1: 2018/12/31(月) 04:17:46.29
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※MMOの産地国は問いません。
前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ528
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1543559744/
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※MMOの産地国は問いません。
前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ528
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1543559744/
5: 2018/12/31(月) 06:28:32.50
>>1乙
2: 2018/12/31(月) 04:58:58.13
まぁMMOはオワコン
3: 2018/12/31(月) 05:26:48.03
2019年はなんかあるのか
4: 2018/12/31(月) 05:56:02.58
_
,z " ´ ゙ * 、
/ ゙x
γ´^ヽ ゙x
,'弋X ノ Y´Xヾ ,
,' . ―― 、 ゝ==く i
{ .//_|_,||i 八\ }
弋_}_j’ / j_ ||| リ ̄Y ヽ / 1
イ ノ /|f〔k:)ンィfzミI j {〕 く !
( 〔。"ァイl ! ー' , 弋ン||八k\|
ノー―く ./l ゝ 、 , ィ||vー―\ スレ立てお疲れ様♪
。 * " / 弐 Ⅵf>。`_ ´。< |,八川 ゚く}ノ ☆和装で初詣 ♪`*.+
。* ’ / |トハi.| 大 ) く ノ \ in チョコットランド
{ ´  ̄ 人 Ⅵ.!\○ ○v イ^ Y ./| \ ゚ .
゚* . __ 。* ゚ 〈.ゝ リ /- } { - Y i/.人 ー 、,
// ´ ' `L\{: : :Y: : } kr-' / ゚ , ヽ゚ .
// { i i }: ハ: ∪: /: :水./.ハ 〕 。 ヽ
. X /| }.。 。 .≧! : : |回: :゚: :/ i ( ! } ≧* _ ノ
.'γ | !弋 >:≦ : : }: ノ:|: ; ゚: : /:≧< }| / ./ハ\
|.f | | /: : : : : : : ': : : |/: : : :}: : : : : ゚:ノ / ./| | ゚.
レ ゚ /: : : : : : : :Y: : : : }: : : :/: : : : : : : : V / .| | .| }
\{: : : : : : : : { ̄ ̄ ̄}―ァ: : : : : : : : : ソイ / / | |
,z " ´ ゙ * 、
/ ゙x
γ´^ヽ ゙x
,'弋X ノ Y´Xヾ ,
,' . ―― 、 ゝ==く i
{ .//_|_,||i 八\ }
弋_}_j’ / j_ ||| リ ̄Y ヽ / 1
イ ノ /|f〔k:)ンィfzミI j {〕 く !
( 〔。"ァイl ! ー' , 弋ン||八k\|
ノー―く ./l ゝ 、 , ィ||vー―\ スレ立てお疲れ様♪
。 * " / 弐 Ⅵf>。`_ ´。< |,八川 ゚く}ノ ☆和装で初詣 ♪`*.+
。* ’ / |トハi.| 大 ) く ノ \ in チョコットランド
{ ´  ̄ 人 Ⅵ.!\○ ○v イ^ Y ./| \ ゚ .
゚* . __ 。* ゚ 〈.ゝ リ /- } { - Y i/.人 ー 、,
// ´ ' `L\{: : :Y: : } kr-' / ゚ , ヽ゚ .
// { i i }: ハ: ∪: /: :水./.ハ 〕 。 ヽ
. X /| }.。 。 .≧! : : |回: :゚: :/ i ( ! } ≧* _ ノ
.'γ | !弋 >:≦ : : }: ノ:|: ; ゚: : /:≧< }| / ./ハ\
|.f | | /: : : : : : : ': : : |/: : : :}: : : : : ゚:ノ / ./| | ゚.
レ ゚ /: : : : : : : :Y: : : : }: : : :/: : : : : : : : V / .| | .| }
\{: : : : : : : : { ̄ ̄ ̄}―ァ: : : : : : : : : ソイ / / | |
6: 2018/12/31(月) 06:49:00.33
クソゲーしかない
8: 2018/12/31(月) 09:37:45.08
お前らはどんな傑作が出ても結局定着できずに文句言いながら放浪するんだろうな
いまも3年後も5年後も10年後も
いまも3年後も5年後も10年後も
9: 2018/12/31(月) 09:54:28.10
MMOおじさんはもう何をやってもコレジャナイになっちゃう病気なんだよ
10: 2018/12/31(月) 12:16:34.02
スレ重複しとるやんけ
13: 2018/12/31(月) 13:57:54.83
こっちはスマホ専用スレだな
14: 2018/12/31(月) 15:14:22.59
先に立ってるからこっちでいいよ
15: 2018/12/31(月) 15:22:09.64
?
16: 2018/12/31(月) 15:22:44.90
スマン更新してなかった
先立ったこっちのスレ消化だな
先立ったこっちのスレ消化だな
17: 2018/12/31(月) 17:01:37.12
https://www.youtube.com/watch?v=9MC6LlrhOE8
http://www.youtube.com/watch?v=E7ofjzXso74
https://www.youtube.com/watch?v=FxeEiu2lh6M
https://youtu.be/daD-k53iftM?t=88
https://www.youtube.com/watch?v=xUquOvYAjQg
18: 2018/12/31(月) 17:13:29.78
次の大作春くらいくんの?
22: 2019/01/01(火) 02:56:31.03
>>18
何も来ないよ
何も来ないよ
19: 2018/12/31(月) 18:30:48.68
数日前EpicGamesで無料配布されてたサブノーチカそこそこ遊べんね
20: 2018/12/31(月) 19:37:03.62
あれ無料化したのか
めっちゃ面白かったわ
海の底知れない恐怖を味わえる
めっちゃ面白かったわ
海の底知れない恐怖を味わえる
21: 2018/12/31(月) 19:45:21.74
無料化ってか期間限定で無料だった
23: 2019/01/01(火) 09:30:43.55
大作じゃなくていいから海外で馬鹿ウケしてるMMORPG だしてくれ
最近日本の扱い酷くね?3年くらい遅れて配信されるんだが
最近日本の扱い酷くね?3年くらい遅れて配信されるんだが
24: 2019/01/01(火) 10:35:15.05
日本でMMOなんか出してももう売れないからな
25: 2019/01/01(火) 11:17:46.83
当然だな
26: 2019/01/01(火) 11:25:18.39
みんなスマホゲーやってるし当然
27: 2019/01/01(火) 11:54:45.47
FF14年末くらい無料ログインイベントでもやりゃいいのな
ちょっと復帰してみたくなったけどわざわざ課金してまでログインしたいとは思わん
ちょっと復帰してみたくなったけどわざわざ課金してまでログインしたいとは思わん
28: 2019/01/01(火) 13:33:29.78
14は11月~12月23日の一ヶ月ぐらい無料ログインやってたんだけどな
働いてる人や学生だとまとまった休みとれる正月前後に合わせて欲しいんだろうけど
働いてる人や学生だとまとまった休みとれる正月前後に合わせて欲しいんだろうけど
29: 2019/01/01(火) 13:49:04.09
まとまった時間取れないし休日ゲーマーでもなんとかなるジャンルしかやらなくなるわ
FPSだと新ゲー出てもある程度技術持ち越して持っていけるのは楽
FPSだと新ゲー出てもある程度技術持ち越して持っていけるのは楽
30: 2019/01/01(火) 16:49:18.02
麻雀実装でFF14に興味が湧いても大多数がゴールドソーサーへ行く前に脱落するだろうな
単調なお使いストーリー眺めながら戦闘は棒立ちでファンクションキーポチポチ
ゲーム慣れしてる人ほど苦痛に感じるはず
単調なお使いストーリー眺めながら戦闘は棒立ちでファンクションキーポチポチ
ゲーム慣れしてる人ほど苦痛に感じるはず
31: 2019/01/01(火) 17:04:23.17
ひさびさにログインしたが14のスキルは数字キーだった
クエスト終わるたびにいちいちクエストアイテム受け渡す作業がいれるのやめろ
だれもそんな作業求めてない
クラフト系も装備変えてアイテム揃えてから目的のアイテム選んで作業させるのも時代遅れだろ
要らないひと手間が多すぎ
クエスト終わるたびにいちいちクエストアイテム受け渡す作業がいれるのやめろ
だれもそんな作業求めてない
クラフト系も装備変えてアイテム揃えてから目的のアイテム選んで作業させるのも時代遅れだろ
要らないひと手間が多すぎ
63: 2019/01/02(水) 17:20:17.55
>>31
まぁ吉田はその程度だわな
バトルシステム削りまくってマスゲームID量産体制構築して利益出しても
所詮何が楽しいのか何が面白いのか分かって無いからな
まぁ吉田はその程度だわな
バトルシステム削りまくってマスゲームID量産体制構築して利益出しても
所詮何が楽しいのか何が面白いのか分かって無いからな
64: 2019/01/02(水) 17:35:17.21
別に>>31や>>63が楽しめなくても成功してるからいいんだよ
66: 2019/01/02(水) 18:19:37.00
>>64
辞めたやつの方が圧倒的に多く
アイデアパクり
FFブランドを無茶苦茶にし
RPGだと詐欺レベルの嘘ついても
勝てば官軍ってかw
だが吉田は創作者じゃないのは確かだわ
辞めたやつの方が圧倒的に多く
アイデアパクり
FFブランドを無茶苦茶にし
RPGだと詐欺レベルの嘘ついても
勝てば官軍ってかw
だが吉田は創作者じゃないのは確かだわ
33: 2019/01/01(火) 19:16:51.00
まあ没入感の強いゲームってのも考えものだわなwwww
34: 2019/01/01(火) 20:51:45.56
そんだけハマれるゲームってどのゲームよ
35: 2019/01/01(火) 21:56:18.10
過去スレより引用
参考になるかな?
【現状まともに遊べるMMO】
FF14 黒い砂漠
【それなりに楽しめるMMO】
DQ10 RO
【好みが合えば楽しめるMMO】
MoE ArcheAge FF11 UO FEZ ToS マビノギ
【ギリギリ遊べなくはないMMO】
TERA BnS メイプル ラテール チョコラン SUN MULEGEND PSO2 DDON
参考になるかな?
【現状まともに遊べるMMO】
FF14 黒い砂漠
【それなりに楽しめるMMO】
DQ10 RO
【好みが合えば楽しめるMMO】
MoE ArcheAge FF11 UO FEZ ToS マビノギ
【ギリギリ遊べなくはないMMO】
TERA BnS メイプル ラテール チョコラン SUN MULEGEND PSO2 DDON
36: 2019/01/01(火) 22:35:45.39
良さげな新作や はい次
37: 2019/01/01(火) 22:57:14.80
MMOがオワコンなんじゃなくてさ運営がオワコンなんじゃないの?
BLESSかってリリースされた時はたくさん人追ったやん 要は運営がちゃんと舵取れない金儲けしか頭ない運営ばかりになったからすぐ過疎るだけやろ
BLESSかってリリースされた時はたくさん人追ったやん 要は運営がちゃんと舵取れない金儲けしか頭ない運営ばかりになったからすぐ過疎るだけやろ
38: 2019/01/01(火) 23:25:22.56
それも含めてMMOはオワコンってこったw
39: 2019/01/01(火) 23:29:32.03
MMOって開発費用凄いんだろ何年もコンテンツ追加して維持しなきゃだしジャンルとし破綻してんだろ
40: 2019/01/01(火) 23:45:57.94
MMOが流行ったのはFFブランドから入ってその後のMMO全盛期にリアル犠牲にしてのめり込んだ層のおかげ
で、働きながらの両立が無理になってフェードアウトって感じでしょ
MMOってジャンルがそういうもんっていう情報が広まった今もうどうしようもない気がするし流行らなくて正解な気もする
で、働きながらの両立が無理になってフェードアウトって感じでしょ
MMOってジャンルがそういうもんっていう情報が広まった今もうどうしようもない気がするし流行らなくて正解な気もする
41: 2019/01/02(水) 00:05:27.83
MMOなんか賽の河原やって縄跳びして虚無ってサービス終了するだけの廃棄物じゃねえかよ
43: 2019/01/02(水) 03:28:55.35
MMOなんてやってないときの方が人生充実してないか?
44: 2019/01/02(水) 06:49:39.08
そらそうよ
45: 2019/01/02(水) 08:44:41.14
海外産のMMO RPG が特につまらないな
日本人が好きだったRPG とかけ離れてるんだよな
日本人が好きだったRPG とかけ離れてるんだよな
46: 2019/01/02(水) 09:58:29.65
RPGに生活やら生産の概念持ち込んだUOが諸悪の根源クソクソアンクソ
47: 2019/01/02(水) 10:27:29.27
マッシブな多人数参加型オンラインゲーム増えたしそら昔ながらのコツコツなMMOとか廃れるわ
どれやっても装備更新更新でアホらしいしな
どれやっても装備更新更新でアホらしいしな
48: 2019/01/02(水) 10:32:58.12
2018年ソシャゲサービス終了300タイトル以上って
新作出まくりなのは羨ましいね
新作出まくりなのは羨ましいね
51: 2019/01/02(水) 13:37:43.58
そうだねはやくろすとあーくやりたいね^^
55: 2019/01/02(水) 14:28:07.22
100人の凡人より1人の天才
マイクラとかアンダーテイルは個人が作った
MMO界にも天才が出てもいいだろ
吉田とかそういうギャグはいらない
マイクラとかアンダーテイルは個人が作った
MMO界にも天才が出てもいいだろ
吉田とかそういうギャグはいらない
56: 2019/01/02(水) 15:02:40.20
ギャリ夫が既に出てるからMMOってジャンルではもう出ないよ
59: 2019/01/02(水) 16:37:49.53
過去スレより引用
参考になるかな?
【現状まともに遊べるスマホMMO】
リネレボ ヴェンデッタ アトリエオンライン FAITH
【それなりに楽しめるスマホMMO】
ロードオブロイヤルブラッド
【好みが合えば楽しめるスマホMMO】
トーラムオンライン
【ギリギリ遊べなくはないスマホMMO】
キャラバンストーリーズ ファンタジーアースジェネシス
参考になるかな?
【現状まともに遊べるスマホMMO】
リネレボ ヴェンデッタ アトリエオンライン FAITH
【それなりに楽しめるスマホMMO】
ロードオブロイヤルブラッド
【好みが合えば楽しめるスマホMMO】
トーラムオンライン
【ギリギリ遊べなくはないスマホMMO】
キャラバンストーリーズ ファンタジーアースジェネシス
65: 2019/01/02(水) 17:59:05.36
ハウジングが楽しめるMMO教えて
68: 2019/01/02(水) 20:23:43.33
>>65
FF14
FF14
67: 2019/01/02(水) 19:54:36.09
実際にブランド無茶苦茶にしてたら取締役兼執行役員なんかなれねーだろw
70: 2019/01/02(水) 21:09:42.62
ガンダムエクストリームバーサスがいいぞ
72: 2019/01/02(水) 21:36:47.55
https://twitter.com/Kultur_t/status/1078917827942264832
意外と海外でも評価高いのかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
意外と海外でも評価高いのかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73: 2019/01/02(水) 22:25:17.67
俺は非人類学園注目してるけどお前らは注目してるスマホゲー何がある?
78: 2019/01/03(木) 01:13:55.63
>>73
バロック▲シンドローム(移植)とTES Bladesと東方キャノンボールとディアブロイモータルと十三月のふたり姫
バロック▲シンドローム(移植)とTES Bladesと東方キャノンボールとディアブロイモータルと十三月のふたり姫
74: 2019/01/02(水) 23:20:37.32
風香の宿って動物の森とルーンファクトリーを足したようなやつ今年夏くらいだっけか
75: 2019/01/02(水) 23:51:48.45
MMOが流行るにしてもリアル投げ捨ててやるタイプはもういいわ
休日ゲーマーでもサクっと出来るようなのでいいよ
休日ゲーマーでもサクっと出来るようなのでいいよ
76: 2019/01/02(水) 23:52:53.41
そんな緩い気持ちで居るヤツがこんなスレで彷徨ってるわけないだろ
本当は人生捨ててMMOやりたいんだろ 正直に言えよ
本当は人生捨ててMMOやりたいんだろ 正直に言えよ
77: 2019/01/03(木) 00:20:33.36
正直MMOはもういらないです
79: 2019/01/03(木) 01:43:56.90
お前ら的に黒い砂漠はなんでダメなの? あれ正統派MMOじゃないの?
81: 2019/01/03(木) 01:53:02.40
>>79
どこに書いてるの?
どこに書いてるの?
82: 2019/01/03(木) 07:40:01.40
おっさんゲーはいらない
83: 2019/01/03(木) 07:56:31.19
ガキゲーも要らない
きっずゲーは子供の知育に要る
きっずゲーは子供の知育に要る
84: 2019/01/03(木) 08:01:17.92
プチプチを潰すような時間がかかるゲームがしたい
ただ無心にレベル上げるだけがよかった
最近のゲームはやる事が多い
2回目からは
やる事=作業だから
面倒くせえやりたくない事を何回もやらせるんだよ
ただ無心にレベル上げるだけがよかった
最近のゲームはやる事が多い
2回目からは
やる事=作業だから
面倒くせえやりたくない事を何回もやらせるんだよ
85: 2019/01/03(木) 08:34:46.42
PoEやればいいじゃん
87: 2019/01/03(木) 09:37:27.65
so what
88: 2019/01/03(木) 10:24:17.60
グラブルぽちぽち
89: 2019/01/03(木) 10:46:10.41
やっぱゲームはログインしたら募集なくソロペアでもすぐしたい事が出来て
装備強化だけではなく、こなすことによりPS磨かれ差がつくMMOが最高よ
装備強化だけではなく、こなすことによりPS磨かれ差がつくMMOが最高よ
90: 2019/01/03(木) 10:47:10.09
>>89
将棋とか
将棋とか
91: 2019/01/03(木) 11:06:22.76
つまりPUBGだな
このジャンルもだいぶ飽きられてるけどな
このジャンルもだいぶ飽きられてるけどな
92: 2019/01/03(木) 11:11:20.82
やるもんないからGE3やってる
93: 2019/01/03(木) 11:12:30.01
>>92
お絵かきの森おもしろいよ
お絵かきの森おもしろいよ
94: 2019/01/03(木) 11:13:45.75
は?
95: 2019/01/03(木) 11:15:54.17
お絵かきの森はレスポンス悪すぎる
コントロールZで線を戻せるようになったのは良いが
コントロールZで線を戻せるようになったのは良いが
96: 2019/01/03(木) 11:24:26.85
PUBGはやってない一瞬は面白いだろうけど対人独特のストレスが無理
97: 2019/01/03(木) 11:31:46.85
MMOに向いてないんだな
98: 2019/01/03(木) 11:41:53.99
MMOしかやってこなかった人間がPUBGなんて無理だぞ
あれはそれなりにFPSとかやってきた人じゃないとBot代わりに遊ばれるだけ
あれはそれなりにFPSとかやってきた人じゃないとBot代わりに遊ばれるだけ
108: 2019/01/03(木) 15:10:41.11
>>103 >>105
ありがとうございます さすがにMMOと言われるモノは一応さわってらっしゃるんですね
ありがとうございます さすがにMMOと言われるモノは一応さわってらっしゃるんですね
128: 2019/01/03(木) 22:05:58.46
>>98
浦島太郎の気分だろうな。
遠方の敵や足音に気を使い続けて更に反応してエイム合わせろとか爺には無理。
浦島太郎の気分だろうな。
遠方の敵や足音に気を使い続けて更に反応してエイム合わせろとか爺には無理。
99: 2019/01/03(木) 12:38:15.49
月煌-Luster-ってやった人いないの?
めずらしいPC版MMOの新作
めずらしいPC版MMOの新作
100: 2019/01/03(木) 12:41:23.48
>>99
月煌-Luster-ってググって見たがこれ2018年のPCグラフィックじゃないだろ
月煌-Luster-ってググって見たがこれ2018年のPCグラフィックじゃないだろ
101: 2019/01/03(木) 13:06:50.53
なんだかデザインが中華色が強くてダサい
102: 2019/01/03(木) 13:17:43.59
フォートナイトと広野はそこそこやったがPUBGはやったことないな
106: 2019/01/03(木) 14:48:50.71
まぁ今年もPCMMOはオワコン
107: 2019/01/03(木) 15:08:20.40
PC、CS、スマホゲ全てで5年後以上を見据えるとFF14とドラクエ10しか選択肢はない
他はいつサービス停止のお知らせきても不思議ではない
他はいつサービス停止のお知らせきても不思議ではない
111: 2019/01/03(木) 16:16:36.83
>>107
スカイリムは潰れないだろ
フォールアウトも
スカイリムは潰れないだろ
フォールアウトも
109: 2019/01/03(木) 15:38:08.31
FF11というレジェンド
110: 2019/01/03(木) 15:59:13.51
A;IRしかないな
112: 2019/01/03(木) 16:17:57.13
スカイリムが潰れないとかいう謎ワード
113: 2019/01/03(木) 16:26:20.01
すまんエルダースクロールオンラインな
間違えた
間違えた
114: 2019/01/03(木) 16:40:50.71
ESOは欧米は大丈夫だろうが日本運営はDMMが頑張ってきたけどもう限界じゃないのかな
5年後に日本独自運営はないと思うよ
5年後に日本独自運営はないと思うよ
115: 2019/01/03(木) 17:50:12.45
国内はもう諦めてGuildWars2始めたけど満足している
MMOで抱えがちな問題をことごとく潰していてとても快適
ただストーリーやNPCの会話は英語理解できないと厳しいと思う
ゲーム自体は流れでどうにでもなるのが殆どだけどね
MMOで抱えがちな問題をことごとく潰していてとても快適
ただストーリーやNPCの会話は英語理解できないと厳しいと思う
ゲーム自体は流れでどうにでもなるのが殆どだけどね
116: 2019/01/03(木) 18:23:18.85
サンドボックスならストーリーはなくてないようなもん
ただサンドボックスはそっちのシステムにメモリを費やすのか
グラフィックがあまりにも適当だ
日本のパブリッシャーがクライドファンディングで資金を募ってローカライズすればいいのになー
ただサンドボックスはそっちのシステムにメモリを費やすのか
グラフィックがあまりにも適当だ
日本のパブリッシャーがクライドファンディングで資金を募ってローカライズすればいいのになー
117: 2019/01/03(木) 18:29:59.63
ランカーの味覚えちゃったから早く新作やりたい
もう今出てるのは全部中途じゃ無理
廃課金垢か金をくれ
もう今出てるのは全部中途じゃ無理
廃課金垢か金をくれ
118: 2019/01/03(木) 18:34:12.52
中毒してますな
119: 2019/01/03(木) 19:19:58.75
ネクソンが買収されるらしい
ttps://japanese.joins.com/article/709/248709.html
ttps://japanese.joins.com/article/709/248709.html
121: 2019/01/03(木) 21:11:12.35
中国がネトゲ開発すればいい
122: 2019/01/03(木) 21:27:13.43
中国が金出して大韓民国が開発して小日本から開発費を回収すればいい
123: 2019/01/03(木) 21:34:31.56
中国が自分たちでゲームつくりだしたらヤバいのできそうなのに
コピーしたようなゲームとか海外のメーカーばっか買収してるよな
コピーしたようなゲームとか海外のメーカーばっか買収してるよな
126: 2019/01/03(木) 21:47:59.55
FF14はグラフィックだけ中国に委託とかじゃなかったっけ
洋ゲーのグラも作ってる有名なメーカーがあるんじゃなかったけ
洋ゲーのグラも作ってる有名なメーカーがあるんじゃなかったけ
127: 2019/01/03(木) 21:51:26.75
余計なプログラムとか不審な挙動をしてるNPCが入りそう
129: 2019/01/03(木) 22:44:07.54
へ~ リメイクされてからもFF14って中国の会社がグラ作ってるの?
130: 2019/01/03(木) 22:54:18.90
131: 2019/01/03(木) 23:16:35.15
旧14は全部日本だったぞ
133: 2019/01/04(金) 00:26:36.92
どの業種も売り上げが悪いのは企業の責任とするのが当然なのに
オンゲに限っては消費者を非難することも多々あって不思議な世界だなとは思う
オンゲに限っては消費者を非難することも多々あって不思議な世界だなとは思う
136: 2019/01/04(金) 04:26:53.76
これからは父さんにすがるしかない
137: 2019/01/04(金) 08:29:22.27
3年くらい面白いMMORPG が出てないぞ
FPSをやらないなら高いグラボ買う理由がない
FPSをやらないなら高いグラボ買う理由がない
138: 2019/01/04(金) 08:34:41.99
まぁ今年もPCMMOはオワコン
139: 2019/01/04(金) 10:35:55.16
今はじまる
140: 2019/01/04(金) 11:15:45.74
新作はとりあえず触っても戻っていくゲームがある場合もあるし
広告につられた懸賞目当ては最速クリアとかが趣味な人だし
MMOは「オワ」になってからが始まりって気がする
広告につられた懸賞目当ては最速クリアとかが趣味な人だし
MMOは「オワ」になってからが始まりって気がする
141: 2019/01/04(金) 11:45:54.79
数年ぶりにきたけど、お前らって全く成長しないのな
いつまで同じ時間繰り返してんだよ
そろそろ現実に戻って時を進めろ
いつまで同じ時間繰り返してんだよ
そろそろ現実に戻って時を進めろ
142: 2019/01/04(金) 12:30:06.57
ロストアークが来れば万事解決
まちましょう
まちましょう
143: 2019/01/04(金) 12:52:09.06
ロストアークも日本に来るの1年後とかだろ
間近でなんかないのか?
何年も不作過ぎんだろ
間近でなんかないのか?
何年も不作過ぎんだろ
144: 2019/01/04(金) 13:18:04.26
リネージュ2M … おそらく一番期待のスマホMMO 開発者自ら「スマホ買い換えろ」と言うくらいのグラフィックのオープンワールド
黒い砂漠M … 言わずもがな。今年の初頭に日本配信予定
アイオン2 … PCオンラインゲーム「AION」のIPを正統継承したモバイルMMORPG。
ブレイドアンドソウル2 … ブレイドアンドソウル」の正式後続作。
ブレイドアンドソウルS … 魅力的なSDキャラクターと原作PC「ブレイドアンドソウル」の3年前のストーリー
ブレイドアンドソウル レボリューション … Unreal Engine 4で製作された最高レベルのグラフィックス、対戦ゲーム級戦闘アクション。これはNCSOFTではなく、ネットマーブルが開発したブレソ。
ブレイドアンドソウルM … 原作を製作したTeam Bloodlust開発陣が集まって原作の感性と高いクオリティのグラフィックをモバイルで実装予定。
TRAHA … Unreal Engine 4で製作。ハイレベルなプレイ体験を提供するためにモバイルの限界に挑戦。装着武器によって戦闘スタイルが自由自在に変化。工芸、園芸、釣り、料理、採掘、探査など多様な生活コンテンツ。
ディアブロ イモータル … ディアブロスマホ版新作
好きなの選べ
黒い砂漠M … 言わずもがな。今年の初頭に日本配信予定
アイオン2 … PCオンラインゲーム「AION」のIPを正統継承したモバイルMMORPG。
ブレイドアンドソウル2 … ブレイドアンドソウル」の正式後続作。
ブレイドアンドソウルS … 魅力的なSDキャラクターと原作PC「ブレイドアンドソウル」の3年前のストーリー
ブレイドアンドソウル レボリューション … Unreal Engine 4で製作された最高レベルのグラフィックス、対戦ゲーム級戦闘アクション。これはNCSOFTではなく、ネットマーブルが開発したブレソ。
ブレイドアンドソウルM … 原作を製作したTeam Bloodlust開発陣が集まって原作の感性と高いクオリティのグラフィックをモバイルで実装予定。
TRAHA … Unreal Engine 4で製作。ハイレベルなプレイ体験を提供するためにモバイルの限界に挑戦。装着武器によって戦闘スタイルが自由自在に変化。工芸、園芸、釣り、料理、採掘、探査など多様な生活コンテンツ。
ディアブロ イモータル … ディアブロスマホ版新作
好きなの選べ
154: 2019/01/04(金) 17:01:49.66
>>144
ブレイドアンドソウル何個あるんだよ
ブレイドアンドソウル何個あるんだよ
181: 2019/01/05(土) 07:19:41.81
>>144
ブレイブアンドソウル草
ブレイブアンドソウル草
184: 2019/01/05(土) 07:30:45.00
>>144
これブレソ全部電話用ゲームじゃん
これブレソ全部電話用ゲームじゃん
145: 2019/01/04(金) 13:33:06.25
金を出すにあたってまず近接はデモンズのような剣劇か、銃はFPSのような演出ができているかそこを見てるんだよ。
ギルティギアみたいなのは全く求めてない。ぴかぴか光るだけでも何も面白くない。
結局こいつらPSO2から何も成長してない。
ギルティギアみたいなのは全く求めてない。ぴかぴか光るだけでも何も面白くない。
結局こいつらPSO2から何も成長してない。
150: 2019/01/04(金) 15:40:45.02
switchやっとけ
155: 2019/01/04(金) 17:17:09.17
>>150
格闘にレースにテニスにTPSにほぼ網羅してるなアレ。
業界で一番熱いだろあそこ。やっぱCSはつええわ
格闘にレースにテニスにTPSにほぼ網羅してるなアレ。
業界で一番熱いだろあそこ。やっぱCSはつええわ
151: 2019/01/04(金) 15:48:08.68
テンセントあたりが買うんかね
正直どっちのも今やってないから構わんが
正直どっちのも今やってないから構わんが
156: 2019/01/04(金) 17:29:48.04
小・中学生でもゲーミングPCを買う時代やぞ
お前まだPS(オモチャ)なんか使ってるんか? ダッサwww やっぱゲーミングPCやで
子供たちも こうなりつつあるんやで ゲーミングPCしかないやん オモチャは処分 イヌナキンしかないな
157: 2019/01/04(金) 18:10:32.56
イヌガイジ発狂中
176: 2019/01/05(土) 02:57:51.78
>>159
お前みたいなのがゲーミングPC買っても無駄なだけや
10年前とか言ってるがその頃からやってても自作の自の字も知らないんだろ
20万近く出してゲーミングPC?それが選択肢に入るだけで笑えるんだよ
ハナクソが
お前みたいなのがゲーミングPC買っても無駄なだけや
10年前とか言ってるがその頃からやってても自作の自の字も知らないんだろ
20万近く出してゲーミングPC?それが選択肢に入るだけで笑えるんだよ
ハナクソが
182: 2019/01/05(土) 07:27:01.03
>>159
長い
なにやってたんだ、なんも話してない
長い
なにやってたんだ、なんも話してない
161: 2019/01/04(金) 18:44:45.54
モンハンワールド世界的にヒットしたのにか
164: 2019/01/04(金) 19:04:23.26
>>163
遅れて発売されたPC版の年間売上もsteamで上位だったのにか
遅れて発売されたPC版の年間売上もsteamで上位だったのにか
165: 2019/01/04(金) 19:05:54.07
売り逃げが目的 チンパンやな はい次
166: 2019/01/04(金) 19:06:43.89
ゲーミングPCってあれだろ
無駄に本体やキーボードが光ってて頭悪そうなキモオタ御用達のやつw
無駄に本体やキーボードが光ってて頭悪そうなキモオタ御用達のやつw
167: 2019/01/04(金) 19:10:19.11
人気高まるゲーミングパソコン ハイスペック機が売れる理由
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1005565/100100165/
同店でのゲーミングパソコンの購入層は中学生から40代のビジネスパーソンまで幅広く、
パソコンの知識がほとんどない人も来店するという。
168: 2019/01/04(金) 19:17:38.22
どう見てもswitchの方が売れてそう
183: 2019/01/05(土) 07:27:50.34
>>168
switchあるけどやるゲームないぞ
switchあるけどやるゲームないぞ
169: 2019/01/04(金) 19:24:49.99
ゲーミングPCがあってもPUBGかマイクラしかやらんやつがほとんどだろ
170: 2019/01/04(金) 19:26:42.64
何万も出してオモチャを買うか?って話よ ないわ ないない そんなもんいらん はい次
171: 2019/01/04(金) 19:52:34.95
てかそんなにゲーミングPC買ってなんのゲームやってるんだ?
ゲームじゃなくて画像編集とかに使ってるんじゃないのか?
ゲームじゃなくて画像編集とかに使ってるんじゃないのか?
172: 2019/01/04(金) 19:53:02.26
疑似セックス出来る18禁オープンワールドMMOはまだですか?
174: 2019/01/04(金) 22:44:44.46
>>172
オープンワールドではないけれどもVRChatにはそういう人たちもいたよ
オープンワールドではないけれどもVRChatにはそういう人たちもいたよ
173: 2019/01/04(金) 22:12:15.89
新感覚エロゲーはVRでどうぞ
177: 2019/01/05(土) 03:09:08.17
流石PC版DQNバイクとも言われるゲーミングPCは使ってるのも
イキリガイジばかりなのがよく分かるw
イキリガイジばかりなのがよく分かるw
178: 2019/01/05(土) 03:25:20.96
欧米の有名どころのネットゲーム媒体(IGNとか)ではやってないからわからないが
個人系の多くのサイトの2018年のベストMMORPG投票では去年と一緒でESOとFF14
ワーストはBless、Fallout76、Wildstar、Atlas、WoW最新拡張Battle for Azerothが多いな
個人系の多くのサイトの2018年のベストMMORPG投票では去年と一緒でESOとFF14
ワーストはBless、Fallout76、Wildstar、Atlas、WoW最新拡張Battle for Azerothが多いな
179: 2019/01/05(土) 04:32:01.90
基本的に毎回自分でケースCPUって一個ずつパーツ選んで買う派だから
ゲーミングとかそういう概念さっぱりだわ
ゲーミングとかそういう概念さっぱりだわ
180: 2019/01/05(土) 06:08:41.89
PCがある環境なら子どもはやりたがるよ
キーボードカチャカチャ上手いと尊敬される
キーボードカチャカチャ上手いと尊敬される
185: 2019/01/05(土) 08:15:10.65
A:IRって何気に昨年末あたりから、スクショや新情報ちょこちょこ出してるんだな
ハウジング気合い入ってそうだけど
そんなん最初は適当でいいから早くゲーム出してくんないかなぁ
ハウジング気合い入ってそうだけど
そんなん最初は適当でいいから早くゲーム出してくんないかなぁ
186: 2019/01/05(土) 09:18:41.17
>>185
開発変わったからね
ソースがキムチなんじゃね
開発変わったからね
ソースがキムチなんじゃね
187: 2019/01/05(土) 09:22:22.68
基本無料はゴミが多い
188: 2019/01/05(土) 10:11:44.37
MMO RPG の基本無料は無課金が辛い目に合う
189: 2019/01/05(土) 10:26:11.74
なお日本ではよほどのブランドIPじゃないと月額課金はクソボロ過疎になる模様
でもガチャには毎月3万使う
でもガチャには毎月3万使う
191: 2019/01/05(土) 10:47:15.37
海外はガチャ規制が厳しいんじゃなかったっけ?
日本は緩すぎるんだよ
日本は緩すぎるんだよ
192: 2019/01/05(土) 11:33:58.07
ガチャが違法になった国もあるしな
それを見て日本も続くか協議したけど蹴られたし日本終わってるわ
それを見て日本も続くか協議したけど蹴られたし日本終わってるわ
193: 2019/01/05(土) 11:38:27.68
まだまだガチャゲーは続くんやでw
194: 2019/01/05(土) 12:24:53.12
グラブルぽちぽち
195: 2019/01/05(土) 12:33:49.27
パチが規制で不味くなったのとそもそもの若者のパチに対する嫌悪感もあり人が離れているが、潜在的にギャンブルで散財しちゃうタイプの層は相当多く
そういう奴がスマホゲームするとガチャで搾取される
無課金余裕で時間がMMO並に必要なタイプのスマホゲームもあるが、FGOみたいにガチャだけでイキれるゲームに廃課金してくれる人が流れるからセルランで大差を付けられる
そういう奴がスマホゲームするとガチャで搾取される
無課金余裕で時間がMMO並に必要なタイプのスマホゲームもあるが、FGOみたいにガチャだけでイキれるゲームに廃課金してくれる人が流れるからセルランで大差を付けられる
198: 2019/01/05(土) 16:11:58.79
安心しろ
日本でもガチャ規制の議論はもう部会レベルで始まった
https://blogos.com/article/328053/
IRがガチャの敵になったから徹底的に潰される
1、IR事業への妨げ 2、WHOのガチャ依存疾病分類決定 3、被害者は子供
これが争点だ
日本でもガチャ規制の議論はもう部会レベルで始まった
https://blogos.com/article/328053/
IRがガチャの敵になったから徹底的に潰される
1、IR事業への妨げ 2、WHOのガチャ依存疾病分類決定 3、被害者は子供
これが争点だ
278: 2019/01/08(火) 18:21:10.01
>>198
マジか、早くガチャゲー潰れてくれ
MMOと見せかけてスキル揃えたら、ある一定以上は装備ガチャとかありえんトラップゲーあるから
マジか、早くガチャゲー潰れてくれ
MMOと見せかけてスキル揃えたら、ある一定以上は装備ガチャとかありえんトラップゲーあるから
199: 2019/01/05(土) 16:24:26.46
アイルランドじゃ日本にほとんど影響なさげ
200: 2019/01/05(土) 17:16:59.70
疾病扱いは笑えるがガチャは要らん
201: 2019/01/05(土) 17:38:09.13
おみくじがゲーム名乗るな
ゲームをやらせろ
ゲームをやらせろ
203: 2019/01/05(土) 18:00:04.26
ガチャゲー大国になってしまった
204: 2019/01/05(土) 18:02:06.63
ガチャゲーがゲームって言うならパチンコとスロットもゲームだよな
金使って眺めるだけだし
金使って眺めるだけだし
205: 2019/01/05(土) 18:10:21.98
ガチャゲーとは現金で俺つえ~ができて気持ちよく無課金組を狩るゲーム
基本的なシステムが同じだからゲーム内容なんて何の意味もない
基本的なシステムが同じだからゲーム内容なんて何の意味もない
206: 2019/01/05(土) 18:45:50.77
ネトゲが流行しだす以前にさかのぼって時代背景を見て見ると
ネトゲが大流行しだしたのはディアブロ、RO、リネージュそのあたりが全盛期で
いわゆるコアなユーザーがいてゲーマーと言われてた時代
その当時はユーザーがネトゲの舞台を支配していて
ゲーム会社はユーザーが存在してのネトゲだと理解できていた
それがいつしか人件費が多く発生するプログラマー達が追いやられると同時期に
コアなネトゲユーザーもネトゲが詰まらんゲームになっていくと悟り一人二人と姿を消していく
ところがコアなネトゲユーザーがネット上において一般のゲーム好きを口コミで呼び込んだこともあって
コアではないネトゲユーザーが急激に増加しだした
今のネトゲユーザーってのは昔のコアなネトゲユーザーとは全然違う
それを時代のせいにするがごとく、ゲーム会社とユーザー間でのやりとりが減っていき
ネトゲ会社の最大手がゲーム会社を対象にセミナーなどを開始させ
完全マニュアル化させていった
ここからコアなネトゲユーザーは急激に減少する(基本無料アイテム課金ゲー開始の頃)
今、月課金ゲーが流行しないのはコアな昔のゲーマーの生存者がいないからだ
言うならアイテム課金ゲーからネトゲを始め出した世代が軸へと変わり
ついで言うならガチャゲーしか知らないネトゲユーザーしか生き残っていない状況となってしまった
そのガチャゲーユーザーの次の世代へと引き継ぐべく
ネトゲが大流行しだしたのはディアブロ、RO、リネージュそのあたりが全盛期で
いわゆるコアなユーザーがいてゲーマーと言われてた時代
その当時はユーザーがネトゲの舞台を支配していて
ゲーム会社はユーザーが存在してのネトゲだと理解できていた
それがいつしか人件費が多く発生するプログラマー達が追いやられると同時期に
コアなネトゲユーザーもネトゲが詰まらんゲームになっていくと悟り一人二人と姿を消していく
ところがコアなネトゲユーザーがネット上において一般のゲーム好きを口コミで呼び込んだこともあって
コアではないネトゲユーザーが急激に増加しだした
今のネトゲユーザーってのは昔のコアなネトゲユーザーとは全然違う
それを時代のせいにするがごとく、ゲーム会社とユーザー間でのやりとりが減っていき
ネトゲ会社の最大手がゲーム会社を対象にセミナーなどを開始させ
完全マニュアル化させていった
ここからコアなネトゲユーザーは急激に減少する(基本無料アイテム課金ゲー開始の頃)
今、月課金ゲーが流行しないのはコアな昔のゲーマーの生存者がいないからだ
言うならアイテム課金ゲーからネトゲを始め出した世代が軸へと変わり
ついで言うならガチャゲーしか知らないネトゲユーザーしか生き残っていない状況となってしまった
そのガチャゲーユーザーの次の世代へと引き継ぐべく
207: 2019/01/05(土) 18:48:23.68
つづき)
引き継ぐべくゲームが今はまだ生まれていない
引き継ぐべくゲームが今はまだ生まれていない
208: 2019/01/05(土) 19:03:40.73
本当の意味での真実を語るとするなら
今のネトゲ開発者は素人同然で賃金も安く使いまわすゲーム会社があり
その幹部たちがコアなユーザーの存在すら知らず
見よう見まねでネトゲを開発してるだけに過ぎん
だから次が生まれてこないのではなく生めない状況となってしまっている
仮に考えることが出来る開発者がいても過去の産物に手を広めるだけで
本当の意味での真実である次の世代のゲームを生むことは不可能なのである
だからこそ我々、今のネトゲでゲーマーを語ってる人たちは
過去のコアなネトゲユーザーを見習ってネトゲから去るのが正しき道なのである
これから生まれるものは過去へ戻らされるような
しょせん真似事でしか新しい物など創造できる開発者が存在していないのである
今のネトゲ開発者は素人同然で賃金も安く使いまわすゲーム会社があり
その幹部たちがコアなユーザーの存在すら知らず
見よう見まねでネトゲを開発してるだけに過ぎん
だから次が生まれてこないのではなく生めない状況となってしまっている
仮に考えることが出来る開発者がいても過去の産物に手を広めるだけで
本当の意味での真実である次の世代のゲームを生むことは不可能なのである
だからこそ我々、今のネトゲでゲーマーを語ってる人たちは
過去のコアなネトゲユーザーを見習ってネトゲから去るのが正しき道なのである
これから生まれるものは過去へ戻らされるような
しょせん真似事でしか新しい物など創造できる開発者が存在していないのである
209: 2019/01/05(土) 19:10:52.22
つまりその答えは
もっとネトゲが廃れなければいけない
今のゲーム会社の考え方そのものを覆さなければならない
そのためにはネトゲを娯楽として遊ぶユーザーがいなくならなければならない
そうすることでゲーム会社はネトゲでは儲けられない=ネトゲを作らなくなる
ネトゲから手を引いていく
この状態へと我々ユーザーが動かぬ限り次は生めないんだ
ある意味ゲーム会社がネトゲを流行させた以前の気持ちへと変わらぬ限り
次はない
それが20年後か30年後か それくらい先でないと次など生めるわけもない
ネトゲを作ってる側が素人同然なんだから
もっとネトゲが廃れなければいけない
今のゲーム会社の考え方そのものを覆さなければならない
そのためにはネトゲを娯楽として遊ぶユーザーがいなくならなければならない
そうすることでゲーム会社はネトゲでは儲けられない=ネトゲを作らなくなる
ネトゲから手を引いていく
この状態へと我々ユーザーが動かぬ限り次は生めないんだ
ある意味ゲーム会社がネトゲを流行させた以前の気持ちへと変わらぬ限り
次はない
それが20年後か30年後か それくらい先でないと次など生めるわけもない
ネトゲを作ってる側が素人同然なんだから
210: 2019/01/05(土) 19:47:14.66
なげーよ無能
211: 2019/01/05(土) 20:25:00.74
過去スレより引用
参考になるかな?
【現状まともに遊べるMMO】
FF14 黒い砂漠
【それなりに楽しめるMMO】
DQ10 RO
【好みが合えば楽しめるMMO】
MoE ArcheAge FF11 UO FEZ ToS マビノギ
【ギリギリ遊べなくはないMMO】
TERA BnS メイプル ラテール チョコラン SUN MULEGEND PSO2 DDON
参考になるかな?
【現状まともに遊べるMMO】
FF14 黒い砂漠
【それなりに楽しめるMMO】
DQ10 RO
【好みが合えば楽しめるMMO】
MoE ArcheAge FF11 UO FEZ ToS マビノギ
【ギリギリ遊べなくはないMMO】
TERA BnS メイプル ラテール チョコラン SUN MULEGEND PSO2 DDON
212: 2019/01/05(土) 20:26:16.28
黒い砂漠はまともに遊べないよ
FF14だけまともなのは
FF14だけまともなのは
215: 2019/01/06(日) 03:46:34.44
バトオペNEXT サービス終了濃厚なのかな。 俺はしてもOK派!
https://www.youtube.com/watch?v=hsKT9LAJVYU
バトオペNEXT ガンキャノン サービス終了
https://www.youtube.com/watch?v=0S1M6VOWobE
pso2 経験値大量放出!サービス終了を醸し出す
https://www.youtube.com/watch?v=p0Gq-t-Z0Cc
FFEXF サービス終了だと!?
https://www.youtube.com/watch?v=4jW_asNH4RQ
216: 2019/01/06(日) 06:10:42.19
まともな海外ゲーもないから終わり
217: 2019/01/06(日) 06:27:51.49
218: 2019/01/06(日) 11:44:15.38
ネトゲユーザーは他の趣味に移れなさそう
所詮ネトゲが流行ってる国って経済上手くいってないし
所詮ネトゲが流行ってる国って経済上手くいってないし
219: 2019/01/06(日) 13:40:19.24
>>202-209
前半は面白かったけど後半は壊滅的で草
前半は面白かったけど後半は壊滅的で草
220: 2019/01/06(日) 14:32:38.20
ぱちんカスがネトゲにはまるんじゃねーの?
俺パチンコかてなくなったからゲームする時間増えた
俺パチンコかてなくなったからゲームする時間増えた
221: 2019/01/06(日) 15:07:35.25
何だかんだpubgとグラブルしか続いてないわ
就職してFF14はまっさきに引退
PSO2は奇跡的に楽しめてる時期あったのに1上位職ゲーにしてバランス壊していくスタイルほんと謎
なぜいいゲームになってる状況を自らぶっ壊していくのか
就職してFF14はまっさきに引退
PSO2は奇跡的に楽しめてる時期あったのに1上位職ゲーにしてバランス壊していくスタイルほんと謎
なぜいいゲームになってる状況を自らぶっ壊していくのか
223: 2019/01/06(日) 15:28:18.51
まあ増税したらまた落ちるけどな
224: 2019/01/06(日) 16:04:38.01
アメリカやドイツはともかく軽しか売れない家が売れない国が
アジアに一国あってな・・
経済格差が少ない国はあんまりネトゲも強くないような気がする
底辺がハマるって事がないから
MMOなんていい目安だったんやで?だからゲーム業界が嫌がって
作るのやめたのもあるんだけどな
アジアに一国あってな・・
経済格差が少ない国はあんまりネトゲも強くないような気がする
底辺がハマるって事がないから
MMOなんていい目安だったんやで?だからゲーム業界が嫌がって
作るのやめたのもあるんだけどな
227: 2019/01/06(日) 17:11:48.61
>>224
はいはいフェズカスフェズカス
はいはいフェズカスフェズカス
225: 2019/01/06(日) 16:20:13.23
FF14しか続いてないな
グラブルなんてギャンブル依存のガチ病人がやってるだけ
プレイヤーの90%はたったの1円すら払わないBOTゲー
グラブルなんてギャンブル依存のガチ病人がやってるだけ
プレイヤーの90%はたったの1円すら払わないBOTゲー
229: 2019/01/06(日) 18:04:50.08
【FF14】ついにタゲるだけで対象プレイヤーのDPSデータが見れるスカウターが出来てACT問題深刻化
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546746925/
瞬時にプレイヤースキルを判断出来てしまう凶悪ツール
いくらなんでもこの機能はやりすぎじゃないかと問題になっています
皆さんの意見をお聞かせください
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546746925/
瞬時にプレイヤースキルを判断出来てしまう凶悪ツール
いくらなんでもこの機能はやりすぎじゃないかと問題になっています
皆さんの意見をお聞かせください
231: 2019/01/06(日) 19:16:31.21
>>229
俺が今やってるゲームにもこういうの欲しいな
あとROのきゃらくえみたいのも
俺が今やってるゲームにもこういうの欲しいな
あとROのきゃらくえみたいのも
232: 2019/01/06(日) 19:38:12.38
廃課金は富裕層じゃなくてただの買い物依存症だけどな
234: 2019/01/06(日) 20:37:02.16
欧米に生まれたかった
235: 2019/01/06(日) 21:04:15.12
リアルリセマラすればいいんじゃね
236: 2019/01/06(日) 21:34:37.04
2019年以降に登場するMMOのトップ5
Project TL
https://www.youtube.com/watch?time_continue=254&v=14G7U6pTcFk
New World
https://www.youtube.com/watch?time_continue=22&v=3HWKZXiR7RQ
Ashes of Creation
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=Vut1tIsfoww
A:IR
https://www.youtube.com/watch?v=o1WcaxWIX9A
Lost Ark
これはクソゲ確定
Project TL
https://www.youtube.com/watch?time_continue=254&v=14G7U6pTcFk
New World
https://www.youtube.com/watch?time_continue=22&v=3HWKZXiR7RQ
Ashes of Creation
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=Vut1tIsfoww
A:IR
https://www.youtube.com/watch?v=o1WcaxWIX9A
Lost Ark
これはクソゲ確定
237: 2019/01/06(日) 21:45:19.46
>>236
番外編も載せてやれよ(´;ω;`)
番外編も載せてやれよ(´;ω;`)
245: 2019/01/07(月) 04:21:48.87
>>236
面白そうだな
面白そうだな
238: 2019/01/06(日) 21:47:38.40
ポケモンのようなキャラリティ(俺の造語なんでキャラのクオリティと思ってくれ。1体1体が主役張れる)
マイクラのような無限の可能性
育成ゲームの複雑さ
カードゲームの戦略性
これらを総合したポケモンみたいなMMO出してくれ
MMOなんだけど対人が主でLOLみたいにironから茶レーンジャーまであって上り詰めていくゲーム
マイクラのような無限の可能性
育成ゲームの複雑さ
カードゲームの戦略性
これらを総合したポケモンみたいなMMO出してくれ
MMOなんだけど対人が主でLOLみたいにironから茶レーンジャーまであって上り詰めていくゲーム
239: 2019/01/06(日) 21:59:23.42
それ絶対クソゲーじゃん
240: 2019/01/06(日) 22:10:14.81
だるそう
241: 2019/01/06(日) 22:40:50.07
FF17はノンタゲでログインしたら別世界にワープしたようなレベルの一人称にしてくれ
自キャラ動かしてゲームやってるって感じじゃなくて周りを見渡せば別世界が広がってて別世界の中を歩いて冒険する感じ
自キャラ動かしてゲームやってるって感じじゃなくて周りを見渡せば別世界が広がってて別世界の中を歩いて冒険する感じ
244: 2019/01/07(月) 04:04:30.18
継続的で長期間というスパンを考えたらスクエニしか開発資金力あるとこないからな
かといってFFシリーズの最新オンラインは11と14がサービスしてる内は常識的にありえないだろうね
分かりやすい一つの試金石がPS5ロンチにあわせ14がグラフィツク高画質化でコスト掛ける路線にいくかどうか
かといってFFシリーズの最新オンラインは11と14がサービスしてる内は常識的にありえないだろうね
分かりやすい一つの試金石がPS5ロンチにあわせ14がグラフィツク高画質化でコスト掛ける路線にいくかどうか
246: 2019/01/07(月) 07:26:36.42
ネトゲとかもう課金しか思い浮かばねぇ
メインコンテンツが課金で後はループ作業の修行だからなぁ
メインコンテンツが課金で後はループ作業の修行だからなぁ
248: 2019/01/07(月) 09:38:41.36
>>247
FF14がトップとってごめんなw
FF14がトップとってごめんなw
250: 2019/01/07(月) 12:58:50.14
グラブルぽちぽち
251: 2019/01/07(月) 13:27:33.15
FGOおもろーw
252: 2019/01/07(月) 13:50:17.70
FGOは2部で終わるから……
253: 2019/01/07(月) 15:39:50.18
グラフィックにこだわってばかりで中身スカスカなゲームばっかり
グラとかドットでもいいから面白いゲーム作ってほしいわ
グラとかドットでもいいから面白いゲーム作ってほしいわ
254: 2019/01/07(月) 15:51:01.14
ドットのほうが開発したくない定期
256: 2019/01/07(月) 18:45:48.60
AionJanis - RTX 2080 !giveaway - Time to Get Spring Cleaning Done Farming/Worker Empire
https://www.twitch.tv/videos/359792805
257: 2019/01/07(月) 18:57:26.36
中国産のMMORPGはしばらく出ない
Xレジェンドはスマホ参入して新規タイトル(既存PC版のスマホ版)で大失敗してる
既存のXレジェンドファンのPCユーザーがスマホ版に一切興味持たなくて移動しない
既に出来上がってる人間関係、今までのアバやペット収集に掛けた課金額考えたら移動しない
スマホ版は誰が見てもすぐに分かる摂取廃課金仕様すぎてすぐさまサービス終了した
Xレジェンドのゲーム辞める理由のほとんどは課金がえげつないからだから辞めたユーザーはスマホ版なんてやらない
中国はほんとROモバイルぐらい
Xレジェンドはスマホ参入して新規タイトル(既存PC版のスマホ版)で大失敗してる
既存のXレジェンドファンのPCユーザーがスマホ版に一切興味持たなくて移動しない
既に出来上がってる人間関係、今までのアバやペット収集に掛けた課金額考えたら移動しない
スマホ版は誰が見てもすぐに分かる摂取廃課金仕様すぎてすぐさまサービス終了した
Xレジェンドのゲーム辞める理由のほとんどは課金がえげつないからだから辞めたユーザーはスマホ版なんてやらない
中国はほんとROモバイルぐらい
258: 2019/01/07(月) 19:13:56.58
イヌナキンしかないな
259: 2019/01/07(月) 19:58:22.43
FF14の4.5がボリューム凄すぎるわ
もはやライバル不在のまま2019年いきなり孤独のスタートダッシュw
他ゲーは一体何してるの?
もはやライバル不在のまま2019年いきなり孤独のスタートダッシュw
他ゲーは一体何してるの?
260: 2019/01/07(月) 22:01:33.11
261: 2019/01/07(月) 23:28:19.70
ドラゴンズドグマオンラインってどうですか?
262: 2019/01/07(月) 23:36:58.32
PSO2みたいな感じの操作性とボスで職バランスがまともなゲームやりてぇわ
新職調整で冒険しすぎない開発だったら余裕で覇権だったろ
なんで毎回良ゲーになってきたと思ったら定期的に自滅するんだよ
新職調整で冒険しすぎない開発だったら余裕で覇権だったろ
なんで毎回良ゲーになってきたと思ったら定期的に自滅するんだよ
263: 2019/01/07(月) 23:49:59.35
本当の絶望はそこにあるんだよな
アップデートを避けられないのが致命的
アップデートを避けられないのが致命的
264: 2019/01/07(月) 23:52:01.91
絶望を翔け抜けろ
265: 2019/01/08(火) 00:34:40.94
今年はラグナロクMが覇権取って終わる
日本は知名度があれば群がるから初動人数と最低限のゲーム性さえあれば勝手に盛り上がる
子供は携帯しかもってないし課金層もおじさんおばさんがメインターゲットだし爆発しない理由が無い
覇権取った後は回線速度スペックの関係で携帯ゲーなのにPCエミュで動かす未来が見える
つまり今年はラグナロクモバイルさえやってればいい
日本は知名度があれば群がるから初動人数と最低限のゲーム性さえあれば勝手に盛り上がる
子供は携帯しかもってないし課金層もおじさんおばさんがメインターゲットだし爆発しない理由が無い
覇権取った後は回線速度スペックの関係で携帯ゲーなのにPCエミュで動かす未来が見える
つまり今年はラグナロクモバイルさえやってればいい
266: 2019/01/08(火) 00:51:35.37
いつ来るの?
268: 2019/01/08(火) 01:44:34.12
ガチャで出た1キャラのレベルを最大まで育てるのに10時間以上かかるゲームはもう嫌がる人が多い
269: 2019/01/08(火) 02:02:30.35
NewWorldええな
バックアマゾンだし
バックアマゾンだし
270: 2019/01/08(火) 03:02:21.07
とりあえず今日はデビルブック触る予定
続けるかは知らん
続けるかは知らん
272: 2019/01/08(火) 07:34:52.07
>>270
クソゲーだぞ
クソゲーだぞ
274: 2019/01/08(火) 09:33:47.61
>>270
スマホのMMOとかまったくやる気おきんわ
スマホのMMOとかまったくやる気おきんわ
271: 2019/01/08(火) 04:00:17.23
疑似と言われるpesudo-MMOも含めると今年以降の期待されるMMOはこんなもんか
ANTHEM2/22 PS4,XboxOne,Windows
Tom Clancy's The Division2 3/5 PS4,XboxOne,Windows
Torchlight Frontiers 2019年 PS4,XboxOne,Windows
Ashes of Creation ??? Windows
Dual Universe ??? Windows
New World ??? Windows
Crowfall ??? Windows
ANTHEM2/22 PS4,XboxOne,Windows
Tom Clancy's The Division2 3/5 PS4,XboxOne,Windows
Torchlight Frontiers 2019年 PS4,XboxOne,Windows
Ashes of Creation ??? Windows
Dual Universe ??? Windows
New World ??? Windows
Crowfall ??? Windows
273: 2019/01/08(火) 07:55:12.62
最近は同じ最高レアカードを何枚も重ねないと全然強くならん
1ー2枚でたくらいじゃ無いのも同じだわ
1ー2枚でたくらいじゃ無いのも同じだわ
275: 2019/01/08(火) 13:45:26.79
【FF14】まさかの麻雀実装(無料体験版の範囲でプレイ可能)がバズってプレイヤー激増…
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546906084/
今日FF14のアップデートで実装される麻雀(本格的なレート段位システムあり)
豊富なアバターにチャットも可能で
FF14のレベル35までは無料体験版の範囲内のコンテンツなので
なんと永久に無料でプレイ出来る
世界初のPC & PS4間で対戦可能な麻雀ツール
ツイッターのトレンドワードランキングにも名を連ね話題沸騰中
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546906084/
今日FF14のアップデートで実装される麻雀(本格的なレート段位システムあり)
豊富なアバターにチャットも可能で
FF14のレベル35までは無料体験版の範囲内のコンテンツなので
なんと永久に無料でプレイ出来る
世界初のPC & PS4間で対戦可能な麻雀ツール
ツイッターのトレンドワードランキングにも名を連ね話題沸騰中
277: 2019/01/08(火) 14:21:33.37
>>275
ランダムマッチとかあるのかね
無いと無課金ぼっちはハブられると思うぜ
ランダムマッチとかあるのかね
無いと無課金ぼっちはハブられると思うぜ
276: 2019/01/08(火) 14:19:01.87
279: 2019/01/08(火) 19:13:47.10
MMORPGじゃなくて申し訳ないけどドラクエビルダーズ2が面白すぎてやばい
1が大したこと出来なくてイマイチだったから期待してなかったけど
歴代のドラクエと比べてもシナリオ・キャラの演出やセリフが良いし、次にやる事もわかりやすく丁寧
正直ナンバリングドラクエより出来いいから何故これがあまり売れて無いのか解らない・・・
ドラクエは3と4が一番好きだったけど、当時の思い出補正ありで比較しても同じぐらい楽しくてやばい
マイクラみたいに制限なく何でも出来るわけじゃないけど、マイクラよりこっちが良いって人も居そう
とにかく時間泥棒すぎる・・・気付いたら数時間経過してるゲームは久し振り
家ゲーでもいいって人はやってみて欲しい
リアフレとかこれの為にPS4とスイッチ購入した人が何人かいるけど、自分の周囲はハマりすぎて毎日寝不足になっている
1が大したこと出来なくてイマイチだったから期待してなかったけど
歴代のドラクエと比べてもシナリオ・キャラの演出やセリフが良いし、次にやる事もわかりやすく丁寧
正直ナンバリングドラクエより出来いいから何故これがあまり売れて無いのか解らない・・・
ドラクエは3と4が一番好きだったけど、当時の思い出補正ありで比較しても同じぐらい楽しくてやばい
マイクラみたいに制限なく何でも出来るわけじゃないけど、マイクラよりこっちが良いって人も居そう
とにかく時間泥棒すぎる・・・気付いたら数時間経過してるゲームは久し振り
家ゲーでもいいって人はやってみて欲しい
リアフレとかこれの為にPS4とスイッチ購入した人が何人かいるけど、自分の周囲はハマりすぎて毎日寝不足になっている
280: 2019/01/08(火) 19:17:17.10
ちなみに自分は最近アトラスを2日間に渡り8時間ぐらいやって
ビルダーズ2に嵌りすぎてアトラスはやめてしまった
ビルダーズ2に嵌りすぎてアトラスはやめてしまった
283: 2019/01/08(火) 21:41:47.14
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1491421329
ベストアンサーに選ばれた回答
名前だけで釣っているとしか思えないので
最近のFFやDQには興味を示さなくなりました
オワコンなのは確かだと感じます。
284: 2019/01/08(火) 22:06:30.02
遺産を食い潰してるだけだもんな
285: 2019/01/08(火) 22:30:29.50
自社のブランドに自らトドメを刺すこの潔さよ
286: 2019/01/08(火) 22:34:07.93
和ゲー全般ブランドに頼りすぎよな
新しいシリーズのヒットがほとんどない
新しいシリーズのヒットがほとんどない
287: 2019/01/08(火) 22:50:04.22
リメイクばっかりだからな
しかも大抵はする必要ある?っていう劣化版
一定ラインのクオリティを毎回超えてきてるのはマリオとゼルダとダクソくらいしかない
しかも大抵はする必要ある?っていう劣化版
一定ラインのクオリティを毎回超えてきてるのはマリオとゼルダとダクソくらいしかない
288: 2019/01/08(火) 22:55:20.26
任天堂も宮本茂が一線退いたらどうなんのかなって感じがする
289: 2019/01/08(火) 22:57:27.72
DQ11は悪くなかったと思うが
290: 2019/01/08(火) 23:14:57.41
ビルダーズ2は王道ドラクエな上に5以降のナンバリングより良くできてるから
次のドラクエどうするんだろうなって気になってるw
シナリオだけで比較してもしばらくこれ越えるドラクエ出ないと思う
ただ、親切丁寧な上にゲームとして見ると簡単だから
そういうの求めてる人は低く評価すると思う
ネトゲでハウジングとか生産好きな人は間違いなく嵌ると思うよ
次のドラクエどうするんだろうなって気になってるw
シナリオだけで比較してもしばらくこれ越えるドラクエ出ないと思う
ただ、親切丁寧な上にゲームとして見ると簡単だから
そういうの求めてる人は低く評価すると思う
ネトゲでハウジングとか生産好きな人は間違いなく嵌ると思うよ
291: 2019/01/09(水) 00:06:43.32
ドラクエ10やったらもうドラクエやりたくなくなるわ
点々とあっちいかされ こっちいかされ そんなのばかり それが終わったら あっちいかされ こっちいかされ
点々とあっちいかされ こっちいかされ そんなのばかり それが終わったら あっちいかされ こっちいかされ
292: 2019/01/09(水) 00:59:34.26
DQのラスボスが30年以上の時を経て、最高の相棒になるとは思ってなかったな
293: 2019/01/09(水) 03:44:45.54
yahoo知恵遅れww
294: 2019/01/09(水) 04:17:13.63
ビルダーズは世界観とストーリーがサイコパスが作ったようにしか思えん
感受性の高いガキには遊ばせたくない
感受性の高いガキには遊ばせたくない
296: 2019/01/09(水) 11:17:29.34
まぁ今年もPCMMOはオワコン
298: 2019/01/09(水) 15:30:51.30
>>297
MMOにしぼれやw
MMOにしぼれやw
299: 2019/01/09(水) 20:16:39.45
既存MMOは流石にもうお腹イッパイだわ
リアルを電子世界に拡張するARメガネゲーはよ
リアルを電子世界に拡張するARメガネゲーはよ
301: 2019/01/09(水) 23:55:04.31
_ ≪ VIPで ≫
,z " ´ ゙ * 、 γ´ ̄ } ┌――‐ァ .「 |
/ ゙x. 二コ t_ r―┐ー―┐| | ―‐ァ
γ´^ヽ ゙x {_ _} r三| __}|o9./>| .r―’
,'弋X ノ Y´Xヾ , .}ノ__ー┘弋____| ∠/. \{
,' . ―― 、 ゝ==く i }__ヽ γ ヽ. 「 |○O
{ .//_|_,||i 八\ } ┌――‐┐弋_ノ ィ|  ̄ノ
弋_}_j’ / j_ ||| リ ̄Y ヽ / 1 .ー―┐| __//.| .r ’
イ ノ /|f〔k:)ンィfzミI j {〕 く ! レ’ {__/ \{
( 〔。"ァイl ! ー' , 弋ン||八k\| , ―――――――― 、
ノー―く ./l ゝ 、 , ィ||vー―\ ∠ 新規ちゃん募集中!|
。 * " / 弐 Ⅵf>。`_ ´。< |,八川 ゚く}ノ ` ー――――――― ´
。* ’ / |トハi.| 大 ) く ノ \ ■PC版
{ ´  ̄ 人 Ⅵ.!\○ ○v イ^ Y ./| \ ゚ . http://casual.hangame.co.jp/chocotto/
゚* . __ 。* ゚ 〈.ゝ リ /- } { - Y i/.人 ー 、, ■iPhone&Android版
// ´ ' `L\{: : :Y: : } kr-' / ゚ , ヽ゚ . http://casual.hangame.co.jp/chocotto/sp/
// { i i }: ハ: ∪: /: :水./.ハ 〕 。 ヽ※チョコットランドモバイル(ガラケー)は
. X /| }.。 。 .≧! : : |回: :゚: :/ i ( ! } ≧* _ ノ サービス終了しました
.'γ | !弋 >:≦ : : }: ノ:|: ; ゚: : /:≧< }| / ./ハ\ ◆IPwiki
|.f | | /: : : : : : : ': : : |/: : : :}: : : : : ゚:ノ / ./| | ゚. http://chocottowiki.colourfield.org/
レ ゚ /: : : : : : : :Y: : : : }: : : :/: : : : : : : : V / .| | .| i ◆Viki
\{: : : : : : : : { ̄ ̄ ̄}―ァ: : : : : : : : : ソイ / / | | http://wikiwiki.jp/chocovip/?vip
{{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}}
PCはフリー星3 エリア20 ルーム3
パスは鏡
{{_______________}}
,z " ´ ゙ * 、 γ´ ̄ } ┌――‐ァ .「 |
/ ゙x. 二コ t_ r―┐ー―┐| | ―‐ァ
γ´^ヽ ゙x {_ _} r三| __}|o9./>| .r―’
,'弋X ノ Y´Xヾ , .}ノ__ー┘弋____| ∠/. \{
,' . ―― 、 ゝ==く i }__ヽ γ ヽ. 「 |○O
{ .//_|_,||i 八\ } ┌――‐┐弋_ノ ィ|  ̄ノ
弋_}_j’ / j_ ||| リ ̄Y ヽ / 1 .ー―┐| __//.| .r ’
イ ノ /|f〔k:)ンィfzミI j {〕 く ! レ’ {__/ \{
( 〔。"ァイl ! ー' , 弋ン||八k\| , ―――――――― 、
ノー―く ./l ゝ 、 , ィ||vー―\ ∠ 新規ちゃん募集中!|
。 * " / 弐 Ⅵf>。`_ ´。< |,八川 ゚く}ノ ` ー――――――― ´
。* ’ / |トハi.| 大 ) く ノ \ ■PC版
{ ´  ̄ 人 Ⅵ.!\○ ○v イ^ Y ./| \ ゚ . http://casual.hangame.co.jp/chocotto/
゚* . __ 。* ゚ 〈.ゝ リ /- } { - Y i/.人 ー 、, ■iPhone&Android版
// ´ ' `L\{: : :Y: : } kr-' / ゚ , ヽ゚ . http://casual.hangame.co.jp/chocotto/sp/
// { i i }: ハ: ∪: /: :水./.ハ 〕 。 ヽ※チョコットランドモバイル(ガラケー)は
. X /| }.。 。 .≧! : : |回: :゚: :/ i ( ! } ≧* _ ノ サービス終了しました
.'γ | !弋 >:≦ : : }: ノ:|: ; ゚: : /:≧< }| / ./ハ\ ◆IPwiki
|.f | | /: : : : : : : ': : : |/: : : :}: : : : : ゚:ノ / ./| | ゚. http://chocottowiki.colourfield.org/
レ ゚ /: : : : : : : :Y: : : : }: : : :/: : : : : : : : V / .| | .| i ◆Viki
\{: : : : : : : : { ̄ ̄ ̄}―ァ: : : : : : : : : ソイ / / | | http://wikiwiki.jp/chocovip/?vip
{{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}}
PCはフリー星3 エリア20 ルーム3
パスは鏡
{{_______________}}
302: 2019/01/10(木) 16:05:58.68
Soul of the Ultimate Nation【通称 SUN】
誰でもできる金策が複数あってちょっと頑張ればすぐ露店で中級ぐらいの装備は揃う
対人は廃課金が強すぎるかもしれないけどそのおかげで型落ち品を安く買えると考えると高額ガチャも悪いことばかりでもない
光試練やイベントの野良パーティ募集は気が向いたら誰でも参加できる感じで敷居が低くていいと思う
長い人は十年以上も基本無料の部分だけで遊んでいるし倉庫やかばんやキャラスロの無料枠が広い
ギルドは一人から作成できて日曜のソネンでギルドバフもとれるのでソロや身内プレイも大丈夫
キレイ系3DグラフィックのMMOとしてはPC要求スペックも低いほうではないでしょうか
誰でもできる金策が複数あってちょっと頑張ればすぐ露店で中級ぐらいの装備は揃う
対人は廃課金が強すぎるかもしれないけどそのおかげで型落ち品を安く買えると考えると高額ガチャも悪いことばかりでもない
光試練やイベントの野良パーティ募集は気が向いたら誰でも参加できる感じで敷居が低くていいと思う
長い人は十年以上も基本無料の部分だけで遊んでいるし倉庫やかばんやキャラスロの無料枠が広い
ギルドは一人から作成できて日曜のソネンでギルドバフもとれるのでソロや身内プレイも大丈夫
キレイ系3DグラフィックのMMOとしてはPC要求スペックも低いほうではないでしょうか
303: 2019/01/10(木) 17:56:15.60
てめえだけでやってろ
304: 2019/01/10(木) 19:17:25.72
やるMMOないからオーディナルスケール繰り返し見てる
305: 2019/01/10(木) 19:50:24.27
おれは何が面白いのか自分でもわからないがニコ生でRPGのタイムアタックをボーッと見てるわ
306: 2019/01/10(木) 20:02:25.80
TAS眺めるの楽しいよな
あれはゲームをしたいけどプレイするのは面倒のある種到達点感ある
あれはゲームをしたいけどプレイするのは面倒のある種到達点感ある
307: 2019/01/10(木) 22:46:42.04
動画配信の普及前からゲームやってた連中と
普及後からゲーム始めた連中じゃ結構考えも違うしな
普及後からゲーム始めた連中じゃ結構考えも違うしな
308: 2019/01/11(金) 01:01:37.79
ttps://medaka.5ch.net/mmominor/subback.html
これ面白いぞ フルルート抵抗なければ覗いてみ
これ面白いぞ フルルート抵抗なければ覗いてみ
310: 2019/01/11(金) 06:06:03.88
atlasの次スレどこだよ
本当使えねぇなお前ら
本当使えねぇなお前ら
311: 2019/01/11(金) 07:27:52.64
14はブランドで人が集まってるのと一部の信者で成り立ってるだけのスカスカゲーだからな
人は多くてもゲームとしてはクソ
人は多くてもゲームとしてはクソ
313: 2019/01/11(金) 13:04:13.74
>>311
勝ちゲーに対してお前のクソ判定なんか全く無力だけどなw
勝ちゲーに対してお前のクソ判定なんか全く無力だけどなw
312: 2019/01/11(金) 10:22:33.44
クソゲでも人が多けりゃ楽しいのがネトゲだからな
314: 2019/01/11(金) 16:26:22.57
ドラネスにしろ砂漠にしろPCですら成功しなかったのMO、MMOをスマホ版にして成功するとでも思ってんだろうか
316: 2019/01/11(金) 17:01:52.52
>>314
日本人だけに向けてるわけじゃないぞw
日本人だけに向けてるわけじゃないぞw
315: 2019/01/11(金) 16:29:57.05
馬鹿な懐古厨に金使わせるのが目的
実際ドラネスのモバイルでは大昔に課金しまくって火力だしてたハンバードとかいうおっさんがまた廃課金してるみたいだし
そういう自己顕示欲の塊みたいな懐古じじいに金出させるだけだして食いつなぐ
実際ドラネスのモバイルでは大昔に課金しまくって火力だしてたハンバードとかいうおっさんがまた廃課金してるみたいだし
そういう自己顕示欲の塊みたいな懐古じじいに金出させるだけだして食いつなぐ
317: 2019/01/11(金) 17:27:46.83
ベストアンサーに選ばれた回答
名前だけで釣っているとしか思えないので
最近のFFやDQには興味を示さなくなりました
オワコンなのは確かだと感じます。
321: 2019/01/11(金) 18:27:26.93
>>317
よう知恵遅れ
よう知恵遅れ
318: 2019/01/11(金) 17:42:23.11
WHO「オンゲにハマってるやつはガイジやぞwwwwwwwwww」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190111-00000032-jnn-soci
「ゲーム障害」とは、ゲームをしたい衝動が抑えられない、日常生活よりゲームを優先し、身体にも影響が出るなどの状態のことで、
WHOは今年5月にも新たな「疾病」として認定する方針を示しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190111-00000032-jnn-soci
「ゲーム障害」とは、ゲームをしたい衝動が抑えられない、日常生活よりゲームを優先し、身体にも影響が出るなどの状態のことで、
WHOは今年5月にも新たな「疾病」として認定する方針を示しています。
320: 2019/01/11(金) 17:45:54.35
>>318
ようガイジ
ようガイジ
325: 2019/01/11(金) 19:51:08.97
>>320
ガイジ発見wwww
ガイジ発見wwww
322: 2019/01/11(金) 18:55:34.40
>>318
自身すら管理出来ないのに疾病は笑うわ
後天性のデブと一緒
自身すら管理出来ないのに疾病は笑うわ
後天性のデブと一緒
323: 2019/01/11(金) 19:39:23.26
しかし最近は小さいタイトルすら出なくなったな
324: 2019/01/11(金) 19:48:02.94
もうブームの頃のようにノリや勢いでなんとなく出せる時代じゃないし
冷静に考えて出すだけ無駄な物は出さなくなっただけだろ
冷静に考えて出すだけ無駄な物は出さなくなっただけだろ
328: 2019/01/11(金) 21:52:51.85
>>326
同じ事ばっか繰り返すお前はゴミや
同じ事ばっか繰り返すお前はゴミや
329: 2019/01/11(金) 22:03:44.32
なっさん寝た?
330: 2019/01/12(土) 03:22:08.31
スマホの非人類学園おもしろかった
そろそろMMOください
そろそろMMOください
331: 2019/01/12(土) 07:47:42.39
最近のJAPゲーは萌キャラ出しときゃいいみたいな気持ち悪い風習がある
萌キャラ出すことによって家族や知り合いに見られると恥ずかしいゲームになるということを考えてくれ
萌キャラ出すことによって家族や知り合いに見られると恥ずかしいゲームになるということを考えてくれ
332: 2019/01/12(土) 08:25:43.30
需要は高いし見られない環境でやればいいだけ
333: 2019/01/12(土) 14:21:44.06
馬鹿らしいけどバタ臭いより稼げるからね
334: 2019/01/12(土) 14:56:32.61
ドラネス最初触った感じだと面白かったけどBOTとスーパー重課金装備ゲーが残念だったわ
PSO2をコントローラー非推奨にしてマウス&キーボード特化にした感じの操作性はインスタントダンジョン周回系オンラインの完成系
まぁPSO2の職バランスさえ良かったらPSO2がマウスとキーボード両方対応ゲーのトップだったろ
PSO2をコントローラー非推奨にしてマウス&キーボード特化にした感じの操作性はインスタントダンジョン周回系オンラインの完成系
まぁPSO2の職バランスさえ良かったらPSO2がマウスとキーボード両方対応ゲーのトップだったろ
336: 2019/01/12(土) 16:51:15.52
switch買っとけ
338: 2019/01/12(土) 20:09:49.81
は?バランス含め全部くそなんだが
世界の広さだけはMMOっぽくていいよ
あの広大さでマイクラ並の生態系を作り上げてくれ
世界の広さだけはMMOっぽくていいよ
あの広大さでマイクラ並の生態系を作り上げてくれ
339: 2019/01/13(日) 01:44:26.36
黒い砂漠は職バランスも開発も運の格差も酷いし運に自信がない限り絶対やめろ
340: 2019/01/13(日) 02:34:55.10
今更ネトゲ始めるような池沼はこのスレにはいないから心配しなさんなって
341: 2019/01/13(日) 04:33:00.89
リアルおっさんゲーはいらない
342: 2019/01/13(日) 05:01:14.62
おすすめMMO教えろやボケども
343: 2019/01/13(日) 05:46:25.26
リアルオフライン
344: 2019/01/13(日) 13:28:00.26
FF14を超えるMMOはまだなの?
345: 2019/01/13(日) 14:13:16.77
お前が生きてる間には無理
346: 2019/01/13(日) 14:51:45.03
14よりも11派
347: 2019/01/13(日) 16:39:23.19
FF11はひたすらカルピスを薄めただけでマズかった
348: 2019/01/13(日) 17:33:00.81
今のMMOってメインはスマホなんか?
スゲークソゲーしかないけどな
砂漠モバイルもただのPCの劣化版だろうしなんも期待できんよな
スゲークソゲーしかないけどな
砂漠モバイルもただのPCの劣化版だろうしなんも期待できんよな
349: 2019/01/13(日) 18:17:25.77
グラブルぽちぽち
350: 2019/01/13(日) 18:20:49.09
【違法捜査】 スマホゲームの位置情報を捜査に活用していたことがバレた模様 令状ナシで違法状態か [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547366857/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547366857/
351: 2019/01/13(日) 19:24:47.61
ネットがはじめて開通した時期はまだみんなでチャットしようとか馴れ合おうってのが新鮮だったからPVEで良かった
でも今じゃ対人ゲームが一番中毒性がありリピート率も高いことが証明されている
MMOは対人をすることが目的にシフトしなければ未来がない
でも今じゃ対人ゲームが一番中毒性がありリピート率も高いことが証明されている
MMOは対人をすることが目的にシフトしなければ未来がない
352: 2019/01/13(日) 19:35:29.92
最初から対人ゲームやった方が早い
353: 2019/01/13(日) 19:49:40.65
ほんとそれ
アクション性が欲しいなら格ゲーやFPSだし、いわゆるディアブロ式見下ろし型みたいなのでやるならMOBAでいい
対人に時間や金をかけて育てる要素は要らないんだから、MMOは逆にそれを目的とする物じゃないとどっちつかずもいいとこでしょ
アクション性が欲しいなら格ゲーやFPSだし、いわゆるディアブロ式見下ろし型みたいなのでやるならMOBAでいい
対人に時間や金をかけて育てる要素は要らないんだから、MMOは逆にそれを目的とする物じゃないとどっちつかずもいいとこでしょ
354: 2019/01/13(日) 20:12:41.54
昔からMMOに対人を望む人の感覚が分からん
355: 2019/01/13(日) 20:20:06.00
マルチにおけるデモンズソウルとPUBGの影響はかなりデカい。
356: 2019/01/13(日) 20:42:31.03
積み上げたステータスで人狩ってイキりたいんでしょ
357: 2019/01/13(日) 20:57:49.97
対人なんてある程度平等じゃないと面白くないと思ってしまうから、
積み上げてきたスキルで弱い奴の倒しても何が面白いのか分からぬ、パワハラみたいなもんやん
積み上げてきたスキルで弱い奴の倒しても何が面白いのか分からぬ、パワハラみたいなもんやん
358: 2019/01/13(日) 21:00:35.20
ダメージ検証には便利
359: 2019/01/13(日) 21:00:54.05
積み上げ有利で公平な勝負とは程遠い
対戦ツールとしてクソだからMMOの対人は廃れたのになw
対戦ツールとしてクソだからMMOの対人は廃れたのになw
360: 2019/01/13(日) 21:27:37.83
雑魚狩りしたいんよ…
361: 2019/01/13(日) 21:35:13.39
mmoが廃れた主因は他人との繋がりを強制したから。
362: 2019/01/13(日) 21:38:35.28
他人との繋がりを強制してるグラブルがヒット時点で関係ないな
367: 2019/01/13(日) 22:34:41.11
>>363
LOLだとボコられるからそのつまらないスマホやってるの?
LOLだとボコられるからそのつまらないスマホやってるの?
378: 2019/01/14(月) 00:00:01.31
>>367
そのつまらないスマホってなに?w
まともな文章も書けない低収入のガイジはレスしないほうがいいですぞwwww
そのつまらないスマホってなに?w
まともな文章も書けない低収入のガイジはレスしないほうがいいですぞwwww
365: 2019/01/13(日) 22:20:05.88
やっぱりswichみたいなゲームが生き残るんだよねえ
366: 2019/01/13(日) 22:22:09.11
主流は短時間で遊べる対人TPS/FPSだね
368: 2019/01/13(日) 22:37:49.86
傷付け合うことでしか他人と関われないなんて心の病気だな
371: 2019/01/13(日) 22:48:15.64
>>368
味方なのに煽られるのが一番ショックだよな。
ダクソの闇専が気楽なのがよくわかる
味方なのに煽られるのが一番ショックだよな。
ダクソの闇専が気楽なのがよくわかる
369: 2019/01/13(日) 22:39:43.20
人類はそうして進化してきたんだぞ
370: 2019/01/13(日) 22:40:41.31
グラブルはゲーム性がうけてるの?
見た感じキャラが魅力的でそれに釣られてやってるイメージ
見た感じキャラが魅力的でそれに釣られてやってるイメージ
373: 2019/01/13(日) 23:02:30.41
>>370
そうだよ
キャラさえよければ人は集まる
ゲームとして最低限の要素を満たせれば集まった人を維持出来る
FF14だけ生き残ったのもキャラが良く安定したアプデを繰り返してるからに過ぎない
そうだよ
キャラさえよければ人は集まる
ゲームとして最低限の要素を満たせれば集まった人を維持出来る
FF14だけ生き残ったのもキャラが良く安定したアプデを繰り返してるからに過ぎない
372: 2019/01/13(日) 22:50:34.12
MMOというよりPCがCSやスマホに負けたからやろ
375: 2019/01/13(日) 23:22:58.73
スマブラ配信してる奴なんてもういないしやっぱCSってゴミじゃん
377: 2019/01/13(日) 23:31:27.33
>>375
CS民はMMOおじさんみたいにいつまでも一つのゲームに執着したがらないからね
CS民はMMOおじさんみたいにいつまでも一つのゲームに執着したがらないからね
385: 2019/01/14(月) 01:53:41.22
>>377
MMOなんて配信してる奴はもっといない
MMOなんて配信してる奴はもっといない
379: 2019/01/14(月) 00:07:40.92
381: 2019/01/14(月) 01:10:25.51
>>379
バッテリーしぬがw
バッテリーしぬがw
384: 2019/01/14(月) 01:30:43.76
壊レコイヌガイジ
386: 2019/01/14(月) 02:29:02.64
MMOはなぁ
どうせ配信するならFPSとかバトルロイヤルあたりになるわな
どうせ配信するならFPSとかバトルロイヤルあたりになるわな
387: 2019/01/14(月) 03:41:50.08
対人はオマケ程度の方が個人的には合っているみたいだ
ああでも、シューティングMMOだと大規模集団戦闘は燃える
あれはいい
ああでも、シューティングMMOだと大規模集団戦闘は燃える
あれはいい
388: 2019/01/14(月) 04:30:26.81
やっぱ14が最高やん
なんでやらんの?ガイジか?
なんでやらんの?ガイジか?
389: 2019/01/14(月) 05:08:07.04
14って今だとLV30まで無期限無料だっけ?やってみっかな…体験垢でもギルド入れる?
391: 2019/01/14(月) 05:16:52.02
>>389
無料版でもずっと遊べる麻雀実装されて麻雀好きが押し寄せてるらしい
無料版でもずっと遊べる麻雀実装されて麻雀好きが押し寄せてるらしい
392: 2019/01/14(月) 09:06:27.92
>>391
あの麻雀って始めてすぐに出来るのか?
あの麻雀って始めてすぐに出来るのか?
394: 2019/01/14(月) 09:08:13.78
>>392
レベル15まで上げないといけないみたいだね
レベル15まで上げないといけないみたいだね
395: 2019/01/14(月) 09:10:54.13
>>394
今、気軽に遊べるオンライン麻雀ないからなぁ
課金で金稼ぎたいオンライン麻雀はあるけど
今、気軽に遊べるオンライン麻雀ないからなぁ
課金で金稼ぎたいオンライン麻雀はあるけど
412: 2019/01/14(月) 18:32:52.74
>>395
フリーの方が手軽なのありそうな気がする
フリーの方が手軽なのありそうな気がする
390: 2019/01/14(月) 05:10:59.40
プレイしてる人にとってはドンパチしてるだけなんだから単純だろ?と思うシューターや
lol等のMOBAもやらない人にとっては何してのか意味不明だからな
配信で人気あるのは発売直後の一過性のゲーム人気は別にして人気の配信者がいるかどうかが大きいかな
lol等のMOBAもやらない人にとっては何してのか意味不明だからな
配信で人気あるのは発売直後の一過性のゲーム人気は別にして人気の配信者がいるかどうかが大きいかな
393: 2019/01/14(月) 09:07:47.77
つーか、スクエニってメインオンゲ2本制で行くって言ってたからDQ10の次を開発してるのかねぇ?
396: 2019/01/14(月) 09:13:21.76
シューターMOBAどっちにしてもチーター問題がどうしようもない
対人ゲーするならゲーム環境を強制画一化してるCSじゃないとダメでしょ
対人ゲーするならゲーム環境を強制画一化してるCSじゃないとダメでしょ
398: 2019/01/14(月) 11:56:34.89
>>396
PCゲーおじさんだけどマウス&キーボードのシューターで育ったからもう無理
そらコンシューマーもマウスおじさんも流行のバトロワ層も全て取り込んだフォートナイトが覇権になりますわ
PCゲーおじさんだけどマウス&キーボードのシューターで育ったからもう無理
そらコンシューマーもマウスおじさんも流行のバトロワ層も全て取り込んだフォートナイトが覇権になりますわ
397: 2019/01/14(月) 11:32:22.11
無料麻雀ゲームなんていくらでもあるだろ
天鳳FLASH版とか
天鳳FLASH版とか
399: 2019/01/14(月) 13:44:28.64
まぁ今年もPCMMOはオワコン
400: 2019/01/14(月) 13:58:08.63
CSこそマウスとパッド格差で公平性なんてないんだが
CSでマウス使えないと思ってるバカいるの?
CSでマウス使えないと思ってるバカいるの?
401: 2019/01/14(月) 14:17:14.74
マウス直差しは対策されてることもあるけどコンバーター使ったりPCにキャストして入力変換したりならBANも不可能
PCのほうがよほど公平だな
PCのほうがよほど公平だな
402: 2019/01/14(月) 14:26:00.86
CSとPC両方で出てるゲームはCSでやるようにしてるわ
単純に人口多い気がするから
単純に人口多い気がするから
403: 2019/01/14(月) 14:35:19.07
404: 2019/01/14(月) 14:39:58.37
405: 2019/01/14(月) 14:59:11.12
CSというオモチャを処分しゲーミングPCを買う者が続出中 オモチャやしな イヌナキンしかないな
406: 2019/01/14(月) 17:13:41.03
つーか、CSもマウス・キーボード使えるようにするのが当たり前な気がするんだが・・・
何で使えなくするんだ?意味わからんわ
何で使えなくするんだ?意味わからんわ
407: 2019/01/14(月) 17:23:43.47
マウスコンバーターメーカーと癒着してるから
マウス直結を制限することで名目上は公正性を謳いコンバーターメーカーからマージンを得る
コンバーターなんて原価1000円くらいなのに10000円以上で売ってるのはこのせい
マウス直結を制限することで名目上は公正性を謳いコンバーターメーカーからマージンを得る
コンバーターなんて原価1000円くらいなのに10000円以上で売ってるのはこのせい
408: 2019/01/14(月) 17:33:48.99
https://i.imgur.com/jFIqbEg.jpg
https://i.imgur.com/q4NEZnU.jpg
https://i.imgur.com/GD2NEIu.jpg
これでいいだろ
ゴロゴロしながらやりたいんよ
https://i.imgur.com/q4NEZnU.jpg
https://i.imgur.com/GD2NEIu.jpg
これでいいだろ
ゴロゴロしながらやりたいんよ
409: 2019/01/14(月) 17:47:43.40
>>408
俺はスマホのせいでゴロゴロやるのが楽になってしまったわ
俺はスマホのせいでゴロゴロやるのが楽になってしまったわ
410: 2019/01/14(月) 17:55:18.50
413: 2019/01/14(月) 18:43:24.70
>>410
そういうキモオタみたいな椅子は部屋に置きたくない
そういうキモオタみたいな椅子は部屋に置きたくない
414: 2019/01/14(月) 18:48:36.26
>>413
じゃあお前の立派な部屋の写真見せて
じゃあお前の立派な部屋の写真見せて
431: 2019/01/14(月) 23:51:27.23
>>410
ベッドが一番楽でリラックスできるに決まってるだろ
俺はベッドにPCをインストールしてる
これをゲーミングベッドと呼ぶ
ベッドが一番楽でリラックスできるに決まってるだろ
俺はベッドにPCをインストールしてる
これをゲーミングベッドと呼ぶ
411: 2019/01/14(月) 18:19:55.50
ここの底辺はまともな椅子すら買えない
415: 2019/01/14(月) 18:56:28.12
ゲーミングチェアが買わないと底辺ってどういうことだよwww
416: 2019/01/14(月) 18:58:26.12
俺はゲーミングチェアとは言ってないけど?
まともな椅子ないやつが底辺なことには違いないだろ
ゴロ寝で作業なんてド底辺しかやらないこと
まともな椅子ないやつが底辺なことには違いないだろ
ゴロ寝で作業なんてド底辺しかやらないこと
417: 2019/01/14(月) 18:59:45.69
そりゃ椅子ぐらい誰でも持ってるだろwww
それでマウント取ろうとするお前凄いなってwwww
それでマウント取ろうとするお前凄いなってwwww
418: 2019/01/14(月) 19:03:05.15
椅子は生活水準が顕著に出る指標だろ
腰を痛めたら人間は終わり
そこにかける金をケチってる奴は金持ちであるはずがない
腰を痛めたら人間は終わり
そこにかける金をケチってる奴は金持ちであるはずがない
420: 2019/01/14(月) 19:07:48.11
>>418
で、お前は具体的にどんな椅子使ってんの?
で、お前は具体的にどんな椅子使ってんの?
419: 2019/01/14(月) 19:03:20.70
空気椅子ゲーマーとかいるのかな・・・w
422: 2019/01/14(月) 19:33:26.99
金持ちがとうどかお前そこにコンプレックスあるんだな
423: 2019/01/14(月) 19:35:49.34
>>422
で、お前は金持ちなの?
ド底辺だろ
で、お前は金持ちなの?
ド底辺だろ
424: 2019/01/14(月) 19:42:11.72
お前面白いわwwww
425: 2019/01/14(月) 19:42:14.03
俺は同族嫌悪で底辺を叩いてるだけだからな
ここに金持ちが存在するなら存分に俺を痛め付けてくれたまえ
ここに金持ちが存在するなら存分に俺を痛め付けてくれたまえ
426: 2019/01/14(月) 19:44:49.13
惨めったらしくこんなスレでMMOに幻想抱いてるおっさんに金持ちがいるわけないよな
427: 2019/01/14(月) 21:04:11.97
寝て起きて遊べるからベッドが椅子代わりになってるやつは何人か知ってる
429: 2019/01/14(月) 22:12:47.33
>>427
熱を持ちそう
熱を持ちそう
430: 2019/01/14(月) 22:36:17.60
ベッド椅子にしてるわ
眠くなったらそのまま倒れる
眠くなったらそのまま倒れる
432: 2019/01/14(月) 23:57:54.24
介護用ベッドかつアームレストがないと楽な姿勢は出来ない
433: 2019/01/15(火) 00:11:53.20
やはりMMOおじさんは貧乏人しかいない
貧乏人のためにゲーム作るバカはいない
滅びて当然である
貧乏人のためにゲーム作るバカはいない
滅びて当然である
434: 2019/01/15(火) 04:27:25.81
前は金持ち一杯いた
あまりにも新作が出ないから覚めてとりあえずでスマホゲーに流れた
それだけ
あまりにも新作が出ないから覚めてとりあえずでスマホゲーに流れた
それだけ
435: 2019/01/15(火) 07:07:12.12
やっぱ14になっちゃうんだよな
仕方ないっちゃ仕方ないけどさ
仕方ないっちゃ仕方ないけどさ
436: 2019/01/15(火) 07:56:50.67
国産でもう1タイトルくらい欲しい
任天堂っぽい可愛げのあるデフォルメキャラで
あとはPSO3、お前が頑張れ
任天堂っぽい可愛げのあるデフォルメキャラで
あとはPSO3、お前が頑張れ
437: 2019/01/15(火) 08:52:51.10
10年以内にレゾナンスプロジェクトが来てほしい
438: 2019/01/15(火) 09:39:35.82
なんでゲームするのにいちいち椅子に座るねん
寝転びお菓子食べながら 誘いくるまでスマホでもいじりながら放置じゃん
寝転びお菓子食べながら 誘いくるまでスマホでもいじりながら放置じゃん
442: 2019/01/15(火) 16:44:28.69
>>438
貧民w
貧民w
439: 2019/01/15(火) 14:38:26.68
4gamerの記事がスマホゲーごときに侵食されてる時点で世も末だろ
金のために底辺ゲーマー層に媚びる時代に落ちぶれた
金のために底辺ゲーマー層に媚びる時代に落ちぶれた
443: 2019/01/15(火) 17:34:22.34
>>439
PCゲーの記事で金になり続けてればスマホゲーに侵食される事も無かった
根本的にはPCゲーの不甲斐なさが原因じゃねw
PCゲーの記事で金になり続けてればスマホゲーに侵食される事も無かった
根本的にはPCゲーの不甲斐なさが原因じゃねw
440: 2019/01/15(火) 16:16:41.19
もうswitchでいいよ
441: 2019/01/15(火) 16:33:49.44
457: 2019/01/15(火) 21:16:44.26
>>441
その業者やばくね?switchのTYPE-C端子は修理しやすいように端子本体部分と根元部分で外せるようになっている
コネクタ本体がネジで強靭に固定され修理しやすい様に根元部分で分離(差し込んである)できるようになっている
https://i.gzn.jp/img/2017/03/06/nintendo-switch-teardown/a08_m.jpg
何で根元のTYPE-C自体を受ける端子が取れてるのかは謎だが(恐らく一度開けてもぎ取ったのだろう)
曲がり形にもプロをうたうならば設計が異常と決めつけたのは知識不足というか浅はかだったね。
俺だったらこんな業者に頼まねーわ、そもそもこの位自分で直せるしな。
パターン剥離ぐらいで直せないとか素人もいい所だわ。
その業者やばくね?switchのTYPE-C端子は修理しやすいように端子本体部分と根元部分で外せるようになっている
コネクタ本体がネジで強靭に固定され修理しやすい様に根元部分で分離(差し込んである)できるようになっている
https://i.gzn.jp/img/2017/03/06/nintendo-switch-teardown/a08_m.jpg
何で根元のTYPE-C自体を受ける端子が取れてるのかは謎だが(恐らく一度開けてもぎ取ったのだろう)
曲がり形にもプロをうたうならば設計が異常と決めつけたのは知識不足というか浅はかだったね。
俺だったらこんな業者に頼まねーわ、そもそもこの位自分で直せるしな。
パターン剥離ぐらいで直せないとか素人もいい所だわ。
458: 2019/01/15(火) 21:31:45.04
>>441
コメントで設計が異常やら手抜きやら散々言われてますね
任天堂えらい風評被害ですね
勝手に分解して適当な事いって任天堂はこの業者に対して損害賠償請求した方がいいと思います
コメントで設計が異常やら手抜きやら散々言われてますね
任天堂えらい風評被害ですね
勝手に分解して適当な事いって任天堂はこの業者に対して損害賠償請求した方がいいと思います
444: 2019/01/15(火) 18:12:25.53
ファミ通とてスマホばっかりだしそうなるのは総合情報サイトとして当然のことだろう
445: 2019/01/15(火) 18:12:56.99
仰向けで布団に入りながら
うとうとしてパッドでゲームが最高なんだが…
うとうとしてパッドでゲームが最高なんだが…
446: 2019/01/15(火) 18:17:04.00
まず現代人にとってゲームだけしてるってのがありえんだろ
ゲームしながら動画見たり情報を追ったりするのが当たり前
これが出来ないからVRなんてものが流行らない
寝ながらゲームする奴が多いならVRはもっとも適したハードなんだから流行ったはずだが外界から遮断されるから流行らない
ゲームしながら動画見たり情報を追ったりするのが当たり前
これが出来ないからVRなんてものが流行らない
寝ながらゲームする奴が多いならVRはもっとも適したハードなんだから流行ったはずだが外界から遮断されるから流行らない
447: 2019/01/15(火) 18:28:40.45
寝ながらVRなんかやったって青い空しか見えんだろ
448: 2019/01/15(火) 19:12:02.22
>>447
VRがVR対応ゲームしか出来ないと思ってるエアプか?
VRがVR対応ゲームしか出来ないと思ってるエアプか?
449: 2019/01/15(火) 19:13:35.76
>>448
それは「僕はVRとヘッドマウントディスプレイの違いがわかりませーん」とアホを自ら晒してると言うことか?
それは「僕はVRとヘッドマウントディスプレイの違いがわかりませーん」とアホを自ら晒してると言うことか?
450: 2019/01/15(火) 19:15:58.40
シネマティックモードも知らないバカwwwwwwwwww
453: 2019/01/15(火) 19:54:21.43
>>450 ←モード自体を切り替えてるくせにVRとか言っちゃう奴wwww
>>451 ←バーチャル・リアリティの意味をまだわかってない奴wwwww
>>452 ←バーチャル・リアリティの意味をまだわかってない奴wwwww
>>451 ←バーチャル・リアリティの意味をまだわかってない奴wwwww
>>452 ←バーチャル・リアリティの意味をまだわかってない奴wwwww
451: 2019/01/15(火) 19:22:32.24
ヘッドマウントディスプレイ=VRなんだが何言ってんだろう
ヘッドマウントディスプレイ
1968年、バーチャルリアリティ (VR) の先駆者であるアイバン・サザランドによって開発された。
通常、目の疲労を抑えるためになるべく遠くに結像した像を形成するようにする。これによって眼精疲労を抑えることができる。
左右の目に違う映像を映し出すことも可能であるため、左右の映像を微妙に変えることにより立体的な画像にすることもできる。眼球の輻輳角と焦点距離に差が出るため、この場合も眼精疲労の原因となる。外の世界を完全に見えなくし、
ヘッドフォンと併用して「視覚」、「聴覚」を制御できるようにすれば、より完全に近い「バーチャルリアリティ」を実現できる。
ヘッドマウントディスプレイ
1968年、バーチャルリアリティ (VR) の先駆者であるアイバン・サザランドによって開発された。
通常、目の疲労を抑えるためになるべく遠くに結像した像を形成するようにする。これによって眼精疲労を抑えることができる。
左右の目に違う映像を映し出すことも可能であるため、左右の映像を微妙に変えることにより立体的な画像にすることもできる。眼球の輻輳角と焦点距離に差が出るため、この場合も眼精疲労の原因となる。外の世界を完全に見えなくし、
ヘッドフォンと併用して「視覚」、「聴覚」を制御できるようにすれば、より完全に近い「バーチャルリアリティ」を実現できる。
452: 2019/01/15(火) 19:27:26.88
モーションセンサーがないとVRと思ってない奴
454: 2019/01/15(火) 19:56:24.32
悔しいか?
455: 2019/01/15(火) 20:00:21.59
バーチャル・リアリティ
1968年に、ユタ大学のアイバン・サザランド によってヘッドマウントディスプレイ(HMD、頭部搭載型ディスプレイ)のThe Sword of Damoclesが開発されたもの[5]が最初のウェアラブル型のバーチャル・リアリティ装置であるとされる。
1968年に、ユタ大学のアイバン・サザランド によってヘッドマウントディスプレイ(HMD、頭部搭載型ディスプレイ)のThe Sword of Damoclesが開発されたもの[5]が最初のウェアラブル型のバーチャル・リアリティ装置であるとされる。
456: 2019/01/15(火) 20:42:50.00
459: 2019/01/15(火) 22:02:21.33
任豚は消えろ
460: 2019/01/15(火) 23:22:52.62
VRはサングラス型…欲張るとドラゴンボールのスカウター型×2まで小型化してくんねーかな。スパイ映画だとコンタクトレンズ型を見かけたけど装着怖い(臆病)
461: 2019/01/15(火) 23:28:59.37
ジジイが現実逃避したいだけじゃねえかw
463: 2019/01/16(水) 02:35:55.00
スマホでPath of Exileみたいに課金が強さに直結しない基本無料ゲームある?
474: 2019/01/16(水) 23:07:36.25
>>463
これ良いゲームだよな
これ良いゲームだよな
464: 2019/01/16(水) 02:51:14.81
PUBG
466: 2019/01/16(水) 14:48:24.16
>>465
知的障害者
知的障害者
467: 2019/01/16(水) 15:29:41.61
年収4000万だけど国産はねーわ
468: 2019/01/16(水) 15:38:39.08
年収8000万だけどFF14でいいわ
469: 2019/01/16(水) 16:00:44.50
AR(拡張現実)、知らないやつがいるようだな(笑)
470: 2019/01/16(水) 16:22:30.05
>>469
知的障害者
知的障害者
471: 2019/01/16(水) 18:39:51.06
肛門を拡張される現実を知ってる奴!
472: 2019/01/16(水) 19:24:20.96
いいからケツの力抜けよ
473: 2019/01/16(水) 20:00:22.15
年収100万だけどPSO2最高
480: 2019/01/17(木) 06:36:54.47
>>475
札束ビンタがしたけりゃブランド品でも買いあさってろゴミ
札束ビンタがしたけりゃブランド品でも買いあさってろゴミ
476: 2019/01/17(木) 02:13:43.42
ミックスマスターの日本サーバー復活します
478: 2019/01/17(木) 06:04:41.97
年収5億だけど国産はねーわ
479: 2019/01/17(木) 06:17:26.63
私の年収は53万です
482: 2019/01/17(木) 10:07:13.65
個性を出すと非効率的とみなされてその瞬間から悪になるんだよ。特に日本ではな。
mmo自体が日本人に向いてねえよ。
mmo自体が日本人に向いてねえよ。
483: 2019/01/17(木) 10:16:22.82
ROだとネタキャラって免罪符でただの足手まといキャラ作るガイジ結構いてうざかったな
485: 2019/01/17(木) 13:03:18.41
決定的なのはストリーミングの登場で数百人が同時にチャットできるっていう。
mmoの時間がニコニコやピアキャストに代わった。ゲームやるより見てる方が楽。
やりこみや知らない古ゲーの発掘などCSへ再び視点が戻った。
mmoの時間がニコニコやピアキャストに代わった。ゲームやるより見てる方が楽。
やりこみや知らない古ゲーの発掘などCSへ再び視点が戻った。
488: 2019/01/17(木) 16:31:56.52
課金しても良ゲーは生まれないしな…
490: 2019/01/17(木) 17:02:25.53
金持ちでも運営に勝てないよ
491: 2019/01/17(木) 17:48:31.65
金持ちは運営を買収するから勝てるだろ
CISのようにリネレボの不満点を改善させてる奴もいる
CISのようにリネレボの不満点を改善させてる奴もいる
492: 2019/01/17(木) 19:52:11.70
課金されないとゲーム自体終わるしな…
494: 2019/01/17(木) 20:54:16.90
でもCISみたいに金持ってる奴も実際やってるしw
496: 2019/01/17(木) 21:29:53.33
貧乏人しかやらないニートゲームと金持ちもやってるソシャゲ
どっちがゲーム的にもビジネス的にも優れてるかなんて幼稚園児でもわかる
金持ちが課金してくれることで運営の振る舞いもよくなり無課金でも遊べる
MMOは金持ちが課金してないから貧民も課金しないとまともに遊べない
どっちがゲーム的にもビジネス的にも優れてるかなんて幼稚園児でもわかる
金持ちが課金してくれることで運営の振る舞いもよくなり無課金でも遊べる
MMOは金持ちが課金してないから貧民も課金しないとまともに遊べない
498: 2019/01/17(木) 23:26:23.89
>>496
うん、お前は観察してるだけのお金を払えば簡単に強くなれるソシャゲやってればいいよ
うん、お前は観察してるだけのお金を払えば簡単に強くなれるソシャゲやってればいいよ
497: 2019/01/17(木) 22:40:53.15
cisってガチャゲーにはまって、クレカ決済の限度額を超えたからプリペイド買い漁ったら、周囲のコンビニからプリペイドが消えたって逸話がスコ
499: 2019/01/17(木) 23:44:30.43
俺は仕事頑張ってソシャゲで俺つえーする
お前らは人生を無駄にして一生負け組やってろw
お前らは人生を無駄にして一生負け組やってろw
500: 2019/01/17(木) 23:56:34.98
住み分けが出来たな、ここは貧乏人の集いだから立ち去ってくれ
501: 2019/01/18(金) 00:00:46.99
anthemに期待してる香具師おる?
503: 2019/01/18(金) 00:53:34.36
>>501
期待はしてないけど買うよ
期待はしてないけど買うよ
502: 2019/01/18(金) 00:13:31.28
anthem2が来年に出るよ
504: 2019/01/18(金) 01:10:48.27
疑似MMOっていうの?ANTHEMはデスティニーと同じ系譜でしょ
SFものドンパチゲーも西欧ファンタジーと一緒でどれもこれどっかでみたな既視感
SFものドンパチゲーも西欧ファンタジーと一緒でどれもこれどっかでみたな既視感
505: 2019/01/18(金) 01:40:07.26
貧乏人のためのゲームは生まれないwwwwwwwwwwwwwwwwww哀れMMOガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511: 2019/01/18(金) 13:31:25.66
>>505が理解出来ない池沼がいるんだよ
無職が望むものは二度と生まれない
無職が望むものは二度と生まれない
506: 2019/01/18(金) 02:37:48.51
黒い砂漠やらTOSやらその他色々どんどんモバイルに以降しようとしてるな
PCはダメなのかね
小さい画面と微妙な操作性ってのがどうも好きになれん
PCはダメなのかね
小さい画面と微妙な操作性ってのがどうも好きになれん
507: 2019/01/18(金) 03:47:48.77
PCで動くんだからPCでやればいいだけ
508: 2019/01/18(金) 07:05:49.80
また椅子ガイジの自虐か?www
509: 2019/01/18(金) 10:25:13.67
私は椅子になりたい
510: 2019/01/18(金) 10:43:35.52
私の椅子の前で泣かないでください
512: 2019/01/18(金) 13:56:45.53
仮に今のソシャゲの類いが衰退しても
業界は今更月額t2wのPCMMOに戻ろう、とはならんわなw
業界は今更月額t2wのPCMMOに戻ろう、とはならんわなw
514: 2019/01/18(金) 14:05:35.34
国産MMOって今何個稼働してんの?
515: 2019/01/18(金) 14:08:10.57
さぁ?MMOなんてやってねぇからしらねぇなぁwwwwwww
パチンカス叩くのと同じ感覚で言ってるだけだからなwwwwwww
パチンカス叩くのと同じ感覚で言ってるだけだからなwwwwwww
516: 2019/01/18(金) 14:12:52.81
プレイヤー視点でも時間かけたほうが勝つなんてばかばかしいゲームはやりたくない
517: 2019/01/18(金) 14:13:43.32
勝つって何なの?w
518: 2019/01/18(金) 14:15:10.80
ひきにーとのおっさんはマウント取ることを生きがいにしてる奴多いから
525: 2019/01/18(金) 14:23:35.94
>>518
ひきにーとのおっさんにマウント取ることが生き甲斐の自己紹介か?
ひきにーとのおっさんにマウント取ることが生き甲斐の自己紹介か?
519: 2019/01/18(金) 14:16:13.11
そういう奴がネトゲやって勝つとかいってんのかwwww
520: 2019/01/18(金) 14:19:40.86
他人と争わないならオフゲーでいい
まあ今の時代はオフゲーですらSNSと通して他人と争ってるがな
まあ今の時代はオフゲーですらSNSと通して他人と争ってるがな
522: 2019/01/18(金) 14:21:24.95
お前が一人で勝手に争ってるだけやろ
523: 2019/01/18(金) 14:22:04.48
>>522
お前も争ってるよな
お前も争ってるよな
524: 2019/01/18(金) 14:22:34.36
争ってないけど?どのあたりが争ってんの?w
526: 2019/01/18(金) 14:25:51.75
P2Wのネトゲじゃ勝てないからこんな場末の過疎スレでしかマウント取れないID:KjgPI3y5
527: 2019/01/18(金) 14:26:52.57
マウントとられてると感じてんだw
528: 2019/01/18(金) 14:27:25.37
顔真っ赤すぎやろ
落ち着け
落ち着け
529: 2019/01/18(金) 14:27:55.26
お前がなwwwwwww
530: 2019/01/18(金) 14:28:28.20
T2WにするとID:KjgPI3y5みたいな奴ばかりだからな
そりゃ過疎って誰もやらなくなって作るメーカーもなくなるわ
ガイジの巣窟にしかならない
そりゃ過疎って誰もやらなくなって作るメーカーもなくなるわ
ガイジの巣窟にしかならない
531: 2019/01/18(金) 14:30:42.66
でも勝ちたいんでしょ?wお金払ってw
532: 2019/01/18(金) 14:32:42.54
それってお金払ってマウントとりたいってことだよねw
533: 2019/01/18(金) 14:37:17.96
働いて金払って勝ちたちってそれは人間として当たり前のこと
俺たちニートが時間をかけただけで勝てたらビジネスは成り立たない
俺たちニートが時間をかけただけで勝てたらビジネスは成り立たない
535: 2019/01/18(金) 14:44:44.53
やっぱ覇権FF14しかないんだなぁ
536: 2019/01/18(金) 14:46:32.13
月額だろうとRMTしたほうが勝つんだから金でマウント合戦してることに変わりはない
その金が中華に流れるか運営に流れるかの違いでしかない
その金が中華に流れるか運営に流れるかの違いでしかない
537: 2019/01/18(金) 14:49:19.22
まぁ今年もPCMMOはオワコン
538: 2019/01/18(金) 15:01:23.82
日本のゲームをリスペクトしてる海外のドットゲームとかが日本のゲーム超えるクオリティなのが悲しいねw
農場ゲーのやつとかもそうだしアンダーテイルもそうだし
日本のゲームは底が浅いってことがバレちゃってる。外人が作ったほうが面白い
今後は中国が新しいプラットフォームでsteamに対抗するし太刀打ちできないね
農場ゲーのやつとかもそうだしアンダーテイルもそうだし
日本のゲームは底が浅いってことがバレちゃってる。外人が作ったほうが面白い
今後は中国が新しいプラットフォームでsteamに対抗するし太刀打ちできないね
540: 2019/01/18(金) 15:11:55.08
対人でmmoは選ばないんだし
おままごと気分で楽しめるmmo出してくれよ
おままごと気分で楽しめるmmo出してくれよ
541: 2019/01/18(金) 15:41:38.41
草まで生やして煽ってなにか得になるのかね?
542: 2019/01/18(金) 16:06:25.63
一方的にマウント取ってる気分になってないと落ち着かない病気なんだろう
MMOやってるとそうなってしまう
MMOやってるとそうなってしまう
543: 2019/01/18(金) 17:01:32.03
MMORPGって自分のペースで1人でレベル上げてる時が1番楽しかった気がするな
今は日課の面倒くせえコンテンツを周回するだけ
今は日課の面倒くせえコンテンツを周回するだけ
544: 2019/01/18(金) 17:17:12.88
日課とかいうの誰が考えたんだろうな
面倒くさくてやってられないわ
面倒くさくてやってられないわ
547: 2019/01/18(金) 21:20:29.31
>>544
プレイヤーがやりたいことでなく運営がやらせたいことだからな。
運営に自分らが作ったゲームやりたいかと問えばまあNOだろう。
彼らはゲーム作ってて何が楽しいのかね
プレイヤーがやりたいことでなく運営がやらせたいことだからな。
運営に自分らが作ったゲームやりたいかと問えばまあNOだろう。
彼らはゲーム作ってて何が楽しいのかね
545: 2019/01/18(金) 17:38:58.06
やりたくなかったらやらなきゃいいじゃん
546: 2019/01/18(金) 18:20:23.75
TOSとか3キャラもってると日課で二時間とかかかるからな。アホかと
548: 2019/01/18(金) 21:35:58.80
素材集めやらレベル上げやらレア掘りやらやってることは周回ノルマと同じなんだけど強制されると急にめんどくさくなるよな
DDONとかソシャゲを参考にしてるのか全マップで毎週周回ノルマがあって
さらにイベントで同じボス周回してポイント稼ぎさせられたところで耐えられなくなったわ
DDONとかソシャゲを参考にしてるのか全マップで毎週周回ノルマがあって
さらにイベントで同じボス周回してポイント稼ぎさせられたところで耐えられなくなったわ
550: 2019/01/18(金) 22:21:14.40
フィールドで延々mob狩りがだるいとか言うからクエスト作ったのにお使い面倒とかさ
フィールドで独占うぜぇ!って言うからID作ったのにMMOなんだからフィールドで敵と戦わせろとか言うしさ
社会人で時間が無いって言うから一日一回限定だけどその一回は大量に稼げる日課作ってやったのに日課やりたくないとかさ
お前らワガママ過ぎるだろ
フィールドで独占うぜぇ!って言うからID作ったのにMMOなんだからフィールドで敵と戦わせろとか言うしさ
社会人で時間が無いって言うから一日一回限定だけどその一回は大量に稼げる日課作ってやったのに日課やりたくないとかさ
お前らワガママ過ぎるだろ
551: 2019/01/18(金) 22:22:47.08
ここは無職のおっさんしかいないから社畜の感性は通用しない
552: 2019/01/18(金) 23:41:40.61
で、無職のおっさんのワガママにはどこの企業も付き合いきれなくて見限ったわけだw
553: 2019/01/18(金) 23:49:34.69
無職じゃどうせ金にならんし切り捨てて正解
554: 2019/01/19(土) 00:45:43.30
義務感じゃなくやりたいってなるような作りじゃないとな
一生かけてもマスターできないくらい面白くないと
サッカーとか野球は同じルールで試合やっても飽きないじゃん
一生かけてもマスターできないくらい面白くないと
サッカーとか野球は同じルールで試合やっても飽きないじゃん
555: 2019/01/19(土) 01:27:17.50
別にお前がやらなくても何も問題無いからなぁ
556: 2019/01/19(土) 01:43:27.65
コスチュームなら問題ないが戦力に関係してくるものを出すから人が逃げていく。
味方に煽られてまでゲームをやる意味がわからない。
味方に煽られてまでゲームをやる意味がわからない。
557: 2019/01/19(土) 01:50:24.10
味方依存だけのゲームはゴミ
558: 2019/01/19(土) 02:03:28.34
貧乏人ほど暇だからMMOやるから金にもならんし
いろいろと破綻してるジャンル
いろいろと破綻してるジャンル
559: 2019/01/19(土) 02:06:50.59
ほとんどMMOは課金しないと不自由を強いられるから貧乏人はソシャゲしかやらんぞ
ソシャゲは圧倒的な金持ちによって支えられてるから無課金でも不自由しない
ソシャゲは圧倒的な金持ちによって支えられてるから無課金でも不自由しない
560: 2019/01/19(土) 02:10:41.02
ていうかゲーム自体貧乏人の趣味だよな
たんまり金あったら他のことするわ
たんまり金あったら他のことするわ
561: 2019/01/19(土) 02:12:03.21
課金しないと不自由ではなくて課金しても不自由の間違えじゃないですかね
562: 2019/01/19(土) 02:26:20.74
【サービス終了・破産解説】
ブレイブオンラインなどスマホゲーム会社「エイタロウソフト」倒産
(まったり・ゆっくり解説)
.
https://www.youtube.com/watch?v=j48Nc-y2cCc
563: 2019/01/19(土) 02:26:32.70
課金しないと不自由にしないと儲からないから不自由が無くなる事が無いように作ってあるのが課金ゲー
564: 2019/01/19(土) 02:35:40.33
ガチャしか課金要素がないソシャゲは課金しなくても不自由はないね
そもそも課金石を配ってるから無課金でやれる
MMOは課金石は絶対配らない姿勢でガチャと枠拡張に課金を強いる
そもそも課金石を配ってるから無課金でやれる
MMOは課金石は絶対配らない姿勢でガチャと枠拡張に課金を強いる
566: 2019/01/19(土) 03:35:14.21
ロマサガRSのように良心的な天井があるゲームも増えてきて闇鍋は減ってきた
567: 2019/01/19(土) 04:19:42.56
ガチャ自体クソだろうが
568: 2019/01/19(土) 04:26:26.30
ガチャのおかげで無課金で遊べるんだからガチャ様様
定額販売だと課金必須
損するだけ
定額販売だと課金必須
損するだけ
571: 2019/01/19(土) 08:20:27.43
T2Wの方が遊ぶの楽でいいからなw
573: 2019/01/19(土) 10:47:24.87
月額+アイテム課金(獲得経験値ゴールドアップ)ぐらいが社会人も無課金ニートも楽しめるんじゃね
ガチャあると富豪以外の無課金微課金は必然的に狩られる側確定だし
ガチャあると富豪以外の無課金微課金は必然的に狩られる側確定だし
575: 2019/01/19(土) 11:26:20.68
>>573
無課金ニートは月額の時点でやらないw
無課金ニートは月額の時点でやらないw
574: 2019/01/19(土) 10:58:24.04
無課金でやるくらいなら最初からプレイしない方がいい苦痛しかない
579: 2019/01/19(土) 12:57:03.83
>>576
C9 ドラネス
C9 ドラネス
580: 2019/01/19(土) 13:08:42.40
>>579
懐かしいね。
でもダクソの黒森で何年も尻掘り合ってたらこっちのが楽しくなってた。
懐かしいね。
でもダクソの黒森で何年も尻掘り合ってたらこっちのが楽しくなってた。
577: 2019/01/19(土) 11:42:23.91
TERAがアクション性高かった気がする
というかターゲティングとかなんとか、ジャンルがそもそも違うっていうね
というかターゲティングとかなんとか、ジャンルがそもそも違うっていうね
578: 2019/01/19(土) 12:51:52.98
そういうのでなくアサクリ的なものを求めてる。閃乱カグラじゃない。
ドグマのストライダーはアクションとして一番しっくり来た。
メタルギアサヴァイブの近接があれなら銃器も使えてかなり理想に近い。
ドグマのストライダーはアクションとして一番しっくり来た。
メタルギアサヴァイブの近接があれなら銃器も使えてかなり理想に近い。
581: 2019/01/19(土) 13:16:26.64
どっちもゴミげーで笑うわ
そんなのがアクションゲーとしてダクソ超えてるとおもってんならまじで頭おかしいぞ
そんなのがアクションゲーとしてダクソ超えてるとおもってんならまじで頭おかしいぞ
582: 2019/01/19(土) 13:47:07.43
ダクソってMMOなの?
583: 2019/01/19(土) 13:53:03.39
mmoかどうかでなくアクションとして楽しくないならそもそもやらんし金出さねーよってはなし。
586: 2019/01/19(土) 14:39:04.81
587: 2019/01/19(土) 14:40:13.63
もつそれそれってMMO関係なくただ単に俺が面白いと思うゲームでマウント取ってるだけじゃん
588: 2019/01/19(土) 14:44:48.12
そりゃマッチング形態なんて正直どーでもいいからな。
mmoのが野良が会する場が多いと思うだけで。
mmoのが野良が会する場が多いと思うだけで。
590: 2019/01/19(土) 15:00:58.29
>>588
たぶん君にはMMOの楽しみが理解できないみたいだからもうここには来ない方がいいと思うよ
たぶん君にはMMOの楽しみが理解できないみたいだからもうここには来ない方がいいと思うよ
589: 2019/01/19(土) 14:44:53.39
591: 2019/01/19(土) 15:49:29.30
絶望したからここに居るんだが。
日課やらDPSやら妬みやら疲れたからここに居るんだが。
mmoの面白さとやらを説いてくれ。
日課やらDPSやら妬みやら疲れたからここに居るんだが。
mmoの面白さとやらを説いてくれ。
592: 2019/01/19(土) 16:09:56.50
きっしょ
593: 2019/01/19(土) 17:54:27.59
そもそもダクソやドグマはモッサリすぎやん ゴミすぎる
ゴミゲーすぎて論外
ゴミゲーすぎて論外
594: 2019/01/19(土) 18:17:48.48
せやな。オオフゲーならあれでいいかもしれんがオンゲーであのもっさりは論外
596: 2019/01/19(土) 18:38:30.25
モッサリしてないゲームってどんなやつ?
597: 2019/01/19(土) 23:13:46.62
エンディングのないゲームやっても時間の無駄だろ
599: 2019/01/19(土) 23:27:53.79
>>597
スタッフロールみて何が面白いんだ?
スタッフロールみて何が面白いんだ?
598: 2019/01/19(土) 23:17:14.22
20年前のゲーム スパイクアウト 程度のアクションをオンラインでやりてーなー
600: 2019/01/19(土) 23:47:04.87
顔真っ赤おじさんもういないの?
601: 2019/01/20(日) 00:10:23.90
ネトゲにストーリーなんかいらんのや エンディング? チンパンやな はい次
604: 2019/01/20(日) 08:34:01.40
>>602
銃か弓か魔法使えばええやん
銃か弓か魔法使えばええやん
622: 2019/01/20(日) 22:39:37.08
>>604
魔法は興味ねえなあダサい。ヘルストームとかドローンとかスコアストリークのが断然かっこいいわ。
別に現代にもアーチェリーもクロスボウもあるし。
魔法は興味ねえなあダサい。ヘルストームとかドローンとかスコアストリークのが断然かっこいいわ。
別に現代にもアーチェリーもクロスボウもあるし。
603: 2019/01/20(日) 04:34:40.14
はい次おっさんネガ振りしてドグマ宣伝してんの
しょせんはこの程度の感性
しょせんはこの程度の感性
606: 2019/01/20(日) 11:59:30.52
やっぱ14になるんだよな
607: 2019/01/20(日) 12:17:52.58
14しかないぞ
608: 2019/01/20(日) 13:50:28.07
起動戦士ガンダム戦記がいいぞ
609: 2019/01/20(日) 13:51:07.69
よくないぞ
610: 2019/01/20(日) 14:07:58.10
14って今から始めても大丈夫?
613: 2019/01/20(日) 15:19:29.17
>>610
いけるよ
いけるよ
614: 2019/01/20(日) 15:21:18.05
>>610
追いつくのはムリ
追いつくのはムリ
611: 2019/01/20(日) 14:45:27.90
大丈夫
612: 2019/01/20(日) 15:12:57.32
だめ
615: 2019/01/20(日) 15:26:59.38
『ARK』開発元のファンタジー海賊MMO『ATLAS』が不正アクセスの影響でロールバック―航空機や戦車が出現する事態にも
https://www.gamespark.jp/article/2019/01/19/86728.html
楽しい事やってんなwwwwwwwwwwwww
https://www.gamespark.jp/article/2019/01/19/86728.html
楽しい事やってんなwwwwwwwwwwwww
620: 2019/01/20(日) 20:00:41.91
>>615
Civilizationではよくあること
問題ない
Civilizationではよくあること
問題ない
623: 2019/01/20(日) 23:04:43.57
>>615
GATEみたいに戦車と魔法文明とか
戦艦と魔法使いが乗った帆船とかなんかふざけたノリも良いよな
世界観破茶滅茶だけど面白そう
GATEみたいに戦車と魔法文明とか
戦艦と魔法使いが乗った帆船とかなんかふざけたノリも良いよな
世界観破茶滅茶だけど面白そう
616: 2019/01/20(日) 15:28:31.43
別に追いつきたい訳じゃなくて楽しめるかどうかが大事
617: 2019/01/20(日) 15:57:43.59
FF14はすぐ追いつけるしMMOを楽しめるかどうかはコミュ力次第
618: 2019/01/20(日) 17:52:53.70
>>617
楽しむならMMOだけはないわ
楽しむならMMOだけはないわ
619: 2019/01/20(日) 18:20:38.19
関連記事下のToilet Simulatorの方が面白そう
621: 2019/01/20(日) 22:30:33.17
幻想神域2もスマホゲーらしいな
625: 2019/01/21(月) 03:29:49.55
626: 2019/01/21(月) 11:46:48.31
MMOなら無双感でいいとは思うが
ダクソスタイルのアクションで延々とやってられんわ
ダクソスタイルのアクションで延々とやってられんわ
686: 2019/01/24(木) 21:23:03.86
>>680
よくわからんが、話の流れとしてはダクソやれよw
よくわからんが、話の流れとしてはダクソやれよw
627: 2019/01/21(月) 18:06:54.29
クリックゲーが一番長続きするわ
628: 2019/01/21(月) 18:24:19.65
そんなもんもう触れんわ ゴミでしかないな はい次
629: 2019/01/21(月) 18:26:04.80
クリックゲーて産廃lolのことかw
630: 2019/01/21(月) 19:40:59.04
フォートナイトみたいなゲーマー向けジャンルが流行るとかPCゲー全盛期から変わったよな
今の世代には張り付いてレアドロ狙うより時間区切った試合形式でランカー決めるゲームのがいいのかもな
まぁゆうてFPSランカーもゲーム乗り換えや休止期間挟みながら累計1万時間越えてるだろうしどっちみちっていうね
今の世代には張り付いてレアドロ狙うより時間区切った試合形式でランカー決めるゲームのがいいのかもな
まぁゆうてFPSランカーもゲーム乗り換えや休止期間挟みながら累計1万時間越えてるだろうしどっちみちっていうね
636: 2019/01/22(火) 04:36:22.75
>>630
ゲーム配信が普及したのも要因のひとつだと思うな
PvPと配信は相性が良い
ゲーム配信が普及したのも要因のひとつだと思うな
PvPと配信は相性が良い
631: 2019/01/21(月) 19:44:43.59
レアアイテム集めるようなのがやりたい層はスマホゲーに移行したんだろ
632: 2019/01/21(月) 19:58:15.61
ガチャガチャ回して排出されるレアアイテム手に入れて嬉しいか?
633: 2019/01/21(月) 20:55:05.87
嬉しいぞ
634: 2019/01/21(月) 22:07:28.85
とうとうラノベ設定みたいに自分のやりたいゲームシステムを書き始めちゃったよ
もう末期だな俺
もう末期だな俺
635: 2019/01/21(月) 22:23:08.17
中学生くらいの子がよくやるやつだな
http://mv-gossip.up.n.seesaa.net/mv-gossip/image/X7cwprg.jpg
https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/8b53f21d.jpg
https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/6f9ce851.jpg
http://mv-gossip.up.n.seesaa.net/mv-gossip/image/X7cwprg.jpg
https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/8b53f21d.jpg
https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/6f9ce851.jpg
637: 2019/01/22(火) 11:17:44.33
ガチャ回してレアアイテム手に入れたいならスマホげーで間違いないが
普通にダンジョン潜ったりしてひたすらレアアイテムあさりしたいならPOEやろなあ
普通にダンジョン潜ったりしてひたすらレアアイテムあさりしたいならPOEやろなあ
638: 2019/01/22(火) 20:54:32.20
カードのできるMMOありますか?
TERAとかraidarzのような。
JUNKMETALのようなMMOはないですよね?
TERAとかraidarzのような。
JUNKMETALのようなMMOはないですよね?
645: 2019/01/22(火) 23:27:31.41
>>638
FF14
FF14
639: 2019/01/22(火) 22:27:39.70
既存のタゲ方式RPGってジャンルがもはや辛いと思うわ
MMOはもう一つのリアルみたいな没頭生活型MMO人生はよ
MMOはもう一つのリアルみたいな没頭生活型MMO人生はよ
640: 2019/01/22(火) 22:35:35.13
無課金で遊べるひたすら狩りするクリゲーって今ないの
642: 2019/01/22(火) 22:37:25.11
>>640
リネ
赤石
リネ
赤石
643: 2019/01/22(火) 22:38:28.79
>>642
どっちもそこそこやったけど、最低Talesweaverぐらいのグラフィックのゲームがいいわ
どっちもそこそこやったけど、最低Talesweaverぐらいのグラフィックのゲームがいいわ
644: 2019/01/22(火) 23:18:11.52
>>640
Path of Exile
無課金じゃこれが図抜けて神ゲー
同接も世界最高峰
運営も世界最高峰
Path of Exile
無課金じゃこれが図抜けて神ゲー
同接も世界最高峰
運営も世界最高峰
650: 2019/01/23(水) 08:39:56.78
>>644
日本語がないのが唯一の欠点
それを差し引いてもめちゃくちゃ面白いんだけど
あとMOだよなあれ
日本語がないのが唯一の欠点
それを差し引いてもめちゃくちゃ面白いんだけど
あとMOだよなあれ
641: 2019/01/22(火) 22:36:09.32
セカンドライフでもやってろ
646: 2019/01/23(水) 00:23:38.29
まーた原始人しかおらんな チンパンやな はい次
647: 2019/01/23(水) 00:43:25.76
648: 2019/01/23(水) 01:30:39.02
しょぼい
649: 2019/01/23(水) 02:35:29.06
世界中の大多数はいまさらUOやらの偉大なMMOをやりたいと思う人はいないんだ
これらのゲームは黎明期だから楽しかったんだよ
これらのゲームは黎明期だから楽しかったんだよ
651: 2019/01/23(水) 12:06:08.72
あれ・・落ちた?
654: 2019/01/23(水) 13:30:37.85
ジャンル問わずPCでオススメのゲーム教えろ
ほんと不作だわ
ほんと不作だわ
661: 2019/01/23(水) 18:40:10.63
>>654
5ch
5ch
702: 2019/01/25(金) 13:52:46.18
>>654
ロケットリーグ
ロケットリーグ
716: 2019/01/26(土) 12:29:32.27
>>654
factorio
multi可
factorio
multi可
655: 2019/01/23(水) 13:43:07.18
LOL
656: 2019/01/23(水) 13:48:32.65
FF14
658: 2019/01/23(水) 14:44:22.34
>>656
マンネリ周回ゲー
対人が完全に終わってる
マンネリ周回ゲー
対人が完全に終わってる
660: 2019/01/23(水) 16:08:55.56
スクエニはゲーム作る気がない
662: 2019/01/23(水) 19:03:40.23
2019年が始まったけど結局のところFF14が独走なのは変わらない感じ?
PC向け新作はまったくでる気配のない焼け野原
黒い砂漠モバイルなどスマホMMOがもしかしたらワンチャンあるかも…ってところかなぁ
はやく14卒業させてくれ!
PC向け新作はまったくでる気配のない焼け野原
黒い砂漠モバイルなどスマホMMOがもしかしたらワンチャンあるかも…ってところかなぁ
はやく14卒業させてくれ!
663: 2019/01/23(水) 19:26:52.61
やめればいいだけだろアホか
664: 2019/01/23(水) 19:31:58.35
ILで無理やり管理されてる世界の何が面白いんだ?
665: 2019/01/23(水) 19:34:43.86
遊びやすくていいじゃんw
666: 2019/01/23(水) 19:36:12.34
14はエンドコンテンツ、レイドがメインすぎて他オマケすぎる
667: 2019/01/23(水) 19:48:09.32
14はJJIとBBAしかいなくて話が合わなかった
もうPCMMOは年寄りしか残ってないねw
もうPCMMOは年寄りしか残ってないねw
668: 2019/01/23(水) 20:01:03.08
ぼくがかんがえるさいこうにおもしろいげーむが無いならお前が作れば?
669: 2019/01/23(水) 20:02:47.11
オマケの麻雀に劣るエンドコンテンツ
670: 2019/01/23(水) 20:25:53.84
MMOの人気自体が麻雀に劣ってるからな
671: 2019/01/23(水) 20:27:26.07
PoE複雑すぎて日本語版来ないとキツイわ
日本語wikiも更新止まってるし
日本語wikiも更新止まってるし
675: 2019/01/23(水) 23:41:51.75
>>671
ハクスラ初心者の最初の山だな
公式サイトのフォーラムで強そうなビルド見つけてやってくうちに段々と理解してくるんだよな
で公式サイトに自分のショップ作って売買し始めると楽しくなってくる
ハクスラ初心者の最初の山だな
公式サイトのフォーラムで強そうなビルド見つけてやってくうちに段々と理解してくるんだよな
で公式サイトに自分のショップ作って売買し始めると楽しくなってくる
672: 2019/01/23(水) 21:31:54.82
昔ながらのタゲ式PT狩り育成&レア堀ゲーが生き残るには
エンドコンテンツ一覧
ID周回→狩り自体を楽しむならボス戦に爆ボン要素を入れたり基本操作のTPSアクション化が必要
対人→対戦ゲーやった方がが数十倍楽しい
ミニゲーム→サブコンテンツならありだけどメインコンテンツにはならない
自キャラ可愛いorカッコイイ→正解
可愛いキャラやカッコイイキャラが並んでダラダラチャットする→楽しい
エンドコンテンツ一覧
ID周回→狩り自体を楽しむならボス戦に爆ボン要素を入れたり基本操作のTPSアクション化が必要
対人→対戦ゲーやった方がが数十倍楽しい
ミニゲーム→サブコンテンツならありだけどメインコンテンツにはならない
自キャラ可愛いorカッコイイ→正解
可愛いキャラやカッコイイキャラが並んでダラダラチャットする→楽しい
677: 2019/01/24(木) 09:33:39.65
>>672
IDいれた時点で昔ながらではなくなってるが
IDいれた時点で昔ながらではなくなってるが
673: 2019/01/23(水) 21:44:26.28
原始人は古いゴミゲーをプレイ
674: 2019/01/23(水) 22:49:10.89
負けイヌガイジ
今日も遠吠えキャインキャイン
今日も遠吠えキャインキャイン
676: 2019/01/24(木) 02:03:41.70
やるゲームないからモバイル砂漠応募したわ
678: 2019/01/24(木) 10:03:06.25
まぁ今年もPCMMOはオワコン
679: 2019/01/24(木) 10:24:20.25
MMOってゴミだな
683: 2019/01/24(木) 19:42:16.73
【重要】PS4®版サービス終了のお知らせ
いつも「幻想神域 -Cross to Fate-」をお楽しみいただき誠にありがとうございます。
この度、2019年1月30日(水)の定期メンテナンスをもちまして、PS4®でのサービスを終了させていただくこととなりました。
いつも「幻想神域 -Cross to Fate-」をお楽しみいただき誠にありがとうございます。
この度、2019年1月30日(水)の定期メンテナンスをもちまして、PS4®でのサービスを終了させていただくこととなりました。
685: 2019/01/24(木) 19:49:00.97
欧米人しか革新的なゲームは作れない
anthemに震えろ
今年最強の神ゲーまであと1週間
anthemに震えろ
今年最強の神ゲーまであと1週間
687: 2019/01/24(木) 21:34:06.50
イカロスMのストーリーが白竜ベルゼロスがアホってだけで簡潔に説明出来るの草生えた
しかも内容つまらねえ
しかも内容つまらねえ
688: 2019/01/24(木) 21:44:21.73
んなゴミゲーどうでもいい
689: 2019/01/24(木) 22:15:10.08
690: 2019/01/24(木) 22:51:57.31
そうやって一生愚痴ってなさい
691: 2019/01/25(金) 01:06:19.26
消えなさい
692: 2019/01/25(金) 04:23:08.72
なんだかんだ14に戻るんだよな
693: 2019/01/25(金) 05:02:20.42
14はさすがに草
694: 2019/01/25(金) 06:38:46.47
14が一番マシだけど14もゴミだから何もやらなくていい
695: 2019/01/25(金) 07:10:35.71
はぁ楽しいMMOやりたい・・・
ToSレベルでいいから何か来てくれー
ToSレベルでいいから何か来てくれー
696: 2019/01/25(金) 08:21:45.91
>>695
ToSでいいならToSやれよ! と思うけど人いねーもんな。
ROの正統進化って感じだったけど結局流行らなくて残念だ。初期町が二種類あってストーリーが進むと合流ってのがサラセンで合流するアスっぽくてアスを思い出した
ToSでいいならToSやれよ! と思うけど人いねーもんな。
ROの正統進化って感じだったけど結局流行らなくて残念だ。初期町が二種類あってストーリーが進むと合流ってのがサラセンで合流するアスっぽくてアスを思い出した
697: 2019/01/25(金) 08:46:58.07
14とかいうギスギス縄跳びゲーム
700: 2019/01/25(金) 11:03:04.13
出るだけありがたいと思え
703: 2019/01/25(金) 15:33:01.69
Hytaleじゃなくて?
704: 2019/01/25(金) 20:19:09.24
Kynseedの完成を待ってる
705: 2019/01/25(金) 22:16:48.55
有料早期アクセスという名の有料デバッグ
洋ゲー、スチームゲーの悪しき習わし
早期だろうと有料でリリースしたら、バグ多い完成品と思ったほうがよい
洋ゲー、スチームゲーの悪しき習わし
早期だろうと有料でリリースしたら、バグ多い完成品と思ったほうがよい
706: 2019/01/25(金) 23:45:42.26
atlasとかいうクソゲーに騙されたヤツら哀れでならない
707: 2019/01/26(土) 00:38:48.93
情弱の自滅だから同情の必要無いやろ
708: 2019/01/26(土) 07:03:40.91
海外のAAA級タイトルだけしかやらないのが真のゲーマー
709: 2019/01/26(土) 08:43:31.98
atlasクソゲーだったんか
710: 2019/01/26(土) 09:41:38.69
滅茶苦茶酔うからだめだったわ
あの視点無理
あの視点無理
711: 2019/01/26(土) 11:44:19.79
アトラスはどこ見ても酷評だな
712: 2019/01/26(土) 11:56:02.37
最初から分かってた事だろ
713: 2019/01/26(土) 12:02:42.42
見えてる地雷どころか地面から突き出して光り輝きながら悪臭をまき散らしてただろ
714: 2019/01/26(土) 12:08:54.17
未だに職と性別が完全に固定されてるクソゲーがあるのなんでなん?
クソ運営の頭どうなってんだろ
クソ運営の頭どうなってんだろ
717: 2019/01/26(土) 13:10:13.54
>>714
キャラがいいアーケードゲーっぽいのならいいんじゃね
自由にキャラクリするゲームで固定とか流石にそんなゲーム今時存在しないっしょ
キャラがいいアーケードゲーっぽいのならいいんじゃね
自由にキャラクリするゲームで固定とか流石にそんなゲーム今時存在しないっしょ
715: 2019/01/26(土) 12:12:50.90
お前は来るなって事だよw
719: 2019/01/26(土) 13:29:04.58
ToSってバランス調整みたいな感じで今まで強かったキャラが弱くなったりするじゃん
強かったスキルが削除されたりしてさ
そのスキルが使いたいからわざわざその職に就いてたのにも関わらず
他のゲームなら別の職業に就くとかできるけどToSって後戻りできないじゃない
あの手のゲームってみんなそうなの?
あんなの弱体化した瞬間にやる気無くなって当然でしょ
強かったスキルが削除されたりしてさ
そのスキルが使いたいからわざわざその職に就いてたのにも関わらず
他のゲームなら別の職業に就くとかできるけどToSって後戻りできないじゃない
あの手のゲームってみんなそうなの?
あんなの弱体化した瞬間にやる気無くなって当然でしょ
720: 2019/01/26(土) 13:40:16.36
後戻り出来ないゲームなんかいくらでもあるぞ
弱体化されたら新キャラればいいし嫌ならやめてもいい
弱体化されたら新キャラればいいし嫌ならやめてもいい
721: 2019/01/26(土) 14:38:45.08
最近は必要もないのに弄って簡単にぶっ壊す所ばっかりだから
蓄積要素が強いほどまともにプレイ出来んのよね
蓄積要素が強いほどまともにプレイ出来んのよね
722: 2019/01/26(土) 14:55:39.92
リセ再振りとか出来るようにすると今度は
ビルドの意味が~云々言い出す阿呆が湧くからどうしようもない
ビルドの意味が~云々言い出す阿呆が湧くからどうしようもない
723: 2019/01/26(土) 15:28:14.28
黒い砂漠モバイルやりたいが、これをやるとロストアークできなくなる
俺はロストアーク道を征いく・・・・お前らは砂漠で貿易してろ
俺はロストアーク道を征いく・・・・お前らは砂漠で貿易してろ
739: 2019/01/26(土) 20:58:56.77
>>732
PCでもMMOはクソ
PCでもMMOはクソ
724: 2019/01/26(土) 17:38:37.39
ロストアークのグローバルはよ
725: 2019/01/26(土) 17:52:37.64
あれも見えてる地雷やんけ
727: 2019/01/26(土) 18:34:06.96
年内には来てくれるやろ
730: 2019/01/26(土) 19:20:42.70
去年か一昨年は2019年に来るとか言われてた
731: 2019/01/26(土) 19:22:49.92
最近PCの電源をいれない日が増えたな
スマホかタブレットが2個あればことたりる
スマホかタブレットが2個あればことたりる
733: 2019/01/26(土) 19:38:11.52
オート戦闘で余裕
734: 2019/01/26(土) 20:00:39.33
クエストも戦闘もオートなのって制作者もつまはないの認識してるよね
735: 2019/01/26(土) 20:16:06.86
つまらなくてもそれを求めてるアホがたくさんいるから
736: 2019/01/26(土) 20:38:28.57
スマホMMOは30分で嫌になる
見た目はRPGなんだけどゲームじゃ無いよ
見た目はRPGなんだけどゲームじゃ無いよ
737: 2019/01/26(土) 20:48:02.70
君にゲーム認定されなくてもゲームはゲームだからね
738: 2019/01/26(土) 20:48:48.05
とりあえず自分の価値観と違う人をけなすのやめようよ・・・
741: 2019/01/26(土) 21:07:11.96
>>740
ロールプレイできる国産MMOのタイトル教えて?
ロールプレイできる国産MMOのタイトル教えて?
743: 2019/01/26(土) 21:45:44.87
ダウト
FF14やってるけどロールプレイなんかできないが
ロールプレイの意味分かってる?
週一回の零式とかレイドコンテンツ消費したらほんまやること無いぞ
FF14やってるけどロールプレイなんかできないが
ロールプレイの意味分かってる?
週一回の零式とかレイドコンテンツ消費したらほんまやること無いぞ
745: 2019/01/26(土) 21:57:40.80
>>743
ただのバトル脳www
ただのバトル脳www
746: 2019/01/26(土) 22:10:02.29
>>743
すまんロールプレイってなんだ?
すまんロールプレイってなんだ?
744: 2019/01/26(土) 21:47:39.16
できないのは君の問題じゃない?
多くの人は楽しんでるよ
多くの人は楽しんでるよ
749: 2019/01/27(日) 00:41:01.97
PC部門で言うならFF14より砂漠の方が儲かってるのが現実
14は掲示板操作してよく頑張ってると思うわ
14は掲示板操作してよく頑張ってると思うわ
750: 2019/01/27(日) 00:59:25.32
ロールプレイを楽しんでる多くの人って何処にいるのやら
ほとんどの人はリアルの世間話しながら日課なクエなど
こなしてるだけじゃない?
ほとんどの人はリアルの世間話しながら日課なクエなど
こなしてるだけじゃない?
751: 2019/01/27(日) 01:15:41.53
FF14のロールプレイはチャHらしいよ
752: 2019/01/27(日) 01:23:18.62
ネトゲは仮想世界でもなんでもないただのゲームで結局現実の一部だからな
753: 2019/01/27(日) 01:27:32.18
ロールプレイって要はなりきりやごっこ遊びってことだろうから
そういう意味ではコスプレなんかは見た目で分かりやすくて日本人にもよく見られる(アニメや漫画のコスプレ)
キャラ作りして言葉遣いや立ち振る舞いを設定するタイプは欧米に多いかもね
14だと日本と欧米鯖には明確に違いがあって欧米からロールプレイ鯖の実装を求める要望があるのが一つ
日本だとコスプレが圧倒的だけどドアマンといって扉の前に立ってドアを開け続ける人みたいに
日本人の感覚だとそれ楽しいの?と思う所作をしてるキャラがいるのがあー文化として定着してんるんだなとだなと
そういう意味ではコスプレなんかは見た目で分かりやすくて日本人にもよく見られる(アニメや漫画のコスプレ)
キャラ作りして言葉遣いや立ち振る舞いを設定するタイプは欧米に多いかもね
14だと日本と欧米鯖には明確に違いがあって欧米からロールプレイ鯖の実装を求める要望があるのが一つ
日本だとコスプレが圧倒的だけどドアマンといって扉の前に立ってドアを開け続ける人みたいに
日本人の感覚だとそれ楽しいの?と思う所作をしてるキャラがいるのがあー文化として定着してんるんだなとだなと
755: 2019/01/27(日) 02:13:47.42
TRPGなら>>753の解釈で概ね正しいが、RPGだと何らかの役割(ロール)をもったキャラクターを操作(プレイ)する事自体がそのままロールプレイになるんだよ
つまりRPGをプレイしている以上全員ロールプレイしてるって事
MMORPGだと既存のシナリオをある意味無視してプレイヤーが独自にTRPGの様にライフパスなんかを設定してプレイする事がシナリオ色の強いオフラインRPGより容易ってだけ
ロールプレイの狭義とと広義の意味の違いを理解できていない日本人が多いのはJRPGの所為なのかそれとも理解してない日本人がJRPGを支持した結果なのかはわからないけどね
つまりRPGをプレイしている以上全員ロールプレイしてるって事
MMORPGだと既存のシナリオをある意味無視してプレイヤーが独自にTRPGの様にライフパスなんかを設定してプレイする事がシナリオ色の強いオフラインRPGより容易ってだけ
ロールプレイの狭義とと広義の意味の違いを理解できていない日本人が多いのはJRPGの所為なのかそれとも理解してない日本人がJRPGを支持した結果なのかはわからないけどね
754: 2019/01/27(日) 01:48:29.29
日本のコスプレは既存キャラの外見真似てそのキャラの人気で自分がチヤホヤされたいのが大半
キャラになりきりたい訳じゃないんでドアマンみたいのとは根本的に違うんだよ
キャラになりきりたい訳じゃないんでドアマンみたいのとは根本的に違うんだよ
756: 2019/01/27(日) 02:30:19.17
戦闘機の役割を持ったキャラクターを操作する
頭脳戦艦ガルもロールプレイングゲームやな
頭脳戦艦ガルもロールプレイングゲームやな
757: 2019/01/27(日) 02:44:39.05
>つまりRPGをプレイしている以上全員ロールプレイしてるって事
ならロールプレイ鯖なんかいらねぇなw
ならロールプレイ鯖なんかいらねぇなw
759: 2019/01/27(日) 04:37:11.72
結局14に帰るんだよな
分かるよ
分かるよ
760: 2019/01/27(日) 04:51:45.87
負けイヌガイジ
今日も遠吠えキャインキャイン はい次
今日も遠吠えキャインキャイン はい次
761: 2019/01/27(日) 05:14:39.67
ff14ってもう5年以上前のゲームじゃん
いまだに14マンセーしてるとかやばいよやばいって
いまだに14マンセーしてるとかやばいよやばいって
762: 2019/01/27(日) 08:52:00.79
その5年の間に14以上に日本人の集まるMMO教えてくれ
764: 2019/01/27(日) 11:22:46.64
MMOはそもそも洋ゲーからしか選んではいけない
だがその洋ゲーもパッとしたのがなくなってしまったMMO不況
だがその洋ゲーもパッとしたのがなくなってしまったMMO不況
766: 2019/01/27(日) 11:42:53.34
意味がわからん
MMOってジャンルの時点でゴミが確定してるのになにを議論するんだよ
MMOってジャンルの時点でゴミが確定してるのになにを議論するんだよ
768: 2019/01/27(日) 13:33:14.45
何でギルティテイルズ
ジャンル違うやんけ
ジャンル違うやんけ
769: 2019/01/27(日) 13:45:39.08
アwアwアwアwアwアwアンセwムwパパパパパパwwwwww
ジャベリンと交尾でもしてろw
ジャベリンと交尾でもしてろw
771: 2019/01/27(日) 14:13:21.27
和ゲーもノウハウが既に蓄積されてるゲームエンジンですら悲惨になるゲーム多いわ
モッサリとか、カメラワーク悲惨とか、操作割り当てと対応するアクションの基本設計がきついとか
繊細な避けゲーなのにスキル回しでWASDからキー離れる時間多いとか、
避けゲーなのに細かいカメラ操作でキーや右クリ使わせるとか最悪
和ゲー非タゲ式でまともな操作作れてるのSEGAぐらいじゃないの
モッサリとか、カメラワーク悲惨とか、操作割り当てと対応するアクションの基本設計がきついとか
繊細な避けゲーなのにスキル回しでWASDからキー離れる時間多いとか、
避けゲーなのに細かいカメラ操作でキーや右クリ使わせるとか最悪
和ゲー非タゲ式でまともな操作作れてるのSEGAぐらいじゃないの
772: 2019/01/27(日) 14:22:35.90
グラブルぽちぽち
775: 2019/01/27(日) 15:04:17.42
そもそもPC砂漠の時点でゴミだし
776: 2019/01/27(日) 15:50:06.08
素材はいいのにゲームバランスや生活系の楽しみをわからない砂漠開発のせい
すべてのコンテンツが作業になってる
ゲームはまず楽しいから繰り返すってのがあるわけだから
すべてのコンテンツが作業になってる
ゲームはまず楽しいから繰り返すってのがあるわけだから
778: 2019/01/27(日) 16:17:49.98
プレイ人口が減ったのがそもそもゲームとして面白くできない最大の理由
多くの人がやらないと課金体制もきびしくなるし
それ考えると中国を取り込んでゆるやかな課金でも成り立たないとMMOは終わりだ
それかスクエニみたいな大企業じゃないとね・・・ネクソンじゃむりさw
多くの人がやらないと課金体制もきびしくなるし
それ考えると中国を取り込んでゆるやかな課金でも成り立たないとMMOは終わりだ
それかスクエニみたいな大企業じゃないとね・・・ネクソンじゃむりさw
781: 2019/01/27(日) 17:46:42.84
>>778
まるでFF14が神ゲーかのような言い方はNG
まるでFF14が神ゲーかのような言い方はNG
783: 2019/01/27(日) 18:46:25.49
>>778
プレイ人口減ったのはゲームを面白くできなかったからなんじゃないですかね…
プレイ人口減ったのはゲームを面白くできなかったからなんじゃないですかね…
785: 2019/01/27(日) 23:55:21.04
>>778
生活系っつーてもキャラがラブドールでキモいんだよなあ…やる気にならん
スプラとかぶつ森とか任天堂はやっぱキャラもゲームもデザインが神がかってる
生活系っつーてもキャラがラブドールでキモいんだよなあ…やる気にならん
スプラとかぶつ森とか任天堂はやっぱキャラもゲームもデザインが神がかってる
782: 2019/01/27(日) 18:17:11.63
やるゲームがないからex-hentai見てる
784: 2019/01/27(日) 18:51:03.54
ジャンル自体が飽きられたんだろ
787: 2019/01/28(月) 03:44:27.62
島よお前もか・・・
https://natalie.mu/comic/news/317655
https://natalie.mu/comic/news/317655
788: 2019/01/28(月) 05:29:37.06
ネットは障害者の楽園だからな
健常者と偏見無しで対等に会話出来るからトチ狂った価値観を持ってるやつが紛れ込む
そんな奴相手にいくら説いても無駄
健常者と偏見無しで対等に会話出来るからトチ狂った価値観を持ってるやつが紛れ込む
そんな奴相手にいくら説いても無駄
790: 2019/01/28(月) 09:57:24.06
>>788
ネトゲ末期はメンヘラしか残らんもんなw
ネトゲ末期はメンヘラしか残らんもんなw
789: 2019/01/28(月) 05:48:24.79
任豚発見おやじっち!w
791: 2019/01/28(月) 13:14:04.62
グラブルぽちぽち
792: 2019/01/28(月) 13:15:33.26
まぁ今年もPCMMOはオワコン
793: 2019/01/28(月) 13:46:18.04
じゃあ今年も行き先はないわけか・・・
ずっと避けてたFFだが14のフリーやってみて
コンプパック買うか迷ってたが
よさげな行き先なさげなら決めるか・・・・?
ずっと避けてたFFだが14のフリーやってみて
コンプパック買うか迷ってたが
よさげな行き先なさげなら決めるか・・・・?
794: 2019/01/28(月) 13:52:00.86
>>793
今さら周回ギスギスオンラインに逝くとか頭お花畑かよ
今さら周回ギスギスオンラインに逝くとか頭お花畑かよ
796: 2019/01/28(月) 14:03:09.50
>>794
そう、それが迷う最大の理由・・・
英語さえできれば選択肢が広がるんだろうけどな~・・・
そう、それが迷う最大の理由・・・
英語さえできれば選択肢が広がるんだろうけどな~・・・
795: 2019/01/28(月) 13:54:26.48
なんだかんだで14は覇権MMOだからな
797: 2019/01/28(月) 14:03:12.47
ネトゲやめて二年くらい経つんだが、今何もやるものないの?
ブレソとFFは少しやったけど時間の無駄に感じてやめてしまったわ
黒い砂漠はまたあのぼうえきれべる上げとか異常な放置を考えるとね
筋トレにハマってんだけどこっちのほうがMMOより面白いかも
セックス出来るしな
ブレソとFFは少しやったけど時間の無駄に感じてやめてしまったわ
黒い砂漠はまたあのぼうえきれべる上げとか異常な放置を考えるとね
筋トレにハマってんだけどこっちのほうがMMOより面白いかも
セックス出来るしな
798: 2019/01/28(月) 14:05:16.14
無いからそのまま筋トレセクロスしてろ
800: 2019/01/28(月) 14:06:34.57
>>798
やっぱり無いのか
黒い砂漠モバイルでもやってみるか・・・。
やっぱり無いのか
黒い砂漠モバイルでもやってみるか・・・。
803: 2019/01/28(月) 14:29:27.43
>>800
砂漠モバイルは砂漠以上にゴミだぞ
砂漠モバイルは砂漠以上にゴミだぞ
799: 2019/01/28(月) 14:05:44.37
10年近くネトゲ廃人やっててかなり老けたし太って醜くなったけど筋トレ始めてから何故か若返ったわ
ネトゲって失うものでかいよな・・・
だけどゲームやめてからヒマで酒飲むくらいしか趣味がないのでまたなんかやりたい
おすすめある?
ネトゲって失うものでかいよな・・・
だけどゲームやめてからヒマで酒飲むくらいしか趣味がないのでまたなんかやりたい
おすすめある?
801: 2019/01/28(月) 14:11:15.29
どこかの誰かが利益度外視で理想のmmo作ってくれないものか
802: 2019/01/28(月) 14:24:11.41
今ってMOBAかバトロワばっかでマジでくだらねーよな
あんなすぐ飽きるクソゲーどこがいいのかわからん
MOBA=対人と呼べないチープなnoobゲー
バトロワ=超劣化FPS
Steamで準有名な自分好みのゲーム探してたほうがえーかもな
あんなすぐ飽きるクソゲーどこがいいのかわからん
MOBA=対人と呼べないチープなnoobゲー
バトロワ=超劣化FPS
Steamで準有名な自分好みのゲーム探してたほうがえーかもな
808: 2019/01/28(月) 14:56:36.34
>>802
MMOなんてクソジャンル一辺倒だった頃よりは遥かにましw
MMOなんてクソジャンル一辺倒だった頃よりは遥かにましw
809: 2019/01/28(月) 14:59:30.45
>>808
そんな時代は過去に一度たりともなかったぞ
おまえ個人の話ならしらんが
そんな時代は過去に一度たりともなかったぞ
おまえ個人の話ならしらんが
804: 2019/01/28(月) 14:34:39.13
一度でもマシな洋MMOやっちゃうと、それ以外がゴミに見える
805: 2019/01/28(月) 14:49:52.59
バトロワ系はFPSよりも配信向けだからしゃーない オンオフはっきり出来るし切り替えも早いし
配信見てゲーム始める人も今はスゴイ数だしな
MMOは間違いなく配信向けじゃねえな
生活系で貿易だの農作業だのしてる配信とか誰も見ないし誰も配信しないよな
配信見てゲーム始める人も今はスゴイ数だしな
MMOは間違いなく配信向けじゃねえな
生活系で貿易だの農作業だのしてる配信とか誰も見ないし誰も配信しないよな
807: 2019/01/28(月) 14:56:22.66
>>806
このスレではMMOはオワコンて散々言われてるから
かといって他に良ゲーもない
このスレではMMOはオワコンて散々言われてるから
かといって他に良ゲーもない
821: 2019/01/28(月) 18:13:20.76
>>806
萌豚
萌豚
810: 2019/01/28(月) 16:03:36.69
14はMMORPGの黎明期を知る人からしたらとてつもなく温いからね
time to win要素コンテンツが皆無だから速攻レベルカンストしてレイドクリアしたら
次のレイド実装までやることなくなるのが難点なんだけど逆にこのサイクルがいま時代にはあってるのかもだけど
time to win要素コンテンツが皆無だから速攻レベルカンストしてレイドクリアしたら
次のレイド実装までやることなくなるのが難点なんだけど逆にこのサイクルがいま時代にはあってるのかもだけど
811: 2019/01/28(月) 16:44:57.65
今一番稼いでるゲームがフォートナイトだからなー
間口を広く無料でカジュアルに、それでいて対戦が運ゲー要素ありで顔真っ赤になれるほど熱中できる
MMOとバトロワって類似要素があるからこそ、あっちが儲けて流行ってると悔しい
間口を広く無料でカジュアルに、それでいて対戦が運ゲー要素ありで顔真っ赤になれるほど熱中できる
MMOとバトロワって類似要素があるからこそ、あっちが儲けて流行ってると悔しい
812: 2019/01/28(月) 16:59:36.14
バトロワ=ギスギスゲー
ギスらせると金になるんだよ
ギスらせると金になるんだよ
813: 2019/01/28(月) 16:59:56.01
MMOは資本力でドヤ顔するのがエンドコンテンツだからねえ
課金するにしろ廃人になるにしろどれだけ装備が揃ってるかで自慢したいやつしかやってない
バトロワやMOBAは課金額に関係なくどれだけゲームの腕前があるかの世界だからねえ
金持ちの自慢話聞くよりメッシのスーパープレイみたほうが楽しいだろ?
課金するにしろ廃人になるにしろどれだけ装備が揃ってるかで自慢したいやつしかやってない
バトロワやMOBAは課金額に関係なくどれだけゲームの腕前があるかの世界だからねえ
金持ちの自慢話聞くよりメッシのスーパープレイみたほうが楽しいだろ?
814: 2019/01/28(月) 17:09:48.24
ほらもうギスってる
818: 2019/01/28(月) 17:32:39.88
他人と競争する気がないならオフゲーでもやってろよ
819: 2019/01/28(月) 17:42:22.95
砂漠以上にゴミってどんだけ
820: 2019/01/28(月) 17:47:08.22
他人と競争したいならまず現実を一生懸命生きろよ
822: 2019/01/28(月) 19:10:02.23
フォートナイトは古いゲームで無課金キッズだらけ 乞食のパラダイスなんやろな はい次
823: 2019/01/28(月) 19:30:08.98
負けイヌガイジ
今日も遠吠えキャインキャイン はい次
今日も遠吠えキャインキャイン はい次
824: 2019/01/28(月) 19:52:50.26
やっぱ14だなぁ
825: 2019/01/28(月) 20:41:13.90
14はさすがに草
826: 2019/01/28(月) 20:45:48.15
14しかないな
827: 2019/01/28(月) 21:20:45.33
悲しいなぁ
828: 2019/01/28(月) 21:20:59.69
ID型のMMOはMMOとは言えない
黒い砂漠がまともならあれがMMOの救世主になりえた
黒い砂漠がまともならあれがMMOの救世主になりえた
829: 2019/01/28(月) 22:11:16.83
LoLさぁ、1戦大体40分かかるのが時間かかり過ぎなんだよな。楽しいのかもしれないけど今の時代に合わないんだよ
あと日本鯖だと色んなネトゲでやらかしてきたメンヘラと直結の掃き溜めって感じだからやる気もしない
結局長くても10分で終わる対戦か、好きな時に好きなだけ進められるようなのじゃないとウケない
時間だけで差をつけられるようなのは今は無理
将来ももう無理かもな
あと日本鯖だと色んなネトゲでやらかしてきたメンヘラと直結の掃き溜めって感じだからやる気もしない
結局長くても10分で終わる対戦か、好きな時に好きなだけ進められるようなのじゃないとウケない
時間だけで差をつけられるようなのは今は無理
将来ももう無理かもな
831: 2019/01/28(月) 22:22:08.48
>>829
MOBAは味方ガチャの運ゲー
クソチームでも途中退出できないw
最終的に群れるだけの芋ゲー
アクションやスキル少なすぎて上級者じゃ満足できない薄っぺらい内容
毎回同じマップ
lolに至っては移動がクリックゲーww
アホくさいわあんなもん
MOBAは味方ガチャの運ゲー
クソチームでも途中退出できないw
最終的に群れるだけの芋ゲー
アクションやスキル少なすぎて上級者じゃ満足できない薄っぺらい内容
毎回同じマップ
lolに至っては移動がクリックゲーww
アホくさいわあんなもん
842: 2019/01/29(火) 10:05:36.63
>>829
LoL1試合40分って言ってる時点でエアプアンチばればれじゃん
40分ゲームになる事なんて滅多にねーよ
ttps://www.leagueofgraphs.com/ja/rankings/game-durations
1試合平均25~30分な
LoL1試合40分って言ってる時点でエアプアンチばればれじゃん
40分ゲームになる事なんて滅多にねーよ
ttps://www.leagueofgraphs.com/ja/rankings/game-durations
1試合平均25~30分な
853: 2019/01/30(水) 00:58:32.41
>>842
どのみち長くてダメじゃん
ずっと大好きなLoLでもしてまちょうね~w
どのみち長くてダメじゃん
ずっと大好きなLoLでもしてまちょうね~w
854: 2019/01/30(水) 01:03:24.92
>>853
論破されたのに煽るほど惨めな事は無い
生きてて恥ずかしくないの?
論破されたのに煽るほど惨めな事は無い
生きてて恥ずかしくないの?
857: 2019/01/30(水) 02:36:52.15
>>854
横からだけど別に論破されてなくない?
一試合が長いから今の時代にあってないって話とネトゲ狂いの掃き溜めって話してるのに数値の間違い指摘して論破って
ただの揚げ足とりだよ
横からだけど別に論破されてなくない?
一試合が長いから今の時代にあってないって話とネトゲ狂いの掃き溜めって話してるのに数値の間違い指摘して論破って
ただの揚げ足とりだよ
861: 2019/01/30(水) 08:16:53.90
>>857
論破ごっこマンにマジレスは御法度
論破ごっこマンにマジレスは御法度
830: 2019/01/28(月) 22:16:04.63
とかいいつつどうせおまえら砂漠モバイルに突撃して、一週間以内にゴミ箱ぶち込むんやろww
832: 2019/01/28(月) 22:25:40.79
モシモシゲーの時点で論外 はい次
837: 2019/01/29(火) 04:53:00.61
FF、砂漠民みんなロストアークに引っ越すんやろな
839: 2019/01/29(火) 08:14:29.52
926: 2019/02/02(土) 10:03:00.41
>>839 楽しそう
840: 2019/01/29(火) 08:24:12.58
全然チョコットじゃないじゃん
841: 2019/01/29(火) 08:55:42.93
ガッツリランド
843: 2019/01/29(火) 12:22:16.58
平均40~50分超えてくるのはDota2だな
あっちは下手すりゃ60分超えもそれなりにあるのが怖い
あっちは下手すりゃ60分超えもそれなりにあるのが怖い
844: 2019/01/29(火) 13:59:03.73
別に何分でもいいでしょニート無職なんだし
845: 2019/01/29(火) 16:26:22.48
1試合が長いより同じ時間で沢山試合出来た方がいいわ
846: 2019/01/29(火) 18:18:13.09
試合じゃなくて戦争、小競り合いがしたい。
Junkmetal2まだ?
ファイナルファンタジークライシスコアオンラインとかないかね。
Junkmetal2まだ?
ファイナルファンタジークライシスコアオンラインとかないかね。
847: 2019/01/29(火) 18:47:49.90
マトリックス並みに仮想空間がもう一つの現実みたいなゲームはやくしてくれ
848: 2019/01/29(火) 18:59:38.93
お前らが生きてる間には無理
849: 2019/01/29(火) 19:06:50.24
リネレボ強化が楽しい
無課金で300万っていくのかね
無課金で300万っていくのかね
850: 2019/01/29(火) 23:35:26.38
LOLは世界一人気のゲームだと聞いたからどんなもんかと期待してやってみたが
やってて眠くなるだけだったわ
なんであんなゲームが世界一なのかね
やってて眠くなるだけだったわ
なんであんなゲームが世界一なのかね
851: 2019/01/29(火) 23:49:06.51
オフゲだけどkenshiっていうゲームにはまってる
steamのRPG人気上位だったのでやってみたらおもしろいこれ
steamのRPG人気上位だったのでやってみたらおもしろいこれ
866: 2019/01/30(水) 10:04:09.85
>>851
steamのRPGなら
ドイツ産のCrossCodeってのも安いし超おすすめ
完全日本語対応しているし
MMO経験者ならより楽しめるストーリーかな
steamのRPGなら
ドイツ産のCrossCodeってのも安いし超おすすめ
完全日本語対応しているし
MMO経験者ならより楽しめるストーリーかな
852: 2019/01/30(水) 00:14:25.52
FF14が日本覇権だと聞いてやってみたがまったく人いなくて何が覇権だよって感じ
あんな過疎ってるならどのゲームでも良いじゃんって感じw
あんな過疎ってるならどのゲームでも良いじゃんって感じw
855: 2019/01/30(水) 01:37:15.52
kenshiやるならelonaでいい
856: 2019/01/30(水) 01:41:38.72
あんだけゲーマーだったのに、おもろい大作が全然出て来なくてポッカリ暇ができてる日々
858: 2019/01/30(水) 04:34:26.72
やるゲーム無いからいつ来るかも分からんゲーム調べてたけど、A:IRってハウジングも結構良さ気だね
https://forum.airthegame.com/index.php?threads/teaser-snapshots-part-1.6963/
https://forum.airthegame.com/index.php?threads/teaser-snapshots-part-2.7083/
本格的にハウジング出来るゲームやりたいんだよな・・・
あ、FF14は結構です
https://forum.airthegame.com/index.php?threads/teaser-snapshots-part-1.6963/
https://forum.airthegame.com/index.php?threads/teaser-snapshots-part-2.7083/
本格的にハウジング出来るゲームやりたいんだよな・・・
あ、FF14は結構です
860: 2019/01/30(水) 07:58:47.43
リネレボ強化は楽しいんだけど
日課と放置が面倒で続かないわ
日課と放置が面倒で続かないわ
862: 2019/01/30(水) 08:46:29.22
A:IRしかないな はい次
864: 2019/01/30(水) 09:27:00.95
論破ごっこマンこわ
LoLやってる人ってこんなん多いの?そりゃ、掃き溜めと言われてもしゃーないだわ
LoLやってる人ってこんなん多いの?そりゃ、掃き溜めと言われてもしゃーないだわ
867: 2019/01/30(水) 10:29:09.52
LoLに限らず昨今のネット界隈は論破ごっこマンばっかやけどな
868: 2019/01/30(水) 11:11:55.80
2019年はMMOに期待していいよな?
869: 2019/01/30(水) 11:23:49.08
MMOは終わったって言ってるだろボケ
870: 2019/01/30(水) 11:35:07.87
絶望するのが難しいゲームはよ
871: 2019/01/30(水) 12:24:35.24
ネトゲよりも海外製オープンワールドRPGの方が良作多いんだよなあ
手間と金の掛け方が違うから・・・
手間と金の掛け方が違うから・・・
872: 2019/01/30(水) 12:51:11.62
オープンワールドつってもワンパターンだからな
ゼルダのオープンワールドみたいな今まで積み上げてきた要素が無いとすぐ飽きる
次はFFかドラクエで頼むぞ
ゼルダのオープンワールドみたいな今まで積み上げてきた要素が無いとすぐ飽きる
次はFFかドラクエで頼むぞ
873: 2019/01/30(水) 13:40:00.93
3時から皆さんお待ちかねのアヴァベルハピネスのオープンβテスト開始ですよ
875: 2019/01/30(水) 14:26:27.28
>>873
ウソ書くな明日じゃねーか
ウソ書くな明日じゃねーか
874: 2019/01/30(水) 13:45:11.10
聞いたことすらないと思ったらスマホゲーで草
876: 2019/01/30(水) 14:49:41.88
今日じゃねーか
乗り遅れるところだったわ神ゲーに
乗り遅れるところだったわ神ゲーに
877: 2019/01/30(水) 14:50:58.36
和ゲーだと14ちゃん一択か、ギスギス好きにはたまらんのやろな
879: 2019/01/30(水) 17:14:39.51
おつかいゲー
881: 2019/01/30(水) 22:03:28.24
味方依存ゲーしかない
882: 2019/01/30(水) 22:50:16.15
アヴァベリなんとかハッピー楽しみだな
886: 2019/01/31(木) 07:25:05.08
>>882
見えてる地雷なのに踏みに行くなんて
見えてる地雷なのに踏みに行くなんて
883: 2019/01/30(水) 23:56:42.50
スマホでもとりあえずやってみるべき
そして次の日にはゴミ箱行き
そして次の日にはゴミ箱行き
884: 2019/01/31(木) 03:28:54.76
味方にイライラするゲームはいやだなあ
885: 2019/01/31(木) 03:32:04.36
他人にイライラするゲームもいやだなあ
887: 2019/01/31(木) 08:57:46.32
味方にイライラしたいならFF14しかないな
それが嫌でみんなやめていく
それが嫌でみんなやめていく
888: 2019/01/31(木) 11:18:54.38
switchで鬼斬やろうぜ
889: 2019/01/31(木) 11:24:23.24
イヤダイヤダとやめて他ゲーに逃げてきたくせに
同じ事して他ゲーに迷惑かけるのがFF民
FFのローカルルール持ち込むなっての
同じ事して他ゲーに迷惑かけるのがFF民
FFのローカルルール持ち込むなっての
890: 2019/01/31(木) 11:54:55.76
マウントする快感を覚えてしまったからしょうがないね
891: 2019/01/31(木) 13:40:52.08
まぁ今年もPCMMOはオワコン
892: 2019/01/31(木) 15:05:08.39
マウントって初心者狩りみたいな文化かね
893: 2019/01/31(木) 15:24:05.53
種付けプレスって言え
894: 2019/01/31(木) 15:31:11.23
だいしゅきホールドやぞ
895: 2019/01/31(木) 19:32:25.18
シェンムー2おもすれ~
1は微妙だったが2はええな
1は微妙だったが2はええな
896: 2019/02/01(金) 00:45:58.06
次の覇権はアンセム。お前ら準備は出来たか?
903: 2019/02/01(金) 02:57:59.14
>>896
あれはデスティニー2すら超えられないと思うわ
あれはデスティニー2すら超えられないと思うわ
897: 2019/02/01(金) 01:09:44.13
MMOはギスギスし始めたらもう終わりだよな
効率重視とかそうなるまでの新作の頃が一番楽しい
効率重視とかそうなるまでの新作の頃が一番楽しい
898: 2019/02/01(金) 01:17:50.89
新作も最初から終わってるからw
899: 2019/02/01(金) 01:53:09.52
tosちゃんがすごい勢いで終焉しそうで悲しい
もう1ヵ月スレオンしかしてないけど
もう1ヵ月スレオンしかしてないけど
900: 2019/02/01(金) 02:03:17.19
最後まで全力課金で支えて来い
901: 2019/02/01(金) 02:17:44.14
904: 2019/02/01(金) 04:11:05.53
なんだかんだ14になるんだよな
905: 2019/02/01(金) 12:12:14.73
14はさすがに草
906: 2019/02/01(金) 12:52:28.20
トーチライトオンラインまだかな
907: 2019/02/01(金) 13:57:57.47
レベル補正がどうなるかが気になるな
909: 2019/02/01(金) 17:25:45.90
お前ら実は14上げるフリしたアンチだろ
910: 2019/02/01(金) 17:36:19.31
トーチライトは2の段階でオンラインあるんだけどフロンティアで何が変わるのかな
911: 2019/02/01(金) 23:06:33.80
■いよいよ【2月2日】より~
大型新作オンラインゲーム【Anthem】がスタートするぜ!!
ハクスラRPGファンなら誰もが待ち望んだ本格ファンタジー作品がついに登場だ!
抜群に作り込まれたハック&スラッシュの金字塔がここに登場だ!!!
究極のアクションを堪能せよ!!!技の組み合わせで戦略は無限大だ!!!
・超広大なオープンワールド空間!!
・膨大なクエスト群!!
・抜群のアクション性!!!
・未だかつて無い新システム!
・魅力的なキャラクター達!
心地よく爽快で奥の深いアクションをマスターし!広大なフィールドを大冒険せよ!!!これぞ究極のファンタジーオンラインRPGだ!!!
ネトゲはスタート時期の手探り状態が最もアツく!面白い!!
乗り遅れて後悔するなよ~!!
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=unBGOE7HKas
【概要】
https://www.4gamer.net/games/384/G038495/20181208002/
大型新作オンラインゲーム【Anthem】がスタートするぜ!!
ハクスラRPGファンなら誰もが待ち望んだ本格ファンタジー作品がついに登場だ!
抜群に作り込まれたハック&スラッシュの金字塔がここに登場だ!!!
究極のアクションを堪能せよ!!!技の組み合わせで戦略は無限大だ!!!
・超広大なオープンワールド空間!!
・膨大なクエスト群!!
・抜群のアクション性!!!
・未だかつて無い新システム!
・魅力的なキャラクター達!
心地よく爽快で奥の深いアクションをマスターし!広大なフィールドを大冒険せよ!!!これぞ究極のファンタジーオンラインRPGだ!!!
ネトゲはスタート時期の手探り状態が最もアツく!面白い!!
乗り遅れて後悔するなよ~!!
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=unBGOE7HKas
【概要】
https://www.4gamer.net/games/384/G038495/20181208002/
927: 2019/02/02(土) 10:13:54.40
>>911
・無駄に広くしただけの手抜き背景!
・薄めに薄めたカルピスのようなおつかい群!
・ワンパで飽きやすいカチカチ性!
・未だかつて無い(コケると知ってて誰もやらなかった)システム!
・魅力的だと勘違いしてる一般精神異常キャラクター!
・無駄に広くしただけの手抜き背景!
・薄めに薄めたカルピスのようなおつかい群!
・ワンパで飽きやすいカチカチ性!
・未だかつて無い(コケると知ってて誰もやらなかった)システム!
・魅力的だと勘違いしてる一般精神異常キャラクター!
929: 2019/02/02(土) 10:15:43.73
>>927
まるでお前の人生の様だな
まるでお前の人生の様だな
931: 2019/02/02(土) 10:31:11.41
>>929
ストーカーかよ気持ち悪いな
ストーカーかよ気持ち悪いな
933: 2019/02/02(土) 11:03:15.13
>>931
うわっ。負けたと分かった瞬間泣き出したぞこいつ!!
うわっ。負けたと分かった瞬間泣き出したぞこいつ!!
934: 2019/02/02(土) 11:58:00.93
>>933
勝った負けたで喜んでるのか?小さいね
勝った負けたで喜んでるのか?小さいね
935: 2019/02/02(土) 11:59:29.88
>>934
お前が先に勝った負けたとみなせることやって喜ぶの始めてるよね
お前が先に勝った負けたとみなせることやって喜ぶの始めてるよね
938: 2019/02/02(土) 13:46:17.29
>>935
ツマンネ
ツマンネ
941: 2019/02/02(土) 14:45:43.87
>>938
ならどうする?タイマンするか?
ならどうする?タイマンするか?
947: 2019/02/02(土) 17:40:41.38
>>911
スタートはしねえよまだ体験版だろ
スタートはしねえよまだ体験版だろ
912: 2019/02/01(金) 23:41:15.95
わいはWIKIが埋まってからが本番
913: 2019/02/01(金) 23:53:13.08
俺も手探り状態とか別に面白いと思わんからなぁ
928: 2019/02/02(土) 10:15:03.14
>>913
それゲーム全般向いてないって公言してるようなものだぞ
ゲームやめろ
それゲーム全般向いてないって公言してるようなものだぞ
ゲームやめろ
939: 2019/02/02(土) 14:25:03.42
>>928
薄っぺらいゲームをイメージしすぎや
例えばTCGでブースターパック開けてwktkするかカードリスト眺めるかの違いやぞ
薄っぺらいゲームをイメージしすぎや
例えばTCGでブースターパック開けてwktkするかカードリスト眺めるかの違いやぞ
940: 2019/02/02(土) 14:33:30.84
>>928
余計なお世話
余計なお世話
915: 2019/02/02(土) 00:40:51.44
グラフィックの派手さとかもう興味ない。アンセムがグラ綺麗なのはわかるし黒い砂漠もすごいよ
でも中身がスカスカのゴミゲーじゃやる気にならん
グラがしょぼくてもシステムがしっかりしてるゲームがしたい
でも中身がスカスカのゴミゲーじゃやる気にならん
グラがしょぼくてもシステムがしっかりしてるゲームがしたい
916: 2019/02/02(土) 00:48:11.31
いまのMMO(デスティニーやアンセムも欧米だとMMOにもカテゴライズされる)の売り上げ見ても顕著なように
レイドIDディリーを多くの人に受け入れられてるからな
環境と状況により変化進化を遂げてきたいまのゲームと感性の合わない持ち主は苦難の時代
レイドIDディリーを多くの人に受け入れられてるからな
環境と状況により変化進化を遂げてきたいまのゲームと感性の合わない持ち主は苦難の時代
917: 2019/02/02(土) 01:04:29.41
どうしたらそこまで崩壊した日本語が書けるのか
918: 2019/02/02(土) 01:09:39.66
ちょっとだけ難しい言い方をしてみたら自分でも崩壊に気付けなかったんだろ
俺もイキった文を書いた時によくやるから俺は許すぞ
俺もイキった文を書いた時によくやるから俺は許すぞ
919: 2019/02/02(土) 03:19:10.66
サブノーチカの新作がアーリーアクセスだけど来てるな
920: 2019/02/02(土) 03:55:16.36
今はグラが良くないと人は来んからな 良さげな新作に期待や はい次
921: 2019/02/02(土) 07:55:26.47
922: 2019/02/02(土) 08:32:55.02
負けイヌガイジ
今日も遠吠えキャインキャイン はい次
今日も遠吠えキャインキャイン はい次
923: 2019/02/02(土) 09:30:49.19
日本人好みのまったり風ギスギスゲーの新作はよ
924: 2019/02/02(土) 09:31:45.57
踊るオッサンしかないな はい次
925: 2019/02/02(土) 09:37:18.36
踊るオッサンはドン勝しとるからな 踊るオッサンしかないな
930: 2019/02/02(土) 10:24:17.49
あーおもろいゲームなさすぎるわああああ
スゲーー暇
スゲーー暇
932: 2019/02/02(土) 10:49:39.34
Oβスタートの深夜2自からアンセムやってるけど、かなりハマるなこれ
久々にハクスラの良作だわ
久々にハクスラの良作だわ
936: 2019/02/02(土) 12:27:13.06
誰かGuild Wars2やったことある方いますか?
興味あるんですが英語できないからそこからスタートですが
どんな感じ?
戦闘はFF14みたいに決まったチャートをトレースするだけだったりしない?
日本人に会えたりしますか?
興味あるんですが英語できないからそこからスタートですが
どんな感じ?
戦闘はFF14みたいに決まったチャートをトレースするだけだったりしない?
日本人に会えたりしますか?
937: 2019/02/02(土) 13:13:35.62
MMOおじさんはMMO楽しんでた当時にタイムスリップさせる事でしか対処出来ないからな
942: 2019/02/02(土) 14:46:50.50
ここは無職ニートなおっさんのたまり場だぞ
小学生は出てけ
小学生は出てけ
943: 2019/02/02(土) 14:49:27.14
おっさんって言っても俺まだ32なんだけどな
944: 2019/02/02(土) 14:52:34.79
32は普通におっさん
946: 2019/02/02(土) 17:13:52.99
本日18時から!!
まもなく配信時間が近付いてまいりました!!!
FF14拡張パック5.0の最新トレーラー
最新アプデ情報やらが続々発表されるぞおおおうおおおおおおおおおお
↓実況お祭り会場↓
【FF14】欧州ファンフェス(基調講演etc)感想&反省会スレ【2月2日 18時~配信】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1549093623/
まもなく配信時間が近付いてまいりました!!!
FF14拡張パック5.0の最新トレーラー
最新アプデ情報やらが続々発表されるぞおおおうおおおおおおおおおお
↓実況お祭り会場↓
【FF14】欧州ファンフェス(基調講演etc)感想&反省会スレ【2月2日 18時~配信】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1549093623/
949: 2019/02/02(土) 22:28:07.30
GW2はどうしてもグラフィックが好きになれなくて辞めた
オンゲにおいて見た目に愛着も出るかどうかって大切なんだよな
オンゲにおいて見た目に愛着も出るかどうかって大切なんだよな
950: 2019/02/02(土) 22:30:25.15
今更PS2みたいな画質でゲームしたいとかおじおばの懐古補正無しには無理だなw
コメント
コメントする