1: 2019/01/31(木) 22:00:32.60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
ttp://tw6.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出ししないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。口出しした人は禿げます。
・相談掲示板で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1548311009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
ttp://tw6.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出ししないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。口出しした人は禿げます。
・相談掲示板で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part9
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1548311009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
12: 2019/01/31(木) 22:10:27.06
保守
>>1乙するの忘れてたわ乙
>>1乙するの忘れてたわ乙
16: 2019/01/31(木) 22:11:37.57
ホッシュートです。
>>1乙!
>>1乙!
17: 2019/01/31(木) 22:12:05.23
>>11
ドンマイ
初めてでもやろうとしたガッツが大事なんやで
あ、>>1乙
ドンマイ
初めてでもやろうとしたガッツが大事なんやで
あ、>>1乙
3: 2019/01/31(木) 22:05:01.73
連投って怒られたけどなんとかしたのであとはみんな保守よろしく!
4: 2019/01/31(木) 22:06:04.95
ほしゅ
連投制限うざいよなあ
連投制限うざいよなあ
5: 2019/01/31(木) 22:06:11.78
と言いつつ自分でも保守
6: 2019/01/31(木) 22:06:34.07
とりあえず2人いるし連投にはならずに済むよな
7: 2019/01/31(木) 22:06:58.59
保守なあーん
8: 2019/01/31(木) 22:08:31.81
ホシュシュシュ
9: 2019/01/31(木) 22:08:57.18
保守でござるなぁ~ん
10: 2019/01/31(木) 22:09:13.39
保守
11: 2019/01/31(木) 22:09:29.54
保守乙
立ててくるとか言ったのに任せて申し訳ない。
立ててくるとか言ったのに任せて申し訳ない。
18: 2019/01/31(木) 22:12:10.88
>>11
大切なのは「次は自分が立てよう」っていう気持ちなんだよ
みんながそう思ってればみんな幸せ
大切なのは「次は自分が立てよう」っていう気持ちなんだよ
みんながそう思ってればみんな幸せ
13: 2019/01/31(木) 22:10:36.46
保守
14: 2019/01/31(木) 22:10:37.01
保守保守
15: 2019/01/31(木) 22:11:12.50
保守
19: 2019/01/31(木) 22:12:19.82
目指そうとすると割と遠いよね20
保守
保守
20: 2019/01/31(木) 22:12:33.68
保守
21: 2019/01/31(木) 22:13:18.30
珍しくPC前に座ってスレ見てたからな、保守終わり
22: 2019/02/01(金) 02:10:34.61
保守乙
そういや気になったんだが、第六世界って全部リアル準拠の2019年でいいのかね
徳川家光って1600年前半の将軍だし、スペワ世界は明らか遥か未来だろ?
そういや気になったんだが、第六世界って全部リアル準拠の2019年でいいのかね
徳川家光って1600年前半の将軍だし、スペワ世界は明らか遥か未来だろ?
23: 2019/02/01(金) 02:14:58.72
その辺はあくまで「そう言う歴史を歩んだ世界」であってリアルと地続きでも無いからなぁ
リアルでの2019年が左ムライエンパイア歴で1650年だったりスペースシップワールド歴で3010年だったりするだけじゃね?
1年後にはサムライエンパイア歴で1651年になってスペースシップワールド歴で3011年になると
リアルでの2019年が左ムライエンパイア歴で1650年だったりスペースシップワールド歴で3010年だったりするだけじゃね?
1年後にはサムライエンパイア歴で1651年になってスペースシップワールド歴で3011年になると
24: 2019/02/01(金) 02:17:55.93
その世界独特の暦はあるかもしれないが情報として必要ではないって判断だろうなと思う
過去が全てオブリビオンになりうる以上、「全てリアルタイム」って認識だけでいいんじゃないかな
過去が全てオブリビオンになりうる以上、「全てリアルタイム」って認識だけでいいんじゃないかな
25: 2019/02/01(金) 02:37:45.48
まあその辺カチカチに設定しても、把握することが増えるだけでいいことないしな…
公式から何かしら言及されない限りは触らないでフワッとさせておいた方がいいか
公式から何かしら言及されない限りは触らないでフワッとさせておいた方がいいか
26: 2019/02/01(金) 02:42:24.34
大事なのは七つの世界……そしてまだ見ぬ29の世界どれもが、同じタイミングで時間が流れて、同じ日月になっている、って部分だけだな
27: 2019/02/01(金) 10:06:59.33
仕事してる時に限ってキャラに合った技能の丁度良い組み合わせとか、シナリオでやりたい事とか具体的に浮かび上がるのやめろ
帰宅したら頭から綺麗サッパリ無くなって喪失感ヤバい
シナリオ参加できてない上に、余計な技能付けちゃった不要な装備ばかり増えていく
帰宅したら頭から綺麗サッパリ無くなって喪失感ヤバい
シナリオ参加できてない上に、余計な技能付けちゃった不要な装備ばかり増えていく
40: 2019/02/01(金) 12:19:38.37
>>27
その為の手帳
その為の手帳
28: 2019/02/01(金) 10:12:56.47
レーター決まらな過ぎて倒れそうなんだけど先人の猟兵たちは90日待ちとかピン10個待ちとか白目剥いて順番待ちしてたんか
29: 2019/02/01(金) 10:19:09.84
>>28
そのくらいは人気絵師なら普通かな
受理されても完成予定日半年後とかよくある
そのくらいは人気絵師なら普通かな
受理されても完成予定日半年後とかよくある
35: 2019/02/01(金) 11:11:39.61
>>28
三ヶ月なんてよゆーよゆー
いま時期なら年度末超えて暖かくなったらすぐだから
体感速度は早いぞ
三ヶ月なんてよゆーよゆー
いま時期なら年度末超えて暖かくなったらすぐだから
体感速度は早いぞ
38: 2019/02/01(金) 11:53:00.01
>>28
人気絵師だと受理されるまでも難関だな
俺は妥協したが、納品がクリティカルヒットだったので良かった
tw5に続いて6でも初三点をその妥協したはずの絵師に頼んだ
諦めて新しい出会いを探してもいいんじゃないかな
人気絵師だと受理されるまでも難関だな
俺は妥協したが、納品がクリティカルヒットだったので良かった
tw5に続いて6でも初三点をその妥協したはずの絵師に頼んだ
諦めて新しい出会いを探してもいいんじゃないかな
57: 2019/02/01(金) 15:53:27.23
>>28
だから値上げ絵師を選ぶのだ
だから値上げ絵師を選ぶのだ
30: 2019/02/01(金) 10:25:38.43
毎日のイラスト更新眺めて気に入った絵師ピックアップして、自己紹介読んだり手持ちの★と相談したりして頼む絵師決めるのが楽しい
最近受理されたけど初3点セットだから待つのも楽しい
最近受理されたけど初3点セットだから待つのも楽しい
31: 2019/02/01(金) 10:35:38.50
半年顔無しはつれえなあ
32: 2019/02/01(金) 10:37:49.45
アトカを買えば申請した次の日には顔がついちまうんだ
33: 2019/02/01(金) 10:55:35.57
人気絵師だと時間かかるよね
だから上手な新人とか穴場絵師発掘したほうが早いけどこっちはこっちで探す手間がかかると言う
だから上手な新人とか穴場絵師発掘したほうが早いけどこっちはこっちで探す手間がかかると言う
34: 2019/02/01(金) 11:04:27.13
アトリエの検索が便利になってるな
イラストついてる人なら誰からフォローされてるか分かるようになってる
PC検索の方ももうすぐかな
イラストついてる人なら誰からフォローされてるか分かるようになってる
PC検索の方ももうすぐかな
36: 2019/02/01(金) 11:45:04.21
>>34
教えてくれてありがとう
さっそく試してみたら、全然知らないフォロワーさんがいて
調べてみたら、自分が依頼参加してファンレタ―を送ったMSさんのグリモア猟兵だった
貴様、(口調等を)見ているな!()
教えてくれてありがとう
さっそく試してみたら、全然知らないフォロワーさんがいて
調べてみたら、自分が依頼参加してファンレタ―を送ったMSさんのグリモア猟兵だった
貴様、(口調等を)見ているな!()
37: 2019/02/01(金) 11:49:28.35
許したってや……PCさんの口調はなるべく情報が欲しいんや……
39: 2019/02/01(金) 11:53:13.52
>>37
ええんやで
「自分の口調が思ってたのと違う」事故を防ぐためなら
むしろ嬉しいんやで
ええんやで
「自分の口調が思ってたのと違う」事故を防ぐためなら
むしろ嬉しいんやで
41: 2019/02/01(金) 12:57:52.83
グリモアベースで上様が、マスターへの生放送視聴を促しておる
これは生放送中に全体依頼出させるつもりだな
これは生放送中に全体依頼出させるつもりだな
42: 2019/02/01(金) 13:01:06.03
このシステムで全体はヤバいぞ
他は順調なのにいつまで経っても1章のまま進まない依頼とか普通にでてくるだろ
他は順調なのにいつまで経っても1章のまま進まない依頼とか普通にでてくるだろ
43: 2019/02/01(金) 13:02:10.72
全体依頼が200本くらい同時に出る可能性あるもんな
44: 2019/02/01(金) 13:05:24.20
全体依頼を一般MSにも解放するのかな
一定期間内にスペシの🔵を何個以上揃えると成功的な
一定期間内にスペシの🔵を何個以上揃えると成功的な
45: 2019/02/01(金) 13:19:10.22
🔵大量系はキツいし、今制限されてるスペシのシナリオソース解禁じゃね
一斉全体というよりは期間連動タイプの
一斉全体というよりは期間連動タイプの
46: 2019/02/01(金) 13:33:00.31
期限いっぱい使うタイプの遅筆MSワイ、執筆速度がモノを言いそうな全体依頼の気配に震える
47: 2019/02/01(金) 13:33:49.97
全体とか以前に通常の依頼どうにかすべきだと思うんだけど
二章入ったら大体のシナリオが人集まらなくてそのまま放置されてるし
PC側も割り切って一章やったら次行くからいつまでも終わらない
二章入ったら大体のシナリオが人集まらなくてそのまま放置されてるし
PC側も割り切って一章やったら次行くからいつまでも終わらない
49: 2019/02/01(金) 13:45:06.48
>>47
それは途中で見切りをつけられるMSのほうが悪いような……
第一章でガッチリ掴めばちゃんと第三章まで付き合ってもらえるよ
それは途中で見切りをつけられるMSのほうが悪いような……
第一章でガッチリ掴めばちゃんと第三章まで付き合ってもらえるよ
48: 2019/02/01(金) 13:42:26.04
そこは不人気MS自身がどうにかしろ、って方針だと思う
50: 2019/02/01(金) 13:49:30.24
よっぽどの事がなければ事態の結末は見届けたい派だけどな
連戦の意味が見出だせなくなるときついけど
連戦の意味が見出だせなくなるときついけど
51: 2019/02/01(金) 13:49:38.71
「入って貰えない」と「1章しか参加してもらえない(最後まで参加して貰えない)」は問題が違いそうよな
52: 2019/02/01(金) 13:58:22.02
確かに
53: 2019/02/01(金) 14:14:02.03
イラストのフォロワー検索って非公開にしてても表示されちゃうのかな
気になる人を交流ないのにこっそりブクマしてるからバレたら恥ずかしい...
気になる人を交流ないのにこっそりブクマしてるからバレたら恥ずかしい...
54: 2019/02/01(金) 14:24:49.81
試してみたけど公開フレンドにしてる人しか表示されてないよ
56: 2019/02/01(金) 14:32:40.23
>>54
おお有り難う!自分はまだイラスト持ってないから確認できなかったんだ
良かった...
おお有り難う!自分はまだイラスト持ってないから確認できなかったんだ
良かった...
55: 2019/02/01(金) 14:28:13.23
絵はリクマラ繰り返してたけど、最近見つけた良さげな人に投げてみたら一発で受理来たわ
この人にならウチの子の初めてを捧げられると見込んだので、今から完成楽しみすぎる
今日の生で戦争告知とかはあるのかなあ・・・
この人にならウチの子の初めてを捧げられると見込んだので、今から完成楽しみすぎる
今日の生で戦争告知とかはあるのかなあ・・・
58: 2019/02/01(金) 16:02:42.45
書いてほしい人に受理貰えたのは嬉しいけど
周りが続々と完成してアイコンも充実してきてる中で顔なしは焦ってくる
いい物が届くって安心はあるが90日年度末予定はもどかしいぜ
周りが続々と完成してアイコンも充実してきてる中で顔なしは焦ってくる
いい物が届くって安心はあるが90日年度末予定はもどかしいぜ
59: 2019/02/01(金) 16:05:39.39
「上手い・はやい・安い」だと競争率凄いからな
「上手い・はやい・高い」か
「ヘタレ・はやい・安い」か
よく考えて選ぶんだな
「上手い・はやい・高い」か
「ヘタレ・はやい・安い」か
よく考えて選ぶんだな
60: 2019/02/01(金) 16:09:24.48
まず最初にBU or3点セットを気に入り絵師さんに発注するじゃん?
運良くリクが通って早期に完成したとするじゃん?
ICも欲しくなるじゃん?
どうせならBUの絵師さんと統一したくなるやん?
それが3点だったら既にIC1個あるし尚更揃えたくなるじゃん?
既に絵師さんに長蛇の列が出来ててケツの奴が「消化するまでリク中止中」って看板持ってるじゃん?
泣きたくなるじゃん?
泣いていい?
運良くリクが通って早期に完成したとするじゃん?
ICも欲しくなるじゃん?
どうせならBUの絵師さんと統一したくなるやん?
それが3点だったら既にIC1個あるし尚更揃えたくなるじゃん?
既に絵師さんに長蛇の列が出来ててケツの奴が「消化するまでリク中止中」って看板持ってるじゃん?
泣きたくなるじゃん?
泣いていい?
63: 2019/02/01(金) 16:40:24.97
>>60
大量受注するタイプの絵師さんに惚れこむとそれが怖いよね
1個だけ受理して描き終わったらまた1個受理ってタイプの絵師さんだと今度は受理されねぇ!ってなるんだろうけど
大量受注するタイプの絵師さんに惚れこむとそれが怖いよね
1個だけ受理して描き終わったらまた1個受理ってタイプの絵師さんだと今度は受理されねぇ!ってなるんだろうけど
66: 2019/02/01(金) 17:26:33.09
>>60
いいことを教えよう
アイコンはいくつあっても困らない
いいことを教えよう
アイコンはいくつあっても困らない
61: 2019/02/01(金) 16:16:19.62
好き・はやい・安いな絵師に描いて貰えたが
人気出ると受理不安で独占欲感じる反面、もっと俺の推し絵師にイラスト頼めよ!他の子も見せてくれ!ともなるジレンマ
人気出ると受理不安で独占欲感じる反面、もっと俺の推し絵師にイラスト頼めよ!他の子も見せてくれ!ともなるジレンマ
62: 2019/02/01(金) 16:34:33.49
頼めとは思わないが上手い・速い・安い・昔からいて不祥事も起こしてない絵師だと
「みんななぜこの絵師に頼まない?節穴なの?」と不思議に思ったりする
これ以上はイラスト関連スレに移ったほうがいいかな
「みんななぜこの絵師に頼まない?節穴なの?」と不思議に思ったりする
これ以上はイラスト関連スレに移ったほうがいいかな
64: 2019/02/01(金) 16:56:59.34
設定変更のヘルプ見たら各種画像をランダム表示させることができるみたいだけどどうしたら出来るのか教えてくれ
画像複数選択して登録済みにして更新かと思ったらひとつしか登録済みにできないっぽいし
画像複数選択して登録済みにして更新かと思ったらひとつしか登録済みにできないっぽいし
69: 2019/02/01(金) 17:43:39.55
>>64
「自己紹介画像」の欄に表示されてる登録したい画像クリックしてから更新押してみ?
更新前にクリックした画像が登録済みになるから
「自己紹介画像」の欄に表示されてる登録したい画像クリックしてから更新押してみ?
更新前にクリックした画像が登録済みになるから
72: 2019/02/01(金) 17:59:27.43
>>69
表示したい画像を登録済みに更新してページに表示されるようにするまではできるんだ ひとつだけだけど
表情アイコンが増えたからページ訪問するたびにランダムで表情が変わるようにできるかと思ったのにできなくて…
もしかしてアイコンはランダム表示にできないとかそういうオチだったりする?
表示したい画像を登録済みに更新してページに表示されるようにするまではできるんだ ひとつだけだけど
表情アイコンが増えたからページ訪問するたびにランダムで表情が変わるようにできるかと思ったのにできなくて…
もしかしてアイコンはランダム表示にできないとかそういうオチだったりする?
73: 2019/02/01(金) 18:01:34.23
>>72
ICは無理、BUと全身だけ
ICは無理、BUと全身だけ
74: 2019/02/01(金) 18:05:19.69
>>73
そうか残念…ありがとう
そうか残念…ありがとう
76: 2019/02/01(金) 18:36:38.65
>>74
とりあえず要望やで
とりあえず要望やで
65: 2019/02/01(金) 17:18:49.19
初BUこそレア絵師アタックいけっていう意見もあるけど
開始2ヶ月以内でここまで展開進むとなると最初の一枚は妥協して後からハイクオリティ狙った方が良かった気はする
開始2ヶ月以内でここまで展開進むとなると最初の一枚は妥協して後からハイクオリティ狙った方が良かった気はする
70: 2019/02/01(金) 17:45:21.69
>>65
最初のBU候補生に頼んだら、前の絵柄と全く違うのが出来て、結局ちゃんとした絵師さんに頼み直すはめになった
参照絵にもするから初回投資はケチっちゃ駄目と実感したわ
最初のBU候補生に頼んだら、前の絵柄と全く違うのが出来て、結局ちゃんとした絵師さんに頼み直すはめになった
参照絵にもするから初回投資はケチっちゃ駄目と実感したわ
71: 2019/02/01(金) 17:58:53.54
>>70
それは候補生だから、正規絵師だからって話でもないと思うよ
内容に合わせて塗りを使い分けてる人は多いし、絵柄が変化していくこともある
理想の絵柄の納入品があるならそれを指定しておく方がいい
それは候補生だから、正規絵師だからって話でもないと思うよ
内容に合わせて塗りを使い分けてる人は多いし、絵柄が変化していくこともある
理想の絵柄の納入品があるならそれを指定しておく方がいい
67: 2019/02/01(金) 17:33:52.20
第六じゃないけど、好きな絵柄の絵師さんにリク受けて貰って、出来上がるまでの数ヶ月顔無しだと寂しいんで、仕事の早い絵師さんに全身フルプレートのイラスト描いて貰った
素顔が完成した後でも使えるし、「お前そんな顔だったのか」って反応も貰えて満足
素顔が完成した後でも使えるし、「お前そんな顔だったのか」って反応も貰えて満足
77: 2019/02/01(金) 18:36:56.19
>>67
今、完成待ちで
これに興味があるんだけど先に頼んだ絵師さんに失礼にあたらないかな?
今、完成待ちで
これに興味があるんだけど先に頼んだ絵師さんに失礼にあたらないかな?
88: 2019/02/01(金) 18:55:47.54
>>77
この場合は2枚で1セットみたいなもんだからフルプレート絵もずっと使うしいいだろ
この場合は2枚で1セットみたいなもんだからフルプレート絵もずっと使うしいいだろ
91: 2019/02/01(金) 19:00:59.07
>>77
同じ内容で同時に複数に頼むのは失礼かもだけど違うなら別にいいんじゃない?
ただし初BUを優先的に納品する人が多いから完成が若干後回しになる可能性はある
同じ内容で同時に複数に頼むのは失礼かもだけど違うなら別にいいんじゃない?
ただし初BUを優先的に納品する人が多いから完成が若干後回しになる可能性はある
68: 2019/02/01(金) 17:40:03.17
ゼロから始める第六猟兵 #4
2019/02/01(金) 開場:19:50 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv316325714?ref=qtimetable&zroute=index
2019/02/01(金) 開場:19:50 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv316325714?ref=qtimetable&zroute=index
75: 2019/02/01(金) 18:10:06.17
過去作だと自己紹介ページとキャラアイコンで画像を別にできたんだけどねぇ
ランダムはダメでも好きなICを2つ見せるってことはできたんだけど今回は無理だな
ランダムはダメでも好きなICを2つ見せるってことはできたんだけど今回は無理だな
78: 2019/02/01(金) 18:38:37.21
TOP変わッター
79: 2019/02/01(金) 18:42:09.56
マインドとな
80: 2019/02/01(金) 18:43:25.70
これ時限でこの後のニコ生で何か進展あるー?
81: 2019/02/01(金) 18:43:56.02
時限ダー!
82: 2019/02/01(金) 18:44:10.91
ちょっと銀河皇帝さん??
そのデストロイマシン機能問題しかなくない?
そのデストロイマシン機能問題しかなくない?
83: 2019/02/01(金) 18:44:25.99
TW1~5の要素をTW6全般にぶちまけてる感じだな
エイプリルフールの各ターンごとのカオスっぷりを思い出す
エイプリルフールの各ターンごとのカオスっぷりを思い出す
87: 2019/02/01(金) 18:55:19.56
銀河皇帝から漂う脳筋臭
90: 2019/02/01(金) 18:57:25.88
>>87
全軍叩きつけて物量で押しつぶせばええねん感あるよなw
全軍叩きつけて物量で押しつぶせばええねん感あるよなw
89: 2019/02/01(金) 18:56:07.09
92: 2019/02/01(金) 19:01:47.37
あー、DGになってたやつかエンペラーズって
93: 2019/02/01(金) 19:05:33.42
94: 2019/02/01(金) 19:06:05.57
初顔を複数の絵師に頼むと絵師間でBL入りするから要注意な
それがレア絵師だったりすると総スカン食らうぞ
それがレア絵師だったりすると総スカン食らうぞ
95: 2019/02/01(金) 19:12:02.89
なんやかんやあって、むげふぁん世界から宇宙へ流れてきて銀河帝国の戦力となったのかしら
むげやってないのでよくわからんけど
むげやってないのでよくわからんけど
96: 2019/02/01(金) 19:17:24.43
あー幼女匿うマンだっけエンペラーズマインド
97: 2019/02/01(金) 19:23:23.23
全体依頼やるんだろうか
今作のシステムでどうやるのか全然見当つかない
今作のシステムでどうやるのか全然見当つかない
98: 2019/02/01(金) 19:31:24.75
つうかロール重視してるから知ってる過去作ネタ来られても何も反応できん
99: 2019/02/01(金) 19:40:47.92
TOPまた変わッター
このまま生突入しそう
このまま生突入しそう
100: 2019/02/01(金) 19:41:42.23
いやいやいやw
過去作コンバートキャラやってても触れたら妙な目で見られそうだから触れられないわw
プレイングに「アレはもしかしたら!?」程度は触れても問題無さそうだけど
過去作コンバートキャラやってても触れたら妙な目で見られそうだから触れられないわw
プレイングに「アレはもしかしたら!?」程度は触れても問題無さそうだけど
101: 2019/02/01(金) 19:41:57.48
ルルモードとトビアスを足して二で割ったようなやつが
102: 2019/02/01(金) 19:42:58.89
ええんやないの、当時いたPLがちょっとニヤッとできる程度で
知ってる前提で話振られても新規勢は疎外感あるし
知ってる前提で話振られても新規勢は疎外感あるし
103: 2019/02/01(金) 19:43:39.73
あかんでそいつはヘイト稼ぎすぎて
何やっても許されなくなる奴や・・・
何やっても許されなくなる奴や・・・
104: 2019/02/01(金) 19:45:21.80
思いっきり水晶剣って言ってて笑うやつだ
105: 2019/02/01(金) 19:46:44.16
新時限…やっぱりエンペラーズマインドだけじゃなくて他のマインドもあるんだな
マインドの作り方を教わったって事はマインドリングは無さそうだな
マインドの作り方を教わったって事はマインドリングは無さそうだな
107: 2019/02/01(金) 19:47:16.80
ニコ生でも良いからそろそろTW1~3メンテについてのアナウンス来ないかな
第六の元ネタ参照したいのもあるけど単純に振り返りたいしいつ終わるかわからんのは不安になる
第六の元ネタ参照したいのもあるけど単純に振り返りたいしいつ終わるかわからんのは不安になる
108: 2019/02/01(金) 19:49:01.92
個人的には銀雨要素が一番嬉しいな
唯一頑張ったTWだし
第六も続けたいとは思うけどね
唯一頑張ったTWだし
第六も続けたいとは思うけどね
109: 2019/02/01(金) 19:52:19.66
経験だけはあるって言い方とか皇帝の配下っぽくない感じの言い回しとか
ドクター・オロチはスペースシップ世界の出身じゃないっぽい?
銀雨世界の異形の記憶がオブリビオンとして合体してるみたいな感じだろうか
ドクター・オロチはスペースシップ世界の出身じゃないっぽい?
銀雨世界の異形の記憶がオブリビオンとして合体してるみたいな感じだろうか
115: 2019/02/01(金) 19:59:03.92
>>109
まあ別の目的があって一時的に帝国にいるっぽい感じだな
まあ別の目的があって一時的に帝国にいるっぽい感じだな
110: 2019/02/01(金) 19:52:57.26
111: 2019/02/01(金) 19:53:59.34
顔が脳みそのヤツ、銀雨でめっちゃ見た覚えあるんだが
112: 2019/02/01(金) 19:55:30.63
一般人でも神隠しって形で別の世界に行く事があるんだから、同じ様に別の世界から来た敵が居てもおかしくはないな
113: 2019/02/01(金) 19:55:43.49
ニコ生を前に宿敵追加されてんぞ
114: 2019/02/01(金) 19:57:10.14
石化して砕いて粉にしてセメント固めて複数に分けて異次元に埋められた奴が 十年越しの恨みを
118: 2019/02/01(金) 20:05:12.65
>>114
過去作でも一、二を争うPLのヘイトを稼いだ奴だな
胸クソ悪い作戦立てる癖に無限復活する最悪の敵幹部じゃん
過去作でも一、二を争うPLのヘイトを稼いだ奴だな
胸クソ悪い作戦立てる癖に無限復活する最悪の敵幹部じゃん
117: 2019/02/01(金) 20:01:49.44
水晶剣持ってるし
手がトビアスじゃなくてカリストの手っぽいから頭胴体武器で異形全部混ぜっぽい
まあ口調もトビアスだしここからスライムになるとかしないとカリスト要素はないようなもんだろうけど
手がトビアスじゃなくてカリストの手っぽいから頭胴体武器で異形全部混ぜっぽい
まあ口調もトビアスだしここからスライムになるとかしないとカリスト要素はないようなもんだろうけど
119: 2019/02/01(金) 20:30:21.14
>>117
スライムになって逃げて倒した有力敵の骸を回収して再利用とな
他の世界にも出張過去作敵がいるのならダークセイヴァーは過去作吸血鬼が出て来るのか
スライムになって逃げて倒した有力敵の骸を回収して再利用とな
他の世界にも出張過去作敵がいるのならダークセイヴァーは過去作吸血鬼が出て来るのか
120: 2019/02/01(金) 20:35:06.38
ノスが出そうだなダークセイヴァー
最後が雑だったから再登場も悪くないけど
最後が雑だったから再登場も悪くないけど
121: 2019/02/01(金) 20:42:44.84
なぜダークセイヴァー世界が今まで滅びなかったのか…
それは過去作の敵が100年間頑張って保っていたんだ
それは過去作の敵が100年間頑張って保っていたんだ
122: 2019/02/01(金) 21:13:18.57
おいおい、戦争だよ
123: 2019/02/01(金) 21:13:29.50
1ヶ月戦争か
125: 2019/02/01(金) 21:17:20.79
つまり第六から戦争要素は全部課金必須ってことか
136: 2019/02/01(金) 21:52:04.12
>>125
MSになってリプレイ書きまくれば実質無料
MSになってリプレイ書きまくれば実質無料
126: 2019/02/01(金) 21:21:19.39
無料のみの参加者はそんな居なかったって事かな……まあいねーか。
127: 2019/02/01(金) 21:21:49.77
サバイバルしろってメダル交換いつだよ
128: 2019/02/01(金) 21:24:42.87
有料イベントになっちゃったかあ
とりあえずサバイバルに参加させようとする前にメダル交換をですね
とりあえずサバイバルに参加させようとする前にメダル交換をですね
131: 2019/02/01(金) 21:34:17.64
これ、人気の無い世界から順に平和になって表舞台から消えていくのか…?
132: 2019/02/01(金) 21:37:13.70
「一時的に」だからしばらくしたらまたなんか起こるんじゃ無いかな
135: 2019/02/01(金) 21:50:17.97
>>133
トビアスだな。
正確には数回復活してなかったっけ?復活する仕組みがわからない状態で石化できちゃったんで
取り合えず粉砕してコンクリに詰めて別々の場所の異次元に埋めれば復活出来ないだろのノリで実行された
トビアスだな。
正確には数回復活してなかったっけ?復活する仕組みがわからない状態で石化できちゃったんで
取り合えず粉砕してコンクリに詰めて別々の場所の異次元に埋めれば復活出来ないだろのノリで実行された
143: 2019/02/01(金) 22:14:54.30
>>137
日本各地で敵達が絶望的な戦力差に泣きながら潰されていった
1月15日の惨劇来たな・・・
日本各地で敵達が絶望的な戦力差に泣きながら潰されていった
1月15日の惨劇来たな・・・
182: 2019/02/02(土) 00:26:27.89
>>135
何回聞いても笑うわこんなん
何回聞いても笑うわこんなん
134: 2019/02/01(金) 21:48:21.91
俺らのリアルマネーが世界を救う!
だから一番赤丸が少なかったスペースシップワールドが最初の戦争の舞台になったんやな……
だから一番赤丸が少なかったスペースシップワールドが最初の戦争の舞台になったんやな……
138: 2019/02/01(金) 22:00:50.25
今までは全体で段階踏んで戦争だったのが、全体その物が戦争の一部になったって感じだな
139: 2019/02/01(金) 22:01:29.03
従来形式だと休日一日潰れちゃうからそう言う意味じゃこの方がありがたい気もするな
140: 2019/02/01(金) 22:06:11.41
順調ならいいけど、進みが悪いと期間が長い分より苦しむ事になりそう
141: 2019/02/01(金) 22:11:12.27
マスターに圧迫は掛けたくないけれど、
必要な成功度が確定できたら、通常シナリオみたいなオーバーキルをしないほうが
参加者の★が受けられて別の戦争シナリオに参加しやすくなれそう
まあ「このマスターの戦争シナリオだからいいの!」って人もいるだろうから、
プレイングで「成功できそうだったら不採用で構いません」って書くのもありなのか?
いやこれも参加者に圧迫掛けるな……リアルマネーウォーやべー
必要な成功度が確定できたら、通常シナリオみたいなオーバーキルをしないほうが
参加者の★が受けられて別の戦争シナリオに参加しやすくなれそう
まあ「このマスターの戦争シナリオだからいいの!」って人もいるだろうから、
プレイングで「成功できそうだったら不採用で構いません」って書くのもありなのか?
いやこれも参加者に圧迫掛けるな……リアルマネーウォーやべー
142: 2019/02/01(金) 22:12:08.47
自動返信のメール来なくなってね?
負荷がヤバいのか?
負荷がヤバいのか?
144: 2019/02/01(金) 22:19:32.23
こういう決戦って1秒で埋まるイメージあるけどそうでもないん?
様子見してんの?
様子見してんの?
145: 2019/02/01(金) 22:24:03.03
バレンタインと被ってんの頭悪過ぎだろ。なんでこんな童貞みたいにがっついてんの
146: 2019/02/01(金) 22:27:56.52
最速で返却来てたMSのリプレイならもう成功で終わったぞ
俺も挑んでたが当然不採用だったぜ
そして今頃「プレイング行いました」ってメールが遅れて来た
俺も挑んでたが当然不採用だったぜ
そして今頃「プレイング行いました」ってメールが遅れて来た
147: 2019/02/01(金) 22:29:37.85
別世界メインで活動している身にとっては「ふーん大変だな」程度の印象しかないが
開始一ヶ月半でいきなり大ボス(現時点での)と雌雄を決するのはなかなかに強烈だな
開始一ヶ月半でいきなり大ボス(現時点での)と雌雄を決するのはなかなかに強烈だな
149: 2019/02/01(金) 22:34:13.33
>>147
明日は我が身だぞ、これ・・・
「裏切り者を暴く」冒険シナリオもあるから戦闘が苦手なPCやPLにもワンチャンあるぞ
明日は我が身だぞ、これ・・・
「裏切り者を暴く」冒険シナリオもあるから戦闘が苦手なPCやPLにもワンチャンあるぞ
150: 2019/02/01(金) 22:49:13.54
初めて生放送を観たんだが中々滾る内容だった
毎回こんなに面白いの?
毎回こんなに面白いの?
151: 2019/02/01(金) 22:53:03.89
>>150
3回目からは面白い
3回目からは面白い
153: 2019/02/01(金) 23:11:26.77
>>151
二回目まではほんと何だったのかとね・・・
二回目まではほんと何だったのかとね・・・
152: 2019/02/01(金) 23:08:21.36
依頼提出した瞬間に受理されていて草
戦争関連のシナリオは自動で処理されているのかな
戦争関連のシナリオは自動で処理されているのかな
154: 2019/02/01(金) 23:12:21.69
全体ボス戦の王冠17なのか
155: 2019/02/01(金) 23:18:08.07
大ボスが出てくるのさすがに早すぎるというか、銀河帝国という割に戦力しょぼいな……
なんか急に世界が小さくなったような感じがしてヤバい
まぁ、36も世界があるからこうなるのも仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけども
なんか急に世界が小さくなったような感じがしてヤバい
まぁ、36も世界があるからこうなるのも仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけども
156: 2019/02/01(金) 23:23:03.67
そもそも銀河皇帝の戦術がわりと雑。
まあ、そのうちネオ銀河皇帝とか出るのかも知れんが
まあ、そのうちネオ銀河皇帝とか出るのかも知れんが
157: 2019/02/01(金) 23:25:47.01
あぁプレイングが受理とかされる感じなのかこのPBW
いきなり宇宙戦争と規模でかくてファンタジー世界キャラの自分がチューバッカに見えてくるぜ
いきなり宇宙戦争と規模でかくてファンタジー世界キャラの自分がチューバッカに見えてくるぜ
158: 2019/02/01(金) 23:27:17.52
唯一無二の(と思われてた)ワープを持ってたから皇帝の座に着けただけで、他にも虎視眈々とその座を狙ってる奴とかが居るんじゃね?
159: 2019/02/01(金) 23:38:00.58
人類が平和になったら人類の活動圏外から未知の生物が攻めてくるんでしょ知ってる
160: 2019/02/01(金) 23:41:03.47
銀河琉拳の使い手とかおるやもな
161: 2019/02/01(金) 23:41:40.41
不人気だったから消滅してもいいスペースワールドが選ばれたんだろうけど、戦争の舞台としては一番ド派手だよな
そしてロールプレイ的にも中々ハードルが高いという
そしてロールプレイ的にも中々ハードルが高いという
162: 2019/02/01(金) 23:41:56.07
まぁ、ラインハルトとかパルパティーンみたいなやつ出されても厄介すぎるからな
163: 2019/02/01(金) 23:44:10.21
もうたくさんOP来てるからもう戦争依頼は一時的に停止だってさ
164: 2019/02/01(金) 23:48:49.36
SFが書ける奴って今おらんからこれも自然な流れなんだろうけどなんだかなあ
165: 2019/02/01(金) 23:59:11.25
日替わり前にシナリオ規定数到達か
166: 2019/02/02(土) 00:00:41.96
マカベ力高いなあ
167: 2019/02/02(土) 00:00:54.82
あれ、もしかして一瞬で終わっちゃう?
168: 2019/02/02(土) 00:02:06.97
タイムシフトで見れなかった前半戦見てるが、UCもアイテムも真壁さん一人でやってたのか……
真壁さんへの負担減らす為に強化前と強化後のアイテム名・説明文が全く同じなら自動強化設定はよはよ
真壁さんへの負担減らす為に強化前と強化後のアイテム名・説明文が全く同じなら自動強化設定はよはよ
169: 2019/02/02(土) 00:04:38.83
なんか祭りに乗り遅れると一気にモチベーション下がるよな……
おとなしくケルブレの1PLとして遊んでることにするよ
おとなしくケルブレの1PLとして遊んでることにするよ
170: 2019/02/02(土) 00:06:07.68
確認できるのはリプレイ込みで76
7が暫定オーバーキルで、54本ぴったりか
戦線制限キツいと思ったが、別にそんなことはなかったぜ
7が暫定オーバーキルで、54本ぴったりか
戦線制限キツいと思ったが、別にそんなことはなかったぜ
173: 2019/02/02(土) 00:13:47.23
>>170
ほっとくとどんどん成功数が減ってくそうだから、その影響がどうなるかだなあ
ほっとくとどんどん成功数が減ってくそうだから、その影響がどうなるかだなあ
174: 2019/02/02(土) 00:15:00.95
>>173
7の戦力削りきれば他の成功数減る事ないぞ
7の戦力削りきれば他の成功数減る事ないぞ
176: 2019/02/02(土) 00:16:49.82
>>174
7以外にも複数あるからさ
油断してるとえらい事になりそう
7以外にも複数あるからさ
油断してるとえらい事になりそう
175: 2019/02/02(土) 00:16:36.93
>>173
ソーラーレイ君15日までに準備完了するとか悠長なこと言ってるけど、もう3シナリオ攻略されて19シナリオが最短3日以内に終わりそうだぞ
ソーラーレイ君15日までに準備完了するとか悠長なこと言ってるけど、もう3シナリオ攻略されて19シナリオが最短3日以内に終わりそうだぞ
171: 2019/02/02(土) 00:11:21.19
SFはいいけど、未知の惑星を調査したり、原住民のお悩みを解決したり、極悪宇宙人と戦ったり、そういう遊びがしたかった……。
178: 2019/02/02(土) 00:17:43.37
>>171
皇帝倒す→一時的に平和になる→フォーミュラ(その世界にオブリビオンが出現する原因)がまた出現するのループだから、戦争終わった時の為に今からそういうフラグメント考えとけ
皇帝倒す→一時的に平和になる→フォーミュラ(その世界にオブリビオンが出現する原因)がまた出現するのループだから、戦争終わった時の為に今からそういうフラグメント考えとけ
172: 2019/02/02(土) 00:13:27.07
銀河帝国を倒したらそれで終了ってわけじゃないんじゃね
むしろ銀河帝国を倒すことで、惑星探索を本格的にできるようになりました!とか新たな展開くるかもしれないし
むしろ銀河帝国を倒すことで、惑星探索を本格的にできるようになりました!とか新たな展開くるかもしれないし
177: 2019/02/02(土) 00:17:29.85
これ1ヶ月ももつのかな?1週間くらいで終わりそう
179: 2019/02/02(土) 00:18:25.14
1ヶ月持たせるためのシナリオ制限だぞ
180: 2019/02/02(土) 00:24:14.10
なんでもう戦争シナリオ作れないの?
181: 2019/02/02(土) 00:24:52.29
一ヶ月持たせるため
210: 2019/02/02(土) 09:02:46.37
>>205
>>181
段階的にちゃんと解放されるから安心していい
>>181
段階的にちゃんと解放されるから安心していい
183: 2019/02/02(土) 00:31:36.56
こんなのニートしか無理だ
ちょっと残業あっただけで投稿できないなんてひどい
ちょっと残業あっただけで投稿できないなんてひどい
194: 2019/02/02(土) 00:54:45.15
>>183
70人前後のMSをニート扱いはやめなされやめなされ・・・
>>191
お疲れさん
他MSに毒吐かなきゃやってられんMSとか、表でやらかさんようにな
70人前後のMSをニート扱いはやめなされやめなされ・・・
>>191
お疲れさん
他MSに毒吐かなきゃやってられんMSとか、表でやらかさんようにな
184: 2019/02/02(土) 00:32:34.04
戦争っつーよりも長期全体依頼みたいな感じなのかね、これは
186: 2019/02/02(土) 00:32:53.79
いくつかクリアされるか次の段階に移行すりゃまた投稿できるようになるだろ
188: 2019/02/02(土) 00:39:33.96
先帝の無念を晴らす!
198: 2019/02/02(土) 01:40:24.88
>>188
この分だとそのノリでどんどん新しい銀河皇帝出てきそうだなw
この分だとそのノリでどんどん新しい銀河皇帝出てきそうだなw
190: 2019/02/02(土) 00:45:44.75
この調子だと後半の必要依頼数100とか200とか絶対行くやん!
手加減しないと☆と時間が足りなくなるで
って皇帝が言ってた
手加減しないと☆と時間が足りなくなるで
って皇帝が言ってた
191: 2019/02/02(土) 00:50:32.42
投稿できるようにはなるんだろうが、正直もうどうでもいいやって気分
後半きつくなっても、どうせ暇で手も早い人たちがどうにかするだろうからまあ頑張って
後半きつくなっても、どうせ暇で手も早い人たちがどうにかするだろうからまあ頑張って
464: 2019/02/04(月) 14:52:50.74
初めての戦争で、運営も手探りだからしゃーない
不満たらたら>>191とかはしれっと出してそうだけど
不満たらたら>>191とかはしれっと出してそうだけど
192: 2019/02/02(土) 00:52:14.28
どうでもいいなら書き込まなきゃ良いのに未練がましいなぁ
197: 2019/02/02(土) 01:03:06.80
>>192
自分が中心じゃないと気に入らないんだと思う、現実なんてどこも仕事の奪い合いなのにね
それはともかく生放送楽しかった
自分が中心じゃないと気に入らないんだと思う、現実なんてどこも仕事の奪い合いなのにね
それはともかく生放送楽しかった
199: 2019/02/02(土) 02:37:25.39
>>197
さらっと社会の現実を教えてやるのはやめようぜ
俺らもいつリストラだの営業不振だのに巻き込まれるか分からんのだし
さらっと社会の現実を教えてやるのはやめようぜ
俺らもいつリストラだの営業不振だのに巻き込まれるか分からんのだし
193: 2019/02/02(土) 00:54:26.49
ど平日にリアルタイムやったり無職ニートゲーかよ第六は
195: 2019/02/02(土) 00:59:25.39
MS業してる時点でニートにはならないのでは
196: 2019/02/02(土) 01:01:48.32
まだ初日なのに乗り遅れも何も…
1ヶ月かけて動くイベントみたいだし、そんなに焦る事ないと思うんだけどね
1ヶ月かけて動くイベントみたいだし、そんなに焦る事ないと思うんだけどね
201: 2019/02/02(土) 03:05:56.21
つーか、俺は仕事が終わるのが遅かったから生放送間に合わんかったけど
生放送は20~22時だったんでしょ? ならお仕事によっては普通に終わっておうちに帰って一息ついたところで急いでOP書いたMSもいるだろうし
ぶっちゃけニートだなんだよりそっちの方が多いんじゃね?
あとは主婦的な方や学生さんとか
生放送は20~22時だったんでしょ? ならお仕事によっては普通に終わっておうちに帰って一息ついたところで急いでOP書いたMSもいるだろうし
ぶっちゃけニートだなんだよりそっちの方が多いんじゃね?
あとは主婦的な方や学生さんとか
204: 2019/02/02(土) 03:24:14.60
>>203
不満が出るのは当然だし、改善を求めるのもいい事
でも、その先着順を勝ち取った人達を「こんなのニートしか無理だ」っていうのはアカンと違うんじゃないかな
あの時間帯なら>>201に書いたようにニートじゃない人でもOPを提出できたと思うし
不満が出るのは当然だし、改善を求めるのもいい事
でも、その先着順を勝ち取った人達を「こんなのニートしか無理だ」っていうのはアカンと違うんじゃないかな
あの時間帯なら>>201に書いたようにニートじゃない人でもOPを提出できたと思うし
205: 2019/02/02(土) 03:38:18.10
>>204
失言に噛みついて、不満や改善点から目をそらすのも違うだろう?
まあニート云々に関しては一切フォローできんが。
というかOP受理数がぎりぎりなのが怖い
MSがインフルで倒れて完結が遅れて進行が滞るとかなると、
そのMSにヘイトが向きかねないぞコレ
失言に噛みついて、不満や改善点から目をそらすのも違うだろう?
まあニート云々に関しては一切フォローできんが。
というかOP受理数がぎりぎりなのが怖い
MSがインフルで倒れて完結が遅れて進行が滞るとかなると、
そのMSにヘイトが向きかねないぞコレ
208: 2019/02/02(土) 08:58:54.94
>>205
ある程度の余裕は持たせないと怖いよなあ
ある程度の余裕は持たせないと怖いよなあ
202: 2019/02/02(土) 03:17:28.32
フォーミュラ倒したら世界が次のステージに進む感じだよね、たぶん。
203: 2019/02/02(土) 03:18:43.75
イベントに参加しようとしたら目の前で締め切られて、
「実は先着順でした。またのお越しをお願いします」
不満が出るのは当然では?
まあ初の試みな分運営も手探りだろうし、何か修正はしてくれると思いたいな
「実は先着順でした。またのお越しをお願いします」
不満が出るのは当然では?
まあ初の試みな分運営も手探りだろうし、何か修正はしてくれると思いたいな
206: 2019/02/02(土) 03:49:11.07
あー、スペースシップが一息ついたらイベシナみたいなのが開放される可能性もあるのか
一章だけでシナリオを終える仕組みはもう戦争でやってるし
一章だけでシナリオを終える仕組みはもう戦争でやってるし
207: 2019/02/02(土) 08:32:54.84
まだリアイベで言う所の第一ターン受付が終わった所でしかないのに、何ゴネてんとしか
209: 2019/02/02(土) 09:02:18.59
このフォローが下手くそなレスの山、庇いもどきと攻撃の応酬、人生が滲み出てるね
新規減るからお願いだから君達は黙ってお金だけ出しててね
新規減るからお願いだから君達は黙ってお金だけ出しててね
211: 2019/02/02(土) 09:21:49.86
>>209
ブーメラン刺さってますよ
ブーメラン刺さってますよ
212: 2019/02/02(土) 10:06:10.12
戦争ピンって2月末日がリクエスト期限なのかな?
戦争終盤になるほど頼みたい人が増えそうだけどだそうなるとリクマラしにくいな
戦争終盤になるほど頼みたい人が増えそうだけどだそうなるとリクマラしにくいな
213: 2019/02/02(土) 10:16:25.09
未練がましい惨めな奴が沸いとるなぁ
214: 2019/02/02(土) 11:45:07.22
初イラストがまだなおれには無縁のイベントだぜ
215: 2019/02/02(土) 12:00:29.91
イラマスへのファンレターが全然届かないって報告があったような気がするんだけど、あれってシナリオマスターにも発生してる遅延なんですかね。
もしそうならキャラに直接送った方が速いような気がするんだけど
もしそうならキャラに直接送った方が速いような気がするんだけど
216: 2019/02/02(土) 12:08:25.08
好きな絵柄で空いてそうな絵師を見つけたけど、昨日他の絵師にリクエストしたばっかりだから、あと2日は頼めない……
217: 2019/02/02(土) 12:27:39.27
必要数に達したからいったん締め切って完成を待つってしないと体力(★)が無駄に消費されるだけだからなぁ
何で締め切ってんの? とか言ってる奴がMSだったとしたら自分のことしか考えられんのだろうな
ちなみにこの戦争システムで富に報復したいならOP出すだけ出してずっと放置すれば運営の邪魔できるかもしれんよ
何で締め切ってんの? とか言ってる奴がMSだったとしたら自分のことしか考えられんのだろうな
ちなみにこの戦争システムで富に報復したいならOP出すだけ出してずっと放置すれば運営の邪魔できるかもしれんよ
220: 2019/02/02(土) 12:52:35.53
>>217
MSが書かないと進まないんだからピッタリで締め切んのはあんまり良い手じゃないよなぁ
失敗する可能性だってゼロじゃないんだし
MSが書かないと進まないんだからピッタリで締め切んのはあんまり良い手じゃないよなぁ
失敗する可能性だってゼロじゃないんだし
227: 2019/02/02(土) 13:18:54.63
>>217
星が体力ってことは戦争終わるまで通常依頼出したら体力無駄に削る戦犯になったりすんのか
やべーな
星が体力ってことは戦争終わるまで通常依頼出したら体力無駄に削る戦犯になったりすんのか
やべーな
218: 2019/02/02(土) 12:46:16.03
オープニング提出はせめて丸一日時間の猶予欲しいなあ
219: 2019/02/02(土) 12:52:12.02
アイテム欄にずっとアイテム数分の新着マークが付いてるんだけど、誰か消し方知らない?
221: 2019/02/02(土) 12:54:11.12
>>219
装備武器全部最大レベルまで強化すると消えるぞ
装備武器全部最大レベルまで強化すると消えるぞ
226: 2019/02/02(土) 13:17:21.39
>>221
マジかー、最大強化する予定ないし持ってるアイテムの数覚えとかないといけないのかぁ
マジかー、最大強化する予定ないし持ってるアイテムの数覚えとかないといけないのかぁ
222: 2019/02/02(土) 13:05:17.81
サバイバル荒稼ぎしててワロス
ボーナスゲームや
ボーナスゲームや
223: 2019/02/02(土) 13:10:35.91
マジか、こっち初戦からレベル25の敵ばっかでお辛い
225: 2019/02/02(土) 13:17:12.88
>>223
こっちは単騎だけど敵Lv10で無双してた
チームのLvによって敵の強さが変わるんかねえ
こっちは単騎だけど敵Lv10で無双してた
チームのLvによって敵の強さが変わるんかねえ
224: 2019/02/02(土) 13:15:07.50
一日で43000か。このペースで行けば③は問題無さそうだな
228: 2019/02/02(土) 13:21:57.57
4~6はこれからも必要成功数増えていくし
単純に1日2日でにわっとやっちゃって終わるのを防ぐための処置じゃね
単純に1日2日でにわっとやっちゃって終わるのを防ぐための処置じゃね
229: 2019/02/02(土) 13:42:44.05
サバイバル、チームに装備少ない低レベルがいると敵高レベルから大苦戦の集中砲火くらってすぐ負けるな
普段のサバイバルは別に構わないんだが、NPCなんだから初戦は弱めにしてくれ…
普段のサバイバルは別に構わないんだが、NPCなんだから初戦は弱めにしてくれ…
230: 2019/02/02(土) 13:53:40.72
低レベルは下手にチーム組んで強い敵に当たるよりは、今月だけは別れた方がお互いの為になりそう
232: 2019/02/02(土) 13:54:08.70
戦争中は逆に単騎出撃のほうがよさそう?
233: 2019/02/02(土) 14:06:41.36
人数少ない方が弱い敵が出てくる傾向にはありそう
234: 2019/02/02(土) 14:10:54.03
旧作のウェブゲーム系と同様の仕組みだとすると、
人数少ない場合は残りの枠が0レベル扱いで平均取られる感じじゃないかな
人数少ない場合は残りの枠が0レベル扱いで平均取られる感じじゃないかな
235: 2019/02/02(土) 14:18:10.36
20LV超えてるけど、1人だからか、負けるまで10戦以上ずっと敵は10LVだった
01を2回出されて負けたよ……
01を2回出されて負けたよ……
236: 2019/02/02(土) 14:23:09.68
サバイバルって参加賞メダルが1人あたり2+参加数ってことでいいのかね
237: 2019/02/02(土) 14:29:51.60
勝利数×4+参加賞3(固定)=獲得メダルじゃね
俺はぼっちだからチームだと計算変わるかもしれんけど
俺はぼっちだからチームだと計算変わるかもしれんけど
238: 2019/02/02(土) 14:57:06.62
体が戦争シナリオを求めて仕方ない
解禁はよ、はよ
解禁はよ、はよ
239: 2019/02/02(土) 15:05:10.24
まだ14しかクリアないのか
108も必要になるなら制限いらなかったんじゃ…
108も必要になるなら制限いらなかったんじゃ…
240: 2019/02/02(土) 15:09:35.60
そりゃ、MSだって人間なんだから1日でリプレイ書くとかみんながみんな出来るわけがないだろ
で、筆の速いMSだけで事態を動かすのを防ぐための処置でもあるんじゃないの?
で、筆の速いMSだけで事態を動かすのを防ぐための処置でもあるんじゃないの?
241: 2019/02/02(土) 15:27:52.48
>>240
筆の早いMSと☆のあるPLが無双すれば1週間で勝てそうだしな
とはいえせっかくのイベントなのに今はほとんど何もできないのが歯がゆい
筆の早いMSと☆のあるPLが無双すれば1週間で勝てそうだしな
とはいえせっかくのイベントなのに今はほとんど何もできないのが歯がゆい
242: 2019/02/02(土) 15:36:13.33
一晩で上がらないなら出すなとか言われるのか
243: 2019/02/02(土) 15:46:18.61
>>242
一晩どころじゃないよ
二時間以内かけないグリモア猟兵はいらない扱いだよ
一晩どころじゃないよ
二時間以内かけないグリモア猟兵はいらない扱いだよ
244: 2019/02/02(土) 15:54:57.25
個人的には今回みたいな椅子取り合戦的な依頼だとあえて遅筆にしてくれる方が嬉しいなw
俺、間違ってもプレイング書くのが早くないからプレイング来た奴からバンバンリプレイ書かれる、或いは公開して無くても執筆に取り掛かられるとプレイング書き終わった頃にはリプレイが既に佳境……なんてパターンが普通にあるし
例えば「腕が8本ある敵が居る」シナリオで腕を1本切り落とすプレイング書いて提出しても、既にその段階でMSが他の人のプレイング反映させて腕8本切り落とす文章描き上げちゃってたり
俺、間違ってもプレイング書くのが早くないからプレイング来た奴からバンバンリプレイ書かれる、或いは公開して無くても執筆に取り掛かられるとプレイング書き終わった頃にはリプレイが既に佳境……なんてパターンが普通にあるし
例えば「腕が8本ある敵が居る」シナリオで腕を1本切り落とすプレイング書いて提出しても、既にその段階でMSが他の人のプレイング反映させて腕8本切り落とす文章描き上げちゃってたり
255: 2019/02/02(土) 17:43:49.69
>>244
そこら辺はMSが上手く調整するぞ
書きはじめてからプレイング増えて整合性取るために書き直したり
だから書き溜めるのは大抵深夜よ
だから僕のシナリオに来てください、お願いします
そこら辺はMSが上手く調整するぞ
書きはじめてからプレイング増えて整合性取るために書き直したり
だから書き溜めるのは大抵深夜よ
だから僕のシナリオに来てください、お願いします
256: 2019/02/02(土) 17:45:13.26
>>255
お名前をどうぞ
お名前をどうぞ
245: 2019/02/02(土) 15:56:40.83
原さん思った以上に…
泣きそう
泣きそう
246: 2019/02/02(土) 15:56:58.51
ごめん誤爆した
247: 2019/02/02(土) 16:00:46.10
一瞬、第六でもマスターやってみようかと考えたが、
凄まじい勢いでアイデアが枯渇していく未来が見えたのでやめた。
凄まじい勢いでアイデアが枯渇していく未来が見えたのでやめた。
248: 2019/02/02(土) 16:02:51.31
フラグメントは勝手に供給されるんだから、変なことしでかさない限りはまず枯渇しないぞ
249: 2019/02/02(土) 16:52:31.99
サバイバルでチーム組みたいんだけど同じ合言葉で5人集まったらどうなんの?
250: 2019/02/02(土) 16:54:18.52
ランダム且つなるべく人数が均等になる様に分配される、だったはず
5人だったら2:3に別れる
5人だったら2:3に別れる
251: 2019/02/02(土) 16:58:30.42
オッケーありがと!みんなチーム組むのは初めてだから困ってたんだ。行ってくる
252: 2019/02/02(土) 17:11:16.74
それ向こうで聞けばよかったんじゃ?
253: 2019/02/02(土) 17:16:59.44
今日のサバイバル、銀河帝国が相手か
ソロだけど10勝以上すると無双感があってイイネ
ソロだけど10勝以上すると無双感があってイイネ
254: 2019/02/02(土) 17:34:10.66
サバイバル惨敗…一回も勝てないこともあるんだなぁ
257: 2019/02/02(土) 17:45:28.78
先月だけど、ソロだと頻繁に負けるよ
所でアリーナ16とかいうのはどういう順位付けで月頭始まってんだろ
全員0賞トロフィー0スタートは同じなのに最初から五十位以内に入ってる人達は他の人と何が違うんだ?
所でアリーナ16とかいうのはどういう順位付けで月頭始まってんだろ
全員0賞トロフィー0スタートは同じなのに最初から五十位以内に入ってる人達は他の人と何が違うんだ?
258: 2019/02/02(土) 18:07:25.42
>>257
やっぱソロだとダメなのかチクショー
明日は一体くらいは倒せるといいなぁ
やっぱソロだとダメなのかチクショー
明日は一体くらいは倒せるといいなぁ
263: 2019/02/02(土) 19:03:43.44
>>258
Lv10相手なら威力は5だから、連戦補正貰ってもそれ以上を維持できるなら対等以上になる
あとはUCの相性次第だな
今月はむしろソロの稼ぎ時かも
Lv10相手なら威力は5だから、連戦補正貰ってもそれ以上を維持できるなら対等以上になる
あとはUCの相性次第だな
今月はむしろソロの稼ぎ時かも
295: 2019/02/02(土) 20:53:13.03
>>263
UCの相性は当たる相手次第だから運だけど、能力値は装備でなんとかなるかも
アイテムなんか追加してみようかな
ちょっと希望が見えた、あ
UCの相性は当たる相手次第だから運だけど、能力値は装備でなんとかなるかも
アイテムなんか追加してみようかな
ちょっと希望が見えた、あ
296: 2019/02/02(土) 20:55:42.28
>>263
>>295
途中で送信してしまった…
ちょっと希望が見えたよ、ありがとう!
>>295
途中で送信してしまった…
ちょっと希望が見えたよ、ありがとう!
259: 2019/02/02(土) 18:11:06.09
ソロでも結構イケることはイケるで。
まぁレベルやら装備やらしっかりしてないとあかんだろうけど。
まぁレベルやら装備やらしっかりしてないとあかんだろうけど。
260: 2019/02/02(土) 18:14:20.35
相手のバリエーションが限定されるし
上手く25LV属に対して相性の良いUC選べばソロでもいけそうな気はする
上手く25LV属に対して相性の良いUC選べばソロでもいけそうな気はする
261: 2019/02/02(土) 18:56:57.08
チームで10勝してたけどソロもしてみようかな
262: 2019/02/02(土) 18:57:03.67
戦争サバイバルに関してはむしろチームの方が勝てないまであるようだしな
264: 2019/02/02(土) 19:07:48.01
具体的には全能力36以上あればソロでも勝ちやすいと思われる
265: 2019/02/02(土) 19:11:07.27
ソロで銀河帝国軍をバッタバッタとなぎ倒していくのも快感だから俺はこれからもソロでいくぜ
けして旅団に入っていないから一緒に行く相手がいないとかじゃないんだ……
けして旅団に入っていないから一緒に行く相手がいないとかじゃないんだ……
266: 2019/02/02(土) 19:15:39.17
ソロで参加は相性悪い敵と当たったら終わりなのがな
しばらくUC変えながら様子見るか
しばらくUC変えながら様子見るか
267: 2019/02/02(土) 19:40:22.23
サバイバルはソロだと運否天賦
人数多かったりレベル上がってUC設定数が増えると
また変わってくるんだろうけど、
レベル低くてアイテムに★突っ込んでない状態だと
運営「『勝ち』と『負け』の二つからランダムに決めるようにサバイバルのシステム変更しますね」
PL「今とそんな変わらないし、いいか」
ってなレベル
人数多かったりレベル上がってUC設定数が増えると
また変わってくるんだろうけど、
レベル低くてアイテムに★突っ込んでない状態だと
運営「『勝ち』と『負け』の二つからランダムに決めるようにサバイバルのシステム変更しますね」
PL「今とそんな変わらないし、いいか」
ってなレベル
268: 2019/02/02(土) 19:42:38.33
ただ、戦争サバイバルは25lvの敵やUCが限られるから
そこに有利なUC選べば戦えるんじゃね
UCに気を使ったり相性調べるならレベルやアイテムも充実してるだろうって言われてたらせやなって感じになるけど
そこに有利なUC選べば戦えるんじゃね
UCに気を使ったり相性調べるならレベルやアイテムも充実してるだろうって言われてたらせやなって感じになるけど
274: 2019/02/02(土) 19:50:01.50
>>268
今日当たっただけでも25レベル敵は5種類以上いたんですがそれは
今日当たっただけでも25レベル敵は5種類以上いたんですがそれは
269: 2019/02/02(土) 19:42:46.92
質問っすけどユーべルコード作成で違うジョブのユーベルコード作れるの?
あとレベルアップで新技とか開放されてるの?
ワンパターンな行動しかできなくてマスターに申し訳なく
あとレベルアップで新技とか開放されてるの?
ワンパターンな行動しかできなくてマスターに申し訳なく
271: 2019/02/02(土) 19:47:03.69
>>269
試せばわかると思うが他のジョブのも作れるよ
そしてこのゲームのレベルアップは、多少能力が伸びて高いレベルの装備品を着けられる以外の効果は無い
試せばわかると思うが他のジョブのも作れるよ
そしてこのゲームのレベルアップは、多少能力が伸びて高いレベルの装備品を着けられる以外の効果は無い
270: 2019/02/02(土) 19:46:32.11
>ユーべルコード作成で違うジョブのユーベルコード作れるの?
ユーべルコード作成で違うジョブのユーベルコード選んでみろ
>あとレベルアップで新技とか開放されてるの?
そういうゲームじゃない
強いて言うならお前がPLとしてレベルアップして思い付け
ユーべルコード作成で違うジョブのユーベルコード選んでみろ
>あとレベルアップで新技とか開放されてるの?
そういうゲームじゃない
強いて言うならお前がPLとしてレベルアップして思い付け
272: 2019/02/02(土) 19:47:13.21
ユーベルコードは星払う分にはジョブとかに縛られる事なく自由に作れる
で、レベルアップじゃ増えないけどシナリオクリアで得られるWPで作ることは可能
ただし、WPで作る場合は作ろうとするユーベルコードに対応した世界のWPじゃないとだめ
で、レベルアップじゃ増えないけどシナリオクリアで得られるWPで作ることは可能
ただし、WPで作る場合は作ろうとするユーベルコードに対応した世界のWPじゃないとだめ
273: 2019/02/02(土) 19:47:37.66
ユーベルコードは一覧にある物が作れる
レベルアップは能力値上がるだけ
ワンパな行動は俺にも効くから、そう自分を蔑むもんじゃないぜ
レベルアップは能力値上がるだけ
ワンパな行動は俺にも効くから、そう自分を蔑むもんじゃないぜ
275: 2019/02/02(土) 19:59:54.58
そういや、戦争の形式完全に変わったから今回はカオナシ軍団はなしか
279: 2019/02/02(土) 20:14:59.24
>>275
メインだけど顔無い俺の娘を顔無しと呼ぶのはやめろ
メインだけど顔無い俺の娘を顔無しと呼ぶのはやめろ
276: 2019/02/02(土) 20:04:33.94
そうなのか
じゃあ剣豪で、剣刃一閃と違う剣術を作ろうと思ったら別のユベコをいじくってねつ造するような感じなのね
じゃあ剣豪で、剣刃一閃と違う剣術を作ろうと思ったら別のユベコをいじくってねつ造するような感じなのね
280: 2019/02/02(土) 20:17:52.46
>>276
フルバースト・マキシマムを【斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 にしてもいいし
猫の毛づくろいを【刀を一度納刀する事で】、自身や対象の摩擦抵抗を極限まで減らす。(めっちゃ早い居合ができる) にしてもいい
アイデア次第でやりたい放題やで
フルバースト・マキシマムを【斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 にしてもいいし
猫の毛づくろいを【刀を一度納刀する事で】、自身や対象の摩擦抵抗を極限まで減らす。(めっちゃ早い居合ができる) にしてもいい
アイデア次第でやりたい放題やで
277: 2019/02/02(土) 20:09:53.15
違うそうじゃない
なんて説明すればいいのかわからんが
ここはジョブやらユベコやら限定された世界じゃない
それゲーム内で他の人に言ったらダメだぞ
なんて説明すればいいのかわからんが
ここはジョブやらユベコやら限定された世界じゃない
それゲーム内で他の人に言ったらダメだぞ
278: 2019/02/02(土) 20:12:36.55
せやで、シーブズ・ギャンビットで
『【刀】による素早い一撃を放つ。また、【全裸になる】等で身軽になれば、更に加速する。』とかやっても良いし
グラウンドクラッシャーで
『単純で重い【刀の鞘】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。』とかやっても良い
『【刀】による素早い一撃を放つ。また、【全裸になる】等で身軽になれば、更に加速する。』とかやっても良いし
グラウンドクラッシャーで
『単純で重い【刀の鞘】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。』とかやっても良い
282: 2019/02/02(土) 20:19:03.22
アトリエに行くはずの★が全て依頼に消えていってる奴もいるからな
283: 2019/02/02(土) 20:27:31.28
依頼に使うはずの★がアイテムとUCに消えている人だっているんですよ!
284: 2019/02/02(土) 20:29:07.74
数日だけでも旅団顔出さないと戻り辛いなw
287: 2019/02/02(土) 20:33:19.30
>>284
戻ってこないよりは何百倍もマシだからはやく顔出してやれ
戻ってこないよりは何百倍もマシだからはやく顔出してやれ
285: 2019/02/02(土) 20:29:35.21
オリジナルUCは一覧眺めて考えてるだけで楽しい
286: 2019/02/02(土) 20:33:12.53
こだわらないと屁やゴリラで戦う聖者とか作らされることだけはわかったぜ
ジョブは肩書きみたいなもんで今あるユーベルコードのひな型が増えるかどうかは今後の展開次第なんだねきっと
ジョブは肩書きみたいなもんで今あるユーベルコードのひな型が増えるかどうかは今後の展開次第なんだねきっと
290: 2019/02/02(土) 20:37:06.16
>>286
ジョブや種族が増えれば増えるわけだから、最低でもあと29世界ぶんが増えうることは保障されてるな
ジョブや種族が増えれば増えるわけだから、最低でもあと29世界ぶんが増えうることは保障されてるな
288: 2019/02/02(土) 20:34:54.50
そうなんだが、ワッチョイ dfa4-S1Ulはどこか致命的な部分ですれ違ってそうで怖いわ
298: 2019/02/02(土) 21:04:28.77
>>288
たぶん根本的なところですれ違ってるんだが適切な理解させる言葉が見つからない
剣豪が癒しの歌を歌ってもいいし可愛い動物呼んでもいいし
突然ふしぎなおどり踊って混乱させてもいいんだが
『ただのちぐはぐキテレツな奴』じゃなくて『シリアスな剣豪』をロールするなら、既存のユベコを剣豪らしく演出する必要があるってことを
簡単に説明できない
たぶん根本的なところですれ違ってるんだが適切な理解させる言葉が見つからない
剣豪が癒しの歌を歌ってもいいし可愛い動物呼んでもいいし
突然ふしぎなおどり踊って混乱させてもいいんだが
『ただのちぐはぐキテレツな奴』じゃなくて『シリアスな剣豪』をロールするなら、既存のユベコを剣豪らしく演出する必要があるってことを
簡単に説明できない
300: 2019/02/02(土) 21:15:22.83
>>298
んにゃPBW初心者ってわけでもないから理解はしてるよサンキューな
それっぽい攻撃バリエーション増やしたいけど、レベルアップでジョブに沿って新コード増えるのかなって質問だったのよ
んで答えはノーで、★0.5使って【】の中をそれっぽく変えろって事じゃろ?
んにゃPBW初心者ってわけでもないから理解はしてるよサンキューな
それっぽい攻撃バリエーション増やしたいけど、レベルアップでジョブに沿って新コード増えるのかなって質問だったのよ
んで答えはノーで、★0.5使って【】の中をそれっぽく変えろって事じゃろ?
289: 2019/02/02(土) 20:35:47.45
気がつくと星が減ってUCがめっちゃ増えてるとかあるある…
291: 2019/02/02(土) 20:41:31.29
>>289
イラスト頼もうと思ったら☆が1個足りねえ!なんでだ!?
って思ってよく思い返したらさっきUC2個作ってたわ俺、みたいな
しかもPOW型なのにSPDとWIZで作ってしまった
イラスト頼もうと思ったら☆が1個足りねえ!なんでだ!?
って思ってよく思い返したらさっきUC2個作ってたわ俺、みたいな
しかもPOW型なのにSPDとWIZで作ってしまった
292: 2019/02/02(土) 20:46:00.53
しかし、今回は過去作の個人授業とかミッションみたいに最低レベル底上げもないのね
戦争も依頼のみだし、微課金だと雑談くらいしか出来んか
レベルキャップ解除もペース早いし、終盤はPC間のレベル差が極端に広がりそうだな
戦争も依頼のみだし、微課金だと雑談くらいしか出来んか
レベルキャップ解除もペース早いし、終盤はPC間のレベル差が極端に広がりそうだな
293: 2019/02/02(土) 20:51:27.17
その辺も今考えてるとこなんじゃね
294: 2019/02/02(土) 20:52:49.02
サバイバルのEXP効率よくするとか言ってたから雑にサバイバル突っ込んでいればいいんじゃね
297: 2019/02/02(土) 21:04:11.22
レベルキャップのペースはこれから落ちるんじゃ無いかな
あのペースで解放されていったら最終的に300越えちゃうし
あのペースで解放されていったら最終的に300越えちゃうし
299: 2019/02/02(土) 21:13:17.32
漫画やアニメのキャラをモデルにすると思ったより多芸でびっくりした
301: 2019/02/02(土) 21:41:39.25
>>299
まあ短編や一発キャラならともかく、物語のキャラは同じ事しかできないと話のネタが尽きるからなあ
能力としては一個でもバリエーションや使い方で対応してるよね
まあ短編や一発キャラならともかく、物語のキャラは同じ事しかできないと話のネタが尽きるからなあ
能力としては一個でもバリエーションや使い方で対応してるよね
302: 2019/02/02(土) 21:43:27.57
単純な能力にして、あとはプレイングであれこれ動きつけるの楽しいです
303: 2019/02/02(土) 21:45:25.74
後衛系だとそこまで動きを複雑に出来ないから悩むんだよなー
304: 2019/02/02(土) 21:54:07.46
前衛なら、自己強化系のUC使ってからの格闘技や剣技を描写すれば色々バリエーション作れるけど、UC以外攻撃手段がないと単調になるよな
305: 2019/02/02(土) 21:58:12.50
後衛は前衛あってのものだから前衛との絡みを意識すればいんじゃないかね
挑戦者が自分以外にいない?…頑張れ!
複数UC取って気分で使い分けがいい気がする
敵が違えば戦い方も変えられるし
挑戦者が自分以外にいない?…頑張れ!
複数UC取って気分で使い分けがいい気がする
敵が違えば戦い方も変えられるし
307: 2019/02/02(土) 22:03:43.90
>>305
まさにUC取って気分で使い分けてるんだけどなんかこう
「これUC並べてるだけだなー」感もあってもう一工夫欲しいってなってる
まさにUC取って気分で使い分けてるんだけどなんかこう
「これUC並べてるだけだなー」感もあってもう一工夫欲しいってなってる
310: 2019/02/02(土) 22:08:01.80
>>307
多分だけどそのUC、『使い易すぎ』ね?
条件を付けるとか敢えて使いにくいUCにする事で、シナリオ内でどうやって使える状況に持ってくかを考える余地が出来る事がある
多分だけどそのUC、『使い易すぎ』ね?
条件を付けるとか敢えて使いにくいUCにする事で、シナリオ内でどうやって使える状況に持ってくかを考える余地が出来る事がある
313: 2019/02/02(土) 23:53:20.47
>>310
最初は汎用性高いUC作ったけど、高すぎて大体の状況はそれでおkになりがちなんだよな…
かといってそれがあるのに縛りを設けたUCを増やすのもなあ…ってなってるわ
最初は汎用性高いUC作ったけど、高すぎて大体の状況はそれでおkになりがちなんだよな…
かといってそれがあるのに縛りを設けたUCを増やすのもなあ…ってなってるわ
315: 2019/02/03(日) 00:15:21.86
>>313
その汎用技の応用技、って設定で新しくUC作るとかは?より強いけど反動があるとか何かの機能に特化されてるとか
中ボス戦では汎用技使って、大ボス戦では汎用技じゃ通じないからあえて応用技使う、みたいなのは王道展開だし
その汎用技の応用技、って設定で新しくUC作るとかは?より強いけど反動があるとか何かの機能に特化されてるとか
中ボス戦では汎用技使って、大ボス戦では汎用技じゃ通じないからあえて応用技使う、みたいなのは王道展開だし
317: 2019/02/03(日) 00:44:56.22
>>315
なるほど、機能特化って方法もあるか
それなら各方面に尖らせれば色々作れるし下位互換にもならないな
目から鱗だったわ、マジ感謝
なるほど、機能特化って方法もあるか
それなら各方面に尖らせれば色々作れるし下位互換にもならないな
目から鱗だったわ、マジ感謝
311: 2019/02/02(土) 22:08:50.61
>>307
思い付くままに作ってるとキャラが取っ散らかりがちだからな
ネーミングだけでなく、技の内容まで何らかのコンセプトを決めてUC作ってる人を見ると上手いなと思うわ
思い付くままに作ってるとキャラが取っ散らかりがちだからな
ネーミングだけでなく、技の内容まで何らかのコンセプトを決めてUC作ってる人を見ると上手いなと思うわ
306: 2019/02/02(土) 22:02:28.44
UC作った時には思いつかなかったが、応用すれば別の行動ができると気付いた時は能力系漫画のキャラになった気分だった
最初はどうかと思ったが【】の中だけ変えるシステムが面白過ぎる
最初はどうかと思ったが【】の中だけ変えるシステムが面白過ぎる
308: 2019/02/02(土) 22:05:26.02
開始時のオリジナルUCへの不満続出が、今や沼の一種とかw
312: 2019/02/02(土) 22:26:21.33
>>308
シナリオで割と好き勝手に使えるのと、予定だけど詳細が書けるようになるのが分かってきたからな
シナリオのルールが既存のままだったらキツかったが
シナリオで割と好き勝手に使えるのと、予定だけど詳細が書けるようになるのが分かってきたからな
シナリオのルールが既存のままだったらキツかったが
309: 2019/02/02(土) 22:07:19.50
同じUCが複数欲しくなることもあるからな
レプリカクラフトとか可能性が無限すぎてやべえw
レプリカクラフトとか可能性が無限すぎてやべえw
314: 2019/02/03(日) 00:01:05.46
でも汎用性高いってことは他のシナリオに投げたのと似た感じの行動になるんじゃないか?
それって上手いプレイングや素敵とかかっこいいプレイングを投げた時のボーナスを得られにくくなりそうだな
ってことはいずれ汎用性は高いが強くないユーベルコードになると思う
それって上手いプレイングや素敵とかかっこいいプレイングを投げた時のボーナスを得られにくくなりそうだな
ってことはいずれ汎用性は高いが強くないユーベルコードになると思う
316: 2019/02/03(日) 00:28:09.90
ミレナリオ・リフレクションは演出的にも汎用的にも便利で良く使ってるわ
318: 2019/02/03(日) 03:13:48.71
UC【オルタナティブダブル】を使って自分を出して挟撃や、壁にして敵の攻撃を防いだりした事はあるんだけど説明だと「手伝ってくれる」って曖昧な事書いてあるんだよね
戦闘で直後に別の攻撃UC使ったらオルタナティブダブルが消える描写もあった……これはMSが消した方が描写的に映えると判断しただけかもしれないけど。
で思ったんだけど、UC【バトルキャラクターズ】ってLvx1体の戦闘用【xxx】を呼ぶって明確に『戦闘用』と書いてあるんだ
コッチだとUC使ってくれるんだろうか?
そしてオルタナティブダブルだとUCは使ってくれないのかな?
前例知ってる人居れば教えて欲しい
戦闘で直後に別の攻撃UC使ったらオルタナティブダブルが消える描写もあった……これはMSが消した方が描写的に映えると判断しただけかもしれないけど。
で思ったんだけど、UC【バトルキャラクターズ】ってLvx1体の戦闘用【xxx】を呼ぶって明確に『戦闘用』と書いてあるんだ
コッチだとUC使ってくれるんだろうか?
そしてオルタナティブダブルだとUCは使ってくれないのかな?
前例知ってる人居れば教えて欲しい
319: 2019/02/03(日) 03:32:11.34
>>318
MS次第としか言えんだろうなぁ
そもそもオルタナティブダブルって囮とかに使ってる人が多くてUC使わせてる人あんま見ない印象がある
MS次第としか言えんだろうなぁ
そもそもオルタナティブダブルって囮とかに使ってる人が多くてUC使わせてる人あんま見ない印象がある
321: 2019/02/03(日) 04:57:10.91
>>318
【○】に1と刻印された戦闘用【ユーベルコードが使える○○】を召喚する
といった形で申請して通れば、大手を振って使えるようになると思う
【○】に1と刻印された戦闘用【ユーベルコードが使える○○】を召喚する
といった形で申請して通れば、大手を振って使えるようになると思う
333: 2019/02/03(日) 09:44:50.91
>>321
エレクトロレギオンでそれやったら大変だな
20レベルで100体のUC使える戦闘用の何かを呼べるわけだ
防御は紙だけど
エレクトロレギオンでそれやったら大変だな
20レベルで100体のUC使える戦闘用の何かを呼べるわけだ
防御は紙だけど
322: 2019/02/03(日) 06:00:27.77
>>318
基本的にUC使えるのは猟兵とオブリビオンだけじゃね
ただ『UCに似たような事』はプレで指定すれば出来そうだけど
基本的にUC使えるのは猟兵とオブリビオンだけじゃね
ただ『UCに似たような事』はプレで指定すれば出来そうだけど
334: 2019/02/03(日) 10:16:51.21
>>318
そもそも、そのリプレイ中に下された判断や結果はそのリプレイだけのものとされるので
前例を集めても別のリプレイで同じ結果になるとは限らないけどな
そもそも、そのリプレイ中に下された判断や結果はそのリプレイだけのものとされるので
前例を集めても別のリプレイで同じ結果になるとは限らないけどな
320: 2019/02/03(日) 04:31:58.42
送信エラーガチでどうにかしてくれ
リク文消し飛んだ・・・
リク文消し飛んだ・・・
323: 2019/02/03(日) 06:08:27.38
>>320
俺は送信エラー多すぎて、送る前に一回全コピペする癖がついた
俺は送信エラー多すぎて、送る前に一回全コピペする癖がついた
324: 2019/02/03(日) 06:30:12.68
バトルキャラクターに、バトルキャラクターを使わせれば無限にバトルキャラクター増やせるバグ技かな?
冗談はさておき、基本的にシナリオに持ち込めるユーベルコードは一つ
選択したユーベルコード以外はフレーバー描写というかサービスだから、MSによる
持ち込んだユーベルコード以外ステシ見に行かなきゃいけない都合上、労力カットで描写省かれたり、人数多ければ不採用もある諸刃の剣よ
冗談はさておき、基本的にシナリオに持ち込めるユーベルコードは一つ
選択したユーベルコード以外はフレーバー描写というかサービスだから、MSによる
持ち込んだユーベルコード以外ステシ見に行かなきゃいけない都合上、労力カットで描写省かれたり、人数多ければ不採用もある諸刃の剣よ
325: 2019/02/03(日) 07:56:42.22
戦争始まってからエラー増えた気がする
326: 2019/02/03(日) 09:08:28.10
メモ帳使おうぜ…
327: 2019/02/03(日) 09:16:00.63
なんでわざわざこんなタイムスタンプのズレでエラーが出るような設計にしたんだ…
328: 2019/02/03(日) 09:21:22.76
上様本人を召喚し富社員含む全MSを絶対服従させるUC申請しまくったらどうなるの、と
358: 2019/02/03(日) 11:54:34.78
>>328
上様が何か言ったくらいで全MSが絶対服従してくれるなら富もPLも困らねえんだよ!!!
だから無理
上様が何か言ったくらいで全MSが絶対服従してくれるなら富もPLも困らねえんだよ!!!
だから無理
329: 2019/02/03(日) 09:33:25.11
そもそもUIってフレーバー要素強いし、汎用的な設定のならこそそれを応用して、
剣技ならトドメは全力の振り降しとか、魔法なら普段より大きな火球を渾身の力込めて撃ち出しますとかで十分じゃね?
命中率や威力補正のデータすら無いんだからその辺言い放題だろ
剣技ならトドメは全力の振り降しとか、魔法なら普段より大きな火球を渾身の力込めて撃ち出しますとかで十分じゃね?
命中率や威力補正のデータすら無いんだからその辺言い放題だろ
330: 2019/02/03(日) 09:33:30.78
「上様であろうはずがない……かような場所に上様が来ようはずもない」
「出会え、出会え! 上様の名を騙る曲者ぞ! 早々に切り捨てぃ!」
こうなる
「出会え、出会え! 上様の名を騙る曲者ぞ! 早々に切り捨てぃ!」
こうなる
332: 2019/02/03(日) 09:43:17.16
>>330
勝ったな、風呂飲んでくる
勝ったな、風呂飲んでくる
331: 2019/02/03(日) 09:34:28.42
UIじゃない、UCだな
335: 2019/02/03(日) 10:24:16.56
しかしこのやり方だとこれから先に緊張感のある戦争や全体みたいなの望めそうにないな
TW5まではやや難以上だとリプ返ってくるまでに失敗してんじゃねーかっていうドキドキ感あるけど採用プレイング選びたい放題なら基本失敗しない気がする
TW5まではやや難以上だとリプ返ってくるまでに失敗してんじゃねーかっていうドキドキ感あるけど採用プレイング選びたい放題なら基本失敗しない気がする
338: 2019/02/03(日) 10:31:24.45
>>335
第六全体が「失敗しようとしても失敗できない」仕様ですからのう
「勝つか負けるか」ではなく「どう勝つか」を楽しむ遊びというか感じ
戦争はアレですよ、過疎にめっちゃ弱い仕様かと
第六全体が「失敗しようとしても失敗できない」仕様ですからのう
「勝つか負けるか」ではなく「どう勝つか」を楽しむ遊びというか感じ
戦争はアレですよ、過疎にめっちゃ弱い仕様かと
339: 2019/02/03(日) 10:38:36.87
>>338
世界が複数あるから戦争に負けて1つや2つ過去に飲まれても
しゃーないの精神かもね
世界が複数あるから戦争に負けて1つや2つ過去に飲まれても
しゃーないの精神かもね
336: 2019/02/03(日) 10:28:08.74
ボス戦だと有効なプレイング書いてこないと失敗や苦戦するって書いてあるから
そこで調整するんじゃないかな
そこで調整するんじゃないかな
337: 2019/02/03(日) 10:28:59.59
失敗してもプレイング通りだから俺TUEEEEE専用ゲーな
だからアドリブさせるなら行動理念だけ書いてぶん投げるのが一番
それで書けなきゃ流れるから安心
だからアドリブさせるなら行動理念だけ書いてぶん投げるのが一番
それで書けなきゃ流れるから安心
340: 2019/02/03(日) 10:40:15.35
エンパイア滅ぼした後の上様PCがどうなるか気になるからわざと負けようぜ
341: 2019/02/03(日) 10:46:27.30
負けるとしたら、MSの気力が尽きたときじゃねえかな……と真面目に思う
今はまだ旧作MSの他にやる気のある新人がいっぱいいるから良いが、続きに人が入ってくれないとかで心折れて新人たちが消えた後が怖いな
今はまだ旧作MSの他にやる気のある新人がいっぱいいるから良いが、続きに人が入ってくれないとかで心折れて新人たちが消えた後が怖いな
347: 2019/02/03(日) 11:17:58.01
>>341
その時は真壁MSと勇気MSが真の姿になるから…
その時は真壁MSと勇気MSが真の姿になるから…
342: 2019/02/03(日) 10:47:26.50
厳しめのmsに当たったせいか四人チャレンジで成功度7しかない。これ3章まで行けない奴だよな、参ったなあ
356: 2019/02/03(日) 11:43:53.16
>>342
その情報だけで参加してるシナリオを2つまで絞り込めたわ
その情報だけで参加してるシナリオを2つまで絞り込めたわ
377: 2019/02/03(日) 14:54:32.25
>>356
参加して
参加して
343: 2019/02/03(日) 10:56:05.68
真の姿使わせるために最初は辛いMSとかもいるし
344: 2019/02/03(日) 10:59:36.65
真の姿気にしたことないな…
まだ皆暴走絵もないし数値上は勝手に発動してるし
まだ皆暴走絵もないし数値上は勝手に発動してるし
345: 2019/02/03(日) 11:09:25.69
ボス戦で真の姿描写してもらうとアツイ
プレイングでどんな姿が指定するから文字数圧迫するのがたまにキズ
プレイングでどんな姿が指定するから文字数圧迫するのがたまにキズ
346: 2019/02/03(日) 11:11:05.63
プレ期間だけステシに書きなされ
349: 2019/02/03(日) 11:25:18.09
>>346
なるほどその手が!
なるほどその手が!
348: 2019/02/03(日) 11:23:09.64
戦争締切を見ろよ
新人減るくらいで丁度いいんだよ
500人超えてんぞ、500人超えのMSを潤わすほど課金できるのか?
俺はできない
新人減るくらいで丁度いいんだよ
500人超えてんぞ、500人超えのMSを潤わすほど課金できるのか?
俺はできない
350: 2019/02/03(日) 11:30:33.59
むしろ真の姿いらないって言うか、只の人間やりたいから埒外設定も邪魔なんだよなあ
354: 2019/02/03(日) 11:35:24.56
>>350
真の姿が主人公補正された状態とでもしとけばいんじゃね
埒外が嫌と言われてもそれじゃこのゲーム成り立たんぜ
真の姿が主人公補正された状態とでもしとけばいんじゃね
埒外が嫌と言われてもそれじゃこのゲーム成り立たんぜ
351: 2019/02/03(日) 11:30:55.47
MSがステシ参照してくれるとは限らないけどね
352: 2019/02/03(日) 11:32:07.16
プレイング画面にステシ表示されるってMSに聞いたから確実に見てもらえるよ
353: 2019/02/03(日) 11:34:24.39
私の真の姿四月にならないと納品されないから言われても困る
355: 2019/02/03(日) 11:40:55.92
ただの人間ではハッキリ言ってこの戦いにはついてこれない
357: 2019/02/03(日) 11:46:34.44
>>355
わし外世界の神だけど見えざる力に弾かれて戦いに参加できないぞ
わし外世界の神だけど見えざる力に弾かれて戦いに参加できないぞ
359: 2019/02/03(日) 12:10:46.13
敵「このハゲ誰?」
360: 2019/02/03(日) 13:11:17.32
ちょっと聞きたいのだけど第一章採用、第二章不採用の時って第三章にプレだしても良いものかな?
363: 2019/02/03(日) 13:17:54.20
>>360
出しても良いんじゃないかな
採用するかどうかはMSが決められる、ダメなら流すだけなんだし
出しても良いんじゃないかな
採用するかどうかはMSが決められる、ダメなら流すだけなんだし
361: 2019/02/03(日) 13:17:20.70
気に入らなかったらMSが流すからどんどん出せ
362: 2019/02/03(日) 13:17:32.59
いいだろ
三章日常パートだけ出ても問題ないんだぜ
そもそも不採用ってことはプレイングは出してるんだから何も遠慮する必要ない
三章日常パートだけ出ても問題ないんだぜ
そもそも不採用ってことはプレイングは出してるんだから何も遠慮する必要ない
364: 2019/02/03(日) 13:23:57.21
ほぼ3章にしか参加していない私が来ましたよ
365: 2019/02/03(日) 13:28:02.76
三章だけ参加の時は「メイン勢を援護するためグリモアベースから送り込まれた助っ人」って体で参戦してる
366: 2019/02/03(日) 13:42:48.43
後方支援や援護射撃大好きなんで
367: 2019/02/03(日) 13:49:29.87
おいしいところをかっさらいたければそれでもよい
368: 2019/02/03(日) 13:53:52.36
MS的には「みんな後方支援やりたがって誰も突っ込まないんですけお!」ってなる時がたまにあるので積極的に前に出ていいのよ
369: 2019/02/03(日) 13:58:42.54
後に続く味方のために敵に隙を作って見せる!
みたいなのが連続してて誰も突っ込んでいかないリプレイあったなあw
みたいなのが連続してて誰も突っ込んでいかないリプレイあったなあw
371: 2019/02/03(日) 14:11:53.32
>>369
皆ここは俺に任せて先に行って欲しいんだよ
実情としては自分がプレ送ったタイミングでクリア人数足りてないとそうなりがちじゃね?
トドメ刺すとか間違っても書かんやろ
皆ここは俺に任せて先に行って欲しいんだよ
実情としては自分がプレ送ったタイミングでクリア人数足りてないとそうなりがちじゃね?
トドメ刺すとか間違っても書かんやろ
370: 2019/02/03(日) 14:10:13.90
\誰も…アタッカーを呼んでいないのである!!/
372: 2019/02/03(日) 14:23:00.79
ボス戦開始🔵も0でボス撃破トドメプレイング書けるやつは天才かバカのどっちかだよ
373: 2019/02/03(日) 14:23:28.95
システム的にヒーラーの必要性は皆無なんだけど、安定的に出番と戦力を下から支えてるっていう美味しいポジションなんだよなぁ
それはそれとしてアイテムもユーベルコードも初期のままの顔ありサブキャラがとある事情でシナリオ参加したんだけれど、技能をいちいち絡めたプレイングを考えなくても良いのってすげー自由で楽しいわ
それはそれとしてアイテムもユーベルコードも初期のままの顔ありサブキャラがとある事情でシナリオ参加したんだけれど、技能をいちいち絡めたプレイングを考えなくても良いのってすげー自由で楽しいわ
374: 2019/02/03(日) 14:44:38.16
378: 2019/02/03(日) 14:59:27.00
>>374
いっつも同じ新曲来たな・・・
いっつも同じ新曲来たな・・・
379: 2019/02/03(日) 15:40:26.30
>>374
共感とは
共感とは
380: 2019/02/03(日) 15:46:21.30
>>375
>>379
共感するだろ?(威圧)
>>379
共感するだろ?(威圧)
383: 2019/02/03(日) 15:52:23.40
>>374
敵に共感してしまいますね(白目)
敵に共感してしまいますね(白目)
375: 2019/02/03(日) 14:45:48.77
共……感…?
376: 2019/02/03(日) 14:47:32.10
戦力更新来たが、サバイバルはこのペースだとひとまず安定かな
明日までに④⑤⑥が24本成功して次の依頼出て欲しい所だ
でないと戦争用に用意した☆がなくなっちまう!(新UC頼みながら)
明日までに④⑤⑥が24本成功して次の依頼出て欲しい所だ
でないと戦争用に用意した☆がなくなっちまう!(新UC頼みながら)
395: 2019/02/03(日) 18:26:22.93
>>376
サバイバルは運ゲーだけどこれだけの人数を集計した総数となるとやっぱりあんまりぶれないな
有効な戦法とかUCが分かってペース上がることはあっても戦争始まったから☆1だけ買った勢が消えないうちはペース落ちることもないだろうし
サバイバルは運ゲーだけどこれだけの人数を集計した総数となるとやっぱりあんまりぶれないな
有効な戦法とかUCが分かってペース上がることはあっても戦争始まったから☆1だけ買った勢が消えないうちはペース落ちることもないだろうし
381: 2019/02/03(日) 15:47:22.78
観客間で連帯感とかは生まれそう
382: 2019/02/03(日) 15:50:49.50
脅されてるだけだから…
384: 2019/02/03(日) 15:56:07.71
てか最終的に治るからって鼓膜破壊するの鬼すぎる
385: 2019/02/03(日) 17:06:26.45
あれ、アトリエの「アイコンを隠す」が機能してない
うちの環境だけかな
うちの環境だけかな
387: 2019/02/03(日) 17:19:48.44
>>385
確かにしてないな
検索の方の「アイコン以外」は機能してた
確かにしてないな
検索の方の「アイコン以外」は機能してた
386: 2019/02/03(日) 17:19:24.07
うちもアイコンでてくる
388: 2019/02/03(日) 17:46:26.91
だんだん余ってきたWPをどうするか悩み中
これは使える!と思ってテケトーに作った黒風鎧装のオリUCが意外と出番ないのを経験して
新しいオリUCを作るのに躊躇っちゃう
でもアイテム作成も、新しく作ったアイテムの強化の為に依頼に入りまくるのは嫌な気持ちになるし……
ということで、お前らの500以上のWPの使い方を教えてくれクレメンス!
これは使える!と思ってテケトーに作った黒風鎧装のオリUCが意外と出番ないのを経験して
新しいオリUCを作るのに躊躇っちゃう
でもアイテム作成も、新しく作ったアイテムの強化の為に依頼に入りまくるのは嫌な気持ちになるし……
ということで、お前らの500以上のWPの使い方を教えてくれクレメンス!
392: 2019/02/03(日) 17:52:30.88
>>388
上様にブリーフを送る
シナリオはこのペースだと次の展開は明後日くらいかねえ
シナリオ制限は結構効くわ
上様にブリーフを送る
シナリオはこのペースだと次の展開は明後日くらいかねえ
シナリオ制限は結構効くわ
389: 2019/02/03(日) 17:46:58.73
依頼の方の検索のバグ直したら
次はアトリエの方がバグったか
果て無いいたちごっこだろうけど、システム担当は頑張れ
次はアトリエの方がバグったか
果て無いいたちごっこだろうけど、システム担当は頑張れ
390: 2019/02/03(日) 17:49:10.96
そもそもWPがあまってねぇよ!
391: 2019/02/03(日) 17:49:37.29
依頼とかアトリエのバグもなおして欲しいけど四日近く続いてるTW1、2、3のメンテも早く終わらして欲しいわ
せっかく銀雨の敵出てきたのにメンテって意味ないだろ
せっかく銀雨の敵出てきたのにメンテって意味ないだろ
393: 2019/02/03(日) 17:53:50.17
今まだ装備4つしかないけど何故か4つとも違うポイントだからつらい
作成は計画的にな!
作成は計画的にな!
394: 2019/02/03(日) 18:08:12.05
>>393
4つそれぞれに★強化すればええんやで
偏らせるとその世界しか行きたくなくなるパターンもあるし
4つそれぞれに★強化すればええんやで
偏らせるとその世界しか行きたくなくなるパターンもあるし
396: 2019/02/03(日) 18:45:22.68
ソロならLV10敵で楽勝かしらと思ったら弱点狙われて惨敗したでござるの巻き
398: 2019/02/03(日) 19:27:23.55
サバイバルでもこっち4人で相手1人なのに相性不利で負けたりするしね
ソロは大勝ちできるかもしれんが安定取るならチームになると思うわ
ソロは大勝ちできるかもしれんが安定取るならチームになると思うわ
399: 2019/02/03(日) 19:31:24.99
昨日一勝しかできなかったと思ったら今日は十何連勝してて草
ランダムにも程があるだろ…
ランダムにも程があるだろ…
400: 2019/02/03(日) 19:59:03.16
運が大切だね
401: 2019/02/03(日) 20:00:44.63
運も大切だな
運が悪いと連勝出来ないけど運だけでも連勝出来ない
運が悪いと連勝出来ないけど運だけでも連勝出来ない
402: 2019/02/03(日) 20:01:25.91
運はどこで買えますか
403: 2019/02/03(日) 20:01:43.62
相性が分からねえ…
406: 2019/02/03(日) 20:16:39.56
>>403
幸い長期戦だから、一通り使ってみて一番成功率良い奴を選ぶのがいんじゃね
幸い長期戦だから、一通り使ってみて一番成功率良い奴を選ぶのがいんじゃね
404: 2019/02/03(日) 20:03:23.90
Lv20になったから意気揚々と2個目のUCを設定したんだけど今日のサバイバルでは2個目しか使ってくれなかったw
どう言う基準で使用するUC選ばれてんだww
どう言う基準で使用するUC選ばれてんだww
405: 2019/02/03(日) 20:05:41.02
>>404
勝率が良くなるように選ばれてる
だから二極型なら能力を変えるとかもしくは同じ能力でも相性補完するようなUCを選ぶと良い
勝率が良くなるように選ばれてる
だから二極型なら能力を変えるとかもしくは同じ能力でも相性補完するようなUCを選ぶと良い
407: 2019/02/03(日) 21:08:06.44
確かにSPD一極だからといってSPDのUCだけ二つ持っていくよりは
もう一つアクセで能力値伸ばして例えばPOWとSPDの二つで攻めていけばソロでもそこそこ勝てるんじゃね
ソースは俺
もう一つアクセで能力値伸ばして例えばPOWとSPDの二つで攻めていけばソロでもそこそこ勝てるんじゃね
ソースは俺
408: 2019/02/03(日) 21:12:53.13
メダルのレートがわからんけどWP目当てならサバイバル出る星をそのまま強化に使った方が得なんじゃ
410: 2019/02/03(日) 21:20:30.93
>>408
★9ぶち込めば効率よいはず
毎日10勝以上できれば
仮に変換率が1:1だとしてだけど
★9ぶち込めば効率よいはず
毎日10勝以上できれば
仮に変換率が1:1だとしてだけど
409: 2019/02/03(日) 21:19:41.50
UIの相性もあってほぼ完全な運ゲーだから、従来の闘技場コンテンツみたいにガッツリ作戦考えて参加する程のものでもないよ
10レベル1人で連勝できる事もあれば、上で言われてるステとか調整して指定技能高めの装備着けてチーム参加しても2回戦くらいで負ける事もよくある
10レベル1人で連勝できる事もあれば、上で言われてるステとか調整して指定技能高めの装備着けてチーム参加しても2回戦くらいで負ける事もよくある
411: 2019/02/03(日) 21:22:47.45
今は銀河帝国のエネミー相手だからいつもよりは若干戦略要素あるかも?
普段が運ゲーなのは間違いじゃ無いけどね
普段が運ゲーなのは間違いじゃ無いけどね
412: 2019/02/03(日) 21:23:28.88
☆1だと21日だから1:1なら元を取るのに一日50メダルくらいは必要なのか……
すぐできる☆強化と違って日数かけてるわけだしむしろもっとレート上げて1枚あたりWP5とか10とかにして欲しいとこだわ
すぐできる☆強化と違って日数かけてるわけだしむしろもっとレート上げて1枚あたりWP5とか10とかにして欲しいとこだわ
413: 2019/02/03(日) 21:29:18.03
少なくとも今は完全な運ゲーでは無いぞ
帝国エネミーのUCがほぼ割れてるから勝ちやすいUCの組み合わせってのは存在する
まあダイスで判定する以上1戦1戦を見たら運ゲーになるけどね
帝国エネミーのUCがほぼ割れてるから勝ちやすいUCの組み合わせってのは存在する
まあダイスで判定する以上1戦1戦を見たら運ゲーになるけどね
414: 2019/02/03(日) 21:33:18.00
昨日は約20連勝、今日は約60連勝
UC変えてないのに3倍も結果が変わるとは思わんかった
23戦目から王冠2になるから苦戦した瞬間に終わるんだね、こわい
いっぽう4人でゾロゾロ出てきておきながら
1人やられただけで全滅する帝国軍はヤマトの四天王っぽい
UC変えてないのに3倍も結果が変わるとは思わんかった
23戦目から王冠2になるから苦戦した瞬間に終わるんだね、こわい
いっぽう4人でゾロゾロ出てきておきながら
1人やられただけで全滅する帝国軍はヤマトの四天王っぽい
415: 2019/02/03(日) 21:37:26.16
>>414
すげーな
俺は開始以来一番勝っても38連戦だったわ
ひょっとしてリーグ1?
すげーな
俺は開始以来一番勝っても38連戦だったわ
ひょっとしてリーグ1?
419: 2019/02/03(日) 22:30:06.92
>>415
1位だったけど3位まで50も差がなかったから、なかなか接戦だったかも
38連できるなら後は運なんじゃない?
1位だったけど3位まで50も差がなかったから、なかなか接戦だったかも
38連できるなら後は運なんじゃない?
416: 2019/02/03(日) 21:39:02.15
100勝してた奴居たぞ。
サバイバルは100勝で終了らしい
サバイバルは100勝で終了らしい
417: 2019/02/03(日) 21:46:30.92
>>416
情報さんくす
おれもその位勝ちたいです、先生・・・
情報さんくす
おれもその位勝ちたいです、先生・・・
418: 2019/02/03(日) 21:54:48.43
いつもはサバイバルの結果そこまで気にしてないが、今頃になってイロハを学んでる
ガチ勢の研究がマジで頼もしい
ガチ勢の研究がマジで頼もしい
420: 2019/02/03(日) 22:32:42.84
23戦以降はどうしても運ゲーになるよな
422: 2019/02/04(月) 01:44:17.81
戦争シナリオ、平日どこまで攻略できるかが問題ではあるが
リプレイ期限の4日で1ターンと考えた方が精神的にいいかもしれないな
でもオロチだけは早くぶん殴らせて
リプレイ期限の4日で1ターンと考えた方が精神的にいいかもしれないな
でもオロチだけは早くぶん殴らせて
423: 2019/02/04(月) 01:53:37.08
hm
424: 2019/02/04(月) 02:25:53.90
ドクターオロチってのはTW2でエラくヘイトを集めたらしいけど、元TW2プレイヤーで今TW5やっててTW6やってない層の反応が気になる
俺だってアントライオンとか出て来たら真っ先に殴りに行くしw
俺だってアントライオンとか出て来たら真っ先に殴りに行くしw
425: 2019/02/04(月) 08:08:29.69
最近シナリオで大成功ばかりもらって真の姿を解放することができないのが少し悲しい
プレを評価してくれているのは素直に嬉しいんだが……
プレを評価してくれているのは素直に嬉しいんだが……
427: 2019/02/04(月) 08:29:21.98
>>425
別にもらってなくても気安く解放してええんやで
やりたい事は基本的にはできるようになってる
別にもらってなくても気安く解放してええんやで
やりたい事は基本的にはできるようになってる
426: 2019/02/04(月) 08:14:45.26
ヘイトはあくまでゲーム内での話だから、リアルで追っかけるというような物でもない
428: 2019/02/04(月) 08:46:41.96
1章でしっかり書いてくれるMSだなーと思って2章目も参加したんだが
時間が足りなかったらしく全体的にボリュームが半分以下になってて草
一人分400文字もねーぞ
途中で戦争シナリオ出すのはいいけど通常シナリオもしっかりやってくれ
時間が足りなかったらしく全体的にボリュームが半分以下になってて草
一人分400文字もねーぞ
途中で戦争シナリオ出すのはいいけど通常シナリオもしっかりやってくれ
429: 2019/02/04(月) 08:49:33.05
真の姿ってシステムが苦手
強いんなら最初からそれで戦えばいいし
おいそれと出せないならこんな序盤のザコ相手に軽々に出したくない
強いんなら最初からそれで戦えばいいし
おいそれと出せないならこんな序盤のザコ相手に軽々に出したくない
430: 2019/02/04(月) 08:56:46.53
そんなこと言われても嫌なら使わなきゃええんちゃうとしか言えへんし……
431: 2019/02/04(月) 09:00:25.71
俺の真の姿は普段と全く変わらねぇんだよ文句あっか! というキャラで最後までいきたい。
432: 2019/02/04(月) 09:01:53.16
普段は省エネモードで敵が手ごわい時だけ解放って合理的やん?
まあ別に姿が変わらなくてもいいし重い胴着を脱ぎ捨てるみたいに色々工夫し甲斐あるよ
真の姿が複数あってもいいから段階設定作れば真の姿でもまだ全力じゃないって風にもできる
まあ別に姿が変わらなくてもいいし重い胴着を脱ぎ捨てるみたいに色々工夫し甲斐あるよ
真の姿が複数あってもいいから段階設定作れば真の姿でもまだ全力じゃないって風にもできる
433: 2019/02/04(月) 09:31:28.36
私の真の姿はあと3段階あります、でも別にいいしな
434: 2019/02/04(月) 10:51:05.41
最近はプリキュアだって第3形態まであるぜ
435: 2019/02/04(月) 10:58:39.33
戦争のシナリオが解禁されたみたいだが、これ、先の展開次第では余るパターンでは?
436: 2019/02/04(月) 11:00:43.04
大丈夫、全員が完走するとは限らんからな
437: 2019/02/04(月) 11:02:04.01
4、5、6、はこの先のギミックによってはいくらあっても困らないわけだし、ね……
438: 2019/02/04(月) 11:13:21.51
俺のPCも変身するようなキャラじゃないんだけど、真の姿って名称なだけで格ゲーのパワーゲージみたいなもんだと割り切ってるわ
ゲージ溜まってたら3章めでド派手な技をぶっぱすればええんや
ゲージ溜まってたら3章めでド派手な技をぶっぱすればええんや
439: 2019/02/04(月) 11:44:52.31
オープニング出したくても「今回も」仕事中、
知ったときには「今回も」もう終わっていた、
というマスターのモチベーションが心配になるなこれ…
知ったときには「今回も」もう終わっていた、
というマスターのモチベーションが心配になるなこれ…
440: 2019/02/04(月) 12:07:55.93
それ言い出したら解禁できるタイミングなくなるけどな
441: 2019/02/04(月) 12:10:11.92
まぁオープニング解禁を昼じゃ無くて夜にするとかにすればまだ……
前回は夜だったよな
前回は夜だったよな
442: 2019/02/04(月) 12:12:59.06
充分に気を使ってる配分だよなぁ
夜中まで働いてる人が、まさか早朝夜中に承認作業しろとか言わんだろうし
夜中まで働いてる人が、まさか早朝夜中に承認作業しろとか言わんだろうし
443: 2019/02/04(月) 12:22:59.08
4~6は108+戦力減少分必要だし、多少過剰なくらいの方がいいな
19の戦力次第じゃ毎日相当な数減らされるし
19の戦力次第じゃ毎日相当な数減らされるし
444: 2019/02/04(月) 12:23:30.06
夜で文句出たから朝にしてみたんだろ
次は昼過ぎとかになるのか
いつものことだがどの時間にしても全員が満足するわけないんだから散らしてくれていい
次は昼過ぎとかになるのか
いつものことだがどの時間にしても全員が満足するわけないんだから散らしてくれていい
445: 2019/02/04(月) 12:24:30.43
完売がマジで想定以上に早い……
あらかじめ書いておくとしてもフレーム解禁のタイミング見落としたら無理だこれ
あらかじめ書いておくとしてもフレーム解禁のタイミング見落としたら無理だこれ
446: 2019/02/04(月) 12:27:12.37
まだ緒戦なんだし、焦らない焦らない
447: 2019/02/04(月) 12:27:24.51
リボ払いみたいにOPを予め貯めておいて、貰った順に解禁時に公開すればいつまでも出せない可能性は減るかもな
448: 2019/02/04(月) 12:28:35.58
従来の大勢で一斉に参加する形式の戦争はもうないのかな?
あっちの方が戦争って感じで好きなんだけど…
あっちの方が戦争って感じで好きなんだけど…
449: 2019/02/04(月) 12:28:41.56
21時くらいがベストだと思うわ
もうちょっと遅くてもいいかもしれんけど
もうちょっと遅くてもいいかもしれんけど
450: 2019/02/04(月) 13:11:11.48
おお、ソロで50勝以上できた
嬉しい
嬉しい
505: 2019/02/04(月) 18:57:32.10
>>450
嬉しいのはわかるがそこまでの連勝だと特定容易だぞ
つーか特定してほしいのか
嬉しいのはわかるがそこまでの連勝だと特定容易だぞ
つーか特定してほしいのか
451: 2019/02/04(月) 13:12:07.55
これ、4~6の成功がが規定数集まったら即8~13解禁なんかね
452: 2019/02/04(月) 13:17:38.47
シナリオ制限は一か月かけて戦争するためなんだろうけどもったいぶって制限つけないで出せるだけ出させてさっさと終わらせればいいのに
455: 2019/02/04(月) 13:45:00.39
>>452
あんまり制限かけずに出させると、
人気のあるMS>そこそこの新人MS>無名かいまいちな新人MSの順に埋まって
人気あったりそれなりの人は書くのも早いのが多いから、すぐに規定数が埋まって
人気ないMSのシナリオが完全に後回しにされて埋まらなくて、次のシナリオが全く出せなくなる
……っていう悪循環になるのが目に見えてるから、この制限はやらないとまずいと思うで
あんまり制限かけずに出させると、
人気のあるMS>そこそこの新人MS>無名かいまいちな新人MSの順に埋まって
人気あったりそれなりの人は書くのも早いのが多いから、すぐに規定数が埋まって
人気ないMSのシナリオが完全に後回しにされて埋まらなくて、次のシナリオが全く出せなくなる
……っていう悪循環になるのが目に見えてるから、この制限はやらないとまずいと思うで
453: 2019/02/04(月) 13:18:44.21
攻められるようになるのは基本的に戦力更新時のはず
新たな依頼が出せるのもその頃かな?
新たな依頼が出せるのもその頃かな?
454: 2019/02/04(月) 13:31:24.72
サバイバルやはりソロの方が通りはいいな
456: 2019/02/04(月) 14:31:22.72
裏戦争はアトリエじゃなくMS同士だったな
先着順不満もあるだろうが、先着じゃなくなると振るいに掛けられることになるしな
次も朝なら朝待機すればいいが、「お問い合わせで要望(非公開)あったんで夜にしました」とか言われると大変そうだ
時間予告もあればいいんだが、それはそれで駆け込み一斉申請で運営大変そうだ
先着順不満もあるだろうが、先着じゃなくなると振るいに掛けられることになるしな
次も朝なら朝待機すればいいが、「お問い合わせで要望(非公開)あったんで夜にしました」とか言われると大変そうだ
時間予告もあればいいんだが、それはそれで駆け込み一斉申請で運営大変そうだ
457: 2019/02/04(月) 14:33:13.49
このやり方はもうちょっとなんとかならないのか
461: 2019/02/04(月) 14:40:06.83
>>457
第六自体が新形式の実験しながら運用してるようなもんだし、色々試しながら一番不満が少ない方法を模索するくらいしかないかと
第六自体が新形式の実験しながら運用してるようなもんだし、色々試しながら一番不満が少ない方法を模索するくらいしかないかと
462: 2019/02/04(月) 14:42:31.09
>>457
なんとかって言わても具体案出ないとなんともならんと思うぞ
なんとかって言わても具体案出ないとなんともならんと思うぞ
458: 2019/02/04(月) 14:37:47.72
とはいえ、できることといったらせいぜい、
「事前に提出してもらいます。以降、運営都合で適切なタイミングで公開しますが、多すぎた場合はつまらないシナリオから順にリテイクします」
くらいじゃね?
「事前に提出してもらいます。以降、運営都合で適切なタイミングで公開しますが、多すぎた場合はつまらないシナリオから順にリテイクします」
くらいじゃね?
459: 2019/02/04(月) 14:38:44.52
不満だからもうやらないもん!
ってMSが増えても痛くもかゆくもない現状、このままでいいんでね
むしろ感情をコントロールできないMSを消せる利点まである
ってMSが増えても痛くもかゆくもない現状、このままでいいんでね
むしろ感情をコントロールできないMSを消せる利点まである
460: 2019/02/04(月) 14:39:52.03
MSが多すぎたのが全ての原因な気もする
463: 2019/02/04(月) 14:48:48.81
アトリエのアイコン表示直ったかな?
465: 2019/02/04(月) 15:06:16.15
>>むしろ感情をコントロールできないMSを消せる利点まである
宣伝用で誰でも鍵なしMS垢でグダグダ言ってる奴は即ブラックリスト行きで問題ないな
なんでもかんでも周囲のせいにして喚く奴にいい仕事ができるのがいた試しがない
リプレイが不人気になっても、来たプレイングが悪かったからだもっといいものがくればとか平気で思ってそう
宣伝用で誰でも鍵なしMS垢でグダグダ言ってる奴は即ブラックリスト行きで問題ないな
なんでもかんでも周囲のせいにして喚く奴にいい仕事ができるのがいた試しがない
リプレイが不人気になっても、来たプレイングが悪かったからだもっといいものがくればとか平気で思ってそう
466: 2019/02/04(月) 15:10:58.84
悪いプレイングは採用しなけりゃ良いだけだしな
そしてもし良いプレイングが来ないなら、それはMS(の書いたOP)以外に原因無いし
そしてもし良いプレイングが来ないなら、それはMS(の書いたOP)以外に原因無いし
467: 2019/02/04(月) 15:14:16.42
事前にOP募集して抽選すれば?
468: 2019/02/04(月) 15:16:20.02
優先度システムをMSに適用しよう(提案)
469: 2019/02/04(月) 15:18:09.07
抽選だと乱数による不公平感は拭えないから
MSハート順にしよう(名案)
MSハート順にしよう(名案)
470: 2019/02/04(月) 15:22:58.22
それだと人気云々じゃなくて知り合いが多い順になっちゃうやろ
公平にするためにMS間でハートを奪い合えるようにしようぜ
公平にするためにMS間でハートを奪い合えるようにしようぜ
471: 2019/02/04(月) 15:30:56.59
午前中にフレーム解禁で昼前には定員オーバーじゃあ流石に提出なんて無理無理カタツムリ
せめて更新は夕方以降にしてくだち……
せめて更新は夕方以降にしてくだち……
472: 2019/02/04(月) 15:36:05.57
>>471
運営としては回転率上げたいから、戦争に関してはそのスケジュールに着いてこれるMSだけ参加で十分って方向性なのかも
運営としては回転率上げたいから、戦争に関してはそのスケジュールに着いてこれるMSだけ参加で十分って方向性なのかも
475: 2019/02/04(月) 15:38:35.28
>>472
いや解禁即締切は別に構わないんだ
社会人は午前中のそんな時間にそもそもアクセス出来ないってだけなんだ
いや解禁即締切は別に構わないんだ
社会人は午前中のそんな時間にそもそもアクセス出来ないってだけなんだ
476: 2019/02/04(月) 15:41:47.10
>>475
ついてこれない奴はいらないってよ
ついてこれない奴はいらないってよ
473: 2019/02/04(月) 15:37:42.88
枠の争奪戦に比べたら帝国との戦争なんてただのじゃれあいだぜ!
474: 2019/02/04(月) 15:38:18.96
まあ、やるなら一回の更新につき各MS1つだけOP出せる、なんだろうけど
これはこれで今度は成功数の予測が難しくなりそうなのよな
これはこれで今度は成功数の予測が難しくなりそうなのよな
477: 2019/02/04(月) 15:46:17.21
仕事止めて下さいの件を思い出してしまった
478: 2019/02/04(月) 15:47:50.81
もう課金で枠取れるようにしたらいいよ
一つ2万な
一つ2万な
479: 2019/02/04(月) 15:55:54.80
普通に予約でいいだろうそんなの
480: 2019/02/04(月) 15:59:08.50
簡単に予約されたら悔しいじゃないですか
481: 2019/02/04(月) 16:12:14.15
それは違うゲームの話だw
一瞬開くスレ間違えたかと思ったぜ
一瞬開くスレ間違えたかと思ったぜ
482: 2019/02/04(月) 16:13:15.37
最近苦戦判定ばっか叩きつけられてくるから調べてみたけれど、
めちゃくちゃ能力値高くてもユーベルコードの相性が悪いと勝率30パーセントとかにもなるのか・・・・・・
マスターじゃないしサバイバルもしてないから相性ぜんぜんわかんねーぞ
振り直しや冒険のためのプレイングの質は・・・・・・頑張って磨くしかねーか
めちゃくちゃ能力値高くてもユーベルコードの相性が悪いと勝率30パーセントとかにもなるのか・・・・・・
マスターじゃないしサバイバルもしてないから相性ぜんぜんわかんねーぞ
振り直しや冒険のためのプレイングの質は・・・・・・頑張って磨くしかねーか
483: 2019/02/04(月) 16:20:54.46
いや、普通にマニュアルにあるぞ……
491: 2019/02/04(月) 17:06:08.91
>>483
ごめん、相性ってどこに書いているか教えてもらえる?
説明書に『秘密の「全ユーベルコード対戦ダイヤグラム」』ってあるので公表されてないと思ってた
ごめん、相性ってどこに書いているか教えてもらえる?
説明書に『秘密の「全ユーベルコード対戦ダイヤグラム」』ってあるので公表されてないと思ってた
493: 2019/02/04(月) 17:10:18.33
>>491
ああ、「相性がある」がどこに、って話じゃなくて、「具体的な相性表が」って話か
だったら有志が研究してるのくらいしかないわ……すまん
ああ、「相性がある」がどこに、って話じゃなくて、「具体的な相性表が」って話か
だったら有志が研究してるのくらいしかないわ……すまん
495: 2019/02/04(月) 17:11:02.95
>>491
相性表自体は秘密なのでMSも知らない
ただしサバイバルの戦績を元に自力で割り出すのも不可能ではない
相性表自体は秘密なのでMSも知らない
ただしサバイバルの戦績を元に自力で割り出すのも不可能ではない
496: 2019/02/04(月) 17:14:30.72
「このシナリオ面白そう」「このシナリオでうちのこ活躍させたい」ばっかでマスター全然見てなかった
なるほどなー、自分のプレイングを評価してくれるかもしれないマスター選ぶのも手なのか
色々アドバイス・助言ありがとうございます
>>491
ツイッターで「ユーベルコード 相性」で検索しただけなんだ
個人個人のツイートをここで晒す訳にはいかないから、後は自分の目で確認してくれ
なるほどなー、自分のプレイングを評価してくれるかもしれないマスター選ぶのも手なのか
色々アドバイス・助言ありがとうございます
>>491
ツイッターで「ユーベルコード 相性」で検索しただけなんだ
個人個人のツイートをここで晒す訳にはいかないから、後は自分の目で確認してくれ
484: 2019/02/04(月) 16:41:02.03
安心しろマスターも相性表わからんぞ
生放送は割りと有益な情報言ってるから、纏まった時間あれば流し聞いとくといい
生放送は割りと有益な情報言ってるから、纏まった時間あれば流し聞いとくといい
485: 2019/02/04(月) 16:41:43.87
相性があるのは知ってたけれど、能力値がめちゃくちゃ高ければ90%がせいぜい80、70ぐらいになるだけと思ってたんだよ
がっつりごっそり確率減らされるような計算とは思ってなかったんだよ
ガチ戦闘シナリオや今回みたいな戦争シナリオのためにありったけのユーベルコード用意しておきたいけれど、
金がめちゃくちゃ必要だしアイディアも捻り出さないといけないし、どうすっべかなー
がっつりごっそり確率減らされるような計算とは思ってなかったんだよ
ガチ戦闘シナリオや今回みたいな戦争シナリオのためにありったけのユーベルコード用意しておきたいけれど、
金がめちゃくちゃ必要だしアイディアも捻り出さないといけないし、どうすっべかなー
487: 2019/02/04(月) 16:53:14.79
>>485
自分で言ってるじゃないか
プレ磨くしかない
自分で言ってるじゃないか
プレ磨くしかない
486: 2019/02/04(月) 16:50:22.75
ぶっちゃけ90%が50%になったところで、2回振り直すだけで元通りだからな
30%になったとしても5回
自分がMSだった時にそのプレを貰ったら成功させたくなるなってるかを考えたほうがずっといい
30%になったとしても5回
自分がMSだった時にそのプレを貰ったら成功させたくなるなってるかを考えたほうがずっといい
488: 2019/02/04(月) 16:56:29.01
そっか・・・・・・そんだけ自分のプレイング、魅力がないってことか・・・・・・
数時間、場合によっては1日悩んで思いついたり書き直したんだけどなぁ・・・・・・
採用されるから変なプレイングではないけれど、面白くもないってことだよな・・・・・・
身バレしない為に詳しくは言わないけれど、まあ、頑張って精進するよ
数時間、場合によっては1日悩んで思いついたり書き直したんだけどなぁ・・・・・・
採用されるから変なプレイングではないけれど、面白くもないってことだよな・・・・・・
身バレしない為に詳しくは言わないけれど、まあ、頑張って精進するよ
501: 2019/02/04(月) 18:17:42.65
>>488
結果が全てだろ自惚れんな精進しろ
結果が全てだろ自惚れんな精進しろ
489: 2019/02/04(月) 17:00:07.73
あとはMS選びもな
ボーナス少な目って書いてる人もいるし
ボーナス少な目って書いてる人もいるし
492: 2019/02/04(月) 17:06:20.42
「そもそも振り直す以前にダイス振らねーよ自動成功だよ」ってMSも多いからな
だから苦戦ばっかりって事は、プレイングだのユベコ相性だの以前に、
MS選びの時点で判定キツいMSばっか選びすぎなんだと思う
だから苦戦ばっかりって事は、プレイングだのユベコ相性だの以前に、
MS選びの時点で判定キツいMSばっか選びすぎなんだと思う
494: 2019/02/04(月) 17:10:26.44
サバイバルで「UCの相性で勝率(?)がn%ダウン」って表記を見た事あるけどMSも把握してないんじゃ意味ないわなw
497: 2019/02/04(月) 17:16:42.64
>>494
MSはプレイング採用画面に成功率%が表示されるらしいから、知らなくても適切な判定ができるんだぞ
MSはプレイング採用画面に成功率%が表示されるらしいから、知らなくても適切な判定ができるんだぞ
498: 2019/02/04(月) 17:28:49.98
UCの相性は個人で集計してる人は何人かいる
あくまで個人のものなんでここで詳しくいうと晒しになりかねんので興味あるなら自分で調べて確かみてくれ、となる
あくまで個人のものなんでここで詳しくいうと晒しになりかねんので興味あるなら自分で調べて確かみてくれ、となる
499: 2019/02/04(月) 17:43:36.31
何人かまとめて書いてくれるMSさんだと、判定も全員分になって、めったに苦戦失敗しないからおすすめ。
あとは苦戦失敗の描写がやたら辛辣な人だと心が折れるから、過去のリプレイ見て苦戦描写でもフォローしてくれてるMSのところに入るとか。
あとは苦戦失敗の描写がやたら辛辣な人だと心が折れるから、過去のリプレイ見て苦戦描写でもフォローしてくれてるMSのところに入るとか。
506: 2019/02/04(月) 19:01:13.62
>>499
苦戦失敗判定をただディスったりダメダメ判定するMSはあまり入りたくは無いけど苦戦をいかに美味しく描写するかもMSの技量だよな
全体のリプレイのスパイスになれるような引き立て役になれるのならどれだけボロボロにされて重症判定があったとしても美味しく頂ける
苦戦失敗判定をただディスったりダメダメ判定するMSはあまり入りたくは無いけど苦戦をいかに美味しく描写するかもMSの技量だよな
全体のリプレイのスパイスになれるような引き立て役になれるのならどれだけボロボロにされて重症判定があったとしても美味しく頂ける
500: 2019/02/04(月) 17:49:53.06
MSに付いてるハートマークの数だけ見たりしないで、実際にリプレイ読んで自分向きのMS探すのが一番なんだよな
502: 2019/02/04(月) 18:18:50.18
491だけどありがとう
調べてみるよ
調べてみるよ
503: 2019/02/04(月) 18:34:19.85
相性分かっても、その相性いいUCがシナリオや敵と噛み合うとは限らない
504: 2019/02/04(月) 18:40:45.63
完全にそぐわない使い方してプレイング自体が蹴られたら成功率どころじゃないもんな
507: 2019/02/04(月) 19:09:02.04
話切ってすまん
新しいUCを考えててフト思ったんだけど、MSに中には依頼に複数のUCの使用を認めないMSが居るらしいやん?
で、身体強化系のUCで【xxx】に「複数のUCを使用して戦う」的なの申請して受理されて、それを依頼で使用宣言したらMSは複数のUCを認めてくれるのかな?
例えばUC[巫覡載霊の舞]で【その状態を維持したまま複数のUCで】とか
https://i.imgur.com/gLaFhys.jpg
新しいUCを考えててフト思ったんだけど、MSに中には依頼に複数のUCの使用を認めないMSが居るらしいやん?
で、身体強化系のUCで【xxx】に「複数のUCを使用して戦う」的なの申請して受理されて、それを依頼で使用宣言したらMSは複数のUCを認めてくれるのかな?
例えばUC[巫覡載霊の舞]で【その状態を維持したまま複数のUCで】とか
https://i.imgur.com/gLaFhys.jpg
508: 2019/02/04(月) 19:11:04.09
>>507
「複数のUCってどれ??」ってMSが困る可能性がくっそたかいと思う
「複数のUCってどれ??」ってMSが困る可能性がくっそたかいと思う
509: 2019/02/04(月) 19:11:07.22
>>507
MSによる
複数のUCの使用を認めないMSなら結局プレごと却下されるだけかと
MSによる
複数のUCの使用を認めないMSなら結局プレごと却下されるだけかと
510: 2019/02/04(月) 19:13:28.34
複数のユーベルコードを身に纏いつつ攻撃した
ってそのまま返されるだけじゃね
あと、そういう際を狙ったことはやらん方が良いぞ、大体悲しい結果になるから
ってそのまま返されるだけじゃね
あと、そういう際を狙ったことはやらん方が良いぞ、大体悲しい結果になるから
511: 2019/02/04(月) 19:15:57.60
MSによるし、かつ採用されたとしても他のシナリオで採用されるとは限らないって答えになるんじゃないかな?
※前に○○では採用された!は通用しないと明記されてたはず
※前に○○では採用された!は通用しないと明記されてたはず
512: 2019/02/04(月) 19:22:53.24
……ていうか、それが通るようなMSなら普通にUCの複数使用も通るんじゃない?
513: 2019/02/04(月) 19:24:49.01
そもそもそのユーベルコードが通ってから言え
514: 2019/02/04(月) 19:29:41.18
説明文の面倒くささから採用率ダウンまである
515: 2019/02/04(月) 19:37:23.99
【UC】から【UC】を放ち、【UC】により対象の動きを一時的に封じる
これならイケるな!
これならイケるな!
516: 2019/02/04(月) 19:38:23.32
UCが多すぎるwww
517: 2019/02/04(月) 19:55:42.87
何というか…ドラゴンボールで悟空がかめはめ波撃ってたのに、スーパサイヤ人化したらかめはめ波撃てなくなって肉弾戦しか出来なくなった…みたいな状況は何となく嫌で
身体強化UC使った後も普通に戦いたいなーって考えたんだけど、MSによってはそれ認めてくれないって状況を打破したかったんだよなぁ
難しいかー orz
身体強化UC使った後も普通に戦いたいなーって考えたんだけど、MSによってはそれ認めてくれないって状況を打破したかったんだよなぁ
難しいかー orz
519: 2019/02/04(月) 20:00:32.34
>>517
今作は奥義プレイング却下があるんだから無理な物は無理
嫌がってるMSに無理矢理書かせる方法より、喜んで書いてくれるMSを探した方が有意義だぜ
今作は奥義プレイング却下があるんだから無理な物は無理
嫌がってるMSに無理矢理書かせる方法より、喜んで書いてくれるMSを探した方が有意義だぜ
521: 2019/02/04(月) 20:17:42.97
>>517
その例えで言うなら、別のUCじゃなくフォースオーラとかの武器や衝撃波の技能でかめはめ波撃てば?
その例えで言うなら、別のUCじゃなくフォースオーラとかの武器や衝撃波の技能でかめはめ波撃てば?
518: 2019/02/04(月) 19:57:19.90
「そういうMSは避ける」で解決だな
520: 2019/02/04(月) 20:15:57.91
複数UC使っても(描写しても)良いけど判定は一番有利なもので行うくらいが落としどころとしては良いんじゃないかと思います
523: 2019/02/04(月) 20:18:56.76
>>520
でもそれをやると5個も6個も使おうとする人出てきて、こいつめんどいなって思われて不採用にされそう
描写もくどくてつまんないものになりそうだし
でもそれをやると5個も6個も使おうとする人出てきて、こいつめんどいなって思われて不採用にされそう
描写もくどくてつまんないものになりそうだし
522: 2019/02/04(月) 20:18:20.25
判定は指定したUCだぞ。
527: 2019/02/04(月) 20:38:52.28
>>522
結局それだよな
演出としては好きに言えるけど、それをプラス評価として加点してくれるかどうかはMS次第ってだけだな
このシステムそのまま適用すると2個目以降のUCはフレーバーにしかならん
結局それだよな
演出としては好きに言えるけど、それをプラス評価として加点してくれるかどうかはMS次第ってだけだな
このシステムそのまま適用すると2個目以降のUCはフレーバーにしかならん
524: 2019/02/04(月) 20:19:35.65
400字で複数のUCの描写したらドラクエになる可能性の方が高そう
525: 2019/02/04(月) 20:25:12.81
判定はUC【界王拳】として攻撃自体はUC【かめはめ波】で行うってことだろ?
そもそも却下されるもんかなそれ
そもそも却下されるもんかなそれ
541: 2019/02/04(月) 22:10:02.63
>>537
だな。ユーベルコードたくさん使えば有利になると思い込んでるっぽい
実際は上で言われてるとおり、判定の基準になるUCは指定した一個だけで、後は「UC1で強化後にUC2で加速し、UC3で攻撃。敵の攻撃はUC4で避ける」でも、
「狙いを定めてUC1で攻撃。敵の動きを見極め避ける」でも同じなんだけどな
必要なのはそれを補完するプレイングだし
だな。ユーベルコードたくさん使えば有利になると思い込んでるっぽい
実際は上で言われてるとおり、判定の基準になるUCは指定した一個だけで、後は「UC1で強化後にUC2で加速し、UC3で攻撃。敵の攻撃はUC4で避ける」でも、
「狙いを定めてUC1で攻撃。敵の動きを見極め避ける」でも同じなんだけどな
必要なのはそれを補完するプレイングだし
568: 2019/02/05(火) 00:44:37.97
>>534
実はポエムはやりたいことが「いい感じに内面描写してください」で明確だから、あんまし困らないんだぜ
>>537みたいなやつのほうがどこをメインに描写すればいいかわからなくなる
まあ文字数稼ぐのには便利なんだけど
実はポエムはやりたいことが「いい感じに内面描写してください」で明確だから、あんまし困らないんだぜ
>>537みたいなやつのほうがどこをメインに描写すればいいかわからなくなる
まあ文字数稼ぐのには便利なんだけど
526: 2019/02/04(月) 20:25:14.35
補助とか移動系の便利なUC持ってると、それを使わない理由がないってなるのは分かる
528: 2019/02/04(月) 20:39:57.18
「○○なプレイングはありですか」の回答は、その99%が「MSによります」になります
529: 2019/02/04(月) 20:40:30.82
逆に言うと、使いたい二つのどっちをフレーバーに回すかで加点されるかどうかが変わりそうな気もする
530: 2019/02/04(月) 20:52:57.32
界王拳とかめはめ波のような関係がわかりやすいのならおそらくいけるだけど
MSに整合性を完全お任せぶん投げしちゃうと不採用の未来しかみえない
MSに整合性を完全お任せぶん投げしちゃうと不採用の未来しかみえない
531: 2019/02/04(月) 20:54:07.78
複数書く場合は「絶対に描写して欲しい方」を指定UCにしてるかなぁ
532: 2019/02/04(月) 20:59:39.52
過去のシナリオ読んで、プレイングをどうリプレイに落としているのか
複数UCをどう処理しているのか
MSを知り、うちの子を知れば百選プレイング危うからず
複数UCをどう処理しているのか
MSを知り、うちの子を知れば百選プレイング危うからず
533: 2019/02/04(月) 21:00:28.19
自己強化やデバフ系UCをプレイングのメインにしておいて、武器や飛び道具で攻撃しながらしれっと攻撃UCの名前書いといたらその技で攻撃してくれる率高い気がする
534: 2019/02/04(月) 21:28:15.51
MSがどういう判定する人なのか、他人のプレイングとそのリプレイを読む事あるけれどさ……
50文字ちょっとの短文と目がすっごく滑るポエムプレイングは自分では理解できない領域だわ
自由なプレイングを阻害しちゃいけないから今後も続けてどうぞだけど、
短文やポエムを書くPLもそのプレイングをきちんと判定できるMSもある意味凄すぎるわ
50文字ちょっとの短文と目がすっごく滑るポエムプレイングは自分では理解できない領域だわ
自由なプレイングを阻害しちゃいけないから今後も続けてどうぞだけど、
短文やポエムを書くPLもそのプレイングをきちんと判定できるMSもある意味凄すぎるわ
535: 2019/02/04(月) 21:41:36.89
戦争はどうせすぐ埋まるんだから、3日間止めるんじゃなくて、一日の分量決めて毎日フレーム開放した方が良くないか? 余った分は翌日持ち越ししてさ。
プレイヤーとしては毎日オープニング出てくれたほうが参加しやすいんだけど。
プレイヤーとしては毎日オープニング出てくれたほうが参加しやすいんだけど。
536: 2019/02/04(月) 21:57:16.67
戦争シナリオやっとひとつ入れたぜ…
538: 2019/02/04(月) 22:04:13.44
この戦争のやり方MSとPLが一体となってるお祭り感あってなんか楽しく思えてきた
MSも地獄だろうけどPL側も相談プレイング全部マッハで仕上げないとガンガン先越されるからな
MSも地獄だろうけどPL側も相談プレイング全部マッハで仕上げないとガンガン先越されるからな
539: 2019/02/04(月) 22:04:23.64
あまりにもマンチすぎて認めてくれてもあんまりカッコいい描写されないと思うよ…なんかいろいろあって敵吹き飛んだくらい
540: 2019/02/04(月) 22:07:42.39
だってプレイング送信時に選択できるUC一つじゃん
それともLv20からは2個に増えてんの?
それともLv20からは2個に増えてんの?
542: 2019/02/04(月) 22:10:19.84
増えないぞ。
だから指定したUC以外はただの演出だ
だから指定したUC以外はただの演出だ
543: 2019/02/04(月) 22:14:06.65
ならグリモアベースでガイジ質問してるMSと変わらんレベルやな
リプレイにグリモア猟兵出すなっつーならUCあれもこれも使いたいは筋違い
リプレイにグリモア猟兵出すなっつーならUCあれもこれも使いたいは筋違い
547: 2019/02/04(月) 22:17:20.93
>>543
あくまで成功率判定に使われるUCは一つだけで、それ以外のUCをプレイングに入れちゃいけないってルールはない
実際のリプレイで描写されるかも判定に加点してもらえるかもMSの裁量に任されてるけど
あくまで成功率判定に使われるUCは一つだけで、それ以外のUCをプレイングに入れちゃいけないってルールはない
実際のリプレイで描写されるかも判定に加点してもらえるかもMSの裁量に任されてるけど
551: 2019/02/04(月) 22:24:24.80
>>547
ならそのプレイングをみっともないと感じるMSがいてもおかしくないって事か
自分はちょっとそういうギリギリ狙う感じのはやめとくわ
ならそのプレイングをみっともないと感じるMSがいてもおかしくないって事か
自分はちょっとそういうギリギリ狙う感じのはやめとくわ
544: 2019/02/04(月) 22:15:07.13
ただ演出で判定がプラスになることもあるゲームだからね
上手く魅せられるならやってみるのも有りだ
上手く魅せられるならやってみるのも有りだ
545: 2019/02/04(月) 22:16:25.59
それと同時に、演指定したUC以外をプレイングに書くこともまた認められてるぞ。
ただ「回避する」と書くより「絶望の福音を使って回避する」の方が何となく回避出来そうな気になる、みたいなもんだ
ただ「回避する」と書くより「絶望の福音を使って回避する」の方が何となく回避出来そうな気になる、みたいなもんだ
546: 2019/02/04(月) 22:16:44.63
そういえばグラビティ脳なんだけど回避系UCでいなして通常攻撃というか武器で倒すみたいなのは通るっけ
549: 2019/02/04(月) 22:19:17.94
>>546
余裕で通る
ただ、やるなら攻撃系の技能(なぎ払いとか全力魔法とか)をプレイングに入れる方が確実だと思う
余裕で通る
ただ、やるなら攻撃系の技能(なぎ払いとか全力魔法とか)をプレイングに入れる方が確実だと思う
550: 2019/02/04(月) 22:23:42.47
サバイバルで【ジャンプステッパー】で敵を攻撃してるけど、もしかしたら攻撃系UCとか回避系UCとか強化系UCって考えるからいけないのかもしれない
「自分はこのUCで判定勝負する!」
程度の感覚でUC選択して判定に勝利すれば>>546が疑問に思ってる「回避描写UC後に通常攻撃な武器で攻撃する」も「攻撃描写のUCで攻撃する」も同じなのかも
ってか同じなのか?
「自分はこのUCで判定勝負する!」
程度の感覚でUC選択して判定に勝利すれば>>546が疑問に思ってる「回避描写UC後に通常攻撃な武器で攻撃する」も「攻撃描写のUCで攻撃する」も同じなのかも
ってか同じなのか?
552: 2019/02/04(月) 22:29:48.97
>>550
結局「このUCでこういう事するぜ!」なんだから同じだろ
正確に言うならそのUCで行う事を判定してるんじゃなく、UC毎に決められた能力値でプレイング全体の成功度合いを判定してる
結局「このUCでこういう事するぜ!」なんだから同じだろ
正確に言うならそのUCで行う事を判定してるんじゃなく、UC毎に決められた能力値でプレイング全体の成功度合いを判定してる
553: 2019/02/04(月) 22:30:01.72
>>550
MSや技能次第だけど基本、同じだろうね
UCの方が「どう攻撃したか」が判りやすいっちゃ判りやすいかも知れん
MSや技能次第だけど基本、同じだろうね
UCの方が「どう攻撃したか」が判りやすいっちゃ判りやすいかも知れん
554: 2019/02/04(月) 22:30:29.24
>>550
第六猟兵は設定上、猟兵だろうとオブリビオンだろうと、ユーベルコード以外の攻撃を無効化する能力は無い。
だから、一般人が射つ拳銃も、猟兵が射つ拳銃も、オブリビオンに与えるダメージは同じはず。当たりさえすれば。
第六猟兵は設定上、猟兵だろうとオブリビオンだろうと、ユーベルコード以外の攻撃を無効化する能力は無い。
だから、一般人が射つ拳銃も、猟兵が射つ拳銃も、オブリビオンに与えるダメージは同じはず。当たりさえすれば。
548: 2019/02/04(月) 22:18:15.91
普通に通る。
回避系UCを指定してりゃそれ判定になるだけで
後の演出はプレイングとMS次第だ
回避系UCを指定してりゃそれ判定になるだけで
後の演出はプレイングとMS次第だ
555: 2019/02/04(月) 22:33:13.90
他人を回復しながら攻撃は手持ちの武器でってのも可能だしありやろ
経験上UCをあほみたいに並べたりUCに頼り切ったプレイングより
何のために行動するのかを描いた方が活躍は取りやすい
経験上UCをあほみたいに並べたりUCに頼り切ったプレイングより
何のために行動するのかを描いた方が活躍は取りやすい
560: 2019/02/04(月) 22:51:29.55
>>555
その通りなんだよなぁ
目的が分からない技能・UC羅列プレイングは
ヘロドトスでもあんまりいなかった筈だし
その通りなんだよなぁ
目的が分からない技能・UC羅列プレイングは
ヘロドトスでもあんまりいなかった筈だし
556: 2019/02/04(月) 22:35:05.00
一般人の攻撃も敵に通るから、例えばUDC職員を戦闘に参加させるプレイングも有りって言ってたな
実際にオブリビオン戦で役に立つのかは知らない
実際にオブリビオン戦で役に立つのかは知らない
557: 2019/02/04(月) 22:37:46.31
>>556
ヘロドトスの戦いがそんな感じだったな
ヘロドトスの戦いがそんな感じだったな
558: 2019/02/04(月) 22:38:10.14
末裔さんの護衛が12人で猟兵1人分だっけか
559: 2019/02/04(月) 22:43:20.66
ミディアもよくわからんな。
ユーベルコードは使えるけど、猟兵では無いらしいし。
ユーベルコードは使えるけど、猟兵では無いらしいし。
561: 2019/02/04(月) 22:56:33.94
>>559
説明書に
>また、猟兵達もユーベルコードを使用できます。それが世界によって与えられたのか、元よりそれを持っていたから猟兵に選ばれたのかは、不明です。
って記述があるので、猟兵になる前にユーベルコードを持っているのは普通にある事例なんだろう
説明書に
>また、猟兵達もユーベルコードを使用できます。それが世界によって与えられたのか、元よりそれを持っていたから猟兵に選ばれたのかは、不明です。
って記述があるので、猟兵になる前にユーベルコードを持っているのは普通にある事例なんだろう
570: 2019/02/05(火) 01:01:19.90
>>561
いやいやいや……
あのページは上から順に説明されているんだから
オブリビオンの項目の
>オブリビオンはみな、「ユーベルコード」と呼ばれる、世界法則さえも覆す謎の超常能力を使います。
に対する
>また、猟兵達もユーベルコードを使用できます。
だってばよ
だから『基本的に』は、オブリビオンと猟兵だけが仕える謎の異能力=ユーベルコード、って考えていいと思う
で、往々にしてそういう基本的な設定には『だがここに例外がある』が存在するわけで、銀河皇帝やその末裔の子は何故か普通の人間だった時から『ワープドライブの導き手』っていうユーベルコードが使えたし
遺跡船の情報を見た感じ、他にも素質があって選ばれて力を得た人が過去に居たみたいだけどね
いやいやいや……
あのページは上から順に説明されているんだから
オブリビオンの項目の
>オブリビオンはみな、「ユーベルコード」と呼ばれる、世界法則さえも覆す謎の超常能力を使います。
に対する
>また、猟兵達もユーベルコードを使用できます。
だってばよ
だから『基本的に』は、オブリビオンと猟兵だけが仕える謎の異能力=ユーベルコード、って考えていいと思う
で、往々にしてそういう基本的な設定には『だがここに例外がある』が存在するわけで、銀河皇帝やその末裔の子は何故か普通の人間だった時から『ワープドライブの導き手』っていうユーベルコードが使えたし
遺跡船の情報を見た感じ、他にも素質があって選ばれて力を得た人が過去に居たみたいだけどね
583: 2019/02/05(火) 07:49:59.88
>>570
グリモアベースで活動する組織としての「猟兵」の一員にはまだなっていないが
ユーベルコードを持つ能力者の総称たる「猟兵」ではある
別にいやいやするほどの差でもない
そもそも、猟兵は兵士として現地徴用される銃を扱える猟師なわけだし
世界全てで活動する「猟兵」と違って、ミディアはまだ単一世界で活動する「猟師」段階なんでしょ
ついでに言えば世界毎に猟兵認知度や呼称は変わるし(スペシの解放軍や、アルダワの転校生など
グリモアベースで活動する組織としての「猟兵」の一員にはまだなっていないが
ユーベルコードを持つ能力者の総称たる「猟兵」ではある
別にいやいやするほどの差でもない
そもそも、猟兵は兵士として現地徴用される銃を扱える猟師なわけだし
世界全てで活動する「猟兵」と違って、ミディアはまだ単一世界で活動する「猟師」段階なんでしょ
ついでに言えば世界毎に猟兵認知度や呼称は変わるし(スペシの解放軍や、アルダワの転校生など
585: 2019/02/05(火) 10:21:48.75
>>584
いやだから『元よりそれを持っていたから猟兵に選ばれたのか』って書いてある以上、
『ユーベルコードを持ってるけど猟兵に選ばれる前の存在』がいなきゃおかしくねと
いやだから『元よりそれを持っていたから猟兵に選ばれたのか』って書いてある以上、
『ユーベルコードを持ってるけど猟兵に選ばれる前の存在』がいなきゃおかしくねと
588: 2019/02/05(火) 10:55:54.85
>>585 >>586
一文だけ抜き出すからそういうことになるんだって、前後も併せて読まないと
>オブリビオンはみな、「ユーベルコード」と呼ばれる、世界法則さえも覆す謎の超常能力を使います。
>また、猟兵達もユーベルコードを使用できます。
>それが世界によって与えられたのか、元よりそれを持っていたから猟兵に選ばれたのかは、不明です。
文脈的にはオブリビオンも猟兵も例外なくみなユーベルコードを持っている。ただ、ユーベルコードを得たのが先か、猟兵になったからそれを得たのかは不明、だから「厳密には猟兵=ユーベルコードを使える人」で現時点ではいいんだよ
猟兵じゃないのにユーベルコードを使える人、が今までいなかったんだからどっちが先か不明なわけだし
で、今回、設定的に生前から銀河皇帝はユーベルコードを使えていたっぽいので例外が登場したのか、実は自覚のない猟兵だったのかわからんねって話で
設定的にどの世界も遥か昔からオブリビオンと戦う存在(猟兵)はいたので、ユーベルコードという異能を知っている人達ももちろんいただろうし、そういう意味であの世界ではそれを利用した技術(能力を与える遺跡船とか、コアマシンとか)もあったかんじだしね
一文だけ抜き出すからそういうことになるんだって、前後も併せて読まないと
>オブリビオンはみな、「ユーベルコード」と呼ばれる、世界法則さえも覆す謎の超常能力を使います。
>また、猟兵達もユーベルコードを使用できます。
>それが世界によって与えられたのか、元よりそれを持っていたから猟兵に選ばれたのかは、不明です。
文脈的にはオブリビオンも猟兵も例外なくみなユーベルコードを持っている。ただ、ユーベルコードを得たのが先か、猟兵になったからそれを得たのかは不明、だから「厳密には猟兵=ユーベルコードを使える人」で現時点ではいいんだよ
猟兵じゃないのにユーベルコードを使える人、が今までいなかったんだからどっちが先か不明なわけだし
で、今回、設定的に生前から銀河皇帝はユーベルコードを使えていたっぽいので例外が登場したのか、実は自覚のない猟兵だったのかわからんねって話で
設定的にどの世界も遥か昔からオブリビオンと戦う存在(猟兵)はいたので、ユーベルコードという異能を知っている人達ももちろんいただろうし、そういう意味であの世界ではそれを利用した技術(能力を与える遺跡船とか、コアマシンとか)もあったかんじだしね
592: 2019/02/05(火) 11:06:45.82
>>590
少なくとも俺と>>585は真逆の事言ってると思う
「猟兵になったのが先か、UC得たのが先か不明」って一文に対して
>>585は不明つってんだからUC先に得た奴がいなきゃおかしいだろ、って考えで
俺は↑の前例があったら不明とはいわへんやろ、今の所UCもってる猟兵じゃない人はいなかったってことやろ、って考えてる
結論としてはお前さんが正しい、こまけぇこたぁいいんだ
少なくとも俺と>>585は真逆の事言ってると思う
「猟兵になったのが先か、UC得たのが先か不明」って一文に対して
>>585は不明つってんだからUC先に得た奴がいなきゃおかしいだろ、って考えで
俺は↑の前例があったら不明とはいわへんやろ、今の所UCもってる猟兵じゃない人はいなかったってことやろ、って考えてる
結論としてはお前さんが正しい、こまけぇこたぁいいんだ
562: 2019/02/04(月) 23:12:01.56
自己強化は攻撃手段が自由だからやりやすい。
トリニティエンハンスで剣に魔力を纏わせてもいいし、魔力弾を撃ってもいいし、回復魔法に転化させてもいい。
WIZ型と相性悪いのが玉に瑕だが
トリニティエンハンスで剣に魔力を纏わせてもいいし、魔力弾を撃ってもいいし、回復魔法に転化させてもいい。
WIZ型と相性悪いのが玉に瑕だが
563: 2019/02/04(月) 23:32:26.06
>>562
マジックナイトなのにPOWなんだよなぁ…
WIZ>SPD型だから使いたくても使えなくて悲しい
マジックナイトなのにPOWなんだよなぁ…
WIZ>SPD型だから使いたくても使えなくて悲しい
564: 2019/02/04(月) 23:33:02.98
魔法(物理)
565: 2019/02/04(月) 23:44:52.10
マジックナイトなら例えば普通の剣に魔法の炎で切るイメージ
パワー型でもそう違和感ない
パワー型でもそう違和感ない
566: 2019/02/04(月) 23:52:27.55
まあステもかなりふんわりしてるから、魔力量の多さとかに変換されるのでは
某王様がぶっ放すエクスカリバーもWIZというよりPOWの魔力攻撃だろうし
某王様がぶっ放すエクスカリバーもWIZというよりPOWの魔力攻撃だろうし
567: 2019/02/05(火) 00:13:32.10
魔法剣士は不遇
けどWIZ/POW型にするだけでいいから魔法剣士したいならめっちゃ楽よ
PS型かSW型が多い印象だけど。SPDの使い勝手いいんだよなぁ
けどWIZ/POW型にするだけでいいから魔法剣士したいならめっちゃ楽よ
PS型かSW型が多い印象だけど。SPDの使い勝手いいんだよなぁ
569: 2019/02/05(火) 00:46:36.35
え?やりたいことただ書き連ねるだけでいつも200文字オーバーとか当たり前ですけど?
571: 2019/02/05(火) 01:01:57.29
結局なにをしてどうなったのか、が分かりにくいのでポエムるのは勘弁しておくれ
572: 2019/02/05(火) 01:06:14.61
イラストのリク出してスルーされてるんだけど、これは脈無しと判断して、次の人探した方が良いの?
残り6時間なんだけど。
残り6時間なんだけど。
573: 2019/02/05(火) 01:09:34.66
脈無し(別の人へ)
リク文が分かりにくい(書き直し)
タイミングが悪い(再リク)
好きなのを選ぶといい
リク文が分かりにくい(書き直し)
タイミングが悪い(再リク)
好きなのを選ぶといい
574: 2019/02/05(火) 01:20:26.99
一回だけ再リクエスト投げてみるかな
こういうプレイヤー間での交流がメインのゲームは、一回悪目立ちすると村八分にされそうで怖い初心者
こういうプレイヤー間での交流がメインのゲームは、一回悪目立ちすると村八分にされそうで怖い初心者
575: 2019/02/05(火) 01:29:55.98
一回文章見直すのもいいで(向き指定とかはよく混乱の元になる)
あと交流がメインだからこそ、ミスを怖がってたら何も出来なくなるから多少の押しは必要だぜ
ミスったらそん時は素直に謝ればいい
あと交流がメインだからこそ、ミスを怖がってたら何も出来なくなるから多少の押しは必要だぜ
ミスったらそん時は素直に謝ればいい
576: 2019/02/05(火) 01:36:58.41
アドバイス感謝。
577: 2019/02/05(火) 01:54:59.79
ギリギリにリクエストを受理する人もいる
578: 2019/02/05(火) 04:53:30.48
ステシのイエーガーカードの縮尺?ってどういう基準なんだろうか
うちのアトリエカードから買った娘は上半分くらいで写ってるのにフレンドの普通にリクエストした人のは足下が少し切れるくらいなんだよなぁ
顔がよく見えてこっちの方がいいんどけど、別子の頼んでるカードがとうなるのか気になる
うちのアトリエカードから買った娘は上半分くらいで写ってるのにフレンドの普通にリクエストした人のは足下が少し切れるくらいなんだよなぁ
顔がよく見えてこっちの方がいいんどけど、別子の頼んでるカードがとうなるのか気になる
579: 2019/02/05(火) 05:07:04.51
大きいサイズオプションが付いてるかどうかじゃないかな
580: 2019/02/05(火) 05:16:54.71
大きいサイズオプション有りが大きめま
無しがほぼ全身だな
これ選べたらいいのにな
無しがほぼ全身だな
これ選べたらいいのにな
581: 2019/02/05(火) 05:40:01.54
マジか!
それ知ってたら大きめサイズでリクエストしたのに……
それ知ってたら大きめサイズでリクエストしたのに……
582: 2019/02/05(火) 07:46:21.30
大きいサイズのイエカはいいぞ~
586: 2019/02/05(火) 10:43:43.67
ユーベルコードという世界法則さえも覆す謎の超常能力が有ります
オブリビオンと呼ばれる失われた過去の化身である化け物はそれを使えます
猟兵とはオブリビオンと戦う為に世界から選ばれた人です
勘違いしがちだが、厳密には猟兵=ユーベルコードを使える人ではないんだよな
猟兵に選ばれて世界から与えられたのか、元々持ってたから猟兵に選ばれたのかも不明だし
オブリビオンと呼ばれる失われた過去の化身である化け物はそれを使えます
猟兵とはオブリビオンと戦う為に世界から選ばれた人です
勘違いしがちだが、厳密には猟兵=ユーベルコードを使える人ではないんだよな
猟兵に選ばれて世界から与えられたのか、元々持ってたから猟兵に選ばれたのかも不明だし
587: 2019/02/05(火) 10:46:13.06
PC=猟兵だけどユーベルコードが使える=PC ではない、と
まあ、PCの設定として自由にしていいよって話であって
実際に出すのはNPCというか例外案件ではありそうだが
まあ、PCの設定として自由にしていいよって話であって
実際に出すのはNPCというか例外案件ではありそうだが
589: 2019/02/05(火) 10:58:27.19
>>587
そう、メタ的にはキャラ設定自由にしていいです、って奴
で、世界設定としては猟兵になったのが先か、ユーベルコードを得たのが先かは不明
ただ、PC登録されたキャラ=猟兵は例外なくユーベルコードを有しているので、猟兵=ユーベルコードを持つ存在、で間違ってない
そう、メタ的にはキャラ設定自由にしていいです、って奴
で、世界設定としては猟兵になったのが先か、ユーベルコードを得たのが先かは不明
ただ、PC登録されたキャラ=猟兵は例外なくユーベルコードを有しているので、猟兵=ユーベルコードを持つ存在、で間違ってない
590: 2019/02/05(火) 10:58:57.33
ぶっちゃけみんな同じ事言ってるようにしか見えないというか
細けえこたあいいんだよ!
細けえこたあいいんだよ!
591: 2019/02/05(火) 11:04:35.46
ワッチョイ 5f25-ctshの全レスがウザイ事だけは分かった
593: 2019/02/05(火) 11:27:05.74
なんか絶対今まで例外はなかったってことにしたいように見えるのだが
594: 2019/02/05(火) 11:41:32.03
ユーベルコードを使えて能力的には猟兵だけど、猟兵としての仕事はしないしするつもりもない人は、猟兵じゃないユーベルコード使い、って事でもいいんじゃないかな?
599: 2019/02/05(火) 12:06:20.76
>>594
基本、そういう存在はカメラに映らないってことだと思う
コロンボのかみさんみたいなもんだ
基本、そういう存在はカメラに映らないってことだと思う
コロンボのかみさんみたいなもんだ
595: 2019/02/05(火) 11:54:39.06
つまり「お前はガンダムではない」ということか
596: 2019/02/05(火) 12:00:18.60
例外があったからって何でお前は例外になっていいと思うんだって話とは思う
597: 2019/02/05(火) 12:00:58.49
めんどくせーやつだな
598: 2019/02/05(火) 12:04:03.59
猟兵じゃないユーベルコード使いって世界も巡らんしグリモアベースにも顔出さんってことでしょ
PCとしては成立しない以上、世界観的にいるぶんには別に構わないんじゃないの
PCとしては成立しない以上、世界観的にいるぶんには別に構わないんじゃないの
600: 2019/02/05(火) 12:07:49.23
話をぶった切っちゃうけれど、
シナリオのオープニング・マスターコメント・ボス戦のフラグメントでも
「ボスはオブリビオン」と明言してない場合でも参加者からしたらオブリビオン扱いでいいんかね
なんか普通にそこらにいる野生の危険生物な扱いで戦っているからすげー違和感ある
シナリオのオープニング・マスターコメント・ボス戦のフラグメントでも
「ボスはオブリビオン」と明言してない場合でも参加者からしたらオブリビオン扱いでいいんかね
なんか普通にそこらにいる野生の危険生物な扱いで戦っているからすげー違和感ある
601: 2019/02/05(火) 12:14:26.92
>>600
オブリビオン自体は別に猟兵じゃなくても倒せるから、野生の危険生物で特に問題はない
オブリビオン自体は別に猟兵じゃなくても倒せるから、野生の危険生物で特に問題はない
602: 2019/02/05(火) 12:14:40.80
>>600
特に「オブリビオンじゃない」って明言されてない限りはそれでいいと思う
野生生物の姿や生態まんまのオブリオンってことで
特に「オブリビオンじゃない」って明言されてない限りはそれでいいと思う
野生生物の姿や生態まんまのオブリオンってことで
603: 2019/02/05(火) 12:16:57.94
普通にそこらにいる野生生物なら、普通にそこらにいる一般人の自警団やハンター(not猟兵)が対峙するんでない?
604: 2019/02/05(火) 12:19:05.56
戦闘フラグメントの敵は絶対にオブリビオン
各ワールドの説明見れば察せるはず
各ワールドの説明見れば察せるはず
605: 2019/02/05(火) 12:25:29.50
グリモア猟兵の予知に引っかかってる時点でオブリビオン絡みでないの?
606: 2019/02/05(火) 12:28:26.35
オブリビオンって案外定義が緩いからな、捨てられた過去ならなんでもオブリビオンになる
それこそ野生の危険動物でも、そいつが捨てられた過去であるならオブリビオンになり得る
それこそ野生の危険動物でも、そいつが捨てられた過去であるならオブリビオンになり得る
607: 2019/02/05(火) 12:30:35.24
まあオブリビオンが現世で増える為に必要な行為って特に記載がないからな
とりあえず適当に現世で生活してるだけでも破滅に導ける楽なお仕事です
とりあえず適当に現世で生活してるだけでも破滅に導ける楽なお仕事です
613: 2019/02/05(火) 13:00:42.79
>>607
オブリビオンが人間との間に百人単位で子供作ってるシナリオあるな
子供はオブリビオンにならないんだろうか
オブリビオンが人間との間に百人単位で子供作ってるシナリオあるな
子供はオブリビオンにならないんだろうか
615: 2019/02/05(火) 13:17:00.18
>>613
ダークセイヴァーの世界設定を読むと、ヴァンパイアは全員オブリビオンと断言されてるが、ダンピールが全員オブリビオンじゃないように、オブリビオンになるかどうかはランダムなんじゃね?
ダークセイヴァーの世界設定を読むと、ヴァンパイアは全員オブリビオンと断言されてるが、ダンピールが全員オブリビオンじゃないように、オブリビオンになるかどうかはランダムなんじゃね?
629: 2019/02/05(火) 15:01:47.99
>>613
オブリビオンは過去が世界に染み出して受肉したもの
そいつが現在の世界の住人と子供を作ったとして、生まれてくる子供は今を生きる存在で過去ではないからオブリビオンにはならないんじゃね?
>>622
いや、猟兵が倒してもまた出てくる。宿敵として因縁を結んだ猟兵ならってことだな
でも今回の戦争で、短時間に何度も倒しまくれば出てこれなくなるって新設定も明かされたな
>>625
それこそ猟兵だったんじゃね? 世界を股にかけて活動するようになったのが最近なだけだし
オブリビオンは過去が世界に染み出して受肉したもの
そいつが現在の世界の住人と子供を作ったとして、生まれてくる子供は今を生きる存在で過去ではないからオブリビオンにはならないんじゃね?
>>622
いや、猟兵が倒してもまた出てくる。宿敵として因縁を結んだ猟兵ならってことだな
でも今回の戦争で、短時間に何度も倒しまくれば出てこれなくなるって新設定も明かされたな
>>625
それこそ猟兵だったんじゃね? 世界を股にかけて活動するようになったのが最近なだけだし
608: 2019/02/05(火) 12:43:36.44
依頼のページの動作がおかしくなってるのって俺だけか?
トップから依頼のページ(靴のマークの所から入った依頼が並んでる所)に
入ろうとすると、真っ白なページになって止まるようになったんだが。
(アトリエなど、他の所は問題なく見れる)
トップから依頼のページ(靴のマークの所から入った依頼が並んでる所)に
入ろうとすると、真っ白なページになって止まるようになったんだが。
(アトリエなど、他の所は問題なく見れる)
610: 2019/02/05(火) 12:47:36.97
>>608
毎回ではないけど時々止まる
毎回ではないけど時々止まる
609: 2019/02/05(火) 12:45:46.00
ユーベルコードを使える一般人もいて彼らがオブリビオンを倒すこともあるだろう、本人は特殊能力の自覚なしに使ってるかもしれないが
オブリビオンもそうなる過程が明らかでないのだから野生の原生生物がオブリビオンでも問題ない
それはそれとして、我々猟兵がユーベルコードを使ってオブリビオンを倒すのがシナリオである
曖昧なことは曖昧なままでいいじゃない
オブリビオンもそうなる過程が明らかでないのだから野生の原生生物がオブリビオンでも問題ない
それはそれとして、我々猟兵がユーベルコードを使ってオブリビオンを倒すのがシナリオである
曖昧なことは曖昧なままでいいじゃない
611: 2019/02/05(火) 12:50:39.02
なんか依頼ページバグってるね。こっちもおかしいわ
関係ないけどバレンタインが近づいてきて出来たイラストみるの依頼結果見るより怖いわ
同じ絵師でもBUは良くてもピンとか全身絵になると結構クオリティに差があったりするし
まあ、最初は微妙だと思っても使っていくうちに良く見えてきてお気に入りになったりするんだけど
関係ないけどバレンタインが近づいてきて出来たイラストみるの依頼結果見るより怖いわ
同じ絵師でもBUは良くてもピンとか全身絵になると結構クオリティに差があったりするし
まあ、最初は微妙だと思っても使っていくうちに良く見えてきてお気に入りになったりするんだけど
612: 2019/02/05(火) 13:00:18.92
更新きたけど、今日には先進めるかなと思ったけど意外に重いなあ
平日補正強い
平日補正強い
614: 2019/02/05(火) 13:09:04.38
更新されたわ
される前の見てた
される前の見てた
616: 2019/02/05(火) 13:22:11.72
サバイバル全然勝てんかった。機能は無双したのに。UCによって強い弱いあるのかな
617: 2019/02/05(火) 13:24:45.36
猟兵以外の攻撃が通用しないような理由づけは欲しかったよな
UCだけだと猟兵が活躍する理由として弱いように思う
ジェダイは超能力が使えて超強いけど、でも別にジェダイだけに頼らなくてもクローントルーパーを揃えりゃなんとかなるだろ的な
UCだけだと猟兵が活躍する理由として弱いように思う
ジェダイは超能力が使えて超強いけど、でも別にジェダイだけに頼らなくてもクローントルーパーを揃えりゃなんとかなるだろ的な
619: 2019/02/05(火) 13:31:22.12
通常攻撃無効なんだっけ、オブリビオンって
現在で何をしようと過去は変えられない、みたいなもんかな
現在で何をしようと過去は変えられない、みたいなもんかな
621: 2019/02/05(火) 13:55:06.65
>>619
無効じゃない
ゴブリンとか普通の村人とか戦士でも倒せてる
無効じゃない
ゴブリンとか普通の村人とか戦士でも倒せてる
620: 2019/02/05(火) 13:45:34.81
最近昼間に色々と手を入れてるみたいで、シナリオページ白くなったりするけど更新してれば見えるから安心しよう
622: 2019/02/05(火) 14:03:56.87
アルダワとかA&Wなんかが顕著だよな、オブリビオン倒せる非猟兵の概念。
猟兵が倒さないとまた湧いてくるだけで。
湧く以上の速度で殴り続ければアルダワみたいに勝ち同然まで持ち込めるし、
A&Wにおいては他のモンスターとの区別がされてないまま野良冒険者の日銭に変えられてるし。
猟兵が倒さないとまた湧いてくるだけで。
湧く以上の速度で殴り続ければアルダワみたいに勝ち同然まで持ち込めるし、
A&Wにおいては他のモンスターとの区別がされてないまま野良冒険者の日銭に変えられてるし。
623: 2019/02/05(火) 14:09:28.52
TW3も、エンドブレイカーじゃない一般兵も敵を倒したり、民兵と一緒に村守るとかあったな
まああの世界は人類全体が妙にスペック高い戦闘民族なんだがw
まああの世界は人類全体が妙にスペック高い戦闘民族なんだがw
624: 2019/02/05(火) 14:22:08.61
猟兵しか倒せなかったら魔法学園の存在意義が怪しくなっちゃう!
ダークセイヴァーあたりにも非猟兵のヴァンパイアハンターとかいそう
ダークセイヴァーあたりにも非猟兵のヴァンパイアハンターとかいそう
625: 2019/02/05(火) 14:26:22.99
考えてみれば、オブリビオン封印できたアルダワはすごいよな。オブリビオンへの理解も深いし。あそこの責任者って超有能なんじゃ。
626: 2019/02/05(火) 14:38:08.18
どうせ責任者がラスボスだぞ
迷宮の最奥には新宿があるぞ
迷宮の最奥には新宿があるぞ
628: 2019/02/05(火) 14:47:56.41
>>626
ATLASゲーの臭いがしてきたな……
ATLASゲーの臭いがしてきたな……
627: 2019/02/05(火) 14:41:43.32
通常戦闘で戦うなら、猟兵も主人公補正以外はほぼ現地の村人と戦士と同じ、ってこったろ
ユーベルコードがチート能力だから勝ちやすいだけ
ユーベルコードがチート能力だから勝ちやすいだけ
630: 2019/02/05(火) 16:04:23.30
第六猟兵開始後のメンテ関係って大体こんなとこか
ケルブレの方は闘技場関連バグも二度ほどあったがそれは割愛
2018/12/14
・第六猟兵開始
・サーバー移転に伴う通信障害(メール送信が不可or長時間遅れになる)
(TW4/TW5/TW6全てで発生)
・検索ツールバグ
2018/12/20頃
・通信障害のサイレント修正、手紙送信の遅延が半日以内まで短縮
2018/12/21
・ニコ生第二回放送冒頭にて、TW6参加者向け事情説明
(TW4/TW5参加者向けへの状況と対応説明は2019/2/6現在まで一切無し)
2018/12/28
・『今後の実装予定』で修正予定を開示
2018/1/10頃
・通信障害のサイレント修正、手紙送信の遅延がほぼなくなる
2019/1/30
・定期メンテで依頼の『お気に入りMSのOP』検索バグ・サイレント修正
2019/2/5
・サーバー強化
ケルブレの方は闘技場関連バグも二度ほどあったがそれは割愛
2018/12/14
・第六猟兵開始
・サーバー移転に伴う通信障害(メール送信が不可or長時間遅れになる)
(TW4/TW5/TW6全てで発生)
・検索ツールバグ
2018/12/20頃
・通信障害のサイレント修正、手紙送信の遅延が半日以内まで短縮
2018/12/21
・ニコ生第二回放送冒頭にて、TW6参加者向け事情説明
(TW4/TW5参加者向けへの状況と対応説明は2019/2/6現在まで一切無し)
2018/12/28
・『今後の実装予定』で修正予定を開示
2018/1/10頃
・通信障害のサイレント修正、手紙送信の遅延がほぼなくなる
2019/1/30
・定期メンテで依頼の『お気に入りMSのOP』検索バグ・サイレント修正
2019/2/5
・サーバー強化
631: 2019/02/05(火) 18:22:59.58
エンドブレイカーより遥かに格上の達人で一般人のババアとかいたよな
名前忘れたが
名前忘れたが
632: 2019/02/05(火) 18:32:38.48
鮫剣の豪商・リリアナ さんですな
ギガンティア(エンブレでのダンジョン)での彼女はレベル80の旅商人
あのドンチャッカ(筋肉マッチョエルフ)がレベル70代だから一回り強い
さらに喋る武器を持ったこれまた強い一般人NPC(マスカレイド化前)に
凶行を止める為に決闘までする、心もイケメン強いおばちゃんだったな
懐かしいから過去作みたいんだけど全然みれねぇ!
はやくメンテナンス終われよー!!
ギガンティア(エンブレでのダンジョン)での彼女はレベル80の旅商人
あのドンチャッカ(筋肉マッチョエルフ)がレベル70代だから一回り強い
さらに喋る武器を持ったこれまた強い一般人NPC(マスカレイド化前)に
凶行を止める為に決闘までする、心もイケメン強いおばちゃんだったな
懐かしいから過去作みたいんだけど全然みれねぇ!
はやくメンテナンス終われよー!!
634: 2019/02/05(火) 18:42:32.99
真の姿を持っているのが猟兵
直立二足歩行がヒト化の定義みたいなもんだ
直立二足歩行がヒト化の定義みたいなもんだ
638: 2019/02/05(火) 18:57:20.97
>>635
質問会で「猟兵の耐久力は人間と大差ない」って回答があったような
質問会で「猟兵の耐久力は人間と大差ない」って回答があったような
639: 2019/02/05(火) 19:33:51.57
>>638
それは前二作、サイキックハーツとケルベロスブレイドが
敵のみならずPC達も特殊な攻撃でなければHPにダメージが発生しない(傷を負ったり痛かったり苦しかったりはする)って設定だったから出た言葉だと思う
あっちの奴らだったら宇宙空間でバトルしてても、息が苦しいだけだけど、猟兵はちゃんと宇宙服着用しないといけないみたいな話
それは前二作、サイキックハーツとケルベロスブレイドが
敵のみならずPC達も特殊な攻撃でなければHPにダメージが発生しない(傷を負ったり痛かったり苦しかったりはする)って設定だったから出た言葉だと思う
あっちの奴らだったら宇宙空間でバトルしてても、息が苦しいだけだけど、猟兵はちゃんと宇宙服着用しないといけないみたいな話
636: 2019/02/05(火) 18:53:15.79
こないだの生放送で、エンパイアの歌舞伎事情を質問された時の上様の「好きにやってくれ…」が全ての答えだと思ってる
質問の回答見ても、個々人の良識に任されてるなぁとつくづく思うわ
質問の回答見ても、個々人の良識に任されてるなぁとつくづく思うわ
637: 2019/02/05(火) 18:55:58.80
最も明確な猟兵と一般人の違いは、グリモア猟兵による転移に乗れるか否かだと思う。
640: 2019/02/05(火) 19:35:07.27
一般的な人間と一般的なウォーマシンと一般的なブラックタールじゃ、耐久力違ってくるよな?
種族ごとに一般人?がいるんだろうか
種族ごとに一般人?がいるんだろうか
641: 2019/02/05(火) 19:46:45.54
一般的な戦闘機械ってどんな一般人だ……
643: 2019/02/05(火) 20:16:25.50
>>641
角がなかったり、ビームサーベルが一本だけだったりするんじゃね?
角がなかったり、ビームサーベルが一本だけだったりするんじゃね?
642: 2019/02/05(火) 19:48:16.19
量産型
644: 2019/02/05(火) 21:04:25.38
大気圏突破能力がないのが一般的な戦闘機械
645: 2019/02/05(火) 21:22:49.03
ウォーマシンの設定を考えると
猟兵の下位種となる量産型がいっぱいいる、っていうよりも
猟兵の力を得た者こそが量産型の中の特別な一体、というポジションが基本になるんじゃね?
(戦争の生き残りなので、同型機が残っているかはともかく)
だから見た目や装備に違いがあるとしたら、それは猟兵に覚醒した側が後から獲得した要素だと思う
猟兵の下位種となる量産型がいっぱいいる、っていうよりも
猟兵の力を得た者こそが量産型の中の特別な一体、というポジションが基本になるんじゃね?
(戦争の生き残りなので、同型機が残っているかはともかく)
だから見た目や装備に違いがあるとしたら、それは猟兵に覚醒した側が後から獲得した要素だと思う
646: 2019/02/05(火) 21:34:53.74
キャラ設定に関わる事については考察するだけ無駄な気が…
647: 2019/02/05(火) 21:38:24.52
一般人のウォーマシンは描写されてたリプレイもあったな
648: 2019/02/05(火) 21:59:09.34
人としての感覚の質問なんだけど
明らかに同背後と分かるキャラで、1人の絵師にBUや全身を複数一度に依頼を出すのって非常識かな?
その絵師さんに絵を描いて欲しい人は沢山居ると思うんだけど、仮にものリクが全部通ってしまったら…と考えると「欲張りすぎじゃないだろうか?」と言う恐怖感が
ただ間違いなく言えるのは『一度に数ヶ月分のリク受注をする絵師さんで、一度機会を逃すと3ヶ月は次のリク受注をしない』絵師さんなんだ
明らかに同背後と分かるキャラで、1人の絵師にBUや全身を複数一度に依頼を出すのって非常識かな?
その絵師さんに絵を描いて欲しい人は沢山居ると思うんだけど、仮にものリクが全部通ってしまったら…と考えると「欲張りすぎじゃないだろうか?」と言う恐怖感が
ただ間違いなく言えるのは『一度に数ヶ月分のリク受注をする絵師さんで、一度機会を逃すと3ヶ月は次のリク受注をしない』絵師さんなんだ
655: 2019/02/05(火) 22:27:13.50
>>648
判断に迷った時の便利な指針
「逆の立場で考えておkならおk」
判断に迷った時の便利な指針
「逆の立場で考えておkならおk」
649: 2019/02/05(火) 22:00:56.86
ダメだったら流すだけでしょ
650: 2019/02/05(火) 22:03:45.84
SNSやってないタイプのPLで隠し通せるならご自由に、って感じだけど
マスターで同背後全オープンの状態とかなら
癒着疑惑とかかけられてあんまりおもしろくない状態になるかもしれないね
マスターで同背後全オープンの状態とかなら
癒着疑惑とかかけられてあんまりおもしろくない状態になるかもしれないね
652: 2019/02/05(火) 22:09:05.71
まぁ同背後だってわかっても大多数は「よっぽどこの絵師が好きなんだなぁ」程度じゃろ
もちろん「なんでアイツばっかり!! ズルい!!」って妬む奴が皆無だとは言わないけど
もちろん「なんでアイツばっかり!! ズルい!!」って妬む奴が皆無だとは言わないけど
653: 2019/02/05(火) 22:22:39.26
その絵師にリク投げたけど不受理になったPLからはいい気はされないだろうな
ゲームに持ち込むかはそいつの良識次第だが
画面の向こうで舌打ちくらいはされるんじゃね
ゲームに持ち込むかはそいつの良識次第だが
画面の向こうで舌打ちくらいはされるんじゃね
654: 2019/02/05(火) 22:25:08.97
>>653
いや、別に……?
いや、別に……?
656: 2019/02/05(火) 22:27:44.04
羨ましくはあるけど、舌打ち?
657: 2019/02/05(火) 22:28:17.97
返信トンクスです
大体今までの流れで一般的にどう思われるかが分かった気がする
大体今までの流れで一般的にどう思われるかが分かった気がする
658: 2019/02/05(火) 22:49:30.31
非常識だと思うんならやらないほうが自然
ただどうしても欲しいのなら他人からの評価は気にしないことをオススメする
ただどうしても欲しいのなら他人からの評価は気にしないことをオススメする
659: 2019/02/05(火) 23:05:19.16
「今回はイエカ何件BU何件まで受理します」とか枠決まってる場合は自重するが、特に枠定めてないなら2キャラ分位はリクするかも知れん
660: 2019/02/05(火) 23:35:49.65
舌打ちは言い過ぎだったかもしれない
ムッとされるくらいか
明らかに同背後ってわかるキャラが同時納品+自分もリクして不受理+その絵師が数ヶ月先まで再募集しない人の場合な
納品も数ヶ月先なら忘れてるまであるかもだが
ムッとされるくらいか
明らかに同背後ってわかるキャラが同時納品+自分もリクして不受理+その絵師が数ヶ月先まで再募集しない人の場合な
納品も数ヶ月先なら忘れてるまであるかもだが
661: 2019/02/05(火) 23:38:50.39
誰を受けるかは絵師の勝手なわけだし
受からなかったか、残念以上のものはなんもないけどなぁ
同背後ならリク文が絵師のツボにはまりやすかったんだろうぐらいだな
受からなかったか、残念以上のものはなんもないけどなぁ
同背後ならリク文が絵師のツボにはまりやすかったんだろうぐらいだな
662: 2019/02/05(火) 23:49:22.11
要は人それぞれってこったな
663: 2019/02/05(火) 23:51:07.47
まあそういう話になる。
その絵師にどれだけ入れ込んでるか、とかもあるしね
その絵師にどれだけ入れ込んでるか、とかもあるしね
664: 2019/02/06(水) 00:30:55.04
ID:PsZvsWGP0 なんかはそういうこと平気でしちゃう立場の意見なんだろうなぁって
665: 2019/02/06(水) 00:39:51.52
他人に遠慮を強要出来るほど偉い立場じゃ無いんで……
受ける受けないは絵師に任せるしか無いよねってそんな変な意見かね?
受ける受けないは絵師に任せるしか無いよねってそんな変な意見かね?
666: 2019/02/06(水) 00:48:51.90
つか絵師なら同じ人の発注文大体分かるやろ
気付くって
その上で受けるかは絵師次第だろう
気付くって
その上で受けるかは絵師次第だろう
667: 2019/02/06(水) 02:23:30.81
今回初めて〆のシナリオで定員オーバーになったんだけどさ、合計青丸が必要数以上になっても書いてる人いるけど、続けられるの?
折角だしプレ送ってくれた人は出来れば全員書いてあげたいんだけど……
折角だしプレ送ってくれた人は出来れば全員書いてあげたいんだけど……
668: 2019/02/06(水) 02:39:27.25
青丸が勝利に必要な数を超えると、残りのプレイングを採用するか却下するか選べるようになる
採用して書き続ければ最後まで書き続けられる
採用して書き続ければ最後まで書き続けられる
669: 2019/02/06(水) 06:28:28.62
1年以上受注していないのに、炎が点灯したままの絵師はどうにかならんのか
670: 2019/02/06(水) 07:28:32.38
炎はつけたら自分で消しに行かないと消えないから
存在を忘れてる人なんかは永遠に燃え続ける
か一年リクが来てないだけかもしれないから送ってみたら
存在を忘れてる人なんかは永遠に燃え続ける
か一年リクが来てないだけかもしれないから送ってみたら
671: 2019/02/06(水) 07:52:24.04
送ったけど、不受理だったよ……
672: 2019/02/06(水) 08:00:16.14
姉妹キャラで絵師統一させたくて受けて頂けるなら全員同時で無理なら流して下さいはやった事ある
てか割と皆やってるよな
てか割と皆やってるよな
673: 2019/02/06(水) 08:00:47.20
永遠に燃え続ける って響きだけはなんかカッコイイ
674: 2019/02/06(水) 08:06:20.71
炭化してそう
675: 2019/02/06(水) 08:09:46.66
というか水着重複リクとかならともかくその他の通常リクで他PLに不満云々は低能の嫉妬でしかないと思うんやけど(名推理)
676: 2019/02/06(水) 08:25:19.92
嫉妬なのは間違い
ただ、低脳とか煽らないと喋れない人もちょっと
ただ、低脳とか煽らないと喋れない人もちょっと
677: 2019/02/06(水) 08:27:58.88
嫉妬なのは間違いないと思う、やね。
678: 2019/02/06(水) 11:22:16.31
アイテムアイコンとかいうのが実装されるらしいけど、何に使う物なの?
679: 2019/02/06(水) 11:24:32.75
装備欄のクッソダサい剣とかをオリ武器に置換できる
680: 2019/02/06(水) 11:47:40.80
問題は値段と文字数だな
681: 2019/02/06(水) 12:24:22.14
普通のアイコンと同じサイズだから値段とリク文も同じじゃないかね
これ系の商品は誰が得意かさっぱり分からん
これ系の商品は誰が得意かさっぱり分からん
682: 2019/02/06(水) 12:27:02.97
宇宙服ってUDCアースとかでも使えるのかな
683: 2019/02/06(水) 13:06:18.79
スペワ限定のような気がするが、流石に試すに試せないからなあ
684: 2019/02/06(水) 13:09:39.53
レア絵師の半分くらいは特定キャラしか描かない人がいるから困る
685: 2019/02/06(水) 13:36:50.85
今回のサバイバルもしょっぱい
レベル20でソロなのに初戦敗退ばっかり
レベル20でソロなのに初戦敗退ばっかり
689: 2019/02/06(水) 15:05:49.51
>>685
余程相性悪いUC使ってるんじゃね
LV20あるなら成績いい人の真似るだけで勝率上がるぜ
余程相性悪いUC使ってるんじゃね
LV20あるなら成績いい人の真似るだけで勝率上がるぜ
686: 2019/02/06(水) 13:46:05.41
3点セットって「アイコンだけ大きくしない」って選択を出来るようにするって話があった様な気がするんだけど、あったよね?
687: 2019/02/06(水) 14:35:30.50
しまったメンテか忘れてた
688: 2019/02/06(水) 14:40:59.98
>>687
大規模メンテナンスだから16時30分までですよー
大規模メンテナンスだから16時30分までですよー
690: 2019/02/06(水) 15:08:57.65
入れるな
691: 2019/02/06(水) 15:15:35.28
凄い今更だけどテンプレのアドレス
何で今回からわざわざ、h抜きなんだ?
何で今回からわざわざ、h抜きなんだ?
692: 2019/02/06(水) 15:26:23.77
>>691
なんでだろうね?
俺立てようとしてあかんくてテンプレート貼ったときはh入れてたけどね
直リン良くないと思って抜いたんじゃ無いかな?
なんでだろうね?
俺立てようとしてあかんくてテンプレート貼ったときはh入れてたけどね
直リン良くないと思って抜いたんじゃ無いかな?
693: 2019/02/06(水) 15:54:27.94
ほんとだメンテ明けてる
アイテムアイコンは100×100で★1か、基本アイコンと同じだな
アイテムアイコンは100×100で★1か、基本アイコンと同じだな
694: 2019/02/06(水) 16:25:00.93
なるほど、こういうのか
宇宙バイクやパワードスーツを星一個で描いて貰えるなら安いなぁ
宇宙バイクやパワードスーツを星一個で描いて貰えるなら安いなぁ
695: 2019/02/06(水) 16:28:41.51
シナリオのページとか快適になってる
696: 2019/02/06(水) 16:54:45.76
1年ぐらい前にTW5で「武器アイコン実装してください!」ってお願いしてみたところ
「武器アイコンなんか描きたがる絵師はいねーから安心しろ」って即日却下食らったのを思い出すよ
今頃実装しやがって
「武器アイコンなんか描きたがる絵師はいねーから安心しろ」って即日却下食らったのを思い出すよ
今頃実装しやがって
698: 2019/02/06(水) 17:07:52.16
>>696
よかったな、時代がお前に追いついたぞ
よかったな、時代がお前に追いついたぞ
697: 2019/02/06(水) 16:56:02.48
宇宙バイクとかパワードスーツを星1とかだと確かに…ともなる
715: 2019/02/06(水) 20:37:54.66
>>697
流されるか追加料金だろう
流されるか追加料金だろう
699: 2019/02/06(水) 17:14:19.22
PPPで結構沼ハマってたやついたから思い直しても普通だと思うが
他社の動向や流行を抑えられなければ最大手やって行けんよ
他社の動向や流行を抑えられなければ最大手やって行けんよ
700: 2019/02/06(水) 18:14:59.01
これ結構遊べそうだな
スライドパズルみたいに12個並べて1枚の絵みたいにするとか
スライドパズルみたいに12個並べて1枚の絵みたいにするとか
701: 2019/02/06(水) 18:29:47.31
サバイバルって、Aが①と②、Bが③と④のUCを持っていて、その相性が次のような場合、どの組み合わせが採用されるんだ?
①→③ ◎
①→④ ○
②→③ △
②→④ ×
攻撃側としては①→③になってほしいが、防御側としては②→④になってほしい
①→③ ◎
①→④ ○
②→③ △
②→④ ×
攻撃側としては①→③になってほしいが、防御側としては②→④になってほしい
702: 2019/02/06(水) 18:34:58.44
>>701
Aは2より1の方が有効
Bは3より4の方が有効だから結果としては1→4じゃね
Aは2より1の方が有効
Bは3より4の方が有効だから結果としては1→4じゃね
703: 2019/02/06(水) 18:38:07.18
>>701
NPC→PCの順で自分側有利っぽいきがする
ただ、今のところ敵が銀河帝国だからでPCだと違うかも知れん
NPC→PCの順で自分側有利っぽいきがする
ただ、今のところ敵が銀河帝国だからでPCだと違うかも知れん
704: 2019/02/06(水) 19:10:30.26
そういやサパイパルの総合ランキングって何を総合したポイントなん?
705: 2019/02/06(水) 19:14:24.32
>>704
その月にGETしたトロフィーの数だろ
その月にGETしたトロフィーの数だろ
709: 2019/02/06(水) 19:31:06.26
>>705
>>706
ああつまりサバイバルに参加している猟兵を幾つかの纏まりに分けて
纏まりごとの順位がリーグで全参加者内での順位が総合ってことなのね
やっとスッキリしたありがとう
>>706
ああつまりサバイバルに参加している猟兵を幾つかの纏まりに分けて
纏まりごとの順位がリーグで全参加者内での順位が総合ってことなのね
やっとスッキリしたありがとう
706: 2019/02/06(水) 19:17:29.90
>>704
総合は全参加者中のトロフィー獲得数の順位
リーグは(先月の成績順で?)人を区切ってその中での順位
1か月でリセットされる
総合は全参加者中のトロフィー獲得数の順位
リーグは(先月の成績順で?)人を区切ってその中での順位
1か月でリセットされる
707: 2019/02/06(水) 19:27:41.57
アイテムアイコンが来たけど、スティグマってどう頼めばいいんだ?(困惑)
708: 2019/02/06(水) 19:30:23.64
形だけにしてエンブレムみたいにするか
肌に付いてる様子を書いてもらうかじゃない
肌に付いてる様子を書いてもらうかじゃない
710: 2019/02/06(水) 19:38:22.56
タトゥーシールみたいな感じか
711: 2019/02/06(水) 19:41:36.49
ヘソの下に謎の紋様が浮き上がる画像が量産されるのか……
712: 2019/02/06(水) 19:45:35.91
ギャランドゥ
713: 2019/02/06(水) 19:47:57.31
悔しいけれどお前に夢中
714: 2019/02/06(水) 20:35:01.76
ナノマシンアーマーはどうすれば……
716: 2019/02/06(水) 20:38:19.09
高架下皮膚を描く
717: 2019/02/06(水) 20:39:13.35
全裸の背中か肩辺り描いてもらって、「キラキラエフェクト」やら「肌に六角形の鱗みたいな紋様」やら書いてもらうとか?
718: 2019/02/06(水) 21:04:56.57
ていうかもうアイテムIC納品されてんじゃん早っや!
719: 2019/02/06(水) 21:10:44.33
最近イラスト更新何回かに分けてくること増えたよな
そして仕事はええ
そして仕事はええ
720: 2019/02/06(水) 22:11:53.26
サバイバル、ソロのが稼ぎが良いって噂では聞くし実際総合一位の人もそうっぽいんだけど
同率二位が四人も固まってるのって、これ多分固定チームの人たちだよね
結局はどっちのが良いんだろうか
同率二位が四人も固まってるのって、これ多分固定チームの人たちだよね
結局はどっちのが良いんだろうか
721: 2019/02/06(水) 22:26:51.33
>>720
ソロはかなり運ゲー、チームは安定して稼げるって感じ
ソロはかなり運ゲー、チームは安定して稼げるって感じ
725: 2019/02/06(水) 23:12:52.89
>>720
ちなみにsurvival.htmlのchridを自分のIDから他人のIDに変えると戦闘結果見れるからチームとか分かるんだぜ
ちなみにsurvival.htmlのchridを自分のIDから他人のIDに変えると戦闘結果見れるからチームとか分かるんだぜ
722: 2019/02/06(水) 22:30:29.14
LV10の敵が能力30で威力5だから、フラット能力値の高LVならソロでいけそう
724: 2019/02/06(水) 22:43:11.43
多分だけどチームで稼げてる人らはソロでも普通に稼げると思われる
726: 2019/02/06(水) 23:22:22.38
赤丸が貯まって終了したシナリオってあったっけ?
727: 2019/02/06(水) 23:30:54.44
>>726
どれだったか忘れたけど、3章の日常でまさかの赤丸オーバーでシナリオ失敗ってのがあったような
どれだったか忘れたけど、3章の日常でまさかの赤丸オーバーでシナリオ失敗ってのがあったような
728: 2019/02/07(木) 00:08:06.36
シナリオ情報見る分には見当たらないな
失敗しそうになったのはあったけど
皇帝と敵幹部は対策しないと苦戦必至だそうだけどどうなるんだろうな
失敗しそうになったのはあったけど
皇帝と敵幹部は対策しないと苦戦必至だそうだけどどうなるんだろうな
729: 2019/02/07(木) 01:45:01.06
シナリオID357の奴だね>日常失敗
732: 2019/02/07(木) 03:26:35.70
>>729
これは最後の苦戦が、失敗をピンチボーナスで修正したものだったのかね。もしこうなったら、笑うしかねえな。
これは最後の苦戦が、失敗をピンチボーナスで修正したものだったのかね。もしこうなったら、笑うしかねえな。
730: 2019/02/07(木) 02:27:28.56
変な行動とった訳でもないのに日常シナリオで苦戦や失敗連打されたら堪らねえからよ
731: 2019/02/07(木) 03:12:50.52
初期は失敗苦戦多かったな
今は当たり前のように大成功出るが
今は当たり前のように大成功出るが
733: 2019/02/07(木) 07:04:08.67
プレイング不受理の時ってもう一回送っていいかね。一章二章と問題なく受理されてたプレイングと変わらんからMS多忙っぽいんだが、〆切間に合わなくてネバーエンディングストーリーになることって珍しくない?
734: 2019/02/07(木) 07:10:54.31
多忙で流す場合、そのことをマスターページやtwitterで報告している人もいるから、その辺りをちょっと見てみてもいいかもしれない
735: 2019/02/07(木) 07:11:13.99
ベテランな人で過去作からコンバートしてる人に聞きたいんだが
やっぱ初BUは絵師同じにしたほうがいいのか?
初BU過去作とは別絵師に頼みたいんだが、なかなか受理されなくてな
そういう暗黙のなんとか見たいのがあるとかなら、済まないが教えて欲しい
やっぱ初BUは絵師同じにしたほうがいいのか?
初BU過去作とは別絵師に頼みたいんだが、なかなか受理されなくてな
そういう暗黙のなんとか見たいのがあるとかなら、済まないが教えて欲しい
742: 2019/02/07(木) 09:39:01.56
>>735
同じ絵師さんか、過去になにかしらで頼んだことがある絵師さんなら、『過去作の何日に納品してもらった同名の子です』で描いてもらえた
だが、一度も頼んだことがない人だと参考にしてくれるのかな……そういう人には頼んだことがないからわがんね……
同じ絵師さんか、過去になにかしらで頼んだことがある絵師さんなら、『過去作の何日に納品してもらった同名の子です』で描いてもらえた
だが、一度も頼んだことがない人だと参考にしてくれるのかな……そういう人には頼んだことがないからわがんね……
736: 2019/02/07(木) 07:33:05.30
別にそんな風習は無いぞ
737: 2019/02/07(木) 07:42:10.37
そもそも普通は過去作のコンバートかどうかなんて気付かないからな
有名人ならともかく
有名人ならともかく
738: 2019/02/07(木) 07:44:56.45
リク文が説明不足になってるんじゃね
739: 2019/02/07(木) 07:55:28.86
絵師の都合以外で受理されないとすると、リクの内容か文章に問題有るとしか思えんよな
740: 2019/02/07(木) 07:56:43.53
同じ絵師は安心感あるが新鮮味がないからな
741: 2019/02/07(木) 07:59:12.89
今日もまた、好みの絵師を探す作業が始まるお…
と思っていたら、受理キター
と思っていたら、受理キター
743: 2019/02/07(木) 09:40:00.80
リク文やばい人結構多いから気をつけてな
エロサイトのURL貼られると心にくるのでやめて下さい…
エロサイトのURL貼られると心にくるのでやめて下さい…
744: 2019/02/07(木) 09:45:29.65
アトリエ規約ちゃんと読めよ
745: 2019/02/07(木) 12:36:14.37
最近マスターページとかシナリオページのハートが減ったんだが、どういうときにハートが外されるんだろう
全採用してるから不採用で外されたってことはないんだが
極端に解釈違いとかしてしまったのかと不安になる
全採用してるから不採用で外されたってことはないんだが
極端に解釈違いとかしてしまったのかと不安になる
753: 2019/02/07(木) 14:00:19.37
>>745
マスターにハートを付けるのはちょっとでも気になるMSだった時
外すのは興味が無くなった時(別に嫌いと言うわけではなく野良MSと同程度になったと言う意味で)
シナリオにハートを付けるのは「特殊な判定や描写がされていた場合」ってのもあるけど、ほとんどの場合は「参加したいけど今はプレイング書けないからイイネして簡単にシナリオページに飛ぶ為」って場合かな
外すのはプレイング送信後か、シナリオが参加者受け付け終了した時
マスターにハートを付けるのはちょっとでも気になるMSだった時
外すのは興味が無くなった時(別に嫌いと言うわけではなく野良MSと同程度になったと言う意味で)
シナリオにハートを付けるのは「特殊な判定や描写がされていた場合」ってのもあるけど、ほとんどの場合は「参加したいけど今はプレイング書けないからイイネして簡単にシナリオページに飛ぶ為」って場合かな
外すのはプレイング送信後か、シナリオが参加者受け付け終了した時
746: 2019/02/07(木) 12:37:45.13
しおりは本を読みきったら外すだろう?
747: 2019/02/07(木) 12:38:43.64
特に気にすることないのでは
外した事ないから分からんけど
外した事ないから分からんけど
748: 2019/02/07(木) 12:39:23.72
一度付けたハートを外すって早々無いと思うがわざわざ外すなら何かしら気に入らない事があったんだろう
749: 2019/02/07(木) 12:47:28.14
外した意図は外した本人にしか分からないからなぁ
一通り考えても理由が思いつかないならあまりイヤな想像して悩まずに、切り替えて次頑張るのがいいかもしれない
一通り考えても理由が思いつかないならあまりイヤな想像して悩まずに、切り替えて次頑張るのがいいかもしれない
750: 2019/02/07(木) 13:03:29.73
シナリオにハートつける時は後で入ろうって思ってる時だから、入った後にハートは消す(キャラシの一覧にのるし)
MSにつけたハート消す時はホントに気に入らなかった時
だな、俺は
MSにつけたハート消す時はホントに気に入らなかった時
だな、俺は
751: 2019/02/07(木) 13:39:16.96
よーしサバイバル20勝。今までは運が悪かったんだな、この調子でいきたいから勲章wp変換はよ
752: 2019/02/07(木) 13:55:46.43
アイテム能力値どっかまとめないかい?
769: 2019/02/07(木) 18:29:10.85
771: 2019/02/07(木) 18:36:49.26
>>769
まず能力値が合うアイテムを選んで、あとはゴリ押し理論で別の形に改造しちゃってる
アイテム審査は真壁MSがやってるらしいし承認されれば正義よ
まず能力値が合うアイテムを選んで、あとはゴリ押し理論で別の形に改造しちゃってる
アイテム審査は真壁MSがやってるらしいし承認されれば正義よ
772: 2019/02/07(木) 19:01:13.23
>>769
サンキュー今度食いかけのようかんあげる
サンキュー今度食いかけのようかんあげる
862: 2019/02/08(金) 23:52:12.23
>>772の時点で臭いしな
754: 2019/02/07(木) 15:25:24.77
アイテム技能と能力値はエクセルに転記したけどwikiとか作る気にはならないんだよね
種族とジョブはまとめてくれてる人いる
種族とジョブはまとめてくれてる人いる
755: 2019/02/07(木) 15:29:26.37
745だけどありがとう
いいねはブクマ感覚で使ってる人も結構いそうだな、減った分は気にせず切り替えていくわ
いいねはブクマ感覚で使ってる人も結構いそうだな、減った分は気にせず切り替えていくわ
756: 2019/02/07(木) 15:31:49.27
アイテム作成ページのソース開いて検索かけるといいよ、SPD欲しいなら『data-spd="4"』とかで
↓みたいになってるんで、自分で使いそうなやつだけ抽出してまとめてるわ
<option value="102"
data-pow="0"
data-spd="2"
data-wiz="4"
data-enchant="吸血1"
data-world-id="1"
>
マント(吸血1)
</option>
<option value="103"
data-pow="2"
data-spd="4"
data-wiz="0"
data-enchant="追跡1"
data-world-id="1"
>
人狼装束(追跡1)
</option>
↓みたいになってるんで、自分で使いそうなやつだけ抽出してまとめてるわ
<option value="102"
data-pow="0"
data-spd="2"
data-wiz="4"
data-enchant="吸血1"
data-world-id="1"
>
マント(吸血1)
</option>
<option value="103"
data-pow="2"
data-spd="4"
data-wiz="0"
data-enchant="追跡1"
data-world-id="1"
>
人狼装束(追跡1)
</option>
757: 2019/02/07(木) 15:37:50.04
作成画面で「P型」とか「P>W」とか抽出できるから不自由してないな
つーるずの追加機能だったかもしれないが
つーるずの追加機能だったかもしれないが
758: 2019/02/07(木) 16:08:06.92
アイテムはステータスに気付かず作ったから作り直したい。強化しちゃったし強化状態で作り直すサービスが欲しい
759: 2019/02/07(木) 16:09:23.68
それはタダで何種も持てることになると気付かないのか?
760: 2019/02/07(木) 16:24:43.25
ここまでふわっとしたシステムなんだから、装備も従来のアクセみたいに自由に数字割り振れたらと思わなくもない
761: 2019/02/07(木) 16:25:37.79
未実装システムで、後から技能追加出来るようにするとか言われてなかったっけ?
762: 2019/02/07(木) 16:31:21.50
ピンにしろバトピンにしろメッセージ文を編集したい…
自分は何故あれをあの時よしとしたのか
自分は何故あれをあの時よしとしたのか
764: 2019/02/07(木) 17:01:56.36
>>762
一言コメントに何故か絵師さんへのリク文の一部と思われる文章が書かれてるバトピンを見た時は流石に同情したなw
一言コメントに何故か絵師さんへのリク文の一部と思われる文章が書かれてるバトピンを見た時は流石に同情したなw
766: 2019/02/07(木) 17:07:51.50
>>764
悲劇的すぎる
このゲームやる人間の誰もがそうなる可能性あるし
悲劇的すぎる
このゲームやる人間の誰もがそうなる可能性あるし
763: 2019/02/07(木) 16:33:25.52
765: 2019/02/07(木) 17:05:10.11
読んでて面白かった完結済みリプレイに「いいね」を押したいけれど
押す所が全然見当たらない……
シナリオのいいねって未完シナリオしか押せないの?
押す所が全然見当たらない……
シナリオのいいねって未完シナリオしか押せないの?
767: 2019/02/07(木) 17:43:46.92
>>765
リプレイそのもののページにはハートが無いけど、検索ページでなら押せる。
不便だ。
リプレイそのもののページにはハートが無いけど、検索ページでなら押せる。
不便だ。
768: 2019/02/07(木) 17:51:04.55
>>767
ハート押せました。ありがとうございます
いやこれわかんねーしめちゃんこ不便だよ……
ハート押せました。ありがとうございます
いやこれわかんねーしめちゃんこ不便だよ……
770: 2019/02/07(木) 18:33:58.86
UDCアースに銀雨のゴーストとか、サイハの都市伝説な枠の
宿敵やフラグメントが増えててありがたや
宿敵やフラグメントが増えててありがたや
773: 2019/02/07(木) 19:01:51.71
・仮面を作りたい
・装備は1つのワールドで統一させれば強化が楽
・ダークセイヴァーに仮面があるけどキマイラフューチャーが良い
・それにダークセイヴァーの仮面はS>WなんだけどWはイラネ
と考えた後にキマイラファッションで仮面作ったわw
耳羽尻尾に付けるなら何でもOKなアクセ枠なんだろ!?とゴリ押した
https://i.imgur.com/bDqWAwb.jpg
・装備は1つのワールドで統一させれば強化が楽
・ダークセイヴァーに仮面があるけどキマイラフューチャーが良い
・それにダークセイヴァーの仮面はS>WなんだけどWはイラネ
と考えた後にキマイラファッションで仮面作ったわw
耳羽尻尾に付けるなら何でもOKなアクセ枠なんだろ!?とゴリ押した
https://i.imgur.com/bDqWAwb.jpg
782: 2019/02/07(木) 20:03:39.49
>>773
自由度高いからごり押しでもないぞ
名前や解説が公序良俗に反していない限りは、元アイテムや世界観もあんまり気にせず好きに作ってくれって感じじゃないかね
アイテム不採用だったって話聞いたことないし
自由度高いからごり押しでもないぞ
名前や解説が公序良俗に反していない限りは、元アイテムや世界観もあんまり気にせず好きに作ってくれって感じじゃないかね
アイテム不採用だったって話聞いたことないし
774: 2019/02/07(木) 19:05:53.27
1つのワールドで統一させると、むしろそれ以外のシナリオに入れなくなって強化しづらいのでは……?
あとそのワールドの展開が終わった時に悲しい
さようなら俺のスペースシップワールド……
あとそのワールドの展開が終わった時に悲しい
さようなら俺のスペースシップワールド……
778: 2019/02/07(木) 19:16:58.58
>>774
バラバラにしないとシナリオ報酬のWP無駄になるもんね
そして使える気がしない技能LV1がつくのだ
バラバラにしないとシナリオ報酬のWP無駄になるもんね
そして使える気がしない技能LV1がつくのだ
806: 2019/02/08(金) 03:10:14.41
>>778
そのキャラじゃ使い道が思いつかない技能レベル1はほんとにどうしたもんか…
完全に無駄ではないのかも知れないけどさ
そのキャラじゃ使い道が思いつかない技能レベル1はほんとにどうしたもんか…
完全に無駄ではないのかも知れないけどさ
783: 2019/02/07(木) 20:09:18.02
>>774
早くエイリアンやプレデターの宿敵を作るんだ
早くエイリアンやプレデターの宿敵を作るんだ
775: 2019/02/07(木) 19:08:40.37
今作の装備、もとの種別をガン無視した無茶苦茶な設定でも割と通るから送ってみるといいよ。
794: 2019/02/07(木) 22:51:47.72
>>775
ありがとう。
キャラ作ったときに支給された防具がキャラ的に好みじゃなかったから、
WPがもらえたら好みの形に改造するよ。
ありがとう。
キャラ作ったときに支給された防具がキャラ的に好みじゃなかったから、
WPがもらえたら好みの形に改造するよ。
777: 2019/02/07(木) 19:12:03.32
マジかよ生きるわ
779: 2019/02/07(木) 19:18:41.89
てか装備のワールドを統一してもしなくても消費WPは同じなんだから星の消費量としては変わらないのでは
780: 2019/02/07(木) 19:22:58.14
その世界の装備がなくてもとりあえず500貯めてUCかアイテム作ればええんやで(ニッコリ)
781: 2019/02/07(木) 20:01:05.20
完成シナリオのハートの数って見れないのか……
784: 2019/02/07(木) 20:29:53.65
戦争、MSが遅筆だと攻略遅れる問題がそろそろ本格化して来そうな件
④⑤⑥は十分以上のOPが出てるし⑦は期限がずっと先なので問題なかったけど、
⑧⑨⑩は余剰が5・6本しかないから何人かが止めると進まん
④⑤⑥は十分以上のOPが出てるし⑦は期限がずっと先なので問題なかったけど、
⑧⑨⑩は余剰が5・6本しかないから何人かが止めると進まん
785: 2019/02/07(木) 20:38:02.95
妖怪いちたりないがアップを始めました
786: 2019/02/07(木) 21:43:35.91
フラグメント却下されるときに『すでにある』って理由もあるのかな?
もしそうだとしたら、今どんなフラグメントがあるか知りたい……
もしそうだとしたら、今どんなフラグメントがあるか知りたい……
787: 2019/02/07(木) 21:45:05.72
たぶん被って却下されたのもある
送ったの却下されてから依頼で似たようなの見かけたことあるし
全フラグメントどういうのか知りたいよね
送ったの却下されてから依頼で似たようなの見かけたことあるし
全フラグメントどういうのか知りたいよね
788: 2019/02/07(木) 22:04:31.34
俺MSじゃないから見える範囲での情報だけど、シナリオのフラグメントって固定orランダムだよな?
全フラグメントが見えてしまうとランダムの意味がなくなるから見せられないんじゃないか
全フラグメントが見えてしまうとランダムの意味がなくなるから見せられないんじゃないか
799: 2019/02/07(木) 23:59:59.34
>>788
そっかー…
採用されたフラグメントを書き連ねて行く旅団とか需要ありそう
そっかー…
採用されたフラグメントを書き連ねて行く旅団とか需要ありそう
789: 2019/02/07(木) 22:12:24.75
次の制限解放でまた追加されるんじゃ無いの?<⑧~⑩
790: 2019/02/07(木) 22:13:45.15
プレデターなんか襲来しなくても皇帝という共通の敵がいなくなった時の連合国家は大変なことになるぞ
むしろ猟兵による武力統治を恐れて反乱してきても良い
むしろ猟兵による武力統治を恐れて反乱してきても良い
791: 2019/02/07(木) 22:15:18.63
>>790
ジョダイ議会並のgdgdになりそうな予感w
ジョダイ議会並のgdgdになりそうな予感w
792: 2019/02/07(木) 22:27:21.82
宇宙戦国時代の幕開け
793: 2019/02/07(木) 22:35:52.08
また今日もこんな時間にアトリエ更新きたなぁ
納品があるのは嬉しいことなんだろうけど無理せず明日の更新にまとめてくれたらいいのにってちょっと心配になってくるぜ
本当に私生活捨ててるよな、楽しいからいいのかもしれんけど
納品があるのは嬉しいことなんだろうけど無理せず明日の更新にまとめてくれたらいいのにってちょっと心配になってくるぜ
本当に私生活捨ててるよな、楽しいからいいのかもしれんけど
795: 2019/02/07(木) 22:53:04.79
スキルレベルを考えると新調したほうが強いのである
796: 2019/02/07(木) 23:30:28.54
これ成功度に関わらず経験値同じなのかな
797: 2019/02/07(木) 23:46:45.35
>>796
多分同じかな
苦戦でも大成功でも、経験値88のWP75だったよ
多分同じかな
苦戦でも大成功でも、経験値88のWP75だったよ
798: 2019/02/07(木) 23:54:50.03
>>797
そうなのか、ありがとう。しかしそうなると今レベル26の連中ってエライ勢いで課金してんだな
そうなのか、ありがとう。しかしそうなると今レベル26の連中ってエライ勢いで課金してんだな
800: 2019/02/08(金) 00:13:22.41
面白そうなの入ってると自然に上がる
制限なく参加できるのはホント罠だぜ
制限なく参加できるのはホント罠だぜ
801: 2019/02/08(金) 00:24:38.30
後々に勲章変換でレベルアップ出来るようになるとは言え、やっぱりシナリオ参加で得る物は大きいからなあ・・・
802: 2019/02/08(金) 02:31:17.59
今まさにIC3つで1万5千のリクを出そうかクリック1発待機中なんだが誰か俺を止めてくれ……
817: 2019/02/08(金) 11:21:18.77
>>802
アイコン三つで15000円?
と思ったけどイェーガーカード三つのことなのか?
アイコン三つで15000円?
と思ったけどイェーガーカード三つのことなのか?
818: 2019/02/08(金) 11:28:00.36
>>817
アイコンアイコンw
アイコンアイコンw
803: 2019/02/08(金) 02:32:58.31
1万5千円の使用を迷うよりも、1万5千円を気にしないくらい稼げるようになればよい
以上で解決です
以上で解決です
804: 2019/02/08(金) 02:35:48.07
分不相応な買い物で、もし作品が気に入らなかったら
それは恐らく許せない禍根として残るだろう
自分の心の狭さに気付いてしまう
それは恐らく許せない禍根として残るだろう
自分の心の狭さに気付いてしまう
805: 2019/02/08(金) 03:06:14.63
自分の心の狭さに気付ける、人それを「成長」と言う
安い授業料じゃないか
さあ今すぐクリック!
安い授業料じゃないか
さあ今すぐクリック!
807: 2019/02/08(金) 03:11:58.65
仮に6年の運営として第一線のレベルや装備を維持し続けて
必要最低限のイラストを頼むとすると、プレイ総額約30万円前後
数字を伴う精鋭じゃなくてもいいやとかならもうちょい抑えられる
これを高いと取るか妥当と取るか
必要最低限のイラストを頼むとすると、プレイ総額約30万円前後
数字を伴う精鋭じゃなくてもいいやとかならもうちょい抑えられる
これを高いと取るか妥当と取るか
808: 2019/02/08(金) 05:57:18.88
>>807
そしてイラスト沼に片足突っ込むと一年でそのくらい吹っ飛ぶという
まあソシャゲでガチャるよか圧倒的に安いが
そしてイラスト沼に片足突っ込むと一年でそのくらい吹っ飛ぶという
まあソシャゲでガチャるよか圧倒的に安いが
809: 2019/02/08(金) 06:42:00.69
顔アイコンって、サイズアップする利点ってある?
810: 2019/02/08(金) 06:54:23.42
ツイッターアイコンで使うとき100×100だとほんのりジャギジャギするよ
811: 2019/02/08(金) 08:30:00.32
俺の名前を言って見ろ
812: 2019/02/08(金) 08:51:16.88
この動き…トキ!
813: 2019/02/08(金) 08:51:33.76
俺の名、な
名前っつーとなんか語呂が悪いって言うか格好悪いって言うかボクの名前はヤン坊って言うか
名前っつーとなんか語呂が悪いって言うか格好悪いって言うかボクの名前はヤン坊って言うか
814: 2019/02/08(金) 09:22:40.90
俺の名で思い出したけど最近巻き舌聞いてないな
815: 2019/02/08(金) 09:33:27.98
俺の名は
うぬの名は
きみの縄
とクソパロ戦国時代だった頃が懐かしいぜ
うぬの名は
きみの縄
とクソパロ戦国時代だった頃が懐かしいぜ
816: 2019/02/08(金) 10:37:09.41
お、むげふぁん、銀雨、エンブレ見れるようになった、よかったー
819: 2019/02/08(金) 11:53:54.01
なるべく頼まないでくれ、って奴?
822: 2019/02/08(金) 12:37:12.26
>>819
うん、富のイラスト関係のお約束的な奴だな
リクが届くことそのものは拒否できないからさ絵師の方は
そもそも受理する気はないですよの意思表示
うん、富のイラスト関係のお約束的な奴だな
リクが届くことそのものは拒否できないからさ絵師の方は
そもそも受理する気はないですよの意思表示
820: 2019/02/08(金) 12:05:06.34
顔アイコン1つが★4つ、って絵師もいるからね
821: 2019/02/08(金) 12:36:28.08
アイコンの☆をあまりに高くしている場合は、多忙でリクエスト来ないようにしている為だと思ってる
それでも頼みたいという熱意が伝われば受けてくれるかも
それでも頼みたいという熱意が伝われば受けてくれるかも
823: 2019/02/08(金) 12:49:28.84
昔の富って20万だか位まで価格上げられたんだっけか
それで上限設定したらリクきたとか聞いたな
それで上限設定したらリクきたとか聞いたな
824: 2019/02/08(金) 15:28:26.73
キャラの口調間違いリプレイが一番ショックだということに気づいた
825: 2019/02/08(金) 15:36:11.62
一人称なw
女キャラで一人称「俺」なのに「私」になってたり
「わたし」が「私」になってたり
人外キャラな「ワタシ」が「私」になってたり
全く、MSは地獄だぜぇwww
女キャラで一人称「俺」なのに「私」になってたり
「わたし」が「私」になってたり
人外キャラな「ワタシ」が「私」になってたり
全く、MSは地獄だぜぇwww
826: 2019/02/08(金) 15:37:13.79
一人称ワイとか名前が安心
827: 2019/02/08(金) 16:05:14.38
シナリオ内でしか出てこないNPCの名前を書き間違えて落ち込んでる。体調悪いときにプレイング書いた当日に送信するもんじゃないな。
828: 2019/02/08(金) 16:17:33.19
同じ旅団のグリモア猟兵に、口調を間違えてリプレイを書かれたときは
軽くショックを受けた
軽くショックを受けた
829: 2019/02/08(金) 16:18:00.23
わたしと私は普通に変換ミスでやらかしかねないから大目に見てほしい……
830: 2019/02/08(金) 16:30:52.97
「私」と「わたし」の違い拘るならプレイングにも書いてるんだろうけど、2文字ずつ増えるの地味にしんどくない?
833: 2019/02/08(金) 16:47:19.73
>>830
2文字なら語尾ににゃって付けるのと一緒かそれ以下になるだろうし、大したことなくね?
2文字なら語尾ににゃって付けるのと一緒かそれ以下になるだろうし、大したことなくね?
831: 2019/02/08(金) 16:31:59.29
基本的にステシの口調に合わせて書くけど、特殊な口調はステシに明記するかキャラ口調でプレイングをよこせください……
旅団で話してるでしょ!とかキレられると知らんがなってなるからマジで……
旅団で話してるでしょ!とかキレられると知らんがなってなるからマジで……
832: 2019/02/08(金) 16:39:15.70
こういう事があるから
なるべく贔屓のMSとは別の団にいたい
なるべく贔屓のMSとは別の団にいたい
834: 2019/02/08(金) 17:00:58.97
今戦争の更新見たんだけどこれ戦力は減ってるけど
メダルの合計数昨日から増えてなくない?
メダルの合計数昨日から増えてなくない?
835: 2019/02/08(金) 17:17:04.64
>>834
俺も気になってた
増えてないよな?
俺も気になってた
増えてないよな?
836: 2019/02/08(金) 17:23:40.65
今日は更新してなくね……?
837: 2019/02/08(金) 17:27:20.87
【2019/02/07】戦力を更新しました。
なので今日は更新まだだね
そろそろ次の戦場攻めたい所だけど…
なので今日は更新まだだね
そろそろ次の戦場攻めたい所だけど…
838: 2019/02/08(金) 17:33:24.68
>>837
たぶん、明日の更新で次の戦場じゃないかな?
たぶん、明日の更新で次の戦場じゃないかな?
839: 2019/02/08(金) 18:35:28.02
妖怪1~3足りぬ
841: 2019/02/08(金) 18:40:16.00
>>839
13開かないなら11も開かないままの方がまだいいぞ
もし今日11開いてたらオロチウイルス食らうわオロチ逃がすわと散々な結果になった恐れがある
13開かないなら11も開かないままの方がまだいいぞ
もし今日11開いてたらオロチウイルス食らうわオロチ逃がすわと散々な結果になった恐れがある
840: 2019/02/08(金) 18:36:23.32
ステシのどこにも書いてないし旅団でも一回もそんな喋り方したことないのに何故かバリバリの敬語キャラにされてた俺みたいなのもいるぜ
プレイングもキャラ口調で書いてたのに本当何でなの?俺のこと嫌いなの?
プレイングもキャラ口調で書いてたのに本当何でなの?俺のこと嫌いなの?
842: 2019/02/08(金) 18:40:48.42
別のキャラと勘違いされたんじゃね
843: 2019/02/08(金) 18:44:37.13
すでに成功しているのがシナリオ完成させてくれてたら13行けたのにとおもう反面、書けそうならプレイング流したくないんやろなぁというのもわかってもだもだする
846: 2019/02/08(金) 20:24:54.30
>>843
まだ先もあるんだし、さっさとクリアして次で卍解すればいいと思うんだけどなー
進める状況で止めてしまったら悪目立ちするだけだし
まだ先もあるんだし、さっさとクリアして次で卍解すればいいと思うんだけどなー
進める状況で止めてしまったら悪目立ちするだけだし
847: 2019/02/08(金) 20:29:13.24
>>846
プレイングが失効するならともかくまだその期限でも無いのに急かしてどうすんだ
プレイングが失効するならともかくまだその期限でも無いのに急かしてどうすんだ
844: 2019/02/08(金) 18:53:08.04
シナリオぐらいしか接点ないけど
同じMSの別シナリオにいくつか参加してたのに
一人称や語尾が全然違う……てのはあったな
さすがにその後はまたステシ&プレと同じように戻ったから
その時は寝ぼけていたのかと思うけど
同じMSの別シナリオにいくつか参加してたのに
一人称や語尾が全然違う……てのはあったな
さすがにその後はまたステシ&プレと同じように戻ったから
その時は寝ぼけていたのかと思うけど
845: 2019/02/08(金) 18:56:40.07
それ実はお前のキャラのセリフじゃなくて別のキャラのセリフなんじゃねーのw
848: 2019/02/08(金) 20:34:41.12
今回は大丈夫そうだけど、この戦争形式で一番大変なのはPLよりもMSだな
例え何らかの事情があったとしても、プレイング失効レベルで遅れたら最悪詰みかねないし
逆に後回し推奨の戦場を速攻で返却して攻略したら、それはそれで戦局を大きく変えてしまうことになるし
例え何らかの事情があったとしても、プレイング失効レベルで遅れたら最悪詰みかねないし
逆に後回し推奨の戦場を速攻で返却して攻略したら、それはそれで戦局を大きく変えてしまうことになるし
849: 2019/02/08(金) 20:34:56.01
かなり好きなMSさんいるんだが、あまり期間あけずに参加ってくどいかな
前の依頼と似たような動きになりそうなんや
前の依頼と似たような動きになりそうなんや
851: 2019/02/08(金) 20:45:07.86
>>849
キツけりゃ流すだろうし参加していんじゃね
テンプレ行動になりそうならいっそアドリブ多めでお願いしてみたら
キツけりゃ流すだろうし参加していんじゃね
テンプレ行動になりそうならいっそアドリブ多めでお願いしてみたら
850: 2019/02/08(金) 20:36:51.31
ちゃんと多少は遅れても大丈夫なようになってるでしょ
後者に関しては何のために話し合いOKにしてるんだって話な訳で
後者に関しては何のために話し合いOKにしてるんだって話な訳で
852: 2019/02/08(金) 21:50:10.21
幸い戦争依頼では見てないけど、MSがインフルなったり
メンタルがダウンしてプレ差し戻しからの再送信願いをよく見るもんな
今の形式でほんとに大丈夫かなって不安になる
メンタルがダウンしてプレ差し戻しからの再送信願いをよく見るもんな
今の形式でほんとに大丈夫かなって不安になる
853: 2019/02/08(金) 22:21:17.66
早めに送信されてたプレイング失効して手元にある後からきたプレイングだけ書く(早く送ってたやつは再送信する時間与えない)ってMSもいる
戦争なら完結すればいいんだろうけどな
戦争なら完結すればいいんだろうけどな
854: 2019/02/08(金) 22:26:13.95
グラビティの者なんだけどまだも参加人数足りてないような戦争依頼は何かしら問題があんの?
いやみ抜きで戦争って信じられんくらいプレイヤーがウジャウジャ集まって依頼一つ残らず埋まるイメージでさ
いやみ抜きで戦争って信じられんくらいプレイヤーがウジャウジャ集まって依頼一つ残らず埋まるイメージでさ
855: 2019/02/08(金) 22:30:23.73
埋まってない戦争依頼なんてなくね?
人数は十分にいるけどまだMSが終わらせてない戦争依頼があるだけで
人数は十分にいるけどまだMSが終わらせてない戦争依頼があるだけで
856: 2019/02/08(金) 22:31:04.09
足りてないシナリオ今なくね?
参加1人2人のやつなら「現在プレイングを受け付けていません」って出てるだろ
参加人数足りて成功してるけど送信されてる残りのプレ却下せず消化しようとして消化できてないだけ(ちなみに却下するか消化し終わるまで成功シナリオとして戦力にカウントされない)
参加1人2人のやつなら「現在プレイングを受け付けていません」って出てるだろ
参加人数足りて成功してるけど送信されてる残りのプレ却下せず消化しようとして消化できてないだけ(ちなみに却下するか消化し終わるまで成功シナリオとして戦力にカウントされない)
858: 2019/02/08(金) 22:34:11.32
>>856
プレイング余ってても成功シナリオとしてカウントされてるぞ
プレイング余ってても成功シナリオとしてカウントされてるぞ
857: 2019/02/08(金) 22:31:26.31
人数少なく見えるのはリプレイを順次書き上げてるだけだしな
859: 2019/02/08(金) 22:36:37.01
あー、そういう事 わかりづれー
860: 2019/02/08(金) 23:22:15.04
君が理解できないだけだよ
861: 2019/02/08(金) 23:25:27.59
依頼に問題あるの?と疑問に思っても、青丸数確認するために開いてすらいないみたいだしな
オチスレと区別もついてないみたいだし、よそさんだからと酌量する余地無し
オチスレと区別もついてないみたいだし、よそさんだからと酌量する余地無し
863: 2019/02/09(土) 00:39:53.37
今更だけど、これ11ってクリアする意味あるのか?
攻略時の注意点はあれど、放置のデメリットは無いように見えるけど
攻略時の注意点はあれど、放置のデメリットは無いように見えるけど
866: 2019/02/09(土) 09:23:17.57
>>863
古来より富の戦争における食い残しは、後の面倒な事件のフラグである
メタ的に言えば新しい種類のシナリオの発生フラグともいえるが、大抵はロクでもねぇ厄介ごと引き起こしてくれる
新展開を求めるならそれこそ敵を全滅させたって別の形で進展はあるわけだしね
今作では戦争の在り様がTW1に近くなっているからどうなるか不明だけど、
どっちにしろ、銀河皇帝を倒したからって既存のオブリビオンが即消えるわけではないので、倒せる機会にはなるべく倒しておきたい気持ちはある
古来より富の戦争における食い残しは、後の面倒な事件のフラグである
メタ的に言えば新しい種類のシナリオの発生フラグともいえるが、大抵はロクでもねぇ厄介ごと引き起こしてくれる
新展開を求めるならそれこそ敵を全滅させたって別の形で進展はあるわけだしね
今作では戦争の在り様がTW1に近くなっているからどうなるか不明だけど、
どっちにしろ、銀河皇帝を倒したからって既存のオブリビオンが即消えるわけではないので、倒せる機会にはなるべく倒しておきたい気持ちはある
864: 2019/02/09(土) 01:05:39.16
戦争ではなんも不都合ないだろうからね
その後の展開には間違いなく影響あるだろうけど
その後の展開には間違いなく影響あるだろうけど
865: 2019/02/09(土) 02:09:16.65
エンペラーズマインドあると転移できない状況的デメリットヤバイでしょ
グリモア猟兵による転移すらできないんだから
グリモア猟兵による転移すらできないんだから
867: 2019/02/09(土) 10:31:55.75
こないだ参加してたシナリオのリプレイ待ちしてたら
挑戦中が4人減少→すぐに挑戦中1人増加→増加して数時間でリプ完成・章終了
って流れになってた。挑戦中の人数が多すぎたのかね。
挑戦中が4人減少→すぐに挑戦中1人増加→増加して数時間でリプ完成・章終了
って流れになってた。挑戦中の人数が多すぎたのかね。
868: 2019/02/09(土) 10:36:57.62
さぁ?
870: 2019/02/09(土) 11:07:27.28
戦争失敗と全然関係ねーからそれ
871: 2019/02/09(土) 11:09:22.65
まーたサイハガーさんか
874: 2019/02/09(土) 11:49:24.61
流れぶった切ってすいません、TW5やってて第六もやろうかなーと思ってキャラクリしたんですが
TW5で買った星が反映されてない上にTW5で使ってたキャラを作成できないのですが何なのでしょうか…(´;ω;`)
TW5で買った星が反映されてない上にTW5で使ってたキャラを作成できないのですが何なのでしょうか…(´;ω;`)
875: 2019/02/09(土) 11:51:41.11
メアドが違うんでね?
つうかここじゃなくて運営に問い合わせろよ
つうかここじゃなくて運営に問い合わせろよ
876: 2019/02/09(土) 11:51:54.71
TW5のIDでログインしてみる
877: 2019/02/09(土) 11:53:58.00
どうせ別のアドレスで登録したとかだろ
878: 2019/02/09(土) 12:52:00.14
100%メアド違い
879: 2019/02/09(土) 13:39:26.20
まさかとは思いますが、この「TW5のキャラ」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
880: 2019/02/09(土) 13:47:52.52
\な、なんだってー!?/
881: 2019/02/09(土) 14:30:00.71
でもtw5のキャラ流用するの嫌う人も一定数いるから
逆によかったんじゃない。
逆によかったんじゃない。
885: 2019/02/09(土) 14:36:40.60
>>881
お?
ソレ初めて聞いたな、「過去作の設定を勝手に持ち込んでRPしてんじゃねぇよ」って感じで嫌ってるのかな?
お?
ソレ初めて聞いたな、「過去作の設定を勝手に持ち込んでRPしてんじゃねぇよ」って感じで嫌ってるのかな?
882: 2019/02/09(土) 14:34:42.82
しかし、第六って基本的な世界観とかはめちゃくちゃカッコイイのに一歩足を踏み入れると富特有のセンスが出てくるの何とかならなかったのか……
fateみたいに徹頭徹尾、厨二な世界観を貫くことはできなかったんかなぁ
メインイラストとかカッコいいだけにもったいない
fateみたいに徹頭徹尾、厨二な世界観を貫くことはできなかったんかなぁ
メインイラストとかカッコいいだけにもったいない
887: 2019/02/09(土) 14:39:43.63
>>882
富特有のセンスてどんなだ…
富特有のセンスてどんなだ…
888: 2019/02/09(土) 14:43:01.34
>>884
毎回必ず現れるネタ種族とかネタ職とか、みんな喜んでるんかな……
一部が盛り上がってるだけのような気がしないでもない
>>887
自宅警備員とかあのあたり
あと、お知らせバナーのフォントとかマスター試験ページに誘導する筋肉とかああいう感じのやつ
毎回必ず現れるネタ種族とかネタ職とか、みんな喜んでるんかな……
一部が盛り上がってるだけのような気がしないでもない
>>887
自宅警備員とかあのあたり
あと、お知らせバナーのフォントとかマスター試験ページに誘導する筋肉とかああいう感じのやつ
890: 2019/02/09(土) 14:48:44.62
>>888
自宅警備員はネタっぽく見えるが、要するに「何かを守る為に力を発揮するジョブ」だからシリアスも得意だぞ
自宅警備員はネタっぽく見えるが、要するに「何かを守る為に力を発揮するジョブ」だからシリアスも得意だぞ
891: 2019/02/09(土) 14:48:57.56
>>888
ネタ系は一部しか盛り上がらない駄目なもので、厨二はみんなが喜ぶ良いものと
ネタ系は一部しか盛り上がらない駄目なもので、厨二はみんなが喜ぶ良いものと
892: 2019/02/09(土) 14:50:49.44
>>888
多種多様なPLが参加するんだし真面目なのがやりたい人だけじゃないから
どっちの需要にも耐えられるように雰囲気の違う内容を作れるようにしてるわけだしね
実際に自宅警備員を喜んで選んだ勢だから間違いなく需要はあった
多種多様なPLが参加するんだし真面目なのがやりたい人だけじゃないから
どっちの需要にも耐えられるように雰囲気の違う内容を作れるようにしてるわけだしね
実際に自宅警備員を喜んで選んだ勢だから間違いなく需要はあった
889: 2019/02/09(土) 14:43:39.76
>>882
Fateが世界観を貫いてる…だと…?
富以上の独特センスでギャグを展開してるぞあの作品群
Fateが世界観を貫いてる…だと…?
富以上の独特センスでギャグを展開してるぞあの作品群
902: 2019/02/09(土) 16:25:36.03
しょっちゅう思うんだが
これだけいろんな漫画やゲームがあってそれぞれ信者がいるのにのに型月信者だけは>>882のような感じなんだろう
これだけいろんな漫画やゲームがあってそれぞれ信者がいるのにのに型月信者だけは>>882のような感じなんだろう
904: 2019/02/09(土) 16:30:50.24
>>902
いやどう考えても>>882は信者じゃなくて、型月って言えば荒らせると思ってるエアプでしょ
型月なんて富以上にネタ要素多いのに
いやどう考えても>>882は信者じゃなくて、型月って言えば荒らせると思ってるエアプでしょ
型月なんて富以上にネタ要素多いのに
883: 2019/02/09(土) 14:34:57.00
キャラ流用ってそんな嫌われるもんなん?
過去作の活躍とかを持ち出さなかったら別に問題なさげに思えるけど
過去作の活躍とかを持ち出さなかったら別に問題なさげに思えるけど
884: 2019/02/09(土) 14:35:47.58
だって富ゲーだしそこはよくね?
886: 2019/02/09(土) 14:38:33.13
ていうかエタチャンに忌避感持ってるPLが一定数居るって事だろ
893: 2019/02/09(土) 15:00:50.56
そりゃ富が作ってんだから富特有のセンスはあるだろ
スタッフが総入れ替えにでもならんかぎりなくならんわ
スタッフが総入れ替えにでもならんかぎりなくならんわ
894: 2019/02/09(土) 15:24:24.89
毎回ネタジョブキャラ作ってギャグ依頼楽しんでるけど動きやすいし楽しい
それにご当地ヒーローも自宅警備員もネタだけじゃなく格好良く演出できるしな
それにご当地ヒーローも自宅警備員もネタだけじゃなく格好良く演出できるしな
895: 2019/02/09(土) 15:29:10.31
富岡………型月………
は、この流れはダークセイヴァー世界にアルバート・ローゼス君が登場する流れ
は、この流れはダークセイヴァー世界にアルバート・ローゼス君が登場する流れ
896: 2019/02/09(土) 15:36:45.27
アドバーグ?
897: 2019/02/09(土) 15:44:02.90
>>896
キタキタおやじがなんだって?
キタキタおやじがなんだって?
898: 2019/02/09(土) 16:09:10.26
自身の【踊りの後継者をつくる目的】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。
キタキタおやじプレイも自然にできる
そう、第六ならね
ところで更新マダー?
キタキタおやじプレイも自然にできる
そう、第六ならね
ところで更新マダー?
899: 2019/02/09(土) 16:12:43.22
>>898
お前の書き込みの1分後にトップが更新されたぞ
お前の書き込みの1分後にトップが更新されたぞ
900: 2019/02/09(土) 16:12:44.53
きましたが
残りの戦場の数が多すぎて順調なのか遅れ気味なのかよくわかんね
残りの戦場の数が多すぎて順調なのか遅れ気味なのかよくわかんね
901: 2019/02/09(土) 16:21:04.97
ほんのちょっとだけ早漏だったようだ俺
7個攻略でのこり17個だから全体の1/3辺り
ペースとしてはこんなものでは
7個攻略でのこり17個だから全体の1/3辺り
ペースとしてはこんなものでは
903: 2019/02/09(土) 16:29:44.26
>>901
なるほど、運営側で攻略数調整がかかっててMSもPLも本気を出していない状態でペース通りってことは今後も心配ないんだろうな
⑬に行きたかったんだけど登録キャラにロクなトラウマもないから多分採用されないよなー。あきらめて12でも行っとくか・・・
なるほど、運営側で攻略数調整がかかっててMSもPLも本気を出していない状態でペース通りってことは今後も心配ないんだろうな
⑬に行きたかったんだけど登録キャラにロクなトラウマもないから多分採用されないよなー。あきらめて12でも行っとくか・・・
905: 2019/02/09(土) 16:37:22.84
Fateは大好きだがわざわざ唐突にFateの名前を出して他作品と比較し始める奴は、騙りだろうがマジモンの信者だろうが消えてほしいわ
マジ迷惑
マジ迷惑
906: 2019/02/09(土) 16:40:32.22
11~13:
多分8~10と同じ4日で終わる、2/9
14~19:
戦場が倍なのでもうちょっとかかるだろうけど、執筆に当たるMSも増えるので倍はかからないと見る
1.5倍の6日と計算すると2/15
14/16/17の攻撃で減った分:
速筆MSが即座に穴を埋めると思うので計算不要
20~26:
ここが一番どうなるか謎、指揮官クラスの戦力がどれくらいあるかとかにもよる
とりあえず仮に8日と考えると2/23
27:
戦場1つだけど多分4日、2/27
割とギリギリだけどクリア出来ると思う、20~26がもっとスムーズにいけば早い、ここで手間取ると危ない
多分8~10と同じ4日で終わる、2/9
14~19:
戦場が倍なのでもうちょっとかかるだろうけど、執筆に当たるMSも増えるので倍はかからないと見る
1.5倍の6日と計算すると2/15
14/16/17の攻撃で減った分:
速筆MSが即座に穴を埋めると思うので計算不要
20~26:
ここが一番どうなるか謎、指揮官クラスの戦力がどれくらいあるかとかにもよる
とりあえず仮に8日と考えると2/23
27:
戦場1つだけど多分4日、2/27
割とギリギリだけどクリア出来ると思う、20~26がもっとスムーズにいけば早い、ここで手間取ると危ない
907: 2019/02/09(土) 16:44:48.16
13制圧優先で11制圧にブレーキかかって2月が28日までしか無いからちょっと間に合わないかも
908: 2019/02/09(土) 16:50:29.88
>>907
ブレーキかかるって言っても同日制圧でも良いし、5日以上かからんと思うのよね
逆に3日以内は難しいとは思う
ブレーキかかるって言っても同日制圧でも良いし、5日以上かからんと思うのよね
逆に3日以内は難しいとは思う
909: 2019/02/09(土) 17:08:10.20
その辺はMS側でコントロールも出来るしなぁ
13が余程手間取らない限りは大丈夫だと思うけど
13が余程手間取らない限りは大丈夫だと思うけど
910: 2019/02/09(土) 17:13:12.03
⑬って、自キャラの不幸自慢をしろってこと?
うーん、難しいわぁ
一応プレ投げたけど、ボツシュートかも
うーん、難しいわぁ
一応プレ投げたけど、ボツシュートかも
911: 2019/02/09(土) 17:30:09.35
13はキャラを選ぶ依頼なのが難点よなぁ
912: 2019/02/09(土) 17:33:06.83
好きな人は好き、っていう系だよねあれ
913: 2019/02/09(土) 17:34:46.96
まあ全部に参加しなきゃならんわけでもないし、こういうのは好きなやつに任せておけばいいんじゃねぇかな
この調子なら敗戦は無いだろ、多分
この調子なら敗戦は無いだろ、多分
914: 2019/02/09(土) 17:38:09.40
よりによって13にこんな仕掛け施すあたり、富…いやオロチの怨念を感じる
>>913
フラグやめろw
>>913
フラグやめろw
915: 2019/02/09(土) 17:44:14.94
ゲーム始まったばかりでまだキャラの過去設定まで定まってないとか、克服展開はもっと後半にやりたいって人も多いだろうし難しいね、13
でも課題設定とそれをどう乗り越えるかを両方考えろって試みは面白い
意識高い感じの試験問題みたい
でも課題設定とそれをどう乗り越えるかを両方考えろって試みは面白い
意識高い感じの試験問題みたい
916: 2019/02/09(土) 17:49:04.46
まあやりたいことがあるなら気にせず好きなところに入るがよい
別に完全攻略しないといけないわけではない
最適解以外の選択肢を選ぶのはクズみたいな言い方をするヤツが戦争だと出てくるが、そいつの自己満足に遠慮する必要はないからな
別に完全攻略しないといけないわけではない
最適解以外の選択肢を選ぶのはクズみたいな言い方をするヤツが戦争だと出てくるが、そいつの自己満足に遠慮する必要はないからな
917: 2019/02/09(土) 18:53:04.34
13は突撃してキャラ設定ブチ撒けるだけブチ撒けて「まだ克服出来ない」からの発狂範囲攻撃と言う美味しいプレイングが書ける素晴らしいシナリオでしたw
928: 2019/02/09(土) 19:41:37.27
>>918
ケルブレでもそんな事あったのか
TW1でも「ふみあき」戦で勝ち目前で分散が妙に偏って敗北したんだ
その時富社内が騒然となったらしいw
時代は繰り返すんだなwww
ケルブレでもそんな事あったのか
TW1でも「ふみあき」戦で勝ち目前で分散が妙に偏って敗北したんだ
その時富社内が騒然となったらしいw
時代は繰り返すんだなwww
919: 2019/02/09(土) 19:19:17.68
もしかして13が足引っ張ったら11が終わらせられなくて共倒れになる可能性あるのか
921: 2019/02/09(土) 19:26:04.07
泳がす=なんらかの被害がでる、だからなぁ
957: 2019/02/09(土) 21:32:53.81
>>955
「わざとそれを期待して手を抜く気にならない」って話
「わざとそれを期待して手を抜く気にならない」って話
922: 2019/02/09(土) 19:28:27.37
⑬行けそうもないから⑪見てるんだけど、これUC一つに絞って自分が考えた最高にカッコ良いワンパン入れろって事だよな?
924: 2019/02/09(土) 19:34:07.18
言うてオロチは明らかに「後々何事もなく復活するから遠慮なくぶん殴ってね!」と言わんばかりの紹介文だし、今回は普通に倒した方がよさそう
925: 2019/02/09(土) 19:35:50.95
>復活は不可能な「筈」です。
だしなぁ
だしなぁ
926: 2019/02/09(土) 19:36:46.14
927: 2019/02/09(土) 19:39:32.35
☆って税金かかるのかよ……
課金しようとしてびっくりしたわ
つか、☆って金券扱いで非課税になるんじゃないのか?
商品購入時に消費税がかかるならわかるけど、星購入時に消費税を払えって会計処理上問題があるような……
星買いっぱなしで消費されなかった場合、消費税はどこ行くのよ
課金しようとしてびっくりしたわ
つか、☆って金券扱いで非課税になるんじゃないのか?
商品購入時に消費税がかかるならわかるけど、星購入時に消費税を払えって会計処理上問題があるような……
星買いっぱなしで消費されなかった場合、消費税はどこ行くのよ
929: 2019/02/09(土) 19:43:23.38
>>927
富特有のセンスが出てるようなゲームをわざわざやらなければ良いんじゃね?
富特有のセンスが出てるようなゲームをわざわざやらなければ良いんじゃね?
931: 2019/02/09(土) 19:51:28.90
>>927
富特有のセンスは知ってるのに、そんな事は今知ったのか?
富特有のセンスは知ってるのに、そんな事は今知ったのか?
933: 2019/02/09(土) 19:53:15.90
>>927
買ったきりで使わなかったら半年で消えるぞ
あと消費税は12月からだったかね、つい最近
ソシャゲの課金に比べりゃ据え置かれてたのは優しい方だぞ
買ったきりで使わなかったら半年で消えるぞ
あと消費税は12月からだったかね、つい最近
ソシャゲの課金に比べりゃ据え置かれてたのは優しい方だぞ
932: 2019/02/09(土) 19:52:55.43
>>930
なんでクソレズソウルに憑依されてんだw
なんでクソレズソウルに憑依されてんだw
935: 2019/02/09(土) 19:58:56.10
>>932
レズっていうかPCが女でも中身が男だから友達が取られるのを指咥えて見てるしかないっていうか
こんな子と仲良くなれるなら俺も男PCにしときゃ良かったなっていうかなんか生きてきて初めて体験する嫉妬の形に自分でも驚いてる
レズっていうかPCが女でも中身が男だから友達が取られるのを指咥えて見てるしかないっていうか
こんな子と仲良くなれるなら俺も男PCにしときゃ良かったなっていうかなんか生きてきて初めて体験する嫉妬の形に自分でも驚いてる
936: 2019/02/09(土) 20:00:29.35
>>935
うだうだ言ってないでレズ告白するんだよ
指咥えてる暇があったら向こうをレズ落ちさせろ
うだうだ言ってないでレズ告白するんだよ
指咥えてる暇があったら向こうをレズ落ちさせろ
937: 2019/02/09(土) 20:02:27.14
>>935
逆に考えろ
恋人になるより親友になる方がハードル低いぞ
おでかけと称してデートにも誘いやすいし
逆に考えろ
恋人になるより親友になる方がハードル低いぞ
おでかけと称してデートにも誘いやすいし
938: 2019/02/09(土) 20:05:18.27
>>935
その男PCにも拘わりに行って三角関係になればいい
その男PCにも拘わりに行って三角関係になればいい
939: 2019/02/09(土) 20:06:17.71
>>935
仲の良い友達(女PC)の中の人も男だろうからつまり…?
仲の良い友達(女PC)の中の人も男だろうからつまり…?
934: 2019/02/09(土) 19:58:44.19
☆(ゲーム内マネー)は金券じゃなくてサービスだぞ
940: 2019/02/09(土) 20:13:50.11
PC同士の恋愛関係に持ち込むの面倒だし、ゲームで修羅場とかげんなりするわ
恋人いる異性の友達ポジはやりづらいが、同性の友達ポジは手堅いぞ
恋人いる異性の友達ポジはやりづらいが、同性の友達ポジは手堅いぞ
941: 2019/02/09(土) 20:28:42.26
というかそこまで後悔してるなら男性PC作り直せばいいんじゃない?
942: 2019/02/09(土) 20:31:23.08
ゼロから人間関係作るの大変だけどな
下心付きの関係なんざ見え見えなもんだぞ?
下心付きの関係なんざ見え見えなもんだぞ?
946: 2019/02/09(土) 20:48:10.06
>>942
お手紙でキャラ作り直したからよろしくとか送れば再構築要らなくない?
それができないレベルのそこまで深くもない関係ってならどうしようもないが
お手紙でキャラ作り直したからよろしくとか送れば再構築要らなくない?
それができないレベルのそこまで深くもない関係ってならどうしようもないが
952: 2019/02/09(土) 21:15:34.35
>>946
深い仲でもPCとPLは別なんだからまずははじめましてから始めてねって人も多いぞ
深い仲でもPCとPLは別なんだからまずははじめましてから始めてねって人も多いぞ
953: 2019/02/09(土) 21:16:35.25
>>946
中身が同じで異性にキャラ変してきたらそれこそあからさまで見え見えじゃね
自分ならよほど親しい相手じゃなけりゃ関係切るけど
気になる相手とくっつく様子ならなおさらごめんだ
中身が同じで異性にキャラ変してきたらそれこそあからさまで見え見えじゃね
自分ならよほど親しい相手じゃなけりゃ関係切るけど
気になる相手とくっつく様子ならなおさらごめんだ
943: 2019/02/09(土) 20:33:12.70
過去作で修羅場とかガチメンヘラからの告白とかを立て続けに経験した結果、
第六では恋愛フラグが絶対立たないPCばかりになった自分が通ります
第六では恋愛フラグが絶対立たないPCばかりになった自分が通ります
944: 2019/02/09(土) 20:35:04.47
逆にキャラクターレベルの交流に全く興味がないんだが、プレイヤーレベルでしか話をしない旅団ってないものだろうか
945: 2019/02/09(土) 20:42:17.16
>>944
ツイッターでいいのでは?ボブは訝しんだ
ツイッターでいいのでは?ボブは訝しんだ
947: 2019/02/09(土) 20:54:54.64
ウォーマシンでガチロボPC作れば恋愛とは無縁になる
950: 2019/02/09(土) 21:08:29.77
>>947
世の中には無機物萌えと言うのがあってな
人格あるから微妙に違う気もするが
それに戦闘用のゴツいロボットと純真な幼女の組み合わせとか良くね?
世の中には無機物萌えと言うのがあってな
人格あるから微妙に違う気もするが
それに戦闘用のゴツいロボットと純真な幼女の組み合わせとか良くね?
948: 2019/02/09(土) 21:06:11.93
女PCで遊ぶワイ性別♂
過去作で男PCに告られて超気を使いながらお断りした事がある‥‥
尚、ワイの妹や妹の女友達は過去作で出会った人とリアル結婚した模様www
彼女prz
過去作で男PCに告られて超気を使いながらお断りした事がある‥‥
尚、ワイの妹や妹の女友達は過去作で出会った人とリアル結婚した模様www
彼女prz
951: 2019/02/09(土) 21:14:10.66
ドラゴンカーセッ…うっ頭が
>>948
男同士も良い物だぞ
>>948
男同士も良い物だぞ
949: 2019/02/09(土) 21:06:24.76
既婚者設定にしてみるのはどうか
954: 2019/02/09(土) 21:24:10.15
つかリアルみたいな法律や世間体がないネトゲだからこそ、自由に同性カップルでやっていいもんだと思うんだけどな
あ>>970近いからスマホは注意な
あ>>970近いからスマホは注意な
956: 2019/02/09(土) 21:31:49.73
それでお断りされる程度の関係ならそもそも元から脈ないんじゃないかと思うのだが
恋人関係になったら少なからず背後の人格関わってくるわけだし
恋人関係になったら少なからず背後の人格関わってくるわけだし
958: 2019/02/09(土) 21:54:55.03
>>956
そもそも相手が男性PCと仲良くなっていってる最中なんだがな
そこに新キャラ作ってまで男性キャラぶちこんで恋愛関係狙ってきたら、いくら仲良しでもリアルにヤベー奴認識するわ
そもそも相手が男性PCと仲良くなっていってる最中なんだがな
そこに新キャラ作ってまで男性キャラぶちこんで恋愛関係狙ってきたら、いくら仲良しでもリアルにヤベー奴認識するわ
959: 2019/02/09(土) 21:59:37.54
>>958
だからそれができないような関係なら素直に諦めた方がいいって話
だからそれができないような関係なら素直に諦めた方がいいって話
961: 2019/02/09(土) 22:10:18.61
>>959
だから後悔してるんでしょ
作り直したところで取り返しがつかないから
ゲームキャラじゃないんだから、「後悔してるならやり直せば?」はできないって話
だから後悔してるんでしょ
作り直したところで取り返しがつかないから
ゲームキャラじゃないんだから、「後悔してるならやり直せば?」はできないって話
960: 2019/02/09(土) 22:04:00.05
先の長いゲームだ
PC同士で恋愛するなら慎重にな
PC同士で恋愛するなら慎重にな
962: 2019/02/09(土) 22:15:21.87
三ヶ月足らずの交流でいい感じになるのはよほどロールの相性が合うなどしないとむずかしいぞ
仮に、自分がいい感じに恋愛ロールが進んで行ってるときに同性の友人が『明日から俺男だからヨロ』なんて来たら
たいていの女キャラはドン引くぞ
三角関係恋愛ロールなんて楽しめるのごく一部だぞ
仮に、自分がいい感じに恋愛ロールが進んで行ってるときに同性の友人が『明日から俺男だからヨロ』なんて来たら
たいていの女キャラはドン引くぞ
三角関係恋愛ロールなんて楽しめるのごく一部だぞ
963: 2019/02/09(土) 22:17:07.14
でもそこでドン引かれないくらいの信頼勝ち得てないと恋人とかなれんと思う
964: 2019/02/09(土) 22:19:55.73
明らかに平行線だからこの辺にしとこうぜ
965: 2019/02/09(土) 22:26:45.08
なんか恋人関係に幻想を抱いている人がいますね
普通に恋人関係にあってもヤバさが発覚したら別れるわ
普通に恋人関係にあってもヤバさが発覚したら別れるわ
966: 2019/02/09(土) 22:32:07.46
交流を深めるうちに相手がヤンデレに進化していったワイ、
次作は恋愛フラグをへし折ることに腐心する
ままゆとか由乃は二次元だから可愛いんだよね
>>965
数日ログインしなかっただけで手紙送ってくるぞ
そういう耐性なかったらヒェッってなるわ
別キャラ作りたくなる
次作は恋愛フラグをへし折ることに腐心する
ままゆとか由乃は二次元だから可愛いんだよね
>>965
数日ログインしなかっただけで手紙送ってくるぞ
そういう耐性なかったらヒェッってなるわ
別キャラ作りたくなる
967: 2019/02/09(土) 22:37:56.01
それ単にロールのスタンスのすり合わせ出来てないだけじゃ
968: 2019/02/09(土) 22:53:47.24
CL混同はロクなことにならんからやめとけ
そういうのは大抵信頼があるから大丈夫なんじゃなくて迷惑がられてるのに気づいてないだけだぞ
そういうのは大抵信頼があるから大丈夫なんじゃなくて迷惑がられてるのに気づいてないだけだぞ
969: 2019/02/09(土) 22:55:06.24
性転換して恋人に立候補しても受け入れられて今まで以上の深い関係になれそうに親しい関係なら
同性のままでもよほど親しいんだろうから
うだうだ悩む前に性転換してイラストポチっとくよな
同性のままでもよほど親しいんだろうから
うだうだ悩む前に性転換してイラストポチっとくよな
970: 2019/02/10(日) 00:41:14.30
PLとPCの区別はきちんとつけろ
PL同士は知り合いでもPCは初対面だ
距離感はとても大事 結局はコミュニケーション能力だ
画面の向こう側にも人がいるぞ
全員が自分と同じ価値観ではないと知れ
PL同士は知り合いでもPCは初対面だ
距離感はとても大事 結局はコミュニケーション能力だ
画面の向こう側にも人がいるぞ
全員が自分と同じ価値観ではないと知れ
コメント
コメントする