1: 2018/09/25(火) 14:15:46.59
■ 公式サイト
https://www.kingdomcomerpg.com/
■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/379430/Kingdom_Come_Deliverance/
2018年02月13日 発売
舞台は1403年のボヘミア。ヨーロッパの中心地である。
神聖ローマ帝国のカール4世が崩御し、次男ヴェンツェルが跡を継ぐが、異母弟ジギスムントが玉座の乗っ取りを企て、内戦が始まる。
鍛冶屋の息子ヘンリーは、戦乱で村を焼かれ、家族を失う。
復讐を誓い内戦に身を投じたヘンリーは、やがて頭角を現し、ボヘミアの行く末を左右する英雄となる。
* 公式の日本語版はDDMから出る予定らしいが、一応翻訳スレで日本語化の作業が進行中です。
前スレ
Kingdom Come: Deliverance その4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530787259/
関連スレッド
Kingdom Come: Deliverance 翻訳スレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1533030708/
https://www.kingdomcomerpg.com/
■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/379430/Kingdom_Come_Deliverance/
2018年02月13日 発売
舞台は1403年のボヘミア。ヨーロッパの中心地である。
神聖ローマ帝国のカール4世が崩御し、次男ヴェンツェルが跡を継ぐが、異母弟ジギスムントが玉座の乗っ取りを企て、内戦が始まる。
鍛冶屋の息子ヘンリーは、戦乱で村を焼かれ、家族を失う。
復讐を誓い内戦に身を投じたヘンリーは、やがて頭角を現し、ボヘミアの行く末を左右する英雄となる。
* 公式の日本語版はDDMから出る予定らしいが、一応翻訳スレで日本語化の作業が進行中です。
前スレ
Kingdom Come: Deliverance その4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530787259/
関連スレッド
Kingdom Come: Deliverance 翻訳スレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1533030708/
235: 2018/10/14(日) 08:05:54.62
>>232
翻訳したときに作業所に元ネタまとめておいたから、覗けば載ってるよ
固有名詞表ってタブの下の方
>>1の翻訳スレから飛べる
とりあえず軍馬ジェンダは、
開発元Warhorseの創設者(ハヌシュ卿の顔の人)が飼ってた犬のジェンダ君だから
普通に神話とかゲームから元ネタ探そうとしてもわからないよ
パイは知らない
翻訳したときに作業所に元ネタまとめておいたから、覗けば載ってるよ
固有名詞表ってタブの下の方
>>1の翻訳スレから飛べる
とりあえず軍馬ジェンダは、
開発元Warhorseの創設者(ハヌシュ卿の顔の人)が飼ってた犬のジェンダ君だから
普通に神話とかゲームから元ネタ探そうとしてもわからないよ
パイは知らない
2: 2018/09/25(火) 14:50:19.85
ほしゅ
3: 2018/09/25(火) 15:35:43.30
ワッチョイないのか
4: 2018/09/25(火) 16:33:56.19
それは思った
けどもうスレ立ててるしまあいいが
けどもうスレ立ててるしまあいいが
5: 2018/09/25(火) 17:22:53.04
いちおつ
6: 2018/09/25(火) 20:21:08.96
いちおつ
前スレで野原ひろしの話あって調べたら、中の人の顔始めて見た。
なんとなく顔が似てるな。中の人がモデルってことはないか・・・
前スレで野原ひろしの話あって調べたら、中の人の顔始めて見た。
なんとなく顔が似てるな。中の人がモデルってことはないか・・・
7: 2018/09/25(火) 21:51:03.73
藤原さんの顔がもうちょっと細かったらもっと似てたね
8: 2018/09/25(火) 23:29:01.58
ひろしにあの鍛冶屋帽子かぶって欲しい
9: 2018/09/26(水) 06:21:29.04
いちおつ
で初カキコ
この前の謎のセールで買いました
ハードコアのチュートリアルでKuneshに買って、
ハンマー、斧、釘を手に入れたのだけど、
売っても3.8ガロシュにしかならず、石炭10個=7ガロシュを買えません
何が間違っているのでしょうか?
自分の服も売らなきゃだめ?
で初カキコ
この前の謎のセールで買いました
ハードコアのチュートリアルでKuneshに買って、
ハンマー、斧、釘を手に入れたのだけど、
売っても3.8ガロシュにしかならず、石炭10個=7ガロシュを買えません
何が間違っているのでしょうか?
自分の服も売らなきゃだめ?
10: 2018/09/26(水) 11:19:54.58
>>9
・外周部回ってハーブを集めて売る。
・孤立して誰もみられていない村人を後ろからしゃがみつつノックダウンしてから金を取る。
・外周部回ってハーブを集めて売る。
・孤立して誰もみられていない村人を後ろからしゃがみつつノックダウンしてから金を取る。
11: 2018/09/26(水) 11:27:26.96
>>10
アリガトウ
ハーブ集めます
アリガトウ
ハーブ集めます
12: 2018/09/26(水) 12:36:59.68
セーブ薬売って金作るんじゃ無いのかあのイベント
13: 2018/09/26(水) 13:03:14.59
実は所持金ゼロになっても謎の空間から1グロッシェン取り出せるからギャンブルでもしとけ
14: 2018/09/26(水) 13:44:02.61
15: 2018/09/26(水) 18:11:52.02
4ゲの紹介記事でボヘミア王国の事を、チェコ領内にかつてあった小国と解説してるけどさ。
俺の歴史認識ではボヘミア王国は小国じゃないと思うがなぁ。
俺の歴史認識ではボヘミア王国は小国じゃないと思うがなぁ。
16: 2018/09/26(水) 18:30:20.76
ゲーム内でも記載がある通り神聖ローマ帝国の中心地だったこともある、選帝侯にもなっていた立派な大国だよな
26: 2018/09/26(水) 23:09:20.26
>>16
選帝候つったって畠山家とか上杉家とか斯波家と同格くらいじゃん
選帝候つったって畠山家とか上杉家とか斯波家と同格くらいじゃん
17: 2018/09/26(水) 18:30:36.08
むしろボヘミア王国の一部がチェコという小国になった感あるよね
18: 2018/09/26(水) 19:18:30.64
ゲーム記事書いてるやつらの程度がひくいだけだろ
19: 2018/09/26(水) 19:28:51.58
そんな事より次のDLCまだぁ?
もう10月になるんだが。
もう10月になるんだが。
20: 2018/09/26(水) 19:43:21.88
10月上旬には出ると予想
198: 2018/10/09(火) 18:15:22.41
【パソコンゲーム仲間急募!!!!】
マインクラフト、またはRaftで遊べる仲間を探しています(*´ω`*)
現在男性2名、女性2名の計4名です!
笑いながら本当に楽しくやっております…笑
宜しくお願いします!24時間体制で応募お待ちしてます!
あなたのその手で、想像を絶する自分の世界を作ってみませんか?
LINEID
coral91reef
>>20歳以下不可
マインクラフト、またはRaftで遊べる仲間を探しています(*´ω`*)
現在男性2名、女性2名の計4名です!
笑いながら本当に楽しくやっております…笑
宜しくお願いします!24時間体制で応募お待ちしてます!
あなたのその手で、想像を絶する自分の世界を作ってみませんか?
LINEID
coral91reef
>>20歳以下不可
21: 2018/09/26(水) 20:23:26.97
やっぱり日本語表記になるとダサくなるな
デリバランス
デリバランス
23: 2018/09/26(水) 22:27:49.70
>>21
カタカナじゃなくて漢字の和訳にするとか?解放とか。
カタカナじゃなくて漢字の和訳にするとか?解放とか。
22: 2018/09/26(水) 20:32:45.64
それぐらいだったら後で自分らで弄れば大丈夫でしょ
24: 2018/09/26(水) 23:00:57.19
kingdom comeって和訳するとどうなるんだ
王国が来る
王国が来る
62: 2018/09/29(土) 08:17:00.93
>>24
中国語版だと『天国救済』になってるね
キリスト教の主の祈りの文だから
天にまします我らの父よ
願わくば御名の尊まれんことを
御国の来たらんことを(thy kingdom come)
御旨の天に為されるが如く地にも為されんことを
我らの日毎の糧を今日我らに与え給え
我らが人を赦すが如く我らの罪を許し給え
我らを試みに導き給わず
我らを悪より救い給え(deliver us from evil)
中国語版だと『天国救済』になってるね
キリスト教の主の祈りの文だから
天にまします我らの父よ
願わくば御名の尊まれんことを
御国の来たらんことを(thy kingdom come)
御旨の天に為されるが如く地にも為されんことを
我らの日毎の糧を今日我らに与え給え
我らが人を赦すが如く我らの罪を許し給え
我らを試みに導き給わず
我らを悪より救い給え(deliver us from evil)
66: 2018/09/29(土) 10:59:35.78
>>62
おーありがとう
聖書?の文言からのタイトルなのか
そういうのは教わらないとまったくニュアンス分からないなぁ
キングダムってのは天の国なんだね
おーありがとう
聖書?の文言からのタイトルなのか
そういうのは教わらないとまったくニュアンス分からないなぁ
キングダムってのは天の国なんだね
25: 2018/09/26(水) 23:08:30.32
メインレベルのパークが残り地元の英雄と瞑想と斥候3から2つだけどどれ選べば迷うわ
どの地域も評判高いけど地元の英雄ってなんか地雷っぽそう。評判の上げ方も明確にわかんないし
どの地域も評判高いけど地元の英雄ってなんか地雷っぽそう。評判の上げ方も明確にわかんないし
27: 2018/09/27(木) 00:02:20.02
ボヘミアが小国ってのは違和感を感じるし逆に大国ってのも違和感を感じる
というかこの時代だと君主の力=国の力じゃないし
というかこの時代だと君主の力=国の力じゃないし
28: 2018/09/27(木) 01:43:05.96
ボヘミアが小国ってのはハンガリー王に対してって話だと思うのねん
29: 2018/09/27(木) 02:11:06.39
斥候は単純に便利、地元の英雄とかは最終的に全ステ20になるから悪名高いの拘留期間が短くなるの方がいいと思う
30: 2018/09/27(木) 02:41:17.37
このゲームっていい名前のパークは地雷多いよな
31: 2018/09/27(木) 08:56:25.36
メジャーな王位のある地域と比べると小さいけど
マイナーな王位の地域の中ではぶっちぎって強い
それがボヘミア
マイナーな王位の地域の中ではぶっちぎって強い
それがボヘミア
32: 2018/09/27(木) 09:18:20.40
当時のヨーロッパにボヘミアより圧倒的に格下な王国ってあるか?
35: 2018/09/27(木) 09:50:01.39
>>32
ワラキアとか?
ワラキアとか?
37: 2018/09/27(木) 10:31:33.71
>>35
公国やん
公国やん
41: 2018/09/27(木) 12:36:17.67
>>32
セルビア、ボスニア、ナバラ、スコットランド、ポルトガル、スウェーデンあたりかな
デンマークとイングランドは同格くらいか、あとセルビアかボスニアはもうオスマンの支配下になってるかも
セルビア、ボスニア、ナバラ、スコットランド、ポルトガル、スウェーデンあたりかな
デンマークとイングランドは同格くらいか、あとセルビアかボスニアはもうオスマンの支配下になってるかも
44: 2018/09/27(木) 14:46:17.47
>>41
滅茶滅茶やな
滅茶滅茶やな
33: 2018/09/27(木) 09:25:03.16
逃げろのメインクエで、後ろから追いかけてくるサーベル持ちの敵剣士がいます
動きが素早いし3~4発当てても倒せませんが、アレを倒せた人はいます?
逃げるが勝ち?
動きが素早いし3~4発当てても倒せませんが、アレを倒せた人はいます?
逃げるが勝ち?
34: 2018/09/27(木) 09:32:46.29
>>33
普通は逃げるが勝ち
ただ事前に衛兵から弓矢を奪ってるなら敵の馬を撃てばヌルゲー
普通は逃げるが勝ち
ただ事前に衛兵から弓矢を奪ってるなら敵の馬を撃てばヌルゲー
36: 2018/09/27(木) 10:17:11.22
>>34
アリガトウ
逃げろ、の超序盤で坂道を追いかけてくる敵兵なんですけどね
海外のプレイ集も色々見てみたけど、倒せている人は居ませんでした。。。。
当たりはするので剣でヤレそうなんだけどなぁ
アリガトウ
逃げろ、の超序盤で坂道を追いかけてくる敵兵なんですけどね
海外のプレイ集も色々見てみたけど、倒せている人は居ませんでした。。。。
当たりはするので剣でヤレそうなんだけどなぁ
39: 2018/09/27(木) 11:50:16.95
でもボヘミアとハンガリーならボヘミアの方が強いよ
ソースはeu4
ソースはeu4
40: 2018/09/27(木) 12:05:47.46
それって国力云々ではなく地政学的位置のせいでは?
42: 2018/09/27(木) 12:41:12.41
1404年だともうカルマル同盟締結されてるから、スウェーデンはデンマークやったか…
なにげにこの頃のデンマークでかいよな
なにげにこの頃のデンマークでかいよな
43: 2018/09/27(木) 13:59:07.67
チェコはドイツとタイマンでやりあえるくらい強いってWW2前の欧米人言ってた
45: 2018/09/27(木) 14:57:18.13
格下は同意できるけど同格は経済面
46: 2018/09/27(木) 15:02:24.93
途中送信
とりあえず同格はやや過大評価だと思う
50年前なら間違いなく同格だが
とりあえず同格はやや過大評価だと思う
50年前なら間違いなく同格だが
47: 2018/09/27(木) 15:26:00.90
都市人口的には1400年頃ならプラハの人口は9.5万人で、神聖ローマ帝国内で最大の都市だった。
同時期パリは28万人、ヴェネチアが11万人。
同時期パリは28万人、ヴェネチアが11万人。
48: 2018/09/27(木) 18:27:41.15
新DLCまだかな早くカポン君プレイアブルしたい
PCじゃなくてもカポン君に装備品プレゼント出来るようにはして欲しい。下着姿への贖罪させてくれ
PCじゃなくてもカポン君に装備品プレゼント出来るようにはして欲しい。下着姿への贖罪させてくれ
50: 2018/09/28(金) 00:02:04.68
だいたいドイツって国がまだ無いし
51: 2018/09/28(金) 03:57:26.19
ドイチュ自体なら中世そこそこから有るよ
ドイチュ王国は無かったけど
ドイチュ王国は無かったけど
52: 2018/09/28(金) 09:16:41.26
ステータスやスキルのレベルが上がって、
説明文にあるパークポイントのアンロックレベルになっても、
パークポイントが入らないことがあるのですがバグ?仕様?
説明文にあるパークポイントのアンロックレベルになっても、
パークポイントが入らないことがあるのですがバグ?仕様?
53: 2018/09/28(金) 14:26:45.15
説明文が間違ってるとか?
54: 2018/09/28(金) 18:21:41.26
あるいは、あるスキルを取ると別のスキルは取れないっていう条件付きとか?
55: 2018/09/28(金) 18:42:24.37
なんのスキルが何レベルになった時に起きたのか書きなさいよあんた
56: 2018/09/28(金) 20:34:03.80
積んでたんだけど現時点の翻訳でも面白いかな?
中世のゲームで何やるか悩んでる
中世のゲームで何やるか悩んでる
59: 2018/09/28(金) 22:08:49.72
>>56
現時点の翻訳で超遊べる
今超遊べる
現時点の翻訳で超遊べる
今超遊べる
57: 2018/09/28(金) 20:34:55.71
もう待ちきれん!今からやってくる
58: 2018/09/28(金) 20:39:30.95
一分も待てないのか
60: 2018/09/28(金) 23:10:13.31
もう我慢できない!
61: 2018/09/28(金) 23:16:02.06
ゼロだ!
63: 2018/09/29(土) 08:34:30.41
コンソールを起動したくて英語キーボードに設定直して、~に当たるという半角全角を入力しているのだけど、
コンソールが出てきません
日本語化Mod入れていると、もしかしてコンソールを起動できない?
コンソールが出てきません
日本語化Mod入れていると、もしかしてコンソールを起動できない?
68: 2018/09/29(土) 17:18:43.28
>>63
Modに関係なく
IMEを切って、英語キーボード入力にしないと反映されない感じ
「ゲーム起動前に」英語キーボード設定にしないと
起動してから切り替えても出来なかった
Modに関係なく
IMEを切って、英語キーボード入力にしないと反映されない感じ
「ゲーム起動前に」英語キーボード設定にしないと
起動してから切り替えても出来なかった
64: 2018/09/29(土) 09:30:27.92
神の国なのにKingdomとは
ゴッダム(Goddom)とかにしとけよ
ゴッダム(Goddom)とかにしとけよ
69: 2018/09/29(土) 18:37:11.58
>>64
70: 2018/09/29(土) 19:14:32.41
>>64
※神の名をみだりに唱えてはならない(十戒)ので基本的に婉曲表現
thy(汝の[古語]) kingdom(王国)
=あなたが支配する国=神の地
今我らの父(神)は天にいるわけだけど
そのheaven(天)と同じように、私達のいるearth(地)も
あなたをLord(領主)とする王国として支配してもらいたい、という祈り
主の祈り(byマタイの福音書)はイエス・キリスト本人が
こんな風に祈りなさいよ、と言い残したと言われる
キリスト教で最もポピュラーな祈り
イエスはとにかく「例え話でしか発言をしない比喩大好きおじさん」だったので
福音書(イエスの伝記)の記述はそんなのばっかし
(そのせいで影響を受けた弟子が書いた黙示録は厨二病に走った)
※神の名をみだりに唱えてはならない(十戒)ので基本的に婉曲表現
thy(汝の[古語]) kingdom(王国)
=あなたが支配する国=神の地
今我らの父(神)は天にいるわけだけど
そのheaven(天)と同じように、私達のいるearth(地)も
あなたをLord(領主)とする王国として支配してもらいたい、という祈り
主の祈り(byマタイの福音書)はイエス・キリスト本人が
こんな風に祈りなさいよ、と言い残したと言われる
キリスト教で最もポピュラーな祈り
イエスはとにかく「例え話でしか発言をしない比喩大好きおじさん」だったので
福音書(イエスの伝記)の記述はそんなのばっかし
(そのせいで影響を受けた弟子が書いた黙示録は厨二病に走った)
65: 2018/09/29(土) 09:30:29.85
日本語modは言語をすり替えただけだから全く関係ない
67: 2018/09/29(土) 11:43:49.46
洋ゲーやるなら聖書は読んでおいた方がいい
71: 2018/09/29(土) 23:51:33.80
キリスト教と仏教ってどっちも、あの方はこう言った、って感じの話多いよな
72: 2018/09/30(日) 01:39:12.36
https://www.4gamer.net/games/222/G022269/20180922010/
このたびDMM GAMESから発売されるのは,フルボイスの完全日本語版で,
PC版とPlayStation 4版が用意され,PC版はDMM GAME PLAYER専用,PS4版はPS4Proにも対応しているとのことだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( `ω´)
このたびDMM GAMESから発売されるのは,フルボイスの完全日本語版で,
PC版とPlayStation 4版が用意され,PC版はDMM GAME PLAYER専用,PS4版はPS4Proにも対応しているとのことだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( `ω´)
82: 2018/09/30(日) 12:12:35.87
>>72
続いては川島氏が,DMM GAMESで新たにリリースされる「Battle Chasers: Nightwar」(海外では2017年に発売),「Darksiders: Warmastered Edition」(同2016年発売),
「Underworld Ascendant」(同2018年発売)についての発表を行った。いずれも海外で話題になったタイトルなので,名前を聞いたことのある人も多いだろう。
これどっちもSteamで日本語対応になってるけど、Steamと両方で売るのか
それともDMMのほうは日本語化の内容が違うのか
続いては川島氏が,DMM GAMESで新たにリリースされる「Battle Chasers: Nightwar」(海外では2017年に発売),「Darksiders: Warmastered Edition」(同2016年発売),
「Underworld Ascendant」(同2018年発売)についての発表を行った。いずれも海外で話題になったタイトルなので,名前を聞いたことのある人も多いだろう。
これどっちもSteamで日本語対応になってるけど、Steamと両方で売るのか
それともDMMのほうは日本語化の内容が違うのか
83: 2018/09/30(日) 12:15:30.90
>>82
自分とこで翻訳するか元から翻訳されてるかの違いじゃない?
アンダーワルドの日本語Steamから消したら恨むぞ…
自分とこで翻訳するか元から翻訳されてるかの違いじゃない?
アンダーワルドの日本語Steamから消したら恨むぞ…
85: 2018/09/30(日) 12:39:15.94
>>82
影薄いけどDMMではPUBGも販売してる
でもSteam日本語は消えてないし大丈夫…なはず…
影薄いけどDMMではPUBGも販売してる
でもSteam日本語は消えてないし大丈夫…なはず…
73: 2018/09/30(日) 02:32:31.15
いいね
74: 2018/09/30(日) 02:45:10.41
まあわかってたけどさ
でもさぁ
でもさぁ
75: 2018/09/30(日) 05:58:20.09
PC版発売するだけスパチュンの何百倍もマシだな
しかしプラットフォーム開始早々既にSteamで買ってるタイプのユーザーを敵に回して大丈夫か
しかしプラットフォーム開始早々既にSteamで買ってるタイプのユーザーを敵に回して大丈夫か
76: 2018/09/30(日) 06:48:58.27
おま国されたらアンチ化するけど今は別に
77: 2018/09/30(日) 07:21:39.99
まあこれで3部作の残りはおま国確定みたいなもんですし
78: 2018/09/30(日) 07:44:43.83
modが使えるなら別にいいよ
79: 2018/09/30(日) 07:49:06.75
TESオンラインもおま国じゃないし別にそこまで毛嫌いしなくてもいいのでは
まあPCでKCD1と続編をわざわざDMMで買う人少ないだろうけど
まあPCでKCD1と続編をわざわざDMMで買う人少ないだろうけど
80: 2018/09/30(日) 08:34:52.92
記事見た感じではMODにもきちんと対応してくれそうだからいいんでないか
81: 2018/09/30(日) 12:10:40.93
セーブに関してはmodないとつれえから助かる
でもdmmランチャー使いたくない
でもdmmランチャー使いたくない
84: 2018/09/30(日) 12:32:19.62
そーなったらDMMで買うだけだし別にどーでも良い
86: 2018/09/30(日) 14:03:10.83
ゴドウィンの代わりの説法めっちゃ楽しかったなー
カリスマ神父として信徒増やしたり巻き上げた金で教会デザインしたり出来たらいいな
異端狩りや異端増やしたりも
カリスマ神父として信徒増やしたり巻き上げた金で教会デザインしたり出来たらいいな
異端狩りや異端増やしたりも
87: 2018/09/30(日) 15:38:17.92
これってもともと日本語で売る気ないって製作者言ってたんだしDMMの営業が頑張っただけで文句言われることはないのでは?
88: 2018/09/30(日) 20:18:19.78
わざわざsteam版と分けたんだし、DMM嫌いならsteam版やればいいだけじゃん
89: 2018/09/30(日) 22:36:07.64
Steamでも日本語出して欲しいって人が居て当たり前だと思うが…
90: 2018/09/30(日) 22:46:15.07
STEAMで出して欲しい
↓
(論理の飛躍)
↓
DMMはクソ
DMMディスってるのは意味わからんやろ
↓
(論理の飛躍)
↓
DMMはクソ
DMMディスってるのは意味わからんやろ
99: 2018/10/01(月) 13:10:10.62
>>90
ようは時期的に有志の日本語パクったり
発売を半年も遅らせてまで日本語版と銘打った挙句機械翻訳だったらという懸念があるから
批判に繋がる
そもそもこれ翻訳を盾にして大幅に発売を遅らせて二重買いを促す
形を変えたおま値商法じゃないかとも言われてるから余計だよ
ようは時期的に有志の日本語パクったり
発売を半年も遅らせてまで日本語版と銘打った挙句機械翻訳だったらという懸念があるから
批判に繋がる
そもそもこれ翻訳を盾にして大幅に発売を遅らせて二重買いを促す
形を変えたおま値商法じゃないかとも言われてるから余計だよ
91: 2018/09/30(日) 22:53:50.72
ストアが限定されることが歓迎されるわけがない
目線がプレイヤーじゃなくてDMM側にある人が急にスレに湧くの不自然すぎるよ
目線がプレイヤーじゃなくてDMM側にある人が急にスレに湧くの不自然すぎるよ
94: 2018/10/01(月) 00:50:00.72
>>91
前スレは勝手にネガティブ予想して勝手に発狂してる極端な人が居たから多少はね
前スレは勝手にネガティブ予想して勝手に発狂してる極端な人が居たから多少はね
92: 2018/09/30(日) 23:51:11.20
一体誰と戦っているんだ・・・
待っていてもSteamでは日本語版はでないのだからDMMは関係ない
待っていてもSteamでは日本語版はでないのだからDMMは関係ない
93: 2018/10/01(月) 00:21:07.89
前スレもそうだったけどDMMの話題ばかりで正直感じ悪いよ。SteamのパブリッシャーはWarhorseなんだから文句DMMに言っても仕方ないでしょ
95: 2018/10/01(月) 00:51:07.60
(同じやつだろ)
96: 2018/10/01(月) 00:59:34.16
三部作のうち、プラハを舞台にする作品はあるかな?
97: 2018/10/01(月) 06:38:10.77
三部作だしフス戦争あたりまで行けば流石に出てくるんじゃね
98: 2018/10/01(月) 07:23:39.36
ただ3部作と言ってちゃんと3作目が出る作品少ないよね
思ったより世界的に売れなかったのが意外。面白いのに
思ったより世界的に売れなかったのが意外。面白いのに
100: 2018/10/01(月) 13:47:24.81
SEGAみたいな不条理なおま国さえしなけりゃ、問題ない
101: 2018/10/01(月) 14:40:58.91
懸念はいいけどこのスレで当たり散らさないで欲しい
102: 2018/10/01(月) 15:29:14.69
DMMみたいな北陸のエロ屋は本業だけやってて欲しい
105: 2018/10/01(月) 17:00:14.55
TESOやった限りでは、かなり良い翻訳者がついてるし、声優も良い感じだった
ゼニアジよりは断然いいので俺はこのゲームに関しても期待していいと思ってる
まあDMMはあんま好きじゃないんだが、それは個人的な好き嫌いだしなぁ…
ゼニアジよりは断然いいので俺はこのゲームに関しても期待していいと思ってる
まあDMMはあんま好きじゃないんだが、それは個人的な好き嫌いだしなぁ…
106: 2018/10/01(月) 17:02:40.59
ウィッチャー3みたいな紙翻訳カモン
107: 2018/10/02(火) 00:05:37.47
「キングダムカム・デリバランス」まさかの日本語版発表はどのような経緯で決まったのか。Warhorse StudiosとDMM GAMESにインタビュー
https://www.4gamer.net/games/222/G022269/20180927108/
https://www.4gamer.net/games/222/G022269/20180927108/
108: 2018/10/02(火) 00:33:24.32
>海外でのリリース時,2週間で100万本を超える好調なスタート
思った以上に好調やん
その後のセール時にも売上上位に入ってるから二作目は確実に開発されそうだな
思った以上に好調やん
その後のセール時にも売上上位に入ってるから二作目は確実に開発されそうだな
109: 2018/10/02(火) 00:37:32.89
10th Anniversary Collection
GOG.com
https://www.gog.com/
$ 25.00
Kingdom Come: Deliverance
Battle Chasers: Nightwar
Shadows Tactics: Blades of the Shogun
GOG.com
https://www.gog.com/
$ 25.00
Kingdom Come: Deliverance
Battle Chasers: Nightwar
Shadows Tactics: Blades of the Shogun
110: 2018/10/02(火) 00:50:13.95
あいかわらずDMMのクソ工作員が連日連夜わき続けてるな
それだけでも害悪だよ
早く潰れればいいのに
それだけでも害悪だよ
早く潰れればいいのに
111: 2018/10/02(火) 01:47:19.14
ここに居るようなコアなファンは英語版もしくは有志日本語MOD版で遊んで満足してるんだろ?
別にDMMが何しようが関係なくね?
今までやってなかった新しい仲間ができるかもなのだから喜んでおけばいいじゃん。
自分が一円も損するわけでなし。
別にDMMが何しようが関係なくね?
今までやってなかった新しい仲間ができるかもなのだから喜んでおけばいいじゃん。
自分が一円も損するわけでなし。
114: 2018/10/02(火) 02:39:47.15
>>111
コアなファンどうこうの問題じゃなく
結果的に間接的なおま値行為に加担してる事実そのものが憎悪の対象なんだよ
確かに市場の動向、作品の利用時間からのハマリ度合いの情報の収集、そこから利益になる作品か見定めてから
販売を決定するには半年くらいかかるのは分かるよ
でも結果的にそう見られるタイムラグが発生してるんだから、事実は事実として対策をしたほうがいいんじゃないか?
たとえば前もって再販候補としてリサーチしてる作品群の情報を公開するとかさ
それだけでもユーザーの受け止め方はだいぶ違ってくるぞ?
評判や信用もわりと売り上げを伸ばすには重用だとおもうよ
コアなファンどうこうの問題じゃなく
結果的に間接的なおま値行為に加担してる事実そのものが憎悪の対象なんだよ
確かに市場の動向、作品の利用時間からのハマリ度合いの情報の収集、そこから利益になる作品か見定めてから
販売を決定するには半年くらいかかるのは分かるよ
でも結果的にそう見られるタイムラグが発生してるんだから、事実は事実として対策をしたほうがいいんじゃないか?
たとえば前もって再販候補としてリサーチしてる作品群の情報を公開するとかさ
それだけでもユーザーの受け止め方はだいぶ違ってくるぞ?
評判や信用もわりと売り上げを伸ばすには重用だとおもうよ
112: 2018/10/02(火) 02:25:25.40
構って欲しいだけじゃないの?
113: 2018/10/02(火) 02:30:46.07
よく言われる神翻訳とかどういう意味なのか最近よくわからんけどな
そもそも比較した上で翻訳が素晴らしいと言ってる人のが少なそうなのに何で神翻訳だとわかるの?
そもそも比較した上で翻訳が素晴らしいと言ってる人のが少なそうなのに何で神翻訳だとわかるの?
115: 2018/10/02(火) 02:52:23.74
なにいってんだこいつ?
116: 2018/10/02(火) 02:58:11.84
構わず公式から発売されたヘンリー君の剣とロジック卿の剣で遊ぼうぜ
118: 2018/10/02(火) 09:36:43.37
>>116
ラジック卿の剣ってチュートリアルで盗られちゃう剣だけと、ヘンリー君の剣の由来がわからん
ラジック卿の剣ってチュートリアルで盗られちゃう剣だけと、ヘンリー君の剣の由来がわからん
119: 2018/10/02(火) 11:41:07.55
公式からリアル剣発売されるのか?
胸が熱いな。
ラジック卿の剣てパパが打った奴じゃなくてゲーム内で実際に使ってたやつかな。
他のキャラの持ってる剣とか詳しく見てなかったよ。
ヘンリーの剣は例のやつだろね。
でも買ったらニヤニヤ顔のイシュトバーンが「私が愛用しています。切れ味抜群で重宝しています」とか印刷されててガチギレしそう。
胸が熱いな。
ラジック卿の剣てパパが打った奴じゃなくてゲーム内で実際に使ってたやつかな。
他のキャラの持ってる剣とか詳しく見てなかったよ。
ヘンリーの剣は例のやつだろね。
でも買ったらニヤニヤ顔のイシュトバーンが「私が愛用しています。切れ味抜群で重宝しています」とか印刷されててガチギレしそう。
120: 2018/10/02(火) 14:32:51.97
ロングソードがラジック卿の剣、
片手剣がヘンリー君の剣。
https://twitter.com/WarhorseStudios/status/1046750387687096321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
片手剣がヘンリー君の剣。
https://twitter.com/WarhorseStudios/status/1046750387687096321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
121: 2018/10/02(火) 14:48:38.57
20万は流石にな…
122: 2018/10/02(火) 17:12:45.38
いや、カナダドルだからラジック卿のでも16400円くらいだろ。
でもこれLARP用の柔らかいやつだね。
グニグニ曲げれるし叩いても怪我しない。
金属のやつに比べると重さも重心もだいぶ違いそう。
でもこれLARP用の柔らかいやつだね。
グニグニ曲げれるし叩いても怪我しない。
金属のやつに比べると重さも重心もだいぶ違いそう。
123: 2018/10/02(火) 18:58:15.23
クエストには直接絡まないけど、カットシーンで少し出番があるような人物を
カットシーンの直前で倒すとどうなるんでしょうか?
突如復活するのか、不在のままムービーが進むのか…
例えば、山賊の手掛かりを追う際に出会う酒飲みの神父と飲み会する直前に
消灯時間を知らせに来る執行官を先に倒しちゃうとか
タイミングが厳しくて中々実行できないんです
カットシーンの直前で倒すとどうなるんでしょうか?
突如復活するのか、不在のままムービーが進むのか…
例えば、山賊の手掛かりを追う際に出会う酒飲みの神父と飲み会する直前に
消灯時間を知らせに来る執行官を先に倒しちゃうとか
タイミングが厳しくて中々実行できないんです
126: 2018/10/02(火) 22:31:20.70
>>125
そうなんですか!カットシーンで遊んだりは難しそうですね…
貴重な情報ありがとうございます
そうなんですか!カットシーンで遊んだりは難しそうですね…
貴重な情報ありがとうございます
124: 2018/10/02(火) 19:45:35.24
こんな柔らかソードで1万6千円って高くない?
これ買うなら自分で作るわ
これ買うなら自分で作るわ
127: 2018/10/02(火) 23:12:04.02
>>124
Larpっていうごっこ遊びの直接身体に当てる武器を作ってる会社のは軒並みこれくらいの値段です。
安くはないけれども自分で作ったものを他人に売ると考えるとこれくらいもらわないと商売にならないというかやってられないというわけです。
特に今回はゲームの中の剣を忠実に再現するために金型も新規作成してるでしょうから何百万と投資してるはずですよ。
百万本も売れるものじゃないのでどうしても一本あたり高くなりますね。
私は妥当だと思いますというか買いたい。
日本に配送はしないとのことらしいですが。
Larpっていうごっこ遊びの直接身体に当てる武器を作ってる会社のは軒並みこれくらいの値段です。
安くはないけれども自分で作ったものを他人に売ると考えるとこれくらいもらわないと商売にならないというかやってられないというわけです。
特に今回はゲームの中の剣を忠実に再現するために金型も新規作成してるでしょうから何百万と投資してるはずですよ。
百万本も売れるものじゃないのでどうしても一本あたり高くなりますね。
私は妥当だと思いますというか買いたい。
日本に配送はしないとのことらしいですが。
128: 2018/10/02(火) 23:25:04.96
というか注文してみたら普通に日本指定できたわ。
送料50カナダドルなので合わせて2万ちょい。
オーダーしたったわww
送料50カナダドルなので合わせて2万ちょい。
オーダーしたったわww
129: 2018/10/03(水) 00:54:28.72
スポーツチャンバラみたいなもん?
130: 2018/10/03(水) 01:34:53.03
ルールは特に無いので、スポーツというよりなりきりごっこ。
131: 2018/10/03(水) 01:37:08.76
136: 2018/10/03(水) 16:21:49.90
>>131
ダークソウルかww
ダークソウルかww
137: 2018/10/03(水) 17:27:50.30
>>131
ジェダイの人困惑してて草
ジェダイの人困惑してて草
132: 2018/10/03(水) 02:01:18.09
TRPGのアクション重視版
大きいのTRPGコンベンションだと時々やってたりする
というかインタビュー記事読む限り開発者もD&Dとかやり込んでそう
大きいのTRPGコンベンションだと時々やってたりする
というかインタビュー記事読む限り開発者もD&Dとかやり込んでそう
134: 2018/10/03(水) 11:31:50.97
>>132
D&DならRPGの開発を主導する人は大抵、プレイしたことはあるだろう。
D&DならRPGの開発を主導する人は大抵、プレイしたことはあるだろう。
133: 2018/10/03(水) 03:06:17.68
Steamに新しい実績が追加されました
138: 2018/10/04(木) 00:55:15.14
DMM版が発売すると日本語化MOD配信停止になるから困ったもんだ
139: 2018/10/04(木) 03:37:25.55
>>138
? 別に止めはしない…と思うけど
少なくともWarhorseがなにか言ってこない限りは
? 別に止めはしない…と思うけど
少なくともWarhorseがなにか言ってこない限りは
158: 2018/10/05(金) 17:52:35.84
>>138
一般公開というか、一般人が弄れないようにはするらしいよ
パクリ翻訳を載せて潰そうとする悪意の第三者防止策との事
ただ、もうその頃にはほぼ終わってると思うけどね
一般公開というか、一般人が弄れないようにはするらしいよ
パクリ翻訳を載せて潰そうとする悪意の第三者防止策との事
ただ、もうその頃にはほぼ終わってると思うけどね
160: 2018/10/05(金) 18:58:20.23
>>158
それってDMMの方針?
それとも有志側の安全策?
それってDMMの方針?
それとも有志側の安全策?
140: 2018/10/04(木) 07:03:52.15
いつもの勝手にネガティブな予想してる奴だろ
DMMをかばうと工作員認定を食らうぞ
DMMをかばうと工作員認定を食らうぞ
141: 2018/10/04(木) 09:12:54.12
前スレで話題になった処刑人クエストってどこで受けられるんだ?
142: 2018/10/04(木) 18:33:03.68
ラッティの酒場でアクティビティ聞いて情報得てからヘルマン
143: 2018/10/05(金) 00:12:59.58
序盤の世話に成った城から抜け出すイベで具足の入った箱開けてると衛兵来ちゃうんだけど
コスプレアイテムの入手法間違えてる?
コスプレアイテムの入手法間違えてる?
144: 2018/10/05(金) 00:22:12.31
>>143
タイミング見計らってさっさと開ければいける
タイミング見計らってさっさと開ければいける
150: 2018/10/05(金) 10:52:34.33
>>143
ステファニー夫人と寝室で話した後に城壁に上がるイベントがあるがすぐに上がらず、館前の階段を上がり切って右側の塔の中に寝てる人が衛兵がいる。
サボりへの懲罰としてノックアウトして装備を奪うと後々クエストで使う鍵も手に入るのでオススメ。
ステファニー夫人と寝室で話した後に城壁に上がるイベントがあるがすぐに上がらず、館前の階段を上がり切って右側の塔の中に寝てる人が衛兵がいる。
サボりへの懲罰としてノックアウトして装備を奪うと後々クエストで使う鍵も手に入るのでオススメ。
166: 2018/10/06(土) 00:25:55.90
>>150
サボッてるんじゃなくて、多分夜勤の人だから怒らないであげて><
サボッてるんじゃなくて、多分夜勤の人だから怒らないであげて><
145: 2018/10/05(金) 01:39:55.40
めんどくさいなら橋から落ちればいいぞ
軽く足を挫くけど
軽く足を挫くけど
146: 2018/10/05(金) 06:43:12.11
衛兵の寝込みを襲ってもいいぞ
147: 2018/10/05(金) 08:41:13.57
衛兵は複数名が定期的に巡回してるから、
出ていってからしばらく時間を置いて、よし静かになったな、って思う頃には次が来てしまう。
開ける前にセーブをしておいて、一人去ったら、すぐに解錠を始めるといい
出ていってからしばらく時間を置いて、よし静かになったな、って思う頃には次が来てしまう。
開ける前にセーブをしておいて、一人去ったら、すぐに解錠を始めるといい
148: 2018/10/05(金) 09:48:40.60
ラッティのバーナード隊長と行く盗賊クエまで辿り着いたのだけど
ずっとこんな調子で強制クエ繋がりなの?
殆ど自由に行動できないのだが
ずっとこんな調子で強制クエ繋がりなの?
殆ど自由に行動できないのだが
151: 2018/10/05(金) 10:57:30.31
>>148
カポン君のとの決闘が終わったら自由行動できるぞ。
個人的にはジンジャー見つけてから自由行動したほうがいい気はする。
カポン君のとの決闘が終わったら自由行動できるぞ。
個人的にはジンジャー見つけてから自由行動したほうがいい気はする。
153: 2018/10/05(金) 12:44:16.84
>>148
メインクエは基本放置してもいいから放置しな
メインクエは基本放置してもいいから放置しな
157: 2018/10/05(金) 17:48:59.05
>>148
時限クエストもあるからクエスト失敗の記録残したくないとかなら
自由行動の時は発動させないように
特に村の建設経営に集中してたら時限クエスト期限来ちゃってたとかよくあるから
時限クエストもあるからクエスト失敗の記録残したくないとかなら
自由行動の時は発動させないように
特に村の建設経営に集中してたら時限クエスト期限来ちゃってたとかよくあるから
164: 2018/10/05(金) 21:31:33.82
>>148
メインは好きなタイミングで抜けてもいいよ
自分は盗賊の襲撃があった場所まで一緒に行く途中でこっそり抜け出してテレサに会いに行ったら
隊長にどこ行ってたのお前とか言われたけどw
それでも進行に特に支障はなかった
メインは好きなタイミングで抜けてもいいよ
自分は盗賊の襲撃があった場所まで一緒に行く途中でこっそり抜け出してテレサに会いに行ったら
隊長にどこ行ってたのお前とか言われたけどw
それでも進行に特に支障はなかった
149: 2018/10/05(金) 09:54:42.77
DMMでの販売待てないしもう買っちゃおうと思ってるんだけど日本語化って完了してるの?
152: 2018/10/05(金) 10:58:52.86
>>149
メインクエストは一部機会翻訳だが大体終わってる
メインクエストは一部機会翻訳だが大体終わってる
154: 2018/10/05(金) 13:43:32.38
>>152
ありがとう。買おうと思います
翻訳してくれた有志の人達もありがとう
ありがとう。買おうと思います
翻訳してくれた有志の人達もありがとう
155: 2018/10/05(金) 14:59:00.95
こんなにも理想的な神ゲーだったとは思いもよらなかった
この手の開発の意欲作って理想とは程遠いのに
AAA級並の作り込みで本当に驚いた
ただただ開発にありがとう
初期情報だけでM&Bと比較してた自分が色んな意味で的外れだったわ
この手の開発の意欲作って理想とは程遠いのに
AAA級並の作り込みで本当に驚いた
ただただ開発にありがとう
初期情報だけでM&Bと比較してた自分が色んな意味で的外れだったわ
156: 2018/10/05(金) 15:26:01.05
面白さは人によってはAAA級だけどバグの多さがね
159: 2018/10/05(金) 18:15:40.42
あのペースだと終わらなさそうだけども
161: 2018/10/05(金) 19:36:45.26
有志系って公式が言及した時点でアウトだからたぶん安全策だろう
162: 2018/10/05(金) 20:53:12.60
有志の安全策だよ。翻訳スレで言ってた
163: 2018/10/05(金) 20:53:40.45
有志の安全策だよ。翻訳スレで言ってた
165: 2018/10/05(金) 21:54:19.33
169: 2018/10/06(土) 07:35:46.62
>>168
なるほどね、やってみるよ
ありがとう
なるほどね、やってみるよ
ありがとう
170: 2018/10/06(土) 09:24:32.84
バレなきゃ善人でいられるんだ
安心して街で襲え
安心して街で襲え
171: 2018/10/06(土) 12:14:57.71
し、忍び足のポーションのレシピ買ったから
これで少しは楽になるはずだから・・・
これで少しは楽になるはずだから・・・
172: 2018/10/06(土) 16:18:48.63
人目の付かいとこ歩いてる衛兵をダガーで連続キルしてると三人目くらいでよく見つかってしまいます
何故でしょうか?連続キルできる人数には上限があるのか、一度でも衛兵の前を歩くと見つかっている状態になるのか…
それとも衛兵とのレベル差で抵抗されるかが決まるんでしょうか
ちゃんと服は全部脱いで、消音ブーツだけなんですが…
何故でしょうか?連続キルできる人数には上限があるのか、一度でも衛兵の前を歩くと見つかっている状態になるのか…
それとも衛兵とのレベル差で抵抗されるかが決まるんでしょうか
ちゃんと服は全部脱いで、消音ブーツだけなんですが…
179: 2018/10/07(日) 01:56:33.95
>>172
一度NPCの視界に入ると後ろに回ってもしばらく感知されたまま
消音ブーツだけなら音はしないだろうけど、
見た目は怪しいだろうから視界に入ったらしつこく注目される
レベル差(Strengthやステルス)でも成功率は変わるが
真後ろからでなく中途半端な斜め後ろなどから襲うと誰だか気づかれるし、すぐ振りほどかれる
一度NPCの視界に入ると後ろに回ってもしばらく感知されたまま
消音ブーツだけなら音はしないだろうけど、
見た目は怪しいだろうから視界に入ったらしつこく注目される
レベル差(Strengthやステルス)でも成功率は変わるが
真後ろからでなく中途半端な斜め後ろなどから襲うと誰だか気づかれるし、すぐ振りほどかれる
174: 2018/10/06(土) 18:29:20.72
風呂に入ってないと臭いでバレるとか面白そう。
消臭ブーツとかMODで作りたい。
消臭ブーツとかMODで作りたい。
175: 2018/10/06(土) 19:35:42.74
パーフェクトブロックしたあと、いつのタイミングで攻撃を繰り出すと良いのでしょうか?
武器で弾いたあとに攻撃だと、普通に避けられてしまうのですが。。。。
武器で弾いたあとに攻撃だと、普通に避けられてしまうのですが。。。。
176: 2018/10/06(土) 19:46:08.47
パーフェクトブロックは相手のスタミナを削るのが目的
成功したらガンガン攻撃して防御され続けたら
いつか相手のスタミナが切れるからそれを狙う
でも一番いいのはパーフェクトブロックのカウンター狙いかな
成功したらガンガン攻撃して防御され続けたら
いつか相手のスタミナが切れるからそれを狙う
でも一番いいのはパーフェクトブロックのカウンター狙いかな
177: 2018/10/06(土) 20:52:59.60
私感だけどパーフェクトブロックのガードを押すタイミングとほぼ同時に攻撃ボタンを押すとカウンターが決まりやすい
178: 2018/10/07(日) 00:24:30.53
180: 2018/10/07(日) 15:15:23.48
このゲームTPSでやりたいなFPSは酔う
181: 2018/10/07(日) 23:19:11.98
TPSもいいけど
連れ歩く仲間がいたらいいなぁと思う
世界広いのに寂しい
ハンスやテラサと一緒に旅したい
連れ歩く仲間がいたらいいなぁと思う
世界広いのに寂しい
ハンスやテラサと一緒に旅したい
182: 2018/10/07(日) 23:49:09.94
>>181
そんなに各地を回る余裕なんてあったか?
クエの連続で強制感が半端なくて、あまり楽しめなかった
クエを無視すると、ストーリーに無理が出てくるし
そんなに各地を回る余裕なんてあったか?
クエの連続で強制感が半端なくて、あまり楽しめなかった
クエを無視すると、ストーリーに無理が出てくるし
183: 2018/10/08(月) 00:20:47.34
メインは別にいつでも抜けていいしね
確かにメインやってるとずっとあそこにいけあれやれってあるからねぇ
確かにメインやってるとずっとあそこにいけあれやれってあるからねぇ
184: 2018/10/08(月) 02:03:33.71
タンベルグで一生暮らしてもいいんやぞ
185: 2018/10/08(月) 02:24:02.07
用心棒というか個人的な雇われ傭兵みたいな同行者居ると複数相手の時に助かるかもね。
ちゃんと命令システム無いと暴走しまくったりしそうだがw
ちゃんと命令システム無いと暴走しまくったりしそうだがw
189: 2018/10/09(火) 06:18:25.20
>>185
昨日鉱山の入口でハルバード振り回してたら、
ウルリヒたんが目の前通りがかってぶん殴っちゃって敵対になった
結局賊はヘンリー君一人で全滅させたし、仲間の扱いは難しい
…見つかるだけでササヴァの評判下がるし、敵対山賊のくせにこいつら市民扱いなのか
昨日鉱山の入口でハルバード振り回してたら、
ウルリヒたんが目の前通りがかってぶん殴っちゃって敵対になった
結局賊はヘンリー君一人で全滅させたし、仲間の扱いは難しい
…見つかるだけでササヴァの評判下がるし、敵対山賊のくせにこいつら市民扱いなのか
186: 2018/10/08(月) 20:06:16.50
清貧、貞節、従順ってアイテムを宿で預けとかんなあとから取り返せん?
187: 2018/10/08(月) 21:41:20.58
>>186
修道服へ着替える時に開けた箱の中に入ってる。
修道服へ着替える時に開けた箱の中に入ってる。
188: 2018/10/08(月) 22:39:57.36
生臭神父と思いきやどんな大金やレアなアイテムでも手を付けないキリシタンの鏡
190: 2018/10/09(火) 07:34:05.16
>>188
修道院によっては、入院時に預かった手荷物は途中離脱したら返すところもあったのであり得ること。
ただ耐久値0の生肉返されても、ただの嫌がらせにしか思えないけどな
修道院によっては、入院時に預かった手荷物は途中離脱したら返すところもあったのであり得ること。
ただ耐久値0の生肉返されても、ただの嫌がらせにしか思えないけどな
191: 2018/10/09(火) 10:03:13.77
修道院でめんどくさくなってしまった
192: 2018/10/09(火) 12:06:39.84
修道院は昼間に貰った鍵で地下倉庫を開けて、地下倉庫内の個室(独房)で夜になるのを待ち、深夜になったら階段上がって二階の寝室にいる白服を片っ端からからステルスキルすればいい。
脱出は強行突破になるが、すぐには衛兵来ないので脱出は比較的容易。
脱出は強行突破になるが、すぐには衛兵来ないので脱出は比較的容易。
194: 2018/10/09(火) 14:09:22.72
修道院クエ終えた後は錬金術のところに毎日薬草補充されて盗み判定もつかないから便利じゃわい
195: 2018/10/09(火) 14:46:42.85
犯人わかってるし修道院の鍵をだいぶ前に拝借したから、拉致って届けてもクリアになる?
196: 2018/10/09(火) 17:46:34.22
今、背徳ファーザーのところだけど
替わりに説教しろ、ってところで面倒になって保留中
錬金術とか未だ触ってもいないけど、まだまだ序盤なの?
替わりに説教しろ、ってところで面倒になって保留中
錬金術とか未だ触ってもいないけど、まだまだ序盤なの?
197: 2018/10/09(火) 18:12:08.14
序盤だね
199: 2018/10/09(火) 18:54:44.40
>>197
ども
英wiki読むと、このあと盗賊団と戦うみたいですが、それ終わったらユックリ出来ますかね?
ども
英wiki読むと、このあと盗賊団と戦うみたいですが、それ終わったらユックリ出来ますかね?
201: 2018/10/09(火) 20:32:10.24
今の状態でもゆっくりは出来るだろ
202: 2018/10/10(水) 09:53:17.88
セーブ&終了を選ぶと好きなセーブスロットを選択して上書きという形になるのでしょうか?
それとも昔のドラクエにおける様な所謂、中断セーブという形になるのでしょうか?(再開するとセーブデータは消える)
調べても見つからず、詳しい方教えて頂けると助かります。
それとも昔のドラクエにおける様な所謂、中断セーブという形になるのでしょうか?(再開するとセーブデータは消える)
調べても見つからず、詳しい方教えて頂けると助かります。
203: 2018/10/10(水) 12:23:30.02
セーブ&終了用のスロットがあると思ってくれればいいかな
204: 2018/10/10(水) 19:08:39.43
昨日買ってみてからMod入れてみたんだが
日本語には問題なくなったけど鍵開けラクチンModとセーブし放題は機能していないっぽいけど
Dataフォルダ以下にコピペでいいんだよね?
日本語には問題なくなったけど鍵開けラクチンModとセーブし放題は機能していないっぽいけど
Dataフォルダ以下にコピペでいいんだよね?
205: 2018/10/10(水) 19:18:20.97
ちゃいますな
exeのあるフォルダ直下にmodsフォルダ作ってそこに個別にmodのファイル入れる
exeのあるフォルダ直下にmodsフォルダ作ってそこに個別にmodのファイル入れる
206: 2018/10/10(水) 20:01:46.61
はうっ
207: 2018/10/10(水) 21:54:37.66
これってフルマップなmount&bladeって認識でええのん?
208: 2018/10/10(水) 21:59:43.51
よくない
ストーリーがきちんとあるゲーム
ストーリーがきちんとあるゲーム
209: 2018/10/10(水) 22:27:13.25
全然違う
リアル世界が舞台のTESみたいなゲーム
リアル世界が舞台のTESみたいなゲーム
210: 2018/10/10(水) 23:06:33.19
嘘はいけない
うんこ投げ合うゲーム
うんこ投げ合うゲーム
211: 2018/10/10(水) 23:13:22.34
そんな投げないし、投げられることもなくない?
212: 2018/10/11(木) 00:23:04.13
各地のお風呂屋さんで女の子をコンプリートするゲームだろ
214: 2018/10/11(木) 11:04:04.17
ストレングス上げてラバをとれば増えますよ
215: 2018/10/11(木) 11:05:12.70
後、馬なら超過してても自分で持っている分は馬の速度で走れるのでFTはできませんが無理やり街まで行くのもありですね
216: 2018/10/11(木) 11:19:59.24
ヨモギのポーションを保険で持っとく手もある
馬に預けて余った分捨てた方が楽やけど
馬に預けて余った分捨てた方が楽やけど
217: 2018/10/11(木) 12:12:01.85
先輩方 ありがとう
大荷物抱えて街まで戻ってみたが商人金持ってなさすぎて
あまり高価なものはなかったから良いが
大漁だったら困るなw
大荷物抱えて街まで戻ってみたが商人金持ってなさすぎて
あまり高価なものはなかったから良いが
大漁だったら困るなw
220: 2018/10/12(金) 00:35:21.92
>>217
金がないなら釣りは入らねーぜ方式で太っ腹な売買すると
商人の手持ち金増えていくよ
金がないなら釣りは入らねーぜ方式で太っ腹な売買すると
商人の手持ち金増えていくよ
219: 2018/10/11(木) 22:12:01.34
クリンチマスター取って、クリンチからのソングソード突きも有効。
あとハルバート使って突きまくると、相手のスタミナを削りきれる気がする
あとハルバート使って突きまくると、相手のスタミナを削りきれる気がする
221: 2018/10/12(金) 02:37:24.31
途中まで進めてMod入れようと思っていろいろやってたらロード時にクラッシュしちゃってプレイできなくなってしまった
222: 2018/10/12(金) 06:38:22.40
基本クリンチで頭殴ればいい
兜割りとっとけばなお良し
兜割りとっとけばなお良し
223: 2018/10/12(金) 08:17:54.34
新しいDLCは10/16?
224: 2018/10/12(金) 13:14:20.99
いろいろMod探していたが
チート入れるだけで良いんじゃないかって気分になってきたわ
チート入れるだけで良いんじゃないかって気分になってきたわ
225: 2018/10/12(金) 14:00:20.90
あ゛ー、やっと外に出れた
鉱山やばかった
キノコ取ってる場合じゃなかった
鉱山やばかった
キノコ取ってる場合じゃなかった
226: 2018/10/12(金) 14:12:08.88
鉱山はファストトラベルが使える
あれほんと迷宮よね
あれほんと迷宮よね
228: 2018/10/13(土) 17:04:00.46
ラジック卿と共に砦に立てこもる盗賊を倒そう!ってとこまで来たんですが、
これ夜中にラジック卿の兵士を全員ステルスキルして、さらに援軍も呼ばないようにしたらラジック卿が一人で敵軍に突っ込むんですか?
これ夜中にラジック卿の兵士を全員ステルスキルして、さらに援軍も呼ばないようにしたらラジック卿が一人で敵軍に突っ込むんですか?
233: 2018/10/13(土) 22:39:11.54
>>229
ありがとうございます
ありがとうございます
231: 2018/10/13(土) 20:34:44.27
クエスト始まると復活するだけ
232: 2018/10/13(土) 22:38:36.28
馬主から買える馬のイースターエッグ凝ってるなw
エポナって馬は雌馬で笛やオカリナが好きらしいし、
ローチって馬はポーランドの商人から買ったって説明があった(ウィッチャーのCDREDはポーランドのゲーム会社)
他の馬のネタがわからないんですが、誰かご存知ですか?
エポナって馬は雌馬で笛やオカリナが好きらしいし、
ローチって馬はポーランドの商人から買ったって説明があった(ウィッチャーのCDREDはポーランドのゲーム会社)
他の馬のネタがわからないんですが、誰かご存知ですか?
236: 2018/10/14(日) 08:14:18.88
>>234
盗賊の耳は、特定のキャンプ拠点を根城にしてる盗賊から取れる討伐の証
隊長にキャンプ潰したことを報告するためのアイテムだから
道端でランダム遭遇するやつは持ってない
盗賊の耳は、特定のキャンプ拠点を根城にしてる盗賊から取れる討伐の証
隊長にキャンプ潰したことを報告するためのアイテムだから
道端でランダム遭遇するやつは持ってない
237: 2018/10/14(日) 11:45:16.53
2周目しようと思ってスカーリッツで略奪頑張ってるけどなかなかレベルあがらんなぁ
238: 2018/10/15(月) 08:15:28.33
>>237
ステルスだったらクネシュがノーリスクでサンドバッグになってくれる
ストレングスならハーブむしってスクワット
他は流石にスカーリッツ外のほうが鍛えやすいんじゃないだろうか
ステルスだったらクネシュがノーリスクでサンドバッグになってくれる
ストレングスならハーブむしってスクワット
他は流石にスカーリッツ外のほうが鍛えやすいんじゃないだろうか
239: 2018/10/15(月) 08:35:36.63
キャッチポールをドイッチイベントで放牧場あたりに呼び出して始末した後
酒場に直行してベイリフ(最強)を後ろからステルスしたら
一応、スカーリッツ内で負けることはもうなくなると思うけど
酒場に直行してベイリフ(最強)を後ろからステルスしたら
一応、スカーリッツ内で負けることはもうなくなると思うけど
240: 2018/10/15(月) 22:57:51.16
プリビスラヴッツたどり着いてみてヘンリーくんが初めてってのも不思議だな、隣町(だった)だし
DLCでプリビスラヴッツ復興させるんならスカーリッツ復興させたいんですが
DLCでプリビスラヴッツ復興させるんならスカーリッツ復興させたいんですが
241: 2018/10/15(月) 23:14:18.80
正直プリラビじゃなくてスカーリッツ復興させたかったよな
鉱山豊富だしなにより難民たちを救える
まあクマン人がいつまた来るかわからないところ再開発できないのもわかるが
鉱山豊富だしなにより難民たちを救える
まあクマン人がいつまた来るかわからないところ再開発できないのもわかるが
242: 2018/10/15(月) 23:57:32.27
プリビスラヴッツ攻略戦
兵隊さん達との戦いはともかくとして、ハゲ強いじゃん
全然勝てないw
兵隊さん達との戦いはともかくとして、ハゲ強いじゃん
全然勝てないw
250: 2018/10/16(火) 17:03:15.76
>>243
続編の展開にも関わるだろうからどうなるかわからないけど、
史実だとラジック卿は結局スカーリッツを復興できてないんよね
まあ、それを言うとラジックが領主になったのが1403年
つまり、なって速攻で攻め落とされたことになるからその時点で激しくゲームとは食い違ってるんだけど
続編の展開にも関わるだろうからどうなるかわからないけど、
史実だとラジック卿は結局スカーリッツを復興できてないんよね
まあ、それを言うとラジックが領主になったのが1403年
つまり、なって速攻で攻め落とされたことになるからその時点で激しくゲームとは食い違ってるんだけど
252: 2018/10/16(火) 22:23:42.44
>>250
プリヴィスラヴイッツについてはご存知でしょうか?
一回廃村になったのか、それを誰かが復興させたのか。
城も無いような田舎の山村なんか情報も何もないんだろうなあ。
どこまで史実をなぞるのか、世界史的に明らかになってない狭い部分でプレイヤーの自由な物語を作らせるのか。
制作会社としては線引き悩ましいでしょうねえ。
プリヴィスラヴイッツについてはご存知でしょうか?
一回廃村になったのか、それを誰かが復興させたのか。
城も無いような田舎の山村なんか情報も何もないんだろうなあ。
どこまで史実をなぞるのか、世界史的に明らかになってない狭い部分でプレイヤーの自由な物語を作らせるのか。
制作会社としては線引き悩ましいでしょうねえ。
254: 2018/10/16(火) 23:58:24.14
>>252
プリ村はモデルの村を発見できてないな
アートブック情報だと、ゲーム内の位置にはない、らしいけど。
(スカーリッツがそもそもちょっと遠い)
『スカーリッツの近くに捨てられた廃村がある、という1436年の記述が最も古い記録』らしい。
それをゲーム内でタルンベルクの隣に持ってきて、ディヴィシュ監禁事件の時に既に焼かれていたことにした、みたいだから
そもそも、スカーリッツ襲撃のときに一緒に潰されたロヴナみたいな村の可能性があるね。
プリ村はモデルの村を発見できてないな
アートブック情報だと、ゲーム内の位置にはない、らしいけど。
(スカーリッツがそもそもちょっと遠い)
『スカーリッツの近くに捨てられた廃村がある、という1436年の記述が最も古い記録』らしい。
それをゲーム内でタルンベルクの隣に持ってきて、ディヴィシュ監禁事件の時に既に焼かれていたことにした、みたいだから
そもそも、スカーリッツ襲撃のときに一緒に潰されたロヴナみたいな村の可能性があるね。
258: 2018/10/17(水) 11:21:44.02
>>254
リアルのスカーリッツの航空写真見てると近くの森がそれっぽく見えてくるから困る。
写真のデータもそう新しく無いし精細でもないから余計に。
点在する森中の空き地や畑跡が全部プリ村に思えて来て悩むがそれはそれで楽しいw
リアルのスカーリッツの航空写真見てると近くの森がそれっぽく見えてくるから困る。
写真のデータもそう新しく無いし精細でもないから余計に。
点在する森中の空き地や畑跡が全部プリ村に思えて来て悩むがそれはそれで楽しいw
264: 2018/10/18(木) 14:47:00.76
あかんw
珍しく発売日に買って最先端を体験してみようと思ったけど
その前のゴドリネスで詰まるwww
一回クリアしたことある筈なのにおかしいw
なんでや なんでワインの話にならんのや
>>258
リアルのプリビスラヴィッツ跡地見つけた。
スカーリッツの真北にある、道と川に挟まれてる三角形の森の中
「跡地」だからぐーぐるまっぷでも出てこない
ttp://www.cestyapamatky.cz/kolinsko/stribrna-skalice
これチェコの観光案内?みたいなサイトだけど
これに載ってる地図はぐーぐるみたいに移動拡大縮小できる
で「ストリブルナ スカリツェ」のところ拡大すると
北の方に「byv.(かつての) pribyslavice」って書いてある(0086番の自転車道を辿れ
さすがに森が空き地になってるのは近代になってから伐採したんだろうけど…
今の状態を真似てゲームの方に反映したんだろうなw
珍しく発売日に買って最先端を体験してみようと思ったけど
その前のゴドリネスで詰まるwww
一回クリアしたことある筈なのにおかしいw
なんでや なんでワインの話にならんのや
>>258
リアルのプリビスラヴィッツ跡地見つけた。
スカーリッツの真北にある、道と川に挟まれてる三角形の森の中
「跡地」だからぐーぐるまっぷでも出てこない
ttp://www.cestyapamatky.cz/kolinsko/stribrna-skalice
これチェコの観光案内?みたいなサイトだけど
これに載ってる地図はぐーぐるみたいに移動拡大縮小できる
で「ストリブルナ スカリツェ」のところ拡大すると
北の方に「byv.(かつての) pribyslavice」って書いてある(0086番の自転車道を辿れ
さすがに森が空き地になってるのは近代になってから伐採したんだろうけど…
今の状態を真似てゲームの方に反映したんだろうなw
244: 2018/10/16(火) 00:34:11.70
その前にロナウだな
245: 2018/10/16(火) 05:19:59.83
開発キット出す予定って前このスレで見たしそうなったらあそこらへんの再開発は真っ先にできるやろな
246: 2018/10/16(火) 05:20:17.32
再開発modね
247: 2018/10/16(火) 06:50:08.76
スカーリッツ再生なら鉱山あるし資金的に楽だよね
248: 2018/10/16(火) 06:54:06.78
素手での戦闘経験なんてそんなにないと思うのになんだかうちのヘンリー君は喧嘩強いわ
剣も弓もからきしダメなのに不思議
剣も弓もからきしダメなのに不思議
249: 2018/10/16(火) 08:21:43.39
パッチ1.7と新しいDLCは明日10/17らしい
251: 2018/10/16(火) 22:18:21.00
久し振りにフロムザアッシュ辺りからやり直してみたんだがやはり楽しい。
クマンキャンプで3回返り討ち食らったのは腕も勘も鈍るなあと反省しきり。
クマンキャンプで3回返り討ち食らったのは腕も勘も鈍るなあと反省しきり。
253: 2018/10/16(火) 22:46:55.90
続編はフス派と十字軍による大規模な戦闘続きになるのかね?
255: 2018/10/17(水) 00:08:44.99
この時代の神聖ローマ帝国の歴史ではボヘミアの混乱は対して詳しく書かれていないから、なんかいい本ないすか
256: 2018/10/17(水) 05:53:56.66
新しいDLCがリリースされました
257: 2018/10/17(水) 08:32:06.61
ノロジカの狩猟所も追加されてましたね
259: 2018/10/17(水) 18:23:37.13
錬金術めんどくさい
260: 2018/10/17(水) 19:01:44.66
ラタイのトーナメントマスターに話せばトーナメントに参加できるのか
261: 2018/10/18(木) 04:02:21.84
カポたん・・・なんであんなガイ・フォークスみたいな顔のおばちゃんを・・・
もう少し可愛い女の子おらんかったんかと・・・
もう少し可愛い女の子おらんかったんかと・・・
262: 2018/10/18(木) 11:30:10.84
えっ 息子よってどう言う意味よ
263: 2018/10/18(木) 12:14:41.18
ストーリー勧めなよ
265: 2018/10/18(木) 15:03:44.19
これ隠密とロックピックのコツ覚えたら野営地襲うだけで金には困らないな
正々堂々斬り合うのがアホらしくなるw
正々堂々斬り合うのがアホらしくなるw
267: 2018/10/18(木) 23:45:40.89
鍛冶屋の歌ってどういうタイミングで流れるんでしょうか?
完全に運ですか?
ようやく歌いだしたと思ったら字幕ついてなかったりで大変です
完全に運ですか?
ようやく歌いだしたと思ったら字幕ついてなかったりで大変です
270: 2018/10/19(金) 09:16:27.04
>>267
作業と連動しているから、歌い始めるタイミングは決まってる
剣を叩くときの歌だから炉が範囲内に入っていれば字幕も見える
近寄ると歌うのやめるから、炉の裏の石垣の影で座っていると何周かすると思う
ループの区切りは難しいかもだけど、「最初から(一番)」「最後に(二番)」とか言ってたはず
作業と連動しているから、歌い始めるタイミングは決まってる
剣を叩くときの歌だから炉が範囲内に入っていれば字幕も見える
近寄ると歌うのやめるから、炉の裏の石垣の影で座っていると何周かすると思う
ループの区切りは難しいかもだけど、「最初から(一番)」「最後に(二番)」とか言ってたはず
280: 2018/10/19(金) 23:55:14.31
>>298,269
一族の秘密とか、単なる歌だとか種明かししてくれたやつですよね?
でもそれだけじゃクエストが進行しないんです
バグかな…
>>270
石垣の影は座り込んでても見つかっちゃいますね…
極力発見されないように、鍛冶屋以外の手伝いや妻も排除してみたんですが難しいです
一族の秘密とか、単なる歌だとか種明かししてくれたやつですよね?
でもそれだけじゃクエストが進行しないんです
バグかな…
>>270
石垣の影は座り込んでても見つかっちゃいますね…
極力発見されないように、鍛冶屋以外の手伝いや妻も排除してみたんですが難しいです
282: 2018/10/20(土) 07:35:58.90
>>280
2度火入れするとか聞けてればあっさり終わるはずだがなあ
2度火入れするとか聞けてればあっさり終わるはずだがなあ
290: 2018/10/20(土) 20:35:32.55
>>287
一旦どこかの鍵を開けようとすると、
「ロックピックがない。フリッツなら持っているかな」と呟きます
その後フリッツに話しかけると、何本かもらえます
>>280
鋼の秘密そのものを本人から聞き出すにはそれなりに説得力がいります
「私の家も鍛冶屋だったのであなたのやっている事がわかります。
私の父はこんな風にしていました」という話をすると、
「よくわかっているお父さんだね。でも私は少し違うやり方をしているよ」
と、主人公に細かな秘訣を教えてくれ、
主人公が亡き父の跡を継ぎ、立派な鍛冶屋になれるように励ましてくれます。
…というイイ話をした後、隣町の商売敵に速攻でチクりにいく闇の深いヘンリー君を見ることになりますが。
歌を聞くだけなら妻や手伝いを排除する必要はありません
話しかけてから石垣へ向かうと位置がバレているので
一旦店の外へ出て歌い始めた頃合いで石垣の裏まで直行すれば
よほどノイズがひどかったりしない限り大丈夫だと思います
ギリギリ板壁の裏側でも張り付けば見えたような気もしますが…
一旦どこかの鍵を開けようとすると、
「ロックピックがない。フリッツなら持っているかな」と呟きます
その後フリッツに話しかけると、何本かもらえます
>>280
鋼の秘密そのものを本人から聞き出すにはそれなりに説得力がいります
「私の家も鍛冶屋だったのであなたのやっている事がわかります。
私の父はこんな風にしていました」という話をすると、
「よくわかっているお父さんだね。でも私は少し違うやり方をしているよ」
と、主人公に細かな秘訣を教えてくれ、
主人公が亡き父の跡を継ぎ、立派な鍛冶屋になれるように励ましてくれます。
…というイイ話をした後、隣町の商売敵に速攻でチクりにいく闇の深いヘンリー君を見ることになりますが。
歌を聞くだけなら妻や手伝いを排除する必要はありません
話しかけてから石垣へ向かうと位置がバレているので
一旦店の外へ出て歌い始めた頃合いで石垣の裏まで直行すれば
よほどノイズがひどかったりしない限り大丈夫だと思います
ギリギリ板壁の裏側でも張り付けば見えたような気もしますが…
268: 2018/10/18(木) 23:50:22.75
話しかければ教えてくれなかったか?
鋼の秘密ってクエストだよね?たしか
鋼の秘密ってクエストだよね?たしか
269: 2018/10/19(金) 06:42:44.47
鍛冶屋は話しかけて自分も鍛冶屋の息子でみたいな流れでいろいろ根掘り葉掘り教えてくれるので歌は特に覚えなくて良かったはず
どうしても歌を報告したければジーッと聞いてるしかないけれど支離滅裂で覚えにくいよ
どうしても歌を報告したければジーッと聞いてるしかないけれど支離滅裂で覚えにくいよ
271: 2018/10/19(金) 13:30:24.56
あれ?バージョン変わってから日本語MOD消えました
もう一度MOD入れなおしたら文字化け酷いんですけど同じ症状になった人います?
もう一度MOD入れなおしたら文字化け酷いんですけど同じ症状になった人います?
272: 2018/10/19(金) 15:19:28.72
>>271
今日更新したら会話は今まで通りだが、選択肢がわけわからん文字列になったな
今日更新したら会話は今まで通りだが、選択肢がわけわからん文字列になったな
274: 2018/10/19(金) 17:50:53.99
>>272 271です。
日本語MODの「english_xml.pak」ダウンロードする所で2つ同じファイルがあるうちの
2つ目を入れてみたらとりあえず日本語にはなりましたが、文字の前に変な記号?<#!003>みたいなのが
出るようになってしまいました。これ直るんでしょうかね
自分はわからないもので他力で申し訳ないんですが修正されるのを待っています。
日本語MODの「english_xml.pak」ダウンロードする所で2つ同じファイルがあるうちの
2つ目を入れてみたらとりあえず日本語にはなりましたが、文字の前に変な記号?<#!003>みたいなのが
出るようになってしまいました。これ直るんでしょうかね
自分はわからないもので他力で申し訳ないんですが修正されるのを待っています。
276: 2018/10/19(金) 19:23:02.90
>>274
それチェック用のファイルじゃね?
それチェック用のファイルじゃね?
279: 2018/10/19(金) 23:48:53.84
271です。
>>275.>>>276
ありがとうございます。276さんのテストファイルじゃない?というのをみて
「english_xml.pak」ファイルをもう一度最初の文字化けしたファイルに差し替えたらなんだか元に戻ったのでこれでやってみます。
お騒がせしました。
でも所々で文字化けするのがちょっと怖いのでまたおかしくなったら
275さんのやりかた試してみます。ありがとうございました
>>275.>>>276
ありがとうございます。276さんのテストファイルじゃない?というのをみて
「english_xml.pak」ファイルをもう一度最初の文字化けしたファイルに差し替えたらなんだか元に戻ったのでこれでやってみます。
お騒がせしました。
でも所々で文字化けするのがちょっと怖いのでまたおかしくなったら
275さんのやりかた試してみます。ありがとうございました
292: 2018/10/20(土) 21:17:48.38
>>279
有志の日本語MODは手動で調整しているのてバージョンが切り替わった直後は当然非対応です
この先1.8になっても1.9になってもそうです
日本語MODをMODファイルの中ではなく、本体のEnglish.pakの上書きで使用している場合、
バージョンアップでEnglish.pakが更新されたら当然消えます
それを古いバージョンのMODに差し戻した場合、
選択肢や会話文が「@」で始まる文字列になるのは、その名前のラベルのデータが存在していない
つまり新バージョンになって追加された新しい文章ということです
(一時、手動で調整作業中のデータファイルが壊れていてメニュー部分が読み込まれなかったこともあるようですが)
作業所自体に追加されたデータが反映されていなければ
いくら更新しても空のラベルは空のままなので、バージョンが切り替わった直後は手動での調整を待つしかありません
どんな名前のラベルが追加されるかを前もって推測することなど不可能なので、そこはどうにもならない部分です
[10000]のようなIDが頭につくのは、有志が翻訳する際にチェックしやすいようにつけている番号です
pakeasierのID付き(IDなし、ではない方)を選択したらそうなります
未訳の部分がある、翻訳文がおかしい、という時にこの番号をみてデータのリストから該当部分を探すわけです
ゲーム内のセリフは順番に並んでいるわけではないので、IDがないとどこにそのデータが入っているのかわかりません
IDつきファイルは二時間に一回、自動で作業所の最新データに変更されますが
IDなしファイルの方は一日に一度しか最新版に更新されません
一応統括の方が調整はしてくれたので1.7の作業所対応は済んだようですが
上記の自動更新のタイミングによっては、データがまだ反映されていないことも十分ありえます
当然、機械翻訳になっただけなので、追加された文が人の手で翻訳されるのはこれからですよ
有志の日本語MODは手動で調整しているのてバージョンが切り替わった直後は当然非対応です
この先1.8になっても1.9になってもそうです
日本語MODをMODファイルの中ではなく、本体のEnglish.pakの上書きで使用している場合、
バージョンアップでEnglish.pakが更新されたら当然消えます
それを古いバージョンのMODに差し戻した場合、
選択肢や会話文が「@」で始まる文字列になるのは、その名前のラベルのデータが存在していない
つまり新バージョンになって追加された新しい文章ということです
(一時、手動で調整作業中のデータファイルが壊れていてメニュー部分が読み込まれなかったこともあるようですが)
作業所自体に追加されたデータが反映されていなければ
いくら更新しても空のラベルは空のままなので、バージョンが切り替わった直後は手動での調整を待つしかありません
どんな名前のラベルが追加されるかを前もって推測することなど不可能なので、そこはどうにもならない部分です
[10000]のようなIDが頭につくのは、有志が翻訳する際にチェックしやすいようにつけている番号です
pakeasierのID付き(IDなし、ではない方)を選択したらそうなります
未訳の部分がある、翻訳文がおかしい、という時にこの番号をみてデータのリストから該当部分を探すわけです
ゲーム内のセリフは順番に並んでいるわけではないので、IDがないとどこにそのデータが入っているのかわかりません
IDつきファイルは二時間に一回、自動で作業所の最新データに変更されますが
IDなしファイルの方は一日に一度しか最新版に更新されません
一応統括の方が調整はしてくれたので1.7の作業所対応は済んだようですが
上記の自動更新のタイミングによっては、データがまだ反映されていないことも十分ありえます
当然、機械翻訳になっただけなので、追加された文が人の手で翻訳されるのはこれからですよ
309: 2018/10/24(水) 00:02:16.80
>>284.285
修正お疲れ様でした。
>>292
279です。丁寧な解説ありがとうございます。
確かに新しくなってそのファイルが書き換えされたら元に戻るのは当たり前の事だなと
今更ながら思いました。
あれだけの台詞があるのだから番号で管理して使える単語は使い回したりしてるでしょうから
頭の番号の意味がわかってスッキリしました
翻訳は出来ないので待つしか無いのが辛いところです。
翻訳班の皆さんに足を向けて寝られませんね
今日、盗賊とクマンが争っている所を見かけました。
自分が近づくと一斉に襲ってきました…
逃げて様子を見ていたんですが、クマン圧勝ですね。
流石にフルプレートと肌着の軍団では相手になりません
その後自分もクマンの猛攻で亡くなりましたけど
修正お疲れ様でした。
>>292
279です。丁寧な解説ありがとうございます。
確かに新しくなってそのファイルが書き換えされたら元に戻るのは当たり前の事だなと
今更ながら思いました。
あれだけの台詞があるのだから番号で管理して使える単語は使い回したりしてるでしょうから
頭の番号の意味がわかってスッキリしました
翻訳は出来ないので待つしか無いのが辛いところです。
翻訳班の皆さんに足を向けて寝られませんね
今日、盗賊とクマンが争っている所を見かけました。
自分が近づくと一斉に襲ってきました…
逃げて様子を見ていたんですが、クマン圧勝ですね。
流石にフルプレートと肌着の軍団では相手になりません
その後自分もクマンの猛攻で亡くなりましたけど
273: 2018/10/19(金) 16:40:27.48
なんかメインのカポン遠征の旅DLCの中継ぎで出しましたって感じだな
プレイ時間の統計が落ちてきたからあせって出しちゃった系かな
DLC商法はリズムよく出さないと飽きられたらそこで終わるからな
プレイ時間の統計が落ちてきたからあせって出しちゃった系かな
DLC商法はリズムよく出さないと飽きられたらそこで終わるからな
275: 2018/10/19(金) 18:53:53.02
日本語消えたらセーブデータファイル内のプロファイルデータ削除してやればなおるよ
277: 2018/10/19(金) 20:26:00.30
このゲーム、クマンとか倒せれば一気にお金稼げるから美味しい
未だに正攻法では鎧着てない山賊くらいしか倒せないので隠密上げて寝込みを襲う戦法だが、それだけで馬も装備も買い放題
ぼちぼちプリラビ復興DLC買おうかな?
未だに正攻法では鎧着てない山賊くらいしか倒せないので隠密上げて寝込みを襲う戦法だが、それだけで馬も装備も買い放題
ぼちぼちプリラビ復興DLC買おうかな?
278: 2018/10/19(金) 20:35:33.58
カポンとソープで暴れまくってただ今ハヌシュに説教食らっております
ヘンリーは最初の酒場の娘といいステファニー夫人やテレサといい神父と乱行といい
実にやりまくりじゃないか!
ヘンリーは最初の酒場の娘といいステファニー夫人やテレサといい神父と乱行といい
実にやりまくりじゃないか!
281: 2018/10/20(土) 07:23:01.61
起動してみたら日本語表示がおかしくなってますね
283: 2018/10/20(土) 07:36:32.89
早く十字軍と戦いたい
284: 2018/10/20(土) 09:31:36.11
text_ui_menusだけなぜか文が認識されておらず、ui_continueなどのキーだけが表示されています。原因がわかるまでは、応急処置としてmodからmenusだけ削除して、メニューだけ英語でプレイしてください
285: 2018/10/20(土) 12:58:08.47
修正できましたので最新のやつを使ってください
286: 2018/10/20(土) 13:22:29.58
セーブデータまとめて消す方法あったっけな
287: 2018/10/20(土) 17:58:45.39
スカーリッツに、ロックピックあったっけな
288: 2018/10/20(土) 19:12:11.80
悪友の誰かに貰うんじゃなかったっけ
291: 2018/10/20(土) 21:07:03.50
あの鍛冶屋って名匠みたいな扱いされてるけど売ってるものショボいよな
295: 2018/10/21(日) 16:41:20.34
>>291
うん
でもヘンリーパパだって釘とか売ってたんだし
村の鍛冶屋ってこんなもんじゃないの?
うん
でもヘンリーパパだって釘とか売ってたんだし
村の鍛冶屋ってこんなもんじゃないの?
293: 2018/10/21(日) 09:13:31.89
CaponDLCがほぼ不評になってるな・・・
294: 2018/10/21(日) 14:02:08.06
なにがアカンかったんや。
296: 2018/10/21(日) 17:02:59.24
>>294
なんか、みんな「短い」って言ってるね
前のDLCは村一個作るのにだいぶ時間かかったのに
今回、クエストすぐ終わってその後特にどうなるわけでもないから
同じ値段のコンテンツとは思えない、という感じのレビューがあったよ
…まあ私は未だに始められてもいないが。
なんか、みんな「短い」って言ってるね
前のDLCは村一個作るのにだいぶ時間かかったのに
今回、クエストすぐ終わってその後特にどうなるわけでもないから
同じ値段のコンテンツとは思えない、という感じのレビューがあったよ
…まあ私は未だに始められてもいないが。
297: 2018/10/21(日) 18:20:31.52
前のDLCは貯めてた金払ってたらすぐ終わってしまい、物足りなかった。
それより短いならセールを待つかな。
それより短いならセールを待つかな。
298: 2018/10/21(日) 19:11:51.44
DLC、せめて相手が可愛かったらいいのに萌え要素は皆無だもんな。
299: 2018/10/21(日) 20:29:46.90
DLCの内容さらっと見た感じだとカポンたんのお風呂クエストみたいな感じ?
300: 2018/10/22(月) 01:37:41.33
このゲームに萌え要素を求めている奴が居たとは…
301: 2018/10/22(月) 10:12:49.86
せっかく出てくる女性なんだから萌え要素欲しいでしょ
302: 2018/10/22(月) 10:24:00.90
テレサちゃんはお友だちのために鍵がかかってるとこでも自由に開けてヘンリーを訪ねてくる可愛い娘なんだよなぁ
303: 2018/10/22(月) 10:34:56.18
ラッタイの靴屋の娘が一番
304: 2018/10/22(月) 11:41:51.23
カポンとお風呂で楽しんでいたら突然テレサがやってきてビックリしたわ
305: 2018/10/22(月) 16:58:57.91
突撃晩御飯みたいな感じでテレサの痴女っぷりが見れるのはDLCだけか?
半年ぶりに一から本編やり直してるから本編で見れるなら早くみてーな
半年ぶりに一から本編やり直してるから本編で見れるなら早くみてーな
306: 2018/10/22(月) 20:45:21.20
プリビスラヴィッツの新村人で割りと若くて可愛い女の子おったけども薬草婆が魔女だから追放しろとかむっちゃくちゃヒスかましてきて萎えた。
307: 2018/10/23(火) 07:34:19.71
テレサを一生懸命に口説いていて段々とラブラブになっていたのに
一連のクエスト終わった瞬間に通常のNPC対応とか
ヘンリー君の体だけが目的だったのね
一連のクエスト終わった瞬間に通常のNPC対応とか
ヘンリー君の体だけが目的だったのね
308: 2018/10/23(火) 12:50:05.54
ようやくカポンくんのDLCクエ開始できた
「ロバーバロン」の後
というか、これ前提クエの途中で失敗してたらDLC全く効果発動してくれないんやろか
「ロバーバロン」の後
というか、これ前提クエの途中で失敗してたらDLC全く効果発動してくれないんやろか
310: 2018/10/24(水) 02:21:07.38
そんなあなたに隠密スキル
311: 2018/10/24(水) 17:49:09.14
馬って盗めるようですけど、盗んだ後自分の馬にするにはどうしたらいいんですか?
武器や鎧と同じく長時間乗ったら自分のモノになるんでしょうか?それともその場限りの存在?
武器や鎧と同じく長時間乗ったら自分のモノになるんでしょうか?それともその場限りの存在?
312: 2018/10/24(水) 18:29:56.23
>>311
盗んだ馬やイベント馬はその場限り
メインクエでもらえる「ペブルス」か
金だして買った馬だけ口笛で呼べるようになる
盗んだ馬やイベント馬はその場限り
メインクエでもらえる「ペブルス」か
金だして買った馬だけ口笛で呼べるようになる
314: 2018/10/25(木) 00:04:47.99
そりゃ盗賊という体でゲリラ戦しに来ているからね
クマンもガチ装備盗賊もジギスムントの尖兵
クマンもガチ装備盗賊もジギスムントの尖兵
315: 2018/10/25(木) 00:26:58.88
なんかアップデートが掛かった
316: 2018/10/25(木) 00:44:24.78
1.7.1が来ました
317: 2018/10/25(木) 01:36:53.12
そういやポールアームはまだ使えないのかな?
確認しようにも手に入れられんから誰かわかるかな?
確認しようにも手に入れられんから誰かわかるかな?
318: 2018/10/25(木) 07:34:09.57
アプデくそでかいな
319: 2018/10/25(木) 10:16:12.47
ポールアームのコンボやら、いろいろとできるようになりたいわ
騎兵してえ
騎兵してえ
320: 2018/10/25(木) 19:32:33.60
食料がなくて困ったんだがクマンの耳食えるようにしてくれ
321: 2018/10/25(木) 19:38:22.80
奇妙な肉
322: 2018/10/26(金) 05:07:20.70
スカーリッツ周辺の強敵山賊だとすぐにパーフェクトブロックかマスターストライクされて、3ステップコンボすら難しいけどな
323: 2018/10/26(金) 06:31:14.01
ポールアームはクソ強いけどしまえないからな
なかなか常備はできない
なかなか常備はできない
324: 2018/10/26(金) 11:12:10.74
日本語版発売ニュースでこのゲーム知ってまだ買ってないけどハロウィンセールで安売りしてくれないかな~
325: 2018/10/26(金) 11:16:53.75
Steam版なら今セールしてるぞ
326: 2018/10/26(金) 12:05:18.74
お!帰ったらポチります
327: 2018/10/26(金) 14:47:16.81
まだ高い
328: 2018/10/26(金) 17:59:25.22
とりあえずDLC一式購入した
330: 2018/10/26(金) 18:43:33.27
つべにある序盤を楽にするやり方みたら、ヘンリー君が只のサイコパスになってた。もう修正されてるのかな?
331: 2018/10/26(金) 19:40:46.56
そりゃバレなかったらルールを守るより破る方が生きやすい
332: 2018/10/26(金) 22:53:09.46
亀レスだけど食料なんて密造酒と酔い止め常備して馬に預けとけばいいぞ
333: 2018/10/27(土) 06:57:22.36
酒類は全く腐らないので保存食に最適。
だけどhard core modeでも無ければ、そんなに食料を機にする必要ない気はする
だけどhard core modeでも無ければ、そんなに食料を機にする必要ない気はする
334: 2018/10/27(土) 10:41:02.20
食事なんて3割くらいは風呂屋のサービス、もう3割くらいはそこらの鍋の中身勝手に食べてたなあ。
携帯食は乾燥系とハチミツだった。
携帯食は乾燥系とハチミツだった。
335: 2018/10/27(土) 10:53:07.40
なべの中に毒を入れるって選択ができるのはメインクエの初陣?ってやつだけか?
兵士大量につれこんで敵の野営地をボコボコにするアレ
兵士大量につれこんで敵の野営地をボコボコにするアレ
336: 2018/10/27(土) 11:00:11.29
毒持ってれば鍋に入れるで毒選べなかった?
337: 2018/10/27(土) 12:22:05.89
食料は野営地なり宿屋なりテレサのお家なりで鍋食べてればOK
毒入れて回るのはテントの中漁ると毒があったような
毒入れて回るのはテントの中漁ると毒があったような
338: 2018/10/27(土) 12:33:57.80
干したキノコと肉ばっか食べてたな。
町に帰ったら洗濯ついでにソープでセーブ
町に帰ったら洗濯ついでにソープでセーブ
339: 2018/10/27(土) 12:39:15.85
牛倒して生肉持ちきれないほど取れたのだが盗品マークがついていて
宿屋の焼き場借りて調理したら盗品マークが消えて
どういうシステムになっているかわからないが結局どんどん悪くはなっていくので食いきれずに宿屋に格安で販売してやったが
360キロとかある肉を短期間にさばけるほどあの世界の宿屋って客こないよなw
宿屋の焼き場借りて調理したら盗品マークが消えて
どういうシステムになっているかわからないが結局どんどん悪くはなっていくので食いきれずに宿屋に格安で販売してやったが
360キロとかある肉を短期間にさばけるほどあの世界の宿屋って客こないよなw
341: 2018/10/27(土) 16:51:38.84
>>339
盗品肉は焼けば売れるようになる。
盗品肉は焼けば売れるようになる。
340: 2018/10/27(土) 13:17:10.95
タンベルク公認の狩人になったら盗品扱いに並んくなった気がする
343: 2018/10/27(土) 20:05:35.10
戦闘が解説サイト読んでも本当によくわからんのだけど
緑の盾が出た時にQ押して離してスローになったらパーフェクトブロックで
それからすぐクリックしたらRepositで1回攻撃できるって書いてあるけど中々攻撃しないし
攻撃出てもガードされて逆に殴られて辛くなってきた
普通に殴っても全部ガードされるし全くわからん
緑の盾が出た時にQ押して離してスローになったらパーフェクトブロックで
それからすぐクリックしたらRepositで1回攻撃できるって書いてあるけど中々攻撃しないし
攻撃出てもガードされて逆に殴られて辛くなってきた
普通に殴っても全部ガードされるし全くわからん
346: 2018/10/27(土) 23:30:22.29
>>343
味方も敵も、ガード出来るときは自動でガードする
だからガードできない状況を意図的に作り出さないと攻撃は当たらない
ガードできない条件
1.スタミナ切れ
→回避やパーフェクトブロックで相手だけ消耗させて連続攻撃
2.構えた方向と別の向きからの攻撃
→クリンチで体勢を崩したり、フェイントで攻撃方向を変える
3.コンボ
→コンボの最後の攻撃はパーフェクトブロック以外で防御不可
4.マスターストライク
→防御不可
※むやみに振り回しても双方共にスタミナ切れするだけ こちらが回復する間に相手も回復する
数回空振りすると、もう不利になる カウンターも食らうし無駄振り禁止
パーフェクトブロックついでにマスターストライクを狙うカウンター戦法か(欠点・時間がかかる)
ガンガン突進して相手がよろけたところを狙うクリンチ戦法がオススメ(欠点・自分にも大きな隙ができる)
操作に自信があるなら一手一手丁寧にコンボやフェイントを決めていくのが見栄えはいいが、
前述の通りPブロックやMストライクで無効化されてしまうので確実とは言えない。
ブロックしながらクリンチに持ち込み、押し勝ったときだけ追撃するほうが楽
ある程度敵の体力を減らした後なら、適当に殴りかかっても相手のスタミナが先に尽きる
味方も敵も、ガード出来るときは自動でガードする
だからガードできない状況を意図的に作り出さないと攻撃は当たらない
ガードできない条件
1.スタミナ切れ
→回避やパーフェクトブロックで相手だけ消耗させて連続攻撃
2.構えた方向と別の向きからの攻撃
→クリンチで体勢を崩したり、フェイントで攻撃方向を変える
3.コンボ
→コンボの最後の攻撃はパーフェクトブロック以外で防御不可
4.マスターストライク
→防御不可
※むやみに振り回しても双方共にスタミナ切れするだけ こちらが回復する間に相手も回復する
数回空振りすると、もう不利になる カウンターも食らうし無駄振り禁止
パーフェクトブロックついでにマスターストライクを狙うカウンター戦法か(欠点・時間がかかる)
ガンガン突進して相手がよろけたところを狙うクリンチ戦法がオススメ(欠点・自分にも大きな隙ができる)
操作に自信があるなら一手一手丁寧にコンボやフェイントを決めていくのが見栄えはいいが、
前述の通りPブロックやMストライクで無効化されてしまうので確実とは言えない。
ブロックしながらクリンチに持ち込み、押し勝ったときだけ追撃するほうが楽
ある程度敵の体力を減らした後なら、適当に殴りかかっても相手のスタミナが先に尽きる
344: 2018/10/27(土) 20:52:14.89
森の二羽より手の一羽ってクエストのことなんですが
どうやったら罠で鳥を捕まえることができるんでしょうか?
鳥がいると思わしき木の下で、木をつっついてみたり、罠をその場に落としてみたりしてるんですが…
どうやったら罠で鳥を捕まえることができるんでしょうか?
鳥がいると思わしき木の下で、木をつっついてみたり、罠をその場に落としてみたりしてるんですが…
345: 2018/10/27(土) 21:13:36.88
>>344
ギギィーェアとか気持ち悪い系の鳴き声が聞こえてくるのでその声が大きく聞こえるところに罠を設置する。
設置しただけの籠はただの網籠。
その後しばらく他をうろついて時間潰して戻ると籠に布がかぶさった状態になってる。
それが鳥を捕まえた状態。
その状態で箱拾って三個集まったら依頼主に持っていく。
そう遠くないところに三箇所ポイントがあるから順番にしかけて、ついでに近くにある山賊キャンプいじめてればすぐだよ。
ギギィーェアとか気持ち悪い系の鳴き声が聞こえてくるのでその声が大きく聞こえるところに罠を設置する。
設置しただけの籠はただの網籠。
その後しばらく他をうろついて時間潰して戻ると籠に布がかぶさった状態になってる。
それが鳥を捕まえた状態。
その状態で箱拾って三個集まったら依頼主に持っていく。
そう遠くないところに三箇所ポイントがあるから順番にしかけて、ついでに近くにある山賊キャンプいじめてればすぐだよ。
347: 2018/10/28(日) 02:03:13.92
>>345
ありがとうございます!無事完了できました!
ありがとうございます!無事完了できました!
348: 2018/10/28(日) 04:29:04.87
戦闘はポーションガン飲みの毒塗り長剣戦法が良いよ
錬金術あげると金策も楽になるし、クリンチで崩して一発頭にぶち込んどけば上位毒ならガンガン削れるよ
でも使用感からみて毒系以外は効果実感しにくいよ(ドールポーションとかほんとに能力落ちてるのかわからないレベル)
ポーションなしなら重装備相手はクリンチしてメイスで頭かち割るのが強いよ
でも軽装備の山賊の大軍とかだとメイスだとボコボコにされるよ
錬金術あげると金策も楽になるし、クリンチで崩して一発頭にぶち込んどけば上位毒ならガンガン削れるよ
でも使用感からみて毒系以外は効果実感しにくいよ(ドールポーションとかほんとに能力落ちてるのかわからないレベル)
ポーションなしなら重装備相手はクリンチしてメイスで頭かち割るのが強いよ
でも軽装備の山賊の大軍とかだとメイスだとボコボコにされるよ
349: 2018/10/28(日) 06:53:42.78
セールきとるやん
買い時?まだ下がる?
買い時?まだ下がる?
350: 2018/10/28(日) 10:46:51.44
色々狙っても戦闘はキツイから、
近寄ってFキーで防御崩しして頭狙ってたわ
近寄ってFキーで防御崩しして頭狙ってたわ
351: 2018/10/28(日) 11:45:59.11
次のDLCや三部作の次回作とか欲しいからみんなでかぽたんDLC買って高評価しねえか?
ワシはやるつもり。
ワシはやるつもり。
353: 2018/10/28(日) 14:43:32.72
>>351
DLCや三部作を出して欲しいから何でもかんでも高評価はむしろ迷走を招くだけじゃないか
真の信者は全て買った上でしっかりと批評するんだぞ
DLCや三部作を出して欲しいから何でもかんでも高評価はむしろ迷走を招くだけじゃないか
真の信者は全て買った上でしっかりと批評するんだぞ
352: 2018/10/28(日) 11:48:57.87
今STEAMで本体4割引とかやってんな。
DLCもまとめてほぼ4割引とかお得感あるわ。
まあ定価で既に買ってるわけですがw
かぽたんDLCは単体1010円のままだしなあ。
DLCもまとめてほぼ4割引とかお得感あるわ。
まあ定価で既に買ってるわけですがw
かぽたんDLCは単体1010円のままだしなあ。
354: 2018/10/28(日) 16:49:30.07
質問させてください。
カポン卿と一緒に狩りに行く所なんですが、
「馬のサイドバッグからワインとベーコンを~」で、
右下にAボタンが表示されるのですが、Aボタンを押しても何も起きない。
ここは時間経過で次に進んだのですが、
次のクマン人を倒してから「縄を切る」でも同様にAボタンを押しても何も出来ない状態で進めません。
再インストールしか解決策はないのでしょうか?
カポン卿と一緒に狩りに行く所なんですが、
「馬のサイドバッグからワインとベーコンを~」で、
右下にAボタンが表示されるのですが、Aボタンを押しても何も起きない。
ここは時間経過で次に進んだのですが、
次のクマン人を倒してから「縄を切る」でも同様にAボタンを押しても何も出来ない状態で進めません。
再インストールしか解決策はないのでしょうか?
355: 2018/10/28(日) 17:47:19.33
>>354
Xボックスか何かだろうか
とりあえず、キーコンフィグを確認して話しかけるボタンの設定がどうなってるか確かめて貰うしか無いかな
PCではそのへん全部デフォルトでは「E」キーで、
それが使えなかったら狩りはおろか何一つイベントが進まないはず
Xボックスか何かだろうか
とりあえず、キーコンフィグを確認して話しかけるボタンの設定がどうなってるか確かめて貰うしか無いかな
PCではそのへん全部デフォルトでは「E」キーで、
それが使えなかったら狩りはおろか何一つイベントが進まないはず
356: 2018/10/28(日) 18:33:45.04
>>355
鍋のものを食べる当はできるのに、
上記の「馬のサンドバッグ~」と「縄を解く」だけが出来ない状態です
鍋のものを食べる当はできるのに、
上記の「馬のサンドバッグ~」と「縄を解く」だけが出来ない状態です
382: 2018/11/01(木) 05:46:15.03
>>355
再インストールで治った?
俺も同じ症状だわ、まだワインとベーコンの所だけど
再インストールで治った?
俺も同じ症状だわ、まだワインとベーコンの所だけど
392: 2018/11/02(金) 05:02:49.55
>>354
これ同じ症状になったけど再インストールで治った
MOD抜いただけでは治らなかった(抜き忘れあったかも)から原因不明
同じような奴出てくるだろうから参考に
これ同じ症状になったけど再インストールで治った
MOD抜いただけでは治らなかった(抜き忘れあったかも)から原因不明
同じような奴出てくるだろうから参考に
357: 2018/10/28(日) 19:08:30.55
コンシューマー版だったら、表示は日本語ではないよね?
もしPC版でプレイしてるとしたら
キー操作系のMODのせいでおかしくなってる可能性があるから
MOD全部外せってことになるけど。
もしPC版でプレイしてるとしたら
キー操作系のMODのせいでおかしくなってる可能性があるから
MOD全部外せってことになるけど。
358: 2018/10/28(日) 21:32:55.82
MODだろうね
Lockpicking系とか入れてるんじゃないの
Lockpicking系とか入れてるんじゃないの
359: 2018/10/29(月) 19:50:59.67
ヨハンカに話しかけることができなくて スリしか選択できないんだが
嫌われてんのか クエ進められねえワロタ
嫌われてんのか クエ進められねえワロタ
363: 2018/10/29(月) 21:25:30.32
>>359
嫌われててクエが進まない場合、
話しかけると「お前と話すことなど無い!→金払えば別だが」
的な画面になるから、
「そもそも話しかけられない」のは
クエスト進める相手が違う(or条件未達成)、か、クエストが既に失敗して終了してる、の可能性が高い
サブクエストだと大目標が進行中でも小目標が失敗して進行不可能、ってのはたまにある
嫌われててクエが進まない場合、
話しかけると「お前と話すことなど無い!→金払えば別だが」
的な画面になるから、
「そもそも話しかけられない」のは
クエスト進める相手が違う(or条件未達成)、か、クエストが既に失敗して終了してる、の可能性が高い
サブクエストだと大目標が進行中でも小目標が失敗して進行不可能、ってのはたまにある
360: 2018/10/29(月) 20:04:46.94
DLCのFTA,商店の主としてコーネリアスをスカウトしたかったんだけどもずーっと寝てやがる。
話しかけてもうわごとばかりで話すすまねえ。
仕方なしにスリ。
起き上がった所に話しかけて支度金渡してスカウト成功。
んじゃ早く来いよ、って会話終わらしたとたんに
「泥棒だ!衛兵!えいへーーーい!」
「おいこらお前、動くな。お縄につけ!」
こんのクソハゲが。
ぶち転がすぞ・・・
話しかけてもうわごとばかりで話すすまねえ。
仕方なしにスリ。
起き上がった所に話しかけて支度金渡してスカウト成功。
んじゃ早く来いよ、って会話終わらしたとたんに
「泥棒だ!衛兵!えいへーーーい!」
「おいこらお前、動くな。お縄につけ!」
こんのクソハゲが。
ぶち転がすぞ・・・
361: 2018/10/29(月) 20:31:24.91
>>360
ずっと寝てるのはバグの可能性が高いが
スリをするぐらいなら口をふさいで気絶させてしまうのがいいと思う
(もちろん誰にも気づかれない前提で)
時間経過で回復したら立ち上がる
ずっと寝てるのはバグの可能性が高いが
スリをするぐらいなら口をふさいで気絶させてしまうのがいいと思う
(もちろん誰にも気づかれない前提で)
時間経過で回復したら立ち上がる
365: 2018/10/29(月) 22:39:45.96
>>361
あのハゲよりにもよってラッタイ下城の前の路上で寝てやがるから見つからないのは難しいんですよう
あのハゲよりにもよってラッタイ下城の前の路上で寝てやがるから見つからないのは難しいんですよう
366: 2018/10/29(月) 23:07:58.73
>>365
夜中もダメ?皆寝てる時
夜中もダメ?皆寝てる時
362: 2018/10/29(月) 21:14:34.15
待つとか時間指定クエスト多いよね
その上時々バグもどきに当たってしまうと気力なくなる
こういう諸々なかったらもっと評価できたのに
その上時々バグもどきに当たってしまうと気力なくなる
こういう諸々なかったらもっと評価できたのに
364: 2018/10/29(月) 21:34:06.20
「E」話すボタンはあるけどグレーで選択できない、
のときは「扉を開けて移動中」とか「段差があって高さが合わない」みたいな
一時的なものだから、場所を変えて再チャレンジ
のときは「扉を開けて移動中」とか「段差があって高さが合わない」みたいな
一時的なものだから、場所を変えて再チャレンジ
367: 2018/10/30(火) 00:32:32.24
日本語modを更新したらクエストメニュー全般が英語になったんだけど俺だけか?
他の人はなってない?
他の人はなってない?
368: 2018/10/30(火) 05:44:42.39
>>367
特に何も起こってないけど
クエストメニューってどれのこと?クエストログ?日記調のやつ?
@で始まる文字列はファイルが古いか壊れてる
文法的に正しい英文が、一部にだけ表示されてる場合は
機械訳があまりにもおかしくて原文が翻訳欄にコピペされたか、
MODの類で一部ファイルだけ英語のものに差し替えられたか、そんなかんじ
特に何も起こってないけど
クエストメニューってどれのこと?クエストログ?日記調のやつ?
@で始まる文字列はファイルが古いか壊れてる
文法的に正しい英文が、一部にだけ表示されてる場合は
機械訳があまりにもおかしくて原文が翻訳欄にコピペされたか、
MODの類で一部ファイルだけ英語のものに差し替えられたか、そんなかんじ
369: 2018/10/30(火) 10:58:50.18
おれもなぜかクエストログだけ英語になってしまった。だれか助けておくれ泣
370: 2018/10/30(火) 11:00:45.21
アプデ前のenglishxmlに戻したいけどどうしたらいいんじゃ泣
あきらめるしかないのかな
あきらめるしかないのかな
371: 2018/10/30(火) 12:25:05.53
取り敢えず服はちゃんと脱いだか?
372: 2018/10/30(火) 13:28:07.83
どういう意味ですか
373: 2018/10/30(火) 14:50:55.80
俺もクエストログのみ英語表示になったから仕方なく前バージョンに戻したよ。
バックアップしといてよかった。
バックアップしといてよかった。
374: 2018/10/30(火) 16:35:28.48
シートの方でミスがあったので、新しいファイルはまた明日上げます
PakEasierの方は恐らく問題ないので、そちらを使用するか、
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1x1zjdpGhV9KBVx0kzbOe0jqo9SGYyiFcnZ8mBo1OSNI/edit?ts=5ac4dfde#gid=2073759989
こちらのシートの四行目から直接ダウンロードするなどしてください
PakEasierの方は恐らく問題ないので、そちらを使用するか、
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1x1zjdpGhV9KBVx0kzbOe0jqo9SGYyiFcnZ8mBo1OSNI/edit?ts=5ac4dfde#gid=2073759989
こちらのシートの四行目から直接ダウンロードするなどしてください
375: 2018/10/30(火) 16:35:40.51
何か最新バージョンになってからラッタイの街中の人が激減したような気がする。
こんな寂れてたっけ?ってくらい。
NPCのアルゴリズムなんか変わったのかな。
こんな寂れてたっけ?ってくらい。
NPCのアルゴリズムなんか変わったのかな。
376: 2018/10/31(水) 00:33:52.20
確認したら本当に減ってるじゃないか・・・・
377: 2018/10/31(水) 00:49:30.57
見てるとテレサとか動きおかしい感じがするのでラッタイ住人は家の中とかでスタックしたりしてるのかな。
378: 2018/10/31(水) 06:52:53.66
最初に逃げ込んだ村から出て、自分の村に帰って埋葬しにいくところのイベントムービー中にCTDしてしまう。日本語化MOD以外何も入れてないけど、同じ症状の人いますか
379: 2018/10/31(水) 17:40:15.67
なんかパッチ?うpだてした後ファーストトラブルだかトラベルが早くなったな
あと衛兵とか店番とトレーダーをスタックさせたくって気絶させた後 棚とか樽が置いてある所に
無理やり押し込んで出られなくしたつもりで時間飛ばすと元の位置に戻って仕事してんだが
完全に出られなくさせる方法あったら教えてくれ
あと衛兵とか店番とトレーダーをスタックさせたくって気絶させた後 棚とか樽が置いてある所に
無理やり押し込んで出られなくしたつもりで時間飛ばすと元の位置に戻って仕事してんだが
完全に出られなくさせる方法あったら教えてくれ
380: 2018/10/31(水) 18:07:52.12
更新しました
https://ux.getuploader.com/Sorori/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
https://ux.getuploader.com/Sorori/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
381: 2018/11/01(木) 04:01:50.87
>>380
迅速な対応ありがとうございます。
God be with you.
迅速な対応ありがとうございます。
God be with you.
383: 2018/11/01(木) 15:36:50.04
質問です。
重犯罪を犯した際に牢屋のアイコンが表示されますが、
これは投獄されない限り消えることはないのでしょうか?
罰金のアイコンは事件経過で消えたのですが
こちらのほうは中々消えずに困っております。
重犯罪を犯した際に牢屋のアイコンが表示されますが、
これは投獄されない限り消えることはないのでしょうか?
罰金のアイコンは事件経過で消えたのですが
こちらのほうは中々消えずに困っております。
384: 2018/11/01(木) 18:50:44.66
最近始めたんだが、風呂屋のサービス全部のせで画面が暗転してあえぎ声しか
聞こえないんだが、暗転は仕様なんだろうか・・・なんかヘンリー君はスッキリしてるかも
だが、俺はモヤモヤするんだが・・・
エロイ人教えて
聞こえないんだが、暗転は仕様なんだろうか・・・なんかヘンリー君はスッキリしてるかも
だが、俺はモヤモヤするんだが・・・
エロイ人教えて
385: 2018/11/01(木) 18:59:14.91
なあにヘンリーが目を瞑ってアンアンしてると想像してたなら
鍛冶屋の息子を操ってる>>384も暗転中目を瞑って想像すりゃ・・・?
味わえるんじゃね
鍛冶屋の息子を操ってる>>384も暗転中目を瞑って想像すりゃ・・・?
味わえるんじゃね
389: 2018/11/01(木) 22:37:10.85
>>384
特定のクエスト進行の結果絵があるのもあるのでがんがれ
特定のクエスト進行の結果絵があるのもあるのでがんがれ
386: 2018/11/01(木) 19:20:11.41
結論だけ言うと暗転は仕様
387: 2018/11/01(木) 19:28:26.95
あーやっぱそうだよねぇ。なんかずっとskyrimやってたせいかそのへんの感覚が
マヒしてたわ。今後のmodに期待したいが・・・ムリかw
目を瞑るか・・・その発想はなかったわw了解した。ありがとう。
マヒしてたわ。今後のmodに期待したいが・・・ムリかw
目を瞑るか・・・その発想はなかったわw了解した。ありがとう。
391: 2018/11/02(金) 01:55:07.39
メインクエのNight raid(おばちゃんとオッサン助けに城に夜忍び込むやつ)クソ過ぎない?
大丈夫?あまりにクソ過ぎて心配になってきた
大丈夫?あまりにクソ過ぎて心配になってきた
393: 2018/11/02(金) 05:06:53.77
クエスト目標の頭に印付けるくらいして欲しいなぁ
リアルに寄るのはいいけどゲームなんだからさ
リアルに寄るのはいいけどゲームなんだからさ
394: 2018/11/02(金) 11:24:05.25
ロックピック難しくて発狂した
ほかのバランスはいいんだけどここだけ異常な拘りを感じる
超簡単ですらスカイリムの達人クラスに感じるわ
ほかのバランスはいいんだけどここだけ異常な拘りを感じる
超簡単ですらスカイリムの達人クラスに感じるわ
396: 2018/11/02(金) 12:29:16.88
>>394
慣れてないだけ
システム理解できれば大したことないよ全然
慣れてないだけ
システム理解できれば大したことないよ全然
399: 2018/11/02(金) 15:38:53.95
>>394
もしかしてゲームパッドでやってない?
開錠作業はマウス+キーボードの方が断然いいよ!
しかし今後コンシューマでこれ出たらみんなロックピック困るだろうな…
もしかしてゲームパッドでやってない?
開錠作業はマウス+キーボードの方が断然いいよ!
しかし今後コンシューマでこれ出たらみんなロックピック困るだろうな…
395: 2018/11/02(金) 11:49:22.66
レベル上げと慣れるまではちょっと難しいですね
レベルが低いうちはポーションで底上げしたりするといいかもしれないですよ
レベル低いと玉の振れ幅が大きいからすぐ折れてそういう印象持つかもしれません
レベルが低いうちはポーションで底上げしたりするといいかもしれないですよ
レベル低いと玉の振れ幅が大きいからすぐ折れてそういう印象持つかもしれません
397: 2018/11/02(金) 15:10:39.79
これチュートリアル通りにやっても開かないから初見だとマジで意味わからないんだよな(すかいりむとかであのロックピックに慣れてると特に)
398: 2018/11/02(金) 15:37:16.24
>>389絵があるクエストってcortshipみたいなクエスト以外にありますか?
クエスト名を教えて下さい。失敗したらやり直したいので、、
クエスト名を教えて下さい。失敗したらやり直したいので、、
402: 2018/11/02(金) 19:31:39.71
>>398
おそらくタルンベルクの奥方とかテレサの事を言ってるんだと思うけれど
おそらくタルンベルクの奥方とかテレサの事を言ってるんだと思うけれど
400: 2018/11/02(金) 18:11:26.57
いやロックピックはアナログ操作でゆっくり回せるパッド操作の方が難易度低いぞ
半分チートみたいな開け方のコツもあるしな
半分チートみたいな開け方のコツもあるしな
401: 2018/11/02(金) 18:48:14.76
そのうち熟練すればがっと合わせてぐるっと一気に開けられるようになるさ
403: 2018/11/02(金) 19:54:25.60
あとは神父
404: 2018/11/03(土) 01:19:01.52
狩りをしてても弓のレベルが全然上がらない
良いレベル上げ方法無いですか?
良いレベル上げ方法無いですか?
408: 2018/11/03(土) 06:00:26.90
>>404
ラッタイの弓道場で弓コンテストに出て優勝するとそこそこ経験地入る。
ある程度までは自分で上げとかなきゃだけども初心者の部で安定して優勝できるようになったら後は篭りっぱなしでついでに小金も稼げるよ。
ラッタイの弓道場で弓コンテストに出て優勝するとそこそこ経験地入る。
ある程度までは自分で上げとかなきゃだけども初心者の部で安定して優勝できるようになったら後は篭りっぱなしでついでに小金も稼げるよ。
405: 2018/11/03(土) 03:16:06.27
ウズヒッツ?の書記官が読書のトレーニングしてくれないんですが、何か終わらせないといけないクエストとかあるんでしょうか?
406: 2018/11/03(土) 04:03:33.67
>>405
ラタイをナイチンゲールと巡回するクエスト始める時に執行官と話すが、その執行官と話すとき文字の読み方を教えてくれる人は?みたいな選択肢が出てくるので、それ選ばないと始まらない。
ラタイをナイチンゲールと巡回するクエスト始める時に執行官と話すが、その執行官と話すとき文字の読み方を教えてくれる人は?みたいな選択肢が出てくるので、それ選ばないと始まらない。
407: 2018/11/03(土) 04:06:43.45
>>406
それはやってクエストはクリアしたんですけど、その後他のトレーナーのようにお金を払ってトレーニングしてもらうことはできないのでしょうか
それはやってクエストはクリアしたんですけど、その後他のトレーナーのようにお金を払ってトレーニングしてもらうことはできないのでしょうか
409: 2018/11/03(土) 08:26:51.87
>>407
読書は他の読んだことがない本を読むと上がります
執行官から文字の読み書きを習った時点であらゆる本が読めるようになります
読書は他の読んだことがない本を読むと上がります
執行官から文字の読み書きを習った時点であらゆる本が読めるようになります
410: 2018/11/03(土) 09:01:50.97
>>409
ありがとうございます
ありがとうございます
411: 2018/11/03(土) 10:03:08.59
NexusのCheatModがカポたんDLCのワンワン吠えるアクションと競合して進行不能になってた
…というのを把握するのに時間かかったからここにも報告
他のModの前提とかにもなってたはずだから結構使ってる人多いかも
…というのを把握するのに時間かかったからここにも報告
他のModの前提とかにもなってたはずだから結構使ってる人多いかも
412: 2018/11/03(土) 12:29:52.21
丸太うち以上に美味い金稼ぎある?
414: 2018/11/03(土) 15:03:40.87
>>412
金策の鉄板は、クマン狩り>鹿狩り>>薬売り、かなあ
店によって売れるもの違うから、適度にローテーション
10k超える金額をサクッとひねり出すには、FTA放置とかだけど
それが出来るくらいになったらそこまでお金必要ないからねえ…
金策の鉄板は、クマン狩り>鹿狩り>>薬売り、かなあ
店によって売れるもの違うから、適度にローテーション
10k超える金額をサクッとひねり出すには、FTA放置とかだけど
それが出来るくらいになったらそこまでお金必要ないからねえ…
415: 2018/11/03(土) 19:21:08.96
>>414
ほんとあれよな。
山ほど金稼げるやうになると使い道がないというね。
山もっと切り開いて建物建てさせてほしいわ。
ほんとあれよな。
山ほど金稼げるやうになると使い道がないというね。
山もっと切り開いて建物建てさせてほしいわ。
413: 2018/11/03(土) 13:21:50.96
そもそも金に困ることあるか?
416: 2018/11/03(土) 20:43:12.75
色々不便でめんどくさい所も多いけど楽しいゲームだわ
ストーリーも先が気になる
こんな弱いやつが大軍の将倒すまでになれるのかよ
ストーリーも先が気になる
こんな弱いやつが大軍の将倒すまでになれるのかよ
417: 2018/11/04(日) 03:49:37.14
バーナードから受ける廃鉱の追い剥ぎ討伐イベントでついでにさりげなく手に入れた馬なんだけどこれ売れないの?
馬の装備メニューなんかも開けないし口笛でもこないし乗ることだけできるんだけど
街中どうどうと乗り回せるから盗品扱いではないみたいだけど
他の馬買っての下取り的なこともできないみたいだし
馬の装備メニューなんかも開けないし口笛でもこないし乗ることだけできるんだけど
街中どうどうと乗り回せるから盗品扱いではないみたいだけど
他の馬買っての下取り的なこともできないみたいだし
418: 2018/11/04(日) 04:07:58.65
>>417
完全に自分の所有物にできる馬は、4ヶ所の牧場で買えるのと、隊長に貰えるペブルスだけ。
その他のイベント馬やモブ馬は乗り捨て。
どうしても換金したい場合は…そうね、弓を手にとってムニャムニャしたら肉と皮が取れるかもしれんね。
あ、自分の馬は攻撃して息絶えてもリスポーンします。無限肉にはならないよ!
完全に自分の所有物にできる馬は、4ヶ所の牧場で買えるのと、隊長に貰えるペブルスだけ。
その他のイベント馬やモブ馬は乗り捨て。
どうしても換金したい場合は…そうね、弓を手にとってムニャムニャしたら肉と皮が取れるかもしれんね。
あ、自分の馬は攻撃して息絶えてもリスポーンします。無限肉にはならないよ!
419: 2018/11/04(日) 04:59:36.46
肉と革にするしかないのか
いい値で売れそうなもんだが残念
野生の馬や盗んだ馬手懐ける的なものも欲しかったな
いい値で売れそうなもんだが残念
野生の馬や盗んだ馬手懐ける的なものも欲しかったな
420: 2018/11/04(日) 10:50:16.54
クマンのキャンプ襲えばそれだけで高級馬買えるくらい儲からないか?
421: 2018/11/04(日) 11:15:34.79
セール組だけど終わった
ちょっと区切り的には中途半端かなぁ~って感じだけど大体面白かった
でも相当直ったらしいけどこのバグゲーでセーブ制限だけはギャグかよって感じだった
ちょっと区切り的には中途半端かなぁ~って感じだけど大体面白かった
でも相当直ったらしいけどこのバグゲーでセーブ制限だけはギャグかよって感じだった
422: 2018/11/04(日) 12:13:27.27
セーブ無制限のmod入れながらやってたらセーブデータだけで容量がやばかった
423: 2018/11/04(日) 15:59:18.02
セーブ用のアイテム普通にどこの酒場でも売ってるし何の問題も感じなかったけどな。
それよりも弓の時にカーソル消えるのだけは本当に勘弁してほしい。
それだけはMOD入れた。
それよりも弓の時にカーソル消えるのだけは本当に勘弁してほしい。
それだけはMOD入れた。
424: 2018/11/04(日) 16:45:31.45
ヘンリーくん鬼強いのはわかるけどスタミナないのだけはね
まあ延々と大剣振り回しても息切れすらしない他ゲーの主人公がおかしいんやけど
まあ延々と大剣振り回しても息切れすらしない他ゲーの主人公がおかしいんやけど
425: 2018/11/04(日) 17:43:14.12
ガッツとかな
426: 2018/11/04(日) 19:34:10.67
セーブは前評判と違ってアイテム潤沢にあるしベッドでもセーブ出来るから全然問題なかったな
弓はきついけど感覚で当てなきゃいけないあの感じ好き
弓はきついけど感覚で当てなきゃいけないあの感じ好き
427: 2018/11/04(日) 20:53:08.21
弓のカーソル消えるのは後から出たハードコアモードでやります!ってした方がインパクト有ったと思うのよね。
うっは、まじきっつい!ハードにもほどがあるわ!ってなるだろうし。
そう言うのが好きな人だからこそハードコア
モードではなんてやるんだろしね。
うっは、まじきっつい!ハードにもほどがあるわ!ってなるだろうし。
そう言うのが好きな人だからこそハードコア
モードではなんてやるんだろしね。
428: 2018/11/04(日) 21:26:44.00
序盤右も左もわからん時にセーブ制限かけられて後はないも同然とかシステムとしては最悪やん
最初からそんなシステムいらんやん
まぁ皆MODで解除してるだろうけど
最初からそんなシステムいらんやん
まぁ皆MODで解除してるだろうけど
432: 2018/11/04(日) 23:21:40.54
>>428
セーブMODなんか入れたことない。
普通に所見で進めたし今でも特に必要を感じない。
これからクマンキャンプ殴りこむぞーとか複雑なクエストの選択させられそうだなって時以外セーブポーションつかったことない。
10分毎にセーブするのはフォトショップだけでええやろ。
セーブMODなんか入れたことない。
普通に所見で進めたし今でも特に必要を感じない。
これからクマンキャンプ殴りこむぞーとか複雑なクエストの選択させられそうだなって時以外セーブポーションつかったことない。
10分毎にセーブするのはフォトショップだけでええやろ。
429: 2018/11/04(日) 21:44:24.28
よく分かんないけどチュートリアルで説明されたしそんなに面倒とも思わない
430: 2018/11/04(日) 22:12:24.04
セーブ酒は難所の前に飲むと地味に隠密にデバフがかかる
見つかったことないけど
見つかったことないけど
434: 2018/11/04(日) 23:29:48.28
>>430
ああ、おいらそういう場面だとたいてい隠密とセーブのを二本セットで飲んでるから特に問題ないですわ。
ああ、おいらそういう場面だとたいてい隠密とセーブのを二本セットで飲んでるから特に問題ないですわ。
431: 2018/11/04(日) 22:22:19.02
複数相手の時ってどう戦えば楽なの?
メインクエストの司祭と酒飲んだ後に風車に行ったところで4人の賊に襲われるんだけど、
倒すまで10回はコンテニューした
ドアとか狭いところでタイマン狙っても割り込んでくるし…
メインクエストの司祭と酒飲んだ後に風車に行ったところで4人の賊に襲われるんだけど、
倒すまで10回はコンテニューした
ドアとか狭いところでタイマン狙っても割り込んでくるし…
435: 2018/11/05(月) 00:29:24.69
>>433
俺の場合、気絶させて1時間くらいかけてラッタイに運び込んだら逮捕されたぞ
俺の場合、気絶させて1時間くらいかけてラッタイに運び込んだら逮捕されたぞ
437: 2018/11/05(月) 02:36:42.75
クソ貴族のハンスが憎めない
439: 2018/11/05(月) 11:15:12.97
というかセーブデータが消せないんだが
ユーザーから直接ゴミ箱にぶち込んでも
ユーザーから直接ゴミ箱にぶち込んでも
440: 2018/11/05(月) 11:23:38.07
この貴族たちって実在してるのか?
446: 2018/11/05(月) 19:59:42.78
>>440
カポン君、ラジック卿、ハヌシュ卿、ディビッシュ卿は実在の人がモデル。
コーディックス読むと色々書いてある
カポン君、ラジック卿、ハヌシュ卿、ディビッシュ卿は実在の人がモデル。
コーディックス読むと色々書いてある
441: 2018/11/05(月) 11:26:38.79
クラウド有効にしてると自動でクラウドサーバーからダウンロードされるので
steamのクラウドって消す方法ありましたっけ?
steamのクラウドって消す方法ありましたっけ?
442: 2018/11/05(月) 12:19:22.66
ゲームを起動してゲームからセーブデータを削除する
443: 2018/11/05(月) 12:22:57.42
相手の装備次第だけど複数人相手のガチ勝負は基本無理ゲー
相手が気付いていなくて隠密できないと辛い
夜襲とかだと気付かれずに壊滅させられる
相手が気付いていなくて隠密できないと辛い
夜襲とかだと気付かれずに壊滅させられる
444: 2018/11/05(月) 13:14:05.56
最近重鎧着込んでる連中でも後ろに歩きながら弓、である程度やれるようになった。
剣に毒塗っとくのもいいね。
かすりでもしたら戦ってる最中にHP減ってるのかいきなり降伏したりしてくる。
まあでもプリビスラヴィッツの村の収入で万単位で金あるんだから傭兵雇わせてくれと。
二人くらい同行してくれればかなり楽になるのになあ。
剣に毒塗っとくのもいいね。
かすりでもしたら戦ってる最中にHP減ってるのかいきなり降伏したりしてくる。
まあでもプリビスラヴィッツの村の収入で万単位で金あるんだから傭兵雇わせてくれと。
二人くらい同行してくれればかなり楽になるのになあ。
445: 2018/11/05(月) 14:27:41.74
従者機能求む
448: 2018/11/05(月) 20:25:57.10
盾になってもらって後ろから矢で
たまにお前に当たるが気にするな ふはは
たまにお前に当たるが気にするな ふはは
449: 2018/11/06(火) 00:32:11.57
カボン君救出できないバグひどい
450: 2018/11/06(火) 01:29:17.60
普通に下着姿でその辺うろうろするカポンたんが哀れなバグというのか放蕩っぷりの表現なのか悩むところだが。
451: 2018/11/06(火) 01:40:45.96
鍛冶屋の歌が覚えきれない、もっと歌う頻度高めてくれ
455: 2018/11/06(火) 18:57:03.03
ハードコアモードとかで、路上で襲ってくる山賊が全員普段着の農民くずれになります。
普通のプレイヤー
なんだよ、超イージーモードじゃねえか楽勝ー
気づいてしまったプレイヤー
え、鎧とか売れないから収入ほぼなくなるってこと?きっついわ!gkbr
普通のプレイヤー
なんだよ、超イージーモードじゃねえか楽勝ー
気づいてしまったプレイヤー
え、鎧とか売れないから収入ほぼなくなるってこと?きっついわ!gkbr
456: 2018/11/06(火) 19:32:03.55
ハードモードの強制手動移動だと
逆に路上襲撃の回数減るよね。
逆に路上襲撃の回数減るよね。
457: 2018/11/07(水) 01:50:41.80
なんとなく鍛冶屋の手伝いだけ倒してみたら鍛冶屋が全く歌わなくなった…
あれ必要なのかよ…
あれ必要なのかよ…
458: 2018/11/07(水) 07:07:27.91
ハードコアモードで遊んでるけど、ノーマルモードと変わらず襲撃に遭遇してる気はする。
サーサヴァ-レデチコ-ラタイみたいに道沿いに移動してると、ほぼ一回は遭遇する印象。
サーサヴァ-レデチコ-ラタイみたいに道沿いに移動してると、ほぼ一回は遭遇する印象。
459: 2018/11/07(水) 08:10:18.34
サーサヴァの修道院側からサモプシェに向かう道往復しまくってると意図的に襲撃出せるよ
大体、衛兵か商人vs賊かクマーになるから漁夫で稼げる
大体、衛兵か商人vs賊かクマーになるから漁夫で稼げる
460: 2018/11/07(水) 10:35:08.32
日数制限有りか無しかのクエストの違いがわかりにくいんだが
基本的に殆どは日数制限なしなんかね
真の友だったかしばらくほっといたら失敗してるし
今度は森酒場のアンドリューと組んでなんかやらかすとかしてるみたいだがあれも日数制限あるのか心配だわネクロノミコン盗んでくるクエストも
基本的に殆どは日数制限なしなんかね
真の友だったかしばらくほっといたら失敗してるし
今度は森酒場のアンドリューと組んでなんかやらかすとかしてるみたいだがあれも日数制限あるのか心配だわネクロノミコン盗んでくるクエストも
467: 2018/11/08(木) 04:56:21.72
>>460
ネクロノミコンは特に期限はなさげ
仮装も日数制限なかったはず
板挟み(RockAndHardPlace)はクエスト開始後5日間以内にクリアしないと失敗する
クエストを進めていく途中で期限が判明するんだけど
判明する前にもカウントダウンはされてる恐ろしい仕様
成功してもしなくても、いろいろな意味で他に与える影響が大きいクエストだから
愉快な仲間たちの服が進化したからって、いきなり話しかけずに事前にセーブ
ネクロノミコンは特に期限はなさげ
仮装も日数制限なかったはず
板挟み(RockAndHardPlace)はクエスト開始後5日間以内にクリアしないと失敗する
クエストを進めていく途中で期限が判明するんだけど
判明する前にもカウントダウンはされてる恐ろしい仕様
成功してもしなくても、いろいろな意味で他に与える影響が大きいクエストだから
愉快な仲間たちの服が進化したからって、いきなり話しかけずに事前にセーブ
461: 2018/11/07(水) 11:18:37.56
気がついたらラッタイの教会の端っこにクエストのマークが出てて、忘れ物がどうとかずーっと表示されてる。
何のクエストだ?って思いながら夜中に司祭の家忍び込んで箱こじ開けたら中からクマンリーダーの頭出てきた。
衛兵隊長のクマンキャンプ清掃クエのクエストアイテム。
あーあー、そう言えばタルンベルグ南のクマンキャンプ襲った時にリーダー取り逃がしたのか頭ゲット出来なくて、クエスト未達状態でずっと放置してたわーって何でここにあるの!?
この司祭やばい人なん?!ってビビったわ。
何のクエストだ?って思いながら夜中に司祭の家忍び込んで箱こじ開けたら中からクマンリーダーの頭出てきた。
衛兵隊長のクマンキャンプ清掃クエのクエストアイテム。
あーあー、そう言えばタルンベルグ南のクマンキャンプ襲った時にリーダー取り逃がしたのか頭ゲット出来なくて、クエスト未達状態でずっと放置してたわーって何でここにあるの!?
この司祭やばい人なん?!ってビビったわ。
462: 2018/11/07(水) 15:43:52.67
メインのストーリー良かったわ
続編も楽しみだ
エンディングがシンフォニックなブラックメタルで笑った
続編も楽しみだ
エンディングがシンフォニックなブラックメタルで笑った
465: 2018/11/08(木) 02:56:49.21
カポンたんのDLC,姉さんのトランクに手紙と入れとけって言われたんだけども二階の階段上がって目の前の箱だよね。
簡単な鍵だっていうんだけど開錠しようとしても歩み寄ろうと足踏みするだけで開錠のミニゲームが起動しないんすよ。
一階にも立派な箱と箪笥あるからもしかしてって開けてみたけど金庫と肉の倉庫でたぶんこれらじゃない。
同じ現象の人おられます?
簡単な鍵だっていうんだけど開錠しようとしても歩み寄ろうと足踏みするだけで開錠のミニゲームが起動しないんすよ。
一階にも立派な箱と箪笥あるからもしかしてって開けてみたけど金庫と肉の倉庫でたぶんこれらじゃない。
同じ現象の人おられます?
466: 2018/11/08(木) 03:35:45.17
>>465
ミニゲームないです
イベント的な選択肢が出て、開けるまでもなく「よし、入れたぞ」となるのが本来の仕様
(カポン君と一緒に風呂屋で服を脱いだときのような)
場所は二階のトランクで、あっているはずなので
選択肢が出てこないというのは、Modの影響か アイテムをちゃんと持っていないか
とりあえずそのへんをもう一度確認してみて下さい
キーまわりの不具合を訴える人が最近結構いるみたいだけど
あまり関係なさそうなModが犯人のこともあるので、一度はバニラで操作してみてね
ネタバレ的に、
カロリーナたんはただの肉屋の娘だから字が読めないので
実は直接手渡ししないと意思の疎通は為されないようです
(読めないままでもストーリーは進む)
どうしても箱に入らないようなら、話しかけてみてはいかが
翻訳中にそれらしきセリフを見かけただけなので自分で試したわけではないですがー
ミニゲームないです
イベント的な選択肢が出て、開けるまでもなく「よし、入れたぞ」となるのが本来の仕様
(カポン君と一緒に風呂屋で服を脱いだときのような)
場所は二階のトランクで、あっているはずなので
選択肢が出てこないというのは、Modの影響か アイテムをちゃんと持っていないか
とりあえずそのへんをもう一度確認してみて下さい
キーまわりの不具合を訴える人が最近結構いるみたいだけど
あまり関係なさそうなModが犯人のこともあるので、一度はバニラで操作してみてね
ネタバレ的に、
カロリーナたんはただの肉屋の娘だから字が読めないので
実は直接手渡ししないと意思の疎通は為されないようです
(読めないままでもストーリーは進む)
どうしても箱に入らないようなら、話しかけてみてはいかが
翻訳中にそれらしきセリフを見かけただけなので自分で試したわけではないですがー
472: 2018/11/08(木) 14:13:57.13
>>466
ごめん、自己解決した。
結果的に言えば別の箱いじってた。
肉屋の玄関から進入して中の階段上がったところに家族が雑魚寝してたからそこだと勘違いしたけど、
実際には外階段から上がって入った個室にカロリーはん寝てたし、その横に鍵のかかってない箱があったよ。
するっと物入れて終了。
そしてその次のほれ薬でまた面倒なことに。
サーザヴァのインチキジジイに金だけ取られてレシピしかもらえねえ。
錬金術まったくやってなかったせいか調合途中で材料を入れられない現象に陥って詰んだ。
具体的には3種類目の材料をEで使用しようとしたらグレーになっててキーが反応しない。
くっそー
ごめん、自己解決した。
結果的に言えば別の箱いじってた。
肉屋の玄関から進入して中の階段上がったところに家族が雑魚寝してたからそこだと勘違いしたけど、
実際には外階段から上がって入った個室にカロリーはん寝てたし、その横に鍵のかかってない箱があったよ。
するっと物入れて終了。
そしてその次のほれ薬でまた面倒なことに。
サーザヴァのインチキジジイに金だけ取られてレシピしかもらえねえ。
錬金術まったくやってなかったせいか調合途中で材料を入れられない現象に陥って詰んだ。
具体的には3種類目の材料をEで使用しようとしたらグレーになっててキーが反応しない。
くっそー
480: 2018/11/09(金) 18:14:33.43
>>479
ご指摘のようなミスではないですね。
最初に水を鍋に入れて、セージを掴んで乳鉢へ、を二回やってからすりつぶし。
それを鍋に入れてぐつぐつ煮込んでから次のハーブを鍋へ投入(ここまではOK)
そしておなじ様に3つ目のハーブ(コンフリーだっけか)をつかもうとするとEキーがグレー化して先進められない。
内部的にさっき掴んだハーブを手放してないことになってんのかねえ。
鍋直ではだめなのかと二つ目を手前の皿に出した後でも3つ目はつかめなかった。
アルケミのレベルで使えるハーブの種類とか制限でもあるのかと思った。
ご指摘のようなミスではないですね。
最初に水を鍋に入れて、セージを掴んで乳鉢へ、を二回やってからすりつぶし。
それを鍋に入れてぐつぐつ煮込んでから次のハーブを鍋へ投入(ここまではOK)
そしておなじ様に3つ目のハーブ(コンフリーだっけか)をつかもうとするとEキーがグレー化して先進められない。
内部的にさっき掴んだハーブを手放してないことになってんのかねえ。
鍋直ではだめなのかと二つ目を手前の皿に出した後でも3つ目はつかめなかった。
アルケミのレベルで使えるハーブの種類とか制限でもあるのかと思った。
482: 2018/11/09(金) 19:57:13.34
>>480
では、「水(鍋直行)」→「セージ(1コ)」→「次のハーブ二種」で試してみて下さい
セージを2コ使用することで材料枠をオーバーしてる可能性があるかも知れません
ちなみに、セージ2と書いてあったのは機械の誤訳で全部1ずつです
では、「水(鍋直行)」→「セージ(1コ)」→「次のハーブ二種」で試してみて下さい
セージを2コ使用することで材料枠をオーバーしてる可能性があるかも知れません
ちなみに、セージ2と書いてあったのは機械の誤訳で全部1ずつです
484: 2018/11/10(土) 01:36:46.80
>>482
全部一個でよかったんかああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアア!!!!???(魂の叫び)
全部一個でよかったんかああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアア!!!!???(魂の叫び)
486: 2018/11/10(土) 10:56:39.70
>>482
できました!!
感謝の極み!
>>485
オレも全くコンボとか出来ないけどまあクリアはできる。
素手戦闘ガチ上げしとけばタイマンならクリンチから体制崩して一撃、の繰り返しで大体勝てる。
トーナメントもこれで優勝できたし。
人数多かったらどの道馬上弓でないと話にならない。
ただまあ、敵が軽やかに連続攻撃出しまくってくるのを良い様に食らいまくってるとクッソ腹たって自分も使いたい!てなるわな。
結局最強の剣技は破滅の毒薬べった塗りということですが。
できました!!
感謝の極み!
>>485
オレも全くコンボとか出来ないけどまあクリアはできる。
素手戦闘ガチ上げしとけばタイマンならクリンチから体制崩して一撃、の繰り返しで大体勝てる。
トーナメントもこれで優勝できたし。
人数多かったらどの道馬上弓でないと話にならない。
ただまあ、敵が軽やかに連続攻撃出しまくってくるのを良い様に食らいまくってるとクッソ腹たって自分も使いたい!てなるわな。
結局最強の剣技は破滅の毒薬べった塗りということですが。
468: 2018/11/08(木) 05:15:27.68
5日以内にクリアっていうか、
本番が5日後だから事前準備やら、誰に味方するかの決断やらは
それまでに終わらせないと駄目ということで
本番が5日後だから事前準備やら、誰に味方するかの決断やらは
それまでに終わらせないと駄目ということで
469: 2018/11/08(木) 11:49:08.26
面白そうだから買おうと思います
中世の世界観的な知識無くても楽しめますかね?
中世の世界観的な知識無くても楽しめますかね?
470: 2018/11/08(木) 13:19:18.22
なんの問題もないよ
471: 2018/11/08(木) 13:55:30.62
むしろ中世世界観の知識つくよ
473: 2018/11/08(木) 14:26:22.86
ありがとうございます
土日に始めようと思います
土日に始めようと思います
474: 2018/11/08(木) 21:40:36.92
中世の参考資料つきだよ
歴史の勉強もできるし面白いよ
翻訳されてないのも多いけど
歴史の勉強もできるし面白いよ
翻訳されてないのも多いけど
475: 2018/11/09(金) 07:57:33.27
中世の暗黒時代から抜け出そうというきっかけになった中心地だから余計に面白いと思うよ
クエストとかでチラホラ出てくるしヘンリー君もモノマネをするヤン・フスってその後の欧州の宗教戦争のキッカケになった人なので
それ理解してプレイすると本当に面白いと思うし作品タイトルの意味も少しは理解できるかもよ
クエストとかでチラホラ出てくるしヘンリー君もモノマネをするヤン・フスってその後の欧州の宗教戦争のキッカケになった人なので
それ理解してプレイすると本当に面白いと思うし作品タイトルの意味も少しは理解できるかもよ
476: 2018/11/09(金) 14:40:44.63
トーナメントの二戦目から格段に相手強くなるな
まだこっちが力とか12そこらで弱いしスキルも揃えてないからそう感じるのだろうけど
クリンチ負けはするしパーフェクトガードやカウンターからのラッシュとか決めまくってきやがるドーピングしててもきつい
一回長期戦してまぐれ勝ちしただけだわ
そして都会人はとっといて良かった
まだこっちが力とか12そこらで弱いしスキルも揃えてないからそう感じるのだろうけど
クリンチ負けはするしパーフェクトガードやカウンターからのラッシュとか決めまくってきやがるドーピングしててもきつい
一回長期戦してまぐれ勝ちしただけだわ
そして都会人はとっといて良かった
477: 2018/11/09(金) 15:28:03.66
>>476
そういえばトーナメントって無料アップデート要素だよな?
ハヌシュ卿がいつまでたっても日程を決めてくれないから開催しないんだけど
そういえばトーナメントって無料アップデート要素だよな?
ハヌシュ卿がいつまでたっても日程を決めてくれないから開催しないんだけど
478: 2018/11/09(金) 17:20:45.77
>>477
サモペッシュの鍛冶屋さんに話しかけるんだ
サモペッシュの鍛冶屋さんに話しかけるんだ
481: 2018/11/09(金) 19:53:45.39
在庫ないんじゃね
485: 2018/11/10(土) 02:18:51.76
技みたいなのって使った方がええの?
コマンド式みたいでめんどいんやけど
コマンド式みたいでめんどいんやけど
487: 2018/11/10(土) 11:50:10.18
>>485
使えたら剣技に秀でた騎士感出まくって楽しい
使えたら剣技に秀でた騎士感出まくって楽しい
489: 2018/11/10(土) 12:57:05.73
親父の作った剣を取ってった盗賊の親分ハゲが強すぎて勝てない
隠密に頼って生きてきたからいきなりこんなガチタイマンやらされても困るんだが
隠密に頼って生きてきたからいきなりこんなガチタイマンやらされても困るんだが
490: 2018/11/10(土) 13:20:43.04
>>489
あのハゲヘルメット被らない主義の主人公気取りだから上段唐竹割りで頭勝ち割ったら一発で終わりそうな気がする
あのハゲヘルメット被らない主義の主人公気取りだから上段唐竹割りで頭勝ち割ったら一発で終わりそうな気がする
492: 2018/11/10(土) 14:47:42.68
>>489
念の為に一応書いておくけどスカーリッツのラント戦は負けイベントよ
で、プリビスラヴィッツの場合は、
戦闘開始直前にラザロと牡鹿(と軟膏と生命力とビビーズと迎え酒)でも使って、
控えの剣に破滅塗って、ダメージ覚悟で速攻で突っ込んで戦えば少しはマシです
回避不可のガチ戦闘はそいつだけなので、この手の薬はここで惜しみなく使いましょう
プリ村突入前にレテ水を飲んでパークを戦闘系に振り直すのも良いです
ただし、ステルスのパークポイントが無料で覚えたテイクダウンの分だけ1減るので注意
まあ、1vs1なのでバーナード隊長にちょっと訓練してもらえば大抵なんとかなりますが
念の為に一応書いておくけどスカーリッツのラント戦は負けイベントよ
で、プリビスラヴィッツの場合は、
戦闘開始直前にラザロと牡鹿(と軟膏と生命力とビビーズと迎え酒)でも使って、
控えの剣に破滅塗って、ダメージ覚悟で速攻で突っ込んで戦えば少しはマシです
回避不可のガチ戦闘はそいつだけなので、この手の薬はここで惜しみなく使いましょう
プリ村突入前にレテ水を飲んでパークを戦闘系に振り直すのも良いです
ただし、ステルスのパークポイントが無料で覚えたテイクダウンの分だけ1減るので注意
まあ、1vs1なのでバーナード隊長にちょっと訓練してもらえば大抵なんとかなりますが
491: 2018/11/10(土) 14:04:40.70
ついに野良山賊でも最上級クラスの装備で固めたような奴がでてくるようになっちまった
ついゲーム内一週間まえに最上装備買い揃えたばかりなのに
カッチカチおめーら山賊つうか野武士ならぬ野騎士じゃねえかっていう
ついゲーム内一週間まえに最上装備買い揃えたばかりなのに
カッチカチおめーら山賊つうか野武士ならぬ野騎士じゃねえかっていう
498: 2018/11/10(土) 19:27:37.62
ラント倒さなくても良いのはわかるんだが
どうしても勝ちたいんや
どうしても勝ちたいんや
499: 2018/11/10(土) 20:36:48.13
そういえばラントが最初に持ってた巨大な棍棒てどんなステータスなんやろね。
相手の武器を叩き落すってスキルがもしあったら奪って使ってみたい気もする。
相手の武器を叩き落すってスキルがもしあったら奪って使ってみたい気もする。
500: 2018/11/11(日) 01:20:04.41
セールで買って今クリアしたけど言われてる通りに終わり方結構中途半端だな
面白かったけどやっぱりやる事がなさすぎるのと金の使い道が皆無なのが残念だった
やっぱスカイリムって偉大なんだな
面白かったけどやっぱりやる事がなさすぎるのと金の使い道が皆無なのが残念だった
やっぱスカイリムって偉大なんだな
501: 2018/11/11(日) 04:49:33.30
スカイリムは不満があってもmodで自力解決できるからな
503: 2018/11/11(日) 08:46:02.57
クエストマーカー付けたり剣技ワンクリで出せたりするMOD出ないっすかね…
504: 2018/11/11(日) 10:19:35.31
ラントに辿り着く前の戦争シーンすら乗り越えられないヘタレなんですが
さらにラント倒さないといけないなんて
さらにラント倒さないといけないなんて
505: 2018/11/11(日) 11:54:22.64
>>504
逆に言えばあの襲撃を楽に乗り越えられる程度までは事前にトレーニングしとくのが目安なんじゃないかな?
サブクエしかりバーナードブートキャンプしかり。
その後DLCのFtAができるので金が山ほど必要になる。
つまりフル装備山賊のハンティングが必要になるので弱いと話しにならない。
逆に言えばあの襲撃を楽に乗り越えられる程度までは事前にトレーニングしとくのが目安なんじゃないかな?
サブクエしかりバーナードブートキャンプしかり。
その後DLCのFtAができるので金が山ほど必要になる。
つまりフル装備山賊のハンティングが必要になるので弱いと話しにならない。
508: 2018/11/11(日) 12:23:53.54
>>504
どの辺で詰まるんだい?
どの辺で詰まるんだい?
525: 2018/11/13(火) 08:46:58.82
>>509
弓兵を煙で妨害ってなんですの?
発炎筒みたいなもんあるの?
弓兵を煙で妨害ってなんですの?
発炎筒みたいなもんあるの?
507: 2018/11/11(日) 12:11:54.11
>>506
ラントのはげ頭に矢が刺さってるとかなら是非拝見したくww
ラントのはげ頭に矢が刺さってるとかなら是非拝見したくww
510: 2018/11/11(日) 18:40:15.41
今日一日かけてやっとラント倒せました
ありがとうございます
ありがとうございます
511: 2018/11/11(日) 19:40:22.67
>>510
おめでとー
さあ、DLCを購入してプリ村を復興させるのだ!
おめでとー
さあ、DLCを購入してプリ村を復興させるのだ!
512: 2018/11/11(日) 20:06:04.05
>>511
DLCは既に購入済みです
でも今日はもう休ませてw
全てがパーフェクトガード決まった時みたいに見えるんだw
DLCは既に購入済みです
でも今日はもう休ませてw
全てがパーフェクトガード決まった時みたいに見えるんだw
513: 2018/11/11(日) 20:23:53.34
>>512
何時間やったのww
寝てwwww
おれも気づいたら朝、を何度もやっちまったけどなw
何時間やったのww
寝てwwww
おれも気づいたら朝、を何度もやっちまったけどなw
514: 2018/11/11(日) 20:30:17.45
>>513
昼飯食べた以外記憶にない日曜日でした
おやすみなさい
昼飯食べた以外記憶にない日曜日でした
おやすみなさい
515: 2018/11/11(日) 23:06:57.23
白い馬鹿馬どうすりゃいいんだ
タンベルクまでいけないぞw
タンベルクまでいけないぞw
516: 2018/11/12(月) 05:14:52.74
>>515
牧場の人に話を聞いたら、コツを知ってる人がいるはず
牧場の人に話を聞いたら、コツを知ってる人がいるはず
524: 2018/11/12(月) 22:26:22.73
>>516
解決しますた
あざっす
解決しますた
あざっす
517: 2018/11/12(月) 10:46:12.82
5人以上の野盗に襲われたらどうしてる?
雑魚装備ばっかりでもキツイ
雑魚装備ばっかりでもキツイ
535: 2018/11/14(水) 03:51:59.03
>>520
武器云々じゃないな
間合いギリからの突き攻撃が最強
鈍器や斧も突きダメがある程度ある武器がよい
嬉しい事に敵さん攻撃的なのが多いから突っ込んでくるので間合いギリギリからに加えて後ろに下がりながらのフェイント突きか上段斬りこれに限る、でスキあらば一気に連続攻撃で潰す
大人数戦でも上手く立ち回れる
尚破滅ポーションで更に楽に
武器云々じゃないな
間合いギリからの突き攻撃が最強
鈍器や斧も突きダメがある程度ある武器がよい
嬉しい事に敵さん攻撃的なのが多いから突っ込んでくるので間合いギリギリからに加えて後ろに下がりながらのフェイント突きか上段斬りこれに限る、でスキあらば一気に連続攻撃で潰す
大人数戦でも上手く立ち回れる
尚破滅ポーションで更に楽に
521: 2018/11/12(月) 14:46:32.67
ロングソード兜割り一択よ
522: 2018/11/12(月) 16:25:44.21
そういえばグラフィックの設定いじってたらTobii Eye Trackingとかいうのがあった。
調べてみたら目の動きを検知してカーソルとか動かす入力補助らしい。
目でこれなんやーって凝視してるとアイテム選択できたり攻撃対象選択できたりするらしいが使ってる人居る?
調べてみたら目の動きを検知してカーソルとか動かす入力補助らしい。
目でこれなんやーって凝視してるとアイテム選択できたり攻撃対象選択できたりするらしいが使ってる人居る?
527: 2018/11/13(火) 17:28:24.54
>>522
そんな機能あったんだな
さらにその機能が進化しておまえらの顔がイケメンならパソコンが赤面になりつつ
指示に従って、ブサメンだったらそっぽ向いてアイテムを選択どころか捨てたり攻撃対象を自分にして自害に追い詰められたりしないといいな
そんな機能あったんだな
さらにその機能が進化しておまえらの顔がイケメンならパソコンが赤面になりつつ
指示に従って、ブサメンだったらそっぽ向いてアイテムを選択どころか捨てたり攻撃対象を自分にして自害に追い詰められたりしないといいな
528: 2018/11/13(火) 18:16:44.78
>>527
一生懸命書いてくれて申し訳ないんだけど何か面白いこと書いたつもりだった?
一生懸命書いてくれて申し訳ないんだけど何か面白いこと書いたつもりだった?
523: 2018/11/12(月) 21:33:51.77
いつでも隠密
襲われる前に検知して馬から降りて後ろに回り込んでブサっとね
襲われる前に検知して馬から降りて後ろに回り込んでブサっとね
526: 2018/11/13(火) 12:49:40.17
松明で藁みたいなの焼く
529: 2018/11/13(火) 18:45:15.39
そのつもりだった
530: 2018/11/13(火) 19:22:58.44
癖で草むしり終わりましたって嘘ついちゃった
531: 2018/11/13(火) 19:25:50.00
確認される前に急いでむしってたらやりなおせっていわれちゃったw
532: 2018/11/13(火) 20:58:21.64
ヘンリー君を自由にキャラメイクできたり
従者付けたり
って言うMod作れるほどは自由度ないのかな?
従者付けたり
って言うMod作れるほどは自由度ないのかな?
533: 2018/11/13(火) 23:25:46.98
steamのセールで買ってちまちま進めてるけど、TESのような自由度も無ければウィッチャー3のような練込みも薄いな…
ボヘミアの地を馬で流してる時が一番楽しいという
ボヘミアの地を馬で流してる時が一番楽しいという
534: 2018/11/14(水) 02:01:02.39
若い子ととの恋愛話を期待してたのに
おばさん抱いちゃった
どうしてくれるのよ
おばさん抱いちゃった
どうしてくれるのよ
536: 2018/11/14(水) 07:53:30.12
>>534
若い子もいるから大丈夫
若い子もいるから大丈夫
537: 2018/11/14(水) 09:11:00.33
若い子もいるがヤレるとは言ってない。
リアルと一緒。
畜生
リアルと一緒。
畜生
538: 2018/11/14(水) 09:34:45.97
俺はむしろNPCがちゃんと時間になったら食器もって飯すくって食ったり食ったあとの食器がオブジェクトとして置かれたり細かい作りが多くて大手のゲームに負けてない作り込みに感動したけどな
539: 2018/11/14(水) 12:35:48.80
美化MODはよぅ…
ゴリディアも美人になれたんや、きっとあの娘も。
ゴリディアも美人になれたんや、きっとあの娘も。
541: 2018/11/14(水) 13:16:13.38
キャンプは寝込みを襲うと装備ちゃんとつけてるの一人か二人なので寝間着の柔らかいおっさん始末するの楽で良い。
542: 2018/11/14(水) 17:19:49.16
カポン君から言われた惚れ薬のレシピを求めてレデチコ行って、詐欺師のおっさんに言われるままクエストを進めている。
クエスト中に食料品店のおっさんと喋ったら、腐った卵の処分方法を考えろってクエストが発生したが、達成方法がわからない。
だれか解決方法知ってる?
クエスト中に食料品店のおっさんと喋ったら、腐った卵の処分方法を考えろってクエストが発生したが、達成方法がわからない。
だれか解決方法知ってる?
545: 2018/11/14(水) 20:18:17.17
>>542
自己解決。
賞味期限切れ卵を持って井戸に近づくと、井戸になげ込める。
自己解決。
賞味期限切れ卵を持って井戸に近づくと、井戸になげ込める。
546: 2018/11/14(水) 20:20:29.79
>>542
あれ、クエストに目的地でなかったっけ
井戸に投げ込むんよ 浴場の奥にあるから
あれ、クエストに目的地でなかったっけ
井戸に投げ込むんよ 浴場の奥にあるから
543: 2018/11/14(水) 18:28:51.53
プリヴィスラビッツで妨害工作を無事にやろうとなると誘き出すしかない?
544: 2018/11/14(水) 18:31:12.81
>>543
クマン人の格好してれば三回まで尋問を誤魔化せるので、その間に工作を終わらせる
クマン人の格好してれば三回まで尋問を誤魔化せるので、その間に工作を終わらせる
547: 2018/11/14(水) 23:33:44.67
腐った卵を井戸に投げ込んだりしたら井戸水汚染して大騒ぎにならないのかな?
井戸へ毒入れるとかは大罪だったと思うんだが。
井戸へ毒入れるとかは大罪だったと思うんだが。
553: 2018/11/15(木) 09:11:31.84
>>551
超森の中
薬草師のオバサンが結構ベラポイントの近くに住んでる(けど買ったほうが早い)
錬金鍛えるなら煎じ薬とかの方が楽に材料揃うんじゃないかな
>>547
大騒ぎにするのが目的のクエスト
井戸が地獄に繋がったといって誰も使わなくなる
超森の中
薬草師のオバサンが結構ベラポイントの近くに住んでる(けど買ったほうが早い)
錬金鍛えるなら煎じ薬とかの方が楽に材料揃うんじゃないかな
>>547
大騒ぎにするのが目的のクエスト
井戸が地獄に繋がったといって誰も使わなくなる
556: 2018/11/15(木) 12:23:17.70
>>547
入れるところを人に見られると通報されます
入れるところを人に見られると通報されます
548: 2018/11/15(木) 02:55:54.38
飲んだくれで助平の生草坊主が朝ヤギになってるゲームだからな
549: 2018/11/15(木) 05:39:52.50
ゴドウィンのイベントムービー見れなかったわ
弁鍛えてすぎてしまったかあっさり証言聞き出せちまった
動画て保管したからべつにいいやだが
弁鍛えてすぎてしまったかあっさり証言聞き出せちまった
動画て保管したからべつにいいやだが
550: 2018/11/15(木) 05:52:24.98
そういや魔女集会で馬や鶏のケツをロックピックするゲームだったよなw
551: 2018/11/15(木) 07:50:25.08
錬金術鍛えたくて救世主のシュナップス作ろうと思うのだけど、材料のペラドンナが見つけられない。どこらへんに行けば生えてるの?
マリーゴールドやタンポポ、セージ、ヒナゲシ、カモミールはよく見るのだけど。
マリーゴールドやタンポポ、セージ、ヒナゲシ、カモミールはよく見るのだけど。
552: 2018/11/15(木) 08:57:22.76
ハーブや草は買った方が早い、安いしな
ベニテングだけは見つけ次第採取
ベニテングだけは見つけ次第採取
554: 2018/11/15(木) 09:16:53.92
あれ、もしかして偽の血ってレベル上げ簡単になるのかな?
555: 2018/11/15(木) 12:09:25.11
用事も済ませたし
今日明日有給だから今からやりますぞ
何かに詰まったらアドバイスもらいに来ます
今日明日有給だから今からやりますぞ
何かに詰まったらアドバイスもらいに来ます
557: 2018/11/15(木) 12:25:21.09
>>555
そして気が付いたら金曜の朝、とかなw
おれはやった。
そして気が付いたら金曜の朝、とかなw
おれはやった。
558: 2018/11/15(木) 21:41:24.47
買った方がはやいのかー。
せっかくスクワットとったから…と思ってたんだ。
どうもありがとう。
せっかくスクワットとったから…と思ってたんだ。
どうもありがとう。
562: 2018/11/16(金) 08:49:05.23
>>559
場所で言うとスカーリッツの鉱山跡の丘の上
「大騒ぎ」と同じで「乙女の窮地」っていう光るものクエ中にしか開始できないサブクエスト扱いになってる
>>558
ベラドンナで稼げる経験値は誤差w
スクワットは草原のハーブを根こそぎにするときに本領発揮する
場所で言うとスカーリッツの鉱山跡の丘の上
「大騒ぎ」と同じで「乙女の窮地」っていう光るものクエ中にしか開始できないサブクエスト扱いになってる
>>558
ベラドンナで稼げる経験値は誤差w
スクワットは草原のハーブを根こそぎにするときに本領発揮する
563: 2018/11/16(金) 09:32:49.49
>>558
ベラドンナ採取にオススメは、ラタイでハンツマンから依頼されるナイチンゲール(小鳥)を捕まえるクエの範囲かな。
ベラドンナ採取にオススメは、ラタイでハンツマンから依頼されるナイチンゲール(小鳥)を捕まえるクエの範囲かな。
559: 2018/11/15(木) 21:57:43.20
メインクエストの光るもの全ての誘拐犯の居場所が分からないんだけど
何処に生息してるの?
何処に生息してるの?
564: 2018/11/16(金) 11:30:10.16
>>559
私は誘拐犯見つけた時寝てる間に始末したんだけど、
あとでセリフのデータ見てたら「空の色ってなんで青いんだろう」とか
「俺もっとまともな生き方しようかな」とか仲間と話してて面白かった
ちなみに説得すると贋金工房の裏口を教えてくれるらしい。
私は誘拐犯見つけた時寝てる間に始末したんだけど、
あとでセリフのデータ見てたら「空の色ってなんで青いんだろう」とか
「俺もっとまともな生き方しようかな」とか仲間と話してて面白かった
ちなみに説得すると贋金工房の裏口を教えてくれるらしい。
560: 2018/11/15(木) 23:27:53.19
そういやおれも贋銀貨クエスト終わらせたけど、さらわれたエステルだかいう娘の顔も見ずに終わったな。
助け出す流れもあるのかな?
助け出す流れもあるのかな?
561: 2018/11/16(金) 08:08:05.60
娘と男の関係を聞いた後男との会話中スキルで説得せずに
俺が助けに行ってくるから協力しろ的な選択肢で助けに行く
俺が助けに行ってくるから協力しろ的な選択肢で助けに行く
565: 2018/11/16(金) 14:57:41.13
アルフォンスのサイコロつえー
566: 2018/11/16(金) 15:58:59.24
現状槍とかポールアームって衛兵を気絶させてとるしかない感じ?
だとしたらいいポイントとか教えて欲しい
だとしたらいいポイントとか教えて欲しい
567: 2018/11/17(土) 01:55:18.32
>>566
そこらで待ち伏せしてる山賊とかクマンも持ってるときがあるよ。
足元に落ちてるかもしれないのでよく見るといい。
そこらで待ち伏せしてる山賊とかクマンも持ってるときがあるよ。
足元に落ちてるかもしれないのでよく見るといい。
569: 2018/11/17(土) 06:38:40.95
>>566
ラッテイのピルクシュタインの塔の中にあるのが狙い目らしいけど、
古いデータだから今はわからんな 置いたら消えるようになったみたいだし
>>568
パイ買えない
ヴァシェクが雇えないとしたら多分奥様のクエを終わらせてないからかな?
マークとヴァシェクはどちらか一人だけ。二人目を雇ったら一人目は帰っていく、ハズ。
クエスト進行不可能ってどこで止まったんよ
目的今どうなってんの
ラッテイのピルクシュタインの塔の中にあるのが狙い目らしいけど、
古いデータだから今はわからんな 置いたら消えるようになったみたいだし
>>568
パイ買えない
ヴァシェクが雇えないとしたら多分奥様のクエを終わらせてないからかな?
マークとヴァシェクはどちらか一人だけ。二人目を雇ったら一人目は帰っていく、ハズ。
クエスト進行不可能ってどこで止まったんよ
目的今どうなってんの
571: 2018/11/17(土) 10:14:28.98
>>569
アンドリューのかわりにスカーリッツの略奪の情報を集めると
(オプション)アダムに十字架を渡す彼にも分け前がどうとかそんな文
AとかBの目的場所マーカー表示は無い
ロブナの炭焼きからもっと色々聞かないとだめなんかねおめーが泥棒だろとかいって殴ってしまったよ
パイは買えないのか
>>570
ヴァジェクに話したあとそのままプリビスラヴィッツに帰って確認もせずノイホフのマーク雇用したから多分駄目になったのかもね
ちゃんとパイと婦人のクエストは完了してある
ヴァジェクが利益いくら産むのか気になるがマーク55も産んでるからまぁいいかね
アンドリューのかわりにスカーリッツの略奪の情報を集めると
(オプション)アダムに十字架を渡す彼にも分け前がどうとかそんな文
AとかBの目的場所マーカー表示は無い
ロブナの炭焼きからもっと色々聞かないとだめなんかねおめーが泥棒だろとかいって殴ってしまったよ
パイは買えないのか
>>570
ヴァジェクに話したあとそのままプリビスラヴィッツに帰って確認もせずノイホフのマーク雇用したから多分駄目になったのかもね
ちゃんとパイと婦人のクエストは完了してある
ヴァジェクが利益いくら産むのか気になるがマーク55も産んでるからまぁいいかね
572: 2018/11/17(土) 14:58:20.41
>>571
アンドリューのかわりにスカーリッツの略奪の情報を集める…?
そもそも一度もアダムに話を聞かずにいきなり十字架を盗み出して渡したのか
とりあえずbesmirchedはwikiのサブクエスト欄に攻略ページ一応載せてあるから
それを見て大体流れを把握してもらいたい
んで、多分犯人のトンチェク殴った後に
本人の持っている財布A(wiki攻略ページ準処)
小屋の北側にある倒木の根本にある隠し宝箱B
を手に入れることで話が先に進んで
十字架Cはオマケ扱いのハズ
今がAもBも入手して無くてCだけ渡した状態だとすると、
少なくともBの隠し財産は持ってこないと、話が前に進まなさそうな気がする
Aだとちょっとクエストのねじれを戻せるかわからない
Bの隠し資産を持っている状態で「アンドリュー」or「アダム」に話しかければクエストを終わらせることが出来るハズ
「アダム」の選択肢がおかしくなってる場合は「アンドリュー」が何とかしてくれる…多分
ヴァシェクの収入はマークより若干低い
キャラを見れば予想はつくと思うが
アンドリューのかわりにスカーリッツの略奪の情報を集める…?
そもそも一度もアダムに話を聞かずにいきなり十字架を盗み出して渡したのか
とりあえずbesmirchedはwikiのサブクエスト欄に攻略ページ一応載せてあるから
それを見て大体流れを把握してもらいたい
んで、多分犯人のトンチェク殴った後に
本人の持っている財布A(wiki攻略ページ準処)
小屋の北側にある倒木の根本にある隠し宝箱B
を手に入れることで話が先に進んで
十字架Cはオマケ扱いのハズ
今がAもBも入手して無くてCだけ渡した状態だとすると、
少なくともBの隠し財産は持ってこないと、話が前に進まなさそうな気がする
Aだとちょっとクエストのねじれを戻せるかわからない
Bの隠し資産を持っている状態で「アンドリュー」or「アダム」に話しかければクエストを終わらせることが出来るハズ
「アダム」の選択肢がおかしくなってる場合は「アンドリュー」が何とかしてくれる…多分
ヴァシェクの収入はマークより若干低い
キャラを見れば予想はつくと思うが
589: 2018/11/19(月) 10:48:54.89
>>572
鍋調べたらあっさり解決したわ
つうかあんなん目立つ置き方してあるとはいえ気がつかんわ普通にオブジェだし
ただ鍋調べたあとアダムに返したらクエスト終わらなくなって
アンドリューに返したら終わった
鍋調べたらあっさり解決したわ
つうかあんなん目立つ置き方してあるとはいえ気がつかんわ普通にオブジェだし
ただ鍋調べたあとアダムに返したらクエスト終わらなくなって
アンドリューに返したら終わった
568: 2018/11/17(土) 06:30:19.37
プリビスラヴィッツの厩舎なんだけどヴァジェクだったか雇用するとプリビスラヴィッツで馬のパイ買えるようになったりするん?
翻訳がまだおかしくてわかりにくかったけどパイ置いてけないから断ったような文なのかね?
何人でも雇用できるものだと思ってたからそのあとノイホフのマーク雇っちまってまさかとおもって
ウズヒッツにまた来たけどヴァジェクを雇用する選択枝でなくなってしまった
あとアダムの十字架イベントでさっさとアンドリューから十字架盗んでアダムに渡したらクエストが進行不可能状態になった
酒場の亭主にアダムも雇えないし困ったもんだ
翻訳がまだおかしくてわかりにくかったけどパイ置いてけないから断ったような文なのかね?
何人でも雇用できるものだと思ってたからそのあとノイホフのマーク雇っちまってまさかとおもって
ウズヒッツにまた来たけどヴァジェクを雇用する選択枝でなくなってしまった
あとアダムの十字架イベントでさっさとアンドリューから十字架盗んでアダムに渡したらクエストが進行不可能状態になった
酒場の亭主にアダムも雇えないし困ったもんだ
570: 2018/11/17(土) 07:01:35.27
>>568
もしパイ置いていけないから断ったようなことを言われるとしたら
パイのクエ終わらせてないってことだと思うが…
前提条件が変わると私のセーブではもうそのセリフ出てこないから確認のしようがない
一応データの中には「プリビスラヴィッツに戻ってきて欲しい」
浮気してごめんよ、やっぱりプリ村の厩番は君だけさ
次にやったら許さないんだから!プンスコ
って会話がある
もしパイ置いていけないから断ったようなことを言われるとしたら
パイのクエ終わらせてないってことだと思うが…
前提条件が変わると私のセーブではもうそのセリフ出てこないから確認のしようがない
一応データの中には「プリビスラヴィッツに戻ってきて欲しい」
浮気してごめんよ、やっぱりプリ村の厩番は君だけさ
次にやったら許さないんだから!プンスコ
って会話がある
573: 2018/11/17(土) 19:05:17.34
童貞実績解除を目指してやり直しているが、ウージッツの生臭坊主のスピーチチャレンジに勝たないとヘンリー君の純潔が奪われてしまうことに気がついた。
あの人話術どれぐらいでスピーチチャレンジ勝てるんだ?
あの人話術どれぐらいでスピーチチャレンジ勝てるんだ?
574: 2018/11/17(土) 22:45:28.02
>>573
ゴドウィンと酒を飲まなかったり、
途中で見捨てたり、説教で失敗したりしても、
普通に別ルートに入るからダイジョブ
(実はゴドウィン意味なかったのさ!)
ゴドウィンと酒を飲まなかったり、
途中で見捨てたり、説教で失敗したりしても、
普通に別ルートに入るからダイジョブ
(実はゴドウィン意味なかったのさ!)
575: 2018/11/17(土) 22:50:45.37
童貞とか言うけどヘンリー君ビアンカと絶対ヤッてるよね
576: 2018/11/18(日) 03:52:26.84
小学生くらいのときにやってそう
577: 2018/11/18(日) 08:51:09.30
ビアンカとはとっくにやっちゃってる
ついでにテレサのお尻に釘付け
ついでにテレサのお尻に釘付け
578: 2018/11/18(日) 08:53:26.25
steamで買ったから見てなかったけどパッケージめっちゃいいな
ヘンリー君の憎しみや悲しみを背負いつつも剣を持つ感じが再現されてる
ヘンリー君の憎しみや悲しみを背負いつつも剣を持つ感じが再現されてる
579: 2018/11/18(日) 11:51:21.26
あのイケメンヘンリーじゃないと思うんだが
580: 2018/11/18(日) 13:22:19.74
サーサヴァの防具屋のオタとザックって
オタは都会の一流職人だったけど隠居がてらサーサヴァに落ち着いた。あと頑固。
ザックは腕は悪くないけど悪い方向で親バカ。あとオタの店を買収できるぐらいの経済力がある。
という認識だけどプリ村へどっちを招くか迷うな
プリ村への財政面の貢献ではザックだけど性格や箔ではオタの方が優れてるっぽいし
オタは都会の一流職人だったけど隠居がてらサーサヴァに落ち着いた。あと頑固。
ザックは腕は悪くないけど悪い方向で親バカ。あとオタの店を買収できるぐらいの経済力がある。
という認識だけどプリ村へどっちを招くか迷うな
プリ村への財政面の貢献ではザックだけど性格や箔ではオタの方が優れてるっぽいし
581: 2018/11/18(日) 14:10:10.93
>>580
収入の違いってもせいぜい数十グロッシェン程度じゃね?
それなら好きな方呼んだほうがいいと思うぞ。
売ってる装備に違いが出るならそれも考慮だけど。
その辺だれか検証した?
個人的には贋金クエストの赤騎士ことウィルヘルムをプリビスラヴィッツの衛兵にスカウトしたかったんだが。
収入の違いってもせいぜい数十グロッシェン程度じゃね?
それなら好きな方呼んだほうがいいと思うぞ。
売ってる装備に違いが出るならそれも考慮だけど。
その辺だれか検証した?
個人的には贋金クエストの赤騎士ことウィルヘルムをプリビスラヴィッツの衛兵にスカウトしたかったんだが。
584: 2018/11/18(日) 15:58:41.11
弓兵で生きていこうとおもってずっと兎狩りで練習してたのが功を奏したのか
弓レベルが上ってつよくなったとおもったら
イベントで一騎打ちとか鬼かよ
毒塗りたくった剣を何本か用意しておいたら勝てたけどきっつw
弓レベルが上ってつよくなったとおもったら
イベントで一騎打ちとか鬼かよ
毒塗りたくった剣を何本か用意しておいたら勝てたけどきっつw
585: 2018/11/18(日) 16:02:40.74
サーサヴァの防具屋ことオタ師とはしょっちゅう取引してるから財産40Kいってるから俺なら間違いなくオタ師を雇うな
サーサヴァ近郊は金稼ぎやすいからね序盤からあの辺中心にクエストこなして賊狩り金稼ぎもしてたし
サーサヴァ近郊は金稼ぎやすいからね序盤からあの辺中心にクエストこなして賊狩り金稼ぎもしてたし
586: 2018/11/19(月) 01:33:26.74
白い十字架は病気の家につけられてるのか
587: 2018/11/19(月) 03:41:12.78
中世ボヘミアなのに主人公がヘンリー(英語)
591: 2018/11/19(月) 12:16:59.31
>>587
まあ呼びたいなら主人公のことはJindřich君と呼べばいいけど
(Řは、世界一難しい発音という噂の
『巻き舌のrを発音しながら指で両顎を押さえつけるような音(歯茎ふるえ摩擦音)』
by wikipedia)
まあ呼びたいなら主人公のことはJindřich君と呼べばいいけど
(Řは、世界一難しい発音という噂の
『巻き舌のrを発音しながら指で両顎を押さえつけるような音(歯茎ふるえ摩擦音)』
by wikipedia)
588: 2018/11/19(月) 05:16:16.83
ラジック卿がまともすぎて泣けてくる
苦労を知らない貴族のクソガキが世を収めたとしたら恐ろしいって
俺の会社の一族経営に読ませてやりたいわ
苦労を知らない貴族のクソガキが世を収めたとしたら恐ろしいって
俺の会社の一族経営に読ませてやりたいわ
590: 2018/11/19(月) 11:30:30.43
最初の頃はラジック卿が黒い裏のある怪しいおっさんにしか見えなくて
いつ正体を表すんだ腹黒野郎!とか思ってたら
最後まで凄く良い人で申し訳ない思いをしたね
いつ正体を表すんだ腹黒野郎!とか思ってたら
最後まで凄く良い人で申し訳ない思いをしたね
592: 2018/11/19(月) 15:24:20.37
>>590
あの人数で逃げて気づかれないとか不自然すぎるんじゃー
史実なんかね
あの人数で逃げて気づかれないとか不自然すぎるんじゃー
史実なんかね
593: 2018/11/19(月) 16:18:18.00
>>592
嵐が来て敵軍が引いてるうちに逃げたから
嵐が来て敵軍が引いてるうちに逃げたから
594: 2018/11/19(月) 16:35:03.93
カポンくんと狩りに出たとき夜明け前に起こすの楽しい、あの台詞と言い方好きすぎて十回は起こして聞いちゃう
596: 2018/11/20(火) 19:32:26.58
俺のkingdomではいない
597: 2018/11/20(火) 19:50:34.64
Teresaと目隠ししてなんで振られたかわかったわ
598: 2018/11/20(火) 20:10:10.32
テレサ口説くために忙しいクエストの中会いに行ってかけっこだのダンスだの目隠しだのしてやっとエッチなことしたら何事もなかったかのように素の対応されて
女って怖いなって思いました
女って怖いなって思いました
599: 2018/11/20(火) 20:17:22.72
一回寝ただけで彼氏面しないでよね
600: 2018/11/20(火) 20:23:08.39
>>599
ヘンリーがビアンカに夢中だった頃からお尻フリフリしてたクセに(涙
ヘンリーがビアンカに夢中だった頃からお尻フリフリしてたクセに(涙
601: 2018/11/20(火) 20:30:20.40
ビアンカの指輪って何か使い道ある?テレサに渡してみればよかった
603: 2018/11/20(火) 21:07:55.06
ジギスムントクソムカつくけどこいつ後の皇帝なんだよな
605: 2018/11/20(火) 21:18:56.39
>>603
権力争いもだが
カトリックからの脱却という意味でも今後のヘンリー君の活躍にかかってる
権力争いもだが
カトリックからの脱却という意味でも今後のヘンリー君の活躍にかかってる
604: 2018/11/20(火) 21:17:13.83
テレサあの状況からクマン撃退して無事逃げれたなら良いが
ヘンリー立ち向かうと歯が立たんw
ヘンリー立ち向かうと歯が立たんw
606: 2018/11/20(火) 22:56:24.78
大規模戦クソ重くてワロタ
ここだけグラフィックオプション変えろってかぁめんどくせーなー
ここだけグラフィックオプション変えろってかぁめんどくせーなー
607: 2018/11/21(水) 10:39:15.34
ビデオカード何使ってそんな重いのよ
1070とか使ってて激重?
1070とか使ってて激重?
608: 2018/11/21(水) 11:08:53.72
俺、1060の3GBだけど重いと感じたことないよ
609: 2018/11/21(水) 12:07:46.88
4世代のcpuでやってたときはどこも重かったけど9世代目にジャンプして大幅アップグレードしたら重さ感じなくなったな
610: 2018/11/21(水) 12:08:27.41
1080だけど500人対戦くらいまではいけるぞ
時間立ったら激重だけど
時間立ったら激重だけど
611: 2018/11/21(水) 12:08:47.41
m&bスレと間違えた
612: 2018/11/21(水) 12:15:53.01
解像度もグラフィックの設定も書いてないんじゃなんとも言えんだろ
4k最高設定だったらそれなりに重いと思う
4k最高設定だったらそれなりに重いと思う
613: 2018/11/21(水) 12:35:04.07
ロックピックの練習で全部ぶち壊して終わった
やり直さないと
やり直さないと
614: 2018/11/21(水) 12:55:45.57
ほんとヘンリーの友達はどうにもならないヤツらばかりだな
615: 2018/11/21(水) 14:42:41.46
悪名高き修道院に入った
…院長だらけでワロス
…院長だらけでワロス
616: 2018/11/21(水) 20:01:06.15
1080と8700kだけど人数多い都市や大規模戦闘はかなりフレームレート落ちるぞ
それ以外は概ね60fps安定だけど
それ以外は概ね60fps安定だけど
617: 2018/11/21(水) 20:26:19.29
解像度とグラフィック設定どうしてんの?
618: 2018/11/21(水) 21:18:17.53
1080でウルトラだよもちろん
619: 2018/11/22(木) 04:21:45.32
ロックピックで挫折しそう
621: 2018/11/22(木) 07:59:24.64
>>619
おれは挫折したのでチートでロックピックなしにした
おれは挫折したのでチートでロックピックなしにした
620: 2018/11/22(木) 07:13:25.21
寝てる間に忍び込んで気絶させて
もらうものもらったあとにお金いれてでてきた
もらうものもらったあとにお金いれてでてきた
622: 2018/11/22(木) 08:37:11.31
ロックピックはスキルレベ4くらいから安定し始める感じだな
ひたすら超簡単と簡単あけまくるといい本読んだり金払ってのトレーニングもかかすな
酔ってると30%開錠が簡単になるスキルは優先的にとったほうが良い、超難しいクラスになってもあると段違いに楽
ひたすら超簡単と簡単あけまくるといい本読んだり金払ってのトレーニングもかかすな
酔ってると30%開錠が簡単になるスキルは優先的にとったほうが良い、超難しいクラスになってもあると段違いに楽
623: 2018/11/22(木) 08:44:20.18
ロックピックってそんなに難しかったか?
コントローラーなら難しそうだけど
コントローラーなら難しそうだけど
626: 2018/11/22(木) 12:17:16.42
>>623
コントローラーだと結構厳しい
左右スティックのタイミング合わせがうまく行かない
コントローラーだと結構厳しい
左右スティックのタイミング合わせがうまく行かない
624: 2018/11/22(木) 09:23:39.16
他ゲーでのロックピックに慣れてると苦戦する
最初の宝箱さえ開けられれば慣れるけど
最初の宝箱さえ開けられれば慣れるけど
625: 2018/11/22(木) 09:54:49.13
スキル1とかだとマウス押しっぱなしで簡単にポキポキ折れちまうからな
で、押しっぱなしは良くないのかなっておかしなやり方始めて結局開かない、俺です
折れにくくなってようやくコツ掴みはじめると思う
で、押しっぱなしは良くないのかなっておかしなやり方始めて結局開かない、俺です
折れにくくなってようやくコツ掴みはじめると思う
628: 2018/11/22(木) 14:07:59.71
失敗したときより成功したときのほうが経験値の上がり幅大きいから
最初は忍び足のポーション(+5)を飲んで挑戦して経験積むべき
蜘蛛の巣は鶏小屋に入ってる
ペシェクさんとこの水車裏の箱とか、何度か挑戦できたはず
>>625
マウスのボタン押す意味ないで カーソルの位置回すだけや 押すのは「D」キー
「D」小刻みに押しながら、マウスはボタン押さずにグルグル回すんや
ある程度レベル上がった後のレベル上げは
ラッテイの市庁舎の執行官の部屋とか難しい鍵だらけ
ちなみに処刑クエのショーの時間は執行官も書記官も処刑台へ見物に行くから市庁舎荒らし放題
最初は忍び足のポーション(+5)を飲んで挑戦して経験積むべき
蜘蛛の巣は鶏小屋に入ってる
ペシェクさんとこの水車裏の箱とか、何度か挑戦できたはず
>>625
マウスのボタン押す意味ないで カーソルの位置回すだけや 押すのは「D」キー
「D」小刻みに押しながら、マウスはボタン押さずにグルグル回すんや
ある程度レベル上がった後のレベル上げは
ラッテイの市庁舎の執行官の部屋とか難しい鍵だらけ
ちなみに処刑クエのショーの時間は執行官も書記官も処刑台へ見物に行くから市庁舎荒らし放題
627: 2018/11/22(木) 12:54:55.87
ロックピックってステルスのスキルは何か影響あるのかな。
大抵使いどころが同じシーンが多いので一緒に上がってるイメージだが。
パッドフットポーションで一緒くたにあがるしな。
PC+マウスだから簡単なやつで苦労した覚えないんだが。
大抵使いどころが同じシーンが多いので一緒に上がってるイメージだが。
パッドフットポーションで一緒くたにあがるしな。
PC+マウスだから簡単なやつで苦労した覚えないんだが。
629: 2018/11/22(木) 20:20:47.25
処刑シーンで市庁舎手薄になるって思って実際に荒らしに行くとかアニキ流石やでw
衛兵は流石に少数しか着てないだろうな。
衛兵は流石に少数しか着てないだろうな。
630: 2018/11/22(木) 22:23:18.84
夜中に全員気絶させればいい
631: 2018/11/23(金) 15:53:25.38
dlcておもろいの?
632: 2018/11/23(金) 21:50:40.27
修道院一日目、朝9時におきたらぶちこまれ
633: 2018/11/24(土) 08:33:27.19
修道院の飲んだくれはいつねてるのか考えてみたが
若鶏のポーションを二人で穴inしてるのかと想像したら納得した
若鶏のポーションを二人で穴inしてるのかと想像したら納得した
634: 2018/11/24(土) 11:07:37.07
ずっと剣鉈一筋で進めてきたけどリーチの短さに限界を感じてきたぜ
コンボ繰り出そうにも敵が壁を背にでもしてない限り大抵2発目が届かないっていう
ところで弓ってレティクル無いってことは感覚で覚えるしかないんですかね
それともなんか照準の目安となる装備とかあったりする?手甲の尖った部分とか
コンボ繰り出そうにも敵が壁を背にでもしてない限り大抵2発目が届かないっていう
ところで弓ってレティクル無いってことは感覚で覚えるしかないんですかね
それともなんか照準の目安となる装備とかあったりする?手甲の尖った部分とか
635: 2018/11/24(土) 11:28:52.84
基本レティクル無し、欲しければModで追加
636: 2018/11/24(土) 12:23:24.25
レティクルいれても結局感覚になると思う
コツとしては弓構えたとき構えてる矢先の左上あたりに飛んでくって感じだから真ん中捉えて撃つならやや右寄せで撃つとか
あとおもったより曲線描くんでやや下気味狙うと丁度真っ直ぐ当たる
距離感と曲線具合は感覚で覚えるしかないからねこのゲームは外しても矢の軌道が良く見えるのは救い
別ゲーだがm&bなんかでも距離次第じゃレティクルを標的のかなり上にして撃つとかだったしな
コツとしては弓構えたとき構えてる矢先の左上あたりに飛んでくって感じだから真ん中捉えて撃つならやや右寄せで撃つとか
あとおもったより曲線描くんでやや下気味狙うと丁度真っ直ぐ当たる
距離感と曲線具合は感覚で覚えるしかないからねこのゲームは外しても矢の軌道が良く見えるのは救い
別ゲーだがm&bなんかでも距離次第じゃレティクルを標的のかなり上にして撃つとかだったしな
637: 2018/11/24(土) 19:21:24.58
モニター中央にマスキングテープでドット貼り付けたわしが通りますよ。
638: 2018/11/24(土) 21:04:07.16
昔はAWP使うために修正液でちょっとマーキングしてたな
今になったらなにもなくても大丈夫だけど
今になったらなにもなくても大丈夫だけど
639: 2018/11/24(土) 21:45:25.39
夜な夜なノックアウトして服を盗み3時半に気絶させてお祈りをボイコットさせてる
640: 2018/11/25(日) 09:00:44.85
なるほどサンクスやはり弓は感覚が頼りか
プリ村殲滅のとこで高台の弓兵どもをかっこよく一体ずつヘッドショットして接近戦してる奴らサポートしようと思ったら最初の一体すら当てられなくてごめんなさいって感じだったわ
戦闘面に関してはアクが強いけどこれはこれで新鮮味あって面白いな
マスキングテープは頭良いがシュールすぎるw
プリ村殲滅のとこで高台の弓兵どもをかっこよく一体ずつヘッドショットして接近戦してる奴らサポートしようと思ったら最初の一体すら当てられなくてごめんなさいって感じだったわ
戦闘面に関してはアクが強いけどこれはこれで新鮮味あって面白いな
マスキングテープは頭良いがシュールすぎるw
641: 2018/11/25(日) 10:25:06.32
近接戦はじっさい甲冑だのきてたらこんなもんよ
642: 2018/11/25(日) 10:25:54.29
スリーパーホールドノックアウトって、ぱっと見タヒんでるように見えるんだけど、ペナルティとかないの?
644: 2018/11/25(日) 13:06:12.90
サーサヴァのスカーリッツ難民で隠密上げをしてるんだけど
何回やっても罰金扱いになってしまう
誰にも見られてないはずなのに
何回やっても罰金扱いになってしまう
誰にも見られてないはずなのに
645: 2018/11/25(日) 16:17:28.94
隠密上げるのに苦労した覚えがないな
何故だろう?
何故だろう?
646: 2018/11/25(日) 18:50:10.68
このゲームmod流行らなかったのが残念だね
こんなことできたらいいなーって思うこといっぱいあるのに
こんなことできたらいいなーって思うこといっぱいあるのに
647: 2018/11/25(日) 19:49:25.72
MOD作りにくいのかね?
648: 2018/11/25(日) 19:49:47.90
開発キットないからな
649: 2018/11/25(日) 21:05:12.27
すいませんwikiに従って日本語化したらタグ付のやつを間違えてやってしまったのでノーマルの方をダウンロードして上書き保存したところ@uni_みたいなものが頭についた英文しか表示されなくなりました。
元々のenglish_xml.pakのバックアップを取るのを忘れていたのでイチから入れ直したいんですが
ゲームファイルの整合性の確認を行ったりゲームアンインストール後steamapp下のKingdomComeのフォルダを削除後再インストールして直ぐ起動しても@uniのついた英文しか表示されません
こういう場合どうすればいいんでしょうか
元々のenglish_xml.pakのバックアップを取るのを忘れていたのでイチから入れ直したいんですが
ゲームファイルの整合性の確認を行ったりゲームアンインストール後steamapp下のKingdomComeのフォルダを削除後再インストールして直ぐ起動しても@uniのついた英文しか表示されません
こういう場合どうすればいいんでしょうか
650: 2018/11/25(日) 21:17:10.73
>>649
Steamなら整合性チェックすれば元通り戻りますよ
Steamなら整合性チェックすれば元通り戻りますよ
651: 2018/11/26(月) 16:03:15.86
オリジナルのファイルを書き換えてトラブルになるのを避けるために
WIKIの手順はModsファイルの中に入れる方針に変えておいた。
1.3以降の方式だから反映されてなかっただけで、
少し手間が増えたが基本的にMOD類はこちらを推奨。
WIKIの手順はModsファイルの中に入れる方針に変えておいた。
1.3以降の方式だから反映されてなかっただけで、
少し手間が増えたが基本的にMOD類はこちらを推奨。
652: 2018/11/27(火) 06:07:50.50
二倍経験値は使えなかったな
653: 2018/11/27(火) 07:51:40.58
やっぱり臨時でもなんでも良いから従者欲しいな
キャンプ襲う時に突撃させて囮にして自分が後ろからざっくざっく削るプレーがしたい
キャンプ襲う時に突撃させて囮にして自分が後ろからざっくざっく削るプレーがしたい
654: 2018/11/27(火) 09:51:19.61
従者ってノイホフの事件後の調査で一人衛兵が同行してくれたのあったよね。
あれができるんだから簡単なことならできると思うんだけども。
まあできたらできたで無茶苦茶な仕打ちを検証する人何千人と出てくるんだろうけどなw
飯食わさなきゃとか睡眠とか風呂屋連れてくとか騎乗したら着いてこれるのかとか。
装備も揃えたいしなあ。
あれができるんだから簡単なことならできると思うんだけども。
まあできたらできたで無茶苦茶な仕打ちを検証する人何千人と出てくるんだろうけどなw
飯食わさなきゃとか睡眠とか風呂屋連れてくとか騎乗したら着いてこれるのかとか。
装備も揃えたいしなあ。
655: 2018/11/27(火) 11:19:41.84
プリビスラヴィッツで衛兵詰め所作れるんだから5名くらい権限で抽出して付近の山賊討伐とかしたいね。
特別手当出すからさーとか。
特別手当出すからさーとか。
656: 2018/11/27(火) 23:38:29.47
バーナード隊長クソ強くてこれからやっていけるか不安になる
ボッコボコだわバーナード隊長の攻撃をブロックする事はできるけどバーナード隊長に攻撃が当てられねえ
ボッコボコだわバーナード隊長の攻撃をブロックする事はできるけどバーナード隊長に攻撃が当てられねえ
660: 2018/11/28(水) 06:56:02.41
>>656
武器スキルと戦闘、防御スキルが10ぐらいになると楽になるよ。パーフェクトブロック、コンボ(スキルの)、クリンチをひたすら練習するのがいいと思うよ。
ちなみにロンソは盾持ちだとコンボできないので盾無しで。
武器スキルと戦闘、防御スキルが10ぐらいになると楽になるよ。パーフェクトブロック、コンボ(スキルの)、クリンチをひたすら練習するのがいいと思うよ。
ちなみにロンソは盾持ちだとコンボできないので盾無しで。
657: 2018/11/28(水) 02:28:09.19
世の中まっすぐな太刀筋では見切られるが
思いっきり切り込んだフェイクは意外と当たるぞ(フェイク:マウス振ってるだけ)
思いっきり切り込んだフェイクは意外と当たるぞ(フェイク:マウス振ってるだけ)
658: 2018/11/28(水) 02:28:44.78
おっIDかぶりかと思ったら過去の俺だった
659: 2018/11/28(水) 04:55:13.96
プリビスラビッツの山賊と戦うクエで、鍋に毒を入れた時と入れない時で何が変わるか比較してみたら、毒を入れると山賊どもの動きが緩慢(棒立ち)になってる時間があるのが確認できた。
661: 2018/11/28(水) 15:11:14.86
身もふたもないこと言うとぶっちゃけガン待ちカウンターかクリンチ兜割りしてりゃ誰相手だろうが絶対勝てるしな
662: 2018/11/28(水) 15:25:20.92
>>661
本当に身もふたもないなw
本当に身もふたもないなw
663: 2018/11/28(水) 16:53:59.38
>>661
それ出来る能力になるまでが大変だけどな
力20あるとほんと戦闘ヌルゲーになる
それ出来る能力になるまでが大変だけどな
力20あるとほんと戦闘ヌルゲーになる
664: 2018/11/28(水) 18:16:15.25
要するにバーナード隊長に勝てるようになるまでが大変だけど
勝てるようになったらほぼ誰にも負けないという
まあ、リアル路線を追求するとそういうことになるよね
そこらの乞食崩れの山賊より軍組織の教官の方が強いのは当たり前だし
バーナード隊長より強い(設定の)キャラとか私知らないし
…ラントかウォルフリン…マークヴァート?
勝てるようになったらほぼ誰にも負けないという
まあ、リアル路線を追求するとそういうことになるよね
そこらの乞食崩れの山賊より軍組織の教官の方が強いのは当たり前だし
バーナード隊長より強い(設定の)キャラとか私知らないし
…ラントかウォルフリン…マークヴァート?
665: 2018/11/28(水) 18:39:38.09
結果としてはラントにも勝てるわけですし
バーナード隊長最強だと思います
お話は身内の愚痴が多めですが良い人です
バーナード隊長最強だと思います
お話は身内の愚痴が多めですが良い人です
666: 2018/11/28(水) 21:06:47.76
バーナード隊長と対等に訓練できるようになったらタイマンだと山賊にはほぼ負けなくなるな
667: 2018/11/28(水) 22:50:04.75
タイマンだったら誰にも負けなくないか?
クリンチとかⅯストライク縛りとかだったらきついけど
縛りなしだったらスキル獲得しさえすればタイマンは無敵だと思うんだけど
クリンチとかⅯストライク縛りとかだったらきついけど
縛りなしだったらスキル獲得しさえすればタイマンは無敵だと思うんだけど
668: 2018/11/28(水) 23:31:32.46
ハードコアで重装備山賊とかにあうとタイマンでもきついぞ
671: 2018/11/29(木) 08:35:14.04
>>669
メインクエストだったら隊長に山賊がいるって言えば援軍出してくれるぞ。
メインクエストだったら隊長に山賊がいるって言えば援軍出してくれるぞ。
670: 2018/11/29(木) 04:44:48.99
毒薬を作って矢に塗る作業
672: 2018/11/29(木) 10:06:49.87
バーナード隊長に鍛えて貰ったからメインは一旦おいて探索しようと思ったのに
クエスト提供者になんかないっていっても何もないっていうし少し進むと許可なく領地を離れられねえっていうし山賊とかもでなくてお金稼げないしどうすりゃいいんだ
まだメイン進めないとだめなのかな
クエスト提供者になんかないっていっても何もないっていうし少し進むと許可なく領地を離れられねえっていうし山賊とかもでなくてお金稼げないしどうすりゃいいんだ
まだメイン進めないとだめなのかな
673: 2018/11/29(木) 11:37:42.40
許可なく領地を離れられねえ、はマップの端だから先がないだけ
674: 2018/11/29(木) 11:47:00.99
山賊なんかどこにでも居るだろう?
ファストトラベルで町から町流してるだけでいっくらでもエンカウントするだろうに。
バーナード隊長が居なくなるなんてのも基本無いはずだ。
ノイホフの襲撃事件とか盗賊男爵退治とか、緊急事態に出動するクエは発生したミッションクリアしたらゾロゾロラッタイに戻るはずだ。
もしそのミッションの最中ならメインクエは置いといて他のことを、って余所見してたら駄目な場面だぞ。
ファストトラベルで町から町流してるだけでいっくらでもエンカウントするだろうに。
バーナード隊長が居なくなるなんてのも基本無いはずだ。
ノイホフの襲撃事件とか盗賊男爵退治とか、緊急事態に出動するクエは発生したミッションクリアしたらゾロゾロラッタイに戻るはずだ。
もしそのミッションの最中ならメインクエは置いといて他のことを、って余所見してたら駄目な場面だぞ。
676: 2018/11/29(木) 12:05:39.08
いや別にバーナード隊長は消えてない
筋力と剣術が9になったから練習をやめて探索しようとおもっただけ放置してるクエストは朝9時から夜10時までの間に誰かの元に行って見回りしろってやつ
筋力と剣術が9になったから練習をやめて探索しようとおもっただけ放置してるクエストは朝9時から夜10時までの間に誰かの元に行って見回りしろってやつ
677: 2018/11/29(木) 12:20:12.86
山賊のキャンプは場所が決まってるので何日かおきに周回すれば安定した収入になるよ。
ステルスキルやステルス弓やら身についたらボーナスステージでしかない。
ステルスキルやステルス弓やら身についたらボーナスステージでしかない。
678: 2018/11/29(木) 12:37:38.11
9位だと色々手こずらないかな?
15位までは上げた方が安心な気もする。
と言うのは気持ちよくストーリー追ってる最中に力不足で中断するのって興醒めだと思うのよ。
バーナード隊長と素手格闘訓練ガチ上げしとけばかなり楽だよ。
防具の修理もそんなにコストかからないし、早期に隊長ボコれるからその後剣も上げやすくなる。
15位までは上げた方が安心な気もする。
と言うのは気持ちよくストーリー追ってる最中に力不足で中断するのって興醒めだと思うのよ。
バーナード隊長と素手格闘訓練ガチ上げしとけばかなり楽だよ。
防具の修理もそんなにコストかからないし、早期に隊長ボコれるからその後剣も上げやすくなる。
679: 2018/11/29(木) 13:49:58.80
あの村救えるの?
薬持ってって飲ませたけど結局壊滅しちゃったんだけど
薬持ってって飲ませたけど結局壊滅しちゃったんだけど
680: 2018/11/29(木) 14:12:52.08
メインクエストはかなりスピーディにやらないとダメだった気がする
未だに密漁兄さんが元気な状態であったことないし
未だに密漁兄さんが元気な状態であったことないし
681: 2018/11/29(木) 14:13:09.04
密猟じゃ
682: 2018/11/29(木) 14:22:08.88
疫病の村は症状の聞き取りと本の内容との擦り合わせをキチンとすれば正しい特効薬が作れて助かる。
間違ってると最初は少し良くなって助かったかな?と思わせときながら悪化して駄目になるぽい。
間違ってると最初は少し良くなって助かったかな?と思わせときながら悪化して駄目になるぽい。
683: 2018/11/29(木) 15:25:13.56
>>682
あっ それそれ
効いたと思ってしばらくしたらバッタバッタと
あっ それそれ
効いたと思ってしばらくしたらバッタバッタと
694: 2018/11/30(金) 13:38:31.09
>>682
あれミスリードちがちだよなー
一発でクリアして悦かったが
つうかあのイベントのあと馬消えるから馬泥棒クエスト進行不可能になってるんだが
馬リポップてしないよな?
あれミスリードちがちだよなー
一発でクリアして悦かったが
つうかあのイベントのあと馬消えるから馬泥棒クエスト進行不可能になってるんだが
馬リポップてしないよな?
697: 2018/11/30(金) 18:48:37.04
>>694
薬だけを手に入れて治っても、原因が判明してない場合は再発するからね
理解できていれば当然の話なんだけど手が込んでる
(むしろ何故村長代理が生き残るのかがわからん)
ヴォイツェックのクエはマーハジェド襲撃、つまりプリビスラヴィッツ戦でディヴィシュ卿に話しかける前に終わらせないとアウト
あ、でもマハジェ産の馬を購入して乗ってた場合
他の馬に買い替えたら下取りでワンチャン?
薬だけを手に入れて治っても、原因が判明してない場合は再発するからね
理解できていれば当然の話なんだけど手が込んでる
(むしろ何故村長代理が生き残るのかがわからん)
ヴォイツェックのクエはマーハジェド襲撃、つまりプリビスラヴィッツ戦でディヴィシュ卿に話しかける前に終わらせないとアウト
あ、でもマハジェ産の馬を購入して乗ってた場合
他の馬に買い替えたら下取りでワンチャン?
756: 2018/12/04(火) 12:28:17.53
>>694
理由はわからないけどマハジェドの馬、なんか復活してたわ
修道院から出たあたり?で。
時期の問題なのか他に条件があるのかわからんけども。
でも、そのあとヴラニック入ったらタルンベルク関係のクエスト破棄されるから
やっぱヴォイツェッククエはギリギリやね
理由はわからないけどマハジェドの馬、なんか復活してたわ
修道院から出たあたり?で。
時期の問題なのか他に条件があるのかわからんけども。
でも、そのあとヴラニック入ったらタルンベルク関係のクエスト破棄されるから
やっぱヴォイツェッククエはギリギリやね
684: 2018/11/29(木) 16:59:54.20
疫病クエと一緒にやるメインクエの尋問する山賊いるけどあれも時間制限あるの?
688: 2018/11/29(木) 20:23:30.29
>>684
時間制限ある
ちなみに治療薬はまってる間にユーチューブで動画を見たやり方ためしたら
作れて吹いた
時間制限ある
ちなみに治療薬はまってる間にユーチューブで動画を見たやり方ためしたら
作れて吹いた
690: 2018/11/29(木) 21:31:23.60
>>685
土地を離れるとかベッドで寝るとかかな?
正確なところはわからんけど体感
土地を離れるとかベッドで寝るとかかな?
正確なところはわからんけど体感
686: 2018/11/29(木) 20:14:03.60
画面が揺れて気持ち悪いんですがなんとかならないでしょうか?
NEXUSにある「Motion Sickness be gone」や「Disable Headbob」を入れても効果がないように見えます
NEXUSにある「Motion Sickness be gone」や「Disable Headbob」を入れても効果がないように見えます
687: 2018/11/29(木) 20:22:23.54
森を駆け抜けて探検してたらいきなり森の密漁お兄さんがでてきて
てっきり盗賊かと弓を構えたら逃げ出して評判が下がったのは吹いた
てっきり盗賊かと弓を構えたら逃げ出して評判が下がったのは吹いた
689: 2018/11/29(木) 21:08:31.68
尋問する捕虜、いつも勝手に鍵開けてピックポケットで手紙奪ってるので口聞いたことねえや。
というかこいつ起き上がれないんだからスリの特訓やり放題なんじゃね?
というかこいつ起き上がれないんだからスリの特訓やり放題なんじゃね?
691: 2018/11/29(木) 21:38:01.34
赤鹿と猪はリスポーンまで時間がかかるから、依頼が来てから狩るようになった。
692: 2018/11/30(金) 07:55:07.21
ロックピックって簡単より下の難易度のチェストない?簡単で既にだいぶ難しいんだけど
コントローラーだと錠が回せないけどキーボードだと回転が早すぎて困る
コントローラーだと錠が回せないけどキーボードだと回転が早すぎて困る
693: 2018/11/30(金) 09:51:13.81
イージーで開けられないとか無かったがなあ。
お薬ちゃんと飲んでる?
個人的には壊れにくく開けやすい高級ロックピックとか欲しいなと。
お薬ちゃんと飲んでる?
個人的には壊れにくく開けやすい高級ロックピックとか欲しいなと。
695: 2018/11/30(金) 15:20:22.22
馬泥棒って何のクエ?
696: 2018/11/30(金) 17:16:43.94
>>695
ペック爺の知り合い粉挽き連中から出されるクエスト
ペック爺の知り合い粉挽き連中から出されるクエスト
698: 2018/11/30(金) 19:28:58.78
でも謎の伝染病流行ってる地域で平気な顔してうろついてそのあと風俗いくヘンリーくんってすごいよな
699: 2018/11/30(金) 20:06:42.30
これって夜中に村人ノックアウトして有り金と身ぐるみ剥がしても評判下がるのかな
バレてないはずなのに誰からも相手にされずに金払うはめになってる
バレてないはずなのに誰からも相手にされずに金払うはめになってる
700: 2018/12/01(土) 10:32:57.07
神は見ておられる。
ていうかシステム的には見られてないからノーカン、てほうが高度なのかな?
村人属性に害を与えたら一律ヘイトプラス何ポイント、の方が楽そうだし。
ていうかシステム的には見られてないからノーカン、てほうが高度なのかな?
村人属性に害を与えたら一律ヘイトプラス何ポイント、の方が楽そうだし。
701: 2018/12/01(土) 11:14:35.10
修道院で毎夜ノックアウトして練習してるが評判100だぞ
702: 2018/12/01(土) 11:38:29.69
>>701
修道院って診療所?
あそこはサーザヴァのスカーリッツ難民枠だけど
もしかするとセメクやトーマスは違うのかな
もしトーマスがヴラニック枠だったら確かにやり放題だね
修道院って診療所?
あそこはサーザヴァのスカーリッツ難民枠だけど
もしかするとセメクやトーマスは違うのかな
もしトーマスがヴラニック枠だったら確かにやり放題だね
706: 2018/12/01(土) 13:12:16.33
>>702
まだストーリー進んでないからわからないと思う
>>704
平民風情が気に食わない
ストーリーほんとおもしろいなこれフォールアウト76より面白いわ
まだストーリー進んでないからわからないと思う
>>704
平民風情が気に食わない
ストーリーほんとおもしろいなこれフォールアウト76より面白いわ
703: 2018/12/01(土) 11:42:34.53
金払う羽目になるのはバレとるからや
704: 2018/12/01(土) 12:26:06.69
特に悪さしたわけでもないのにラッティーの東門にファストトラベルしたら門番が襲ってきてびっくりしたわ
なんかやったか?!
なんかやったか?!
705: 2018/12/01(土) 12:43:50.46
どうもファストトラベルの時に街中で人轢いてるんじゃなかろうか。
避けてるつもりでも悲鳴やら怒声やら飛んで来るくらい当たり判定ガバガバやしあいつら絶対避けようとしないしな。
避けてるつもりでも悲鳴やら怒声やら飛んで来るくらい当たり判定ガバガバやしあいつら絶対避けようとしないしな。
707: 2018/12/01(土) 14:53:52.02
悪魔崇拝してる村娘どもを止めるクエスト、どう転んでも悪者扱いされてくやしい…
708: 2018/12/01(土) 17:05:00.86
既にヌードMOD出たのか…順調にSkyrim化してるな SEXMODも近いな
709: 2018/12/01(土) 20:09:30.41
>>708
くわしく
くわしく
710: 2018/12/01(土) 20:52:49.25
>>709
Naked Modじゃないの?
https://www.nexusmods.com/kingdomcomedeliverance/mods/124
どうやっても頭の揺れが止まらない
助けて!
Naked Modじゃないの?
https://www.nexusmods.com/kingdomcomedeliverance/mods/124
どうやっても頭の揺れが止まらない
助けて!
711: 2018/12/02(日) 00:53:34.37
救出ミッションで門前の兵士がずっとこっちみたまま動かねえ・・・
カポン君なんとかして
カポン君なんとかして
713: 2018/12/02(日) 12:41:32.62
めんどいというか、そう言うのが楽しくて仕方がない連中が喜んでやるゲームなんじゃないかな?
723: 2018/12/02(日) 21:25:22.08
>>713
調査するのは楽しいけどヨモギ集めたり狩りすんのはめんどいよ…
ヨモギって何処にあるんだよ
調査するのは楽しいけどヨモギ集めたり狩りすんのはめんどいよ…
ヨモギって何処にあるんだよ
726: 2018/12/02(日) 22:27:12.92
>>723
あまり見かけないヤツは薬草ババアかニコデモスから買うといいよ。
あまり見かけないヤツは薬草ババアかニコデモスから買うといいよ。
714: 2018/12/02(日) 14:56:00.88
このゲーム評判あんまり良くなさそうで、バグも多そうで微妙なゲームと思ってたけど、
やってみたら最初の掴みはおkだね 始めから心を持ってかれるゲームは久しぶりだ
やってみたら最初の掴みはおkだね 始めから心を持ってかれるゲームは久しぶりだ
715: 2018/12/02(日) 14:59:03.54
出始めはなんともAAAタイトルかのような扱いを受けて期待はずれみたいに評価されてしまったけど、放っておいても手を付けてたであろう層にはたまらないゲームだと思う
716: 2018/12/02(日) 15:47:19.58
俺「おい坊主、手伝ってくれや」
坊主「うるせーな、いま真面目に仕事してるんだよ」
俺「なに抱えてるんだよ?」
坊主「魔女ガー」
俺「魔女クエおわったぞ(ラリエンドで)」
坊主「うるせーな、今真面目に仕事してるんだよ」
なぜなのか
坊主「うるせーな、いま真面目に仕事してるんだよ」
俺「なに抱えてるんだよ?」
坊主「魔女ガー」
俺「魔女クエおわったぞ(ラリエンドで)」
坊主「うるせーな、今真面目に仕事してるんだよ」
なぜなのか
717: 2018/12/02(日) 17:55:58.57
大詰めだもうすぐ終わると思ったら
いきなり大量のお使いクエストが
いきなり大量のお使いクエストが
718: 2018/12/02(日) 17:58:39.77
ヘンリーくんが流れで伯爵夫人のおばさんとセックスしてしまった
彼女のビアンカもなんかおばさんくさかったしヘンリーくんそういう趣味なんか?
彼女のビアンカもなんかおばさんくさかったしヘンリーくんそういう趣味なんか?
720: 2018/12/02(日) 19:55:52.52
>>718
海外のゲームだから俺らが女の子って認識するキャラだとペドフィリア扱いされて問題になるんだろうな。
そこだけは頑なに多様性を認めないからムカつく。
LGBTとか基本的人権みたいにギャンギャンうるさいくせに。
海外のゲームだから俺らが女の子って認識するキャラだとペドフィリア扱いされて問題になるんだろうな。
そこだけは頑なに多様性を認めないからムカつく。
LGBTとか基本的人権みたいにギャンギャンうるさいくせに。
722: 2018/12/02(日) 20:49:56.24
>>720
それあんま関係ないだろ
それあんま関係ないだろ
734: 2018/12/03(月) 11:59:07.94
>>720
少しは時代考察する多様性も持ったらどうだ
少しは時代考察する多様性も持ったらどうだ
735: 2018/12/03(月) 12:27:48.46
>>720
だって単純に気持ち悪いしそういったロリキャラ見て喜んでる奴見ると
だって単純に気持ち悪いしそういったロリキャラ見て喜んでる奴見ると
719: 2018/12/02(日) 18:14:44.84
日本語版いつ出るんだっけ
727: 2018/12/02(日) 22:38:20.11
>>719
来年春ってことだからおそらく2019年の2月~4月くらいにでるんでない?
PS4とDMMでやるってことだからsteamに公式日本語翻訳と日本語音声が入る可能性はかなり低いが
来年春ってことだからおそらく2019年の2月~4月くらいにでるんでない?
PS4とDMMでやるってことだからsteamに公式日本語翻訳と日本語音声が入る可能性はかなり低いが
724: 2018/12/02(日) 21:27:01.75
ストーリーは燃える展開だよな
続きが気になって仕方がない
続きが気になって仕方がない
725: 2018/12/02(日) 21:38:26.45
剣道すら未経験だから確かなこと言えないけど、突きって防ぐのすげえ難しい気がするのにこのゲームだとそこらの山賊でも平気で弾いてきてビビる
728: 2018/12/02(日) 23:02:32.04
>>725
マジレスすれば
一対一で向き合った状態ならそれほどでもない
人並みの運動神経があればなんらかの方法で交わせるが
問題は交わし方の選択肢間違うと次の一手で仕留められるって言う
マジレスすれば
一対一で向き合った状態ならそれほどでもない
人並みの運動神経があればなんらかの方法で交わせるが
問題は交わし方の選択肢間違うと次の一手で仕留められるって言う
754: 2018/12/04(火) 10:58:47.49
>>750
以前は上段に対して胸突きは強すぎたらしいね。
ゲーム内でも五つの構えに対して強い弱いがあるのが面白い。
以前は上段に対して胸突きは強すぎたらしいね。
ゲーム内でも五つの構えに対して強い弱いがあるのが面白い。
729: 2018/12/02(日) 23:56:48.38
中学までは突き禁止だったわ、今は違うらしいが
割と事故が起こったとかどうとか
割と事故が起こったとかどうとか
730: 2018/12/03(月) 03:20:39.18
ほらほら、破滅のポーション付きの毒だぞ
ツィッツィッ
まさに外道
ツィッツィッ
まさに外道
731: 2018/12/03(月) 09:16:05.46
剣道やってたら一度は牙突やるよね。
ほらほら、ヘンリー君も中二な技を使ってよ。
ほらほら、ヘンリー君も中二な技を使ってよ。
733: 2018/12/03(月) 09:54:47.37
パーフェクトブロックとクリンチからのスタミナに任せた連打しかできないヘンリーくんもいるんですよ!
736: 2018/12/03(月) 12:47:36.30
テレサは可愛いけどなあ
会う度にHできるMODはよ
会う度にHできるMODはよ
737: 2018/12/03(月) 13:05:13.14
テレサや奥方が一回やっちゃうと素っ気なくなるのもリアル仕様ですか?
744: 2018/12/03(月) 20:33:20.54
>>737
ケツロックピックするぞ
ケツロックピックするぞ
738: 2018/12/03(月) 13:57:07.97
ヘンリー君のロックピックが小さかったんでしょ
739: 2018/12/03(月) 19:16:39.23
ラッテイにいる衛兵にさっきから何もしてないのに急に「おい、お前、ここで何をしている!」って言われて
そっから勝手に戦闘状態に入って降伏とかもできないまま一発か二発くらい殴られたら
「ふん、今日はこの辺で勘弁してやる。だが次はないと思えよ」って言われてどっか行かれるっていう
状態なんだけどこれはバグかな?犯罪マークもついてないし...
そっから勝手に戦闘状態に入って降伏とかもできないまま一発か二発くらい殴られたら
「ふん、今日はこの辺で勘弁してやる。だが次はないと思えよ」って言われてどっか行かれるっていう
状態なんだけどこれはバグかな?犯罪マークもついてないし...
740: 2018/12/03(月) 19:20:34.84
>>739
おじさんへの借金ちゃんと返した?
おじさんへの借金ちゃんと返した?
743: 2018/12/03(月) 20:23:01.78
>>742
こわっ
どう見ても地縛霊・・・
こわっ
どう見ても地縛霊・・・
745: 2018/12/03(月) 21:26:51.04
DLCって日本語化されてます?
747: 2018/12/03(月) 22:57:17.33
>>745
現在進行中だけどほぼ日本語になってるよ
ただ住民のいざこざのアクティビティはまだ機械翻訳ぐらいだけどね
現在進行中だけどほぼ日本語になってるよ
ただ住民のいざこざのアクティビティはまだ機械翻訳ぐらいだけどね
749: 2018/12/04(火) 08:02:16.76
>>745
一応アッシュもカポたんも一通りクエスト終了まで手を付けたけど
分岐が多いゲームだからプレイしてないルートは取りこぼしがあるかも
ただアップロードされてるファイルは一月くらい前の版だから
pakeasierとか使って最新のに更新しといたほうが(特にカポたんの方は)いいかな
11月入ってからも結構頑張ったはずだし
一応アッシュもカポたんも一通りクエスト終了まで手を付けたけど
分岐が多いゲームだからプレイしてないルートは取りこぼしがあるかも
ただアップロードされてるファイルは一月くらい前の版だから
pakeasierとか使って最新のに更新しといたほうが(特にカポたんの方は)いいかな
11月入ってからも結構頑張ったはずだし
746: 2018/12/03(月) 21:33:05.39
このゲームあんまり複数のクエスト受けないほうがいいのねクエストAに対処してるうちにクエストBが失敗したりクエストCの内容が変わったりとかそんなことばっかり発生する
748: 2018/12/04(火) 07:28:49.97
終わり方中途半端すぎるだろ…
これ続編出る予定とかないの?
これ続編出る予定とかないの?
757: 2018/12/04(火) 12:34:14.85
>>748
三部作の一作目だからね
三部作の一作目だからね
751: 2018/12/04(火) 10:00:16.20
なんにせよ剣道有段者の動きなんか動画で見てても全く目に留まらないというか反応すらできない気がする。
ヨーロッパ剣術もあんな動き早いんかな。
竹刀だから軽くて速いってだけなんか?
本身だったらどんな感じなんだろう。
ヨーロッパ剣術もあんな動き早いんかな。
竹刀だから軽くて速いってだけなんか?
本身だったらどんな感じなんだろう。
752: 2018/12/04(火) 10:01:48.78
ヘンリーくんは隊長と数時間スパーするだけでモリモリ剣術と筋力が上昇する天才だからな
753: 2018/12/04(火) 10:23:21.93
剣術が上達するだけなら天才かもしれんが
筋力まで上達するとかミュータントなんじゃないかw
まあ一般的なゲームだったらもっと異常だと思うが
筋力まで上達するとかミュータントなんじゃないかw
まあ一般的なゲームだったらもっと異常だと思うが
755: 2018/12/04(火) 12:15:20.61
あかんw 人質救出隊のNPCたちが全員梯子から落ちていくw 何のコントw
自分は登れてもNPCはどうしようもない
自分は登れてもNPCはどうしようもない
758: 2018/12/04(火) 16:41:21.78
山賊討伐し続けてたらだんだん敵の強さと数がインフレしすぎて手に負えなくなってきた
どうすりゃいいんだこれ… 他のゲームみたくチャンバラしてても気を使ってくれて実質1対1とはいかず普通にタコ殴りにされてつれぇわ
どうすりゃいいんだこれ… 他のゲームみたくチャンバラしてても気を使ってくれて実質1対1とはいかず普通にタコ殴りにされてつれぇわ
761: 2018/12/04(火) 17:44:24.64
>>758
全員がずっーと追いかけてくるわけじゃないからうまく馬で少しひきつけながら極力タイマンに持ち込むとか
能力が低いうちは複数相手だとすぐボコボコにされはするがそのうち余裕になる
終盤なんてガチガチに着込んだ奴らばっかになるから複数相手は盾装備して鈍器オススメ盾は別に構えてなくても敵の武器が乱戦中うまくそこにあたれば弾く
盾しょって逃げてるやつに矢撃ったら背中の盾に矢刺さって防いだ状態になってやがったw
カルラディアだったらアイィしてたのに
全員がずっーと追いかけてくるわけじゃないからうまく馬で少しひきつけながら極力タイマンに持ち込むとか
能力が低いうちは複数相手だとすぐボコボコにされはするがそのうち余裕になる
終盤なんてガチガチに着込んだ奴らばっかになるから複数相手は盾装備して鈍器オススメ盾は別に構えてなくても敵の武器が乱戦中うまくそこにあたれば弾く
盾しょって逃げてるやつに矢撃ったら背中の盾に矢刺さって防いだ状態になってやがったw
カルラディアだったらアイィしてたのに
765: 2018/12/04(火) 20:48:25.11
>>758
馬から弓撃つだけで初期パラでもどんな敵を倒せるから
馬から弓撃つだけで初期パラでもどんな敵を倒せるから
763: 2018/12/04(火) 19:38:54.04
>>759
さすがにそれはないハズ クエスト受けてからカウントして最短のは四日くらい
スカーリッツからカウントだと誰も間に合わない
もしかしたら受けなくてもヨハンカに話しかけてからor修道院に到着してから?わからん
重症の二人は入ってすぐのベッドに寝てる ハンスは奥の稲わら
足の骨折った男(4) 意識不明のフィリップ(一週間くらい) 神父探して調薬
包帯の替えが必要なハンス(10日くらい?)
不眠症の男 石工のセメク
さすがにそれはないハズ クエスト受けてからカウントして最短のは四日くらい
スカーリッツからカウントだと誰も間に合わない
もしかしたら受けなくてもヨハンカに話しかけてからor修道院に到着してから?わからん
重症の二人は入ってすぐのベッドに寝てる ハンスは奥の稲わら
足の骨折った男(4) 意識不明のフィリップ(一週間くらい) 神父探して調薬
包帯の替えが必要なハンス(10日くらい?)
不眠症の男 石工のセメク
767: 2018/12/05(水) 04:45:03.24
>>763
何かしらカウント始まるポイントがあるのかな
ラッティに担ぎ込まれてからストーリーまったく進めないで遊びあるいていたけど
いつトリガー踏んだのか見当もつかない…
スキルもお金もだいぶ溜まっちゃったから全員救済は二週目までお預けかな
何かしらカウント始まるポイントがあるのかな
ラッティに担ぎ込まれてからストーリーまったく進めないで遊びあるいていたけど
いつトリガー踏んだのか見当もつかない…
スキルもお金もだいぶ溜まっちゃったから全員救済は二週目までお預けかな
770: 2018/12/05(水) 09:44:53.62
>>759
確かクエ始まって少し(肉の配達?)こなしてから、ビアンカやブラザーニコデモスに話しかけると、治療できる様になった気がする。
タルンベルク包囲戦が始まってからクエ始めても全員治療できたので、時間制限とかないはず。
確かクエ始まって少し(肉の配達?)こなしてから、ビアンカやブラザーニコデモスに話しかけると、治療できる様になった気がする。
タルンベルク包囲戦が始まってからクエ始めても全員治療できたので、時間制限とかないはず。
785: 2018/12/06(木) 00:17:21.37
>>770
サーサバ到達して最速で修道院の診療所見つけたけど
アクセスできる患者は二名だけだった
ストーリーは少なくともマスターストライク教えてもらえない進度
パーフェクトブロックは覚えてたような気がするからラッティの見回りはやったかもしれない
サーサバ到達して最速で修道院の診療所見つけたけど
アクセスできる患者は二名だけだった
ストーリーは少なくともマスターストライク教えてもらえない進度
パーフェクトブロックは覚えてたような気がするからラッティの見回りはやったかもしれない
762: 2018/12/04(火) 17:58:34.92
うーん馬は地形がひどすぎて使えそうにない
やっぱ弓に頼るべきか、騎士きどりで両手剣しか使ってこなかったけどもうこれ以上はやっていられん
そこらの山賊もガチガチに板金鎧で固めだしたしメイスの訓練受けてくるよ
せっかくコンボ覚えたのに全く役に立たないのが悲しい…
やっぱ弓に頼るべきか、騎士きどりで両手剣しか使ってこなかったけどもうこれ以上はやっていられん
そこらの山賊もガチガチに板金鎧で固めだしたしメイスの訓練受けてくるよ
せっかくコンボ覚えたのに全く役に立たないのが悲しい…
764: 2018/12/04(火) 20:36:37.60
バージョンを戻そうと思ってプロパティ開いたけどバージョン下げられなくない?
どうやったら戻せるの?
どうやったら戻せるの?
768: 2018/12/05(水) 04:50:38.80
でもあのおばさんバカなんだよなぁ・・・
努力してないのに地位と権利をもたせるとどうなるかわかったわ・・・
努力してないのに地位と権利をもたせるとどうなるかわかったわ・・・
769: 2018/12/05(水) 08:57:55.19
あのおばさん25歳じゃなかった?
8年前17歳で結婚したって読んだような…
8年前17歳で結婚したって読んだような…
771: 2018/12/05(水) 11:51:33.23
>>769
マジ?どう考えても顔が四十路だろ
マジ?どう考えても顔が四十路だろ
786: 2018/12/06(木) 01:08:00.92
>>769
夫人は17歳で結婚した直後に城が襲撃されて夫が幽閉され
7年間ロバードと一緒に協力者を求めて国内を放浪
解放されてからプラハ城伯の忙しい夫と一緒に首都で暮らして何度か流産
最近夫の地元を復興させるためにタルンベルクへ戻ってきたけど自分の子供はもう諦めてる
っていう設定だったはずだから30ちょいぐらいにはなってるんじゃないかな
二十代で諦めるのは流石にちょっと早いでしょ
夫人は17歳で結婚した直後に城が襲撃されて夫が幽閉され
7年間ロバードと一緒に協力者を求めて国内を放浪
解放されてからプラハ城伯の忙しい夫と一緒に首都で暮らして何度か流産
最近夫の地元を復興させるためにタルンベルクへ戻ってきたけど自分の子供はもう諦めてる
っていう設定だったはずだから30ちょいぐらいにはなってるんじゃないかな
二十代で諦めるのは流石にちょっと早いでしょ
772: 2018/12/05(水) 12:02:57.84
しばらく旅をしているうちにようやく板金鎧で身を固められるようになったはいいが、すぐ泥がはねてしかも水洗いしても落ちないから
毎日銭湯のようなノリでソープ通いしなけりゃならなくなってしまっている
毎日銭湯のようなノリでソープ通いしなけりゃならなくなってしまっている
773: 2018/12/05(水) 12:24:18.76
水桶で洗ったとかよくやってるけどあのサイズの水桶、毎日入れ替えてるとは思えないのよ。
トンダとか水汲み雇ったとしても何往復なんだと。
割と汚れてると思うんだがなあ。
それ考えると川沿いできれいな水使える風呂屋しか選択肢無くなる。
全身板金鎧を分解して洗って磨いて水ふき取って油塗ってとかメンテナンスも込みだとしたら風呂屋の姉さんたちプロだと納得できるわ。
トンダとか水汲み雇ったとしても何往復なんだと。
割と汚れてると思うんだがなあ。
それ考えると川沿いできれいな水使える風呂屋しか選択肢無くなる。
全身板金鎧を分解して洗って磨いて水ふき取って油塗ってとかメンテナンスも込みだとしたら風呂屋の姉さんたちプロだと納得できるわ。
774: 2018/12/05(水) 12:49:02.15
風呂屋の姉さん どんだけ有能なのよ
775: 2018/12/05(水) 12:56:34.94
そこまでやってもらってえっちなサービスがついてるのに風呂屋の姉さんに払うの40グロッシェンでいいんだろうか
776: 2018/12/05(水) 13:51:55.09
今ならパークつければタダ!
777: 2018/12/05(水) 14:02:11.31
普段隠密行動しかしていない
メインクエストもそういうプレーだけで乗り切らせて欲しいわ
メインクエストもそういうプレーだけで乗り切らせて欲しいわ
778: 2018/12/05(水) 19:46:18.77
えっちしたあと不法侵入になって冷たい言葉はかれるのが好き
779: 2018/12/05(水) 20:05:56.04
>>778
レデチコ、高確率で終わった後プライベートエリアになるのは勘弁してほしい。
レデチコ、高確率で終わった後プライベートエリアになるのは勘弁してほしい。
780: 2018/12/05(水) 22:04:10.84
しかし昔のお風呂って実際あんなんやったんかな?
781: 2018/12/05(水) 22:43:57.52
装備付け替え辺りのUI改善してほしいなー
選択してる装備と今の装備どっちが優秀かとかすぐわからない
選択してる装備と今の装備どっちが優秀かとかすぐわからない
782: 2018/12/05(水) 23:30:01.06
錬金術マリーゴールド煎じすら作れねえわ
1回煮沸って泡がボコボコした後砂時計回して素直落ちるまでだよな
それでその後火が消えて完全に冷めたあとマリーゴールド2つ入れてるけどなんにも反応しない
1回煮沸って泡がボコボコした後砂時計回して素直落ちるまでだよな
それでその後火が消えて完全に冷めたあとマリーゴールド2つ入れてるけどなんにも反応しない
783: 2018/12/05(水) 23:43:52.19
>>782
念の為確認するけど、その後薬瓶を取って鍋の中身注いでる?
最後が「蒸留」じゃないやつは直接鍋から注ぐ必要があるよ。
それで成功したら煎じ薬、失敗したら謎のポーションになる。
それでも作れないという場合は「煮込む」が「沸騰させないこと」という意味を内包してる可能性があるから
最初に泡立てずに温めるだけ→冷ます→次の材料入れて→また温めるだけ→瓶に詰める
念の為確認するけど、その後薬瓶を取って鍋の中身注いでる?
最後が「蒸留」じゃないやつは直接鍋から注ぐ必要があるよ。
それで成功したら煎じ薬、失敗したら謎のポーションになる。
それでも作れないという場合は「煮込む」が「沸騰させないこと」という意味を内包してる可能性があるから
最初に泡立てずに温めるだけ→冷ます→次の材料入れて→また温めるだけ→瓶に詰める
789: 2018/12/06(木) 09:44:56.18
>>782
一回煮沸は一回ふいごの紐引っ張って火を起こしてから消えるまでってやって失敗したことない。
なお3回煮沸は3連続で紐引っ張って火が消えるまで、で今までいけてる。
砂時計とか使ったことないな。
一回煮沸は一回ふいごの紐引っ張って火を起こしてから消えるまでってやって失敗したことない。
なお3回煮沸は3連続で紐引っ張って火が消えるまで、で今までいけてる。
砂時計とか使ったことないな。
784: 2018/12/06(木) 00:11:49.41
錬金は理解するまで数分かかったな…
とりあえずマリーゴールドの煎じ薬?を200個ぐらい作れば自動合成のパーク取れるから
映画でも見ながら生産に励むといい
空腹とかでぶっ倒れないようにビール少し持っておくと安心
とりあえずマリーゴールドの煎じ薬?を200個ぐらい作れば自動合成のパーク取れるから
映画でも見ながら生産に励むといい
空腹とかでぶっ倒れないようにビール少し持っておくと安心
787: 2018/12/06(木) 01:17:08.51
メインクエの途中で「金目当ての間抜けのふりして潜入しろ」みたいなこと言われるけど
10M先から「ヘンリーさんが来たぞ!」とか言われてるのに無理だろ
10M先から「ヘンリーさんが来たぞ!」とか言われてるのに無理だろ
788: 2018/12/06(木) 06:45:31.48
修道院の診療所クエうけたあと50日くらい経過した後
スカーリッツの司祭みつけてニガヨモギのクエがはじまったから
まだ間に合うのかっておもったら速攻でクエ失敗して草はえた
スカーリッツの司祭みつけてニガヨモギのクエがはじまったから
まだ間に合うのかっておもったら速攻でクエ失敗して草はえた
790: 2018/12/06(木) 12:51:23.17
砂時計は使う機会ないぞ
沸騰一回はボコってからおさまるまでで
火が消えるまでじゃない
沸騰一回はボコってからおさまるまでで
火が消えるまでじゃない
791: 2018/12/06(木) 21:22:17.37
砂時計一回で一分
覚ますときも一分でいい
覚ますときも一分でいい
792: 2018/12/07(金) 04:47:07.64
冷ますのは結構感覚でいけるよ
破滅作ってる時の冷ましとかなリアルタイム5秒くらいか
破滅作ってる時の冷ましとかなリアルタイム5秒くらいか
793: 2018/12/07(金) 11:05:49.39
慣れてきたし、セーブできるお酒切らしてたけど何とかなるわと思ってサイドクエストガンガンクリアしてスキルアップしまくって
武器や防具いっぱい回収して重たくて走れないほどになって
馬で帰ってたらいきなり馬から落とされて二人組のガチムチマンにやられたなり
このゲーム怖い
武器や防具いっぱい回収して重たくて走れないほどになって
馬で帰ってたらいきなり馬から落とされて二人組のガチムチマンにやられたなり
このゲーム怖い
794: 2018/12/07(金) 11:30:12.37
このゲーム戦闘難しいっていうかよくわかんないわ
フェイントできてるかもよくわかんねえしなんで敵はあんなブロックできるのかもわかんねえ
フェイントできてるかもよくわかんねえしなんで敵はあんなブロックできるのかもわかんねえ
795: 2018/12/07(金) 14:00:39.90
相手にパリィやカウンターされるのをこちらからどうにかすることはできないのでコンボが意味をなしてないし仕掛けたら損する
796: 2018/12/07(金) 16:15:12.63
1on1ならクリンチ仕掛けて頭殴るのが一番強い
797: 2018/12/07(金) 16:39:48.46
何はさておきバーナード拳闘倶楽部でみっちりカンストまで殴り合いが順当っすね。
798: 2018/12/07(金) 17:04:08.74
複数あいては後ろに下がりながらスタミナしだいでちょい前にでてチクチク突き攻撃
スティンガー先輩強すぎんよー自己修理スキルで100超えるし奇襲のダッシュ突き楽しい
スティンガー先輩強すぎんよー自己修理スキルで100超えるし奇襲のダッシュ突き楽しい
799: 2018/12/07(金) 18:23:18.35
ピルグリムってもしかして十字架見つけるだけじゃなくて全部調べなくちゃいけないの?
800: 2018/12/07(金) 19:21:40.78
病気じゃない普通のクランベリーってどこらへんで取れますか?
801: 2018/12/07(金) 19:22:28.39
すいません、誤爆ですわ
802: 2018/12/08(土) 12:23:54.87
商人の宝箱漁りで金が貯まってきたので、ダイスゲームにチャレンジしたけど勝てない
ツキが無さ過ぎて辛い
ツキが無さ過ぎて辛い
803: 2018/12/08(土) 13:06:20.92
出目がよくなるやつ取れるまでは運ゲーすぎる
とれたあとは作業すぎる…
とれたあとは作業すぎる…
804: 2018/12/08(土) 16:17:06.68
FSして怪しい商人からイカサマ用のサイコロ揃えると楽だったな
スキルブックも売ってくれる時もあるから怪しい商人さん本当好き
ぶちころがして奪うけど
スキルブックも売ってくれる時もあるから怪しい商人さん本当好き
ぶちころがして奪うけど
805: 2018/12/08(土) 16:39:35.34
宝探しとかサブクエストこなしてたらいつのまにか手にはいっててDLC楽だったわ
奇数サイコロ2幸運サイコロ3裸サイコロ1
欲張らないで最後に奇数サイコロ残すとずっと俺のターンできてほとんど負けねー
奇数サイコロ2幸運サイコロ3裸サイコロ1
欲張らないで最後に奇数サイコロ残すとずっと俺のターンできてほとんど負けねー
806: 2018/12/09(日) 03:21:31.50
イカサマサイコロ使っててばれて騒動とかにはならんの?
もしくはカルマ的なものがたまって免罪符高くなるとかはないん?
もしくはカルマ的なものがたまって免罪符高くなるとかはないん?
807: 2018/12/09(日) 06:33:11.32
巡礼の旅(二週目)が終わった…もうやりたくない
ピルグリムにはE、ピルグリムにはE
ピルグリムにはE、ピルグリムにはE
808: 2018/12/09(日) 12:52:04.03
809: 2018/12/09(日) 14:58:54.74
イカサマサイコロってNPCもあたり前に使ってくるので、ボヘミア地方では使わない方がおかしいぐらいの認識なんじゃないか?
810: 2018/12/09(日) 15:36:00.82
馬で街中を走ると変なところに引っかかって出られなくなるケースが多発して困る
812: 2018/12/09(日) 15:47:13.36
>>810
俺も屋根の下とかひさしの下で馬降りようとすると固まるけどそれのこと?
俺も屋根の下とかひさしの下で馬降りようとすると固まるけどそれのこと?
813: 2018/12/09(日) 15:55:11.04
>>812
そんな感じのやつ
そんな感じのやつ
811: 2018/12/09(日) 15:45:40.70
近くで寝るやつってホモなのか?
814: 2018/12/10(月) 11:33:15.74
前テレサんちの近くの川沿いを夜中に馬で走ってたら
いきなり何者かにぶん殴られて落馬>
目の前の茂みに放り込まれる>
全方向動けなくてスタック>
襲ったやつが延々罵声を浴びせてくるというひどい目にあった
恨みを持つ者に襲われるとかどうとかダイアログ出てたけど慌ててたので良く読まなかったんだが何だったんだろう。
結局セーブしてログアウト>
同じ茂みの中でスタートだったのでファストトラベルで脱出。
襲われたのは何かのクエストというかイベントだったのだろうか。
いきなり何者かにぶん殴られて落馬>
目の前の茂みに放り込まれる>
全方向動けなくてスタック>
襲ったやつが延々罵声を浴びせてくるというひどい目にあった
恨みを持つ者に襲われるとかどうとかダイアログ出てたけど慌ててたので良く読まなかったんだが何だったんだろう。
結局セーブしてログアウト>
同じ茂みの中でスタートだったのでファストトラベルで脱出。
襲われたのは何かのクエストというかイベントだったのだろうか。
818: 2018/12/10(月) 19:53:58.19
>>814
あれ自分もハマったと思ってリセットしたら再現しないわ
あれ自分もハマったと思ってリセットしたら再現しないわ
815: 2018/12/10(月) 13:38:25.80
優勝したのかな?
それ関連のハズ
カポン君からクエスト始めてると訳がわからない。
サモプシェの鍛冶屋さんに話聞いたほうがいいね。
それ関連のハズ
カポン君からクエスト始めてると訳がわからない。
サモプシェの鍛冶屋さんに話聞いたほうがいいね。
816: 2018/12/10(月) 18:32:41.25
>>815
トーナメント優勝した後の話なのでそれ関連ですかね。
途中でブッチした形になってるからフラグどうなってんだろう。
その後何度か夜中にうろうろしてうけどお替り無いしもったいないことをしたかな。
トーナメント優勝した後の話なのでそれ関連ですかね。
途中でブッチした形になってるからフラグどうなってんだろう。
その後何度か夜中にうろうろしてうけどお替り無いしもったいないことをしたかな。
819: 2018/12/11(火) 04:50:07.53
茂みは危険地帯ぞ
いつも1000ポンドぐらい持ち歩いてるから下山中にはまるともう外に出れなくなる
茂みぐらい突破させてほしい
いつも1000ポンドぐらい持ち歩いてるから下山中にはまるともう外に出れなくなる
茂みぐらい突破させてほしい
820: 2018/12/11(火) 07:19:48.87
821: 2018/12/11(火) 10:51:14.01
いつも金策に敵の装備品山程担いでるからファストトラベル出来ないことが多い。
だからちょっとした茂みで動けなくなるのほんとキツイと言うかイラっとするね。
鉈を持ってる時は切り開けるとかあると面白くないかな。
だからちょっとした茂みで動けなくなるのほんとキツイと言うかイラっとするね。
鉈を持ってる時は切り開けるとかあると面白くないかな。
823: 2018/12/11(火) 12:31:28.36
>>821
オブジェクト破壊は負荷大きいからヤバイことになりそう
オブジェクト破壊は負荷大きいからヤバイことになりそう
822: 2018/12/11(火) 12:13:34.14
このゲーム始めたら待ち伏せの山賊やクマン兵と茂みに気をつけるって学習した
824: 2018/12/12(水) 01:31:38.03
いちいち破壊してグラフィック反映させてるとあれだろね。
鉈を装備してるときだけ当たり判定を減らすとかできないかな。
ダガー持ってるときだけステルスキルのボタン出るみたいに。
重装備してると上れない坂とか軽装のときだけ飛び越せる柵とかさ。
鉈を装備してるときだけ当たり判定を減らすとかできないかな。
ダガー持ってるときだけステルスキルのボタン出るみたいに。
重装備してると上れない坂とか軽装のときだけ飛び越せる柵とかさ。
825: 2018/12/13(木) 07:41:18.54
このゲームの戦闘マジでつまんねーな
ギューンwギューンwww
ギューンwギューンwww
826: 2018/12/13(木) 08:41:51.38
カウンターやらブロックされるときとされない時の違いが全然わかんねえからガン待ちパーフェクトブロック戦法とクリンチで崩れたところに攻撃のどっちかしかできねえ
うまい人はもっとコンボとかどんどん叩き込んでるんだろうか
うまい人はもっとコンボとかどんどん叩き込んでるんだろうか
827: 2018/12/13(木) 08:51:43.90
コンボ入力中に防ぎようのない割り込みされるからうまいもへたもないっしょ
828: 2018/12/13(木) 09:45:23.65
なんとなくだが、スキルレベルが低いとマスターストライクされやすい気はする。
チュートリアルスタートでチートツール使ってスキルマックスにしてスカーリッツ近郊の精錬所を占拠している山賊と戦った時は、あんまりマスターストライクされなかったな。
チュートリアルスタートでチートツール使ってスキルマックスにしてスカーリッツ近郊の精錬所を占拠している山賊と戦った時は、あんまりマスターストライクされなかったな。
829: 2018/12/13(木) 09:48:25.45
山賊の中には明らかに隊長並みに練度の高いのがいるよね。戦闘、剣術、防御マックスでもうまく当たらなくてマスターストライク受けることがある。
830: 2018/12/13(木) 12:05:29.36
昨夜つべで最速ステータスアップの動画見た。
クマンに滅ぼされる前のスカーリッツで、
先ずそこいらの農民を背後から締め落として斧を奪う
次にクネシュを締め落としてヤツの自宅に引きずり込む
そして隅に転がして斧で突き攻撃連打。
動画で見ると突き一回二回ごとにSTR,VIT,AGI,メインレベルに斧スキルがぼろぼろ上がってた。
ほんの数分でステータスマックスまで行ってたよ。
その後衛兵を締め落として剣や防具を入手するとこまでやってた。
これまだ可能なんかな?
クマンに滅ぼされる前のスカーリッツで、
先ずそこいらの農民を背後から締め落として斧を奪う
次にクネシュを締め落としてヤツの自宅に引きずり込む
そして隅に転がして斧で突き攻撃連打。
動画で見ると突き一回二回ごとにSTR,VIT,AGI,メインレベルに斧スキルがぼろぼろ上がってた。
ほんの数分でステータスマックスまで行ってたよ。
その後衛兵を締め落として剣や防具を入手するとこまでやってた。
これまだ可能なんかな?
831: 2018/12/13(木) 12:41:44.83
>>830
2週目それしてみる
2週目それしてみる
832: 2018/12/13(木) 17:30:01.40
833: 2018/12/13(木) 18:44:34.20
やってみたけど上がんなかった
前のセーブ上書きしちまったのにチクショー
前のセーブ上書きしちまったのにチクショー
834: 2018/12/14(金) 02:14:14.99
>>833
情報古かったか。
すまんことをした。
情報古かったか。
すまんことをした。
837: 2018/12/14(金) 21:20:21.21
>>833
う~ん残念
Lv4のまま盗賊稼業で100万G貯めたら飽きちゃったので、今度はパワープレイしてみたかったんだが
う~ん残念
Lv4のまま盗賊稼業で100万G貯めたら飽きちゃったので、今度はパワープレイしてみたかったんだが
835: 2018/12/14(金) 06:26:40.69
夜中に街をお忍びで歩き回り
寝てる人をノックアウトして盗んで
ロックピックで鍵開けして
盗賊の寝床に毒をいれて遊んだり
読書をして勉強して
昼は馬で駆け回って
ちゃんばらして戦闘上げて
森で狩猟して
時には錬金術で怪しい薬を作ったり
そういうのが楽しいゲーム
寝てる人をノックアウトして盗んで
ロックピックで鍵開けして
盗賊の寝床に毒をいれて遊んだり
読書をして勉強して
昼は馬で駆け回って
ちゃんばらして戦闘上げて
森で狩猟して
時には錬金術で怪しい薬を作ったり
そういうのが楽しいゲーム
836: 2018/12/14(金) 09:22:50.25
時々半端に装備が反映されてる(髪型などはされてない)プリレンダっぽいカットシーンが挟まるけど、これもしかして装備のパターンごとに用意してあんのかな…
839: 2018/12/15(土) 08:17:35.09
なんでヘンリー君のスタミナ最大値が減ってるとお馬さんもスタミナ最大値減っちゃうの(`;ω;´)
840: 2018/12/15(土) 08:25:21.04
お馬さんが最大限能力を発揮しちゃうとヘンリー君が耐えられないからな
842: 2018/12/15(土) 13:47:45.79
レーシングの世界でもある程度Gには耐えられんといかんしな
843: 2018/12/15(土) 17:31:59.30
股で挟むのが大変そう
844: 2018/12/15(土) 23:48:09.11
ずっと積んでたんだけどこのゲームってスカイリムみたいな感じ?
それともストーリークリア後もエンドコンテンツ的なのとかあるの?
それともストーリークリア後もエンドコンテンツ的なのとかあるの?
848: 2018/12/16(日) 06:06:11.67
>>844
現状ではスカイリムほどボリュームはない。
情景の美しさや、中世ヨーロッパの雰囲気を味わいたいならオススメさる。
今のエンドコンテンツはDLCの村づくりかな?
現状ではスカイリムほどボリュームはない。
情景の美しさや、中世ヨーロッパの雰囲気を味わいたいならオススメさる。
今のエンドコンテンツはDLCの村づくりかな?
845: 2018/12/16(日) 00:52:12.66
競馬 道がわからん
846: 2018/12/16(日) 03:50:42.54
>>845
あれ初回では絶対無理よな。
順当に進めてたら各地行き飽きるほど回って地理暗記して、なんて段階じゃないだろし。
他のゲームなら地図上にしるしとか目的方向に矢印ガイドとかあるだろうに。
まあその代わりショートカットでもなんでもやり放題ということらしいが。
あれ初回では絶対無理よな。
順当に進めてたら各地行き飽きるほど回って地理暗記して、なんて段階じゃないだろし。
他のゲームなら地図上にしるしとか目的方向に矢印ガイドとかあるだろうに。
まあその代わりショートカットでもなんでもやり放題ということらしいが。
847: 2018/12/16(日) 05:54:07.36
最後のショートカットで絶対に勝てる仕様になってる気がする
849: 2018/12/16(日) 09:19:57.42
広がる花畑に鬱蒼とした森林
朝日で染まる鐘楼に落ちていきそうな星空
中世ってほんとキレイ
でも肥溜めにハエがたかってるの見ると21世紀に生きててよかったってなる
朝日で染まる鐘楼に落ちていきそうな星空
中世ってほんとキレイ
でも肥溜めにハエがたかってるの見ると21世紀に生きててよかったってなる
851: 2018/12/17(月) 01:49:25.66
>>849
別にその光景とかって現代じゃ見れないってわけでもないしな
別にその光景とかって現代じゃ見れないってわけでもないしな
850: 2018/12/17(月) 01:17:15.89
匂いだけは再現できなくて助かったよな。
852: 2018/12/17(月) 03:02:00.57
このゲーム楽しいんだけど、一つだけ
非常に難しい鍵がかかった宝箱があちこちあるのにいつまで経っても触っただけでピックがぶっ壊れてもどかしい
非常に難しい鍵がかかった宝箱があちこちあるのにいつまで経っても触っただけでピックがぶっ壊れてもどかしい
853: 2018/12/17(月) 06:55:06.00
>>852
忍びのポーション使え
忍びのポーション使え
854: 2018/12/17(月) 07:45:52.11
ロックピックレベル15になれば、鍵開け困難警告が出る事は無くなるので問題ない
855: 2018/12/17(月) 09:04:12.62
警告出る箱ってクリアできんのかあれ
856: 2018/12/17(月) 10:10:58.60
次のDLCは女主人公だっけ?
日本語版は音声の収録が始まったみたいね。
日本語版は音声の収録が始まったみたいね。
858: 2018/12/17(月) 15:17:00.73
>>856
誰になるのかそれともヘンリー君が消えて鍛冶屋の娘になるのか?
誰になるのかそれともヘンリー君が消えて鍛冶屋の娘になるのか?
859: 2018/12/17(月) 16:38:09.05
>>856
先に悪党集団のが来る
年内って言ってたけど…クリスマスにぶつけてくるんだろうか
遅れるかもねw
先に悪党集団のが来る
年内って言ってたけど…クリスマスにぶつけてくるんだろうか
遅れるかもねw
857: 2018/12/17(月) 10:16:32.28
どっかで戦闘がもうちょっと良くならないだろうか
鎧着てない山賊ですらPブロかまして来るからこっちから攻撃出来ないよ
鎧着てない山賊ですらPブロかまして来るからこっちから攻撃出来ないよ
860: 2018/12/18(火) 02:05:09.99
数値ばかり見て鎧着固めててもあまり差がないことに気づいた
オシャレしたほうがいいな
オシャレしたほうがいいな
861: 2018/12/18(火) 16:08:43.90
オシャレってもそんなたいしたもんなくね
軽装類にはソコソコあるがそれしかないみたいな
軽装類にはソコソコあるがそれしかないみたいな
863: 2018/12/19(水) 04:17:28.20
>>861
防御力だけで選んでたら豚鼻ヘルメットに鎧を覆う上着(ところどころ下の鎧が貫通してる)とかでなんかみっともなくなってしまったもんだから
しっかりセットであつらえてある鎧着るとか顔の見えるバシネットとかかぶったほうがかっこいいし防御力もそんな変わらんかなってそんだけ
防御力だけで選んでたら豚鼻ヘルメットに鎧を覆う上着(ところどころ下の鎧が貫通してる)とかでなんかみっともなくなってしまったもんだから
しっかりセットであつらえてある鎧着るとか顔の見えるバシネットとかかぶったほうがかっこいいし防御力もそんな変わらんかなってそんだけ
862: 2018/12/18(火) 21:14:48.76
パーク群はレベルで大きく変わるよね
気が付いたら商品が保管されてるチェストもするっと開くし
弓もピクリともぶれなくなった
ひとたびしゃがめば周囲を丸禿げにするヘンリー君マジ最強
気が付いたら商品が保管されてるチェストもするっと開くし
弓もピクリともぶれなくなった
ひとたびしゃがめば周囲を丸禿げにするヘンリー君マジ最強
864: 2018/12/22(土) 12:40:17.98
買おうかどうか悩んでいます。動画を見るとそれだけで満足しそうなので触り程度しか見ていません。
m&b、フォールアウト、スカイリムなどは楽しめましたがコイツも楽しめるでしょうか?
m&b、フォールアウト、スカイリムなどは楽しめましたがコイツも楽しめるでしょうか?
865: 2018/12/22(土) 17:14:24.11
>>864
めちゃくちゃおすすめです。
森の中を馬で駆け抜け、夕日の街中を散策し、山賊のキャンプに毒を盛ってにやにや眺めるなど見所一杯です。
めちゃくちゃおすすめです。
森の中を馬で駆け抜け、夕日の街中を散策し、山賊のキャンプに毒を盛ってにやにや眺めるなど見所一杯です。
866: 2018/12/22(土) 18:09:49.69
そして坊さんと朝まで飲み明かし、日の出を拝みながら一緒に吐くのだ
867: 2018/12/23(日) 16:27:45.44
童貞であることに誇りを覚える
868: 2018/12/23(日) 16:31:30.82
ソープいっただけでカリスマが2も上がるヘンリーくんの自己肯定力
869: 2018/12/23(日) 17:30:27.63
セール中で買ってしまうか、完全日本語版を待ったほうがいいのか悩む・・・
870: 2018/12/23(日) 17:38:36.66
DMMの日本語版出てから買ったほうがいいぞ
今の日本語訳は機械翻訳や意訳が入り混じっててちょいキツイ
後々どうなるか分からんが現状だと英語できなきゃ没入感も何もないし面白さも半減だと思う
今の日本語訳は機械翻訳や意訳が入り混じっててちょいキツイ
後々どうなるか分からんが現状だと英語できなきゃ没入感も何もないし面白さも半減だと思う
877: 2018/12/24(月) 04:56:19.86
>>871
まぁ定価はそこまで変わらないんじゃね?
とは言えSteamセール価格の半額を基準にしてボッタクリボッタクリ騒ぐ奴は出てきそうだが
まぁ定価はそこまで変わらないんじゃね?
とは言えSteamセール価格の半額を基準にしてボッタクリボッタクリ騒ぐ奴は出てきそうだが
879: 2018/12/24(月) 20:19:53.10
>>877
先手で開発にアプローチをしたのかしないのか
商材の価値を正しく判断できず
商機を見誤り、遅きに失したのは正直ミスだとは思うが
DMMはtesoもやってるしなるべく贔屓にしたい
先手で開発にアプローチをしたのかしないのか
商材の価値を正しく判断できず
商機を見誤り、遅きに失したのは正直ミスだとは思うが
DMMはtesoもやってるしなるべく贔屓にしたい
872: 2018/12/23(日) 18:29:21.34
シングルゲーだから急いで買う必要もない
steamのセールなら年四回くらいあるし
steamのセールなら年四回くらいあるし
873: 2018/12/23(日) 22:52:57.02
このゲームの有志翻訳って解散するって話しあったと思うんだけど勘違い?
874: 2018/12/23(日) 22:54:50.15
そのうちぶっこ抜きがでてきそうだからな
そうなったら有志の方はやる気失せて解散やろ
そうなったら有志の方はやる気失せて解散やろ
875: 2018/12/23(日) 23:56:24.71
今でも十分楽しめるし、クマン人の声とか英語の発音とか
中世独特の言い回しとか楽しめる要素満載だけどな
ただしint値高いやつだけどな
中世独特の言い回しとか楽しめる要素満載だけどな
ただしint値高いやつだけどな
876: 2018/12/24(月) 00:16:20.86
しかしどこまでいっても「英語吹き替え版」なのがなぁ…チェコ語収録してほしかった
ときどき"クルヴァ!!"って聞こえると吹く ポーランド語かと思ってたけど一緒なんだね
ときどき"クルヴァ!!"って聞こえると吹く ポーランド語かと思ってたけど一緒なんだね
878: 2018/12/24(月) 18:19:32.77
869ですが、アドバイスありがとうございました
880: 2018/12/24(月) 20:31:49.57
戦闘が決定的につまらない
というかVR向き
KCD VR出たら買いたい
というかVR向き
KCD VR出たら買いたい
881: 2018/12/25(火) 16:10:39.24
道端でよく山賊vs山賊っていう場面に出くわすけど
突入してったら急に皆でヘンリー君を攻撃しだすっていうね
いやお前ら争ってたんじゃなかったんかーい!!みたいな
でこっちが攻撃しようとするとスッ...と無視されて蚊帳の外っていう
ああああああ!!!!!くそ!!くそ!!くそおおおおお!!!
ってなるよね
突入してったら急に皆でヘンリー君を攻撃しだすっていうね
いやお前ら争ってたんじゃなかったんかーい!!みたいな
でこっちが攻撃しようとするとスッ...と無視されて蚊帳の外っていう
ああああああ!!!!!くそ!!くそ!!くそおおおおお!!!
ってなるよね
883: 2018/12/26(水) 03:27:00.73
戦闘の動きはほかのゲームと比べて現実に近い点は興味深いけどね。
例えば右上から攻撃して躱されると自動的に左下に構える所とか、ロングソードで防御する時は根元で受けてる様に見せる所とか。
例えば右上から攻撃して躱されると自動的に左下に構える所とか、ロングソードで防御する時は根元で受けてる様に見せる所とか。
884: 2018/12/27(木) 07:23:15.99
敵の敵は味方
885: 2018/12/29(土) 11:22:21.95
年末年始にかけてDLCとか何か動きないですかね?
次のスケジュールはいつでしたっけ?
次のスケジュールはいつでしたっけ?
886: 2018/12/29(土) 11:26:55.54
セールだしFO76もイマイチで正月休みにやるゲームがないんだが休み没頭出来る?
買うならデラックス?が良いのかな?
買うならデラックス?が良いのかな?
888: 2018/12/29(土) 12:39:56.89
マジかサンクス買うわ
889: 2018/12/29(土) 20:45:33.41
今半額だしね。
DLCは宝箱増えるやつだけでも最初に入れとくといいよ。
ネットで宝箱の場所大概出てるし半分くらいは鍵開けスキル無くてもスコップ一本で開けれるので序盤に金と強い装備手に入って助かるよ。
DLCは宝箱増えるやつだけでも最初に入れとくといいよ。
ネットで宝箱の場所大概出てるし半分くらいは鍵開けスキル無くてもスコップ一本で開けれるので序盤に金と強い装備手に入って助かるよ。
890: 2018/12/30(日) 20:37:05.45
DLCを追加で買ってから新しくプレイし直したけど、最初のうちはちょっと鎧着込むとそれだけでもうファストトラベルできなくなるから
トレジャーハンティングに勤しむ気になれない… しかも鍵開けもそれなりできないともったいないとなると
トレジャーハンティングに勤しむ気になれない… しかも鍵開けもそれなりできないともったいないとなると
892: 2018/12/31(月) 03:09:28.78
>>890
DLC宝箱のは、むしろ序盤で手に入れないと使いどころが無くなる中級装備
とにかく修理費がクソ安くて、そこそこの性能
最後の1つ(Vだったかな?)以外は鍵もそんなに難しくない
終盤になると金が余るから修理費が安いのはそこまでメリットにならない
フルプレート一式を買う金が無い新米騎士が、鎧資金の為に貯金する間に着る装備
DLC宝箱のは、むしろ序盤で手に入れないと使いどころが無くなる中級装備
とにかく修理費がクソ安くて、そこそこの性能
最後の1つ(Vだったかな?)以外は鍵もそんなに難しくない
終盤になると金が余るから修理費が安いのはそこまでメリットにならない
フルプレート一式を買う金が無い新米騎士が、鎧資金の為に貯金する間に着る装備
891: 2018/12/30(日) 21:48:28.91
最初は筋肉鍛えて、文字覚えて本読んで、錬金覚えて、スルメゲーだよな
やっとキングダムカムがおわってファークライ5に入れたわ
やること大杉
やっとキングダムカムがおわってファークライ5に入れたわ
やること大杉
893: 2018/12/31(月) 17:43:51.49
修理費が安いと言うことは、リペアツールの減りも少ないので終盤まで使えるぞ。
895: 2019/01/01(火) 17:47:31.51
セールで買ったが戦闘のコツが全く分からん
どう切ってもブロックされて勝てる気がしない
どう切ってもブロックされて勝てる気がしない
896: 2019/01/01(火) 18:42:07.48
>>895
①接近してクリンチで勝って頭を殴る
②コンボで崩す
③遠くから弓で射る
①接近してクリンチで勝って頭を殴る
②コンボで崩す
③遠くから弓で射る
898: 2019/01/01(火) 18:59:31.30
>>895
とりあえず隊長とスパーリング
そこらの追い剥ぎなら楽勝になる
とりあえず隊長とスパーリング
そこらの追い剥ぎなら楽勝になる
897: 2019/01/01(火) 18:48:39.22
剣なんて野蛮だとおもっていたら
強制イベントで詰みそうになった
一個は破滅のポーションつきのピアサーの姫剣持っておくべき
あと毒は何回か相手になすりつけると消えるので一発いれたら剣を変えるべき
強制イベントで詰みそうになった
一個は破滅のポーションつきのピアサーの姫剣持っておくべき
あと毒は何回か相手になすりつけると消えるので一発いれたら剣を変えるべき
899: 2019/01/01(火) 23:36:17.65
コンボってだいたい途中でパーフェクトブロックかマスターストライクされて使えなくね?
900: 2019/01/01(火) 23:37:21.78
それな
901: 2019/01/02(水) 01:21:56.84
マスターストライクを習ってなかったわ なるほどこれとコンボで少し戦えるようになってきた
クリンチに勝つってどうするの?
クリンチに勝つってどうするの?
902: 2019/01/02(水) 01:26:58.65
>>901
バーナード体長と素手戦闘の訓練しまくって15lvくらいまであげとく。
そしたら武器に何持ってようが相手にぶつかる様に接近しながらF攻撃とかすると掴んで殴って突き飛ばすとかする。
すると相手は必ず体制崩すのですぐに剣でどつくとほとんど100%くらいの確率で攻撃がヒットする。
お勧めは上段からの頭カチ割り。
バーナード体長と素手戦闘の訓練しまくって15lvくらいまであげとく。
そしたら武器に何持ってようが相手にぶつかる様に接近しながらF攻撃とかすると掴んで殴って突き飛ばすとかする。
すると相手は必ず体制崩すのですぐに剣でどつくとほとんど100%くらいの確率で攻撃がヒットする。
お勧めは上段からの頭カチ割り。
904: 2019/01/02(水) 03:54:05.77
クリンチから突くなら武器は両手持ちのロングソードがいい。
ほかの武器だとクリンチの後、一歩踏み出さないと当てられないことがある。
ほかの武器だとクリンチの後、一歩踏み出さないと当てられないことがある。
905: 2019/01/02(水) 12:10:26.47
ハーバードに稽古つけてもらってるところだけど、vitalityはどうやったら効率よくあがるの?
長剣と格闘の訓練してるけど他のステに比べて上がりがよくないんだよね
長剣と格闘の訓練してるけど他のステに比べて上がりがよくないんだよね
906: 2019/01/02(水) 12:42:53.34
907: 2019/01/02(水) 13:46:56.11
現状走ってはいるけど、FTなしの騎乗プレイがしたくて
早めに上げ切りたいんですよね
動画のは塞がれたみたいですね
patchedってなってますし
早めに上げ切りたいんですよね
動画のは塞がれたみたいですね
patchedってなってますし
908: 2019/01/02(水) 15:30:54.60
効率いいかどうかは知らんけど
VITはスペースで延々とその場ジャンプしてるだけでも少しずつ上がる
漫画読みながら画面見ずに定期的にスペースキー連打
VITはスペースで延々とその場ジャンプしてるだけでも少しずつ上がる
漫画読みながら画面見ずに定期的にスペースキー連打
909: 2019/01/02(水) 15:37:35.19
画面見ながらだと、フェンスを乗り越えるとか、障害物に飛び乗るとかそういう動作がVITに経験値を与える
(でも延々とフェンス往復し続けるくらいならずっとジャンプしてたほうが楽な気がする)
(でも延々とフェンス往復し続けるくらいならずっとジャンプしてたほうが楽な気がする)
910: 2019/01/02(水) 17:19:30.69
みんなあけおめ
今年も宜しゅうな
今年も宜しゅうな
911: 2019/01/03(木) 02:20:16.90
あけましてイノシシ狩り
912: 2019/01/03(木) 06:46:48.45
>>911
いいなそれ 私も狩りに行こう
いいなそれ 私も狩りに行こう
913: 2019/01/03(木) 10:06:45.90
プリビスラビッツで猪革の盾を作ろうぜ
914: 2019/01/03(木) 11:37:42.18
たまに馬に乗るとダメージ食らうことあるけどこれはバグ?
928: 2019/01/04(金) 11:08:45.04
>>914
チンポジ直すといい
チンポジ直すといい
915: 2019/01/03(木) 12:50:04.49
動いてる馬の前後に立つと踏まれたり蹴られたり
後は坂道とかで飛び降りると、ハードコアだと高低差で落下ダメージ食らうかも
障害物に引っかかったりすると振り落とされて当然大ダメージ
後は坂道とかで飛び降りると、ハードコアだと高低差で落下ダメージ食らうかも
障害物に引っかかったりすると振り落とされて当然大ダメージ
917: 2019/01/03(木) 14:26:04.40
馬に乗るならやっぱり槍持ちたいなぁって思ってしまう
919: 2019/01/03(木) 19:09:47.94
>>917
ランスチャージしたいなァ
ランスチャージしたいなァ
920: 2019/01/03(木) 22:29:40.71
このゲームってM&Bみたいに移動速度で攻撃力に上乗せされたりするのかな?
端的にランスチャージ的な事が有効なのかどうか。
端的にランスチャージ的な事が有効なのかどうか。
921: 2019/01/04(金) 00:26:20.42
ハンスと風呂入るクエストで風呂で話す内容選択したらとたんに画面変わって
二人で風呂に入ってるが何も操作を受け付けなくなった なにこれ
ガチャガチャやってたら風呂桶から出たけど操作がおかしくなって視点動かしても
体の向きが固定されてまともに移動できないありさま。
ロードしなおしたら風呂の中からでどうしようもねえw
二人で風呂に入ってるが何も操作を受け付けなくなった なにこれ
ガチャガチャやってたら風呂桶から出たけど操作がおかしくなって視点動かしても
体の向きが固定されてまともに移動できないありさま。
ロードしなおしたら風呂の中からでどうしようもねえw
926: 2019/01/04(金) 08:47:52.66
>>921
「操作がおかしくなって」
もしかしてとは思うけど、酔っ払ってるからってことではない?
二人で風呂で酒飲むので、酒レベル弱いとフラフラになる。
そして、クエストを開始する時間があまり遅いと、イベントの途中でズデナが眠りに行って
次のクララへの引き継ぎをちゃんとしてくれない。(!のところでクエストが行き詰まる)
ズデナとダイス→世間話→(!)クララとバトンタッチ→もっといい酒を取りに行く
→宴会ムービー→花束を取りに行く→乱闘→カポたん生存確認
風呂桶の中にいる間に「クララ!ワインを持ってきて」とズデナに呼ばれてイベントが進行するはずが
呼ばれないので風呂桶の中にしばらく待ちぼうけした後、出ることになる
「操作がおかしくなって」
もしかしてとは思うけど、酔っ払ってるからってことではない?
二人で風呂で酒飲むので、酒レベル弱いとフラフラになる。
そして、クエストを開始する時間があまり遅いと、イベントの途中でズデナが眠りに行って
次のクララへの引き継ぎをちゃんとしてくれない。(!のところでクエストが行き詰まる)
ズデナとダイス→世間話→(!)クララとバトンタッチ→もっといい酒を取りに行く
→宴会ムービー→花束を取りに行く→乱闘→カポたん生存確認
風呂桶の中にいる間に「クララ!ワインを持ってきて」とズデナに呼ばれてイベントが進行するはずが
呼ばれないので風呂桶の中にしばらく待ちぼうけした後、出ることになる
927: 2019/01/04(金) 09:05:56.08
>>926
回避策は単純にもっと早い時間にクエストを開始すること
時計の○がついている夜時間になれば、まだ外が明るくても開始できる。
扉の前で待っておくといい。
回避策は単純にもっと早い時間にクエストを開始すること
時計の○がついている夜時間になれば、まだ外が明るくても開始できる。
扉の前で待っておくといい。
922: 2019/01/04(金) 00:53:29.74
どんまい
923: 2019/01/04(金) 08:01:34.10
RDR2プレイしてて思ったけど
このゲームは比較的低予算でAAA級ってわけでもないのにNPCの顔グラとかはこっちの方が綺麗なんだよな
まぁランダムイベントとが向こうは完全に次世代レベルのオープンワールドだったけど
一作目でこの出来なら二作目はかなり期待出来るんじゃないかと思ってる
あと日本語版来たら買って言語ファイルだけsteam版に移植して遊ぼうかと
でもってPS4版も買いたいくらい好きだわ
このゲームは比較的低予算でAAA級ってわけでもないのにNPCの顔グラとかはこっちの方が綺麗なんだよな
まぁランダムイベントとが向こうは完全に次世代レベルのオープンワールドだったけど
一作目でこの出来なら二作目はかなり期待出来るんじゃないかと思ってる
あと日本語版来たら買って言語ファイルだけsteam版に移植して遊ぼうかと
でもってPS4版も買いたいくらい好きだわ
924: 2019/01/04(金) 08:04:19.59
あーそうそう
次回作はもっと大規模な戦争体験させてほしいね
このグラでM&B並の人数描写したらスペック追いつかないから無理だろうけど
次回作はもっと大規模な戦争体験させてほしいね
このグラでM&B並の人数描写したらスペック追いつかないから無理だろうけど
925: 2019/01/04(金) 08:31:24.55
だいたいクライエンジンのおかげ
929: 2019/01/04(金) 11:37:05.22
みんな飲酒のレベル上げてる?
取得できるスキルがどれもこれもデメリットあるので今一つやる気にならんのだけども。
Aの酒には強くなるけどBの酒に弱くなる、とか
酔ってる時は@@のスキルにボーナスつくけど酔いが醒めるとマイナスになるとかそんなんばっか。
取得できるスキルがどれもこれもデメリットあるので今一つやる気にならんのだけども。
Aの酒には強くなるけどBの酒に弱くなる、とか
酔ってる時は@@のスキルにボーナスつくけど酔いが醒めるとマイナスになるとかそんなんばっか。
932: 2019/01/04(金) 18:15:35.29
>>929
ハードでサナダムシ飼育してるから常食が酒なんで自然に上がる
調合とセットで上げればデメリットの殆どは任意のタイミングで自由に解除できるようになるよ
wiki見ながら調合したらレシピ買わなくてもラッテイ到着直後から全種ポーション作成できるし
本が読めなくても自動調合は問題なく使える
店で酒買うより、自分で作ったのを飲みつつ売るようになるからビールもワインも大差ない
酒のんでない時手がブレるやつは、弓撃つ前や鍵開ける前に酒飲む
弓レベルが上がる酒(射手のポーション)とか
酔うと鍵を開けやすくなるパーク(酔っぱらいの運)とかあるから、そういうのと併用
まあ、無理にいらないパーク全部取る必要はないから無視してもいいんだけど
ハードでサナダムシ飼育してるから常食が酒なんで自然に上がる
調合とセットで上げればデメリットの殆どは任意のタイミングで自由に解除できるようになるよ
wiki見ながら調合したらレシピ買わなくてもラッテイ到着直後から全種ポーション作成できるし
本が読めなくても自動調合は問題なく使える
店で酒買うより、自分で作ったのを飲みつつ売るようになるからビールもワインも大差ない
酒のんでない時手がブレるやつは、弓撃つ前や鍵開ける前に酒飲む
弓レベルが上がる酒(射手のポーション)とか
酔うと鍵を開けやすくなるパーク(酔っぱらいの運)とかあるから、そういうのと併用
まあ、無理にいらないパーク全部取る必要はないから無視してもいいんだけど
930: 2019/01/04(金) 13:26:12.18
昨日買いました
スカイリムとかと違ってスリやピッキング不法侵入時に見られてるかどうかわかんないから犯罪が目撃されてるかわかんない
かといって聖人君主プレイなどするわけもなく街に入ると必ずスタップされます
楽しいです(白目)
スカイリムとかと違ってスリやピッキング不法侵入時に見られてるかどうかわかんないから犯罪が目撃されてるかわかんない
かといって聖人君主プレイなどするわけもなく街に入ると必ずスタップされます
楽しいです(白目)
931: 2019/01/04(金) 13:44:23.30
>>930
見つかったら騒ぎ出すからそこはわかりやすい
ただTESみたいな誰かの視界に入ってるかのインジケーターはないからなにするにしてもまずあたりきょろきょろして目視確認するしかないね
見つかったら騒ぎ出すからそこはわかりやすい
ただTESみたいな誰かの視界に入ってるかのインジケーターはないからなにするにしてもまずあたりきょろきょろして目視確認するしかないね
933: 2019/01/04(金) 18:55:16.92
飲酒パークあるのに、酒の比べなクエスト無いのは残念よね
935: 2019/01/05(土) 02:24:42.80
perkポイント全部使う必要ない、というのはわかってても取らずにいるともやもやするし
Vitalityにいたっては全部使いきれず1つ余ったしなんかもううわああってなる
Vitalityにいたっては全部使いきれず1つ余ったしなんかもううわああってなる
936: 2019/01/05(土) 12:29:21.48
>>935
わかるでその気持ち
パーク取得しても結局意味ないしむしろ取らないほうがよかったとかあるもんな
わかるでその気持ち
パーク取得しても結局意味ないしむしろ取らないほうがよかったとかあるもんな
937: 2019/01/05(土) 12:44:15.53
ついつい道具に金かかるからなかなかできない自分でやる武具の修復スキルは積極的上げた方がいいな
武器の火力がかなり出るようになる
装備の雑音すら減らしてくれるし
武器の火力がかなり出るようになる
装備の雑音すら減らしてくれるし
938: 2019/01/05(土) 17:04:16.96
>>937
瞬間的に防具の修理道具とか枯渇することあるけども重武装山賊とかブチ転がすと結構な割合で修理道具持ってないかな?
気が付くと小さい方が7個とかたまってることあるわ。
修理のパークは割と有用なもの多いから積極的に上げる様にしてる。
瞬間的に防具の修理道具とか枯渇することあるけども重武装山賊とかブチ転がすと結構な割合で修理道具持ってないかな?
気が付くと小さい方が7個とかたまってることあるわ。
修理のパークは割と有用なもの多いから積極的に上げる様にしてる。
940: 2019/01/06(日) 00:42:49.76
金回りのバランスがもうちょいよければなぁ 山賊、クマン狩り楽しいから寄り道したら序盤で金余りまくるね
941: 2019/01/06(日) 00:52:13.34
スカーリッツの鳩小屋の下掘ると宝があるってクエの場所がわからんw
鳩小屋ってあの高いとこにある奴だよねぇ
鳩小屋ってあの高いとこにある奴だよねぇ
946: 2019/01/06(日) 02:30:12.47
942: 2019/01/06(日) 01:23:14.07
日本語化しようとしたんですが、
拡張子がpakの為できません。
(再圧縮もpak 拡張子の選択なし)
皆さん、pak 解凍ソフトどれ使ってますか?教えてください。
拡張子がpakの為できません。
(再圧縮もpak 拡張子の選択なし)
皆さん、pak 解凍ソフトどれ使ってますか?教えてください。
945: 2019/01/06(日) 02:10:46.31
>>942
bak後上書き
\Program Files(x86)\Steam\steamapps\common\KingdomComeDeliverance\Localization\english_xml.pak
上書き
zzz
\Program Files(x86)\Steam\steamapps\common\KingdomComeDeliverance\Data\
説明読もう
bak後上書き
\Program Files(x86)\Steam\steamapps\common\KingdomComeDeliverance\Localization\english_xml.pak
上書き
zzz
\Program Files(x86)\Steam\steamapps\common\KingdomComeDeliverance\Data\
説明読もう
949: 2019/01/06(日) 07:28:59.11
>>942
pakは拡張子の名前を書き換えただけで実質zipです(なので開こうとすると解凍します)
が、内部データを弄るのでない限り、基本的にそのまま扱うので解凍の必要はありません
pakのまま、ファイルを指定されたフォルダの場所に置けば、ゲームの起動時に勝手に読み込みます
pakは拡張子の名前を書き換えただけで実質zipです(なので開こうとすると解凍します)
が、内部データを弄るのでない限り、基本的にそのまま扱うので解凍の必要はありません
pakのまま、ファイルを指定されたフォルダの場所に置けば、ゲームの起動時に勝手に読み込みます
943: 2019/01/06(日) 01:37:47.60
弓術レベルってどこであげればいい?山賊やらであげようとしても当たらないしトレーニングやってもあまり上がらないし
オススメの方法ありますか?
オススメの方法ありますか?
953: 2019/01/06(日) 19:22:58.03
>>943
ラッタイの弓練習場で試合に参加すると良いよ。
lv5くらいまで上げないとなかなか勝てないけども安定して勝てる様になったら目に見えて経験値たまるから。
どれだけlv上がっても初心者トーナメントに出て無双できるヌルい仕様だしw
自分が確実に優勝できる等級を延々やってればいい。
ラッタイの弓練習場で試合に参加すると良いよ。
lv5くらいまで上げないとなかなか勝てないけども安定して勝てる様になったら目に見えて経験値たまるから。
どれだけlv上がっても初心者トーナメントに出て無双できるヌルい仕様だしw
自分が確実に優勝できる等級を延々やってればいい。
944: 2019/01/06(日) 02:08:18.02
練習場か安い矢でうさぎ狩り
947: 2019/01/06(日) 03:36:45.71
誤訳なのかなぁと思って鶏小屋探しまくってた。
城前の鳩小屋みてこれのことかと思ったらズタボロ衣服出てきた思い出
城前の鳩小屋みてこれのことかと思ったらズタボロ衣服出てきた思い出
948: 2019/01/06(日) 03:57:45.61
2周目プレイ、いろいろ違って新鮮だ
早い段階で馬買ってからメインクエ進めてたらカポン卿との狩りイベントでちょっと変化があったり
早い段階で馬買ってからメインクエ進めてたらカポン卿との狩りイベントでちょっと変化があったり
952: 2019/01/06(日) 15:34:52.61
DLC第三弾は2月発売予定
954: 2019/01/06(日) 19:58:12.23
レデチコの風呂屋利用するたび逮捕されて草生える
955: 2019/01/07(月) 03:34:19.00
>>954
まんさん「きゃー、不審者ー」
まんさん「きゃー、不審者ー」
956: 2019/01/07(月) 12:16:37.15
確かにラブホで事が済んでから他の客居る部屋に乱入したら問題だけどもさ。
エレベーターやホールまでアウトとか言われたら困るよなw
エレベーターやホールまでアウトとか言われたら困るよなw
957: 2019/01/07(月) 13:07:43.13
ヘンリー君のレベル上がりすぎたせいでゴドウィン神父との飲酒イベントなくなってがっかりやわ
すごく楽しみにしてたのにがっかりやわ
すごく楽しみにしてたのにがっかりやわ
958: 2019/01/07(月) 18:59:51.82
>>957
あれなー
たまに会話選択肢の時に時間制限あるやつあるやん?
あれみたいに選択せずに待ってたら時間切れで会話失敗みたいな事できたら全部見れるのにな。
あれなー
たまに会話選択肢の時に時間制限あるやつあるやん?
あれみたいに選択せずに待ってたら時間切れで会話失敗みたいな事できたら全部見れるのにな。
959: 2019/01/08(火) 13:53:55.60
ムショで捕まった後、酔っ払って、汚れた服で
マイナスパーク発動させながら、話しかけたらええねん
…多分
マイナスパーク発動させながら、話しかけたらええねん
…多分
960: 2019/01/08(火) 14:51:46.89
後腐れがない、手軽な方法は
ハードコアの寝起きマイナスバフ
汚れてボロボロで血に染まった安い服を着る(全身)
迎え酒のポーション->強めのアルコール(泥酔以上)->子守唄のポーションの順番で飲む
でカリスマガン下げして、気絶する前に話しかけることかな
説得失敗が終わったら回復すると良い
レテ水とか使えばもっと大胆に下げられるけど
ハードコアの寝起きマイナスバフ
汚れてボロボロで血に染まった安い服を着る(全身)
迎え酒のポーション->強めのアルコール(泥酔以上)->子守唄のポーションの順番で飲む
でカリスマガン下げして、気絶する前に話しかけることかな
説得失敗が終わったら回復すると良い
レテ水とか使えばもっと大胆に下げられるけど
コメント
コメントする