1: 2019/01/06(日) 17:49:17.84
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑は付け忘れ防止のために複数行書いています。スレを立てるときに削らないでください。
スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てられないときは誰かに頼みましょう。
踏み逃げされた場合は>>950が立ててください。
■関連サイト
Fallout76 公式
https://fallout.bethesda.net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSHdOA4o6T_eodXoWeGyD7gIxWlOwXdUx
サーバー稼働状況
https://bethesda.net/status
■関連スレ
Fallout 76 PC トレード専用スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544375982/
■前スレ
Fallout 76 PC Part.71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546566532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
↑は付け忘れ防止のために複数行書いています。スレを立てるときに削らないでください。
スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てられないときは誰かに頼みましょう。
踏み逃げされた場合は>>950が立ててください。
■関連サイト
Fallout76 公式
https://fallout.bethesda.net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSHdOA4o6T_eodXoWeGyD7gIxWlOwXdUx
サーバー稼働状況
https://bethesda.net/status
■関連スレ
Fallout 76 PC トレード専用スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544375982/
■前スレ
Fallout 76 PC Part.71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546566532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
5: 2019/01/06(日) 19:39:51.14
>>1 おつ
6: 2019/01/06(日) 19:43:58.82
>>1
キュポツ
キュポツ
7: 2019/01/06(日) 19:49:08.29
>>1 おつ
おっクイーンのクエスト報酬で不屈の動力供給のコンバットアーマー出たわ
これは星3も出るな
おっクイーンのクエスト報酬で不屈の動力供給のコンバットアーマー出たわ
これは星3も出るな
8: 2019/01/06(日) 19:50:45.93
>>1
ご苦労、クイーン戦で屋根に乗っていいぞ
ご苦労、クイーン戦で屋根に乗っていいぞ
17: 2019/01/06(日) 20:15:21.35
>>1乙
またぬ...キャンでアトムショップのガバッぷりに疑義を投げてたコメントが消えてた(俺ではない...
またぬ...キャンでアトムショップのガバッぷりに疑義を投げてたコメントが消えてた(俺ではない...
18: 2019/01/06(日) 20:17:20.72
>>1乙
飯のタネを貶める奴は許さんのやろう
飯のタネを貶める奴は許さんのやろう
666: 2019/01/08(火) 14:45:06.13
マジ、というかdupeは仕様らしい
D.U.P.E.(Duplication Unlimited Patience Experience)はFallout76で実装された
画期的なアイテム複製機能であり、この強力なD.U.P.E.を使用しない他のプレイヤー達に対して
強烈なアドバンテージと、そいつらの忍耐力を試す貴重な体験をあなたに提供します。
えっ?!「アイテムは複製できるけどキャップはできないじゃないか」ですって?
そんなことありません、D.U.P.E.を使ってヌカ・コーラを複製すればキャップも増やせます!(>>>1)
(>>>1)キャップについては複製しすぎるとゲーム内経済が破綻してしまう恐れがありますので
所持上限は25,000キャップまで、となっております。あなたの忍耐に感謝いたします。
D.U.P.E.(Duplication Unlimited Patience Experience)はFallout76で実装された
画期的なアイテム複製機能であり、この強力なD.U.P.E.を使用しない他のプレイヤー達に対して
強烈なアドバンテージと、そいつらの忍耐力を試す貴重な体験をあなたに提供します。
えっ?!「アイテムは複製できるけどキャップはできないじゃないか」ですって?
そんなことありません、D.U.P.E.を使ってヌカ・コーラを複製すればキャップも増やせます!(>>>1)
(>>>1)キャップについては複製しすぎるとゲーム内経済が破綻してしまう恐れがありますので
所持上限は25,000キャップまで、となっております。あなたの忍耐に感謝いたします。
3: 2019/01/06(日) 17:51:33.76
テンプレここまで
4: 2019/01/06(日) 18:40:48.18
この2週間で、
「ツーショット爆発」
がでた奴は手を上げてみろ
「ツーショット爆発」
がでた奴は手を上げてみろ
9: 2019/01/06(日) 19:51:53.27
普段からパワーアーマー来てる事の方が多いのですが
生身の時の装備lはどんなものを揃えていけばいいのでしょうか
なるべくポケット付きにして重量を増やしたり
回復がある再生とか防御が上がる頑強とかで固めていけばいいのでしょうか
それとも重量かさむので防具は着ないという事もあり?
生身の時の装備lはどんなものを揃えていけばいいのでしょうか
なるべくポケット付きにして重量を増やしたり
回復がある再生とか防御が上がる頑強とかで固めていけばいいのでしょうか
それとも重量かさむので防具は着ないという事もあり?
10: 2019/01/06(日) 19:55:07.14
イカツイPAからパンイチが出てきたら面白いからそれでいいよ
11: 2019/01/06(日) 19:55:16.89
生身用アーマーなんぞ持ち歩く余裕あったら衝撃補正を渇望したりせんわ
そんなものより武器と弾を持ち歩け!!!!!
そんなものより武器と弾を持ち歩け!!!!!
12: 2019/01/06(日) 19:56:22.62
きゅぽってPS4の方でもなってるのかな
13: 2019/01/06(日) 20:00:05.01
ミニガンのハイスピードバレル・・・これはいいものだ
鉛を垂れ流しながら脳汁も垂れ流せる
しかし5千発ぐらい5mm持ってても残弾が不安になる模様
鉛を垂れ流しながら脳汁も垂れ流せる
しかし5千発ぐらい5mm持ってても残弾が不安になる模様
14: 2019/01/06(日) 20:02:57.40
ミニガンはまだ判るけど、ガトリングはどう見てもM2と威力取り違えてるよな…
15: 2019/01/06(日) 20:06:51.63
生身用はカメレオンや無重量、落下ダメ軽減2つに超軽量化でかためてる
16: 2019/01/06(日) 20:09:40.67
うーあー
おーつー
おーつー
19: 2019/01/06(日) 20:19:07.46
某サイトでネガコメ消される独裁だって言われてたから
「クリスマスATOM品フルセット買うよりsteamで4買って居住地救ったほうが安い」って茶化してかいたら80近くハートきたけど
消されてる消されてるって騒いでるやつはどんだけ頭おかしい面白みのかけらもない喧嘩口調で書き込みしてんだろうな
「クリスマスATOM品フルセット買うよりsteamで4買って居住地救ったほうが安い」って茶化してかいたら80近くハートきたけど
消されてる消されてるって騒いでるやつはどんだけ頭おかしい面白みのかけらもない喧嘩口調で書き込みしてんだろうな
24: 2019/01/06(日) 20:28:58.71
>>19
fo4をアゲたからじゃないか? 知らんけど
管理人がガチの信者なのは間違いないけど、検閲の基準が今いちよく分からないってのは昔から言われてた。
まぁ明文化もせずに君主の気分でコロコロ変わる、ってのは典型的な独裁だな
fo4をアゲたからじゃないか? 知らんけど
管理人がガチの信者なのは間違いないけど、検閲の基準が今いちよく分からないってのは昔から言われてた。
まぁ明文化もせずに君主の気分でコロコロ変わる、ってのは典型的な独裁だな
70: 2019/01/06(日) 22:17:57.07
>>19
76貶めて4褒めとけばいいみたいなノリあるよな
発売当初の平野耕太のTwitterでもそんなのあったけど、ファンでも正直しんどかった
俺は4より最初のバランスの76のが好きなんですけどねー
76貶めて4褒めとけばいいみたいなノリあるよな
発売当初の平野耕太のTwitterでもそんなのあったけど、ファンでも正直しんどかった
俺は4より最初のバランスの76のが好きなんですけどねー
97: 2019/01/06(日) 22:45:35.11
>>70
いや4もクソだから
いや4もクソだから
20: 2019/01/06(日) 20:21:08.83
えらい喧嘩腰ですね
21: 2019/01/06(日) 20:23:22.04
そら個人サイトで荒れそうな書き込みがあれば消すわな
22: 2019/01/06(日) 20:23:28.35
よし、闘争心が湧いてきたな!
23: 2019/01/06(日) 20:23:35.18
今度は及び腰かな?あんまり腰ふってぎっくり腰にならんようにな
25: 2019/01/06(日) 20:42:43.05
新生前のFF14と肩を並べるレベルって言うのは本当ですか?
流石にあれと同レベルの物がこの世に存在するとは思えないのですが
流石にあれと同レベルの物がこの世に存在するとは思えないのですが
30: 2019/01/06(日) 20:47:30.80
>>25
同レベル
誇張抜きでこんなゲームやるくらいならFo4の方がmod入れられる分遥かにマシ
同レベル
誇張抜きでこんなゲームやるくらいならFo4の方がmod入れられる分遥かにマシ
26: 2019/01/06(日) 20:42:48.93
指名手配犯本人がマップ上に表示されない方法ってあるんか?
さっきからその地点に犯人がいなくなったと思って戻ったら同じ奴に的にされるのを繰り返してかなり損しちまったい
さっきからその地点に犯人がいなくなったと思って戻ったら同じ奴に的にされるのを繰り返してかなり損しちまったい
27: 2019/01/06(日) 20:44:54.80
正直新生前のFF14のがまだマシまであるぞ
28: 2019/01/06(日) 20:47:05.52
根性版14はアイテム画面開くのに1分、ロードが10分、PCクラッシュとかだから流石にあったのがやばい
29: 2019/01/06(日) 20:47:15.02
旧FF14も発売日に買ってやったけど拘束時間を考えたらFO76のほうがさすがにマシ
あっちは無駄にマップが広かったりクソ重かったりレベリングもままならなかったり色々と問題点多かったしな
あっちは無駄にマップが広かったりクソ重かったりレベリングもままならなかったり色々と問題点多かったしな
31: 2019/01/06(日) 20:47:57.28
なんかアーマー着て重量100くらい超過してんのにFTできるんだが
オーバーアイコンは出ていないがダッシュはできない
オーバーアイコンは出ていないがダッシュはできない
32: 2019/01/06(日) 20:49:30.04
76より4の方がいいはガチ
4が76に劣ってる可能性があるとしたらCAMPに他人が来ないところだけ
4が76に劣ってる可能性があるとしたらCAMPに他人が来ないところだけ
33: 2019/01/06(日) 20:50:58.32
FF14はプレイしたことないんだけど
そっちもdupe行為があって、dupeバグとdupeされたアイテムとduperを
一ヶ月以上放置してたの?
そっちもdupe行為があって、dupeバグとdupeされたアイテムとduperを
一ヶ月以上放置してたの?
34: 2019/01/06(日) 20:56:38.87
ブラストゾーンでLv二桁同士が爆発SGで喧嘩しあってて草
35: 2019/01/06(日) 20:57:29.22
そもそもMMOだから比較にできないが企業態度はどっこいどっこいのレベルだぞ
ベータ版からあった経験値増殖バグを放置して製品版でも直ってなかったり利用した人のロールバック処理が自己申告制だったりしたからな
ベータ版からあった経験値増殖バグを放置して製品版でも直ってなかったり利用した人のロールバック処理が自己申告制だったりしたからな
36: 2019/01/06(日) 21:01:55.44
ツーショットで威力上がった分ダメージの数値も上がってるよね?
あれ見ると元の数値の倍にはなってないように見えるんだけどそれでも実際2倍になってるの?
あれ見ると元の数値の倍にはなってないように見えるんだけどそれでも実際2倍になってるの?
37: 2019/01/06(日) 21:02:22.70
FF14
2010年
9月30日に正式サービスが開始。
10月15日と11月15日の2回にわたってパッケージに付属していた30日課金無料期間を30日ずつ延長
12月10日に、社長による謝罪と開発体制の大幅刷新発表、当面の無料化発表
まぁFO76は最初から無料ではあるけどな…
2010年
9月30日に正式サービスが開始。
10月15日と11月15日の2回にわたってパッケージに付属していた30日課金無料期間を30日ずつ延長
12月10日に、社長による謝罪と開発体制の大幅刷新発表、当面の無料化発表
まぁFO76は最初から無料ではあるけどな…
38: 2019/01/06(日) 21:12:48.04
14やったことないけど、社長が間違いを認めて謝罪して、復活をかけて仕切り直す、っていうのがもう凄いよな。
ベセスダが76で同じようなことする光景全く想像できないもん。
ベセスダが76で同じようなことする光景全く想像できないもん。
39: 2019/01/06(日) 21:12:51.27
旧14はマジで76とは比べものにならないほどもう既にゲームとは呼べないシロモノだった事だけ覚えてるよ
40: 2019/01/06(日) 21:14:02.75
ああ全然76の方がゲームとして成立してるって事ね
アレはマジでやばかった
吉田がコレゲームじゃねーっすよって社長に思わずいったらしいから
アレはマジでやばかった
吉田がコレゲームじゃねーっすよって社長に思わずいったらしいから
41: 2019/01/06(日) 21:17:34.69
FO4VRすげえ楽しいぞ
42: 2019/01/06(日) 21:23:29.69
ロマサガ方式(自分のLvに比例して的レベル上がる)だと
・他の低レベルプレイヤーが苦しむ
・プレイヤーと同レベル帯だから経験値普通にもらえてLv100でも200でもチャリンチャリンいく
バカか
・他の低レベルプレイヤーが苦しむ
・プレイヤーと同レベル帯だから経験値普通にもらえてLv100でも200でもチャリンチャリンいく
バカか
43: 2019/01/06(日) 21:23:31.65
謝罪するほどではないかなと思うけど、今度いろいろな追加予定だけでもほしいわ
コマ切れに出してるとやめた奴はもう情報すらみねーぞ
コマ切れに出してるとやめた奴はもう情報すらみねーぞ
44: 2019/01/06(日) 21:27:17.62
FF14のwiki見たけどFO76の未来を見てるようだったな
初期FF14がどんなものだったかは知らないけど文字面見る限りFO76とほぼ変わらない印象
つまり責任者は更迭されるべき
初期FF14がどんなものだったかは知らないけど文字面見る限りFO76とほぼ変わらない印象
つまり責任者は更迭されるべき
45: 2019/01/06(日) 21:28:18.59
FF14はゲーム内容はともかく他はそこそこええからな
伊達に人数多いわけやない
伊達に人数多いわけやない
46: 2019/01/06(日) 21:38:35.31
バンカーで販売してる偵察用アーマーの腕力増強てどの部位に付けられるのでしょうか?
試した限りどの部位の改造にも表示出てこないのですが
※もしや市街地でしか試してないのでもしや森林偵察専用とか?
試した限りどの部位の改造にも表示出てこないのですが
※もしや市街地でしか試してないのでもしや森林偵察専用とか?
47: 2019/01/06(日) 21:38:44.97
いやーさすがにこんだけやらかしたらゼニマにガチビンタ食らうんじゃないのトッド
インゲームアウトゲーム両方で不祥事起こしすぎてゼニマの株価にも影響が及びかねない
インゲームアウトゲーム両方で不祥事起こしすぎてゼニマの株価にも影響が及びかねない
48: 2019/01/06(日) 21:40:00.35
また不安定な鯖が増えてきた
49: 2019/01/06(日) 21:44:41.05
疫病持ちって扇動がゴミになるくらいでなんか他にデメリットある?
50: 2019/01/06(日) 21:46:38.77
こんな状況なのにっていうか年末に発売しといて
年末年始しっかり休むあたり何も期待しちゃいけない
ユーザーに出来るのは今後このメーカーのアプリを買わないことぐらいだ
年末年始しっかり休むあたり何も期待しちゃいけない
ユーザーに出来るのは今後このメーカーのアプリを買わないことぐらいだ
51: 2019/01/06(日) 21:48:25.35
はい今日の解体業終わり
キャンプ10棟は解体したと思う
除染シャワーは残念なら2つ
キャンプ10棟は解体したと思う
除染シャワーは残念なら2つ
52: 2019/01/06(日) 21:51:16.19
>>51
キャンプ絶対破壊マン!!
ちなみにいくらぐらいの指名手配つくの?
キャンプ絶対破壊マン!!
ちなみにいくらぐらいの指名手配つくの?
54: 2019/01/06(日) 21:59:52.77
ほんとベセスダ何がしたかったんだろう
信頼失墜させただけのタイトルだったな
スターフィールドも相変わらずのエンジンっぽいし絶対買わねえ
信頼失墜させただけのタイトルだったな
スターフィールドも相変わらずのエンジンっぽいし絶対買わねえ
79: 2019/01/06(日) 22:29:20.25
>>54
スターフィールドと76って、どっちもfo4の発売直前の同じ時期に開発スタートしたらしいぞ。
いやー楽しみだなー(棒読み)
スターフィールドと76って、どっちもfo4の発売直前の同じ時期に開発スタートしたらしいぞ。
いやー楽しみだなー(棒読み)
56: 2019/01/06(日) 22:00:46.09
この前のくそ倭人、銃口向けたらレーダー照射だって騒いでpvでぼこぼこにしてやったわ 倭人はゲームの中でも?そうなの? あたまわるいね
57: 2019/01/06(日) 22:03:30.45
>>56
銃口向けて10秒でも構えてたらレーダー照射とかわんないすけどね
銃口向けて10秒でも構えてたらレーダー照射とかわんないすけどね
58: 2019/01/06(日) 22:03:59.99
>>56
おまえは土偶作ってろよ
俺たちはネットで遊んでるから
おまえは土偶作ってろよ
俺たちはネットで遊んでるから
60: 2019/01/06(日) 22:04:18.86
>>56
外国の方?
外国の方?
59: 2019/01/06(日) 22:04:07.63
DLCでFO4オンラインでも出した方がよかったな
61: 2019/01/06(日) 22:04:50.10
レベル30だけどツーショット爆発アサルトでたわ
不正以外で存在しないと思ってたけどホントにこの組み合わせで出るんだな
不正以外で存在しないと思ってたけどホントにこの組み合わせで出るんだな
62: 2019/01/06(日) 22:07:58.49
今日はがっつりやろうと思ったんだけどやっぱ無理あとは任せた
63: 2019/01/06(日) 22:08:14.46
ツーショット爆発のセミオートって1トリガーで2回爆発起きてるの?
69: 2019/01/06(日) 22:17:55.02
>>63
そうだよ
2発弾が飛んで両方とも爆発起きてる
遠くから壁うちすると分かりやすいね
そうだよ
2発弾が飛んで両方とも爆発起きてる
遠くから壁うちすると分かりやすいね
74: 2019/01/06(日) 22:25:03.46
>>69
それじゃアサルトとかハンドメイドとかフルオートにしたらショットガンも真っ青な爆発バラ撒けるね
それじゃアサルトとかハンドメイドとかフルオートにしたらショットガンも真っ青な爆発バラ撒けるね
80: 2019/01/06(日) 22:30:01.78
>>74
爆発SGは散弾の1発1発が爆発するからな
爆発コンバットSGとか鬼のような火力でるよ
アサルトとかハンドメイドのほうが持続した火力はだせるだろうけど瞬間火力なら爆発SGだね
爆発SGは散弾の1発1発が爆発するからな
爆発コンバットSGとか鬼のような火力でるよ
アサルトとかハンドメイドのほうが持続した火力はだせるだろうけど瞬間火力なら爆発SGだね
64: 2019/01/06(日) 22:10:06.75
クイーン狩り以外やることないもんな
レジェ堀はduperのせいで意味ないし
レジェ堀はduperのせいで意味ないし
65: 2019/01/06(日) 22:10:47.00
低レベル時代がマゾすぎて新規が根付かないのがよく分かる
並のMMOの序盤より経験値上昇が遅い
各種イベントが発生しない、放置されてるのは達成困難なのばかり
そもそも協力がないのにネットゲー化は意味が無い
攻略情報が最初の数週間のもので再現できない
君たちが爆発だ、グリッチだ、ロールプレイだ言って喧嘩してて相手がいる事に感謝する時がくる
そう思えるくらい新規は根付かない
並のMMOの序盤より経験値上昇が遅い
各種イベントが発生しない、放置されてるのは達成困難なのばかり
そもそも協力がないのにネットゲー化は意味が無い
攻略情報が最初の数週間のもので再現できない
君たちが爆発だ、グリッチだ、ロールプレイだ言って喧嘩してて相手がいる事に感謝する時がくる
そう思えるくらい新規は根付かない
66: 2019/01/06(日) 22:12:45.83
FF14引き合いに出す関係者まだ居たのかよ5chでそれやってる時点でお察し
そのプレイヤーは乙としか言いようがない
そのプレイヤーは乙としか言いようがない
67: 2019/01/06(日) 22:13:02.61
いうてゴルフ通ったら三日で50レベル超えるやん
220: 2019/01/07(月) 02:37:52.36
>>68
ほんと萎えるよな…
しゃーないから切り替えて掘ろうとしても全然武器出ないわ
クイーン倒しても剥ぎ取り読み込み前に鯖から弾かれるわ…
ほんと萎えるよな…
しゃーないから切り替えて掘ろうとしても全然武器出ないわ
クイーン倒しても剥ぎ取り読み込み前に鯖から弾かれるわ…
71: 2019/01/06(日) 22:19:45.59
協力プレイ感じるのはクイーン戦だけ
俺も初期はPT組んでミッションやったけどすぐにそれが間違いと気付いてしまうわけだよ
俺も初期はPT組んでミッションやったけどすぐにそれが間違いと気付いてしまうわけだよ
72: 2019/01/06(日) 22:22:11.61
ターミナル操作待ちとかクソだよね
ニワトリが見つからんのだが確定で沸く場所ある?
ニワトリが見つからんのだが確定で沸く場所ある?
76: 2019/01/06(日) 22:27:18.69
>>72
確定かわからんが、Vault76近くの製材所近くの池に沸くと聞いたんで行ってみたら、
2匹くらいいたな。一発で出たので確立は高そう?
確定かわからんが、Vault76近くの製材所近くの池に沸くと聞いたんで行ってみたら、
2匹くらいいたな。一発で出たので確立は高そう?
73: 2019/01/06(日) 22:22:48.69
アイテム消えるのはマジだからなぁ
俺も消えたけど下着で良かったわ
増殖放置といい本当にずさんだな
俺も消えたけど下着で良かったわ
増殖放置といい本当にずさんだな
75: 2019/01/06(日) 22:26:11.60
初期の頃のfeed the peopleは好きだった
77: 2019/01/06(日) 22:27:23.38
ほんとのほんとに初期の頃にはイベクエに人集まって野良同士で協力したことも結構あったんだけどな
そういうときだけはオンラインの楽しさがあったのは事実
レベル上がってイベクエもまずいやつは一切参加しなくなってからはオンラインならではの良さが全く感じられなくなったわ
というかね・・・イベクエの参加FTくらいキャップ無料にしろよ頭おかしいだろ 誰がまずいクエストに遠くから参加費払ってわざわざ参加するんだよ
初心者がエンドコンテンツ系のイベクエに参加するのを危惧してるならマップ南東系は30レベル~とか制限つければいい
そういうときだけはオンラインの楽しさがあったのは事実
レベル上がってイベクエもまずいやつは一切参加しなくなってからはオンラインならではの良さが全く感じられなくなったわ
というかね・・・イベクエの参加FTくらいキャップ無料にしろよ頭おかしいだろ 誰がまずいクエストに遠くから参加費払ってわざわざ参加するんだよ
初心者がエンドコンテンツ系のイベクエに参加するのを危惧してるならマップ南東系は30レベル~とか制限つければいい
78: 2019/01/06(日) 22:28:10.86
このゲーム爆発レジェ消えるだけでだいぶマシになりますよね
81: 2019/01/06(日) 22:30:47.59
レア武器に無関心なオレにとってアイテム消失事件はノープロブレム
82: 2019/01/06(日) 22:33:15.39
爆発消えろとかナーフしろとか言ってるやつはまだ持ってないからだろ
今残ってる奴はかなりやり込んでるからこそそういう事言わない
今残ってる奴はかなりやり込んでるからこそそういう事言わない
83: 2019/01/06(日) 22:33:29.78
レジェンド武器ないほうが楽しいと思う
強レジェはどれもぶっこわれすぎてゲームバランスもなにもあったもんじゃない 自分で使う武器制限しないとくっそおもんない
苦労して入手した強レジェを1時間くらい使うとただのワンパンゲーに飽きてくる つまり調整が下手すぎるってこと
強レジェはどれもぶっこわれすぎてゲームバランスもなにもあったもんじゃない 自分で使う武器制限しないとくっそおもんない
苦労して入手した強レジェを1時間くらい使うとただのワンパンゲーに飽きてくる つまり調整が下手すぎるってこと
84: 2019/01/06(日) 22:34:30.07
レジェ武器掘りすら消えたらなにを目的に敵を倒すんだよ
85: 2019/01/06(日) 22:35:50.44
爆発SGやフレシェットを筆頭にたぶん全キャラで20本以上爆発あるけどナーフは当たり前だと思うぞ・・w
86: 2019/01/06(日) 22:36:06.03
レジェ掘りしかすることなくなるコンテンツの薄さを問題視するべきなんだよなぁ
あとレジェ効果の調整不足な
あとレジェ効果の調整不足な
87: 2019/01/06(日) 22:37:20.86
全キャラで20本!何やってるか想像つくしやべえな
94: 2019/01/06(日) 22:42:04.09
>>87
俺にduperのレッテル張ってもぶっ壊れ火力なんて正当化できないよ・・w
当たり前だけど一部トレードのぞいて自掘りな
俺にduperのレッテル張ってもぶっ壊れ火力なんて正当化できないよ・・w
当たり前だけど一部トレードのぞいて自掘りな
88: 2019/01/06(日) 22:38:26.64
そりゃコンテンツが不足してたりレジェ効果のバランスが取れてないのは分かるが現状のままレジェ武器だけなくしても楽しくはならんだろ
簡単に武器を改造できないようにしてMODを掘らせるとか色々改善の仕方はあるだろうけどさ
簡単に武器を改造できないようにしてMODを掘らせるとか色々改善の仕方はあるだろうけどさ
89: 2019/01/06(日) 22:38:34.29
まともなvpするなら調整は入るだろうね
つまりまともじゃない76はそのまま爆発ゲーですやったぜ
つまりまともじゃない76はそのまま爆発ゲーですやったぜ
90: 2019/01/06(日) 22:39:53.92
最終コンテンツが爆発SG手に入れること
もうそれ以降はこのゲームを遊ぶ意味はなくなる
クソゲ
もうそれ以降はこのゲームを遊ぶ意味はなくなる
クソゲ
91: 2019/01/06(日) 22:40:16.04
最近スレオンしかしてないプレイ時間120時間(体感)くらいの俺でも爆発武器5本出してるしそのうち2ショ爆発2本だからね
発売してから今もレジェ掘りしてるなら普通の爆発20本程度出ててもなんら不思議じゃないが
発売してから今もレジェ掘りしてるなら普通の爆発20本程度出ててもなんら不思議じゃないが
92: 2019/01/06(日) 22:40:31.06
確かにレジェ掘りとか面白くないその他マラソンも
でもゲームやるからにはある程度揃えたくなるだろその解がマラソンになる
ゲーマーとしては何かきちーわな
でもゲームやるからにはある程度揃えたくなるだろその解がマラソンになる
ゲーマーとしては何かきちーわな
93: 2019/01/06(日) 22:41:25.04
200時間はやっているが爆発なんぞ一個も出てない
95: 2019/01/06(日) 22:44:10.34
運だってのアホか
出てない奴はいくらでもいるわ
自分の主張を押し通そうとしてアホな事言ってんじゃねえよ
出てない奴はいくらでもいるわ
自分の主張を押し通そうとしてアホな事言ってんじゃねえよ
96: 2019/01/06(日) 22:44:32.33
自らduperと言ってるような奴かよ
98: 2019/01/06(日) 22:46:50.31
一部のレジェが強すぎるのが問題な気もするなぁ
爆発の追加ダメージ調整すればいいんじゃ…
爆発の追加ダメージ調整すればいいんじゃ…
99: 2019/01/06(日) 22:47:06.46
300時間だけど爆発武器は8、9本しか出てないぞ
100: 2019/01/06(日) 22:50:16.95
Lv300オーバーで爆発たったの2個
それぐらいでない
それぐらいでない
101: 2019/01/06(日) 22:51:32.20
クエストの枯渇さえなければオフゲー感覚で200までは行けた、150でリタイヤや
102: 2019/01/06(日) 22:52:29.54
サブ含めてトータル300レベルだけど、爆発2本
104: 2019/01/06(日) 22:54:05.92
変異ガチャやってるけど群集心理と感情移入が邪魔すぎる
欲しい変異が後一個って時にこいつら引くとガッカリしてムカつく
挙げ句なかなか外せねぇし血清は高えし
欲しい変異が後一個って時にこいつら引くとガッカリしてムカつく
挙げ句なかなか外せねぇし血清は高えし
105: 2019/01/06(日) 22:54:19.04
露天システムどうなるのかわからないけどこういった物はduper喜ばすだけなんだよな
意気揚々とトレードスレdisc作ってる奴がいた結果duper喜ばしてるだけのアホ
それを公式に持ってくるのだから運営はマジ頭悪すぎだぞ
意気揚々とトレードスレdisc作ってる奴がいた結果duper喜ばしてるだけのアホ
それを公式に持ってくるのだから運営はマジ頭悪すぎだぞ
106: 2019/01/06(日) 22:54:44.15
爆発は星2からやからね
クイーンに積極的に寄生しとるかどうかでだいぶ変わるんちゃうか?
ワシは170で2本クイーン5回しか参加しとらん
クイーンに積極的に寄生しとるかどうかでだいぶ変わるんちゃうか?
ワシは170で2本クイーン5回しか参加しとらん
107: 2019/01/06(日) 22:54:56.58
ハープーン*2、クライオ*2、レーザー*2、パイプピストル・ライフル・ボルト、
コンバットSG、ダブルバレル、プラガト、ミニガン、テスラ*2、ハンドメイド、リボルバーSA、ガト
まだなんかあったはずだけどたぶん20本近くいっとるやろ
★の排出パターンとクールタイムを読みながら狩場回ってたからな
ちなみに昨日だけで3本でたで
コンバットSG、ダブルバレル、プラガト、ミニガン、テスラ*2、ハンドメイド、リボルバーSA、ガト
まだなんかあったはずだけどたぶん20本近くいっとるやろ
★の排出パターンとクールタイムを読みながら狩場回ってたからな
ちなみに昨日だけで3本でたで
108: 2019/01/06(日) 22:55:43.14
BETAからやってる1キャラのみでレベル200だけど爆発はテスラ、パイプ、レーザーガトリングの3つ
ライトマシンガンと.50calはベンダーで買ったけどdupeのこと知ってから捨てちまった
ライトマシンガンと.50calはベンダーで買ったけどdupeのこと知ってから捨てちまった
109: 2019/01/06(日) 22:56:44.80
爆発単発星1程度の話しならマジでいってんのならマジでゴルフいってね?
110: 2019/01/06(日) 22:59:50.68
んー
111: 2019/01/06(日) 23:00:04.16
レベル100超えのサブキャラ削除したほどキャラビルドハマったのワイ以外におる?
112: 2019/01/06(日) 23:01:13.43
ガイジばかりだった
そりゃエアプならロールプレイも4も楽しかろう
そりゃエアプならロールプレイも4も楽しかろう
113: 2019/01/06(日) 23:02:22.03
今後武器追加や★4以上追加時にdupe直ってれば別に良いけど
直ってないんだろうな
直ってないんだろうな
123: 2019/01/06(日) 23:19:20.74
>>113
★4もぶっちゃけいるのかなって話だがなぁ
爆発は当然ナーフするとしても、爆発ツーショットにさらに火力上がったら目も当てられん
★4もぶっちゃけいるのかなって話だがなぁ
爆発は当然ナーフするとしても、爆発ツーショットにさらに火力上がったら目も当てられん
114: 2019/01/06(日) 23:06:37.14
duperがいないと過疎なのがバレバレなぐら人がすくないんでしょ(悪意
115: 2019/01/06(日) 23:06:59.25
急に饒舌になって猛虎弁使う奴を使用できるかよw
116: 2019/01/06(日) 23:07:05.32
今duperがいるから言いたくないけど
デスクロ90の所で出る物って決まってるよねそういう事
デスクロ90の所で出る物って決まってるよねそういう事
117: 2019/01/06(日) 23:08:15.05
24人までは大盛況だぞ
118: 2019/01/06(日) 23:10:11.83
インしたらまず発光デスクローLv91のところで発光肉とデスクローの肉を補充するのが日課
nerf前は物資がアホほど手に入ってた
nerf前は物資がアホほど手に入ってた
121: 2019/01/06(日) 23:16:11.56
>>118
ワトガの上の変電所近くにキャンプ張ってた時の俺かな?
ワトガの上の変電所近くにキャンプ張ってた時の俺かな?
119: 2019/01/06(日) 23:12:45.50
そういうところは確かに出るけれどベースになる武器がってなるからダメかもっていう話
120: 2019/01/06(日) 23:15:11.09
キュポりすぎてベンダーが反応せん
ほんっとすっごい品質
ほんっとすっごい品質
122: 2019/01/06(日) 23:18:45.31
キュポッ ハァ(クソデカ溜息)
124: 2019/01/06(日) 23:20:06.21
一度でいいからほんっとすっごいレスポンスのいい状態で遊んでみたいなー
128: 2019/01/06(日) 23:23:58.89
>>124
それフレンドにduperがいるんじゃ?
ワールド保持するために利用されてるんだろ
それフレンドにduperがいるんじゃ?
ワールド保持するために利用されてるんだろ
130: 2019/01/06(日) 23:26:08.00
>>128
フレンドなんか1人もおらんわww
そして4は600時間あそんだ
フレンドなんか1人もおらんわww
そして4は600時間あそんだ
125: 2019/01/06(日) 23:21:00.09
4がそれだよ
126: 2019/01/06(日) 23:21:59.29
duperが恐れる事
無駄に在庫を抱えた星3が星4実装によりお笑いになる事
おまえだ
無駄に在庫を抱えた星3が星4実装によりお笑いになる事
おまえだ
127: 2019/01/06(日) 23:22:56.54
血濡れの爆発ツーショット発射速度+25%
133: 2019/01/06(日) 23:31:06.86
>>127
のレーザーピストルとかだったら可愛らしい武器
のレーザーピストルとかだったら可愛らしい武器
129: 2019/01/06(日) 23:24:05.04
だよな良い時はめちゃいいんだけど
それでも数時間で落ちるのはおかしい
それでも数時間で落ちるのはおかしい
131: 2019/01/06(日) 23:27:44.71
ツーショットと爆発nerfでお手軽にdupeなかったことにするつもりだきっと
134: 2019/01/06(日) 23:31:07.81
恐れるも何もduperは別に対価払ってるわけじゃないだろ
弱体化されたんだふーんじゃあ次のゲーム行くか。程度
弱体化されたんだふーんじゃあ次のゲーム行くか。程度
135: 2019/01/06(日) 23:31:33.67
ハンターコートマラソンまじでキツイな
ベンダーが出る確率×ハンターコートがある確率だもん
もう宇宙服も魔女もガイコツも釣り人も揃えちまった
ベンダーが出る確率×ハンターコートがある確率だもん
もう宇宙服も魔女もガイコツも釣り人も揃えちまった
138: 2019/01/06(日) 23:37:30.44
>>135
よかったな、まだ拘束服があるぞ
よかったな、まだ拘束服があるぞ
142: 2019/01/06(日) 23:46:18.79
>>138
当然買ったわ
モスマンも5回くらい遭遇したな
当然買ったわ
モスマンも5回くらい遭遇したな
144: 2019/01/06(日) 23:51:25.84
>>135
フレンド呼んで同じワールドにリログしよ?
フレンド呼んで同じワールドにリログしよ?
153: 2019/01/07(月) 00:02:21.95
>>144
アッー!(ゴキャッ
アッー!(ゴキャッ
136: 2019/01/06(日) 23:34:31.16
dupeは滅びぬ何度でも蘇るよ
なんかシステムの根幹というかそもそもの設計自体に問題がある予感
なんかシステムの根幹というかそもそもの設計自体に問題がある予感
137: 2019/01/06(日) 23:34:56.66
リログするだけで毎回経験値100貰えてそのままレベル上がってしまった
もはやレベル上げる必要はないからどうでもいいけど
もはやレベル上げる必要はないからどうでもいいけど
139: 2019/01/06(日) 23:41:11.89
エネルギー武器は威力上げてほしいねぇ
最初から最後まで出番がない
最初から最後まで出番がない
140: 2019/01/06(日) 23:42:05.34
ほうduperは対価払ってないからなのかへー乞食みたいな奴?本質はリアルクソで誰かにかまってほしいからでしょキモすぎでやつらはまじでクズ
でもベセの開発に向けての指針無対応の方もクズだからな
システム的にもザックリと改新しないと永遠に同じかも
アホの為に俺がやってもいいけど俺は高い
でもベセの開発に向けての指針無対応の方もクズだからな
システム的にもザックリと改新しないと永遠に同じかも
アホの為に俺がやってもいいけど俺は高い
141: 2019/01/06(日) 23:42:21.72
コッコッ、コケーッ!
143: 2019/01/06(日) 23:49:04.15
ボロボロの衣装の俺がレーザーガト使ってるのがダメだったんだ・・・
気分入れ替えてまたツーショットラジウム使っていくか・・・
気分入れ替えてまたツーショットラジウム使っていくか・・・
145: 2019/01/06(日) 23:54:04.25
もうベゼはアップデートする気ねーだろ
レジェ武器集めてどうすんの
レジェ武器集めてどうすんの
146: 2019/01/06(日) 23:55:44.94
他の何があっても今更動じないけどモノ消えるバグだけは怖すぎる
たいして強くもない上に弾食い虫だけど気持ち良すぎてハマってる処刑人爆発LMGが消えたら禿げ散らかして泣く
たいして強くもない上に弾食い虫だけど気持ち良すぎてハマってる処刑人爆発LMGが消えたら禿げ散らかして泣く
147: 2019/01/06(日) 23:58:01.42
毎週アプデしてもいいくらいだと思うけどよくて月2回程度だろうな
148: 2019/01/06(日) 23:58:52.57
dupeグリッチ使ってるからだろ
スレの全員が笑うところ
スレの全員が笑うところ
149: 2019/01/06(日) 23:59:30.32
家具の設計図欲しいなー
グラムくんに会わなければ…
グラムくんに会わなければ…
150: 2019/01/07(月) 00:00:24.30
最近キュポ無し切断増えたな
永サポ諦めてプライベートサーバー開放しろ
永サポ諦めてプライベートサーバー開放しろ
151: 2019/01/07(月) 00:01:26.39
プライベートサーバーで何したいんだよ
ソロプレイか
ソロプレイか
152: 2019/01/07(月) 00:01:44.87
現状の出来なら週1アプデすら少ない
154: 2019/01/07(月) 00:02:37.89
これ結局何の為に出したんだろうな…
売り上げ見るにそもそもフォールアウト好きなユーザーすらも買ってないみたいだし
売り上げ見るにそもそもフォールアウト好きなユーザーすらも買ってないみたいだし
155: 2019/01/07(月) 00:03:50.52
バグすら直さんのにnerfだけは熱心で腹立つわ
キュポも含めてワークショップなんざもう誰も取ってないぞ
キュポも含めてワークショップなんざもう誰も取ってないぞ
156: 2019/01/07(月) 00:05:13.18
Fo5のための金稼ぎ
なお76のせいでFo5の売り上げが10%単位で落ちたんじゃないかな
なお76のせいでFo5の売り上げが10%単位で落ちたんじゃないかな
157: 2019/01/07(月) 00:05:31.60
ハイスピードバレルのミニガンより脳汁出る武器ってある?
158: 2019/01/07(月) 00:06:03.08
確かに今考えると謎だな
単純にメーカーのアホにプレイヤーもアホが踊らされただけって感じでしかないからな
色々きついな
単純にメーカーのアホにプレイヤーもアホが踊らされただけって感じでしかないからな
色々きついな
159: 2019/01/07(月) 00:07:47.19
色々考えさせられたゲーム
160: 2019/01/07(月) 00:10:15.80
おいホットロッド塗装ってウルトラサイトPAに使えねえのかよ誰が買うかっての
頭X-01 胴ウルトラサイト 両腕ウルトラサイト 右足X-01 左足T-60なんだよ全部塗れる塗装こいや
頭X-01 胴ウルトラサイト 両腕ウルトラサイト 右足X-01 左足T-60なんだよ全部塗れる塗装こいや
255: 2019/01/07(月) 10:07:06.30
>>160
残念ながら次に出てくるPA塗装2種類(Vault-tecエンジニア塗装、ウエスト・バージニア塗装)も
Tシリーズのみ対応だ
残念ながら次に出てくるPA塗装2種類(Vault-tecエンジニア塗装、ウエスト・バージニア塗装)も
Tシリーズのみ対応だ
261: 2019/01/07(月) 10:46:30.04
>>255
ATOMの使いみちはPA塗装にするつもりだったんでショックでかいわ
塗装に合わせたらクイーン狩る意味がほぼ無くなるし今のモチベはクイーンからのレアドロだけだしやばい
ATOMの使いみちはPA塗装にするつもりだったんでショックでかいわ
塗装に合わせたらクイーン狩る意味がほぼ無くなるし今のモチベはクイーンからのレアドロだけだしやばい
161: 2019/01/07(月) 00:14:03.33
唯一の金策に踊らされてるのやべ
大体日本じゃアトム買えないので積極的に買うとなるとアトムグリッチしてる印象しかないのがな
大体日本じゃアトム買えないので積極的に買うとなるとアトムグリッチしてる印象しかないのがな
162: 2019/01/07(月) 00:14:47.43
やっぱ塗装系はウルトラサイト未対応か
説明に書いてるとはいえネタバレ配慮かなと思ったが
これでますますアトムショップの利用価値が下がってしまった
説明に書いてるとはいえネタバレ配慮かなと思ったが
これでますますアトムショップの利用価値が下がってしまった
163: 2019/01/07(月) 00:15:35.95
脳汁と言う単語使ってる奴は常にクズ
これは覚えておいたほうがいい
これは覚えておいたほうがいい
164: 2019/01/07(月) 00:18:29.48
キモ
165: 2019/01/07(月) 00:23:04.16
duperゲームしていない事わかりすぎて色々とやべえな
儲かるのか?ただのバカだろ
儲かるのか?ただのバカだろ
167: 2019/01/07(月) 00:26:17.96
>>165
売るヤベー奴とそれを買うもっとヤベー奴が蔓延してるからもう収拾つかない
売るヤベー奴とそれを買うもっとヤベー奴が蔓延してるからもう収拾つかない
170: 2019/01/07(月) 00:36:22.43
>>167
売る奴がやばいは分かるけど買う奴がもっとやばいってどういう理論なんだ?Dupeして売ってるやつのほうがやばいに決まってる
(Dupe品です)ってただし書き付いてるわけでもないんだから買うほうはわからんと思うよ
そもそもDupeの存在を知らない人間だって結構いると思う
売る奴がやばいは分かるけど買う奴がもっとやばいってどういう理論なんだ?Dupeして売ってるやつのほうがやばいに決まってる
(Dupe品です)ってただし書き付いてるわけでもないんだから買うほうはわからんと思うよ
そもそもDupeの存在を知らない人間だって結構いると思う
166: 2019/01/07(月) 00:24:56.80
スコビクイーン3回目でハンドメイドプライムレシーバー出たわ
次はウルトラサイト探す日々が始まるのか
次はウルトラサイト探す日々が始まるのか
168: 2019/01/07(月) 00:34:32.27
とうとう核を撃ってしまった サブクエもたぶんほとんど終わり
バグとかサーバー弱いのはあったけど結構楽しめた
レベリングとかレジェ掘りとか無駄に効率プレイしたらクソゲーだと思うわこれ
それなりの装備でそれなりの難易度を楽しみつつ探索するゲームやろこれ
バグとかサーバー弱いのはあったけど結構楽しめた
レベリングとかレジェ掘りとか無駄に効率プレイしたらクソゲーだと思うわこれ
それなりの装備でそれなりの難易度を楽しみつつ探索するゲームやろこれ
921: 2019/01/09(水) 04:04:57.53
>>168
大賛成
大賛成
169: 2019/01/07(月) 00:36:01.10
dupeおじさんとかアカウントもばれていて終わりだろ
アホすぎ
アホすぎ
171: 2019/01/07(月) 00:41:13.09
レジェ掘りとかそういうのクソなんでそのとうり
俺はクソと言いながらやる側そこで違いが現われる
だけど新しいゲームリリースされたらそっちやりたいな
俺はクソと言いながらやる側そこで違いが現われる
だけど新しいゲームリリースされたらそっちやりたいな
172: 2019/01/07(月) 00:42:07.84
コンクリがない
173: 2019/01/07(月) 00:43:18.54
現在のduper思考きたこれ
笑うところだぞ
笑うところだぞ
174: 2019/01/07(月) 00:49:13.18
スレオンだぞ
所々日本語がおかしいしいつも沸いてる多レスグールか?
所々日本語がおかしいしいつも沸いてる多レスグールか?
195: 2019/01/07(月) 01:21:06.14
>>174
そういうチミもいつもバカにしまくってる
ドコモ系スマホ使用者やん
似た者同士 仲良くせえや
そういうチミもいつもバカにしまくってる
ドコモ系スマホ使用者やん
似た者同士 仲良くせえや
275: 2019/01/07(月) 11:18:44.85
>>195
スマホじゃなくてPCなんですがそれは・・・ガイジかな?
スマホじゃなくてPCなんですがそれは・・・ガイジかな?
175: 2019/01/07(月) 00:50:40.10
キモ
176: 2019/01/07(月) 00:51:10.45
ゲームプレイする時間があまり取れないけどゲームをサクサク楽しみたいから、リアルマネーでごり押したい人って確かにいるのよ
そう言うのがduperのメイン顧客。強い武器で俺tueeeしたい!ってお子ちゃまは基本的にゴネる値切るで客にならない
そう言うのがduperのメイン顧客。強い武器で俺tueeeしたい!ってお子ちゃまは基本的にゴネる値切るで客にならない
177: 2019/01/07(月) 00:52:13.36
ワッチョイ fbe5-mHCk
頭おかしい・・・(小声)
頭おかしい・・・(小声)
178: 2019/01/07(月) 00:52:51.13
触れると感染するぞ
179: 2019/01/07(月) 00:53:04.09
リアルマネーで取引してんだへー
180: 2019/01/07(月) 00:56:55.78
このゲームさくさく進みたいからごり押しかよへー
明らかにおかしいdupe系集団今いるぞやべーなこれ
明らかにおかしいdupe系集団今いるぞやべーなこれ
181: 2019/01/07(月) 00:57:56.20
さあさあ、もう寝て明日ハロワ行こうな
183: 2019/01/07(月) 01:00:36.00
カッコ小声もその系統か
きめえな
きめえな
184: 2019/01/07(月) 01:02:57.99
3→4→76
とやってきたんだけどまだNVやってないからやろうかと
PS3持ってないけどPC版だと日本語ないなかな?
とやってきたんだけどまだNVやってないからやろうかと
PS3持ってないけどPC版だと日本語ないなかな?
189: 2019/01/07(月) 01:13:36.54
>>184
残念ながら3とNVのPC版に日本語版はないよ。日本語化MODはあるけどUIと字幕だけ
ラジオがストーリやクエストに深く絡むから残念で仕方ない
箱版から音声データぶっこ抜いて移植することは出来るらしいけどね
残念ながら3とNVのPC版に日本語版はないよ。日本語化MODはあるけどUIと字幕だけ
ラジオがストーリやクエストに深く絡むから残念で仕方ない
箱版から音声データぶっこ抜いて移植することは出来るらしいけどね
238: 2019/01/07(月) 07:33:06.72
>>189
ありがとう
ちょっと考えるわ
ありがとう
ちょっと考えるわ
185: 2019/01/07(月) 01:03:35.12
カーゴボット一緒に撃つとか核の作業の一環で行かなくPTじゃないとねえから
186: 2019/01/07(月) 01:05:00.80
NV面白かったけどクラッシュの頻度が高すぎてやめちゃったな
あれ結局対策あったんだろうか
あれ結局対策あったんだろうか
252: 2019/01/07(月) 10:01:13.85
>>186
NVはCS版だと不安定感あったけど
PC版にして4GBパッチあてたらド安定したな
おま環かもしれんけど
NVは最後の大決戦(???)以外は最高だったなー
サボテン水つくりてぇー
NVはCS版だと不安定感あったけど
PC版にして4GBパッチあてたらド安定したな
おま環かもしれんけど
NVは最後の大決戦(???)以外は最高だったなー
サボテン水つくりてぇー
187: 2019/01/07(月) 01:06:29.40
バルクの粘着剤4つ買ったら金だけは194x4とられて商品は一つしかもらえんかったわクソが
サーバからなにから全部まともに機能してないんだから一旦サービス停止して返金しろw
サーバからなにから全部まともに機能してないんだから一旦サービス停止して返金しろw
190: 2019/01/07(月) 01:14:17.55
バルク買っちゃうのアホか普通にジャンク漁りするだろ
191: 2019/01/07(月) 01:16:20.51
過疎るやばい言ってるやついるけど
人いないほうがこのゲームよくね?
核ゴルフもクイーンもフレと一緒にやるかソロでやったほうがいいし
拠点かぶりなりランダムクエもそうだけど野良は邪魔としか思ったことないわ
人いないほうがこのゲームよくね?
核ゴルフもクイーンもフレと一緒にやるかソロでやったほうがいいし
拠点かぶりなりランダムクエもそうだけど野良は邪魔としか思ったことないわ
192: 2019/01/07(月) 01:17:19.89
オフゲだったら良かったんだけどな
オンゲで過疎はサービス終了の危機
オンゲで過疎はサービス終了の危機
193: 2019/01/07(月) 01:17:34.27
過疎るいってるやつはエアプってはっきり分かるわな
194: 2019/01/07(月) 01:20:29.88
ゴルフそしてクイーンもか
フレバイアス効いてるアホかもしれないけどソロでやれ
フレバイアス効いてるアホかもしれないけどソロでやれ
196: 2019/01/07(月) 01:23:25.02
ゴルフはフレいるならリログでいけるけどソロだと数周して終わるぞ
フレ野良問わず協力プレイできる何人かがいたほうがいい
フレ野良問わず協力プレイできる何人かがいたほうがいい
197: 2019/01/07(月) 01:23:54.11
一つのサーバーに24だからアホだと過疎っていてもわからないからな
アホきちいきちい
アホきちいきちい
198: 2019/01/07(月) 01:27:01.08
んーそこまでゴルフ気になるなら気がすむまでやればいいとは思う
199: 2019/01/07(月) 01:34:23.56
ゴルフの仕組みは上級プレイヤーとライトプレイヤーとの差アホ具合よくわかるよな
まじでこの開発アホ生産してるとも思える
まじでこの開発アホ生産してるとも思える
200: 2019/01/07(月) 01:36:58.66
核サイロソロ攻略も達成しちゃったしもうやることがなくなった
201: 2019/01/07(月) 01:37:33.17
おまえらエンジョイ
俺は少し休んでエンジョイする
俺は少し休んでエンジョイする
202: 2019/01/07(月) 01:41:14.74
まだレベル上げたい年頃の俺は普通に楽しんでるけど
203: 2019/01/07(月) 01:41:22.07
bugfixのアップデートあったし久しぶりに起動してみるかーってやったら
前よりひどくなってる印象なんだが
前よりひどくなってる印象なんだが
205: 2019/01/07(月) 01:48:52.44
>>203
流石に一時期よりはマシになってる
所持重量上がる装備付けてると逆に減る!の対応が防具外してリログしろって公式回答があった頃よりはな
流石に一時期よりはマシになってる
所持重量上がる装備付けてると逆に減る!の対応が防具外してリログしろって公式回答があった頃よりはな
204: 2019/01/07(月) 01:47:55.70
過疎ってるっていうか、やる事が過疎ってるっていうか…
ちょっと前は普通のイベントに集まってる事もあったけど今は…
っていうのを考えるとあながち過疎も間違いじゃない
ちょっと前は普通のイベントに集まってる事もあったけど今は…
っていうのを考えるとあながち過疎も間違いじゃない
206: 2019/01/07(月) 01:53:17.20
クイーン召喚したらその後3時間も暇だしな
4~5人しか集まらなくてちょっと悲しかった
4~5人しか集まらなくてちょっと悲しかった
207: 2019/01/07(月) 01:54:04.71
ほぼソロゲーになってるしオンラインの意味ないよね
208: 2019/01/07(月) 01:54:49.59
やっぱマップの密度偏ってんなぁ。
西部、中央部、南東部に対して北西部、北東部、南西部、南部辺は地味だわ。
西部、中央部、南東部に対して北西部、北東部、南西部、南部辺は地味だわ。
209: 2019/01/07(月) 02:13:33.16
>>208
ロケーションの密度が薄すぎな上にマップの端にすぐ到達しちゃうからな
4の4倍の広さとか嘘だろ
ロケーションの密度が薄すぎな上にマップの端にすぐ到達しちゃうからな
4の4倍の広さとか嘘だろ
210: 2019/01/07(月) 02:16:05.69
マップ左半分は作り込んでるのに右半分が雑すぎる
211: 2019/01/07(月) 02:17:43.57
ビーストクイーン倒したし一ヶ月以上休止してたんだけど
少しはマシなゲームになった?
少しはマシなゲームになった?
212: 2019/01/07(月) 02:20:17.56
メインクエストが面白くないのが辛いところね
過去作は何度でも楽しめたけど、今作は一度で十分だわ
過去作は何度でも楽しめたけど、今作は一度で十分だわ
215: 2019/01/07(月) 02:25:13.66
>>212
分岐が何も無いからね
会話とかも4ですら選択肢の意味ねー言われてたのに選択肢自体消しやがった。
つか一方的に命じられるばかりで会話ですらないか
分岐が何も無いからね
会話とかも4ですら選択肢の意味ねー言われてたのに選択肢自体消しやがった。
つか一方的に命じられるばかりで会話ですらないか
213: 2019/01/07(月) 02:20:42.34
1人あぼーんしたらスレがスッキリしすぎ
ゲームもスレも過疎ってが俺は最後まで残れる自信がある
モスマン信徒RP楽しい
ゲームもスレも過疎ってが俺は最後まで残れる自信がある
モスマン信徒RP楽しい
216: 2019/01/07(月) 02:29:31.63
オフゲーで不具合0だとしたらRPGとして凡作、オープンワールドで自由に行動できるから加点されて「FOとして買ったらガッカリするけどゲームとしてはまあ面白かったよ」って言われるゲームがこれ
219: 2019/01/07(月) 02:34:57.79
>>216
きゅぽきゅぽ無しとワークショップ維持ができるからクラフト厨の俺としてはそれなりにそれなり
フルプライスでなく4000円ぐらいでFo5の為の資金稼ぎもかねてます、って言われたらお布施のつもりもあって普通に納得する。
ついでにオンラインの実験としてPvPができる限定MAPや敷地が決まってるクラフト会場なんかあったらいいよね。
そこで多少のバグがあったとしても、ここまであれるようなものにはならないし
なによりMODが色々使える
きゅぽきゅぽ無しとワークショップ維持ができるからクラフト厨の俺としてはそれなりにそれなり
フルプライスでなく4000円ぐらいでFo5の為の資金稼ぎもかねてます、って言われたらお布施のつもりもあって普通に納得する。
ついでにオンラインの実験としてPvPができる限定MAPや敷地が決まってるクラフト会場なんかあったらいいよね。
そこで多少のバグがあったとしても、ここまであれるようなものにはならないし
なによりMODが色々使える
217: 2019/01/07(月) 02:33:35.86
オフゲーだったとしても4から進化してなさすぎると叩かれるやろな
218: 2019/01/07(月) 02:33:52.97
資材があってもmodが優先的に解体されるバグがあるから凝ったcampが作れない
221: 2019/01/07(月) 03:04:40.34
クイーンではじかれるの嫌なら何故PTを飛ばさない
みんなある程度理解してるから片っ端から申請すれば誰か1人は通してくれるだろ自分の保険にもなるし
みんなある程度理解してるから片っ端から申請すれば誰か1人は通してくれるだろ自分の保険にもなるし
241: 2019/01/07(月) 08:04:13.70
>>221
PT組むようにはしてるが、クイーン倒して弾かれて復帰した時にクイーンの骸が残ってたこと無いんだけど
PT組むようにはしてるが、クイーン倒して弾かれて復帰した時にクイーンの骸が残ってたこと無いんだけど
222: 2019/01/07(月) 03:19:13.44
どうせくるくるして消えるけどね
ガハハ
ガハハ
223: 2019/01/07(月) 03:25:14.21
holoとnotesタブの捨てられるもの全部捨てたら多少軽くなった
225: 2019/01/07(月) 03:43:18.85
フラググレネード、プラズマグレネード
◯◯鉱石と火薬、ヘアピン
ミサイルとミニューク、プラズマコア
この辺は知らないうちに溜まってて重い
◯◯鉱石と火薬、ヘアピン
ミサイルとミニューク、プラズマコア
この辺は知らないうちに溜まってて重い
226: 2019/01/07(月) 03:45:05.87
40mmグレは使うつもりがなければ即捨て
227: 2019/01/07(月) 04:02:36.68
40mmが知らんうちに溜まってたから供養をかねてオートグレランでばらまく
慣れない武器使って自爆してジャンクをだれかに拾われて萎えた
慣れない武器使って自爆してジャンクをだれかに拾われて萎えた
228: 2019/01/07(月) 04:03:47.36
変異ガチャが面倒になってきたから血清に手を出したった。
で、血清で変異つけると
・変異(治療するまで永続)
・その変異のマイナス効果軽減(60分)
この二つの効果があるって認識でok?
後一つ変異つけたいけどクソ変異つけたくないから
それも血清使おうと思ってるんだが。
で、血清で変異つけると
・変異(治療するまで永続)
・その変異のマイナス効果軽減(60分)
この二つの効果があるって認識でok?
後一つ変異つけたいけどクソ変異つけたくないから
それも血清使おうと思ってるんだが。
229: 2019/01/07(月) 04:06:52.66
MISCの重複した鍵とか捨てられないし
拾いまくったら絶対やばいやろ…
なんとかしてほしいわ
拾いまくったら絶対やばいやろ…
なんとかしてほしいわ
230: 2019/01/07(月) 04:23:48.98
爆発テスラなくして激しく落ち込む
仕方なくまたゴルフ回ったりしてるけど爆発武器ホントでないな…ついでにx01の衝撃補正もジェッパもでん…リログマラソン疲れたよ…
イベントもっと種類も頻度もモリモリ増やしてイベント報酬にしてほしい楽しくない
仕方なくまたゴルフ回ったりしてるけど爆発武器ホントでないな…ついでにx01の衝撃補正もジェッパもでん…リログマラソン疲れたよ…
イベントもっと種類も頻度もモリモリ増やしてイベント報酬にしてほしい楽しくない
231: 2019/01/07(月) 04:36:28.26
イベントもっと増やして、設計図の一部とかにすればよかったのになぁ
みんなでイベントばっちこいでしょ
みんなでイベントばっちこいでしょ
233: 2019/01/07(月) 06:23:08.73
76の公式Twitterが危機感0過ぎてマジで呆れるなw
本当に無能過ぎてビビるわ
本当に無能過ぎてビビるわ
237: 2019/01/07(月) 07:29:00.97
>>234
常時同期取りが異様に遅いのもかなりストレス
通信システム自体が素人が見ても雑過ぎる、色々無駄が多いプログラムしてそう
常時同期取りが異様に遅いのもかなりストレス
通信システム自体が素人が見ても雑過ぎる、色々無駄が多いプログラムしてそう
235: 2019/01/07(月) 06:28:58.08
公式から申し訳なさが全く感じられないしな
dupeやバランス調整は諦めた感しか伝わってこない
それでもゲームとしては好きだから困るぜ
dupeやバランス調整は諦めた感しか伝わってこない
それでもゲームとしては好きだから困るぜ
236: 2019/01/07(月) 07:19:03.78
76はとっくに諦めて捨ててると思うが、会社としてはそれなりに危機感はあるんじゃないの?
あんま話題にならなかったけど、76発売直後の大炎上してた頃に、本来なら今頃とっくにリリースされてるはずだったTESのスマホゲーが3月に延期になったんだよね。
時期が悪いと思ったのか、もっとデバッグしないとヤバいと思ったのか知らんけど、まぁ少なくともこの延期は、ベセスダのブランドイメージが大きく傷付いたことをベセスダ自身が認識してる証拠だと俺は思うのよね
あんま話題にならなかったけど、76発売直後の大炎上してた頃に、本来なら今頃とっくにリリースされてるはずだったTESのスマホゲーが3月に延期になったんだよね。
時期が悪いと思ったのか、もっとデバッグしないとヤバいと思ったのか知らんけど、まぁ少なくともこの延期は、ベセスダのブランドイメージが大きく傷付いたことをベセスダ自身が認識してる証拠だと俺は思うのよね
239: 2019/01/07(月) 07:43:07.79
24とか中途半端な数でオンラインにするぐらいならはなからco-opにしといてほしかったなとは思う
76をロビーにすればトレードも今よりは賑わうだろうし
76をロビーにすればトレードも今よりは賑わうだろうし
240: 2019/01/07(月) 07:54:28.57
Fo4ほぼ使いまわしてる時点で、76そこまで真面目に作ってないと思う
もうほぼソロゲーだと思って細々と建築頑張る
もうほぼソロゲーだと思って細々と建築頑張る
247: 2019/01/07(月) 09:12:10.93
>>240
建築してるときが一番楽しいわ時間忘れる
レア掘りとか行ってもすぐだるくなってやめちゃうんだけど
引っ越し繰り返すのが良いと思うわこのゲーム資材も消化できるし
建築してるときが一番楽しいわ時間忘れる
レア掘りとか行ってもすぐだるくなってやめちゃうんだけど
引っ越し繰り返すのが良いと思うわこのゲーム資材も消化できるし
242: 2019/01/07(月) 08:05:51.38
多分、開発と運営で全然意識の摺り合わせ出来てないんだろうなあ
運営からすれば長年同じシステムで作ってるのになんで修正できないの? だし
開発からすれば長年外部modderに任せてるのになんで禁止してるの? だろ
運営からすれば長年同じシステムで作ってるのになんで修正できないの? だし
開発からすれば長年外部modderに任せてるのになんで禁止してるの? だろ
250: 2019/01/07(月) 09:34:42.67
>>242
4の海中関係の没ネタとか76で一度直ったバグ(意味不明な小ダメージ)が再発とか見ると
開発と運営というか企画と開発が連携取れていない上に
企画が開発の上を通さず下に指示を出すのが常習化している感がある
VegasのBOS命令系統ネタも皮肉だったんじゃ無いかと思えてくる
4の海中関係の没ネタとか76で一度直ったバグ(意味不明な小ダメージ)が再発とか見ると
開発と運営というか企画と開発が連携取れていない上に
企画が開発の上を通さず下に指示を出すのが常習化している感がある
VegasのBOS命令系統ネタも皮肉だったんじゃ無いかと思えてくる
243: 2019/01/07(月) 08:46:26.88
武器クルクル回すのやめる事すらしないんだからあまりやる気がないんだろ
244: 2019/01/07(月) 08:57:36.07
レバアクリロード修正の時点でお察し
245: 2019/01/07(月) 08:57:49.84
運営って言うほど人まわしてないんじゃないの
MMORPGを自社だけで運営出来てるのって世界中見ても今はスクエニしか無いらしい
そんだけ出るモノ多くてそこそこ大きい会社でも開発と運営に回す費用と人を1つの会社で保有してないと言ってたな
このゲームMMOとはほど遠いからそこまで構えなくても良い感じはするけどリリースするの早過ぎたな
MMORPGを自社だけで運営出来てるのって世界中見ても今はスクエニしか無いらしい
そんだけ出るモノ多くてそこそこ大きい会社でも開発と運営に回す費用と人を1つの会社で保有してないと言ってたな
このゲームMMOとはほど遠いからそこまで構えなくても良い感じはするけどリリースするの早過ぎたな
246: 2019/01/07(月) 09:07:17.20
武器のアサルトロン頭ゲットして、アサルトロンビーム撃てるの?最強じゃね?と装備したら弾表示が780/000。いやな予感したけど撃ってみたら一瞬ビーム出て000/000。実際に手持ちのセルが無くなってた。
どーいうこと?罠武器?
どーいうこと?罠武器?
248: 2019/01/07(月) 09:23:26.89
>>246
初期からある仕様かバグかようわからん罠ですな
多分バグなんだろね
初期からある仕様かバグかようわからん罠ですな
多分バグなんだろね
249: 2019/01/07(月) 09:34:11.48
罠武器だよ
一度セルの大半を収納箱に仕舞うなりして一発撃ってからでないと全弾消えてなくなる
しかも普通に使うと最弱レベルのカス武器
一度セルの大半を収納箱に仕舞うなりして一発撃ってからでないと全弾消えてなくなる
しかも普通に使うと最弱レベルのカス武器
251: 2019/01/07(月) 09:53:37.93
そもそも発表の段階でナンバリングじゃないし4の使い回し出しでそんなにみんな期待してなかったと思う
3時のおやつ的なやつって感じで
出てきたのが生ゴミみたいなのだったから流石に切れたって感じ
3時のおやつ的なやつって感じで
出てきたのが生ゴミみたいなのだったから流石に切れたって感じ
253: 2019/01/07(月) 10:06:05.83
NVがクラッシュ連発とかプレステだけの話でしょ
あれだけ今でも不安定らしいな
あれだけ今でも不安定らしいな
256: 2019/01/07(月) 10:10:47.72
鯖入った瞬間に切断とかまじで神ゲーだよ
257: 2019/01/07(月) 10:18:02.34
RDR2、主人公が病気になると商店の店主とかが「前会った時より顔色悪いな。大丈夫かい?」って言ってくれたりエモい
やっぱりNPCは必要なんだなって
やっぱりNPCは必要なんだなって
259: 2019/01/07(月) 10:23:38.68
>>257
スカイリムのNPCも同じようなこと言うよな。
やっぱ最悪の決断だね、人間NPC全削除。それを発売前にバラしたことも込みで
スカイリムのNPCも同じようなこと言うよな。
やっぱ最悪の決断だね、人間NPC全削除。それを発売前にバラしたことも込みで
258: 2019/01/07(月) 10:20:41.60
PS3版NVはDLC入れると酷い事になるらしいな
260: 2019/01/07(月) 10:43:54.24
スコビクイーンよりちょっと弱いくらいの歯ごたえのある敵っていないの?
262: 2019/01/07(月) 10:47:30.33
>>260
モールラット師匠の事か!
モールラット師匠の事か!
263: 2019/01/07(月) 10:48:23.98
クイーンの強さ自体よくわからんからなぁ
アレ強いんか?バグでHP減らないだけのただのスコビだろ
アレ強いんか?バグでHP減らないだけのただのスコビだろ
268: 2019/01/07(月) 11:05:02.90
>>265
やべぇよなあいつら視界がグワングワンなるから
やべぇよなあいつら視界がグワングワンなるから
267: 2019/01/07(月) 11:01:55.90
>>268
同じもの打ってるならサーバーからのロードもいらんしな
買える物をローカルから読み込めば一瞬だし、通信もかからない
にそれが正しい売買かどうかの通信をすればいいだけだし
同じもの打ってるならサーバーからのロードもいらんしな
買える物をローカルから読み込めば一瞬だし、通信もかからない
にそれが正しい売買かどうかの通信をすればいいだけだし
266: 2019/01/07(月) 10:57:08.26
予測変換で日本語おかしく、スマヌ
あと欲しい設計図やアイテム集めるのにリログ繰り返すって言うのも辞めるべき
開発側はこの販売リストのパターンダメだって、余計にサーバーに悪いしプレイしてる側も辟易としてくる
オフゲーと同水準のケアしか出来ないならこの希薄なオンラインでいいけどリリース前に徹底的にバグ取りとサーバーの安定性に努めてからじゃないとダメだったよ
あと欲しい設計図やアイテム集めるのにリログ繰り返すって言うのも辞めるべき
開発側はこの販売リストのパターンダメだって、余計にサーバーに悪いしプレイしてる側も辟易としてくる
オフゲーと同水準のケアしか出来ないならこの希薄なオンラインでいいけどリリース前に徹底的にバグ取りとサーバーの安定性に努めてからじゃないとダメだったよ
269: 2019/01/07(月) 11:05:21.06
リログ時間でやること水増ししてるのに
なくしたらやること無くなっちゃうじゃないですかぁ
あっ、今日のデイリーは歩き回って食材回収して薬作るのにしておきました
モタモタしてると腐っちゃう高難易度コンテンツだぉ
頑張って ⭐ミ
なくしたらやること無くなっちゃうじゃないですかぁ
あっ、今日のデイリーは歩き回って食材回収して薬作るのにしておきました
モタモタしてると腐っちゃう高難易度コンテンツだぉ
頑張って ⭐ミ
270: 2019/01/07(月) 11:07:06.09
>>269
そのリログ行為自体も最近難易度高いww
リログして再度入ったらロード中にキュポりんだったり無限ロードだったりともうホント負のスパイラルってこのゲームにピッタリw
そのリログ行為自体も最近難易度高いww
リログして再度入ったらロード中にキュポりんだったり無限ロードだったりともうホント負のスパイラルってこのゲームにピッタリw
271: 2019/01/07(月) 11:08:09.73
マジでベセスダさんアプデ諦めてない?
頼むよ…
頼むよ…
272: 2019/01/07(月) 11:10:15.83
スタッシュぜんぜん足りねぇわ
武器一つで20とか食うのあるしバカじゃねぇの
武器一つで20とか食うのあるしバカじゃねぇの
273: 2019/01/07(月) 11:14:20.22
リログすると食材のCNDがマッハで減ります
278: 2019/01/07(月) 11:22:58.26
>>273
腹も減るし喉も乾くしコアは充電されるし
腹も減るし喉も乾くしコアは充電されるし
274: 2019/01/07(月) 11:15:32.28
バグはどうせMOD解放したら客が直してくれるし、今はアトムショップで金巻き上げるのが最優先でしょ
追加コンテンツ?実際作れるか分からんから情報だけ出して茶を濁すぞ~
追加コンテンツ?実際作れるか分からんから情報だけ出して茶を濁すぞ~
280: 2019/01/07(月) 11:23:46.61
>>274
情報出すならまだまし
プレイヤー達を足止めさせたり復帰させたいわけだからさ
情報すら出さないって事は今後の展望が余程絶望的か、売り切りで既に見捨ててるのどっちか
もしくはベゼスタもゼニマも指揮系統が馬鹿しかいない
それ以外になにか理由が考えられるだろうか
情報出すならまだまし
プレイヤー達を足止めさせたり復帰させたいわけだからさ
情報すら出さないって事は今後の展望が余程絶望的か、売り切りで既に見捨ててるのどっちか
もしくはベゼスタもゼニマも指揮系統が馬鹿しかいない
それ以外になにか理由が考えられるだろうか
276: 2019/01/07(月) 11:19:15.24
MOD解放したって鯖のデータはそのまんまですし意味無くね?
277: 2019/01/07(月) 11:21:17.02
76勢自慢の建築(1鯖24人w)
https://i.imgur.com/kYIfsWK.jpg
アトラスの建築(1エリア150人、全エリア4万人)
https://pbs.twimg.com/media/DwLigcTWoAA5egy.jpg
ええんかこれ・・・
https://i.imgur.com/kYIfsWK.jpg
アトラスの建築(1エリア150人、全エリア4万人)
https://pbs.twimg.com/media/DwLigcTWoAA5egy.jpg
ええんかこれ・・・
283: 2019/01/07(月) 11:34:17.54
>>277
すまん自分で見て笑ってもうたわ
誰かこれ赤くするの手伝ってくれw
すまん自分で見て笑ってもうたわ
誰かこれ赤くするの手伝ってくれw
334: 2019/01/07(月) 14:00:31.15
>>303
ぶっちゃけクスっときたよね
初笑い頂きました
ぶっちゃけクスっときたよね
初笑い頂きました
333: 2019/01/07(月) 14:00:15.76
>>277
ゲーム的には大丈夫でも
実際こんな建物は倒壊するだろってのは美が感じられずにいけませんね
ゲーム的には大丈夫でも
実際こんな建物は倒壊するだろってのは美が感じられずにいけませんね
384: 2019/01/07(月) 15:29:04.06
>>378
じゃあ喋るなよ
いいかお前が>>277でノリでアップしたアトラスの建物だけど
あれ豆粒みたいまで縮小された土台ひとつにいくつのコストと時間かかるかわかる?FO76と違ってコンクリ数個でPONじゃないんだぞ
木材ですらFOで言えば1本重さ20ぐらいするもんを船に乗っけては運んで乗っけての気が遠くなるような作業繰り返して…だ
そしてこの画像は開発のチートモードでポンポンいい加減好き放題にやってるだけだ
実際にユーザーがこんなん建てようとしたら最短何十時間もいるんだぞ陣取りとバグとラグと妨害と巻戻りの中で
数時間もかからないようなFO76の建築で比較用に自分で家立てることすらできないぬるま湯ひよっこ青二才口だけラッドトッドがいい加減なこと言ってるとムカつくんだよ
アトラスからいくらもらってんだ?
じゃあ喋るなよ
いいかお前が>>277でノリでアップしたアトラスの建物だけど
あれ豆粒みたいまで縮小された土台ひとつにいくつのコストと時間かかるかわかる?FO76と違ってコンクリ数個でPONじゃないんだぞ
木材ですらFOで言えば1本重さ20ぐらいするもんを船に乗っけては運んで乗っけての気が遠くなるような作業繰り返して…だ
そしてこの画像は開発のチートモードでポンポンいい加減好き放題にやってるだけだ
実際にユーザーがこんなん建てようとしたら最短何十時間もいるんだぞ陣取りとバグとラグと妨害と巻戻りの中で
数時間もかからないようなFO76の建築で比較用に自分で家立てることすらできないぬるま湯ひよっこ青二才口だけラッドトッドがいい加減なこと言ってるとムカつくんだよ
アトラスからいくらもらってんだ?
500: 2019/01/07(月) 20:37:45.60
>>277
アトラスにかっこいいロボットとか、核兵器とか、ヌカコーラあればなぁ
アトラスにかっこいいロボットとか、核兵器とか、ヌカコーラあればなぁ
501: 2019/01/07(月) 20:39:07.70
>>277
あとatlasはカネがないらしく、家を放置しておくとどんどん壊されるw
でもFO76は腐ってもベセスダだから、そんなケチくさいことはしないのが救い
あとatlasはカネがないらしく、家を放置しておくとどんどん壊されるw
でもFO76は腐ってもベセスダだから、そんなケチくさいことはしないのが救い
503: 2019/01/07(月) 20:45:03.46
>>501
サーバー代ケチってるけどな
サーバー代ケチってるけどな
581: 2019/01/08(火) 06:23:57.07
>>501
ははは ナイロンバッグ
ははは ナイロンバッグ
279: 2019/01/07(月) 11:23:29.76
MOD解放ってプラベ鯖実装と同時にやることを前提としているんじゃないのかな
公式鯖MOD有は厳しいでしょ
公式鯖MOD有は厳しいでしょ
281: 2019/01/07(月) 11:27:11.79
よー知らんけどアメリカのホリデーはとっくに終わっとんやろ?
282: 2019/01/07(月) 11:27:30.21
本来なら1日数回アプデあっていいレベルの出来なのに1週間に1回もないし
やる気があるようにもみえない
こんな状態が続いてるせいで人口ガンガン減ってるし今更再起不能じゃないの
やる気があるようにもみえない
こんな状態が続いてるせいで人口ガンガン減ってるし今更再起不能じゃないの
284: 2019/01/07(月) 11:34:48.41
ベセスダにも今の状況はダメだと思ってるまともな人間も絶対にいるだろうが
頭をとってるトッドがへそを曲げちゃってて開発もなにもかもが動きが取れない
状態に陥ってるんだと思うな
頭をとってるトッドがへそを曲げちゃってて開発もなにもかもが動きが取れない
状態に陥ってるんだと思うな
286: 2019/01/07(月) 11:36:46.98
76ちゃんも新生、しよう?(´・ω・`)
291: 2019/01/07(月) 11:49:26.11
>>286
新生させるために核たくさん撃ってるけどダメね(´・ω・`)
やっぱり隕石じゃないと(´・ω・`)
新生させるために核たくさん撃ってるけどダメね(´・ω・`)
やっぱり隕石じゃないと(´・ω・`)
287: 2019/01/07(月) 11:39:07.27
別にあやまらんでもええよ
赤くしたいなら後数回自分でレスすればいい
赤くしたいなら後数回自分でレスすればいい
288: 2019/01/07(月) 11:42:37.57
生き残った住人が移動してたとか理由付けてマップ拡張しろや
このゲームはdivisionと比べるのも失礼なレベルで酷いぞ
このゲームはdivisionと比べるのも失礼なレベルで酷いぞ
289: 2019/01/07(月) 11:44:39.96
クイーンで落ちたら何処行っても溶剤拾えるんだけどw
290: 2019/01/07(月) 11:45:59.38
まぁありえないけど新生するってなってもローンチは来年ってことになりそうだし
今更内容も期待できない
唯一の解決策は伝統の「全部modderに丸投げ」しかないだろ
オブリビオンの時から今までそれで全て上手く言ってた実績があるのだから
「ベセゲーはModありき」の大前提から目をそらした結果がコレ
はよ気づけや
今更内容も期待できない
唯一の解決策は伝統の「全部modderに丸投げ」しかないだろ
オブリビオンの時から今までそれで全て上手く言ってた実績があるのだから
「ベセゲーはModありき」の大前提から目をそらした結果がコレ
はよ気づけや
293: 2019/01/07(月) 11:51:46.79
>>290
Modで遊ぶ層がどれだけいるかという事実とコンソール版も発売してる中
プライベートサーバーやユーザーmod解禁しても巻き返しはまず無いと思うよ
Modで遊ぶ層がどれだけいるかという事実とコンソール版も発売してる中
プライベートサーバーやユーザーmod解禁しても巻き返しはまず無いと思うよ
295: 2019/01/07(月) 11:56:04.87
>>293
ああゴメン、mod解禁とかじゃなくてmodderに作ってもらって本家のベセが取り込む感じ
まぁそれはそれで問題はあるだろうけども
ああゴメン、mod解禁とかじゃなくてmodderに作ってもらって本家のベセが取り込む感じ
まぁそれはそれで問題はあるだろうけども
297: 2019/01/07(月) 12:01:00.58
>>295
それなら良いだろうね
利権とか現実的なハードルは無視してユーザーがこしらえたModをベセスダが検閲してOKならリリース
それで有能な人いて良いモノ出せれば逆転は可能性ある
それなら良いだろうね
利権とか現実的なハードルは無視してユーザーがこしらえたModをベセスダが検閲してOKならリリース
それで有能な人いて良いモノ出せれば逆転は可能性ある
294: 2019/01/07(月) 11:53:31.26
最初からプライベートサーバー実装してりゃよかったんだよ…
296: 2019/01/07(月) 11:56:53.34
まずはバグだけ何とかしてくれたらいい…
ゲームは十分面白い
ゲームは十分面白い
298: 2019/01/07(月) 12:03:09.16
MODとか公式が対応してくれるならともかく
個人鯖で使えたところでほんとどうでもいいよな・・・
個人鯖で使えたところでほんとどうでもいいよな・・・
300: 2019/01/07(月) 12:06:32.49
>>298
そうそう
そういう事なのよ
ユーザーはお金払ってしまってるからそれ以上の手間暇なんか掛けたくない
ゲームスタートしてメニュー画面にModってあってそこをクリックしてお好きなMOD選んでねくらいじゃなきゃmodなんて使われない
そうそう
そういう事なのよ
ユーザーはお金払ってしまってるからそれ以上の手間暇なんか掛けたくない
ゲームスタートしてメニュー画面にModってあってそこをクリックしてお好きなMOD選んでねくらいじゃなきゃmodなんて使われない
299: 2019/01/07(月) 12:05:08.62
新たに実装されるであろうPVPって決められたエリアで支給品装備で戦うだけじゃねぇの
301: 2019/01/07(月) 12:10:13.60
2SヌカランMIRVで焦土作戦する
305: 2019/01/07(月) 12:24:38.37
>>302
後者はもちろんだが前者でもクソだぞ。
元々シューターとしてショボい出来な上にヒットがサーバー判定で爽快感もないし、そんなモード来たって賑わうわけがない。pvp覇権ゲーになる可能性もゼロ。
今残ってるプレイヤーはそもそもpvpなんか望んでないから、みんなすぐやらなくなって過疎る。
今のうちに予言しとくけど、pvpはクソ確定です。
これだけは胸を張って断言できる
後者はもちろんだが前者でもクソだぞ。
元々シューターとしてショボい出来な上にヒットがサーバー判定で爽快感もないし、そんなモード来たって賑わうわけがない。pvp覇権ゲーになる可能性もゼロ。
今残ってるプレイヤーはそもそもpvpなんか望んでないから、みんなすぐやらなくなって過疎る。
今のうちに予言しとくけど、pvpはクソ確定です。
これだけは胸を張って断言できる
304: 2019/01/07(月) 12:20:23.74
実際に提供されるPvP
・装備整えていない勢
爆発武器ワンキル大会
・装備ガチ勢
アサシンと棒立ち被ダメ-15%で棒立ちバトル耐久戦
・装備整えていない勢
爆発武器ワンキル大会
・装備ガチ勢
アサシンと棒立ち被ダメ-15%で棒立ちバトル耐久戦
306: 2019/01/07(月) 12:24:46.45
レギュレーションがあるから対戦が成立する
レギュレーションが無いと原付とスポーツカーがレースって事だからレース自体成立しない
デスティニーもそこで何年間も苦悩してるな
さー76はどうなんるんだろうか
レギュレーションが無いと原付とスポーツカーがレースって事だからレース自体成立しない
デスティニーもそこで何年間も苦悩してるな
さー76はどうなんるんだろうか
339: 2019/01/07(月) 14:13:14.75
>>306
???「無法地帯であるウェイストランドにルールなんてあると思いますか?あるわけないですよね」
???「無法地帯であるウェイストランドにルールなんてあると思いますか?あるわけないですよね」
307: 2019/01/07(月) 12:26:06.45
チーム戦で旗取合ったり連キルしたらベルチやタレットが召喚できるありがちなやつだよ
308: 2019/01/07(月) 12:31:18.77
>>307
もうほんとCoDのキャラにパワーアーマーとか着せてM4とかAKとかをハンドメイドとかアサルトライフルにグラフィック差し替えてキルストリークの空爆をベルチに変えた方が面白そうって想像したらフフッってなったw
もうほんとCoDのキャラにパワーアーマーとか着せてM4とかAKとかをハンドメイドとかアサルトライフルにグラフィック差し替えてキルストリークの空爆をベルチに変えた方が面白そうって想像したらフフッってなったw
309: 2019/01/07(月) 12:39:23.43
プリドゥエン使い回せるしBF化もありやで
310: 2019/01/07(月) 12:41:21.39
VATSが使える時点でPVPは眼中にないわ
311: 2019/01/07(月) 12:42:15.50
追加マップでキャピタル来ないかな
地続きだからやろうと思えば出来るだろ
地続きだからやろうと思えば出来るだろ
312: 2019/01/07(月) 12:43:12.67
リバティプライム作成、ねじ12万、スプリング25万...みたいのにしよう
313: 2019/01/07(月) 12:43:47.48
pvpはpvpモードに入ったら限定の弾丸でしか相手にダメージが入らない仕様にすればいいんじゃない?
314: 2019/01/07(月) 12:51:18.14
勢力PvPとか、有袋ジェットパックでぴょんぴょんのスーパーステルスブラザーズだろうな
315: 2019/01/07(月) 12:53:47.68
レイド要素を増やす方が簡単で評価高くなると思うんだが
316: 2019/01/07(月) 12:56:01.60
勢力PvPて、やっぱ拠点(ワークショップ)の取り合いなんかな
317: 2019/01/07(月) 12:56:18.32
ゲームスキルも好みも思想も違うプレイヤーが集まるのに、それら全てを納得させるバランス調整なんて
破綻するにきまってんだから、ゲームレベルや設定の違うサーバーを用意すればいいのにな
PVPフリーのなんでもあり、物資スポン絞ったサバイバル向け、ハードコア向け、などなど
破綻するにきまってんだから、ゲームレベルや設定の違うサーバーを用意すればいいのにな
PVPフリーのなんでもあり、物資スポン絞ったサバイバル向け、ハードコア向け、などなど
318: 2019/01/07(月) 12:58:32.67
falloutでpvpとかやりたくないけどしょうが無いのかな(´・ω・`)
319: 2019/01/07(月) 13:00:26.90
PUBG人気にあてられたトッドの夢ですから…
322: 2019/01/07(月) 13:19:19.23
>>319
どっちかっていうとFortniteだと思う
課金体制がそう
どっちかっていうとFortniteだと思う
課金体制がそう
320: 2019/01/07(月) 13:11:32.22
レジェ失くして武器のコンディションも失くしてドロップした武器の基礎威力はLuckで上下して、作製する時はIntが影響して...
そしたら良品でトレードとかも少しは活発になるだろうし、dupeされてもバランスへの影響少ないだろうし、パークカード付け替え式だから出た良品で特化ビルド組んだり出来るし...
武器解体で覚えたModはパークで作製可能で設計図解除はパーク要らないとかだったらオンゲっぽくなるのになぁ
プラベ鯖できたらそういうMOD出ないかなぁ
そしたら良品でトレードとかも少しは活発になるだろうし、dupeされてもバランスへの影響少ないだろうし、パークカード付け替え式だから出た良品で特化ビルド組んだり出来るし...
武器解体で覚えたModはパークで作製可能で設計図解除はパーク要らないとかだったらオンゲっぽくなるのになぁ
プラベ鯖できたらそういうMOD出ないかなぁ
321: 2019/01/07(月) 13:15:59.23
4のWWといい76といいトッドの感性が客とズレ出してるんだよね
このままじゃTES6発表もいらん事してベセスダ信者阿鼻叫喚かも
このままじゃTES6発表もいらん事してベセスダ信者阿鼻叫喚かも
323: 2019/01/07(月) 13:19:54.84
素っ裸で飛行機から24人飛び降りて武器や防具やPA拾って時間で範囲狭めて1人になるまでのpvpでいいな。鼻ホジ
324: 2019/01/07(月) 13:22:16.02
増殖できなくなったらしいね
328: 2019/01/07(月) 13:48:00.19
>>324
二回修正パッチ来たけど相変わらず健在だよ
二回修正パッチ来たけど相変わらず健在だよ
325: 2019/01/07(月) 13:32:41.81
FOのオンライン化以上のいらんことって何?
326: 2019/01/07(月) 13:36:55.26
スコビの存在
331: 2019/01/07(月) 13:50:44.74
>>326
あれ本当になんなんだろうな、あれでドロップ美味けりゃマシなのに
あれ本当になんなんだろうな、あれでドロップ美味けりゃマシなのに
330: 2019/01/07(月) 13:50:15.69
>>327
ドラマもクラフトも拠点も商売もロボカスタムもFo4の良い要素全然ねーんだが?
ドラマもクラフトも拠点も商売もロボカスタムもFo4の良い要素全然ねーんだが?
329: 2019/01/07(月) 13:48:49.84
キチピーとか40台でも癌になってる奴等を信じてるのがやばい
キチピーゲームはdupeどころか公式で非公開のメモリを読む外部ツール放置でトラブルばかり、76の比じゃねーぞ酷さは
パワハラしまくりで下はどんどん辞めてるしな
キチピーゲームはdupeどころか公式で非公開のメモリを読む外部ツール放置でトラブルばかり、76の比じゃねーぞ酷さは
パワハラしまくりで下はどんどん辞めてるしな
332: 2019/01/07(月) 13:55:31.35
スコビは偶に設計図落とすから気紛れに狩るけどな
共産ロボのほうがかったるいまである
共産ロボのほうがかったるいまである
335: 2019/01/07(月) 14:02:59.79
もっと凝ったきれいなキャンプいくらでもあるだろうに性格悪
343: 2019/01/07(月) 14:18:11.94
>>335
トッドも他のゲーム指して「退屈な奴ら」とか言ってたしこんな野郎なんだろうな
トッドも他のゲーム指して「退屈な奴ら」とか言ってたしこんな野郎なんだろうな
348: 2019/01/07(月) 14:30:48.49
>>335
見せてくれよ
そのキャンプをよ
見せてくれよ
そのキャンプをよ
336: 2019/01/07(月) 14:04:29.78
そもそも24人が一堂に集まってどんぱちして鯖が耐えられるのか?
337: 2019/01/07(月) 14:09:53.93
キュポ・・・はぁああああああああ
いやため息つきたいのはこっちだって
いやため息つきたいのはこっちだって
338: 2019/01/07(月) 14:10:39.89
作りこんだ拠点の構成データをローカルで保存して
取ったら材料さえあればすぐに同じ拠点にできるぐらいは難しいことではないだろうに
取ったら材料さえあればすぐに同じ拠点にできるぐらいは難しいことではないだろうに
340: 2019/01/07(月) 14:14:48.67
そのアトラスのってパーツごとに組み立てられてる建造物なのか?
344: 2019/01/07(月) 14:20:24.13
>>340
アークと同じならそうなんじゃない
アークだと素材ごとに耐久性が違ったから木製の家から石製に変えたら安心感増したりして良かったな
アークと同じならそうなんじゃない
アークだと素材ごとに耐久性が違ったから木製の家から石製に変えたら安心感増したりして良かったな
341: 2019/01/07(月) 14:15:31.04
格ゲーじゃねえんだから準備の時点で勝敗なんて決まってるものでいいんだよ。
342: 2019/01/07(月) 14:17:03.14
まず誰もこのゲームにPvPを求めてないんだけどなんで頭トッドはそれが理解できないのか
PvPやるならCODなりBFなりなんなりいくらでもあるから
PvPやるならCODなりBFなりなんなりいくらでもあるから
345: 2019/01/07(月) 14:22:41.00
アークやったことないけど面白そうだな
ちょっとやってくるか
ちょっとやってくるか
346: 2019/01/07(月) 14:24:13.60
海岸でリスキルされまくる様が見える見える
350: 2019/01/07(月) 14:33:16.34
>>347
AtlasはテイムのほかにNPCも雇えて採取とかいろいろ命令できるんだよなぁ
帆の操縦や大砲もNPCに任せれるからソロでも余裕なんだよなぁ
AtlasはテイムのほかにNPCも雇えて採取とかいろいろ命令できるんだよなぁ
帆の操縦や大砲もNPCに任せれるからソロでも余裕なんだよなぁ
356: 2019/01/07(月) 14:48:12.33
>>354
他人の意見に踊らされる人生は虚しくなるだけだぞ…
他人の意見に踊らされる人生は虚しくなるだけだぞ…
363: 2019/01/07(月) 15:00:06.14
>>356
で、ソロでもやってけんの?
島とって拠点構築して楽しめるんだよな?
で、ソロでもやってけんの?
島とって拠点構築して楽しめるんだよな?
349: 2019/01/07(月) 14:31:20.09
7DTDを信じろ
351: 2019/01/07(月) 14:38:36.62
クソゲーのスレで良ゲーの話するなよ
352: 2019/01/07(月) 14:42:00.68
ゲームですらトッドに迷惑かけられてんのにスレでもトッドjr湧いてんじゃねえよ
353: 2019/01/07(月) 14:43:27.03
なんで移住先の話に花咲かせてんだよ 76からは逃げられないぞニンゲン!
358: 2019/01/07(月) 14:50:33.86
>>353
アパラチアはスパミュに譲るから頑張ってくれ
アパラチアはスパミュに譲るから頑張ってくれ
374: 2019/01/07(月) 15:12:05.12
>>358
今月のパッチの内容次第では心が折れるかもしれない
逃ぃげぇろぉぉぉぉ!(遁走)
今月のパッチの内容次第では心が折れるかもしれない
逃ぃげぇろぉぉぉぉ!(遁走)
355: 2019/01/07(月) 14:43:55.84
トッド撃たれたら面白そう
357: 2019/01/07(月) 14:50:13.50
おめえの意見も他人の意見に過ぎねえんだけどどこまで自我尊大なんだよこいつマジでトッドの隠し子かなんかじゃねえか?
359: 2019/01/07(月) 14:52:25.78
>>357
まあ76のなんちゃってサバイバルに慣れてると
アトラスは過酷だからレビューに流されるような奴は向いてないかもしれんってのはあるな
まあ76のなんちゃってサバイバルに慣れてると
アトラスは過酷だからレビューに流されるような奴は向いてないかもしれんってのはあるな
364: 2019/01/07(月) 15:01:18.44
>>359
アトラスが過酷ってそれ冗談だよな?今のARK公式PvP鯖と比べりゃ天国みたいなもんじゃねえか
どうせアトラスもARKもやってなくて偶然スレで話題になってたからやりもせず76憎しで叩いてるトッドボーイなんだろう
アトラスが過酷ってそれ冗談だよな?今のARK公式PvP鯖と比べりゃ天国みたいなもんじゃねえか
どうせアトラスもARKもやってなくて偶然スレで話題になってたからやりもせず76憎しで叩いてるトッドボーイなんだろう
370: 2019/01/07(月) 15:06:16.93
>>364
76は250時間くらいやったで
76は250時間くらいやったで
371: 2019/01/07(月) 15:08:20.43
>>370
なら76の話"だけ"してろニワカ
なら76の話"だけ"してろニワカ
378: 2019/01/07(月) 15:17:04.21
>>371
話すことないやんけ
話すことないやんけ
360: 2019/01/07(月) 14:56:36.64
森林地帯→世界頂上→沼地と敵がぐっと強くなるけど、自分も強くなってる成長を感じられるのが良いのよ
PUBGにそんなのないでしょ
FOにpvpなんて求めてない
PUBGにそんなのないでしょ
FOにpvpなんて求めてない
361: 2019/01/07(月) 14:59:01.77
俺は両方やってるけど
アトラスのアプデ頻度は本当に評価したい
致命的なバグは勿論だけどバランス調整も毎日のようにしてくれてるからね
アトラスのアプデ頻度は本当に評価したい
致命的なバグは勿論だけどバランス調整も毎日のようにしてくれてるからね
362: 2019/01/07(月) 14:59:27.48
pvp求めてる奴は核の発射阻止しろ!
365: 2019/01/07(月) 15:02:08.92
みんな追加されるpvpは新モードか?とか予想立ててるけどまさかのモンスターマッシュみたいな対戦イベントが新規追加されるよってだけだったらどうすんだろな
366: 2019/01/07(月) 15:03:27.83
>>365
hunter/huntedの人数が常に表示されるようになりました!!<嘘>
はぁ!?(壁ドン)
hunter/huntedの人数が常に表示されるようになりました!!<嘘>
はぁ!?(壁ドン)
368: 2019/01/07(月) 15:05:15.41
>>365
どっちにしてもツーショット爆発SGが飛び交うだけだよ…どうせみんな持ってるよ…
どっちにしてもツーショット爆発SGが飛び交うだけだよ…どうせみんな持ってるよ…
399: 2019/01/07(月) 15:48:23.15
>>365
モードって言ったからには本編とは別の専用鯖を用意すると思うけどやることはそのクエストとほとんど同じだと思う
モードって言ったからには本編とは別の専用鯖を用意すると思うけどやることはそのクエストとほとんど同じだと思う
369: 2019/01/07(月) 15:06:16.41
正直モンスターマッシュの会場が屋内で狭いって事ふまえても、無制限PVPたいして面白くないしな・・・
CODとかみたいな対戦モード入れられてもゴミになるのわかりきってる
PVPのバランス調整できてない状態でなんで最初にそれなんだ?ていう。
仮に新PVPと同時にバランス調整はいるとしても一切情報出してないからどうかしてる
再生はどうしたよ再生は
CODとかみたいな対戦モード入れられてもゴミになるのわかりきってる
PVPのバランス調整できてない状態でなんで最初にそれなんだ?ていう。
仮に新PVPと同時にバランス調整はいるとしても一切情報出してないからどうかしてる
再生はどうしたよ再生は
372: 2019/01/07(月) 15:09:20.35
かまってもらう為だけに煽りレスしつづけてる人生
373: 2019/01/07(月) 15:10:19.19
PvPで★4報酬とか導入されて阿鼻叫喚する画が見たいかと言われれば見てみたい
380: 2019/01/07(月) 15:18:04.17
>>373
星4は無いとしても今のPvPが人気無さ過ぎるからテコ入れするんだから なんらかの報酬はあると思うよ てかないならやらない
星4は無いとしても今のPvPが人気無さ過ぎるからテコ入れするんだから なんらかの報酬はあると思うよ てかないならやらない
375: 2019/01/07(月) 15:12:46.52
阿鼻叫喚というか皆スコーチみたいな声しか出なくなりそう
376: 2019/01/07(月) 15:13:48.02
クラフトのスナップ地点増やしてくださいほんと…
377: 2019/01/07(月) 15:16:19.48
さ…寒い…
379: 2019/01/07(月) 15:17:55.99
さんちゃん、寒い、、、
381: 2019/01/07(月) 15:23:57.03
いやおれも初めは76擁護派やってんで?
ネガキャンアウアウとも戦った信者やってん
それがアトラスに出会って76の体たらくっぷりを実感してもうたんや・・・
ネガキャンアウアウとも戦った信者やってん
それがアトラスに出会って76の体たらくっぷりを実感してもうたんや・・・
382: 2019/01/07(月) 15:25:50.99
The Dark Side of Bethesda
ttps://youtu.be/oN0MqVwYzLE
この動画よくできててワロタ~
7:34くらいからシングルプレイヤーの必要性を泣きながら訴えてる女ゲーマーとかw
とりあえず #SavePlayer1 運動に賛同するわ
ttps://youtu.be/oN0MqVwYzLE
この動画よくできててワロタ~
7:34くらいからシングルプレイヤーの必要性を泣きながら訴えてる女ゲーマーとかw
とりあえず #SavePlayer1 運動に賛同するわ
438: 2019/01/07(月) 17:26:40.94
>>382
面白いわ。何というかベセスダは昔からそういうある種の"欲望"を持ってて、それが露骨に剥き出しになったのが76なんだな。
因みにちょっと訂正しとくと、その女性はただの一ゲーマーじゃなくて、リンダカーターっていう昔ワンダーウーマンとかやってた女優。ベセスダ創業者の奥さんで、その縁でベセゲーに声の出演してる。
泣いてる動画は、他でもないベセスダ自身が「saveplayer1」(要はシングルゲーのセール)のキャンペーンをやった時の宣伝。
面白いわ。何というかベセスダは昔からそういうある種の"欲望"を持ってて、それが露骨に剥き出しになったのが76なんだな。
因みにちょっと訂正しとくと、その女性はただの一ゲーマーじゃなくて、リンダカーターっていう昔ワンダーウーマンとかやってた女優。ベセスダ創業者の奥さんで、その縁でベセゲーに声の出演してる。
泣いてる動画は、他でもないベセスダ自身が「saveplayer1」(要はシングルゲーのセール)のキャンペーンをやった時の宣伝。
447: 2019/01/07(月) 17:54:46.06
>>438
リンダ・カーターさんの情報ありがとう
ぜんぜん知らんかったから#SavePlayer1の事も知れてよかったわ
リンダ・カーターさんの情報ありがとう
ぜんぜん知らんかったから#SavePlayer1の事も知れてよかったわ
383: 2019/01/07(月) 15:27:25.28
まぁアトラス自体知らないんだけど面白いならそれでいいんじゃないか
76の放置プレイからそんな手厚い運営に歓迎されたんならそら感動するわなw
なんかもう諦めも入って来ててウーアー
プロテクトロンの鳴き声だけが76の良いところ
76の放置プレイからそんな手厚い運営に歓迎されたんならそら感動するわなw
なんかもう諦めも入って来ててウーアー
プロテクトロンの鳴き声だけが76の良いところ
385: 2019/01/07(月) 15:29:31.74
76はソロモード追加されても敵の奪い合いやワークショップあたりが快適になるだけで全体的に見ればfallout4の出涸らしみたいな内容薄いカスだからどーしようもないよね
やっぱマルチプレイ関係を強化してかなきゃダメだと思うけどベセスダに出来るのか
やっぱマルチプレイ関係を強化してかなきゃダメだと思うけどベセスダに出来るのか
387: 2019/01/07(月) 15:34:58.60
>>385
確かに正論だ
テコ入れを対人にするなら既存のデータは汚れ過ぎてて無理があるのとゲーム的にどうしてもこれから先も増殖しちゃうだろうから元々用意されてる武器で戦うとかアイディア必要だろうなー
もうだって何をどうしても増殖はするだろ絶対
確かに正論だ
テコ入れを対人にするなら既存のデータは汚れ過ぎてて無理があるのとゲーム的にどうしてもこれから先も増殖しちゃうだろうから元々用意されてる武器で戦うとかアイディア必要だろうなー
もうだって何をどうしても増殖はするだろ絶対
386: 2019/01/07(月) 15:33:50.53
やばいくらい核落ちてないな
388: 2019/01/07(月) 15:38:14.91
ペットがCAMPに隣接した瞬間にCAMP掴むと、かわりにペットの残像を掴むことが出きるんだな(配置は出来ない
幼いスナリーちゃんを下から見てみたが、これはオスだろうかメスだろうか・・・
幼いスナリーちゃんを下から見てみたが、これはオスだろうかメスだろうか・・・
389: 2019/01/07(月) 15:38:29.86
ここまで増殖放置してるんだから
もう本編は諦めてると思うよ
というかそもそも20人そこらしかいないマップで遊んでも楽しくない
フロントラインみたいな対人来て無料化コース見えてるわ
その時にごめんなさいして返金受け付けしてくれたらトッド見直すよ
もう本編は諦めてると思うよ
というかそもそも20人そこらしかいないマップで遊んでも楽しくない
フロントラインみたいな対人来て無料化コース見えてるわ
その時にごめんなさいして返金受け付けしてくれたらトッド見直すよ
390: 2019/01/07(月) 15:38:57.50
ラーメンを求めて来た客にずんだ餅を出したのが76
392: 2019/01/07(月) 15:43:49.37
>>390
手打ちラーメンって書いてあるのにインスタントラーメン出してきたのが76のでしょ(ガチ)
手打ちラーメンって書いてあるのにインスタントラーメン出してきたのが76のでしょ(ガチ)
391: 2019/01/07(月) 15:41:23.28
プラベ鯖にフレンド招待可能なタイプのcoopゲーにすればよかったんだけど何故そうしなかったのか
ボダランとかそんな感じだからdupeし放題でも神ゲーだしな
まあ76もソロでやる分には他人がdupeしてようが特に関係ないんだけど
ボダランとかそんな感じだからdupeし放題でも神ゲーだしな
まあ76もソロでやる分には他人がdupeしてようが特に関係ないんだけど
393: 2019/01/07(月) 15:43:55.09
FO4の人気MODを適当にフィードバックしたらええのに
まあバニラのFO4より地味に改善されて快適なってるんだがオンラインが全てを台無しにしている
まあバニラのFO4より地味に改善されて快適なってるんだがオンラインが全てを台無しにしている
394: 2019/01/07(月) 15:44:45.42
ずんだ餅は美味いから許す
395: 2019/01/07(月) 15:45:20.57
返金なんて株主が絶対許さないからやらないと思う
次回作を90%値引きとかしてくれれば「次回作なんて絶対やらねぇ!」って人も「悔しいっでもプレイしちゃう」し
無料じゃないから販売数も伸びて、売上は落ちるけど元々ゼロになった信用のツケだし
見た目上は「人気作」になって失った信頼もうやむやのノーカンになる
次回作を90%値引きとかしてくれれば「次回作なんて絶対やらねぇ!」って人も「悔しいっでもプレイしちゃう」し
無料じゃないから販売数も伸びて、売上は落ちるけど元々ゼロになった信用のツケだし
見た目上は「人気作」になって失った信頼もうやむやのノーカンになる
396: 2019/01/07(月) 15:45:21.18
アトラスにも色々問題はあるだろうけど、毎日のようにガンガンパッチ当てて改善していこうとする運営と、dupeを2ヶ月放置して休みはしっかり取る運営、どっちのほうがマシかということに議論の余地はないだろうな
あとは4万人が同時接続する時代に、別に凄いことしてるわけでもないのに24人如きで鯖がヒィヒィ言ってるという点も中々味わい深い違いだな
あとは4万人が同時接続する時代に、別に凄いことしてるわけでもないのに24人如きで鯖がヒィヒィ言ってるという点も中々味わい深い違いだな
400: 2019/01/07(月) 15:50:27.12
>>396
同時4万といっても一つの鯖に4万人接続してるわけじゃないでしょ
システムにログインしてる(ログアウトしてない)人数が4万人ってだけだよ
さすがに4万人と24人を比べるのは恣意的すぎるのでは?
同時4万といっても一つの鯖に4万人接続してるわけじゃないでしょ
システムにログインしてる(ログアウトしてない)人数が4万人ってだけだよ
さすがに4万人と24人を比べるのは恣意的すぎるのでは?
401: 2019/01/07(月) 15:52:47.04
>>396
概ね同意だが日本人は無能な技術者に休日返上デスマーチさせる傾向があるがそれは同意できない
余裕を持って開発させてもダメなのに、トラブルになってからデスマーチさせても金だけ浪費して何の成果もない
概ね同意だが日本人は無能な技術者に休日返上デスマーチさせる傾向があるがそれは同意できない
余裕を持って開発させてもダメなのに、トラブルになってからデスマーチさせても金だけ浪費して何の成果もない
403: 2019/01/07(月) 15:53:54.93
>>396
まともに運営しない問題とまともに運営してクソみたいなことしかしない問題という論点が違うのに
一緒くたにして「向こうはこっちの持ってないもの持ってるから神」っていうことほど頭の悪いものはないと思うけどな
なんだったらGrapeshot Gamesに76運営してもらうか?ガンガンパッチ当てて改善した結果評価がガタ落ちしたゲームがどういうものなのか思い知るぞ
まともに運営しない問題とまともに運営してクソみたいなことしかしない問題という論点が違うのに
一緒くたにして「向こうはこっちの持ってないもの持ってるから神」っていうことほど頭の悪いものはないと思うけどな
なんだったらGrapeshot Gamesに76運営してもらうか?ガンガンパッチ当てて改善した結果評価がガタ落ちしたゲームがどういうものなのか思い知るぞ
397: 2019/01/07(月) 15:46:28.61
つか脱Steamしてるんだから売上も評価もいくらでも粉飾できるんだったな
398: 2019/01/07(月) 15:47:48.09
高い入場料払って雀荘に入ったと思ったらドンジャラやらされた気分やろ
402: 2019/01/07(月) 15:53:27.08
PvPが来たらレイダーアーマー、レイダーPA、パイプリボルバー辺りの設計図とMod設計図が商品で出るぞ~
合わせてレイダーPAとかレイダーアーマーのスキンがアトムで来るぞ~
合わせてレイダーPAとかレイダーアーマーのスキンがアトムで来るぞ~
404: 2019/01/07(月) 15:54:27.58
あ、パイプリボルバーは設計図じゃなくレジェンドな
405: 2019/01/07(月) 15:55:11.14
オンゲなのにホリデーシーズンにイベントが核サイロ閉鎖バグしか無かったのは草ですよ
ショップだけは熱心に追加してたが
ショップだけは熱心に追加してたが
406: 2019/01/07(月) 15:58:03.90
Atlas4万人ってエアプか?
あれは広大なマップに鯖が225個あるだけで一つの鯖に同時接続できるのは150人までだぞ(例外は除く)
あれは広大なマップに鯖が225個あるだけで一つの鯖に同時接続できるのは150人までだぞ(例外は除く)
407: 2019/01/07(月) 16:05:07.44
永久ロードか長いロードかわかんねえから、そういう時の待ちの間にDMMのタワーディフェンス始めたら76全然起動しなくなっちまった
409: 2019/01/07(月) 16:06:57.65
使いまわし塗装とか使いまわし服を高価格でご提供アトムです
そしてリアルイベント時期にひとつもイベントなし
そしてリアルイベント時期にひとつもイベントなし
410: 2019/01/07(月) 16:11:49.72
ワトガハイスクールへようこそ
キャンディが貰えますよ
キャンディが貰えますよ
413: 2019/01/07(月) 16:14:33.82
7600時間プレイの実績を達成する奴がどれだけいるか
414: 2019/01/07(月) 16:16:51.47
>>413
24時間ぶっ続けで光りながらプレイしてても315日かかるやんけ……
24時間ぶっ続けで光りながらプレイしてても315日かかるやんけ……
415: 2019/01/07(月) 16:17:10.29
懲役7600時間
416: 2019/01/07(月) 16:23:05.79
丸一日留まることもできないクソ鯖だけどな
417: 2019/01/07(月) 16:23:54.90
ベセが76を捨ててるのは間違いなくて
「このユーザー数じゃ早期サービス終了もしかたないね」って思ってもらえるように
ユーザーを減らすフェーズに移行しているのが今のDupe容認・バグ完全放置状態だ
「このユーザー数じゃ早期サービス終了もしかたないね」って思ってもらえるように
ユーザーを減らすフェーズに移行しているのが今のDupe容認・バグ完全放置状態だ
439: 2019/01/07(月) 17:34:34.27
>>417
捨てるのはいいけどベセスダそのものを捨てることにもなりかねんぞ
捨てるのはいいけどベセスダそのものを捨てることにもなりかねんぞ
418: 2019/01/07(月) 16:25:24.92
俺も今プレイ時間見たら大体250時間くらいだな
大体のロケーションも回ったし後はクイーンとレジェ堀りぐらいしか無いな
でもまぁDLC無しバニラ状態ならプレイ時間大体こんなもんで終わるよね?
オンラインゲーム的にはスカスカだろって感じにはなるが
大体のロケーションも回ったし後はクイーンとレジェ堀りぐらいしか無いな
でもまぁDLC無しバニラ状態ならプレイ時間大体こんなもんで終わるよね?
オンラインゲーム的にはスカスカだろって感じにはなるが
424: 2019/01/07(月) 16:29:23.97
>>418
4と比較するなら別のルートのメインクエやろうとかあるだろうけど今作はほんとに一度やったら十分
もう一度砦の防衛とかやりてーなとか思えるクエストも皆無
仮にオンラインじゃなくて一人用で出しててもボロクソ評価になる事には変わりない
4と比較するなら別のルートのメインクエやろうとかあるだろうけど今作はほんとに一度やったら十分
もう一度砦の防衛とかやりてーなとか思えるクエストも皆無
仮にオンラインじゃなくて一人用で出しててもボロクソ評価になる事には変わりない
419: 2019/01/07(月) 16:26:20.97
残念ながら永久サポートなので
最終戦争が起きて地球が荒廃するまで遊べるぞ
最終戦争が起きて地球が荒廃するまで遊べるぞ
420: 2019/01/07(月) 16:26:23.87
Twitterのキャンペーン当たったやついる?
421: 2019/01/07(月) 16:26:30.43
760時間すらたどり着くか危うい
422: 2019/01/07(月) 16:27:38.96
ア、アレキサンドライト終身刑よりはマシだから…
423: 2019/01/07(月) 16:29:21.23
ベセに残されたのはスケープゴートを用意して76をなかったことにするだけ
425: 2019/01/07(月) 16:29:57.91
トッド「金ねンだわ」
429: 2019/01/07(月) 16:48:07.76
>>425
ユーザー「…」フルフルつ50000アトム
トッド「…」グワシャ
ユーザー「…」フルフルつ50000アトム
トッド「…」グワシャ
426: 2019/01/07(月) 16:37:00.51
ピートなんちゃらが詰め腹を切らされて終わりじゃないかね
ちょうど永サポを口にした当人だし永サポもなかった事にすんじゃね?
ちょうど永サポを口にした当人だし永サポもなかった事にすんじゃね?
427: 2019/01/07(月) 16:39:50.04
トッド「いい夢を見させてもらったぜぇ・・・
428: 2019/01/07(月) 16:48:06.67
フレのキャンプに飛ぶと俺だけ100パーセント埋まるんだけどなんでなんだろ
フレは一度も埋まったことない
フレは一度も埋まったことない
430: 2019/01/07(月) 17:03:13.13
戦犯はトッドだろ
431: 2019/01/07(月) 17:06:07.75
甘やかし続けた我々にも落ち度はある
432: 2019/01/07(月) 17:07:56.04
我々?
433: 2019/01/07(月) 17:09:02.50
4とくらべても全く売れなかったみたいだから大部分のベセスダファンは賢明だった
434: 2019/01/07(月) 17:10:57.34
4の時点でユーザーが求めてたfalloutからなんかズレた感じはあった
76がこうなるとまでは流石に予想付かなかったけど片鱗はあったわけ
だ
76がこうなるとまでは流石に予想付かなかったけど片鱗はあったわけ
だ
435: 2019/01/07(月) 17:12:46.81
76はいろんな意味で突き抜けすぎだろ
4は少なくともゲームとしては成立してたわけだし
4は少なくともゲームとしては成立してたわけだし
436: 2019/01/07(月) 17:13:10.97
大抵のファンはオンライン?NPC排除?取り敢えず様子見しとこってなるからな
俺はセール来たから買っちゃったけど
俺はセール来たから買っちゃったけど
437: 2019/01/07(月) 17:18:25.78
>>436
いや確かに、確かに発売日前日までオンラインとロボしかいないって大丈夫なのってみんな言ってたしオレも言ってた!
でもfalloutなんだぜ!?
買っちゃうよーそんなのさああああああああ
ウーアー
いや確かに、確かに発売日前日までオンラインとロボしかいないって大丈夫なのってみんな言ってたしオレも言ってた!
でもfalloutなんだぜ!?
買っちゃうよーそんなのさああああああああ
ウーアー
440: 2019/01/07(月) 17:40:51.82
どうせお前ら現行機切り捨てた次世代級のTES6出たら手のひらハイスピードシュレッダーミニガンやろ?
442: 2019/01/07(月) 17:47:34.00
>>440
これだけのことがあったのに、この会社のゲーム発売日に買う奴はバカと信者だけだろ。
買わないとは言わんが様子見は確定だわ。今は配信者とかYouTuberとか人柱が一杯いるからな
これだけのことがあったのに、この会社のゲーム発売日に買う奴はバカと信者だけだろ。
買わないとは言わんが様子見は確定だわ。今は配信者とかYouTuberとか人柱が一杯いるからな
453: 2019/01/07(月) 18:02:54.90
>>442
信者の務めだから予約して買ったわけだけど
俺は76のおかげで信者をやめることができてよかったとも言える
俺にとってストレス解消の意味が大きいゲームをプレイしてストレスを溜めるとか
本末転倒だからな
信者の務めだから予約して買ったわけだけど
俺は76のおかげで信者をやめることができてよかったとも言える
俺にとってストレス解消の意味が大きいゲームをプレイしてストレスを溜めるとか
本末転倒だからな
462: 2019/01/07(月) 18:24:22.73
>>453
まぁ信者になるのも無理はない。実際76直前まではヒット作しか出さない超AAAメーカーだったからな。トッドもなんか賞とか貰って軽く神格化されてたし。
76で剥き出しになったような問題の殆どはベセスダが昔から抱えてたものだけど、良いゲーム作るからって目を瞑って貰えてた。目立った不祥事も特になかったし。
ベセスダは76で、今までに積み上げてきた信用と期待の貯金を大量に失ってしまったわけだな。
さて今後どうなるか
まぁ信者になるのも無理はない。実際76直前まではヒット作しか出さない超AAAメーカーだったからな。トッドもなんか賞とか貰って軽く神格化されてたし。
76で剥き出しになったような問題の殆どはベセスダが昔から抱えてたものだけど、良いゲーム作るからって目を瞑って貰えてた。目立った不祥事も特になかったし。
ベセスダは76で、今までに積み上げてきた信用と期待の貯金を大量に失ってしまったわけだな。
さて今後どうなるか
444: 2019/01/07(月) 17:50:52.62
>>440
果たして76でやらかした失敗を帳消しにできるTES6を作れるのか…
果たして76でやらかした失敗を帳消しにできるTES6を作れるのか…
441: 2019/01/07(月) 17:44:57.72
次からは予約購入せずに評価みてから買います…
443: 2019/01/07(月) 17:50:15.36
むしろ手のひら返したいんだが?
TES6が出てもクソみたいなアイテムのソートなんだろうな
TES6が出てもクソみたいなアイテムのソートなんだろうな
445: 2019/01/07(月) 17:51:16.01
個人的感想
悪い点
・不具合の多さ
・メインクエストしかない(圧倒的なコンテンツ不足
・サーバー問題
・不正行為の横行それを修正、取り締まらない運営
・後手後手のアップデートと情報開示
・恩恵の薄いオンライン要素
・あってもなくても変わらない練られてないPvP
・ベンダーの販売リストetcで何度もリログをするスタイルと相性最悪なレスポンスの悪いサーバー
・UIの扱いにくさ
・公開イベントエリアに入った時に出るキュポをキュポと勘違いする
良い点
・パワーアーマーの耐久力
・スコーチビーストクイーン戦
・プロテクトロンの鳴き声
悪い点
・不具合の多さ
・メインクエストしかない(圧倒的なコンテンツ不足
・サーバー問題
・不正行為の横行それを修正、取り締まらない運営
・後手後手のアップデートと情報開示
・恩恵の薄いオンライン要素
・あってもなくても変わらない練られてないPvP
・ベンダーの販売リストetcで何度もリログをするスタイルと相性最悪なレスポンスの悪いサーバー
・UIの扱いにくさ
・公開イベントエリアに入った時に出るキュポをキュポと勘違いする
良い点
・パワーアーマーの耐久力
・スコーチビーストクイーン戦
・プロテクトロンの鳴き声
446: 2019/01/07(月) 17:54:09.66
スタッシュはMODとか武器防具の重量半減にしたらマシになんのかな
448: 2019/01/07(月) 17:56:21.77
世界の頂上の円盤の上に支援物資落ちたんだけどあそこって登る方法ある…?
中二階からは外でられんかったし
中二階からは外でられんかったし
449: 2019/01/07(月) 17:57:56.01
>>448
ヌカコーラクアンタムをしこたま飲みながらジェットパック噴かすと
ヌカコーラクアンタムをしこたま飲みながらジェットパック噴かすと
455: 2019/01/07(月) 18:06:10.38
>>449
>>450
年明け前からリログマンしてるけどいまだジェッパ童貞なんだ…
4のイメージだとジェッパでもあの高さ無理な気がしたけど
クアンタム追加でいけんのかだいぶ高くまでいけるようになったんだな
>>450
年明け前からリログマンしてるけどいまだジェッパ童貞なんだ…
4のイメージだとジェッパでもあの高さ無理な気がしたけど
クアンタム追加でいけんのかだいぶ高くまでいけるようになったんだな
456: 2019/01/07(月) 18:08:14.84
>>455
あれホワスプでリログは無限ロードウーアーなるんでワトガショッピングのフェニックス君ジェッパ狙ってはいかが?
フェニックスくんたまーにT60のジェッパ設計図販売する
T60の方が修理安いんで運用しやすいよ
あれホワスプでリログは無限ロードウーアーなるんでワトガショッピングのフェニックス君ジェッパ狙ってはいかが?
フェニックスくんたまーにT60のジェッパ設計図販売する
T60の方が修理安いんで運用しやすいよ
481: 2019/01/07(月) 19:34:30.26
>>456
無限ロードあるなあ…
ワトガの方は衝撃補正をうっかり解体設計図集めも兼ねて3度ほどマラソンしたけどやっぱり見たことがない…相当引きが悪いんだろうか
無限ロードあるなあ…
ワトガの方は衝撃補正をうっかり解体設計図集めも兼ねて3度ほどマラソンしたけどやっぱり見たことがない…相当引きが悪いんだろうか
460: 2019/01/07(月) 18:15:58.32
>>455
クアンタムで飛ぶのは時間が止まる4だからこそ
76で同じことしようとしたら10倍は必要だぞ
クアンタムで飛ぶのは時間が止まる4だからこそ
76で同じことしようとしたら10倍は必要だぞ
450: 2019/01/07(月) 17:58:16.43
>>448
ジェッパでいいんでない?
ジェッパでいいんでない?
451: 2019/01/07(月) 17:59:22.32
トッド「僕たちのゲームには共通の遺伝子(バグの意)があることは理解しています。なので、76発売前にはB.E.T.A.を実施します!(会場湧く)」
製品版→ベータのバグが修正されるどころか増える
ギャグか??????????????????????
製品版→ベータのバグが修正されるどころか増える
ギャグか??????????????????????
452: 2019/01/07(月) 17:59:34.06
データ的に重いのは武器防具だろうからそっちの重量制限して
その他のもんはスタッシュ内重量0で収納数999とかにすればいいだけなんだろうけどな
その他のもんはスタッシュ内重量0で収納数999とかにすればいいだけなんだろうけどな
454: 2019/01/07(月) 18:05:41.66
オレは76別に嫌いじゃないかな
本心言うと全然楽しめた、今後良くなってくれるなら嬉しいしその時期にやってるゲームが無ければまたやりたいと思う
Falloutとしてなら3の足元にもおよばないボンクラな子って感じ
かなり古いが北斗の拳でいうジャギだな!
本心言うと全然楽しめた、今後良くなってくれるなら嬉しいしその時期にやってるゲームが無ければまたやりたいと思う
Falloutとしてなら3の足元にもおよばないボンクラな子って感じ
かなり古いが北斗の拳でいうジャギだな!
457: 2019/01/07(月) 18:14:09.85
メーカーが関わってサポートし続けてゲームを良くしていくって意味ではオンライン化は正解
問題は集金が目的のみオンライン化だった事だな
時代遅れでやる気ない連中がオンラインに手を出すなよ
問題は集金が目的のみオンライン化だった事だな
時代遅れでやる気ない連中がオンラインに手を出すなよ
458: 2019/01/07(月) 18:14:38.23
フェニックス君のジェットパックまだ見たことないんだよなー
これみんなよく粘れるよねガセ情報なんじゃって疑心暗鬼になってくるわ
これみんなよく粘れるよねガセ情報なんじゃって疑心暗鬼になってくるわ
459: 2019/01/07(月) 18:14:50.26
ああ。そうです…みんなでFallout76を殴ればいい…
461: 2019/01/07(月) 18:17:41.93
アサクリだってユニティで盛大にやらかしたけどオリジンとオデッセイで挽回したから
ベセスダもTES6に尽力着くそう
ウィッチャー3越え目指そうぜ
ベセスダもTES6に尽力着くそう
ウィッチャー3越え目指そうぜ
463: 2019/01/07(月) 18:27:57.29
FO4を見て76を定価で買ったのはどうしようもないアホとしか言えないけどな
正直SKYRIMですらクソUIやら早々のサポート売り切りやらで怪訝としてたのに、4も大概だろあれ
正直SKYRIMですらクソUIやら早々のサポート売り切りやらで怪訝としてたのに、4も大概だろあれ
464: 2019/01/07(月) 18:29:25.10
ファン的にはディビジョンとかFF14並みの復活劇で盛り返して欲しいけど開発側と我々ファンとの温度差があり過ぎてもう無理だろなー感が蔓延してるよね
まじでのほほんとし過ぎですよ
手遅レ デス
まじでのほほんとし過ぎですよ
手遅レ デス
478: 2019/01/07(月) 19:24:30.88
>>465
戦闘で怪我して病院おぶっていってなかなか起きてこねえなあとか思って調べたら
脳損傷になってて、生きているだけでもう二度と起き上がってくれないと気づいた時はせつなかった
戦闘で怪我して病院おぶっていってなかなか起きてこねえなあとか思って調べたら
脳損傷になってて、生きているだけでもう二度と起き上がってくれないと気づいた時はせつなかった
479: 2019/01/07(月) 19:30:55.25
>>478
ルシフェリウムぶち込めばまた動き出すぞ
ベセスダにも食わせてやりたい
ルシフェリウムぶち込めばまた動き出すぞ
ベセスダにも食わせてやりたい
466: 2019/01/07(月) 18:32:55.52
Fallout76にAngelとAngelica来たら勝てるは
467: 2019/01/07(月) 18:41:45.12
数千円値下がりするのを待って祭りに参加できない方がいやです
468: 2019/01/07(月) 18:44:29.71
久しぶりに起動したけどやりたいことないな
やる事といったら低レベルの為にゴルフ場に核落とすぐらいだなクイーンは弾作るの面倒だからやりたくないし
やる事といったら低レベルの為にゴルフ場に核落とすぐらいだなクイーンは弾作るの面倒だからやりたくないし
469: 2019/01/07(月) 18:56:06.40
俺まだ目的の場所言って話進めてないのに
他の奴の遠くから聞こえるターミナル音声でクエスト進むってなめとんか
他の奴の遠くから聞こえるターミナル音声でクエスト進むってなめとんか
471: 2019/01/07(月) 19:04:55.64
Fo3以来だけど値段分は楽しめたわ
472: 2019/01/07(月) 19:05:28.22
フェニックスでジェットパック設計図は出たが、本当に欲しているお目当てのコンバット高密度化は未だに見たことがない
476: 2019/01/07(月) 19:14:40.38
>>472
んなもん解体したり各地の設計図固定配置回ってればそのうち手に入るだろ
んなもん解体したり各地の設計図固定配置回ってればそのうち手に入るだろ
473: 2019/01/07(月) 19:06:19.52
76君アメリカ最高レベルの人材なはずなのに自動音声の言いなりだからな
そりゃ世界も滅ぶわ
そりゃ世界も滅ぶわ
475: 2019/01/07(月) 19:09:28.13
そもそもベセスダの手掛けるFalloutが好きだからこのゲームやってるので、他のゲームに移るつもりはない
477: 2019/01/07(月) 19:23:31.04
気まぐれにホワスプゴルフクラブに言ったらプロテクトロンがみっちり湧いててビビった
面白すぎたから時間おいてまたいったら今度はアイボットレベル1がみっちり湧いてた
面白かったけどなんじゃこりゃ
https://i.imgur.com/I6U2bt4.jpg
面白すぎたから時間おいてまたいったら今度はアイボットレベル1がみっちり湧いてた
面白かったけどなんじゃこりゃ
https://i.imgur.com/I6U2bt4.jpg
483: 2019/01/07(月) 19:44:18.89
>>480
おめ、バカにしてんのけ?ごじゃっぺだべよぉ!
おめ、バカにしてんのけ?ごじゃっぺだべよぉ!
482: 2019/01/07(月) 19:35:07.07
ゼニマックスアジアは12/19~今日までずーっと休みだったのか
すっげーホワイトだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すっげーホワイトだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484: 2019/01/07(月) 19:47:59.40
キャタピラついたプロテクトロンってどう見ても二足歩行と比べてデカイよな
485: 2019/01/07(月) 19:50:03.57
アサルトロン・ゴルゴンとかも出せばいいのにな
二脚のセクスィーガッツィー大佐とか
二脚のセクスィーガッツィー大佐とか
486: 2019/01/07(月) 19:50:21.53
4のコズワースにキャタピラ付けたらなぜかふた回りぐらいでかくなってワロタ事はある
487: 2019/01/07(月) 20:01:49.53
巨大ロボのボスとか欲しいよな
489: 2019/01/07(月) 20:05:25.46
4のメカニクスのロボット連戦は面白かったなー
5回ぐらい灰にされた
5回ぐらい灰にされた
490: 2019/01/07(月) 20:08:15.71
プリドュエェンに足生えた奴とかね
491: 2019/01/07(月) 20:12:16.37
ライフルも使うけど近接も使うからねじ筋入れてる人とかいる?
命中率-50ってどうなんだろ。やっぱスコ覗いて打つSR系だと目に見えて外れるんかな
命中率-50ってどうなんだろ。やっぱスコ覗いて打つSR系だと目に見えて外れるんかな
492: 2019/01/07(月) 20:16:45.80
ADSしたら関係ないって前にスレで見たけどどうなんだろう
497: 2019/01/07(月) 20:27:53.32
>>492>>494
そうなのかありがとう。重傷だけ気を付ければいい感じか
鉱山マラソンはロード1回挟むのが無駄過ぎたから適当なところでシャワー置いて初変異ガチャやってみる
そうなのかありがとう。重傷だけ気を付ければいい感じか
鉱山マラソンはロード1回挟むのが無駄過ぎたから適当なところでシャワー置いて初変異ガチャやってみる
493: 2019/01/07(月) 20:19:26.03
リバティプライム出したら良いのにね
4でX01も戦前から有る設定に変更されてたしw
4でX01も戦前から有る設定に変更されてたしw
499: 2019/01/07(月) 20:35:36.92
>>493
変更っていうか改変だわ
T-60や犬の変異ミュータントとか今作のスパミュの出自とか色々旧作コケにしてるんだよな
変更っていうか改変だわ
T-60や犬の変異ミュータントとか今作のスパミュの出自とか色々旧作コケにしてるんだよな
494: 2019/01/07(月) 20:22:14.16
ねじ筋ついてるけどスコープで狙って当たらないという感覚はない
495: 2019/01/07(月) 20:27:20.90
というかパックバラモンみたいなの欲しい
運搬用のプロテクトロンとか
運搬用のプロテクトロンとか
496: 2019/01/07(月) 20:27:22.47
ロングショット入れてる
498: 2019/01/07(月) 20:29:52.61
ヘビーガン使いはインテリジェンスどんだけ振る?ガンスミス使わんとすぐ壊れんの?
502: 2019/01/07(月) 20:39:45.28
>>498
ガンスミナドレ命中上がるやつで計11
ガンスミナドレ命中上がるやつで計11
504: 2019/01/07(月) 20:50:42.61
グラムに久々会ったらスマーティがどうの言ってるんだけど
スマーティって誰?
っていうかグラムの独り言おもしろすぎるw
スマーティって誰?
っていうかグラムの独り言おもしろすぎるw
507: 2019/01/07(月) 21:03:39.98
>>505
目を話してるスキにムームーを蒲焼にして食ったらグラム覚醒しそう
目を話してるスキにムームーを蒲焼にして食ったらグラム覚醒しそう
506: 2019/01/07(月) 21:00:40.06
音楽を聞くと踊りたくなる。だけど踊り方がわからない・・・昔俺は・・・
とか言ってたし人間だったころの記憶が少しあるようだね
とか言ってたし人間だったころの記憶が少しあるようだね
508: 2019/01/07(月) 21:09:28.14
実際に伝説化けしてる時があるらしいw
509: 2019/01/07(月) 21:19:16.60
その展開は魔人ブウで見た
510: 2019/01/07(月) 21:21:37.97
童貞になっちゃえ! ビビビッビビビビ
514: 2019/01/07(月) 22:31:32.58
>>510
?何ともないな
?何ともないな
511: 2019/01/07(月) 21:24:56.42
国立天文学研究センター近くの森の中で建築ガチ勢のcampを見つけた。
スゲー作りこみで感動した。
遠くから見たときまだ未発見の固有ロケーションだと思ったよ。。
しばらく待って帰ってこなかったんで1000cap分の
魔女衣装を置いてきたんだけど受け取ってもらえただろうか
スゲー作りこみで感動した。
遠くから見たときまだ未発見の固有ロケーションだと思ったよ。。
しばらく待って帰ってこなかったんで1000cap分の
魔女衣装を置いてきたんだけど受け取ってもらえただろうか
513: 2019/01/07(月) 22:21:08.60
>>511
正直キャンプ作り込みくらいしかモチベーションわかないのよ
正直キャンプ作り込みくらいしかモチベーションわかないのよ
530: 2019/01/07(月) 23:23:37.54
>>513
自分の満足いくレジェをうっかりひいちゃうとそれくらいしかないのよねえ
campはもっと容量増やしてほしいし。。
自分の満足いくレジェをうっかりひいちゃうとそれくらいしかないのよねえ
campはもっと容量増やしてほしいし。。
512: 2019/01/07(月) 21:48:11.07
オーラ持ちクイーン倒してアイテム回収前にCTDと感じくそ
515: 2019/01/07(月) 22:36:27.12
HPちゃんと回復したのにレジェ持ってない星3に出会った
悲しい
悲しい
516: 2019/01/07(月) 22:41:20.33
リスポーンポイントどこにもなくて詰んだ・・・
今日はアサルトロンブレードの設計図入手しただけの無駄な1日だったわクソッ!
今日はアサルトロンブレードの設計図入手しただけの無駄な1日だったわクソッ!
517: 2019/01/07(月) 22:43:56.65
さすがにアトラス熱く語るのはスレチじゃないか
一応俺も言うならアトラスはクソゲ配信者オンリーでまともなプレイヤーなら苦痛でやらない
FO76の方がまだましただしやることないけどな
一応俺も言うならアトラスはクソゲ配信者オンリーでまともなプレイヤーなら苦痛でやらない
FO76の方がまだましただしやることないけどな
518: 2019/01/07(月) 22:52:20.09
まあまあ良いレジェ捨てるのもなんやしはよキャンプに店置きたいわ
519: 2019/01/07(月) 22:55:52.27
そろそろ核落としたいけど直後のクイーン戦も含めると弾が全然足りない
520: 2019/01/07(月) 23:00:44.83
まともなメンツなら2マガもあれば終わる。
馬鹿ばっかりだと武器が壊れる。
馬鹿ばっかりだと武器が壊れる。
522: 2019/01/07(月) 23:09:35.55
クイーンは当てられるのならそででいい後は誰かがやってくれるよ
かなり前と違ってみんな武器持ってるから人数多くても大丈夫
かなり前と違ってみんな武器持ってるから人数多くても大丈夫
523: 2019/01/07(月) 23:13:01.60
だから遠慮せず核落とせよ
そういうヒーローな奴いないと今は成り立たないから誰でも感謝してると思うぞ
そういうヒーローな奴いないと今は成り立たないから誰でも感謝してると思うぞ
524: 2019/01/07(月) 23:15:37.33
でも前スレかなんかで数人が30分以内に倒せなかったみたいなこと書き込んでたし
自分一人でも倒せるぐらいの弾薬は準備しといたほうが精神衛生上よいかもしれぬ
自分一人でも倒せるぐらいの弾薬は準備しといたほうが精神衛生上よいかもしれぬ
525: 2019/01/07(月) 23:17:17.36
スコビクイーンにパシュパシュ爆発エフェクト出てるとちょっと悲しくなる
526: 2019/01/07(月) 23:19:55.38
クイーンに爆発効かないと思ってる奴
まだいたのか・・・
まだいたのか・・・
527: 2019/01/07(月) 23:20:45.03
腹の下に爆発撃ち込む連中がいたことあったけど
ありえない速度でクイーンのHP減ってあせった
でもたいていは顔面のあたりでジュワジュワいってるよね
ありえない速度でクイーンのHP減ってあせった
でもたいていは顔面のあたりでジュワジュワいってるよね
537: 2019/01/07(月) 23:51:38.38
>>527
クイーンがカッチカチでこれクリアできるかやべーな・・・
って時だけ地面撃ち解禁してる
クイーンがカッチカチでこれクリアできるかやべーな・・・
って時だけ地面撃ち解禁してる
529: 2019/01/07(月) 23:22:35.31
確かに容量の問題解決して弾準備してないとな
だから状況によってはサイロで消費しきってしまうプレイヤー多いと思うぞ
昔と違って今はすぐ行かないとだめなわけで弾作ってる時間ないかもね
だから状況によってはサイロで消費しきってしまうプレイヤー多いと思うぞ
昔と違って今はすぐ行かないとだめなわけで弾作ってる時間ないかもね
531: 2019/01/07(月) 23:27:09.22
今さっきcampをいじってたら、階段を繋げずに完全に宙に浮いた状態の建築ができた。
高台にある床とかから導管を伸ばしていって、
十字型の導管二つの上にマットレスに載せたカーペットを置く。
カーペットの上にカーペットを載せる要領でどんどん広げていって
最初につながってた導管を取り外すことで、
完全に宙に浮いた拠点が作れそう。
https://imgur.com/IIQS5xP.jpg
https://imgur.com/BylQKEj.jpg
高台にある床とかから導管を伸ばしていって、
十字型の導管二つの上にマットレスに載せたカーペットを置く。
カーペットの上にカーペットを載せる要領でどんどん広げていって
最初につながってた導管を取り外すことで、
完全に宙に浮いた拠点が作れそう。
https://imgur.com/IIQS5xP.jpg
https://imgur.com/BylQKEj.jpg
535: 2019/01/07(月) 23:43:01.31
>>531
一枚目コラ画像みたいでわろた
一枚目コラ画像みたいでわろた
532: 2019/01/07(月) 23:29:06.67
この仕組みだとキャンプ容量はまだまだ増やせないと思う
少ない容量で頑張るしかね
少ない容量で頑張るしかね
533: 2019/01/07(月) 23:31:08.16
魔法の絨毯かな?
534: 2019/01/07(月) 23:34:09.04
まともにゲーム自体出来ないかんな
キャンプどころじゃないね、しかも向こうさんは特に何も思ってないのか修正も放棄に近いし
キャンプどころじゃないね、しかも向こうさんは特に何も思ってないのか修正も放棄に近いし
536: 2019/01/07(月) 23:45:19.69
やっぱ接続切れるのは萎えるよなデュープも含めてそれに関した改善先だし
でもこれ考えると一からまともなシステム設計しなければいけないわけで
もしそれなら新しいゲームモード作ってプレイヤーをテスターとして犠牲にするベータやらないとだめかもな
基幹的な物を直すのにはかなり予算もかかるわけでその礎かもしれないアトムショップ大味すぎて無理だろうな
でもこれ考えると一からまともなシステム設計しなければいけないわけで
もしそれなら新しいゲームモード作ってプレイヤーをテスターとして犠牲にするベータやらないとだめかもな
基幹的な物を直すのにはかなり予算もかかるわけでその礎かもしれないアトムショップ大味すぎて無理だろうな
538: 2019/01/07(月) 23:52:31.07
FO76やる前はTESOみたいなネトゲに
なるんだろうなと思ってたけど
悪い意味で裏切られたわ
なるんだろうなと思ってたけど
悪い意味で裏切られたわ
539: 2019/01/07(月) 23:53:31.29
核撃てない問題は緊急アプデですぐ修正できたわけおそらく簡単な修正だったかもしれない
その点考えると今一番必用な部分もあわせて修正できる能力持った人材がいないということ
やつらとんでもないアホだぞありえない
その点考えると今一番必用な部分もあわせて修正できる能力持った人材がいないということ
やつらとんでもないアホだぞありえない
540: 2019/01/07(月) 23:56:28.61
俺もクイーン爆発地面撃ちしてみたけれどアレ本当にって感じでよくわからない
541: 2019/01/08(火) 00:00:39.46
腹(胸?)のぽっこりした部分の下を、横とかナナメ後ろとかから当てんねやで
同じ場所を撃っても角度によっちゃ通らんで
まぁどうみてもバグってるよね 仕様なわけねぇw
同じ場所を撃っても角度によっちゃ通らんで
まぁどうみてもバグってるよね 仕様なわけねぇw
545: 2019/01/08(火) 00:06:06.16
>>541
試してみるありがとう
確かにそれならバグ臭くておかしいよな
試してみるありがとう
確かにそれならバグ臭くておかしいよな
543: 2019/01/08(火) 00:02:52.30
クイーン戦はラグいんで急に敵が目の前に瞬間移動してきたりするんで爆発は怖くて使えない
544: 2019/01/08(火) 00:05:30.83
クイーンもう少しってところで範囲外まで飛んでいって視界ギリギリ遥か彼方でスローモーションホバリング始めやがった弾返せ
546: 2019/01/08(火) 00:21:41.87
コンバットアーマーの高密度化modって本当に存在するのか?
ベンダーマラソン疲れたよ…
ベンダーマラソン疲れたよ…
549: 2019/01/08(火) 00:42:10.45
クイーンもブラストゾーンもラグラグでつまらん
550: 2019/01/08(火) 01:05:47.35
殴ってる人いてくれると割と着地キープできる気がする。
近接のほうがヘイト高いのかな。
近接のほうがヘイト高いのかな。
553: 2019/01/08(火) 01:15:27.25
>>550
距離が近いからだべ
距離が近いからだべ
551: 2019/01/08(火) 01:06:01.77
ベセスダランチャーのサーバー確認がぶっ壊れて常に赤いんだけど別にもう驚かない
552: 2019/01/08(火) 01:08:44.23
ビアンカ→ビア(ビール)
フローラ→風呂
お風呂にするかビールにするかっていう究極の選択かららしい
フローラ→風呂
お風呂にするかビールにするかっていう究極の選択かららしい
554: 2019/01/08(火) 01:19:46.48
キュポキュポまじでどうにかしろよベセスダ
555: 2019/01/08(火) 01:21:15.39
クイーン空中で粘液になって笑えない
557: 2019/01/08(火) 01:29:09.40
普通にシナリオ進めててソロ突貫しようとしたらまず間違いなく中の機械軍団にやられるしそっちかもしれんぞ
558: 2019/01/08(火) 01:31:21.08
サイロでレベル上げか伝説狩りしてるヤツいると思う。
だいたい発射まで25分。
だいたい発射まで25分。
559: 2019/01/08(火) 01:36:28.23
武器作業台と細工師作業台があるから延々と篭ってられるね
560: 2019/01/08(火) 02:17:21.19
未だにサイロの全容わかってない
核までのルートしかわからん
核までのルートしかわからん
561: 2019/01/08(火) 02:44:13.36
CAMPも作りこむほど、4との落差を感じるからなぁ
4には拾ってきたアイテムを部屋に飾るという要素もあったけどそれもないし
結局のところ新家具は課金になるのも目に見えてるしね
4には拾ってきたアイテムを部屋に飾るという要素もあったけどそれもないし
結局のところ新家具は課金になるのも目に見えてるしね
562: 2019/01/08(火) 02:46:35.45
階段をつける位置も4のように端につけられるようにしてほしい
563: 2019/01/08(火) 02:50:19.99
というか床系にスナップすると右か左端になって、ドア枠にスナップすると真ん中になってたよね
ぶっちゃけ階段を端につけたいならそこだけ半床にすればいいんじゃない?
畳を縦にするような感じでさ
ぶっちゃけ階段を端につけたいならそこだけ半床にすればいいんじゃない?
畳を縦にするような感じでさ
564: 2019/01/08(火) 03:38:04.74
このゲーム敵の体表面に実弾の判定あるけど
爆発の判定は床に点として存在してるよね
結果体表面に爆発武器を当てても実弾分しかダメージが届かないんじゃないかな
ボーダーブレイクの爆発の判定が腰にあるのに似てる気がする
爆発の判定は床に点として存在してるよね
結果体表面に爆発武器を当てても実弾分しかダメージが届かないんじゃないかな
ボーダーブレイクの爆発の判定が腰にあるのに似てる気がする
589: 2019/01/08(火) 09:56:09.30
>>564
爆発SGで射程外から当ててもダメージ入るからそれはないと思う
爆発SGで射程外から当ててもダメージ入るからそれはないと思う
565: 2019/01/08(火) 04:05:06.34
またこちらが取ったワークショップに仕掛けて強引に敵対化させる野郎がいた
平和主義モードの意味がない
PvPいらんわ
平和主義モードの意味がない
PvPいらんわ
567: 2019/01/08(火) 04:33:51.58
ブララストゴルフ場でPT申請が来て、敵をシェアできる希に見る善良な人だったんだけど
こういう時に限って自分が落ちて戻れないという…
何という役立たず
本当申し訳ない
こういう時に限って自分が落ちて戻れないという…
何という役立たず
本当申し訳ない
568: 2019/01/08(火) 04:51:10.52
スコビクイーンまだ未経験だけどウルトラサイトPA本体の設計図四ヶ所とMOD二枚覚えた
569: 2019/01/08(火) 04:52:25.33
もうワークショップを取ることはないだろうな
設計図目当てだったけどダブりも多くなったし、もういいわ
設計図目当てだったけどダブりも多くなったし、もういいわ
571: 2019/01/08(火) 05:07:09.19
運営側プレイすらしてなさそう
プレイしてれば
「設計図使ってみないとダブりわからんの・・・?(´・ω・`)」
「PVPで先攻不利とかなんなん・・?PK制限なくして 賞金金額をちゃんと調整すりゃいいんじゃないの・・・?」
「スタッシュが足りないんじゃなくて、使いみちがないんだよコレ。自分ひとりで使うクラフト材なんてたかが知れてる」
「スコビ、防御力落とすか、もしくはスカイリムみたいにHP40%ぐらいになったら負傷した演出でずっと地上でよくない・・・?空飛んでるのうざすぎる」
「爆発武器バランス怖すぎだろ」
とか下痢便みたいにブリブリでてくる疑問点不満点に気づくのに
なにが「ユーザーの皆様の情報をお待ちします」だよ少しはプレイしろ、プレイヤーの目線にたて
プレイしてれば
「設計図使ってみないとダブりわからんの・・・?(´・ω・`)」
「PVPで先攻不利とかなんなん・・?PK制限なくして 賞金金額をちゃんと調整すりゃいいんじゃないの・・・?」
「スタッシュが足りないんじゃなくて、使いみちがないんだよコレ。自分ひとりで使うクラフト材なんてたかが知れてる」
「スコビ、防御力落とすか、もしくはスカイリムみたいにHP40%ぐらいになったら負傷した演出でずっと地上でよくない・・・?空飛んでるのうざすぎる」
「爆発武器バランス怖すぎだろ」
とか下痢便みたいにブリブリでてくる疑問点不満点に気づくのに
なにが「ユーザーの皆様の情報をお待ちします」だよ少しはプレイしろ、プレイヤーの目線にたて
572: 2019/01/08(火) 05:42:28.97
>>571
ゲームユーザーというものは「これは絶対欲しい!」と思う機能は沢山出てくるが
「こんなの絶対要らない!」と思う機能が1つでもあれば去っていく
君の不満点の多くは賛同できるが、もし君がFallout76を作ったら俺はプレイしない
ゲームクリエイターの目線はユーザーの目線とは異なるべき
ゲームユーザーというものは「これは絶対欲しい!」と思う機能は沢山出てくるが
「こんなの絶対要らない!」と思う機能が1つでもあれば去っていく
君の不満点の多くは賛同できるが、もし君がFallout76を作ったら俺はプレイしない
ゲームクリエイターの目線はユーザーの目線とは異なるべき
594: 2019/01/08(火) 10:45:49.90
>>571
爆発武器というぶっ壊れがあるし、PvPの制限を外すのはさすがに無しだな
上で誰かが言ってるようにPvPやりたい人同士でラジオ使ってやればいい
爆発武器というぶっ壊れがあるし、PvPの制限を外すのはさすがに無しだな
上で誰かが言ってるようにPvPやりたい人同士でラジオ使ってやればいい
573: 2019/01/08(火) 05:51:53.05
目線はともかく何もしないじゃんこのゲームの中の人
574: 2019/01/08(火) 05:53:52.02
一番上と一番下以外はそんなに同意できないかなあ
まあそういうゲーム内容の考え方は人それぞれでいいと思うがとりあえず鯖落ちとduper放置という100:0で悪な要素を修正してない時点でどうしようもない
まあそういうゲーム内容の考え方は人それぞれでいいと思うがとりあえず鯖落ちとduper放置という100:0で悪な要素を修正してない時点でどうしようもない
575: 2019/01/08(火) 05:57:13.00
秘蔵のプライム308弾3000発ブチ込んだのにクイーンがHP㍉残しでMAP外に飛んでってワロタ…
Lv15の奴が二人居たりクイーンの射線を遮るようにキャンプ建ってたり嫌の予感はしていたんだが現実に起こるとはね
寄生の自分は良いけどミサイル自分で発射した人は気の毒やな
Lv15の奴が二人居たりクイーンの射線を遮るようにキャンプ建ってたり嫌の予感はしていたんだが現実に起こるとはね
寄生の自分は良いけどミサイル自分で発射した人は気の毒やな
577: 2019/01/08(火) 06:06:04.77
>>575
それ昨日体験した
時間は15分余ってたのに
クラッシュとポキュで最近のクイーン討伐率は5割位になってる
それ昨日体験した
時間は15分余ってたのに
クラッシュとポキュで最近のクイーン討伐率は5割位になってる
576: 2019/01/08(火) 06:05:16.91
ツーショットミニガン拾ってわくわくしながらためしうち
↓
あっ、これアカンやつや
メイン武器はまだまだパーフェクトストームに固定される模様
↓
あっ、これアカンやつや
メイン武器はまだまだパーフェクトストームに固定される模様
578: 2019/01/08(火) 06:06:39.49
いやPKはいらないっす
PVPはやりたい人同士だけでやってて
闘争心がこみ上げてきたら好き放題バンディットできる別ゲーがいくらでもあるんで
PVPはやりたい人同士だけでやってて
闘争心がこみ上げてきたら好き放題バンディットできる別ゲーがいくらでもあるんで
579: 2019/01/08(火) 06:07:21.40
ゴルフ場行くとたまにブラストゾーンでもないのに
フェラルが全員輝きデブになってるアレはなんなんだろうな?
俺は勝手にボーナスステージと呼んでいるが。
フェラルが全員輝きデブになってるアレはなんなんだろうな?
俺は勝手にボーナスステージと呼んでいるが。
583: 2019/01/08(火) 07:14:21.31
>>579
ブラストゾーンは時間で終わるけど、普通に戻った後もデブ湧くからじゃない
ブラストゾーンは時間で終わるけど、普通に戻った後もデブ湧くからじゃない
580: 2019/01/08(火) 06:17:51.96
だがPvPでもないと戦う相手なんていないからもっとマシなモブ撃ち行くしか無いんだよなあ…
つまりPvPでもPvEでも別ゲーでいいやってなるから詰み
つまりPvPでもPvEでも別ゲーでいいやってなるから詰み
582: 2019/01/08(火) 07:10:09.96
このゲームアイテムドロップの絞りかたの判断だけは心得てるよな
クイーンから弁当ばっかでるとかハンドメイド設計図出ないとか明らかに出現率片寄ってる変異とか
クイーンから弁当ばっかでるとかハンドメイド設計図出ないとか明らかに出現率片寄ってる変異とか
584: 2019/01/08(火) 07:40:47.42
>>582
プライムレシーバーなら持ってない奴を貰えてたはず
周回すれば自ずと取れますよ
プライムレシーバーなら持ってない奴を貰えてたはず
周回すれば自ずと取れますよ
585: 2019/01/08(火) 07:52:05.93
pvpなんて誰も求めてないんだから、最初からなしにするか、他ゲーみたいにただvpとveで鯖分ければいいだけの話だったのに、奇を衒おうとして先攻はダメ軽減とかいう誰得虚無システムを作ってしまう謎。
「誰もやったことない形の全く新しいシステムがやりたい」「pvp好きもpvp嫌いも同居するようにしたい」とか革ジャンが社内で吹かしこいてる光景が容易に想像できる
「バカをコンテンツにしたい」とか言ってたけど、そのバカは他でもないトッドだったようだ
「誰もやったことない形の全く新しいシステムがやりたい」「pvp好きもpvp嫌いも同居するようにしたい」とか革ジャンが社内で吹かしこいてる光景が容易に想像できる
「バカをコンテンツにしたい」とか言ってたけど、そのバカは他でもないトッドだったようだ
586: 2019/01/08(火) 08:39:59.61
たまに5m弾500個持ってるスパミューいるけどバグ?
587: 2019/01/08(火) 08:58:36.38
そういうテクニック
588: 2019/01/08(火) 09:27:28.57
vault76付近で写真5枚撮ってもウイークリークリアならないなー
50枚ぐらい撮ってしまった
50枚ぐらい撮ってしまった
590: 2019/01/08(火) 10:00:03.24
あーわかった写真はグループ入らないといけないのか
ボッチだからなー
ボッチだからなー
591: 2019/01/08(火) 10:09:39.52
プライムフュージョンコアをPAに挿して筋肉モリモリマッチョマンを凌駕する筋肉と俊敏性を得たい
592: 2019/01/08(火) 10:31:23.80
perk選ぶ画面でモニターの右側3cmくらいのところでカーソルがそれ以上右に行かなくなるんだけどクライアントの設定どこいじればいいかわかる人います?
595: 2019/01/08(火) 10:48:26.29
>>592
バックグラウンドにしてロード中にアクティブに戻すとそうなるな
ロード中は解像度が低くてカーソル可動範囲がそのときに決まって、ロード後は解像度がワヤクチャになって
その範囲が引き継がれるような妙な挙動。控えめに言ってクソ蔵
そのまま継続プレイは大変なのでキーボでメニュー選んで、早々に蔵再起動だな
バックグラウンドにしてロード中にアクティブに戻すとそうなるな
ロード中は解像度が低くてカーソル可動範囲がそのときに決まって、ロード後は解像度がワヤクチャになって
その範囲が引き継がれるような妙な挙動。控えめに言ってクソ蔵
そのまま継続プレイは大変なのでキーボでメニュー選んで、早々に蔵再起動だな
597: 2019/01/08(火) 10:54:41.36
>>595
なるほど……
面倒だけど同じ症状でたら再起動かけることにします、ありがとうございました。
なるほど……
面倒だけど同じ症状でたら再起動かけることにします、ありがとうございました。
593: 2019/01/08(火) 10:39:07.11
パッドでやってるからわからんぬ
599: 2019/01/08(火) 10:57:51.88
>>596
記憶が正しければ他プレイヤーが爆発させた車は自分にダメージ入らなかったと思う
自分も一緒に撃ったとしても自爆して終わりじゃないかな?
記憶が正しければ他プレイヤーが爆発させた車は自分にダメージ入らなかったと思う
自分も一緒に撃ったとしても自爆して終わりじゃないかな?
600: 2019/01/08(火) 11:02:13.27
>>599
ありがとう
明らかにこっち狙ってる感じがしたからそういう抜け穴があるのかとばかり
単に俺を狙って外れた弾が車に当たっただけかもしれないけど
ありがとう
明らかにこっち狙ってる感じがしたからそういう抜け穴があるのかとばかり
単に俺を狙って外れた弾が車に当たっただけかもしれないけど
598: 2019/01/08(火) 10:57:23.33
今やって欲しい事は追加コンテンツやPvPテコ入れよりも安定性が欲しい
安定性を兎に角普通レベルまで上げてお願い、落ちないから安定じゃなくてプレイしてる間ずぅーっと異様なくらいの同期ズレに反映遅延があって例え落ちなくてもトータルで凄い時間ロスしてるし待たされながらプレイしてる
その後でバグ修正で不正者取り締まり
追加コンテンツとかやって場合じゃないよおおおお
安定性を兎に角普通レベルまで上げてお願い、落ちないから安定じゃなくてプレイしてる間ずぅーっと異様なくらいの同期ズレに反映遅延があって例え落ちなくてもトータルで凄い時間ロスしてるし待たされながらプレイしてる
その後でバグ修正で不正者取り締まり
追加コンテンツとかやって場合じゃないよおおおお
601: 2019/01/08(火) 11:04:13.62
賞金首になった事は無いけど車発見したらとりあえず爆発させてるな
特に意味はない
特に意味はない
602: 2019/01/08(火) 11:04:38.99
QとTABを同時に押すだけで蔵落ちするのさっさと直してくれないかな
サイロの最終防衛戦で発生するとまた最初からでくっそ萎えるんだ
サイロの最終防衛戦で発生するとまた最初からでくっそ萎えるんだ
603: 2019/01/08(火) 11:08:29.26
サイロでやらん方が良い事
・鍵開け
・ワールドマップ確認
・武器解体
・鍵開け
・ワールドマップ確認
・武器解体
604: 2019/01/08(火) 11:08:34.60
あなたの忍耐に感謝します。
605: 2019/01/08(火) 11:18:10.89
メタルピクニックテーブルの設計図が見つからないけど売ってないのかな
606: 2019/01/08(火) 11:33:11.00
【FF14】まさかの麻雀実装(無料体験版の範囲でプレイ可能)がバズってプレイヤー激増…
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546906084/
今日FF14のアップデートで実装される麻雀(本格的なレート段位システムあり)
豊富なアバターにチャットも可能で
FF14のレベル35までは無料体験版の範囲内のコンテンツなので
なんと永久に無料でプレイ出来る
世界初のPC & PS4間で対戦可能な麻雀ツール
ツイッターのトレンドワードランキングにも名を連ね話題沸騰中
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546906084/
今日FF14のアップデートで実装される麻雀(本格的なレート段位システムあり)
豊富なアバターにチャットも可能で
FF14のレベル35までは無料体験版の範囲内のコンテンツなので
なんと永久に無料でプレイ出来る
世界初のPC & PS4間で対戦可能な麻雀ツール
ツイッターのトレンドワードランキングにも名を連ね話題沸騰中
607: 2019/01/08(火) 11:37:38.23
>>606
人も多いし、仮想現実としてなんでもやれるようになっていくんだなあという気持ちと
FF14て末期なの?ていう気持ち がまじってなんとも言えない気持ちになる
人も多いし、仮想現実としてなんでもやれるようになっていくんだなあという気持ちと
FF14て末期なの?ていう気持ち がまじってなんとも言えない気持ちになる
608: 2019/01/08(火) 11:39:31.64
FFは中華開発だもんね
609: 2019/01/08(火) 11:42:15.09
戦うだけがコンテンツの76とは色々違うな
610: 2019/01/08(火) 11:49:36.78
せめて4と同等の建築素材は欲しかった
レンガとか増えたのはよかったけど、その他が消されまくってる
レンガとか増えたのはよかったけど、その他が消されまくってる
612: 2019/01/08(火) 11:53:07.85
>>610
プランターがないのが痛い
地面に植えると速攻破壊されてムカつくことこの上なし
あと周囲の草に紛れてどこにあるんだかわからなくなるし
ブルドーザーとやらは実装したんか?
プランターがないのが痛い
地面に植えると速攻破壊されてムカつくことこの上なし
あと周囲の草に紛れてどこにあるんだかわからなくなるし
ブルドーザーとやらは実装したんか?
611: 2019/01/08(火) 11:49:37.66
Capあまりまくってるからギャンブルさせてくれ
もちろん報酬はATOM支払いで
デイリーしかやる事無い
もちろん報酬はATOM支払いで
デイリーしかやる事無い
613: 2019/01/08(火) 11:53:55.31
デューパーバンはよ
https://i.imgur.com/6x6ucLZ.jpg
https://i.imgur.com/6x6ucLZ.jpg
615: 2019/01/08(火) 12:00:13.07
>>613
うわー…
凄いなこれ
何が楽しいんだろRMTで需要でもあんのかな
うわー…
凄いなこれ
何が楽しいんだろRMTで需要でもあんのかな
618: 2019/01/08(火) 12:04:37.14
>>613
所持品なりスタッシュで異常値(たとえば重量2000以上とか)持ってたら
即バグのふりしてシャリ・・・てアイテム全部消えるようにすればいいのに
所持品なりスタッシュで異常値(たとえば重量2000以上とか)持ってたら
即バグのふりしてシャリ・・・てアイテム全部消えるようにすればいいのに
631: 2019/01/08(火) 13:07:01.54
>>618
重量2000オーバーは大目にみてほしい。
鈍足上等でアイテムかき集めたり変異ガチャやるのに汚水を大量所持しとく必要があったり
一時的にpark外した時に重量増加するから
それでBan食らったら目も当てられん
重量2000オーバーは大目にみてほしい。
鈍足上等でアイテムかき集めたり変異ガチャやるのに汚水を大量所持しとく必要があったり
一時的にpark外した時に重量増加するから
それでBan食らったら目も当てられん
758: 2019/01/08(火) 18:23:33.35
>>613
血清貯金すごい
血清貯金すごい
614: 2019/01/08(火) 11:58:37.95
爆発ハープーンを無くしたんだが一瞬Dupe品に手を出すことを考えたね
なんでアイテムのロック機構が無いんだと
なんでアイテムのロック機構が無いんだと
623: 2019/01/08(火) 12:25:05.40
>>616
PCはdupe&チートだよ
PCはdupe&チートだよ
638: 2019/01/08(火) 13:31:30.00
>>616
発売前のこのスレは、俺ともう1人がこのゲーム絶対チートヤバいって言い続けてたのに、BANするから大丈夫に決まってる、ベセスダだから安心って、誰もまともに取り合おうとしなかったんだよな。
蓋を開けてみれば、チートどころかdupe完全野放しという壮絶な現実が待っていたわけだが・・・
発売前のこのスレは、俺ともう1人がこのゲーム絶対チートヤバいって言い続けてたのに、BANするから大丈夫に決まってる、ベセスダだから安心って、誰もまともに取り合おうとしなかったんだよな。
蓋を開けてみれば、チートどころかdupe完全野放しという壮絶な現実が待っていたわけだが・・・
641: 2019/01/08(火) 13:32:42.77
>>638
言いたいことはわかるけどやってたことはただの荒らしだから勘違いすんなよ
言いたいことはわかるけどやってたことはただの荒らしだから勘違いすんなよ
645: 2019/01/08(火) 13:37:30.68
>>641
ずっとコピペ貼り続けてたのは俺じゃないぞ。
そもそも荒らしじゃなくても誰も聞く耳持たなかっただろ。発売前は完全な信者スレだったし
ずっとコピペ貼り続けてたのは俺じゃないぞ。
そもそも荒らしじゃなくても誰も聞く耳持たなかっただろ。発売前は完全な信者スレだったし
651: 2019/01/08(火) 13:51:50.20
>>645
想定を超えていた規模だったので・・・ね?
想定を超えていた規模だったので・・・ね?
663: 2019/01/08(火) 14:29:01.02
>>645
お布施だの言ってる連中いたしな
お布施だの言ってる連中いたしな
667: 2019/01/08(火) 14:46:17.66
>>663
発売前のスレ、今見ると最高に味わい深いぞ。
>>664
さらに言うと、11日に仕込んだようなやつは発売前から出来てたやつやろな。
発売前のスレ、今見ると最高に味わい深いぞ。
>>664
さらに言うと、11日に仕込んだようなやつは発売前から出来てたやつやろな。
617: 2019/01/08(火) 12:02:27.16
CAMP自販機実装、新PvPモード実装のタイミングでDupeが完全修正されなかったら流石に俺もDupeに手を出すわ
真面目にやるのがアホらしいし
真面目にやるのがアホらしいし
619: 2019/01/08(火) 12:08:06.24
確かにSSでこんな証拠見せられるとマーケットなりが実装されても
スタートから既に波状してしまいそうだな…
アイテムを手に入れるのを目標にゲームを楽しむってのが何の苦労も無しに手に入ったらゲームをプレイすること自体が無意味になると思うんだが世の中にはそうは思わない人も多いって事か
スタートから既に波状してしまいそうだな…
アイテムを手に入れるのを目標にゲームを楽しむってのが何の苦労も無しに手に入ったらゲームをプレイすること自体が無意味になると思うんだが世の中にはそうは思わない人も多いって事か
620: 2019/01/08(火) 12:13:15.30
あんなに量産したってどうしようもねぇけどな
CAPすぐカンストする上にもう欲しいもんもないだろ
つまり意味の無い事で喜んでるだけ
CAPすぐカンストする上にもう欲しいもんもないだろ
つまり意味の無い事で喜んでるだけ
621: 2019/01/08(火) 12:16:03.19
肝心のレア掘りもバカみたいなリログオンラインだからな
おまけに一部のレジェンダリ以外機能してないし
素直に他のハクスラゲーパクれば良かった物を
おまけに一部のレジェンダリ以外機能してないし
素直に他のハクスラゲーパクれば良かった物を
622: 2019/01/08(火) 12:17:20.07
重量2000だと俺が普通に消される可能性出るわ
ログイン直後はperk反映されてないし1500くらいにはなる
ログイン直後はperk反映されてないし1500くらいにはなる
624: 2019/01/08(火) 12:31:34.66
dupe放置してる時点でもうどうしようもないからな真面目に
今からdupe修正してももう遅い
dupe品全回収までしてギリだけどトレード品も消えるから荒れること間違いなし
もう詰んでる
今からdupe修正してももう遅い
dupe品全回収までしてギリだけどトレード品も消えるから荒れること間違いなし
もう詰んでる
625: 2019/01/08(火) 12:37:03.67
個人鯖対応&セーブデータローカル化
mod許可&コンソール解放
この二つやってくれるだけでいいのにな
mod許可&コンソール解放
この二つやってくれるだけでいいのにな
626: 2019/01/08(火) 12:43:14.89
ていうかdupe抜きにしても単純につまらない
627: 2019/01/08(火) 12:47:32.22
もうやってないわ
まともになったら再開するけど
それも期待できるかわからんな
まともになったら再開するけど
それも期待できるかわからんな
629: 2019/01/08(火) 12:54:34.55
>>627
無理だろ ユーザーの目にみえて運営にやる気ないって信じられんわ
コンテンツが未実装で開発中なら、せめてイベント開催してごまかせばいいのに
それすらやらないし
無理だろ ユーザーの目にみえて運営にやる気ないって信じられんわ
コンテンツが未実装で開発中なら、せめてイベント開催してごまかせばいいのに
それすらやらないし
628: 2019/01/08(火) 12:52:22.25
倉庫制限の説明で一つ一つアイテム管理してるって言ってたんだから、ID同じやつを問答無用で消せばいいだけじゃないの?
630: 2019/01/08(火) 12:54:53.98
dupe品なのになぜか別IDが振られてしまっているとかありそう
632: 2019/01/08(火) 13:10:54.09
仮にDUPE品をID判別可能だったとしても
いちいち削除するような運営だと思えるかってーと……
いちいち削除するような運営だと思えるかってーと……
633: 2019/01/08(火) 13:12:24.63
削除する技術がなさそう
634: 2019/01/08(火) 13:17:56.09
バグまみれのゲームをやらせたらどうなるかっていう社会実験でしたってことで新生Fallout76はよ出してくれ
690: 2019/01/08(火) 15:48:27.38
>>634
ベセスダ=Vault-Tec社
76ユーザー=Vault住民
だったわけか
中々手の込んだロールプレイだな
ベセスダ=Vault-Tec社
76ユーザー=Vault住民
だったわけか
中々手の込んだロールプレイだな
691: 2019/01/08(火) 15:51:16.53
>>690
!!!!
!!!!
693: 2019/01/08(火) 16:01:54.68
>>691
おめでとう、殉教者の皆さん!あなたの素晴らしい旅はまだ始まったばかり。光の方へお進みください
おめでとう、殉教者の皆さん!あなたの素晴らしい旅はまだ始まったばかり。光の方へお進みください
635: 2019/01/08(火) 13:21:53.60
アイテムIDをちゃんと付けられてるならdupe品は消せるし消失アイテムは復活出来るはずなんだよなあ
dupe直せないにしても定期的にdupe品削除はできるはず
今やってるのはアイテムID付けてるからスタッシュ制限するけどアイテムIDは何にも使えないというゴミみたいなこと
dupe直せないにしても定期的にdupe品削除はできるはず
今やってるのはアイテムID付けてるからスタッシュ制限するけどアイテムIDは何にも使えないというゴミみたいなこと
636: 2019/01/08(火) 13:24:07.65
ベセスダのプログラマー「同じアイテムIDをもつアイテムをソートする?うーん、難しい!
637: 2019/01/08(火) 13:28:45.78
dupe修正したらそれ以前のアイテムはプレイヤー間トレードできないようにしてもいいと思うわ
プログラムの事は全くわからんけどdupe品特定して一挙に処分できないってことは処分できても砂浜にばらまかれた星の砂見つけるくらい手間のかかる仕事なんだろう
プログラムの事は全くわからんけどdupe品特定して一挙に処分できないってことは処分できても砂浜にばらまかれた星の砂見つけるくらい手間のかかる仕事なんだろう
639: 2019/01/08(火) 13:31:37.07
サマーセットスペシャルとかってとうやって高レベルに鍛え直すの?
643: 2019/01/08(火) 13:34:04.91
>>639
出来ない
取得したレベルで使うしかないよ
ただサマーセットは最小レベルでとってもステルスビルドだと余裕でレベル40、50までは使える序盤強武器
40、50あたりでライフルの装備とパークとmodが揃いだしてやっとお払い箱ってすごい強い武器だよ
出来ない
取得したレベルで使うしかないよ
ただサマーセットは最小レベルでとってもステルスビルドだと余裕でレベル40、50までは使える序盤強武器
40、50あたりでライフルの装備とパークとmodが揃いだしてやっとお払い箱ってすごい強い武器だよ
657: 2019/01/08(火) 14:18:49.43
>>643
かなしい……
かなしい……
640: 2019/01/08(火) 13:32:07.67
これから先いくらアップデートきても品物は増殖し続けるね
絶対治せないと思うわ
コピー品は一斉に削除とか出来ない限りプレイヤー間トレードがいくら便利になろうとRMTや不正の温床になりやすく公式でしてるだけになるであろう
絶対治せないと思うわ
コピー品は一斉に削除とか出来ない限りプレイヤー間トレードがいくら便利になろうとRMTや不正の温床になりやすく公式でしてるだけになるであろう
642: 2019/01/08(火) 13:33:11.50
本当にID割り当ててんなら簡単だろうけど
たぶん割り当ててないんだろ
IDあれば増やした瞬間にエラー吐くようにできるんだから
たぶん割り当ててないんだろ
IDあれば増やした瞬間にエラー吐くようにできるんだから
647: 2019/01/08(火) 13:40:18.91
>>642
割り当ててないならスタッシュ制限の意味完全にないな
割り当ててないならスタッシュ制限の意味完全にないな
644: 2019/01/08(火) 13:35:19.30
トレード以外のアイテムは完全に個人保存にすればいいのに
ジャンクはPVPの意味合いを持たせたとしてレジェンダリはトレードのみにすればいい
ジャンクはPVPの意味合いを持たせたとしてレジェンダリはトレードのみにすればいい
646: 2019/01/08(火) 13:39:06.61
装備のアイテムレベル上げられればいいのに 修理のたび低確率でLv1アップで能力が微増するとか
現状たんなるレベルキャップでしかないけど。そのかわり爆発廃止でいいと思うわ
現状たんなるレベルキャップでしかないけど。そのかわり爆発廃止でいいと思うわ
648: 2019/01/08(火) 13:41:31.93
全ての爆発武器を集団心理の効果に置き換えたらヒャッハー達はどんな反応を示すか実験したい
649: 2019/01/08(火) 13:43:24.31
技術はインディーズ!熱意は事務職OL!その名は名探偵コナン!
650: 2019/01/08(火) 13:49:43.92
スタッシュ制限するためだけのアイテムIDだなんてそんな馬鹿な事
普通にやりそうだわ
普通にやりそうだわ
652: 2019/01/08(火) 13:53:05.99
チート連呼荒らしのせいで、普通の心配もかき消されてた
653: 2019/01/08(火) 13:55:20.91
PAにCND100のコア入れたら表記上数が増殖するようなザルな仕様でID管理?
冗談はやめてくれ
冗談はやめてくれ
654: 2019/01/08(火) 14:02:33.22
junk1つ1つにも全てアイテムID割り振ってあるからスタッシュ制限があるって言ってたからなあ
じゃあなんでdupe品消せないんですかね?
じゃあなんでdupe品消せないんですかね?
671: 2019/01/08(火) 14:57:24.49
>>654
これなんだよな
「DUPE対策に全てのアイテムをタグ付けしてトラッキングしている」
→「トラッキングのお陰でサーバーに負荷が掛かる」
→「サーバーに負荷が掛かるのでスタッシュ容量は制限する」
こういう説明だったのに、実際は9割のDUPE品が野放しになっててただただスタッシュ制限されてるだけ
こんなの誰が見たってDUPE対策の仕事はサボりつつ、それを理由にサーバー費用ケチろうとしてるとしか思えない
発売直後のオンラインゲームでするような対応じゃない 完全にサービス終了に向かってるタイトルの対応
これなんだよな
「DUPE対策に全てのアイテムをタグ付けしてトラッキングしている」
→「トラッキングのお陰でサーバーに負荷が掛かる」
→「サーバーに負荷が掛かるのでスタッシュ容量は制限する」
こういう説明だったのに、実際は9割のDUPE品が野放しになっててただただスタッシュ制限されてるだけ
こんなの誰が見たってDUPE対策の仕事はサボりつつ、それを理由にサーバー費用ケチろうとしてるとしか思えない
発売直後のオンラインゲームでするような対応じゃない 完全にサービス終了に向かってるタイトルの対応
672: 2019/01/08(火) 14:58:58.70
>>671
一時停止違反した一般人を捕まえて、後ろを通り過ぎる暴走族をスルーする警察 みたいな絵が頭に浮かんだw
一時停止違反した一般人を捕まえて、後ろを通り過ぎる暴走族をスルーする警察 みたいな絵が頭に浮かんだw
655: 2019/01/08(火) 14:11:59.40
オンラインゲームでの経験値グリッチやアイテムDUPEはすぐに修正される…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
656: 2019/01/08(火) 14:16:00.34
ユーザーに不利なバグを発見した時のベゼスタ
フ゜ッ ∩
℃ゞノ ヽ(運ω営 )
⊂´_____∩
ユーザーに有利なバグを発見した時のベゼスタ
フ゜ッ ∩
℃ゞノ ヽ(運ω営 )
⊂´_____∩
アトムショップを更新する時のベゼスタ
,.. --‐'"ヽ、
,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
,,..-'" _,,..===,`' ,-、゙ヽ.
/, ,.. -‐<__,{ ,(´ `ヽ、
(´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' , ', ゙i
'ミーぅ∪' ∨ ヽ. リ リ
`ー'′ 人、,.-、..ヽ, '
/ ,' { r,( 運ω営)
/' !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ
i ゙i /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
.ハヽ ノ__,.-、 `Y´ `ヽ ',
!. { `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_ リ
/!ゝ、 ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
/ ハ.(`},、 `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、. ヽ、,リ
/', ヽ、゙i、ヽ. },`=彡ヾ、 、. 、 ∨
/ ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、 `` 、.ヽィノ
/: ヽ. ヽ. イ /´'''7´ \.ヽ `ヽ、_ノ
フ゜ッ ∩
℃ゞノ ヽ(運ω営 )
⊂´_____∩
ユーザーに有利なバグを発見した時のベゼスタ
フ゜ッ ∩
℃ゞノ ヽ(運ω営 )
⊂´_____∩
アトムショップを更新する時のベゼスタ
,.. --‐'"ヽ、
,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
,,..-'" _,,..===,`' ,-、゙ヽ.
/, ,.. -‐<__,{ ,(´ `ヽ、
(´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' , ', ゙i
'ミーぅ∪' ∨ ヽ. リ リ
`ー'′ 人、,.-、..ヽ, '
/ ,' { r,( 運ω営)
/' !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ
i ゙i /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
.ハヽ ノ__,.-、 `Y´ `ヽ ',
!. { `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_ リ
/!ゝ、 ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
/ ハ.(`},、 `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、. ヽ、,リ
/', ヽ、゙i、ヽ. },`=彡ヾ、 、. 、 ∨
/ ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、 `` 、.ヽィノ
/: ヽ. ヽ. イ /´'''7´ \.ヽ `ヽ、_ノ
658: 2019/01/08(火) 14:22:17.35
けど、特定のチャレンジを何回も繰り返し達成できるバグで
安易に無限にATOMを稼げるバグは最初から放置したままなのが意味不明すぎる
もうアンインストールしたから確認できないけど修正されたの?(サーバーサイドで)
安易に無限にATOMを稼げるバグは最初から放置したままなのが意味不明すぎる
もうアンインストールしたから確認できないけど修正されたの?(サーバーサイドで)
659: 2019/01/08(火) 14:23:30.14
セミオートピストルビルド20lv台からキツすぎて他のビルドに逃げそう
同じくらいのレベルのガッツィーストライクフリーダムみたいな名前の奴に全然ダメージ通らん
こりゃボイスオブセトがまさかの主力になるのか?
まぁスパミュもかてーんだけど
同じくらいのレベルのガッツィーストライクフリーダムみたいな名前の奴に全然ダメージ通らん
こりゃボイスオブセトがまさかの主力になるのか?
まぁスパミュもかてーんだけど
662: 2019/01/08(火) 14:26:15.53
>>659
その辺に転がってるスレッジハンマーでぶん殴った方が早いし被弾も少ないよ
その辺に転がってるスレッジハンマーでぶん殴った方が早いし被弾も少ないよ
660: 2019/01/08(火) 14:23:48.05
まぁレベル15や25のスナイパーライフルが序盤から拾えたんだし
高レベルになるとたいして意味は無い悲しむ必要性はないぞ
高レベルになるとたいして意味は無い悲しむ必要性はないぞ
661: 2019/01/08(火) 14:26:05.01
アトムショップばかり更新すんのは
グラフィッカーだけ手が空きまくってるからかな?
グラフィッカーだけ手が空きまくってるからかな?
664: 2019/01/08(火) 14:34:10.72
>>661
夢を壊すようで悪いけど、アトムショップの商品は随時作ってるわけではなくて
ドカッと作ったものをアップデート時に仕込んでる
つまり、今までショップに出てきた商品は12/11のアップデート時に仕込みが終わってる物
アイテムデータ、テクスチャ、メッシュ、等など全部ね
ベセ「そろそろ養分どもに次の商品でも与えとくか。ほらよ、ポチッとな」
夢を壊すようで悪いけど、アトムショップの商品は随時作ってるわけではなくて
ドカッと作ったものをアップデート時に仕込んでる
つまり、今までショップに出てきた商品は12/11のアップデート時に仕込みが終わってる物
アイテムデータ、テクスチャ、メッシュ、等など全部ね
ベセ「そろそろ養分どもに次の商品でも与えとくか。ほらよ、ポチッとな」
665: 2019/01/08(火) 14:39:23.30
クイーンに来る30レベルとかが爆発武器パスパス撃ってるのを見るとこのクソゲーも終わったなと思うわ
dupeをずっと放置するゴミ運営がいるってマジ?
dupeをずっと放置するゴミ運営がいるってマジ?
669: 2019/01/08(火) 14:54:55.00
発売前のスレといえば、4のバーニー(蟹親父)みたいなRPするぜ!っていう俺のレスは最高に笑えるだろうな
激戦区で薬品売ったり防衛拠点作りたいとかも言ってた気がする
良い夢みさせてもらったぜ トッド…
激戦区で薬品売ったり防衛拠点作りたいとかも言ってた気がする
良い夢みさせてもらったぜ トッド…
670: 2019/01/08(火) 14:56:36.52
>>669
激戦区自体に運良く落ちずに入れてもトレードで落ちるなw
激戦区自体に運良く落ちずに入れてもトレードで落ちるなw
682: 2019/01/08(火) 15:24:29.60
>>669
RedditのRP妄想スレ
今見ると悲しすぎるな
RedditのRP妄想スレ
今見ると悲しすぎるな
673: 2019/01/08(火) 15:00:27.30
E3でこれが流れた瞬間から全てが狂った
https://dotup.org/uploda/dotup.org1741357.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1741357.png
674: 2019/01/08(火) 15:03:12.95
>>673
会場もコメ欄も「は?」みたいな雰囲気だったよな
なんとか最後の数十秒のTES6発売!でなんとか収まったけど
会場もコメ欄も「は?」みたいな雰囲気だったよな
なんとか最後の数十秒のTES6発売!でなんとか収まったけど
676: 2019/01/08(火) 15:10:18.35
>>673
めっちゃかわいいなw
めっちゃかわいいなw
675: 2019/01/08(火) 15:03:57.81
ロールプレイなんてほとんど無かったわ
ステータス的にロールプレイしようたってカリスマ15あっても説得とか今回ないよね?
なんかグラフトンあたりでドラム蹴飛ばすとかagiのやつはあったけど
パークもマスターサイエンティストとってたらサイロのコア修理とか細工台使わずその場でちゃちゃっとやれたらいいのに
ステータス的にロールプレイしようたってカリスマ15あっても説得とか今回ないよね?
なんかグラフトンあたりでドラム蹴飛ばすとかagiのやつはあったけど
パークもマスターサイエンティストとってたらサイロのコア修理とか細工台使わずその場でちゃちゃっとやれたらいいのに
677: 2019/01/08(火) 15:11:03.78
久しぶりにゴルフ場に核落ちたから行ってみたら低レベル含めてほとんどのやつが爆発ショットガン使ってて草枯れた
早撃ち大会か何か?
早撃ち大会か何か?
678: 2019/01/08(火) 15:12:43.89
>>677
多分だけど今の低レベルって高レベルのサブキャラとか結構いると思う
妙に手慣れてるコース巡ってるし持ってる武器もレベル120のオレなんかより良いもん持ってるし
多分だけど今の低レベルって高レベルのサブキャラとか結構いると思う
妙に手慣れてるコース巡ってるし持ってる武器もレベル120のオレなんかより良いもん持ってるし
680: 2019/01/08(火) 15:17:14.42
ゴルフ場では銃使わんな
殴る方が簡単だから
殴る方が簡単だから
681: 2019/01/08(火) 15:22:41.43
ゴルフ場にたまに採集に行くけど敵がPOPすると凄い勢いで走って来てオレごと爆発SGで敵を根こそぎ持ってく奴らは結構出会う
多分POPポイントにしゃがんでステルスしてて人が湧かしたらそれを持っていくって感じでやってんだと思う
レベル上げついでのレジェ掘りだろうね、多分探し回るのがめんどくさいんだろうな
多分POPポイントにしゃがんでステルスしてて人が湧かしたらそれを持っていくって感じでやってんだと思う
レベル上げついでのレジェ掘りだろうね、多分探し回るのがめんどくさいんだろうな
683: 2019/01/08(火) 15:36:34.04
発表直後は気の早い外人が派閥とか作って盛り上がってたよな。最大24人って情報が出て全滅したっぽいけど
ベセスダがブチ壊しにした、無垢なファンの夢の亡骸がそこかしこで見られるよ
ベセスダがブチ壊しにした、無垢なファンの夢の亡骸がそこかしこで見られるよ
686: 2019/01/08(火) 15:44:28.81
>>683
ユーザータグがベセスダIDってのも痛かったな(これは仕方ない部分もあるが)
最初につける名前なんなのっていう
ユーザータグがベセスダIDってのも痛かったな(これは仕方ない部分もあるが)
最初につける名前なんなのっていう
684: 2019/01/08(火) 15:38:40.25
永久サポートって息巻いてたのに発売今で2カ月くらいか?
すでにイベントもなんもないやん
すでにイベントもなんもないやん
687: 2019/01/08(火) 15:45:42.08
ホワスプでよく見る光景だな
ずっと眺めてた事あるけど家主がログアウトするまで延々続くんだよな
ずっと眺めてた事あるけど家主がログアウトするまで延々続くんだよな
689: 2019/01/08(火) 15:48:14.90
>>687
200以上賞金付いてたから手当たり次第壊して回ってたんだろうな
まあdupe品だろうが爆発SGもそんな事に使われたら浮かばれんわ
200以上賞金付いてたから手当たり次第壊して回ってたんだろうな
まあdupe品だろうが爆発SGもそんな事に使われたら浮かばれんわ
688: 2019/01/08(火) 15:46:05.92
日本でもこのゲームをPvPメインと勘違いしたストリーマーと信者キッズが暴れてたな
692: 2019/01/08(火) 15:59:39.34
グリッチで爆発武器が出回り過ぎ
694: 2019/01/08(火) 16:03:26.76
キャンプ襲撃の初見は衝撃受けたけど修理大した事無いし
そういう遊び方も出来るようなってるから懸賞金上げたきゃ別に構わんけど
前に襲撃に来た奴は投げたグレが良い所で爆発したのに破壊ヶ所無くて
本人だけ自爆してたから蘇生したら少し突っ立った後リログしてったわ
オブジェクトって思ったより耐久力あるんやな
そういう遊び方も出来るようなってるから懸賞金上げたきゃ別に構わんけど
前に襲撃に来た奴は投げたグレが良い所で爆発したのに破壊ヶ所無くて
本人だけ自爆してたから蘇生したら少し突っ立った後リログしてったわ
オブジェクトって思ったより耐久力あるんやな
695: 2019/01/08(火) 16:08:04.14
バグ多すぎて投げた勢だけどそろそろ遊べるようになった?復帰してもいい?
696: 2019/01/08(火) 16:10:47.32
>>695
最近逆に酷くなってる感じがします…
思えば発売当時1番安定してた気がする
最近逆に酷くなってる感じがします…
思えば発売当時1番安定してた気がする
705: 2019/01/08(火) 16:24:27.97
>>696
まじかよもう少し寝かしとくわ
ちょっとヌカワールドでレイダーのボスなってくる
まじかよもう少し寝かしとくわ
ちょっとヌカワールドでレイダーのボスなってくる
703: 2019/01/08(火) 16:19:28.29
>>695
こんにちは、殉教者の皆さん、そしてようこそ!ここにいるということは、Vault76の今後の繁栄のために、自らを犠牲にする申し出を受けたということです
今、悲しみや怒りを感じているかもしれません。多分、孫を目にすることはないかもしれませんし、新たな葉巻を楽しむこともないかもしれません
しかし、誇りを持って堂々としてください、兵士よ。そして、我々一人ひとりが重要な役割を担っているのです
こんにちは、殉教者の皆さん、そしてようこそ!ここにいるということは、Vault76の今後の繁栄のために、自らを犠牲にする申し出を受けたということです
今、悲しみや怒りを感じているかもしれません。多分、孫を目にすることはないかもしれませんし、新たな葉巻を楽しむこともないかもしれません
しかし、誇りを持って堂々としてください、兵士よ。そして、我々一人ひとりが重要な役割を担っているのです
716: 2019/01/08(火) 16:45:51.35
>>697
そういうプレイヤーのRPに頼るゲームはもう成立しないよ
そういうプレイヤーのRPに頼るゲームはもう成立しないよ
719: 2019/01/08(火) 16:50:40.13
>>717
最近だと自分場合はMHWはハマったなー
去年の夏までプレイした、丸半年くらいか
本心言うとfallout76も十分楽しめたよ
最近だと自分場合はMHWはハマったなー
去年の夏までプレイした、丸半年くらいか
本心言うとfallout76も十分楽しめたよ
720: 2019/01/08(火) 16:52:52.48
>>717
プライベートサーバー立てて、RPを楽しみたい人だけを認証するしかないだろうねー
RPなにそれ?なクソガキがめちゃくちゃにするのはどのゲームでも同じだからなー
プライベートサーバー立てて、RPを楽しみたい人だけを認証するしかないだろうねー
RPなにそれ?なクソガキがめちゃくちゃにするのはどのゲームでも同じだからなー
729: 2019/01/08(火) 17:12:36.92
>>717
普通に現実の友達と遊ぶ場所になった
だからこそオフラインゲームの価値も上がったわけだけど
トッドは4への批判を真逆に解釈したのかもね
実際はもっともっと補助してやらないとRPなんかできないんだよ
普通に現実の友達と遊ぶ場所になった
だからこそオフラインゲームの価値も上がったわけだけど
トッドは4への批判を真逆に解釈したのかもね
実際はもっともっと補助してやらないとRPなんかできないんだよ
733: 2019/01/08(火) 17:23:35.70
>>729
そうか・・
ネトゲしかやることのないボッチは減ってるのか よかった(^ω^)
(´;ω;`)
そうか・・
ネトゲしかやることのないボッチは減ってるのか よかった(^ω^)
(´;ω;`)
698: 2019/01/08(火) 16:13:38.64
BETAが一番安定してたけどそりゃ人数も絞られてるしグリッチも今ほど広まってなかったから当然っちゃ当然だよな
699: 2019/01/08(火) 16:15:00.78
そこらへんに落ちてるジャンクにも同期設定があるから単純にすっごい頻度で1プレイヤーと通信が激しいんじゃなかろうか
それに加えて各プレイヤーにキャンプがあってリログする度に読み込みあるし
あとすっごい悪循環としてベンダー販売リストがリログで変わるもんだからプレイヤーがリログしまくりんぐでエライことになってんだろね
それに加えて各プレイヤーにキャンプがあってリログする度に読み込みあるし
あとすっごい悪循環としてベンダー販売リストがリログで変わるもんだからプレイヤーがリログしまくりんぐでエライことになってんだろね
700: 2019/01/08(火) 16:18:33.47
フレンドとロケーション行くのすらデメリットだからな
junkや設計図、ボブルヘッド雑誌は取り合いだもん
junkや設計図、ボブルヘッド雑誌は取り合いだもん
712: 2019/01/08(火) 16:34:41.53
>>700
ほんとそれ
有用なやつは黙って取得。いらないやつはここに落ちとるでーって伝える
ただ扇風機タイプライター辺りを根こそぎ持っていかれ続けた時はふざけんな!ってなったわ
ほんとそれ
有用なやつは黙って取得。いらないやつはここに落ちとるでーって伝える
ただ扇風機タイプライター辺りを根こそぎ持っていかれ続けた時はふざけんな!ってなったわ
701: 2019/01/08(火) 16:19:20.69
気のせいかもしらんがほかのオンラインゲーに比べて通信量がでかい気がする
704: 2019/01/08(火) 16:23:52.69
ジャンクとか伝説湧きとか、エリアごとに高橋・ジャンク(宝箱含)・伝説湧きの設定値みたいのつくって
「ここで取り過ぎたらジャンクとか伝説あまりでない」とかそういう風にしないと
みーんなワトガとかゴルフ場いってばかりで現状、全然誰もいってないエリアとか普通にありそう
「ここで取り過ぎたらジャンクとか伝説あまりでない」とかそういう風にしないと
みーんなワトガとかゴルフ場いってばかりで現状、全然誰もいってないエリアとか普通にありそう
706: 2019/01/08(火) 16:28:21.40
11月俺「Aくんレベル15になったら教えてな!それくらいじゃないと取れないアイテムあるねん!(ハンドメイド)」
現在俺「思則早急的サ終」
※Aくんは15になる前にインしなくなった
現在俺「思則早急的サ終」
※Aくんは15になる前にインしなくなった
710: 2019/01/08(火) 16:31:08.02
>>706
そもそもフレンドをハンドメイド用サブキャラみたいに扱うなよ…
そもそもフレンドをハンドメイド用サブキャラみたいに扱うなよ…
707: 2019/01/08(火) 16:29:17.52
705がいつ投げたのかわからんけど
投げてからまだ1度もアップデートがかかってない可能性があるよなw
投げてからまだ1度もアップデートがかかってない可能性があるよなw
708: 2019/01/08(火) 16:30:03.37
多分プレイヤーが効率的に動けば動く程サーバー負荷大きくなって安定しないんじゃないかな
発売日より多分同期取りも遅れて来てるし遊びにくくなってると思う
発売日より多分同期取りも遅れて来てるし遊びにくくなってると思う
709: 2019/01/08(火) 16:30:35.64
1回取ったjunkは20時間くらい復活しないよ ←分かる
ただし取ってないjunkでも誰か別の人が取ってたらそのワールドにはないよ ←???
下のシステムなくすだけで通信の負担めっちゃ減るしリログの回数も減るからさらに通信の負担減るんじゃねえの?
ただし取ってないjunkでも誰か別の人が取ってたらそのワールドにはないよ ←???
下のシステムなくすだけで通信の負担めっちゃ減るしリログの回数も減るからさらに通信の負担減るんじゃねえの?
711: 2019/01/08(火) 16:31:16.63
ホームだけ数十人数百人同時接続で
実際のゲームはフィールド上、4~8人ぐらいマリオカートのゴーストみたいに姿だけ見える(攻撃とかできないし、アイテム取得とかしてもこっちには関係ない、変な同期とか一切しない)とかでよかったのに
実際のゲームはフィールド上、4~8人ぐらいマリオカートのゴーストみたいに姿だけ見える(攻撃とかできないし、アイテム取得とかしてもこっちには関係ない、変な同期とか一切しない)とかでよかったのに
937: 2019/01/09(水) 08:57:59.49
>>711
ダクソやん
ダクソやん
714: 2019/01/08(火) 16:41:38.20
思い返せばベータはかなり限られた時間だったかんな
そりゃさプレイヤー触れれるものすべてサーバー判定なんだからリログ一回するだけでもエグい程情報処理をサーバーはしなきゃなんないんだろうね
そりゃさプレイヤー触れれるものすべてサーバー判定なんだからリログ一回するだけでもエグい程情報処理をサーバーはしなきゃなんないんだろうね
715: 2019/01/08(火) 16:45:19.45
銃を発射して1秒後に着弾するのがざらなのにPvPを推し進めるとか
どんな冗談かと
どんな冗談かと
718: 2019/01/08(火) 16:48:49.45
Lv991のあからさまなチーター居てワロタ
数字ネームでブラストゾーンで生身で爆発フルオート武器連射してたわ
末期ですね・・・
数字ネームでブラストゾーンで生身で爆発フルオート武器連射してたわ
末期ですね・・・
731: 2019/01/08(火) 17:14:38.39
>>718
レベルは四桁以降もあるのかな?
そっちの方がとても気になるので、その人には是非突き進んで欲しいw
レベルは四桁以降もあるのかな?
そっちの方がとても気になるので、その人には是非突き進んで欲しいw
721: 2019/01/08(火) 16:54:39.92
Fallout76は自分は十分に楽しめたのでこれから良くなっていくならまたプレイしたいしこのままダメになるならもうそれはそれで良いかなって感じだな
722: 2019/01/08(火) 16:56:36.03
まあ確かに1ヶ月半遊んだわけだからな・・・結局のところ
RDR2は1週間だったのに
でも違いはある
プレイした時間は76の方が長いけど
ベセスダにはもう二度とゲーム作ってほしくない
RDR2は1週間だったのに
でも違いはある
プレイした時間は76の方が長いけど
ベセスダにはもう二度とゲーム作ってほしくない
734: 2019/01/08(火) 17:26:10.42
>>722
Fallout 76でベセスダは本当の伝説に成ったわけですね
Fallout 76でベセスダは本当の伝説に成ったわけですね
723: 2019/01/08(火) 17:06:04.58
伝説級の敵倒してもレジェンダリー出てこないのクソすぎ
3匹に1匹はルート出来ないの異常だろ
3匹に1匹はルート出来ないの異常だろ
730: 2019/01/08(火) 17:14:09.21
>>723
よく見ると重さがあるから何かしら持ってるんだよなでも表示されないという
よく見ると重さがあるから何かしら持ってるんだよなでも表示されないという
724: 2019/01/08(火) 17:08:59.02
まだやってるやるいるのかよ
何を目的にやってるんだ?
最強の武器?
何を目的にやってるんだ?
最強の武器?
732: 2019/01/08(火) 17:22:49.29
>>724
最強武器とかは特に
放浪するのは楽しいのでブラつく位かな
核落ちたらオッ!ってなって参加してまたフラフラしてねじとスプリング集めてる
欲しい武器やアイテムももう無いからリログもしない
キュポったりCTDした時点でプレイ辞めてる感じだなw
最強武器とかは特に
放浪するのは楽しいのでブラつく位かな
核落ちたらオッ!ってなって参加してまたフラフラしてねじとスプリング集めてる
欲しい武器やアイテムももう無いからリログもしない
キュポったりCTDした時点でプレイ辞めてる感じだなw
773: 2019/01/08(火) 19:02:26.01
>>724
定期的に湧くね君
定期的に湧くね君
725: 2019/01/08(火) 17:10:04.76
スレもそろそろ卒業しような
726: 2019/01/08(火) 17:10:11.22
Falloutてタイトル自体がオンラインに向かなさすぎる
膨大なジャンクにテキストにホロ音声テープ
オフでさえバグ満載の上この運営側のオフラインゲームレベルのケアしか出来ない姿勢に後手後手のアップデート
そこにつけ込んでの不正行為の横行
そう考えると自分は発売日から今まで1番遊び易い時期で遊びきったなーって思う
膨大なジャンクにテキストにホロ音声テープ
オフでさえバグ満載の上この運営側のオフラインゲームレベルのケアしか出来ない姿勢に後手後手のアップデート
そこにつけ込んでの不正行為の横行
そう考えると自分は発売日から今まで1番遊び易い時期で遊びきったなーって思う
727: 2019/01/08(火) 17:11:01.28
ハーパーズがいい感じの拠点になってるな。こういうのをプレイヤー達で作るのを妄想してた。They're billionsみたいに定期的に押し寄せる敵からみんなで街をまもるみたいな
728: 2019/01/08(火) 17:11:07.36
ちょっとやるか → ロード中・・・キュポ
アホかと
アホかと
735: 2019/01/08(火) 17:27:28.95
4のDLCや76見るにトッドとユーザーの感性がズレ出してきてるんだよね
TES6大丈夫か?CDプロジェクト様に泣きついて共同開発してもらえよ
TES6大丈夫か?CDプロジェクト様に泣きついて共同開発してもらえよ
736: 2019/01/08(火) 17:30:24.36
ttps://www.reddit.com/r/fo76/comments/adj6hx/rant_the_fallout_76_hate_train_is_actually_worse/
YouTubeを開けば76をバカにする動画が並び、redditを開けば76を嘲笑うスレが目に入る。
ネットのニュース記事はどれもこれも「76は何故失敗したのか」ばかり。「10大クソゲー」的な記事には必ず76の名前がある。
仕事の同僚と喋ってる時も、全然関係ないゲームの話をしてるのに76が引き合いに出されてdisられる。
76を叩くことがもはやブームになっている、もう我慢の限界だ! というスレ。
逆に言うとアメリカはそんな状況なのか・・・
YouTubeを開けば76をバカにする動画が並び、redditを開けば76を嘲笑うスレが目に入る。
ネットのニュース記事はどれもこれも「76は何故失敗したのか」ばかり。「10大クソゲー」的な記事には必ず76の名前がある。
仕事の同僚と喋ってる時も、全然関係ないゲームの話をしてるのに76が引き合いに出されてdisられる。
76を叩くことがもはやブームになっている、もう我慢の限界だ! というスレ。
逆に言うとアメリカはそんな状況なのか・・・
738: 2019/01/08(火) 17:34:26.43
>>736
アメリカ人は日本人みたいな忖度感情は一切持ち合わせてないから叩き方はエゲツないんだよな
例え持ち直しても一生弄られ続ける
アメリカ人は日本人みたいな忖度感情は一切持ち合わせてないから叩き方はエゲツないんだよな
例え持ち直しても一生弄られ続ける
743: 2019/01/08(火) 17:42:16.60
>>738
>>736
実はVault76は末尾が同じ 36や56のような弛いストレスを与えて反応を見る実験Vaultだったんだよ
>>736
実はVault76は末尾が同じ 36や56のような弛いストレスを与えて反応を見る実験Vaultだったんだよ
746: 2019/01/08(火) 17:57:57.97
>>736
まぁ俺もまだ76やってるなんて口が裂けてもフレに言えんし
スチーム抜けたお陰で通知されずバレてないけどな
まぁ俺もまだ76やってるなんて口が裂けてもフレに言えんし
スチーム抜けたお陰で通知されずバレてないけどな
777: 2019/01/08(火) 19:07:00.42
>>736
実際ユーザーがっかりさせてるんだからこの評価もあって然る可きだよなあ
実際ユーザーがっかりさせてるんだからこの評価もあって然る可きだよなあ
780: 2019/01/08(火) 19:14:57.62
>>777
「炎上が行き過ぎている」というのは確かにあるかもしれんけど、とはいっても火を点けて油を注いだのはベセスダ自身だからな。
火のないところに煙は立たないって諺があるように、結局は自業自得以外の何者でもないんだよな
「炎上が行き過ぎている」というのは確かにあるかもしれんけど、とはいっても火を点けて油を注いだのはベセスダ自身だからな。
火のないところに煙は立たないって諺があるように、結局は自業自得以外の何者でもないんだよな
737: 2019/01/08(火) 17:30:50.15
CD project、当時76も発売した直後なのに「RDR2のような完璧なリリースを目指す」って言ってて笑っちゃった
このゲームはいい反面教師になれたね
このゲームはいい反面教師になれたね
739: 2019/01/08(火) 17:38:06.37
ただのクソゲーならまだしもベセスダの対応が最悪すぎるから甘い顔をする奴なんて居ないだろ
740: 2019/01/08(火) 17:40:03.21
そんな状況なのにもかかわらずトッドを筆頭にだんまりを決め込んで
ケツまくって逃げてるんだからもう完全に終わってる
ケツまくって逃げてるんだからもう完全に終わってる
741: 2019/01/08(火) 17:40:25.21
クソゲー送り出したことはともかく
キャンバスバッグと詫びアトムはずっと弄られ続けそう
キャンバスバッグと詫びアトムはずっと弄られ続けそう
742: 2019/01/08(火) 17:42:08.10
馬鎧がまさにそれだわ
744: 2019/01/08(火) 17:42:54.05
この対応の悪さからして実は少人数で運営してたりして
日本のメーカーが小遣い稼ぎにスマホゲー運営するみたいな感覚なのかも
日本のメーカーが小遣い稼ぎにスマホゲー運営するみたいな感覚なのかも
745: 2019/01/08(火) 17:53:08.96
このゲームの良い部分って過去作の良い部分と同じだからな
悪い部分はアホ程増えたけど
悪い部分はアホ程増えたけど
747: 2019/01/08(火) 18:01:22.16
なんかいいポストアポカリプスなMMOってある?インディーズ以外で
749: 2019/01/08(火) 18:04:44.59
>>747
Fallout76ってのがおすすめだゾ
Fallout76ってのがおすすめだゾ
750: 2019/01/08(火) 18:05:44.39
>>749
ヴォエッ
ヴォエッ
748: 2019/01/08(火) 18:01:40.17
まぁ炎上が半端なかったからな。最近はやっと落ち着いてきたけど、3日に1回は炎上ニュースが来てたもん。
ナイロンバッグ事件 →「500atomで許してちょ」で更に炎上 → やっと交換対応かと思ったらチケ切った人の個人情報漏洩
これなんてもう美しさすら感じるレベルの炎上コンボ。しかもこの間わずか1週間足らず。
嫌われたくてわざとやってんのか? ってぐらい悪手を連発したんだよね。
で炎上がやっと落ち着いて来たかなと思ったらアプデなし、DUPE放置で鯖代もケチるのやる気0対応でしょ。
肯定的な評価されるわけがないよな
ナイロンバッグ事件 →「500atomで許してちょ」で更に炎上 → やっと交換対応かと思ったらチケ切った人の個人情報漏洩
これなんてもう美しさすら感じるレベルの炎上コンボ。しかもこの間わずか1週間足らず。
嫌われたくてわざとやってんのか? ってぐらい悪手を連発したんだよね。
で炎上がやっと落ち着いて来たかなと思ったらアプデなし、DUPE放置で鯖代もケチるのやる気0対応でしょ。
肯定的な評価されるわけがないよな
752: 2019/01/08(火) 18:08:40.96
>>748
落ち着いたってか燃え尽きて炭になった感じだな
何かありゃまた火がつくんだろうな
てか一月のアプデいつよ?まさか月一くらいのスローペースでアプデ当てていく気か?
落ち着いたってか燃え尽きて炭になった感じだな
何かありゃまた火がつくんだろうな
てか一月のアプデいつよ?まさか月一くらいのスローペースでアプデ当てていく気か?
766: 2019/01/08(火) 18:36:53.77
>>748
ヌカコーラ社のフルーツを彷彿とさせるな
ヌカコーラ社のフルーツを彷彿とさせるな
751: 2019/01/08(火) 18:06:30.18
基本的に「バグ入り馬鎧」からなにもかわっていない
ということ
ということ
753: 2019/01/08(火) 18:08:42.70
今時MMOなんてねえわ
755: 2019/01/08(火) 18:18:27.71
バグ修正よりもアトムショップの商品追加の方がプライオリティーが上だからな
次のアップデートで仕込む新しいアトム商品作るので今は手一杯よ
アトム商品追加するには SeventySix - ATX_Main.ba2 と SeventySix - ATX_Textures.ba2
の更新が必要になるだろ? それだけでファイルサイズが2GB弱あるからな
アップデートファイルのサイズが大きいと養分どもがやいのやいの五月蝿いし
まとめてテクスチャーつくるのも時間かかるから月イチペースが限界
ってとこだろ
次のアップデートで仕込む新しいアトム商品作るので今は手一杯よ
アトム商品追加するには SeventySix - ATX_Main.ba2 と SeventySix - ATX_Textures.ba2
の更新が必要になるだろ? それだけでファイルサイズが2GB弱あるからな
アップデートファイルのサイズが大きいと養分どもがやいのやいの五月蝿いし
まとめてテクスチャーつくるのも時間かかるから月イチペースが限界
ってとこだろ
757: 2019/01/08(火) 18:21:35.52
ウルトラサイトってT60より放射能耐性低いのかよ…
ブラストゾーン以外PA着ないから防御とかどうでもいいんだがなぁ
X1はダサいから使いたくないし、ということは結局T60から更新できんのかい
ブラストゾーン以外PA着ないから防御とかどうでもいいんだがなぁ
X1はダサいから使いたくないし、ということは結局T60から更新できんのかい
761: 2019/01/08(火) 18:30:14.98
>>757
好きな部位があるならそこだけ変更すればいいんだよ
どうせセット効果無いんだし
好きな部位があるならそこだけ変更すればいいんだよ
どうせセット効果無いんだし
759: 2019/01/08(火) 18:27:01.98
まだトッドにはTES6という最終兵器があるから
上手く立ち回りさえすればワンチャン名誉回復もあるかもしれない
上手く立ち回りさえすればワンチャン名誉回復もあるかもしれない
762: 2019/01/08(火) 18:30:44.01
あ、鉄も武器集めした方が遥かにマシだったわ
763: 2019/01/08(火) 18:30:44.04
水とか食料の値って取れやすさでいいんだよね?
埋立地の水とかすぐ一杯になるし
埋立地の水とかすぐ一杯になるし
764: 2019/01/08(火) 18:33:50.73
鉄はスパミュ狩って武器解体すればアホほど手に入るもんな
そうすると鉛が不足しがちになるから結局空き缶拾いが一番
そうすると鉛が不足しがちになるから結局空き缶拾いが一番
765: 2019/01/08(火) 18:36:12.46
埋立地は水の数値も高いし浄水器も設置できるし良い水場
ポセイドンも電源あるし浄水器をむりやり水たまりに8個位設置できていい
7分位で満タンになってるな
ポセイドンも電源あるし浄水器をむりやり水たまりに8個位設置できていい
7分位で満タンになってるな
767: 2019/01/08(火) 18:47:39.16
水たまりあったら水が無いように見えるその周辺も浄水器置けたりする
埋立地の大ポンプの横にもう一つ大ポンプ置けたり
サンシャインメドウズ工業型農場のトラック前の開発範囲ギリギリの水たまりのところに大を2つ置けたり
埋立地の大ポンプの横にもう一つ大ポンプ置けたり
サンシャインメドウズ工業型農場のトラック前の開発範囲ギリギリの水たまりのところに大を2つ置けたり
768: 2019/01/08(火) 18:49:52.97
dupe放置は本当びっくりするけど今更dupe潰しても増えに増えたアイテムはそのままだし
じゃあ増えた分削除して何とかしようって思っても野放しにしすぎたせいで取引されまくって追跡できたもんじゃなくなってるしでもうどうしようもないな
じゃあ増えた分削除して何とかしようって思っても野放しにしすぎたせいで取引されまくって追跡できたもんじゃなくなってるしでもうどうしようもないな
770: 2019/01/08(火) 18:57:34.48
基本無料化
771: 2019/01/08(火) 18:57:41.97
既知のバグ修正すら何ヶ月もかけてやるのにdupe品削除とかするはずがない
こうだったら良かったのにっていう妄想もmod無しの76では絶対に実現しない
現状の76を惰性で楽しめる所までやって飽きたらそっと辞めるのが一番いい
期待するだけ無駄希望は無い
こうだったら良かったのにっていう妄想もmod無しの76では絶対に実現しない
現状の76を惰性で楽しめる所までやって飽きたらそっと辞めるのが一番いい
期待するだけ無駄希望は無い
774: 2019/01/08(火) 19:02:41.15
システム的に
775: 2019/01/08(火) 19:05:52.12
スタッシュ容量いつ増やすんだよ
ファストトラベル使えないから時間かかって仕方ないわ
ファストトラベル使えないから時間かかって仕方ないわ
776: 2019/01/08(火) 19:06:56.12
そもそも今のシステム的にDupeで武器増やされたから何なのって自分は思うが
778: 2019/01/08(火) 19:08:41.20
>>776
このゲーム唯一のエンドコンテンツであるレジェ掘りの意味が無くなる
Duperから買った方が早いから
このゲーム唯一のエンドコンテンツであるレジェ掘りの意味が無くなる
Duperから買った方が早いから
779: 2019/01/08(火) 19:11:30.64
>>778
それが唯一のエンドコンテンツなんてのは勝手な思い込みですよね?
そういう思想ってDuperと何ら変わらない自分勝手だと思うのですが。
それが唯一のエンドコンテンツなんてのは勝手な思い込みですよね?
そういう思想ってDuperと何ら変わらない自分勝手だと思うのですが。
785: 2019/01/08(火) 19:21:03.34
>>779
ごめんごめん設計図集め忘れてたわ
いやーエンドコンテンツ充実してるなー
ごめんごめん設計図集め忘れてたわ
いやーエンドコンテンツ充実してるなー
787: 2019/01/08(火) 19:30:10.65
>>779
ゲーム終盤/クリア後にのみ手を出せて、繰り返し遊べるコンテンツをエンドコンテンツと呼ぶなら
76にはレジェ堀りと変異集めくらいしかエンドコンテンツが無いのは事実で、どっちもDupeでアホらしくなってるのも事実
ロケーション巡りや建築、フォトモードも遊ぼうと思えば遊べるけど、それらは序盤から手を出せる普通のコンテンツであってエンドコンテンツではないからな
ゲーム終盤/クリア後にのみ手を出せて、繰り返し遊べるコンテンツをエンドコンテンツと呼ぶなら
76にはレジェ堀りと変異集めくらいしかエンドコンテンツが無いのは事実で、どっちもDupeでアホらしくなってるのも事実
ロケーション巡りや建築、フォトモードも遊ぼうと思えば遊べるけど、それらは序盤から手を出せる普通のコンテンツであってエンドコンテンツではないからな
808: 2019/01/08(火) 20:07:00.94
>>776
今のままのシステムならいいけどこれから対人要素に既存データでやるって言うならえらいことになるしプレイヤー間でトレード機能の円滑化がはかられた時にも偉いことになるよ
今のシステムのままなら特にいいけどこれからを考えるとやばいんじゃないのーって誰でも思うと思うけど
あとキレる必要はない、残念なゲームとは皆んな思ってる
今のままのシステムならいいけどこれから対人要素に既存データでやるって言うならえらいことになるしプレイヤー間でトレード機能の円滑化がはかられた時にも偉いことになるよ
今のシステムのままなら特にいいけどこれからを考えるとやばいんじゃないのーって誰でも思うと思うけど
あとキレる必要はない、残念なゲームとは皆んな思ってる
781: 2019/01/08(火) 19:15:54.27
大丈夫大丈夫、FO76オフライン出したらどんな火もたちどころに消えるから
783: 2019/01/08(火) 19:18:24.56
もう重量3分の1にしてくれよ
784: 2019/01/08(火) 19:19:11.95
https://i.imgur.com/cbYUTga.jpg
我が家に新しい家族ができました…
我が家に新しい家族ができました…
786: 2019/01/08(火) 19:28:34.32
TESにしろFOにしろ自分の頭の中にストーリー広がってるからネバーエンドっす
788: 2019/01/08(火) 19:32:49.54
だから己のプレイスタイルを勝手に万人のものだと思い込んでんじゃねえぞと
791: 2019/01/08(火) 19:38:08.81
>>788
否定ばっかりしてないでお前の思うエンドコンテンツ挙げてみろよ
バグで消えるペット探しか?
着もしないハンターのロングコート探しか?
否定ばっかりしてないでお前の思うエンドコンテンツ挙げてみろよ
バグで消えるペット探しか?
着もしないハンターのロングコート探しか?
789: 2019/01/08(火) 19:33:29.67
いや思い込むのは良いが
それ基準で語ってるからうっとおしいんだわ
それ基準で語ってるからうっとおしいんだわ
790: 2019/01/08(火) 19:37:24.78
じゃあエンドコンテンツ他に何あるか教えてよ
793: 2019/01/08(火) 19:40:26.42
このスレに愚痴を書き続けるってエンドコンテンツがあるやん
794: 2019/01/08(火) 19:44:47.39
散歩
795: 2019/01/08(火) 19:45:27.41
楽しみ方を他人に聞くような奴はゲームをやるな
向いてない
向いてない
796: 2019/01/08(火) 19:46:38.69
レスにまともに答えられないような奴はスレに来るな
向いてない
向いてない
797: 2019/01/08(火) 19:47:22.95
この先の派閥PvPとやらの実装前にduperへの対処が終わらないと話にならんわ
798: 2019/01/08(火) 19:47:49.94
このクソゲー返金出来ますか?
799: 2019/01/08(火) 19:51:00.49
>>798
ゲームショップ店内を破壊した黒人青年乙
君の暴れっぷりは我々にとっての一服の清涼剤だよ!
ゲームショップ店内を破壊した黒人青年乙
君の暴れっぷりは我々にとっての一服の清涼剤だよ!
800: 2019/01/08(火) 19:56:38.80
テスラライフルのチャージショットガンMODって解体では出ないのか?何本解体しても解放されてくれない
確率の問題かな?
確率の問題かな?
802: 2019/01/08(火) 19:59:56.64
>>800
ワトガ駅に設計図売ってるからリログして買え
ワトガ駅に設計図売ってるからリログして買え
804: 2019/01/08(火) 20:01:23.45
>>802
そうなのかありがとう!
そうなのかありがとう!
847: 2019/01/08(火) 22:07:34.34
>>802
2時間のリログの末買えましたありがとうございました
2時間のリログの末買えましたありがとうございました
801: 2019/01/08(火) 19:58:33.22
ここまでdupe蔓延してて騒がれてるのに何もしないのはある意味凄いよな
Discordの取引所とか見てると溜め息しか出ねえ
Discordの取引所とか見てると溜め息しか出ねえ
803: 2019/01/08(火) 20:00:17.54
オンゲーでdupe容認してくれる神ゲーだからな
805: 2019/01/08(火) 20:02:30.45
100時間しかやってないから返金させて欲しいわ
806: 2019/01/08(火) 20:03:15.75
普通のオンゲはダンジョンやボスをマラソンして高価値ドロップを狙う
76はリログマラソンして店売りを買う
76はリログマラソンして店売りを買う
807: 2019/01/08(火) 20:06:10.09
100時間もやったのにクソゲー呼ばわり、じゃなくて100時間やっても愛せなかったクソゲーなんだよなあ
この間隔NMSに似てるわ、何かあるかもまだ知らない何かがあるかもとだらだら続けるが結局なにもない虚無の箱庭
この間隔NMSに似てるわ、何かあるかもまだ知らない何かがあるかもとだらだら続けるが結局なにもない虚無の箱庭
809: 2019/01/08(火) 20:25:54.80
パンイチでヌカラン撃ちまくるやつにキャンプ破壊されたんだけど、あの野郎の至近で爆発してもダメージ無かったみたいなんだよね。なんだよ
810: 2019/01/08(火) 20:26:31.85
steamでNV980円だったからちょっとやってくるわ
76は1日一回ベンダーまわりだけする
76は1日一回ベンダーまわりだけする
811: 2019/01/08(火) 20:28:23.01
もうこのままこの調子でガンガン突っ走って行って欲しい
DUPEを容認したネットゲーが最後にどうなるのかをこの目で見れるのが楽しみでならない
その結果はきっとトッドの名前と共にこの星のゲーム史に深く刻まれる事になるだろうと思う
DUPEを容認したネットゲーが最後にどうなるのかをこの目で見れるのが楽しみでならない
その結果はきっとトッドの名前と共にこの星のゲーム史に深く刻まれる事になるだろうと思う
812: 2019/01/08(火) 20:33:05.04
発売から2ヶ月のオンラインゲームでこの末期感は普通なの?
lv80でビルド完成するまでは楽しかったから何とか持ち直してほしいんだけどな…
lv80でビルド完成するまでは楽しかったから何とか持ち直してほしいんだけどな…
815: 2019/01/08(火) 20:39:19.26
>>812
永久保証だからたとえ核戦争で世界が崩壊しても大丈夫だ
永久保証だからたとえ核戦争で世界が崩壊しても大丈夫だ
819: 2019/01/08(火) 20:49:29.90
>>812
コンテンツが少ない/バグが多いっていうのはオンゲーの初期としては普通
イベントすらない/バグの対応がされないっていうのはオンゲーの初期としては異常
どうやっても盛り上がりようがないし、スタートダッシュに失敗したMMOやMOが持ち直すのはかなり困難
総合的に見て将来性は限りなく薄い
コンテンツが少ない/バグが多いっていうのはオンゲーの初期としては普通
イベントすらない/バグの対応がされないっていうのはオンゲーの初期としては異常
どうやっても盛り上がりようがないし、スタートダッシュに失敗したMMOやMOが持ち直すのはかなり困難
総合的に見て将来性は限りなく薄い
813: 2019/01/08(火) 20:35:04.45
レンガの壁ってスレッジでワンパンで崩れるのね
パンイチレイダーに一瞬で全壊させられたわ
パンイチレイダーに一瞬で全壊させられたわ
814: 2019/01/08(火) 20:35:40.31
最近流行りのバトロワゲーではよくある事
むしろ76は乱立してるクソバトロワゲーの中では多い方
むしろ76は乱立してるクソバトロワゲーの中では多い方
820: 2019/01/08(火) 20:50:02.66
>>816
https://d2skuhm0vrry40.cloudfront.net/2018/articles/2018-11-18-17-11/fallout_76_level_zones_map.jpg
一応こうなってるけど、エリアによっては必ずしもそうでない
あとホワイトスプリングに近づいてはいけない
https://d2skuhm0vrry40.cloudfront.net/2018/articles/2018-11-18-17-11/fallout_76_level_zones_map.jpg
一応こうなってるけど、エリアによっては必ずしもそうでない
あとホワイトスプリングに近づいてはいけない
817: 2019/01/08(火) 20:47:24.59
rad away飲みまくったら症状が抑制されたってなったんだけどちゃんと変異消えたのこれ
818: 2019/01/08(火) 20:48:09.14
敵のレベルはプレイヤーに依存する
今はもうどこ行っても高レベルプレイヤーで溢れてるから一部エリア除いてそうなる
今はもうどこ行っても高レベルプレイヤーで溢れてるから一部エリア除いてそうなる
821: 2019/01/08(火) 20:54:51.91
いうて2年後くらいには盛り返すやろ
822: 2019/01/08(火) 20:55:42.10
永遠サポート保証を信じろ
823: 2019/01/08(火) 21:00:15.59
信じることさ
824: 2019/01/08(火) 21:01:28.04
そもそも人が多い利点がないから復活しようがない
825: 2019/01/08(火) 21:01:55.66
Skyrimみたいに次回作を言い訳にすぐ打ち切るよ
826: 2019/01/08(火) 21:09:08.02
次盛り上がるとしたら
・steam販売
・MOD&プライベートサーバー解禁
・大幅値下げ
くらいかなあ
もしくは何か革新的なアップデートがあるか
・steam販売
・MOD&プライベートサーバー解禁
・大幅値下げ
くらいかなあ
もしくは何か革新的なアップデートがあるか
827: 2019/01/08(火) 21:14:23.80
あと盛り上がるなら
・ベセスダ春のBAN祭り
・ベセスダ春のBAN祭り
828: 2019/01/08(火) 21:15:05.02
PVPが誰も予想しなかった神ゲーだった場合
829: 2019/01/08(火) 21:17:56.37
PvPが神ゲーだとせっせと対人装備増殖してるduperの存在が致命傷になるから結局詰み
装備依存のPvPで装備増殖放置とか前代未聞すぎるわ、今頃あいつらせっせと棒立ちアサシン装備増殖しまくってんぞ
装備依存のPvPで装備増殖放置とか前代未聞すぎるわ、今頃あいつらせっせと棒立ちアサシン装備増殖しまくってんぞ
830: 2019/01/08(火) 21:18:35.17
新しいPvP(?)は「もう開発部内では出来てる」とかホザいてたけど
できてるならはよ出せやって話だよ
どうせ苦し紛れのでまかせだよな
できてるならはよ出せやって話だよ
どうせ苦し紛れのでまかせだよな
838: 2019/01/08(火) 21:33:32.41
>>830
今店出ましたから!
今店出ましたから!
831: 2019/01/08(火) 21:19:44.23
専用フィールド100人一斉よーいどんでエリアを時間経過で狭くしていけばだいたい流行るってばっちゃが言ってた
836: 2019/01/08(火) 21:29:24.73
>>831
運が良ければロケランだけど、。基本バットかパイプ武器のバトルロワイヤルなら
そこそこ遊べそうだけど結局それをFOでやって面白いかって感じになりそう
運が良ければロケランだけど、。基本バットかパイプ武器のバトルロワイヤルなら
そこそこ遊べそうだけど結局それをFOでやって面白いかって感じになりそう
833: 2019/01/08(火) 21:23:24.96
まず核汚染が酷い地点を確保して変異ガチャ
変異した内容に合わせてパーク取ってくとかやれたら面白そう
だめだ!期待しちゃだめだまた裏切られる
変異した内容に合わせてパーク取ってくとかやれたら面白そう
だめだ!期待しちゃだめだまた裏切られる
834: 2019/01/08(火) 21:24:58.07
まーーじで防具レジェしか落ちねえ
837: 2019/01/08(火) 21:29:31.82
>>834
何所で狩ってるの
何所で狩ってるの
842: 2019/01/08(火) 21:54:46.24
>>837
ウエストテックよ
でねーとか言ってたら猛烈爆発ガトリング出たわやべえ
ウエストテックよ
でねーとか言ってたら猛烈爆発ガトリング出たわやべえ
844: 2019/01/08(火) 22:01:26.72
>>842
オメデトそういう星1でも使えるからな出来れば星3がんばれすぐ出ると思うぞ
オメデトそういう星1でも使えるからな出来れば星3がんばれすぐ出ると思うぞ
835: 2019/01/08(火) 21:27:18.24
変異ガチャってリログ前提だから無理だろ
876: 2019/01/08(火) 23:07:23.81
>>835
だから1個目でついた変異によって役割分けたりできんじゃん?エッグヘッド持ちがクラフトしたり、ねじ近持ちが特攻隊になったり
ただ色々想像しても無駄だからやめた
だから1個目でついた変異によって役割分けたりできんじゃん?エッグヘッド持ちがクラフトしたり、ねじ近持ちが特攻隊になったり
ただ色々想像しても無駄だからやめた
839: 2019/01/08(火) 21:39:13.57
開発部内で(コーディングは)出来てる
だったりして
だったりして
841: 2019/01/08(火) 21:45:09.34
PvPはPSでやらないとダメだぞ
843: 2019/01/08(火) 21:57:03.88
爆発ショットガン間違えて捨ててから60時間は粘ったな
851: 2019/01/08(火) 22:17:59.91
>>845
言い出しっぺが一番損するのって日本企業だけじゃないんだなイイハナシダナー
言い出しっぺが一番損するのって日本企業だけじゃないんだなイイハナシダナー
846: 2019/01/08(火) 22:07:33.62
ていうかαテストとかしたっけ…?
バグ満載、バランス悪すぎでも調整するために限定αテストをするもんだが普通は…
バグ満載、バランス悪すぎでも調整するために限定αテストをするもんだが普通は…
949: 2019/01/09(水) 10:19:24.93
>>846
αテスターが何言ってるの?
それは言い出しっぺの君たちの仕事だよね
αテスターが何言ってるの?
それは言い出しっぺの君たちの仕事だよね
848: 2019/01/08(火) 22:07:43.01
開発内部はAチームしかいないんじゃないか
もちろん専門のテスターはいないだろう
もちろん専門のテスターはいないだろう
849: 2019/01/08(火) 22:12:39.99
物資も食糧もリログで調達するゲームじゃな・・・
850: 2019/01/08(火) 22:15:05.67
人はリログを繰り返す
852: 2019/01/08(火) 22:18:52.98
上のredditのスレ、マジで比較にNMSが挙がりまくっててわろた
ダメじゃん
ダメじゃん
853: 2019/01/08(火) 22:23:36.65
ダメだな
こういう状況プレイヤーの質も低下しがちだからな
こういう状況プレイヤーの質も低下しがちだからな
854: 2019/01/08(火) 22:24:58.62
縦割り組織が日本にしかないなんて海外に夢見すぎやろ
855: 2019/01/08(火) 22:31:14.57
starfieldが発売するまで持てばいいが
856: 2019/01/08(火) 22:32:20.95
でもNVはNVで神ゲーっていうわけでもなかったような・・・
857: 2019/01/08(火) 22:33:57.11
なにMetro Exodusが発売されるまでの辛抱だ
858: 2019/01/08(火) 22:34:37.58
それいうたら3も決して神ではないだろ思い出補正かかりまくってるだろうが
ただ3以前のFalloutに一番近いのはNVで間違いないから
ただ3以前のFalloutに一番近いのはNVで間違いないから
859: 2019/01/08(火) 22:36:04.91
NVはまともなエンジンで作ってたら神ゲーだったよ
数行のスクリプトのせいでクラッシュ地獄とか弾薬の切り替えが2で固定とかベセスダ製エンジンが足を引っ張りすぎ
数行のスクリプトのせいでクラッシュ地獄とか弾薬の切り替えが2で固定とかベセスダ製エンジンが足を引っ張りすぎ
860: 2019/01/08(火) 22:37:24.27
版権をカプコンあたりにうってMHWのシステムで作ったらとっても面白くなりそう
864: 2019/01/08(火) 22:43:52.04
>>860
それ絶対やったらダメなやつだな
FalloutはRPGであって、アクションはオマケであるべき
カプコンに作らせる位ならシステムをFallout1のものに戻して
Firaxis(X-COMのメーカー)に作らせた方がマシ
それ絶対やったらダメなやつだな
FalloutはRPGであって、アクションはオマケであるべき
カプコンに作らせる位ならシステムをFallout1のものに戻して
Firaxis(X-COMのメーカー)に作らせた方がマシ
861: 2019/01/08(火) 22:40:19.46
版権を和ゲーメーカー?しかもMHW一番まずい奴じゃん
862: 2019/01/08(火) 22:42:26.96
いやEAとかロックスターでもまだマシなもん作れるよ
863: 2019/01/08(火) 22:43:40.14
カプコンはいくら開発がいいもの作れても運営はレジェンド級にクソだろWoWとか
865: 2019/01/08(火) 22:47:05.52
ロックスターにfallout作らせたら2030年までかかるな
866: 2019/01/08(火) 22:48:47.42
そしてEAに作らせたらおそらく今より酷くなるな、BFV見るに
950: 2019/01/09(水) 10:28:19.70
>>866
EAが作ったら、ホーンインダストリー社上級管理部長試験の回答とかくそまともにしそうだな、BFV見るに
EAが作ったら、ホーンインダストリー社上級管理部長試験の回答とかくそまともにしそうだな、BFV見るに
867: 2019/01/08(火) 22:49:06.29
ロックスターがFallout76作ったらRage2と同じ物が出来上がりそう
868: 2019/01/08(火) 22:56:03.02
今の惨状に危機感を感じてる様子が見受けられないのが何よりヤバイな
未だに過去の栄光にすがりついて犬も食わないプライドにあぐらかいてるのか?
未だに過去の栄光にすがりついて犬も食わないプライドにあぐらかいてるのか?
869: 2019/01/08(火) 22:57:48.98
カプコンのWoWって何
871: 2019/01/08(火) 23:00:49.36
World of Warcraftの事ならあの時代は神ゲーだぞ
もちろん日本語無いけどな
もちろん日本語無いけどな
873: 2019/01/08(火) 23:04:05.47
>>871
その神ゲーの日本進出でローカライズどころか運営権利までもぎろとうとカプコンがゴネた結果ポシャったんやぞ
その神ゲーの日本進出でローカライズどころか運営権利までもぎろとうとカプコンがゴネた結果ポシャったんやぞ
878: 2019/01/08(火) 23:09:44.81
>>873
クソだな
少なくとも俺は創世記にやってたから色んな国の奴と知り合えてクエやってあれはスゲー思い出
クソだな
少なくとも俺は創世記にやってたから色んな国の奴と知り合えてクエやってあれはスゲー思い出
872: 2019/01/08(火) 23:01:34.33
レバーアクション修正で神ゲーになるよ
874: 2019/01/08(火) 23:04:34.09
和ゲーの名前だすと洋ゲー信者が発狂しだすぞ
875: 2019/01/08(火) 23:07:13.38
MHWなUI以外にCSのクソモデル持ってきただけだから
例えば初期は他の奴とオンラインプレイするのが困難だったな無能臭しかなかった
例えば初期は他の奴とオンラインプレイするのが困難だったな無能臭しかなかった
877: 2019/01/08(火) 23:07:39.78
CSゲー屋がCS向けゲームをPCに移植して不備があるのはまだわかる
PCゲー屋がCS向けにゲームデザインしてPC側に不備がある癖にCS側もガックガクで安定してプレイできないのは理解不可能なぐらい技術力がない
ただの共倒れじゃねえか
PCゲー屋がCS向けにゲームデザインしてPC側に不備がある癖にCS側もガックガクで安定してプレイできないのは理解不可能なぐらい技術力がない
ただの共倒れじゃねえか
879: 2019/01/08(火) 23:10:28.27
WoWの日本運営なんて日本のゲーム会社も
リスクあるだろ、TESOの日本運営のDMMとか
後悔してるんじゃないとかと思うぐらい過疎ってるのに
リスクあるだろ、TESOの日本運営のDMMとか
後悔してるんじゃないとかと思うぐらい過疎ってるのに
881: 2019/01/08(火) 23:20:33.25
うわーん今日はキュポなしびっくり切断が多いよう
882: 2019/01/08(火) 23:23:34.22
日に日に不安定になってる気がするんだけど気のせいかな
883: 2019/01/08(火) 23:28:23.85
俺は今日は当たりのワールドに入れてる気がするな
なんと切断が1回もない!
なんと切断が1回もない!
884: 2019/01/08(火) 23:29:06.83
>>883
嘘乙
そんな鯖ないから
嘘乙
そんな鯖ないから
885: 2019/01/08(火) 23:30:25.29
>>883
うそだー
うそだー
886: 2019/01/08(火) 23:33:25.40
まあ切断される前にリログしてるからね・・・
947: 2019/01/09(水) 10:03:52.66
>>886
しれっと名言はなつなよ
しれっと名言はなつなよ
887: 2019/01/08(火) 23:33:43.80
キャンプ容量100%でペット飼ったんだけど、ペットの容量ってやばい?暫くリログしたら消えたから容量残ってたら嫌だな
888: 2019/01/08(火) 23:36:44.78
(ソシャゲ入れずに)ネトゲで最も短命なゲームってなんだろう?76は伝説になるのかな
889: 2019/01/08(火) 23:40:23.29
ソシャゲって長寿なほうじゃない?ネトゲならβやαで生まれすらしなかったゲーム相当数あるぞ
890: 2019/01/08(火) 23:48:39.61
おにぎりは生きているか
892: 2019/01/08(火) 23:56:14.58
まだβだから大丈夫
893: 2019/01/08(火) 23:56:45.55
ウルトラ5.56作ってると思ったら、その下の5ミリだったぁああああ
武器無いのに700発も
武器無いのに700発も
894: 2019/01/08(火) 23:59:03.11
エモーションっていちいちGボタンじゃなくて
マウスの真ん中のクリトリスボタン押しっぱでグググッて方向入力して話したらキュキュッ でよかったんじゃないの
マウスの真ん中のクリトリスボタン押しっぱでグググッて方向入力して話したらキュキュッ でよかったんじゃないの
895: 2019/01/09(水) 00:03:57.37
そろそろスタッシュとキャンプ容量増加来ないかな
溶剤とレジェンド武器で一杯一杯だ
溶剤とレジェンド武器で一杯一杯だ
896: 2019/01/09(水) 00:06:09.74
スタッシュとキャンプ容量増えても、やることないからなあ
起動させて発生してるイベントのところに飛んでクエストやって、ワトガとかハーパーズとかに店めぐりして
「・・・」てなってやることないって気づいてやめる
PVPつまんないんだから共同作業(いっしょに再生)させろっての
アパラチア再建のためならスタッシュのジャンク全部ザラッてしてやるわ どうせ使いみちないしw
起動させて発生してるイベントのところに飛んでクエストやって、ワトガとかハーパーズとかに店めぐりして
「・・・」てなってやることないって気づいてやめる
PVPつまんないんだから共同作業(いっしょに再生)させろっての
アパラチア再建のためならスタッシュのジャンク全部ザラッてしてやるわ どうせ使いみちないしw
898: 2019/01/09(水) 00:29:44.40
もう一ヶ月くらいやってないんだけど返金アプデきた?
900: 2019/01/09(水) 00:44:58.04
Bellu of the Beastなんだけど
サーバ応答不能で何度も降り出しに戻されてクリアできねぇわ、なんだこれ
サーバ応答不能で何度も降り出しに戻されてクリアできねぇわ、なんだこれ
901: 2019/01/09(水) 00:53:45.18
最近クイーン戦ほぼ100%落ちる•••
Gtx970じゃいかんのか?
チーム組んでくれる人毎回ありがとな
Gtx970じゃいかんのか?
チーム組んでくれる人毎回ありがとな
902: 2019/01/09(水) 00:55:48.45
GTX1080Tiだけどクイーン戦で落ちたこと無いぞ
戦利品ぐるぐるも無い
低スペ&低火力おつということで・・・
戦利品ぐるぐるも無い
低スペ&低火力おつということで・・・
907: 2019/01/09(水) 01:20:10.34
>>902
うそだー!
2080でもあかん時はあかん!
うそだー!
2080でもあかん時はあかん!
903: 2019/01/09(水) 00:56:53.02
俺はTES6ですらもう発売日には買わない
TES3から5まで関わって来たコンポーザーを外したらしいから
他の優秀なスタッフも経費節減のために一新してることが容易に予想できる
TES3から5まで関わって来たコンポーザーを外したらしいから
他の優秀なスタッフも経費節減のために一新してることが容易に予想できる
905: 2019/01/09(水) 01:15:16.33
>>903
あれ?TESのコンポーザーって外注じゃなかった?ハリーポッターだかなんだかの人
あれ?TESのコンポーザーって外注じゃなかった?ハリーポッターだかなんだかの人
904: 2019/01/09(水) 00:59:54.24
多分爆発武器が増えた影響だろうな
初期の頃はあんまり落ちなかった
初期の頃はあんまり落ちなかった
906: 2019/01/09(水) 01:18:47.38
ミニガンの塗装?がアトムに来てんじゃん
これたまに出て話題になるメッキとは違うのか
これたまに出て話題になるメッキとは違うのか
908: 2019/01/09(水) 01:21:04.38
マスターヘビーガンナーのアイコンやっつけすぎ仕事すぎだろ
909: 2019/01/09(水) 01:21:19.15
アトムだけは精力的なんだな 本体のアプデはしないくせに
新型うつみたいなもんかな
新型うつみたいなもんかな
910: 2019/01/09(水) 01:22:43.44
相変わらずアトムショップ販売のアイコンのトリミングが雑すぎて笑うわ
売る気ないだろこれ
売る気ないだろこれ
911: 2019/01/09(水) 01:23:43.72
きっと19歳学生バイトがヘッドフォンしながらトリミングしてるんだよ
913: 2019/01/09(水) 03:03:19.22
Our regularly scheduled "Inside the Vault" article will come out tomorrow, January 9. Our aim is to get you more information on the next two updates for #Fallout76. Stay tuned!
レバーアクションの大型アプデか?
レバーアクションの大型アプデか?
915: 2019/01/09(水) 03:18:10.38
>>913
ロボット増殖バグの修正も入る大型アプデだぞ
(どんなバグが増えるか)楽しみだな
まぁ同時購入Dupeの修正くらいはするんじゃ無いか?
ロボット増殖バグの修正も入る大型アプデだぞ
(どんなバグが増えるか)楽しみだな
まぁ同時購入Dupeの修正くらいはするんじゃ無いか?
914: 2019/01/09(水) 03:11:39.14
Stay tuned!
煽ってくねぇ
煽ってくねぇ
917: 2019/01/09(水) 03:20:09.77
このツイートに使われてる半透明のFallout76ロゴをフォトモードで使いたいな
918: 2019/01/09(水) 03:20:59.21
低レベ狩りほんと楽しい。バルクとか溜め込んでるやついるしそれ全部回収した時の爽快感よ
922: 2019/01/09(水) 04:18:58.40
プレイヤーアイコンを変更します
うるせぇ
うるせぇ
923: 2019/01/09(水) 04:40:42.95
勝手にショップに誘導すんのやめて
924: 2019/01/09(水) 05:33:23.92
作曲に何年かかるか知らんがまだ下ろしたと判断するには早いんじゃないの
925: 2019/01/09(水) 07:46:23.86
ジェレミーソウルについては「まだ声がかかってない」ってだけの話だから、切ったとは限らない。単にまだTES6が開発初期すぎるだけかも。
とは言え「キャンバスバッグは高すぎて作れなかった」とか言い出す会社だからな。経費削減で切った可能性も0とは言い切れないのがアレ
とは言え「キャンバスバッグは高すぎて作れなかった」とか言い出す会社だからな。経費削減で切った可能性も0とは言い切れないのがアレ
926: 2019/01/09(水) 07:47:41.31
さすが銭MAX
927: 2019/01/09(水) 07:54:50.21
27000円貰ってるのにキャンパスバッグが高すぎて作れないとかいうギャグ
928: 2019/01/09(水) 07:56:30.22
どうやって値段設定したんだろうな
929: 2019/01/09(水) 08:25:37.43
あの手のモノはロットの差が凄いから
イベント配布に1000とか作ってそのままの価格で中途半端な数
例えば25万枚を発注しようとしたら
「1ロット10万枚の上は50万枚ですよ」とか言われたんだと思う
イベント配布に1000とか作ってそのままの価格で中途半端な数
例えば25万枚を発注しようとしたら
「1ロット10万枚の上は50万枚ですよ」とか言われたんだと思う
930: 2019/01/09(水) 08:38:10.31
リボルバーという設計図を買ったらシングルアクションリボルバーが解放された不思議
シングルの設計図はちゃんとした名称で存在するのに
ウエスタンリボルバーじゃないのかよ
シングルの設計図はちゃんとした名称で存在するのに
ウエスタンリボルバーじゃないのかよ
931: 2019/01/09(水) 08:38:23.88
不安定な鯖→おまいらのリログ祭り
意外とこれだったり?
意外とこれだったり?
932: 2019/01/09(水) 08:43:25.71
スカイリムのモーションもアクター雇うのケチって社内のおじさんにやらせてたんでしょ確か
933: 2019/01/09(水) 08:47:51.31
探索以外やることなくなった。コンテンツが少なすぎる
メイプルストーリーの方がまだ充実してんぞ
メイプルストーリーの方がまだ充実してんぞ
959: 2019/01/09(水) 11:23:01.68
>>933 >>934
このゲームのメインは探索だろ?
ぶっちゃけ、探索要素抜いたら、クソゲ要素しか残らないじゃんw
このゲームのメインは探索だろ?
ぶっちゃけ、探索要素抜いたら、クソゲ要素しか残らないじゃんw
934: 2019/01/09(水) 08:51:12.73
探索すらめんどい
radikoでも聴きながら1箇所でリログして回す作業
radikoでも聴きながら1箇所でリログして回す作業
935: 2019/01/09(水) 08:56:16.31
50口径弾量産したつもりが増えてたのは5mmだった時は自分をぶん殴りたくなったな
936: 2019/01/09(水) 08:56:21.37
ぶっちゃけもうインしてない
938: 2019/01/09(水) 09:01:54.22
ベンダーの設計図のレベル制限ってバグ?
A. バグ。
だったらむしろ助かるんだけど
A. バグ。
だったらむしろ助かるんだけど
939: 2019/01/09(水) 09:12:36.81
バグというか付け忘れだろうね
他のキーワードも大量に漏れてるし4のリソース使ってて数年経ってるのに何やってたんだって言う
他のキーワードも大量に漏れてるし4のリソース使ってて数年経ってるのに何やってたんだって言う
940: 2019/01/09(水) 09:15:24.65
リログ祭りが鯖の負担になってるとして、ベンダーリログしなきゃ手に入らんもんがある時点でゲームデザインの問題だよね
943: 2019/01/09(水) 09:29:30.79
>>940
どうせ欲しい奴は「出るまでリログする」んだから最初から全部売って
コンテンツ消費速度の低減(つまり引き延ばし)は別の所で補うべきだったね
どうせ欲しい奴は「出るまでリログする」んだから最初から全部売って
コンテンツ消費速度の低減(つまり引き延ばし)は別の所で補うべきだったね
941: 2019/01/09(水) 09:20:21.42
昨日はキュッポキュッポしだしたから別鯖移るかってタイトルに戻る押したらそのロード中に一時的~が出て行こう無限ロードになったわ
942: 2019/01/09(水) 09:21:52.33
低レベルでも高レベルとトレード出来るシステム考えた!高レベルで欲しくなる設計図を低レベル限定にするんだよ!俺頭よくね?
って実装した説を推したい
だって何もしなかったらレベル制限とか絶対起きないじゃん
って実装した説を推したい
だって何もしなかったらレベル制限とか絶対起きないじゃん
944: 2019/01/09(水) 09:30:58.87
リログしても変わらないようにすればよかったのに
945: 2019/01/09(水) 09:32:58.54
店の品揃えは固定、レアアイテムは多人数用コンテンツに入れるのが普通じゃない?
76は逆にレアアイテムほど一人で掘らないと出ないようになってるけど
76は逆にレアアイテムほど一人で掘らないと出ないようになってるけど
946: 2019/01/09(水) 09:55:36.43
スタート直後に鯖切断
接続中に既にキュポ
流石にこれで危機感持たない会社はネトゲ作らない方がいいな
接続中に既にキュポ
流石にこれで危機感持たない会社はネトゲ作らない方がいいな
948: 2019/01/09(水) 10:16:23.98
どうしたらそうなるのか分からんがゴースト技術データを排出するようなバグが起きるゲームだぞ
レベル制限が想定されてないなんて容易に想像できる
レベル制限が想定されてないなんて容易に想像できる
951: 2019/01/09(水) 10:37:25.03
君らネガティブな想像力だけは豊かだね
スレ見るのやめれば
スレ見るのやめれば
952: 2019/01/09(水) 10:39:40.69
このスレからネガ要素取っ払ったらほとんど何も残らなそう
953: 2019/01/09(水) 10:43:45.03
サブPCとサブ垢用意したら色々不満解決しそうだけどそこまでする程かどうか悩む
960: 2019/01/09(水) 11:25:05.04
>>953
このゲーム多重起動出来るしアカウントもう1つ買ったらパソコン1台でもいけると思う
このゲーム多重起動出来るしアカウントもう1つ買ったらパソコン1台でもいけると思う
962: 2019/01/09(水) 11:30:41.57
>>960
え、マジで?
ランチャーも多重起動して別のアカウントでログイン・・・?
え、マジで?
ランチャーも多重起動して別のアカウントでログイン・・・?
965: 2019/01/09(水) 11:54:00.74
>>962
Windowsでもう1個アカウント作って
ユーザーの切り替えしたらベセスダアカウント2つ使って
多重起動できるよ。
自分はそれで片方のアカウントを倉庫代わりに運用してる。
動作はめっちゃ不安定になるしいちいちユーザーの切り替えするから
めんどくさいけどね!
Windowsでもう1個アカウント作って
ユーザーの切り替えしたらベセスダアカウント2つ使って
多重起動できるよ。
自分はそれで片方のアカウントを倉庫代わりに運用してる。
動作はめっちゃ不安定になるしいちいちユーザーの切り替えするから
めんどくさいけどね!
979: 2019/01/09(水) 13:11:42.94
>>965
神さまありがとう
これでハクスラできます
もう一個ゲーム買いました
神さまありがとう
これでハクスラできます
もう一個ゲーム買いました
980: 2019/01/09(水) 13:24:02.50
>>966>>967>>965
神々
ありがとう!
神々
ありがとう!
966: 2019/01/09(水) 12:09:45.95
>>962
ランチャーからじゃなくてfallout76.exeを直接起動して最初のところでサブのID入れたらいけると思う
ランチャーからじゃなくてfallout76.exeを直接起動して最初のところでサブのID入れたらいけると思う
967: 2019/01/09(水) 12:13:31.63
>>962
できらぁっ!!
できらぁっ!!
954: 2019/01/09(水) 10:48:39.95
数人の赤IDがネガってスレ埋めてるだけだしな
955: 2019/01/09(水) 10:49:24.42
実際他のゲームやってた方が面白い
956: 2019/01/09(水) 11:00:13.51
>>955
ゴッドイーター 3よりはこっちの方がマシ
ゴッドイーター 3よりはこっちの方がマシ
957: 2019/01/09(水) 11:17:55.38
よーわからんが900の宣言なかったから建てといた
Fallout 76 PC Part.73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1547000127?v=pc
Fallout 76 PC Part.73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1547000127?v=pc
958: 2019/01/09(水) 11:22:46.16
>>957
連投制限でテンプレ2貼れねーわ
誰かよろしく
連投制限でテンプレ2貼れねーわ
誰かよろしく
961: 2019/01/09(水) 11:26:20.30
>>958
スレ脂肪。
何もできん。
スレ脂肪。
何もできん。
964: 2019/01/09(水) 11:33:22.63
963: 2019/01/09(水) 11:31:22.36
968: 2019/01/09(水) 12:14:44.48
ずっと赤いナース服さがしてたのに、あれ課金アイテムかよ
969: 2019/01/09(水) 12:18:26.34
ランチャーは多重起動できないので少し面倒だけどPCは1台でいけますよ。
970: 2019/01/09(水) 12:20:32.07
このゲームもう一個買うとか頭ベセスダでしょ
971: 2019/01/09(水) 12:20:32.65
1ヶ月は楽しめたから及第点よ
972: 2019/01/09(水) 12:20:46.45
ただ、戦闘とかはシングルじゃないと厳しいです。
良いサーバに当たればなんとかなるけど。
良いサーバに当たればなんとかなるけど。
973: 2019/01/09(水) 12:30:43.58
ほんとPCスペックいくら良くてもサーバーとゲーム側の不具合でどうにもならないからな…
974: 2019/01/09(水) 12:34:04.06
ゲームだけじゃなくサーバーのプログラムも相当ゴミなんだろうなあ
975: 2019/01/09(水) 12:42:01.93
スコビクが降りてこんのだけどどうすりゃいいのよ
976: 2019/01/09(水) 12:42:07.44
副腎発動させたいなー爆発SGで自爆してちょっと体力削ろ(パシュンッデェェェン)
威力どうなっとんねん
威力どうなっとんねん
977: 2019/01/09(水) 12:48:07.47
981: 2019/01/09(水) 13:25:12.60
そんな手間かけてまでするゲームかなぁ
そこまでするならおとなしく断捨離するわ
そこまでするならおとなしく断捨離するわ
982: 2019/01/09(水) 13:28:41.06
しかし、幾つゲームをヒットさせても1つ失敗しただけで叩かれ人格否定までされるトッドくん流石に哀れやね
上のredditスレでも主張されてたけど、もう76は批判ありきで語られるしかないんだろうな
上のredditスレでも主張されてたけど、もう76は批判ありきで語られるしかないんだろうな
983: 2019/01/09(水) 13:32:42.17
>>982
そのひとつの失敗が核攻撃レベルだったってだけだよ
人格否定もやむなしの対応しかしてないんだから同情の余地はない
そのひとつの失敗が核攻撃レベルだったってだけだよ
人格否定もやむなしの対応しかしてないんだから同情の余地はない
コメント
コメントする