1: 2018/08/30(木) 15:34:07.09
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい
公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320
・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
http://i.imgur.com/OvqtaLM.jpg
http://i.imgur.com/fMh0pVz.jpg
http://i.imgur.com/96OxAzC.jpg
http://i.imgur.com/FxAc1FM.jpg
※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう
前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532350536/
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519548597/
次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい
公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320
・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
http://i.imgur.com/OvqtaLM.jpg
http://i.imgur.com/fMh0pVz.jpg
http://i.imgur.com/96OxAzC.jpg
http://i.imgur.com/FxAc1FM.jpg
※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう
前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532350536/
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519548597/
次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
11: 2018/08/30(木) 15:47:33.52
>>1乙保守
12: 2018/08/30(木) 15:47:58.65
/ ̄ ̄ ̄>
/ /VVVV
| |/:::;:;:;:;:;:;:;:<
|\∧/⌒⌒∧
||\||| |二」 .' , ..
||\||| |二」"⌒ヽ, .∴ ' <⌒ヽ
/"⌒\_)) 丶⌒"- ─ヽ, .∴ ' ”,, ,,("⌒丶
丿 人 rー ─"" スパァン!!, ∴ ∴(入 ヽ,ヽ >>1
(_ ソ \, \彡-―""-――= ̄" ,,"" "`: ∴.' ヽ > | )
", ' ,,, __―__ _ー=_ ソ ノ 丿 |
( 入_,, ノ二三"ー ̄- _ =二__",,, _,,(⌒ / 丿
| ” ( ノヽノ ,,.,ノ
| | /” / ,,/
r⌒ ) _| / ノ
( | (_ ,ノ /
| |_ _,, _ ,/ _ ノ
(__ノ ( /
ヽ_)”
/ /VVVV
| |/:::;:;:;:;:;:;:;:<
|\∧/⌒⌒∧
||\||| |二」 .' , ..
||\||| |二」"⌒ヽ, .∴ ' <⌒ヽ
/"⌒\_)) 丶⌒"- ─ヽ, .∴ ' ”,, ,,("⌒丶
丿 人 rー ─"" スパァン!!, ∴ ∴(入 ヽ,ヽ >>1
(_ ソ \, \彡-―""-――= ̄" ,,"" "`: ∴.' ヽ > | )
", ' ,,, __―__ _ー=_ ソ ノ 丿 |
( 入_,, ノ二三"ー ̄- _ =二__",,, _,,(⌒ / 丿
| ” ( ノヽノ ,,.,ノ
| | /” / ,,/
r⌒ ) _| / ノ
( | (_ ,ノ /
| |_ _,, _ ,/ _ ノ
(__ノ ( /
ヽ_)”
24: 2018/08/30(木) 16:32:45.26
>>1乙
すまんが、何も知らぬものでなぁ・・・
すまんが、何も知らぬものでなぁ・・・
25: 2018/08/30(木) 18:03:00.37
>>1乙
最近教会の槍始めたんだが特大剣ごり押しでそれなりに勝てるのが何とも言えなくなるわ
最近教会の槍始めたんだが特大剣ごり押しでそれなりに勝てるのが何とも言えなくなるわ
26: 2018/08/30(木) 18:08:39.89
>>1乙
特大剣はスタミナマックスからディレイ入れつつブンブン振ってたら向こうが勝手に当たってくれて面白い
黒騎士斧で同じ様な使い方すると鬼強い
特大剣はスタミナマックスからディレイ入れつつブンブン振ってたら向こうが勝手に当たってくれて面白い
黒騎士斧で同じ様な使い方すると鬼強い
31: 2018/08/30(木) 21:14:59.79
>>28
槍打って中で大回復すりゃいいじゃん。バカが入ってくるよ。
槍打って中で大回復すりゃいいじゃん。バカが入ってくるよ。
33: 2018/08/30(木) 22:43:29.27
>>28
なー、あれなんなんだろーな
なー、あれなんなんだろーな
2: 2018/08/30(木) 15:36:59.24
Z
z
z
/ ̄ ̄ ̄ゝ
.//VVVVV
||/:::;:;:;:;:;:;:;:;<
|\∧/⌒⌒∧
||\||| |二」
||\||| |二」
\___ゝ
z
z
/ ̄ ̄ ̄ゝ
.//VVVVV
||/:::;:;:;:;:;:;:;:;<
|\∧/⌒⌒∧
||\||| |二」
||\||| |二」
\___ゝ
3: 2018/08/30(木) 15:37:39.47
__________
|この先幻の壁があるぞ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|この先幻の壁があるぞ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4: 2018/08/30(木) 15:38:06.38
_____________________________
__
\ /γ⌒ヽ | | | ̄ヽ, | | | ̄ヽ,
Y | | | | | ) | ├─ | )
| ヽ___ノ .ヽ___ノ |_ノ. | |__ |_ノ.
_____________________________ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
__
\ /γ⌒ヽ | | | ̄ヽ, | | | ̄ヽ,
Y | | | | | ) | ├─ | )
| ヽ___ノ .ヽ___ノ |_ノ. | |__ |_ノ.
_____________________________ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
5: 2018/08/30(木) 15:38:25.63
ほ
6: 2018/08/30(木) 15:39:14.66
Z
z
z
/ ̄ ̄ ̄ゝ
.//VVVVV
||/:::;:;:;:;:;:;:;:;<
|\∧/⌒⌒∧
||\||| |二」
||\||| |二」
\___ゝ
z
z
/ ̄ ̄ ̄ゝ
.//VVVVV
||/:::;:;:;:;:;:;:;:;<
|\∧/⌒⌒∧
||\||| |二」
||\||| |二」
\___ゝ
7: 2018/08/30(木) 15:41:13.38
ヒッヒッヒッ…
ああ君、保守したまえよ
ああ君、保守したまえよ
9: 2018/08/30(木) 15:46:44.82
例えば、エルドリッチさ
聖職者だった奴は、反吐がでるような保守を繰り返し
溺れた豚のように膨れ、蕩けた汚泥となり、深みの聖堂に幽閉された
聖職者だった奴は、反吐がでるような保守を繰り返し
溺れた豚のように膨れ、蕩けた汚泥となり、深みの聖堂に幽閉された
10: 2018/08/30(木) 15:47:06.57
ほ?
13: 2018/08/30(木) 15:48:26.19
ヒッヒッヒッ…
ああ君、保守したまえよ
ああ君、保守したまえよ
14: 2018/08/30(木) 15:50:30.61
それでは、私の中の暗闇に触れてください
主なき保守を、貴方の力としましょう
主なき保守を、貴方の力としましょう
15: 2018/08/30(木) 15:56:28.85
貴公も火の無い灰、きっと使命があるのだから
…だが、今はまず保守だな
…だが、今はまず保守だな
16: 2018/08/30(木) 15:57:05.81
__________
|この先幻の壁があるぞ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|この先幻の壁があるぞ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17: 2018/08/30(木) 15:59:46.48
うーむ…うーむ…
保守
うーむ…うーむ…
保守
うーむ…うーむ…
18: 2018/08/30(木) 16:00:41.48
まったく、酔狂な保守だぜ…
19: 2018/08/30(木) 16:01:58.44
ねえ、ねえ
保守ちょうだい
保守ちょうだい
ねえ!ねえ!
保守ちょうだい
保守ちょうだい
ねえ!ねえ!
20: 2018/08/30(木) 16:03:16.56
孤独な巨人の王、ヨームの保守だ
21: 2018/08/30(木) 16:03:31.04
ヒッヒッヒッ…
ああ君、保守したまえよ
ああ君、保守したまえよ
22: 2018/08/30(木) 16:04:30.45
保守終わり
あとはまかせた
さようなら、保守の方
貴方に炎の導きのあらんことを
あとはまかせた
さようなら、保守の方
貴方に炎の導きのあらんことを
23: 2018/08/30(木) 16:21:17.98
むーん
27: 2018/08/30(木) 18:44:34.82
回線が正常ならケツガバガバになるわ
29: 2018/08/30(木) 20:27:46.83
下差しはもう「こんにちは」のような挨拶だと思った方がいい
30: 2018/08/30(木) 20:38:20.00
聖堂の巨人+シャンデリアを見た時
ははーんこいつを落としてあれを倒すんやな!初見で気が付くなんて俺まじ頭いい
ははーんこいつを落としてあれを倒すんやな!初見で気が付くなんて俺まじ頭いい
32: 2018/08/30(木) 21:41:50.29
カンストの奴隷が強すぎる
ついでに40万ロストした
ついでに40万ロストした
34: 2018/08/30(木) 22:48:42.66
今日もサバキャンひどいな~
いつになったら直るんだろう
いつになったら直るんだろう
35: 2018/08/31(金) 00:23:23.20
セール来たらかな
36: 2018/08/31(金) 00:44:56.54
steamが悪いなら多分直る
フロムが悪いなら直らない
フロムが悪いなら直らない
37: 2018/08/31(金) 01:19:35.62
別のゲームでもちょくちょくオンライン途切れるな
38: 2018/08/31(金) 21:47:30.14
セーブデータ個別に保存できるって聞いて
steamのファイルからダークソウル3のフォルダまるごと他のところにコピーしといたんだけど
これをどうすればまたその地点からやり直すことが出来るの?
steamのファイルからダークソウル3のフォルダまるごと他のところにコピーしといたんだけど
これをどうすればまたその地点からやり直すことが出来るの?
40: 2018/08/31(金) 22:41:56.23
>>38
セーブデータはC:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\DarkSoulsIIIにあるよ
やり直したいときはコピーしたセーブデータを上書きするだけだよ
セーブデータはC:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\DarkSoulsIIIにあるよ
やり直したいときはコピーしたセーブデータを上書きするだけだよ
42: 2018/09/01(土) 00:23:20.09
本体データとセーブデータのある場所は別だぞ
>>40が丁寧に場所教えてくれてんだからちゃんと確認してから質問しろ
>>40が丁寧に場所教えてくれてんだからちゃんと確認してから質問しろ
44: 2018/09/01(土) 09:40:39.37
>>42
あ、自分SSDじゃなくてHDDにダクソ入れてたからそれもDの中に移ってるかと思った
データは変わらずCドライブで作られてんのね
助かりました
あ、自分SSDじゃなくてHDDにダクソ入れてたからそれもDの中に移ってるかと思った
データは変わらずCドライブで作られてんのね
助かりました
39: 2018/08/31(金) 22:09:02.19
ダクソ3フォルダに上書き
41: 2018/08/31(金) 22:45:37.01
ダークソウル3ファイルの中のどれがセーブデータなん?
dllとかbdtとかいろいろあるけど
dllとかbdtとかいろいろあるけど
43: 2018/09/01(土) 05:45:13.54
このゲームの攻略に必要なのは折れないソウルである
45: 2018/09/01(土) 12:25:16.40
時間かけてやっとマッチングしたと思ったらチート中華みたいなパターンが多くて悲しい
46: 2018/09/01(土) 13:12:33.96
セーブデータコロコロ移動しても実績取得に関しては問題無いのかな
データ作成時のアカウントと紐付けしてるのかね
データ作成時のアカウントと紐付けしてるのかね
47: 2018/09/01(土) 15:32:44.70
実績はsteamのクラウド管理だし、セーブデータは関係ないだろうな
48: 2018/09/01(土) 17:06:12.50
アイテム入手とか武器派生、ボス撃破とかのイベントは全部発生時点でSteamに経過が送信されるってこと?
49: 2018/09/01(土) 18:15:38.32
実績達成時に達成しましたよって送信されるだけじゃ
50: 2018/09/01(土) 20:11:51.78
ゲーム本体を解析したわけじゃないから確かなことは言えないが、steamクライアントを起動していないと実績解除されないとかの動作を見る限り、流れは概ね下の感じかと。
・アイテム入手などのイベントが発生する
↓
・ゲーム本体で、イベントに対応する実績の達成判定を行う
↓
・判定に成功したら、steamクライアントに該当実績のIDを送る。判定に失敗してたらここで処理終わり
↓
・steamクライアントがゲーム画面に実績達成のダイアログを表示しつつ、クラウドに情報を送信して同期
・アイテム入手などのイベントが発生する
↓
・ゲーム本体で、イベントに対応する実績の達成判定を行う
↓
・判定に成功したら、steamクライアントに該当実績のIDを送る。判定に失敗してたらここで処理終わり
↓
・steamクライアントがゲーム画面に実績達成のダイアログを表示しつつ、クラウドに情報を送信して同期
51: 2018/09/01(土) 23:40:24.35
白でも闇でも凄いうまい奴たまにいるな
こっちは全く当たらないのにパリィ取られるわ、1人で3人分ぐらい戦力なってる奴もいる
こっちは全く当たらないのにパリィ取られるわ、1人で3人分ぐらい戦力なってる奴もいる
52: 2018/09/01(土) 23:46:48.70
味方の後ろから魔術弾幕牽制大好き
53: 2018/09/02(日) 00:32:19.63
矢雨とかダメージしょぼいって分かってるのにローリングしちゃう悔しい
54: 2018/09/02(日) 01:50:18.41
槍とか奔流とか相対中はまず当たらないからなぁ
ファランスペルと、合間に魔法矢・強魔矢で味方サポのが良いわって
理60もあれば魔法矢・強魔矢は十分な火力だし
ファランスペルと、合間に魔法矢・強魔矢で味方サポのが良いわって
理60もあれば魔法矢・強魔矢は十分な火力だし
55: 2018/09/02(日) 04:40:02.56
周回きついんだが、steam版は今sl120なんだが130まで上げても良いかね?
たまーに青で呼ばれるのが嬉しいんだが…
たまーに青で呼ばれるのが嬉しいんだが…
56: 2018/09/02(日) 09:35:31.06
俺はSL128で未だに古竜の頂付近をウロチョロしてますよ
57: 2018/09/02(日) 10:58:16.70
古竜の頂のボスは、このシリーズの熟練プレイヤーしかスムーズに勝てないので
仕方ないですよ^^
仕方ないですよ^^
58: 2018/09/02(日) 11:55:38.09
シーリスの白霊サインが大橋の何処を探しても見つからない
59: 2018/09/02(日) 11:59:00.92
シーリスの白霊サインが大橋の何処を探しても見つからない
60: 2018/09/02(日) 12:03:13.01
手前の方だぞ
そもそも条件満たしてない可能性もあるが
そもそも条件満たしてない可能性もあるが
61: 2018/09/02(日) 12:07:36.16
>>60
残り火使用、遺灰渡してシーリスと話す、亡者エンディング後。エンディング後なのが悪い?
残り火使用、遺灰渡してシーリスと話す、亡者エンディング後。エンディング後なのが悪い?
62: 2018/09/02(日) 12:09:06.50
何回か行き来してたらいきなりでたわ!
63: 2018/09/02(日) 12:34:22.99
他のnpcもだけど、祭祀場で会話した直後だとまだ正確にはイベントが進行してないのよね
もう一度篝火で祭祀場にワープして、シーリスが"いなくなった"ことを確認できたら正常にイベントが進行したことになる
もう一度篝火で祭祀場にワープして、シーリスが"いなくなった"ことを確認できたら正常にイベントが進行したことになる
64: 2018/09/02(日) 12:36:50.89
Sl110技量信仰でミディールのソロ撃破に詰まった
こいつだけモンハンのシステムでやりたいわ……
こいつだけモンハンのシステムでやりたいわ……
65: 2018/09/02(日) 14:07:33.15
>>64 惜別かけて頭狙いに行く その内勝てるようになるなる
67: 2018/09/02(日) 15:55:56.06
>>65
愚直にやるしかないかー
この手のデカくて走り回る飛び回るのが嫌いだから禿げ上がりそう
>>66
まだ一週目なのよ
そこら辺の種類は筋力不足で持てないという
傭兵の双刀に変えたらダメが出るようになったから
これでぶち転がすしかない
しかし深淵特攻とかデーモン特攻とか
ググらんと全く気が付かなんだ
愚直にやるしかないかー
この手のデカくて走り回る飛び回るのが嫌いだから禿げ上がりそう
>>66
まだ一週目なのよ
そこら辺の種類は筋力不足で持てないという
傭兵の双刀に変えたらダメが出るようになったから
これでぶち転がすしかない
しかし深淵特攻とかデーモン特攻とか
ググらんと全く気が付かなんだ
68: 2018/09/02(日) 16:10:28.97
>>67
1周目か、傭兵双刀なら法王右眼の指輪つけとくのと、ロリL1・DL1・L1を駆使していくといい
素のL1叩き込めるときは2回止めでスタミナ維持しておくこと
余裕があれば老狼の曲剣を左手に持った状態にして傭兵双刀の二刀モードで連撃バフ重複させる
盾なんぞ甘えの精神で思い切っていくと逆に行ける
保険にはなるけどすぐガークラするし
大事なのは1発1発の攻撃に対して、慌てずひとつひとつローリングで回避していく
あからさまに動きが止まった時にしっかりダメージ稼いでいく
ミディールが動きを止めて、後ろ足で水を掻いたら突進が来るので特によく見る事
1周目か、傭兵双刀なら法王右眼の指輪つけとくのと、ロリL1・DL1・L1を駆使していくといい
素のL1叩き込めるときは2回止めでスタミナ維持しておくこと
余裕があれば老狼の曲剣を左手に持った状態にして傭兵双刀の二刀モードで連撃バフ重複させる
盾なんぞ甘えの精神で思い切っていくと逆に行ける
保険にはなるけどすぐガークラするし
大事なのは1発1発の攻撃に対して、慌てずひとつひとつローリングで回避していく
あからさまに動きが止まった時にしっかりダメージ稼いでいく
ミディールが動きを止めて、後ろ足で水を掻いたら突進が来るので特によく見る事
69: 2018/09/02(日) 16:35:43.71
>>68
あー両手で武器バフ背負うこと自体をパッチ並みに忘れてたthx
双刀で地道にやってみるわ
あー両手で武器バフ背負うこと自体をパッチ並みに忘れてたthx
双刀で地道にやってみるわ
66: 2018/09/02(日) 15:02:24.46
>>64
何周目かわからないがロス大剣に雷エンチャしてドタマをブッ刺すお仕事
何周目かわからないがロス大剣に雷エンチャしてドタマをブッ刺すお仕事
70: 2018/09/02(日) 18:34:57.16
敢えて盾使うにしても空中ブレスくらいだしな
それすらもなんとかなるし
それすらもなんとかなるし
71: 2018/09/02(日) 21:26:08.62
無制限帯のキャラ一旦やめて新キャラで始めたけどグンダに負けるくらい下手くそになってた
72: 2018/09/02(日) 21:32:46.93
SL1攻略かRTAやればどのボスも得意になるからオススメ
73: 2018/09/02(日) 23:10:08.56
今買おうか悩んでるのだけど(ダクソシリーズ初めて)
steamで約7100円のやつとDARK SOULS III - The Fire Fades Editionの5400円くらいのあるんだけどどっち買ったらいいの?
後記のは本編+dlcもついて本編単体より安いっぽくて、どうゆうことなの…(´・ω・`)状態
steamで約7100円のやつとDARK SOULS III - The Fire Fades Editionの5400円くらいのあるんだけどどっち買ったらいいの?
後記のは本編+dlcもついて本編単体より安いっぽくて、どうゆうことなの…(´・ω・`)状態
74: 2018/09/02(日) 23:32:41.40
The Fire Fades Edition買っとけばいい
steamはセット割引とかセール形態が色々あるから稀に本体だけが高いとかはよくあること
steamはセット割引とかセール形態が色々あるから稀に本体だけが高いとかはよくあること
75: 2018/09/02(日) 23:44:56.36
この酷いはめ込みに気づいたならダクソの素質あるなw
76: 2018/09/03(月) 00:09:25.35
よくあるよくある
後 本体2つ購入してた みたいな事にならない様にカートはちゃんと確認するんやぞ
後 本体2つ購入してた みたいな事にならない様にカートはちゃんと確認するんやぞ
77: 2018/09/03(月) 01:35:53.20
steamは全部入りが最安値とかはよくある
本体+DLC単品ずつとかが一番高くつく
本体+DLC単品ずつとかが一番高くつく
78: 2018/09/03(月) 04:02:00.25
元々ダクソシリーズはDLC込みの完全版廉価版出すのが通例だから素直にDLC入りの安い方買っておけばいいよ
79: 2018/09/03(月) 11:55:43.58
対人で一度も勝ったことなかったけど、直剣にしたら初めて勝った
下手な人は何も考えず直剣を振り回すほうがよさそうね、嫌われそうだけど・・・
下手な人は何も考えず直剣を振り回すほうがよさそうね、嫌われそうだけど・・・
80: 2018/09/03(月) 12:06:44.37
PC版はハイスペだけど海外マッチしかなくてラグだらけの対人ってイメージ
81: 2018/09/03(月) 12:50:43.45
3ヶ月ぶりにミディール白やって上手くやれるか心配だったけど動きが染み付いてたわ
弱すぎなんだけどあのトカゲ!誰だよこいつを闇喰らいとか言ったやつは出てこいよ!
弱すぎなんだけどあのトカゲ!誰だよこいつを闇喰らいとか言ったやつは出てこいよ!
82: 2018/09/03(月) 22:02:32.51
召喚師ホストに当たったんだけど、頑張って一人で8人くらい倒したら
ホストが武装放棄して降伏を示してきてちょっと笑った
その潔さに免じて、最後は血狂いの戦技の巻き添えにしてあげたわ
ホストが武装放棄して降伏を示してきてちょっと笑った
その潔さに免じて、最後は血狂いの戦技の巻き添えにしてあげたわ
83: 2018/09/03(月) 22:19:29.35
召喚士なのに追い詰められて回線切らないうえノリがいいとかアタリホストじゃん人間性回復するわ
…うらやましい
…うらやましい
84: 2018/09/03(月) 23:05:59.81
PC版はfps安定するからオフラインは最高だがとにかくマッチングしない
オンラインやりたいならPS4版買ったほうが絶対いいぞ
オンラインやりたいならPS4版買ったほうが絶対いいぞ
85: 2018/09/03(月) 23:50:33.05
キャラ換えて二回目のプレイなんですが、井戸ジークさんに鎧を渡すコマンドが出てこない(一回目は出来た)
最初の質問でパッチに騙された後だったにもかかわらず、うっかり鎧を”見ていない”と返事をしてしまったがもう駄目かね?
最初の質問でパッチに騙された後だったにもかかわらず、うっかり鎧を”見ていない”と返事をしてしまったがもう駄目かね?
86: 2018/09/04(火) 00:26:52.76
騙される前と後でもそこは変わらない筈
ピアスシールドを除いたカタリナ一式持ってないとかは?
ピアスシールドを除いたカタリナ一式持ってないとかは?
89: 2018/09/04(火) 03:39:34.35
>>86
全部持ってるんですが、一回目と違うのが聖堂にいる状態のパッチから全部買ったくらいです
鎧も着てないですし、シールドも買っちゃいました
全部持ってるんですが、一回目と違うのが聖堂にいる状態のパッチから全部買ったくらいです
鎧も着てないですし、シールドも買っちゃいました
87: 2018/09/04(火) 00:45:46.82
鎧着てるんじゃね
88: 2018/09/04(火) 02:49:02.74
ピアスシールドって要らないんだっけ
90: 2018/09/04(火) 05:43:10.13
ジークがまだ井戸にいて一式渡せないならなんか欠けてるんでしょ
もう一回確認してみたら?
もう一回確認してみたら?
91: 2018/09/04(火) 05:45:26.77
カタリナ装備一式所持していたにもかかわらず、見ていない、を選択するとダメなのかな?
意地悪な選択をしたことがないから、こういうケースもあるんだねw
意地悪な選択をしたことがないから、こういうケースもあるんだねw
92: 2018/09/04(火) 06:56:20.10
木箱にでも閉まってあるかじゃないのかね?
93: 2018/09/04(火) 09:28:37.09
最新のアプデってverいくつなん?
更新終わってから始めた勢だからアプデ状況分からなくて攻略サイトが全くアテにならなくて辛い
更新終わってから始めた勢だからアプデ状況分からなくて攻略サイトが全くアテにならなくて辛い
96: 2018/09/04(火) 14:17:33.40
>>93
ソウルシリーズは神wiki見とけば間違いない
ソウルシリーズは神wiki見とけば間違いない
94: 2018/09/04(火) 09:45:41.14
井戸の中のジークって、聖堂後半の大扉(ショトカ)開かないと出てこないと思ったけど、それじゃね?
95: 2018/09/04(火) 10:03:25.33
聖堂にパッチいるし井戸でジークに話しかけれる時点で大扉は開いてるでしょ
97: 2018/09/04(火) 23:02:29.97
昔はseesaaが良かったんだけどなあ
3かBloodborneあたりでクソみたいなデザイン投入して見る気が失せた
3かBloodborneあたりでクソみたいなデザイン投入して見る気が失せた
98: 2018/09/04(火) 23:20:16.89
神wikiはマップが無いから初見攻略の情報源としては不親切な節がある
情報量はトップだけどそれでも漏れや間違いがある
他のwikiの方は情報が古いのかもっと信用できないけどね(特に対人関係の記述)
情報量はトップだけどそれでも漏れや間違いがある
他のwikiの方は情報が古いのかもっと信用できないけどね(特に対人関係の記述)
99: 2018/09/04(火) 23:37:17.94
MAPが欲しい場合は電ファミWikiかな?
渋のリンク貼ってるアレ
渋のリンク貼ってるアレ
100: 2018/09/05(水) 00:06:23.69
マップ探索の楽しみを奪わない造りとも言える
正直装備データさえあればいいわ
正直装備データさえあればいいわ
101: 2018/09/05(水) 00:53:55.80
海外プレイヤーとメッセでやり取りする際にエリア名とか武器名とか調べるために海外版のfextralifeってwiki使ってるけど
敵mobの詳細な情報とかNPCの台詞集とかいろいろ載ってて読んでて面白かったぞ
敵mobの詳細な情報とかNPCの台詞集とかいろいろ載ってて読んでて面白かったぞ
104: 2018/09/05(水) 13:41:25.30
>>102
変わんないと思うよ。対人やるぜって人のSLとプレイヤー人口の多いSLは離れてると思う
攻略ホストの世界に侵入したいならSL80~120
サリ裏や輪の都をメインに考えるならSL120~140じゃないかね(今残ってる国内の人もこれぐらいが多い)
闘技のボリュームゾーンは意識したことない
あとマルチは基本海外オン前提だから貴公、ラグを受け入れたまえよ
変わんないと思うよ。対人やるぜって人のSLとプレイヤー人口の多いSLは離れてると思う
攻略ホストの世界に侵入したいならSL80~120
サリ裏や輪の都をメインに考えるならSL120~140じゃないかね(今残ってる国内の人もこれぐらいが多い)
闘技のボリュームゾーンは意識したことない
あとマルチは基本海外オン前提だから貴公、ラグを受け入れたまえよ
103: 2018/09/05(水) 13:09:15.54
地域外マッチオンでしかやったことないけど普通にサインも侵入もあるよ
国内は知らない
国内は知らない
105: 2018/09/05(水) 14:59:45.10
色々調べたことあるけど120よりも80か100ぐらいが入りやすいな
外人の配信とかを見るにレベルを止めて対人をする層よりも
普通の攻略を楽しんでる層の方が多いからだと思う
80ぐらいが本編後半、DLC、周回の序盤エリアとかで一番当たりやすいんじゃねえかな
外人の配信とかを見るにレベルを止めて対人をする層よりも
普通の攻略を楽しんでる層の方が多いからだと思う
80ぐらいが本編後半、DLC、周回の序盤エリアとかで一番当たりやすいんじゃねえかな
106: 2018/09/05(水) 17:21:10.94
悪いことは言わない
貴公、PS4proを拝領したまえよ
貴公、PS4proを拝領したまえよ
107: 2018/09/05(水) 17:37:17.91
ラグと外人介護が趣味じゃないならPC移住なんてやめとけ
fpsが60で安定する以外の優位性は皆無だ
fpsが60で安定する以外の優位性は皆無だ
108: 2018/09/05(水) 18:07:47.63
PSPSうっせーな
家ゲ板にでも行けや
家ゲ板にでも行けや
109: 2018/09/05(水) 22:38:35.38
侵入やってるとあと一撃で倒せるのを詰め切れなくて
負けるパターンが多いわ
壁際で挟まったホストの連続ローリングを狩ろうとしてもノーダメで逃げられるのが辛い
負けるパターンが多いわ
壁際で挟まったホストの連続ローリングを狩ろうとしてもノーダメで逃げられるのが辛い
110: 2018/09/05(水) 23:36:23.23
トゲトゲローリング
111: 2018/09/06(木) 00:09:44.17
トゲロリ、火炎噴流、投げナイフのどれか二つは持っとけ
112: 2018/09/06(木) 02:29:49.81
ああ、久々に全身トゲ軽ロリマンつかいたくなったけどあの垢は隔離が解けねえんだよな
113: 2018/09/06(木) 12:52:30.98
投げナイフより薄刃のほうが誘導するからいいぞ
噴流打ってもラグ次第じゃ安全圏まで抜けられるから相手の動きにあわせないといかん
噴流打ってもラグ次第じゃ安全圏まで抜けられるから相手の動きにあわせないといかん
114: 2018/09/06(木) 15:19:59.09
あと一撃って惜別剥がれた後の話?そうじゃない状況で削り切るとなれば呪術師の噴流以外は微妙
技量マンなら薄刃で約20ダメ出るから頑張れば削り切りも視野に入るか
全身棘軽ロリも悪くはなさそうだけど装備の性能が嫌だな(特に闇カットの低さ)
技量マンなら薄刃で約20ダメ出るから頑張れば削り切りも視野に入るか
全身棘軽ロリも悪くはなさそうだけど装備の性能が嫌だな(特に闇カットの低さ)
116: 2018/09/07(金) 02:23:50.20
>>114
血環着ければほぼ被弾せず一生削り続けられるからカット率なんか気にしなくていいぞ
血環着ければほぼ被弾せず一生削り続けられるからカット率なんか気にしなくていいぞ
118: 2018/09/07(金) 15:09:28.98
振り直したんだろ
119: 2018/09/07(金) 16:19:20.13
レアコスなら俺かもしれん
対人考えないなら結構楽しいぞ
道中とかだとエストがんがん飲まれて存在意義消滅するけど
対人考えないなら結構楽しいぞ
道中とかだとエストがんがん飲まれて存在意義消滅するけど
120: 2018/09/07(金) 17:08:31.59
ロールプレイングゲームってことを忘れちゃいかんよ
他人のロールプレイを理解できないのとロールプレイに無理解であることには雲泥の差があるからな
他人のロールプレイを理解できないのとロールプレイに無理解であることには雲泥の差があるからな
121: 2018/09/07(金) 18:43:17.74
そういうプレイが楽しい人もいるし、そうじゃない人もいる それだけ
122: 2018/09/07(金) 18:56:57.24
弓兵RPとかやりたいが武器になやむ
普通の弓とボウガンでメインに使っていくオススメってどれ?
普通の弓とボウガンでメインに使っていくオススメってどれ?
123: 2018/09/07(金) 20:07:31.55
近接戦闘になるとモーション遅いのは使いづらいから、ロリショットできるショート・コンポジ・白木は携帯必須かなぐらいだろうか
クロスボウも近接適正は高いけどね
遠距離なら大弓でもファリスでも好きなヤツを
クロスボウも近接適正は高いけどね
遠距離なら大弓でもファリスでも好きなヤツを
124: 2018/09/07(金) 20:28:04.71
>>123
大盾&ボウガンでいこうかと思ってたけどコンポジ良さそう、情報感謝
大盾&ボウガンでいこうかと思ってたけどコンポジ良さそう、情報感謝
125: 2018/09/08(土) 02:36:32.00
右ダガー左クロスがRPしつつ対人できるギリギリのラインじゃないかね
ロリ射とか所詮スパアマ被せられたらどうしようもないし
ロリ射とか所詮スパアマ被せられたらどうしようもないし
126: 2018/09/08(土) 23:48:45.28
サリ裏クソみたいなチーターかパリィとられて切断するクソしかいない
ラスボスの曲剣モードのモーション使ってる奴いたけどすげーな
ラスボスの曲剣モードのモーション使ってる奴いたけどすげーな
127: 2018/09/09(日) 00:31:29.00
それ・・隔離されてるんじゃ・・
129: 2018/09/09(日) 08:24:02.94
>>127
横から申し訳ない、隔離されてるって自分でわかるの?
今までチートやらバグ行為なんてやった事ない、やりたくもないし逆に不安なんだ
冤罪やらでそういう中にてしまったらって考えすぎ?
横から申し訳ない、隔離されてるって自分でわかるの?
今までチートやらバグ行為なんてやった事ない、やりたくもないし逆に不安なんだ
冤罪やらでそういう中にてしまったらって考えすぎ?
130: 2018/09/09(日) 10:29:41.88
>>129
マルチ中の切断多用やらでのBAN(ソフトBAN) → 白教の環が使用できるかどうか
隔離 → ログイン後のお知らせ画面に不自然な長いスペースがある
たしかこんなんじゃなかったかな
マルチ中の切断多用やらでのBAN(ソフトBAN) → 白教の環が使用できるかどうか
隔離 → ログイン後のお知らせ画面に不自然な長いスペースがある
たしかこんなんじゃなかったかな
137: 2018/09/09(日) 15:46:38.62
>>130
白教の輪は使えないからBANはない
隔離の方はお知らせ画面に不自然な長いスペースは…不安でSS撮ってみた
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=210616.jpg
これはアウトなのかな?
白教の輪は使えないからBANはない
隔離の方はお知らせ画面に不自然な長いスペースは…不安でSS撮ってみた
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=210616.jpg
これはアウトなのかな?
753: 2018/11/24(土) 11:15:01.18
>>137の画像と見比べると上に三行くらいの改行が入ってる…あぁなんだ隔離されてたのか
何したっていうんだい?
何したっていうんだい?
754: 2018/11/24(土) 15:07:30.15
>>753
改行されてる画像って見たことないから見てみたいわ
白教の環は使えないのか?
改行されてる画像って見たことないから見てみたいわ
白教の環は使えないのか?
758: 2018/11/24(土) 23:40:53.88
>>137だけど隔離されてると>>756の画面、画像になるんだな、寒気が走ったよ…
俺の時は無敵とステータス改竄チーターに遭遇して、こっちのステ弄られたのわかったら即決別して
詳細な状況を書いて通報した後、めちゃくちゃビビってた
「こんなドグサレのせいで巻き添えBANされたらふざけんな」って思いながらね
チーターとバグ利用者に出会ったら遊ばず決別して、すぐに通報した方がいいぞ
俺の時は無敵とステータス改竄チーターに遭遇して、こっちのステ弄られたのわかったら即決別して
詳細な状況を書いて通報した後、めちゃくちゃビビってた
「こんなドグサレのせいで巻き添えBANされたらふざけんな」って思いながらね
チーターとバグ利用者に出会ったら遊ばず決別して、すぐに通報した方がいいぞ
128: 2018/09/09(日) 02:34:28.63
3人目の黒い手について詳細が明らかにされてないから自キャラに勝手に脳内設定付けてゴッヒルさんを同僚と思い込む事にしてる
カムイさんは問答無用で襲って来るから内ゲバでも起きた事にしとこう
カムイさんは問答無用で襲って来るから内ゲバでも起きた事にしとこう
131: 2018/09/09(日) 10:54:28.59
攻略進めてるとたまに敵が無音になるバグ起こらない?
ゲール戦でゲールから出る声やら攻撃音やらが一切出なくて妙にやりにくかった
ゲール戦でゲールから出る声やら攻撃音やらが一切出なくて妙にやりにくかった
132: 2018/09/09(日) 11:04:47.31
お前のヘッドホン端子がいかれてるだけだぞ
133: 2018/09/09(日) 11:07:17.14
>>132
BGMと自分から出る音は普通に出てたんだが
BGMと自分から出る音は普通に出てたんだが
135: 2018/09/09(日) 11:09:14.07
>>133
Steamは破損ファイルあったら発見して保管してくれる機能があったはず
Steam→ゲームライブラリ→プロパティ
で多分見れる
Steamは破損ファイルあったら発見して保管してくれる機能があったはず
Steam→ゲームライブラリ→プロパティ
で多分見れる
134: 2018/09/09(日) 11:07:59.03
俺もゲール戦でゲールの攻撃が無音なったぞ
136: 2018/09/09(日) 12:57:43.37
ゲール無音はPS4でも報告されてるよくわかんないバグ
マルチなら回線が悪かったとかだろうけどソロで起こったならやっぱよくわからん
マルチなら回線が悪かったとかだろうけどソロで起こったならやっぱよくわからん
138: 2018/09/09(日) 19:46:17.41
それがふつう
139: 2018/09/09(日) 20:37:01.49
よかった
ありがとう、本当にありがとう
ありがとう、本当にありがとう
140: 2018/09/09(日) 21:57:45.90
ロザリアの乳頭が双眼鏡使っても見えません!
141: 2018/09/11(火) 00:12:12.56
ここも遂に本格的な過疎になってきたか?
142: 2018/09/11(火) 02:01:29.90
元々そんなに多くなかった所にセールで人が増えたけどそろそろ満足した頃じゃない?
143: 2018/09/11(火) 02:05:33.76
苗床っていうかオンスモ以降のステージがちょっとアレでモチベ下がった
144: 2018/09/11(火) 02:06:04.40
あ、普通に1と間違えた
145: 2018/09/11(火) 03:34:27.27
オワコンが残り火に枯葉で燃えたみたいなそーゆう感じ
146: 2018/09/11(火) 10:14:42.66
対人でチーターの見分け方ってある?
今んとこ遭遇した疑わしい闇霊は
体力が僅かになったら無敵化と最初から無敵
ホストだと霊体の色が一瞬だけころころ変わる変なのも居た
最初から無敵の奴はNPC白霊に普通に攻撃していて
ラグは無かった感じなんだけど
同期取れてないとかあり得るのかね
今んとこ遭遇した疑わしい闇霊は
体力が僅かになったら無敵化と最初から無敵
ホストだと霊体の色が一瞬だけころころ変わる変なのも居た
最初から無敵の奴はNPC白霊に普通に攻撃していて
ラグは無かった感じなんだけど
同期取れてないとかあり得るのかね
147: 2018/09/11(火) 10:35:40.79
無敵は同期ズレ激しすぎるかまぁチーター
霊体の色変わるのは指輪であるからそっちかもしれないけど、ホストが味方を攻撃できてたんならチーター
霊体の色変わるのは指輪であるからそっちかもしれないけど、ホストが味方を攻撃できてたんならチーター
153: 2018/09/11(火) 20:34:20.30
>>147,148
同期ズレの可能性もあるのか
数分逃げまくって様子見するくらいしか対処なさそうね…
同期ズレの可能性もあるのか
数分逃げまくって様子見するくらいしか対処なさそうね…
149: 2018/09/11(火) 17:23:30.63
何とかレベル上げないでエルドリッチ倒せた…
混沌の火の玉様々やで…
混沌の火の玉様々やで…
150: 2018/09/11(火) 19:15:08.58
毒系もいいぞ!!
151: 2018/09/11(火) 19:15:31.79
って、ドロリッチか サリヴァンと間違ってたわすまんこ
152: 2018/09/11(火) 19:37:31.64
槍で呼ばれて、あと1mmで勝ちそうな時に突然タイトル画面に戻されたんだけど、こんなチートあるの?
154: 2018/09/11(火) 21:06:44.98
ミディール用装備でサイン書いてたら槍拉致されたけどそのまま勝ってしまったときの申し訳なさ
155: 2018/09/11(火) 23:42:14.22
フリーデ戦協力してくれてありがとう!!! やっと勝てたよママン
157: 2018/09/12(水) 00:24:56.96
○○用だから負けたとかダッサ
装備変えても大して変わらんだろ
装備変えても大して変わらんだろ
158: 2018/09/12(水) 04:31:05.77
槍破片取るの忘れてたりリジェネ装備用意してないのに拉致られたら相当やる気でないわ
159: 2018/09/12(水) 12:04:01.33
ミミックレイピアで戦ったけどいい勝負で草
160: 2018/09/12(水) 12:56:48.48
輪の内壁の篝火前にサイン書いてる人ミディールに連れていっていい?
161: 2018/09/12(水) 12:58:05.10
問題ない連れていけ
162: 2018/09/13(木) 22:10:08.09
呼んでも良いけどその前に霧前に書いてる人の方がやる気あるからそっち確認しとき
163: 2018/09/13(木) 22:37:40.70
今日内壁からミディール連れてかれたけど同僚の太陽くんが自分と同じレベルのプロですごく気持ちが良かった(こなみ)
164: 2018/09/13(木) 23:39:14.39
神喰らいの守り手で燻りの湖に呼ばれたwww
神喰らいの守り手4人でホストとデーモンに挑むことになったwww
久しぶりのチーター乙ww
カオスwww
神喰らいの守り手4人でホストとデーモンに挑むことになったwww
久しぶりのチーター乙ww
カオスwww
166: 2018/09/14(金) 13:19:19.21
直接ズバズバ言うタイプが多いとかか
167: 2018/09/14(金) 14:54:30.11
メッセを貰ったことないんだけど
どこからアカウント特定されてんだろ
PCだと最近遊んだリストに出ないよな?
どこからアカウント特定されてんだろ
PCだと最近遊んだリストに出ないよな?
168: 2018/09/14(金) 16:20:11.91
steamオーバーレイ開いてプレイヤーを表示をクリックして、前のゲーム選べばマッチしたプレイヤーリストがでる
170: 2018/09/14(金) 18:08:49.84
>>168
マジか
でもヤバイ奴チェックに使えるな
マジか
でもヤバイ奴チェックに使えるな
169: 2018/09/14(金) 16:45:44.46
ブロックされたっぽいのは何度かあるけどメッセージまで貰ったことはないな
171: 2018/09/14(金) 18:21:06.65
必ずしもキャラ名と一致しないSTEAMIDだからそこんとこ気をつけるんやで
172: 2018/09/14(金) 18:41:56.49
ガン追い系出待ちホスト外人から賞賛メッセ貰ったことあるわ
何回か侵入するうちにフレンドリーに接してきたりタイマン申し込まれるようになったからなにかと思ったら腕を認めてくれたようだ
完全に亡者化してそうな奴にもまだ人間性残ってんだなと思わされた一件
何回か侵入するうちにフレンドリーに接してきたりタイマン申し込まれるようになったからなにかと思ったら腕を認めてくれたようだ
完全に亡者化してそうな奴にもまだ人間性残ってんだなと思わされた一件
292: 2018/09/28(金) 14:14:36.56
>>291
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f2a-x//5)2018/07/28(土) 16:28:22.88ID:Qk8c/Uyb0>>180
>>172
間違ってたらごめんと前置きしとく
十字キーが超連打で暴れるのはx360ceが原因かもしれない
同じ症状で私はそれ関連のファイルを消してbigpictureのコントローラ設定を
することでちゃんと動かせるようになった
カメラの暴走はマウス速度が連動してしまってることが多い
解決策は、
bigpicture→ライブラリ→darksouls3→ゲームを管理→コントローラ設定
で、右スティックのところをクリックして
「ジョイスティックマウス」を「ジョイスティック移動」に変更することで
ゲーム内のカメラ設定に準拠するようになる……はず?
あとおまけ
bigpictureでコントローラ設定をした場合、WINDOWSの操作とか非スチームゲーの
操作に支障が出ることがあるから、
bigpicture→コントローラ→基本設定→デスクトップ設定をdisabledにして
おくことをおすすめ
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f2a-x//5)2018/07/28(土) 16:28:22.88ID:Qk8c/Uyb0>>180
>>172
間違ってたらごめんと前置きしとく
十字キーが超連打で暴れるのはx360ceが原因かもしれない
同じ症状で私はそれ関連のファイルを消してbigpictureのコントローラ設定を
することでちゃんと動かせるようになった
カメラの暴走はマウス速度が連動してしまってることが多い
解決策は、
bigpicture→ライブラリ→darksouls3→ゲームを管理→コントローラ設定
で、右スティックのところをクリックして
「ジョイスティックマウス」を「ジョイスティック移動」に変更することで
ゲーム内のカメラ設定に準拠するようになる……はず?
あとおまけ
bigpictureでコントローラ設定をした場合、WINDOWSの操作とか非スチームゲーの
操作に支障が出ることがあるから、
bigpicture→コントローラ→基本設定→デスクトップ設定をdisabledにして
おくことをおすすめ
294: 2018/09/28(金) 16:50:23.39
>>292
ありがとう!ジョイスティック移動に変更したら通常の感度になったよ!
ありがとう!ジョイスティック移動に変更したら通常の感度になったよ!
929: 2018/12/23(日) 00:01:55.43
>>928
カメラ感度に関しては>>292が参考になるかもしれない
カメラ感度に関しては>>292が参考になるかもしれない
931: 2018/12/23(日) 00:44:10.83
>>929
解決できたありがとう
ビルドは適当に検索して転がってるのを使うかなあ
小一時間プレイして気づいたんだけど敵倒した瞬間一瞬硬直するのって仕様?
あとメニュー開いたらマウスカーソルが出てそれが消えるまでボタン設定が初期化されるのってどうにかならないかな
決定ボタンを○にしてるのにその時だけxになるなら押しミス多くてイライラする
解決できたありがとう
ビルドは適当に検索して転がってるのを使うかなあ
小一時間プレイして気づいたんだけど敵倒した瞬間一瞬硬直するのって仕様?
あとメニュー開いたらマウスカーソルが出てそれが消えるまでボタン設定が初期化されるのってどうにかならないかな
決定ボタンを○にしてるのにその時だけxになるなら押しミス多くてイライラする
173: 2018/09/14(金) 19:31:03.77
それナチュラルに見下されてると思う
174: 2018/09/14(金) 21:22:39.04
勝ち越してるのに見下されるのか…
そうだよな侵入側一人の状況でも逃げずに向かって行って何度も何度も全滅させるぐらいじゃないと見下されるよな
礼に始まり礼に終わるタイマンで勝っても意味ないもんな
メッセに Sorry for ganking you the first times とかあっても信じちゃダメだよな
いやー外人とのコミュニケーションは難しいですわ
そうだよな侵入側一人の状況でも逃げずに向かって行って何度も何度も全滅させるぐらいじゃないと見下されるよな
礼に始まり礼に終わるタイマンで勝っても意味ないもんな
メッセに Sorry for ganking you the first times とかあっても信じちゃダメだよな
いやー外人とのコミュニケーションは難しいですわ
177: 2018/09/14(金) 23:41:09.17
>>174
日本と同じコミュニケーションじゃ駄目だから気を付けろよ
日本と同じコミュニケーションじゃ駄目だから気を付けろよ
175: 2018/09/14(金) 21:48:44.10
えらいナイーブな奴だな。理解されなかったことには同情するが
176: 2018/09/14(金) 22:41:59.23
なんかこの感じ
学生時代にかわいい美術部の女の子と恋愛して他部活の女の子ともイチャイチャして今は結婚してる俺が不幸だと言うならそうなんだろうな みたいな感じのコピペに通ずるものがある
学生時代にかわいい美術部の女の子と恋愛して他部活の女の子ともイチャイチャして今は結婚してる俺が不幸だと言うならそうなんだろうな みたいな感じのコピペに通ずるものがある
178: 2018/09/15(土) 08:42:56.46
外人にタイマン申し込んだら見下してる事になるのか・・・
自分はストレートに言わない日本人のほうが怖いっす
自分はストレートに言わない日本人のほうが怖いっす
179: 2018/09/15(土) 11:13:50.22
しょーもないな
180: 2018/09/15(土) 15:57:17.38
決闘に行くと毎回いる金冠の名前覚えちゃったよ
181: 2018/09/15(土) 21:44:42.31
アンバサってステ振りも武器の派生もよくわからないし
信仰補正に雷があったり祝福があったり触媒で闇術の伸びが変わったり回復の保持力が変わったり複雑だし
エンチャもエンチャ専用武器も必要とか筋バサやらギンバサやらなにやらてんやわんやだし
解説サイトください。
信仰補正に雷があったり祝福があったり触媒で闇術の伸びが変わったり回復の保持力が変わったり複雑だし
エンチャもエンチャ専用武器も必要とか筋バサやらギンバサやらなにやらてんやわんやだし
解説サイトください。
182: 2018/09/15(土) 21:53:18.44
わかんないなら粗製竜断でも振り回してろ
183: 2018/09/15(土) 22:02:43.00
祝福か雷ロス大振るのもいいぞ
184: 2018/09/16(日) 02:26:00.20
信仰派生強化されたからもう筋バサの利点あんまないんだよな
狂王が強いのもあって余計に
狂王が強いのもあって余計に
185: 2018/09/16(日) 02:52:13.13
大盾持ちながら薔薇振れる最強ビルドなんですがそれは
186: 2018/09/16(日) 03:25:09.72
アンバサと言えば二股やろ
187: 2018/09/16(日) 06:32:45.21
筋バサで対人の話するなら雷/暗月エンチャは外せないぞ
なにせ双斧に暗月エンチャで全てが塵になるからなパリィは知らん
なにせ双斧に暗月エンチャで全てが塵になるからなパリィは知らん
190: 2018/09/16(日) 10:28:31.24
エンチャは浪漫
191: 2018/09/16(日) 11:30:46.19
引く側の方が強めなゲーム性してるから時間制限の関係上、自分から攻めなきゃいけないエンチャは微妙
侵入で対複数ならそこそこいけるけど、不意の遭遇やエンチャ切れた後がやっぱりね
侵入で対複数ならそこそこいけるけど、不意の遭遇やエンチャ切れた後がやっぱりね
192: 2018/09/16(日) 13:03:02.09
ニコニコに一日で2つPC版の対人動画あがってるけど、まだそれなりに人いるんだな
193: 2018/09/16(日) 21:55:26.73
生放送だとリマスターのが多い気がする
194: 2018/09/17(月) 11:09:12.24
常に移動はダッシュの張り付き尻掘りマンに遭遇
強靭余り削れない武器で勝つにはどうすりゃ良いんだ
特大ゴリゴリマンに転職するしかないのか
強靭余り削れない武器で勝つにはどうすりゃ良いんだ
特大ゴリゴリマンに転職するしかないのか
200: 2018/09/17(月) 23:47:25.85
>>196
対面なのかは分からんが
密着して周囲をぐるぐる走り続けて止まらんから
こっちの攻撃が上手く当たらないのと
地味に反撃してくるんで先にスタミナ切れで手が止まってやられる感じなんだわ
同僚も溶かされる始末だし
次会ったらもうちょい慎重にやってみるかね
対面なのかは分からんが
密着して周囲をぐるぐる走り続けて止まらんから
こっちの攻撃が上手く当たらないのと
地味に反撃してくるんで先にスタミナ切れで手が止まってやられる感じなんだわ
同僚も溶かされる始末だし
次会ったらもうちょい慎重にやってみるかね
197: 2018/09/17(月) 18:06:55.00
法曲ブンブンは残光ブンブンに近いとこある気がする
流石に残光ほど凶悪じゃないとは思うけど法曲も十分やばい
流石に残光ほど凶悪じゃないとは思うけど法曲も十分やばい
198: 2018/09/17(月) 18:53:03.34
なぜガン尻堀マンに強靭削りが必要になるのか…
僕にはリマスターとスレ間違えてますよとしか言えません…
僕にはリマスターとスレ間違えてますよとしか言えません…
199: 2018/09/17(月) 19:33:25.37
法曲戦技すこ
201: 2018/09/18(火) 01:53:23.70
モンハンやり始めたけど最終的にやることがダクソで言ったらSLカンスト攻撃buffマシマシでボス戦タイムアタックみたいな感じで
なしなしで己のPSでいかに立ち回るかみたいな遊びができなくてちょっと自分には向いてなさそうだなぁ
ゲーム性が違うしこれはこれで面白いのだけど…
なしなしで己のPSでいかに立ち回るかみたいな遊びができなくてちょっと自分には向いてなさそうだなぁ
ゲーム性が違うしこれはこれで面白いのだけど…
202: 2018/09/18(火) 02:41:49.04
特大ゴリゴリマンなんてスタブのカモ中のカモやぞ
スタミナ管理もシビアだし軽量武器振り回して息切れから掘られてるレベルなら間違いなく悲惨なことになる
そもそも3の強靭はダッシュには乗らんからたとえフルハベルでもダガーの一発で怯む
スタミナ管理もシビアだし軽量武器振り回して息切れから掘られてるレベルなら間違いなく悲惨なことになる
そもそも3の強靭はダッシュには乗らんからたとえフルハベルでもダガーの一発で怯む
203: 2018/09/18(火) 03:04:59.44
お、おう…
204: 2018/09/18(火) 03:14:45.20
残光は大盾出されると詰むのと火力が控えめ以外は色々おかしいよねアレ
205: 2018/09/18(火) 04:31:02.05
あれ?盾の上から出血溜まらなかったっけ?
206: 2018/09/18(火) 06:47:30.80
たまるけど大盾は弾くからでは
207: 2018/09/18(火) 08:55:15.13
ああ、残光ブンブンにより近いのは全盛期カサ曲か
緋刃塗れば盾構えられても出血にもっていけたし
当時の緋刃はくっそ強かったなぁ
緋刃塗れば盾構えられても出血にもっていけたし
当時の緋刃はくっそ強かったなぁ
208: 2018/09/18(火) 11:46:58.64
今だと出血狙いなら何がオススメなんかな、鬼切り?
246: 2018/09/21(金) 16:40:12.67
>>208
手数多い墓守り双剣なんかもいいぞ
手数多い墓守り双剣なんかもいいぞ
209: 2018/09/18(火) 12:12:44.05
出血は綻び刀の戦技R2が強かったと思う
211: 2018/09/19(水) 01:30:37.60
DSシリーズは縛りプレイ楽しいんだが
モンハンは普通に面白くない
モンハンは普通に面白くない
212: 2018/09/19(水) 11:20:22.59
Lv115まで上げたらクソホストとチーター遭遇率上がってストレスがマッハ
後者の奴はなんで隔離されんのだ
後者の奴はなんで隔離されんのだ
214: 2018/09/19(水) 15:05:29.02
目くそ鼻くそを笑う
215: 2018/09/19(水) 17:41:38.03
目には目を歯には歯を
218: 2018/09/19(水) 21:15:37.75
会話できとらんがなコイツ
219: 2018/09/19(水) 21:24:05.44
残り火無くてもメッセ見えるもんなの?
220: 2018/09/19(水) 21:46:20.89
灰状態でも普通のメッセージと赤サインなら見えるぞ
221: 2018/09/20(木) 00:02:15.48
オフで一通り遊びつくしたから決闘やってみたけどこれク○ゲーだな
222: 2018/09/20(木) 00:53:16.60
決闘が初オンラインなのか…
初オンラインにオススメとかあるか知らんが決闘はないと思うわ
初オンラインにオススメとかあるか知らんが決闘はないと思うわ
223: 2018/09/20(木) 01:08:19.64
対人やりたいなら、まず敷居が低い侵入やって慣れるべき
決闘とは全くの別物だし、地形利用やらアンブッシュ、モブと共闘狙いと色々やれる
そも、何を思って決闘はクソゲーなのかがわからん
ボコられて煽られまくったのか?
何も考えず武器振り回して勝ちまくれたからクソゲーなのか?
決闘とは全くの別物だし、地形利用やらアンブッシュ、モブと共闘狙いと色々やれる
そも、何を思って決闘はクソゲーなのかがわからん
ボコられて煽られまくったのか?
何も考えず武器振り回して勝ちまくれたからクソゲーなのか?
224: 2018/09/20(木) 02:09:11.80
>>223
勝負がつかなくないか?
すぐに焦れる人なら倒すこともできるけど一回一回相手を苛立たせなきゃいけない試合運びも気分が良くないし
勝負がつかなくないか?
すぐに焦れる人なら倒すこともできるけど一回一回相手を苛立たせなきゃいけない試合運びも気分が良くないし
225: 2018/09/20(木) 02:30:38.77
決闘もけっこうやったけど、ダクソの対人はやっぱ侵入、協力があってこそなんだよね
正々堂々が通用しない環境で狡猾にしぶとく戦ったり、
それでもあえて正々堂々を貫くのがダクソの楽しみ方だと思うよ
正々堂々が通用しない環境で狡猾にしぶとく戦ったり、
それでもあえて正々堂々を貫くのがダクソの楽しみ方だと思うよ
226: 2018/09/20(木) 07:35:18.13
決闘のがラグも体感少ないし
何よりエストが無いから勝負付きやすいと思うぞ
相手を引き出す手段が苛立たせるってのは
単に引きながらお見合いしてるからでは
何よりエストが無いから勝負付きやすいと思うぞ
相手を引き出す手段が苛立たせるってのは
単に引きながらお見合いしてるからでは
227: 2018/09/20(木) 09:00:44.47
単調な動きしかできない主人公が多彩なボスをどうにかして倒すってコンセプトだから
その主人公vs主人公の戦いがせせこましくてしょうもなくなるのは必然な気がする
このゲームは絶望的にオン向きじゃないと思う
RPGの変態育成を相手に見せつけるという目的の人ならオン要素は神かもしれない
その主人公vs主人公の戦いがせせこましくてしょうもなくなるのは必然な気がする
このゲームは絶望的にオン向きじゃないと思う
RPGの変態育成を相手に見せつけるという目的の人ならオン要素は神かもしれない
228: 2018/09/20(木) 11:35:16.34
まぁ決闘はドロー上等でガン引き後出しでとりあえず負けはないからな
勝ちを狙った動きじゃなく負けない動きが強いからなんだけど地味だしクソゲーなのはどうしようもない
勝ちを狙った動きじゃなく負けない動きが強いからなんだけど地味だしクソゲーなのはどうしようもない
229: 2018/09/20(木) 12:29:08.46
単調さに飽きて二刀流とか右盾とかやりはじめるまである
230: 2018/09/20(木) 12:47:19.85
青でホストに呼ばれたのに、
行ったらみんな並んでて一人ずつタイマンって流ればっかなんだけど、なんなんこれ?
もしくは赤側が揃うまで戦闘しないで見つめ合ってるだけとか
面倒だから殴ったらマナー違反なのこれ?
行ったらみんな並んでて一人ずつタイマンって流ればっかなんだけど、なんなんこれ?
もしくは赤側が揃うまで戦闘しないで見つめ合ってるだけとか
面倒だから殴ったらマナー違反なのこれ?
231: 2018/09/20(木) 12:52:06.94
それが道場と呼ばれる攻略しないで対戦を見たり対人したい連中
決別するなり潰すなり好きにやればいいマナーなんてない
決別するなり潰すなり好きにやればいいマナーなんてない
232: 2018/09/20(木) 13:03:23.22
>>231
ありがとう、そうなんだ、面倒くさいな
それこそ決闘の複数戦でもやりゃ良いのに
モブとか地形あってこその侵入だと思うんだけど・・・
ありがとう、そうなんだ、面倒くさいな
それこそ決闘の複数戦でもやりゃ良いのに
モブとか地形あってこその侵入だと思うんだけど・・・
233: 2018/09/20(木) 14:43:55.90
ボルドの大鎚はいつかはアプデでエフェクトがマイルドになる、そう思っていました(´・ω・`)
234: 2018/09/20(木) 14:58:03.60
道場やってるのにエリア未クリアだから闇侵入
誓約付けてたら青まで召喚ってのが最悪なパターンっぽいな
配慮する人はクリア後&誓約外して赤サインだけ拾ってるみたいだけど
直近では上記の面倒なホストばかり当たる
誓約付けてたら青まで召喚ってのが最悪なパターンっぽいな
配慮する人はクリア後&誓約外して赤サインだけ拾ってるみたいだけど
直近では上記の面倒なホストばかり当たる
235: 2018/09/20(木) 15:15:29.84
>>234
残り火使ってないと侵入来ないし召喚数も増えるんじゃなかったか
残り火使ってないと侵入来ないし召喚数も増えるんじゃなかったか
236: 2018/09/20(木) 16:00:29.55
>>235
俺はやったことがないから分からんが
灰でやればいいなら尚更そうした方が良いわな
俺はやったことがないから分からんが
灰でやればいいなら尚更そうした方が良いわな
237: 2018/09/20(木) 17:40:18.37
人も減ってきて120~で中々入れないから他のレベル帯で色々試してるが加減が難しいな
239: 2018/09/20(木) 17:46:17.06
君が狩ってるのは恐らく隔離世界の人達だろうから良いよべつに
240: 2018/09/20(木) 17:50:17.65
sl60じゃサリだろうと人いないな
241: 2018/09/21(金) 01:00:02.66
60サリ裏はシンク白二人連れた出町結構いるぞ
242: 2018/09/21(金) 01:27:20.89
70か80ぐらいにしてみっかな
243: 2018/09/21(金) 05:43:02.25
シンクってステータス下がってるんだよな?
その割に硬いか生命が高い気がするんだが
その割に硬いか生命が高い気がするんだが
244: 2018/09/21(金) 08:19:10.94
通常マッチング範囲の倍(ホスト100なら140まで)のシンクは弱体ないらしい
マークついてても弱体なしのやつがいる?
マークついてても弱体なしのやつがいる?
245: 2018/09/21(金) 08:25:06.46
シンクは記憶力とか装備重量あたりの弱体化がガバガバも良いとこだからな
247: 2018/09/22(土) 00:19:40.32
攻略してて侵入されまくってんのに守護者誰一人こなくてくさ
侵入したらすごい勢いで来るとかくさ・・・・・・
侵入したらすごい勢いで来るとかくさ・・・・・・
248: 2018/09/22(土) 01:36:43.48
誓約霊相手には警察来ねーぞ
249: 2018/09/22(土) 01:45:49.78
俺がホストのときに初心者青がきて俺が闇やってるときに攻略・対人できる君が青で来る不具合の修正はよ
250: 2018/09/22(土) 13:34:53.64
一人で闇処理したのに何もしてない警察がすっとんできて下指
251: 2018/09/22(土) 17:33:24.88
外人何の貢献もしてないのに、下指すんの何なん?
252: 2018/09/22(土) 19:52:59.49
スモハン片手R2がかっこいいなぁ・・・観賞用として
253: 2018/09/24(月) 06:38:20.57
もはや下指するのがマナーだと思ってるんじゃないだろうか
254: 2018/09/24(月) 11:07:19.30
ユリアと敵対することで手に入るアイテムってなんかある?
レベル120にしちゃったからもうユリアに会うの嫌なんだけどあるなら上げるしかない
レベル120にしちゃったからもうユリアに会うの嫌なんだけどあるなら上げるしかない
256: 2018/09/24(月) 14:19:26.79
攻略サイト見ても敵対後の流れ載ってなくて困ってたサンクス
まあ自分で新キャラ作って試せって話なんですけどね
まあ自分で新キャラ作って試せって話なんですけどね
257: 2018/09/24(月) 16:04:53.90
周回+時限穴イベだから面倒なのはある
何故強制レベルアップ仕様にしたのか
何故強制レベルアップ仕様にしたのか
258: 2018/09/24(月) 16:53:29.74
俺も2週目から詳しくwikiとか見だして、たいして欲しいものないしもういいや、ってなったわ
一週目は怪しいからほったらかしにしてた
一週目は怪しいからほったらかしにしてた
259: 2018/09/24(月) 17:08:41.50
ユリアから買えるもの買っておかないと後悔する
260: 2018/09/24(月) 18:45:18.75
実用性は薄いとはいえモーリオンブレードも取り返しつかないな
261: 2018/09/24(月) 20:03:47.26
この先10年は3の鯖稼働したままにして欲しいな
その頃には人いないかもしれないけど……
その頃には人いないかもしれないけど……
262: 2018/09/24(月) 20:33:01.40
3段目のいわゆる確定パリィが全く取れない
初段や盾受け2段は対人でもそこそこ決まるようになったけど3段目はモーションすら出ない
何かコツとかあるの?
初段や盾受け2段は対人でもそこそこ決まるようになったけど3段目はモーションすら出ない
何かコツとかあるの?
263: 2018/09/24(月) 20:40:56.32
二段受けた後体感早めに出すぐらいかな
もっともラグでタイミングなんか全然変わってくるから諦めも肝心
酷いのになると食らい三段目や突撃に差し込むことすらできなくなるし
もっともラグでタイミングなんか全然変わってくるから諦めも肝心
酷いのになると食らい三段目や突撃に差し込むことすらできなくなるし
264: 2018/09/24(月) 20:45:03.68
ラグのない竜血相手にも決まらないんだ
確定って言うから連打でいいのかと思ってたけど結構しっかりタイミング測らないと駄目なのか
確定って言うから連打でいいのかと思ってたけど結構しっかりタイミング測らないと駄目なのか
265: 2018/09/24(月) 20:57:04.75
直剣や刀といった軽量武器なら3段目に合わせてパリィ連打で簡単に取れるぞ
ハルバードや大剣は怯み時間長いから3段目取れないっぽい。経験上の話で検証はしてないけど
あと鎌系・ハルパー・湿った手鎌・軽曲剣・(強化)クラブの両手R1ガーキャン1段目連続当てもパリィ取れない
ハルバードや大剣は怯み時間長いから3段目取れないっぽい。経験上の話で検証はしてないけど
あと鎌系・ハルパー・湿った手鎌・軽曲剣・(強化)クラブの両手R1ガーキャン1段目連続当てもパリィ取れない
266: 2018/09/24(月) 21:01:47.46
盾受け三段目って直剣とかの軽量級に対して使うもんで大剣は基本対象外
食らい三段目も大剣は怯み時間の関係上取れないと思う
食らい三段目も大剣は怯み時間の関係上取れないと思う
267: 2018/09/24(月) 21:07:57.27
補足ありがとうね
訂正だけどwiki見たらR1初段連続当てで3回目を取られないのは強化クラブだけで、クラブは違うようだ
その代わりクラブはR1二段目の怯み時間が長いから、普通に3回連続でR1振ってもパリィ取られないらしい
訂正だけどwiki見たらR1初段連続当てで3回目を取られないのは強化クラブだけで、クラブは違うようだ
その代わりクラブはR1二段目の怯み時間が長いから、普通に3回連続でR1振ってもパリィ取られないらしい
268: 2018/09/24(月) 21:16:16.97
竜血の片手ブンブン喰らいっぱなしになるなと思ったら大剣は対象外なのか
両手の方には一応割り込めるっぽいけど
なんだかんだでブンブンしてくる相手あんまりいないから練習できないんだよな…
両手の方には一応割り込めるっぽいけど
なんだかんだでブンブンしてくる相手あんまりいないから練習できないんだよな…
270: 2018/09/24(月) 21:32:27.30
クラブのガーキャンR1連打がパリィ取られるってのは初耳だけど、そもそもガーキャンR1が繋がるのか疑問
強化クラブは怯み時間が特殊だからガーキャンR1繋がる=ガーキャンR1連打の三段目パリィ不可ってのはわかる
あとヘイゼルのつるはしも強化クラブ並みに長いんだっけ?握ったことない武器だから知らんけどさ
強化クラブは怯み時間が特殊だからガーキャンR1繋がる=ガーキャンR1連打の三段目パリィ不可ってのはわかる
あとヘイゼルのつるはしも強化クラブ並みに長いんだっけ?握ったことない武器だから知らんけどさ
271: 2018/09/27(木) 00:44:18.01
サリ裏に初挑戦したんだがホスト側かなり有利なのね
公平な勝負を楽しんでるのかと思ってたがこれが人気で共闘には人がいないんだから分からないもんだ
公平な勝負を楽しんでるのかと思ってたがこれが人気で共闘には人がいないんだから分からないもんだ
272: 2018/09/27(木) 14:08:50.82
自分に会わなかったからって遠回しに否定するのはどうかと思うがね
273: 2018/09/27(木) 14:59:00.33
別に否定してないけど…
やり始める前はFFの厄介さを知らなかったって話で自分でもちょくちょく遊んでるぞ
やり始める前はFFの厄介さを知らなかったって話で自分でもちょくちょく遊んでるぞ
274: 2018/09/27(木) 17:06:56.22
すまん言葉が悪かった
貶める意図は一切ない
貶める意図は一切ない
275: 2018/09/27(木) 17:41:15.04
こっちこそなんかウザい絡みしてしまって申し訳ない
276: 2018/09/27(木) 18:55:56.48
サリ裏は対人の武者修行には丁度いいね
277: 2018/09/27(木) 19:33:10.99
ダークソウルユーザーはやっぱりSEKIROやるよね?
278: 2018/09/27(木) 19:50:54.21
>>277
勿論買うぞ、PS4専売じゃなくてほんと良かった
勿論買うぞ、PS4専売じゃなくてほんと良かった
279: 2018/09/27(木) 20:52:16.55
ステ振りビルドシステム無いと聞いて少し迷ってる
280: 2018/09/28(金) 00:37:50.56
3はうるせー敵が多いなぁ
281: 2018/09/28(金) 00:56:09.37
PS4かPCかどっちで買うかで悩んでるわ
282: 2018/09/28(金) 01:06:06.82
アクションゲームは60fps以上出せるPC持ってるならPC一択とも言いたいがオンライン快適に楽しみたいならPS4なんかね
283: 2018/09/28(金) 01:27:31.06
そもそもその新作はオンライン要素ないらしいが
284: 2018/09/28(金) 02:16:15.26
ビルドなし、武器のバリエーションもなしなら、確かにオンラインは無さそう
285: 2018/09/28(金) 02:58:41.27
隻狼の話かwそりゃこの板きてるならPC以外ありえんだろ
286: 2018/09/28(金) 06:09:42.32
ダクソ3をPCでやってる人達が隻狼をPS4で買う理由を考えてみよう
…何も浮かばん
…何も浮かばん
287: 2018/09/28(金) 07:42:28.18
PCでも出るってマジ?オン要素ないらしいけどそんだけストーリーとか期待していいんかね
288: 2018/09/28(金) 07:44:51.38
Xbox360のコントローラーでプレイしてるんだが、
設定で最低にしても右スティックのカメラ感度が良すぎてまともにプレイできん
スティック倒すと高速でグルグル回るレベル
みんなこんなもんですか?
設定で最低にしても右スティックのカメラ感度が良すぎてまともにプレイできん
スティック倒すと高速でグルグル回るレベル
みんなこんなもんですか?
289: 2018/09/28(金) 07:52:37.41
なんかおかしいんじゃね
290: 2018/09/28(金) 08:26:53.60
steamのBig Pictureモードで起動してからコントローラーの設定すると直るかもしれない
291: 2018/09/28(金) 12:33:49.29
やっぱりおかしかったのか…ありがとう色々いじってみるよ
293: 2018/09/28(金) 15:42:38.54
双王子ようやく倒せた
武器強化+3にしないの無理だったわ…
武器強化+3にしないの無理だったわ…
295: 2018/09/28(金) 18:52:09.60
粗製竜断解禁すれば強化なしでもいけるぞ
298: 2018/09/29(土) 03:05:58.43
>>295
解禁済みで、このザマなんだなぁ…
軽ロリの有効さに心折れる前に気付けばslも30にしなくても倒せたかも…
>>296
白霧ほとんど出さないで溶けてたわ
シーリスの方が頼れたな
ソロで倒しちゃったけど
解禁済みで、このザマなんだなぁ…
軽ロリの有効さに心折れる前に気付けばslも30にしなくても倒せたかも…
>>296
白霧ほとんど出さないで溶けてたわ
シーリスの方が頼れたな
ソロで倒しちゃったけど
296: 2018/09/28(金) 19:28:00.05
双王子はイルシール刺剣と混沌盗賊短刀切り替えて倒した
未強化だとオーベックの白霧も頼もしい
未強化だとオーベックの白霧も頼もしい
297: 2018/09/28(金) 23:36:02.43
武器を未強化で攻略する時の神器
イル直&炎ダガー、血盗賊短刀、粗製竜断斧
呪術の火(猛毒霧)と語り部杖はさらに強力だけどちょっと邪道な感じあるんで除外ってことで…
イル直&炎ダガー、血盗賊短刀、粗製竜断斧
呪術の火(猛毒霧)と語り部杖はさらに強力だけどちょっと邪道な感じあるんで除外ってことで…
299: 2018/09/29(土) 05:43:19.65
傭兵双剣なんとなく使ってみたら、めちゃ使い勝手がよくてこれ極めたら強いんじゃね?と思ったんだけど強武器認定されてないよね
どう思う?
どう思う?
300: 2018/09/29(土) 05:49:31.09
強武器だぞ
301: 2018/09/29(土) 06:20:53.12
強武器なんだよなあ、属性変質も悪くない
302: 2018/09/29(土) 08:19:02.91
傭兵双刀はエンチャするとL1が凄まじい火力で攻略だと文句なしに強い
ただ対人だとL1の高火力チェインに頼りすぎて容易に差し込まれたりパリィの餌食にされやすい
扱いが難しい分威力はあるから、使い方次第で強くも弱くもなる武器って印象だな
そしてその傾向をより顕著にしたのが双断斧
ただ対人だとL1の高火力チェインに頼りすぎて容易に差し込まれたりパリィの餌食にされやすい
扱いが難しい分威力はあるから、使い方次第で強くも弱くもなる武器って印象だな
そしてその傾向をより顕著にしたのが双断斧
303: 2018/09/29(土) 09:06:46.61
ありがとう!
しばらく使ってみるよ
しばらく使ってみるよ
304: 2018/09/29(土) 11:47:45.58
狂霊やってたら
ホストに座ってろジェスチャーして
タイマン張るカッコいい青霊に会ったわ
下差しの真っ当な使い方を見た
ホストに座ってろジェスチャーして
タイマン張るカッコいい青霊に会ったわ
下差しの真っ当な使い方を見た
305: 2018/09/29(土) 15:03:37.75
イケメン青にはヨルシカ鈴を送りたくなる
306: 2018/09/29(土) 15:32:41.93
それこそ下差しされそう
307: 2018/09/29(土) 16:57:34.36
土下座すれば許されますか
308: 2018/09/29(土) 20:47:07.85
二枚耳くれるなら許そう
多分あれが一番レアアイテムだし
多分あれが一番レアアイテムだし
309: 2018/09/30(日) 22:23:46.32
みんな総プレイ時間どんくらいいってるの?
310: 2018/09/30(日) 23:30:40.95
全キャラのプレイ時間全部足して2000時間超え、プレイ時間カンストのキャラがいるから恐らくそれ以上ある
311: 2018/09/30(日) 23:46:29.33
Steamならライブラリからプレイ時間見れますよ
312: 2018/10/01(月) 00:27:07.97
発売日組なのに250時間でごめんなさい
313: 2018/10/01(月) 00:51:38.62
レベルカンストキャラに200時間かけて
他1時未満
対人勢でもないから何個もキャラ作る気になれなかった
他1時未満
対人勢でもないから何個もキャラ作る気になれなかった
314: 2018/10/01(月) 01:58:17.69
キャラはセーブデータ移動してないから120帯しか作ってないけど400時間
315: 2018/10/01(月) 02:09:01.23
500時間ずっと長槍で頑張ったが大剣に換えたら勝ちまくりで今までのは何だったのかと少し萎えた
まあこれからもエンチャ長槍で逝くけどな
まあこれからもエンチャ長槍で逝くけどな
316: 2018/10/01(月) 02:11:54.79
長槍ってリーチあるから引きまくって後出しで完勝できそう
使った事ないけど
使った事ないけど
317: 2018/10/01(月) 02:50:42.82
長槍もロス槍、グレラン、DLC2槍と様々だよな
パイク?知らない子ですねぇ
パイク?知らない子ですねぇ
318: 2018/10/01(月) 04:56:01.63
ガゴ槍はロマンがあって良い
319: 2018/10/01(月) 17:50:47.92
じゃあ俺、見てからパリィするから
はいヨロシクゥ!
はいヨロシクゥ!
320: 2018/10/01(月) 18:58:46.32
槍って見てからパリィできるのか・・・反射神経は並の方だと思うけど見てからパリィはできんわ・・・
321: 2018/10/01(月) 19:07:34.89
左手に薔薇鞭持とう
322: 2018/10/01(月) 20:30:27.74
槍は見てからパリィのドンピシャなタイミングだからできるぞ
攻撃前に投げナイフのフェイント入れたりどうにかしてケツ取ろうとしたりしてるうちに攻撃が疎かになってやられる
パリィマンと強靭マン以外は大して怖くない
攻撃前に投げナイフのフェイント入れたりどうにかしてケツ取ろうとしたりしてるうちに攻撃が疎かになってやられる
パリィマンと強靭マン以外は大して怖くない
323: 2018/10/01(月) 21:07:28.39
そこに見え見えのぶっぱ突撃戦技すらパリィさせてくれないクソラグ外人が颯爽と登場
324: 2018/10/01(月) 21:24:51.75
颯爽とか言いながら動きカクついてるのは何でなんですかねぇ
325: 2018/10/01(月) 21:48:57.99
チンッ(スタミナ全損)
326: 2018/10/02(火) 13:58:10.04
新規キャラLv1ロスリックやってるんだけど、まだサインちらほら合ってちょっと安心
327: 2018/10/02(火) 18:52:38.23
始めたばっかりだけどSL15で侵入あったw
毒吹いてきてひいた
まだ毒使う敵おらんから毒消しなんか持ってないし
なんでこんなLVで入ってくるんかな
毒吹いてきてひいた
まだ毒使う敵おらんから毒消しなんか持ってないし
なんでこんなLVで入ってくるんかな
334: 2018/10/03(水) 11:42:11.67
>>327
新規なら低SLでの侵入者に気を付けた方が良い
中にはフルエストにDLC装備で煽りまくるクソ霊も居る
青教付けて冷静さを忘れんようにな
大抵はパリィさえ注意すれば何とかなる
新規なら低SLでの侵入者に気を付けた方が良い
中にはフルエストにDLC装備で煽りまくるクソ霊も居る
青教付けて冷静さを忘れんようにな
大抵はパリィさえ注意すれば何とかなる
328: 2018/10/02(火) 18:59:52.50
SL1や低LVクリアという縛りやジャンルもあるからな
低レベルキャラやれば毎回似たような面子になるけど、まあレアな侵入があったと思えばいいんでね
低レベルキャラやれば毎回似たような面子になるけど、まあレアな侵入があったと思えばいいんでね
329: 2018/10/02(火) 19:06:59.02
適性レベルに適性装備で侵入してもエスト15本で待ち構えてたりシンク白連れてたりなんてザラなんで
その辺のレベル帯はホストも闇も腰抜けのマウント合戦でしかないから割り切るしかない
その辺のレベル帯はホストも闇も腰抜けのマウント合戦でしかないから割り切るしかない
330: 2018/10/02(火) 19:42:56.76
初狩実績される方しかまだ解除できてないわ
331: 2018/10/02(火) 20:59:08.88
初めて侵入されたときに味わえる心臓ドキドキ感が俺は羨ましいわ
今では逆に侵入来てくれないと攻略が味気ないと愚痴る闇霊依存症のホストや白も多いだろう
今では逆に侵入来てくれないと攻略が味気ないと愚痴る闇霊依存症のホストや白も多いだろう
332: 2018/10/02(火) 21:50:29.31
大書庫は白一人二人連れて闇に2、3回来てほしいと思うマップ
マルチプレイが楽しい良マップなのに輪の都に人が集まってるの悲しい
マルチプレイが楽しい良マップなのに輪の都に人が集まってるの悲しい
333: 2018/10/02(火) 23:06:08.32
でもお団子投げるんでしょう?
336: 2018/10/03(水) 19:39:40.64
>>335
三日前の夜、SL35/武器+3のキャラで高壁にて数分離席してたら侵入されてたよ
普段はオフ専でこの日はフレと踊り子やる予定で集合時間前に一人で練習してた時だったから
これが高壁での通常ケースかどうかはわからない
三日前の夜、SL35/武器+3のキャラで高壁にて数分離席してたら侵入されてたよ
普段はオフ専でこの日はフレと踊り子やる予定で集合時間前に一人で練習してた時だったから
これが高壁での通常ケースかどうかはわからない
337: 2018/10/03(水) 19:52:03.35
あー踊り子狙ってるっぽい中レベル帯での侵入は経験あるわ
でも開始直後は全くだな
でも開始直後は全くだな
338: 2018/10/03(水) 21:47:06.48
みんな惜別とか見えない体使えるようにしてあるの?
339: 2018/10/03(水) 21:51:47.96
見えない体使って駆け抜けるとアイテム回収に抜けがあって後々困るから使わない
340: 2018/10/03(水) 22:06:52.99
じゃあ惜別は使ってるの?
341: 2018/10/03(水) 22:29:15.75
惜別の使用率は高いね
ただ対人ならリジェネと組み合わせないとあえなく削られるから注意
ステ振りでは祭儀長とか宵闇と合わせて調整したりもする
ただ対人ならリジェネと組み合わせないとあえなく削られるから注意
ステ振りでは祭儀長とか宵闇と合わせて調整したりもする
342: 2018/10/03(水) 22:35:18.25
>>341が言ってる様に惜別発動しても投げナイフやトゲロリでえぐられるから使わない
ただ金バサ銀バサの白用キャラはかなり信頼できる保険になるから使う
ただ金バサ銀バサの白用キャラはかなり信頼できる保険になるから使う
343: 2018/10/03(水) 22:41:59.98
なるほど理力信仰にはまだ振らないでおこう・・・ありがとう
344: 2018/10/03(水) 23:48:27.53
高周回の攻略なら惜別は有りだと思う
345: 2018/10/04(木) 00:07:27.91
そこで万能な属性戦士を
346: 2018/10/04(木) 03:32:09.78
器用貧乏マン大好き ついついドーリスまでの信振っちゃう
347: 2018/10/04(木) 06:19:03.73
アンバサ気味にステ降った後見えない体を使えるよう理力も降ってどうせなら送り火やお肉も使おうとして気付いたら呪術師になる
349: 2018/10/04(木) 19:33:15.39
行けるよ
エレベーター下りの時より上りの時の方が安定する気がする
エレベーター下りの時より上りの時の方が安定する気がする
350: 2018/10/04(木) 19:37:56.70
あ、その間か
ならわからんわすまん
ならわからんわすまん
351: 2018/10/04(木) 22:17:20.29
354: 2018/10/05(金) 09:55:24.79
>>351
なんもないのかな?
なんもないのかな?
355: 2018/10/05(金) 16:45:11.14
>>354
降りたことあるけどなんもなかったよ
見落としてるだけだったらすまん
降りたことあるけどなんもなかったよ
見落としてるだけだったらすまん
360: 2018/10/07(日) 01:28:44.12
>>351 >>355
そこ
なんもないんだねありがとう
そこ
なんもないんだねありがとう
352: 2018/10/04(木) 23:00:00.94
ジャンプすれば普通に届くな
353: 2018/10/04(木) 23:53:21.91
行けそうで行けなさそうで、実際頑張れば行けるとこって地味にあるよね
356: 2018/10/05(金) 20:28:24.17
フロムが無駄にこんな所用意しねえだろう!って期待して頑張って行ったところがなんもないっての多い気がする3
357: 2018/10/06(土) 01:34:57.06
サリ裏攻略してたら暗い偽りつけて松明掲げた闇霊が先導し始めて結局エルドリッチまで行ったら祈りやってから帰ってった
こんな人まだいたんだな
こんな人まだいたんだな
359: 2018/10/06(土) 17:39:56.02
SL50台だけど青に呼ばれぬ…
侵入したらばんばん青召喚されてるのに何故
侵入したらばんばん青召喚されてるのに何故
361: 2018/10/08(月) 13:57:41.15
罪の都で先に鍵開けといても、ジークバルト座ってる・・・かわいい
362: 2018/10/08(月) 13:59:17.78
私もロス騎士のように大盾でジャブしたいです
363: 2018/10/08(月) 14:18:28.57
ローリング出来なくなるがよろしいか
364: 2018/10/08(月) 14:57:27.21
右手に盾を、左手に剣を
365: 2018/10/08(月) 20:35:43.01
新規キャラでレベル20で父子害やってんだけど侵入してもされても強装備で萎えるわ
366: 2018/10/08(月) 20:56:48.26
侵入されてうざいってんならまだわかるが、自分も侵入してるって事は・・・?
367: 2018/10/08(月) 21:13:00.45
?
何が言いたいのかよくわかんないけど、モーンとか狼曲剣とかばっかりだしケツ掘っても全然ダメ通らねぇ
何が言いたいのかよくわかんないけど、モーンとか狼曲剣とかばっかりだしケツ掘っても全然ダメ通らねぇ
368: 2018/10/08(月) 21:30:56.56
そういうゲームだから仕方ない
369: 2018/10/08(月) 22:17:06.91
仕様ですとしか
これでも3は過去作の反省を踏まえてマシになってるし
これでも3は過去作の反省を踏まえてマシになってるし
370: 2018/10/08(月) 23:28:14.78
狼曲剣は強装備って程でもないんじゃね
あと低slだとステに余裕ないから
個性出しにくいのかもな
あと低slだとステに余裕ないから
個性出しにくいのかもな
371: 2018/10/09(火) 02:35:21.83
俺が勝てないのがウザい って事だろ
分からなくはないが、装備のせいにするなら自分も強装備にすればいいし、こだわりがあるならそもそも泣き言言うべきじゃないし
分からなくはないが、装備のせいにするなら自分も強装備にすればいいし、こだわりがあるならそもそも泣き言言うべきじゃないし
375: 2018/10/09(火) 09:27:05.26
高レベルで蹴散らされて低レベル侵入してるの?
376: 2018/10/09(火) 11:04:46.09
レベル20に侵入できる環境でモーンなんか担いでどうするつもりだよ
むしろ微笑ましいわ
むしろ微笑ましいわ
377: 2018/10/09(火) 12:45:12.88
よく見たらSL20モーンなんかに初狩狩されて愚痴ってるのか
逸材だなワッハッハ
逸材だなワッハッハ
378: 2018/10/09(火) 15:13:46.47
367だけど、フレに装備もらうとかあるのか。モーンの奴とかマジでお前同じレベル帯かよってくらいダメ喰らうぞ?スタブとっても全然通らねぇし。
まぁフレいない俺が勝手に、序盤だから低レベ同士弱装備同士で遊べると勘違いしてただけだったわ
まぁフレいない俺が勝手に、序盤だから低レベ同士弱装備同士で遊べると勘違いしてただけだったわ
379: 2018/10/09(火) 15:31:44.13
条件満たしてないモーンに負けるってそれ相手が自分と同じ装備でも負けるだろ
380: 2018/10/09(火) 15:33:16.62
侵入の時に見かけるならレベルシンクなんじゃねえの
ホストのレベルに比例して能力下がるけどその弱体化はかなり甘いんで
チキンホストがそういう白霊をぞろぞろ連れてると闇側は相当厳しくなる
ホストのレベルに比例して能力下がるけどその弱体化はかなり甘いんで
チキンホストがそういう白霊をぞろぞろ連れてると闇側は相当厳しくなる
381: 2018/10/09(火) 15:39:14.74
合言葉召喚って武器レベル抑えると結構無茶苦茶なレベル差付けられるんだな
382: 2018/10/09(火) 15:46:28.69
防具のモーンではなく槌の方なのか?
番人やっててボルドはよく見かけたけどモーン使ってるのは分からんな
まさかシンクでしたってオチじゃ
ケツに拘ってるようだけど
致命だけでワンパンなんてのはメバチパリィでもないと無理の筈
通常の攻撃で詰めることを考えた方が良いし
大槌なら見切り易い
あとそんなにダメが違うなら
ステと見合う武器や装備を見直す必要もある
番人やっててボルドはよく見かけたけどモーン使ってるのは分からんな
まさかシンクでしたってオチじゃ
ケツに拘ってるようだけど
致命だけでワンパンなんてのはメバチパリィでもないと無理の筈
通常の攻撃で詰めることを考えた方が良いし
大槌なら見切り易い
あとそんなにダメが違うなら
ステと見合う武器や装備を見直す必要もある
383: 2018/10/09(火) 22:20:21.45
そもそもSL20じゃモーンの要求満たせないから確実にシンク霊かチート
諦めて帰るなり潔く玉砕するなりする他ない
なんとか対抗したいならダクハン、ボルド槌、亡者狩りあたりが
序盤で手に入る強武器だからこれ持ってがんばれ
諦めて帰るなり潔く玉砕するなりする他ない
なんとか対抗したいならダクハン、ボルド槌、亡者狩りあたりが
序盤で手に入る強武器だからこれ持ってがんばれ
385: 2018/10/10(水) 06:41:29.29
ここって野良白する人っているん?みんなソロ攻略とか対人の話ばっかだけど
386: 2018/10/10(水) 14:16:41.32
野良白はたまーにするよ
一番やってるのは教会槍活動も兼ねたミディール白だけど
好みなのは一周目燻り湖の白活動
初見な感じのホストとバリスタ停止・蟹退治まで付き合えるととても楽しい
一番やってるのは教会槍活動も兼ねたミディール白だけど
好みなのは一周目燻り湖の白活動
初見な感じのホストとバリスタ停止・蟹退治まで付き合えるととても楽しい
387: 2018/10/10(水) 15:15:12.98
イルシールや大書庫野良白もなかなか楽しい
ソラールコスで化身前とかもよい
ソラールコスで化身前とかもよい
388: 2018/10/10(水) 17:27:22.56
どのLvにも出町っているんだな、キモすぎ
389: 2018/10/10(水) 19:04:41.36
久々に周回してるが以前より侵入減った気がする
390: 2018/10/10(水) 23:56:53.42
ずっと闇やってたら亡者になるやつの気持ちが分かり始めてきた、しんどいねこれ
391: 2018/10/11(木) 11:18:06.55
輪の都の最初のところから大階段で幻視ミル弓かな
392: 2018/10/11(木) 12:45:26.33
闇は松明プレイとかネタを織り交ぜるのも良いぞ
まぁ120帯くらいだと
対人ホストばかりかもしれんが
まぁ120帯くらいだと
対人ホストばかりかもしれんが
394: 2018/10/11(木) 16:20:51.75
エストックr1が2チェイン以上するのは相手がロリ抜けできてないからか?
この武器強くね
この武器強くね
395: 2018/10/11(木) 16:26:36.69
リマスタードの後に3やったけど、ネタ切れ感ハンパないなw
道中もボスも似たようなギミックばかり
1のアノロンまでにアイデア出し尽くしたか
グラフィックはすごくいいからもったいないけど
これじゃあ続編出せないのも納得
道中もボスも似たようなギミックばかり
1のアノロンまでにアイデア出し尽くしたか
グラフィックはすごくいいからもったいないけど
これじゃあ続編出せないのも納得
401: 2018/10/13(土) 22:57:59.43
>>395
シングルだけやってるとそういう感想になるのかな
マルチが神ゲーでしょ
シングルだけやってるとそういう感想になるのかな
マルチが神ゲーでしょ
396: 2018/10/11(木) 16:45:51.97
ボルドの大槌ってつよいのかな作っていいの?
あとイルシールの直剣使ってる人いるのですか
あとイルシールの直剣使ってる人いるのですか
398: 2018/10/11(木) 18:59:52.58
>>396
ボルドの大槌もイル直も攻略や一部のボス戦で活躍するよ
ボルドの大槌もイル直も攻略や一部のボス戦で活躍するよ
399: 2018/10/11(木) 20:41:56.09
>>398
ありがとう
でも筋力30が遠すぎるから法王の眼で回復してくる
ありがとう
でも筋力30が遠すぎるから法王の眼で回復してくる
397: 2018/10/11(木) 16:46:28.40
ミディール手伝ってくれたレドコスの白霊上手すぎてやばかった
ありがとう
ありがとう
400: 2018/10/11(木) 21:48:44.85
もう遅いかも知れんけど要求筋力30なら筋力20で量手持ちすれば要求満たせるぞ
402: 2018/10/14(日) 00:53:09.16
対人でレドの大槌使いにあったらどうしてる?
長槍でチクチク戦えばいいの?
長槍でチクチク戦えばいいの?
403: 2018/10/14(日) 01:32:15.67
我慢するか短剣刺剣で差し込む手も
戦技ぶっぱマンに鉄体→浄火ぶちこめたのは気持ち良かったです
戦技ぶっぱマンに鉄体→浄火ぶちこめたのは気持ち良かったです
404: 2018/10/14(日) 01:55:01.66
レド槌持って強靭確保するのは厳しいから装備が脆そうなら我慢大槌で殴るのが正解
405: 2018/10/14(日) 01:55:20.22
回答ありがとうございます!
鉄の体の発想はありませんでしたw
でも俺の技量だとたぶん尻掘られる…
鉄の体の発想はありませんでしたw
でも俺の技量だとたぶん尻掘られる…
407: 2018/10/14(日) 11:02:18.48
どうしてもダメだならクロスボウという手もある
あまり褒められる戦法じゃないけど引きクロスボウはレドに限らず特大は詰む
あまり褒められる戦法じゃないけど引きクロスボウはレドに限らず特大は詰む
408: 2018/10/14(日) 14:08:11.27
シンクでも単にフレと遊んでるだけの礼儀正しいのも居るから見極めるんだ
ガン逃げ煽り出待ち白青召喚師という役満ホストだった場合は任せる
ガン逃げ煽り出待ち白青召喚師という役満ホストだった場合は任せる
409: 2018/10/14(日) 16:45:22.32
一人で攻略してる奴ってホントすくねーな どこ侵入してもほぼ白連れてるわ
410: 2018/10/14(日) 17:04:19.81
複数のホストに優先されるからな
自分で攻略してる時もソロでも定期的に来るとはいえ白召喚中がほとんどでしょ
自分で攻略してる時もソロでも定期的に来るとはいえ白召喚中がほとんどでしょ
411: 2018/10/14(日) 18:05:31.38
サリ裏ホストは青教付けんでくれ
412: 2018/10/14(日) 18:32:45.37
ソロで攻略周回してるけどサリ裏で侵入してくる奴は分母の関係かヤベー奴多いけど他は割と紳士が多いから亡者にはならずに済んでるわ
413: 2018/10/14(日) 18:34:32.48
3やり終えて他もやりたいんだけどリマスターと2どっちからやるべき?
414: 2018/10/14(日) 18:38:07.33
リマスターでいんじゃね3との繋がり分かるし
2はローリング感覚とか違うしボリュームだけは多いから時間かかる
2はローリング感覚とか違うしボリュームだけは多いから時間かかる
415: 2018/10/14(日) 18:41:25.74
2はマジでシナリオの繋がり的にもシステム的にも外伝くらいの認識でいいよ
416: 2018/10/14(日) 18:49:22.60
サリ裏ホストは青教つけていいし地域外マッチオンでもいいよ
でもエリア全体を広大に駆け回る鬼ごっこやかくれんぼ、梯子寵愛連打はやめてくれと思うね
でもエリア全体を広大に駆け回る鬼ごっこやかくれんぼ、梯子寵愛連打はやめてくれと思うね
417: 2018/10/14(日) 21:03:20.22
2って個人的にDLCで評価回復したレベルだ
本編ボリュームあるけど魅力感じないボスが多かった
本編ボリュームあるけど魅力感じないボスが多かった
418: 2018/10/14(日) 23:25:14.86
2は総ソウル量マッチ・クリア済でも侵入される・亡者でも侵入される
完全な赤オーブがない、白は時間切れになる等、オンライン関係が嫌いな要素しかなかったな…
納得できなくてすぐやめちゃった
完全な赤オーブがない、白は時間切れになる等、オンライン関係が嫌いな要素しかなかったな…
納得できなくてすぐやめちゃった
419: 2018/10/15(月) 00:28:07.32
対人に関しては3より上やぞ
420: 2018/10/15(月) 00:36:04.24
2のバクスタはかっこいいなお謎ひじ打ち
421: 2018/10/15(月) 01:28:17.79
2は特大の攻撃力が特大してて振っててとても楽しい
422: 2018/10/15(月) 01:33:25.01
バクスタが色々モーションあって好き
423: 2018/10/15(月) 01:34:38.97
ごめん。考えてみれば俺は2の完全版をプレイしてないんだよね
完全版は良ゲーになったのかな。
2は旅をしているって感じがあってそこは好きだった
完全版は良ゲーになったのかな。
2は旅をしているって感じがあってそこは好きだった
424: 2018/10/15(月) 02:10:38.53
2はあれだけ武器あるのにどれもこれも同じモーションなのが辛い
425: 2018/10/15(月) 10:40:04.68
槍飾り集めが面倒だなー
ハーフライトを20回以上転がすのもアレだが
再起までの道のりや前菜アルゴーの前口上を聞くので時間が微妙に掛かるのが禿げる
強制レベルアップや人間性もだけど
担当者は何考えてんだ
ハーフライトを20回以上転がすのもアレだが
再起までの道のりや前菜アルゴーの前口上を聞くので時間が微妙に掛かるのが禿げる
強制レベルアップや人間性もだけど
担当者は何考えてんだ
428: 2018/10/16(火) 07:09:18.63
>>427
なん…だと
石碑の方行ってたわ…
対人って連続でマッチする?
待つ時間考えるとハーフライトの方が早いかと思ったんだが
なん…だと
石碑の方行ってたわ…
対人って連続でマッチする?
待つ時間考えるとハーフライトの方が早いかと思ったんだが
426: 2018/10/15(月) 10:43:22.90
周回するのです
429: 2018/10/16(火) 15:47:51.21
筋26技50あたりでおすすめの特大武器ってないかな?
一応信仰18なので祝福エンチャも出来ます
一応信仰18なので祝福エンチャも出来ます
430: 2018/10/16(火) 16:17:43.73
>>429
鋭利アストラの大剣一択だな技量補正Sは強い
鋭利アストラの大剣一択だな技量補正Sは強い
441: 2018/10/16(火) 19:55:06.37
>>430,438,439
皆ありがとう
鋭利ムラクモは良く聞くけど特大剣も結構鋭利にしても使える子が多いのは意外だったわ
とりあえず勧められたので色々試してみます
皆ありがとう
鋭利ムラクモは良く聞くけど特大剣も結構鋭利にしても使える子が多いのは意外だったわ
とりあえず勧められたので色々試してみます
438: 2018/10/16(火) 18:02:23.88
>>429
鋭利アストラは上がってるから他上げるならムラクモ、スパイクメイスあたりかな
斧槍も含めるなら赤ハルバやルツェルンも悪くない
鋭利アストラは上がってるから他上げるならムラクモ、スパイクメイスあたりかな
斧槍も含めるなら赤ハルバやルツェルンも悪くない
439: 2018/10/16(火) 18:47:36.96
>>429
鋭利派生ロスリック騎士の大剣をオススメしとく
雷エンチャしてよし、祝福してよし
鋭利派生ロスリック騎士の大剣をオススメしとく
雷エンチャしてよし、祝福してよし
431: 2018/10/16(火) 16:45:58.26
1週目ファランの城塞行ってるんだけどまだ炎ロングソードが強武器なのかな
そろそろ持ち替えてるの?
そろそろ持ち替えてるの?
432: 2018/10/16(火) 17:09:47.74
ロンソは序盤も終盤も攻略も対人も十分いける
ただでさえ強い直剣の中でも基本にして最高峰
ニュービーから廃人まで笑顔の武器だから安心していい
ただでさえ強い直剣の中でも基本にして最高峰
ニュービーから廃人まで笑顔の武器だから安心していい
433: 2018/10/16(火) 17:19:50.41
炎ロンソって実際どこまでメインで使えるんだろうな
434: 2018/10/16(火) 17:30:24.74
なるほど。。
ロングソードは炎が至高なのかな
補正値もそんな高くないし
ロングソードは炎が至高なのかな
補正値もそんな高くないし
435: 2018/10/16(火) 17:39:12.75
流石にそれはビルドにもよる
けどロンソは派生も優秀だから鍛えて損はしない
けどロンソは派生も優秀だから鍛えて損はしない
436: 2018/10/16(火) 17:58:31.37
炎ロンソがあれば1周目クリアまでは余裕
437: 2018/10/16(火) 18:01:10.47
ロンソは属性変質させてもA適正だからどのビルドでも採用できるしモーション優秀なのが強みよな
低レベルならありだけど育ってくると炎とか深みはその利点を消しかねない
低レベルならありだけど育ってくると炎とか深みはその利点を消しかねない
440: 2018/10/16(火) 18:56:02.42
両手運用前提かつ重くてモブ相手の火力ぐらいしか取り柄ないだろうけどグレート一族の鋭利派生も強い
グレート一族に思い入れがあるなら技量戦士でも握ってみよう
グレート一族に思い入れがあるなら技量戦士でも握ってみよう
442: 2018/10/16(火) 22:08:11.26
鋭利が出なくてもう三時間くらいカーサス走ってるわ・・
443: 2018/10/16(火) 22:20:08.06
いやいや、そんなわけない、つか3時間もできるはずないw
それか鴉村のやつはすぐ落とすよ、カーサスも出たはずだけど
それか鴉村のやつはすぐ落とすよ、カーサスも出たはずだけど
444: 2018/10/16(火) 22:55:38.25
カーサス…マラソン…椎骨…うっ頭が
445: 2018/10/16(火) 23:01:49.06
いやまじでカーサス落ちない、ちなみに昨日は二時間くらい走った。貪欲者頭ないからかなりきつい
アリアンデル行くしかないかなぁ
アリアンデル行くしかないかなぁ
447: 2018/10/16(火) 23:34:49.21
>>445 まずはドロップ上昇装備を整えてからマラソンをする
446: 2018/10/16(火) 23:12:48.76
鋭利な貴石は鴉人の騎士(爪)狩った方がマジで圧倒的に楽だよ
449: 2018/10/17(水) 10:15:53.32
>>446
なぜに(爪)?
鋭利貴石30個ぐらいマラソンしたけど棘剣騎士の方がよく落としたよ
なぜに(爪)?
鋭利貴石30個ぐらいマラソンしたけど棘剣騎士の方がよく落としたよ
450: 2018/10/17(水) 10:51:38.16
>>449
鴉村の篝火から下に降りて1体倒して骨片のループが速いからかな
高周回だと正面から倒すのが難しいから篝火から近いのもさる事ながら最初にバックスタブ出来るのが大きい
鴉村の篝火から下に降りて1体倒して骨片のループが速いからかな
高周回だと正面から倒すのが難しいから篝火から近いのもさる事ながら最初にバックスタブ出来るのが大きい
451: 2018/10/17(水) 12:26:28.94
>>450
動画見たら最初にケツ掘りできるんだねw
俺はぶら下がってるのを弓で撃って、怒って近づいてきた所を上から落下攻撃して、起き上がりを特大剣の刺突攻撃のコンボしてる
動画見たら最初にケツ掘りできるんだねw
俺はぶら下がってるのを弓で撃って、怒って近づいてきた所を上から落下攻撃して、起き上がりを特大剣の刺突攻撃のコンボしてる
448: 2018/10/17(水) 00:01:46.01
鴉騎士は魅了あると楽よね
452: 2018/10/18(木) 23:56:43.17
アイテム全回収しながら周回したけどすごい頭使って疲れたわ
あと本編だけなら大丈夫だけどDLCも入れると長い長い
あと本編だけなら大丈夫だけどDLCも入れると長い長い
453: 2018/10/19(金) 10:20:22.65
ファランの城塞で黄色指のなんちゃらてNPC侵入が来ないのですよ
舌はささげていません
残り火使って白なし
どうしたらいいのですか
舌はささげていません
残り火使って白なし
どうしたらいいのですか
454: 2018/10/19(金) 11:01:02.20
>>453
ボス倒しちゃったとか?
召喚される場所間違えてるとか?
ボス倒しちゃったとか?
召喚される場所間違えてるとか?
459: 2018/10/19(金) 17:31:46.52
>>453
steamそのものをオフラインにしてゲームやってるとNPC侵入が発生しないらしいからそれじゃない?
オフラインに設定するときはsteamではなくゲーム内の設定を使うといい
steamそのものをオフラインにしてゲームやってるとNPC侵入が発生しないらしいからそれじゃない?
オフラインに設定するときはsteamではなくゲーム内の設定を使うといい
455: 2018/10/19(金) 12:30:38.21
でてこないんでボス倒しましたありがとうございました
456: 2018/10/19(金) 16:35:16.31
ロザリアに舌捧げてしまったんだけどもう銀猫ってとれませんか、?
457: 2018/10/19(金) 16:41:11.84
二周目いかないと無理やね
458: 2018/10/19(金) 16:44:52.53
あぁぁぁ ありがとうございました。
460: 2018/10/19(金) 19:29:10.39
悲しみ
しかしあいつが侵入(赤召喚)してくる正確な場所ってどこなんだろ
しかしあいつが侵入(赤召喚)してくる正確な場所ってどこなんだろ
461: 2018/10/19(金) 22:13:47.44
ヘイゼルの侵入なら篝火礎の森付近と篝火ファランの城塞付近の二箇所で遭遇したことある
462: 2018/10/19(金) 23:48:23.09
沼の方はファランの城塞篝火から出て斜め右にある大島の階段登ってダッシュで走り抜ければ
島の反対側の階段途中から侵入してくる場所が見える(カエルの沼のちょっと陸になってる部分)
幻肢付けてても近くにいれば侵入時の地面エフェクトがわかる
島の反対側の階段途中から侵入してくる場所が見える(カエルの沼のちょっと陸になってる部分)
幻肢付けてても近くにいれば侵入時の地面エフェクトがわかる
463: 2018/10/20(土) 06:48:32.78
侵入されてからも見つけるのに時間かかった覚えがあるけど
カエルの近くだったのか…
カエルの近くだったのか…
465: 2018/10/20(土) 08:43:12.85
ロザリアに舌を捧げたらアウト
なのでその周は諦めてヘイゼルを白霊で呼んでジェスチャー貰っておこう
もう貰ってるならご愁傷様
なのでその周は諦めてヘイゼルを白霊で呼んでジェスチャー貰っておこう
もう貰ってるならご愁傷様
466: 2018/10/20(土) 14:00:04.94
銀猫だけは取らないとずっと不便だわ
468: 2018/10/20(土) 21:31:14.51
eスポーツの人?
469: 2018/10/20(土) 23:37:25.52
毎日ゴールデンタイムの間だけ接続に問題が発生で全く侵入できないの俺だけ?
471: 2018/10/21(日) 00:33:13.60
>>469
回線が混雑する時間帯だからそうかも?
地域外マッチングありだとどの時間帯でも接続問題出やすいけどね
回線が混雑する時間帯だからそうかも?
地域外マッチングありだとどの時間帯でも接続問題出やすいけどね
472: 2018/10/21(日) 00:34:27.13
>>469
その時間帯に回線速度悪化してるんじゃないの?
>>470
青霊がいる場合は闇霊がいることが確定するがそうでない場合は不明
その時間帯に回線速度悪化してるんじゃないの?
>>470
青霊がいる場合は闇霊がいることが確定するがそうでない場合は不明
470: 2018/10/21(日) 00:07:04.09
自分が白霊として召喚された際、
ホストが侵入されてるか、すぐわかる方法ってある?
前作はエスト瓶でわかったらしいけど
ホストが侵入されてるか、すぐわかる方法ってある?
前作はエスト瓶でわかったらしいけど
473: 2018/10/21(日) 07:44:32.53
>>470
steamオーバーレイ開いて最近遊んだプレイヤーの一覧見れば、呼ばれる先のプレイヤー人数がわかる
steamオーバーレイ開いて最近遊んだプレイヤーの一覧見れば、呼ばれる先のプレイヤー人数がわかる
474: 2018/10/21(日) 16:07:22.67
倒したら2200万ソウル手に入るチーターがいて草
SL1000超えてるだろ。あり得ないけど
SL1000超えてるだろ。あり得ないけど
475: 2018/10/21(日) 16:23:58.64
今pc版の人口ってどんなもん?サリ裏とか対人スポットはまだまだいる?
国内マッチングだけじゃ厳しい?
国内マッチングだけじゃ厳しい?
476: 2018/10/21(日) 16:25:46.85
>>475
DLC2の輪の都が白闇ホスト全部豊富、しかし国外オン必須
対人エリアはたまに誰も居なくなる、サリ裏道場がまだある
DLC2の輪の都が白闇ホスト全部豊富、しかし国外オン必須
対人エリアはたまに誰も居なくなる、サリ裏道場がまだある
477: 2018/10/21(日) 16:26:00.04
昨日はオスロエスに3回くらい呼ばれてビビった
478: 2018/10/21(日) 16:29:36.70
国外必須かあ
ラグ多いイメージだけどどう?
ラグ多いイメージだけどどう?
479: 2018/10/21(日) 16:34:36.79
>>478
対人だとパリィがしにくい、ラグを考えてパリィ振るとかマジ無理
対人だとパリィがしにくい、ラグを考えてパリィ振るとかマジ無理
480: 2018/10/21(日) 17:08:21.54
外国プレイヤーとの対人はつまらないなぁ
ラグのせいでパリィどころか普段の立ち回りも安定しないし
ラグのせいでパリィどころか普段の立ち回りも安定しないし
481: 2018/10/21(日) 17:33:32.45
外人相手はそれなりの確率で次元斬も平然とやらかされるし、勝ち負け問わず煽りも多い
特にロシア人と中国人は高確率でラグアと次元斬と煽りがセットになってる、チーターも多い
特にロシア人と中国人は高確率でラグアと次元斬と煽りがセットになってる、チーターも多い
482: 2018/10/21(日) 19:22:37.29
外人視点だと日本も中国ロシアと並ぶレベルのラグの酷さらしいけどな
ラグい相手とばかり当たる時は一旦自分の接続確認してみるといい
ラグい相手とばかり当たる時は一旦自分の接続確認してみるといい
483: 2018/10/21(日) 19:30:13.80
外人相手だと直剣ブンブン三段目にパリィ割り込めないなんて日常茶飯事
484: 2018/10/21(日) 20:43:39.56
中国人ってラグもだけど、やたらとシンク連れが多い印象
485: 2018/10/21(日) 21:12:27.33
PC版は中国人と多く当たる印象ある
486: 2018/10/21(日) 22:15:20.02
出待ちもシンクゾロゾロも中国人だと考えれば納得してしまう不思議
487: 2018/10/22(月) 01:56:54.23
原盤欲しいけどサイン少なそうで回るのが億劫
488: 2018/10/22(月) 11:01:19.21
カーサス地下墓のボスのあたりはLVいくつが適正なのですか
31でサインないけどそもそもサイン書いてる人がいないだけかな
ずっと炎ロンソ強化してるけどそろそろ別の武器使いたいw
クレイモア強そう
31でサインないけどそもそもサイン書いてる人がいないだけかな
ずっと炎ロンソ強化してるけどそろそろ別の武器使いたいw
クレイモア強そう
490: 2018/10/22(月) 12:22:40.33
カーサスレベルいくつなの
491: 2018/10/22(月) 12:30:50.99
カーサスならSL40~50くらい。強化値は+4~6あたり
ただ他のエリアと比べてそもそも人口少ないよあそこは
ただ他のエリアと比べてそもそも人口少ないよあそこは
492: 2018/10/22(月) 12:32:41.61
ショトカの存在と篝火の位置が悪いでしょあそこは
493: 2018/10/22(月) 13:03:50.54
なるほど。。一人で行ってきます
495: 2018/10/22(月) 22:15:44.66
逆に化身すら倒せないほうがろくにゲームやりこんでねえだろ・・・
496: 2018/10/22(月) 22:49:02.11
もちろん低レベル低強化高周回の話な
魔術モードがどれだけ続くか、何回回復されるかに結果が左右されすぎる
俺は未経験だけどSL1無強化カンストとかで安定して倒せないのこいつぐらいじゃないの
魔術モードがどれだけ続くか、何回回復されるかに結果が左右されすぎる
俺は未経験だけどSL1無強化カンストとかで安定して倒せないのこいつぐらいじゃないの
497: 2018/10/22(月) 22:52:53.28
回復されたら護符投げればいいだけよ
498: 2018/10/22(月) 23:07:44.38
護符投げなかったらどうなるんだろうな
きっと武器壊れるまでやっても倒せないだろうな
きっと武器壊れるまでやっても倒せないだろうな
499: 2018/10/22(月) 23:36:40.68
攻撃頻度が足りないんじゃねーの
槍と曲剣はともかく直剣の時もきちんと切ってるか?
もちろん低なんたらだとか言ってるが火力を制限するほどシビアになんのは当たり前だろ
少なくとも盗賊短刀と緋刃使うなら無強化無変質カンストでも安定する範囲だ
槍と曲剣はともかく直剣の時もきちんと切ってるか?
もちろん低なんたらだとか言ってるが火力を制限するほどシビアになんのは当たり前だろ
少なくとも盗賊短刀と緋刃使うなら無強化無変質カンストでも安定する範囲だ
500: 2018/10/22(月) 23:53:59.08
自分で縛ってるんだから文句言っちゃだめよ
501: 2018/10/22(月) 23:59:45.50
>>500 それな
502: 2018/10/23(火) 01:19:40.70
別にアドバイスを求めてるわけじゃなく化身はRNG大きすぎのクソだという気持ちを共有したかった
共有できないなら別にいいよ
共有できないなら別にいいよ
503: 2018/10/23(火) 01:25:55.39
そりゃ運要素多い変わりに火力控え目なボスに敢えて低HP低攻撃力で挑んでるんだから文句言うなって話でしょ
504: 2018/10/23(火) 01:37:04.77
もう反射神経が衰えてきてるから化身と無名の王がきつい
特に化身は安定しないからNPCか白呼んでさっくり終わらせるw
特に化身は安定しないからNPCか白呼んでさっくり終わらせるw
505: 2018/10/23(火) 02:11:05.30
どのレベル帯でも化身のディレイは間合いから離脱するに限る
クイステ使うなら見てからポチッってするだけで避けれるんだろうけど、俺も反射神経がおじいちゃんでな…
クイステ使うなら見てからポチッってするだけで避けれるんだろうけど、俺も反射神経がおじいちゃんでな…
506: 2018/10/23(火) 09:11:04.23
カーサス曲刀でませんな・・
507: 2018/10/23(火) 12:16:23.51
鋭利狙いで籠ってたら15本くらい出た、興味を他の物に移すのだ
508: 2018/10/23(火) 12:23:44.42
信仰心が足りぬ。
Yのポーズで「太陽あれ!」と叫んでからプレイせよ
Yのポーズで「太陽あれ!」と叫んでからプレイせよ
509: 2018/10/24(水) 00:54:44.05
相原勇「Yの気持ち!」
510: 2018/10/25(木) 02:06:34.85
チート使ってライブ配信してるクソロシア人くたばれ
511: 2018/10/25(木) 02:09:02.81
通報する以外にこっちがやる事はねえよなって
フロムとスチームどっちにも
フロムとスチームどっちにも
512: 2018/10/25(木) 05:47:09.19
無名はともかくおじいちゃんには高周回踊り子がキツい
剣召喚の間に怯みとって後半すっ飛ばさないと勝てねえ
ケツ追いかけとけば倒せるなんて嘘じゃん…
剣召喚の間に怯みとって後半すっ飛ばさないと勝てねえ
ケツ追いかけとけば倒せるなんて嘘じゃん…
515: 2018/10/25(木) 11:23:30.71
>>512 柱を挟んでグルグルしつつ、射線が通ったら闇術とか適当に垂れ流しておけばいいぞ
513: 2018/10/25(木) 08:41:39.92
たまに教会槍の敵プレイヤーが最後まで見えない時があるんだけど自分だけかな
516: 2018/10/26(金) 07:45:04.43
>>513
多分それの槍側になったけど、槍側からは見えてるけど攻撃できなかったから決別した
なぜか白とは普通に戦えた
多分それの槍側になったけど、槍側からは見えてるけど攻撃できなかったから決別した
なぜか白とは普通に戦えた
517: 2018/10/26(金) 13:12:30.76
ちょいちょい変なバグ起きるよな
闇霊で入ったとき、敵の白と戦おうとしたら攻撃がお互いに入らなくて変な空気になった
闇霊で入ったとき、敵の白と戦おうとしたら攻撃がお互いに入らなくて変な空気になった
518: 2018/10/27(土) 01:36:33.20
俺が図書館で白してたら、
透明な太陽が召喚されたことがあったり(キャラ名と体力は表示されてる)、
別の日に、透明な闇霊が侵入してきたこともあった(ロックオンはできた)
相手の回線が不安定なのかな
透明な太陽が召喚されたことがあったり(キャラ名と体力は表示されてる)、
別の日に、透明な闇霊が侵入してきたこともあった(ロックオンはできた)
相手の回線が不安定なのかな
519: 2018/10/27(土) 01:44:50.29
マルチはPCに限らずNPCすら透明な事が時々あるね
520: 2018/10/27(土) 03:26:49.47
NPCのヘイゼルやクレイトンも幻肢装備してるんだよ
521: 2018/10/27(土) 09:18:53.62
幻肢セクハラされて
シーリスちゃんはロザリア一味を憎んでるのかな
シーリスちゃんはロザリア一味を憎んでるのかな
522: 2018/10/27(土) 16:55:13.19
幻肢セクハラってケツガバカバ過ぎない?
525: 2018/10/27(土) 20:40:31.96
性格はキツキツよ
526: 2018/10/28(日) 01:10:12.98
おまえらおもろいw
527: 2018/10/28(日) 02:24:38.37
年末まで待てずに今更買ってしまったけれど、さすがに白サインが全然見つからない
難しい以前に骨いるところ怖くて進めない不覚・・・
難しい以前に骨いるところ怖くて進めない不覚・・・
528: 2018/10/28(日) 02:33:50.07
シーリスはタイマンでクレイトンごときに負ける雑魚のくせに暗月剣持ってんの納得いかねぇ
エンチャL1ぶっぱしたいからその耳くれよ
エンチャL1ぶっぱしたいからその耳くれよ
529: 2018/10/28(日) 03:37:17.34
なんでシーリスちゃんのエストック未強化で破損してるの、エストックで無理やりサインでも書いたの?
530: 2018/10/28(日) 11:57:50.03
みんな双眼鏡でシーリスの股間ガン見してるんでしょ?
531: 2018/10/28(日) 16:08:28.94
クソ雑魚のシーリスちゃんがどれだけ苦労して耳30個集めたと思ってんだ
533: 2018/10/28(日) 16:19:38.76
シーリスネキは一週目銀騎士にも勝てなさそうだからなぁ
エストがぶ飲みマラソンって線も薄い
エストがぶ飲みマラソンって線も薄い
534: 2018/10/28(日) 17:55:39.05
シーリスちゃんはサリ裏で青教出待ちホストに呼ばれてガン追いしてやっと集めたんやぞ
涙が出るわ
涙が出るわ
535: 2018/10/28(日) 17:58:58.29
ホストが闇倒したのにシーリスちゃんが走ってきてドヤ歩きするのが見える
536: 2018/10/28(日) 18:31:21.53
もしシーリスちゃんが+10鋭利エストックを持っていたら
537: 2018/10/29(月) 05:17:29.35
タゲ取り管理もろくに行わずボス戦で断固中回復する地雷白がチクチク武器握っても地雷には変わりなし
538: 2018/10/29(月) 06:11:41.42
騎士不採用通知されてから本気出してくんの嫌がらせくさくて笑う
亡者化してソウル取り込んだから一気に強くなったとかそういう裏設定ありそうだけどな
亡者化してソウル取り込んだから一気に強くなったとかそういう裏設定ありそうだけどな
539: 2018/10/29(月) 12:34:15.69
明日のセールでダクソセール来るかな?
540: 2018/10/29(月) 16:37:35.62
>>539
過去実績では来ない
次はウインターセール
過去実績では来ない
次はウインターセール
541: 2018/10/29(月) 16:42:40.03
ロアに詳しいわけじゃないが亡者化ってソウル失うとなるんじゃなかったっけ?
543: 2018/10/29(月) 19:35:00.04
カーサスで闇やってるけど、霧の向こう側からこっちに攻撃出来るの初めて知ったわ
544: 2018/10/29(月) 19:36:57.82
>>543
磔の森やロス壁みたいなボス部屋に入った後アクションを起こさないとボスが出現しない場所だと同じことができる
磔の森やロス壁みたいなボス部屋に入った後アクションを起こさないとボスが出現しない場所だと同じことができる
545: 2018/10/29(月) 19:49:44.44
俺はダクソ2狙い
既に3を1000時間近く遊んだから違う感じのダクソやりたいだ
既に3を1000時間近く遊んだから違う感じのダクソやりたいだ
546: 2018/10/29(月) 23:15:54.16
2は結構面白いと聞いてるから俺も買いたいな
リマスターは対人が酷いとか初心者狩りがとか聞くから後回しも考えてる
リマスターは対人が酷いとか初心者狩りがとか聞くから後回しも考えてる
547: 2018/10/29(月) 23:22:57.72
3と2はこう、挙動が大分ベツモノな所はあるから ダクソ3のイメージを一旦捨ててプレイするなら楽しいと思うよ
Reもマルチしねーなら普通にダクソだからね
後対人がアレなのはシリーズ通してだから、元から期待するもんじゃねえですよ
Reもマルチしねーなら普通にダクソだからね
後対人がアレなのはシリーズ通してだから、元から期待するもんじゃねえですよ
548: 2018/10/30(火) 01:59:50.98
ダクソ2からデビューしたけど、普通に楽しめたなと思うわ
549: 2018/10/30(火) 06:39:06.10
3と比べるとローリングが鈍くてエスト回復が遅くて雑魚モブがウザくて霧逃げができない
その代わりステージや魔法、武具が豊富でボスも多くてNPC白霊がステージの最初から手伝ってくれる
その代わりステージや魔法、武具が豊富でボスも多くてNPC白霊がステージの最初から手伝ってくれる
550: 2018/10/30(火) 06:58:44.10
3から2は敏捷振らないとキツそう(偏見)
551: 2018/10/30(火) 13:45:54.03
2は2でなんだかんだ面白い
552: 2018/10/30(火) 14:38:55.42
シンクシューターいるとグンときついくなるな
553: 2018/10/30(火) 15:12:27.99
シーリスちゃんがボス強化パッチ扱いされるけどシラちゃんのほうが強化パッチに見える
554: 2018/10/30(火) 15:46:05.64
教えてください~ ダクソシリーズにPC版で参加しようとしています。
パッケージが2種類あるのですが「 The Fire Fades Edition」で問題ないのでしょうか?
それと、リマスター版から順にやったほうがいいよ、って意見があればお聞かせください。
スレ違いだったらごめんなさい。
パッケージが2種類あるのですが「 The Fire Fades Edition」で問題ないのでしょうか?
それと、リマスター版から順にやったほうがいいよ、って意見があればお聞かせください。
スレ違いだったらごめんなさい。
556: 2018/10/30(火) 16:54:58.23
>>554
2つのパッケージのうち、1つはオリジナル版、もう1つのFireFades版はオリジナル版に加えて、あとから発売された全2作のDLCが同梱された完全版
DLCはゲームを100%楽しむ為には必須なので完全版がおすすめ
順番は2つの理由から123あるいは213が良い
第一に薄いながらストーリーが1→2→3の順に繋がっている事
特に3には、1と2の要素がふんだんに盛り込まれていて、逆に3だけで見ると意味不明である可能性が高い
第二に操作感の違いがある
操作性は3>>1≧2
なので先に3をやってしまうと1や2をプレイする時に無用な窮屈さを感じてしまって楽しみにくいかも知れない
よってこの観点から言えば2→1→3
ただしこれは最初から全作プレイすると決めている場合の事だから、とりあえず遊んでみるには別に気にする事はない
2つのパッケージのうち、1つはオリジナル版、もう1つのFireFades版はオリジナル版に加えて、あとから発売された全2作のDLCが同梱された完全版
DLCはゲームを100%楽しむ為には必須なので完全版がおすすめ
順番は2つの理由から123あるいは213が良い
第一に薄いながらストーリーが1→2→3の順に繋がっている事
特に3には、1と2の要素がふんだんに盛り込まれていて、逆に3だけで見ると意味不明である可能性が高い
第二に操作感の違いがある
操作性は3>>1≧2
なので先に3をやってしまうと1や2をプレイする時に無用な窮屈さを感じてしまって楽しみにくいかも知れない
よってこの観点から言えば2→1→3
ただしこれは最初から全作プレイすると決めている場合の事だから、とりあえず遊んでみるには別に気にする事はない
557: 2018/10/30(火) 17:33:04.13
>>556
詳しくありがとう!助かります
詳しくありがとう!助かります
561: 2018/10/30(火) 22:48:40.86
>>557
今から過去作とか洗練されてなくてしんどいから3やってはまったらやった方がいい
今から過去作とか洗練されてなくてしんどいから3やってはまったらやった方がいい
555: 2018/10/30(火) 16:16:58.82
セール来なかったけど我慢しきれず買っちゃった
他にも盾要素の多いアクションゲーあればいいのになぁ
他にも盾要素の多いアクションゲーあればいいのになぁ
558: 2018/10/30(火) 18:47:51.43
キー表示がA:決定 B:戻るとかなっててキーボードだと辛い
このメニューの表示をキーボードのやつに切り替えできない?
あとボーダレスウィンドウないんだけど…
このメニューの表示をキーボードのやつに切り替えできない?
あとボーダレスウィンドウないんだけど…
559: 2018/10/30(火) 19:21:46.86
Borderless Gaming良い感じ
無料版もあるが俺はsteamで買って重宝してる
無料版もあるが俺はsteamで買って重宝してる
560: 2018/10/30(火) 21:24:51.88
付けてないのに教会呼ばれるのがウザすぎる
何のための誓約なんだよ
何のための誓約なんだよ
569: 2018/10/31(水) 23:24:46.27
>>560
土曜の夜だと白サインだして、2回に一回はボスにされるなw(レベル70台)
面倒だからハーフライトに任せてる
赤オーブ使ってる時にボスにされたら頑張るけど…
土曜の夜だと白サインだして、2回に一回はボスにされるなw(レベル70台)
面倒だからハーフライトに任せてる
赤オーブ使ってる時にボスにされたら頑張るけど…
562: 2018/10/30(火) 23:41:12.83
3から入ると余計しんどいだろ
563: 2018/10/31(水) 00:40:07.59
ハロウィンだからtrick or treatって名前で魔女に鎌持って侵入しまくってるんだが
なかなかアイテムくれる人に出会えないんだけどどうすればええかな
なかなかアイテムくれる人に出会えないんだけどどうすればええかな
565: 2018/10/31(水) 00:45:08.22
>>563
アイテム渡したらどうするんだ?
アイテム渡したらどうするんだ?
566: 2018/10/31(水) 00:50:29.98
>>565
お礼してぬくもり炊いて感謝伝えて決別してる
お礼してぬくもり炊いて感謝伝えて決別してる
564: 2018/10/31(水) 00:43:23.13
生配信して企画にするとか
567: 2018/10/31(水) 22:32:58.84
いまさっき3週目のサリ裏で誓約霊に侵入されたと思ったら、戦意0の全身裸野郎だった
じゃれ合いたいのかなと思ったら道案内始めだして、次に侵入してきた誓約霊が俺と戦わないようにとうせんぼしたりして、最終的に虜囚の塔の透明床まで案内して送り火6個くれて決別していった
何となくほっこりできたのは良いんだけど、初見は少ないと思われるレベル帯でやってるのはなぜなんだろうという疑問が残った
じゃれ合いたいのかなと思ったら道案内始めだして、次に侵入してきた誓約霊が俺と戦わないようにとうせんぼしたりして、最終的に虜囚の塔の透明床まで案内して送り火6個くれて決別していった
何となくほっこりできたのは良いんだけど、初見は少ないと思われるレベル帯でやってるのはなぜなんだろうという疑問が残った
568: 2018/10/31(水) 22:50:26.28
レベル上げ過ぎたorネタバレ気にせずやれるからじゃね
570: 2018/11/01(木) 16:49:42.73
山賊シリーズが思ったより綺麗で可愛い不思議
山賊より騎士のほうが小汚く見える…
山賊より騎士のほうが小汚く見える…
571: 2018/11/01(木) 19:02:44.60
レド槌強いけどクソ重い
強靭低くなるけど問題ないよね?
強靭値てかなり上げても怯むからよくわからんらん
強靭低くなるけど問題ないよね?
強靭値てかなり上げても怯むからよくわからんらん
572: 2018/11/01(木) 22:06:31.63
俺は強靭とスパアマのちがいがよくわからん
573: 2018/11/01(木) 22:19:16.79
強靭関係の情報はwikiにちゃんと書いてあるよ
https://kamikouryaku.net/darksouls3/?%E5%BC%B7%E9%9D%AD
https://kamikouryaku.net/darksouls3/?%E3%86%E3%AF%E3%8B%E3%83%E3%AF%E3%BB%E7%9F%A5%E8%AD%98#content_1_32
https://kamikouryaku.net/darksouls3/?%E5%BC%B7%E9%9D%AD
https://kamikouryaku.net/darksouls3/?%E3%86%E3%AF%E3%8B%E3%83%E3%AF%E3%BB%E7%9F%A5%E8%AD%98#content_1_32
574: 2018/11/01(木) 23:25:40.74
双王子と双デーモンと英雄グンダと古の竜がどれも倒せなくて詰んだ
グンダは残り1割くらいまでいけるときあるからもうちょいなんだけどなー
グンダは残り1割くらいまでいけるときあるからもうちょいなんだけどなー
575: 2018/11/02(金) 00:04:07.56
双王子 → 回りこんで切る
双デーモン → うろ底残し
グンダ → 小盾でパリィ
古の竜 → メッセージを読む
双デーモン → うろ底残し
グンダ → 小盾でパリィ
古の竜 → メッセージを読む
576: 2018/11/02(金) 01:37:14.71
グンダに関しては特に言う事も無い
範囲攻撃無いんだから単純なヒットアンドアウェイで倒せる
範囲攻撃無いんだから単純なヒットアンドアウェイで倒せる
577: 2018/11/02(金) 09:25:15.74
グンダはモーション見え見えの斧槍投げ捨てて体術だけで向かってこられた方がよほど強敵になってただろうな
578: 2018/11/02(金) 09:32:52.44
半分削った後の隙が無さ過ぎてしんどい
579: 2018/11/02(金) 12:21:04.68
グンダは近すぎると体術使って来るし、離れるとガンダッシュして英雄突進使ってくるしで
パリィ無しだったらかなり手強い相手だと思うわ
パリィ無しだったらかなり手強い相手だと思うわ
580: 2018/11/02(金) 12:32:53.29
グンダは軽ロリだと避けやすい
581: 2018/11/02(金) 12:44:24.42
NPCボスに対してパリィは勝った気がしない
582: 2018/11/02(金) 13:38:39.56
フレとやってると
闇霊侵入→追い詰める→青霊侵入→闇霊がMobのとこ逃げる→青霊が突っ込んでトレインして全滅
ってパターンがものすごい多いんだけど…青霊さん外そうかなあ
闇霊侵入→追い詰める→青霊侵入→闇霊がMobのとこ逃げる→青霊が突っ込んでトレインして全滅
ってパターンがものすごい多いんだけど…青霊さん外そうかなあ
588: 2018/11/03(土) 08:35:31.59
>>582
青暗月は他の誓約と比べて圧倒的に無能の数が多いよね
青暗月は他の誓約と比べて圧倒的に無能の数が多いよね
583: 2018/11/02(金) 14:11:08.14
猪暗月だと思ったら容赦なく決別したれエストの肥やしにしかならん
たまに突っ込んでそのまま倒してくる暗月もいるがそんなのはレア中のレア
たまに突っ込んでそのまま倒してくる暗月もいるがそんなのはレア中のレア
584: 2018/11/02(金) 15:15:36.04
グンダは振り遅い武器でパリィ縛ると別ゲーレベルできつい
585: 2018/11/02(金) 17:37:17.58
不用意に突っ込む時点で暗月ガチャ失敗した可能性かなり高い
さっさと送還していいぞ
さっさと送還していいぞ
586: 2018/11/02(金) 19:31:05.28
グンダはパリィありにしろなしにしろ距離とって隙の多い攻撃誘ってって戦略に変わりないからな
587: 2018/11/02(金) 20:24:48.51
我慢でゴリゴリ押し切る戦法もあるだろ!
通用するの5週目ぐらいまでだけど
通用するの5週目ぐらいまでだけど
589: 2018/11/03(土) 09:31:59.11
対人苦手でも耳欲しかったらやらざるを得ない部分があるからなあ
猪が多いのも仕方ない
猪が多いのも仕方ない
590: 2018/11/03(土) 10:04:38.25
嵐の落雷みたいなのを
自身じゃ無く相手に落としてくるのって
戦技?奇跡?
地味に厄介なんだが
自身じゃ無く相手に落としてくるのって
戦技?奇跡?
地味に厄介なんだが
591: 2018/11/03(土) 10:49:10.06
たぶん竜狩りの剣槍の戦技
592: 2018/11/03(土) 11:04:00.45
>>591
サンクスこれだ!
勘違いして竜狩りの槍の情報見てたわ
サンクスこれだ!
勘違いして竜狩りの槍の情報見てたわ
593: 2018/11/03(土) 12:33:39.06
ひろがるプラズマ~♪
594: 2018/11/03(土) 18:13:40.21
唐突ですまんが、誰かPC版でFPS視点になるMOD入れて遊んだことある人おる?
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1057770468.html
このサイト参考にして導入しようとしてみたんだけど、
何故かファーストパーソンカムのとこが有効化できないんだよねぇ……。
どうやったら有効化できるかわかる人おる?
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1057770468.html
このサイト参考にして導入しようとしてみたんだけど、
何故かファーストパーソンカムのとこが有効化できないんだよねぇ……。
どうやったら有効化できるかわかる人おる?
595: 2018/11/04(日) 01:15:53.41
現在プレイ中が15,459人だと…
セールあったっけ?
セールあったっけ?
596: 2018/11/04(日) 01:23:41.29
ハロウィンセールで外人には安く売ったとか?
597: 2018/11/04(日) 01:23:42.24
ハロウィンセールあったけど対象かは知らない
598: 2018/11/04(日) 02:27:48.13
お、人いるなら久々に白やりに行こうかな
599: 2018/11/04(日) 09:12:48.85
海外版は安くなってるみたいよ
だから国外オンなら深みあたりは今結構盛況
だから国外オンなら深みあたりは今結構盛況
600: 2018/11/04(日) 10:39:56.38
相変わらずのふぁっきんおまくに
601: 2018/11/04(日) 13:32:07.04
ほんとや75%オフしてる…
セールしてないから仕方なく定価で買ったのにひでぇもんだ
セールしてないから仕方なく定価で買ったのにひでぇもんだ
602: 2018/11/04(日) 14:32:12.71
今までフロム系に手を出してなかったけど今更3に手を出す
ブラボはPCないんよな?
ブラボはPCないんよな?
603: 2018/11/04(日) 16:28:40.43
ブラボはスポンサー様との契約云々でPS4以外は不可とかそんなだったはず
604: 2018/11/04(日) 16:56:53.84
なるほど
ありがとう
結晶トカゲ苦戦したおかげ?でグンダは楽だった
これ疲れるな
ありがとう
結晶トカゲ苦戦したおかげ?でグンダは楽だった
これ疲れるな
605: 2018/11/04(日) 22:14:58.07
化石グラボで低画質に抑え頑張って来た
しかし無限ロードを頻発するようになってしまった
ぼくはだーくそうるをあきらめたくない
しかし無限ロードを頻発するようになってしまった
ぼくはだーくそうるをあきらめたくない
606: 2018/11/04(日) 22:19:39.01
面白いから諦めずにやってほしい
けどゲーム難易度以前の話だと手伝うこともできないw
けどゲーム難易度以前の話だと手伝うこともできないw
607: 2018/11/04(日) 22:35:50.32
化石でも起動するレベルならメモリ積めば何とかなるさ
608: 2018/11/04(日) 22:47:04.48
買い換え時だろう
綺麗な景色が見られるぞ
綺麗な景色が見られるぞ
609: 2018/11/05(月) 00:30:21.41
グローバル実績見てるとグンダからボルドでガクンと取得率落ちるのな
ボルド自体にそこまで苦戦するとも思えないしやっぱロス騎士に初狩りされてるのかな
ボルド自体にそこまで苦戦するとも思えないしやっぱロス騎士に初狩りされてるのかな
610: 2018/11/05(月) 00:43:48.65
ダークハンドと毒装備で攻めてくる奴らに煽られてやめたとか
618: 2018/11/05(月) 12:59:19.71
>>610
初狩りに毒使ってくる奴恥ずかしくないのかなw
初狩りに毒使ってくる奴恥ずかしくないのかなw
611: 2018/11/05(月) 00:53:58.75
高壁ってゲーム全体から見ると鬼畜難易度だよね
敵は強いしマップは無いし道案内呼べば初狩りがわんさと来るし
敵は強いしマップは無いし道案内呼べば初狩りがわんさと来るし
612: 2018/11/05(月) 01:42:45.79
敵の強さはどうだろう ロスリック騎士だけ難易度間違ってる気がしないでもないけれど、なんならスルーしても良いからなぁ
613: 2018/11/05(月) 02:08:01.12
シンク弱体化はよ
615: 2018/11/05(月) 09:23:38.95
難易度高いから止めるっていう偏見からだな
単純に合わないから2時間以内に返金な奴も覆いだろうし
単純に合わないから2時間以内に返金な奴も覆いだろうし
616: 2018/11/05(月) 10:14:53.63
慣れてない人間には単純に疲れる
俺も発売日に3買ってグンダ倒した後2年放置してたし
俺も発売日に3買ってグンダ倒した後2年放置してたし
617: 2018/11/05(月) 10:25:03.10
高壁突入して間もなく
犬のデーモンとグレアク、ハルバード持ちとご対面
戦闘中に兵士の火炎ボウガンもある
抜けたと思ったら、膿とか言う黒いバケモノ化する亡者
恐ろしい
犬のデーモンとグレアク、ハルバード持ちとご対面
戦闘中に兵士の火炎ボウガンもある
抜けたと思ったら、膿とか言う黒いバケモノ化する亡者
恐ろしい
620: 2018/11/05(月) 16:19:16.97
序盤なんて楽しくて仕方なかったけどな
地下牢とか燻り辺りになるとだるくてたまらんかったが
地下牢とか燻り辺りになるとだるくてたまらんかったが
622: 2018/11/05(月) 17:14:08.54
信仰60でも祝福派生武器クソザコなんだけど
sl120で使うのが間違ってるのか火力は度外視なのか
sl120で使うのが間違ってるのか火力は度外視なのか
626: 2018/11/05(月) 18:31:41.07
>>622
ロスリック騎士の大剣の祝福派生は強いぞ
流刑人の大刀もそこそこ良い
ロスリック騎士の大剣の祝福派生は強いぞ
流刑人の大刀もそこそこ良い
623: 2018/11/05(月) 17:34:15.63
雷派生を使え
624: 2018/11/05(月) 17:57:05.90
火力出すならそれこそ雷エンチャ竜断ぶんぶんでいい
祝福アス大は引き出し多くて好きだがメインにするにはちょっとなぁ
祝福アス大は引き出し多くて好きだがメインにするにはちょっとなぁ
625: 2018/11/05(月) 18:12:39.24
双王子の第二形態、変身(?)の途中で首落とせよとか思うんだけど
何かそうしてはいけないルールのようなものがあるんだろうか
何かそうしてはいけないルールのようなものがあるんだろうか
628: 2018/11/05(月) 21:41:38.17
>>625 ホモの邪魔をしてはいけない いいね?
629: 2018/11/06(火) 00:31:47.76
>>625
あんなんみせられたらそら灰の人もどん引きですよ
あんなんみせられたらそら灰の人もどん引きですよ
627: 2018/11/05(月) 18:59:35.35
戦隊物でヒーローの変身を敵が待ってくれるみたいなもんだろう
631: 2018/11/06(火) 08:03:11.58
白サインないじゃないですかーやだー
633: 2018/11/06(火) 12:30:27.50
完全オフライン
制約アイテムで銀騎士が落とすアイテムが相当の難関らしいな
制約アイテムで銀騎士が落とすアイテムが相当の難関らしいな
634: 2018/11/06(火) 12:30:48.74
誓約^_^
635: 2018/11/06(火) 12:31:14.08
オフラインの難度では耳より骨の方だったと思う
636: 2018/11/06(火) 13:02:33.23
ロス騎士コスで白やりたいんだがslは80くらいで止めた方がいいかな
637: 2018/11/06(火) 13:34:44.86
SL72で白やったり神喰制約してるけど、海外マッチング有りなら
ロスリック城、無縁墓地、書庫、古竜ステージ、DLC1+2、サリ裏、闘技場
はマッチングするよ(金,土,日の夜はおすすめ)。闇霊も入ってきてくれる。
ちなみにこのレベル帯も、暗月制約つけてもなかなか呼ばれないから耳稼ぎはできないよ
ロスリック城、無縁墓地、書庫、古竜ステージ、DLC1+2、サリ裏、闘技場
はマッチングするよ(金,土,日の夜はおすすめ)。闇霊も入ってきてくれる。
ちなみにこのレベル帯も、暗月制約つけてもなかなか呼ばれないから耳稼ぎはできないよ
640: 2018/11/06(火) 15:41:01.33
ありがと、骨もきついのか
641: 2018/11/06(火) 18:16:48.76
一周目クリアしたとこなんだけど、周回せずにフレンドとマルチする方法ってなにがある?
攻略/対人問わずで
攻略/対人問わずで
642: 2018/11/06(火) 18:36:03.27
赤サインと輪の都の法の再起と闘技場
ぱっと思いつくのはこんなとこかな
ぱっと思いつくのはこんなとこかな
643: 2018/11/06(火) 19:57:09.56
新キャラでまた攻略をやり始めれば周回せずにフレとマルチができる(とんち)
あとはフレと同じSLのキャラ作って同じエリアで白サイン書いたり赤オーブ握って同じホストの世界にお邪魔するのを期待するとか
二人とも闇側ってのは指しゃぶホストのいそうなエリアでしかできないけどね
あとはフレと同じSLのキャラ作って同じエリアで白サイン書いたり赤オーブ握って同じホストの世界にお邪魔するのを期待するとか
二人とも闇側ってのは指しゃぶホストのいそうなエリアでしかできないけどね
644: 2018/11/07(水) 11:01:51.26
奇跡コンプの実績ってユリアイベント以外に取り逃し要素ある?
645: 2018/11/07(水) 11:40:22.28
ソウル錬成系の奇跡ぐらい
646: 2018/11/07(水) 18:36:56.67
贖罪とかその辺に落ちてるのをうっかり忘れることはある
647: 2018/11/07(水) 18:52:11.56
鴉羽の戦技で飛ばす羽のナイフって出血エンチャントも血変質でもダメなのか・・・
ロスリック城で、騎士をフォローしてる魔法使い相手に羽飛ばしまくったけど出血しなかった
ロスリック城で、騎士をフォローしてる魔法使い相手に羽飛ばしまくったけど出血しなかった
650: 2018/11/09(金) 00:59:58.66
海外セール?の影響なのか、Sl40で白サインだしたらすぐ呼ばれるね(深みの聖堂)
竜断雷エンチャの初心者狩り達も盛況みたいだけど…
竜断雷エンチャの初心者狩り達も盛況みたいだけど…
651: 2018/11/09(金) 13:57:20.18
竜断持った初心者狩り狩るのが楽しくて聖堂でずっと白やってるわ
652: 2018/11/09(金) 14:13:23.71
つっても適性レベル適性装備で闇やってもシンク大量で勝負にならんですし
653: 2018/11/09(金) 16:07:49.29
シンクは防御弱体で柔らかいっぽいから
高ダメージで溶かせばいけるけど
シンクに限らず出待ち多いレベル帯だと
闇前提のビルドじゃないと厳しいとは思う
高ダメージで溶かせばいけるけど
シンクに限らず出待ち多いレベル帯だと
闇前提のビルドじゃないと厳しいとは思う
654: 2018/11/09(金) 20:57:54.31
俺、無限チェイン見つけたかもしれない
竜血騎士でテストしてるがちゃんとつながってるように見える
竜血騎士でテストしてるがちゃんとつながってるように見える
655: 2018/11/09(金) 23:29:04.48
無限チェインって竜首戦技とデモナクパンチ交互にやる奴?
656: 2018/11/09(金) 23:37:33.81
谷村ァ!
657: 2018/11/10(土) 00:14:04.42
いや、今は強化クラブで大体成功するようになった
具体的には投げナイフ(毒投げナイフ、薄刃も可)を絡めたチェイン
(両手?)R1
↓
一瞬、間をおいて投げナイフ
↓
のけぞって頭を下げた相手にヘッドショットする、大きくひるむ
↓
一瞬、間をおいてR1(キーニュートラルだと成功しない?)
この繰り返し
バスタードソード、亡者狩り、黒騎士の剣でもできたけど不安定か
特大武器は無理っぽいが他の武器でもできるかも
とりあえず強化クラブがやりやすい(大きくのけぞるから?)
対人では未テスト
-----もし勘違いだったら笑って忘れてください------
具体的には投げナイフ(毒投げナイフ、薄刃も可)を絡めたチェイン
(両手?)R1
↓
一瞬、間をおいて投げナイフ
↓
のけぞって頭を下げた相手にヘッドショットする、大きくひるむ
↓
一瞬、間をおいてR1(キーニュートラルだと成功しない?)
この繰り返し
バスタードソード、亡者狩り、黒騎士の剣でもできたけど不安定か
特大武器は無理っぽいが他の武器でもできるかも
とりあえず強化クラブがやりやすい(大きくのけぞるから?)
対人では未テスト
-----もし勘違いだったら笑って忘れてください------
658: 2018/11/10(土) 00:41:26.17
ヘッドショットがバシバシ決まるのでトサカの騎士になります
https://i.imgur.com/lwHy7CR.jpg
https://i.imgur.com/lwHy7CR.jpg
659: 2018/11/10(土) 01:05:35.58
ヘッドショット利用!そういうのもあるのか
そして>>658に草
そして>>658に草
660: 2018/11/10(土) 10:25:07.33
sl20って何処らへんだと思う?
あとその時点での武器レベルも知りたい
あとその時点での武器レベルも知りたい
661: 2018/11/10(土) 10:46:01.94
初めて間もないんだけどステ振りどうすりゃいいんだろ?
今後手に入る武器の必要ステがわからんから耐久とスタミナ以外に振りづらい
生まれ騎士だからそれっぽくすればええのかな?
今後手に入る武器の必要ステがわからんから耐久とスタミナ以外に振りづらい
生まれ騎士だからそれっぽくすればええのかな?
662: 2018/11/10(土) 10:53:57.29
素性騎士なら基礎ステを生命>持久>体力の順に振って余った分を使う武器によって筋力か技量に特化させていくのが良いぞ
中盤から一周五回までステの振り直しが出来る場所があるからそこを使っても良いが特別なアイテムが必要
中盤から一周五回までステの振り直しが出来る場所があるからそこを使っても良いが特別なアイテムが必要
663: 2018/11/10(土) 11:01:17.48
助言ありがとう
664: 2018/11/10(土) 14:08:59.82
尾骨の槍初めて使ったんだけどこれ中々強いね
火力しょっぱ過ぎるけど戦技と軽さの割にリーチあるから盾直対策のサブに仕込めるのが良い
火力しょっぱ過ぎるけど戦技と軽さの割にリーチあるから盾直対策のサブに仕込めるのが良い
665: 2018/11/10(土) 16:10:46.83
筋18技14理信10ずつぐらいが初見でも無駄が出にくくてオススメじゃないか
筋18で全部の中盾技14でイル直とか竜断みたいな攻略での強武器が装備できる
筋18で全部の中盾技14でイル直とか竜断みたいな攻略での強武器が装備できる
666: 2018/11/10(土) 16:45:00.56
法王騎士武器ピンポイントでもなければ理信10もいらんと思うが
667: 2018/11/10(土) 16:58:48.79
初見ということでオーベックのイベントや聖鈴戦技を考慮して理信10だす
668: 2018/11/10(土) 17:18:03.37
指輪込みで見えない体や魅了の使用も考慮すると理信10わるくないよね
669: 2018/11/10(土) 20:36:39.36
これ最強武器直剣じゃね?
670: 2018/11/10(土) 20:40:55.76
うん
671: 2018/11/10(土) 20:44:20.94
攻略だと割と本気で うん
対人は武器毎の相性もあるから まぁうん
対人は武器毎の相性もあるから まぁうん
672: 2018/11/10(土) 20:56:10.00
殆どに相性良いだろ!いい加減にしろ!
673: 2018/11/10(土) 21:35:43.98
最強というより最良って感じ
弱点挙げようとするとこじつけになるぐらい
弱点挙げようとするとこじつけになるぐらい
674: 2018/11/10(土) 21:37:57.36
横振りだから狭い場所だとちょっと辛いとか…
675: 2018/11/10(土) 22:08:17.54
両手持ちで対応できるぞ
676: 2018/11/10(土) 22:20:57.63
剣は捨てても盾は捨てるなプレイしてたからその発想はなかった(左右に盾を持ちつつ)
677: 2018/11/10(土) 22:38:03.98
R2突きなら狭い場所でも!
678: 2018/11/10(土) 22:57:03.01
めっちゃ強いけど双特みたいな初心者が使って猛者に勝てる武器ではない
あと強靭持ちに弱いイメージ
あと強靭持ちに弱いイメージ
679: 2018/11/11(日) 01:00:19.43
深みの聖堂と英雄グンダ
白プレイしてたら、霧バグ?なのかボス部屋入れなかった…
ボス部屋前で白、あるいは闇が溶ける
↓
すぐホストがボス霧入る
よく分かんねーけど、これがバグ発生条件かもしれない
このバグ正直つらいわ
白プレイしてたら、霧バグ?なのかボス部屋入れなかった…
ボス部屋前で白、あるいは闇が溶ける
↓
すぐホストがボス霧入る
よく分かんねーけど、これがバグ発生条件かもしれない
このバグ正直つらいわ
680: 2018/11/11(日) 01:22:52.31
ラグが酷い環境だったり処理が重いステージで起こるよそれ
ホストがホバるような世界だと常に要注意だし、霊体の数が変わる時はラグ増大するからそれだね
類似の現象に扉やエレベーターの同期ズレがある
ホストがホバるような世界だと常に要注意だし、霊体の数が変わる時はラグ増大するからそれだね
類似の現象に扉やエレベーターの同期ズレがある
681: 2018/11/11(日) 02:40:43.47
未だに曲大剣使ってる人っている?
進入だと左手クロスボウプレイなんだけど複数人数での立ち回りでアドバイス欲しいです
進入だと左手クロスボウプレイなんだけど複数人数での立ち回りでアドバイス欲しいです
682: 2018/11/11(日) 02:51:31.90
まず闇派生させたハーラルドの大曲剣を持ちます
683: 2018/11/11(日) 03:15:04.36
狼を背中に
684: 2018/11/11(日) 05:53:33.27
お守りとしてロンソを裏に仕込みます
685: 2018/11/11(日) 06:54:23.48
距離つめて戦技ぶっぱします
686: 2018/11/11(日) 09:11:55.44
大曲剣は強いからなんとでもなる
687: 2018/11/11(日) 09:37:07.70
旗貰ったところの踊り子とかいうボスが強すぎて辛かったけどその前にボルドってやつを倒すのが先だったのか
688: 2018/11/11(日) 13:04:46.98
セドリック再戦するのに結構距離あるからその間にエストが減ってしまう
689: 2018/11/11(日) 13:53:41.30
俺はトヨタ・クラウン派
690: 2018/11/11(日) 14:51:56.15
もしかしてフォドリックか?
691: 2018/11/11(日) 15:38:36.65
>>690
セドリックってなんだよ
フォドリックですね
セドリックってなんだよ
フォドリックですね
692: 2018/11/11(日) 16:08:08.55
なんかこのスレだけでも最近新規多い気がするな
嬉しい
嬉しい
693: 2018/11/11(日) 16:36:28.34
白でゲール四人でやる時第二形態入ってから絶え間なく太陽癒やしうつの楽しいな
味方ゾンビみたい
味方ゾンビみたい
694: 2018/11/11(日) 17:25:59.44
ホントシンク邪魔だな 同じレベル帯で勝てねー雑魚が
695: 2018/11/11(日) 17:30:26.58
たまたま低レベフレンドと遊んでただけの人が文句言われてるパターンありそう
696: 2018/11/11(日) 17:38:49.18
ステチート多すぎてシンクなんてかわいいもんだと思えるようになってきた
HP3万ぐらいある奴とかボス感ある
HP3万ぐらいある奴とかボス感ある
697: 2018/11/11(日) 19:31:11.57
たまに遭遇するミニボスチーターは散々遊んだ後に通報しまくってる
698: 2018/11/12(月) 06:07:31.03
悪質なのは俺も通報してる
今のとこ最悪だった奴とはもう遭遇してないから
召されたと思われ
しかし相手の心折れるまで何度でもすり潰すプレイやってると
空談師思い出すわ
今のとこ最悪だった奴とはもう遭遇してないから
召されたと思われ
しかし相手の心折れるまで何度でもすり潰すプレイやってると
空談師思い出すわ
699: 2018/11/12(月) 20:18:29.89
白で参加してたら他の霊体に攻撃されて最初は指輪つけてんのかなと思ったんだけどそいつボス霧も一緒に越えてプレイヤー切ってたんだけどそういうチートある?
700: 2018/11/12(月) 20:39:49.04
狂霊がボス戦乱入できるバグ使った可能性もある、このバグ修正し切れなかったんだよなぁ
意図的にやらないとバグらない現象だからチートでもバグ利用でもアウトだけど
意図的にやらないとバグらない現象だからチートでもバグ利用でもアウトだけど
701: 2018/11/12(月) 20:43:58.77
ホストが闇霊化して白(自分)に襲ってきたことならあるから
逆もあるんじゃね
プレイヤーの属性切り替える瞬間にラグが発生する
逆もあるんじゃね
プレイヤーの属性切り替える瞬間にラグが発生する
702: 2018/11/12(月) 22:01:08.49
ふーむありがとう
703: 2018/11/16(金) 03:14:48.73
闇霊化ホストこの前初めて会ったわ
サリ裏でやけに近くにばかり警察湧いてくるなと思ってたら同僚がホストだった
おかしいと思ってケツ掘ってみたら案の定無敵だしくだらねー
サリ裏でやけに近くにばかり警察湧いてくるなと思ってたら同僚がホストだった
おかしいと思ってケツ掘ってみたら案の定無敵だしくだらねー
704: 2018/11/17(土) 02:46:23.86
闇霊化ホストとかホント嫌だな
705: 2018/11/17(土) 10:37:42.80
そういや周回してて気になったんだけど深みの聖堂で巨人がいるドブ抜けて扉を2度開けると行けるバルコニーみたいな所って何かバックストーリー的に意味があるの?
仰々しく扉開ける割に二股槍位しか手に入らないし謎
仰々しく扉開ける割に二股槍位しか手に入らないし謎
709: 2018/11/17(土) 15:16:51.98
>>708
なるほどいいね!詳しくありがとう
色々考える余地があるなあ
なるほどいいね!詳しくありがとう
色々考える余地があるなあ
706: 2018/11/17(土) 10:39:56.07
ない
707: 2018/11/17(土) 11:00:08.83
構造的に2の青制約の場所に似てる…気がする
塞がってるけど本来あそこが正門なのでは?
塞がってるけど本来あそこが正門なのでは?
710: 2018/11/17(土) 16:59:43.60
聖堂の構造的に二股槍のある大扉が正門だったんじゃないかってのは聞いたことあるな
711: 2018/11/17(土) 18:34:55.95
結構低レベルで攻略してる人いるのか
60+6で内壁が意外と侵入先見つかるな…
60+6で内壁が意外と侵入先見つかるな…
712: 2018/11/17(土) 18:57:31.18
普通に初攻略でそんなもんだったよ俺は
713: 2018/11/17(土) 20:19:58.92
武器レベル10にせずに内壁まで行くのって何かしら縛ってる人じゃないの?
714: 2018/11/18(日) 17:55:46.74
サリ裏の一人出待ちの回線切断今日3回も当たったは
バックアップでも取ればいいのに
バックアップでも取ればいいのに
715: 2018/11/18(日) 18:56:09.57
休日一日でたった三回とは…運がいいな
出待ちホストって醜く逃げる奴ほど回線切るよね
出待ちホストって醜く逃げる奴ほど回線切るよね
716: 2018/11/18(日) 19:00:39.28
白専はSL142まで上げても問題ないですかね
719: 2018/11/19(月) 05:36:02.63
>>716
そこまでレベル上げたことないから分からないけど、
白活動ならエリアに対して適正レベルの方が、サイン拾ってもらえると思う
SL39 武器レベル+6で、聖堂・カーサス・デーモン遺跡・イルシール・アノロン
SL72 武器レベル+10でロスリック城からDLCエリアまで
だいたいこんな感じでマッチする
そこまでレベル上げたことないから分からないけど、
白活動ならエリアに対して適正レベルの方が、サイン拾ってもらえると思う
SL39 武器レベル+6で、聖堂・カーサス・デーモン遺跡・イルシール・アノロン
SL72 武器レベル+10でロスリック城からDLCエリアまで
だいたいこんな感じでマッチする
717: 2018/11/18(日) 19:09:05.98
日本人出待ち全然いないよね
718: 2018/11/18(日) 21:07:51.10
サリ裏の日本人オンリー出待ちは絶滅危惧種
磔の森の日本人オンリー出待ちは多分絶滅種
まあしょうがないさ、人減ったし
磔の森の日本人オンリー出待ちは多分絶滅種
まあしょうがないさ、人減ったし
720: 2018/11/19(月) 17:35:20.97
調べたらSL142だとSL120のホストまではマッチングできるっぽいけど
120ホストだと下限91の闇霊が侵入する可能性があるんで91と142が戦う事になるけど合ってるのかなこれ
120ホストだと下限91の闇霊が侵入する可能性があるんで91と142が戦う事になるけど合ってるのかなこれ
721: 2018/11/19(月) 18:17:02.67
馬鹿野郎!
無限ロードしてる場合してる場合じゃねえだろうが!
オンボログラボと笑った奴らを見返してやれ!
無限ロードしてる場合してる場合じゃねえだろうが!
オンボログラボと笑った奴らを見返してやれ!
722: 2018/11/19(月) 21:34:50.64
SLと武器レベルって合わせるの難しいよなぁ
SL40+4だと微妙に合ってない感じがするんで+6にしたいけど一回上げると戻せないのが
SL40+4だと微妙に合ってない感じがするんで+6にしたいけど一回上げると戻せないのが
723: 2018/11/19(月) 21:49:36.18
バックアップ活用してけ
724: 2018/11/19(月) 21:51:42.41
10キャラ枠と別垢も活用していけ
725: 2018/11/19(月) 22:14:29.40
SEKIROはオンラインないの確定なんだね
726: 2018/11/20(火) 23:28:37.19
雪のステージのワンちゃんと魔道士が倒せないー。だれかたすけてーー!!!
742: 2018/11/22(木) 07:46:13.17
ノートパソコンでいつでもどこでもダクソ3やりたいす
>>726
倒したかな
墓守とでけえ狼なら語り部の杖の毒で
>>726
倒したかな
墓守とでけえ狼なら語り部の杖の毒で
727: 2018/11/20(火) 23:51:43.19
アリエンデル?魔道士って木のやつかな
火属性が効くよ
火属性が効くよ
728: 2018/11/21(水) 00:06:02.42
狼は誘い頭蓋が効くから、気を取られてる所を攻撃すればいい
デカい狼は1on1を心がける事、ある程度ダメージを与えると撤退する
デカい狼は1on1を心がける事、ある程度ダメージを与えると撤退する
729: 2018/11/21(水) 00:30:21.35
白募集がしたいならこっちに書き込むといい ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519548597/
731: 2018/11/21(水) 04:13:53.04
>>729
言うてそこもう人おらんとちゃうか
言うてそこもう人おらんとちゃうか
730: 2018/11/21(水) 01:50:15.35
盾でゴリ押してくるあいつは簡単に盾剥がしが決まるので致命の無敵時間を利用できる
狼には常に気を使って回避優先で立ち回る。時には距離を離すことも大事
狼には常に気を使って回避優先で立ち回る。時には距離を離すことも大事
732: 2018/11/21(水) 05:05:31.60
見てはいるけど気づかないことの方が多い
当日中募集とかだと大体気付かずに終わってる
前日とかに呼びかけあれば気づけるけど
当日中募集とかだと大体気付かずに終わってる
前日とかに呼びかけあれば気づけるけど
733: 2018/11/21(水) 05:54:18.64
強化レベル+1縛りでプレイしてるんだけど(初狩りキャラを作っているわけではない)
このくらいの低強化だとロンソよりブロソの方が目に見えてダメージ高かったりするの?
粗製石がもったいなくて試せない
このくらいの低強化だとロンソよりブロソの方が目に見えてダメージ高かったりするの?
粗製石がもったいなくて試せない
734: 2018/11/21(水) 13:54:17.83
>>733
進むにつれて直剣振るならトゲ直かイル直の二択になるから好きにするといい
粗製派生で火力が欲しいなら粗製竜断に雷松脂エンチャが大正義だからそれ用に粗製貴石を一つはとっておこう
進むにつれて直剣振るならトゲ直かイル直の二択になるから好きにするといい
粗製派生で火力が欲しいなら粗製竜断に雷松脂エンチャが大正義だからそれ用に粗製貴石を一つはとっておこう
735: 2018/11/21(水) 16:16:11.58
別にケチつけたいわけじゃないんだが、なんであえて強化値+1縛りなんだろう
736: 2018/11/21(水) 17:53:20.01
強化0だと白するにも範囲狭まるだけだから?
粗製ならファルシとメイスも強かった気がする
粗製石は高壁の雑魚がよく落とすからあんまり気兼ねなく使っちゃうな
粗製ならファルシとメイスも強かった気がする
粗製石は高壁の雑魚がよく落とすからあんまり気兼ねなく使っちゃうな
737: 2018/11/21(水) 18:38:09.92
+1にするより無強化亡者狩りの方が強いんじゃない
738: 2018/11/21(水) 18:49:38.66
SL11+1つまりSL1無強化でもマッチングできるキャラ作りやな
ロンソに炎薬包でも不自由しない程度には威力あるけどSL1無強化の配信見てるとみんなブロソだから気になった
ロンソに炎薬包でも不自由しない程度には威力あるけどSL1無強化の配信見てるとみんなブロソだから気になった
739: 2018/11/21(水) 20:13:27.06
無強化とのマッチなら+2まで上げてもいいんじゃないっけ?
間違ってたらすまん
間違ってたらすまん
740: 2018/11/21(水) 20:18:36.78
+3以下は±1しかマッチングできない
2つ離れてていいのは+4から
2つ離れてていいのは+4から
741: 2018/11/21(水) 20:22:40.46
そうだったんか、初めて知ったわ
どうもありがとう
どうもありがとう
743: 2018/11/23(金) 01:18:52.67
喪失石を使えば僕のヴァージニティも喪失できますか?
748: 2018/11/23(金) 15:55:30.16
>>743
それするとtntn喪失するから粗製の右手で満足しとけ
それするとtntn喪失するから粗製の右手で満足しとけ
744: 2018/11/23(金) 13:13:55.17
う、うーんサイン無いのはおまかん?
SL120武器は+10で一周してもたまーに侵入あるくらいで白サイン書いても呼ばれずサイン見当たらず
…切断やチート、過度のマナー違反したことないんだけど隔離されてるのかな?
設定も地域外マッチングはもちろん合言葉も入れてないポートも開放したけど効果なし
SL120武器は+10で一周してもたまーに侵入あるくらいで白サイン書いても呼ばれずサイン見当たらず
…切断やチート、過度のマナー違反したことないんだけど隔離されてるのかな?
設定も地域外マッチングはもちろん合言葉も入れてないポートも開放したけど効果なし
745: 2018/11/23(金) 13:21:26.71
特定のエリアかつ特定の時間じゃないとそんなもんだ今の3なんて
746: 2018/11/23(金) 14:24:29.85
年末セールするだろうからまた多少は人戻ってくるかもしれんが今は時期が悪い
747: 2018/11/23(金) 15:18:04.68
今回のセールは海外にも安売りしてないセールなんか?
ハロウィンはおま国セールだったが
ハロウィンはおま国セールだったが
749: 2018/11/24(土) 01:10:05.93
協会の槍誓約してもないのに召喚されるのはなぜ??
750: 2018/11/24(土) 04:34:48.79
遊んでみたいんだけどまだDLC出るのかな
751: 2018/11/24(土) 07:19:07.90
新作DLCがってこと?
それは多分ないと思うよ
それは多分ないと思うよ
752: 2018/11/24(土) 07:33:40.81
アプデすらとうの昔に終わってしまってるしな
755: 2018/11/24(土) 17:24:22.16
隔離は白環使えなかったはず
一応隔離されるようなチーターらとはマッチングできるけどどうなんだろうな
ファミリーシェアで回避できるが自分が潔白だと思ってるならまず問い合わせしてみればいいんじゃね
一応隔離されるようなチーターらとはマッチングできるけどどうなんだろうな
ファミリーシェアで回避できるが自分が潔白だと思ってるならまず問い合わせしてみればいいんじゃね
756: 2018/11/24(土) 20:57:26.75
765: 2018/11/25(日) 17:47:26.70
俺もちょっと前に侵入できないな~て思ってたら
>>756と同じ状況になっちゃったよ
自分の環境ではセーブデータは読み込めないっぽいんだけど
steam別アカ(ファミリーシェア用)でセーブデータ読み込めた人いる?
>>756と同じ状況になっちゃったよ
自分の環境ではセーブデータは読み込めないっぽいんだけど
steam別アカ(ファミリーシェア用)でセーブデータ読み込めた人いる?
757: 2018/11/24(土) 22:00:07.43
確かに改行されてるなw
759: 2018/11/25(日) 01:45:01.85
サリ裏のWarriorくんとか有名やな
こいつのせいでWarriorって名前に入ってたら身構えるようになってしまった
こいつのせいでWarriorって名前に入ってたら身構えるようになってしまった
760: 2018/11/25(日) 02:00:23.66
昔のレスに安価ついてるとこのスレの流れは緩やかだなあと思わされる
PS4ではあるがBloodborneスレは2、3日あれば1スレ消化してるからなあ・・・
PS4ではあるがBloodborneスレは2、3日あれば1スレ消化してるからなあ・・・
761: 2018/11/25(日) 02:24:19.25
貼ってくれてありがとう、本当に改行されるんだなぁ
輪を使う必要が出てくるのが隔離状態だと思ったけど違ったのか、適当言ってごめん
輪を使う必要が出てくるのが隔離状態だと思ったけど違ったのか、適当言ってごめん
762: 2018/11/25(日) 05:33:06.40
いっそのこと隔離されたらMOD入れて遊んでみたらどうだろう?
オンでやることじゃないが4kテクスチャとか気になります
オンでやることじゃないが4kテクスチャとか気になります
763: 2018/11/25(日) 06:16:00.98
あとFPS視点に変えるのもあったなあれもやってみたい
764: 2018/11/25(日) 09:10:16.68
MODのネタ攻略動画結構転がってるしやってみると楽しいぞ
CE依存だからオフでも下手したら隔離されるからシェアサブアカでのプレイしたほうがいいけど
CE依存だからオフでも下手したら隔離されるからシェアサブアカでのプレイしたほうがいいけど
766: 2018/11/27(火) 00:39:07.44
iGP11でテクスチャの上書きができないんだけどダクソ最新版に対応してないの?
テクスチャのダンプは動く
テクスチャのダンプは動く
767: 2018/11/27(火) 16:33:28.57
ダクソシリーズ最近始めたんだけど
これ対人回線切り多すぎなんだけどこんなもん?ペナちゃんと機能してるのかな?
これ対人回線切り多すぎなんだけどこんなもん?ペナちゃんと機能してるのかな?
768: 2018/11/27(火) 17:00:58.71
負けたら煽られるから負けたくない…せや切断したろ!とかいうガイジが国内国外問わずに蔓延ってるからそんなもんだぞ
ペナの裁定ガバガバ過ぎて上の理屈が罷り通ってるからマッチングする度に切断してくるカスはsteamの方でブロックしといたほうがいい
ペナの裁定ガバガバ過ぎて上の理屈が罷り通ってるからマッチングする度に切断してくるカスはsteamの方でブロックしといたほうがいい
769: 2018/11/27(火) 17:07:20.89
切断ってペナルティとか乗るはずなのに健在ってどういう理屈なん?
771: 2018/11/27(火) 17:30:19.50
なんか下に指さしたくなってきた
773: 2018/11/27(火) 21:16:28.38
擬態して隠れてるだけでは?
775: 2018/11/27(火) 21:49:01.93
すげぇ誤字だな
776: 2018/11/27(火) 21:50:41.75
侵入してもホストから認識されないッテのたまにある
攻撃してもあたらない、七色石置いても見えてない
自分一人だけが世界から忘れられているような寂しさが癖になる
攻撃してもあたらない、七色石置いても見えてない
自分一人だけが世界から忘れられているような寂しさが癖になる
778: 2018/11/27(火) 23:15:53.95
エスト18本がぶ飲み初狩居てワロタ
チートに頼って初狩はさすがに・・・
チートに頼って初狩はさすがに・・・
792: 2018/11/29(木) 00:34:51.08
>>778
そいつ今聖堂にいたわw 黄衣頭の薬包エンチャ狂闇霊でしょ?
ロイドを3回命中させても回復してたから、女神も多めに持参してるっぽい
白の同僚と削ったけど、確実に12回以上は回復してた
そいつ今聖堂にいたわw 黄衣頭の薬包エンチャ狂闇霊でしょ?
ロイドを3回命中させても回復してたから、女神も多めに持参してるっぽい
白の同僚と削ったけど、確実に12回以上は回復してた
779: 2018/11/27(火) 23:44:40.25
青教かくれんぼホストの世界に侵入したら
さっさと決別することをお勧めする。
時間の無駄だよ
さっさと決別することをお勧めする。
時間の無駄だよ
781: 2018/11/28(水) 02:16:35.73
オーニクス強すぎだろ。。。これ使われるだけで全然勝てね
782: 2018/11/28(水) 02:52:39.38
ダクソでチート使用って他のどのゲームよりも哀れだよなあ
783: 2018/11/28(水) 11:10:53.78
数日前からずっと無縁墓地で紫霊やってる
全然人居ないけど出待ちいないから楽しいわ
全然人居ないけど出待ちいないから楽しいわ
785: 2018/11/28(水) 18:16:16.73
気持ちはわかる
786: 2018/11/28(水) 18:43:47.56
ドンマイドンマイ 頭亡者にならないように切り替えていこうぜ
787: 2018/11/28(水) 18:50:27.67
浮遊使いながら逃げて振り向きブンブンの奴って闘技やってて楽しいんか
788: 2018/11/28(水) 21:42:48.05
強矢とケツ槍で択って勝てるのなんて最初の数回だし許してくれ
789: 2018/11/28(水) 23:35:22.10
流石にそれはつまらんだろ
まだ自分のビルドで使える装備集めて色々やってみたほうが良いと思う
まだ自分のビルドで使える装備集めて色々やってみたほうが良いと思う
791: 2018/11/28(水) 23:58:59.99
まぁクソつまんない戦法が来た時に対応できる装備は整えておいた方が得策だろうね
でも決闘楽しんでる人間は楽しんでると思うしだからこそクソ戦法が来た時に萎えるんだよな
でも決闘楽しんでる人間は楽しんでると思うしだからこそクソ戦法が来た時に萎えるんだよな
793: 2018/11/29(木) 00:35:57.87
遠距離ガン待ち対策にライトクロスボウは手放せんわ
爆裂ボルトでロリ狩りするのもっとうまくなりたい
爆裂ボルトでロリ狩りするのもっとうまくなりたい
794: 2018/11/29(木) 01:04:24.43
くっそつまんないって思ってる奴が取り敢えず金確保の為に来たら、なんぼでも勝率高い方法でいくだろうなって
795: 2018/11/29(木) 02:24:14.70
エスト何本も飲んでる闇霊はセーブデータ退避を使った増殖ジーク酒だよ
ズルいといえばズルいがチートではないから通報しても恐らく無意味
しかし聖堂でジーク酒がぶ飲みしながら初心者いじめとはな…
ズルいといえばズルいがチートではないから通報しても恐らく無意味
しかし聖堂でジーク酒がぶ飲みしながら初心者いじめとはな…
797: 2018/11/29(木) 07:58:18.26
あと闘技だと、負けそうになると逃げて回復する奴ももう相手にしない。こういう奴に限って煽ってくる傾向
798: 2018/11/29(木) 08:13:00.57
ダクソのタイマンに色々求めすぎないほうが良いぞ
799: 2018/11/29(木) 08:57:07.34
決闘にデーモンナックル持っていくとたまにセスタスorデーモンナックルにもちかえてステゴロアピールされるの好き
熱いなぐりあいに負けると悔しい
熱いなぐりあいに負けると悔しい
800: 2018/11/29(木) 16:19:05.46
チャートみたら人また戻ってんな
俺も戻ろうかな
俺も戻ろうかな
801: 2018/11/29(木) 17:10:43.52
sl120だとイマイチビルドの特徴出ないんだよな
80くらいがステギリギリに調整できて良いわ
80くらいがステギリギリに調整できて良いわ
802: 2018/11/30(金) 07:03:29.06
SL80付近は色んなとこでマッチできるのもいいね
初週か2週目ぐらいのホストが多いから白で高難易度マルチを求めてる人には少し合わないかもしれない
初週か2週目ぐらいのホストが多いから白で高難易度マルチを求めてる人には少し合わないかもしれない
803: 2018/11/30(金) 14:13:57.17
SL1未強化王たちの化身に勝てない・・・パターン全部把握してるのに勝てないのがとんでもなく悔しい
804: 2018/11/30(金) 15:34:39.70
>>803
面白そう 今度やってみるわ
面白そう 今度やってみるわ
812: 2018/11/30(金) 21:14:32.31
>>803
低周回だからできる攻略法だがひたすら逃げてクロスボウはなんだかんだSL1化身対策になる
楽しくないし高周回だと長すぎてやってられっか!!ってなるからどうしてもというときにどうぞ
知ってるとは思うけど槍状態でやってくるリジェネは決闘護符投げつけで防げるとことも言っておく
低周回だからできる攻略法だがひたすら逃げてクロスボウはなんだかんだSL1化身対策になる
楽しくないし高周回だと長すぎてやってられっか!!ってなるからどうしてもというときにどうぞ
知ってるとは思うけど槍状態でやってくるリジェネは決闘護符投げつけで防げるとことも言っておく
805: 2018/11/30(金) 17:45:21.74
あと自分は変質だけはするけどエスト強化を縛ってるせいで被弾が出来ない
806: 2018/11/30(金) 17:48:51.00
同じような縛りやってた時は血の盗賊短刀でいけた
807: 2018/11/30(金) 18:07:28.67
被弾ができないと直剣の時に押せないから何回も回復されちゃうんだよな
頑張れ良いRNGを引くしかない
頑張れ良いRNGを引くしかない
808: 2018/11/30(金) 18:12:02.00
血環軽ロリでやってるんだけど一部の攻撃以外全部ワンパンなのはマズイかな?
惜別はいい加減開放しようかなと思ってる
惜別はいい加減開放しようかなと思ってる
809: 2018/11/30(金) 18:22:18.75
俺もsl1未強化縛りで1周だけやったけど化身はかなり苦労したな
虜囚の鎖、鉄の加護の指輪+3、ロイドの盾の指輪、カット率重視の装備
で一部の攻撃以外はワンパン防げた
虜囚の鎖、鉄の加護の指輪+3、ロイドの盾の指輪、カット率重視の装備
で一部の攻撃以外はワンパン防げた
810: 2018/11/30(金) 18:27:35.42
あ、鉄加護は付けてなかったかも
騎士&狩人の指輪を装備して竜断の斧で倒したよ
騎士&狩人の指輪を装備して竜断の斧で倒したよ
811: 2018/11/30(金) 19:25:03.74
アドバイス色々貰ったけど結局最初と同じ装備に戻って来てしまった
あれこれしようとしても結局手と脳みそが追いつかないからそのままの方がいいなって
あれこれしようとしても結局手と脳みそが追いつかないからそのままの方がいいなって
813: 2018/12/01(土) 04:10:24.37
魔術師狩りになんかなかったっけと考えてたがクロスボウがあったか!
814: 2018/12/01(土) 12:10:52.19
霧逃げ回復超うぜぇww
815: 2018/12/02(日) 02:03:36.16
鴉羽って厨二心をくすぐる逸品ですね
上手く使ってすたいりっしゅに戦いたいです
上手く使ってすたいりっしゅに戦いたいです
816: 2018/12/02(日) 03:17:02.22
綻び刀のかっこよさ
817: 2018/12/02(日) 11:10:27.50
SL90で教会行ったのにハーフライトが出てきた…
818: 2018/12/02(日) 12:22:01.28
リマスター版に人が居ないと思ったら
コントローラーバグがあるんだな…
コントローラーバグがあるんだな…
819: 2018/12/02(日) 13:00:10.28
最近ちょっとマシなPCになったからリマスター買おうと思ったらそんなレビュー多くて
劣化リメイクより今からやるなら3のがいいよみたいに書いてる人いたからセール待ちしている
劣化リメイクより今からやるなら3のがいいよみたいに書いてる人いたからセール待ちしている
821: 2018/12/02(日) 14:30:18.31
>>819
個人的には1の次に3をオススメ
個人的には1の次に3をオススメ
820: 2018/12/02(日) 14:15:28.46
セールはおま国されるからなぁ、急いでないならいいけど
早くやりたいってならセールなんて期待してたら年経つぞ
早くやりたいってならセールなんて期待してたら年経つぞ
822: 2018/12/02(日) 16:25:26.26
1はsteamだともうリマスターしか売ってないんだよね
3は今のところ年末はセールきてるから今月末までは待ってみる
つか何故か北米版xbox360持ってるからそっちで初代の北米盤の中古買う手もあるな
引っ張り出すのがめんどくさいけど
3は今のところ年末はセールきてるから今月末までは待ってみる
つか何故か北米版xbox360持ってるからそっちで初代の北米盤の中古買う手もあるな
引っ張り出すのがめんどくさいけど
823: 2018/12/02(日) 17:50:38.46
何でリマスター版のコントローラーバグを直さないのか不思議
824: 2018/12/02(日) 19:38:05.10
おま環要素多くて手が付けられないんだろう。
俺のところでは200時間プレイして、1・2度しか起きてない程の低頻度だし。
俺のところでは200時間プレイして、1・2度しか起きてない程の低頻度だし。
825: 2018/12/03(月) 01:01:35.63
リマスターってグラフィックの解像度上げただけというか
それすら野生のもっだーの方が良い仕事するというか買って損した気分にはなった
p2p通信じゃなくなった点だけは評価できる
それすら野生のもっだーの方が良い仕事するというか買って損した気分にはなった
p2p通信じゃなくなった点だけは評価できる
826: 2018/12/03(月) 01:07:50.06
リメイクじゃなくてリマスターだからね まぁそんなもんよ
827: 2018/12/03(月) 01:44:53.58
4はいつ出ますか……
828: 2018/12/03(月) 01:52:34.98
せ、SEKIRO……
829: 2018/12/04(火) 06:36:13.89
祭祀場のNPC、誰が誰だかわからないんだけど名前表示する方法ある?
832: 2018/12/04(火) 10:54:38.25
>>829
何回か攻撃すれば名前出てくるようになるよ
てか祭祀場のどこにいるかわからないならともかく名前と見た目が覚えられないってヤバくないか?
何回か攻撃すれば名前出てくるようになるよ
てか祭祀場のどこにいるかわからないならともかく名前と見た目が覚えられないってヤバくないか?
830: 2018/12/04(火) 09:42:09.34
4は出ないよ
831: 2018/12/04(火) 10:08:02.70
それでも体は闘争を求める
833: 2018/12/04(火) 11:05:31.87
俺も名前と見た目覚えられないな
835: 2018/12/04(火) 11:17:08.71
ショップ等機能ついてるやつは話しかければ表示されてるよな
836: 2018/12/05(水) 01:53:30.02
まだ白サイン結構あるのね強敵もあっさり倒せてうれしい
837: 2018/12/05(水) 23:28:07.19
低レベル帯で白サイン出すと、召喚先で5分の2の確率で同僚いるよ
838: 2018/12/06(木) 16:12:48.79
SL130帯で輪の内壁の次に呼ばれやすいのってどこ?ショトカからボス直行に飽き飽きしてきたんだけど
839: 2018/12/06(木) 22:19:03.77
スタブ取った瞬間切断するカスは消えろ
840: 2018/12/06(木) 23:03:20.09
祭祀場の外で崖際に突っ立ってる亡者にうんこ投げつけられた
あいつだけの特殊仕様なのかそれとも灰の墓所にいる亡者はみんな距離取るとうんこなのか
あいつだけの特殊仕様なのかそれとも灰の墓所にいる亡者はみんな距離取るとうんこなのか
841: 2018/12/08(土) 06:09:24.82
デフォのゲームパッド設定だと走りながらあたりを見返したり
戦闘しながらロックオン付けたり外したりってのがめちゃくちゃやりずらいんだけど
みんなカスタムしてるの?
戦闘しながらロックオン付けたり外したりってのがめちゃくちゃやりずらいんだけど
みんなカスタムしてるの?
842: 2018/12/08(土) 11:09:18.78
パリィングダガーのパリィってパリィ出来るんだな
843: 2018/12/08(土) 11:10:49.31
慣れなんだろうけどデフォでやりやすかった
844: 2018/12/08(土) 11:26:12.37
デュアルショック4でやってるけど調べるボタンとダッシュローリングのボタンを入れ替えてて親指でダッシュ押してる間は人差し指を捻じ曲げて無理やり視点移動してる
845: 2018/12/09(日) 18:00:48.97
所謂デモンズ持ち
846: 2018/12/10(月) 04:09:49.68
無制限帯で数か月ぶりに白サイン見かけて感動した
847: 2018/12/10(月) 12:01:50.73
無制限帯って結構人いそうだと思ってたんだがそんなことないんだな
848: 2018/12/10(月) 12:12:50.33
無制限帯。暗月で呼び出されたり侵入されたりは普通?にあるけど、白サインを残す人はほとんどいないし自分が書いても呼ばれない
849: 2018/12/10(月) 22:10:02.42
GutsとSaberに続いて、最近Goblin Slayerをチラホラ見かける気がする
850: 2018/12/10(月) 22:13:14.11
直剣小盾(タゲシとか)だしわりとガチよなゴブスレさん
851: 2018/12/10(月) 22:32:59.05
120にいるグンダコスが何のチートかわからないから報告できないんだが
853: 2018/12/10(月) 23:29:41.87
そいつとは違うと思うけど
今ちょうどチーターのクソロシア人がYoutubeでサリ裏出待ち放送してる
今ちょうどチーターのクソロシア人がYoutubeでサリ裏出待ち放送してる
855: 2018/12/11(火) 07:15:05.02
外人フレンド複数からチャットしようぜボイチャしようぜって毎日通知きまくるんだけど
皆フレンドと頻繁にやり取りするの? ワイずっとソロプレイだったから物凄く億劫に感じる
皆フレンドと頻繁にやり取りするの? ワイずっとソロプレイだったから物凄く億劫に感じる
856: 2018/12/11(火) 11:41:17.73
>>855
外人とボイチャするほど度胸が無いし英語話せないから交流は特にしないな
日本人の時もチャットに留めてボイチャはしないししなくて良いと思ってる
外人とボイチャするほど度胸が無いし英語話せないから交流は特にしないな
日本人の時もチャットに留めてボイチャはしないししなくて良いと思ってる
857: 2018/12/11(火) 11:45:11.69
フレ申請きたらブロックしてるわ
858: 2018/12/11(火) 12:42:15.65
外人フレンドとダクソ3でチャットはするけど(中1レベル英文)、ボイチャは不可能だわ
通知が毎日って気味がわるいな。ブロックした方がいいんじゃない?
通知が毎日って気味がわるいな。ブロックした方がいいんじゃない?
859: 2018/12/11(火) 16:28:26.80
わかる
俺もチャット来て愛想よく中学レベルで返事したら翌日にはVC連れ込まれたわ
SL60くらいでカンストまで回そうとしてるのといったらソウル押し付けて無限猿のSS送られて「この通りにステ振りしろ」的な指示された
あっちは縛らずガンガンレベルあげるのが主流なんだろうが煙片手持ちしながら奔流打つくらいまでSL高いとシンクでやるのもつまらんしな
俺もチャット来て愛想よく中学レベルで返事したら翌日にはVC連れ込まれたわ
SL60くらいでカンストまで回そうとしてるのといったらソウル押し付けて無限猿のSS送られて「この通りにステ振りしろ」的な指示された
あっちは縛らずガンガンレベルあげるのが主流なんだろうが煙片手持ちしながら奔流打つくらいまでSL高いとシンクでやるのもつまらんしな
860: 2018/12/11(火) 18:30:20.25
ファッキンとファッキューだけ喋れれば大丈夫だよ
861: 2018/12/11(火) 20:10:46.10
残り火とか武器とか渡して来る奴いるけど別にいらねぇんだよな
特に武器なんて貰っても邪魔だから捨てるだけだし
特に武器なんて貰っても邪魔だから捨てるだけだし
862: 2018/12/11(火) 22:22:25.87
なんだかんだSteamのプレイヤー人数での上位ゲーム100に入ってるの凄いよな
863: 2018/12/12(水) 01:16:25.64
ブロックもアリか、もう面倒だしプロフも非公開にするよ。㌧
サリ裏で対人コミュのチーター討伐手伝ったのが原因だった。楽しかったけどここまで絡んでくる奴らとは思わず…また気楽な侵入生活に戻るやで!
サリ裏で対人コミュのチーター討伐手伝ったのが原因だった。楽しかったけどここまで絡んでくる奴らとは思わず…また気楽な侵入生活に戻るやで!
864: 2018/12/12(水) 08:51:18.74
チーター対処なんてブロックが正解なのに討伐という発想が出るのか
懲らしめたい気持ちはわかるけど
懲らしめたい気持ちはわかるけど
865: 2018/12/12(水) 10:58:37.55
なんか最近以前にも増してダメージ判定がおかしいわ。モブ相手に武器降ってる奴に確定だろってタイミングでスタブいれても入らないし、こっちの特大剣当たらない距離で黒騎士斧降られてこっちだけ当たるし。
こんなゴミゲーだったっけ?
こんなゴミゲーだったっけ?
871: 2018/12/12(水) 16:22:28.74
>>865
薄刃投げて着弾してから被弾エフェクト・ダメ表示が出るまでが相手とのラグ
相手はそのラグの分過去の位置にいる自キャラを殴ってくる
そして相手にダメージ入れるには自分視点の画面と相手視点の画面の両方のタイミングでヒットさせる必要があると覚えよう
無敵チートで明確なのは被弾エフェクトや怯みが発生するのにダメージが通らないやつ
判定がなくなったかのような攻撃当たらない系無敵は同期ズレや霊体数の増減等によって起きるラグの一種の可能性あり
(霊体増減無敵は特にホストやってるときに起きる。しばらく逃げ続けると治ることがあるがラグスイッチなどでも引き起こせるので注意)
透明状態や相手にガン無視される系無敵はチートよりもマッチングしたときから同期ズレを起こしている可能性が高い。時間経過で治ることはまずない
同期ズレ系は総じてエレベーターや扉の同期ズレも起こすので要注意
なお暗い偽り指輪着けて強魔盾エンチャで全属性ダメカット率100%の見た目普通の盾を使うことができる
その戦法を使うとチーターと勘違いされやすいから要注意だ
薄刃投げて着弾してから被弾エフェクト・ダメ表示が出るまでが相手とのラグ
相手はそのラグの分過去の位置にいる自キャラを殴ってくる
そして相手にダメージ入れるには自分視点の画面と相手視点の画面の両方のタイミングでヒットさせる必要があると覚えよう
無敵チートで明確なのは被弾エフェクトや怯みが発生するのにダメージが通らないやつ
判定がなくなったかのような攻撃当たらない系無敵は同期ズレや霊体数の増減等によって起きるラグの一種の可能性あり
(霊体増減無敵は特にホストやってるときに起きる。しばらく逃げ続けると治ることがあるがラグスイッチなどでも引き起こせるので注意)
透明状態や相手にガン無視される系無敵はチートよりもマッチングしたときから同期ズレを起こしている可能性が高い。時間経過で治ることはまずない
同期ズレ系は総じてエレベーターや扉の同期ズレも起こすので要注意
なお暗い偽り指輪着けて強魔盾エンチャで全属性ダメカット率100%の見た目普通の盾を使うことができる
その戦法を使うとチーターと勘違いされやすいから要注意だ
866: 2018/12/12(水) 11:09:50.33
くやしいのは分かるが落ち着きたまえ
867: 2018/12/12(水) 11:43:10.41
裏付けとってないしそんなチートがあるのかは知らんが同じような現象はあったな
モブの攻撃は食らうが闇の攻撃は完全無効化状態のホストに何回か侵入したことある
モブの攻撃は食らうが闇の攻撃は完全無効化状態のホストに何回か侵入したことある
868: 2018/12/12(水) 12:00:18.62
ラグについては文句言っても始まらんからな
きちんと回避するしかない
きちんと回避するしかない
869: 2018/12/12(水) 12:26:07.08
いやなら海外オフにするしかないね
なお
なお
870: 2018/12/12(水) 16:06:04.40
海外オンだと直剣の三段目に食らいパリィが入らないなんてのはそう珍しいことじゃない
872: 2018/12/12(水) 16:51:15.92
最近白やっててたまに起こるのは、モブ殴ってダメージ与えてもすぐに与えた分のダメージがリセットされるやつ
873: 2018/12/12(水) 17:20:42.72
>>872
それホストから見た時自分がホバー移動してる可能性アリ、完全に海外マッチの弊害だから治るまで待つしかない
それホストから見た時自分がホバー移動してる可能性アリ、完全に海外マッチの弊害だから治るまで待つしかない
874: 2018/12/12(水) 21:37:46.07
ラグでエレベーターがホスト視点でしか動いてないとき困るわ。特に内壁
乗れば空中浮遊か落ちるし、ホストからみたら何故か付いてこないクソ白霊になっちまう
乗れば空中浮遊か落ちるし、ホストからみたら何故か付いてこないクソ白霊になっちまう
875: 2018/12/13(木) 00:45:00.47
SL11キャラで守り手付けたら呼び出されたからおっ低レベル攻略同好の士に挨拶しよっと思ったら
こっちの攻撃どころかモブからのも落下ダメージも喰らわないチート野郎で流石にがっかりだった
こっちの攻撃どころかモブからのも落下ダメージも喰らわないチート野郎で流石にがっかりだった
876: 2018/12/13(木) 01:16:35.54
872も874も経験あるあるw 同僚白も同じ症状だった
ホストがモバイルルータ?とかを使ってるとこうなるのかね?
ホストがモバイルルータ?とかを使ってるとこうなるのかね?
877: 2018/12/13(木) 17:04:25.17
誓約の献上品って31個以上お供えする意味ある?
878: 2018/12/13(木) 17:21:51.72
>>877
無い、耳だけは一応捧げた数のランキングあるけどチーター/過去のバグで増殖した奴ばっかだからランク入りはほぼ不可能
無い、耳だけは一応捧げた数のランキングあるけどチーター/過去のバグで増殖した奴ばっかだからランク入りはほぼ不可能
879: 2018/12/14(金) 23:55:42.76
>>878
㌧
ランク上げ終わったらもう趣味か
㌧
ランク上げ終わったらもう趣味か
880: 2018/12/15(土) 10:48:48.26
ランダマイザーで遊び始めたけど強制装備は有効にしてないからかこれ逆に難易度下がるんだな
881: 2018/12/15(土) 15:19:31.78
回線の有利不利がホントひでぇな
882: 2018/12/15(土) 15:35:44.11
3のランダマイザMODってどうなん?アイテムの方しかないぽいから微妙に思えるんだけど
883: 2018/12/17(月) 15:47:42.70
そろそろセールかな
884: 2018/12/17(月) 16:28:05.52
無印リマスターのセールやってほしいわ
あんなの通常価格で買うわけない
あんなの通常価格で買うわけない
885: 2018/12/18(火) 18:29:41.15
いっつもセールしてるじゃん!と思ったら
旧版持ってると常に半額なんだな
旧版持ってると常に半額なんだな
886: 2018/12/18(火) 19:18:56.36
半額でも高いくらいの出来栄えだったな
887: 2018/12/18(火) 20:12:51.42
さすがにこれはエアプ
リマスターとしての出来栄えはほぼ完璧
気が向いたらPC版も買うつもり
リマスターとしての出来栄えはほぼ完璧
気が向いたらPC版も買うつもり
888: 2018/12/18(火) 21:44:47.99
半額とまでは言わんから4割引きくらいになったら即買いだな
889: 2018/12/18(火) 21:59:22.29
無印(リマスター)や3のことを考えるとセールの度に安売りされる2が気の毒になる
いいゲームであることは確かだし、完全版となって破格のボリュームを誇っているのに…笑
ウィンターセールでは3作仲良く値下げされるといいね
いいゲームであることは確かだし、完全版となって破格のボリュームを誇っているのに…笑
ウィンターセールでは3作仲良く値下げされるといいね
890: 2018/12/19(水) 01:24:09.28
3も日本が省かれてるだけでこの間投げ売りされてただろ
リマスターは2以下の人口しかいないどうしようもないゲームになってしまった
リマスターは2以下の人口しかいないどうしようもないゲームになってしまった
891: 2018/12/19(水) 01:31:23.39
対人周りはせめて調整してほしかったな
グレートクラブをお尻にねじ込み合うだけの対人はあまり楽しい物じゃない
グレートクラブをお尻にねじ込み合うだけの対人はあまり楽しい物じゃない
892: 2018/12/19(水) 01:56:34.74
だってリマスターだし 色々変更しちゃったらリメイクになるからな
893: 2018/12/19(水) 02:30:09.20
steamだと2は日本語ないのか・・・
894: 2018/12/19(水) 02:31:28.29
あるよ
895: 2018/12/19(水) 02:45:58.67
>>894
あるの?
PS3版友人に貰って持ってるんだけど、今更PS3起動する気が全くないんだが、PC版買っても良いのかな?
あるの?
PS3版友人に貰って持ってるんだけど、今更PS3起動する気が全くないんだが、PC版買っても良いのかな?
896: 2018/12/19(水) 04:53:12.98
普通に日本版でダクソ2はあるぞ
俺は持ってるけど、買うべきかどうかは知らん
俺は持ってるけど、買うべきかどうかは知らん
897: 2018/12/19(水) 05:42:46.63
逆になぜ無いと思ったのか?
ストア見れば分かることだろうに・・・ 買うならウィンターセール近いしそれをまつことを進める
ストア見れば分かることだろうに・・・ 買うならウィンターセール近いしそれをまつことを進める
898: 2018/12/19(水) 16:44:02.53
本当だ、
日本語はサポートされていません
の下によく見たら
お知らせ: このバージョンのゲームは日本語を含みます。
って書いてあったわスマン
まず右下の言語一覧見る癖でずーっと日本語ないと思ってたわ・・・
とりあえずそうと分かればウインターセールで買います、聞いて良かったありがとう
日本語はサポートされていません
の下によく見たら
お知らせ: このバージョンのゲームは日本語を含みます。
って書いてあったわスマン
まず右下の言語一覧見る癖でずーっと日本語ないと思ってたわ・・・
とりあえずそうと分かればウインターセールで買います、聞いて良かったありがとう
899: 2018/12/21(金) 12:12:04.62
3も2もセール始まったね
また暫く人が増えるかな
また暫く人が増えるかな
900: 2018/12/21(金) 12:21:11.35
どのシリーズもやったことなくて初めてなんだが、本体とシーズンパスってやつを買えばいいのかえ?
902: 2018/12/21(金) 12:29:22.92
>>900
DARK SOULS III - The Fire Fades Edition
でいいんじゃないの?
DARK SOULS III - The Fire Fades Edition
でいいんじゃないの?
903: 2018/12/21(金) 12:35:56.87
>>902
あ、全部入りパッケージがあるんですね、変な買い方するところだった
ていうか安いすね
あ、全部入りパッケージがあるんですね、変な買い方するところだった
ていうか安いすね
901: 2018/12/21(金) 12:24:33.61
リマスターがセール対象外でがっかり
904: 2018/12/21(金) 17:53:31.71
色んなボスで白やってて思ったけどフリーデは下指差しする人多いな
やっぱ嫌われ者なんやな
やっぱ嫌われ者なんやな
905: 2018/12/21(金) 18:17:19.94
添い寝したり座り込んだりもよく見る
906: 2018/12/21(金) 21:44:27.27
フリーデは第2段階が邪魔くさくてな
1→3なら超良ボス
1→3なら超良ボス
907: 2018/12/21(金) 22:39:25.57
練習したいのは第三形態なのにいちいちダルい
908: 2018/12/21(金) 22:57:51.88
3段目は面倒だから寝てる間に語り部二回まいてバクスタしか狙わないマンになる
909: 2018/12/21(金) 23:38:38.93
フリーデをカチ上げで空中にぶっ飛ばすとストレス解消になって良い
910: 2018/12/22(土) 10:25:51.84
JPの方が100円ほど高いが何が違うんだ?
911: 2018/12/22(土) 11:31:56.79
たぶんそっちはDLCが無い本体のみの方
同梱版はDLC出揃った後に出たから、本体のみの方より元々の販売価格が安いんだと思う
The fire Fades Editionての買っとけば間違いないよ
同梱版はDLC出揃った後に出たから、本体のみの方より元々の販売価格が安いんだと思う
The fire Fades Editionての買っとけば間違いないよ
924: 2018/12/22(土) 20:20:15.98
>>911
サンクス
ps4でもう遊んだけど無印のようにmodが充実することに期待を込めて買う
サンクス
ps4でもう遊んだけど無印のようにmodが充実することに期待を込めて買う
912: 2018/12/22(土) 11:41:03.64
のっけからグンダが倒せなくて詰んだ
ずっとやってるゲームがXが攻撃だから関係ないとこで回復使ってしまう
まず操作慣れないとだめだな
パリィとか雑魚相手でも決まらない
ずっとやってるゲームがXが攻撃だから関係ないとこで回復使ってしまう
まず操作慣れないとだめだな
パリィとか雑魚相手でも決まらない
913: 2018/12/22(土) 11:48:38.31
>>912
どっちかというと雑魚敵の方が振りが早くてパリィしにくいぞ
どっちかというと雑魚敵の方が振りが早くてパリィしにくいぞ
914: 2018/12/22(土) 11:52:32.43
3回攻撃できるとしたら2回殴ってあとは回避
第2形態になったら距離離すとジャンプ攻撃してくるから回避して1発殴ってまた距離取り
もしくは最終兵器の火炎壷投げればグンダには勝てるぞ
第2形態になったら距離離すとジャンプ攻撃してくるから回避して1発殴ってまた距離取り
もしくは最終兵器の火炎壷投げればグンダには勝てるぞ
915: 2018/12/22(土) 11:55:25.14
キーコンフィグで入れ替えてしまえばいい
916: 2018/12/22(土) 14:07:53.00
3のパリイは難しいから無理にやらんでもOK
しかし俺も初見の時はニーアの次だったから走ろうとして火防女殴ったり散々だったな
しかし俺も初見の時はニーアの次だったから走ろうとして火防女殴ったり散々だったな
917: 2018/12/22(土) 14:12:06.10
グンダはプレイヤーの素性で大きく難易度が変わるね
オススメは騎士か呪術師になるが呪術師は後半に術を使わないとキツい
オススメは騎士か呪術師になるが呪術師は後半に術を使わないとキツい
919: 2018/12/22(土) 17:01:33.28
酔いは最初あっても、慣れてきたりするから、ちょいちょい休憩挟んで頑張って
後個人的にだけど、最初のMAPが一番酔うからロスリックとか行ったら緩和されっかもしらぬ
後個人的にだけど、最初のMAPが一番酔うからロスリックとか行ったら緩和されっかもしらぬ
920: 2018/12/22(土) 17:17:09.38
達人さん、顔色が悪いですよ
肝臓病か腎臓病の疑いがあります
肝臓病か腎臓病の疑いがあります
922: 2018/12/22(土) 19:42:31.57
楽しんでるようで何よりだよ
925: 2018/12/22(土) 20:40:32.53
まぁ直剣最強というか、ロンソの使い勝手最高だよね な意見には割と同意する
926: 2018/12/22(土) 21:47:40.04
初見はロンソ→トゲ直と致命用ダガーでクリアしたわ
927: 2018/12/22(土) 22:01:04.75
プレイ人数が12000
久しぶりに新規さんと遊べそう
久しぶりに新規さんと遊べそう
928: 2018/12/22(土) 23:45:54.73
これps4のコントローラーは感度変えられないのかな?早すぎて困るわ
あと攻略用に奇跡か魔術をメインに使えるオススメビルドを教えてほしい
対人も視野に入れてるから騎士素性できるかな
あと攻略用に奇跡か魔術をメインに使えるオススメビルドを教えてほしい
対人も視野に入れてるから騎士素性できるかな
930: 2018/12/23(日) 00:31:57.59
近接もスペルも、何だかんだで騎士素性で大体問題無い
932: 2018/12/23(日) 03:09:53.46
ps4から移って始めたけど高壁初狩りばっかだな
そんなに俺つえーしたいのか
新規減っちゃうぞ
そんなに俺つえーしたいのか
新規減っちゃうぞ
939: 2018/12/23(日) 14:42:33.82
高壁すげえな
テンプレ装備の初狩り闇とテンプレ装備の初狩り狩り白にしか出会わない
テンプレ装備の初狩り闇とテンプレ装備の初狩り狩り白にしか出会わない
944: 2018/12/23(日) 16:05:36.08
>>939
エスト15本の周回チキンホストもお忘れなく
エスト15本の周回チキンホストもお忘れなく
946: 2018/12/23(日) 22:43:25.79
>>944
高壁エスト15本ホストは初狩り闇と初狩狩り白ホストを同時に回してそう
ボスまでたどり着いてしまった時は踊り子に白を招待してそう
高壁エスト15本ホストは初狩り闇と初狩狩り白ホストを同時に回してそう
ボスまでたどり着いてしまった時は踊り子に白を招待してそう
940: 2018/12/23(日) 15:02:32.43
亡者しか残っていない
だがそれでこそ人の道なのかもな
だがそれでこそ人の道なのかもな
941: 2018/12/23(日) 15:07:46.59
じゃあ折角だし俺も初狩りやるわ
942: 2018/12/23(日) 15:14:28.89
観察眼や勘がすごく良くて絶対に無理をせず、慎重に落ち着いて周りの状況やマッピングもしっかり把握しながら攻略できる人なら
初見でももしかしたらノーデスでクリアできるかもしれない
初見でももしかしたらノーデスでクリアできるかもしれない
945: 2018/12/23(日) 22:40:10.25
>>942
無理しなくてもゲームになれない限りは無理じゃね
初見ってダクソ系に慣れてて3が初見とかならまだしも
無理しなくてもゲームになれない限りは無理じゃね
初見ってダクソ系に慣れてて3が初見とかならまだしも
943: 2018/12/23(日) 15:30:06.36
947: 2018/12/23(日) 23:45:54.68
トロコンしたいからsl6で装備整えて高壁で太陽白やってるんだけど
ボルド前が1番効率いいかな?
ボルド前が1番効率いいかな?
948: 2018/12/24(月) 00:30:22.01
どいつもこいつも竜断ダクハンばっか
949: 2018/12/24(月) 02:26:15.49
ブンブン多いからラグパリィの練習になるぞー
初め盾受けしてラグ把握してからパリィ決まると気持ちいい
初め盾受けしてラグ把握してからパリィ決まると気持ちいい
950: 2018/12/24(月) 04:12:38.74
初狩り相手にパリィとっても致命火力低すぎてその前に溶かされそう
ダガーでもエスト一本分出るかってとこじゃね?
ダガーでもエスト一本分出るかってとこじゃね?
951: 2018/12/24(月) 04:26:13.40
俺の腕じゃ大体負けるけど調子良いと悉くパリィ出来て気持ちの上じゃ大勝利さ
952: 2018/12/24(月) 09:47:40.91
初狩りからパリィ取って勝負決めるのは楽しいぞ
特に竜断持って小盾担いでるようなタイプだと尚更
終わったら一礼は欠かせない
特に竜断持って小盾担いでるようなタイプだと尚更
終わったら一礼は欠かせない
953: 2018/12/24(月) 10:24:45.71
イキりレス多いなぁ
出待ちかな?
出待ちかな?
954: 2018/12/24(月) 10:41:57.67
始めたばっかなんだけど、ゲーム終了する時にいちいちトップメニューに戻って注意書き見せられたりログインし直さなきゃ終われないのは仕様なんでしょうか
もっと早く終われるやり方あるのかな
もっと早く終われるやり方あるのかな
955: 2018/12/24(月) 10:47:23.10
ALT+F4
956: 2018/12/24(月) 11:15:14.74
ここで話すことじゃ無いかもしれないけど無知故質問させて欲しい
自身にかけた惜別のエフェクト消すmodなんてものないかな
有ったとしてもこういうものをオンで使ってもいいのだろうか
自身にかけた惜別のエフェクト消すmodなんてものないかな
有ったとしてもこういうものをオンで使ってもいいのだろうか
957: 2018/12/24(月) 11:20:04.89
>>956
有るかは知らないけどオンでmodはバン食らうと思うぞ
有るかは知らないけどオンでmodはバン食らうと思うぞ
971: 2018/12/24(月) 17:30:32.77
>>956
オーベックからもらう指輪で消せるけどそういう問題じゃないのかな?
オーベックからもらう指輪で消せるけどそういう問題じゃないのかな?
958: 2018/12/24(月) 12:29:55.26
根拠はないが見た目変更くらいなら大丈夫じゃない?
959: 2018/12/24(月) 12:57:01.95
たしか静かに眠る竜印の指輪つければ惜別のエフェクトが見えなくできたはず
960: 2018/12/24(月) 13:01:46.40
ゲームに不正な変更が加わった時点でどんな変更か関わらず引っかかるからダメ
962: 2018/12/24(月) 15:16:00.57
フィリノアールの戦技でもエフェクト上書きできるよ
964: 2018/12/24(月) 16:31:20.25
>>963
昔中盤までは粗製アストラ直剣が強いと聞いていたのですが今はそうでもないんでしょうか?
虜囚指輪ありでも生命40にすべきでしょうか?削るならどこを削ったほうがいいですか?
sl130を考えていたのですが120のほうが対人、協力の人口多いんでしょうか
昔中盤までは粗製アストラ直剣が強いと聞いていたのですが今はそうでもないんでしょうか?
虜囚指輪ありでも生命40にすべきでしょうか?削るならどこを削ったほうがいいですか?
sl130を考えていたのですが120のほうが対人、協力の人口多いんでしょうか
968: 2018/12/24(月) 16:56:29.25
>>964
レベルは低めに抑えた方が無難。
基本となるセーブデータを保存してから、試しにslを上げていけば安心だよ。
あと生命は虜囚・寵愛などの指輪込みで霊体時1200以上を目安に振ってるかな自分の場合
集中も使いたいスペルによるが40は振り過ぎのように感じる。特に近接もやる信仰戦士ならば。
レベルは低めに抑えた方が無難。
基本となるセーブデータを保存してから、試しにslを上げていけば安心だよ。
あと生命は虜囚・寵愛などの指輪込みで霊体時1200以上を目安に振ってるかな自分の場合
集中も使いたいスペルによるが40は振り過ぎのように感じる。特に近接もやる信仰戦士ならば。
970: 2018/12/24(月) 17:01:33.13
>>967
アス直だれもつかってないんですね…
筋技18まで振るつもりなのでクレイモア使ってみます!
>>968
やはり集中40は多いいんですね削ります
別にデータ保存やってみますありがとうございます!
アス直だれもつかってないんですね…
筋技18まで振るつもりなのでクレイモア使ってみます!
>>968
やはり集中40は多いいんですね削ります
別にデータ保存やってみますありがとうございます!
975: 2018/12/25(火) 17:39:45.45
>>970
次スレ頼む
次スレ頼む
965: 2018/12/24(月) 16:42:36.97
虜囚は素の生命が41以下ならデメリットは踏み倒しになる
レベルに関しては基本的に上げれば上げるほどマッチングしにくくなると思っていい
例えば白サインを使ったマッチングなら100とやるなら120が限界
レベルに関しては基本的に上げれば上げるほどマッチングしにくくなると思っていい
例えば白サインを使ったマッチングなら100とやるなら120が限界
969: 2018/12/24(月) 16:56:29.31
>>965
なるほど生命40とsl120にしてみますありがとうございます
>>966
ロスリック騎士の剣と竜断ちの斧使いたいので筋技は削れないんですよね…
集中削ります
なるほど生命40とsl120にしてみますありがとうございます
>>966
ロスリック騎士の剣と竜断ちの斧使いたいので筋技は削れないんですよね…
集中削ります
966: 2018/12/24(月) 16:51:02.90
パッと見たところ削れそうなのは集中と筋技?
FPは愚者という派生で時間回復できるから過剰に用意しなくてもよし、記憶スロットを持て余すようなら真っ先に削れる
信仰戦士は雷派生にしろ雷エンチャにしろ信仰だけで十分な近接火力があるから筋技は使う予定の武器の要求値で止めとくと節約になる
FPは愚者という派生で時間回復できるから過剰に用意しなくてもよし、記憶スロットを持て余すようなら真っ先に削れる
信仰戦士は雷派生にしろ雷エンチャにしろ信仰だけで十分な近接火力があるから筋技は使う予定の武器の要求値で止めとくと節約になる
967: 2018/12/24(月) 16:54:28.32
あと武器は粗製派生したロンソかメイス
筋16技13まで振れるなら高壁のドラゴンが火を吹いてる橋にあるクレイモアあたりが安定して強い
アス直は今は誰も使ってない
筋16技13まで振れるなら高壁のドラゴンが火を吹いてる橋にあるクレイモアあたりが安定して強い
アス直は今は誰も使ってない
972: 2018/12/24(月) 20:57:20.80
黒騎士大斧て地形によってはまともに両手攻撃できなくなるな
あのすくいあげるようなモーションが当たって弾かれちゃう
でこぼこした木の床とか
あのすくいあげるようなモーションが当たって弾かれちゃう
でこぼこした木の床とか
973: 2018/12/25(火) 01:49:20.61
パラメーター足りてたら片手持ち左にセスタスか振りの早い武器持つと万能武器に早変わりぞ
974: 2018/12/25(火) 10:13:59.41
アースシーカーをすこれ
976: 2018/12/25(火) 17:50:28.97
フリーデ戦でアースシーカー使ってフリーデぶち上げるのすき
977: 2018/12/25(火) 19:29:47.99
アリアンデルに戦技生刺しして大ダメージもいいよね
978: 2018/12/26(水) 00:14:18.22
パリィ決めて無敵になる時とならない時はなんなの?
979: 2018/12/26(水) 00:36:50.16
キーがニュートラルだと無敵かな?
でも難しいんじゃない、動いちゃうだろうし
でも難しいんじゃない、動いちゃうだろうし
980: 2018/12/26(水) 05:04:23.66
8ヶ月ぶりなんだけどなんか変わった事あった?
981: 2018/12/26(水) 10:21:13.24
>>980
どっちかと言うと8ヶ月前の状況を覚えてない
どっちかと言うと8ヶ月前の状況を覚えてない
982: 2018/12/26(水) 10:28:14.06
この八ヶ月の間にアプデあったっけ
983: 2018/12/26(水) 13:43:00.24
セールのたびにちょこっと人が増えてはまた戻るというのの繰り返し
984: 2018/12/26(水) 20:38:45.64
回線工事終わるまで貸し出しwifiなんだけど、オンラインでやったらすぐ10gいっちゃうよね、きっと
悲しみだぜ…
悲しみだぜ…
985: 2018/12/26(水) 20:50:11.06
オンラインゲームの通信量なんてかなりショボいぞ
986: 2018/12/26(水) 20:59:16.84
取り敢えず上限まで使ってから考えようぜ!!
987: 2018/12/26(水) 21:23:53.89
次スレまだ?
988: 2018/12/27(木) 00:31:53.52
難しいよねこのゲーム
風景とかが好きなんだけど難しくてすすめないw
風景とかが好きなんだけど難しくてすすめないw
990: 2018/12/27(木) 12:59:58.27
初見プレイは2度と体験できない貴重な経験だから失敗も含めて思う存分楽しみたまえ(ホストをぶっ○すしか楽しみを見いだせなくなった亡者より)
991: 2018/12/27(木) 13:05:53.82
992: 2018/12/27(木) 13:23:40.83
>>991
乙
しかしながら保守しないと落ちそうだ
乙
しかしながら保守しないと落ちそうだ
コメント
コメントする