1: 2019/01/05(土) 19:52:40.80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
http://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
http://tw6.jp/
★ルール
・基本的なお約束
http://www.5ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出ししないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。口出しした人は禿げます。
・相談掲示板で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1545738316
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
http://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
http://tw6.jp/
★ルール
・基本的なお約束
http://www.5ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出ししないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。口出しした人は禿げます。
・相談掲示板で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1545738316
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
14: 2019/01/05(土) 20:24:03.14
>>1乙の保守
すごいね、IC3kとか4kとか・・・
嫌がらせはさすがに言い過ぎで失礼かとは思うけど、その値段でも頼みたいって人以外をふるいにかけるのは自由じゃまいか?
安くしてほしいってのは激しく同意だけど
すごいね、IC3kとか4kとか・・・
嫌がらせはさすがに言い過ぎで失礼かとは思うけど、その値段でも頼みたいって人以外をふるいにかけるのは自由じゃまいか?
安くしてほしいってのは激しく同意だけど
22: 2019/01/05(土) 20:42:08.08
1乙
>>14
そういうのは大抵受ける気ないからリク送らんでくれっていう意思表示なんやで
>>14
そういうのは大抵受ける気ないからリク送らんでくれっていう意思表示なんやで
3: 2019/01/05(土) 20:06:50.12
3点完成したぜヒャッホゥ!!
保守
保守
4: 2019/01/05(土) 20:08:32.97
しかしアイコンの価格が3000-4000円(特定怖いのでぼかし)の人で2個目のアイコン頼めないんだぜ
保守
保守
5: 2019/01/05(土) 20:10:04.41
でもやっぱりアイコンは絵師さんを統一したい
欲を言うならBUと同じ絵師さんが良いんだよな…orz
保守
欲を言うならBUと同じ絵師さんが良いんだよな…orz
保守
6: 2019/01/05(土) 20:11:42.99
その金額ならシナリオ1本運営しきれば稼げる額だぜ
7: 2019/01/05(土) 20:13:50.49
>>6
いや……アイコン欲しさにMS入りは流石にw
しかも自キャラがNPC入りなんてのはちょっとw
いや……アイコン欲しさにMS入りは流石にw
しかも自キャラがNPC入りなんてのはちょっとw
8: 2019/01/05(土) 20:16:22.99
なんか誤解しているけど今作は普通に兼任できるぞ
10: 2019/01/05(土) 20:20:06.22
>>8
いや、一度MSの立場になるとステシにアイコン付くじゃん?
今作は一般プレイヤーもMSになれるとは言えMSになると「MSではない一般プレイヤー」からは「あ?あの人MSだ」って言う目で見られる様になるのが嫌なんだw
いや、一度MSの立場になるとステシにアイコン付くじゃん?
今作は一般プレイヤーもMSになれるとは言えMSになると「MSではない一般プレイヤー」からは「あ?あの人MSだ」って言う目で見られる様になるのが嫌なんだw
9: 2019/01/05(土) 20:17:14.09
いえーい!
全国のIC価格3-4000円代の富イラマスさん見てるー!?
「それが適正価格だ!」と思って設定してるなら仕方ないけど嫌がらせ感覚でその価格にしてるなら2000円以下にして下さい orz
保守
全国のIC価格3-4000円代の富イラマスさん見てるー!?
「それが適正価格だ!」と思って設定してるなら仕方ないけど嫌がらせ感覚でその価格にしてるなら2000円以下にして下さい orz
保守
11: 2019/01/05(土) 20:22:02.50
絵師が設定してんならそれが適正だろ…なんだこいつ
12: 2019/01/05(土) 20:22:07.23
「あ?あの人MSだ」→「仲良くなったから依頼いったろ!」
これでWINWINじゃん
これでWINWINじゃん
13: 2019/01/05(土) 20:23:51.81
とりあえず保守
15: 2019/01/05(土) 20:25:23.05
保守
16: 2019/01/05(土) 20:27:43.31
保守
17: 2019/01/05(土) 20:31:11.81
保守
18: 2019/01/05(土) 20:31:42.84
捕手
19: 2019/01/05(土) 20:32:45.36
連投規制邪魔くせぇw
保守
保守
20: 2019/01/05(土) 20:33:19.70
補修
21: 2019/01/05(土) 20:34:37.04
保守完了な"ぁ"~ん!
23: 2019/01/05(土) 20:45:00.40
頼む側からしたら高い金額だろうが
絵師に入るのはその半分くらいなんだぜ
絵師に入るのはその半分くらいなんだぜ
24: 2019/01/05(土) 20:57:11.99
本当に好きな絵師さんの設定資料なら星100までなら出してもいいマジで
もっと綿密に伝えれるシステムなら
もっと綿密に伝えれるシステムなら
50: 2019/01/06(日) 02:13:15.19
>>24
自分も基本リク受け付けてないけど凄い好きな絵師さんがいるから星100までなら払うわ
今でも打診出来るならしたいくらいだしな
自分も基本リク受け付けてないけど凄い好きな絵師さんがいるから星100までなら払うわ
今でも打診出来るならしたいくらいだしな
25: 2019/01/05(土) 21:23:16.44
高いのは高いが。
その高い額を出してやろうと言う気にならんのだったら所詮その程度の愛だったと言うことさ
その高い額を出してやろうと言う気にならんのだったら所詮その程度の愛だったと言うことさ
26: 2019/01/05(土) 21:26:21.75
アイコンが高いのは基本やらないけどどうしてもっていうなら…と解釈してる
27: 2019/01/05(土) 21:37:11.46
むしろ金はいくら払うから時間を超加速させてすぐに完成させて欲しい
待ち遠しすぎてしにそう
待ち遠しすぎてしにそう
28: 2019/01/05(土) 21:44:37.43
ガッツリ利用してる側だけど
ぶっちゃけ安いしな
ぶっちゃけ安いしな
29: 2019/01/05(土) 21:58:44.66
こういうPBWとかじゃなくて、普通に同等程度なものを発注するとどのくらいが相場なんだろうか。
30: 2019/01/05(土) 22:02:49.69
人にもよるが三点セットに近い代物が2~30000とかも見る。
バストアップ10000とかもあるな。ぶっちゃけるとこんなクソ安い値段でなんか受注してくれんよ
バストアップ10000とかもあるな。ぶっちゃけるとこんなクソ安い値段でなんか受注してくれんよ
31: 2019/01/05(土) 22:11:09.99
昔富のスレで見たレスがずっと頭に残ってるな
「高いけど安い」
「高いけど安い」
32: 2019/01/05(土) 22:15:37.77
値付けは人によるから相場らしい相場が無いんだよなあ
とりあえずサイズアップ全身絵相当なら安くても1万はかかる
とりあえずサイズアップ全身絵相当なら安くても1万はかかる
33: 2019/01/05(土) 22:17:16.40
描いてる側の人間だけど仲介ありで1キャラ単体3万~5万くらい
ここだと安いからその分クオリティは落としてるけど
描いた絵を公開できる利点はある
他だと描いても公開できないのが多いし
ここだと安いからその分クオリティは落としてるけど
描いた絵を公開できる利点はある
他だと描いても公開できないのが多いし
34: 2019/01/05(土) 22:18:25.86
次のアプデまだかいのう
メダル実装と3点サイズアップ修正だけでも早う
メダル実装と3点サイズアップ修正だけでも早う
35: 2019/01/05(土) 22:22:06.62
まぁ頼む側からすれば切り抜き3点セットは投げ銭的な意味も大きい
36: 2019/01/05(土) 22:22:13.69
全体を眺めて適切な相場を考えて納得しろってのは難しい話やろ
そもそもこの適切さが存在して且つこのゲームの相場がそれと比して安いと考えたとしても
この二つの相場のどちらか一方をもう一方より優先して価値付ける理由はないんやし
そもそもこの適切さが存在して且つこのゲームの相場がそれと比して安いと考えたとしても
この二つの相場のどちらか一方をもう一方より優先して価値付ける理由はないんやし
41: 2019/01/05(土) 22:54:28.42
>>36
現代芸術で億の値段付いたんでボクの絵も1億で買ってください><
現代芸術で億の値段付いたんでボクの絵も1億で買ってください><
42: 2019/01/05(土) 23:06:38.38
>>41
例だけ出されても困るわ、一体何が言いたいん?
価値付けの話は要するに価値付け自体は其々でおかしくないって言ってるだけやで
妄言に他人がどう価値を付けるのかまで言及してないわ
例だけ出されても困るわ、一体何が言いたいん?
価値付けの話は要するに価値付け自体は其々でおかしくないって言ってるだけやで
妄言に他人がどう価値を付けるのかまで言及してないわ
43: 2019/01/05(土) 23:10:17.14
>>36を理解した上で真逆に吹っ切れたネタレスしただけなんだゴメン
37: 2019/01/05(土) 22:22:51.51
人によっては受けたくない商品だからと価格を引き上げてる人もいるんやで
38: 2019/01/05(土) 22:28:03.20
高くて頼めないってなるのは好きにしろって感じ
それで払えないから値下げしろってなったらただのクソ
それで払えないから値下げしろってなったらただのクソ
39: 2019/01/05(土) 22:45:09.33
つーか特定した
40: 2019/01/05(土) 22:53:53.47
自分がその欲しいクオリティで納品するのにどれぐらいかかるか考えたら
正直全身★4で絵師さんに★2しか入らないとか正気の沙汰じゃねぇやって思うわ
アイコン★4ぐらいでやっと適正
適正価格はもっと下だから下げろって言ってる奴は自分で試験受けて自己納品するのが一番だぞ
正直全身★4で絵師さんに★2しか入らないとか正気の沙汰じゃねぇやって思うわ
アイコン★4ぐらいでやっと適正
適正価格はもっと下だから下げろって言ってる奴は自分で試験受けて自己納品するのが一番だぞ
44: 2019/01/05(土) 23:11:44.21
それはすまんな、此方も喧嘩越しだった
ネタレスを見抜けず申し訳ない
ネタレスを見抜けず申し訳ない
45: 2019/01/05(土) 23:15:19.13
アイテム強化って、もしかして1レベルずつ上げていった方が技能習得的には有利?
9レベルから一気に15まで上げて技能2個付きのアイテムって、やっちまった?
9レベルから一気に15まで上げて技能2個付きのアイテムって、やっちまった?
46: 2019/01/05(土) 23:17:23.56
>>45
その通り
その通り
47: 2019/01/05(土) 23:19:09.25
一応、後から技能付与出来る様にするかもとは言ってたぞ
48: 2019/01/05(土) 23:48:54.99
技能的には有利かもしれんがMSが認めないことにはボーナス入らないから
そこまでギスギスする必要ないと思うよ
晒しになるから言えないけど全員大成功とかのシナリオとかあるし
MSの裁量でどうとでもなる
そこまでギスギスする必要ないと思うよ
晒しになるから言えないけど全員大成功とかのシナリオとかあるし
MSの裁量でどうとでもなる
49: 2019/01/06(日) 01:38:45.11
異世界もあるんだから言葉について気にしてもしょうがないんだが、サムライエンパイアで漢字どうしてるかはちょっと気になる
52: 2019/01/06(日) 04:10:41.10
>>49
徳川家が普通に漢字使ってるからこっちの歴史と同じくあるもんだと思ってるけど
所々カタカナ混じりなんだよなあ
徳川家が普通に漢字使ってるからこっちの歴史と同じくあるもんだと思ってるけど
所々カタカナ混じりなんだよなあ
51: 2019/01/06(日) 03:58:14.21
解像度とかリテイクの有無、納期の自由さ、使用権しか渡さないこと、求められるクオリティなんか考えたらPBW絵の価格は割と適正じゃないかと思うよ
53: 2019/01/06(日) 04:28:39.76
あまり言語について突っ込んでいくと
「その聞き間違えって日本語じゃないと通じないよね?」とか
「その故事成語って地球じゃないと通じないよね?」とか
面倒くさいことになる
「その聞き間違えって日本語じゃないと通じないよね?」とか
「その故事成語って地球じゃないと通じないよね?」とか
面倒くさいことになる
54: 2019/01/06(日) 04:57:06.25
今作って種族特徴を隠すことはできるのか?
ケモミミとか羽とか。イラストの注意事項には何も書いてなくて、分からんのだけど。
ケモミミとか羽とか。イラストの注意事項には何も書いてなくて、分からんのだけど。
55: 2019/01/06(日) 05:21:17.63
キマイラなどは完全な人間型でもおkって書いてるから隠してもいいぞ
60: 2019/01/06(日) 06:08:11.26
>>55
「など」ってそういうことか。サンクス
「など」ってそういうことか。サンクス
56: 2019/01/06(日) 05:22:41.24
嘘つくな、俺も完全な人間型なのに職場じゃキマイラ扱いだぞ
57: 2019/01/06(日) 05:45:50.02
それ面白いと思ってる?
夜中に吹いちゃったんだけど
夜中に吹いちゃったんだけど
58: 2019/01/06(日) 05:54:10.69
イラストマスターの名前の横にある炎と芽のマークって何?
59: 2019/01/06(日) 06:07:13.78
炎上中と再出発のマーク
炎は絵師が自信をプッシュしてる状態(今ならリク受理しやすいとか)
芽はイラマス候補生
炎は絵師が自信をプッシュしてる状態(今ならリク受理しやすいとか)
芽はイラマス候補生
63: 2019/01/06(日) 07:26:02.47
>>62
過去作品を経験した俺らには常識でも、新しく始めた人にはワケわからんだろね
tw4あたりからそんな節はあったけど、今回は特に酷い
武器はカードに収納できるんですかね……
WPのWって何?
EXPも普通に使っているけど、知らん人は知らんだろし
過去作品を経験した俺らには常識でも、新しく始めた人にはワケわからんだろね
tw4あたりからそんな節はあったけど、今回は特に酷い
武器はカードに収納できるんですかね……
WPのWって何?
EXPも普通に使っているけど、知らん人は知らんだろし
65: 2019/01/06(日) 07:49:32.60
>>63
カードに収納はできない。
どんな姿をしていようが違和感を感じられることはないので、武器を隠す必要がないため。
Wはweaponじゃないの。武器強化ポイントなんだし
カードに収納はできない。
どんな姿をしていようが違和感を感じられることはないので、武器を隠す必要がないため。
Wはweaponじゃないの。武器強化ポイントなんだし
64: 2019/01/06(日) 07:43:20.91
>>62
説明不足杉だよな。新規を呼びたいんだか呼びたくないんだか
大雑把に言えばイラマス試験で補欠合格した人みたいなもの
前作までは安い代わりにリクできなかったんだけど今作は全員リク制だから、
ちょっと安い人と捉えておけばいいんじゃないかね
クオリティについては多数の絵師の中でその人の絵が欲しい時点であんまし関係ないしな
(ただしあまりにひどい場合は非公式納品ってんでゲーム上で使えないのが納品される恐れがある)
説明不足杉だよな。新規を呼びたいんだか呼びたくないんだか
大雑把に言えばイラマス試験で補欠合格した人みたいなもの
前作までは安い代わりにリクできなかったんだけど今作は全員リク制だから、
ちょっと安い人と捉えておけばいいんじゃないかね
クオリティについては多数の絵師の中でその人の絵が欲しい時点であんまし関係ないしな
(ただしあまりにひどい場合は非公式納品ってんでゲーム上で使えないのが納品される恐れがある)
355: 2019/01/08(火) 18:11:35.95
>>59
61: 2019/01/06(日) 06:48:20.49
ふぁああああああああああシナリオ多すぎやろ
66: 2019/01/06(日) 07:51:57.19
説明不足!って言う人が多いんだけどさ、説明書のイラストの項目に普通に書いてあるのを読んでないだけだろ……
68: 2019/01/06(日) 08:09:04.19
>>66
説明の最後にひっそりと、非公式納品についてしか書かれてなくね
前提知識があるからスムーズに理解できるだけで、新規が見たってわからんと思うぞ
説明の最後にひっそりと、非公式納品についてしか書かれてなくね
前提知識があるからスムーズに理解できるだけで、新規が見たってわからんと思うぞ
71: 2019/01/06(日) 10:27:47.31
>>68
そうそう
前提知識がアダになって、「コレご新規さんには分かりづらいよな」ってポイントを見落としやすくなってるよね
俺らも運営も
世界設定、ゲームシステム、操作方法、規約etc etc
利用者の前提知識に頼って説明が雑になってるところ、きっとたくさんあるんだろーね
上様はきっと「それを人に聞いたり過去作品のログを漁って調べるのも楽しみの一つだよ」って言うんだろうけど
そうそう
前提知識がアダになって、「コレご新規さんには分かりづらいよな」ってポイントを見落としやすくなってるよね
俺らも運営も
世界設定、ゲームシステム、操作方法、規約etc etc
利用者の前提知識に頼って説明が雑になってるところ、きっとたくさんあるんだろーね
上様はきっと「それを人に聞いたり過去作品のログを漁って調べるのも楽しみの一つだよ」って言うんだろうけど
67: 2019/01/06(日) 07:57:22.04
WPはWorld pointだろ?各世界で個別に分かれてるし、UC作成にも使うのだし
69: 2019/01/06(日) 08:16:54.58
つってもこれサイトは外注だろ?
これから見やすくするんじゃないか?
これから見やすくするんじゃないか?
70: 2019/01/06(日) 10:08:42.47
細かい事だけど公式が「イラマス」という略称を使ってるのもあまり良くないと思う
72: 2019/01/06(日) 10:44:33.74
ケルブレが丁寧だっただけに
雑いなぁという部分はかなり感じる
突貫工事というか
最初は世界設定すらどこにあるん?
だったし、ステ補正みれないんかい
みたいなことも思ったし
ステ補正だしたら、お前らステしか気にしないやん
みたいに不便さは
全部わざとみたいな思惑あるんかもしれんが
ケルブレで十分人集まったし
慣れてない一見さんとかもういらないよ的な
雑いなぁという部分はかなり感じる
突貫工事というか
最初は世界設定すらどこにあるん?
だったし、ステ補正みれないんかい
みたいなことも思ったし
ステ補正だしたら、お前らステしか気にしないやん
みたいに不便さは
全部わざとみたいな思惑あるんかもしれんが
ケルブレで十分人集まったし
慣れてない一見さんとかもういらないよ的な
73: 2019/01/06(日) 10:51:32.28
何もかもが言い訳じみててあかんわ
74: 2019/01/06(日) 10:53:18.30
どっちかと言うとPBWその物に馴染みの無いご新規さんでも楽しめる様に、細かい数値やらを気にせず「プレイング書いて送るだけでOKだよ!」って感じにしたかったんじゃね?
実際はピントずれててただの説明不足になったが
実際はピントずれててただの説明不足になったが
75: 2019/01/06(日) 10:59:26.55
新規さん向けなら尚更UIとかもっと頑張らなきゃ駄目よ
説明にしても過去作経験者ならある程度予想でやれるところあるが、初めてPBW触る人には戸惑う箇所が多すぎる
説明にしても過去作経験者ならある程度予想でやれるところあるが、初めてPBW触る人には戸惑う箇所が多すぎる
76: 2019/01/06(日) 11:00:33.02
イラスト更新が来るたびドキドキしてる
77: 2019/01/06(日) 11:03:32.62
実際の新規参加者数とか分からんし、何ともな。
78: 2019/01/06(日) 11:15:36.55
万事こんな感じだし、それで生き残らない新規はどうせ生き残らないから良いやってなってんじゃね
まーファミレスやデパートでもそうだが、PBWに限らず何でもかんでもカモンって時代は終わった気がするし、別に良いんじゃね
まーファミレスやデパートでもそうだが、PBWに限らず何でもかんでもカモンって時代は終わった気がするし、別に良いんじゃね
79: 2019/01/06(日) 11:23:26.59
その割に生では素人使ってアピールしたりするし、スタンスがよく分からん
80: 2019/01/06(日) 11:26:32.76
これからはマスターにもイラストレーターにも
海外からの労働力を必要とするのですね。
海外からの労働力を必要とするのですね。
81: 2019/01/06(日) 11:33:09.96
このシステムで一通り楽しんだからこそ思ったが偽シナの需要ありそうだな
従来の感じよりGMの負担少なそうだし純粋に依頼好きだけどカンストしてやる事ない人ターゲットにしたら人集まりそう
従来の感じよりGMの負担少なそうだし純粋に依頼好きだけどカンストしてやる事ない人ターゲットにしたら人集まりそう
82: 2019/01/06(日) 11:44:25.01
>>81
旧作ならともかく、こっちでわざわざ偽シナするのもなぁ
身内だけで回したいって意図かな?
旧作ならともかく、こっちでわざわざ偽シナするのもなぁ
身内だけで回したいって意図かな?
83: 2019/01/06(日) 11:50:58.45
身内でやる分には好きにやればいいんじゃね
84: 2019/01/06(日) 11:57:14.90
システム報酬がないなら500円払う価値がねえって遠回しに言ってんじゃね?
上限解除前を見ればわかるやろ
上限解除前を見ればわかるやろ
85: 2019/01/06(日) 12:06:25.33
というか、純粋に依頼が好きならカンストして経験値の恩恵なくても依頼楽しいんじゃない?
カンストしてるから参加しないってなるのは純粋に依頼が好きって層じゃなくて単にレベル上げのために依頼入ってる層じゃない?
カンストしてるから参加しないってなるのは純粋に依頼が好きって層じゃなくて単にレベル上げのために依頼入ってる層じゃない?
90: 2019/01/06(日) 12:19:35.16
>>85
何その「仕事楽しいなら給料いらないよね」理論
何その「仕事楽しいなら給料いらないよね」理論
86: 2019/01/06(日) 12:12:57.87
カンストしてても青い丸は貯まっていくのかな?
あれに何か意味があるなら面白いんだが
あれに何か意味があるなら面白いんだが
87: 2019/01/06(日) 12:14:09.90
それは暴論だろ
確かに余程面白そうな依頼ならカンストしてても入りたいと思う事もあるが、カンストしたら依頼入るの控えるのは普通の事だろ
確かに余程面白そうな依頼ならカンストしてても入りたいと思う事もあるが、カンストしたら依頼入るの控えるのは普通の事だろ
88: 2019/01/06(日) 12:14:43.93
別にWPは貯まるんちゃうの?
89: 2019/01/06(日) 12:18:04.86
その層は第六やらんかも知れんな
ステータス上げても裏付けするシステムがないから満たされんやろ
んで料金と文字数は従来の1000円リプレイも1PC400文字前後なんだわ
MSには悪いが第六の安さは助かるわ
ステータス上げても裏付けするシステムがないから満たされんやろ
んで料金と文字数は従来の1000円リプレイも1PC400文字前後なんだわ
MSには悪いが第六の安さは助かるわ
91: 2019/01/06(日) 12:21:47.01
え?報酬はリプレイだろ?
うちの子が公式に活躍したって記録が残るのが楽しいんじゃ?
うちの子が公式に活躍したって記録が残るのが楽しいんじゃ?
92: 2019/01/06(日) 12:23:31.36
報酬はリプレイと経験値とWPでは
93: 2019/01/06(日) 12:24:22.58
「経験値無くてもリプレイが報酬」
「依頼は楽しいが経験値も欲しい」
平行的意見の応酬だけが続いて無駄にスレ食いつぶすパターンだから早々に幕引きにした方がいい
「依頼は楽しいが経験値も欲しい」
平行的意見の応酬だけが続いて無駄にスレ食いつぶすパターンだから早々に幕引きにした方がいい
94: 2019/01/06(日) 12:26:24.26
カンストしてもWPと使い道よく分からん青丸はもらえるな
依頼入りまくって貯まったWPでアイテムやUCを制覇するというエンドコンテンツが待ってるぜ!
依頼入りまくって貯まったWPでアイテムやUCを制覇するというエンドコンテンツが待ってるぜ!
95: 2019/01/06(日) 12:26:43.57
リプレイの価値を上げればいんじゃね?
96: 2019/01/06(日) 12:28:00.64
まぁそもそもカンストするほど依頼行かんからな……
97: 2019/01/06(日) 12:34:37.21
そもそもリプレイの価値ってなんや
文学も創作だから価値観なんてあってないようなもん
お前らがリプレイに求めるものとはなんぞや
文学も創作だから価値観なんてあってないようなもん
お前らがリプレイに求めるものとはなんぞや
105: 2019/01/06(日) 13:08:00.18
>>97
PCがその物語世界の住人となる事。
言えば、これも承認欲求のひとつか。
PCがその物語世界の住人となる事。
言えば、これも承認欲求のひとつか。
98: 2019/01/06(日) 12:35:27.47
うちの子の可愛さ、あと成長要素
99: 2019/01/06(日) 12:40:26.10
今は9本完走あたりでカンストかね
回転が早いから気をつけないと本数がもりもり増える
回転が早いから気をつけないと本数がもりもり増える
100: 2019/01/06(日) 12:41:12.32
何を求めるかは価値観の違いすぎてまとまらないとして
結局青丸って使い道あるんですかね?
結局青丸って使い道あるんですかね?
101: 2019/01/06(日) 12:44:15.20
青丸集計してその世界で有名な人ランキングとかできそうではある
102: 2019/01/06(日) 12:44:19.67
たくさん集めるとケルブレのお食事処みたいなのに招待されるとかじゃね
103: 2019/01/06(日) 12:44:49.55
まぁ承認欲求的な何かじゃないのかな
104: 2019/01/06(日) 12:46:45.43
溜まるとレベルキャップ解放されるぞ
106: 2019/01/06(日) 13:27:16.62
グリモアベースの説明に🔵が増えるとLv上限上がるって書いてあったわ
全く気がつかなかったよ
全く気がつかなかったよ
107: 2019/01/06(日) 13:27:29.73
開始からかなりハイペースで早々にリアイベまであったTW5でさえ上限解除は開始から100日後だ
TW4ではその倍の200日弱経ってようやく解除来たからまだまだ当分先かと
サバイバルの仕様が整理されて、予定されてるコンテンツが一通り実装されて、少なくとも後半年は解除ないんじゃねぇかな
TW4ではその倍の200日弱経ってようやく解除来たからまだまだ当分先かと
サバイバルの仕様が整理されて、予定されてるコンテンツが一通り実装されて、少なくとも後半年は解除ないんじゃねぇかな
108: 2019/01/06(日) 13:45:41.48
今のペース基準にしたら2年目以降全然上がらなくなりそう
109: 2019/01/06(日) 13:46:44.31
今作は依頼に入りまくればすぐカンスト狙えるから、過去作よりもキャップ解除は早い気がする
むしろこの量の青丸で1Lvもキャップ外れないと、一体どれだけ必要になるのかわからん
むしろこの量の青丸で1Lvもキャップ外れないと、一体どれだけ必要になるのかわからん
110: 2019/01/06(日) 14:02:40.45
キャップはずれるときは10LV分ぐらい一気に外れるんじゃないの?
キャップ外れると同時に依頼の経験値も増えるだろうし、あとは勲章の変換がどの程度かだな
キャップ外れると同時に依頼の経験値も増えるだろうし、あとは勲章の変換がどの程度かだな
111: 2019/01/06(日) 14:06:41.58
キャップ解除が2レベルだとすぐにカンストしてしまいそうだな
とはいえ、実はまだカンストは84キャラしか
いないのだが
とはいえ、実はまだカンストは84キャラしか
いないのだが
112: 2019/01/06(日) 14:10:19.58
全猟兵の1割くらいがLv20になるくらいの🔵の量を想定されてたらまだまだ序の口だね
113: 2019/01/06(日) 14:17:35.16
今の登録数は1万2千弱だけど実際に動いてるのは大体2000人程度だからな
100~200人カンストすれば頭打ちよ
100~200人カンストすれば頭打ちよ
114: 2019/01/06(日) 14:35:52.73
たしかTW5の制限解除の目安はカンスト200人オーバーで、
初回は300人弱カンストしてなかったかな?
初回は300人弱カンストしてなかったかな?
115: 2019/01/06(日) 14:54:36.95
戦争はまだ判るけど、ダンジョンはどうするんだろうね
実装予定には入ってたはずだけど
実装予定には入ってたはずだけど
116: 2019/01/06(日) 14:57:39.78
ダンジョン実装あるとしても優先順位下の方でしょ
今後の実装予定で一言も触れられてないし
今後の実装予定で一言も触れられてないし
117: 2019/01/06(日) 15:07:06.94
ダンジョンは報酬をどうするかも悩みどころじゃないの?
属性強化じゃなくなったしアイテムの価値は低くなってる
潰してWPにするとか論外だしね
属性強化じゃなくなったしアイテムの価値は低くなってる
潰してWPにするとか論外だしね
118: 2019/01/06(日) 15:07:41.93
🔵の量で上限解放すると言うなら、何個貯めれば解放するのか明らかにして欲しいわ
ここが非公開の後だしジャンケンのままじゃ、結局全体の都合と運営の気分次第で解放されてた過去作品と何も変わらん
ここが非公開の後だしジャンケンのままじゃ、結局全体の都合と運営の気分次第で解放されてた過去作品と何も変わらん
120: 2019/01/06(日) 15:16:29.00
>>118
まさに全体の都合で決めてるんじゃないの?
バランスに大きく関わる部分だからそれで正解だと思うぞ
まさに全体の都合で決めてるんじゃないの?
バランスに大きく関わる部分だからそれで正解だと思うぞ
126: 2019/01/06(日) 16:42:42.19
>>120
そういう事情もわかるんですけど、
それならそれで「🔵の量で上限が~」と、あってないようなルールを謳う必要はなかったんやないかと思いまして
そういう事情もわかるんですけど、
それならそれで「🔵の量で上限が~」と、あってないようなルールを謳う必要はなかったんやないかと思いまして
129: 2019/01/06(日) 17:48:53.46
>>128
それ>>120の全体の都合というのを受けての話では
そこだけ切り取るのは意地が悪い
それ>>120の全体の都合というのを受けての話では
そこだけ切り取るのは意地が悪い
131: 2019/01/06(日) 18:08:29.90
まー 青丸の総量≒全PCのEXPの総量 ではあるから、
「次の上限開放まで残〇個」とか「合計〇個達成で開放」とかやっても
>>118の言うところの全体バランスと両立できそうではある
仮にそうなったら、カンスト組が依頼に入る理由にも、依頼を避ける理由にもなりうるかな
ま、実際の所は、富のいつもの天然だろうが
「次の上限開放まで残〇個」とか「合計〇個達成で開放」とかやっても
>>118の言うところの全体バランスと両立できそうではある
仮にそうなったら、カンスト組が依頼に入る理由にも、依頼を避ける理由にもなりうるかな
ま、実際の所は、富のいつもの天然だろうが
119: 2019/01/06(日) 15:12:52.25
あ、でも後から追加する可能性もあるか
エンブレのアクセも強化要素が2回に分けて追加されたし
エンブレのアクセも強化要素が2回に分けて追加されたし
121: 2019/01/06(日) 15:20:42.33
あんま解除が早いとこれから始める人やゆっくりペースの人が置いてけぼりになるしな
122: 2019/01/06(日) 15:30:14.20
ゼロから始める第六猟兵 #2でメダル100個使えばその時点の上限に行くくらいの予定って言ってるから、レベル的に追いつくのはすごい簡単そう
123: 2019/01/06(日) 15:34:01.92
100個...毎日60とか入ってるから
そのレートだとカンスト楽だな
そのレートだとカンスト楽だな
124: 2019/01/06(日) 15:45:38.16
ケルブレでレベル○○以下は重要依頼くんなとか
じゃあ、どこからがセーフでどこからがアウトなんだよとかで争いが起きたからやろなあ
じゃあ、どこからがセーフでどこからがアウトなんだよとかで争いが起きたからやろなあ
125: 2019/01/06(日) 15:58:07.22
次のレベルまでの必要経験値がレベルの2乗オーダーだった5までと違って、6は指数オーダーなんだよな
過去作では底上げ分もあったが、それを除いてもLv10→Lv30の必要経験値は10→20までの4倍で、30キャップの頃の獲得経験値は20キャップの頃の2倍程度だった
すなわちカンストまでに必要なシナリオ数は2倍弱
一方6では1レベル上がるごとに必要経験値が約1.5倍だから、30レベルになるには50000ほど経験値が必要になる
今は1→20に30本程度入ればいいが、30キャップになった頃に仮に1→30までを過去作と同様2倍弱の50本必要になると考えると、シナリオ1本で一気に20に上がることになる
1→50までで考えると必要経験値17億で、その時の過去作と同様必要本数を3倍にすると、1本2000万EXPということになりLv39に上がる
つまり指数関数ヤバい
過去作では底上げ分もあったが、それを除いてもLv10→Lv30の必要経験値は10→20までの4倍で、30キャップの頃の獲得経験値は20キャップの頃の2倍程度だった
すなわちカンストまでに必要なシナリオ数は2倍弱
一方6では1レベル上がるごとに必要経験値が約1.5倍だから、30レベルになるには50000ほど経験値が必要になる
今は1→20に30本程度入ればいいが、30キャップになった頃に仮に1→30までを過去作と同様2倍弱の50本必要になると考えると、シナリオ1本で一気に20に上がることになる
1→50までで考えると必要経験値17億で、その時の過去作と同様必要本数を3倍にすると、1本2000万EXPということになりLv39に上がる
つまり指数関数ヤバい
127: 2019/01/06(日) 16:55:46.75
目安にはするんでしょ
128: 2019/01/06(日) 17:44:49.90
そもそもまだ何も起きてないのにあってないようなとか勝手に断言する人を相手にしてはいけない
130: 2019/01/06(日) 17:54:22.60
もうなんでもいいよ
根っこは「俺が気に入らないやり方すんな」ってだけだし
根っこは「俺が気に入らないやり方すんな」ってだけだし
132: 2019/01/06(日) 18:14:14.80
現状だとフレンドの発言見れなくする機能は無し?
メイン画面の下にずらずらと表示されてストーカーみたいで嫌なんだけど
メイン画面の下にずらずらと表示されてストーカーみたいで嫌なんだけど
133: 2019/01/06(日) 18:17:06.12
>>132
ないけど、いずれ実装はされそう。…されるよね?
義理で抱き返ししたPCがチャット速度で発言するような人だと、
チェックしたい発言が埋もれ流されてしまって困る
ないけど、いずれ実装はされそう。…されるよね?
義理で抱き返ししたPCがチャット速度で発言するような人だと、
チェックしたい発言が埋もれ流されてしまって困る
136: 2019/01/06(日) 18:26:35.20
>>133
なんかそれ聞いたら高速スレッドある系の旅団に入りにくいな・・・
なんかそれ聞いたら高速スレッドある系の旅団に入りにくいな・・・
134: 2019/01/06(日) 18:19:39.01
>>132
同じ人物で埋め尽くされると怖いよなw
せめて自分の所属旅団での発言だけピックできたらなあ
同じ人物で埋め尽くされると怖いよなw
せめて自分の所属旅団での発言だけピックできたらなあ
135: 2019/01/06(日) 18:26:31.94
>>134
別に知人の発言をチェックしたいんじゃないんだ
特定のスレッドに発言があったかを調べて、
必要なものにレスしたいだけ
利用基準がツイとは違うんだよな
同じことをTW4やTW5で言ってもガン無視されたがなorz
別に知人の発言をチェックしたいんじゃないんだ
特定のスレッドに発言があったかを調べて、
必要なものにレスしたいだけ
利用基準がツイとは違うんだよな
同じことをTW4やTW5で言ってもガン無視されたがなorz
137: 2019/01/06(日) 18:34:41.98
>>135
うんわかる、発言じゃなくてスレに新着あったのが知りたいんだよね
高速発言している人はずらーっと並ぶからメイン画面がストーカーっぽくなる
その人が悪いわけではない、フレンドにしたら発言がわかる機能が悪いんや
うんわかる、発言じゃなくてスレに新着あったのが知りたいんだよね
高速発言している人はずらーっと並ぶからメイン画面がストーカーっぽくなる
その人が悪いわけではない、フレンドにしたら発言がわかる機能が悪いんや
142: 2019/01/06(日) 18:51:20.04
>>135
TW5にはお気に入りの掲示板登録して、それが最後に何時更新されたかの表示と、
更新された順に自動で並び変えられる機能有るから技術的には可能だな
TW6は今までとUI違うっぽいのがネックだが
TW5にはお気に入りの掲示板登録して、それが最後に何時更新されたかの表示と、
更新された順に自動で並び変えられる機能有るから技術的には可能だな
TW6は今までとUI違うっぽいのがネックだが
138: 2019/01/06(日) 18:37:26.58
普段いく旅団なら別にその旅団の画面で確認するし……なんか面白そうなところおるやんけ!ってのを発見するために使うところじゃないのあれ
140: 2019/01/06(日) 18:46:30.73
>>138
高速フレンドorスレがあるとそれが上を占めるから発見どころじゃないんだぜ…
高速フレンドorスレがあるとそれが上を占めるから発見どころじゃないんだぜ…
144: 2019/01/06(日) 19:54:44.04
>>138
旅団も旅団で
その旅団のスレと友好旅団のスレが纏めて表示されるから
友好多いところだと見つけにくいんだよな…
友好だからって入り浸るわけじゃないんだからTW5みたいに別がいいのに
旅団も旅団で
その旅団のスレと友好旅団のスレが纏めて表示されるから
友好多いところだと見つけにくいんだよな…
友好だからって入り浸るわけじゃないんだからTW5みたいに別がいいのに
139: 2019/01/06(日) 18:39:51.57
フレンドじゃなくていいねしたスレだけを追えるようにすれば良いのか
141: 2019/01/06(日) 18:47:28.24
念願のイラスト納品された
夢を見た
夢を見た
143: 2019/01/06(日) 19:26:02.55
今からでもtw3やtw5仕様にして欲しいわ
147: 2019/01/06(日) 20:05:31.66
>>143
新しいモノをやってみたかったんだろうなぁと、富はそういうとこある
でもTW5をHTML5仕様に変更するからエイプリルフール休むよって一昨年末に言って、
一年かけて出来なかったので正直開発力不足
>>146
イラストはもう午前中に更新された
リプレイは富の承認抜きに随時返却されてる
アイテムは知らん
新しいモノをやってみたかったんだろうなぁと、富はそういうとこある
でもTW5をHTML5仕様に変更するからエイプリルフール休むよって一昨年末に言って、
一年かけて出来なかったので正直開発力不足
>>146
イラストはもう午前中に更新された
リプレイは富の承認抜きに随時返却されてる
アイテムは知らん
149: 2019/01/06(日) 20:08:27.03
>>147
HTML5化とかあったなそういえば
完全に忘れてたわ
HTML5化とかあったなそういえば
完全に忘れてたわ
145: 2019/01/06(日) 19:56:32.16
思ったことはとにかく要望しといたほうがいいぞ
じゃないと現状維持だろうし
じゃないと現状維持だろうし
146: 2019/01/06(日) 20:01:04.68
アイテム全然完成しないしリプレイも全然返ってこないしイラスト更新全然無いなと思ったら
日曜日だから運営が休みってことでいいですか?
日曜日だから運営が休みってことでいいですか?
148: 2019/01/06(日) 20:06:12.63
日曜くらい休ませておやりよ
イラストはとっくに更新されとるし
アトカ系はケルブレん時から土日休む事多かったな
イラストはとっくに更新されとるし
アトカ系はケルブレん時から土日休む事多かったな
150: 2019/01/06(日) 20:35:39.29
早く給料日になれ。そしたら真の姿とサバイバル延長と装備強化とシナリオ参加するんだ
151: 2019/01/06(日) 20:51:23.79
俺も真の姿欲しいな
全然思いついてないけど
全然思いついてないけど
152: 2019/01/06(日) 20:52:37.87
昨日は、アイテム強化の申請をしてから返事が来るまでに13時間掛かったよ
153: 2019/01/06(日) 20:56:53.10
アイテム強化はまだしてないけどフラグメントの申請なら5分で返ってきたな
154: 2019/01/06(日) 21:02:59.26
>>153
受かった?
受かった?
157: 2019/01/06(日) 21:42:21.97
>>154
通ったよ
でも今日の話じゃないんだ、すまん
通ったよ
でも今日の話じゃないんだ、すまん
159: 2019/01/06(日) 21:45:40.01
>>157
タッチの差で……おめでとう!
ちゃんと審査したんかいなとは思うが
タッチの差で……おめでとう!
ちゃんと審査したんかいなとは思うが
158: 2019/01/06(日) 21:44:30.74
>>153
早いな
じゃあ俺は蹴られた方に一票
早いな
じゃあ俺は蹴られた方に一票
155: 2019/01/06(日) 21:14:57.27
アイテムなら午前11時ごろ申請して12時に帰ってきたなぁ
フレーバーテキストの変更は無しのまま装備レベルとスキルを加えた内容だったけど
フレーバーテキストの変更は無しのまま装備レベルとスキルを加えた内容だったけど
156: 2019/01/06(日) 21:25:32.77
午後2時に申請したの、まだ返ってこない
160: 2019/01/06(日) 21:46:23.95
アトリエで密かに凄い可愛いと思ってた子が所属旅団に入団してきた
どうすればいいんだ…
どうすればいいんだ…
161: 2019/01/06(日) 21:47:19.51
>>160
言っちゃえよ、好きって言っちゃえよ
言っちゃえよ、好きって言っちゃえよ
164: 2019/01/06(日) 22:11:30.57
>>161
そしてその子が地雷で泥沼地獄へ…
そしてその子が地雷で泥沼地獄へ…
166: 2019/01/06(日) 22:37:45.84
>>161>>163
久々にPBWに復帰して浮かれてました
冷静になって遠くから眺めていようという気持ちになったわありがとう
終わりまでに1回くらいピン作れたらいいな…
久々にPBWに復帰して浮かれてました
冷静になって遠くから眺めていようという気持ちになったわありがとう
終わりまでに1回くらいピン作れたらいいな…
163: 2019/01/06(日) 22:11:12.01
>>160
焦るな急げ
話のわかるいいヤツからお友達になれ。告白は1年は付き合って互いのペースがつかめてからだ
活動ペースの違いはリアルと同じで突然音信不通になったりフェードアウトされたりするかもしれん
★の使い方も考えろ
相手がアト廃なら2ピン作るにしても★が続かんかもしれん
まだスタートダッシュの時期で相手もキャラが定まってないかもしれんし
可愛い子でもやることがオッサンかもしれん
心と★の準備を怠るな。そして程よい時期に爆発しろ
五年続くゲームで恋人が次々と消えても泣かない覚悟を持て
焦るな急げ
話のわかるいいヤツからお友達になれ。告白は1年は付き合って互いのペースがつかめてからだ
活動ペースの違いはリアルと同じで突然音信不通になったりフェードアウトされたりするかもしれん
★の使い方も考えろ
相手がアト廃なら2ピン作るにしても★が続かんかもしれん
まだスタートダッシュの時期で相手もキャラが定まってないかもしれんし
可愛い子でもやることがオッサンかもしれん
心と★の準備を怠るな。そして程よい時期に爆発しろ
五年続くゲームで恋人が次々と消えても泣かない覚悟を持て
162: 2019/01/06(日) 21:47:50.95
メイン画面にずらずらと並ぶフレンド発言
あの顔アイコンにクリックしたらそこのスレに飛べることをいま知った
こういう使い方だったのかよ……
あの顔アイコンにクリックしたらそこのスレに飛べることをいま知った
こういう使い方だったのかよ……
165: 2019/01/06(日) 22:18:38.77
絵に騙されるなよ
167: 2019/01/06(日) 22:48:28.76
>>165
同意見だな、変な人は言動で分かる
粘着質な人と縁を結ぶと切り離せずに大事なキャラが犠牲になるぞ
同意見だな、変な人は言動で分かる
粘着質な人と縁を結ぶと切り離せずに大事なキャラが犠牲になるぞ
168: 2019/01/06(日) 22:52:29.83
イラストは絵師さんの腕前でいくらでも超絶美形ができるが
背後のロールプレイは簡単にイラストの印象を裏切るんだよな
背後のロールプレイは簡単にイラストの印象を裏切るんだよな
169: 2019/01/06(日) 23:08:42.78
某所でよく言われることだが
「痛い奴はなぜか良い絵を持ってることが多い」
「絵で騙されるな」ってのは、この十数年の積み重ねの経験則だから、十分に肝に銘じておくといい。
「痛い奴はなぜか良い絵を持ってることが多い」
「絵で騙されるな」ってのは、この十数年の積み重ねの経験則だから、十分に肝に銘じておくといい。
192: 2019/01/07(月) 00:47:28.44
>>169
俺の知ってる痛い奴は全く逆で、大半がデッサン狂いまくったヘタレ候補生や万年発注窓閑古絵師を贔屓にしてたな
まともな絵師にリク蹴られ続けてそこしか選択肢がなかったのかもしれんが
俺の知ってる痛い奴は全く逆で、大半がデッサン狂いまくったヘタレ候補生や万年発注窓閑古絵師を贔屓にしてたな
まともな絵師にリク蹴られ続けてそこしか選択肢がなかったのかもしれんが
170: 2019/01/06(日) 23:27:53.11
質問ですが、承認されたフラグメントってやっぱり修正できないですか?
今見返したら、誤字脱字や間違いがあったり、もっといい方法が思いついたりで……
今見返したら、誤字脱字や間違いがあったり、もっといい方法が思いついたりで……
171: 2019/01/06(日) 23:34:50.18
>>170
諦めろ
採用されましたって通知がくるたびに誤字を見せつけれるぞ
諦めろ
採用されましたって通知がくるたびに誤字を見せつけれるぞ
172: 2019/01/06(日) 23:41:30.25
>>171
やっぱりですか……ありがとうございます
1週間前ぐらいに承認されたのに、今気づいたせいでダメージがががが
やっぱりですか……ありがとうございます
1週間前ぐらいに承認されたのに、今気づいたせいでダメージがががが
173: 2019/01/06(日) 23:46:31.73
うちのこのBUは間違いなく良い絵!
つまり俺は・・・
つまり俺は・・・
174: 2019/01/06(日) 23:48:36.43
アイテム作るのにWP500か☆0.5いるじゃん?
シナリオでもうちょっとWPもらえるのかと思ってたら一回で100もないんだけど
アイテム複数持ちの人ってめっちゃ金かけてるってことになる?
シナリオでもうちょっとWPもらえるのかと思ってたら一回で100もないんだけど
アイテム複数持ちの人ってめっちゃ金かけてるってことになる?
177: 2019/01/06(日) 23:56:01.04
なんでレス番号ずれてるんだorz
>>174な
>>174な
175: 2019/01/06(日) 23:52:52.28
アイテムは12個装備できるから
初期の3つを抜くと9個で星4.5は使ってるな
フルの人は4500+税
初期の3つを抜くと9個で星4.5は使ってるな
フルの人は4500+税
176: 2019/01/06(日) 23:55:20.63
>>175
YES
7回依頼へ行かないとWP500貯まらないから、殆どの装備は☆で作られてる状態
YES
7回依頼へ行かないとWP500貯まらないから、殆どの装備は☆で作られてる状態
190: 2019/01/07(月) 00:19:13.48
>>175
>>176
㌧クス
初期装備の技能がシナリオで使いにくいからやっぱ何個か新規作成する必要はありそうだな
まぁまぁ細かく金のかかる仕様だな、塵も積もれば山となる
>>176
㌧クス
初期装備の技能がシナリオで使いにくいからやっぱ何個か新規作成する必要はありそうだな
まぁまぁ細かく金のかかる仕様だな、塵も積もれば山となる
198: 2019/01/07(月) 06:54:07.45
>>190
WP獲得のためサバイバルのメダル交換実装が待たれる
一気にアイテムレベル強化しちゃって取り逃したエンチャントを取り直せるようにするって話は、初期装備にも適用されるのかも気になるなあ
初期装備ってエンチャント1個少ないのよね
WP獲得のためサバイバルのメダル交換実装が待たれる
一気にアイテムレベル強化しちゃって取り逃したエンチャントを取り直せるようにするって話は、初期装備にも適用されるのかも気になるなあ
初期装備ってエンチャント1個少ないのよね
178: 2019/01/06(日) 23:56:52.41
ウォーマシンキャラは武装とかでアイテムめっちゃ思いつくけど
正統派JKはアイテムネタ切れするわ
背後がおっさんの限界である
正統派JKはアイテムネタ切れするわ
背後がおっさんの限界である
179: 2019/01/06(日) 23:59:38.40
JK(おっさん)キャラに軌道修正してSHOWAなアイテムを装備しまくるしかないな
180: 2019/01/06(日) 23:59:45.89
サイボーグなら装備品を体の一部みたいな感じに出来そうかね
サイバーアイだったり義手だったりとかで・・・
サイバーアイだったり義手だったりとかで・・・
181: 2019/01/07(月) 00:00:19.60
JKのアイテムというとセーラー服と機関銃だな
間違いない
間違いない
182: 2019/01/07(月) 00:01:21.31
おっと、ヨーヨーを忘れちゃ困るぜ!
183: 2019/01/07(月) 00:02:47.98
時代毎のスカート丈でアイテム作ったら何個作れるだろうか
184: 2019/01/07(月) 00:04:24.61
アムラー、マイクロミニ、盛り、自然体
90年代後半から数えてもざっくり4つはいけるな
90年代後半から数えてもざっくり4つはいけるな
185: 2019/01/07(月) 00:08:04.56
様々な丈のスカートを持ち歩くJK
186: 2019/01/07(月) 00:08:39.71
パパ活のためやろなぁ…
187: 2019/01/07(月) 00:11:26.78
創作あるあるな童貞が好きそうな清楚JKすらロール危ういのに
パパ活JKなんて種族をブラックタールとかウォーマシンにでもして個性被せなきゃお蔵入り不可避
パパ活JKなんて種族をブラックタールとかウォーマシンにでもして個性被せなきゃお蔵入り不可避
188: 2019/01/07(月) 00:13:27.08
いま戦っている対象に有効な【スカート】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。
こうですか
こうですか
189: 2019/01/07(月) 00:15:34.42
>>188
ヴァルキリースカートとか召喚されそうなんですが
JKならスマホあるじゃろ?迷ったのはスマホアプリって体のアイテムにすれば良いのじゃよ
ヴァルキリースカートとか召喚されそうなんですが
JKならスマホあるじゃろ?迷ったのはスマホアプリって体のアイテムにすれば良いのじゃよ
191: 2019/01/07(月) 00:27:15.07
現代の十二単としてスカートと制服を沢山持ってるか。平安美人マジビッチ、アタシマジ平安美人みたいなー
193: 2019/01/07(月) 00:50:05.69
要するに絵師の良しあしは関係ないってことやな
194: 2019/01/07(月) 00:56:43.51
なんで0か100かでしか考えられんのか
195: 2019/01/07(月) 03:18:32.62
KYネタキャラ気取りとかアンオフィ厨は絵師に蹴られ続けるが
ストーカー気質とか相手を自分の思い通りに動かしたいタイプのやばいやつは文章力があるからいい絵師の絵を持ちやすいんじゃないか?
複合型?御愁傷様でした全力で逃げろ
ストーカー気質とか相手を自分の思い通りに動かしたいタイプのやばいやつは文章力があるからいい絵師の絵を持ちやすいんじゃないか?
複合型?御愁傷様でした全力で逃げろ
196: 2019/01/07(月) 06:46:30.82
イラストと言えば受理不可の決定ってもう少し早くできないんだろうか
10個程度の★が拘束されるのは辛い
10個程度の★が拘束されるのは辛い
197: 2019/01/07(月) 06:52:44.54
>>196
絵師側にそれを拒否る機能がない
なのでほっておくしかできない。そのへんだけは富岡は何考えてるのかわからん仕様
絵師側にそれを拒否る機能がない
なのでほっておくしかできない。そのへんだけは富岡は何考えてるのかわからん仕様
199: 2019/01/07(月) 07:27:14.53
そりゃ★拘束しとけば、またどうしても必要になれば課金して貰えるからだろ
★は使わ(え)ない状態が一番富は儲かるんだから
客がアトリエ、シナリオに使えば半分は作家に払わなきゃならなくなるが、★は買った時点で富の収入になる(使った時点ではない)わけだから
★は使わ(え)ない状態が一番富は儲かるんだから
客がアトリエ、シナリオに使えば半分は作家に払わなきゃならなくなるが、★は買った時点で富の収入になる(使った時点ではない)わけだから
200: 2019/01/07(月) 07:34:35.20
毎日チェックして何通も来るのを手動で弾くって無駄な負担が絵師側に増えるからって昔から言われてるでしょうが
受理しないならさっさと取り下げろふじこふじこって喚くやつが絶対に出てくるもの
受理しないならさっさと取り下げろふじこふじこって喚くやつが絶対に出てくるもの
201: 2019/01/07(月) 07:55:03.44
即蹴られたらワクワクしながら待てないだろ
あれは待つ楽しみのために預けてるんだよ
あれは待つ楽しみのために預けてるんだよ
202: 2019/01/07(月) 08:05:02.95
待つから早く1週間でリク投げられるようにしちくり―
203: 2019/01/07(月) 08:11:19.30
受理しないならさっさと取り下げろふじこと
あの絵師一晩でオレのリク却下しやがったふじこが出るから
あの絵師一晩でオレのリク却下しやがったふじこが出るから
204: 2019/01/07(月) 08:17:39.30
絵師から蹴れる他社で実際にそういう奴いるしそういう誰でも見れる所でふじこる野郎は一方的に絵師を悪者にするからな
他社でもそういうトラブル嫌だから機能使わないで自然に失効日で流す絵師もよくいる
他社でもそういうトラブル嫌だから機能使わないで自然に失効日で流す絵師もよくいる
205: 2019/01/07(月) 09:10:05.66
シナリオマスターのQ&Aにこういう回答があるから、今後実装される可能性は0に等しい
Q: お客様のプレイングを、3日を待たずに却下して差し戻すことはできますか?
A: できません。これはイラストコンテンツも同じなのですが、マスター側が任意に却下できるようになると、お客様から「見込みがなければすぐ却下してくれ」という要請が無限に届き、それほど作業時間の取れないマスターさんに対する大きな負担となりますので、実装しません。
Q: お客様のプレイングを、3日を待たずに却下して差し戻すことはできますか?
A: できません。これはイラストコンテンツも同じなのですが、マスター側が任意に却下できるようになると、お客様から「見込みがなければすぐ却下してくれ」という要請が無限に届き、それほど作業時間の取れないマスターさんに対する大きな負担となりますので、実装しません。
206: 2019/01/07(月) 09:17:45.68
トラブルの元になって難癖着けてくる奴も間違いなく出るからその辺の変更はまずないな
そんなことより先にやらなきゃいけない仕事も山積みだし
そんなことより先にやらなきゃいけない仕事も山積みだし
207: 2019/01/07(月) 09:29:51.32
エロ厨キモすぎる今日のアトリエ更新
早く見ない設定実装してくれえ…
早く見ない設定実装してくれえ…
208: 2019/01/07(月) 09:42:49.27
今日のよりキモいのいっぱいあったろ!
それは置いといてほんとはエロ絵なんか納品しないで弾いてくれるのが一番いいんだけどな
それはやる気ないらしいからだったら早くミュート設定入れろっての
それは置いといてほんとはエロ絵なんか納品しないで弾いてくれるのが一番いいんだけどな
それはやる気ないらしいからだったら早くミュート設定入れろっての
214: 2019/01/07(月) 10:27:10.17
>>208
エロ絵とエロ絵じゃ無い絵を判別出来なきゃミュート機能なんて出来ないでしょw
それこそ過去作みたいに「可愛い」だの「エロい」だの投票システム復活させて『エロい票がn以上の絵は表示させない』とかでもしなきゃ
エロ絵とエロ絵じゃ無い絵を判別出来なきゃミュート機能なんて出来ないでしょw
それこそ過去作みたいに「可愛い」だの「エロい」だの投票システム復活させて『エロい票がn以上の絵は表示させない』とかでもしなきゃ
209: 2019/01/07(月) 09:51:59.85
何をもってエロとするのか
俺はなぜ今だに素人童貞なのか
俺の3点セットはいつ完成するのか
それが問題だ
俺はなぜ今だに素人童貞なのか
俺の3点セットはいつ完成するのか
それが問題だ
210: 2019/01/07(月) 09:52:19.91
エロに関して富は結構ゆるゆるだからなぁ
見えないところだとアレ以上にひどいらしいけど
見えないところだとアレ以上にひどいらしいけど
211: 2019/01/07(月) 10:04:40.04
エロく見えるか見えないかは主観的な問題でありながら時代と風俗に強く左右されるものでありまた種々の規制に
法的拘束力は無くあくまで社会通念によるものながら、その社会通念が不定のものであり根拠たらしめるものと
規制を求める者とに相関ないしは因果またはその両方に関係があることを赤裸々に証明せねばならず、結果としてあなたがエロいだけという
単なる偶然に終わる可能性があるということは軽視できない問題であり、あなたがどうエロいと感じたかを述べればそれはあなたの感想なのではという疑念を、聞かされた側が抱くことは無理からぬことであり説得は非常に困難であると言わざるを得ません。
法的拘束力は無くあくまで社会通念によるものながら、その社会通念が不定のものであり根拠たらしめるものと
規制を求める者とに相関ないしは因果またはその両方に関係があることを赤裸々に証明せねばならず、結果としてあなたがエロいだけという
単なる偶然に終わる可能性があるということは軽視できない問題であり、あなたがどうエロいと感じたかを述べればそれはあなたの感想なのではという疑念を、聞かされた側が抱くことは無理からぬことであり説得は非常に困難であると言わざるを得ません。
212: 2019/01/07(月) 10:12:39.24
絵を見てないがレディコミすら読めなそうなアワレな奴やな
しかもこういう話題にして騒ぐのに限ってババアばかり
しかもこういう話題にして騒ぐのに限ってババアばかり
213: 2019/01/07(月) 10:19:15.46
エロとかどうでもいい
うちの子の3点セットはどこ……ここ?
うちの子の3点セットはどこ……ここ?
215: 2019/01/07(月) 10:32:49.84
見ない設定はさせてほしいけどな
エロに限らず視界に入れたくない絵があって個人的に非表示にしてるイラストがあるんだがサムネにはどうしても出るっていう
エロに限らず視界に入れたくない絵があって個人的に非表示にしてるイラストがあるんだがサムネにはどうしても出るっていう
216: 2019/01/07(月) 10:36:42.61
絵師ごと非表示とキャラ絵非表示でいいんだよな
ケルブレと同じで
ケルブレと同じで
217: 2019/01/07(月) 10:44:15.74
むしろ、なぜ過去作で当たり前に実装されてた絵師やPCの個別NGが無いのかだな
他にも色々あるがUIがβ版過ぎるわ
他にも色々あるがUIがβ版過ぎるわ
218: 2019/01/07(月) 10:50:01.60
運営的にはあれでスマホ向けのUIらしいが、別にケルブレの時点でもスマホでやってて困る事無かったんだけどな
むしろ今の方が容量食って困る
むしろ今の方が容量食って困る
219: 2019/01/07(月) 11:00:27.29
ゴッソリ機能なくなった状態で始まるのは、後から改修されたりするからゆっくり待つのだ
新しく作られた基礎部分はだいたい諦める他ないが
新しく作られた基礎部分はだいたい諦める他ないが
220: 2019/01/07(月) 11:15:41.71
UI周りの製作陣がごっそり変わったとか、新人を大抜擢して好きにやらせてみたとか、そのレベルだよね
221: 2019/01/07(月) 11:30:11.89
灰の人取り込んだとか言ってたし、外注しないで全部自社で作ったんじゃね
最近流行りの作り方してないし
外注してこれだったら、そこやべーわ
最近流行りの作り方してないし
外注してこれだったら、そこやべーわ
222: 2019/01/07(月) 12:18:22.85
話ぶった切るが技能一覧ってどこかにある?
223: 2019/01/07(月) 12:21:00.52
いまのところ無い
ガレージから各世界のアイテムを見るか強化画面でエンチャント欄を見るかだけ
ガレージから各世界のアイテムを見るか強化画面でエンチャント欄を見るかだけ
224: 2019/01/07(月) 12:44:09.85
事前に決めてたキャラクターの方向性に従って技能選んで武装考えた筈なのに、一通り申請してから付与する技能に不安がわいてきてヤバい
227: 2019/01/07(月) 12:52:31.56
>>224
技能は後から別アイテム作って取り直すこともできるし、技能レベルも依頼では大した意味はないみたいだから、気楽に構えるがよろしいかと
サバイバルは考え出すときりがない
黙示録結社やLHクラブの頭の転生キャラを見ると頭が冷めるよ
こんなの相手に競うなんてムリ的な意味で
技能は後から別アイテム作って取り直すこともできるし、技能レベルも依頼では大した意味はないみたいだから、気楽に構えるがよろしいかと
サバイバルは考え出すときりがない
黙示録結社やLHクラブの頭の転生キャラを見ると頭が冷めるよ
こんなの相手に競うなんてムリ的な意味で
225: 2019/01/07(月) 12:50:41.00
多少違ってもなんとかなる
226: 2019/01/07(月) 12:52:18.06
とにかくこじつけが大事だ
228: 2019/01/07(月) 13:19:31.60
早くも音沙汰ないMSが出てきてない?
お前らFL送ってんだろうな
お前らFL送ってんだろうな
242: 2019/01/07(月) 15:14:45.46
>>228
FLあっても多分この先生きのこれないんじゃ
FLあっても多分この先生きのこれないんじゃ
229: 2019/01/07(月) 13:22:18.50
サバイバルは真面目に考えてないからまだ良いけど、シナリオに関しては合わなければMS側で弾いてくれるとはいえ、自分のプレイングにさっぱり自信持てないから少しでもステータスとか数字の力に頼りたいのよ
口プロとかでTW5よりもシナリオに参加しやすくキャラ性も表現しやすくなったのに、まだステータス周りに縛られて身動き取れないとか我ながら笑えるなぁ~ん
口プロとかでTW5よりもシナリオに参加しやすくキャラ性も表現しやすくなったのに、まだステータス周りに縛られて身動き取れないとか我ながら笑えるなぁ~ん
230: 2019/01/07(月) 13:49:01.64
ぶっちゃけ、ステータスの数値より何がしたいのか?のほうが重要なんで、数値モリモリのキャラだから活躍できるって訳じゃないんやで……
あと、マスター側には成功率が%表示で出るんだが、どんなに数値を盛ったキャラでも相性が悪いと50%きるし、良ければ10レベル台前半でも100%超えるから、そっちを深く考えるよりやりたいことを書いてくれ……
ついでに、ステータスに穴があるなら、それを生かしてプレイングが来たら
あと、マスター側には成功率が%表示で出るんだが、どんなに数値を盛ったキャラでも相性が悪いと50%きるし、良ければ10レベル台前半でも100%超えるから、そっちを深く考えるよりやりたいことを書いてくれ……
ついでに、ステータスに穴があるなら、それを生かしてプレイングが来たら
233: 2019/01/07(月) 13:54:13.33
>>230
すまぬ、途中送信した……
プレイングについては逆に、弱いステータスを補う書き方もある
魔力は低いが魔法は使いたいなら、魔法の矢を飛ばす(※内容:自身の弱い魔力で火をつけた矢を、尋常ならざる筋力で投げつける)とかもできるから、どんどん口プロレスして欲しい
すまぬ、途中送信した……
プレイングについては逆に、弱いステータスを補う書き方もある
魔力は低いが魔法は使いたいなら、魔法の矢を飛ばす(※内容:自身の弱い魔力で火をつけた矢を、尋常ならざる筋力で投げつける)とかもできるから、どんどん口プロレスして欲しい
231: 2019/01/07(月) 13:49:39.44
キャラらしさ意識して技能選ぶのは楽しいな
もしかしてこのゲームレベルより技能育てて遊ぶゲーム?
もしかしてこのゲームレベルより技能育てて遊ぶゲーム?
240: 2019/01/07(月) 14:53:36.24
>>231
キャラ設定ゲーみたいなとこあるよね
設定に合わせて装備と技能とUC揃えたとこに絵が仕上がって来た時のあの快感
3キャラ目作りそう……俺は一体どうなってしまうのか……
キャラ設定ゲーみたいなとこあるよね
設定に合わせて装備と技能とUC揃えたとこに絵が仕上がって来た時のあの快感
3キャラ目作りそう……俺は一体どうなってしまうのか……
241: 2019/01/07(月) 15:09:04.04
272: 2019/01/07(月) 21:22:07.34
>>241
沼の意味は知ってたけど実感してきてゾワゾワなってる
沼の意味は知ってたけど実感してきてゾワゾワなってる
232: 2019/01/07(月) 13:53:38.48
第3章が閑古鳥状態になって停滞してる依頼が結構あるな
1章構成や2章構成の依頼を早急に実装しないとMS達の心がどんどん折れてくぞ
1章構成や2章構成の依頼を早急に実装しないとMS達の心がどんどん折れてくぞ
234: 2019/01/07(月) 13:55:17.83
特定の技能を10とか20まで伸ばすとメインスキルっぽくなって楽しくなるよね
技能育成楽しくてカンストしたら二人目三人目と作ってしまいそうだわ
技能育成楽しくてカンストしたら二人目三人目と作ってしまいそうだわ
235: 2019/01/07(月) 14:00:04.81
依頼のユーベルコードってプレイングで指定した1種類しか使えない?
236: 2019/01/07(月) 14:07:51.68
>>235
書くのはどこまでも自由だが、MSがどう受けとるかもまた自由だ。
書くのはどこまでも自由だが、MSがどう受けとるかもまた自由だ。
239: 2019/01/07(月) 14:26:57.17
>>235
書くのは自由だけど判定で使われるのは指定したコードになるはず
あと、MSにもよるんだろうけど指定したコードがメインで描写されやすい
書くのは自由だけど判定で使われるのは指定したコードになるはず
あと、MSにもよるんだろうけど指定したコードがメインで描写されやすい
237: 2019/01/07(月) 14:17:29.59
割りかしどうでもいい事ではあるんだけど
旅団規模がどの旅団もずっと0のままなのはなんなんだろう
っていうか旅団についての説明もないのな説明書
旅団規模がどの旅団もずっと0のままなのはなんなんだろう
っていうか旅団についての説明もないのな説明書
238: 2019/01/07(月) 14:22:25.42
もうケルブレの説明書でも貼り付けとけよ
流石に全く同じじゃないけれど
流石に全く同じじゃないけれど
243: 2019/01/07(月) 15:18:28.96
富の説明書は、前から分かりづらい所や曖昧な所はあったけど、今回は飛び抜けて酷いなあ
説明書というよりインストカードに近い
説明書というよりインストカードに近い
244: 2019/01/07(月) 15:55:34.32
どれだけユーベルコード増やしても依頼で使えるのが一つだけなら、自分の得意ステで戦闘力全般上げる技一つ取っとけば足りるのかな
攻撃手段とかは武器や技能で変えられるし
攻撃手段とかは武器や技能で変えられるし
252: 2019/01/07(月) 18:06:55.64
>>244
どれだけプレイングで素晴らしいこと書いても【】の中を汎用性高い感じに作っても
成功率自体はもとになったユーベルコードの相性で決定されるからそっちを重要視するなら複数持つ意味はある
どれだけプレイングで素晴らしいこと書いても【】の中を汎用性高い感じに作っても
成功率自体はもとになったユーベルコードの相性で決定されるからそっちを重要視するなら複数持つ意味はある
245: 2019/01/07(月) 16:00:26.61
それが面白いのなら
246: 2019/01/07(月) 16:02:07.74
戦闘に限ればそうだけどそれ以外もたたあるからなぁ
247: 2019/01/07(月) 16:11:08.66
ききたいんだけどさ。すでにプレイング送って、描写された依頼で終わってなくて再度のプレイングって送ってええのん?
251: 2019/01/07(月) 17:59:12.42
>>247
おkだけど、リプで有効だったからって前と同じ行動をするとマイナス補正が入るらしい
おkだけど、リプで有効だったからって前と同じ行動をするとマイナス補正が入るらしい
248: 2019/01/07(月) 16:14:08.89
ええんやで
2回目送れば次の行動として書いてくれる
2回目送れば次の行動として書いてくれる
250: 2019/01/07(月) 16:15:17.25
>>248
マジか!!サンキュー
マジか!!サンキュー
249: 2019/01/07(月) 16:14:42.56
依頼でじゃなくて依頼がだww
253: 2019/01/07(月) 18:18:04.22
シナリオで手に入るWPってもしかして成功度関係ない?
今まで5、6回参加したけど1回で150貰ったことないんだが
今まで5、6回参加したけど1回で150貰ったことないんだが
254: 2019/01/07(月) 18:18:55.44
>>253
レベル依存っぽいな
20だと100貰えるそうな
レベル依存っぽいな
20だと100貰えるそうな
255: 2019/01/07(月) 19:14:42.45
1~3まで通して参加するとたくさんもらえる、って誰かが言ってたけど
ぜんぜん気にして見てなかったから実際はよくわからん
ぜんぜん気にして見てなかったから実際はよくわからん
256: 2019/01/07(月) 19:21:41.74
通し参加したけど毎回同じだった
257: 2019/01/07(月) 19:25:12.52
20で変わるなら、19までは経験値33のWP75なんじゃね
258: 2019/01/07(月) 19:44:42.03
それカンストしたからじゃないのか
259: 2019/01/07(月) 19:45:53.94
なるほど、レベル依存なのか
成功しても大成功しても同じだから変だと思ってたんだ
成功しても大成功しても同じだから変だと思ってたんだ
260: 2019/01/07(月) 19:48:42.21
旧作だとカンストして溢れた分の経験値が行動値、こっちで言うWPに自動換算されてたからな
あっちではダンジョン実装後は手軽かつ無限に手に入るようになって価値暴落したが
あっちではダンジョン実装後は手軽かつ無限に手に入るようになって価値暴落したが
261: 2019/01/07(月) 19:57:12.06
TOPの人のおなか撫でたい
264: 2019/01/07(月) 20:25:34.78
>>261
わかる
わかる
262: 2019/01/07(月) 20:19:37.46
わい、PBW初心者
他の人のユーベルコードを見て
【 】の中の自由奔放な書っぷりに驚く
効果を拡大しまくりじゃないか……
他の人のユーベルコードを見て
【 】の中の自由奔放な書っぷりに驚く
効果を拡大しまくりじゃないか……
263: 2019/01/07(月) 20:24:38.05
PBWっていうか第六が特殊なだけだから安心しろ
265: 2019/01/07(月) 20:28:13.42
2ヶ月以上も前倒しでイラストが納品された…
ありがたやありがたや
ありがたやありがたや
266: 2019/01/07(月) 20:38:10.88
>>265
おめでとう
おめでとう
267: 2019/01/07(月) 20:52:45.50
効果を拡大したのが普通に採用されるから
面白いぞ
やり過ぎだろうと面白いと思うなら作るがよい
採用するかはマスター次第だが
拡大したのをさらに拡大されることもわりとある
面白いぞ
やり過ぎだろうと面白いと思うなら作るがよい
採用するかはマスター次第だが
拡大したのをさらに拡大されることもわりとある
268: 2019/01/07(月) 21:05:00.13
オリユベ、開始当初はあれほど不満が渦巻いてたのが嘘のようだなw
269: 2019/01/07(月) 21:10:32.72
>>268
思ってたんと違うだけでこれはこれで楽しいよな
フレーバーテキストも検討中らしいし
思ってたんと違うだけでこれはこれで楽しいよな
フレーバーテキストも検討中らしいし
276: 2019/01/07(月) 23:31:40.58
>>268
遊べるなりに遊んでるけど不満がなくなったわけではないなあ
どうしても邪魔な一文とかあって、んもおおおってなる
遊べるなりに遊んでるけど不満がなくなったわけではないなあ
どうしても邪魔な一文とかあって、んもおおおってなる
270: 2019/01/07(月) 21:11:45.23
初期遊戯王くらいの口プロして戦ってみたいものだ
271: 2019/01/07(月) 21:13:15.12
戦闘系が殆どだからもうちょいバリエーションが欲しい
273: 2019/01/07(月) 21:33:59.70
>>271
フラグメントをどんどん投稿するんだ
それこそマンガや小説で見て、
自分がやりたいシーンを、ある程度の汎用性を持たせつつぶっこめば良い
できればPOW調査が残念にならないような内容でお願いしたい
フラグメントをどんどん投稿するんだ
それこそマンガや小説で見て、
自分がやりたいシーンを、ある程度の汎用性を持たせつつぶっこめば良い
できればPOW調査が残念にならないような内容でお願いしたい
275: 2019/01/07(月) 22:34:24.30
>>273
UCの話じゃね?
UCの話じゃね?
274: 2019/01/07(月) 22:01:37.38
そうはいってもなかなか難しいところもあるよな
どうしても体力任せになりがち
どうしても体力任せになりがち
277: 2019/01/08(火) 00:05:17.55
期待外れなものが期待通りになったわけじゃなくて、
期待外れ仕様に慣れた・もしくは麻痺しただけだからねぇ
もうちょっとテンプレの種類が増えれば麻痺したまま楽しい世界に行けそうではある
期待外れ仕様に慣れた・もしくは麻痺しただけだからねぇ
もうちょっとテンプレの種類が増えれば麻痺したまま楽しい世界に行けそうではある
278: 2019/01/08(火) 00:17:10.57
現行のユーベルコードでやりたくても出来ない能力ってある?
っていうスレがグリモアベースにあるけど、全然伸びてない。
ほんとに何でも出来るのか、遠慮してるのか。
っていうスレがグリモアベースにあるけど、全然伸びてない。
ほんとに何でも出来るのか、遠慮してるのか。
279: 2019/01/08(火) 00:39:58.79
>>278
遠慮というか「こんなスレよりも自作UCテンプレを投稿できるシステムはよ」が本音ではないかと
遠慮というか「こんなスレよりも自作UCテンプレを投稿できるシステムはよ」が本音ではないかと
280: 2019/01/08(火) 01:10:19.57
>>278
そもそもオリジナルユーベルコードが必要なのは必要なのはプレイヤーなので、
マスターしか書き込めないグリモアベースにあんなスレが有っても
一応マスターもプレイヤー出来るとはいえ
そもそもオリジナルユーベルコードが必要なのは必要なのはプレイヤーなので、
マスターしか書き込めないグリモアベースにあんなスレが有っても
一応マスターもプレイヤー出来るとはいえ
281: 2019/01/08(火) 01:12:42.61
POW不遇はホントなんとかして欲しい
使いたいユーべルコードとステが噛み合わない上、依頼の第1章でもPOW基準でやれる事が微妙過ぎて、
イメージ優先で組んだらPOW特化になっちまったせいで凄くやりづらいわ
使いたいユーべルコードとステが噛み合わない上、依頼の第1章でもPOW基準でやれる事が微妙過ぎて、
イメージ優先で組んだらPOW特化になっちまったせいで凄くやりづらいわ
282: 2019/01/08(火) 01:20:41.49
何も考えずに戦うだけならpow楽なんだけどな
一工夫できそうな特殊なユベコは
だいたいwizかspdなんよね
一工夫できそうな特殊なユベコは
だいたいwizかspdなんよね
283: 2019/01/08(火) 01:42:57.58
まぁでも一応
POW 筋肉 体力 パワー
SPD 技術 素早さ 器用さ
WIZ 知力 魔力 精神
というのがある程度方向性としてはあるからな
どうしても探索捜索話術パートでPOWがごり押しワンパターンになるのは否めない
ただユベコ、お前はアカン
なんでスチームエンジンがWIZなんだよ。
POWかせめてSPDだろ……
とかそういうのが割と多い
POW 筋肉 体力 パワー
SPD 技術 素早さ 器用さ
WIZ 知力 魔力 精神
というのがある程度方向性としてはあるからな
どうしても探索捜索話術パートでPOWがごり押しワンパターンになるのは否めない
ただユベコ、お前はアカン
なんでスチームエンジンがWIZなんだよ。
POWかせめてSPDだろ……
とかそういうのが割と多い
284: 2019/01/08(火) 01:46:38.94
強いエンジン作るのに頭脳や知識が必要だから?
285: 2019/01/08(火) 01:51:55.66
調査ならまだ足で稼ぐ、とかできるんだけど
探索や話術だと難しいねぇ
探索や話術だと難しいねぇ
286: 2019/01/08(火) 02:40:20.79
POWで話術
とりあえず自分の肉体美(筋肉なりセクシーボディなり)でゴリ押し
とりあえず自分の肉体美(筋肉なりセクシーボディなり)でゴリ押し
303: 2019/01/08(火) 10:07:48.27
>>286
村人に強さを見せる特攻のグラウンドクラッシャーさんがあるやろ
村人に強さを見せる特攻のグラウンドクラッシャーさんがあるやろ
345: 2019/01/08(火) 15:09:20.99
>>303
実際背後レベルで説得苦手マンとしては脳筋行動でも何とかなる系のPOWはありがたいねん
実際背後レベルで説得苦手マンとしては脳筋行動でも何とかなる系のPOWはありがたいねん
287: 2019/01/08(火) 02:57:53.58
それなぁ
POWだと脳筋かギャグの方向に行っちまう
アイテムが技能と絡む上課金前提なんでステ調整のために気軽に付け替え出来ないんで、出来る事の幅狭まって辛い
サイハでは術式と不遇言われてたが、こっちではPOWが使い勝手悪すぎだわ
耐久とかパワー勝負が有効な場面もあるんだが、大抵のシナリオで他のやり方の方が活躍しやすいんだよな…
POWだと脳筋かギャグの方向に行っちまう
アイテムが技能と絡む上課金前提なんでステ調整のために気軽に付け替え出来ないんで、出来る事の幅狭まって辛い
サイハでは術式と不遇言われてたが、こっちではPOWが使い勝手悪すぎだわ
耐久とかパワー勝負が有効な場面もあるんだが、大抵のシナリオで他のやり方の方が活躍しやすいんだよな…
288: 2019/01/08(火) 03:02:25.89
⁇⁇「SPDを超えた純粋な強さ、それがPOWだ!突き出す拳の風圧さえ武器になる!」
289: 2019/01/08(火) 03:08:34.25
勢いを感じるので採用します
290: 2019/01/08(火) 03:31:39.03
言うけどSPD特化もよく内容被ってたりするし
2ステ上げるのがいいんでない?
2ステ上げるのがいいんでない?
291: 2019/01/08(火) 04:31:56.12
俺MSじゃないから正確な事は分からんが、シナリオも√でステを計算してるなら2極か1極崩れが正解だと思うわ
数値が上がれば上がるほど次の壁が高くなる
数値が上がれば上がるほど次の壁が高くなる
292: 2019/01/08(火) 05:13:25.25
べつにPOW特化だからといってPOWな行動する必要はなくない?
293: 2019/01/08(火) 05:38:33.53
\POW!/
297: 2019/01/08(火) 07:05:07.32
>>293
ポゥ!
ポゥ!
294: 2019/01/08(火) 05:44:15.00
一極特化なステータスのキャラ使ってるけど、数値低い能力値で挑んでも大成功することあるから、結局マスターとプレイング次第だよね。
高いステータスでも苦戦することもあるしね。
高いステータスでも苦戦することもあるしね。
295: 2019/01/08(火) 06:19:26.44
大成功するまでボーナスつけて振ればいいんだからな
俺はファンブルして返ってきたけど
俺はファンブルして返ってきたけど
296: 2019/01/08(火) 07:02:39.33
判定はわりとマスターに依るのはあるけど
参加人数が少ないと未完が怖いからか
基本大成功乱舞になるよね
参加人数が少ないと未完が怖いからか
基本大成功乱舞になるよね
298: 2019/01/08(火) 09:03:02.82
達人の智慧がPOWな件
299: 2019/01/08(火) 09:12:38.97
だいたいボス戦の王冠17が悪い
300: 2019/01/08(火) 09:37:31.20
●17は成功だと9人いるからなぁ……大成功なら6人でいいんだが
301: 2019/01/08(火) 09:50:21.50
章の切り替わりから数日で埋まらないとそのまま埋もれるからな
それでいて人数要求されると辛いね
それでいて人数要求されると辛いね
302: 2019/01/08(火) 10:03:31.76
怪異のいる屋敷に閉じ込められて
POW
少しでも食事をとって休むんだ
SPD
落ち着かないと、シャワーでも浴びよう
WIZ
こんな所にいられるか、俺は自分の部屋に戻るぞ
みたいなのはどうかw
POW
少しでも食事をとって休むんだ
SPD
落ち着かないと、シャワーでも浴びよう
WIZ
こんな所にいられるか、俺は自分の部屋に戻るぞ
みたいなのはどうかw
306: 2019/01/08(火) 10:30:59.88
>>302
>>305
想像して吹いた
>>305
想像して吹いた
304: 2019/01/08(火) 10:24:15.39
納得してくれるまで玄関で腕立て伏せします!
305: 2019/01/08(火) 10:24:19.68
POW=ジャイアン
SPD=スネ夫
WIZ=しずか
で合ってる?
SPD=スネ夫
WIZ=しずか
で合ってる?
307: 2019/01/08(火) 10:31:07.69
POW=桑原
SPD=飛影
WIZ=蔵馬
やな!
SPD=飛影
WIZ=蔵馬
やな!
310: 2019/01/08(火) 11:03:23.67
>>307がしっくりくる俺はおっさん
308: 2019/01/08(火) 10:39:27.34
WIZ
まるで将棋だな
まるで将棋だな
309: 2019/01/08(火) 10:39:31.96
P=パワープレイのジャイアン
S=特技を活かすのび太
W=出木杉くんな出木杉くん
個人的にはこうだわ
S=特技を活かすのび太
W=出木杉くんな出木杉くん
個人的にはこうだわ
311: 2019/01/08(火) 11:07:22.91
個人的には煽り耐性0で「あつい」って自分から言ってしまう
飛影の方がPっぽいけどな
飛影の方がPっぽいけどな
312: 2019/01/08(火) 11:08:39.74
>>311
SPD特化なのにPOWの選択肢を取ったからやられたんだな
SPD特化なのにPOWの選択肢を取ったからやられたんだな
313: 2019/01/08(火) 11:15:42.16
おっさん限定でいいなら、
POW=ローレシア
SPD=サマルトリア
WIZ=ムーンブルク
が一番収まり良いんかな
POW=ローレシア
SPD=サマルトリア
WIZ=ムーンブルク
が一番収まり良いんかな
317: 2019/01/08(火) 12:19:04.74
>>313
おい、SPDさんの悪口を言うのはやめてもらおうか
おい、SPDさんの悪口を言うのはやめてもらおうか
314: 2019/01/08(火) 11:17:13.79
桑原って意外とWIZ寄りな気がする
霊感強いところもWIZ系な感じだし
霊感強いところもWIZ系な感じだし
315: 2019/01/08(火) 11:20:01.04
若年層を取り込むとしたらどうなるんだろう、最近三人ではっきり個性分けしてるの見ない気がするな
316: 2019/01/08(火) 11:41:10.83
フラグが一つ受かって一つ落ちた
匙加減がよく分からんが具体性が増すほどいかんのかも知れんね
匙加減がよく分からんが具体性が増すほどいかんのかも知れんね
318: 2019/01/08(火) 12:22:34.72
ファンレターって、キャラクター口調で書いてる? それともプレイヤー口調?
319: 2019/01/08(火) 12:24:03.71
プレイヤーとして出す
お問い合わせのメールフォームみたいなもんだし
お問い合わせのメールフォームみたいなもんだし
320: 2019/01/08(火) 12:26:11.13
ファンレター自分はキャラ口調で書いてたわ
もしかしてキャラ口調だと痛いと思われてたんだろうか…
もしかしてキャラ口調だと痛いと思われてたんだろうか…
321: 2019/01/08(火) 12:30:04.03
>>320
今更感がすごい
今更感がすごい
322: 2019/01/08(火) 12:30:11.79
MS相手ならどっちでもいんじゃね
PLとしての方が丁寧だろうけど
イラマス相手にキャラ口調は危険
PLとしての方が丁寧だろうけど
イラマス相手にキャラ口調は危険
323: 2019/01/08(火) 12:33:00.04
なんで危険なの?
324: 2019/01/08(火) 12:40:41.77
イラマスはあくまで依頼された絵を描くだけで、なりきりとかロールプレイが好き・耐性あるとは限らないからじゃないかな
325: 2019/01/08(火) 12:43:40.38
イラマスやってる身としてはキャラ口調で書いてあると気になるしすごく読みにくい
個人的には箇条書きが最適
個人的には箇条書きが最適
326: 2019/01/08(火) 12:47:41.83
唐突に「俺をカッコよく描いてくれてサンキュ」より
『〇〇を素敵に描いてくださってありがとうございました』の方が
一般的に受け入れられやすい
『〇〇を素敵に描いてくださってありがとうございました』の方が
一般的に受け入れられやすい
327: 2019/01/08(火) 12:48:55.33
絵師だけど発注文は箇条書きが最高
FLはキャラ口調だと嬉しい
FLはキャラ口調だと嬉しい
328: 2019/01/08(火) 12:49:01.83
ボス敵のフラグメントが全く通らないんだけど、
通った人はどんな感じで設定書いたんだろう?
具体的に何で却下されたのか分からないから、
どこを直せば良いのかわからなくなる…
通った人はどんな感じで設定書いたんだろう?
具体的に何で却下されたのか分からないから、
どこを直せば良いのかわからなくなる…
329: 2019/01/08(火) 12:51:20.98
ていうかみんなFLが丁寧すぎる
自分は別に「いえーい!いえーい!俺かっこいい!サンキュー!」
みたいなのでもいいんだけどそういう絵師って珍しいのか
自分は別に「いえーい!いえーい!俺かっこいい!サンキュー!」
みたいなのでもいいんだけどそういう絵師って珍しいのか
331: 2019/01/08(火) 12:54:32.09
>>329
気心の知れた相手ならいいけど、普通は無礼にならない所から始めるかと
気心の知れた相手ならいいけど、普通は無礼にならない所から始めるかと
332: 2019/01/08(火) 12:59:12.35
>>329
喜びの感情が伝わってくれば俺そういうのでもすごい嬉しいわ
あと簡潔で読み易い
喜びの感情が伝わってくれば俺そういうのでもすごい嬉しいわ
あと簡潔で読み易い
330: 2019/01/08(火) 12:53:16.79
MSと違って絵師はプロの方が多いし、プレイヤー口調でまじめに手紙出した方がいい。
333: 2019/01/08(火) 12:59:24.38
プレイヤー口調でいいのか
ファンレターを2つ出したら、返信が両方ともグリモア猟兵としてのものだったんで、ちょっと焦った
ファンレターを2つ出したら、返信が両方ともグリモア猟兵としてのものだったんで、ちょっと焦った
334: 2019/01/08(火) 13:01:42.30
FLするのってあくまで「感謝や感想を伝える」ためだと思うけど
キャラ口調だと「感謝をするRPを送る」の面が強くなるんでそこは注意しないといけない
キャラ口調だと「感謝をするRPを送る」の面が強くなるんでそこは注意しないといけない
335: 2019/01/08(火) 13:02:21.40
結局人それぞれ、PLのほうが無難、というとこなのかな‥有難う
というかグリモア猟兵からの返信て…今回はそんなのもあるのか。それはなんか嫌だな
というかグリモア猟兵からの返信て…今回はそんなのもあるのか。それはなんか嫌だな
336: 2019/01/08(火) 13:26:24.68
流れ切って済まないんだが
サバイバルランキング一覧でBUとイェーガーカードの2種類での表示がされてるんだけど何処を弄ればイェーガーカードをBUに、BUをイェーガーカードに変更できるんだろう
サバイバルランキング一覧でBUとイェーガーカードの2種類での表示がされてるんだけど何処を弄ればイェーガーカードをBUに、BUをイェーガーカードに変更できるんだろう
339: 2019/01/08(火) 14:31:46.85
>>336
自己紹介カードで登録してる中から選ばれるっぽい?
何を基準に選ばれてるかはわからん
自己紹介カードで登録してる中から選ばれるっぽい?
何を基準に選ばれてるかはわからん
337: 2019/01/08(火) 14:15:54.52
しっかし埋もれたシナは全く進まんな
これ探索パートいらんのでは?
これ探索パートいらんのでは?
342: 2019/01/08(火) 14:43:24.61
>>337
むしろ調査やネタが楽しくてラス戦がじゃまだわ
むしろ調査やネタが楽しくてラス戦がじゃまだわ
338: 2019/01/08(火) 14:29:55.43
何しても埋もれたらもう助からんよ
特に一度埋もれたけど偶然参加者が来て進んだのにまた埋もれたシナリオは
特に一度埋もれたけど偶然参加者が来て進んだのにまた埋もれたシナリオは
340: 2019/01/08(火) 14:36:55.26
>>338
まあそういう時は旅団で呼びかけてくれって事なんだろうけどな
○章でのフィルタリングははよ欲しいわ
まあそういう時は旅団で呼びかけてくれって事なんだろうけどな
○章でのフィルタリングははよ欲しいわ
341: 2019/01/08(火) 14:41:57.22
お前らPOWが体力しかないみたいに言ってたけど
説明書には「POW(力や頑丈さや気力)」ってあるし
フラグメントにも「肉体や気合で挑戦できる行動」ってある通り
精神力もPOWだからな?
『気合い』取ってくれば「気合いでなんとかします!」で全てを解決できる万能能力やぞ
MSが採用するかは知らぬ
説明書には「POW(力や頑丈さや気力)」ってあるし
フラグメントにも「肉体や気合で挑戦できる行動」ってある通り
精神力もPOWだからな?
『気合い』取ってくれば「気合いでなんとかします!」で全てを解決できる万能能力やぞ
MSが採用するかは知らぬ
344: 2019/01/08(火) 15:04:43.52
>>341
つまりPOWとは『体から溢れ出すエネルギッシュで肉肉しい挙動』と言う認識で宜しいか?
つまりPOWとは『体から溢れ出すエネルギッシュで肉肉しい挙動』と言う認識で宜しいか?
343: 2019/01/08(火) 15:02:10.57
冒険パート大好きマン
戦闘するより作品内を自由に歩く感じが好き
戦闘するより作品内を自由に歩く感じが好き
346: 2019/01/08(火) 15:49:10.55
本当になにも分からない新ワールド行って拠点作って探索とかしたいけど
無理なのかなー、MSとPL兼用できるし
無理なのかなー、MSとPL兼用できるし
347: 2019/01/08(火) 15:57:28.33
偽シナならぬ偽ワールド作ってもええねんで
348: 2019/01/08(火) 16:23:30.84
36の世界のうちまだ数個しか発見されていないからな
ただ世界を作れるかどうかはフラグメント次第だ
たぶんな
ただ世界を作れるかどうかはフラグメント次第だ
たぶんな
349: 2019/01/08(火) 16:46:21.04
しかし7つしか発見されてないのに、なんで総数がわかるんだろう。
メタな話でも、最初から総数固定しない方がやりやすいんじゃないかと思うんだが、
なんか意味があって36なのかな。
メタな話でも、最初から総数固定しない方がやりやすいんじゃないかと思うんだが、
なんか意味があって36なのかな。
361: 2019/01/08(火) 18:49:27.31
>>349
安易に100とかにすると大変な事になるから…
36って数字は多数って意味合いがあるらしい
安易に100とかにすると大変な事になるから…
36って数字は多数って意味合いがあるらしい
350: 2019/01/08(火) 16:58:59.91
WPが36種に増えたら装備強化が楽しそうだな!(白目
358: 2019/01/08(火) 18:30:44.96
>>350
行きたいシナリオがあるのに最悪のパターン装備強化に欲しいWPが1/36しか引っかからなくて
行けないのひど過ぎる…
行きたいシナリオがあるのに最悪のパターン装備強化に欲しいWPが1/36しか引っかからなくて
行けないのひど過ぎる…
359: 2019/01/08(火) 18:33:48.48
>>358
そこに【★で強化する】のボタンがあるじゃないか
そこに【★で強化する】のボタンがあるじゃないか
351: 2019/01/08(火) 17:20:59.10
現在は7つの世界しかなくてまだ増える可能性がありますってのより
現在7/36の世界発見率でこのあとまだまだ増える可能性があります
の方がイメージしやすいからじゃない?
現在7/36の世界発見率でこのあとまだまだ増える可能性があります
の方がイメージしやすいからじゃない?
352: 2019/01/08(火) 17:34:04.98
【FF14】まさかの麻雀実装(無料体験版の範囲でプレイ可能)がバズってプレイヤー激増…
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546906084/
今日FF14のアップデートで実装される麻雀(本格的なレート段位システムあり)
豊富なアバターにチャットも可能で
FF14のレベル35までは無料体験版の範囲内のコンテンツなので
なんと永久に無料でプレイ出来る
世界初のPC & PS4間で対戦可能な麻雀ツール
ツイッターのトレンドワードランキングにも名を連ね話題沸騰中
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546906084/
今日FF14のアップデートで実装される麻雀(本格的なレート段位システムあり)
豊富なアバターにチャットも可能で
FF14のレベル35までは無料体験版の範囲内のコンテンツなので
なんと永久に無料でプレイ出来る
世界初のPC & PS4間で対戦可能な麻雀ツール
ツイッターのトレンドワードランキングにも名を連ね話題沸騰中
353: 2019/01/08(火) 17:41:19.37
なんかプレ不採用のシナリオがマイページから消えてるような気がするが変更あった?
354: 2019/01/08(火) 18:09:33.89
イラマスの炎は一体何を意味しているんだ…?
356: 2019/01/08(火) 18:16:09.43
ありがとうございます
357: 2019/01/08(火) 18:21:56.00
今後の実装予定見るとプレイングの確認と採用されてないシナリオの非表示が実装されたみたいね
360: 2019/01/08(火) 18:45:51.35
その頃には勲章変換が実装されてるでしょ
363: 2019/01/08(火) 19:18:32.25
まあ、富のゲームが概ね5年前後で終了
今のワールドが七つ
残り29を5~6年で全部出すのはたぶん無理があるから
いくつかはひっそり滅んだりしそう
今のワールドが七つ
残り29を5~6年で全部出すのはたぶん無理があるから
いくつかはひっそり滅んだりしそう
364: 2019/01/08(火) 19:27:03.81
オリジナル武装、ステータスも弄らせて欲しかった
365: 2019/01/08(火) 19:34:57.82
世界が滅ぶのは構わんけどダークファンタジー目当てで始めたのに滅んで消えちゃったとかは困るよな
366: 2019/01/08(火) 19:41:06.45
>>365
それ担当の筈のダークセイヴァー世界が思ったほど崖っぷちじゃないからねぇ
色々物足りない感はある
それ担当の筈のダークセイヴァー世界が思ったほど崖っぷちじゃないからねぇ
色々物足りない感はある
368: 2019/01/08(火) 19:47:12.80
>>365
第二第三のダークファンタジー世界が現れるから問題ない
第二第三のダークファンタジー世界が現れるから問題ない
367: 2019/01/08(火) 19:44:14.09
滅んだ世界出身はどうなんねん
398: 2019/01/09(水) 00:52:17.90
>>367
世界が滅ぶっていうと消えてなくなるイメージだけど
第六の世界で起きる終焉プロセスは
放逐した過去が元の世界に戻ってきて排除できないで溜まった結果、新しい未来が生産できない状態になって世界の時間が停止するってことらしい。つまり世界が過去に沈んでしまう状態
停止した世界の中でも過去であるオブリビオンが破壊活動を続けられるのか、停止した世界で猟兵が過去を放逐する為の活動が可能なのかはわからないから、そこから復帰させる手段があるかも不明だけど
理屈で言えば「何らかの手段で溜まっている過去を再び放逐」できれば未来の生産も再開して停止していた世界が再び動き出すみたいなのはあるんじゃないかな
36の世界のどれかはそんな感じで、完全に停止した後の世界でどうにかするみたいなのあるんじゃないかと
あと36の世界全部出すのは厳しいから、ダンジョン的なコンテンツでオブリビオンを倒そうみたいなのだけやる世界も出てくるかもね
世界が滅ぶっていうと消えてなくなるイメージだけど
第六の世界で起きる終焉プロセスは
放逐した過去が元の世界に戻ってきて排除できないで溜まった結果、新しい未来が生産できない状態になって世界の時間が停止するってことらしい。つまり世界が過去に沈んでしまう状態
停止した世界の中でも過去であるオブリビオンが破壊活動を続けられるのか、停止した世界で猟兵が過去を放逐する為の活動が可能なのかはわからないから、そこから復帰させる手段があるかも不明だけど
理屈で言えば「何らかの手段で溜まっている過去を再び放逐」できれば未来の生産も再開して停止していた世界が再び動き出すみたいなのはあるんじゃないかな
36の世界のどれかはそんな感じで、完全に停止した後の世界でどうにかするみたいなのあるんじゃないかと
あと36の世界全部出すのは厳しいから、ダンジョン的なコンテンツでオブリビオンを倒そうみたいなのだけやる世界も出てくるかもね
402: 2019/01/09(水) 02:45:24.17
>>398
かつて大きな戦いが在った場所がオブリビオンとして流れ着いてくる世界とな
低確率でアイテムが拾えるので装備を充実させたい人は頑張って潜ろう
一万回踏破すればボスが正気に戻り新種族新ジョブ新世界のフラグが立つので頑張ろう
かつて大きな戦いが在った場所がオブリビオンとして流れ着いてくる世界とな
低確率でアイテムが拾えるので装備を充実させたい人は頑張って潜ろう
一万回踏破すればボスが正気に戻り新種族新ジョブ新世界のフラグが立つので頑張ろう
369: 2019/01/08(火) 19:55:51.49
オブリビオンのアメンドーズを視認するために啓蒙の技能が必要になりそう
371: 2019/01/08(火) 20:29:06.85
ダークセイバーって世界の呼び名で国じゃないから
地球丸ごとダークセイバーで各国の限界集落の領主様なんだよきっと
村民300人くらいの
地球丸ごとダークセイバーで各国の限界集落の領主様なんだよきっと
村民300人くらいの
372: 2019/01/08(火) 20:30:55.10
あまり色々世界作ってもアークファイブ現象でクソが量産されちゃうし、36個は絶対無理でしょ
今ですら7つしか無いのに終了までこぎつけて無さそうな依頼が溢れててちょっと危険を感じつつある
今ですら7つしか無いのに終了までこぎつけて無さそうな依頼が溢れててちょっと危険を感じつつある
373: 2019/01/08(火) 20:31:30.29
レベル上がればシナリオにUC複数持っていけると思ってたらサバイバルだけなんだな
勘違いしてUC同士で連携できそうなの作ったけど失敗した
勘違いしてUC同士で連携できそうなの作ったけど失敗した
374: 2019/01/08(火) 20:33:32.27
>>373
判定で使えるのは指定した一個だけど、UC同士の連携はやっても別にいいそうな
採用するかはMS次第だけど
判定で使えるのは指定した一個だけど、UC同士の連携はやっても別にいいそうな
採用するかはMS次第だけど
376: 2019/01/08(火) 20:42:45.04
>>374
そうなのか
でもズルしてるみたいに思われるのもあれだなあと感じるチキンなので1個だけで頑張ります
そうなのか
でもズルしてるみたいに思われるのもあれだなあと感じるチキンなので1個だけで頑張ります
375: 2019/01/08(火) 20:42:38.33
いつもUC2.3個組み合わせたりしてるな。まあ自己満足の域だけど
377: 2019/01/08(火) 21:11:03.41
使用する指定してない、プレイングにも書いてないUCを演出として描写して貰ってたことあるから
MSによってはキャラの行動に絡めてうまく組み入れてくれると思うよ
その辺はMSの裁量なんだからズルとか思われることないよ大丈夫大丈夫
MSによってはキャラの行動に絡めてうまく組み入れてくれると思うよ
その辺はMSの裁量なんだからズルとか思われることないよ大丈夫大丈夫
378: 2019/01/08(火) 21:18:22.93
稀なケースかもしれんが、プルダウンで選んだやつとプレで指定したやつと間違えたけど両方のUC採用してもらえた
379: 2019/01/08(火) 21:24:57.26
まずUC自体が言ったモン勝ちなブツだしな
多少追加で盛ったって問題ない
多少追加で盛ったって問題ない
380: 2019/01/08(火) 21:34:30.51
どうせ判定は指定したUCの能力値だけだしな
381: 2019/01/08(火) 21:35:10.91
そうそう、判定は平等なんだから好きに盛って良いのよ
382: 2019/01/08(火) 21:48:48.77
マスターによってはユーベルコードは1個しか許可しない
って明言してるのもいるから注意だが
大抵のマスターは複数描写してくれるから
やっちゃっていいのよ
ただ連携させかたを書かずに
箇条書きでAとBを使います
ではマスターが困ると思うが
って明言してるのもいるから注意だが
大抵のマスターは複数描写してくれるから
やっちゃっていいのよ
ただ連携させかたを書かずに
箇条書きでAとBを使います
ではマスターが困ると思うが
383: 2019/01/08(火) 22:06:44.99
マスターによっては暗に薄プレ不採用って雑記に書いてる人もいるからほんとマスター次第だよなあ
384: 2019/01/08(火) 22:20:27.01
薄プレ不採用でも完結できるMSの圧倒的強者感。
385: 2019/01/08(火) 22:23:04.39
不人気はプレイング不足だから薄プレでも大喜びで拝むんだろうな
格差社会よ
格差社会よ
386: 2019/01/08(火) 22:35:36.18
どんな薄プレでも捌き切る勇気MSの本領発揮だな
というか昔のガチ時代はともかく、超量産で鍛えあげられた今のあの人は第六でこそ輝く
というか昔のガチ時代はともかく、超量産で鍛えあげられた今のあの人は第六でこそ輝く
397: 2019/01/09(水) 00:24:29.10
>>386
今作とはかなり相性いい気がする
今作とはかなり相性いい気がする
387: 2019/01/08(火) 22:55:25.20
納品順でマスター表示すると勇気の納品数がダントツで笑う
388: 2019/01/08(火) 23:12:15.29
納品てシナリオ完了の数だよね?
固定がついて完走できる人とつかなくてくすぶっている人が分かれている感じかな
固定がついて完走できる人とつかなくてくすぶっている人が分かれている感じかな
389: 2019/01/08(火) 23:21:29.91
七つ道具って服装扱いなのか、まあいっか
393: 2019/01/08(火) 23:58:03.15
>>389
ふしぎなリモコンも防具
ふしぎなリモコンも防具
390: 2019/01/08(火) 23:23:46.85
結果的にガジル君が事件解決率の高い、優秀なグリモア猟兵になってるな。
392: 2019/01/08(火) 23:35:28.53
>>390
ガジルは女の子だぞ。
わかっていて言ったんならいいけど。
ガジルは女の子だぞ。
わかっていて言ったんならいいけど。
396: 2019/01/09(水) 00:19:47.11
>>392
ええ、ほんとだ……
男の娘というか、ショタキャラだと思ってた。
ええ、ほんとだ……
男の娘というか、ショタキャラだと思ってた。
391: 2019/01/08(火) 23:28:03.44
第六猟兵は有機オンラインだった
394: 2019/01/09(水) 00:07:20.16
人間には3つの防具がある
すなわち骨、肉、体毛だ
すなわち骨、肉、体毛だ
395: 2019/01/09(水) 00:17:19.46
>>394
上様は頭部用の防具装備できないようだが
上様は頭部用の防具装備できないようだが
399: 2019/01/09(水) 01:22:55.92
終盤になる程やっつけになって、敵の首領を倒した弾みで世界ごと爆散したり、不思議な事が起こって復活したりはありそうw
401: 2019/01/09(水) 01:54:52.85
>>399
ありそうありそうめっちゃありそうw
ありそうありそうめっちゃありそうw
400: 2019/01/09(水) 01:29:14.90
ゆうき依頼と言えば超薄くて文字数少ないって印象があるけど、
第六なら最低でも400文字保証されるしなー
第六なら最低でも400文字保証されるしなー
403: 2019/01/09(水) 03:54:07.60
とりあえず3点セットが完成して幽霊団員臭するけど旅団にも所属した、UCも装備も整えた
サバイバルもこなしてるし旅団にも所属した
……が、シナリオが何処から取っ付いたら良いのか分からず参加に躊躇てしまう、未だに参加出来ないチキンさに涙が出てくる
サバイバルもこなしてるし旅団にも所属した
……が、シナリオが何処から取っ付いたら良いのか分からず参加に躊躇てしまう、未だに参加出来ないチキンさに涙が出てくる
450: 2019/01/09(水) 14:02:54.95
俺>>403だけど
シナリオ見て回って「これに参加しよう、でも作る予定だけあって後回しにした非戦闘用UCがあれば良いプレイング書けるな」と思ってUC作成を申請しようとしたらメンテだよwww
技名を練ろう……
シナリオ見て回って「これに参加しよう、でも作る予定だけあって後回しにした非戦闘用UCがあれば良いプレイング書けるな」と思ってUC作成を申請しようとしたらメンテだよwww
技名を練ろう……
473: 2019/01/09(水) 18:16:43.19
>>450
作る予定だったUCがあればかっこよく描写してもらえそうだな、作ってからプレ送ろう申請ポチー
からの完結しましたメールを貰ったのが俺だ
作る予定だったUCがあればかっこよく描写してもらえそうだな、作ってからプレ送ろう申請ポチー
からの完結しましたメールを貰ったのが俺だ
404: 2019/01/09(水) 04:09:31.84
3点セットまだ頼めてないし旅団も入れてないけどレベルカンスト目前な俺とは真逆やね
勇気の方向性が違うのだな
勇気の方向性が違うのだな
405: 2019/01/09(水) 04:28:25.62
過去作より戦闘(特に連携)で覚えるべきルールが圧倒的に少ない分、
シナリオはかなり入りやすくなったはずなんだけどな
「自分のキャラにあってる、MSの文体や展開が好み」の二点が揃ったら
試しにプレ送ってみたらいいんじゃない?
不味かったら弾かれるし
シナリオはかなり入りやすくなったはずなんだけどな
「自分のキャラにあってる、MSの文体や展開が好み」の二点が揃ったら
試しにプレ送ってみたらいいんじゃない?
不味かったら弾かれるし
406: 2019/01/09(水) 05:10:20.18
他人のプレイング見て「へー、こーやるのかー」って参考にするのは過去作からのお約束
407: 2019/01/09(水) 06:36:03.69
今作はプレイング消えないっぽいから読み放題だよな
一定期間で消えて欲しい人には辛いかもしれんけど
一定期間で消えて欲しい人には辛いかもしれんけど
408: 2019/01/09(水) 07:01:55.35
ウィザ-ド・ミサイルのUCをちくわにしようとしたら
既に先駆者が居て吹いたわ……仕方が無いのでタケノコにしようとしたら
そっちもかぶってお手上げだ
既に先駆者が居て吹いたわ……仕方が無いのでタケノコにしようとしたら
そっちもかぶってお手上げだ
409: 2019/01/09(水) 07:17:27.11
>>408
ワロタ
ワロタ
410: 2019/01/09(水) 07:37:34.76
>>408
DVDとか
DVDとか
423: 2019/01/09(水) 10:43:36.81
>>408
ちくわと鉄アレイ投げてくる宿敵もおるしな
ちくわと鉄アレイ投げてくる宿敵もおるしな
411: 2019/01/09(水) 08:18:34.18
プレイングの焼き直ししただけみたいな400文字リプレイはなぁ
プレイング消えないから余計に意味あるのかなと思ってしまう
プレイング消えないから余計に意味あるのかなと思ってしまう
412: 2019/01/09(水) 08:47:54.54
>>411
プレイングの台詞とか一字一句でも違えたら許さない明王なPLからすれば良MSなんだろ
プレイングの台詞とか一字一句でも違えたら許さない明王なPLからすれば良MSなんだろ
413: 2019/01/09(水) 09:05:09.65
旅団のグリモアベースで文字数が話題になったことあったけど、文字数少ないほうがいいみたいな形で落ち着いてたな
何文字ぐらいだったら一番嬉しいんだろ
1000以上は多い?
何文字ぐらいだったら一番嬉しいんだろ
1000以上は多い?
446: 2019/01/09(水) 13:42:57.84
>>413
旧作は4000~6000とかだから、600超えたら多いんじゃね?
旧作は4000~6000とかだから、600超えたら多いんじゃね?
414: 2019/01/09(水) 09:10:42.74
描写が増える分にはいくらでも嬉しい
415: 2019/01/09(水) 09:16:42.12
今のアイコン気に入ってるんだけど真の姿って三点セットで頼まないとダメかなあ
416: 2019/01/09(水) 09:23:11.52
変に水増しされるよりは短くていい
417: 2019/01/09(水) 09:40:55.75
本を読まないPLの中には400文字以上の長文にアレルギー反応示す奴もいるからな
418: 2019/01/09(水) 09:48:21.34
このゲームやってて本を読まない人なんているのか……新たな発見だ
RPを清書して貰った位の感覚なのかな
RPを清書して貰った位の感覚なのかな
419: 2019/01/09(水) 10:19:40.89
>>418
漫画、雑誌、ラノベ、TRPGリプレイをカウントに入れないとするなら、それなりにいそう
漫画、雑誌、ラノベ、TRPGリプレイをカウントに入れないとするなら、それなりにいそう
420: 2019/01/09(水) 10:22:40.48
過去作ではリプレイ全く読まないで経験値だけ目当てにシナリオ参加する奴もいたし
相談で3行以上の発言は長文すぎて読まないって奴もいたんだぜ
相談で3行以上の発言は長文すぎて読まないって奴もいたんだぜ
421: 2019/01/09(水) 10:22:42.69
くだらないこと書きまくってたら400文字とかすぐだぞ?シリアスなら分からんでもないけど
自分はフリー素材のコメディリリーフだと思って行動すると頭使うし文字数は足りないしであっという間に星が尽きる
自分はフリー素材のコメディリリーフだと思って行動すると頭使うし文字数は足りないしであっという間に星が尽きる
425: 2019/01/09(水) 11:07:11.01
>>421
ほかの人と絡んでる時はまだしも、一人リプレイだと400文字ってこんな短いのか……ってなるよね
あとリプレイの行間というか連続性が気になることが結構あるな
ボス戦で前のリプレイでぶっ飛ばされた敵が次のリプレイでしれっと復帰してる感じ
ほかの人と絡んでる時はまだしも、一人リプレイだと400文字ってこんな短いのか……ってなるよね
あとリプレイの行間というか連続性が気になることが結構あるな
ボス戦で前のリプレイでぶっ飛ばされた敵が次のリプレイでしれっと復帰してる感じ
431: 2019/01/09(水) 12:53:55.11
>>425
プレイング→リプレイ→プレイング→リプレイ
って形式もあってぶつ切れ感はある
参照はしやすいんだけどさ
プレイング→リプレイ→プレイング→リプレイ
って形式もあってぶつ切れ感はある
参照はしやすいんだけどさ
422: 2019/01/09(水) 10:22:45.55
wikiだのどこぞの大百科だのまとめサイトだのあるし
その程度じゃまだフィルタリングできないな
その程度じゃまだフィルタリングできないな
426: 2019/01/09(水) 11:27:22.71
字数が少ない方がいいってのは、参加者への公平性を保ちたい場合一人を増やすと他の人も増やさないといけないという負担になったり
ダラダラ長いだけであまり意味のない文章になる夜は、すっきりまとまっている方がカッコいいとかそういう感じじゃねぇかな
ダラダラ長いだけであまり意味のない文章になる夜は、すっきりまとまっている方がカッコいいとかそういう感じじゃねぇかな
427: 2019/01/09(水) 12:03:54.41
ここ数十年で娯楽も多様化して
同世代でも差が大きくなってるしそりゃ色んな人が居るだろうて
同世代でも差が大きくなってるしそりゃ色んな人が居るだろうて
428: 2019/01/09(水) 12:48:45.99
例えばアックス&ウィザードのイメージソースとして、ロードス島戦記くらいは読んどいた方が良いだろうかと悩んでる。
他にも、この世界はこのイメージ、みたいな作品ってある?
他にも、この世界はこのイメージ、みたいな作品ってある?
429: 2019/01/09(水) 12:52:25.22
>>428
キマイラフューチャーはけものフレンズかなw
キマイラフューチャーはけものフレンズかなw
430: 2019/01/09(水) 12:52:47.94
>>428
個人的にはロードスよりはソードワールドノベルの方かなって思ったりする
同じフォーセリアを舞台にしてるけれど前者はどっちかというと英雄譚的だし
ただソードワールドノベルなんて今手に入らんか……
個人的にはロードスよりはソードワールドノベルの方かなって思ったりする
同じフォーセリアを舞台にしてるけれど前者はどっちかというと英雄譚的だし
ただソードワールドノベルなんて今手に入らんか……
432: 2019/01/09(水) 13:09:14.91
ソードワールド、ダークソウル、ブラットボーン
世界樹の迷宮、ハリー・ポッター、スター・ウォーズ……
キマイラと和風ファンタジーがよくわからん
世界樹の迷宮、ハリー・ポッター、スター・ウォーズ……
キマイラと和風ファンタジーがよくわからん
433: 2019/01/09(水) 13:13:09.71
電子書籍でいくつかは読めなかったっけ?<ソードワールド
野宿の様子とか遺跡探索の空気とか
ソードワールドの短編集はマジおすすめだったんだが
野宿の様子とか遺跡探索の空気とか
ソードワールドの短編集はマジおすすめだったんだが
434: 2019/01/09(水) 13:19:19.86
UDCアースは完全にクトゥルフ神話体系だけど、だからといってラブクラフトやダーレスを読めと勧めるのはちょっと……
と思うので、ニャル子さんとか読めばいいんじゃないかな
と思うので、ニャル子さんとか読めばいいんじゃないかな
436: 2019/01/09(水) 13:25:48.47
>>434
雰囲気を知りたいなら映画ミストでいいからよ
雰囲気を知りたいなら映画ミストでいいからよ
435: 2019/01/09(水) 13:22:45.14
イラストの専門用語一覧とか何処かにないんか?
切抜三点セットという場合イェーガーカードからの切り抜きなのか、それとも全部が別の参照画像からの切り抜きなのかとか
切抜三点セットという場合イェーガーカードからの切り抜きなのか、それとも全部が別の参照画像からの切り抜きなのかとか
437: 2019/01/09(水) 13:26:49.22
ニャル子さんから入門してデモンベインを齧り
妖神グルメでも読めばクトゥルフ神話もばっちりだな
妖神グルメでも読めばクトゥルフ神話もばっちりだな
438: 2019/01/09(水) 13:27:29.26
ソードワールドのリプレイなんて何年分もあるからオススメはしない
猟兵も神話生物的な存在だからミュータントみたいな行動でいいんじゃないかな
猟兵も神話生物的な存在だからミュータントみたいな行動でいいんじゃないかな
439: 2019/01/09(水) 13:32:17.48
UDCアースは矢野健太郎の邪神伝説シリーズでもいいんじゃないか
今ならkindle unlimitedで読み放題とダイマしておく
今ならkindle unlimitedで読み放題とダイマしておく
514: 2019/01/10(木) 07:50:22.12
>>455
>>439
>>439
440: 2019/01/09(水) 13:32:33.05
クトゥルーもだけど、投稿同人SSサイトの
SCPの要素も強いと思う
ということで書籍なら
つ「インサインSCP」
SCPの要素も強いと思う
ということで書籍なら
つ「インサインSCP」
445: 2019/01/09(水) 13:42:29.36
>>440修正
インサインじゃなく「インセイン」だったorn
インサインじゃなく「インセイン」だったorn
474: 2019/01/09(水) 18:31:21.05
>>440のSCPが大好きだけどクトゥルフは苦手寄りの興味なしな自分には、今のUDCアースはちと肩身狭い悲しみ
フラグメントでSCPっぽいのを投稿して、そっち系のMSが拾ってくれることを祈る日々
フラグメントでSCPっぽいのを投稿して、そっち系のMSが拾ってくれることを祈る日々
441: 2019/01/09(水) 13:33:15.11
サムライエンパイアは衛府の七忍かな、そのまんまのがいるし
流行りで言えば刀剣男子とか?
流行りで言えば刀剣男子とか?
442: 2019/01/09(水) 13:34:43.41
食事風景参考にしたいならホビットの物語や、比較的最近の作品だと辺境の老騎士とかがおすすめだな
UDCは大体夜が来る!やその系譜だと思ってるわ
UDCは大体夜が来る!やその系譜だと思ってるわ
452: 2019/01/09(水) 14:04:27.49
>>443
それがあるから原典を勧める気にならないんだよね、クトゥルフ神話は
自分も、UDCアースは現代異能系の方がいいと思う
TRPGならインセインやダブルクロス、少し前ならナイトウィザード辺りかな?
それがあるから原典を勧める気にならないんだよね、クトゥルフ神話は
自分も、UDCアースは現代異能系の方がいいと思う
TRPGならインセインやダブルクロス、少し前ならナイトウィザード辺りかな?
458: 2019/01/09(水) 14:16:30.11
>>452
ダブクロよりはBBTっぽいな
というかBBT世界にUGNが有るみたいな感じか
ダブクロよりはBBTっぽいな
というかBBT世界にUGNが有るみたいな感じか
465: 2019/01/09(水) 14:39:53.85
>>443
やり方次第では現代物ごちゃまぜで行ける行ける
最近参加したのだとミステリー系探索パートの後に学校の怪談じみたオブリビオンと戦うみたいなのもあったし
やり方次第では現代物ごちゃまぜで行ける行ける
最近参加したのだとミステリー系探索パートの後に学校の怪談じみたオブリビオンと戦うみたいなのもあったし
444: 2019/01/09(水) 13:41:41.54
俺はあえて「魔界水滸伝」を推すぜ!
447: 2019/01/09(水) 13:46:21.63
ミストってあれクトゥルフなの? 気づかなかったわ……
サムライエンパイアは逆転裁判のトノサマンの世界のイメージだw
サムライエンパイアは逆転裁判のトノサマンの世界のイメージだw
448: 2019/01/09(水) 13:56:54.56
キマイラ世界はスプラトゥーンのイメージもあると思う
ゲームだからそれで世界観が掴めるかというと知らんけど
ゲームだからそれで世界観が掴めるかというと知らんけど
449: 2019/01/09(水) 13:59:05.53
おや、メンテナンスか
何か新しい機能実装されると良いな
定期メンテナンスとかあったりするの?
何か新しい機能実装されると良いな
定期メンテナンスとかあったりするの?
451: 2019/01/09(水) 14:03:06.92
このメンテでついに俺のイラストが実装されるぜ
まぁみてなw
まぁみてなw
453: 2019/01/09(水) 14:05:36.90
そういえば定期メンテについての記載ないっけ
毎週水曜日昼の適当な時間だよ
ゲーム止まるのにこんなゆるい告知のないゲームなんか他にない気がする
毎週水曜日昼の適当な時間だよ
ゲーム止まるのにこんなゆるい告知のないゲームなんか他にない気がする
454: 2019/01/09(水) 14:08:11.72
クトゥルフ神話自体は単なるシェアワールドだからこの際原典一切読まずに設定資料だけ眺めた方がいい様な気さえする
そもそも原典にしたってラブクラフト御大版とクトゥルフ神話の形で体系化されたダーレス版では趣が異なる
そもそも原典にしたってラブクラフト御大版とクトゥルフ神話の形で体系化されたダーレス版では趣が異なる
455: 2019/01/09(水) 14:11:07.76
クトゥルフ物でも、主人公がハスターの力を借りてクトゥルフ眷属と戦う、みたいな漫画があった気がするし、いけるいける
456: 2019/01/09(水) 14:12:42.28
一章の青丸不足で止まってる依頼に参加しようとプレ送ったらメンテでござる。
457: 2019/01/09(水) 14:13:38.45
所謂原典だとかいった「正しい~」とか「元々は~」が似合わないものかもしれへんな
クトゥルフユーザーが作っていくものというか
クトゥルフユーザーが作っていくものというか
459: 2019/01/09(水) 14:17:56.82
元のレスはあくまで(個人の)世界観のイメージ元だから何を挙げても良いよ
誰だって「アックス&ウィザードはこの特定作品と完全に合致」なんて思ってないだろうし
そしてぶっちゃけ公式と言うかマスター次第なのだ
>>457
TRPG身内セッションまで含めると邪神に邪神ぶつけるどころか
探索者が邪神だったりするしな
誰だって「アックス&ウィザードはこの特定作品と完全に合致」なんて思ってないだろうし
そしてぶっちゃけ公式と言うかマスター次第なのだ
>>457
TRPG身内セッションまで含めると邪神に邪神ぶつけるどころか
探索者が邪神だったりするしな
460: 2019/01/09(水) 14:19:10.37
昨日ケルブレの方で致命的なバグやらかしたから今日のメンテはちょっと長いかもしれんね
461: 2019/01/09(水) 14:22:30.68
メンテ中の画面がまともで戸惑う……
463: 2019/01/09(水) 14:34:02.63
>>461
判る…
判る…
462: 2019/01/09(水) 14:27:22.64
情報量に溺れたわ。ありがとう。
464: 2019/01/09(水) 14:37:50.24
菊地秀行作品はクトゥルフの異形と能力者が互角以上に戦う印象
466: 2019/01/09(水) 14:46:44.65
個人的には、クトゥルフ世界はないわー、と思ってるけど、嫌なら参加しなければ今のところ問題無いな
戦わせなければ、それっぽくなるといえばなるとは思うんだが、MSとしても難しいんだろ
戦わせなければ、それっぽくなるといえばなるとは思うんだが、MSとしても難しいんだろ
467: 2019/01/09(水) 15:03:06.37
クトゥルフって寄りは現代異能物だよな
TWでいうならシルバーレイン
TWでいうならシルバーレイン
468: 2019/01/09(水) 15:41:56.57
クトゥルフは基本的に全力で戦闘回避せなあかんからな
469: 2019/01/09(水) 15:45:49.52
ここは朝の来ない夜に抱かれて、とかアトラク=ナクア好きな奴が多そうなインターネッツですね
470: 2019/01/09(水) 15:52:43.32
何を思ったか、あさりちゃんでもクトゥルフをやってたよな
471: 2019/01/09(水) 18:10:18.33
結局メンテ後の新機能実装は無し?
472: 2019/01/09(水) 18:13:05.32
ラプラスの魔を忘れないでください・・・今、手に入るかは知らないけど。
475: 2019/01/09(水) 18:33:18.22
>>472
MEIMUがマンガ描いてた思い出
懐かしの月刊コミックコンプ
MEIMUがマンガ描いてた思い出
懐かしの月刊コミックコンプ
476: 2019/01/09(水) 18:45:18.78
初のTW6シナリオ参加でプレイング送信したぜ
「どう考えても最大文字数300は少ねぇだろ」とか思ってたけどアビリティの使用回数やら全後衛配置やら書かなくて良いからあんまり気にならなかったわ
「どう考えても最大文字数300は少ねぇだろ」とか思ってたけどアビリティの使用回数やら全後衛配置やら書かなくて良いからあんまり気にならなかったわ
477: 2019/01/09(水) 18:58:42.25
プレイングの締切一週間にしてくんねーかな
3日じゃ取りこぼす時が出てくるわ
3日じゃ取りこぼす時が出てくるわ
478: 2019/01/09(水) 19:23:35.73
やべぇ、星8つくらい残ってるのに飽きてきた…
479: 2019/01/09(水) 19:25:42.58
文を作る生活リズム刻んでなければ一ヶ月経った今ぐらいに飽きが来るからな
お正月明けて余裕も無いし、なんか来るまでは暫く流れるんだろう
お正月明けて余裕も無いし、なんか来るまでは暫く流れるんだろう
480: 2019/01/09(水) 19:31:41.62
参加中は依頼梯子出来ない旧作と違って入り続ければすぐカンストまで行けるわりにカンスト者の増加も減ってきてるな
この分だと上限解除は年度終わり頃かな?
300人はカンストしなきゃ解除されんだろうし
この分だと上限解除は年度終わり頃かな?
300人はカンストしなきゃ解除されんだろうし
481: 2019/01/09(水) 19:37:09.23
サバイバルの報酬が実装されれば一気にカンスト増えるかも
でも、無理にレベル上げなくてもなんとかなりそうなシステムなんだよな
でも、無理にレベル上げなくてもなんとかなりそうなシステムなんだよな
482: 2019/01/09(水) 19:39:33.48
レベルとか大して見ないなー プレイング次第だわ
そして3日は本当にキツイからせめて7日にして欲しい
7日なら間に一日くらいは休日入るだろ
そして3日は本当にキツイからせめて7日にして欲しい
7日なら間に一日くらいは休日入るだろ
483: 2019/01/09(水) 19:43:32.51
とは言え、相談無しで300文字だし目の前のことの対処だけに集中すれば言いから楽っちゃ楽なんだよな
484: 2019/01/09(水) 19:51:52.44
余裕で300文字以内の時と
超過したのを削りまくって300文字に収めてる時とあるな
超過したのを削りまくって300文字に収めてる時とあるな
485: 2019/01/09(水) 19:53:16.91
基本的に調査系は文字数足らないけど戦闘系は文字数余るな……
まあ、純戦依頼で文字数余るのは第六に始まったことじゃないけど
まあ、純戦依頼で文字数余るのは第六に始まったことじゃないけど
486: 2019/01/09(水) 20:00:48.32
純戦でも毎回毎回文字数ギリギリだわ
~技能を使ってとか ~技能を活かしてとか書くせいだろうか
~技能を使ってとか ~技能を活かしてとか書くせいだろうか
487: 2019/01/09(水) 20:02:00.47
字数が余ったら他の参加者に絡みに行く(予測で)
488: 2019/01/09(水) 20:04:31.05
俺は文字数圧縮のために文末に()で使う技能書いてるわ
489: 2019/01/09(水) 20:08:40.14
後衛なら小細工効くだろうけど
前衛は真っ直ぐ行ってぶっとばすになりがちか?
前衛は真っ直ぐ行ってぶっとばすになりがちか?
490: 2019/01/09(水) 20:12:06.52
>>489
パワーで押し切って殴るとか
ヒットアンドアウェイで翻弄しながら殴るとか
相手の動作を看破しカウンターで殴るとか
色々出来るとオモ
パワーで押し切って殴るとか
ヒットアンドアウェイで翻弄しながら殴るとか
相手の動作を看破しカウンターで殴るとか
色々出来るとオモ
494: 2019/01/09(水) 20:16:09.18
>>489
300文字全部を
「真っ直ぐ行ってブッ飛ばす、右ストレートでブッ飛ばす、真っ直ぐ行ってブッ飛ばす、右ストレートでブッ飛ばす」だけで埋めてプレイング送信したらどうなるか気になるw
300文字全部を
「真っ直ぐ行ってブッ飛ばす、右ストレートでブッ飛ばす、真っ直ぐ行ってブッ飛ばす、右ストレートでブッ飛ばす」だけで埋めてプレイング送信したらどうなるか気になるw
495: 2019/01/09(水) 20:33:57.45
>>494
元ネタのちゃんと分かるマスターならなんか良い感じの描写がもらえる希ガス
元ネタのちゃんと分かるマスターならなんか良い感じの描写がもらえる希ガス
491: 2019/01/09(水) 20:13:53.44
俺はいかに自分に注目集めるかをアイテムや状況で表現してる
そして最終的には殴る
そして最終的には殴る
492: 2019/01/09(水) 20:16:05.94
前衛後衛書いてあると誰かと絡ませなきゃならないから他のプレの状況とか忙しさとかあると採用出来なくなる可能性がちょっと上がる気がする
493: 2019/01/09(水) 20:16:08.22
UCでしたいシチュ書けばいいんだよ
完全に包囲されたけど防御スキルで無敵になります
完全に包囲されたけど防御スキルで無敵になります
496: 2019/01/09(水) 21:09:09.49
MS試験のプレイングを見て、あんな感じでいいのかと思ってたが
結局過去作と似たような感じで書いてる
結局過去作と似たような感じで書いてる
497: 2019/01/09(水) 21:22:16.89
おそらく誤字だと思うけど正月にマスター試験受けたら
返信メールに合否通知は12月上旬て記載してあっておののいたな
まじで一年後だったらもうわかんねえな
返信メールに合否通知は12月上旬て記載してあっておののいたな
まじで一年後だったらもうわかんねえな
498: 2019/01/09(水) 21:23:57.84
旧暦かもしれない
499: 2019/01/09(水) 21:33:45.45
MSやってるんだが宣伝のためにツイッター作った方がいいか迷ってる
参加したシナリオのマスター垢とかみんな見に行くもんなんだろうか
参加したシナリオのマスター垢とかみんな見に行くもんなんだろうか
500: 2019/01/09(水) 21:42:29.58
やめとけ、いかに優れた人物であってもバカッターの前では人類皆無能
501: 2019/01/09(水) 22:35:51.40
わざとなのか口が滑ったのかは知らんけど、参加者を遠回しにdisってるのを見てツイッターはそっと閉じた
502: 2019/01/09(水) 22:46:53.69
宣伝のため「だけ」のアカウントなら特にデメリットはないと思う
宣伝しても誰も来なかったときに泣かなければ
宣伝しても誰も来なかったときに泣かなければ
503: 2019/01/09(水) 22:47:54.77
宣伝用の垢とプライベートの垢は別けとけって思う
504: 2019/01/09(水) 22:55:32.53
SNSなんざやっていいことなんて何もないぞ
505: 2019/01/09(水) 22:57:37.98
PLとしての愚痴をMS雑記でリンク張ったツイで呟く奴はアホの子だわな
依頼出しました!と参加ありがとうございました以外の発言は別垢にすべき
依頼出しました!と参加ありがとうございました以外の発言は別垢にすべき
506: 2019/01/09(水) 23:15:31.70
ちょっと興味あるからやってみようか迷ってるんだけど、まったり遊ぶとしたら毎月大体何円くらいかかるの?
510: 2019/01/09(水) 23:39:48.44
>>506
大きく分けて課金要素は3つ
1)イラスト
2)シナリオ参加
3)オリジナル装備と技(=ユーベルコード)の作成
(1)は初期投資、(2)はやりたくなった時に1回500円、(3)は自分のキャラにこんな技や装備を持たせたいと思い付いて行動を起こした際に500円以上
イラストはまずバストアップ(絵師によるが大体4000円少々)を注文してキャラ外見が完成、そのバストアップを参照して貰ってアイコン(1000~2000円)やら全身イラスト(結構お高め)を注文
上記3種全部含めた3点セットなんてのもある
ただイラストは無くてもゲームは楽しめる…周囲の皆が顔アイコン付きで会話してる中、顔無しで我慢出来るならだけど
大きく分けて課金要素は3つ
1)イラスト
2)シナリオ参加
3)オリジナル装備と技(=ユーベルコード)の作成
(1)は初期投資、(2)はやりたくなった時に1回500円、(3)は自分のキャラにこんな技や装備を持たせたいと思い付いて行動を起こした際に500円以上
イラストはまずバストアップ(絵師によるが大体4000円少々)を注文してキャラ外見が完成、そのバストアップを参照して貰ってアイコン(1000~2000円)やら全身イラスト(結構お高め)を注文
上記3種全部含めた3点セットなんてのもある
ただイラストは無くてもゲームは楽しめる…周囲の皆が顔アイコン付きで会話してる中、顔無しで我慢出来るならだけど
515: 2019/01/10(木) 10:41:27.08
>>507>>509>>510
最初イラストにお金かけたあとはどれだけこだわって遊ぶかで変わってくる感じになるのかな
ありがとう、参考になった
最初イラストにお金かけたあとはどれだけこだわって遊ぶかで変わってくる感じになるのかな
ありがとう、参考になった
507: 2019/01/09(水) 23:17:03.04
イラスト三点セット分の初期投資以外は依頼でどれだけ掛けるか、になるかなぁ
508: 2019/01/09(水) 23:20:09.68
キャラ設定の身長ミスってひどいことになった…
ブーツで誤魔化してますってことにするか
ブーツで誤魔化してますってことにするか
509: 2019/01/09(水) 23:34:20.59
3~5000で十分遊べるんじゃね?
依頼沼、イラスト沼、UCやアイテム沼に嵌まったら際限なく膨れ上がるが
依頼沼、イラスト沼、UCやアイテム沼に嵌まったら際限なく膨れ上がるが
511: 2019/01/10(木) 00:20:48.86
アイテムの文章変えてなくてもアイテム強化の承認は手動なのか。なかなか帰ってこない。
512: 2019/01/10(木) 00:27:32.20
>>511
今後のアプデで単純強化は即完了にするっぽい
ところで今更だけどステシの「参照URL」てどういうの貼るんかな
自PCのサイトとか外部に作ったりしてる人いるんだろうか
いまだにURL貼ってる人見た事ない
今後のアプデで単純強化は即完了にするっぽい
ところで今更だけどステシの「参照URL」てどういうの貼るんかな
自PCのサイトとか外部に作ったりしてる人いるんだろうか
いまだにURL貼ってる人見た事ない
513: 2019/01/10(木) 00:53:05.10
>>512
過去作だと自分のブログとかツイッターとかのURL貼るとか
あと単純にURL貼らずにプロフ50文字の追記する場所にしてたり、絵師への感謝の言葉を書いたり
過去作のキャラを貼ったりとかもあるかな(同名キャラ使ってる場合に多い)
過去作だと自分のブログとかツイッターとかのURL貼るとか
あと単純にURL貼らずにプロフ50文字の追記する場所にしてたり、絵師への感謝の言葉を書いたり
過去作のキャラを貼ったりとかもあるかな(同名キャラ使ってる場合に多い)
558: 2019/01/10(木) 17:08:31.49
>>513
なるほどサンキューそういうのもあるのかー
なるほどサンキューそういうのもあるのかー
516: 2019/01/10(木) 12:06:20.63
サバイバルの結果が返ってこねぇ
これ「何時に結果発表」って明確にされてたっけ?
これ「何時に結果発表」って明確にされてたっけ?
517: 2019/01/10(木) 12:15:43.03
だいたい何時も13時頃じゃね?
旧作とその辺のタイミングは変わらんしょ
旧作とその辺のタイミングは変わらんしょ
518: 2019/01/10(木) 12:21:16.57
火曜日にケルブレの対人コンテンツで盛大にバグ吐いたからな
過剰に警戒してしまう気持ちは分かる
過剰に警戒してしまう気持ちは分かる
519: 2019/01/10(木) 12:31:37.57
何!?
締め切りといったら11時ではないのか!?
何故かサバイバルのページとそのヘルプで同じ事書いてるし謎が多い
締め切りといったら11時ではないのか!?
何故かサバイバルのページとそのヘルプで同じ事書いてるし謎が多い
520: 2019/01/10(木) 12:34:28.88
結果発表だわ
2からは13時なんだな
2からは13時なんだな
521: 2019/01/10(木) 12:41:27.02
オリUC作成画面の中でエレメンタル・ファンタジアだけバグってるのってみんなそう?
【】が「」になってるせいで変更できないんだけど
【】が「」になってるせいで変更できないんだけど
522: 2019/01/10(木) 12:47:55.12
>>521
あれはプレイングで好きに指定しろって事だと思ってた
どうなんだろう
あれはプレイングで好きに指定しろって事だと思ってた
どうなんだろう
523: 2019/01/10(木) 12:52:35.96
変更出来ないのは仕様だと思ってたが
不具合扱いなのかね?
不具合扱いなのかね?
524: 2019/01/10(木) 12:53:26.93
スカイステッパーみたいに変更箇所ないのもあるし仕様かと
525: 2019/01/10(木) 12:54:49.41
仕様だろ
不具合なら速攻で直せる部類だし
不具合なら速攻で直せる部類だし
526: 2019/01/10(木) 13:02:33.27
>Q:ユーベルコード「エレメンタル・ファンタジア」の属性は、何でもありと考えて良いのでしょうか?
A:はい。ただし、エレメンタル・ファンタジアに自由入力欄は無いので、あまりにも特殊すぎるものは採用しなくても構いません。
>地水火風光闇毒酸草氷あたりは、特に問題のない範囲でしょう。
グリモアベースのQ&Aにもこうあるから仕様
A:はい。ただし、エレメンタル・ファンタジアに自由入力欄は無いので、あまりにも特殊すぎるものは採用しなくても構いません。
>地水火風光闇毒酸草氷あたりは、特に問題のない範囲でしょう。
グリモアベースのQ&Aにもこうあるから仕様
537: 2019/01/10(木) 14:00:03.44
>>526
はー、仕様だったのねアレ
オリジナルUCは名前と詠唱を属性意識した内容にできるよってことか、ありがとう
効果で遊べない分だけ他より損してる感はあるけど
はー、仕様だったのねアレ
オリジナルUCは名前と詠唱を属性意識した内容にできるよってことか、ありがとう
効果で遊べない分だけ他より損してる感はあるけど
527: 2019/01/10(木) 13:12:05.54
地水火風光闇は良いが毒属性と氷属性で「ん?」となる
草と酸は属性とは思えねぇw
草と酸は属性とは思えねぇw
544: 2019/01/10(木) 15:06:41.11
>>527
鋼属性とか霊属性とな格闘属性が欲しかったな
鋼属性とか霊属性とな格闘属性が欲しかったな
528: 2019/01/10(木) 13:22:28.56
耐酸コーティングされてないアイテムのLVを下げられそう
529: 2019/01/10(木) 13:25:42.47
ロストしないだけ良心的だな
530: 2019/01/10(木) 13:27:03.54
氷は水の派生でアリと思うが
草は属性じゃなくて自然現象の方じゃないのか
MSの受け取り方次第だけど
草は属性じゃなくて自然現象の方じゃないのか
MSの受け取り方次第だけど
531: 2019/01/10(木) 13:30:50.39
金属性、天属性、月属性も欲しいからよ
532: 2019/01/10(木) 13:32:18.70
木火土金水というのもありましてな
533: 2019/01/10(木) 13:34:01.19
一番大事な日属性はどこいった?
535: 2019/01/10(木) 13:43:24.92
>>534も休日返上で働けと言ってるし諦めておくれ
534: 2019/01/10(木) 13:37:17.80
月月火水木金金属性
538: 2019/01/10(木) 14:00:53.73
sage忘れ申し訳ない…
539: 2019/01/10(木) 14:05:43.95
説明文こそ変えられないけど、一つのUCでいろんな事出来るから、むしろ実戦では応用効くぞ
ものすごい変わった効果は出来ないが、王道系の魔法攻撃はこれ1つで賄える汎用性の広さだ
ものすごい変わった効果は出来ないが、王道系の魔法攻撃はこれ1つで賄える汎用性の広さだ
540: 2019/01/10(木) 14:14:58.54
わいは金属性のハリケーンを起こし紙幣と硬貨で攻撃しヒットした対象にわいの借金を払わせるで
541: 2019/01/10(木) 14:22:01.13
ただし外れたら借金倍増
542: 2019/01/10(木) 15:04:01.23
ケチな借金背負う気なし
倍プッシュだ
倍プッシュだ
543: 2019/01/10(木) 15:05:33.81
中華的には電撃は草属性
545: 2019/01/10(木) 15:07:56.22
ボスとかの必要な青丸の数減ったな
3章日常の必要数5は減りすぎじゃね?
3章日常の必要数5は減りすぎじゃね?
553: 2019/01/10(木) 15:25:22.59
>>545
まあ、必要数越えても新規プレイング送れなくなるだけで、採用出来るしね
そこで人数足りずにつっかえて依頼終わらないとかアレだし良いんじゃね
日常で失敗して依頼終了、ボス戦で倒した筈のオブリビオンが復活と言う謎事態もあったみたいだし
まあ、必要数越えても新規プレイング送れなくなるだけで、採用出来るしね
そこで人数足りずにつっかえて依頼終わらないとかアレだし良いんじゃね
日常で失敗して依頼終了、ボス戦で倒した筈のオブリビオンが復活と言う謎事態もあったみたいだし
546: 2019/01/10(木) 15:10:27.67
魔装機神では電撃は風属性の上位扱いだったな
それでも風属性のサイバスターの下位扱いだったけど
それでも風属性のサイバスターの下位扱いだったけど
561: 2019/01/10(木) 17:16:38.33
>>546
魔装機神では雷・電撃系精霊は炎系低位よー
魔装機神では雷・電撃系精霊は炎系低位よー
568: 2019/01/10(木) 17:29:22.35
>>561
勘違いしてた……
ずっとゼオルートのギオラストを風属性低位電撃属性だと思ってた、言われて慌てて確認してきた orz
電撃は炎属性だったのか
勘違いしてた……
ずっとゼオルートのギオラストを風属性低位電撃属性だと思ってた、言われて慌てて確認してきた orz
電撃は炎属性だったのか
547: 2019/01/10(木) 15:14:31.95
電撃は、
エネルギーだから火属性
大気中に発生するから風属性
雲の水滴の摩擦で起きるから水属性
大地が引き寄せて落雷になるから地属性
と、何でもありだったりするな
エネルギーだから火属性
大気中に発生するから風属性
雲の水滴の摩擦で起きるから水属性
大地が引き寄せて落雷になるから地属性
と、何でもありだったりするな
548: 2019/01/10(木) 15:18:03.27
唐突に空気を読まずに五行を語り出すやつはよ!
549: 2019/01/10(木) 15:19:50.68
問い合わせから富に誤字報告(リプレイのじゃなくて公式の説明書のね)したんだけど、未だ対応されない
問い合わせしたの初めてなんだけど、こんなもん?
問い合わせしたの初めてなんだけど、こんなもん?
551: 2019/01/10(木) 15:21:25.20
>>549
そんなもん
そんなもん
554: 2019/01/10(木) 15:36:35.74
>>549
重要な修正案件の方にかかりっきりでいっぱいいっぱいなんじゃないかな
結構前に不具合報告した細かいやつとか未だに修正されてないし
重要な修正案件の方にかかりっきりでいっぱいいっぱいなんじゃないかな
結構前に不具合報告した細かいやつとか未だに修正されてないし
580: 2019/01/10(木) 18:54:22.92
>>549
俺もケルブレの方でまあまあ恥ずかしいレベルの誤字を見つけたので、
第六の方で見つけたのと合わせて報告したけど、まだ直っていないみたい
まあ第六が不具合祭りだし、>>554が可能性濃厚だろうね
そもそも受信したメールに目を通しきれていない可能性もある、
申請した誤登録キャラも何人か残ったままだし
俺もケルブレの方でまあまあ恥ずかしいレベルの誤字を見つけたので、
第六の方で見つけたのと合わせて報告したけど、まだ直っていないみたい
まあ第六が不具合祭りだし、>>554が可能性濃厚だろうね
そもそも受信したメールに目を通しきれていない可能性もある、
申請した誤登録キャラも何人か残ったままだし
550: 2019/01/10(木) 15:20:05.97
ガジェットの属性攻撃でゴリラ属性とサキュバス属性を融合
ゴリサキュバス属性で相手を攻撃だ
ゴリサキュバス属性で相手を攻撃だ
555: 2019/01/10(木) 16:07:16.17
エレメンタル・ファンタジア、仮に「」のところが【】になったところでその後の文章を考えると結局変更の意味ないからな
557: 2019/01/10(木) 16:17:10.03
なんやかんや
1番人集まるのは集団戦な気がするな
シンプルかつ無双できるし
1番人集まるのは集団戦な気がするな
シンプルかつ無双できるし
563: 2019/01/10(木) 17:20:07.99
>>557
わかるー
ボスは仮に成功大成功を目隠ししたら
活躍してるのか分からない感じある
わかるー
ボスは仮に成功大成功を目隠ししたら
活躍してるのか分からない感じある
559: 2019/01/10(木) 17:09:17.67
シナリオは純戦とエロシナが安定人気だな
頭を使わないですむのとスケベ心をみたせるのがいいんだろう
頭を使わないですむのとスケベ心をみたせるのがいいんだろう
560: 2019/01/10(木) 17:15:01.15
ところで……靴が武器なのにスキル[武器受け]を持ってるんだが、敵の攻撃を靴で蹴り上げる行動を[武器受け]と言い張るのは無理があるだろうか?w
562: 2019/01/10(木) 17:19:00.97
>>560
インフィニットジャスティスの蹴り払いみたいなもんだと思えば十分にアリやで
インフィニットジャスティスの蹴り払いみたいなもんだと思えば十分にアリやで
564: 2019/01/10(木) 17:23:07.90
>>560
ありじゃろう
ダンジョン攻略を「セキュリティ破るからハッキング」でゴリ押した事あるぞ
ありじゃろう
ダンジョン攻略を「セキュリティ破るからハッキング」でゴリ押した事あるぞ
565: 2019/01/10(木) 17:25:00.47
>>560
ヨルムンガンドのチェキータが日本刀を鉄板靴でガードしてから
膝蹴り喰らわせてヘッドショットでトドメ刺すとかやってたので十分アリだと思う
ヨルムンガンドのチェキータが日本刀を鉄板靴でガードしてから
膝蹴り喰らわせてヘッドショットでトドメ刺すとかやってたので十分アリだと思う
566: 2019/01/10(木) 17:26:46.07
>>560
常時スピニングバードキックすればいけるいける
常時スピニングバードキックすればいけるいける
567: 2019/01/10(木) 17:27:29.55
>>560
武器を受け止めた衝撃を足の裏から放出するとか。
難易度の改定は、当初
「冒険や集団は成功6人分、ボス戦は真の姿補正とかで大成功6人分」
で、考えてたら、見通しが甘かったとかじゃないかな。
武器を受け止めた衝撃を足の裏から放出するとか。
難易度の改定は、当初
「冒険や集団は成功6人分、ボス戦は真の姿補正とかで大成功6人分」
で、考えてたら、見通しが甘かったとかじゃないかな。
569: 2019/01/10(木) 17:29:37.66
>>560
靴を手にはめて受ければおk
靴を手にはめて受ければおk
570: 2019/01/10(木) 17:38:07.27
ボス戦と日常の青丸減ったのか
どっちも人集まらないと終わらない奴だから仕方ないっちゃ仕方ないのかもなあ
どっちも人集まらないと終わらない奴だから仕方ないっちゃ仕方ないのかもなあ
571: 2019/01/10(木) 17:50:16.71
ボス戦はラストアタック狙いで最初に入るのは敬遠されがちな問題もあるからなぁ
572: 2019/01/10(木) 17:51:06.32
ボス戦は途中から参戦って心理ハードル結構高いのに青丸要求数が他より高かったからな
573: 2019/01/10(木) 18:02:20.02
あのシステムじゃどうしたってトドメ刺したくなるからなぁ
更に☆ケチると必要以上に「どうぞどうぞ」で醜い譲り合いにしかならん。
ボス戦で人数たまるまで書かないMSが多いのは
「トドメ狙いだけの奴は書かんぞ」
ってアピールなのかも
更に☆ケチると必要以上に「どうぞどうぞ」で醜い譲り合いにしかならん。
ボス戦で人数たまるまで書かないMSが多いのは
「トドメ狙いだけの奴は書かんぞ」
ってアピールなのかも
574: 2019/01/10(木) 18:10:43.45
>>573
それもあるけどボス戦なら猟兵が協力してボスに立ち向かうシーンを書きたいってのもあるんじゃね
それもあるけどボス戦なら猟兵が協力してボスに立ち向かうシーンを書きたいってのもあるんじゃね
575: 2019/01/10(木) 18:42:40.88
装備にデフォでスライディング付いてるからLv上げようか悩んでるんだ、キャラ的にもまぁ活発系だからアリっちゃアリだったから
ただ、スライディングってどう言う時に使うスキルなんだろう?
ただ、スライディングってどう言う時に使うスキルなんだろう?
581: 2019/01/10(木) 19:00:22.51
>>575
話は聞かせてもらった!とか言いながら滑り込める
話は聞かせてもらった!とか言いながら滑り込める
582: 2019/01/10(木) 19:04:19.76
>>575
無難にスポーツ系シナや戦闘スタイルに組み合わせて使う
急いでる時などにヘッドスライディングとして使う
スタイリッシュに何かをくぐる時に使う
効率よく滑る技能としてゴリ押す
真面目に考えたけど思いついたのはこんな所
>>578
赤丸(真の姿)はステ値に+補正って書いてるな
そのまんまの意味かと
無難にスポーツ系シナや戦闘スタイルに組み合わせて使う
急いでる時などにヘッドスライディングとして使う
スタイリッシュに何かをくぐる時に使う
効率よく滑る技能としてゴリ押す
真面目に考えたけど思いついたのはこんな所
>>578
赤丸(真の姿)はステ値に+補正って書いてるな
そのまんまの意味かと
594: 2019/01/10(木) 20:13:15.18
>>582
あのまま受け止めると多くても10行くかどうかってとこか
低レベルの今ならそこそこでかいけど、レベル上がっても補正そのままなら気休めに近いかもな
あのまま受け止めると多くても10行くかどうかってとこか
低レベルの今ならそこそこでかいけど、レベル上がっても補正そのままなら気休めに近いかもな
601: 2019/01/10(木) 20:37:23.04
>>593
ある程度勝った日に付くんじゃね
8勝くらいからついてる気がする
>>594
レベルキャップ外れたら変わるとか?
+8点じゃ今でさえ威力上がるか微妙だよなあ
ある程度勝った日に付くんじゃね
8勝くらいからついてる気がする
>>594
レベルキャップ外れたら変わるとか?
+8点じゃ今でさえ威力上がるか微妙だよなあ
605: 2019/01/10(木) 20:49:29.85
>>601
シンプルに威力+でいい気がするな
シンプルに威力+でいい気がするな
584: 2019/01/10(木) 19:29:31.97
>>575
敵の攻撃をスライディングでかいくぐって反撃
飛び道具にはスライディングって古事記にも書かれている
敵の攻撃をスライディングでかいくぐって反撃
飛び道具にはスライディングって古事記にも書かれている
585: 2019/01/10(木) 19:32:13.00
>>575
他の猟兵がピンチな時に敵の足元に滑り込んで転倒させる
ただし絵面は相当かっこわるい
他の猟兵がピンチな時に敵の足元に滑り込んで転倒させる
ただし絵面は相当かっこわるい
586: 2019/01/10(木) 19:33:00.66
>>575
相手からボールを奪う時とか
相手からボールを奪う時とか
576: 2019/01/10(木) 18:45:34.96
カッコ良く登場したい時に使う
577: 2019/01/10(木) 18:46:11.25
初めの方にプレイングを出した人には、何かボーナスがあってもいいと思う
俺は人手不足の3章にばかりプレイングを出してるけど
俺は人手不足の3章にばかりプレイングを出してるけど
578: 2019/01/10(木) 18:51:25.97
初めの方で赤丸貰えば、後の行動でボーナス付くっしょ
まぁアレがどの程度有効なのかは全く怪しいところなのが問題でなぁ……
まぁアレがどの程度有効なのかは全く怪しいところなのが問題でなぁ……
579: 2019/01/10(木) 18:52:32.50
一章から参加の場合、赤丸ボーナスはあるけど
それも不人気シナリオで大成功連発だと特にないんだよな
マスターへの心象はいいのかもだけど
三章から新規参戦がラストアタック飾ってるの
みるとうーん?ってなることもたまに
それも不人気シナリオで大成功連発だと特にないんだよな
マスターへの心象はいいのかもだけど
三章から新規参戦がラストアタック飾ってるの
みるとうーん?ってなることもたまに
583: 2019/01/10(木) 19:06:15.60
573が言うような譲り合いにならないように、
各章の初めの方にプレイング出した人には、
WPを多くあげるとか
各章の初めの方にプレイング出した人には、
WPを多くあげるとか
587: 2019/01/10(木) 19:37:48.59
相手の股下を潜りながらの金的
588: 2019/01/10(木) 19:39:13.46
なんとなくイメージ出来たわトンクスw>スライディング
589: 2019/01/10(木) 19:54:02.92
スライディングなら迷宮攻略で役に立つぞ。ドゥエドゥエドゥエドゥエって言いながらスライディング連発しろ
597: 2019/01/10(木) 20:27:43.09
>>589
刺に当たって粉々になるまでお約束だね!
刺に当たって粉々になるまでお約束だね!
590: 2019/01/10(木) 19:54:17.15
雪の戦場でボスへの道をジャンプと併用する
591: 2019/01/10(木) 19:58:42.59
ジャンプ!ジャンプ! スライディング!スライディング!
UCに「スライディングしてから攻撃する」みたいに書いておくと
その技使うときは自然に組み込めるぞ
特にスライディングに意味がなくても技の演出として受け入れてくれる
UCに「スライディングしてから攻撃する」みたいに書いておくと
その技使うときは自然に組み込めるぞ
特にスライディングに意味がなくても技の演出として受け入れてくれる
654: 2019/01/11(金) 02:38:46.58
>>591
ワイリーステージのトラウマを抉るのはヤメロォ
ワイリーステージのトラウマを抉るのはヤメロォ
592: 2019/01/10(木) 20:00:39.40
おおそうか
二段ジャンプしてから空中でスライディングすればいいのか
二段ジャンプしてから空中でスライディングすればいいのか
593: 2019/01/10(木) 20:12:20.49
そういやサバイバルの戦闘記録のとこにあるカレンダーについてる「!」マークはどういう意味なんかな
595: 2019/01/10(木) 20:14:01.20
格ゲーのスライディング連発やめてください
596: 2019/01/10(木) 20:16:48.54
話聞いてたら「相手の足元にスライディングして、そのまま移動後立ち上がらずに相手の下顎目掛けて背中のバネを使って両足で蹴り上げる」とかアリだな
598: 2019/01/10(木) 20:33:06.68
ヤドリガミの本体ってこれどうなってるんだろう?
錬成カミヤドリを見る限り、人型とは別に持ち歩いてる感じ?
錬成カミヤドリを見る限り、人型とは別に持ち歩いてる感じ?
603: 2019/01/10(木) 20:38:03.42
>>598
人型の得物が本体
人型の得物が本体
606: 2019/01/10(木) 20:54:12.20
>>603
本体振り回して戦ってるわけね
二刀流の刀とか嫁入り道具一式みたいな複数でひと纏まりなモノを本体にできるのかな
本体振り回して戦ってるわけね
二刀流の刀とか嫁入り道具一式みたいな複数でひと纏まりなモノを本体にできるのかな
607: 2019/01/10(木) 21:00:08.24
>>606
まあ小道具や服の場合もあるだろうけど
設定についてはもう好きにやっちゃっていいと思うぞ
誰も粗探しはしない
まあ小道具や服の場合もあるだろうけど
設定についてはもう好きにやっちゃっていいと思うぞ
誰も粗探しはしない
615: 2019/01/10(木) 21:22:59.51
>>607
なるほど、ありがとう
なんか面白い設定考えてみるか
なるほど、ありがとう
なんか面白い設定考えてみるか
600: 2019/01/10(木) 20:34:18.50
こんな所でロックマン8の雪ステージを思い出した
602: 2019/01/10(木) 20:37:58.36
シナリオの敵って誰かがお願いして決まるん?それともマスターが宿敵見て決めるのん?
604: 2019/01/10(木) 20:47:20.23
凄い良いなあと思ってたMSが唐突にエタりを見せてきた……三章突入した良い所なのに
609: 2019/01/10(木) 21:07:58.69
>>604
多分俺の推しMSと同じだ。もう一回休日を挟むようにプレイングを送るべきか。
多分俺の推しMSと同じだ。もう一回休日を挟むようにプレイングを送るべきか。
613: 2019/01/10(木) 21:21:00.02
>>609
同志
いや、年始で忙しいのは分かるんだ。FLで頑張ってくださいって言うのも催促みたいで気が引けるし。
幸い告知ツイッターも止まってるから、そっち動いたらプレイング出そうかなと思ってる
同志
いや、年始で忙しいのは分かるんだ。FLで頑張ってくださいって言うのも催促みたいで気が引けるし。
幸い告知ツイッターも止まってるから、そっち動いたらプレイング出そうかなと思ってる
617: 2019/01/10(木) 21:26:42.48
>>613
同士よ。次はシナリオで会いたいものだ。
FLで追撃は気が退けるな。俺はリクエストマラソンのように出し続けてみようかと思っている。
同士よ。次はシナリオで会いたいものだ。
FLで追撃は気が退けるな。俺はリクエストマラソンのように出し続けてみようかと思っている。
621: 2019/01/10(木) 21:38:40.54
>>617
次会うときは戦場……だといいなあw
>>618
やっぱり出した方が良いのかな。
プレイングマラソンするかねえ
次会うときは戦場……だといいなあw
>>618
やっぱり出した方が良いのかな。
プレイングマラソンするかねえ
608: 2019/01/10(木) 21:05:25.75
というか周りの人も「そういう設定があったか!」みたいなのを期待してる節がある
610: 2019/01/10(木) 21:13:36.11
そうか、今作の場合は遅刻じゃなくてエタるのかw
611: 2019/01/10(木) 21:16:53.64
MSを支配する事で🔵を集めさせないオブリビオンの策略か
612: 2019/01/10(木) 21:18:23.31
プレイングは何人分も出てるのに誰も採用されず期限が過ぎる、というのを繰り返してる状態ってこと?
614: 2019/01/10(木) 21:22:49.68
>>612
二回ほど反応なしで、今出し渋ってる。
どうなんだろうMS的に、ずっとあった方が書き出しやすいのか
二回ほど反応なしで、今出し渋ってる。
どうなんだろうMS的に、ずっとあった方が書き出しやすいのか
618: 2019/01/10(木) 21:31:11.05
>>614
MSがどういう状態なのか分からんから何とも言えんな
単に手が遅いとか時間が取れないとかいう話なら同じプレイング出し続けてくれる人の存在はありがたいのかもしれんが
リアルで何かあったとか、もう完全にやる気無くて投げちゃってるとかならどうしようもないよな…
MSがどういう状態なのか分からんから何とも言えんな
単に手が遅いとか時間が取れないとかいう話なら同じプレイング出し続けてくれる人の存在はありがたいのかもしれんが
リアルで何かあったとか、もう完全にやる気無くて投げちゃってるとかならどうしようもないよな…
616: 2019/01/10(木) 21:26:04.98
絵師に依頼弾かれるのは構わんが三日おきに申請するのそろそろ疲れてきた…
619: 2019/01/10(木) 21:31:36.22
やっぱイラストみたいに最大一週間までプレイング期間選ばせて欲しいわ
要望送ってみたけど、どうなることやら
要望送ってみたけど、どうなることやら
620: 2019/01/10(木) 21:37:08.85
MSの間でインフル流行ってるらしいから今月中はほっといたらいいんじゃないか
622: 2019/01/10(木) 21:40:30.98
一週間までだと従来のと同じになるから
スピード重視お手軽簡単シナリオの根幹だから変わらんと思うけどな
MSは一度に書く量が減ったし8人キャラ把握の手間もない
プレイヤーは拘束される★と期間が短いってのが今作のキモでもあるし
スピード重視お手軽簡単シナリオの根幹だから変わらんと思うけどな
MSは一度に書く量が減ったし8人キャラ把握の手間もない
プレイヤーは拘束される★と期間が短いってのが今作のキモでもあるし
623: 2019/01/10(木) 21:41:01.28
書いてる途中で期限切れる事もあるから、プレイングは内容変えずに再送して頂けると嬉しい……
3日は本当にきつい
3日は本当にきつい
644: 2019/01/10(木) 23:03:10.11
>>623
ああ、そうなのか!
期間切れで戻った来た事あったけど、直して再送したのが何度か…悪い事したかも
ああ、そうなのか!
期間切れで戻った来た事あったけど、直して再送したのが何度か…悪い事したかも
624: 2019/01/10(木) 21:44:37.93
遅筆なMSはケルブレの方で書いたらいいんじゃないか
625: 2019/01/10(木) 21:45:14.31
あと一日くれー!って事例すごく多いんだけど
仮にリク期間伸ばせる機能が付いた場合それに甘えてしまって
結局執筆一回当たりで抱えるプレイングも増えて「もう一日」状態になりそうなので
3日っていうのは非常にうまい落としどころだな、とは個人的に思ってるわ
仮にリク期間伸ばせる機能が付いた場合それに甘えてしまって
結局執筆一回当たりで抱えるプレイングも増えて「もう一日」状態になりそうなので
3日っていうのは非常にうまい落としどころだな、とは個人的に思ってるわ
626: 2019/01/10(木) 21:46:03.09
×当たり→あたり
627: 2019/01/10(木) 21:47:25.27
MSが全員ゆうきになれば問題解決するな
628: 2019/01/10(木) 21:48:25.69
>>627
ひぇ
ひぇ
629: 2019/01/10(木) 21:49:28.38
>>627
全員真壁さんでもいいな
全員真壁さんでもいいな
630: 2019/01/10(木) 21:49:55.47
ゆうきMSはほんと今作のスタイルとの相性良いよな…
631: 2019/01/10(木) 21:54:46.41
ゆうきMS良かったな
ケルブレ以前と比べるとべた褒めじゃないか
ケルブレ以前と比べるとべた褒めじゃないか
632: 2019/01/10(木) 21:56:12.04
8人の同じようなプレイング組み合わせて絡めて
まとめて4000文字以上書くのと
1人2人を派手に活躍させてだいたい1000文字とはだいぶ違うから
正直第六からデビューのMSは5までの従来型依頼書けない人が多いんじゃないかとも
まとめて4000文字以上書くのと
1人2人を派手に活躍させてだいたい1000文字とはだいぶ違うから
正直第六からデビューのMSは5までの従来型依頼書けない人が多いんじゃないかとも
633: 2019/01/10(木) 21:57:27.10
純粋に速さで比べるとゆうきと真壁はどちらが速いんだろうな
637: 2019/01/10(木) 22:09:50.69
>>634
ほのぼの依頼でも…!?
ほのぼの依頼でも…!?
649: 2019/01/11(金) 00:22:45.70
>>637
誕生日イベシナでケーキ食って喉詰まらせ重症とかやってくれそうじゃね?
誕生日イベシナでケーキ食って喉詰まらせ重症とかやってくれそうじゃね?
635: 2019/01/10(木) 22:05:27.34
インフルで思い出したが、オフにインフル持ってくんのはマジでやめてくれよな!
636: 2019/01/10(木) 22:08:15.01
ケルブレはPL出来なくなるから前提としてだめだ
あと上の人が言ってるように8人平等に出番と見せ場与えてキャラ把握して書くより、1人か2人かの描写に絞ればいいのはだいぶ楽
状況により選べるのもいい
何でもさせてあげられるし
あと上の人が言ってるように8人平等に出番と見せ場与えてキャラ把握して書くより、1人か2人かの描写に絞ればいいのはだいぶ楽
状況により選べるのもいい
何でもさせてあげられるし
638: 2019/01/10(木) 22:16:07.63
プレイング出す側としては今回はわりと冒険出来るから良いな
失敗したら他人に迷惑掛けるかも…とかはあまり考える必要がなくなった
失敗したら他人に迷惑掛けるかも…とかはあまり考える必要がなくなった
639: 2019/01/10(木) 22:22:27.97
今回の依頼システムなら、ちょっと真壁MSに挑戦してみようかなって気になる
640: 2019/01/10(木) 22:28:22.29
赤丸3つ狙うつもりでIKEA
641: 2019/01/10(木) 22:29:21.65
リプレイ執筆RTAか
642: 2019/01/10(木) 22:53:13.06
運動会イベントがスタート(OP公開)からゴール(リプレイ公開規定●突破)のイベントに変貌する可能性が?
643: 2019/01/10(木) 22:56:31.76
尼さんみたいな敵の依頼、サムネが怖すぎる
652: 2019/01/11(金) 02:10:16.38
>>643
あの尼さん、少し前に出てた青髪のシスターのなれの果てなんやで……
あのサムネのせいか、青髪シスターの時と違って、サムネに選ばずに出してる人が多いけどな
あの尼さん、少し前に出てた青髪のシスターのなれの果てなんやで……
あのサムネのせいか、青髪シスターの時と違って、サムネに選ばずに出してる人が多いけどな
645: 2019/01/10(木) 23:28:21.77
いいねリストってアカウント内共通なのか・・・
旅団とかイラストマスターはともかく感情抱いてる相手がごちゃ混ぜになるのはちょっと辛いな
旅団とかイラストマスターはともかく感情抱いてる相手がごちゃ混ぜになるのはちょっと辛いな
646: 2019/01/10(木) 23:38:32.07
>>645
ですなー
旅団のスレッドのありえない見づらさといい
不便さでも追求してるのかって感じ
ですなー
旅団のスレッドのありえない見づらさといい
不便さでも追求してるのかって感じ
648: 2019/01/11(金) 00:11:59.65
トゥーンなので無敵デース!
650: 2019/01/11(金) 00:25:24.22
うっかり蝋燭を喉に詰まらせて重症とかあってもおかしくはないな
651: 2019/01/11(金) 00:48:03.81
そういやケルブレのMSで昨年事故で亡くなられた方がおられたし(同名義で別の場所で別の活動していたのでそちらの報告で判明)
リプレイを完結させる前にMSに何かがあったらエタってしまうという問題があるんだな
新しい試みは、面白い事や良い事も沢山あるが、今までに考えもつかなかった新しい問題も出てくるもんだな
リプレイを完結させる前にMSに何かがあったらエタってしまうという問題があるんだな
新しい試みは、面白い事や良い事も沢山あるが、今までに考えもつかなかった新しい問題も出てくるもんだな
653: 2019/01/11(金) 02:12:48.43
システム上は撃破されてるけど、設定上は宿敵主が倒して永久牢獄的なアイテムに封印しているんだっけか、シスター
655: 2019/01/11(金) 03:37:55.86
旅団のスレが掲示板と言うよりリアルタイム進行のチャット並みの速さで付いて行けぬw
659: 2019/01/11(金) 11:33:53.17
>>655
旅団特定した
旅団特定した
656: 2019/01/11(金) 07:52:56.56
のんびり低速スレッドを提言するのだ
657: 2019/01/11(金) 09:56:08.03
フリーザ変身前、フリーザ変身一回目、フリーザ変身二回目・・・・・・みたいに
「昔の私を倒した位でいい気になるな」みたいなのもできるのか
ほんと今作は他の人のアイディアにわくわくするわー
「昔の私を倒した位でいい気になるな」みたいなのもできるのか
ほんと今作は他の人のアイディアにわくわくするわー
658: 2019/01/11(金) 11:19:06.10
逆にコメディタッチな敵を出してこいつら何処にでも出てくるな、というフリー素材を提供してもいいんだぜ
661: 2019/01/11(金) 12:27:38.19
アイテム作成で文字数が10文字以上余ってるのに
"アイテム説明"の最大文字数は40です。って言われるんだがどうすれば良いんだ?
"アイテム説明"の最大文字数は40です。って言われるんだがどうすれば良いんだ?
662: 2019/01/11(金) 12:30:10.64
スマン自己解決した「。」を消したら行けた。
663: 2019/01/11(金) 12:32:27.75
絵文字とか使ってないか?
664: 2019/01/11(金) 12:35:25.55
>>663
絵文字、機種依存文字、半角or全角の英数字も使ってない
「」、ハイフン等も入れてないわ。
絵文字、機種依存文字、半角or全角の英数字も使ってない
「」、ハイフン等も入れてないわ。
667: 2019/01/11(金) 13:21:56.91
>>664
フラグメント投稿でも発生したよ
謎の多い新作だわ
フラグメント投稿でも発生したよ
謎の多い新作だわ
665: 2019/01/11(金) 12:37:32.94
なんだそれ謎いな……まあ解決してよかった
666: 2019/01/11(金) 12:46:40.25
自動入力絡みでなんか変な動作したとか
668: 2019/01/11(金) 13:28:46.35
キマイラフューチャーの下着に付いてるスキル[時間稼ぎ]って……ストリッp(血文字はここで途切れている
671: 2019/01/11(金) 14:09:33.82
>>668
可愛い女の子で想像してるだろうが…還暦過ぎた爺婆の下着や男の下着だったらどうなるかを…想像するんだ…
可愛い女の子で想像してるだろうが…還暦過ぎた爺婆の下着や男の下着だったらどうなるかを…想像するんだ…
673: 2019/01/11(金) 14:12:43.90
>>671
男がいきなり下着下げ始めたら違う意味であまり触れたくないだろ……?
男がいきなり下着下げ始めたら違う意味であまり触れたくないだろ……?
669: 2019/01/11(金) 13:55:59.33
ステシの自己紹介欄とか旅団説明文なんかは改行入れると2文字分扱いされるな、文字数カウント外で(なおステシは文字数だけ消費して実際には改行されない)
アイテム説明文とかフラグメントがそうなのかは触れてないのでわからんが
アイテム説明文とかフラグメントがそうなのかは触れてないのでわからんが
670: 2019/01/11(金) 13:59:09.73
\nの改行命令だけ入ってるけど反映されてないパターンか
上の人は。の後にエンター何度か入れてたんだろうかね
上の人は。の後にエンター何度か入れてたんだろうかね
672: 2019/01/11(金) 14:10:25.96
すまん、辛い想像したからか下げ忘れたわ
674: 2019/01/11(金) 14:14:00.42
可愛い女の子を想像して実物でうわああああってさせることで時間を稼げたな!
キマイラフューチャー産だとギャグ感ある
キマイラフューチャー産だとギャグ感ある
675: 2019/01/11(金) 14:24:42.79
だが待ってほしい
目の前でいきなりパンツを脱ぎ始められるとそれはそれで反応に困って時間稼ぎになるのではないだろうか
ボクシングで相手から目をそらして不意を突くような奇策だな
目の前でいきなりパンツを脱ぎ始められるとそれはそれで反応に困って時間稼ぎになるのではないだろうか
ボクシングで相手から目をそらして不意を突くような奇策だな
676: 2019/01/11(金) 14:30:39.34
677: 2019/01/11(金) 14:31:10.05
女子の方貼り忘れt
https://i.imgur.com/jBDvBVq.jpg
https://i.imgur.com/jBDvBVq.jpg
678: 2019/01/11(金) 15:22:39.85
今日始めたばかりの初心者で申し訳ないのですが、キャラクターが何かの機械に乗っていたり箒に乗って浮いていたりするのってありですか?
他の方のイラストであまり見たことが無いので…
暗黙の了解や、キャラクターでこれはやってはダメだという決まりがありましたら教えていただけると嬉しいです(>_<)
他の方のイラストであまり見たことが無いので…
暗黙の了解や、キャラクターでこれはやってはダメだという決まりがありましたら教えていただけると嬉しいです(>_<)
679: 2019/01/11(金) 15:37:20.66
>>678
ありだよ、そういうジョブも存在する。
多重人格者じゃないけど二重人格ですよとかダンピールだけど両足を機械化していますとかでも設定としては自由だ
なんならヒーローマスクやブラックタールで男のイラストと女のイラスト両方作るというのも可能
とりあえず種族とジョブ一覧は軽く目を通しておくといいと思うよ
ありだよ、そういうジョブも存在する。
多重人格者じゃないけど二重人格ですよとかダンピールだけど両足を機械化していますとかでも設定としては自由だ
なんならヒーローマスクやブラックタールで男のイラストと女のイラスト両方作るというのも可能
とりあえず種族とジョブ一覧は軽く目を通しておくといいと思うよ
682: 2019/01/11(金) 16:26:20.07
>>678
イラストについては単に描きにくい物が避けられてるだけの可能性
イラストについては単に描きにくい物が避けられてるだけの可能性
680: 2019/01/11(金) 15:41:25.49
ありがとうございます、参考させていただきます!
681: 2019/01/11(金) 16:18:54.23
割と真面目に「俺はこのアイテムとこのアイテム(或いはスキル)があるんだよぉ!だから掛け合わせてコンナ事出来るんだよぉ!!」とMSに口喧嘩吹っ掛けるゲームやぞ!
アイテムやスキル作成申請をトミーウォーカーが許可したんだという事実を盾に言ったもん勝ちなんやで!
ただし明らかに世界設定逸脱してたり、やり過ぎたと思ったら潔く退いて非を認めて設定を見直すんやで
MSさんも一枚岩じゃないからおkしてくれる人も居ればダメー言ってくる人も居る
そこを忘れ無いようにね
アイテムやスキル作成申請をトミーウォーカーが許可したんだという事実を盾に言ったもん勝ちなんやで!
ただし明らかに世界設定逸脱してたり、やり過ぎたと思ったら潔く退いて非を認めて設定を見直すんやで
MSさんも一枚岩じゃないからおkしてくれる人も居ればダメー言ってくる人も居る
そこを忘れ無いようにね
683: 2019/01/11(金) 16:33:58.09
今作はあんまり確認してないが、性別が有る種族での性別の変化は基本出来ないはず(男なのに巨乳など)。後はキャラまるパクりは色々グレーだな、気にしない人もいるし、避けられたりもするな。
684: 2019/01/11(金) 16:53:32.65
キマイラは強制的に二足歩行になるから注意な
イラストで直されて納品された人馬の俺がいうんだから間違いない・・・
イラストで直されて納品された人馬の俺がいうんだから間違いない・・・
707: 2019/01/11(金) 18:09:12.16
>>684
人魚はオッケーだから人によるのかもしれない
人魚はオッケーだから人によるのかもしれない
685: 2019/01/11(金) 16:54:12.01
人馬で二足歩行ワロタ
686: 2019/01/11(金) 16:54:33.12
逆関節はいけるのか?
687: 2019/01/11(金) 17:11:07.01
人馬で二本足は締まらないなw
688: 2019/01/11(金) 17:13:21.21
なんでや、メイドインヘブン格好いいやろ
689: 2019/01/11(金) 17:13:36.47
さっきキャラ作ったばっかなんだが、自己紹介ってどんなことをかけばいいの?
690: 2019/01/11(金) 17:22:53.73
キャラの生い立ち、性格、戦い方、武器、見た目、何でもいいぞ。お前さんが伝えたいことを書けばいいんだ。
694: 2019/01/11(金) 17:28:08.00
>>690
>>691
ありがとう、とりあえず何人かのプロフ見て参考にしてみるよ。
>>691
ありがとう、とりあえず何人かのプロフ見て参考にしてみるよ。
691: 2019/01/11(金) 17:24:11.41
イラスト一覧行って適当なイラストクリック、キャラシートに移動してその人の自己紹介を見る……を3-4人分くらいやれば何書けば良いかコツが掴めると思う
そこは説明されるより実際に見た方が早いと思われる
そこは説明されるより実際に見た方が早いと思われる
704: 2019/01/11(金) 17:56:32.98
>>703
>>691
>>691
692: 2019/01/11(金) 17:25:20.55
ケンタウロスやユニコーンのキマイラやろうと思ってたのにダメなのか・・・・・・
712: 2019/01/11(金) 19:15:52.23
>>692
じゃあ僕はバンシー!
じゃあ僕はバンシー!
693: 2019/01/11(金) 17:26:45.83
ケンタウロスの頭にユニコーンの角、人間の体ならおkみたいねw
698: 2019/01/11(金) 17:34:47.77
>>693
それだとただの角人間じゃね……? ミノタウロスのことだよな……?
それだとただの角人間じゃね……? ミノタウロスのことだよな……?
708: 2019/01/11(金) 18:27:13.75
>>698
>>693はたてがみがあるんじゃない?
>>693はたてがみがあるんじゃない?
709: 2019/01/11(金) 18:34:15.94
>>698
ミノタウルスは牛頭の人間じゃなかったか
ミノタウルスは牛頭の人間じゃなかったか
695: 2019/01/11(金) 17:28:47.22
四肢がちゃんとあって人のシルエットしてればええんやろ
696: 2019/01/11(金) 17:30:22.98
真の姿ならたぶん通るから、真の姿で
ケンタウロスになる馬のキマイラはあかんの?
ケンタウロスになる馬のキマイラはあかんの?
710: 2019/01/11(金) 18:52:49.81
>>696
普段は上半身が馬で下半身が人型で、
真の姿は頭だけ人間の四足の馬になるキマイラで行こう
普段は上半身が馬で下半身が人型で、
真の姿は頭だけ人間の四足の馬になるキマイラで行こう
697: 2019/01/11(金) 17:34:36.20
馬頭鬼やジャミみたいになるのか
699: 2019/01/11(金) 17:40:31.41
ギリシャ神話のパンの変形だと思えば、馬の二足歩行でも無くはないな。
700: 2019/01/11(金) 17:41:48.86
鯛の身体に成人男性の両足とかでもいけるのか
701: 2019/01/11(金) 17:43:47.18
>>700
パプワ島に帰れw
パプワ島に帰れw
702: 2019/01/11(金) 17:46:12.71
>>701
スレイヤーズのヌンサの可能性もあるぞ!
スレイヤーズのヌンサの可能性もあるぞ!
706: 2019/01/11(金) 18:00:43.68
>>702
ラハニムを忘れてもらっては困るな
まぁタンノくんのつもりだったけど
ラハニムを忘れてもらっては困るな
まぁタンノくんのつもりだったけど
703: 2019/01/11(金) 17:47:55.03
クリアされたシナリオって閲覧できるんですか?みんながどんなふうにプレイしてるか知りたいんですけど。
とくにプレイヤー側の行動の書き方とかが知りたい。
とくにプレイヤー側の行動の書き方とかが知りたい。
705: 2019/01/11(金) 17:57:21.00
やばい特定されるかなと思ってイラスト見返してたら人魚おるやんけ
どないなっとんねんヒヒーン
どないなっとんねんヒヒーン
729: 2019/01/11(金) 20:35:12.92
>>705
リク文に「ユーベルコードを使用して姿を変えています」と付け加えれば種族キマイラで人魚やケンタウロスのイェーガーカードつくれるんじゃね?
人魚やケンタウロスの姿自体が問題なわけじゃなくキマイラの人型ってところでマスタリングされてるんだから、そこを適当なUCで正当化すればそのまま描写してもらえると思うが
リク文に「ユーベルコードを使用して姿を変えています」と付け加えれば種族キマイラで人魚やケンタウロスのイェーガーカードつくれるんじゃね?
人魚やケンタウロスの姿自体が問題なわけじゃなくキマイラの人型ってところでマスタリングされてるんだから、そこを適当なUCで正当化すればそのまま描写してもらえると思うが
711: 2019/01/11(金) 18:55:14.97
二足歩行って事は前足を常に浮かせておけば解決だな!
713: 2019/01/11(金) 19:18:20.89
じゃあ俺はフェニックs…は既にいそう
714: 2019/01/11(金) 19:37:40.56
試しにシナリオ参加してみたら自分のキャラが予想以上に使い辛くてキツイ
面白いキャラと使ってて楽しいキャラは違うんだなって思い知ったよ
もう三点セットもあるんだけど、別キャラ作るかで真剣に悩む
面白いキャラと使ってて楽しいキャラは違うんだなって思い知ったよ
もう三点セットもあるんだけど、別キャラ作るかで真剣に悩む
716: 2019/01/11(金) 19:42:43.01
お知らせ来たと思ったら生放送来週か
前回からあんまし状況変わってない気がするけど何やるんだろ
>>714
今から設定変えてもいいんやで
前回からあんまし状況変わってない気がするけど何やるんだろ
>>714
今から設定変えてもいいんやで
715: 2019/01/11(金) 19:41:19.26
無口っ子大好き!!キャラ作ろ!!!→交流しづれぇ……
あるあるよね
あるあるよね
717: 2019/01/11(金) 19:44:09.54
ガチ無口は交流に困るからなー
718: 2019/01/11(金) 19:44:59.18
しれっと設定変えてもええんやで
719: 2019/01/11(金) 19:47:21.29
活発元気っ娘の付属品として無口キャラを作って動かした事あるけど確かに単体じゃ動かし難かったなぁ
動かし易いと感じた時は……元気娘を主軸に動かして無口キャラを黒子化させて黙々と身の回りの世話をするロールした時だったなww
動かし易いと感じた時は……元気娘を主軸に動かして無口キャラを黒子化させて黙々と身の回りの世話をするロールした時だったなww
720: 2019/01/11(金) 19:47:34.63
イラスト来てがらっと口調変わった俺みたいなのもいるから気にせず変えるんだ
思いきって変えられるのは最初のうちだけだぞ
思いきって変えられるのは最初のうちだけだぞ
721: 2019/01/11(金) 19:49:57.73
俺もイラスト完成したときに、一人称私の執事風敬語キャラから一人称俺のクールキャラに変えたわ
むしろこの最序盤だからこそ、キャラがブレてもしゃーないな、って皆なってくれるから変えるなら今のうち
むしろこの最序盤だからこそ、キャラがブレてもしゃーないな、って皆なってくれるから変えるなら今のうち
722: 2019/01/11(金) 19:51:40.07
人付き合い苦手設定だからぼっちで膝抱えて座ってる
723: 2019/01/11(金) 19:53:12.23
ケルベロで口調無口のクールキャラから速攻で変更したわ
顔が無いなら今がチャンスだぞ
顔が無いなら今がチャンスだぞ
724: 2019/01/11(金) 19:56:53.70
他人と深く関わらないタイプのキャラにしたら、旅団に入りにくくて遠巻きに見てるわ…
725: 2019/01/11(金) 19:58:50.01
初心者はとりあえず多重人格者を選んどけばええんやで
しっくり来なかったらいつでもキャラ設定を変えれるさかい
しっくり来なかったらいつでもキャラ設定を変えれるさかい
726: 2019/01/11(金) 20:05:53.12
初心者の多重人格とか難しすぎない?
727: 2019/01/11(金) 20:09:49.51
語尾が特殊系おすすめだなぁ~ん
728: 2019/01/11(金) 20:26:39.51
12月上旬に合否通知しますって記載あったけどさっきメール確認したら来てたわ
不合格wwwwやったぜ
不合格wwwwやったぜ
730: 2019/01/11(金) 20:36:39.67
多重人格いいじゃねーか
ほのぼのした旅団で人を脅したりして、次の日に、すみません、あいつがーーとか言い出そうぜ
ほのぼのした旅団で人を脅したりして、次の日に、すみません、あいつがーーとか言い出そうぜ
732: 2019/01/11(金) 20:43:01.31
>>730
人格ごとに絵師変えるとかすると楽しそうだなw
人格ごとに絵師変えるとかすると楽しそうだなw
733: 2019/01/11(金) 20:48:34.17
>>730
多重人格以前にも既視感がある話だな
>>731
まるっとじゃなくてもやりづらい所だけ変えるんでもええで
多重人格以前にも既視感がある話だな
>>731
まるっとじゃなくてもやりづらい所だけ変えるんでもええで
735: 2019/01/11(金) 20:53:19.52
>>733
やり辛いところかあ
とりあえず口調と性格は変えないとだな
>>734
イラストごと変えるなら2キャラ目作った方がいいような…?
やり辛いところかあ
とりあえず口調と性格は変えないとだな
>>734
イラストごと変えるなら2キャラ目作った方がいいような…?
737: 2019/01/11(金) 21:23:08.38
>>730
そういう旅団でそんなRPしたら顰蹙買うぞ
そういう旅団でそんなRPしたら顰蹙買うぞ
749: 2019/01/12(土) 00:37:35.32
>>730
なりきり界隈で嫌われるトップ3の一つだと思うぞそれ
「RPだから」を理由に他人が嫌がる事をする。っていうの
なりきり界隈で嫌われるトップ3の一つだと思うぞそれ
「RPだから」を理由に他人が嫌がる事をする。っていうの
731: 2019/01/11(金) 20:39:57.64
キャラ変か…なんか考えてみるかなあ
イラストと名前でネタ的な方向性は固まっちゃってるのが若干辛いが
キャラ出せたら案募れるんだけどねw
イラストと名前でネタ的な方向性は固まっちゃってるのが若干辛いが
キャラ出せたら案募れるんだけどねw
734: 2019/01/11(金) 20:49:42.08
>>731
今のイラストは過去の自分で、次に頼むイラストは現在の自分とかで
変えてみるのはどうかな
現実でもイメチェンで髪切ったりするでしょ
今のイラストは過去の自分で、次に頼むイラストは現在の自分とかで
変えてみるのはどうかな
現実でもイメチェンで髪切ったりするでしょ
736: 2019/01/11(金) 21:09:11.05
制限あるわけでもないし新キャラでもいいんじゃない
稼いだ経験値や人脈はちょっと失われるかもしれないが
稼いだ経験値や人脈はちょっと失われるかもしれないが
739: 2019/01/11(金) 21:39:12.38
>>736
まあ今度のキャラはもっとうまくやってくれるでしょうとなるとも限らんし、
変えるにしても現キャラを弄ってみてからの方が得るものはあると思う
まあ今度のキャラはもっとうまくやってくれるでしょうとなるとも限らんし、
変えるにしても現キャラを弄ってみてからの方が得るものはあると思う
738: 2019/01/11(金) 21:33:44.46
多重人格はそういう才能の種族設定なのに
昨日の俺がすまんねー俺って多重人格だからさーってロールはリアルやツイで見かける
メンヘラかまってちゃんみたいで嫌だな
昨日の俺がすまんねー俺って多重人格だからさーってロールはリアルやツイで見かける
メンヘラかまってちゃんみたいで嫌だな
740: 2019/01/11(金) 21:48:23.34
基本的に普通に会話出来ないRPは嫌がられるからね
かと言って、殆どPLと変わらない口調をキャラに話させて何がRPなのかと思わんでもないが
かと言って、殆どPLと変わらない口調をキャラに話させて何がRPなのかと思わんでもないが
742: 2019/01/11(金) 21:59:01.19
>>740
口調がリアルと同じでも、世界に応じた立ち回りができたら十分RPしてるとは言える
口調がリアルと同じでも、世界に応じた立ち回りができたら十分RPしてるとは言える
741: 2019/01/11(金) 21:54:11.53
729
天才じゃね?!?!たしかに!!ありがとう!!!やってみるるるるるーーーーわ
天才じゃね?!?!たしかに!!ありがとう!!!やってみるるるるるーーーーわ
743: 2019/01/11(金) 22:02:31.60
旅団作ろうかどうしようか
746: 2019/01/11(金) 22:22:05.72
>>743
いいのよ
いいのよ
744: 2019/01/11(金) 22:04:18.48
YOU作っちゃいなよ
745: 2019/01/11(金) 22:15:28.38
作ってから考えればええんやで
760: 2019/01/12(土) 07:06:58.19
>>747
SF世界だから、ケイ素生命体ってのが元ネタじゃないかと思う
ググってみたらイメージの参考になるかも
SF世界だから、ケイ素生命体ってのが元ネタじゃないかと思う
ググってみたらイメージの参考になるかも
761: 2019/01/12(土) 07:17:48.22
>>759の直後に>>760が来たから、ゲイ素生命体に見えちまったじゃねぇか
764: 2019/01/12(土) 08:36:55.11
>>761
あなたはそこにいますか
あなたはそこにいますか
750: 2019/01/12(土) 00:39:15.19
十分な説明も無いまま放り出されると特異な種族のRPで結構悩むよな
戦闘後に大浴場の利用を勧められたけどブラックタールの俺が混ざって良いの?ってなる
戦闘後に大浴場の利用を勧められたけどブラックタールの俺が混ざって良いの?ってなる
751: 2019/01/12(土) 01:50:43.41
>>750
そこでネタプレイングに走れる美味しいシーンじゃないか!
ところで戦闘シナリオで、戦闘プレイング書いてそこでは技能についてさほど触れずにプレイング欄の尻に使用技能羅列してる人が居たんだけどアリなの?
そこでネタプレイングに走れる美味しいシーンじゃないか!
ところで戦闘シナリオで、戦闘プレイング書いてそこでは技能についてさほど触れずにプレイング欄の尻に使用技能羅列してる人が居たんだけどアリなの?
752: 2019/01/12(土) 01:54:44.58
無しな理由がない、ただし採用の可否はMS次第
口プロレスなんだから、文章中に自然に埋め込んだ方がMSへの説得力は上がると思う
でもその余裕がないなら、強調するために羅列しとくのも有りなんじゃないかな
口プロレスなんだから、文章中に自然に埋め込んだ方がMSへの説得力は上がると思う
でもその余裕がないなら、強調するために羅列しとくのも有りなんじゃないかな
753: 2019/01/12(土) 05:28:55.78
従来と違って第六のプレイングに「正しいテンプレート」、やってはいけないタブーなどない
三種ステ、スキル使います宣言すら必須じゃない
あの手この手で自己表現しているPLばかりだ
お客様の自由な発想を妨げるプレイング講座が許されないのはそのため
禁止があるとすれば採用されなかったときだ
三種ステ、スキル使います宣言すら必須じゃない
あの手この手で自己表現しているPLばかりだ
お客様の自由な発想を妨げるプレイング講座が許されないのはそのため
禁止があるとすれば採用されなかったときだ
754: 2019/01/12(土) 05:37:28.29
やってはいけないってことは無い
まあ今まで以上に「MSが理解できるか」が大事だと思うんで、分かりやすい書き方のがいいのだろうけど
まあ今まで以上に「MSが理解できるか」が大事だと思うんで、分かりやすい書き方のがいいのだろうけど
755: 2019/01/12(土) 05:58:24.88
まぁ一部の人気MS以外は全プレ受理せんと完走できんがな
757: 2019/01/12(土) 06:08:49.33
それは句読点打つところで改行する、文脈のとても読みにくい書き方であって
箇条書きでも羅列でも無いから例になってない
箇条書きでも羅列でも無いから例になってない
758: 2019/01/12(土) 06:09:35.94
ただマスターによっては禁止事項をプロフィールやシナリオコメントで
書いてるからそれは守ろう
じゃないと不採用か、ルールに沿った判定されるぞ
予め書いてるから文句言えんし
特殊ルールもそれが魅力とプレイヤーに
思われれば客かなりついてるしな
文章コミュニケーションによる人気取りゲー
みたいな部分がある
書いてるからそれは守ろう
じゃないと不採用か、ルールに沿った判定されるぞ
予め書いてるから文句言えんし
特殊ルールもそれが魅力とプレイヤーに
思われれば客かなりついてるしな
文章コミュニケーションによる人気取りゲー
みたいな部分がある
759: 2019/01/12(土) 06:55:27.22
プレイングは愛の告白
リプレイはデート風景
猟兵はホモ
リプレイはデート風景
猟兵はホモ
762: 2019/01/12(土) 07:35:49.18
やっぱりホモじゃないか
763: 2019/01/12(土) 07:56:06.68
とうとう旅団申請してしまった。すげードキドキする
それはそうと脳筋用のユーベルコード使い勝手悪すぎる、修正しないといかんのがちょっとね
それはそうと脳筋用のユーベルコード使い勝手悪すぎる、修正しないといかんのがちょっとね
765: 2019/01/12(土) 08:59:44.90
特殊効果系がたしかにパワーは少ないけど
搦め手使うパワー型ってなんぞや?
って思わなくもない
(テクニック型はスピードに含まれる)
工夫がpbwの醍醐味ではあるけど
それが難しいって人も多いから
パワーは初心者向けと思ってたりはする
搦め手使うパワー型ってなんぞや?
って思わなくもない
(テクニック型はスピードに含まれる)
工夫がpbwの醍醐味ではあるけど
それが難しいって人も多いから
パワーは初心者向けと思ってたりはする
766: 2019/01/12(土) 09:23:14.34
Pow系だとサイコキネシスの使い勝手が良すぎる
767: 2019/01/12(土) 09:25:31.17
使い勝手がいいってのは他の演出を食う諸刃の剣
768: 2019/01/12(土) 09:25:31.36
修正しても作成してもお値段一緒だし、特にこだわりがないなら新しく作った方がユーベルコード増えてお得じゃね?
769: 2019/01/12(土) 09:32:47.05
やたらとごちゃごちゃユベコが増えるのが気になると修正にしてしまうな
ユベコってプレゼントもできるみたいだけど
これ使えば擬似消去もできるんだろうか?
ユベコってプレゼントもできるみたいだけど
これ使えば擬似消去もできるんだろうか?
770: 2019/01/12(土) 12:38:30.27
にしても来週の生放送って何するんだろうね
真壁マスターに参加無制限プレイングの過労リアルシナリオをさせるか、
リクルート部隊にマスター試験させるか、
放送中に戦争を実施して戦争の説明をするぐらいしか思いつかない
真壁マスターに参加無制限プレイングの過労リアルシナリオをさせるか、
リクルート部隊にマスター試験させるか、
放送中に戦争を実施して戦争の説明をするぐらいしか思いつかない
771: 2019/01/12(土) 13:03:31.13
メインはリプレイとイラストの発表じゃないかな
772: 2019/01/12(土) 13:03:33.92
戦争じゃねぇかなってちょっと思ってる、ケルブレの時みたいな
773: 2019/01/12(土) 13:32:56.83
シナリオ二本参加してて片方はリプレイ上がらず、片方はBOSS戦で参加者集まらず
三連休入ったからなんとかなるよねって期待はしてるけどはてさて
三連休入ったからなんとかなるよねって期待はしてるけどはてさて
774: 2019/01/12(土) 13:34:41.96
プレイング連投してタイマンでボス倒してもいいのよ?
775: 2019/01/12(土) 13:50:22.25
世間の三連休がMSの三連休とは限らんわけでな
776: 2019/01/12(土) 13:56:34.85
せやせや、わいなんて墓の下で眠っとるしな
777: 2019/01/12(土) 13:57:20.85
修正なら少しお安くしてくれればいいのに
誤字1文字直すためだけに500は躊躇してしまうわ
誤字1文字直すためだけに500は躊躇してしまうわ
778: 2019/01/12(土) 14:11:26.47
1文字で済むとは限らないし1文字変えたらまるっと意味が変わるかもしれないし
そもそも本当に誤字かどうかも分からないの500以下で修正させろってか
そもそも本当に誤字かどうかも分からないの500以下で修正させろってか
798: 2019/01/12(土) 16:22:14.77
>>778
じゃあ詠唱だけでいいんでWP50でどうか…
てか詠唱ぐらいはいつでも自由に変更できてよさそうなもんだが
じゃあ詠唱だけでいいんでWP50でどうか…
てか詠唱ぐらいはいつでも自由に変更できてよさそうなもんだが
779: 2019/01/12(土) 14:31:11.07
というか0.5以下にされても困る
780: 2019/01/12(土) 14:37:03.34
マイペ-ジのLvの下のハ-トって、他者からのイイネだよね?
旅団で発言0、イラスト0なんだがどうやってイイネされたんだろ?
旅団で発言0、イラスト0なんだがどうやってイイネされたんだろ?
781: 2019/01/12(土) 14:39:41.94
>>780
フレンズやで
フレンズやで
782: 2019/01/12(土) 14:44:33.43
>>781
いや、フレンドも0なんだわ
いや、フレンドも0なんだわ
786: 2019/01/12(土) 14:55:32.60
>>780
どっか旅団に所属してるなら団長がいいねつけるとかあるだろ
どっか旅団に所属してるなら団長がいいねつけるとかあるだろ
783: 2019/01/12(土) 14:46:47.81
初期状態だと自分が自分をフレンドにしてるからそれじゃないの
784: 2019/01/12(土) 14:47:27.99
いや、最初期だと自分フレンドでも0のはず
785: 2019/01/12(土) 14:48:00.17
シナリオで一緒になったから冒険仲間とか
あとは誤操作じゃね
あとは誤操作じゃね
787: 2019/01/12(土) 15:02:04.71
ところで明日のオフに参加する人ってステシを出力して持って行ったりするのかね?
何処か掲示板やら自由に物を置いておけるテーブルやらあるならイェーガーカード1枚出力して置いとこうかなー…とか考えてるんだけど
何処か掲示板やら自由に物を置いておけるテーブルやらあるならイェーガーカード1枚出力して置いとこうかなー…とか考えてるんだけど
793: 2019/01/12(土) 15:17:54.96
>>787
誰が誰だかわからんのでステシとかイェーガーカードはあった方が間違いなく良い
それを見てあとでいいねしたりする事もあるし
ただ、机はあるけど会場の端っこの共用スペースみたいな場所(ゲームやってる人が多い)だし、
イェーガーカードをコピーした奴を首から下げたり、ステシならクリアファイルに入れて持ち歩くとかがベターかな
俺?うちの子まだBUもねぇよ(血涙)
誰が誰だかわからんのでステシとかイェーガーカードはあった方が間違いなく良い
それを見てあとでいいねしたりする事もあるし
ただ、机はあるけど会場の端っこの共用スペースみたいな場所(ゲームやってる人が多い)だし、
イェーガーカードをコピーした奴を首から下げたり、ステシならクリアファイルに入れて持ち歩くとかがベターかな
俺?うちの子まだBUもねぇよ(血涙)
794: 2019/01/12(土) 15:38:58.81
>>787
自分の物を置いておける机は無いからそれは諦めた方がいい
百均で首から提げる定期券入れでも買って、コンビニでBU印刷していけばおk
自分の物を置いておける机は無いからそれは諦めた方がいい
百均で首から提げる定期券入れでも買って、コンビニでBU印刷していけばおk
788: 2019/01/12(土) 15:10:11.81
オフ参加したマスターと不参加マスターとで一晩で人気に大差付く未来が目に見えるようだ
790: 2019/01/12(土) 15:12:44.22
>>788
オフで交流広げたり常連客ゲットできるかどうかも結局は本人のコミュ力だから、
不人気マスターが一晩で売れっ子に!みたいな夢は見ない方がいいで……
オフで交流広げたり常連客ゲットできるかどうかも結局は本人のコミュ力だから、
不人気マスターが一晩で売れっ子に!みたいな夢は見ない方がいいで……
791: 2019/01/12(土) 15:13:11.90
>>788
参加したマスターの中で人気が出たり出なかったりの差がはっきりする方が辛そう
参加したマスターの中で人気が出たり出なかったりの差がはっきりする方が辛そう
789: 2019/01/12(土) 15:11:23.33
まあそりゃそうなるだろうな
792: 2019/01/12(土) 15:16:05.35
過去作の水着コンテストを常にしてるようなもんだな
MSが
MSが
795: 2019/01/12(土) 15:54:01.22
そもそも人気マスターはそれまでで良いリプレイを書いてるから人気マスターになってるんだしな…・
796: 2019/01/12(土) 16:02:01.36
中には良いリプレイを書いてないのに人気なMSがいるかもしれないが、
その場合でもPLとしてのRPや交流とかで人気になったんだろうから、オフで一発逆転なんて夢物語だよな
まあでも会場で「今シナリオに入ってくれたら諭吉あげます!」とか言えばその時だけは人気MSになれるかもしれない
その場合でもPLとしてのRPや交流とかで人気になったんだろうから、オフで一発逆転なんて夢物語だよな
まあでも会場で「今シナリオに入ってくれたら諭吉あげます!」とか言えばその時だけは人気MSになれるかもしれない
797: 2019/01/12(土) 16:03:29.53
仕方無い、百万円を配るフラグメントを投稿するか
799: 2019/01/12(土) 16:26:04.62
ステシ印刷って今回のはどうなんだろう
800: 2019/01/12(土) 16:34:39.78
呪文みたいなUCなら詠唱ってのも分かるんだけど、「スイッチ押したら即発動系の未来的な物」「足や拳で殴る武術的な物」のUC作ってる時に詠唱って言われてもピンと来ない
掛け声って考えれば良いんだろうけど、じゃあお前このUC使う時に必ずこの掛け声使うん?って言われたら確実にNOなわけでw
「キエェェェェッ!」とかならUC使う度に発言するの理解出来るけど、「テメーの頭に風穴あk以下略」とか設定しちゃったらと考えると
掛け声って考えれば良いんだろうけど、じゃあお前このUC使う時に必ずこの掛け声使うん?って言われたら確実にNOなわけでw
「キエェェェェッ!」とかならUC使う度に発言するの理解出来るけど、「テメーの頭に風穴あk以下略」とか設定しちゃったらと考えると
818: 2019/01/12(土) 19:14:44.16
>>800
「大地の怒りがこの腕を伝う!防御あたわず!疾風、地裂斬!」
とか武術系でもいける
「大地の怒りがこの腕を伝う!防御あたわず!疾風、地裂斬!」
とか武術系でもいける
801: 2019/01/12(土) 17:03:15.51
詠唱とか掛け声ってよりは『決め台詞』って考えたほうがいいのかもしれない
802: 2019/01/12(土) 17:30:12.37
スイッチ押すなら「ポチッとな」とか?
本当に詠唱を設定してる人はそこまで多くない気がする
本当に詠唱を設定してる人はそこまで多くない気がする
803: 2019/01/12(土) 17:39:12.46
『リングにかけろ』『聖闘士星矢』を読むんだ。
804: 2019/01/12(土) 17:39:23.23
ステシのキャッチフレーズみたいなもんよね
805: 2019/01/12(土) 17:43:07.09
BLEACHあたり読むのもかなり参考になりそう
806: 2019/01/12(土) 18:01:06.20
リプで詠唱丸ごと描写された時、やっちまったと思った
820: 2019/01/12(土) 19:20:15.80
>>806
それ前提で詠唱設定してるからやったぜってなる
それ前提で詠唱設定してるからやったぜってなる
807: 2019/01/12(土) 18:06:17.13
オフ会でも匿名性を保ちたいわい、捨てキャラのステシを用意する
なんで参加するのかって?
ぼっちのプロはな、他人がわいわいする様子を見るだけで満たされるんだよ
なんで参加するのかって?
ぼっちのプロはな、他人がわいわいする様子を見るだけで満たされるんだよ
808: 2019/01/12(土) 18:07:53.30
>>807
カラオケに参加はするのは好きだけど歌わない人かな?
カラオケに参加はするのは好きだけど歌わない人かな?
809: 2019/01/12(土) 18:10:35.76
>>807
ここでは普通に話してる詐欺ぼっちだ!
捕らえろ!
ここでは普通に話してる詐欺ぼっちだ!
捕らえろ!
811: 2019/01/12(土) 18:13:36.15
>>807
よう10年前の俺
当時上位10旅団に所属して団長や主要メンバーと仲良かったり、そこそこ名が通ってたりしたんだけど……背景男の癖に女キャラ使ってたって理由や、恥ずかしいと言う理由で上様と会話だけして会場ぶらぶらして帰った俺が来たぞ
正直今回もそうなりそうで怖い、誰かボスケテw
よう10年前の俺
当時上位10旅団に所属して団長や主要メンバーと仲良かったり、そこそこ名が通ってたりしたんだけど……背景男の癖に女キャラ使ってたって理由や、恥ずかしいと言う理由で上様と会話だけして会場ぶらぶらして帰った俺が来たぞ
正直今回もそうなりそうで怖い、誰かボスケテw
814: 2019/01/12(土) 18:26:20.10
>>807
同じ理由で参加躊躇してる
キャラとPLで性別も性格が真逆だとイメージ壊しそうで無理だわ
楽しそうで参加してみたいんだけどなぁ
同じ理由で参加躊躇してる
キャラとPLで性別も性格が真逆だとイメージ壊しそうで無理だわ
楽しそうで参加してみたいんだけどなぁ
824: 2019/01/12(土) 19:48:55.83
>>814
そんなに気になるなら同姓キャラも作っておけ
「異性キャラばっかり作ってキモい」から「いろんなキャラをRPできてすごい」にグレードアップするぞ
そんなに気になるなら同姓キャラも作っておけ
「異性キャラばっかり作ってキモい」から「いろんなキャラをRPできてすごい」にグレードアップするぞ
810: 2019/01/12(土) 18:12:24.65
格ゲーの技発生時の「ボディがお留守だぜ!」「ここですか?」「遊びはこのままでは終わらんぞ!」みたいなもんやろか
812: 2019/01/12(土) 18:15:44.39
ボスケテっていわれてもお前がどうにかならん限りどうにもならんだろうww
しかし、背景男って一昔前に比べると「ああ、そう言う人も居るよね」ぐらいになってる気はする
しかし、背景男って一昔前に比べると「ああ、そう言う人も居るよね」ぐらいになってる気はする
813: 2019/01/12(土) 18:23:23.59
可愛い女キャラを使ってるPLは8割以上の確率で男だろうと思っている
815: 2019/01/12(土) 18:29:03.59
せやせや、捨てキャラ作ろ
匿名こそ正義なんや
お前らも立派なビルシャナになるんやで
匿名こそ正義なんや
お前らも立派なビルシャナになるんやで
816: 2019/01/12(土) 18:36:40.54
普段からうちの子とか言ってるんだから、オフでもPLとは切り離して堂々とするんだw
817: 2019/01/12(土) 18:53:15.20
言うて女PCの背後が本当に女とか思ってる奴そんなおらんやろ
いたらそいつがそもそもPBWどころかネット不適合者だから気にすんな
いたらそいつがそもそもPBWどころかネット不適合者だから気にすんな
819: 2019/01/12(土) 19:19:44.68
キャラの背後=キャラでは無いからな。
おっさんが操っているのがだめなら漫画のキャラもだめになるからな。
家の子ども可愛いでしょスタンスで楽しんでこいよ。
おっさんが操っているのがだめなら漫画のキャラもだめになるからな。
家の子ども可愛いでしょスタンスで楽しんでこいよ。
821: 2019/01/12(土) 19:37:56.78
女PCの背後が女だったら触手やらスライムやらのエロシナが人気になるわけないやんけ
822: 2019/01/12(土) 19:39:26.55
本人にコミュ力があるのにキャラがどうとかいう理由で参加しないのはすごくもったいないと思うぞ
と、コミュ力のない俺が申しております
TW2の頃とかはコミュ力もないのに勢いだけで参加してそれなりに楽しかったんだけどな
と、コミュ力のない俺が申しております
TW2の頃とかはコミュ力もないのに勢いだけで参加してそれなりに楽しかったんだけどな
823: 2019/01/12(土) 19:39:38.03
わい美少女やけどエロシナ好きやで
825: 2019/01/12(土) 19:55:30.90
その点イケメン俺は美少女キャラ使っててもイケメン故に許される技能持ちだから安心
826: 2019/01/12(土) 20:21:55.05
>>825
その高Lvな[恥ずかしさ耐性]と[捨て身の一撃]スキルが羨ましいZE
その高Lvな[恥ずかしさ耐性]と[捨て身の一撃]スキルが羨ましいZE
827: 2019/01/12(土) 20:33:37.15
Lv20なったけどそれ以降依頼に入ったら経験値ってどうなるん?
マスクデ―タでプールされたりするのかな
マスクデ―タでプールされたりするのかな
828: 2019/01/12(土) 20:36:56.60
>>827
そんなわけない
溢れた経験値分がWPに変換されて終わり
そんなわけない
溢れた経験値分がWPに変換されて終わり
829: 2019/01/12(土) 22:48:45.76
アドリブ入れるタイプですってMSの所にアドリブ歓迎って書いて飛び込んでみたんだけどさ
俺より俺のキャラ理解してるんじゃないかってくらい見事に動かしてくれたわ
すげえなMSって
俺より俺のキャラ理解してるんじゃないかってくらい見事に動かしてくれたわ
すげえなMSって
847: 2019/01/13(日) 06:45:36.99
>>829
ステシやプレイングでキャラが把握しやすいように書けてることを、誇りに思って欲しい
MSさんもすごいし829もすごいから、そうなるんやで
ステシやプレイングでキャラが把握しやすいように書けてることを、誇りに思って欲しい
MSさんもすごいし829もすごいから、そうなるんやで
830: 2019/01/12(土) 22:50:15.64
詠唱をカギ括弧全部に1つにまとめなくても
部分部分で切って描写してもいいんじゃね?
っていうリプは見たことある。
無茶苦茶長い詠唱テキストだと違和感あるんだよなあ
部分部分で切って描写してもいいんじゃね?
っていうリプは見たことある。
無茶苦茶長い詠唱テキストだと違和感あるんだよなあ
839: 2019/01/13(日) 01:07:17.87
>>830
こないだ「牽制入れながら詠唱完成させる」ってプレイングしたら、一太刀毎に一節づつ詠唱入れてくれたMSさんがいて非常に感激したのを思い出した。
こないだ「牽制入れながら詠唱完成させる」ってプレイングしたら、一太刀毎に一節づつ詠唱入れてくれたMSさんがいて非常に感激したのを思い出した。
831: 2019/01/12(土) 22:56:24.39
詠唱一気に言うのは確かに違和感だな
途中途中でエフェクトを描写するとか、ラストだけ強調するとかして欲しい
途中途中でエフェクトを描写するとか、ラストだけ強調するとかして欲しい
832: 2019/01/12(土) 22:57:13.20
PCの男女比を逆転させればPLの男女比が分かるとかいう話が昔にあったが、
あながち的外れでもないと思うわ
やたらとメルヘンチックか中二ポエム満載の女PCや
ガチムチオッサンの野郎PCを見たら、多分同性かなーとは思うが
あながち的外れでもないと思うわ
やたらとメルヘンチックか中二ポエム満載の女PCや
ガチムチオッサンの野郎PCを見たら、多分同性かなーとは思うが
833: 2019/01/12(土) 22:58:15.50
ところでお前ら、明日のオフで質問したいことがあるならここに書いとけよ
ボッチで質問会の為だけに地方から出張ってきた俺が可能な限り投げたるわ
ボッチで質問会の為だけに地方から出張ってきた俺が可能な限り投げたるわ
838: 2019/01/12(土) 23:54:04.68
>>833
キャラシにある世界毎の🔵の意味
全体のはレベルキャップ解除に使うそうだけど個人のがよう分からん
キャラシにある世界毎の🔵の意味
全体のはレベルキャップ解除に使うそうだけど個人のがよう分からん
866: 2019/01/13(日) 11:24:48.50
>>838
キャラシにある世界毎の🔵の意味
今聞いてきたが、特に何かする用の意味は無いそうやで
WPは消費しちゃうから、PCの実績的な意味しかないそうな
キャラシにある世界毎の🔵の意味
今聞いてきたが、特に何かする用の意味は無いそうやで
WPは消費しちゃうから、PCの実績的な意味しかないそうな
867: 2019/01/13(日) 11:33:15.54
始まったばかりとはいえ既に参加人数に明暗分かれすぎててこわい
>>866
お疲れトン
まあ変な参加制限とか付けられるよりかは何もない方がいいかー
>>866
お疲れトン
まあ変な参加制限とか付けられるよりかは何もない方がいいかー
868: 2019/01/13(日) 11:36:19.80
>>866
猟兵としてこれだけ貢献しましたよってフレーバーみたいなもんか
猟兵としてこれだけ貢献しましたよってフレーバーみたいなもんか
834: 2019/01/12(土) 23:01:16.13
詠唱中のエフェクトをプレイングに入れ込んだら、なかなかうまく描写されたぞ
目をつぶり神に捧げる祝詞を紡ぐ
鈴の音のような声が響くと共に周囲に火が灯る
1つ2つ3つ...とかみたいに
目をつぶり神に捧げる祝詞を紡ぐ
鈴の音のような声が響くと共に周囲に火が灯る
1つ2つ3つ...とかみたいに
836: 2019/01/12(土) 23:27:10.89
>>834
牙神幻十郎さんかな?
牙神幻十郎さんかな?
835: 2019/01/12(土) 23:06:09.76
質問なぁ
そもそも質問募集の前にもうちょっと基本設定説明して欲しい感あるが
とりあえず、バーチャルキャラ・ヤドリガミ・ウォーマシンなんかの元が生物じゃない種族に成長や寿命があるのかかなぁ?
年齢をどういう風に捉えればいいのかが分からんし
そもそも質問募集の前にもうちょっと基本設定説明して欲しい感あるが
とりあえず、バーチャルキャラ・ヤドリガミ・ウォーマシンなんかの元が生物じゃない種族に成長や寿命があるのかかなぁ?
年齢をどういう風に捉えればいいのかが分からんし
837: 2019/01/12(土) 23:30:08.31
まあその辺はUCフレーバーテキストが実装されたら捗りそう
問題は何時実装するかって点だけど
問題は何時実装するかって点だけど
840: 2019/01/13(日) 01:07:50.85
ヴァンパイア侵攻前のダークセイヴァーについてわからんから
信仰とかのイメージが掴みづらい
信仰とかのイメージが掴みづらい
841: 2019/01/13(日) 01:20:35.70
>>840 そこは普通にキリスト教系の信仰があったんじゃない?
教会とかあるみたいだし、天使や御使いの概念もあるし…
教会とかあるみたいだし、天使や御使いの概念もあるし…
842: 2019/01/13(日) 01:34:13.42
キリスト教ベースで考えればそうそう外れなさそうだよな
843: 2019/01/13(日) 01:40:36.37
身も蓋もない事を言うと「(あまりに逸脱しない限り)そこはお前らが設定して良いぞ」って事だと思う
キャラの生い立ち決めるのにアホほど設定読み込まなきゃいけないのは、設定厨的には楽しいけど
多くの人には面倒だからな
特に第六は「俺の過去はこうだから!」が通りやすい
キャラの生い立ち決めるのにアホほど設定読み込まなきゃいけないのは、設定厨的には楽しいけど
多くの人には面倒だからな
特に第六は「俺の過去はこうだから!」が通りやすい
844: 2019/01/13(日) 01:59:47.86
俺の過去は不明なぁーん
気が付いたらキマイラフューチャーにいたなぁーん
妙な耳と尻尾が付いてるなぁーん
過去も記憶も不明だからとりあえず種族キマイラと言い張ってるなぁーん
何故か語尾のなぁーんが取れないなぁーん
俺は何なぁーん?
と言うヒトノソリンも行けるだろうか?w
気が付いたらキマイラフューチャーにいたなぁーん
妙な耳と尻尾が付いてるなぁーん
過去も記憶も不明だからとりあえず種族キマイラと言い張ってるなぁーん
何故か語尾のなぁーんが取れないなぁーん
俺は何なぁーん?
と言うヒトノソリンも行けるだろうか?w
845: 2019/01/13(日) 02:43:32.19
余裕だろう
846: 2019/01/13(日) 06:40:54.55
なぁ~んやで
848: 2019/01/13(日) 07:07:55.55
ヒトノソがいないのは公式が語尾強制するのがまずいからか?
849: 2019/01/13(日) 07:16:56.64
古参以外が疎外感を抱くから
850: 2019/01/13(日) 07:32:23.62
ドール「えっ」
851: 2019/01/13(日) 07:38:14.01
ドールは機械人形種族ってことで元ネタ知らんでも使えるが
なぁーん?は元ネタ少ししか知らんので使ってる人見かけたら『この人古い人だ』ってなる
古い作品知っててずっとリスペクトしてんだ俺はずっと遊んでたからなの圧
でも自分ももきゅもきゅ言いたいからそう違わない
なぁーん?は元ネタ少ししか知らんので使ってる人見かけたら『この人古い人だ』ってなる
古い作品知っててずっとリスペクトしてんだ俺はずっと遊んでたからなの圧
でも自分ももきゅもきゅ言いたいからそう違わない
852: 2019/01/13(日) 07:53:44.45
ただの被害妄想
853: 2019/01/13(日) 08:10:17.83
まだ29世界もあるのに全部出したらネタなくなるからだろ
854: 2019/01/13(日) 08:17:17.25
むげふぁん世界(仮)があるからヒトノソはその時出ると予知
855: 2019/01/13(日) 08:18:31.83
語尾自由で来てくれたらTW5から乗り換えるわ
856: 2019/01/13(日) 08:39:59.57
そういやノソリン耳尻尾のキマイラっておkなんだっけどうだっけ
857: 2019/01/13(日) 09:55:15.75
馴染みがなくて魔法学園世界のイメージがつかめない
858: 2019/01/13(日) 10:05:38.89
>>857
ハリポタとか
ハリポタとか
872: 2019/01/13(日) 11:59:44.76
>>857
パステルチャイム
パステルチャイム
873: 2019/01/13(日) 12:01:56.05
>>872
そういやパスチャならダンジョンもあるな
そういやパスチャならダンジョンもあるな
859: 2019/01/13(日) 10:07:54.82
ヒトノリソンって種族自体がノリソンっていう架空の動物ありきの設定な訳で、そのために無限のファンタジアの設定を読みに行けって訳にもいかんし。
860: 2019/01/13(日) 10:09:44.36
ハリポタのDVDマジオススメ。一巻だけでも見てみ>魔法学園
リアルタイム執筆シナリオ群が始まったぞ
留守番組は参加してみたらどーだ?
リアルタイム執筆シナリオ群が始まったぞ
留守番組は参加してみたらどーだ?
861: 2019/01/13(日) 10:43:33.09
即興でプレイング考えるのもなかなか大変だな
862: 2019/01/13(日) 10:47:54.86
ハリーポッター 狂王の試練場
863: 2019/01/13(日) 10:50:04.56
おおっと! テレポーター
864: 2019/01/13(日) 10:56:26.72
オフの日にシナリオ出すけどリアタイはできないと思います
ってマスターページに書いてるMSのシナリオがリアタイアイコン付いてるけど大丈夫かな
運営側の手違いじゃなければいいんだけど
ってマスターページに書いてるMSのシナリオがリアタイアイコン付いてるけど大丈夫かな
運営側の手違いじゃなければいいんだけど
865: 2019/01/13(日) 11:02:01.79
既にリプレイ返してるのがあって吹いた
869: 2019/01/13(日) 11:40:05.06
俺が参加したリアタイシナリオ3人しかいなくて笑う
870: 2019/01/13(日) 11:42:49.04
あああの時計マークがそれなんか
871: 2019/01/13(日) 11:53:07.75
唐突にリアタイなんて言葉が出てきてちょっと困惑したぞ
874: 2019/01/13(日) 12:03:36.70
スチームパンク+ファンタジー学園物らしいけど
スチームパンクがわりとマイナーよね
スチームパンクがわりとマイナーよね
875: 2019/01/13(日) 12:11:37.83
一個の世界に引きこもるのが最効率になったら色んな世界楽しみにくいし貢献に応じた何かが欲しいなあ
876: 2019/01/13(日) 12:16:05.55
君は1つの世界に集中して依頼に参加してもいいし
いろんな世界の依頼に参加してもいい
いろんな世界の依頼に参加してもいい
877: 2019/01/13(日) 14:05:44.56
個人的なスチームパンクのふわっとしたイメージはラピュタとかTRPGのギア・アンティークとかあの辺
19世紀ヨーロッパ風の文化・文明レベルで、ずんぐりした感じの蒸気メカや飛行船があって
妖精とか古代文明とかの魔法要素がひっそり残ってる感じの
ただ現状依頼がほぼ全部地下ダンジョン探索→モンスター退治しかないのと
メカ要素がガジェッティアとミレナリィドールの設定周りぐらいしかないので
ハリポタの方がしっくりくるというのも確か
19世紀ヨーロッパ風の文化・文明レベルで、ずんぐりした感じの蒸気メカや飛行船があって
妖精とか古代文明とかの魔法要素がひっそり残ってる感じの
ただ現状依頼がほぼ全部地下ダンジョン探索→モンスター退治しかないのと
メカ要素がガジェッティアとミレナリィドールの設定周りぐらいしかないので
ハリポタの方がしっくりくるというのも確か
878: 2019/01/13(日) 14:32:02.15
FF6なんかもスチームパンクやね
蒸気機械や魔法があって、なんか怪しい動力がある、的な
蒸気機械や魔法があって、なんか怪しい動力がある、的な
879: 2019/01/13(日) 14:32:34.76
学園の地下に迷宮というと九龍妖魔学園記とかあったな
880: 2019/01/13(日) 14:46:28.80
サクラ大戦もスチームパンクっちゃスチームパンクなイメージ
881: 2019/01/13(日) 14:54:06.82
バーチャルキャラの年齢と、想像した人類が滅んだ時期の辻褄が合わないのって上様何か言ってた?
882: 2019/01/13(日) 15:08:28.78
さらっと質問出てたけど、マスクの肉体性別って超がつくほどの重要設定じゃないのか
883: 2019/01/13(日) 15:16:53.80
マスクの性別に肉体性別合わせて...だったか?
波長が合わないとかなんかね
波長が合わないとかなんかね
884: 2019/01/13(日) 15:19:26.07
>>883
これもう肉体とマスク性別違うキャラつくっちゃってる人どうなるんだろうな
最初に明示しとかないと大惨事だろ
これもう肉体とマスク性別違うキャラつくっちゃってる人どうなるんだろうな
最初に明示しとかないと大惨事だろ
891: 2019/01/13(日) 16:00:59.24
>>884
俺じゃん
さあどうする
俺じゃん
さあどうする
901: 2019/01/13(日) 17:31:55.15
>>883
なぜ種族説明に一言「同性の」って付け足さなかったのか
というか、今からでも修正しなきゃマズイんじゃない…?
似たような例でブラックタールが異性の姿に変化するのはどうなるんだろうな
なぜ種族説明に一言「同性の」って付け足さなかったのか
というか、今からでも修正しなきゃマズイんじゃない…?
似たような例でブラックタールが異性の姿に変化するのはどうなるんだろうな
915: 2019/01/13(日) 18:26:47.60
>>883
マスクと同調する個体の性別が違うとだめってこと?
PCのオフ報告チラ見する限りでは
水着コンテストの男女分けがマスクの性別に依存するって程度の話かと思ってた
マスクと同調する個体の性別が違うとだめってこと?
PCのオフ報告チラ見する限りでは
水着コンテストの男女分けがマスクの性別に依存するって程度の話かと思ってた
885: 2019/01/13(日) 15:21:17.17
オフ限定とか放送限定で重要設定語るの本当好きだよなー
896: 2019/01/13(日) 16:36:16.08
>>885
オフ言ってないし周りに教えてくれる人がいなかったから
アンオフィ設定だけどやんわり注意されるまで全く問題ないと思ってたことあるわ
TW5でのドワーフの飲酒!お前だよ!酒豪幼女してたのに!
オフ言ってないし周りに教えてくれる人がいなかったから
アンオフィ設定だけどやんわり注意されるまで全く問題ないと思ってたことあるわ
TW5でのドワーフの飲酒!お前だよ!酒豪幼女してたのに!
899: 2019/01/13(日) 17:27:26.56
>>896
ドワーフは実年齢20歳以上でも飲酒NGとかそういうこと?
TW2の頃にも飲酒描写がすごい問題になったことあったな
ドワーフは実年齢20歳以上でも飲酒NGとかそういうこと?
TW2の頃にも飲酒描写がすごい問題になったことあったな
921: 2019/01/13(日) 18:48:20.92
>>899
そういうこと
>>900
身体の成長が10歳で止まるから、20歳だろうが60歳だろうが身体的には未成年だよねってことなんだとか
そういうこと
>>900
身体の成長が10歳で止まるから、20歳だろうが60歳だろうが身体的には未成年だよねってことなんだとか
923: 2019/01/13(日) 18:57:19.21
>>916
別にマスクと違う性別の宿主についてはなんも言われてないのね
この解答だと確かに男部門におっぱいが並びそう
>>921
10歳相当の体なんじゃなくて常に10歳ってことなのか
それは確かに言われるまで分からないな
TW5にはドワーフの老人はいないってことかぁ
別にマスクと違う性別の宿主についてはなんも言われてないのね
この解答だと確かに男部門におっぱいが並びそう
>>921
10歳相当の体なんじゃなくて常に10歳ってことなのか
それは確かに言われるまで分からないな
TW5にはドワーフの老人はいないってことかぁ
886: 2019/01/13(日) 15:26:04.21
バーチャルキャラは、キマイラに作られたのもいる模様
(電子の海にキャラを作る技術は失われてない?)
キマイラが望んだ理想のヒーローが現実に出てきたよ的な
人類滅んだのはかなり前だからその時からの
キャラだとかなり高齢?
もしくは電子の世界には昔から存在したけど
現実に出て意識もったのは最近とかか
(電子の海にキャラを作る技術は失われてない?)
キマイラが望んだ理想のヒーローが現実に出てきたよ的な
人類滅んだのはかなり前だからその時からの
キャラだとかなり高齢?
もしくは電子の世界には昔から存在したけど
現実に出て意識もったのは最近とかか
887: 2019/01/13(日) 15:30:49.43
UIに関するやり取りはなんかあったのかな?
890: 2019/01/13(日) 15:43:51.10
>>888
ああ、誤削除は絶対出るだろうからなぁ……
ああ、誤削除は絶対出るだろうからなぁ……
889: 2019/01/13(日) 15:41:12.83
検索機能の強化は来月にはやるそうな
イラストはアイテムアイコンが実装待ち、次が背景イラスト
そこらのタイミングで、旅団の所在世界を設定する機能ができて
旅団の背景をその対応世界に差し替えられるそうな
イラストはアイテムアイコンが実装待ち、次が背景イラスト
そこらのタイミングで、旅団の所在世界を設定する機能ができて
旅団の背景をその対応世界に差し替えられるそうな
892: 2019/01/13(日) 16:29:08.83
キマイラってウェアライダーみたいに獣と人とどっちも変身できるんだろうか
893: 2019/01/13(日) 16:29:46.08
今日1日で戦闘系シナリオ3つくらいやったんだけど、戦場の様子や地形とか描写が無くて「敵を倒せ、xxxのUCを使ってくるぞ」ってだけの純戦物だとプレイングがどれもほぼ同じになって辛いな
一応立ち回りの非攻撃系UC2個と攻撃系UC1個持ってるんだけど結局は「技能と非攻撃系UCで間合いを詰めて攻撃UCで仕掛ける」になってしまう
横に広範囲のブレスを使って来るぞ、岩場だぞ、木が何本もあるぞ
とかなら岩に隠れるなり、木に登るなり、ブレスの下を潜るなり、盾持ちの仲間を盾にして共に正面から突撃するなりプレイング書けるんだが
一応立ち回りの非攻撃系UC2個と攻撃系UC1個持ってるんだけど結局は「技能と非攻撃系UCで間合いを詰めて攻撃UCで仕掛ける」になってしまう
横に広範囲のブレスを使って来るぞ、岩場だぞ、木が何本もあるぞ
とかなら岩に隠れるなり、木に登るなり、ブレスの下を潜るなり、盾持ちの仲間を盾にして共に正面から突撃するなりプレイング書けるんだが
895: 2019/01/13(日) 16:35:56.64
>>893
戦闘パートでもOPに場所の情報を充実させているMSはけっこういる、そういうのを探して入ればいいだろう
戦闘パートでもOPに場所の情報を充実させているMSはけっこういる、そういうのを探して入ればいいだろう
897: 2019/01/13(日) 16:52:02.00
>>893
MSに依るだろうけど、その辺の設定もプレイングである程度捏造して構わないと思うよ。
UDCアースのビルの中なのに樹木が生い茂ってるとかの無理が無ければ。
MSに依るだろうけど、その辺の設定もプレイングである程度捏造して構わないと思うよ。
UDCアースのビルの中なのに樹木が生い茂ってるとかの無理が無ければ。
894: 2019/01/13(日) 16:35:32.81
どの種族も子供作れるだろうし
年齢については考えるだけ無駄だぞ
年齢については考えるだけ無駄だぞ
898: 2019/01/13(日) 17:09:28.73
今回割とゴリ押し推奨なとこあるしな
駄目だったら採用されないだけと気軽にいけるのは良い
駄目だったら採用されないだけと気軽にいけるのは良い
900: 2019/01/13(日) 17:30:50.28
実年齢がどうでも、外見がロリだから飲酒描写厳禁なんだっけ
902: 2019/01/13(日) 17:45:50.65
ゲーム内に表記一切ナシ、公式の脳内にしか存在しない設定把握して作れってどう考えても無茶だわなあ……
903: 2019/01/13(日) 17:50:20.46
今からでも修正と告知してくれ
富が企業として叩かれるのって、不具合そのものじゃなくって
業種としての説明と告知義務うっちゃらかしてのサイレント修正駆使するとこなんだからさ
富が企業として叩かれるのって、不具合そのものじゃなくって
業種としての説明と告知義務うっちゃらかしてのサイレント修正駆使するとこなんだからさ
904: 2019/01/13(日) 17:54:18.34
これマジな話?酷いなあ…
こんなんその場で聞いてても、確認できるやつが無いから後でこれできるっけ?って混乱するやつじゃん。
ガセとか簡単に広まりそう。
こんなんその場で聞いてても、確認できるやつが無いから後でこれできるっけ?って混乱するやつじゃん。
ガセとか簡単に広まりそう。
905: 2019/01/13(日) 18:00:50.81
しょうがないから俺は堂々と貫くぞ
ってか法の不遡及ってあるじゃん
ってか法の不遡及ってあるじゃん
906: 2019/01/13(日) 18:03:17.25
アイテムイラスト結構な数欲しいけど星1~2個ぐらいかな
バストアップよりは確実に安いだろうけどアイコンとの作業量の差がわからん
バストアップよりは確実に安いだろうけどアイコンとの作業量の差がわからん
908: 2019/01/13(日) 18:09:23.98
>>906
ソシャゲとかの武器イラストって人間書くより難しそうだし、顔アイコンより安いって事は無さそうかな。
ソシャゲとかの武器イラストって人間書くより難しそうだし、顔アイコンより安いって事は無さそうかな。
907: 2019/01/13(日) 18:07:54.61
ステシの記載は自由だけど、イラスト発注の際に性別と違うのはダメってだけじゃないの?
ヒーローマスクに限った話じゃなく。
ヒーローマスクに限った話じゃなく。
914: 2019/01/13(日) 18:26:43.10
>>907
ヒーローマスクの場合も本体はみんなステシと同じにしてるはず(マスクの性別って何だって話だが)
問題は被ってる人間は本体とは別人で、性別に関することはゲーム内には書かれてないってことで
ヒーローマスクの場合も本体はみんなステシと同じにしてるはず(マスクの性別って何だって話だが)
問題は被ってる人間は本体とは別人で、性別に関することはゲーム内には書かれてないってことで
919: 2019/01/13(日) 18:36:41.47
>>914
いやだから、イラスト発注するに当たってはヒーローマスクの性別が男性で、被ってる人間がどう見ても女性の肉体で描写を依頼する事はマスタリング対象ってだけでは?
設定上可能かどうかじゃ無くて、イラスト発注上の問題というか。
いやだから、イラスト発注するに当たってはヒーローマスクの性別が男性で、被ってる人間がどう見ても女性の肉体で描写を依頼する事はマスタリング対象ってだけでは?
設定上可能かどうかじゃ無くて、イラスト発注上の問題というか。
909: 2019/01/13(日) 18:09:29.92
異次元銃やバイクやらの作業量と
比較的一般的な宝飾アクセとのデザインの差がな
比較的一般的な宝飾アクセとのデザインの差がな
910: 2019/01/13(日) 18:11:05.86
富ではない他社だがアイテムイラストは☆1.5~になってる
まぁ基本アイコンより高いと思っていいと思う
まぁ基本アイコンより高いと思っていいと思う
911: 2019/01/13(日) 18:15:43.51
他社PBWのPPPのアイテムアイコンからの輸入なんだろうけどあれは持ち運びできるサイズのアイテムが最低額1500円だったな
第六も最低1.5と見ておかしくないかと
第六も最低1.5と見ておかしくないかと
912: 2019/01/13(日) 18:19:27.27
メイン装備3-4個以外は百科事典と言う名の技能書にしてる俺大勝利か…
本1冊描いて貰えば殆どアイテム欄が埋まるw
本1冊描いて貰えば殆どアイテム欄が埋まるw
913: 2019/01/13(日) 18:25:47.73
>>912 特定しますた
という冗談は置いといて
依頼沼にはまったら、さすがにそこまで手が回らん
という冗談は置いといて
依頼沼にはまったら、さすがにそこまで手が回らん
916: 2019/01/13(日) 18:30:47.42
なんか帰ってきてみれば変な話になってるな
俺が聞いたヒーローマスクの話はこんなんだったが
Q 「ヒーローマスクで宿主を変えて、水着コンの男女両部門に出ていい?」
A 「ヒーローマスク自身の性別は一つなので、片方の部門だけにして」
普段の活動で性別が違う宿主でも問題はないんじゃとは思う
むしろ男子部門におっぱいが乗り込んでくる危険性を感じたんだが
違う話があったのかな
俺が聞いたヒーローマスクの話はこんなんだったが
Q 「ヒーローマスクで宿主を変えて、水着コンの男女両部門に出ていい?」
A 「ヒーローマスク自身の性別は一つなので、片方の部門だけにして」
普段の活動で性別が違う宿主でも問題はないんじゃとは思う
むしろ男子部門におっぱいが乗り込んでくる危険性を感じたんだが
違う話があったのかな
922: 2019/01/13(日) 18:56:37.42
>>916
今までも女物水着の男の娘が堂々と男子部門にいたからそれは今更じゃね?
普段の活動では問題ないだろうけどイラスト受けてもらえるか怪しくなったって方が問題なような
今までも女物水着の男の娘が堂々と男子部門にいたからそれは今更じゃね?
普段の活動では問題ないだろうけどイラスト受けてもらえるか怪しくなったって方が問題なような
926: 2019/01/13(日) 18:58:18.70
ヒーローマスクとウォーマシンに関しては質問会でも上様色々喋ったけど、その後上様取り囲んで恒例の個別質問始まり更に色々聞かれてたからなぁ
俺も>>916のは聞いたぞ
俺も>>916のは聞いたぞ
927: 2019/01/13(日) 19:02:29.27
>>926
ウォーマシンの解答はどんな感じだった?
個別質問のQ&Aとか公式でどっかにまとめてくれないかな
ウォーマシンの解答はどんな感じだった?
個別質問のQ&Aとか公式でどっかにまとめてくれないかな
929: 2019/01/13(日) 19:15:13.21
>>927
ウォーマシンの設定を俺自身がよく知らないからアレなんだが、年齢に関しては製造されてから今に至る年齢じゃなくて起動時間で考えてくれ…とか
設定にある帝国だかは銀河帝国だかと同一の物だとか言ってたな
他にもアンドロイドの定義は体の一部が機械化してるって事だから言い方変えれば入れ歯してればアンドロイド名乗っても問題ねぇとか
機械やら複数種族間の子孫設定は良いように解釈しろだの、かなーりぶん投げた事言ってたぞ
出身やらジョブやら大抵の事は神隠し設定があるんだから何とかなる!とか
ウォーマシンの設定を俺自身がよく知らないからアレなんだが、年齢に関しては製造されてから今に至る年齢じゃなくて起動時間で考えてくれ…とか
設定にある帝国だかは銀河帝国だかと同一の物だとか言ってたな
他にもアンドロイドの定義は体の一部が機械化してるって事だから言い方変えれば入れ歯してればアンドロイド名乗っても問題ねぇとか
機械やら複数種族間の子孫設定は良いように解釈しろだの、かなーりぶん投げた事言ってたぞ
出身やらジョブやら大抵の事は神隠し設定があるんだから何とかなる!とか
930: 2019/01/13(日) 19:21:09.71
>>929
まあアンオフィとか気にせず作れるなら自由度あって楽しいからいいことだな
でも入れ歯でアンドロイドは笑うわw
まあアンオフィとか気にせず作れるなら自由度あって楽しいからいいことだな
でも入れ歯でアンドロイドは笑うわw
935: 2019/01/13(日) 19:31:40.45
>>929
一部が機械化っていうのはアンドロイドじゃなくてサイボーグの定義だろ
一部が機械化っていうのはアンドロイドじゃなくてサイボーグの定義だろ
917: 2019/01/13(日) 18:31:40.69
ぜんぜん違う話やんけ
918: 2019/01/13(日) 18:34:52.15
これが伝言ゲームのこわさか
920: 2019/01/13(日) 18:46:27.58
イラストルールの「性別は変更出来ません」の抵触だね
ヒーローマスク本体が男なら、マスクを被った女のイラストは無理
イラスト以外のロールについては知らん
誰かMSがグリモアベースで質問すれば
ヒーローマスク本体が男なら、マスクを被った女のイラストは無理
イラスト以外のロールについては知らん
誰かMSがグリモアベースで質問すれば
924: 2019/01/13(日) 18:57:23.11
1次ソースは確認しないとな
まーいずれにしてもゲーム内で質問内容まとめてるのを確認した方が良い
まーいずれにしてもゲーム内で質問内容まとめてるのを確認した方が良い
925: 2019/01/13(日) 18:57:38.69
あれ、年齢オッサンのショタ容姿設定で飲酒リプレイかましてるのもういるのに…
928: 2019/01/13(日) 19:08:05.86
アイテムアイコンは一品物じゃない汎用アイコンみたいなのも安く販売してくれないかな
アイテム欄は埋めたいけど別に自分だけのアイコンはいらないし
アイテム欄は埋めたいけど別に自分だけのアイコンはいらないし
931: 2019/01/13(日) 19:26:31.87
富は昔から男のおっぱいに厳しい
詰め物女装も不可だし
詰め物女装も不可だし
932: 2019/01/13(日) 19:28:26.74
>>931
1キャラで二度美味しいは防ぎたいんじゃね?
1キャラで二度美味しいは防ぎたいんじゃね?
933: 2019/01/13(日) 19:30:18.36
アンドロイド?サイボーグの事だよな?
いや結構大事な事なので
いや結構大事な事なので
934: 2019/01/13(日) 19:31:07.54
ごめん、サイボーグか
936: 2019/01/13(日) 19:36:31.34
言ってることは設定だけで有利にはなれないってことなんだろう
男女両方エントリーといったズルは無理
ところでアンドロイドとサイボーグの違いってなんだ
「ロボット?」と聞かれて
「ア・ン・ド・ロ・イ・ド!」
と答えるネタが何かにあったような
男女両方エントリーといったズルは無理
ところでアンドロイドとサイボーグの違いってなんだ
「ロボット?」と聞かれて
「ア・ン・ド・ロ・イ・ド!」
と答えるネタが何かにあったような
937: 2019/01/13(日) 19:39:57.27
アンドロイドは人形のロボット
もっと厳密に言うと男性型のロボットで女性型はガイノイド
サイボーグは機械化した人間
ターミネーターはサイボーグと言われてるけど正しくはアンドロイド
もっと厳密に言うと男性型のロボットで女性型はガイノイド
サイボーグは機械化した人間
ターミネーターはサイボーグと言われてるけど正しくはアンドロイド
938: 2019/01/13(日) 19:40:51.17
ミスった
人形じゃなくて人型ね
人形じゃなくて人型ね
939: 2019/01/13(日) 19:46:12.33
人造人間16号はアンドロイドか
17号と18号は人間の肉体がベースなんだっけ
17号と18号は人間の肉体がベースなんだっけ
940: 2019/01/13(日) 19:52:38.18
ロボコップがサイボーグ
ED-209がロボット
オートモがアンドロイド
ED-209がロボット
オートモがアンドロイド
941: 2019/01/13(日) 19:57:57.14
サイボーグはサイバネティック・オーガニゼーションの略の造語
体の部分を機械化する事、だから上様の言は最強の事っぽいな
体の部分を機械化する事、だから上様の言は最強の事っぽいな
942: 2019/01/13(日) 19:58:30.52
最強→サイボーグ
943: 2019/01/13(日) 20:18:42.98
わかった
定義がわからないからメカ人間種族にはなれない
定義がわからないからメカ人間種族にはなれない
944: 2019/01/13(日) 20:39:46.58
強いて言えばミレナリィドールがアンドロイドか
まあ第六での定義がおかしい訳じゃないからそのまま使えば問題なかろ
まあ第六での定義がおかしい訳じゃないからそのまま使えば問題なかろ
945: 2019/01/13(日) 21:33:12.44
入れ歯してる人も、眼鏡掛けてる人もサイボーグ、っていう話は昔からある。
947: 2019/01/13(日) 21:58:16.72
>>945
夢のある話だ
夢のある話だ
946: 2019/01/13(日) 21:57:04.61
ついでに言っておくと
ロボットというのは人工頭脳(コンピュータ)で動くものであって、
アニメや特撮によくある人が乗っているのは厳密にはロボットとは言わない。
言ってみれば人型重機。
ロボットというのは人工頭脳(コンピュータ)で動くものであって、
アニメや特撮によくある人が乗っているのは厳密にはロボットとは言わない。
言ってみれば人型重機。
948: 2019/01/13(日) 22:03:54.38
バイオニックジェミーの名前は出ないのか・・・悲しい
949: 2019/01/13(日) 22:18:50.49
今後の展開やイベントみたいな情報はなかったんだろうか
950: 2019/01/13(日) 22:30:00.14
すぐにでもバレンタインの告知が来るらしい
バレンタイン2ピン頼むと特殊な感情を選べるようになるらしい
BU無い人にはスマナイと思ってるらしいw
そして何を差し置いても水着イベはやるらしい
今後の展開はそれくらいしか話してなかったぞ
後…戦争システムってのはすでに完成してるらしい
バレンタイン2ピン頼むと特殊な感情を選べるようになるらしい
BU無い人にはスマナイと思ってるらしいw
そして何を差し置いても水着イベはやるらしい
今後の展開はそれくらいしか話してなかったぞ
後…戦争システムってのはすでに完成してるらしい
952: 2019/01/13(日) 22:36:35.17
>>950
戦争で話が動き始める感じかね
いつになる事やら
戦争で話が動き始める感じかね
いつになる事やら
951: 2019/01/13(日) 22:34:22.56
気になるならゲーム内なりTwitterなりで質問会で検索すれば色々出てくるぞ
953: 2019/01/13(日) 22:40:17.32
バレンタインはえーよw友人顔見知りはいるけど恋人なんていねーよ!
そうだ、自分の武器に名前をつけよう
可愛いよ、シャーリーン
そうだ、自分の武器に名前をつけよう
可愛いよ、シャーリーン
954: 2019/01/13(日) 23:32:02.73
俺のアイリーンの方が可愛いから
武器と違ってちゃんと会話できるんだぜ(二重人格)
武器と違ってちゃんと会話できるんだぜ(二重人格)
955: 2019/01/13(日) 23:41:36.35
前世界ならボッチでもサーヴァント相手に独りでバレ2ピン作れたんだけどなw
956: 2019/01/14(月) 00:11:42.16
1ピンで「これはヤドリガミなんだ!」と言い張りつつナイフに頬擦りすると言う内容のイラストリクをする作業に戻るんだ
それが終わったら「これは2ピンなんだ」と作業が待ってるからな!
それが終わったら「これは2ピンなんだ」と作業が待ってるからな!
957: 2019/01/14(月) 00:56:16.72
ユベコは本当にプレイヤーとマスターの大喜利合戦だな
プレイヤーの発想もすごいしそれを打ち返すマスターも凄いわ
同行したお仲間のリプレイ見て腹抱えて笑った
プレイヤーの発想もすごいしそれを打ち返すマスターも凄いわ
同行したお仲間のリプレイ見て腹抱えて笑った
958: 2019/01/14(月) 01:21:53.98
UCって追加効果部分を別のUCにする事は出来るのかな?例えば
・シーブズ・ギャンビット
【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。
の「服を脱ぐ」の部分を「スカイステッパー」にするとか
・スカイステッパー
空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。
・シーブズ・ギャンビット
【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。
の「服を脱ぐ」の部分を「スカイステッパー」にするとか
・スカイステッパー
空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。
959: 2019/01/14(月) 01:28:27.07
やってみるのが一番じゃね?
スカイステッパーじゃなくても「多段ジャンプ」とかでいけるかもだが
スカイステッパーじゃなくても「多段ジャンプ」とかでいけるかもだが
960: 2019/01/14(月) 02:18:12.99
戦争ってどうなるのだろう
赤丸の一番多く貯まった世界がヤバいのでなんとかしろ、みたいな感じになるのかね
赤丸の一番多く貯まった世界がヤバいのでなんとかしろ、みたいな感じになるのかね
970: 2019/01/14(月) 08:34:39.32
>>960
HPとか無いシステムだしな
まさかサバイバルの形式でやるってことだけは無いと願いたいが
HPとか無いシステムだしな
まさかサバイバルの形式でやるってことだけは無いと願いたいが
961: 2019/01/14(月) 06:54:11.90
旅団とかPC設定の所で「//」が良く使われるのを見るけど
コレって改行とか会話の区切りみたいな感じで使うものなの?
後、「<」は場に出ている会話に付いて触れる
「>」は自分から新規に話題を出すって認識でOK?
コレって改行とか会話の区切りみたいな感じで使うものなの?
後、「<」は場に出ている会話に付いて触れる
「>」は自分から新規に話題を出すって認識でOK?
962: 2019/01/14(月) 07:22:41.94
>はレスの宛先
>>961みたいなもん
他はその通り
>>961みたいなもん
他はその通り
963: 2019/01/14(月) 07:38:45.80
>や<に関するそんなルール初めて聞いた
964: 2019/01/14(月) 07:42:51.69
ルールというかマナーというか、その場で分かりやすくするために出来てきた文化みたいなもんだろう。
別に絶対やらないといかん訳じゃ無いし、違う旅団とかでは違うやり方だろうし。
別に絶対やらないといかん訳じゃ無いし、違う旅団とかでは違うやり方だろうし。
965: 2019/01/14(月) 07:43:37.01
< aさん だと「aさんについて」
>aさん だと「aさんへ」
ってTW1で入った旅団で教わったけど最近はあんま見ない気はするな
>aさん だと「aさんへ」
ってTW1で入った旅団で教わったけど最近はあんま見ない気はするな
966: 2019/01/14(月) 07:49:07.66
大本は昔のチャット時代の物だしな
別にそこまで気にしなくて良いんじゃね?
別にそこまで気にしなくて良いんじゃね?
967: 2019/01/14(月) 08:09:41.49
まあ覚えといて困る事でもない感じ
ただ今作折り返しがあまり美しくないから、複数の話題で長文になる時は//じゃなくて素直にレス分けた方が良いかもしれない
ただ今作折り返しがあまり美しくないから、複数の話題で長文になる時は//じゃなくて素直にレス分けた方が良いかもしれない
968: 2019/01/14(月) 08:16:09.28
所で今回は武器の強化してもあんまり補正が伸びないな
実質アクセが倍以上になったから絞ってるのか、補正値が低いから上がり幅も低いのかは分からんが
実質アクセが倍以上になったから絞ってるのか、補正値が低いから上がり幅も低いのかは分からんが
969: 2019/01/14(月) 08:23:03.38
レベル1つ2つ上げても補正は伸びないとかあったからな
数で補ってねってことなんかね
数で補ってねってことなんかね
971: 2019/01/14(月) 09:25:50.57
メインステは10,13,15,18,20で伸びる
サブステは10,15,20で伸びる
メインは5で2、サブは5で1とみていいかと
サブステは10,15,20で伸びる
メインは5で2、サブは5で1とみていいかと
コメント
コメントする