1: 2019/01/03(木) 04:31:20.81
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)
☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/
次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round171
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1545825481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)
☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/
次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round171
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1545825481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
4: 2019/01/03(木) 04:32:46.80
◆ 接続先サーバを指定する方法
1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini
2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default
米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus
3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと
◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法
4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう
画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg
以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう
1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini
2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default
米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus
3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと
◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法
4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう
画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg
以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう
5: 2019/01/03(木) 04:33:42.28
カワイイ奴らの準備ができた
6: 2019/01/03(木) 04:34:03.31
ホキョー
7: 2019/01/03(木) 04:34:30.49
キョーカする
8: 2019/01/03(木) 04:34:46.98
リロードする
9: 2019/01/03(木) 04:35:02.49
援護を頼む
10: 2019/01/03(木) 04:35:19.12
静かすぎる・・・
11: 2019/01/03(木) 04:36:10.88
壁を補強っ!
12: 2019/01/03(木) 04:37:08.99
zako
13: 2019/01/03(木) 04:37:27.52
lol
14: 2019/01/03(木) 04:38:15.14
imao
15: 2019/01/03(木) 04:38:53.48
次スレの補強はほとんど終わった
16: 2019/01/03(木) 04:39:16.80
だが違った
17: 2019/01/03(木) 04:40:05.88
ほ
18: 2019/01/03(木) 04:40:21.75
き
19: 2019/01/03(木) 04:40:46.17
ょう↑
20: 2019/01/03(木) 04:41:31.78
もうdat落ちの心配はいらない
21: 2019/01/03(木) 11:02:43.65
LMG
22: 2019/01/03(木) 11:21:19.05
MOUNTED
23: 2019/01/03(木) 13:17:51.27
and
24: 2019/01/03(木) 14:05:21.25
RELOAEDED
25: 2019/01/03(木) 14:12:00.71
試合終了時にnice teamが何気に嬉しい
26: 2019/01/03(木) 14:44:33.62
今シーズン下げランし放題でランク上がってくのって運じゃね?
27: 2019/01/03(木) 14:46:19.51
指「パンパカパーン!ホリデーパックの不具合直してコンプリートしてるプレイヤーは25000受け取れるようになったで!」
プレイヤー「クリスマスどころかもう新年なっとるけどまぁええわ受け取っとこ」
指「ざんねーーーん新しい不具合でまだ受け取れませーーーんwwwwwwwwww」
プレイヤー「クリスマスどころかもう新年なっとるけどまぁええわ受け取っとこ」
指「ざんねーーーん新しい不具合でまだ受け取れませーーーんwwwwwwwwww」
28: 2019/01/03(木) 14:57:27.25
UBIが新年から仕事するわけないだろ
2月まで受け取れないにクラッシュの魂を賭ける
2月まで受け取れないにクラッシュの魂を賭ける
29: 2019/01/03(木) 15:59:55.26
賭けに出されるとは流石防衛イチの無能オペレータータチャなぁ(笑)
レインボー部隊の恥晒しとして恥ずかしくないンカ??w
レインボー部隊の恥晒しとして恥ずかしくないンカ??w
35: 2019/01/03(木) 17:45:45.46
>>29
タチャンカ盾はみ出してるぞ
タチャンカ盾はみ出してるぞ
30: 2019/01/03(木) 16:06:11.80
クラッシュなんか要らないから防衛にマーベリックくれよ
31: 2019/01/03(木) 16:10:51.13
カジュアルもランクも負けそうになるとモンタとブリッツ使ってくるの萎えるな
こちらもフルパでない限り連携力でごり押しされるし
ほんと盾オペいらんわ
こちらもフルパでない限り連携力でごり押しされるし
ほんと盾オペいらんわ
32: 2019/01/03(木) 16:51:40.14
Montagne Blitz Fuze Recruit Recruit
33: 2019/01/03(木) 17:02:08.75
負けそうになって盾使い始めると余計ジリ貧になる法則あると思う
34: 2019/01/03(木) 17:38:39.27
勝ち確のスコアになった敵がモンタブリッツライオンフィンカドッケビで突っ込んで来るのもきちーわ
36: 2019/01/03(木) 17:54:44.05
そろそろ25000受け取れるかなと思ったけどダメみたいですね
37: 2019/01/03(木) 17:56:02.16
もうホリデーパック消して詫び名声配れよ
42: 2019/01/03(木) 18:19:08.30
>>37
クリスマススキン用に充てにしてたのにもう三が日も終わりそうだわ
クリスマススキン用に充てにしてたのにもう三が日も終わりそうだわ
39: 2019/01/03(木) 18:10:01.33
射線の範囲なら一応最強武器じゃないのアレ
40: 2019/01/03(木) 18:15:43.20
ブレすぎて全く当たんねえよあのゴミ
41: 2019/01/03(木) 18:18:32.99
そんなブレんやろ
43: 2019/01/03(木) 18:28:46.80
久し振りにやりたくなってきた
ライオン実装されて以来だけどキャラピック事情は結構変わってる?
過疎ってなければいいが
ライオン実装されて以来だけどキャラピック事情は結構変わってる?
過疎ってなければいいが
44: 2019/01/03(木) 18:35:03.93
タチャンカよりひどい黒卵がきたくらいか。あとはミュートにsmgサッチャーはカメラ破壊できなくなった
45: 2019/01/03(木) 18:37:42.97
マーベリック出現で問答無用で補強壁に穴開けられるようになった、攻撃側にトラップオペレーターが来た、投擲ビリビリマンのせいで落とし戸が下からビリビリ出来るようになった、くらいか
46: 2019/01/03(木) 18:39:34.81
防衛キツそうだな
サンクス
サンクス
47: 2019/01/03(木) 18:44:32.56
クラッシュの足速度ってバグってるよな?
背負ってる時と背負ってない時の足の速度が同じだよなしかも低い方で
背負ってる時と背負ってない時の足の速度が同じだよなしかも低い方で
48: 2019/01/03(木) 18:53:06.69
Thatcher選んだときにテルミかヒバナがピック変えたときの悲しさ
49: 2019/01/03(木) 18:55:00.89
タチャンカの機関銃
シールドが全身カバーして移動も出来る簡易洗車になれば強キャラになれるのに
シールドが全身カバーして移動も出来る簡易洗車になれば強キャラになれるのに
50: 2019/01/03(木) 19:05:41.35
>>49
クラッシュでさえ手子摺るのにそんなタチャンカは嫌だ(((-д-´。)(。`-д-)))
クラッシュでさえ手子摺るのにそんなタチャンカは嫌だ(((-д-´。)(。`-д-)))
51: 2019/01/03(木) 20:28:23.54
「負けが続くと盾オペでゴリ押ししてくる」は旧PENTAがやってた立派な戦術やぞ
https://www.famitsu.com/news/201802/21152230.html
Pengu 0-2で終わったあと休憩時間があり、チームで叫びあって身体からフラストレーションを吐き出しました。
ああしたら、こうしたらと心配に思っていることをすべて出しあったんです。
そこから再スタートを切り、モンターニュを入れたことは流れを変えるキーポイントでした。
そこまで相手にどう対処したらいいかわからなかったが、これが成功したのです。
https://www.famitsu.com/news/201802/21152230.html
Pengu 0-2で終わったあと休憩時間があり、チームで叫びあって身体からフラストレーションを吐き出しました。
ああしたら、こうしたらと心配に思っていることをすべて出しあったんです。
そこから再スタートを切り、モンターニュを入れたことは流れを変えるキーポイントでした。
そこまで相手にどう対処したらいいかわからなかったが、これが成功したのです。
52: 2019/01/03(木) 20:42:15.89
ピック時間ギリギリで割職変更するのは犯罪だから
56: 2019/01/03(木) 21:19:08.45
>>52
なら自分で割職pickしろって話
というか変更されるような構成またはランクなんだろと
>>54
アプデ来て速攻言ったけど反応0やったで
なら自分で割職pickしろって話
というか変更されるような構成またはランクなんだろと
>>54
アプデ来て速攻言ったけど反応0やったで
53: 2019/01/03(木) 21:04:30.85
ま~た音が左右逆に聞こえるバグが発生したんだが、
頻発する原因って何なんだ?
2階のベランダから覗いたら、真後ろの空中から
足音するとかゲームにならねえんだよ
頻発する原因って何なんだ?
2階のベランダから覗いたら、真後ろの空中から
足音するとかゲームにならねえんだよ
54: 2019/01/03(木) 21:08:33.63
マズルいいってここで見たから試してみたけど結構いいな
55: 2019/01/03(木) 21:17:55.06
キルクリップとか撮ってる人ってソフトなに使ってる?
90: 2019/01/04(金) 03:27:28.01
>>55
GF載せてるならGFEXPでいいでしょ設定次第で1試合まるごとでも1キルでも振り返り録画
GF載せてるならGFEXPでいいでしょ設定次第で1試合まるごとでも1キルでも振り返り録画
58: 2019/01/03(木) 21:26:33.14
今シーズンはよくわからんけど余程の事がない限り集弾性が高いからマズブレ一択だな
少し前までは「人為的に抑えられる縦ブレなんてどうでもいいからコンペンで横を抑えろ」が鉄板だったんだけど
少し前までは「人為的に抑えられる縦ブレなんてどうでもいいからコンペンで横を抑えろ」が鉄板だったんだけど
65: 2019/01/03(木) 22:00:04.14
>>58
その横ブレの影響がパッチによって異なるからなぁ
以前はフラハイもコンペンも殆ど横に関しては差がなくてマズルフラッシュ抑制してくれるフラハイがよく使われてたり、サプなのに反動がかなり抑制されてて使いやすかったり色々あったしな
マズブレだと一発目の反動だけキツいから多少横ブレ増えても一定した反動の方がいいって人はフラハイ選んだり
一定なら縦反動は慣れでどうにかなるが縦でも一定じゃない反動は苦手だったりとっさの時にぶれたりするから嫌いって人もいる
左右のバラける反動は論外
その横ブレの影響がパッチによって異なるからなぁ
以前はフラハイもコンペンも殆ど横に関しては差がなくてマズルフラッシュ抑制してくれるフラハイがよく使われてたり、サプなのに反動がかなり抑制されてて使いやすかったり色々あったしな
マズブレだと一発目の反動だけキツいから多少横ブレ増えても一定した反動の方がいいって人はフラハイ選んだり
一定なら縦反動は慣れでどうにかなるが縦でも一定じゃない反動は苦手だったりとっさの時にぶれたりするから嫌いって人もいる
左右のバラける反動は論外
59: 2019/01/03(木) 21:27:34.69
オススメはこのサプレッサー
61: 2019/01/03(木) 21:40:28.67
わかる
62: 2019/01/03(木) 21:43:35.24
キルシーンって結局やってる事一緒だしな
66: 2019/01/03(木) 22:10:16.55
田舎から帰ってきて久々シージ起動したらまだクリスマスのホリデーパック開けなくて草しか生えない
67: 2019/01/03(木) 22:13:50.14
0パック開けられるようになっただろ
68: 2019/01/03(木) 22:25:17.29
クーガーってブランドのゲーミング関連製品たまに聴くけど全く評判知らんわ
どうなん
どうなん
69: 2019/01/03(木) 22:38:25.77
>>68
M200だったかのいっちゃん安いやつ使ってたけど 本当特徴とかはない
サイズも普通グリップも特にくびれが深いとかもない。
昔は低価格でDPIの変更が効く点がいいと思ったが
今となっては全く珍しくもない機能だな。
M200だったかのいっちゃん安いやつ使ってたけど 本当特徴とかはない
サイズも普通グリップも特にくびれが深いとかもない。
昔は低価格でDPIの変更が効く点がいいと思ったが
今となっては全く珍しくもない機能だな。
79: 2019/01/04(金) 00:04:40.87
>>69
ありがとう
デザインが中二的ベイブレードみたいなダサさで気に入ったから買おうと思ってたけど特に問題なさそうだな
ありがとう
デザインが中二的ベイブレードみたいなダサさで気に入ったから買おうと思ってたけど特に問題なさそうだな
70: 2019/01/03(木) 22:43:56.56
71: 2019/01/03(木) 23:02:58.35
そろそろ手鏡でコーナーを確認するオペレーター来るな
72: 2019/01/03(木) 23:30:33.08
まじで音がおかしい
音バグの原因ってなんだ? ほかのゲームじゃ左右反転とかありえんだろう。
ゲームにならない
音バグの原因ってなんだ? ほかのゲームじゃ左右反転とかありえんだろう。
ゲームにならない
74: 2019/01/03(木) 23:45:10.73
壁が鏡のマップがあってもいいかもね
クソマップ扱いされるのは予想できるが
クソマップ扱いされるのは予想できるが
80: 2019/01/04(金) 00:15:11.31
>>74
マジレスするとレイトレーシングしない限り、視界外の敵が鏡に映ることはないので、すごく変な絵になる。
マジレスするとレイトレーシングしない限り、視界外の敵が鏡に映ることはないので、すごく変な絵になる。
75: 2019/01/03(木) 23:55:26.08
処理落ちしそう
76: 2019/01/04(金) 00:02:01.94
鏡面仕上げのスキンと無限ループしてメンテ入り
77: 2019/01/04(金) 00:02:28.49
ウィンターセールのおかげでカジュアルに新鮮な初心者入荷されまくってるからなぁ
まあ無双できるのはシーズンの最初だけだが
まあ無双できるのはシーズンの最初だけだが
78: 2019/01/04(金) 00:04:27.95
等倍とacogの感度っていつになったら別々に変えられるようになるんだろう
acogに合わせると等倍が低すぎて等倍に合わせるとacogが高すぎる
いちいち変えるのも面倒くさいしサブ武器の感度がどうしようもなくなるし
acogに合わせると等倍が低すぎて等倍に合わせるとacogが高すぎる
いちいち変えるのも面倒くさいしサブ武器の感度がどうしようもなくなるし
81: 2019/01/04(金) 00:32:42.24
いやそれ以前に
ゲーム設定のリフレクションが低になってたら鏡にならないんじゃねーのか
ゲーム設定のリフレクションが低になってたら鏡にならないんじゃねーのか
82: 2019/01/04(金) 01:12:22.91
鏡って最近のゲームでもあんまり無いよな
負荷が高いんかね
負荷が高いんかね
83: 2019/01/04(金) 01:18:37.24
実際角にコンビニの防犯鏡みたいなの置けるオペレーター居たら使うよな
ヴァルで間に合ってる感あるけど
ヴァルで間に合ってる感あるけど
84: 2019/01/04(金) 01:19:29.64
でも鏡だと自分も見られるじゃん?
適当なとこ置いたらまじで怒られそう
適当なとこ置いたらまじで怒られそう
85: 2019/01/04(金) 01:40:08.20
防弾カメラじゃ駄目なのか?
86: 2019/01/04(金) 01:57:13.66
カメラ覗き込まなくてもみれるっていうのはでかいんだろうけど やっぱデメリットのほうが目立つんじゃないかな。
87: 2019/01/04(金) 02:26:16.11
鏡だと自分から相手が見えてるとき相手からも見えてるってことだよな
打たれたら1発で粉々になりそうだし弱そう
打たれたら1発で粉々になりそうだし弱そう
88: 2019/01/04(金) 02:30:14.86
ガジェットじゃなくてマップにデフォで置いてあるとかなら面白そう 邪魔だから防衛が開幕壊しておくのが定石になったりしそう
89: 2019/01/04(金) 03:22:29.29
ドラマのトリック初期にあったように巨大な壁鏡を置いて建物の構造を変えるように見せるのはどうだ
それはそうとG703これいいな
けつが高いのが俺にはジャストフィット
宗教上の理由でSSの650の重さと形が自分には合ってると暗示してたけどそれは間違いだった
それはそうとG703これいいな
けつが高いのが俺にはジャストフィット
宗教上の理由でSSの650の重さと形が自分には合ってると暗示してたけどそれは間違いだった
108: 2019/01/04(金) 09:51:31.65
>>89
ここってあんまマウスについて話されないよな
ロジマウスと言えば無線の奴がプロでも結構使ってる人が増えたみたいだけどここでは無線ってだけで嫌ってる人もいたよな
実際使い勝手どうなんだろ
自分はずっとg900で他に浮気してみても結局戻ってしまう
また浮気心でてきて今まで大きめのマウスばっかだったから小さいの試そうとec1-b注文してみた
サイドボタンが二つだから今まで避けてたけど選択肢狭くて…
ここってあんまマウスについて話されないよな
ロジマウスと言えば無線の奴がプロでも結構使ってる人が増えたみたいだけどここでは無線ってだけで嫌ってる人もいたよな
実際使い勝手どうなんだろ
自分はずっとg900で他に浮気してみても結局戻ってしまう
また浮気心でてきて今まで大きめのマウスばっかだったから小さいの試そうとec1-b注文してみた
サイドボタンが二つだから今まで避けてたけど選択肢狭くて…
110: 2019/01/04(金) 09:57:30.75
>>108
自分もG703に落ち着いたけど、マウスとかに関しては息の長い専用スレあるしな
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]116
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546049546/
ゲーマー用マウスパッド Part38【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542188543/
自分もG703に落ち着いたけど、マウスとかに関しては息の長い専用スレあるしな
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]116
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546049546/
ゲーマー用マウスパッド Part38【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542188543/
112: 2019/01/04(金) 10:03:47.48
>>110
そっちはそっちで見てるけどr6s民の意見が知りたいんよな
そっちはそっちで見てるけどr6s民の意見が知りたいんよな
91: 2019/01/04(金) 04:02:38.87
下手くそってなんで同じ場所から同じ場所見てんだろ
一貫して統一してんのこれだわ
一貫して統一してんのこれだわ
92: 2019/01/04(金) 04:15:53.03
??????????????
93: 2019/01/04(金) 04:34:09.05
日本語はアレだけど言いたいことはわかる
特に意味のないロックをずっとしてるんだよな
特に意味のないロックをずっとしてるんだよな
94: 2019/01/04(金) 04:36:51.32
無駄ピークする奴はWキーこわれてるんだろな
95: 2019/01/04(金) 05:25:43.39
無駄ピークっていうか
明らかにカモになるような露出狂ザコピが叩かれるんじゃないの
たまに頭撃ってくれってぐらいザコピしてくる奴居るけどマジで助かる
明らかにカモになるような露出狂ザコピが叩かれるんじゃないの
たまに頭撃ってくれってぐらいザコピしてくる奴居るけどマジで助かる
96: 2019/01/04(金) 06:19:23.40
まともに音聞けてないやつはヤバい
近くで音してるのに無反応とか
敵がいるのはわかってて特定の方向から聞こえてるのにそっちを向かないとか
近くで音してるのに無反応とか
敵がいるのはわかってて特定の方向から聞こえてるのにそっちを向かないとか
97: 2019/01/04(金) 06:21:18.43
よくわかんないけど天国カメラってめっちゃよく音聞こえるよな
なんなんだろうあれ
なんなんだろうあれ
98: 2019/01/04(金) 06:53:09.47
わりと初心者だけどどこまでが無駄ピークかわからない
99: 2019/01/04(金) 06:59:20.15
天国カメラの時って壁スルー状態なんじゃね
100: 2019/01/04(金) 07:01:23.88
わざわざ相手の土俵に上がって有利状況から五分まで下がるのが無駄要素
例えば相手がオブジェクトに行くまでに通らなければ行けない廊下がある場合に
角vs角で打ち合うのが無駄ピーク
有利に撃ち合いたいなら廊下に体を完全に出すまで待てばいいからね
例えば相手がオブジェクトに行くまでに通らなければ行けない廊下がある場合に
角vs角で打ち合うのが無駄ピーク
有利に撃ち合いたいなら廊下に体を完全に出すまで待てばいいからね
101: 2019/01/04(金) 07:24:53.79
wus鯖で外人に「お前音聴こえないのか?ヘッドフォンどうした?」とか言われて
「I am poor」って返して妙な空気になった事はある
「I am poor」って返して妙な空気になった事はある
102: 2019/01/04(金) 07:38:00.82
日本鯖平和でいいな
負け確定した瞬間ボイチャつける日本人がいっぱいいる
負け確定した瞬間ボイチャつける日本人がいっぱいいる
103: 2019/01/04(金) 07:41:54.84
ゲーム中にVCで情報出しすりゃ負ける確率も減るのにな
それは出来ない癖に感情的になった痴態を晒すのには躊躇しないってのがよく分からん
それは出来ない癖に感情的になった痴態を晒すのには躊躇しないってのがよく分からん
104: 2019/01/04(金) 08:25:32.94
ランクで試合後にランク表示されなくなってるのって仕様?
105: 2019/01/04(金) 08:26:24.78
下げラン対策だよ
106: 2019/01/04(金) 08:55:14.57
>>105
なるほど~
なるほど~
107: 2019/01/04(金) 09:24:31.40
今から始めようと思ってるんだけど通常版買えばおk?
109: 2019/01/04(金) 09:52:58.70
対策になってんのかそれは
下げランが起きていてもバレないようにしてるだけに思えるけど
下げランが起きていてもバレないようにしてるだけに思えるけど
111: 2019/01/04(金) 09:59:17.81
>>109
ユーモアかと思う。俺も今シーズン始まった時、これが超有能集団UBI様が出した完璧な結論か!?!?!!?とか言ってたわ
ユーモアかと思う。俺も今シーズン始まった時、これが超有能集団UBI様が出した完璧な結論か!?!?!!?とか言ってたわ
113: 2019/01/04(金) 10:08:47.80
おまえらもっとテロハンやろうぜ。
114: 2019/01/04(金) 10:13:05.82
g402から変更してec1-b使ってるけど中々良いよ
benqのマウスパッドとケーブルキーパーも買ったからか明らかに前よりもエイム力は上がった
LODの変化とトラッキング精度が良いのは感じるわ
前より持ち上げて視点がブレないし前の使うと加速かかってるみたいな違和感がある
ただ結構手汗でベタベタするし無線でいいならGproもアリなんじゃなかったのかって気もする
ec-シリーズとGproはシージの殆どのプロ選手が使ってるから一見の価値はあると思う
benqのマウスパッドとケーブルキーパーも買ったからか明らかに前よりもエイム力は上がった
LODの変化とトラッキング精度が良いのは感じるわ
前より持ち上げて視点がブレないし前の使うと加速かかってるみたいな違和感がある
ただ結構手汗でベタベタするし無線でいいならGproもアリなんじゃなかったのかって気もする
ec-シリーズとGproはシージの殆どのプロ選手が使ってるから一見の価値はあると思う
122: 2019/01/04(金) 10:52:56.75
>>114
gpro気になるけどg900とかぶり気味だから他の気になってるの優先しちゃうんだよなぁ
しかも今月は引っ越しと猫飼って50万くらい消えたからgproはちと高く感じてしまう
少し落ち着いてからなら一般のレビューも増えてるだろうし
有線なら安いけどg900の無線使っててラグとか殆ど感じなかったからどうせなら無線にしたいし
>>121
分かる
gpro気になるけどg900とかぶり気味だから他の気になってるの優先しちゃうんだよなぁ
しかも今月は引っ越しと猫飼って50万くらい消えたからgproはちと高く感じてしまう
少し落ち着いてからなら一般のレビューも増えてるだろうし
有線なら安いけどg900の無線使っててラグとか殆ど感じなかったからどうせなら無線にしたいし
>>121
分かる
123: 2019/01/04(金) 11:19:19.47
>>122
自分語りすんなよ
自分語りすんなよ
135: 2019/01/04(金) 13:04:24.05
>>123
今買うの厳しいって話しただけで草
今買うの厳しいって話しただけで草
115: 2019/01/04(金) 10:13:39.40
ランクマッチでランク隠すって意味不明だよなw
116: 2019/01/04(金) 10:18:23.77
ロジのマウスって金払ってプロに使わせてるだけで自主的に使ってる強い人は一人もいないイメージあるわ
Csgoのastralisって最強クラスのチームは成績伸び悩んでるときにロジのマウス使いたくなくて思い切ってスポンサー切って独立した結果大成したチームやしな
Csgoのastralisって最強クラスのチームは成績伸び悩んでるときにロジのマウス使いたくなくて思い切ってスポンサー切って独立した結果大成したチームやしな
117: 2019/01/04(金) 10:21:22.52
g403使ってるわ
被せ持ちだけど個人的には1番使い易いマウス
被せ持ちだけど個人的には1番使い易いマウス
118: 2019/01/04(金) 10:23:50.94
razerの文句はそこまでだ
119: 2019/01/04(金) 10:29:52.45
ec-1の方がいいかec-2の方がいいか
はたまたfk1かfk2かGproかg603かG403かG502かG304か・・・
大きさとか未だに悩んでるがロジのマウスもキャリブレーション機能ある奴はオススメだと思うよ
キャリブレーション無い奴だと純正パッド使わざるを得ないけどあれば自分の好きなパッドを色々試せるし
俺はまぁそこまでパッドにこだわらないけど
はたまたfk1かfk2かGproかg603かG403かG502かG304か・・・
大きさとか未だに悩んでるがロジのマウスもキャリブレーション機能ある奴はオススメだと思うよ
キャリブレーション無い奴だと純正パッド使わざるを得ないけどあれば自分の好きなパッドを色々試せるし
俺はまぁそこまでパッドにこだわらないけど
120: 2019/01/04(金) 10:30:45.59
自分はmiomix castor
手に吸い付く形してるぜ
手に吸い付く形してるぜ
121: 2019/01/04(金) 10:38:30.43
自分はG903
もう有線には帰れない
もう有線には帰れない
124: 2019/01/04(金) 11:20:19.77
ホリデーパック修正きたぞ
125: 2019/01/04(金) 11:20:43.16
gpro有線の方って論外なんか皆の中では
126: 2019/01/04(金) 11:38:46.51
インゲーム感度7前後
ADS60前後の人が多いみたいだけど
インゲーム17 ADS30とかのがやりやすくない?
ADS60前後の人が多いみたいだけど
インゲーム17 ADS30とかのがやりやすくない?
127: 2019/01/04(金) 11:48:36.36
人それぞれですから
128: 2019/01/04(金) 12:01:29.44
最適感度をaiで教えてくれる世界はまだですか?
129: 2019/01/04(金) 12:07:31.33
csシリーズのプロから来たプレイヤーは感度が変わるのを嫌がってADS感度を82(腰だめと同一)にしてる場合が多い
そうでない場合も感覚での調整より振り向き距離が同じ事を重視しているとか
そうでない場合も感覚での調整より振り向き距離が同じ事を重視しているとか
130: 2019/01/04(金) 12:10:04.61
83じゃなかったか
131: 2019/01/04(金) 12:48:06.59
振り向きやらの感度って持ち方やマウスの動かし方によって人それぞれだから 正解なんてわかんいなよね
132: 2019/01/04(金) 12:49:58.72
でもADS時のFOVって変わるんじゃないの?
133: 2019/01/04(金) 12:53:09.08
いい加減全ゲーム共通の感度の値にしてくれんかな なんでこっちがわざわざ揃えなければならないのか
134: 2019/01/04(金) 12:54:31.48
腰だめのfov合わせたかったら74
等倍adsなら82
等倍adsなら82
136: 2019/01/04(金) 13:54:19.59
>>134
75
83
じゃなくて?
75
83
じゃなくて?
146: 2019/01/04(金) 15:47:10.47
>>136
正確には73.74で同じになる
adsの方は知らん
正確には73.74で同じになる
adsの方は知らん
153: 2019/01/04(金) 16:31:57.96
>>146
知らないのになぜ82と書き込んだか教えてもらえませんか?
知らないのになぜ82と書き込んだか教えてもらえませんか?
165: 2019/01/04(金) 18:55:49.80
>>153
実際にゲーム内で合わせたからだよ
実際にゲーム内で合わせたからだよ
147: 2019/01/04(金) 15:48:17.96
>>136
知らん間にfovまわり修正されてたら知らんからソースあるならくれ
知らん間にfovまわり修正されてたら知らんからソースあるならくれ
759: 2019/01/08(火) 16:34:10.68
137: 2019/01/04(金) 14:34:59.30
感度なんていろいろいじってこれだなってのを見つけたらずっとそれ使えばいいんだよ
慣れるから
俺なんて1年近く振り向き4cmだぞ
慣れるから
俺なんて1年近く振り向き4cmだぞ
138: 2019/01/04(金) 14:47:48.00
俺は最初からなんとなくdpi 400 181848だわ
なんとなく8が沢山ある
なんとなく8が沢山ある
139: 2019/01/04(金) 15:04:00.72
Shroud、cloud9曰く「Razerはガキのオモチャ」
この人たちはデバイス何使ってんだろな
この人たちはデバイス何使ってんだろな
140: 2019/01/04(金) 15:16:39.42
Razerはほんとに壊れやすいしなぁ
あの欠陥品がAmazonで★5ばかりなのはステマを疑う
あの欠陥品がAmazonで★5ばかりなのはステマを疑う
141: 2019/01/04(金) 15:28:22.46
Shroudってプロの世界で頂点に立てなかった雑魚狩りストリーマーやん
プロの中でも弱くはなかったけどね
確かロジの小さいマウス使ってた気がするわ
プロの中でも弱くはなかったけどね
確かロジの小さいマウス使ってた気がするわ
148: 2019/01/04(金) 15:57:42.32
>>141
頂点になれなかったら雑魚狩りレッテル貼るのかよ
頂点になれなかったら雑魚狩りレッテル貼るのかよ
142: 2019/01/04(金) 15:31:55.54
PenguとG2のメンバー全員ロジのマウス使ってんだよなぁ
143: 2019/01/04(金) 15:36:34.51
ある程度まともなゲーミングマウス使ってりゃマウスの影響ってほぼ誤差よな
144: 2019/01/04(金) 15:41:04.89
動きながら左右にリーンしまくってる人ってどういう指の動き方してるんだろ
145: 2019/01/04(金) 15:42:05.61
全然誤差じゃないぞ
G Pro Wirelessに馴れたらもう他の重苦しいマウスに絶対戻れない
このマウスのおかげでソロランでもプラ1維持できてると言っても過言じゃない
G Pro Wirelessに馴れたらもう他の重苦しいマウスに絶対戻れない
このマウスのおかげでソロランでもプラ1維持できてると言っても過言じゃない
149: 2019/01/04(金) 16:07:13.79
G304とG-ppd-001r使いだしてからソロランクマの成績が最高ゴールド3からプラチナ3まで上がったので手に合うマウスって本当に大事だと思う。
150: 2019/01/04(金) 16:12:19.61
最近始めた初心者ですが
変えたほうがいいキー設定とかありますか?
変えたほうがいいキー設定とかありますか?
151: 2019/01/04(金) 16:18:36.26
リーンのQとEを逆にするのとガジェットとかドローンの操作をアドバンスにするぐらいじゃないかな、あとは好み
152: 2019/01/04(金) 16:26:50.47
>>151
ありがとうございます
リーンを逆にするのはリーンした方向に同時に移動するためっていう認識であってますかね?
ありがとうございます
リーンを逆にするのはリーンした方向に同時に移動するためっていう認識であってますかね?
162: 2019/01/04(金) 17:34:02.25
>>152
あってます。ただ逆にしないって人もいるので結局自分に合うかどうかだと思います
あってます。ただ逆にしないって人もいるので結局自分に合うかどうかだと思います
156: 2019/01/04(金) 17:06:36.65
>>151
個人的にはリーン変えるのは賛成だけどプロでも変えてない人も意外と居るし必須じゃないかと
初期配置でチラ見を高速で出来る人は凄いと思う
個人的にはリーン変えるのは賛成だけどプロでも変えてない人も意外と居るし必須じゃないかと
初期配置でチラ見を高速で出来る人は凄いと思う
154: 2019/01/04(金) 16:48:55.65
次のエリートはよ出してUBI
155: 2019/01/04(金) 17:04:35.65
プロでリーン逆にしてるプレイヤーっているのかな
157: 2019/01/04(金) 17:08:17.65
ホリデー終了パック開けられるようになってんじゃん
158: 2019/01/04(金) 17:11:31.76
入れ替えはともかく
リーンをサイドボタンに設定してる人はありえないわ
知り合いでも下手な奴がしてるけど
リーンをサイドボタンに設定してる人はありえないわ
知り合いでも下手な奴がしてるけど
159: 2019/01/04(金) 17:13:06.87
リーン逆にするのはいろんな人がいるみたいなので一旦逆にして試してみて考えてみます
ありがとうございます
ありがとうございます
160: 2019/01/04(金) 17:28:47.62
そういや初売りでssd安くなってないかと思って見てたらAmazonで320gb4000円切ってるぞ
安いなー(棒)
安いなー(棒)
161: 2019/01/04(金) 17:30:55.82
SSDはサムスン一択やな
速すぎてビビる
速すぎてビビる
163: 2019/01/04(金) 17:36:46.08
なんかどこで会ったかもわからん奴から招待きたわ 怪しいから無視したけど。おまえらも気をつけろよ、知らん奴に垢ハックされんようにな
https://steamcommunity.com/id/gorlo12
https://steamcommunity.com/id/gorlo12
166: 2019/01/04(金) 18:59:57.56
名前に2012って入ってるFPS始めてっぼい子がいたけどマジか
167: 2019/01/04(金) 19:06:27.22
セールで買って二回カジュアルやってみたけど1キルも取れなくてワロタ
地形もわからんし隅っこでクソキャンプしてもバレてるようで経験の差が大きいようだな
初めは何のキャラ使えばいいとかある?
地形もわからんし隅っこでクソキャンプしてもバレてるようで経験の差が大きいようだな
初めは何のキャラ使えばいいとかある?
171: 2019/01/04(金) 19:22:27.45
>>167
好きなの選んで
・初心者も楽しもうぜ派
→自分が使ってて楽しいの使えばいいよ
・初心者でも役に立って欲しい派
→エイムには期待してないからイェーガーとかリージョンとかの設置系ガジェットのオペ使って
・初心者はいても居なくても変わらない派
→鉄線置いてくれればなんでも良いよ
・初心者がルーク使うのはやめろ派
→初心者がACOG持っててもしょうがないからルーク使うな
好きなの選んで
・初心者も楽しもうぜ派
→自分が使ってて楽しいの使えばいいよ
・初心者でも役に立って欲しい派
→エイムには期待してないからイェーガーとかリージョンとかの設置系ガジェットのオペ使って
・初心者はいても居なくても変わらない派
→鉄線置いてくれればなんでも良いよ
・初心者がルーク使うのはやめろ派
→初心者がACOG持っててもしょうがないからルーク使うな
173: 2019/01/04(金) 19:23:37.79
>>167
とりあえず武器強いの使っとけ
イェーガーとアッシュ
とりあえず武器強いの使っとけ
イェーガーとアッシュ
178: 2019/01/04(金) 19:34:26.36
>>173
それかなり嫌がられるパターン
上手い人が使うと意味があるけど初心者使っても殆ど変わらない
足3なんて初心者つかっても足の速さ活かせないアッシュで有刺鉄線殴って壊してしゃがんで進行とかイェーガーで必要なところにADS置かない未来しか見えない
pick最後にするにしても割役やサッチャー、ミュートやバンディットが必要なpickなのにそっちを優先するとかね
pickは味方云々だけじゃなく自分の勝率にも影響するんだから好き勝手選べってのは違うと思う
ネタだったらすまん
それかなり嫌がられるパターン
上手い人が使うと意味があるけど初心者使っても殆ど変わらない
足3なんて初心者つかっても足の速さ活かせないアッシュで有刺鉄線殴って壊してしゃがんで進行とかイェーガーで必要なところにADS置かない未来しか見えない
pick最後にするにしても割役やサッチャー、ミュートやバンディットが必要なpickなのにそっちを優先するとかね
pickは味方云々だけじゃなく自分の勝率にも影響するんだから好き勝手選べってのは違うと思う
ネタだったらすまん
186: 2019/01/04(金) 19:51:31.34
>>178
キル取れてまずは楽しめたほうが良い
初心者マッチで仕事するしないとか気にしなくていい
キル取れてまずは楽しめたほうが良い
初心者マッチで仕事するしないとか気にしなくていい
188: 2019/01/04(金) 20:01:22.53
>>186
ぶっちゃけ初心者じゃ殆ど変わらんかと
それなら勝てる方がいいと思う
初心者なら強ポジで芋る方がキルとれるし
ぶっちゃけ初心者じゃ殆ど変わらんかと
それなら勝てる方がいいと思う
初心者なら強ポジで芋る方がキルとれるし
190: 2019/01/04(金) 20:04:11.23
>>188
まぁお前がそう思うならそれでいいんじゃね
俺は初心者のフレと遊ぶときは銃強いの使いなって言うけどな
まぁお前がそう思うならそれでいいんじゃね
俺は初心者のフレと遊ぶときは銃強いの使いなって言うけどな
192: 2019/01/04(金) 20:06:22.69
>>190
んで根付いてくれる初心者のフレンド逃がすのか…
なんでイェーガー強いと言われてるかって半分以上足3だからなのに初心者が足3活かせるのかってね
んで根付いてくれる初心者のフレンド逃がすのか…
なんでイェーガー強いと言われてるかって半分以上足3だからなのに初心者が足3活かせるのかってね
194: 2019/01/04(金) 20:09:00.39
>>192
1年ぐらい前に始めたフレだけど今でも一緒にやってるよ
まずは楽しんでもらうことが一番
1年ぐらい前に始めたフレだけど今でも一緒にやってるよ
まずは楽しんでもらうことが一番
196: 2019/01/04(金) 20:22:59.47
>>194
たまたま成功したのを一般論として語ってる?
たまたま成功したのを一般論として語ってる?
199: 2019/01/04(金) 20:30:18.16
>>196
たまたまじゃないよ
楽しんでもらうことが一番なのは初心者にゲームを勧めるにあたって真理
初心者フレンドいないと分からないのかもしれないな
たまたまじゃないよ
楽しんでもらうことが一番なのは初心者にゲームを勧めるにあたって真理
初心者フレンドいないと分からないのかもしれないな
207: 2019/01/04(金) 20:51:44.86
>>199
何を根拠にたまたまじゃないというのかと
このゲームだと武器の強さよりも圧倒的に立ち回りでキルタイム変わるから強い武器よりこうやった方がキル取れるよと教える方がキルも取れるし結果的に楽しんでもらえてゲーム性にもあってるわけで
フレンドが根付いてくれたからなんて話で有効かどうか決めるなら最初にふざけてタチャンカ勧めた触れでも6人ほど(冗談通じる仲のいい奴らな)根付いてくれたわけだがタチャンカが初心者向けになるの?となる
何を根拠にたまたまじゃないというのかと
このゲームだと武器の強さよりも圧倒的に立ち回りでキルタイム変わるから強い武器よりこうやった方がキル取れるよと教える方がキルも取れるし結果的に楽しんでもらえてゲーム性にもあってるわけで
フレンドが根付いてくれたからなんて話で有効かどうか決めるなら最初にふざけてタチャンカ勧めた触れでも6人ほど(冗談通じる仲のいい奴らな)根付いてくれたわけだがタチャンカが初心者向けになるの?となる
210: 2019/01/04(金) 20:58:55.85
>>207
お前がそう思うんならそれでいいんじゃない?
お前のフレンドにそう言ってあげたら?
お前がそう思うんならそれでいいんじゃない?
お前のフレンドにそう言ってあげたら?
214: 2019/01/04(金) 21:16:12.40
>>211
少なくとも俺はこの勧め方でフレンド増やしてるからね
お前のレスよりは信用できる
少なくとも俺はこの勧め方でフレンド増やしてるからね
お前のレスよりは信用できる
234: 2019/01/04(金) 22:30:45.90
>>214
けののはいても のけものはいない
けののはいても のけものはいない
242: 2019/01/05(土) 00:23:26.00
>>241
初心者にそんな長文早口で言っても引かれるだけだからね
強い武器使いなの一言で十分なんだよ
初心者にそんな長文早口で言っても引かれるだけだからね
強い武器使いなの一言で十分なんだよ
272: 2019/01/05(土) 08:53:24.38
>>242
君の友達にとってはリージョン置いて踏んだら飛び出して撃てが長文か
君の友達にとってはリージョン置いて踏んだら飛び出して撃てが長文か
277: 2019/01/05(土) 09:04:40.46
>>272
なんか意見聞いてあげられなくてごめんな
自分のお友達に勧めてあげな
なんか意見聞いてあげられなくてごめんな
自分のお友達に勧めてあげな
411: 2019/01/05(土) 22:09:31.11
>>277
君はお友達だけに薦めてね
君はお友達だけに薦めてね
180: 2019/01/04(金) 19:36:27.67
>>167
とりあえずルーク スレッジあたりじゃないか?やる事単純だし武器も使いやすい
とりあえずルーク スレッジあたりじゃないか?やる事単純だし武器も使いやすい
168: 2019/01/04(金) 19:11:02.43
指が長かったらQE逆リーン必須じゃないから注意な。いつかは自分のやりやすい方を自分で探すことが大事
255: 2019/01/05(土) 02:40:40.26
>>168
True Combat Eliteのクセで、
右リーンをスペースキー、左リーンをCTRLにしてるわ
かなり変態配置かもしれんが
True Combat Eliteのクセで、
右リーンをスペースキー、左リーンをCTRLにしてるわ
かなり変態配置かもしれんが
169: 2019/01/04(金) 19:11:56.05
テンプレみて後は自分で調べてみたらいい。ようつべでも解説はゴマンとあるはず。解説は出来る限り投稿日が新しいものが良い。ここで聞くと初心者オススメ謎議論が無駄に展開される
170: 2019/01/04(金) 19:19:56.95
まずドローンを回す、カメラを見る、音を聞く、マップ覚える、って情報を手に入れる手段を増やしていくといいよ
9割情報だから
9割情報だから
172: 2019/01/04(金) 19:23:28.66
初心者向けのオペレーターって攻撃だとスレッジトゥイッチ
防衛だとリージョンだと思うんだけどあかんかな
防衛だとリージョンだと思うんだけどあかんかな
174: 2019/01/04(金) 19:24:57.24
初シージなのか初FPSがシージなのか
175: 2019/01/04(金) 19:25:53.35
cvリーンはよいぞ
177: 2019/01/04(金) 19:27:15.01
初めの内はタチャンカを使えば良いと思うよ
アーマー3あって
専用ガジェットの機関銃はシールド付いてるから
置く場所間違えなければ落ち着いて撃ち合える
役職的に動き回るキャラじゃないからマップ覚えてない事の不利が少ない
ショットガンも扱いやすいかなり無難なオペレーターだチャンカ
アーマー3あって
専用ガジェットの機関銃はシールド付いてるから
置く場所間違えなければ落ち着いて撃ち合える
役職的に動き回るキャラじゃないからマップ覚えてない事の不利が少ない
ショットガンも扱いやすいかなり無難なオペレーターだチャンカ
179: 2019/01/04(金) 19:35:46.96
マップを覚えたいアナタはスレッジ 慣れたらバックを使ってみよう
足止めを覚えたいアナタはカプカン 慣れたらリージョンを使ってみよう
強化壁を覚えたいアナタはテルミット 慣れたらマーヴェリックを使ってみよう
ドローンを覚えたいアナタはトゥイッチ 慣れたらまさるを使ってみよう
防衛遊撃を覚えたいアナタはイエーガー 慣れたらヴィジルを使ってみよう
足止めを覚えたいアナタはカプカン 慣れたらリージョンを使ってみよう
強化壁を覚えたいアナタはテルミット 慣れたらマーヴェリックを使ってみよう
ドローンを覚えたいアナタはトゥイッチ 慣れたらまさるを使ってみよう
防衛遊撃を覚えたいアナタはイエーガー 慣れたらヴィジルを使ってみよう
181: 2019/01/04(金) 19:41:05.18
エージェント・ライアンってトム・クランシー原作だったのか!!
トムクランシーの作品は全く知らないけど、向こうじゃ有名な人だったりするの?
トムクランシーの作品は全く知らないけど、向こうじゃ有名な人だったりするの?
182: 2019/01/04(金) 19:45:15.80
フロストイェーガーとかの方が初心者向きだと思うけどな
ルークのアーマーとか正直いらないし
ルークのアーマーとか正直いらないし
184: 2019/01/04(金) 19:46:36.03
初心者なら好きに打ち合っとけ
185: 2019/01/04(金) 19:48:04.05
キル取れないルークとか存在が迷惑だから
テンプレ変えた方がいいレベル
テンプレ変えた方がいいレベル
187: 2019/01/04(金) 20:00:46.05
アッシュモンタグラズフューズブリッツバックヒバナインマーベリックパルススモークドクバンディットヴァルキリーカベイラエコーミラマエストロクラッシュカイド
以外なら好きに使え
以外なら好きに使え
189: 2019/01/04(金) 20:03:48.30
地雷オペってスペツナだけなんだよね
191: 2019/01/04(金) 20:05:30.65
スペツナズチャレンジまじでやめてほしい
193: 2019/01/04(金) 20:08:21.91
カジュアルだろうし初心者同士でマッチングするんだし何使ってもいいよ
195: 2019/01/04(金) 20:16:58.23
久しぶりにヴァル使ったらカメラ飛ばなさすぎてビビった 程よい調整出来ねえのかubiさんよお
197: 2019/01/04(金) 20:28:03.82
トンピのオペレーターの小ネタすき
198: 2019/01/04(金) 20:29:42.16
いや初心者にイェーガー勧めるのは
イェーガーの持ってるARのダメージの高さだろうよ
頭狙わなくてもとりあえず敵に当てるだけでキルできるのは
防衛ならイェーガーくらいだよ。あと彼の持っているADSも適当に置けば仕事完了できるし
ある意味ROOKより初心者におすすめ
イェーガーの持ってるARのダメージの高さだろうよ
頭狙わなくてもとりあえず敵に当てるだけでキルできるのは
防衛ならイェーガーくらいだよ。あと彼の持っているADSも適当に置けば仕事完了できるし
ある意味ROOKより初心者におすすめ
200: 2019/01/04(金) 20:31:13.90
人それぞれだろ 成功しただけ良いじゃないか
取り敢えず初心者はどのオペにも使える基礎知識を身につけて上級者向け以外のオペを使ってるうちに出てくる疑問をその都度解決していけばいいんじゃないかね
取り敢えず初心者はどのオペにも使える基礎知識を身につけて上級者向け以外のオペを使ってるうちに出てくる疑問をその都度解決していけばいいんじゃないかね
202: 2019/01/04(金) 20:31:59.42
まぁルークも武器強いから良いんだけどルークはルークで初心者マッチだと競争率高かったりするからな
アーマー置くだけじゃ飽きるし色々遊ばせたほうが良い
アーマー置くだけじゃ飽きるし色々遊ばせたほうが良い
203: 2019/01/04(金) 20:36:31.50
ルークに限らず防衛ACOGって逆に立ち回り難しいよ
これは意外かもしれんけど基本防衛ってのは距離詰められたり混戦にハマる事が多いから
等倍の方がやりやすいよ。まず近距離戦になったらACOGなんて初心者が使いこなせるわけない
これは意外かもしれんけど基本防衛ってのは距離詰められたり混戦にハマる事が多いから
等倍の方がやりやすいよ。まず近距離戦になったらACOGなんて初心者が使いこなせるわけない
221: 2019/01/04(金) 21:25:08.57
>>206
だからそういう話じゃないのか
だからそういう話じゃないのか
205: 2019/01/04(金) 20:42:00.92
好きにやれよ家ゲー並のガイジたち
208: 2019/01/04(金) 20:57:08.68
くだらんことで言い争うなよ
ちなぼっち
ゲームのフレどころか現実の友達すらおらんわ
ちなぼっち
ゲームのフレどころか現実の友達すらおらんわ
209: 2019/01/04(金) 20:57:47.26
スレッジ勧めるのが一番いいよ
初心者の頃は壁ボコボコ開けるのが一番楽しい
初心者の頃は壁ボコボコ開けるのが一番楽しい
212: 2019/01/04(金) 21:02:07.81
どのオペにしろ武器にしろ基礎の立ち回りが分からない初心者だと時間いっぱい外周歩き回って味方に罵られたり一瞬で頭抜かれて終わりを繰り返してすぐに辞めちゃうから
213: 2019/01/04(金) 21:11:19.02
初心者が行くのはカジュアルなんだからどんなオペでも使って遊んで見ればいいだろ。ただし、ランクいくならフルパ組んでどうぞ頼む。
215: 2019/01/04(金) 21:20:09.75
こんな奴らとはフレになりたくねえな
216: 2019/01/04(金) 21:20:24.12
なんでそう突っかかって行くかね
218: 2019/01/04(金) 21:21:28.22
野良認定戦でルーク即ピされた時に走る緊張感
219: 2019/01/04(金) 21:22:01.33
俺の方が初心者に好かれる!って言い争うのは不毛すぎるな
220: 2019/01/04(金) 21:22:21.96
こんなシュバられたらやる気無くすわな初心者も
222: 2019/01/04(金) 21:25:44.08
好きなようにやらせればいいだろ
ここの雑魚シルバーはやたらセオリーやら型に囚われてるからな
だからお前らは雑魚シルバーなんだよ気づけカス
ここの雑魚シルバーはやたらセオリーやら型に囚われてるからな
だからお前らは雑魚シルバーなんだよ気づけカス
223: 2019/01/04(金) 21:26:00.72
ルークは正直つまらない
真面目な防衛に飽きたときに使うもの
真面目な防衛に飽きたときに使うもの
224: 2019/01/04(金) 21:26:25.66
便所の落書きで俺には価値があるとほざくな全員うんこだ。タチャンカレベルなんだよ
225: 2019/01/04(金) 21:28:22.63
音バグいつなおすんですかね
シージ離れてからやるゲーム無くて暇すぐる
シージ離れてからやるゲーム無くて暇すぐる
226: 2019/01/04(金) 21:30:20.93
なんでFPSが初って話になってんのかよくわかんねえけど、ポツポツついてるレス読んで決めるわ
496: 2019/01/06(日) 16:03:55.10
>>226
それはお前が情報出してないから
それはお前が情報出してないから
227: 2019/01/04(金) 21:39:43.39
面倒くさかったりリスキルしたかったらルークピックするけど正直ドクでいい
228: 2019/01/04(金) 21:41:52.93
なんでもいい!終わり!!
229: 2019/01/04(金) 21:45:59.61
なあ カイドのショットガンってナーフされたん?
弾抜けがひどいってレベルじゃないんだが?
弾抜けがひどいってレベルじゃないんだが?
230: 2019/01/04(金) 21:59:29.22
>>229
スラグ弾なの忘れてる落ちではない?
スラグ弾なの忘れてる落ちではない?
232: 2019/01/04(金) 22:11:39.22
初心者の防衛に関しては必須設置オペ覚えれば設置するだけで仕事になるし、ルーク、罠オペよりも貢献できるから良いと思うよ
ミラはポジション覚えて工事するだけだから動画見て覚えるだけだし
イェーガーも現地の投げ物入れられそうな場所に設置しとけば仕事になるし
ミラはポジション覚えて工事するだけだから動画見て覚えるだけだし
イェーガーも現地の投げ物入れられそうな場所に設置しとけば仕事になるし
233: 2019/01/04(金) 22:13:23.33
初心者で一括りにしてる奴らが和解するとは思えないな
荒れるからそろそろ終わりね
荒れるからそろそろ終わりね
235: 2019/01/04(金) 22:43:58.62
MMRあんなら役に立つだのどうでもいいだろ?んなもん知らねーぞお前らとは組まんだろ
興味沸けば勝手に調べるしたたき台のキャラだけ教えればいいんだよカス
初心者は◯◯すべきだの大きなお世話なんだよ
そういう奴は少し覚えて得意げになってる下手くそだろQuakeにもCSGOにもいるわ
興味沸けば勝手に調べるしたたき台のキャラだけ教えればいいんだよカス
初心者は◯◯すべきだの大きなお世話なんだよ
そういう奴は少し覚えて得意げになってる下手くそだろQuakeにもCSGOにもいるわ
259: 2019/01/05(土) 04:05:38.86
>>235
初心者激おこやん
初心者激おこやん
236: 2019/01/04(金) 22:45:37.49
野良連vs戦国みるにヴィラは防衛有利な気がするなぁ
251: 2019/01/05(土) 01:32:51.69
>>236
試合見てないけど床抜き天抜き激しかった?ヴィラって天抜きとかしやすい割りに妨害や反撃もされやすいから苦手だわ。ミラしてると下からぶち抜かれるしぶち抜こうとしたら四方から反撃される
試合見てないけど床抜き天抜き激しかった?ヴィラって天抜きとかしやすい割りに妨害や反撃もされやすいから苦手だわ。ミラしてると下からぶち抜かれるしぶち抜こうとしたら四方から反撃される
237: 2019/01/04(金) 22:54:43.49
野良連勝ちか
238: 2019/01/04(金) 23:10:24.77
キャベツ最初イキってたクセに最終的にクソ雑魚で笑ったわ
239: 2019/01/04(金) 23:46:53.22
父背出身選手はいままで素人相手の無双か同業者相手にボロ負けの試合ばっかで初戦はそうなるのはしゃーない
ラムもこの後同じ事になってJJにローテ戻る気がする
ラムもこの後同じ事になってJJにローテ戻る気がする
240: 2019/01/04(金) 23:51:32.09
BattlEyeTMってシージから辞退してたんだな
やっぱり二段階認証効いてるじゃん
やっぱり二段階認証効いてるじゃん
243: 2019/01/05(土) 00:28:03.65
244: 2019/01/05(土) 00:28:32.49
盾付いたLMGとか超強そうっすね
245: 2019/01/05(土) 00:40:48.40
pannariの放送でチーターいるけど二段階認証本当に効果あるんか?
246: 2019/01/05(土) 00:58:42.30
>>245
wjaでしょ?
二段階認証が有効なのはNAとEUだけ
wjaでしょ?
二段階認証が有効なのはNAとEUだけ
252: 2019/01/05(土) 01:35:20.19
>>246
アスペ
アスペ
247: 2019/01/05(土) 01:00:50.61
初心者はミラと人質ルールでフューズ使わなければなんでもいいよ
248: 2019/01/05(土) 01:03:09.80
そして棺桶ができた
249: 2019/01/05(土) 01:19:58.88
そういや最近初心者キャッスルってほとんど見ないな
250: 2019/01/05(土) 01:30:45.37
10枚くらい貼れるキャッスルなら神なんだがな
253: 2019/01/05(土) 01:36:21.61
これ酷えなチーターなんて居ないとか言ってた奴出てこいよ
https://twitter.com/i/status/1080097961797795840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/i/status/1080097961797795840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254: 2019/01/05(土) 02:20:29.18
今ランクマで人数差2-5の中延長戦まで持ち込めたんだけど連帯感が最高だったわ
256: 2019/01/05(土) 02:51:48.40
このゲームAA切って2,560×1,440でプレイするだけで視認性が全然違うな
FHDモニターでもSDRで調整すれば今まで「そこに居たんか!?」って敵に打ち勝てる事が多くなったわ(何故か正面からの打ち合いも強くなった)
やっぱ解像度上げる度にAA要らねえと身に染みて思うわ
シューターゲームなのに標的をぼかすなよAAは
FHDモニターでもSDRで調整すれば今まで「そこに居たんか!?」って敵に打ち勝てる事が多くなったわ(何故か正面からの打ち合いも強くなった)
やっぱ解像度上げる度にAA要らねえと身に染みて思うわ
シューターゲームなのに標的をぼかすなよAAは
425: 2019/01/06(日) 00:24:24.51
>>256
SDRで調整ってなんの事?
SDRで調整ってなんの事?
257: 2019/01/05(土) 03:50:34.71
TC:Eとか十何年ぶりに聞いた
お前も化石ゲーマーか
お前も化石ゲーマーか
260: 2019/01/05(土) 04:09:04.49
>>257
なんかシージにもeinsってクランあるけど、
TC:Eにもeinsってクラン無かった? たまたま同名なのだろうか
なんかシージにもeinsってクランあるけど、
TC:Eにもeinsってクラン無かった? たまたま同名なのだろうか
258: 2019/01/05(土) 03:56:47.70
マウスのサイドボタンにリーン置いてるけどあんま見かけないな
261: 2019/01/05(土) 04:56:58.89
たまにルール理解してないやつおるよな
262: 2019/01/05(土) 05:10:29.39
二人以上残ってて時間切れで負けるのほんまガイジ
263: 2019/01/05(土) 05:17:31.32
クリアランス70位とかならうーんで終わるけど180とかだと血の気引くわ。根本的に上手くない人というのは居るんだろうけどさ
264: 2019/01/05(土) 05:24:18.59
レベル200以下はみんな初心者なんだよなぁ
265: 2019/01/05(土) 05:31:05.60
fps初心者なのなr6s初心者なのかあると思います
266: 2019/01/05(土) 06:00:59.33
4年目突入したけど初心者です
267: 2019/01/05(土) 06:35:01.03
初心者キャッスルだけはやめてマジで地獄を見たわ
268: 2019/01/05(土) 07:31:50.08
TC:E難しすぎるよあれは
269: 2019/01/05(土) 08:35:40.99
日本鯖移ってから負けてるゲームの途中参加ばっかりだわ
萎えそう
萎えそう
270: 2019/01/05(土) 08:48:31.55
胴体1発のボルト砂持ち早く実装しろ
273: 2019/01/05(土) 08:55:18.93
ランク行けおじさん
274: 2019/01/05(土) 08:56:34.31
シージあるある
遊撃から戻ってきたら出入り口すべてアーマーパネルで閉じられてる
遊撃から戻ってきたら出入り口すべてアーマーパネルで閉じられてる
275: 2019/01/05(土) 08:57:11.92
今更だけどモンターニュの盾に一部のシーズンスキン使えるようになってる?
276: 2019/01/05(土) 08:59:48.62
イヤー2の初期のティザー画像でボルト砂の影があって話題になってたけど
あれの成れの果てがBOSGなんじゃないかと思ってる
当初飛行機窓やキャッスルが撃ち抜けたのもその名残のような気がする
あれの成れの果てがBOSGなんじゃないかと思ってる
当初飛行機窓やキャッスルが撃ち抜けたのもその名残のような気がする
278: 2019/01/05(土) 09:08:30.59
ガチ初心者なら銃の性能の違いすら体感できないだろうから見た目気に入ったキャラ使えばいいよ
ただしキャッスルテメーはダメだ
ただしキャッスルテメーはダメだ
279: 2019/01/05(土) 09:20:47.51
ADSしながら左右に首ぶんぶん振って屈伸しながら蟹みたいな動きしつつ超連射でHGぶちかましてくるモンタに出会ったけど、あれどうやって勝つの?
280: 2019/01/05(土) 09:29:52.82
飛行機かーBOSGで窓ぶち抜くかー
って思ってたらいつの間にか修正されてて悲しかったわ
カジュアルのクソマップなんだしそれくらいええやろ
って思ってたらいつの間にか修正されてて悲しかったわ
カジュアルのクソマップなんだしそれくらいええやろ
281: 2019/01/05(土) 09:38:37.12
好きな奴使って好きなように楽しめばいいのになぜここの奴らはこれはダメやらこれは良いやら決めつけるのか
大会にでも出させるつもりか?所詮ゲームだぞ
大会にでも出させるつもりか?所詮ゲームだぞ
282: 2019/01/05(土) 09:42:50.41
流行りのリーンスパムか
大して影響ないって結論づけられてたけど盾だと厄介だな
大して影響ないって結論づけられてたけど盾だと厄介だな
283: 2019/01/05(土) 09:43:50.11
そう所詮ゲームだ
だからアッシュで凸って開幕尋問食らっても仕方がないのだ!!
だからアッシュで凸って開幕尋問食らっても仕方がないのだ!!
284: 2019/01/05(土) 09:50:59.25
>>283
バカだなぁって思うだけでこいつクソだ!除外だ!なんてここに愚痴まで書くか?
バカだなぁって思うだけでこいつクソだ!除外だ!なんてここに愚痴まで書くか?
285: 2019/01/05(土) 09:52:57.14
何で俺怒られてるの?怖い…
286: 2019/01/05(土) 09:53:57.05
>>285
被害妄想垂れてんじゃねえぞ雑魚シルバー
お前みたいなカスが1番イライラするわ
そんなこと思うならもう書き込むなよ
被害妄想垂れてんじゃねえぞ雑魚シルバー
お前みたいなカスが1番イライラするわ
そんなこと思うならもう書き込むなよ
287: 2019/01/05(土) 09:58:07.70
fe-でngnameしろ
年変わって不変部分が変わったからな
年変わって不変部分が変わったからな
288: 2019/01/05(土) 10:00:16.50
>>287
カジュアルガチ勢はこうやって都合の悪い物を自分だけじゃなくみんなに消すように持ちかけるからタチが悪いんだよな
消えろよ害悪
カジュアルガチ勢はこうやって都合の悪い物を自分だけじゃなくみんなに消すように持ちかけるからタチが悪いんだよな
消えろよ害悪
289: 2019/01/05(土) 10:05:46.35
キモいとしか言えないな
290: 2019/01/05(土) 10:16:54.29
語彙力シルバーかよ
291: 2019/01/05(土) 10:22:03.34
初心者こそテロハンやって、そして根付けと思ってるテロハン専門の俺。
292: 2019/01/05(土) 10:24:46.77
爆破ミッションでAB間全部強化するとか、ディフューザーもって単騎凸ったあげく敵の密集地、しかも曲がり角とかクリアリング難しい場所でやられた挙句カベイラに尋問されるとか、
チームメイトに嫌がられること理解した上でなら何してもいいんじゃないの。所詮ゲームなんだし。
まぁ蹴られることは確定だけど、行動には責任がつきものだしいいんじゃないの。そうやって覚えていくんだし。
あとオススメオペ教えてくれつって、教えてもらったのに文句いうくらいなら最初から聞かないで課金して全オペ解放すればいい。
教えてくれたことに不満いうなら他人にきかず自分でやれって話。それは教えてくれた人に対して失礼だろって話。
貧乏な自分が悪いんでしょー
チームメイトに嫌がられること理解した上でなら何してもいいんじゃないの。所詮ゲームなんだし。
まぁ蹴られることは確定だけど、行動には責任がつきものだしいいんじゃないの。そうやって覚えていくんだし。
あとオススメオペ教えてくれつって、教えてもらったのに文句いうくらいなら最初から聞かないで課金して全オペ解放すればいい。
教えてくれたことに不満いうなら他人にきかず自分でやれって話。それは教えてくれた人に対して失礼だろって話。
貧乏な自分が悪いんでしょー
293: 2019/01/05(土) 10:31:31.29
Razer使ったらキルレバク上がりで草
手に馴染むわ
手に馴染むわ
294: 2019/01/05(土) 10:46:03.68
ガチの初心者さんとやるときパーティー組んでテロハンマッチングでやるわ 爆弾と防衛んで走り回ってマップ覚えてもらう カジュアル一緒にやっても意味ないし オペは気に入ったやつでいいし
295: 2019/01/05(土) 11:01:32.71
初心者は人質でフューズピックしなけりゃなんでもいいよ
296: 2019/01/05(土) 11:02:36.95
人質ルールなんてやるだけ無駄だし設定からオフで良くない
297: 2019/01/05(土) 11:06:21.22
バンディットとイェーガーとアッシュ使っとけばキルレは上がる
298: 2019/01/05(土) 11:08:51.94
ボムより人質の方が楽しい
299: 2019/01/05(土) 11:13:02.87
初心者は好きにやればいいがキャッスルで棺桶作られたりクラスターで人質吹っ飛ばされたりしたらやっぱりカチンとくるけん
そういう奴らは使わないように
そういう奴らは使わないように
300: 2019/01/05(土) 11:16:02.34
そろそろ新しいルール欲しい
302: 2019/01/05(土) 12:12:03.64
>>300
新ルールとかいらんバグ増えるだけだからいらんわ
もはや新オペも新マップいらん バランス調整とマップリワークとバグ取りに専念してほしいわ
新ルールとかいらんバグ増えるだけだからいらんわ
もはや新オペも新マップいらん バランス調整とマップリワークとバグ取りに専念してほしいわ
303: 2019/01/05(土) 12:14:52.95
まずマップ削除しようか
304: 2019/01/05(土) 12:23:47.52
クソしょうもないことで喧嘩してんのまじで草
カジュアルなんか好きなの使えばいいんだよ
湧きポも防衛場所も選べないんだからピックなんて関係ない
カジュアルなんか好きなの使えばいいんだよ
湧きポも防衛場所も選べないんだからピックなんて関係ない
306: 2019/01/05(土) 12:33:53.77
ていうかUBIが疑いようの無い初心者用オペレーター作っとけばこんな事でモメなくて済むんだよ
307: 2019/01/05(土) 12:38:17.06
初心者なんて何使ったっていいだろ…
それよりボムの間補強するなとか教えた方がためになる
それよりボムの間補強するなとか教えた方がためになる
308: 2019/01/05(土) 13:47:47.13
長文マンには反論したい気持ちを抑えてNG登録しろ
310: 2019/01/05(土) 13:55:58.76
>>308
なんかヤバい奴っぽいしそうするわ
なんかヤバい奴っぽいしそうするわ
309: 2019/01/05(土) 13:50:10.64
初心者はキルカメラをしっかり見て自分もそれが出来るように意識して動いていけば勉強になるな
311: 2019/01/05(土) 13:59:02.59
感度変えすぎて何がいいのかわからなくなったでござる
312: 2019/01/05(土) 14:00:27.56
初心者だが成績同じくらいのやつに準備フェーズでtkされて屈伸煽りされまくったんだがどうすればいいの?
ブロックって出来るんだっけ
ブロックって出来るんだっけ
313: 2019/01/05(土) 14:05:14.19
だまってTK
314: 2019/01/05(土) 14:07:32.86
通報して除外投票
TK仕返すなんて相手と同レベルに落ちる必要なし
TK仕返すなんて相手と同レベルに落ちる必要なし
315: 2019/01/05(土) 14:17:40.66
ところでたまにこのスレで成績とか階級自慢してる人って職業なんなの?
学生?ニート?
学生?ニート?
316: 2019/01/05(土) 14:28:57.70
そんなやつおるか?
317: 2019/01/05(土) 14:32:22.19
レベル200越えてランクがプラチナになるまではカジュアルに籠ってろ
それまではランクに来るな
それまではランクに来るな
319: 2019/01/05(土) 14:36:15.05
>>317
無理言うな
カジュアルでプラチナとかどういうこと?
無理言うな
カジュアルでプラチナとかどういうこと?
381: 2019/01/05(土) 18:28:25.92
>>317って標準偏差とかわかんねーんだろうなww
2人いて両者が勝ち負けを競い合えば必ずどちらかが勝者、一方が敗者にわかれるのにねぇwww
100人プレイヤーがいたら100人みんなが勝者になれるとでも思ってんだろうねぇwwwwwwwwwwwwwwww
バカwwwwwwwwwwwwww
2人いて両者が勝ち負けを競い合えば必ずどちらかが勝者、一方が敗者にわかれるのにねぇwww
100人プレイヤーがいたら100人みんなが勝者になれるとでも思ってんだろうねぇwwwwwwwwwwwwwwww
バカwwwwwwwwwwwwww
382: 2019/01/05(土) 18:44:23.68
>>381
コンプレックス丸出しで生きるの辛そう
コンプレックス丸出しで生きるの辛そう
318: 2019/01/05(土) 14:35:08.75
レベル200行く頃には飽きてるよ
320: 2019/01/05(土) 14:37:03.25
今からインストールして始めようとしてるNooBですが1900円くらいから15000円位まで色々なバリエーションがあってSteamの時点でとまっどってて、、、
321: 2019/01/05(土) 14:39:54.23
お前らFOVなんぼにしてんの?90じゃないと酔うと思ったがこれじゃ遠くて見づれえか?
328: 2019/01/05(土) 15:00:45.82
>>321
色々試したけど16:10のfov83
16:10でもfov90だと遠過ぎたので徐々に下げて行ったらこうなった
16:9だとfov74で4:3だとfpv90でいいとか色々やったけどx感度の都合とかで今は落ち着いてる
色々試したけど16:10のfov83
16:10でもfov90だと遠過ぎたので徐々に下げて行ったらこうなった
16:9だとfov74で4:3だとfpv90でいいとか色々やったけどx感度の都合とかで今は落ち着いてる
334: 2019/01/05(土) 15:20:09.28
>>328
やっぱ遠いんだな
やっぱ遠いんだな
323: 2019/01/05(土) 14:42:20.03
>>322
ありがとう
値段が上がるとキャラが増えるという見解でいいのかな?
今からスターターエディションとか言うのをインストールしてみます
ありがとう
値段が上がるとキャラが増えるという見解でいいのかな?
今からスターターエディションとか言うのをインストールしてみます
324: 2019/01/05(土) 14:47:41.17
どういうゲームか知っててハマりそうなら通常版買ったほうが良いと思うけどな
325: 2019/01/05(土) 14:50:43.85
それ以上に昨日までセールやってたのにタイミングが悪すぎだろ
329: 2019/01/05(土) 15:03:08.79
>>325
マジすか、草
でもやりたいからインストールするよ
てか合計140GB必要とか半端ないっすね
SSDもいつか新調しなきゃ
マジすか、草
でもやりたいからインストールするよ
てか合計140GB必要とか半端ないっすね
SSDもいつか新調しなきゃ
330: 2019/01/05(土) 15:04:57.15
>>329
とりあえずスターターは買わない方がいい
スタンダードが無難
頑張れ!
とりあえずスターターは買わない方がいい
スタンダードが無難
頑張れ!
331: 2019/01/05(土) 15:09:58.98
>>330
ありがとう
しかしスターターでインストール始まってしまった
一回返金受けてやろうとしてるけどなんかうまくいかない
なんとか頑張って皆さんのお仲間になれるよう努力します
ありがとう
しかしスターターでインストール始まってしまった
一回返金受けてやろうとしてるけどなんかうまくいかない
なんとか頑張って皆さんのお仲間になれるよう努力します
326: 2019/01/05(土) 14:53:00.43
テンプレ読め
327: 2019/01/05(土) 14:53:06.39
スタンダードをおすすめするよ
332: 2019/01/05(土) 15:13:33.72
まぁすくにキャラ増やしたくなったら課金したらええ
333: 2019/01/05(土) 15:15:40.74
アカウント替えてコンプリートを買った方がいい
もうそっちはサブ垢にでもしなよ
もうそっちはサブ垢にでもしなよ
335: 2019/01/05(土) 15:34:04.56
初心者にクソほど厳しいゲームだけど頑張れ
336: 2019/01/05(土) 15:35:47.32
マップが複雑に入り組んでて、しかもマップ数も多いのに
完全なオフラインモード無いのがキツい・・・
他FPSだと純粋に、1人でマップを回る(研究)するだけのモードとか
Dedicated鯖立てて歩き回ったり出来るけど
R6
完全なオフラインモード無いのがキツい・・・
他FPSだと純粋に、1人でマップを回る(研究)するだけのモードとか
Dedicated鯖立てて歩き回ったり出来るけど
R6
338: 2019/01/05(土) 15:36:20.53
R6Sって、ランダムでマップ選ばれるBOT戦くらいしか無いよね?
339: 2019/01/05(土) 15:39:52.36
>>338
カスタムゲームとか設定で出るマップを一つに絞ることはできる
カスタムゲームとか設定で出るマップを一つに絞ることはできる
343: 2019/01/05(土) 15:53:02.85
>>339
なるほど
ラウンド10分×20本とかにして色々走り回って覚えよう
なるほど
ラウンド10分×20本とかにして色々走り回って覚えよう
340: 2019/01/05(土) 15:43:18.47
サブアカウントはなんとなく嫌なんで一度返金で頑張る。
返金通らなかったら3800円位のDLC買えばいいのですか?
返金通らなかったら3800円位のDLC買えばいいのですか?
341: 2019/01/05(土) 15:46:46.84
別に返金するほどじゃないだろ
タチャンカとかいらんし最低限必要なキャラだけ課金して買えばいい
タチャンカとかいらんし最低限必要なキャラだけ課金して買えばいい
342: 2019/01/05(土) 15:48:39.45
uplayてセールしてるな
344: 2019/01/05(土) 16:01:22.05
Q.スターターエディションどう?
A.買うな。
ってテンプレにあって。草
しっかり読まないといけないね、反省
A.買うな。
ってテンプレにあって。草
しっかり読まないといけないね、反省
345: 2019/01/05(土) 16:14:24.11
低ランってなんで撃ち合いの最中に20発くらい残ってるのに一回隠れてリロードするんやろ
かばーもしてくれんし
かばーもしてくれんし
346: 2019/01/05(土) 16:15:21.61
それはお前が一番よくわかってるはずだ
347: 2019/01/05(土) 16:18:40.93
自分はこんなランクじゃないとか思ってんのか?wwwお前も同じだよバーカ
349: 2019/01/05(土) 16:25:19.09
>>347
サブ垢作ったんだが…
背景を読み取る能力に欠けてるみたいだけど学歴は?
サブ垢作ったんだが…
背景を読み取る能力に欠けてるみたいだけど学歴は?
354: 2019/01/05(土) 16:38:00.89
>>349
後出しガイジかよ相手して損したわ
適正ランクで楽しくやってろゴミ
後出しガイジかよ相手して損したわ
適正ランクで楽しくやってろゴミ
348: 2019/01/05(土) 16:19:07.84
普通0発になる前にリロードすると思うんですが・・・
351: 2019/01/05(土) 16:28:00.55
>>348
交戦中にやるか?
やるとしても五発切ったあたりでやるやろ
交戦中にやるか?
やるとしても五発切ったあたりでやるやろ
353: 2019/01/05(土) 16:36:10.06
>>351
交戦中でもなんでもリロード時間が断然違うしなあ
詰められてたら決め撃ちで5、6発撃って牽制してリロードを繰り返して距離が有利になるか相手が飛び出したいざって時にめいっぱい撃つのがベーシックでは?
不意をつかれて接近された時くらいしかめいっぱい30発撃たないし交戦中こそ落ち着いて残弾に余裕を持たせるべきかと
交戦中でもなんでもリロード時間が断然違うしなあ
詰められてたら決め撃ちで5、6発撃って牽制してリロードを繰り返して距離が有利になるか相手が飛び出したいざって時にめいっぱい撃つのがベーシックでは?
不意をつかれて接近された時くらいしかめいっぱい30発撃たないし交戦中こそ落ち着いて残弾に余裕を持たせるべきかと
350: 2019/01/05(土) 16:25:49.04
チームゲーのスレはもれなくこういう奴いるよな
オーバーウォッチとかも
オーバーウォッチとかも
352: 2019/01/05(土) 16:32:57.49
何の為のサブウェポンなのか
355: 2019/01/05(土) 16:39:34.71
想定してる状況が噛み合ってないだろ
359: 2019/01/05(土) 16:48:29.42
>>356
頭悪すぎて笑う
頭悪すぎて笑う
360: 2019/01/05(土) 16:50:03.11
>>359
頭悪いで思い出したんだけどきみ学歴は?
頭悪いで思い出したんだけどきみ学歴は?
362: 2019/01/05(土) 16:52:11.26
>>360
バーカ
バーカ
366: 2019/01/05(土) 17:06:42.84
>>360
東大生か?
肩の力抜けよ
東大生か?
肩の力抜けよ
358: 2019/01/05(土) 16:47:35.53
カスタムゲームの面倒くささとかなしですぐ練習でマップ入れたらいいのにな
363: 2019/01/05(土) 16:58:47.47
学歴厨とかきっしょ
364: 2019/01/05(土) 17:01:20.14
よりにもよってFPSスレで学歴は笑ってしまうからやめて欲しい
365: 2019/01/05(土) 17:01:22.25
おいおいこれくらいの後出しも予測しとかないとシージじゃやっていけないぞ
367: 2019/01/05(土) 17:07:06.49
こいつもしかして20k0d君なのでは?
368: 2019/01/05(土) 17:14:20.79
まあ常にメタを考えないとね
レスバのメタで学歴出してくるぐらい分かってないとダメダメ
レスバのメタで学歴出してくるぐらい分かってないとダメダメ
369: 2019/01/05(土) 17:17:36.97
ふーんじゃあ俺ハーバード
370: 2019/01/05(土) 17:23:12.86
実は私はIIT
371: 2019/01/05(土) 17:27:09.97
シージとかいうクソゲーやってる奴らは学歴もクソなんだなw
ちな幼卒
ちな幼卒
372: 2019/01/05(土) 17:32:57.29
じゃ俺は首都大学東京理工学部
373: 2019/01/05(土) 17:40:26.47
おはエコー
374: 2019/01/05(土) 17:48:30.18
現実世界だと学歴<年収だからな
今度からレスバするときは通帳のSSも用意しておけよ
今度からレスバするときは通帳のSSも用意しておけよ
376: 2019/01/05(土) 17:52:00.20
まず他人の学歴聞く前に自分から名乗れよ
377: 2019/01/05(土) 18:02:38.14
バートレット大学卒以外レスするな
378: 2019/01/05(土) 18:07:54.36
>>377
廃校になったでござるよ
廃校になったでござるよ
379: 2019/01/05(土) 18:09:38.53
パスポートはドンマイとしか言えんな。好きなチームはいないけど、国内チームのガチ対戦は見たかった。参加4チームて
380: 2019/01/05(土) 18:22:01.19
どうせ雑魚プロチーム出ても勝てないじゃん。フルチーム出てトーナメントやっても突破するの戦国、FAV、野良連盟だし。
運営も手間省けて良かったんじゃね?
運営も手間省けて良かったんじゃね?
383: 2019/01/05(土) 18:44:55.72
あぁマジでランク勝てないわ
カジュアルやり過ぎて立ち回りが全く通用しない
カジュアルやり過ぎて立ち回りが全く通用しない
384: 2019/01/05(土) 18:56:42.50
バカをみてバカだということがコンプレックスというのなら、白い花をみて「これは白い花だ」と言った奴は全員コンプレックスもちということになるなwww
もう白い花をみたら「これは赤い花だ」とでも言っておくか
もう白い花をみたら「これは赤い花だ」とでも言っておくか
385: 2019/01/05(土) 19:04:06.09
ブリットロックの能力ノマドの劣化じゃん
386: 2019/01/05(土) 19:08:48.48
そろそろネタ切れっしょ
387: 2019/01/05(土) 19:26:36.43
ランクマで自分のランクしか見れないってガイジすぎない?
ウビはアホなの?
ウビはアホなの?
388: 2019/01/05(土) 19:31:08.25
>>387
それな
ランクの意味ないっていう
それな
ランクの意味ないっていう
389: 2019/01/05(土) 19:31:08.73
アホだぞ
どうしようもないレベルの
どうしようもないレベルの
390: 2019/01/05(土) 19:35:15.30
どうでもいいけどオーストラリアの新オペリークした人が
UBIがYear6まで計画してるのは確定みたいな事言ってたが
ほんとに10年続けるつもりなんかなこのゲーム
またアウトブレイクみたなPvEイベントしてほしいわ
UBIがYear6まで計画してるのは確定みたいな事言ってたが
ほんとに10年続けるつもりなんかなこのゲーム
またアウトブレイクみたなPvEイベントしてほしいわ
391: 2019/01/05(土) 19:41:11.43
今UBIの稼ぎ頭ってシージとアサクリだから当分続くよ
ただ続いても突然こける事はあるから油断できない
ただ続いても突然こける事はあるから油断できない
399: 2019/01/05(土) 20:22:24.32
>>392
はい 昔avaやってましたがこのゲームに乗り換えました
はい 昔avaやってましたがこのゲームに乗り換えました
393: 2019/01/05(土) 19:44:54.69
バグだらけだし作り直して欲しいんだけど
394: 2019/01/05(土) 19:45:34.69
1から作らなくていいから楽なんだろうな
無料のフォートナイトがバンバンCMしたりコンテンツ追加してくるあたりスキン販売って儲かるんだろ
未だにSteamの売上トップクラスに入るくらいだしDLCやめる理由ないわな
無料のフォートナイトがバンバンCMしたりコンテンツ追加してくるあたりスキン販売って儲かるんだろ
未だにSteamの売上トップクラスに入るくらいだしDLCやめる理由ないわな
395: 2019/01/05(土) 19:54:04.47
テクスチャバグひどすぎるだろ
396: 2019/01/05(土) 19:58:14.91
そらスキンが稼ぎ頭だからな
だからもっとスキン増やせや
1人につきエリート複数あったっていいと思うし
てか最近デジタルコンテンツ内のスキンがいっぱい消えてたぞ
自ら収入源捨てるとかわけわからん
だからもっとスキン増やせや
1人につきエリート複数あったっていいと思うし
てか最近デジタルコンテンツ内のスキンがいっぱい消えてたぞ
自ら収入源捨てるとかわけわからん
397: 2019/01/05(土) 20:09:32.52
確かにジェムスキン以外消えたけどなんでだろ
エリートが複数存在するようになるまで何年かかるかわかったもんじゃないな
エリートが複数存在するようになるまで何年かかるかわかったもんじゃないな
398: 2019/01/05(土) 20:09:38.17
購入パターンが複数存在するからデジタルは徐々に消してR6クレジットで買える様にするんじゃね?
ロケリPUBGフォトナにあるバトルパスの方が欲しいわ
ロケリPUBGフォトナにあるバトルパスの方が欲しいわ
402: 2019/01/05(土) 21:22:25.30
>>400
ホントだよねー
ストアに新商品出た所で色違いのゴミばっかでいつでも買えるしいずれアルファパックでも出るかもしれない事を思うと名声でもクレジットっでも買う気になれない
ホントだよねー
ストアに新商品出た所で色違いのゴミばっかでいつでも買えるしいずれアルファパックでも出るかもしれない事を思うと名声でもクレジットっでも買う気になれない
403: 2019/01/05(土) 21:34:35.53
steamでseason3のdlcまで全部入ったパック買ったら、オペレータだけじゃなく装備も全部アンロックされててびっくりしたわ
何時間アンロックにかかるんだろうと心配してたが杞憂だったわ
何時間アンロックにかかるんだろうと心配してたが杞憂だったわ
404: 2019/01/05(土) 21:39:37.85
アタッチメントのことなら結構前に全部初期解除になったぞ
405: 2019/01/05(土) 21:43:00.47
セールでコンプリートエディションが5000円以下で買えるようになってたのはビビったな
あとスターターが通常版と同じくらいの価格まで下がってて草だった
スターター要らねえじゃん
あとスターターが通常版と同じくらいの価格まで下がってて草だった
スターター要らねえじゃん
406: 2019/01/05(土) 21:44:28.62
もしかしてp2wなん?
407: 2019/01/05(土) 21:48:02.35
>>406
p2wだぞ
エリートスキンはスピードとアーマーが 1.2倍になるから買え
p2wだぞ
エリートスキンはスピードとアーマーが 1.2倍になるから買え
408: 2019/01/05(土) 21:49:37.01
特にフロストのエリートはガジェットが全く見えなくなって敵が引っかかりまくるからオススメ^^
409: 2019/01/05(土) 21:51:10.23
嘘教えんなw
p2wなのはヴァル出たて時ぐらいだろ無事修正されたし
p2wなのはヴァル出たて時ぐらいだろ無事修正されたし
410: 2019/01/05(土) 21:53:31.93
フロストエリートバカにしてるけど有刺鉄線被せるとあのトゲトゲがいい感じにカモフラージュになるぞ
412: 2019/01/05(土) 22:10:53.38
エリートで1番有用なのツイッチだと思う
413: 2019/01/05(土) 22:15:25.42
タチャンカのエリートどうなるかな
414: 2019/01/05(土) 22:16:17.66
長文書いといて長文か?は草
415: 2019/01/05(土) 22:24:41.36
IQエリートは目立ちやすいのどうにかならんかな
416: 2019/01/05(土) 22:28:12.19
どんだけ粘着してんのこの糖質
417: 2019/01/05(土) 23:01:04.43
同じ奴にメチャクチャな位置で遊撃食らってキルカメが毎回壁越しにこっち追っかけてるんだけどそういう奴に限ってブロンズの上のほうとかシルバー4とかばっかなんだよな
いけない事して不意打ちしてもAIMで負けるから上に行けないとかそんなんなのかな
いけない事して不意打ちしてもAIMで負けるから上に行けないとかそんなんなのかな
418: 2019/01/05(土) 23:13:57.93
エリートはヴァルしか買ってない
419: 2019/01/05(土) 23:21:39.86
エリートの勝利演出の差が酷い
420: 2019/01/05(土) 23:32:57.14
Glazエリートは髭なきゃ買ってた
421: 2019/01/05(土) 23:45:16.87
BBのエモートに文句言うのやめてあげて
422: 2019/01/05(土) 23:45:18.03
モンタってフルアーマー解除してから普通のキャラよりも早く殴れるの?
なんか真正面に着て盾解除確認してから殴ったら逆に相手に先に殴られたんだけど?
なんか真正面に着て盾解除確認してから殴ったら逆に相手に先に殴られたんだけど?
423: 2019/01/06(日) 00:03:46.58
殴り合いだったら100%モンタが勝つんじゃなかったか
424: 2019/01/06(日) 00:16:19.75
音バグしねや
426: 2019/01/06(日) 00:32:50.41
モンタ相手にドロップショットの要領殴り合いすれば勝て…ないかな
427: 2019/01/06(日) 00:45:25.77
モンタはクロス組めるまで無視やな
なお、バトルモンタには抜かれ、野良では1対1まで削られる模様
なお、バトルモンタには抜かれ、野良では1対1まで削られる模様
428: 2019/01/06(日) 01:03:08.32
モンタはHG派?マグナム派?
429: 2019/01/06(日) 01:07:24.65
fav勝ったな。オーストラリアでも頑張って欲しい
430: 2019/01/06(日) 01:08:34.22
マグナム浪漫あって好きだけど道中のカメラやら罠破壊とかで歯がゆい場面多すぎて結局ハンドガンに戻すわ
431: 2019/01/06(日) 01:11:19.72
HGでお祈りヘッド
433: 2019/01/06(日) 01:50:49.45
マグナムはリロード遅いのもきつい
434: 2019/01/06(日) 01:51:44.28
モンタに44マグナムもたせろ
435: 2019/01/06(日) 02:17:06.43
バトルモンターニュ強いよな
ゴリゴリ突っ込んでって、道を切り開くあの感じ
そしてアホな敵は攻撃してこないと思って油断してるからな
シールド解除からのしゃがみリーン屈伸しながらのキル
まぁランクだと中々通用しないけど
ゴリゴリ突っ込んでって、道を切り開くあの感じ
そしてアホな敵は攻撃してこないと思って油断してるからな
シールド解除からのしゃがみリーン屈伸しながらのキル
まぁランクだと中々通用しないけど
436: 2019/01/06(日) 02:55:17.70
ゾフィアのM762反動悪化してからはバーティカルじゃないと厳しいなこれ
でもアングル外して運用するんならもうLMGで良い気がしてきたな
でもアングル外して運用するんならもうLMGで良い気がしてきたな
437: 2019/01/06(日) 03:50:59.06
モンタはADSなしで撃つことも多いからHGだな
壁抜きで打つ場合も弾数あった方がHS狙いやすいし
やはり弾数は正義
壁抜きで打つ場合も弾数あった方がHS狙いやすいし
やはり弾数は正義
438: 2019/01/06(日) 03:53:44.43
(リボルバーもハンドガンじゃないの…)
439: 2019/01/06(日) 04:02:46.36
>>438
リボルバーはレンコンやろ(すっとぼけ)
リボルバーはレンコンやろ(すっとぼけ)
440: 2019/01/06(日) 04:10:07.26
今のランクって試合後にもメンバーのランク見られないのか
ひでえ仕様だな
redditなんかで文句言ってる奴いねえの?
ひでえ仕様だな
redditなんかで文句言ってる奴いねえの?
441: 2019/01/06(日) 04:18:56.05
下げラン対策です(白目)
442: 2019/01/06(日) 04:19:15.04
どう考えてもおかしいよな
このゲームぐらいだろこんなん
このゲームぐらいだろこんなん
443: 2019/01/06(日) 04:20:45.06
ランク見てチャットで煽ったり騒いだりする馬鹿も多いから見えないままでもいいわ
446: 2019/01/06(日) 04:45:32.14
>>443
でもじゃなくてのほうがだろ?ん?
でもじゃなくてのほうがだろ?ん?
444: 2019/01/06(日) 04:27:41.99
バレなきゃ下げランじゃない
UBIは天才かな?
UBIは天才かな?
445: 2019/01/06(日) 04:31:02.46
UBIのスタンスに乗じてチートもどんどんやってけ
連射ツールも使え
連射ツールも使え
447: 2019/01/06(日) 05:39:06.20
448: 2019/01/06(日) 06:21:00.06
何が面白いの
449: 2019/01/06(日) 06:42:05.47
二枚あるんだから隣強化できんのにわざわざ隣に来てリインフォース張る奴ってことじゃないの
450: 2019/01/06(日) 07:14:29.04
このゲームコンマ一秒気を使うような配置とかポジそんな多くないし別にいいんだけど
何故わざわざ隣に来るのかっていうのはこのトイレのあれと一緒でちょっとふふってなる
何故わざわざ隣に来るのかっていうのはこのトイレのあれと一緒でちょっとふふってなる
451: 2019/01/06(日) 07:46:18.34
リスキル行きたいのに隣補強されると腹立つよ
452: 2019/01/06(日) 08:24:57.98
>>451
チーム組んでボイチャすればストレスゼロじゃね?
チーム組んでボイチャすればストレスゼロじゃね?
453: 2019/01/06(日) 08:49:08.90
パーティの一番階級が高いやつのレートだけを参照してマッチングされるようにしたらいいと思うんたが
ソロ有利になるしプラチナ1ブロンズ4とかの下げランが出来なくなる
ソロ有利になるしプラチナ1ブロンズ4とかの下げランが出来なくなる
454: 2019/01/06(日) 08:54:12.80
隣補強マンはパーティ以前の問題でしょ
ミラ壁補強マンをちょっとソフトにした感じ
ミラ壁補強マンをちょっとソフトにした感じ
455: 2019/01/06(日) 09:19:26.54
モンタってフルアーマー解除してから普通のキャラよりも早く殴れるの?
456: 2019/01/06(日) 09:50:21.55
解除時に無敵判定がある
457: 2019/01/06(日) 10:17:23.06
あーここの2枚やってくれるのねと思ったら1枚しかやってないこととかあるし必要なところは誰がいようと自分で補強するわ
458: 2019/01/06(日) 10:23:23.24
休みだから朝から練習しようと思ってもアジア人いねえんだけど
仕方なくwusでやってるけど平均レベルが低くて練習にならん
仕方なくwusでやってるけど平均レベルが低くて練習にならん
459: 2019/01/06(日) 12:04:52.64
>>458
Wus そんなレベル低い? プラ1位まできたらわりと普通だなって思ったけど
Wus そんなレベル低い? プラ1位まできたらわりと普通だなって思ったけど
460: 2019/01/06(日) 12:31:41.23
>>459
同じシルバー帯に比べてってことだろ言わせんな
同じシルバー帯に比べてってことだろ言わせんな
464: 2019/01/06(日) 12:45:10.16
>>460
いや弱いとか聞くとwja のプロ連中とわたりあってるからus弱いとかいってんのかなって思うじゃん すまんな
いや弱いとか聞くとwja のプロ連中とわたりあってるからus弱いとかいってんのかなって思うじゃん すまんな
468: 2019/01/06(日) 13:06:41.17
>>464
ちゃんとワッショイ見たほういいよ
こいつゴールドスレッジとかガイジスレッジとかイキリスレッジとか言われてる荒らしだから相手しない方いい
ちゃんとワッショイ見たほういいよ
こいつゴールドスレッジとかガイジスレッジとかイキリスレッジとか言われてる荒らしだから相手しない方いい
469: 2019/01/06(日) 13:07:35.54
>>468
ミスった誤変換
ワッチョイな
ミスった誤変換
ワッチョイな
471: 2019/01/06(日) 13:19:40.60
>>468
この学級委員長みたいな奴なんだ?www
この学級委員長みたいな奴なんだ?www
462: 2019/01/06(日) 12:41:24.37
モンタはADSした後に展開シールド開いて進み、敵の頭にエイムを合わせてから解除すると即ヘッドショットできる これ豆な
465: 2019/01/06(日) 12:49:24.09
聞きたいんだけどそもそも弱い鯖なんてあるん?
466: 2019/01/06(日) 13:05:03.56
人が多けりゃ平均ランクも上がるだろうな
467: 2019/01/06(日) 13:06:25.61
人が多くても平均は上がらない気が
470: 2019/01/06(日) 13:13:53.42
むしろ落ちるぞ
472: 2019/01/06(日) 13:19:53.32
モンタとパルスがトグルになってからやりづらくてしょうがないんだけど
これ設定できないの?
これ設定できないの?
473: 2019/01/06(日) 13:25:36.30
頭隠してハンマー隠さず
474: 2019/01/06(日) 13:29:40.80
プレイ人口が多くなれば上位層のレベルはあがるが平均は下がるぞ
475: 2019/01/06(日) 13:38:45.33
でもスレッジってバックの下位互換だよね
476: 2019/01/06(日) 13:44:05.40
なんとスレッジなら有刺鉄線を一撃で壊せるんだ!
477: 2019/01/06(日) 13:45:37.43
スレッジは敗北者
478: 2019/01/06(日) 13:51:06.46
確か防弾カメラも壊せるぜ
479: 2019/01/06(日) 13:52:36.06
マエストロも壊せるだろ!
481: 2019/01/06(日) 14:03:47.28
バックと差別化のためにハンマー投げれるようになったらいいのにな
拾えば再利用できるけど他のオペじゃ腕力足らなくて無理みたいな
拾えば再利用できるけど他のオペじゃ腕力足らなくて無理みたいな
482: 2019/01/06(日) 14:04:06.36
フラグを使う知能を失ったスレッジ
483: 2019/01/06(日) 14:13:40.80
また召喚しようとしてるのか…
484: 2019/01/06(日) 14:14:16.66
スレッジ「オラァッ!!」コーン
フラグ「タダイマ♪」
フラグ「タダイマ♪」
485: 2019/01/06(日) 14:16:38.98
モンタなら余裕で使えそうだけどなあんなゴルフクラブ
486: 2019/01/06(日) 14:26:24.25
マイティースレッジ
487: 2019/01/06(日) 14:32:02.51
こいつら雑魚シルバーかよ
488: 2019/01/06(日) 14:36:22.60
バックの下位互換て言ってる時点で
489: 2019/01/06(日) 14:38:43.60
スレッジはハンマーで綺麗な四角い穴あけれるから
モンタは穴は開けれるだろうが雑だと思う
モンタは穴は開けれるだろうが雑だと思う
491: 2019/01/06(日) 15:04:28.26
ファックのすけドンキーの工事力落ちてね?前は一発で人が通れる穴出来たはずなんだけど
ミラのサブショットガンの工事力もnerfされてる気がする
ミラのサブショットガンの工事力もnerfされてる気がする
492: 2019/01/06(日) 15:09:34.09
>>491
焦りすぎだろ
焦りすぎだろ
493: 2019/01/06(日) 15:20:20.81
>>491
何言ってんだと思ったけど分かった瞬間ワロタ
何言ってんだと思ったけど分かった瞬間ワロタ
499: 2019/01/06(日) 16:49:35.80
>>491
適当すぎワロタ
適当すぎワロタ
507: 2019/01/06(日) 18:13:28.57
>>491
バックのスケルトンキーって言いたかったんですかね...?
バックのスケルトンキーって言いたかったんですかね...?
494: 2019/01/06(日) 15:25:01.29
ファックのすけべドンキー
504: 2019/01/06(日) 18:05:40.88
>>494
こっちのほうが語呂合っててすき
こっちのほうが語呂合っててすき
495: 2019/01/06(日) 15:29:04.60
スラグのクセに工事力高いカイド好き
497: 2019/01/06(日) 16:26:08.98
試合後煽りカスはしね
498: 2019/01/06(日) 16:36:36.84
腹抱えて笑った
ファックの助ドンキーは反則
ファックの助ドンキーは反則
500: 2019/01/06(日) 16:57:26.35
さては車の運転中に画面みないで書き込んだなw
501: 2019/01/06(日) 17:42:03.24
ファックの助ドンキー好き
502: 2019/01/06(日) 18:00:51.91
めっちゃワロタけどファックのすけドンキーが誰だかわからない
503: 2019/01/06(日) 18:04:48.46
何回も唱えてみれば分かる
505: 2019/01/06(日) 18:06:42.15
ファック之助ドンキーの語呂の良さがすごい
506: 2019/01/06(日) 18:13:07.94
バックのスケルトンキー
508: 2019/01/06(日) 18:16:43.91
ファックのすけべドンキーまでいっちゃうとわざとらしすぎる
たまたまああなった感が面白いのに
たまたまああなった感が面白いのに
509: 2019/01/06(日) 19:10:52.78
関係ないけどフューズとバックが半々になってる画像思い出した
510: 2019/01/06(日) 19:17:09.04
スレッジはファックの下位互換
511: 2019/01/06(日) 19:19:17.75
半々て何だ
お前の罪を数えろとか言い出しそう
お前の罪を数えろとか言い出しそう
512: 2019/01/06(日) 19:21:12.60
アンダーバレルに火炎放射器つけたオペはよして
514: 2019/01/06(日) 19:27:13.47
>>512
ホロホロホー
ホロホロホー
513: 2019/01/06(日) 19:26:05.21
kaid「やめて」
515: 2019/01/06(日) 19:59:15.65
間寛平「かいーど、かいーど」
517: 2019/01/06(日) 20:05:01.36
そりゃこれヒーローシューターであってストラテジーゲーじゃないし
519: 2019/01/06(日) 20:08:08.68
そんなこと言うと次はアニメ声の低身長重火器オペ追加するからな
521: 2019/01/06(日) 20:11:45.45
フェミ団体は女出しても出さなくても騒ぐぞ
522: 2019/01/06(日) 20:13:03.89
その分ごちゃごちゃしてたからなあ
分けられてるのもそれはそれでいいよ
分けられてるのもそれはそれでいいよ
523: 2019/01/06(日) 20:17:47.11
実際化粧したような女は現実味なさすぎて冷めるからいらんよなあ
小柄さを生かして戦うスピード3のすっぴんのブス女とか追加したらいいのに
小柄さを生かして戦うスピード3のすっぴんのブス女とか追加したらいいのに
524: 2019/01/06(日) 20:18:28.47
BF5とかブスばっかじゃん
526: 2019/01/06(日) 20:20:09.91
女キャラ要らんからヴィジルみたいな魅力的な男キャラを増やしてってほしいわ
527: 2019/01/06(日) 20:24:15.90
UBIはポリコレ企業だからポーランド姉妹みたいな美人は二度と追加されないんだろうな
528: 2019/01/06(日) 20:24:27.24
ブリッツの爽やかフェイス好き
529: 2019/01/06(日) 20:32:43.07
レズとゲイと性転換したオペがまだいない
533: 2019/01/06(日) 20:40:46.30
>>529
クラッシュは女体男心のゲイだからほぼ全部クリアしてる
クラッシュは女体男心のゲイだからほぼ全部クリアしてる
530: 2019/01/06(日) 20:33:55.50
IQ2のプレイ見るとやる気が出るわ
531: 2019/01/06(日) 20:34:00.56
16:9 fov74 から
4:3 fov90 にしてみたけどめっちゃいいなこれ
4:3 fov90 にしてみたけどめっちゃいいなこれ
537: 2019/01/06(日) 21:50:09.99
>>531
サイト何使ってる?等倍?
サイト何使ってる?等倍?
541: 2019/01/06(日) 23:16:50.06
>>537
普通にacogもつかう
普通にacogもつかう
532: 2019/01/06(日) 20:39:20.20
だからノーマッドは鷲鼻ブサイクなのか
534: 2019/01/06(日) 21:36:57.09
タチャンカもそれほどの業背負わされてないのに…
535: 2019/01/06(日) 21:38:12.52
なんだこのゲームはキャラゲーだったのか
知らんかった
知らんかった
536: 2019/01/06(日) 21:49:27.64
このスキンいくらコモンとはいえ名前適当すぎるだろw
https://imgur.com/a/1Vfj4Ov
https://imgur.com/a/1Vfj4Ov
538: 2019/01/06(日) 22:10:30.93
キャラは結構きついけど コスプレエラさんは
やたら美肌でキュート おー さむ
やたら美肌でキュート おー さむ
539: 2019/01/06(日) 22:30:43.37
Twitchが普通に美人でいいわ
正に好みのフランス人っぽい綺麗さ
正に好みのフランス人っぽい綺麗さ
540: 2019/01/06(日) 22:34:56.18
バルキリーは圧倒的に美人だがフィンカやアリバイも良いぞ
アリバイは良いぞ
アリバイは良いぞ
542: 2019/01/06(日) 23:22:36.84
やっぱ クラッシュよね このくずやろーっていわれながら…
544: 2019/01/06(日) 23:52:03.89
その空爆するコストは血税なんだから駄目
レインボー部隊はトヨタの下漬けみたいなもんだから下漬けに全部パシらせてるだけ
レインボー部隊はトヨタの下漬けみたいなもんだから下漬けに全部パシらせてるだけ
545: 2019/01/06(日) 23:53:21.07
下漬け?下請けじゃなくて?って思ってググったら漬物しか出てこなかった
546: 2019/01/06(日) 23:57:27.70
したづけ【下漬け】
漬物を作る際、本漬けの前に塩漬けにする下ごしらえのこと。材料の余分な水分を抜き、本漬けの味をしみやすくする。
レインボーは下ごしらえだった
漬物を作る際、本漬けの前に塩漬けにする下ごしらえのこと。材料の余分な水分を抜き、本漬けの味をしみやすくする。
レインボーは下ごしらえだった
547: 2019/01/07(月) 00:02:15.67
でも火花の自家製糠漬け食いたいじゃん
548: 2019/01/07(月) 00:04:33.51
なんでも空爆が出来たら特殊部隊自体必要無くなるだで
549: 2019/01/07(月) 00:04:36.61
imao
ファックのすけドンキー
下漬け
次は何が来るのか?
ファックのすけドンキー
下漬け
次は何が来るのか?
550: 2019/01/07(月) 00:20:48.91
どうせテロハンもVR訓練っしょ
551: 2019/01/07(月) 00:25:00.28
アウトブレイクもVR訓練であってほしい
552: 2019/01/07(月) 00:32:00.56
タチャンカ「何の罪も無いはずなのに何らかの罰を受けてる……」
553: 2019/01/07(月) 00:37:54.73
従来のC4設置して爆破する奴なら片方を爆破した時点で目標達成だから勝ちってのは納得いくけど、設置された爆弾を解除するのが目的なディフューザー制のこのゲームなら両方解除しないとまずくね?
556: 2019/01/07(月) 00:57:50.39
>>553
あのディフューザーの効果範囲が丁度部屋1つまたげるくらいなんじゃね?
片方の爆弾の近くに置けばもう片方も自然と範囲内に入るみたいな
あのディフューザーの効果範囲が丁度部屋1つまたげるくらいなんじゃね?
片方の爆弾の近くに置けばもう片方も自然と範囲内に入るみたいな
557: 2019/01/07(月) 01:02:18.58
>>556
それも考えたけどAとBの間の廊下とかに置けなくない?
それも考えたけどAとBの間の廊下とかに置けなくない?
554: 2019/01/07(月) 00:52:32.73
ランクのマッチングが適正じゃないのが全然改善されないなあ
555: 2019/01/07(月) 00:53:27.15
いくらVR訓練とはいえ防衛側はテロリストみたいな真似させられて本当に訓練になるの?
558: 2019/01/07(月) 01:04:34.69
電子信管がAB両方に通信接続されているから片方が起爆しないと片方も起爆しないんや
559: 2019/01/07(月) 01:07:44.77
片方解除された時点でもう片方が自動的に爆発する仕組みにすれば良いのでは(ゲーム性無視
爆発というか有害なガス出してるみたいにも見えるけど
爆発というか有害なガス出してるみたいにも見えるけど
560: 2019/01/07(月) 01:09:45.65
de_飛行機クソゲーじゃない?
防衛無理だろ
防衛無理だろ
561: 2019/01/07(月) 01:17:21.60
そこそこうまい奴が集まると攻撃の方が無理ゲー
あそこはミラが強過ぎるしACOGでロングバシバシ抜けるから自動的にグラズも狩られてクソゲーになる
あそこはミラが強過ぎるしACOGでロングバシバシ抜けるから自動的にグラズも狩られてクソゲーになる
562: 2019/01/07(月) 01:18:21.11
そらGlazで外からプレッシャーかけられる時点でゲームになってないよ
563: 2019/01/07(月) 01:22:12.27
グラズのせいでみんな這いつくばって移動してるのマヌケだけどリアルっぽくて嫌いじゃない
しかし競技ゲームとしてはダメだよな
しかし競技ゲームとしてはダメだよな
564: 2019/01/07(月) 01:23:08.62
飛行機のミラ壁ってほとんど棺桶やぞ
モンタで圧迫するだけで余裕で突破できるし
モンタで圧迫するだけで余裕で突破できるし
565: 2019/01/07(月) 01:29:05.77
だいたいカジュアル雑魚しかいないからコックピットのハッチ補強されてないし
コックピットから降りてゴリ押し特攻するだけで1f行き止まり部屋のミラ壁なんて余裕で制圧できる
会議室に居る雑魚と遊撃スルーしてプラントすれば詰み
コックピットから降りてゴリ押し特攻するだけで1f行き止まり部屋のミラ壁なんて余裕で制圧できる
会議室に居る雑魚と遊撃スルーしてプラントすれば詰み
605: 2019/01/07(月) 12:21:24.11
>>565
あそこはどうせ割られるからなぁ
モンタでごり押しいうけどスモークやc4とかもあるし前後から射線あるからきつくね?
地下守りでキツいのはab間通路を上からロック出来ることだと思う
んで結局上での攻防になる
ただノマド出たから上での勝負が防衛にかなり不利になった
あそこはどうせ割られるからなぁ
モンタでごり押しいうけどスモークやc4とかもあるし前後から射線あるからきつくね?
地下守りでキツいのはab間通路を上からロック出来ることだと思う
んで結局上での攻防になる
ただノマド出たから上での勝負が防衛にかなり不利になった
566: 2019/01/07(月) 01:31:33.05
どう考えても飛行機は防衛の方が無理ゲー
B1守りとかABの爆弾離れすぎてて笑うしな
B1守りとかABの爆弾離れすぎてて笑うしな
567: 2019/01/07(月) 01:49:17.50
プロリーグ用にカスタマイズされたマップもいいけど
こういう尖がったマップもほしい
こういう尖がったマップもほしい
568: 2019/01/07(月) 01:52:29.79
その尖ったマップでプロリーグをやってたという事実
まあ割と直ぐにマップリストから外れたけど
まあ割と直ぐにマップリストから外れたけど
569: 2019/01/07(月) 02:13:57.15
タチャンカ用にベルトコンベア張り巡らしたマップ頼む
570: 2019/01/07(月) 02:28:28.55
c75苦手だわ。撃つと反動で銃自体が動くからアイアンサイトも動くし敵も視認しづらいから嫌いなんだけど慣れの問題か?smg-12は視認性はいいけど反動制御できんしどっちも使いづらい
571: 2019/01/07(月) 02:29:33.74
C75はプロも使いこなせてない欠陥銃だから無理
おとなしくSMG12使うべき
おとなしくSMG12使うべき
572: 2019/01/07(月) 02:44:42.90
SMG12だって使いこなしきれてないだろ!
573: 2019/01/07(月) 02:50:19.45
smg12は胴体狙うと跳ね上がりでヘッドショットになる神武器だぞ
574: 2019/01/07(月) 05:10:37.08
左右のランダム振れがキツくて頭をキレイに避けてくんだよなぁ
575: 2019/01/07(月) 05:11:15.34
配信してる人でash上手い人誰かいない?
584: 2019/01/07(月) 07:27:42.88
>>576
チームキルして降伏連打が憂さ晴らしにもなるし早く終わるからいいぞ
チームキルして降伏連打が憂さ晴らしにもなるし早く終わるからいいぞ
577: 2019/01/07(月) 05:59:27.21
wus初めて繋いでカジュアルやってみたら、クリアランスが低いやつとばっかりマッチするんだけど仕様?
初心者だからしょうがないけど皆んなCoDみたいな立ち回りで笑う
初心者だからしょうがないけど皆んなCoDみたいな立ち回りで笑う
578: 2019/01/07(月) 06:09:52.48
Ashが上手い人って言い方おかしくね
Ashなんて誰が使っても上手くなるだろ
Ashなんて誰が使っても上手くなるだろ
579: 2019/01/07(月) 07:08:10.62
このゲームの〇〇が上手いってあんまりなくね
ピーキーな武器のリコイル制御か上手いとかモンターニュみたいな専門性高そうなやつとかはあるかもだけど
ピーキーな武器のリコイル制御か上手いとかモンターニュみたいな専門性高そうなやつとかはあるかもだけど
581: 2019/01/07(月) 07:17:52.33
>>579
おれ高速屈伸リーンダンス上手いよ
見た奴に伝染するレベル
おれ高速屈伸リーンダンス上手いよ
見た奴に伝染するレベル
595: 2019/01/07(月) 11:17:36.79
>>581
これ盾以外だと、まったく問題ないけど
盾にやられるとまじで辛い
てか屈伸リーンはわかるけど、その上高速指切りHGぶっ放してくるやつは何者なんだ
これ盾以外だと、まったく問題ないけど
盾にやられるとまじで辛い
てか屈伸リーンはわかるけど、その上高速指切りHGぶっ放してくるやつは何者なんだ
580: 2019/01/07(月) 07:11:13.83
最近攻撃でもホロ使ってるんだけど同じ人いる?
最終的に現地詰める時acogだと近すぎて切り込みづらいからホロ+アングルの組み合わせがやりやすく感じるんだが
最終的に現地詰める時acogだと近すぎて切り込みづらいからホロ+アングルの組み合わせがやりやすく感じるんだが
582: 2019/01/07(月) 07:20:07.28
オペレーターごとの特色が微妙すぎなんだよ
もっと個性出せ
もっと個性出せ
583: 2019/01/07(月) 07:22:18.63
Overwatchみたいなルシオ奴隷もうやりたくないから勘弁して
585: 2019/01/07(月) 07:37:45.76
588: 2019/01/07(月) 09:08:51.16
>>585
プロのボクサーらしいな
しかも世界チャンピョン
プロのボクサーらしいな
しかも世界チャンピョン
586: 2019/01/07(月) 08:51:33.93
ブリッツわいヽピカー☆ノ
587: 2019/01/07(月) 08:52:59.73
なんかマズルフラッシュみたいなのが見えたんですけど
590: 2019/01/07(月) 10:42:52.84
ファベーラがクソマップなのに依存は無いけど一応3f守りはあらゆる所からラペ狩り出来るから
3fに全補強を回して挟む形で2人遊撃行って3人は現地で補強壁を守るという守り方がある
ただ3階だけで10枚補強を使うので開幕誰か1人でも2階を補強したら・・・
3fに全補強を回して挟む形で2人遊撃行って3人は現地で補強壁を守るという守り方がある
ただ3階だけで10枚補強を使うので開幕誰か1人でも2階を補強したら・・・
591: 2019/01/07(月) 10:51:44.79
防衛むりげなのとリスキルしほうだいなのもくそ
592: 2019/01/07(月) 10:55:20.77
ファベーラはモンタブリッツがいるとしんどい
593: 2019/01/07(月) 11:08:12.01
ファべーラはもう真面目に守るとかそういうの捨ててお祭り感覚でやると楽しい
あそこだけはシージじゃない
あそこだけはシージじゃない
594: 2019/01/07(月) 11:15:18.04
たまに残像が見えるレベルで高速屈伸とか伏せやってるやる見るけどあれどこにボタン配置してんの?
どこに配置したとしても高橋名人クラスの連射速度だったけど
どこに配置したとしても高橋名人クラスの連射速度だったけど
596: 2019/01/07(月) 11:19:09.52
>>594
めるとんはマクロ使ってるっていってた
めるとんはマクロ使ってるっていってた
597: 2019/01/07(月) 11:20:22.09
>>596
まじかよ
めるとん最低だな
ファン辞めます
まじかよ
めるとん最低だな
ファン辞めます
603: 2019/01/07(月) 12:20:22.74
>>596
マクロじゃねえよキー配置変えてめっちゃ練習したんだぞ
ほぼ煽りにしか使えないが
マクロじゃねえよキー配置変えてめっちゃ練習したんだぞ
ほぼ煽りにしか使えないが
609: 2019/01/07(月) 13:08:36.44
>>603
数ヶ月前の動画か配信で
今回はマクロはつかって、、、あ
みたいな発言してた
普段は使ってるやろ
数ヶ月前の動画か配信で
今回はマクロはつかって、、、あ
みたいな発言してた
普段は使ってるやろ
599: 2019/01/07(月) 11:35:03.81
>>594
しゃがみの設定を切り替えから長押しにすると早くなるよ
しゃがみの設定を切り替えから長押しにすると早くなるよ
600: 2019/01/07(月) 11:58:06.47
>>594
キルカメだったのならバグ
キルカメだったのならバグ
598: 2019/01/07(月) 11:21:29.14
時折、性能のいいグラボ装備してるのにFPSが100切ってるとか言う奴がいるけど
そういう奴はウイルスチェックしといた方がいいぞ。
まあ自分のPCが罹ってたから言うんだけども、
どうにもグラボのドライバが停止を繰り返すから寿命なのかとか、グリス塗り直すかーとか思ってたが、
GPUもCPUも温度が全然正常な範囲だし、ドライバが落ちる寸前にゲームどころかブラウザも起動してないのにGPUにだけ異常な負荷がかかってた。
妙だなと思って色々調べたら、どうも最近は仮想通貨を掘らせるのにマルウェアを仕込むようで、
対策ソフト入れて一通り駆除したらきれいさっぱり元通りになった。
正直、ウイルスなんて罹ったところで大した負荷にならんだろっていうのと、
対策ソフトの方が重いだろって理由でノーガードだったんだが、こういうのもあるってわかって認識を改めた。
スレ汚しだが、PC買った頃より重くなってるって人はスキャンだけなら損しないからやっといたほうがいい。
そういう奴はウイルスチェックしといた方がいいぞ。
まあ自分のPCが罹ってたから言うんだけども、
どうにもグラボのドライバが停止を繰り返すから寿命なのかとか、グリス塗り直すかーとか思ってたが、
GPUもCPUも温度が全然正常な範囲だし、ドライバが落ちる寸前にゲームどころかブラウザも起動してないのにGPUにだけ異常な負荷がかかってた。
妙だなと思って色々調べたら、どうも最近は仮想通貨を掘らせるのにマルウェアを仕込むようで、
対策ソフト入れて一通り駆除したらきれいさっぱり元通りになった。
正直、ウイルスなんて罹ったところで大した負荷にならんだろっていうのと、
対策ソフトの方が重いだろって理由でノーガードだったんだが、こういうのもあるってわかって認識を改めた。
スレ汚しだが、PC買った頃より重くなってるって人はスキャンだけなら損しないからやっといたほうがいい。
601: 2019/01/07(月) 12:00:07.31
>>598
ふだんからいやらしいサイトばっかみてるからだぞwww
ふだんからいやらしいサイトばっかみてるからだぞwww
646: 2019/01/07(月) 19:13:48.20
>>598
俺それChromeでやられてたわ
pc買ったばっかの頃からChromeのAdblockで広告除去入れてたんだけど、Chromeだけで常時cpu80%とかでChrome重いんだーて思ってたけど、よく調べたら仮想通貨マイニングに使われてた。
r6sとChromeの同時展開とか重すぎてできんかった
俺それChromeでやられてたわ
pc買ったばっかの頃からChromeのAdblockで広告除去入れてたんだけど、Chromeだけで常時cpu80%とかでChrome重いんだーて思ってたけど、よく調べたら仮想通貨マイニングに使われてた。
r6sとChromeの同時展開とか重すぎてできんかった
602: 2019/01/07(月) 12:02:03.08
dip dip potato chip
607: 2019/01/07(月) 12:27:40.72
>>602
懐かしいな
懐かしいな
604: 2019/01/07(月) 12:20:43.40
対策ソフトとかお試しとか入れたらそのソフトに一生居座られるのが目に見えてるからな
606: 2019/01/07(月) 12:24:08.11
俺はcとホイール押し込みにしゃがむを割り当ててるけど二つのキーで連打すれば高速でできるな。ただ撃ちながらホイールの押し込みは出来ないから実践では使えないけどね
608: 2019/01/07(月) 12:30:19.69
エラでロング撃ち合うやつ勝ってるの見たことないのに挑戦するやつ多いわ
やめてよ
やめてよ
610: 2019/01/07(月) 13:16:43.41
ブリッツと眼が合う
後ろに逃げ道があれば全力で逃げる
逃げるは恥だが役に立つ
後ろに逃げ道があれば全力で逃げる
逃げるは恥だが役に立つ
611: 2019/01/07(月) 13:24:09.36
wokkaはマウスのサイドにしゃがみ入れてモグラ撃ちしとるって言ってたな
良くもあんだけエイム安定するわ
良くもあんだけエイム安定するわ
612: 2019/01/07(月) 13:24:12.09
俺はホイールの左チルトに高速屈伸マクロ発動するようにしてるよ
ガジェット使う時によく暴発して
あぁぁびゃぁぁぁああ~!!!シュコシュコシュコシュコシュコシュコってなるよ
ガジェット使う時によく暴発して
あぁぁびゃぁぁぁああ~!!!シュコシュコシュコシュコシュコシュコってなるよ
613: 2019/01/07(月) 13:42:20.15
次の安売りはいつですかねえ?
完全に買い時を間違えた
皆さんスタンダードを5900円で買ったのですか?
完全に買い時を間違えた
皆さんスタンダードを5900円で買ったのですか?
614: 2019/01/07(月) 13:47:58.27
>>613
1年前にスターターを1000円ちょいで買って
2ヶ月くらい前に1800円くらいでスタンダード買った
たしか1~2周間前はスタンダード1500円だった気がする
1年前にスターターを1000円ちょいで買って
2ヶ月くらい前に1800円くらいでスタンダード買った
たしか1~2周間前はスタンダード1500円だった気がする
618: 2019/01/07(月) 14:22:13.03
>>614
そうなんですか。
やっぱ今買うのって時期が悪いですよね
そうなんですか。
やっぱ今買うのって時期が悪いですよね
640: 2019/01/07(月) 17:16:34.56
>>613
2月12から大会だからそれに合わせてセールまた来るよ
2月12から大会だからそれに合わせてセールまた来るよ
645: 2019/01/07(月) 18:31:14.98
>>640
>>641
ありがとう
けどもうアドバンストエディションポチってしまった。
>>641
ありがとう
けどもうアドバンストエディションポチってしまった。
665: 2019/01/07(月) 21:46:09.73
>>640
2月はたぶんシージやらないでエースコンバット7夢中になってやってると思うわ・・・
2月はたぶんシージやらないでエースコンバット7夢中になってやってると思うわ・・・
615: 2019/01/07(月) 13:51:02.79
マクロは今でもチートに引っ掛からないのか?
それなら高速屈伸撃ちでかなり有利に撃ち合えるな
それで勝ってもって話ではあるが
それなら高速屈伸撃ちでかなり有利に撃ち合えるな
それで勝ってもって話ではあるが
616: 2019/01/07(月) 13:55:37.48
降伏ってどこ押せば投票開始できる?
617: 2019/01/07(月) 14:14:33.72
エラちゃん見た目もガジェットも武器も声もすき ずっと使ってる
619: 2019/01/07(月) 14:24:52.12
カスタムゲームでデータセンターをインゲームで変えるトリック使えなくなってんだけど
もうiniいじるしか手段ないの今
クソめんどいんだけど
もうiniいじるしか手段ないの今
クソめんどいんだけど
620: 2019/01/07(月) 14:27:44.58
あれだけセールしたしupiay用の鍵なら鍵屋で安いんじゃないの?
621: 2019/01/07(月) 14:28:27.44
upiayってなんだよ…uplayな
622: 2019/01/07(月) 14:34:30.79
ゆーぴぇい
623: 2019/01/07(月) 14:45:59.87
imao
ファックのすけドンキー
下漬け
upiay ←New!
ファックのすけドンキー
下漬け
upiay ←New!
625: 2019/01/07(月) 14:52:57.40
間違えたわ
626: 2019/01/07(月) 14:53:54.24
エラのSGが強いって話ならわかるんだがSMGの強みってある?他の武器の方が強いよな
まあただ単に好きって話なら疑問はないんだが
まあただ単に好きって話なら疑問はないんだが
627: 2019/01/07(月) 15:15:07.21
強いから使ってるというよりは好きだから使ってる面が多いしな
レート高くて近距離強くて使ってて楽しい
レート高くて近距離強くて使ってて楽しい
628: 2019/01/07(月) 15:52:34.24
Echoドローンうざすぎわろた
629: 2019/01/07(月) 16:10:11.17
Advancedを割引で買ったからUP MoneyでZofiaアンロックした
強いなこれ…
強いなこれ…
630: 2019/01/07(月) 16:14:47.79
>>629
いくらでアドバンスド買った?
いくらでアドバンスド買った?
644: 2019/01/07(月) 18:28:24.60
>>630
Steamだから2000円くらいだよ
Steamだから2000円くらいだよ
631: 2019/01/07(月) 16:15:07.12
いくらショットガン強くてもセカンダリにフルオートがないと不安だわ
632: 2019/01/07(月) 16:17:43.50
ハンドガンにもサイト付けれるようにしてほしい
それならプライマリにSGメインでも戦えるわ
それならプライマリにSGメインでも戦えるわ
633: 2019/01/07(月) 16:18:11.61
安く買いたいのは分かるけどやりたいなら思い切って買っちゃえば?値段の差は早く遊べた分と割り切ればいいっしょ
634: 2019/01/07(月) 16:26:24.15
>>633
そうだね
昨日から悩んでたんだけどアドバンストエディション買って遊ぶことにするよ。
せっかくスターターの返金要請通ったんだから早く買ってDLしてお仲間になりたいです。
そうだね
昨日から悩んでたんだけどアドバンストエディション買って遊ぶことにするよ。
せっかくスターターの返金要請通ったんだから早く買ってDLしてお仲間になりたいです。
635: 2019/01/07(月) 16:43:49.73
imao ←←←New!!!!!
ファックのすけドンキー
下漬け
upiay
ファックのすけドンキー
下漬け
upiay
636: 2019/01/07(月) 16:45:00.39
大賞にはファッスのすけドンキーを推薦したい
637: 2019/01/07(月) 16:47:54.42
アンユーファッス
638: 2019/01/07(月) 16:56:57.04
味方クソ雑魚だと全然おもんないな
抜けるのも仕方ないわ
抜けるのも仕方ないわ
641: 2019/01/07(月) 17:37:20.88
その直後に旧正月もあるし1ヶ月ちょい待てば安く買えそうだな
642: 2019/01/07(月) 18:08:12.47
なにがwus 弱いだ相手にウォッカさらにはjj 父背あらわれるし全敗したわざけんな
643: 2019/01/07(月) 18:11:03.71
FPSが安定しないやつ
忘れがちだがタスクマネージャーの「プロセス優先度」を「高」にするのは効果ありだぞ
デフォルトでのシージのプロセスは特別いじってないと「標準」で走ってたりするからな
俺はバッチファイル組んでワンクリックで優先度上げれるけど
ググると色々でてくるよ
忘れがちだがタスクマネージャーの「プロセス優先度」を「高」にするのは効果ありだぞ
デフォルトでのシージのプロセスは特別いじってないと「標準」で走ってたりするからな
俺はバッチファイル組んでワンクリックで優先度上げれるけど
ググると色々でてくるよ
647: 2019/01/07(月) 19:23:30.62
そういやここ数ヶ月フルスキャンしてないな
怖いからやっとくか
怖いからやっとくか
648: 2019/01/07(月) 19:30:48.41
まさかノーガード居ないよな?
感染したことを知らせる親切なマルウェアなんて稀やぞ
無料のでも良いから入れとけ
感染したことを知らせる親切なマルウェアなんて稀やぞ
無料のでも良いから入れとけ
649: 2019/01/07(月) 19:32:25.46
Windows defenderオンリーはノーガードに入りますか
650: 2019/01/07(月) 19:55:22.63
マカフィーたんはノーガートかにゃ?
651: 2019/01/07(月) 20:02:02.10
653: 2019/01/07(月) 20:18:06.99
>>651
この恐竜系のって過去にショップで販売されてた物なの?
この恐竜系のって過去にショップで販売されてた物なの?
652: 2019/01/07(月) 20:16:55.96
タチャンカがACOGを取り上げた理由に一同驚愕
654: 2019/01/07(月) 21:02:12.96
フューズって足2になったら使われると思う?
LMG使いたきゃフィンカが完全上位互換で攻撃側でマジで使う時ないわコイツだけ
LMG使いたきゃフィンカが完全上位互換で攻撃側でマジで使う時ないわコイツだけ
655: 2019/01/07(月) 21:11:05.64
このゲームで完全上位互換と言えるのは防弾カメラとevil eyeかバリスティックシールドとフラッシュシールドぐらいだと思うけど
ショックワイヤーとエレクトロクローは上位互換と言えるのかわからんから除外した。餅つきできるか出来ないかとかあるし
ショックワイヤーとエレクトロクローは上位互換と言えるのかわからんから除外した。餅つきできるか出来ないかとかあるし
656: 2019/01/07(月) 21:11:11.02
盾持っても足2なら使う
盾持ったら足1ならつかわん
盾持ったら足1ならつかわん
657: 2019/01/07(月) 21:14:11.21
ピンたてられないしevil eyeが完全上位互換は言い過ぎだろ
658: 2019/01/07(月) 21:14:49.34
クラスターがエアジャブみたいに撃てりゃな
659: 2019/01/07(月) 21:16:01.07
evil eyeがピン立てられないとかエアプ?
660: 2019/01/07(月) 21:17:01.14
>>659
すまん勘違いだったおこらないで
すまん勘違いだったおこらないで
662: 2019/01/07(月) 21:18:34.74
>>660
大丈夫別に怒ってないw
大丈夫別に怒ってないw
663: 2019/01/07(月) 21:25:19.66
このゲームチュートリアルに他人のドローンとヴァルカメでスキャンしちゃいけませんって書くべきだろ
664: 2019/01/07(月) 21:35:32.52
相手に通知行くことを知らない
未だに、敵をスキャンした時は自分にポイントが入ると思ってる
スキャンしまくる奴はこのどっちかだろ
未だに、敵をスキャンした時は自分にポイントが入ると思ってる
スキャンしまくる奴はこのどっちかだろ
666: 2019/01/07(月) 21:47:49.01
ヴァルカメスキャンは味方が残り1人になったらしていいよ
野良(特にwja)だと誰もVC使わないからつけてる意味全くないしな
野良(特にwja)だと誰もVC使わないからつけてる意味全くないしな
668: 2019/01/07(月) 21:51:54.17
日本人はマニュアル脳みそばかりだから
状況見てリスクを犯すってのが苦手なんだろうな
ヴァルカメスキャンもそうだけどVCないならむしろスキャン連打しててくれた方がありがたいレベル
状況見てリスクを犯すってのが苦手なんだろうな
ヴァルカメスキャンもそうだけどVCないならむしろスキャン連打しててくれた方がありがたいレベル
669: 2019/01/07(月) 21:53:23.54
状況考えずにとりあえずスキャンしまくる素人もクソだけど報告くれない上にスキャン絶対しないガイジよりはマシだわ
670: 2019/01/07(月) 21:55:22.70
まあ俺はこれが嫌だから
野良でヴァルキリー使うときは自分の飛び出し用にほとんど使ってるわ
拠点に1個くらいはつけとくか程度でやってる
野良でヴァルキリー使うときは自分の飛び出し用にほとんど使ってるわ
拠点に1個くらいはつけとくか程度でやってる
671: 2019/01/07(月) 21:58:27.22
そりゃラウンド終盤でスキャンする分には構わんけどな
自分の飛び出し用につけてるカメラでスキャンして壊されるんだよなあ…
自分の飛び出し用につけてるカメラでスキャンして壊されるんだよなあ…
672: 2019/01/07(月) 22:01:23.13
ぶっちゃけヴァルキリのカメラって置く場所だいたい決まってるから
敵が強ければスキャンしなくても絶対1個は無くなってるわ
拠点周り監視したいならまさるドローン置くのが良いと思う
敵が強ければスキャンしなくても絶対1個は無くなってるわ
拠点周り監視したいならまさるドローン置くのが良いと思う
673: 2019/01/07(月) 22:05:38.19
イービルアイはモクの中ピン立てれなくて防弾カメラは立てれるんじゃなかったか?
674: 2019/01/07(月) 22:18:54.77
山荘キッチン記念攻めの時上取ってポンポンするのはオレだけなのか…?ゴールド帯の雑魚だけどよく通るぞ…?
705: 2019/01/08(火) 08:45:33.97
>>674
かきたれ先生たまにやってるよ 実際fuze 銃強いしポイントクラスターで掃除してスモーク炊いて設置までできるし
かきたれ先生たまにやってるよ 実際fuze 銃強いしポイントクラスターで掃除してスモーク炊いて設置までできるし
675: 2019/01/07(月) 22:21:36.25
いいんじゃないの
山荘ベッドは遊撃でも近くの躊躇するようなポジションだし
山荘ベッドは遊撃でも近くの躊躇するようなポジションだし
676: 2019/01/07(月) 23:00:11.99
バーティカルって横ブレも低減する??それとも縦だけ?
677: 2019/01/07(月) 23:15:34.61
いつの間にかセール終わってたのか。知り合いとやろうと思って、冬のセールやってるから買えって言ってたんだが
フルプライスじゃ買わないだろうなぁ
フルプライスじゃ買わないだろうなぁ
678: 2019/01/07(月) 23:39:42.99
いままでソロでプラゴルだったのに一度下がってから這い上がれなくなってブロンズに来てしまった。K/Dばかり上がって勝率下がっていくの恥ずかしい
680: 2019/01/08(火) 01:14:05.15
>>678
そこまでいくとコッパーまで落ちる可能性あるから覚悟しろよ沼にハマるとなかなか抜け出せない
そこまでいくとコッパーまで落ちる可能性あるから覚悟しろよ沼にハマるとなかなか抜け出せない
690: 2019/01/08(火) 03:51:20.30
>>680
安価つけ忘れた
安価つけ忘れた
679: 2019/01/08(火) 00:08:52.50
エアジャブ連続で引っ掛かってマジワロ
しかも敵も居なくてただただスッ転ぶとは
しかも敵も居なくてただただスッ転ぶとは
681: 2019/01/08(火) 02:07:27.27
このゲームのパックからでるレジェンダリー武器スキン軒並みダサくないか・・・?
つけてて「おおっ」てなるやつが無い気がする
つけてて「おおっ」てなるやつが無い気がする
682: 2019/01/08(火) 02:25:02.21
エイム昔よりむずかしくなってるねえい
683: 2019/01/08(火) 02:38:10.65
ヒバナのサブ切り替えしたときads遅すぎませんか?
685: 2019/01/08(火) 03:20:36.02
テロハンをマルチしておまけに晒す……?
686: 2019/01/08(火) 03:37:17.84
ソロランはもはやシージではない
687: 2019/01/08(火) 03:39:17.90
テロハンマルチに行くこと自体が害悪だとでも言うのかい?
放置勢は晒したところでやめないから無意味だよ
放置勢は晒したところでやめないから無意味だよ
688: 2019/01/08(火) 03:45:28.83
フューズは設置速くなればいいのに
698: 2019/01/08(火) 07:30:20.02
>>689
せっかくだからそのまま魔界コッパー帯まで落ちてみるのもまた一興
ただただストレスのブロンズ沼よりも下げランプラチナが無双している事多々有り
全ラウンド1分程度で終わる滅茶苦茶な試合もちょくちょくとまさにカオス
せっかくだからそのまま魔界コッパー帯まで落ちてみるのもまた一興
ただただストレスのブロンズ沼よりも下げランプラチナが無双している事多々有り
全ラウンド1分程度で終わる滅茶苦茶な試合もちょくちょくとまさにカオス
691: 2019/01/08(火) 04:02:32.54
キル取れるならそのうち上がるだろ
キャリー出来なきゃそこが適正値
キャリー出来なきゃそこが適正値
692: 2019/01/08(火) 04:14:12.12
地獄だよなランク沼
693: 2019/01/08(火) 04:23:33.07
トムクランシーの小説面白いじゃねぇか
今までバグあるたびに罵詈雑言浴びせてごめん
今地獄か地獄にいるであろうトムクランシーがこのゲーム見たらなんて思うのかな
今までバグあるたびに罵詈雑言浴びせてごめん
今地獄か地獄にいるであろうトムクランシーがこのゲーム見たらなんて思うのかな
694: 2019/01/08(火) 04:25:02.85
どっちも地獄になっちゃった
国に尽くしたんだからきっと天国だよな
国に尽くしたんだからきっと天国だよな
695: 2019/01/08(火) 06:05:37.06
トムクランシー'sって名前ついてるゲームで雰囲気が原作者に近いのってr6かスプセルくらいじゃないだろうか
697: 2019/01/08(火) 07:16:53.54
テロハンマルチしてるやつなんているんだな
699: 2019/01/08(火) 08:17:00.00
実際テロハンマルチの方が名声貯まるのメッチャ早いからな
唯一の欠点はアルファパック貰えない事ぐらい
唯一の欠点はアルファパック貰えない事ぐらい
700: 2019/01/08(火) 08:32:50.32
かかる時間が圧倒的に長い対戦の方が金が少ないのはマジで意味わからんからもっと増やしたほうがいいわ
701: 2019/01/08(火) 08:40:52.34
ヴァルのヘッドギア多すぎ優遇されすぎ
もう打ち止めでええやろが
もう打ち止めでええやろが
703: 2019/01/08(火) 08:43:40.02
>>701
バァル優遇され過ぎって足引っ張ることじゃなく他のオペも積極的に出して欲しいって要望してみては?
バァル優遇され過ぎって足引っ張ることじゃなく他のオペも積極的に出して欲しいって要望してみては?
708: 2019/01/08(火) 08:58:00.82
>>703
redditで散々言われてるけど出さないからな
マジでどういう方針なのか教えて欲しいわ
redditで散々言われてるけど出さないからな
マジでどういう方針なのか教えて欲しいわ
709: 2019/01/08(火) 09:02:07.40
>>708
売れるキャラがバァルなんだろうね
冷遇キャラは課金率が低いのかもね
売れるキャラがバァルなんだろうね
冷遇キャラは課金率が低いのかもね
702: 2019/01/08(火) 08:42:59.59
オペによって偏りが激しいのなんとかしてほしいわな
ジャッカルとかエコーとか全然ないし
ジャッカルとかエコーとか全然ないし
704: 2019/01/08(火) 08:44:42.48
わかりましたLord Tachanka Bundle第二弾配信します
706: 2019/01/08(火) 08:50:26.57
キャッスルって初期オペなのに服少なすぎじゃね
こいつ何のためにいるの
こいつ何のためにいるの
718: 2019/01/08(火) 12:00:02.28
>>706
高層ビルのオフィス守りのためだけに存在するオペやぞ
高層ビルのオフィス守りのためだけに存在するオペやぞ
707: 2019/01/08(火) 08:55:09.34
エリートスキン出したやつにスキン追加しまくるのやめてくれ
710: 2019/01/08(火) 09:03:47.47
どのオペにも言えるけどエリートスキン買った意味なくなるからなホイホイ追加されると
せめてエリートのMVPモーションは共有できるようにしてほしい
せめてエリートのMVPモーションは共有できるようにしてほしい
711: 2019/01/08(火) 09:06:06.25
アニメーションが好きだからエリートでグラズ使ってるけど本音は視認性的にブラッドオーキッドがいい
712: 2019/01/08(火) 09:08:19.12
ヴァルキリーのエリートは当時Pay2Winだったから買ったのに後からナーフされて詐欺にあった気分やったわ
713: 2019/01/08(火) 09:25:58.29
ショットガンって至近距離は腰だめ胴撃ちでいいとして、
中距離の場合ってaimしてヘッド狙う方がいいのかしら
中距離の場合ってaimしてヘッド狙う方がいいのかしら
714: 2019/01/08(火) 10:08:28.39
>>713
迷う前にマシンピストルなりハンドガンなりに持ち替えとくのが無難かも
勿論補正かかるからADSした方が長距離当たるけども
咄嗟の世界だとなんとも…
迷う前にマシンピストルなりハンドガンなりに持ち替えとくのが無難かも
勿論補正かかるからADSした方が長距離当たるけども
咄嗟の世界だとなんとも…
715: 2019/01/08(火) 10:16:41.37
shotgunで1発キルかダウンとれると気持ち良い
716: 2019/01/08(火) 10:29:28.06
一方pay2loseのフロストさん
ただでさえ微妙なのに
ただでさえ微妙なのに
717: 2019/01/08(火) 10:29:38.69
ショットガンはヘッドショットダメージ無効でしょ確か
ただ拡散は変わらないけど着弾位置は変化するからADSはした方が良い
ただ拡散は変わらないけど着弾位置は変化するからADSはした方が良い
719: 2019/01/08(火) 12:03:38.46
レーザー付けて腰撃ち
720: 2019/01/08(火) 12:05:51.88
キャッスルはプロリーグで採用率が高いせいで強化出来ない悲劇のオペレーター
721: 2019/01/08(火) 12:10:30.48
ヴィジルのラピュタ砲で一撃キルで二人やってGGした時はヴィ汁出たわ
722: 2019/01/08(火) 12:15:45.01
ラピュタ砲てなんだ?
724: 2019/01/08(火) 12:18:47.72
723: 2019/01/08(火) 12:17:47.09
文脈的にはダブルバレルだろうけどラピュタ方と呼ばれる所以は知りたい
725: 2019/01/08(火) 12:19:57.96
フューズ
グレネードの飛散を以前のランダムな散らばりに戻す
スピード1→2
タチャンカ
ACOG持たせる
フィンカ
心臓の鼓動音を小さくする
これくらいすぐ出来るだろうしして欲しいわ
グレネードの飛散を以前のランダムな散らばりに戻す
スピード1→2
タチャンカ
ACOG持たせる
フィンカ
心臓の鼓動音を小さくする
これくらいすぐ出来るだろうしして欲しいわ
727: 2019/01/08(火) 12:24:45.61
>>725
フューズはクラスターが設置方向に飛んでくる
タチャンカはACOG載せるとメインウェポン消失
フィンカはサージするとラウンド中ずっと音が聞こえなくなる
Ubiの技術力を信じろ
フューズはクラスターが設置方向に飛んでくる
タチャンカはACOG載せるとメインウェポン消失
フィンカはサージするとラウンド中ずっと音が聞こえなくなる
Ubiの技術力を信じろ
726: 2019/01/08(火) 12:21:48.14
取り上げた張本人にACOG渡すのか
731: 2019/01/08(火) 13:07:45.01
>>726
あいつ有権者だからな。じゃないとエリート集団の中にこんな奴おらんやろ
あいつ有権者だからな。じゃないとエリート集団の中にこんな奴おらんやろ
732: 2019/01/08(火) 13:15:54.97
>>731
みんな有権者だろ
みんな有権者だろ
764: 2019/01/08(火) 17:16:47.07
>>731
俺もお前も有権者なんだぞ
俺もお前も有権者なんだぞ
728: 2019/01/08(火) 12:25:32.73
バンディイェーガー君迫真の報復TKが光る
729: 2019/01/08(火) 12:46:12.97
バンディイエーガーはまだ反省してて
730: 2019/01/08(火) 12:52:34.94
smg11「オレならいいか」
733: 2019/01/08(火) 13:17:56.43
R6S 銃声が気持ちいいオペレーター選手権 バンディットのMP7
734: 2019/01/08(火) 13:20:07.54
JP鯖でやってるなら英語なんて喋らず堂々と日本語で喋って欲しい
735: 2019/01/08(火) 13:20:55.70
トゥウィッチのセミオートがめっちゃ強そうな音でる
なお
なお
736: 2019/01/08(火) 13:29:23.84
カピタオのARが一位で次点でカピタオのLMG
異論は認めない
異論は認めない
737: 2019/01/08(火) 13:43:01.75
ガァンッガァンッて感じが強いと感じるか
ドゥンドゥンが強く感じるのかで意見が分かれる話題
ドゥンドゥンが強く感じるのかで意見が分かれる話題
738: 2019/01/08(火) 14:00:32.49
mpxのリロード音好き
743: 2019/01/08(火) 14:23:28.94
>>738
まじでわかるついでにゾフィアのリロードモーション大好き
まじでわかるついでにゾフィアのリロードモーション大好き
739: 2019/01/08(火) 14:02:21.21
LMGは基本強そうな音出るので、音バグで連射されると耳ガァアアアってなる音響兵器
740: 2019/01/08(火) 14:08:18.48
elaのスコーピオンとかいう低威力高反動の産廃どうにかしてくれないかな。ガジェットが強いとは言うけど同じくガジェットが強いヴァルは低反動低威力だし足2と3の違いでここまで差をつけなくていいだろ
741: 2019/01/08(火) 14:17:50.81
fuzeを足2に出来ないのって完全に盾のせいだよな
742: 2019/01/08(火) 14:20:48.28
どうせ走ったら構え解けるのにそんな重要なのかな
744: 2019/01/08(火) 14:48:52.42
エラはもうmp7をバンディットに借りればいいと思うの
745: 2019/01/08(火) 15:19:24.36
エラは弱体化回数がすごい
746: 2019/01/08(火) 15:31:19.09
BEEくんの紹介してるカピタオ火矢の補強壁貫通って仕様?
802: 2019/01/08(火) 20:27:27.11
>>746
どう考えてもバグだけどubiだからな
どう考えてもバグだけどubiだからな
747: 2019/01/08(火) 15:48:15.71
盾新兵は足ナーフ食らったのに強くなり続けるブリッツ嫌い
748: 2019/01/08(火) 15:56:06.72
一生なおらないしオレゴン地下とかプロも使ってた気がするし仕様なんじゃないかな
749: 2019/01/08(火) 16:01:56.05
エラの全盛期考えると今でいいと思う 異常に強かったし絶対勝てなかったコンカッション4だったけ 防衛エラ必須になってたし
750: 2019/01/08(火) 16:04:35.85
別のFPSでは特定の銃声がうるさすぎて常に鳴らすことで足音を消すネタ戦法があったな
871: 2019/01/09(水) 09:54:01.66
>>750
たまに落下音消すのにやったりすることはあるな
高層ビルとかカフェみたいな場所で撃ち合ってるときに撃ち合ってるふりしたまま裏行ったり
>>869
日本は二段階認証実装されてない
たまに落下音消すのにやったりすることはあるな
高層ビルとかカフェみたいな場所で撃ち合ってるときに撃ち合ってるふりしたまま裏行ったり
>>869
日本は二段階認証実装されてない
881: 2019/01/09(水) 10:45:45.39
>>871
え、未だに二段階必須化されてないのかよ
UB Iやる気なさすぎんだろ
え、未だに二段階必須化されてないのかよ
UB Iやる気なさすぎんだろ
891: 2019/01/09(水) 13:54:34.58
>>881
某ストリーマーチームのメンバーが動画で二段階認証やってる人がubiの想定より少なくて実装するとランクマ過疎るからやってないのでカジ専でも二段階認証してねって言ってた
某ストリーマーチームのメンバーが動画で二段階認証やってる人がubiの想定より少なくて実装するとランクマ過疎るからやってないのでカジ専でも二段階認証してねって言ってた
892: 2019/01/09(水) 14:00:38.64
>>891
二段階認証する意味は他人に乗っ取られるのを阻止するためだと認識してたけど なんか奥深い理由があるの?
二段階認証する意味は他人に乗っ取られるのを阻止するためだと認識してたけど なんか奥深い理由があるの?
751: 2019/01/08(火) 16:12:14.00
フィンカの弾を打ち切った時にマガジンを投げ捨てるの好き
752: 2019/01/08(火) 16:12:43.65
とは言え運ゲーガバマンエラ今は極端にゴミ過ぎる
20発でもいいから反動は戻せカス
20発でもいいから反動は戻せカス
753: 2019/01/08(火) 16:16:18.56
ずっと気になってるんだがタワーの茶室エレベーター前の廊下に金玉マガジン空中に浮いてるのいつ修正されんの?
754: 2019/01/08(火) 16:17:02.41
吉田沙保里が引退したのはひょっとしてレインボー部隊にスカウトされたから・・・?
755: 2019/01/08(火) 16:22:09.42
壁とか天井に貼り付けるオペ
756: 2019/01/08(火) 16:22:26.79
ついに天井に張り付くタックルオペ来たか
757: 2019/01/08(火) 16:22:51.22
負けたわ…
758: 2019/01/08(火) 16:25:55.56
すいません。
Steamで昨日買ったのですが今日遊ぼうと思ったらUBIからアクティベーションを求められます。
ググったのですが同期させろとかなんとか書いてあるんですがUBIにログインした状態でSteamから立ち上げてもうまくいきません。
解決方法わかる方はおられませんか?
Steamで昨日買ったのですが今日遊ぼうと思ったらUBIからアクティベーションを求められます。
ググったのですが同期させろとかなんとか書いてあるんですがUBIにログインした状態でSteamから立ち上げてもうまくいきません。
解決方法わかる方はおられませんか?
760: 2019/01/08(火) 16:44:22.82
>>758
メール見てURLクリックしろ
メール見てURLクリックしろ
761: 2019/01/08(火) 16:52:56.08
>>760
メール来てないです
メール来てないです
763: 2019/01/08(火) 17:06:04.27
>>758
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11171836586
https://sp.ch.nicovideo.jp/watts/blomaga/ar1058580
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11171836586
https://sp.ch.nicovideo.jp/watts/blomaga/ar1058580
766: 2019/01/08(火) 17:20:44.15
>>763
ありがとう
myGameまでは行けるんだけどキーの表示が現れない。
なんか根本的にインストールから間違ってる気がしてきた。
ありがとう
myGameまでは行けるんだけどキーの表示が現れない。
なんか根本的にインストールから間違ってる気がしてきた。
781: 2019/01/08(火) 18:29:18.91
>>766
シージ系はこういうトラブル多いからヤフー知恵袋とかでも似たような質問かなりあるし見てくるもいいかも
サブ垢じゃないよね?
シージ系はこういうトラブル多いからヤフー知恵袋とかでも似たような質問かなりあるし見てくるもいいかも
サブ垢じゃないよね?
777: 2019/01/08(火) 18:13:03.51
>>758
steamで購入、ということでUplayでは表示されないのかもね
これなんかどうよ?
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4950-EKAM-2644&l=japanese
steamで購入、ということでUplayでは表示されないのかもね
これなんかどうよ?
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4950-EKAM-2644&l=japanese
778: 2019/01/08(火) 18:23:18.61
>>758
「アクティベーションキーを入力しろ」と言われたら発行されたCDキーってのを入力する必要がある。
なので、上手くいかず、方法を調べる時は 「steam cdキー 表示」というようなキーワードを入力してグーグル先生に調べてもらうといい。
同じようにアクティベーションがうまくいかず困った人はたくさんいる。
「アクティベーションキーを入力しろ」と言われたら発行されたCDキーってのを入力する必要がある。
なので、上手くいかず、方法を調べる時は 「steam cdキー 表示」というようなキーワードを入力してグーグル先生に調べてもらうといい。
同じようにアクティベーションがうまくいかず困った人はたくさんいる。
765: 2019/01/08(火) 17:20:35.32
東京都の小池百合子知事は6日、都が2019年度にコンピューターゲームの腕前を競う「eスポーツ」の大会を開くと明らかにした。
19年度予算案に経費として5000万円を計上する。開催に合わせてゲームやアニメ関連の企業のブースを出展し、中小企業のPRを図ることなどが狙い。
期間は2日間で、時期や場所は今後協議する。
小池氏はこの日の予算案査定後、「eスポーツにはさまざまな産業が絡んでおり、大会にブースを設けてそれらを紹介したい」と述べた。
eスポーツは、昨年のジャカルタ・アジア大会で公開競技として実施。
今年秋の茨城国体では、人気サッカーゲーム「ウイニングイレブン」で都道府県対抗の競技会も予定されている。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/01/07/kiji/20190107s00042000064000c.html
>経費として5000万円を計上する。
19年度予算案に経費として5000万円を計上する。開催に合わせてゲームやアニメ関連の企業のブースを出展し、中小企業のPRを図ることなどが狙い。
期間は2日間で、時期や場所は今後協議する。
小池氏はこの日の予算案査定後、「eスポーツにはさまざまな産業が絡んでおり、大会にブースを設けてそれらを紹介したい」と述べた。
eスポーツは、昨年のジャカルタ・アジア大会で公開競技として実施。
今年秋の茨城国体では、人気サッカーゲーム「ウイニングイレブン」で都道府県対抗の競技会も予定されている。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/01/07/kiji/20190107s00042000064000c.html
>経費として5000万円を計上する。
767: 2019/01/08(火) 17:31:26.55
>>765
談合会社(電通)に流れるだけで賞金付き大会を開催する訳じゃないから安心しろ
談合会社(電通)に流れるだけで賞金付き大会を開催する訳じゃないから安心しろ
768: 2019/01/08(火) 17:36:51.55
>>765
予算5000万かぁ
さぞかしでかい会場でやるんだろうなぁ…
予算5000万かぁ
さぞかしでかい会場でやるんだろうなぁ…
770: 2019/01/08(火) 17:50:39.02
>>768
割と真面目に電通に消える
関連企業にあるからな
割と真面目に電通に消える
関連企業にあるからな
800: 2019/01/08(火) 20:07:43.73
>>768
人ひとり雇うのに少なめに見積もってひと月100万円、10人いたら5ヶ月で消える予算やぞ
企業持ち出し期待しとんのやろけど「様々な産業」て何のことやねん
人ひとり雇うのに少なめに見積もってひと月100万円、10人いたら5ヶ月で消える予算やぞ
企業持ち出し期待しとんのやろけど「様々な産業」て何のことやねん
771: 2019/01/08(火) 18:01:15.84
>>765
そもそもシージやるのかコレ
国産ゲームの宣伝にしか使われないだろ
そもそもシージやるのかコレ
国産ゲームの宣伝にしか使われないだろ
769: 2019/01/08(火) 17:48:16.32
安心しろ
会議で4500万消えて入札で500万消える
委託するのはポスター作成だ
会議で4500万消えて入札で500万消える
委託するのはポスター作成だ
773: 2019/01/08(火) 18:05:59.93
ポケモンの大会でもやるんかね
774: 2019/01/08(火) 18:08:14.66
日本で人居るeスポってシージかスマブラくらいしかないのにサッカーゲーとか誰がやってんだよリアルでサッカーしろよ
803: 2019/01/08(火) 20:53:05.41
>>774
ス、ストリートファイターV…
ス、ストリートファイターV…
775: 2019/01/08(火) 18:11:46.64
大体弾撃ちゲームがOKならシージには来ないからな
CSGOがあるんだから
CSGOがあるんだから
776: 2019/01/08(火) 18:11:52.68
kaidの略歴をbanditに書かせるというパワハラ
779: 2019/01/08(火) 18:23:24.36
まあFPSの大会規模なら
CSGO>>>>>OW>>>>>R6sくらいの開きあるやろな
CSGO>>>>>OW>>>>>R6sくらいの開きあるやろな
780: 2019/01/08(火) 18:27:49.81
OWはFPSとは認めたくない
789: 2019/01/08(火) 18:59:22.33
>>780
気持ちはわかるが諦めろ
あれもFPSだ
気持ちはわかるが諦めろ
あれもFPSだ
782: 2019/01/08(火) 18:31:27.91
モンスト!パズドラ!!!!シャドウバース!!!!!!
このさんタイトルに決定!
このさんタイトルに決定!
783: 2019/01/08(火) 18:35:58.13
OWやるとeスポーツだなぁって感じする
ランクのシステムとかしっかりしてたりトレーニングルームがあったり
人数不足でも強引にスタートとかマジで運営のレベルが知れるわ
ランクのシステムとかしっかりしてたりトレーニングルームがあったり
人数不足でも強引にスタートとかマジで運営のレベルが知れるわ
784: 2019/01/08(火) 18:38:55.13
Cloud9結局シージチーム売却したのか・・・
785: 2019/01/08(火) 18:45:11.75
シージのサポートはカスだけどoverwatch勝とうとすると好きなキャラ使って遊べねえから何のためにゲームしてんのか分かんなくなってくるのがキツい
シージはタチャンカでもキルすれば勝ちなのが良い
シージはタチャンカでもキルすれば勝ちなのが良い
786: 2019/01/08(火) 18:47:52.24
そういや俺、OWも買ったけど、あっちはアクティベーションがうまくいかず、未だにダウンロードできてねぇんだわwww
なんか今更感もあるし、返金できないかね
なんか今更感もあるし、返金できないかね
787: 2019/01/08(火) 18:48:47.82
C9のシージチーム手堅い強さだったのに売却まじか
やっぱ厳しい世界なんだな
やっぱ厳しい世界なんだな
788: 2019/01/08(火) 18:50:08.59
elaだけパラベラムの頃の反動にしてくれ あれぐらいならまだ制御できる
790: 2019/01/08(火) 19:00:09.25
Overwatchはあんなにキャラいるのに今のメタで通用するキャラが一桁しかいなくてそれ以外使ったらボロクソに言われる世界だぞ
791: 2019/01/08(火) 19:03:28.41
コルセアの無線マウス99gか
SSさん仕事してね!
SSさん仕事してね!
792: 2019/01/08(火) 19:17:42.56
今OWのサポート問い合わせたらいくらDLの時点でエラー吐き出しても購入した時に返金できません、っていってたから返金できません、だってさwww
2年遅れて今更新規で参戦なんかできるかよwww
noob言われて肩身狭いおもいしてまでゲームなんてしませんよwww
あ~あ。
2年遅れて今更新規で参戦なんかできるかよwww
noob言われて肩身狭いおもいしてまでゲームなんてしませんよwww
あ~あ。
793: 2019/01/08(火) 19:20:41.11
ここは特殊部隊か?それともお前の日記帳か?
794: 2019/01/08(火) 19:25:17.09
c75使ってる人よく見るけどあれってそんなに使いやすいか…?
あのアイアンサイト見えにくすぎるだろ
まだsmg12にサイトつけて戦う方が立ち回れるんだけどこのスレの猛者たちはどっちが好みなの
あのアイアンサイト見えにくすぎるだろ
まだsmg12にサイトつけて戦う方が立ち回れるんだけどこのスレの猛者たちはどっちが好みなの
795: 2019/01/08(火) 19:25:40.68
彼は愚痴を吐ける友人が居ない寂しい特殊部隊員なんだ許してくれ
796: 2019/01/08(火) 19:27:28.10
たまに壁にワンパン穴空いてるのなんなの?
実際には空いてないらしいけど
実際には空いてないらしいけど
798: 2019/01/08(火) 19:38:01.27
>>796
哲学かな?
哲学かな?
845: 2019/01/09(水) 00:53:12.31
>>798
草
結構いろんなとこにあるから気になるんだが
草
結構いろんなとこにあるから気になるんだが
797: 2019/01/08(火) 19:35:24.56
久しぶりに起動したらすげー接続切れるようになって萎える
799: 2019/01/08(火) 19:54:57.49
cloud9ってめっちゃ金持ってるチームなんじゃないっけ
801: 2019/01/08(火) 20:21:19.16
G2が来日したドリームマッチ2018が会場の面積の半分使ったシャドバブースに殆ど人が居ないのにコスプレイヤーショーやってる傍らR6Sのブースが超満員でフォートナイトのブース一部撤去して立ち見が満員電車並みの大混雑だったのを思い出した
804: 2019/01/08(火) 21:51:12.71
なんか知らんけどシージって日本で〝流行ってる〝事になってるの?
同接とマックスどっかで見れる?
同接とマックスどっかで見れる?
806: 2019/01/08(火) 21:56:35.92
>>804
去年11月のプロリーグファイナルは夜中で同接最高2~3万はいってたぞ
faze戦確か多かったんだっけ?
去年11月のプロリーグファイナルは夜中で同接最高2~3万はいってたぞ
faze戦確か多かったんだっけ?
805: 2019/01/08(火) 21:55:40.44
オフラインの集客力とか見る限り間違いなく人気あると思うが
807: 2019/01/08(火) 21:59:14.29
配信の視聴者数は聞いてない
808: 2019/01/08(火) 21:59:24.97
深夜3時につべ3万人ツイッチ5000人見てて人気無いとは言えないでしょ
809: 2019/01/08(火) 22:03:34.79
日本プロチームが世界戦で活躍というか善戦してるのが集客の影響力がデカいよな
フナティックとかローグも好きだけど日本チームの応援に一番熱が入る
フナティックとかローグも好きだけど日本チームの応援に一番熱が入る
810: 2019/01/08(火) 22:04:47.58
流行ってるゲームやりたいならOWかPUBGやればいいじゃん
PUBGだって一応FPSだぞ
PUBGだって一応FPSだぞ
811: 2019/01/08(火) 22:08:26.80
FPSなんかは日本じゃ流行らないってのが大昔から通説でね
日本でもっとも流行ってるのならプレイヤー何人いるのか気になったんだが
日本でもっとも流行ってるのならプレイヤー何人いるのか気になったんだが
812: 2019/01/08(火) 22:19:38.81
日本チームが珍しく世界でも活躍できるからね
格ゲースマブラシージはEスポーツ人気あると思うよ
格ゲースマブラシージはEスポーツ人気あると思うよ
813: 2019/01/08(火) 22:25:06.34
日本的には今がFPS全盛期じゃないの
シージがここまで日本に受けたのはキャラゲーだからだよ
ファンアートが盛んなゲームってのは任天堂のゲームと同じで二次創作の汎用性高いから
シージがここまで日本に受けたのはキャラゲーだからだよ
ファンアートが盛んなゲームってのは任天堂のゲームと同じで二次創作の汎用性高いから
836: 2019/01/09(水) 00:38:30.94
>>828
その理屈で行けばCSGOは大ウケするはずなんだけどな
1番でかいのはPS4で本格的に展開したことだと思う
その理屈で行けばCSGOは大ウケするはずなんだけどな
1番でかいのはPS4で本格的に展開したことだと思う
839: 2019/01/09(水) 00:45:19.74
>>836
そうそう言葉足らずだった、PS4で出た事がデカすぎるよね
ランクマ朝4~5時でも30秒爆速マッチするけどPCだとしないしね平日
PS3時代にCS出てたら根強い人気でR6Sより人気になってたかもね日本で
そうそう言葉足らずだった、PS4で出た事がデカすぎるよね
ランクマ朝4~5時でも30秒爆速マッチするけどPCだとしないしね平日
PS3時代にCS出てたら根強い人気でR6Sより人気になってたかもね日本で
844: 2019/01/09(水) 00:50:55.93
>>839
CSはエイムゲーだからパッドでやってもクソつまらんと思う
R6sは立ち回りゲーだからパッドでも普通に遊べる
PS3でもcsgo出てたけどカッソカソのゴミゲーらしい
CSはエイムゲーだからパッドでやってもクソつまらんと思う
R6sは立ち回りゲーだからパッドでも普通に遊べる
PS3でもcsgo出てたけどカッソカソのゴミゲーらしい
846: 2019/01/09(水) 00:55:04.61
>>844
そうなんだw、PS3で出てたの知らなかった
そうなんだw、PS3で出てたの知らなかった
847: 2019/01/09(水) 00:59:47.13
>>844
調べたら日本では出てないね
そやー過疎過疎だわなw
調べたら日本では出てないね
そやー過疎過疎だわなw
814: 2019/01/08(火) 22:25:46.80
日本でもLoLが流行ってないことを考えると日本人はPCの対戦ゲーに興味はない
815: 2019/01/08(火) 22:57:40.89
何百回も言ってるけどPCゲー流行らないのはスマホゲーが悪い
816: 2019/01/08(火) 23:22:19.68
そりゃ八つ当たりだわ
817: 2019/01/08(火) 23:25:01.73
日本鯖の日本人比率考えたら流行ってる方だろ
CSGOの日本鯖なんて日本人2パーセントくらいしかいないぞ
CSGOの日本鯖なんて日本人2パーセントくらいしかいないぞ
818: 2019/01/08(火) 23:29:43.24
野球に根強い人気があるのと同じ
日本が世界の場で戦えてるって事実はやっぱり大きい
日本が世界の場で戦えてるって事実はやっぱり大きい
819: 2019/01/08(火) 23:33:08.04
pcゲーかつ日本の中ではpubgと共に流行ってんじゃないの
820: 2019/01/08(火) 23:34:35.72
だーかーらープレイヤー数公表してんのかっていってんの
823: 2019/01/08(火) 23:41:55.93
>>820
調べたら?
調べたら?
821: 2019/01/08(火) 23:34:37.75
他ゲーの日本チームなんてウンカス以下だからな
18ラウンドやって2ラウンド取れたら褒められるレベル
日本が戦えてるシージのプロリーグって正直他ゲーで勝てなかった二流選手しかいないイメージあるわ
18ラウンドやって2ラウンド取れたら褒められるレベル
日本が戦えてるシージのプロリーグって正直他ゲーで勝てなかった二流選手しかいないイメージあるわ
822: 2019/01/08(火) 23:36:42.91
あぁスランプに陥った、、
キルを意識すればするほどキルが取れない、、、
キルを意識すればするほどキルが取れない、、、
824: 2019/01/08(火) 23:43:42.51
僕とやらないかい?
825: 2019/01/09(水) 00:10:59.87
3週間ぶりにやったらリコイル全然出来なくなっててワロタ
826: 2019/01/09(水) 00:17:07.22
今でも遊ぶには困らない人口いるし、流行ってるのか流行ってないのかはどうでもいいね
827: 2019/01/09(水) 00:22:08.46
正直マッチングなた困らなければ流行ってようがいなかろうがどうでも良いけどね
829: 2019/01/09(水) 00:23:57.47
というかそもそもその流行ってるってのを聞いた場所で訊ねろよバカって話だわな
なんでわざわざこんなとこ来てうだうだ言ってんだ
なんでわざわざこんなとこ来てうだうだ言ってんだ
830: 2019/01/09(水) 00:24:50.26
それに3ヶ月に1回のアップデートで無料でMAPとキャラが増えるのも大きい
それが4年目に突入してるのも大きい
ちょっと前までの他の対戦ゲームは1年半年でDLC有料で出してコンテンツの提供は終わりだったからね
それが4年目に突入してるのも大きい
ちょっと前までの他の対戦ゲームは1年半年でDLC有料で出してコンテンツの提供は終わりだったからね
831: 2019/01/09(水) 00:24:53.60
カジュアル回したときのファーベラ飛行機率やばい。大学戻していいからファーベラ削除してくれ
832: 2019/01/09(水) 00:27:28.23
なんだ体感流行ってるかよ
印象詐欺じゃねーか
これよりOWのが人多いと思ってたわ
印象詐欺じゃねーか
これよりOWのが人多いと思ってたわ
833: 2019/01/09(水) 00:32:32.81
?OWとか過疎ってマッチ遅くね?シージより
834: 2019/01/09(水) 00:35:02.26
ガイジ召喚したの誰だよ……
835: 2019/01/09(水) 00:37:05.24
ワッチョイって便利だね
837: 2019/01/09(水) 00:43:42.77
一番でかいのは他に競合がいないことだけどな
843: 2019/01/09(水) 00:50:18.72
>>837
そうなのかな?
一つの作品で長く運営してるのがキーな気がするけど
確かに部分的に似てる要素は他ゲーにもあるけど完全一致なゲームは無いしね
そうなのかな?
一つの作品で長く運営してるのがキーな気がするけど
確かに部分的に似てる要素は他ゲーにもあるけど完全一致なゲームは無いしね
838: 2019/01/09(水) 00:44:18.50
領事館2f攻めで毎回相手にサッチャーいるんだがなぜ?
849: 2019/01/09(水) 01:15:14.89
>>838
地下読みでは
地下読みでは
880: 2019/01/09(水) 10:43:11.81
>>838
亀レスでごめんなさい
俺がやってるパーティだとwラペってグレやらモクやらなんやら投げて攻めることがほとんどだから、窓際に設置してるADS破壊がピック理由ですね
亀レスでごめんなさい
俺がやってるパーティだとwラペってグレやらモクやらなんやら投げて攻めることがほとんどだから、窓際に設置してるADS破壊がピック理由ですね
886: 2019/01/09(水) 11:44:42.45
>>880
Wラペ味方中から刈られて 無理やり非常階から詰めなきゃいけなくて抜かれるんですよね?
Wラペ味方中から刈られて 無理やり非常階から詰めなきゃいけなくて抜かれるんですよね?
840: 2019/01/09(水) 00:46:01.95
ササクッテロだし前からたまに来るあいつか
841: 2019/01/09(水) 00:46:47.57
カイド対策じゃね
ツイッチじゃ入りづらいし
ツイッチじゃ入りづらいし
842: 2019/01/09(水) 00:48:56.08
ADS飛ばしたりジャマー飛ばしたりイービルアイを一時だけ止まらせたりと色々あるとは思う
848: 2019/01/09(水) 01:09:56.86
ガイジなのが大前提で味方に話しかけてくるVC腹立つ
雑魚のくせにオペレーター押し付けてくんなよ
雑魚のくせにオペレーター押し付けてくんなよ
850: 2019/01/09(水) 01:19:44.45
スレッジくん?
851: 2019/01/09(水) 01:23:15.51
現在最もプレイヤー数が多いゲーム
https://store.steampowered.com/stats/?l=japanese
https://store.steampowered.com/stats/?l=japanese
856: 2019/01/09(水) 02:16:52.26
>>851
4位じゃダメですか
4位じゃダメですか
867: 2019/01/09(水) 05:27:50.12
>>851
TOP3達が化け物すぎるだろ 3位と4位の差がダブルスコアじゃ済まない差がある
TOP3達が化け物すぎるだろ 3位と4位の差がダブルスコアじゃ済まない差がある
852: 2019/01/09(水) 01:30:15.84
右!右!とか騒いでるのが一番腹立つ
853: 2019/01/09(水) 01:48:41.91
最初は見向きもされなかったはずなのにいつの間にかeスポーツって呼んでも誰も笑わなくなったなぁ
確かに自分がやってるゲームの上手い人のプレイを見るのは参考にはなるけど、ここまで盛り上がるとはね
確かに自分がやってるゲームの上手い人のプレイを見るのは参考にはなるけど、ここまで盛り上がるとはね
854: 2019/01/09(水) 01:51:08.34
見向きもされないなら笑いもしなくない?
855: 2019/01/09(水) 01:58:46.38
ヘレフォ守りかなり有利じゃない?
857: 2019/01/09(水) 02:22:22.93
PUBG日本じゃ過疎すぎてjp鯖消されたのにホントに毎日90万もアクセスされてるとか実感湧かない
924: 2019/01/09(水) 17:49:16.36
>>857
1マッチ100人いるからな
それでもjp鯖もgtなら即マッチだったし
discord鯖も数百人がボイチャしてて
毎日500人以上が練習試合しているから日本人かなり多いよ
1マッチ100人いるからな
それでもjp鯖もgtなら即マッチだったし
discord鯖も数百人がボイチャしてて
毎日500人以上が練習試合しているから日本人かなり多いよ
858: 2019/01/09(水) 02:25:48.80
エキシビションでもいいからプロチームの人質試合見てみたい
859: 2019/01/09(水) 02:48:03.60
だいぶ前に人質ルールの試合を観戦実況してる配信見たことがあるけど
その試合は両チームとも時間切れ連発だったな
その試合のプレイヤーのレベルは知らなくてプロリーグ同士ならどうなるか分からんけど
連携がしっかりされたら防衛有利なんだろう
その試合は両チームとも時間切れ連発だったな
その試合のプレイヤーのレベルは知らなくてプロリーグ同士ならどうなるか分からんけど
連携がしっかりされたら防衛有利なんだろう
860: 2019/01/09(水) 02:52:32.35
エリ確も人質も1箇所を5人で重点的に守るだけだからね
上下の部屋含めても精々3箇所だし5人でロックしてるだけでかなり攻めにくいだろうに
とにかくスキがないんだろうね
上下の部屋含めても精々3箇所だし5人でロックしてるだけでかなり攻めにくいだろうに
とにかくスキがないんだろうね
861: 2019/01/09(水) 02:53:11.39
人質の背後にタチャンカ置いたら強くね?
862: 2019/01/09(水) 02:55:59.84
カフェ3Fだったら間違いなく強いな
863: 2019/01/09(水) 03:04:43.38
爆弾と違ってスモークやC4で阻止出来ないからEMPで露払い→インピカとスモーク炊いて盾筆頭に突っ込んで強引に人質奪取とか出来そうだけど上手くいかないのか
864: 2019/01/09(水) 03:54:14.99
モロッコチャレンジもう来たんだ
日本だけハブられてね?
日本だけハブられてね?
865: 2019/01/09(水) 03:59:45.15
人質エリアは速攻で終わるか打開策がなくてダラダラするかの二択でクソつまらん。攻撃はガジェットの火力で押しつぶす、防衛はガン待ち。終わり
866: 2019/01/09(水) 05:04:04.29
お馬さんチャーム欲しい
868: 2019/01/09(水) 06:48:13.71
シージはSteam内だけでこの数だから
Uplayで買った奴も含めればもっと行くんじゃね
Uplayで買った奴も含めればもっと行くんじゃね
869: 2019/01/09(水) 08:52:07.51
オペレーションキメラでチーターに嫌気がさしてしばらくやめたけど
二段階認証必須化でチーター減った?あとランクのレーティング変動は相変わらず勝敗のみのまま?
味方に足を引っ張られるのが嫌ならシージやめろと言われて、しばらくシージをやめました
何かお変わりありましたか?
二段階認証必須化でチーター減った?あとランクのレーティング変動は相変わらず勝敗のみのまま?
味方に足を引っ張られるのが嫌ならシージやめろと言われて、しばらくシージをやめました
何かお変わりありましたか?
870: 2019/01/09(水) 09:39:56.63
バグが増えて前より酷くなったよ!
872: 2019/01/09(水) 10:00:44.84
バグ増えちゃいなくない?
減ってもないけど
減ってもないけど
873: 2019/01/09(水) 10:13:43.36
初めて音の前後や左右がグチャグチャになったけど頭おかしくなりそうだった
874: 2019/01/09(水) 10:23:48.02
F2とTYPE-89にはマズル付けてる?
コンペンと迷ってる
コンペンと迷ってる
875: 2019/01/09(水) 10:28:47.76
f2マズル、89式コンペン
876: 2019/01/09(水) 10:34:08.05
F2は横反動なんてほぼ存在しないしマズルかフラハイ
89は縦もまあまああるけど横が酷過ぎるのでコンペン一択
89は縦もまあまああるけど横が酷過ぎるのでコンペン一択
877: 2019/01/09(水) 10:38:45.25
89はどれつけてもクソ
878: 2019/01/09(水) 10:38:57.97
89はサプ サブのマシンガンはアイアンサイト
879: 2019/01/09(水) 10:39:10.52
火花は銃がどっちもウンチすぎる
882: 2019/01/09(水) 10:55:24.97
マエストロのセリフに「Ashの頭が小さ過ぎて弾が当たりゃしない」ってのがあって草
884: 2019/01/09(水) 11:31:25.38
プロリーグっていつのまに7ポイント先取になってたの
885: 2019/01/09(水) 11:32:39.61
>>884
このシックスインビ予選から
このシックスインビ予選から
890: 2019/01/09(水) 13:22:28.58
>>885
これ変更する必要あったんかな
よく分からん
これ変更する必要あったんかな
よく分からん
887: 2019/01/09(水) 12:27:13.59
ラペってるペングーを狩ろうと1回の南、2階の北と別々の角度から二人飛び出したはずなのに二人とも綺麗に処理されててワロタ
あのペンギンやっぱ化け物だな
あのペンギンやっぱ化け物だな
888: 2019/01/09(水) 12:40:13.39
ソロランやってたら毎回毎回パーティーのクラッシュ&江夏コンビに会うせいで毎回スコアボロクソで負けるんだけど
889: 2019/01/09(水) 12:47:30.84
ランクでは抜けないでおくれ
893: 2019/01/09(水) 14:03:19.44
それもあるけどチート防止もあると思われる
894: 2019/01/09(水) 14:05:37.26
二段階認証の設定はしてたけどカジュ専だからあんまり関係なかったんだな
895: 2019/01/09(水) 14:12:55.50
スマホ変えたときに移行方法がわからなくて解除しちまったわ
896: 2019/01/09(水) 14:15:21.88
M249 (Capitao)
Flash Hider
This is the worst weapon in the game.
カピタオかわいそう
Flash Hider
This is the worst weapon in the game.
カピタオかわいそう
899: 2019/01/09(水) 14:50:18.13
>>897
他者の勝利を犠牲に自分の不幸を減らす賢者
他者の勝利を犠牲に自分の不幸を減らす賢者
898: 2019/01/09(水) 14:30:04.87
カジュアルにダイヤ居たけどクソ下手だったんだけど
そんなもんなの?
そんなもんなの?
901: 2019/01/09(水) 15:02:49.85
つーかカジュアルでゲーム見つかって参加したらどいつもこいつも新兵選んでてわけのわからん新兵縛りやめてほしいわ
やるならローカルでやれっつーの
ゲームくらい自由にやらせろや
やるならローカルでやれっつーの
ゲームくらい自由にやらせろや
902: 2019/01/09(水) 15:05:40.66
>>901
最後の行で答え出してんじゃん
最後の行で答え出してんじゃん
905: 2019/01/09(水) 15:22:27.49
強制する自由
反抗する自由
自由を守るために戦え
反抗する自由
自由を守るために戦え
906: 2019/01/09(水) 15:23:34.94
統合失調
907: 2019/01/09(水) 15:25:38.44
準備フェーズで防衛側がどんどん同士撃ちして抜けていく
LOL
LOL
908: 2019/01/09(水) 15:26:04.39
嫌なら新兵使わなきゃいいじゃん
誰もお前のことなんざ気にしてないぞ
誰もお前のことなんざ気にしてないぞ
910: 2019/01/09(水) 15:31:20.58
>>908
ところがたまに居るんですよ
空気読め!バーンってしてくるのがさ
又は除外成立まで行くパターンがね
どうせカジュアルだから運が悪かったと思って即抜けするんですけどね
ところがたまに居るんですよ
空気読め!バーンってしてくるのがさ
又は除外成立まで行くパターンがね
どうせカジュアルだから運が悪かったと思って即抜けするんですけどね
919: 2019/01/09(水) 16:14:29.01
>>916
30分BAN喰らわせようとするなw
30分BAN喰らわせようとするなw
909: 2019/01/09(水) 15:26:12.64
自由だなんだ間抜けなことほざいてねえ気に食わなきゃさっさと抜けろ
914: 2019/01/09(水) 16:02:35.98
カジュアルそんな本気でやってんの?ペナルティ無いんだから即抜けすれば良いのに
915: 2019/01/09(水) 16:09:09.80
新兵3か4とかになっても同調圧力に屈せずライオン選んでるわ、ラッシュの可能性もあるし
まだ撃たれた事ないがラッキーなだけなんだろうな
まだ撃たれた事ないがラッキーなだけなんだろうな
917: 2019/01/09(水) 16:13:55.24
かなり前にレティクルの真ん中に着弾するように仕様変更されたらしいけどCSGOから入ったせいでこの仕様凄い違和感あるわ
918: 2019/01/09(水) 16:14:17.51
抜けるやつはシージやるな
920: 2019/01/09(水) 16:16:12.49
そもそもリコイルがランダムなのどうにかしろよ
と思ったけど今のゲーム性でリコイルパターン制にしたら今以上に高レートゲーになってしまうな
と思ったけど今のゲーム性でリコイルパターン制にしたら今以上に高レートゲーになってしまうな
922: 2019/01/09(水) 16:28:29.09
確かに近接効かないクラッシュに勝てる気がしない
923: 2019/01/09(水) 16:37:02.44
クラッシュ側からも電撃浴びせられないしそのうち足3で後ろ取れるやろ
925: 2019/01/09(水) 17:59:11.12
pubgって欧米とかだとまだ流行ってるの?
アジアでかなり人気なのは知ってるけど
アジアでかなり人気なのは知ってるけど
926: 2019/01/09(水) 18:23:16.51
チャイナチーターに殆ど駆逐された
927: 2019/01/09(水) 18:26:57.10
新兵ってなんなの?
最初初心者にオススメなのかなって思って選んでた事あるけど
ただ弱いだけ?
最初初心者にオススメなのかなって思って選んでた事あるけど
ただ弱いだけ?
928: 2019/01/09(水) 18:28:27.01
>>927
弱いんじゃないよ
ユニークガジェットがない
特長がない
弱いんじゃないよ
ユニークガジェットがない
特長がない
929: 2019/01/09(水) 18:34:00.83
攻撃の新兵は弱くなくね?
防衛は壁一枚しか貼れないからゴミだけど
防衛は壁一枚しか貼れないからゴミだけど
930: 2019/01/09(水) 18:37:14.39
弱いか弱くないかで言ったらクッソ弱い
931: 2019/01/09(水) 18:38:15.25
どっちなんだよ…
932: 2019/01/09(水) 18:42:38.45
他のオペレーターが持ってるガジェット(イェーガーのADSとかサッチャーのEMPグレネード)がないから、新兵使うくらいなら他のオペレーターでよくない?ってなることが多いって話
933: 2019/01/09(水) 18:45:24.02
タチャンカの悪口はやめて
934: 2019/01/09(水) 18:48:13.21
新兵使うなら別のキャラで良くねってなる、サイトないし
何も知らない初心者か舐めプでしか使ってないやろ
何も知らない初心者か舐めプでしか使ってないやろ
935: 2019/01/09(水) 18:51:14.22
攻撃SAS新兵なら足3でアサルトライフルorSG+SMG11+フラグ1+etc
防衛でも足3+SMG2種orSG+SMG11+ニトロ+etc
戦闘能力は決して低くないどころか寧ろ高い
今では見る影もないが昔のSWAT新兵盾は足2でフラグを持ちプロでも使われた
昔のGSG9防衛新兵は鉄線3つ特権を持ちC4にMP7or416 普通に戦えたのでネタじゃなくても普通に使ってる奴はいた
防衛でも足3+SMG2種orSG+SMG11+ニトロ+etc
戦闘能力は決して低くないどころか寧ろ高い
今では見る影もないが昔のSWAT新兵盾は足2でフラグを持ちプロでも使われた
昔のGSG9防衛新兵は鉄線3つ特権を持ちC4にMP7or416 普通に戦えたのでネタじゃなくても普通に使ってる奴はいた
936: 2019/01/09(水) 18:53:00.24
攻撃新兵はFBI盾やGSGSG持てて独自性あるけど防衛新兵ってただの下位互換だよな
937: 2019/01/09(水) 18:54:11.97
今ではめったに見れないがSWAT盾x5の高速ファランクス部隊はネタじゃなくマジで強かった
938: 2019/01/09(水) 19:01:04.49
あれはADS速度早かったからだったと記憶してるが
939: 2019/01/09(水) 19:01:31.91
味方にガイジがいたりしたらM870新兵ピックするけど結構強いから普通に勝てたりする
940: 2019/01/09(水) 19:42:36.28
クソ早ADS速度と足2の新兵盾x5は大会でも使われたらしいね
941: 2019/01/09(水) 20:08:12.19
出る杭は叩き潰す方針のUBIとしては、珍しく長生きだったな>新兵盾
frostのショットガンも結構経ってからnerfされたし、昔はそんな感じだったんかな
frostのショットガンも結構経ってからnerfされたし、昔はそんな感じだったんかな
942: 2019/01/09(水) 21:15:46.00
盾新兵って結構手の判定デカくない?
気のせい?
気のせい?
943: 2019/01/09(水) 22:20:18.21
防衛新兵はGSG9がアイアンが見やすいMP7にC4と有刺鉄線ダブルでなかなか悪くなかった
しかし単純に役割がない このゲームはオペごとの役割が重要なんだから 初期オペが開放されてる今となっては使う意味はない
まぁエリート新兵とかあったら面白いんじゃないの
しかし単純に役割がない このゲームはオペごとの役割が重要なんだから 初期オペが開放されてる今となっては使う意味はない
まぁエリート新兵とかあったら面白いんじゃないの
944: 2019/01/09(水) 22:27:01.84
補強壁も1枚しかないし
945: 2019/01/09(水) 22:31:34.98
あの頃の新兵盾マクロで高速連打で頭ガード出来て一方的に撃たれるクソゲーだったな
結構早くナーフされたけど
結構早くナーフされたけど
946: 2019/01/09(水) 22:33:09.34
昔の新兵防衛は鉄線3個だったし鉄線進む速度も今より遅くて3回殴らないと壊れなくてオペも少ないから強かったな5人新兵
飛行機ロングに盾5鉄線塗れで守るの楽しかった
飛行機ロングに盾5鉄線塗れで守るの楽しかった
947: 2019/01/09(水) 22:59:01.55
今でも盾持ちのマクロ連打えぐいけどなぁ
948: 2019/01/09(水) 23:14:52.86
wjaのカジュアルレベル高すぎておもんね
ランクマと変わんねえ
ランクマと変わんねえ
949: 2019/01/09(水) 23:23:15.43
せやかて工藤、wusのカジュアルだとレベル低すぎて逆につまらんぞ
950: 2019/01/09(水) 23:37:59.68
ダイヤパーティがリスキルとアッシュ凸して遊ぶだけのモードになってるな
951: 2019/01/09(水) 23:48:08.70
clashの上手い立ち回りってないの?
盾職好きなのにこいつだけはどうしても使いこなせない
特に寄られると切り替えてケツで攻撃を防ぐっていう運任せなのがキツイ
せめてハンドガンだと初期の切り替えバグレベルの速度で切り替えぶっぱ出来るとかだったらまだマシなんだがなぁ・・・
盾職好きなのにこいつだけはどうしても使いこなせない
特に寄られると切り替えてケツで攻撃を防ぐっていう運任せなのがキツイ
せめてハンドガンだと初期の切り替えバグレベルの速度で切り替えぶっぱ出来るとかだったらまだマシなんだがなぁ・・・
952: 2019/01/09(水) 23:53:17.09
P90使いたいからもっと強化して♡
953: 2019/01/10(木) 00:21:16.02
撃たれたら毎回一瞬止まる
スペックは問題ないと思うけどなあ
スペックは問題ないと思うけどなあ
954: 2019/01/10(木) 00:29:02.33
nvidiaとかの設定とかが変になってたりは?
955: 2019/01/10(木) 00:29:21.71
そらいくら屈強なレインボー部隊でも撃たれたら一瞬くらい止まるよ
956: 2019/01/10(木) 00:33:52.12
そもそもクラッシュはバグってて背負ってる時の速度が展開時の速度と同じだから今は使わないでいいぞ
ノマド見かけるしハンドガン持ってもあの移動速度じゃあな
ノマド見かけるしハンドガン持ってもあの移動速度じゃあな
958: 2019/01/10(木) 01:00:28.19
垂直同期オフにしたぐらいで不具合出るなら明らかにスペック不足だと思うが
959: 2019/01/10(木) 01:03:32.01
次スレマダー?
960: 2019/01/10(木) 01:25:38.16
シージ終了するタィミングでブルスクが起きるんだけど何が原因なんだ…?
シージは普通に出来て、強いて言えば引越しで回線が弱いくらいなんだけど
シージは普通に出来て、強いて言えば引越しで回線が弱いくらいなんだけど
961: 2019/01/10(木) 01:29:49.89
メモリかGPUがちゃんと刺さってないんじゃね
962: 2019/01/10(木) 01:38:09.81
964: 2019/01/10(木) 02:06:44.69
>>962
cdd.dllはディスプレイ関連のものらしいから
一度完全にディスプレイドライバアンインスコしてからインストールし直してみては
cdd.dllはディスプレイ関連のものらしいから
一度完全にディスプレイドライバアンインスコしてからインストールし直してみては
965: 2019/01/10(木) 02:32:38.61
>>964
めちゃくちゃ有益な情報が…
ありがとうございます!
やってみます
めちゃくちゃ有益な情報が…
ありがとうございます!
やってみます
963: 2019/01/10(木) 02:06:26.70
コメント
コメントする