1: 2019/01/25(金) 20:01:09.25
CAPCOM公式
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/
Steam バイオRe2
https://store.steampowered.com/agecheck/app/883710/?l=japanese
■前スレ
【BIOHAZARD】バイオハザード Re:2【RESIDENTEVIL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546673974/
【PC】バイオハザード RE:2 Part2
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1547993105/
【PC】バイオハザード RE:2 Part3
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1548332575/
GamesPlanet
https://uk.gamesplanet.com
テンプレは随時改廃して下さい。
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/
Steam バイオRe2
https://store.steampowered.com/agecheck/app/883710/?l=japanese
■前スレ
【BIOHAZARD】バイオハザード Re:2【RESIDENTEVIL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546673974/
【PC】バイオハザード RE:2 Part2
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1547993105/
【PC】バイオハザード RE:2 Part3
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1548332575/
GamesPlanet
https://uk.gamesplanet.com
テンプレは随時改廃して下さい。
5: 2019/01/25(金) 20:02:20.12
>>1乙よー
7: 2019/01/25(金) 20:02:45.11
>>1
RESIDENT OTSU
RESIDENT OTSU
12: 2019/01/25(金) 20:06:36.32
>>1にあるGPはこう書いたほうが伝わりやすい
※こちらは表現規制が一切ない海外版。日本語字幕および音声有りで国内版よりも安い。
GamesPlanet
https://uk.gamesplanet.com
※こちらは表現規制が一切ない海外版。日本語字幕および音声有りで国内版よりも安い。
GamesPlanet
https://uk.gamesplanet.com
17: 2019/01/25(金) 20:08:41.22
>>12
確かにこれでいいか
確かにこれでいいか
2: 2019/01/25(金) 20:01:47.30
おつ
3: 2019/01/25(金) 20:01:46.65
今度はスレタイその通りにしたぞ~
4: 2019/01/25(金) 20:02:05.14
■こちらは表現規制が一切ない海外版。日本語字幕および音声有りで国内版よりも安い。
<通常版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-steam-key--3692-1
<Deluxe版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-edition-steam-key--3692-2
使い方等
https://runtl.com/gamesplanet-gp-how-to-buy/#6
■国内版(=規制版)と海外版(=無規制版)はSUB IDが異なるので注意
ファイル名を指定して実行で steam://nav/console を入力
licenses_for_app 883710 を入力すると License packageID の値が見れる
海外版ID Standard 281612、Deluxe 281614 が表示されていればOK
(国内版は Standard 281613、Deluxe 281615)
<通常版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-steam-key--3692-1
<Deluxe版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-edition-steam-key--3692-2
使い方等
https://runtl.com/gamesplanet-gp-how-to-buy/#6
■国内版(=規制版)と海外版(=無規制版)はSUB IDが異なるので注意
ファイル名を指定して実行で steam://nav/console を入力
licenses_for_app 883710 を入力すると License packageID の値が見れる
海外版ID Standard 281612、Deluxe 281614 が表示されていればOK
(国内版は Standard 281613、Deluxe 281615)
62: 2019/01/25(金) 20:57:48.45
>>52
>>4のテンプレで速攻確認でるやん
>>4のテンプレで速攻確認でるやん
207: 2019/01/26(土) 01:06:07.99
>>205
>>4でLicense packageIDをちゃんと調べたか?
ライブラリからも完全に削除してもらわないと国内版のままだぞ
>>4でLicense packageIDをちゃんと調べたか?
ライブラリからも完全に削除してもらわないと国内版のままだぞ
213: 2019/01/26(土) 01:16:27.06
>>207
調べてみたけどIDは281614だった
>>4見てみたけどデラックス海外版だよね?
調べてみたけどIDは281614だった
>>4見てみたけどデラックス海外版だよね?
215: 2019/01/26(土) 01:19:10.84
>>213
うん、それだね
それなのに規制版はおかしいな
うん、それだね
それなのに規制版はおかしいな
219: 2019/01/26(土) 01:22:11.82
>>215
教えてくれてありがとう!
色々やってみて無理そうなら諦めて規制版やる事にするよ…
俺の規制無し版はどこに行ったんだろうか…
教えてくれてありがとう!
色々やってみて無理そうなら諦めて規制版やる事にするよ…
俺の規制無し版はどこに行ったんだろうか…
6: 2019/01/25(金) 20:02:24.04
楽しくて警察署手前で鬼ごっこしてる
8: 2019/01/25(金) 20:03:35.55
追記すべきテンプレあったら20レス内に書いてくれー
9: 2019/01/25(金) 20:04:07.74
>>8
了解した
了解した
10: 2019/01/25(金) 20:05:38.46
11: 2019/01/25(金) 20:06:19.10
>>10
ふざけんなボケ
ふざけんなボケ
13: 2019/01/25(金) 20:07:01.07
テクスチャ変更MOD【SweetFX】プリセット集
https://sfx.thelazy.net/games/game/2056/
https://sfx.thelazy.net/games/preset/10080/
https://sfx.thelazy.net/games/game/2056/
https://sfx.thelazy.net/games/preset/10080/
27: 2019/01/25(金) 20:16:24.46
>>13
Queen ShadeとTerrorが良さそうだな
Queen ShadeとTerrorが良さそうだな
537: 2019/01/26(土) 17:34:31.42
>>532
白っぽくなるのが気になるなら、>>13のreshade入れれば万事解決や!
白っぽくなるのが気になるなら、>>13のreshade入れれば万事解決や!
550: 2019/01/26(土) 17:51:49.48
>>537
reshadeはあまり使いたくないんだよね…。
フルスクリーンだと明るいところでもどんどん暗くなっていくのはバグ?ボーダレスにしたら直ったけどフルスクリーンの方が軽いし困る。
reshadeはあまり使いたくないんだよね…。
フルスクリーンだと明るいところでもどんどん暗くなっていくのはバグ?ボーダレスにしたら直ったけどフルスクリーンの方が軽いし困る。
14: 2019/01/25(金) 20:07:39.31
つまんなかった3000円レベルの作品だったな
15: 2019/01/25(金) 20:07:52.24
本編トレイナーどこ?裏やってるけどタイラントうざすぎてシナリオだけ楽しみたい
16: 2019/01/25(金) 20:07:59.92
20行かないとすぐ落ちたよね
18: 2019/01/25(金) 20:09:37.05
>>589
<通常版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-steam-key--3692-1
<Deluxe版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-edition-steam-key--3692-2
使い方等
https://runtl.com/gamesplanet-gp-how-to-buy/#6
<通常版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-steam-key--3692-1
<Deluxe版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-edition-steam-key--3692-2
使い方等
https://runtl.com/gamesplanet-gp-how-to-buy/#6
19: 2019/01/25(金) 20:10:09.58
サウンドはオリジナル版にした方が雰囲気あってええで
20: 2019/01/25(金) 20:10:47.10
前スレから足早にレス拾っておいたので次スレ作成時に活用して下され
21: 2019/01/25(金) 20:10:55.44
G第一形態から先進めねえ
理不尽すぎて萎えてきたわ
理不尽すぎて萎えてきたわ
22: 2019/01/25(金) 20:11:06.45
これ国内版買った人可哀そうすぎるだろw
バイオ7も酷かったが、今作はもっと差が出るなこりゃ
やっぱここまでグロくないと怖さが出ないし
バイオじゃない
バイオ7も酷かったが、今作はもっと差が出るなこりゃ
やっぱここまでグロくないと怖さが出ないし
バイオじゃない
23: 2019/01/25(金) 20:12:28.74
クレアとかのことババアとか言ってるやつ結構居るけど普通に可愛いしこんぐらいの女がちょうど良いだろ
どんだけロリコンだよ
どんだけロリコンだよ
56: 2019/01/25(金) 20:53:15.78
>>23
ホントだよね、普通に可愛いと思うわ
ここの連中はアニオタ多そう
ホントだよね、普通に可愛いと思うわ
ここの連中はアニオタ多そう
61: 2019/01/25(金) 20:57:39.71
>>23
クレアはかわいいね
エイダもエロい
むふふん
クレアはかわいいね
エイダもエロい
むふふん
24: 2019/01/25(金) 20:12:44.89
スレタイ変わりすぎぃ
迷ったわ
迷ったわ
25: 2019/01/25(金) 20:13:32.46
専ブラから追跡してないの?
26: 2019/01/25(金) 20:15:36.51
グロとかどうでもいいがバグをなんとかしてくれ
28: 2019/01/25(金) 20:17:51.77
ジルが強すぎるのがでかい
29: 2019/01/25(金) 20:26:00.20
WEEKLY CHALLENGEハードル高すぎませんかねえ
31: 2019/01/25(金) 20:31:11.19
デラックス版なんてあったのか・・・通常版にしちまったよ
32: 2019/01/25(金) 20:31:51.35
日本人は情報源が乏しいからしつこく宣伝されたゲームじゃないと知らないんだよねそんな奴のレビューなんか使えるわけないんだよ
33: 2019/01/25(金) 20:32:27.34
gamesplanetで北米版steamで買って今立ち上げたんですけど自動アップデートが終わらなくて
遊べないんですけど俺だけですかな
遊べないんですけど俺だけですかな
34: 2019/01/25(金) 20:32:35.94
パッドだとエイムしにくいなー
キーボードにしたらサクサク
でもゆっくり歩けないね
キーボードにしたらサクサク
でもゆっくり歩けないね
35: 2019/01/25(金) 20:33:01.80
>>34
あり得ないんだよそんなのゲームとしてあり得ない
あり得ないんだよそんなのゲームとしてあり得ない
54: 2019/01/25(金) 20:52:30.61
>>34
これ結局キーボードだとおばあちゃん歩き不可なの?
Ctrl押しながらとかでできそうなもんなのに
これ結局キーボードだとおばあちゃん歩き不可なの?
Ctrl押しながらとかでできそうなもんなのに
67: 2019/01/25(金) 21:04:50.30
>>54
できないねー
足音たってしまう
できないねー
足音たってしまう
71: 2019/01/25(金) 21:06:18.53
>>67
これで高評価ってのが理解できない見る目が無さすぎる
これで高評価ってのが理解できない見る目が無さすぎる
72: 2019/01/25(金) 21:06:34.14
>>67
マジか~
箱コン高いしこれだけのために買うのもな…
マジか~
箱コン高いしこれだけのために買うのもな…
73: 2019/01/25(金) 21:07:12.28
>>72
普通シフトがダッシュだよね当たり前だよね
普通シフトがダッシュだよね当たり前だよね
36: 2019/01/25(金) 20:33:37.29
シューティング作れねーから作るなと言いたい
37: 2019/01/25(金) 20:34:26.14
キーボードじゃねーやマウスw
38: 2019/01/25(金) 20:35:53.33
マウスキーボード対応してないのになんでPCでリリースしたんだろう
39: 2019/01/25(金) 20:36:10.45
そういうところだよね
40: 2019/01/25(金) 20:37:25.15
>>39
なんでゲーム関連のスレってお前みたいなマジで人生が終わって親に迷惑かけてるやつが一人はいるの?
なんでゲーム関連のスレってお前みたいなマジで人生が終わって親に迷惑かけてるやつが一人はいるの?
43: 2019/01/25(金) 20:39:02.00
>>41
おまえさんのキモイ悪い独り言みたいな書き込みのほうが意味ないよ
おまえさんのキモイ悪い独り言みたいな書き込みのほうが意味ないよ
44: 2019/01/25(金) 20:39:40.99
>>43
嫌なら見るな
嫌なら見るな
46: 2019/01/25(金) 20:45:29.76
>>43
話が通じないタイプの奴だからNGしとけ
話が通じないタイプの奴だからNGしとけ
47: 2019/01/25(金) 20:47:03.51
>>46
レベル低いもんな
レベル低いもんな
42: 2019/01/25(金) 20:38:42.42
イナゴのくせに
45: 2019/01/25(金) 20:43:18.11
日本のゲームはCS機でしか作ってないんだからPCのスレ来てでしゃばってちゃダメでしょうこっちは10年以上シューティングやってるんですよ
48: 2019/01/25(金) 20:49:24.22
ID:qtYCsKhP
今日のガイジ
NG必須
今日のガイジ
NG必須
49: 2019/01/25(金) 20:50:10.14
GPで買ったのに最初のガソリンスタンドのところでヘッドショットしたのにゾンビの頭が吹き飛ばない。。
規制盤かなあ
規制盤かなあ
55: 2019/01/25(金) 20:52:45.46
>>49
あそこはたぶん頭だけは飛ばない仕様かと
もうちょっと進めた警察署に行く道で確認できるよ
あそこはたぶん頭だけは飛ばない仕様かと
もうちょっと進めた警察署に行く道で確認できるよ
86: 2019/01/25(金) 21:23:27.78
>>55
俺は初プレイでガソリンスタンドのゾンビ頭吹き飛んだから場合によると思う
俺は初プレイでガソリンスタンドのゾンビ頭吹き飛んだから場合によると思う
50: 2019/01/25(金) 20:50:37.63
クリティカルがでないと頭は部位破壊されないよ
51: 2019/01/25(金) 20:50:48.60
なにこの基地外は
ガチで半島の人なのかな
ガチで半島の人なのかな
52: 2019/01/25(金) 20:51:38.68
どの辺で規制・無規制わかる感じ?
ちょっと進めないとダメなのかな
ちょっと進めないとダメなのかな
60: 2019/01/25(金) 20:57:38.70
>>52
ナイフ貰った後に行くL字の廊下で顔ズタズタに切れた警官が出てくる
カメラが不自然に上に行ったら規制版
ナイフ貰った後に行くL字の廊下で顔ズタズタに切れた警官が出てくる
カメラが不自然に上に行ったら規制版
80: 2019/01/25(金) 21:17:49.93
>>60
シャッターで警官が真っ二つになって内蔵どろどろだったしナイフの後も顔がずたずただったしIDも大丈夫でした
シャッターで警官が真っ二つになって内蔵どろどろだったしナイフの後も顔がずたずただったしIDも大丈夫でした
53: 2019/01/25(金) 20:52:00.59
だって経験値の低いバカの感想なんかあてになんねーじゃん
57: 2019/01/25(金) 20:54:13.66
タイラントの索敵範囲がマジキチ
こりゃウザいって言われますわ
こりゃウザいって言われますわ
58: 2019/01/25(金) 20:54:17.25
面白いけど下手くそにはタイラントはキツイ
トレイナーの世話になるかな
トレイナーの世話になるかな
63: 2019/01/25(金) 20:57:54.59
え、お前らって狭いマップでデカイ敵倒すゲームが好きなんだろう?
64: 2019/01/25(金) 21:02:00.03
なんか盛り上がっているからつい買ってしまったけど。
そこまですげぇおもしれぇって感じでも無いね。
まぁかっちまったんでとりあえずやるけどね。
そこまですげぇおもしれぇって感じでも無いね。
まぁかっちまったんでとりあえずやるけどね。
65: 2019/01/25(金) 21:03:32.34
>>64
攻略がいまいちなんだよなあ、やりこみはこれから見つけるわ
攻略がいまいちなんだよなあ、やりこみはこれから見つけるわ
66: 2019/01/25(金) 21:04:40.68
タイラントうぜえなって思ってたけど結構入ってこない部屋多いからそんなことなかった
68: 2019/01/25(金) 21:05:04.62
怖くてやれないかもだけどとりあえずGP版買ったわ
69: 2019/01/25(金) 21:05:34.27
警察署のPC開いたら画面がバグる
一つ前のセーブデータもダメ
Twitterでも同じ症状の人いた
一つ前のセーブデータもダメ
Twitterでも同じ症状の人いた
75: 2019/01/25(金) 21:08:23.78
>>69
DX12にしたら直るかも
DX12にしたら直るかも
74: 2019/01/25(金) 21:07:35.15
悪いけど常識です
76: 2019/01/25(金) 21:08:46.74
シフトにダッシュが振られてないゲームはシューティングとして評価出来ません
81: 2019/01/25(金) 21:18:34.31
>>77
タイラントが入ってこない部屋でしばらく待ってるとどうにかなる
タイラントが入ってこない部屋でしばらく待ってるとどうにかなる
78: 2019/01/25(金) 21:12:19.30
警官引っ張り出したらお約束の下半身さようならは規制版だとくっついてんのかな
79: 2019/01/25(金) 21:12:34.12
GeForceのドライバ更新からやり直してるけどこれでダメならキツいなあ。
サポートってsteamの掲示板に書き込めばいいのかな。
サポートってsteamの掲示板に書き込めばいいのかな。
82: 2019/01/25(金) 21:19:43.09
なんかバイオはアクションゲーになったとかホラーじゃなくなったとかほざく老害懐古厨に寄せすぎじゃない?
もっとアクション性高くてシューター寄りの方が面白かったと思うんだが
もっとアクション性高くてシューター寄りの方が面白かったと思うんだが
88: 2019/01/25(金) 21:27:35.91
>>82
作れねーんだよ
作れねーんだよ
103: 2019/01/25(金) 21:45:34.81
>>82
バイオ4.5.6でもやってりゃいいじゃん、ここに来る必要ある?
バイオ4.5.6でもやってりゃいいじゃん、ここに来る必要ある?
83: 2019/01/25(金) 21:20:59.18
あっ録画出来たわ DX11にしたら上手くいったわ もうぅ ごめんちゃい
84: 2019/01/25(金) 21:21:38.67
なんかPCの動画はWMP入れてコーデックかなんか足りてないとバグるとか書いてなかったっけ
85: 2019/01/25(金) 21:23:16.75
海外版でも初回起動時にもう日本語表記日本語音声になってるし
実績もちゃんと日本語になってる これでもまだSteamでD版Z版買う人って…
実績もちゃんと日本語になってる これでもまだSteamでD版Z版買う人って…
87: 2019/01/25(金) 21:26:48.81
色々設定いじったら治った
えがったえがった
えがったえがった
89: 2019/01/25(金) 21:27:59.92
2ndおもしろいな
91: 2019/01/25(金) 21:28:58.01
ちょっと気づいたんだけど、ポーズしてプレイ再開する時クチャクチャいってるね
92: 2019/01/25(金) 21:29:03.41
デッドスペースには結局勝てない作品だな
98: 2019/01/25(金) 21:36:16.24
>>92
デッドスペースはバイオよりシステムショックに影響されてるのは日本人はあまり知られてないよね
デッドスペースはバイオよりシステムショックに影響されてるのは日本人はあまり知られてないよね
102: 2019/01/25(金) 21:43:56.35
>>92
全然違う志向の作品なのに比べるのは愚答だな
全然違う志向の作品なのに比べるのは愚答だな
93: 2019/01/25(金) 21:29:47.71
前スレでも聞いたんだけどキーバインドでマウスのくるくるに割り当てるのってどうすればいいの?
あとエイムをトリガーにする方法はないの?
あとエイムをトリガーにする方法はないの?
94: 2019/01/25(金) 21:30:47.55
タイラントこの仕様でOK出したやつ誰だよ
楽しかったゾンビサバイバルゲーが一気にクソゲーになってるやんか
青鬼好きなのは分かったからバイオでやらんでくれって思う
楽しかったゾンビサバイバルゲーが一気にクソゲーになってるやんか
青鬼好きなのは分かったからバイオでやらんでくれって思う
254: 2019/01/26(土) 02:43:58.45
>>94
RE3で使い回す予定なんだから仕方ねーよ
RE3で使い回す予定なんだから仕方ねーよ
95: 2019/01/25(金) 21:31:03.65
間違ってスタンダード版DLしちゃったんだけど
これ日本版steamでDLC買っても反映されないよね・・・?
これ日本版steamでDLC買っても反映されないよね・・・?
97: 2019/01/25(金) 21:35:43.81
>>95 するよ
101: 2019/01/25(金) 21:38:41.09
>>97
おぉ!よかった!
ありがとう!!
オリジナルBGM買うわ
おぉ!よかった!
ありがとう!!
オリジナルBGM買うわ
96: 2019/01/25(金) 21:31:46.76
エイダの黒タイツ越しの白パンでシコった
99: 2019/01/25(金) 21:36:17.25
シェリーパートもウザい
かくれんぼが終わらないw
かくれんぼが終わらないw
100: 2019/01/25(金) 21:37:25.97
部屋の中でタイラントとぐるぐる回ってたら
そのうちタイラントがどっか行くって情報見たんだけどマジかな
マジだったらシュールで笑えるんだが
そのうちタイラントがどっか行くって情報見たんだけどマジかな
マジだったらシュールで笑えるんだが
105: 2019/01/25(金) 21:46:32.11
>>100
机挟んでグルグルグルグル回ってる時点で十分シュール
小学生の追いかけっこかよ
机挟んでグルグルグルグル回ってる時点で十分シュール
小学生の追いかけっこかよ
156: 2019/01/25(金) 23:31:17.68
>>100
タイラント「もういいよ!話したくない」 ドア<バタンッ!
シュール過ぎるだろw
てかオリジナル2の開幕トラックで突っ込んできた迷惑野郎
ハンバーガーおじさんお前だったのか!
タイラント「もういいよ!話したくない」 ドア<バタンッ!
シュール過ぎるだろw
てかオリジナル2の開幕トラックで突っ込んできた迷惑野郎
ハンバーガーおじさんお前だったのか!
159: 2019/01/25(金) 23:35:52.07
>>100
図書室で6週ほどハシゴと階段使ってぐるぐるしてたが全く帰る気配なかったぞ
図書室で6週ほどハシゴと階段使ってぐるぐるしてたが全く帰る気配なかったぞ
104: 2019/01/25(金) 21:46:19.08
RADEON買うと貰えるバイオ2のコードが国内規制版らしくてRADEONスレあれてて笑える
どうせ国内Z版でもグロ規制されてるんだからなんでもいいとおもうが
どうせ国内Z版でもグロ規制されてるんだからなんでもいいとおもうが
106: 2019/01/25(金) 21:47:04.99
暗くしたら真っ暗で見えないし、明るくしたら真っ白になるしどうすりゃいいんだ。警察署付いてからシャッター潜った所入ったら本当に何も見えん誰か助けて…
133: 2019/01/25(金) 22:58:06.27
>>106 自己解決。フルスクリーンからボーダーレスに変更したら治った…
さぁ立夏たんとイチャつくぞい!
さぁ立夏たんとイチャつくぞい!
107: 2019/01/25(金) 21:48:58.96
日本人の作るゲームってのはなんであれなんだろうな
108: 2019/01/25(金) 21:58:04.93
2といえば緊急スプレーで評価下がったりしない?
109: 2019/01/25(金) 21:58:46.64
outlastの追いかけっこに比べたら余裕ある
110: 2019/01/25(金) 22:01:11.20
>>109
あれは安いじゃんそんな安物としか比較できねーのかよ
あれは安いじゃんそんな安物としか比較できねーのかよ
111: 2019/01/25(金) 22:05:17.78
タイラントは個人的にドキドキして面白かったけど地下からちょっと面倒臭くなってきたなあ
112: 2019/01/25(金) 22:15:51.27
タイラント地下までくるとかワロス
ハードコアマジでムズイ
CSパッド勢とか涙目もいいところでしょ
pcでこれとか本当普通の難易度で始めたらよかった泣
ハードコアマジでムズイ
CSパッド勢とか涙目もいいところでしょ
pcでこれとか本当普通の難易度で始めたらよかった泣
113: 2019/01/25(金) 22:16:54.98
国内版steamで8800円払った奴おる?
114: 2019/01/25(金) 22:20:56.99
gpってvプリカ行ける?
122: 2019/01/25(金) 22:43:32.32
>>115
前スレQ9650+GTX1060 6GB メモリー8GBのクソPC使いだけど1080Pなら高設定でもほぼ60fps出てるよ
前スレQ9650+GTX1060 6GB メモリー8GBのクソPC使いだけど1080Pなら高設定でもほぼ60fps出てるよ
127: 2019/01/25(金) 22:50:41.68
>>115
イメージクオリティ下げてみ
イメージクオリティ下げてみ
116: 2019/01/25(金) 22:28:52.49
メダル3つ集めて地下に降りたあとにまた警察署に戻れるのかね?
117: 2019/01/25(金) 22:31:51.52
レオンクリアしたけど6時間だったわw
118: 2019/01/25(金) 22:33:18.17
バイオはグロも売りやろ それをpc版まで規制してどうするくそカプコンが 4ねやgm
119: 2019/01/25(金) 22:40:33.76
クレア表やってるんだが警察署のシャワー室のダイヤルのヒントってどこにあるんだ?
研究所行く前に探してるんだけど一向に見つからない
研究所行く前に探してるんだけど一向に見つからない
152: 2019/01/25(金) 23:22:07.15
>>119
警察署1Fのホワイトボードに殴り書きしてある。
クローバーとハート両方のカギがかかってる部屋の隣の部屋。
警察署1Fのホワイトボードに殴り書きしてある。
クローバーとハート両方のカギがかかってる部屋の隣の部屋。
120: 2019/01/25(金) 22:41:16.63
GPで買ってどの辺が規制なのか分からなくて聞いてる人の規制基準ヤバそう
121: 2019/01/25(金) 22:42:09.82
正史通りクレア編はじめたでー。
アイテムボックスたどり着いたら速攻でサムライエッジに装備変更しちまったわ。
5発装填リボルバーと比べたらキャリーできる弾薬が10増えると考えるとありがたい
アイテムボックスたどり着いたら速攻でサムライエッジに装備変更しちまったわ。
5発装填リボルバーと比べたらキャリーできる弾薬が10増えると考えるとありがたい
123: 2019/01/25(金) 22:44:16.82
ストアから買って返金できなくなった池沼可愛そう
124: 2019/01/25(金) 22:44:48.49
所々にある鍵付き南京錠ってそれぞれにヒントあるの?
125: 2019/01/25(金) 22:48:15.47
しかしまぁ日本のゲームのくせにDS4完全対応してねーのか
こっちのほうが慣れてるんだけどなぁ
こっちのほうが慣れてるんだけどなぁ
128: 2019/01/25(金) 22:52:50.45
>>125
対応してるだろ
対応してるだろ
145: 2019/01/25(金) 23:13:11.98
>>128
してなくない?ボタン表示箱のままなんだけど
してなくない?ボタン表示箱のままなんだけど
126: 2019/01/25(金) 22:48:19.44
タイラントせめてネメシスみたいにゾンビとかついでに排除してくれればいいのになんでゾンビは無視するんだ
132: 2019/01/25(金) 22:56:50.67
>>126
一応進む先にいて邪魔な位置だったらボコって殴るよ
一応進む先にいて邪魔な位置だったらボコって殴るよ
129: 2019/01/25(金) 22:52:52.66
もひかしてモンゴリアンスタイルできない?
131: 2019/01/25(金) 22:54:30.85
簡単にゾンビ排除されたら悔しいじゃないですか
134: 2019/01/25(金) 22:59:20.33
信号変調機がわけわからんのやけどなにあれ?
意味不明な仕掛け用意すんのやめろや
意味不明な仕掛け用意すんのやめろや
137: 2019/01/25(金) 23:04:58.48
>>134
WSとADで波長が重なるようにするだけだぞ
WSとADで波長が重なるようにするだけだぞ
139: 2019/01/25(金) 23:08:12.17
>>137
そういうことかよこれ
なんの説明もないから意味不すぎてキレそうだったわ
さんくす解決した
そういうことかよこれ
なんの説明もないから意味不すぎてキレそうだったわ
さんくす解決した
135: 2019/01/25(金) 23:01:29.59
ただでさえクソエイムなのにタイラントの足音聞きながらとかぶれまくるわ
136: 2019/01/25(金) 23:04:46.48
結局サムライエッジ は序盤に使っただけで改造入れたらノーマル武器のが強くなっちゃうね
138: 2019/01/25(金) 23:07:53.07
複数に囲まれると一気にダウンしたりとかちゃんとしてるんやな
140: 2019/01/25(金) 23:08:19.00
ああ、胃がキリキリする
リッカーさんキモい(´・ω・`)
リッカーさんキモい(´・ω・`)
141: 2019/01/25(金) 23:08:25.26
追跡者撃退でいろいろとアイテムを剥げるのは3だったか
144: 2019/01/25(金) 23:11:03.17
>>141
昔の2も剥げたよ
昔の2も剥げたよ
142: 2019/01/25(金) 23:10:35.70
新人歓迎でレオンがまったく使いもしないスピードローダーを置く先輩の屑
143: 2019/01/25(金) 23:10:51.91
Z版インスコ前に返品してGPで買い直した 楽しみだ
146: 2019/01/25(金) 23:15:34.13
写真のヒント2枚目のラジカセとマイク(?)が置いてある
机がどこにあるかわからん、誰か教えてくれ
机がどこにあるかわからん、誰か教えてくれ
147: 2019/01/25(金) 23:17:44.76
gamesplanetで苦戦しながらも購入
今steamでDL中
ただ購入確定メールが届かないのとカードの利用履歴にも記録が付かない
大丈夫だよな…?
今steamでDL中
ただ購入確定メールが届かないのとカードの利用履歴にも記録が付かない
大丈夫だよな…?
148: 2019/01/25(金) 23:18:35.81
G430というヘッドセット使ってて
どんな設定いじってもセリフの音声だけが聞こえないから
pcにイヤホンさして聞いたら普通に音声流れたんだけど
解決方法わかりませんか?
どんな設定いじってもセリフの音声だけが聞こえないから
pcにイヤホンさして聞いたら普通に音声流れたんだけど
解決方法わかりませんか?
188: 2019/01/26(土) 00:20:05.53
>>148
バーチャルサラウンドヘッドホンは音声おかしくなるみたいだな
forza horizonでも同じ現象起きてたわ
バーチャルサラウンドヘッドホンは音声おかしくなるみたいだな
forza horizonでも同じ現象起きてたわ
149: 2019/01/25(金) 23:19:10.30
マグナムも火炎放射器も取らずにメインシャフト来てもうた
150: 2019/01/25(金) 23:19:34.19
ぱぱんコワイヨー(´;ω;`)
151: 2019/01/25(金) 23:21:27.56
苦戦するほどのものか?
買い方やらググれば出てくるし簡単だぞ
買い方やらググれば出てくるし簡単だぞ
174: 2019/01/25(金) 23:50:39.35
>>151
steamアカウント使ったら「メールアドレス入力しろハゲ」って言われてパニクったんだよ
steamアカウント使ったら「メールアドレス入力しろハゲ」って言われてパニクったんだよ
182: 2019/01/26(土) 00:00:19.32
>>174
英文読めばメルアドを入力しろって言われてない?
英文読めばメルアドを入力しろって言われてない?
153: 2019/01/25(金) 23:25:53.69
で、オープニングのカットシーンで轢かれた女が立ち上がってフリーズ
の人で解決した人いませんか
の人で解決した人いませんか
154: 2019/01/25(金) 23:28:49.35
設定高くしてFPS130ぐらい維持できるけど落ちちゃったな。DX11のがいいのだろうか?
155: 2019/01/25(金) 23:30:16.92
PC版はノイズとレンズ歪みとモーションブラーを切った方が綺麗な気がする
SSとるならモーションブラーは絶対OFFで
https://dotup.org/uploda/dotup.org1756490.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1756489.jpg
SSとるならモーションブラーは絶対OFFで
https://dotup.org/uploda/dotup.org1756490.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1756489.jpg
157: 2019/01/25(金) 23:31:49.74
豆腐モードネタバレ
https://i.imgur.com/svDIaLm.jpg
https://i.imgur.com/svDIaLm.jpg
158: 2019/01/25(金) 23:32:26.52
エイダエロすぎてクレアのことすっかり忘れてたけど裏のEDが微笑ましすぎて評価変わったわ
resident2はパラレルワールドにして彼ら3人には幸せに暮らしてほしい
resident2はパラレルワールドにして彼ら3人には幸せに暮らしてほしい
160: 2019/01/25(金) 23:37:28.69
そういや数ある食品の中からなんで豆腐と関西弁をチョイスしたんだろうな
162: 2019/01/25(金) 23:41:18.54
>>160
たしかオリジナル2の開発段階でキャラクターのモデルがまだできてなくて採用したのが白い塊
だったのがきっかけだったはず
なぜ関西弁なのかは不明、ちなみに脱出後ナベに入れられて食われた
たしかオリジナル2の開発段階でキャラクターのモデルがまだできてなくて採用したのが白い塊
だったのがきっかけだったはず
なぜ関西弁なのかは不明、ちなみに脱出後ナベに入れられて食われた
161: 2019/01/25(金) 23:40:58.81
シリーズ初プレイレオン1週目8時間半ランクCだった
思ってた以上に怖いしむずかった
これあと3周するん?
思ってた以上に怖いしむずかった
これあと3周するん?
163: 2019/01/25(金) 23:41:38.03
グラ関連の数値弄って戻ると異様な暗さになるけど
何だこりゃ
何だこりゃ
164: 2019/01/25(金) 23:42:37.92
カプコン大阪だから方言喋らせようと思って一番自然にできたのが関西弁なんじゃない
165: 2019/01/25(金) 23:42:53.78
0とか1もリマスターじゃなくてREみたいにリメイクしてくれないかな
龍が如くといい、和ゲー界でリメイク流行りだよね
龍が如くといい、和ゲー界でリメイク流行りだよね
166: 2019/01/25(金) 23:43:08.56
http://www.accelerated-ideas.com/news/resident-evil-2-remake-s-rank-time-requirements-for.aspx
とりあえず判明している無限武器はサムライエッジとサブマシンガンとナイフだけか
とりあえず判明している無限武器はサムライエッジとサブマシンガンとナイフだけか
167: 2019/01/25(金) 23:44:46.14
この流れでメタルギアもリメイクしてくれないかな
168: 2019/01/25(金) 23:45:20.72
グラフィックオプション色々項目あってよくわかってなかったから触ってなかったけど
ちょっと項目変えるだけで大分印象かわるんだね
アンチエイリアスって奴をFXAA+TAAからSMAAにしたら負荷はほぼ変わらないみたいだけど今までぼやけてた画面がすごくくっきりして見やすくなったわ
ちょっと項目変えるだけで大分印象かわるんだね
アンチエイリアスって奴をFXAA+TAAからSMAAにしたら負荷はほぼ変わらないみたいだけど今までぼやけてた画面がすごくくっきりして見やすくなったわ
170: 2019/01/25(金) 23:47:24.72
そういう理由なのか豆腐
リメイク豆腐はリアルになってぷるぷるして妙にこだわりを感じる
ダメージ欠損とかも
リメイク豆腐はリアルになってぷるぷるして妙にこだわりを感じる
ダメージ欠損とかも
171: 2019/01/25(金) 23:47:56.11
無限武器MOD早く欲しいな
172: 2019/01/25(金) 23:48:09.20
無限武器MOD早く欲しいな
173: 2019/01/25(金) 23:50:33.34
960tiの化石PCでもやってええんかの?
175: 2019/01/25(金) 23:54:35.96
amdのグラボキャンペーンで予約し、マイリワードの手順通りに認証したのですが、steamのライブラリにゲームが追加されません
手順は以下の通りです。
①AMDのマイリワードより、バイオハザードのあなたのsteamアカウントでsteamを利用するをクリック
②別画面でsteamを通してAMDにサインインとでるので、自分のアカウントでサインイン
③AMDは次へのアクセス許可を要求しています
CDキーを有効化しアカウントに追加する
という画面で、許可をクリック
④スチーム認証は成功しました
このウインドウは閉じてください
これで自分のライブラリにゲームがついかされると思っていたのですが、何も追加されていません。
何か手順が間違っているのでしょうか。
どなたかご存知の方がいましたら教えていただけると助かります。
手順は以下の通りです。
①AMDのマイリワードより、バイオハザードのあなたのsteamアカウントでsteamを利用するをクリック
②別画面でsteamを通してAMDにサインインとでるので、自分のアカウントでサインイン
③AMDは次へのアクセス許可を要求しています
CDキーを有効化しアカウントに追加する
という画面で、許可をクリック
④スチーム認証は成功しました
このウインドウは閉じてください
これで自分のライブラリにゲームがついかされると思っていたのですが、何も追加されていません。
何か手順が間違っているのでしょうか。
どなたかご存知の方がいましたら教えていただけると助かります。
176: 2019/01/25(金) 23:55:10.00
だあああ俺も警察署入ってパソコン見たら画面バグったークソがあー
177: 2019/01/25(金) 23:55:20.48
リッカー強いわ
一撃でDANGERとは・・・
一撃でDANGERとは・・・
178: 2019/01/25(金) 23:56:31.84
前スレ795の方の紹介したDLGAMERのサイトで人柱で買ってみた
キーは成立後すぐに発行され、日本語も対応し、警備員室のシャッターで胴が千切れることを確認した
手順は右上のSIGN INからアカウントを作成し、このゲームをカートに入れてクレジットカード決済をする
それが成功すると、その後電話番号を入力することになり、入力後に電話がかかってくるので電話に出る
すると自動音声で英語で数字4桁をエイト、ゼロ、ファイブ、ナインなどと2回読み上げるのでそれを画面に入力
これでSTEAMキー入手し終了
GAMESPLANETはDeluxe版44.49*144=約6407円、DLGAMERはDeluxe版52.39*110=約5763円なので得だとは思います
https://www.dlgamer.com/us/games/buy-resident-evil-2-biohazard-re-2-47932
https://www.dlgamer.com/us/games/buy-resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-50302
キーは成立後すぐに発行され、日本語も対応し、警備員室のシャッターで胴が千切れることを確認した
手順は右上のSIGN INからアカウントを作成し、このゲームをカートに入れてクレジットカード決済をする
それが成功すると、その後電話番号を入力することになり、入力後に電話がかかってくるので電話に出る
すると自動音声で英語で数字4桁をエイト、ゼロ、ファイブ、ナインなどと2回読み上げるのでそれを画面に入力
これでSTEAMキー入手し終了
GAMESPLANETはDeluxe版44.49*144=約6407円、DLGAMERはDeluxe版52.39*110=約5763円なので得だとは思います
https://www.dlgamer.com/us/games/buy-resident-evil-2-biohazard-re-2-47932
https://www.dlgamer.com/us/games/buy-resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-50302
179: 2019/01/25(金) 23:58:48.17
弾切れ気にしながらコソコソ進めるのダルくなってきた
早くコンプリートセーブファイルうpされねえかな
早くコンプリートセーブファイルうpされねえかな
180: 2019/01/25(金) 23:59:30.48
あ、DirectX12にしたらfpsは落ちたけど画面バグならなくなった
181: 2019/01/26(土) 00:00:11.91
タイラントは悪くないタイラントは悪くないんだ…
ただタイラントから走って逃げるしか対策出来ないのが悪いんだ
ほんとロッカーに隠れられたりしゃがんだりして視界から逃れられればプレイヤー毎に遊びの幅が広がっただろうに勿体ない
ただタイラントから走って逃げるしか対策出来ないのが悪いんだ
ほんとロッカーに隠れられたりしゃがんだりして視界から逃れられればプレイヤー毎に遊びの幅が広がっただろうに勿体ない
184: 2019/01/26(土) 00:03:45.32
>>181
クロックタワーみたいに回避できればこんなことにはなってなかったと思う
3の追跡者よりストーカーじゃないか
クロックタワーみたいに回避できればこんなことにはなってなかったと思う
3の追跡者よりストーカーじゃないか
183: 2019/01/26(土) 00:01:08.26
警察署3F、壊れた壁前のロッカーのパスってどこに書いてある?
185: 2019/01/26(土) 00:06:51.27
値下げ早過ぎだろ
発売日初日だぞ
発売日初日だぞ
187: 2019/01/26(土) 00:17:30.85
>>185
steam公式サイトのほう見に行ったけど値下げなんてなかったぞ
またアンチの妄想か
steam公式サイトのほう見に行ったけど値下げなんてなかったぞ
またアンチの妄想か
190: 2019/01/26(土) 00:27:20.31
>>187
アンチでもなく妄想でもないで
GMGでオーストラリアのVPNとクーポン使って43%引き
ロシア版は2500円前後まで下がってる
steamは易々と値下げはしない
アンチでもなく妄想でもないで
GMGでオーストラリアのVPNとクーポン使って43%引き
ロシア版は2500円前後まで下がってる
steamは易々と値下げはしない
186: 2019/01/26(土) 00:08:29.63
リッカーはふつうに強くて怖い
リッカーがいる場所は避けて遠回りしたくなるw
タイラントはうざいだけ
リッカーがいる場所は避けて遠回りしたくなるw
タイラントはうざいだけ
189: 2019/01/26(土) 00:21:20.85
クリアしたぜー長かった
まぁまだ表なんですけど
まぁまだ表なんですけど
191: 2019/01/26(土) 00:32:30.00
そこは値下げするのは恒例行事だぞ?
アンチの自己紹介乙でした
ID:hUzBbywd
アンチの自己紹介乙でした
ID:hUzBbywd
192: 2019/01/26(土) 00:36:23.83
Arctis5使ってるけどDTSはオフにして
ゲーム内のバーチャルサラウンドをオンにしてるけど特に不具合無し
建物上下の音の違いもはっきり分かるからゲーム内のバーチャルサラウンドの方が性能は上
ゲーム内のバーチャルサラウンドをオンにしてるけど特に不具合無し
建物上下の音の違いもはっきり分かるからゲーム内のバーチャルサラウンドの方が性能は上
193: 2019/01/26(土) 00:37:47.37
デモ版のTrainer製品版でも使えるのね
ハードコアでも弾数無制限だと無双出来るわ
ナイフの耐久値も減らないからナイフ縛りも出来る
ハードコアでも弾数無制限だと無双出来るわ
ナイフの耐久値も減らないからナイフ縛りも出来る
199: 2019/01/26(土) 00:55:59.81
>>193
そのtrainerの本編版もあがってるぞ
LIFEも減らないから完全無双プレイできるわ
そのtrainerの本編版もあがってるぞ
LIFEも減らないから完全無双プレイできるわ
194: 2019/01/26(土) 00:41:46.05
つうかゲーム内のバーチャルサラウンドの定位が良すぎて
警察署内でタイラントに追っかけられてる時にどこの方角からこっちに来てるか
上の階にいるのか下の階にいるのか音だけでハッキリわかるから振り切るのが簡単だった
警察署内でタイラントに追っかけられてる時にどこの方角からこっちに来てるか
上の階にいるのか下の階にいるのか音だけでハッキリわかるから振り切るのが簡単だった
195: 2019/01/26(土) 00:50:50.25
もう祭りは、とっくに終わってたのね(´・ω・`)
超周回遅れで、現在レオン(イージー)ガソスタ探索中。けど、クレアと出合った直後ブラックアウト→落ちたw
i7 870(定格)&12GB RAM&GTX670(2GB)の化石だけど思いの他軽くてビックリ。
当然最高設定など望むべくもないものの中設定程度でも充分キレイなグラに感激。
でも、このエラーなんとかしなくちゃ…
超周回遅れで、現在レオン(イージー)ガソスタ探索中。けど、クレアと出合った直後ブラックアウト→落ちたw
i7 870(定格)&12GB RAM&GTX670(2GB)の化石だけど思いの他軽くてビックリ。
当然最高設定など望むべくもないものの中設定程度でも充分キレイなグラに感激。
でも、このエラーなんとかしなくちゃ…
196: 2019/01/26(土) 00:53:00.34
CPUよりもVRAM2Gがきつそうだ
197: 2019/01/26(土) 00:53:44.24
ゾンビちゃん達硬いね
まともに倒してたら弾足りなくなるわ
まともに倒してたら弾足りなくなるわ
198: 2019/01/26(土) 00:55:45.42
エイダパートアイテム少なすぎだろ馬鹿じゃねぇか
200: 2019/01/26(土) 00:56:06.75
GPで購入してプレイもできたけどDLCってどうしたらいいのかな
普通に日本steamで買えばok?
普通に日本steamで買えばok?
223: 2019/01/26(土) 01:27:35.79
>>200
cdkeysで無規制スタンダード版を買ったんだが、
DLCはそのままsteam から買っても無規制のままだぜよ!
cdkeysで無規制スタンダード版を買ったんだが、
DLCはそのままsteam から買っても無規制のままだぜよ!
238: 2019/01/26(土) 02:00:49.69
>>223
おおお!
pc版色々快適すぎるな
ありがとう!
おおお!
pc版色々快適すぎるな
ありがとう!
201: 2019/01/26(土) 00:56:12.20
GPで買ったのに規制版なんだか同じ人いる?
202: 2019/01/26(土) 00:58:14.95
いないよ
203: 2019/01/26(土) 00:59:10.65
ショットガンで内蔵真っ二つだったりするから規制盤じゃないな
なぜかsteamでスクショが撮れないので写真で
GPすごい
https://i.imgur.com/fQVNgEi.jpg
https://i.imgur.com/X1l4Yhq.jpg
なぜかsteamでスクショが撮れないので写真で
GPすごい
https://i.imgur.com/fQVNgEi.jpg
https://i.imgur.com/X1l4Yhq.jpg
204: 2019/01/26(土) 01:01:22.00
なんで、海外で買うと無規制なのにそれ以外は国内版と変わらない販売方法にしてるんだろう?
普通に国内でも無規制にすれば同じじゃん。。
今どきすぐに海外でも買えるんだから
普通に国内でも無規制にすれば同じじゃん。。
今どきすぐに海外でも買えるんだから
205: 2019/01/26(土) 01:03:36.84
序盤のシャッターのシーン普通に下半身ついてるんだが…
最初にSteamでデラックス版買っちゃったから返品した後にGPで買ってキー有効化してダウンロードしたら普通に規制版だったわ
まじ無いわ
最初にSteamでデラックス版買っちゃったから返品した後にGPで買ってキー有効化してダウンロードしたら普通に規制版だったわ
まじ無いわ
206: 2019/01/26(土) 01:04:38.12
CEROにビビって異常な自主規制に走ってるだけ
海外版という非常口を用意してるのもそれ
海外版という非常口を用意してるのもそれ
208: 2019/01/26(土) 01:06:44.11
ハードコアまじでダークソウルやんけ
同じとこ一時間プレイしてるけど流石にイライラしてきたぞ
同じとこ一時間プレイしてるけど流石にイライラしてきたぞ
209: 2019/01/26(土) 01:07:13.77
すまん
イージーに変更していいか?
ぬるげーまーおっさんには無理や…
イージーに変更していいか?
ぬるげーまーおっさんには無理や…
210: 2019/01/26(土) 01:07:28.38
今回は安い+日本語アリ+無規制の逃げ道用意してくれたんだから硬いこと言わないの
人柱になってくれた人には感謝
人柱になってくれた人には感謝
211: 2019/01/26(土) 01:07:56.85
ケンドのおっさんと娘が出てくるところ可哀想で泣きそうになったわ
ゾンビ成りかけの子供絡めるのは反則じゃ
ゾンビ成りかけの子供絡めるのは反則じゃ
212: 2019/01/26(土) 01:09:00.79
今回のバイオ普通に難しいわ
何も考えず適当に撃ちまくってたら詰むなこれ
何も考えず適当に撃ちまくってたら詰むなこれ
214: 2019/01/26(土) 01:16:34.95
steam解除と同時にノーマルで始めてようやくハンクまで終わった
ハードコアSとか取れる気がしねえ
ハードコアSとか取れる気がしねえ
216: 2019/01/26(土) 01:21:15.83
クレアのリボルバーの撃ち方
西部劇じゃあるまいし
思わず笑ってしまう
西部劇じゃあるまいし
思わず笑ってしまう
217: 2019/01/26(土) 01:21:28.33
やったあああ
なんとかプラグ揃えれたああああ
なんとかプラグ揃えれたああああ
218: 2019/01/26(土) 01:22:07.43
ゾンビにちょっと噛まれただけですげぇダメージ喰らうけどさ
イーサンとゴリスの防御どんだけすごいんだよw
イーサンとゴリスの防御どんだけすごいんだよw
220: 2019/01/26(土) 01:22:21.66
IDが海外版で再ダウンロードもして駄目ってのは何でだろ
もう一回フォルダごと全部削除して再インスコしてみたら
もう一回フォルダごと全部削除して再インスコしてみたら
222: 2019/01/26(土) 01:25:44.42
>>220
ファイルの整合性を確認してみたらまたダウンロード始まったわ
ダウンロード完了したらもう一度始めからしてみる
規制版か規制無しか確認するのは最速でシャッターの所ぐらいかな?
ファイルの整合性を確認してみたらまたダウンロード始まったわ
ダウンロード完了したらもう一度始めからしてみる
規制版か規制無しか確認するのは最速でシャッターの所ぐらいかな?
221: 2019/01/26(土) 01:22:35.51
シャッターあけても空気読んで入ってこないゾンビたち
224: 2019/01/26(土) 01:28:11.21
弾薬の少なさは7の流れを汲む感じだな
イージーはもっと撃ちまくりながら進みたかったなぁ
あとタイラントの出現頻度高すぎだわやりすぎでウゼェ
イージーはもっと撃ちまくりながら進みたかったなぁ
あとタイラントの出現頻度高すぎだわやりすぎでウゼェ
225: 2019/01/26(土) 01:31:42.87
イージーでやっとけばよかったかもな
と思ったらイージーでも慢性的な弾不足なのか…
っていうか、後で回収するもんだと思って完全に色々スルーして進んじゃってるわ
警察署の鍵とかハート見つかんなかったぞ
と思ったらイージーでも慢性的な弾不足なのか…
っていうか、後で回収するもんだと思って完全に色々スルーして進んじゃってるわ
警察署の鍵とかハート見つかんなかったぞ
226: 2019/01/26(土) 01:32:20.22
シェリーはしゃがめるのに他のキャラはなんでしゃがめないんだ?w
227: 2019/01/26(土) 01:33:04.05
弾が少ないって唯一悪い点かもしれないね
オリジナルは大量の武器弾薬VS大量の敵だったからね
オリジナルは大量の武器弾薬VS大量の敵だったからね
228: 2019/01/26(土) 01:38:55.10
結局板どう?はらねーとめんどいの?
229: 2019/01/26(土) 01:39:23.84
ゾンビは硬い方が倒し甲斐あって楽しいけど弾が少なすぎてそれを堪能出来ないのがな
230: 2019/01/26(土) 01:41:25.46
豆腐クリアしたらこんにゃくとういろうある
231: 2019/01/26(土) 01:45:18.46
オリジナルの難易度ナイトメア並みに弾薬足りなくなるレベル希望
233: 2019/01/26(土) 01:48:20.04
これ海外版買って後からアプデで日本語消されるとかある?
240: 2019/01/26(土) 02:11:25.56
>>233
バイオ7のグローバル版で日本語消されなかったからたぶんこっちも消されない
バイオ7のグローバル版で日本語消されなかったからたぶんこっちも消されない
234: 2019/01/26(土) 01:49:37.80
硬いというかハンドガンやSMGは異様に弱く感じるな、Gの目潰しには有効かな、ってくらい
他はなんだかんだ有効な相手だと一撃で倒せたりするし
他はなんだかんだ有効な相手だと一撃で倒せたりするし
235: 2019/01/26(土) 01:51:58.14
スタンダードだと下水道辺りから弾に余裕出てくるな
拘置所と窓から入ってくるの以外は全滅させたけど結構弾余ったわ
タイラントに1発も攻撃しなかったのもデカいかもしれない
拘置所と窓から入ってくるの以外は全滅させたけど結構弾余ったわ
タイラントに1発も攻撃しなかったのもデカいかもしれない
236: 2019/01/26(土) 01:59:03.67
弾は結構キツいなぁゾンビでもHS5発とか普通に耐えるし硬すぎやろw
239: 2019/01/26(土) 02:10:56.94
PC版でもグラはそこまで綺麗とは感じなくね?
241: 2019/01/26(土) 02:13:10.57
>>239
1920*1080の24インチとかゴミでやってればね
1920*1080の24インチとかゴミでやってればね
242: 2019/01/26(土) 02:19:17.52
ロッカーの番号全然わからんぞ
247: 2019/01/26(土) 02:35:52.75
>>242
シリンダーのやつ?
どっかの紙に書いてあるから探すんだな
シリンダーのやつ?
どっかの紙に書いてあるから探すんだな
248: 2019/01/26(土) 02:36:33.46
>>247
そうそう
ありがとう、頑張って探してみるよ
そうそう
ありがとう、頑張って探してみるよ
243: 2019/01/26(土) 02:19:19.34
はよ裏やりてぇ
244: 2019/01/26(土) 02:31:50.41
エイダ相変わらずエロいなー
やっと下水道まできた
やっと下水道まできた
245: 2019/01/26(土) 02:32:10.79
やっぱモニタって大切だよな…
40万の水冷ゲーミングだけどモニタ3万くらいのしょぼいやつだから
サブのノートやTVのほうが高画質に感じる
40万の水冷ゲーミングだけどモニタ3万くらいのしょぼいやつだから
サブのノートやTVのほうが高画質に感じる
246: 2019/01/26(土) 02:33:57.85
敵を硬くしすぎだわ
てか初期の雰囲気に寄せたとか訳わらからないこと言ってる奴が居て失笑なんだが
ゾンビとか軽々倒せてたのが初期作品だろと
間違ってもゾンビが硬くてプレイヤーが即やられるようなバランスではない
てか初期の雰囲気に寄せたとか訳わらからないこと言ってる奴が居て失笑なんだが
ゾンビとか軽々倒せてたのが初期作品だろと
間違ってもゾンビが硬くてプレイヤーが即やられるようなバランスではない
249: 2019/01/26(土) 02:36:51.04
硬すぎといっても旧2もハンドガンで通常ゾンビ倒すのに5発くらい使ってたし敵の体力に関しては文句無いわ
それにしても弾薬は少ないと思うけど
それにしても弾薬は少ないと思うけど
250: 2019/01/26(土) 02:38:55.32
俺は初期のバイオばっかやってたせいか弾節約の意識高すぎてかなり余った
それよりもプレイングが下手なせいか足りなくなるほどでは無かったけど回復が常にギリギリだった
それよりもプレイングが下手なせいか足りなくなるほどでは無かったけど回復が常にギリギリだった
251: 2019/01/26(土) 02:41:15.61
弾の数はこんくらいでいいよ
かなり絶妙なバランスに仕上がってると思う
かなり絶妙なバランスに仕上がってると思う
252: 2019/01/26(土) 02:41:31.10
スタンダードでプレイ
地下から戻って2回目の警察署探索
まだ開けてないクローバーとダイヤの鍵部屋以外ほぼ弾と回復取り尽くして
ハンドガン9発、ショットガン1発、破片グレと閃光グレ1個ずつ
回復無し
デンジャー
暗室
タイラントウロウロ
リッカーワラワラ
これ詰んだ?
地下から戻って2回目の警察署探索
まだ開けてないクローバーとダイヤの鍵部屋以外ほぼ弾と回復取り尽くして
ハンドガン9発、ショットガン1発、破片グレと閃光グレ1個ずつ
回復無し
デンジャー
暗室
タイラントウロウロ
リッカーワラワラ
これ詰んだ?
253: 2019/01/26(土) 02:43:45.00
そもそもキツいなら難易度下げりゃいい話だし
腕上げてから高難度に挑戦するのがゲームってもんだろう
腕上げてから高難度に挑戦するのがゲームってもんだろう
257: 2019/01/26(土) 02:52:45.45
>>255
俺警察署の2Fにある図書館でそういうゾンビ3体に襲われて一回詰んだ
バグなのか?ウェスカーゾンビじゃあるまいしよ
俺警察署の2Fにある図書館でそういうゾンビ3体に襲われて一回詰んだ
バグなのか?ウェスカーゾンビじゃあるまいしよ
285: 2019/01/26(土) 03:30:12.36
>>255
たまにいるけど、何なんだろうな
もうゾンビは大体無視してるわ
たまにいるけど、何なんだろうな
もうゾンビは大体無視してるわ
256: 2019/01/26(土) 02:49:29.46
これ色空間設定Rec.709のほうが黒が引き締まって見えるんだけど
PCモニターならsRGB設定が本来の表現ってことでいいんだよね?
PCモニターならsRGB設定が本来の表現ってことでいいんだよね?
259: 2019/01/26(土) 02:55:59.41
いや下手くそはイージーでやりゃいいじゃん
イージーでも難しいとか言われたらお手上げでしょ
イージーでも難しいとか言われたらお手上げでしょ
260: 2019/01/26(土) 02:57:14.53
7が簡単すぎたから難しく感じるんじゃない?
262: 2019/01/26(土) 03:02:29.32
おれがクリアできないからクソゲーだ!かよ
263: 2019/01/26(土) 03:02:47.19
今作はリメイクなだけあって昔からのコアユーザーも多い
それ相応の難易度設定にされてても不思議ではないかと
プレイしてて思ったのはショットガンが弱すぎるのが痛いね、オリジナル版じゃ主力だっただけに
それ相応の難易度設定にされてても不思議ではないかと
プレイしてて思ったのはショットガンが弱すぎるのが痛いね、オリジナル版じゃ主力だっただけに
264: 2019/01/26(土) 03:04:40.09
体験版のTrainerはあるけど本編のやつどこや
265: 2019/01/26(土) 03:05:00.27
今回もザッピングシステム?
266: 2019/01/26(土) 03:05:31.73
オリジナルなんてリッカーの攻撃は痛くもなんともないし
ショットガンで余裕で倒せたからな
今作のリッカーは閃光手榴弾無きゃ戦いたくないわ
ショットガンで余裕で倒せたからな
今作のリッカーは閃光手榴弾無きゃ戦いたくないわ
267: 2019/01/26(土) 03:07:34.24
PSも硬かったというけど警察署以降は敵殲滅しても弾余るくらいあったと思うけどなあ
少なくともこんな簡単に詰むゲームではなかった
少なくともこんな簡単に詰むゲームではなかった
270: 2019/01/26(土) 03:11:48.59
>>267
硬かったとか嘘だからなw
ゾンビは柔くて弾も十分余るバランスだった
原点回帰と言いつつバランスはシリーズ最高難易度にしれっとされてるという
硬かったとか嘘だからなw
ゾンビは柔くて弾も十分余るバランスだった
原点回帰と言いつつバランスはシリーズ最高難易度にしれっとされてるという
268: 2019/01/26(土) 03:07:52.60
不評だなぁ
プレイする前に返品しようかな
プレイする前に返品しようかな
269: 2019/01/26(土) 03:09:21.97
>>268
いや難易度高いと思うだけで内容はめちゃくちゃおもしろいぞ
いや難易度高いと思うだけで内容はめちゃくちゃおもしろいぞ
271: 2019/01/26(土) 03:16:48.50
steam版かPS4版買うか迷ってますがどっちがおすすめですか?
パソコンはDELL G7でグラボはGTX1060です
パソコンはDELL G7でグラボはGTX1060です
272: 2019/01/26(土) 03:16:54.86
過去最高レベルに滅茶苦茶面白い敵が滅茶苦茶硬いから
過去最高レベルの難易度だったバイオ7よりも今作はさらに難しい
なんだかんだでバイオ7のモールデッドはショットガンで頭吹き飛ばせば楽勝だったけど
今s飼うはリッカーが硬すぎでショットガン5発くらい必要で
しかもショットガンを至近距離で当てても一切ひるまない上に研究所で2体同時に出てきた
でさらに的確に弾を当てても殲滅プレイだと弾がほとんど余らない
過去最高レベルの難易度だったバイオ7よりも今作はさらに難しい
なんだかんだでバイオ7のモールデッドはショットガンで頭吹き飛ばせば楽勝だったけど
今s飼うはリッカーが硬すぎでショットガン5発くらい必要で
しかもショットガンを至近距離で当てても一切ひるまない上に研究所で2体同時に出てきた
でさらに的確に弾を当てても殲滅プレイだと弾がほとんど余らない
273: 2019/01/26(土) 03:18:35.84
やっぱ火炎放射最強
274: 2019/01/26(土) 03:19:11.32
でも難しい方がのちのちやり応えあって良いと思うけどね
7なんてイーサンマストダイ出してようやく上級者が満足したし
7なんてイーサンマストダイ出してようやく上級者が満足したし
275: 2019/01/26(土) 03:19:32.73
ID:EYwtj/iw
これはガイジ
つーかsteamの評価が圧倒的好評の時点で今作は大成功の部類だろ
これはガイジ
つーかsteamの評価が圧倒的好評の時点で今作は大成功の部類だろ
282: 2019/01/26(土) 03:28:09.37
>>276
当時はねぇ…もう最後のインクリボンの場所からしか復活できなくて
直前のリスタートなんてねーし1時間台無しにしたとか当たり前だったよな
当時はねぇ…もう最後のインクリボンの場所からしか復活できなくて
直前のリスタートなんてねーし1時間台無しにしたとか当たり前だったよな
277: 2019/01/26(土) 03:22:06.77
2は弾が余り過ぎて殲滅も余裕だったしタイラントもちょっと移動したら全く追ってこなかったからな
それ今作だと上記の楽ちんだった所が軒並み潰されてる
「今の時代の人間に合わせた上で尚且つやり応えのある内容」に作り上げたんだろうな
それ今作だと上記の楽ちんだった所が軒並み潰されてる
「今の時代の人間に合わせた上で尚且つやり応えのある内容」に作り上げたんだろうな
278: 2019/01/26(土) 03:24:24.36
ディレクターズカットのアレンジモードはマジカオスだったわ
279: 2019/01/26(土) 03:25:15.18
なにこれ
タイラント無限に追ってくるの
弾薬がヤバいんだけど
タイラント無限に追ってくるの
弾薬がヤバいんだけど
280: 2019/01/26(土) 03:26:54.26
タイラントキャワワ
283: 2019/01/26(土) 03:29:38.71
インクリボン形式はあの時代だったから良かっただけだしな
今の時代でやるならハードコア以外でやれば普通に炎上レベル
今の時代でやるならハードコア以外でやれば普通に炎上レベル
284: 2019/01/26(土) 03:30:06.07
とりあえずレオン編クリアした
クッソ面白かったけどクッソ難易度たけぇ
弾が厳しいっていうか、ゾンビの耐久度がおかしいんだなコレ
旧2のリッカーをハンドガンで倒してるような感覚になる
クッソ面白かったけどクッソ難易度たけぇ
弾が厳しいっていうか、ゾンビの耐久度がおかしいんだなコレ
旧2のリッカーをハンドガンで倒してるような感覚になる
286: 2019/01/26(土) 03:30:31.06
タイラントが全く怖くないのは当時から変わらんな
壁ぶち壊してくるのはそうはならんやろって感じで笑えてくるし
壁ぶち壊してくるのはそうはならんやろって感じで笑えてくるし
287: 2019/01/26(土) 03:33:10.84
気色悪いネメシスと違ってタイラントは変なおじさん
そうです、私が変なおじさんです。
そうです、私が変なおじさんです。
288: 2019/01/26(土) 03:36:58.83
おーい
295: 2019/01/26(土) 03:52:14.33
>>289
あれ世界中から不評を食らったんだっけ?
何であんなごみ出したんだろ
リメイク版Gさん目玉いっぱいあって烈火の炎の天堂地獄にしか見えねえ
あれ世界中から不評を食らったんだっけ?
何であんなごみ出したんだろ
リメイク版Gさん目玉いっぱいあって烈火の炎の天堂地獄にしか見えねえ
290: 2019/01/26(土) 03:38:54.61
ハードコアG第一形態で詰んだ感がある
直前タイプライター前でナイフ一本マチルダ6発ショットガン4発閃光手榴弾2個でいけるかな?
直前タイプライター前でナイフ一本マチルダ6発ショットガン4発閃光手榴弾2個でいけるかな?
291: 2019/01/26(土) 03:39:13.60
おーい
294: 2019/01/26(土) 03:44:30.19
>>291
GPで無規制かえばええじゃん、後どっち買えばいいとか内容同じなんだからそんなの自分で決めたら?
GPで無規制かえばええじゃん、後どっち買えばいいとか内容同じなんだからそんなの自分で決めたら?
292: 2019/01/26(土) 03:41:46.91
中村く~ん
293: 2019/01/26(土) 03:43:37.94
既にハードコアクリアした人どれぐらい居るんだろな
まともな攻略法が確立されてない中クリアするのはガチで凄いと思う
まともな攻略法が確立されてない中クリアするのはガチで凄いと思う
296: 2019/01/26(土) 03:53:07.59
タイラントウザすぎて探索も落ち着いてできねえからポーズ→攻略サイト見て無駄な探索はしないの繰り返しだわ
殲滅出来るなら攻略サイト見ずにゆっくり全部見て回りたいけど弾なくなるしな
殲滅出来るなら攻略サイト見ずにゆっくり全部見て回りたいけど弾なくなるしな
301: 2019/01/26(土) 04:08:40.17
>>296
マップでアイテムない部屋が色分けされてるから便利やぞ
マップでアイテムない部屋が色分けされてるから便利やぞ
304: 2019/01/26(土) 04:16:44.73
>>301
それは知ってるけどルートの無駄を減らしたいからね
あと人形見逃しも嫌だし
それは知ってるけどルートの無駄を減らしたいからね
あと人形見逃しも嫌だし
308: 2019/01/26(土) 04:29:41.34
>>304
人形って確か何手に入るんだっけ?
人形って確か何手に入るんだっけ?
297: 2019/01/26(土) 03:55:18.41
旧作バイオ2って確かハードはなかった気がするな、弾丸も余りまくってた印象は残ってる、ガトリングガンは今回もでるの?あれめっちゃ爽快で好きだったんだけど
298: 2019/01/26(土) 04:04:36.16
タイラントはオリジナル版みたいに倒したらアイテム落としてくれたらよかったのに今回はそれすらないのが残念
299: 2019/01/26(土) 04:07:16.73
電池ってどこにあったっけ?
300: 2019/01/26(土) 04:07:22.53
最初にガンショップなくて残念だったから出てきた時はうおっとなったわ
302: 2019/01/26(土) 04:09:53.70
次作からはゆとりモードを付けてあげてください
303: 2019/01/26(土) 04:14:31.47
ゆとりとか馬鹿が言ってるが100%国内は不評の嵐になるから見てりゃいいじゃんw
馬鹿は難易度いたずらに上げるのが良いと思ってるから困るわ
馬鹿は難易度いたずらに上げるのが良いと思ってるから困るわ
307: 2019/01/26(土) 04:29:36.86
ボリュームが薄いと思わたくないがためにプレイ時間稼ごうと難易度を上げたと推測
309: 2019/01/26(土) 04:31:36.55
配置ランダムDLCも来るから夏頃までは遊べそう。満点レビュー多いから買ったが正解だった
310: 2019/01/26(土) 04:32:12.05
今作の難易度を考慮するとイージーから始めたほうがええな
殆どがオリジナル版と異なってるしリメイクどころかリブートの域
殆どがオリジナル版と異なってるしリメイクどころかリブートの域
311: 2019/01/26(土) 04:36:00.78
ノーマルそこまで難しいか?
313: 2019/01/26(土) 04:40:49.64
>>311
ナイフ刺して使い捨てていったら弾不足回復不足やばかった
ナイフ刺して使い捨てていったら弾不足回復不足やばかった
312: 2019/01/26(土) 04:36:20.85
機械室のタイラントってどうすんの?
逃げ道が分からない
逃げ道が分からない
314: 2019/01/26(土) 04:41:15.76
ぼくがノーマルをクリアしたので、ノーマルを手こずってる奴はクソです
こうですね
こうですね
315: 2019/01/26(土) 04:41:33.28
レオン表から始めて一度タイラント絡みで詰んで途中セーブからやり直してやっと下水道着いた・・・
タイラントうざすぎるからもう最後まで出てきてほしくないけどここの書き込み見る感じまたすぐ出てくるんだろうなぁ・・・
タイラントうざすぎるからもう最後まで出てきてほしくないけどここの書き込み見る感じまたすぐ出てくるんだろうなぁ・・・
316: 2019/01/26(土) 04:43:31.31
FPSやTPSを普段やらない人だときついんじゃないかな
317: 2019/01/26(土) 04:43:47.06
ハードコアではじめたけど、ノーマルでやり直そうかな
318: 2019/01/26(土) 04:57:01.49
2Fのロッカーが開けられない('・ω・')
319: 2019/01/26(土) 04:58:16.75
素直にイージーにしなさいw
321: 2019/01/26(土) 05:05:53.67
難易度上げすぎてマチルダの価値が皆無になってたり何したいのやら
強化パーツ来ても12発使い切ったらボックス行き
高難易度にしすぎて自ら実装した要素無意味にしてんじゃん
テストプレイ自体社内でしかやってないんだろうな
強化パーツ来ても12発使い切ったらボックス行き
高難易度にしすぎて自ら実装した要素無意味にしてんじゃん
テストプレイ自体社内でしかやってないんだろうな
323: 2019/01/26(土) 05:22:15.65
旧2が簡単すぎただけに余計にあれだな
325: 2019/01/26(土) 05:32:57.57
火炎放射器見つけずにクリアしてもうた
327: 2019/01/26(土) 05:42:46.11
ゾンビは痛みを感じないから多少弾丸を食らってもこっちに向かってくるのはわかる
でも頭に10発以上撃ち込んでもまだ倒せないのはおかしいだろ 手足は数発撃てばもげるというのに
でも頭に10発以上撃ち込んでもまだ倒せないのはおかしいだろ 手足は数発撃てばもげるというのに
330: 2019/01/26(土) 05:49:28.41
三上が作ってたら多分蹴り実装してたよね
サイコブレイクのセバスチャンがあんなだし
サイコブレイクのセバスチャンがあんなだし
331: 2019/01/26(土) 05:55:13.13
あれ?レオン表だとハートの鍵は入手できないのか?
オリジナル版でもそうだっけ?
オリジナル版でもそうだっけ?
333: 2019/01/26(土) 06:00:32.22
STARSの部屋でUSBドングル使っても捨てられないしハートの鍵はそれどっかで使って入手すんのかなあ
335: 2019/01/26(土) 06:02:27.78
>>333
STARSエンブレムは後にライトニングホークのカスタムパーツ入手に使うぞ
STARSエンブレムは後にライトニングホークのカスタムパーツ入手に使うぞ
334: 2019/01/26(土) 06:02:11.05
5、6あたりのアクションバイオから入った勢からするとバイオの敵=殲滅するものって認識なんだな
337: 2019/01/26(土) 06:09:42.98
>>334
ホラーハクスラって認識かもなw
ホラーハクスラって認識かもなw
336: 2019/01/26(土) 06:05:03.90
ネメシスさんの御声が聞きたくなってきた
338: 2019/01/26(土) 06:14:14.95
どのシリーズが殲滅前提じゃないか教えて貰いたいですね
OB以外大抵殲滅前提のバランスだったはずだけど
難しいこと擁護したいがために滅茶苦茶言い過ぎ
このゲームはそもそも難しいじゃなくて理不尽なだけだし
OB以外大抵殲滅前提のバランスだったはずだけど
難しいこと擁護したいがために滅茶苦茶言い過ぎ
このゲームはそもそも難しいじゃなくて理不尽なだけだし
341: 2019/01/26(土) 06:21:45.20
>>339
コードベロニカやってないとでも?
このクソゲーと違って妥当な範囲の難易度でしかないだろ
多段ナイフあるし敵の対処もきっちり動き把握してたら余裕
雑魚いたずらに強くして逃げる以外の選択肢が無いクソゲーと一緒にされてもねぇ
コードベロニカやってないとでも?
このクソゲーと違って妥当な範囲の難易度でしかないだろ
多段ナイフあるし敵の対処もきっちり動き把握してたら余裕
雑魚いたずらに強くして逃げる以外の選択肢が無いクソゲーと一緒にされてもねぇ
340: 2019/01/26(土) 06:18:09.77
リメイク1と違ってボリュームはないかな。
一つのエリアを構造まで知り尽くすほどガッツリ探索した感は減ったように思う。
4以降は全部そんなとこあるけど。
一つのエリアを構造まで知り尽くすほどガッツリ探索した感は減ったように思う。
4以降は全部そんなとこあるけど。
343: 2019/01/26(土) 06:35:52.76
バイオ1のHARDとかディレクターズカットって殲滅なんてしてたら絶対に弾なんて持たないと思うけどな、あとOBも、基本ゾンビ無視、恐らく慣れれば今作もいける難易度下げたら後でやり込みつまらないってなりそうだし、苦戦して厳しいのは誰もが最初通る道では?
345: 2019/01/26(土) 06:41:34.70
>>343
ドリームキャスト版 バイオ2 アレンジモード難易度ナイトメア
これがほどよい難易度でよかった
普通に弾撃ってたら絶対に足りなくなる奴
ドリームキャスト版 バイオ2 アレンジモード難易度ナイトメア
これがほどよい難易度でよかった
普通に弾撃ってたら絶対に足りなくなる奴
344: 2019/01/26(土) 06:38:21.08
コアゲーマー向けにしたらそりゃ批判でるわな
346: 2019/01/26(土) 06:48:03.52
エイダの銃つえー
めっちゃ頭割るやん
めっちゃ頭割るやん
347: 2019/01/26(土) 06:50:08.72
3dsのマーセナリーズ面白かった
348: 2019/01/26(土) 06:50:52.79
とりあえずハードコアで一周したけどちょっと敵のセンスは酷かったな
ゾンビの超性能追尾掴みとかボス達の向き補正しながら振り回し連打とか旧作の脇に入り込んで避ける感じが出来る余地が無いのが残念だわ
ゾンビの超性能追尾掴みとかボス達の向き補正しながら振り回し連打とか旧作の脇に入り込んで避ける感じが出来る余地が無いのが残念だわ
349: 2019/01/26(土) 07:01:59.01
Z版で4時間プレイ後だけど返品してもらえました。
games planetで買い直しました。
games planetで買い直しました。
351: 2019/01/26(土) 07:09:02.58
ハードコアを無限弾なしでクリアできる気がしない
タイラントやべーわ
タイラントやべーわ
352: 2019/01/26(土) 07:13:32.44
ナイフって最後の砦の救済武器じゃねーのか、回数制限って・・・
弾もナイフも無くなったら詰みじゃん
弾もナイフも無くなったら詰みじゃん
368: 2019/01/26(土) 08:12:44.00
>>352
実はバイオはそれで詰まないように内部的に弾薬配置が変動するようにはなってる
難易度の内部的変更と合わせてカプコンの特許
実はバイオはそれで詰まないように内部的に弾薬配置が変動するようにはなってる
難易度の内部的変更と合わせてカプコンの特許
353: 2019/01/26(土) 07:20:00.43
写真の隠し場所もう一個の方わかんねー。会見室みたいなトコとどこ?
355: 2019/01/26(土) 07:43:06.09
GPで購入して無規制だったのは嬉しいんだけど、
Steamの実績がなぜかひとつもアンロックされない・・。
誰か自分と同じ症状の人っていますか?
ちなみに本編ゲーム内の実績はちゃんと解除されてます。
あとプレイ時間も反映されてます。
Steamの実績がなぜかひとつもアンロックされない・・。
誰か自分と同じ症状の人っていますか?
ちなみに本編ゲーム内の実績はちゃんと解除されてます。
あとプレイ時間も反映されてます。
357: 2019/01/26(土) 07:46:06.73
>>355
自分もGP購入だけど、問題なく実績は反映されてますね
トレーナーなど一度でも使うとsteamにバレて実績無効にされると聞いたことあります
改造ツール類は使ってないですよね?
自分もGP購入だけど、問題なく実績は反映されてますね
トレーナーなど一度でも使うとsteamにバレて実績無効にされると聞いたことあります
改造ツール類は使ってないですよね?
364: 2019/01/26(土) 08:03:45.27
>>357
キャラの見た目を変えるMODはよく使ってますが、
トレイナー等のチートツールは一切使ってません。
GPから購入した他のゲームはちゃんと実績が出るのに、
なぜかバイオ2だけ出ないんですよね・・。
キャラの見た目を変えるMODはよく使ってますが、
トレイナー等のチートツールは一切使ってません。
GPから購入した他のゲームはちゃんと実績が出るのに、
なぜかバイオ2だけ出ないんですよね・・。
362: 2019/01/26(土) 08:02:34.39
>>355
改造してたらアンロックされんよ
改造してたらアンロックされんよ
365: 2019/01/26(土) 08:06:46.36
>>355
俺もSteam正規購入のZバージョンでゲーム中実績解除の知らせが出てるのに実績解除されてないな
というよりオンラインオープンにしてるのになぜかバイオ2のゲーム時間すら反映されてない
俺もSteam正規購入のZバージョンでゲーム中実績解除の知らせが出てるのに実績解除されてないな
というよりオンラインオープンにしてるのになぜかバイオ2のゲーム時間すら反映されてない
356: 2019/01/26(土) 07:43:18.98
面白すぎてヤバいな
今作はゾンビの作りこみや、欠損部位の多さ、ノックバックの細かさなど
かなり細かくてこだわりを強く感じる
だからこそ、国内版の規制は本当にもったいない
一度無規制見たら、絶対に規制版はプレイしたくないレベル
バイオ7の時もそうだけど、作品の面白さに関わる規制はキツイ
VPN無で完全日本語版出してくれたカプコンには感謝しかない
今作はゾンビの作りこみや、欠損部位の多さ、ノックバックの細かさなど
かなり細かくてこだわりを強く感じる
だからこそ、国内版の規制は本当にもったいない
一度無規制見たら、絶対に規制版はプレイしたくないレベル
バイオ7の時もそうだけど、作品の面白さに関わる規制はキツイ
VPN無で完全日本語版出してくれたカプコンには感謝しかない
361: 2019/01/26(土) 08:00:34.62
>>356
ショットガンで頭パァンはやっぱ気持ちいいな
弾に余裕あると無双感あるし
ショットガンで頭パァンはやっぱ気持ちいいな
弾に余裕あると無双感あるし
358: 2019/01/26(土) 07:47:29.77
ゾンビはこちらから前進して攻撃を誘い後退で掴み始めを回避して
攻撃判定が終わってから後の先を取るイメージで脇を通れば狭い場所でも楽に通り抜けられる
攻撃判定が終わってから後の先を取るイメージで脇を通れば狭い場所でも楽に通り抜けられる
359: 2019/01/26(土) 07:54:29.01
発売日翌日なのに全く盛り上がってなくて草
363: 2019/01/26(土) 08:02:35.40
結構難しいと言っている人多いからCS機のヌルゲーマーたちには尚さら難しく感じるのかな
そしてクソゲー判定される
そしてクソゲー判定される
366: 2019/01/26(土) 08:11:14.43
>>363
アクションなりシューターなり得意じゃない人はアシステッドやればいいと思うんだけどね
アシステッドだと相当下手な人でもクリアできるのに
アクションなりシューターなり得意じゃない人はアシステッドやればいいと思うんだけどね
アシステッドだと相当下手な人でもクリアできるのに
374: 2019/01/26(土) 08:22:52.86
>>366
そうそう、俺みたいにスタンダードでやってやべむずってなってアシステッドに変えて
楽しくなったほうがいい
素直になりなさいと言いたいですはい
そうそう、俺みたいにスタンダードでやってやべむずってなってアシステッドに変えて
楽しくなったほうがいい
素直になりなさいと言いたいですはい
369: 2019/01/26(土) 08:12:45.10
あと、火炎放射器見つからなかった。
地図には書いてあるけど、実際に落ちてなくてあきらめた。
地図には書いてあるけど、実際に落ちてなくてあきらめた。
370: 2019/01/26(土) 08:15:04.46
クイーンとキングのとこにあるよ
階段の上じゃなくて下
階段の上じゃなくて下
375: 2019/01/26(土) 08:25:03.59
>>370
下にあったのか。
ビール飲みながらプレイしていたんで、そこまで頭が回らず、
バグだと思って先進んだ。
もう一週やるから気をつける。
下にあったのか。
ビール飲みながらプレイしていたんで、そこまで頭が回らず、
バグだと思って先進んだ。
もう一週やるから気をつける。
371: 2019/01/26(土) 08:15:25.32
下手な人があってない難度で遊んで文句言ってるのは悲しくなるな
ちゃんと自分に合った難度でやれば楽しいのに
ちゃんと自分に合った難度でやれば楽しいのに
372: 2019/01/26(土) 08:17:45.15
バイオ7と比べても今回は難しかったな
7と違い最初からハード選べるからハード選んでしまう人は多かったろう
7と違い最初からハード選べるからハード選んでしまう人は多かったろう
373: 2019/01/26(土) 08:18:21.13
隠し場所はstarsオフィスとプレスルーム
376: 2019/01/26(土) 08:31:43.37
難易度下げようが敵のクソ挙動は変わらんがな
モンハン作ってるメーカーとは思えないゴミみたいな動きする敵ばっかだな
グラがリアルになっただけで過去作とは比べ物にならないレベルのゴミ
モンハン作ってるメーカーとは思えないゴミみたいな動きする敵ばっかだな
グラがリアルになっただけで過去作とは比べ物にならないレベルのゴミ
383: 2019/01/26(土) 09:23:29.70
>>376
アシステッドにすると頭振る頻度が少し下がるんですよ
同じ難易度内でも内部難度下がれば更に頻度下がるけど
アシステッドにすると頭振る頻度が少し下がるんですよ
同じ難易度内でも内部難度下がれば更に頻度下がるけど
377: 2019/01/26(土) 08:39:58.91
バリーモデルのサムライエッジも箱に入れとけよこの野郎(´・ω・`)
378: 2019/01/26(土) 08:40:48.34
まぁ反転させた時にぐるっと大回りするのはクソだと思う
379: 2019/01/26(土) 08:40:55.84
タイラントはいわれるほどウザくなかった
何発か喰らったけど走れば振り切れるし
安全部屋と時計台の部屋には入ってこない
リッカーは部屋またいでこないから戦わないかヒットアンドウェーかドア少し開けてハンドガン当ててれば簡単に倒せる
他は警察署の壊れた窓は地下にいく前に極力板で塞いでおくことだな
何発か喰らったけど走れば振り切れるし
安全部屋と時計台の部屋には入ってこない
リッカーは部屋またいでこないから戦わないかヒットアンドウェーかドア少し開けてハンドガン当ててれば簡単に倒せる
他は警察署の壊れた窓は地下にいく前に極力板で塞いでおくことだな
380: 2019/01/26(土) 08:54:11.85
雑魚の緊急回避に使うの勿体ないくらい
閃光グレと破片グレ強いんだな
閃光グレと破片グレ強いんだな
382: 2019/01/26(土) 09:16:45.29
色んなとこリアルに寄せて難しくしてきてるくせに
ドアの見えないバリアがあるのがよくわからんかった
ドアの見えないバリアがあるのがよくわからんかった
384: 2019/01/26(土) 09:23:56.35
ADSのトグル機能はないんかい?
386: 2019/01/26(土) 09:36:37.86
>>384
マジで?あり得ねー
マジで?あり得ねー
385: 2019/01/26(土) 09:33:32.18
9時間かかってレオン表クリア。難しくて何度も詰みかけたけど楽しかった、もう大満足
徹夜でゲームなんて学生時代以来だよ
徹夜でゲームなんて学生時代以来だよ
387: 2019/01/26(土) 09:37:23.58
内容以前にシューティングとしてゲームになってないから信者以外の評価は低そうだね
398: 2019/01/26(土) 10:11:06.50
>>387
メタクリのユーザースコアも信者ばっかりだから全ハードで9点超えてるし、steamも信者ばっかりで
圧倒的に好評(ポジティブ96%)だし、信者って本当に害悪だよな
メタクリのユーザースコアも信者ばっかりだから全ハードで9点超えてるし、steamも信者ばっかりで
圧倒的に好評(ポジティブ96%)だし、信者って本当に害悪だよな
388: 2019/01/26(土) 09:38:53.43
弾薬少ないからストレスゲーになってきた。
389: 2019/01/26(土) 09:49:20.41
和ゲーってなんでくどいんだろうな
390: 2019/01/26(土) 09:50:11.75
そういや7もドアバリア最強だったな
攻撃する必要すらなく大半の雑魚がドアから覗いてると勝手に溶けて消えるっていう
攻撃する必要すらなく大半の雑魚がドアから覗いてると勝手に溶けて消えるっていう
393: 2019/01/26(土) 09:55:55.57
イメージクオリティ200%にするのと
テクスチャ品質2Gにするのとどっちが綺麗なん?
テクスチャ品質2Gにするのとどっちが綺麗なん?
394: 2019/01/26(土) 09:57:12.66
core i7 4770k
GTX 980
メモリ 16gb
なんだけど4kに設定すると画面が紫色になる
フルHDとかでは普通の色で映る
これは何が悪いんだろ
GTX 980
メモリ 16gb
なんだけど4kに設定すると画面が紫色になる
フルHDとかでは普通の色で映る
これは何が悪いんだろ
396: 2019/01/26(土) 10:05:33.18
>>394
4kなんて対応してるわけないじゃん
4kなんて対応してるわけないじゃん
397: 2019/01/26(土) 10:09:30.87
>>394
そのクソスペで4Kとか・・・
そのクソスペで4Kとか・・・
400: 2019/01/26(土) 10:22:50.93
頭部破壊しなくても起き上がらなくなるまで弾ぶち込めば復活しなくなるぞ
倒れた状態で前の方に手を伸ばしたらOK
倒れた状態で前の方に手を伸ばしたらOK
401: 2019/01/26(土) 10:23:49.39
ウルトラワイドモニター最高だな
買ってよかった
買ってよかった
402: 2019/01/26(土) 10:23:56.41
バイオってシューティングじゃなくてサバイバルホラーじゃないの
やったことないけど
やったことないけど
403: 2019/01/26(土) 10:25:11.05
4kでやるとグラフィックヤバいね
グラボとか一新したくなった
グラボとか一新したくなった
404: 2019/01/26(土) 10:30:34.79
4kにしてクレアのミリタリーコスの日焼け跡に気づいた
凝ってるというかちょっとエロい
凝ってるというかちょっとエロい
405: 2019/01/26(土) 10:45:34.36
出来はいいようだけどボリュームどうなんだろ
406: 2019/01/26(土) 10:48:59.03
クソズゴーンみたいに走るゾンビや武器持つゾンビや変異するゾンビ多いなか
さすがはカプコンと言えるゾンビならこうだろって思う要素全部継ぎ足してくれてるな(´・ω・`)
タイちゃんはさすがにダウンしたら5分は立ち上がらなくていいぞ休んどけ(´・ω・`)
さすがはカプコンと言えるゾンビならこうだろって思う要素全部継ぎ足してくれてるな(´・ω・`)
タイちゃんはさすがにダウンしたら5分は立ち上がらなくていいぞ休んどけ(´・ω・`)
407: 2019/01/26(土) 10:51:28.70
楽しそうでいいな・・
はよセール来い
夏に来ていいぞ
はよセール来い
夏に来ていいぞ
408: 2019/01/26(土) 10:52:41.40
>>407
これじゃすぐ安くなるよ
これじゃすぐ安くなるよ
409: 2019/01/26(土) 10:55:18.08
タイラントは足音うるさいけどドンパチしなけりゃ気づいてないからいい塩梅だと思う
リッカーがいなければ
リッカーがいなければ
410: 2019/01/26(土) 10:58:13.71
ハードコアはいいぞ
スタンダードが普通の難易度じゃないからみんな不満を感じてるだけで
ハードコアで始めると難易度の高さも納得がいく
俺はハードコアをお勧めする
スタンダードが普通の難易度じゃないからみんな不満を感じてるだけで
ハードコアで始めると難易度の高さも納得がいく
俺はハードコアをお勧めする
411: 2019/01/26(土) 11:01:25.86
クレアは原作2のイメージだと可愛いハーフ系(日本寄り)のポニーテールだけど
リメイク2はゴリゴリの外人でデコ出しカールポニテでイメージと違いすぎて酷評多いんだろうね(´・ω・`)
リメイク3のジルはエイダ路線で頼みます
リメイク2はゴリゴリの外人でデコ出しカールポニテでイメージと違いすぎて酷評多いんだろうね(´・ω・`)
リメイク3のジルはエイダ路線で頼みます
412: 2019/01/26(土) 11:02:41.39
ゴミスぺPCでやるなら家ゴミ版でやれって
413: 2019/01/26(土) 11:02:59.56
致命的エラーで起動してもすぐ落ちるようになったわ
414: 2019/01/26(土) 11:03:44.85
そいやリッカーって舌攻撃しなくなったのかな
まだレオン表しかやってないけど、距離空いてると飛びかかりしかしてこなさそうな感じなんだが
あれが大きな特徴だったのに寂しい
まだレオン表しかやってないけど、距離空いてると飛びかかりしかしてこなさそうな感じなんだが
あれが大きな特徴だったのに寂しい
418: 2019/01/26(土) 11:17:20.21
>>414
リッカー見つけたらずっと歩いてたから闘わずにクリアしてもた(´・ω・`)
リッカー見つけたらずっと歩いてたから闘わずにクリアしてもた(´・ω・`)
422: 2019/01/26(土) 11:29:52.69
>>421
シフトってコントローラーで言うと押し込みかな
多分歩きになってると思う
リッカーの近くまで歩いてくと奇声発するけど音に反応しただけでプレイヤー見えてないからそのまま歩いてれば素通りできる(´・ω・`)
シフトってコントローラーで言うと押し込みかな
多分歩きになってると思う
リッカーの近くまで歩いてくと奇声発するけど音に反応しただけでプレイヤー見えてないからそのまま歩いてれば素通りできる(´・ω・`)
423: 2019/01/26(土) 11:30:56.27
>>414
天井からやってくるぞ
天井からやってくるぞ
415: 2019/01/26(土) 11:10:17.12
0x887A0006でクラッシュしてんの ほかにもいるのか
416: 2019/01/26(土) 11:13:12.14
Zバージョンキャンセル出来なかったから仕方なくやってるけど規制なしの動画見たらやっぱ規制なしでやりたくなってきた。
GPで新たに買い直してもセーブデータって引き継いでやれるのかな?
GPで新たに買い直してもセーブデータって引き継いでやれるのかな?
419: 2019/01/26(土) 11:20:50.40
>>416
国内版と海外版はデータ違うから引き継げないと言われてる
プレイ時間4時間こえてもた?(´・ω・`)
国内版と海外版はデータ違うから引き継げないと言われてる
プレイ時間4時間こえてもた?(´・ω・`)
424: 2019/01/26(土) 11:32:41.46
>>419
引き継げないのかー残念
予約開始してすぐに予約したから返品可能期間過ぎててダメだった
GPで買い直して1から始めようかな
引き継げないのかー残念
予約開始してすぐに予約したから返品可能期間過ぎててダメだった
GPで買い直して1から始めようかな
425: 2019/01/26(土) 11:48:39.22
>>424
予約なら、ゲーム発売されてから14日以内なら返金対応してくれるぞい(Steam)
ワイも1月2日に予約したけど昨日返金してもらた(´・ω・`)
予約なら、ゲーム発売されてから14日以内なら返金対応してくれるぞい(Steam)
ワイも1月2日に予約したけど昨日返金してもらた(´・ω・`)
428: 2019/01/26(土) 12:06:09.65
>>425
ありがとうリクエストしてみる!
無理でもGPで規制なし版買う事にするw
ありがとうリクエストしてみる!
無理でもGPで規制なし版買う事にするw
446: 2019/01/26(土) 13:03:52.15
>>425
4時間5分プレイしてたけど返金出来たよ!
本当ありがとう!!
4時間5分プレイしてたけど返金出来たよ!
本当ありがとう!!
417: 2019/01/26(土) 11:13:46.63
コンフィグいじったら知らん間に直ってワロタ
420: 2019/01/26(土) 11:22:17.84
レオン編終わったらNewGame2ndが出てきたんだけど
クレア編は2ndの方だけやればいいの?
クレア編は2ndの方だけやればいいの?
426: 2019/01/26(土) 11:53:50.21
おま環だとは思うけど
起動時にオーディオをhdmi接続してるTVに設定してると起動しなくて
別のオーディオ設定してから途中で切り替えるとちゃんと動くのなんでだろう・・
起動時にオーディオをhdmi接続してるTVに設定してると起動しなくて
別のオーディオ設定してから途中で切り替えるとちゃんと動くのなんでだろう・・
427: 2019/01/26(土) 11:56:50.44
下半身なくてゾンビ化したエリオットが動くのは良い意味でキモいと感じたw
今まで別に規制どうでも良かったが規制の見方が変わったわ、エログロは大事だな
今まで別に規制どうでも良かったが規制の見方が変わったわ、エログロは大事だな
429: 2019/01/26(土) 12:11:11.87
別にGPじゃなくてもいいんじゃないの?ほか知らねーのか
430: 2019/01/26(土) 12:15:13.58
マグナム取り忘れた 今研究所だけど入手できんやろなぁ
435: 2019/01/26(土) 12:30:11.35
>>430
火炎放射器なるべく温存しておいてボス戦でぶっぱすればマグナム無くてもギリギリなんとかなる
火炎放射器なるべく温存しておいてボス戦でぶっぱすればマグナム無くてもギリギリなんとかなる
431: 2019/01/26(土) 12:20:56.38
ファンとしては今の技術でバイオ2が出来てこれから3も出るだろうと言うだけで大満足な部分がなくはない
432: 2019/01/26(土) 12:22:49.05
タイラントさんにはあまりやる気を感じなかったので
追跡者さんに追いかけ回されたいな
追跡者さんに追いかけ回されたいな
433: 2019/01/26(土) 12:23:50.19
裏レオンやりたいからと思ってクレア編で始めて昔の感覚でバンバン撃ちまくったらコンテナ戦のGで弾なくてツンダ
ノーマルでもヤバいな
ノーマルでもヤバいな
434: 2019/01/26(土) 12:25:03.31
バイオ知ってはいるけど2原作はプレイは序盤だけで当時は怖くて未クリアだったらイージーのほうがいいのかな
なんか屈辱的だが
なんか屈辱的だが
438: 2019/01/26(土) 12:35:44.14
>>434
下手に難易度上げるとゾンビにキレそうになるから自分が楽しんで出来そうな難易度でやるといい
下手に難易度上げるとゾンビにキレそうになるから自分が楽しんで出来そうな難易度でやるといい
448: 2019/01/26(土) 13:08:29.36
>>438
了解ボス
悔しいがしかたないのぅ
了解ボス
悔しいがしかたないのぅ
436: 2019/01/26(土) 12:30:25.50
ハンクモードむっず
437: 2019/01/26(土) 12:31:43.80
ナイフって組み付かれ時の御守りって解釈でオケ?
普通に近接で使っていけるくらい使える?
普通に近接で使っていけるくらい使える?
439: 2019/01/26(土) 12:40:22.30
>>437
窓から出てきたゾンビの足切ってるわ
直ぐ様HSしまくれる人はいらんと思うけど
窓から出てきたゾンビの足切ってるわ
直ぐ様HSしまくれる人はいらんと思うけど
443: 2019/01/26(土) 12:47:31.73
>>439、>>441
なるほど、ゾンビが不利な体勢の時や体勢にさせた時に使っていく感じか
thx. 頭でも硬すぎて弾なくなるから積極的にナイフ使ってこう
なるほど、ゾンビが不利な体勢の時や体勢にさせた時に使っていく感じか
thx. 頭でも硬すぎて弾なくなるから積極的にナイフ使ってこう
441: 2019/01/26(土) 12:41:24.46
>>437
ゾンビの脚破壊して転ばせて斬っていけば弾の節約になる
だいたい3,4発くらいで脚破壊できるし
ゾンビの脚破壊して転ばせて斬っていけば弾の節約になる
だいたい3,4発くらいで脚破壊できるし
440: 2019/01/26(土) 12:40:41.69
DLCはスチムーから買えるときいてZ版返品してためしにGPで買い直し
スチムーIDでログインすれば有効化までもワンタッチですげーなこれ
スチムーIDでログインすれば有効化までもワンタッチですげーなこれ
442: 2019/01/26(土) 12:41:55.41
クレア編でシェリー埋まって、一緒に脱出できなくて詰んでる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1756951.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1756951.jpg
444: 2019/01/26(土) 12:51:09.85
レオン表クリアした
最終的に火炎放射器の燃料とハンドガンの弾は余りまくり
ショットガンとマグナムは弾が切れた
タイラントはぶっちゃけ怖くないすぐ振り切れるし
タイラントいなかったらヌルゲーになるだろうし
最終的に火炎放射器の燃料とハンドガンの弾は余りまくり
ショットガンとマグナムは弾が切れた
タイラントはぶっちゃけ怖くないすぐ振り切れるし
タイラントいなかったらヌルゲーになるだろうし
445: 2019/01/26(土) 13:00:08.83
ハンドガンでヘッドショットするのに弾三発
足を攻撃して無力化するのにも弾三発
足を狙う意味、無し!w
足を攻撃して無力化するのにも弾三発
足を狙う意味、無し!w
447: 2019/01/26(土) 13:05:16.90
このボリュームなら500ルーブルぐらいになるまで待てるわw
454: 2019/01/26(土) 13:32:34.39
>>447
わかるw
わかるw
449: 2019/01/26(土) 13:09:05.66
マウント取りたがる奴らいなくなんねーかな
450: 2019/01/26(土) 13:15:46.17
マジかよ返金してもらえるのか
俺も返金申し込もう
俺も返金申し込もう
452: 2019/01/26(土) 13:22:28.44
>>450
リクエストした時は2時間までならとか書いてたけど、申請通って嬉しいわw
リクエストした時は2時間までならとか書いてたけど、申請通って嬉しいわw
451: 2019/01/26(土) 13:16:58.54
エイダ出てきたけどいい女すぎワロチ
453: 2019/01/26(土) 13:24:37.65
初見プレイレオンでラストガンパウダー自体10以上余ってた程だけど弾足りないって人多すぎだろ
455: 2019/01/26(土) 13:32:58.72
火炎放射機?どうせゴミ武器だろスルースルー
ってスルーしたらマジで苦労したからこれから始める人にも火炎放射機は絶対取っとけって言いたい
ってスルーしたらマジで苦労したからこれから始める人にも火炎放射機は絶対取っとけって言いたい
456: 2019/01/26(土) 13:37:38.88
ゴミ武器どころか入手までに毒食らわすアレに回避アイテム使い切ったから
その帰り道のために使わざるを得なかったわ
バーキン最終形態もトドメは強化火炎放射器だったけど
正直効いてる感じがあんまりしないのが火炎放射器の一番の弱点だと思う
その帰り道のために使わざるを得なかったわ
バーキン最終形態もトドメは強化火炎放射器だったけど
正直効いてる感じがあんまりしないのが火炎放射器の一番の弱点だと思う
457: 2019/01/26(土) 13:37:58.19
renetのチャレンジ難しそうだしやる気起きねぇな
458: 2019/01/26(土) 13:38:47.66
テーザー銃も効いてる感じしないサイバイマンにも使えないし
459: 2019/01/26(土) 13:39:35.10
何回も復活するゾンビと復活しないゾンビの差はなんなんだろうか
クリティカル出ないと安心できないな
クリティカル出ないと安心できないな
623: 2019/01/26(土) 21:05:50.02
>>460
下ふたつはただの馬鹿じゃねえかw
下ふたつはただの馬鹿じゃねえかw
461: 2019/01/26(土) 13:46:43.98
ハードコアで弾余る奴は多分掌底使い
464: 2019/01/26(土) 13:53:32.58
ナイフの消耗が激しいな今回、無制限で良かったと思うんだが
465: 2019/01/26(土) 13:54:32.42
撃ってよろけさせてその隙間を通っていくRTAプレイが基本になるんだろう
今作救急スプレー使ってもクリア評価落ちないのかな
救急スプレー=クリア評価落ちるってイメージが有る
今作救急スプレー使ってもクリア評価落ちないのかな
救急スプレー=クリア評価落ちるってイメージが有る
480: 2019/01/26(土) 14:35:55.87
>>465
Sランク取ったがランクは時間とセーブ回数のみが条件みたい
コンティニューでオートセーブから再開もペナなし
Sランク取ったがランクは時間とセーブ回数のみが条件みたい
コンティニューでオートセーブから再開もペナなし
466: 2019/01/26(土) 13:59:48.14
レオン歓迎会会場でさえゾンビ二体いるとか頭おかしいでホンマ
来るんじゃなかったな。
来るんじゃなかったな。
467: 2019/01/26(土) 14:04:47.89
ゾンビゲーやゾンビ映画の世界って大抵ゾンビの概念が無いよな
頭半分吹っ飛んで腹から内蔵こぼしながらあーうー呻いてる土気色した奴に
「お、おい大丈夫か!」とか言って普通に近付いていくし
頭半分吹っ飛んで腹から内蔵こぼしながらあーうー呻いてる土気色した奴に
「お、おい大丈夫か!」とか言って普通に近付いていくし
471: 2019/01/26(土) 14:11:45.66
>>467
やられ役は必要だからな
やられ役は必要だからな
472: 2019/01/26(土) 14:13:40.32
コンセプトアートクリアしてから知ったが演説する所ってリッカー出たっけ?
473: 2019/01/26(土) 14:13:46.54
頭グシャっとしないとヘッドショット何回しても復活するからな
1発でグシャったら脳汁垂れる
1発でグシャったら脳汁垂れる
562: 2019/01/26(土) 18:49:43.28
>>473
2~3回ダウンさせれば復活しないよ
まぁ5~10発は使うから大人しくマグナムなりショットガン使った方がいいけど
2~3回ダウンさせれば復活しないよ
まぁ5~10発は使うから大人しくマグナムなりショットガン使った方がいいけど
474: 2019/01/26(土) 14:13:50.25
ウィリアム第2形態は何でイベント戦にしたんだ?
オリジナル版同様に普通に戦闘して勝ってもいいじゃん
オリジナル版同様に普通に戦闘して勝ってもいいじゃん
475: 2019/01/26(土) 14:24:44.73
今作 イビーが炭にしない限り永遠と蘇るのきっついわ
見た目はかなり気持ち悪くて良いんだけどね
見た目はかなり気持ち悪くて良いんだけどね
476: 2019/01/26(土) 14:27:50.70
頭パーンが完全に運なのが嫌だな
非アクティブのゾンビにヘッショしたらなりやすいから、条件あるのかもしれんが
非アクティブのゾンビにヘッショしたらなりやすいから、条件あるのかもしれんが
477: 2019/01/26(土) 14:28:47.30
キーボードでも構えて歩けばリッカーにバレないな
485: 2019/01/26(土) 14:49:11.22
>>477
普通に歩いてもバレないぞ
普通に歩いてもバレないぞ
478: 2019/01/26(土) 14:32:45.46
特典のクリスエッジが強かったな
レティクルの収束早いから実質威力アップみたいなもん
ガンガンHSで倒せる
レティクルの収束早いから実質威力アップみたいなもん
ガンガンHSで倒せる
481: 2019/01/26(土) 14:37:37.73
帰ってきたでー、ほないこかーww
482: 2019/01/26(土) 14:37:43.39
Sランク特典の無限てハードコア持ち込み可?
可ならそれ使ってもSいける?
可ならそれ使ってもSいける?
486: 2019/01/26(土) 14:49:20.91
>>482
たった今確認したけど持ち込めたわ
ランクへの影響は不明
たった今確認したけど持ち込めたわ
ランクへの影響は不明
488: 2019/01/26(土) 14:52:05.87
>>486
確認ありがとう
それなら7と同じで先に低難易度で得点入手して
最大難易度やるのが一番簡単にSランク取れるかな
ランクへの影響しだいだいけど7と同じと期待
確認ありがとう
それなら7と同じで先に低難易度で得点入手して
最大難易度やるのが一番簡単にSランク取れるかな
ランクへの影響しだいだいけど7と同じと期待
483: 2019/01/26(土) 14:42:26.72
KH殆どツイッチの配信でやってる奴いないくらい食ってしまったなバイオ
524: 2019/01/26(土) 17:02:22.32
>>483
kingdom heartsは日本でしか発売されてなくてワールドワイドは29日発売なのもある
kingdom heartsは日本でしか発売されてなくてワールドワイドは29日発売なのもある
484: 2019/01/26(土) 14:44:10.16
規制の問題以外は神ゲーだと思う
487: 2019/01/26(土) 14:49:50.76
頭割れるのはランダム
足とれるのもランダム
ランダムやめろ
足とれるのもランダム
ランダムやめろ
489: 2019/01/26(土) 14:52:19.20
タイラントよりもリッカーの方が怖いわ、普通に歩いてもフラッシュライトの光浴びたら駄目っぽいし
490: 2019/01/26(土) 14:54:59.67
キンハーの海外版は1/29だからね
491: 2019/01/26(土) 14:55:43.51
マグナムで撃てばもげるぞ
492: 2019/01/26(土) 14:57:39.37
幼体いっぱいいるとこ帰りも通らせるとかほんま性格わりぃなw
何かあの侵食具合、昔あったエクスターミネーションってゲーム思い出したわ
何かあの侵食具合、昔あったエクスターミネーションってゲーム思い出したわ
493: 2019/01/26(土) 14:58:05.50
スーパータイラントでロケットランチャー出現ってでねえわ
494: 2019/01/26(土) 15:00:45.78
殲滅すると弾がない、でも初見で探索するのに敵は邪魔
原作やったことある人はその場での今後の謎解きや展開がわかるのかもしれんが、初見だとほんとイライラする作りしてんな
原作やったことある人はその場での今後の謎解きや展開がわかるのかもしれんが、初見だとほんとイライラする作りしてんな
495: 2019/01/26(土) 15:13:50.17
>>494
なのにsteamの評価が圧倒的好評だし外人にはウケがいいんだろうな
なのにsteamの評価が圧倒的好評だし外人にはウケがいいんだろうな
496: 2019/01/26(土) 15:16:13.70
普通にバイオ2REは歴代最高レベルだろ
498: 2019/01/26(土) 15:20:47.02
>>496
すまん、冷静に考えて今作は国内外問わず世界中から大好評だな
7など今までが易しすぎただけに過ぎなかった
すまん、冷静に考えて今作は国内外問わず世界中から大好評だな
7など今までが易しすぎただけに過ぎなかった
497: 2019/01/26(土) 15:16:53.94
今回のリメイクは全然過去作と全く別物になってると思うが
499: 2019/01/26(土) 15:21:10.35
マービン生存DLC早く来てくれ
ロビーでゾンビ化しても俺には撃てない
ロビーでゾンビ化しても俺には撃てない
500: 2019/01/26(土) 15:22:26.16
イライラを楽しいと感じるかどうか
マラソンてキツいし苦しいけど快感みたいな
よーわからんけど
マラソンてキツいし苦しいけど快感みたいな
よーわからんけど
505: 2019/01/26(土) 15:36:25.55
>>500
そうだよな、イライラして嫌ならプレイしないほうがいいと思うわ
俺はこれくらい難しいほうが良いストレス刺激になって楽しいわ
そのうち攻略が確立されて物足りなくなるんだろうな
そうだよな、イライラして嫌ならプレイしないほうがいいと思うわ
俺はこれくらい難しいほうが良いストレス刺激になって楽しいわ
そのうち攻略が確立されて物足りなくなるんだろうな
501: 2019/01/26(土) 15:22:55.12
下手にロビーに放置しておくと追っかけて来たタイラントにぶん殴られるけど良いのか
502: 2019/01/26(土) 15:26:05.61
ジャックハンマーとバキがお互いボコボコに殴り合ってるのに快感失禁するみたいな
よーわからんけど
よーわからんけど
503: 2019/01/26(土) 15:30:06.62
エレベーターの喧嘩は興奮したやろ
なおその後
なおその後
504: 2019/01/26(土) 15:30:24.06
スタンダードでG第3形態戦時にハンドガン100発、マグナム25発くらいにはなったけど、ショットガンは枯渇してたわ
506: 2019/01/26(土) 15:36:47.13
ムービー銃がほしいんだけど
508: 2019/01/26(土) 15:49:32.49
>>507
ダッシュし始めてからマグナムでひるませてキャンセルさせた
ダッシュし始めてからマグナムでひるませてキャンセルさせた
510: 2019/01/26(土) 15:55:37.63
>>508
マグナムもう弾ねえよ・・・
ハンドガンでいける・・・のか?
流石に心折れてきた
マグナムもう弾ねえよ・・・
ハンドガンでいける・・・のか?
流石に心折れてきた
509: 2019/01/26(土) 15:50:47.55
警察署ロビーにも来るのにタイプライターがある個室には入れないタイラント……
511: 2019/01/26(土) 15:56:51.88
マグナムないなら構え見てから手榴弾足元に投げてもいける
515: 2019/01/26(土) 16:19:48.04
>>511
ありがとう
時間経過でクリアだと思ってたからずっと逃げてたけど、ハンドガンで撃ったら簡単に倒せた
ハードコアレオン表8時間
スチームでプレイ時間確認したら12時間だったから本当はもっと長いけど
疲れたクレア裏はスタンダードでプレイしよう
ありがとう
時間経過でクリアだと思ってたからずっと逃げてたけど、ハンドガンで撃ったら簡単に倒せた
ハードコアレオン表8時間
スチームでプレイ時間確認したら12時間だったから本当はもっと長いけど
疲れたクレア裏はスタンダードでプレイしよう
512: 2019/01/26(土) 15:59:35.37
ワイヤーカッターというどう見ても最強武器が装備できない悲しみ
513: 2019/01/26(土) 16:10:19.14
クレア編から初めて警察署の最初のラッシュみたいなのですら弾がたりねぇっておもったら
これそういうゲームじゃなかったな。倒す敵と倒さない敵しっかりしないと弾なくなるゲームだったわ
これそういうゲームじゃなかったな。倒す敵と倒さない敵しっかりしないと弾なくなるゲームだったわ
514: 2019/01/26(土) 16:14:35.56
日本のゲームは平均台の上で戦うようなもの失敗を誘うように設計されてるから
518: 2019/01/26(土) 16:37:48.98
>>514
FF14を思い出した…トラウマもんだよあれは
FF14を思い出した…トラウマもんだよあれは
516: 2019/01/26(土) 16:24:27.90
あれ裏あるのか?裏なしかと言われていたが
517: 2019/01/26(土) 16:32:28.28
コントローラで操作してるんですけど、ダッシュができない。
どうやって走るの?ふだんゲームしないからマウスで操作できん
どうやって走るの?ふだんゲームしないからマウスで操作できん
556: 2019/01/26(土) 18:36:26.90
>>517
左スティック押し込みだったかな
左スティック押し込みだったかな
700: 2019/01/26(土) 23:31:45.34
>>556
ありがとう。
押し込んでもmapが出るからまいってたけど、オプションで変更したら押しながらで走れた。
最近のゲームはややこしいね。
ありがとう。
押し込んでもmapが出るからまいってたけど、オプションで変更したら押しながらで走れた。
最近のゲームはややこしいね。
519: 2019/01/26(土) 16:37:51.96
スタンダード以上でSランクを取れば無限弾が来るのは分かったけどイージーだとSとってもなにも貰えないのかな?
520: 2019/01/26(土) 16:42:54.38
このゲーム、イージーでしかやれる気がしない
というわけで俺がイージーでS狙ってみようか
まだレオン表一周しかやってないから取れるかわからんけど
というわけで俺がイージーでS狙ってみようか
まだレオン表一周しかやってないから取れるかわからんけど
521: 2019/01/26(土) 16:45:17.88
>>520
リザルト残るのスタンダード以上じゃなかった?
リザルト残るのスタンダード以上じゃなかった?
522: 2019/01/26(土) 16:54:19.81
>>521
そうなのか
やっぱりアシだと何も出ないかもな
とはいえスタンダード行く前にもう一度やるだけやってみるけども
そうなのか
やっぱりアシだと何も出ないかもな
とはいえスタンダード行く前にもう一度やるだけやってみるけども
523: 2019/01/26(土) 16:58:49.66
手榴弾何気にクソ強いよな
525: 2019/01/26(土) 17:04:37.37
プレス工場から盗まれたせいで海外先行のイメージがあるなKH3
526: 2019/01/26(土) 17:05:09.81
KH3は最終作の割に微妙とのレビューが相次いでるのもあるね
527: 2019/01/26(土) 17:09:11.86
初見レオン編ハードは辛いな
どうにか回復と弾全部使ってクリアしたわ
バイオでインクリボン足りないと思ったのは今作が初めてだったわ
どうにか回復と弾全部使ってクリアしたわ
バイオでインクリボン足りないと思ったのは今作が初めてだったわ
528: 2019/01/26(土) 17:10:52.97
タイラントってどこの部屋来ない?
時計塔機械室のところとスターズオフィスには来ないっぽいけど
時計塔機械室のところとスターズオフィスには来ないっぽいけど
529: 2019/01/26(土) 17:14:43.46
ハードコアはイージーやノーマルでクレアでSラン取って無限武器を開放した後にプレイしたほうがいいな
530: 2019/01/26(土) 17:15:23.67
ヒャッハー 初クリア8時間ランクC (´・ω・`)
531: 2019/01/26(土) 17:17:51.05
ムービーを見て楽しみプレイしたらS取れなさそうかね?
533: 2019/01/26(土) 17:19:20.58
>>531
いきなりS狙いでプレイするより初回はじっくり楽しんだ方が絶対面白いぞ
いきなりS狙いでプレイするより初回はじっくり楽しんだ方が絶対面白いぞ
534: 2019/01/26(土) 17:21:17.56
>>533
じゃあ初プレイはイージーからやってS狙いはノーマル以上にするか
イージーでもS取れればそっちやりたいけどさ
じゃあ初プレイはイージーからやってS狙いはノーマル以上にするか
イージーでもS取れればそっちやりたいけどさ
532: 2019/01/26(土) 17:19:14.23
明るさ調整が難しすぎる。公式の動画のような明るさにしたいのに明るくしすぎると白っぽくなるし暗くすると極端に見えないくらい暗くなるしどうすりゃいいんだ。
644: 2019/01/26(土) 21:46:27.96
>>532
フォグ品質大気感って言うけど悪く言えば白いボケだから切るといい感じにならん?
フォグ品質大気感って言うけど悪く言えば白いボケだから切るといい感じにならん?
535: 2019/01/26(土) 17:27:22.91
体験版だとムービーはクリアタイムに含まれてなかったけど、本編だと含まれるの?
536: 2019/01/26(土) 17:34:30.64
一発失敗ゲームオーバー系はただイライラするだけでなんにも面白くないから辞めろって言ってんだろうがロリコン署長が
538: 2019/01/26(土) 17:34:54.18
レオンをクリアしてクレア2ndをやってるけどコルトSAAもどきのクイックドロウアーミーが使いづらくてしょうがない
539: 2019/01/26(土) 17:35:05.39
タイラントがゾンビペチって退かすときってゾンビにダメージ入ってんの?
540: 2019/01/26(土) 17:36:54.34
無限サムライエッジ出したけど1回出せば難易度関係なく使えるね
これならハードも楽になるありがてぇ・・・
これならハードも楽になるありがてぇ・・・
544: 2019/01/26(土) 17:39:56.52
>>540
因みにそれ解放した時の難易度はノーマル?
因みにそれ解放した時の難易度はノーマル?
547: 2019/01/26(土) 17:49:17.96
>>544
スタンダード以上でSが条件
イージーだと出ないよ
スタンダード以上でSが条件
イージーだと出ないよ
549: 2019/01/26(土) 17:51:27.99
>>547
やっぱイージーだと出ないか
サンクス
やっぱイージーだと出ないか
サンクス
545: 2019/01/26(土) 17:40:34.92
>>540
楽になればいいよな...
楽になればいいよな...
543: 2019/01/26(土) 17:39:43.91
弾の数はいいけど回復少なすぎないか?
ブルーハーブばっか溜まるんだが
ブルーハーブばっか溜まるんだが
548: 2019/01/26(土) 17:50:41.75
サムライエッジなのが地味に辛いよな
改造できないし拡張もできん
改造できないし拡張もできん
551: 2019/01/26(土) 17:57:24.64
レオンとクレアでとりあえず1周したからreshade入れてみたけどDX12だと動かないのね
今から2ndやるけどシナリオの変化っていうのがどんなもんか楽しみだ
今から2ndやるけどシナリオの変化っていうのがどんなもんか楽しみだ
553: 2019/01/26(土) 18:20:25.42
豆腐出したけどマジでむずいな クリア動画みて参考にするか…
554: 2019/01/26(土) 18:23:09.63
クレーンとワニ、シェリーかくれんぼはいらなかったな。
お好みでゾンビ増量とか出来ればいいのに。
GPで買ったけど、もう15時間以上遊んで、まだまだクレア裏途中だから、
十分元取ってる。
GTA5なんて、最初の自動車のところがクリアできなくてやめたからな。
お好みでゾンビ増量とか出来ればいいのに。
GPで買ったけど、もう15時間以上遊んで、まだまだクレア裏途中だから、
十分元取ってる。
GTA5なんて、最初の自動車のところがクリアできなくてやめたからな。
555: 2019/01/26(土) 18:32:10.59
クレーンにしたのはG2とG3の戦い方に違いが無かったからでしょ前作で
二回も同じような戦いになるからイベ戦に
二回も同じような戦いになるからイベ戦に
558: 2019/01/26(土) 18:44:54.47
>>555
せや
あと実はとあるメモにもGには小火器系は効かない自己治癒力が高いためとか書いてあるから設定上仕方ないな(´・ω・`)
せや
あと実はとあるメモにもGには小火器系は効かない自己治癒力が高いためとか書いてあるから設定上仕方ないな(´・ω・`)
557: 2019/01/26(土) 18:42:03.99
クレアで9時間以上セーブ18回でC
走るの遅すぎてイライラするな
あとはエイムも
マウスでやった方がいいのかもな
走るの遅すぎてイライラするな
あとはエイムも
マウスでやった方がいいのかもな
559: 2019/01/26(土) 18:47:19.64
双方終わったけど
これクレアは体力が少ない分、全体的に武器が優遇されているね
これクレアは体力が少ない分、全体的に武器が優遇されているね
637: 2019/01/26(土) 21:36:58.44
>>559
でもクレアの方がきついんだよな
特に裏
でもクレアの方がきついんだよな
特に裏
560: 2019/01/26(土) 18:47:58.94
豆腐むずかぴ~~
561: 2019/01/26(土) 18:49:23.23
みんな楽しんどるね
563: 2019/01/26(土) 18:51:00.51
こんにゃくとういろうと杏仁とプリンのおかわり笑うわ
しかも装備ふざけすぎだろ
しかも装備ふざけすぎだろ
564: 2019/01/26(土) 18:54:15.30
スパークプラグがアホみたいにフレームレート下がるな
普段は144出ても溜めるとスタッタリングするわ
普段は144出ても溜めるとスタッタリングするわ
565: 2019/01/26(土) 18:57:29.20
>>564
早く最適化した新ドライバーが出てほしいけど時間かかってるのかな?
早く最適化した新ドライバーが出てほしいけど時間かかってるのかな?
566: 2019/01/26(土) 18:58:26.03
>>564
ぶちこんでからチャージ電流爆破するときな
CPUもGPUも使用率上がらんからバグだろうな
ぶちこんでからチャージ電流爆破するときな
CPUもGPUも使用率上がらんからバグだろうな
567: 2019/01/26(土) 18:58:48.66
カプコンの雷エフェクトはモンハンでもやらかしてるからなんかヤバい事になってそう
568: 2019/01/26(土) 19:06:22.23
クレア表スタンダード 3時間17分でクリアでけたわ
570: 2019/01/26(土) 19:11:43.77
>>568
ムービー飛ばしたの?
ムービー飛ばしたの?
580: 2019/01/26(土) 19:34:02.41
>>570
レオンと共通ムービー?は飛ばして
シェリー関係は飛ばさなかったが アネット関係はなぜか飛ばしたわ
レオンと共通ムービー?は飛ばして
シェリー関係は飛ばさなかったが アネット関係はなぜか飛ばしたわ
581: 2019/01/26(土) 19:36:32.59
>>580
なるほど
なるほど
569: 2019/01/26(土) 19:06:49.20
ところでロケットランチャー2種類確認されてるんだけど
1個はSタイラントでエイダからもらうのと
もう一個ってどうやってアンロックするんだ???
フィギュアのレオンシェリフのときのみなんてのはないよな?
1個はSタイラントでエイダからもらうのと
もう一個ってどうやってアンロックするんだ???
フィギュアのレオンシェリフのときのみなんてのはないよな?
571: 2019/01/26(土) 19:15:33.91
>>569
豆腐系全部クリアとかかな
4連装はハードコアSで無反動タイプは豆腐みたいに分けたんかな
豆腐系は自己満足だし、威力は同じロケランなので好きな人だけ取って的な
豆腐系全部クリアとかかな
4連装はハードコアSで無反動タイプは豆腐みたいに分けたんかな
豆腐系は自己満足だし、威力は同じロケランなので好きな人だけ取って的な
575: 2019/01/26(土) 19:26:15.22
>>571
ハードコアSは無限サブマシンガンだねハンクのMp5が使えるから
豆腐全キャラかもしれないな
ハードコアSは無限サブマシンガンだねハンクのMp5が使えるから
豆腐全キャラかもしれないな
572: 2019/01/26(土) 19:18:45.36
オリジナル版だとハンクと豆腐は本編でSクリアしなきゃいけなかったが今作は難易度問わずただ単にクリアすれば解禁される仕様なの?
573: 2019/01/26(土) 19:20:52.59
加齢による感受性の低下のためか
オリジナルのホールに入った時の音楽やセーブ部屋みたいな耳に残るBGMが全くなかったのが残念
オリジナルのホールに入った時の音楽やセーブ部屋みたいな耳に残るBGMが全くなかったのが残念
577: 2019/01/26(土) 19:27:00.66
>>573
オリジナル版したらほんといいよ
研究所の脱出時BGMとか
オリジナル版したらほんといいよ
研究所の脱出時BGMとか
574: 2019/01/26(土) 19:25:28.49
ズモモモって感じのBGMだよな
セーブのBGMも電気付けた1回しか流れない?から安心感無い
セーブのBGMも電気付けた1回しか流れない?から安心感無い
576: 2019/01/26(土) 19:26:41.47
USBドングルキーもう一箇所使うの、
あの地下階段の所っぽいんだけど戻れねえどうやって戻るんだろうこれ?
あの地下階段の所っぽいんだけど戻れねえどうやって戻るんだろうこれ?
578: 2019/01/26(土) 19:28:30.92
>>576
研究所行く前には必ず戻れる
エイダはずっと待ったままになるけどw
研究所行く前には必ず戻れる
エイダはずっと待ったままになるけどw
579: 2019/01/26(土) 19:31:14.93
>>578
その肝心の戻り方がわからんのよねえ
ホールからは隠し通路が再度起動できないし
下からはウィリアムの馬鹿力のせいで崩落してるし
でも…戻れるんだよな?
その肝心の戻り方がわからんのよねえ
ホールからは隠し通路が再度起動できないし
下からはウィリアムの馬鹿力のせいで崩落してるし
でも…戻れるんだよな?
582: 2019/01/26(土) 19:38:55.72
>>579
一番最初に手に入るプラグある通路で下水道の鍵使って入れる部屋から戻ったような
一番最初に手に入るプラグある通路で下水道の鍵使って入れる部屋から戻ったような
583: 2019/01/26(土) 19:41:30.31
>>582
そうなのか、ありがとう
どう見てもパーツっぽいので欲が出てしまったがまだ取れないのね
そうなのか、ありがとう
どう見てもパーツっぽいので欲が出てしまったがまだ取れないのね
588: 2019/01/26(土) 19:53:40.45
>>578
オリジナルのBGM本当にいいよね
G第4形態と戦うときなんか
ムービーの足場が下がっていく絶妙なタイミングで音楽始まったり
こっちの方がストーリーの盛り上がり感じれるわ
オリジナルのBGM本当にいいよね
G第4形態と戦うときなんか
ムービーの足場が下がっていく絶妙なタイミングで音楽始まったり
こっちの方がストーリーの盛り上がり感じれるわ
590: 2019/01/26(土) 19:54:51.42
>>588
同意
何で印象に残らなさそうなBGMにしたんだろうな
今の時代の人間にならリメイク版BGMのほうがウケるってことなのかな?
同意
何で印象に残らなさそうなBGMにしたんだろうな
今の時代の人間にならリメイク版BGMのほうがウケるってことなのかな?
584: 2019/01/26(土) 19:43:46.86
リメイクしたのはいいけど後継作の良いところも取り入れてほしかったなぁ
なんかやってる感じグラが綺麗になった昔のバイオやってるだけなんだよねぇ・・・
なんかやってる感じグラが綺麗になった昔のバイオやってるだけなんだよねぇ・・・
585: 2019/01/26(土) 19:51:38.99
>>584
例えばどんなとこ?
例えばどんなとこ?
586: 2019/01/26(土) 19:52:47.82
>>584
今のはアクション寄りになりすぎて難しいだろ
今のはアクション寄りになりすぎて難しいだろ
693: 2019/01/26(土) 23:29:36.81
>>584
逆にこの感じで0,1,3と新作よろしくって思うわ。シューター的な楽しみも4よりも5よりも楽しく感じる
逆にこの感じで0,1,3と新作よろしくって思うわ。シューター的な楽しみも4よりも5よりも楽しく感じる
587: 2019/01/26(土) 19:52:53.54
キーボードでもADSすれば歩けることに気付いたぞ
589: 2019/01/26(土) 19:54:39.91
ワニがガス?の配管くわえた後、
試しに何もしないでいたら普通に食われた そりゃそうか
試しに何もしないでいたら普通に食われた そりゃそうか
591: 2019/01/26(土) 19:58:01.64
今作のG成体さんはボスから雑魚に格下げされた代わりに何匹もいるからウザいな
592: 2019/01/26(土) 20:17:17.13
steamでZ版買った情弱野郎だが、14時間遊んでたのに返金応じてくれたw
海外版買お
海外版買お
595: 2019/01/26(土) 20:21:19.37
>>592
どこに申請すれば良いの?
どこに申請すれば良いの?
599: 2019/01/26(土) 20:27:42.72
>>592
おめでとう!
無規制版買って、真のバイオ楽しもうぜ!
steamの中の人って何気に良い人多いよね
探索中はMAPが「赤くなる」 のは便利なんだけど
「緑」になって終わったと思ったら、謎解きがあってしばらくうろうろ迷ったw
あのMAPの色ってあくまでアイテムだけなんだね
こりゃ一週目はノーマルでも「S」 は無理っぽい
おめでとう!
無規制版買って、真のバイオ楽しもうぜ!
steamの中の人って何気に良い人多いよね
探索中はMAPが「赤くなる」 のは便利なんだけど
「緑」になって終わったと思ったら、謎解きがあってしばらくうろうろ迷ったw
あのMAPの色ってあくまでアイテムだけなんだね
こりゃ一週目はノーマルでも「S」 は無理っぽい
593: 2019/01/26(土) 20:17:25.33
ハードコアのG2きつすぎだろ
594: 2019/01/26(土) 20:19:38.30
オリジナルBGMはSEまで変更するのがホントよくわかってる
ガキの頃の思い出がリフレインする~~
ガキの頃の思い出がリフレインする~~
596: 2019/01/26(土) 20:23:06.06
BGM変更ってオールひろゆきも再現されるん?
さすがに無いか
さすがに無いか
597: 2019/01/26(土) 20:27:11.77
これ海外版買ってもSteamのDLCは購入できるってことでいいんですかね?
604: 2019/01/26(土) 20:31:42.86
>>597
DLCは国内だろうが関係なく認識するしバグも起きないよ
DLCは国内だろうが関係なく認識するしバグも起きないよ
598: 2019/01/26(土) 20:27:39.68
できる
601: 2019/01/26(土) 20:28:16.32
>>598
thx!
早速買ってくるわ
thx!
早速買ってくるわ
600: 2019/01/26(土) 20:27:43.60
リッカーの周りぐるぐるしながらナイフで斬りつけてたらあっさり無傷で勝てたぞ
たまに一発食らうときもあるけど簡単だからオススメ
たまに一発食らうときもあるけど簡単だからオススメ
609: 2019/01/26(土) 20:39:13.43
>>602
難易度はスタンダードだと 表で3時間30分 裏で3時間
ハードコアだったら 表2時間30分 裏2時間
じゃなかったか?
難易度はスタンダードだと 表で3時間30分 裏で3時間
ハードコアだったら 表2時間30分 裏2時間
じゃなかったか?
611: 2019/01/26(土) 20:42:50.66
>>609
そもそも一周目だから開放すらされてなかったわ
無限武器出すのに3時間30分は結構面倒だな
裏に至っては3時間だし
そもそも一周目だから開放すらされてなかったわ
無限武器出すのに3時間30分は結構面倒だな
裏に至っては3時間だし
603: 2019/01/26(土) 20:30:26.21
と思ったらAランククリアでクリアランクSが開放されんのかよ…
605: 2019/01/26(土) 20:33:39.24
同じく情弱で今日買って海外版の存在を知って、4時間プレイしたが返金応じてくれた
やったぜ
やったぜ
606: 2019/01/26(土) 20:34:58.18
難易度が別物になっているんだな
バイオハザード2といったらアクション苦手の俺ですらノーセーブ2時間30分以内クリアとかできたのに
バイオハザード2といったらアクション苦手の俺ですらノーセーブ2時間30分以内クリアとかできたのに
607: 2019/01/26(土) 20:36:16.87
タイラントが難易度跳ね上げてる
逆にタイラント居なかったらヌルゲーなのかも
逆にタイラント居なかったらヌルゲーなのかも
608: 2019/01/26(土) 20:36:45.46
備品保管庫の予備キー2つ目ってどこにあるんだ?
646: 2019/01/26(土) 21:52:07.40
>>608
警察署地下でダイヤのカギを取ってから戻って
2F西側のSTARS部屋南にあるリネン室(要ダイヤのカギ)に置かれているポータブルセーフの中
警察署地下でダイヤのカギを取ってから戻って
2F西側のSTARS部屋南にあるリネン室(要ダイヤのカギ)に置かれているポータブルセーフの中
612: 2019/01/26(土) 20:43:45.18
ワニで食われたら直線的な動きしかしないから左右に動けみたいなことがロード中に出てたから
ジグザグに走ってたらあっさりクリアできたぞ
ジグザグに走ってたらあっさりクリアできたぞ
614: 2019/01/26(土) 20:45:50.65
リッカーが扉開けてきたら最高だったんだがなぁ
628: 2019/01/26(土) 21:20:25.99
>>615
時間とセーブ回数だけだった気がする
時間とセーブ回数だけだった気がする
617: 2019/01/26(土) 20:48:07.36
かくれんぼは別に難しくないし有っていい
ワニはちょっと分かり辛い
ワニはちょっと分かり辛い
618: 2019/01/26(土) 20:48:55.72
レオン編、最初のゾンビに弾当たらなくて残弾がなくなった
ナイフくれよ
というか、ウィービングしすぎでヘッショできない(´・ω・`)
ナイフくれよ
というか、ウィービングしすぎでヘッショできない(´・ω・`)
620: 2019/01/26(土) 20:56:40.77
ゲーム中のファイルを読んで赤+青を調合したハーブは体力の最大値を伸ばすのかと思ったが
そうではなくて、ゲージがでている時間の間だけ敵からのダメージが減少ということですかね
また赤+青+緑を調合したハーブはその効果プラス、毒回復と体力全快という効果なのかな
そうではなくて、ゲージがでている時間の間だけ敵からのダメージが減少ということですかね
また赤+青+緑を調合したハーブはその効果プラス、毒回復と体力全快という効果なのかな
621: 2019/01/26(土) 20:59:20.23
1周目からGとタイラントてんこもりなせいで2ndが微妙になってるよな
オリジナルは表では見れなかったG形態とタイラントがアクセントになってて良かった
オリジナルは表では見れなかったG形態とタイラントがアクセントになってて良かった
622: 2019/01/26(土) 20:59:56.30
あ、毒回復は赤+青でもなるだろうから、プラス体力全快か
624: 2019/01/26(土) 21:11:43.06
かくれんぼはクソ 間違いなくクソ
625: 2019/01/26(土) 21:16:57.88
ヘッドホンプレイしてるが、タイラントの足音こえーなw
650: 2019/01/26(土) 22:02:49.47
>>625
よくヘッドホンで出来るなw
俺なんかBP版買ったけど怖くてプレイしないでプレイ動画見てるよ
よくヘッドホンで出来るなw
俺なんかBP版買ったけど怖くてプレイしないでプレイ動画見てるよ
660: 2019/01/26(土) 22:19:01.62
>>650
音が重要だからヘッドホンは逆にいいのかも
音が重要だからヘッドホンは逆にいいのかも
626: 2019/01/26(土) 21:17:42.45
無規制版フルコンプセーブデータうpはよ
627: 2019/01/26(土) 21:19:57.07
駄目だだんだんクレアが大坂なおみに見えてきた
633: 2019/01/26(土) 21:31:42.22
>>629
頭に何度も撃ってグチャグチャになった顔で迫ってくる何とも言えない恐怖が好きだわ
すぐハジけた時の安堵感も好き
頭に何度も撃ってグチャグチャになった顔で迫ってくる何とも言えない恐怖が好きだわ
すぐハジけた時の安堵感も好き
630: 2019/01/26(土) 21:24:38.53
ハードコア2時間45分9セーブでAだった
Sとった人何時間でクリアした?
Sとった人何時間でクリアした?
639: 2019/01/26(土) 21:40:01.57
>>630
ストーリーのリザルトにランク条件有ったぞ
ストーリーのリザルトにランク条件有ったぞ
680: 2019/01/26(土) 23:11:17.12
>>630
これでSとれんってS難しすぎじゃない?
これでSとれんってS難しすぎじゃない?
708: 2019/01/26(土) 23:36:14.54
>>630
2時間半だよ
2時間半だよ
632: 2019/01/26(土) 21:29:26.73
つかバイオって本来サバイバルだしTPSシューターじゃないわな
634: 2019/01/26(土) 21:35:06.54
レオン表をクリアしてクレア表をプレイしてるけど警察署のタイラントが完全に空気だな
ルートを最短距離で計算して移動したら2F図書室でジャッキを使うところぐらいしか緊張感がない
ルートを最短距離で計算して移動したら2F図書室でジャッキを使うところぐらいしか緊張感がない
635: 2019/01/26(土) 21:36:39.62
DENUVOはやくクラックしろやクソ外国人ども
636: 2019/01/26(土) 21:36:57.51
ゾンビに関しては脚部を撃って這いずり状態にしちゃえば後はスルーしていいらしいぞ
頭よりも足のほうが破壊しやすいらしい
頭よりも足のほうが破壊しやすいらしい
638: 2019/01/26(土) 21:38:56.65
リッカーはドアハメすりゃいいな
640: 2019/01/26(土) 21:40:13.06
北米版パソコンにダウンロードしたいんだがやり方見てても難しそうだな。。
643: 2019/01/26(土) 21:43:36.38
>>640
これ難しかったらそもそもSteamの登録とインストール自体無理だからマジでそのレベルなら諦めた方がいい
これ難しかったらそもそもSteamの登録とインストール自体無理だからマジでそのレベルなら諦めた方がいい
642: 2019/01/26(土) 21:41:37.45
クレア裏で薬品実験室のシャッターあげるためにDNA二重螺旋構造の置物底の記号入力してもエラー返されて詰んだんだけど…
645: 2019/01/26(土) 21:47:30.90
全体的に敵のホーミング性能酷くね?
648: 2019/01/26(土) 21:58:34.86
>>645
全然避けれんよな
全然避けれんよな
647: 2019/01/26(土) 21:55:02.13
イビーがイビーというよりもゾンビの亜種に見える
651: 2019/01/26(土) 22:05:02.48
このスレ見るまで
タイラントをウェスカーだと思ってた人は俺以外にもいるはず
タイラントをウェスカーだと思ってた人は俺以外にもいるはず
652: 2019/01/26(土) 22:05:13.54
ボリュームはどうなの?
653: 2019/01/26(土) 22:06:32.71
返金できたって人多かったから試してみたら自分は無理だった
泣けるぜ
泣けるぜ
654: 2019/01/26(土) 22:07:53.43
イビーは旧作のイメージがあったから最初気がつかなかったわ
蔦の絡まったゾンビかと思ったらなんか強いしあせった
蔦の絡まったゾンビかと思ったらなんか強いしあせった
655: 2019/01/26(土) 22:09:49.22
ガソリンスタンドの鍵を箱にずっとブチ混んでるんだけど、最初の所でドア以外開けられる箇所あったのだろうか
657: 2019/01/26(土) 22:12:09.58
>>655
使い所がなくなったキーアイテムは「レ」マークがついて捨てられるようになるで
逆に言えばレ点がつかなければまだ使い所があるという事
なぜ旧作の「このアイテムはもう使わないようだ」を再現しなかったのか
使い所がなくなったキーアイテムは「レ」マークがついて捨てられるようになるで
逆に言えばレ点がつかなければまだ使い所があるという事
なぜ旧作の「このアイテムはもう使わないようだ」を再現しなかったのか
658: 2019/01/26(土) 22:13:19.79
>>657
チュートリアルがガソスタの鍵じゃなくて、スペードの鍵なのもちょっと不親切だよね
チュートリアルがガソスタの鍵じゃなくて、スペードの鍵なのもちょっと不親切だよね
661: 2019/01/26(土) 22:23:32.74
>>657
原作2だとその表示が出て捨てるとカスタムパーツ取れなかったりしないっけ?
原作2だとその表示が出て捨てるとカスタムパーツ取れなかったりしないっけ?
686: 2019/01/26(土) 23:21:40.30
>>661
そうだったっけ?もう昔すぎて細かい部分は忘れてる事も多いわ…
そうだったっけ?もう昔すぎて細かい部分は忘れてる事も多いわ…
662: 2019/01/26(土) 22:24:06.84
>>657,658
あー捨てられる状態になってたのね ありがとう
今わざわざガソリンスタンドを確認しに無駄にうろうろしちゃったよw
あー捨てられる状態になってたのね ありがとう
今わざわざガソリンスタンドを確認しに無駄にうろうろしちゃったよw
656: 2019/01/26(土) 22:10:12.47
タイラント感知範囲広すぎないかこいつ、しつこすぎ
659: 2019/01/26(土) 22:14:56.50
ハンクは処刑と始末やらせてくれないかな
663: 2019/01/26(土) 22:25:29.64
タイラントは隠れてやり過ごすっていうのができないのがダメなんじゃないかな
近づかれたら部屋に隠れてじっとしてようが謎の察知能力で隠れてる部屋まで入ってくる
近づかれたら部屋に隠れてじっとしてようが謎の察知能力で隠れてる部屋まで入ってくる
667: 2019/01/26(土) 22:32:27.50
>>663
発売前の説明だと、音で察知するからゾンビ処理とのトレードオフで悩ませる要素だそうだけど
現在の仕様だとゾンビも蹴散らして早く逃げるぜ、だしなぁ
発売前の説明だと、音で察知するからゾンビ処理とのトレードオフで悩ませる要素だそうだけど
現在の仕様だとゾンビも蹴散らして早く逃げるぜ、だしなぁ
664: 2019/01/26(土) 22:26:19.80
今作なんか物足りないと思ったら、テキストログが少ないな。
ギミックと関連のある最低限のログしか無いよね。
ギミックと関連のある最低限のログしか無いよね。
665: 2019/01/26(土) 22:27:10.42
オフゲーだし、これバランス調整なしでこのままいくんかな
ゾンビの鬼耐久はともかくタイラント周りはどうにかして欲しい
ゾンビの鬼耐久はともかくタイラント周りはどうにかして欲しい
666: 2019/01/26(土) 22:28:51.99
ソフト安かったから内容スッカスカだと思ってたがスカスカすぎてきれそう
668: 2019/01/26(土) 22:36:46.82
弾を落とさないホラーTPS
被弾覚悟で走り抜けるゲーム
被弾覚悟で走り抜けるゲーム
669: 2019/01/26(土) 22:37:25.07
タイラントの仕様のせいで無限ロケランないのかなとか思っちゃうしなぁ
現状で無限ロケランあったとしても警察署内で
撃つダウン撃つダウン撃つダウンの繰り返しで
タイラント本当に置物になっちゃうし
現状で無限ロケランあったとしても警察署内で
撃つダウン撃つダウン撃つダウンの繰り返しで
タイラント本当に置物になっちゃうし
670: 2019/01/26(土) 22:42:18.49
タイラント見慣れたけど警察署で追いかけられるのはやっぱこえー!
671: 2019/01/26(土) 22:47:03.82
初見タイラントで一番びびったのは地下のカード取った後かな
「やあ☆」ってニョキッと出てきた時はもう本当にね
「やあ☆」ってニョキッと出てきた時はもう本当にね
676: 2019/01/26(土) 23:03:41.09
>>672
多分そう
ハードコアクリアしたならスタンダードもイイゾ
あんなに苦労したボスとか割と余裕で倒せて楽しいぞ
多分そう
ハードコアクリアしたならスタンダードもイイゾ
あんなに苦労したボスとか割と余裕で倒せて楽しいぞ
673: 2019/01/26(土) 22:53:01.14
人の肌とかサブサーフェイス使ってるのにビミョーじゃんっておもったら
白モヤの影響で彩度落ちてるせいか
なんでこんな白くモヤモヤしてんだか
リシェーダーで白モヤとったほうがいいなこれ
白モヤの影響で彩度落ちてるせいか
なんでこんな白くモヤモヤしてんだか
リシェーダーで白モヤとったほうがいいなこれ
674: 2019/01/26(土) 22:56:40.66
白モヤのせいでグラフィック2段階くらい悪く見えね?
せっかくグラフィックいいのに
アーティストのセンスないわ
せっかくグラフィックいいのに
アーティストのセンスないわ
701: 2019/01/26(土) 23:31:55.44
>>674
フィルム粒子ノイズoffは勿論だけど
アンチエイリアスもSMAA以外はなんかノペっとした感じになるね
フィルム粒子ノイズoffは勿論だけど
アンチエイリアスもSMAA以外はなんかノペっとした感じになるね
675: 2019/01/26(土) 23:01:35.62
22日のイベントの時には、タイラントはAI搭載で隠れたらやり過ごせるって言ってる
現在の仕様は調整ミスだろうな
現在の仕様は調整ミスだろうな
677: 2019/01/26(土) 23:04:19.22
植物野郎って黄色い目みたいなの撃てばいいのか
ずっと頭撃ってた
ずっと頭撃ってた
678: 2019/01/26(土) 23:04:19.56
どんなに縦横無尽なルートで逃げてもワープ移動で自動追尾する上に
安置なはずのタイプライター&ボックス小部屋にまで当たり前の様に入って来るから
AI搭載云々はフカシだと思う
安置なはずのタイプライター&ボックス小部屋にまで当たり前の様に入って来るから
AI搭載云々はフカシだと思う
684: 2019/01/26(土) 23:20:41.83
>>678
ホラーのお約束ではあるな
ホラーのお約束ではあるな
679: 2019/01/26(土) 23:05:55.78
エイリアンアイソレーションのエイリアンAIいじるmodみたいのが出るのに期待するしかねえな
681: 2019/01/26(土) 23:12:26.68
わからんけど旧作どおりなら時間だけじゃなくて救急スプレーやセーブの数とかも影響してるんでない
682: 2019/01/26(土) 23:18:08.75
くどいなぁ
683: 2019/01/26(土) 23:20:12.01
タイラントが追ってくるのは正直そんなにしんどくなかったけど
ボス戦がつまんなすぎて2周目やる気おきない
マップも全く違う場所とかならよかったのに
ボス戦がつまんなすぎて2周目やる気おきない
マップも全く違う場所とかならよかったのに
685: 2019/01/26(土) 23:21:29.53
タイラント叩く意見出るの納得したw
・西で撒いたのに、即東で足音(ワープ配置確定)
・追跡音楽&足音無くなり、さぁ行くぞと少し移動したらタイラントの足音・・・
・リッカー以上の耳の良さ
取り合えずワープは駄目だわカプコン、後完治範囲が異常に拾い
パッチでどうにかなる可能性も有るけど、どうだろう
MOD対策って手もあるかもだけどw
・西で撒いたのに、即東で足音(ワープ配置確定)
・追跡音楽&足音無くなり、さぁ行くぞと少し移動したらタイラントの足音・・・
・リッカー以上の耳の良さ
取り合えずワープは駄目だわカプコン、後完治範囲が異常に拾い
パッチでどうにかなる可能性も有るけど、どうだろう
MOD対策って手もあるかもだけどw
687: 2019/01/26(土) 23:21:54.05
クレア表のタイラントは余裕だったがレオン裏のはかなりウザい
それもリッカーが徘徊している状態で弾もキツイ
Sなんかとてもじゃないが無理
無限武器くれよ
それもリッカーが徘徊している状態で弾もキツイ
Sなんかとてもじゃないが無理
無限武器くれよ
689: 2019/01/26(土) 23:23:49.97
>>687
クレアも裏なら最初からタイラントだよ
クレアも裏なら最初からタイラントだよ
695: 2019/01/26(土) 23:30:04.94
>>689
マジか
やる気失せたw
マジか
やる気失せたw
694: 2019/01/26(土) 23:29:51.51
>>687
Trainerでええやん
Trainerでええやん
698: 2019/01/26(土) 23:31:30.50
>>694
トレイナー使うと実績がロックされるという書き込みを見たので我慢してます
トレイナー使うと実績がロックされるという書き込みを見たので我慢してます
688: 2019/01/26(土) 23:22:29.94
MODで対策
690: 2019/01/26(土) 23:26:53.01
植物人間はバラエティ番組とかのスポーツチャンバラで風船割るのを思い出す
691: 2019/01/26(土) 23:27:00.39
タイラントって脳筋な割に監視カメラ壊したりするよね
あれも一応指示に入ってるんだろうか
あれも一応指示に入ってるんだろうか
692: 2019/01/26(土) 23:27:15.55
クレア裏やったんだけど
武器強すぎだろ
レオンにグレネードくれよ
武器強すぎだろ
レオンにグレネードくれよ
696: 2019/01/26(土) 23:30:19.00
G2戦ってみんなどうしてる?
上からくる爪とか理不尽すぎて避けられなくてめっちゃ苛つくんだけど
上からくる爪とか理不尽すぎて避けられなくてめっちゃ苛つくんだけど
697: 2019/01/26(土) 23:30:47.98
裏編最後のG第5形態で詰んだわ
武器のリロードが間に合わない
武器のリロードが間に合わない
702: 2019/01/26(土) 23:32:02.35
>>697
初っ端ロケラン打ったら即目玉でるからそれで加速していけ
初っ端ロケラン打ったら即目玉でるからそれで加速していけ
705: 2019/01/26(土) 23:34:08.85
>>702
クレアだからロケラン持ってないor取り逃した
最後のセーブが枯葉剤手に入れるところだから戻るの面倒くさすぎる…
クレアだからロケラン持ってないor取り逃した
最後のセーブが枯葉剤手に入れるところだから戻るの面倒くさすぎる…
699: 2019/01/26(土) 23:31:40.77
これクリア時のランクはセーブ回数も反映されるのかな?
82回もセーブしてたらまずかったかなぁ
82回もセーブしてたらまずかったかなぁ
704: 2019/01/26(土) 23:33:30.86
>>699
セーブ回数と時間と緊急スプレーの使用有無とボーナス武器の使用有無が影響してるっぽいらしい
セーブ回数と時間と緊急スプレーの使用有無とボーナス武器の使用有無が影響してるっぽいらしい
703: 2019/01/26(土) 23:33:10.13
この程度の追跡に嫌気さしてる人にOBプレイさせたら発狂しそうだな
799: 2019/01/27(日) 02:13:35.64
>>703
サイレントヒル4とかな
サイレントヒル4とかな
706: 2019/01/26(土) 23:34:53.25
クレアはグレネードあるからいいやね
リッカーに効く弾も作れるし
リッカーに効く弾も作れるし
709: 2019/01/26(土) 23:37:19.73
スプレー関係あるのかランク
昔はそうだったけど最近のやつは関係ないの多くないか
昔はそうだったけど最近のやつは関係ないの多くないか
710: 2019/01/26(土) 23:37:59.35
この作品は2980円程度が妥当だな
723: 2019/01/26(土) 23:55:33.67
>>710
個人的には3980円ぐらいが妥当な感じかな
マップ同じで表裏とか
そういうのはボリュームあるって言えないとおもうのよな
>>717
若干下がる雰囲気はある
メディアが超もちあげると、実際プレイしたユーザーからの反動がくる
個人的には3980円ぐらいが妥当な感じかな
マップ同じで表裏とか
そういうのはボリュームあるって言えないとおもうのよな
>>717
若干下がる雰囲気はある
メディアが超もちあげると、実際プレイしたユーザーからの反動がくる
711: 2019/01/26(土) 23:38:07.67
ガンショップのオーナー泣けるぜ
712: 2019/01/26(土) 23:38:53.39
クリアランクは時間だけっぽくない?
セーブや回復アイテムはフィギュアとか実績とかそういうのだけでしょ多分
セーブや回復アイテムはフィギュアとか実績とかそういうのだけでしょ多分
713: 2019/01/26(土) 23:39:53.68
もしかしてと思って途中まで待ってたら弾撃たなくても目玉開いてきてそこにありったけ全部撃ち込んだら倒せた
アレダメージ蓄積だけじゃなくて一定ライン越えても開くのか…
アレダメージ蓄積だけじゃなくて一定ライン越えても開くのか…
714: 2019/01/26(土) 23:45:02.19
タイラントは一回倒したら当分出てこなくなるか、さもなくば弾薬もうちょっと入手性よくしてくれないと
現状進みたい先から足音がしたら迂回強いられて無駄に時間食うはめになりがち
現状進みたい先から足音がしたら迂回強いられて無駄に時間食うはめになりがち
715: 2019/01/26(土) 23:45:53.93
すまぬ…質問させてくれ…
steamで「すべての実績を表示」を押しても
最近のアクティビティとかいうのが開いて実績が見られないんだが
つかその最近のアクティビティにバイオRE2が無いんだけど俺だけ?
steamで「すべての実績を表示」を押しても
最近のアクティビティとかいうのが開いて実績が見られないんだが
つかその最近のアクティビティにバイオRE2が無いんだけど俺だけ?
719: 2019/01/26(土) 23:51:48.13
>>715
発売直後はその症状あったけど数時間で収束したように思う
過去レスでも何個か見たな
発売直後はその症状あったけど数時間で収束したように思う
過去レスでも何個か見たな
721: 2019/01/26(土) 23:53:26.43
>>715
予約で買って解禁と同時に遊び始めて夜までやってプロフみたら
タイトルも実績もプレイ履歴に載ってなかった
アクティビティで〇〇が実績を解除は表示されてた
翌日にはプロフにも履歴が出てた
予約で買って解禁と同時に遊び始めて夜までやってプロフみたら
タイトルも実績もプレイ履歴に載ってなかった
アクティビティで〇〇が実績を解除は表示されてた
翌日にはプロフにも履歴が出てた
722: 2019/01/26(土) 23:54:53.78
>>715
それZ版ですか?
おれもZ版のときアクティビティが表示されなくて
スクリーンショットが貼れなかった。
それZ版ですか?
おれもZ版のときアクティビティが表示されなくて
スクリーンショットが貼れなかった。
716: 2019/01/26(土) 23:48:44.25
3の追跡者と同じ仕様にしてくれたらよかったのにな
カスタムパーツとか落としたり次の出るポイントまででなくなる
カスタムパーツとか落としたり次の出るポイントまででなくなる
717: 2019/01/26(土) 23:50:06.10
今はsteamのほうも圧倒的好評だけど近日中に非常に好評、ほぼ好評とかにまで落ち込みそうだな
718: 2019/01/26(土) 23:50:53.88
シェリー編で「顔が焼ける!」のあと
ドアについた鍵取りに行こうとすると
必ず即顔洗い終えて見つかるんだけど何これ?
ドアについた鍵取りに行こうとすると
必ず即顔洗い終えて見つかるんだけど何これ?
720: 2019/01/26(土) 23:53:12.25
>>718
そういうイベントだから
そのまま鍵持って家の外まで走って逃げろ
そういうイベントだから
そのまま鍵持って家の外まで走って逃げろ
724: 2019/01/26(土) 23:56:44.79
だからこそ日本版は規制あり+割高でぼったくり感が半端ないな
726: 2019/01/27(日) 00:02:50.90
オリジナルは1時間くらいで鍵やらで詰んだが、今回のはあっち行けこっち行け指示は親切設計になってないの?
オリジナル当時はネットで攻略調べる時代じゃなかったのもあるが。
オリジナル当時はネットで攻略調べる時代じゃなかったのもあるが。
728: 2019/01/27(日) 00:05:41.22
>>726
マップ表示で赤いエリアはまだアイテムやイベントがあるのわかる
方向とかの指示はない
マップ表示で赤いエリアはまだアイテムやイベントがあるのわかる
方向とかの指示はない
727: 2019/01/27(日) 00:04:11.13
日本版の規制はホントひでーな
規制ゼットってなんだよ
規制ゼットってなんだよ
744: 2019/01/27(日) 00:25:17.32
>>727
動画で無規制版見たけど俺には無理(´・ω・`)
あれだとゲームプレイしていて気持ち悪くなりそう……
動画で無規制版見たけど俺には無理(´・ω・`)
あれだとゲームプレイしていて気持ち悪くなりそう……
729: 2019/01/27(日) 00:06:14.88
今PC版無規制インストール中なんだが何時間かかるもんなの?
732: 2019/01/27(日) 00:08:03.63
>>729
俺は光有線で30分くらいだったよ
俺は光有線で30分くらいだったよ
730: 2019/01/27(日) 00:06:42.88
3時間ノーセーブクリアしたらS+ってついた
731: 2019/01/27(日) 00:07:34.38
クリアランクって時間だけじゃないの?
一回AランクでクリアしないとSランクが解禁されないだけで
一回AランクでクリアしないとSランクが解禁されないだけで
734: 2019/01/27(日) 00:08:34.22
>>731
その仕様クソすぎるなw
Sランクとか正直どうでもよいけど
その仕様クソすぎるなw
Sランクとか正直どうでもよいけど
733: 2019/01/27(日) 00:08:06.37
オートセーブあるしセーブはしなくてもいいな
735: 2019/01/27(日) 00:09:38.58
今作は謎解きも探索も陳腐になってるからクソつまらん
steamでフルプライスで買う値段じゃとてもじゃないけどない
まあ俺は無印当時は新品で買ってクソ面白かった、今も傷だらけのゲームCDだけ残ってる
steamでフルプライスで買う値段じゃとてもじゃないけどない
まあ俺は無印当時は新品で買ってクソ面白かった、今も傷だらけのゲームCDだけ残ってる
736: 2019/01/27(日) 00:11:31.04
無印は面白かったって言ってる奴いるが本当なのか?と思ってプレイしたらほんとそうだったわ
省きすぎだろ
省きすぎだろ
740: 2019/01/27(日) 00:22:08.53
>>736
わずか2分でクリアしたの無印版
わずか2分でクリアしたの無印版
737: 2019/01/27(日) 00:13:08.21
無印は弾薬腐るほどあったのと
警察署までなにもアイテムとらなかったらブラッドゾンビいたりいろんなのあったけど
今回はなんかそういうかわった隠し要素ないのかな
警察署までなにもアイテムとらなかったらブラッドゾンビいたりいろんなのあったけど
今回はなんかそういうかわった隠し要素ないのかな
738: 2019/01/27(日) 00:13:46.47
このシナリオだと、4,6と整合性がとれないような気がする。
ラストを見ると、レオンとクレアがくっついちゃいそうな話だな。
レオンは、エイダから預けられたキーブレスレット捨てちゃったし。
あと、シェリーが6でスーパーガールになるような性格に思えないし、
シェリーの母親が割といい人になっていた。
そのぶん、エイダの悪さが強調された気がする。
パラレルなのかな。
計算してやったのか、リメイク2の中で話をまとめたら偶然そうなっちゃったのか、
その辺が気になる。
ラストを見ると、レオンとクレアがくっついちゃいそうな話だな。
レオンは、エイダから預けられたキーブレスレット捨てちゃったし。
あと、シェリーが6でスーパーガールになるような性格に思えないし、
シェリーの母親が割といい人になっていた。
そのぶん、エイダの悪さが強調された気がする。
パラレルなのかな。
計算してやったのか、リメイク2の中で話をまとめたら偶然そうなっちゃったのか、
その辺が気になる。
742: 2019/01/27(日) 00:23:38.32
>>738
エイダのミステリアスな感じが捨てられて4みたいなビックリドッキリメカ駆使する007的女スパイに寄せた感はあるとおもう
ぶち壊しにするほどではないけどあのガジェットはどうかとおもった
エイダのミステリアスな感じが捨てられて4みたいなビックリドッキリメカ駆使する007的女スパイに寄せた感はあるとおもう
ぶち壊しにするほどではないけどあのガジェットはどうかとおもった
739: 2019/01/27(日) 00:19:51.40
ロシア 版は安くていいな。
面倒だけど。
面倒だけど。
741: 2019/01/27(日) 00:22:12.99
youtubeでバイオ配信したんだけど
終わったあと1日経ってアーカイブ見たら
著作権がどうたらで動画一覧から無くなっちゃったんだよな
クリエーターツールでみたらちゃんと残ってるんだけどユーザーからチャンネル見たら動画表示されてないみたい
スレチみたいで申し訳ないがこれって放っておけばそのうち見れるようになりるかな?
収益化できないだけで問題ありませんて感じで書いてはいるんだけど…
終わったあと1日経ってアーカイブ見たら
著作権がどうたらで動画一覧から無くなっちゃったんだよな
クリエーターツールでみたらちゃんと残ってるんだけどユーザーからチャンネル見たら動画表示されてないみたい
スレチみたいで申し訳ないがこれって放っておけばそのうち見れるようになりるかな?
収益化できないだけで問題ありませんて感じで書いてはいるんだけど…
743: 2019/01/27(日) 00:24:29.94
リメイクじゃなくシリーズをリビルドしたいんじゃない?
正直5、6と来てもうどう収拾つけるのて感じだし
正直5、6と来てもうどう収拾つけるのて感じだし
745: 2019/01/27(日) 00:26:31.40
コードベロニカとかそこらへんはどうなるんだろうな
1名フェードアウトして以後でてくる気配ないやつとかいるし
ベロニカ自体はバイオシリーズでは普通におもしろかったけど
1名フェードアウトして以後でてくる気配ないやつとかいるし
ベロニカ自体はバイオシリーズでは普通におもしろかったけど
754: 2019/01/27(日) 00:41:54.70
>>746
ゲームと現実をごっちゃにしちゃいけないよ
ゲームと現実をごっちゃにしちゃいけないよ
747: 2019/01/27(日) 00:27:48.58
無印は本当に簡単だったんだよな
だからこそ自分はハマった
アクションが苦手な自分でもRTAだかRTSだか忘れたけど効率よく早解きするプレイができて新鮮だった
だからこそ自分はハマった
アクションが苦手な自分でもRTAだかRTSだか忘れたけど効率よく早解きするプレイができて新鮮だった
748: 2019/01/27(日) 00:30:01.85
2ndやるの面倒くさくね?
749: 2019/01/27(日) 00:33:28.22
まあ、あの6の路線のまま7を出そうと思ったら
それこそマーベルとタイアップしてアベンジャーズあたり出てきても全然違和感無いからな
それこそマーベルとタイアップしてアベンジャーズあたり出てきても全然違和感無いからな
750: 2019/01/27(日) 00:34:07.62
タイラント最初の方はスリルあって面白かったけど、やってるうちに面倒くさくなってきたな…
分かりやすくワープしてくるのほんと萎える
分かりやすくワープしてくるのほんと萎える
751: 2019/01/27(日) 00:34:20.48
めんどくさい
走るの遅いからお使いがダルい
走るの遅いからお使いがダルい
752: 2019/01/27(日) 00:37:55.78
タイラントから離れた部屋に逃げ込んで動かずじっとしてると
隣 の 部 屋 に 出 た り 入 っ た り 繰 り 返 し て る
もうタイラントは完全にバグだろこれ
隣 の 部 屋 に 出 た り 入 っ た り 繰 り 返 し て る
もうタイラントは完全にバグだろこれ
753: 2019/01/27(日) 00:39:37.13
足音が遠いから油断してたら真後ろに来ててビクってなったわ
タイラントおじさんそんな技はいらんよ
タイラントおじさんそんな技はいらんよ
755: 2019/01/27(日) 00:42:23.41
とりあえずレオン表クリア
つかみかかってくる動作のホーミング性能高すぎじゃね?
あとワープするタイラントとかホントイミフ・・・
つかみかかってくる動作のホーミング性能高すぎじゃね?
あとワープするタイラントとかホントイミフ・・・
756: 2019/01/27(日) 00:43:46.20
>>755
やっぱワープするよな。イベントはまあ仕方ないとしても、普通にやっててもあいつ部屋一つ二つ抜かしてくる
やっぱワープするよな。イベントはまあ仕方ないとしても、普通にやっててもあいつ部屋一つ二つ抜かしてくる
757: 2019/01/27(日) 00:45:17.23
リポップしてるんやぞ(現実頭皮)
758: 2019/01/27(日) 00:45:52.22
今回のクレアさ、ロシアのスケートの子に似てない?
759: 2019/01/27(日) 00:46:38.58
ダウンロードしてるが1時間たっても後10時間とか出てる。。。時間かかり過ぎだろ!
760: 2019/01/27(日) 00:48:12.63
>>759
22GBぽっち時間かかりすぎー
回線細いん?
22GBぽっち時間かかりすぎー
回線細いん?
761: 2019/01/27(日) 00:50:16.25
もしかして:スマホのテザリング
762: 2019/01/27(日) 00:51:01.81
どこの回線や
763: 2019/01/27(日) 00:51:05.41
発砲するとすぐ寄ってくるのがストレス要素なんだろうな
ゾンビがなかなか倒れないし
ゾンビがなかなか倒れないし
764: 2019/01/27(日) 00:51:43.43
なんつーか恐怖よりもイライラの感情が勝るんだよなあ・・・
タイラントとか慣れてくるうぜーなこいつとしか思えない
やりすぎてくどくなってくる、こういう演出をするなら一時的なイベントとかにするぐらいが丁度いいのに
タイラントとか慣れてくるうぜーなこいつとしか思えない
やりすぎてくどくなってくる、こういう演出をするなら一時的なイベントとかにするぐらいが丁度いいのに
773: 2019/01/27(日) 01:12:24.45
>>764
和ゲーって何でこう…やり過ぎちゃうんだろうね。
オリジナル版は出現箇所固定だったけど、クドくなくて倒せば戦利品も手に入ったし、いい塩梅だったと思うけど…
和ゲーって何でこう…やり過ぎちゃうんだろうね。
オリジナル版は出現箇所固定だったけど、クドくなくて倒せば戦利品も手に入ったし、いい塩梅だったと思うけど…
765: 2019/01/27(日) 00:55:52.73
759だがケーブルテレビ。
767: 2019/01/27(日) 01:00:54.52
>>765
いくらんでもこのご時世、その時間はかかりすぎですね
http://uproda.2ch-library.com/1005511L7k/lib1005511.jpg
↑ちなみに自分が落としている時のスクショ
いくらんでもこのご時世、その時間はかかりすぎですね
http://uproda.2ch-library.com/1005511L7k/lib1005511.jpg
↑ちなみに自分が落としている時のスクショ
766: 2019/01/27(日) 00:59:51.38
タイラントは足音聞こえてもまだ隣の部屋とかでなければ止まるかおばあちゃんになればどっか行くの?
768: 2019/01/27(日) 01:01:32.33
>>766
まさにいまタイラントから隠れてる最中だけどかれこれ一時間近くずっと隣の部屋を出たり入ったり繰り返してるよ
まさにいまタイラントから隠れてる最中だけどかれこれ一時間近くずっと隣の部屋を出たり入ったり繰り返してるよ
771: 2019/01/27(日) 01:04:11.10
>>768
マジカヨw
そういうの萎えるわ…
マジカヨw
そういうの萎えるわ…
769: 2019/01/27(日) 01:01:36.56
タイラントは主人公の周辺を常に徘徊しているだけだろ
AIで動いてるらしいがw
AIで動いてるらしいがw
770: 2019/01/27(日) 01:02:56.61
タイラントもだけどリッカーも地味にウザいな
倒さずにスルーすると同じ場所通るときドアの前に張り付いて離れないときあるし
倒さずにスルーすると同じ場所通るときドアの前に張り付いて離れないときあるし
772: 2019/01/27(日) 01:08:58.81
ドンドン・・・カチャッ(入)・・・ドンドン・・・カチャッ(出)・・・ドンドン・・・カチャッ(入)・・・ドンドン・・・カチャッ(出)・・・
マジでタイラントにAIの件は120%嘘だわw
マジでタイラントにAIの件は120%嘘だわw
774: 2019/01/27(日) 01:17:46.38
タイラントは味付け感あるし全然居ていい
ただ皆言うようにワープは無しにしろと思う
ただ皆言うようにワープは無しにしろと思う
775: 2019/01/27(日) 01:19:18.63
じゃあ普通のゾンビはAIじゃないのか?誰かが操作してるの?
776: 2019/01/27(日) 01:19:26.05
常時タイラントはいらんかったなぁ
それこそファミパンおじみたいにランダムでよかった
それこそファミパンおじみたいにランダムでよかった
777: 2019/01/27(日) 01:20:10.62
タイラントは一度撃退すればしばらく出てこない+ワープはなし
これでいいと思うんだがな
これでいいと思うんだがな
778: 2019/01/27(日) 01:22:39.18
フレが10時間遊んでも返金して貰えたっぽいけど、Steamってこんなに寛大だったっけ?
779: 2019/01/27(日) 01:23:40.65
タイラントとか不満点が各所で盛り上がればアプデで対応があるかもね
アサシンクリードオデッセイとか
LGBT配慮で同性カップリングもできる! 素晴らしい!
→子供を産まないと他のナンバリングと矛盾が生じるし男女カップリングになって子供産むDLCか何かが出る
→LGBTなめんなよ、おらぁ! と大炎上
→DLCの一部ストーリーなどを修正することが発表
みたいな流れがあった。詳しくは知らんが
アサシンクリードオデッセイとか
LGBT配慮で同性カップリングもできる! 素晴らしい!
→子供を産まないと他のナンバリングと矛盾が生じるし男女カップリングになって子供産むDLCか何かが出る
→LGBTなめんなよ、おらぁ! と大炎上
→DLCの一部ストーリーなどを修正することが発表
みたいな流れがあった。詳しくは知らんが
780: 2019/01/27(日) 01:24:27.14
タイラントは3の追跡者みたいに倒したら特別なアイテムドロップしたり復活時間が長かったりするならまだよかったかな
倒す意味がなさ過ぎてスルー安定なのがちょっとなあって感じ
倒す意味がなさ過ぎてスルー安定なのがちょっとなあって感じ
781: 2019/01/27(日) 01:24:54.89
ワープとかしてくるのかよ それはだめだわ
782: 2019/01/27(日) 01:25:49.48
スタンダード裏レオン2時間40分、ハードコアのS取れる気がしないぞコレ
ノーセーブだとS+表記になるのかな
ノーセーブだとS+表記になるのかな
785: 2019/01/27(日) 01:27:53.34
>>782
どうせしばらくしたら2時間以内クリアとか出てくるだろうしそれトレスしたらいい
どうせしばらくしたら2時間以内クリアとか出てくるだろうしそれトレスしたらいい
783: 2019/01/27(日) 01:26:43.82
グーグルで「タイラント」って打ったら、予測文の上から6個目くらいに、「タイラントうざい」って出てくるからなw
色々な意見はあるだろうけど、少なくとも一方的な難癖ではないと思う
色々な意見はあるだろうけど、少なくとも一方的な難癖ではないと思う
784: 2019/01/27(日) 01:27:48.04
タイラントは『怖い』じゃなく『ウザい』ってだけになってるのがな
786: 2019/01/27(日) 01:30:16.88
敵を殲滅してから落ち着いて探索したいというプレイスタイルの人間には
ゾンビのかたさ、それに伴う弾薬の少なさ、タイラントのしつこさは耐えられないだろうな
そうやってリソースを削ることで緊張感を生ませていると頭で理解していても
「なんで俺に気持ちよくゲームをさせてくれないんだ」という怒りが勝る
ゾンビのかたさ、それに伴う弾薬の少なさ、タイラントのしつこさは耐えられないだろうな
そうやってリソースを削ることで緊張感を生ませていると頭で理解していても
「なんで俺に気持ちよくゲームをさせてくれないんだ」という怒りが勝る
787: 2019/01/27(日) 01:31:09.72
図書館の本棚の上とか、イベントに関わる所だとタイラントは不可侵なんだなあ。
でも帰ってくれないから意味ないな
でも帰ってくれないから意味ないな
788: 2019/01/27(日) 01:32:30.43
タイラントにありがたみがないんだよな
扉を開けたら、廊下の曲がり角の先に色々なところで出会い過ぎ
もっと出会いを大切に慎重に表現して欲しかったわ
扉を開けたら、廊下の曲がり角の先に色々なところで出会い過ぎ
もっと出会いを大切に慎重に表現して欲しかったわ
798: 2019/01/27(日) 02:12:59.08
>>788
似たようなメンヘラストーキングされても7は隠れてやりすごすとかあったけど、
今回はタイラントさんと出会ったら回れ右してマラソンするしかないのがなw
慣れたり上手い人は昔みたいにラリアット誘って反対側抜けてという攻略法になるんだろうけど
似たようなメンヘラストーキングされても7は隠れてやりすごすとかあったけど、
今回はタイラントさんと出会ったら回れ右してマラソンするしかないのがなw
慣れたり上手い人は昔みたいにラリアット誘って反対側抜けてという攻略法になるんだろうけど
789: 2019/01/27(日) 01:33:54.68
まるで少女漫画への感想みたいである
790: 2019/01/27(日) 01:34:00.92
じゃあお前らタイラントさんに面と向かってウザイからワープすんなしつけえんだよって言えるか?
805: 2019/01/27(日) 02:23:29.07
>>790
笑ってはいけないのホウセイみたいになるわ確実に
笑ってはいけないのホウセイみたいになるわ確実に
791: 2019/01/27(日) 01:36:05.34
「あっ、出来ればなるべく痛くないようにお願いしまぶッ!」
792: 2019/01/27(日) 01:36:14.47
でもタイラントさんハゲじゃん…
793: 2019/01/27(日) 01:38:55.68
ワニとのバトルないんだな
元のも銃ぶっぱするだけではあるが
元のも銃ぶっぱするだけではあるが
794: 2019/01/27(日) 01:42:34.76
クレア裏で図書室でタイラント遭遇
STARSオフィス廊下のダイヤドアあたりまで追ってきてたのは確実
シャワー室を通って四角い吹き抜け?の階段へ逃げた
そしたら1Fから階段をあがってくるタイラントさん登場
足はやいなー(棒
STARSオフィス廊下のダイヤドアあたりまで追ってきてたのは確実
シャワー室を通って四角い吹き抜け?の階段へ逃げた
そしたら1Fから階段をあがってくるタイラントさん登場
足はやいなー(棒
795: 2019/01/27(日) 01:45:09.89
そういや元だとタイラントカプセルいくつかあったよな投下されたの
796: 2019/01/27(日) 01:56:28.48
タイラントにベリィ・トゥ・ベリィかましてやりてえ
797: 2019/01/27(日) 02:09:55.62
タイラントさん複数居る説 というか元の2がそうだったからこれでいこう
800: 2019/01/27(日) 02:15:30.31
タイラント表のときはそんな気にならんかったが裏になって常時近くに居る状態なんだがなんこれ
逃げてるか隠れてる時間多くてオブジェクティブが全然進まん
逃げてるか隠れてる時間多くてオブジェクティブが全然進まん
803: 2019/01/27(日) 02:19:05.91
>>800
ほんとそれ
やっててつまんない・・・
ほんとそれ
やっててつまんない・・・
806: 2019/01/27(日) 02:26:19.77
>>803
思ったのは、せっかく追いかけてくる恐怖があるならロッカーやトイレに隠れるアクション欲しかったな
しゃがむとか伏せるとか
思ったのは、せっかく追いかけてくる恐怖があるならロッカーやトイレに隠れるアクション欲しかったな
しゃがむとか伏せるとか
801: 2019/01/27(日) 02:17:08.38
ハードコアレオン表のスーパータイラントつよすぎ
攻撃よけれん
攻撃よけれん
802: 2019/01/27(日) 02:18:09.03
一周目はタイラントの追跡に大分苦労したけど
二週目三週目となるとただ面倒くさいだけだな
っていうか、一応こっちを視認しないと同じ部屋でも追っかけては来ないみたいだけど、
それでも部屋にとどまり続けるっぽいんだが
二週目三週目となるとただ面倒くさいだけだな
っていうか、一応こっちを視認しないと同じ部屋でも追っかけては来ないみたいだけど、
それでも部屋にとどまり続けるっぽいんだが
804: 2019/01/27(日) 02:20:46.11
アウトラストとかエイリアンとかの逃げゲー作るのってセンスいるんやな
807: 2019/01/27(日) 02:26:44.51
レオン表の最後のタイラント戦
ロケランで上半身ぶっ飛んてぐちゃぐちゃになるけど
ひょっとして規制版はあそこも上半身残ったままなのか?
ロケランで上半身ぶっ飛んてぐちゃぐちゃになるけど
ひょっとして規制版はあそこも上半身残ったままなのか?
808: 2019/01/27(日) 02:27:09.49
プレイヤーがセーブ部屋は安心ってシステムに慣れた頃に現れて新しい緊張感になるからタイラントの追跡自体は歓迎
出現頻度とか撃退のメリットとかアプデで調整されたらいいんだけど
出現頻度とか撃退のメリットとかアプデで調整されたらいいんだけど
809: 2019/01/27(日) 02:28:15.01
ガンパウダー + ガンパウダー = ハンドガンの弾 25
ガンパウダー + ガンパウダー(大) = ハンドガンの弾 40
ガンパウダー(大) + ガンパウダー(大) = ハンドガンの弾 60
ガンパウダー + 強化火薬(黄) = ショットガンの弾 4
ガンパウダー(大) + 強化火薬(黄) = ショットガンの弾 8
強化火薬(黄) + 強化火薬(黄) = マグナムの弾 8
ハンドガンの弾は1ブロック60発収納
ショットガンの弾とマグナムの弾は1ブロック20発収納
1度レオン編をクリアした限りでのまとめ
・ガンパウダー(大)は強化火薬(黄)との組み合わせが弾数効率からして最優先
・一番手に入るガンパウダーはガンパウダー同士の組み合わせが効率的にベスト
・強化火薬(黄)は強化火薬(黄)同士の組み合わせが弾数・威力からして効率よい
ガンパウダー + ガンパウダー(大) = ハンドガンの弾 40
ガンパウダー(大) + ガンパウダー(大) = ハンドガンの弾 60
ガンパウダー + 強化火薬(黄) = ショットガンの弾 4
ガンパウダー(大) + 強化火薬(黄) = ショットガンの弾 8
強化火薬(黄) + 強化火薬(黄) = マグナムの弾 8
ハンドガンの弾は1ブロック60発収納
ショットガンの弾とマグナムの弾は1ブロック20発収納
1度レオン編をクリアした限りでのまとめ
・ガンパウダー(大)は強化火薬(黄)との組み合わせが弾数効率からして最優先
・一番手に入るガンパウダーはガンパウダー同士の組み合わせが効率的にベスト
・強化火薬(黄)は強化火薬(黄)同士の組み合わせが弾数・威力からして効率よい
810: 2019/01/27(日) 02:34:42.79
数十分に1回数秒フリーズして元に戻るって現象起きるんだけど、同じ様な人いない?
グラボrtx2070、directx12何だけども
ドライバー更新とかしても治らない泣
グラボrtx2070、directx12何だけども
ドライバー更新とかしても治らない泣
811: 2019/01/27(日) 02:36:58.52
>>810
エスパーするけどVRAM使用量が超過してるとかはない?
このゲーム設定高くするとVRAMあほみたいに食うよ
試しにグラ設定を最低なり下げて動かしてみてそれでもなるか試してみるといいかも
エスパーするけどVRAM使用量が超過してるとかはない?
このゲーム設定高くするとVRAMあほみたいに食うよ
試しにグラ設定を最低なり下げて動かしてみてそれでもなるか試してみるといいかも
812: 2019/01/27(日) 02:58:00.99
>>811 ありがとう ちょっと設定下げて試してみます
関係ないけども黄色い防護服が実写レベルのクオリティーでちょっと感動しました
関係ないけども黄色い防護服が実写レベルのクオリティーでちょっと感動しました
813: 2019/01/27(日) 02:58:25.41
タイラント殴り誘発させれば簡単にすり抜けられるから慣れてきたら逆に常に引き付けておいた方が楽かもしれない
いきなり目の前に現れるより対処もしやすいだろうし
いきなり目の前に現れるより対処もしやすいだろうし
814: 2019/01/27(日) 03:03:32.88
レオン表終了めっちゃ疲れた~
サクッと鬼武者リマスタークリアしてから寝よ
サクッと鬼武者リマスタークリアしてから寝よ
815: 2019/01/27(日) 03:07:23.42
一周目クリアしたんだけどマグナム入手しないで終わってしまった
ハートの鍵も見当たらなかったし何処にあったんだろ
ハートの鍵も見当たらなかったし何処にあったんだろ
819: 2019/01/27(日) 03:10:29.07
>>815
レオンならマグナムはSTARSオフィスのPC操作した先かな
どっかでSTARSエンブレム拾わなかった?それ調べるとUSBドングルと判明するw
レオンならマグナムはSTARSオフィスのPC操作した先かな
どっかでSTARSエンブレム拾わなかった?それ調べるとUSBドングルと判明するw
829: 2019/01/27(日) 03:45:47.46
>>819
STARSエンブレムを手に入れてなかったわ
警察署内は入ってない部屋が結構あったから多分そのせい
STARSエンブレムを手に入れてなかったわ
警察署内は入ってない部屋が結構あったから多分そのせい
816: 2019/01/27(日) 03:08:08.34
表を両方クリアした
レオンのはタイラント戦が弾が殆なくて積むかと思ったわ
レオンのはタイラント戦が弾が殆なくて積むかと思ったわ
817: 2019/01/27(日) 03:09:45.67
タイラント全然うざくないけどなあ。むしろ2Fで引きつけて1Fから回り込もうみたいなのが上手くいくと気持ちいい
スタンダードだからかな。ワープされてる感が全くない
スタンダードだからかな。ワープされてる感が全くない
818: 2019/01/27(日) 03:10:22.45
とりあえずスタンダードで一週クリア
旧作に比べてダウンしてからの起き上がりがかなり長いから復活するように錯覚するのかなーと察して
4のノリでダウンとってからのナイフで追い討ち心がけたら
最終的にハンドガン30硫酸弾12マシンガン200以上は余ったわ
旧作プレイしてるから探索余裕と思ってたらくそ迷いまくって6時間半
旧作に比べてダウンしてからの起き上がりがかなり長いから復活するように錯覚するのかなーと察して
4のノリでダウンとってからのナイフで追い討ち心がけたら
最終的にハンドガン30硫酸弾12マシンガン200以上は余ったわ
旧作プレイしてるから探索余裕と思ってたらくそ迷いまくって6時間半
820: 2019/01/27(日) 03:12:34.66
ところどころ98年設定捨ててない?って感じる箇所があるよね
821: 2019/01/27(日) 03:19:11.65
それにしても、この異様に暗いのは何とかならんのかな。
明るさ設定カナリ弄ったけどちっとも明るくなんないよ…(´・ω・`)
明るさ設定カナリ弄ったけどちっとも明るくなんないよ…(´・ω・`)
822: 2019/01/27(日) 03:22:32.87
クリスってあんなキャラだったんだな
857: 2019/01/27(日) 06:32:19.15
>>822
手紙の?
あれってクリスらしくないって言ってるし誰か別の人間が書いてるのかと思ったんだけど
真相はどうなの?
手紙の?
あれってクリスらしくないって言ってるし誰か別の人間が書いてるのかと思ったんだけど
真相はどうなの?
878: 2019/01/27(日) 08:47:35.53
>>857
あれはヨーロッパでアンブレラと戦ってるよ
バリーお前は現地に残れとかっていう指示書じゃないかな
表向きはバケーションだからヨーロッパで女と遊んでる風に書いてるけどね
あれはヨーロッパでアンブレラと戦ってるよ
バリーお前は現地に残れとかっていう指示書じゃないかな
表向きはバケーションだからヨーロッパで女と遊んでる風に書いてるけどね
823: 2019/01/27(日) 03:23:25.80
裏は明日やるから表だけスタンダードでクリアしただけだと
中盤のタイラント一生追ってくる箇所が難易度最大だったな
中盤のタイラント一生追ってくる箇所が難易度最大だったな
824: 2019/01/27(日) 03:23:50.10
ハンクの方はどうなん?
825: 2019/01/27(日) 03:35:26.94
裏ずっとタイラントのせいでクソだるいな
827: 2019/01/27(日) 03:40:31.15
>>826
日本のメーカーはそれをサプライズだと思ってることだろう
日本のメーカーはそれをサプライズだと思ってることだろう
839: 2019/01/27(日) 04:59:46.08
>>827
外人には受けが良いのか悪いのか気になる
外人には受けが良いのか悪いのか気になる
828: 2019/01/27(日) 03:43:20.84
QTEまみれでムービーみれないってことがなかったからゆっくり楽しめたわ
831: 2019/01/27(日) 03:57:57.43
ちゃう、ハートのカギはクレア編の為だ
逆にクローバーはレオン編のもの
逆にクローバーはレオン編のもの
832: 2019/01/27(日) 04:07:36.59
ポンドが天井っぽいから買いづらい…
現在のレートと手数料で5700円…
かなり迷う…
現在のレートと手数料で5700円…
かなり迷う…
833: 2019/01/27(日) 04:21:45.89
まあオフゲだし自分の都合のいいタイミングで買えばいいんじゃね
5年待てばセールでワンコインも可能性あるぞ
5年待てばセールでワンコインも可能性あるぞ
834: 2019/01/27(日) 04:24:21.71
タイラントが攻撃してこないmodが欲しくなるなぁ
じっくり探索したいけど追っかけてくるから手早く次のって感じになっちゃうし
攻撃してこなくなるとただついてくるだけのシュールな絵柄にはなっちゃうけどさ
じっくり探索したいけど追っかけてくるから手早く次のって感じになっちゃうし
攻撃してこなくなるとただついてくるだけのシュールな絵柄にはなっちゃうけどさ
835: 2019/01/27(日) 04:25:37.22
セーフエリアの安心感があるからその他エリア探索の恐怖が引き立つのにタイラントのおっさんときたら
ここなら安全だもう外に出たくない!っていう心理はホラーとして重要だろ
ここなら安全だもう外に出たくない!っていう心理はホラーとして重要だろ
836: 2019/01/27(日) 04:29:16.11
タイラントはSTARSの部屋には何があっても入ってこない気がする
めっちゃ背後で部屋入るとこガン見されてるのにスルーされる
めっちゃ背後で部屋入るとこガン見されてるのにスルーされる
837: 2019/01/27(日) 04:35:30.24
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/179835-resident-evil-2/77423757
無限ロケランor無限ミニガン取得条件はレオンorクレアの裏をハードコアでS+クリアらしい
無限ロケランor無限ミニガン取得条件はレオンorクレアの裏をハードコアでS+クリアらしい
841: 2019/01/27(日) 05:01:01.80
>>837
こういうのほんと嫌いだわ
こういうのほんと嫌いだわ
842: 2019/01/27(日) 05:07:30.89
>>837
頭悪すぎるんだよな
外人にも批判食らうんじゃねこれ?
頭悪すぎるんだよな
外人にも批判食らうんじゃねこれ?
838: 2019/01/27(日) 04:56:25.00
だからそんな条件でクリア出来る人にもう無限弾なんて要らねーだろうが
こっちはシェリーの隠れんぼでゲームオーバー食らいまくってるってのに
ワニより苦労するとは思わなかった
こっちはシェリーの隠れんぼでゲームオーバー食らいまくってるってのに
ワニより苦労するとは思わなかった
840: 2019/01/27(日) 05:00:09.31
頑張ってリトライ繰り返しながらようやくS+取れた頃には実質十数周分のプレイ時間が経過していて
今更弾無限になったところでもうお腹一杯ッスわ、むしろしばらくバイオ見たくないまであるって感じになるよな
今更弾無限になったところでもうお腹一杯ッスわ、むしろしばらくバイオ見たくないまであるって感じになるよな
843: 2019/01/27(日) 05:09:53.97
無限弾なんて飽きを加速させる要素だしやり込んだご褒美で十分だろ
846: 2019/01/27(日) 05:22:44.37
初見ハードコア配信みてると気の毒になるレベルだなw
スタンダート一通りやったけどハードコア行くか迷うわ
スタンダート一通りやったけどハードコア行くか迷うわ
847: 2019/01/27(日) 05:28:28.86
一回クリアしたならハードコアでも楽だよ
初見だとマジで地獄
初見だとマジで地獄
848: 2019/01/27(日) 05:29:30.69
Zバージョン買ったけど、オーバーレイから実績見れないし最近遊んだゲームに表示されないのかw
849: 2019/01/27(日) 05:37:11.51
20年ぶりだからもうあんまり覚えてないんだがオリジナルに比べてカットされたなぁと感じる描写が多い気がする
結構記憶に残ってるシーンが無くてそこは残念だった、あとは名物の独り言みたいなやつが全く無い。
グラフィック、操作性、全体のストーリーはとてもいいけどリメイクとしては1みたいなそのままの方が好みだわ
といいつつ、もし3のリメイクあるならラクーンシティ全体を使ってオープンワールド風味にして欲しいな、と思うけど
結構記憶に残ってるシーンが無くてそこは残念だった、あとは名物の独り言みたいなやつが全く無い。
グラフィック、操作性、全体のストーリーはとてもいいけどリメイクとしては1みたいなそのままの方が好みだわ
といいつつ、もし3のリメイクあるならラクーンシティ全体を使ってオープンワールド風味にして欲しいな、と思うけど
850: 2019/01/27(日) 05:43:45.97
サバイバルだから当たり前っちゃ当たり前なんだが、敵から逃げる選択肢がベストなのは何とかしてほしい
特にタイラントさん
特にタイラントさん
851: 2019/01/27(日) 05:50:36.15
バイオハザードだもの
鬼武者じゃないのよ
鬼武者じゃないのよ
854: 2019/01/27(日) 06:11:42.97
>>851
いやこれ突き詰めたらただのマラソンになるじゃん
いやこれ突き詰めたらただのマラソンになるじゃん
909: 2019/01/27(日) 10:27:32.02
>>854
バイオなんて1~CVは最速でクリアしようとすると倒す敵なんて殆んどいなかったが…?
バイオなんて1~CVは最速でクリアしようとすると倒す敵なんて殆んどいなかったが…?
910: 2019/01/27(日) 10:33:48.22
>>854
DMCみたいに倒さないと進めない壁とかない限りはどんなゲームも突き詰めたらマラソンになるんだよなぁ…
DMCみたいに倒さないと進めない壁とかない限りはどんなゲームも突き詰めたらマラソンになるんだよなぁ…
852: 2019/01/27(日) 05:59:59.64
もし3のリメイクが出るなら緊急回避実装は欲しいところ。ってか必須な気が。
ヘタするとダメージ強化でネメシスのダッシュ&ロケランブン殴り一撃→朱Caution~Dangerなんて事にも…(´・ω・`)
タイラントが戦利品落とさなくなったのは残念…贅沢は言いません、でもせめてハンドガンの弾くらいは…(´・ω・`)ソリャナイヨ
まぁ、お前何処で弾薬補充してんだよ。って突っ込みどころもあったけど。特に会見室の壁ブチ抜き*2の時w
ヘタするとダメージ強化でネメシスのダッシュ&ロケランブン殴り一撃→朱Caution~Dangerなんて事にも…(´・ω・`)
タイラントが戦利品落とさなくなったのは残念…贅沢は言いません、でもせめてハンドガンの弾くらいは…(´・ω・`)ソリャナイヨ
まぁ、お前何処で弾薬補充してんだよ。って突っ込みどころもあったけど。特に会見室の壁ブチ抜き*2の時w
853: 2019/01/27(日) 06:09:54.42
弾なら股間に・・・
いや生物兵器だから無いのかな
いや生物兵器だから無いのかな
855: 2019/01/27(日) 06:13:57.34
表のタイラントは程よい感じだったけど裏はそんなにうざいのか
856: 2019/01/27(日) 06:29:41.67
アウトブレイクリメイクわんちゃんある?
859: 2019/01/27(日) 06:41:40.46
あれは多分普通の手紙っぽく偽装してるだけだよ
アンブレラ調査中ちょっとトラブったけど無事だわ、このまま継続してまだ半年は帰らないからそっちよろしくなー、特にバリーてめえはモイラいんだからあんま首突っ込むなよとかそんな感じの意味の内容
アンブレラ調査中ちょっとトラブったけど無事だわ、このまま継続してまだ半年は帰らないからそっちよろしくなー、特にバリーてめえはモイラいんだからあんま首突っ込むなよとかそんな感じの意味の内容
863: 2019/01/27(日) 07:29:56.77
>>859
なるほどなー
なるほどなー
860: 2019/01/27(日) 06:42:27.12
OB&OB2移植で出たら最高なんだが無理だろうな
873: 2019/01/27(日) 08:26:25.39
>>861
あいつちゃんと内部処理的に移動はしてるらしいよ
ただ色々強引に移動できるからめっちゃ速い
あいつちゃんと内部処理的に移動はしてるらしいよ
ただ色々強引に移動できるからめっちゃ速い
862: 2019/01/27(日) 07:26:00.69
ふぅ~地下グルグルタイラントやってきた これからずっと鬼ごっこすんのか もうやりたくない
864: 2019/01/27(日) 07:34:55.95
NVMeだとロード早すぎてTIPS見れないな
865: 2019/01/27(日) 07:49:44.50
10年ぶりぐらいに徹夜でゲームした そろそろ寝るか
866: 2019/01/27(日) 08:00:54.42
ロード早すぎてtips読めないは草ww
そんなの想定されてないんだろうな
そんなの想定されてないんだろうな
867: 2019/01/27(日) 08:01:15.69
ドライバー類は最新でnvidiaのそれなりのグラボなのに挙動がおかしい人は
グラボ設定のg-syncの項目のチェックを外すと改善するかも
わしはカクつくのが直った
グラボ設定のg-syncの項目のチェックを外すと改善するかも
わしはカクつくのが直った
868: 2019/01/27(日) 08:08:25.44
ふーハンクまでクリアした
あとは豆腐だけかーハンクと同じ道を通るんだとしたら激ムズだと思うんだが
あとは豆腐だけかーハンクと同じ道を通るんだとしたら激ムズだと思うんだが
869: 2019/01/27(日) 08:12:34.68
みんなやるの早いな
じっくりやってまだ警察署ついたとこだわ
じっくりやってまだ警察署ついたとこだわ
870: 2019/01/27(日) 08:13:26.45
4kなのにAA使ってるとかじゃないの
872: 2019/01/27(日) 08:25:29.88
やっとクリアー!
レオン表Standardで10時間16分24秒なり
精神がすり減りました
レオン表Standardで10時間16分24秒なり
精神がすり減りました
874: 2019/01/27(日) 08:30:00.91
俺の中じゃ傑作のアウトブレイクがリメイクされたら面白いんだけど
あんな面白く今の開発陣が作れるとは思えない
酷い作品になるのが見えてる
File2からずっと待ってるんだけどね、売上落ちたのか続編出なかったのは残念
ネット環境も整った今、リメイクなら多人数の接続も容易だろうしなあ
あんな面白く今の開発陣が作れるとは思えない
酷い作品になるのが見えてる
File2からずっと待ってるんだけどね、売上落ちたのか続編出なかったのは残念
ネット環境も整った今、リメイクなら多人数の接続も容易だろうしなあ
875: 2019/01/27(日) 08:38:33.83
期待の新人レベッカの写真でオッキした
876: 2019/01/27(日) 08:42:19.68
シリーズ20周年でアンブレラコアとか言うゴミ作るくらいならアウトブレイクFILE3を作るべきだった
コンセプトもシステムもストーリーも最高だったよ…
バイオハザード3アウトブレイクみたいなタイトルで3のリメイクと一緒にだして欲しい
コンセプトもシステムもストーリーも最高だったよ…
バイオハザード3アウトブレイクみたいなタイトルで3のリメイクと一緒にだして欲しい
881: 2019/01/27(日) 08:57:37.63
>>876
アンブレラコアちゃんのプロデューサーはeスポにしたいとか血迷ったこと言ってたな
7の成功後にインタビューかなんかであれは失敗だったとかシレッと言ってて草も枯れた
そらパッケージのハンクマスクの人も頭抱えますわ
アンブレラコアちゃんのプロデューサーはeスポにしたいとか血迷ったこと言ってたな
7の成功後にインタビューかなんかであれは失敗だったとかシレッと言ってて草も枯れた
そらパッケージのハンクマスクの人も頭抱えますわ
877: 2019/01/27(日) 08:45:46.00
もうちょいエロ要素欲しい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1757761.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1757759.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1757761.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1757759.jpg
879: 2019/01/27(日) 08:47:39.43
カクつきでFPS表示が60のままだったらフレームレート設定が可変になってるだろ
デフォで可変だったからカクカクしたわ
デフォで可変だったからカクカクしたわ
880: 2019/01/27(日) 08:48:07.97
ちょっと肌が異様にテカってるよな
882: 2019/01/27(日) 08:59:56.16
スプレーと無限武器使うとSランまでで
使わないとS+までいくっぽいな
使わないとS+までいくっぽいな
883: 2019/01/27(日) 09:01:13.92
ノーセーブも条件の一つだわ
ハードコアS+は流石に無
ハードコアS+は流石に無
884: 2019/01/27(日) 09:03:37.06
時間制限でSランク
セーブ回数3回までで+がつく
無限武器を使うと+はつかない。ただしSやA等のランクには影響がない
大体こんな感じ
セーブ回数3回までで+がつく
無限武器を使うと+はつかない。ただしSやA等のランクには影響がない
大体こんな感じ
885: 2019/01/27(日) 09:07:41.17
S+は自己満ランクでいいんだよね?
なんも特典武器ないよな
なんも特典武器ないよな
887: 2019/01/27(日) 09:13:05.66
>>885
PS4板の方だとハードコアレオンS+でロケラン無限、ハードコアクレアS+でミニガン無限じゃね?って情報が出てる
ただ出てる画像や動画がPC版だしチートなんじゃね?とかで定かではない
PS4板の方だとハードコアレオンS+でロケラン無限、ハードコアクレアS+でミニガン無限じゃね?って情報が出てる
ただ出てる画像や動画がPC版だしチートなんじゃね?とかで定かではない
886: 2019/01/27(日) 09:09:00.27
OB FILE3は出ないだろうね、てかFILE3って途中で開発やめたんじゃなかったけ?当時のスタッフが素晴らしかったからこそ出来た代物。PS世代からGCくらいまで、再び作ろうにも有能人材いないしもう無理ポ
888: 2019/01/27(日) 09:18:00.66
直近のバイオ7、RE2とも評価高いし、7ではアリッサが出て、RE2ではリタとラクーン君が出てるからスタッフは意識してるしアウトブレイク新作出そうな気配もあるけど…
889: 2019/01/27(日) 09:22:06.27
クレアが上着脱いだ後はTomb Raiderのララを操作してる感がある
922: 2019/01/27(日) 11:22:32.05
>>889
俺も思ったw
俺も思ったw
890: 2019/01/27(日) 09:25:18.01
エイダのうなじエッチじゃん
891: 2019/01/27(日) 09:30:34.73
ゾンビものだと思って買ったのになぜよくわからない大男と延々と鬼ごっこしないといけないのか教えてくれ
892: 2019/01/27(日) 09:34:10.20
3みたいに倒すか逃げるか選ばせてくれりゃ良かったのにな
893: 2019/01/27(日) 09:35:40.21
ところでこれオリジナルと同じようにレオンで取ったものはクレアで取れないとかあるん?
ちょっとショットガン取るの躊躇してるんだが
ちょっとショットガン取るの躊躇してるんだが
897: 2019/01/27(日) 09:39:29.86
>>893
ザッピングはない。レオンとクレアでそれぞれシナリオはほぼ固定。攻略順と登場武器が少し変わるくらい
ザッピングはない。レオンとクレアでそれぞれシナリオはほぼ固定。攻略順と登場武器が少し変わるくらい
898: 2019/01/27(日) 09:40:57.14
>>897
さんくす
さんくす
894: 2019/01/27(日) 09:36:54.88
次スレテンプレ用
CAPCOM公式
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/
Steam バイオRe2
https://store.steampowered.com/agecheck/app/883710/?l=japanese
■前スレ
【PC】バイオハザード RE:2 Part3
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1548332575/
※こちらは表現規制が一切ない海外版。日本語字幕および音声有りで国内版よりも安い。
GamesPlanet
https://uk.gamesplanet.com
■こちらは表現規制が一切ない海外版。日本語字幕および音声有りで国内版よりも安い。
<通常版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-steam-key--3692-1
<Deluxe版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-edition-steam-key--3692-2
使い方等
https://runtl.com/gamesplanet-gp-how-to-buy/#6
■国内版(=規制版)と海外版(=無規制版)はSUB IDが異なるので注意
ファイル名を指定して実行で steam://nav/console を入力
licenses_for_app 883710 を入力すると License packageID の値が見れる
海外版ID Standard 281612、Deluxe 281614 が表示されていればOK
(国内版は Standard 281613、Deluxe 281615)
CAPCOM公式
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/
Steam バイオRe2
https://store.steampowered.com/agecheck/app/883710/?l=japanese
■前スレ
【PC】バイオハザード RE:2 Part3
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1548332575/
※こちらは表現規制が一切ない海外版。日本語字幕および音声有りで国内版よりも安い。
GamesPlanet
https://uk.gamesplanet.com
■こちらは表現規制が一切ない海外版。日本語字幕および音声有りで国内版よりも安い。
<通常版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-steam-key--3692-1
<Deluxe版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-edition-steam-key--3692-2
使い方等
https://runtl.com/gamesplanet-gp-how-to-buy/#6
■国内版(=規制版)と海外版(=無規制版)はSUB IDが異なるので注意
ファイル名を指定して実行で steam://nav/console を入力
licenses_for_app 883710 を入力すると License packageID の値が見れる
海外版ID Standard 281612、Deluxe 281614 が表示されていればOK
(国内版は Standard 281613、Deluxe 281615)
895: 2019/01/27(日) 09:38:31.53
■テクスチャ変更MOD【SweetFX】プリセット集
https://sfx.thelazy.net/games/game/2056/
https://sfx.thelazy.net/games/preset/10080/
■GPについて
<通常版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-steam-key--3692-1
<Deluxe版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-edition-steam-key--3692-2
使い方等
https://runtl.com/gamesplanet-gp-how-to-buy/#6
https://sfx.thelazy.net/games/game/2056/
https://sfx.thelazy.net/games/preset/10080/
■GPについて
<通常版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-steam-key--3692-1
<Deluxe版>
https://uk.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-edition-steam-key--3692-2
使い方等
https://runtl.com/gamesplanet-gp-how-to-buy/#6
896: 2019/01/27(日) 09:39:20.44
重複してる項目あったからまとめないとダメか
899: 2019/01/27(日) 09:42:05.95
このおっさんを消すmod作ってくれ
900: 2019/01/27(日) 09:42:50.68
タイラント全然怖くねーしなー
901: 2019/01/27(日) 09:45:59.51
ゲームプレイを制限してイライラさせて難易度あげますって感じで馬鹿なのがカプコンだから仕方ない
902: 2019/01/27(日) 09:59:05.91
タイラントをサイレントヒルのぬいぐるみに変えるmod出ないかな
903: 2019/01/27(日) 10:13:23.59
タイラントを正面突破できる回避方法ってないの?
閃光なしで
閃光なしで
908: 2019/01/27(日) 10:27:02.84
>>903
近距離で一瞬前進してすぐ後退すれば攻撃からぶるから
脇をすり抜けていけないかな
近距離で一瞬前進してすぐ後退すれば攻撃からぶるから
脇をすり抜けていけないかな
931: 2019/01/27(日) 11:41:45.51
>>908
>>920
誘発させるの練習してみるわ
>>920
誘発させるの練習してみるわ
920: 2019/01/27(日) 11:11:51.08
>>903
手前付近でW押して近づいてそのままS押してクルって反転するとあいつパンチスカるから
その後横通ればいける
これ使えないと豆腐がクリアできねぇ
手前付近でW押して近づいてそのままS押してクルって反転するとあいつパンチスカるから
その後横通ればいける
これ使えないと豆腐がクリアできねぇ
904: 2019/01/27(日) 10:15:08.40
イヤホンだと声が聞こえないことがあるので
ヘッドホンに変えたら聞こえた
確認したところ、ゲーム設定やビットレートとかは関係ないので
バグかなぁ
ヘッドホンに変えたら聞こえた
確認したところ、ゲーム設定やビットレートとかは関係ないので
バグかなぁ
905: 2019/01/27(日) 10:17:44.72
タイラントをテイラースウィフトに変えるMODとかほしいわ
906: 2019/01/27(日) 10:23:42.94
タイラントにホッケーマスク被せたい
907: 2019/01/27(日) 10:25:22.24
ネメシスに変えるmodは出そう
6のウスタナクネメシスに変えるmodってオペラクのデータぶっこ抜いて使ったのか?
6のウスタナクネメシスに変えるmodってオペラクのデータぶっこ抜いて使ったのか?
911: 2019/01/27(日) 10:39:25.97
バイオは最速極めるとマラソンゲーだからな、そういうゲームだった
今回ナイフプレイは厳しそうだな
もう無印2なんて何千回もクリアしてきた、ノーダメージとかもよくやったし
今回ナイフプレイは厳しそうだな
もう無印2なんて何千回もクリアしてきた、ノーダメージとかもよくやったし
912: 2019/01/27(日) 10:41:22.56
SLS60って女の子用みたいな説明あるけどさ
クレア編でレオンのデスクの2つの鍵を開けてもらえるレオンへのプレゼントみたいなのがSLS60のパーツってどゆことw
クレア編でレオンのデスクの2つの鍵を開けてもらえるレオンへのプレゼントみたいなのがSLS60のパーツってどゆことw
913: 2019/01/27(日) 10:45:14.04
体育会系特有の挨拶でしょ
女の子扱いっていう
女の子扱いっていう
914: 2019/01/27(日) 10:45:34.74
ダメだ
エイダのスカートの中が気になってプレイに集中できん
エイダのスカートの中が気になってプレイに集中できん
915: 2019/01/27(日) 10:45:39.76
大型拳銃用の弾しか拾えない..
918: 2019/01/27(日) 11:01:58.50
>>917
無慈悲わろた
無慈悲わろた
934: 2019/01/27(日) 11:49:01.04
>>916
鍵を外して出てくるのがロングマガジンってのがなかなか物騒で怖い
銃社会ならではのプレゼントなのか
鍵を外して出てくるのがロングマガジンってのがなかなか物騒で怖い
銃社会ならではのプレゼントなのか
921: 2019/01/27(日) 11:22:13.67
昨日からやっと始められたが、ハードコアリッカー強過ぎ
923: 2019/01/27(日) 11:22:57.61
無限あるのって
サムライえっち
LE5
ミニガン
ATM4
だけかな?
サムライえっち
LE5
ミニガン
ATM4
だけかな?
926: 2019/01/27(日) 11:36:11.43
>>923
あとナイフな
あとナイフな
924: 2019/01/27(日) 11:28:14.42
先輩達が超ノリノリで歓迎する準備してたのにクソみたいな理由で半日くらい遅刻するレオンってなんなの
925: 2019/01/27(日) 11:32:31.73
今回遅刻理由待機命令にかわってるぞ
前のほうがよかったけど
前のほうがよかったけど
927: 2019/01/27(日) 11:38:13.39
しっかしG3戦ほんと格好良いなぁ、映画見てるみたいだよ
これだけでもリメイク価値あった
これだけでもリメイク価値あった
933: 2019/01/27(日) 11:46:31.61
>>927
ただ攻撃パターンや演出凝ってる割に弱いのが泣けるよな
ただ攻撃パターンや演出凝ってる割に弱いのが泣けるよな
941: 2019/01/27(日) 12:07:51.73
>>928
レオンの赴任直前に暴動が発生したから飾り付けもそのままだったんだろ
レオンの赴任直前に暴動が発生したから飾り付けもそのままだったんだろ
929: 2019/01/27(日) 11:41:21.59
飾り付けの準備のために
待機命令出したんだぞ
待機命令出したんだぞ
930: 2019/01/27(日) 11:41:36.72
署長がとにかくムカついて仕方無い 自らの手で始末したかった
シェリー隠れんぼが更に怒りを掻き立てる
シェリー隠れんぼが更に怒りを掻き立てる
932: 2019/01/27(日) 11:45:27.06
タイラントはドア開けるときも隙だらけだよな
935: 2019/01/27(日) 11:50:14.29
クレア顔ふっくらしてない?
もっとシャープなイメージあったんだけど
もっとシャープなイメージあったんだけど
936: 2019/01/27(日) 11:50:42.94
ナイフか
ラクーンくんさがすのだるいなぁ
ラクーンくんさがすのだるいなぁ
937: 2019/01/27(日) 11:52:02.58
ふっくらしてるせいか今作はクレアおばさんって感じがする
938: 2019/01/27(日) 11:57:22.67
美味いシチュー作りそうだよな
940: 2019/01/27(日) 12:05:40.64
クレアおばさんの市中の秘密、それはブライアン!
942: 2019/01/27(日) 12:24:32.29
最初のシャッター越しに内臓ぶちまけるシーンやりすぎじゃ?
たかがゾンビに引っ張られただけだろ
たかがゾンビに引っ張られただけだろ
945: 2019/01/27(日) 12:33:28.75
>>942
あのシーンは足が食われて無くなってる程度でよかった
わざとスプラッターな感じにしたんだろうけど
あのシーンは足が食われて無くなってる程度でよかった
わざとスプラッターな感じにしたんだろうけど
943: 2019/01/27(日) 12:25:29.15
モブ警官よりブラッドがどこ行ったかの方が気になるわけだが
947: 2019/01/27(日) 12:34:19.83
>>943
3に繋がるなら市中をネメシスから逃げ回ってる最中だろう
3に繋がるなら市中をネメシスから逃げ回ってる最中だろう
946: 2019/01/27(日) 12:33:32.92
規制バージョンやれば解決だな!
948: 2019/01/27(日) 12:39:18.42
仕事の合間にやっとクレア表クリアした
クレアはリベ2よりで大人になってるよね
ノーマルでも無駄撃ちすると弾が足らなくなるね
レオン編メンドクサくなってきた
クレアはリベ2よりで大人になってるよね
ノーマルでも無駄撃ちすると弾が足らなくなるね
レオン編メンドクサくなってきた
949: 2019/01/27(日) 12:54:57.56
デビットと武器屋のオッサンはDLCストーリーじゃないかなって予想
950: 2019/01/27(日) 12:56:31.67
なんか、急にHDRが出なくなったんだが。。
プロジェクターのHDMI抜き差ししてもPC再起動してもHDR信号がでない。。
同じ現象の人いる?
プロジェクターのHDMI抜き差ししてもPC再起動してもHDR信号がでない。。
同じ現象の人いる?
953: 2019/01/27(日) 13:14:27.97
>>950
VGAのドライバ入れなおしたらいいのでは?
その際は DDU などで一度クリーンにしてからがおすすめ
AVアンプ使用してるなら、一度全ての機器のメイン電源切ってみるとか
VGAのドライバ入れなおしたらいいのでは?
その際は DDU などで一度クリーンにしてからがおすすめ
AVアンプ使用してるなら、一度全ての機器のメイン電源切ってみるとか
957: 2019/01/27(日) 13:33:50.21
>>953
それでもだめだったからWindows10再インストールしてる。。
これで直らなかったらどうしようw
それでもだめだったからWindows10再インストールしてる。。
これで直らなかったらどうしようw
951: 2019/01/27(日) 13:02:06.62
ハードのスーパータイラントさんタフすぎない?
回復と残弾やばくて詰むかと思った
回復と残弾やばくて詰むかと思った
952: 2019/01/27(日) 13:09:12.79
内臓のやつあれ無規制版だと地下から帰ってきたとき
テケテケで襲ってくるけど
規制版だと起き上がってくるの?
テケテケで襲ってくるけど
規制版だと起き上がってくるの?
954: 2019/01/27(日) 13:20:37.83
G3のディティール凄いよね
フィギュアでじっくり眺めてしまった
フィギュアでじっくり眺めてしまった
956: 2019/01/27(日) 13:29:17.86
旧BGMにしてたのもあってG3戦はテンション上がったな
コメント
コメントする