1: 2019/01/21(月) 18:41:29.87
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。
■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション
■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
■関連スレ
■前スレ
【BFV】Battlefield V Part57 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547363866/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【BFV】Battlefield V Part58 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547717555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。
■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション
■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
■関連スレ
■前スレ
【BFV】Battlefield V Part57 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547363866/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【BFV】Battlefield V Part58 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547717555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2019/01/21(月) 18:42:43.87
できた
3: 2019/01/21(月) 18:44:45.74
ほ
4: 2019/01/21(月) 18:45:09.38
保守
5: 2019/01/21(月) 18:46:30.33
前々スレ消し忘れた!ごめん!
6: 2019/01/21(月) 18:46:35.64
ほ
7: 2019/01/21(月) 18:46:57.33
ほ
8: 2019/01/21(月) 18:47:13.82
保守
9: 2019/01/21(月) 18:48:16.16
ほ
10: 2019/01/21(月) 18:48:32.45
ほ
11: 2019/01/21(月) 18:49:09.15
ほ
12: 2019/01/21(月) 18:49:40.43
ほ
13: 2019/01/21(月) 18:50:29.03
ほ
14: 2019/01/21(月) 18:51:34.36
ほ
15: 2019/01/21(月) 18:52:40.30
ほ
16: 2019/01/21(月) 18:53:44.70
ほ
17: 2019/01/21(月) 18:56:36.77
支援
18: 2019/01/21(月) 18:59:08.49
ほ
19: 2019/01/21(月) 19:00:08.78
ほ
20: 2019/01/21(月) 19:01:34.27
>>兵塩
21: 2019/01/21(月) 19:01:37.42
ほ
22: 2019/01/21(月) 19:19:43.84
きこきこ
きこき
こ
きこ
きこきこ
修理
きこき
こ
きこ
きこきこ
修理
24: 2019/01/21(月) 20:02:10.58
中国人の99%ってなんだよw
25: 2019/01/21(月) 20:03:28.91
でもほんとは使ってないよね
26: 2019/01/21(月) 20:22:29.27
チャイニーズチートバグフィールドVでチート使わない負け犬とかおるん?
27: 2019/01/21(月) 20:43:53.12
なんか飽きてきた。。
28: 2019/01/21(月) 21:21:10.42
やっぱ画面簡略化設定ってbanくらうのか
jackflagが昨日アップしてる動画のやつね
jackflagが昨日アップしてる動画のやつね
29: 2019/01/21(月) 21:52:21.99
30: 2019/01/21(月) 22:43:16.54
>>29
あーこれか、これBANっていっても手動BANなんだろうな
なんてったってグラフィックスドライバ関係弄るだけで実現するみたいだし
そのうちクライアント側で強制的に最低設定になるようにアップデートされるんだろうけど
あーこれか、これBANっていっても手動BANなんだろうな
なんてったってグラフィックスドライバ関係弄るだけで実現するみたいだし
そのうちクライアント側で強制的に最低設定になるようにアップデートされるんだろうけど
33: 2019/01/21(月) 23:07:18.58
>>29
クライアント側のアンチチートはないはずだから
直接的にこれでBANというより
これで視認性良くなって良い成績出す→通報溜まる→手動チェックでSS抜き出し→you banの流れだろうな
どうせ人件費かけるなら、ありえないダメージ叩き出したログのある奴片っ端からチェックしろよって感じだが
クライアント側のアンチチートはないはずだから
直接的にこれでBANというより
これで視認性良くなって良い成績出す→通報溜まる→手動チェックでSS抜き出し→you banの流れだろうな
どうせ人件費かけるなら、ありえないダメージ叩き出したログのある奴片っ端からチェックしろよって感じだが
36: 2019/01/21(月) 23:42:53.76
>>29
こんなもん検知できるはずないから他の案件じゃないの
こんなもん検知できるはずないから他の案件じゃないの
38: 2019/01/21(月) 23:57:14.99
>>36
最近のジャック君、BF4持ち上げてBFV酷評しまくってたからね
私怨だったら笑える
最近のジャック君、BF4持ち上げてBFV酷評しまくってたからね
私怨だったら笑える
57: 2019/01/22(火) 06:16:37.54
>>38
3すらやり始めてて笑う
よっぽどVつまんないんだろうな
3すらやり始めてて笑う
よっぽどVつまんないんだろうな
46: 2019/01/22(火) 00:42:24.94
69: 2019/01/22(火) 10:17:54.79
>>46
https://www.youtube.com/watch?v=eixkJ_7VbQE
Negative LOD Bias <ここをドライバ設定情報書き換え
実際にはやったことが無いので不明
動画内で言われてることは上記についてのみ
具体的な方法は一切紹介されていない
っていうかやるなよ?絶対にやるなよ?いいか!やるなよ!?
https://www.youtube.com/watch?v=eixkJ_7VbQE
Negative LOD Bias <ここをドライバ設定情報書き換え
実際にはやったことが無いので不明
動画内で言われてることは上記についてのみ
具体的な方法は一切紹介されていない
っていうかやるなよ?絶対にやるなよ?いいか!やるなよ!?
65: 2019/01/22(火) 09:48:04.37
>>29
視認性良いな
これくらいで丁度ええわ
視認性良いな
これくらいで丁度ええわ
67: 2019/01/22(火) 10:04:25.15
>>29
ww3のマップかな?
ww3のマップかな?
74: 2019/01/22(火) 10:30:41.98
>>29
すまんこれウォールハックでよくね?
すまんこれウォールハックでよくね?
93: 2019/01/22(火) 12:12:30.23
>>29
nvidia profile inspectorでググるなよ絶対
nvidia profile inspectorでググるなよ絶対
95: 2019/01/22(火) 12:14:31.22
31: 2019/01/21(月) 22:48:57.08
スチームで小銭で買えそう
34: 2019/01/21(月) 23:10:41.28
NVIDIAの主催するPCゲーマーイベント「Game Night」運営事務局です。
いよいよ明後日、19時より GeForce Game NightがLFS池袋にて開催されます。
『Battlefield V』プロ講座の講師がDetonatioN Gaming所属のDustelBox氏に決定しました。
当日はMC OooDaさんとDustelBoxさんのオフラインならではのトークとレクチャーをお楽しみください。
ライバルチームのエースを蹴落とす方法教えてください!
いよいよ明後日、19時より GeForce Game NightがLFS池袋にて開催されます。
『Battlefield V』プロ講座の講師がDetonatioN Gaming所属のDustelBox氏に決定しました。
当日はMC OooDaさんとDustelBoxさんのオフラインならではのトークとレクチャーをお楽しみください。
ライバルチームのエースを蹴落とす方法教えてください!
53: 2019/01/22(火) 02:42:11.76
>>34
一生許されないのも分かることをしたからなー
一生許されないのも分かることをしたからなー
35: 2019/01/21(月) 23:38:26.36
BFはカジュアル戦争体験できれば良いのよね
37: 2019/01/21(月) 23:53:59.95
スオミがウザすぎる
39: 2019/01/21(月) 23:58:49.31
草むらオフは影響でかすぎっからさ、機能としてなぜオミットしなかったし?
40: 2019/01/22(火) 00:02:39.85
分隊コンクエは麦畑やってハマダやってまぁまぁいいじゃんと思ってたら
ロッテルダムがクソでわろたわ
ロッテルダムがクソでわろたわ
42: 2019/01/22(火) 00:11:53.17
BF4アゲBFVサゲは一般的な反応だろ
43: 2019/01/22(火) 00:17:36.97
レイプ試合多すぎる
44: 2019/01/22(火) 00:21:30.28
BFHL再評価路線
45: 2019/01/22(火) 00:34:35.47
チャイナチート以前に蘇生とかしないし
マップも見てないのか拠点飛び込むのも遅い
日本人専用鯖ないのか
マップも見てないのか拠点飛び込むのも遅い
日本人専用鯖ないのか
47: 2019/01/22(火) 01:09:22.16
>>45
中華は人間性が腐ってるだけだぞ
弱い敵を蹂躙する時はアホみたいに追い回すだろ
中華は人間性が腐ってるだけだぞ
弱い敵を蹂躙する時はアホみたいに追い回すだろ
48: 2019/01/22(火) 01:26:53.38
52: 2019/01/22(火) 02:29:33.76
>>48
1でこんなにおフザケしてたのに2になって急に真面目路線に舵切って違和感しか感じなかった思い出
1でこんなにおフザケしてたのに2になって急に真面目路線に舵切って違和感しか感じなかった思い出
49: 2019/01/22(火) 01:31:44.84
っていうかチャイナばっかりやん?
50: 2019/01/22(火) 01:42:03.30
ほかの国と違って簡単にツール入手できるから余計に多いんだろうなシナチクは
日本でツール入手っていったらなんかアングラなサイトいったりウイルスの恐怖に震えながら探さないといけないからだれもやらんのやろ
日本でツール入手っていったらなんかアングラなサイトいったりウイルスの恐怖に震えながら探さないといけないからだれもやらんのやろ
51: 2019/01/22(火) 01:59:04.43
いやあいつらネカフェにチート標準装備だから
もうね、環境からおかしいのよ、同列に語っちゃダメなやつ
もうね、環境からおかしいのよ、同列に語っちゃダメなやつ
55: 2019/01/22(火) 04:43:43.04
>>51
それよく言われてるけどソースはなんなんだろう
5chとTwitterでしかみない
それよく言われてるけどソースはなんなんだろう
5chとTwitterでしかみない
58: 2019/01/22(火) 06:42:40.20
>>55
PUBGでのチャットによる中国人との会話だよ
当時PUBGの爆発的な人気で業界の競争が激化してて集客力を図るために行っているそうだ
別件だけど動画もあったはず
PUBGでのチャットによる中国人との会話だよ
当時PUBGの爆発的な人気で業界の競争が激化してて集客力を図るために行っているそうだ
別件だけど動画もあったはず
203: 2019/01/22(火) 21:56:21.22
>>58
あったはず(ソースなし)
あったはず(ソースなし)
244: 2019/01/23(水) 00:13:39.82
>>203
なんか俺がソース求めてるような言い方だがバカなのか?
ソースが欲しいならネカフェのチートで喧嘩してる動画とネカフェのチート紹介みたいな動画あるはずだから日本語以外で探してみたら?
なんか俺がソース求めてるような言い方だがバカなのか?
ソースが欲しいならネカフェのチートで喧嘩してる動画とネカフェのチート紹介みたいな動画あるはずだから日本語以外で探してみたら?
284: 2019/01/23(水) 01:57:11.12
>>244
ソースある?という質問に対して「あったはず」という曖昧な言葉で返す事をネタにしたんだけど理解できなかったか 申し訳ない
https://youtu.be/oGbVCUUS__w
英語で悪いがチートを使ってる中国人が殴られてる動画なら見つかったわ
こういう動画が取られてる辺り少なくともこのネカフェでは多分チート標準装備はしてないよね
ダウンロードなり持ち込みなりしないとこれ程大きな騒ぎになるとは思えないし
ソースある?という質問に対して「あったはず」という曖昧な言葉で返す事をネタにしたんだけど理解できなかったか 申し訳ない
https://youtu.be/oGbVCUUS__w
英語で悪いがチートを使ってる中国人が殴られてる動画なら見つかったわ
こういう動画が取られてる辺り少なくともこのネカフェでは多分チート標準装備はしてないよね
ダウンロードなり持ち込みなりしないとこれ程大きな騒ぎになるとは思えないし
291: 2019/01/23(水) 02:40:02.95
>>284
これは初めて見た
自分が見たのは店員と思わしき奴が店内のPCでPUBGできますよ、そしてこんなツールが搭載されてますよと語ってる動画
あとはたまたま同店内で同じ鯖に入ってた二人が何かやらかして喧嘩に発展したやつかな
PUBGやってなくてあんまり気にしなかったからうろ覚えだけど
これは初めて見た
自分が見たのは店員と思わしき奴が店内のPCでPUBGできますよ、そしてこんなツールが搭載されてますよと語ってる動画
あとはたまたま同店内で同じ鯖に入ってた二人が何かやらかして喧嘩に発展したやつかな
PUBGやってなくてあんまり気にしなかったからうろ覚えだけど
295: 2019/01/23(水) 03:07:46.10
>>284
チーターじゃない中国人からしたらこういうクソ野郎のせいで不当な扱いを受けてんやから当然の怒りだわな
チーターじゃない中国人からしたらこういうクソ野郎のせいで不当な扱いを受けてんやから当然の怒りだわな
56: 2019/01/22(火) 05:47:22.30
そういや旧正月はじまるから、さらにチャイナ増えそうだ
59: 2019/01/22(火) 06:48:58.90
あいつら画面の向こうにいるのが人間じゃないと思ってるのかな
FOやGTAにMOD入れて大暴れするのと同じ感覚か
FOやGTAにMOD入れて大暴れするのと同じ感覚か
60: 2019/01/22(火) 07:37:29.18
キルカムの相手の残体力適当過ぎるだろ
与えたダメージと全然合ってないわ
与えたダメージと全然合ってないわ
61: 2019/01/22(火) 07:43:03.28
使えば無双できて「んほぉ~」出来んのに使わない理由がないだろ
62: 2019/01/22(火) 07:52:44.99
二次大戦の舞台で中の人が小日本だから何でもアリなんだろう。しかも自己中なんでチート使う事になんて何の躊躇もないし。
63: 2019/01/22(火) 08:34:58.41
看護兵撃ち勝てねぇwwww
隠れガン待ちしても敵に決め撃ちされるしレート高いスオミで接近戦やってもうまいやつに適わない
援護兵で3スコつけて定点芋ぐらいしか活路が見出せない
隠れガン待ちしても敵に決め撃ちされるしレート高いスオミで接近戦やってもうまいやつに適わない
援護兵で3スコつけて定点芋ぐらいしか活路が見出せない
68: 2019/01/22(火) 10:10:05.45
>>63
がん待ちして近距離撃ち負けるなら単純に動体視力と反応速度の差じゃね?
近距離20~30mまでなら余程酷いリココンでもない限り上級者とそれほど変わらないはず
スコープつけて中遠距離から自身が索敵されてない状態でゆっくりエイムして射撃する事に慣れてしまっていて近距離でもその調子でエイムしてんじゃない?
がん待ちして近距離撃ち負けるなら単純に動体視力と反応速度の差じゃね?
近距離20~30mまでなら余程酷いリココンでもない限り上級者とそれほど変わらないはず
スコープつけて中遠距離から自身が索敵されてない状態でゆっくりエイムして射撃する事に慣れてしまっていて近距離でもその調子でエイムしてんじゃない?
64: 2019/01/22(火) 08:55:17.00
衛生兵なら無理に倒しに行かなくても
味方の先頭の一歩後ろに常にいて蘇生しながら味方の撃ち漏らしをやったりカバーするとかすれば
正面から撃ち合わないから楽だぞ つーかそれが正統派な気もする
味方の先頭の一歩後ろに常にいて蘇生しながら味方の撃ち漏らしをやったりカバーするとかすれば
正面から撃ち合わないから楽だぞ つーかそれが正統派な気もする
66: 2019/01/22(火) 09:51:57.59
BFVから逃げるな
70: 2019/01/22(火) 10:18:01.32
がん待ちしてるとハイピンガーの餌食になるよ
こちらが相手が見えたと思った時には実際には相手は既にエイム完了して銃を発射してる
こちらが相手が見えたと思った時には実際には相手は既にエイム完了して銃を発射してる
71: 2019/01/22(火) 10:20:25.18
伏せるんじゃなく仰向けで待っとけ
72: 2019/01/22(火) 10:25:24.13
スオミだったら広い場所での撃ち合いは避け狭い場所ばっか行って敵を発見したら躊躇せず先手必勝で即撃ち作戦が一番良い気がする
73: 2019/01/22(火) 10:27:50.74
150までならハイピン有利
それ以上はハイピン不利
それ以上はハイピン不利
80: 2019/01/22(火) 11:17:01.31
>>73
これだな ピン200とかでやってみたら目の前の敵にすらほぼ弾当たらなくて笑ったww
これだな ピン200とかでやってみたら目の前の敵にすらほぼ弾当たらなくて笑ったww
83: 2019/01/22(火) 11:23:48.42
>>80
よくここに「ハイピン有利は嘘!思い込み!都市伝説!」と定期的に書き込みがあるが
恐らくPing一桁でストレスが全く無い人なんじゃないかと思っている。
Ping2桁前半10~30程度が日本国内のPingだが、相手が中国等の60~80のプレイヤーと
対峙すると明確に不利。
嘘っぽいと思うなら、VPNを利用してPing40~60程度になる鯖に接続して
プレイしてみると良い。
日本鯖の10~30程度のプレイヤーで近距離~中距離なら圧倒的にハイピンが勝てる。
それこそStylishNoobが「なんだこいつ!なんだこいつなんだこいつなんだこいつ!キエェェェェ!」となるレベル
よくここに「ハイピン有利は嘘!思い込み!都市伝説!」と定期的に書き込みがあるが
恐らくPing一桁でストレスが全く無い人なんじゃないかと思っている。
Ping2桁前半10~30程度が日本国内のPingだが、相手が中国等の60~80のプレイヤーと
対峙すると明確に不利。
嘘っぽいと思うなら、VPNを利用してPing40~60程度になる鯖に接続して
プレイしてみると良い。
日本鯖の10~30程度のプレイヤーで近距離~中距離なら圧倒的にハイピンが勝てる。
それこそStylishNoobが「なんだこいつ!なんだこいつなんだこいつなんだこいつ!キエェェェェ!」となるレベル
85: 2019/01/22(火) 11:35:04.26
>>83
まったく同じ印象
低いpingでも一桁は逆に強い
回線変えるかゴリラスタイルからプレースタイルを大幅に変えるか北米行くか
まったく同じ印象
低いpingでも一桁は逆に強い
回線変えるかゴリラスタイルからプレースタイルを大幅に変えるか北米行くか
88: 2019/01/22(火) 11:48:55.92
>>87
ところがどっこいマジなんだよなあ…
ネットコードの仕様は分からんけど長くやってれば>>83と同じ印象になる
ところがどっこいマジなんだよなあ…
ネットコードの仕様は分からんけど長くやってれば>>83と同じ印象になる
707: 2019/01/25(金) 00:43:04.29
>>701
俺もだがプロバイダのせい
解決策はゴールデンタイムを避ける
プロバイダを変える
オンラインゲームを辞める
好きなの選んでいいよ
俺もだがプロバイダのせい
解決策はゴールデンタイムを避ける
プロバイダを変える
オンラインゲームを辞める
好きなの選んでいいよ
709: 2019/01/25(金) 00:49:00.83
>>707
ゴールデンタイムでも上り下りともに800Mbps以上出ていており、(当然ながら網内の速度ではない)
Pingも良好、パケロスも無いから困っちゃうんだよね。
ゴールデンタイムでも上り下りともに800Mbps以上出ていており、(当然ながら網内の速度ではない)
Pingも良好、パケロスも無いから困っちゃうんだよね。
736: 2019/01/25(金) 04:46:09.03
>>709
4から起こってるってのがおかしくてyoutubeに日本対中韓の試合が結構あるから見たらいい
そんなことなるなら成立しないでしょ
原因の切り分けがややこしいんで一回ネカフェいって試すのがよくてストレスなくプレイできたらISPの問題
同じくおかしいなら気にしすぎかもしれんから一回動画撮って見てもらうのがいい。
4から起こってるってのがおかしくてyoutubeに日本対中韓の試合が結構あるから見たらいい
そんなことなるなら成立しないでしょ
原因の切り分けがややこしいんで一回ネカフェいって試すのがよくてストレスなくプレイできたらISPの問題
同じくおかしいなら気にしすぎかもしれんから一回動画撮って見てもらうのがいい。
740: 2019/01/25(金) 06:46:23.91
>>709
速度もpingもパケロスも関係ないよ
実はもう1つ解決策あるけど教えない
速度もpingもパケロスも関係ないよ
実はもう1つ解決策あるけど教えない
81: 2019/01/22(火) 11:17:10.12
>>76
皆同じ印象なんだな
最初のTTK変更からどんどんおかしくなってる
一度初期に巻き戻しても良いレベル
皆同じ印象なんだな
最初のTTK変更からどんどんおかしくなってる
一度初期に巻き戻しても良いレベル
77: 2019/01/22(火) 10:57:15.78
フレはBF4の時から100人目一杯いてアクティブじゃない人は更新していくけど
まあもうゲームやってなさそうなのも結構いるけど
BFVの全盛期は週末は十数人BFV起動してたのに
先週末は自分以外は一人だけ…
早く日米ソ頼む…
まあもうゲームやってなさそうなのも結構いるけど
BFVの全盛期は週末は十数人BFV起動してたのに
先週末は自分以外は一人だけ…
早く日米ソ頼む…
78: 2019/01/22(火) 11:09:28.17
1080tiだからAllUltraでやってたけど余りにも敵見えなくてゲームにならないから
もう諦めてAllLowにするしか無いか 宝の持ち腐れもいいとこだな
もう諦めてAllLowにするしか無いか 宝の持ち腐れもいいとこだな
79: 2019/01/22(火) 11:15:58.07
草は絶対に低品質にして密度減らさないと差が出る
82: 2019/01/22(火) 11:19:22.19
144hz維持できるポテンシャルは秘めてるわけだから持ち腐れではないだろ
1080だと相応のcpuでないと144維持は厳しいからな
1080だと相応のcpuでないと144維持は厳しいからな
84: 2019/01/22(火) 11:30:31.39
150ping以上は当たり判定がずれるからこれだけは明確に不利だよな
86: 2019/01/22(火) 11:35:05.09
お前らには内緒にしてたがシンガポール最強
87: 2019/01/22(火) 11:42:16.47
低ピン不利とか言っててピン一桁は逆に有利は草
89: 2019/01/22(火) 11:54:09.45
はいはい雑魚の言い訳は要らないんで早く消えてね
90: 2019/01/22(火) 12:06:06.48
はいぴん有利説→わかる
なのではいぴん相手にはかてない→?
かてないのははいぴんのせい→????
なのではいぴん相手にはかてない→?
かてないのははいぴんのせい→????
91: 2019/01/22(火) 12:06:17.12
草が生えなくなるとか距離遠いと壁貫通して見えるとかこのゲームあまりにもお粗末すぎてesports意識してるとは到底思えないww
92: 2019/01/22(火) 12:07:59.62
ハイピンから飛んでくる弾がおかしいことはよくあるけどそれで勝てないってのは流石に言い訳やぞ
100: 2019/01/22(火) 12:23:55.38
>>92
勝てないとは誰も言ってないなストローマン論法乙
同じ技術の者同士が出合い頭でやりあったら構造的にハイピンが有利なだけ
結果を残すためにはなるべく不利な環境を減らすべく立ち回りその他でカバーする
勝てないとは誰も言ってないなストローマン論法乙
同じ技術の者同士が出合い頭でやりあったら構造的にハイピンが有利なだけ
結果を残すためにはなるべく不利な環境を減らすべく立ち回りその他でカバーする
102: 2019/01/22(火) 12:50:42.57
>>100
同じ技術って鯖に2人居れば良い方で残り30人は雑魚だろ
まさか同じ技術以上の奴が鯖に10人も20人もいる下手くそなの?
同じ技術って鯖に2人居れば良い方で残り30人は雑魚だろ
まさか同じ技術以上の奴が鯖に10人も20人もいる下手くそなの?
103: 2019/01/22(火) 12:54:55.00
>>102
逆に聞きたいけど
匿名の相手を雑魚認定して何か生産性あるん?
pingのせいで勝てない~とか駄々こねてるだけの奴はとっくにBFV切ってるぞ
俺がスタヌーってただのゲーム芸人で技術的には大したことないよねとかいっても意味ある?
逆に聞きたいけど
匿名の相手を雑魚認定して何か生産性あるん?
pingのせいで勝てない~とか駄々こねてるだけの奴はとっくにBFV切ってるぞ
俺がスタヌーってただのゲーム芸人で技術的には大したことないよねとかいっても意味ある?
104: 2019/01/22(火) 13:07:32.02
>>103
まず君がネットコードが問題にならないレベルの腕だと好意的に解釈しよう
その場合この場で延々とネットコードの問題点を書き続けることに生産性ある?
本当に改善して欲しいならその労力でredditに書いた方が生産性高いよね
まさか英語も出来ないFPSも下手くその無能なの?
まず君がネットコードが問題にならないレベルの腕だと好意的に解釈しよう
その場合この場で延々とネットコードの問題点を書き続けることに生産性ある?
本当に改善して欲しいならその労力でredditに書いた方が生産性高いよね
まさか英語も出来ないFPSも下手くその無能なの?
130: 2019/01/22(火) 15:02:04.47
>>100
そういうこと。
圧倒的に不利な出会い頭を避ける動きを取るための一つの情報源として
鯖におけるPing支配率を見るのは別に悪いことじゃないのにね。
圧倒的にハイピンが多いなら、ハイピンに合わせた動きにするって話。
逆に日本人が多いならかち合っても勝てる自信があるから立ち回り変わるよーって話。
>>101
DX11でもプチフリ多発してる。
FPSはDX12のほうがわり良いから諦めてDX12でやってるよ。
SSDの容量圧迫してなにか発生してるのかな?と、思ったけど違うみたいね。
そういうこと。
圧倒的に不利な出会い頭を避ける動きを取るための一つの情報源として
鯖におけるPing支配率を見るのは別に悪いことじゃないのにね。
圧倒的にハイピンが多いなら、ハイピンに合わせた動きにするって話。
逆に日本人が多いならかち合っても勝てる自信があるから立ち回り変わるよーって話。
>>101
DX11でもプチフリ多発してる。
FPSはDX12のほうがわり良いから諦めてDX12でやってるよ。
SSDの容量圧迫してなにか発生してるのかな?と、思ったけど違うみたいね。
94: 2019/01/22(火) 12:13:00.86
相手のピンとか一々確認しないな
確認することによって心が落ち着くとかなのかね
確認することによって心が落ち着くとかなのかね
96: 2019/01/22(火) 12:15:09.09
>>94
和鯖で日本ぴんいっぱいの鯖はチート遭遇率低いからおちつく
和鯖で日本ぴんいっぱいの鯖はチート遭遇率低いからおちつく
97: 2019/01/22(火) 12:16:56.26
>>94
まず鯖入ったらチート確認の為にスコアボード開くだろ?
その時に日本pingと中華pingの数も数える
まず鯖入ったらチート確認の為にスコアボード開くだろ?
その時に日本pingと中華pingの数も数える
98: 2019/01/22(火) 12:19:57.59
言う訳するのは雑魚とかそう言う問題じゃなくて
事実を知った方がいいだろ
雑魚とか上手いとかどうでもいいのよ
事実を知った方がいいだろ
雑魚とか上手いとかどうでもいいのよ
99: 2019/01/22(火) 12:23:24.27
事実おかしいけど勝てないはないわって話じゃないんすか
101: 2019/01/22(火) 12:49:13.89
DX12モードの瞬間的なフレームレートの低下の不具合とか既知のバグで挙がってる?
移動してるときならまだしも敵と相対した時だとかなり致命的なんだよなぁ
移動してるときならまだしも敵と相対した時だとかなり致命的なんだよなぁ
105: 2019/01/22(火) 13:11:24.92
>>101
俺もなる
フレもなる
ここでもなるって言われてた気がする
俺もなる
フレもなる
ここでもなるって言われてた気がする
108: 2019/01/22(火) 13:13:02.91
>>101
あるよ
根本的な解決にはなってないけど仮想メモリを推奨値に合わせたら良くなった気がする
あるよ
根本的な解決にはなってないけど仮想メモリを推奨値に合わせたら良くなった気がする
106: 2019/01/22(火) 13:12:33.38
そういえば看護兵に蘇生してもらったのに看護兵じゃない分隊員に起こされるモーションになることない?
107: 2019/01/22(火) 13:12:38.22
喧嘩するなよな。気に入らない書き込みはあぼーんするか無視しとけばいいんだよ。
111: 2019/01/22(火) 13:16:00.25
戦績マウントするならまずID付きで戦績さらしてどうぞ
112: 2019/01/22(火) 13:18:43.30
頭安倍晋三がいっぱいいるな
逆賊国賊安倍晋三を許すな
逆賊国賊安倍晋三を許すな
113: 2019/01/22(火) 13:19:09.62
イキる奴ほど雑魚ってのは昔からの習わしでな
こいつら2人とも戦績ゴミやぞ
こいつら2人とも戦績ゴミやぞ
114: 2019/01/22(火) 13:19:32.80
まあ皆も不快だろうからここらで変な子に相手するのはやめとくね
ごめんね
ごめんね
115: 2019/01/22(火) 13:19:54.10
狩・れ・る・だ・ろ・?
116: 2019/01/22(火) 13:21:40.42
口では色々言ってるが、結局ネガティブな意見が出ること自体が気に食わないだけだろうし
相手にするだけ無駄だろ
相手にするだけ無駄だろ
117: 2019/01/22(火) 13:22:11.62
high ping有利のゴミエンジン、ゴミ鯖ってのは4からの伝統だろ。今更だな
3以前(完全クラ判定)と同じ判定にすればパッケージ化はなくなるだろうがチーターがなぁ
3以前(完全クラ判定)と同じ判定にすればパッケージ化はなくなるだろうがチーターがなぁ
118: 2019/01/22(火) 13:23:09.21
AAの対空砲が航空機に直撃させても爆発しないバグredditでもtwitterでもつっこまれてるのに
無反応なのはなんでやねん・・・
AA出してもみんな対空しても直撃ダメのみで効果しょぼいから地上攻撃しかしてへんやん・・・・
無反応なのはなんでやねん・・・
AA出してもみんな対空しても直撃ダメのみで効果しょぼいから地上攻撃しかしてへんやん・・・・
121: 2019/01/22(火) 13:37:59.12
CS版の奴がネット環境悪いからハイピン有利論を本気で潰しにくる奴が多い
CS版から来たキッズやろ
CS版から来たキッズやろ
122: 2019/01/22(火) 13:40:34.95
一部ハイピン有利な撃ち合いの状況下においてパソコン側設定で遅延対策済みでもまだやれることはあるよ
反応速度を.1秒でも速くすること
命中率を上げ1発でも多く被弾させること
つまりは強い奴有利
反応速度を.1秒でも速くすること
命中率を上げ1発でも多く被弾させること
つまりは強い奴有利
123: 2019/01/22(火) 13:41:43.03
あっはい
124: 2019/01/22(火) 14:08:41.34
ハイピン有利なわけないじゃん
どうやったらその結論に至るんだよガイジ丸出しじゃん
どうやったらその結論に至るんだよガイジ丸出しじゃん
125: 2019/01/22(火) 14:17:37.50
ww2の次ってベトナムなのかな そんな情報昔あったような気がしたけど
127: 2019/01/22(火) 14:22:40.43
>>125
次のBFBC3がそうだろ
次のBFBC3がそうだろ
134: 2019/01/22(火) 15:39:11.07
>>127
次回作ベトナムマジかよ・・・ダイスはどんだけ現代戦作りたくねぇんだよ
歴史的には現代だけど最低冷戦位で出せよ
次回作ベトナムマジかよ・・・ダイスはどんだけ現代戦作りたくねぇんだよ
歴史的には現代だけど最低冷戦位で出せよ
136: 2019/01/22(火) 15:47:51.33
>>134
日本語でok
日本語でok
138: 2019/01/22(火) 16:16:15.38
>>136
読解力無い人だったかすまん
読解力無い人だったかすまん
126: 2019/01/22(火) 14:18:47.79
どうせ女兵士が出てバグまみれでチートは見て見ぬ振りだよ
誰が買うか
誰が買うか
128: 2019/01/22(火) 14:28:20.35
リーク通りならBFBC3は今年だねえ
129: 2019/01/22(火) 14:49:03.72
どうでもいい論争まだやってて草
131: 2019/01/22(火) 15:06:04.83
BFBC3本当に今年くるのかね
このクソゲーと同時にリーク出てたから同じぐらいの開発速度だったのかもしれないけど
今出してもBCに泥塗って終了しそう
このクソゲーと同時にリーク出てたから同じぐらいの開発速度だったのかもしれないけど
今出してもBCに泥塗って終了しそう
151: 2019/01/22(火) 17:56:46.63
>>131
決算でやばい数字発表することになるのほぼ確定してるし、株価対策で4月までには何か発表するんじゃないかね
Anthemはここ数年売上絶不調なBioware産で期待できないし、スポーツやシムズは急な量産できないし
SWら大型プロジェクトがぽしゃったばかり
穴埋めに使えるフランチャイズがBFぐらいしかない
決算でやばい数字発表することになるのほぼ確定してるし、株価対策で4月までには何か発表するんじゃないかね
Anthemはここ数年売上絶不調なBioware産で期待できないし、スポーツやシムズは急な量産できないし
SWら大型プロジェクトがぽしゃったばかり
穴埋めに使えるフランチャイズがBFぐらいしかない
152: 2019/01/22(火) 18:05:14.56
>>151
タイタンフォールといいホント売るのヘタクソすぎ
タイタンフォールといいホント売るのヘタクソすぎ
153: 2019/01/22(火) 18:09:27.15
>>151
DICEはSteamの先行テスト有りきのゲームと自社ブランド混同してないか?と思ってしまう様な
高額商品をユーザーにテストさせる様な無様な製品提供をしすぎなんだよな。
不具合はアプデ対応という時代だから良いとしても、不正放置や調整をCTEでやらずに
バグだらけのパッチをいきなり充てるというのが信じられん。
どうしてもSteamに対抗したいなら
BFVも2000円で出して先行テストしてもらえばいい。
ある程度まとまったら4000円でもなんでも払ってやるとという気持ちにはなる。
DICEはSteamの先行テスト有りきのゲームと自社ブランド混同してないか?と思ってしまう様な
高額商品をユーザーにテストさせる様な無様な製品提供をしすぎなんだよな。
不具合はアプデ対応という時代だから良いとしても、不正放置や調整をCTEでやらずに
バグだらけのパッチをいきなり充てるというのが信じられん。
どうしてもSteamに対抗したいなら
BFVも2000円で出して先行テストしてもらえばいい。
ある程度まとまったら4000円でもなんでも払ってやるとという気持ちにはなる。
158: 2019/01/22(火) 18:14:30.10
>>153
ww3は先行テストでバグ満載がわかりきってるのにみんなに見捨てられた。
どんどんアプデでよくなってきててbfより楽しいのにゴールデンタイム以外人がいない
ww3は先行テストでバグ満載がわかりきってるのにみんなに見捨てられた。
どんどんアプデでよくなってきててbfより楽しいのにゴールデンタイム以外人がいない
178: 2019/01/22(火) 19:30:17.08
>>154
動画なんかでバコバコMMGで潰してたから俺も焼夷弾にしてやってみたが
8割削れるんだが、壊せるところまでいかないね
飛行機乗りの操縦がうまいってのがあるのかもしれないが
>>158
たまにやってるよWW3楽しいんだけどね弾抜けも割と少ないし
ただ現代戦ならBF4のクオリティが高くて人が戻る可能性が低いかもしれない
>>162
あれを許してプレイしてた自分を褒めたい気分
でも最後しっかり仕上げたんだよなー
>>168
言っても、本体価格(多少の値引き)+オリジンプレミア1400円と少しだから
1400円余計に支払わせた先行テストだろ テストを有料でさせるなよ
動画なんかでバコバコMMGで潰してたから俺も焼夷弾にしてやってみたが
8割削れるんだが、壊せるところまでいかないね
飛行機乗りの操縦がうまいってのがあるのかもしれないが
>>158
たまにやってるよWW3楽しいんだけどね弾抜けも割と少ないし
ただ現代戦ならBF4のクオリティが高くて人が戻る可能性が低いかもしれない
>>162
あれを許してプレイしてた自分を褒めたい気分
でも最後しっかり仕上げたんだよなー
>>168
言っても、本体価格(多少の値引き)+オリジンプレミア1400円と少しだから
1400円余計に支払わせた先行テストだろ テストを有料でさせるなよ
180: 2019/01/22(火) 19:49:24.48
>>178
現バージョンで8割削れる?
昔ならできたのに今は弾が明らかに当たらなくなってるんだが
現バージョンで8割削れる?
昔ならできたのに今は弾が明らかに当たらなくなってるんだが
181: 2019/01/22(火) 20:05:16.22
>>180
シチュエーションによるけど、
爆撃の為に近寄ってくる場合が一番潰す機会あるかな
この場合は8割削れたりするよ。あまり上空にいる場合は難しいね、偏差もきつくなるし
ただ、5割削れても忌避効果かなり強いと思うよ
シチュエーションによるけど、
爆撃の為に近寄ってくる場合が一番潰す機会あるかな
この場合は8割削れたりするよ。あまり上空にいる場合は難しいね、偏差もきつくなるし
ただ、5割削れても忌避効果かなり強いと思うよ
162: 2019/01/22(火) 18:27:35.02
>>153
BF4はまじで酷かった
BF4はまじで酷かった
168: 2019/01/22(火) 18:34:47.49
>>153
1500円で有料ベータ遊べる権利売ってるからセーフ
AnthemやDAの新作も課金更新させるためにコンテンツ小出しにして炎上するんだろうな
プレミアって地味にパブリッシャーとして最悪の悪手だと思うの
1500円で有料ベータ遊べる権利売ってるからセーフ
AnthemやDAの新作も課金更新させるためにコンテンツ小出しにして炎上するんだろうな
プレミアって地味にパブリッシャーとして最悪の悪手だと思うの
132: 2019/01/22(火) 15:13:35.53
今の意識高い系DICEが作ったらまた外人激おこで
これのどこがBFBCなんだよコラ( *`ω´)とか言われそう
これのどこがBFBCなんだよコラ( *`ω´)とか言われそう
133: 2019/01/22(火) 15:23:46.46
BCシリーズに一縷の望みをかける日が来るとは
135: 2019/01/22(火) 15:43:12.22
チート対策だけしっかりやってグラの皮貼り変えるだけで良ゲーが約束されてるわけだけどダイスにそんな能力あるわけねえだろ
140: 2019/01/22(火) 16:35:11.17
>>135
チート対策って一番難しいんじゃないの
最近fortniteでもチーター見るようになったし
チート対策って一番難しいんじゃないの
最近fortniteでもチーター見るようになったし
143: 2019/01/22(火) 16:54:14.23
>>140
無理なら無理で投票機能つけてくれりゃいいんだよ
でもそれもしない
なぜなら
DICEの
FairFightは
完・璧・だ・か・ら
無理なら無理で投票機能つけてくれりゃいいんだよ
でもそれもしない
なぜなら
DICEの
FairFightは
完・璧・だ・か・ら
144: 2019/01/22(火) 16:55:51.85
>>143
被ったな
だがしかし、 そ・れ・な
と言いたい。本当にくそー はいくそー DICEくそー と年甲斐もなくベッドに寝転がりたい
被ったな
だがしかし、 そ・れ・な
と言いたい。本当にくそー はいくそー DICEくそー と年甲斐もなくベッドに寝転がりたい
137: 2019/01/22(火) 15:54:54.35
BC3はベトナム含む冷戦全体がテーマって噂があったしそれなら色んなマップが出て来て楽しそう
ベトナムだけだと流石に人気出ないだろ
ベトナムだけだと流石に人気出ないだろ
139: 2019/01/22(火) 16:18:39.08
BFV BFBCV楽しかったけど、ヘリレイプ次第だな。RPGで落としまくったが。
141: 2019/01/22(火) 16:53:33.33
対策したところでシーズンDLCなしだから
売り上げが目に見えて増えるなんてないからか
ダイスからしたら金を捨ててるようなもんだろう
売り上げが目に見えて増えるなんてないからか
ダイスからしたら金を捨ててるようなもんだろう
142: 2019/01/22(火) 16:54:00.52
一番いいのはチーターは昔ながらの人治戦略で
普通に投票性Votekick導入すればいいよ
VoteKickされた人は運営に理由付きで報告が行って
3ストライク警告制にして1アウトになった時点で
被疑者に申し開きの機会与えてfearfightから動画
抽出でアウトならBAN
面倒だけどこれをAIにやらせていくしかないわな
普通に投票性Votekick導入すればいいよ
VoteKickされた人は運営に理由付きで報告が行って
3ストライク警告制にして1アウトになった時点で
被疑者に申し開きの機会与えてfearfightから動画
抽出でアウトならBAN
面倒だけどこれをAIにやらせていくしかないわな
145: 2019/01/22(火) 17:01:09.61
DICE「我々のFairFightは完璧。チーターに見えるけど、あれ無茶苦茶上手いだけだから」
BFVプログラマー「チーター見つけたらRedditのこのスレッドに投稿してね。チェックして対処するよ」
んぎ?
BFVプログラマー「チーター見つけたらRedditのこのスレッドに投稿してね。チェックして対処するよ」
んぎ?
146: 2019/01/22(火) 17:02:13.77
チートがなくても今作のマップは不人気が多いわ
武器とかは追加が多いからいいが
マップの実装ペース遅すぎて
最終的に13マップぐらいで終わりそう
武器とかは追加が多いからいいが
マップの実装ペース遅すぎて
最終的に13マップぐらいで終わりそう
147: 2019/01/22(火) 17:09:41.02
フレアノセイダーズ(中年芋LMG)にバズりまくってて草
148: 2019/01/22(火) 17:10:21.83
真面目な話今後陣営追加アプデ来たとしても使えるマップ少なすぎるみたいな感じになりそう
いきなり陣営追加するから合わせて8マップ追加ねーなんて真似DICEが出来るとは思えんし
いきなり陣営追加するから合わせて8マップ追加ねーなんて真似DICEが出来るとは思えんし
149: 2019/01/22(火) 17:12:01.68
問題はファイヤーストームの後の「あとはお楽しみにね!^^」の部分だよ
ナイフの一本も追加すりゃ嘘は言ってないことになるからな
ナイフの一本も追加すりゃ嘘は言ってないことになるからな
156: 2019/01/22(火) 18:13:08.74
>>150
ブレークスルー
ブレークスルー
154: 2019/01/22(火) 18:11:52.25
対空でmmgやっても玉抜けして全然ダメージ出ないんだけど。
また航空機ゲーかよ なんの対抗策もないじゃないか
また航空機ゲーかよ なんの対抗策もないじゃないか
155: 2019/01/22(火) 18:12:09.31
DICEは毎回バグに寛容というか適当だからな
今回のアップデートだって普通の感覚だったら蘇生タイマーがおかしくなる時点でリリースしないだろ、致命的じゃないからいいやとか思ったんだろうか
テストプレイしてすぐわかるバグ放置ってのが凄い
今回のアップデートだって普通の感覚だったら蘇生タイマーがおかしくなる時点でリリースしないだろ、致命的じゃないからいいやとか思ったんだろうか
テストプレイしてすぐわかるバグ放置ってのが凄い
170: 2019/01/22(火) 18:51:09.71
>>155
マメにバグ修正してくれるだけで大分良い印象になるんだけど
基本どっかのアップデートでまとめてやるまで放置だもんなぁ
マメにバグ修正してくれるだけで大分良い印象になるんだけど
基本どっかのアップデートでまとめてやるまで放置だもんなぁ
159: 2019/01/22(火) 18:15:45.04
オンラインゲームが一度過疎になるとそこから巻き返すのって難しいから仕方ないんだよな、特に有名タイトルじゃないと宣伝にも力入れられないし
160: 2019/01/22(火) 18:23:50.81
自分がやられる武器を次々と壊れ厨武器認定していく元プロゲーマーに
武器出るたびに最強とタイトルつけてアクセス稼ぐユーチューバー
年中無休でスレに貼りつくネガキャンガイジ
香ばしいってレベル超えだしたなあ
武器出るたびに最強とタイトルつけてアクセス稼ぐユーチューバー
年中無休でスレに貼りつくネガキャンガイジ
香ばしいってレベル超えだしたなあ
161: 2019/01/22(火) 18:24:16.72
3000円でここまで遊べるゲームこれまで無かったよ
チーター相手も練習と思えば自身のパワーが凄いスキルアップしてる感出て
チーター相手も練習と思えば自身のパワーが凄いスキルアップしてる感出て
163: 2019/01/22(火) 18:29:53.87
ワイはBF4は予約してプレミア買ったけど初期がそんな酷かった記憶は無いな
普通に遊んでたわ
普通に遊んでたわ
164: 2019/01/22(火) 18:31:34.30
俺はBFずっとやってきた人間だから惰性で続けてるけど新規は増えるわけないわな
このゲームの良いところ思い浮かばないし
このゲームの良いところ思い浮かばないし
172: 2019/01/22(火) 18:55:25.75
>>164
サウンドはいい
スツーカのサイレンは感動した
プレイに関しては褒めるところ一切無し
サウンドはいい
スツーカのサイレンは感動した
プレイに関しては褒めるところ一切無し
165: 2019/01/22(火) 18:32:03.14
新しいキルカメもひどいよね
色濃くしてズームしただけだから、むしろ場所がわかりにくい
色濃くしてズームしただけだから、むしろ場所がわかりにくい
166: 2019/01/22(火) 18:32:34.36
BF4は酷かったよ
もはやゲームとすら呼べない代物だった
もはやゲームとすら呼べない代物だった
167: 2019/01/22(火) 18:33:29.30
BFVの銃の扱いの素直さ(真っ直ぐ飛ぶ)はCS優先にした調整じゃないかな
パッドでFPSだよ
パッドでFPSだよ
169: 2019/01/22(火) 18:37:35.57
FIFAがある限りEAはウハウハなんだろう
どうにか痛い目に遭えばいいのに
どうにか痛い目に遭えばいいのに
171: 2019/01/22(火) 18:54:08.11
そのまとめて修正で新たにバグが出るからわらえねぇっていう
174: 2019/01/22(火) 19:08:34.07
あれ意図的に見逃してんのかなんなのか知らないけど、そのままにしてる時点でセンスがないよ
175: 2019/01/22(火) 19:09:42.73
そもそもチーム組んでるとはいえSWBF、BF含めサイコロ制作の大作を1年ごとに出すのは無理があると思う
CODとか意識してサイコロに無理させて未完成ゲーム出すぐらいなら、他企業に依頼するか発売日延ばせ
CODとか意識してサイコロに無理させて未完成ゲーム出すぐらいなら、他企業に依頼するか発売日延ばせ
176: 2019/01/22(火) 19:11:57.56
てこ入れすれば復活する可能性あるけど
EAだから見切っちゃうだろうな
EAだから見切っちゃうだろうな
177: 2019/01/22(火) 19:14:26.59
アプデが遅すぎる
179: 2019/01/22(火) 19:31:49.22
クライシスみたいなキルカメすればチートしにくいと思うんだけどな
182: 2019/01/22(火) 20:11:19.99
このゲーム、アンチチートってどんなのが入ってる?
バイナリ改造系と通信パケット改竄系の対策入ってる?
無対策に見えるんだが…
バイナリ改造系と通信パケット改竄系の対策入ってる?
無対策に見えるんだが…
183: 2019/01/22(火) 20:12:57.09
入って・・・ない・・・!
189: 2019/01/22(火) 20:42:04.11
>>183
今どきマジか、
>>184 fairfightを信じろ
>>“非常に起こりにくい出来事”などを検知するように設計されており
EAとDICEってそんなにやる気ない運営だったっけ…
今どきマジか、
>>184 fairfightを信じろ
>>“非常に起こりにくい出来事”などを検知するように設計されており
EAとDICEってそんなにやる気ない運営だったっけ…
191: 2019/01/22(火) 20:45:11.90
>>189
bfvに関していえばDICEはかなりやる気出してるよ
ただDICEの中でチーター問題はアジア鯖の問題として優先順位は高くないと思われる
bfvに関していえばDICEはかなりやる気出してるよ
ただDICEの中でチーター問題はアジア鯖の問題として優先順位は高くないと思われる
196: 2019/01/22(火) 21:06:26.74
>>191
つまりチート対策はやる気が無いと。
つまりチート対策はやる気が無いと。
229: 2019/01/22(火) 23:22:58.91
>>196
チーター対策に関しては本当にDICEはおざなりすぎる
>>197
かなり早いペースでアプデ行ってないか?
bf1なんて第一弾DLCのTSNPが3/28ってことを考えても今回はマジで売上悪いからなんとかしようと思ってるぞ
チーター対策に関しては本当にDICEはおざなりすぎる
>>197
かなり早いペースでアプデ行ってないか?
bf1なんて第一弾DLCのTSNPが3/28ってことを考えても今回はマジで売上悪いからなんとかしようと思ってるぞ
232: 2019/01/22(火) 23:36:04.24
>>229
毎月アプデがあるのはプレミアが月額課金だからだぞ
プレミアを継続させて稼ぐつもりだったから
わざとスカスカな状態で売り始めてる
ハンバーガー頼んだ客にバンズだけ渡して
毎月一枚ずつ挟むもの渡すからよろしくな!ってやるのと似たようなもんだ
毎月アプデがあるのはプレミアが月額課金だからだぞ
プレミアを継続させて稼ぐつもりだったから
わざとスカスカな状態で売り始めてる
ハンバーガー頼んだ客にバンズだけ渡して
毎月一枚ずつ挟むもの渡すからよろしくな!ってやるのと似たようなもんだ
249: 2019/01/23(水) 00:30:42.64
>>232
なるほどそう考えるとDICEがセコく見えてきた
実際Originの売上が分からないからなんとも言えんな
>>234
キャンペーンとDLCは関係ないと思うぞ
TOW的に米ソ追加が盛り上がってそこに日本軍参戦みたいなのが期待かな
なるほどそう考えるとDICEがセコく見えてきた
実際Originの売上が分からないからなんとも言えんな
>>234
キャンペーンとDLCは関係ないと思うぞ
TOW的に米ソ追加が盛り上がってそこに日本軍参戦みたいなのが期待かな
234: 2019/01/22(火) 23:43:18.82
>>229
BF1の大戦の書がつまんなかったんで
シナリオ全くやってないんだが、DLCに期待してる奴いる?
新MAPか128人戦でも来るならわかるんだが。
BF1の大戦の書がつまんなかったんで
シナリオ全くやってないんだが、DLCに期待してる奴いる?
新MAPか128人戦でも来るならわかるんだが。
197: 2019/01/22(火) 21:17:18.22
>>191
やる気があるのはパーティーだけだろ
リリース前にはあんなに連発してたdev talkは途絶えたし
先週予定してたAMAなんかredditの「今週のハイライト」コーナー更新に集中したいからとかいう理由で中止だぞ
欧米の人間にすらコンテンツスカスカ、バグだらけ、対応遅い、態度悪いと
やる気のなさを叩かれてる現状を、よくそんなポジティブに捉えられるな
やる気があるのはパーティーだけだろ
リリース前にはあんなに連発してたdev talkは途絶えたし
先週予定してたAMAなんかredditの「今週のハイライト」コーナー更新に集中したいからとかいう理由で中止だぞ
欧米の人間にすらコンテンツスカスカ、バグだらけ、対応遅い、態度悪いと
やる気のなさを叩かれてる現状を、よくそんなポジティブに捉えられるな
184: 2019/01/22(火) 20:19:02.40
fairfightを信じろ
185: 2019/01/22(火) 20:19:47.45
チートツールなんて大層な物大豆が入れられるわけないだろ
186: 2019/01/22(火) 20:20:22.28
>>185
アンチチートツールだ間違えた
アンチチートツールだ間違えた
187: 2019/01/22(火) 20:23:16.43
ウイルスソフトみたいな間違いだね
188: 2019/01/22(火) 20:23:57.06
チートが当たり前になり過ぎて話題にもならなくなってきたな
フルパワーチーターでも「あっ、居るな」くらいにしか思われなくなってしまった
フルパワーチーターでも「あっ、居るな」くらいにしか思われなくなってしまった
190: 2019/01/22(火) 20:44:47.82
>>188
慣れてきてるのは同意
チーターがいないかどうか確認してから出撃とか異常を異常と感じなくなってる
SNAFU
慣れてきてるのは同意
チーターがいないかどうか確認してから出撃とか異常を異常と感じなくなってる
SNAFU
192: 2019/01/22(火) 20:50:24.67
アジア切り捨てるとか流石dice
193: 2019/01/22(火) 20:55:34.39
日本は二次戦の敗北者じゃけぇ
194: 2019/01/22(火) 20:55:46.03
ありがとうサイコロ
フォエバーサイコロ
フォエバーサイコロ
195: 2019/01/22(火) 21:02:27.69
世界地図の一番右側の小さい島のために本気出せるかよ
200: 2019/01/22(火) 21:37:32.06
>>195
経済力や技術力、文化で勝ってからなら聞いてやるよwww
経済力や技術力、文化で勝ってからなら聞いてやるよwww
211: 2019/01/22(火) 22:21:15.61
>>200
日本は人口が多いだけで労働生産性はものすごく低いから
人権を軽視して、人を人として扱わず奴隷労働させても
給料はかなり低い
給料は低いが人はたくさんいて国内総生産が多い国か
給料は多いが人が少ないから国内総生産が少ない国
幸福なのは後者だよ
もし 前者のほうが幸福なら中国のほうが素晴らしい国になる
日本の技術といってもヨーロッパの模倣だし
最初に日本に資本が大量投入されたから東アジアで一番最初に発展したけど 東アジア人の本質的な賢さは変わらないから 資本が中国に大量投入されたら中国のほうが発展するし 日本人に優位性なんてない
今は過去の資産を食い潰しながら、労働単価を低くして反資本主義を目指してる斜陽国家なのにスウェーデン様に楯突くとはおこがましいぞ
日本は人口が多いだけで労働生産性はものすごく低いから
人権を軽視して、人を人として扱わず奴隷労働させても
給料はかなり低い
給料は低いが人はたくさんいて国内総生産が多い国か
給料は多いが人が少ないから国内総生産が少ない国
幸福なのは後者だよ
もし 前者のほうが幸福なら中国のほうが素晴らしい国になる
日本の技術といってもヨーロッパの模倣だし
最初に日本に資本が大量投入されたから東アジアで一番最初に発展したけど 東アジア人の本質的な賢さは変わらないから 資本が中国に大量投入されたら中国のほうが発展するし 日本人に優位性なんてない
今は過去の資産を食い潰しながら、労働単価を低くして反資本主義を目指してる斜陽国家なのにスウェーデン様に楯突くとはおこがましいぞ
239: 2019/01/23(水) 00:06:01.41
>>211
でたよサヨクニートの北欧賛美www
破綻してんだけど?社会保障とクソ移民でwww
データ見ろデータ
でたよサヨクニートの北欧賛美www
破綻してんだけど?社会保障とクソ移民でwww
データ見ろデータ
265: 2019/01/23(水) 00:55:52.13
>>248
だから一般公開されてるデータで定量的に話して?
そーゆー共産党とか立憲のバカがいう気持ち論いらないから
だから一般公開されてるデータで定量的に話して?
そーゆー共産党とか立憲のバカがいう気持ち論いらないから
241: 2019/01/23(水) 00:08:06.31
>>211
いいからお前はコンビニのバイトでいいから一週間やりきってみろクソ虫がwww
いいからお前はコンビニのバイトでいいから一週間やりきってみろクソ虫がwww
198: 2019/01/22(火) 21:25:06.93
初心者向けチュートリアルすら無くて
毎分1デスぐらいしてるんだが、
ゲームバランス崩さないのってどのあたりから?
毎分1デスぐらいしてるんだが、
ゲームバランス崩さないのってどのあたりから?
206: 2019/01/22(火) 22:01:28.34
>>198
32対32のコンクエならそんなに気にしなくていいぞ
味方に合わして前出て旗に絡むなりしてればオッケー
慣れるまでは分隊か周りの分隊、集団についていけばいい
さすがに8:8でなら基本的な練習からしたほうがいいかも
32対32のコンクエならそんなに気にしなくていいぞ
味方に合わして前出て旗に絡むなりしてればオッケー
慣れるまでは分隊か周りの分隊、集団についていけばいい
さすがに8:8でなら基本的な練習からしたほうがいいかも
214: 2019/01/22(火) 22:35:03.06
>>198
1キル 20デスとかでも、ちゃんと分隊(隊長)とかにくっついて
サポートとかしてくれたら何とも思わんぞ
1キル 20デスとかでも、ちゃんと分隊(隊長)とかにくっついて
サポートとかしてくれたら何とも思わんぞ
228: 2019/01/22(火) 23:16:44.03
>>214
4人1分隊程度じゃ一瞬で吹き飛ぶから殆ど機能してないぞ
12人分隊ぐらいになれば安定してリス地点になるだろうが。
4人1分隊程度じゃ一瞬で吹き飛ぶから殆ど機能してないぞ
12人分隊ぐらいになれば安定してリス地点になるだろうが。
217: 2019/01/22(火) 22:45:37.82
>>198
BFシリーズはいかに協力できたかが大事だから最初は分隊員のケツ追って回復パック、弾薬撒きながら
倒れたら起こしてるだけでおk、最初は突撃兵で初期ARを使って練習するのオススメ
間違えても慣れてないのにSRなんて持ち込まない事、SR使っててステ高い奴見たことねぇ
BFシリーズはいかに協力できたかが大事だから最初は分隊員のケツ追って回復パック、弾薬撒きながら
倒れたら起こしてるだけでおk、最初は突撃兵で初期ARを使って練習するのオススメ
間違えても慣れてないのにSRなんて持ち込まない事、SR使っててステ高い奴見たことねぇ
201: 2019/01/22(火) 21:48:54.99
チーターもお客様だからな
暗黙の了解で公式チーター接待鯖にしてるんだろ欧米鯖に出張って来られても困るし
暗黙の了解で公式チーター接待鯖にしてるんだろ欧米鯖に出張って来られても困るし
202: 2019/01/22(火) 21:54:14.65
腰撃ちmmg全弾ワンパンくんが元気に2試合も3試合も出来てる時点でアンチチートなんて無いよ
204: 2019/01/22(火) 21:57:17.77
デス数よりもガジェットをちゃんと使ってるかと
入るべき時に旗に入れるかの方が重要
今鯖にいるプレイヤーは9割がたチンカスだから、誰かを参考にするのはやめた方がいい
入るべき時に旗に入れるかの方が重要
今鯖にいるプレイヤーは9割がたチンカスだから、誰かを参考にするのはやめた方がいい
205: 2019/01/22(火) 22:00:02.26
チーターをbanすれば客が1人減るのは確定だが、banしなかったことで他の客が減るかどうかは分からない。
1人でも客を減らしたくないDICEがその明晰な頭脳で出した答えが今!ここにある!
1人でも客を減らしたくないDICEがその明晰な頭脳で出した答えが今!ここにある!
208: 2019/01/22(火) 22:03:37.84
チーターが消えない時点で武器のバランスなんか関係ないよな
200m以遠からショットガンがワンショットキルだぞ?
200m以遠からショットガンがワンショットキルだぞ?
209: 2019/01/22(火) 22:06:59.74
>>208
でもお前drillingすら知らないエアプじゃん
でもお前drillingすら知らないエアプじゃん
212: 2019/01/22(火) 22:31:21.28
>>209
そもそもチーターはドリリンなんか使わねーよ
弾が入って連射できる12g使うわ
エアプか貴様
そもそもチーターはドリリンなんか使わねーよ
弾が入って連射できる12g使うわ
エアプか貴様
216: 2019/01/22(火) 22:41:20.45
>>212
はい後出しの雑魚ー
俺に指摘されて初めて知ったんだろ?w
はい後出しの雑魚ー
俺に指摘されて初めて知ったんだろ?w
220: 2019/01/22(火) 22:51:31.23
>>216
えぇ……
えぇ……
210: 2019/01/22(火) 22:17:49.20
フレンドが殆どやめてキチイ……
自分も200時間くらいプレイしたからさすがに飽きたけど
何かやりたいFPSも無いんだよな
SQUADとかやってみるか
自分も200時間くらいプレイしたからさすがに飽きたけど
何かやりたいFPSも無いんだよな
SQUADとかやってみるか
213: 2019/01/22(火) 22:33:02.09
クリエイティブかと思った
215: 2019/01/22(火) 22:35:44.36
ここにいる民は全員チートに萎えてアンインスコ済みなんだが?w
エアプかよこいつら
エアプかよこいつら
218: 2019/01/22(火) 22:48:15.41
そうなんだよなRPGでいうパーティーと同じ感覚なんだよな
連携すればかなり強くなるのがBFでもソロの気楽さも良いよな
連携すればかなり強くなるのがBFでもソロの気楽さも良いよな
223: 2019/01/22(火) 22:58:52.06
>>218
今までのBFは単独行動でもよかったけど、
Vはオーバウォッチとかを意識したのか、
分隊でスティックトゥギャザーしなきゃ
戦力がダダ下がりになるようになった
今までのBFは単独行動でもよかったけど、
Vはオーバウォッチとかを意識したのか、
分隊でスティックトゥギャザーしなきゃ
戦力がダダ下がりになるようになった
225: 2019/01/22(火) 23:02:47.57
>>223
試合の最初か始まったあたりからいるのにポイントくっそ低い奴が分隊にいるとあっ(察し)ってなるよな
試合の最初か始まったあたりからいるのにポイントくっそ低い奴が分隊にいるとあっ(察し)ってなるよな
219: 2019/01/22(火) 22:50:35.62
スナッフー!(狩野英孝)
221: 2019/01/22(火) 22:52:22.61
BFは思いやりが大切なFPSだからな
分隊員はちゃんと弾を持ってるか?回復パックの補給はいるか?
ここはあえて拠点に入らず隠れて分隊員を湧かせてあげるべきじゃないか?
そして試合が進むにつれ面倒くさくなってきてキル厨へと変わっていく
分隊員はちゃんと弾を持ってるか?回復パックの補給はいるか?
ここはあえて拠点に入らず隠れて分隊員を湧かせてあげるべきじゃないか?
そして試合が進むにつれ面倒くさくなってきてキル厨へと変わっていく
222: 2019/01/22(火) 22:55:39.52
大聖堂のマップでよくあるけど爆発物でうわああああって飛ばされた後すぐに蘇生入るとビビるなw
224: 2019/01/22(火) 23:02:04.87
このゲームモチベ全く持たんな ランクマとかもないしお祭りゲーだからちょこっとやったら飽きるな
226: 2019/01/22(火) 23:06:15.19
このゲームほんとスカッとしないな
負けるときはチーターなのかクランなのかに荒らされて
勝つ時も味方にチーターなのかクランなのかがいて
負けるときはチーターなのかクランなのかに荒らされて
勝つ時も味方にチーターなのかクランなのかがいて
227: 2019/01/22(火) 23:12:56.27
チーターはもう居るのが当たり前みたいになって本当慣れたな・・・
150キルチーターじゃないから良いかって感じで
150キルチーターじゃないから良いかって感じで
230: 2019/01/22(火) 23:26:22.34
北米鯖ではアメリカ人に出て行けと煙たがられ、故郷の日本鯖は大陸半島のゲテモノ達に乗っ取られ、
日本人はこのままBFから消えて無くなるしかないのか
日本人はこのままBFから消えて無くなるしかないのか
231: 2019/01/22(火) 23:33:08.52
分隊コンクエで衛生兵ばっかりやらされてたら
コンクエでの援護兵の立ち回りを忘れてしまった
コンクエでの援護兵の立ち回りを忘れてしまった
233: 2019/01/22(火) 23:38:03.00
ドイツ軍のティーガーと同じ性能の連合軍側の戦車ってないの?
バレンタインもチャーチルもティーガーよりも装甲も攻撃力も低い気がする・・・
バレンタインもチャーチルもティーガーよりも装甲も攻撃力も低い気がする・・・
236: 2019/01/22(火) 23:49:11.44
>>233
ソ軍はKV1
米軍M26パーシングじゃなかったかな
まあ登場は戦争後期だね
ソ軍はKV1
米軍M26パーシングじゃなかったかな
まあ登場は戦争後期だね
235: 2019/01/22(火) 23:46:20.09
ロードマップがファイヤーストームで止まってんのが怖すぎる
この売れ行きだとマジでバトロワが最後屁になるぞ
この売れ行きだとマジでバトロワが最後屁になるぞ
237: 2019/01/22(火) 23:52:25.59
コンクエでひたすら裏取りして戦車絶対壊すマンやってるわ
戦車の通り道に地雷置いてカバーできないところはPIATと結束手榴弾抱えて玉砕覚悟の突撃やで。
調子良ければ3輌以上やれるけど旗に全然絡んでないからスコア下位やわ、すまんな
戦車の通り道に地雷置いてカバーできないところはPIATと結束手榴弾抱えて玉砕覚悟の突撃やで。
調子良ければ3輌以上やれるけど旗に全然絡んでないからスコア下位やわ、すまんな
253: 2019/01/23(水) 00:33:23.06
>>237
ええんやで
bf1ならビークル破壊数でハイライト乗ってたからそういう人に正当な評価が与えられてたけど今作は無いからなー
ええんやで
bf1ならビークル破壊数でハイライト乗ってたからそういう人に正当な評価が与えられてたけど今作は無いからなー
255: 2019/01/23(水) 00:36:00.82
>>237
マップも含めてコンテンツ少なすぎだから、遊び続けるには
そういうやり方も大事だと思うよ
自分自身の楽しみっていうかさ
マップも含めてコンテンツ少なすぎだから、遊び続けるには
そういうやり方も大事だと思うよ
自分自身の楽しみっていうかさ
238: 2019/01/23(水) 00:00:33.15
いやKVは戦前設計だからTigerとタメはれるだけの性能は無い
IS-1か2でどっこいだろう
IS-1か2でどっこいだろう
240: 2019/01/23(水) 00:07:40.57
アンインスコまでしてないけど、チーターだらけでヤル気がしない。フレもやってないな
242: 2019/01/23(水) 00:10:01.96
ソ軍も参戦してないのにティーガー出すとか
ロケット飛んでくるとか
ある意味チートだよね
ロケット飛んでくるとか
ある意味チートだよね
243: 2019/01/23(水) 00:12:50.91
この全力ドイツ軍相手に、単騎突入する英国軍とか
数日で英国全土焦土化レベルだろう
数日で英国全土焦土化レベルだろう
245: 2019/01/23(水) 00:14:36.99
安倍ぴょんーーーーーーーーーー!!!!助けてくれーーーーーーーーーーッ!
247: 2019/01/23(水) 00:21:13.83
日本が斜陽なのは事実だろ
中国馬鹿にしてるけどGDPだけじゃなく技術力もあっという間に抜かれる
今やアジアの覇者はちうごくだからな
それに東南アジアも追い上げてくる
BFなんてやってる場合じゃないぞおまえら
この国を救うために立ち上がれ!
中国馬鹿にしてるけどGDPだけじゃなく技術力もあっという間に抜かれる
今やアジアの覇者はちうごくだからな
それに東南アジアも追い上げてくる
BFなんてやってる場合じゃないぞおまえら
この国を救うために立ち上がれ!
250: 2019/01/23(水) 00:30:43.56
思ったけど電撃戦の最初なのにティーガーでてくるの変だよな
どっちかというと大戦初期は四号と三号のイメージだわ
どっちかというと大戦初期は四号と三号のイメージだわ
254: 2019/01/23(水) 00:35:37.99
>>250
Stg44はおろか国民突撃銃が既に存在する世界線だから…
Stg44はおろか国民突撃銃が既に存在する世界線だから…
262: 2019/01/23(水) 00:46:28.95
>>254
せやったわ・・・
Stg44とSG1-5とかMG42とかすでにある世界線だったわ・・・
せやったわ・・・
Stg44とSG1-5とかMG42とかすでにある世界線だったわ・・・
266: 2019/01/23(水) 00:57:44.06
>>262
この調子だと大戦末期にはアメリカがF86を飛ばしソ連もAK47を乱射する
ドイツと日本しんじゃうよ…
この調子だと大戦末期にはアメリカがF86を飛ばしソ連もAK47を乱射する
ドイツと日本しんじゃうよ…
251: 2019/01/23(水) 00:31:52.93
国力は色々な積み重ねがものを言うからな
中国はパワーはあるけど国を維持するための積み重ねが浅すぎるからこのまま成長できるか怪しい
中国はパワーはあるけど国を維持するための積み重ねが浅すぎるからこのまま成長できるか怪しい
258: 2019/01/23(水) 00:40:48.03
>>251
中国は人口が多いから 中国人全員に物が行き渡るまでは需要があり続けるから成長する
アフリカとの違いは やっぱり東アジア人はポテンシャルが高い 中国人の知能は日本人と同じだから
どんな物でも自力で作れる
だから 国内で売れる物を国内で作れる
中国は人口が多いから 中国人全員に物が行き渡るまでは需要があり続けるから成長する
アフリカとの違いは やっぱり東アジア人はポテンシャルが高い 中国人の知能は日本人と同じだから
どんな物でも自力で作れる
だから 国内で売れる物を国内で作れる
263: 2019/01/23(水) 00:48:30.79
>>258
中国最近やっとボールペンの先玉作れるようになったとかだぞ
中国最近やっとボールペンの先玉作れるようになったとかだぞ
252: 2019/01/23(水) 00:33:19.20
てか日本LOVEなのはもちろん良いけど
何もせずにこのままいけば日本の未来はバラ色だと思ってる奴はやばいわ
今この時代を生きている俺らがどうにかしなきゃ大変なことになるんだぞ?
日本がなぜ無謀と言われる戦争に突っ込んだのか思い出せよ
問題が起きる前に先回りして潰していかなきゃ追い込まれる一方だ
BFなんてクソゲーやってないで立ちあがれよおまえら
子供たちが誇りを持ってこの国が好きだと言える未来を作ろう
何もせずにこのままいけば日本の未来はバラ色だと思ってる奴はやばいわ
今この時代を生きている俺らがどうにかしなきゃ大変なことになるんだぞ?
日本がなぜ無謀と言われる戦争に突っ込んだのか思い出せよ
問題が起きる前に先回りして潰していかなきゃ追い込まれる一方だ
BFなんてクソゲーやってないで立ちあがれよおまえら
子供たちが誇りを持ってこの国が好きだと言える未来を作ろう
256: 2019/01/23(水) 00:36:52.90
戦闘機に向かってパンフ撃ちまくるの楽しい
当たればなおよし
当たればなおよし
257: 2019/01/23(水) 00:39:12.28
コンシューマーでBFBCからやってて、今作からPCデビュー
経験と立ち回りでなんとかなるかな?と思ってたが、操作が慣れなくて立ち回りに脳の処理が行ってない...
頭真っ白で走ってるわw
経験と立ち回りでなんとかなるかな?と思ってたが、操作が慣れなくて立ち回りに脳の処理が行ってない...
頭真っ白で走ってるわw
259: 2019/01/23(水) 00:42:13.11
>>257
慣れたらキーボードも手足のようになる
逆にアナログとボタンが排他処理になってるパッドで、よくFPSやってたなと自分を見直すぜ
慣れたらキーボードも手足のようになる
逆にアナログとボタンが排他処理になってるパッドで、よくFPSやってたなと自分を見直すぜ
260: 2019/01/23(水) 00:44:08.05
>>257
PCに慣れるとからパッドを受け付けない理由も分かるようになるよ
PCに慣れるとからパッドを受け付けない理由も分かるようになるよ
261: 2019/01/23(水) 00:45:40.84
>>257
それでいいよ
やってりゃなれるから
下手に左手デバイスとかモンゴリアンに逃げるとあとあと苦労するから注意ね
それでいいよ
やってりゃなれるから
下手に左手デバイスとかモンゴリアンに逃げるとあとあと苦労するから注意ね
270: 2019/01/23(水) 01:08:25.36
>>257
マウスのAIMに苦労するのは感度が自分に合ってないから
狙いを決めて目を瞑ってマウスぐいってしてピッタリ狙いに照準が合うまで感度調整するといいらしいよ
マウスのAIMに苦労するのは感度が自分に合ってないから
狙いを決めて目を瞑ってマウスぐいってしてピッタリ狙いに照準が合うまで感度調整するといいらしいよ
272: 2019/01/23(水) 01:19:47.61
>>270 >>271
自分でも不思議なんだが瞬間的に合わせるのはできるんだ
暇つぶしでずっとAIMHEROしてたせいかな?w
合わせ「続ける」ってのがどうも苦手で、アシストに頼ってた部分なのかなと痛感してる...
足で稼ぐって部分は、これでもBFBCからやってますんで十二分に理解してますぜ
自分でも不思議なんだが瞬間的に合わせるのはできるんだ
暇つぶしでずっとAIMHEROしてたせいかな?w
合わせ「続ける」ってのがどうも苦手で、アシストに頼ってた部分なのかなと痛感してる...
足で稼ぐって部分は、これでもBFBCからやってますんで十二分に理解してますぜ
274: 2019/01/23(水) 01:24:18.48
>>272
基本感度は低めにして、あとAim時の感度と通常感度とか全部同じにしたほうがやりやすい
確か設定で細々とあったハズ
脇も締め気味で腕や手の可動範囲をしっかり保てばやりやすい
結局は慣れだけど
基本感度は低めにして、あとAim時の感度と通常感度とか全部同じにしたほうがやりやすい
確か設定で細々とあったハズ
脇も締め気味で腕や手の可動範囲をしっかり保てばやりやすい
結局は慣れだけど
288: 2019/01/23(水) 02:26:35.40
>>274
エイム感度も同じにするのは意外だっな
慣れってとこはコンシューマーも一緒だな
>>275
ファイナルマウス(?)ってやつだぜ
最軽量のやつ
パッドはミリタリーショップで買ったお土産物...w
いつか買おうとは思ってます
エイム感度も同じにするのは意外だっな
慣れってとこはコンシューマーも一緒だな
>>275
ファイナルマウス(?)ってやつだぜ
最軽量のやつ
パッドはミリタリーショップで買ったお土産物...w
いつか買おうとは思ってます
289: 2019/01/23(水) 02:32:45.44
>>288
ふ、ふーんいいの使ってるじゃん
それならパッド変えるだけでも追従性変わると思うよ
ふ、ふーんいいの使ってるじゃん
それならパッド変えるだけでも追従性変わると思うよ
275: 2019/01/23(水) 01:26:40.49
>>272
マウスとパッド何使ってるのー?
デバイス変えるだけでもだいぶ変わるよ
俺は今作からBFデビューだから頑張ろうぜ
マウスとパッド何使ってるのー?
デバイス変えるだけでもだいぶ変わるよ
俺は今作からBFデビューだから頑張ろうぜ
281: 2019/01/23(水) 01:41:27.85
>>275
パッドなんか使ったことないな
レシプロからSW戦闘機までマウスで十分だろ
パッドなんか使ったことないな
レシプロからSW戦闘機までマウスで十分だろ
286: 2019/01/23(水) 02:16:30.03
>>281
すまん
パッドってのはマウスパッドのことなんだ
>>278
音の定位がおかしいのか
近くにいると思っても遠くにいたりへんだよね
すまん
パッドってのはマウスパッドのことなんだ
>>278
音の定位がおかしいのか
近くにいると思っても遠くにいたりへんだよね
267: 2019/01/23(水) 01:03:02.31
伸びてると思ったらゲームと関係ない話題か
まだ戦績バトルのがましだな
まだ戦績バトルのがましだな
268: 2019/01/23(水) 01:03:25.07
チュートリアルが終わってコンクエストとかいうのやってみたけど
旗を占拠せよとかいうからよじ登ればいいのかと思ってもがいてたらやられた
操作もおぼつかないしなぜかオンラインモードだったから迷惑かけまくったわ
すぐ抜けてやった
旗を占拠せよとかいうからよじ登ればいいのかと思ってもがいてたらやられた
操作もおぼつかないしなぜかオンラインモードだったから迷惑かけまくったわ
すぐ抜けてやった
271: 2019/01/23(水) 01:15:41.23
>>268 >>269
デス数が嵩んでも得点が高ければ責められる事はほぼ無いよ
制圧と分隊蘇生繰り返してたらチームの平均得点には絶対届くから敵を撃つよりも足で稼いでみて
分隊目標に向かってれば間違いない
デス数が嵩んでも得点が高ければ責められる事はほぼ無いよ
制圧と分隊蘇生繰り返してたらチームの平均得点には絶対届くから敵を撃つよりも足で稼いでみて
分隊目標に向かってれば間違いない
269: 2019/01/23(水) 01:06:54.50
273: 2019/01/23(水) 01:20:34.43
開発したやつこのゲーム絶対プレイしてないだろてかFPSすらやったことなさそう
足音めちゃくちゃすぎる戻してくれ…
足音めちゃくちゃすぎる戻してくれ…
276: 2019/01/23(水) 01:34:01.26
このゲーム
スマブラと違ってハードル高すぎ(´・ω・`)
スマブラと違ってハードル高すぎ(´・ω・`)
277: 2019/01/23(水) 01:37:32.13
>>276
スマブラのほうがムズイわ。
こっちはマウスクリックしてりゃ良いだけ
スマブラのほうがムズイわ。
こっちはマウスクリックしてりゃ良いだけ
278: 2019/01/23(水) 01:37:59.42
足音めちゃくちゃに聞こえるの俺が下手なだけだと思ってたけど実際どうなんだ?
280: 2019/01/23(水) 01:40:57.78
>>278
滅茶苦茶というか音の減衰が一切無い
ボリュームが0か1って状態のクソ調整
滅茶苦茶というか音の減衰が一切無い
ボリュームが0か1って状態のクソ調整
279: 2019/01/23(水) 01:40:22.81
オンラインで個人戦はないの?チーム戦ばっか?
気楽に個人戦もやりたいのう
気楽に個人戦もやりたいのう
282: 2019/01/23(水) 01:42:12.10
>>279
デスマッチモードがそれに近い
デスマッチモードがそれに近い
283: 2019/01/23(水) 01:44:47.61
>>282
サンキュー
サンキュー
285: 2019/01/23(水) 02:12:04.99
未だに戦闘機はパッド繋げてセコセコやっててゴメンな
マウスキーボードでの快適な設定が分からないんだ…
マウスキーボードでの快適な設定が分からないんだ…
287: 2019/01/23(水) 02:16:52.12
>>285
スペースをピッチアップに設定しろってこのスレで5回くらい見た
スペースをピッチアップに設定しろってこのスレで5回くらい見た
290: 2019/01/23(水) 02:36:50.13
ワイのファイナルマウス
見せたろか?
ちなダークネスショット習得済み
見せたろか?
ちなダークネスショット習得済み
292: 2019/01/23(水) 02:55:37.55
分隊コンクエ、野良同士だと面白いな
だけど少人数なのに戦車が居る意味わからんわ
すぐに排除してほしい
だけど少人数なのに戦車が居る意味わからんわ
すぐに排除してほしい
294: 2019/01/23(水) 03:01:40.37
>>293
パッドは操作性悪くてAimしづらいから倒され辛いし、
Aimアシスを熟知してれば逆に倒しやすい
ユーザー数も多い分、カジュアル・初心者ユーザーも多い
PCはガチ層が多いし、FPS一筋22年みたいなのも居たりする
CS→PCの移行組はBFよりシージの方が圧倒的に多そうだな
blogやSNS見ても相当数いて、CS版スレも過疎ってPC板流れてるし
パッドは操作性悪くてAimしづらいから倒され辛いし、
Aimアシスを熟知してれば逆に倒しやすい
ユーザー数も多い分、カジュアル・初心者ユーザーも多い
PCはガチ層が多いし、FPS一筋22年みたいなのも居たりする
CS→PCの移行組はBFよりシージの方が圧倒的に多そうだな
blogやSNS見ても相当数いて、CS版スレも過疎ってPC板流れてるし
296: 2019/01/23(水) 03:22:53.48
分隊コンクエ最初はつまらんと思ったけど慣れると一人で試合の流れ変えられて面白いな
空いてるところ入ると大抵全拠点確保のリスキルされてるのがあれだけど
空いてるところ入ると大抵全拠点確保のリスキルされてるのがあれだけど
297: 2019/01/23(水) 03:26:31.12
分隊コンクエ場所が限られるからセミスナ担いでフレアばらまいてるわ
64人と違って一度に大勢ってことがそんな無いからアイアンサイトのセミスナがちょうどいい
フレアよく巻いてたらチームにチートかこれ?って英語で言われてたが英語できない底辺だから説明できんかった
64人と違って一度に大勢ってことがそんな無いからアイアンサイトのセミスナがちょうどいい
フレアよく巻いてたらチームにチートかこれ?って英語で言われてたが英語できない底辺だから説明できんかった
298: 2019/01/23(水) 03:40:06.84
分隊コンクエはおもしろいけど
ロッテルダムのリスポ位置と戦車どうにかしてくれたらな
ロッテルダムのリスポ位置と戦車どうにかしてくれたらな
299: 2019/01/23(水) 03:53:43.24
分隊コンクエはアラスとハマダがちょうどいいな
アラスはあの広さなら草も有効活用できてハマダは立体構造が行かせてどの武器でも立ち回れる
ロッテルが言われてるようにリスポ位置や道が少なくて戦略性が無いから飽きる
アラスはあの広さなら草も有効活用できてハマダは立体構造が行かせてどの武器でも立ち回れる
ロッテルが言われてるようにリスポ位置や道が少なくて戦略性が無いから飽きる
300: 2019/01/23(水) 03:55:26.95
分隊コンクエHAMADAが良マップに感じたのだけは評価出来る
301: 2019/01/23(水) 04:29:48.30
分隊コンクエってGGシステムあるってマジ?
303: 2019/01/23(水) 05:03:02.39
キル数世界2位で配信もしてる人日本人だったのな
割りとBF界隈では有名人なのかな?
割りとBF界隈では有名人なのかな?
311: 2019/01/23(水) 08:53:03.67
>>303
売名うせろ
売名うせろ
304: 2019/01/23(水) 06:17:16.76
任務ロードのバグでZH-29マスタリー消えて草
308: 2019/01/23(水) 07:02:43.05
>>304
ZH-29は発売直後からマスタリー6が出ないが…
ZH-29は発売直後からマスタリー6が出ないが…
309: 2019/01/23(水) 07:05:00.53
>>308
いや、任務ロードのタイムラグで別の任務が2つに増えて消えた
流石ダイスだわ
いや、任務ロードのタイムラグで別の任務が2つに増えて消えた
流石ダイスだわ
305: 2019/01/23(水) 06:27:41.66
同じチーターに日本とオーストラリア鯖で連続遭遇したけどどっちの鯖でもPing値が15くらい
あいつらPing値まで偽装してるのな。違反報告ついでにフレンド一覧見たら中華垢ばっかり
あいつらPing値まで偽装してるのな。違反報告ついでにフレンド一覧見たら中華垢ばっかり
306: 2019/01/23(水) 06:35:15.92
そういえばクラン名って頭に入れられるの?入れられるなら日本人ってわかるようにすれば鯖でping微妙でもわかりやすいね。
307: 2019/01/23(水) 06:59:15.09
360コンでやってんだが、重さといいデザインといいやっぱり傑作だわ
最近壊れ始めたんだがお前らオススメのコントローラー教えてくれや
最近壊れ始めたんだがお前らオススメのコントローラー教えてくれや
310: 2019/01/23(水) 08:27:47.75
つべで報告したチーターがその後BANされてるか追跡調査してる動画があったが、
あれ?これ誰もBANされてなくね・・・?ってなってて笑ったわ
あれ?これ誰もBANされてなくね・・・?ってなってて笑ったわ
312: 2019/01/23(水) 09:49:01.40
北米でもたまにやるんだけどアジアに比べて向こうは回復や弾を自発的に配るやつがかなり少ないね。あれ何なんだろ。
文化的な違いなのか供給してもポイントあんま貰えんからやる気起きんか知らんけどさもっと負けよって思うわ
文化的な違いなのか供給してもポイントあんま貰えんからやる気起きんか知らんけどさもっと負けよって思うわ
357: 2019/01/23(水) 14:35:51.56
>>313
ここまでまともな人はこのスレでは珍しい
ここまでまともな人はこのスレでは珍しい
314: 2019/01/23(水) 10:45:47.45
急にどうした
315: 2019/01/23(水) 10:53:31.83
日本人のみでローマ字会話できるサーバーほしいなあ
あとマップにグリッド線引いてE2 enemy tankとか報告したい
スポットよりもこっちのが好きだな
あとマップにグリッド線引いてE2 enemy tankとか報告したい
スポットよりもこっちのが好きだな
339: 2019/01/23(水) 13:22:31.06
>>315
おいのび太英語を学べ
おいのび太英語を学べ
347: 2019/01/23(水) 13:31:39.37
>>315
ローマ字はちょっと……
日本語が使えないなら英語で頼みますぜ
ローマ字はちょっと……
日本語が使えないなら英語で頼みますぜ
395: 2019/01/23(水) 18:41:07.22
>>347
時間決めて一斉に突撃とかしたいときとかちょっと英語力足りなくて伝えられないのよね
わりと皆読み書きできるもんなん?
時間決めて一斉に突撃とかしたいときとかちょっと英語力足りなくて伝えられないのよね
わりと皆読み書きできるもんなん?
401: 2019/01/23(水) 19:00:26.05
>>395
PCでゲームやってりゃ英語使うシーンはいくらでもあるような…
PCでゲームやってりゃ英語使うシーンはいくらでもあるような…
406: 2019/01/23(水) 19:04:38.45
>>395
単語ならローマ字でも読めるよ
文にされると単語と接続詞の間にスペースいれてもらわんと読めたモノじゃないから困る
単語ならローマ字でも読めるよ
文にされると単語と接続詞の間にスペースいれてもらわんと読めたモノじゃないから困る
316: 2019/01/23(水) 11:00:13.66
チーター多すぎて萎えたわ。。
分隊コンクエとかの少人数ルールは遭遇率低いからいいんだが、
大人数でワイワイやる醍醐味がないんだよな。
分隊コンクエとかの少人数ルールは遭遇率低いからいいんだが、
大人数でワイワイやる醍醐味がないんだよな。
317: 2019/01/23(水) 11:11:08.90
バトロワ来たら地獄だぞ
分隊の4人以外全員敵だからな
チーターの被害者が一気に増える
分隊の4人以外全員敵だからな
チーターの被害者が一気に増える
318: 2019/01/23(水) 11:23:31.12
昔からFPS界隈のアメ公チーターって指摘するとわざわざツールが買えるサイト名と価格教えてくるよな
商品紹介のノリで他人まで巻き込もうとするアメちゃん好き
商品紹介のノリで他人まで巻き込もうとするアメちゃん好き
354: 2019/01/23(水) 14:13:59.98
>>318
チートツールって有料なのか~
まぁ考えてみりゃ売れるわな
チートツールって有料なのか~
まぁ考えてみりゃ売れるわな
319: 2019/01/23(水) 11:40:02.57
発売3ヶ月でこんなに過疎ってるなんて・・・おれのBFはどこいったんだよ。
320: 2019/01/23(水) 11:42:47.58
レンサバ来ればチーターもある程度対応出来るし大丈夫 まだ俺たちのBFは始まってすら居ない
322: 2019/01/23(水) 12:07:14.22
>>320
レンタル鯖が来たらまずはハイピン蹴り導入だろうね
正直35以上のユーザーに人権無いし
レンタル鯖が来たらまずはハイピン蹴り導入だろうね
正直35以上のユーザーに人権無いし
326: 2019/01/23(水) 12:32:33.77
>>322
レン鯖始まったとしてもプラグインないんじゃね
このコケ具合じゃプラグイン関連の不具合対応なんかやってる金ないだろうし
つーかリリース以後、DICEが一切レン鯖に言及しないの草生えるわ
媚を売るときだけべらべら喋って都合の悪いことには徹底的にだんまりとか
EAの悪いところ見習いすぎだろ
レン鯖始まったとしてもプラグインないんじゃね
このコケ具合じゃプラグイン関連の不具合対応なんかやってる金ないだろうし
つーかリリース以後、DICEが一切レン鯖に言及しないの草生えるわ
媚を売るときだけべらべら喋って都合の悪いことには徹底的にだんまりとか
EAの悪いところ見習いすぎだろ
321: 2019/01/23(水) 11:47:51.32
キャンペーンが毎回初期化されるのっておまかん?
323: 2019/01/23(水) 12:12:46.67
ところでBF1はレンタルサーバーあったの?
325: 2019/01/23(水) 12:21:07.82
>>323
発売から1ヶ月たったくらいからあたっぞ
発売から1ヶ月たったくらいからあたっぞ
324: 2019/01/23(水) 12:17:12.56
BANされた場合はID検索にひっかからなくなるんじゃなかったか?
履歴見てしばらくやってないのはBANじゃなくあきただけだと思う・・・
履歴見てしばらくやってないのはBANじゃなくあきただけだと思う・・・
327: 2019/01/23(水) 12:41:09.04
ToWというか拡張アプデきて1週間もせずにこの過疎ってやばいわ
配信もTwitterもカッスカスだし
もうダメ猫
配信もTwitterもカッスカスだし
もうダメ猫
328: 2019/01/23(水) 12:47:51.68
前回のレン鯖がどうだったか考えたらどうなるかぐらい予想つくだろ
というか最悪実装予定(予定しただけ)の可能性すらある
しかも決して低い可能性じゃない
というか最悪実装予定(予定しただけ)の可能性すらある
しかも決して低い可能性じゃない
329: 2019/01/23(水) 12:49:17.54
勝っても負けても面白くない
330: 2019/01/23(水) 12:54:22.42
今日池袋行く人おるかー
352: 2019/01/23(水) 14:08:12.32
332: 2019/01/23(水) 13:02:25.27
もうあかんか
レンサバもこないでBFVは幕を閉じました
レンサバもこないでBFVは幕を閉じました
333: 2019/01/23(水) 13:02:32.35
バッミングクなんて過去3スレ遡って全く出てこない
ゴミ本人か業者乙
ゴミ本人か業者乙
334: 2019/01/23(水) 13:08:00.84
終わったな
何もかも
最後の希望レン鯖さえ吹き飛んだ
もうなんか清々しい気分だ
何もかも
最後の希望レン鯖さえ吹き飛んだ
もうなんか清々しい気分だ
335: 2019/01/23(水) 13:10:48.59
日本人は一生中華チーターのオモチャか さいならw
336: 2019/01/23(水) 13:10:57.23
もうBFは買わない方がいいな
プレミアで少し触って満足だったわ
プレミアで少し触って満足だったわ
338: 2019/01/23(水) 13:19:07.62
まぁアメリカ軍日本軍実装までせいぜい頑張ってくれ
レイオフされてる可能性もあるが
レイオフされてる可能性もあるが
340: 2019/01/23(水) 13:23:30.01
お前ら過疎とか言ってるけどオンライン人口分かるサイトあんのか
341: 2019/01/23(水) 13:24:01.97
お前らリンク先読んでんのか?
まだ無し確定じゃないぞ
駄目そうな雰囲気は出まくってるが
まだ無し確定じゃないぞ
駄目そうな雰囲気は出まくってるが
342: 2019/01/23(水) 13:24:09.94
盛り上げようとか言って現実逃避してるがこのゲームBFHルートより下を行ってるんだぞ?
343: 2019/01/23(水) 13:25:19.60
現状で検討段階とか言ってる時点でこねえだろ この先売れる未来もねえのに
344: 2019/01/23(水) 13:26:13.43
女性兵士出しておいてストーリーにしか黒人出さないとか舐めてるのダイス?日本軍にも当然女性兵士と黒人出すんやろな?さぞ壮大な語られなかった二次戦(笑)を再現してくれるんやろなぁwww
345: 2019/01/23(水) 13:28:42.94
日本鯖が実質中華鯖でpluginどころかレン鯖すらないからBFH以下だろうな
346: 2019/01/23(水) 13:29:45.36
やるかやらないかはまだわからない
売上というか、コスト対リターンの関係でいまの段階では肯定的な状況ではない
もしやるとなったらしっかり作るだろう(やるとは言ってない)
やらないなら別件に取り組むことになるだろう
だめじゃん
売上というか、コスト対リターンの関係でいまの段階では肯定的な状況ではない
もしやるとなったらしっかり作るだろう(やるとは言ってない)
やらないなら別件に取り組むことになるだろう
だめじゃん
348: 2019/01/23(水) 13:53:18.61
売れない理由(ポリコレ・マイナーな戦場・マイナーな武器・バグは特盛・チートはノーガード)を積み上げといて、今さら泣き言いってんじゃねーよばーかw
349: 2019/01/23(水) 13:53:40.63
350: 2019/01/23(水) 13:57:29.33
パンツァーファウストよりもPIATの方がダメージ高いのか?
弾速とリロード速度と飛距離の違いだけだと思っていたが
弾速とリロード速度と飛距離の違いだけだと思っていたが
351: 2019/01/23(水) 13:59:51.64
失敗作に時間つぎ込むよりさっさと自分たちの間違い認めていい新作出してほしい
プレミアムもないんだし
プレミアムもないんだし
353: 2019/01/23(水) 14:09:18.94
中隊コインバグなおったらしいけど
本当か?
今ちょっとプレイできないから教えてくれ
本当か?
今ちょっとプレイできないから教えてくれ
355: 2019/01/23(水) 14:20:06.13
バトロワ出して数マップ追加して終わりかな。日米露参戦とは何だったのか
売れてないゲームにリソース割くわけないもんな
売れてないゲームにリソース割くわけないもんな
356: 2019/01/23(水) 14:24:17.41
レン鯖来ないなら苦行続ける理由がないわ
358: 2019/01/23(水) 14:36:14.30
レン鯖来ないならww3行くわ
魂抜けとネットコードはどっこいどっこいだが、チーターいないからストレスはない
魂抜けとネットコードはどっこいどっこいだが、チーターいないからストレスはない
359: 2019/01/23(水) 14:37:01.60
今夜だぞ!みんな見ような
https://pbs.twimg.com/media/Dxac1dAWwAEsKLk.jpg
https://twitter.com/NVIDIAGeForceJP/status/1087228803775107072
https://twitter.com/NVIDIAGeForceJP/status/1087282663973621765
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/Dxac1dAWwAEsKLk.jpg
https://twitter.com/NVIDIAGeForceJP/status/1087228803775107072
https://twitter.com/NVIDIAGeForceJP/status/1087282663973621765
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
375: 2019/01/23(水) 16:22:54.96
個人的にはベータ時よりチーター遭遇率上がっている気がするわ
>>359
チートやチーターがNGワードだったら笑える
>>359
チートやチーターがNGワードだったら笑える
377: 2019/01/23(水) 16:37:34.18
>>359
ある意味チーターよりやった事がひどいからな
youtubeとかでも捏造の件とかのコメント消しまくってるみたいだし
コメらんも対策してるんじゃねw?
ある意味チーターよりやった事がひどいからな
youtubeとかでも捏造の件とかのコメント消しまくってるみたいだし
コメらんも対策してるんじゃねw?
380: 2019/01/23(水) 16:55:46.98
>>359
お前ら絶対バグバグチーターチーター騒ぐんじゃないぞ
絶対だぞ
お前ら絶対バグバグチーターチーター騒ぐんじゃないぞ
絶対だぞ
360: 2019/01/23(水) 14:44:27.49
Redditの返信読んでみたが
「レン鯖はいまは資金と開発に余裕無い、でも諦めないで、あなたの鯖」
って書いてるじゃん
「レン鯖はいまは資金と開発に余裕無い、でも諦めないで、あなたの鯖」
って書いてるじゃん
369: 2019/01/23(水) 15:13:03.12
>>360
これから先に余裕を生んでくれるようなコンテンツ皆無だろ
バトロワもどうせチートとバグ(致命的な奴)まみれだぞ
これから先に余裕を生んでくれるようなコンテンツ皆無だろ
バトロワもどうせチートとバグ(致命的な奴)まみれだぞ
361: 2019/01/23(水) 14:47:15.05
仮にチーター対策が出来なくともping制限とArras、Rotterdam、Devastationオンリーにできればかなりマシになると思う
364: 2019/01/23(水) 14:50:58.86
>>361
ピングで中華弾いてくれたらそれだけでいいわ
雪山ナルビクあたりも楽しいぞ
ピングで中華弾いてくれたらそれだけでいいわ
雪山ナルビクあたりも楽しいぞ
367: 2019/01/23(水) 14:57:37.26
>>364
実際ping45以上はアウトにすればほとんどはじけると思うんだよね、ちょっとコリアンが入っちまうぐらいか?
もちろんキックの内容文は具体的に答えない方針で
実際ping45以上はアウトにすればほとんどはじけると思うんだよね、ちょっとコリアンが入っちまうぐらいか?
もちろんキックの内容文は具体的に答えない方針で
362: 2019/01/23(水) 14:47:42.12
やらないとはいってないけどやるとも言ってない
リソース云々言い訳持ち出してるからあんまり期待出来ないな
リソース云々言い訳持ち出してるからあんまり期待出来ないな
363: 2019/01/23(水) 14:49:50.62
過去作で稼いだお金は何処へ行ったんでしょうか
365: 2019/01/23(水) 14:51:04.11
>>363
SWBFに…
SWBFに…
366: 2019/01/23(水) 14:54:49.90
経理上の問題とか言ってるのが最高、そりゃBFV売れなかったしEAもDICEに自由は与えんよなぁ
今年にはSWBF3を出すんだろうし
今年にはSWBF3を出すんだろうし
368: 2019/01/23(水) 15:04:16.89
日本軍出せとかしつこいのはウヨ爺か?脳内だけにしとけやボケ
372: 2019/01/23(水) 15:30:11.51
>>370
スルメ要素って重要だよな、噛めば噛むほどいい味出すとか
BFVはやり始めて100時間でもうやることないわってなるのが致命傷
スルメ要素って重要だよな、噛めば噛むほどいい味出すとか
BFVはやり始めて100時間でもうやることないわってなるのが致命傷
371: 2019/01/23(水) 15:29:11.46
仮に半年か一年後出たとしてもBF1と同じほぼ公式鯖レベルのレンサバだろ
あれ何も設定できないから無価値
人のこらねーって
あれ何も設定できないから無価値
人のこらねーって
379: 2019/01/23(水) 16:42:29.73
>>371
あれでもまだ鯖缶にチーターをキックしてもらえるから欲しいわ
あれでもまだ鯖缶にチーターをキックしてもらえるから欲しいわ
373: 2019/01/23(水) 15:34:14.69
BF4は1000時間弱やったけどレンタル鯖なかったら100時間もやってなかったな多分
376: 2019/01/23(水) 16:32:00.37
>>373
公式鯖とかまともな分隊組めないしチケ多いしプラグインも無いしでゴミだったからな
公式鯖とかまともな分隊組めないしチケ多いしプラグインも無いしでゴミだったからな
378: 2019/01/23(水) 16:39:00.91
どうでもいいけどプロゲーマーって何で背景黒なんだろう
小島かよ
小島かよ
387: 2019/01/23(水) 17:49:19.85
>>378
プロゲーマー全員がそうとは言わないがゲームでしかイキれない陰キャだからおしゃれ分からなくて白黒が多いんだよ
現実でもファッションセンスないやつや無頓着なやつは大抵が白黒かちぐはぐカラーの組み合わせだし
プロゲーマー全員がそうとは言わないがゲームでしかイキれない陰キャだからおしゃれ分からなくて白黒が多いんだよ
現実でもファッションセンスないやつや無頓着なやつは大抵が白黒かちぐはぐカラーの組み合わせだし
381: 2019/01/23(水) 17:09:24.40
チーター遭遇率上がってるというか今は居ない時無いからマジで
382: 2019/01/23(水) 17:13:39.61
bfvは面白くなる素質はあると思うんだけどな
いまいち上手くパーツがハマってないって感じがするわ
いまいち上手くパーツがハマってないって感じがするわ
383: 2019/01/23(水) 17:15:13.07
最近そんなんばっか
384: 2019/01/23(水) 17:45:03.33
チートがすべての元凶
チート遭遇頻繁すぎるし楽しかったゲームがぶっ壊されるのは不快すぎるわ
ただ単に上手いやつかもしれんプレイヤーも成績が極端だとどうせチート使ってんだろうなとか思っちゃうのも嫌だしな
ゲームは面白い
分隊行動できる分隊に当たったり煙幕撒きまくって拠点突入を連携できるとテンション上がりまくる
チート遭遇頻繁すぎるし楽しかったゲームがぶっ壊されるのは不快すぎるわ
ただ単に上手いやつかもしれんプレイヤーも成績が極端だとどうせチート使ってんだろうなとか思っちゃうのも嫌だしな
ゲームは面白い
分隊行動できる分隊に当たったり煙幕撒きまくって拠点突入を連携できるとテンション上がりまくる
385: 2019/01/23(水) 17:46:41.90
チーター駆逐した他のFPSの対応くらい参考にしてくれよな
386: 2019/01/23(水) 17:49:08.86
>>385
あんまり問い詰めると経理上の問題で対策できないとか言い出しそうで怖い
あんまり問い詰めると経理上の問題で対策できないとか言い出しそうで怖い
388: 2019/01/23(水) 17:57:10.08
>>386
ていうかPC版だけのアンチチートにお金掛けるの必要ないよめってEAが思ったらそれでDICEには出来ること限られちゃうからねえ
実際BF1から鯖管理関係も含めてドンドン削られてるわけで
ていうかPC版だけのアンチチートにお金掛けるの必要ないよめってEAが思ったらそれでDICEには出来ること限られちゃうからねえ
実際BF1から鯖管理関係も含めてドンドン削られてるわけで
389: 2019/01/23(水) 18:07:26.12
てかそもそもチート対策なんてしようとも思ってないぞ
中華様の売上減っちゃうじゃん
強いて言うなら日本人レイプさせといて中華チーターの他エリアへの流出を抑えるのがサイコロのチート対策だろ?
中華様の売上減っちゃうじゃん
強いて言うなら日本人レイプさせといて中華チーターの他エリアへの流出を抑えるのがサイコロのチート対策だろ?
390: 2019/01/23(水) 18:11:35.43
中国様配慮で太平洋戦線をドイツ軍が戦う展開あるぞ
391: 2019/01/23(水) 18:12:56.35
まあ日本人プレイヤー自体そんないないだろうから中華チーターにいちばんやられてるのはまともな中華プレイヤーやろ
392: 2019/01/23(水) 18:19:53.92
中国って貧富の格差が日本と比較にならんほどひどいから金持ち以外はネカフェなんじゃないか
まともな中華プレイヤーって日本人より少なそう
まともな中華プレイヤーって日本人より少なそう
393: 2019/01/23(水) 18:31:00.62
今tow2週目?
394: 2019/01/23(水) 18:39:57.15
V1飛ばしまくれるチートとかあるんだな
酷かった
酷かった
396: 2019/01/23(水) 18:42:23.86
V1連発チートはβの時からあったよな
今も元気に飛んでくるのは本当に何もチート対策していない証だわ
今も元気に飛んでくるのは本当に何もチート対策していない証だわ
397: 2019/01/23(水) 18:53:38.68
チャットでチート使うなカスとかいわれて
楽しいよと開き直っててワロタ
楽しいよと開き直っててワロタ
398: 2019/01/23(水) 18:54:09.33
大平洋戦線でV1とかどうすんだろ?
422: 2019/01/23(水) 19:51:14.94
>>398
桜花で
連合国はJB-2 Loonで問題ない
桜花で
連合国はJB-2 Loonで問題ない
399: 2019/01/23(水) 18:55:45.29
バトロワ実装してアプデ終了に花京院の魂を賭ける
400: 2019/01/23(水) 18:59:08.31
俺はもうチーター居ても構わない状態になってる
それの方が練習になる
ただ俺より無双してるのはムカつくので文句は言い続ける
それの方が練習になる
ただ俺より無双してるのはムカつくので文句は言い続ける
402: 2019/01/23(水) 19:00:31.20
FPS初心者だったからこんなものかなーと思ってたんだが、
BF1もBFVもクソゲー?
動画作ろうとしたらクソゲーレビュー化したんだが。
BF1もBFVもクソゲー?
動画作ろうとしたらクソゲーレビュー化したんだが。
407: 2019/01/23(水) 19:05:29.96
>>402
クソゲーだぞ
他ゲーや過去作やれば分かる
クソゲーだぞ
他ゲーや過去作やれば分かる
403: 2019/01/23(水) 19:01:25.99
おい!
ギーフォース始まったぞ!見れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ギーフォース始まったぞ!見れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
404: 2019/01/23(水) 19:01:59.81
見ないが
405: 2019/01/23(水) 19:03:11.29
視聴者少なすぎワロタァァ
408: 2019/01/23(水) 19:07:20.27
わろたwwww
Twitchとつべで150人しかみてねぇwww
Twitchとつべで150人しかみてねぇwww
410: 2019/01/23(水) 19:11:23.28
>>408
つまらねえ
見るの止めよう
つまらねえ
見るの止めよう
409: 2019/01/23(水) 19:11:22.67
某敵クラン員をチーターに仕立て上げたさんの動画はコンスタントに数万再生されてるから
PV数を業者から買うなんてことをしていなかったら
いつも見ているはずの人達がそのうち来てくれるよきっと
PV数を業者から買うなんてことをしていなかったら
いつも見ているはずの人達がそのうち来てくれるよきっと
411: 2019/01/23(水) 19:12:38.62
全世界配信だぞこれwwww
どんだけ注目されてないんだよwwww
どんだけ注目されてないんだよwwww
412: 2019/01/23(水) 19:13:03.22
1ヶ月くらい前はフレンド20人くらいオンラインだったけど
今見たらフレンドオンライン0人だわ……
マップ少なすぎて、皆完全に飽きてるわ
今見たらフレンドオンライン0人だわ……
マップ少なすぎて、皆完全に飽きてるわ
417: 2019/01/23(水) 19:26:51.90
>>413
まともにプレイ出来るのって、ARRASと出刃ステーションとロッテルダムくらいだしな……
他のはそこに辿り付くための消化試合みたいな
まともにプレイ出来るのって、ARRASと出刃ステーションとロッテルダムくらいだしな……
他のはそこに辿り付くための消化試合みたいな
414: 2019/01/23(水) 19:14:56.59
チーターに仕立て上げた人(当然白)はOWで日本代表にまでなった ゴミ箱はゴミ箱のまま どこで差がついた
415: 2019/01/23(水) 19:14:58.77
アレクソまだツイッターやってて草
416: 2019/01/23(水) 19:16:17.38
ぶっちゃけ最初期のdivisionと比較してもなおクソゲーだから
423: 2019/01/23(水) 19:52:44.96
>>416
divisionは中ボスのリポップバグで装備掘るのそれなりに楽しかったし
チーターとバグでどうしようもないこれと比べるとか失礼だろ
Vはもう鯖で遊ぶよりDICEのクソ発言待ってる方が楽しいとかそういうレベル
炎上必至の写真をツイッターにあげてヘイトを煽るフェミPR担当、何故かあらゆる要素に自信満々な自撮り大好きUI担当
TTDの話にTTKで返すサイコパスガンプレイ担当
人材が豊富すぎてやべーわ
divisionは中ボスのリポップバグで装備掘るのそれなりに楽しかったし
チーターとバグでどうしようもないこれと比べるとか失礼だろ
Vはもう鯖で遊ぶよりDICEのクソ発言待ってる方が楽しいとかそういうレベル
炎上必至の写真をツイッターにあげてヘイトを煽るフェミPR担当、何故かあらゆる要素に自信満々な自撮り大好きUI担当
TTDの話にTTKで返すサイコパスガンプレイ担当
人材が豊富すぎてやべーわ
418: 2019/01/23(水) 19:36:56.88
そのうえデバステもロッテルダムもべつにおもしろいわけではないしな
419: 2019/01/23(水) 19:44:38.72
もう手詰まりすぎてやばいよな
改善すべき所しか無いから終わってる
改善すべき所しか無いから終わってる
420: 2019/01/23(水) 19:47:51.23
アンセムは売れないだろ
BFVでこんだけやらかしてるんだし
BFVでこんだけやらかしてるんだし
421: 2019/01/23(水) 19:48:26.74
正直改善すべきところすべて直しても人戻るかどうかわからんしな
424: 2019/01/23(水) 20:00:22.56
divisionはてこ入れされたから復活したけど
BFVは見捨てられそうで
BFVは見捨てられそうで
425: 2019/01/23(水) 20:01:41.78
Bf1のレン鯖以外やる気にならぬわ。でもお前らのスレは面白いぞもっとやれ
426: 2019/01/23(水) 20:06:45.17
「売り上げ的にレンサバが厳しい」って実質見放す宣言でしょう
ユーザーがレンサバ求めてるのはダイスもわかってんだから
ユーザーがレンサバ求めてるのはダイスもわかってんだから
427: 2019/01/23(水) 20:19:04.27
レンタル鯖で、集まる場所を意図的に作らないと飽きて終了だろうなぁ
早期終了を見越してのプレパス無しだったのかな
早期終了を見越してのプレパス無しだったのかな
428: 2019/01/23(水) 20:23:13.89
チートが野放しなのにキック投票もレン鯖もなくて自衛する手段が抜けるしかないからな
そりゃやらなくなるわ
そりゃやらなくなるわ
429: 2019/01/23(水) 20:41:36.96
チート対策も実質ない、サーバーレンタル機能もない、そもそもあからさまなチーターでも鯖にいる限り排除出来ないされないシステム、他のプレイヤーで蹴ることもできない
まぁそりゃ萎えるよな
まぁそりゃ萎えるよな
430: 2019/01/23(水) 20:44:24.83
単に金がないからチート対策しないのかなあ
こんなんじゃ次何作っても即終了じゃん
というかBF1で対策しなかったからBFVが即終了なのか
こんなんじゃ次何作っても即終了じゃん
というかBF1で対策しなかったからBFVが即終了なのか
431: 2019/01/23(水) 20:44:58.11
PC版だけにお金掛けたくないってことでしょ
437: 2019/01/23(水) 21:23:39.82
>>431
ソフト屋にとっては金にならないかもしれないがハード屋にとってはPCで売れたほうがいいわけでどうなんだろうな
CS機に人口マップが極端に偏ってるのは日本だけで海外だと両方持ってたりするから力を入れないとしても手抜きするのは将来後悔することになりそうだが
ソフト屋にとっては金にならないかもしれないがハード屋にとってはPCで売れたほうがいいわけでどうなんだろうな
CS機に人口マップが極端に偏ってるのは日本だけで海外だと両方持ってたりするから力を入れないとしても手抜きするのは将来後悔することになりそうだが
432: 2019/01/23(水) 20:55:47.86
どうせPCユーザーなんてたいして金にならないくせに文句だけは一丁前に付けてくる奴らって認識なんじゃね
433: 2019/01/23(水) 20:55:54.62
単純につまらないのがチートだけじゃないわ
マップはすくねぇ
致命的なバグはすぐ直さない
スキン解除任務が4個しかホームでつけられない
バランス修正を放置しすぎた
こんなんユーザーが居つくわけないわ
マップはすくねぇ
致命的なバグはすぐ直さない
スキン解除任務が4個しかホームでつけられない
バランス修正を放置しすぎた
こんなんユーザーが居つくわけないわ
434: 2019/01/23(水) 20:58:18.43
武器だけ追加されてもねえ
3月になってもいらないバトルロワイヤルモードとマルチプレイヤー用1マップ追加だけっていうのが終わってる気がする
2月にいよいよCOOP実装とか言ってるけどこれそんなに期待されてるのかなぁ
3月になってもいらないバトルロワイヤルモードとマルチプレイヤー用1マップ追加だけっていうのが終わってる気がする
2月にいよいよCOOP実装とか言ってるけどこれそんなに期待されてるのかなぁ
435: 2019/01/23(水) 20:59:35.31
potatoモード(ユーチューバーがbanされたやつ)だけど、ゲフォの機能にもレンダー弄るやつあるし白やろと思ってやってみたが完全黒やな
動画よく見てなかったから気付かなかったが、ArrasとかSteelの木がいっさい無くなってWHとほぼ変わらんわ
動画よく見てなかったから気付かなかったが、ArrasとかSteelの木がいっさい無くなってWHとほぼ変わらんわ
436: 2019/01/23(水) 21:05:37.01
チート対策はレンタルサーバーで解決できるとして、
参加者集まるのこれ?
参加者集まるのこれ?
438: 2019/01/23(水) 21:25:04.18
よくわからんけど、お前らもう辞めるの?俺はもうしばらく続けるけど。
439: 2019/01/23(水) 21:29:33.97
続けたいと思うけど無意識に毎日のプレイ時間が減っているわ
やっぱチーターがいるとストレス溜まる
わざと日本人ぽい名前にしてヘイトなすりつけてくるの見ると
もはや怒りもなく気が滅入るし
どこまで腐った精神だよって
やっぱチーターがいるとストレス溜まる
わざと日本人ぽい名前にしてヘイトなすりつけてくるの見ると
もはや怒りもなく気が滅入るし
どこまで腐った精神だよって
440: 2019/01/23(水) 21:34:50.55
ミニマップの大きさをいつも100mに直すの面倒くさいので
デフォの大きさ変えられたりできないかな?
デフォの大きさ変えられたりできないかな?
441: 2019/01/23(水) 21:35:22.27
チート以前に勝利できないゲーム設計も問題だろ
勝利してるチーム全員DICEかBOTだろうし
勝利してるチーム全員DICEかBOTだろうし
442: 2019/01/23(水) 21:39:27.11
チートばっか
もろバレのワンショットで毎試合出会うのだから
WH、AA、体力増強なんかはどれだけいるのやら・・・
もろバレのワンショットで毎試合出会うのだから
WH、AA、体力増強なんかはどれだけいるのやら・・・
444: 2019/01/23(水) 21:48:03.97
思い出補正も含めて、自分の中でどんどんBF4が神格化されてくわ
445: 2019/01/23(水) 22:06:51.30
DICEにやる気が無いんじゃなくて
地図の右端の島国向けに作るほど売上が見込めないというところには納得した。
PC版はハッキング大会会場って公式に声明出してくれれば遊びようはあるね。
地図の右端の島国向けに作るほど売上が見込めないというところには納得した。
PC版はハッキング大会会場って公式に声明出してくれれば遊びようはあるね。
446: 2019/01/23(水) 22:08:47.24
辞めようとは思ってないけど、プレイ時間が減ってる現象すっっっっっごいわかる
447: 2019/01/23(水) 22:14:56.26
デイリー任務だけ消化する毎日だわ
ほんとプレイ時間短くなったなぁ
ほんとプレイ時間短くなったなぁ
448: 2019/01/23(水) 22:15:40.59
もうそろそろ我慢の限界なんだが
DICE訴えんのは難しいよな
次作の不買署名集めるくらいか?
DICE訴えんのは難しいよな
次作の不買署名集めるくらいか?
449: 2019/01/23(水) 22:18:17.84
>>448
そんなことせんでも、今のままやったら、次回作誰も買わんやろ
そんなことせんでも、今のままやったら、次回作誰も買わんやろ
463: 2019/01/24(木) 00:28:13.86
>>448
次作は買わない当分様子見だな今回のは酷すぎるw
次作は買わない当分様子見だな今回のは酷すぎるw
450: 2019/01/23(水) 22:18:17.84
派手なチート行為じゃなくてもM1A1がフルオートで飛んでくるとかエンフィールド連射してくるとか与ダメージ表示100越喰らっても走り回ってる奴とかWHだけ使ってるとかも地味に萎えるからなあ
それに加えて芋戦車が遠距離狙撃とかしてくるし対空砲弾が炸裂しなくなって爆撃機無双するようになったし蘇生待機時間もバグで確認できねえ
それに加えて芋戦車が遠距離狙撃とかしてくるし対空砲弾が炸裂しなくなって爆撃機無双するようになったし蘇生待機時間もバグで確認できねえ
451: 2019/01/23(水) 22:19:42.74
上手い戦闘機のりが無双するからつまらない
次のパッチでAAが前のパッチ時までダメージ戻るまでやめるわ
次のパッチでAAが前のパッチ時までダメージ戻るまでやめるわ
455: 2019/01/23(水) 22:26:09.44
>>451
そんなにうまい飛行機乗りがどれだけいるんだよw
まだ一回も見たことねえわ
そんなにうまい飛行機乗りがどれだけいるんだよw
まだ一回も見たことねえわ
452: 2019/01/23(水) 22:20:43.06
チーターがBANされたかどうかってどうやったら判断つくのかな。
468: 2019/01/24(木) 01:02:11.74
また中国人チーター分隊が湧いてた……さすがにダメージハックは分かり安過ぎるわ
>>452
statsサイトで検索して、404になったらBANされてる
>>452
statsサイトで検索して、404になったらBANされてる
502: 2019/01/24(木) 06:23:35.30
>>468
ありがとう。この間通報したチーターが404になってたわ。
ありがとう。この間通報したチーターが404になってたわ。
453: 2019/01/23(水) 22:23:26.96
ほんとみんなネガティブなレス多くて俺も悲しくなるわ
bfvはこのまま静かに終わるんか
bfvはこのまま静かに終わるんか
454: 2019/01/23(水) 22:26:06.12
次のコンテンツ追加は2月なのかー
456: 2019/01/23(水) 22:36:11.58
頑張ったケツ取ったらよほどじゃ無い限り落とせるだろ
ケツ取られたら知らん
ケツ取られたら知らん
457: 2019/01/23(水) 22:43:59.69
ネガティブにさせてるのはDICEだから仕方ない
ただ制作者本人達は何故かイキってるから尚更ユーザーの反感買ってるよな
ただ制作者本人達は何故かイキってるから尚更ユーザーの反感買ってるよな
458: 2019/01/24(木) 00:03:00.88
開発陣は謙虚さが無いよな
別に常にヘコヘコしてろって訳じゃなくてこの惨状に責任感じてるとは思えないよな
外国と日本の差なのかもしれんけど
別に常にヘコヘコしてろって訳じゃなくてこの惨状に責任感じてるとは思えないよな
外国と日本の差なのかもしれんけど
459: 2019/01/24(木) 00:03:59.28
明日KH出るしやめるわこんなクソゲーお前ら元気でな
461: 2019/01/24(木) 00:14:40.11
>>459
いつもなら「おうまた明日な」と言えるスレなのにこの惨状だとマジで離れるよなぁ
いつもなら「おうまた明日な」と言えるスレなのにこの惨状だとマジで離れるよなぁ
460: 2019/01/24(木) 00:05:25.26
日本は日本であんま褒められたもんでもないと思うけど
464: 2019/01/24(木) 00:32:07.30
結局bfvはbfhと同じ道を辿ることになるんかね
465: 2019/01/24(木) 00:35:04.11
hacker居るのに名指ししたらBANされる鯖がほとんどやで
中華のhacker養護痛すぎやろ
中華のhacker養護痛すぎやろ
466: 2019/01/24(木) 00:36:01.47
BAN?
467: 2019/01/24(木) 00:55:59.71
BFVの良い所はWWIIなんだけど
いかんせんWWII初期のみなんだよね
時系列順で独ソ戦は早急に導入願いたいね
いかんせんWWII初期のみなんだよね
時系列順で独ソ戦は早急に導入願いたいね
469: 2019/01/24(木) 01:47:24.35
いよいよヨウツベアーもBFVに見切り付け始めててわらう
ゴミ箱も逃げるなら早く逃げたほうがいいぞ
ゴミ箱も逃げるなら早く逃げたほうがいいぞ
471: 2019/01/24(木) 01:52:32.08
2月のゲーム発売ラッシュで更に人減るんだろうな。もはや建て直しは無理だな
473: 2019/01/24(木) 02:07:31.23
衛生兵の注射器打つモーションって片手に薬瓶持ってるのな
バグで照準とレティクル消えた時にずっと手に注射器と瓶構えてて初めて気が付いた
WW2のあれってモルヒネ的な鎮痛剤なんだっけ?
バグで照準とレティクル消えた時にずっと手に注射器と瓶構えてて初めて気が付いた
WW2のあれってモルヒネ的な鎮痛剤なんだっけ?
483: 2019/01/24(木) 03:05:39.66
>>473
βテスト系fps漁るの楽しいぞ
有名どころでいうとAVAのSteamリメイク版やポータルxFPSのsplitgate:arenaとかおすすめ
βテスト系fps漁るの楽しいぞ
有名どころでいうとAVAのSteamリメイク版やポータルxFPSのsplitgate:arenaとかおすすめ
484: 2019/01/24(木) 03:06:59.55
>>473じゃなくて>>474だった
474: 2019/01/24(木) 02:17:37.02
そろそろこのゲームから逃げたいけど他のいいFPSってある?
CoDやったことないし、シージは疲れるし、WW3は過疎だしで選ぶゲームがない…
CoDやったことないし、シージは疲れるし、WW3は過疎だしで選ぶゲームがない…
481: 2019/01/24(木) 02:54:59.50
>>474
そもそもFPS自体が斜陽ジャンルだから諦めろ
そもそもFPS自体が斜陽ジャンルだから諦めろ
510: 2019/01/24(木) 08:22:01.48
>>481
シューターは今でも大人気ジャンルだぞ
キッズが流入してるから、単純に人口だけで言えばかつてない黄金時代が到来してる
チーターの排除も売上の確保もできなかったBFVが時代の敗北者なだけ
BF1のインカージョンとか、未実装のまま情報だけ先出しで客寄せパンダにしようとしたVのバトロワとか
流行の要素を上辺だけ真似してどれもモノにならないとか悲しすぎるわ
シューターは今でも大人気ジャンルだぞ
キッズが流入してるから、単純に人口だけで言えばかつてない黄金時代が到来してる
チーターの排除も売上の確保もできなかったBFVが時代の敗北者なだけ
BF1のインカージョンとか、未実装のまま情報だけ先出しで客寄せパンダにしようとしたVのバトロワとか
流行の要素を上辺だけ真似してどれもモノにならないとか悲しすぎるわ
512: 2019/01/24(木) 08:36:47.29
>>510
ほんそれ
BF1のインカージョンとVのバトロワ
こういう中途半端な事やってると信用失って売上落としていくんだよなぁ
ほんそれ
BF1のインカージョンとVのバトロワ
こういう中途半端な事やってると信用失って売上落としていくんだよなぁ
495: 2019/01/24(木) 04:59:30.47
>>474
TPSだけど
スプラトゥーン2に移れば
TPSだけど
スプラトゥーン2に移れば
497: 2019/01/24(木) 05:18:33.12
>>474
fortniteはいいぞ
多人数戦面白いしアプデも頻繁、チーターも皆無(最近増えてきたらしいが)
fortniteはいいぞ
多人数戦面白いしアプデも頻繁、チーターも皆無(最近増えてきたらしいが)
475: 2019/01/24(木) 02:19:27.03
どのFPSいっても中国で売られている以上はチートに蹂躙されるしCoDやシージはもう新規はきついぞ
FPS自体をやめるのがいいとおもうわ
FPS自体をやめるのがいいとおもうわ
476: 2019/01/24(木) 02:20:47.53
planetsideの新作とかどうよ
やったことないけど要するに250vs250のBFだろ
やったことないけど要するに250vs250のBFだろ
477: 2019/01/24(木) 02:23:32.56
まじでチート対策してほしいわ
チートというか中華弾くだけでいいんだわ
チートというか中華弾くだけでいいんだわ
478: 2019/01/24(木) 02:27:16.67
ww3はサーバーブラウザがあと1週間程度で来るからようやく遊べるようになる。
グリッチもなくなってきたしチーターもいないビークル無双もない。夜に行けば人はいるよ
グリッチもなくなってきたしチーターもいないビークル無双もない。夜に行けば人はいるよ
487: 2019/01/24(木) 03:25:52.52
>>482
1のほうがおもしろいよね?
グラとモーションに進歩がないんだけど。
>>478
戦車リアルだよねbf4よりきれい ビークルと歩兵が混在してるゲームって以外に多くないね
1のほうがおもしろいよね?
グラとモーションに進歩がないんだけど。
>>478
戦車リアルだよねbf4よりきれい ビークルと歩兵が混在してるゲームって以外に多くないね
479: 2019/01/24(木) 02:29:10.39
分隊コンクエ片側にクラン7人固まってて草
勝てる訳ねーだろこんなもん
勝てる訳ねーだろこんなもん
480: 2019/01/24(木) 02:33:18.39
フレンドでバラバラにチーム分けされてたbf4が懐かしい
パンクバスター廃止と分隊ジョインがこのシリーズを終わらせた
パンクバスター廃止と分隊ジョインがこのシリーズを終わらせた
498: 2019/01/24(木) 05:25:50.78
>>480
bf1は大成功を収めたことから考えて今作の売れなかった原因は初動のポリコレ発言からの嫌なら買うな発言と他ゲーの発展だと思う
bf1は大成功を収めたことから考えて今作の売れなかった原因は初動のポリコレ発言からの嫌なら買うな発言と他ゲーの発展だと思う
500: 2019/01/24(木) 05:58:16.52
>>498
BF1が大成功?釣りか?
BF1が大成功?釣りか?
557: 2019/01/24(木) 14:57:01.25
>>500
売上が示しているんですがそれは
売上が示しているんですがそれは
619: 2019/01/24(木) 19:36:07.99
>>557
どうしてBF1があんな無駄に売れたかは散々言われ尽くしてるだろ
面白いから売れたわけじゃない
むしろ今作は言われるほどつまらなくないのに売れないほうがおかしいよ
どうしてBF1があんな無駄に売れたかは散々言われ尽くしてるだろ
面白いから売れたわけじゃない
むしろ今作は言われるほどつまらなくないのに売れないほうがおかしいよ
663: 2019/01/24(木) 21:51:39.69
>>619
自分は面白かったと思うんですけどね
飛行船から装甲列車に火炎放射器兵や塹壕強襲兵、馬まで出てるお祭り感
兵科間のバランスも良かった
ただチーターやゲームバランス、ダートなんかの良くない部分もあったと思う
あと競技性は落ちてライト向きになったとは思う
自分は面白かったと思うんですけどね
飛行船から装甲列車に火炎放射器兵や塹壕強襲兵、馬まで出てるお祭り感
兵科間のバランスも良かった
ただチーターやゲームバランス、ダートなんかの良くない部分もあったと思う
あと競技性は落ちてライト向きになったとは思う
667: 2019/01/24(木) 22:03:49.32
>>663
BF1を面白いと感じれたのは嫌味でもなくちょっと羨ましい
これから出るBFは全部粗しか見えないかも知れない
BF1を面白いと感じれたのは嫌味でもなくちょっと羨ましい
これから出るBFは全部粗しか見えないかも知れない
669: 2019/01/24(木) 22:08:46.48
>>667
自分がbf4から始めたライト層だからかもしれんね
特にbf1はランダム拡散だったから長くやってきたヘビー層にはつまらなかったかもしれん
今作は拡散が少ないしヘビー層に当たってほしいけどレンサバがなー(泣)
自分がbf4から始めたライト層だからかもしれんね
特にbf1はランダム拡散だったから長くやってきたヘビー層にはつまらなかったかもしれん
今作は拡散が少ないしヘビー層に当たってほしいけどレンサバがなー(泣)
499: 2019/01/24(木) 05:30:55.03
>>480
分隊ジョインって確かガチガミでも「仕様です、回避不可能。チームバランスBF3の時と同じくできません」
って言わせたんだよな。マジで害悪
分隊ジョインって確かガチガミでも「仕様です、回避不可能。チームバランスBF3の時と同じくできません」
って言わせたんだよな。マジで害悪
482: 2019/01/24(木) 02:59:43.36
ライジングストーム2に来てくれ!
485: 2019/01/24(木) 03:12:51.38
>>482
敵味方の区別つかなくてすぐやめたわ
敵味方の区別つかなくてすぐやめたわ
486: 2019/01/24(木) 03:17:12.51
RS2さっきまでやってたけど味方が池沼すぎて止めたわ
もうマジムリ...insurgency:Sandstorm買います
もうマジムリ...insurgency:Sandstorm買います
488: 2019/01/24(木) 03:27:55.83
1の万歳チャージは最高だ。
BFVで万歳アタックできるなら
チートは我慢します…
BFVで万歳アタックできるなら
チートは我慢します…
489: 2019/01/24(木) 03:32:00.84
まだWW3みたいなもっさりうんちゲームに期待してるの?
505: 2019/01/24(木) 07:51:49.56
>>489
壁紙返金の事か?
壁紙返金の事か?
492: 2019/01/24(木) 04:04:54.85
公式がレンタルサーバー現状じゃ開発に金がかかって採算取れないからやらないとか言ってる
チート対策もせずレンタルサーバーもない
もうこのゲームは終わりだ
チート対策もせずレンタルサーバーもない
もうこのゲームは終わりだ
493: 2019/01/24(木) 04:26:21.01
バトロワの開発でも無駄に金使っちゃたからな
ほんとあほ過ぎるわ
ほんとあほ過ぎるわ
494: 2019/01/24(木) 04:27:28.97
鯖全然無くて草 本格的に終わった感あるplanetside出るからそれまで遊んでやるよ
496: 2019/01/24(木) 05:13:35.57
このゲームのすごいところって再生数稼ぎのyoutuberすらもうやってない点だな
ある程度武器の紹介をしたらはい終わりみたいな
ある程度武器の紹介をしたらはい終わりみたいな
542: 2019/01/24(木) 14:11:49.52
>>496
Call of Duty: Black Ops 4
28,894人が視聴中
PUBG
22,402人が視聴中
BF5
1,629人が視聴中
遊びじゃないんだから当たり前だろwBF5だけ桁が違うんだぞwww
誰も興味がないものやるわけがないw
Call of Duty: Black Ops 4
28,894人が視聴中
PUBG
22,402人が視聴中
BF5
1,629人が視聴中
遊びじゃないんだから当たり前だろwBF5だけ桁が違うんだぞwww
誰も興味がないものやるわけがないw
501: 2019/01/24(木) 06:19:48.89
最近は分隊コンクエ毎晩この時間までやってるけどな
ドミとこれは当たりモード
特に分隊コンクエは多くても8人しか敵がいないから全部の武器が生き場所あって良い
もっと鯖増やしてくれ
ドミとこれは当たりモード
特に分隊コンクエは多くても8人しか敵がいないから全部の武器が生き場所あって良い
もっと鯖増やしてくれ
503: 2019/01/24(木) 06:24:16.76
フォトナはゲームが面白かったら神ゲーだったんだけどなー
504: 2019/01/24(木) 06:52:57.27
BF日本アンバサダーのなんとかさんの機種はなんなの?
PCならこのチーターの惨状分かってんだろ
ま、どうせチーターがいない試合ばっかうpしてんだろうけど
PCならこのチーターの惨状分かってんだろ
ま、どうせチーターがいない試合ばっかうpしてんだろうけど
507: 2019/01/24(木) 08:09:11.82
>>506
このゲームはそもそもまともじゃない。
低質なのは中国人じゃなくてBFV
このゲームはそもそもまともじゃない。
低質なのは中国人じゃなくてBFV
528: 2019/01/24(木) 12:14:46.97
>>506
それはアルクレアの前で言えよ
それはアルクレアの前で言えよ
533: 2019/01/24(木) 12:44:37.03
>>528
あいつは限りなく漆黒にちかいグレーゾーンで逃亡したから、掛ける言葉もないよ。
とんでもない卑怯者
あいつは限りなく漆黒にちかいグレーゾーンで逃亡したから、掛ける言葉もないよ。
とんでもない卑怯者
508: 2019/01/24(木) 08:17:09.64
今どきはシステムや運営側でチートハック対策をするのもゲームの評価に直結するから
テンセントやエピックの方がサイコロ、EAより運営力高いんでしょ
支那公安のデータベースがあるからだけどテンセントのユーザー管理とかマジですげえし
テンセントやエピックの方がサイコロ、EAより運営力高いんでしょ
支那公安のデータベースがあるからだけどテンセントのユーザー管理とかマジですげえし
509: 2019/01/24(木) 08:18:11.59
いや神ゲーだよ
これだけ面白いゲームって他に無いじゃん
シリーズ最高作だと思う
これだけ面白いゲームって他に無いじゃん
シリーズ最高作だと思う
511: 2019/01/24(木) 08:34:29.32
チート対策なんてしなくても投票でキックできるようにしたらええんちゃうの?
513: 2019/01/24(木) 08:56:35.65
>>511
それをすると、常識のない多数派野蛮人がまともなプレイヤーを逆に鯖蹴りしはじめる。
チータークランが集団票で日本人だけ蹴る事もできる。
俺もそれが一番良いと思ったけど、教育レベルが低い国では難しいと思う。
それをすると、常識のない多数派野蛮人がまともなプレイヤーを逆に鯖蹴りしはじめる。
チータークランが集団票で日本人だけ蹴る事もできる。
俺もそれが一番良いと思ったけど、教育レベルが低い国では難しいと思う。
517: 2019/01/24(木) 10:09:02.69
>>513
そんな鯖は流行らずすぐ廃れる
そんな鯖は流行らずすぐ廃れる
514: 2019/01/24(木) 08:56:46.21
元々アーリーアクセスのゲームだったPUBGと同じくらいチートが蔓延しまくってるのは
一応表面上は正規タイトルとしてどうなのって問題がある 対策も鯖側のみ(それすらデータ改ざんを検知できないザル)で万全とは言えないし
流石にもうちょい対策する義務はある まあしないから言っても意味ないけれど
一応表面上は正規タイトルとしてどうなのって問題がある 対策も鯖側のみ(それすらデータ改ざんを検知できないザル)で万全とは言えないし
流石にもうちょい対策する義務はある まあしないから言っても意味ないけれど
515: 2019/01/24(木) 09:21:16.06
今まで一部ネタ的に開発元叩いてきたけどBFVからはネタじゃなくてガチなの多いよな
516: 2019/01/24(木) 09:43:18.93
露骨な手抜き既存ユーザーを馬鹿にする当然よ当然
518: 2019/01/24(木) 10:22:42.65
ww3ってほんと不幸だった。アーリーアクセスのゲームやったことあれば、あんなの普通だってわかるはずなのに。bfのベータテストのレベルと勘違いされちゃったのはかわいそう。
今は開発が進んで、もっさり感も減ったし、やっぱり現代戦は面白いよね。武器に変な制約ないしガジェットも楽しい。
今は開発が進んで、もっさり感も減ったし、やっぱり現代戦は面白いよね。武器に変な制約ないしガジェットも楽しい。
519: 2019/01/24(木) 10:54:19.62
なんもかんも見切り発車で実動大半が有料β状態だし
粗製濫造のツケで古参は逃げるし新規も定着せんし
いちいち足回りぶっこわしてるからコミュニティもその都度崩壊するし
回を重ねるごとに制限だけ増えてくからどんどん不便になっていくし
大元が息の長さと荒ぶるmodで一時代築いたシリーズとは思えん惨状
粗製濫造のツケで古参は逃げるし新規も定着せんし
いちいち足回りぶっこわしてるからコミュニティもその都度崩壊するし
回を重ねるごとに制限だけ増えてくからどんどん不便になっていくし
大元が息の長さと荒ぶるmodで一時代築いたシリーズとは思えん惨状
520: 2019/01/24(木) 10:56:06.97
分隊コンクエめっちゃ楽しいやんこれ。
expもめちゃ溜まりやすいし
expもめちゃ溜まりやすいし
522: 2019/01/24(木) 11:18:28.84
分隊コンクエはボイチャ分隊でやってると多少人数差あってもレイプにしかならねぇ
相手にもボイチャ分隊と思わしき分隊があると拮抗して燃えるが
相手にもボイチャ分隊と思わしき分隊があると拮抗して燃えるが
523: 2019/01/24(木) 11:19:38.30
分隊コンクエスト味方の総デス数5回位なのに敵の総キル数50位あって笑った
味方ほぼ衛生兵でみんな任務進めたいんだなって
味方ほぼ衛生兵でみんな任務進めたいんだなって
524: 2019/01/24(木) 11:57:00.43
ケツ毛さんもチーターに触れてしまったか
525: 2019/01/24(木) 12:08:25.22
プレイしてたら嫌でも触れるからな 1日1時間くらいしかプレイしないよレベルでも会わなかった日がないわ
526: 2019/01/24(木) 12:08:39.62
チーターいなきゃ倍は面白いんだけどねこのゲーム
倍になってもそれぞれ好きな過去作には到底およばないと思うけど
倍になってもそれぞれ好きな過去作には到底およばないと思うけど
527: 2019/01/24(木) 12:11:01.56
WW3、世界同接233人
限界集落www
限界集落www
529: 2019/01/24(木) 12:29:44.67
EAの株主になるしかねぇぞ
531: 2019/01/24(木) 12:35:49.02
どうせ日本人もチーターばっかだろ
イエロモンキーにフェアプレイの精神は存在しないからな
日本中国の違いなんてどうどうやるか
こそこそやるかの違いしかない
陰湿という意味で日本人のほうがひどいな
イエロモンキーにフェアプレイの精神は存在しないからな
日本中国の違いなんてどうどうやるか
こそこそやるかの違いしかない
陰湿という意味で日本人のほうがひどいな
532: 2019/01/24(木) 12:44:15.89
誇張抜きでアジアサバだと2回に1回はチーターいるからな、気づく限りでも
こっそりやってるWHとか含めたら100%遭遇してるといっても過言ではないだろう
こっそりやってるWHとか含めたら100%遭遇してるといっても過言ではないだろう
534: 2019/01/24(木) 12:56:34.32
あれがグレーゾーンとか冗談だろ
545: 2019/01/24(木) 14:22:44.07
>>534
>>538
理解してくれとは言わないが、なぜ漆黒に近いグレーだと言ったか察してほしい
黒と断言するには自白が必要な案件だから。
客観的な科学的証拠が今一歩足りない。
「D「a「r「k「師匠が使っていた、同じPCでプレイしていた、だが自分はやってない」s」i」d」e」
と言い切られたら心証は最悪だし、人治国家なら「お前は黒だ、リンチだ」と言えるが、
日本は法治国家なんで。
俺はお前ら猛者と違って一市民だから提訴されたくないのよ。
>>538
理解してくれとは言わないが、なぜ漆黒に近いグレーだと言ったか察してほしい
黒と断言するには自白が必要な案件だから。
客観的な科学的証拠が今一歩足りない。
「D「a「r「k「師匠が使っていた、同じPCでプレイしていた、だが自分はやってない」s」i」d」e」
と言い切られたら心証は最悪だし、人治国家なら「お前は黒だ、リンチだ」と言えるが、
日本は法治国家なんで。
俺はお前ら猛者と違って一市民だから提訴されたくないのよ。
535: 2019/01/24(木) 12:58:16.58
中華らしきpingがトップ3にいるとまずチートを疑うわ
536: 2019/01/24(木) 12:58:39.99
黒より黒いグレーだな
537: 2019/01/24(木) 13:04:05.17
キルレ4程度でチーター扱いされるの気持ちいいもっとやれ
538: 2019/01/24(木) 13:05:02.07
石像さんもアンケートでは7%はチートではないって結果だったって言ってたから、そいつはその7%の1人なんだろ
539: 2019/01/24(木) 13:20:02.24
今回もTOWワイが一番に解除したるわ
楽しみだな
楽しみだな
540: 2019/01/24(木) 13:40:42.24
BF1のトレーラー公開コメントでR.I.P CoD祭りだったのが、今や逆転してR.I.P BFとは悲しいなぁ
543: 2019/01/24(木) 14:18:27.98
ほとんど金にならないのにプロBFVゲーマーを飼ってるデトネーションの懐の広さよ
547: 2019/01/24(木) 14:29:07.70
>>543
HP見たら全員PUBGの方に放り込まれてるじゃん
しかも捏造野郎以外給料とか発生して無さそう
HP見たら全員PUBGの方に放り込まれてるじゃん
しかも捏造野郎以外給料とか発生して無さそう
544: 2019/01/24(木) 14:20:19.18
プロ(笑)とか言うならチーターふるぼっこぐらいしてほしいな
ただ一位取ったりたくさんキルするぐらいなら簡単だし
ただ一位取ったりたくさんキルするぐらいなら簡単だし
546: 2019/01/24(木) 14:24:38.11
548: 2019/01/24(木) 14:30:36.87
そもそもチート使ってなくてもチートツール入ったPC使ってたらアウトだろ
大会とかでチートツールは入ってるけど使ってませんとか通用すると思う?
ゴミ箱は前からコロコロ名前変えてるだろチーターBANされないのにゴミ箱がBANされるとは思えん
大会とかでチートツールは入ってるけど使ってませんとか通用すると思う?
ゴミ箱は前からコロコロ名前変えてるだろチーターBANされないのにゴミ箱がBANされるとは思えん
554: 2019/01/24(木) 14:47:06.27
>>548
大会への影響は否定しない
個人的には利用PCに入ってる時点でダメだろと思う
当然言い訳は通用しないとも思う
だが、黒と言った瞬間から日本の法律上、侮辱罪、名誉毀損に該当する可能性は
十分にあるから俺は「言わないよ」ってことだよ。
ここへの書き込みは匿名ではないからね。
>>549
昨日からちょくちょくおかしかったよ
同期できないだの、日本鯖でPing低いのに鯖遅延マークでてたり
リセかけたか、なにかしてるんじゃないか?
大会への影響は否定しない
個人的には利用PCに入ってる時点でダメだろと思う
当然言い訳は通用しないとも思う
だが、黒と言った瞬間から日本の法律上、侮辱罪、名誉毀損に該当する可能性は
十分にあるから俺は「言わないよ」ってことだよ。
ここへの書き込みは匿名ではないからね。
>>549
昨日からちょくちょくおかしかったよ
同期できないだの、日本鯖でPing低いのに鯖遅延マークでてたり
リセかけたか、なにかしてるんじゃないか?
549: 2019/01/24(木) 14:31:18.38
Origin鯖落ちてる?
550: 2019/01/24(木) 14:33:21.67
急に出撃できないバグに見舞われた
鯖の問題か?
鯖の問題か?
551: 2019/01/24(木) 14:38:18.75
なんか落ちてるな
552: 2019/01/24(木) 14:38:36.60
もうこんなクソゲーやめれってことだよ
553: 2019/01/24(木) 14:46:27.50
結局ね、アルクレアみたいな輩はゲーム自体にアンチチートツール実装されて、それに引っかかってBANされようが、誤BANで無罪だから~と言い張るだけだから
現にBF4でPBBansに引っかかったチーターのリタ君は誤BANがー同居人の弟がーと言い逃れして雲隠れしたしな
現にBF4でPBBansに引っかかったチーターのリタ君は誤BANがー同居人の弟がーと言い逃れして雲隠れしたしな
555: 2019/01/24(木) 14:51:09.81
ようわからんがそんなにびびってるなら書き込み自体止めた方がいいよ
556: 2019/01/24(木) 14:54:12.24
コミュニティぶっ潰しといて文句言われたら提訴って
面の皮厚すぎだろ
面の皮厚すぎだろ
558: 2019/01/24(木) 15:15:07.65
日本鯖pingが20の事もあれば40弱の事もある
何でなん?
何でなん?
568: 2019/01/24(木) 16:30:58.99
>>558
ルーティングなんて日々かわるからじゃね
ルーティングなんて日々かわるからじゃね
575: 2019/01/24(木) 17:15:20.88
>>558
さすがにおま環
さすがにおま環
559: 2019/01/24(木) 15:28:41.35
正直これだけバグまみれチートまみれだと、ポリコレ騒動と他のメジャータイトルがなくてもHL割れしてたんじゃないかね
BFフランチャイズ内でだけ比べたとしても、劣化してないところを探す方が難しいだろ
BFフランチャイズ内でだけ比べたとしても、劣化してないところを探す方が難しいだろ
560: 2019/01/24(木) 15:35:14.69
チートツールへのログインIDがアルクレアのTwitterIDだったし
決まりでしょ
決まりでしょ
561: 2019/01/24(木) 15:44:49.71
HL割れって 当時と違ってもうCSもDL版のシェアが逆転してるしPCやXboxはオリプレが有るからだぞ
583: 2019/01/24(木) 18:05:10.47
>>561
残念ながらこんな極端な落ち方してるAAAタイトルはBFだけなんだなあ
EAの通期予想大幅下降修正に、リリース2週間で半額に
DICEの金が無いからレン鯖出せない発言に、こんだけ揃っててまだ売れてるから大丈夫ごっこやるの?
僕はBFVを続けるよキャンペーンやる?
残念ながらこんな極端な落ち方してるAAAタイトルはBFだけなんだなあ
EAの通期予想大幅下降修正に、リリース2週間で半額に
DICEの金が無いからレン鯖出せない発言に、こんだけ揃っててまだ売れてるから大丈夫ごっこやるの?
僕はBFVを続けるよキャンペーンやる?
562: 2019/01/24(木) 15:58:48.77
公式インフルエンサーのケツ毛にすらチーターフィールド呼ばわりされる現実
579: 2019/01/24(木) 17:40:10.41
>>562
スポンサーのゲームに対してハッカー多すぎと言えるのは評価したい
マジでチーターに合わない日が無いくらいだしなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=NgM4QGttRIs
スポンサーのゲームに対してハッカー多すぎと言えるのは評価したい
マジでチーターに合わない日が無いくらいだしなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=NgM4QGttRIs
563: 2019/01/24(木) 16:01:59.90
せっかく久々に出たエスコンが色々問題あるので周回するかわからん状況に
かといってこちらに戻っても問題山積みだし・・・
いったい何のゲームやればいいんすかね
かといってこちらに戻っても問題山積みだし・・・
いったい何のゲームやればいいんすかね
564: 2019/01/24(木) 16:04:10.41
そうか…チートの被害受けてるのって日本人だけだったのか…そりゃ対策されないわ
569: 2019/01/24(木) 16:42:12.39
ピンハイ対策は自分もピンハイになることなんだが
釈然としねーわな
釈然としねーわな
570: 2019/01/24(木) 16:56:57.34
鯖に中国人を見つけたプレイヤー。
鯖に中国人がいる…。何で中国人がいるんだよ。
もうええわ。
せっかくフェアプレイヤーとして振る舞ってきたのに中国人がおったら全てが台無しや。
ここは北米鯖。アメリカの西側や。せやけどな…。
中国人がおったらそこは中国や。中国人がおったらそこはもう中国や。
和鯖?北米鯖?
関係あるかボケ。
中国人がおったらそこは中国や。一瞬やで。中国人おったら中国になるんや。
鯖に中国人がいる…。何で中国人がいるんだよ。
もうええわ。
せっかくフェアプレイヤーとして振る舞ってきたのに中国人がおったら全てが台無しや。
ここは北米鯖。アメリカの西側や。せやけどな…。
中国人がおったらそこは中国や。中国人がおったらそこはもう中国や。
和鯖?北米鯖?
関係あるかボケ。
中国人がおったらそこは中国や。一瞬やで。中国人おったら中国になるんや。
574: 2019/01/24(木) 17:15:19.69
>>570
君も北米いったらクソラグアジアンで一くくりにされてると思うんだけど…
君も北米いったらクソラグアジアンで一くくりにされてると思うんだけど…
571: 2019/01/24(木) 17:04:35.89
デイリー任務がフロントラインでフロントラインサーバー無くてうんこ漏らした
573: 2019/01/24(木) 17:10:34.81
>>571
クイックマッチしろ
それでいける
クイックマッチしろ
それでいける
581: 2019/01/24(木) 17:53:23.20
>>573
クイックでやって変な人数で始まったけど画面中央上の目標エリアとかも表示されなくてバグったのか達成されなかったw
クイックでやって変な人数で始まったけど画面中央上の目標エリアとかも表示されなくてバグったのか達成されなかったw
572: 2019/01/24(木) 17:06:51.16
西海岸だってもとからバンクーバーとかの中国人がいるんじゃ
576: 2019/01/24(木) 17:18:18.92
北米鯖やっぱいいな
日中はかなり盛況なので
クソ中国チーターフィールドの日本鯖へ
行かずに済む
日中はかなり盛況なので
クソ中国チーターフィールドの日本鯖へ
行かずに済む
577: 2019/01/24(木) 17:24:07.52
今度のTOWはいつからやー?教えて
578: 2019/01/24(木) 17:27:18.60
金曜18時からじゃねーの
582: 2019/01/24(木) 18:02:44.24
クソワロタ
584: 2019/01/24(木) 18:06:51.85
明日のMAS44はぶっ壊れらしいから楽しみだな
585: 2019/01/24(木) 18:09:57.66
こんなクソゲー好きなら一生チーターと戯れてろよw
586: 2019/01/24(木) 18:10:13.76
今ログインしたらTOW終了が1時間後なんだが始まるのは明日なのか
なんで隙間作るのか理解できんな
なんで隙間作るのか理解できんな
588: 2019/01/24(木) 18:15:02.03
北米の方がそもそものユーザー多いからかチンパン率高くね
同じ雑魚でもアジアと違ってまだ前に出る傾向があるからマシに感じるけどね
同じ雑魚でもアジアと違ってまだ前に出る傾向があるからマシに感じるけどね
589: 2019/01/24(木) 18:18:24.35
>>588
時間帯にもよるかもな、確かに
VCしてくるのは大体「こいつめっちゃ太ってるんだろうな」みたいな声のおっさんとか
「おまえ映画の番宣ボイスみたいな野太い声してんな」ってお兄さんが多いから
子供はチンパンかもしれん。
ただ、大人も子供も知的レベルが低いのはアジアだよ。
時間帯にもよるかもな、確かに
VCしてくるのは大体「こいつめっちゃ太ってるんだろうな」みたいな声のおっさんとか
「おまえ映画の番宣ボイスみたいな野太い声してんな」ってお兄さんが多いから
子供はチンパンかもしれん。
ただ、大人も子供も知的レベルが低いのはアジアだよ。
593: 2019/01/24(木) 18:24:12.19
>>588
北米は気配りが出来ない突込み野郎が多い気がする
逆にアジアは気配りそこそこ出来るんだけど臆病が多い印象
北米は気配りが出来ない突込み野郎が多い気がする
逆にアジアは気配りそこそこ出来るんだけど臆病が多い印象
591: 2019/01/24(木) 18:20:48.33
ロッテルダムで自分はEの二階道路の回復補給するのとこに居て、相手が12g ショットガン持ちが橋の上だったんだけど一撃ヘッドショットされたんだけどこれっていけるもんなの?
相手はK/D 14/0くらいだだったけどやっぱチートだったのかな
相手はK/D 14/0くらいだだったけどやっぱチートだったのかな
592: 2019/01/24(木) 18:21:25.64
まあでも米鯖のほうがやっていて楽しいわ一緒に動いてくれるだけで結果はどうあれ楽しいからな
594: 2019/01/24(木) 18:25:19.12
アジアはマジでモジモジ君だらけだからな
事あるごとに足止めて、とにかく範囲外から旗を見守るのが好き
カントリーフィルターあった旧作の頃からだから、日本人にもこの傾向当てはまるのが悲しい
事あるごとに足止めて、とにかく範囲外から旗を見守るのが好き
カントリーフィルターあった旧作の頃からだから、日本人にもこの傾向当てはまるのが悲しい
597: 2019/01/24(木) 18:38:58.65
>>594
日本はマジで消極的すぎるんだよな。授業会議研修なんでもそうだけど、『○○の人挙手』でシラーっとなるのを何度見てきたことか。
ゲームの遊び方にもその消極的なところがよく出てると思う。
日本はマジで消極的すぎるんだよな。授業会議研修なんでもそうだけど、『○○の人挙手』でシラーっとなるのを何度見てきたことか。
ゲームの遊び方にもその消極的なところがよく出てると思う。
613: 2019/01/24(木) 19:15:46.04
>>594
ほんと、芋キックプラグインは神だったわ…
まぁHamadaとかAerodromeは仕方ないけどね、マップの構成がふざけすぎてる
ほんと、芋キックプラグインは神だったわ…
まぁHamadaとかAerodromeは仕方ないけどね、マップの構成がふざけすぎてる
595: 2019/01/24(木) 18:27:28.88
フロントラインで次のエリア行かないやつばっかで意味がわからない
エリア1人だけとか普通にあるし
湧いてきた敵にやられて終わる
エリア1人だけとか普通にあるし
湧いてきた敵にやられて終わる
600: 2019/01/24(木) 18:50:28.04
一番楽しいモードは何?
601: 2019/01/24(木) 18:54:14.94
>>600
まともな人らがいるフロントライン
まともな人らがいるフロントライン
603: 2019/01/24(木) 19:02:13.74
>>600
64人ならブレークスルー 32人ならフロントライン小
このモードならコンクエと違ってちゃんと敵と会えるからね…
64人ならブレークスルー 32人ならフロントライン小
このモードならコンクエと違ってちゃんと敵と会えるからね…
607: 2019/01/24(木) 19:05:54.90
>>600
ブレイクスルーはいいぞ
ブレイクスルーはいいぞ
602: 2019/01/24(木) 18:56:03.67
とりあえず実況者数や視聴数でゲームを語ろうとする奴多すぎ
自分が気に入ったら一人でもやれば良い
相手は居ないが
自分が気に入ったら一人でもやれば良い
相手は居ないが
604: 2019/01/24(木) 19:02:16.49
そもそも日本市場でFPS業界の規模が小さいんだから
売上が頭打ちになって当たり前じゃないか?
北米の業界慣行は知らない。
市場規模の予測を見誤って過剰投資して赤字になったとしか見えないんだが。
レンタルサーバーの機能をオミットする程ひどい赤字なら、
スターウォーズの追加コンテンツ作ってたほうが儲かる希ガス
売上が頭打ちになって当たり前じゃないか?
北米の業界慣行は知らない。
市場規模の予測を見誤って過剰投資して赤字になったとしか見えないんだが。
レンタルサーバーの機能をオミットする程ひどい赤字なら、
スターウォーズの追加コンテンツ作ってたほうが儲かる希ガス
612: 2019/01/24(木) 19:14:21.43
>>610
すまんが10年以上FPSやってなかったもので
業界動向がさっぱり分からない。
なんでスターウォーズの版権使ってコケるの?
丸投げ仕事しかできない銭ゲバでも大量に雇ったのか?
すまんが10年以上FPSやってなかったもので
業界動向がさっぱり分からない。
なんでスターウォーズの版権使ってコケるの?
丸投げ仕事しかできない銭ゲバでも大量に雇ったのか?
616: 2019/01/24(木) 19:25:03.81
>>610
今検索してきた
課金システムの実装ミスっててワロタ
今検索してきた
課金システムの実装ミスっててワロタ
620: 2019/01/24(木) 19:36:41.51
>>616
あれが実装ミスに見えるのか…
あれが実装ミスに見えるのか…
631: 2019/01/24(木) 19:56:42.47
>>620
ロシア方面?の業界慣行だと正しいかもしれないけど、
北米だとゲーム展開のテンポが遅くなって嫌われるんじゃない?
売上最大化としては正しいけどユーザー離れを起こして次回作に繋がらなくなる。
俺なら選ばない。
ロシア方面?の業界慣行だと正しいかもしれないけど、
北米だとゲーム展開のテンポが遅くなって嫌われるんじゃない?
売上最大化としては正しいけどユーザー離れを起こして次回作に繋がらなくなる。
俺なら選ばない。
605: 2019/01/24(木) 19:02:22.54
今週も分隊コンクエせねば行かんのか・・・
606: 2019/01/24(木) 19:04:01.73
裏取りで大量キルしやすいのはグランドオぺレーションかな
608: 2019/01/24(木) 19:06:38.25
同じモードを2週間ごり押しとかいう飽きさせたいとしか思えない池沼采配好き
まともな頭してたら違うモードをやらせるかモード関係ないものを設定するのに
まともな頭してたら違うモードをやらせるかモード関係ないものを設定するのに
609: 2019/01/24(木) 19:07:06.48
チーターがいない前提ならブレイクスルーとフロントラインはいいよな
611: 2019/01/24(木) 19:14:21.38
日本市場なんてハナから期待されてない超極小限界集落だぞ
だから中華チーターのオモチャとして扱われている
だから中華チーターのオモチャとして扱われている
615: 2019/01/24(木) 19:22:33.33
>>614
実際にプレイしてないから偏見を持つんだろうな
ダイナマイトでピョーンとか倒されたらエアガンの試合みたいに待機状態じゃないか
極端な出血表現とかモツが出るとかだったらやりたくねーよ
実際にプレイしてないから偏見を持つんだろうな
ダイナマイトでピョーンとか倒されたらエアガンの試合みたいに待機状態じゃないか
極端な出血表現とかモツが出るとかだったらやりたくねーよ
617: 2019/01/24(木) 19:29:18.34
タイドワー始まってんじゃねえか
誰だよ明日の18時っつったやつ
誰だよ明日の18時っつったやつ
618: 2019/01/24(木) 19:29:36.15
分隊コンクエでV1が4連続飛んできてワロタどうなってんねん
621: 2019/01/24(木) 19:38:17.35
今作はベータで評判悪かった時点で終わってるんだよ、それにチーター天国じゃ面白いと思っても人には勧めないし
結局、今は他に色んなゲームがあるからね
結局、今は他に色んなゲームがあるからね
622: 2019/01/24(木) 19:38:37.52
BFに飽きた(率直な感想)
623: 2019/01/24(木) 19:40:20.88
チーターほとんどいなかったし、やる気のある味方が多くてゲームとして成立してたし
ベータの方が面白かったまである
ベータの方が面白かったまである
624: 2019/01/24(木) 19:41:41.28
売り上げの話だけならPC版は蚊帳の外だから
あまりチーターとか関係ないかと
どう考えても無駄に売れたBF1の悪影響のせい
あまりチーターとか関係ないかと
どう考えても無駄に売れたBF1の悪影響のせい
625: 2019/01/24(木) 19:43:19.12
普通はBF1やったあとにあのクソゲーの続編かよって買わないわ
BF1がHLのあとに売れたのが不思議だが派生扱いで4の続編って捉えたやつが多かったのかね
BF1がHLのあとに売れたのが不思議だが派生扱いで4の続編って捉えたやつが多かったのかね
626: 2019/01/24(木) 19:48:26.59
BF5が売れなきゃおかしい良作だとは思わないが
初秋の売り上げが悪い原因の半分くらいは前作がBF1 BFH もっといえばSWBF2だったせいがあるとは思う
BF5自体はまあまあ遊べる 但しチーターやバグを無視すると仮定してようやくそれ
初秋の売り上げが悪い原因の半分くらいは前作がBF1 BFH もっといえばSWBF2だったせいがあるとは思う
BF5自体はまあまあ遊べる 但しチーターやバグを無視すると仮定してようやくそれ
627: 2019/01/24(木) 19:49:18.43
HLはBF4って避難所があったかし外注が作ったからしょうがないか感があった
BF1はダイスが直々に作る自信満々に過去戦ですって宣伝してたから否が応でも期待感が上がった
BF1はダイスが直々に作る自信満々に過去戦ですって宣伝してたから否が応でも期待感が上がった
628: 2019/01/24(木) 19:53:52.05
レン鯖こないとか、完全BF終始感が漂ってるよな
629: 2019/01/24(木) 19:54:17.12
更にHL SWBFを挟んでたからいい加減新しい移住先が欲しかった所にBF1が発売されたのがデカかった
当時BF4に残る勢と移る勢の書き込みで溢れてた
当時BF4に残る勢と移る勢の書き込みで溢れてた
630: 2019/01/24(木) 19:55:37.44
BFVが売れないのは
BF1のくそっぷりでBC2,BF3から続くBFは最高幻想から目が覚めてしまったのが原因かと
他に大人数FPSが出始めたのも痛い
BF1のくそっぷりでBC2,BF3から続くBFは最高幻想から目が覚めてしまったのが原因かと
他に大人数FPSが出始めたのも痛い
632: 2019/01/24(木) 19:59:34.82
日本市場でのレン鯖の下りの勘違いもだが、なんかアスペっぽいな
普通に記事読んでればテンポ云々以前の所に問題があったのは分かるはずなんだが
普通に記事読んでればテンポ云々以前の所に問題があったのは分かるはずなんだが
633: 2019/01/24(木) 20:14:34.58
もう新武器もコインで買うかな
tow任務すらだるく感じ始めた
tow任務すらだるく感じ始めた
638: 2019/01/24(木) 20:31:15.28
>>633
中隊コイン、8万9000余ってるから俺もそうしようかな・・・
>>635
システム、マップ、インターフェイス共に最高傑作のBF2を今のグラだけで移植すりゃいいよ
太陽眩しいのは抑えて
中隊コイン、8万9000余ってるから俺もそうしようかな・・・
>>635
システム、マップ、インターフェイス共に最高傑作のBF2を今のグラだけで移植すりゃいいよ
太陽眩しいのは抑えて
634: 2019/01/24(木) 20:19:36.29
Pay to Winを導入しようとしてEAが嫌われた、
結果としてBFも買い控え。
サイレントPay to Winの実装に気が付かれて過疎が進行したとか?
結果としてBFも買い控え。
サイレントPay to Winの実装に気が付かれて過疎が進行したとか?
635: 2019/01/24(木) 20:23:56.46
BFがまた持ち直すには3、4、BCシリーズを超す最高のゲームを作らないといけない
でも今のスタッフだとまず無理だから実質詰み
でも今のスタッフだとまず無理だから実質詰み
636: 2019/01/24(木) 20:25:09.76
わかるやつはわかるだろうがbf4のz7鯖は神鯖だったわ
チームわけは前の数試合のrspmで統計的にシャッフル、フレンドジョインは不可でレイプゲーの回避、故にゴールデンタイムは日本人の上位プレイヤーだけで過半数が埋まる力試しのサーバーで良質なコンクエストが提供される
この仕様のせいか中華やコリアンのフレンドレイパーやハッカーはこの鯖に入らない
ゴールデンタイム以外は新兵や初心者もそれなり
こういう善意の鯖管を強制引退させたbf1は罪が重い
チームわけは前の数試合のrspmで統計的にシャッフル、フレンドジョインは不可でレイプゲーの回避、故にゴールデンタイムは日本人の上位プレイヤーだけで過半数が埋まる力試しのサーバーで良質なコンクエストが提供される
この仕様のせいか中華やコリアンのフレンドレイパーやハッカーはこの鯖に入らない
ゴールデンタイム以外は新兵や初心者もそれなり
こういう善意の鯖管を強制引退させたbf1は罪が重い
641: 2019/01/24(木) 20:44:20.01
>>636
ディルク鯖も良かったぞ
スタヌーがゴールデンに来るため本当に強い奴等しか集まらないからnoob萎え落ち連発
結果出来る奴等しか残らない鯖だった。すぐ潰れたけど
ディルク鯖も良かったぞ
スタヌーがゴールデンに来るため本当に強い奴等しか集まらないからnoob萎え落ち連発
結果出来る奴等しか残らない鯖だった。すぐ潰れたけど
759: 2019/01/25(金) 11:19:52.72
>>636
覚えてるのでハイグラとかjeepとかも楽しかったわ
面子ほぼ一緒だったけどみんな有能だったし野良でも全然分隊行動出来てた
覚えてるのでハイグラとかjeepとかも楽しかったわ
面子ほぼ一緒だったけどみんな有能だったし野良でも全然分隊行動出来てた
783: 2019/01/25(金) 13:50:38.57
>>636
よかったよな
ここまでは言わなくてもピン制限ぐらい出来ないと話にならん
よかったよな
ここまでは言わなくてもピン制限ぐらい出来ないと話にならん
637: 2019/01/24(木) 20:30:17.23
新武器拡マガ無しのTurnerやんけ
639: 2019/01/24(木) 20:33:52.03
640: 2019/01/24(木) 20:36:11.10
bF2のリメイクはやってみたいな・・
有志がグラアップデートしたBF2の動画上がってるけど普通に面白そう兵士の撃ち合いはヘぼいけど
有志がグラアップデートしたBF2の動画上がってるけど普通に面白そう兵士の撃ち合いはヘぼいけど
642: 2019/01/24(木) 20:52:15.40
BF5するしかないですよ、やってみると
いう選択肢はありません。
いう選択肢はありません。
646: 2019/01/24(木) 21:06:01.82
>>642
オリジンのあのAI感のある謡い文句は何なんだろうな
何か癇に障るような
オリジンのあのAI感のある謡い文句は何なんだろうな
何か癇に障るような
647: 2019/01/24(木) 21:08:13.26
>>642
正直イラッ!っとくるよな
正直イラッ!っとくるよな
790: 2019/01/25(金) 14:33:11.86
>>642
この言葉そのままdiceに言ってやりたい
この言葉そのままdiceに言ってやりたい
643: 2019/01/24(木) 20:59:18.00
過去を振り返ってもBFVは変わらないわ。
俺は飽きましたw
俺は飽きましたw
644: 2019/01/24(木) 21:01:45.73
そろそろ未来戦をだね
650: 2019/01/24(木) 21:12:09.22
>>644
BF2・2142シニア開発陣にPC専用に開発させないと納得いく仕上がりは期待できないな
1943に始まりBC2辺りからCS機優先設計だし
BF2・2142シニア開発陣にPC専用に開発させないと納得いく仕上がりは期待できないな
1943に始まりBC2辺りからCS機優先設計だし
648: 2019/01/24(木) 21:08:26.63
たぶんBF2を最新グラにしたやつ出したらいまの比じゃないくらい叩かれそう
ただの思い出補正ということに気づく層、余りにもシステム面が古くさ過ぎるって叩く層、敵が見えないって叩く層、あのときとはプレイしてる人間が違うと悟る層が入り交じってカオスになる
ただの思い出補正ということに気づく層、余りにもシステム面が古くさ過ぎるって叩く層、敵が見えないって叩く層、あのときとはプレイしてる人間が違うと悟る層が入り交じってカオスになる
786: 2019/01/25(金) 14:02:50.21
>>648
BF2のころはゲームシステムが上級者向けだしプレイヤーも「分かってるやつ」が多かったよな
いまみたいな中学生高校生メインのカジュアル層があの当時の環境でやっても楽しくないと思うわ
BF2のころはゲームシステムが上級者向けだしプレイヤーも「分かってるやつ」が多かったよな
いまみたいな中学生高校生メインのカジュアル層があの当時の環境でやっても楽しくないと思うわ
861: 2019/01/25(金) 22:23:37.91
200時間超えたら完全に飽きて、フレンドも殆どインしない……
というか70%くらいの確率で、あからさまなチーターに合う
>>786
BF2は中国人ほぼ居なかったし、日本人でPCゲーやってる層=コアゲーマーだったしな
あれは3000時間くらいやってまだ飽きなかった
BFVはMODなりマップエディタなり解放して、マップ増やさないとどうにもならん
というか70%くらいの確率で、あからさまなチーターに合う
>>786
BF2は中国人ほぼ居なかったし、日本人でPCゲーやってる層=コアゲーマーだったしな
あれは3000時間くらいやってまだ飽きなかった
BFVはMODなりマップエディタなり解放して、マップ増やさないとどうにもならん
649: 2019/01/24(木) 21:09:37.61
Good bye dice
652: 2019/01/24(木) 21:17:36.49
>>646-647
Do. Or do not. There is no try.
スターウォーズでヨーダが言ったセリフだよ EAはSWBFを持ってるからそれにちなんで表示されてる
https://youtu.be/BQ4yd2W50No?t=16
Do. Or do not. There is no try.
スターウォーズでヨーダが言ったセリフだよ EAはSWBFを持ってるからそれにちなんで表示されてる
https://youtu.be/BQ4yd2W50No?t=16
653: 2019/01/24(木) 21:19:03.11
>>652
マジかよヨーダ最低だな!
マジかよヨーダ最低だな!
654: 2019/01/24(木) 21:21:25.45
補給物資10回要求まできたから、これはまた週末まったりやるかな。。分隊コンクエは本当につまらない。
655: 2019/01/24(木) 21:23:25.22
補給物資10回要求はめんどいね
10回もやめてくれよ・・・仕方ないから一人分隊でやってるわ
10回もやめてくれよ・・・仕方ないから一人分隊でやってるわ
668: 2019/01/24(木) 22:07:30.53
>>655
俺も一人分隊でやろうと思う
味方には申し訳ないけど仕方ないね
1週間しか無いし
俺も一人分隊でやろうと思う
味方には申し訳ないけど仕方ないね
1週間しか無いし
670: 2019/01/24(木) 22:13:45.74
>>655
多分、分隊で楽しく40試合くらいやりなよ(ニートの皆さんへ
みたいな感覚なんだろうけど、時間ないから個人分隊かなぁ
多分、分隊で楽しく40試合くらいやりなよ(ニートの皆さんへ
みたいな感覚なんだろうけど、時間ないから個人分隊かなぁ
660: 2019/01/24(木) 21:37:17.77
>>656
自分もそう思う。プレイとゲームモードしばるのやめてほしい。
自分もそう思う。プレイとゲームモードしばるのやめてほしい。
657: 2019/01/24(木) 21:26:59.52
敵が見えねぇ
658: 2019/01/24(木) 21:31:37.80
BF2の銃の精度今やると間違いなく叩かれるだろうけど
あれぐらい弱くしておかんしとロング通路が全部使い物にならない
銃が弱いおかげでMAPの自由度がかなり広い
あれぐらい弱くしておかんしとロング通路が全部使い物にならない
銃が弱いおかげでMAPの自由度がかなり広い
659: 2019/01/24(木) 21:35:06.49
BF2の撃ち合いを改善したら結局BF3みたくなるのは仕方が無いかなとは思う
661: 2019/01/24(木) 21:40:35.76
しかしこんなレーザー仕様ばっかりの銃しかないのにCS版はアシスト付いてるんだろ?
どういう状況なんだろう…
どういう状況なんだろう…
662: 2019/01/24(木) 21:41:12.58
そりゃホーミングですよ
664: 2019/01/24(木) 21:51:43.17
分隊コンクエのアラスはやべぇ
味方に下手くそ戦車居たら詰むわ
味方に下手くそ戦車居たら詰むわ
666: 2019/01/24(木) 22:02:37.93
>>664
そんなことないよ、分隊で協力すれば軽く潰せるし
裏なんていくらでも取れる地形だからサクッと勝てる
ただしチーターが居なければ
そんなことないよ、分隊で協力すれば軽く潰せるし
裏なんていくらでも取れる地形だからサクッと勝てる
ただしチーターが居なければ
665: 2019/01/24(木) 22:01:49.60
オセアニア鯖の分隊コンクエに中国人が押し寄せて分隊ハックしてる
もう終わりだな中国人が居るだけで
もう終わりだな中国人が居るだけで
671: 2019/01/24(木) 22:14:16.79
mas手に入れたで
弾速800越えで50mまで3発か
弾速800越えで50mまで3発か
672: 2019/01/24(木) 22:17:48.15
>>671
物資投下はどうクリアーしたんだよ?
参考にさせてほしい頂きたい
物資投下はどうクリアーしたんだよ?
参考にさせてほしい頂きたい
675: 2019/01/24(木) 22:24:11.40
>>672
俺も解除したが、分隊長になってとにかく救援物資を落としまくるだけでいいぞ
俺も解除したが、分隊長になってとにかく救援物資を落としまくるだけでいいぞ
673: 2019/01/24(木) 22:20:01.10
risingstormだと、TLで、スモーク焚けば皆んなバンザイチャージしてくれるのに、このゲームスモーク焚きまくりなのに、誰も突っ込もうとしねぇ…
674: 2019/01/24(木) 22:21:12.08
分隊長やって大量のポイントだし物資連打ってしようとしたらクールタイムあるのな
676: 2019/01/24(木) 22:26:07.80
分隊員が居たら物資補給いらねえよ!って怒られそう
677: 2019/01/24(木) 22:27:42.05
>>676
分隊員も解除中やしよろこんでくれるやろ
分隊員も解除中やしよろこんでくれるやろ
678: 2019/01/24(木) 22:27:55.33
おれは補給物資が一番強いと思ってるから遠慮なく呼びまくった
679: 2019/01/24(木) 22:30:30.59
コンクエエアロのD補給所でフレアでポイント貯めつつ物資投下してたらすぐ終わったわ
自分以外にも、みなこういう時だけ普段使わない物資投下しまくてて笑うわ
自分以外にも、みなこういう時だけ普段使わない物資投下しまくてて笑うわ
680: 2019/01/24(木) 22:31:31.71
この補給物資はまた隊長にならんとだめなやつ?
682: 2019/01/24(木) 22:33:46.76
>>680
なった方が早く終わるわ
自分以外の隊長が物資落としてくれるかわからんしな
なった方が早く終わるわ
自分以外の隊長が物資落としてくれるかわからんしな
681: 2019/01/24(木) 22:32:29.50
今まで補給物資使わなかったけど、意外と便利だなこれ
くるのも早いし、ポイントも少ないからこれから活用しようかな
そういう意味では新しいことを知れたわサンキューダイス
くるのも早いし、ポイントも少ないからこれから活用しようかな
そういう意味では新しいことを知れたわサンキューダイス
683: 2019/01/24(木) 22:33:57.61
補給物資は2回ぐらいとったらなくなるのがゴミ
クールタイムもあるから言うほど使い道ないわ
クールタイムもあるから言うほど使い道ないわ
685: 2019/01/24(木) 22:49:55.64
mas強すぎだな
突撃はm1a1とmasの2強だわ
突撃はm1a1とmasの2強だわ
686: 2019/01/24(木) 23:05:51.71
誰も支援物資落とさんやんけ
一人分隊にしよう
一人分隊にしよう
687: 2019/01/24(木) 23:09:00.69
MASはちょっと使ってみたけど癖があんまなく素直な銃だった
なんかM1A1とTurner SMLEのあいの子みたいな銃だね。M1A1もしかしたらいらない子になるかも?
なんかM1A1とTurner SMLEのあいの子みたいな銃だね。M1A1もしかしたらいらない子になるかも?
688: 2019/01/24(木) 23:16:56.59
いやー10発と30発じゃ使い方違うよ
20発入らない代わりに弾速上がったターナーだと思う連射と威力からして
20発入らない代わりに弾速上がったターナーだと思う連射と威力からして
689: 2019/01/24(木) 23:18:36.50
turnerを脱着マガジンで使ってる人はMAS44が完全に上位互換なんでこっち使った方が良い
M1は32発マガジンが継戦力高くて強い別ジャンルなんで比べるもんでも無いと思う
M1は32発マガジンが継戦力高くて強い別ジャンルなんで比べるもんでも無いと思う
690: 2019/01/24(木) 23:30:18.69
まあ強いは強いけど壊れではないな
住み分けは十分可能
住み分けは十分可能
691: 2019/01/24(木) 23:47:35.06
レンタルサーバーが来ない理由を考えてみた。
・チーターのほうが優良顧客、レン鯖がない方が儲かる。
・サイレントpay to winを導入した都合でレンタルできない。
・EAとDICEのサーバーがクラッキングされたので、
レンタルサーバー制でもチーターを防げない。
・3Dグラフィックに金を掛けすぎて本当に予算がない。
重課金してくれそうなカジュアルゲーマー向けに舵を切った?
・チーターのほうが優良顧客、レン鯖がない方が儲かる。
・サイレントpay to winを導入した都合でレンタルできない。
・EAとDICEのサーバーがクラッキングされたので、
レンタルサーバー制でもチーターを防げない。
・3Dグラフィックに金を掛けすぎて本当に予算がない。
重課金してくれそうなカジュアルゲーマー向けに舵を切った?
692: 2019/01/24(木) 23:57:13.47
>>691
レン鯖用のデータを作る金が無いからって前言ったじゃん
やらないとは言ってないけどほぼやらんと思う
レン鯖用のデータを作る金が無いからって前言ったじゃん
やらないとは言ってないけどほぼやらんと思う
697: 2019/01/25(金) 00:11:25.48
>>691
重課金してくれそうなカジュアルゲーマーって言ってることが矛盾してるぞw
そんな奴どれだけ存在するのか?
重課金してくれそうなカジュアルゲーマーって言ってることが矛盾してるぞw
そんな奴どれだけ存在するのか?
699: 2019/01/25(金) 00:16:09.83
>>697
下手だけど金払いの良いプレイヤーって何て言うの?
課金ガチャにハマる層?
下手だけど金払いの良いプレイヤーって何て言うの?
課金ガチャにハマる層?
693: 2019/01/24(木) 23:57:26.52
towってきっと新しい遊び方を提示してくれようとしてるんだと思うんだよね。俺は少人数でのbfが思ってたより楽しいことに気がつけたし。
現状、『提示してやる。選択肢はない。やれ。』になってる感じがするけど。もうちょっと緩やかな仕組みにしてくれれば良いのになぁ。
現状、『提示してやる。選択肢はない。やれ。』になってる感じがするけど。もうちょっと緩やかな仕組みにしてくれれば良いのになぁ。
694: 2019/01/25(金) 00:05:26.04
>>693
これを言っちゃお終いだが
期間限定というこれから新規参戦者の戦意を奪う仕様
これを言っちゃお終いだが
期間限定というこれから新規参戦者の戦意を奪う仕様
695: 2019/01/25(金) 00:07:49.64
期間限定でも中隊コインで買えますってのはまだマシなんだけど
シーズン過ぎたら買えなくなりますってのがな
シーズン過ぎたら買えなくなりますってのがな
696: 2019/01/25(金) 00:10:21.70
ps4もこれもうシナのチートいるよ、あからさまにおかしくなってきた
700: 2019/01/25(金) 00:23:47.45
>>696
ps4でハッカーが居たら大ニュースじゃないの?
まだcfwつくられてないでしょ
ps4でハッカーが居たら大ニュースじゃないの?
まだcfwつくられてないでしょ
698: 2019/01/25(金) 00:14:50.92
分隊コンクエとかいうラグ無双モード強要すんなよなぁ
702: 2019/01/25(金) 00:29:51.02
現状無法状態な感じなんだから
昔のようにPC版はdedicated serverとMOD有りで自由化させてくれよEAさん
昔のようにPC版はdedicated serverとMOD有りで自由化させてくれよEAさん
703: 2019/01/25(金) 00:34:28.77
>>702
武器のアンロックとかストアの衣装カスタムとかが売れなくなるから、
MODで改造なんて絶対に許可されないよ
武器のアンロックとかストアの衣装カスタムとかが売れなくなるから、
MODで改造なんて絶対に許可されないよ
704: 2019/01/25(金) 00:34:33.77
それだ、もうMODとかいれて遊びでもしないとやってられないよこんなゲーム
705: 2019/01/25(金) 00:38:05.57
サーバーのプラグインすら嫌って自社で管理するようにしたのにMODなんてまずありえない
もう終わったシリーズだよ
もう終わったシリーズだよ
706: 2019/01/25(金) 00:42:02.11
1942はMODで育ったの忘れてんのかね
BF2もMODのDC無ければ生まれなかっただろうし
BF2もMODのDC無ければ生まれなかっただろうし
708: 2019/01/25(金) 00:47:31.00
>>706
時代が違うわ。
平成の思い出はもう捨てとけ
時代が違うわ。
平成の思い出はもう捨てとけ
714: 2019/01/25(金) 01:13:08.36
>>708
BF着せ替えセットとか期待してないんだが
時代とはいえ小銭稼ぎよりタイトル防衛だろ
BF着せ替えセットとか期待してないんだが
時代とはいえ小銭稼ぎよりタイトル防衛だろ
710: 2019/01/25(金) 00:53:20.82
nuro光はどう?
712: 2019/01/25(金) 01:01:20.68
>>710
乗り換えたところで変化は無さそうだと思うなぁ
日本鯖の数台にPingリミット30くらいの設定を掛けて日本人だけで遊べる環境が欲しいところ
乗り換えたところで変化は無さそうだと思うなぁ
日本鯖の数台にPingリミット30くらいの設定を掛けて日本人だけで遊べる環境が欲しいところ
715: 2019/01/25(金) 01:21:30.10
S.T.A.L.K.E.R.でBF新作作れ
もしくはレインボー部隊を投入させろ
もしくはレインボー部隊を投入させろ
717: 2019/01/25(金) 02:04:33.29
UBIのほうがPCの不正対策に取り組んでる時点ではるかにマシやぞ
718: 2019/01/25(金) 02:04:56.39
PGZってタグ付けたチーターだらけのクランいつになったらBANされるんだよ。
719: 2019/01/25(金) 02:14:00.75
グラボ変えたんでシングル旗なき戦いのスタートから格納庫までで平均fps図るためにマラソンしたんだけど
画質最高 Average FPS 94.368
画質低Average FPS 115.411
低画質で全然fps伸びないのは何が原因かね?
CPU:4790k@4.6
RAM:16GB
GPU:RTX2060
DX12
先行フレームON
垂直同期OFF
使用率はCPU50~60%GPU50%
画質最高 Average FPS 94.368
画質低Average FPS 115.411
低画質で全然fps伸びないのは何が原因かね?
CPU:4790k@4.6
RAM:16GB
GPU:RTX2060
DX12
先行フレームON
垂直同期OFF
使用率はCPU50~60%GPU50%
723: 2019/01/25(金) 02:31:49.26
>>719
単なる最適化不足なだけかと
vega56買って色々設定変えたけど、画質の上下であまりFPSの差がでないから最高画質でやってるわ
後は、2700xとか買って物理コア増やしてみるとか
単なる最適化不足なだけかと
vega56買って色々設定変えたけど、画質の上下であまりFPSの差がでないから最高画質でやってるわ
後は、2700xとか買って物理コア増やしてみるとか
727: 2019/01/25(金) 03:31:12.96
>>719
GPUの使用率が低くない?95%↑ある
RTX2070、6700k(4.4)で、FPSは低で180前後ぐらい出てる
GPUの使用率が低くない?95%↑ある
RTX2070、6700k(4.4)で、FPSは低で180前後ぐらい出てる
729: 2019/01/25(金) 03:37:09.80
>>727
どうやったらGPUの使用率あげられるのか教えてや
多分神になれるで
どうやったらGPUの使用率あげられるのか教えてや
多分神になれるで
732: 2019/01/25(金) 04:13:09.31
参考にしたサイトは8700だったしやっぱりコア数かね
zen2まで待ちたい…
今晩dx11先行オンでやってみます
>>727
うらやましい、よければ設定まわり参考までに教えてください
https://i.imgur.com/PNjk3r2.png
zen2まで待ちたい…
今晩dx11先行オンでやってみます
>>727
うらやましい、よければ設定まわり参考までに教えてください
https://i.imgur.com/PNjk3r2.png
735: 2019/01/25(金) 04:38:39.87
>>732
DX12先行オフだよ
DX11オフだとGPU使用率が低くて全然FPS出ない。オンだと出るけど
先行オフ・オンでもFPS変わらない人もいるし、おま環なんだろうなぁ
BF5はおま環バグが多すぎる
あとPanjnoって人の最適化のやつやってみた。
グラボ変えたからフレーム上がったか不明だけどw
DX12先行オフだよ
DX11オフだとGPU使用率が低くて全然FPS出ない。オンだと出るけど
先行オフ・オンでもFPS変わらない人もいるし、おま環なんだろうなぁ
BF5はおま環バグが多すぎる
あとPanjnoって人の最適化のやつやってみた。
グラボ変えたからフレーム上がったか不明だけどw
720: 2019/01/25(金) 02:15:23.75
CPU
このゲーム最大8コアらしいから
このゲーム最大8コアらしいから
721: 2019/01/25(金) 02:16:05.56
DX12環境だと先行フレームは動作しないよ。win10を1809にして後はグラボドライバ新しくしてみるとか
722: 2019/01/25(金) 02:18:53.98
補給物資でキルみたいな任務が無くて良かったぜ
724: 2019/01/25(金) 02:45:58.69
昨日まで分隊コイン10000だったのが今日45000になってやがった。何が起きた
730: 2019/01/25(金) 03:42:29.51
>>724
>>725
We've just deployed a one-time Company Coin grant to
#Battlefield V players that had previously missed their post-Rank 50 earnings.
Thanks for your patience and we hope you enjoy these Company Coins!
>>725
We've just deployed a one-time Company Coin grant to
#Battlefield V players that had previously missed their post-Rank 50 earnings.
Thanks for your patience and we hope you enjoy these Company Coins!
725: 2019/01/25(金) 03:06:42.89
726: 2019/01/25(金) 03:21:49.77
アメ鯖でping120前半で日本人らしきやつがチートつかってチャットで言われたらthxだとよ
つかってないやつが言うならわかるけどやっぱ日本人もいるのかと改めて確認したわ
その後はおとなしくなって次のラウンドで言われるまで暴れる感じだったけどバレてやめるなら最初からやるなって思うわ
つかってないやつが言うならわかるけどやっぱ日本人もいるのかと改めて確認したわ
その後はおとなしくなって次のラウンドで言われるまで暴れる感じだったけどバレてやめるなら最初からやるなって思うわ
728: 2019/01/25(金) 03:36:00.89
>>726
誰や
誰や
738: 2019/01/25(金) 05:18:53.71
>>728
覚えてないけど名前はローマ字読みだった
そのあと中国人ってチャットで指摘あってから 日本人って返してローマ字で草とか煽り文句言ってた
今思えば指摘あってから簡単な単語しか使わなかったから日本人に成り済ましたやつらかもしれんしBF1にあったping変えるチートつかって120にしてたのかもしれん
でとアルクアみたいなやつもいたし日本人もいるんだろうな
覚えてないけど名前はローマ字読みだった
そのあと中国人ってチャットで指摘あってから 日本人って返してローマ字で草とか煽り文句言ってた
今思えば指摘あってから簡単な単語しか使わなかったから日本人に成り済ましたやつらかもしれんしBF1にあったping変えるチートつかって120にしてたのかもしれん
でとアルクアみたいなやつもいたし日本人もいるんだろうな
753: 2019/01/25(金) 10:30:48.03
>>726
俺もハッカー認定されたらthxって煽ってるわ
俺もハッカー認定されたらthxって煽ってるわ
754: 2019/01/25(金) 10:44:42.59
>>753
使ってないでしょ?
時たま起こる無双だったり看護兵が多いチームで20k1dとかで言われたらthxって言うのはあるあるじゃん
使ってるやつらに言われるとなんかやるせないわ
使ってないでしょ?
時たま起こる無双だったり看護兵が多いチームで20k1dとかで言われたらthxって言うのはあるあるじゃん
使ってるやつらに言われるとなんかやるせないわ
793: 2019/01/25(金) 14:48:16.02
>>726
15キル 1デスでhacker言われたからthx言ったわ
海外サーバーって日鯖よりチーター認定早い気がする
というか基本、英語チャット打ちやすいからすんげぇ長文チャットが飛び交ってる
15キル 1デスでhacker言われたからthx言ったわ
海外サーバーって日鯖よりチーター認定早い気がする
というか基本、英語チャット打ちやすいからすんげぇ長文チャットが飛び交ってる
796: 2019/01/25(金) 15:09:40.74
>>793
北米行ってチャット英語でなごむわー
アジアは中国語だらけで意味分からん
ここ2-3年アジアや日本サーバでも
ハングルや中国語が多くて
海外サーバ行ってるかのよう
北米行ってチャット英語でなごむわー
アジアは中国語だらけで意味分からん
ここ2-3年アジアや日本サーバでも
ハングルや中国語が多くて
海外サーバ行ってるかのよう
803: 2019/01/25(金) 16:00:26.81
>>726
それ俺だわ。ZK使ってたら38kill 2deathあたりのスコアになって
You hacker! report!!
みたいな流れ。
Thanks that sounds good, I feel honored.
って返したら
結構な長文書いてたけどよく分からなかった
一応
If u care about my score, check at my stats.
って返してる。
>>793
ヘッショが多いと右上のキルログみて指摘してるみたい
コントロールしやすい銃でヘッショ狙うのは定石だからどう言えばいいか解らない
>>796
やっぱり北米いいよな、和やかだしピリピリしすぎてない
日本、シンガポール、オセアニア鯖はチーターだらけで
中国語飛び交ってるから Cao ni ma しかわからない
それ俺だわ。ZK使ってたら38kill 2deathあたりのスコアになって
You hacker! report!!
みたいな流れ。
Thanks that sounds good, I feel honored.
って返したら
結構な長文書いてたけどよく分からなかった
一応
If u care about my score, check at my stats.
って返してる。
>>793
ヘッショが多いと右上のキルログみて指摘してるみたい
コントロールしやすい銃でヘッショ狙うのは定石だからどう言えばいいか解らない
>>796
やっぱり北米いいよな、和やかだしピリピリしすぎてない
日本、シンガポール、オセアニア鯖はチーターだらけで
中国語飛び交ってるから Cao ni ma しかわからない
804: 2019/01/25(金) 16:01:33.08
>>803
分隊コンクエの話ねこれ
分隊コンクエの話ねこれ
899: 2019/01/26(土) 02:25:02.82
>>803
いや英文で返してたなら違うかな
そのあとくさとかきもちいいとか言ってたから
文体コンクエでセミオート使ってれば足音とフレアで無双できるからおもしろいよね
そこまでのスコア出したことないけど20k2dとかだと興奮する
いや英文で返してたなら違うかな
そのあとくさとかきもちいいとか言ってたから
文体コンクエでセミオート使ってれば足音とフレアで無双できるからおもしろいよね
そこまでのスコア出したことないけど20k2dとかだと興奮する
731: 2019/01/25(金) 04:01:25.02
今回のTOWはだめだ…苦行すぎる…
これじゃ任務と変わらんじゃん…
これじゃ任務と変わらんじゃん…
733: 2019/01/25(金) 04:17:57.88
BF2の頃の移動ADSは近距離でもまともに当たらない時代が懐かしい
静止してADS単発で慎重に狙ったりするゲームスピードが生む戦略性の高さが売りのゲームだったな
ダッシュも無限じゃないから戦車にC4張り付けに行く瞬間とか裏取る間の緊張感が今の比じゃなかった
BF3から一気にレーザー銃ばかりになったりダッシュ無限でゲーム性かわったよね
そのぶんヘリとか競技性は高くなって銃も自由度が上がって違う楽しみも生まれたけど
静止してADS単発で慎重に狙ったりするゲームスピードが生む戦略性の高さが売りのゲームだったな
ダッシュも無限じゃないから戦車にC4張り付けに行く瞬間とか裏取る間の緊張感が今の比じゃなかった
BF3から一気にレーザー銃ばかりになったりダッシュ無限でゲーム性かわったよね
そのぶんヘリとか競技性は高くなって銃も自由度が上がって違う楽しみも生まれたけど
734: 2019/01/25(金) 04:32:49.89
中隊コインめちゃ増えててわろた
元々こんなに貰えてたのにバグ放置のせいでコインなくて困ってた時期のこと思い出すと笑えてきて
ウケるな ウケる ほんとに
元々こんなに貰えてたのにバグ放置のせいでコインなくて困ってた時期のこと思い出すと笑えてきて
ウケるな ウケる ほんとに
737: 2019/01/25(金) 04:50:53.54
中隊コイン6万とかになってるんだけどこれ正しい表示なんだね?
使っちゃうからね?
使っちゃうからね?
739: 2019/01/25(金) 06:29:16.18
BF2はまともな精度の銃がM4とG36Cぐらいしかなかったな
741: 2019/01/25(金) 07:04:51.86
何人だろうがチートはチートだよ
スコア画像キャプってツイッターのBFVのアカウントに貼り付けてこい
スコア画像キャプってツイッターのBFVのアカウントに貼り付けてこい
742: 2019/01/25(金) 07:07:13.67
中隊コイン増えてないなぁ…なんでや…
743: 2019/01/25(金) 07:14:27.66
使いすぎちゃうか
744: 2019/01/25(金) 07:18:24.12
また分隊コンクエやらなきゃダメなのかよーと思ったら
過疎で分隊コンクエにしか人いなくて草
過疎で分隊コンクエにしか人いなくて草
745: 2019/01/25(金) 07:19:10.01
次回作はBF4の続編でゆるしてやるからマトモなゲーム作れよ
作中にボストンダイナミクス社の奇妙なドッグロボ実装よろしく頼む
作中にボストンダイナミクス社の奇妙なドッグロボ実装よろしく頼む
746: 2019/01/25(金) 07:30:16.81
次回作が果たしてあるのだろうか
747: 2019/01/25(金) 07:40:06.05
>>746
もう戦争ゲー自体がフェミカス、ポリコレゴミに潰されるかもね
もう戦争ゲー自体がフェミカス、ポリコレゴミに潰されるかもね
748: 2019/01/25(金) 07:50:17.86
ping低すぎてつれーわ 不利なことばっかかよ
http://www.speedtest.net/result/7984060011.png
http://www.speedtest.net/result/7984060011.png
751: 2019/01/25(金) 08:33:47.10
>>748
本来なら超絶喜ぶ値なのにな
それ都内のニューロ?
本来なら超絶喜ぶ値なのにな
それ都内のニューロ?
749: 2019/01/25(金) 07:57:22.70
エアプのテンプレ
ハイピンガー
過疎ガー
中年芋LMGのテンプレ
フレアノセイダーズ
ハイピンガー
過疎ガー
中年芋LMGのテンプレ
フレアノセイダーズ
750: 2019/01/25(金) 08:19:12.02
ダメージ食らうと勝手に自動で回復パック使うようになったんだけど仕様変更したんですかね?
自動で使わないようにオプション設定で変える項目とか無いしどうなってるんだろう
自動で使わないようにオプション設定で変える項目とか無いしどうなってるんだろう
836: 2019/01/25(金) 19:37:06.04
>>750
回復関係まわりはバグだらけになってない?
突撃兵で回復パック使おうとしたら、弾薬パックスリスリするだけで回復出来んし
回復関係まわりはバグだらけになってない?
突撃兵で回復パック使おうとしたら、弾薬パックスリスリするだけで回復出来んし
752: 2019/01/25(金) 10:24:57.38
チーターの奴が「チーターに出会わないチーデスや分隊コンクエ」のほうが良いって言ってて草
767: 2019/01/25(金) 12:53:42.11
>>761
近距離棒立ちの相手にスオミぶち込んで上手いも下手もあるか低脳
近距離棒立ちの相手にスオミぶち込んで上手いも下手もあるか低脳
772: 2019/01/25(金) 13:06:14.37
>>755
あるなーこれ 最悪こっち見てない奴から意味不明なタイミングでダメージ飛んでくる キンッ!じゃないっつーの
あるなーこれ 最悪こっち見てない奴から意味不明なタイミングでダメージ飛んでくる キンッ!じゃないっつーの
774: 2019/01/25(金) 13:13:02.97
>>755
スオミ50発を空になる寸前まで撃って相手生きてるのはクソAIMで反動制御できてないだけだろ
25発程度なら同意できたが50発はねえよ残念だが下手なの確定だわ
スオミ50発を空になる寸前まで撃って相手生きてるのはクソAIMで反動制御できてないだけだろ
25発程度なら同意できたが50発はねえよ残念だが下手なの確定だわ
756: 2019/01/25(金) 10:47:41.61
もう終わったゲームさ
アンセムやろ
アンセムやろ
757: 2019/01/25(金) 10:50:56.48
アンセムはPvEゲームだから違うだろ
しかしアレだな BFシリーズも終わりとなると純粋なFPSって少なくなるから寂しいな
しかしアレだな BFシリーズも終わりとなると純粋なFPSって少なくなるから寂しいな
758: 2019/01/25(金) 10:57:16.18
正直もう、開発陣も匙なげてやめたがってそう
プレパス売って投げたら詐欺だけどtowならセーフだしな
プレパス売って投げたら詐欺だけどtowならセーフだしな
760: 2019/01/25(金) 11:23:57.89
エアペラってなんだよお前
762: 2019/01/25(金) 11:34:26.32
正直もう投げていいよ
ハードラインはプレパスあったから投げられなかったがこれは容易だろ
どうせそこまで人残ってないだろうし
さっさと次回作に人回せ
ハードラインはプレパスあったから投げられなかったがこれは容易だろ
どうせそこまで人残ってないだろうし
さっさと次回作に人回せ
763: 2019/01/25(金) 11:49:34.02
分隊コンクエやり飽きたわー、と思って他のモードやってもマッチングしないんだよな。
どんだけ過疎ってんだよ、発売からまだ3ヶ月経ってないくらいやんけ!
どんだけ過疎ってんだよ、発売からまだ3ヶ月経ってないくらいやんけ!
764: 2019/01/25(金) 11:51:49.64
オートマッチングやめて鯖ブラ使え
765: 2019/01/25(金) 12:39:39.78
MAS44は皆どんな感じよ
いまRank3まで育てたんだが、右側の列で進めてる
意外と連射撃ちすると同じところにリココンしても
やっぱり連射だと5発に2発抜けてる感じ、途中で回復挟まれると頭狙うしか無いね
いまRank3まで育てたんだが、右側の列で進めてる
意外と連射撃ちすると同じところにリココンしても
やっぱり連射だと5発に2発抜けてる感じ、途中で回復挟まれると頭狙うしか無いね
766: 2019/01/25(金) 12:46:43.56
これもばたりおんもCODWW2もひっどい出来だったんだけどもしかして海外の連中も第二次大戦に拘り無くなったの
768: 2019/01/25(金) 12:53:48.62
なんだかんだタイドオブワァオが更新されると2,3日はログインしてたフレンド達すらログインしなくなってしまった
なんでさ…
なんでさ…
769: 2019/01/25(金) 12:55:03.70
BF1がワンサイドゲーだらけのクソだったから
BFVには期待してたんだけどなー
今までは追加コンテンツも購入者だけの過疎ゲーだったのが無料で賑わうかと思ったのに
単に開発間に合ってないだけで、あとで追加ってだけやん
そら無料だわ・・・
BFVには期待してたんだけどなー
今までは追加コンテンツも購入者だけの過疎ゲーだったのが無料で賑わうかと思ったのに
単に開発間に合ってないだけで、あとで追加ってだけやん
そら無料だわ・・・
771: 2019/01/25(金) 13:05:03.41
飛行機から離着陸省いたのは馬鹿すぎる。
離着陸が良いんじゃねえか。補給も着陸しないとできないぐらいで丁度いい。
空中修理要らない。
ロマンが解ってねえなあ。
離着陸が良いんじゃねえか。補給も着陸しないとできないぐらいで丁度いい。
空中修理要らない。
ロマンが解ってねえなあ。
773: 2019/01/25(金) 13:07:32.32
>>771
鹵獲とリスキルに対策してくれればそれでいいんじゃね
鹵獲とリスキルに対策してくれればそれでいいんじゃね
775: 2019/01/25(金) 13:17:54.13
スオミ50発を敵見つけてから全弾発射してる時間あれば流石に2人以上はやれるとは思うがping高い奴とこっちでは見てる世界違いすぎるからなーそういう奴はショットガンとか使っちゃダメだろとは思う
776: 2019/01/25(金) 13:21:58.24
どんな環境でやってるんだよそれ
777: 2019/01/25(金) 13:31:03.35
流石にそんなん遭遇した事ないわ
778: 2019/01/25(金) 13:33:25.06
smgの追加あれだけってマジかよ 弱くはなかったがもうちっと派手なスペックの武器欲しい
784: 2019/01/25(金) 13:53:07.15
>>779
そうそうこれが言いたかった
そうそうこれが言いたかった
780: 2019/01/25(金) 13:38:28.30
弾丸の種類でダメージモデル作るようにしてるからそんなのSMGの枠じゃ無くなっちゃうから無理だね
ステンを全兵科共通武器にして代わりにセミ1つ与えても良いかなと思ったりするけど強くなりすぎるかな
ステンを全兵科共通武器にして代わりにセミ1つ与えても良いかなと思ったりするけど強くなりすぎるかな
782: 2019/01/25(金) 13:46:00.35
3倍サイトがg43と同じで見やすいと思いMAS
785: 2019/01/25(金) 14:01:46.28
>>782
参考になりMAS
参考になりMAS
787: 2019/01/25(金) 14:04:13.54
後次回作に期待してる奴いるけど次回作が作られたとしてもおんなじチーターフィールドだぞ
二作続けてチート対策なしだから期待しても無駄
そもそも売り上げ悪すぎて作られるかも怪しいが
二作続けてチート対策なしだから期待しても無駄
そもそも売り上げ悪すぎて作られるかも怪しいが
788: 2019/01/25(金) 14:06:07.91
過去作はゲーム自体が良かった訳じゃなくプレイヤー層がまともだっただけ少なくともゴミ中華フィールドでは無かっただろ
789: 2019/01/25(金) 14:10:02.99
BF4は中国で発禁だったから次回作も政治的なストーリー盛り込めばイイゾ
791: 2019/01/25(金) 14:42:45.32
BFはdoom、quake、haloシリーズみたく衰退していきそう。20年くらいもったんだからもう十分でしょ
792: 2019/01/25(金) 14:45:30.70
ゆとり教育の弊害の余波が外国のDICEにも及んでいたんだな…
794: 2019/01/25(金) 14:49:31.17
競技性なんてぶん投げて戦場太郎のあのノリが刺さる大らかなエンジョイ勢をもう一度囲い込むのだ
795: 2019/01/25(金) 15:07:27.86
MAS44、高頻度で3スコつけてるのに2倍になるんだが
797: 2019/01/25(金) 15:12:05.48
終わってるのチーターがいるからだけじゃないけどねこのゲーム
工夫の見えない平べったいマップを塊で突っ込むだけで浅すぎてやることないもん
工夫の見えない平べったいマップを塊で突っ込むだけで浅すぎてやることないもん
826: 2019/01/25(金) 18:28:27.84
>>798
なんか噛み合ってないんだよな
競技性上げて分隊コンクエやるならレンサバ必須だろうに
bf4を目指すのかbf1を目指すのかのかよくわからん
なんか噛み合ってないんだよな
競技性上げて分隊コンクエやるならレンサバ必須だろうに
bf4を目指すのかbf1を目指すのかのかよくわからん
799: 2019/01/25(金) 15:33:57.99
これもうMAPの追加もない可能性かなり高いよね?
800: 2019/01/25(金) 15:40:58.53
たいどおぶおー更新の度、つまり2,3カ月毎に1つか2つくらいは追加されるだろう
801: 2019/01/25(金) 15:42:37.65
レンタル鯖があれば、チーター問題は多少は解決するんだが
それも望めないとなると、フレンド達が飽きたころには辞めるしかない
バッドカンパニー3の話もチラホラ聞くけど、これも同じ仕様だろうし、どうしたもんかね
それも望めないとなると、フレンド達が飽きたころには辞めるしかない
バッドカンパニー3の話もチラホラ聞くけど、これも同じ仕様だろうし、どうしたもんかね
802: 2019/01/25(金) 15:59:36.89
ソ連とアメリカも追加されずイギリスとドイツしかでないWW2ゲームになりそう
805: 2019/01/25(金) 16:07:00.41
分隊コンクエはリス位置も固定だし足音もクソデカくなったから無双しやすいんでhacker認定良く見るな
あんまりにもボコボコにされ過ぎてチャットで発狂してる奴良く見るわ
あんまりにもボコボコにされ過ぎてチャットで発狂してる奴良く見るわ
806: 2019/01/25(金) 16:08:58.09
分隊コンクエは先週やったし別にBFで少人数戦なんbかやりたくないからやる気失せたな
なんで同じ任務二連で入れようと思ったんだろ
なんで同じ任務二連で入れようと思ったんだろ
807: 2019/01/25(金) 16:10:22.01
わざわざ反応するなよ
808: 2019/01/25(金) 16:27:34.25
分隊コンクエなんてスグ終わるから別にいいだろ
ダイスがテストしてるだけだから
ダイスがテストしてるだけだから
809: 2019/01/25(金) 16:27:38.10
分隊コンクエって期間限定でユーザーの評判次第で正式実装なのね
まあどうせ大好評でしたとか大嘘吐いて実装するんだろうな
まあどうせ大好評でしたとか大嘘吐いて実装するんだろうな
820: 2019/01/25(金) 18:01:47.74
>>810
スピーカーから出してるか、モニターをTVにしてプレイしてる可能性あるな
足音が馬鹿みたいに聞こえるのに走るよな馬鹿かと思うわ
足音で思い出したが
WHしてなくても、走ってるやつの位置確認するのに壁上みたり
壁に向くことが増えたからWHとの区別をつけにくくなりそうだな
どんなに良いヘッドホンつかっても後ろの定位はやっぱり弱いし
スピーカーから出してるか、モニターをTVにしてプレイしてる可能性あるな
足音が馬鹿みたいに聞こえるのに走るよな馬鹿かと思うわ
足音で思い出したが
WHしてなくても、走ってるやつの位置確認するのに壁上みたり
壁に向くことが増えたからWHとの区別をつけにくくなりそうだな
どんなに良いヘッドホンつかっても後ろの定位はやっぱり弱いし
811: 2019/01/25(金) 16:47:16.74
こんなクソゲーやめてバイオ2いってくるわ
一日後また会おうぜ
一日後また会おうぜ
812: 2019/01/25(金) 16:54:09.56
開発トチ狂いすぎじゃね?
誰もBFに少人数なんて求めてねえんだよ。
搭乗兵器と肉団子の派手で爽快なドンパチだろが。
誰もBFに少人数なんて求めてねえんだよ。
搭乗兵器と肉団子の派手で爽快なドンパチだろが。
813: 2019/01/25(金) 16:54:40.46
そのわりには結構分隊コンクエやってるやついるけどな
815: 2019/01/25(金) 16:57:05.25
>>813
やらなきゃ武器もらえないんだからやるしかねえだろ
やらなきゃ武器もらえないんだからやるしかねえだろ
818: 2019/01/25(金) 17:37:31.39
最近、分隊コンクエしてる
普通のコンクエよりチータ少ない気がする
昨日は任務解除の奴ら来てて多かったけど
>>815
武器は分隊コインでそのうち買えるようになる
他の防具とかは貰えないけどな
普通のコンクエよりチータ少ない気がする
昨日は任務解除の奴ら来てて多かったけど
>>815
武器は分隊コインでそのうち買えるようになる
他の防具とかは貰えないけどな
816: 2019/01/25(金) 17:04:47.19
今週ってアプデ有ったの?
817: 2019/01/25(金) 17:37:23.35
なんか銃本体も無いのにショーシャのファクトリーグリップが武器庫に送られてきたんだけどなんなんだこれ
819: 2019/01/25(金) 17:49:33.41
怖すぎてやってらんねーからBF5やるわ
821: 2019/01/25(金) 18:12:35.27
>>819
草
草
823: 2019/01/25(金) 18:15:22.15
>>819
雑魚乙
雑魚乙
831: 2019/01/25(金) 19:00:48.70
>>823
怖いもの怖いねんから仕方ないやろ
怖いもの怖いねんから仕方ないやろ
825: 2019/01/25(金) 18:25:50.27
>>819
ワロタ
ワロタ
830: 2019/01/25(金) 18:53:33.37
>>819
巧妙なステマだわ
巧妙なステマだわ
822: 2019/01/25(金) 18:12:52.82
アレクサスくんも足音で索敵してたんだなぁ…
824: 2019/01/25(金) 18:17:51.11
>>822
アレクサ、敵の頭にレティクル合わせて
アレクサ、敵の頭にレティクル合わせて
827: 2019/01/25(金) 18:32:48.16
レン鯖が絶望的なのは目指す方向性なんてまるで関係なくてただ売れなかったからだよ
個人的に言うなら競技性高いの目指すなら新規タイトル持ってこいよとしか
64人対戦なんだからそんなもん必要ないんだよ
個人的に言うなら競技性高いの目指すなら新規タイトル持ってこいよとしか
64人対戦なんだからそんなもん必要ないんだよ
828: 2019/01/25(金) 18:34:09.81
分隊コンクエなんて競技性がどうとかじゃなくてお手軽に新モード実装wとか言って仕事したふりに最適だからでっち上げてるだけだろ
829: 2019/01/25(金) 18:35:01.95
fps界の三國無双をガチガチの格ゲーにすんなdice
832: 2019/01/25(金) 19:02:13.15
マジな質問いい?
ズーム倍率ごとに感度変更させる場合
歩兵統一係数設定オンにしてから
それぞれの倍率変更であってる?
歩兵統一係数はデフォで133だが
オン、オフするだけでも違いあるよね
腰だめ10%
ADS70%
ズーム倍率ごとに感度変更させる場合
歩兵統一係数設定オンにしてから
それぞれの倍率変更であってる?
歩兵統一係数はデフォで133だが
オン、オフするだけでも違いあるよね
腰だめ10%
ADS70%
841: 2019/01/25(金) 19:58:42.68
>>832
オンにしたら倍率変えても一律になるんじゃねえの
>>838
それにしても少なすぎて笑うな
BF4全盛期でも配信受けは悪かった記憶があるけど
オンにしたら倍率変えても一律になるんじゃねえの
>>838
それにしても少なすぎて笑うな
BF4全盛期でも配信受けは悪かった記憶があるけど
844: 2019/01/25(金) 20:32:45.12
>>841
サンキュぁぁー
BF放送はみんな黙るからな…
一緒にプレイしながらサブディスプレイで
放送みてるとFPS落ちるし音被るし消すもんな
サンキュぁぁー
BF放送はみんな黙るからな…
一緒にプレイしながらサブディスプレイで
放送みてるとFPS落ちるし音被るし消すもんな
833: 2019/01/25(金) 19:30:02.40
フロントライン返して…なんで無くしちゃったん…
837: 2019/01/25(金) 19:37:38.66
>>834
BFのMODなんて10年前から存在しないのに、
いまさら何言ってんだお前
BFのMODなんて10年前から存在しないのに、
いまさら何言ってんだお前
847: 2019/01/25(金) 20:49:57.53
>>837
10年以上だった、
BF1942比較
スターウォーズの方にバトルロイヤルモードを
実装すれば受けが良かっただろうに、
悪いのはマーケッティング、企画、承認した経営?
BF関連のコミュニティが解散したら売上戻らんだろがwww
10年以上だった、
BF1942比較
スターウォーズの方にバトルロイヤルモードを
実装すれば受けが良かっただろうに、
悪いのはマーケッティング、企画、承認した経営?
BF関連のコミュニティが解散したら売上戻らんだろがwww
835: 2019/01/25(金) 19:30:31.20
838: 2019/01/25(金) 19:43:43.76
バイオ2
twitch、10.4万人
youtube、8.9万人
BF5
twitch、891人
youtube、99人
twitch、10.4万人
youtube、8.9万人
BF5
twitch、891人
youtube、99人
880: 2019/01/26(土) 00:15:35.22
>>838
オフゲーのサバイバルアクションにすらそんな負けてるのかよ!?
たまげたなぁ
オフゲーのサバイバルアクションにすらそんな負けてるのかよ!?
たまげたなぁ
839: 2019/01/25(金) 19:55:45.71
流石に新作と比べるのは…
840: 2019/01/25(金) 19:56:52.39
BFVもまだホヤホヤやろ!
842: 2019/01/25(金) 20:20:37.70
やべ楽しいぞこのゲーム
843: 2019/01/25(金) 20:30:31.96
マップ増やしてチーター対策すればPCに関しては帰っては来るとおもうけどね。
あと、ネットコードか。コインの問題なんかはコアな層にはどーでもいいんじゃないかな?
CS版はしらね
PCは切り捨てるなら早く切り捨ててほしい。期待しなくて済むから
あと、ネットコードか。コインの問題なんかはコアな層にはどーでもいいんじゃないかな?
CS版はしらね
PCは切り捨てるなら早く切り捨ててほしい。期待しなくて済むから
845: 2019/01/25(金) 20:43:03.46
>>843
レン鯖無理です宣言とかもう切り捨てられてんだろ
レン鯖無理です宣言とかもう切り捨てられてんだろ
846: 2019/01/25(金) 20:49:00.53
レン鯖無し=終わりだからなあ
日本軍が参戦したとしても心の底からは喜べないな
日本軍が参戦したとしても心の底からは喜べないな
848: 2019/01/25(金) 21:04:04.55
ユーザーに好評な部分を切り捨てて映像だけは綺麗にしていくサイコロのスタイルが悪い
マジで天邪鬼なんだと思う
マジで天邪鬼なんだと思う
849: 2019/01/25(金) 21:19:05.50
なぜ素直に謝れないのか
850: 2019/01/25(金) 21:26:46.54
大企業病かな?
851: 2019/01/25(金) 21:55:56.30
謝られてもな
852: 2019/01/25(金) 22:02:24.88
japを禁止用語にしないのがアジアへののEAの答え
黄色猿の鯖なんてアジアチーターの隔離施設なんだよ
黄色猿の鯖なんてアジアチーターの隔離施設なんだよ
853: 2019/01/25(金) 22:04:49.98
流石にバトロワのためにMOD機能を削除したとか言ってるような奴に企業経営がどうのと言われたくないだろうな
858: 2019/01/25(金) 22:11:47.57
>>853
答えが松竹梅とあったら竹と梅を提案して、
松は偉い人が思いついた事にしておく。
なので提案は多少的外れで良いんだよ。
経営云々は煽り文句だw
答えが松竹梅とあったら竹と梅を提案して、
松は偉い人が思いついた事にしておく。
なので提案は多少的外れで良いんだよ。
経営云々は煽り文句だw
854: 2019/01/25(金) 22:04:53.42
3Dモデルを精密化すると、グラボの要求スペックが上がって初動の売上が下がるのがPC版なんだが
サイコロはそのあたり分かってやってるんだろうか。
2~3年のスパンで売るならmod有りのほうが売れそう。
PS4とかコンシューマで売るならギアーズ・オブ・ウォーみたいなPvEが必要だろうし。
マーケットの需要を読み間違ってないかEAとサイコロ
レン鯖はどういう効果があるんだっけ、ユーザー数増加?
サイコロはそのあたり分かってやってるんだろうか。
2~3年のスパンで売るならmod有りのほうが売れそう。
PS4とかコンシューマで売るならギアーズ・オブ・ウォーみたいなPvEが必要だろうし。
マーケットの需要を読み間違ってないかEAとサイコロ
レン鯖はどういう効果があるんだっけ、ユーザー数増加?
855: 2019/01/25(金) 22:05:26.89
なんか前向きになれる話題ない?w
856: 2019/01/25(金) 22:05:45.11
なんか前向きになれる話題ない?w
857: 2019/01/25(金) 22:08:58.67
あったらこのスレはとっくにBF信者で溢れてる
アンチの声がかき消されるくらいには
アンチの声がかき消されるくらいには
859: 2019/01/25(金) 22:14:27.32
なんだこいつ
860: 2019/01/25(金) 22:16:56.61
昨日からいるね
なんか微妙にズレてる
なんか微妙にズレてる
862: 2019/01/25(金) 22:24:44.70
ユーザーが最も求めているものであるレンサバをやらない(正確にはやらないとはいってないが…)時点でもうBFVは捨てゲーと認識しているんでしょ、ダイス的には
さっさと開発終了宣言したらいいのに
さっさと開発終了宣言したらいいのに
870: 2019/01/25(金) 23:18:24.45
>>862
ccコインのファーミングを危惧してるんじゃないって意見もtwitterで見た
ccコインのファーミングを危惧してるんじゃないって意見もtwitterで見た
863: 2019/01/25(金) 22:26:03.34
クオリティーガイジが来なくなって寂しい
864: 2019/01/25(金) 22:30:18.28
この10年近くBFスレでMODの話すら殆ど無かったのに唐突にMODありきで話し始めるのは申し訳ないがNG
866: 2019/01/25(金) 22:42:48.38
>>864
BF2まで居たMOD職人居なくなって寂しい限り
フロストバイトエンジン売れてんのかね
BF2まで居たMOD職人居なくなって寂しい限り
フロストバイトエンジン売れてんのかね
882: 2019/01/26(土) 00:27:17.89
>>866
EA製のゲームで超使い回されてるぞ
クソエンジン押し付けられたBiowareがMEの最新作で使いにくいって愚痴りまくってたが
EA製のゲームで超使い回されてるぞ
クソエンジン押し付けられたBiowareがMEの最新作で使いにくいって愚痴りまくってたが
887: 2019/01/26(土) 01:26:03.33
>>882
フロストバイトエンジンで良かったのは2までだな(BF3)
3からおかしくなった
フロストバイトエンジンで良かったのは2までだな(BF3)
3からおかしくなった
874: 2019/01/25(金) 23:34:02.09
>>864
運営に期待できなさそうだからMOD職人に手直ししてもらいたいんだが、
荒れる話題なら止めておく
運営に期待できなさそうだからMOD職人に手直ししてもらいたいんだが、
荒れる話題なら止めておく
871: 2019/01/25(金) 23:21:39.41
>>865
V1ミサイルには笑わせてもらった
他にBF5で改良された箇所ある?
V1ミサイルには笑わせてもらった
他にBF5で改良された箇所ある?
867: 2019/01/25(金) 22:53:30.73
チート対策とオートバランスに力を入れてくれたら
それだけで楽しめるわ
それだけで楽しめるわ
868: 2019/01/25(金) 23:17:12.48
>>867
チートだけでも撲滅してくれ
チートだけでも撲滅してくれ
878: 2019/01/25(金) 23:58:08.54
>>867
それなって感じ、いろいろ言いたい事はあるけど、チート≒チャイナだけなんとかしてくれたらそこそこ楽しめる
チームバランスも結局チャイナだからな・・
それなって感じ、いろいろ言いたい事はあるけど、チート≒チャイナだけなんとかしてくれたらそこそこ楽しめる
チームバランスも結局チャイナだからな・・
869: 2019/01/25(金) 23:17:27.83
わかる
872: 2019/01/25(金) 23:22:28.41
コインのファーミングを危惧してんなら「レンサバではレベルやランク上昇以外のコインはもらえません」だけで済むやんけ
873: 2019/01/25(金) 23:29:28.40
ビークルは全種ほぼフルカス
武器は半分くらいフルカス
プレイ時間200時間ちょい
で中隊コイン16万入ってたよ
とりあえず買いたいスキンはないけども
武器は半分くらいフルカス
プレイ時間200時間ちょい
で中隊コイン16万入ってたよ
とりあえず買いたいスキンはないけども
875: 2019/01/25(金) 23:37:30.78
今のダイスがMOD許すなんて1000%ありえないから心配すんな
883: 2019/01/26(土) 00:45:57.69
>>875
あからさまにMOD禁止を近年の作品では貫いてきたから厳しいよね
俺も元ModderとしてMOD解禁されるなら参加してみたいがもう体力が・・・
といってもSTALKERの方だが
あからさまにMOD禁止を近年の作品では貫いてきたから厳しいよね
俺も元ModderとしてMOD解禁されるなら参加してみたいがもう体力が・・・
といってもSTALKERの方だが
876: 2019/01/25(金) 23:51:22.03
最近の欧米オンラインゲームはpay to win が大批判されて以降
スキン商法に切り替えてきてるからな
レンタルサーバーすら実現出来てないのにmodなんて夢のまた夢
スキン商法に切り替えてきてるからな
レンタルサーバーすら実現出来てないのにmodなんて夢のまた夢
877: 2019/01/25(金) 23:56:50.27
帰ってきたら故郷が焼け野原になってたぐらい心理的ダメージがでかいな>MOD
ユーザーの自由度を取り上げてマネタイズする手法か?
ユーザーの自由度を取り上げてマネタイズする手法か?
879: 2019/01/26(土) 00:05:14.09
BF1は発売されてからずっとなにも変わらなったのにBF5は変わるとでも?
881: 2019/01/26(土) 00:26:24.49
他人配信とか興味無いけど
これも時代の流れか
これも時代の流れか
884: 2019/01/26(土) 00:56:05.59
なんだかんだ言って、お前らもチーターいないときには楽しんでるんだろ?
886: 2019/01/26(土) 01:13:27.84
任天堂のメトロイドプライム4は、基準に満たないから1から作り直しだってさ
未だバグまみれの状況を改善出来てないEA及びダイスはどう思ってるのか
未だバグまみれの状況を改善出来てないEA及びダイスはどう思ってるのか
889: 2019/01/26(土) 01:29:13.40
もうチーター遭遇率150%だな 入ったら二人チーターいて出て他鯖行ったらチーターに会ったわ
どうにもならん
どうにもならん
890: 2019/01/26(土) 01:36:06.94
TOW終わり
もう今週やらんわじゃあの
もう今週やらんわじゃあの
891: 2019/01/26(土) 01:44:22.21
チーターに対して指摘すると
チートじゃない実力だ
お前がヌーブだからだ
俺の戦績を確認しろ
とか色々言い返してくるけど、観戦すると言い逃れできない程に真っ黒過ぎて草も生えないのが何十人もいて呆れる
実力のあるプロゲーマーやストリーマーに憧れて真似事してるんだろうが所詮は猿真似や
チートじゃない実力だ
お前がヌーブだからだ
俺の戦績を確認しろ
とか色々言い返してくるけど、観戦すると言い逃れできない程に真っ黒過ぎて草も生えないのが何十人もいて呆れる
実力のあるプロゲーマーやストリーマーに憧れて真似事してるんだろうが所詮は猿真似や
892: 2019/01/26(土) 02:00:25.30
チーターだらけなのに、バトルロイヤルモードどうすんの?
898: 2019/01/26(土) 02:21:05.49
>>892
チーター同士の頂点決戦が見られるんじゃないの?
一般ユーザーはただのカモで
チーター同士の頂点決戦が見られるんじゃないの?
一般ユーザーはただのカモで
893: 2019/01/26(土) 02:02:36.24
チーター同士の戦いは見てみたい気がするわ!
895: 2019/01/26(土) 02:13:37.86
>>893
そんなんが蔓延したら相手のチートを無効化するチートを使い始めるぞ
そんなんが蔓延したら相手のチートを無効化するチートを使い始めるぞ
897: 2019/01/26(土) 02:19:22.50
V1ロケット連打チーターも酷いが、飛行機の機銃だけで
どこにいようが100キルチーターもやべえw
てかチーター多すぎだろマジで
どこにいようが100キルチーターもやべえw
てかチーター多すぎだろマジで
900: 2019/01/26(土) 02:31:30.22
割りと真面目にここまでチーター多いゲーム見たことないわ
なんでこんなことになってんだ?
なんでこんなことになってんだ?
901: 2019/01/26(土) 02:36:32.00
>>900
理由は2つ
①まともなアンチチートプラグラムを導入していない
②EAとサイコロ側がどんだけ酷い累計内容でもBANしない
理由は2つ
①まともなアンチチートプラグラムを導入していない
②EAとサイコロ側がどんだけ酷い累計内容でもBANしない
905: 2019/01/26(土) 02:54:12.92
>>901
飽きてプレミア止めたらstatsサイトに載らなくなるのならそうかもしれんが
通報したあからさまなワンパンチーター達は404になってたからBANされてる可能性はある
ただ範囲限定のaimbot使ってた連中は軒並み生きてるけど
飽きてプレミア止めたらstatsサイトに載らなくなるのならそうかもしれんが
通報したあからさまなワンパンチーター達は404になってたからBANされてる可能性はある
ただ範囲限定のaimbot使ってた連中は軒並み生きてるけど
904: 2019/01/26(土) 02:50:12.69
>>900
BF1も異常に多かったよ
それでBF5発売日まで無法地帯だった
ダイスはチート対策にお金をかけるのを避けてる感じがする
みんな知ってるから売り上げ激減した一因だと思う
BF1も異常に多かったよ
それでBF5発売日まで無法地帯だった
ダイスはチート対策にお金をかけるのを避けてる感じがする
みんな知ってるから売り上げ激減した一因だと思う
902: 2019/01/26(土) 02:43:09.58
ほんと面白いな
完全に自分の実力が結果になるから俺みたいに上手い奴にとっては神ゲーだね
完全に自分の実力が結果になるから俺みたいに上手い奴にとっては神ゲーだね
903: 2019/01/26(土) 02:46:10.98
今日は10ゲームくらいやってついに一度もあからさまなチーターと出会わなかった。こんな日もあるんだな。本来はそれが普通なんだけども。
906: 2019/01/26(土) 02:58:43.47
PC版に関してはBF1の内容どうこうより、
BF1での中華チーター放置にうんざりしたからBF5買わないって奴はそれなりにいただろうな
1がチーターが酷すぎて5も同じことになるって目に見えてたし
BF1での中華チーター放置にうんざりしたからBF5買わないって奴はそれなりにいただろうな
1がチーターが酷すぎて5も同じことになるって目に見えてたし
907: 2019/01/26(土) 03:00:53.84
さっきコンクエやってたら最序盤からクソチートでv2ロケット空爆始まって湾岸戦争かよって笑ってしまったわ
そういやなんか航空機クソ硬くなった?対空砲でぜんぜん落とせなくなったんだが
そういやなんか航空機クソ硬くなった?対空砲でぜんぜん落とせなくなったんだが
908: 2019/01/26(土) 03:04:07.94
>>907
対空砲の方に調整入ったみたいよ
対空砲の方に調整入ったみたいよ
917: 2019/01/26(土) 04:03:25.93
>>908
まじか
対空砲弱すぎて飛行機暴れすぎだわww
まじか
対空砲弱すぎて飛行機暴れすぎだわww
910: 2019/01/26(土) 03:21:34.03
突撃兵で初動間違って戦車乗って即降りたのにアイコン戦車マークのままだし武器SMGだしなぜかスローイングナイフ投げれるし意味わからん
916: 2019/01/26(土) 03:58:10.07
>>910
戦車から沸いたのなら戦車長の女性兵士に強制的にされるからそういう仕様や
戦車から沸いたのなら戦車長の女性兵士に強制的にされるからそういう仕様や
945: 2019/01/26(土) 11:23:25.33
>>916
たしかに女兵士だったわ
そゆことねありがとー
たしかに女兵士だったわ
そゆことねありがとー
911: 2019/01/26(土) 03:32:38.97
セールはよ
912: 2019/01/26(土) 03:33:50.01
サーバー検索でpingが表示されなくなってるんだけどおま環?
913: 2019/01/26(土) 03:38:57.90
なんか今日鯖ブラのping表示されないの俺だけ?と書こうとしたら同じか
914: 2019/01/26(土) 03:39:25.11
あーもうどっから撃たれてるのか分からん
遠方から草木に伏せてプチプチしてくるやつ鬱陶しすぎるんだが
どう対処したらいいんだ
遠方から草木に伏せてプチプチしてくるやつ鬱陶しすぎるんだが
どう対処したらいいんだ
915: 2019/01/26(土) 03:39:45.31
今日BFV点けたら最初ログイン失敗画面とか出てきたし
918: 2019/01/26(土) 04:23:45.67
EAオンラインつながんねえ
919: 2019/01/26(土) 04:34:36.93
いつからBFVがオンラインだと錯覚していた?
920: 2019/01/26(土) 04:38:05.94
繋がらないよな?
921: 2019/01/26(土) 04:40:55.45
あー。アンセムの所為か
924: 2019/01/26(土) 05:34:30.14
>>921
これみたいよ
米鯖でも外人が文句たれてたわ
これみたいよ
米鯖でも外人が文句たれてたわ
922: 2019/01/26(土) 04:56:49.80
メンテナンス?
923: 2019/01/26(土) 05:22:03.50
わからないけど
繋がらないな
繋がらないな
925: 2019/01/26(土) 06:11:17.96
アンセムは定員オーバだけどすぐEAがサーバー強化したってさ
ベータ版でこの対応
今期のメインプッシュはアンセムで、BFVは完全に捨てられたわけだが
ベータ版でこの対応
今期のメインプッシュはアンセムで、BFVは完全に捨てられたわけだが
929: 2019/01/26(土) 07:18:38.36
>>925
初動の大コケをリカバリーできたFPSなんて中々ないからな
まあ、個人的にはAnthemもコケるんじゃないかと思ってるが
初動の大コケをリカバリーできたFPSなんて中々ないからな
まあ、個人的にはAnthemもコケるんじゃないかと思ってるが
936: 2019/01/26(土) 08:32:30.08
>>928
PvPを楽しみに来た人たちにPvEをさせると、
集客できなくなる。
ゴキブリ(チーター)の出るラーメン屋で
ラーメン食いたいと思うやつはおらんだろ。
>>929
初動の大コケをリカバリできたのが初代と二代目BFじゃないの?。
PvPを楽しみに来た人たちにPvEをさせると、
集客できなくなる。
ゴキブリ(チーター)の出るラーメン屋で
ラーメン食いたいと思うやつはおらんだろ。
>>929
初動の大コケをリカバリできたのが初代と二代目BFじゃないの?。
926: 2019/01/26(土) 06:32:17.39
どう
927: 2019/01/26(土) 07:04:46.98
期待しても無駄だからやめちまえ
928: 2019/01/26(土) 07:15:28.75
チーター対策ってさ、セキュリティ強化に金かかるなら普通の人には見えないダミーのキャラクターをマップにばらまくとかしてツールを使い物にならなくする方法とかとれないのかな
931: 2019/01/26(土) 07:50:24.26
>>928
鯖レンタルしてキック投票からの鯖BANが一番楽で金かからないきがする
鯖レンタルしてキック投票からの鯖BANが一番楽で金かからないきがする
930: 2019/01/26(土) 07:43:00.42
15キルくらい取れれば問題ないのかい?
新武器のMAS44は育てるとなかなか強いかもと個人的に思った。
新武器のMAS44は育てるとなかなか強いかもと個人的に思った。
933: 2019/01/26(土) 08:11:43.48
>>930
MAS強いよ
でもこのスレにはガイジしか人残ってないからCSスレおすすめ
人多すぎて荒らせないみたい
MAS強いよ
でもこのスレにはガイジしか人残ってないからCSスレおすすめ
人多すぎて荒らせないみたい
952: 2019/01/26(土) 12:14:10.32
>>933
そうは言ってもCSとPCは全くの別物なんで武器がどれがいいとか話してもチグハグな会話になるだけだろ
共有できる話題はアプデとかシステムとかの話だけよ
そうは言ってもCSとPCは全くの別物なんで武器がどれがいいとか話してもチグハグな会話になるだけだろ
共有できる話題はアプデとかシステムとかの話だけよ
954: 2019/01/26(土) 12:21:45.14
>>952
同じだよ
同じだよ
934: 2019/01/26(土) 08:15:52.47
チーター萎えるけど100k以下奴なら気にならないようになってきた
ただToWが追加武器だけの薄めたカルピス状態でゲームとして新要素皆無なのがつらいっていうか過去作BF1の方が巨大兵器とか塹壕強襲兵とか馬とか毒ガスとか盛り沢山でふるえる
ただToWが追加武器だけの薄めたカルピス状態でゲームとして新要素皆無なのがつらいっていうか過去作BF1の方が巨大兵器とか塹壕強襲兵とか馬とか毒ガスとか盛り沢山でふるえる
935: 2019/01/26(土) 08:25:15.13
bfvをなんとか金盾で弾いてくれないかな
bfvと天安門事件を嘘でもいいから結びつけたら、中国人を締め出せそう
いや無理か…
bfvと天安門事件を嘘でもいいから結びつけたら、中国人を締め出せそう
いや無理か…
959: 2019/01/26(土) 12:47:00.79
>>935
次回作はキャンペーンに第三次とかifストーリーで国に不満をもったいレジスタンスが出てくるようにすればいいんじゃね?
中国アメリカロシアとbf4みたくするとか
次回作はキャンペーンに第三次とかifストーリーで国に不満をもったいレジスタンスが出てくるようにすればいいんじゃね?
中国アメリカロシアとbf4みたくするとか
937: 2019/01/26(土) 08:54:55.25
中国人のチート一般化はモラルの問題というより一般人の共産党への不満を解消させるガス抜き手段として金盾対象外にされてるものの一つだと思う
938: 2019/01/26(土) 09:32:33.86
衛生兵のZKファイアレートアップした後の専門技能なんだけど高速弾の効果ってどんなもん?
拡マガ捨てるからリロ速度にしようかなと思ってたんだけど
高速弾の方もちょっと気になる
拡マガ捨てるからリロ速度にしようかなと思ってたんだけど
高速弾の方もちょっと気になる
939: 2019/01/26(土) 09:41:11.84
レート上げるならリロ速上げたほうが良いでしょ
拡張ルートで中距離用にするなら高速弾
拡張ルートで中距離用にするなら高速弾
940: 2019/01/26(土) 09:45:41.44
中途半端にするよりやっぱそっちのがいいか、thx
941: 2019/01/26(土) 10:15:29.23
マッチングも全然しないしもう過疎か
起動することもないだろう
起動することもないだろう
942: 2019/01/26(土) 11:07:33.72
前回のアプデからプチフリ多発してるんだけど
DX11にしてもDX12にしても必ず発生する
試したこと
FPS制限:144Hz
垂直同期:オン<->オフ
CPU優先度を
DX11にしてもDX12にしても必ず発生する
試したこと
FPS制限:144Hz
垂直同期:オン<->オフ
CPU優先度を
943: 2019/01/26(土) 11:13:03.04
>>942
途中で送ってしまった
続き
CPU優先度: 通常以上<->高<->リアルタイム 切り替え
レジストリ書き換え:
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile\Tasks\Games
GPU Priority DWORD 0x00000007 (7)
Priority DWORD 0x00000006 (6)
Scheduling Category SZ High
SFIO Priority SZ High
※これでゲーム関係の優先度をあげた
SSDの空き容量が40GBを切っていたので
あまり遊んでいないゲームの削除及び最適化
どれをやっても解決しない。
CPUがまた使い切られていない感じ。
途中で送ってしまった
続き
CPU優先度: 通常以上<->高<->リアルタイム 切り替え
レジストリ書き換え:
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile\Tasks\Games
GPU Priority DWORD 0x00000007 (7)
Priority DWORD 0x00000006 (6)
Scheduling Category SZ High
SFIO Priority SZ High
※これでゲーム関係の優先度をあげた
SSDの空き容量が40GBを切っていたので
あまり遊んでいないゲームの削除及び最適化
どれをやっても解決しない。
CPUがまた使い切られていない感じ。
944: 2019/01/26(土) 11:23:10.24
経理上の問題でバグ取り切れないんだわ
すまんな
すまんな
946: 2019/01/26(土) 11:36:53.67
皆アンセムで忙しいのか
947: 2019/01/26(土) 12:01:16.94
バトルロイヤルモード実装してもフォートナイトには勝てないと予想。
948: 2019/01/26(土) 12:02:57.44
フォートナイトなんてもう雲の上の存在よ
950: 2019/01/26(土) 12:11:46.48
>>948
フォートナイトは外観を北米のNerd向けに作りすぎてるから、
EU、アジア向けに最適化して作り直せば勝てる。
迷彩柄じゃ勝てない。
フォートナイトは外観を北米のNerd向けに作りすぎてるから、
EU、アジア向けに最適化して作り直せば勝てる。
迷彩柄じゃ勝てない。
949: 2019/01/26(土) 12:06:33.17
末期感漂ってきたな
951: 2019/01/26(土) 12:14:08.04
いくらグラを強化したってプレイヤーは低設定でやってるからなぁ
かといってrisingstorm2みたいなクソグラは萎えるが
かといってrisingstorm2みたいなクソグラは萎えるが
953: 2019/01/26(土) 12:21:08.18
Anthemつまんね。30分位やったがもうやんない
955: 2019/01/26(土) 12:22:20.98
BF5って今から新規で入ってもやれそう?
過疎とかチーターとか気になる
撃ち合いがしたいんや
過疎とかチーターとか気になる
撃ち合いがしたいんや
957: 2019/01/26(土) 12:27:15.16
>>955
fpsなんて新規 古参関係ないだろ
fpsなんて新規 古参関係ないだろ
958: 2019/01/26(土) 12:33:08.84
>>955
1にしとけ
1にしとけ
961: 2019/01/26(土) 13:13:48.99
>>955
このスレだけでいいから上から下まで全部読んで「チーター」って単語が何回出てくるか調べろ
このスレだけでいいから上から下まで全部読んで「チーター」って単語が何回出てくるか調べろ
956: 2019/01/26(土) 12:24:53.05
アンセムって対人じゃないんだろ?
モンハンのFPSみたいなのならめんどくさいだけだわ
PS4とかでは人気出るだろうけど
モンハンのFPSみたいなのならめんどくさいだけだわ
PS4とかでは人気出るだろうけど
960: 2019/01/26(土) 12:51:02.31
分隊コンクエのオートエイムヘッショチーターって
わかりにくいように控えめに撃ってくるのと
karかヨルゲンセンみたいなボルトSRが多いな
わかりにくいように控えめに撃ってくるのと
karかヨルゲンセンみたいなボルトSRが多いな
962: 2019/01/26(土) 13:15:44.16
まあBFVは終わったな
プレアク切ろうかと思ってたけどアンセム遊んでみてからにするか
プレアク切ろうかと思ってたけどアンセム遊んでみてからにするか
963: 2019/01/26(土) 13:29:35.29
待ち時間が生じるのが嫌だから飽き人数10+で検索すると一つもサーバーがヒットしない
おかしくないか?
おかしくないか?
コメント
コメントする