1: 2012/11/29(木) 12:23:07.38
無かったので立ててみた
3: 2012/11/29(木) 12:35:41.95
4: 2012/11/29(木) 12:45:58.40
>>3
うげもうあったのか、ずっと検索引っかからなかったから無かったものかと……
指摘サンクス
うげもうあったのか、ずっと検索引っかからなかったから無かったものかと……
指摘サンクス
599: 2018/01/25(木) 14:51:48.36
>>583
単にFarcryは総合スレは嫌だといって
個別スレ立てまくって分裂した挙句にここを残して全滅しただけでしょ
ここですら>>3や>>4見れば分かる通り元は重複スレの一つでしかないし
ゲームの中身は見た目変わったぐらいで大差なくて話題に乏しいのに
スレ乱立させればこうなるよ
単にFarcryは総合スレは嫌だといって
個別スレ立てまくって分裂した挙句にここを残して全滅しただけでしょ
ここですら>>3や>>4見れば分かる通り元は重複スレの一つでしかないし
ゲームの中身は見た目変わったぐらいで大差なくて話題に乏しいのに
スレ乱立させればこうなるよ
2: 2012/11/29(木) 12:29:52.38
■開発/販売元 Ubisoft
■発売日:北米2012年12月2日、英国同年11月30日、欧州同年11月29日
文明の手が遠く及ばない場所に浮かぶ、美しい島。
主人公「ジェイソン」が辿り着いたのは、
そんな楽園の様なところだった……
しかし、そこにはギャングや銃の密売人らが暮らし、
暴力、薬物、犯罪の絶えない無法地帯だった。
島の住人たちによって、精神的にも肉体的にも、
次第に追い詰められていく主人公。
この狂った島から生きて脱出するため、
彼の孤独な戦いが始まる。
■公式サイト
公式サイト(英語)
http://far-cry.ubi.com/fc-portal/en-us/home/index.aspx
公式サイト(日本語)
http://www.ubisoft.co.jp/fc3/
4Gamer.net関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/134/G013441/
■発売日:北米2012年12月2日、英国同年11月30日、欧州同年11月29日
文明の手が遠く及ばない場所に浮かぶ、美しい島。
主人公「ジェイソン」が辿り着いたのは、
そんな楽園の様なところだった……
しかし、そこにはギャングや銃の密売人らが暮らし、
暴力、薬物、犯罪の絶えない無法地帯だった。
島の住人たちによって、精神的にも肉体的にも、
次第に追い詰められていく主人公。
この狂った島から生きて脱出するため、
彼の孤独な戦いが始まる。
■公式サイト
公式サイト(英語)
http://far-cry.ubi.com/fc-portal/en-us/home/index.aspx
公式サイト(日本語)
http://www.ubisoft.co.jp/fc3/
4Gamer.net関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/134/G013441/
5: 2012/12/19(水) 06:29:50.63
米・ハワイ州のカウアイ島で日本人女性が崖から突き落とされる(フジテレビ系(FNN)) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121218-00000290-fnn-int
6: 2013/01/19(土) 01:03:27.51
GeForce Experienceの最適設定が有効にならないんだよなー、自分だけか?
7: 2013/01/19(土) 10:07:45.27
テンプレ
■ストーリー
文明の手が遠く及ばない場所に浮かぶ、美しい島。主人公「ジェイソン」が辿り着いたのは、
そんな楽園の様なところだった……。
しかし、そこにはギャングや銃の密売人らが暮らし、暴力、薬物、犯罪の絶えない無法地帯だった。
島の住人たちによって、精神的にも肉体的にも、次第に追い詰められていく主人公。
この狂った島から生きて脱出するため、彼の孤独な戦いが始まる。
■公式サイト
http://far-cry.ubi.com/fc-portal/en-us/home/index.aspx
■日本公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/fc3/
■Wiki
※広告の関係もあるので慎重に議論
■前スレ
Far Cry 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1352572163/
次スレは>>950 が宣言して立てる。>>980まで反応なかったら>>980が立てる。
■日本語化(簡易)
メニュー画面、アイテム説明、UI等が日本語化される
イベントのムービーに字幕が表示されない
※Englishも表示不可
【Steam版】
起動設定に -language japanese を追加
【その他】
レジストリエディタでHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Ubisoft\Far Cry 3のLanguageの値をEnglishからJapaneseに変更
次にHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Ubisoft\Far Cry 3を右クリック
【アクセス許可】→【詳細設定】→【Admin (ry】選択して編集→値の設定の拒否にチェックつけてOK
■ストーリー
文明の手が遠く及ばない場所に浮かぶ、美しい島。主人公「ジェイソン」が辿り着いたのは、
そんな楽園の様なところだった……。
しかし、そこにはギャングや銃の密売人らが暮らし、暴力、薬物、犯罪の絶えない無法地帯だった。
島の住人たちによって、精神的にも肉体的にも、次第に追い詰められていく主人公。
この狂った島から生きて脱出するため、彼の孤独な戦いが始まる。
■公式サイト
http://far-cry.ubi.com/fc-portal/en-us/home/index.aspx
■日本公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/fc3/
■Wiki
※広告の関係もあるので慎重に議論
■前スレ
Far Cry 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1352572163/
次スレは>>950 が宣言して立てる。>>980まで反応なかったら>>980が立てる。
■日本語化(簡易)
メニュー画面、アイテム説明、UI等が日本語化される
イベントのムービーに字幕が表示されない
※Englishも表示不可
【Steam版】
起動設定に -language japanese を追加
【その他】
レジストリエディタでHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Ubisoft\Far Cry 3のLanguageの値をEnglishからJapaneseに変更
次にHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Ubisoft\Far Cry 3を右クリック
【アクセス許可】→【詳細設定】→【Admin (ry】選択して編集→値の設定の拒否にチェックつけてOK
204: 2014/01/04(土) 02:57:55.46
steamで購入してプレイしたのですがsteamから起動してもEnglishしかなくUplayを日本語にしても日本語化せず、ゲーム内のオプションでも日本語がない状態です
その場合>>7にあるその他の方法しかないのでしょうか?
その場合>>7にあるその他の方法しかないのでしょうか?
8: 2013/01/19(土) 16:58:48.61
9: 2013/02/04(月) 10:22:30.42
facry3買おうと思ってるんですが、PC版とXbox360版どっちがいいですかね?
といっても、PCの環境とかにもよると思うので一応スペック書きます
OS Win7
CPU Corei5 3550
グラボ Geforce 550ti
一応こんな感じだったと思います
このスペックで厳しかったりしたらおとなしく箱○でプレイします
良かったら教えてください
といっても、PCの環境とかにもよると思うので一応スペック書きます
OS Win7
CPU Corei5 3550
グラボ Geforce 550ti
一応こんな感じだったと思います
このスペックで厳しかったりしたらおとなしく箱○でプレイします
良かったら教えてください
10: 2013/02/04(月) 15:01:32.94
>>9
そんだけありゃPC版だね
そんだけありゃPC版だね
11: 2013/02/05(火) 00:34:10.49
>>10
ありがとうございます
多分PC版買います
ありがとうございます
多分PC版買います
62: 2013/05/29(水) 02:09:08.65
>>9
俺も550ti使ってるが、
普通にハイで違和感無く
動いたぞ。
俺も550ti使ってるが、
普通にハイで違和感無く
動いたぞ。
12: 2013/02/05(火) 20:00:25.92
もう一つ質問です
アジア版買ったとしてDLCはどうやって購入するんでしょうか?
というかPC版でDLCはあるのでしょうか?
アジア版買ったとしてDLCはどうやって購入するんでしょうか?
というかPC版でDLCはあるのでしょうか?
13: 2013/02/07(木) 10:41:54.83
DL販売じゃだめなの?
14: 2013/02/09(土) 17:49:10.99
>>13
DLは勘弁です
あ、あとPC版(アジア)
購入しました!
助言ありがとうございました
それとウインドウモードのフルスクリーンとボーダーレスって何が違うのでしょうか?
DLは勘弁です
あ、あとPC版(アジア)
購入しました!
助言ありがとうございました
それとウインドウモードのフルスクリーンとボーダーレスって何が違うのでしょうか?
15: 2013/02/12(火) 11:13:04.21
保守しおり
16: 2013/02/13(水) 17:15:26.99
2週間でやっとクリアー
最後の選択はマジ悩んだな
さてっとMod入れで2週目やるか
最後の選択はマジ悩んだな
さてっとMod入れで2週目やるか
17: 2013/02/17(日) 20:08:00.62
何かすげー過疎ってるな
coopやりたいけどping高くてラグい
誰か一緒にやろうず
coopやりたいけどping高くてラグい
誰か一緒にやろうず
18: 2013/02/20(水) 23:38:41.19
質問です。
農場での焼畑ミッションですが、最後の2つの畑が焼いても焼いても次のイベントに進めません。
左上に残りの畑3/5という表示がいつまでも消えません。
ミッションを最初からやり直しても同じ症状が出ます。
これってバグなんでしょうか?
農場での焼畑ミッションですが、最後の2つの畑が焼いても焼いても次のイベントに進めません。
左上に残りの畑3/5という表示がいつまでも消えません。
ミッションを最初からやり直しても同じ症状が出ます。
これってバグなんでしょうか?
20: 2013/02/22(金) 12:25:25.66
>>18
焼かないといけないところを焼いてないからじゃないのかな
焼かないといけないところを焼いてないからじゃないのかな
22: 2013/02/23(土) 12:02:32.40
>>21
キエロ
キエロ
23: 2013/02/23(土) 12:17:15.69
FPSするならパッドだよなぁ?これ基本中の基本だろ!
やっぱりFPSはパッドだなぁ!
PS4圧倒的大勝利
やっぱりFPSはパッドだなぁ!
PS4圧倒的大勝利
35: 2013/03/23(土) 09:38:37.77
>>23
FPSはマウキーの方がやりやすいが
このゲームに関してはパッドの方がノンビリできる。
車やらジェットスキーやら馬車等乗り物操作機会が多いので
FPSはマウキーの方がやりやすいが
このゲームに関してはパッドの方がノンビリできる。
車やらジェットスキーやら馬車等乗り物操作機会が多いので
25: 2013/03/14(木) 19:52:25.41
>>24
キエロ
キエロ
26: 2013/03/17(日) 23:51:39.02
日本語化したら、なぜかオプション画面の文字が全部消えた。
だれか同じ症状の人います?
だれか同じ症状の人います?
27: 2013/03/18(月) 17:38:36.21
昨日インスコして日本語化したがそんな事にはなってないな
30: 2013/03/19(火) 20:43:07.27
>>27
返信ありがとうございます。
明ずに最初からもう一度やってみます。
返信ありがとうございます。
明ずに最初からもう一度やってみます。
28: 2013/03/19(火) 01:40:10.45
アーンハルト?とかいう人の家に入ってもイベントが何も発生しないんだけど
これってバグですかね?メインに関してのイベントがなにも進まないんですけど
なにかフラグたててないのかな・・・
これってバグですかね?メインに関してのイベントがなにも進まないんですけど
なにかフラグたててないのかな・・・
29: 2013/03/19(火) 05:54:17.91
2階行ったか?
31: 2013/03/22(金) 02:48:06.36
ロボティクスノーツの電波塔ってFarcry3から来てるんかな?
全く同じで吹いたんだけど
全く同じで吹いたんだけど
32: 2013/03/22(金) 06:25:11.33
ポイントで貰うDLCっぽいのって何がいいんだ?
33: 2013/03/23(土) 02:03:28.28
>>32
普通にクリアすればあまるから何でもいいぞ
リボルバは早めに交換して有効活用すると良いと思う
普通にクリアすればあまるから何でもいいぞ
リボルバは早めに交換して有効活用すると良いと思う
34: 2013/03/23(土) 07:06:05.83
>>33ありがとう
36: 2013/03/23(土) 09:52:00.92
なんか、FARCRY2に比べて3が物足りないなぁと思ったら、ジャングル戦があまりないね。
敵AIは、そこそこ普通になったけど。FARCRY2の敵は、近作の主人公みたいに、壁ハックとかで壁越しに透視してくるエスパーが多いけど。
まぁ、アフリカの原住民だと仮定すると、壁越しに気配を察知してとか、物凄い遠くから狙撃してくる、FARCRY2の敵も、不思議ではないが。
敵AIは、そこそこ普通になったけど。FARCRY2の敵は、近作の主人公みたいに、壁ハックとかで壁越しに透視してくるエスパーが多いけど。
まぁ、アフリカの原住民だと仮定すると、壁越しに気配を察知してとか、物凄い遠くから狙撃してくる、FARCRY2の敵も、不思議ではないが。
37: 2013/03/23(土) 13:10:37.45
日本版のFarcry3(PC版)はボイスも日本語吹き替えになるの?
38: 2013/03/24(日) 14:31:27.95
>>37
残念ながら今のところPC日本語版は発売されていない。
残念ながら今のところPC日本語版は発売されていない。
39: 2013/03/25(月) 10:01:02.94
win7
i5-3570
8gb
gtx660
このスペックならPC版で出来るかな?
i5-3570
8gb
gtx660
このスペックならPC版で出来るかな?
40: 2013/03/25(月) 19:39:43.99
>>39
660tiを数年前のxeonにつんでやってる。
全部最高はキツいけど、ミディアム、ハイ程度ならヌルヌル。
660tiを数年前のxeonにつんでやってる。
全部最高はキツいけど、ミディアム、ハイ程度ならヌルヌル。
43: 2013/03/25(月) 21:04:38.12
>>40
そうかありがとう
そうかありがとう
41: 2013/03/25(月) 19:56:27.13
味方の車の後部座席に飛び乗って全自動観光に出発
45: 2013/03/25(月) 22:59:41.11
>>41 落ちたことない。しゃがむとか、場所変えるとかするといいんじゃね
46: 2013/03/25(月) 23:00:05.47
>>42 だった。
44: 2013/03/25(月) 21:05:19.14
今度買うか
47: 2013/03/25(月) 23:06:42.49
今しがた落ちた。いてえ
ピックアップの枠ありの奴なら落ちないが、
枠なしで座席剥き出しの奴は落ちる。
しかし、荷台に乗って、前部に座席に密着すれば落ちない。
ピックアップの枠ありの奴なら落ちないが、
枠なしで座席剥き出しの奴は落ちる。
しかし、荷台に乗って、前部に座席に密着すれば落ちない。
48: 2013/03/26(火) 01:21:16.15
便乗なんてした事なかったやってみるか
49: 2013/03/31(日) 11:50:32.43
クリアしたけど、一番面白かったのは陣地とりかな
そこはすごく面白い。
でもリプレイ性はないな。
レリック全部集める気が起きない。
そこはすごく面白い。
でもリプレイ性はないな。
レリック全部集める気が起きない。
50: 2013/03/31(日) 12:12:59.88
あっ
51: 2013/04/21(日) 19:50:15.28
PCのCPUとグラボが一世代前の並の下ぐらいなんですけど
一番下のグラにしてもカクカクなんですけど
あとはなにをオフにすればいいんでしょうか?
SSAOっていうのはどれが一番負荷小さいんでしょうか?
一番下のグラにしてもカクカクなんですけど
あとはなにをオフにすればいいんでしょうか?
SSAOっていうのはどれが一番負荷小さいんでしょうか?
52: 2013/04/21(日) 20:57:01.08
>>51
postFXだかを中、影 ハイ
あとは、全部最高 でかなり快適に動く
ssaoが一番下。nvidiaなら hdなんたら。ラデオンならhbのほう
に最適化されてるとかなんとか。合ってるかはわからんから
自分で調べれば?
postFXだかを中、影 ハイ
あとは、全部最高 でかなり快適に動く
ssaoが一番下。nvidiaなら hdなんたら。ラデオンならhbのほう
に最適化されてるとかなんとか。合ってるかはわからんから
自分で調べれば?
57: 2013/05/01(水) 06:42:16.25
>>52
アンビエントオクルージョンに関しては逆だアホ
理解が薄いなら無理して良い人ぶるな
お前みたいな人間が混乱を生み出すんだよ
NVIDIAならHBAO、ラデならHDAOだ
アンビエントオクルージョンに関しては逆だアホ
理解が薄いなら無理して良い人ぶるな
お前みたいな人間が混乱を生み出すんだよ
NVIDIAならHBAO、ラデならHDAOだ
53: 2013/04/24(水) 18:21:03.92
ちょっと前のセールで買ったんだけど
これ野良COOPしようとしてそのままローディング画面で止まったりする?
何か船の外へ・・のローディングでずーっとそのままなんだけど。。
一応日本語パッチは当ててます。win8 3570k 650ti
これ野良COOPしようとしてそのままローディング画面で止まったりする?
何か船の外へ・・のローディングでずーっとそのままなんだけど。。
一応日本語パッチは当ててます。win8 3570k 650ti
54: 2013/04/24(水) 18:34:38.14
もう一つの方のスレの過去ログ見て自己解決しますた。
サバ自体が調子悪いのね。。。
サバ自体が調子悪いのね。。。
55: 2013/04/26(金) 05:53:21.86
事故ったら仲間に攻撃されるんだな
導火線短かすぎだろ
導火線短かすぎだろ
56: 2013/05/01(水) 04:38:21.21
今日出るFC3ドラゴンなんちゃらは全然盛り上がって無いんだな。
そもそもFC3がそこそこ面白かったのに、スレが全然無い。
そもそもFC3がそこそこ面白かったのに、スレが全然無い。
58: 2013/05/02(木) 01:03:14.74
>>56
今日だよね
もうWalkthrough見ちゃったけど
今日だよね
もうWalkthrough見ちゃったけど
59: 2013/05/18(土) 14:23:37.51
今後のゲームはPCゲームであろうとPADコントローラーに最適されるから最近はPADで敢えてやってる。
確か売上の95%以上がコンシューマーでPC版はどのソフトも5%以下の売上みたいだからな。
いずれマウスは駆逐されるのだろう。
でもコンシューマーでは遊ぶ気しないんだよな。PCだと永久だけど、コンシューマーはハード変わったらそのソフト遊べないからなあ…
確か売上の95%以上がコンシューマーでPC版はどのソフトも5%以下の売上みたいだからな。
いずれマウスは駆逐されるのだろう。
でもコンシューマーでは遊ぶ気しないんだよな。PCだと永久だけど、コンシューマーはハード変わったらそのソフト遊べないからなあ…
60: 2013/05/19(日) 08:43:09.94
>>59
ハード捨てずに取っとけばいい
PCだって、古いゲームは今のパソコンではまともに動かないもの多いぞ
ハード捨てずに取っとけばいい
PCだって、古いゲームは今のパソコンではまともに動かないもの多いぞ
61: 2013/05/19(日) 23:45:23.35
トゥームレイダーの動画見たけどファークライと瓜二つだな
日本が少し出てきたり動きなんかも・・あっちの方がスタイリッシュだったが
日本が少し出てきたり動きなんかも・・あっちの方がスタイリッシュだったが
104: 2013/10/05(土) 01:09:01.52
>>61
トゥームもやろうとしたが、発売元のスクエニのクズが日本語化するのにカネ取るシステムというのを知って
一気に萎えたわ。
トゥームもやろうとしたが、発売元のスクエニのクズが日本語化するのにカネ取るシステムというのを知って
一気に萎えたわ。
63: 2013/06/27(木) 22:37:19.76
UPLAYでDLしたんだが日本語化できなくて困ってるんだが…
トップメニューは日本語になってるんだがそれ以降塗りつぶされたような感じで文字が表示されてない。
3回やり直して同じ症状
OSはWindows7の64bit版
ここのサイト見ながらやった
ttp://fpsgame-yarou.blogspot.jp/2013/04/farcry3.html
ttp://satoshi11games.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
これとまったく同じ手順
トップメニューは日本語になってるんだがそれ以降塗りつぶされたような感じで文字が表示されてない。
3回やり直して同じ症状
OSはWindows7の64bit版
ここのサイト見ながらやった
ttp://fpsgame-yarou.blogspot.jp/2013/04/farcry3.html
ttp://satoshi11games.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
これとまったく同じ手順
122: 2013/12/06(金) 11:36:26.22
>>63
これって解決した?
俺は全自動ツールでやったら簡単にすぐできたけど、あれって32bitも対応してるの?
知り合いが32bitで全く同じ症状で困ってた。
これって解決した?
俺は全自動ツールでやったら簡単にすぐできたけど、あれって32bitも対応してるの?
知り合いが32bitで全く同じ症状で困ってた。
64: 2013/06/28(金) 09:42:52.63
Steamじゃないからじゃない?知らんけど(鼻ほじ)
65: 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
北米ではFarcry3のDLCってもうすべて出揃って打ち止めな感じなんでしょうか?
すべての計画を終えた、的なインタビューとかどこかにあります?
もっともっと動物増えて欲しいなぁ。
すべての計画を終えた、的なインタビューとかどこかにあります?
もっともっと動物増えて欲しいなぁ。
66: 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
ADSを長押しでなく切り替え式に出来ないんですか?
また、しゃがみは逆に切り替え式でなく長押し式に変更も無理ですか?
また、しゃがみは逆に切り替え式でなく長押し式に変更も無理ですか?
642: 2018/02/23(金) 08:28:32.41
>>66
commo.datをアンパックして
common_unpack\actionmaps\inputactionmapcommon.xmlを開いて
signal="walk" を signal="stop_sprint" に書き換える(3ヵ所)
commo.datをアンパックして
common_unpack\actionmaps\inputactionmapcommon.xmlを開いて
signal="walk" を signal="stop_sprint" に書き換える(3ヵ所)
67: 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
出来るけどスプリントでキャンセル出来ないのが不便
68: 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
スプリントでキャンセル出来ないのは不便だな…
一応、やり方教えて貰えますか?
一応、やり方教えて貰えますか?
69: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
だれか、教えて下さい…
70: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
オプションじゃなくてコンフィグいじりなはれ
71: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
コンフィグで設定できたのか…
ありがとう
ありがとう
72: 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
俺は、モヒカンが主人公だと思って、このゲーム敬遠してたわ。
73: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
steam版なんだけど
uplayのアカウントを忘れてしまって…再設定するとCDキー無効になるよね
CDキーの再発行とかしてもらえるの?
uplayのアカウントを忘れてしまって…再設定するとCDキー無効になるよね
CDキーの再発行とかしてもらえるの?
74: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>73
してくれるだろ。英語で事情を開陳してリクエストすれば。
してくれるだろ。英語で事情を開陳してリクエストすれば。
75: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>74
そうか、ありがとう
steamに問い合わせした方がいいのかな?
そうか、ありがとう
steamに問い合わせした方がいいのかな?
76: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>75
まずはSteamだな。
まずはSteamだな。
77: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
ありがとう
英語だよね…
頑張る
英語だよね…
頑張る
78: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>77
Hi, ○○で始めて、Regards,○○で閉めろよw
Hi, ○○で始めて、Regards,○○で閉めろよw
79: 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
オレはsteamでデラックス版を購入したんだがオプションから
keyを入力しても「error the code has already been used」
とか言われて特典が反映されないんでサポートに連絡したら
「left shift」を押して大文字にするようにしてください
とか理解不能な回答が戻ってきた。入力してる画像も
steamとUplayからコピーしたパスも貼り付けて送ったのにだ。
「なーんだ」そういうことか!とウキウキして左シフト入力して
再入力した自分が悲しくなった。左右シフトやcapslockで
入力内容が変わるわけないだろうが。
「invalid」とかじゃなくて「already been used」とか内部的な
エラー臭いのにこんなお粗末な対応されるとか正直ビックリしてる。
再回答をお願いしたところだが今夜もトライバルナイフお預けかと
思うと少し悲しい。
keyを入力しても「error the code has already been used」
とか言われて特典が反映されないんでサポートに連絡したら
「left shift」を押して大文字にするようにしてください
とか理解不能な回答が戻ってきた。入力してる画像も
steamとUplayからコピーしたパスも貼り付けて送ったのにだ。
「なーんだ」そういうことか!とウキウキして左シフト入力して
再入力した自分が悲しくなった。左右シフトやcapslockで
入力内容が変わるわけないだろうが。
「invalid」とかじゃなくて「already been used」とか内部的な
エラー臭いのにこんなお粗末な対応されるとか正直ビックリしてる。
再回答をお願いしたところだが今夜もトライバルナイフお預けかと
思うと少し悲しい。
80: 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>79
エラーメッセージのスクショもサポートに送るように。
エラーメッセージのスクショもサポートに送るように。
81: 2013/09/02(月) 21:17:29.93
シトラ人気すぎ
女子プロレスラーのヒールっぽいのに
女子プロレスラーのヒールっぽいのに
82: 2013/09/09(月) 18:40:36.65
セールで買った。
83: 2013/09/09(月) 20:44:21.99
co-op火矢多すぎワロタ
84: 2013/09/10(火) 22:00:37.89
steamのセールで買ったんだけど
武器のセットのやり方ってどうやるの?
1キーにHGセットしたいんだけどAKが装備されてる
123まではロック解除してる
武器のセットのやり方ってどうやるの?
1キーにHGセットしたいんだけどAKが装備されてる
123まではロック解除してる
85: 2013/09/10(火) 22:18:49.07
武器屋で装備したい武器を表示させる。
装備(equip)をクリック
武器スロットをクリック
武器屋に行かないと装備できないよ。
装備(equip)をクリック
武器スロットをクリック
武器屋に行かないと装備できないよ。
87: 2013/09/10(火) 22:25:56.76
>>85
サンクス
こんなに早く返答くると思ってなかったから助かった
サンクス
こんなに早く返答くると思ってなかったから助かった
86: 2013/09/10(火) 22:19:31.96
DLCのキーはどこで入力すればいいの?
88: 2013/09/10(火) 22:35:43.56
>>86
ゲーム立ち上げて一番下のボーナスコンテンツから入力だと思うけど
おれは入れなかったと思う。
モンキービジネスとか普通に遊べたような気がするし、ライフルももらえてた。。
uplayの経験値貯めて開放ってのもあるし、デラックス買ったわりには、よく分かってないw
ゲーム立ち上げて一番下のボーナスコンテンツから入力だと思うけど
おれは入れなかったと思う。
モンキービジネスとか普通に遊べたような気がするし、ライフルももらえてた。。
uplayの経験値貯めて開放ってのもあるし、デラックス買ったわりには、よく分かってないw
90: 2013/09/10(火) 23:03:46.05
>>88
ありがとう
でもその項目が無い・・
普通の買った後にDLCの存在に気付いて買ったんだけど適用されてるのかな
ありがとう
でもその項目が無い・・
普通の買った後にDLCの存在に気付いて買ったんだけど適用されてるのかな
89: 2013/09/10(火) 22:38:20.31
いや入力したっけ、、、
覚えてない。。
覚えてない。。
91: 2013/09/10(火) 23:19:02.31
uplayに入力かも
92: 2013/09/10(火) 23:33:00.32
うむ 8月からコミュニティーでボーナスコンテンツ消えたって話がめちゃ多いわ。
http://steamcommunity.com/app/220240/discussions/0/864975249463386992/
http://steamcommunity.com/app/220240/discussions/0/864975249463386992/
95: 2013/09/10(火) 23:38:38.63
>>92
スレ更新忘れて見逃してました
どうしようもなさそうなんであきらめますありがとうございました
スレ更新忘れて見逃してました
どうしようもなさそうなんであきらめますありがとうございました
93: 2013/09/10(火) 23:35:13.85
uplayではなぜか入力させてくれない
ぐぐってもオプションの項目の一番下っていわれてるけど
一番下はCREDITでExclusive Content なんて項目が無い・・
ぐぐってもオプションの項目の一番下っていわれてるけど
一番下はCREDITでExclusive Content なんて項目が無い・・
94: 2013/09/10(火) 23:36:42.73
フレにもらったデラックスアップグレードだけが適用されないとか書いてあるな。
スチームサポート放置らしいし酷いな。
スチームサポート放置らしいし酷いな。
96: 2013/09/10(火) 23:44:17.03
uplayアカウントのパスを変えたらアクセスできたとの書き込みもあるな。
久々起動したらパスを変更うんぬんと最初に表示されたから
関係あるのかな。
久々起動したらパスを変更うんぬんと最初に表示されたから
関係あるのかな。
97: 2013/09/10(火) 23:46:21.14
98: 2013/09/12(木) 04:38:26.59
できた
凄い間抜けな理由だったけど、一応報告させてください
steamのほうの起動設定に-offlineって入れてたからコード入力できなかっただけだった
過去ログみてたらコープが楽しいとかオンラインプレイとか書いてるけど
こっちメニューにそんな項まったく無いぞ?って思って混乱してたら
uplay使いたくなくて-offlineとか試して無理でそのまま放置してたこと思い出して消したら
コード入力の項が出てきて無事アンロックできました
凄い間抜けな理由だったけど、一応報告させてください
steamのほうの起動設定に-offlineって入れてたからコード入力できなかっただけだった
過去ログみてたらコープが楽しいとかオンラインプレイとか書いてるけど
こっちメニューにそんな項まったく無いぞ?って思って混乱してたら
uplay使いたくなくて-offlineとか試して無理でそのまま放置してたこと思い出して消したら
コード入力の項が出てきて無事アンロックできました
99: 2013/09/18(水) 13:19:54.79
steamで買ったデラックス・エディションの追加コンテンツがアンロックできない件でubiがやっと解決してくれた。
以下経緯。
=購入初日にuplayのサポートに連絡=
俺「大文字小文字ハイフン有り無しのあらゆる方法で入力しまくってるけど「コード使用済み」と出てアンロックされません。」
U「ちゃんと左シフトを使って大文字で入力してください」
俺「同じ結果です。最初に質問した時に入力中のキャプ画像も送ったんで入力間違いでないことは分かるでしょう。
タイプミス以外の原因があるはずです。私のアカウントかコード自体を調べてもらえませんか」
U「じゃあサポートに教えてかまわないパスに変更して送ってください」
俺「変更しました。どうぞ」
U「アカウントに入ってみましたが残念ながらおっしゃる通りの結果になりました。問題を報告してくれてありがとう。
解決方法が見つかったら公式FAQに載るから待っていてください。パスは戻しておいてね」
俺「アカウントを調べてくれてありがとう。でも10ドルも余分に払っているのに金額分楽しめないのはおかしいです。
コードの再発行とかできませんか?」
=ここまでが購入から一週間かけてのやりとり=
=一週間放置=
俺「あのー、返事が頂けてないみたいなんですが」
U「返事が遅れてすいません。十分な調査ができていなくて、開発側の進捗待ちです。忍耐に感謝します」
=二週間放置=
「はい、新しいコードです。」
結局コード再発行なんじゃねえか!
でもこんだけ対策を調査してダメだったってことはコードを個別に利用可能にするとかはできなくて、
そもそもsteamのデラックスについてるコードがデラックス用じゃなかったとか、そういう修復不能な
不具合である可能性が高い。更にどの顧客が不具合の対象となるかも確認できてないかも。
同じ不具合食らってる人は「いつか公式アナウンスくんだろ」と高をくくってると放置される可能性も
あるから早めに連絡してコード再発行してもらった方が良いと思うよ。
以下経緯。
=購入初日にuplayのサポートに連絡=
俺「大文字小文字ハイフン有り無しのあらゆる方法で入力しまくってるけど「コード使用済み」と出てアンロックされません。」
U「ちゃんと左シフトを使って大文字で入力してください」
俺「同じ結果です。最初に質問した時に入力中のキャプ画像も送ったんで入力間違いでないことは分かるでしょう。
タイプミス以外の原因があるはずです。私のアカウントかコード自体を調べてもらえませんか」
U「じゃあサポートに教えてかまわないパスに変更して送ってください」
俺「変更しました。どうぞ」
U「アカウントに入ってみましたが残念ながらおっしゃる通りの結果になりました。問題を報告してくれてありがとう。
解決方法が見つかったら公式FAQに載るから待っていてください。パスは戻しておいてね」
俺「アカウントを調べてくれてありがとう。でも10ドルも余分に払っているのに金額分楽しめないのはおかしいです。
コードの再発行とかできませんか?」
=ここまでが購入から一週間かけてのやりとり=
=一週間放置=
俺「あのー、返事が頂けてないみたいなんですが」
U「返事が遅れてすいません。十分な調査ができていなくて、開発側の進捗待ちです。忍耐に感謝します」
=二週間放置=
「はい、新しいコードです。」
結局コード再発行なんじゃねえか!
でもこんだけ対策を調査してダメだったってことはコードを個別に利用可能にするとかはできなくて、
そもそもsteamのデラックスについてるコードがデラックス用じゃなかったとか、そういう修復不能な
不具合である可能性が高い。更にどの顧客が不具合の対象となるかも確認できてないかも。
同じ不具合食らってる人は「いつか公式アナウンスくんだろ」と高をくくってると放置される可能性も
あるから早めに連絡してコード再発行してもらった方が良いと思うよ。
102: 2013/09/30(月) 08:11:09.04
>>99
このやりとりおもしろい
このやりとりおもしろい
100: 2013/09/18(水) 13:38:04.20
ランダムに入れられたコードで開発されてたんだろ。
101: 2013/09/18(水) 21:05:00.82
まあ認証サーバーの問題なのはどこかに出てたよね。
Steamのせいにしてるけど。
Steamのせいにしてるけど。
103: 2013/10/01(火) 00:45:17.97
俺だけcoopもマルチも出来ないんだけど、どうすれば出来るようになるかな?
一緒にやってたやつは出来たから俺に問題があると思うんだが
一緒にやってたやつは出来たから俺に問題があると思うんだが
106: 2013/11/03(日) 19:33:53.26
このゲーム狩りが面白いなあ
こんな感じで狩りして作れるアイテムたくさんあったら面白いのに
こんな感じで狩りして作れるアイテムたくさんあったら面白いのに
107: 2013/12/02(月) 22:36:54.91
買うならデラックス・エディション買ったほうがいいですか?通常版でも事足りる感じでしょうか?
108: 2013/12/03(火) 00:24:59.60
事足りるっていうかデラックス・エディション本当に適用されてるんかって感じ(´・ω・`)
109: 2013/12/03(火) 18:55:02.50
今日から始めたんですがオプション等の画面でマウスの移動範囲が制限されてはい、いいえの項目がクリックできない
こんな症状って既出ですか?
こんな症状って既出ですか?
110: 2013/12/03(火) 20:35:28.92
スレに常駐してないけど
聞いたこと無いなあ。
聞いたこと無いなあ。
111: 2013/12/04(水) 00:14:00.52
ああうん。まさかとは思うけどWindows8または8.1?
112: 2013/12/04(水) 09:16:54.48
8では問題無いよ
113: 2013/12/04(水) 10:25:56.98
8.1でも問題なかったよ
114: 2013/12/04(水) 17:35:21.84
8や8.1で必ず問題がでるのではなく特定のマウスとの組み合わせで問題がでるんだよほぉん
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20131107012/
BF3とFarcry3もこのリストの中に入ってる
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20131107012/
BF3とFarcry3もこのリストの中に入ってる
115: 2013/12/04(水) 20:46:45.90
ここのcoopって部屋選べないのかよ
勝手に参加させられて毎回「準備はいいか」やらされるんだが
勝手に参加させられて毎回「準備はいいか」やらされるんだが
116: 2013/12/05(木) 03:55:00.62
coopのパブリックで
急に開始のローディング中画面のまま始らなくなったんだが
これは既知のバグ?
何度再起してもパブリックCOOPだけ毎回「脱線」が選択されて
ローディング画面で止まります。直し方があればお願いします。
ちなみにストーリーやマルチは普通にできます。
急に開始のローディング中画面のまま始らなくなったんだが
これは既知のバグ?
何度再起してもパブリックCOOPだけ毎回「脱線」が選択されて
ローディング画面で止まります。直し方があればお願いします。
ちなみにストーリーやマルチは普通にできます。
117: 2013/12/05(木) 09:06:41.81
そんときは違う積みゲーくずしとけ
気長に待つべし
気長に待つべし
119: 2013/12/05(木) 20:49:43.44
>>117
おお、気長に待ってたら直ってた
再インスコするところだったからまじで助かりました
おお、気長に待ってたら直ってた
再インスコするところだったからまじで助かりました
118: 2013/12/05(木) 10:47:33.24
スキルポイントがひとつたりない
経験値ももらえないし・・・
経験値ももらえないし・・・
120: 2013/12/05(木) 22:42:12.79
やり始めたら面白くてデラックスエディション買えばよかったと後悔したけど、買わなくて正解だったのか
121: 2013/12/06(金) 05:52:13.57
ラクヤットトライアルが全然スコア稼げない
何かコツがあるんでしょうか
何かコツがあるんでしょうか
123: 2013/12/06(金) 12:43:46.96
黒く濡れ!でサムの載ったヘリが着陸と同時に爆発するのはどうやって防いだらいいんだ
問答無用で地面に触れた瞬間に爆発しているんだが…(´・ω・`)<バグ?
問答無用で地面に触れた瞬間に爆発しているんだが…(´・ω・`)<バグ?
124: 2013/12/06(金) 19:29:40.21
ちょっとようつべ漁ってみる
125: 2013/12/06(金) 19:39:33.78
アンテナに爆弾仕掛けて迎えのヘリが来るまで防衛するんだよね、確か。
で、乗った後に起爆させてお終い。
迎えのヘリが着陸した時に爆発すんの?
で、乗った後に起爆させてお終い。
迎えのヘリが着陸した時に爆発すんの?
126: 2013/12/06(金) 19:45:41.02
セールで7.5$で買ったけど十分元取れたわ
まだクリアしてないのに35時間もプレイしてる
拠点つぶすの楽しすぎw
まだクリアしてないのに35時間もプレイしてる
拠点つぶすの楽しすぎw
127: 2013/12/06(金) 23:13:20.27
UplayってSteamとフレンド連動してないんだな
Uplayのフレンドはどこで募集したらいいんだ?
フレンドいなくてブースト捨てるしかないんだよ
Uplayのフレンドはどこで募集したらいいんだ?
フレンドいなくてブースト捨てるしかないんだよ
129: 2013/12/07(土) 09:38:28.90
これたまにNPCがブルブルブルブル震えることあるんだけど仕様?
あと撃った弾が敵をする抜けることが結構あって萎えるわ
あと撃った弾が敵をする抜けることが結構あって萎えるわ
130: 2013/12/07(土) 13:55:50.09
PC版なんだけどCOOP、対戦ともロード画面からいっこうに進まなくなる・・・。
132: 2013/12/08(日) 01:02:58.01
>>130
俺もなるから心配するな
ただ対戦は8割成功してるな
時間置いたりして気長に待て
俺もなるから心配するな
ただ対戦は8割成功してるな
時間置いたりして気長に待て
131: 2013/12/07(土) 18:38:38.35
uPlayではよくある話
133: 2013/12/10(火) 23:17:05.12
マルチ人いなすぎんよー ゲーム自体は面白いのに
134: 2013/12/10(火) 23:55:26.11
まだシングルやってるからもうちょっと待ってて
135: 2013/12/11(水) 01:15:57.03
まさかBlood Dragonのほうが性描写がストレートだとは思わなかった
生ケツでズコズコするのは日本ではZ指定でも無理っぽいので
それで日本語版存在してないのかな…
あのシーンないと「人の愛」も意味なくなっちゃうから削れないだろうし
生ケツでズコズコするのは日本ではZ指定でも無理っぽいので
それで日本語版存在してないのかな…
あのシーンないと「人の愛」も意味なくなっちゃうから削れないだろうし
136: 2013/12/11(水) 07:12:43.92
Metro LLでもエッチしてるところあるな
最近の流行か
最近の流行か
137: 2013/12/11(水) 11:20:58.18
無印を買っちゃったんだけどデラックスエディションのDLCやBlood Dragonって後からも買えるの?
138: 2013/12/11(水) 16:53:23.84
買えるよ
141: 2013/12/13(金) 02:02:50.37
⊂~っ c~⊃
\ \ /⌒ヽ / /
\ \ ( ^ω^)/ /
\ | |__| | /
( /⌒\
|__ (;;;_^ω^ ) <にょん3かもーん
/ 丿 !
/ (___,.ノ
/ /⌒ヽ、 \
\ \ /⌒ヽ / /
\ \ ( ^ω^)/ /
\ | |__| | /
( /⌒\
|__ (;;;_^ω^ ) <にょん3かもーん
/ 丿 !
/ (___,.ノ
/ /⌒ヽ、 \
142: 2013/12/13(金) 02:42:26.35
なんかuplayがナンタラって出てゲーム起動できないから待機してたけど
あれ公式の利用規約が変わってそれ了承・更新しないと駄目なのねにょ
あれ公式の利用規約が変わってそれ了承・更新しないと駄目なのねにょ
148: 2013/12/23(月) 13:36:43.16
>>143
友人を助けたほうのエンディングなら
初代「ランボー」みたいな続編も作れそうなんだが...
友人を助けたほうのエンディングなら
初代「ランボー」みたいな続編も作れそうなんだが...
144: 2013/12/16(月) 17:32:32.92
2より圧倒的に進化してるけど2みたいに敵が命乞いしたり負傷した敵を助けに行く敵を見たかったなあ
145: 2013/12/22(日) 15:18:38.28
gtx780だけどめっちゃ重い
設定をミドルにしても60fps下回るわ
こんなもん?
設定をミドルにしても60fps下回るわ
こんなもん?
146: 2013/12/22(日) 15:33:02.05
いやさすがにそれは…確かに重いシーンもあるけど設定ミドルで780ならどこでもサックサクのはずだが?
147: 2013/12/22(日) 16:14:41.27
すまん自己解決した
soundblasterをPCI Express x1からx16に差し替えたら良くなった
CPU使用率もGPU使用率も普通に高かったし、crysis3より重いとかどんだけって思ってた
お騒がせしましたー
soundblasterをPCI Express x1からx16に差し替えたら良くなった
CPU使用率もGPU使用率も普通に高かったし、crysis3より重いとかどんだけって思ってた
お騒がせしましたー
149: 2013/12/23(月) 18:52:27.05
基地の敵をサイレンサーライフルでスナイプしてて
後ろであくびしながら起き上がる虎を見た時は心臓飛び出すかと思った
後ろであくびしながら起き上がる虎を見た時は心臓飛び出すかと思った
150: 2013/12/23(月) 19:00:50.06
alt+tabでデスクトップに戻った後、ゲーム画面にすると強制ウインドウモードになり、
その都度オプションからフルスクリーンに切り替えているのですが、その際、左下
のレーダーマップ?が楕円に変形し、位置もずれるのですがそういった話はありまし
たか?
その都度オプションからフルスクリーンに切り替えているのですが、その際、左下
のレーダーマップ?が楕円に変形し、位置もずれるのですがそういった話はありまし
たか?
152: 2013/12/23(月) 19:17:23.64
>>150
alt+enterでいいじゃん
alt+enterでいいじゃん
154: 2013/12/23(月) 21:50:08.42
>>152
ALT+ENTERで表示が崩れることがなくなりました。
ありがとうございました。
ALT+ENTERで表示が崩れることがなくなりました。
ありがとうございました。
151: 2013/12/23(月) 19:09:15.60
ボーダレスにしたらいいんじゃない
153: 2013/12/23(月) 21:33:29.82
メインメニューにCOOPやマルチプレイの文字が表示されてなくてプレイできないんだけど何で?
155: 2013/12/23(月) 22:41:01.45
もしかして16:10?そしてRADEON?
イベント後にアスペクト比がこわれる事がある
いつかパッチでんじゃね?って話
イベント後にアスペクト比がこわれる事がある
いつかパッチでんじゃね?って話
157: 2013/12/26(木) 12:38:56.18
gtx660最高設定にしてると普段はヌルヌル動くのにイベント時はカクカクになる
普通逆ちゃうんか(・_・;
普通逆ちゃうんか(・_・;
158: 2013/12/26(木) 16:19:23.67
目的地まで500mくらいだったら徒歩で移動するんだがクマの鳴き声は心臓に悪いな
振り返ると立ち上がって突進してくるとかもうね
振り返ると立ち上がって突進してくるとかもうね
159: 2013/12/27(金) 04:03:28.42
エディターで巨人の手下1000人配置したらワッサワッサ襲ってきてワロタ
161: 2013/12/27(金) 09:51:02.28
動物は引きつけてショットガンで一発よ
162: 2013/12/27(金) 10:50:09.92
>>161
やってみますね
やってみますね
163: 2013/12/27(金) 17:03:17.51
この画面から進まなくなったんだけど、同じようなことになった人いる?
ttp://uploda.cc/img/img52bd338903450.jpg
ttp://uploda.cc/img/img52bd338903450.jpg
164: 2013/12/27(金) 17:04:25.57
>>163はゲーム開始してからすぐのやつね
165: 2013/12/27(金) 20:41:10.37
>>163
それuplayのログインに関係してるんじゃないですかね。
それuplayのログインに関係してるんじゃないですかね。
166: 2013/12/27(金) 21:52:22.18
>>165
Uplayをオフラインにしてみたけど、出来ないorz
Uplayをオフラインにしてみたけど、出来ないorz
167: 2013/12/27(金) 23:01:11.04
うーむ、ちょっとわからないですねぇ。
168: 2013/12/27(金) 23:15:33.68
173: 2013/12/28(土) 12:53:20.32
>>168
全部やってみましたが、解決しませんでした。
もうFARCRY3をやるのは諦めます。
全部やってみましたが、解決しませんでした。
もうFARCRY3をやるのは諦めます。
170: 2013/12/28(土) 11:57:35.40
セーブできるけど、ロード地点が違うんだよね。
面倒だよな。
面倒だよな。
171: 2013/12/28(土) 12:10:27.10
そうなんですよ。ミッション地点手前で準備万端。翌日はここからと思ってセーブ。
次の日、基地からスタートででミッション地点まで移動中、昨日と同じパターンで敵
遭遇→クマ。
この繰り返しが続き、疲労度が増してゲームをやめる、みたいな感じですね。
ショットガンを装備出来るようになったのですが、クマにやられますね。
次の日、基地からスタートででミッション地点まで移動中、昨日と同じパターンで敵
遭遇→クマ。
この繰り返しが続き、疲労度が増してゲームをやめる、みたいな感じですね。
ショットガンを装備出来るようになったのですが、クマにやられますね。
172: 2013/12/28(土) 12:45:35.79
フォーラム漁ってみたけど、直ってないみたいだね。
174: 2013/12/28(土) 13:09:35.71
別ゲーだけども、とにかくUplayがダメダメで遊べなかった時があった。
最新版をDLしてインストールしてもちゃんと更新されなくて
何度も何度も落としては、入れなおしてようやく遊べた。
参考になれば。
最新版をDLしてインストールしてもちゃんと更新されなくて
何度も何度も落としては、入れなおしてようやく遊べた。
参考になれば。
175: 2013/12/28(土) 13:37:14.33
今クリアしたけど鬱になったわ
176: 2013/12/28(土) 14:27:53.53
ファークライ3の熊は現実の熊と違って火を怖れるから火炎瓶投げて見たらいいよ
177: 2013/12/28(土) 15:26:03.10
アドバイスありがとうございます
178: 2013/12/28(土) 20:38:21.16
あと黄色レシピの動物に襲われなくなるシリンジは凄い便利ですよ
頑張って
頑張って
179: 2013/12/29(日) 17:31:22.95
キースってさ・・・やっぱ捕まってる間掘られてたのかな
180: 2013/12/29(日) 18:23:51.38
さっきsteamで買ったけど、uplayとかわけわからないもののインストールを強制させられたあげくに、
Playを押しても「Uplay is launching your game」って画面からまったく何事も起こらない。
超だまされた。何これ。
Playを押しても「Uplay is launching your game」って画面からまったく何事も起こらない。
超だまされた。何これ。
181: 2013/12/29(日) 19:40:39.03
PC再起動で直るんじゃね
182: 2013/12/29(日) 21:38:33.73
マジだ。
俺超馬鹿だ。何これ。
>>181
ありがと。
俺超馬鹿だ。何これ。
>>181
ありがと。
183: 2013/12/29(日) 23:05:50.03
他のゲームやってたから買わずじまいだったけど、やっとホリデーセールで買った
レベルアップとかアイテムとかお金とか、大味なところがあるけれど全体的にいい出来だな
電波塔や基地を全部開放してシナリオも終盤に差し掛かっているけど
単純な作業のようでなかなか面白い
レベルアップとかアイテムとかお金とか、大味なところがあるけれど全体的にいい出来だな
電波塔や基地を全部開放してシナリオも終盤に差し掛かっているけど
単純な作業のようでなかなか面白い
184: 2013/12/29(日) 23:11:11.16
なんかホリデーセール入ってから3回くらい75%値下げしてる気がする
185: 2013/12/30(月) 08:27:01.08
クリアしたら知り合いが一人もいなくて鬱ンゴ
ゲームですら辛いから人間一人で生きられないって本当かもしれンゴ
ゲームですら辛いから人間一人で生きられないって本当かもしれンゴ
188: 2013/12/31(火) 14:31:41.86
アンパッカーを使って日本語化した状態から
Swartz mod compilationを導入しようとする場合
もう一度アンパッカーを使って日本語化ファイルとひとまとめにする必要がありますか?
別々に導入する方法はあります?
Swartz mod compilationを導入しようとする場合
もう一度アンパッカーを使って日本語化ファイルとひとまとめにする必要がありますか?
別々に導入する方法はあります?
192: 2014/01/02(木) 21:04:00.89
>>189
消音武器を使え。
消音スナイパーライフルとか
無敵だぞ...もちろん
狙撃ポイントの選定とかはちゃんとしなきゃならんが。
消音武器を使え。
消音スナイパーライフルとか
無敵だぞ...もちろん
狙撃ポイントの選定とかはちゃんとしなきゃならんが。
190: 2014/01/01(水) 10:17:38.82
投石大事
193: 2014/01/03(金) 08:44:24.95
スペシャルウェポンってくそ高いけどそれなりの価値あるの?もうクリアしちゃったんだよなあ・・・
200: 2014/01/04(土) 01:26:12.12
>>193
メインのアサルトライフル、サブのSMG、スナイパーライフルと使っていた
めちゃくちゃ強い
中盤以降金余りまくるから買って正解だと思うわ
対物ライフルは笑っちまうくらいにダメージでかいな
射線上に2人重なっていると2人共吹っ飛ぶ
メインのアサルトライフル、サブのSMG、スナイパーライフルと使っていた
めちゃくちゃ強い
中盤以降金余りまくるから買って正解だと思うわ
対物ライフルは笑っちまうくらいにダメージでかいな
射線上に2人重なっていると2人共吹っ飛ぶ
203: 2014/01/04(土) 02:13:33.97
>>200
AMR は音がバカでかいので
確実に気づかれるけど
射程が通常のスナイパーライフルよりはるかにデカイので
余裕で敵を一掃できるというw
AMR は音がバカでかいので
確実に気づかれるけど
射程が通常のスナイパーライフルよりはるかにデカイので
余裕で敵を一掃できるというw
194: 2014/01/03(金) 08:50:00.01
ていうかさあ、敵の武器を持ってって売るってことできないとおかしくね?
201: 2014/01/04(土) 01:29:25.98
>>194
あの島でAKとかアレだけ溢れていたら売っても5ドルもしないと思うがな
車とかに積めるようになって車を武器庫代わりにするとかだと面白いかもね
あの島でAKとかアレだけ溢れていたら売っても5ドルもしないと思うがな
車とかに積めるようになって車を武器庫代わりにするとかだと面白いかもね
195: 2014/01/03(金) 11:03:03.88
なんで民間人って、こちらの車がよけた方向へ向かって走るの?
そんなに轢かれたいの?
そんなに轢かれたいの?
197: 2014/01/03(金) 12:04:51.27
あるある
198: 2014/01/03(金) 15:57:44.08
やっぱり皆が通る道なのか
COOPを最近始めてみたけど何故か「脱線」ばかりでウンザリ
DLCのSTAGEとか滅多にお目に掛かれないのは俺だけ?
COOPを最近始めてみたけど何故か「脱線」ばかりでウンザリ
DLCのSTAGEとか滅多にお目に掛かれないのは俺だけ?
199: 2014/01/03(金) 18:19:57.45
blood dragon正直期待しないで始めたけど結構面白いな
サイボーグなだけあって走るのクッソ速いし落下してもダメージ受けない(?)し
サクサク進めれるのがいい
サイボーグなだけあって走るのクッソ速いし落下してもダメージ受けない(?)し
サクサク進めれるのがいい
205: 2014/01/04(土) 03:05:13.66
釣りなのかもしれんが
"farcry3 日本語化"でググった方が良いと思う
"farcry3 日本語化"でググった方が良いと思う
208: 2014/01/04(土) 04:26:58.89
>>207
冷たいようだけど>>205を検索して分からなかったら多分ムリだわ
恐らく殆どの人が上手く出来ているのだから調べるのが足りていない
冷たいようだけど>>205を検索して分からなかったら多分ムリだわ
恐らく殆どの人が上手く出来ているのだから調べるのが足りていない
206: 2014/01/04(土) 03:12:06.35
申し訳ないです、助かりました
207: 2014/01/04(土) 03:56:38.39
FarCry3日本語化支援ツールなどを導入した所UIなどは日本語化されましたが字幕がでてこずに英語だけで話の内容がわかりません
色々調べたところ字幕をenglishに変えるとあったのですが字幕の選択を英語に変えてもすぐにOFFに戻されてしましどうしようもありませんでした
できれば参考になるサイトや有用な方法を教えていただけないでしょうか
色々調べたところ字幕をenglishに変えるとあったのですが字幕の選択を英語に変えてもすぐにOFFに戻されてしましどうしようもありませんでした
できれば参考になるサイトや有用な方法を教えていただけないでしょうか
210: 2014/01/04(土) 08:31:36.78
>>207
ツールで4つのファイルを改変して戻す方が確実
ツールで4つのファイルを改変して戻す方が確実
209: 2014/01/04(土) 04:39:41.63
Steamの起動設定で-language japaneseと追加している場合などはもとに戻してから起動してください。
て説明があるからもちろん戻してからパッチあててるよな?
あとは知らん
て説明があるからもちろん戻してからパッチあててるよな?
あとは知らん
211: 2014/01/04(土) 12:45:06.03
猪が出る所の拠点でほっといたらタイガーが全員倒してくれた
215: 2014/01/05(日) 09:06:34.74
ヒョウとか音も無く背後から襲ってくるからマジで驚くw
216: 2014/01/05(日) 09:21:58.91
敵陣の檻に押し込められた野獣を解き放つのは楽しい。
都合良く熊とか豹とか捕らえられすぎだw
都合良く熊とか豹とか捕らえられすぎだw
218: 2014/01/06(月) 22:30:00.77
質問
プロテクターをつけた敵を普通の銃器で倒すことは不可能なのでしょうか。
プロテクターをつけた敵を普通の銃器で倒すことは不可能なのでしょうか。
220: 2014/01/06(月) 22:43:04.66
ショットガンやスナイパーライフルで頭狙うといいね
221: 2014/01/06(月) 22:56:20.88
やってみます
222: 2014/01/07(火) 03:42:39.02
3Dオブジェクトビューすらないただの説明文のアイテム集めるのだるい
223: 2014/01/07(火) 17:09:44.92
全く使い道がないよね
各ミッションこなしていると箱が纏まっている地点に行くこと多いから
そのついでに取るけど、アイテムがアイテムじゃなく単なるお金だからね
レリックとかも何かの謎を解く鍵になるとかなら分かるけど一切ないし
ゲームとしての雰囲気のみなんだよねえ
各ミッションこなしていると箱が纏まっている地点に行くこと多いから
そのついでに取るけど、アイテムがアイテムじゃなく単なるお金だからね
レリックとかも何かの謎を解く鍵になるとかなら分かるけど一切ないし
ゲームとしての雰囲気のみなんだよねえ
224: 2014/01/07(火) 17:14:44.79
レリックいくつか集めないと開放できない能力があるじゃないですか^q^
Blood Dragonはアイテムを集めると武器がパワーアップするんだよね
Blood Dragonはアイテムを集めると武器がパワーアップするんだよね
225: 2014/01/08(水) 01:20:57.28
マルチ・COOP用の武器MODの解析って
メモリーカードでMK5が出たりするのな
まぁHDDを8時間掛けて解析してMK3が出て萎える事もあるんだが
メモリーカードでMK5が出たりするのな
まぁHDDを8時間掛けて解析してMK3が出て萎える事もあるんだが
227: 2014/01/09(木) 13:04:02.72
消音器付きスナで1人倒す
↓
暫くして仲間が見つける
↓
こっちに向かってくる
納得いかねえ。
↓
暫くして仲間が見つける
↓
こっちに向かってくる
納得いかねえ。
231: 2014/01/09(木) 23:44:12.88
>>227
仲間の倒れ方、弾のヒット状態、実弾が風をきる音、僅かなスコープの反射などを
瞬時に判断して方角を割り出していますw
それ姿見えていると思うよ
つか1~2人スナイプしたら見つかってなくても場所変えない?
居場所がバレて見落とした奴がいつの間にか回りこんで近くまで来てたり
動物が背後にいたり
仲間の倒れ方、弾のヒット状態、実弾が風をきる音、僅かなスコープの反射などを
瞬時に判断して方角を割り出していますw
それ姿見えていると思うよ
つか1~2人スナイプしたら見つかってなくても場所変えない?
居場所がバレて見落とした奴がいつの間にか回りこんで近くまで来てたり
動物が背後にいたり
228: 2014/01/09(木) 17:56:11.59
ちゃんと隠れてれば見つからない
というか、油断モードと警戒モードで敵の索敵力が極端に違うんだよな
特に方角に関する部分
というか、油断モードと警戒モードで敵の索敵力が極端に違うんだよな
特に方角に関する部分
229: 2014/01/09(木) 23:10:44.88
>>228
wiki見ると、動くと時間が経過するみたいですね。
スナイプする→距離を置く→暗くなってしまいましたわw
wiki見ると、動くと時間が経過するみたいですね。
スナイプする→距離を置く→暗くなってしまいましたわw
230: 2014/01/09(木) 23:23:05.31
暗闇ならむしろチャンスなのでは
232: 2014/01/09(木) 23:53:02.10
敵は生身でC4Iシステム完備だからな
仕掛けた時はバレてなくても、索敵モードに入った未発見の敵に視認される事が多い
各拠点を巡回してる見回り兵がベストタイミングで後ろに居たりするしw
距離よりも、稜線を使って視線を遮蔽したほうが楽だ
仕掛けた時はバレてなくても、索敵モードに入った未発見の敵に視認される事が多い
各拠点を巡回してる見回り兵がベストタイミングで後ろに居たりするしw
距離よりも、稜線を使って視線を遮蔽したほうが楽だ
234: 2014/01/12(日) 03:29:28.51
coopで爆弾を運ぶところがあるけど
指示されたキーで爆弾はもてるんだけど、指示されたキーで置くことが出来ない
キーの設定を変更してるせいかなぁ
指示されたキーで爆弾はもてるんだけど、指示されたキーで置くことが出来ない
キーの設定を変更してるせいかなぁ
235: 2014/01/12(日) 05:58:23.49
やっと全てのレリックと宝集め終わったわ
これで地図開いては宝にカーソルあわせる作業から開放される
これで地図開いては宝にカーソルあわせる作業から開放される
236: 2014/01/13(月) 02:15:36.35
アイテムの購入売却してるとよく止まるなぁ
237: 2014/01/13(月) 11:02:13.05
3週間かけてのんびりストーリークリアしましたが、宝が山のように残ってるw
カーラジオの曲を好きな曲と入れ替える改造って出来ないでしょうか?
車で曲聴きながらのんびり回収したいなぁ。
カーラジオの曲を好きな曲と入れ替える改造って出来ないでしょうか?
車で曲聴きながらのんびり回収したいなぁ。
238: 2014/01/13(月) 12:04:18.74
宝って木箱のこと?
あんなのわざわざ拾うようなものはいってなくね?
ほとんどスルーだわ
あんなのわざわざ拾うようなものはいってなくね?
ほとんどスルーだわ
239: 2014/01/13(月) 13:13:11.05
雰囲気みたいなもんだからな
金銭難な前半こそ重宝するけれど中盤以降はあんまり
南の島なんてほとんど手付かずだわ
金銭難な前半こそ重宝するけれど中盤以降はあんまり
南の島なんてほとんど手付かずだわ
240: 2014/01/13(月) 13:51:50.52
南の島全部開放しようかなあと考えてるがめんどくてやってない
241: 2014/01/13(月) 16:27:51.98
箱が抜けてました、宝箱の事です、
レリックや手紙などは一定数見つければ武器解除になりますから、
全部拾うのは自己満足感だけですね。
今日からセーブゲーム2で、2週目を始めちゃってます、サクサク行けますねw
カーラジオの曲を手持ちのmp3に変更する方法は探してますが
なかなか見つからないです、GTAと比べるのもなんですがMODも少なめですね。
レリックや手紙などは一定数見つければ武器解除になりますから、
全部拾うのは自己満足感だけですね。
今日からセーブゲーム2で、2週目を始めちゃってます、サクサク行けますねw
カーラジオの曲を手持ちのmp3に変更する方法は探してますが
なかなか見つからないです、GTAと比べるのもなんですがMODも少なめですね。
242: 2014/01/13(月) 16:35:00.37
しかしbug多いなー
hornet's nestで畑燃やしても先に行かんくなって参った
hornet's nestで畑燃やしても先に行かんくなって参った
243: 2014/01/13(月) 21:29:00.93
麻薬農園燃やせってやつ?
あれは畑燃やすんじゃなくてドラム缶を爆破するんだよ
爆破してから5分くらいするとミニマップ上の一定区画が黒塗りになる
これを5箇所だかでやるとクリア
燃えてる場所から離れると火が消えたりもする
バグ多いね
あれは畑燃やすんじゃなくてドラム缶を爆破するんだよ
爆破してから5分くらいするとミニマップ上の一定区画が黒塗りになる
これを5箇所だかでやるとクリア
燃えてる場所から離れると火が消えたりもする
バグ多いね
244: 2014/01/14(火) 00:18:14.87
ドラム缶だけがフラグな訳ではなくて、ドラム缶から引火させたほうが手っ取り早い
ドラム缶爆破しても畑に引火しなきゃ進めない
畑が燃え尽きるまで時間が掛かるから、バグってるのか正常なのか解りづらくてダルい
個人的には一番つまらないミッションだったな
ドラム缶爆破しても畑に引火しなきゃ進めない
畑が燃え尽きるまで時間が掛かるから、バグってるのか正常なのか解りづらくてダルい
個人的には一番つまらないミッションだったな
245: 2014/01/14(火) 10:40:59.90
蜂の巣をつつくとかそんな名称のミッションだね。いまそこをクリアした時点。
敵が無限沸きするような感じで弾切れしてしまって、最後はごり押しで最終目的までたどり着いた。
あれが一番つまらないミッションなのか。じゃ、今後は期待できるねw
敵が無限沸きするような感じで弾切れしてしまって、最後はごり押しで最終目的までたどり着いた。
あれが一番つまらないミッションなのか。じゃ、今後は期待できるねw
246: 2014/01/14(火) 10:46:04.91
あのミッション爽快感あってよかったけどなあバグ起こらなかったからかもしれんけど
別にドラム缶で燃やしきれなくても火炎瓶とかRPGとか火を着けるアイテムいっぱいあったから困らんし
別にドラム缶で燃やしきれなくても火炎瓶とかRPGとか火を着けるアイテムいっぱいあったから困らんし
247: 2014/01/14(火) 11:26:04.61
一度でもバグったら爽快感なんざ吹っ飛ぶよw
日本語で検索しても何もででこないし。
同じことを何度も繰り返すのは単純に萎える。
日本語で検索しても何もででこないし。
同じことを何度も繰り返すのは単純に萎える。
248: 2014/01/14(火) 19:34:04.18
個人的に一番つまんなかったのはボス戦かなQTEはちょっと…
後は魔王と闘うのが微妙だったくらいか
後は魔王と闘うのが微妙だったくらいか
249: 2014/01/15(水) 04:44:53.24
なぜエディターで動物鑑賞したり夕焼け眺めたりする楽しみ方が流行らないんだ・・・
これグラフィック良いし動物も海洋生物も乗り物も置けるし鑑賞ゲームとしてはトップクラスのクオリティだと思うんだ
これグラフィック良いし動物も海洋生物も乗り物も置けるし鑑賞ゲームとしてはトップクラスのクオリティだと思うんだ
253: 2014/01/16(木) 09:42:10.29
>>249
プロモーション動画や、プレイし始めの頃は景色的にきれいだと思ったけど、どこに移動
しようが同じ景色、雰囲気なので観光するという気にはならないな。
実績とかもどうでもいいので、レリックや手紙集めもしない。
プロモーション動画や、プレイし始めの頃は景色的にきれいだと思ったけど、どこに移動
しようが同じ景色、雰囲気なので観光するという気にはならないな。
実績とかもどうでもいいので、レリックや手紙集めもしない。
255: 2014/01/17(金) 14:18:41.90
>>253
ああエディターの話ね
海洋生物100匹くらい置いて一緒に泳いだりシカとトラ置いて捕食モーション眺めたりとか
このゲームそういうスルメみたいな楽しみ方にすごい適してる
ああエディターの話ね
海洋生物100匹くらい置いて一緒に泳いだりシカとトラ置いて捕食モーション眺めたりとか
このゲームそういうスルメみたいな楽しみ方にすごい適してる
250: 2014/01/15(水) 15:11:44.98
そういう遊び方してる人とフレンドになりたいけど最近日本人少ないですか? (xbox版)
251: 2014/01/15(水) 15:25:39.29
こんな過疎スレで釣りとは
252: 2014/01/16(木) 05:15:21.88
コンシューマでも動物いっぱい置けたらなあ
続編ではもっとエディターの自由度増えて欲しい
続編ではもっとエディターの自由度増えて欲しい
254: 2014/01/16(木) 11:18:30.67
サムのウンダバーがツボった(笑)
所々ジャーマン炸裂
所々ジャーマン炸裂
256: 2014/01/19(日) 13:48:40.80
2のほうが面白かったんだが
257: 2014/01/27(月) 10:54:20.71
基地開放すると経験値大きいからやってるんだけど、開放すると難易度かなり低下しない?
解放後は敵が消滅するからせいぜい動物くらいの穏やかな地域に。
みんなは難易度下がっても解放して遊んでる?サバイバル感出す為に放置してる?
解放後は敵が消滅するからせいぜい動物くらいの穏やかな地域に。
みんなは難易度下がっても解放して遊んでる?サバイバル感出す為に放置してる?
258: 2014/01/30(木) 19:21:11.53
動画見てたら明らかに見える距離なのにしゃがんでるだけで見つかってなくて
あれ???って感じだったけど実際ステルスバランスどうなの?
あれ???って感じだったけど実際ステルスバランスどうなの?
259: 2014/01/30(木) 19:30:10.48
ゆるゆる
特に低難易度では後方120度くらいはしゃがんでさえいれば何しても気づかれないくらい索敵力ない
Dishonoredとかも敵の索敵力低かったけどそんなん目じゃないくらい低いなんも見えてない感じ
特に低難易度では後方120度くらいはしゃがんでさえいれば何しても気づかれないくらい索敵力ない
Dishonoredとかも敵の索敵力低かったけどそんなん目じゃないくらい低いなんも見えてない感じ
260: 2014/01/30(木) 22:57:40.52
動物も敵兵もみんなド近眼なんじゃないかってくらい知覚しないよね
261: 2014/01/31(金) 00:15:01.48
え?まじ俺すぐにバレてるんだけど
俺が下手くそなんだろうけど
犬相手でも苦戦するからなぁ
俺が下手くそなんだろうけど
犬相手でも苦戦するからなぁ
262: 2014/01/31(金) 00:18:53.32
鹿とか羊とかの非戦闘ユニットは結構索敵力高い感じがする
それでも十分近寄れるんだがな
それでも十分近寄れるんだがな
263: 2014/01/31(金) 02:16:33.05
たぶんmobもプレイヤー並に低いfovでプレイしてるんだよ、公平だね!
264: 2014/01/31(金) 19:22:07.00
blood dragonは基地解放しようがそこかしこでドンパチやってたな
265: 2014/02/04(火) 15:29:15.31
これってクリアしたあと2周めの引き継ぎとかボーナス要素みたいなの無いの?
結構やり残してクリアしちゃったので、2周めやろうと思ってるけど、全く一緒のままなら面倒でもある・・・。
結構やり残してクリアしちゃったので、2周めやろうと思ってるけど、全く一緒のままなら面倒でもある・・・。
267: 2014/02/04(火) 16:10:24.04
中古に未使用のシリアルなんてのがあるのか?
268: 2014/02/04(火) 16:42:09.76
PS3の話じゃない?
269: 2014/02/06(木) 13:52:26.38
途中まで進めたけど飽きたな。
その理由。
電波塔と敵陣キャンプの開放というプロセスが同じように繰り返される。
どこに行っても景色、雰囲気が同じ。敵陣の服装も同じ。
電波塔のスイッチを入れてマップ全容がわかるシステムだが、未開拓
の地とはいえ変化に乏しく、探検するというテンションでもない。リーフ
や開けても楽しみのない宝箱の位置がわかるだけ。実績を意識しない
のであれば、物集めする必要もない。
と、こんなことをやっているのと、肝心な目的が何であるかという事も
いつのまにか忘れてしまうというデザイン。
まあ、単純にシューティングを楽しみたいという人にはいいのだろうが。
私の買った理由
ネットではけっこう評判があった、話題性が高かった。
スチームで安かった。
その理由。
電波塔と敵陣キャンプの開放というプロセスが同じように繰り返される。
どこに行っても景色、雰囲気が同じ。敵陣の服装も同じ。
電波塔のスイッチを入れてマップ全容がわかるシステムだが、未開拓
の地とはいえ変化に乏しく、探検するというテンションでもない。リーフ
や開けても楽しみのない宝箱の位置がわかるだけ。実績を意識しない
のであれば、物集めする必要もない。
と、こんなことをやっているのと、肝心な目的が何であるかという事も
いつのまにか忘れてしまうというデザイン。
まあ、単純にシューティングを楽しみたいという人にはいいのだろうが。
私の買った理由
ネットではけっこう評判があった、話題性が高かった。
スチームで安かった。
270: 2014/02/06(木) 13:56:46.09
>>269
前作に比べたらだいぶまともになったが
まだまだ面白いゲームというレベルまではきてないな
お暇ならどうぞ、くらいか
前作はあまりにも悪かったしな
前作に比べたらだいぶまともになったが
まだまだ面白いゲームというレベルまではきてないな
お暇ならどうぞ、くらいか
前作はあまりにも悪かったしな
271: 2014/02/06(木) 15:01:25.75
発見されたら島中の拠点でアラートがなって、しらみつぶしに探すくらい無いとサバイバルじゃないよね
セーフエリアもどこかの朽ちた建物とか日本軍の基地とかでショップも変装して行くくらいじゃないとな
セーフエリアもどこかの朽ちた建物とか日本軍の基地とかでショップも変装して行くくらいじゃないとな
272: 2014/02/06(木) 16:42:20.32
でも赤服さんたちは一応ただの海賊なんだよね
島一つほぼ完全に占拠してるとはいえ目立ちすぎるのはまずいはず
島一つほぼ完全に占拠してるとはいえ目立ちすぎるのはまずいはず
273: 2014/02/06(木) 17:02:32.50
そうかな?麻薬絡みだし司法機関とかそういうの抱き込んでないとああいう占拠できなくないか?
あれシンジケートの私兵だろ?FC3は南米あたりの話を作りやすさで島にしたってだけに思うけど
畑も船もやいてるし、末端価格で国一つがどうにかなるくらいの額が燃えて何も追っ手が来ないってどうよって思う
あれシンジケートの私兵だろ?FC3は南米あたりの話を作りやすさで島にしたってだけに思うけど
畑も船もやいてるし、末端価格で国一つがどうにかなるくらいの額が燃えて何も追っ手が来ないってどうよって思う
274: 2014/02/06(木) 17:07:43.34
あれ、本スレじゃないwスレ開いたままだったか
275: 2014/02/06(木) 18:10:26.64
なんつうか突出した魅力がないんだよなこのゲーム
キャラクターなりマップなりクエストなり収集要素なりと全てにおいて薄っぺらい感じ
オープンワールドゲーなのに作りが一本道FPSのそれに近くて一周クリアしただけでも大半の人は満足してしまいそう
キャラクターなりマップなりクエストなり収集要素なりと全てにおいて薄っぺらい感じ
オープンワールドゲーなのに作りが一本道FPSのそれに近くて一周クリアしただけでも大半の人は満足してしまいそう
296: 2014/02/20(木) 07:25:25.50
>>275
言ってることなんとなくわかる
けど今やってるとこで、かなりハマっちゃってますw
ジャスコ2も薄ぺらだったけど面白かったので、そういうの好きな人にはいいかもね
まだ途中だけど、戦闘をジャスコ2みたくもっと戦争レベルでド派手にしてほしかったな
FC3は今のところわりと地味な印象
敵がブラックホークwなんかも持ってるからこれから派手になってくんだろうか
言ってることなんとなくわかる
けど今やってるとこで、かなりハマっちゃってますw
ジャスコ2も薄ぺらだったけど面白かったので、そういうの好きな人にはいいかもね
まだ途中だけど、戦闘をジャスコ2みたくもっと戦争レベルでド派手にしてほしかったな
FC3は今のところわりと地味な印象
敵がブラックホークwなんかも持ってるからこれから派手になってくんだろうか
276: 2014/02/06(木) 20:55:47.40
UBIのゲームはそういうもんなんで、仕方ない
277: 2014/02/07(金) 03:09:51.74
FPS要素>>>>>>>>オープンワールド要素 だよな
中盤から終盤にかけて、宝箱に全く価値が無くなるのが
ウェイトの偏りに拍車をかけてる
中盤から終盤にかけて、宝箱に全く価値が無くなるのが
ウェイトの偏りに拍車をかけてる
278: 2014/02/07(金) 11:48:24.36
クリア→クリア後に拠点解放してヒャッハーして満足したな
セールで買ったし値段分は楽しめたかも
せっかくのオープンワールドなんだからスカイリムみたいにTPSに切り替えられたらもっと良かった
セールで買ったし値段分は楽しめたかも
せっかくのオープンワールドなんだからスカイリムみたいにTPSに切り替えられたらもっと良かった
279: 2014/02/07(金) 12:05:47.80
ま、恐ろしくModが少ない時点で後はすべてお察し下さいということで
280: 2014/02/08(土) 10:13:30.49
FC2が駄目すぎたんで、FC3が過大に評価されている。
286: 2014/02/16(日) 01:21:01.77
>>280
まだ半分も終わってないだろうけど俺はFC2のが好きだわ
いくら検問所やシックスセンスなアフリカ人がウザくても日本車大勝とか書いてる日本軍の秘密基地が出てくる場所よりかマシだわ
まだ半分も終わってないだろうけど俺はFC2のが好きだわ
いくら検問所やシックスセンスなアフリカ人がウザくても日本車大勝とか書いてる日本軍の秘密基地が出てくる場所よりかマシだわ
281: 2014/02/08(土) 16:00:25.18
そろそろbioshockと一緒に買おうと思っててた俺にはあまりよろしくない流れを見てしまった
発売当時はべた褒めだったが
発売当時はべた褒めだったが
282: 2014/02/08(土) 16:04:20.82
>>281
一回プレイする分には(中弛みは問題だが)十分に楽しめるぞ
周回プレイしたいかと言われたら微妙かもしれんが
あとオンラインがお察し
一回プレイする分には(中弛みは問題だが)十分に楽しめるぞ
周回プレイしたいかと言われたら微妙かもしれんが
あとオンラインがお察し
283: 2014/02/08(土) 16:41:59.93
初回プレイだったら普通に楽しめるよ。
二週目以降はだれる。
底が浅いから、すぐに飽きてしまう。
二週目以降はだれる。
底が浅いから、すぐに飽きてしまう。
284: 2014/02/08(土) 23:19:30.24
うかつにヒャッハーすると金と経験値がダダ余りするけど
逆に言えば不必要な寄り道がいらない好バランスって事
逆に言えば不必要な寄り道がいらない好バランスって事
285: 2014/02/15(土) 10:50:24.85
287: 2014/02/16(日) 14:41:48.94
FC2は不満を多く目にするけど、ハマる人にはハマったはず
個人的にはハマったから不満点はほとんどなかったな。治療モーションの多さ、ジャム、そしてアフリカが舞台ですごい良かった
3のシステムをプラスしてアフリカに戻りたい
個人的にはハマったから不満点はほとんどなかったな。治療モーションの多さ、ジャム、そしてアフリカが舞台ですごい良かった
3のシステムをプラスしてアフリカに戻りたい
288: 2014/02/16(日) 14:50:52.18
>>287
> FC2は不満を多く目にするけど、ハマる人にはハマったはず
> 個人的にはハマったから不満点はほとんどなかったな。
要するに、好きな人は好きとか、知ってる人は知ってるとかと
同じで、あたりまえのことでしょ
お前の性癖聞かされてもこっちは返事に困る
大半の人はfc2を見て「なんだこりゃ」となったんだよ
> FC2は不満を多く目にするけど、ハマる人にはハマったはず
> 個人的にはハマったから不満点はほとんどなかったな。
要するに、好きな人は好きとか、知ってる人は知ってるとかと
同じで、あたりまえのことでしょ
お前の性癖聞かされてもこっちは返事に困る
大半の人はfc2を見て「なんだこりゃ」となったんだよ
289: 2014/02/16(日) 15:10:55.91
FC2も面白い部分はあるだろ。
だが、検問やマラリアや移動の煩わしさが、すべてを台無しにした。
だが、検問やマラリアや移動の煩わしさが、すべてを台無しにした。
291: 2014/02/16(日) 16:17:10.49
よーーーーするに、だ
販売できるレベルなのはfc3からなんだよ
まだまだ改善しなきゃならんところが多いが
まあ次に期待だね、と言える最低ラインがfc3
fc2は金取れるレベルではなかった
それを売ったのが悪い
叩かれて当然
販売できるレベルなのはfc3からなんだよ
まだまだ改善しなきゃならんところが多いが
まあ次に期待だね、と言える最低ラインがfc3
fc2は金取れるレベルではなかった
それを売ったのが悪い
叩かれて当然
292: 2014/02/16(日) 16:21:43.92
いや誰もFC2とFC3の完成度の違いの話はしてねーが・・・
というかFC2が金を取れる出来じゃなかったと言うのならどこらへんが不味かったとか書けばいいと思うけど
叩かれて当然とか言うだけじゃ何も始まらんよ
というかFC2が金を取れる出来じゃなかったと言うのならどこらへんが不味かったとか書けばいいと思うけど
叩かれて当然とか言うだけじゃ何も始まらんよ
294: 2014/02/18(火) 18:53:46.66
SSAOにバグがあるからクソゲー
295: 2014/02/18(火) 19:05:06.11
どこがマズかったとか語ってどうなると?
クソゲーはクソゲーであって、それ以上語ることなんざねえわ
クソゲーはクソゲーであって、それ以上語ることなんざねえわ
297: 2014/02/21(金) 14:15:53.57
これDX11の方がグラ綺麗な感じするけど
テッセレーション使ってるのかこれ?
テッセレーション使ってるのかこれ?
298: 2014/02/23(日) 22:21:01.28
7$ちょいか、買ってみるか・・・
299: 2014/02/23(日) 22:29:16.24
700¥
と書く馬鹿を見たことはないが
7$
と書くバカはたまに見かける
不思議
と書く馬鹿を見たことはないが
7$
と書くバカはたまに見かける
不思議
300: 2014/02/23(日) 22:32:21.65
おっ、そうだな
301: 2014/02/23(日) 23:40:01.06
7円と書く人はいても円7と書く人はいない
領収書に\7と書くのはこれ以上上の桁はないってことをはっきりさせる意味で〆を書いたのの代用であるとも言える
どっちにしても他人をバカだと思う人はたいていバカ
領収書に\7と書くのはこれ以上上の桁はないってことをはっきりさせる意味で〆を書いたのの代用であるとも言える
どっちにしても他人をバカだと思う人はたいていバカ
302: 2014/02/24(月) 00:07:26.09
7円=7ドルでしょ
¥7=$7でしょ
屁理屈こねすぎwww
¥7=$7でしょ
屁理屈こねすぎwww
303: 2014/02/24(月) 01:18:36.15
まぁまぁ
7ドルちょいだし、ポチってくるは
7ドルちょいだし、ポチってくるは
304: 2014/02/24(月) 19:34:09.84
セール終わってから買ったんだが
CDキーのサーバに接続できねーぞ
CDキーのサーバに接続できねーぞ
305: 2014/02/24(月) 22:45:32.35
俺もだわ
306: 2014/02/24(月) 23:09:36.56
あそこのサーバー弱いんだな
俺も年末に買ったけど次の日にしかプレイできなかったわ
俺も年末に買ったけど次の日にしかプレイできなかったわ
307: 2014/02/26(水) 18:08:47.06
セールで買ってすごい満足してるんだが
音立ててないのに壁越しに発見されるのだけやめて?
音立ててないのに壁越しに発見されるのだけやめて?
308: 2014/02/27(木) 00:02:09.60
>>307
なにそれ、そんなことなかったけど。
なにそれ、そんなことなかったけど。
309: 2014/02/27(木) 00:23:52.36
>>307
ガサガサ音立ててたんじゃねーの
ガサガサ音立ててたんじゃねーの
310: 2014/02/27(木) 00:27:06.96
見回り帰りの散歩兵 「ただいま~ 戸口に誰か来てるよ?
311: 2014/02/27(木) 01:03:47.93
着地した時は「ん?」ってなるけど
312: 2014/02/27(木) 16:00:31.89
313: 2014/03/03(月) 00:08:17.64
Z-DayMODの開発部逃げたな
314: 2014/03/03(月) 00:24:55.02
なにそれ?
315: 2014/03/03(月) 04:01:12.69
316: 2014/03/03(月) 07:49:19.89
いやそれは知ってるが開発が投げ出したという話がどこにも見当たらんから
ゲームの名前が他のに似すぎてるから、すぐにでも変更するという話はあったようだが
ゲームの名前が他のに似すぎてるから、すぐにでも変更するという話はあったようだが
317: 2014/03/03(月) 08:15:53.35
なんだそうゆうことか
MODDBのページが消えてたからさ
MODDBのページが消えてたからさ
318: 2014/03/04(火) 19:34:49.87
今オン出来る?
なんか入れないんだよな
なんか入れないんだよな
319: 2014/03/05(水) 14:02:32.98
FPSのオンラインは人気ある奴しか人集まらないよ
これはシングルげーメインだしなあ
これはシングルげーメインだしなあ
320: 2014/03/05(水) 19:02:56.94
あんまりfpsオンてやんないんだけどおもろくないか?これ
321: 2014/03/05(水) 19:21:27.59
coopしかやってないけど案外楽しめたよ
マッチングがクソすぎるのが難点だけど
マッチングがクソすぎるのが難点だけど
322: 2014/03/10(月) 07:28:46.86
coopのパブリックが一人でも勝手にスタートしてローディングのまま進まないんですが原因分かる人います?
324: 2014/04/07(月) 19:25:58.15
>>322
よくあるバグ
どうやらサーバに不正なロビーが立ったまま消えないという現象が起きるようで
1時間くらい待ってからもう一回ログインしなおせば大体問題ない
よくあるバグ
どうやらサーバに不正なロビーが立ったまま消えないという現象が起きるようで
1時間くらい待ってからもう一回ログインしなおせば大体問題ない
323: 2014/04/07(月) 19:05:55.69
てs
325: 2014/04/08(火) 01:48:03.64
このゲームやり込むほどに好きになってきた
だけどマスター難易度でもヌルすぎるんだよ・・・
ゲーム下手な俺がそう思うくらいだからよっぽど簡単なんだと思う
(ただし数カ所ある固定砲台化するイベントはマスターじゃ無理なんですけどねwww)
敵を増やすとかさらに難易度を上げるMODは無いのでしょうか・・・
だけどマスター難易度でもヌルすぎるんだよ・・・
ゲーム下手な俺がそう思うくらいだからよっぽど簡単なんだと思う
(ただし数カ所ある固定砲台化するイベントはマスターじゃ無理なんですけどねwww)
敵を増やすとかさらに難易度を上げるMODは無いのでしょうか・・・
326: 2014/04/09(水) 17:26:33.80
自己解決しました
MOD入れたら物凄い難しくなったwww
ミニマップもカメラによるマークもボディアーマーも無えwww
Ziggy'sMODもっと早くに入れておくべきだった・・・
やっぱ下手くそだわ俺 だけど楽しい!
MOD入れたら物凄い難しくなったwww
ミニマップもカメラによるマークもボディアーマーも無えwww
Ziggy'sMODもっと早くに入れておくべきだった・・・
やっぱ下手くそだわ俺 だけど楽しい!
327: 2014/04/10(木) 10:55:34.90
Co-opはひとり突っ込んでいって倒れる人間がいると途端に難しくなって楽しい(゚∀゚)
328: 2014/04/23(水) 21:46:57.76
マゾが集まるスレ
329: 2014/05/02(金) 00:27:58.60
そんなおまえらマゾ垂涎のダクソ2やれ
330: 2014/05/06(火) 07:06:05.46
すごい今更だけどマルチはホットラウンドさえなければ最も銃のバランスが良いゲームだったと思う
結局ベクターホットサプとF1ホットが強すぎてずっと使ってたけど
レベル低いプレイヤーはホット持ちにどうしても撃ち勝てないから悲惨だった
マルチはチーム内で協力して蘇生しあって勝ちに導くゲームなのに
試合終了後毎回キルデスがでかでかと表示されるから個人プレー推奨してるみたいで結局居心地の良いcoopに戻ってしまった
俺はCODがやりたいんじゃない…
結局ベクターホットサプとF1ホットが強すぎてずっと使ってたけど
レベル低いプレイヤーはホット持ちにどうしても撃ち勝てないから悲惨だった
マルチはチーム内で協力して蘇生しあって勝ちに導くゲームなのに
試合終了後毎回キルデスがでかでかと表示されるから個人プレー推奨してるみたいで結局居心地の良いcoopに戻ってしまった
俺はCODがやりたいんじゃない…
331: 2014/05/07(水) 19:10:05.76
4ではタコ踊りダンスバトルがマルチ対戦に実装されます
332: 2014/05/16(金) 01:04:02.89
Welcome to Kyrat, the stunning new setting for #FarCry4 coming this November. More here >> http://blog.ubi.com/?p=32195 || pic.twitter.com/QHMNbYMsSn
333: 2014/05/16(金) 03:09:30.63
334: 2014/05/22(木) 00:53:15.72
アマゾンで在庫復活したから買ったんだけど、Uplayに登録してもゲームが起動できない
一緒に買った奴もできないって言ってる
どうしたもんかね
ちなみに、在庫切れになる前に買った友達は普通にできてる
一緒に買った奴もできないって言ってる
どうしたもんかね
ちなみに、在庫切れになる前に買った友達は普通にできてる
338: 2014/05/22(木) 14:15:30.17
>>334
アマゾンのレビューにもまったく同じコメントしてるなw
アマゾンのレビューにもまったく同じコメントしてるなw
335: 2014/05/22(木) 01:09:36.01
アマゾンからDLしたファイル破損してませんか? インストール中にCRCエラーでる
自分も在庫復活後に買いました。
自分も在庫復活後に買いました。
340: 2014/05/22(木) 14:22:03.56
>Uplayから落としても
uplayで落とせる状態ってことはキー通ってるんだから
別の問題じゃないの
>>335
これは文字通りダウンロードファイル破損を疑え
uplayで落とせる状態ってことはキー通ってるんだから
別の問題じゃないの
>>335
これは文字通りダウンロードファイル破損を疑え
341: 2014/05/22(木) 14:26:21.84
>>340
他人の書き込みだから転載はしないが、アマゾンのレビューを見てみるといい
2014/5/21の書き込みで、コメントも含めて見ろ
同じ症状の奴が俺を含め何人か書いてる
他人の書き込みだから転載はしないが、アマゾンのレビューを見てみるといい
2014/5/21の書き込みで、コメントも含めて見ろ
同じ症状の奴が俺を含め何人か書いてる
342: 2014/05/22(木) 14:34:55.48
>>341
ただのアドバイスに何でそんなに高圧的なん?
ただのアドバイスに何でそんなに高圧的なん?
336: 2014/05/22(木) 02:22:18.68
アマゾンから落としてもUplayから落としても起動できない
337: 2014/05/22(木) 05:43:06.30
再入荷したキーがクソだから
アマゾンにちゃんと言った方がいいよ
アマゾンにちゃんと言った方がいいよ
339: 2014/05/22(木) 14:18:49.26
当たり前だ
まあ、同じ症状の人がいたから、コメントでだけどな
セールとは名ばかりの詐欺にあったんじゃ他の奴がかわいそう
どうなるかわかんないし、セールはちょくちょくあるんだから、今は買わないほうが良い
まあ、同じ症状の人がいたから、コメントでだけどな
セールとは名ばかりの詐欺にあったんじゃ他の奴がかわいそう
どうなるかわかんないし、セールはちょくちょくあるんだから、今は買わないほうが良い
343: 2014/05/22(木) 18:46:42.60
また在庫切れになって、セールのページからも画像が除外されてる
文章は一切弄ってないみたいだけど
結構クレームきたんだろうな
文章は一切弄ってないみたいだけど
結構クレームきたんだろうな
344: 2014/05/22(木) 20:51:02.33
ubiサポートから返答きた
いつも弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
こちらはユービーアイソフト ユーザーサポートです。
この度はご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳ございません。
お問い合わせいただきました現象につきまして、
他のお客様からも同様のお問い合わせをいただいており、
現在弊社にて確認作業を行っております。
お客様にはご不便をおかけしており、大変恐縮ではございますが、
情報を確認でき次第、改めて弊社またはAmazonカスタマーサポートより、
ご連絡させていただきますので、
今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせいただき、ありがとうございました。
ユービーアイソフト ユーザーサポート
いつも弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
こちらはユービーアイソフト ユーザーサポートです。
この度はご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳ございません。
お問い合わせいただきました現象につきまして、
他のお客様からも同様のお問い合わせをいただいており、
現在弊社にて確認作業を行っております。
お客様にはご不便をおかけしており、大変恐縮ではございますが、
情報を確認でき次第、改めて弊社またはAmazonカスタマーサポートより、
ご連絡させていただきますので、
今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせいただき、ありがとうございました。
ユービーアイソフト ユーザーサポート
345: 2014/05/22(木) 21:07:53.02
これって、問い合わせしてる人間にだけキーの再発行とかして対応して、問い合わせしない奴は放っとくんかな
346: 2014/05/23(金) 18:38:10.84
テンプレ回答が出来上がってるから、対応してくれるんじゃない。
自分も同じ回答来ました。
自分も同じ回答来ました。
347: 2014/05/23(金) 23:22:51.90
対応してくれたみたいで普通に起動したわ
348: 2014/05/24(土) 23:15:52.63
尼で売ってるFARCRY3PC日本語版って日本語音声有?
教えてエロイ人
教えてエロイ人
349: 2014/05/25(日) 09:49:05.52
あるよ
英語音声との切り替えも可能
英語音声との切り替えも可能
350: 2014/05/25(日) 10:16:52.32
>>349
ありがとう
ありがとう
351: 2014/05/26(月) 00:36:37.97
まだ途中だけどいきなりアンチャ・トゥームみたいになって???となった
訳のわからんニセ中国古代文明とか出さなくていいよ
4はヒマラヤだけど、ネパールの寺院の奥に幻の王国が…とかやらないでほしい
訳のわからんニセ中国古代文明とか出さなくていいよ
4はヒマラヤだけど、ネパールの寺院の奥に幻の王国が…とかやらないでほしい
352: 2014/05/26(月) 17:32:02.65
久々に遊ぶべってsteamから起動しようとしたらメールアドレスがエラーだとかで
uplayのログ画面から入れない。
つうか俺、uplayのアカウント登録なんて何時やったっけ?メモすらないんだが。
というか数ヶ月前まで遊んでたのに、環境変わってないのになんで弾く。
で、メールアドレスからパスワードの再設定しようとしたらエラー、でもって
そこからサポートへを開くとアカウント要求されるwwwそのアカウントがわからへんのにw
EA, UBI, RockStar とか、それぞれアカウント要求されるのでまじ簡便。
しかもアカウント名やパスワードに条件つけてくるし、、
uplayのログ画面から入れない。
つうか俺、uplayのアカウント登録なんて何時やったっけ?メモすらないんだが。
というか数ヶ月前まで遊んでたのに、環境変わってないのになんで弾く。
で、メールアドレスからパスワードの再設定しようとしたらエラー、でもって
そこからサポートへを開くとアカウント要求されるwwwそのアカウントがわからへんのにw
EA, UBI, RockStar とか、それぞれアカウント要求されるのでまじ簡便。
しかもアカウント名やパスワードに条件つけてくるし、、
353: 2014/05/26(月) 18:09:58.91
少なくともこのゲームはUplay必須だから
他にUBIのゲーム持ってなければこのゲーム買って最初に遊ぶ時に
アカウント作成とかしてるはず
メールアドレスを複数使いまわすとかしてない、かつ削除してなければ
登録時のUBIからのメールが残ってるはずだからメールボックス検索してみれば?
もちろん、パスワードは書いてないけど、アカウント名は分かるはず
他にUBIのゲーム持ってなければこのゲーム買って最初に遊ぶ時に
アカウント作成とかしてるはず
メールアドレスを複数使いまわすとかしてない、かつ削除してなければ
登録時のUBIからのメールが残ってるはずだからメールボックス検索してみれば?
もちろん、パスワードは書いてないけど、アカウント名は分かるはず
354: 2014/06/01(日) 22:22:46.75
これ水の設定がミディアムとハイで極端に重さ変わるのはなんで?
10フレームぐらい違うんだが
10フレームぐらい違うんだが
357: 2014/06/08(日) 01:05:56.72
>>354
見えてる範囲の水じゃなくてMAP全体の水だから
見えてる範囲の水じゃなくてMAP全体の水だから
355: 2014/06/02(月) 11:46:11.81
そりゃ水と言えばユラユラしとるし反射も常にしてるから重くなるモノの筆頭なんじゃないのか?
356: 2014/06/02(月) 12:39:33.46
これ積んでたけど、やっとクリアしたよ
やって思ったのは、最初からストーリーだけ追いかけていけば結構楽しい
サブクエとか基地制圧とかやってたらだれてきてすぐ休憩しちゃう
4も楽しみだな~
やって思ったのは、最初からストーリーだけ追いかけていけば結構楽しい
サブクエとか基地制圧とかやってたらだれてきてすぐ休憩しちゃう
4も楽しみだな~
358: 2014/06/20(金) 19:37:53.53
アマゾンで日本語版買って起動してみたんだけど、起動時にイチイチオンライン鯖に接続しようとするのがうざったいな
エラー出て繋がらないならキャンセルボタン用意してくれ
それにしても結構映像綺麗なわりに動作良好で良いね
日本語会話ありだと敵の雑談もわかるし。
エラー出て繋がらないならキャンセルボタン用意してくれ
それにしても結構映像綺麗なわりに動作良好で良いね
日本語会話ありだと敵の雑談もわかるし。
359: 2014/06/21(土) 20:40:02.87
uplayに新規登録してblood dragonをやろうと思ったんだがプロダクトコードが通らねぇぞ
貼り付けも出来ないし……アサクリ4みたいに日本アカウントだと通らないの?
貼り付けも出来ないし……アサクリ4みたいに日本アカウントだと通らないの?
360: 2014/06/21(土) 22:23:25.98
俺は普通に通った
361: 2014/06/22(日) 01:33:31.76
ふつうにいけたけど
362: 2014/06/23(月) 03:39:21.89
farcry3買ったんだけど、どうも60fps出てる気がしない。
フレームレート表示する方法ってある?
それとどの項目をどう弄ればいいかさっぱりなんだが・・・ヘルプミー・・・
フレームレート表示する方法ってある?
それとどの項目をどう弄ればいいかさっぱりなんだが・・・ヘルプミー・・・
365: 2014/06/23(月) 14:58:44.43
>>362
解像度下げてAA切るのが一番効く
以下ゲフォエクスペリエンスからの抜粋と意訳
アルファトゥカバレッジ
近距離の草や葉っぱのゴージャス感
環境光
環境光エフェクトのクオリティと表示距離(上げると遊びづらくなる)
環境
環境オブジェクトのディティールクオリティ
ジオメトリ
LOD(見えるまでの距離)
MSAAアンチエイリアシング
どんくらい滲ませるか
ポストFX
ブラーやブルームの効かせ具合(上げると酔う)
シャドウ
影のクオリティと複雑さ(シャッキリくっきり度ではない)
SSAO方式
どんくらい重い方式を使うか
地形
地形のテクスチャとモデルが精細に
テクスチャ
テクスチャ解像度
植生
草や木々の茂ってる感
水
水のエフェクト(主に反射)
解像度下げてAA切るのが一番効く
以下ゲフォエクスペリエンスからの抜粋と意訳
アルファトゥカバレッジ
近距離の草や葉っぱのゴージャス感
環境光
環境光エフェクトのクオリティと表示距離(上げると遊びづらくなる)
環境
環境オブジェクトのディティールクオリティ
ジオメトリ
LOD(見えるまでの距離)
MSAAアンチエイリアシング
どんくらい滲ませるか
ポストFX
ブラーやブルームの効かせ具合(上げると酔う)
シャドウ
影のクオリティと複雑さ(シャッキリくっきり度ではない)
SSAO方式
どんくらい重い方式を使うか
地形
地形のテクスチャとモデルが精細に
テクスチャ
テクスチャ解像度
植生
草や木々の茂ってる感
水
水のエフェクト(主に反射)
363: 2014/06/23(月) 08:03:48.78
何も考えずに表示したいのならfraps辺りじゃない
というかFarcry3 show fpsで検索したら普通にでるね
というかFarcry3 show fpsで検索したら普通にでるね
364: 2014/06/23(月) 08:24:48.21
重いならAOの設定を下げてみるといい。
366: 2014/06/24(火) 10:17:04.14
・Farcry3セールで買ってハマりまくってたけど電波塔5個目くらいでなんか飽きてきた・・
・改善案として希少動物はクエストじゃないほうがいいと思うんだ
・普通にエリアに夜だけにたまにでてくるとか偶然会えるとかそういうふうに・・
・あと1~2エリアでだいたい快適にプレイできるくらい素材が揃うのってどうなんだと思った
・全体的にグラフィックに助けられてるゲームではあるとおもった
・ミッションのクオリティは高くていいが・・ 陣地取り、クエストがちょっと面倒臭い
・流石にもう1個買ったSkyrimもこのスピードで飽きてたらシャレにならんぞ?わかってんのかおい
・改善案として希少動物はクエストじゃないほうがいいと思うんだ
・普通にエリアに夜だけにたまにでてくるとか偶然会えるとかそういうふうに・・
・あと1~2エリアでだいたい快適にプレイできるくらい素材が揃うのってどうなんだと思った
・全体的にグラフィックに助けられてるゲームではあるとおもった
・ミッションのクオリティは高くていいが・・ 陣地取り、クエストがちょっと面倒臭い
・流石にもう1個買ったSkyrimもこのスピードで飽きてたらシャレにならんぞ?わかってんのかおい
367: 2014/06/24(火) 17:12:32.81
面倒くさいならやらなきゃいいじゃない
ストーリーだけ追っていけばいい
拠点開放しないと難易度が上がるしな
こういうゲームは日本のRPGみたいに
順を追って完璧に攻略していくなんてやらない方が良い
思い付きで行動したほうが面白い
ストーリーだけ追っていけばいい
拠点開放しないと難易度が上がるしな
こういうゲームは日本のRPGみたいに
順を追って完璧に攻略していくなんてやらない方が良い
思い付きで行動したほうが面白い
368: 2014/06/25(水) 13:53:57.97
まあ、販売レベルに達してるのか疑問なつくりなのは事実だからな。
箱庭作った段階で力尽きたというか。
箱庭作った段階で力尽きたというか。
369: 2014/06/25(水) 13:58:15.14
スリーピングドックスレと間違えたw
こっちはそれなりに遊べないか?
こっちはそれなりに遊べないか?
370: 2014/06/25(水) 20:46:36.80
farcry3は週末に島に海賊狩りに遊びに行く感じのゲームだと思うけどなあ
っつーか、こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
っつーか、こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
371: 2014/06/26(木) 19:24:24.40
win8.1だと日本語化できないのかな?
372: 2014/06/26(木) 19:38:13.24
はい
373: 2014/06/27(金) 02:35:01.39
どういうわけか俺にはFAR CRY 3が異常に肌に合ってて
いつプレイしてもすごい楽しいわ
他のFPSより好きだしスカイリムよりワクワクする
難易度マスターにして拠点制圧ちっともせずメインクエストも進めずZiggy'sMODハードコアを入れて島中散策するのが好み
特に敵の位置表示が出るミニマップはほんと害悪だと思う
いつプレイしてもすごい楽しいわ
他のFPSより好きだしスカイリムよりワクワクする
難易度マスターにして拠点制圧ちっともせずメインクエストも進めずZiggy'sMODハードコアを入れて島中散策するのが好み
特に敵の位置表示が出るミニマップはほんと害悪だと思う
375: 2014/06/30(月) 02:07:07.45
>>373
スカイリムよりも、というよりは
まさに現代版スカイリムみたいな感じだがw
スカイリムよりも、というよりは
まさに現代版スカイリムみたいな感じだがw
374: 2014/06/27(金) 22:43:13.53
FPSに没頭してる状態でミニマップなんて見たことないな
残弾とかレティクルすら見てない
残弾とかレティクルすら見てない
376: 2014/07/02(水) 14:24:17.60
タトゥーって全部埋まらないんですか?
386: 2014/07/13(日) 06:52:34.49
>>376
埋まるよ...ただし
スキルを全部とっても埋まらないタトゥーがあって
それはレリックを全部発見すると入る。
埋まるよ...ただし
スキルを全部とっても埋まらないタトゥーがあって
それはレリックを全部発見すると入る。
377: 2014/07/03(木) 01:56:46.69
それはおまえ次第だというしか
378: 2014/07/03(木) 20:14:47.34
テイクダウンって楽しいのか? 敵基地は、スナイプとロケット弾、
ショットガンっで地獄絵図の強行突破ばかりじゃ。
ショットガンっで地獄絵図の強行突破ばかりじゃ。
379: 2014/07/03(木) 21:21:43.43
隠密行動も楽しいで
380: 2014/07/04(金) 00:25:09.22
デュアルデスフロムアバブとか決まると気持ちいい
381: 2014/07/07(月) 00:40:57.54
バッドタウンの北東の島にある、刑務所? の中に入れるのか?
宝箱があるようだが、ハングライダーも手前で強制降下させられる
みたいだし、入り口が見つからん。
宝箱があるようだが、ハングライダーも手前で強制降下させられる
みたいだし、入り口が見つからん。
382: 2014/07/07(月) 22:59:37.47
>>381
本編進めていけば強制的に突撃させられる
本編進めていけば強制的に突撃させられる
383: 2014/07/08(火) 00:16:01.14
なるほど、行けない所は、ストーリーと関係あるとこなのか。
あの、大きな十字架のある小山もそうなのか?
あの、大きな十字架のある小山もそうなのか?
384: 2014/07/08(火) 00:45:56.61
あそこ普通に登れるような
385: 2014/07/08(火) 07:42:36.77
塔とか十字架とか登ってもハンドブックに説明が追加されるだけの誰得な建物だよな
クエストなりオンラインの戦場になるかと思ってたが
クエストなりオンラインの戦場になるかと思ってたが
387: 2014/07/14(月) 20:29:34.36
今更PS3版買おうと思ったら
近くの店に中古のアジア版しかなかったんだけど日本のアカウントで動く?
近くの店に中古のアジア版しかなかったんだけど日本のアカウントで動く?
388: 2014/07/14(月) 22:47:12.59
>>387
ここPC板だぞ
ここPC板だぞ
389: 2014/07/21(月) 20:55:22.21
オンラインの装備セットでなんかおすすめとかお気に入りある?
アサルト以外で
アサルト以外で
390: 2014/08/01(金) 23:01:02.98
ようやく南の島にたどり着いた。直前の幻想?シーンでの戦闘とか、
こんなんありかよとか思った。あれはつまらんからやめてほしいな。
こんなんありかよとか思った。あれはつまらんからやめてほしいな。
391: 2014/08/02(土) 21:16:00.20
唐突なセックスシーンでオナ禁リセットしそうになった
やめてくれよ・・
やめてくれよ・・
392: 2014/08/02(土) 22:18:41.51
あれで抜けるやついるのか…
393: 2014/08/03(日) 00:53:28.21
しかもその後… じゃねーか
394: 2014/08/03(日) 22:04:05.12
吹き替え版は黒塗りだが声がエロい
395: 2014/08/04(月) 19:44:15.31
ゲーム自体はおもしろいが
アイテム集めが売るだけのゴミ集め的でぜんぜんおもしろくないな
所持金max10000ってのがいっそうゴミ集めのダルさを助長してる
アイテム集めが売るだけのゴミ集め的でぜんぜんおもしろくないな
所持金max10000ってのがいっそうゴミ集めのダルさを助長してる
396: 2014/08/06(水) 11:14:11.28
そのへんの底の浅さは発売当初から言われてたことだし
狩猟採集からのクラフト要素とか広いマップを活かした宝探しとか改善に使えそうなネタは色々あったのにあえてやらなかったのはまあ
狩猟採集からのクラフト要素とか広いマップを活かした宝探しとか改善に使えそうなネタは色々あったのにあえてやらなかったのはまあ
397: 2014/08/06(水) 19:57:40.58
3の最大の目標は、2の不満点の解消。
398: 2014/08/06(水) 21:19:05.59
暴力ゲームに対する皮肉というメッセージはいらないと思う
399: 2014/08/06(水) 21:48:54.29
ゲーム外でそれやるなら好きにしてくれって感じだが
ゲーム内でやられると萎えるな・・・
ゲーム内でやられると萎えるな・・・
400: 2014/08/06(水) 22:30:34.14
あとヒロインが女子レスラーみたいなビジュアルなのがあれ
401: 2014/08/07(木) 02:13:54.61
やっとクリアした、ストーリー追うだけだと
ほんとにすぐ終わっちゃうな
あっさり終わってほんとびっくりした
でもストーリーはほんとよかった
精神世界みたいなのとか面白かったし
ほんとにすぐ終わっちゃうな
あっさり終わってほんとびっくりした
でもストーリーはほんとよかった
精神世界みたいなのとか面白かったし
402: 2014/08/18(月) 18:43:45.98
日本版には規制があるそうですがグロを規制してるんですか?
404: 2014/08/19(火) 08:54:47.25
>>402
エロ規制はある。グロは知らん
>>403
ある
エロ規制はある。グロは知らん
>>403
ある
403: 2014/08/18(月) 18:53:57.17
pcも日本語吹替版あるの?
405: 2014/08/22(金) 19:52:29.15
Z-DAY MODの話題が何故ないんだ。
406: 2014/08/23(土) 11:40:47.74
プレイ時間はどこで確認できますか?
407: 2014/09/02(火) 16:25:08.74
みんなはファックラ4買うのかな??
408: 2014/09/02(火) 16:46:13.72
座ったSSのあれを見たとき、最初Saints Rowの新作かって思ったんだよね
評判見てからかな~今のところ50%OFFくらいでなら買うかもしれないけど予約してまで買わないね
見れば判るけどSSはこれね:http://cdn2.gamefront.com/wp-content/uploads/2014/05/farcry4.jpg
評判見てからかな~今のところ50%OFFくらいでなら買うかもしれないけど予約してまで買わないね
見れば判るけどSSはこれね:http://cdn2.gamefront.com/wp-content/uploads/2014/05/farcry4.jpg
409: 2014/09/02(火) 16:49:02.39
でもなんでこっちに書いたの?本スレじゃないよね
411: 2014/09/02(火) 23:57:46.87
>>409
おこなの???
おこなの???
410: 2014/09/02(火) 23:57:25.31
pc版ファックラ4のスレなくね?
412: 2014/09/03(水) 18:48:04.71
久しぶりにインストールして再プレイ中。。
今どんなmodが流行ってるの?
これは入れとけっていうお勧めのあったら皆さん教えてくださいな。
今どんなmodが流行ってるの?
これは入れとけっていうお勧めのあったら皆さん教えてくださいな。
413: 2014/09/03(水) 19:14:41.99
ほとんどの人はこのスレは見てないと思うよ
たまたま以前開いたままで忘れてたから書き込みに気が付いたけどさ
Far Cry 3 Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396787814/
たまたま以前開いたままで忘れてたから書き込みに気が付いたけどさ
Far Cry 3 Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396787814/
415: 2014/09/16(火) 17:22:13.68
>>413
おそれすながらありがとうー!
マルチになってしまうけど、聞いてくる。どうもねー!
おそれすながらありがとうー!
マルチになってしまうけど、聞いてくる。どうもねー!
414: 2014/09/03(水) 20:17:19.12
そもそもファックラって略してる奴なにもんだよ
416: 2014/11/15(土) 19:22:31.80
#FARCRY4 のゲームシステムに関して。要望。以前も書いたけど、左下のレーダーを見えなくする設定。敵に気付かれているというのをプレイヤーに教える、中央の白いマークを無くす設定。どちらも、それだけで難易度が上昇する。
417: 2014/11/18(火) 15:45:35.53
3スレで言うのもあれだけど、2はマジもんで面倒くさいなw
家に着くまでが遠足ですとはよく言ったもんだ。
ミッションクリアしてもアジトに戻るまで気が抜けない。
一度ばれると、すんごい遠方からもスナイプされるし、いつも残り弾数が気になるわ。
家に着くまでが遠足ですとはよく言ったもんだ。
ミッションクリアしてもアジトに戻るまで気が抜けない。
一度ばれると、すんごい遠方からもスナイプされるし、いつも残り弾数が気になるわ。
418: 2014/11/20(木) 23:03:57.95
FPSは十分に出ている筈なのにたまに引っかかる感じがするのは俺だけ?
設定をいくら変えても一緒。
設定をいくら変えても一緒。
419: 2014/11/20(木) 23:58:05.59
よくあるマップの読み込みじゃね?
420: 2014/11/22(土) 21:57:28.18
FC2はどれだけミッション終わらせても話が進展してるように微塵も感じないのがなあ
421: 2014/11/24(月) 16:38:52.08
steamセールで買ってやっとクリアして結構おもしろかったんだけど
これと似た系統のゲームって他に何かある?
ちなみにCrysis2は合わなかった(途中放棄)
これと似た系統のゲームって他に何かある?
ちなみにCrysis2は合わなかった(途中放棄)
422: 2014/11/24(月) 17:27:39.72
>>421
デッドアイランドとか?
ボーダーランズとか?
レイジとか?
それにしてもソロのFPS RPGってのはどうしてもスナイパーライフルが強くなっちゃうな。便利すぎ
デッドアイランドとか?
ボーダーランズとか?
レイジとか?
それにしてもソロのFPS RPGってのはどうしてもスナイパーライフルが強くなっちゃうな。便利すぎ
423: 2014/11/24(月) 18:06:52.81
>>422
ありがとう、取り合えずその3種をsteam動画で見てRage購入してみた
下の文見てわかったわ、俺スナイパーライフル使いまくるゲームがきっと好きなんだわ
FarCry3もスナイパーライフルと火炎放射器とナイフばっか使ってたな
だからcrysis2は俺に合わなかったのかも知れん
ありがとう、取り合えずその3種をsteam動画で見てRage購入してみた
下の文見てわかったわ、俺スナイパーライフル使いまくるゲームがきっと好きなんだわ
FarCry3もスナイパーライフルと火炎放射器とナイフばっか使ってたな
だからcrysis2は俺に合わなかったのかも知れん
424: 2014/11/29(土) 07:49:38.76
uemo-yuta
マナーよくの部屋でローゼン使って棒立ちステゲーや、初めから歩いてるだけのステゲーをしてる
日本語読めない上に蹴ったこのファンメhttp://i.imgur.com/xSwYEON.jpgを送ってくるクズ
検索したら晒しまとめにも載ってるステゲー好きなゴミだった
マナーよくの部屋でローゼン使って棒立ちステゲーや、初めから歩いてるだけのステゲーをしてる
日本語読めない上に蹴ったこのファンメhttp://i.imgur.com/xSwYEON.jpgを送ってくるクズ
検索したら晒しまとめにも載ってるステゲー好きなゴミだった
425: 2014/12/01(月) 13:19:11.21
HDばん、DLC入りの微調整版だな。
どっちかっていうとお使いで構わないんで、もっとサブイベントめちゃくちゃ増やして欲しい。
離島とか、せっかく作ってあるのにメインシナリオでちょこっと寄るだけだろ。
そういうエリアがあのゲーム多すぎるんだよ。
どっちかっていうとお使いで構わないんで、もっとサブイベントめちゃくちゃ増やして欲しい。
離島とか、せっかく作ってあるのにメインシナリオでちょこっと寄るだけだろ。
そういうエリアがあのゲーム多すぎるんだよ。
426: 2014/12/01(月) 13:20:03.58
眠り犬のスレと間違えたーー。ごめん
427: 2014/12/02(火) 14:54:18.45
セールやってたから買ったんだかフレンドとCoopできねぇ
プライベートで招待して入ろうとすると入れない
何がいけない
プライベートで招待して入ろうとすると入れない
何がいけない
428: 2014/12/02(火) 21:45:22.78
originのセールで買ったんだけどゲーム中に不意にパソコンが再起動するんだけどなにこれ
429: 2014/12/02(火) 21:46:52.78
おれはねーな。
430: 2014/12/02(火) 22:11:23.71
coopでロビー入ってすぐゲームのローディング画面になって固まるバグって俺だけ?
431: 2014/12/02(火) 22:17:57.72
2の検問なくなるmod入れたんだが
全く追いかけられないとなると逆に物足りないな.
全く追いかけられないとなると逆に物足りないな.
435: 2014/12/03(水) 08:41:44.38
>>431
どのMODだ?
どのMODだ?
432: 2014/12/02(火) 23:34:20.37
イノシシどこだ・・・
437: 2014/12/04(木) 13:58:28.18
>>432
アナマキからまっすぐ南に行った海岸沿いの斜面にいっぱい居るけど
実は序盤「ジャングルでの採集」の時に農園にイノシシ4頭いるから
先にカメラでマーキングして確実に仕留めれば当面問題ない
あと今はFar Cryシリーズ総合スレに人が集まってるよ
アナマキからまっすぐ南に行った海岸沿いの斜面にいっぱい居るけど
実は序盤「ジャングルでの採集」の時に農園にイノシシ4頭いるから
先にカメラでマーキングして確実に仕留めれば当面問題ない
あと今はFar Cryシリーズ総合スレに人が集まってるよ
438: 2014/12/05(金) 20:20:39.59
>>437
おぉ
ありがとう。教えてもらったとこで捕れたよ
おぉ
ありがとう。教えてもらったとこで捕れたよ
433: 2014/12/03(水) 00:33:03.77
PC版なんだけどプライベートcoopの部屋に招待してもされても入れないんですが
434: 2014/12/03(水) 01:22:14.08
石を投げて気をそらすやつどこかでやったなと思ったら
PS2のシャドウ・オブ・ローマだった
あれは名作
PS2のシャドウ・オブ・ローマだった
あれは名作
436: 2014/12/04(木) 00:25:39.61
http://www.moddb.com/mods/far-cry-2-jackal-mod
これかな?
Removed many roving patrols, guard postsはともかく
コメント見るとRPG持った敵が多すぎてアレなmodみたいだけど.
これかな?
Removed many roving patrols, guard postsはともかく
コメント見るとRPG持った敵が多すぎてアレなmodみたいだけど.
439: 2014/12/16(火) 21:24:40.75
COOPで荷物置いたり薬キャンセルするボタンが利かないんだけどなんでなん?
対策教えてプリーズ
対策教えてプリーズ
440: 2014/12/18(木) 01:44:25.57
>>439
自己解決&メモ
日本語化した状態で
bボタンって書いてるけど左Shiftキー
自己解決&メモ
日本語化した状態で
bボタンって書いてるけど左Shiftキー
441: 2014/12/22(月) 11:33:53.92
ファークラ4は8コア対応?
442: 2015/01/01(木) 04:27:22.26
ラストの選択肢は現実世界に戻るか
Gameの世界に残るか、という意味らしいけど
仲間を助けるか見捨てるかなんてシーンはゲームじゃありふれてるし
そういうのにいちいち説教臭いメッセージがこめられているのかなぁと思ったね
Gameの世界に残るか、という意味らしいけど
仲間を助けるか見捨てるかなんてシーンはゲームじゃありふれてるし
そういうのにいちいち説教臭いメッセージがこめられているのかなぁと思ったね
443: 2015/01/03(土) 03:15:57.77
おすの武器教えてください。
火炎放射器は楽しいね
火炎放射器は楽しいね
444: 2015/01/03(土) 14:46:26.80
オスの武器と言ったらお前・・・
445: 2015/01/03(土) 19:37:03.84
BloodDragonは日本語化プロジェクトとか無いのかな??
日本語あった方が楽しめるし融資でやって欲しいって気持ちがw
日本語あった方が楽しめるし融資でやって欲しいって気持ちがw
446: 2015/01/04(日) 09:01:37.48
BloodDragonの存在始めて知った…
何これおもしろそー!
何これおもしろそー!
447: 2015/01/06(火) 14:24:05.12
結構前の日尼で安くなった時に買って本編は買ったんだけどDLCってこれどう適用すりゃいいんだ
448: 2015/01/06(火) 14:24:44.49
>>447
× 買った
○ 終わった
買ったのは全部入りだ
× 買った
○ 終わった
買ったのは全部入りだ
449: 2015/01/11(日) 16:02:11.59
steamのセールで買って面白くて一気にクリアしてしまった
色々な意味ですごく怖いゲームだった
色々な意味ですごく怖いゲームだった
450: 2015/01/12(月) 01:28:24.81
インストールしてみたらメインメニューにStory/Options/Quit to DesktopしかなくてCoopが出来ないんですが原因が分かる人いますか?
海外の掲示板で再インストールしたら直ったって書いてあったからやってみたけど駄目でした。
DLCはどれも購入してないです。
海外の掲示板で再インストールしたら直ったって書いてあったからやってみたけど駄目でした。
DLCはどれも購入してないです。
451: 2015/01/12(月) 12:48:34.78
すいません、自己解決しました。
発売当時に遊んでいた時、あまりにも重いのでSteamの起動設定に-offlineを追記してたのを忘れてただけでした。
申し訳
発売当時に遊んでいた時、あまりにも重いのでSteamの起動設定に-offlineを追記してたのを忘れてただけでした。
申し訳
452: 2015/01/14(水) 23:41:06.26
尼で買ってみたけど5連続インストール中にCRCエラー
何回ダウンロードしなおせばいいんだ…
何回ダウンロードしなおせばいいんだ…
453: 2015/01/21(水) 00:10:44.30
steamで買ったけどフリーズしまくりな俺はe8400 xp
でもグラ設定highでもサクサク動く謎
でもグラ設定highでもサクサク動く謎
455: 2015/01/28(水) 23:13:30.23
>>453
現世代の低価格celeronにも負けるCPU…
素直にマザボとセットで買い換えた方が幸せだぜ?
現世代の低価格celeronにも負けるCPU…
素直にマザボとセットで買い換えた方が幸せだぜ?
454: 2015/01/21(水) 08:50:46.37
フレームレート表示して見てみろ
PCゲームサクサクの目安デファクトスタンダードは常時60だ
笑わせるな
PCゲームサクサクの目安デファクトスタンダードは常時60だ
笑わせるな
457: 2015/03/14(土) 22:21:22.92
セールで買ったった
イノシシで詰んだ
イノシシで詰んだ
458: 2015/03/15(日) 13:53:26.62
バッファロー(肉食)
460: 2015/03/21(土) 10:22:52.85
リザのケツがすばらしい
461: 2015/03/21(土) 20:17:47.89
セール勢だけどフレとcoopできない、なぜ?
日本語化済み、uplayでフレ登録済み、ポートtcp/udp 443開けてる
日本語化済み、uplayでフレ登録済み、ポートtcp/udp 443開けてる
462: 2015/03/23(月) 19:24:57.86
英語版はえろいなー勝利ですわ
463: 2015/03/23(月) 21:00:06.12
自己解決
ISPはeoの1G契約だけどvpn介したらいけた
ISPはeoの1G契約だけどvpn介したらいけた
464: 2015/03/28(土) 16:40:44.47
far cry3クリアして サブにとりかかろうと思ったら ハークミッションとか失われた遠征って予約特典限定だったのか
通常版しかかってないんだけど、なんとかしてできないのかな
通常版しかかってないんだけど、なんとかしてできないのかな
465: 2015/03/29(日) 20:15:17.79
今更だけど積んでたsteam版やった
2途中でかなり凹んで放置してたんだがもっと早くやってりゃ良かったわ
2途中でかなり凹んで放置してたんだがもっと早くやってりゃ良かったわ
466: 2015/04/28(火) 12:57:03.00
ファークライ3も今やもう軽い部類だからな
MSAAx4や8をかけると今でも負荷は激しいが
MSAAさえなしならfov110まで広げてHDABにエンハンスド
設定はオール最高ULTRAでも常時60はGTX970で楽勝
MSAAx4や8をかけると今でも負荷は激しいが
MSAAさえなしならfov110まで広げてHDABにエンハンスド
設定はオール最高ULTRAでも常時60はGTX970で楽勝
467: 2015/04/28(火) 13:42:09.39
あら詐欺グラボ
返品しないの?
返品しないの?
468: 2015/04/28(火) 14:04:40.37
最近崩したけど面白かった
いいゲームだね
いいゲームだね
469: 2015/05/14(木) 02:40:52.51
積んでたブラッドドラゴン始めたけどばかばかしくておもしろいな
装備がいまいちなのがアレだけど
装備がいまいちなのがアレだけど
470: 2015/05/14(木) 17:06:26.16
ブラッドドラゴン他のゲーム買ったら一緒についてきたけど日本語化できないんだっけっか
471: 2015/05/22(金) 22:18:20.49
質問です
何度やってもfarcry3のゲームキャッシュの整合性のチェックで
1つのファイルが認証できなかったため再取得されます、
となるのですが、これは元々の不具合なのでしょうか?
何度やってもfarcry3のゲームキャッシュの整合性のチェックで
1つのファイルが認証できなかったため再取得されます、
となるのですが、これは元々の不具合なのでしょうか?
472: 2015/06/02(火) 03:12:29.21
>>471
ぐぐってみたらsteamコミュニティで日本語化スクショあげてる人はいるけど手順については一切触れてないな
ぐぐってみたらsteamコミュニティで日本語化スクショあげてる人はいるけど手順については一切触れてないな
473: 2015/06/05(金) 16:26:47.11
おつかいゲーだから毎日3つ依頼を受けて消化中だわ
474: 2015/06/08(月) 02:55:30.05
嫁と2人でCOOP始めたけど
ひたすら同じミッション繰り返して経験値稼いでアップグレードしないと次のミッションまともにできないレベルやな
ヘビーが初期装備じゃまともにノックバックしなくてかつ軽機の命中精度高すぎで無理ゲーすぎ
ひたすら同じミッション繰り返して経験値稼いでアップグレードしないと次のミッションまともにできないレベルやな
ヘビーが初期装備じゃまともにノックバックしなくてかつ軽機の命中精度高すぎで無理ゲーすぎ
475: 2015/06/08(月) 02:56:30.09
よよよ嫁!?
476: 2015/06/15(月) 14:01:43.65
deluxe買ったほうがいい?
無印で十分?
無印で十分?
477: 2015/06/17(水) 14:33:08.82
Upayがクラウドになった関係か何かで昔のセーブが使えないんだけど、セーブ移行すんのはどうすりゃいいの
478: 2015/06/22(月) 06:27:29.44
すみません本当すみません
ゲームパッドで遊んでます
だってマウキー疲れるしだるいから
ゲームパッドで遊んでます
だってマウキー疲れるしだるいから
479: 2015/06/23(火) 11:52:30.99
セールで買って遊んでるけど、弓が便利すぎるなぁ
これとナイフだけでステルスプレイ出来るんじゃ
これとナイフだけでステルスプレイ出来るんじゃ
482: 2015/06/25(木) 11:55:26.78
総合スレPart3立ったぞ
何の咎め立てもなく2~4全ての話題が話せるのは総合スレだけだな
Far Cryシリーズ総合 Part3©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435109768/
何の咎め立てもなく2~4全ての話題が話せるのは総合スレだけだな
Far Cryシリーズ総合 Part3©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435109768/
483: 2015/06/26(金) 12:30:59.40
起動している警報機に近づいてHold Eで解除できるとあるけど、近づいてもなんのメッセージも表示されず、Eを押しても反応しない。
なにか勘違いしてる?
なにか勘違いしてる?
484: 2015/06/26(金) 16:49:58.98
>>483
警報機って赤い救急箱みたいな箱だよね?スピーカーとかじゃなく。
あと、解除できるときにはちゃんとボタンなりキーなりが表示されるけどなぁ・・・
警報機って赤い救急箱みたいな箱だよね?スピーカーとかじゃなく。
あと、解除できるときにはちゃんとボタンなりキーなりが表示されるけどなぁ・・・
491: 2015/07/15(水) 21:31:26.09
>>483
撃って解決してたし、他知らなかった。
この世界とりあえず何でも撃ってみる。
撃って解決してたし、他知らなかった。
この世界とりあえず何でも撃ってみる。
485: 2015/06/26(金) 16:56:06.28
近付いて画面の中央に持ってくれば表示されるはずだが
どうしてもダメなら銃で撃ってしまえ
どうしてもダメなら銃で撃ってしまえ
486: 2015/06/28(日) 13:57:36.26
このゲーム昨日はじめたが、そこそこのグラボ使ってるのにCPUすげー使うんだけどみんなもそう?ゲフォとラデで違いとかもあるのかな?
487: 2015/06/29(月) 10:05:44.32
ゲームで重い処理は描画処理だけじゃないからね
描画処理はデータと命令さえ渡せばGPCがやってくれるけれども
他にもAI処理、車両などの移動時の物理演算など重たい処理はたくさんある
最近のFPSは銃弾の弾道曲線処理や跳弾処理、壁や装甲などの物理的な破壊
プロセスまでシミュレートしたりとCPUパワーをどんどん使う傾向にある
描画処理はデータと命令さえ渡せばGPCがやってくれるけれども
他にもAI処理、車両などの移動時の物理演算など重たい処理はたくさんある
最近のFPSは銃弾の弾道曲線処理や跳弾処理、壁や装甲などの物理的な破壊
プロセスまでシミュレートしたりとCPUパワーをどんどん使う傾向にある
488: 2015/06/29(月) 10:06:34.74
×GPC → ○GPU
489: 2015/06/30(火) 10:20:41.75
HDDも熱くならない?
アイドル35度以下だけどFARCRY3やると40度半ばまで上がる
他ゲーだと40度も行かない
まあ持ってるゲームでFARCRY3が一番負荷が大きいんだが
アイドル35度以下だけどFARCRY3やると40度半ばまで上がる
他ゲーだと40度も行かない
まあ持ってるゲームでFARCRY3が一番負荷が大きいんだが
490: 2015/06/30(火) 11:41:47.70
Crysis3なんてマルチコアをフルに活用するから
CPU爆熱なりやすいぞCPUクーラーもハイエンドツインタワーが必須だゲーマーは
CPU爆熱なりやすいぞCPUクーラーもハイエンドツインタワーが必須だゲーマーは
492: 2015/07/16(木) 01:11:25.40
撃つと騒ぎになること多いからステルスボーナス狙うときはなるべく撃たない
まあ見つからなければボーナスは貰えるんだけどね
まあ見つからなければボーナスは貰えるんだけどね
493: 2015/07/29(水) 23:12:54.49
積んでたのを遊んでいるけど良いゲームだね
電波塔には登るけどわざと攻略せずに秘境感を楽しんでる
電波塔には登るけどわざと攻略せずに秘境感を楽しんでる
494: 2015/09/07(月) 23:56:47.59
アマゾンのダウンロード販売復活!2400円だけど・・・
495: 2015/09/22(火) 02:01:11.83
steam版なんだけどマルチがなんか隔離されてる?
100人ぐらいいる時間に入っても必ず自分だけのロビーになっていつまでたっても
誰も入ってこない
クイックマッチも同じ感じ
100人ぐらいいる時間に入っても必ず自分だけのロビーになっていつまでたっても
誰も入ってこない
クイックマッチも同じ感じ
496: 2015/09/28(月) 17:22:42.29
メタルギアをやってたらこれを思い出したよ
497: 2015/10/02(金) 20:00:59.85
steam版を日本語化したいのだが
ツール配布所が403エラーでDL出来ないんだけど
これどうすれば良いんだ・・・・
ツール配布所が403エラーでDL出来ないんだけど
これどうすれば良いんだ・・・・
499: 2015/10/14(水) 18:15:58.50
498: 2015/10/03(土) 07:34:22.02
手動でやる
500: 2015/10/27(火) 21:38:20.16
俺もエラーで日本語化出来ない
誰か助けて
誰か助けて
501: 2015/10/29(木) 01:48:41.90
さっきクリアしたけど
あの茶番、必要なのか?
話の結末よりも、お前等何してんの?って意味で後味悪いぞ
あの茶番、必要なのか?
話の結末よりも、お前等何してんの?って意味で後味悪いぞ
502: 2015/11/01(日) 03:40:56.17
今日買った新参者だが日本語化ツールが落とせん・・・
親切な方、上げていただけないだろうかorz
親切な方、上げていただけないだろうかorz
506: 2015/11/17(火) 23:46:50.74
>>502
手動でやれよ
丁寧に解説してるサイトがいくらでもあるだろ
手順通りやるだけで10分もかからん
何やってるか分からない自動より自分でやった方が
理解度も深まるぞ
手動でやれよ
丁寧に解説してるサイトがいくらでもあるだろ
手順通りやるだけで10分もかからん
何やってるか分からない自動より自分でやった方が
理解度も深まるぞ
503: 2015/11/01(日) 20:50:54.63
スナイパーのレティクルが出ないんだが誰か直し方知ってる?
504: 2015/11/03(火) 21:34:56.06
ドライバーのAAとか
507: 2015/11/18(水) 18:43:51.40
重装甲のデブと近距離でやりあう場合ってどの武器がいい?
ちょっと距離取ってRPGだと一発なんだけど
もうちょっと戦ってる感がほしいw
ちょっと距離取ってRPGだと一発なんだけど
もうちょっと戦ってる感がほしいw
508: 2015/11/20(金) 21:14:29.35
>>507
忍び寄ってナイフで一発
忍び寄ってナイフで一発
509: 2015/11/21(土) 12:34:19.10
着太りしてるだけでデブじゃないかもよ
510: 2015/12/12(土) 07:55:04.27
4なかなか安くならないな
512: 2016/01/10(日) 12:52:24.17
飛行機の修理をする間防衛するミッションでCIAのオッサンが弱過ぎて詰んだ
戦闘開始から10秒間くらい、備え付けのHMGで最初に襲来する海賊二人を撃ってる間にもうオッサンがやられてて萎えた
オッサンと一緒に同じ方向の敵を排除すればいいのな
戦闘開始から10秒間くらい、備え付けのHMGで最初に襲来する海賊二人を撃ってる間にもうオッサンがやられてて萎えた
オッサンと一緒に同じ方向の敵を排除すればいいのな
513: 2016/01/14(木) 21:55:59.41
攻略動画見るとわかりやすいかも
514: 2016/02/02(火) 07:37:20.18
あれは後半がキツイね
516: 2016/02/08(月) 03:34:26.79
セーブデータが何世代分か残ってるんだからそっちロードすりゃいい
517: 2016/02/12(金) 23:05:54.05
日本語化バグってる?オプション開くと文字が消えてて笑えん
518: 2016/02/13(土) 08:47:52.89
ぐぐれ
519: 2016/02/13(土) 17:34:16.19
蜂の巣をつつけばが何十回やってもクリアできる見込みが無いけどこのミッション楽しいな
音楽のラリり方もあいまってもうここで終わりでいいやと思えるw
音楽のラリり方もあいまってもうここで終わりでいいやと思えるw
520: 2016/02/13(土) 20:40:12.19
ググるってもバグってる方法しか乗ってないだら?
最新のやつがフェイクなのか?
最新のやつがフェイクなのか?
521: 2016/02/14(日) 04:17:02.64
ぐぐれ
523: 2016/02/15(月) 02:14:37.69
>>521
お前もぐぐれ
お前もぐぐれ
522: 2016/02/15(月) 01:48:09.23
マルチで勝ったチームが
慈悲を与えるか罰を与えるか選べるけど
引き分けだった時ってどっちのチームが選ぶ側になるの?
ファイアストームでよく引き分けになるけど基準がわからん
慈悲を与えるか罰を与えるか選べるけど
引き分けだった時ってどっちのチームが選ぶ側になるの?
ファイアストームでよく引き分けになるけど基準がわからん
524: 2016/02/21(日) 22:50:34.89
これ今でもcoopに人居るのな 久々にやったら楽しかったわ
525: 2016/04/01(金) 15:13:16.52
有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki に書いてあるやり方で日本語化できた。
commonとpatch両方アンパックして中身をいじってパックしなおすやりかた。
commonとpatch両方アンパックして中身をいじってパックしなおすやりかた。
526: 2016/04/24(日) 00:24:28.47
>>525
それだとメニューバグるぞ
commonフォルダだけ弄ってやる奴が正解
正しくはenglishフォルダにあるxmlファイルをjapaneseフォルダに入れるのが正解
それだとメニューバグるぞ
commonフォルダだけ弄ってやる奴が正解
正しくはenglishフォルダにあるxmlファイルをjapaneseフォルダに入れるのが正解
537: 2016/06/26(日) 16:38:10.35
>>526
600円だったので買って日本語化したけど、
最初はメニューバグッたので、最初からやりなおしたらちゃんと日本語になったぞ
600円だったので買って日本語化したけど、
最初はメニューバグッたので、最初からやりなおしたらちゃんと日本語になったぞ
539: 2016/08/22(月) 03:24:54.25
>>537
そのやり方でやってもどうしてもバグるからcommon.dat、common.fatをどっかにうpしてくれない?
win10でも動くよね?
そのやり方でやってもどうしてもバグるからcommon.dat、common.fatをどっかにうpしてくれない?
win10でも動くよね?
527: 2016/04/24(日) 07:29:17.63
総合スレのテンプレ見てやったけど文字化けなんてなかったけど
528: 2016/04/27(水) 23:41:10.09
3って無敵チートないの?
529: 2016/05/02(月) 23:37:46.65
win10機でやったらクラッシュしまくるな
なんとかならんもんかね
なんとかならんもんかね
530: 2016/05/13(金) 08:49:46.37
ンンンンンンンンンンンンンンルルン字字プサ字字字文ンンンンンンンンンンンンンンンンサンンンンプサ字字字ンンンンンンンンンンンンンンンンンサンンンンル文字字字ンン
ルンル字字字字字字字字字字文ンン字ン字ンンンンン字字ン文プサ字字字字字字字字字字ンンプ字文ルプンンンプ字プンルプサ文字字字字字字字字字ンン字字サルプンンン字字ン
字ンプンン字ププルンプサ字ンン文プ字字字字字字字ン字ン字ン字ンン字プププンル文字ンンプ字字字字字字字字ンササ字ンルンン字プルンプル文字ンンプ字字字字字字字字文ン
字ン字ンンプ字字字サプ文字字ン文サ字字字字字字字ン字ン字ンンンンル字字字ルプ字字字ンル字字字字ンプ字字ン字サ字プンンプ字字字字プル字字ルン字字字字字ン字字字ルプ
字プルンンル字文ンンンンプ字字ン字文文文文字文字文字ン字ンンンプ文字ンンンンン字字ン字字字サ字文ンン字ン字ン字字ンンプ字字ンンンンン字文プ字字字プ字ンン字字サル
プル字ンンプサンンプンンン字ン字字ル文文文文字文字字ン字ン字ンプ文ンンプンンンン字ン字字字文プ字プ字字ン字ン字文プンプ字ンンププンンプサプ字字字ン字字ル字字サプ
プ字字ンンプンン文字字プ字ン字文字サ文文文文文文字字ン字文字ンンプンプ字字文ンン字ン字字字ン字ンンプ字ル字ン字字ンンプンンプ字字プンプサン字字字ンププンプ字ル文
ルサンンンンン字字字字字ン字字字文字文文文文文文文字ン字字ンンンンプ字字字字プン字ンンンンン字サプ字字字字ンルプンンンンル字字字字ンン字ンンンンプ字ルル字字ン字
文ンンプンン字字字字字プ字文字文文文字字文文文文文字ンンンンンンン字字字字字プン字字ンンン文字字字字サ字字ンンンンンンプ字字字字字ンン字字ンンプ字字字字字文サ字
字ンプンンプ字字字字文サル文文文文文文文字文文文文字ンンンプンン字字字字字字ンプ字ンン字字プンサ字字プン字プンンプンン字字字字字字ンプ字ンン字字ンン字字字ンン字
字ププンン字字字字字ン字文文文サ文ササ文字字文文文ルン字プ字ンン字字字字字ン字ンンプンプ字文ンル字字字プサンププルンプ字字字字字ンンンプルン字字ンン字字字ルン字
ン字字ンンプ字サ字ン字字サ文文サ文ササ文字字字文字プン字字プンン文字サ文ンプンプ字字ンン字字ンル文字字字字ン字字ンンン字字文サン字ンプ字字ン字字サン字ル字字字字
ン字ンンンン字字ン字文字文文文ルサササ文字字字文字プル文字ンプンプ字字ププサ文ル字ンン字字字プンン字字字サン字字ン文ンプ字字ププ字プ字文ンプ字字字ンンプ字字字字
ン字ンプ文ン字ン字文文字文サ文文文ササ字サササ字ププサ文字ンサンン字字字プ字字字字プ字字文文字ププ字サプルン字字プ字ンン字字字ル字字字字プ字文文文文プル文ルプ字
ン字字字字サプ字文文字字字字文サササ字字字字字字文サン文ル字字字プ字ルル字字字字字字字字字字字字字字字字字ン字サ字字字プ字ルサ字字字字字字字字字字字字字字字字文
ン字字字字字字文字文ルプンンル字字サンンンンンンンンンン字字字字字字字字字サルンンンンンンンンンンンンンンンサ字字字字字字字字文サプンンンンンンンンンンンンンン
ルンル字字字字字字字字字字文ンン字ン字ンンンンン字字ン文プサ字字字字字字字字字字ンンプ字文ルプンンンプ字プンルプサ文字字字字字字字字字ンン字字サルプンンン字字ン
字ンプンン字ププルンプサ字ンン文プ字字字字字字字ン字ン字ン字ンン字プププンル文字ンンプ字字字字字字字字ンササ字ンルンン字プルンプル文字ンンプ字字字字字字字字文ン
字ン字ンンプ字字字サプ文字字ン文サ字字字字字字字ン字ン字ンンンンル字字字ルプ字字字ンル字字字字ンプ字字ン字サ字プンンプ字字字字プル字字ルン字字字字字ン字字字ルプ
字プルンンル字文ンンンンプ字字ン字文文文文字文字文字ン字ンンンプ文字ンンンンン字字ン字字字サ字文ンン字ン字ン字字ンンプ字字ンンンンン字文プ字字字プ字ンン字字サル
プル字ンンプサンンプンンン字ン字字ル文文文文字文字字ン字ン字ンプ文ンンプンンンン字ン字字字文プ字プ字字ン字ン字文プンプ字ンンププンンプサプ字字字ン字字ル字字サプ
プ字字ンンプンン文字字プ字ン字文字サ文文文文文文字字ン字文字ンンプンプ字字文ンン字ン字字字ン字ンンプ字ル字ン字字ンンプンンプ字字プンプサン字字字ンププンプ字ル文
ルサンンンンン字字字字字ン字字字文字文文文文文文文字ン字字ンンンンプ字字字字プン字ンンンンン字サプ字字字字ンルプンンンンル字字字字ンン字ンンンンプ字ルル字字ン字
文ンンプンン字字字字字プ字文字文文文字字文文文文文字ンンンンンンン字字字字字プン字字ンンン文字字字字サ字字ンンンンンンプ字字字字字ンン字字ンンプ字字字字字文サ字
字ンプンンプ字字字字文サル文文文文文文文字文文文文字ンンンプンン字字字字字字ンプ字ンン字字プンサ字字プン字プンンプンン字字字字字字ンプ字ンン字字ンン字字字ンン字
字ププンン字字字字字ン字文文文サ文ササ文字字文文文ルン字プ字ンン字字字字字ン字ンンプンプ字文ンル字字字プサンププルンプ字字字字字ンンンプルン字字ンン字字字ルン字
ン字字ンンプ字サ字ン字字サ文文サ文ササ文字字字文字プン字字プンン文字サ文ンプンプ字字ンン字字ンル文字字字字ン字字ンンン字字文サン字ンプ字字ン字字サン字ル字字字字
ン字ンンンン字字ン字文字文文文ルサササ文字字字文字プル文字ンプンプ字字ププサ文ル字ンン字字字プンン字字字サン字字ン文ンプ字字ププ字プ字文ンプ字字字ンンプ字字字字
ン字ンプ文ン字ン字文文字文サ文文文ササ字サササ字ププサ文字ンサンン字字字プ字字字字プ字字文文字ププ字サプルン字字プ字ンン字字字ル字字字字プ字文文文文プル文ルプ字
ン字字字字サプ字文文字字字字文サササ字字字字字字文サン文ル字字字プ字ルル字字字字字字字字字字字字字字字字字ン字サ字字字プ字ルサ字字字字字字字字字字字字字字字字文
ン字字字字字字文字文ルプンンル字字サンンンンンンンンンン字字字字字字字字字サルンンンンンンンンンンンンンンンサ字字字字字字字字文サプンンンンンンンンンンンンンン
531: 2016/06/08(水) 10:45:23.91
ziggys modを日本語化する方法はある?
このファイルをいじくればいいとか
このファイルをいじくればいいとか
532: 2016/06/11(土) 15:02:08.84
アンパッカーでバラせばいけるんじゃね
533: 2016/06/13(月) 22:37:50.47
Far Cry 3 Blood Dragonの日本語化作業
暇があればご協力お願いします
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Aj6R6h5WJV4idFNYNnBPNWs1cWNqU1ZvQ2ppUnRra1E&usp=sharing#gid=0
パッチ(テスト版)
https://drive.google.com/file/d/0Bz6R6h5WJV4iS0JHU2RLZGkzNVE/edit?usp=sharing
■ツール
unpack/pack
http://svn.gib.me/builds/dunia2/
xml/bin変換
https://dl.dropbox.com/u/145985191/JGR.Dunia2.ConvertXml.zip
■日本語化の手順(改訂)
1)パッチ(テスト版)をダウンロードして適用
2)Far Cry 3 Blood Dragon\data_win32 内のpatch.datをunpack
3)patch\language\english\oasisstrings_compressed.binをxmlに変換
4)書き換える
5)oasisstrings_compressed.xmlにリネームしてbinに再変換
6)patchフォルダ(リネームしておく)ごとリパック
これの書き換えるって手動で?何を書き換えるの?
暇があればご協力お願いします
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Aj6R6h5WJV4idFNYNnBPNWs1cWNqU1ZvQ2ppUnRra1E&usp=sharing#gid=0
パッチ(テスト版)
https://drive.google.com/file/d/0Bz6R6h5WJV4iS0JHU2RLZGkzNVE/edit?usp=sharing
■ツール
unpack/pack
http://svn.gib.me/builds/dunia2/
xml/bin変換
https://dl.dropbox.com/u/145985191/JGR.Dunia2.ConvertXml.zip
■日本語化の手順(改訂)
1)パッチ(テスト版)をダウンロードして適用
2)Far Cry 3 Blood Dragon\data_win32 内のpatch.datをunpack
3)patch\language\english\oasisstrings_compressed.binをxmlに変換
4)書き換える
5)oasisstrings_compressed.xmlにリネームしてbinに再変換
6)patchフォルダ(リネームしておく)ごとリパック
これの書き換えるって手動で?何を書き換えるの?
536: 2016/06/25(土) 17:00:48.36
>>533
期待してる
がんばって
期待してる
がんばって
534: 2016/06/15(水) 01:48:00.40
失われた遠征ってのがマップに全く表示されてないんだけど開始条件とかあるんですかね
wikiみてもわからなかったので
wikiみてもわからなかったので
535: 2016/06/17(金) 22:34:08.67
ziggyのアプデきたらもっかいやるか
538: 2016/07/05(火) 19:27:08.08
サーバー弱すぎだね
メニュー開くとよく繋がってなくて時間掛かってうっとおしい
メニュー開くとよく繋がってなくて時間掛かってうっとおしい
540: 2016/09/09(金) 22:41:50.23
なんかblooddragonに日本語化がいつの間にか来てるな・・・
541: 2016/09/10(土) 20:54:28.99
kwsk
542: 2016/09/11(日) 12:37:41.21
548: 2016/11/28(月) 05:58:45.53
>>542
素直にこれ使いなよ
あっさり終わるから
素直にこれ使いなよ
あっさり終わるから
543: 2016/09/13(火) 07:17:40.00
おーすげー!!
これ使ったらWin10でも簡単に日本語化出来た!!
これ使ったらWin10でも簡単に日本語化出来た!!
544: 2016/10/14(金) 16:09:37.67
先週クリアしたけど知らんかった
545: 2016/11/03(木) 07:04:46.22
thx
546: 2016/11/27(日) 20:35:20.63
571: 2017/10/18(水) 19:11:14.32
>>546
ぶっさ
ぶっさ
547: 2016/11/28(月) 02:12:31.50
日本語化の手順がしょっぱなからマジでわけわからん
アンパックもなにもcommonもpatchもただのメモ帳なんだが
アンパックもなにもcommonもpatchもただのメモ帳なんだが
549: 2016/11/29(火) 22:16:05.86
海賊「タアアイガ! タイガアー!」
海賊「アエエ…ア…」
チャージャー「」ガシャーン ガシャーン
海賊「ファイヤアー! ファイヤー!」
海賊「タアアアイガ!」
海賊「アエエエ…!」
海賊「ファアアイヤー!」
やっぱfarcry3は神ゲーだわ
海賊「アエエ…ア…」
チャージャー「」ガシャーン ガシャーン
海賊「ファイヤアー! ファイヤー!」
海賊「タアアアイガ!」
海賊「アエエエ…!」
海賊「ファアアイヤー!」
やっぱfarcry3は神ゲーだわ
550: 2016/12/02(金) 00:13:26.14
始めたばっかだけどトラは優秀だなあ
イヌ2匹は解き放った瞬間に焼き払われて役に立たなかったw
イヌ2匹は解き放った瞬間に焼き払われて役に立たなかったw
552: 2016/12/25(日) 00:09:20.07
>>550
味方も喰われるww
味方も喰われるww
551: 2016/12/20(火) 20:48:35.26
Uplayの無料のブラドラ受け取ったら
以前steamで買ったFC3とブラドラが起動しなくなってしまった
ものすごく損した気分
以前steamで買ったFC3とブラドラが起動しなくなってしまった
ものすごく損した気分
553: 2016/12/29(木) 19:16:02.33
3起動して最初のLOADING画面から一向に進まないや
タスクマネージャーから終了して再起動、キャッシュ整合性も確認して再起動、もう疲れたよパトラッシュ
Win10だと起動できないとかあるの?
タスクマネージャーから終了して再起動、キャッシュ整合性も確認して再起動、もう疲れたよパトラッシュ
Win10だと起動できないとかあるの?
555: 2017/06/01(木) 01:33:08.23
Win10だと起動できても落ちまくりでsteamのフォーラムにもある提案されてるもの全部試してもダメな人の方が多い
ソフトかOSかドライバか日頃の行いか答えは不明
ソフトかOSかドライバか日頃の行いか答えは不明
556: 2017/06/19(月) 22:46:32.81
このゲームつまんないな
同じようなことの繰り返しばかりなので途中でやめたw
同じようなことの繰り返しばかりなので途中でやめたw
557: 2017/06/23(金) 09:40:48.15
>>556
繰り返しがつまらない人には向いてないな。
俺はうざいイベントの方がつまらなく思った。
繰り返しがつまらない人には向いてないな。
俺はうざいイベントの方がつまらなく思った。
558: 2017/06/23(金) 10:48:56.78
それは残念だ…孤島と弓矢フェチの自分にはたまらないゲームだったわ
敵の基地に隠密潜入しひたすら弓を放っては任務をこなし颯爽と離脱!
みたいな繰り返しでかれこれ六周はプレイしてきたけど全然飽きない
問題はこのフェチを満たしてくれるゲームがFC3以外にほぼ無いんだよな…
まぁ舞台は上下に別れてるから正確には孤島ではないか…
敵の基地に隠密潜入しひたすら弓を放っては任務をこなし颯爽と離脱!
みたいな繰り返しでかれこれ六周はプレイしてきたけど全然飽きない
問題はこのフェチを満たしてくれるゲームがFC3以外にほぼ無いんだよな…
まぁ舞台は上下に別れてるから正確には孤島ではないか…
560: 2017/06/24(土) 22:40:33.11
>>558
FC4やprimalでは駄目なのか?
FC4やprimalでは駄目なのか?
559: 2017/06/24(土) 19:26:45.66
steamで買ったけど、字幕日本語化できたけど音声日本語化する方法ある?
1月に仕様が変わって以前の方法できなくなったらしい
1月に仕様が変わって以前の方法できなくなったらしい
561: 2017/06/24(土) 23:31:22.27
Primalいいぞ!槍だけでサーベルタイガー狩るってスリルあるよ
気分はマオリ族の戦士だね
弓はヘッドショット決まればライオンくらいまでのサイズなら仕留められるけど難易度は温いかもな
気分はマオリ族の戦士だね
弓はヘッドショット決まればライオンくらいまでのサイズなら仕留められるけど難易度は温いかもな
562: 2017/06/25(日) 18:44:38.54
プライマルはスキル磨きまくるとマンモスにタイマンで勝てるレベルになるからな・・・
563: 2017/07/08(土) 16:22:30.55
steamで買ったfarcry3は音声も日本語化出来るの?
564: 2017/07/08(土) 19:38:25.23
無理
音声も欲しかったらアマゾンでどうぞ
音声も欲しかったらアマゾンでどうぞ
565: 2017/07/31(月) 04:31:28.94
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/
http://dergt.simplecharity.com/0730/
566: 2017/08/04(金) 06:14:29.70
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html
http://startp.marieblazek.com/z0804.html
567: 2017/08/06(日) 05:25:13.15
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/
568: 2017/08/13(日) 06:26:56.94
569: 2017/08/13(日) 21:34:04.19
この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。
http://sawem.fintech-llc.com/woman_photo/
http://sawem.fintech-llc.com/woman_photo/
570: 2017/08/15(火) 19:47:34.38
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
http://jhert.almonord.com/0815.html
http://jhert.almonord.com/0815.html
572: 2017/10/18(水) 19:13:26.49
ファークライ3のマルチって今でも人いる?
2014年にps3版やってたころはそこそこいたんだが...。
pc版はどうなんだい?
2014年にps3版やってたころはそこそこいたんだが...。
pc版はどうなんだい?
577: 2017/12/11(月) 19:10:59.36
>>572
亀だけどcoopは今日やったら普通に人いたわ
しかも大してラグっぽくなくてビックリ
亀だけどcoopは今日やったら普通に人いたわ
しかも大してラグっぽくなくてビックリ
578: 2017/12/19(火) 17:04:24.26
>>577
サンクス
co-opじゃなくて対戦やりたいんだよね
あの敗者に水を与えたり逃がしてあげたりするのが大好きなんだ
他のゲームにあんなのないよね
サンクス
co-opじゃなくて対戦やりたいんだよね
あの敗者に水を与えたり逃がしてあげたりするのが大好きなんだ
他のゲームにあんなのないよね
573: 2017/11/23(木) 21:46:02.58
Steamでセールやってるプライマル買おうか迷ってるんだけど
日本アカウントで買うと表現規制とかあるの?
ググってもなんか日本語版発売前の情報とかコンシューマの情報ばかり引っかかってようわからん
Uplayとかいうところに登録して買った方がいいのか?
Steamのストアページでもなんかリンクに対応とかなってるけど
Steamで買うのとUplayで買うのはなんか違うの?
日本アカウントで買うと表現規制とかあるの?
ググってもなんか日本語版発売前の情報とかコンシューマの情報ばかり引っかかってようわからん
Uplayとかいうところに登録して買った方がいいのか?
Steamのストアページでもなんかリンクに対応とかなってるけど
Steamで買うのとUplayで買うのはなんか違うの?
574: 2017/11/28(火) 12:04:45.15
>>573
亀だけど日本から買うと規制入ってるはず
WW版のUplay鍵買ってバイナリ書き換えて日本語化が安くて規制なし
亀だけど日本から買うと規制入ってるはず
WW版のUplay鍵買ってバイナリ書き換えて日本語化が安くて規制なし
575: 2017/11/30(木) 21:38:04.67
ありがとうそしてゴメンSteamで買っちゃった
まあどうしても規制が嫌だったわけでも無しまずは楽しむことにする
まあどうしても規制が嫌だったわけでも無しまずは楽しむことにする
580: 2018/01/03(水) 22:16:15.35
>>575
ちんこ見れないじゃん
ちんこ見れないじゃん
576: 2017/12/01(金) 02:16:30.31
間違えた
579: 2017/12/26(火) 13:35:06.61
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
EFDH6U54BE
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
EFDH6U54BE
581: 2018/01/07(日) 20:43:58.44
攻略wikiが落ちてるんだが
582: 2018/01/23(火) 10:46:38.64
Far Cry 5 でるってーのに全然話題にもならんのな
みんな飽きた?
みんな飽きた?
583: 2018/01/23(火) 11:11:20.26
PCゲーマー自体が少ないのと
アクション系はPUBGに集中してるから余計にじゃね
アクション系はPUBGに集中してるから余計にじゃね
584: 2018/01/23(火) 12:15:02.44
マルチ嫌いなFPSユーザーも一定数いると思うんだけど
今はどこに生息しているんだろ?
今はどこに生息しているんだろ?
589: 2018/01/24(水) 09:59:35.74
>>584
数年に一度は数年間遊べるようなものがぽつぽつでてきてるからそれやってんじゃね
サバイバル系で遊んでると思われる
数年に一度は数年間遊べるようなものがぽつぽつでてきてるからそれやってんじゃね
サバイバル系で遊んでると思われる
590: 2018/01/24(水) 10:04:32.36
>>589
よろしければ、どんなんが流行ってるのかご教示いただけるとありがたいです
よろしければ、どんなんが流行ってるのかご教示いただけるとありがたいです
593: 2018/01/24(水) 13:55:20.08
>>590
その質問は難しいなぁ
PCゲーマーは流行りや発売された時に遊ぶプレイヤーも多いけど
古いゲームをずっとやってたりする人も割と多いから
あとFPSと言っても、いわゆるDOOM等の系列からの銃火器で戦っていく、だけのものから
主観で遊べるもの全てを入れられちゃうから
今流行ってるとなるとマルチ系になっちゃうんだけど
話の流れだとシングルメインなんだろうけど
シングルだと実際の総数ではなくて配信してる人の数ぐらいでしかわからないから
スレチだとは思うけど、主観の意味の方のFPSで、こういうゲームありませんか?なら回答はしやすいと思う
その質問は難しいなぁ
PCゲーマーは流行りや発売された時に遊ぶプレイヤーも多いけど
古いゲームをずっとやってたりする人も割と多いから
あとFPSと言っても、いわゆるDOOM等の系列からの銃火器で戦っていく、だけのものから
主観で遊べるもの全てを入れられちゃうから
今流行ってるとなるとマルチ系になっちゃうんだけど
話の流れだとシングルメインなんだろうけど
シングルだと実際の総数ではなくて配信してる人の数ぐらいでしかわからないから
スレチだとは思うけど、主観の意味の方のFPSで、こういうゲームありませんか?なら回答はしやすいと思う
594: 2018/01/24(水) 16:41:16.89
>>593
なるほどねぇ
まぁ過疎りすぎてるから、多少スレチでもいいかなぁと思ってたり
FacrCry4・プライマル発売以降で、新規のシングル・オープンワールドFPSでもでてきたのかなぁと思いましたよ
なるほどねぇ
まぁ過疎りすぎてるから、多少スレチでもいいかなぁと思ってたり
FacrCry4・プライマル発売以降で、新規のシングル・オープンワールドFPSでもでてきたのかなぁと思いましたよ
595: 2018/01/24(水) 16:59:12.19
>>594
単純にプレイしてる人口だけならsteamが公表してる統計データで見れば世界規模の流行は見れるけど
この手の系統だと無い、か、なぁ
Subnauticaがシングルメインのオープンワールドだけど最近正式リリースしただけで
アーリーアクセスで販売はされてたから購入してた人が正式リリースで
プレイヤーが増えてるだけで流行といわれるとまだわからないかなぁ
ドンパチじゃなくて探索メインだからFarcry系ではないのは確か
単純にプレイしてる人口だけならsteamが公表してる統計データで見れば世界規模の流行は見れるけど
この手の系統だと無い、か、なぁ
Subnauticaがシングルメインのオープンワールドだけど最近正式リリースしただけで
アーリーアクセスで販売はされてたから購入してた人が正式リリースで
プレイヤーが増えてるだけで流行といわれるとまだわからないかなぁ
ドンパチじゃなくて探索メインだからFarcry系ではないのは確か
585: 2018/01/23(火) 16:51:51.03
どうせセールも渋いだろうし無理に買っても開始30分で飽き始める自信があるから永久に様子見だな
FC6出る時にただで撒いてくれたらやるかもしれない
と言いつつFC3BDまだ手もつけてないという
FC6出る時にただで撒いてくれたらやるかもしれない
と言いつつFC3BDまだ手もつけてないという
586: 2018/01/23(火) 17:58:55.77
ただのやる気ないクズじゃん
587: 2018/01/24(水) 03:32:37.24
4スレは落ちたままで5スレは立ちもせずか
やっぱり飽きられてるんじゃね
相手が片田舎のトランプ支持者じゃ燃えないなぁ
メリケンの反応はどんな感じなんだ
やっぱり飽きられてるんじゃね
相手が片田舎のトランプ支持者じゃ燃えないなぁ
メリケンの反応はどんな感じなんだ
588: 2018/01/24(水) 09:52:10.00
忘れられてるけど、プライムはスレとかあったんかね
591: 2018/01/24(水) 12:01:48.60
実物大のオアフ島を探索する、自由度の高いオープンワールドアクションRPG『Nightmarchers』開発中。神々の力で鳥やサメに変身 | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/iotw/20180124-61498/
http://jp.automaton.am/articles/iotw/20180124-61498/
592: 2018/01/24(水) 12:26:13.09
>>591
おもしろそうだね
アーリーアクセス終わったら、定価いくらで販売するつもりなんだろう?
おもしろそうだね
アーリーアクセス終わったら、定価いくらで販売するつもりなんだろう?
596: 2018/01/24(水) 19:29:32.03
4以降でシングルメインだとHOMEFRONT the Revolutionとかもあるね。FarCryの市街戦バージョンみたいな感じ
まあ、流行ってはいないんだけど
まあ、流行ってはいないんだけど
597: 2018/01/24(水) 21:50:53.09
>>596
Sniper Ghost Warrior 3 も面白いと思うんだが
あれ、バグがなぁ...
Steam で安売りしてたときに買って
DLC も含めて 100 時間くらい遊んだけど。
Sniper Ghost Warrior 3 も面白いと思うんだが
あれ、バグがなぁ...
Steam で安売りしてたときに買って
DLC も含めて 100 時間くらい遊んだけど。
626: 2018/02/14(水) 22:03:28.19
>>597
Sniper Ghost Warrior 3がセールだったんでぽちったわ
Sniper Ghost Warrior 3がセールだったんでぽちったわ
598: 2018/01/25(木) 00:52:45.96
サーバー代、アプデ費用、強豪相手の多いマルチばかりになるのはなんでなんだろう。やっぱりシングルメインより儲けるのか
まぁ対人だとルートボックスは相性良さそう…シングルでぶっ込んで来たメーカーもいたねそういや
まぁ対人だとルートボックスは相性良さそう…シングルでぶっ込んで来たメーカーもいたねそういや
600: 2018/01/25(木) 16:21:51.39
という訳で、次スレからは総合スレを建てようか相談してもいいのではないだろうか
601: 2018/01/25(木) 18:37:20.59
Farcryのスレというより、下手したらシングル用FPSの総合スレの方がいい気もする
個人的にはOrcsMustDieのスレも落ちてて悲しい
荒らしがいたりして、あれなんだろうけど特定のゲームスレが重複してなんだかなぁとおもいます
個人的にはOrcsMustDieのスレも落ちてて悲しい
荒らしがいたりして、あれなんだろうけど特定のゲームスレが重複してなんだかなぁとおもいます
602: 2018/01/26(金) 09:09:45.66
steamでfarcryシリーズがセール
5がでるからプロモセールかね
5がでるからプロモセールかね
603: 2018/01/26(金) 09:19:02.25
ざっと調べたところ
PCアクションの話題を扱う総合スレが存在しないのか
だとするなら人気シリーズや該当スレがないPCアクション全般の話題を扱うスレがあってもいいかもしれないね
テンプレには、該当スレがある場合はそちらへ、脱線しすぎない範囲でってかんじでスタートで
スレ増えていけばテンプレ増やしていけばいいだろうし
PCアクションの話題を扱う総合スレが存在しないのか
だとするなら人気シリーズや該当スレがないPCアクション全般の話題を扱うスレがあってもいいかもしれないね
テンプレには、該当スレがある場合はそちらへ、脱線しすぎない範囲でってかんじでスタートで
スレ増えていけばテンプレ増やしていけばいいだろうし
606: 2018/01/26(金) 15:37:40.23
>>603
FPSとTPSくらいの違いなら許容はできるが、さすがに2Dアクションとかリズムゲーと一緒だとちょっとなぁと思いました
FPSとTPSくらいの違いなら許容はできるが、さすがに2Dアクションとかリズムゲーと一緒だとちょっとなぁと思いました
612: 2018/01/28(日) 11:03:11.20
>>606
難しいのはどこまで許容してどこまで許容しないか、なんだろうけど
スレすらないゲームの話題にそこまで占拠されるかな?ってのと
そこまでいったらスレ建てろ、で終わる気がしないでもないんだよね
steam板ができる前のsteamスレみたいな情報共有ができればいいなと思ったんだけども
難しいのはどこまで許容してどこまで許容しないか、なんだろうけど
スレすらないゲームの話題にそこまで占拠されるかな?ってのと
そこまでいったらスレ建てろ、で終わる気がしないでもないんだよね
steam板ができる前のsteamスレみたいな情報共有ができればいいなと思ったんだけども
604: 2018/01/26(金) 14:22:32.52
セールで買ってみようと思ってるんだけどDeluxe Editionで買った方が良いの?無印で十分?
605: 2018/01/26(金) 15:02:14.32
あってもいいしなくてもいいしと言った感じだな
自分は無印だけやったが
6つのシングルプレイヤーミッション。
4頭の新たな動物
Mountain Lion
Thylacine
White Tiger
Red Vulture
2つの新たなシングルプレイヤー用武器
Tribal Knife
Hunter's M700 Predator
2つのマルチプイレイヤー用武器アンロック
Type-10(フレア/ショットガン)
Predator Bow
1人の新キャラクター
Hurk(と彼の猿)
Hurkと彼の猿が登場するマルチプレイヤーでのマッチ終了ムービー2つ。
自分は無印だけやったが
6つのシングルプレイヤーミッション。
4頭の新たな動物
Mountain Lion
Thylacine
White Tiger
Red Vulture
2つの新たなシングルプレイヤー用武器
Tribal Knife
Hunter's M700 Predator
2つのマルチプイレイヤー用武器アンロック
Type-10(フレア/ショットガン)
Predator Bow
1人の新キャラクター
Hurk(と彼の猿)
Hurkと彼の猿が登場するマルチプレイヤーでのマッチ終了ムービー2つ。
607: 2018/01/26(金) 22:04:58.85
セール中なら差額400円程度だしDeluxe Editionでも良いかなって思ったけどゲーム性にあんま関係ないなら要らないかな
ありがとう
ありがとう
608: 2018/01/27(土) 09:18:49.18
5が出るのに4はまだ50%Offなんか
609: 2018/01/27(土) 12:06:14.48
最近は全般的に値引きに渋くなったよね
5が出るどころかPrimalが出るからもっと安くなったら買おう…と思ってた時期もあったんだけどな
5が出るどころかPrimalが出るからもっと安くなったら買おう…と思ってた時期もあったんだけどな
610: 2018/01/27(土) 12:13:39.45
4途中で投げ出したけど、安くなってたらプライマル買ってもいいかなぁとおもってたら
全然安くならないのな
全然安くならないのな
611: 2018/01/27(土) 14:13:28.94
5すげ~おま値だな
615: 2018/01/28(日) 11:49:44.38
【マイナー】FPS雑談スレ【オールド】
でも立てりゃいいだろ
でも立てりゃいいだろ
616: 2018/02/11(日) 11:01:26.25
総合スレ立てたのは俺だがこんな阿呆が荒らすから立てるのやめた
>12 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 15:49:47.70 ID:ojROJ3KG
> 重複
> 削除依頼だしとけよカス
>12 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 15:49:47.70 ID:ojROJ3KG
> 重複
> 削除依頼だしとけよカス
617: 2018/02/12(月) 15:19:05.43
えぇ...
618: 2018/02/12(月) 21:09:03.53
ファーーーーーーーーwwwwww
くらい
くらい
619: 2018/02/13(火) 09:58:42.43
ドンクライ!ドンクライ!
620: 2018/02/13(火) 11:00:23.04
ドンフライ「ドンクライ」
621: 2018/02/13(火) 15:44:14.03
5はあまり話題になってないのか
622: 2018/02/13(火) 16:10:00.12
高いし、どうせ強くてニューゲームさせてくれないからなぁ
別に弱くてもいいんだけど、宝物をまた収集させるのやめてくれねーかなぁ
別に弱くてもいいんだけど、宝物をまた収集させるのやめてくれねーかなぁ
623: 2018/02/13(火) 19:17:40.91
ドンクライっつーかさあ...
624: 2018/02/14(水) 01:02:08.97
Far Cry 5ネタバレ
銃持った主人公が野原走り回ってイカレポンチのラスボス倒して終了
銃持った主人公が野原走り回ってイカレポンチのラスボス倒して終了
625: 2018/02/14(水) 12:00:41.28
レミントン破綻あげ
627: 2018/02/16(金) 20:43:18.94
Farcry4の最安値更新で1,555円になっとるぞ
628: 2018/02/16(金) 22:01:02.18
そろそろ4に移行しようかな
629: 2018/02/17(土) 16:20:45.91
4やってなくてプライマルだけセールで買ったけどほぼやってない。5はどうするべ
630: 2018/02/17(土) 16:43:50.52
開発の方針変わったOriginsが高評価らしいから6に期待
631: 2018/02/18(日) 16:13:25.47
今時貴重なシングルFPSなのにな
誰も期待してないのか
誰も期待してないのか
632: 2018/02/18(日) 16:30:08.51
だって、高いんですもの
633: 2018/02/18(日) 22:20:55.52
先行して発売されてる
海外での評価や評判はどうなんだろな?
5は。
海外での評価や評判はどうなんだろな?
5は。
634: 2018/02/19(月) 00:38:38.31
オンラインまだ人おる?
635: 2018/02/19(月) 08:09:46.60
5予約した
639: 2018/02/20(火) 04:17:28.28
>>635
どこで予約したの?
どこで予約したの?
640: 2018/02/20(火) 07:16:04.11
>>639
gmg
20パーオフクーポンの頃だったからちょっと早まったかなと思ってる
gmg
20パーオフクーポンの頃だったからちょっと早まったかなと思ってる
636: 2018/02/19(月) 19:29:16.76
3のリマスターってマルチできるのかな?だったら欲しいな
637: 2018/02/20(火) 01:53:38.36
あれって単にPS4/Oneに移植しただけだろ
PC関係あるのか
PC関係あるのか
638: 2018/02/20(火) 02:45:58.58
PC版はそのままの3からマルチ要素抜いたやつじゃないの
641: 2018/02/23(金) 05:19:08.63
すげえな
643: 2018/02/24(土) 18:02:13.06
gmgで予約なんてして大丈夫なのか?
644: 2018/02/24(土) 20:31:55.31
なんで?
645: 2018/02/25(日) 02:03:23.95
G2Aじゃなくて?
646: 2018/02/25(日) 09:01:03.05
やっぱり危ないですよね
自分はUBI Storeから20%オフにして通常版予約しました
自分はUBI Storeから20%オフにして通常版予約しました
647: 2018/02/25(日) 09:07:19.82
gmgが危ないとか、gmgに失礼やろ
648: 2018/02/25(日) 11:24:09.32
危ないってのが何をさしてるのか知らんけど
gmgはuplayに直接登録されるし購入関連でのトラブルはないんじゃないかなあ
gmgはuplayに直接登録されるし購入関連でのトラブルはないんじゃないかなあ
649: 2018/02/25(日) 11:28:04.98
古い話だ
「Green Man Gaming」にて各プロダクトキーの"出どころ"が表示されるようになる、他業者から取得したキーかどうかがチェック可能に | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/green-man-gaming-started-to-described-product-keys-soruce/
「Green Man Gaming」にて各プロダクトキーの"出どころ"が表示されるようになる、他業者から取得したキーかどうかがチェック可能に | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/green-man-gaming-started-to-described-product-keys-soruce/
651: 2018/02/25(日) 11:35:30.11
>>649
gmgは今キー登録じゃなくて直接playに登録だよ
gmgは今キー登録じゃなくて直接playに登録だよ
650: 2018/02/25(日) 11:32:09.62
ズンパスはやるか分からないし、一通り揃ったタイミングでセール来ますよね
672: 2018/03/07(水) 14:59:30.45
>>650
UBIのズンパスは微妙だからなあ。
ディビジョン 結果的に買ってよかった
Watch Dogs 後から買って面白かった
Watch Dogs2 買わなくてもよかった
for honor すぐにやらなくなったので無駄金だった
おれもuplayで通常版かなあ
UBIのズンパスは微妙だからなあ。
ディビジョン 結果的に買ってよかった
Watch Dogs 後から買って面白かった
Watch Dogs2 買わなくてもよかった
for honor すぐにやらなくなったので無駄金だった
おれもuplayで通常版かなあ
652: 2018/02/25(日) 16:56:42.98
gmgってウェブマネー支払いできないんでしょ?
クレジットカードのみとか面倒だな
クレジットカードのみとか面倒だな
654: 2018/02/25(日) 17:32:10.52
g2aは使える
クレジットカード持ってない身としてはウェブマネーとvプリカ使えなきゃキツすぎなんだよなあ
クレジットカード持ってない身としてはウェブマネーとvプリカ使えなきゃキツすぎなんだよなあ
655: 2018/02/26(月) 01:19:22.62
paypal見物
656: 2018/02/26(月) 14:46:56.05
paypalってなんかむずそう(コナミ
657: 2018/02/26(月) 15:14:40.11
Vプリカ買ってpaypaに入金して使えばええやん
658: 2018/02/26(月) 19:28:31.88
G2AでのWebmoneyは支払手数料がボリすぎだからあんまり使いたくないよね
659: 2018/02/26(月) 19:40:06.79
はーあ、結局買えねえな
660: 2018/02/26(月) 20:38:21.11
規制情報もまだなのによく予約できるな
661: 2018/02/26(月) 20:52:36.88
PCのほうも規制とかあるのか
めんどくさいな
めんどくさいな
662: 2018/02/27(火) 08:08:29.82
ほんっと面倒、皆人柱待ちだよね
663: 2018/02/27(火) 12:14:56.67
665: 2018/02/27(火) 15:01:23.02
>>663
キモい署名だなw
キモい署名だなw
673: 2018/03/07(水) 18:15:08.95
>>663
記事読んだけど嘆願書自体ジョークネタだろうって書いてあるやん
勘ぐって見るならUBIの宣伝(これは問題作だぞ的)のための仕込みかもしれん
記事読んだけど嘆願書自体ジョークネタだろうって書いてあるやん
勘ぐって見るならUBIの宣伝(これは問題作だぞ的)のための仕込みかもしれん
664: 2018/02/27(火) 12:29:51.34
もう面倒だからスルーでいいや、絶対買わない
666: 2018/02/27(火) 20:31:45.30
ネタくさいな、全部UBIが用意してたステマじゃねえのか
667: 2018/02/28(水) 02:33:37.90
記事読んだらネタでワロタ
668: 2018/03/06(火) 14:14:44.67
なんでこんな人気ないん、、
669: 2018/03/06(火) 14:21:49.69
値段が高い上に、ほぼシングル専用だからじゃねーの
世の中的にはマルチ好きな人が多いってことなんだろうなぁ
世の中的にはマルチ好きな人が多いってことなんだろうなぁ
670: 2018/03/06(火) 22:40:27.85
夏に30~40%、年末には50%以上は確実だからな
671: 2018/03/07(水) 05:15:59.28
もう来週は発売直前っじゃん
674: 2018/03/08(木) 03:54:19.82
5発売までに専用スレ立ててくれよ
このスレでいつもの100倍の勢いで5のネタバレされるのは勘弁
どうせすぐ落ちるだろうがそれでもな
このスレでいつもの100倍の勢いで5のネタバレされるのは勘弁
どうせすぐ落ちるだろうがそれでもな
676: 2018/03/08(木) 08:01:58.82
>>674
数日前に立ってたよ
誰も埋めないから、速攻落ちてたけど
数日前に立ってたよ
誰も埋めないから、速攻落ちてたけど
675: 2018/03/08(木) 05:10:18.69
こんなタイトルでネタバレにビビってんのかよ
677: 2018/03/08(木) 18:28:39.59
シリーズ未プレイなんだけど、どんなゲーム?
679: 2018/03/08(木) 18:48:10.34
>>677
メタルギアソリッドやったことないけど、あんな感じじゃね?ステルスしてもいいし、しなくても余裕
他にはJustCauseとか、最近のTombRaiderとかまぁそんな感じ
ていうか、youtubeみろよ
メタルギアソリッドやったことないけど、あんな感じじゃね?ステルスしてもいいし、しなくても余裕
他にはJustCauseとか、最近のTombRaiderとかまぁそんな感じ
ていうか、youtubeみろよ
678: 2018/03/08(木) 18:36:24.79
ドンパチ
680: 2018/03/08(木) 19:00:39.91
いや何も見ずにセールで3買って遊べ
動画なんて見てはいけない
動画なんて見てはいけない
681: 2018/03/09(金) 12:24:39.87
Uplayのストアで20%OFFで買うのが一番安いかな?
682: 2018/03/09(金) 12:27:13.09
GMGで30%やらないの?
683: 2018/03/09(金) 17:15:11.21
3の魅力の半分ぐらいは、イカれたモヒカン。
685: 2018/03/09(金) 18:03:22.13
シトラみたいなエロいの期待
686: 2018/03/10(土) 09:51:18.05
誰かが、また5スレ立ててたけど速攻おちそう
総合スレにすりゃぁいいのに
総合スレにすりゃぁいいのに
687: 2018/03/10(土) 10:14:10.80
家ゲ板にはFar Cry 総合スレあるしな
一応PCの話題もOKだけど
一応PCの話題もOKだけど
688: 2018/03/10(土) 10:22:30.40
ちゃんと保守すればそうそう落ちないんだからもう一度立てれば良い
トランプのFC5叩きでもあれば燃料になるかもしれないしw
で、こっちが1000行ったら総合スレ化すれば良い
トランプのFC5叩きでもあれば燃料になるかもしれないしw
で、こっちが1000行ったら総合スレ化すれば良い
689: 2018/03/15(木) 22:33:43.38
GMGでFar Cry 5 Gold Editionを予約購入したんだけど
発売日は海外の27日、基本国内の29日のどっちだろう?
発売日は海外の27日、基本国内の29日のどっちだろう?
690: 2018/03/15(木) 22:34:14.26
>>689
×基本
◯日本
×基本
◯日本
691: 2018/03/17(土) 10:56:41.49
5はマイクロトランザクション(アイテム課金)ありだとさ
シーズンパスもありと課金もりもり
シーズンパスもありと課金もりもり
692: 2018/03/17(土) 18:30:34.98
個人的には課金要素自体が悪いって事では決してないと思うんだ
まず本編だけで100パーセント充分楽しませてもらったうえで
その楽しさを120にも200にもしてくれるような追加コンテンツとか
欲しい人は買えばいいしいらないって人は無視もできる服装飾とかは良いと思うんだ
ただ本編70ぐらいの出来を後発コンテンツで80や90に埋めていくのとかは
最悪通り越して目もあてらんないよな…そういうのばっかで嫌になる
5の課金要素がどちらなのかはわからんけど前者な事を祈るよ
まず本編だけで100パーセント充分楽しませてもらったうえで
その楽しさを120にも200にもしてくれるような追加コンテンツとか
欲しい人は買えばいいしいらないって人は無視もできる服装飾とかは良いと思うんだ
ただ本編70ぐらいの出来を後発コンテンツで80や90に埋めていくのとかは
最悪通り越して目もあてらんないよな…そういうのばっかで嫌になる
5の課金要素がどちらなのかはわからんけど前者な事を祈るよ
693: 2018/03/17(土) 18:49:16.91
同意
694: 2018/03/17(土) 19:04:33.75
DLC乱発は別にいいけど、セール時にSteam一覧とかに載せるのやめてほしい
あと、題名だけでほぼ必須なのか不要なものなのかわかるようにしてほしいわ
あと、題名だけでほぼ必須なのか不要なものなのかわかるようにしてほしいわ
695: 2018/03/17(土) 21:15:57.56
DLCはいいけど有料MODはダメってどういう風潮なんだろう突然ゴメーン★ネ
696: 2018/03/17(土) 22:55:38.18
>>695
Pay to Winはダメって事でしょ
Pay to Winはダメって事でしょ
697: 2018/03/19(月) 11:49:01.72
アサクリオリジンズみたいな感じになるんだろうな
698: 2018/03/20(火) 16:05:50.75
steem版にfc4エディターがしれっと追加されるぞ。
今更かよ!
今更かよ!
699: 2018/03/30(金) 22:06:27.31
5どう?
面白い?
面白い?
700: 2018/04/01(日) 08:34:43.49
誰も買ってないんじゃね
701: 2018/04/01(日) 09:05:36.38
5で3人いるボスの内の1人を倒したところまでやった
3と比べて要素が増えてごちゃごちゃしているがやっていることは大して変わらない
モンタナの自然が気にいるか敵キャラの醸す雰囲気に興味が湧いたら安くなってから買えばいいだろう
アーケードはやってないから知らん
3と比べて要素が増えてごちゃごちゃしているがやっていることは大して変わらない
モンタナの自然が気にいるか敵キャラの醸す雰囲気に興味が湧いたら安くなってから買えばいいだろう
アーケードはやってないから知らん
702: 2018/04/01(日) 18:19:13.66
あまり変わらんならセール待ちかな
3だけでも後半飽きてダレたんで4も石器時代もやってない
3だけでも後半飽きてダレたんで4も石器時代もやってない
703: 2018/04/01(日) 18:22:12.32
・ミニマップなくなった
・Mapの高低差がないため、ウイングスーツがクソ化
・レア獣とかの狩がなくなった
とかの書き込みみて、買う気が削がれてる
・Mapの高低差がないため、ウイングスーツがクソ化
・レア獣とかの狩がなくなった
とかの書き込みみて、買う気が削がれてる
704: 2018/04/04(水) 18:10:17.80
動物狩りで装備枠を増やすのもなくなったんだっけ?
705: 2018/04/04(水) 22:29:21.53
結局一番面白いのは3?
706: 2018/04/05(木) 02:45:14.30
シトラで何回抜いたか…
708: 2018/04/08(日) 15:50:29.29
>>706
勇者登場!
勇者登場!
707: 2018/04/06(金) 11:39:06.63
oops.
709: 2018/04/08(日) 18:34:33.16
いや、普通抜くだろ
710: 2018/04/10(火) 20:06:28.69
普通じゃないよ
711: 2018/04/10(火) 22:22:07.81
じゃあ一体誰で抜けばいいんだよ!
モヒカンか!?
モヒカンか!?
717: 2018/04/11(水) 21:27:14.89
>>711
マニアはウィリスで抜くだろ
マニアはウィリスで抜くだろ
712: 2018/04/10(火) 23:18:07.18
バック先生のホモレイプ妄想で抜け
713: 2018/04/11(水) 01:54:22.96
いや、普通にシトラ美人でエロいだろ
モニターにぶっかけたわ
モニターにぶっかけたわ
714: 2018/04/11(水) 08:32:11.37
国内版じゃ規制されてるしなぁ
715: 2018/04/11(水) 12:24:37.80
主人公のトッモがおるやんけ
716: 2018/04/11(水) 16:42:28.75
友なんか全然エロくないやん
弟のほうがまだエロい
弟のほうがまだエロい
718: 2018/04/12(木) 15:03:53.41
ホモキモ
719: 2018/04/12(木) 20:24:20.21
主人公の彼女じゃあかんのか
720: 2018/04/13(金) 00:29:02.24
>>719
露出度がシトラとは段違いだろ
露出度がシトラとは段違いだろ
722: 2018/04/14(土) 10:09:03.43
>>720
ラストシーンの縛り上げて●すシーンとか妙に興奮しない?
おまわりさん、>>722こいつです
ラストシーンの縛り上げて●すシーンとか妙に興奮しない?
おまわりさん、>>722こいつです
721: 2018/04/14(土) 03:26:25.03
5はアメリカの田舎の雰囲気が好きならいいかも
ガワの趣味を抜いたらセールで買ったほうがいいかな
ガワの趣味を抜いたらセールで買ったほうがいいかな
723: 2018/04/14(土) 13:14:30.09
自首草
724: 2018/04/19(木) 08:45:16.53
5に興味持ってまず3やってるけど
森だらけだと段々飽きてきた。
シトラに会ったばかりだがアサクリ風マップ開発無視してストーリーだけ進めたい。
森だらけだと段々飽きてきた。
シトラに会ったばかりだがアサクリ風マップ開発無視してストーリーだけ進めたい。
725: 2018/04/20(金) 17:17:35.93
途中で必ず飽きてくるのが、UBIゲーの宿命w
ストーリーだけ進めることも可能だけど
基地解放してないと移動中に頻繁に敵に遭遇するし
ファストトラベルもできないからめんどくさいんだよなぁ
ストーリーだけ進めることも可能だけど
基地解放してないと移動中に頻繁に敵に遭遇するし
ファストトラベルもできないからめんどくさいんだよなぁ
726: 2018/04/24(火) 22:42:05.02
終盤まで来たけど
本当にバカしかいない島だなw
本当にバカしかいない島だなw
728: 2018/05/06(日) 00:15:01.43
終わって満足したので勢いで4始めた。
画質結構上がってて笑った。3は確かにリマスターしたほうがいい。フレームレートとか色々問題あった。
あまりにやる事同じなんで巨大DLCのつもりでやってる。
画質結構上がってて笑った。3は確かにリマスターしたほうがいい。フレームレートとか色々問題あった。
あまりにやる事同じなんで巨大DLCのつもりでやってる。
729: 2018/05/06(日) 06:06:40.78
FarCry好きなんだけどアサシンクリードはどうですか?同じUBIなんで気になってはいるんだけどFPSじゃないんで躊躇してる…
730: 2018/05/06(日) 08:14:27.21
>>729
話はより面白いよ。ゲームの進め方は視点以外ほぼ同じ。ファークライみたいな異常者だらけのコメディではない。延々と続くテレビシリーズみたに話が壮大過ぎてどこからやるべきかかが問題。
話はより面白いよ。ゲームの進め方は視点以外ほぼ同じ。ファークライみたいな異常者だらけのコメディではない。延々と続くテレビシリーズみたに話が壮大過ぎてどこからやるべきかかが問題。
731: 2018/05/06(日) 09:44:31.69
>>729
おれもファックラからUBIに興味持って、
アサクリのブラックフラッグだけやった。
おもしろいけど、やはり途中で飽きるのは同じw
まぁスチームで安売りしてたら買ってみるといいと思う
おれもファックラからUBIに興味持って、
アサクリのブラックフラッグだけやった。
おもしろいけど、やはり途中で飽きるのは同じw
まぁスチームで安売りしてたら買ってみるといいと思う
732: 2018/05/06(日) 09:47:21.41
Shadow of Mordorもそうだけど剣戟がスタイリッシュ()過ぎてやってて恥ずかしくなってくるw
733: 2018/05/07(月) 03:43:15.82
729だけど意見有難うございます。
何から始めようか悩みますね、
何から始めようか悩みますね、
734: 2018/05/07(月) 07:08:07.02
>>733
アサクリのスレで質問するとアドバイスしてくれるよ
おれもそうしたw
アサクリのスレで質問するとアドバイスしてくれるよ
おれもそうしたw
736: 2018/05/07(月) 10:55:13.61
>>734
有難うございます。
スレチでしたね、行って観ます
有難うございます。
スレチでしたね、行って観ます
735: 2018/05/07(月) 08:59:15.92
アサクリスレでふぁっくらふぁっくらうるせえのてめえか
737: 2018/05/08(火) 08:13:37.67
はい
738: 2018/05/08(火) 18:24:36.16
質問ですがPC版の吹き替え版は存在しますか?
CSのリマスターとどっちにするか悩み中です
CSのリマスターとどっちにするか悩み中です
739: 2018/05/08(火) 18:37:17.98
ない
けど3は断然英語音声だろ
吹替版はイカレポンチがただの午後ロー的悪役になってる…
けど3は断然英語音声だろ
吹替版はイカレポンチがただの午後ロー的悪役になってる…
740: 2018/05/08(火) 18:42:09.49
俺のは日本語しゃべってんぞPC
742: 2018/05/08(火) 21:58:30.23
>>740
それは一体どういうことですか?
それは一体どういうことですか?
743: 2018/05/08(火) 22:08:34.65
>>742
俺のPC版farcry3では日本語をしゃべってるよ
日尼のDL日本語版
俺のPC版farcry3では日本語をしゃべってるよ
日尼のDL日本語版
741: 2018/05/08(火) 21:34:24.67
3リマスターの予告見たけど
PC版の高設定とあまり変わらないね。
PC版の高設定とあまり変わらないね。
744: 2018/05/08(火) 22:33:14.34
えっ!!farcry3で日本語吹き替えを!?
745: 2018/05/08(火) 23:38:16.83
stream版はセリフ英語だな
746: 2018/05/09(水) 00:28:02.84
今日からFarcry3を始めたよ@steam
インターフェースだけ日本語化されててセリフは英語の字幕さえ出せない
あとUBIのFarCry3サーバーがつながらなくてtimeoutまで散々待たされる
そこで解決法はSteamの起動時オプションに
-offline -language english
とした上で日本語化MOD導入です
UBIアカウントの導入設定もめんどくさかったしゲームが楽しそうでなによりだよとほほ
インターフェースだけ日本語化されててセリフは英語の字幕さえ出せない
あとUBIのFarCry3サーバーがつながらなくてtimeoutまで散々待たされる
そこで解決法はSteamの起動時オプションに
-offline -language english
とした上で日本語化MOD導入です
UBIアカウントの導入設定もめんどくさかったしゲームが楽しそうでなによりだよとほほ
747: 2018/05/09(水) 00:30:10.28
あ、ひとつ言い忘れた
村の女の子がエロすぎる
なんとかどないかするMOD無いんか?
村の女の子がエロすぎる
なんとかどないかするMOD無いんか?
748: 2018/05/09(水) 06:53:51.73
出来らあっ!!
749: 2018/05/09(水) 07:12:13.86
シトラでシコシコ
750: 2018/05/09(水) 19:48:40.11
uplayはたまにタダゲー撒くから入れといても損はない
最近だとAC4:BF, FC3:BD, The Crew Watch Dogs、Rayman Originsあたりをもらったかな
最近だとAC4:BF, FC3:BD, The Crew Watch Dogs、Rayman Originsあたりをもらったかな
751: 2018/05/10(木) 18:34:08.00
なにそれなんで貰えるの?
俺もyouplay入れてるけど貰えないぞ?
俺もyouplay入れてるけど貰えないぞ?
752: 2018/05/10(木) 19:47:00.09
俺もタダで貰ったけど一つもやってないw
753: 2018/05/15(火) 12:20:37.47
モブのwho's The Man! ME!!
の日本語吹き替えってあるの?
の日本語吹き替えってあるの?
754: 2018/05/15(火) 19:01:16.53
俺たちはカッコいい!
755: 2018/05/23(水) 21:41:56.88
4は3に比べて結構ボリューム増えたな。
全然進まねえ。
全然進まねえ。
756: 2018/05/25(金) 02:05:27.58
シトラで散々抜いたしそろそろ4に手を出すかな
757: 2018/05/25(金) 04:36:17.57
humbleで$10セールやってるけど
ここまで待ったのだから只で欲しいという思いは強い
ここまで待ったのだから只で欲しいという思いは強い
758: 2018/05/25(金) 15:48:14.80
タダで貰えるんか?
759: 2018/05/25(金) 17:04:32.70
Far Cry 5 Gold Editionの特典で3が貰えるのは今日あたりだっけ?
760: 2018/05/25(金) 18:39:51.46
さすがに4には50mmでサイレンサー付のスナイパーライフルなんて反則武器は無いのかw
761: 2018/05/26(土) 01:05:38.47
3を最近始めたのだが十分広すぎるわ!
あとポーカーが面白いな
あとポーカーが面白いな
763: 2018/05/29(火) 07:29:46.60
>>761
ポーカー全然ルールわかんないので放置
ポーカー全然ルールわかんないので放置
762: 2018/05/26(土) 15:53:36.07
5スレPart5まで行ってたのか
飽きた飽きた言われる割にそこそこ遊んでるんだな
飽きた飽きた言われる割にそこそこ遊んでるんだな
764: 2018/05/29(火) 12:06:32.43
日本語音声追加されてるやん
765: 2018/05/29(火) 13:06:00.52
Amazon相当にアップデートするパッチっぽいけど
Steamのプロパティタブで日本語選んで
Subtitle/Audioも日本語にして
ファイルの整合性チェックしても日本語テキスト表示できなくね?
もう一回アップデート来そうだな
フルボイスだから音声だけで十分とも言えるが
Steamのプロパティタブで日本語選んで
Subtitle/Audioも日本語にして
ファイルの整合性チェックしても日本語テキスト表示できなくね?
もう一回アップデート来そうだな
フルボイスだから音声だけで十分とも言えるが
767: 2018/05/29(火) 16:09:06.78
>>765 再インストしようぜ
自分は整合性チェックしても日本語にならなくて再インストしたらテキスト含めて全部日本語になった
自分は整合性チェックしても日本語にならなくて再インストしたらテキスト含めて全部日本語になった
766: 2018/05/29(火) 14:03:37.96
発売からかなり経過したゲームなのにこんな事してくれるなんて
すげぇ嬉しいしありがたいけどなんで今なんだろう…どうしたUBI
すげぇ嬉しいしありがたいけどなんで今なんだろう…どうしたUBI
768: 2018/05/29(火) 16:58:13.49
Far Cry 5 Gold Editionの特典のFar Cry 3が今日貰えるはずなのにまだ来てない
775: 2018/05/31(木) 00:31:33.81
>>768
なんのお知らせも無くライブラリにあったぜ
日本語字幕出ないから結局FC3Tool使ったけど
なんのお知らせも無くライブラリにあったぜ
日本語字幕出ないから結局FC3Tool使ったけど
769: 2018/05/29(火) 18:13:26.63
steamで買っても日本語音声付きになったの? それとも日本語字幕だけ?
770: 2018/05/29(火) 19:15:07.15
>>769 2017年にsteamストアで購入したけど今回のアプデで字幕音声日本語になってるよ
772: 2018/05/29(火) 19:39:43.17
>>770
うは
リマスター買わないですみそう
うは
リマスター買わないですみそう
771: 2018/05/29(火) 19:27:40.80
規制入ったりしない?
773: 2018/05/29(火) 22:49:58.94
今見たらUBIのキーなら7$弱で買えるな
こっちも日本語付きならいいけど
こっちも日本語付きならいいけど
774: 2018/05/30(水) 12:13:41.25
日本語訳が劣化してる気が
日本語化MODって物故かと思ってたけどもしかして有志のだったのか
日本語化MODって物故かと思ってたけどもしかして有志のだったのか
776: 2018/05/31(木) 09:46:11.29
日本語きてたんだね 教えてくれてサンクス
777: 2018/05/31(木) 13:52:13.05
いいってことよ
778: 2018/05/31(木) 16:07:00.25
おい、大事な事なんだが
日本語対応版にしたらシトラのおむねが消えたりしないよな!
日本語対応版にしたらシトラのおむねが消えたりしないよな!
780: 2018/05/31(木) 18:01:24.31
>>778
これまでのしがらみは全て捨てるんだジェイソン
これまでのしがらみは全て捨てるんだジェイソン
781: 2018/05/31(木) 18:06:32.79
>>778
俺のはビラビラまで丸見えだが
俺のはビラビラまで丸見えだが
779: 2018/05/31(木) 16:41:32.11
uplayでも吹き替え有りになるの?
782: 2018/06/01(金) 07:45:23.60
はい
783: 2018/06/01(金) 20:04:40.02
マルチまだ人いるかな?
784: 2018/06/01(金) 21:48:34.10
マルチ出来たけど人少なかった、、
785: 2018/06/03(日) 23:59:37.09
外部キーのUplay版でも日本語版になってたよ
かなり昔、Impulseってもう潰れちゃったとこで買ったやつだから
参考になるかわからんが
かなり昔、Impulseってもう潰れちゃったとこで買ったやつだから
参考になるかわからんが
786: 2018/06/04(月) 12:06:45.68
ありがとう
これでリマスター買う理由無くなった
これでリマスター買う理由無くなった
787: 2018/06/04(月) 12:34:19.54
またやり直すか…でも2周もプレイしたことあるのよね
788: 2018/06/04(月) 13:56:59.41
なんだかんだで2以降は3が一番すき
というより3から進歩しなさすぎ
というより3から進歩しなさすぎ
789: 2018/06/04(月) 14:09:09.56
既にあるテンプレに従って無駄に開発費を掛けずに新作を作る
ある程度売れて利益さえ出ればいいというスタイル
さすがに5で刷新してくると思ったけどこの様子では次回作も同じだな
ある程度売れて利益さえ出ればいいというスタイル
さすがに5で刷新してくると思ったけどこの様子では次回作も同じだな
790: 2018/06/06(水) 09:50:01.06
海外のコエテクの異名をとっているのは伊達ではない
791: 2018/06/06(水) 11:04:41.48
CO-OP面白い気がするけど人がいない
792: 2018/06/07(木) 02:45:38.91
すでにCSで持ってるのに尼で吹き替え版買い直すのもなんdなかなぁって思ってたから嬉しい
793: 2018/06/07(木) 07:03:59.08
スチームと指でセール中
ほぼ同価格850円くらい
ほぼ同価格850円くらい
794: 2018/06/08(金) 00:21:29.58
どっち買うにしても両方の蔵でログインしないと駄目なのはめんどいなぁ
795: 2018/06/08(金) 03:56:27.14
>>794
Steamから起動→UBIが起動
じゃあUBIクライアントから起動すればいいか
UBIから起動→Steamが起動
ムキー!
って一度はやってしまうな
Steamから起動→UBIが起動
じゃあUBIクライアントから起動すればいいか
UBIから起動→Steamが起動
ムキー!
って一度はやってしまうな
796: 2018/06/08(金) 06:42:37.89
>>794
ubiのストアでubiキーを買えば、steamの紐づけ無いんじゃ?
ubiのストアでubiキーを買えば、steamの紐づけ無いんじゃ?
797: 2018/06/08(金) 18:16:42.68
そうだな。しかしUBIのランチャーなんて滅多に使わんから購入もsteamからだわ
798: 2018/06/08(金) 18:38:47.25
3でムキー!を味わってから4以降はUBIで買ってるから快適だぜ!
最初は独自ランチャー使わせるとか煩わしすぎ…とか思ってたのに
結構定期的に大規模セールしてたり無料で大作ゲームくれたりするしで
いまじゃすっかりUplayくんに慣れきってしまった…
最初は独自ランチャー使わせるとか煩わしすぎ…とか思ってたのに
結構定期的に大規模セールしてたり無料で大作ゲームくれたりするしで
いまじゃすっかりUplayくんに慣れきってしまった…
799: 2018/06/09(土) 11:06:09.74
ランチャーも今やsteam、origin、battle.net、uplayに加えてEFTのbattlestateとカオスぎみ
タスクバーが賑やかだわ
タスクバーが賑やかだわ
800: 2018/06/10(日) 09:03:39.86
おっとGog galaxyを忘れてもらっては困るな
この百花繚乱っぷり、どうにかなりませんかねぇ
この百花繚乱っぷり、どうにかなりませんかねぇ
801: 2018/06/11(月) 07:40:57.12
はい
802: 2018/06/15(金) 23:45:06.91
アップデートのせいか
動かなかったファックら3が動くようになったが
ブラドラがまだ動かない
steamで買ったのとUプレイで無料でもらったのが
競合してるんだろうか
片方消す方法もないしなあ
動かなかったファックら3が動くようになったが
ブラドラがまだ動かない
steamで買ったのとUプレイで無料でもらったのが
競合してるんだろうか
片方消す方法もないしなあ
803: 2018/06/16(土) 12:38:26.40
久しぶりにUPLAYのライブラリ見たら
steam版、タダ貰い版、5シーズンパス版が並んでどれがどれか分からん状態
steam版、タダ貰い版、5シーズンパス版が並んでどれがどれか分からん状態
804: 2018/06/16(土) 19:13:46.21
俺のは無印版とデラックス版があってどっちがどっちかわからん
805: 2018/06/16(土) 21:43:33.02
いらないのは
消せるようにしてほしいよね
消せるようにしてほしいよね
806: 2018/06/16(土) 22:42:08.45
できるじゃん
807: 2018/06/16(土) 22:55:38.96
隠すことはできるが
消すことはできない
消すことはできない
808: 2018/06/17(日) 07:42:07.09
他ゲーで登録してて忘れて新規uplay垢作って
ゲームごとにupkay垢変えるのくっそ面倒だけど
申請なりなんなりして一緒にできるのかすらもしらないし面倒
なんであんな仕様にしたんや
ゲームごとにupkay垢変えるのくっそ面倒だけど
申請なりなんなりして一緒にできるのかすらもしらないし面倒
なんであんな仕様にしたんや
809: 2018/06/17(日) 10:45:53.48
それは流石に
810: 2018/06/17(日) 12:10:29.25
本当にUBIってクッソやなーひどいひどい!と同情してあげたいところだけど
さすがに君のバース以下の脳のほうがひどいと言わざるをえない
さすがに君のバース以下の脳のほうがひどいと言わざるをえない
811: 2018/06/17(日) 12:31:30.94
そういやブラッドドラゴンってまだやってないな。
面白い?
面白い?
812: 2018/06/17(日) 12:55:25.16
迷わずやれよ
やればわかるさ
やればわかるさ
813: 2018/06/19(火) 17:41:52.99
でも…お高いんでしょう?
814: 2018/06/19(火) 18:02:12.93
今ならなんと有志による日本語化もお付けしてセール最安値2ドル前後でご提供です!
まぁ以前無料で配ってた事もあったし無理して今すぐ買わなくてもいいけど
ボリューム的にも内容的にも3の大型DLCって感じだから
3のシステムが好みでもっと浸りたかったなーって人ならおすすめ
あと80年代ハリウッドSF映画とかビデオゲームが好きならマストバイ
まぁ以前無料で配ってた事もあったし無理して今すぐ買わなくてもいいけど
ボリューム的にも内容的にも3の大型DLCって感じだから
3のシステムが好みでもっと浸りたかったなーって人ならおすすめ
あと80年代ハリウッドSF映画とかビデオゲームが好きならマストバイ
815: 2018/06/27(水) 22:39:53.09
ブラッドドラゴンの演出とBGMは80年代を彷彿とさせるよう狙ってるけど、ほんとそのとおりで感心する
816: 2018/06/28(木) 23:04:06.44
真面目なバカゲー
817: 2018/07/03(火) 07:09:31.31
XYW
818: 2018/07/23(月) 12:37:06.52
Uplayでデラックス版を買ったけど、モンキービジネスパックとか見当たらない
コンテンツ用コードを知らされてないし、何ぞこれ
コンテンツ用コードを知らされてないし、何ぞこれ
819: 2018/07/27(金) 21:57:48.54
原因はわからんけど、
モンキービジネスつまらんよw
モンキービジネスつまらんよw
820: 2018/08/13(月) 00:54:07.15
4のDLCってローグライクっぽいのとTDっぽいのなのかと思ったら
結局引き継ぎ強化して普通にこなすキャンペーンなのか
結局引き継ぎ強化して普通にこなすキャンペーンなのか
822: 2018/08/20(月) 09:07:24.98
ラストのヘリが難しすぎて全然クリア出来ない
え?なになに?今半分くらい減ったけど何起こったの!?
みたいな感じ
え?なになに?今半分くらい減ったけど何起こったの!?
みたいな感じ
823: 2018/08/21(火) 23:49:57.54
つまんねーミニゲーなんて難易度下げてクリアすればいいよ
824: 2018/08/22(水) 11:51:12.85
シトラでシコシコ
825: 2018/08/25(土) 08:15:21.58
4が安くならないからいまだに3やってるわ
826: 2018/08/25(土) 23:52:47.43
3年くらい前までsteamもすごく安売りしたんだがなぁ、
特に大規模セール時なんて
俺も4が安くなるの待ってるわ
特に大規模セール時なんて
俺も4が安くなるの待ってるわ
827: 2018/08/26(日) 02:53:42.17
すこし前にUplayで無料配布してなかったっけか…あれは別のゲームだっけか
安くなったらおすすめ…個人的には3の方が好きだけど4は4で別の趣があって楽しいぜ
安くなったらおすすめ…個人的には3の方が好きだけど4は4で別の趣があって楽しいぜ
828: 2018/08/26(日) 23:19:59.89
Blood Dragonは配ってたことがあったな
829: 2018/08/28(火) 02:17:54.07
ラストでシトラルート選んだ後にシトラの寺院の石のベッド?のとこ行ったら
上半身裸のシトラが突っ立っててわろた
上半身裸のシトラが突っ立っててわろた
830: 2018/08/28(火) 08:32:36.63
>>829
どうやって寺院に入るの?
どうやって寺院に入るの?
831: 2018/08/28(火) 16:03:29.64
外壁にそって歩くとギリギリ行けるよ
832: 2018/08/28(火) 16:28:03.01
でそれ見てシコシコしたんだろ?
833: 2018/08/30(木) 19:56:10.21
4安くなってるけどgoldいる?
834: 2018/08/30(木) 20:55:10.96
正直要らないと思う
本編で遊び足りなければ星の数ほどユーザーミッションがあるし
本編で遊び足りなければ星の数ほどユーザーミッションがあるし
836: 2018/08/30(木) 23:19:11.40
>>834
ありがとう
本編だけにしとくかな
ありがとう
本編だけにしとくかな
835: 2018/08/30(木) 21:27:30.42
1500円か
クソ高いな
クソ高いな
837: 2018/09/12(水) 23:17:56.59
5のエンディングがどうもしっくり来なくて数年ぶりに3やり直してるわ
6は3みたいにB級映画感バリバリで頼むぜ
6は3みたいにB級映画感バリバリで頼むぜ
838: 2018/10/02(火) 20:28:23.85
>>837
登場人物全員狂ってるB級映画感が3の魅力よね
登場人物全員狂ってるB級映画感が3の魅力よね
839: 2018/10/03(水) 13:53:55.26
4飛ばして5やり始めたけど3と別ゲーじゃないか
リコンみたいになっててすごいつまらん
リコンみたいになっててすごいつまらん
840: 2018/10/03(水) 21:56:14.13
一般人にはタワー登りと基地制圧が不評だったらしいけどあれ抜いたら何が残るんだ
842: 2018/10/04(木) 18:41:25.85
4はそれまでのシステムの集大成って感じだから4のシステム好きなんだけど
苦痛になる部分があるから3ほど手軽にできないわ
>>840
だな、マップを1つ1つ明らかにして自軍の領土にしていくのが楽しい
苦痛になる部分があるから3ほど手軽にできないわ
>>840
だな、マップを1つ1つ明らかにして自軍の領土にしていくのが楽しい
841: 2018/10/04(木) 17:54:54.58
むしろタワーと拠点制圧が楽しい
寝る前に一つずつ潰していくのが日課
寝る前に一つずつ潰していくのが日課
843: 2018/10/04(木) 19:24:58.54
シャングリラがつまらん
844: 2018/10/04(木) 22:16:22.69
わかる…お好きな人には申し訳ないけど俺も4はシャングリラ3は巨大ボス戦が苦手
巨大ボスは出番一瞬だからまだいいけどシャングリラ何回もやらされるのは地獄だったよな…
マンネリ防止策なのはわかるけど俺はひたすら拠点制圧と鉄塔登りしたいんだよ!
変わった事がさせたいんならもっと他の手段できてくれ!て思っちゃった
5とプライマルはまだプレイしてないけどそれにもああいうのあるのかな…
巨大ボスは出番一瞬だからまだいいけどシャングリラ何回もやらされるのは地獄だったよな…
マンネリ防止策なのはわかるけど俺はひたすら拠点制圧と鉄塔登りしたいんだよ!
変わった事がさせたいんならもっと他の手段できてくれ!て思っちゃった
5とプライマルはまだプレイしてないけどそれにもああいうのあるのかな…
845: 2018/10/04(木) 22:24:30.88
ヨーギーとレジー、シャングリ・ラこの2つがいらないな
あとアリーナレベル10でブッシュマン開放
あとアリーナレベル10でブッシュマン開放
846: 2018/10/05(金) 09:56:45.69
拠点制圧は見つかるのと見つからずに制圧するのでポイント差があり過ぎると思う
ステルスが好きだから潜入して色々やりたくても、一回でも見つかったらポイント激減だから
結局高台から狙撃後にグレラン乱射ばかりになってしまう
ステルスが好きだから潜入して色々やりたくても、一回でも見つかったらポイント激減だから
結局高台から狙撃後にグレラン乱射ばかりになってしまう
850: 2018/10/27(土) 11:13:47.66
>>847
装備もスキルもない序盤が一番キツイ
そのうち無双できるようになるから大丈夫
装備もスキルもない序盤が一番キツイ
そのうち無双できるようになるから大丈夫
848: 2018/10/26(金) 01:54:22.13
ストーリー進めれば「あっ、こいつが書いてたんだ」ってのが連想できるよ
849: 2018/10/26(金) 01:58:26.21
3でSwartz mod入れててアプデ入ってから弾かれるようになったんだけど
patch.xxxファイルを両方分解してマージし直したらいけた
サイトも弾道もちゃんと変わってる、今のところエラー無し
patch.xxxファイルを両方分解してマージし直したらいけた
サイトも弾道もちゃんと変わってる、今のところエラー無し
851: 2018/10/27(土) 19:51:56.76
シトラでシコシコ
852: 2018/10/30(火) 19:47:33.70
バースが撮ってたリザの動画が正直一番興奮する
854: 2018/12/12(水) 09:19:38.91
>>853
その感じは俺にとってのSTALKERのSoCとかなり近いなあ
ウクライナのどこか陰鬱な風景をぼんやり眺めていると遠くを人や犬がトボトボ歩いてたりして
ゆっくりした時間と寂寞感に浸れる
何周何時間や内容を忘れるまでの辺りも同じだ
心の故郷(ふるさと)の様なゲーム
その感じは俺にとってのSTALKERのSoCとかなり近いなあ
ウクライナのどこか陰鬱な風景をぼんやり眺めていると遠くを人や犬がトボトボ歩いてたりして
ゆっくりした時間と寂寞感に浸れる
何周何時間や内容を忘れるまでの辺りも同じだ
心の故郷(ふるさと)の様なゲーム
855: 2018/12/15(土) 09:11:40.57
以前は快適に出来てたんだけど、最近プレイ開始してから2分くらいすると応答なくなるようになった
操作は一切効かず画面も停止、音だけは流れ続けてる
インストールし直しても直らんのだけどセーブデータが壊れてるとかあるんかな?
操作は一切効かず画面も停止、音だけは流れ続けてる
インストールし直しても直らんのだけどセーブデータが壊れてるとかあるんかな?
856: 2018/12/15(土) 09:37:36.41
少し前のデータで試してみたけど、どうもノースクリージクレスト近辺に向かうと止まるなあ
その辺のデータ読み込みが上手くいってないっぽいけど、インストールし直しても改善されないのはどういうわけだ…
似たような現象起きた人いたら、対処法あったら教えてもらえたら助かります
その辺のデータ読み込みが上手くいってないっぽいけど、インストールし直しても改善されないのはどういうわけだ…
似たような現象起きた人いたら、対処法あったら教えてもらえたら助かります
857: 2018/12/15(土) 13:43:08.34
グラボをアップデートしてから俺も不具合すごかったな
バイオリベとかセインツロウとかもちろんこのゲームも
バイオなんて起動したとたんエラーメッセージ出たな、GeForce Experienceすら機能しなくなっちゃった
古いドライバに戻したら快適になったけど
バイオリベとかセインツロウとかもちろんこのゲームも
バイオなんて起動したとたんエラーメッセージ出たな、GeForce Experienceすら機能しなくなっちゃった
古いドライバに戻したら快適になったけど
858: 2018/12/15(土) 15:07:11.65
そういやグラボしばらくアップデートしてないなと思って試してみたら動作安定したわ…
お騒がせしました、引き続きバカンスを楽しむことにする
お騒がせしました、引き続きバカンスを楽しむことにする
859: 2018/12/15(土) 22:23:24.82
と思ったら応答なしは出なくなったけど、突然暗転して操作不可によくなるなぁ
グラボ周りのトラブルなんかな、せっかくのめりこんできたのに悔しいぜ
グラボ周りのトラブルなんかな、せっかくのめりこんできたのに悔しいぜ
861: 2018/12/30(日) 22:30:58.73
このスレが生きてて4と5がないのってなんで?
4今やってるけど面白いと思うが
4今やってるけど面白いと思うが
862: 2018/12/30(日) 23:15:14.11
面白いけどぶっちゃけ全作内容あまり変わらんし
住み分けて新スレ建てる程話すことが無いってことじゃないの
狂気云々も最初は話題になったけど幻覚シーンともども完全に飽きられてるし
住み分けて新スレ建てる程話すことが無いってことじゃないの
狂気云々も最初は話題になったけど幻覚シーンともども完全に飽きられてるし
863: 2018/12/31(月) 00:51:55.68
次スレからはFarcry総合とかにした方がいい
次スレまでこのスレが持つかどうかも怪しいけど・・・
次スレまでこのスレが持つかどうかも怪しいけど・・・
864: 2019/01/03(木) 20:54:19.08
FC4がまだ北部に行けるようになったところだけど買ってあった3を少しやってみました。難易度サバイバーで4のノーマルより難しいかも。
そして武器サークル出すのってどのキーでしたっけ
そして武器サークル出すのってどのキーでしたっけ
865: 2019/01/07(月) 11:43:58.93
年末年始の積みゲー消化で34連続こなして
今PRIMAL中盤だけどさすがに飽きてきた
でも動物騎乗楽しい
なお4のハークがなぜか途中から消えてハープーン入手出来ずが心残り。
今PRIMAL中盤だけどさすがに飽きてきた
でも動物騎乗楽しい
なお4のハークがなぜか途中から消えてハープーン入手出来ずが心残り。
866: 2019/01/09(水) 20:03:58.04
次スレというかNEW DAWNのスレを作るときに総合スレにしてしまったほうがよさそう
867: 2019/01/10(木) 19:45:23.80
FARCRY NEW DAWNの情報見ようかと思ったら5のスレ落ちてるやんけ・・
868: 2019/01/11(金) 10:19:17.42
FarCry12スレ
FarCry3以降総合スレ
新作ネタバレ有りスレ
の3つに分ければ良い
FarCry3以降総合スレ
新作ネタバレ有りスレ
の3つに分ければ良い
869: 2019/01/11(金) 10:34:34.66
10年くらい未来人用のスレか
870: 2019/01/11(金) 16:39:02.74
NEW DAWN面白いかなあ。
グラボが全然力不足だからRTX2060と一緒に買うか迷うな。
グラボが全然力不足だからRTX2060と一緒に買うか迷うな。
871: 2019/01/11(金) 20:45:14.79
正月のセールで5買ったけど強制拉致イベントが多くて萎えてきた・・・
でもNew Dawnも予約済みだから最後までやっておきたいしなぁ
でもNew Dawnも予約済みだから最後までやっておきたいしなぁ
872: 2019/01/12(土) 05:19:27.59
中ボスと戦闘以外で対面するシーンが欲しいってとこまでは理解できるけど
毎回強制連行はちょっと問題あるよな
毎回強制連行はちょっと問題あるよな
874: 2019/01/17(木) 20:59:32.24
UBIのDLCはバランスとかロクに調整してないから
5のDLCもクソバランスで大不評
5のDLCもクソバランスで大不評
875: 2019/01/17(木) 21:12:52.03
なるほどそれでやたら難しいのか…。
メインクリアして装備も整えてから再チャレンジしようかな。
メインクリアして装備も整えてから再チャレンジしようかな。
876: 2019/01/20(日) 20:14:58.49
やたらと難しいミッションが唐突にあるよなファークライってw
885: 2019/01/22(火) 19:15:20.69
>>876
4の監獄からの脱出ミッションは
3~5の武器取り上げ系ミッションの中では一番きつかったな
4の監獄からの脱出ミッションは
3~5の武器取り上げ系ミッションの中では一番きつかったな
878: 2019/01/21(月) 09:14:28.35
希少皮ってノーマルの対象剥ぎまくってたら混ざってる?
オーラ付き探してもなかなか出てこないんだよエルク
オーラ付き探してもなかなか出てこないんだよエルク
882: 2019/01/21(月) 18:14:52.07
>>878
特にオーラとか出てなかった
と思うけど
あれちょっといつより堅いなー
と思ったらエリートだったぐらい
でもジェスさんと組むと基本一撃なのであまり差は感じない
特にオーラとか出てなかった
と思うけど
あれちょっといつより堅いなー
と思ったらエリートだったぐらい
でもジェスさんと組むと基本一撃なのであまり差は感じない
879: 2019/01/21(月) 11:50:24.73
NEW DAWNって値段が安い割に新作扱いなのか
ボリューム薄いように思えるけど、これなら5のDLCで良かったんじゃないか
まあ、もう5も既にアンインスコしてるけど
ボリューム薄いように思えるけど、これなら5のDLCで良かったんじゃないか
まあ、もう5も既にアンインスコしてるけど
880: 2019/01/21(月) 12:11:00.52
3とBlood Dragonみたいなもんなんだろ
881: 2019/01/21(月) 15:24:28.06
New Dawnでは何度も誘拐したりはしないなんてネタを挟んでくるんだろうか
883: 2019/01/22(火) 17:48:46.69
5のアルファだったかの皮のことだったら
体毛が黒かったり角が立派だったり身体が大きかったりするのから採れる
オーラ付きって幻覚かミッションの対象でしか出ないと思うんだけど
体毛が黒かったり角が立派だったり身体が大きかったりするのから採れる
オーラ付きって幻覚かミッションの対象でしか出ないと思うんだけど
884: 2019/01/22(火) 17:58:51.26
すまんPrimalの話って大前提を書き忘れてた・・・
886: 2019/01/23(水) 09:13:51.80
原始人の亡霊がおっかけてくるところだっけか
887: 2019/01/23(水) 23:58:55.36
そこだけはホラーゲームかと思った
888: 2019/01/25(金) 11:13:55.58
新しいトレーラー来てるじゃん
889: 2019/01/25(金) 20:00:11.31
3以降やってないがNew Dawnは期待できるんだろうか
892: 2019/01/27(日) 13:01:32.15
>>889
恐らく3がシリーズ最高作だが4だけはやりなさい
3→4→1→5→2→Primal()
恐らく3がシリーズ最高作だが4だけはやりなさい
3→4→1→5→2→Primal()
890: 2019/01/25(金) 23:27:46.07
非ナンバリングだしBloodDragonとかPrimalみたいな変わり種だと思うけど
拉致とかのクソイベントがなければ遊びやすくはあるかもね
拉致とかのクソイベントがなければ遊びやすくはあるかもね
891: 2019/01/26(土) 13:12:27.48
オーラ付きってプライマルであったよな
893: 2019/01/27(日) 16:26:12.04
5のおまけでついてきた3の方がプレイ時間長いわ
894: 2019/01/27(日) 19:08:49.53
4のシナリオは好きになれない
パガンは良いキャラだと思うけど
パガンは良いキャラだと思うけど
895: 2019/01/27(日) 19:14:41.86
5て1よりもつまらんの?
4は昨日終わったばかりだけどたしかにあのラストはちょっと
4は昨日終わったばかりだけどたしかにあのラストはちょっと
896: 2019/01/27(日) 19:22:32.76
自分としてはつまらんというか気持ちよくプレイさせてくれない感じだろうか
5の誘拐の回数は異常すぎる
5の誘拐の回数は異常すぎる
897: 2019/01/27(日) 20:39:49.55
889だが5を買ってしまった
ちょっと慣れてきてさあ探索するぞ → 誘拐
つぎはあそこにいくか → 誘拐
気持ちいいくらいにこっちのリズムを崩す誘拐
これでいこうとおもったふぁっくらチームあたまおかしい
ちょっと慣れてきてさあ探索するぞ → 誘拐
つぎはあそこにいくか → 誘拐
気持ちいいくらいにこっちのリズムを崩す誘拐
これでいこうとおもったふぁっくらチームあたまおかしい
898: 2019/01/28(月) 02:38:32.21
しかもサイドイベントのポイント累積で誘拐されてメインストーリーが進むと一部ストーリーミッションが勝手にクリア扱いになって消滅するぞ
899: 2019/01/28(月) 03:16:23.97
まだ5やってないけどそんな事になってるのか…誘拐イベって魅せ方が難しいよな
3のせっかく恋人と再開したのに…て所とか4の冒頭ラスボスと会食とかすげー好きだった
そこに至るまでの盛り上げとかここぞって回数に抑える節度が大事だよね
3のせっかく恋人と再開したのに…て所とか4の冒頭ラスボスと会食とかすげー好きだった
そこに至るまでの盛り上げとかここぞって回数に抑える節度が大事だよね
900: 2019/01/28(月) 03:49:35.65
ゲームの拉致って
RPGだとアイテムが必ず戻ってくるし
FPSだと手近な武器拾い直すだけだし
いまいち緊張感がない
RPGで超レアアイテムまで全部見ぐるみ剥がれるようなのはな無いものか
ついでに拷問受けて永続的にパラメータ減らされるとか
RPGだとアイテムが必ず戻ってくるし
FPSだと手近な武器拾い直すだけだし
いまいち緊張感がない
RPGで超レアアイテムまで全部見ぐるみ剥がれるようなのはな無いものか
ついでに拷問受けて永続的にパラメータ減らされるとか
901: 2019/01/28(月) 04:05:53.60
中ボスがいる間にサイドイベントを終わらせるとものによっては中ボスがコメントしてくれるってのがあるが
強制イベントでさっさと退場するおかげでそれを楽しめなかったり
YES看板破壊時のジョンのコメント聞いたことある奴少ないんじゃないか
強制イベントでさっさと退場するおかげでそれを楽しめなかったり
YES看板破壊時のジョンのコメント聞いたことある奴少ないんじゃないか
902: 2019/01/28(月) 12:28:39.49
拉致イベントがリズム崩すってのは
分かるけど、レジスタンスポイントの
累積は見えるし、lv1まではポイント少ないけど、lv2,lv3は高ポイントミッションこなさないと貯まらないので言うほど唐突だろうか?
対空も各地域をlv1にしたあとどこかをlv2にすれば追尾ミサイル入手出来るのでそれほど困らなかったし
分かるけど、レジスタンスポイントの
累積は見えるし、lv1まではポイント少ないけど、lv2,lv3は高ポイントミッションこなさないと貯まらないので言うほど唐突だろうか?
対空も各地域をlv1にしたあとどこかをlv2にすれば追尾ミサイル入手出来るのでそれほど困らなかったし
906: 2019/01/29(火) 20:30:11.47
>>902
基地制圧した際のポイント上昇が高いから制圧後に基地漁ってる最中に襲われることが結構多い
ポイントを一定数稼ぐと何かイベント起きるのはわかるけど毎回拉致ってのもなぁ・・・
基地制圧した際のポイント上昇が高いから制圧後に基地漁ってる最中に襲われることが結構多い
ポイントを一定数稼ぐと何かイベント起きるのはわかるけど毎回拉致ってのもなぁ・・・
903: 2019/01/28(月) 12:41:00.95
UBIのオープンワールドゲーは相互にシステムが混じり合ってどれも似たようなプレイ感になるなぁ
904: 2019/01/28(月) 22:02:16.70
New dawnはハスクラ要素強いのか
ちょっと興味出てきた
ちょっと興味出てきた
905: 2019/01/28(月) 22:09:00.98
ポイントが上がっていくと難易度と一緒にストーリーが(強制的に)進んでいく形なんじゃないかと警戒してしまう
UBIは問題の本質が誘拐そのものじゃないと理解しているだろうか
UBIは問題の本質が誘拐そのものじゃないと理解しているだろうか
908: 2019/01/30(水) 14:13:03.22
DLCで核爆発後の世界でファーザーに助けを求めるみたいな話あるみたいだが本編より楽しそうだわ
909: 2019/01/30(水) 16:30:15.54
どうあれプレイヤーを皮肉るのと馬鹿にすることの違いが理解出来てないしクソシナになるでしょ
910: 2019/01/31(木) 17:00:35.03
5でファーザーが主人公に言ってたこと殆どブーメランになってた気がする
結局救世主気取りでしかなくて救えなかったよね
結局救世主気取りでしかなくて救えなかったよね
912: 2019/02/01(金) 08:20:26.86
New dawnってプライマルみたいな焼き回し版でしょ?
920: 2019/02/08(金) 11:24:53.26
>>912
マップは同じじゃないのかな。核が落ちたってだけで。
マップは同じじゃないのかな。核が落ちたってだけで。
913: 2019/02/04(月) 14:58:09.31
頻繁な誘拐さえ無ければいいよ
914: 2019/02/04(月) 15:50:53.13
キャンペーンモードのチャレンジにcoopを入れるのやめて欲しい
915: 2019/02/04(月) 18:08:09.80
4は結局パガンと主人公が本当に親戚だから戦わないのが本当に正解なのよなあれ
916: 2019/02/04(月) 18:37:58.37
Wikipediaに母方の叔父とか書いてあったけど作中でそんな事言ってたっけ
母方の叔父じゃパガンとイシュワリが兄弟になっちまうのでは
母方の叔父じゃパガンとイシュワリが兄弟になっちまうのでは
917: 2019/02/04(月) 20:47:15.93
主人公からみたら母親と親密な関係を持つおじさん もしかしたら幼年期の育て親じゃなかったかのか
918: 2019/02/06(水) 23:08:29.48
U100で20%割引来たからUbisoftにログインしようとしてもぐるぐる回ってるだけで接続出来ないんだけどうちだけかな
919: 2019/02/06(水) 23:12:01.85
と、思ったら繋がった。失礼しました。
922: 2019/02/10(日) 18:06:34.28
4はもうストーリー自体が失敗だから気にしたらダメだと思う
923: 2019/02/10(日) 18:53:30.68
5買おうと思うんだけどDLCは楽しめる?
924: 2019/02/10(日) 18:58:35.79
dlcは必要ない
925: 2019/02/10(日) 20:48:18.83
スタンダード買ったわ さんくす
926: 2019/02/12(火) 02:16:41.20
俺も5買ったわ 2000円切ってようやく手が出たわ
927: 2019/02/12(火) 08:55:14.47
GMGからニュードーンのkey届いてプリロードしたけどHDテクスチャパック入れても30GBしかない
やっぱりボリューム少ないんだろうな
やっぱりボリューム少ないんだろうな
931: 2019/02/14(木) 11:50:38.65
>>927
今DL終わったけど20+テクスチャ20の40Gあるで
今DL終わったけど20+テクスチャ20の40Gあるで
928: 2019/02/12(火) 08:58:28.31
5にもシトラはいますか?
シコシコしたいんですけど
シコシコしたいんですけど
929: 2019/02/12(火) 15:26:44.62
シトラの服はあるよ
932: 2019/02/14(木) 20:22:16.48
farcry76は今日の0時解禁?
933: 2019/02/14(木) 20:47:53.09
あと30時間
934: 2019/02/14(木) 20:53:04.10
uplay版は日本時間の0時解禁
ローカル時間解禁らしいからNZのip使えば22時頃に解禁されるかもね
ローカル時間解禁らしいからNZのip使えば22時頃に解禁されるかもね
935: 2019/02/14(木) 21:04:33.85
https://forums.ubi.com/showthread.php/1998321-Far-Cry-New-Dawn-release-times-amp-file-sizes
ローカルタイムの0時だから3時間後だよね?
ローカルタイムの0時だから3時間後だよね?
936: 2019/02/14(木) 21:29:16.97
ニュードーンのプリ始まってるのか
さっさと澄まして0時まで待機だな・・
しかし30GBとか嫌な予感しかない
また5より内容薄そう
3と4からどうしてこうなった
さっさと澄まして0時まで待機だな・・
しかし30GBとか嫌な予感しかない
また5より内容薄そう
3と4からどうしてこうなった
937: 2019/02/14(木) 21:37:21.48
Steamで買うのとどう違う?解禁時刻以外で
938: 2019/02/14(木) 21:45:29.29
おま値だから海外の正規ストアで35ドルで買えてちょっとお得
939: 2019/02/14(木) 21:52:11.32
知らなかった、サンクス。
940: 2019/02/14(木) 22:16:29.17
日本IPだけどulay解禁したわ
941: 2019/02/14(木) 22:18:47.45
自分もプレイできるようになってるな
さあ暴れるぞ
さあ暴れるぞ
942: 2019/02/14(木) 22:21:09.40
ありがとうお前のせいでプレイできるって気づいた
943: 2019/02/15(金) 00:04:14.94
おまいら、もうプレイできるぞ
944: 2019/02/15(金) 01:10:03.22
面白いけどFOV最高まで上げても狭くて酔う
945: 2019/02/15(金) 01:32:15.45
案の定MAP狭いね
ほぼYESの杉田地域のみ
まぁ値段的にちょっとしたDLCみたいなもいんだしこんなもんか
ほぼYESの杉田地域のみ
まぁ値段的にちょっとしたDLCみたいなもいんだしこんなもんか
946: 2019/02/15(金) 06:19:50.49
5から更に内容薄いとか 何でUBIって最近ファークライだけ異常に手抜きするんだろ
948: 2019/02/15(金) 09:05:37.63
>>946
オデッセイはオリジンズの使いまわしだったけど十分楽しめた
よってUBIはアサクリとゴーストレコンワイルドランズ、シージは評価出来る
ファークライだけ何故か手抜き間が目立つ
オデッセイはオリジンズの使いまわしだったけど十分楽しめた
よってUBIはアサクリとゴーストレコンワイルドランズ、シージは評価出来る
ファークライだけ何故か手抜き間が目立つ
947: 2019/02/15(金) 08:37:18.09
ポストアポカリプスオープンワールドFPSってお前らがヨダレ垂らして喜びそうな黄金レシピなのになんでこんなに過疎ってんだ
949: 2019/02/15(金) 09:16:28.64
ウオッチ犬は?
950: 2019/02/15(金) 09:41:18.51
>>949
主人公がラッパーになった時点で終わり。
主人公がラッパーになった時点で終わり。
951: 2019/02/15(金) 11:48:18.18
もう全編動画あがっとるね
953: 2019/02/15(金) 13:06:57.40
あ~
メインシナリオ一人目のおっさん助けて拠点に付いた瞬間落ちた…
メモリモリモリ使うなこれ
メインシナリオ一人目のおっさん助けて拠点に付いた瞬間落ちた…
メモリモリモリ使うなこれ
954: 2019/02/15(金) 13:18:04.36
なんだか酔う
5は平気なのに
5は平気なのに
コメント
コメントする