1: 2019/01/31(木) 19:31:16.10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■Anthem
発売日:2019年 2月22日
■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/anthem
※ CS版との対立煽り禁止、NG報告も必要ありません。黙ってNG以後スルー。
CS版板へ行ってのマウント行為(グラフィック、fps等)は控えましょう。
次スレは>>950が宣言してから立ててください。
建てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい。反応が無い場合は>>970が建ててください。
前スレ
【PC】 ANTHEM アンセム part.4 【ジャベリン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548655846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■Anthem
発売日:2019年 2月22日
■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/anthem
※ CS版との対立煽り禁止、NG報告も必要ありません。黙ってNG以後スルー。
CS版板へ行ってのマウント行為(グラフィック、fps等)は控えましょう。
次スレは>>950が宣言してから立ててください。
建てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい。反応が無い場合は>>970が建ててください。
前スレ
【PC】 ANTHEM アンセム part.4 【ジャベリン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548655846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/01/31(木) 19:37:33.90
質問多いのでこれも次スレに貼っといて
【今後のスケジュール】
~現在体験版のクライアントはoriginから事前ダウンロード可能
2月1日~ オープン体験版
(日本時間2/2 2:00~2/4 11:00)
一般(全プラットフォーム)
※VIP体験版参加者は開始時より4種全てのジャベリンスーツを使用可能、一般ユーザーは最大2種のみ
2月15日~2月21日 製品版先行アクセス(PC,XBOX版のみ)
※OriginAccessPremierは制限なし
※OriginAccessBasic/EAAccessは10時間限定
2月22日~ 製品版発売
一般(全プラットフォーム)
【今後のスケジュール】
~現在体験版のクライアントはoriginから事前ダウンロード可能
2月1日~ オープン体験版
(日本時間2/2 2:00~2/4 11:00)
一般(全プラットフォーム)
※VIP体験版参加者は開始時より4種全てのジャベリンスーツを使用可能、一般ユーザーは最大2種のみ
2月15日~2月21日 製品版先行アクセス(PC,XBOX版のみ)
※OriginAccessPremierは制限なし
※OriginAccessBasic/EAAccessは10時間限定
2月22日~ 製品版発売
一般(全プラットフォーム)
3: 2019/01/31(木) 20:00:26.44
・体験版・先行プレイなどのハード別早見表
https://i.imgur.com/18GpU9X.jpg
・各ジャベリンスーツで使える武器種
https://i.imgur.com/tIX77X4.jpg
https://i.imgur.com/18GpU9X.jpg
・各ジャベリンスーツで使える武器種
https://i.imgur.com/tIX77X4.jpg
4: 2019/01/31(木) 20:02:55.90
ほ
5: 2019/01/31(木) 20:03:02.52
し
6: 2019/01/31(木) 20:03:33.62
ゅ
7: 2019/01/31(木) 20:04:06.36
明日までが長い
8: 2019/01/31(木) 20:06:00.77
ほ
9: 2019/01/31(木) 20:06:11.04
https://www.reddit.com/r/AnthemTheGame/comments/ak5hj2/chart_to_show_damage_types_for_all_javelins/
これも貼っとくか
これも貼っとくか
10: 2019/01/31(木) 20:07:22.65
ダメージタイプ日本語(1.0)
https://twitter.com/Manson_127/status/1089914275236171777?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Manson_127/status/1089914275236171777?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11: 2019/01/31(木) 20:08:32.04
ほ
12: 2019/01/31(木) 20:10:46.31
何がNG引っかかってたんやろ
13: 2019/01/31(木) 20:11:02.99
慣れてなくてすまんな
14: 2019/01/31(木) 20:11:43.80
ほ
15: 2019/01/31(木) 20:16:21.64
し
16: 2019/01/31(木) 20:16:38.47
ゅ
17: 2019/01/31(木) 20:17:52.64
は
18: 2019/01/31(木) 20:18:00.19
ひ
19: 2019/01/31(木) 20:18:25.99
ほ
20: 2019/01/31(木) 20:18:27.28
ふ
21: 2019/01/31(木) 21:55:42.71
大所帯のディスコード苦手なんで、中規模ぐらいのやつにお世話になります。
22: 2019/01/31(木) 22:24:31.22
ダウンロードいつできんだよとか寝言ほざいてたわありがとう。
23: 2019/01/31(木) 22:26:14.73
土曜日が待ち遠しいぞ
24: 2019/01/31(木) 22:29:04.76
体験版やった限りでは、言うてそれほど面白いわけではないが
中毒性がある感じだな
中毒性がある感じだな
25: 2019/01/31(木) 22:33:50.34
パワードスーツ着て飛び回ってドンパチしながらいい装備を集めてビルド組んでのサイクルは楽しい
26: 2019/01/31(木) 22:34:37.94
正直セプターで飛び回ってるだけで楽しかった
27: 2019/01/31(木) 22:35:30.25
ねえねえ、体験版やるには最低でもBasicに入らないといかんの?
29: 2019/01/31(木) 22:38:19.51
>>27
誰でも出来るで。
誰でも出来るで。
30: 2019/01/31(木) 22:41:47.54
>>27
OriginAccessは先行アクセスがある
Basicの10時間できるトライアルがプレミアと同じ期間なのかは知らんが
OriginAccessは先行アクセスがある
Basicの10時間できるトライアルがプレミアと同じ期間なのかは知らんが
28: 2019/01/31(木) 22:35:37.64
パシフィックリムがドストライクだった俺にはこのゲームもドストライクすぎた
31: 2019/01/31(木) 22:42:27.09
もうちょっとハクスラ要素が増えてくるとバグ除けばいい感じかなって思った
高難易度はいいけどDestinyのレイドみたいなVC必須な感じはやめてくれ
野良にたまにいる猿でもできるレベルのならニホンザルの俺も安心してできる
高難易度はいいけどDestinyのレイドみたいなVC必須な感じはやめてくれ
野良にたまにいる猿でもできるレベルのならニホンザルの俺も安心してできる
35: 2019/01/31(木) 22:56:13.07
>>31
野良でクリア出来るレイドとかそれもうレイドじゃないでしょ
野良でクリア出来るレイドとかそれもうレイドじゃないでしょ
32: 2019/01/31(木) 22:49:03.48
このゲームの移動はマジで楽しい
33: 2019/01/31(木) 22:49:30.27
34: 2019/01/31(木) 22:52:42.89
コロッサスは見た目大好きなんだけどメイン盾なの?
ACの重二みたいにどっしりな重火力で殴り合いだけしたいんだけど
ACの重二みたいにどっしりな重火力で殴り合いだけしたいんだけど
38: 2019/01/31(木) 23:07:35.49
>>34
メイン盾というかヘイト集めも一応できるガンキャノンというか
性能はコロッサスしか装備出来ない武器もあって火力はある
ただ耐久は装備揃えないとタフじゃないし、盾も便利だけど過信すると直ぐ壊れて集中放火喰らって倒れてしまう
メイン盾というかヘイト集めも一応できるガンキャノンというか
性能はコロッサスしか装備出来ない武器もあって火力はある
ただ耐久は装備揃えないとタフじゃないし、盾も便利だけど過信すると直ぐ壊れて集中放火喰らって倒れてしまう
41: 2019/01/31(木) 23:38:24.20
>>34
超火力駆逐戦車みたいな感じよ
正面からは強い(限度ある)けど集中砲火されたら4ぬ
火力は半端ない
動きは遅い
みたいな
超火力駆逐戦車みたいな感じよ
正面からは強い(限度ある)けど集中砲火されたら4ぬ
火力は半端ない
動きは遅い
みたいな
36: 2019/01/31(木) 23:01:28.29
,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
j( ミ ミW/:::::::,ノ" ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
(ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′ `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
(彡r''^"~` ´ >,<::::t ヒ 〉゙i
't:::゙i, ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
ヾヽ ,.ィ'´: : : : : : :ヽ. : : 、 人)
゙t゙t _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i : : Y i\
ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ : : :゙i, .l j \
f´ : : : : : :゙i `゙`''''''''''" : : : :゙i l !j' `ヽ、
ヽ: : : : : : :.l゙:. ,r-:、 : : : : :li,!,! ゙ヽ、,_
ゝ、: : : ,ノ t ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,, . : : : : ノ,/ ,.::--――--=:、_
``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
`ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´ ``ヽ
゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_ : : : :,/'// / /
我慢できんのか? ヽ、 '´ .` :,:ノ //',/
`ヽ、 ,.,.ィ'´ / /
`~´ ヽ、 /ノ
/ ヽ'"
/ /
,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
j( ミ ミW/:::::::,ノ" ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
(ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′ `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
(彡r''^"~` ´ >,<::::t ヒ 〉゙i
't:::゙i, ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
ヾヽ ,.ィ'´: : : : : : :ヽ. : : 、 人)
゙t゙t _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i : : Y i\
ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ : : :゙i, .l j \
f´ : : : : : :゙i `゙`''''''''''" : : : :゙i l !j' `ヽ、
ヽ: : : : : : :.l゙:. ,r-:、 : : : : :li,!,! ゙ヽ、,_
ゝ、: : : ,ノ t ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,, . : : : : ノ,/ ,.::--――--=:、_
``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
`ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´ ``ヽ
゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_ : : : :,/'// / /
我慢できんのか? ヽ、 '´ .` :,:ノ //',/
`ヽ、 ,.,.ィ'´ / /
`~´ ヽ、 /ノ
/ ヽ'"
/ /
37: 2019/01/31(木) 23:07:20.48
特定の敵からしかドロップしない装備はないって明言されてるんだし、野良じゃクリア困難なコンテンツあっても別にいいと思う
39: 2019/01/31(木) 23:11:32.26
アプデが入ったからもうプレイできるのかと思った
40: 2019/01/31(木) 23:32:52.78
いよいよ明日だなぁ。
明日定時で上がって飯くって速攻ねて
2時からプレイするんだぜ?
わくわく
明日定時で上がって飯くって速攻ねて
2時からプレイするんだぜ?
わくわく
42: 2019/01/31(木) 23:40:22.42
ストームって黒幕の技術で開発されたジャベリンだったのか
50: 2019/02/01(金) 00:23:24.97
>>42
ストームはドミニオン製、インターセプターはストロングホールドで声だけ出演してたコルヴァス製だな
多分最初はレンジャーとコロッサスだけ選べて、話が進むとストーム、インターセプターが使えるようになるんだと思う
ストームはドミニオン製、インターセプターはストロングホールドで声だけ出演してたコルヴァス製だな
多分最初はレンジャーとコロッサスだけ選べて、話が進むとストーム、インターセプターが使えるようになるんだと思う
43: 2019/01/31(木) 23:41:27.81
EAJAPANの方にも2月1日とか書いてあるから騙されそうになるなあ…
ワンちゃん今日の2時に触れないか試したくなっちゃうなあ…
ワンちゃん今日の2時に触れないか試したくなっちゃうなあ…
44: 2019/01/31(木) 23:42:09.20
BFVの先行アクセスも盛大におもらししてたしな
45: 2019/01/31(木) 23:50:25.55
BFのは前倒し、って後から言ってたけど、ほんとなら北米時間でスタートが
どっかのタイムゾーン日付変わってその時間に鯖開けちゃって
なんとなく前倒し、っていう感じだったねw
どっかのタイムゾーン日付変わってその時間に鯖開けちゃって
なんとなく前倒し、っていう感じだったねw
46: 2019/02/01(金) 00:15:32.64
オープンベータ
スタートと同時にログイン出来無いまま2時間経過
運良く入れた人も無限ロードでフィールドに出れず同じ過ちを繰り返す
朝5時にログインが順次可能になるも相変わらずの無限に苦しめられるフリーランサー達
しかし前回の経験からログインさえ出来ればロード50%技で乗り切りだすフリーランサー達
あるんじゃないでしょうか!
スタートと同時にログイン出来無いまま2時間経過
運良く入れた人も無限ロードでフィールドに出れず同じ過ちを繰り返す
朝5時にログインが順次可能になるも相変わらずの無限に苦しめられるフリーランサー達
しかし前回の経験からログインさえ出来ればロード50%技で乗り切りだすフリーランサー達
あるんじゃないでしょうか!
47: 2019/02/01(金) 00:17:43.46
体験版立ち上げてみたけど特に変わった様子はなかったな
48: 2019/02/01(金) 00:18:30.74
アンチ乙
丸一日はログインオンライン続くから
丸一日はログインオンライン続くから
49: 2019/02/01(金) 00:22:24.50
アレだけの不具合抱えてたんで全部は直し切れる時間無さそうな気がしてならん
無限ロードは1週間じゃ治せないかもとか弱気な事言ってたし
あと製品では街でスプリント出来るってさ
https://s.gamespark.jp/article/2019/01/30/87006.amp.html
無限ロードは1週間じゃ治せないかもとか弱気な事言ってたし
あと製品では街でスプリント出来るってさ
https://s.gamespark.jp/article/2019/01/30/87006.amp.html
51: 2019/02/01(金) 00:45:05.44
オープンベータははじめから英語でやったほうが良さそう
52: 2019/02/01(金) 00:51:10.54
体験版はVIPのクライアント流用かね?
53: 2019/02/01(金) 00:58:09.85
流用ぽいね。
アプデ入ってた
アプデ入ってた
54: 2019/02/01(金) 01:01:38.00
アカウント紐付けの不具合とか、プレイに支障をきたす系は最低限入ってる感じかねー
製品版まで何がどうなるか分からないのがちょっと怖いところ
製品版まで何がどうなるか分からないのがちょっと怖いところ
55: 2019/02/01(金) 01:08:50.62
そか
ちゅーと別の2ジャベリン試すくらいか
ちゅーと別の2ジャベリン試すくらいか
56: 2019/02/01(金) 01:16:10.46
タイトルでVer見れるかなって起動したけどだめだったわ
VIPのときは0.0.000とかだったな
VIPのときは0.0.000とかだったな
57: 2019/02/01(金) 01:29:17.64
はやくやらせ
58: 2019/02/01(金) 01:31:35.98
ANTHEM、アプデ入ったな
59: 2019/02/01(金) 01:41:11.12
高低差があるマップがたまらんわ
かなり広く感じる
かなり広く感じる
60: 2019/02/01(金) 01:41:58.97
体験て明日からか?
61: 2019/02/01(金) 02:16:59.64
今から24時間後
62: 2019/02/01(金) 03:10:06.37
ある程度装備が揃ったら
63: 2019/02/01(金) 03:10:45.51
すぐ飽きそうなのが怖い
64: 2019/02/01(金) 03:14:15.48
まぁ飽きるでしょう、対戦系に重比置いてる人にとっては長期間拘束されないで済むから良いんでない?
面白ければある程度短編でも構わないさ
面白ければある程度短編でも構わないさ
65: 2019/02/01(金) 03:27:13.34
vip体験版でずーっと蜘蛛ばっか倒してたけど全然飽きなかったわ
動かしてるだけで楽しい
動かしてるだけで楽しい
66: 2019/02/01(金) 03:38:38.57
サーバーシャットダウンってでるけどプレイできないの?
それとも明日から?
それとも明日から?
67: 2019/02/01(金) 03:40:35.23
自分でググることもできんのか猿ゥ
68: 2019/02/01(金) 03:42:45.19
一通りやった後ははひたすら装備集めに周回作業
しかもそれもやるほどにどんどん効率化していって単調になり飽きるのは仕方ない
最初の食いつきはデカくても、少し経てば結局この手のハクスラ系好きしか残らないと思うわ
しかもそれもやるほどにどんどん効率化していって単調になり飽きるのは仕方ない
最初の食いつきはデカくても、少し経てば結局この手のハクスラ系好きしか残らないと思うわ
69: 2019/02/01(金) 03:54:52.96
PVE系はそんなもんじゃね。
70: 2019/02/01(金) 04:57:41.64
ゲームに何求めてんだよ
1万円弱で2か月もあそべりゃ十分だ
こんなコスパいい娯楽ほかにねーぞ
1万円弱で2か月もあそべりゃ十分だ
こんなコスパいい娯楽ほかにねーぞ
71: 2019/02/01(金) 04:59:30.02
時差も理解できないのによくanthemが動くPC持ってるな
72: 2019/02/01(金) 05:03:24.67
日本は貧富の差が酷いから
厨房で月20マンの小遣いとか普通に存在するぞ
厨房で月20マンの小遣いとか普通に存在するぞ
73: 2019/02/01(金) 05:19:01.69
そりゃ中にはいるだろ、日本に限らずとも。
「普通に」の意味がわかんねえ
一校に一人はいれば「普通にいる」って事になるのか?バカ丸出しだな
20万には及ばないが交際費と交通費、食費込みで中3時に月16万渡されてたが
周りにそんな奴は一人もおらず、大学まで行ってようやく小遣い15万の仲間に出会えたからな
あくまで少数だ。外に出て常識を身に着けろ。
「普通に」の意味がわかんねえ
一校に一人はいれば「普通にいる」って事になるのか?バカ丸出しだな
20万には及ばないが交際費と交通費、食費込みで中3時に月16万渡されてたが
周りにそんな奴は一人もおらず、大学まで行ってようやく小遣い15万の仲間に出会えたからな
あくまで少数だ。外に出て常識を身に着けろ。
79: 2019/02/01(金) 06:28:57.22
>>73
コイツ前スレで彼女できないのは顔と性格悪いからってマジレスされてガチ切れてた奴やろww
コイツ前スレで彼女できないのは顔と性格悪いからってマジレスされてガチ切れてた奴やろww
74: 2019/02/01(金) 05:21:10.61
そんな怒ることなのか
75: 2019/02/01(金) 05:51:51.04
こんぷーれーっくす
76: 2019/02/01(金) 05:52:44.32
やけに攻撃的でイキってるアホが
何匹かスレにいついてるんだよな
表でも裏でもイキってる奴は転落しますよってw
何匹かスレにいついてるんだよな
表でも裏でもイキってる奴は転落しますよってw
77: 2019/02/01(金) 06:01:12.91
78: 2019/02/01(金) 06:04:25.86
月十数万も貰えていた富裕層が将来こんなスレでイキることになるとは親も報われねえな
80: 2019/02/01(金) 06:37:49.41
草
81: 2019/02/01(金) 06:39:30.49
俺も中学のときに月400万もらってたはw
82: 2019/02/01(金) 06:48:55.15
いやいやAAAタイトルで2ヵ月も遊べりゃ十分はないわ
ゲームでひとまとめに考えているのはおかしい
そりゃインディーゲーが2ヵ月も遊べりゃ十分かもしれんがAnthemは違うよ
そもそも追加コンテンツで長生きさせる予定なゲームですし
ゲームでひとまとめに考えているのはおかしい
そりゃインディーゲーが2ヵ月も遊べりゃ十分かもしれんがAnthemは違うよ
そもそも追加コンテンツで長生きさせる予定なゲームですし
83: 2019/02/01(金) 06:53:58.48
個人的には発売がDivition2とほぼ被ってるのがキツいわ
どっちか半年くらい延ばして欲しかった
どっちか半年くらい延ばして欲しかった
84: 2019/02/01(金) 06:55:30.54
全力疾走したら次のコンテンツ追加まで暇になる可能性は十分にあると思うけどな
86: 2019/02/01(金) 07:04:01.52
>>84
マジか そんなすぐにやることなくなる?
Anthemは未プレイだけどDivisionやDestiny2みたいなアイテム厳選はない感じかな?
その辺捗り始めるといくらでもプレイできちゃうから同系統のゲーム一緒に来て心配だったんだけど
マジか そんなすぐにやることなくなる?
Anthemは未プレイだけどDivisionやDestiny2みたいなアイテム厳選はない感じかな?
その辺捗り始めるといくらでもプレイできちゃうから同系統のゲーム一緒に来て心配だったんだけど
88: 2019/02/01(金) 07:07:45.78
>>86
安心しろ、開発者がディアブロライクのハクスラを目指しているって2年前に明言してる
その辺の掘削作業を楽しんでやれる奴はそれこそdivisionみたいに何百時間と楽しめるはず
安心しろ、開発者がディアブロライクのハクスラを目指しているって2年前に明言してる
その辺の掘削作業を楽しんでやれる奴はそれこそdivisionみたいに何百時間と楽しめるはず
91: 2019/02/01(金) 07:15:28.58
>>88
それならかなり遊べそうだね
けどそうなると余計にDivision2と被ってるのが痛いな・・・
それならかなり遊べそうだね
けどそうなると余計にDivision2と被ってるのが痛いな・・・
85: 2019/02/01(金) 07:03:46.78
AAAタイトルは二ヵ月以上遊べなきゃいけないってなんだそれ
対戦ゲームかMMOでもやってろよ
対戦ゲームかMMOでもやってろよ
87: 2019/02/01(金) 07:06:07.44
厳選はある。武器に補正やらなんやらの項目があったから
89: 2019/02/01(金) 07:08:41.40
アイテム厳選しかする事ないのがANTHEMでは
それがどれだけ長時間遊べるのかは未知数だけど、最悪Divisionまでの繋ぎになればそれで
それがどれだけ長時間遊べるのかは未知数だけど、最悪Divisionまでの繋ぎになればそれで
90: 2019/02/01(金) 07:14:45.42
>>89
ネガるまでもなく、それが正解だと思うぞ
速攻で遊び尽くしてハイ次、AAAが二ヵ月に一本のペースで出てる昨今ならこれが正しいゲーマーの姿勢。
気持ち悪いのは一つのゲームにけち臭く長く帰属したいと考え、そしてそれを期待した末に勝手に失望している奴。
ゲームにアイデンティティを見出そうとするプレイステーションな人間。
こうはなりたくないね
ネガるまでもなく、それが正解だと思うぞ
速攻で遊び尽くしてハイ次、AAAが二ヵ月に一本のペースで出てる昨今ならこれが正しいゲーマーの姿勢。
気持ち悪いのは一つのゲームにけち臭く長く帰属したいと考え、そしてそれを期待した末に勝手に失望している奴。
ゲームにアイデンティティを見出そうとするプレイステーションな人間。
こうはなりたくないね
92: 2019/02/01(金) 07:33:40.25
いつかは一つのゲームやめるときは来るとしてもそれが長く楽しめたらいいなと思うのは悪くないと思う
93: 2019/02/01(金) 07:40:03.09
長く遊べないことが叩く理由になってんなら別だろ
94: 2019/02/01(金) 07:48:45.29
金額に見合っているかは重要だろうな。
Anthemもクソならorigin アンインストールするからどうでもいいけどw
Anthemもクソならorigin アンインストールするからどうでもいいけどw
95: 2019/02/01(金) 08:06:17.79
フルプライスでオフゲーにおまけでオンライン要素があるくらいなら100時間やれりゃ良いかなって感じ
最初からオンラインメインで出されると300時間くらいはやれないとちょっとがっかりする
最初からオンラインメインで出されると300時間くらいはやれないとちょっとがっかりする
96: 2019/02/01(金) 08:07:21.60
人狼とかいう下劣なゲームのせいで、人との会話で常にマウント取ろうとしたり煽りが酷いガキが最近多くて困る。
全共闘世代から議論や討論で左翼がマウント取る手法で話合いを潰してきた状況に拍車掛かってて草も生えないわ。
全共闘世代から議論や討論で左翼がマウント取る手法で話合いを潰してきた状況に拍車掛かってて草も生えないわ。
97: 2019/02/01(金) 08:08:50.94
きも
98: 2019/02/01(金) 08:10:08.04
人狼ってなんだ
体験版解放まで時間潰せるゲームなら教えてくれ
体験版解放まで時間潰せるゲームなら教えてくれ
99: 2019/02/01(金) 08:10:23.87
単にネット民の大半がクズってだけでそれは昔から変わってないのでは
100: 2019/02/01(金) 08:10:40.87
お前もその1レスで人狼とガキと左翼にマウントとってるけどね
同じ穴の狢
同じ穴の狢
101: 2019/02/01(金) 08:10:45.37
ディアブロも正月ずっとやってたらやり尽くした感はあったな。
ランキングで上位の人のビルド見れるのは便利だけど、最終的に全員同じビルドでつまらんかった。
レジェンダリーも5分のダンジョンでゴロゴロ拾えて最低限の装備はすぐ揃っちゃう感じ。
ディビジョンのセット装備ぐらいの頻度がちょうど良かった。
ランキングで上位の人のビルド見れるのは便利だけど、最終的に全員同じビルドでつまらんかった。
レジェンダリーも5分のダンジョンでゴロゴロ拾えて最低限の装備はすぐ揃っちゃう感じ。
ディビジョンのセット装備ぐらいの頻度がちょうど良かった。
102: 2019/02/01(金) 08:11:08.77
人狼j面白いぞ。
これやってるからって
日常会話がーって発想はやばいと思うけどw
これやってるからって
日常会話がーって発想はやばいと思うけどw
103: 2019/02/01(金) 08:14:33.46
なんだこれオフラインでやる人生ゲームみたいなもんか?
そんなもんやれる友達がリアルに居たら苦労しねぇだろったくせめてPCゲーの話題にしろよわかってねぇな
そんなもんやれる友達がリアルに居たら苦労しねぇだろったくせめてPCゲーの話題にしろよわかってねぇな
104: 2019/02/01(金) 08:21:26.08
深夜二時までの我慢だ
まぁログインオンラインと無限ロードオンラインが治ってなくて
阿鼻叫喚が目に浮かぶがw
まぁログインオンラインと無限ロードオンラインが治ってなくて
阿鼻叫喚が目に浮かぶがw
105: 2019/02/01(金) 08:51:45.60
体験版という公開テストだからなw
900万時間て時給1000円でも90億やんけ!
900万時間て時給1000円でも90億やんけ!
107: 2019/02/01(金) 08:58:48.30
寿命1000年か
エルフって本当に居るのだな
エルフって本当に居るのだな
108: 2019/02/01(金) 08:59:18.12
皆パワードスーツ着て冒険したかったんやなって
109: 2019/02/01(金) 09:14:53.42
気になってるけど最低スペックの時点でWindows10なのがなぁ
7もそろそろ限界か
7もそろそろ限界か
110: 2019/02/01(金) 09:33:10.21
なぜ無償アップグレードしなかった
111: 2019/02/01(金) 09:37:14.97
ダウングレードできるしクソになったら戻せばいいだろと思って10にしたら10に慣れすぎてもう戻れる気がしない
113: 2019/02/01(金) 09:41:12.06
10は今でも無償アップグレード出来るよ
ソースは過去スレ
ソースは過去スレ
114: 2019/02/01(金) 09:42:54.25
Windows10今でも無償アプグレというか7持ってればMSのサイトからダウンロードして
新規パソコンにインストールとか問題なくできるよ
ソースは俺&ググれ
新規パソコンにインストールとか問題なくできるよ
ソースは俺&ググれ
115: 2019/02/01(金) 09:42:56.01
7でも動作自体はするでしょ? 試しにやってみれば
116: 2019/02/01(金) 09:51:48.57
ググれば今でも抜け道みたいなのでアップグレードできるな
そういうのが嫌な奴もいるだろうが
そういうのが嫌な奴もいるだろうが
117: 2019/02/01(金) 10:05:15.10
7でないと困る人もいるんやろな。
動かなくなるソフトあるやろし
動かなくなるソフトあるやろし
118: 2019/02/01(金) 10:06:56.27
ガチで状態が良いwin7のノートPC買おうかなって思うんだけど
高いんだよね
高いんだよね
119: 2019/02/01(金) 10:08:07.23
プロダクトコードあれば超簡単
できれば外部に消したくないデータ移してクリーンインストール的なものやったほうがいいが 容量も7より少し小さいし
データそのままでインストールしたら不安定になってリカバリする羽目になったから老婆心ながら言っておく個人の環境によると思うけど
できれば外部に消したくないデータ移してクリーンインストール的なものやったほうがいいが 容量も7より少し小さいし
データそのままでインストールしたら不安定になってリカバリする羽目になったから老婆心ながら言っておく個人の環境によると思うけど
120: 2019/02/01(金) 10:08:43.05
ゲームしかしないのに未だに7信仰してるやつが意味わからない
別で10用意するとかしないと時代遅れだよね
7だとレイトレーシングとかできないんじゃないっけ
別で10用意するとかしないと時代遅れだよね
7だとレイトレーシングとかできないんじゃないっけ
121: 2019/02/01(金) 10:09:41.06
>>120
ゲームしかしないからこそエロゲーとか動かなくなるから7信仰してるんじゃね
ゲームしかしないからこそエロゲーとか動かなくなるから7信仰してるんじゃね
123: 2019/02/01(金) 10:13:46.68
>>121
エロゲーか……
俺は昔のゲームなんて引っ張り出してやらないから必要ないって思ってるから意見が食い違うんだろうね~
エロゲーか……
俺は昔のゲームなんて引っ張り出してやらないから必要ないって思ってるから意見が食い違うんだろうね~
122: 2019/02/01(金) 10:11:00.00
ていうかDivisionってそんな何百時間も遊べるゲームだったんだな
100時間くらいやって満足して終わったけど
100時間くらいやって満足して終わったけど
124: 2019/02/01(金) 10:34:23.80
無限ロードは解決難しいみたいな事言ってたけど大丈夫なのか
127: 2019/02/01(金) 10:38:23.49
>>124
騒がれてるほど発生してないって言ってたな
俺は一回も遭遇しなかったけどHDDに入れたフレンドはみんな発生してたわ
騒がれてるほど発生してないって言ってたな
俺は一回も遭遇しなかったけどHDDに入れたフレンドはみんな発生してたわ
125: 2019/02/01(金) 10:34:59.44
全ての答えは深夜2時だ
126: 2019/02/01(金) 10:37:17.60
昔は古いPCとかゲーム機残してたけど結局やらんから捨てちゃったな
物によってはsteamとかでできるし
物によってはsteamとかでできるし
128: 2019/02/01(金) 10:41:25.93
pc側盛り上がってないな
129: 2019/02/01(金) 10:42:40.02
2日の夜中からオープンデモか
どんなもんかやってみる
どんなもんかやってみる
130: 2019/02/01(金) 10:42:51.85
Win7で普通に動いたぞ
131: 2019/02/01(金) 10:45:25.35
明日の午前2時に備えてる奴ら、無駄なことはしない方が良いぞ
どうせ最初はログインラッシュで遊べないからちゃんと寝とけ
どうせ最初はログインラッシュで遊べないからちゃんと寝とけ
132: 2019/02/01(金) 11:06:57.70
情報戦ははじまっている!!
133: 2019/02/01(金) 11:11:13.71
これが高度な情報戦というやつか
134: 2019/02/01(金) 11:15:00.13
今はOSのライセンスさえ残しておけばVMでどうとでもならん?
135: 2019/02/01(金) 11:24:35.61
win10 Ent使えばいいじゃん
コマンドで延長もできるし凌げるだろ
コマンドで延長もできるし凌げるだろ
136: 2019/02/01(金) 11:25:39.31
体験版だと装備につくランダム効果はショボいのばっかだったけど
製品版のレア度の高い装備はスキルシナジーとかがつくんだってな
単体で見るとめっちゃ強いけど一人じゃコンボ発動できないみたいな装備も落ちるんだろうなあ
製品版のレア度の高い装備はスキルシナジーとかがつくんだってな
単体で見るとめっちゃ強いけど一人じゃコンボ発動できないみたいな装備も落ちるんだろうなあ
141: 2019/02/01(金) 12:01:52.44
>>136
体験版だと3%とかばっかだしな
拾ったので一番強かったのはコロッサス用ので回復アイテムドロップ率5%と10%のついてる安心装備だった
体験版では専用MODに他のジャベリン専用効果が付くことあるけどこれは製品版ではやめてほしいわ
体験版だと3%とかばっかだしな
拾ったので一番強かったのはコロッサス用ので回復アイテムドロップ率5%と10%のついてる安心装備だった
体験版では専用MODに他のジャベリン専用効果が付くことあるけどこれは製品版ではやめてほしいわ
155: 2019/02/01(金) 13:32:54.00
>>141
なんにでもレンジャーのグレネード関連の効果が付くバグは製品版では直すって言ってたね
今どきのゲームなんだからさすがにクラス違いの効果を付けるようなアホな真似はしないと思う
>>145
盾で防いだダメージの何割かを回復みたいな効果もあるんだって
もし回復ドロップがそこまで重要なら蜘蛛戦みたいに途中で回復用の雑魚を必ず湧かせてくれるんじゃないかな
なんにでもレンジャーのグレネード関連の効果が付くバグは製品版では直すって言ってたね
今どきのゲームなんだからさすがにクラス違いの効果を付けるようなアホな真似はしないと思う
>>145
盾で防いだダメージの何割かを回復みたいな効果もあるんだって
もし回復ドロップがそこまで重要なら蜘蛛戦みたいに途中で回復用の雑魚を必ず湧かせてくれるんじゃないかな
157: 2019/02/01(金) 14:02:39.00
>>155
これマジ?
コロッサスの時代きたな
これマジ?
コロッサスの時代きたな
166: 2019/02/01(金) 15:07:24.07
>>155
ガードしたダメージの何割回復は前スレでおれが書いた妄想やで。
ガードしたダメージの何割回復は前スレでおれが書いた妄想やで。
137: 2019/02/01(金) 11:34:19.85
ノーマル、レア、エピック、レジェンド、マスターワーク
マスターワークの色がレジェンドと同じ色だからこれがレジェンド素材になるのかわからんけど
マスターワークの色がレジェンドと同じ色だからこれがレジェンド素材になるのかわからんけど
139: 2019/02/01(金) 11:46:41.35
多分無理だと思うがね
時間が無さすぎるし無限ロードは1週間無理かもーとか言ってたしな
しかも今回は前回の何倍も人がたかるわけだしヒモ付け自体バグってるわでゲーム内容以外は何も良いとこ無かった
ある程度覚悟して気持ちに余裕持たせとかないと怒り狂って我を失うフリーランサー多発するんじゃないか
時間が無さすぎるし無限ロードは1週間無理かもーとか言ってたしな
しかも今回は前回の何倍も人がたかるわけだしヒモ付け自体バグってるわでゲーム内容以外は何も良いとこ無かった
ある程度覚悟して気持ちに余裕持たせとかないと怒り狂って我を失うフリーランサー多発するんじゃないか
140: 2019/02/01(金) 11:55:29.15
OSのライセンスくらい買えよ
アンセムより安いんだぜ?
アンセムより安いんだぜ?
142: 2019/02/01(金) 12:09:18.86
一個だけ45%付いてたのがあったわ
弾薬系の奴だから他より上げ幅がデカイのかも知れないが
弾薬系の奴だから他より上げ幅がデカイのかも知れないが
143: 2019/02/01(金) 12:10:56.78
45%って凄いな
ほぼ一桁どころか0%も頻繁にあるからキツい
まさかこのままのバランスで製品版にはならないだろうけども
ほぼ一桁どころか0%も頻繁にあるからキツい
まさかこのままのバランスで製品版にはならないだろうけども
144: 2019/02/01(金) 12:10:59.47
明日のバージョンはVIPと一緒?
流石に同じエラー出たら暴動起きるぞwww
流石に同じエラー出たら暴動起きるぞwww
145: 2019/02/01(金) 12:11:29.88
コロは回復アイテムドロップ率70%とかにして回復しながら戦うんだろうか
ボス戦で終わってそうだけど
ボス戦で終わってそうだけど
146: 2019/02/01(金) 12:12:00.63
ディビジョン2もクローズベータ始まってるな
147: 2019/02/01(金) 12:13:25.95
0%のバグは治って言ってたな
150: 2019/02/01(金) 12:43:35.47
>>147
それ製品版ちゃうの?
製品版のほうで直したしか見てないけど
それ製品版ちゃうの?
製品版のほうで直したしか見てないけど
148: 2019/02/01(金) 12:31:35.26
これ詐欺にならんの?
149: 2019/02/01(金) 12:37:53.32
>>148
???
???
151: 2019/02/01(金) 13:07:57.17
あれ?アンセムってPC版でも月額かかる?
体験版やろうとしたら、なんかオリジンなんちゃらとか言うのの画面に案内されて月額いくらとか表示されるんだけど
体験版やろうとしたら、なんかオリジンなんちゃらとか言うのの画面に案内されて月額いくらとか表示されるんだけど
153: 2019/02/01(金) 13:13:46.39
>>151
それプレミアに入ってるとアンセムとかいろんなゲームの製品版が遊べるってだけ
ゲーム自体はちゃんと買い切り出来る
それプレミアに入ってるとアンセムとかいろんなゲームの製品版が遊べるってだけ
ゲーム自体はちゃんと買い切り出来る
152: 2019/02/01(金) 13:12:16.96
予備弾薬なんかはがっつり増えたな
威力とかリロードは0~3%ばっかりだったわ
威力とかリロードは0~3%ばっかりだったわ
154: 2019/02/01(金) 13:21:18.14
そういやクールダウン効率+100%みたいなの拾ったな
モノが悪かったからそんな強く感じなかったけど
モノが悪かったからそんな強く感じなかったけど
156: 2019/02/01(金) 13:45:56.90
オープンに向けた対応リストのひとつに無限ロードの解消とさらなる調査って書いてる
158: 2019/02/01(金) 14:03:57.07
Oβ触ってから買うかどうか決めようと思ってたから、12時間後が楽しみだわ
160: 2019/02/01(金) 14:24:31.20
スタートダッシュなんて考えない方が良いぞ。間違いなくログインオンラインになる
まともに遊べるのは明日の夜くらいと思った方が良い
まともに遊べるのは明日の夜くらいと思った方が良い
161: 2019/02/01(金) 14:29:44.48
まともに遊べたらびっくり仰天 中国人もアイヤー
全然遊べなかったら うん知ってたー
EAなので前者4割 後者6割くらいだな自分の予想
全然遊べなかったら うん知ってたー
EAなので前者4割 後者6割くらいだな自分の予想
162: 2019/02/01(金) 14:41:17.54
製品版始まっても、正直最初のクエストにすらなかなか行けず
コーデックス探し回ってNPCの話聞きまわって設定弄ってるだけで1時間か2時間は潰してる自分が容易に想像できる
コーデックス探し回ってNPCの話聞きまわって設定弄ってるだけで1時間か2時間は潰してる自分が容易に想像できる
163: 2019/02/01(金) 14:59:14.64
120どころか60hz安定もしねーのに4kでプレイしてる貧乏人いてビックリ(笑)
164: 2019/02/01(金) 15:02:39.47
モニタってかテレビなので4kモニタとしては30万ぐらいの安物だな
165: 2019/02/01(金) 15:06:59.79
テレビでこういうゲームするってスゲーな
耐えられんわ
耐えられんわ
167: 2019/02/01(金) 15:07:27.11
いきなりなにいってんだこいつ
168: 2019/02/01(金) 15:09:24.10
VIP体験版の人たちも一般に参加するだろうし、2時~6時くらいはサーバー落ちてそうだな
169: 2019/02/01(金) 15:14:04.88
といってもVIPでやりつくした感あるんだよな
170: 2019/02/01(金) 15:17:24.72
手をつけられなかったジャベリン2機に触れるってのとバグチェックくらいかなあ
正直ストリングホール何周もしたので自分はそれくらい
正直ストリングホール何周もしたので自分はそれくらい
171: 2019/02/01(金) 15:27:56.66
ストリップホール?
172: 2019/02/01(金) 15:41:48.69
俺もストリップホールド通いてえなあ
173: 2019/02/01(金) 15:47:52.81
185: 2019/02/01(金) 17:02:26.13
>>173
ログインオンラインクリアしたら次はログイン待ちオンラインか…
ログインオンラインクリアしたら次はログイン待ちオンラインか…
174: 2019/02/01(金) 15:59:05.40
限定版予約後にorigin access prime契約したんだけど一度キャンセルして予約し直したら10%オフになるかな
244: 2019/02/01(金) 19:41:33.39
>>174
なるよ前の予約が完了してなければ
なるよ前の予約が完了してなければ
246: 2019/02/01(金) 19:58:19.85
>>244
確認してみるわサンキューな
確認してみるわサンキューな
175: 2019/02/01(金) 16:13:15.88
40過ぎるとマウスキーボード操作は辛い
パッド操作に加えて老化でクソエイムだけど
よろしくね
パッド操作に加えて老化でクソエイムだけど
よろしくね
188: 2019/02/01(金) 17:05:10.51
ええ、>>175に対して自分はパッドのがやりやすいって話してるだけでキレるとか余裕なさすぎでしょ……
やりたいほうでやればええだけやん、そんなん
やりたいほうでやればええだけやん、そんなん
224: 2019/02/01(金) 18:34:00.88
>>175
今のところAIM力、反射は全く衰えないんだが、急に来るんかね?
ただ新しいMAPを覚えられる期間は確実に長くなってるw
今のところAIM力、反射は全く衰えないんだが、急に来るんかね?
ただ新しいMAPを覚えられる期間は確実に長くなってるw
231: 2019/02/01(金) 19:01:01.54
>>224
25歳過ぎると反射速度は急激に落ちるぞ
それ以降も技術が上達していれば表面的な腕前は上がるから気づきにくいけど
10代からFPSに没頭して技術が頭打ちの奴は25過ぎると間違いなく衰えを自覚する
25歳過ぎると反射速度は急激に落ちるぞ
それ以降も技術が上達していれば表面的な腕前は上がるから気づきにくいけど
10代からFPSに没頭して技術が頭打ちの奴は25過ぎると間違いなく衰えを自覚する
304: 2019/02/01(金) 22:26:15.97
>>224
仕事の疲れもあって、モニターの中身が
小さくぼやけて見える。
筋力が落ちるので、頭の動きにマウス裁きが
追いつかない。
マップのアイテムの覚えが悪くなる。
残像だらけで、実体がどこに居るか見えなくなる。
30後半からひどいが、確かに40でガクッときた。
ただ、体力回復するとそんなこともない。
仕事の疲れもあって、モニターの中身が
小さくぼやけて見える。
筋力が落ちるので、頭の動きにマウス裁きが
追いつかない。
マップのアイテムの覚えが悪くなる。
残像だらけで、実体がどこに居るか見えなくなる。
30後半からひどいが、確かに40でガクッときた。
ただ、体力回復するとそんなこともない。
176: 2019/02/01(金) 16:21:40.72
俺もエンジョイ勢だからパッドだな
マウスキーボはダルい
マウスキーボはダルい
177: 2019/02/01(金) 16:26:52.27
なんか結構ガバエイムで当たるし、なんとしてでもキーボードとマウスでやろうとしてた俺でも
正直このゲームだけはパッドのがやりやすい
正直このゲームだけはパッドのがやりやすい
178: 2019/02/01(金) 16:35:16.09
サーバー入るのに順番システム?
さあきな臭くなって参りました
さあきな臭くなって参りました
179: 2019/02/01(金) 16:37:07.50
順番待ち中に切断→再度順番待ち→最中に切断でループするやつだなこれは
俺は詳しいんだ
俺は詳しいんだ
180: 2019/02/01(金) 16:37:55.37
人数が多い国から順番です!
181: 2019/02/01(金) 16:39:15.41
レベルは15までならVIPやった奴らは他のジャベリン触る事しかやることないかもな
クライアント落ちなくなってなければ落とされて順番待ちもあり得るのか……
クライアント落ちなくなってなければ落とされて順番待ちもあり得るのか……
182: 2019/02/01(金) 16:51:04.21
定額は最低一ヶ月先払いなので
キャンセルは一ヶ月後の更新を切った
って事になる
一ヶ月間はきっちりプレミア扱いされるから
先行試遊、割引、プレミアのみで遊べるBF1とかも大丈夫よ
キャンセルは一ヶ月後の更新を切った
って事になる
一ヶ月間はきっちりプレミア扱いされるから
先行試遊、割引、プレミアのみで遊べるBF1とかも大丈夫よ
183: 2019/02/01(金) 16:56:30.01
ごめんBF1→BF5でw
184: 2019/02/01(金) 16:57:14.06
PCにおける基本設定がマウスでエイムの正確性考えても一番メジャーなのは変わらないんだからいちいちパッドアピせんでよろしい
どっから来た手合いなんだこいつらは
どっから来た手合いなんだこいつらは
186: 2019/02/01(金) 17:03:32.72
パッド教の宣教師でしょ
187: 2019/02/01(金) 17:03:38.39
まーた始まった
どっちでも好きな方でやれい
どっちでも好きな方でやれい
189: 2019/02/01(金) 17:07:04.62
マウス教団とパッド教団は仲が悪いからな
190: 2019/02/01(金) 17:07:08.21
PS4スレ辺りから越境してきたんじゃないの?
居たじゃない、PS4の30fpsはPCの50fpsくらいとか、何かそんなん言ってたの
まあ好きに書き込ませたら良いよ
居たじゃない、PS4の30fpsはPCの50fpsくらいとか、何かそんなん言ってたの
まあ好きに書き込ませたら良いよ
191: 2019/02/01(金) 17:13:11.44
気に入らなきゃ何にでも噛み付いてくるマウントゴリラさんはネットのどこにでもいる
192: 2019/02/01(金) 17:13:53.44
いつも噛み付いてくるのはマウス教団なんだよな
193: 2019/02/01(金) 17:15:25.04
わざわざPCスレでせんでもいいパッドアピールするからだろ
194: 2019/02/01(金) 17:17:04.56
聖十字軍と聖戦士的な何か
195: 2019/02/01(金) 17:17:36.37
でも銃で狙いつけるゲームなのにパッドの方がやりやすいってのは、一体どういうことなのか聞いてみたくはあるな
慣れかね?
慣れかね?
202: 2019/02/01(金) 17:25:50.08
>>195
俺も普段マウスなので宣教師でも別にPS4の30fpsは~って言ってた人でもなんでもないから
思い込みだけでレスされても困るけど
このゲームに限ってはガバAimでも当たるから、対人FPSほど正確なAim求められんし
スキル使うときのQとEもこのゲームでは使用頻度高いけど
WASDで横移動しながらよりも、パッドのが横移動したりしながらでも使いやすいから
このゲームに関してはパッドのがやりやすい、と思っただけ
水中とかの移動も製品版では調整されるって話だけど、体験版時点ではパッドのがやりやすいと思ったし
普段マウサーだけど、ほんとどっちでも好みの問題でしかないと思うlvの話ですわこんなん
俺も普段マウスなので宣教師でも別にPS4の30fpsは~って言ってた人でもなんでもないから
思い込みだけでレスされても困るけど
このゲームに限ってはガバAimでも当たるから、対人FPSほど正確なAim求められんし
スキル使うときのQとEもこのゲームでは使用頻度高いけど
WASDで横移動しながらよりも、パッドのが横移動したりしながらでも使いやすいから
このゲームに関してはパッドのがやりやすい、と思っただけ
水中とかの移動も製品版では調整されるって話だけど、体験版時点ではパッドのがやりやすいと思ったし
普段マウサーだけど、ほんとどっちでも好みの問題でしかないと思うlvの話ですわこんなん
206: 2019/02/01(金) 17:30:48.32
>>195
銃で狙いつける事自体はマウスの方が合理的ではあると思う
ただ >>202 と被るが、TPSはジャンプやカバー(このゲームは無いが)など他のアクションの要素があるから
総合的な操作を考えればパッドの方が適していることもあるよ
それとは別に、でかいテレビに出力してソファーに座ってプレイする人だっているだろ?
そう書くとコンシューマ流れが!とか噛み付かれそうだけどプレイスタイルや事情なんて人それぞれだかれね
銃で狙いつける事自体はマウスの方が合理的ではあると思う
ただ >>202 と被るが、TPSはジャンプやカバー(このゲームは無いが)など他のアクションの要素があるから
総合的な操作を考えればパッドの方が適していることもあるよ
それとは別に、でかいテレビに出力してソファーに座ってプレイする人だっているだろ?
そう書くとコンシューマ流れが!とか噛み付かれそうだけどプレイスタイルや事情なんて人それぞれだかれね
196: 2019/02/01(金) 17:18:32.33
明け方2時からってマジ?
197: 2019/02/01(金) 17:18:46.84
キュー積み上げ方式実装ってことは
ログインオンライン確定か。。
ログインオンライン確定か。。
198: 2019/02/01(金) 17:19:20.73
どっち使ってもどうでもいいけどCS版でゲームによってはマウス使うとBANとかあるのは見る度に笑う
199: 2019/02/01(金) 17:20:32.32
200: 2019/02/01(金) 17:24:04.04
>>199
正にFF14のアレやろなぁ…
正にFF14のアレやろなぁ…
205: 2019/02/01(金) 17:30:24.90
>>199
懐かしい~
懐かしい~
218: 2019/02/01(金) 18:08:28.16
>>199
エンブリやMoEの城ではなく14ちゃんって点に時代の流れを感じる
エンブリやMoEの城ではなく14ちゃんって点に時代の流れを感じる
230: 2019/02/01(金) 18:56:45.89
>>218
俺はログインキュー祭りと言えばWoWのqueue dance思い出したけど
あれもう15年前なんだよな……
俺はログインキュー祭りと言えばWoWのqueue dance思い出したけど
あれもう15年前なんだよな……
201: 2019/02/01(金) 17:24:55.10
操作感はbfの戦闘機みたいな感じ?
203: 2019/02/01(金) 17:27:10.87
これってプラットフォーム違ってもオンラインで遊べるの?
204: 2019/02/01(金) 17:29:17.76
マウスでやったらかったるかったゲームが、パッドにしたらおもしろいじゃんって経験はある
207: 2019/02/01(金) 17:32:39.26
PvPならともかくPvEなんて好みのデバイスでやればおkで済む話
いちいちレッテル貼ったりマウント取ったりするのは恥ずかしいからやめなされ
いちいちレッテル貼ったりマウント取ったりするのは恥ずかしいからやめなされ
208: 2019/02/01(金) 17:37:20.25
オープンからだとジャベリン2種類しか使えないのね
コロッサスは確定だけどあと何にしようかな
コロッサスは確定だけどあと何にしようかな
211: 2019/02/01(金) 17:43:15.96
>>208
最初はレンジャーしか使えんからコロッサスやりたいならこの2つしかできんで
最初はレンジャーしか使えんからコロッサスやりたいならこの2つしかできんで
209: 2019/02/01(金) 17:38:06.81
VIPやってないからあれだけど、動画見た限り大してアイム力もいらなそうだからパットでええかなと思った
210: 2019/02/01(金) 17:38:11.26
つまりモンゴリアン最強
212: 2019/02/01(金) 17:47:41.61
製品版ではストームで行くつもりなんだけど、なんかバランス調整ではストームまみれになりそうな予感
216: 2019/02/01(金) 18:00:05.39
>>212
俺もなんとなくだけど、高難易度化したときにストームが最強or最適になりそうな気がしてる
俺もなんとなくだけど、高難易度化したときにストームが最強or最適になりそうな気がしてる
213: 2019/02/01(金) 17:54:11.32
モンゴリアンスタイルでプレイ出来ないのかな
って何でモンゴリアンって言うんだろあの操作方法
って何でモンゴリアンって言うんだろあの操作方法
214: 2019/02/01(金) 17:55:12.48
マウス宣教師さん自分で煽って振っといていきなり話題転換してて流石に笑う
215: 2019/02/01(金) 17:57:38.06
黙って流せばいいのに
217: 2019/02/01(金) 18:04:59.63
銃使わずに戦えるのはおかしいわストーム
アビリティ単発でもけっこう火力あんのに
コンボでダメージ倍になってたからな
アビリティ単発でもけっこう火力あんのに
コンボでダメージ倍になってたからな
219: 2019/02/01(金) 18:17:09.39
城オンライン
キノコクリックゲー
キノコクリックゲー
221: 2019/02/01(金) 18:30:12.57
VIP体験版やったから今回は様子を見てスムーズに遊べるようならちょっと試すくらいでいいな
あれ、そういえば開発からのプレゼントがあるから地平線に目を凝らせとか言ってたっけ?
あれ、そういえば開発からのプレゼントがあるから地平線に目を凝らせとか言ってたっけ?
222: 2019/02/01(金) 18:31:30.74
変形合体するジャベリン出して
223: 2019/02/01(金) 18:33:04.34
どのゲームでも魔法職は強いねー
225: 2019/02/01(金) 18:36:26.15
まず胸がパカっと開いて頭と腕が折り畳まれ、膝を逆に曲げて縮め飛行形態になります
226: 2019/02/01(金) 18:36:36.95
ストームは敵の開発スーツとかマントとかその為の右腕とか設定としても厨二心くすぐるんだよなあ
今回は全部装着するぞ
今回は全部装着するぞ
227: 2019/02/01(金) 18:52:20.92
そんな瞬間的な判断を要するゲームじゃないから歳とか気にすんなよ。
エフェクトが激しすぎて目が痛くなる可能性はあるけど
エフェクトが激しすぎて目が痛くなる可能性はあるけど
229: 2019/02/01(金) 18:54:46.52
>>227
あたしゃ90過ぎてるけど歳気にしなくてえぇんやな?
あたしゃ90過ぎてるけど歳気にしなくてえぇんやな?
238: 2019/02/01(金) 19:14:47.08
>>229
90過ぎてANTHEMやってるおばあちゃんとかフレンドになりたいわ
ずっとボイスチャットで同じ話してそうだし、こっちが何か喋る度に「ええ?」って聞き返されそうだけど
90過ぎてANTHEMやってるおばあちゃんとかフレンドになりたいわ
ずっとボイスチャットで同じ話してそうだし、こっちが何か喋る度に「ええ?」って聞き返されそうだけど
241: 2019/02/01(金) 19:27:52.90
>>229
おれリアルで70だけど?
おれリアルで70だけど?
232: 2019/02/01(金) 19:01:29.49
でぃどぅーんぼんオンラインとかイチローロックマンオンラインなんかもあったなぁ
233: 2019/02/01(金) 19:04:27.61
vip体験版との違いは使えるジャベリン増えるだけ?
234: 2019/02/01(金) 19:05:57.59
14ちゃんは今でも盛り上がると2kくらい待ち入るからな
同じ方式でこんだけ広告も打ってるタイトルの初日はいかばかりか
同じ方式でこんだけ広告も打ってるタイトルの初日はいかばかりか
235: 2019/02/01(金) 19:10:47.52
無限ロード楽しみやなぁ
237: 2019/02/01(金) 19:14:01.80
>>235
さすがに何らかの対策とってるやろ?
無限ロード中にミニゲーム出来るとか
さすがに何らかの対策とってるやろ?
無限ロード中にミニゲーム出来るとか
236: 2019/02/01(金) 19:12:45.31
ディビジョンとデッテニーすぐ飽きたんだけどこれもおんなじ感じのゲーム?
239: 2019/02/01(金) 19:15:00.15
それほどエイムの必要なゲームじゃないべ
240: 2019/02/01(金) 19:17:00.27
90ではないがギルドウォーズ2で発売前のゲームショーにも足運んでプレーしてた有名なおばあちゃんいたよな
242: 2019/02/01(金) 19:30:54.80
ちょいちょい冗談通用しないやつ紛れ込んでるな。
全部37歳のあの人かとおもってしまう。
そうで無いなら変な奴湧きすぎでほんとビビる。
全部37歳のあの人かとおもってしまう。
そうで無いなら変な奴湧きすぎでほんとビビる。
243: 2019/02/01(金) 19:33:53.72
ぼく7さい
245: 2019/02/01(金) 19:43:21.06
originにめっちゃ煽られてるんですけど。
247: 2019/02/01(金) 19:59:55.69
コントローラーでやろうと思うのですがおすすめコントローラーありますか?
f310とかしかもってないからこの機に買いたくて。
f310とかしかもってないからこの機に買いたくて。
249: 2019/02/01(金) 20:09:09.05
>>247
箱コン
箱コン
248: 2019/02/01(金) 20:02:30.48
上空とかに逃げればなんとかなるレベルのうちはストーム最強ぽいよな
250: 2019/02/01(金) 20:10:27.77
セプターメインでやるなら箱のエリコンのほうがいいかもしれない
251: 2019/02/01(金) 20:12:02.29
コントローラーに1万出せる?
252: 2019/02/01(金) 20:14:19.63
2000円ので十分
253: 2019/02/01(金) 20:14:44.90
最近は普通にps4のコントローラー対応してるけどな
指したコントローラーでUIの表記も変わったりするし
指したコントローラーでUIの表記も変わったりするし
254: 2019/02/01(金) 20:15:58.64
背面パドルあるとめっちゃ快適だよ
255: 2019/02/01(金) 20:16:10.89
ディビジョンとデッテニーすぐ飽きたんだけどこれもおんなじ感じのゲーム?
257: 2019/02/01(金) 20:19:01.61
>>255
そうだよ。
どれも最後はアイテム堀ゲーだよ。
そうだよ。
どれも最後はアイテム堀ゲーだよ。
259: 2019/02/01(金) 20:22:02.93
>>257
サンキュー
とりあえず買うわ
あとpvpある?
サンキュー
とりあえず買うわ
あとpvpある?
260: 2019/02/01(金) 20:24:32.28
>>259
すこし調べりゃ出てくんだろ
PvPは発売時点ではない
すこし調べりゃ出てくんだろ
PvPは発売時点ではない
256: 2019/02/01(金) 20:18:44.82
25時まで寝るわ。
またな、おまいら
またな、おまいら
258: 2019/02/01(金) 20:19:47.13
好きな操作デバイス選べるのがPCの強みなのにやったら攻撃的なマウス原理主義者いるってマジ?
263: 2019/02/01(金) 20:36:01.46
>>258
もうええやん、その話題でマウント取り合わんでも
あまりに不毛やわ
せっかくもうすぐオープン体験版なんだし自分の使いやすいデバイスで楽しもう
もうええやん、その話題でマウント取り合わんでも
あまりに不毛やわ
せっかくもうすぐオープン体験版なんだし自分の使いやすいデバイスで楽しもう
261: 2019/02/01(金) 20:24:44.44
ちょっとぐらいは自分で調べろアホ
262: 2019/02/01(金) 20:33:50.18
体験版クライアント落とすのも2時から?
264: 2019/02/01(金) 20:38:04.53
マウスでやるとか疲れるだけだからな
パッドだよこのゲームは
パッドだよこのゲームは
265: 2019/02/01(金) 20:39:30.16
体験版でPC用に最適化できてないらしいけど製品版では直す予定らしい
268: 2019/02/01(金) 20:46:19.60
>>265
それってパフォーマンスの向上ってサラッと書かれてた奴?直接は言及してないよね
なんかたいして改善されなそう
それってパフォーマンスの向上ってサラッと書かれてた奴?直接は言及してないよね
なんかたいして改善されなそう
269: 2019/02/01(金) 20:47:16.71
>>268
操作性に関してやで
公式や
操作性に関してやで
公式や
280: 2019/02/01(金) 21:02:31.71
>>269
あ、そっちの最適化ねw
あ、そっちの最適化ねw
266: 2019/02/01(金) 20:39:52.02
おう、面倒くせぇなw
オリジンクライアントから落とさないといけないのか
オリジンクライアントから落とさないといけないのか
267: 2019/02/01(金) 20:43:33.79
シューターなんだからマウス一択よ
270: 2019/02/01(金) 20:49:24.52
俺の予定
サッカー 仮眠 これ
PC届いてないけど
サッカー 仮眠 これ
PC届いてないけど
271: 2019/02/01(金) 20:49:48.95
体験版用クラと
本クラと2本立てにしてあの中途半端な完成度とか
舵取りしてるプロマネは無能中の無能
本クラと2本立てにしてあの中途半端な完成度とか
舵取りしてるプロマネは無能中の無能
272: 2019/02/01(金) 20:54:33.26
体験版だけで44GBある
273: 2019/02/01(金) 20:56:22.79
ネルケのアトリエで時間潰せそうだし、明日堪能したら15日まで耐えるか…
274: 2019/02/01(金) 20:57:53.47
HSダメージ2倍やけどパッド勢はどんなに小さい敵でもちゃんと狙えるんかすげえな
俺にはそんなん無理だからマウスだわ
俺にはそんなん無理だからマウスだわ
275: 2019/02/01(金) 20:58:52.56
深夜2時にログイン出来ないと大騒ぎする俺達の姿が目に浮かぶ
277: 2019/02/01(金) 21:00:23.39
>>275
オンゲやる時の楽しみの一つだな
オンゲやる時の楽しみの一つだな
284: 2019/02/01(金) 21:13:35.44
>>277
あれはネトゲにおける前夜祭だな
あれはネトゲにおける前夜祭だな
276: 2019/02/01(金) 20:59:02.51
スーツの待機場所がタイトルみたいに複数おけるようになってほしいのけど、実際は体験版と同じ工房から変更なのかなー
今日はこいつでいくかって気楽に変えられていいのに
製品版のジャベリンはレベルで開放なのかストーリーで開放なのかも特に言われてないよな
今日はこいつでいくかって気楽に変えられていいのに
製品版のジャベリンはレベルで開放なのかストーリーで開放なのかも特に言われてないよな
281: 2019/02/01(金) 21:07:14.68
>>276
lv進行だよ、体験版の嫌ほど見たローディング画面でも何度も見たしな……間違いようがねぇ
こういう表もあるし
http://www.axfc.net/u/view.pl?dr=614878873758915&file=3956916.jpg
lv進行だよ、体験版の嫌ほど見たローディング画面でも何度も見たしな……間違いようがねぇ
こういう表もあるし
http://www.axfc.net/u/view.pl?dr=614878873758915&file=3956916.jpg
285: 2019/02/01(金) 21:13:38.62
>>281
この表だとジャベリンがレベル2、12、20、28だけど
パイロットでなんやかんやしてレベル2になって好きなジャベリン選んでスタートになるのか
この表だとジャベリンがレベル2、12、20、28だけど
パイロットでなんやかんやしてレベル2になって好きなジャベリン選んでスタートになるのか
287: 2019/02/01(金) 21:14:57.12
290: 2019/02/01(金) 21:18:26.37
>>288
有能
>>287
URLの最後に.jpg付けてくれると直リンになってスマホから見やすい
けどよくやったGJ
有能
>>287
URLの最後に.jpg付けてくれると直リンになってスマホから見やすい
けどよくやったGJ
278: 2019/02/01(金) 21:00:53.82
前回の惨状を考えれば、午前2時から出来るわけないんだよなあ
俺がちゃんと確認しとくからお前らはゆっくり寝てろ
俺がちゃんと確認しとくからお前らはゆっくり寝てろ
279: 2019/02/01(金) 21:01:49.16
スーツ開放はストーリー進行に合わせてでしょ
インターセプターはコルヴァス製、ストームはドミニオン製なんだし
インターセプターはコルヴァス製、ストームはドミニオン製なんだし
282: 2019/02/01(金) 21:10:15.34
283: 2019/02/01(金) 21:12:25.89
うpろだはimgurとか使ってくれ
286: 2019/02/01(金) 21:14:07.69
ちゃんとEAがやる気出してまともなサーバーを…出さねえだろうな
288: 2019/02/01(金) 21:17:13.10
289: 2019/02/01(金) 21:18:25.81
>>288
有能
有能
292: 2019/02/01(金) 21:19:31.39
>>288
おーなるほどな、サンクス
勉強なったわ
おーなるほどな、サンクス
勉強なったわ
291: 2019/02/01(金) 21:18:52.73
拡張タイミングわかるし、新規向けとかにテンプレ入しててもいいかもね
PC版だとZキーの位置にあったギアもパイロットレベル5から開放されるっぽいな
https://youtu.be/chAzOGLLzbI?t=1252
PC版だとZキーの位置にあったギアもパイロットレベル5から開放されるっぽいな
https://youtu.be/chAzOGLLzbI?t=1252
293: 2019/02/01(金) 21:21:14.01
またストーリーであのハゲだんご3兄弟見せられたらつまらんなあ
294: 2019/02/01(金) 21:26:03.78
これオープン体験版はプリロードできないのか怠いな
ログインオンラインにすら参加させてくれないなんて
ログインオンラインにすら参加させてくれないなんて
295: 2019/02/01(金) 21:35:01.92
プリロードできるじゃねーか
296: 2019/02/01(金) 21:35:48.45
インターセプターは空中格闘のクルクル回転の時にもダメ判定つけてくれるくらいしてもええんちゃう?
297: 2019/02/01(金) 21:49:00.20
DLも遅いから早めに落としとかないといかんぞ
298: 2019/02/01(金) 21:52:20.90
これ前回のVIP体験版と何も変わってないじゃん…wwww
修正パッチも当たってないからひどことになりそう
修正パッチも当たってないからひどことになりそう
299: 2019/02/01(金) 21:54:26.71
>>298
パッチは昼間ダウンロードされてたよ
パッチは昼間ダウンロードされてたよ
300: 2019/02/01(金) 22:10:35.35
origin会員で遊べるサージ面白かったわ
301: 2019/02/01(金) 22:20:39.03
通常版予約した人プロダクトコードもらえてる?
どこでもらうかわからない
どこでもらうかわからない
307: 2019/02/01(金) 22:27:51.12
>>301
lod版予約したけど何のコード
ライブラリに入っててプリロード日2月14日なってるよ
lod版予約したけど何のコード
ライブラリに入っててプリロード日2月14日なってるよ
311: 2019/02/01(金) 22:40:59.19
>>307
プリロード日同じだけどそれで普通なんか
今日からの体験とかどこでできるの?
プリロード日同じだけどそれで普通なんか
今日からの体験とかどこでできるの?
339: 2019/02/02(土) 00:38:25.05
>>311
それで大丈夫
steamと同じだよ
誰よりも早くゲームを体験てボタンかな?俺はvipしたそのまま
>>336
プレイボタン押せるしオープニング画面までいける
それで大丈夫
steamと同じだよ
誰よりも早くゲームを体験てボタンかな?俺はvipしたそのまま
>>336
プレイボタン押せるしオープニング画面までいける
341: 2019/02/02(土) 00:40:03.35
>>339
ありがとう
あと1時間弱!
ありがとう
あと1時間弱!
302: 2019/02/01(金) 22:23:13.95
DL速度1Mしか出てなくて残り9時間とか表示されてるw
303: 2019/02/01(金) 22:23:20.80
2時にそなえてひと眠りするわ
305: 2019/02/01(金) 22:26:27.07
>>303
あっ…
あっ…
321: 2019/02/01(金) 22:58:23.29
>>305
何かと思ったらサッカーかよ
知らんわ
何かと思ったらサッカーかよ
知らんわ
306: 2019/02/01(金) 22:27:23.37
オリジンアクセスはOpus magnumってパズルゲームはやばかった
VIP体験版のログインゲーのときに触り始めたら気がついたら朝になってた
VIP体験版のログインゲーのときに触り始めたら気がついたら朝になってた
308: 2019/02/01(金) 22:38:47.88
originで先行プレイした後にsteamで購入したらセーブデータは共有できる?
310: 2019/02/01(金) 22:40:32.61
>>308
無理だろ知らんけど
無理だろ知らんけど
315: 2019/02/01(金) 22:44:40.28
>>308
確か今作はsteamでは販売されないはず
なのでうちのoriginはanthem専用である
確か今作はsteamでは販売されないはず
なのでうちのoriginはanthem専用である
309: 2019/02/01(金) 22:40:16.52
steamて
312: 2019/02/01(金) 22:41:25.19
どうせしばらくログインオンラインだからゆっくり寝るといいよ
313: 2019/02/01(金) 22:42:34.62
DLは割とすぐ終わったけど出来ねえ…って思ってたらこれ2時からか
314: 2019/02/01(金) 22:44:32.20
バグだらけとはいえVIP体験版済だし、今回の体験版も本番にプレイ内容が引き継がれる訳じゃないから、2時からやる意味がないような。
316: 2019/02/01(金) 22:46:59.70
PC版は人気ない感じですか?
317: 2019/02/01(金) 22:47:32.09
前回はソロでプレイしたせいか、ログインオンラインには巻き込まれなかったなー
どうしても無理な人はソロでプレイすればとりあえず遊べるんとちゃうかな
どうしても無理な人はソロでプレイすればとりあえず遊べるんとちゃうかな
318: 2019/02/01(金) 22:48:42.16
>>317
オンライン接続必須なんだから全く関係ないよ
オンライン接続必須なんだから全く関係ないよ
319: 2019/02/01(金) 22:52:45.90
>>318
ああ、そうだったのか。
どっちにしても巻き込まれるかもしれないと。
嫌だなー
ああ、そうだったのか。
どっちにしても巻き込まれるかもしれないと。
嫌だなー
320: 2019/02/01(金) 22:53:05.61
前回のはそもそもログインオンライン以前にVIP体験版アクセス権が正しく垢に紐付けされてないとかあったからなぁ
322: 2019/02/01(金) 23:00:09.14
明日仕事なんだよ
323: 2019/02/01(金) 23:03:52.04
>>322
お疲れ様
お疲れ様
324: 2019/02/01(金) 23:10:07.69
最初の2時間くらいは公式配信ですら入れてない状況だったかんな
その間にやれてたならめっちゃ運が良いって事になるけどまあ普通に鯖強化されてからログインしてただけって落ちっしょ
その間にやれてたならめっちゃ運が良いって事になるけどまあ普通に鯖強化されてからログインしてただけって落ちっしょ
325: 2019/02/01(金) 23:24:23.74
ログインするぞーっ
ログインするぞーっ
徹底的にログインするぞーっ
ログインは成功する!
ログインするぞーっ
徹底的にログインするぞーっ
ログインは成功する!
326: 2019/02/01(金) 23:26:16.20
あぐら飛行モーション追加して
327: 2019/02/01(金) 23:30:15.02
タンクのフリしてタントラヤーナも出来ないコロッサスはポアで
328: 2019/02/01(金) 23:31:29.26
レベル30からがスタートみたいなゲームだろ
DivisionとかDestinyと同じで
それまでは常にアイテムとかして材料にしていくゲーム
DivisionとかDestinyと同じで
それまでは常にアイテムとかして材料にしていくゲーム
329: 2019/02/01(金) 23:35:24.52
そだね
拾う装備は全てレベル依存
高レベル武器拾うには高レベルにならないと拾えないからねぇ
拾う装備は全てレベル依存
高レベル武器拾うには高レベルにならないと拾えないからねぇ
330: 2019/02/01(金) 23:39:19.05
体験版の仕様まんまなら実績解除みたいなの意識してやって設計図の解除しつつ素材集めだな
331: 2019/02/01(金) 23:41:44.40
このゲーム、アイテムトレードはあるの?
332: 2019/02/01(金) 23:44:38.14
インストールは終わったけど明日の2時からなのね
鯖シャットダウンしましたとか言われてどうなってんだとか思ったら
鯖シャットダウンしましたとか言われてどうなってんだとか思ったら
333: 2019/02/01(金) 23:46:31.67
飛行の操作性とか変わってんのかな
334: 2019/02/02(土) 00:06:37.95
タイトル画面でコナミコマンド入れるとBGM変わるんだってな
イースターエッグいっぱいあるらしいからいろいろ探したい
イースターエッグいっぱいあるらしいからいろいろ探したい
335: 2019/02/02(土) 00:24:58.42
最近は脱STEAM増えて来たな。
336: 2019/02/02(土) 00:28:23.20
Originでアップデートが可能ですってままプレイボタン押せないんだけどこれ時間になったらプレイできるんだよね?
起動したら数百MBくらいのアップデート入ったから更新はもう終わってると思うんだけど
起動したら数百MBくらいのアップデート入ったから更新はもう終わってると思うんだけど
340: 2019/02/02(土) 00:40:03.35
>>336
アップデートを確認みたいなボタン無かったっけ?
俺は起動したら勝手にアップデート降ってきてアプデされたけど
アップデートを確認みたいなボタン無かったっけ?
俺は起動したら勝手にアップデート降ってきてアプデされたけど
337: 2019/02/02(土) 00:32:01.89
脱steamって言っても成功してるのフォートナイトくらいじゃね
使ってる側からすると細々と分けられるとめんどくさいだけだから全部steamでやってくれって感じだわ
使ってる側からすると細々と分けられるとめんどくさいだけだから全部steamでやってくれって感じだわ
338: 2019/02/02(土) 00:36:11.35
それで今メトロ燃えてるしな
まあoriginはなんだかんだ成功しとるやろ
自社でやってる分...って言っていいのかしらんが自由にセールやりまくってるし
まあoriginはなんだかんだ成功しとるやろ
自社でやってる分...って言っていいのかしらんが自由にセールやりまくってるし
342: 2019/02/02(土) 00:40:24.49
ん?再開ボタン出たぞ
ロード画面なった
ロード画面なった
343: 2019/02/02(土) 00:41:00.55
おっ できるぞww
みんなきたぞ
みんなきたぞ
344: 2019/02/02(土) 00:41:57.12
AnthemじゃなくてOriginを起動したら
345: 2019/02/02(土) 00:42:25.61
えっ嘘だろ
まだ風呂入ってねーぞ
まだ風呂入ってねーぞ
346: 2019/02/02(土) 00:43:32.10
ガチで入れたんだけどええんかこれ
またおもらしかEA
またおもらしかEA
347: 2019/02/02(土) 00:43:37.82
グラフィック設定を落としてもCPUとGPUの使用率が90%近くなるのはどうにかならないのかな?
348: 2019/02/02(土) 00:43:45.24
え、マジじゃんしかも1回エラー吐いただけで入れた神ゲー
349: 2019/02/02(土) 00:43:45.16
マジで入れるぞ
350: 2019/02/02(土) 00:43:59.32
4つ解除でけた
351: 2019/02/02(土) 00:44:08.66
入れたぞw
352: 2019/02/02(土) 00:46:10.96
当たり前だけどやれることは増えて無さそうだな
353: 2019/02/02(土) 00:46:53.58
普通にマッチングするしほんとどうなってんだよwww
354: 2019/02/02(土) 00:47:58.76
とりあえず初回は無限ロード無かったな神ゲー来たな
355: 2019/02/02(土) 00:48:28.34
EA早漏かよ
356: 2019/02/02(土) 00:49:59.51
スレ静まり返って草
日本語版のクラッシュはどうなんだろ、あれでかグモだからまだクリア者いないかな
日本語版のクラッシュはどうなんだろ、あれでかグモだからまだクリア者いないかな
357: 2019/02/02(土) 00:51:36.36
むしろ今入る奴少ないから空いてて入りやすいか
358: 2019/02/02(土) 00:51:58.85
無限ロードない 野良の人には悪いけど出たり入ったりしてみた
日本語のまま
日本語のまま
359: 2019/02/02(土) 00:52:12.10
ログインオンライン始まってたか
360: 2019/02/02(土) 00:52:55.51
一回エラー来たから騙されたと思ったのに
入れたわw
入れたわw
361: 2019/02/02(土) 00:58:35.77
VIP体験版が嘘のようだな
こっちこそVIPだ
こっちこそVIPだ
362: 2019/02/02(土) 01:00:32.74
VIPはある意味一度きりの体験をさせて貰えたから…
363: 2019/02/02(土) 01:00:43.82
本当はログインサーバー足りてなかったけど余裕だったってふかしちゃったからおもらししてアクセス分散させた感じかね
364: 2019/02/02(土) 01:01:52.37
予告より早く開けて分散させる手法はよくとられるからな
365: 2019/02/02(土) 01:03:43.60
前回はセプターでやってたけど入ってすぐにコロとストームも解除されたわ
でも操作感思い出そうとしてセプターで出撃したら勝手にコロに切り替わって出撃してた
うーん細かいバグはまだまだあるんだな
でも操作感思い出そうとしてセプターで出撃したら勝手にコロに切り替わって出撃してた
うーん細かいバグはまだまだあるんだな
366: 2019/02/02(土) 01:04:48.42
スーツの切り替えの挙動がVIPよりおかしいな
367: 2019/02/02(土) 01:05:11.26
ログインして3分で強制終了
368: 2019/02/02(土) 01:06:22.16
めちゃくちゃ重い
俺の1060GTではもう無理だ
俺の1060GTではもう無理だ
369: 2019/02/02(土) 01:08:32.61
デモ版は英語縛りなんか?
字幕設定しても英語なんだが・・・
字幕設定しても英語なんだが・・・
372: 2019/02/02(土) 01:15:02.58
>>369
教えてよ!
教えてよ!
370: 2019/02/02(土) 01:09:59.89
マッチングしない
まだ人がいないんか?
まだ人がいないんか?
371: 2019/02/02(土) 01:14:29.03
マティアス3人に増えた後のクエストクリアした後フリーズすんだけど
373: 2019/02/02(土) 01:15:49.32
教えないw
374: 2019/02/02(土) 01:17:01.32
全然マッチングしないなあ
これフレとかで4人で組めばパブでもすぐスタートできたりしないかな
もし出来るならここの人らで組んでみたいわ
これフレとかで4人で組めばパブでもすぐスタートできたりしないかな
もし出来るならここの人らで組んでみたいわ
375: 2019/02/02(土) 01:17:10.67
ブラー切れないのキッツいなこれ・・・
フレーム出てても酔うわ
フレーム出てても酔うわ
376: 2019/02/02(土) 01:17:23.79
日本語なった
サーバー接続USなってたみたいだぞ・・・・
サーバー接続USなってたみたいだぞ・・・・
377: 2019/02/02(土) 01:17:43.91
フリーズしたぞ!
378: 2019/02/02(土) 01:18:21.71
本当に飛行やり辛いな
379: 2019/02/02(土) 01:21:52.12
敵にロックオンされた時のアラートとか追加されてんだな
380: 2019/02/02(土) 01:23:30.43
出撃出来ない
381: 2019/02/02(土) 01:25:02.19
音が出ないんご
382: 2019/02/02(土) 01:25:54.43
4つ目が解除できないんだがw
383: 2019/02/02(土) 01:26:14.94
何のための鯖増強よ
分かってたけどな
分かってたけどな
384: 2019/02/02(土) 01:28:06.86
これ地面に急降下とかないの?
385: 2019/02/02(土) 01:34:18.44
やっとグラボが暖まって来たところだぜ!!
あれ?
あれ?
386: 2019/02/02(土) 01:34:31.66
日本語でのリザルト落ち修正されてなかったわ
製品版が不安になるわ
製品版が不安になるわ
397: 2019/02/02(土) 01:47:00.81
>>386
やっぱり?
遠征完了で落ちた
やっぱり?
遠征完了で落ちた
387: 2019/02/02(土) 01:35:18.92
あたりまえだがVIP体験版をプレイ済みだとやる事無いな
データも引き継がれてたし
データも引き継がれてたし
388: 2019/02/02(土) 01:35:36.79
リザルト落ち直ってなくて草
やめたらこの仕事
やめたらこの仕事
389: 2019/02/02(土) 01:35:41.74
ストロングホールドやっぱ落ちるじゃねーか
390: 2019/02/02(土) 01:36:08.30
リザルト落ちして初めからとか
391: 2019/02/02(土) 01:36:29.54
街の中で走れなくね?
394: 2019/02/02(土) 01:41:44.74
>>391
製品版では走れる
製品版では走れる
392: 2019/02/02(土) 01:38:23.11
無限ロードは無くなったから英語にしときゃ安定してるな
クモも普通にやれたわ
クモも普通にやれたわ
393: 2019/02/02(土) 01:39:47.17
所でクモにレベル10で来る奴居るけどストーリーやらんでも参加出来たっけ?
ストーリー3個やれば13くらいまでは勝手に上がったと思ったけど
ストーリー3個やれば13くらいまでは勝手に上がったと思ったけど
395: 2019/02/02(土) 01:42:19.61
そんなすぐに対応できるか馬鹿かw
396: 2019/02/02(土) 01:46:06.89
普段この時間寝てるから睡魔きつくて寝ようと思ったら
もうプレイできてるのかよスレ覗いておけばよかった
もうプレイできてるのかよスレ覗いておけばよかった
398: 2019/02/02(土) 01:47:16.75
クモ倒してリザ落ち
相変わらずです^^
相変わらずです^^
399: 2019/02/02(土) 01:48:19.51
全くストーリーとか頭に入ってこないんだが・・・
でも飛ぶの面白いね
でも飛ぶの面白いね
400: 2019/02/02(土) 01:49:51.14
UIがゴミ過ぎてやばいな
これクソゲーのか脳性出てきた
これクソゲーのか脳性出てきた
401: 2019/02/02(土) 01:51:32.67
なんでまたロビーが英語に戻った
なんなんだよ
なんなんだよ
402: 2019/02/02(土) 01:52:26.33
スタート画面でFPS制限掛けずにGPU全力で回すとかこの開発ほんとガイジだわ
しかもまだ修正されてないし
頭おかしいんじゃねーのPSO2かよ
グラボ壊して訴えられて潰れろ
しかもまだ修正されてないし
頭おかしいんじゃねーのPSO2かよ
グラボ壊して訴えられて潰れろ
697: 2019/02/02(土) 07:33:27.90
>>402
これほんと笑う
レベル低いよね
これほんと笑う
レベル低いよね
403: 2019/02/02(土) 01:53:36.07
フルスクリーンで裏画面いくと戻れないんだが俺だけ?
404: 2019/02/02(土) 01:53:44.31
ロード中に裏でオープニング流れるバグ直ってねえ
405: 2019/02/02(土) 01:54:11.54
これさasd押してる時に空中でshiftおしたらカメラがその入力下向きに回って正面になってくれた方がやりやすくないか…
操作性悪すぎ、もっと詰めれるだろこれ
予想以上に人を選ぶゲームだな
操作性悪すぎ、もっと詰めれるだろこれ
予想以上に人を選ぶゲームだな
406: 2019/02/02(土) 01:54:19.71
タスクバーの下に潜り込んどるな
407: 2019/02/02(土) 01:55:16.34
あーやっぱ日本語だとリザルト画面でクラッシュ治ってないかあ
408: 2019/02/02(土) 01:58:30.57
うぉおおおおおおおおおお
409: 2019/02/02(土) 01:59:02.16
やはりAnthem76だったか…
410: 2019/02/02(土) 01:59:23.37
UI含めて、日本語設定でも英語になるってバグなのかよw
411: 2019/02/02(土) 02:00:02.16
言語によるエラーとか超初歩的な不具合なのに残しやがって
製品版もバグまみれスタートだなこれは
製品版もバグまみれスタートだなこれは
412: 2019/02/02(土) 02:00:05.39
もう入れるな
413: 2019/02/02(土) 02:00:23.31
操作性終わりすぎててワロタ
もうPCでやる奴のことなんて考えない時代なのか
もうPCでやる奴のことなんて考えない時代なのか
415: 2019/02/02(土) 02:02:48.49
>>413
飛行感度5くらいに落としてみた?
飛行感度5くらいに落としてみた?
426: 2019/02/02(土) 02:09:37.46
>>413
マ、マ、マウス?の時代
マ、マ、マウス?の時代
414: 2019/02/02(土) 02:01:01.05
英語版でもリザルトクラッシュするようになったな
その代わり無限ロードは今のところ起きてない
その代わり無限ロードは今のところ起きてない
416: 2019/02/02(土) 02:02:51.76
何かVIP時よりげーむおもくなってね??????
417: 2019/02/02(土) 02:04:04.36
すんなりログインできるとか調子狂うわw
418: 2019/02/02(土) 02:04:22.72
追加コンテンツなしかよ
421: 2019/02/02(土) 02:06:36.03
バグでめっちゃ萎えるわ
422: 2019/02/02(土) 02:06:56.22
ダウンロード遅くて今日はもうできそうにないけど
やらなくて正解くさい?
やらなくて正解くさい?
423: 2019/02/02(土) 02:06:56.55
拠点重すぎだろなんだよこれ
30FPSくらいまで下がるぞ
こんなゴミなら拠点要らんから消せよもう
30FPSくらいまで下がるぞ
こんなゴミなら拠点要らんから消せよもう
424: 2019/02/02(土) 02:07:45.61
鯖上限で入れません
クソ
クソ
425: 2019/02/02(土) 02:09:07.41
セーブは引き継がれてるね
427: 2019/02/02(土) 02:09:38.67
無限ロード直ってやがるw
428: 2019/02/02(土) 02:09:40.46
ログイン祭りは仕方ないと思うよ、期待のゲームだし
ただ、英語って・・・さっきは日本語でインできたんだし
EAJは消えろよ
ただ、英語って・・・さっきは日本語でインできたんだし
EAJは消えろよ
429: 2019/02/02(土) 02:10:14.12
音でねぇw
430: 2019/02/02(土) 02:10:36.82
操作方法よくわからん
キーボード、PS、箱コンどれがいいんだろ
キーボード、PS、箱コンどれがいいんだろ
431: 2019/02/02(土) 02:10:41.60
強制終了の嵐だ
432: 2019/02/02(土) 02:11:04.00
入れたけど垂直同期かかってるようなマウス遅延があるな
fraps使えないしfps表示したい
fraps使えないしfps表示したい
438: 2019/02/02(土) 02:12:32.09
>>432
MSIアフターバーナーでいける
MSIアフターバーナーでいける
434: 2019/02/02(土) 02:11:56.89
製品版とほぼ同等の最終オープンβでこの出来ってダメだわモノを売るって態度じゃない
未完成のまま出して愛想尽かされたBFVを全く同じ
未完成のまま出して愛想尽かされたBFVを全く同じ
441: 2019/02/02(土) 02:14:28.50
>>434
期待してただけに残念
期待してただけに残念
435: 2019/02/02(土) 02:12:16.34
セーブ引継ぎはまあいいとして
終わったクエスト、難易度変えてリプレイぐらいさせてよw
あとフリーのランダムイベントで「〇個の欠片を拾え」で
欠片に何度アクセスしても拾えなくなるバグもそのまま
あとHDDだと
出撃~マップまで : 50~55秒
クエ終了からリザルトまで : 30秒 → リザルトから拠点 : 30秒 (計60秒)
もうちっち早くなりませんかねw HDDの限界かしら
終わったクエスト、難易度変えてリプレイぐらいさせてよw
あとフリーのランダムイベントで「〇個の欠片を拾え」で
欠片に何度アクセスしても拾えなくなるバグもそのまま
あとHDDだと
出撃~マップまで : 50~55秒
クエ終了からリザルトまで : 30秒 → リザルトから拠点 : 30秒 (計60秒)
もうちっち早くなりませんかねw HDDの限界かしら
436: 2019/02/02(土) 02:12:27.28
英語版だとクラクラッシュないね
やっぱクラッシュが修正項目になかったからこれはだめかもしんねぇな
デカグモも入って即抜けで参加ボーナスだけ貰ってるやついるしこれもだめかもしんねぇw
やっぱクラッシュが修正項目になかったからこれはだめかもしんねぇな
デカグモも入って即抜けで参加ボーナスだけ貰ってるやついるしこれもだめかもしんねぇw
437: 2019/02/02(土) 02:12:29.33
vip版よりもpcへの負荷軽くて笑う
439: 2019/02/02(土) 02:12:59.99
やっぱタイラントの物集めてくるとこで落ちる時あるな ただ無限ロードではなく街に戻ってこれるのは進歩
440: 2019/02/02(土) 02:13:59.31
オリジンからfps表示できるでしょうが
442: 2019/02/02(土) 02:15:12.18
しかしこれ問題だらけだな
製品もこのレベルならやばいな
二度とEAのゲームは予約しないレベル
製品もこのレベルならやばいな
二度とEAのゲームは予約しないレベル
443: 2019/02/02(土) 02:15:23.95
やっぱここの開発は技術力ないんやね
444: 2019/02/02(土) 02:16:22.74
敵弱くなってね?
445: 2019/02/02(土) 02:16:45.96
倉庫のおっさんの顔が変わってね?www
446: 2019/02/02(土) 02:16:50.96
プレミアだけど、ソフトは買わん方が良さそうだ。
447: 2019/02/02(土) 02:17:14.04
基本操作覚えておわりやな
448: 2019/02/02(土) 02:17:38.36
前回硬い敵倒すのすごい浪費感あったから柔らかいくらいでいいかも
449: 2019/02/02(土) 02:17:42.03
vip経験者は全て解除出来ます→一人しか解除出来ずそのままジャベリン選択画面でクラッシュ
450: 2019/02/02(土) 02:18:28.65
マッチングしにくいときはやっぱり無限ロードになるなあ
すんなりいくときはいいけどリザルトで強制終了になるなあ
やっぱり直ってねーw
ログインだけはすんなりいくのがまだましか…
すんなりいくときはいいけどリザルトで強制終了になるなあ
やっぱり直ってねーw
ログインだけはすんなりいくのがまだましか…
451: 2019/02/02(土) 02:19:57.59
岩にハマって進めなくなったわw
大丈夫かね製品版
大丈夫かね製品版
452: 2019/02/02(土) 02:19:59.23
日本語だと落ちるな
あとパッドプレイだと、時々入力処理がバグって入力利かなくなってFPSが落ちるバグが増えた。
たぶん入力処理が無限ループになってCPU負荷MAXでレンダリングのスレッドに影響及ぼした結果だと思う。
ワイヤレスなら接続切るかしていったんパッドを切断すると直る。
あとパッドプレイだと、時々入力処理がバグって入力利かなくなってFPSが落ちるバグが増えた。
たぶん入力処理が無限ループになってCPU負荷MAXでレンダリングのスレッドに影響及ぼした結果だと思う。
ワイヤレスなら接続切るかしていったんパッドを切断すると直る。
453: 2019/02/02(土) 02:20:31.80
面白いんだけどすぐ飽きられそう
454: 2019/02/02(土) 02:20:52.82
予約せずprimer登録にとどめてよかったわ
455: 2019/02/02(土) 02:21:30.75
まぁBioWareっていつもバグあるしみたいな…
擁護ではないよ
擁護ではないよ
456: 2019/02/02(土) 02:22:50.88
最近のゲームバグだらけだけどもう人間が管理できないほどに要素が多かったりスパゲティコードだったりするんだろうか
457: 2019/02/02(土) 02:23:19.45
日本語の設定なのに英語なんだがこれどうすれば治るの?
461: 2019/02/02(土) 02:25:40.36
>>457
バグ
フィードバックしても優先順位低そうだけど・・・
バグ
フィードバックしても優先順位低そうだけど・・・
491: 2019/02/02(土) 02:39:20.20
>>461
>>466
サンクス
フォルダ丸々消したらいけたわ
>>466
サンクス
フォルダ丸々消したらいけたわ
466: 2019/02/02(土) 02:27:58.05
>>457
Settingフォルダ削除でVIP体験版のときはあっさり治った
Settingフォルダ削除でVIP体験版のときはあっさり治った
473: 2019/02/02(土) 02:33:35.93
>>466
パット見インストールファイルにはなさそうだけどどっか別のところにセーブ入ってんの?
パット見インストールファイルにはなさそうだけどどっか別のところにセーブ入ってんの?
484: 2019/02/02(土) 02:36:58.17
>>473
ドキュメントのBiowareフォルダにあるよ
ドキュメントのBiowareフォルダにあるよ
488: 2019/02/02(土) 02:37:49.98
>>484
ありがと見つかったわ
ありがと見つかったわ
478: 2019/02/02(土) 02:35:21.36
>>457
同じく
最初オリジン有料入って無い状態でANTHEMを起動したら日本語だったけど
オリジン有料はいってもう一回起動したら、そこからずっと英語
同じく
最初オリジン有料入って無い状態でANTHEMを起動したら日本語だったけど
オリジン有料はいってもう一回起動したら、そこからずっと英語
458: 2019/02/02(土) 02:23:33.94
起動したら解像度デカすぎて画面の左上しか見えないんだけど変え方ある?
459: 2019/02/02(土) 02:24:14.65
まあもう二度とEAのゲームは予約しねーわ
クソ会社
クソ会社
460: 2019/02/02(土) 02:25:29.26
これも76オチとは海外企業も大したこと無いな
462: 2019/02/02(土) 02:26:26.59
>>460
EAがクソなだけだろ
海外巻き込むな
EAがクソなだけだろ
海外巻き込むな
464: 2019/02/02(土) 02:27:11.58
>>460
ゲームとして面白くないとかじゃなくてゲームとして成立してないもんを製品扱いしないでほしいわ
ゲームとして面白くないとかじゃなくてゲームとして成立してないもんを製品扱いしないでほしいわ
463: 2019/02/02(土) 02:27:11.28
5人以上のエンドコンテンツ有るんだろうなあ?
465: 2019/02/02(土) 02:27:52.34
銃が豆鉄砲すぎんのなんとかしてほしいな
ハードでやると爆発SR以外まともに機能してないだろこれ
ハードでやると爆発SR以外まともに機能してないだろこれ
467: 2019/02/02(土) 02:30:11.48
無限ロード治ってなくて草
468: 2019/02/02(土) 02:30:25.59
EAとベセスダはクソ
今年はUBIとカプコンだな
今年はUBIとカプコンだな
500: 2019/02/02(土) 02:47:50.21
>>468
カプコンから何か出るのか??
カプコンから何か出るのか??
507: 2019/02/02(土) 02:53:12.21
>>500
dmc5
このゲームとは対を成すゲームと言って良いだろうね
そんな総プレイ時間は多くないだろうしボリュームも少ない
だけどアクションが凄まじい、極めれば極めるほどアホみたいな常人離れした動きができる
気になったらdmc4の上手い人の動画でも見てみるんだな!
こう言う和ゲーをやるとゲームのあり方について考えさせられるよ
dmc5
このゲームとは対を成すゲームと言って良いだろうね
そんな総プレイ時間は多くないだろうしボリュームも少ない
だけどアクションが凄まじい、極めれば極めるほどアホみたいな常人離れした動きができる
気になったらdmc4の上手い人の動画でも見てみるんだな!
こう言う和ゲーをやるとゲームのあり方について考えさせられるよ
515: 2019/02/02(土) 02:58:05.11
>>507
あぁ、dmcか。懐かしいなぁ
1はずいぶんやったわ
あぁ、dmcか。懐かしいなぁ
1はずいぶんやったわ
521: 2019/02/02(土) 03:05:16.05
>>515
最近クリアしたけど今やっても十分楽しめたわ
避けて切るっていう素朴さが良かったな
最近クリアしたけど今やっても十分楽しめたわ
避けて切るっていう素朴さが良かったな
469: 2019/02/02(土) 02:30:31.55
ストロングホールドの蜘蛛ボスを倒したらリザルトでサーバーシャットダウンで街に戻った
前みたいに強制終了にはならなかったけど
ちな日本語
前みたいに強制終了にはならなかったけど
ちな日本語
470: 2019/02/02(土) 02:31:04.22
結構評判良くないのか
471: 2019/02/02(土) 02:31:51.90
操作性くそすぎわろた
472: 2019/02/02(土) 02:33:05.20
製品版では改善されてるから
てか製品版では製品版ではばっかで体験版クソまみれやんけ
本当に製品版でマシになるのか怪しいもんだ
てか製品版では製品版ではばっかで体験版クソまみれやんけ
本当に製品版でマシになるのか怪しいもんだ
482: 2019/02/02(土) 02:36:32.93
>>472
実際製品版では改善されてるっぽい動画あるんだけどさ
じゃあなんで体験版なのに製品版やらせないの?って事よ
一部youtuberとマスコミには製品版配って一般層はバグまみれで細かい仕様も製品版とは違う古いバージョンで遊んでろってさすがに酷くね
実際製品版では改善されてるっぽい動画あるんだけどさ
じゃあなんで体験版なのに製品版やらせないの?って事よ
一部youtuberとマスコミには製品版配って一般層はバグまみれで細かい仕様も製品版とは違う古いバージョンで遊んでろってさすがに酷くね
474: 2019/02/02(土) 02:34:35.11
切断は混んでるから仕方ないとしてもクラッシュしすぎだろクソ
475: 2019/02/02(土) 02:34:38.27
ゲーム自体は面白いからバグ関係はなおることを祈るしかねぇ
476: 2019/02/02(土) 02:34:46.72
水泳が操作しやすくなったような?気のせいかな
477: 2019/02/02(土) 02:35:12.73
化けの皮剥がれて海外レビューでも叩かれだしたぞ。
グラと目新しさは一瞬で慣れて後は単調なルートとギミックとボスをひたすら周回するだけのゲームになるって言われてるw
グラと目新しさは一瞬で慣れて後は単調なルートとギミックとボスをひたすら周回するだけのゲームになるって言われてるw
479: 2019/02/02(土) 02:35:39.09
製品版では改善されてるやろなあと思いつつ買ったゲームで良くなったゲームを俺は知らないんだが
むしろ他のバグ増えてたり今度は鯖落ちしたり
バグまみれのベータから完璧なゲームになった手本存在する?
むしろ他のバグ増えてたり今度は鯖落ちしたり
バグまみれのベータから完璧なゲームになった手本存在する?
486: 2019/02/02(土) 02:37:15.16
>>479
それな
それな
480: 2019/02/02(土) 02:36:10.44
買う前から飽きてきたな
どうせ敵とステージが変わるだけなんだろ
なんかもうええわ
どうせ敵とステージが変わるだけなんだろ
なんかもうええわ
512: 2019/02/02(土) 02:56:09.39
>>480
これ
これ
481: 2019/02/02(土) 02:36:25.41
再出撃不可のとこで味方に無視されたらどうするの?
505: 2019/02/02(土) 02:52:45.04
>>501
はい、ごみげー…
はい、ごみげー…
483: 2019/02/02(土) 02:36:47.29
サーバーがシャットダウンしました
やっぱw
やっぱw
485: 2019/02/02(土) 02:37:11.65
やっぱデスティニー無理だった俺にはこのゲーム無理そうだわ
487: 2019/02/02(土) 02:37:29.46
セプタの操作性ゴミすぎだろなんだこれ
せめて空中落下近接攻撃は敵にオートエイムしろよ
開発ゲームやったことあるのか?
せめて空中落下近接攻撃は敵にオートエイムしろよ
開発ゲームやったことあるのか?
489: 2019/02/02(土) 02:38:01.76
もういいや
おつかれさん
おつかれさん
490: 2019/02/02(土) 02:38:19.13
正直治る気がしないわこんなバグまみれのクソゲー
キャンセルしたしPrimerも入らんわ
キャンセルしたしPrimerも入らんわ
492: 2019/02/02(土) 02:39:38.23
これは完全にBFVルート入っちゃったな
498: 2019/02/02(土) 02:46:31.53
>>492
あっちはゲーム内容はともかく、販売延期してまともに動くようにはしてきたからな
これを今月売るとか大丈夫なの?っていう
あっちはゲーム内容はともかく、販売延期してまともに動くようにはしてきたからな
これを今月売るとか大丈夫なの?っていう
493: 2019/02/02(土) 02:40:12.89
コントローラーでやればいいだけなのに頑なにキーボードでやろうとするんだな
496: 2019/02/02(土) 02:42:22.87
>>493
> コントローラーでやればいいだけなのに頑なにキーボードでやろうとするんだな
パパパパッドでwww
てか、マウスキーボードでやりたいからPC版買ってんだろ。
パッドでやるなら家庭用買っとるわ。
> コントローラーでやればいいだけなのに頑なにキーボードでやろうとするんだな
パパパパッドでwww
てか、マウスキーボードでやりたいからPC版買ってんだろ。
パッドでやるなら家庭用買っとるわ。
499: 2019/02/02(土) 02:46:54.31
>>496
いやどう考えてもグラフィックだろ
いやどう考えてもグラフィックだろ
540: 2019/02/02(土) 03:15:47.91
>>496
違うぞ
高解像度で60fps以上出せるからPC版を選ぶんであってマウス操作の優先度はそこまで高くない
違うぞ
高解像度で60fps以上出せるからPC版を選ぶんであってマウス操作の優先度はそこまで高くない
494: 2019/02/02(土) 02:41:31.02
エスコンでも買うか
495: 2019/02/02(土) 02:42:08.85
無事に解除されたけどストームさんとレンジャー使った後にコロ助はストレスだな
497: 2019/02/02(土) 02:44:17.42
サーバー接続切れてゲームできない
502: 2019/02/02(土) 02:51:13.04
買おうかと思ったけど操作してて楽しくないのが痛い
せめて飛行の挙動変えてくれたらいいけどこのままじゃダメだ
せめて飛行の挙動変えてくれたらいいけどこのままじゃダメだ
503: 2019/02/02(土) 02:51:26.18
カプコンのPC版モンハンはもっと酷かったのしらないのか・・・
504: 2019/02/02(土) 02:51:47.31
アナザーWarframeみたいなのを期待して行ったらガッツリ肩透かし食らった感じ
506: 2019/02/02(土) 02:52:53.39
体験版のおかげで買い控えたやつくっそ多いんじゃないの
一切体験させずに売り逃げた方が良かったんじゃないの
一切体験させずに売り逃げた方が良かったんじゃないの
508: 2019/02/02(土) 02:53:36.24
ゲーム内感度最低にしてDPiアゲアゲにするとかモンハンでも通った道でデジャヴだったわ
509: 2019/02/02(土) 02:54:18.89
これ比較対象はボダランとかそっち方面だと思うのだが
これとディビジョン2買えばどちらか当たるだろと思ってる俺
いうてSFと現代ものだから別物ちゃ別物だが
これとディビジョン2買えばどちらか当たるだろと思ってる俺
いうてSFと現代ものだから別物ちゃ別物だが
511: 2019/02/02(土) 02:55:40.23
>>509
1やったことないの?
2でなんか変わるとでも思ってんの?
1やったことないの?
2でなんか変わるとでも思ってんの?
510: 2019/02/02(土) 02:54:44.04
2週間で33% 一ヶ月で50%オフになると予想しておこう…
513: 2019/02/02(土) 02:56:20.62
体験版やった感触としてはどうしてもこれ以上のアクションの広がりを期待することができないんだけどどうなんだろ
選択肢が決して多いわけじゃないし
選択肢が決して多いわけじゃないし
514: 2019/02/02(土) 02:57:43.79
EAバグ放置すんなマジで
516: 2019/02/02(土) 03:02:07.92
dmcオンラインが出たら考える
オフゲーは結構です
オフゲーは結構です
517: 2019/02/02(土) 03:03:05.15
翻訳雑すぎて笑った
会話が何一つ理解できねえ
会話が何一つ理解できねえ
518: 2019/02/02(土) 03:03:09.62
蘇生してもらったのに復活できないのバグかこれ
その後見守ってたら同じ現象でたのかダウンした奴全員いなくなったわ
その後見守ってたら同じ現象でたのかダウンした奴全員いなくなったわ
519: 2019/02/02(土) 03:03:36.92
製品版で数千規模のバグ修正してあるらしいから(震え声)
520: 2019/02/02(土) 03:04:51.76
製品版は日本語吹き替え入るんでしょ?
読んでられんわ
読んでられんわ
523: 2019/02/02(土) 03:07:43.14
>>520
あるわけない
あるわけない
522: 2019/02/02(土) 03:07:13.94
ストーリーはハゲが分身してハゲが家出したことしか覚えてない
524: 2019/02/02(土) 03:08:23.13
蜘蛛倒してもエラーで報酬貰えず
525: 2019/02/02(土) 03:10:00.95
ps4のコントローラー認識してるのに操作できないんだけど動かす方法ある?
542: 2019/02/02(土) 03:16:44.20
>>525
InputMapper
テンプレ入れておいてくれ
InputMapper
テンプレ入れておいてくれ
587: 2019/02/02(土) 03:46:27.44
>>542
さんくす
さんくす
526: 2019/02/02(土) 03:11:00.64
ps4のコントローラー認識しているけど操作できないんだけどどうやったら動くかな?
527: 2019/02/02(土) 03:11:02.62
ムービーのハゲが増える度にハゲの態度がどんどん不遜になっていったのだけは憶えてる
528: 2019/02/02(土) 03:11:07.62
駄目だどうやっても日本語にならん…
テキスト量も結構多いし様子見かな…
テキスト量も結構多いし様子見かな…
529: 2019/02/02(土) 03:11:09.33
字幕英語になってしまうんだけどどしたらいいの
530: 2019/02/02(土) 03:11:46.41
ps4のコントローラー認識しているけど操作できない、どうしたらうごくかな?
531: 2019/02/02(土) 03:11:48.05
いまおきた
532: 2019/02/02(土) 03:12:27.00
このゲームやってたらHOUNDS思い出した
534: 2019/02/02(土) 03:13:24.68
蜘蛛倒したら落ちてまた一から🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤯🤯🤯🤯🤯🤯
535: 2019/02/02(土) 03:13:29.24
やっぱりリザルト落ちするな
みんなで公式にメール送ろうぜ
みんなで公式にメール送ろうぜ
536: 2019/02/02(土) 03:13:40.43
色合わせるやつヒントあるか?
539: 2019/02/02(土) 03:15:21.91
>>536
ミッション「3倍の脅威」でマニフォールドの間にあるパズルは、バリアが張っている所を下として
右 赤
左 黄
上 紫
で解除可能
周囲をよく見るとヒントが隠されてる
ミッション「3倍の脅威」でマニフォールドの間にあるパズルは、バリアが張っている所を下として
右 赤
左 黄
上 紫
で解除可能
周囲をよく見るとヒントが隠されてる
543: 2019/02/02(土) 03:16:56.17
>>539
ヒントあったのかすまねぇ
ヒントあったのかすまねぇ
537: 2019/02/02(土) 03:14:19.03
リザルト落ちしたら報酬貰えないんだなコレきっつ
538: 2019/02/02(土) 03:14:22.36
ちょっとまって
つまんなくね?w
つまんなくね?w
541: 2019/02/02(土) 03:16:28.22
言語はJAPANESE(英語)になってるからENGLISHにしてクライアント再起動
その後JAPANESEに戻すと日本語になってた
その後JAPANESEに戻すと日本語になってた
545: 2019/02/02(土) 03:19:09.11
コントローラーだと水中も難なく操作できるな
このゲームは、コントローラー推奨だわ
このゲームは、コントローラー推奨だわ
546: 2019/02/02(土) 03:19:22.46
このゲーム面白いって言ってるやつは生まれて初めてゲームやったのか?
547: 2019/02/02(土) 03:20:40.50
まぁ発売前の「体験版」として出すならもう少しまともなバージョン出してくれないとねw
ただ数千のバグの修正はあくまでも”製品版では”って言ってるんだからそこも理解してあげようよw
で、製品版公開して再び世界のフォーラムが荒れ狂う予想は容易ではあるのが悲しい
ただ数千のバグの修正はあくまでも”製品版では”って言ってるんだからそこも理解してあげようよw
で、製品版公開して再び世界のフォーラムが荒れ狂う予想は容易ではあるのが悲しい
548: 2019/02/02(土) 03:20:41.81
フォールアウト76 よりましだな
549: 2019/02/02(土) 03:20:53.41
なんかグラも思ったよりすごくないな
なにより戦闘がクソつまらん
division2いくわ
あっちは1が神ゲーになって、2だから運営に心配もないし
なにより戦闘がクソつまらん
division2いくわ
あっちは1が神ゲーになって、2だから運営に心配もないし
553: 2019/02/02(土) 03:22:42.61
>>549
何処の運営が安心だって?むしろクソだろ
何処の運営が安心だって?むしろクソだろ
550: 2019/02/02(土) 03:21:42.78
インターセプター
無双乱舞は楽しいが、hitの手応えがまったくない。
無双乱舞は楽しいが、hitの手応えがまったくない。
551: 2019/02/02(土) 03:21:57.08
レアドロップしたのにリザルトエラーで消えた
もう寝よ…
もう寝よ…
552: 2019/02/02(土) 03:21:57.33
起動しようとするとクラッシュするんだが
555: 2019/02/02(土) 03:23:45.51
>>552
それPC再起動しないと治らん
それPC再起動しないと治らん
563: 2019/02/02(土) 03:26:35.12
>>555
ああそれで行けるのね
ありがとう
ああそれで行けるのね
ありがとう
554: 2019/02/02(土) 03:23:13.69
起動したら全ての音が聞こえなくなるんだけど対処法ある?
556: 2019/02/02(土) 03:24:14.75
クソゲー
557: 2019/02/02(土) 03:24:19.17
マウスマウスって馬鹿の一つ覚えかよ
558: 2019/02/02(土) 03:24:22.25
FO76の方がもっといろいろできる分いいまであるな
ペチペチペチペチつまんねぇわ
ペチペチペチペチつまんねぇわ
559: 2019/02/02(土) 03:24:58.74
デスティニーハマってた層からの評価はどんなもん?
てか今更だけどぶっちゃけ作業ゲーのゲームで空飛んで移動時間長いってのは面白いのかな
てかそもそも空飛ぶの楽しいか?
てか今更だけどぶっちゃけ作業ゲーのゲームで空飛んで移動時間長いってのは面白いのかな
てかそもそも空飛ぶの楽しいか?
586: 2019/02/02(土) 03:46:04.97
>>559
マップからポイントFT出来るという話だけど今は不安定なので実感無いかも
D2は今もやってるけどアンセムとは別モノだね
素軽さ・動きの気持ち良さはD2が上だけど飛行出来るというフィールドでの自由度はアンセムが上
カスタマイズはアンセムの方が奥行きあると思う
マップからポイントFT出来るという話だけど今は不安定なので実感無いかも
D2は今もやってるけどアンセムとは別モノだね
素軽さ・動きの気持ち良さはD2が上だけど飛行出来るというフィールドでの自由度はアンセムが上
カスタマイズはアンセムの方が奥行きあると思う
596: 2019/02/02(土) 03:53:47.74
>>586
FTってよくわからんけどそうなんね
FTってよくわからんけどそうなんね
605: 2019/02/02(土) 03:59:03.30
>>596
FT = ファストトラベル
FT = ファストトラベル
625: 2019/02/02(土) 04:21:34.56
>>605
あーなるほど
あーなるほど
560: 2019/02/02(土) 03:25:29.18
fov変えさせて
561: 2019/02/02(土) 03:25:37.11
バカみたいに姿晒して撃ちまくるだけでマジでつまらん
GOMI
GOMI
562: 2019/02/02(土) 03:26:16.31
俺の環境では無限ロード直ったわ
566: 2019/02/02(土) 03:27:21.78
>>562
無限ロードないね俺も
無限ロードないね俺も
564: 2019/02/02(土) 03:26:41.27
空飛ぶ速度はチャリ乗ってるぐらいの速度だしあんまり面白くはない
洞窟の中でイライラ棒みたいなことしてる時はちょっと楽しい
洞窟の中でイライラ棒みたいなことしてる時はちょっと楽しい
565: 2019/02/02(土) 03:26:51.94
カバーしたりいろんなガジェット使うdivisionのが100000倍面白い
568: 2019/02/02(土) 03:29:14.60
カバー無いのはほんとゴミだわ
岩の裏にいても敵の弾貫通してくるバグもあるし酷すぎ
やる気あんのかよアーリーアクセスレベルやん
岩の裏にいても敵の弾貫通してくるバグもあるし酷すぎ
やる気あんのかよアーリーアクセスレベルやん
569: 2019/02/02(土) 03:29:50.77
前回落ちなかったのに、クラッシュ多発
ホントクソ
ホントクソ
570: 2019/02/02(土) 03:30:11.25
飛行やら操作は慣れればどうとでもなると思うよ。
流石に夜も遅いし、ぶっ通してでやって眠いわ。
流石に夜も遅いし、ぶっ通してでやって眠いわ。
571: 2019/02/02(土) 03:30:57.11
グラフィック綺麗だけどメインミッション1つ終わったところまでだとあんまり面白くないな
RTXのおまけで遊ぶならありかな
Divisionの方が楽しみだけどまたバグ放置でチートゲーなんだろうな
RTXのおまけで遊ぶならありかな
Divisionの方が楽しみだけどまたバグ放置でチートゲーなんだろうな
572: 2019/02/02(土) 03:31:13.54
飛行は楽しいけどなぁ
ストーム使ってるからかもしれんが
ストーム使ってるからかもしれんが
573: 2019/02/02(土) 03:33:26.53
飛行はすぐオーバーヒートするしめんどくせぇ
壁に当たるとドシッとかなっておちるしウザい
壁に当たるとドシッとかなっておちるしウザい
574: 2019/02/02(土) 03:34:16.04
俺も無限ローディングは直った
そしてサーバーが閉じた……
そしてサーバーが閉じた……
575: 2019/02/02(土) 03:36:21.53
長押しでアクション反応しなくなって詰んだわ
576: 2019/02/02(土) 03:37:59.87
anthemの銃器の効果音がトパパパパッて風に聞こえてきたゾ
577: 2019/02/02(土) 03:38:12.47
グラフィックは満足してる
スキンのガチャあったら金使ってまうだろうな
スキンのガチャあったら金使ってまうだろうな
578: 2019/02/02(土) 03:38:54.73
岩に嵌まって進行不能になるのナオシテホシイ
579: 2019/02/02(土) 03:39:20.28
これ機体毎にレベルとかないなら装備揃うまで別の機体使っててもいいんだろうか
581: 2019/02/02(土) 03:41:57.59
>>579
いいんやで
ジャベリンクラスの専用mod は他クラスのジャベリンでも入手できる
いいんやで
ジャベリンクラスの専用mod は他クラスのジャベリンでも入手できる
580: 2019/02/02(土) 03:41:21.57
ラクッペはどのスレから工作しに来てるの?
人生の無駄だとちょっとも思ったことないの?
人生の無駄だとちょっとも思ったことないの?
585: 2019/02/02(土) 03:45:30.01
>>580
期待してたからこれだけブチ切れてるのに何が工作だよカスw
俺はEAアクセスプレミアにも加入してるからな
工作とか寝言行ってんじゃねぇぞクズ
あと環境も4kと2080tiでお前らゴミより遥かにゲーマーだ
期待してたからこれだけブチ切れてるのに何が工作だよカスw
俺はEAアクセスプレミアにも加入してるからな
工作とか寝言行ってんじゃねぇぞクズ
あと環境も4kと2080tiでお前らゴミより遥かにゲーマーだ
589: 2019/02/02(土) 03:47:48.58
>>585
なら何でIDころころ変えてるの?何が後ろめたいの?
なら何でIDころころ変えてるの?何が後ろめたいの?
590: 2019/02/02(土) 03:49:40.83
>>589
??????
俺のIDの書き込み数10なんだけど
どこがIDコロコロなの?
ガイジ?
??????
俺のIDの書き込み数10なんだけど
どこがIDコロコロなの?
ガイジ?
582: 2019/02/02(土) 03:42:15.24
このストーリーの理解不能さ
デスティニーを思い出すねえ
デスティニーを思い出すねえ
593: 2019/02/02(土) 03:51:24.58
>>582
10レベ開始だからストーリーも途中開始
これで理解できたらエスパーだぞ
10レベ開始だからストーリーも途中開始
これで理解できたらエスパーだぞ
604: 2019/02/02(土) 03:58:23.07
>>582
この手のSF洋ゲーはローカライズに問題があるか
SWみたいな古典的なSFを参考にしてるか、どっちにせよ理解する努力がないと全く入ってこないな
この手のSF洋ゲーはローカライズに問題があるか
SWみたいな古典的なSFを参考にしてるか、どっちにせよ理解する努力がないと全く入ってこないな
583: 2019/02/02(土) 03:44:43.37
もうダメかもわからんね
584: 2019/02/02(土) 03:44:51.05
FOV変えられないのか・・・何ということだ・・・
588: 2019/02/02(土) 03:46:59.31
TPSにFoVも何もなくね
ロビーでの話なら戦闘とかイベントないんだし我慢できるだろ
ロビーでの話なら戦闘とかイベントないんだし我慢できるだろ
591: 2019/02/02(土) 03:50:06.71
>>588
いやTPSでもFOVで結構変わるよ、warframeだと最大にしてる
いやTPSでもFOVで結構変わるよ、warframeだと最大にしてる
592: 2019/02/02(土) 03:50:34.70
TPSにもFOVあるんだよなぁ、開発者曰く完全に忘れてたすぐ実装するとは言ってたけど
594: 2019/02/02(土) 03:51:53.04
毎回クエスト後に落ちて全部無かったことになるの草wwwwww
595: 2019/02/02(土) 03:52:29.26
擁護しようもないゴミ体験版にブチ切れるのは当たり前
597: 2019/02/02(土) 03:54:02.24
FOV狭いとアンブレラコアみたいな視点になるのか
フォットナPUBGでも気にする人おらんし別にいらなくね?
まぁないよりはあった方がいいけど
フォットナPUBGでも気にする人おらんし別にいらなくね?
まぁないよりはあった方がいいけど
598: 2019/02/02(土) 03:54:27.29
このゲーム結構軽くね?
俺のゴミpcでも設定highで60fps維持できてるわ
俺のゴミpcでも設定highで60fps維持できてるわ
602: 2019/02/02(土) 03:56:33.53
>>598
よく見るとグラしょぼいからな
こんなもんだろ
よく見るとグラしょぼいからな
こんなもんだろ
599: 2019/02/02(土) 03:54:27.56
字幕 マティアス
英語 マサイアスゥ
英語 マサイアスゥ
600: 2019/02/02(土) 03:54:46.69
Fallout76「仲間が増えたと聞いて見に来ました」
601: 2019/02/02(土) 03:56:18.06
セプ太がおもしろい
603: 2019/02/02(土) 03:57:22.05
RTX2080Ti買ったらタダでもらえたわ
606: 2019/02/02(土) 03:59:13.89
一周回ってレンジャーが一番好きだわ。
初期配布と舐めて一周回ってくると、あのバランスの良さが素晴らしく感じる。
スルメの様なジャベリンやでー
初期配布と舐めて一周回ってくると、あのバランスの良さが素晴らしく感じる。
スルメの様なジャベリンやでー
607: 2019/02/02(土) 03:59:17.42
divisionとanthemどっちやるとかじゃないんだよ
division anthem warframe全部やるんだよ
この手のジャンルは絶対にコンテンツ不足ですぐやる事無くなるから3本同時進行くらいで丁度良い
division anthem warframe全部やるんだよ
この手のジャンルは絶対にコンテンツ不足ですぐやる事無くなるから3本同時進行くらいで丁度良い
671: 2019/02/02(土) 06:22:53.45
>>607
まぁどちらもパッチごとに武器や防具産廃になるだろうしな
たしかにちょうどいいかもな
まぁどちらもパッチごとに武器や防具産廃になるだろうしな
たしかにちょうどいいかもな
608: 2019/02/02(土) 04:00:02.73
四足機械のボスが強いんだけどあいつ弱点とかあるの?
隠れながらチマチマ撃ってなんとか倒せたけど
隠れながらチマチマ撃ってなんとか倒せたけど
615: 2019/02/02(土) 04:10:22.07
>>608
あれ野良きつすぎだろ
何回蘇生させんねん
あれ野良きつすぎだろ
何回蘇生させんねん
621: 2019/02/02(土) 04:17:22.13
>>615
一人でやってたから野良は知らんが増援が無限に湧いてくっそ辛かったわ
その次はあっさりクリアできて拍子抜けだった
一人でやってたから野良は知らんが増援が無限に湧いてくっそ辛かったわ
その次はあっさりクリアできて拍子抜けだった
624: 2019/02/02(土) 04:21:02.02
>>621
雑魚処理出来ないとジリ貧になるな
コンボ理解して大型を即刻落さないと高台からグレ投げ続ける羽目になる
雑魚処理出来ないとジリ貧になるな
コンボ理解して大型を即刻落さないと高台からグレ投げ続ける羽目になる
626: 2019/02/02(土) 04:23:07.57
>>621
あれ1人でできるんか…
あれ1人でできるんか…
609: 2019/02/02(土) 04:01:16.92
足が弱点である程度ダメージ与えるとダウンする
610: 2019/02/02(土) 04:01:24.25
あし弱点
611: 2019/02/02(土) 04:03:16.09
再起動してもアップデートと修復かけてもクラッシュして起動できない
再インストールして駄目だったら完全におま環だな
再インストールして駄目だったら完全におま環だな
612: 2019/02/02(土) 04:06:27.71
>>611
勿論ブラボのドライバーは更新してるよな。
後はあんまり無いと思うけど、セキュリティソフトの例外設定のうえ念のため切っておいて、インストするのもドライブ直下フォルダでやってみたら。
勿論ブラボのドライバーは更新してるよな。
後はあんまり無いと思うけど、セキュリティソフトの例外設定のうえ念のため切っておいて、インストするのもドライブ直下フォルダでやってみたら。
617: 2019/02/02(土) 04:11:03.79
>>612
してある
試してみるよ
ありがとうね
してある
試してみるよ
ありがとうね
613: 2019/02/02(土) 04:07:35.47
前回の体験版にはなかった原因不明のプレイ中の強制終了が増えたぞ
618: 2019/02/02(土) 04:11:43.16
>>614
みんな反対に置けよって思ってることに気付いてほしい
要望送ったら変えてくれるかねー
みんな反対に置けよって思ってることに気付いてほしい
要望送ったら変えてくれるかねー
616: 2019/02/02(土) 04:10:22.27
結構面白いけどなぁ。操作感どっしりしてて俺は好き。
でもカバーはあったほうがよかったかなぁ。
でもカバーはあったほうがよかったかなぁ。
619: 2019/02/02(土) 04:13:41.97
前に進むには左スティック前に倒したら視点変わるから右スティックを後ろに倒さなきゃ歩けないのは私のだけ??!
620: 2019/02/02(土) 04:17:19.52
みんな期待し過ぎなんよ
622: 2019/02/02(土) 04:17:49.96
ったくどいつもこいつも軽装甲の雑魚ばかり
コロッサス俺だけか
コロッサス俺だけか
628: 2019/02/02(土) 04:27:29.60
>>622
君が一番軽装甲なんだよ・・・
君が一番軽装甲なんだよ・・・
627: 2019/02/02(土) 04:26:29.74
>>623
スレ読んでれば原因は分かる
VIPと同じなら装備は貰えてるはずだが
スレ読んでれば原因は分かる
VIPと同じなら装備は貰えてるはずだが
629: 2019/02/02(土) 04:28:11.95
VIPで試せなかった強いと噂の爆発スナイパー使ってみたが、思ってたより火力出ないな
空飛ぶ虫野郎のシールドを一発で剥がせないなんて
空飛ぶ虫野郎のシールドを一発で剥がせないなんて
631: 2019/02/02(土) 04:30:45.36
爆発SRはクリ倍率と範囲がえぐい
特にクモ相手は11k出るから爆発SR2個持ってくのが一番早い
特にクモ相手は11k出るから爆発SR2個持ってくのが一番早い
632: 2019/02/02(土) 04:42:28.65
まーた落とされたわ誰が買うんだこれ
634: 2019/02/02(土) 04:44:44.26
蔵落ちあんの? 無限ロードも直ったし快適だけど
635: 2019/02/02(土) 04:45:21.23
>>634
無限にあのゴリアテみたいなやつ倒させられてるで
無限にあのゴリアテみたいなやつ倒させられてるで
636: 2019/02/02(土) 04:51:12.06
落ちたけどリザルトまで進んでればちゃんと報酬得られてんだな
話がつまらんのがアレだけど
話がつまらんのがアレだけど
637: 2019/02/02(土) 04:51:20.14
水中操作かなり改善されてるけど元が悪すぎて微妙だな
空中と水中操作は変な遅延入れずに向きたい方向を向かせてくれ
空中と水中操作は変な遅延入れずに向きたい方向を向かせてくれ
639: 2019/02/02(土) 04:58:12.33
リザルト行くと必ずぶっ壊れるわ
640: 2019/02/02(土) 04:58:22.37
フリープレイをマッチング強制すんのまじでやめてほしいんですけど
マッチングしてもエラーでタイトルに戻されるし
レベル上げすらできないわ
マッチングしてもエラーでタイトルに戻されるし
レベル上げすらできないわ
641: 2019/02/02(土) 05:02:44.50
リザルトで落ちるのは蔵の言語英語にしとけば落ちないはず
642: 2019/02/02(土) 05:03:10.57
他のでなるかわからんけどストームが二人以上居ると他のストームがウルト使った時に強制的に自分のウルトも発動するな
そんで最悪なのがゲージ溜まってないときにこれなるとUIがなんも見えないまま戦うはめになる
自分のゲージ溜まるまで解除出来ないしストーム被りしてたら抜けんの安定だわ
そんで最悪なのがゲージ溜まってないときにこれなるとUIがなんも見えないまま戦うはめになる
自分のゲージ溜まるまで解除出来ないしストーム被りしてたら抜けんの安定だわ
643: 2019/02/02(土) 05:10:28.75
リザルトで落ちまくる何なんだ一体
644: 2019/02/02(土) 05:10:29.36
飛ぶとき、泳ぐときの視点移動がマウスじゃ難しいって人、キーボードの十字キー使ってみ
すげぇ簡単に移動できるから。ただ、役に立つのはあくまでも水の中と長距離飛行くらいかな
すげぇ簡単に移動できるから。ただ、役に立つのはあくまでも水の中と長距離飛行くらいかな
645: 2019/02/02(土) 05:14:42.07
テンプレに英語にしとけって書いとかないとずっと誰かが繰り返し落ちるって言ってるな
646: 2019/02/02(土) 05:22:21.14
全部使ったが圧倒的にインターセプターが強いな
647: 2019/02/02(土) 05:22:43.61
>>646
どうつよいん
どうつよいん
648: 2019/02/02(土) 05:25:40.73
なんでこんなくそみたいなuiが作れるんだ?
649: 2019/02/02(土) 05:27:23.81
>>648
これ
ゲーム内容も案の定ゴミっぽい
無能だろガチで
これ
ゲーム内容も案の定ゴミっぽい
無能だろガチで
651: 2019/02/02(土) 05:28:47.94
まぁBiowareが洗練されたゲーム作る方が怖いな
652: 2019/02/02(土) 05:31:14.32
バグとかはともかくゲーム自体が微妙な感じだな…
653: 2019/02/02(土) 05:31:20.41
起動画面の設定から言語を英語にしましょう
自分の環境では不具合は発生しません
ストロングホールドでも落ちません
自分の環境では不具合は発生しません
ストロングホールドでも落ちません
654: 2019/02/02(土) 05:31:39.76
UIのクソさはCSに寄せて作ったかららしい
それにしてもミッション選択して1つ戻って出撃ボタンは正直おかC
それにしてもミッション選択して1つ戻って出撃ボタンは正直おかC
734: 2019/02/02(土) 08:47:17.23
>>654
PT組んでると他のメンバーの待ちがあるからそういう仕様なんでしょ
待ってる間にミッション選択からひとつ戻った画面から消費アイテム作ったり工房飛んだり出来るし
PT組んでると他のメンバーの待ちがあるからそういう仕様なんでしょ
待ってる間にミッション選択からひとつ戻った画面から消費アイテム作ったり工房飛んだり出来るし
655: 2019/02/02(土) 05:35:59.29
英語にしたらクモ前で落ちるかクモ中に落ちてアイテム貰えんから諦めてリザルト落ちしかないぞ
656: 2019/02/02(土) 05:37:21.27
英語でやってるけど今回は全く落ちないしロードバグも無いぞ
657: 2019/02/02(土) 05:40:21.37
ゲーム中での設定ではなくゲームを起動してログインする前のタイトル画面でパッドでいうとYボタンで設定に入れます
そこで英語にしてみてください
みんなの環境によるのかもしれませんが
そこで英語にしてみてください
みんなの環境によるのかもしれませんが
658: 2019/02/02(土) 05:41:23.68
ストホ初見の奴らが水中から出てこられないの眺めてるの楽しい
659: 2019/02/02(土) 05:41:55.53
reddit見てたらストームのult連射バグ見つけたから遊んでやるか
660: 2019/02/02(土) 05:49:53.07
コロッサスのヘイトスキルで蜘蛛ケツに爆スナしたら11k -> 14kになった
ヴェノムでもデバフ効くらしいけど数回当てないとデバフ付かない上に弾数少なすぎるだろ・・・
ヴェノムでもデバフ効くらしいけど数回当てないとデバフ付かない上に弾数少なすぎるだろ・・・
661: 2019/02/02(土) 05:52:27.65
Englishにしたわありがとう
662: 2019/02/02(土) 05:58:56.72
divisionやるくらいならこっちかなー
あのちまちました感じがつまらない
あのちまちました感じがつまらない
663: 2019/02/02(土) 06:01:34.05
倉庫でちょっと早めに分解しまくったらエラーでOP画面に戻されて草
664: 2019/02/02(土) 06:04:37.64
3570kじゃ流石にきついか(汗)
670: 2019/02/02(土) 06:21:31.14
>>664
うちのi3 8100でもUltraで40~80fps出てるからグラボ次第じゃない
うちのi3 8100でもUltraで40~80fps出てるからグラボ次第じゃない
665: 2019/02/02(土) 06:05:58.69
ジャベリン解放一個だけ?
666: 2019/02/02(土) 06:08:00.79
VIPやってないなら1体だけ
667: 2019/02/02(土) 06:10:48.96
19レア装備ってどこで落ちるんだっけ...
とりあえず寝る
とりあえず寝る
672: 2019/02/02(土) 06:25:03.72
>>667
ノーマルかハードで落ちる、ストホじゃなくてもフリーでもおK
いやしかしストームでプライマーバラまいて凍らせてるだけで、コロがデトネータのスキル持ってるやつ多いから
ガンガンコンボ決まって破裂しまくりで楽ちんでいいなこの組み合わせw
ノーマルかハードで落ちる、ストホじゃなくてもフリーでもおK
いやしかしストームでプライマーバラまいて凍らせてるだけで、コロがデトネータのスキル持ってるやつ多いから
ガンガンコンボ決まって破裂しまくりで楽ちんでいいなこの組み合わせw
872: 2019/02/02(土) 12:31:38.00
>>672
あんがとーフリーは偶然団体行動するとどこで解散しようってみんなまごまごするからストホにしとくわw
チャットどうにかせーよ
あんがとーフリーは偶然団体行動するとどこで解散しようってみんなまごまごするからストホにしとくわw
チャットどうにかせーよ
668: 2019/02/02(土) 06:15:11.22
はい落ちる、もうやらんわ
669: 2019/02/02(土) 06:18:52.04
経験値が戻るんだが?
673: 2019/02/02(土) 06:28:35.12
エラー落ちおおくね?
674: 2019/02/02(土) 06:30:09.80
japaneseからenglishにできない
675: 2019/02/02(土) 06:32:17.23
製品版にデータ引き継ぎとかないし軽く操作するくらいでいいわこれ
676: 2019/02/02(土) 06:34:17.77
>>675
それすらできなかったり
くそつまらないという…
それすらできなかったり
くそつまらないという…
677: 2019/02/02(土) 06:34:42.57
EAの新作がまたコケるのかwざまぁww
678: 2019/02/02(土) 06:35:26.43
装備漁るだけ無意味だしな
つか体験版でハゲ増殖とかストーリー部分いらんかったろ
つか体験版でハゲ増殖とかストーリー部分いらんかったろ
679: 2019/02/02(土) 06:35:30.38
大蜘蛛撃破したのになかったことにされて草
致命的すぎんだろオートセーブしとけやw
致命的すぎんだろオートセーブしとけやw
680: 2019/02/02(土) 06:36:09.50
装備は拾えてるから確か
681: 2019/02/02(土) 06:37:00.28
8割リザルトで落ちるけど、報酬貰えてないことはなかったな
682: 2019/02/02(土) 06:39:25.11
劣化Warframeだな・・・
683: 2019/02/02(土) 06:43:32.12
リザルトで落ちないんだが?
待ちは少しだけ早く移動できるようになってた。
飛行の操作性は変わらず@マウス
待ちは少しだけ早く移動できるようになってた。
飛行の操作性は変わらず@マウス
684: 2019/02/02(土) 06:49:14.21
3人組の様子を確認する
ってとこで確実に固まって進行不能でワロタ
まともにテストもされてないなこれw
ESC長押しでスキップして抜けたわw
ってとこで確実に固まって進行不能でワロタ
まともにテストもされてないなこれw
ESC長押しでスキップして抜けたわw
685: 2019/02/02(土) 06:51:32.95
いいなー
仕事中なんだよなー
早く帰りたいなー
仕事中なんだよなー
早く帰りたいなー
687: 2019/02/02(土) 06:55:51.20
コロ助にシールドってドロップなん?
688: 2019/02/02(土) 06:57:12.50
現状ストームはアイスシャード+ライトニングが安定なのかなあ
敵のシールド削りたいから炎のプライマー欲しいけど無いんだよな
敵のシールド削りたいから炎のプライマー欲しいけど無いんだよな
693: 2019/02/02(土) 07:08:52.99
>>688
全部試したけどburnig orbがぶっちぎりで強い
回転早いしこれと爆発SRだけでハードでもなんとかなるレベル
一応コンボ考えてliving flameも入れてるけどはっきり言って使う必要ないくらいorbが強いわ
全部試したけどburnig orbがぶっちぎりで強い
回転早いしこれと爆発SRだけでハードでもなんとかなるレベル
一応コンボ考えてliving flameも入れてるけどはっきり言って使う必要ないくらいorbが強いわ
698: 2019/02/02(土) 07:34:13.88
>>693
ほんとだオーブクソ強くて笑った
ほんとだオーブクソ強くて笑った
689: 2019/02/02(土) 06:57:33.74
このクソゲーやったあとバイオ2やったら
バイオ2の次元が違い過ぎで笑うわw
心が洗われるようだw
素晴らしい品質
バイオ2の次元が違い過ぎで笑うわw
心が洗われるようだw
素晴らしい品質
700: 2019/02/02(土) 07:35:06.40
>>689
わかるけど、バイオのボリュームは1週間も遊べないだろ
わかるけど、バイオのボリュームは1週間も遊べないだろ
690: 2019/02/02(土) 07:00:32.98
EAだし製品版で直るとも限らないし
ちょっと不安だなぁ…
ちょっと不安だなぁ…
691: 2019/02/02(土) 07:04:31.05
これフリークエストで発生する突発クエストも相当バグてんこ盛りやぞ
指定のものを破壊しろ→破壊しても達成にならず
指定の場所へ運べ→指定の場所のアイコンが出ない
敵を殲滅しろ→無限湧き
指定のものを破壊しろ→破壊しても達成にならず
指定の場所へ運べ→指定の場所のアイコンが出ない
敵を殲滅しろ→無限湧き
692: 2019/02/02(土) 07:06:33.87
インストールしたけどスレ見てるだけでお腹いっぱいになってきた
694: 2019/02/02(土) 07:12:03.08
>>692
わかる
わかる
738: 2019/02/02(土) 08:49:46.29
>>695
VIPの頃から最後の最後は無限湧きしてたぞ
VIPの頃から最後の最後は無限湧きしてたぞ
696: 2019/02/02(土) 07:28:10.89
表示言語は英語
他にすることある?
他にすることある?
699: 2019/02/02(土) 07:34:34.38
今起きた産業
いやーやっぱダメでしたかw
アンインスコする
お前ら乙
いやーやっぱダメでしたかw
アンインスコする
お前ら乙
702: 2019/02/02(土) 07:42:54.29
6700k gtx1080でssdに入れてるんだけど
なんか凄い重くてガクガクしてる
なんか凄い重くてガクガクしてる
704: 2019/02/02(土) 07:44:50.61
出勤前に早起きして1戦遠征してみたが、蜘蛛ハードのリザルト前にベッドへ強制送還された。もちろんOriginで英語へ変更してインストール済み。VIPの時は大丈夫だったんだがな…ハァ~
705: 2019/02/02(土) 07:47:04.30
いくらなんでクラッシュ多過ぎる
これ今月中に出せるのか?
これ今月中に出せるのか?
706: 2019/02/02(土) 07:47:36.59
出せる出せないじゃなくて出すんだよ
708: 2019/02/02(土) 07:56:28.07
ストームの追尾型当たってるのかどうかも分からないな
氷スプレーしか使ってなかったけどオーブがぶっこわれなら使ってみるわ
氷スプレーしか使ってなかったけどオーブがぶっこわれなら使ってみるわ
709: 2019/02/02(土) 07:56:35.89
今回蜘蛛のとこでサーバーシャットダウン頻発するわ。
VIPのときは一度もなかったのに
VIPのときは一度もなかったのに
710: 2019/02/02(土) 07:57:27.67
こりゃダメっぽいな…先行アクセス開始~発売1ヵ月くらいはまともに出来る気がしない
更にそこから安定するかもどうかもわからんな
更にそこから安定するかもどうかもわからんな
711: 2019/02/02(土) 08:03:12.36
正直体験版から快適になったかと言われればあんま変わってない気がする
手放しでプレイ出来て喜んでる人もいるけれどこの品質なら2週間持たずそういう人もアンチ化しるんじゃなかろうか
現時点では低品質だと思うリリースするまでのクオリティになってない
手放しでプレイ出来て喜んでる人もいるけれどこの品質なら2週間持たずそういう人もアンチ化しるんじゃなかろうか
現時点では低品質だと思うリリースするまでのクオリティになってない
712: 2019/02/02(土) 08:07:14.91
インストールして3時間ぐらいは普通にプレイできてたんだが
PC再起動してからゲーム黒い画面のまま起動しなくなっちまったわ フルスクリーンモードにしたまま終了したのがいかんかったか?
PC再起動してからゲーム黒い画面のまま起動しなくなっちまったわ フルスクリーンモードにしたまま終了したのがいかんかったか?
713: 2019/02/02(土) 08:12:31.47
ルミナリー超強いな ノーマルでもギリギリだわ
714: 2019/02/02(土) 08:17:32.37
昨日クラッシュしたから、それで終わりにしたけど、やっぱりみんなもあったのかクラッシュ
おま環じゃなくて安心したわ
おま環じゃなくて安心したわ
715: 2019/02/02(土) 08:20:50.13
コロさんの武器強いのか弱いのか分からん。
あとせめてリロードくらいは盾出したままさせて欲しい
あとせめてリロードくらいは盾出したままさせて欲しい
716: 2019/02/02(土) 08:23:46.95
家ゴミのせいで特殊攻撃たったの3種類wwwwww
biowarewwww
biowarewwww
717: 2019/02/02(土) 08:24:27.63
ここまでのがっかり感FALLOUT76再評価までありうるから怖い
718: 2019/02/02(土) 08:25:36.91
ファイア!ファイフぁ!ファイア!…
719: 2019/02/02(土) 08:28:15.20
体験版やるの楽しみにしてたけど酷評ばっかだな
数年ぶりにwarframeやり直そうかな・・・
数年ぶりにwarframeやり直そうかな・・・
722: 2019/02/02(土) 08:33:00.42
>>719
いやゲーム自体は面白い
取り巻く通信環境やゲーム自体のバグの多さのレベルが製品版もこれと同質なら多分コケる
製品版に期待だね
アレなら買い取らずプレミアでゲームでも良いんじゃ無いかな
その価値はあるゲームだと思う
いやゲーム自体は面白い
取り巻く通信環境やゲーム自体のバグの多さのレベルが製品版もこれと同質なら多分コケる
製品版に期待だね
アレなら買い取らずプレミアでゲームでも良いんじゃ無いかな
その価値はあるゲームだと思う
727: 2019/02/02(土) 08:41:07.10
>>723
屑野郎では無いと自分では思いたいが正直な感想を書いただけ
体験版の時点で既にFallout76を思い出さずにはいられないこの低品質ぶりは正直製品版への期待を失わせる
オレはゲーム自体は楽しいと思った
動かしてて楽しい、バグ食らって怒ってるのはわかるがあくまで冷静な感想を書いただけだ
屑野郎では無いと自分では思いたいが正直な感想を書いただけ
体験版の時点で既にFallout76を思い出さずにはいられないこの低品質ぶりは正直製品版への期待を失わせる
オレはゲーム自体は楽しいと思った
動かしてて楽しい、バグ食らって怒ってるのはわかるがあくまで冷静な感想を書いただけだ
720: 2019/02/02(土) 08:29:50.49
まさか予約した奴とかいないでしょ
みんな100円コースですよね
みんな100円コースですよね
742: 2019/02/02(土) 08:55:34.81
746: 2019/02/02(土) 09:01:14.08
>>742
うわああああああああwww
うわああああああああwww
747: 2019/02/02(土) 09:01:33.56
>>742
予約取り消せるんでしょwwww
よかったやんwww
予約取り消せるんでしょwwww
よかったやんwww
721: 2019/02/02(土) 08:30:49.51
返金申請するわ
724: 2019/02/02(土) 08:38:08.88
弾がすぐなくなるのはスキル使ってないからでしょ
725: 2019/02/02(土) 08:38:36.87
プライマーだろ?それこそ思う壺じゃん。
まともに遊びたいならセールまで待った方がいい。
まともに遊びたいならセールまで待った方がいい。
726: 2019/02/02(土) 08:39:11.08
まだやれてないけど相変わらずリザルトクラッシュとか食らうのか
728: 2019/02/02(土) 08:41:30.25
社運かけてるのに、ゲーム内容じゃなくバグでコケたら悲しすぎるな
ゲーム部分は良く出来てるから余計に
ゲーム部分は良く出来てるから余計に
729: 2019/02/02(土) 08:42:50.67
Titanfall2とデッドスペース1,2,3だけでもプライマー入る価値ある
anthemはおまけですよおまけ
anthemはおまけですよおまけ
730: 2019/02/02(土) 08:43:06.07
ジャベリン解放で即落ちなんだが
やっぱ何も変わってねーじゃん
やっぱ何も変わってねーじゃん
732: 2019/02/02(土) 08:45:27.75
ベーシックでいいじゃん。
応援したいならちゃんと買ってあげてね。
応援したいならちゃんと買ってあげてね。
735: 2019/02/02(土) 08:47:45.02
エラー落ちで出来ません!w
736: 2019/02/02(土) 08:48:33.88
ま、とにかく発売後の報告待ちだな
ひょっとすると直すべき部分を直してくるかもしれん
そういうケースは無かったけどな
ひょっとすると直すべき部分を直してくるかもしれん
そういうケースは無かったけどな
737: 2019/02/02(土) 08:49:30.97
体験版とは別のクライアント()
なるものが存在しているのかすら疑わしい。
まーないんだろうけどw
なるものが存在しているのかすら疑わしい。
まーないんだろうけどw
739: 2019/02/02(土) 08:51:22.07
広いマップを飛び回って探索できるのは凄いと感じた
武器を拾い集めて徐々に強くなってくのもハクスラの基本抑えてていい
ただ銃撃戦に関してはまだDestinyの方が面白いかな こっちはマップ広くつくって移動できるようにしてあるせいか なんか大味に感じる
武器を拾い集めて徐々に強くなってくのもハクスラの基本抑えてていい
ただ銃撃戦に関してはまだDestinyの方が面白いかな こっちはマップ広くつくって移動できるようにしてあるせいか なんか大味に感じる
740: 2019/02/02(土) 08:53:34.31
OBから参戦だが
飛行感度とか雑魚倒す意味がないとか言われてた理由が良く分かった
飛行感度とか雑魚倒す意味がないとか言われてた理由が良く分かった
741: 2019/02/02(土) 08:54:56.46
マティアスと話すのキーが[]て表示されてるんだけどどこ押せばいいの?
743: 2019/02/02(土) 08:55:54.78
オリジナル要素がなきゃ面白くないわけでもあるまい
格好いいパワードスーツで戦えるトレハンで楽しいけどね
スキルゲーで大味になるんじゃないかとは思うが、ハクスラじゃ調整なんてエンドゲーム次第だろ
格好いいパワードスーツで戦えるトレハンで楽しいけどね
スキルゲーで大味になるんじゃないかとは思うが、ハクスラじゃ調整なんてエンドゲーム次第だろ
744: 2019/02/02(土) 08:59:55.53
買う人はフィードバック頑張れ
748: 2019/02/02(土) 09:01:38.97
こりゃコンシューマでやるゲームだな
PC版切ってコンシューマに専念したほうがいい
PC版切ってコンシューマに専念したほうがいい
749: 2019/02/02(土) 09:04:00.51
とりあえず操作性だけでなく視界最悪の水中即削除でよろ
750: 2019/02/02(土) 09:04:57.80
蜘蛛ってタマタマじゃなくて尻尾が真の弱点なのか?
爆砂当てたら一万ダメ近く入ったぞ
爆砂当てたら一万ダメ近く入ったぞ
751: 2019/02/02(土) 09:06:59.50
CSはリザルト画面のアプリケーションエラーで落ちるからどっちもどっちですよ
753: 2019/02/02(土) 09:12:59.46
リザルト画面で落ちた
操作はコントローラのほうがいいね
操作はコントローラのほうがいいね
754: 2019/02/02(土) 09:13:19.88
買う奴いるのか
オリジンアクセスでやればよくない?
オリジンアクセスでやればよくない?
755: 2019/02/02(土) 09:14:09.18
ほんとそれな
こんなのを神ゲー扱いしてる奴がついこの間まで大勢いて俺の頭がおかしいのかと思ったレベル
どこまでっても三つのボタンをポチるだけの家ゴミだ
こんなのを神ゲー扱いしてる奴がついこの間まで大勢いて俺の頭がおかしいのかと思ったレベル
どこまでっても三つのボタンをポチるだけの家ゴミだ
757: 2019/02/02(土) 09:17:07.17
これミニマップないのか?
ミニマップなしだと仲間の位置も敵の位置も目的地もかなり分かりづらいな
後エフェクトがごちゃごちゃしてて何にダメージ食らうのか食らったのかが分かりにくい
後洞窟暗すぎる
ミニマップなしだと仲間の位置も敵の位置も目的地もかなり分かりづらいな
後エフェクトがごちゃごちゃしてて何にダメージ食らうのか食らったのかが分かりにくい
後洞窟暗すぎる
758: 2019/02/02(土) 09:17:55.28
759: 2019/02/02(土) 09:18:21.21
始めたばかりで何やってるか何されてるかがよくわからん
760: 2019/02/02(土) 09:26:41.01
とりあえず日本語だと強制終了になるとメール送っておくわ
みんなもバグ報告送ろうぜ?
みんなもバグ報告送ろうぜ?
777: 2019/02/02(土) 09:50:43.04
>>760
どうやるの
どうやるの
761: 2019/02/02(土) 09:28:10.27
今日からやり始めたが、フリープレイどうやって終わるんだ?
F長押ししても、何故かクエスト終わらず路頭に迷ってるんだがw
F長押ししても、何故かクエスト終わらず路頭に迷ってるんだがw
762: 2019/02/02(土) 09:29:43.36
相変わらずクライアントは安定しないし、相変わらずプレイヤーは右上のガイドさえ読まないし……
763: 2019/02/02(土) 09:32:26.81
クモのレリック集め5/6で進行不能になるんだけど何が原因かわからん
764: 2019/02/02(土) 09:33:20.94
回収してるけど置いてないアホがいるんじゃねーの?
765: 2019/02/02(土) 09:35:14.04
Anthemはゲーム自体は結構好きだね
バランスやトレハンの深さがあるかどうかはわからんが
Divisionの荒廃した現実で銃撃つ生活を送るサバゲーみたいな良さとはまた別物
クラッシュに文句が出てるが、そんなのはそのうち直るんでどうでもいい
D2はベータしなくても動画見ただけで今のD1の延長としてどんな出来かわかるから安心できるな
バランスやトレハンの深さがあるかどうかはわからんが
Divisionの荒廃した現実で銃撃つ生活を送るサバゲーみたいな良さとはまた別物
クラッシュに文句が出てるが、そんなのはそのうち直るんでどうでもいい
D2はベータしなくても動画見ただけで今のD1の延長としてどんな出来かわかるから安心できるな
766: 2019/02/02(土) 09:35:37.07
合う合わないがあるけど個人的にはめちゃくちゃ面白い
製品版が楽しみ
まぁ本命はディビジョン2なんだけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1967641-1549067643.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1967642-1549067671.jpg
製品版が楽しみ
まぁ本命はディビジョン2なんだけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1967641-1549067643.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1967642-1549067671.jpg
767: 2019/02/02(土) 09:37:08.69
レリックは初見だと分かりづらいからな。目的地にマーカーくらい出せばいいのに
UIはコントローラ云々じゃなくて、根本的なところから腐ってる
UIはコントローラ云々じゃなくて、根本的なところから腐ってる
768: 2019/02/02(土) 09:37:09.10
毎回必ずリザルト落ちするから、返金するように公式にメッセージ送るわ。
769: 2019/02/02(土) 09:37:39.27
自分が最後に置いたんだけど表示は変わらずで進行不能になった
途中参加で入った部屋も5/6で止まってたから割と起こりやすいバグかなって
途中参加で入った部屋も5/6で止まってたから割と起こりやすいバグかなって
771: 2019/02/02(土) 09:39:45.08
>>769
もってる人が落ちると進行不可
もってる人が落ちると進行不可
773: 2019/02/02(土) 09:44:13.49
>>771
なるほどアホくさいね
なるほどアホくさいね
770: 2019/02/02(土) 09:38:39.95
キーバインド設定しようとしたら強制的に全角/半角になるんだが?なにこれ
772: 2019/02/02(土) 09:43:18.61
風景綺麗だし飛び回れるし神ゲーだよ
バグ次第じゃ発売半年以内に二千円になってる可能性もあるけど俺は予約してるよ
問題は世界の広さだね
今マップで見えてる区画(進入不可領域含めて)の4倍以上の世界の広さだったら満足
タルシスが最初の町なのかはしらんけど拠点は複数あると思う
バグ次第じゃ発売半年以内に二千円になってる可能性もあるけど俺は予約してるよ
問題は世界の広さだね
今マップで見えてる区画(進入不可領域含めて)の4倍以上の世界の広さだったら満足
タルシスが最初の町なのかはしらんけど拠点は複数あると思う
774: 2019/02/02(土) 09:46:42.03
現状敵の強さが4人プレイ前提でソロきっついから安くなってから始めてもマルチに人いなくてきっついとかなるんかね
775: 2019/02/02(土) 09:50:19.49
ミッション中に進行不可になるのも変わってないじゃん
776: 2019/02/02(土) 09:50:37.75
昨日、1万円の奴買っちゃったけど体験版を完全にプレイしきってから判断すれば良かった。マトモにプレイ出来ないのにこれでは1万円捨てたに等しい。
780: 2019/02/02(土) 09:55:15.25
>>776
「Origin 払い戻し」で検索しんさい
「Origin 払い戻し」で検索しんさい
778: 2019/02/02(土) 09:50:45.73
流石に皆慣れて蜘蛛ハードも余裕になって来たな
早く製品版で掘りまくってダメインフレさせたい
早く製品版で掘りまくってダメインフレさせたい
779: 2019/02/02(土) 09:53:47.70
おんもしれー!
アイアンマンごっこしてるだけでも楽しい
アイアンマンごっこしてるだけでも楽しい
781: 2019/02/02(土) 09:55:21.85
戦闘大味だな
ボダランの方がエイムが活きたりプレイスタイル豊かで面白かった
ボダランの方がエイムが活きたりプレイスタイル豊かで面白かった
782: 2019/02/02(土) 09:58:20.76
結論として買う価値は全くなし。
MHW持ってないヤツはそっち買っとけ。
MHW持ってないヤツはそっち買っとけ。
783: 2019/02/02(土) 10:00:14.98
ロード長すぎ&無限ロードのクソゲー
予約しなくてよかった
予約しなくてよかった
784: 2019/02/02(土) 10:02:07.63
俺とリアフレ3人で楽しみに待ってたけど、買わない事にしたよ
モンハンワールドの時みたいにワイワイ遊べると期待してたんだけど残念ですよ
モンハンワールドの時みたいにワイワイ遊べると期待してたんだけど残念ですよ
785: 2019/02/02(土) 10:02:32.73
プレイ押しても一瞬プレイボタンが暗くなるだけでゲーム起動しないんだけど原因がわからない
言語設定は英語にしたしドライバも最新のにした
ファイルチェックも済ませたのに何が駄目なんだよこれ
言語設定は英語にしたしドライバも最新のにした
ファイルチェックも済ませたのに何が駄目なんだよこれ
792: 2019/02/02(土) 10:12:28.01
>>785
DirectX、Visual C++ 再インストールして試す。
PCI-Eレーンにグラボ以外に何か挿してるか?
試しにデバイスマネージャーからそれ無効にしてゲーム起動してみてわ?
俺も同じような症状で、無効にしたら起動した。
DirectX、Visual C++ 再インストールして試す。
PCI-Eレーンにグラボ以外に何か挿してるか?
試しにデバイスマネージャーからそれ無効にしてゲーム起動してみてわ?
俺も同じような症状で、無効にしたら起動した。
786: 2019/02/02(土) 10:03:05.25
おっ評判悪いなw
プレミアムβテスターのみなさんの評価待ってます
プレミアムβテスターのみなさんの評価待ってます
787: 2019/02/02(土) 10:05:31.64
まずまともに遊べないんじゃ話にならんよなぁ
VIPの時は7割は遊べてたんだが今日は一回もプレイできてねぇ・・・
VIPの時は7割は遊べてたんだが今日は一回もプレイできてねぇ・・・
788: 2019/02/02(土) 10:05:53.85
PCならそのうちガンダムMODとか出てきそうだしなぁ・・・
コロッサスをジェスタキャノンにしてくれてもええんやで
コロッサスをジェスタキャノンにしてくれてもええんやで
789: 2019/02/02(土) 10:08:13.50
PCでもロード長いのか?
795: 2019/02/02(土) 10:14:10.33
>>789
くっそ長い
SSDなのに長い
くっそ長い
SSDなのに長い
790: 2019/02/02(土) 10:10:47.56
SSDだろうが最近のゲームにしては長いな
791: 2019/02/02(土) 10:10:54.58
VIPより悪くなってるな
798: 2019/02/02(土) 10:21:07.55
>>791
自分はVIPで無限ロード入ってた場面で今回はタイトルに戻ってエラー通知が出るようになってる
これは改善と言っていいのではないか
なおプレイにはまだたどりつけていない
自分はVIPで無限ロード入ってた場面で今回はタイトルに戻ってエラー通知が出るようになってる
これは改善と言っていいのではないか
なおプレイにはまだたどりつけていない
793: 2019/02/02(土) 10:12:50.83
2080ti とxl2546買ったんだけど!
お金返して!
お金返して!
794: 2019/02/02(土) 10:13:22.51
体験版やってみたけどここで批判されてた要素は確かに不満感じるな
2回ミッションやってみたけどクラ落ちはなかったから遊べないわけではなさそう
完全に切るには惜しい気がするし様子見しとこう
2回ミッションやってみたけどクラ落ちはなかったから遊べないわけではなさそう
完全に切るには惜しい気がするし様子見しとこう
796: 2019/02/02(土) 10:16:23.02
なんとか英語から日本語に切り替えられたけど再起動すると英語に戻っちゃうのね…
一応originから立ち上げなおせば戻るっぽいけど
肝心のoriginがPC再起動しないと立ち上がらないっていう…
一応originから立ち上げなおせば戻るっぽいけど
肝心のoriginがPC再起動しないと立ち上がらないっていう…
797: 2019/02/02(土) 10:18:38.25
>>796
settlingファイル削除だったかな
settlingファイル削除だったかな
799: 2019/02/02(土) 10:27:07.14
ロードが長い
UIがゴミ
戦闘は単調
結論:見掛け倒しゲー
UIがゴミ
戦闘は単調
結論:見掛け倒しゲー
800: 2019/02/02(土) 10:28:16.64
ロード長いのってPT全員のロード終わるまで待ってるからじゃない?
一人でもHDD居ると長くなるっていう
一人でもHDD居ると長くなるっていう
802: 2019/02/02(土) 10:31:00.19
>>800
俺もそれかなぁと思ってた
個別ロードにしてほしいんだが
俺もそれかなぁと思ってた
個別ロードにしてほしいんだが
803: 2019/02/02(土) 10:35:48.51
>>800
うわー、マジか
SSD搭載の友達だけでやるわ
うわー、マジか
SSD搭載の友達だけでやるわ
801: 2019/02/02(土) 10:29:48.18
ソロでやりたくてもマッチングさせられるんだからHDDのやつ待たされるならオフラインさせろってなるわ
805: 2019/02/02(土) 10:37:05.85
ラグひどすぎ
806: 2019/02/02(土) 10:37:07.11
とにかく味方にイライラさせられる
ストロングホールドは最初の箱開けるまでやって、その後もたつくようだったら抜けてるわ
水中で迷うのはしょうがないとしてアイテムさえまともに運べないってどういうことだよ
ストロングホールドは最初の箱開けるまでやって、その後もたつくようだったら抜けてるわ
水中で迷うのはしょうがないとしてアイテムさえまともに運べないってどういうことだよ
807: 2019/02/02(土) 10:37:33.39
というか日本語でプレイできないのが地味にストレスなんだが
808: 2019/02/02(土) 10:38:35.37
ちなみに途中抜けが出た場合
自動補充の設定も無いw
2019年に発売するゲームかこれw
開発陣は恥を知れよ
自動補充の設定も無いw
2019年に発売するゲームかこれw
開発陣は恥を知れよ
809: 2019/02/02(土) 10:39:59.05
デスティニー2 フォールアウト76 アンセム ディビジョン2
ハクスラmoSTGってこんなとこか
俺はこれととりあえず半年は付き合おうかな
これよりましなとこがない
ハクスラmoSTGってこんなとこか
俺はこれととりあえず半年は付き合おうかな
これよりましなとこがない
810: 2019/02/02(土) 10:42:20.32
ノーマル二人でクリア不可能は流石に下手すぎやろ
811: 2019/02/02(土) 10:42:21.16
バグやばいけど楽しいからやっちゃうな
815: 2019/02/02(土) 10:55:01.79
この野良で試行錯誤してる感の楽しさが得られるのが初期の醍醐味なのにな
816: 2019/02/02(土) 11:01:38.62
ストロングホールドの敵は硬すぎ感あるな
フリーの敵ぐらいで丁度いいわ
フリーの敵ぐらいで丁度いいわ
817: 2019/02/02(土) 11:02:42.97
すぐ飽きそうだわ
818: 2019/02/02(土) 11:06:14.35
ロード関連のバグばかり言われるけど、アニメーションのバグもかなりのもん
武器しまうモーションが戦闘中に誤発動するのどうにかしろ
ここぞというときに撃てなくて困る
武器しまうモーションが戦闘中に誤発動するのどうにかしろ
ここぞというときに撃てなくて困る
819: 2019/02/02(土) 11:07:46.61
仕様がわかれば雑魚敵の硬さはこんなもんじゃね?って思う
ただボス蜘蛛とかのコンボが発動しない?発動しにくい?奴は異様に硬い
この辺はコンボ発動するようにすればいいだけだからそんな心配してないけど
一つ気になるのが、現状だと火炎の状態異常が強すぎるせいで、毒が完全に息してないように思うのが…
ただボス蜘蛛とかのコンボが発動しない?発動しにくい?奴は異様に硬い
この辺はコンボ発動するようにすればいいだけだからそんな心配してないけど
一つ気になるのが、現状だと火炎の状態異常が強すぎるせいで、毒が完全に息してないように思うのが…
824: 2019/02/02(土) 11:18:26.76
>>819
シールド持ちは青ゲージある間は状態異常にならないっぽくてコンボできないから余計硬く感じるんだよなぁ
あと毒というか酸の効果は防御力低下だから、DoTの火とは被らないよ
シールド持ちは青ゲージある間は状態異常にならないっぽくてコンボできないから余計硬く感じるんだよなぁ
あと毒というか酸の効果は防御力低下だから、DoTの火とは被らないよ
820: 2019/02/02(土) 11:11:13.21
バリアを解除するミッションに入ったんだが進行不能になって草
821: 2019/02/02(土) 11:12:45.13
デカグモは氷のデバフゲージ溜まっても氷漬けにならないし
火炎からのコンボが強いな
火炎からのコンボが強いな
822: 2019/02/02(土) 11:15:59.93
コンボの仕様よくわかんないんだけどどっか説明ない?
826: 2019/02/02(土) 11:24:51.06
>>822
取り敢えず凍ってる相手になんかすれば コンボ ってでっからあんま考えなくても良いかも
ストーム居ればいやでもコンボ作れるんじゃないかな
レンジャーでもソロコンボよく出来る
氷→火
氷→雷
は繋がるんで氷当ててレンジャーだと近接が雷だからそれでも繋がったりするね
装備でまた変わるけど
取り敢えず凍ってる相手になんかすれば コンボ ってでっからあんま考えなくても良いかも
ストーム居ればいやでもコンボ作れるんじゃないかな
レンジャーでもソロコンボよく出来る
氷→火
氷→雷
は繋がるんで氷当ててレンジャーだと近接が雷だからそれでも繋がったりするね
装備でまた変わるけど
823: 2019/02/02(土) 11:16:15.46
あとミッション終盤でマッチングされるのホントやめてほしい
着いたら終わってたとか多すぎる
進行度に応じてマッチングしないようにしろよバカかよ
着いたら終わってたとか多すぎる
進行度に応じてマッチングしないようにしろよバカかよ
825: 2019/02/02(土) 11:23:23.39
リザルト落ちは開発も数ヶ月前から認識していたというのに、未だに原因すら分からないと言っているから製品発売日ほもちろん、当面直ることもないだろうな。
酷すぎる。
酷すぎる。
827: 2019/02/02(土) 11:24:50.57
シールド持ちに一番コンボぶち込みたいのにな
シールド削ってからコンボとか今だとオーバーキルにしかならん
シールド削ってからコンボとか今だとオーバーキルにしかならん
828: 2019/02/02(土) 11:27:03.39
やり始めたんだけど拠点の移動が途轍もなく遅すぎる
829: 2019/02/02(土) 11:30:39.62
ストームはオーブと雷交互に撃ってるだけのお仕事になってしまった
砲台とか硬いやつにたまに爆砂入れるくらい
これエンドゲームのプレイ感はでってにーと言うよりディアブロになる予感がする
砲台とか硬いやつにたまに爆砂入れるくらい
これエンドゲームのプレイ感はでってにーと言うよりディアブロになる予感がする
830: 2019/02/02(土) 11:31:17.70
一応電気がシールドダメージでかいけど、まともに電気運用できるのってストームぐらいだからなあ…
他3人の電気は近接ばっかだし
他3人の電気は近接ばっかだし
831: 2019/02/02(土) 11:32:07.70
難易度って自分が選んだ難易度でマッチングされてるよね?なんかノーマルなのに敵固過ぎてワロタなんだけど
832: 2019/02/02(土) 11:32:24.88
スウォームタイラントはストームのULT合わせくらいしかコンボは現実的じゃないと思う
逆に一斉ULTでコンボするとあっさり沈む
逆に一斉ULTでコンボするとあっさり沈む
834: 2019/02/02(土) 11:35:59.78
フレがライブサービスデータに接続できないって出て出来ないらしいんだが
解決策ってあるのか?
サブ垢作ってもできないらしい
解決策ってあるのか?
サブ垢作ってもできないらしい
835: 2019/02/02(土) 11:39:33.99
>>834
前回からあるバグだな
クライアントがイカレてるんでユーザー側からはどうしようもない気がする
一回モデムとルーターの電源切って再度IP取得してみるとか…
多分無理だとは思うけど
前回からあるバグだな
クライアントがイカレてるんでユーザー側からはどうしようもない気がする
一回モデムとルーターの電源切って再度IP取得してみるとか…
多分無理だとは思うけど
838: 2019/02/02(土) 11:43:19.07
>>835
ありがとう
過去スレも一通り見たんだけど、気づいたらできるようになってたってのが多くて...
色々試してみるように言うわ
この症状で出来ない人って今回少ないのかな
ありがとう
過去スレも一通り見たんだけど、気づいたらできるようになってたってのが多くて...
色々試してみるように言うわ
この症状で出来ない人って今回少ないのかな
839: 2019/02/02(土) 11:47:06.06
>>838
多分激減してるがコンソールでも一部の人は同じ症状訴えてるな
バイオウェア側はISPやらの相性が良く無いのかもといってるから開発の方でも原因は特定出来てないんだと思う
多分激減してるがコンソールでも一部の人は同じ症状訴えてるな
バイオウェア側はISPやらの相性が良く無いのかもといってるから開発の方でも原因は特定出来てないんだと思う
836: 2019/02/02(土) 11:40:40.18
水中だけはまじでやばいね
837: 2019/02/02(土) 11:42:55.42
フリプ開始できない
ロード中にタイトルに戻る。。。
水中はちょっと待ってからB
移動は矢印キー
W前進だけでok
ロード中にタイトルに戻る。。。
水中はちょっと待ってからB
移動は矢印キー
W前進だけでok
840: 2019/02/02(土) 11:48:03.33
コロの火炎放射の代わりにヴェノムスピッター入れてみたけど全くコンボにならん
プライマーじゃなかったのか毒の乗りが悪すぎるのか
プライマーじゃなかったのか毒の乗りが悪すぎるのか
841: 2019/02/02(土) 11:51:19.09
飛行と泳ぎを含むマウス操作やUIの大幅な改善を含むPC版「Anthem」の変更リストと実装スケジュールがアナウンス
https://doope.jp/2019/0285552.html
https://doope.jp/2019/0285552.html
842: 2019/02/02(土) 11:56:45.42
蜘蛛ばっかやってるけど全然飽きねぇ
ろくな装備出ないのに楽しい
ろくな装備出ないのに楽しい
843: 2019/02/02(土) 11:56:48.93
やっと変な奴消えたか
844: 2019/02/02(土) 11:59:20.13
PTは4種全部いた方がクールタイム早いとかあるのかな
845: 2019/02/02(土) 12:00:13.17
>>844
ひょっとするとシナジー付いた装備品あるかもね
ひょっとするとシナジー付いた装備品あるかもね
846: 2019/02/02(土) 12:00:45.03
これどうにかして4種全部使うことって出来る?
アカウント変えればいいのかな
originランチャーの仕様がよく分からない
アカウント変えればいいのかな
originランチャーの仕様がよく分からない
847: 2019/02/02(土) 12:00:48.84
無限ロードしなくなってる
これでようやく遊べる
これでようやく遊べる
848: 2019/02/02(土) 12:02:34.00
プライマー→デトネーターがコンボなんだけど、チュートリアルないから分かりづらいな
威力高いのばかり入れてるとデトネーターしかなかったり衝撃しかなかったりするからな
威力高いのばかり入れてるとデトネーターしかなかったり衝撃しかなかったりするからな
849: 2019/02/02(土) 12:06:07.68
設定面は正式ローンチでだいぶマシになりそうだな
850: 2019/02/02(土) 12:07:23.59
グラフィック設定ひどいって聞いてたけど項目いっぱいあるやんけ!
851: 2019/02/02(土) 12:07:55.53
からのこれ3つのプリセットからしか選べんのかい・・・
853: 2019/02/02(土) 12:11:59.53
>>851
一番右のCUSTOMでカスタムできるぞ
一番右のCUSTOMでカスタムできるぞ
857: 2019/02/02(土) 12:13:08.74
>>853
目からウロコ
目からウロコ
852: 2019/02/02(土) 12:09:37.36
クソ、買わない宣言、キャンセル宣言といいつつスレに居座る謎の人
854: 2019/02/02(土) 12:12:09.06
俺も接続エラーが出るようになっちゃったわ
これどうすりゃいいんだよw
これどうすりゃいいんだよw
855: 2019/02/02(土) 12:12:46.00
もう予約してるから早く帰ってβやりたい
856: 2019/02/02(土) 12:12:58.77
オレは購入済みだ
だけどFallout76で始めてゲームに対して呆れ返った経験がまだ鮮明に残ってってanthemのベータと言えどもこの品質は気になってしょうがない
多分同じ様な人も多いんじゃないかなって思う
ゲームは楽しいけどちょっと不具合多過ぎるかなベータの段階だとしても個人的には多過ぎるって思う
楽しみにはしてるけどね
だけどFallout76で始めてゲームに対して呆れ返った経験がまだ鮮明に残ってってanthemのベータと言えどもこの品質は気になってしょうがない
多分同じ様な人も多いんじゃないかなって思う
ゲームは楽しいけどちょっと不具合多過ぎるかなベータの段階だとしても個人的には多過ぎるって思う
楽しみにはしてるけどね
859: 2019/02/02(土) 12:19:53.99
さっきまでプレイできてたけど急にログインオンラインになったわ。タイトルから進めねぇ。
861: 2019/02/02(土) 12:21:16.25
同じく
862: 2019/02/02(土) 12:21:33.39
ログインオンライン始まったよ
866: 2019/02/02(土) 12:26:39.92
これスキルCDだったら近接できないの?
867: 2019/02/02(土) 12:26:49.69
ロード中に裏で立ち上がるの草
868: 2019/02/02(土) 12:27:20.01
英語にしたら起動できたよ
871: 2019/02/02(土) 12:31:22.76
フレンドさん3人とも「ライブデータを取得できませんでした」でログインオンラインw
>>868
その言語変更は、Originでゲームプロパティでの言語変更だよね?
ゲーム内の字幕の変更じゃないよね?
>>868
その言語変更は、Originでゲームプロパティでの言語変更だよね?
ゲーム内の字幕の変更じゃないよね?
875: 2019/02/02(土) 12:35:53.94
>>868
>>873 あ、タイトル画面で設定に入れるのね
そこで字幕言語変えればいいのね
って書きながら試したら一発で入れた、、、、、おいおい2byte文字問題は厄介だろw
>>873 あ、タイトル画面で設定に入れるのね
そこで字幕言語変えればいいのね
って書きながら試したら一発で入れた、、、、、おいおい2byte文字問題は厄介だろw
869: 2019/02/02(土) 12:27:54.22
870: 2019/02/02(土) 12:29:57.92
ロード中に裏で立ち上がるのはデデーンバイオウェア!っていうのを見せたくないからだろw
873: 2019/02/02(土) 12:32:25.14
タイトルでの言語設定を英語にしたらスッと入れて笑う。
言語で弾くとかいやらしいことしやがるぜ
言語で弾くとかいやらしいことしやがるぜ
874: 2019/02/02(土) 12:34:58.55
デェェェン(壮大なBGM)→接続エラー
876: 2019/02/02(土) 12:35:54.89
メインメニューから英語にしたらマジで入れて草
877: 2019/02/02(土) 12:35:59.13
英語にしたら開始ボタン出てこなくなったじゃねえかwwww
878: 2019/02/02(土) 12:36:33.56
>>877
クライアント再起動しろ
クライアント再起動しろ
879: 2019/02/02(土) 12:37:33.87
すまん、ボダラン2でよくね?
883: 2019/02/02(土) 12:38:16.50
>>879
3が出ないからこれやってんだよ!
3が出ないからこれやってんだよ!
880: 2019/02/02(土) 12:37:40.95
英語にしたらインできた
なんだこれ
なんだこれ
881: 2019/02/02(土) 12:37:43.15
宣伝も兼ねたオープンβテストだろ?さすがに不具合多すぎへんか
不安になるのもわかるわ
不安になるのもわかるわ
882: 2019/02/02(土) 12:37:47.13
言語設定色々試してたらタイトルの文字が表示されなくなるwww再起動すれば治るけど
884: 2019/02/02(土) 12:38:52.77
待ってくれPCマウスだと何ボタンで設定に行けるか誰か教えてくれ
このバグ笑えるなwww
このバグ笑えるなwww
890: 2019/02/02(土) 12:40:58.48
Originクライアント:英 Anthem:日 =入れない
Originクライアント:英 Anthem:英 =入れる
Originクライアント:日 Anthem:日 =入れない
Originクライアント:日 Anthem:英 =入れる
言語設定問題です本当にありがとうございました。
>>884
タイトルに何も文字が表示されなくなったらAnthem再起動すれば治る。
Originクライアント:英 Anthem:英 =入れる
Originクライアント:日 Anthem:日 =入れない
Originクライアント:日 Anthem:英 =入れる
言語設定問題です本当にありがとうございました。
>>884
タイトルに何も文字が表示されなくなったらAnthem再起動すれば治る。
893: 2019/02/02(土) 12:42:09.56
>>890
日日だけど入れる
settling削除でいける。
日日だけど入れる
settling削除でいける。
900: 2019/02/02(土) 12:46:54.19
>>893
ドキュメント\Bioware\AnthemDemo\setting だよね?
消しても入れない。
ドキュメント\Bioware\AnthemDemo\setting だよね?
消しても入れない。
902: 2019/02/02(土) 12:47:17.76
>>893
Settingフォルダ削除したけど入れないぜ…
Settingフォルダ削除したけど入れないぜ…
885: 2019/02/02(土) 12:39:40.95
タイトル画面の右下に書いてない?
Rキーだよ
Rキーだよ
895: 2019/02/02(土) 12:42:15.59
>>885
再起動したら出てきたわ 謎すぎる
言われなかったら出てきたの気が付かなかった ありがとう
再起動したら出てきたわ 謎すぎる
言われなかったら出てきたの気が付かなかった ありがとう
886: 2019/02/02(土) 12:39:48.89
英語にしたら起動できたけど最初からになったんだけど?
マジ?
マジ?
889: 2019/02/02(土) 12:40:43.30
>>886
すまんこれ再起動したらなおったわ
すまんこれ再起動したらなおったわ
887: 2019/02/02(土) 12:40:16.61
言語フィルターでおま国するとはやるな
888: 2019/02/02(土) 12:40:18.19
ジャンプ→回避→ジャンプ→回避の移動が気持ちよすぎる
ジャンプからの叩きつけって超強いな
ジャンプからの叩きつけって超強いな
891: 2019/02/02(土) 12:41:30.15
2バイト文字だけ鯖差別とかさすがEAだな
892: 2019/02/02(土) 12:41:48.87
バグとか体験版の不具合がダメダメなのはまあ認めるが、ゲーム性がボロクソにいわれてるのシステムを理解してない
としか思えんな
スキル使わないで銃で敵撃ってるだけじゃザコ敵でもノーマル以上になればだんだんと硬くなって、氷や雷でシールドはがして
火と毒で実ダメージを与えるようにしなきゃ倒せなくなるってのに
またボスや特定の敵は弱点を探さないとコンボ使っても倒すのきついとか、正当性のあるギミックがあることも考えずに
他のゲームと比べるのもコンシューマ脳としか思えなくて微笑ましくもあるがな
としか思えんな
スキル使わないで銃で敵撃ってるだけじゃザコ敵でもノーマル以上になればだんだんと硬くなって、氷や雷でシールドはがして
火と毒で実ダメージを与えるようにしなきゃ倒せなくなるってのに
またボスや特定の敵は弱点を探さないとコンボ使っても倒すのきついとか、正当性のあるギミックがあることも考えずに
他のゲームと比べるのもコンシューマ脳としか思えなくて微笑ましくもあるがな
896: 2019/02/02(土) 12:43:45.57
>>892
なんでそれをゲーム内で説明しないわけ?
なんでそれをゲーム内で説明しないわけ?
894: 2019/02/02(土) 12:42:11.92
英語ニュース文字化けしなくなったわ
やったぜ。
やったぜ。
897: 2019/02/02(土) 12:45:09.43
ポコたんイン出来ない
898: 2019/02/02(土) 12:45:39.38
懇切丁寧に説明してもらえないと何もわからない連中はどうせCSキッズだろ
不具合ラッシュはともかく教えて君達の意見なんて放置してても大丈夫
不具合ラッシュはともかく教えて君達の意見なんて放置してても大丈夫
899: 2019/02/02(土) 12:46:10.54
マジで英語で入れて草
ヘイト企業EA
ヘイト企業EA
901: 2019/02/02(土) 12:46:59.56
なんかアプデきた?
903: 2019/02/02(土) 12:47:34.16
みんなも入れないのか
たまげたなぁ…
たまげたなぁ…
904: 2019/02/02(土) 12:49:35.46
入れるまで何やる?
905: 2019/02/02(土) 12:50:08.31
オンラインゲームならこんなもんと思わなくもないけどせめてオフラインモード欲しいわ
Divisionみたいに分けてくれ
Divisionみたいに分けてくれ
909: 2019/02/02(土) 12:52:37.80
>>905
ソロプレーすればいいじゃん
俺もソロでやってるし
ソロプレーすればいいじゃん
俺もソロでやってるし
906: 2019/02/02(土) 12:50:28.70
ゲーム自体はロスプラっぽくて面白いんだがなー
907: 2019/02/02(土) 12:51:21.02
とりあえずは英語で続けるかな…ミッション中の表示は簡単だし行ける
908: 2019/02/02(土) 12:51:33.80
グオーンゴーンシャキーンを何度聞かされたことか
910: 2019/02/02(土) 12:53:03.27
へ、ヘイトゲーム…
911: 2019/02/02(土) 12:54:43.57
しゃーない英語でやるか…
912: 2019/02/02(土) 12:56:42.56
英語にすると軽い気がする
913: 2019/02/02(土) 12:56:51.11
英語でもゲーム中のロードで落ちるバグは遭遇するんだな
914: 2019/02/02(土) 12:57:58.77
起動しようとしたらクラッシュしてたけどCドライブに移してやったら起動できたで!
915: 2019/02/02(土) 12:58:28.63
リザルト確定落ちはみんな一緒?
916: 2019/02/02(土) 12:59:24.96
>>915
フリーの時はリザルト落ちしない時もあったぞ
タイラントを狩るのは楽しいけど道中がUNK
水中移動するたびにストレスMax
あとミニマップくらいは用意してくれよ
フリーの時はリザルト落ちしない時もあったぞ
タイラントを狩るのは楽しいけど道中がUNK
水中移動するたびにストレスMax
あとミニマップくらいは用意してくれよ
917: 2019/02/02(土) 13:00:14.50
昼飯食って再開しようとしたら全然入れなくてテンション激落ちだったわ
英語にしたら入れたサンキュ
英語にしたら入れたサンキュ
918: 2019/02/02(土) 13:03:26.41
ライブサーバーにつながらないと出て入れないんだけど鯖落ちてる?
921: 2019/02/02(土) 13:09:17.37
>>918
日本語設定だと入れない
日本語設定だと入れない
919: 2019/02/02(土) 13:04:20.51
たまに水中で溺れてるのいて笑う
920: 2019/02/02(土) 13:07:36.41
笑ってないで助けてやれよ、4人そろわなきゃドアあかねーんだからw
922: 2019/02/02(土) 13:10:07.87
溺れてるのは自力でどうにかするしかないだろw
923: 2019/02/02(土) 13:12:37.94
すげー期待してたタイトルなのに日本語での不具合多いな
この手の不具合は長らく放置される法則あるから残念
この手の不具合は長らく放置される法則あるから残念
924: 2019/02/02(土) 13:15:24.44
これが新世代おま国
925: 2019/02/02(土) 13:16:25.64
めっちゃクラッシュするわ
スペック不足か
スペック不足か
926: 2019/02/02(土) 13:16:57.82
日本語だとFPS落ちてね
927: 2019/02/02(土) 13:17:14.68
はーい、ログイン出来なくなりました。もう知らん!!
928: 2019/02/02(土) 13:19:40.70
(日本語ぐらい省いてもバレへんか…)
929: 2019/02/02(土) 13:19:48.76
英語クッソ快適だな
930: 2019/02/02(土) 13:20:53.89
今起動したけどログインできたぞ
無限ロードは起きないけどプレイ時間が長くなるとクラッシュするな
無限ロードは起きないけどプレイ時間が長くなるとクラッシュするな
931: 2019/02/02(土) 13:21:48.11
何、コロッサスは汚物消毒する側じゃなくてされる側なのか?
EDFフェンサーみたいな重いがカタルシスあるもんかと思ってたが
EDFフェンサーみたいな重いがカタルシスあるもんかと思ってたが
932: 2019/02/02(土) 13:22:15.72
英語で入っても遠征時の読み込みで同じエラー出てタイトルに戻される
人が多いから入場規制入ってるのかな
人が多いから入場規制入ってるのかな
933: 2019/02/02(土) 13:22:51.27
ps4版でも表示言語日本語は入れないらしい
934: 2019/02/02(土) 13:23:24.19
これは製品版もやばそうだなぁ
去年から待ってたタイトルなのにEAうんこやん
去年から待ってたタイトルなのにEAうんこやん
935: 2019/02/02(土) 13:24:16.52
EAがいっちょ噛みするとロクなことがない
936: 2019/02/02(土) 13:25:03.96
家ゲ民も入れないってのはどういうことなのか
937: 2019/02/02(土) 13:25:29.60
コロッサス選んだけど失敗だったな。。
レンジャー極めるか
レンジャー極めるか
938: 2019/02/02(土) 13:26:11.19
音が出なくなっちまった
943: 2019/02/02(土) 13:29:27.74
>>938
再起動
再起動
939: 2019/02/02(土) 13:27:07.32
コロッサスはコンボクソ強いけどな
残念に感じたのはインターセプターだったわ
近接が思ったより火力弱くて拍子抜けした
他のジャベリンでコンボ繋げてたほうが圧倒的に強い
残念に感じたのはインターセプターだったわ
近接が思ったより火力弱くて拍子抜けした
他のジャベリンでコンボ繋げてたほうが圧倒的に強い
940: 2019/02/02(土) 13:27:56.89
これ、今月発売だよな?
無茶すぎないか?
無茶すぎないか?
941: 2019/02/02(土) 13:28:26.56
まさか言語でおま国されるとは斜め上すぎる…こんなんじゃ買う気起きねぇよ
942: 2019/02/02(土) 13:29:05.21
短期的なロードマップまで公開したからには改善して出す気なんだろうが
このタイミングで出来てないのに出来るのかはわからん
このタイミングで出来てないのに出来るのかはわからん
944: 2019/02/02(土) 13:29:47.37
正直言いたくないけどベータ時点ではまだfallout76の方が数段まともだったよ
945: 2019/02/02(土) 13:29:55.36
すでにPC版は修正間に合わない予告出てるだろ。
間違いなく、リリース日までに改善されない。
Anthem76
間違いなく、リリース日までに改善されない。
Anthem76
947: 2019/02/02(土) 13:30:23.07
2バイト文字は負担がかかるって昔どっかの記事で見たな
948: 2019/02/02(土) 13:30:56.37
グラフィックだけのゲーム
949: 2019/02/02(土) 13:31:09.01
セーブデータって消せないのかね?初回起動時は入れたからまたまっさらな状態から試してみたいんだが。
950: 2019/02/02(土) 13:33:30.15
せっかくハクスラで血みどろ陰惨アクマガーゾンビガーじゃないの来たと思ったんだがな
他を探そうにもハクスラは血みどろ陰惨にしなきゃならないって縛りでもあるのかというほど
他を探そうにもハクスラは血みどろ陰惨にしなきゃならないって縛りでもあるのかというほど
951: 2019/02/02(土) 13:36:00.71
完全英語モードにするとバグ少ねえな
そりゃCEOが胸はってあんなこといい始めるわけだ
問題はローカライズで全然バグ取りしていない
というか英語バグ潰すのに手一杯でそこまで実質する人員が足りないし多分ろくなの雇ってない
せいだろな
そりゃCEOが胸はってあんなこといい始めるわけだ
問題はローカライズで全然バグ取りしていない
というか英語バグ潰すのに手一杯でそこまで実質する人員が足りないし多分ろくなの雇ってない
せいだろな
962: 2019/02/02(土) 13:43:54.47
>>951
今時ローカライズでバグ出すとか何流メーカーだよ
今時ローカライズでバグ出すとか何流メーカーだよ
952: 2019/02/02(土) 13:38:54.92
すまん蹴られた
>>955次頼む
>>955次頼む
954: 2019/02/02(土) 13:39:19.42
エラーで全く始めることできねーわ
はー
はー
955: 2019/02/02(土) 13:39:30.80
やろうと思ってダウソだけしてたけどこの様子見るに
KH3消化してて良さそうだな
KH3消化してて良さそうだな
956: 2019/02/02(土) 13:41:55.94
YouTubeの日本人配信者はあれ製品版?
無限ロードやらクラッシュは無縁で快適そうだ
無限ロードやらクラッシュは無縁で快適そうだ
957: 2019/02/02(土) 13:43:00.42
今後の期待込みでオリジンアクセスでいいかな
すぐ投げ売りされそうだから製品版はちょっと無理
すぐ投げ売りされそうだから製品版はちょっと無理
958: 2019/02/02(土) 13:43:03.69
気になってるならある意味やっておいたほうがいいと思うわ
959: 2019/02/02(土) 13:43:24.30
いきなりキラーパス投げてきやがってしょうがねーな
【PC】 ANTHEM アンセム part.6【ジャベリン】 ・ ・
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549082540/
【PC】 ANTHEM アンセム part.6【ジャベリン】 ・ ・
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549082540/
964: 2019/02/02(土) 13:44:26.40
>>959
立て乙
製品版で治ってるといいけど、治ってなさそうなのが怖すぎる
立て乙
製品版で治ってるといいけど、治ってなさそうなのが怖すぎる
966: 2019/02/02(土) 13:45:59.63
>>959
代打ありがとうちょっと他所で建てたばっかりだったんでね・・・
代打ありがとうちょっと他所で建てたばっかりだったんでね・・・
960: 2019/02/02(土) 13:43:44.18
英語デフォだなこりゃ
961: 2019/02/02(土) 13:43:48.36
ロード中に裏で戻されてるっぽい
エラーで全然できねぇ
エラーで全然できねぇ
963: 2019/02/02(土) 13:44:24.07
レリック持ちが落ちたら詰むのまじでやめろや
967: 2019/02/02(土) 13:48:18.50
とりあえず発売日に買うことはないだろうな
968: 2019/02/02(土) 13:48:22.58
空飛んで撃ってくる奴はコロが下で近接使えば落ちてくるからそのままタイミング見て殴りながら攻撃してればそのまま倒せる
コロ以外は知らん あんなものに不用意に近づけるか
コロ以外は知らん あんなものに不用意に近づけるか
969: 2019/02/02(土) 13:50:00.91
anthemモンハンみたいにシングルが根っこにあるようなゲームだと期待してたのは俺だけなのかな
970: 2019/02/02(土) 13:50:37.46
>>969
いつだったかの情報でcoop前提って分かってたじゃん
いつだったかの情報でcoop前提って分かってたじゃん
972: 2019/02/02(土) 13:54:55.44
>>970
まあ残念だったね
最近はモンハンなんてのが評価されてたり世界の価値観も変わってると思う
洋ゲーはボリュームだけはあるゲーム多いよねやっぱ
このゲームのボリュームは分からんけど最初から最後まで銃撃ってるだけだからな
体験版だけでこのゲームでできること全てやっちゃってるのがね…
まあ残念だったね
最近はモンハンなんてのが評価されてたり世界の価値観も変わってると思う
洋ゲーはボリュームだけはあるゲーム多いよねやっぱ
このゲームのボリュームは分からんけど最初から最後まで銃撃ってるだけだからな
体験版だけでこのゲームでできること全てやっちゃってるのがね…
971: 2019/02/02(土) 13:53:12.93
最強奥義レールガンでヘイト企業EAを殲滅だ!
コメント
コメントする