1: 2019/01/20(日) 12:53:11.26
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑は付け忘れ防止のために複数行書いています。スレを立てるときに削らないでください。
スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てられないときは誰かに頼みましょう。
踏み逃げされた場合は>>950が立ててください。
■関連サイト
Fallout76 公式
https://fallout.beth...net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube....dXoWeGyD7gIxWlOwXdUx
サーバー稼働状況
https://bethesda.net/status
■関連スレ
Fallout 76 PC トレード専用スレ
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1544375982/
■前スレ
Fallout 76 PC Part.76
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1547697771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑は付け忘れ防止のために複数行書いています。スレを立てるときに削らないでください。
スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てられないときは誰かに頼みましょう。
踏み逃げされた場合は>>950が立ててください。
■関連サイト
Fallout76 公式
https://fallout.beth...net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube....dXoWeGyD7gIxWlOwXdUx
サーバー稼働状況
https://bethesda.net/status
■関連スレ
Fallout 76 PC トレード専用スレ
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1544375982/
■前スレ
Fallout 76 PC Part.76
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1547697771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2019/01/20(日) 19:16:08.59
>>1
乙
無料化ねぇ無料化して2、3ヶ月でだめになったエボルブとかいう対戦ゲーム有ったけど
これも鯖負担だけ増えて収益上がるとは思えんな
乙
無料化ねぇ無料化して2、3ヶ月でだめになったエボルブとかいう対戦ゲーム有ったけど
これも鯖負担だけ増えて収益上がるとは思えんな
830: 2019/01/23(水) 13:35:49.94
>>1月末に実施予定の大規模アップデートについて述べ、「初の大型コンテンツのアップデートをこれから数週間の内に実装する予定」
大規模アップデート
大型コンテンツアップグレード
この次はなに?
スーパーコンテンツアップグレード?
大規模アップデート
大型コンテンツアップグレード
この次はなに?
スーパーコンテンツアップグレード?
831: 2019/01/23(水) 13:40:48.36
>>830
何もワクワクして来ないな
pvp成立前のダメージ軽減を無くしただけの別モード追加だったらどうしよう
何もワクワクして来ないな
pvp成立前のダメージ軽減を無くしただけの別モード追加だったらどうしよう
2: 2019/01/20(日) 19:03:47.82
モールマイナーの背丈の女
4: 2019/01/20(日) 19:19:07.86
往生際悪いぞベセスダ
6: 2019/01/20(日) 19:22:38.61
お金もカンストしてるしJUNKもこれ以上要らない
毎日狩りして貯めた薬剤、弾、JUNK、伝説アイテムをワトガ駅の箱に寄付する毎日
刺激が足りない
毎日狩りして貯めた薬剤、弾、JUNK、伝説アイテムをワトガ駅の箱に寄付する毎日
刺激が足りない
8: 2019/01/20(日) 19:26:36.49
>>6
カンストして使い道ないから鉄鉛買って必要でもない弾作り続けてるけど なんか他に使い道用意してくれないと しんどい
カンストして使い道ないから鉄鉛買って必要でもない弾作り続けてるけど なんか他に使い道用意してくれないと しんどい
9: 2019/01/20(日) 19:27:16.81
>>6
RPしろ
RPしろ
7: 2019/01/20(日) 19:25:19.77
まぁでも、まだ発売2ヶ月なのにゲーム屋から自主的に回収する理由なんかそう多くはないよな。
多くないっていうか、無料化かサ終かのほぼ2択じゃね?
多くないっていうか、無料化かサ終かのほぼ2択じゃね?
10: 2019/01/20(日) 19:39:58.17
f2pするなら終わりでいいわ
11: 2019/01/20(日) 19:47:04.30
アトムショップでは見た目商品しか出さない発言を無かったことにしてフリプペイトゥーウィンにするのか
永サポ発言を無かったことにしてサ終か
永サポ発言を無かったことにしてサ終か
12: 2019/01/20(日) 19:48:32.34
どこまで信者がついて来るか実験してんのかな?
102: 2019/01/21(月) 09:21:58.04
>>12
プレーヤー全員vault 住民だしな
プレーヤー全員vault 住民だしな
13: 2019/01/20(日) 19:49:42.41
まあ別にもうどう転んでもいいだろう?こんなもの
14: 2019/01/20(日) 19:50:41.95
データにランチボックスが有る以上ガチャの恐怖はいつまでも残る
15: 2019/01/20(日) 19:58:11.70
新PVPはやっぱり別モードだったか・・・
「派閥PVP」みたいないいかたしてたし、本編に派閥要素は追加されないってことだな・・・
無人の・・・ままか
「派閥PVP」みたいないいかたしてたし、本編に派閥要素は追加されないってことだな・・・
無人の・・・ままか
103: 2019/01/21(月) 09:25:33.63
>>15
ひょっとして、ひょっとしてだぞ
PVPはGTA5みたいにキャラ別で派閥生きてる時代背景の世界線だとしたら…
ひょっとして、ひょっとしてだぞ
PVPはGTA5みたいにキャラ別で派閥生きてる時代背景の世界線だとしたら…
105: 2019/01/21(月) 09:27:41.78
>>103
「それじゃうちの本編オンラインがバカみたいじゃないですか」
「それじゃうちの本編オンラインがバカみたいじゃないですか」
16: 2019/01/20(日) 19:59:12.96
F2P・P2W・1年でサ終コンボからのオン専PvP路線やベセスダは間違ってない!と騒ぐ馬鹿を見てみたいのは確か
17: 2019/01/20(日) 20:02:07.16
流石に飽きた
やることないわ
やることないわ
18: 2019/01/20(日) 20:04:52.74
フルプライスからの基本無料化とか完全にEVOLVEと流れが一致してるな
そしてそのEVOLVEは今
そしてそのEVOLVEは今
19: 2019/01/20(日) 20:11:06.25
さすがに発売数ヶ月でF2P行きしたら結構歴史的な出来事になるんでないかしら
少なくともリファンド巡って訴訟は起きそう そこまで危ない事するかなぁ
少なくともリファンド巡って訴訟は起きそう そこまで危ない事するかなぁ
20: 2019/01/20(日) 20:14:57.25
>>19
さすがベセスダだぜ!!って盛り上がってくれるよ
たぶん
さすがベセスダだぜ!!って盛り上がってくれるよ
たぶん
23: 2019/01/20(日) 20:19:46.03
>>19
まぁでも76の2ヶ月間は「そのまさか」の連続だったからな。
「客にはキャンバスバッグと宣伝しておきながら、高いからって素材を安いナイロンに変えて、そのことを隠したまま平然と売り出す? そんなどう見てもアウトなことするかなぁ?」
まぁでも76の2ヶ月間は「そのまさか」の連続だったからな。
「客にはキャンバスバッグと宣伝しておきながら、高いからって素材を安いナイロンに変えて、そのことを隠したまま平然と売り出す? そんなどう見てもアウトなことするかなぁ?」
21: 2019/01/20(日) 20:16:39.41
ところでX-01用衝撃保護って将軍販売機でほんとに売ってるのかこれ?
やる事無くなって先週からひたすらバンカーマラソンしてるがまったく見ないんだがなんなんだよこれ
やる事無くなって先週からひたすらバンカーマラソンしてるがまったく見ないんだがなんなんだよこれ
24: 2019/01/20(日) 20:27:59.69
>>21
かなりの時間を費やしたけどX-01の衝撃補正は見たこと無い
X-01ジェットパックは買えた時の一度だけ
T-51bに関しちゃジェットパックも衝撃補正も見たこと無い
かなりの時間を費やしたけどX-01の衝撃補正は見たこと無い
X-01ジェットパックは買えた時の一度だけ
T-51bに関しちゃジェットパックも衝撃補正も見たこと無い
29: 2019/01/20(日) 20:40:38.01
>>24
やっぱり出にくいのか…
たかだかmod一つでなんでこんな苦労せんといかんのか理解に苦しむわ
最初から全種類並べとけよと思う
やっぱり出にくいのか…
たかだかmod一つでなんでこんな苦労せんといかんのか理解に苦しむわ
最初から全種類並べとけよと思う
22: 2019/01/20(日) 20:19:16.59
今、バンカーマラソンやるの大変そうやね
リログしても同じ鯖になること多くなったし
きつそう
リログしても同じ鯖になること多くなったし
きつそう
25: 2019/01/20(日) 20:31:11.30
以下のサイトから 核ミサイルキーコードを教えてもらっていたのですが
↓
https://www.youtube.com/watch?v=rm9bmxSVHT8
いつの間にかキーコードが表示されなくなっていました
みなさんはどこでキーコードの情報を得られていますか?
↓
https://www.youtube.com/watch?v=rm9bmxSVHT8
いつの間にかキーコードが表示されなくなっていました
みなさんはどこでキーコードの情報を得られていますか?
26: 2019/01/20(日) 20:32:19.59
すいません間違えtレしまいました
以下のサイトから 核ミサイルキーコードを教えてもらっていたのですが
↓
https://www.enclavedb.net/
いつの間にかキーコードが表示されなくなっていました
みなさんはどこでキーコードの情報を得られていますか?
https://www.enclavedb.net/
以下のサイトから 核ミサイルキーコードを教えてもらっていたのですが
↓
https://www.enclavedb.net/
いつの間にかキーコードが表示されなくなっていました
みなさんはどこでキーコードの情報を得られていますか?
https://www.enclavedb.net/
27: 2019/01/20(日) 20:37:48.47
出るじゃんちゃんとアメリカ語読めてるか?
28: 2019/01/20(日) 20:38:44.80
x-01衝撃補正は俺がたまたま見つけたらツーショットハンドメイドとトレードしてくれる人がいたくらいのレアリティだ
30: 2019/01/20(日) 20:49:37.36
54: 2019/01/20(日) 22:21:57.69
>>30
>>31
ありがとうございました
Nuke codes — Enclave Database の方を今まで愛用していたのですが
いつの間にか自分のブラウザ(IE11)だと数字が表示されないようになっていました
他のブラウザで確したら数字が見えたのでブラウザの環境を見直したいと思います
NukaCrypt の事知らなかったのでこれからはこちらを愛用させていただきたいと思います
それでは今から落としてきます
>>31
ありがとうございました
Nuke codes — Enclave Database の方を今まで愛用していたのですが
いつの間にか自分のブラウザ(IE11)だと数字が表示されないようになっていました
他のブラウザで確したら数字が見えたのでブラウザの環境を見直したいと思います
NukaCrypt の事知らなかったのでこれからはこちらを愛用させていただきたいと思います
それでは今から落としてきます
31: 2019/01/20(日) 20:51:25.60
32: 2019/01/20(日) 20:58:34.27
出:X-01ジェットパック 求:X-01衝撃保護
ジェットパック出たけど違う、欲しいのは衝撃保護なんだよ…
ジェットパック出たけど違う、欲しいのは衝撃保護なんだよ…
33: 2019/01/20(日) 21:05:50.34
有袋、スピード狂ときて余計な草食がずっと邪魔だったからまた始めから変異ガチャする覚悟で除染アーチ潜ったらうまいこと草食が消えてくれた
これで心置きなく副腎付けられるわ
これで心置きなく副腎付けられるわ
34: 2019/01/20(日) 21:10:37.50
確率出現本当にガイジだよな
まともな頭してれば常に高額で売るだろ
どうせリログで鯖にかなり負担かかってんだろ?マジでセンスねえわ
まともな頭してれば常に高額で売るだろ
どうせリログで鯖にかなり負担かかってんだろ?マジでセンスねえわ
35: 2019/01/20(日) 21:11:15.08
国立隔離天文台とかアトラス観測所とかにあるパス付きコンソールのパスワードってどこかにある?
42: 2019/01/20(日) 21:26:45.69
>>35
アトラスの方は気になって定期的に検索かけたりもしてるけど手掛かり無いね
割れてる中身的にTNTドームキーの2と3みたいな
わらしべの途中や最後になるものでも無いしホント分からない
アトラスの方は気になって定期的に検索かけたりもしてるけど手掛かり無いね
割れてる中身的にTNTドームキーの2と3みたいな
わらしべの途中や最後になるものでも無いしホント分からない
45: 2019/01/20(日) 21:34:41.24
>>42
宇宙関連の施設ばかりパスの無いコンソールがあるんで気になってるんだよね
後々追加されるんかな
宇宙関連の施設ばかりパスの無いコンソールがあるんで気になってるんだよね
後々追加されるんかな
36: 2019/01/20(日) 21:14:34.88
衝撃補正とかジェットパックよりもターゲッティングhudの方がレアじゃね
その二つ揃えるまでに一回も見なかったわ
その二つ揃えるまでに一回も見なかったわ
37: 2019/01/20(日) 21:18:24.41
今更ながら変異ガチャに手を出そうと思ってるんだけど、
変異消えないperkとマイナス効果軽減減らすperk付けて
最低でもLuck5振りしないといけないよね?
変異消えないperkとマイナス効果軽減減らすperk付けて
最低でもLuck5振りしないといけないよね?
70: 2019/01/21(月) 00:15:50.99
>>37
Luckなんて15でも足りないぜハッハー
Luckなんて15でも足りないぜハッハー
40: 2019/01/20(日) 21:23:21.46
>>39
占領されてない発電所占領してでFコア大量生産しなさい
40個くらい生産したけどPVPしかけてくる奴なんて一回も会った事無い
DSは何回もあったがな!
占領されてない発電所占領してでFコア大量生産しなさい
40個くらい生産したけどPVPしかけてくる奴なんて一回も会った事無い
DSは何回もあったがな!
58: 2019/01/20(日) 22:48:14.45
>>39
核落ちてる時は緑豚狩り!ならPA必須だけど、
マラソンだけなら防護服着てやってる人けっこういるよ。
核落ちてる時は緑豚狩り!ならPA必須だけど、
マラソンだけなら防護服着てやってる人けっこういるよ。
59: 2019/01/20(日) 22:54:32.44
>>58
防護服着ると重量オーバーなんですわ…
防護服着ると重量オーバーなんですわ…
41: 2019/01/20(日) 21:26:33.89
有袋類とスピード狂だけならデメリットはINT-4と飲食ゲージ減少だからデメリット軽減パークは要らないとも言われてる気がする
46: 2019/01/20(日) 21:35:59.21
>>41
なるほど、付けたい変異のデメリットが気にならないなら
やっぱりその辺は付けない感じなんすね
なるほど、付けたい変異のデメリットが気にならないなら
やっぱりその辺は付けない感じなんすね
43: 2019/01/20(日) 21:29:02.94
ラッキーホール鉱山のパスワードってどこで手に入るんだ
俺はググったけど
俺はググったけど
44: 2019/01/20(日) 21:34:38.25
ラッキーホール鉱山は出てすぐの所の近くにある建物にメモ落ちてる
48: 2019/01/20(日) 21:41:50.47
発売1年後みたいなテンションのスレだな
49: 2019/01/20(日) 21:49:02.95
キャップの使い道がねー
50: 2019/01/20(日) 21:53:23.02
俺に寄付
51: 2019/01/20(日) 22:06:13.15
爆発と2ショットをナーフはわからなくもないが
何で狂戦士や夜行性がそのままなんだよ
この辺テコ入れも同時にしなきゃ萎えるだけだろあほかよ
何で狂戦士や夜行性がそのままなんだよ
この辺テコ入れも同時にしなきゃ萎えるだけだろあほかよ
52: 2019/01/20(日) 22:19:38.97
テコ入れじゃなくて無能のdupe対策だよ
55: 2019/01/20(日) 22:24:01.89
入った途端鯖切断からの無限ロードでクラッシュってなんだよこのクソゲー
56: 2019/01/20(日) 22:42:00.01
PS4スレ見てたらCTDする奴としない奴が
いるみたいだけど、これ直るのかね
PCは人それぞれPCスペ違うから
ほぼ同じ環境のPS4組には期待してるわ
いるみたいだけど、これ直るのかね
PCは人それぞれPCスペ違うから
ほぼ同じ環境のPS4組には期待してるわ
57: 2019/01/20(日) 22:46:50.58
ツーショ爆発がナーフされたら今度は血塗れ副腎がトレンドになるな
このほうがリスク高いからそれなりにバランスは取れそう
このほうがリスク高いからそれなりにバランスは取れそう
61: 2019/01/20(日) 23:28:42.81
レベル上げに意味が無いオンラインゲーム
62: 2019/01/20(日) 23:51:37.84
コアなんてログインたらまずゴルフ場のセントリーボット2,3匹狩ればええんやで
63: 2019/01/20(日) 23:55:42.54
ホワスプのロボは殆どアイテム落とさない定期
68: 2019/01/21(月) 00:12:17.45
>>63
体感7割ぐらいでコア落とす
体感7割ぐらいでコア落とす
65: 2019/01/20(日) 23:59:17.99
メンテのためサーバーシャットダウンって通知きたんだけどそんな予定あったっけ?
日本のツイッターにはそんな告知ないんだが
日本のツイッターにはそんな告知ないんだが
66: 2019/01/21(月) 00:06:06.49
>>65
鯖単位で定期的にメンテやってるメニュー画面でもカウントされてるけど入り直せば別の鯖で続けられると思う
鯖単位で定期的にメンテやってるメニュー画面でもカウントされてるけど入り直せば別の鯖で続けられると思う
69: 2019/01/21(月) 00:14:05.99
>>66
なるほど、入り直したらいけたわサンクス
なるほど、入り直したらいけたわサンクス
67: 2019/01/21(月) 00:11:22.27
コアはホワイトスプリングバンカーで買ってる
あるだけ買っても1400キャップ行かない
あるだけ買っても1400キャップ行かない
71: 2019/01/21(月) 00:28:36.58
リログバンカーマラソンしてるんだが、同じサーバーに入っちゃったら売ってるもの一緒なんかね。
ちょいちょいら同じとこにいるっぽいんだが
ちょいちょいら同じとこにいるっぽいんだが
72: 2019/01/21(月) 00:34:32.55
>>71
クライアントを強制終了すると他の鯖に入りやすいぞ
いつかのパッチ以降メニューに戻ってリログだと同じ鯖に繋がり易くなった。まあ同じところに繋がって欲しいときに限って違う鯖に入るが
クライアントを強制終了すると他の鯖に入りやすいぞ
いつかのパッチ以降メニューに戻ってリログだと同じ鯖に繋がり易くなった。まあ同じところに繋がって欲しいときに限って違う鯖に入るが
83: 2019/01/21(月) 02:01:57.71
>>71
別の人が触ると品ぞろえが変わる(らしい)
だからベンダー自体が捕まえにくいハンターのロングコートマラソンはフレンドとやるのが効率いいって言われてる
別の人が触ると品ぞろえが変わる(らしい)
だからベンダー自体が捕まえにくいハンターのロングコートマラソンはフレンドとやるのが効率いいって言われてる
85: 2019/01/21(月) 02:08:11.56
>>83
他の人が触ると品揃えが変わるってのが違うかな、リログする事でベンダーの商品が入れ替わるから
フレと自分で交互にリログして目当ての商品が出るまでマラソンする
他の人が触ると品揃えが変わるってのが違うかな、リログする事でベンダーの商品が入れ替わるから
フレと自分で交互にリログして目当ての商品が出るまでマラソンする
73: 2019/01/21(月) 00:42:07.15
適当な誰かをブロックしてからリログすればええんちゃうか?
74: 2019/01/21(月) 00:45:11.42
75: 2019/01/21(月) 00:48:38.10
血清でよくね
76: 2019/01/21(月) 01:10:17.79
そこまで出来たら血清でいいわな
77: 2019/01/21(月) 01:15:07.30
トレードスレでねじれた筋肉の血清売ってる人に取引お願いしたわ
扇動スーパースレッジでチャージ攻撃ダメ1000超目指す
もはや銃なんかいらん
扇動スーパースレッジでチャージ攻撃ダメ1000超目指す
もはや銃なんかいらん
82: 2019/01/21(月) 01:48:55.41
>>77
そこまで火力目指すのなら一昨日引いた血濡れパワアタagiのスパスレ流そうか?
そこまで火力目指すのなら一昨日引いた血濡れパワアタagiのスパスレ流そうか?
78: 2019/01/21(月) 01:22:30.79
俺も最初はそんな感じだったけどさすがに近接ゴリラは飽きる
79: 2019/01/21(月) 01:33:46.22
レーザーガンのスキン早く売ってくんねーかな
80: 2019/01/21(月) 01:46:57.98
自分でmodクエスト作らせてくれないかな
どうせクエスト開始はロボかカセットボイスなんだから
俺の声をボイスチェンジャー入れたら声優使わなくていいし
日本語話すスナリーギャスターや光りしカマドウマを護衛するミッションでいいだろ
報酬は腐った野菜とか焼けた本だけでもやる奴いるだろ
どうせクエスト開始はロボかカセットボイスなんだから
俺の声をボイスチェンジャー入れたら声優使わなくていいし
日本語話すスナリーギャスターや光りしカマドウマを護衛するミッションでいいだろ
報酬は腐った野菜とか焼けた本だけでもやる奴いるだろ
81: 2019/01/21(月) 01:47:18.10
もう通算で400-500ぐらいバンカーマラソンしてるのに衝撃とHUD1回もみない
91: 2019/01/21(月) 03:16:26.24
>>81
自分は運がいい方なのかわからないけど
12月から始めて、X01のジェッパと衝撃補正×2は揃ったけど重量375じゃ物足りなくなったんで
最近エクスカベタに衝撃補正×2とモーションアシストサーボ付けて重量485にして運用してます
はっきり言ってこれらが揃ってからがスタートだと思ってます
自分は運がいい方なのかわからないけど
12月から始めて、X01のジェッパと衝撃補正×2は揃ったけど重量375じゃ物足りなくなったんで
最近エクスカベタに衝撃補正×2とモーションアシストサーボ付けて重量485にして運用してます
はっきり言ってこれらが揃ってからがスタートだと思ってます
84: 2019/01/21(月) 02:04:24.81
扇動スパスレ拾ったけどオールライズあるからって売っちゃった……
86: 2019/01/21(月) 02:28:53.68
スコビワンパンしてーなー
87: 2019/01/21(月) 02:32:45.83
PvPはわからないけど、PvEの近接武器は振りが速くなる伝説がとても使いやすいと思う
多数の敵に囲まれた時に、手数が多いと本当に助かるから
多数の敵に囲まれた時に、手数が多いと本当に助かるから
88: 2019/01/21(月) 02:56:20.82
基本血塗れ副腎ビルドなら、血塗れ付いた近接はなんでも強い
200%修理でどいつもこいつも威力200超えるし
血濡れ振り速度アップの鉄パイプをヘビーガンのサイドアームにしてるけど、公務員くらいはワンパンでサクサク処理できるし、最近むしろこっちがメインになってきた・・・
200%修理でどいつもこいつも威力200超えるし
血濡れ振り速度アップの鉄パイプをヘビーガンのサイドアームにしてるけど、公務員くらいはワンパンでサクサク処理できるし、最近むしろこっちがメインになってきた・・・
89: 2019/01/21(月) 03:05:39.62
ステルス扇動もいいぞ
だいたいワンパン
だいたいワンパン
90: 2019/01/21(月) 03:10:09.03
生身なら片腕に重量化MODもええよ
素手と近接武器で対象のアーマー無視するし
素手と近接武器で対象のアーマー無視するし
92: 2019/01/21(月) 03:19:40.89
Fallout76Custom.iniに
[Archive]
sResourceArchive2List = SeventySix - ATX_Main.ba2, SeventySix - ATX_Textures.ba2, PerkLoadoutManager.ba2, BetterInventory.ba2, BagGlow.ba2
と記載してもPaper Bags Glow(BagGlow.ba2)、のようなGlow系統のMODが適用されないです。
なぜが、 BetterInventory.ba2はFallout76Custom.iniに記載しなくても適用され、記載しているPerkLoadoutManager.ba2が適用されません。
数日試行錯誤しているのですが、解決できない状態です。
アドバイス頂けば幸いです。
[Archive]
sResourceArchive2List = SeventySix - ATX_Main.ba2, SeventySix - ATX_Textures.ba2, PerkLoadoutManager.ba2, BetterInventory.ba2, BagGlow.ba2
と記載してもPaper Bags Glow(BagGlow.ba2)、のようなGlow系統のMODが適用されないです。
なぜが、 BetterInventory.ba2はFallout76Custom.iniに記載しなくても適用され、記載しているPerkLoadoutManager.ba2が適用されません。
数日試行錯誤しているのですが、解決できない状態です。
アドバイス頂けば幸いです。
95: 2019/01/21(月) 04:05:11.96
>>92
そのレベルなのかよw先ずは
sResourceArchive2Listではなくて、SResourceArchiveList2の行に追加するだけフルネームじゃなくても出来るけど
分からなさそうだしファイル名をしっかり入れれば良い
そのレベルなのかよw先ずは
sResourceArchive2Listではなくて、SResourceArchiveList2の行に追加するだけフルネームじゃなくても出来るけど
分からなさそうだしファイル名をしっかり入れれば良い
98: 2019/01/21(月) 05:28:28.68
>>92
MODの導入手順検索しても
sResourceArchive2List = SeventySix - ATX_Main.ba2, SeventySix - ATX_Textures.ba2,
の後ろにMOD名追加でとしか書かれてないんですよね。
MODの提供元もそんな感じです
ご指摘のSResoucsArchiveList2に追加してみましたがダメでした、、、
FO4はファイル置くだけだったので自分レベルでもなんとかなってましたけどね
MODの導入手順検索しても
sResourceArchive2List = SeventySix - ATX_Main.ba2, SeventySix - ATX_Textures.ba2,
の後ろにMOD名追加でとしか書かれてないんですよね。
MODの提供元もそんな感じです
ご指摘のSResoucsArchiveList2に追加してみましたがダメでした、、、
FO4はファイル置くだけだったので自分レベルでもなんとかなってましたけどね
190: 2019/01/21(月) 16:01:44.53
>>98
記述が間違ってるだけだろ
[Archive]の行全部を貼り付けてみ
記述が間違ってるだけだろ
[Archive]の行全部を貼り付けてみ
99: 2019/01/21(月) 08:30:28.21
>>92
MODが適用されない原因で考えられるのは、
MODがdateフォルダに入ってない、
またはexeがあるフォルダに入れるタイプなどでフォルダ違い
iniの場所が違う、ini内の記述間違い、ファイル名間違い
mod自体が古いバージョンなどが考えれる
とりあえずMODを一つ一つ付け外ししてMOD自体導入できるかチェックしてみては
MODが適用されない原因で考えられるのは、
MODがdateフォルダに入ってない、
またはexeがあるフォルダに入れるタイプなどでフォルダ違い
iniの場所が違う、ini内の記述間違い、ファイル名間違い
mod自体が古いバージョンなどが考えれる
とりあえずMODを一つ一つ付け外ししてMOD自体導入できるかチェックしてみては
187: 2019/01/21(月) 15:53:50.16
>>92
,とmod名の間に半角スペース入れてる?
,とmod名の間に半角スペース入れてる?
93: 2019/01/21(月) 03:35:10.88
ジーロットの50口径が欲しい
血濡れガトリング出せます
血濡れガトリング出せます
94: 2019/01/21(月) 03:36:38.42
PA近接はコア消費を考えるにパワーアタックでない通常の振りで68スパミュをワンパンできる構成が求められる
ウエストテック周回なら煽動スパスレが安牌
ウエストテック周回なら煽動スパスレが安牌
96: 2019/01/21(月) 04:26:04.29
Nerfされるのにツーショット爆発コンバットライフルが出ちまった…。惜しむらくはレベル40だけど、サブ候補としてはありなのかね。
97: 2019/01/21(月) 04:55:01.32
返金!返金!
さっさと返金!
さっさと返金!
100: 2019/01/21(月) 09:08:07.04
キャンプ弄ってたら寝そびれてクッソ眠い。
プランターがあればもうちょい楽なんだけど
このクソゲーはnarfと有料スキンの販売はフェラル並の速度でシュバるくせに
こういうユーザーサポートはほとんどやりやがらねぇ。
ユーザーの声聞いても反映させる気が全く見えない無能運営
プランターがあればもうちょい楽なんだけど
このクソゲーはnarfと有料スキンの販売はフェラル並の速度でシュバるくせに
こういうユーザーサポートはほとんどやりやがらねぇ。
ユーザーの声聞いても反映させる気が全く見えない無能運営
101: 2019/01/21(月) 09:18:50.50
監督官がいない(たまに無意味なことかたりかけてくるだけ)のボルト住民みたいなもんだよな俺たち
104: 2019/01/21(月) 09:27:37.07
キャンプ弄りもジャンクが置けないから味気ない
これなら他のボクセルサンドボックスでもやった方がずっと良い
これなら他のボクセルサンドボックスでもやった方がずっと良い
106: 2019/01/21(月) 09:56:57.66
Divisionやってみた。普通におもしろいんだがフルプライスでこっちのゲーム買ってるから
どうしたらいいんだ。
どうしたらいいんだ。
109: 2019/01/21(月) 10:06:03.32
>>106
2でるから発売日に引っ越し
2でるから発売日に引っ越し
107: 2019/01/21(月) 10:00:40.87
ディビジョンは逃げながら戦うみたいな場面が多いのが楽しい
というか逃げるのが楽しい チームでの連携も上手くいきやすいようデザインされてたな(PvPはソロが可哀想だった記憶
Fallout76より面白いよ(素直)
というか逃げるのが楽しい チームでの連携も上手くいきやすいようデザインされてたな(PvPはソロが可哀想だった記憶
Fallout76より面白いよ(素直)
108: 2019/01/21(月) 10:02:44.87
単純なFPS要素ならFOシリーズは全部微妙な出来だしな
76はそれ以外の要素もダメダメだけど
ところでツーショット爆発弱体のパッチはいつなんですかね
76はそれ以外の要素もダメダメだけど
ところでツーショット爆発弱体のパッチはいつなんですかね
110: 2019/01/21(月) 10:06:42.98
nerfもそうだけどperk調整も今月するんでしょ
例えやる気があっても今はレジェ堀もステ振りも動きづらいわな
例えやる気があっても今はレジェ堀もステ振りも動きづらいわな
111: 2019/01/21(月) 10:16:48.71
そろそろまたスタッシュ増やしてほしい
112: 2019/01/21(月) 10:17:29.70
Fallout76がこの先生きのこるには
・現状のどうしようもないクソゲーを弄ってどうにかしよう、という考えを捨てる
・可及的速やかに76に続くストーリーを配信する
・76の時代から数十年後、ある程度復興の進んだアパラチアを舞台に人間のNPCを復活させる
・それに伴い、クエスト発生を従来の形に戻す
まだまだあるけど最低限これらはやってほしい
じゃなくてやるべき
・現状のどうしようもないクソゲーを弄ってどうにかしよう、という考えを捨てる
・可及的速やかに76に続くストーリーを配信する
・76の時代から数十年後、ある程度復興の進んだアパラチアを舞台に人間のNPCを復活させる
・それに伴い、クエスト発生を従来の形に戻す
まだまだあるけど最低限これらはやってほしい
じゃなくてやるべき
114: 2019/01/21(月) 10:20:51.63
まずゲームと鯖が落ちないようにせんと
115: 2019/01/21(月) 10:21:38.37
挙動が不安定すぎるのを直してからコンテンツ追加すればよし
116: 2019/01/21(月) 10:21:58.43
可及的速やか(3年後)とかだよこの開発
117: 2019/01/21(月) 10:24:25.76
新生76はよ
118: 2019/01/21(月) 10:27:57.02
nerfで過疎って終了だな
おつかれ
おつかれ
119: 2019/01/21(月) 10:33:44.15
「ツーショットや爆発が強力すぎてPVPに不満をもたれてる人が多いかと思います」
いや・・・もっと根源的な話だと思います
いや・・・もっと根源的な話だと思います
124: 2019/01/21(月) 10:54:16.22
>>119
それ弱くしたらスコビクイーンに対抗できる武器無くなるやんけ
それ弱くしたらスコビクイーンに対抗できる武器無くなるやんけ
120: 2019/01/21(月) 10:36:20.21
Conan Exile プライベート鯖たてて身内で遊んでみたら結構おもしろいな
新生76はプライベート鯖たてられるようにして欲しいな
新生76はプライベート鯖たてられるようにして欲しいな
126: 2019/01/21(月) 11:01:52.84
>>120
ああ、それだわ
1インスタンス24名しかいないとかだと
ARKやらConanやらと同じ少人数プライベート鯖感覚になるな
ああ、それだわ
1インスタンス24名しかいないとかだと
ARKやらConanやらと同じ少人数プライベート鯖感覚になるな
121: 2019/01/21(月) 10:47:07.90
書き込みも減ったなぁ
このスレ楽しみに毎日見てるのに
このスレ楽しみに毎日見てるのに
122: 2019/01/21(月) 10:47:20.64
Conan Exileってサバイバル要素のあるアクションゲームって認識だわ
興味あるけどあれARKみたいに設定で飢餓ゲージ無しにできたりする?
興味あるけどあれARKみたいに設定で飢餓ゲージ無しにできたりする?
125: 2019/01/21(月) 10:58:23.94
>>122
0.1まで倍率減らせたけど通常の設定じゃ0にはならないっぽいみたいだな
まあ自分も始めたばかりだから設定がよくわかってないだけかもだが
0.1まで倍率減らせたけど通常の設定じゃ0にはならないっぽいみたいだな
まあ自分も始めたばかりだから設定がよくわかってないだけかもだが
128: 2019/01/21(月) 11:07:01.00
>>125
0にできるならいいんだけどちょっと調べてみるか
ありがとね
0にできるならいいんだけどちょっと調べてみるか
ありがとね
123: 2019/01/21(月) 10:51:01.77
やることが核打ってクイーン倒すだけだもん
ゴルフブラストも露骨に減ったし
370時間プレイしたけど引退かな
ゴルフブラストも露骨に減ったし
370時間プレイしたけど引退かな
127: 2019/01/21(月) 11:03:24.41
んで、プライベート鯖用MODなんかも普及すると完璧。
129: 2019/01/21(月) 11:14:24.72
ナーフ連発してるところ見てると増殖バグなくても短命だっただろうなこのゲーム
10年以上前のオンゲーのノリとセンス
10年以上前のオンゲーのノリとセンス
130: 2019/01/21(月) 11:36:49.04
ドM系modderが作るであろう資源カツカツサバイバル鯖だけが楽しみなのです
ベセちゃんにはもう期待してないのです
ベセちゃんにはもう期待してないのです
131: 2019/01/21(月) 11:44:54.10
過去のTESやFOの大部分は外部有志のMODに支えられてるってのが再確認できたわ
132: 2019/01/21(月) 11:47:46.65
10年前の運営センスに同人サークル以下のやる気の無さと無駄に高いプライドが合わさった傑作ですな
マップ開発班本当かわいそう(クランベリー除く)
マップ開発班本当かわいそう(クランベリー除く)
133: 2019/01/21(月) 11:50:00.69
NPCやらクエストラインの複雑さもないのにこんなにもバグまみれなのは驚いたな
135: 2019/01/21(月) 11:56:30.10
NPCが居る事前提のプロットから無理矢理NPCを抜いたような雑さだからね
絶対最初から決まってた訳じゃない
絶対最初から決まってた訳じゃない
136: 2019/01/21(月) 11:58:47.17
好んでやったというより複数PCから話しかけられたりしたときの同期ができないとか
技術上の理由じゃないか
技術上の理由じゃないか
138: 2019/01/21(月) 11:59:54.71
>>136
今もベンダーやクエストオファーNPC自体はいるし、そこらへんは出来てるでしょ
単純に気まぐれな思いつきとかその類だよ
今もベンダーやクエストオファーNPC自体はいるし、そこらへんは出来てるでしょ
単純に気まぐれな思いつきとかその類だよ
158: 2019/01/21(月) 13:27:41.80
>>138
旧作のような対面式の会話の場合、4人PT組んでたらそれぞれが会話しなきゃいけないわけで
ベンダーと同じような排他式にしたら会話の順番待ちとかいうアホみたいな事になって、2018年のゲームかこれ?ってなりそう
てかターミナルの時点で上のような感じだからな
PTプレイしないなら良いんだろうが
旧作のような対面式の会話の場合、4人PT組んでたらそれぞれが会話しなきゃいけないわけで
ベンダーと同じような排他式にしたら会話の順番待ちとかいうアホみたいな事になって、2018年のゲームかこれ?ってなりそう
てかターミナルの時点で上のような感じだからな
PTプレイしないなら良いんだろうが
137: 2019/01/21(月) 11:59:54.01
E3でキルした相手にガービーって名前つけてた時点で察すべきだった
“面白い”の感覚がズレてるんだわ
“面白い”の感覚がズレてるんだわ
146: 2019/01/21(月) 12:30:54.04
>>139
あの人ってチャラい感じだからトッドと同じ感じ(プレゼン用のプロデュサー)かと思ってたけど
ガチのMMO廃人出身だったんだな
そりゃMMO初心者が作ってしかもやる気もない76とは違いますわ
あの人ってチャラい感じだからトッドと同じ感じ(プレゼン用のプロデュサー)かと思ってたけど
ガチのMMO廃人出身だったんだな
そりゃMMO初心者が作ってしかもやる気もない76とは違いますわ
140: 2019/01/21(月) 12:16:24.28
オフラインモード出してサービス終了が1番なんだよなあ
141: 2019/01/21(月) 12:20:02.70
運営の杜撰さとAAAタイトルというのが合わさって世界的に見ても稀代の駄作という評価で終わりそう
142: 2019/01/21(月) 12:21:39.13
まあ他社もAAAタイトルでたまにこけてるからセーフやろ
143: 2019/01/21(月) 12:21:45.39
新生FF14よりだいぶ楽しめてるが
バグまみれでこそないがあれRPGじゃねえよ
バグまみれでこそないがあれRPGじゃねえよ
144: 2019/01/21(月) 12:23:50.99
本当に挽回する気があるなら今までは失敗だったと認めた上で、今後のプランを公開して信頼回復に努めている頃だけど
ベセスダは未だに好評ですみたいな顔をしているから挽回は無いと思っていい
ベセスダは未だに好評ですみたいな顔をしているから挽回は無いと思っていい
145: 2019/01/21(月) 12:27:09.96
2018年年末にようこんなもん出したなと
他ゲーやるとUIの出来が段違いすぎて涙出てくるわ
他ゲーやるとUIの出来が段違いすぎて涙出てくるわ
147: 2019/01/21(月) 12:32:25.62
さっさと失敗を認めて謝罪しろ
148: 2019/01/21(月) 12:36:26.44
ここはもう反省会みたいになってるな
149: 2019/01/21(月) 12:38:33.47
開発スタッフがキャンバスバッグ工場に回ったんやろなあ
150: 2019/01/21(月) 12:40:19.05
もうこのままでいいからロケーション増やしてほしい
あとマップをこれまでみたいなpip-boyから開く二階調表示にして
拡大しても重なって表示されるくらい増やせ
あとマップをこれまでみたいなpip-boyから開く二階調表示にして
拡大しても重なって表示されるくらい増やせ
151: 2019/01/21(月) 12:41:56.62
エラー落ちの頻度と
増殖対策しました(してない)→反省文→増殖対策しました(できてない)→増殖対策しました(増殖品の特定は無理)→違反者見つけてたら報告しろ(違反者の特定は無理)
のスーパーコンボだったからな
増殖対策しました(してない)→反省文→増殖対策しました(できてない)→増殖対策しました(増殖品の特定は無理)→違反者見つけてたら報告しろ(違反者の特定は無理)
のスーパーコンボだったからな
152: 2019/01/21(月) 12:51:55.57
ガラス張り風の壁ってどの設計図に含まれてる?
4だと倉庫だかなんだかのカテゴリに入ってたと思うんだけどちょろっと検索したくらいじゃ見つからなかった
4だと倉庫だかなんだかのカテゴリに入ってたと思うんだけどちょろっと検索したくらいじゃ見つからなかった
153: 2019/01/21(月) 13:07:52.54
真剣にFF14レベルの新生が必要だと思う
もう根本のコンセプトから破綻してる
もう根本のコンセプトから破綻してる
154: 2019/01/21(月) 13:16:10.19
店頭回収が本当ならサービス終了してプライベートサーバー開放ってのが1番ありそうな話だよな
155: 2019/01/21(月) 13:16:41.93
なんかクライアントなのかサーバーなのか不安定過ぎる
長時間特にラグもなく悠々とできるときとFTしたらCTD頻発のときの違いはなんなんだ…
長時間特にラグもなく悠々とできるときとFTしたらCTD頻発のときの違いはなんなんだ…
156: 2019/01/21(月) 13:24:51.21
変異マラソンしようかと思うんだがいらん変異にかかったときそれだけ消す方法ってないよね?
除染シャワーで最初からやり直しってことでok?
除染シャワーで最初からやり直しってことでok?
172: 2019/01/21(月) 14:45:03.01
>>156
ちょっと浴びて戻れ(シャワーの範囲外に出る)ば一つづつ消せる
任意の消去はてきない。
ちょっと浴びて戻れ(シャワーの範囲外に出る)ば一つづつ消せる
任意の消去はてきない。
157: 2019/01/21(月) 13:27:26.03
それだけ消えることを祈って除染シャワーに入れ
159: 2019/01/21(月) 13:28:36.19
FO3におけるNVみたいに、FO4の外伝的なものをOBSIDIANに委託するのが一番や
160: 2019/01/21(月) 13:31:42.51
F2P化とかしたら出資してくれたであろうMSやらがブチ切れそう
161: 2019/01/21(月) 13:32:23.77
オブシスタジオはマイクロソフトに買収されたぞ
162: 2019/01/21(月) 13:47:21.01
他のネトゲも対話式だけど排他なんてしないんだよなあ
163: 2019/01/21(月) 13:52:16.03
そりゃ他のネトゲはちゃんと開発してるからでしょう
164: 2019/01/21(月) 13:52:55.12
ちゃんと開発しないネトゲがあるんですか?
165: 2019/01/21(月) 14:00:46.02
腐る程あるが
166: 2019/01/21(月) 14:01:56.93
いっそ従来のFOみたいにクエストNPC出して、更にkill可能で誰かがさきにkillしたら後続進行不可で毎週末アプデでベセが新クエ発行半強制化とかにすれば同期がうんぬんとか気にならなくね(錯乱)
167: 2019/01/21(月) 14:19:43.00
BFで疲れちゃってfallout来たんだけど、最初はすごく楽しかった。
だから何か魅力はあるんだと思う。今はやることなさすぎでクソ。
だから何か魅力はあるんだと思う。今はやることなさすぎでクソ。
168: 2019/01/21(月) 14:37:58.79
前作までおつかいゲーと呼ばれてたシリーズだったが
今回はテープ読むだけでストーリーに関わった気分にもなれないから真のおつかいゲーだった
絡みがあるとすれば頂上にいる元レイダーのロボットだけで
おおっと思うようなキャラとの出会いもなんもないしな
今回はテープ読むだけでストーリーに関わった気分にもなれないから真のおつかいゲーだった
絡みがあるとすれば頂上にいる元レイダーのロボットだけで
おおっと思うようなキャラとの出会いもなんもないしな
174: 2019/01/21(月) 14:47:26.29
>>168
グラム「にく~」
グラム「にく~」
192: 2019/01/21(月) 16:15:58.51
>>174
じわじわきたw
じわじわきたw
169: 2019/01/21(月) 14:40:58.61
絡みといっても一方的に用件言われるだけでホロテープとなんも変わりが無いのがね
ロボエキスパートのパーク有ったら強制シャットダウンとか出来たらいいのに
ロボエキスパートのパーク有ったら強制シャットダウンとか出来たらいいのに
170: 2019/01/21(月) 14:41:22.08
やったぜ爆発ゲット
夜行性のオートパイプライフル
・・・
夜行性のオートパイプライフル
・・・
171: 2019/01/21(月) 14:41:32.56
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/fallout-4-director-todd-howard_admits-its-dialogue-part-did-not-work-well/
「私たちは新しいことに挑戦したいんだと、ファンもそのうち分かってくれると思います。一定の成功は得られるでしょう。実際、Fallout 4のシューター要素は本当にいい出来だと思います」
2年前の記事だけど、いま改めて読むとジワジワ来るな。
トッドしゃん・・・
「私たちは新しいことに挑戦したいんだと、ファンもそのうち分かってくれると思います。一定の成功は得られるでしょう。実際、Fallout 4のシューター要素は本当にいい出来だと思います」
2年前の記事だけど、いま改めて読むとジワジワ来るな。
トッドしゃん・・・
175: 2019/01/21(月) 14:50:07.43
>>171
いい加減トッド出て来いや
まじでだんまり決め込んでんじゃねーよ
いい加減トッド出て来いや
まじでだんまり決め込んでんじゃねーよ
173: 2019/01/21(月) 14:45:07.16
ブラスト中もしくは終了直後のホワスプで周回中に100%落ちるようになった。
それまで取り放題なくらい人がいないってことは、他も似たようなものなのかな?
それまで取り放題なくらい人がいないってことは、他も似たようなものなのかな?
177: 2019/01/21(月) 15:15:46.88
ジーロット、ハンターについてちょい質問
どっちも見えてないパークに対して値修正かけてるっぽいって事と
パーク「スコーチハンター」は「ActorTypeScorched」に対してだからスコビやクイーンには効果ナシまでは追えた
んだけど、「対動物ダメージ強化」がどのPeak Value Modifierにかかってるのかがさっぱりわからない
esp詳しい人教えてクレメンス
どっちも見えてないパークに対して値修正かけてるっぽいって事と
パーク「スコーチハンター」は「ActorTypeScorched」に対してだからスコビやクイーンには効果ナシまでは追えた
んだけど、「対動物ダメージ強化」がどのPeak Value Modifierにかかってるのかがさっぱりわからない
esp詳しい人教えてクレメンス
178: 2019/01/21(月) 15:24:08.12
76の記事メインだったブログが軒並みAnthemに乗り換えようとしてて笑える
179: 2019/01/21(月) 15:25:16.12
書くことないからしゃーない
180: 2019/01/21(月) 15:27:18.95
そのブロガーとやらは76の以前はブログ立ち上げて無かったんか?
新作に飛びつくのが習性だろ?
新作に飛びつくのが習性だろ?
181: 2019/01/21(月) 15:27:58.84
トッドどこ行った
183: 2019/01/21(月) 15:33:23.15
>>181
窓際
窓際
182: 2019/01/21(月) 15:28:26.55
ぬかキャンはどうすんのかな、4情報局に比べてアフィ収入激減してそうだけど
184: 2019/01/21(月) 15:37:41.37
>>182
ヨイショブログとしてはアプデある間は見限る事も出来ないだろう
ヨイショブログとしてはアプデある間は見限る事も出来ないだろう
185: 2019/01/21(月) 15:39:07.71
安定してる鯖でサイロ入ったらソッコーで切断されて草
186: 2019/01/21(月) 15:51:42.49
ミサイル落とすところ選ぶ画面から急にキュポキュポしだしてスコビクの体力あと一センチくらいのところで無事切断されたことならある
188: 2019/01/21(月) 15:53:55.04
クイーン漁った瞬間落とされた!!!!!!
189: 2019/01/21(月) 15:55:18.45
俺はクイーンの姿が見えた瞬間落とされた
191: 2019/01/21(月) 16:11:17.68
ウルトラサイトX-01のジェッパなんてあるんやな
写真撮ろうとしたら落ちた
写真撮ろうとしたら落ちた
193: 2019/01/21(月) 16:20:23.40
忍者なら無料のnerframeみたいにプレイヤーへの嫌がらせで爆発効きませんみたいな耐性持ちが出たりしてな
194: 2019/01/21(月) 16:40:31.66
4はNPCがいてお使いながらもサブクエもあったし遊べたけどこのゲームはどこに金かけたんだ?
鯖とかそっちにかけてるから内容スカスカなのかな
鯖とかそっちにかけてるから内容スカスカなのかな
196: 2019/01/21(月) 16:44:13.14
>>194
そもそも金をかけていないんだよ
そもそも金をかけていないんだよ
195: 2019/01/21(月) 16:42:43.72
ベセスダにはオンラインの実装が難しすぎて時間かかりすぎちゃったんだろ
197: 2019/01/21(月) 16:52:36.80
ホロテープでサイロの状態を見て0時間0分を確認したんだけど
何故か待ち時間が1時間以上あって発射出来ない
キーカードはきっちり1枚消費してます
バグですか?
何故か待ち時間が1時間以上あって発射出来ない
キーカードはきっちり1枚消費してます
バグですか?
199: 2019/01/21(月) 17:15:35.17
最近はゲーム起動する前にキュポり初めて切断されるわ
200: 2019/01/21(月) 17:17:21.36
>>199
俺も76のアイコンにマウスカーソル合わせるとキュぽるわ
俺も76のアイコンにマウスカーソル合わせるとキュぽるわ
201: 2019/01/21(月) 17:28:35.05
何だかんだでメインクエがまだ途中の時は面白かった
ここで「する事ねぇ~」と言ってるのを見て、探索とかウロウロするだけで面白ぇし!とか思ってた
メイン終わると、それも終わるなwする事ねぇ
ここで「する事ねぇ~」と言ってるのを見て、探索とかウロウロするだけで面白ぇし!とか思ってた
メイン終わると、それも終わるなwする事ねぇ
204: 2019/01/21(月) 17:34:34.81
>>201
不思議なものでメイン終わっちゃうと残りの西側のロケーションとか回る気も薄くなりがちなんだよね
なのでエンクレイブで将軍になったら一旦メインを止めて旅に出る事をお勧めしたい
不思議なものでメイン終わっちゃうと残りの西側のロケーションとか回る気も薄くなりがちなんだよね
なのでエンクレイブで将軍になったら一旦メインを止めて旅に出る事をお勧めしたい
202: 2019/01/21(月) 17:32:02.59
camp作るまではまだモチベあった
camp作ったらマジでやること無くなった
おまけにペットがcamp容量食うらしく キャンプほぼ容量いっぱいまで作る→ペット飼う→ちょっと変えようと思って壁壊す→鯖落ち
で再ログインしたらcamp容量maxになっててもう作れなくなってた
だから穴が空いた壁が1つ
しかもペットを解放するとかのコマンドもないよな?1回飼ったペット要らなくなったらどうすればいいのこれ
camp作ったらマジでやること無くなった
おまけにペットがcamp容量食うらしく キャンプほぼ容量いっぱいまで作る→ペット飼う→ちょっと変えようと思って壁壊す→鯖落ち
で再ログインしたらcamp容量maxになっててもう作れなくなってた
だから穴が空いた壁が1つ
しかもペットを解放するとかのコマンドもないよな?1回飼ったペット要らなくなったらどうすればいいのこれ
210: 2019/01/21(月) 17:50:08.93
>>202
試してないけど拠点から離れたところで弱い子を飼い慣らして入れ替え、道中他のモンスターにやられるのを見守る、とかでいけないかな
試してないけど拠点から離れたところで弱い子を飼い慣らして入れ替え、道中他のモンスターにやられるのを見守る、とかでいけないかな
203: 2019/01/21(月) 17:33:15.76
「みなさんの意見をおよせください!吸い上げます!」
「やることない」「やることない」「やることない」 ← この意見は無視
「やることない」「やることない」「やることない」 ← この意見は無視
205: 2019/01/21(月) 17:39:33.20
今日も元気にキュッポキュポ
キュポポポーーン
キュポポポーーン
206: 2019/01/21(月) 17:41:25.48
拠点開発とかもやりきってしまったのか?
手抜きだった拠点開拓やり始めてそしたらペットが欲しくなって、パーク取るためにレベル上げが必要になったり家具増やすためにアトム稼ぎしないといけなくなったりやること尽きないけどな
まあみんな序盤のレベリングやら消化スピードが異常だったな
手抜きだった拠点開拓やり始めてそしたらペットが欲しくなって、パーク取るためにレベル上げが必要になったり家具増やすためにアトム稼ぎしないといけなくなったりやること尽きないけどな
まあみんな序盤のレベリングやら消化スピードが異常だったな
207: 2019/01/21(月) 17:48:04.83
fo4とかskyrimはオフゲーだから自分のペースでやればよかったけど
ネトゲになるとやっぱ競争みたいな感じになってみんな突っ走るからな
元から内容が薄めなのを考慮に入れても情報の出回る量も速度もケタ違いだった
ネトゲになるとやっぱ競争みたいな感じになってみんな突っ走るからな
元から内容が薄めなのを考慮に入れても情報の出回る量も速度もケタ違いだった
208: 2019/01/21(月) 17:49:00.06
容量もっとないと拠点きつくね
212: 2019/01/21(月) 17:54:25.38
>>208
一部の容量めっちゃデカい物さえ配置しなきゃ結構いけるよ
タレットとか
一部の容量めっちゃデカい物さえ配置しなきゃ結構いけるよ
タレットとか
217: 2019/01/21(月) 18:06:43.06
>>212
タレットも壁も配置してないんだな・・・
採掘現場みたいにライトで照らしまくってるから、それかねぇ
あと。ペットザリガニ全く働かないな。横でスコーチがポンプ壊してるのに
シャカシャカ歩いてるだけだ
タレットも壁も配置してないんだな・・・
採掘現場みたいにライトで照らしまくってるから、それかねぇ
あと。ペットザリガニ全く働かないな。横でスコーチがポンプ壊してるのに
シャカシャカ歩いてるだけだ
221: 2019/01/21(月) 18:12:25.04
>>217
通電させるタイプのライトも容量重いね
タレットやらライトは単なる家具に比べて探知や光源処理のおかげで
サーバかクライアントに負荷をかける関係で大きめに設定されてるのかもしれん
通電させるタイプのライトも容量重いね
タレットやらライトは単なる家具に比べて探知や光源処理のおかげで
サーバかクライアントに負荷をかける関係で大きめに設定されてるのかもしれん
213: 2019/01/21(月) 17:55:05.59
俺もやる事なくなった
ベゼスダのゲームでは最短かな
他の3,4,NVやオブリスカイリムは最低半年以上遊べてたから拍子抜け
ベゼスダのゲームでは最短かな
他の3,4,NVやオブリスカイリムは最低半年以上遊べてたから拍子抜け
227: 2019/01/21(月) 18:23:39.96
>>213
レジェ掘りがあるだろ
まぁduperのせいで価値ないけどな
レジェ掘りがあるだろ
まぁduperのせいで価値ないけどな
214: 2019/01/21(月) 17:56:35.50
CAMPは容量小さすぎるし拠点はキュポったらパァな上にnerf喰らったからもうやらんわ
215: 2019/01/21(月) 17:59:31.33
もうみんなでvault76に帰ろう
216: 2019/01/21(月) 18:04:09.36
フレンドと共同ででっかい要塞みたいな拠点を作れる…
なんて発売前は思ってたなあ
なんて発売前は思ってたなあ
218: 2019/01/21(月) 18:07:04.41
4も拠点容量増やすmod入れてなんとかなってたくらいだから完全に劣化になってしまったね
219: 2019/01/21(月) 18:08:06.12
まあでも何だかんだ面白かったよ
裸パンチマンとかネタビルド作ったり楽しかった
裸パンチマンとかネタビルド作ったり楽しかった
220: 2019/01/21(月) 18:11:28.03
>>219
まぁperk付け替え自由でビルドを気ままに変えれるのは評価できるよね
ステルスライフルマンやったりスコビクイーン用にPAヘビーガンナーに変えたり
弾丸が惜しい時は近接マンになれたり
まぁperk付け替え自由でビルドを気ままに変えれるのは評価できるよね
ステルスライフルマンやったりスコビクイーン用にPAヘビーガンナーに変えたり
弾丸が惜しい時は近接マンになれたり
222: 2019/01/21(月) 18:13:15.81
Perkカード制は今回の数少ない収穫だな
224: 2019/01/21(月) 18:18:19.49
>>222
差し替えできるのはいいけど、例えINTが3でも天才ハッカーになれるのはRP的にはどうなのと思う
差し替えできるのはいいけど、例えINTが3でも天才ハッカーになれるのはRP的にはどうなのと思う
228: 2019/01/21(月) 18:24:39.47
>>224
Perk毎にSPECIALの最低値を設定する事もできただろうけど
それだと後から付け替える時に制限がかなり増えるだろうし
ロールプレイよりゲーム的な都合を優先させたんだろうね
Perk毎にSPECIALの最低値を設定する事もできただろうけど
それだと後から付け替える時に制限がかなり増えるだろうし
ロールプレイよりゲーム的な都合を優先させたんだろうね
223: 2019/01/21(月) 18:13:42.34
ttp://ebitsu.net/archives/76497982.html
基本的にプレイヤーのコンテンツ消費速度は凄い早くて、このゲームに限らず一瞬で食い尽くされるのが当たり前の世界。
ベテランのMMOプロデューサーが頭を悩ませるぐらいの問題なんだから、シングルRPGしか作ったことが無かったスタジオが、シングルRPGのノリのまま作った76のコンテンツが薄っぺらくなるのはある意味当然と言える。
ベセスダは恐らくそんな問題は考えすらしなかったんだろうが、今頃になって慌てて簡悔nerfしたところで後の祭りでしかない。
コンテンツ消費問題を半永久的に解決する唯一の方法はPvPゲーにすることだが、何のノウハウもない素人のBGSが、クオリティの高いゲームが激しく客を奪い合う群雄割拠のPvPジャンルに殴り込んで勝てる可能性は無い。
何より、誰もこのゲームにPvPなんか求めてないしな
基本的にプレイヤーのコンテンツ消費速度は凄い早くて、このゲームに限らず一瞬で食い尽くされるのが当たり前の世界。
ベテランのMMOプロデューサーが頭を悩ませるぐらいの問題なんだから、シングルRPGしか作ったことが無かったスタジオが、シングルRPGのノリのまま作った76のコンテンツが薄っぺらくなるのはある意味当然と言える。
ベセスダは恐らくそんな問題は考えすらしなかったんだろうが、今頃になって慌てて簡悔nerfしたところで後の祭りでしかない。
コンテンツ消費問題を半永久的に解決する唯一の方法はPvPゲーにすることだが、何のノウハウもない素人のBGSが、クオリティの高いゲームが激しく客を奪い合う群雄割拠のPvPジャンルに殴り込んで勝てる可能性は無い。
何より、誰もこのゲームにPvPなんか求めてないしな
225: 2019/01/21(月) 18:23:09.87
RPは別にどうでもいいけど、キャラの専門性が失われてソロゲー化が加速する要因にはなってる
230: 2019/01/21(月) 18:43:17.23
INTが1、2だと碌な会話すらできなくなる旧作の遊び心も好き
231: 2019/01/21(月) 18:43:51.55
まともな拠点作るの制約多すぎて無理
232: 2019/01/21(月) 18:50:55.06
アンセム面白そう\(^o^)/
233: 2019/01/21(月) 18:53:25.29
バイオだからアンセムもクセが強そうだけど、76のこの惨状以下になることはなさそうだな
236: 2019/01/21(月) 18:58:06.26
>>233
76以下の惨状って運営が踏ん反り帰った状態で、ゲームがバグ塗れまったくできないレベルじゃない…?
76は一応、ほんとに一応ゲームはできてるからね
76以下の惨状って運営が踏ん反り帰った状態で、ゲームがバグ塗れまったくできないレベルじゃない…?
76は一応、ほんとに一応ゲームはできてるからね
234: 2019/01/21(月) 18:54:08.23
扇動ハンティング来た!
でもlv30でした
ぬか喜びさせるなクソが
でもlv30でした
ぬか喜びさせるなクソが
235: 2019/01/21(月) 18:56:11.11
油断するとホモと結ばれるゲーム
237: 2019/01/21(月) 18:58:54.12
fallout4とかメインストーリーにルート選択あったからそれだけ遊べたしね
ついでで前とは違う構成で進めたり
コンスティチューションだっけ?あの船みたいに盛り上がるクエストもいくつかあるし
今作は自分で核撃つ以外で盛り上がるとこ無かったわ
ついでで前とは違う構成で進めたり
コンスティチューションだっけ?あの船みたいに盛り上がるクエストもいくつかあるし
今作は自分で核撃つ以外で盛り上がるとこ無かったわ
239: 2019/01/21(月) 19:14:35.10
76という数センチのハードル
普通にゲーム作るだけで超えられる
普通にゲーム作るだけで超えられる
244: 2019/01/21(月) 19:23:41.44
>>240
薬重ね飲みでいくらでもRAD耐性は上がるからそっちのダメージはほぼ意味無いが
高速で爆発ダメージ連打は痛いから速度UP付いてないとゴミ
薬重ね飲みでいくらでもRAD耐性は上がるからそっちのダメージはほぼ意味無いが
高速で爆発ダメージ連打は痛いから速度UP付いてないとゴミ
241: 2019/01/21(月) 19:20:09.30
FO76というハードルは今後の展開如何で地面に潜る余地まであるからな
243: 2019/01/21(月) 19:22:50.72
ゲームの出来よりも運営の対応が鼻に付きすぎる
245: 2019/01/21(月) 19:26:40.54
キャンプ全部バラして作り直したら容量10%保存済みに食われてる…
強いて変わったと言えば知らんうちにペットどっかいったくらいだけどこれ関係ある?
強いて変わったと言えば知らんうちにペットどっかいったくらいだけどこれ関係ある?
248: 2019/01/21(月) 19:32:47.11
>>245
ペットは容量食うぞ
ペットは容量食うぞ
261: 2019/01/21(月) 19:56:16.42
>>248
ペットどうやって取り出すの…
ペットどうやって取り出すの…
266: 2019/01/21(月) 20:25:28.79
>>261
ペットが消えた場合キャンプ移動すれば戻ることある
ただペットを放す方法はわからん
ペットが消えた場合キャンプ移動すれば戻ることある
ただペットを放す方法はわからん
246: 2019/01/21(月) 19:27:08.56
今日もだめだなクエスト中に落ちすぎるここまで酷いと
ベセスダに隕石でもおちねーなかぁとか本気で思う
ベセスダに隕石でもおちねーなかぁとか本気で思う
247: 2019/01/21(月) 19:30:10.37
通信環境少しでも悪いとダメっぽいぞ
普通は多少融通きかせるものだがチート対策でかなり厳しくしたんじゃねえかな
先日最近ゲームやってなくてもよく繋がらなくなるから機器交換してもらったらほぼ落ちなくなった
普通は多少融通きかせるものだがチート対策でかなり厳しくしたんじゃねえかな
先日最近ゲームやってなくてもよく繋がらなくなるから機器交換してもらったらほぼ落ちなくなった
250: 2019/01/21(月) 19:34:49.24
>>247
鯖落ちすると全員落ちるからそれは無い
鯖落ちすると全員落ちるからそれは無い
249: 2019/01/21(月) 19:33:41.48
ガンマ銃はスコビの音波ブレスと同じ絶対画面見えなくするマンエフェクトで相手が発狂する
251: 2019/01/21(月) 19:35:55.83
自分の変異潰してまでRADX飲む奴おらんやろ
そこまで見据えてRADシールドがぶ飲みしても平気なぐらい生産してる奴は知らん
シールドの花もう少し取りやすいようにならんのかな
そこまで見据えてRADシールドがぶ飲みしても平気なぐらい生産してる奴は知らん
シールドの花もう少し取りやすいようにならんのかな
252: 2019/01/21(月) 19:38:26.89
こっちはサーバーに気を使いながらプレイしてんのに落とすなっつーの!
解体作業だってちまちま時間空けながら解体してんのによぉ(ボタン連打しない)
ほんとオンライン状態でプレイできなかった今は亡き少年は幸せ者だよこの惨状を経験しなくてさ
解体作業だってちまちま時間空けながら解体してんのによぉ(ボタン連打しない)
ほんとオンライン状態でプレイできなかった今は亡き少年は幸せ者だよこの惨状を経験しなくてさ
254: 2019/01/21(月) 19:45:26.49
定期的にToddがオンラインで現われてリバティープライムで大暴れしてくれよ
ヌカ・グレネードと爆発ガトで歓迎してやるからよ
ヌカ・グレネードと爆発ガトで歓迎してやるからよ
257: 2019/01/21(月) 19:50:38.50
>>254
発売前にNPC役を演じるスタッフが定期的にサーバーに現れるみたいな妄想あったけど
今やったら確実に想像しうる限りの嫌がらせを受けそう
とりあえず俺は抗議プラカードでひたすら殴り続けるわ
発売前にNPC役を演じるスタッフが定期的にサーバーに現れるみたいな妄想あったけど
今やったら確実に想像しうる限りの嫌がらせを受けそう
とりあえず俺は抗議プラカードでひたすら殴り続けるわ
262: 2019/01/21(月) 19:57:03.47
>>257
今まで見た中で一番素晴らしい抗議プラカードの使い方だわ
今まで見た中で一番素晴らしい抗議プラカードの使い方だわ
255: 2019/01/21(月) 19:47:07.13
キャビネットとかロッカーとか複数の種類がある設計図に同じ名前つけるってアホすぎるだろ
番号振るだけでも分かりやすくなるのに……猿しか社内にいねえのかよ
番号振るだけでも分かりやすくなるのに……猿しか社内にいねえのかよ
278: 2019/01/21(月) 20:55:53.97
>>255
これほんと笑うんだよな
中学生がゲーム作っても気付くだろ
これほんと笑うんだよな
中学生がゲーム作っても気付くだろ
256: 2019/01/21(月) 19:50:27.97
どんなアイテムが有るかすら把握していない証拠だぞ
258: 2019/01/21(月) 19:51:24.92
エスカベーターは結局さ重量+100と+200どっちが正解なんだよっていう
いまだに+100の時と+200の時あんだけどもう+200を正にしてくれ
いまだに+100の時と+200の時あんだけどもう+200を正にしてくれ
273: 2019/01/21(月) 20:47:32.47
>>258
自分もそう思ってたわ
先日のアップデートで200になることがなくなってしまった
フュージョンコアのバクも重量バクは直すのに不評なバグは放置だもんな
保管容量2000くらいにしてもらえないと部品交換も武器も防具もコレクションできないし、PAも外で飾って重量ゼロにしろや
自分もそう思ってたわ
先日のアップデートで200になることがなくなってしまった
フュージョンコアのバクも重量バクは直すのに不評なバグは放置だもんな
保管容量2000くらいにしてもらえないと部品交換も武器も防具もコレクションできないし、PAも外で飾って重量ゼロにしろや
259: 2019/01/21(月) 19:51:25.28
翻訳の間違えとか抜けって修正されるのかな・・・
拠点襲撃でトードとかカマドウマ来た時に名前なかったりするのが気持ち悪い
拠点襲撃でトードとかカマドウマ来た時に名前なかったりするのが気持ち悪い
260: 2019/01/21(月) 19:55:08.11
影響少ない不具合は後回し!影響デカイのから修正する!→そんな不具合ありましたっけ?ふふっ
こうなってそうで怖いわベセスダ
こうなってそうで怖いわベセスダ
264: 2019/01/21(月) 20:00:08.18
>>260
修正でかいのは修正できないから修正しないよ
修正でかいのは修正できないから修正しないよ
263: 2019/01/21(月) 19:57:10.79
ガトリングガンが射撃レート400のままなのには笑うしかない
発射速度+25%レジェは500表示になって何かもう凄い
発射速度+25%レジェは500表示になって何かもう凄い
265: 2019/01/21(月) 20:19:51.23
プリントスクリーンキーで撮ったスクショが再起動して新しく撮る度に上書きされるのなんとかならんかのぉ
269: 2019/01/21(月) 20:36:21.77
>>265
上書きされるか?Win10なら(*)で追加されてかない?
上書きされるか?Win10なら(*)で追加されてかない?
267: 2019/01/21(月) 20:30:47.47
ガトリングは存在そのものがバグに思えてくる
なんで5mm弾があんな威力高いんだよと
なんで5mm弾があんな威力高いんだよと
268: 2019/01/21(月) 20:35:57.46
開拓精神パワーだぞ
270: 2019/01/21(月) 20:37:19.90
弾で威力決めるんなら全武器弄らんとな
3NV4にもそんなMODあったろ
3NV4にもそんなMODあったろ
271: 2019/01/21(月) 20:37:32.95
400から500のレートで売ってるから見えないだけだ
272: 2019/01/21(月) 20:47:20.50
ライトマシンガンちゃん…
274: 2019/01/21(月) 20:50:21.21
カベーターはセットボーナスなんて新しいことしようとしたら重量がバグって
それを直したつもりが全部バグったから諦めて差し戻したって感じじゃないの?
それを直したつもりが全部バグったから諦めて差し戻したって感じじゃないの?
284: 2019/01/21(月) 21:14:25.35
>>274
多分あのアーマーポケットとかのバグってエクス修正しようとして起きたっぽいよね
結局直せなくて差し戻した感じある
多分あのアーマーポケットとかのバグってエクス修正しようとして起きたっぽいよね
結局直せなくて差し戻した感じある
275: 2019/01/21(月) 20:51:20.59
50口径のプライムレシーバーってどうやって外すんだ?
もしかしなくても外せない?
もしかしなくても外せない?
276: 2019/01/21(月) 20:52:52.05
>>275
他のレシーバーが作れない武器は外せない
他のレシーバーが作れない武器は外せない
277: 2019/01/21(月) 20:54:03.56
>>275
バグか知らんけど外せない
firerate武器探してるけどなかなか出てこないな
唯一持ってるのが2sミニガン
ものすごいレートでCNDが溶ける
バグか知らんけど外せない
firerate武器探してるけどなかなか出てこないな
唯一持ってるのが2sミニガン
ものすごいレートでCNDが溶ける
279: 2019/01/21(月) 20:57:14.32
プライム以外のレシーバーが無い武器はスタンダードレシーバーのレシピが用意されてないんだろうな
俺もFo4でレシーバー追加するMod作ってた時によくやったミスだわ
俺もFo4でレシーバー追加するMod作ってた時によくやったミスだわ
280: 2019/01/21(月) 21:02:09.14
まじか
ありがとう
ありがとう
282: 2019/01/21(月) 21:07:38.89
>>281
そもそもそのダメージは高密度関係無いもん
そもそもそのダメージは高密度関係無いもん
283: 2019/01/21(月) 21:10:59.77
>>281
センチネルも無駄
スニークボンバーマンゲーにしたいらしい
センチネルも無駄
スニークボンバーマンゲーにしたいらしい
285: 2019/01/21(月) 21:21:42.54
そういやプラズマグレネードの設計図ってある?
286: 2019/01/21(月) 21:21:55.52
NVのサバイバルで長い放浪の末ボロ小屋で休むことにして、入った途端床のラジオから「In the shadow of the valley」が流れ出した瞬間
言いようのない感慨が湧いてウッとなったのを今でも覚えてる
76はそういう瞬間がないんだよなあ なんでだろ、俺が鈍くなったか
言いようのない感慨が湧いてウッとなったのを今でも覚えてる
76はそういう瞬間がないんだよなあ なんでだろ、俺が鈍くなったか
287: 2019/01/21(月) 21:22:06.20
ラグで売ったか捨てたか知らんけど胴体と右足が無くなってたわwww
いい加減ロック機能実装して?
いい加減ロック機能実装して?
288: 2019/01/21(月) 21:23:28.06
重量バグ直せない→差し戻すか→水の流れ停止も復活
ってことか
マジでやべえなこの会社
ってことか
マジでやべえなこの会社
292: 2019/01/21(月) 22:01:02.60
>>289
前から対人最強武器はプラズマグレとかプラズマ地雷だと 言ってる人いたでしょ 軽減積んでようが不屈発動するくらいHP減らしてる相手なら大体一発よ
前から対人最強武器はプラズマグレとかプラズマ地雷だと 言ってる人いたでしょ 軽減積んでようが不屈発動するくらいHP減らしてる相手なら大体一発よ
296: 2019/01/21(月) 22:08:47.45
>>292
補足すると15%軽減装備3箇所だろうが5箇所だろうが 自分の場合80くらいのダメージ受ける
なんか軽減出来ないのはバグのような気もしてるけど
補足すると15%軽減装備3箇所だろうが5箇所だろうが 自分の場合80くらいのダメージ受ける
なんか軽減出来ないのはバグのような気もしてるけど
290: 2019/01/21(月) 21:50:24.89
年明けてから一度もプレイしてなかったんだけどついにF2P落ちするってマジ?
291: 2019/01/21(月) 21:57:47.32
ワトガでT-51bのHUD売ってたので買ってみた
もう伝説探しよりもショッピングの方がメインになってる気がするw
もう伝説探しよりもショッピングの方がメインになってる気がするw
293: 2019/01/21(月) 22:01:45.56
私たちは新しいことに挑戦したいんだと、ファンもそのうち分かってくれると思います。
一定の成功は得られるでしょう。
実際、Fallout 4のシューター要素は本当にいい出来だと思います(ニチャァ)
一定の成功は得られるでしょう。
実際、Fallout 4のシューター要素は本当にいい出来だと思います(ニチャァ)
294: 2019/01/21(月) 22:05:31.93
あれ、血清って売ると200cap以上だからベンダーに売れないような気がしたんだけど グラフトン駅に売っとるな
295: 2019/01/21(月) 22:08:24.99
カリスマ下げまくれば売れるのかな
298: 2019/01/21(月) 22:15:35.36
>>295
カリ1でパーク無しなら200で売れる
カリ1でパーク無しなら200で売れる
297: 2019/01/21(月) 22:15:21.04
プラズマグレは強いよね。低レベルのとにに68とかのミュータントの群れに襲われたらこれが頼りだわ
もしかしてプラズマガンも強いのか?と思ったけど持続ダメージみたいのは入らないのか
もしかしてプラズマガンも強いのか?と思ったけど持続ダメージみたいのは入らないのか
302: 2019/01/21(月) 22:27:51.40
やっとX-01衝撃二つ装着できた もうゲームしてもいいよね…
>>297
プラズマガンは普通に物理+エネルギー
プラズマグレは4だと特殊(enchant)なダメージ属性だったから、多分76も同じ処理してる
パルスグレはどうだったか忘れたけど、物理ダメ追加されてプラズマの廉価版っぽくなってるから76だとプラズマと同じだと思う
>>297
プラズマガンは普通に物理+エネルギー
プラズマグレは4だと特殊(enchant)なダメージ属性だったから、多分76も同じ処理してる
パルスグレはどうだったか忘れたけど、物理ダメ追加されてプラズマの廉価版っぽくなってるから76だとプラズマと同じだと思う
303: 2019/01/21(月) 22:36:30.50
>>302
このゲームで物理とエネルギー半々で計算されたらめっちゃ軽減されそう
このゲームで物理とエネルギー半々で計算されたらめっちゃ軽減されそう
299: 2019/01/21(月) 22:16:56.29
ガウスライフル運用してる人ってエネルギー弾軽量perk取ってんの?
血濡れガウス拾って使ってみようかと思ったら弾結構重いのな。
生身プレイだからコアも持ち歩いてないし、どうすっかなあ。
血濡れガウス拾って使ってみようかと思ったら弾結構重いのな。
生身プレイだからコアも持ち歩いてないし、どうすっかなあ。
300: 2019/01/21(月) 22:20:57.52
ヌカグレめっちゃ強くない?範囲広いし威力高いし量産出来るし
それに比べてクァンタムグレは弱いのなんでなんだ
それに比べてクァンタムグレは弱いのなんでなんだ
301: 2019/01/21(月) 22:24:15.45
血清ってクリア後じゃないと販売されないんだっけか?
304: 2019/01/21(月) 22:45:51.72
オートグレネードのスタンダードマガジンなるMODを手に入れたんだけど
あれ改造にマガジンの項目ないんだけど……
あれ改造にマガジンの項目ないんだけど……
305: 2019/01/21(月) 22:49:49.25
そりゃ清涼飲料水を材料に使った爆弾と核グレネードなら核グレネードのが強いだろ
308: 2019/01/21(月) 23:05:15.81
>>305
ヌカグレの材料はヌカコーラだぞ
なお核地雷の材料は核廃棄物な模様
ヌカグレの材料はヌカコーラだぞ
なお核地雷の材料は核廃棄物な模様
380: 2019/01/22(火) 09:37:38.07
>>305
ヌカコーラは元々放射線が出てるから中に核物質が入ってると思われるからなぁ
単に濃度の問題では?
ヌカコーラは元々放射線が出てるから中に核物質が入ってると思われるからなぁ
単に濃度の問題では?
307: 2019/01/21(月) 22:56:28.26
伝説ロボ倒した後の爆発しそうでしない、と思ったら爆発する仕様なんとかしろ!
309: 2019/01/21(月) 23:11:32.20
前に伝説の公務員その場で3体殴り倒した後
別の子が「シュタッ!」って現れた瞬間諸共爆発に巻き込まれて
現場に戻ったら紙袋が隣同士で並んでた時はわろた
別の子が「シュタッ!」って現れた瞬間諸共爆発に巻き込まれて
現場に戻ったら紙袋が隣同士で並んでた時はわろた
310: 2019/01/21(月) 23:15:26.59
ワトガは伝説とか車とか良いpkポイント
312: 2019/01/21(月) 23:21:53.42
>>311
たまに爆発するの忘れてて食らうw
たまに爆発するの忘れてて食らうw
313: 2019/01/21(月) 23:32:52.00
クイーンのグルグル終わんねえなあ
314: 2019/01/21(月) 23:35:47.35
PAの塗装が反映されないのってどうにかならんの
315: 2019/01/21(月) 23:39:46.02
あとPA脱いだらパーツだけ手元にきてシャーシ消えたわなんだこれ
316: 2019/01/21(月) 23:41:11.52
こころすさんだ時はレスポンダーミゲルの遺した言葉を思い出さねばな
https://i.imgur.com/Q3MEgb4.jpg
https://i.imgur.com/Q3MEgb4.jpg
317: 2019/01/21(月) 23:45:11.17
>>316
ありがとう、癒やされた
ありがとう、癒やされた
322: 2019/01/22(火) 00:07:17.47
>>316
こんなんあったんか
草
こんなんあったんか
草
323: 2019/01/22(火) 00:08:36.29
>>316
わろた
原文もこれ?
翻訳ミス?
わろた
原文もこれ?
翻訳ミス?
318: 2019/01/21(月) 23:55:19.37
これそのうちまたセールするかな?
33%オフの時に買いそびれてしまった
33%オフの時に買いそびれてしまった
319: 2019/01/21(月) 23:55:49.49
ミゲルはゲイ
これ豆な
スイートビーンだけに
これ豆な
スイートビーンだけに
320: 2019/01/21(月) 23:56:40.59
そういやグラムの出現位置の仕様って変わったんか?
こないだ以前に出回ったルートじゃなくホワイトスプリングの作業小屋におったんだが
こないだ以前に出回ったルートじゃなくホワイトスプリングの作業小屋におったんだが
321: 2019/01/21(月) 23:58:15.49
そこでFireProofですよ
ロボがどんだけ爆発しようが車が爆発しようが何食わぬ顔でスカベンジャー
ロボがどんだけ爆発しようが車が爆発しようが何食わぬ顔でスカベンジャー
324: 2019/01/22(火) 00:14:55.65
これは2ページ目で文字数の問題だ
325: 2019/01/22(火) 00:15:34.89
○○するように!のケツの辺りだけ2ページ目に来たんだろうな。
英語だと綺麗に収まってるんだろか
英語だと綺麗に収まってるんだろか
326: 2019/01/22(火) 00:38:57.14
~するよ「うに」って感じか
しかし面白いな
しかし面白いな
327: 2019/01/22(火) 00:43:07.95
久しぶりにプライム中心核に行ってみたら
案の定屋根上でタゲとってるバカどものせいで降りてこず
激しくグダったわ
案の定屋根上でタゲとってるバカどものせいで降りてこず
激しくグダったわ
328: 2019/01/22(火) 00:47:29.94
屋上タゲ取り理論マン久しぶりに見た
結局根拠出なかったよなこれ
結局根拠出なかったよなこれ
329: 2019/01/22(火) 00:50:47.69
リログしてたらスコビクあったから駆けつけたら変なとこに行くバグでみんな立ち尽くしてたわ
あれ結構な頻度でなるよな
あれ結構な頻度でなるよな
330: 2019/01/22(火) 00:54:16.57
ワールド外に行ったりしたときはもう諦めるしかないね
331: 2019/01/22(火) 00:54:25.18
みんなのために浄水器2/3はロックをかけずに放置してる優しい俺に感謝してね
だからジェネレーター壊すのだけはやめて下さい;;
だからジェネレーター壊すのだけはやめて下さい;;
332: 2019/01/22(火) 00:54:34.76
クイーンクルクルのまま行方不明なんのほんと萎える
ろくに表示もできないなら倒した時に自動で所持にしろよ
ろくに表示もできないなら倒した時に自動で所持にしろよ
333: 2019/01/22(火) 00:55:28.02
屋上満員を横目に降りて広い場所キープして撃ってると必ず自分のところに着地して翼で殴ってくるわ
一途な奴め
一途な奴め
334: 2019/01/22(火) 00:59:02.96
イベントに後から入って来て敵奪っていく爆発SGマン〇んでくれ
336: 2019/01/22(火) 01:05:55.37
>>334
マジでこれが嫌だからプライベートサーバーか完全ソロでやりたいんだよなぁ
マジでこれが嫌だからプライベートサーバーか完全ソロでやりたいんだよなぁ
335: 2019/01/22(火) 01:00:10.57
クイーンぐるぐるでちょっと目を離した隙に消えて
どこだよと下向いて探してたらフェンスの上に肉塊があったという
どこだよと下向いて探してたらフェンスの上に肉塊があったという
338: 2019/01/22(火) 01:18:38.90
ログインしたら手持ちバルク全部消えたんですけど
スタッシュのは残ってたけど
マジで怖いわ
スタッシュのは残ってたけど
マジで怖いわ
339: 2019/01/22(火) 01:26:41.17
棒立ち-15%と不屈が合わさった★3レザー手に入れたけどレベルが40だった
これは妥協ラインなのか
これは妥協ラインなのか
340: 2019/01/22(火) 01:46:51.12
>>339
その辺りで妥協しないと地獄待ってるぞ 全部自堀で集めるつもりで遊んでるけどプレイ時間350 不屈 センチネル1箇所 AP回復 センチネル2箇所 アサシン センチネル1箇所 本当は不屈 AP回復 センチネル5箇所欲しいけど 取引しないなら1000時間遊んでも無理そう
その辺りで妥協しないと地獄待ってるぞ 全部自堀で集めるつもりで遊んでるけどプレイ時間350 不屈 センチネル1箇所 AP回復 センチネル2箇所 アサシン センチネル1箇所 本当は不屈 AP回復 センチネル5箇所欲しいけど 取引しないなら1000時間遊んでも無理そう
341: 2019/01/22(火) 01:51:06.81
PvPに合わせてnerfしますね^^の一言で終わりなのに良くやるな
センチネルとか防具レジェの中じゃ真っ先にnerfされそうな気がするが
センチネルとか防具レジェの中じゃ真っ先にnerfされそうな気がするが
342: 2019/01/22(火) 01:57:21.81
無能な指揮官のもとプレイする
旧日本軍の兵士たちもこんな漢字だったのだろうか
旧日本軍の兵士たちもこんな漢字だったのだろうか
343: 2019/01/22(火) 02:00:01.59
今日クイーンさん屋根の上に着陸してたぞ
344: 2019/01/22(火) 02:02:10.28
センチネルってプラズマグレネード投げられたら終わりだぞ
345: 2019/01/22(火) 02:03:18.83
センチネルってそんな大事かね?
346: 2019/01/22(火) 02:06:25.57
このゲームのロケラン弱すぎて泣ける
敵が使ったらうぜーのに
敵が使ったらうぜーのに
347: 2019/01/22(火) 02:06:50.17
PVP想定だとスニークしないと話にならないからセンチネルそもそも腐る
ないよりはマシだが
ないよりはマシだが
349: 2019/01/22(火) 02:14:58.01
クアッド爆発5副腎ブラッディメスサイコタスでロケラン撃ってからロケラン弱いと言え
元の威力高いから倍率さえのせてやれば強いわ
元の威力高いから倍率さえのせてやれば強いわ
350: 2019/01/22(火) 02:17:54.90
スコビクイーン戦ばかりやってると他にも巨大な相手がほしくなる
アパラチアの各所に生まれるレイドボス達
これ、なんてモンハン?
アパラチアの各所に生まれるレイドボス達
これ、なんてモンハン?
351: 2019/01/22(火) 02:17:56.88
ロケランもグレランも2倍修理ガンスミスしてもすぐぶっ壊れるから使えん
357: 2019/01/22(火) 02:25:09.79
>>351
INT低いからだぞ
INT低いからだぞ
354: 2019/01/22(火) 02:20:41.09
副腎入れたらなんでも強いですがな
クアッドにしたらドラゴンみたいに4発同時発射すれば良いのに
クアッドにしたらドラゴンみたいに4発同時発射すれば良いのに
355: 2019/01/22(火) 02:20:58.40
今グールが全部プロテクトロンになってかつほぼ全て伝説武器落とすバグみたいなのに遭遇したんだけどなにこれ
途中でCTDしたから全部見れずじまいで次は何度リログしても操作が効かなくなったわ
途中でCTDしたから全部見れずじまいで次は何度リログしても操作が効かなくなったわ
356: 2019/01/22(火) 02:24:02.50
威力に対して弾の重量が重すぎるから、どれだけバフ乗せた所で重量90%カットのオートグレランと40mmグレでええやんってなる
追尾機能活かそうにも肝心のスコビはラグで爆発物躱すから話にならんし
爆発物の重量軽減をSTRから他に移すかミサイル本体に重量90%カットレジェが付くようにしろ(暴論)
追尾機能活かそうにも肝心のスコビはラグで爆発物躱すから話にならんし
爆発物の重量軽減をSTRから他に移すかミサイル本体に重量90%カットレジェが付くようにしろ(暴論)
358: 2019/01/22(火) 03:14:00.07
もしかして重量軽減って100%超えたら機能しないのか?
359: 2019/01/22(火) 03:30:28.96
星3と2のスパミュを10体くらい倒したけどゴミしか出ないなぁ
星出現率高いのが救いだな
星出現率高いのが救いだな
360: 2019/01/22(火) 03:54:47.57
何が欲しい?
362: 2019/01/22(火) 04:14:47.45
あまりの出来の悪さに休止してたけど
少しはマシなゲームになったか?
少しはマシなゲームになったか?
363: 2019/01/22(火) 04:50:24.82
下方修正で過疎ったよ
そもそもやることないし
唯一のレジェ掘りも目当てがなくなった
そもそもやることないし
唯一のレジェ掘りも目当てがなくなった
364: 2019/01/22(火) 05:03:33.66
ANTHEMまでの繋ぎと思ったら、繋ぎにもならんかった
365: 2019/01/22(火) 05:16:19.28
キュポ・・・キュポ・・・
どうせなら俺のちんぽをキュポれよばか
どうせなら俺のちんぽをキュポれよばか
366: 2019/01/22(火) 06:33:31.31
切断されました
367: 2019/01/22(火) 06:48:06.01
Fallout76は動作を停止しました
368: 2019/01/22(火) 06:55:58.65
落ちたときに分かるあの…はぁが本当プレーヤーの溜息だよな
369: 2019/01/22(火) 07:17:45.93
まだやってるやつは劣悪ドラッグの中毒者
370: 2019/01/22(火) 07:54:09.32
ツー爆ナーフのおかげでレジェ掘り終わったからアパラチア観光しながらカメラマン始めたわ
371: 2019/01/22(火) 08:14:35.83
超ギスギスpvpスーパー大戦争サーバーはまだか?
372: 2019/01/22(火) 08:37:34.90
次のパッチノート確認したら自分も冷凍睡眠にはいるとしよう
373: 2019/01/22(火) 08:43:11.55
弱体確定したもん掘っても仕方ないからなぁ
次のアプデまで他の事やるだろなんか追加要素あればやるだけ
次のアプデまで他の事やるだろなんか追加要素あればやるだけ
374: 2019/01/22(火) 08:58:24.31
perkの調整って今週じゃなかったっけ
んでレジェnerfが月末だよね やることいっぱいじゃん!
www
んでレジェnerfが月末だよね やることいっぱいじゃん!
www
375: 2019/01/22(火) 08:59:16.12
今週はもう月末扱いでいいでしょw
376: 2019/01/22(火) 09:12:44.28
とうとう昨日初めてログインしなかった
こんなもんか
こんなもんか
377: 2019/01/22(火) 09:15:21.55
ツイでも根拠の薄いF2P化の噂で多少盛り上がってるくらい
ゲームの中身を見てる人はかなり少なくなったんじゃないか
ゲームの中身を見てる人はかなり少なくなったんじゃないか
378: 2019/01/22(火) 09:26:36.21
PS4スレを見てると楽しんでる人はまだいる
379: 2019/01/22(火) 09:36:26.70
楽しんでるとかガイジじゃん
381: 2019/01/22(火) 09:42:36.22
生身キャラ作ってるんですが手足へのダメージを完全に防ぐやつってやっぱり必要でしょうか?
もう枠がカツカツで
もう枠がカツカツで
383: 2019/01/22(火) 09:45:28.66
スレ違うけどDivision2は1の駄目な奴をやりそうでまた飛ぶかもしれないな
384: 2019/01/22(火) 09:47:20.49
まあ個人的には別にF2P化してもいいんでないって思う
と言うかその規模でやり直さないともうちまちま改善しても無理だと思うし
ソフト購入代は詐欺に引っかかったと思って諦めてる
と言うかその規模でやり直さないともうちまちま改善しても無理だと思うし
ソフト購入代は詐欺に引っかかったと思って諦めてる
385: 2019/01/22(火) 10:07:02.34
このゲーム、mod200個くらいブチ込んでた俺のFallout3より落ちるわ
バニラでこれはすげえ
バニラでこれはすげえ
387: 2019/01/22(火) 10:14:23.30
倉庫キャラ量産されてパンクしそうだしF2Pは技術的に無理でしょw
388: 2019/01/22(火) 10:28:39.86
血塗れライトマシンガン引くまでやめれねぇ…
もはやモチベはこれだけだわ
もはやモチベはこれだけだわ
402: 2019/01/22(火) 11:28:52.50
>>388
ナード副腎ヘビー3x3でもダメ100行かないゴミだぞ
ナード副腎ヘビー3x3でもダメ100行かないゴミだぞ
418: 2019/01/22(火) 12:22:39.89
>>402
くれよ
くれよ
425: 2019/01/22(火) 12:28:21.82
>>418
血濡れライトマシンガン持ってるよ。
血濡れ50口径欲しいから交換してくれww
血濡れライトマシンガン持ってるよ。
血濡れ50口径欲しいから交換してくれww
434: 2019/01/22(火) 12:45:42.35
>>425
まじかLV45のライトマシンガンならLv50の50口径出すぞ
2個あるけど誓って増殖品じゃないから安心してくれ
でどうやって交換するの(´・ω・`)
まじかLV45のライトマシンガンならLv50の50口径出すぞ
2個あるけど誓って増殖品じゃないから安心してくれ
でどうやって交換するの(´・ω・`)
435: 2019/01/22(火) 12:50:03.07
>>434
トレードスレやね。
捨てメールでお互い連絡とってid教えあってフレンドなってゲーム内で直接取引。
あとでトレードスレで出しとくわ~
トレードスレやね。
捨てメールでお互い連絡とってid教えあってフレンドなってゲーム内で直接取引。
あとでトレードスレで出しとくわ~
389: 2019/01/22(火) 10:31:53.71
素の50口径マシンガンに負けるレベルの業の深い武器だな
391: 2019/01/22(火) 10:34:20.33
>>389
血塗れ50口径なら2個あんだよ!
弱いんだろうがロマンだよロマン
血塗れ50口径なら2個あんだよ!
弱いんだろうがロマンだよロマン
390: 2019/01/22(火) 10:33:23.85
1月21日までおもちゃの数だけボーナスって、
もう過ぎてるんだが
もう過ぎてるんだが
392: 2019/01/22(火) 10:35:58.72
アメリカはまだ21日なんで
393: 2019/01/22(火) 10:36:16.41
星3倒しても二連続でレジェ落とさなくて草
このゲームどうなってんの
このゲームどうなってんの
394: 2019/01/22(火) 10:39:53.81
血塗れプライムサブマシンガン格好いいぞ
間違えて44プライム弾作ってしまって、床に弾置いたら紙袋消えたんだが
まだ消失あるのかよ
間違えて44プライム弾作ってしまって、床に弾置いたら紙袋消えたんだが
まだ消失あるのかよ
395: 2019/01/22(火) 10:43:21.16
余裕である
なんなら昨日テスラライフルとジャンク少々消えたわ
まあ消えても問題なかったから良かったけど
なんなら昨日テスラライフルとジャンク少々消えたわ
まあ消えても問題なかったから良かったけど
396: 2019/01/22(火) 10:43:59.98
最近スコビ何処打っても爆発通ってない気がするんだけどラグのせい?
というか低レベルがやたら多くてめちゃくちゃきつい
というか低レベルがやたら多くてめちゃくちゃきつい
398: 2019/01/22(火) 11:07:49.83
>>396
プライムが中心にブラストゾーン入れるといいよ
フレンドを洞窟待機で野良が来る前に倒そう
プライムが中心にブラストゾーン入れるといいよ
フレンドを洞窟待機で野良が来る前に倒そう
401: 2019/01/22(火) 11:25:17.05
>>398
ソロなんすよ…レベル50台のエスカベ軍団も大概だがさっき核落としたら18の防護服が来てハンドガン打ってて笑った
今のトレンドはプライム中心なのかなー
ソロなんすよ…レベル50台のエスカベ軍団も大概だがさっき核落としたら18の防護服が来てハンドガン打ってて笑った
今のトレンドはプライム中心なのかなー
406: 2019/01/22(火) 11:48:20.01
>>401
ビルドは知らないけど手足破壊出来る人がいれば何とかなる印象
ビルドは知らないけど手足破壊出来る人がいれば何とかなる印象
397: 2019/01/22(火) 11:03:33.54
???「トレハン要素を充実させるため武器防具の改造を廃止し、レシーバーなど各パーツががランダム付与となります!」
399: 2019/01/22(火) 11:12:24.43
次のE3でトッドかピートが登壇したら冗談抜きでブーイング飛ばされたり物投げられそうだな
もっともこの先公の場に出てくる度胸も無さそうだけど
もっともこの先公の場に出てくる度胸も無さそうだけど
400: 2019/01/22(火) 11:19:02.37
なんか続報来てないけどベンダーの品揃え直すんだよな?
正直ナーフなんかよりリログさせられる方がよっぽどゲーム終了なんだが 頼むぞトッド
正直ナーフなんかよりリログさせられる方がよっぽどゲーム終了なんだが 頼むぞトッド
403: 2019/01/22(火) 11:35:54.49
ああPvPワールドが完全に新しいゲームシステムだったらな
毎日パークをランダムで20枚配られて
その中からパーク組んでpvpしてランダムで報酬貰えて
その報酬はスキンのみとか
まあ説明文読んでる限りはただ平和主義を取っ払っただけのものみたいだけ
毎日パークをランダムで20枚配られて
その中からパーク組んでpvpしてランダムで報酬貰えて
その報酬はスキンのみとか
まあ説明文読んでる限りはただ平和主義を取っ払っただけのものみたいだけ
404: 2019/01/22(火) 11:37:01.42
低レベルで度々クイーン参加した事あるけど、クエ報酬もアイテムドロップも無いよ。
クイーンからとれるアイテム一瞬見えるけゴミに変化する。
レベル30くらいにキャップあるかな。
クイーンからとれるアイテム一瞬見えるけゴミに変化する。
レベル30くらいにキャップあるかな。
405: 2019/01/22(火) 11:39:36.88
どうせ過疎化にびびって強化調整すんだろ
先が読めるわ
先が読めるわ
407: 2019/01/22(火) 11:49:11.02
店舗からソフトが取り除かれたらしいので近いうちにF2Pになるかもってw
https://segmentnext.com/2019/01/21/report-it-looks-like-fallout-76-could-go-free-to-play/
https://segmentnext.com/2019/01/21/report-it-looks-like-fallout-76-could-go-free-to-play/
408: 2019/01/22(火) 12:02:07.39
血濡れ照準ダメUPガドリングプラズマ拾ったんけど、使えるんかこれ?
412: 2019/01/22(火) 12:15:22.90
>>408
最後の「プラズマ」が余計やったな・・
最後の「プラズマ」が余計やったな・・
431: 2019/01/22(火) 12:34:57.31
>>408
ただのガトリングなら神器だったのに・・・
ただのガトリングなら神器だったのに・・・
409: 2019/01/22(火) 12:07:03.00
人減ってんだからキャンプと倉庫の容量増やしてくれてもええんやで
410: 2019/01/22(火) 12:10:23.01
F2Pになったところであの品揃えじゃなぁ
411: 2019/01/22(火) 12:12:28.98
無料にしたらパッケージ買った奴への補填どうすんだ?
また詫びアトムとか言ったらマジで訴えられるぞ
また詫びアトムとか言ったらマジで訴えられるぞ
417: 2019/01/22(火) 12:21:18.20
>>411
既に集団訴訟準備中だし大して変わらんくね。
実物のバッグで詐欺っておきながら500atomで済ませようとしたとんでもない会社だから、F2P化の補填をatomで済ませても何の驚きもないわ。
既に集団訴訟準備中だし大して変わらんくね。
実物のバッグで詐欺っておきながら500atomで済ませようとしたとんでもない会社だから、F2P化の補填をatomで済ませても何の驚きもないわ。
419: 2019/01/22(火) 12:22:50.56
>>417
判事の心象とか最悪だろうな……
とんでもない賠償金取られんじゃね
判事の心象とか最悪だろうな……
とんでもない賠償金取られんじゃね
481: 2019/01/22(火) 13:40:22.14
>>417
訴訟するする詐欺やん
いつすんねん
訴訟するする詐欺やん
いつすんねん
413: 2019/01/22(火) 12:15:40.76
Fallout3のDLコードやろなあ
414: 2019/01/22(火) 12:15:42.97
セールで買って元取るくらいは遊んだから別に無料になってもいいけど鯖落ちエラー落ちはほぼしないようにしろ
415: 2019/01/22(火) 12:15:49.02
ネトゲにおける調製ってかなりシビアにしなきゃいけないと思うんだけど
ツーショ爆発の極端なナーフは正直言ってかなりの愚策だと思うわ
せめて半減くらいに留めておけばいいものを
ツーショ爆発の極端なナーフは正直言ってかなりの愚策だと思うわ
せめて半減くらいに留めておけばいいものを
416: 2019/01/22(火) 12:18:36.59
やっぱフリプ待ったなしか
ということは漏れなくP2Wもセットで導入されるな
ということは漏れなくP2Wもセットで導入されるな
420: 2019/01/22(火) 12:25:17.79
無料化したところでコンテンツ増えるわけでも無いから
鯖落ち頻度がパワーアップするだけじゃねえの
鯖落ち頻度がパワーアップするだけじゃねえの
421: 2019/01/22(火) 12:27:09.54
鯖強化しなきゃならんだろうし無料化とか誰も望んでないだろ
一部の貧乏人以外
一部の貧乏人以外
423: 2019/01/22(火) 12:28:08.28
無料にしては面白いから100円位で販売でいい
100円なら売れるだろ!
100円なら売れるだろ!
424: 2019/01/22(火) 12:28:11.68
f2p化したゲームなんて山ほど有るやろ
賠償金なんてねーよ
賠償金なんてねーよ
693: 2019/01/23(水) 00:58:05.02
>>424
補てん無しのゲームは聞いたことないけどな
補てん無しのゲームは聞いたことないけどな
426: 2019/01/22(火) 12:30:05.56
無料だからサーバは不安定だし落ちますごめんね!
という策と見た
という策と見た
427: 2019/01/22(火) 12:31:25.89
フリプ化したゲームはいっぱい有るが一年待たずにフリプになったのは知らない
あとアトムショップに関しては見た目アイテムしか売らないって最初に言ってるのでp2w化したらやべーよ
まぁアトムショップ以外のショップ立てて、これアトムショップじゃねーからって手はあるのか?
あとアトムショップに関しては見た目アイテムしか売らないって最初に言ってるのでp2w化したらやべーよ
まぁアトムショップ以外のショップ立てて、これアトムショップじゃねーからって手はあるのか?
428: 2019/01/22(火) 12:33:13.30
AAAタイトルが発売半年経たずf2pとか前代未聞だぞ
429: 2019/01/22(火) 12:33:34.38
無料化に伴い既に購入済の人に500アトムかな
430: 2019/01/22(火) 12:34:21.63
そもそも76は予算的にAAAでもないしな
まあ大失敗だったと言う事でベセスダさんは色々悔い改めて欲しい
まあ大失敗だったと言う事でベセスダさんは色々悔い改めて欲しい
432: 2019/01/22(火) 12:43:05.21
8000円で買ったやつおる?w
ワイやで
ワイやで
433: 2019/01/22(火) 12:44:14.60
おでもおでもー
はっすぇんえーん
しかもPS版もかったああ
はっすぇんえーん
しかもPS版もかったああ
436: 2019/01/22(火) 12:51:52.41
コケたゲームがF2P化で挽回を図ること自体はよくあること。発売半年待たずにF2Pは前代未聞レベルだが、まぁ実際前代未聞の大失敗だから、F2Pかサ終ぐらいしか選択肢は無い。
ちょっとバグ修正したぐらいで今までのこと全部許されるわけもないしな。酷評動かざること山の如し
ちょっとバグ修正したぐらいで今までのこと全部許されるわけもないしな。酷評動かざること山の如し
437: 2019/01/22(火) 12:56:12.93
無料化までいかずとも2000円くらいまで落とせば気軽に買う奴おるやろ
438: 2019/01/22(火) 12:56:44.53
なんでこんなの予約して買っちゃったんだろ...
439: 2019/01/22(火) 12:56:52.93
センチネルってstager中は無効になるからenforcerあたりつけて乱射してあげてね
プラズマグレも貫通するけど
ヌカグレ投げて
「揺れるのと走って逃げるの好きなの選んで」も有効
勿論頭は耐久7だからHS差し上げてもよくってよ
あつ、アサシンセンチネル揃えた方お疲れ様です^^
プラズマグレも貫通するけど
ヌカグレ投げて
「揺れるのと走って逃げるの好きなの選んで」も有効
勿論頭は耐久7だからHS差し上げてもよくってよ
あつ、アサシンセンチネル揃えた方お疲れ様です^^
440: 2019/01/22(火) 12:57:08.63
にせんえーん にせんえーん
あそぼうぜーにーんげーん!
ギャアアアアアア
あそぼうぜーにーんげーん!
ギャアアアアアア
441: 2019/01/22(火) 12:59:46.23
別に人がいなくて困るタイプのネトゲでもないから無料にする意味は薄いと思うが
444: 2019/01/22(火) 13:02:38.58
>>441
ヒント: 新PvPモード
ヒント: 新PvPモード
446: 2019/01/22(火) 13:03:24.82
>>441
人いなくて困らないネトゲなんてないぞ
人いなくて困らないネトゲなんてないぞ
695: 2019/01/23(水) 01:02:47.17
>>446
ユーザーは困らないぞ
どうせ永久サポートだし(錯乱)
ユーザーは困らないぞ
どうせ永久サポートだし(錯乱)
442: 2019/01/22(火) 13:01:43.60
鯖が24人までなんだから同接24人切るまでは変わらんな
443: 2019/01/22(火) 13:02:29.07
この1年にも満たない期間がそれなりに楽しかったら8000円もまぁ納得いくんだが
キツキツスタッシュに切断CTDにグリッチの嵐、
ワークショップをとれば飛んでくるdupe産対人厨
狩場のギスギスと唾つけの心労、レアドロップはゴミに次ぐゴミ
初見の探索はそれなりに楽しめたけどストレスの方が遥かに大きかった でも76は大好き!(フォロー)
キツキツスタッシュに切断CTDにグリッチの嵐、
ワークショップをとれば飛んでくるdupe産対人厨
狩場のギスギスと唾つけの心労、レアドロップはゴミに次ぐゴミ
初見の探索はそれなりに楽しめたけどストレスの方が遥かに大きかった でも76は大好き!(フォロー)
454: 2019/01/22(火) 13:09:40.84
>>443
最近ワークショップ弄ったり防衛する場合は常にステルスしてる
最近ワークショップ弄ったり防衛する場合は常にステルスしてる
464: 2019/01/22(火) 13:20:14.24
>>454
俺も。 たぶん対人環境が本格的に終わったから余計に誰もとらなくなったんだろうな、ワークショップ
無いとは思うけど(思いたいけど)本当に無料化されたら複垢で暴れる人ら増えるぞー・・
俺も。 たぶん対人環境が本格的に終わったから余計に誰もとらなくなったんだろうな、ワークショップ
無いとは思うけど(思いたいけど)本当に無料化されたら複垢で暴れる人ら増えるぞー・・
445: 2019/01/22(火) 13:02:58.60
atom配るンだわ
449: 2019/01/22(火) 13:05:29.74
>>447
最近マジで同じ鯖への復帰率高いわ
3連続同じ鯖だった時はさすがに笑った
最近マジで同じ鯖への復帰率高いわ
3連続同じ鯖だった時はさすがに笑った
448: 2019/01/22(火) 13:04:37.07
なんだかんだ去年買ったゲームでは一番プレイ時間長いわ
無料になってもアトムくれたら良い
無料になってもアトムくれたら良い
450: 2019/01/22(火) 13:05:52.69
f2pは別にいいけど鯖落ちduperだらけのゴミ運営ってよりみんなに広めることになるよねって感じ
451: 2019/01/22(火) 13:06:15.45
なんかやることねーし気分転換にスカイリムやり始めたらメチャクチャ面白いんだが
よしだ?
よしだ?
452: 2019/01/22(火) 13:06:53.13
「過疎っていいオンラインゲーム」なんてまずないよな。
「客が来なくていいコンビニ」とかと同レベル。あり得ない。
「客が来なくていいコンビニ」とかと同レベル。あり得ない。
453: 2019/01/22(火) 13:07:38.06
さすがに酷くねえか…?
455: 2019/01/22(火) 13:10:51.19
プレイしてなきゃわからんだろうな
このゲームが過疎ったところで影響皆無な事が
このゲームが過疎ったところで影響皆無な事が
463: 2019/01/22(火) 13:19:20.55
>>455
お前が困るとか困らないとか全然関係ないんだよなぁ。
何がどう転んでも鯖代と開発費はかかるんだから、金稼げなかったら終わりなんだよ
お前が困るとか困らないとか全然関係ないんだよなぁ。
何がどう転んでも鯖代と開発費はかかるんだから、金稼げなかったら終わりなんだよ
456: 2019/01/22(火) 13:11:53.71
困るのはクイーンくらいかな
457: 2019/01/22(火) 13:12:57.91
自分以外居なくなれ
でもたまに俺のキャンプも見てほしいジレンマ
でもたまに俺のキャンプも見てほしいジレンマ
458: 2019/01/22(火) 13:15:05.99
あ50口径の上限がLV45でライトマシンガンが50か
勘違いしてたけどお互いが上限なら問題ないよね…
勘違いしてたけどお互いが上限なら問題ないよね…
475: 2019/01/22(火) 13:29:11.40
>>458
よかったけど手に入れたっぽいね
フェニックス君にあげてくる
よかったけど手に入れたっぽいね
フェニックス君にあげてくる
459: 2019/01/22(火) 13:16:14.00
もしフリプ化したら目も当てられないな
TES6の売り上げにも影響出るレベルだと思う
救いはE3やβ版であっ…(察し)となった人が多かったのか
4から8割ぐらい売上落ちてたこと
TES6の売り上げにも影響出るレベルだと思う
救いはE3やβ版であっ…(察し)となった人が多かったのか
4から8割ぐらい売上落ちてたこと
461: 2019/01/22(火) 13:17:06.77
そもそもアイテム探すためにリログしまくる仕様がおかしいんだし…
462: 2019/01/22(火) 13:17:15.32
シングル化かプライベート鯖用意すりゃ大方解決するやろ
465: 2019/01/22(火) 13:20:17.93
もうこの際ソロ向けにゲーム作っていくしかない
他にプレイヤーがいたら邪魔になる要素どんどん作っていって
過疎ってたら良ゲームになるようにしてくれ
そしたら頃合いを見てまたプレイするわ
他にプレイヤーがいたら邪魔になる要素どんどん作っていって
過疎ってたら良ゲームになるようにしてくれ
そしたら頃合いを見てまたプレイするわ
466: 2019/01/22(火) 13:20:30.91
そもそもフリプにしても金取れるところがないなら
467: 2019/01/22(火) 13:22:24.25
ゴルフ場にあるミサイルタレット付きキャンプ壊して良いのか?
土台一つの高床式を作るとは勇気あるな
土台一つの高床式を作るとは勇気あるな
468: 2019/01/22(火) 13:22:24.36
開発は別とは言えESOの顛末から学んでおくべきだったな
同じような道を辿るどころからさらに低みに落ちそう、っていうか評価として既に下いってるけど
同じような道を辿るどころからさらに低みに落ちそう、っていうか評価として既に下いってるけど
469: 2019/01/22(火) 13:22:31.08
まだ1つしか立ってない噂であたふたしちゃう男の人って・・・
470: 2019/01/22(火) 13:22:31.53
ひさびさにきたら面白い事になってるみたいだけど、デバックルームってどうやって発見されたんやろ
472: 2019/01/22(火) 13:24:16.16
>>470
MODで入れるようになったらしい
MODで入れるようになったらしい
471: 2019/01/22(火) 13:23:42.69
アプデで同じ鯖に復帰しやすくしたとか見た気がしたが
その割には同じ鯖にならないなと感じるレベル
その割には同じ鯖にならないなと感じるレベル
473: 2019/01/22(火) 13:24:18.65
心配するふりして煽りたいだけの奴
474: 2019/01/22(火) 13:27:58.66
マジでエアプ多いのか?
PUBGも明らかなエアプネガキャン多かったし、PCゲースレはそういう人たちが一定数いるの?
PUBGも明らかなエアプネガキャン多かったし、PCゲースレはそういう人たちが一定数いるの?
491: 2019/01/22(火) 13:55:27.55
>>474
サ終とか変な単語使うのはスクエニ信者の田村とその子分のバックレアホしかいない
そういうことだ
サ終とか変な単語使うのはスクエニ信者の田村とその子分のバックレアホしかいない
そういうことだ
476: 2019/01/22(火) 13:30:18.88
300時間以上プレイしてもエアプになるってマジ?
チャレンジの7600時間プレイしないと本物のプレイヤーにはなれないのか
チャレンジの7600時間プレイしないと本物のプレイヤーにはなれないのか
477: 2019/01/22(火) 13:35:15.11
falloutに思い入れないし、PvP鯖は全く違う世界観にしてほしい。
3種族にわかれて資源を取り合う戦争とか。
3種族にわかれて資源を取り合う戦争とか。
478: 2019/01/22(火) 13:37:53.72
あとPUBGは相変わらずSteamゲー同接トップっていう実績があるけど
このゲームには指標となるものが何も無いからな
憶測で語るしかない
このゲームには指標となるものが何も無いからな
憶測で語るしかない
479: 2019/01/22(火) 13:39:03.10
信仰したいなら家ゴミでやってくれ
480: 2019/01/22(火) 13:39:08.74
8000円分のアトムとか貰っても嬉しくないから返金させてくれ
482: 2019/01/22(火) 13:42:12.76
ローズクエの途中(Lv40代)でホワイトスプリングへ立ち寄ったら、
スーパースレッジ持ったPAに殴られ追い回されたんだが、狩りの邪魔ってこと?
スーパースレッジ持ったPAに殴られ追い回されたんだが、狩りの邪魔ってこと?
484: 2019/01/22(火) 13:44:55.37
>>482
PA着たフェラルやで
ほっとこ
PA着たフェラルやで
ほっとこ
483: 2019/01/22(火) 13:43:12.05
divisionのDZといいなんで洋ゲは無駄にPvPに力入れるかなぁ
486: 2019/01/22(火) 13:45:54.38
>>483
DZは面白いのでおk
DZは面白いのでおk
485: 2019/01/22(火) 13:45:04.76
8000円払ってテスターしてたようなもんだからな
487: 2019/01/22(火) 13:45:57.42
まあベセスダ関係のゲームは二度とフルプライスでは買わないわ
子会社もろとも破産しろ
子会社もろとも破産しろ
488: 2019/01/22(火) 13:46:57.83
また核ミソーを準備完了までやったのに待ち時間で発射できなかった
他の鯖の同じサイロで発射した後だった
もしかして自分で発射した場合同じサイロでは鯖を超えてクールタイムがあるの?
ホロテープでは待ち時間無しとなっているんだけど
他の鯖の同じサイロで発射した後だった
もしかして自分で発射した場合同じサイロでは鯖を超えてクールタイムがあるの?
ホロテープでは待ち時間無しとなっているんだけど
489: 2019/01/22(火) 13:51:11.41
ちらっと調べたけど同じサイロは鯖を超えても個人のCTがあるっぽいな
495: 2019/01/22(火) 14:03:16.94
>>489
>>492
サイロ毎に個人のクールタイムあるのね
ながら作業で気軽に発射出来るようになったから乱射したかった
>>492
サイロ毎に個人のクールタイムあるのね
ながら作業で気軽に発射出来るようになったから乱射したかった
490: 2019/01/22(火) 13:53:20.93
クールタイム中はサイロに入れんから
入れた事が異常だったんじゃないんか?
入れた事が異常だったんじゃないんか?
492: 2019/01/22(火) 13:56:43.62
>>490
サイロとキャラのクールタイムは別だから発射までいって待たされることはフツーにあるぞ
サイロとキャラのクールタイムは別だから発射までいって待たされることはフツーにあるぞ
493: 2019/01/22(火) 13:56:49.39
サ終なんて言葉はスマホゲー界隈ですら普通に使われてんぞ
494: 2019/01/22(火) 14:00:26.73
>>493
田村の材木爺の巣だしな
還暦なのにエロとショタが大好き
ついでに王国がどうのとか言い出したら末期
田村の材木爺の巣だしな
還暦なのにエロとショタが大好き
ついでに王国がどうのとか言い出したら末期
496: 2019/01/22(火) 14:06:22.33
サ終ってワードつかうとスクエニ信者ってマジ?
497: 2019/01/22(火) 14:09:40.27
>>496
少なくとも荒しまがいの狂人の仲間入り
叩きたいだけで自分まで狂っても得すること無いぞ
少なくとも荒しまがいの狂人の仲間入り
叩きたいだけで自分まで狂っても得すること無いぞ
498: 2019/01/22(火) 14:10:39.31
>>497
自己紹介乙
自己紹介乙
499: 2019/01/22(火) 14:11:48.33
F2P化するくらいならサーバプログラム実装してぶん投げ終了のがマシ
500: 2019/01/22(火) 14:16:51.16
無料化になると聞いて来ました!
いつから配布されるの?
いつから配布されるの?
501: 2019/01/22(火) 14:18:33.06
2076年です
502: 2019/01/22(火) 14:29:45.05
今までのベセスダのゲームを見て76に期待する方が間違ってる
マルチプレイのノウハウがないし、デバッグやバランス調整なんかをMODに頼りっきりなんだから
マルチプレイのノウハウがないし、デバッグやバランス調整なんかをMODに頼りっきりなんだから
503: 2019/01/22(火) 14:41:02.20
間違った奴だからファンの9/10がNoを叩きつけたこのゲーム買ってんねん
504: 2019/01/22(火) 14:42:21.37
サ終ってどこから来た単語?ソシャゲ?
510: 2019/01/22(火) 15:00:45.38
>>504
>>505
知ってる範囲だと田村がPSOを貶める為にコピペしまくってたな
あまりに独特な言葉なので自爆して身元情報や他板での荒しを明かすので、タ終と揶揄される始末
このスレで黙ってるとそのうち不自然に新生だとか14上げが始まるから見てて面白いぞ
>>505
知ってる範囲だと田村がPSOを貶める為にコピペしまくってたな
あまりに独特な言葉なので自爆して身元情報や他板での荒しを明かすので、タ終と揶揄される始末
このスレで黙ってるとそのうち不自然に新生だとか14上げが始まるから見てて面白いぞ
505: 2019/01/22(火) 14:44:17.90
ただの略語だろ
日本の伝統芸じゃん
日本の伝統芸じゃん
506: 2019/01/22(火) 14:45:07.16
ベセスダじゃ無理だろとは思ってました
でもここまでとは思っていませんでした
スタートラインにすら立てないとは流石に
でもここまでとは思っていませんでした
スタートラインにすら立てないとは流石に
507: 2019/01/22(火) 14:50:46.58
素直にTES 6 を出してりゃよかったのに
508: 2019/01/22(火) 14:54:44.57
TES6の前にStarfield出る予定だけど様子見するわ
どうせすぐ33%OFFセールやるんだろ
どうせすぐ33%OFFセールやるんだろ
511: 2019/01/22(火) 15:02:54.60
ただでさえ貧弱な鯖なのに無料化に耐えられるだけの作りじゃないだろ
512: 2019/01/22(火) 15:03:22.46
海外最低のオンゲに日本最低のオンゲ臣民が応援に駆けつけたのか
513: 2019/01/22(火) 15:03:49.34
生存者は0 って提案した奴2度とゲーム製作に携わらないでほしい
514: 2019/01/22(火) 15:13:01.29
>>513
あと、スクウェアで音のないゲームを作ろうと提案した奴も含めてくれ。
安いから試しにやったら金じゃなくて時間返せレベルだった。
最近は、作成したゲームを自分たちでまず遊んでみないんだろうか。
あと、スクウェアで音のないゲームを作ろうと提案した奴も含めてくれ。
安いから試しにやったら金じゃなくて時間返せレベルだった。
最近は、作成したゲームを自分たちでまず遊んでみないんだろうか。
516: 2019/01/22(火) 15:17:35.51
>>513
最後の最後にやっぱりいなかったならまだわかる
最初っから開示されてるせいで生存者わー探せ系イベントが茶番でしかない
最後の最後にやっぱりいなかったならまだわかる
最初っから開示されてるせいで生存者わー探せ系イベントが茶番でしかない
515: 2019/01/22(火) 15:16:48.93
カナダでCS版が20ドル!お前ら急げ!!!
517: 2019/01/22(火) 15:28:41.31
店頭回収サ終後はローカルサーバで勝手にやれ、が最高に思える現状
518: 2019/01/22(火) 15:32:17.84
divisionね、カバーアクションってやっぱ良いよね
好き嫌いあるだろうけど俺は好き
76のぼっ立ち銃撃戦嫌い
好き嫌いあるだろうけど俺は好き
76のぼっ立ち銃撃戦嫌い
519: 2019/01/22(火) 15:39:36.91
今年スターフィールドとTES6の情報あるんだろうけど
どんな事やらかしてくれるのかしら
どんな事やらかしてくれるのかしら
520: 2019/01/22(火) 15:42:29.79
PUBGはARMA3のmodから出来たサバイバルゲーム ディビジョンは強い装備はソロでも掘れて厳選出来るし覚えゲー
falloutはキャンプがこだわれる……
キャンプ容量増やしてくれ
falloutはキャンプがこだわれる……
キャンプ容量増やしてくれ
521: 2019/01/22(火) 15:43:08.33
スターフィールドはあまり期待はしてない
TESに集中してくれ
TESに集中してくれ
522: 2019/01/22(火) 15:49:31.67
あかん頼みの綱のはずのTES6の字を見ただけでうわってなってしまった
これは毒されすぎだ心を鎮めなければうに!
これは毒されすぎだ心を鎮めなければうに!
523: 2019/01/22(火) 15:50:28.00
TESもバニラだと毎回アレだろ
76やって目が覚めたんだよ
76やって目が覚めたんだよ
524: 2019/01/22(火) 15:51:11.84
トッドを許すな
525: 2019/01/22(火) 16:00:01.70
fallout76がゴミだったからってTESがバニラでも毎回アレと言い出すのは流石にNG
527: 2019/01/22(火) 16:09:58.10
うに!
528: 2019/01/22(火) 16:15:15.54
RAGE2もsteamで売らずベゼスダnet専売って聞いて色々と察したわ
529: 2019/01/22(火) 16:23:27.01
別に脱steamに関しては悪いとは思わないけどね
バルブは一回潰れろ
バルブは一回潰れろ
545: 2019/01/22(火) 16:50:26.63
>>529
一回潰れたら俺のゲーム資産全滅なんだが
一回潰れたら俺のゲーム資産全滅なんだが
530: 2019/01/22(火) 16:24:02.56
600: 2019/01/22(火) 18:43:51.44
>>530
前スレで存在しないとか言ってすまんかったな
噂のアレぶっさすの繰り返したら確認出来たわ
面倒だから普通に掘るほうが効率いいだろうけど
前スレで存在しないとか言ってすまんかったな
噂のアレぶっさすの繰り返したら確認出来たわ
面倒だから普通に掘るほうが効率いいだろうけど
615: 2019/01/22(火) 19:10:58.24
>>600
噂のあれって言われても分からないけど 少しやり方変えると星1星2を星3にも変えれる
噂のあれって言われても分からないけど 少しやり方変えると星1星2を星3にも変えれる
984: 2019/01/23(水) 20:37:50.50
>>530
の伝説増殖のやり方教えてほしい
の伝説増殖のやり方教えてほしい
531: 2019/01/22(火) 16:24:20.57
ベセスダの新作は初動買わずにとにかく様子見するってのをfallout76は教えてくれた
532: 2019/01/22(火) 16:25:00.88
脱Steamは今どこもそういう気風だからしょうがないっちゃしょうがない(ユーザー的にはめんどいけど
533: 2019/01/22(火) 16:26:07.08
無料化ってマジなのか
もう企業ぐるみの詐欺じゃねえか
もう企業ぐるみの詐欺じゃねえか
534: 2019/01/22(火) 16:30:09.15
しばらくやってないけどマシになった?
535: 2019/01/22(火) 16:31:24.61
なってないから安心しろ
536: 2019/01/22(火) 16:32:29.13
これからも絶対良くならないし大丈夫さ!
537: 2019/01/22(火) 16:36:37.22
だが一言言うぜ!
コンソールとPC版どっちもフルプライスで買ったけど損したとは思ってないし相応に楽しめたし損したとも思ってない
ゲーム自体は面白かったし熱中した
コンテンツ不足とサーバー問題と不正者横行この3拍子の内1つだけでも末期ガンになり得る要素に対してリリースから何1つ改善の為に手を付けようとしない態度がプレイヤーに絶望感を抱かせて加速させてる
まあ先週からもうやってないけどさ
コンソールとPC版どっちもフルプライスで買ったけど損したとは思ってないし相応に楽しめたし損したとも思ってない
ゲーム自体は面白かったし熱中した
コンテンツ不足とサーバー問題と不正者横行この3拍子の内1つだけでも末期ガンになり得る要素に対してリリースから何1つ改善の為に手を付けようとしない態度がプレイヤーに絶望感を抱かせて加速させてる
まあ先週からもうやってないけどさ
538: 2019/01/22(火) 16:38:40.90
>>537
バグだらけなのも追加しといて
あとUIとか仕様も雑
バグだらけなのも追加しといて
あとUIとか仕様も雑
539: 2019/01/22(火) 16:39:09.96
脱steamはいいけどベセスダネット専売は無いわ
客の情報お漏らししたばっかじゃねぇか、Epicにでも出せばいいだろ
客の情報お漏らししたばっかじゃねぇか、Epicにでも出せばいいだろ
540: 2019/01/22(火) 16:39:10.21
サーバー問題が解決してりゃ細々と遊べたんだがなあ
なんか改悪してる始末ですよ
なんか改悪してる始末ですよ
541: 2019/01/22(火) 16:42:18.76
おい
無料化聞いてすっ飛んできたけど嘘だよな?
8000円出して買った俺らなんなの?意味がわからないんだが
無料化聞いてすっ飛んできたけど嘘だよな?
8000円出して買った俺らなんなの?意味がわからないんだが
542: 2019/01/22(火) 16:43:34.33
無料化はまだ確定じゃないっすよ
543: 2019/01/22(火) 16:45:13.99
ただ店頭から消えたからってだけでユーザーが勝手にウワサ立ててるだけっしょ
たったそんだけのことでもこんなウワサ流されるほどプレイヤーから怒り買ってるんだよ76は
たったそんだけのことでもこんなウワサ流されるほどプレイヤーから怒り買ってるんだよ76は
547: 2019/01/22(火) 17:01:51.66
>>544
ペットたどり着くまで30分以上かかるんじゃね?
ペットたどり着くまで30分以上かかるんじゃね?
548: 2019/01/22(火) 17:06:01.62
>>544
俺もこれでペットいないのに容量20%とられてるわ
俺もこれでペットいないのに容量20%とられてるわ
556: 2019/01/22(火) 17:19:47.62
>>544
タレットの亡霊に容量圧迫されたと思いきや
仕舞にはCAMPごと消えた俺に比べたらまだ少しマシやないか…
他にも弄りたいロケーションやアイデアあったから良いタイミングにはなったが
タレットの亡霊に容量圧迫されたと思いきや
仕舞にはCAMPごと消えた俺に比べたらまだ少しマシやないか…
他にも弄りたいロケーションやアイデアあったから良いタイミングにはなったが
666: 2019/01/22(火) 21:56:04.05
671: 2019/01/22(火) 22:46:57.12
>>666
検討するって書いてあるけど直すとは書いてないなw
報告が上がってるバグリストでも公式で公開してくれればいいんだが。
検討するって書いてあるけど直すとは書いてないなw
報告が上がってるバグリストでも公式で公開してくれればいいんだが。
546: 2019/01/22(火) 16:55:07.84
とりあえずメール送っといたけど相当モチベ落ちたわ
次のアプデで解消されないとモチベがやばい
次のアプデで解消されないとモチベがやばい
549: 2019/01/22(火) 17:06:26.67
ベセスダネットなんでゲームギフトできないの
バカなの
バカなの
551: 2019/01/22(火) 17:07:38.29
グリッチ系はなぁ~
昔のコピーガード外しと同じで、それが趣味ってのが居るからな。解析したり、穴見つけたりするのが好きで、ゲームを遊ぶのではなくそう言う穴を見つけるのが遊びって連中
今はその手の連中が見つけた穴が動画とかで一瞬で広まるのがタチ悪いね
それをキッズが一斉に真似するからw
昔のコピーガード外しと同じで、それが趣味ってのが居るからな。解析したり、穴見つけたりするのが好きで、ゲームを遊ぶのではなくそう言う穴を見つけるのが遊びって連中
今はその手の連中が見つけた穴が動画とかで一瞬で広まるのがタチ悪いね
それをキッズが一斉に真似するからw
552: 2019/01/22(火) 17:10:03.94
CSキッズは久しぶりにチート紛いのことができて楽しいんだろうな
553: 2019/01/22(火) 17:12:37.86
何より終わってんなと感じるのが更新速度
早ければまだ色々希望もあるんだが
ゲロマスクイーンのみでいつまで走らせる気?
アンセム先行まであと3日だしどうでもいいけどな
早ければまだ色々希望もあるんだが
ゲロマスクイーンのみでいつまで走らせる気?
アンセム先行まであと3日だしどうでもいいけどな
554: 2019/01/22(火) 17:13:35.75
買わなくてよかった~
無料ならやってやるか
有料テスター民サンガツ
無料ならやってやるか
有料テスター民サンガツ
561: 2019/01/22(火) 17:26:02.68
>>554
俺は値段分は楽しめた
酷いこと言うようだが、一番かわいそうなのは発売直後のお祭り感を味わずに指咥えてスレだけ見てる人だと思うけどね
もちろん今から買うことはおススメしない
過疎だし全体的にムードが終わりつつある
無料ならプレイしてほしいゲーム
俺は値段分は楽しめた
酷いこと言うようだが、一番かわいそうなのは発売直後のお祭り感を味わずに指咥えてスレだけ見てる人だと思うけどね
もちろん今から買うことはおススメしない
過疎だし全体的にムードが終わりつつある
無料ならプレイしてほしいゲーム
555: 2019/01/22(火) 17:14:05.59
独自ランチャーのゴミっぷりも何とかしろや
少しはsteam見習え3流ども
少しはsteam見習え3流ども
557: 2019/01/22(火) 17:21:23.16
おいこっちは定価で買ったんだぞふざけんなよ
558: 2019/01/22(火) 17:22:27.41
590: 2019/01/22(火) 18:28:28.60
無料よりも、サービス終了の方が経営的にも損失を最小限にできるな。
信用は失うけど、>>558みたいな人がいる限りTES6は売れるだろうし。
悔しいが、多分、自分も買うw
まあ、またオンラインだったら、さすがに無視するけどね。
それに、今のままじゃ基本無料にした所で、課金で収益なんて上がらないだろ。
ビジネスモデル構築に失敗したんだから、とっとと撤退。
信用は失うけど、>>558みたいな人がいる限りTES6は売れるだろうし。
悔しいが、多分、自分も買うw
まあ、またオンラインだったら、さすがに無視するけどね。
それに、今のままじゃ基本無料にした所で、課金で収益なんて上がらないだろ。
ビジネスモデル構築に失敗したんだから、とっとと撤退。
559: 2019/01/22(火) 17:24:50.62
レジェ掘りくらいしかすること無いのにドロップが渋すぎる
やっとの思いで星3引いても星1ウッドアーマーとか泣きたくなりますよ
やっとの思いで星3引いても星1ウッドアーマーとか泣きたくなりますよ
560: 2019/01/22(火) 17:25:44.55
たまみちゃんはアパラチア大使日本支部部長に決定!
リリースして1週間位はここのみんなもたまみちゃんのような事を言ってたもんよ…
まだグール化が進んでない所をみるとまだまだだな
リリースして1週間位はここのみんなもたまみちゃんのような事を言ってたもんよ…
まだグール化が進んでない所をみるとまだまだだな
562: 2019/01/22(火) 17:27:31.00
無料化は明確なソースなんてないから喚いてるとアホみたいだぞ
563: 2019/01/22(火) 17:28:27.68
CAMP凝り出して色々作ってるけど裏表で全く違いが無い壁が欲しい
家の中に部屋作ると両面で違いがあるか壁しか無いから
壁で仕切ると必ずどっちが裏みたいな感じがしてモヤっとする
家の中に部屋作ると両面で違いがあるか壁しか無いから
壁で仕切ると必ずどっちが裏みたいな感じがしてモヤっとする
564: 2019/01/22(火) 17:32:12.01
売り上げ8割減っていう燦々たる現実を見ちゃうとなぁ
565: 2019/01/22(火) 17:34:33.45
防壁でぐるっと囲って中にテント建ててる人の家見たけどあれはおしゃれだったな
週末に真似して作ってみよう
週末に真似して作ってみよう
566: 2019/01/22(火) 17:42:58.58
MOD使用と教唆の件でぬかキャンの管理人を試しがてら通報してみたいんだが
VaultSamuraiってやつでいいの?
VaultSamuraiってやつでいいの?
569: 2019/01/22(火) 17:46:31.32
>>566
あってる筈
あってる筈
567: 2019/01/22(火) 17:43:51.83
家鍵掛けても指名手配御構い無しで入って来る奴多いのな
568: 2019/01/22(火) 17:43:59.31
デフォルトの壁が一番表裏ないな
570: 2019/01/22(火) 17:46:45.47
無料化を聞き付けて久しぶりにスレにきた
まあ飽きたからどうでもいいんだが
まあ飽きたからどうでもいいんだが
571: 2019/01/22(火) 17:48:02.98
高千穂交易
エレクトロニクス技術商社老舗。システム機器とデバイスが主力。海外で防火システム。
エレクトロニクス技術商社老舗。システム機器とデバイスが主力。海外で防火システム。
572: 2019/01/22(火) 18:01:49.73
人に喧嘩売るのめっさたのしー
ジャンクとキャップもうますぎて真面目に集めるのがバカらしくなる
爆発弱体化が痛い、爆発武器持った高レベルは何故か負けても負けてもリベンジしてくれる良いカモなのに
ジャンクとキャップもうますぎて真面目に集めるのがバカらしくなる
爆発弱体化が痛い、爆発武器持った高レベルは何故か負けても負けてもリベンジしてくれる良いカモなのに
577: 2019/01/22(火) 18:13:20.82
>>572
いいな、キャップやJUNK集める楽しみがあって
集める意味すら無くなってる
いいな、キャップやJUNK集める楽しみがあって
集める意味すら無くなってる
573: 2019/01/22(火) 18:02:13.69
新年入ってからログインしてない
574: 2019/01/22(火) 18:06:53.53
まあ、ぶつぶつ言いつつも、メインクエクリアした連中は100時間以上プレイしているだろうし。
コンシューマなら十分な時間だろう。
オンラインゲーだと、は?という単位だが・・・ある意味、目が覚めるまで早いのはベセスダの優しさかも試練w
コンシューマなら十分な時間だろう。
オンラインゲーだと、は?という単位だが・・・ある意味、目が覚めるまで早いのはベセスダの優しさかも試練w
575: 2019/01/22(火) 18:11:21.51
ジャンクもキャップも使い道がねえからまったく集めなくなったわ。
飲食だってキャンプ保管しなくても別に川の水そのまま飲んでもRADコントロールなんか簡単にできるし、伝説武器と弾と修理材料くらいしか入れてないから容量600でも余裕ありまくり。
PvPシステム的につまんな過ぎてやる気でないし
なーんにもやることねえ。
伝説掘りしてもしなくても今だってたいていの敵ワンパンだからなぁ。
飲食だってキャンプ保管しなくても別に川の水そのまま飲んでもRADコントロールなんか簡単にできるし、伝説武器と弾と修理材料くらいしか入れてないから容量600でも余裕ありまくり。
PvPシステム的につまんな過ぎてやる気でないし
なーんにもやることねえ。
伝説掘りしてもしなくても今だってたいていの敵ワンパンだからなぁ。
578: 2019/01/22(火) 18:14:22.20
キャンプにデカイ壁作ってそこにネオン文字で何か書くしかやる事ねぇ
とりあえずfallout76のメタスコア書いて人通りの多いとこに置いとこう
ほんとはレビューサイトの酷評コメント引用して列挙したいが容量制限キツくてムズイ
とりあえずfallout76のメタスコア書いて人通りの多いとこに置いとこう
ほんとはレビューサイトの酷評コメント引用して列挙したいが容量制限キツくてムズイ
579: 2019/01/22(火) 18:15:31.34
junk専用箱でも良いけどスタッシュ容量大きく増やして
鉄10000 鉛7500 アルミ5000 ゴム7500 とかのクラフト物を用意したりしてくれたらやることあったのにな
まあどれもdupeが起きないことが前提の話だけど
鉄10000 鉛7500 アルミ5000 ゴム7500 とかのクラフト物を用意したりしてくれたらやることあったのにな
まあどれもdupeが起きないことが前提の話だけど
580: 2019/01/22(火) 18:18:03.75
無料wwwwwwww
Steamで買えないから見送って良かった!
Steamで買えないから見送って良かった!
582: 2019/01/22(火) 18:20:24.33
>>580
無料になんかなってないんじゃない?
なんかドンドン情報だけが嘘大げさ紛らわしいになってってるぞw
無料になんかなってないんじゃない?
なんかドンドン情報だけが嘘大げさ紛らわしいになってってるぞw
581: 2019/01/22(火) 18:19:13.93
もうベセスダだからって評価されるって時代は終わったんだね
面白いオープンワールドゲーム作れる会社は他にも出てきてるし
面白いオープンワールドゲーム作れる会社は他にも出てきてるし
583: 2019/01/22(火) 18:22:38.43
購入もプレイもしてない俺は勝ち組
584: 2019/01/22(火) 18:23:28.67
オフゲだったら笑って許せるバグもオンゲじゃ真顔になるわ
キュポってんじゃねーぞトッド
キュポってんじゃねーぞトッド
585: 2019/01/22(火) 18:25:08.44
建設中にワークショップ取られた!
見るからにもうちょっとで完成だっただろ
持ってくなら完成してから持ってけチクショー!
見るからにもうちょっとで完成だっただろ
持ってくなら完成してから持ってけチクショー!
586: 2019/01/22(火) 18:25:55.12
『Fallout 76 』、基本無料化か? [947987516]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548132699/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548132699/
587: 2019/01/22(火) 18:26:18.86
スレの勢いは衰えずだし
定価で買ったけどこれほど一体感のあるゲームは少ないので買ってよかったわ
定価で買ったけどこれほど一体感のあるゲームは少ないので買ってよかったわ
589: 2019/01/22(火) 18:28:23.61
スカイリムぐらいまでは確かに時代の最先端を行ってたよな。
グラも同時期の他ゲーと比べてさほど劣ってなかったし、完全シームレスな一つのオープンワールドもまだ珍しかった。
バグは相変わらず酷かったが、それを帳消しに出来るだけのものはあった。
fallout4あたりから、他のAAAゲーの進化に追い付けていない、出遅れている感じが出てきて、そして76でそれが決定的になった。
"ベセスダ神話"は遂に終わりを告げ、彼らはフリーパスを失った
グラも同時期の他ゲーと比べてさほど劣ってなかったし、完全シームレスな一つのオープンワールドもまだ珍しかった。
バグは相変わらず酷かったが、それを帳消しに出来るだけのものはあった。
fallout4あたりから、他のAAAゲーの進化に追い付けていない、出遅れている感じが出てきて、そして76でそれが決定的になった。
"ベセスダ神話"は遂に終わりを告げ、彼らはフリーパスを失った
591: 2019/01/22(火) 18:30:18.07
なんかもうやる気も感じられないし悪口しか言われてないんだからサービス打ち切りで良いんじゃないかって思う
そしたら結構遊び尽くしたオレも得した気分になれるかもしれない!
そしたら結構遊び尽くしたオレも得した気分になれるかもしれない!
592: 2019/01/22(火) 18:32:37.51
まあESOも月額課金から買い切り型に変更したし
基本無料+コスメティック課金型のゲームも結構あるからあり得ない話ではない
俺はもうCAMP弄りとジャンク漁りメインでそれ以外はおまけのゲームで良いと思うんだが
基本無料+コスメティック課金型のゲームも結構あるからあり得ない話ではない
俺はもうCAMP弄りとジャンク漁りメインでそれ以外はおまけのゲームで良いと思うんだが
593: 2019/01/22(火) 18:34:50.91
日本を舞台にしたバージョンでも作ってくれないかな。新宿~皇居~東京駅~銀座~東京湾あたりの地形で。都庁の地下にボルトがあって、そっから出てきた人のストーリー。
594: 2019/01/22(火) 18:38:45.46
棒流斗 999
世界は核の炎に焼かれた
しかし人類は生き延びていたそう棒流斗999で…
デレレーレレレレーン
世界は核の炎に焼かれた
しかし人類は生き延びていたそう棒流斗999で…
デレレーレレレレーン
595: 2019/01/22(火) 18:39:08.97
CS絡んでるから簡単に無料化出来るわけもないのに馬鹿なんじゃねぇかな
601: 2019/01/22(火) 18:44:26.25
>>595
Evolveってご存じない?
Evolveってご存じない?
616: 2019/01/22(火) 19:14:22.06
>>601
無料化してすぐサポート終了したゲームじゃないですかー
鯖だけは最近まで動いてたみたいだけど
まぁその分76は永久サポート保証されてっから無料になっても安心やな!
無料化してすぐサポート終了したゲームじゃないですかー
鯖だけは最近まで動いてたみたいだけど
まぁその分76は永久サポート保証されてっから無料になっても安心やな!
596: 2019/01/22(火) 18:39:26.50
そもそも、この世界はWW2後に日本が残っているかどうかすら怪しい世界なんだが。
597: 2019/01/22(火) 18:41:29.44
うに!
-レスポンダー ミゲル
-レスポンダー ミゲル
598: 2019/01/22(火) 18:41:29.84
共産党員グールだらけなんじゃね
599: 2019/01/22(火) 18:42:54.24
無料化でこんだけ伸びるってことは買ってない人も気にはなってんだな
606: 2019/01/22(火) 18:58:08.28
>>599
まぁ腐ってもfalloutだしな
しこしこマップとアイテム配置クエストと日本語音声作った所を考慮しても
今の投売りされてる1000円2000円がいい所かな
まぁ腐ってもfalloutだしな
しこしこマップとアイテム配置クエストと日本語音声作った所を考慮しても
今の投売りされてる1000円2000円がいい所かな
626: 2019/01/22(火) 19:28:56.03
>>620
現状のまま無料勢きたら切断祭りでヤベーだろうな
まぁ実際こんなすぐに無料にはならんだろうけど
現状のまま無料勢きたら切断祭りでヤベーだろうな
まぁ実際こんなすぐに無料にはならんだろうけど
602: 2019/01/22(火) 18:48:32.97
無料でもプレイする価値ないぞ
603: 2019/01/22(火) 18:50:07.49
オフライン版TES6を早々と開発してりゃ今頃みんな素敵な旅をしてたはず
出し惜しみのベセスダ・ソフトワークスの敗北
出し惜しみのベセスダ・ソフトワークスの敗北
604: 2019/01/22(火) 18:53:16.49
このまま年内で無料化→サービス終了までいってクソゲー界の伝説になってほしい
605: 2019/01/22(火) 18:54:52.78
最近(と言っても2年前だが)Battlebornもそうだな
アレも発売早々50%OFFセールやったりして腐臭がしてた
まあ一番大きかったのはOverwatchの存在だと思うが
アレも発売早々50%OFFセールやったりして腐臭がしてた
まあ一番大きかったのはOverwatchの存在だと思うが
608: 2019/01/22(火) 19:00:32.13
>>605
バトルボーン超面白いのに
おれ1年やり続けたよアレは
完全に発売時期ミスってオーバーウォッチにやられた悲しい名作
バトルボーン超面白いのに
おれ1年やり続けたよアレは
完全に発売時期ミスってオーバーウォッチにやられた悲しい名作
613: 2019/01/22(火) 19:08:27.71
>>608
俺もPvPは全く触ってないけどストーリーモードはフレとやって楽しめたよ
ムービーもカッコよかったし
PvP見限ってPvEに力入れてればな…
このゲームもPvPに力入れようとしてるけど100%失敗するのが目に見えてるわ
俺もPvPは全く触ってないけどストーリーモードはフレとやって楽しめたよ
ムービーもカッコよかったし
PvP見限ってPvEに力入れてればな…
このゲームもPvPに力入れようとしてるけど100%失敗するのが目に見えてるわ
607: 2019/01/22(火) 18:59:01.25
クイーン上方向に出た場合は軽いんだが
左下に出た場合重くてまともに動けねえ
ポセイドンといいチャールストンといいどうにも高低差ある地形にスコーチいる場所重くなるわ
左下に出た場合重くてまともに動けねえ
ポセイドンといいチャールストンといいどうにも高低差ある地形にスコーチいる場所重くなるわ
609: 2019/01/22(火) 19:00:56.22
人は誤ちを繰り返す
610: 2019/01/22(火) 19:01:20.82
高低差ある地形で隠れながら遠距離攻撃するときのAIが無駄な処理してんじゃねえかなと
611: 2019/01/22(火) 19:04:39.84
リログ地獄の仕様どうにかしないといつまでたってもうんこ
つまりえいえんにうんこ
つまりえいえんにうんこ
612: 2019/01/22(火) 19:06:10.84
有料でもこんなに鯖落ちすんのに無料にしたら鯖に入れる方がレアになるんじゃね?
614: 2019/01/22(火) 19:10:25.89
だいたいpvpやりたいなら他のゲームやるんだよな
それすら理解できんの?あいつら
それすら理解できんの?あいつら
619: 2019/01/22(火) 19:18:39.01
>>617
クソゲーサイコキメすぎたからしゃーない
クソゲーサイコキメすぎたからしゃーない
618: 2019/01/22(火) 19:16:27.76
やった事ないけどブロートフライのシリンジャー刺してロード挟んでを繰り返すんでしょ
Fo4と同様湧いたブロートフライに刺せば無限に生まれる仕様は健在っぽいしそれやろうとして偶然見つけてもおかしくないわな
Fo4と同様湧いたブロートフライに刺せば無限に生まれる仕様は健在っぽいしそれやろうとして偶然見つけてもおかしくないわな
624: 2019/01/22(火) 19:23:33.84
>>618
最初はそう思ってたがロードは挟まなくていい
後毎回HPを半分まで減らすのを繰り返せば★の数も変えられる
最初はそう思ってたがロードは挟まなくていい
後毎回HPを半分まで減らすのを繰り返せば★の数も変えられる
621: 2019/01/22(火) 19:20:54.31
乞食が来ても金を払ってもらえるコンテンツがないからな
このクソゲーは
このクソゲーは
622: 2019/01/22(火) 19:21:20.31
自分の知ってる方法とはまた別だね 探せばまだまだ方法残ってそう
623: 2019/01/22(火) 19:22:52.83
RedditみたらこっちでいうジョジョASBみたいな扱い受けてて草
629: 2019/01/22(火) 19:34:55.77
>>623
下手するとRPGツクール新作の方が近いかもしれん
下手するとRPGツクール新作の方が近いかもしれん
625: 2019/01/22(火) 19:24:55.61
基本無料!www
627: 2019/01/22(火) 19:29:03.48
実際無料にしてもまじで金払う要素がないよな
瞬間的に人増えて鯖落ちまくって即座に過疎になるだけじゃないか
瞬間的に人増えて鯖落ちまくって即座に過疎になるだけじゃないか
634: 2019/01/22(火) 19:37:40.32
>>627
コスメ売る為にロビー設置、自動チームマッチ、CAMP位置表示・容量増加ぐらいはやるんじゃね
あとはペットだな
ドッグミート5000ATOMで売ったらみんな買うでしょ
コスメ売る為にロビー設置、自動チームマッチ、CAMP位置表示・容量増加ぐらいはやるんじゃね
あとはペットだな
ドッグミート5000ATOMで売ったらみんな買うでしょ
642: 2019/01/22(火) 20:08:09.79
>>636
忍耐に感謝します
忍耐に感謝します
628: 2019/01/22(火) 19:31:45.87
クソゲーすぎてやることないしいっそf2p化して完全に終わってほしい
ここもほとんどスレオンしてる奴しかいないだろ
ここもほとんどスレオンしてる奴しかいないだろ
630: 2019/01/22(火) 19:34:58.16
クイーン倒してもどうなったか全く説明されずこっそり置かれた書き置きで叱られるだけって凄いよな
一応ストーリーの大事な区切りだろ?これ2018年のゲームだよね?
一応ストーリーの大事な区切りだろ?これ2018年のゲームだよね?
631: 2019/01/22(火) 19:34:59.85
campがバグってクッソモチベ落ちたわ
632: 2019/01/22(火) 19:35:49.68
1998年のゲームだから(現実逃避)
633: 2019/01/22(火) 19:37:39.77
さんざ言われてるがこのシステムのままオフゲーだったらそれなりに良作だったな
もうオフモードとマイクラみたいなプラ鯖導入して
普通のオン鯖運営やめた方がいいだろこれ
ワークショップの所有権継続できるのとスタッシュ実質無限化できるのでオフにするメリットしかない
もうオフモードとマイクラみたいなプラ鯖導入して
普通のオン鯖運営やめた方がいいだろこれ
ワークショップの所有権継続できるのとスタッシュ実質無限化できるのでオフにするメリットしかない
635: 2019/01/22(火) 19:37:44.62
監督官は何をしたかったのかよく分からん
サイロ確保!いつでも撃てるで!って状態でボルトテックの指示あるまで待機するつもりだったのか?
サイロ確保!いつでも撃てるで!って状態でボルトテックの指示あるまで待機するつもりだったのか?
637: 2019/01/22(火) 19:48:10.22
ヴァンパイアショットガンってペレット毎に回復するのか
何気に強いな
何気に強いな
638: 2019/01/22(火) 19:56:21.71
神レジェ自引き出来たわ
ツーショット 爆発 重量90%減 ガトリング プ ラ ズ マ
確かにヘビーガンナーやけどこちとら絶縁体持ちなんじゃ
ツーショット 爆発 重量90%減 ガトリング プ ラ ズ マ
確かにヘビーガンナーやけどこちとら絶縁体持ちなんじゃ
639: 2019/01/22(火) 19:59:01.56
オフラインでもベンダーリログさせる気ですか?
いやーキツいっす
いやーキツいっす
640: 2019/01/22(火) 19:59:28.48
そいや絶縁体が軽減出来ないバグは直ったの?
150も直したんだから直ってるか
150も直したんだから直ってるか
644: 2019/01/22(火) 20:13:14.60
>>640
察してくれ…
察してくれ…
641: 2019/01/22(火) 20:05:43.48
Reddit有志達の介護でどうにか成り立ってるゲーム バグリストとかアプデの詳細情報をプレイヤーに作らせてるAAAゲームなんて聞いたことねえぞ
643: 2019/01/22(火) 20:13:01.31
休暇が終わったのか、ベセスダ公式垢がredditでリプしまくってるけど、「いいアイデアですね! 開発チームに伝えます!」みたいな、何の約束もしない気休め連発してるせいで遂にbot呼ばわりされてて草
645: 2019/01/22(火) 20:19:39.45
そういえば、修正パッチとかバグ一覧表とか約束の物はきたのかい?
646: 2019/01/22(火) 20:21:29.20
たまたまi7-3710QMとゲフォGT650Mのノートあったからインストールしてみたら動いた
公式が全然容量増やしてくんないから、サブ垢買って無限倉庫作るよもう
公式が全然容量増やしてくんないから、サブ垢買って無限倉庫作るよもう
664: 2019/01/22(火) 21:45:37.08
>>646
fpsどん位出てる650Mで30fps出てるならMX150ノートでもサブ垢用ならアリだなぁ
fpsどん位出てる650Mで30fps出てるならMX150ノートでもサブ垢用ならアリだなぁ
674: 2019/01/22(火) 23:29:43.82
>>664
設定次第だね
1280 720 の全部lowなら30くらいは出てる、しかしメインメモリが8GB無いとどんなに設定落としても落ちる
最初4GBでダメでクラ落ちしまくって、職場のPCからメモリ外して8GB化させたら安定した。
しかしGT650M比ならもっと安いRyzenのVega11 かVega8で十分動きそうだし、MX150ならGTX1050の価格帯のノートが買えるのでは
基本vault周辺で突っ立って受け渡しするだけで動けばいいし、サブ垢で進める時はメインPCでログインするからね。
設定次第だね
1280 720 の全部lowなら30くらいは出てる、しかしメインメモリが8GB無いとどんなに設定落としても落ちる
最初4GBでダメでクラ落ちしまくって、職場のPCからメモリ外して8GB化させたら安定した。
しかしGT650M比ならもっと安いRyzenのVega11 かVega8で十分動きそうだし、MX150ならGTX1050の価格帯のノートが買えるのでは
基本vault周辺で突っ立って受け渡しするだけで動けばいいし、サブ垢で進める時はメインPCでログインするからね。
647: 2019/01/22(火) 20:22:59.79
もしも無料化したらサブ垢とアイテム保管キャラ作るかなぁ
648: 2019/01/22(火) 20:27:01.89
スタフィーってどういうゲームになるんだろ
宇宙SFなのに地面を歩き回るだけになるんだろうか
宇宙SFなのに地面を歩き回るだけになるんだろうか
649: 2019/01/22(火) 20:31:48.89
>>648
新IPと言いつつPreyの二番煎じになりそうで怖い
新IPと言いつつPreyの二番煎じになりそうで怖い
652: 2019/01/22(火) 20:39:50.91
>>648
トッド「あなたは広大な宇宙で、まだ誰も足を踏み入れたことのない惑星を探索する・・・(※NPCがいないという意味です)」
トッド「あなたは広大な宇宙で、まだ誰も足を踏み入れたことのない惑星を探索する・・・(※NPCがいないという意味です)」
653: 2019/01/22(火) 20:43:46.29
>>652
トッドせんせー
それノーマンズスカイと何が違うんですかー
トッドせんせー
それノーマンズスカイと何が違うんですかー
650: 2019/01/22(火) 20:33:52.25
fallout4と同じエンジンなんだっけ?
651: 2019/01/22(火) 20:36:08.92
チート的バグ見つけたわ
ミストレス装備の効果が装備はずしても取れずに
全武器に徹甲+100%でDR無視と超ステルス性能とついでにDR+20とPER+1が付いてくる
ミストレス装備の効果が装備はずしても取れずに
全武器に徹甲+100%でDR無視と超ステルス性能とついでにDR+20とPER+1が付いてくる
654: 2019/01/22(火) 21:00:16.72
1000円切ったら倉庫兼感情移入やらperk共有用のサブ垢買おうかなぁ
仮に無料化しても金出して買った人には何かしらの補填あるだろうし
…流石にあるよな?
仮に無料化しても金出して買った人には何かしらの補填あるだろうし
…流石にあるよな?
655: 2019/01/22(火) 21:08:01.33
補填なんかねーよ
無料化までの時間まで先に遊べたからアーリーアクセス代みたいなもんだから
無料化までの時間まで先に遊べたからアーリーアクセス代みたいなもんだから
656: 2019/01/22(火) 21:14:31.19
アメリカのゲームメディアだと2月上旬に無料版クライアントダウンロード開始らしい
657: 2019/01/22(火) 21:16:18.88
もう完全に終りだな
658: 2019/01/22(火) 21:17:50.29
そこまで情報出てきたのか
マジかも知れねえな
マジかも知れねえな
659: 2019/01/22(火) 21:27:50.22
いいんじゃない?
スタッシユ100だよな?
8000円でスタッシユ500追加なら誰も文句無いだろ
スタッシユ100だよな?
8000円でスタッシユ500追加なら誰も文句無いだろ
660: 2019/01/22(火) 21:37:06.46
ソースもないのに
661: 2019/01/22(火) 21:38:31.67
いやもう色々酷いから逆に期待しちゃうよね
662: 2019/01/22(火) 21:41:09.47
2月上旬って具体的すぎねぇか、っていうか即やんw
663: 2019/01/22(火) 21:44:07.44
ベゼの言う数週間以内に大型アップデートを行うって大本営発表より信憑性がありそうで草ですよ
ハァ
ハァ
697: 2019/01/23(水) 01:10:39.70
>>663
キュポッ
キュポッ
665: 2019/01/22(火) 21:55:53.72
PAや武器の塗装は相当な需要があるのに種類が少なすぎる
不自然に解禁しないからもしかしたら無料化を見越して?とは思った
不自然に解禁しないからもしかしたら無料化を見越して?とは思った
668: 2019/01/22(火) 22:12:04.56
>>665
武器とPAはクライアントに導入済で販売待ちのも少ないらしいからな
CAMPとか服は無駄に多いけどほとんど色違いだし
武器とPAはクライアントに導入済で販売待ちのも少ないらしいからな
CAMPとか服は無駄に多いけどほとんど色違いだし
667: 2019/01/22(火) 22:07:24.66
有料アカウントにはキャンプ優先権くらい付けろよ
669: 2019/01/22(火) 22:36:39.73
無料化の話題めっちゃ広がってるけど、確定じゃなくて推測だからな。言い出しっぺのYouTuberもハッキリとそう言ってる。
オーストラリアのゲーム屋から、76のスタンダードエディションだけが回収されている、という話から憶測を膨らませただけだぞ
オーストラリアのゲーム屋から、76のスタンダードエディションだけが回収されている、という話から憶測を膨らませただけだぞ
670: 2019/01/22(火) 22:37:49.97
こてこてのフェイクニュースくらいスルーしろよw
672: 2019/01/22(火) 23:09:59.75
このみんなでFalloutを叩いて一体感を得ようとする流れほんと滑稽
673: 2019/01/22(火) 23:25:18.32
叩きやアンチレスの方が面白いのは駄ゲーあるあるだから仕方ない
676: 2019/01/22(火) 23:31:06.47
挨拶のエモートの手ブンブンをさよならとして通じるのはやっぱり日本人相手だけなんかな
677: 2019/01/22(火) 23:34:37.97
崖や谷間にハマって脱出できなくなるのは、埋めさせてくれないのかな
シャーシ置いて脱出する解決するのはおかしくね
シャーシ置いて脱出する解決するのはおかしくね
678: 2019/01/22(火) 23:38:16.50
まもなくシャットダウンしますの鯖に入れるのやめろや
679: 2019/01/22(火) 23:43:18.94
スタンドアロンで起動できるパッチとともにサーバーサービス終了でもいいや
681: 2019/01/22(火) 23:50:54.60
ああ。そうです…みんなでFallout76を殴ればいい…
682: 2019/01/23(水) 00:06:27.42
687: 2019/01/23(水) 00:26:37.81
>>682
コーラ塗装にジェッパいいな
コーラ塗装にジェッパいいな
683: 2019/01/23(水) 00:17:55.22
あれ、t60の衝撃補正揃っちった。
生身ライフルマンだけど戯れでPAこしらえてみようかな
生身ライフルマンだけど戯れでPAこしらえてみようかな
691: 2019/01/23(水) 00:49:53.45
>>683
結構揃いやすいな
x01揃ってるけど最近気分変えてT60乗ってる
結構揃いやすいな
x01揃ってるけど最近気分変えてT60乗ってる
684: 2019/01/23(水) 00:19:44.42
今週のウィークリーチャレンジの花の項目バグってね?
699: 2019/01/23(水) 02:10:27.65
>>684
アスターは野生の花じゃ無いぞ
アスターは野生の花じゃ無いぞ
686: 2019/01/23(水) 00:25:56.30
このゲームのatomに金払う価値ありそうなもんあるか?
688: 2019/01/23(水) 00:27:36.56
F2Pなら誰かお布施してくれるだろって甘い考えだろうね
689: 2019/01/23(水) 00:27:37.56
そりゃフリプにするならペイトゥウィンも同時実装でしょ
TESオンラインも同じような流れだったし
TESオンラインも同じような流れだったし
690: 2019/01/23(水) 00:29:42.42
爆発ハープーン手に入れたからフレシェット付けて遊んでたら、どんどん弾が増えていくのな…。
692: 2019/01/23(水) 00:50:53.94
やることか…カムデンパークのコスチュームでも取ればいいんじゃないかな
あれまともにやって数ヶ月かかる算段だけどなんであんな数字にしたんだ
あれまともにやって数ヶ月かかる算段だけどなんであんな数字にしたんだ
694: 2019/01/23(水) 01:01:20.68
盛り上がるネタが噂しかないって終わってるなw
696: 2019/01/23(水) 01:03:43.11
あれ、トークン揃っても交換できないらしいぞw
710: 2019/01/23(水) 04:50:54.50
>>696
できるぞ
ただなぜか頭と胴体どちらも300枚要求するだけで
できるぞ
ただなぜか頭と胴体どちらも300枚要求するだけで
698: 2019/01/23(水) 02:06:19.61
ゲーム中に突然ブツッと音が切れて
サウンドが聞こえなくなる現象がよくあるのですが
みなさんはなった事ありますか?
そのたびにいちいちゲームを立ち上げ直さないといけないので面倒です
サウンドが聞こえなくなる現象がよくあるのですが
みなさんはなった事ありますか?
そのたびにいちいちゲームを立ち上げ直さないといけないので面倒です
700: 2019/01/23(水) 02:44:11.69
>>698
ベセスダゲームは初めてだな
普通にプレイするにはmod導入必須なんだ
だが、今回はmodなし
あとはわかるな?
ベセスダゲームは初めてだな
普通にプレイするにはmod導入必須なんだ
だが、今回はmodなし
あとはわかるな?
732: 2019/01/23(水) 09:07:50.40
>>698
うちはそれプラス3D画面が真っ暗になる。
2Dは生きてるようでマップ表示は出来るんだが
これになると面倒臭くてしょうがない。
ちなみにハーパーズフェリーにFTするといつ頃からか必ずなるようになった。
うちはそれプラス3D画面が真っ暗になる。
2Dは生きてるようでマップ表示は出来るんだが
これになると面倒臭くてしょうがない。
ちなみにハーパーズフェリーにFTするといつ頃からか必ずなるようになった。
736: 2019/01/23(水) 09:29:07.85
>>732
ハーパーズにパワーアーマー着たままFT.するとなるね
裸ではならない
ところで将軍
ハーパーズにパワーアーマー着たままFT.するとなるね
裸ではならない
ところで将軍
768: 2019/01/23(水) 11:03:15.64
>>732
>>736
自分だけじゃなくて安心しました
今まで気づかなかったのですが
ハーパーズフェリーにPA着たままFTするとこの現象が決まって起こる事を教えていただけでも収穫でした
対策としてはハーパーズフェリーのベンダー巡り時には裸で行く事を心がけていくことぐらいですね
ありがとうございました
>>736
自分だけじゃなくて安心しました
今まで気づかなかったのですが
ハーパーズフェリーにPA着たままFTするとこの現象が決まって起こる事を教えていただけでも収穫でした
対策としてはハーパーズフェリーのベンダー巡り時には裸で行く事を心がけていくことぐらいですね
ありがとうございました
701: 2019/01/23(水) 03:07:26.82
この調子だと激レアPA用modの設計図も確率設定ミスによるバグな気がしてきた
T51衝撃補正が0.5だか0.05%だったか?
尋常じゃないよ
T51衝撃補正が0.5だか0.05%だったか?
尋常じゃないよ
704: 2019/01/23(水) 03:30:46.91
>>701
ていうかコンセプトがおかしいよな
設計図の入手は簡単にする代わりに素材がエグい感じにしてmodはこれ一個でついちゃうけど超レアだよってバランスでいいのに
もはやウルトラサイトの本体設計図とか意味わからんしな、捨てた人用かよっていう
ていうかコンセプトがおかしいよな
設計図の入手は簡単にする代わりに素材がエグい感じにしてmodはこれ一個でついちゃうけど超レアだよってバランスでいいのに
もはやウルトラサイトの本体設計図とか意味わからんしな、捨てた人用かよっていう
705: 2019/01/23(水) 03:43:47.09
>>704
ウルトラサイトとか溶剤を捨てるたびに何だかなぁって思うわ
絶対なんか間違ってる
ウルトラサイトとか溶剤を捨てるたびに何だかなぁって思うわ
絶対なんか間違ってる
702: 2019/01/23(水) 03:18:32.34
やっと俺たち有料ベータテスターの仕事も終了か、とても感慨深い。
703: 2019/01/23(水) 03:27:18.33
今の所アトムショップの期間限定品って2回目の再販って見てないよね?
買いそびれたやつ回して欲しい
買いそびれたやつ回して欲しい
706: 2019/01/23(水) 03:47:21.03
キュポりもせずにハァ
まともに遊べない
まともに遊べない
707: 2019/01/23(水) 03:57:42.44
無料化→訴訟→ベセスダ逆ギレの徹底抗戦までが期待されたシナリオやぞ 頑張れよベセスダ
734: 2019/01/23(水) 09:21:24.53
>>707
もう公式が無料化否定してるぞキッズ
これからは噂やまとめ記事を鵜呑みにしちゃダメだぞキッズ
このゲームにもうそれくらいの価値しかないのは事実だが
もう公式が無料化否定してるぞキッズ
これからは噂やまとめ記事を鵜呑みにしちゃダメだぞキッズ
このゲームにもうそれくらいの価値しかないのは事実だが
708: 2019/01/23(水) 04:19:37.24
シリンジャーの耐性低下の奴ってクソ強いと思って解体繰り返したのにバグで効果無いのかよ
今のナーフ祭り見てると幾らサポートに送っても見て見ぬ振りやろなあ
今のナーフ祭り見てると幾らサポートに送っても見て見ぬ振りやろなあ
709: 2019/01/23(水) 04:26:48.08
めちゃくちゃいいサーバーにあたった
伝説がめちゃくちゃ多くて多少キュポったけど落ちないサーバー
てかサーバーに差がありすぎだわ、やっぱりどうあがいてもリログゲー
伝説がめちゃくちゃ多くて多少キュポったけど落ちないサーバー
てかサーバーに差がありすぎだわ、やっぱりどうあがいてもリログゲー
754: 2019/01/23(水) 10:31:00.86
>>709
伝説多くても落とすのゴミばっかだしたまに落とさないしで
恩恵があまり感じられない。
爆発なんて見たこともねぇっていう。
伝説多くても落とすのゴミばっかだしたまに落とさないしで
恩恵があまり感じられない。
爆発なんて見たこともねぇっていう。
711: 2019/01/23(水) 04:58:03.34
TESとかFOはMODが偉大なのを再確認出来たーなんてのを今更ながらなに見るけど
一体何歳の小さき子供がプレイしとるん?例えばやで?FO3の奴隷解放クエストあるやん?リンカーンのやつな
あれとか未だにコンソールコマンド使ったり特殊な方法使わないとクリアできないんやぞ?
take it backなんか11年経った今でもプライムどっかいきよることあんねん笑
ほんでmodで治したりしてるんや
あと、改めてやってみるとわかるけど76も3も同じくらい空虚なゲームやで?
唯一Foシリーズでよく出来てるというかmodなくても面白いのはNVだけね
これは全世界共通認識ちゃうかな?Mod製作者やmodの分母がNVは尋常じゃないんよね
ほんならスカイリムなんかもそうやろ?あれmodなくてプレイしてるユーザー信じられへんけど和ゲー好きなんかね
オブリはmodいれなくても面白いけどねスカイリムはバランスも景観もシステムも中途半端過ぎはるわ
一体何歳の小さき子供がプレイしとるん?例えばやで?FO3の奴隷解放クエストあるやん?リンカーンのやつな
あれとか未だにコンソールコマンド使ったり特殊な方法使わないとクリアできないんやぞ?
take it backなんか11年経った今でもプライムどっかいきよることあんねん笑
ほんでmodで治したりしてるんや
あと、改めてやってみるとわかるけど76も3も同じくらい空虚なゲームやで?
唯一Foシリーズでよく出来てるというかmodなくても面白いのはNVだけね
これは全世界共通認識ちゃうかな?Mod製作者やmodの分母がNVは尋常じゃないんよね
ほんならスカイリムなんかもそうやろ?あれmodなくてプレイしてるユーザー信じられへんけど和ゲー好きなんかね
オブリはmodいれなくても面白いけどねスカイリムはバランスも景観もシステムも中途半端過ぎはるわ
721: 2019/01/23(水) 07:14:43.74
>>711
スカイリムはMODの大多数が僕の考えたオリキャラ、な辺りに闇を感じるわ
スカイリムはMODの大多数が僕の考えたオリキャラ、な辺りに闇を感じるわ
758: 2019/01/23(水) 10:37:20.09
>>712
長い上に猛虎弁とかアホ丸出しも甚だしい。
3が76と同じくらい空虚とかエアプ丸出しすぎだろ。
こういうアホに発言権を与えるなよ。
的外れな事言ってドヤるばかりで中身のある事一つも言わねえんだから。
長い上に猛虎弁とかアホ丸出しも甚だしい。
3が76と同じくらい空虚とかエアプ丸出しすぎだろ。
こういうアホに発言権を与えるなよ。
的外れな事言ってドヤるばかりで中身のある事一つも言わねえんだから。
713: 2019/01/23(水) 05:26:01.95
日本語でok
714: 2019/01/23(水) 05:39:47.07
関西弁は日本語じゃないとかいきなり関西差別かよ?関東ッパリらしいな
715: 2019/01/23(水) 05:43:22.94
関西弁って何で文字で表すと馬鹿っぽく見えるんだろうな
不思議だ
不思議だ
716: 2019/01/23(水) 05:56:11.67
まじでバカっぽくて草
東京生まれ東京住みで旅行で大阪いくと別の国みたいに感じる
会話で使うには問題ないかもしれないけど書くとすごく分かり辛い
一応京都が首都だった時代のほうが長いから関西弁が日本語の原型なのかもしれない 家康が手を入れるまで江戸はど田舎だったわけだしな
東京生まれ東京住みで旅行で大阪いくと別の国みたいに感じる
会話で使うには問題ないかもしれないけど書くとすごく分かり辛い
一応京都が首都だった時代のほうが長いから関西弁が日本語の原型なのかもしれない 家康が手を入れるまで江戸はど田舎だったわけだしな
717: 2019/01/23(水) 06:19:14.22
東北のが別の国みたいだぞ
駅員のアナウンスが方便バリバリで何言ってんのかかけらも分からなかった
駅員のアナウンスが方便バリバリで何言ってんのかかけらも分からなかった
723: 2019/01/23(水) 08:02:55.30
>>717
関西のゲーム配信者見てみ?あの話し方聞いたら爆笑するから
関西のゲーム配信者見てみ?あの話し方聞いたら爆笑するから
718: 2019/01/23(水) 06:30:52.15
方言の問題というより、そもそも文章力がなくて読み難いだけのような気がする
719: 2019/01/23(水) 06:39:30.36
そこはまあネタ的なものだろうからオッケー
真面目にあの文章かいてたら頭のねじ何本か抜けてるよ
言ってることは賛同できるしな
真面目にあの文章かいてたら頭のねじ何本か抜けてるよ
言ってることは賛同できるしな
722: 2019/01/23(水) 07:24:49.74
ファイアレート100のフルオート武器は毎分何発撃てるの?
724: 2019/01/23(水) 08:07:25.69
>>722
ガトリングがレート400くらいであの遅さだから相当遅いんじゃないですかね
ガトリングがレート400くらいであの遅さだから相当遅いんじゃないですかね
725: 2019/01/23(水) 08:44:16.89
東京民国と大阪民国は自己主張が激しくて困りますな
726: 2019/01/23(水) 08:55:01.60
猛虎弁見ると恥ずかしいのと同じでそんだけネタにされてる訳
文字に起こすと違和感あるのを気付かないで関西弁で書き込むのは更にいただけない
喋りでは昔よりは市民権を多少得たかも知れないけど文字に於いてはネタ扱いは変わらないし関西人が読んでも違和感あるからやめて欲しいのはある
文字に起こすと違和感あるのを気付かないで関西弁で書き込むのは更にいただけない
喋りでは昔よりは市民権を多少得たかも知れないけど文字に於いてはネタ扱いは変わらないし関西人が読んでも違和感あるからやめて欲しいのはある
727: 2019/01/23(水) 08:57:04.32
関西の人って文章書くときも関西弁なん?
728: 2019/01/23(水) 09:00:42.10
、 。 「」 () あとは スペース
これをちゃんと使えば長文関西弁でも見やすくなるはず
単に書いた人が低脳だっただけでしょう。
これをちゃんと使えば長文関西弁でも見やすくなるはず
単に書いた人が低脳だっただけでしょう。
729: 2019/01/23(水) 09:04:47.21
そんなワケないw
人に伝わるように書かないと意味ないよ
オレは普通に文章書いてるけどなんj流行ってからだね
この変な風潮というか関西の流れは
因みに文章で関西弁書いてても書いてる人が関西出身かそうじゃないか結構分かるから
まだ猛虎弁で間違った使い方してるのはいいけど本気で間違えてる書き込み見るとウーアーってなる
人に伝わるように書かないと意味ないよ
オレは普通に文章書いてるけどなんj流行ってからだね
この変な風潮というか関西の流れは
因みに文章で関西弁書いてても書いてる人が関西出身かそうじゃないか結構分かるから
まだ猛虎弁で間違った使い方してるのはいいけど本気で間違えてる書き込み見るとウーアーってなる
730: 2019/01/23(水) 09:06:10.25
お前らFalloutの話しろでんがな
731: 2019/01/23(水) 09:07:31.17
てかなんJとかこんな長文かかんやろw
733: 2019/01/23(水) 09:18:19.83
falloutの話なんてもう叩く以外なんもないからしょうがないね
735: 2019/01/23(水) 09:22:11.50
サービス打ち切りで良いよ
やる気が感じられなさすぎるし素人が見ても分かる程問題が多すぎ
別に金返せとは思わん、50までは熱中したので
やる気が感じられなさすぎるし素人が見ても分かる程問題が多すぎ
別に金返せとは思わん、50までは熱中したので
738: 2019/01/23(水) 09:33:24.83
>>735
「Fallout 76は永続的なサービスを目指す」(ニチャァ)
「Fallout 76は永続的なサービスを目指す」(ニチャァ)
737: 2019/01/23(水) 09:30:10.29
クソなとこあげたらきりがないけどそれでも悔しいが楽しんじゃったんだよなー
739: 2019/01/23(水) 09:34:14.29
楽しかった運動会
楽しかったスコビク戦
楽しかった千葉滋賀佐賀
楽しかったスコビク戦
楽しかった千葉滋賀佐賀
740: 2019/01/23(水) 09:34:22.32
一番おもしろいのが世界共通認識でNVって時点でお察しだわな
こういうのをアスペっていうんだよ
こういうのをアスペっていうんだよ
757: 2019/01/23(水) 10:36:55.37
>>740
世界的には最もウケが良かったのはNVみたいだね。
PC版
fallout3 userscore 7.8
falloutNV userscore 8.7
fallout4 userscore 5.5
世界的には最もウケが良かったのはNVみたいだね。
PC版
fallout3 userscore 7.8
falloutNV userscore 8.7
fallout4 userscore 5.5
763: 2019/01/23(水) 10:46:41.24
>>757
fallou4はfallou3と内容が違い過ぎたと言う面があるって聞くぞ
ロールプレイの極致からドラマ仕立てになってるってさ
fallou4はfallou3と内容が違い過ぎたと言う面があるって聞くぞ
ロールプレイの極致からドラマ仕立てになってるってさ
741: 2019/01/23(水) 09:36:33.49
Fallout76と言うゲームの課題としてならコンテンツ不足が課題
問題点で大きいのはサーバー問題
バグと不正横行はコンテンツとサーバー問題が無ければまだ人は残ってくれるポテンシャルはこのゲームにはある
問題点で大きいのはサーバー問題
バグと不正横行はコンテンツとサーバー問題が無ければまだ人は残ってくれるポテンシャルはこのゲームにはある
747: 2019/01/23(水) 10:09:10.33
>>741
留年レベルで課題山積みだろ
留年レベルで課題山積みだろ
742: 2019/01/23(水) 09:42:33.70
不正横行なんかも迅速に対応してりゃここまで騒ぎにはならなかっただろうに
運営にも大きな問題がある
運営にも大きな問題がある
743: 2019/01/23(水) 09:44:58.22
宗教ってこえーなぁ
ほとんど買われてない時点から間違いなのに
ほとんど買われてない時点から間違いなのに
744: 2019/01/23(水) 09:50:25.84
Fallout4がベースってとこにも問題があったんじゃないだろうか
745: 2019/01/23(水) 09:53:09.05
4ベースにしなかったら存在すらしてないぞ
746: 2019/01/23(水) 09:53:46.51
オフゲーでもオンラインに接続できるようにしたらオンゲーになるっていう素人思考の結果ですよ
748: 2019/01/23(水) 10:14:09.36
留年どころか本心なら学校退学だね
クビだクビ
クビだクビ
749: 2019/01/23(水) 10:16:52.59
無料化しちゃうんだろうなぁ
750: 2019/01/23(水) 10:21:24.36
無料無料って騒いでるのはフェイクニュースに釣られたキッズが群がってんのかw
これはもうあれだな安倍のせいだな
無職の貧乏人が増えてるのは
これはもうあれだな安倍のせいだな
無職の貧乏人が増えてるのは
751: 2019/01/23(水) 10:24:13.21
ネタ記事書いたやつは乞食がエサに食いついて大喜びだろうな
752: 2019/01/23(水) 10:24:50.60
そんな貧乏人は76がまともに動くPCなんて買わんと思うが
755: 2019/01/23(水) 10:34:18.04
すでに遊んでるなら無料化には食いつかんだろ
756: 2019/01/23(水) 10:35:21.57
遊んでんじゃないの じゃなくて遊ぶつもりなんじゃないのだわ失敬
759: 2019/01/23(水) 10:39:07.14
5chごときで発言権て
761: 2019/01/23(水) 10:44:42.94
トッドがダンマリなのはもうアナウンスできる立場ではなくなったからではないだろうか?
要するにクビ
要するにクビ
762: 2019/01/23(水) 10:45:05.33
ちなみにTESシリーズのユーザースコアは↓。
やっぱりNV以外のfalloutは TESシリーズよりもワンランク低い評価だね。
THE ELDER SCROLLS III: MORROWIND 8.9
THE ELDER SCROLLS IV: OBLIVION 8.1
THE ELDER SCROLLS V: SKYRIM 8.2
やっぱりNV以外のfalloutは TESシリーズよりもワンランク低い評価だね。
THE ELDER SCROLLS III: MORROWIND 8.9
THE ELDER SCROLLS IV: OBLIVION 8.1
THE ELDER SCROLLS V: SKYRIM 8.2
764: 2019/01/23(水) 10:50:18.24
4の時点で「これはfalloutじゃない」って批判が結構あったのに、それに対するトッドの返答が76なんだから終わってるよな。
falloutらしさとは何なのか、もう本人も分からなくなってるんじゃないか?
falloutらしさとは何なのか、もう本人も分からなくなってるんじゃないか?
774: 2019/01/23(水) 11:18:49.84
>>764
始めから何も分かっていないけど言われた事の責任はお手軽に持つ人間で
分かってるスタッフの責任だけを持っている間は良いけど
ユーザー・批評家・経営・株主諸々の意見にまで八方美人な責任持ち始めて
コロコロ変わる極端な指示でスタッフが大混乱って感じに見える
始めから何も分かっていないけど言われた事の責任はお手軽に持つ人間で
分かってるスタッフの責任だけを持っている間は良いけど
ユーザー・批評家・経営・株主諸々の意見にまで八方美人な責任持ち始めて
コロコロ変わる極端な指示でスタッフが大混乱って感じに見える
765: 2019/01/23(水) 10:50:35.60
なんだって?
766: 2019/01/23(水) 10:50:38.09
この前このスレで爆発武器の話したら猛虎弁が信用できるかみたいなこといわれてduperのレッテル張られたな
なんや猛虎弁て 地の方言やっちゅーに
なんや猛虎弁て 地の方言やっちゅーに
777: 2019/01/23(水) 11:28:53.17
>>766
みんなが親しんでる言葉を発しましょう
なんであれそう言われたのならそう認知されてるから読みやすい言葉使いに戻しましょう
うがい手洗いしましょうねと同じ感じだよここまで来ると
みんなが親しんでる言葉を発しましょう
なんであれそう言われたのならそう認知されてるから読みやすい言葉使いに戻しましょう
うがい手洗いしましょうねと同じ感じだよここまで来ると
767: 2019/01/23(水) 10:53:52.32
まともな教育受けた人間なら共通語である標準語使うよね
これも安倍のせい
これも安倍のせい
769: 2019/01/23(水) 11:06:15.78
ハーパーズフェリーにFTした後、左右どっちに行けばベンダーに近道なのか毎回わかんなくなる。どっちだっけ?
770: 2019/01/23(水) 11:10:46.23
→
771: 2019/01/23(水) 11:14:21.32
最短は左なんじゃね?でも左はほぼ確実に敵に見つかるから右のほうがいいと思う
772: 2019/01/23(水) 11:17:23.92
無料化でもなんでもいいんだけどコンテンツ増やしてくれ
773: 2019/01/23(水) 11:18:21.43
俺は右で設計図見てから行ってる
まあ間を取って中央突破でいいのでは
まあ間を取って中央突破でいいのでは
775: 2019/01/23(水) 11:26:23.95
とりあえずNPC0人を提案した奴はクビにして欲しい
776: 2019/01/23(水) 11:27:35.37
ロボットのNPCおるやん
778: 2019/01/23(水) 11:29:55.23
方言以前に喋ってる内容がキモいからだろ?
798: 2019/01/23(水) 12:30:58.90
>>778
いや普通の話
少しレスが関西弁っぽくなったらしく猛虎弁だからdupeしてんだろみたいな扱いだった
ほんと気持ち悪かった
いや普通の話
少しレスが関西弁っぽくなったらしく猛虎弁だからdupeしてんだろみたいな扱いだった
ほんと気持ち悪かった
779: 2019/01/23(水) 11:29:58.52
もはや人間NPC0人とか些細な問題よ
もっと根源的にダメな部分が多すぎる
もっと根源的にダメな部分が多すぎる
786: 2019/01/23(水) 11:53:15.09
>>780
さっきまで生きてましたみたいな格好で転がってるからな
アップデートで何事も無かったかのように起き上がらせて喋るようにすればいい
さっきまで生きてましたみたいな格好で転がってるからな
アップデートで何事も無かったかのように起き上がらせて喋るようにすればいい
787: 2019/01/23(水) 12:00:02.39
>>786
レイダー「我々では・・・ない」
レイダー「我々では・・・ない」
781: 2019/01/23(水) 11:44:15.87
見事なまでにお使いばっかで適当すぎる作りのメインクエストとかな
782: 2019/01/23(水) 11:44:24.03
クリバッツビルド考えてるけど変異固定軽減ブラメスが重たすぎて泣いた
783: 2019/01/23(水) 11:46:06.45
初期のスタッシュ400問題とか全然序曲だったな
まあ初期ってもまだ二ヶ月そこらしか経ってないが
まあ初期ってもまだ二ヶ月そこらしか経ってないが
784: 2019/01/23(水) 11:48:21.22
結局未だにスタッシュ200しか増えてないしな
スタッシュ制限の理由であるアイテムIDはなぜかdupe追放や消失アイテム復帰に使えないみたいだし
スタッシュ制限の理由であるアイテムIDはなぜかdupe追放や消失アイテム復帰に使えないみたいだし
785: 2019/01/23(水) 11:48:44.58
ディビジョンは発売から3ヶ月でユーザーの95%を失ったらしいけど76の今ってどうなんだろう
788: 2019/01/23(水) 12:02:06.51
ストーリーやってないけど生存者がいない状態で元凶のスコビとクイーンをたった1人で倒そうってのが意味不明なんだが
守るもんがある訳でもなし普通ならこんな土地捨ててキャピタルにでも逃げるだろ
守るもんがある訳でもなし普通ならこんな土地捨ててキャピタルにでも逃げるだろ
799: 2019/01/23(水) 12:31:20.82
>>788
スコビ倒したらババアがグチグチ言ってくるのが最高に意味不明
スコビ倒したらババアがグチグチ言ってくるのが最高に意味不明
790: 2019/01/23(水) 12:10:01.93
この時代のキャピタルって砂漠みたいなもんだろ
緑が生い茂ってるヴァージニアを捨てきれないのは仕方ないんじゃね
緑が生い茂ってるヴァージニアを捨てきれないのは仕方ないんじゃね
792: 2019/01/23(水) 12:20:27.25
スコビ倒すために核使うって話なんだけど実際はスコビ湧かすために撃ってるからなんかロールプレイ的に入ってこない
793: 2019/01/23(水) 12:24:25.33
ストーリーは再建だけで良いよなオンラインだし
その再建も皆無だけどな
その再建も皆無だけどな
795: 2019/01/23(水) 12:24:45.04
一度しか頼まんぞ セクシーな寝間着をよこせ!
796: 2019/01/23(水) 12:28:37.96
キャピタルはこの時代輝きの海状態だろうから逃げるの無理じゃね?
797: 2019/01/23(水) 12:30:51.69
『Fallout 76』は、基本プレイ無料ゲームにはならない。Bethesdaが噂を否定
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190123-83724/
Bethesda Softworks公式Twitterは本日1月23日、もし『Fallout 76』が無料化するならばお金を返してほしいと抗議するユーザーに対し、「そうした噂は真実ではない」と否定した。
『Fallout 76』をめぐっては最近、一部メディアが近日中に基本プレイ無料タイトルになるのではないかと報道していたが、その噂を短く力強く否定したことになる。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190123-83724/
Bethesda Softworks公式Twitterは本日1月23日、もし『Fallout 76』が無料化するならばお金を返してほしいと抗議するユーザーに対し、「そうした噂は真実ではない」と否定した。
『Fallout 76』をめぐっては最近、一部メディアが近日中に基本プレイ無料タイトルになるのではないかと報道していたが、その噂を短く力強く否定したことになる。
800: 2019/01/23(水) 12:32:21.29
再建するためにはまずはちゃんとしたキャンプ村作らせてほしいよなぁ
容量と排他範囲の緩和はよう
ところで将軍方、まもなくここもキュポッの時間ですぞ
容量と排他範囲の緩和はよう
ところで将軍方、まもなくここもキュポッの時間ですぞ
801: 2019/01/23(水) 12:33:09.22
主人公はアメリカ再建を担ってるんだからどう考えても脅威になるスコビ駆除は何も間違ってないぞ
俺らみたいな昼間から5ch見てるクズじゃなくvault76に入れるほどの人材なんだからなおさら
俺らみたいな昼間から5ch見てるクズじゃなくvault76に入れるほどの人材なんだからなおさら
802: 2019/01/23(水) 12:38:25.80
クイーンだって無限に湧いてくんだもん
ロールプレイもできねえ
ロールプレイもできねえ
803: 2019/01/23(水) 12:38:44.16
76君は別に再建するつもりは全く無くて監督官のケツを追いかけてただけだし
エンクレイブのおっさんに核ミサイル使えるよと言われて何となく割れ目にブチ込んだだけ
エンクレイブのおっさんに核ミサイル使えるよと言われて何となく割れ目にブチ込んだだけ
804: 2019/01/23(水) 12:41:06.27
>>803
再建のためのVaultに入って十数年間再建の訓練受けてたのにやる気0とかやべー奴じゃん
まあこれの設定でPvPはおかしいよねって話になるが
再建のためのVaultに入って十数年間再建の訓練受けてたのにやる気0とかやべー奴じゃん
まあこれの設定でPvPはおかしいよねって話になるが
805: 2019/01/23(水) 12:45:25.79
そういやATOMで買ったのってCAMPの木の床だけだわ
806: 2019/01/23(水) 12:46:29.27
Shelterみたいに男子キャラ近くにいたら♥でて子供産んで再建になるとかどうよ
820: 2019/01/23(水) 13:14:00.45
CAMP関係は余計な小技使わずにスナップ無くしたり地中に埋めたり
他にも横や逆さに置いたりもっと好きなように置かせてくれや
>>806
ええやん。CAMPに住人増やす一つの手段として魅力的やし
プレイヤー間のエモやらなんやらでCAMPの住人増えていくとか
再建テーマにしてるんやったらもっとそっち系の要素が欲しかったわ
現状増えたらヤバイが
他にも横や逆さに置いたりもっと好きなように置かせてくれや
>>806
ええやん。CAMPに住人増やす一つの手段として魅力的やし
プレイヤー間のエモやらなんやらでCAMPの住人増えていくとか
再建テーマにしてるんやったらもっとそっち系の要素が欲しかったわ
現状増えたらヤバイが
807: 2019/01/23(水) 12:50:45.40
フォールアウトシェルターは好きだった
あの片手間に出来るのが良かったな
あの片手間に出来るのが良かったな
818: 2019/01/23(水) 13:13:30.62
>>807
shelterにも色々と参考に出来る良い部分があるのに
設計図が重複する後付けの改悪だけ参考にした感がある
shelterにも色々と参考に出来る良い部分があるのに
設計図が重複する後付けの改悪だけ参考にした感がある
808: 2019/01/23(水) 12:51:49.57
76産のスーパーミュータントはお互いだけ人間の見た目に見えるだけで実際はマスター並の見た目だろうから生殖は無理だろ
809: 2019/01/23(水) 12:53:39.96
810: 2019/01/23(水) 12:56:28.54
ってことはやっぱり、あれだけ噂を立てられて炎上したのに公式が何も言わなかった課金変異ガチャは・・・
811: 2019/01/23(水) 12:58:00.72
>>810
アホくさくて回答に値しないと判断したんだろ
アホくさくて回答に値しないと判断したんだろ
816: 2019/01/23(水) 13:05:09.68
>>811
無料化は最初から単なる噂だったが、課金変異ガチャは実際に今この瞬間にもクライアントの中にデータが実在する、という意味で遥かに重いぞ。
やる気が全くないなら一言否定するだけで良いはずだから、それをやらずに未だに黙り込んでるっていうのはやっぱりそういうことだと思うけどな
無料化は最初から単なる噂だったが、課金変異ガチャは実際に今この瞬間にもクライアントの中にデータが実在する、という意味で遥かに重いぞ。
やる気が全くないなら一言否定するだけで良いはずだから、それをやらずに未だに黙り込んでるっていうのはやっぱりそういうことだと思うけどな
817: 2019/01/23(水) 13:06:53.51
>>816
データが見つかったのってランチボックスってだけで内容まで判明してたか?
データが見つかったのってランチボックスってだけで内容まで判明してたか?
829: 2019/01/23(水) 13:35:06.53
>>817
ダメージや所持重量アップなどの能力強化系の効果(Magic Effectと言う)のIDに「ATX」の文字があった(ATXはアトムショップの商品につけられている文字列)
でそれらの効果の名前には「Lunchbox」の文字もあった(Lunchboxはfallout shelterでのガチャの名前)
って感じだな
>>819
後者の方がもっと否定するの簡単じゃん。最近はredditでの社員出現率も高いし、単に一言「そういうものの実装予定はありません」って言えばいいだけの話。
あれだけ風評立てられても未だにダンマリなんだから、やるつもりか、やるつもりだったかのどちらかだろう
ダメージや所持重量アップなどの能力強化系の効果(Magic Effectと言う)のIDに「ATX」の文字があった(ATXはアトムショップの商品につけられている文字列)
でそれらの効果の名前には「Lunchbox」の文字もあった(Lunchboxはfallout shelterでのガチャの名前)
って感じだな
>>819
後者の方がもっと否定するの簡単じゃん。最近はredditでの社員出現率も高いし、単に一言「そういうものの実装予定はありません」って言えばいいだけの話。
あれだけ風評立てられても未だにダンマリなんだから、やるつもりか、やるつもりだったかのどちらかだろう
837: 2019/01/23(水) 13:50:51.45
>>829
完全に陰謀論に引っかかるタイプじゃん
そんなのにいちいち付き合ってると「〇〇は××ですか→返答がない!噂は本当なんだ!」とか言い出す奴が現れてきりがないって分からん?
完全に陰謀論に引っかかるタイプじゃん
そんなのにいちいち付き合ってると「〇〇は××ですか→返答がない!噂は本当なんだ!」とか言い出す奴が現れてきりがないって分からん?
838: 2019/01/23(水) 13:54:49.97
>>837
洋の東西問わずこういうやつ多いんだろうな
まあ今回くらい話がでかくなれば動かないといけないんだろうけど
洋の東西問わずこういうやつ多いんだろうな
まあ今回くらい話がでかくなれば動かないといけないんだろうけど
853: 2019/01/23(水) 14:16:01.03
>>838
こういうのが沸くのってネトゲの常だけど運営マジで大変そう
いやいやお前それギャグだろ?ってことを平気で公式のフォーラムに投稿する奴いるし。
まあ見てる分には仲間内でネタに出来て楽しいんだが
こういうのが沸くのってネトゲの常だけど運営マジで大変そう
いやいやお前それギャグだろ?ってことを平気で公式のフォーラムに投稿する奴いるし。
まあ見てる分には仲間内でネタに出来て楽しいんだが
839: 2019/01/23(水) 13:56:42.73
>>837
全部に返事しろなんて言ってないだろ。ガチャは無料化の噂と同じかそれ以上に大騒ぎになったから言ってる。しかも無料化と違ってデータが実際に存在するから、全くの妄想でもない。
まぁ痛いとこ突かれて何も言えなくなっちゃったって感じだろうな、ベセスダ的には
全部に返事しろなんて言ってないだろ。ガチャは無料化の噂と同じかそれ以上に大騒ぎになったから言ってる。しかも無料化と違ってデータが実際に存在するから、全くの妄想でもない。
まぁ痛いとこ突かれて何も言えなくなっちゃったって感じだろうな、ベセスダ的には
842: 2019/01/23(水) 14:00:23.71
>>839
不正な手段で入手した情報には返答できないだろ
不正な手段で入手した情報には返答できないだろ
819: 2019/01/23(水) 13:13:59.67
>>816
あのゲーム無料になるかもしれないらしいよってのとあのゲームガチャが来るかもしれないらしいよってのを同列に語るお前マジでやばい
あのゲーム無料になるかもしれないらしいよってのとあのゲームガチャが来るかもしれないらしいよってのを同列に語るお前マジでやばい
812: 2019/01/23(水) 12:58:18.82
ベセスダを信じろ
俺は信じられないが
俺は信じられないが
813: 2019/01/23(水) 13:00:37.03
このゲームが良くなる未来は信じられないなあ
814: 2019/01/23(水) 13:01:44.06
クイーン倒すのはアイテム欲しいだけやから
76民は再生なんて考えとらんぞ
ナーフやめろや
76民は再生なんて考えとらんぞ
ナーフやめろや
815: 2019/01/23(水) 13:02:19.71
オナーホール孤児院みたいなのやりたかったな
821: 2019/01/23(水) 13:17:57.56
本当に再建って何なんだろうな
823: 2019/01/23(水) 13:21:04.02
無料にはならんのか、残念
多くの人にこのゲームを知って、体験して欲しかった
多くの人にこのゲームを知って、体験して欲しかった
827: 2019/01/23(水) 13:32:02.25
>>823
悪魔かよ
悪魔かよ
824: 2019/01/23(水) 13:22:53.27
無料化するならプライベート鯖&MOD解放とかに合わせてかな
825: 2019/01/23(水) 13:23:03.52
ゲーム的に本気で再建を演出したいなら、絶対同一サーバー選択できないと無理だろ。町並みが自分たちの力で変化していくようなことを期待してたのにな。こんなキュポキュポサーバーじゃ絶対無理だ。
826: 2019/01/23(水) 13:28:51.62
核撃ち込んでも変わらない街並みがそう簡単に変わるかよw
863: 2019/01/23(水) 14:50:26.76
>>828
歩いてるだけでキュポッりそう
歩いてるだけでキュポッりそう
832: 2019/01/23(水) 13:42:54.31
色々、ゲームデザインに計画性を感じないんだよな。
本当に後からコンテンツ追加するつもりだったのなら、レベルキャップを99とかにするだろ。
3桁レベルになれて、しかも表示しきれないとか何の冗談なんだw
どうみても、やっつけ仕事。
資金集めの一環だったとしか・・・。
本当に後からコンテンツ追加するつもりだったのなら、レベルキャップを99とかにするだろ。
3桁レベルになれて、しかも表示しきれないとか何の冗談なんだw
どうみても、やっつけ仕事。
資金集めの一環だったとしか・・・。
833: 2019/01/23(水) 13:45:18.15
イベントみたいなのは いくらかはしてるよな?21日迄は おもちゃ持ってればどうこうとか 28日までは夜は体力が増える?みたいなやつ
834: 2019/01/23(水) 13:47:21.83
>>833
いらねぇよ
ふざけてんのか?
いらねぇよ
ふざけてんのか?
865: 2019/01/23(水) 14:54:06.21
>>833
ベンダーに話しかけだだけでキュポッるイベントはいつまでですか?
そろそろ終わってほしいんですけど
ベンダーに話しかけだだけでキュポッるイベントはいつまでですか?
そろそろ終わってほしいんですけど
868: 2019/01/23(水) 15:00:10.49
>>865
好評につき永続的な継続を視野に入れてますが 今後の何らかのバグで 突然の終了があるかも知れません
好評につき永続的な継続を視野に入れてますが 今後の何らかのバグで 突然の終了があるかも知れません
874: 2019/01/23(水) 15:29:49.96
>>868
キュポッった数だけ忍耐性上がっちゃう!
キュポッった数だけ忍耐性上がっちゃう!
836: 2019/01/23(水) 13:50:25.32
なんもわくわくしないイベントなんですがそれは。
840: 2019/01/23(水) 13:58:37.91
このスレたまにこういうどうかしてる人いるから侮れない
ムーとか熟読してそう
ムーとか熟読してそう
841: 2019/01/23(水) 13:59:37.33
アンチ乙
たまにじゃなくて常時だから
たまにじゃなくて常時だから
843: 2019/01/23(水) 14:02:55.94
ユーザーが本当に必要だったものを地で突き進んでる
元々そういうスタジオだけどね
アトミックの追加に「うわぁ凄い!!買わなくちゃ」って人だけ残ればいいんでしょ
元々そういうスタジオだけどね
アトミックの追加に「うわぁ凄い!!買わなくちゃ」って人だけ残ればいいんでしょ
844: 2019/01/23(水) 14:03:10.66
76は良いけど神たるベセスダ云々は守護らんとね
845: 2019/01/23(水) 14:03:26.27
そもそも1ワールド25人でトレードに重きを置いてるなら最低でも同格のアイテムを持ってる人たちが同じワールドになるようにしなきゃダメだろ
人が集まるように作られたところなし、テキストチャットなし、レベル帯バラバラ
これでどうやってトレードしろと?vault76を中央サーバにすればよかっただけの話じゃねえの?
人が集まるように作られたところなし、テキストチャットなし、レベル帯バラバラ
これでどうやってトレードしろと?vault76を中央サーバにすればよかっただけの話じゃねえの?
846: 2019/01/23(水) 14:08:32.01
そいやテキストチャットの実装が云々とかもあったなあ
文字打ってる途中でフリーズしそうだ
文字打ってる途中でフリーズしそうだ
847: 2019/01/23(水) 14:08:51.36
全鯖共通の取引所みたいなの欲しいよな
黒い砂漠のやつみたいなの でもキャップ上限が25kだからな…
黒い砂漠のやつみたいなの でもキャップ上限が25kだからな…
848: 2019/01/23(水) 14:09:12.30
言われて気付いたけどタイトル画面の右上はイベントが書いてあったのか
21日までのおもちゃってどんなイベントだったの
21日までのおもちゃってどんなイベントだったの
849: 2019/01/23(水) 14:12:12.95
>>848
自分で書き込んだが 知らん
自分で書き込んだが 知らん
852: 2019/01/23(水) 14:15:44.41
>>848
ジャンクアイテムのおもちゃ数分、RAD耐性が強化されるってだけ。
スタッシュ容量制限あるのにふざけんなというイベントだった。
ジャンクアイテムのおもちゃ数分、RAD耐性が強化されるってだけ。
スタッシュ容量制限あるのにふざけんなというイベントだった。
854: 2019/01/23(水) 14:16:13.48
>>848
放射能耐性が増える
前に少しだけ触れて1月下旬のイベントってこれの事だったんだろうな
馬鹿じゃねーのマジで
放射能耐性が増える
前に少しだけ触れて1月下旬のイベントってこれの事だったんだろうな
馬鹿じゃねーのマジで
850: 2019/01/23(水) 14:14:52.78
二ヶ月でゲーム内の話題が無くなるオンラインゲームというのも凄い
月末のアプデもバランス調整とバグ修正だけっていう舐めっぷりだし
月末に新作が集中してる事ぐらい知ってるだろ?ベセスダも
月末のアプデもバランス調整とバグ修正だけっていう舐めっぷりだし
月末に新作が集中してる事ぐらい知ってるだろ?ベセスダも
857: 2019/01/23(水) 14:23:53.35
>>850
カタログスペックだけ良くて中身酷かったからな
βはめっちゃ楽しかったのにどうしてこうなった
カタログスペックだけ良くて中身酷かったからな
βはめっちゃ楽しかったのにどうしてこうなった
859: 2019/01/23(水) 14:38:23.98
>>850
PS4版は普通にゲーム内容の話してるから
ここがおかしいだけ
PS4版は普通にゲーム内容の話してるから
ここがおかしいだけ
851: 2019/01/23(水) 14:15:33.26
こんな出来でよく再生の日の制定断らなかったよな
メンタルすごすぎ
メンタルすごすぎ
855: 2019/01/23(水) 14:17:43.10
>>851
確かに
確かに
856: 2019/01/23(水) 14:21:27.78
>>851
知らなかったんじゃないの内容
この出来なら市が詐称できるレベル
知らなかったんじゃないの内容
この出来なら市が詐称できるレベル
858: 2019/01/23(水) 14:30:16.82
バグの対応仕切れ無くて やるはずだった違うイベントが出来て無いだけならまだいいんだけどね
そうであって欲しい
そうであって欲しい
860: 2019/01/23(水) 14:43:20.30
ぬかキャン管理人ハルヒロ様(ID VaultSmurai)にはクソゲーには見えないらしい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754506.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754506.png
861: 2019/01/23(水) 14:45:54.32
>>860
グロ
狂気を感じる
ここで少しでも批判したら即ブロックされそう
グロ
狂気を感じる
ここで少しでも批判したら即ブロックされそう
872: 2019/01/23(水) 15:12:30.61
>>860
そらそうよ、ベセスダ狂信者の日本代表みたいな奴だからな。
てかこれどこのディスコか知らんけど、クソゲー呼ばわりしても削除されてないことのほうが驚くわ
そらそうよ、ベセスダ狂信者の日本代表みたいな奴だからな。
てかこれどこのディスコか知らんけど、クソゲー呼ばわりしても削除されてないことのほうが驚くわ
862: 2019/01/23(水) 14:47:50.84
そういうのは晒しにどうぞ…って
PC版の晒し無いじゃん 笑えた
PC版の晒し無いじゃん 笑えた
864: 2019/01/23(水) 14:53:33.61
今作の手足+50%ダメージって空気効果か?
ハンターグロックナック(+手足50% +STR+1) を拾ったんだがベンダー行きか?
ハンターグロックナック(+手足50% +STR+1) を拾ったんだがベンダー行きか?
866: 2019/01/23(水) 14:58:33.56
>>864
グールには効くよ。
ってハンターか…ゴミだね
グールには効くよ。
ってハンターか…ゴミだね
867: 2019/01/23(水) 14:59:29.05
>>864
クイーンを地べたに張り付ける用途だけかなぁ使えるのは
クイーンを地べたに張り付ける用途だけかなぁ使えるのは
869: 2019/01/23(水) 15:05:51.68
スーパーの次は?
そりゃもちろんスーパーデューパー!
そりゃもちろんスーパーデューパー!
870: 2019/01/23(水) 15:06:42.30
日本語版ならウルトラスーパー
871: 2019/01/23(水) 15:10:22.51
キュポキュポデュプデュプ ばかりしてないで たまには芋でも食べなさい
873: 2019/01/23(水) 15:22:02.03
現状だと良ゲーとはとても言えないと思うが楽しんでる奴を楽しんでるという理由で晒し上げる奴の神経はなかなか凄いな
875: 2019/01/23(水) 15:33:48.77
そりゃ、ソロで「もうやる事ねー」とプレイしてる連中と、
ギルド作ってチャットしながらコミュツールとしてプレイしている連中じゃ
感想が全く違うだろう。
ある意味、ベセスダが期待していた遊び方を忠実に実践しているんだからw
そういう意味では忠実な信者と言えるな。
ただ、ゲームなんてどんな内容でも楽しんだもん勝ちだとは思う。
ギルド作ってチャットしながらコミュツールとしてプレイしている連中じゃ
感想が全く違うだろう。
ある意味、ベセスダが期待していた遊び方を忠実に実践しているんだからw
そういう意味では忠実な信者と言えるな。
ただ、ゲームなんてどんな内容でも楽しんだもん勝ちだとは思う。
885: 2019/01/23(水) 16:04:35.78
>>875
出ました、「フレとワイワイやれば楽しい」
この擁護が出るのも久しぶりだな
出ました、「フレとワイワイやれば楽しい」
この擁護が出るのも久しぶりだな
876: 2019/01/23(水) 15:37:04.57
いいからとっとと進行バグ直せ
何ヵ月かけてんだシロート
何ヵ月かけてんだシロート
877: 2019/01/23(水) 15:42:05.51
Known Plansにちょっと感動した
できて当然のことができるって幸せだな
できて当然のことができるって幸せだな
878: 2019/01/23(水) 15:44:51.88
そういえば前に ウィンドウズのフォルダ名だったか 漢字とか平仮名みたいな
容量大きい文字入れてあると ゲームすら開始出来ないのはもうなおったのかな?www
容量大きい文字入れてあると ゲームすら開始出来ないのはもうなおったのかな?www
879: 2019/01/23(水) 15:52:38.01
ようりょうおおきいはまちがってないけどざんしんなひょうげんすぎる
880: 2019/01/23(水) 15:53:08.97
今月末で個人ショップ追加だっけ?あれは予定してるってアナウンスだけだっけ?
あれ来ても結局いいもの売ってるやつを探すためにリログになるんでしょ?
あれ来ても結局いいもの売ってるやつを探すためにリログになるんでしょ?
882: 2019/01/23(水) 15:59:27.75
>>880
リログしたら店毎なくなるじゃんw
リログしたら店毎なくなるじゃんw
881: 2019/01/23(水) 15:57:27.04
クラフトの自由度上げてくれればそれだけでいいんだがなぁ
「空中に浮いてます」
「水中に設置できません」
「建築物の一部にアクセスできません」
「既存の建築物に接続する必要があります」
じゃあ4やるよ
「空中に浮いてます」
「水中に設置できません」
「建築物の一部にアクセスできません」
「既存の建築物に接続する必要があります」
じゃあ4やるよ
883: 2019/01/23(水) 16:01:13.49
自動販売機置けるようになるだけじゃないの?
884: 2019/01/23(水) 16:02:29.38
自販機世界共通にしてほしいね
販売品は見るごとにランダムとかでいいから
販売品は見るごとにランダムとかでいいから
886: 2019/01/23(水) 16:04:40.44
散々言われてるけど、VAULT76内をメインロビーにしてしまえば良いんだよな。
別に自販機がずらっと並んでていいからさ。
昔のサービスエリアみたいだけどw
別に自販機がずらっと並んでていいからさ。
昔のサービスエリアみたいだけどw
887: 2019/01/23(水) 16:05:28.33
一個人の売り物しか売れないなら キャンプ探しから始まるのか リログよりもヤバイな
888: 2019/01/23(水) 16:06:25.77
フレと一緒にやってたけど何このクソゲーで意見一致して終わった
ゲーム慣れしてない奴らなら楽しいんだろうな
ゲーム慣れしてない奴らなら楽しいんだろうな
889: 2019/01/23(水) 16:07:36.91
リログよりはまともなゲームになるだろうw
890: 2019/01/23(水) 16:09:56.57
自販機やるならもっとビルドエリアの干渉緩くしてくれよ
もしくはフリマ市みたいに沢山店並べられるエリアとか追加してくれ
現状のままで自販機追加だと
チーム以外の人間のキャンプがマップに出てこないから
自力で探すところから始めなきゃならん
かといって人通りの多いところに建てると干渉しまくってキャンプ消えるのが多発するし
販売機置いてるところは設定でマップマーカーオープンにするとかできないんか?
もしくはフリマ市みたいに沢山店並べられるエリアとか追加してくれ
現状のままで自販機追加だと
チーム以外の人間のキャンプがマップに出てこないから
自力で探すところから始めなきゃならん
かといって人通りの多いところに建てると干渉しまくってキャンプ消えるのが多発するし
販売機置いてるところは設定でマップマーカーオープンにするとかできないんか?
986: 2019/01/23(水) 20:42:09.87
>>891
Rustじゃん
Rustじゃん
892: 2019/01/23(水) 16:10:50.61
フレとやれば大抵のゲームは楽しいがこのゲームはリログで離れ離れになるしよくバグでチームメンバーの姿消えるしよく落ちるしでね
893: 2019/01/23(水) 16:11:31.54
と言うか24人しか鯖にいないならもうちょいCAMP容量増やしてくれてもいいよね
干渉とか以前に単純に容量少ないし それこそ飾りたいライトとか文字が容量食い過ぎるし
干渉とか以前に単純に容量少ないし それこそ飾りたいライトとか文字が容量食い過ぎるし
894: 2019/01/23(水) 16:14:20.85
自販機まがいから 品物出せて みんなの売り物見れるんじゃないのかな?
そうでなきゃ話にならないでしょ
そうでなきゃ話にならないでしょ
898: 2019/01/23(水) 16:21:38.26
>>894
なるほど、MMOによくある取引所みたいな奴ね。
なるほど、MMOによくある取引所みたいな奴ね。
895: 2019/01/23(水) 16:15:43.54
容量の仕様が謎
アイテムによって重さ全然違うのに600の制限は何を根拠に決めたんだろうか
アイテムによって重さ全然違うのに600の制限は何を根拠に決めたんだろうか
896: 2019/01/23(水) 16:16:41.13
キャンプ容量増加はそのうち来ると思ってる
数ヶ月後か1年後かは分からんがきっといつかは来る
数ヶ月後か1年後かは分からんがきっといつかは来る
897: 2019/01/23(水) 16:19:18.80
それではただ僕らが損をするだけになってしまう
899: 2019/01/23(水) 16:22:05.99
グラムみたいなのが歩き回ってプレイヤーの代わりに売ってくれるんだろ?
もちろんキュポったら全部設定し直し
もちろんキュポったら全部設定し直し
900: 2019/01/23(水) 16:23:00.35
グラム君にプリンを売らせたい
906: 2019/01/23(水) 16:34:59.61
煽動+速度40%UP+STR1のスパスレを夢見て煽動スパスレでスパミュを狩る日々
星3確定イベント増えて欲しいわ
>>900次スレ
星3確定イベント増えて欲しいわ
>>900次スレ
901: 2019/01/23(水) 16:24:16.33
ワークショップ拠点を占領中に置いとけるだけの自販機だと思ってる。そんなもんだろ。
902: 2019/01/23(水) 16:26:04.23
そういうの来てくれないとキャップの使い道がなー
といってももうキャップに価値がないような…
といってももうキャップに価値がないような…
903: 2019/01/23(水) 16:27:32.14
自販機に期待してるけど、蓋を開ければ
今ロボットに売ってるのと同じ値段で並べておきことができます(1200Cap分まで)
とかだと思うぞ
今ロボットに売ってるのと同じ値段で並べておきことができます(1200Cap分まで)
とかだと思うぞ
908: 2019/01/23(水) 16:38:50.77
>>903
まぁそんなとこやろな。
とりあえずゲーム性を一変させるようなシステムでないことだけは間違いない
まぁそんなとこやろな。
とりあえずゲーム性を一変させるようなシステムでないことだけは間違いない
904: 2019/01/23(水) 16:28:43.92
さすがにそれだったらもう白目むいて別ゲーいくしかねーわ
905: 2019/01/23(水) 16:32:24.15
何でワールドが見つかった直後にキュポるんだよクソが
907: 2019/01/23(水) 16:36:55.61
nerf直前で衛生兵爆発50口径マシンガン手に入れたから使ってみたけどこれ至近距離だと自分も爆発ダメ入るのね。
909: 2019/01/23(水) 16:42:35.04
911: 2019/01/23(水) 16:44:12.87
>>909
スレ乙
スレ乙
910: 2019/01/23(水) 16:43:33.28
トッドは今どうしていますか
912: 2019/01/23(水) 16:44:52.29
スクエニに新生アバランチを作ってもらおう
927: 2019/01/23(水) 17:34:18.60
>>912
ゲーム作れないだろw全て外注なんだし
ゲーム作れないだろw全て外注なんだし
913: 2019/01/23(水) 16:45:26.95
お昼ご飯かな
914: 2019/01/23(水) 16:45:56.76
技術力無いのはここまででよく分かってるので自販機も予想の斜め下を行くのだろう
915: 2019/01/23(水) 16:49:44.16
dupe品満載の自販機
916: 2019/01/23(水) 16:54:50.16
入れた物が増えるか消えるか
好きな方を選べ
好きな方を選べ
917: 2019/01/23(水) 16:56:15.20
消えそう
918: 2019/01/23(水) 16:58:17.06
自販機は増えて中身は消えるに300モロコシ
919: 2019/01/23(水) 16:59:14.97
デュプ販機で連続で同じOP付いた 武器か防具出品したキャラをban これでいいじゃんね
920: 2019/01/23(水) 16:59:31.69
special振り直しの時も絶対上限超えて振れたりバグってマイナスになったりするに決まってるって言ってた奴いたな
933: 2019/01/23(水) 17:38:04.68
>>920
とりあえず考えうる最悪の事態を想定して精神安定を図ってるんだろう
とりあえず考えうる最悪の事態を想定して精神安定を図ってるんだろう
944: 2019/01/23(水) 17:56:34.74
>>933
実際ブルドーザーとSPECIAL振り直しにバグが無かった時ちょっと感動したわ
いや当たり前の事なんだけどな
実際ブルドーザーとSPECIAL振り直しにバグが無かった時ちょっと感動したわ
いや当たり前の事なんだけどな
921: 2019/01/23(水) 17:04:36.94
とりあえずdupe品が並ぶことだけは既に確定してるだろ
922: 2019/01/23(水) 17:13:39.13
ネジが700個ぐらい溜まって困ってる
一個3キャップでも買ってくれないとかケチかよ
一個3キャップでも買ってくれないとかケチかよ
926: 2019/01/23(水) 17:28:21.11
>>922
ネジとか足りねーの金が無い序盤だけじゃねーか
後半は余ったら捨てるくらいだわ
ネジとか足りねーの金が無い序盤だけじゃねーか
後半は余ったら捨てるくらいだわ
923: 2019/01/23(水) 17:14:08.01
既に流通してるdupe品は消せないって確定してるからね
ゴミになったツーショット爆発が捨て値で大量に売られるんじゃないかな
ゴミになったツーショット爆発が捨て値で大量に売られるんじゃないかな
924: 2019/01/23(水) 17:16:17.39
ガトリングのレートってマーシャル適用するために近接基準の速度な気がするな
925: 2019/01/23(水) 17:26:01.94
核発射完了してFTしたら落とされたクソが
コアのあたりもラグなくサクサクだったのにふざけんな、
コアのあたりもラグなくサクサクだったのにふざけんな、
957: 2019/01/23(水) 18:48:53.68
>>925
いきなり落とされるの、ほんと酷いですよね
自分は昨日、衝撃2つ付けた重倉庫戦士のエクスカベを出した所で落とされて
恐る恐る、最ログインして持ち物みたら消えててしばらく途方にくれていました
でも、やめられないのは何故か自分でもわからないのです
いきなり落とされるの、ほんと酷いですよね
自分は昨日、衝撃2つ付けた重倉庫戦士のエクスカベを出した所で落とされて
恐る恐る、最ログインして持ち物みたら消えててしばらく途方にくれていました
でも、やめられないのは何故か自分でもわからないのです
928: 2019/01/23(水) 17:34:31.36
ここで奇跡のdupe品全削除&duper全員追放きたら手のひら返す?
アイテムID振ってる(のが本当)ならやろうと思えばできるはずだが
アイテムID振ってる(のが本当)ならやろうと思えばできるはずだが
943: 2019/01/23(水) 17:52:45.07
>>928
返さない。
ベセスダがやらかした大失敗が一つ消えるだけの話だから。
-100点が-90点になる程度のことで、いきなり1000点になったりするようなことではない
それに、今後どうなろうが「dupeを2ヶ月も野放しにした運営」という評価はもはや不動だしな
返さない。
ベセスダがやらかした大失敗が一つ消えるだけの話だから。
-100点が-90点になる程度のことで、いきなり1000点になったりするようなことではない
それに、今後どうなろうが「dupeを2ヶ月も野放しにした運営」という評価はもはや不動だしな
929: 2019/01/23(水) 17:35:11.71
dupedupeって神経質すぎるだろ
934: 2019/01/23(水) 17:39:49.55
>>929
PVP推しのオンラインゲームでやって行くなら排除は最低条件だろ
PVP推しのオンラインゲームでやって行くなら排除は最低条件だろ
931: 2019/01/23(水) 17:36:39.72
dupe品削除したところでやることないクソゲーなことには変わりないからな
932: 2019/01/23(水) 17:37:38.27
大っぴらにやってたTOZAWAとかnarashino999はBANされたし仕事してない訳でも無いんじゃないか?
936: 2019/01/23(水) 17:42:48.99
pvp押しでなくともネトゲやるなら最低の最低限がdupeの穴を消すことだぞ
937: 2019/01/23(水) 17:45:04.85
キャップも25000
938: 2019/01/23(水) 17:45:36.52
あると、ほんとにどうすればいいんだこれ
939: 2019/01/23(水) 17:46:40.16
>>938
血清買ってタダで譲ってくれ
血清買ってタダで譲ってくれ
941: 2019/01/23(水) 17:50:06.57
それは仕方ないわ
だってdupe品の方が多いんだもん
だってdupe品の方が多いんだもん
942: 2019/01/23(水) 17:50:56.48
神経質なやつだな
945: 2019/01/23(水) 18:01:28.04
操作ミス(なんでジャンプキーと一緒なんだよクソが)以外で知らん奴に取引持ちかけた事無いけど
使ってる武器がツーショット爆発2つに他もツーショットだらけだからduper認定されてもおかしくないだろうな
使ってる武器がツーショット爆発2つに他もツーショットだらけだからduper認定されてもおかしくないだろうな
946: 2019/01/23(水) 18:05:51.99
dupe認定は持たざる者の妬みはあるな
947: 2019/01/23(水) 18:14:14.00
全く同じ物を複数持ってるんじゃなければduperじゃなくてdupe品掴まされたマンだよな
948: 2019/01/23(水) 18:20:12.36
もう隅々まで行き渡ってしまったから、今さら疑心暗鬼になったり魔女狩りしてもあんま意味ないと思うわ。
やっぱり放置したベセスダが全部悪い
やっぱり放置したベセスダが全部悪い
949: 2019/01/23(水) 18:21:28.93
無料だと騒がれるから$0.99で売ればいいのにね。
950: 2019/01/23(水) 18:25:33.17
Dupeやった人全員BANだと発売日に買って今も続けてる人全員消えね?
951: 2019/01/23(水) 18:36:58.33
今週はインサイドボルトないんかのう
952: 2019/01/23(水) 18:37:59.74
CAMPの浄水器が勝手に増殖したのがDupeなら俺もBANされそう
953: 2019/01/23(水) 18:38:34.51
キャラが一つしか作れないとか機能制限された無料版が出るんじゃね
954: 2019/01/23(水) 18:40:00.88
dupe品も消さずに自動販売機とかまじ?
955: 2019/01/23(水) 18:43:53.71
同一IDのもん並べた瞬間にエラー吐くくらいのギミックは実装してるだろ
本当にID管理してるんだったらな
本当にID管理してるんだったらな
956: 2019/01/23(水) 18:44:59.01
増えた時点で新しいidが振られるぞ
958: 2019/01/23(水) 18:51:50.81
新作ゲーやり始めたらもうやらんと思うわ
ワンチャン移住先が76以下の可能性もあるけど
ワンチャン移住先が76以下の可能性もあるけど
959: 2019/01/23(水) 18:52:47.15
anthem次第では帰ってくるかも知れん
964: 2019/01/23(水) 19:20:04.95
>>959
ドロップはキャラ毎で拾い忘れても郵送で届くんだぜ、ゴミゲーだよな
ぐるぐるキュポキュポ切断オンラインに早く戻ってこいよ?
新コンテンツ追加の一年後までクイーン4桁お参りが待ってるぜ
ドロップはキャラ毎で拾い忘れても郵送で届くんだぜ、ゴミゲーだよな
ぐるぐるキュポキュポ切断オンラインに早く戻ってこいよ?
新コンテンツ追加の一年後までクイーン4桁お参りが待ってるぜ
960: 2019/01/23(水) 18:52:56.17
実際アイテムIDを何に使おうとしたのくらい教えて欲しいわ
普通のゲームだとdupeや消失アイテムの参照にも使ってると思うけどこれは何してんの?
普通のゲームだとdupeや消失アイテムの参照にも使ってると思うけどこれは何してんの?
961: 2019/01/23(水) 18:55:52.49
薬品やジャンクの種類別にID振ってるだけってオチじゃねぇの
本当に個別ID振ってるとしたら桁数がとんでもない事になるからな
本当に個別ID振ってるとしたら桁数がとんでもない事になるからな
962: 2019/01/23(水) 19:15:40.29
単にデータベース上振ってあるだけでDUPEの時には別のIDになってるしアイテム消えたときに一緒に消えてるんだよ
969: 2019/01/23(水) 19:37:05.59
>>962
それなんの意味があんの?
それなんの意味があんの?
971: 2019/01/23(水) 19:49:37.63
>>969
単に誰がどのアイテム所持してるみたいな管理には何かしら必要だもの
でも出自を表したりする意図は持たせてないからID自体の管理は杜撰
単に誰がどのアイテム所持してるみたいな管理には何かしら必要だもの
でも出自を表したりする意図は持たせてないからID自体の管理は杜撰
963: 2019/01/23(水) 19:15:53.49
とりあえずはバイオ2で耐えていく
965: 2019/01/23(水) 19:24:29.86
IDつっても4のコンソールのやつだろどうせ
966: 2019/01/23(水) 19:28:20.30
無料はないけど値下げは確実にされるだろうな
967: 2019/01/23(水) 19:28:46.30
2019年のインテンスはGwin, Mulally, Moirの3人体制だってよー
968: 2019/01/23(水) 19:29:13.20
誤爆スマソ
970: 2019/01/23(水) 19:45:45.12
笑うわ この状態 この鯖で
人数増やす作戦なの?(笑)
頭が可笑しいにも程がある
人数増やす作戦なの?(笑)
頭が可笑しいにも程がある
972: 2019/01/23(水) 20:02:25.02
ps4のスレ見に行ったらまだ擁護するような信者がいて草
973: 2019/01/23(水) 20:03:44.86
MODUS軍事ターミナルの開放条件は何ですか?
ググるとOfficer on Deckクリアで解放とありますが、
今、i am become deathです。。
核打った後じゃないと開放されません?
ググるとOfficer on Deckクリアで解放とありますが、
今、i am become deathです。。
核打った後じゃないと開放されません?
975: 2019/01/23(水) 20:09:43.86
>>973
レーザーグリッド抜けてインタラクト出来るなら基本開放済み
「今は使えません」的な表示が出るならサーバーがクソ
レーザーグリッド抜けてインタラクト出来るなら基本開放済み
「今は使えません」的な表示が出るならサーバーがクソ
985: 2019/01/23(水) 20:39:08.19
>>975 >>976 >>978
レスありがとうございます。自分の勘違いみたいでした。。
書き方も良くなかったですが、
軍事ターミナルでなくて武器庫ターミナルで取引可能でした!
あとたびたび、すみません、
ジェットパックや衝撃補正のMODは武器庫ターミナル取引を
マラソンすればいいんですよね?
レスありがとうございます。自分の勘違いみたいでした。。
書き方も良くなかったですが、
軍事ターミナルでなくて武器庫ターミナルで取引可能でした!
あとたびたび、すみません、
ジェットパックや衝撃補正のMODは武器庫ターミナル取引を
マラソンすればいいんですよね?
977: 2019/01/23(水) 20:12:38.92
>>973
もう使えるはずだからターミナルの場所間違えてるんじゃない?エンクレイヴ内部結構複雑だしターミナル一杯あって初見だと間違えやすい
Officer on Deckで勲章10個取ってはいれるようになった部屋で核の打ち方講習を受けるはずだけどその横の部屋だぞ
もう使えるはずだからターミナルの場所間違えてるんじゃない?エンクレイヴ内部結構複雑だしターミナル一杯あって初見だと間違えやすい
Officer on Deckで勲章10個取ってはいれるようになった部屋で核の打ち方講習を受けるはずだけどその横の部屋だぞ
978: 2019/01/23(水) 20:12:42.21
>>973
i am become death始まってるなら解放されてる
核撃つ手順の説明で見るポスターが張ってる壁側にもう一個部屋があるはず
i am become death始まってるなら解放されてる
核撃つ手順の説明で見るポスターが張ってる壁側にもう一個部屋があるはず
974: 2019/01/23(水) 20:06:55.03
俺が気に入らない武器はdupe品認定だからな
976: 2019/01/23(水) 20:12:21.88
軍事ターミナルでの買い物は左に机が広がってるオフィスじゃなくてその右にある階段登って右の部屋
という間違いの可能性ある?
という間違いの可能性ある?
979: 2019/01/23(水) 20:17:33.76
なんかゴルフ場から人がいなくなっちゃったな
あそこで人を殴ったり射線にわざと入ったりタレット破壊して賞金首になったりして遊んでたのに
人がいっぱい集まる場所で面白かったのにな
あそこで人を殴ったり射線にわざと入ったりタレット破壊して賞金首になったりして遊んでたのに
人がいっぱい集まる場所で面白かったのにな
981: 2019/01/23(水) 20:20:04.49
クイーンはグループになっちゃってあんまりカオスな事にならないしな
982: 2019/01/23(水) 20:22:36.37
ぐるぐるーぐるぐるー
ずーっと自分のバックパック見ながら待ちぼうけ
ずーっと自分のバックパック見ながら待ちぼうけ
987: 2019/01/23(水) 20:52:45.69
そろそろanthem
988: 2019/01/23(水) 21:03:45.21
スコビクがワトガ北超上空にテレポートしやがった・・・・
989: 2019/01/23(水) 21:09:44.99
俺の星3ガトリングが消滅しててワロタ
やはり神ゲーだったか
やはり神ゲーだったか
990: 2019/01/23(水) 21:11:49.44
やればやるほど不幸になるゲーム
991: 2019/01/23(水) 21:21:43.52
最近よくスパミュいる地域に核撃ち込まれてるの見るけどあれは何が目的なのだろう
992: 2019/01/23(水) 21:25:53.61
76民とどちらが真のミュータントか決定戦やろね
993: 2019/01/23(水) 21:31:08.17
プッシュ・トゥ・トーク設定してるんだが、本当にマイク拾ってるのかわからんな・・・
画面表示される方法ないのか?テストとかは?
画面表示される方法ないのか?テストとかは?
995: 2019/01/23(水) 21:44:37.01
>>993
3人称視点なら頭の上にアイコン出なかったっけ
3人称視点なら頭の上にアイコン出なかったっけ
997: 2019/01/23(水) 21:51:41.99
>>996
手に入る
>>995
まさに盲点だった
手に入る
>>995
まさに盲点だった
998: 2019/01/23(水) 21:53:19.74
>>995
黄色いメガホン出たわ!マジありがとう
本当にその視点は無かった
黄色いメガホン出たわ!マジありがとう
本当にその視点は無かった
996: 2019/01/23(水) 21:50:22.55
核ジェネポセイドンで手に入る?
999: 2019/01/23(水) 21:53:41.64
キュポッハァ
1000: 2019/01/23(水) 21:54:30.37
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
コメント
コメントする