1: 2019/01/27(日) 08:35:37.05
!extend:checked:vvvvv:1000:512
The Witcher 3 Wild Hunt内のミニゲームから独立したカードゲーム
■公式
http://playgwent.com/ja
■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
https://thewitcher.com/ja/thronebreaker-witchertales
■日本語公式フォーラム
https://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/gwent.8430050/
■データベースサイト
http://www.gwentdb.com/
■GwentUp(公認ツール)
http://gwentup.com/
■よくある質問
Q:デイリー報酬リセットは何時?
A:日本時間の朝9時
・次スレは>>950 か>>970
・本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて立てましょう
※前スレ
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546603515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
The Witcher 3 Wild Hunt内のミニゲームから独立したカードゲーム
■公式
http://playgwent.com/ja
■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
https://thewitcher.com/ja/thronebreaker-witchertales
■日本語公式フォーラム
https://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/gwent.8430050/
■データベースサイト
http://www.gwentdb.com/
■GwentUp(公認ツール)
http://gwentup.com/
■よくある質問
Q:デイリー報酬リセットは何時?
A:日本時間の朝9時
・次スレは>>950 か>>970
・本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて立てましょう
※前スレ
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546603515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
4: 2019/01/27(日) 17:01:53.93
>>1乙が振り下ろされる!
2: 2019/01/27(日) 09:27:47.33
保守
3: 2019/01/27(日) 10:57:53.58
上げ
6: 2019/01/28(月) 02:33:26.93
koitis73
口輪とかマハカムエールとか意味不明なゴミカードを入れてる知的障害者
口輪とかマハカムエールとか意味不明なゴミカードを入れてる知的障害者
7: 2019/01/28(月) 03:54:44.75
むしろ簒奪者全く見ない
モンスターばっかりと出会うぞ
モンスターばっかりと出会うぞ
8: 2019/01/28(月) 04:46:27.49
簒奪者はボーナスステージ
9: 2019/01/28(月) 04:59:15.86
一番見るのはクラフ
R1からリーダースキル使えてユニキロ両方使えるのが大きいと思う
ユニキロ修正されたら見なくなるだろうけど
R1からリーダースキル使えてユニキロ両方使えるのが大きいと思う
ユニキロ修正されたら見なくなるだろうけど
10: 2019/01/28(月) 07:29:50.99
>>9
言ってる意味がわからん
言ってる意味がわからん
11: 2019/01/28(月) 07:37:35.36
世界一位になりたいんですがどうすればなれますか
12: 2019/01/28(月) 07:56:50.66
ユニキロそこまでのナーフではないしクラフ自体のナーフはないしこれから更に増えそうだけどな
あとは天敵のシーヒルがどれだけ減るかメーヴがどれだけ流行るかによる
あとは天敵のシーヒルがどれだけ減るかメーヴがどれだけ流行るかによる
13: 2019/01/28(月) 08:40:25.25
ブランなんか使わなくてもクラブで充分圧縮できるからね
頼むからリッピデッキ流行らないでほしい今のままひっそりと使い続けたい
頼むからリッピデッキ流行らないでほしい今のままひっそりと使い続けたい
14: 2019/01/28(月) 09:53:54.87
βからようやく復活した
HCもパッチ修正後しか知らんから
理不尽さはいまの所そんな気にならないな
ランキング見てもβのときのような
極端に勝ちが多い勝敗率の人がいないから
調整が利いてることじゃないか???
HCもパッチ修正後しか知らんから
理不尽さはいまの所そんな気にならないな
ランキング見てもβのときのような
極端に勝ちが多い勝敗率の人がいないから
調整が利いてることじゃないか???
15: 2019/01/28(月) 09:54:20.29
リッピは一度猛威を奮うほど流行ったからな
16: 2019/01/28(月) 10:03:19.94
UPでもリッピ上の方にあるから騒ぐな
あんまこんなデッキ使いたくないが
あんまこんなデッキ使いたくないが
17: 2019/01/28(月) 10:07:21.99
そうなんだCS勢だからその時代は知らないが確かに今でも充分強いのに三人衆が戦力値4の時はもっと強かっただろうなって思う
よっぽど手札事故るかニルフ相手でリッピ捨てられない限りどの勢力にも弱点ないもんな
よっぽど手札事故るかニルフ相手でリッピ捨てられない限りどの勢力にも弱点ないもんな
18: 2019/01/28(月) 10:13:23.37
UP見てきたわブロンズもゴールドも俺の考えたデッキとは何個か違うな
でも正直UPのデッキでは相手潰す手段が少ないから弱点多いな
でも正直UPのデッキでは相手潰す手段が少ないから弱点多いな
19: 2019/01/28(月) 10:16:11.17
君のリッピ教えてください
20: 2019/01/28(月) 11:59:29.17
流行ってたのは泡修正前かね
グレミストも命令じゃなかったし
グレミストも命令じゃなかったし
21: 2019/01/28(月) 12:28:57.42
メーヴのブーストって敵も対象取れるの?
黒い血と組み合わせればフォルテスト+オーディムばりのシナジー得られるが
黒い血と組み合わせればフォルテスト+オーディムばりのシナジー得られるが
22: 2019/01/28(月) 12:47:07.26
Boost an alloes unit by 1 だから無理だね
23: 2019/01/28(月) 12:47:29.31
allied だった
24: 2019/01/28(月) 12:50:01.09
あ、無理なんか
ありがとう
ありがとう
25: 2019/01/28(月) 12:51:30.00
早くアラキスのコスト増やしてほしいわ
エムヒルが下がるのはちょっと気になる
エムヒルが下がるのはちょっと気になる
26: 2019/01/28(月) 13:09:34.05
リッピ使ってみたら一番の敵はデッキ表示バグだった
ユニコーンキロネックスが修正されたら勝てなくなりそう
ユニコーンキロネックスが修正されたら勝てなくなりそう
27: 2019/01/28(月) 13:16:11.83
割といい感じの修正が続いてるね
復帰してみようかな
復帰してみようかな
28: 2019/01/28(月) 13:26:37.56
やっぱ何気にGwentしてて楽しいよ
βより派手さは無いが理不尽も減ってる
βより派手さは無いが理不尽も減ってる
29: 2019/01/28(月) 13:36:02.30
修正されるかなーとは思ってたけど
俺が使ってるデッキ的には吸血レジスの変更が何気にキツい
俺が使ってるデッキ的には吸血レジスの変更が何気にキツい
30: 2019/01/28(月) 14:17:15.61
https://twitter.com/SirPumpkn/status/1089546081308995585
罠関係かって言われてるがあんま罠推さんでほしいな・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
罠関係かって言われてるがあんま罠推さんでほしいな・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31: 2019/01/28(月) 16:12:27.31
罠は強くなったらヘイト溜まりそうだよな
32: 2019/01/28(月) 16:22:11.26
そもそも罠って上方くるんじゃなかったっけ?
33: 2019/01/28(月) 16:26:19.44
罠デッキ使ってると大体パワー負けするからなぁ
上方修正はありがたい
上方修正はありがたい
34: 2019/01/28(月) 16:27:41.35
罠は強い弱い以前に不快
35: 2019/01/28(月) 17:37:45.11
罠伏兵の状態でも壊せるようになったはずだから対処は楽になってない
37: 2019/01/28(月) 19:17:40.03
そう言えばこの間の公式放送で残りの3リーダー一気に紹介するかと思ってたけど普通に小出しだね
アンバサダーに気を遣ったのか何なのか
アンバサダーに気を遣ったのか何なのか
38: 2019/01/28(月) 20:01:43.13
アンバサダーってコスト公開だけで他は何もやってないけど
この出し惜しみの仕方はなんか意味あるの
この出し惜しみの仕方はなんか意味あるの
39: 2019/01/28(月) 20:17:17.04
なんとかマリガンに干渉するユニットを残したかったんだろうけど
レソは何か別の効果かせめて点の大きい封印くらいにして欲しいな
レソは何か別の効果かせめて点の大きい封印くらいにして欲しいな
40: 2019/01/28(月) 20:33:15.40
オーシャンニキはモンスデッキどんどん公開してアピール頑張ってた。もともとビッグ系とかポテンシャルあるし勢力チャレでモンス1位も納得
ジャガネキとか顔芸投稿するより他にやることあるやろとか思った
ジャガネキとか顔芸投稿するより他にやることあるやろとか思った
41: 2019/01/28(月) 21:00:51.64
ポテトアンバサダーやってた人がかわいそうだった
あの人視聴者一番ついてるよな
あの人視聴者一番ついてるよな
42: 2019/01/28(月) 22:13:32.34
レソはアグアラと同じコストだしウィッチャー恩恵もあるんだから
これ以上は贅沢だわ
これ以上は贅沢だわ
43: 2019/01/28(月) 22:46:35.47
良し悪しはさておき封印も解除もできて6点のアグアラと
ヴェセミル2回使って7点で封印だけのレソは結構違いがあると思う
封印は3R目で腐るの避ける為にとりあえず付いてる感じだし
ヴェセミル2回使って7点で封印だけのレソは結構違いがあると思う
封印は3R目で腐るの避ける為にとりあえず付いてる感じだし
47: 2019/01/28(月) 23:29:27.61
>>43
ウィッチャーでイヴォ支援、草の試練恩恵
封印でリドーヴァンへマー奴隷監督支援
マリガン一回増
コスト9、5点、ヴェセミルで7点
充分だろ
ウィッチャーでイヴォ支援、草の試練恩恵
封印でリドーヴァンへマー奴隷監督支援
マリガン一回増
コスト9、5点、ヴェセミルで7点
充分だろ
48: 2019/01/28(月) 23:32:25.31
>>43
アグアラはそのうち点数いじられるだろうとは思う
ほぼ唯一無二の封印解除で6点は強いよ
アグアラはそのうち点数いじられるだろうとは思う
ほぼ唯一無二の封印解除で6点は強いよ
44: 2019/01/28(月) 22:56:15.93
英語音声に変えてみたらナウジカ旅団の兵士長で毎回笑ってしまう
日本語音声の渋いおじさん声と大違いだ
日本語音声の渋いおじさん声と大違いだ
45: 2019/01/28(月) 23:18:29.49
>>44
ポーランド語で観測手使うと何が見えたのか聞きたくなる程わろてるぞ
たまに他言語選ぶと面白いよな
ポーランド語で観測手使うと何が見えたのか聞きたくなる程わろてるぞ
たまに他言語選ぶと面白いよな
52: 2019/01/28(月) 23:55:22.27
>>45
ポーランドの作品だからポーランド語が「本来の」言葉なんだよな、よく考えたら
玉座で試しに言語切り替えたら、文字見ながらでもどこ喋ってるかわからなくなることがあるくらい聞き取れなくてポーランド人すげーとか思った
ポーランドの作品だからポーランド語が「本来の」言葉なんだよな、よく考えたら
玉座で試しに言語切り替えたら、文字見ながらでもどこ喋ってるかわからなくなることがあるくらい聞き取れなくてポーランド人すげーとか思った
54: 2019/01/29(火) 00:25:45.14
>>52
そう
だから一応本場のやつ聞いこうと思ったらかなり癖がある
オプションで多言語選べる仕様にしてくれたのは個人的に非常に良い
そう
だから一応本場のやつ聞いこうと思ったらかなり癖がある
オプションで多言語選べる仕様にしてくれたのは個人的に非常に良い
46: 2019/01/28(月) 23:28:44.07
英語の兵士長は声裏返ってるからなw
49: 2019/01/28(月) 23:33:27.79
封印解除は増えると思う
現状解除方法が少なすぎる
現状解除方法が少なすぎる
50: 2019/01/28(月) 23:38:47.14
封印と耐性の対抗手段は増えてほしいよな
特に耐性はまともな対処方法が焦土しかないのが終わってる
特に耐性はまともな対処方法が焦土しかないのが終わってる
51: 2019/01/28(月) 23:48:10.48
封印と解除分けた方が良かったのか?
解除って結構駆け引きあったんだが
解除って結構駆け引きあったんだが
53: 2019/01/29(火) 00:24:15.76
レソについて気になるのはマリガン1回増やすって効果が
どれだけの価値があるか今のところイマイチよくわからないとこだな
似た性能のオーケスが場合によっては複数封印できるってのと比べて
コストの差分の利点があるのか気になる
どれだけの価値があるか今のところイマイチよくわからないとこだな
似た性能のオーケスが場合によっては複数封印できるってのと比べて
コストの差分の利点があるのか気になる
55: 2019/01/29(火) 00:37:33.99
エレデイン
使い終わったトラップをエルフデッドアイ(3)に変える
charge:3
使い終わったトラップをエルフデッドアイ(3)に変える
charge:3
56: 2019/01/29(火) 00:51:27.33
罠デッキは今でこそパワー足りてないけど
強化されたらこれといった対策がないから環境壊しそうだなぁ
スウォームやアーティファクト破壊ですら逆にメタられるし
強化されたらこれといった対策がないから環境壊しそうだなぁ
スウォームやアーティファクト破壊ですら逆にメタられるし
57: 2019/01/29(火) 00:55:49.78
コスト制限16か
相当強そう
動画のとおりエリレン呼ぶための数にカウントされるのも便利
相当強そう
動画のとおりエリレン呼ぶための数にカウントされるのも便利
58: 2019/01/29(火) 01:13:30.93
イオルヴェスをなんとかしようと適当に組んだ罠デッキでそこそこ勝てたくらいだからポテンシャルはかなりあると思う
59: 2019/01/29(火) 01:14:41.20
うおおい
エルデイン罠関連アビリティなのはいいが表になった罠を戦力値3のユニットに変えるんかい
チャージが3でアーティファクトが戦力値0なこと考えたらプラス9
罠再利用かと思いきゃ斜め上行ったな
動画でも発動した瞬間にエリレン飛んできたし悪さしそうだ
エルデイン罠関連アビリティなのはいいが表になった罠を戦力値3のユニットに変えるんかい
チャージが3でアーティファクトが戦力値0なこと考えたらプラス9
罠再利用かと思いきゃ斜め上行ったな
動画でも発動した瞬間にエリレン飛んできたし悪さしそうだ
60: 2019/01/29(火) 01:17:56.73
この有効活用は個人的に褒めたい
即行ナーフされる可能性あるが
即行ナーフされる可能性あるが
61: 2019/01/29(火) 01:24:32.79
アーティファクトじゃなくて罠限定か
使いどころ難しいな
使いどころ難しいな
62: 2019/01/29(火) 01:29:46.40
今罠って何種類あるの
63: 2019/01/29(火) 01:36:35.64
エリレン召喚の補助
アイセングリム/ヤエヴィンのポイントアップ
3枚横並びからの角笛
どれも悪さしそう
アイセングリム/ヤエヴィンのポイントアップ
3枚横並びからの角笛
どれも悪さしそう
64: 2019/01/29(火) 01:48:52.51
五種類
65: 2019/01/29(火) 01:56:47.54
ブロンズ罠勇躍持ってるし処理系増えそう
66: 2019/01/29(火) 04:47:21.87
罠消してダメージ与えるドワーフユニットの立場は…
67: 2019/01/29(火) 04:54:42.32
罠再利用とかを考えたら直ぐには使えんしアーティファクト除去を複数も積まれてたら腐るし
見たところ使い勝手が悪そうなリーダーだな
見たところ使い勝手が悪そうなリーダーだな
68: 2019/01/29(火) 06:19:31.56
アーティファクト除去を複数入れてるようなデッキは他の大体のデッキに対して腐るから環境にはいられない
69: 2019/01/29(火) 06:26:49.16
複数ってのは言い過ぎたな
それでも白き霜、イリス、勢力毎のアーティファクト除去辺りが入ってるデッキに弱いのは確かだが
それでも白き霜、イリス、勢力毎のアーティファクト除去辺りが入ってるデッキに弱いのは確かだが
70: 2019/01/29(火) 07:18:17.29
エルデイン使うなら罠5枚でイオルヴェスほぼ必須かも
ウィッチャー3枚みたいな圧縮も重要そうね
ウィッチャー3枚みたいな圧縮も重要そうね
71: 2019/01/29(火) 07:30:19.02
やっぱエルデイン誰が見ても強いよな
スコイアは楽しくなりそう
スコイアは楽しくなりそう
72: 2019/01/29(火) 08:21:54.88
ヴィーヴィスでルーヒンを捕食して墓地に送ったら墓地からルーヒンが復活しないのはバグじゃないの?
74: 2019/01/29(火) 09:27:45.69
>>72
遺言は盤面から墓地に送られないと発動しない
ゴリアテをウィーヴィスで食っても
相手の盤面にカード出てこないだろ?
遺言は盤面から墓地に送られないと発動しない
ゴリアテをウィーヴィスで食っても
相手の盤面にカード出てこないだろ?
73: 2019/01/29(火) 09:13:02.79
罠デッキなら白き霜とか仮に採用されても消せるだろ
アーティファクト除去をメタれるアーティファクトって訳がわからん
アーティファクト除去をメタれるアーティファクトって訳がわからん
75: 2019/01/29(火) 09:58:15.73
アーティファクト除去多目に積んでレソ採用して
相手がスコじゃなけりゃマリガンで返す保険を
相手がスコじゃなけりゃマリガンで返す保険を
76: 2019/01/29(火) 13:35:43.55
よく考えたら普通罠って相手側投げるよな
相手の罠をエルフに変える旨味ってなんかあるの
相手の罠をエルフに変える旨味ってなんかあるの
77: 2019/01/29(火) 13:48:55.34
いや、今ある罠は全部自軍側だよ
78: 2019/01/29(火) 13:59:12.76
密偵と伏兵勘違いしてないかそれ
79: 2019/01/29(火) 14:33:36.96
一応アーンヨルフの影響でスケリッジにレジスや龍の夢増えるかも知れんし、
そういう意味では一応エルデインのアンチになる…かも知れん
HCの最初期に伏兵罠だらけのスコデッキとかよく見たけどあの状態が再度来るって事だろ
結局アーティファクトデッキ同様にユニットがいない状態を加速させる
そういう意味では一応エルデインのアンチになる…かも知れん
HCの最初期に伏兵罠だらけのスコデッキとかよく見たけどあの状態が再度来るって事だろ
結局アーティファクトデッキ同様にユニットがいない状態を加速させる
80: 2019/01/29(火) 14:33:42.88
なるほど復帰してからスコイアテルやってないから勘違いしてた
82: 2019/01/29(火) 15:44:58.92
アプデはよこいや
83: 2019/01/29(火) 17:48:03.73
一年ぶりに復帰するからおまえらよろしくな
つーかカードの効果変わりすぎて完全に素人状態になってる
密偵ニルフ解体されてしまったのか
つーかカードの効果変わりすぎて完全に素人状態になってる
密偵ニルフ解体されてしまったのか
85: 2019/01/29(火) 17:52:38.10
>>83
おかえり
エムヒルとかは安定して強めと思う
おかえり
エムヒルとかは安定して強めと思う
95: 2019/01/29(火) 18:07:29.04
>>83
密偵ニルフとか遥か昔の事過ぎて
今も別に併用でなら使えるけど
頑張れ
>>84
まあFPSとかなら降格無しでも上がらない奴は上がらないけど
カードになると結局強いデッキ抱えたら上がっちゃうから言われてみればそうかも
密偵ニルフとか遥か昔の事過ぎて
今も別に併用でなら使えるけど
頑張れ
>>84
まあFPSとかなら降格無しでも上がらない奴は上がらないけど
カードになると結局強いデッキ抱えたら上がっちゃうから言われてみればそうかも
84: 2019/01/29(火) 17:49:42.57
ランク降格無しになるのすげー嫌なんだがそういうの少数派なんか
暇人度を競うゲーム性になるだけじゃないの
暇人度を競うゲーム性になるだけじゃないの
89: 2019/01/29(火) 17:58:12.58
>>84
俺も嫌だけど人口少なすぎるし仕方ないかな
というかプロランクもどれだけ連勝できるかだしプレイヤーの質が高く連勝は運だからプロランクも暇人ランキングみたいなもんだよ
俺も嫌だけど人口少なすぎるし仕方ないかな
というかプロランクもどれだけ連勝できるかだしプレイヤーの質が高く連勝は運だからプロランクも暇人ランキングみたいなもんだよ
86: 2019/01/29(火) 17:54:09.52
デッキ圧縮自体が殆ど出来ないんで、密偵ニルフの強みの鬼圧縮も当然無くなったんで息しとらんね
87: 2019/01/29(火) 17:55:30.95
密偵はあれや
レジスの種
レジスの種
88: 2019/01/29(火) 17:57:46.69
なんかモチベ一気に消失したわ
数さえこなせれば誰でも上位ランクになれるゲームに時間割く気にはどうしてもなれん
悲しいけれどここでサヨナラだわ
数さえこなせれば誰でも上位ランクになれるゲームに時間割く気にはどうしてもなれん
悲しいけれどここでサヨナラだわ
101: 2019/01/29(火) 18:57:24.95
>>88
降格無しイコール数さえこなせば上がるでは無いぞ
というか人口が減ってる今そうでもしないと上に行くほどマッチングしないぞ
降格無しイコール数さえこなせば上がるでは無いぞ
というか人口が減ってる今そうでもしないと上に行くほどマッチングしないぞ
90: 2019/01/29(火) 17:59:15.49
考えてみると初期で渡されるリーダーはそれなりに強めなのかもな
エムヒルとかエレディンとか
エムヒルとかエレディンとか
91: 2019/01/29(火) 18:00:39.80
そういやコスト下がるんやったなエムヒル
92: 2019/01/29(火) 18:01:45.86
ランクダウンあるせいで、
プレイしない「キャンピング」増えて
マッチしなくなったから仕方ないよ。
数さえこなせば誰でも上位ランク
…が納得できない人のために
プロラダーと大会があるんだから、
そっちで頑張れとしか言えねえ。
プレイしない「キャンピング」増えて
マッチしなくなったから仕方ないよ。
数さえこなせば誰でも上位ランク
…が納得できない人のために
プロラダーと大会があるんだから、
そっちで頑張れとしか言えねえ。
93: 2019/01/29(火) 18:05:30.08
MMRのレート制がどれだけ機能してるのかわからないがkolemoenとadzikovの争い見てると完全な暇人ランキングでもないように思う
96: 2019/01/29(火) 18:12:48.57
そういやハースも大会出るのにラダーあんまり関係なくなったんだっけか
97: 2019/01/29(火) 18:14:39.91
ほんとに実力を競いたいんならプロラダーまでたどりつけばよいのでは
98: 2019/01/29(火) 18:17:31.08
99: 2019/01/29(火) 18:17:54.31
プロラダーまでやるか
ランクじゃなくて勝率でイキればいいだけ
ランクじゃなくて勝率でイキればいいだけ
100: 2019/01/29(火) 18:56:05.66
ランク3くらいからは全くマッチングしないからランク降格撤廃は待ち望んだ
プロラダー上がりたいのにゲームにすらならないクソゲーからやっと解放される
今までランクからプロラダー昇格した奴なんて10人もいないだろ
勝率8割くらいでいかないとマッチング時間長すぎてストレス半端ないから昇格なんて無理ゲー
プロラダー上がりたいのにゲームにすらならないクソゲーからやっと解放される
今までランクからプロラダー昇格した奴なんて10人もいないだろ
勝率8割くらいでいかないとマッチング時間長すぎてストレス半端ないから昇格なんて無理ゲー
102: 2019/01/29(火) 19:05:23.99
ランク6からずっとカジュアルで平均6~12勝するまでやってる
103: 2019/01/29(火) 19:06:57.32
よく考えたら降格はないけど
借金が増えて返済しないとスタンドガラスが埋まらないようにするのもいいかも
ストレス溜まりそうだが
借金が増えて返済しないとスタンドガラスが埋まらないようにするのもいいかも
ストレス溜まりそうだが
104: 2019/01/29(火) 19:14:47.50
捨てゲー可能なシチュエーション産まれるよな
配牌クソデッキ相性クソなら即サレンダーした方が効率上みたいなの
ランク上がったばっかでステンドグラス一枚も埋まってない状況ならそうなるでしょ
デッキ種類増えてβのスペシャルブラサンナみたいに「この組み合わせなら完封できる」
って相性出てきたら一勝目はそのデッキにしてリセマラ
配牌クソデッキ相性クソなら即サレンダーした方が効率上みたいなの
ランク上がったばっかでステンドグラス一枚も埋まってない状況ならそうなるでしょ
デッキ種類増えてβのスペシャルブラサンナみたいに「この組み合わせなら完封できる」
って相性出てきたら一勝目はそのデッキにしてリセマラ
105: 2019/01/29(火) 19:15:15.98
最低でも5割超えてないといけないから誰でもってのは間違いだけどな
負け当番になってランク落ちてく方がモチベ下がるからストッパー作るのは理にかなってるし
レジェなんかある程度勝てる奴にモチベ維持してもらうくらいの位置づけでいいんだよ
辞めろとは言わんけどレジェ(プロ)ランクになることに選民感持ってるのは気持ち悪いしアホだと思うわ
ホントに腕に自信あるならその中でトップ目指せよ
負け当番になってランク落ちてく方がモチベ下がるからストッパー作るのは理にかなってるし
レジェなんかある程度勝てる奴にモチベ維持してもらうくらいの位置づけでいいんだよ
辞めろとは言わんけどレジェ(プロ)ランクになることに選民感持ってるのは気持ち悪いしアホだと思うわ
ホントに腕に自信あるならその中でトップ目指せよ
106: 2019/01/29(火) 19:15:46.90
数こなせば誰でも上位ランクになれるから萎えるって
現状を鑑みると上位じゃないから言える発言だな
現状を鑑みると上位じゃないから言える発言だな
107: 2019/01/29(火) 19:21:16.17
ランク自体は降格しないけど、実質的なランクは下がるんじゃないかな
無理してランクを上げたら、相手が強いままなのでひたすらバズルが欠けていきそう
無理してランクを上げたら、相手が強いままなのでひたすらバズルが欠けていきそう
108: 2019/01/29(火) 19:23:25.84
MMRが機能してるならそうなるな
109: 2019/01/29(火) 19:28:01.99
βでアホみたいな数こなしてランク上位に食い込んだ人間だけが言っていい台詞だわな
110: 2019/01/29(火) 19:30:18.33
Adzikovしか言えねーじゃん
111: 2019/01/29(火) 19:35:49.54
プロラダーは負けまくっても数こなせば500位は余裕
それなりに人がいて気楽にお遊び感覚でデッキ作って適当プレイで回せるのがプロラダーってのが今までおかしかった
それなりに人がいて気楽にお遊び感覚でデッキ作って適当プレイで回せるのがプロラダーってのが今までおかしかった
124: 2019/01/29(火) 21:29:05.11
>>111
それは自分もちょっと思った
もう月末なのにプロランクは600人もいない
ランク1の潰しあいが激しくて上がれたのが100人しかいない、とかいうわけじゃなくて単純に人がいなさすぎるだけ
だからプロランクも毎月500位までしかプロランクにいられないんだ、みたいな緊張感? はないように思う
fMMRはいいシステムだと思うけど、現状は3勢力しかやってなくても500位以内の人とかいるし
それは自分もちょっと思った
もう月末なのにプロランクは600人もいない
ランク1の潰しあいが激しくて上がれたのが100人しかいない、とかいうわけじゃなくて単純に人がいなさすぎるだけ
だからプロランクも毎月500位までしかプロランクにいられないんだ、みたいな緊張感? はないように思う
fMMRはいいシステムだと思うけど、現状は3勢力しかやってなくても500位以内の人とかいるし
112: 2019/01/29(火) 19:42:48.65
モンスター樽250って高いな
これ2回より通常樽5回の方がいいだろ
これ2回より通常樽5回の方がいいだろ
113: 2019/01/29(火) 19:50:24.96
#グウェント 先日の開発者生放送で発表された、次回アップデートの内容を日本語でまとめました。
#奪われし玉座 のリーダー実装を含むこのアップデートは、今月中に配布予定です。今しばらくお待ちください!
#奪われし玉座 のリーダー実装を含むこのアップデートは、今月中に配布予定です。今しばらくお待ちください!
114: 2019/01/29(火) 19:57:13.92
モンスター樽沢山買って後悔中の俺がアドバイス
絶対買うな!
絶対買うな!
115: 2019/01/29(火) 20:05:14.07
勢力樽は紙片への変換効率が…
お気に入りの勢力でもゴールドカードが出るとは限らないという…
お気に入りの勢力でもゴールドカードが出るとは限らないという…
116: 2019/01/29(火) 20:10:27.20
気持ち150が限界
117: 2019/01/29(火) 20:15:47.97
もう慣れたけど1月中って言って当たり前のように31日なのが凄いわ
119: 2019/01/29(火) 20:28:42.55
>>117
徹底してるよな。
そしてときどきそれすら守られない
徹底してるよな。
そしてときどきそれすら守られない
118: 2019/01/29(火) 20:19:19.60
エムヒルつっっっよ
うまく使えば何十点も伸ばせるじゃん
ニルフガード帝国万歳!大いなる太陽を讃えよ!
うまく使えば何十点も伸ばせるじゃん
ニルフガード帝国万歳!大いなる太陽を讃えよ!
128: 2019/01/29(火) 22:59:59.13
>>118
ゾルタンかショープやってるだろ
ゾルタンかショープやってるだろ
130: 2019/01/30(水) 01:03:13.99
>>128
いやエムヒル、メノとスケルンのコンボで打点伸ばしてる
ショープとかゾルタン使えばもっと強力なコンボ出せるのか
いやエムヒル、メノとスケルンのコンボで打点伸ばしてる
ショープとかゾルタン使えばもっと強力なコンボ出せるのか
120: 2019/01/29(火) 20:44:43.61
シーズンツリーとかもそうだよね
何で未実装が丸わかりな状態で何ヶ月もほっとくんだろ
3月まで隠しておいてその時になったら「新要素としてシーズンツリーを追加しました!」でいいじゃないか
新リーダー追加で報酬手帳いじる予定があるならそもそも先出しする必要がなかった
何で未実装が丸わかりな状態で何ヶ月もほっとくんだろ
3月まで隠しておいてその時になったら「新要素としてシーズンツリーを追加しました!」でいいじゃないか
新リーダー追加で報酬手帳いじる予定があるならそもそも先出しする必要がなかった
121: 2019/01/29(火) 20:45:46.51
ボッチリングが変身したら回復するバグを修正した(修正したとは言っていない
122: 2019/01/29(火) 20:47:33.63
なんでクラフ優遇されてるんだろ
123: 2019/01/29(火) 21:08:27.08
勝率低いからじゃない
125: 2019/01/29(火) 21:42:33.87
先月のプロランク見てたら2500人もいたんだな、さすがに人減りすぎ
それとも公式が言ってるみたいにマッチングにバグがあったのか
降格なしにして高ランクにプレイヤーが集まりやすくすることにより、ランクマッチでのマッチング改善を期待している
ってのは順序がおかしい気もするがまあいいのか
それよりもマッチング幅広げた方がいいと思うが。プロランク下位とランク3くらいまでの人は当たるとか
それとも公式が言ってるみたいにマッチングにバグがあったのか
降格なしにして高ランクにプレイヤーが集まりやすくすることにより、ランクマッチでのマッチング改善を期待している
ってのは順序がおかしい気もするがまあいいのか
それよりもマッチング幅広げた方がいいと思うが。プロランク下位とランク3くらいまでの人は当たるとか
126: 2019/01/29(火) 21:49:53.62
一度プロランクからふるい落とされたら二度と復帰できないからね
落ちた2000人は途方に暮れて引退かカジュアル回すだけのゲーム
落ちた2000人は途方に暮れて引退かカジュアル回すだけのゲーム
127: 2019/01/29(火) 22:03:21.89
いっそ次のシーズンはプロランク申請すれば入れるようにして人口回復したら
そっから落ちる人は自然に落ちるだろうし
そっから落ちる人は自然に落ちるだろうし
129: 2019/01/29(火) 23:29:14.52
ベータ以来久しぶりに起動したんだけど、資産ってカードのまま移行されるわけではなくなったんだね
プレミアムめっちゃ揃えてたのに紙片で作れなくなってるし僕の増殖ネッカーちゃんや巻き上げヘンセルトちゃんがいなくて悲しい
プレミアムめっちゃ揃えてたのに紙片で作れなくなってるし僕の増殖ネッカーちゃんや巻き上げヘンセルトちゃんがいなくて悲しい
131: 2019/01/30(水) 01:57:45.07
ゲルニコラ13か
また16かと思った
また16かと思った
132: 2019/01/30(水) 02:24:05.56
雷光使ってる人ほとんどいないけど、耐性付き6点カードと考えたら割と強くない?
133: 2019/01/30(水) 02:47:21.05
始めたばかりの頃はよく使ってたよ
少し慣れてきた今は、ただそれだけのカードでしょって考えてしまう
少し慣れてきた今は、ただそれだけのカードでしょって考えてしまう
134: 2019/01/30(水) 02:48:40.85
雷光はそこまでして勇躍つけたいのがないっていう…
ヴァティエールドリドーぐらいか。
レジスの命令への変更で増えるかもな。
ヴァティエールドリドーぐらいか。
レジスの命令への変更で増えるかもな。
135: 2019/01/30(水) 02:52:08.73
あ、間違えた。3点✕2のほうか。
確かに見なくなったな。
コスト8が地味にデカイからな。
確かに見なくなったな。
コスト8が地味にデカイからな。
136: 2019/01/30(水) 03:13:16.99
除去に優れた戦術ニルフと罠スコの時代がきそうな次の環境のやばそうだな
アーンヨルフは分からんけどメーヴとかリリース前から見劣りしてる
アーンヨルフは分からんけどメーヴとかリリース前から見劣りしてる
137: 2019/01/30(水) 03:24:32.96
メーヴはアビリティ自体が定番過ぎて地味に見えるだけで弱くはない
ブーストシナジーも豊富にあるし、
イャーデンでも出されない限り腐る事が無い
レジス階段作られてもシーヒル数合わせされても自陣調整が出来るリーダーでもある
ブーストシナジーも豊富にあるし、
イャーデンでも出されない限り腐る事が無い
レジス階段作られてもシーヒル数合わせされても自陣調整が出来るリーダーでもある
138: 2019/01/30(水) 03:51:02.01
戦術ニルフでスケルンをレソでコピーして勅令とか進軍命令3回出せてデッキ掘りできると気持ちがいい
交渉術とか賄賂でユニット数減らして3R目にダンディリオンに囮撃ったらダンディリオンが出てくる状況になると最高
交渉術とか賄賂でユニット数減らして3R目にダンディリオンに囮撃ったらダンディリオンが出てくる状況になると最高
139: 2019/01/30(水) 07:13:14.04
http://dengekionline.com/elem/000/001/669/1669185/
Lifecoachは去年の今頃にこんなこと言ってたんだな
プロランクは200人程度でいい、大会最終枠が固定されてるのであれば6000人でも200人でも大した違いは無い、的な
これはこれで興味深いが金回り的にも人口多い方がいいと単純に思う
何よりLifecoach自身がGwentをもうまともにやっていない件
Lifecoachは去年の今頃にこんなこと言ってたんだな
プロランクは200人程度でいい、大会最終枠が固定されてるのであれば6000人でも200人でも大した違いは無い、的な
これはこれで興味深いが金回り的にも人口多い方がいいと単純に思う
何よりLifecoach自身がGwentをもうまともにやっていない件
140: 2019/01/30(水) 08:00:01.79
そのlifecoachが今いるのが97%のユーザーが消えたと言われるアレなので、
うん、まぁ、そっか状態
本当に好きでやってるなら良いけどvalveだから年間契約とかしてても不思議じゃないしな
結局フレディとか今やってるプレイヤーの話だけ聞いてればいいよ
うん、まぁ、そっか状態
本当に好きでやってるなら良いけどvalveだから年間契約とかしてても不思議じゃないしな
結局フレディとか今やってるプレイヤーの話だけ聞いてればいいよ
149: 2019/01/30(水) 12:30:09.61
>>140
年間契約かその視点はなかった
Lifecoachはプロゲーマーとして稼げるゲームを渡り歩いてるだけかもね、子供もいるし
大会の面子みるとプロリーグだなんだと言ってSwimやらHoejやら影響力ありそうなのがいるから一瞬錯覚するが
金貰えるなら人数が少なかろうがやらない理由ないもんな
VALVE的にはDOTA2のスピンオフだし本家が安泰ならDCG1つくらい別にって感じもする
フレディは97%ゲーを経た上でGwentを選択したしアジコフは何だかんだでランクマ回しまくるから好感が持てる
年間契約かその視点はなかった
Lifecoachはプロゲーマーとして稼げるゲームを渡り歩いてるだけかもね、子供もいるし
大会の面子みるとプロリーグだなんだと言ってSwimやらHoejやら影響力ありそうなのがいるから一瞬錯覚するが
金貰えるなら人数が少なかろうがやらない理由ないもんな
VALVE的にはDOTA2のスピンオフだし本家が安泰ならDCG1つくらい別にって感じもする
フレディは97%ゲーを経た上でGwentを選択したしアジコフは何だかんだでランクマ回しまくるから好感が持てる
141: 2019/01/30(水) 09:18:00.66
新パッチ以降しかやっていないけど
テンプレデッキじゃなくても
ラウンドの見極めをしっかりやれば
ちゃんと勝てるなw
いろんなデッキで遊べるから楽しいわ
テンプレデッキじゃなくても
ラウンドの見極めをしっかりやれば
ちゃんと勝てるなw
いろんなデッキで遊べるから楽しいわ
142: 2019/01/30(水) 09:52:59.24
雷光は剣とペトリ破壊されないよう囮に使ってる
143: 2019/01/30(水) 11:23:09.69
12月辺りから起動してないんだけど
バグ減った?
バグ減った?
144: 2019/01/30(水) 12:05:33.33
リッピと他勢力ちょいちょいででランク5までいったぜい
もういいやこれで
もういいやこれで
145: 2019/01/30(水) 12:14:09.33
ボッチリングの戦力なんで戻るように再修正したんだよ
封印ないといつまでたっても落ちんだろあれ
封印ないといつまでたっても落ちんだろあれ
146: 2019/01/30(水) 12:25:07.23
個人的にアーチスポアとドラウナーは成長なくしてほしかったな
あと蛇流は消滅じゃなく墓地にしてほしい
あと蛇流は消滅じゃなく墓地にしてほしい
147: 2019/01/30(水) 12:28:27.20
カジュアルマッチの試合後報酬でも、
ゴールドカードが出ることもあるんだね。
ゴールドカードが出ることもあるんだね。
148: 2019/01/30(水) 12:28:37.25
あそこら辺のコスト以上の動きをしてるカードに手を加えない意味がわからん
150: 2019/01/30(水) 12:39:17.96
プロランクみてたらkolemoenとかadzikovとかtaieotとかやっぱエゲツない勝率だな
MMRランキングは1位の人の成績見てみるとあんな負け越してても1位なれるのか
MMRランキングは1位の人の成績見てみるとあんな負け越してても1位なれるのか
151: 2019/01/30(水) 12:39:51.94
カジュアルはアーティファクト10枚入れてるようなカスばっかりでつまんねーな
152: 2019/01/30(水) 12:41:08.94
イラストだったり雰囲気だったりやっぱ魅力はあるもんな
今はもうカジュアルばかりだけど割とサクサクマッチングだし色んなデッキ使ってると楽しい
今はもうカジュアルばかりだけど割とサクサクマッチングだし色んなデッキ使ってると楽しい
153: 2019/01/30(水) 12:44:33.74
カジュアルは戦術ニルフよく見るようになった
エプデヒー解禁されたら猛威振るうぞ
エプデヒー解禁されたら猛威振るうぞ
154: 2019/01/30(水) 12:59:53.98
イラスト関連で言うとプレミアムカード初めて見た時は驚いた
音声付きアニメーションがマジでプレミアムって感じした
光らせるだけのゲームもあると言うのに
音声付きアニメーションがマジでプレミアムって感じした
光らせるだけのゲームもあると言うのに
155: 2019/01/30(水) 13:16:45.10
カード出すたび処理されるのが嫌で絶対場にユニット出したくないマン大杉て笑えない
こういうの末期っていうんじゃないの?
こういうの末期っていうんじゃないの?
157: 2019/01/30(水) 13:35:33.56
>>155
その為に次のアプデがあるんやで
アーティファクトはチャージ制ではなく、
ユニットを出さないとアビリティが再度使えなくなると思われる
アーティファクトばかりのノーユニットデッキは消え、シナジーに必要なデッキにのみ入る事になる
ただし罠強化&罠リーダー追加により今度はノーユニット罠デッキが発生する(確定)
その為に次のアプデがあるんやで
アーティファクトはチャージ制ではなく、
ユニットを出さないとアビリティが再度使えなくなると思われる
アーティファクトばかりのノーユニットデッキは消え、シナジーに必要なデッキにのみ入る事になる
ただし罠強化&罠リーダー追加により今度はノーユニット罠デッキが発生する(確定)
156: 2019/01/30(水) 13:26:52.56
アプデは明日かな?待ってるんだが。
158: 2019/01/30(水) 13:38:11.34
アーティファクトデッキとか10戦に1回くらいしか当たらんな
リーダー変えてみたら
リーダー変えてみたら
159: 2019/01/30(水) 14:10:37.83
Artifactって槍と盾と雷光しか見ないけど
ほかに何があったのか忘れちゃった
ほかに何があったのか忘れちゃった
162: 2019/01/30(水) 15:09:15.08
>>161
そうかそういつらがいたな
そうかそういつらがいたな
160: 2019/01/30(水) 14:16:20.70
召喚陣が弱すぎる
163: 2019/01/30(水) 15:37:54.37
kolemoenはよく残ってくれたな
他のDCGで多少でも実績あるプレイヤーはもう彼とゲームキングぐらいか
他のDCGで多少でも実績あるプレイヤーはもう彼とゲームキングぐらいか
164: 2019/01/30(水) 15:44:02.74
次のOpenはHanachanに変わって中国の第一人者Wangid1が参戦するな
βから実況続けてた猛者で個人的にはHanachanより好き
βから実況続けてた猛者で個人的にはHanachanより好き
166: 2019/01/30(水) 17:37:58.14
罠は本当悪さしそうだよなー
強いか弱いかはともかく確実にヘイトは溜まりそう
強いか弱いかはともかく確実にヘイトは溜まりそう
167: 2019/01/30(水) 17:48:51.42
デッキ全部引ききれるスケリッジは今後も安泰だな
アーティファクト破壊入れて確実に当てることができる
要らない相手なら捨てればいいだけ
アーティファクト破壊入れて確実に当てることができる
要らない相手なら捨てればいいだけ
168: 2019/01/30(水) 17:55:53.01
エルデインはリーダー見ただけで確実にアーティファクト破壊手札に残せるのはでかいね
今までは相手のリーダーだけだと初手マリガンでアーティファクト入りかわからなかったから残すか迷ったけど
今までは相手のリーダーだけだと初手マリガンでアーティファクト入りかわからなかったから残すか迷ったけど
169: 2019/01/30(水) 18:05:21.29
グウェントのリーダーごとの勝率とか出してるサイトなかったっけ
探してるんだが見つからない
探してるんだが見つからない
170: 2019/01/30(水) 18:13:53.57
エムヒルのコスト2下げデカいわw
やってみてわかったけど
2下がるだけでデッキの幅がかなり広がるな
やってみてわかったけど
2下がるだけでデッキの幅がかなり広がるな
171: 2019/01/30(水) 18:22:43.11
広がっちゃダメだろw
言いたいことはわかるたかが2コストが地味に痛い
言いたいことはわかるたかが2コストが地味に痛い
172: 2019/01/30(水) 18:33:15.42
アプデもしかしたら時差の関係で2/1になるかもな
173: 2019/01/30(水) 18:34:15.24
変更のユニキロ抜いて8二枚入れるとかその辺やな
174: 2019/01/30(水) 19:00:47.22
ゲルニコラのコスト少なめなのはアラキスみたいにユニット生成だったりするからなのかね
他のギミックとしては成長関係か
他のギミックとしては成長関係か
175: 2019/01/30(水) 19:37:50.57
画像的には天候操りそうに見える
177: 2019/01/30(水) 19:54:32.91
玉座でイヴォがヒルをなんたらって言ってたけど理解できず、適当に手札並べてたら倒しちゃったからどういうモンスターか忘れちゃった
178: 2019/01/30(水) 19:55:02.06
ユニキロの条件はプレイされてさえいればいいなら俺は割と問題なしかも
185: 2019/01/30(水) 20:37:46.51
179: 2019/01/30(水) 20:02:10.16
自分のデッキは、ユニコーン&キロネックス入ってたから
修正は結構厳しいね。
レジス:上級吸血鬼は持っていないカードだったんで下方修正歓迎。
修正は結構厳しいね。
レジス:上級吸血鬼は持っていないカードだったんで下方修正歓迎。
180: 2019/01/30(水) 20:13:27.47
投稿した人を悪く言うつもりは無いけど俳句の1位納得いかねぇ・・・
プレイ中の、おもしろ/ガッカリ/あるある~などなどの体験をオリジナル俳句にして応募、豪華賞品をゲットしよう!
どこがプレイ中の体験なんだよ ただの媚び俳句じゃねぇかクソスタッフ
選ぶにしても他のやつあるだろ
プレイ中の、おもしろ/ガッカリ/あるある~などなどの体験をオリジナル俳句にして応募、豪華賞品をゲットしよう!
どこがプレイ中の体験なんだよ ただの媚び俳句じゃねぇかクソスタッフ
選ぶにしても他のやつあるだろ
189: 2019/01/30(水) 22:32:34.14
>>180
同感
選考したやつ頭おかしいわ
同感
選考したやつ頭おかしいわ
181: 2019/01/30(水) 20:14:51.09
アヴァラックの耐性付与が通りやすくなるのはでかい。
メーヴで7点にしたらゲラルト・プロでも落とせないから封印するしか
メーヴで7点にしたらゲラルト・プロでも落とせないから封印するしか
182: 2019/01/30(水) 20:16:18.19
俳句はローチのやつがクスッときた
183: 2019/01/30(水) 20:19:47.46
レジスフィニッシャーにしてたけどイャーデンに変えたわ
同じような奴増えそう
同じような奴増えそう
184: 2019/01/30(水) 20:24:59.71
ユニキロは3婆と同じになるのか?
186: 2019/01/30(水) 20:46:31.10
俳句はカンビかローチのがいいかな
あとトラヒャルンの画像よ
あとトラヒャルンの画像よ
187: 2019/01/30(水) 20:55:02.94
トラヒャルンのやつhondatarouか
何気に今月も数少ない日本人のプロランクだな
何気に今月も数少ない日本人のプロランクだな
188: 2019/01/30(水) 21:04:13.26
ハッシュタグみてたら正直もっと良いのあるけどなぁ
2位3位も投稿期限ギリギリの何番せんじかわからんやつだし
2位3位も投稿期限ギリギリの何番せんじかわからんやつだし
190: 2019/01/31(木) 00:01:19.77
シーズン終了後にすぐアプデらしい
というかもう1日も残ってない
というかもう1日も残ってない
191: 2019/01/31(木) 01:02:11.78
ということは日本時間で1日か
192: 2019/01/31(木) 02:28:23.80
CDPRの時間はCETを基準に喋ってる
CET午前10時にシーズンウルフは終了すると言ってる
シーズン終了後に即アプデならば、日本は31日の午後6時以降にアプデ
やれやれだぜ
CET午前10時にシーズンウルフは終了すると言ってる
シーズン終了後に即アプデならば、日本は31日の午後6時以降にアプデ
やれやれだぜ
193: 2019/01/31(木) 02:32:31.39
ゲルニコラはトークン召喚か
破壊して補充するだけじゃなくて
成長アビリティついているところがいやらしい
破壊して補充するだけじゃなくて
成長アビリティついているところがいやらしい
194: 2019/01/31(木) 02:49:40.72
おいおいゲルニコラ
命令:ゲルニコラの果実(戦力値1、成長、破滅)を生成してプレイする。毎ターン開始時、ゲルニコラの果実が無いならばこのアビリティを使用可能
成長シナジーやっぱきたじゃん
おまけに倒しても倒しても毎ターン使われるなら戦力値1の上乗せは確定、成長あるから放置も嫌らしいし毎ターン捕食可能な餌にもなる
動画じゃフライテナーとハーピーのトリガーに使ってた
玉座っぽい気もするけど面倒過ぎる
対処するならなるべく列揃えて最終ターンでイャーデンか?
命令:ゲルニコラの果実(戦力値1、成長、破滅)を生成してプレイする。毎ターン開始時、ゲルニコラの果実が無いならばこのアビリティを使用可能
成長シナジーやっぱきたじゃん
おまけに倒しても倒しても毎ターン使われるなら戦力値1の上乗せは確定、成長あるから放置も嫌らしいし毎ターン捕食可能な餌にもなる
動画じゃフライテナーとハーピーのトリガーに使ってた
玉座っぽい気もするけど面倒過ぎる
対処するならなるべく列揃えて最終ターンでイャーデンか?
203: 2019/01/31(木) 08:47:02.01
>>194
はい強奪
はい強奪
195: 2019/01/31(木) 02:56:29.46
次の環境は罠沢山と成長系か
開発はメーヴ強いとか言ってたけど本当かよ
開発はメーヴ強いとか言ってたけど本当かよ
196: 2019/01/31(木) 03:49:16.02
メーヴは北方の中では強いってことでしょ
他勢力のリーダーと比べると中堅どころかな
他勢力のリーダーと比べると中堅どころかな
197: 2019/01/31(木) 03:59:08.02
今でさえまあまあ必須だけど
新しい環境はゲラルト2対罠対策は絶対に必須てことか
どんどんデッキの幅が狭まっていくねえ
新しい環境はゲラルト2対罠対策は絶対に必須てことか
どんどんデッキの幅が狭まっていくねえ
198: 2019/01/31(木) 04:04:54.52
メーヴはめちゃくちゃ強いよ
北方にブーストはシナジー高過ぎる
北方にブーストはシナジー高過ぎる
199: 2019/01/31(木) 04:21:50.63
ゲルニコラ思った以上にどぎつい能力で来たなぁ
数値低いから嫌な予感はしてたが
あと1、2下げてもいいくらいだろこれ
数値低いから嫌な予感はしてたが
あと1、2下げてもいいくらいだろこれ
200: 2019/01/31(木) 04:49:25.89
メーヴは俺も強いと思う
今まで落とせてた3ユニットが落とせなくなるし
ただでさえニルフ以外は封印が追っつかないのに
新しい環境は不安が多い
今まで落とせてた3ユニットが落とせなくなるし
ただでさえニルフ以外は封印が追っつかないのに
新しい環境は不安が多い
201: 2019/01/31(木) 06:25:35.58
なんでパンプキンJPサーバーでやってんだ?
202: 2019/01/31(木) 07:00:54.83
言語切り替えてみただけじゃないか?
結構内容わかってるのかな
でも見たら接続切れてて笑う
マッチング自体は数十秒って感じだが
結構内容わかってるのかな
でも見たら接続切れてて笑う
マッチング自体は数十秒って感じだが
204: 2019/01/31(木) 09:21:56.80
ゲルニコラは別に驚異に感じない
結局今までのモンスターと同じくイャーデン一発で勝てるし捕食するならアラキスクイーン使った方が強い
結局今までのモンスターと同じくイャーデン一発で勝てるし捕食するならアラキスクイーン使った方が強い
205: 2019/01/31(木) 09:29:34.90
メーヴは強いよなぁ
3点ならブロンズでなんとか一発で落とせるけど4点はどの勢力もキツイ
エルフスコイアなんかは苦労するだろうな
3点ならブロンズでなんとか一発で落とせるけど4点はどの勢力もキツイ
エルフスコイアなんかは苦労するだろうな
206: 2019/01/31(木) 09:36:10.48
エルフはブリヘッド旅団の列移動で対応できるし
ミレンやシアランもあるから1ブーストしてもまだ北方にとって天敵だよ
ミレンやシアランもあるから1ブーストしてもまだ北方にとって天敵だよ
207: 2019/01/31(木) 09:37:33.26
ゲルニコラの問題は長期戦、短期戦両方に強そうということでは?
一番厄介なタイプ
一番厄介なタイプ
208: 2019/01/31(木) 10:14:21.66
2ダメor2ブースト
更に列移動ついててなんと3回使える
強すぎだろこんなリーダー
更に列移動ついててなんと3回使える
強すぎだろこんなリーダー
209: 2019/01/31(木) 10:41:49.32
アーティファクト、罠が多数あるデッキには、対処が難しいので
下方修正で良いよ。
下方修正で良いよ。
210: 2019/01/31(木) 10:51:22.93
どんどんメタ回してこ
211: 2019/01/31(木) 12:00:13.00
やっぱりゴールドシルバーの枚数が決まってる方が面白かったなぁ
212: 2019/01/31(木) 12:24:08.21
ゲルニコラ強奪対処か
自陣になければ果実は再使用可能っぽいしどうなるかな
奴隷狩り、ミルナ、冷血ロッシュ、ヴァディエール、口輪
ニルフはデヒーもあるし強奪しやすいが
ゲルニコラ側は毎ターン捕食とセットで場に残さないやり方もあるかも
新リーダーみんな尖ってるし新環境直前の怪獣大戦争になりそうな予感嫌いじゃないよ
自陣になければ果実は再使用可能っぽいしどうなるかな
奴隷狩り、ミルナ、冷血ロッシュ、ヴァディエール、口輪
ニルフはデヒーもあるし強奪しやすいが
ゲルニコラ側は毎ターン捕食とセットで場に残さないやり方もあるかも
新リーダーみんな尖ってるし新環境直前の怪獣大戦争になりそうな予感嫌いじゃないよ
213: 2019/01/31(木) 12:31:01.16
いや枠色で決まるより今のコスト制の方が遥かに良いわ
シルバーよりヤバいブロンズなんてザラだったし
シルバーよりヤバいブロンズなんてザラだったし
214: 2019/01/31(木) 13:20:44.25
昔は金銀とか三列制とか趣はあったけど無意味なシステムが多かったな
今の方がシンプルにまとまってるし自由度も高いわ
今の方がシンプルにまとまってるし自由度も高いわ
215: 2019/01/31(木) 13:21:22.02
デッキ26枚以上にすること事実上不可能になってること
それに伴いミルが不可能に近くされてることはどうかと思うけどな
それに伴いミルが不可能に近くされてることはどうかと思うけどな
216: 2019/01/31(木) 13:23:44.93
ミルはニルフガード以外の勢力でもできればヘイトは減っただろうに
218: 2019/01/31(木) 14:21:56.09
ミルは習得難易度高いし一番Gwentらしいデッキだったんだぜ
運営がアホでバランス取れないから消えただけ
運営がアホでバランス取れないから消えただけ
219: 2019/01/31(木) 14:22:24.26
ミルに限らず相手の手札デッキに干渉するのはホントに嫌い
墓地はギリ許す
墓地はギリ許す
220: 2019/01/31(木) 14:29:31.90
βのミルに難度なんてほぼなかったろ
長時間付き合わせるんだから全方位にヘイト溜まって当たり前
長時間付き合わせるんだから全方位にヘイト溜まって当たり前
221: 2019/01/31(木) 14:35:50.02
なに来ようがエムヒル最強なんで
余裕っすね
余裕っすね
222: 2019/01/31(木) 15:35:41.09
新リーダー報酬ポイント80あれば足りるかな
223: 2019/01/31(木) 15:47:14.50
アップデート今月中ということは、時差も考えると
2/1の朝9:00までか。
2/1の朝9:00までか。
224: 2019/01/31(木) 16:07:37.14
コスト4が優秀過ぎるモンスが最強だと思うがw
ビッグモンスに弱点無さすぎ
ビッグモンスに弱点無さすぎ
225: 2019/01/31(木) 16:18:32.78
でもお前らが使ってるのテンプレデッキばっかじゃん
226: 2019/01/31(木) 16:28:43.38
どのゲームにもいるよな
殴り合いしか許容できないって奴
妨害もゲーム性だしメタること出来るって言っても納得しない
ノンフォロワーってだけでキレるヤツも居たし
殴り合いしか許容できないって奴
妨害もゲーム性だしメタること出来るって言っても納得しない
ノンフォロワーってだけでキレるヤツも居たし
227: 2019/01/31(木) 16:44:53.24
俺のリッピはテンプレ違うぞ
upのやつ見たら所々似てたが紛れもなく1から考えた
upのやつ見たら所々似てたが紛れもなく1から考えた
231: 2019/01/31(木) 17:19:57.14
>>227
非常に興味あるが手の内は明かさなさそうなのでマッチングで会えることに期待する
非常に興味あるが手の内は明かさなさそうなのでマッチングで会えることに期待する
235: 2019/01/31(木) 18:09:51.07
いや俺は無理だよ
1個のデッキにハマったらそればっかやるから他の勢力ほとんど使わないし
そこまで上手くもないしランク5が精一杯
>>231
全然いいんだけどね
晒したとこでここだと叩かれるのがオチだし
1個のデッキにハマったらそればっかやるから他の勢力ほとんど使わないし
そこまで上手くもないしランク5が精一杯
>>231
全然いいんだけどね
晒したとこでここだと叩かれるのがオチだし
238: 2019/01/31(木) 18:21:35.09
>>235
それはよくわかる
しかし今後アプデ告知イコール当月最終日を目安に考えた方が楽だな
それはよくわかる
しかし今後アプデ告知イコール当月最終日を目安に考えた方が楽だな
228: 2019/01/31(木) 16:46:24.13
俺のリッピはー俺のリッピはーってずっと言ってるやつ
βのときに俺のカンビデッキがどうたら延々言ってたやつと同一人物だろw
βのときに俺のカンビデッキがどうたら延々言ってたやつと同一人物だろw
229: 2019/01/31(木) 16:47:59.27
まだまだカードの種類少ないし同じようなのになるのはまぁ仕方ない
230: 2019/01/31(木) 16:49:12.97
違うで
ミルの奴やで
ミルの奴やで
232: 2019/01/31(木) 17:21:39.73
そもそもフィニッシャーが限られてるからな
233: 2019/01/31(木) 17:36:23.45
まだ始まったばかりだしイチからデッキ考えてるプレイヤーなんて山ほどいるだろうけど
与えられた動きが少ないからだいたい似たような感じになっちゃうんだよね
与えられた動きが少ないからだいたい似たような感じになっちゃうんだよね
234: 2019/01/31(木) 18:05:46.40
リッピ兄貴来月のプロランク何気に期待してる
次点で先攻晒し兄貴とか
次点で先攻晒し兄貴とか
236: 2019/01/31(木) 18:14:25.03
某配信者のほぼ完コピーみたいなのに連続で当たるとかはHCでほぼなくなったな
金銀枚数枠固定のβよりは全然良いと思える
金銀枚数枠固定のβよりは全然良いと思える
237: 2019/01/31(木) 18:21:07.82
dbと統計サイトが無くなったからじゃない?
今でもなんかあるのかもしれんけど
今でもなんかあるのかもしれんけど
239: 2019/01/31(木) 18:25:29.26
最高ランクのtwitch配信者と同じデッキ作って
やれば結構勝てるよ!
やれば結構勝てるよ!
240: 2019/01/31(木) 18:27:37.08
そういえばKolemoenやAdzikovのデッキって完全にコピーデッキだったな
大会見てもプレイは上手いが面白味に欠けること多かった
大会見てもプレイは上手いが面白味に欠けること多かった
241: 2019/01/31(木) 18:38:49.23
集合知に個人が立ち向かっても無駄
オリジナルと思っても誰かが作っとる
オリジナルと思っても誰かが作っとる
242: 2019/01/31(木) 18:46:39.71
でも一時期のビッグモンスとお手軽フォルテストの百人組手みたいになってた時期は
だいたい動き似てて割と食あたりしそうだったよ…
だいたい動き似てて割と食あたりしそうだったよ…
243: 2019/01/31(木) 18:47:37.98
自分で一から作ったオリジナルデッキは今まで一度も近似デッキとミラーしたことない
割と嬉しい
割と嬉しい
244: 2019/01/31(木) 18:56:35.20
あと2時間でアプデ来るらしい
Adzikov悔しそうやな
トラヒャルン消せ言ってるのに笑ったけど
Adzikov悔しそうやな
トラヒャルン消せ言ってるのに笑ったけど
245: 2019/01/31(木) 18:56:45.76
すまないがそれは強度不足のデッキかもしれないぞ
246: 2019/01/31(木) 18:58:37.11
アバヤとかゲルニコラとか女性型モンスがよく見ると胸垂れてるの芸が細かいな
グロいけど
グロいけど
247: 2019/01/31(木) 19:20:06.64
モンスターに天候シナジーくれ
捕食しかないじゃん
捕食しかないじゃん
248: 2019/01/31(木) 19:25:09.05
今の環境だとモンスターに天候シナジーは危険だと思うな
成長とビックモンスと合わされるとテンポで持ってかれちまう
モンス相手は邪魔されにくいから何とかなってるみたいなとこあるからなあ
成長とビックモンスと合わされるとテンポで持ってかれちまう
モンス相手は邪魔されにくいから何とかなってるみたいなとこあるからなあ
249: 2019/01/31(木) 19:26:09.97
アプデって午前1時じゃないのか
250: 2019/01/31(木) 19:30:42.56
モンスターはひたすら自陣の点数伸ばすくらいでいいよ
命令持ちが好き放題できる勢力がないと命令ユニットがもう存在価値ない
命令持ちが好き放題できる勢力がないと命令ユニットがもう存在価値ない
251: 2019/01/31(木) 20:37:24.62
アプデ来てるじゃん!
252: 2019/01/31(木) 20:38:04.10
話題逸れるけどartifactって、
2ヶ月で97%もプレイヤー減ってたんだな
一時あれだけartifact artifact騒がれていたのって本当になんだったんだ
でもあちらに流れた層がグウェントに戻ってくるかというと....
2ヶ月で97%もプレイヤー減ってたんだな
一時あれだけartifact artifact騒がれていたのって本当になんだったんだ
でもあちらに流れた層がグウェントに戻ってくるかというと....
253: 2019/01/31(木) 20:52:09.13
結局一部MTGA流れたりしたからコア層はいなくなったけど
新規も入ってきてる気配もある
コツコツユーザ増やすしかないな
新規も入ってきてる気配もある
コツコツユーザ増やすしかないな
254: 2019/01/31(木) 20:52:42.15
みんなが新リーダー試してるなら俺は簒奪者使えばいいんだな
255: 2019/01/31(木) 20:56:33.21
延々とロード画面のまま進まねぇ
ふざけんなカス
ふざけんなカス
256: 2019/01/31(木) 20:57:07.95
掘りまくりマリガンしまくりでもキーカード引けないのに相手は素ドローノーマリガンでバンバン引いてくる現象なんなんや
257: 2019/01/31(木) 20:58:54.04
258: 2019/01/31(木) 20:59:41.71
マグネはやっぱ戦力値2になったか
ドラウナーも成長抜けよ
ドラウナーも成長抜けよ
259: 2019/01/31(木) 21:00:45.97
もう修正理由説明すんのやめたんか
260: 2019/01/31(木) 21:01:34.40
CS版だと延々とロード画面から進まんな
安定のポンコツクオリティで安心したわー
安定のポンコツクオリティで安心したわー
261: 2019/01/31(木) 21:05:07.70
このゲームもartifactのこと言えないくらい減ってるぞ
262: 2019/01/31(木) 21:07:53.55
牛投げ機の強さががバレてしまった
263: 2019/01/31(木) 21:10:12.80
いい調整だと思う
全体的に納得できる点が多い
全体的に納得できる点が多い
264: 2019/01/31(木) 21:12:37.52
ゲームの修正
•コンソール版で、プレイヤーが《モルヴラン・ヴーヒス》
のチャージを一度にすべて使わなければいけなかった不具合を修正
↑ PS4版でモルヴラン・ヴーヒスを使ってたんで、改善されて良かった。
•コンソール版で、プレイヤーが《モルヴラン・ヴーヒス》
のチャージを一度にすべて使わなければいけなかった不具合を修正
↑ PS4版でモルヴラン・ヴーヒスを使ってたんで、改善されて良かった。
265: 2019/01/31(木) 21:14:29.90
ヨアンナ使おうかな
266: 2019/01/31(木) 21:16:22.31
なんかいまアプデきた
267: 2019/01/31(木) 21:20:01.22
ps4の無限ロード
いつか始まるのかな
いつか始まるのかな
268: 2019/01/31(木) 21:20:22.95
結構変わったなー
269: 2019/01/31(木) 21:24:17.61
PS4版は書き換えに時間かかってるのか?
バグなのか?
始まった人居るのか?
バグなのか?
始まった人居るのか?
270: 2019/01/31(木) 21:25:34.27
期待を裏切らないな
271: 2019/01/31(木) 21:30:11.78
>プレイヤーのデッキを参照した際に、公開済みのカードが重複して表示されてしまう不具合を修正
>《ボッチリング》のアビリティテキストから「(但し戦力値を維持)」を削除
>《ラバーキン》のアビリティテキストから「(但し戦力値を維持)」を削除
やっときたか
>《ボッチリング》のアビリティテキストから「(但し戦力値を維持)」を削除
>《ラバーキン》のアビリティテキストから「(但し戦力値を維持)」を削除
やっときたか
272: 2019/01/31(木) 21:30:12.34
エムヒルで牛爆弾強かったけどコスト増か
まぁ当たり前とは思うが全体的に構成見直さないけないな
まぁ当たり前とは思うが全体的に構成見直さないけないな
273: 2019/01/31(木) 21:40:21.78
このゲームってベータの全盛期から人口何%まで減ったの?
278: 2019/01/31(木) 21:52:35.63
>>273
ベータはサブ垢見ると10万+位(10万以上)って表示されてた
先シーズンラストにmmr50のサブ垢見たら5万5000位、アプデ繰り返してるけどどんどん減ってる
ベータはサブ垢見ると10万+位(10万以上)って表示されてた
先シーズンラストにmmr50のサブ垢見たら5万5000位、アプデ繰り返してるけどどんどん減ってる
283: 2019/01/31(木) 22:42:23.72
>>278
他のDCGがどうやって人口維持してるかわからないけど
半分以上減って持ち直せるものなのかな
グウェントの場合は信用を失ってるから復権もあやしいんだけど
>>281
対策案を考えた後に新カードを作ってご破算になってる感じがいつものグウェント
他のDCGがどうやって人口維持してるかわからないけど
半分以上減って持ち直せるものなのかな
グウェントの場合は信用を失ってるから復権もあやしいんだけど
>>281
対策案を考えた後に新カードを作ってご破算になってる感じがいつものグウェント
286: 2019/01/31(木) 22:52:35.39
>>283
スターターデッキが酷すぎてまず無理だろうね
新規が来ないからこのままだと減る一方
スターターデッキが酷すぎてまず無理だろうね
新規が来ないからこのままだと減る一方
274: 2019/01/31(木) 21:41:13.52
槍強くなってないか
ユニットプレイだから1ターンで複数回ダメ与えられる
ユニットプレイだから1ターンで複数回ダメ与えられる
275: 2019/01/31(木) 21:41:39.20
牛爆はリスクもあるんだから
せめて戦力値を上げろよ
せめて戦力値を上げろよ
276: 2019/01/31(木) 21:44:59.45
報酬手帳でエラーが出て解除できない・・と思ったら再起動したら直った
ヒヤヒヤした
いろんなところに手加えたな
パッと見で、ザヴィエル、口輪、濃霧、氷霜、豪雨、白き霜、アングレーム、ギンピー、ブラン、スヒャール、ヴァンダーグリフト
あたりが目についた
ヒヤヒヤした
いろんなところに手加えたな
パッと見で、ザヴィエル、口輪、濃霧、氷霜、豪雨、白き霜、アングレーム、ギンピー、ブラン、スヒャール、ヴァンダーグリフト
あたりが目についた
277: 2019/01/31(木) 21:49:15.87
女帝たんの戦力値上がってるじゃん
地味に嬉しい
地味に嬉しい
279: 2019/01/31(木) 21:53:34.49
ps4の無限ロードは再起動で直る
281: 2019/01/31(木) 22:25:37.08
ゲルニコラの果実は召喚ではなくプレイだから最高級の槍のトリガーになることも可能
これで1ターンに2回槍が使える
つーかアプデ後のほうがアーティファクトゲーになってるんだが
これで1ターンに2回槍が使える
つーかアプデ後のほうがアーティファクトゲーになってるんだが
299: 2019/01/31(木) 23:28:15.42
>>281
ゲルニコラで槍再起動はひどいw
ゲルニコラで槍再起動はひどいw
282: 2019/01/31(木) 22:28:48.74
これ槍やばくない?
284: 2019/01/31(木) 22:44:45.99
ニルフの新リーダーは微妙やなw
戦術カード持ってるのもバレバレやしw
戦術カード持ってるのもバレバレやしw
285: 2019/01/31(木) 22:49:06.43
新リーダーは生成でいいんかな?
287: 2019/01/31(木) 22:58:40.99
β版からやってる奴と新規との格差酷すぎるもんな
俺の紙幣少し分けてあげたいくらい
俺の紙幣少し分けてあげたいくらい
288: 2019/01/31(木) 22:59:04.76
ウィッチャーシリーズが当たる限り新規は来るっしょ
289: 2019/01/31(木) 23:03:59.53
大部分のウィッチャーファンはDCGとか興味ないんじゃね
俺もDCGはすぐ飽きてやめるしグウェントはファンアイテムとして続けてるだけだな
俺もDCGはすぐ飽きてやめるしグウェントはファンアイテムとして続けてるだけだな
290: 2019/01/31(木) 23:05:50.28
ただ槍はユニット出す前に使えないから点数調整でちょっと困るシーンがある
300: 2019/01/31(木) 23:38:03.45
>>290
配備で1ダメあるよ
配備で1ダメあるよ
291: 2019/01/31(木) 23:05:55.03
ベータ初期のラウンドだけでも取れれば紙片が手に入るシステムは優秀だった
ストレスなく気軽にゲームできたし
ストレスなく気軽にゲームできたし
292: 2019/01/31(木) 23:06:36.63
コミュニティとの関係を大切にしてこれからカードに変更を加える時は個々の意図を
明確に伝えるようにするとかって方針出してなかったっけ
明確に伝えるようにするとかって方針出してなかったっけ
293: 2019/01/31(木) 23:08:24.78
逆にウィッチャーやったことなくてグウェントだけやってるDCGプレイヤーなんているのかな
いるかもしれないけどどっちが多いんだろうな
いるかもしれないけどどっちが多いんだろうな
332: 2019/02/01(金) 05:17:19.37
>>293
自分はそうだよ
玉座組だけど
自分はそうだよ
玉座組だけど
294: 2019/01/31(木) 23:09:52.86
ニルフアルバ師団の槍兵て
ダメージあたえられないバグなんてある?
さっきなったわ
ダメージあたえられないバグなんてある?
さっきなったわ
296: 2019/01/31(木) 23:16:01.35
>>294
射程は?
射程は?
301: 2019/01/31(木) 23:45:30.51
>>296
前列だよ
1枚目はちゃんと発動して
次のターンで出した2枚目は発動しなかった
そもそも配備だけで近接とか関係あったけ?
前列だよ
1枚目はちゃんと発動して
次のターンで出した2枚目は発動しなかった
そもそも配備だけで近接とか関係あったけ?
297: 2019/01/31(木) 23:19:09.72
ニルフ新リーダーで何回かやってみたけど思ったより奪いたいカード出ないな
しかしアーティファクトないのに互いにアーティファクト破壊カード出しあうのが虚しすぎるわ
しかしアーティファクトないのに互いにアーティファクト破壊カード出しあうのが虚しすぎるわ
298: 2019/01/31(木) 23:23:53.05
罠スコイアと結構当たるから爆弾担ぎは入れとけ
302: 2019/01/31(木) 23:50:16.89
配備なので列は関係ないけど射程が1しかないので前列に置いても相手の後列にはダメ与えられない
勿論自陣後列に置いたら意味なし
勿論自陣後列に置いたら意味なし
303: 2019/01/31(木) 23:54:46.33
アンヨおじさん面白いな
大剣使い、ダグル、スヴァンリッジと組み合わせるとなかなかの点数出る
大剣使い、ダグル、スヴァンリッジと組み合わせるとなかなかの点数出る
304: 2019/02/01(金) 00:12:01.95
画面遷移の時にブレるの直してくれっていうか何で今まで起きなかったことが起こるんだよ
仕事雑過ぎ
仕事雑過ぎ
305: 2019/02/01(金) 00:18:28.05
やっぱメーヴ強いわ
安定して勝てる
安定して勝てる
306: 2019/02/01(金) 00:38:28.25
ゲル二コラの槍と盾毎ターン2回起動するやんけ!!これバグか?
307: 2019/02/01(金) 00:43:56.71
人間よりもモンスターの方が武器の扱いに長けるとか草
308: 2019/02/01(金) 01:08:15.89
メーヴ強いか?
デマの方が使いやすいしブーストなんて無かった位にダメもらう
デマの方が使いやすいしブーストなんて無かった位にダメもらう
309: 2019/02/01(金) 01:15:01.26
牛爆7コストはやっぱ痛いな
腐る場面も多いし抜き時か
腐る場面も多いし抜き時か
310: 2019/02/01(金) 01:25:52.87
槍ニコラ草生える
ぜってー即ナーフされるわ
ぜってー即ナーフされるわ
316: 2019/02/01(金) 01:56:09.58
>>311
せめてどっちかだけにしてほしかったな
牛配達人から奴隷商人に鞍替えすっか...
せめてどっちかだけにしてほしかったな
牛配達人から奴隷商人に鞍替えすっか...
312: 2019/02/01(金) 01:44:19.29
自分はマグネがきつい
313: 2019/02/01(金) 01:46:45.03
その辺ナーフして成長は手をつけない意味がわからんよなあ
314: 2019/02/01(金) 01:54:28.70
槍ゲルニコラで毎ターン2回撃つのは難しくない?
毎ターン果実を除去するカード出し続けないといけない
毎ターン果実を除去するカード出し続けないといけない
317: 2019/02/01(金) 02:08:15.93
>>314
スリザードが出せればいける
カイランもチャージ1ずつ使えばOK
スリザードが出せればいける
カイランもチャージ1ずつ使えばOK
320: 2019/02/01(金) 02:47:20.28
>>317
ああスリザードがあったか
そりゃ悪用されるわ
ああスリザードがあったか
そりゃ悪用されるわ
315: 2019/02/01(金) 01:56:06.36
ゲルニコラおっぱいぷるんぷるん(総統)やん
318: 2019/02/01(金) 02:12:16.62
今回の更新頑張った気がするからお布施としてバンドル一つ買っといた
319: 2019/02/01(金) 02:43:28.91
新リーダー試したいのに6連続で簒奪者とは笑えない
この期間だけ簒奪者使えないようにしろよ
この期間だけ簒奪者使えないようにしろよ
321: 2019/02/01(金) 02:49:47.50
ゲルニコラちょっと強すぎる気がする
アーティファクト1個潰したくらいじゃ全然勝てないわ
エレデインは微妙だな
アーティファクト1個潰したくらいじゃ全然勝てないわ
エレデインは微妙だな
322: 2019/02/01(金) 03:07:13.37
ゲルニコラは結局アーティファクト対策を現状積んでないから、アーティファクトで応戦するのが一番気楽
323: 2019/02/01(金) 03:09:04.35
とりあえずビッグモンスで勝ってます
324: 2019/02/01(金) 03:26:46.80
久々にやったらまた更に色々変わっててついていけない
最後までしがみついてくれるユーザーをふるいにかけてるのか
グウェントは修行なのか
最後までしがみついてくれるユーザーをふるいにかけてるのか
グウェントは修行なのか
325: 2019/02/01(金) 03:37:15.34
そりゃあんた離れすぎじゃないか
俺もHS半年ぶりに戻ったらとりあえず最初の2日は勝率低いぞ
俺もHS半年ぶりに戻ったらとりあえず最初の2日は勝率低いぞ
327: 2019/02/01(金) 03:46:18.77
いろいろ変わってても根本は変わらんから
適当なデッキでも戦い方だけで低ランクは無双できるぞ
適当なデッキでも戦い方だけで低ランクは無双できるぞ
328: 2019/02/01(金) 04:11:27.80
なんか冷めるんだよねグウェントは好きでたまにやりたくなるんだけど
不満の声が多くてルール変えたからこれでみんな仲良くやってよって言われてる気がして凄い冷める
そうやって考えてるとeスポーツなんて本当にチンケだと思ってしまう
不満の声が多くてルール変えたからこれでみんな仲良くやってよって言われてる気がして凄い冷める
そうやって考えてるとeスポーツなんて本当にチンケだと思ってしまう
329: 2019/02/01(金) 04:13:06.78
永遠の未完成作として常に変化を与えた方が飽きずにいられる
もうそういう路線に開き直ればいいんじゃないかな
もうそういう路線に開き直ればいいんじゃないかな
330: 2019/02/01(金) 04:35:32.18
PS4なんてHCに入ってからはアップデート毎に1分テストすれば分かるレベルのゲーム進行不可能バグが追加されるからね
遊べるクソゲーから遊べないクソゲーと化したグウェントの七色の不具合は最高だよ
遊べるクソゲーから遊べないクソゲーと化したグウェントの七色の不具合は最高だよ
331: 2019/02/01(金) 04:38:08.31
報酬ツリーノードが多すぎて自分のプレイ時間じゃ一生埋まらないかも
ポイントを布と交換してくれ
ポイントを布と交換してくれ
333: 2019/02/01(金) 05:19:23.16
ゲル二コラ強いわー
現状槍盾4枚入れたい
現状槍盾4枚入れたい
334: 2019/02/01(金) 06:23:32.93
アーンヨルフでリッピデッキ更に強くなってしまったかもしれん
アーンヨルフ封印して破滅消して9のバニラカードとして3R目に出せる1R目はスヴァンリッジ採用したことによってさらにテンポでおせるし
アーンヨルフ封印して破滅消して9のバニラカードとして3R目に出せる1R目はスヴァンリッジ採用したことによってさらにテンポでおせるし
335: 2019/02/01(金) 06:38:19.48
イザベラでどちらもデッキにカードが残っているのに相手にカードを渡さないバグあるな
336: 2019/02/01(金) 06:41:29.08
バニラカードとしては出せなわ
でも使いまわせる
でも使いまわせる
337: 2019/02/01(金) 06:48:17.14
モンスなんて一番アーティファクトと縁遠そうなのに
槍盾の仕様変更とゲルニコラが噛み合ってしまってこの始末
槍盾の仕様変更とゲルニコラが噛み合ってしまってこの始末
338: 2019/02/01(金) 06:51:27.90
ゲルニコラは今すぐプレイから召喚に変更しろ
戦力1で効果成長だけならそれで問題ないだろ
戦力1で効果成長だけならそれで問題ないだろ
339: 2019/02/01(金) 06:56:30.78
成長と捕食で使えるよ、と出したものがあら不思議
アーティファクト成長デッキになってしまいましたとさ
嫌いな2大要素がデッキになってしまった
相手したくねえコレ
アーティファクト成長デッキになってしまいましたとさ
嫌いな2大要素がデッキになってしまった
相手したくねえコレ
340: 2019/02/01(金) 06:57:19.41
封印されたユニット前はリッピで戻しても封印されたまんまだったが封印解除されるようになったんだね
341: 2019/02/01(金) 07:09:13.67
アーティファクト関連の変更はユニットで基本勝負しろという意図の筈だったのに思わぬとこから抜け道出たよな
果実強奪とかは結局どうなんだろ
コスト下がったしもう白き霜でも積むか
果実強奪とかは結局どうなんだろ
コスト下がったしもう白き霜でも積むか
342: 2019/02/01(金) 07:18:20.27
今ゲルニコラあたったわ
くっそうぜーな
これはダメだろでも調整はまた月末までこないんだろうな
くっそうぜーな
これはダメだろでも調整はまた月末までこないんだろうな
343: 2019/02/01(金) 07:21:48.44
HC後全てのパッチでアーティファクトをナーフしてきたのにこれだから
運営はプレイしてなさすぎ
コスト10位にして泡と同じように廃棄カードにすれば良いのに
運営はプレイしてなさすぎ
コスト10位にして泡と同じように廃棄カードにすれば良いのに
344: 2019/02/01(金) 07:50:17.91
成長と捕食で使えるよ、と出したものがあら不思議
アーティファクト成長デッキになってしまいましたとさ
嫌いな2大要素がデッキになってしまった
相手したくねえコレ
アーティファクト成長デッキになってしまいましたとさ
嫌いな2大要素がデッキになってしまった
相手したくねえコレ
345: 2019/02/01(金) 08:13:31.70
紙片20万以上あるけど一生使いきれる気がしない
そして無限ロードから抜けられない
そして無限ロードから抜けられない
346: 2019/02/01(金) 08:21:52.10
無限ロードは公式で再起動してくださいと言ってるね、勘弁してくれって感じだけど
でも紙片20万とか羨ましいわ
βからやってる人は大体10万単位で持ってる気がする
新参との圧倒的資産格差だな
でも紙片20万とか羨ましいわ
βからやってる人は大体10万単位で持ってる気がする
新参との圧倒的資産格差だな
347: 2019/02/01(金) 08:33:16.27
とりあえず50hカジュアルやってからランク戦始めました
1勢力1リーダーだけだけど、なんとか戦えるデッキができてるみたいです
新人だけどこんな感じ
1勢力1リーダーだけだけど、なんとか戦えるデッキができてるみたいです
新人だけどこんな感じ
348: 2019/02/01(金) 09:20:13.76
メタゲームの出来ないカードゲーってストレス貯まらない?
グウェントは割と課金まわりヌルいからせめてもう一種くらい使えるようにした方がと思うんだけど
グウェントは割と課金まわりヌルいからせめてもう一種くらい使えるようにした方がと思うんだけど
349: 2019/02/01(金) 09:35:28.28
ランクマの報酬はいまもβ並みにいいのか?
モンス対策してないからカジュアルで相手勢力選びながらプレーしてる
けどカジュアルはプレーヤーいなくて待つ時間長いわ
モンス対策してないからカジュアルで相手勢力選びながらプレーしてる
けどカジュアルはプレーヤーいなくて待つ時間長いわ
350: 2019/02/01(金) 09:47:01.78
がち勢でもないからストレスはそんなに感じないよ
手持ちで何とかするのも楽しめる性分だし
ただ単純に飽きちゃうのが目下の悩みかな
新リーダー出たし他のカードも色々欲しいなって悩んでるところ
勢力樽もドルで買えればいいのになあ
手持ちで何とかするのも楽しめる性分だし
ただ単純に飽きちゃうのが目下の悩みかな
新リーダー出たし他のカードも色々欲しいなって悩んでるところ
勢力樽もドルで買えればいいのになあ
351: 2019/02/01(金) 09:50:46.94
新リーダーて報酬手帳?から獲得できるんだな
知らないから紙で生成したわ・・
あれだとプレミアにできないんだよな
イノシシのツリーもだけど表示アイコン気づかなかったわw
知らないから紙で生成したわ・・
あれだとプレミアにできないんだよな
イノシシのツリーもだけど表示アイコン気づかなかったわw
375: 2019/02/01(金) 13:41:57.78
>>351
ん?手帳からだとプレミアじゃないのか?
というかプレミアじゃないリーダーってあんのか
ん?手帳からだとプレミアじゃないのか?
というかプレミアじゃないリーダーってあんのか
352: 2019/02/01(金) 10:44:55.26
ヨーロッパにも干支ってあるんやな
星座とごっちゃ混ぜになってるけど
星座とごっちゃ混ぜになってるけど
353: 2019/02/01(金) 10:57:52.68
シーズンラブのボッチリングキューピッドキモ可愛い
354: 2019/02/01(金) 11:06:21.89
正式サービス開始して3日間だけやってやめて、最近CDPR JPの公式チャンネルに新リーダー動画挙がってたからスレ覗きに来たけど
小さい数値でペチペチ争うクソゲーから、ベータ版のような一応面白い大味のゲームに生まれ変わりましたか?
小さい数値でペチペチ争うクソゲーから、ベータ版のような一応面白い大味のゲームに生まれ変わりましたか?
360: 2019/02/01(金) 11:18:15.19
>>354
全然変わってないので帰っていいと思います
全然変わってないので帰っていいと思います
355: 2019/02/01(金) 11:08:48.15
小さい数値なのは相変わらずだが駆け引きは増えたよ
356: 2019/02/01(金) 11:09:42.64
なんでビッグモンスターをナーフしないのかね…
あいつらつまんねぇ
あいつらつまんねぇ
359: 2019/02/01(金) 11:18:08.86
>>356
何でっていくらでも対応可能だからだろ
何でっていくらでも対応可能だからだろ
357: 2019/02/01(金) 11:17:05.38
勢力チャレンジでも1番使われてることが判明してこれだからな
その上artifactまでシナジー効かせてくるとか本当頭おかしい
その上artifactまでシナジー効かせてくるとか本当頭おかしい
362: 2019/02/01(金) 11:25:03.55
>>357
それ自分は勢力チャレンジやってること知らなくて
適当にボタン連打してたら勝手にモンスターになった
ひょっとするとこういう人多いんじゃないか?
それ自分は勢力チャレンジやってること知らなくて
適当にボタン連打してたら勝手にモンスターになった
ひょっとするとこういう人多いんじゃないか?
364: 2019/02/01(金) 11:39:23.79
>>362
なるほど
まあでも他のブロンズがナーフされてんのにアーチスポアドラウナーに手を加えないのはどうかと思うんだ
なるほど
まあでも他のブロンズがナーフされてんのにアーチスポアドラウナーに手を加えないのはどうかと思うんだ
358: 2019/02/01(金) 11:17:55.89
PS4再起動して無限ロード回避できた人いる?
何度かやったけど無理だわ
まぁこれもいつものことで想定内だからいいけど
今日は諦めよっと
何度かやったけど無理だわ
まぁこれもいつものことで想定内だからいいけど
今日は諦めよっと
361: 2019/02/01(金) 11:21:22.87
同じくps4 再起動しても治らない
363: 2019/02/01(金) 11:28:36.14
2回目の再起動で無限ロード回避できたよ
一回やってダメなら間あけずにもう一回やってみたら
一回やってダメなら間あけずにもう一回やってみたら
365: 2019/02/01(金) 11:46:09.64
成長止める除草剤みたいな天候カード実装してもらお
366: 2019/02/01(金) 12:10:32.11
PS4を再起動じゃなくてグウェントの再起動で直るよ
今現在PS4を起動してグウェントの1回目の起動は絶対と言っていいぐらい無限ロードになるみたい
今現在PS4を起動してグウェントの1回目の起動は絶対と言っていいぐらい無限ロードになるみたい
367: 2019/02/01(金) 12:21:24.16
ナウジカ騎兵かっこいいから使いたいのに性能が使いにくすぎる
近接限定で3ダメじゃだめなのかよ
近接限定で3ダメじゃだめなのかよ
368: 2019/02/01(金) 12:24:33.40
trynetまでがゲルニコラデッキ作ってfuckと言ってるの笑う
でもそもそもモンスってひたすら点数溜めてく勝ち筋が初心者でも分かりやすいしな
運営的には必要悪なのかねえ
どんなメタが回るのか
でもそもそもモンスってひたすら点数溜めてく勝ち筋が初心者でも分かりやすいしな
運営的には必要悪なのかねえ
どんなメタが回るのか
369: 2019/02/01(金) 12:32:15.19
スキンをもっと増やせ
デヒーとヴーヒスがパッと見変わらん
デヒーとヴーヒスがパッと見変わらん
370: 2019/02/01(金) 12:38:17.86
ゲルニコラはアーティファクト抜きでも全然いけるな
いっつも北方ってモンスターの劣化だよな酷すぎる
いっつも北方ってモンスターの劣化だよな酷すぎる
371: 2019/02/01(金) 12:38:24.08
高コ高打点こそ正義ってムーブなのに4コスが4コスしてないのが最高にクソ
リスクどこにあるんだよ
リスクどこにあるんだよ
372: 2019/02/01(金) 12:52:12.52
マリガンが便利過ぎなのがクソ
圧縮にデメリットほぼ無いのはダメなんだよ
圧縮にデメリットほぼ無いのはダメなんだよ
373: 2019/02/01(金) 12:56:16.13
自分は紙片や報酬ポイントに余裕がないので、
新リーダーは1~2名ぐらいしか、作れないや。
新リーダーは1~2名ぐらいしか、作れないや。
374: 2019/02/01(金) 13:02:24.05
アリーナのリーダー選択で毎回森の精霊入ってるのってバグ?
376: 2019/02/01(金) 13:50:09.71
前環境のTier1ショープニルフが大暴れしたせいでエムヒル+ブロンズナーフしてショープ徹底的に潰しにきてるな
後ゲルニコラはターン開始時生成も修正した方がよくないか
エルデインも完全にメタってるし罠がゴミになってる
後ゲルニコラはターン開始時生成も修正した方がよくないか
エルデインも完全にメタってるし罠がゴミになってる
377: 2019/02/01(金) 13:57:01.49
ゲルニコラもクールダウンにして生成にすればいいんじゃないか
378: 2019/02/01(金) 14:02:24.87
槍盾の再チャージを手札からユニット出したときだけにすればいいのに
379: 2019/02/01(金) 14:22:14.96
それか果実を生成じゃなく召喚にするだけでも違うのに
380: 2019/02/01(金) 14:28:28.96
シナジーなくす方向のnerfはあまり良いと思わない
381: 2019/02/01(金) 14:33:14.21
召喚が妥当だな
シナジーなくなるけどそうしないと今のGwent勢はメタ確定する前に騒ぐからな
シナジーなくなるけどそうしないと今のGwent勢はメタ確定する前に騒ぐからな
382: 2019/02/01(金) 14:47:08.28
PS4の無限ロード問題もゲルニコラも1ヶ月完全放置するつもりか?
β版でマリガンスコイアを一週間で修正したあの頃のCDPRはどこにいった
β版でマリガンスコイアを一週間で修正したあの頃のCDPRはどこにいった
383: 2019/02/01(金) 15:26:39.10
久しぶりにやったら別ゲーすぎて笑った
ドワーフで無双してた頃に戻りたい
ドワーフで無双してた頃に戻りたい
384: 2019/02/01(金) 15:42:06.71
やっぱニルフはマグネ師団2が結構効いてるねエプデヒー何回かあたったけどパワー不足感が否めない
390: 2019/02/01(金) 17:01:37.51
>>384
実際かなり痛手だわ他勢力のテンポについていくのがきつくなった
加えて牛爆コスト増もかなり痛いんだよなぁ
実際かなり痛手だわ他勢力のテンポについていくのがきつくなった
加えて牛爆コスト増もかなり痛いんだよなぁ
385: 2019/02/01(金) 15:45:08.15
使われてないリーダーはもっとがっつり強化してもいいと思うんだがなぁ
槍だらけの中でアラキスクイーンとか誰が使うんだよ
槍だらけの中でアラキスクイーンとか誰が使うんだよ
386: 2019/02/01(金) 16:28:50.78
CSだが無限ロードばっか
387: 2019/02/01(金) 16:32:08.64
開幕のリーダーのセリフが二重になってたりしてんの治ってへんな
388: 2019/02/01(金) 16:47:21.24
アプデ前から優秀勢力だったモンスターにぶっ壊れリーダー追加する意味がわからない。北方とかの空気勢力を強化しろよ。
389: 2019/02/01(金) 16:58:05.75
モンスターのリーダー全部補食デッキ用だからつまんない
391: 2019/02/01(金) 17:12:35.21
牛のナーフは当然だけどな
後攻スタートで牛が手札にあれば大抵ラウンド取れるし
後攻スタートで牛が手札にあれば大抵ラウンド取れるし
392: 2019/02/01(金) 17:24:51.78
そういえば補填が等価じゃなくなるって聞いた気がするけど
今回は補填なし?
今回は補填なし?
405: 2019/02/01(金) 19:20:38.84
>>392
完全に効果変えたら補填するとか言ってたけど
レソでも補填ないからこれからもないだろうね
完全に効果変えたら補填するとか言ってたけど
レソでも補填ないからこれからもないだろうね
393: 2019/02/01(金) 17:29:31.12
相手モンスターばっかりでつまらねえ
成長に手入れてないのがアホすぎるわ
成長に手入れてないのがアホすぎるわ
394: 2019/02/01(金) 17:38:34.03
アーンヨルフって天候と相性がいいね
395: 2019/02/01(金) 18:15:22.40
成長軸のビックモンスターはTier2だったとはいえイャーデンやレジスをナーフするのは意味わからんな
対処する手段減らしてどうすんだ
対処する手段減らしてどうすんだ
396: 2019/02/01(金) 18:16:44.08
レジスは逆にモンスターでの採用率高かったじゃないか
397: 2019/02/01(金) 18:17:04.52
レソレジスしてぇなぁまた
398: 2019/02/01(金) 18:25:43.45
イャーデンは強すぎ
ビッグモンスターに限らずブースト系のデッキ息してない
ビッグモンスターに限らずブースト系のデッキ息してない
399: 2019/02/01(金) 18:32:41.15
デッキビルダーもうちょい使いやすくならんかなー
アビリティでソートできるといいんだけど
アビリティでソートできるといいんだけど
400: 2019/02/01(金) 18:39:26.37
まずリストを右側に置くとっから
401: 2019/02/01(金) 18:40:34.37
その前に戦力値で・・・
複十字とか進軍命令使おうと思った時に不便なんだよね
複十字とか進軍命令使おうと思った時に不便なんだよね
402: 2019/02/01(金) 18:41:25.22
アヴァラックの戦力値6→5は強化なのか弱体化なのか
ゲラルトプロにかからないし・キロネックスでも倒しにくいし
ゲラルトプロにかからないし・キロネックスでも倒しにくいし
403: 2019/02/01(金) 18:45:34.37
ブランコストプラス3で超強化されたかと思ったけどコスト3増えたのに対して
デラン戦力値マイナス2とモークコストプラス1で実質差し引き0だな
ブラン以外のデランモーク破棄ムーヴの弱体化しただけか
デラン戦力値マイナス2とモークコストプラス1で実質差し引き0だな
ブラン以外のデランモーク破棄ムーヴの弱体化しただけか
404: 2019/02/01(金) 19:03:43.57
デッキ内容変えてみるしかないな
それよりニルフガードの弱体化で潜入工作員がミラーでお互い出入りするケースが多くて笑う
それよりニルフガードの弱体化で潜入工作員がミラーでお互い出入りするケースが多くて笑う
406: 2019/02/01(金) 19:26:53.47
潜入工作員って嫌がらせにもならんよな
407: 2019/02/01(金) 21:23:25.33
壊れキャラ同士の殴り合いならまだいいが現状ゲルニコラが目立ちすぎ
ショープエムヒルのスプリット18点とかも強かったけど
ショープエムヒルのスプリット18点とかも強かったけど
408: 2019/02/01(金) 21:44:56.38
無限ロードやばいなこれ
何回再起動しても行けないわ
何回再起動しても行けないわ
413: 2019/02/01(金) 22:42:16.61
>>408
アンセムのテストで無限ロード流行ったからって直後に真似しなくてもいいのになぁ
アプデの度に異なる不具合を実装するのは最早dbdレベルの運営スタンス
アンセムのテストで無限ロード流行ったからって直後に真似しなくてもいいのになぁ
アプデの度に異なる不具合を実装するのは最早dbdレベルの運営スタンス
409: 2019/02/01(金) 21:48:07.05
ゲラルトプロとノーマル療法入れてる知的障害者アーンヨルフとかいうデッキ構築力皆無のゴミに余裕で負けてワロタ
410: 2019/02/01(金) 21:55:04.06
>>409
この知的障害者はモンスター以外の誰に勝ってるんだ?
この知的障害者はモンスター以外の誰に勝ってるんだ?
411: 2019/02/01(金) 21:57:11.34
次はショープラグナロクエプデヒーとかいう知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwww
412: 2019/02/01(金) 22:41:32.29
無限ロード、30分くらいかけてゲームを何度も再起動してもいけず
その後PS4再起動させたら一発でいけたわ
その後PS4再起動させたら一発でいけたわ
414: 2019/02/01(金) 22:44:35.33
ウィッチャーテイルズ買ったけどクリア出来そうにない
特定の条件で勝利するのが難しい...
どういう効果があるカードなのかを理解するのに時間掛かって
自分の頭の悪さに草だわ
特定の条件で勝利するのが難しい...
どういう効果があるカードなのかを理解するのに時間掛かって
自分の頭の悪さに草だわ
422: 2019/02/01(金) 23:42:50.95
どういう環境でテストプレイしてたんだろマジで
ロード関連とかすぐ気づきそうなものなのに
>>414
こんなのとかあるよ余計なお世話だったら済まんが
https://www.youtube.com/watch?v=grtJ1uZ2hyo&list=PL90YOFBe2p0xiTcYcHYcXaNQ0DRjEv7Kl
ロード関連とかすぐ気づきそうなものなのに
>>414
こんなのとかあるよ余計なお世話だったら済まんが
https://www.youtube.com/watch?v=grtJ1uZ2hyo&list=PL90YOFBe2p0xiTcYcHYcXaNQ0DRjEv7Kl
426: 2019/02/01(金) 23:50:48.65
>>422
ありがとー
参考にしてもうちょっと進めてみる
ありがとー
参考にしてもうちょっと進めてみる
428: 2019/02/01(金) 23:54:01.58
>>414
君多分CSスレでも同じ事言ってたけど、
分からんなら攻略見ろって前も言ったと思うが
https://guides.gamepressure.com/thronebreaker-the-witcher-tales/guide.asp?ID=47323
ウィッチャー3のグウェントのトロフィーとかほぼ無意味だからあっちの知識は忘れろ
パズルの報酬は後々余る資産か宝箱の地図や宝箱の鍵
宝箱はスピンオフgwentで使えるアイテムばかりなので、
今後こちらのgwentをやる予定がないなら無理にクリアする必要はない
君多分CSスレでも同じ事言ってたけど、
分からんなら攻略見ろって前も言ったと思うが
https://guides.gamepressure.com/thronebreaker-the-witcher-tales/guide.asp?ID=47323
ウィッチャー3のグウェントのトロフィーとかほぼ無意味だからあっちの知識は忘れろ
パズルの報酬は後々余る資産か宝箱の地図や宝箱の鍵
宝箱はスピンオフgwentで使えるアイテムばかりなので、
今後こちらのgwentをやる予定がないなら無理にクリアする必要はない
415: 2019/02/01(金) 23:09:19.78
罠うぜー
一番不快だわ
一番不快だわ
416: 2019/02/01(金) 23:11:04.04
俺PC版なんだけど無限ロード発生する
海外じゃ聞かないから日本語版の問題?
海外じゃ聞かないから日本語版の問題?
418: 2019/02/01(金) 23:21:07.99
>>416
発生するよ
ログイン後無限ロードした場合は再起動してる
発生するよ
ログイン後無限ロードした場合は再起動してる
417: 2019/02/01(金) 23:19:11.02
へんなバグに出くわした
フレ誘うイベントでとりあえず1人誘ってチュートリアルまで終わらせた。
なんの報酬取れるかネット見たら意外と厳しくて萎えたものの、グウェント入ったらプレミア樽6個とポイント10点増えてた
これってバグだよね?
フレ誘うイベントでとりあえず1人誘ってチュートリアルまで終わらせた。
なんの報酬取れるかネット見たら意外と厳しくて萎えたものの、グウェント入ったらプレミア樽6個とポイント10点増えてた
これってバグだよね?
419: 2019/02/01(金) 23:30:02.81
ゲームがプレイできない不具合を早急に直さないのは頭がおかしすぎだろう
420: 2019/02/01(金) 23:35:05.87
無限ロードって言うのかしらないけど相手リーダーの詳細見ようとしたら固まった
421: 2019/02/01(金) 23:36:17.29
槍と盾のゲルニコラうざすぎるわ。邪鏡、封印、アーティファクト破壊が一枚あればなんとかなる感じだけど。
423: 2019/02/01(金) 23:45:43.15
簒奪者でリーダー封印していけ
424: 2019/02/01(金) 23:46:03.39
盾槍ゲル二コラってバグ挙動じゃないのかなぁ
テストプレイしてたらかなり初期段階で気づきそうなもんだけど
テストプレイしてたらかなり初期段階で気づきそうなもんだけど
431: 2019/02/02(土) 01:02:25.03
>>424
今回のパッチごく一部の人にはPTRがあったと思うよ
Pumpkinがパッチ前に色々質問されてて言葉は濁していたけどPTRには触れてたよ
今回のパッチごく一部の人にはPTRがあったと思うよ
Pumpkinがパッチ前に色々質問されてて言葉は濁していたけどPTRには触れてたよ
425: 2019/02/01(金) 23:48:15.03
ゲルニコラはランク上がりやすいのか俺のランク帯では出会わない
427: 2019/02/01(金) 23:51:53.47
槍盾の効果変更を想定してなかったんじゃないのかな
槍盾なくてもそこそこ強いし
槍盾なくてもそこそこ強いし
429: 2019/02/02(土) 00:24:59.19
「あなたがユニットをプレイするたび、このアビリティを再度利用可能にする。」
これを素直に受け取れば槍盾ゲルニコラはバグとは言い切れない気が
1ターンに複数ユニットをプレイ出来るなら再利用可能なわけで
問題はゲルニコラの果実が「ユニット」でかつ「プレイ」するもので、上手くいけばほぼ毎ターン繰り返せること
どこまで想定してたんだろうな
これを素直に受け取れば槍盾ゲルニコラはバグとは言い切れない気が
1ターンに複数ユニットをプレイ出来るなら再利用可能なわけで
問題はゲルニコラの果実が「ユニット」でかつ「プレイ」するもので、上手くいけばほぼ毎ターン繰り返せること
どこまで想定してたんだろうな
430: 2019/02/02(土) 00:31:48.67
そりゃ挙動はバグじゃなくて書いてあることそのままでしょ。
多分気がついてなかったんやないかなぁ
多分気がついてなかったんやないかなぁ
432: 2019/02/02(土) 01:12:38.46
PTRもみんなにアクセスさせるって言ってたのもなかったことに
433: 2019/02/02(土) 01:17:25.81
しかしメーヴ強いな
初期化されてもモリモリ育って盛り返す
モンスターも育つし
これは焦土疫病系がまた流行りそう
初期化されてもモリモリ育って盛り返す
モンスターも育つし
これは焦土疫病系がまた流行りそう
434: 2019/02/02(土) 01:37:40.05
ちょっとプレイすればとか少しでもテストすれば云々言ってる人はCDPRを過大評価しすぎだぞ
そのちょっとに一切頭が回らないのがグウェント開発スタッフ
そのちょっとに一切頭が回らないのがグウェント開発スタッフ
435: 2019/02/02(土) 02:10:44.66
バグっていうか全体的に罠やアーティファクト強化だから
それに向けて対策した方が良さげ
それに向けて対策した方が良さげ
436: 2019/02/02(土) 02:50:59.54
アーティファクトは悪くない
破壊できないと強すぎる槍と盾が悪い
破壊できないと強すぎる槍と盾が悪い
438: 2019/02/02(土) 04:24:56.08
そんな考えてたらゲームいつまでも出せない
俺がテスターになるから早くアプデしろ
俺がテスターになるから早くアプデしろ
439: 2019/02/02(土) 04:54:20.97
もしかして、もしかしてだけど
この開発はバランス調整ができないのでは……?
この開発はバランス調整ができないのでは……?
440: 2019/02/02(土) 05:09:44.58
>>439
そんなん常識やで
そんなん常識やで
441: 2019/02/02(土) 05:14:09.09
昔の天候みたいに槍盾は対処する方法がもうちょっとあってもいいと思うな
442: 2019/02/02(土) 05:21:14.05
槍盾使いやすくなったな
チャージ貯めて一度に2点だせるようになった
ゲルニコラなら3点
チャージ貯めて一度に2点だせるようになった
ゲルニコラなら3点
443: 2019/02/02(土) 06:39:20.83
ゲルニコラきもちい~
やっぱリーダーアビリティは1Tに一回やな
やっぱリーダーアビリティは1Tに一回やな
444: 2019/02/02(土) 08:12:59.35
爆弾担ぎって前から320紙片だった?
446: 2019/02/02(土) 08:55:15.50
>>444
玉座のカードだから
玉座のカードだから
445: 2019/02/02(土) 08:32:23.04
2、3回試しただけだけど槍ニコラおかしいw
挙動は面白いけど
挙動は面白いけど
447: 2019/02/02(土) 09:37:30.50
アラキスクイーンちゃんが草葉の陰で泣いてるよ
448: 2019/02/02(土) 09:38:57.97
ゲルニコラ完全に狂ってるだろ
確実に一試合で10点以上の活躍してるしターン毎に使っていくタイプのリーダーだからテンポも安定してるし強すぎる
せめてクールダウン2にしてくれ
確実に一試合で10点以上の活躍してるしターン毎に使っていくタイプのリーダーだからテンポも安定してるし強すぎる
せめてクールダウン2にしてくれ
449: 2019/02/02(土) 09:57:18.65
つか全てのリーダーがゲルニコラレベルの強さないと楽しくないのだが
450: 2019/02/02(土) 10:03:45.81
来週月曜Hotfixきてゲルニコラの修正がくるらしい
451: 2019/02/02(土) 10:32:23.24
アップデート前のデッキのままで対戦したら、
負けまくってます。
負けまくってます。
452: 2019/02/02(土) 11:06:16.48
HC初めて1週間だから適当だけど
プレイングやカード構築力があれば
簒奪者でかなり勝てるな
相手のリーダー補正考えない分
ラウンドの引き際に集中できる
けどボーナス値が低いの今回のシステムは
ちゃんと考えられてると関心したわw
プレイングやカード構築力があれば
簒奪者でかなり勝てるな
相手のリーダー補正考えない分
ラウンドの引き際に集中できる
けどボーナス値が低いの今回のシステムは
ちゃんと考えられてると関心したわw
453: 2019/02/02(土) 11:07:25.90
おっ!珍しく対応早いね
これは素直に素晴らしい
これは素直に素晴らしい
454: 2019/02/02(土) 11:14:03.40
これにはアラキスクイーンちゃんもニッコリ
455: 2019/02/02(土) 11:14:16.68
ヴーヒスさんアビリティが微妙だけど構築ボーナスが高いから好き
456: 2019/02/02(土) 11:42:44.83
ゲルニコラ即修整は草
何度か当たったけどもう酷かった
何度か当たったけどもう酷かった
457: 2019/02/02(土) 11:49:14.01
ゲルニコラは槍盾より成長軸のほうがきつい
もう成長はネッカーだけでいいだろ
もう成長はネッカーだけでいいだろ
458: 2019/02/02(土) 12:00:45.59
アーチスポアは戦力値2で遺言までが妥当だな
ドラウナーも成長は余計
ネッカーウォーリアーとゴールドの2匹は別によい
ドラウナーも成長は余計
ネッカーウォーリアーとゴールドの2匹は別によい
459: 2019/02/02(土) 12:26:29.17
海外では成長騒がれてないのでオッケー
460: 2019/02/02(土) 12:36:26.65
ゲルニコラ騒がれてるけど
今はどんなデッキにもよく当たるからうれしい
エプデヒーとの読み合いが楽しい
今はどんなデッキにもよく当たるからうれしい
エプデヒーとの読み合いが楽しい
461: 2019/02/02(土) 13:08:44.87
やっぱりバグ挙動だったか
てか絶対アプデ実装前に気づいてただろこれ
てか絶対アプデ実装前に気づいてただろこれ
462: 2019/02/02(土) 13:09:28.21
ゲル二コラ修正の噂があるけど、実施されるのかな?
463: 2019/02/02(土) 13:27:18.21
実装前に気づけないのがやばい海外のゲームってイメージないけどエアプなの運営?
464: 2019/02/02(土) 13:28:42.41
メーヴとかイャーデン一枚手札にあるだけで好き勝手やらしても勝てるわ
465: 2019/02/02(土) 13:31:39.25
10点の最高点の陣に移動するやつ移動しないときないか
なんかバグだらけだな
なんかバグだらけだな
466: 2019/02/02(土) 13:41:24.93
敵陣に同点数いたら移動しないよ
467: 2019/02/02(土) 13:59:51.34
ビッグモンスターを強奪したらホイホイ着いて来てくれる伯爵すこ
468: 2019/02/02(土) 13:59:56.57
カールドウェルは同点数だった場合、移動したりしなかったりするよ
469: 2019/02/02(土) 14:06:12.53
私は常に強い者の味方だ
470: 2019/02/02(土) 14:31:10.74
この程度のバグや壊れで騒いでもらっちゃ困る
新カード来たらこんなもんで済まんぞ
新カード来たらこんなもんで済まんぞ
471: 2019/02/02(土) 14:37:57.50
伯爵はモンスで捕食するかスケで墓に放り込んでヤルマールの打点にする
472: 2019/02/02(土) 15:10:16.82
自陣に来た時に封印しとけば安泰
473: 2019/02/02(土) 15:11:30.92
アグアラと相思相愛
474: 2019/02/02(土) 15:30:29.97
おい
相変わらずランク4くらいからマッチングに時間かかるぞ
何がランクマのマッチングでバグがあっただよ
単に人がいないだけじゃん
相変わらずランク4くらいからマッチングに時間かかるぞ
何がランクマのマッチングでバグがあっただよ
単に人がいないだけじゃん
475: 2019/02/02(土) 15:32:56.80
ゲルニコラ修正ソース
@SlamaTwoFlags
フォローする @SlamaTwoFlagsをフォローします
その他
Looks like Gernichora play interactions fix will be released monday. Just in case there is worst side effects that would ruin weekend.
@SlamaTwoFlags
フォローする @SlamaTwoFlagsをフォローします
その他
Looks like Gernichora play interactions fix will be released monday. Just in case there is worst side effects that would ruin weekend.
476: 2019/02/02(土) 17:14:33.29
サガット丹下は俺には扱えなかった
破棄が楽チンでいいや
破棄が楽チンでいいや
477: 2019/02/02(土) 17:21:59.89
ミッドウィンター前もバランスにかんしてはあれだったけど
調整自体はわりと早かったし追加も定期的にあったから
メタがすぐまわって文句はそこまで無かった感じ
調整自体はわりと早かったし追加も定期的にあったから
メタがすぐまわって文句はそこまで無かった感じ
478: 2019/02/02(土) 17:40:47.18
メーヴでチャージデッキ組んだらブルーヴァーにあたるのマジファック
479: 2019/02/02(土) 18:14:04.35
カードのデザインもうちょっと画風統一してほしいな
同じデザイナーでも油絵チックなのとリアルよりのがあるし
同じデザイナーでも油絵チックなのとリアルよりのがあるし
480: 2019/02/02(土) 19:20:39.98
さっきから相手のクライアント云々で切れて勝ちまくってるんだけど
不安定なのかそれとも怒りの回線切断されてるのか
不安定なのかそれとも怒りの回線切断されてるのか
483: 2019/02/02(土) 20:04:38.44
>>480
前者もあるやろうがもしゲルニコラ使ってるなら後者や
前者もあるやろうがもしゲルニコラ使ってるなら後者や
484: 2019/02/02(土) 20:05:51.27
>>483
弱体化くらいまくったニルフですわ
弱体化くらいまくったニルフですわ
601: 2019/02/04(月) 18:28:44.23
>>480
https://forums.cdprojektred.com/index.php?threads/bagu-no.10997614/#post-11369944
こういう症状が出てるらしいな
https://forums.cdprojektred.com/index.php?threads/bagu-no.10997614/#post-11369944
こういう症状が出てるらしいな
481: 2019/02/02(土) 19:34:13.67
スコイアがシーヒルが産業廃棄物になったせいで息してない
仕方ないから罠デッキ使ってるが爆発力に欠ける
仕方ないから罠デッキ使ってるが爆発力に欠ける
482: 2019/02/02(土) 19:45:31.15
シーヒルゴミにしたせいで中堅戦力値が並びやすい成長ビッグモンスがさらに調子乗ってる感じだよな
いつかデカイお仕置きが来ると思うけど
いつかデカイお仕置きが来ると思うけど
485: 2019/02/02(土) 20:09:55.24
>>482
モンスターに勝ちたいならデマヴェンドがおすすめ
ゲルニコラ相手でも有利に戦える
モンスターに勝ちたいならデマヴェンドがおすすめ
ゲルニコラ相手でも有利に戦える
487: 2019/02/02(土) 20:12:10.93
>>485
それ本当?
最弱リーダー筆頭なんだがこいつ
どういうデッキ組んでるの
それ本当?
最弱リーダー筆頭なんだがこいつ
どういうデッキ組んでるの
494: 2019/02/02(土) 21:17:47.18
>>487
序盤の動きは>>490と同じ
アラキスの毒でテンポをとりつつ低コストユニットで着実にダメージを与えていく感じ
ドラウナーに気を付けてアヴァラックを通すことができれば大体いける
序盤の動きは>>490と同じ
アラキスの毒でテンポをとりつつ低コストユニットで着実にダメージを与えていく感じ
ドラウナーに気を付けてアヴァラックを通すことができれば大体いける
486: 2019/02/02(土) 20:11:21.03
シーヒルゴミなん?
使った事無いから多少打点が減る位かと思ってたが
使った事無いから多少打点が減る位かと思ってたが
488: 2019/02/02(土) 20:23:50.76
始めたばかりだけけど試合中アプリケーションエラーで落ちまくるわ
あまりそういう報告聞かないから自分の環境のせいなのかな
ちなみにPS4初期型
あまりそういう報告聞かないから自分の環境のせいなのかな
ちなみにPS4初期型
496: 2019/02/02(土) 21:23:25.66
>>488
やるならPC版だな
コンソールは問題多い
やるならPC版だな
コンソールは問題多い
489: 2019/02/02(土) 20:30:10.82
久しく見ていなかったから
密偵砲にボコボコにされたわw
ミラーで増やした禁衛旅団を
エプ・デヒーで引っ張って計4体
考えたよな〜
密偵砲にボコボコにされたわw
ミラーで増やした禁衛旅団を
エプ・デヒーで引っ張って計4体
考えたよな〜
498: 2019/02/02(土) 21:35:25.88
>>489
あーその手があったか
決まったら使者一枚で15点動かせるし強力だね
帰ったら早速真似してみよ
あーその手があったか
決まったら使者一枚で15点動かせるし強力だね
帰ったら早速真似してみよ
490: 2019/02/02(土) 20:34:41.56
デマヴェントで100勝やったが最弱ってほど弱くはない
相手が配備攻撃、封印多い場合と先行とれないと辛い
対モンスターだと見えざる者は相性悪いけど他は勝ちやすいと思う
ライリア軍の弩弓兵、強化バリスタ、トレビュシェットを序盤に出す
中盤にアヴァラックでキーカードのコルヴォかロッシュに耐性付加を狙う
搦め手としてフォルテストプライド、イャーデンも入れておくと良い感じ
相手が配備攻撃、封印多い場合と先行とれないと辛い
対モンスターだと見えざる者は相性悪いけど他は勝ちやすいと思う
ライリア軍の弩弓兵、強化バリスタ、トレビュシェットを序盤に出す
中盤にアヴァラックでキーカードのコルヴォかロッシュに耐性付加を狙う
搦め手としてフォルテストプライド、イャーデンも入れておくと良い感じ
491: 2019/02/02(土) 20:52:49.34
チャージ北方でチャージ貯まったフレイルで大ダメージ与えた後のフーベルトは最高や
492: 2019/02/02(土) 20:56:12.28
エプ・デヒー強いと思うけどな。マグネ師団ゴミと化したから入れてないし反逆も相手次第で使い勝手悪すぎるから賄賂入れたほうが多分強い
ステファン通ったら大体のマッチアップで勝てるし。マリガンと勅令が強いおかげで三人衆入れなくてもゴールドカードのバリューで押していける
ステファン通ったら大体のマッチアップで勝てるし。マリガンと勅令が強いおかげで三人衆入れなくてもゴールドカードのバリューで押していける
493: 2019/02/02(土) 21:11:27.45
賄賂もナーフされたしなあ
495: 2019/02/02(土) 21:22:31.57
アヴァラック通さないといけないから弱いのでは
497: 2019/02/02(土) 21:33:43.28
相手が降参すると実績解除できないのどうにかしてほしい
499: 2019/02/02(土) 21:37:04.11
キロネックス弱体化で5以上出せる出せるユニットはほとんどいない。
仮に撃破されてもモンスターはダメージ系多くないし他が残る
仮に撃破されてもモンスターはダメージ系多くないし他が残る
500: 2019/02/02(土) 22:09:05.93
ゴールドカードのないデッキでマルチプレイ勝率
この実績バグってない?解除できないんだが
この実績バグってない?解除できないんだが
501: 2019/02/02(土) 22:20:27.76
相手含めてってオチが待っているかもしれない
503: 2019/02/02(土) 22:40:31.47
デイリーの6Rとかの報酬で何貰えるかってどこでわかる?
506: 2019/02/02(土) 23:12:16.66
>>503
そういえば気にしたことなかったな、検索の仕方が悪いのか出てこない
以前の鉱石報酬から報酬ポイントになったってのだけ引っかかるけど
経験上、報酬ポイント2点かカード1枚じゃないかなあ
そういえば気にしたことなかったな、検索の仕方が悪いのか出てこない
以前の鉱石報酬から報酬ポイントになったってのだけ引っかかるけど
経験上、報酬ポイント2点かカード1枚じゃないかなあ
504: 2019/02/02(土) 22:42:28.65
何貰えるかって報酬手帳のノード解除に使うしかないんじゃない
505: 2019/02/02(土) 22:53:15.25
アヴァラック通らなくてもその場合ニルフ相手以外はステファン通るしマハカムのエール引けたら1回なら解除できるし通らないことがほとんどない。
モンスター相手に勅令で確実に持ってこれるイャーデン1枚でかなり良い打点出るのが楽
モンスター相手に勅令で確実に持ってこれるイャーデン1枚でかなり良い打点出るのが楽
507: 2019/02/02(土) 23:31:52.91
ランク12でビッグモンスで適当に勝てんくなってきた
めちゃめちゃメタられてる
あえてニルフでなんか考えようかな
めちゃめちゃメタられてる
あえてニルフでなんか考えようかな
508: 2019/02/02(土) 23:34:38.49
今の環境ならファリパー使えるかと思ったら腐りよる!
509: 2019/02/02(土) 23:39:05.63
ゲルニコラをはじめモンスター全て面倒くさいので個人的に簒奪者が捗っている
相手側が凄くイライラしてるのがわかる
相手側が凄くイライラしてるのがわかる
510: 2019/02/02(土) 23:39:39.05
罠デッキペース握ったら相手にほぼなにもさせずに勝てるな
これはヘイト溜まると思うわ
これはヘイト溜まると思うわ
511: 2019/02/02(土) 23:40:26.92
エプデヒーで戦術入れまくって結局打点足りなくなってアタフタカード選んでるの可愛い
512: 2019/02/02(土) 23:41:22.69
エプデヒーは戦術4枚でスキル上限アップが機能してないからそれでアタフタしてたんじゃない
513: 2019/02/02(土) 23:44:29.69
ん?機能はしてるだろ?5枚入れる必要あんの?
514: 2019/02/02(土) 23:53:42.99
いや北方でいくわ
515: 2019/02/02(土) 23:56:12.20
メタというより動きがわかれば押し引き楽にできるしね
これはビックモンスに限ってじゃないけど今の環境固まってない時期が1番難しい
これはビックモンスに限ってじゃないけど今の環境固まってない時期が1番難しい
519: 2019/02/03(日) 00:26:40.28
簒奪者やってると3回に一回は即投了してくれるからレベリングが効率いい
高ランクいくとそうはいかないんだろうな
高ランクいくとそうはいかないんだろうな
520: 2019/02/03(日) 00:38:18.69
エプデヒー使うなら普通戦術8枚入れて5点奪えるようにするだろ
521: 2019/02/03(日) 00:51:57.50
そこまで色々と削って試行錯誤して最終的に簒奪者と当たる
簒奪者は本当に削除でいいだろて
簒奪者は本当に削除でいいだろて
522: 2019/02/03(日) 01:02:11.27
任意のタイミングで1ラウンド中のみリーダー効果封じるとかでもいいんじゃないの
これでも相当嫌らしい効果と思うが
これでも相当嫌らしい効果と思うが
523: 2019/02/03(日) 01:23:28.07
1ラウンドのみは弱すぎ
簒奪者が損するな、補給ポイントを10から8位の調整が妥当
簒奪者が損するな、補給ポイントを10から8位の調整が妥当
524: 2019/02/03(日) 01:26:12.38
勢力で制御すればいいのにリーダー単体でどっからでも掛かって来いはどんな調整してもヘイト集めるだけだろ
525: 2019/02/03(日) 01:42:11.45
1ラウンドのみでも使わざる負えない状況にされるから十二分に強いだろ
特定のリーダーに耐性を付ければある程度はマシになるんじゃないかね
特定のリーダーに耐性を付ければある程度はマシになるんじゃないかね
526: 2019/02/03(日) 02:20:09.27
ビッグモンスター単調だったけどエプデヒー始めたら楽しいわ
とれる選択肢多いってええね
とれる選択肢多いってええね
527: 2019/02/03(日) 02:28:07.18
エプデヒーは旧グウェントの読み合いがお互い入って楽しい
528: 2019/02/03(日) 03:12:17.26
ビッグモンスショープどう?
試作段階だけど勝ててはいる
試作段階だけど勝ててはいる
529: 2019/02/03(日) 03:21:28.09
ショープを丘で再配置できればなんでもいいんじゃない
530: 2019/02/03(日) 05:31:15.53
修正入るまでにゲルニコラでオナり倒そうっていう屑とばーっかり当たるわ
531: 2019/02/03(日) 07:26:40.25
槍盾だして毎ターン果実壊してるだけで勝てて草
532: 2019/02/03(日) 10:55:41.26
新リーダー全部そこそこ強いな
533: 2019/02/03(日) 11:38:29.15
新リーダーなんて関係ない、全て簒奪者で苦しませてやる
534: 2019/02/03(日) 11:44:51.54
これからは新環境になったら取り敢えず簒奪者
ありだと思います
ありだと思います
535: 2019/02/03(日) 12:03:30.09
メーヴも強い
4点ユニットが5点ユニットになっただけで大分違う
4点ユニットが5点ユニットになっただけで大分違う
536: 2019/02/03(日) 12:46:31.02
メーヴは全ラウンド使えてほぼ全ての北方ユニットにシナジーあるからな
ブーストされてるユニットの数だけダメージやブーストの弾にしたり命令ユニットを落とされにくくしたり
ブーストされてるユニットの数だけダメージやブーストの弾にしたり命令ユニットを落とされにくくしたり
537: 2019/02/03(日) 14:18:49.21
ブロンズを3点から4点にするだけで落とにくいし落とすにしてもゴールド辺りを切らないといけないから使いやすいな
まあ地味だしほぼ同じような動きのデッキになるから面白味も何もないのが残念だが
まあ地味だしほぼ同じような動きのデッキになるから面白味も何もないのが残念だが
538: 2019/02/03(日) 15:19:42.12
簒奪者は優位に立ってる気持ちになっていつのまにか負けてるとこがよい
539: 2019/02/03(日) 15:35:43.00
それな
相手を嵌めてはやったが自分もパワー不足
相手を嵌めてはやったが自分もパワー不足
540: 2019/02/03(日) 16:51:57.88
メーヴはニルフ系の封印主体の相手だと何もできん
その点で数的優位を作れるヘンセルトのほうがデッキは組みやすいな
その点で数的優位を作れるヘンセルトのほうがデッキは組みやすいな
541: 2019/02/03(日) 17:03:01.15
簒奪者の弱点はパワーデッキだしな
ビッグモンスやウィッチャーデッキ、止め切れなかった時のブーストデッキなど
リーダーいなくても打点出せるデッキにはどうしてもパワー負けする
ビッグモンスやウィッチャーデッキ、止め切れなかった時のブーストデッキなど
リーダーいなくても打点出せるデッキにはどうしてもパワー負けする
542: 2019/02/03(日) 17:13:00.37
ゲル二コラ以外の新リーダーで、強いのは誰なんだろうね?
545: 2019/02/03(日) 18:24:36.69
>>542
メーヴかアーンヨルフじゃね
エフデヒーとエルディンはデッキ構築の段階で制限されそうだし
メーヴ以外使って無いし全く勝てて無いがな!
メーヴかアーンヨルフじゃね
エフデヒーとエルディンはデッキ構築の段階で制限されそうだし
メーヴ以外使って無いし全く勝てて無いがな!
543: 2019/02/03(日) 17:54:28.31
簒奪者の火力不足どうやって補ってる?
封印軸にしてるからアヴァ+封印ユニット奪う奴にしてるけど圧縮渋いし上の二枚引けかないとほぼ負けるからティボルも考えてるんだけど
封印軸にしてるからアヴァ+封印ユニット奪う奴にしてるけど圧縮渋いし上の二枚引けかないとほぼ負けるからティボルも考えてるんだけど
546: 2019/02/03(日) 18:42:44.72
>>543
基本イャーデンや焼却は入れた方が安定する
パワー負けするのは諦めるしかない
ギルバート、レソ、戦奴、シヒルあたり上手く使うのがいいかと
基本イャーデンや焼却は入れた方が安定する
パワー負けするのは諦めるしかない
ギルバート、レソ、戦奴、シヒルあたり上手く使うのがいいかと
549: 2019/02/03(日) 18:49:48.85
>>546
(ギルバート…?)
(ギルバート…?)
551: 2019/02/03(日) 19:28:04.59
>>549
間違えた、ゲルメインだった
間違えた、ゲルメインだった
548: 2019/02/03(日) 18:46:53.36
>>543
天候で押してみたら? コスパ良くなったし
ラウンド1が勝てればイスベルからリドーでフィニッシュ
天候で押してみたら? コスパ良くなったし
ラウンド1が勝てればイスベルからリドーでフィニッシュ
550: 2019/02/03(日) 18:53:40.84
>>543
簒奪者封印デッキにドリドーいらんぞ
ただでさえ少ない簒奪者のコスト食うし勇躍ないし
奴隷監督やヴァンへマーをパッと出した方が良い場面も多い
3Rをロングラウンドにする前提なら列レジスや天候なんかの別シナジー噛ませた方がいいかも
簒奪者封印デッキにドリドーいらんぞ
ただでさえ少ない簒奪者のコスト食うし勇躍ないし
奴隷監督やヴァンへマーをパッと出した方が良い場面も多い
3Rをロングラウンドにする前提なら列レジスや天候なんかの別シナジー噛ませた方がいいかも
544: 2019/02/03(日) 18:08:40.94
相手のパワームーブを禁止して自分もパワー不足のちまちま応酬
地味クソゲーでは?
地味クソゲーでは?
547: 2019/02/03(日) 18:43:08.47
シヒルじゃなくてカヒル?だった気が
552: 2019/02/03(日) 19:31:07.19
ランバートかボンハートと思われ
553: 2019/02/03(日) 19:32:19.96
ゲルメインかい!
554: 2019/02/03(日) 19:35:51.13
リドーはペトリ必須
ペトリ通すためにダミーファクトも必須
簒奪者には向いてないと思うけど
ペトリ通すためにダミーファクトも必須
簒奪者には向いてないと思うけど
555: 2019/02/03(日) 19:54:33.22
リドーは決まりさえすれば10点以上のムーブは簡単にしてくれるから好きだったんだけどやっぱ評価低いな
天候やゲルメイン戦奴は考えてなかったわ
みんなありがとう
天候やゲルメイン戦奴は考えてなかったわ
みんなありがとう
556: 2019/02/03(日) 20:02:50.03
リドー愛用してるけどリドーを活かすなら
ジャンかエプデヒーの方がシナジー高いと思う
エムヒルや簒奪者はコストがきつい
ジャンかエプデヒーの方がシナジー高いと思う
エムヒルや簒奪者はコストがきつい
557: 2019/02/03(日) 20:44:20.48
ゲルメイン戦奴は安定して打点出せるから好き
更にシナジーあるカード組み合わせれば相手のコンボ通してもパワーでねじ伏せられる
更にシナジーあるカード組み合わせれば相手のコンボ通してもパワーでねじ伏せられる
558: 2019/02/03(日) 20:59:06.63
ヘンセルトデッキ普通に良いわ
ビッグモンスの2ラウンドにも対応できる
リーダースキル封じられてもコストじゃ圧倒
北方に光
ビッグモンスの2ラウンドにも対応できる
リーダースキル封じられてもコストじゃ圧倒
北方に光
559: 2019/02/03(日) 22:36:07.17
楽しいけどカード入手渋いなこのゲーム
560: 2019/02/03(日) 22:48:35.92
βの時はすぐ集まった気がしたが、今はカード入手絞ってる見たい
というかようやく普通のカードゲー並みになった感覚
というかようやく普通のカードゲー並みになった感覚
561: 2019/02/03(日) 22:55:20.43
体験版たくさんやって、正式版の紙片たくさんもらった人が、
勝ち組だね。
勝ち組だね。
562: 2019/02/03(日) 23:21:22.52
でも報酬としてカードは出やすくなったぞ
563: 2019/02/03(日) 23:31:33.17
変装の達人エプデヒーデッキ凄いな
ビッグモンスやメーヴ完封できるからみんな使いはじめてるな
オペレーターで変装の達人コピーして引っ張るんだぞ
レジス無き今、変装の達人が熱い
ビッグモンスやメーヴ完封できるからみんな使いはじめてるな
オペレーターで変装の達人コピーして引っ張るんだぞ
レジス無き今、変装の達人が熱い
564: 2019/02/03(日) 23:33:39.11
報酬Pなかなか手に入らないからリーダーもなかなか開けられないな
やっとスコイアスケリッジ旧ボード組とエルデイン取れたぜ
プレミアムの演出がアプデ来てから凄いモチベ上がる
やっとスコイアスケリッジ旧ボード組とエルデイン取れたぜ
プレミアムの演出がアプデ来てから凄いモチベ上がる
566: 2019/02/03(日) 23:53:20.60
オペレーターエプデヒーブームだね
無理して戦術8枚積むより強いし安定するか
無理して戦術8枚積むより強いし安定するか
567: 2019/02/04(月) 00:06:38.85
屍術入れると5枚になるがコストが高いので何を削るかだな
568: 2019/02/04(月) 00:10:16.85
エプデヒーで戦術と見せかけてカヒル変装デッキってのを考えて使ってみようと思ってたのに
そんなデッキが出てきてしまうと自分のアイディアが圧倒的に負けててがっかりだわ
そんなデッキが出てきてしまうと自分のアイディアが圧倒的に負けててがっかりだわ
569: 2019/02/04(月) 00:23:51.45
変装の達人地味に使い勝手悪かったから日の目を見れたようでニッコリ
570: 2019/02/04(月) 00:35:36.67
最近なんかアプデあった?
ひさしぶりにやるんだけど
ひさしぶりにやるんだけど
571: 2019/02/04(月) 00:47:14.40
錬金術師ってなんに使えばいいんだ
ティボルベッカーorエムヒルのコンボ以外シナジーないかな
ティボルベッカーorエムヒルのコンボ以外シナジーないかな
572: 2019/02/04(月) 00:57:26.81
上にあるエプデヒーデッキに点数交換用で入れてるよ
変装の達人が相手にブーストされることもあるので
変装の達人が相手にブーストされることもあるので
573: 2019/02/04(月) 01:23:04.91
レイファーンでバフしてあげよう(やさしさ)
574: 2019/02/04(月) 01:45:29.59
変装の達人のメタのメタに使えるのか
ニルフに回復ユニットいないしなんだこのキャラと思ってたが納得
ニルフに回復ユニットいないしなんだこのキャラと思ってたが納得
575: 2019/02/04(月) 02:01:27.50
ニルフガード軍の騎士やレインファーン、それと黒い血に変装の達人入れると相手としては嫌なデッキになる
576: 2019/02/04(月) 03:27:48.09
マリガン変わったお陰で奥の手って言う依頼簡単に達成できた
577: 2019/02/04(月) 06:08:00.52
メタ回ってるっぽいね
そういえばレインファーンの上手い使い方が昔からわからない
そういえばレインファーンの上手い使い方が昔からわからない
578: 2019/02/04(月) 07:24:46.17
カヒル
579: 2019/02/04(月) 09:51:47.44
先攻のアーンヨルフ
初手で発動してウィッチャー3人+5点で
いきなり21点?になるのどう対処してんの?
パスすると向うの流れになるし
相手もそれありきでデッキ組んでる
初手で発動してウィッチャー3人+5点で
いきなり21点?になるのどう対処してんの?
パスすると向うの流れになるし
相手もそれありきでデッキ組んでる
613: 2019/02/04(月) 21:13:07.00
>>579
ラグナロク入れてるから追いつける
メタりたいんなら切り裂きとか入れればいいんじゃね
ラグナロク入れてるから追いつける
メタりたいんなら切り裂きとか入れればいいんじゃね
580: 2019/02/04(月) 10:06:35.37
なるほど
アーンヨルフトリオローチで1Rとって即リタイアすれば最高効率で6勝できるな
アーンヨルフトリオローチで1Rとって即リタイアすれば最高効率で6勝できるな
581: 2019/02/04(月) 10:08:50.41
別に相手に付き合わなくてもいらないブロンズ投げて追いあげれば?
結局相手は強制狂騒使ったからいずれにせよ次からは一手踏まないと狂騒発動できない
除去や封印を手元に残して1R負ける覚悟で消耗じゃね
結局相手は強制狂騒使ったからいずれにせよ次からは一手踏まないと狂騒発動できない
除去や封印を手元に残して1R負ける覚悟で消耗じゃね
582: 2019/02/04(月) 10:21:15.18
相手が、ゲル二コラ、盾槍、スリザードのデッキだと、
どうにもならない。
早く修正来い。
どうにもならない。
早く修正来い。
586: 2019/02/04(月) 12:29:46.56
>>582
どうにもならなくはない
明確に相性勝ち出来るデッキは存在する
どうにもならなくはない
明確に相性勝ち出来るデッキは存在する
583: 2019/02/04(月) 11:34:27.03
ゲラルトイャーデン、プロフェッショナル、リヴィアってどれが今の環境だといいんだろ?どれも殆ど腐らないけど、どれを入れるかはかなり迷う
584: 2019/02/04(月) 11:40:33.34
全部入りのゲラルト大活躍デッキでいいだろw
585: 2019/02/04(月) 12:01:25.19
イャーデンがお勧め
587: 2019/02/04(月) 12:36:31.12
槍の効果変更で点数揃えにくくなったからプロは減った気がする
アヴァラックは6点から5点になってプロで対処できなくなったから実質強化でよく見るようになった
アヴァラックは6点から5点になってプロで対処できなくなったから実質強化でよく見るようになった
588: 2019/02/04(月) 13:29:56.21
ゲルニコラは正直もうあんまり見かけないんだが
589: 2019/02/04(月) 14:07:19.68
ゲルニコラメタのスケリッジ増えてメタ回ってるからね
594: 2019/02/04(月) 15:46:14.91
>>590
アホだろお前
アホだろお前
595: 2019/02/04(月) 15:48:58.69
>>590
5コスだとコスト以上の働きするかもしれないけど7コスだと微妙すぎるよな
間をとって6にしよう
5コスだとコスト以上の働きするかもしれないけど7コスだと微妙すぎるよな
間をとって6にしよう
591: 2019/02/04(月) 14:10:10.79
後攻で相手が下りた後に投げるもんだから
592: 2019/02/04(月) 14:14:35.74
デヒーデヒーメーヴ罠罠罠メーヴデヒーデヒーデヒーゲル罠デヒーデヒーメーヴゲルデヒー
593: 2019/02/04(月) 14:45:20.39
罠そんなに強くないのにハマってしまった時のイライラ感はゲルニコラ以上
596: 2019/02/04(月) 17:27:33.16
デッキリネーム何書いても弾かれるんだけど
597: 2019/02/04(月) 17:53:15.39
“”が入ってるんじゃない
598: 2019/02/04(月) 18:06:14.58
あああ
とかリネーム済みのデッキにあ
とか加えるだけでも弾かれる
とかリネーム済みのデッキにあ
とか加えるだけでも弾かれる
599: 2019/02/04(月) 18:19:29.21
体験版ワロタ
600: 2019/02/04(月) 18:22:04.67
牛7は普通にやりすぎだわな
バランス感覚が相変わらずゴミ
バランス感覚が相変わらずゴミ
602: 2019/02/04(月) 18:33:34.40
北方の呪いの騎士の使い方がわからん
603: 2019/02/04(月) 18:35:40.83
カヒルとか黒い血と組み合わせる戦法があるんだな、ニルフあまりやらんから勉強になった
606: 2019/02/04(月) 19:22:34.94
結局高コストリーダー良いんじゃないの
簒奪者のカモになりたくないでしょ
簒奪者のカモになりたくないでしょ
607: 2019/02/04(月) 19:33:12.11
蛇流はまぐれでコンボカード消滅させられた時がマジでクソ
せめて墓場送りかブロンズ限定にせーや
せめて墓場送りかブロンズ限定にせーや
609: 2019/02/04(月) 20:32:36.00
全勢力で一番強いコスト4ユニットがアーチスポアでコスト5がドラウナーだと思う
他は先行後攻専用だったりシナジー前提のカード
他は先行後攻専用だったりシナジー前提のカード
611: 2019/02/04(月) 20:55:06.68
>>609
ニルフやスケリッジ使ってるとそんなに脅威に感じない
北方使ってるとブチ切れそうになる
ニルフやスケリッジ使ってるとそんなに脅威に感じない
北方使ってるとブチ切れそうになる
610: 2019/02/04(月) 20:39:54.74
ゴールドの墓場に送るやつとあわせたら確定で消滅させられるしねえ
効果は面白いと思うが消滅はやりすぎだよね
効果は面白いと思うが消滅はやりすぎだよね
612: 2019/02/04(月) 21:06:23.34
自分が先行の時のスケリッジの無作為4ダメも腹立つけどな
スケリッジ相手だとこいつのせいで初手でミルヴァちゃん置けねーんだよ
スケリッジ相手だとこいつのせいで初手でミルヴァちゃん置けねーんだよ
614: 2019/02/04(月) 21:22:38.12
ニルフの騎士に強化が入ってるのも謎
もう調整含めて適当を通り越してるな
もう調整含めて適当を通り越してるな
615: 2019/02/04(月) 21:28:37.41
海外では今回のパッチかなり評判いいのだが
616: 2019/02/04(月) 21:28:38.05
個人的には先行有利のカードは大歓迎だけどな
騎士みたいな先行有利カードを命令ユニット以外で他の勢力にも追加してほしい
騎士みたいな先行有利カードを命令ユニット以外で他の勢力にも追加してほしい
617: 2019/02/04(月) 21:40:37.35
賊徒に鷲掴みやら後攻有利カードいろいろあるんだから先行有利だってあってしかるべき
619: 2019/02/04(月) 21:46:53.38
結局ゲル二コラは修正確定なの?
なんかそんなのどうでも良くなってる感じ?
なんかそんなのどうでも良くなってる感じ?
620: 2019/02/04(月) 21:55:40.44
ゲルニコラは簒奪者にめちゃめちゃ弱いからな
それが嫌で絶滅しかけてる感じじゃないか
それが嫌で絶滅しかけてる感じじゃないか
621: 2019/02/04(月) 22:22:03.87
前からリッピ大好きおじさんが気になってたからアーンヨルフで試しに組んでみたけどなかなかいいね
643: 2019/02/05(火) 08:01:19.65
>>621
アーンヨルフに封印かけて使い回す感じかい?
俺も試したが俺には上手く使いこなせなくて安定感のあるクラフに戻ってしまったよ
よければアーンヨルフリッピのコツを教えてくれるかい?
アーンヨルフに封印かけて使い回す感じかい?
俺も試したが俺には上手く使いこなせなくて安定感のあるクラフに戻ってしまったよ
よければアーンヨルフリッピのコツを教えてくれるかい?
644: 2019/02/05(火) 08:06:30.96
>>643
使い回しはしてないね
まだまだ手探りだしむしろ俺がリッピデッキ慣れしてる人にコツというかフィニッシュパターンいろいろ聞きたい感じだわw
使い回しはしてないね
まだまだ手探りだしむしろ俺がリッピデッキ慣れしてる人にコツというかフィニッシュパターンいろいろ聞きたい感じだわw
646: 2019/02/05(火) 08:36:16.73
>>644
1R目は盾乙女と三人衆出して圧縮&テンポで攻めていってどんどんゴールド使っていく感じで攻めていって
できたらモーグヴァーグはリッピー使うときにデッキに入ってるのが好ましい
3R目はそれらをまた使い回すかんじなんだけど
コツはビルナとヘイマイの使いどころかな
1R目に勿論圧縮で使わなきゃいけないが使いすぎると3R目にマリガンできなくなる
もしもの時の勅令は絶対に入れておきたい
カードは配備効果のものばっかり入れてる
1R目は盾乙女と三人衆出して圧縮&テンポで攻めていってどんどんゴールド使っていく感じで攻めていって
できたらモーグヴァーグはリッピー使うときにデッキに入ってるのが好ましい
3R目はそれらをまた使い回すかんじなんだけど
コツはビルナとヘイマイの使いどころかな
1R目に勿論圧縮で使わなきゃいけないが使いすぎると3R目にマリガンできなくなる
もしもの時の勅令は絶対に入れておきたい
カードは配備効果のものばっかり入れてる
645: 2019/02/05(火) 08:28:40.01
>>643
アーンヨルフって封印かけても絶叫ハーピー出てくるの?
アーンヨルフって封印かけても絶叫ハーピー出てくるの?
647: 2019/02/05(火) 08:37:17.25
>>645
アプデ前は封されたらリッピで戻しても封印されたまんまだったがアプデ後は封印も解除されるようになった
アプデ前は封されたらリッピで戻しても封印されたまんまだったがアプデ後は封印も解除されるようになった
648: 2019/02/05(火) 08:45:28.13
>>647
そういえばそうだった
墓地からは鎖つかないんだ
そういえばそうだった
墓地からは鎖つかないんだ
622: 2019/02/04(月) 22:26:09.37
3月のエクスパンションで新リーダー来るってさ
623: 2019/02/04(月) 22:28:17.38
いいね!
624: 2019/02/04(月) 22:29:09.62
更にリーダー追加か、楽しみだけど確実に荒れるな、、、
625: 2019/02/04(月) 22:30:08.39
観測手ナーフでアーチスポア放置はわからんな
626: 2019/02/04(月) 22:42:47.51
槍ポン出しに弱いからじゃないの
そしてみなアーティファクトスペシャルデッキになる
そしてみなアーティファクトスペシャルデッキになる
627: 2019/02/04(月) 23:21:08.27
リーダーもういいだろ……現状25人もおるんやぞ
せめてラドとダゴンが帰ってくる程度にしてくれ
せめてラドとダゴンが帰ってくる程度にしてくれ
629: 2019/02/04(月) 23:37:08.61
こうもポンポン出されるとサ終決まったからさっさと出してしまえってなってるの邪推してしまうわ
630: 2019/02/04(月) 23:55:15.20
HCで繰り延べになった拡張第一弾でデトラフとアンナヘンリエッタがリーダーで追加されるようなことは
元から言われてたし
元から言われてたし
631: 2019/02/05(火) 00:38:15.93
天候リーダーは1人はほしいところ
632: 2019/02/05(火) 00:56:44.66
ゲルニコラのアプデきたぞ
633: 2019/02/05(火) 01:42:08.39
mogwaiがグウェント配信しとるやん
634: 2019/02/05(火) 01:52:16.56
どっかのゲームがこけたので戻ってこようとしてる人まだいるよね
635: 2019/02/05(火) 02:14:50.03
どこにも行ってなかったMcBeardやOcenMudが完全に視聴者数で負けてるのはかわいそう
636: 2019/02/05(火) 03:51:33.34
このゲームもかなりコケてるだろ
他DCGより開発費高そうだしこのままじゃすぐ終わりが来る
他DCGより開発費高そうだしこのままじゃすぐ終わりが来る
637: 2019/02/05(火) 04:12:21.25
無駄な3D化とか人員余ってるからやってんじゃないかあれ
638: 2019/02/05(火) 05:55:18.73
拡張のたびに毎回ゴリゴリ動くの全部用意しなきゃならないのきつそうだよな
ArtifactはValveゲーだしあそこはCSGOにしてもCSSもTF2もDOTA2も最初に必ずずっこけるのはテンプレみたいなもんだし
それで騒いでるの見てるとああバルブ知らないんだなとしかw
ArtifactはValveゲーだしあそこはCSGOにしてもCSSもTF2もDOTA2も最初に必ずずっこけるのはテンプレみたいなもんだし
それで騒いでるの見てるとああバルブ知らないんだなとしかw
640: 2019/02/05(火) 07:23:11.06
拡張って点ではサプコフスキの原作が続かない以上は原理的にキャラ増やしづらいから元々不利
リーダー扱いのキャラ増やしてアビリティ面で環境を動かすのはまあありだと思う
リーダー扱いのキャラ増やしてアビリティ面で環境を動かすのはまあありだと思う
641: 2019/02/05(火) 07:46:49.40
ゲルニコちゃん早々修正ワロタ
さすがに無能開発でも批判は予想できただろうし
これって100%すぐ修正するの前提でわざと「プレイする」で実装しただろ
何の意図があってかはわからんが
さすがに無能開発でも批判は予想できただろうし
これって100%すぐ修正するの前提でわざと「プレイする」で実装しただろ
何の意図があってかはわからんが
642: 2019/02/05(火) 08:01:19.23
3D化ってなんなん
キャラは全部ウィッチャー3のデータ流用じゃないんか
キャラは全部ウィッチャー3のデータ流用じゃないんか
649: 2019/02/05(火) 09:51:24.59
ゲラルトといったらイグニだろっていう古い感覚で採用してみたんだけど
コスト重いし腐った時のしょぼさがゲラルトシリーズ屈指な上に条件きつい
揃えて焼くくらいなら焦土でいいしイースネ辺りでコントロールするとしてもゲラプロの三の倍数とかいうガバガバ条件のが楽
みんなはイグニ使えてるのん?
コスト重いし腐った時のしょぼさがゲラルトシリーズ屈指な上に条件きつい
揃えて焼くくらいなら焦土でいいしイースネ辺りでコントロールするとしてもゲラプロの三の倍数とかいうガバガバ条件のが楽
みんなはイグニ使えてるのん?
650: 2019/02/05(火) 09:53:41.23
使わないし滅多に見かけない
イャーデンかプロフェッショナルが多い
もしかしたらアードより見ないかも
イャーデンかプロフェッショナルが多い
もしかしたらアードより見ないかも
651: 2019/02/05(火) 10:25:19.27
やっぱり無いよね。あと何より相手が全く警戒していないのが悲しいわ
8以上だの3の倍数だのより、イグニをお互い承知の上でひりつくような算数バトルがしたいんじゃい
8以上だの3の倍数だのより、イグニをお互い承知の上でひりつくような算数バトルがしたいんじゃい
652: 2019/02/05(火) 10:41:37.94
列移動系のカードと合わせればアグニも悪くはない
前ほど採用してる人少ないが
前ほど採用してる人少ないが
653: 2019/02/05(火) 11:29:14.10
移動焦土コントロール組んでみた事あったけどそれでも
イグニはそこそこ腐る事が多かったな
イグニはそこそこ腐る事が多かったな
654: 2019/02/05(火) 12:06:28.94
イグニはβ初期の頃必須カードだったがゆえ今でも運営に親でも焼かれたんかってくらい嫌われてる
655: 2019/02/05(火) 12:17:41.81
やたら入手揃えてるやつって楽しいんかな
おみくじ引いてるだけじゃん
おみくじ引いてるだけじゃん
656: 2019/02/05(火) 12:22:36.11
ツリー用のポイントをいっぱいもらうには
ランクマこなすしかないの?
ランクマ終了時にどのくらいくるものなの?
ランクマこなすしかないの?
ランクマ終了時にどのくらいくるものなの?
659: 2019/02/05(火) 12:49:44.43
>>656
ランク上げもいいけど同時に複数の依頼をこなすのも近道だぞ
ランク上げもいいけど同時に複数の依頼をこなすのも近道だぞ
657: 2019/02/05(火) 12:28:17.89
昔に比べれば点数が伸びづらい戦いだからイグニ使う程でもって感じか
マルチプレイするためにはイグニをクリックしなきゃいけないからマッチ外で仕事はしている
マルチプレイするためにはイグニをクリックしなきゃいけないからマッチ外で仕事はしている
658: 2019/02/05(火) 12:33:32.06
ランクマ終了時はそんなたくさん貰えない
ランクマというかレベルアップ時に1、2個貰えるから
試合数こなせば結構たまる
あとは条件達成するとか
ランクマというかレベルアップ時に1、2個貰えるから
試合数こなせば結構たまる
あとは条件達成するとか
660: 2019/02/05(火) 13:39:44.38
ニルフ依頼報酬のフレーム欲しいけど略奪者100勝が苦行すぎる
661: 2019/02/05(火) 13:48:27.30
100勝フレームってどれもカッコいいよな
スケリッジと玉座が特にいい感じ
スケリッジと玉座が特にいい感じ
662: 2019/02/05(火) 14:04:15.87
当たるモンスターの全部が全部どんなリーダーとコンセプトだろうがスピアチップとグールのポン出ししてきてほんとくだらねぇわ
663: 2019/02/05(火) 14:17:57.63
簒奪者な
アプデ前なら余裕だったけど今はなかなか辛い
アプデ前なら余裕だったけど今はなかなか辛い
664: 2019/02/05(火) 15:16:35.70
俺もエムヒルでイグニ二回使ってたのもう一回やりたくて組んだけど勝てない
カルヴェイトに変えたけど勝てない
ブルーヴァーの方がよくねって今ここ
カルヴェイトに変えたけど勝てない
ブルーヴァーの方がよくねって今ここ
665: 2019/02/05(火) 16:02:05.58
設定いじったら選択画面で後ろがブルンブルン動くようになっちまったんだが
何が原因かわからない
何が原因かわからない
666: 2019/02/05(火) 16:07:42.46
原因は設定をいじったことだよ、間違いない
667: 2019/02/05(火) 16:09:36.88
変更をすべて戻すボタンとかなかったっけ
668: 2019/02/05(火) 18:01:55.06
たまにハンマーヴィンで出したユニットアビが使用できないことがあるんだが直してくれ
669: 2019/02/05(火) 18:08:12.19
召喚陣を操りつつエサを生み出すゲルニコラ
焼くケルトゥリス
煮るトロール
食べるリザード
完璧すぎるメカニズム 誰か漫画にしてくれ
焼くケルトゥリス
煮るトロール
食べるリザード
完璧すぎるメカニズム 誰か漫画にしてくれ
670: 2019/02/05(火) 18:15:13.78
ヘンセルト4連勝でランク11いけた
どのデッキでもウィッチャー3人馬2匹は当たり前だな、強すぎる。
どのデッキでもウィッチャー3人馬2匹は当たり前だな、強すぎる。
672: 2019/02/05(火) 18:56:48.51
何でこのゲームカード切った後に場に命令可能ユニットが無い場合強制パスにならないんだろうね
673: 2019/02/05(火) 19:03:31.81
セリットオーケスって手札にないと追加条件発動しないんじゃなかったか
盤面に出しても発動する?
盤面に出しても発動する?
674: 2019/02/05(火) 19:10:28.37
発動しない
675: 2019/02/05(火) 20:15:37.38
圧縮手段が少なすぎるから三人衆に頼らざるおえないのがつらみちゃん
676: 2019/02/05(火) 20:29:26.90
最後の願いコスト7なら入れるのに
677: 2019/02/05(火) 20:38:06.54
先行だとノーマルゲラルトいれてるクソ雑魚素人知的障害者に余裕で負ける
678: 2019/02/05(火) 21:08:20.42
マリガン性能良すぎてなあ
3人衆がリスクになることほぼ無いとか欠陥ゲーだよマジ
3人衆がリスクになることほぼ無いとか欠陥ゲーだよマジ
680: 2019/02/05(火) 21:35:20.84
>>678
3人衆とローチ入れたら理論的な確率をはるかに上回る確率で4枚中2枚が初手に来るよ
開発側がそういう操作してる
3人衆とローチ入れたら理論的な確率をはるかに上回る確率で4枚中2枚が初手に来るよ
開発側がそういう操作してる
679: 2019/02/05(火) 21:33:49.60
マリガン性能良すぎるからクソとか流石にガイジだぞ
681: 2019/02/05(火) 22:23:43.93
ゲルニコラ姉貴の三日天下は終わったかもしれんが、それでもまだまだ元気だな
682: 2019/02/05(火) 23:24:27.53
ゲルニコラは今後スキン出ても買う人少なそう
683: 2019/02/06(水) 00:19:34.62
最近スケと会わないな
この勢力だけ特に目新しいデッキタイプが生まれたわけでもないから当然っちゃあ当然だが
この勢力だけ特に目新しいデッキタイプが生まれたわけでもないから当然っちゃあ当然だが
684: 2019/02/06(水) 00:19:56.25
自デッキ、オーケスだけ入ってるんだけど
賄賂使ったら相手の手持ちのセリットが来て5ダメ出せて勝てた
なんか運命を感じたけど3以外やってないからこいつらのこと何も知らねえ…
賄賂使ったら相手の手持ちのセリットが来て5ダメ出せて勝てた
なんか運命を感じたけど3以外やってないからこいつらのこと何も知らねえ…
685: 2019/02/06(水) 01:08:11.89
2で出てきたレソのお友達だったはず
ゲラルトにやられたようだが
ゲラルトにやられたようだが
686: 2019/02/06(水) 01:17:41.21
ええ、ゲラルトの敵なのか…
結構まだ知らないキャラ多いし2もやってみようかな
結構まだ知らないキャラ多いし2もやってみようかな
687: 2019/02/06(水) 01:18:29.07
オーケスとセリットはレソと同じ蛇流派のウィッチャー
友達と言うかレソの同胞で2にのみ登場する
友達と言うかレソの同胞で2にのみ登場する
691: 2019/02/06(水) 02:47:32.55
>>688
ゲータンはまだ出てない
そいつは奪われし玉座に出てくるベルハーヴェンのイヴォ
ゲータンはまだ出てない
そいつは奪われし玉座に出てくるベルハーヴェンのイヴォ
689: 2019/02/06(水) 01:28:45.39
やっとランク1到達やったぜ
もう少しでゴールだな
ランク2のランクマfreddyと何回も当たって興奮したわ
もう少しでゴールだな
ランク2のランクマfreddyと何回も当たって興奮したわ
690: 2019/02/06(水) 02:41:00.72
ユニコーン、キロは命令デッキに最適だな
排除対象多すぎて相手にされないw
排除対象多すぎて相手にされないw
692: 2019/02/06(水) 03:33:51.91
ちなみにイヴォは熊流派だよ
693: 2019/02/06(水) 03:52:34.92
久しぶりに亡霊ヘンセルトに出会ったけど、手順が毎回同じだから防ぎやすいな
694: 2019/02/06(水) 05:34:04.90
このゲームがどうしてつまらないか?って
ただデッキの相性だけで負けが確定するからなんだよな
例えば攻撃力1のモンスター大量製造デッキだと敵に1枚でも「すべての敵に1ダメ与える~」みたいなカードがあるだけで負けが確定
もしくはスケリッジみたいに何度も何度も1ダメ与えてくるデッキとかな
工夫で勝てるってことがない
だからつまらない
ただデッキの相性だけで負けが確定するからなんだよな
例えば攻撃力1のモンスター大量製造デッキだと敵に1枚でも「すべての敵に1ダメ与える~」みたいなカードがあるだけで負けが確定
もしくはスケリッジみたいに何度も何度も1ダメ与えてくるデッキとかな
工夫で勝てるってことがない
だからつまらない
695: 2019/02/06(水) 05:41:41.68
>>694
格ゲーで負けてもキャラ差が~とか運ゲ~とか言ってそう
格ゲーで負けてもキャラ差が~とか運ゲ~とか言ってそう
696: 2019/02/06(水) 06:04:57.11
>>694
Gwent 十分面白いけどな。
デッキの相性問題は確かにあるけど、そこは腕の見せ所でもあると思うよ。
その例ではアラキスクイーンのスウォームタイプと思われるから、おそらくゾルタンか角笛、イネファーなどが入っており複数ブーストできるので相手がスケリッジの場合、逆に狂騒や海猪を潰すチャンスでもある。
1点ユニットが潰されるというなら、怪物の巣を使うタイミングを考えたり、相手の場のユニットを1点にするという事も戦略としてありだよね。
TwitchのGwent 配信など見てみると参考になったりする事が多いから、おすすめだよ。
Gwent 十分面白いけどな。
デッキの相性問題は確かにあるけど、そこは腕の見せ所でもあると思うよ。
その例ではアラキスクイーンのスウォームタイプと思われるから、おそらくゾルタンか角笛、イネファーなどが入っており複数ブーストできるので相手がスケリッジの場合、逆に狂騒や海猪を潰すチャンスでもある。
1点ユニットが潰されるというなら、怪物の巣を使うタイミングを考えたり、相手の場のユニットを1点にするという事も戦略としてありだよね。
TwitchのGwent 配信など見てみると参考になったりする事が多いから、おすすめだよ。
702: 2019/02/06(水) 08:30:05.06
>>694
そういうのを1枚入れといても確定では引けないように圧縮弱くしたんでしょ
そういうのを1枚入れといても確定では引けないように圧縮弱くしたんでしょ
697: 2019/02/06(水) 06:10:17.51
もう出す手札が決まってしまっているからな、グウェントは
だからダメ
怪物の巣で1点モンスターを量産して、
それを自分で破壊することで敵にその回数ダメージを与えたりブーストを得るデッキをつかってるんだが
要するに1点モンスターを破壊された時点で終了
しかもこの手順じゃないとダメだから最初に出さないといけなくてかなり潰される確率が高いわけ
もううんこ
グウェントは
だからダメ
怪物の巣で1点モンスターを量産して、
それを自分で破壊することで敵にその回数ダメージを与えたりブーストを得るデッキをつかってるんだが
要するに1点モンスターを破壊された時点で終了
しかもこの手順じゃないとダメだから最初に出さないといけなくてかなり潰される確率が高いわけ
もううんこ
グウェントは
699: 2019/02/06(水) 06:25:14.54
>>697
柔軟性が無さそうなデッキで、Gwent というよりそのデッキがう◯こでは?笑
駆除が流行っているから、現環境ではコンボユニットは出す工夫が必要かもね。
内容は女トロールとヴランウォーリアーだよね。この前面白い奴がアラキスクイーン使っていて、召喚陣から女トロールを最後に出してきてグラスティーと同時プレイで点数差で負けたから、そういうのも面白いんじゃないかな。
柔軟性が無さそうなデッキで、Gwent というよりそのデッキがう◯こでは?笑
駆除が流行っているから、現環境ではコンボユニットは出す工夫が必要かもね。
内容は女トロールとヴランウォーリアーだよね。この前面白い奴がアラキスクイーン使っていて、召喚陣から女トロールを最後に出してきてグラスティーと同時プレイで点数差で負けたから、そういうのも面白いんじゃないかな。
698: 2019/02/06(水) 06:19:26.31
メタが極端になりすぎるとつまらんしそういう方向に調整したがる開発だから俺は分かるけどね
前に安息日はクレイジーでなきゃいけないんだよとか寝ぼけたこと言い出した時は大丈夫かよと思ったわ
鍔迫り合いが楽しめる有利不利ならいいけど、○○が出た瞬間に最適なメタカードを握ってなきゃ負けみたいなのはβで十分
前に安息日はクレイジーでなきゃいけないんだよとか寝ぼけたこと言い出した時は大丈夫かよと思ったわ
鍔迫り合いが楽しめる有利不利ならいいけど、○○が出た瞬間に最適なメタカードを握ってなきゃ負けみたいなのはβで十分
701: 2019/02/06(水) 08:10:01.86
ピーキーなデッキ握っといて相手が刺さる札持ってるだけで負け確定とかアホかと
703: 2019/02/06(水) 09:28:11.86
自分が弱い原因を考えないで周りの所為にする
今まで何でも周りの所為にして来たんだろうな
今まで何でも周りの所為にして来たんだろうな
704: 2019/02/06(水) 09:42:29.46
環境に対応して使うデッキ変えるつもり無いならこの手のゲームやるのやめとけよ
デッキ1種縛りでランクマ回すとかとんでもねぇクソゲーだろ
デッキ1種縛りでランクマ回すとかとんでもねぇクソゲーだろ
705: 2019/02/06(水) 10:07:11.26
まぁ言いたいことわかるしアラキスクイーンはクソ弱い
デッキ幅も狭いしドローン量産に何もうまみを感じないのは確か
デッキ幅も狭いしドローン量産に何もうまみを感じないのは確か
706: 2019/02/06(水) 11:31:30.66
グゥエント どうのこうのじゃなく何のカードゲームやってもお前は無理だよ
707: 2019/02/06(水) 11:34:22.64
実際クソだから仕方ない
βからやってた人間もほとんど逃げ出してしまった
βからやってた人間もほとんど逃げ出してしまった
708: 2019/02/06(水) 12:10:43.34
カードゲームってデッキ構築で6割、プレイングで3割、運1割とからしいじゃん(比率は適当
勝てないならデッキを変えるなり、工夫するのは普通なんじゃないかな
勝てないならデッキを変えるなり、工夫するのは普通なんじゃないかな
709: 2019/02/06(水) 12:11:40.70
今のデッキニルスコスケ北方には強いんだがビックモンスにクソ弱い
ビックモンス対策しようと思うと他の4勢力に弱くなる
はあ
ビックモンス対策しようと思うと他の4勢力に弱くなる
はあ
710: 2019/02/06(水) 12:25:06.27
4勢力相手にアド取れるんならそれでいいと思うけども
711: 2019/02/06(水) 12:29:16.84
スレ見てるとコア向けは大成功みたいだな負けずにガンガン課金してくれよ
712: 2019/02/06(水) 12:31:10.27
ベータからやりこんでる連中は腐るほど紙片持ってる
新規が絞られてひーひー言ってる
新規が絞られてひーひー言ってる
713: 2019/02/06(水) 12:34:12.15
プレミアム樽固定で販売してくれるなら毎月課金するんだがな
ノーマル樽とか報酬で手に入る変な石ころ溜めとけば十分だし
ノーマル樽とか報酬で手に入る変な石ころ溜めとけば十分だし
714: 2019/02/06(水) 12:40:32.45
ビッグモンスは単純明快
負けてもああそうなのねで次行ける
ある意味バランスブレイカーなのがよくない
負けてもああそうなのねで次行ける
ある意味バランスブレイカーなのがよくない
715: 2019/02/06(水) 12:47:59.87
とくかく勝つためだけなら、最高ランクで
twitch配信している人が10名ぐらいいるので、
フォローして勝率の良いデッキ真似すれば良いよ。
デッキ構成とプレイング技術は、最高ランクの人は優れているんで。
twitch配信している人が10名ぐらいいるので、
フォローして勝率の良いデッキ真似すれば良いよ。
デッキ構成とプレイング技術は、最高ランクの人は優れているんで。
716: 2019/02/06(水) 13:08:59.08
ビグモンはレオボンと農民の手と変装の達人をいれて対策完了した途端に何故かマッチングしなくなったからむしろもっと増えてよ
コストという概念を度外視して取りあえず足しておきました的成長カード並べたら8点圧縮の騎兵出して後はオーガ種並べるだけだぞ
コストという概念を度外視して取りあえず足しておきました的成長カード並べたら8点圧縮の騎兵出して後はオーガ種並べるだけだぞ
717: 2019/02/06(水) 14:51:37.13
ビックモンスターが本当に厄介なのは妖婆だよ
次のラウンドにパワーを蓄積出来るからユニキロなんかより強い
初心者にありがちな戦力値が低い
ユニットから順番にだしてくるだけのビックモンスターは対策すれば簡単だけど上手い人が使うとメタっても安定して勝てないよ
フレディもビックモンスターが蔓延してるランク帯でハンマーヴィン2回使うフランチェスカで徹底的にメタってるけど苦労してる
次のラウンドにパワーを蓄積出来るからユニキロなんかより強い
初心者にありがちな戦力値が低い
ユニットから順番にだしてくるだけのビックモンスターは対策すれば簡単だけど上手い人が使うとメタっても安定して勝てないよ
フレディもビックモンスターが蔓延してるランク帯でハンマーヴィン2回使うフランチェスカで徹底的にメタってるけど苦労してる
718: 2019/02/06(水) 14:57:00.77
昨日久しぶりにフレディの配信見たけど普通に負けてたな
むしろ負けまくってて安心した配信者でもこうなのかと
むしろ負けまくってて安心した配信者でもこうなのかと
719: 2019/02/06(水) 15:06:02.25
ビッグモンス弱いよ
瞬間打点は出せるけどパワー不足
除去、封印少しでもミスったらパワー負けする
カモだわ
瞬間打点は出せるけどパワー不足
除去、封印少しでもミスったらパワー負けする
カモだわ
720: 2019/02/06(水) 15:07:16.45
5連勝した直後に5連敗するゲーム
721: 2019/02/06(水) 15:12:43.04
1点ネッカーを入れちゃうやつはだいたい雑魚
成長はアーチスポアとドラウナーと人狼強だけでいい
成長はアーチスポアとドラウナーと人狼強だけでいい
722: 2019/02/06(水) 15:17:03.30
とにかく今はメタりまくってるから
オススメしないデッキNO1
オススメしないデッキNO1
723: 2019/02/06(水) 15:19:04.07
リッピデッキはあんまり弱点ないよ
724: 2019/02/06(水) 15:23:32.24
クィーンはあれだなめっちゃルーヒンに頼ってるわ
で最後にイェネファーと1全部食うのでつく話す
妨害がなければヤバイ
なければね
で最後にイェネファーと1全部食うのでつく話す
妨害がなければヤバイ
なければね
725: 2019/02/06(水) 16:10:04.14
間違いない
726: 2019/02/06(水) 18:19:29.41
ひょっこり現れるリッピおじさん
自分の負け試合でも結構面動画にするフレディ
嫌いじゃないよ
自分の負け試合でも結構面動画にするフレディ
嫌いじゃないよ
727: 2019/02/06(水) 18:31:36.63
だめだ連敗しすぎてビッグモンス使ってしまった
一旦使い始めたら14連勝して戻れない
ごめんランク0まで行ったらデッキ消します
一旦使い始めたら14連勝して戻れない
ごめんランク0まで行ったらデッキ消します
728: 2019/02/06(水) 18:40:39.33
ビッグモンス一本でランク0までってそんな甘くないはずなんだが
729: 2019/02/06(水) 18:45:41.42
妨害カード皆無でビッグモンスターで補食とやりあったが勿論全然追い付けなかったな
ブロンズのフォークテイルであっさり瓦解してしまうけれども
ブロンズのフォークテイルであっさり瓦解してしまうけれども
730: 2019/02/06(水) 18:50:20.21
ランク5以下は7割ビックモンスだよ
上手いやつはランク0までビックモンス一本でいってると思うけど、ニコラと森の精霊に別れてるな
ニコラは妨害、精霊はパワー特化だからそれなりに苦労する
上手いやつはランク0までビックモンス一本でいってると思うけど、ニコラと森の精霊に別れてるな
ニコラは妨害、精霊はパワー特化だからそれなりに苦労する
731: 2019/02/06(水) 19:06:58.00
1R目で除去か封印引けなかったら相手も事故ってなけりゃラウンド敗北確定やからな
更に先行だと3r後攻という超絶有利ポジを取られて負け確
更に先行だと3r後攻という超絶有利ポジを取られて負け確
732: 2019/02/06(水) 19:30:02.09
切断マジむかつく
対戦相手にモンスが多いけど修正できないのかな?
対戦相手にモンスが多いけど修正できないのかな?
733: 2019/02/06(水) 19:42:56.76
ビッグモンスターは2Rごり押しがつらい
3Rロングに付き合ってくれたら割と勝てるんだが
3Rロングに付き合ってくれたら割と勝てるんだが
735: 2019/02/06(水) 20:11:11.64
ビックモンスターのデッキ
エスケル ヴェゼミル ランバートの三人衆と
ウィスペス ブリュエス ウィーヴィスの妖怪でどっちの
方が良いのだろうか?
エスケル ヴェゼミル ランバートの三人衆と
ウィスペス ブリュエス ウィーヴィスの妖怪でどっちの
方が良いのだろうか?
737: 2019/02/06(水) 20:22:23.62
>>735
よし三人衆で圧縮して三婆揃えやすくしようぜ!
よし三人衆で圧縮して三婆揃えやすくしようぜ!
736: 2019/02/06(水) 20:21:14.00
アーティファクト全然見かけなくなったな
ゴールドのアンチカードを抜いて爆弾担ぎくんをスタメン入りさせるべきか...
ゴールドのアンチカードを抜いて爆弾担ぎくんをスタメン入りさせるべきか...
738: 2019/02/06(水) 20:38:47.43
チマチマ点いじってフランチェスカで焦土二発撃つより全面ラグナか駐屯地をアグレイにぶちこむ方が強いってことにやっと気づいた
739: 2019/02/06(水) 20:55:59.22
>>738
焦土抜くとモンスがきつい
焦土抜くとモンスがきつい
742: 2019/02/06(水) 21:35:22.66
>>739
ほんとキツいわ
ラグナだとアーチスポアとネッカーは倒せないことが殆どだし
蒼夢入れて食わせないようにはするけどそれでもキツイ
イャーデン入れるほど余裕もないし
ほんとキツいわ
ラグナだとアーチスポアとネッカーは倒せないことが殆どだし
蒼夢入れて食わせないようにはするけどそれでもキツイ
イャーデン入れるほど余裕もないし
740: 2019/02/06(水) 21:25:16.53
スコイアテルずるいよな
運ゲーじゃん
なんか裏っ返したカードが表になると俺の渾身のゴールドカードが破壊されるとか酷いわ
やってて楽しくない
運ゲーじゃん
なんか裏っ返したカードが表になると俺の渾身のゴールドカードが破壊されるとか酷いわ
やってて楽しくない
743: 2019/02/06(水) 21:41:05.12
アーチスポアとか弱カードだろ
ぜんぜんつかえないわ
以前の方がよかったよな
ランダムに位置を変えながら1ダメ与えてくやつの方がさ
ぜんぜんつかえないわ
以前の方がよかったよな
ランダムに位置を変えながら1ダメ与えてくやつの方がさ
744: 2019/02/06(水) 21:54:06.19
またお前か
いかにも負けた反射で書きに来たってレスだなw
いかにも負けた反射で書きに来たってレスだなw
745: 2019/02/06(水) 21:54:36.58
戦力値1点、場に出たとき2点ダメージ、破壊された時に2ダメージの計5点、更に成長付いてこれが4コスト
弱い訳ねーだろ
弱い訳ねーだろ
746: 2019/02/06(水) 21:57:25.17
747: 2019/02/06(水) 22:08:22.11
マジかよ
1点カードなら5点で復活してくるフォグレットいれてたわ
アーチスポアに変えようかな
1点カードなら5点で復活してくるフォグレットいれてたわ
アーチスポアに変えようかな
748: 2019/02/06(水) 22:16:29.16
アーチスポアは早めに出して、成長させて
最後は捕食させてます。
最後は捕食させてます。
749: 2019/02/06(水) 22:17:14.53
トラップって爆弾担ぎとかで対処できるじゃん
まぁ今の環境だとあえて対策する意味もないだろうけど
まぁ今の環境だとあえて対策する意味もないだろうけど
750: 2019/02/06(水) 22:23:19.66
でもアーチスポアよりネッカーのが強いよな
2枚に増殖するじゃん
2枚に増殖するじゃん
751: 2019/02/06(水) 23:04:31.34
PS4のアプデてなんだったの???
756: 2019/02/06(水) 23:34:15.49
>>751
無限ロードのやつクライアント側でも修正したってやつじゃね
無限ロードのやつクライアント側でも修正したってやつじゃね
757: 2019/02/06(水) 23:38:31.75
>>751
無限ロードのやつクライアント側でも修正したってやつじゃね
無限ロードのやつクライアント側でも修正したってやつじゃね
752: 2019/02/06(水) 23:08:20.76
配備1+2ダメ→成長or遺言2ダメ
4コス屈指
4コス屈指
753: 2019/02/06(水) 23:14:30.75
ネッカーやアーチスポアはスケとスコイアテルに弱いから運が悪いと何も仕事できない
754: 2019/02/06(水) 23:25:43.89
他にモンスターで強いカードねぇの?
いまつかってるのは、
「カード枚数が多い陣のカードを毎ターン消滅させるやつ」
「消滅したカードにつき1ダメ与えるやつ」
「消滅したカードにつき2ブーストされるやつ」
この3枚を一度に出すとめっちゃ強いんだよな
いまつかってるのは、
「カード枚数が多い陣のカードを毎ターン消滅させるやつ」
「消滅したカードにつき1ダメ与えるやつ」
「消滅したカードにつき2ブーストされるやつ」
この3枚を一度に出すとめっちゃ強いんだよな
755: 2019/02/06(水) 23:28:35.70
それとあれだ
「攻撃力1のカードをすべて消滅させてそのぶん2ブーストごと得るやつ」
「攻撃力1のカードをすべて消滅させてそのぶん2ブーストごと得るやつ」
758: 2019/02/06(水) 23:40:35.89
アーチスポアはコストに対して仕事量多いよね
759: 2019/02/06(水) 23:56:16.73
モンスターの強いカード教えてよ
勝ちたいんだよ
勝ちたいんだよ
760: 2019/02/06(水) 23:58:46.29
とりあえずテンプレ寄りのビッグモンスターデッキでいいだろ
761: 2019/02/07(木) 00:02:48.46
分かりにくい頭の悪そうな書き方やめてカード名で書けよ
意味わからんし
意味わからんし
762: 2019/02/07(木) 00:03:49.43
Freddybabes漢すぎるな
負けたら10回腕立て伏せをアラキスクイーンで挑戦してる
負けたら10回腕立て伏せをアラキスクイーンで挑戦してる
763: 2019/02/07(木) 00:10:58.58
マッチョフレディーになってまうん?
765: 2019/02/07(木) 00:38:20.14
ガードゲーム以外でもテンプレが強いのは当たり前だろうて
それが嫌ならゲームなんかやめてしまえばいい
それが嫌ならゲームなんかやめてしまえばいい
767: 2019/02/07(木) 01:00:41.86
グウェントよりもトランプのがまだおもしろいよな
頭をつかうからな
頭をつかうからな
768: 2019/02/07(木) 01:01:12.60
まずはテンプレデッキをプレイして何が強いのかを知るところからだろう
って感じたわけよ
って感じたわけよ
769: 2019/02/07(木) 01:10:26.37
テンプレデッキって効率を求めるとどうしてもそうなるからな
そういえば自分のビッグモンスは三人衆、3婆衆両方入れてないわ
ネッカー入れて事故るけどそりゃしょうがないと割り切るか
そういえば自分のビッグモンスは三人衆、3婆衆両方入れてないわ
ネッカー入れて事故るけどそりゃしょうがないと割り切るか
771: 2019/02/07(木) 01:43:23.78
知障連呼君に続く新たな人材か
772: 2019/02/07(木) 02:09:45.57
テンプレは強いからテンプレになるわけで
んなもんTCGなら当たり前の話でしょ
んなもんTCGなら当たり前の話でしょ
773: 2019/02/07(木) 02:12:39.00
グウェントよりジャンケンのがおもしろいよな
完璧にバランスが取れてるからな
グウェントみたいにどのデッキが強いという理不尽なこともジャンケンには存在しないからな
完璧にバランスが取れてるからな
グウェントみたいにどのデッキが強いという理不尽なこともジャンケンには存在しないからな
775: 2019/02/07(木) 02:24:09.50
じゃあジャンケンやっててくれや
776: 2019/02/07(木) 02:33:19.88
簒奪者使ってんのに全然降参されねーぞ
オートウィンできるんじゃなかったのかオイ
オートウィンできるんじゃなかったのかオイ
778: 2019/02/07(木) 03:34:42.70
簒奪者は強コスト強効果リーダーにコスト損させられるけど、結局は自分と同じレベルに引き落とすだけだからね
カジュアルで新リーダー試したい時にマッチングしたら時間の無駄だから即降参でいいけど、普通はそのままやるよ
クイーンは簒奪者と当たるとデッキコンセプトそのものが破綻するから降参は有るけど、そもそもゴミすぎて誰も使っていない
カジュアルで新リーダー試したい時にマッチングしたら時間の無駄だから即降参でいいけど、普通はそのままやるよ
クイーンは簒奪者と当たるとデッキコンセプトそのものが破綻するから降参は有るけど、そもそもゴミすぎて誰も使っていない
779: 2019/02/07(木) 03:38:59.60
アラキスクイーン最強だよな
だって俺がつかってるから
だって俺がつかってるから
780: 2019/02/07(木) 03:39:47.82
クラフ自傷スケも簒奪者と当たると白旗
781: 2019/02/07(木) 04:12:41.09
swimがgwentやってるぞ
782: 2019/02/07(木) 04:14:23.49
ちょっと前に何日か戻るって言ってたよ
別ゲーがお金にならないからね
別ゲーがお金にならないからね
783: 2019/02/07(木) 07:48:00.47
valveとの絡みがどうなってるのかわからんがswimにgwentやる自由くらいあっていいよ
お前の面白デッキがまた見たいんじゃ
お前の面白デッキがまた見たいんじゃ
784: 2019/02/07(木) 08:08:46.55
てかこんな話あったのか
CD Projekt REDが『ウィッチャー』原作者への追加報酬支払いに合意―友好的な和解へ
https://www.gamespark.jp/article/2019/02/06/87184.html
原作者と作品の関係は難しいな
昔だと富野がガンダムの権利を30万で売ったとか
ライダーには未だに石ノ森のクレジットが出るとか
小説のゲーム化だとメガテンの西谷とかどうしてんだろ
CD Projekt REDが『ウィッチャー』原作者への追加報酬支払いに合意―友好的な和解へ
https://www.gamespark.jp/article/2019/02/06/87184.html
原作者と作品の関係は難しいな
昔だと富野がガンダムの権利を30万で売ったとか
ライダーには未だに石ノ森のクレジットが出るとか
小説のゲーム化だとメガテンの西谷とかどうしてんだろ
786: 2019/02/07(木) 08:46:28.02
>>784
やたらとこの件に関して重苦しく語りたがってる奴各所にいるけど、
当たり前だろ馬鹿かとしか言えないんだよな
やたらとこの件に関して重苦しく語りたがってる奴各所にいるけど、
当たり前だろ馬鹿かとしか言えないんだよな
785: 2019/02/07(木) 08:34:18.73
今のランクシステムじゃ表示にあまり意味がないのは分かるけど
それでもランキング見ると右側が三本爪アイコンで埋め尽くされてて笑うわ
モンスターで釣り上げて他の勢力でモンスター対策して底上げするゲーム
それでもランキング見ると右側が三本爪アイコンで埋め尽くされてて笑うわ
モンスターで釣り上げて他の勢力でモンスター対策して底上げするゲーム
788: 2019/02/07(木) 09:05:32.69
swim復帰ってマジ?嬉しい
789: 2019/02/07(木) 10:20:51.63
リッピマジ強いわ
環境ある程度かたまってきたらそれにあわせたゴールド入れ替えていけばいいし
ほとんど弱点ない
upのもswimのも見たけど蒼夢とか絶対いらない勅令いれて安定させるべき
環境ある程度かたまってきたらそれにあわせたゴールド入れ替えていけばいいし
ほとんど弱点ない
upのもswimのも見たけど蒼夢とか絶対いらない勅令いれて安定させるべき
790: 2019/02/07(木) 10:45:54.27
その最強リッピでランクどこで勝率何パーなん?
791: 2019/02/07(木) 10:55:26.13
いろんな意見あるけど、たとえ復帰してもSwimはもう特別扱いされないでしょ
CDPRも今後の大会向けコメンテーターやキャスターを育てないといけないしな
CDPRも今後の大会向けコメンテーターやキャスターを育てないといけないしな
792: 2019/02/07(木) 10:59:36.83
最強とは言ってないけどな
上手くないからランクは5くらいがせいぜい
リッピだけなら勝率50パーくらいかな
あなたみたいな上手な人には敵わないよ
上手くないからランクは5くらいがせいぜい
リッピだけなら勝率50パーくらいかな
あなたみたいな上手な人には敵わないよ
793: 2019/02/07(木) 11:00:37.91
実績ってカジュアルでも達成できる?
794: 2019/02/07(木) 11:29:44.70
できるよ
795: 2019/02/07(木) 11:30:14.79
一部バグあるからできない場合もあるけど
796: 2019/02/07(木) 12:01:12.76
カジュアルどころかフレマでも出来るから談合し放題だぞ
799: 2019/02/07(木) 12:28:38.76
>>796
いいこと聞いた、ありがとう
いいこと聞いた、ありがとう
797: 2019/02/07(木) 12:09:55.59
妙に自己主張の強い人々が集まるなこのゲームは
798: 2019/02/07(木) 12:12:25.59
竜の炎入ってるメーヴ強くない?
中々勝てない
中々勝てない
800: 2019/02/07(木) 13:33:47.47
北方を封印特盛で完封してしまうとなんかすごい申し訳ない気持ちになる
801: 2019/02/07(木) 14:06:00.78
北方はせめて移動には強くして欲しい
802: 2019/02/07(木) 14:06:41.24
ブルーヴァーでことごとく除去した時も
803: 2019/02/07(木) 14:11:40.40
封印してもオバケに変えちゃうぞ
808: 2019/02/07(木) 16:30:39.81
>>803
亡霊になったところでフルパワーオーケスくらわせんとな
亡霊になったところでフルパワーオーケスくらわせんとな
804: 2019/02/07(木) 14:30:00.98
だから北方は最弱なんだよ
805: 2019/02/07(木) 14:30:39.61
北方はメーヴとしか当たらなくなったな。しかも全員が量産型のドテンプレ
β末期のフォルテストと同じで、唯一息をしてるリーダーで決まりきった勝ち筋を繰り返す勢力になってしまっている
β末期のフォルテストと同じで、唯一息をしてるリーダーで決まりきった勝ち筋を繰り返す勢力になってしまっている
806: 2019/02/07(木) 15:07:12.07
リッピ君は昨日のpumpknの配信で使ってたリッピは斬新で面白かったから参考にしたらどうだ
リッピ2回くらい使わないとデッキ枯渇するくらい破棄しまくって破棄ダメージだけで30点越える
数試合しか使ってないけどプロランク帯でも勝ててたよ
リッピ2回くらい使わないとデッキ枯渇するくらい破棄しまくって破棄ダメージだけで30点越える
数試合しか使ってないけどプロランク帯でも勝ててたよ
809: 2019/02/07(木) 16:35:54.46
>>806
見てみたよ
そして今日何回かそれらしきコピペデッキにあたったけどこっちのデッキの方が相性よかったのかわからないけど勝てた
やっぱコーラルとか封印されるとしんどい系のカードはリッピデッキには入れるべきじゃないと思うんだよな
一応モンスターには刺さるから狩人だけは俺も入れてるけどそこに頼ってないし
配備効果のみのカードでどんどんどんテンポとっていって3R目にも持ち込む方が有利に進められる
upにもあったけど狂騒系も射程とか条件の問題があるし封印以外は入れてない
リーダーも色々試したけど結局クラフが安定するんだよ
見てみたよ
そして今日何回かそれらしきコピペデッキにあたったけどこっちのデッキの方が相性よかったのかわからないけど勝てた
やっぱコーラルとか封印されるとしんどい系のカードはリッピデッキには入れるべきじゃないと思うんだよな
一応モンスターには刺さるから狩人だけは俺も入れてるけどそこに頼ってないし
配備効果のみのカードでどんどんどんテンポとっていって3R目にも持ち込む方が有利に進められる
upにもあったけど狂騒系も射程とか条件の問題があるし封印以外は入れてない
リーダーも色々試したけど結局クラフが安定するんだよ
807: 2019/02/07(木) 16:27:44.11
アーンヨルフ封印してリッピーで戻すの本当に機能するんだな
打点的に有効な動きかわからんがゴールド降格再利用を思い出す
打点的に有効な動きかわからんがゴールド降格再利用を思い出す
810: 2019/02/07(木) 16:41:46.26
このスレで最強リッピを皆で構築だ!
811: 2019/02/07(木) 17:23:19.52
前のミルの時も自己顕示欲丸出しで煩かったけど、
こいつは何でいつもこうなんだ
そんなに自分の話したけりゃご自慢のリッピデッキ晒せばいいだろ
こいつは何でいつもこうなんだ
そんなに自分の話したけりゃご自慢のリッピデッキ晒せばいいだろ
813: 2019/02/07(木) 17:29:50.61
>>811
問われた事だけ答えてるだけだけど?
そん時の反省を生かしてデッキも晒してないし俺のリッピ最強とも言ってないんだが
それにどうせ晒したところでお前みたいのに茶化されるだけだからな
デッキカードの話しすんなって言うならこのスレ何のためにあんの?
問われた事だけ答えてるだけだけど?
そん時の反省を生かしてデッキも晒してないし俺のリッピ最強とも言ってないんだが
それにどうせ晒したところでお前みたいのに茶化されるだけだからな
デッキカードの話しすんなって言うならこのスレ何のためにあんの?
812: 2019/02/07(木) 17:24:20.38
おいおい俺んとこのランク急に列にメタりだしたぞ、やめーや。
814: 2019/02/07(木) 18:04:56.37
まぁまぁ
俺のカヒルデッキの話でもするか?
エプデヒーが巷に溢れてて散々なんだよ
俺のカヒルデッキの話でもするか?
エプデヒーが巷に溢れてて散々なんだよ
815: 2019/02/07(木) 18:08:15.97
むしろエピデフー変装に敵バフとか入っとるからカヒルも入れようとか思ったけどスペースなかった
817: 2019/02/07(木) 18:19:46.76
最初の5つは全部同じやつだったりしねぇか?w
821: 2019/02/07(木) 18:30:19.88
>>817
並べてる最中に俺もそう思ったw
並べてる最中に俺もそう思ったw
818: 2019/02/07(木) 18:20:25.56
カヒル「やべっ!エプデヒーさんだ・・オレ完全に拉致られる!!」
819: 2019/02/07(木) 18:20:56.59
おれもカヒル使ってるがショープの手札ブーストが必須だな
ブースト出ずにアヴァラックカヒル潰されてもショープがあればまだなんとか戦える
ブースト出ずにアヴァラックカヒル潰されてもショープがあればまだなんとか戦える
820: 2019/02/07(木) 18:27:00.31
カヒルエスケルあたりはかわいそうだよな
列移動で無力化してしまうのになおかつヤーデンの餌食になるのに更にやられやすくなってしまった
列移動で無力化してしまうのになおかつヤーデンの餌食になるのに更にやられやすくなってしまった
822: 2019/02/07(木) 18:49:47.44
簒奪者のときは
エプデヒーに異常に当たりやすい
エプデヒーに異常に当たりやすい
823: 2019/02/07(木) 18:50:13.03
簒奪者使ったら7割ぐらいエプデヒーが相手になるわ
824: 2019/02/07(木) 18:50:48.98
まあ同じアホでも晒し野郎に比べりゃデッキの話する奴の方がなんぼかマシだろうけどさ…
825: 2019/02/07(木) 19:00:59.79
グウェントのコミュニティはここ含めどこも和気藹々してるのが好きだ
826: 2019/02/07(木) 19:47:32.80
まぁ女リーダーの胎盤の話で盛り上がる某和製TCGコミュニティよりかはほんわかしてるわな
827: 2019/02/07(木) 19:50:45.34
ショープは9点スプリット欲しかったのに2回連続でひけなかったからやめた
ヴィレム王子5点にしてどうすんだ
ヴィレム王子5点にしてどうすんだ
828: 2019/02/07(木) 19:51:47.56
アーンヨルフで亡霊ヘンセルトと当たって手も足もでなくてつえー!と真似してデッキ作って試したら
当たる相手みんなギンピー仕込んでるとかどういうことなの・・・
当たる相手みんなギンピー仕込んでるとかどういうことなの・・・
829: 2019/02/07(木) 20:43:16.10
>>828
そういうマッチングシステムがAIで自動でされてる
そういうマッチングシステムがAIで自動でされてる
830: 2019/02/07(木) 21:18:23.40
モンスターやるとニルフに全く当たらないのにニルフやるとニルフばっか当たる
831: 2019/02/07(木) 22:14:06.97
手札最悪で
2ラウンドヤーぺン即パスされて詰んだ
久しぶりにランクマやったらこれだよ
2ラウンドヤーぺン即パスされて詰んだ
久しぶりにランクマやったらこれだよ
832: 2019/02/07(木) 22:22:20.20
スペシャルもりもりノヴァデッキ楽しい
833: 2019/02/08(金) 01:31:06.63
Swimまた配信してるが続ける気なのか
834: 2019/02/08(金) 04:12:51.75
Artifactがアレだったからね…
835: 2019/02/08(金) 04:41:55.26
グウェント、つまらなすぎてワロタ
スコイアテルと戦って怪物の巣を出したらなんか一瞬でぜんぶ消されて、
そのあといろいろカード出したけど罠カードでぜんぶ消滅させられてつまらなすぎてワロタ
どうしようもなくね、こんなの
3ラウンド目でカード出さないといけないのに出すカードぜんぶ消されるからゲームにならないんだが
ゲームバランスがうんこすぎ
スコイアテルと戦って怪物の巣を出したらなんか一瞬でぜんぶ消されて、
そのあといろいろカード出したけど罠カードでぜんぶ消滅させられてつまらなすぎてワロタ
どうしようもなくね、こんなの
3ラウンド目でカード出さないといけないのに出すカードぜんぶ消されるからゲームにならないんだが
ゲームバランスがうんこすぎ
836: 2019/02/08(金) 05:01:04.87
またお前か
837: 2019/02/08(金) 05:09:30.22
いやまあでもそんだけアラキスが好きなんだな
ちょっとデッキ晒してみなよアドバイス俺でよかったらするからさ他のみんなもしてくれる人いると思うし
ちょっとデッキ晒してみなよアドバイス俺でよかったらするからさ他のみんなもしてくれる人いると思うし
838: 2019/02/08(金) 05:29:04.30
シーヒルナーフされたしイースネ6点にして欲しい
他のリーダーに比べて低すぎ
他のリーダーに比べて低すぎ
839: 2019/02/08(金) 05:34:14.88
【俺の最強デッキ】
アラキスクイーン
黄金の泡×2
ゲルメインピカント
ケルトゥリス
ヴァージェンの女トロール
グラスティーウォルプ
囁きの丘
エルフ&オニオンスープ
バルベガジ×2
フォークテイル×2
ディメリティウムの枷
鷲掴み×2
アラキスの巣×2
マハカムのエール×2
スリザード×2
ヴランウォリアー×2
アーチスポア×2
アラキスクイーン
黄金の泡×2
ゲルメインピカント
ケルトゥリス
ヴァージェンの女トロール
グラスティーウォルプ
囁きの丘
エルフ&オニオンスープ
バルベガジ×2
フォークテイル×2
ディメリティウムの枷
鷲掴み×2
アラキスの巣×2
マハカムのエール×2
スリザード×2
ヴランウォリアー×2
アーチスポア×2
840: 2019/02/08(金) 05:34:58.48
枚数25枚、165ポイントいっぱいいっぱいの完璧なデッキよ
841: 2019/02/08(金) 05:47:01.52
黄金の泡ってコスパ悪すぎない?
切り裂きと同じ効果なのにコストほぼ2倍だよ
切り裂きと同じ効果なのにコストほぼ2倍だよ
842: 2019/02/08(金) 05:56:45.44
要は使えるかどうかよ
このデッキだとカードが1列9枚必ず埋め尽くされるから合計18ブーストされる黄金の泡と最高に相性が良いんだよ
それが2枚で36ブーストされるからな
これが決まると気持ちいいんだよ
このデッキだとカードが1列9枚必ず埋め尽くされるから合計18ブーストされる黄金の泡と最高に相性が良いんだよ
それが2枚で36ブーストされるからな
これが決まると気持ちいいんだよ
843: 2019/02/08(金) 06:19:49.73
なるほど
決まったら確かに気持ちいいし打点も出るな
でも捕食メインなのかスウォームメインなのかどっちかにした方がいいと思うよ
テンプレのケルトゥルリスや女トロールやヴランウォーリアー軸にしたルーヒンをカランシールや嘆きの丘で増やして食い尽くすデッキね
ブーストメインなら俺がパッチ前に作ったデッキだから
162コストのやつで申し訳ないが
ゲルトメインピカント
イェネファー
フライテナー休眠
カイラン
嘆きの丘
アラキスベヒモス
骨の魔除け×2
グリフィン×2
オニオンスープ
ハーピー
サイクロプス×2
フォークテイル×2
アラキスの巣×2
ロットフィンド×2
ハーピーの卵×2
ヴランウォーリアー
エンシェントフォグレット
みたいなのも結構戦えたよ
勿論弱点も多いけどね
決まったら確かに気持ちいいし打点も出るな
でも捕食メインなのかスウォームメインなのかどっちかにした方がいいと思うよ
テンプレのケルトゥルリスや女トロールやヴランウォーリアー軸にしたルーヒンをカランシールや嘆きの丘で増やして食い尽くすデッキね
ブーストメインなら俺がパッチ前に作ったデッキだから
162コストのやつで申し訳ないが
ゲルトメインピカント
イェネファー
フライテナー休眠
カイラン
嘆きの丘
アラキスベヒモス
骨の魔除け×2
グリフィン×2
オニオンスープ
ハーピー
サイクロプス×2
フォークテイル×2
アラキスの巣×2
ロットフィンド×2
ハーピーの卵×2
ヴランウォーリアー
エンシェントフォグレット
みたいなのも結構戦えたよ
勿論弱点も多いけどね
844: 2019/02/08(金) 06:34:24.70
まあこう見直してみたらリーダーアラキスである必要はあんまりないんだがw
敵に動きを読ませにくくする意味であえて当時アラキスにしたんだと思うw
捕食メインで行きたいなら
泡とケルトゥルリスや女トロールやヴランウォーリアーとの相性がよくないから
素直にアヴァラックやカランシールやルーヒン入れておいた方が強いと思うよ
敵に動きを読ませにくくする意味であえて当時アラキスにしたんだと思うw
捕食メインで行きたいなら
泡とケルトゥルリスや女トロールやヴランウォーリアーとの相性がよくないから
素直にアヴァラックやカランシールやルーヒン入れておいた方が強いと思うよ
845: 2019/02/08(金) 06:50:39.53
それがめっちゃ相性が良いんだよ
いいか?
ゲルメインピカントとアラキスの巣でモンスターを増やす
↓
ケルトゥリスとヴランウォリアーのコンボで自陣の1ダメモンスターを毎ターン消滅させて自動的に敵にダメージ与える
↓
そして、女トロールを出してからグラスティーウォルプを出すと、女トロールがくっそブーストされたうえにヴランウォリアーがそのぶん敵にダメージをガンガン与える
↓
ダメ押しに、黄金の泡で1ダメモンスターをブーストする
これよ
これはアラキスクイーンじゃないとできないコンボだからな
いいか?
ゲルメインピカントとアラキスの巣でモンスターを増やす
↓
ケルトゥリスとヴランウォリアーのコンボで自陣の1ダメモンスターを毎ターン消滅させて自動的に敵にダメージ与える
↓
そして、女トロールを出してからグラスティーウォルプを出すと、女トロールがくっそブーストされたうえにヴランウォリアーがそのぶん敵にダメージをガンガン与える
↓
ダメ押しに、黄金の泡で1ダメモンスターをブーストする
これよ
これはアラキスクイーンじゃないとできないコンボだからな
846: 2019/02/08(金) 06:53:10.91
結構建設的な議論で素直に感心する
847: 2019/02/08(金) 07:10:58.64
要するにこの最初よな
1ダメモンスターを敵に消されてしまうともう破綻するわけよ
やっぱグウェントはクソだわ
バランス悪すぎ
1ダメモンスターを敵に消されてしまうともう破綻するわけよ
やっぱグウェントはクソだわ
バランス悪すぎ
848: 2019/02/08(金) 07:18:29.05
アラキスクイーンは調整ミスだから仕方ない
849: 2019/02/08(金) 07:26:44.01
ていうか、この1ダメモンスターを増やすカードってゲルメインピカントとアラキスの巣の2つしかないわけ?
もっと増やす手段を入れとかないと消された時になにもできないんだが
もっと増やす手段を入れとかないと消された時になにもできないんだが
850: 2019/02/08(金) 08:16:09.12
ケルトゥリス入れてる意味あるか?まぁ別にいいけどw
メーヴ北方で妨害あまりないビッグモンスターと殴りあえるのはいいけどいろいろキツいなこれ
メーヴ北方で妨害あまりないビッグモンスターと殴りあえるのはいいけどいろいろキツいなこれ
851: 2019/02/08(金) 08:23:20.34
>>850
ケルトゥリス出しとくと、何もしなくとも毎ターン必ず女トロールが強化されてヴランウォリアーが攻撃してくれるからな
かなりアラキスクイーンと相性が良いカードなんだわ
ケルトゥリス出しとくと、何もしなくとも毎ターン必ず女トロールが強化されてヴランウォリアーが攻撃してくれるからな
かなりアラキスクイーンと相性が良いカードなんだわ
852: 2019/02/08(金) 08:41:50.04
泡より丘で再利用できるゾルタンか角笛の方がよくね
リーダーアラキス見られた時点で1ダメ列ダメ札握られるのに始動がゲルメイン巣に頼ってるから止められやすい
避雷針目的でネッカーも
リーダーアラキス見られた時点で1ダメ列ダメ札握られるのに始動がゲルメイン巣に頼ってるから止められやすい
避雷針目的でネッカーも
853: 2019/02/08(金) 10:04:37.20
なるほどじゃあ結構強いんだな
まあ特定の勢力に弱いのはしょうがないと思うしかないよ
個人的に骨の魔除けはオススメだよ
まあ特定の勢力に弱いのはしょうがないと思うしかないよ
個人的に骨の魔除けはオススメだよ
854: 2019/02/08(金) 10:08:27.07
初心者が増えたって事だ
喜ばしいよ
喜ばしいよ
855: 2019/02/08(金) 10:15:35.97
モンスはエプデヒー変装の達人で即降参してくるなw
868: 2019/02/08(金) 17:01:25.17
>>855
メーヴも即降参するよ
勝ち目ないもの
メーヴも即降参するよ
勝ち目ないもの
856: 2019/02/08(金) 10:42:56.08
報酬手帳の右上にタブがあって、そこから玉座選ぶ事で新リーダーもらえたんだな
今更気づいたわ・・・
今更気づいたわ・・・
857: 2019/02/08(金) 10:48:40.52
AQ(アラキスクイーン)はどう安定したプレイを行えるかがポイントだな
最高打点より盤面崩されないようなデッキにした方が勝率高くなるはず
最高打点より盤面崩されないようなデッキにした方が勝率高くなるはず
858: 2019/02/08(金) 11:42:03.12
アラキスクイーンは
ベータ時代のネッカー増殖思い出すな
相手が対策持ってるかどうか
こちらの初期手札がいいかどうか
この辺がハッキリしてる
ベータ時代のネッカー増殖思い出すな
相手が対策持ってるかどうか
こちらの初期手札がいいかどうか
この辺がハッキリしてる
859: 2019/02/08(金) 12:33:35.64
ニルフ低コストブロンズの層の薄さってなんとかならんかな
5コスでも奴隷監督官以下の性能しかない奴がのさばってるのはどうかと思う
5コスでも奴隷監督官以下の性能しかない奴がのさばってるのはどうかと思う
860: 2019/02/08(金) 12:50:27.97
ニルフは全然いいほうだろ
861: 2019/02/08(金) 13:01:48.00
低コス帯最強はモンス、最弱は…まあ北方か
862: 2019/02/08(金) 13:04:25.18
まぁ他と比べればいい方だけどナーフで選択肢が狭まったりしてるからバフも欲しいなと思うわけよ
863: 2019/02/08(金) 13:16:40.46
マグネ師団がニルフは本当に痛かったと思う
864: 2019/02/08(金) 13:26:31.59
ベース2で天候シナジーが消えたにも関わらず移動付きの2ダメージで4点の成長で5、6、7、8点のドラウナーの話をするぞ
867: 2019/02/08(金) 16:50:29.66
>>864
これだよなぁ
欲張り過ぎだろ
これだよなぁ
欲張り過ぎだろ
865: 2019/02/08(金) 13:38:05.99
ニルフは低コストに封印が普通にあるのがいい
866: 2019/02/08(金) 13:44:21.27
ドラウナーはコスパ考えたらブロンズで1番良いカードかもしれない
869: 2019/02/08(金) 17:10:14.86
マグネ5コスでもいいからベース3に戻らんかな
代わりにアルバ長槍の方を4に降格で
代わりにアルバ長槍の方を4に降格で
870: 2019/02/08(金) 17:14:15.93
変装の達人はゴールドにすべき
871: 2019/02/08(金) 18:16:29.89
変装の達人は8点と交換してもたったの4点分しか仕事しないだろ
10点と交換しても8コスと考えたら微妙
今の環境に刺さってるってだけで単体でコスト以上の働きしてる壊れって感じは全く無い
10点と交換しても8コスと考えたら微妙
今の環境に刺さってるってだけで単体でコスト以上の働きしてる壊れって感じは全く無い
875: 2019/02/08(金) 19:24:33.48
>>871
8点のユニットと交換だったら8点分の働きじゃないですか?
4ダメージ与えて4ブースト受けるから
8点のユニットと交換だったら8点分の働きじゃないですか?
4ダメージ与えて4ブースト受けるから
876: 2019/02/08(金) 19:27:39.91
>>871
875自分です連投すみません
8じゃなくて12点ですよね?間違えました
変装の達人が8点になって、相手は4ダメージ
875自分です連投すみません
8じゃなくて12点ですよね?間違えました
変装の達人が8点になって、相手は4ダメージ
907: 2019/02/09(土) 00:21:15.84
>>871
8点ユニットと4ダメージでなんで4点分の働きなの?
8点ユニットと4ダメージでなんで4点分の働きなの?
872: 2019/02/08(金) 18:25:23.45
操る者→変装の達人→エプデヒー
変装の達人×4をオーケスでまとめて封印
気持ち良し
今日はオーケス大活躍だったわ
変装の達人×4をオーケスでまとめて封印
気持ち良し
今日はオーケス大活躍だったわ
873: 2019/02/08(金) 19:03:30.24
変装の達人は4なので普通に強いのが面倒
874: 2019/02/08(金) 19:11:18.42
先行は手札が6枚になったら手札7枚の後攻が即パスして自動的に手札不利の2rになるシステムやめろ
877: 2019/02/08(金) 19:35:53.46
達人はもともと4だから8点であってる
878: 2019/02/08(金) 19:45:51.38
さんすうできないインターネッツ
879: 2019/02/08(金) 19:46:35.02
変装の達人のために戦術4枚以上入れて操る者で10コスト払ってるからな
最低でも10点は出ないとコストに見合ってないと思う
最低でも10点は出ないとコストに見合ってないと思う
880: 2019/02/08(金) 20:03:07.45
操る者使うんならエプデヒースキル使わんでも2r以降に相手の墓地から治療実験で出せばいいのに
俺はわざわざゴールドのハンマーヴィン使って相手の墓地から強化トレビシェット引っ張り出してるぞ
俺はわざわざゴールドのハンマーヴィン使って相手の墓地から強化トレビシェット引っ張り出してるぞ
884: 2019/02/08(金) 20:55:16.93
>>880
HC後蒼夢も使いにくくなったな
前は1ゲームに目ぼしいターゲットが必ず一つはあった
HC後蒼夢も使いにくくなったな
前は1ゲームに目ぼしいターゲットが必ず一つはあった
881: 2019/02/08(金) 20:21:35.98
達人と戦術って何か関係あんの
882: 2019/02/08(金) 20:27:19.46
ああアーダルで引っ張ってくるのか
883: 2019/02/08(金) 20:40:05.93
一度に二枚達人並べられるし敵の盤面に達人残してたら自分でカウンター用意することになるし意味ないじゃん
885: 2019/02/08(金) 21:13:43.42
蒼夢あればbigモンスに有利だし他に強い10コストカードもねーから仕方なく入れてる
886: 2019/02/08(金) 21:55:08.65
蒼夢は注意しろよ
たまにアビ発動しない時あるから
たまにアビ発動しない時あるから
887: 2019/02/08(金) 22:00:29.99
HSスレで何故かグウェントのモバイル版出せという声があって吹いた
確かに欲しいが
確かに欲しいが
888: 2019/02/08(金) 22:04:13.96
時間ギリギリで密偵ロッシュを出して一枚目を自軍に配置した時点で時間切れになったら
2枚目が配置されず更にロッシュが自分のデッキに戻ってた
これはバグなんだろうなあ
2枚目が配置されず更にロッシュが自分のデッキに戻ってた
これはバグなんだろうなあ
889: 2019/02/08(金) 22:10:28.01
フーベルトレイクの使い方なんだけど
配備したあとにダメージを与えるとブーストするって流れであってる?
ブーストしないときがあって原因なにかなーと
配備したあとにダメージを与えるとブーストするって流れであってる?
ブーストしないときがあって原因なにかなーと
890: 2019/02/08(金) 22:13:01.86
グウェントの開発側はどの勢力を基準にしてバランスを見てるんだろうな
HSはメイジでチュートリアルが始まり、メイジで各リーダーに勝たないと解放されないからメイジ基準だろうなというのが予想しやすいが
グウェントはシナリオ上は大体北方メインだけど北方がバランスの基準ではない気がする、あまりパンチが無いというか
アーチスポアやドラウナーがいつまでたってもそのままなのは開発側がモンスター基準にバランス考えてるからかもと思った
単品で仕事するカード多めで点の伸ばし方も素直だし
HSはメイジでチュートリアルが始まり、メイジで各リーダーに勝たないと解放されないからメイジ基準だろうなというのが予想しやすいが
グウェントはシナリオ上は大体北方メインだけど北方がバランスの基準ではない気がする、あまりパンチが無いというか
アーチスポアやドラウナーがいつまでたってもそのままなのは開発側がモンスター基準にバランス考えてるからかもと思った
単品で仕事するカード多めで点の伸ばし方も素直だし
891: 2019/02/08(金) 22:14:55.88
ごめん自己解決した
ダメージを与えきったあとにカード切って配備アビリティ発動でブーストなのね
ダメージを与えきったあとにカード切って配備アビリティ発動でブーストなのね
892: 2019/02/08(金) 22:27:09.02
新規で始める人には紙片1万くらい無料で配ればいいのになと思う
1勢力に絞ればそれなりに揃うだろうし
1勢力に絞ればそれなりに揃うだろうし
893: 2019/02/08(金) 22:56:51.37
新規にはもっと優遇していいよね
あのスターターデッキじゃ面白くなる前にやめちゃうよ
あのスターターデッキじゃ面白くなる前にやめちゃうよ
895: 2019/02/08(金) 23:01:36.13
あなためっちゃやってますやんw
896: 2019/02/08(金) 23:04:22.79
アラキス使い込むくらいにはやりまくってるよな
897: 2019/02/08(金) 23:08:27.00
今古参はアバターやら以外では課金しないぐらい資産有り余ってっからな
新規が狙われる
新規が狙われる
898: 2019/02/08(金) 23:14:22.00
フレンド招待キャンペーンやるならフレンドに紙片好きなだけプレゼントさせて欲しいわ
913: 2019/02/09(土) 04:55:10.10
>>899
ローチは入れないよ
それより盾乙女入れた方がいい
テンプレにあるような狂騒持ちや船もいらない狂騒持ちは俺は今は封印のおっさん入れて封印二枚編成でいってるが代わりにヘジン入れるか屍術でもしもの時のマリガン要因でヘイマイ復活させるのかかな
蒼夢いれるくらいなら勅令絶対入れておいた方がいい
メリットはゴールド1R目からバンバン使っていけるとこ
ただし配備効果のみのカードの方が安定する
>>904
理想は2R目に目ぼしいゴールドがデッキに入ってない状態でリッピ使ってモーグバーグだす
難しいのはそこじゃなくて3R目に勅令やヘイマイ残しておいていかにマリガンできるかってとこかな
使うタイミングや押し引きは相手や状況によって変わるから全デッキ対応力あるけど考えながらやらなきゃいけないよ
ローチは入れないよ
それより盾乙女入れた方がいい
テンプレにあるような狂騒持ちや船もいらない狂騒持ちは俺は今は封印のおっさん入れて封印二枚編成でいってるが代わりにヘジン入れるか屍術でもしもの時のマリガン要因でヘイマイ復活させるのかかな
蒼夢いれるくらいなら勅令絶対入れておいた方がいい
メリットはゴールド1R目からバンバン使っていけるとこ
ただし配備効果のみのカードの方が安定する
>>904
理想は2R目に目ぼしいゴールドがデッキに入ってない状態でリッピ使ってモーグバーグだす
難しいのはそこじゃなくて3R目に勅令やヘイマイ残しておいていかにマリガンできるかってとこかな
使うタイミングや押し引きは相手や状況によって変わるから全デッキ対応力あるけど考えながらやらなきゃいけないよ
919: 2019/02/09(土) 11:30:00.55
>>913
なるほどね
自分も狂騒や船は安定しなかったのでコンセプト的に合わないんだろうね
自己完結するデッキなので勅令入れるのはわかる
ローチと三人衆入れてるが、そうしないとデッキ圧縮難しいな
自分は破棄よりなのでクラフよりブラン王使ってるけど狂騒特化型組めばアーンヨルフとも相性良さそう
なるほどね
自分も狂騒や船は安定しなかったのでコンセプト的に合わないんだろうね
自己完結するデッキなので勅令入れるのはわかる
ローチと三人衆入れてるが、そうしないとデッキ圧縮難しいな
自分は破棄よりなのでクラフよりブラン王使ってるけど狂騒特化型組めばアーンヨルフとも相性良さそう
920: 2019/02/09(土) 11:39:18.12
>>919
ブランだと3R目にも圧縮してヘイマイやドンナでよりゴールド引けやすいのがいいよね
それにブランだと盾乙女はいらないもんね
俺もブラン型もう一回組んで試してみようかな
よければブラン型のコツ教えてほしいな
狂騒特化型だとどうしてもメーヴとかと当たった時に弱点ができそうなのが辛いよなー
ブランだと3R目にも圧縮してヘイマイやドンナでよりゴールド引けやすいのがいいよね
それにブランだと盾乙女はいらないもんね
俺もブラン型もう一回組んで試してみようかな
よければブラン型のコツ教えてほしいな
狂騒特化型だとどうしてもメーヴとかと当たった時に弱点ができそうなのが辛いよなー
935: 2019/02/09(土) 17:08:56.13
>>913
色々試したけどブラン王で破棄リッピ作った場合火力不足になるからTier4くらいだわ
盤面を華麗に回しながら負けるから最高にカッコ悪い
クラフでダメージかブースト取らないとTier1、2デッキに追いつかないな
TeamAretuzaのリッピデッキはヒムとオラフ入れてるね
色々試したけどブラン王で破棄リッピ作った場合火力不足になるからTier4くらいだわ
盤面を華麗に回しながら負けるから最高にカッコ悪い
クラフでダメージかブースト取らないとTier1、2デッキに追いつかないな
TeamAretuzaのリッピデッキはヒムとオラフ入れてるね
940: 2019/02/09(土) 17:39:48.62
>>935
俺も試したけどやっぱブランだとコストのせいで何か足りない感あるね圧縮はより安定するのは強みなんだけどね
色々試してまたいい案あってら教えてよ!
俺も試したけどやっぱブランだとコストのせいで何か足りない感あるね圧縮はより安定するのは強みなんだけどね
色々試してまたいい案あってら教えてよ!
900: 2019/02/08(金) 23:18:42.31
結局エムヒルショープが一番強いな
カヒル変装ユニキロ入れたら負ける気しない
負けてもショープガチャ失敗したせいにできてストレスもないからクソゲーにぴったり
カヒル変装ユニキロ入れたら負ける気しない
負けてもショープガチャ失敗したせいにできてストレスもないからクソゲーにぴったり
901: 2019/02/08(金) 23:19:58.35
北方はアダかメーヴでフーベルト
ニルフはヴーヒスショープ
モンスターは精霊かニコラでビックモンスター
スケはクラフ
スコイアは色んなリーダー見るけどパッとしない
配信者と当たった時以外大体これだから勢力相性じゃんけんで勝負が決まる気分だわ
結果的に大体みんな勝率5割くらいに収まってるし
ニルフはヴーヒスショープ
モンスターは精霊かニコラでビックモンスター
スケはクラフ
スコイアは色んなリーダー見るけどパッとしない
配信者と当たった時以外大体これだから勢力相性じゃんけんで勝負が決まる気分だわ
結果的に大体みんな勝率5割くらいに収まってるし
903: 2019/02/08(金) 23:56:11.96
>>901
もう今のヴーヒスって色々シナジー噛ませて組んでく内にショープに行き着くよな
宣言通り公開のテコ入れして欲しいが、
こいつが強化されるとニルフのコスト構築が割と壊滅的になるから悩みどころ
もう今のヴーヒスって色々シナジー噛ませて組んでく内にショープに行き着くよな
宣言通り公開のテコ入れして欲しいが、
こいつが強化されるとニルフのコスト構築が割と壊滅的になるから悩みどころ
902: 2019/02/08(金) 23:20:54.95
新規の場合、紙片100で、春ツバメ、老いた熊とかのデッキだよ。
904: 2019/02/09(土) 00:07:56.16
リッピー投げるタイミングがわからねえ
2Rに使うのがいいんだろうが墓地肥やせてなかったり手札差付けられそうな時はどうすりゃいいんだろうか
2Rに使うのがいいんだろうが墓地肥やせてなかったり手札差付けられそうな時はどうすりゃいいんだろうか
905: 2019/02/09(土) 00:11:57.92
スコはpumpkinのフィラデッキは結構やっかいだったな
908: 2019/02/09(土) 00:21:46.40
クラフ選ぶとアラキスクイーンばっかとマッチするからオススメ
909: 2019/02/09(土) 01:50:29.75
アリーナで無敗のまま7連勝してたら8戦目の開始時に無限ロード入って
再起動したら負け扱いになってて笑った
再起動したら負け扱いになってて笑った
910: 2019/02/09(土) 02:21:41.96
セリスって今は復活でしか召喚されない?
破棄やリッピで墓場から返したのに戻らないな
リッピ研究してるうちにハマってきた
破棄やリッピで墓場から返したのに戻らないな
リッピ研究してるうちにハマってきた
911: 2019/02/09(土) 03:03:22.72
竜の夢多すぎ
何があった
何があった
918: 2019/02/09(土) 10:41:33.83
>>911
ビッグモンスメタが回って並べるデッキ流行ってるからそのメタが使われ始めてる
ビッグモンスメタが回って並べるデッキ流行ってるからそのメタが使われ始めてる
912: 2019/02/09(土) 04:16:33.79
Insomniaのフィラヴァンドレル最強だな
焦土とイャーデン以外ほぼ無敵かも
焦土とイャーデン以外ほぼ無敵かも
914: 2019/02/09(土) 06:10:09.20
なんで盾乙女やねん
ローチはリッピーで即出てくるんだから必須だろ
ローチはリッピーで即出てくるんだから必須だろ
915: 2019/02/09(土) 07:41:50.28
確かにリッピーでローチ入れないのは意味がわからんな。
真っ先に入るカードに思えるけど
真っ先に入るカードに思えるけど
916: 2019/02/09(土) 10:26:02.90
使ってみたけどフィラはスコでも圧倒的に強いな
エルフは打点出ないわメーヴ追加されてから除去も難しいから終わったわ
結局試合全体コントロール出来るパワーデッキが主流だね
エルフは打点出ないわメーヴ追加されてから除去も難しいから終わったわ
結局試合全体コントロール出来るパワーデッキが主流だね
917: 2019/02/09(土) 10:27:08.71
まあそう言われても俺のには入れてない
入れてた時期もあったけど他のゴールド入れた方が安定したから抜いた
入れてた時期もあったけど他のゴールド入れた方が安定したから抜いた
921: 2019/02/09(土) 11:54:02.07
もうワンパになってきたな
全員ユニコーンキロネックス持って成長させるしか能がない
全員ユニコーンキロネックス持って成長させるしか能がない
922: 2019/02/09(土) 12:00:57.26
ワンパモンスターしかいねーなもうつまんね
923: 2019/02/09(土) 12:51:48.12
なんでユニコーン対策したらユニコーン一切出てこないの?
分かったわ4点ダメージカード増やしたらユニコーンとは当たらなくなるんだ
まーた天才の俺がマッチングシステムを発見してしまった
分かったわ4点ダメージカード増やしたらユニコーンとは当たらなくなるんだ
まーた天才の俺がマッチングシステムを発見してしまった
924: 2019/02/09(土) 12:53:48.02
ここ人らの参考にイフリット抜いてローチもう一回試したけどやっぱこれはこれで旨味あるなー
モーグヴァーグ残しとけばリッピーから10点出るのはでかい
モーグヴァーグ残しとけばリッピーから10点出るのはでかい
925: 2019/02/09(土) 13:06:31.00
メーヴ強いすなあ
中々勝てねぇや
中々勝てねぇや
927: 2019/02/09(土) 13:26:36.67
ノーマルゲラルト入れてる森の精霊とかいう新参丸出しのゴミ相手に後攻で青夢2回使って負けてワロタw
知的障碍者向けゲームなのかな?
知的障碍者向けゲームなのかな?
928: 2019/02/09(土) 13:31:27.72
イムレリスの憤怒とかノーマルゲラルトとか入れてる知的障害者IQ30のゴミ相手に後攻を取って蒼夢をアシーレで戻して2回使ったのに負ける俺って・・
929: 2019/02/09(土) 13:34:46.51
素直なお前かわいいな
930: 2019/02/09(土) 13:59:49.41
ショック受けすぎだろ笑うわこんなん
931: 2019/02/09(土) 14:01:14.60
新参とマッチするってことはカジュアルやってんのか
932: 2019/02/09(土) 14:07:53.41
いやいくらなんでも憤怒率異常だろ
100%入ってるじゃん
流行ってんの?
100%入ってるじゃん
流行ってんの?
933: 2019/02/09(土) 15:01:47.00
何回やっても何回やってもバランス取れませんね、この開発
934: 2019/02/09(土) 15:25:18.02
インフレは抑えてるしコストも追加されて調整しやすくなってるでしょ
馬鹿だからコスト8のブロンズが13点ゴールドの戦力値をそのまま変換して14点出すけど
馬鹿だからコスト8のブロンズが13点ゴールドの戦力値をそのまま変換して14点出すけど
936: 2019/02/09(土) 17:09:54.11
CD PROJEKT REDはSteamアワード2018で最優秀開発者賞取ったんだが
叩いてるのはGWENTプレイヤーとブラックっぷりで辞めた元社員だけだな
叩いてるのはGWENTプレイヤーとブラックっぷりで辞めた元社員だけだな
937: 2019/02/09(土) 17:30:19.12
別に叩いてねーだろハゲ
938: 2019/02/09(土) 17:35:40.94
流行りのオラフとか入ってるリッピデッキ何回当たっても負ける気がせんわ
やっぱり盾乙女は偉大
やっぱり盾乙女は偉大
939: 2019/02/09(土) 17:38:15.59
GWENTの開発は擁護出来んからな
ゲームバランスはともかく、日程的な部分とか対応とか
ゲームバランスはともかく、日程的な部分とか対応とか
941: 2019/02/09(土) 17:58:35.48
イースネ打点上げてくれ
シーヒル槍盾ナーフしてイースネの打点そのままって運営のバランス感覚本当おかしい
シーヒル槍盾ナーフしてイースネの打点そのままって運営のバランス感覚本当おかしい
942: 2019/02/09(土) 18:03:03.02
イースネはチャージ5にするだけで結構変わると思う
943: 2019/02/09(土) 18:14:31.39
イースネはこれ以上チャージャーあると相手して困るw
944: 2019/02/09(土) 18:26:02.69
それこそリーダーコストだと思うけどな修正前なら移動6点のほうが明らかに有利だろと思ったけど
945: 2019/02/09(土) 18:57:31.93
爆弾担ぎ抜いた瞬間アーティファクトの試合連打あああああああああwwwwwwwwwwwwwww
946: 2019/02/09(土) 19:20:25.33
ショープの休日
コスト:13
効果
デッキ枚数の上限を24枚にする
コスト:13
効果
デッキ枚数の上限を24枚にする
947: 2019/02/09(土) 19:25:09.48
>>946
すげー最強のデッキ圧縮じゃん!
これで引きたいカード引けるようになるわ!
すげー最強のデッキ圧縮じゃん!
これで引きたいカード引けるようになるわ!
948: 2019/02/09(土) 19:33:09.43
ショープマジ強いわ
コスト13払ってデッキ上限に干渉とか強すぎるわ
ショープ以外全部引きたいカードでデッキ作れば最強じゃんつ良すぎるわ
コスト13払ってデッキ上限に干渉とか強すぎるわ
ショープ以外全部引きたいカードでデッキ作れば最強じゃんつ良すぎるわ
949: 2019/02/09(土) 19:34:44.46
ショープデッキに入れたらショープ以外のすべてのカードを引けるぞ
5回中1度も一切ショープ引いてない
強いわー
5回中1度も一切ショープ引いてない
強いわー
950: 2019/02/09(土) 19:51:05.88
楽しそうでなにより
952: 2019/02/09(土) 20:03:08.01
規制かかったわ
次スレは>>970頼む
次スレは>>970頼む
953: 2019/02/09(土) 20:16:01.74
なんか休みだとダラダラやってしまうな
そこまで面白いとは思わんが何かしながら延々やってるわ
そこまで面白いとは思わんが何かしながら延々やってるわ
954: 2019/02/09(土) 22:17:19.24
クソゲーだからしゃあないわな
アラキスの巣×2を出して、よっしゃここからや!
↓
焦土
もう降参するしかないわな
なにこのクソゲー
アラキスの巣×2を出して、よっしゃここからや!
↓
焦土
もう降参するしかないわな
なにこのクソゲー
955: 2019/02/09(土) 23:20:48.10
フィラなんて使ってなかったから噂のやつ試してみた
よく知りもせず割と適当プレイで普通に勝てるしこれはつよいな
よく知りもせず割と適当プレイで普通に勝てるしこれはつよいな
956: 2019/02/09(土) 23:22:08.16
まーでも僕の大好きカヒルデッキだと相性良さげだし流行るならそれもありかなって
957: 2019/02/09(土) 23:30:58.54
カヒルって手札と山札のブーストにもしっかり反応するんたよな
ウィッチャーデッキが流行ってた頃相手のヴェセミル2回分を全部吸収してて思わず笑ってしまったことがある
ウィッチャーデッキが流行ってた頃相手のヴェセミル2回分を全部吸収してて思わず笑ってしまったことがある
958: 2019/02/10(日) 00:18:54.66
ゲルメイン戦奴コンボ強いけど近接列埋まっちゃうのが玉に瑕だな...
近接で効果発動する奴多すぎ
近接で効果発動する奴多すぎ
コメント
コメントする