1: 2019/02/10(日) 13:40:47.79
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG
PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■steamグループ
https://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
■The Division ディビジョン 質問スレ Prat3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533012709/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/
次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
■前スレ
Tom Clancy's The Division Part81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549548204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG
PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■steamグループ
https://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
■The Division ディビジョン 質問スレ Prat3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533012709/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/
次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
■前スレ
Tom Clancy's The Division Part81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549548204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
6: 2019/02/10(日) 13:45:20.88
>>1
乙
乙
7: 2019/02/10(日) 13:47:21.70
>>1
おつ
おつ
8: 2019/02/10(日) 13:50:44.23
>>1
Divi乙ion
Divi乙ion
14: 2019/02/10(日) 14:20:14.67
いちおつ
>>8を誰かカタカナで起こしてw
>>8を誰かカタカナで起こしてw
10: 2019/02/10(日) 13:53:16.04
>>1乙
改めてベンチ結果
https://gamegpu.com/mmorpg-/-%D0%BE%D0%BD%D0%BB%D0%B0%D0%B9%D0%BD-%D0%B8%D0%B3%D1%D1%8B/the-division-2-beta-test-gpu-cpu
改めてベンチ結果
https://gamegpu.com/mmorpg-/-%D0%BE%D0%BD%D0%BB%D0%B0%D0%B9%D0%BD-%D0%B8%D0%B3%D1%D1%8B/the-division-2-beta-test-gpu-cpu
57: 2019/02/10(日) 17:16:23.53
>>10
みたが1080tiから2080tiに変えるのは一応それなりの効果がありそうだな
みたが1080tiから2080tiに変えるのは一応それなりの効果がありそうだな
103: 2019/02/10(日) 19:20:52.84
>>96
>>10
4Kウルトラ設定以外はDX11でも12でも出るみたいよ
設定落とすか解像度落とせば出ると思うけど
>>10
4Kウルトラ設定以外はDX11でも12でも出るみたいよ
設定落とすか解像度落とせば出ると思うけど
11: 2019/02/10(日) 14:01:16.65
>>1乙
37: 2019/02/10(日) 16:03:01.67
>>1
スレタイ更新乙
スレタイ更新乙
2: 2019/02/10(日) 13:41:35.83
ツイッター公式 メンテ・アップデート情報など
https://twitter.com/TheDivisionGame
Reddit(開発も稀に書き込む)
https://www.reddit.com/r/thedivision
Division tracker
http://divisiontracker.com/
リアルDPS計算機
http://www.divisiondps.com/
今週の店売り一覧
https://rubenalamina.mx/the-division-weekly-vendor-reset/
各種アイテムの最低値~最大値一覧(Update 1.3対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JTLivI7FDB0HeHIX0GePMLJd4bD-xarH3ZpNxPCX218/pubhtml#
報告済みバグ・ステータス (英語のみ)
https://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1233-Known-Issues
メンテナンス告知・変更点 (英語のみ)
https://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1167-Changelogs
射程によるダメージの減衰について
http://divisiontips.com/guides/WeaponGuides/WeaponOptimalRange.html
Skillpowers(1.4対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13pm482-pt1uD-JLWB0KH_stQ7Oseh4DwNqYY00KW4Dc/edit#gid=932853185
1.8以降の各種アイテムドロップ確率
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/7hxjhu/18_drop_chance/
シールド一覧
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/8r45by/datamining_list_of_all_shields_patches/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TheDivisionGame
Reddit(開発も稀に書き込む)
https://www.reddit.com/r/thedivision
Division tracker
http://divisiontracker.com/
リアルDPS計算機
http://www.divisiondps.com/
今週の店売り一覧
https://rubenalamina.mx/the-division-weekly-vendor-reset/
各種アイテムの最低値~最大値一覧(Update 1.3対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JTLivI7FDB0HeHIX0GePMLJd4bD-xarH3ZpNxPCX218/pubhtml#
報告済みバグ・ステータス (英語のみ)
https://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1233-Known-Issues
メンテナンス告知・変更点 (英語のみ)
https://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1167-Changelogs
射程によるダメージの減衰について
http://divisiontips.com/guides/WeaponGuides/WeaponOptimalRange.html
Skillpowers(1.4対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13pm482-pt1uD-JLWB0KH_stQ7Oseh4DwNqYY00KW4Dc/edit#gid=932853185
1.8以降の各種アイテムドロップ確率
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/7hxjhu/18_drop_chance/
シールド一覧
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/8r45by/datamining_list_of_all_shields_patches/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2019/02/10(日) 13:41:55.61
Division2の発売は3月15日
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
Division2はUplayで既に予約受付中
予約特典・各エディション特典はこちら
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/332683/The-Division-2-Pre-Order-Offers-Editions-and-Collectors
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
Division2はUplayで既に予約受付中
予約特典・各エディション特典はこちら
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/332683/The-Division-2-Pre-Order-Offers-Editions-and-Collectors
4: 2019/02/10(日) 13:43:09.05
The Division2のプライベートベータを2/11の18:00まで開催中
事前予約者と事前申し込みに当選した人が参加できます
事前予約者と事前申し込みに当選した人が参加できます
5: 2019/02/10(日) 13:43:58.94
テンプレ以上です
9: 2019/02/10(日) 13:52:28.73
あぁ総合スレになったのね
乙
乙
12: 2019/02/10(日) 14:10:49.07
人質解放したのに部屋から動かなくて達成できねえ
13: 2019/02/10(日) 14:18:09.52
D1と同じくスキル発動しようとすると硬直してなにもできなくなるバグあるのなww
製品版ではこういう不具合がないことを祈る
製品版ではこういう不具合がないことを祈る
15: 2019/02/10(日) 14:22:42.66
結局サバイバリストのクロスボウ弾ってどうやって回収すんやこれ
119: 2019/02/10(日) 21:13:20.72
>>18
なんかクロスボウの弾だけ異常に出にくい気がするんだが
なんかクロスボウの弾だけ異常に出にくい気がするんだが
121: 2019/02/10(日) 21:38:12.94
>>119
ヘリの出待ちで手榴弾投げたら弾出てきたんだけどヒールマインさんもしかして手りゅう弾で複数まとめて攻撃しないと弾出ないんじゃねぇかな
ヘリの出待ちで手榴弾投げたら弾出てきたんだけどヒールマインさんもしかして手りゅう弾で複数まとめて攻撃しないと弾出ないんじゃねぇかな
122: 2019/02/10(日) 21:40:03.80
>>119
専用弾はシューターがマークスマンライフル(ライフルも可?)でHSキルで偶に出て
デモが爆発物キル(迫撃タレット、普通の手榴弾、爆発する弱点でのキル)でほぼ確実に出るのがわかったけど
サバイバリストはまだわからん
専用弾はシューターがマークスマンライフル(ライフルも可?)でHSキルで偶に出て
デモが爆発物キル(迫撃タレット、普通の手榴弾、爆発する弱点でのキル)でほぼ確実に出るのがわかったけど
サバイバリストはまだわからん
125: 2019/02/10(日) 22:09:46.04
>>122
状態異常の敵をキルが条件だと聞いた
確かめてないけど
状態異常の敵をキルが条件だと聞いた
確かめてないけど
16: 2019/02/10(日) 14:28:51.46
ダーク
ゾー乙
ゾー乙
17: 2019/02/10(日) 14:29:49.76
今でてる侵略ミッションってソロとPTで敵の硬さが劇的に違うし
なんか首をかしげてしまう・・・
こんなに簡単に侵略がソロクリアできちゃっていいのだろうか
なんか首をかしげてしまう・・・
こんなに簡単に侵略がソロクリアできちゃっていいのだろうか
19: 2019/02/10(日) 14:34:55.57
今日も17:30から3時間、メンテあるらしいから気を付けて
https://twitter.com/TheDivisionGame/status/1094299897891905538
https://forums.ubi.com/showthread.php/1995369-Maintenance-February-10th-2019?p=13945393#post13945393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TheDivisionGame/status/1094299897891905538
https://forums.ubi.com/showthread.php/1995369-Maintenance-February-10th-2019?p=13945393#post13945393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20: 2019/02/10(日) 14:36:04.80
シグネチャーウェポン、弾の入手のハードル高いくせに、どれも微妙。
21: 2019/02/10(日) 14:38:01.17
ID被ってんのかよ何事かと思ったわ
22: 2019/02/10(日) 14:38:37.96
メンテやり過ぎだろ
23: 2019/02/10(日) 14:42:50.19
これ製品版ではレベル30になるとスペシャリゼーション選択するようになるけど、後からは変更できないんかな?
装備着替えてその場で役割変えるみたいなことはキャラ複数作らない限りできないとか?
装備着替えてその場で役割変えるみたいなことはキャラ複数作らない限りできないとか?
24: 2019/02/10(日) 14:45:33.72
その辺は謎じゃないかな
25: 2019/02/10(日) 14:55:01.66
さすがに複数キャラ半強制させてストーリー3周させてコンテンツ水増しなんて真似はしないだろ多分
26: 2019/02/10(日) 14:57:13.69
このゲーム性ならさんざんdivision1でプレイしたからセール待ちだわな
50470ffぐらいなったらポイント使って20%OFFの併用すれば格安で買えるんじゃね?
50470ffぐらいなったらポイント使って20%OFFの併用すれば格安で買えるんじゃね?
27: 2019/02/10(日) 15:00:23.69
テストなんだから毎日メンテぐらい当たり前やろ
59: 2019/02/10(日) 17:20:27.08
>>27
最近はベータという名のテスター募集だからw
こんなのは予想の範囲内かな
最近はベータという名のテスター募集だからw
こんなのは予想の範囲内かな
28: 2019/02/10(日) 15:05:21.58
とりあえずBlackOutクラッシュなんとかしてくれ
話はそれからだ
話はそれからだ
29: 2019/02/10(日) 15:09:47.68
クローズドベータやってるんだけど
リロードとかスキルが使えなくなるバグはいつも通りとして
急に音消えるバグあるんだな
リロードとかスキルが使えなくなるバグはいつも通りとして
急に音消えるバグあるんだな
60: 2019/02/10(日) 17:21:19.98
>>29
手動で直せるけどね
海外記事に載ってた
手動で直せるけどね
海外記事に載ってた
30: 2019/02/10(日) 15:11:18.36
音バグは1の頃からずっっっとあるな
31: 2019/02/10(日) 15:18:16.41
スペシャリストは普通にいつでも変えられるって開発の配信で言ってたわよ
36: 2019/02/10(日) 15:44:10.33
>>31
おぉ、情報ありがとうございます
おぉ、情報ありがとうございます
32: 2019/02/10(日) 15:27:44.88
1好きには2はいいね。
細かい不満はあるけど、2の楽しみがなくなるからベータプレイがもったいなく感じる。
細かい不満はあるけど、2の楽しみがなくなるからベータプレイがもったいなく感じる。
33: 2019/02/10(日) 15:27:53.89
これDLCレベルだよなあ
34: 2019/02/10(日) 15:28:36.76
なんか番犬やりたくなってきた
35: 2019/02/10(日) 15:36:29.63
FoV設定どこだ
61: 2019/02/10(日) 17:21:55.34
>>35
無い
無い
38: 2019/02/10(日) 16:04:26.91
エンドゲームの手ごたえがすごい
疲れる
疲れる
39: 2019/02/10(日) 16:07:09.04
ダー
クゾ
ーン
クゾ
ーン
40: 2019/02/10(日) 16:10:14.87
ドローンの劣化パルスは自身の周囲 X m とかにできないのか
ドローン設置した後、エリアクリア後に解除追従忘れると前のエリアからこっち来るまでに
引っかかってこなかったりとかなりの欠陥が見られるんだが
ドローン設置した後、エリアクリア後に解除追従忘れると前のエリアからこっち来るまでに
引っかかってこなかったりとかなりの欠陥が見られるんだが
41: 2019/02/10(日) 16:11:59.63
>>40
そういう意見を機械翻訳でも良いからフォーラムに書いてあげな
ここで書いても意味ないで
そういう意見を機械翻訳でも良いからフォーラムに書いてあげな
ここで書いても意味ないで
42: 2019/02/10(日) 16:13:44.12
製品版でパルス来たらドローンパルスいよいよ全く意味なくね?
62: 2019/02/10(日) 17:23:05.69
>>42
ドローンパルスにしか無い効果もあるだろ
ドローンパルスにしか無い効果もあるだろ
43: 2019/02/10(日) 16:26:15.02
同じパルスでも特徴が違うから無意味にはならないと思うけど
44: 2019/02/10(日) 16:27:11.39
聖者のとこで敵が壁に入り込んでクリアできなくなったw
45: 2019/02/10(日) 16:34:24.11
パルスドローンは長期戦向け
1発パルスは突発戦向けという感じじゃないかな
1発パルスは突発戦向けという感じじゃないかな
46: 2019/02/10(日) 16:45:43.78
β中になにしたら正式でアイテムもらえるんだっけ?
47: 2019/02/10(日) 16:52:34.25
>>46
β参加と侵略クリアでスキン貰えるとのレスみたよ
β参加と侵略クリアでスキン貰えるとのレスみたよ
52: 2019/02/10(日) 17:07:45.37
>>47
さんきゅー
さんきゅー
63: 2019/02/10(日) 17:24:04.65
>>46
ディファーソンクリア
ディファーソンクリア
85: 2019/02/10(日) 18:39:34.23
>>46
どこに書いてます?
どこに書いてます?
93: 2019/02/10(日) 19:01:29.51
>>85
>>87の内容でリンク
ttps://t.news.ubisoft.com/r/?id=h1ba44b19,a46960cd,a4cfad5a
なんだけど今は特にないからいつもみたいに製品でアンロックして解放かな?
>>87の内容でリンク
ttps://t.news.ubisoft.com/r/?id=h1ba44b19,a46960cd,a4cfad5a
なんだけど今は特にないからいつもみたいに製品でアンロックして解放かな?
48: 2019/02/10(日) 16:55:57.67
スナイパーライフルにサイト乗ってるとエイム時に強制的にサイト覗くのをやめてくれ
49: 2019/02/10(日) 16:59:34.22
x12覗き込んでくれるのは俺は好きだけどオプションで変えられるようにするべきだわな
51: 2019/02/10(日) 17:05:22.86
>>49
これ近距離でスナイパーぶっぱなさせない目論見があるよな
これ近距離でスナイパーぶっぱなさせない目論見があるよな
50: 2019/02/10(日) 17:05:13.96
4倍のACOGは覗き込む以外もできるのに12倍はダメっておかしいよね
両方とも強制覗き込みならわかるけどさ
両方とも強制覗き込みならわかるけどさ
53: 2019/02/10(日) 17:10:14.73
銃で撃っても全く怯まないで超絶AIMでオラオラ向かってくるのは不自然だしつまらない
↑みたいなのが一度に一人や二人ならいいけどそれ以上はただのごり押しされてるだけでつまらないんだよな
↑みたいなのが一度に一人や二人ならいいけどそれ以上はただのごり押しされてるだけでつまらないんだよな
54: 2019/02/10(日) 17:11:07.37
砂は覗き込んじゃうのが鬱陶しいからサイト外してる、もしくはオープンサイト?にするか
ヘッショダメ15%アップとかあっても当たんなきゃ意味ないしな
でもシグネチャーウェポンの砂はスコープ外せなかった…
ヘッショダメ15%アップとかあっても当たんなきゃ意味ないしな
でもシグネチャーウェポンの砂はスコープ外せなかった…
55: 2019/02/10(日) 17:11:12.54
↑まだ言ってるのか。別ゲ行けよ
56: 2019/02/10(日) 17:13:56.52
あと設定できるマウス感度の種類が2つしかないのが気になった
1では通常(腰だめ)とAIM時と覗き込み時の3つ設定できたのに
1では通常(腰だめ)とAIM時と覗き込み時の3つ設定できたのに
58: 2019/02/10(日) 17:19:25.72
まあ狙撃銃で撃ち合いやるなっていうのはわかる
マークスマンライフルと棲み分け出来て嫌いじゃない
マークスマンライフルと棲み分け出来て嫌いじゃない
64: 2019/02/10(日) 17:28:09.80
スキル振りんとこのバグ直してくれよUBI
パークに振りたいけど、カーソル反応しないし
戻るボタンが反応しなくなるから
一度入ると抜けれないんで強制終了
パークに振りたいけど、カーソル反応しないし
戻るボタンが反応しなくなるから
一度入ると抜けれないんで強制終了
65: 2019/02/10(日) 17:29:31.76
>>64
Forumで叫べよw
Forumで叫べよw
72: 2019/02/10(日) 17:46:07.63
>>64
それチュートリアルみたいな表示出てない?
表示にしたがってスキル取得すれば表示消えて操作できるようになったぞ
別原因だったらすまん
それチュートリアルみたいな表示出てない?
表示にしたがってスキル取得すれば表示消えて操作できるようになったぞ
別原因だったらすまん
88: 2019/02/10(日) 18:57:05.42
>>77
>>72 試してみた?
>>72 試してみた?
77: 2019/02/10(日) 18:00:36.19
>>64
そこは色々試したけど回避不可能だった
SHDが5ポイント貯まると発動するチュートリアルで回避不能って感じかな
そこは色々試したけど回避不可能だった
SHDが5ポイント貯まると発動するチュートリアルで回避不能って感じかな
66: 2019/02/10(日) 17:32:27.06
メンテ忘れてて侵略ハードいいところで終わった…
67: 2019/02/10(日) 17:34:12.30
おわたw
68: 2019/02/10(日) 17:38:52.22
また3時間もやってしまった
69: 2019/02/10(日) 17:39:12.57
βダークゾーン中国語みたいな人いたけど中国本土の人じゃないよね?
本当に中国語かは不明だけど
本当に中国語かは不明だけど
73: 2019/02/10(日) 17:48:34.36
>>69
世界中に居るからな
昔は香港か台湾くらいだったけど
世界中に居るからな
昔は香港か台湾くらいだったけど
70: 2019/02/10(日) 17:40:57.60
1の時はスコープつけても通常は覗き込まなかったんだけどなぜ改悪したのか
71: 2019/02/10(日) 17:43:46.87
>>70
公式としてしっかり武器の棲み分けさせたかっだろうな
公式としてしっかり武器の棲み分けさせたかっだろうな
74: 2019/02/10(日) 17:49:56.17
ぶっちゃけこのゲームの交戦距離的にスコープ使うメリット無い
75: 2019/02/10(日) 17:58:09.02
途中で終わって順番待ち5546番待ちとか出て来たけどコレがメンテナンス中って事?
後何かレベル7だけど強そうなスナイパーライフル、ボウガン、ランチャーの中で選べ!見たいに成ったけどオイラなエージェントが一皮向けたのか?
ボウガン良さそうけどガンガン突っ込んで暴れたいならランチャーの方が良いかな?
後何かレベル7だけど強そうなスナイパーライフル、ボウガン、ランチャーの中で選べ!見たいに成ったけどオイラなエージェントが一皮向けたのか?
ボウガン良さそうけどガンガン突っ込んで暴れたいならランチャーの方が良いかな?
76: 2019/02/10(日) 17:59:22.96
パッドで操作したら
XもAもBも同じ様な動作して混乱している
どうなってるんだ
XもAもBも同じ様な動作して混乱している
どうなってるんだ
81: 2019/02/10(日) 18:20:10.43
>>76
場面に応じてちゃんと変わる
安心しろ
場面に応じてちゃんと変わる
安心しろ
78: 2019/02/10(日) 18:02:58.75
武器MODのデメリットを取り込んでる今作ではズーム固定になるのがデメリットなのだろう
でないとスナイポ以外にもヘッドショットダメージ増加出来る12倍スコープ一択になっちゃうだろうからな
でないとスナイポ以外にもヘッドショットダメージ増加出来る12倍スコープ一択になっちゃうだろうからな
79: 2019/02/10(日) 18:14:28.84
EFTと交互に遊んでるわ
Divisionは癒しゲーだと思ってる
Divisionは癒しゲーだと思ってる
80: 2019/02/10(日) 18:16:15.55
また三毛1か・・・
82: 2019/02/10(日) 18:31:02.72
安心したいが安心できない
Bで壁を登りたくでも壁に張り付いてしまうし
ステータス画面の武器を選択したらmod画面に移ってしまい
そこからBで戻ろうと思ったら武器選択画面に移行したりと
わけわかめ状態だ
Bで壁を登りたくでも壁に張り付いてしまうし
ステータス画面の武器を選択したらmod画面に移ってしまい
そこからBで戻ろうと思ったら武器選択画面に移行したりと
わけわかめ状態だ
83: 2019/02/10(日) 18:35:04.28
キーバインドが被ってるとかマクロで連射になってるとかじゃないの
メンテ開けたらもう一度デフォにしてから設定したら
メンテ開けたらもう一度デフォにしてから設定したら
84: 2019/02/10(日) 18:39:07.61
SIGなんとかとかいうセミオートライフルめちゃくそかっこいいのにマガジンが表示されないバグがある
87: 2019/02/10(日) 18:50:40.23
プライベートベータを遊んで愛国者武器スキンをゲットしよう。
また侵略ミッションをクリアしてキャピトルヒルのアームパッチをアンロックしよう
メールでこんなん来てたで
また侵略ミッションをクリアしてキャピトルヒルのアームパッチをアンロックしよう
メールでこんなん来てたで
89: 2019/02/10(日) 18:57:12.29
侵略ノーマルで一回クリアしたからオッケーかな
90: 2019/02/10(日) 18:58:17.25
このゲームに限らずフレンド2人すらいない奴って哀れ過ぎない?
137: 2019/02/10(日) 23:14:08.05
>>90
2はubiフレンドのみだから一人しか表示されない俺は…
2はubiフレンドのみだから一人しか表示されない俺は…
91: 2019/02/10(日) 18:59:43.91
つ、作らない主義なんだろ!
92: 2019/02/10(日) 19:00:38.74
中華勢に繰り返し出待ちリンチされてからは、DZがトラウマだわ。
あいつらSNSで連絡とって2~3チームの10人前後でローグするから、もうどうしようもない。
あいつらSNSで連絡とって2~3チームの10人前後でローグするから、もうどうしようもない。
94: 2019/02/10(日) 19:04:23.01
PCのフレンド0です
95: 2019/02/10(日) 19:07:06.32
一緒に遊んだ奴ならいつでも受け付けてるからフレ申請送ってや
まあ見覚えのない名前は受けないけど
まあ見覚えのない名前は受けないけど
96: 2019/02/10(日) 19:08:30.41
1080Tiから2080Tiに変えてみたが
60FPS以上出ないのね
60FPS以上出ないのね
99: 2019/02/10(日) 19:12:38.90
>>96
4Kにしてるの?
2Kなら70~80出てるよ
1080tiです
FPS稼ぎたいから1080にしてる
4Kにしてるの?
2Kなら70~80出てるよ
1080tiです
FPS稼ぎたいから1080にしてる
101: 2019/02/10(日) 19:15:00.72
>>96
設定で60fpsまでって項目あるから制限してたりして
設定で60fpsまでって項目あるから制限してたりして
112: 2019/02/10(日) 20:12:17.82
>>98,99,103
i7-8700、WQHDでDX12グラフィックオール最高設定
>>101
オンオフ変化なし
i7-8700、WQHDでDX12グラフィックオール最高設定
>>101
オンオフ変化なし
129: 2019/02/10(日) 22:27:40.15
>>96
おまかん
おまかん
97: 2019/02/10(日) 19:09:59.53
PCどころかリアルでもフレンド0です
一人が性に合ってる人もいるのですよ……
一人が性に合ってる人もいるのですよ……
98: 2019/02/10(日) 19:10:37.03
最近のゲームはグラボ依存からCPUに変わってきてるからなぁ
CPUがボトルネックになってたらグラボ変えてもFPS上がらないまである
CPUがボトルネックになってたらグラボ変えてもFPS上がらないまである
100: 2019/02/10(日) 19:13:34.54
HS倍率のアタッチメントx12だけなのにARとかも強制ズームになるのはきついな
102: 2019/02/10(日) 19:15:37.87
>>100
ARには4倍乗っけてほしいんだろうね
ARには4倍乗っけてほしいんだろうね
104: 2019/02/10(日) 19:33:50.98
あれ?もう入れた
105: 2019/02/10(日) 19:34:32.06
メンテおわってるやんちゃんとおしえて?
106: 2019/02/10(日) 19:39:11.82
ベンチマーク開始が押せない
i7-6700kとGTX980tiでやってるがFHDでfps70出ないんだがこんなもんか?時期が悪いんだが?
i7-6700kとGTX980tiでやってるがFHDでfps70出ないんだがこんなもんか?時期が悪いんだが?
107: 2019/02/10(日) 19:51:17.88
何で日本だけ9,000円なんだよ76思い出して躊躇するんだよこの値段!!
110: 2019/02/10(日) 20:07:27.28
>>107
20%割り引き使えば実質7200円だろ
いい加減にしろ
20%割り引き使えば実質7200円だろ
いい加減にしろ
144: 2019/02/10(日) 23:48:20.83
>>107
よお兄弟!
教訓を生かして一か月様子見してもいいんじゃないか?
俺はかわいいキャラクリできるかどうかで決めるわ
よお兄弟!
教訓を生かして一か月様子見してもいいんじゃないか?
俺はかわいいキャラクリできるかどうかで決めるわ
108: 2019/02/10(日) 19:51:55.74
GMGとか外部ストアで買えよ
109: 2019/02/10(日) 19:57:31.09
海外も結局税金で同じぐらいじゃなかったか
111: 2019/02/10(日) 20:10:42.29
ズンパス付きがいいと思うけどね
113: 2019/02/10(日) 20:27:18.31
114: 2019/02/10(日) 20:35:11.15
爆撃ドローンヤバすぎ
https://twitter.com/tim8659/status/1094405002469171200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tim8659/status/1094405002469171200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
115: 2019/02/10(日) 20:36:42.34
スキルモリモリでやれば楽しいだろうな
116: 2019/02/10(日) 20:44:24.33
レベル低い相手にしか通用しないけどね
117: 2019/02/10(日) 20:44:26.60
今回もミッションは3人目から強くなるのかな試してないけどどうなんだろ
118: 2019/02/10(日) 21:01:33.27
なんでFOV設定ないんだろ
120: 2019/02/10(日) 21:34:37.92
パッチ来てからデルタ連発でゲームにならんくなったわ
123: 2019/02/10(日) 21:59:24.43
これ明日の何時まで?
124: 2019/02/10(日) 22:03:58.56
国籍タグが欲しいでござる
126: 2019/02/10(日) 22:15:46.71
出血入れられるフラググレで攻撃した時くらいしか弾落ちてるの見た事無いから多分それが正解じゃねぇかな
状態異常入れられるのが補給方法がドロップしかないフラググレとすげぇ使いづらくなったエアバくらいしかないけど
状態異常入れられるのが補給方法がドロップしかないフラググレとすげぇ使いづらくなったエアバくらいしかないけど
127: 2019/02/10(日) 22:20:24.61
シューターでソロしたら普通に撃ってるだけで対物ライフル弾ガッポガポで笑うわ
弾出る条件あるとかますますヒールマインさんの存在価値怪しくなってきたな
弾出る条件あるとかますますヒールマインさんの存在価値怪しくなってきたな
128: 2019/02/10(日) 22:24:40.14
>>125-126
おおーマジか試してみるわ
おおーマジか試してみるわ
130: 2019/02/10(日) 22:27:43.52
ドローン飛ばしてくるやつさっさと倒したいのに全然頭出さへん
131: 2019/02/10(日) 22:35:49.49
>>130
頭出すの待ってるの不毛だからドローン飛ばすマークが出たらガン見してドローン出た瞬間にドローン撃って爆発に巻き込むと良いぞ
頭出すの待ってるの不毛だからドローン飛ばすマークが出たらガン見してドローン出た瞬間にドローン撃って爆発に巻き込むと良いぞ
132: 2019/02/10(日) 22:45:27.11
今更だがラデで遊べてるやつドライバーverいくつにしてる?
最新だがBlack Screen問題で遊べねーわ
色々対策施したんだがムリポ
最新だがBlack Screen問題で遊べねーわ
色々対策施したんだがムリポ
134: 2019/02/10(日) 23:01:43.99
>>132
最新の2.1
580で
最新の2.1
580で
135: 2019/02/10(日) 23:03:35.41
>>134
㌧
それで遊べてるのか
こりゃ、おま環だな
失礼したノシ
㌧
それで遊べてるのか
こりゃ、おま環だな
失礼したノシ
138: 2019/02/10(日) 23:15:04.10
>>132
うちはVega56だが19.1.1でも2.1でも遊べてる
DDU使ってドライバのクリーンインストールしてみたら?
うちはVega56だが19.1.1でも2.1でも遊べてる
DDU使ってドライバのクリーンインストールしてみたら?
159: 2019/02/11(月) 07:06:40.81
>>132
AfterburnerとかDiscordとかオーバーレイを使用するソフトとアンチチートが干渉してるみたいよ
それらのソフトが動いてたら終了させてやれば大丈夫みたい
っていうかAfterburnerが動いててもゲームが動く人ってどんな設定やバージョンなんだ?
AfterburnerとかDiscordとかオーバーレイを使用するソフトとアンチチートが干渉してるみたいよ
それらのソフトが動いてたら終了させてやれば大丈夫みたい
っていうかAfterburnerが動いててもゲームが動く人ってどんな設定やバージョンなんだ?
133: 2019/02/10(日) 22:53:31.95
スナイパータレットの弾薬数+84とかいうMOD拾ったけど
スナイパータレットの装弾数が89発になってもゴミだという事が分かっただけだった
スナイパータレットの装弾数が89発になってもゴミだという事が分かっただけだった
171: 2019/02/11(月) 09:17:17.80
>>133
どこでモッドなんて拾えるの
どこでモッドなんて拾えるの
136: 2019/02/10(日) 23:04:44.52
スナイパータレットって対スナイパーに役立ちそうだと思ってたけどそんないいもんじゃないのかな
141: 2019/02/10(日) 23:28:30.78
グレネードのタレットも天井が低いと上手く行かなかったりで
結局はマシンガンのオートタレットが良いとなる
結局はマシンガンのオートタレットが良いとなる
142: 2019/02/10(日) 23:35:46.25
そして最後は全部パルスと回復ドローンで良くねとなる
143: 2019/02/10(日) 23:44:47.92
アーマーやスキルmodが全く手に入らないけどどこにあるんだ?
145: 2019/02/11(月) 00:15:15.64
シグネチャーウェポンはもうちょい弾手に入らんとほんまここぞという時ぐらいしか使わんな
147: 2019/02/11(月) 01:18:06.65
新キャラ作るにはキャラ削除が必要だけど外観アイテムは残るのな
149: 2019/02/11(月) 01:37:33.48
侵略ってノーマルクリアで特典貰えるの?ハードじゃないとだめ?
150: 2019/02/11(月) 02:36:24.13
>>149
多分ノーマルでもらえると思うけど
ハードでマッチングしてやってみ?普通にクリアー出来るから
多分ノーマルでもらえると思うけど
ハードでマッチングしてやってみ?普通にクリアー出来るから
166: 2019/02/11(月) 08:29:48.55
>>150
念の為にハードでもクリアしておきますw
迫撃タレットは床指定でないと撃てないから高台スナイパーには全く役に立たないw
なんで柱とか縦のタイルに指定出来ないのか謎
念の為にハードでもクリアしておきますw
迫撃タレットは床指定でないと撃てないから高台スナイパーには全く役に立たないw
なんで柱とか縦のタイルに指定出来ないのか謎
151: 2019/02/11(月) 02:43:53.91
侵略でコロコロ使っても馬鹿すぎて全然目標に行かないw
152: 2019/02/11(月) 03:10:55.43
侵略やってるけど、敵のグレポン着弾前に仰け反るのが2でも続投で笑ったわ
153: 2019/02/11(月) 03:54:09.74
侵略で四足ロボット倒したあとに発生するEMP中に他の敵を倒したら
サバイバリストの特殊弾がたくさん落ちたんで状態異常中に倒すのが条件ぽいな
たいして強くないくせにめんどくさいな
サバイバリストの特殊弾がたくさん落ちたんで状態異常中に倒すのが条件ぽいな
たいして強くないくせにめんどくさいな
154: 2019/02/11(月) 04:21:39.89
division2どう
全作超えそう?
全作超えそう?
170: 2019/02/11(月) 09:15:47.23
>>154
個々で感想変わるんじゃないかな?
オレ自身はベータ見ただけで相当の期待感が達成されてきてる
BGMや効果音なんかのセンスは相変わらず良いしますます洗練されてきてる
今回は特に箱開けたときとかのサウンドが最高に心地よく、市街地戦での敵の叫び声の3D化というかオブジェクト音源っぽい効果があって前作より質が高いと感じる
ゲームバランスはこれから色々やらないとわからないから言及できないけどゲームシステムはよく考えられててやりこみ度も高まっていると思う
実際メインストーリーは前作の倍の時間がかかると公式が言ってるとか…
個々で感想変わるんじゃないかな?
オレ自身はベータ見ただけで相当の期待感が達成されてきてる
BGMや効果音なんかのセンスは相変わらず良いしますます洗練されてきてる
今回は特に箱開けたときとかのサウンドが最高に心地よく、市街地戦での敵の叫び声の3D化というかオブジェクト音源っぽい効果があって前作より質が高いと感じる
ゲームバランスはこれから色々やらないとわからないから言及できないけどゲームシステムはよく考えられててやりこみ度も高まっていると思う
実際メインストーリーは前作の倍の時間がかかると公式が言ってるとか…
155: 2019/02/11(月) 04:35:41.53
前作飽きたりDZ合わなくてやめちゃった人は今作も同じような道を辿る運命
156: 2019/02/11(月) 04:36:03.34
1の時はメインミッション何個か同時にマッチメイキングできたけど2ではできなくなってるっぽいな
なんで変えたんだ
なんで変えたんだ
157: 2019/02/11(月) 04:50:35.43
Radeon Vii で動くことを確認した
158: 2019/02/11(月) 05:05:26.63
コントロールポイント行くと必ず落ちるんだがやる気ねえんかこのプログラム
メモリは12Gで4G以上余り、HDDは全ドライブ60G以上空き、VRAMは8Gで3Gは空いてる
メモリは12Gで4G以上余り、HDDは全ドライブ60G以上空き、VRAMは8Gで3Gは空いてる
173: 2019/02/11(月) 09:22:39.23
>>158
色んなタイミングで落ちる不具合はまだまだ継続してる
製品版で期待
色んなタイミングで落ちる不具合はまだまだ継続してる
製品版で期待
160: 2019/02/11(月) 07:08:25.17
製品版はクランあるんだな
161: 2019/02/11(月) 07:10:39.70
シーカーマインがマジでゴミと化してて笑うわ
カバーの向こうにいる敵を自動ロックするのが強みなのに手動移動+索敵範囲ゴミクズ化のおかげでガラクタと化してる
おまけにまず当たらんし
カバーの向こうにいる敵を自動ロックするのが強みなのに手動移動+索敵範囲ゴミクズ化のおかげでガラクタと化してる
おまけにまず当たらんし
163: 2019/02/11(月) 07:30:31.61
>>161
マジなんでこんな仕様にしたのか分からんね
マジなんでこんな仕様にしたのか分からんね
162: 2019/02/11(月) 07:30:14.26
マインちゃん移動速度メチャクチャ遅くなってるよね
追いかけていくけど追いつけずに有効範囲外れて消滅したりする
vP用に調整してんだろうけどそれでvEがやりづらくなるのはいい加減勘弁してほしい
前作から散々言われてることだろマッシブさんよ
追いかけていくけど追いつけずに有効範囲外れて消滅したりする
vP用に調整してんだろうけどそれでvEがやりづらくなるのはいい加減勘弁してほしい
前作から散々言われてることだろマッシブさんよ
164: 2019/02/11(月) 07:32:58.80
今回スキルも動きもモッサリしてるね
ミッションでも協力プレイ推奨なのかな
ミッションでも協力プレイ推奨なのかな
165: 2019/02/11(月) 07:33:56.72
索敵範囲っていうか指令範囲というか
手動化されたスキルのほとんどが狭い指令範囲のせいで使いにくくなってるのやべえわ
迫撃タレットも威力あるけど爆発範囲も指令範囲も反応も遅いし
スキルモジュールに直接装着できるMODで改善する感じなのかね?
手動化されたスキルのほとんどが狭い指令範囲のせいで使いにくくなってるのやべえわ
迫撃タレットも威力あるけど爆発範囲も指令範囲も反応も遅いし
スキルモジュールに直接装着できるMODで改善する感じなのかね?
167: 2019/02/11(月) 08:31:11.83
あとカバーから離れるの遅すぎでアレっともう一度キーを押すと離れてすぐ再カバーしてしまう
168: 2019/02/11(月) 08:44:03.56
何時まで遊べるの?もう終わり?
169: 2019/02/11(月) 08:53:27.96
>>168
18時
18時
172: 2019/02/11(月) 09:19:02.96
ハクスラゲーにストーリー求めてる人いるんかね
ビルドの自由度と敵倒す爽快感と強くなった実感とかそういう方が大事だと思うけど
2でアーロン直接処刑できるならまだしもまた逃げるだろうし
ビルドの自由度と敵倒す爽快感と強くなった実感とかそういう方が大事だと思うけど
2でアーロン直接処刑できるならまだしもまた逃げるだろうし
174: 2019/02/11(月) 09:33:02.53
家の環境では初日のパッチ後は全く落ちなくなったな
スキルはModとかで伸ばすんじゃないの
スキルはModとかで伸ばすんじゃないの
175: 2019/02/11(月) 09:38:38.22
俺もアプデ後は安定してる
176: 2019/02/11(月) 09:42:13.14
敵のグレネードって撃ち落とせたんだな…
177: 2019/02/11(月) 10:00:49.45
>>176
う、うん 撃ち落とせる
放物線描くグレネードを撃ち落とせるAIM力が欲しいです、
う、うん 撃ち落とせる
放物線描くグレネードを撃ち落とせるAIM力が欲しいです、
178: 2019/02/11(月) 10:24:33.95
今日は何時でおしまい?
179: 2019/02/11(月) 10:26:27.36
日本時間11日の18時まで
182: 2019/02/11(月) 10:27:35.42
>>179
サンクス
サンクス
180: 2019/02/11(月) 10:26:53.87
ボリュームには定評のあるUBI
なお焼き増し…
なお焼き増し…
181: 2019/02/11(月) 10:27:10.83
D2フルスクでやりたいだけどウインドウフルスクしか選択出来ない
出来るときもあるし分けがわからない
出来るときもあるし分けがわからない
183: 2019/02/11(月) 10:29:11.92
メンテ考慮したらあと4時間くらいか
184: 2019/02/11(月) 10:35:19.44
侵略クリアせねば
ノーマルでいいん?
ノーマルでいいん?
185: 2019/02/11(月) 10:36:27.71
難易度問わないはず
普通のミッションのハードみたいなもんだから楽勝だぞ
普通のミッションのハードみたいなもんだから楽勝だぞ
186: 2019/02/11(月) 10:43:18.88
侵略ハードクリアしたし1に戻るか
ライフル強すぎだね
気づくとライフルとSMGばかり使ってた
ライフル強すぎだね
気づくとライフルとSMGばかり使ってた
187: 2019/02/11(月) 10:55:30.15
標準のレベル7よりレアの5の方が強いのはどうなんですかね
セミオートと砂が異常に強いな
砂はプルパックのボルトが強いっていうか普通のはリロード遅すぎ
セミオートと砂が異常に強いな
砂はプルパックのボルトが強いっていうか普通のはリロード遅すぎ
207: 2019/02/11(月) 13:44:29.31
>>187
レアがノーマルレベルより何段か上なんてハクスラじゃ当たり前だよ
レアがノーマルレベルより何段か上なんてハクスラじゃ当たり前だよ
188: 2019/02/11(月) 10:57:43.53
lv7までで武器バランス語るのは無理がある
189: 2019/02/11(月) 11:02:02.21
途中まで射程の長いライフルが強かったが、最後はダメージ高めのP416拾ったらそれが一番楽だったかな
ホテルはショットガンが大活躍だったな
ホテルはショットガンが大活躍だったな
190: 2019/02/11(月) 11:11:00.60
もっと緊迫感が欲しいかな。
1を始めたころの恐怖感がない
樹木や季節的な明るさは癒しになってよいけど。
1を始めたころの恐怖感がない
樹木や季節的な明るさは癒しになってよいけど。
241: 2019/02/11(月) 17:28:58.07
>>190
夜は怖い
夜は怖い
191: 2019/02/11(月) 11:27:37.14
そろそろゾンビの季節だと思うんですよ
192: 2019/02/11(月) 11:31:17.35
買うか買わないかで言えば買うけど
グラボのバンドルor5000円までしか出す気はしない
グラボのバンドルor5000円までしか出す気はしない
202: 2019/02/11(月) 12:50:19.47
>>193
ベータでは使えんだけで
回復剤を撃つケミカルランチャーはあるっぽいが
ベータでは使えんだけで
回復剤を撃つケミカルランチャーはあるっぽいが
194: 2019/02/11(月) 11:46:15.06
ダークゾーンでフレア撃てないんだがどうやるの?
195: 2019/02/11(月) 11:56:25.13
>>194
マップ見てオレンジ色の↑のアイコン、回収エリアに行き
レーダーのオレンジ色の枠内でF長押し、近くに行くと案内出る
統合スレだから1か2か書かないと答えられない事もある
2ならダークゾーンチュートリアルイベントやってるはず
あと質問スレもある
マップ見てオレンジ色の↑のアイコン、回収エリアに行き
レーダーのオレンジ色の枠内でF長押し、近くに行くと案内出る
統合スレだから1か2か書かないと答えられない事もある
2ならダークゾーンチュートリアルイベントやってるはず
あと質問スレもある
198: 2019/02/11(月) 12:07:30.99
>>195
ありがとうバグっぽいわ
ありがとうバグっぽいわ
196: 2019/02/11(月) 11:57:18.36
他の人が回収呼んでると呼べない
汚染アイテムを持ってないと呼べない(腰の黄色いポーチ)
汚染アイテムを持ってないと呼べない(腰の黄色いポーチ)
197: 2019/02/11(月) 12:07:22.95
これシーズン制でシーズン経過ごとにアメリカの地形増えていけば
よかったのに
よかったのに
200: 2019/02/11(月) 12:33:57.01
>>197
ほんとそれ
1ではマンハッタン島全部作るって言ってたのに
セントラルパーク手前で止まっちゃったから
2で期待したいけど売れないとやってくれないんだろな
ほんとそれ
1ではマンハッタン島全部作るって言ってたのに
セントラルパーク手前で止まっちゃったから
2で期待したいけど売れないとやってくれないんだろな
199: 2019/02/11(月) 12:14:25.12
盾とか攻撃系スキルがもっと解放されてたら変わってたかもしれないけど
今のスキル開放状況だとPvPはほんと泥仕合になるなw
今のスキル開放状況だとPvPはほんと泥仕合になるなw
201: 2019/02/11(月) 12:35:40.34
D2フレンド募集出来るサイトまだないよね?日本語話せるフレンドが欲しい
203: 2019/02/11(月) 13:16:49.75
いくらフリーロームのマップを作り込んでも、クエストやランダムイベントでもない限り、邪魔な要素でしかない
ぼく知ってるよ
どうせ本編終わった頃にはルーム制にしろとかクエスト選択制にしろとかファストトラベル地点もっと増やせとか好き勝手言うんだ…
ぼく知ってるよ
どうせ本編終わった頃にはルーム制にしろとかクエスト選択制にしろとかファストトラベル地点もっと増やせとか好き勝手言うんだ…
204: 2019/02/11(月) 13:18:48.92
もう終了間近で今更だけどβって予約無しでβ参加してる人ってもしかして?
最大レベル7迄の制限有り?
面白くて気にして無かったけど7から経験値入って無いなみたいだし結構野良Coopやってるけど7からレベル上がらないぞ
ハードミッション参加すると足手まといにしか為ってないわ
あと予約の人はキャラは複数作れるんですか?
最大レベル7迄の制限有り?
面白くて気にして無かったけど7から経験値入って無いなみたいだし結構野良Coopやってるけど7からレベル上がらないぞ
ハードミッション参加すると足手まといにしか為ってないわ
あと予約の人はキャラは複数作れるんですか?
206: 2019/02/11(月) 13:28:34.64
>>204
予約あるなし関係なくキャラスロットは1人まで、最大Lv7まで(侵略用Lv30は除く)
1人作ったらそれを削除しないと別のキャラは作れない
予約あるなし関係なくキャラスロットは1人まで、最大Lv7まで(侵略用Lv30は除く)
1人作ったらそれを削除しないと別のキャラは作れない
237: 2019/02/11(月) 17:00:46.11
>>209
頭悪そうだなぁ
頭悪そうだなぁ
215: 2019/02/11(月) 14:38:01.19
>>204
予約してないけどベータ参加してるよ
AMDが募集してたから応募したらコード届いただけ
予約してないけどベータ参加してるよ
AMDが募集してたから応募したらコード届いただけ
205: 2019/02/11(月) 13:19:02.62
ランダムイベントや賞金首はあるな
サイドクエストを完了させないとその場所の賞金首は発生しないっぽい
サイドクエストを完了させないとその場所の賞金首は発生しないっぽい
210: 2019/02/11(月) 14:07:47.73
どれだけマップをひろくしても回すのはアマレジェだけ
211: 2019/02/11(月) 14:11:13.48
とりあえず回り込まれたら手遅れになる前に後ろに下がる
突撃ショットガンおじさんは最優先で倒す
1で学んだ 特にショットガンおじさん
突撃ショットガンおじさんは最優先で倒す
1で学んだ 特にショットガンおじさん
243: 2019/02/11(月) 17:32:34.92
>>211
今回は電磁波オバサンたろ?
今回は電磁波オバサンたろ?
213: 2019/02/11(月) 14:12:07.90
ぼくは外周ネームドマラソン!
214: 2019/02/11(月) 14:22:11.47
装備揃ってローグしかすることないな
緑装備回収して申し訳ない気持ちになる
緑装備回収して申し訳ない気持ちになる
216: 2019/02/11(月) 14:39:19.03
スペシャリストキャラでその辺歩くのも良いぞ
ネームドも出てくる
ネームドも出てくる
217: 2019/02/11(月) 14:49:29.10
援護要請しても予想以上に人が来ない
218: 2019/02/11(月) 14:52:30.74
そこら中にアイテム落ちてるから1より街歩き楽しいね
219: 2019/02/11(月) 14:53:02.63
回収した汚染武器はどこで手に入りますか?
224: 2019/02/11(月) 15:16:07.33
>>219
だれか、これ教えてください
だれか、これ教えてください
225: 2019/02/11(月) 15:22:53.00
>>224
1と一緒なら倉庫にある回収済みアイテムみたいなとこ
1と一緒なら倉庫にある回収済みアイテムみたいなとこ
227: 2019/02/11(月) 15:34:58.63
>>225
>>226
あれやっぱ保管ですよね
ヘリで回収したのに入ってないです
バグなのかな?
回収から一定時間たたないとダメとかありますか?
>>226
あれやっぱ保管ですよね
ヘリで回収したのに入ってないです
バグなのかな?
回収から一定時間たたないとダメとかありますか?
226: 2019/02/11(月) 15:26:14.63
>>224
ダークゾーン検問所各所、ホワイトハウス、シアター、各所セーフハウスにある保管庫
回収物資のタグを押せば入ってるアイテムを取得できる
ベータでは10個までしか入らないが、1では30まで拡張できたので
製品版でもパークで解放していくのだと思われる
ダークゾーン検問所各所、ホワイトハウス、シアター、各所セーフハウスにある保管庫
回収物資のタグを押せば入ってるアイテムを取得できる
ベータでは10個までしか入らないが、1では30まで拡張できたので
製品版でもパークで解放していくのだと思われる
220: 2019/02/11(月) 14:56:50.61
中に入れる建物少な目だった
もっとジャンク漁りさせてくれ
寄付もあるから意義は増えたね
もっとジャンク漁りさせてくれ
寄付もあるから意義は増えたね
221: 2019/02/11(月) 15:00:11.82
グレで範囲DoTみたいなの投げてくるやつがウザかった
222: 2019/02/11(月) 15:12:39.05
DLCサバイバルは暖かいから服着なくていいな それはそれで悲しいけど
223: 2019/02/11(月) 15:13:29.95
キルでのアーマー%が強いな
逆にHP回復系は産廃に近い
逆にHP回復系は産廃に近い
228: 2019/02/11(月) 15:45:41.93
いい加減質問スレ行けよ
これだからアウアウは
これだからアウアウは
229: 2019/02/11(月) 15:54:37.53
>>228
ワロタ
ワロタ
230: 2019/02/11(月) 15:56:21.33
division2のセーブファイルって
ローカル保存?サーバ保存?
ローカル保存?サーバ保存?
232: 2019/02/11(月) 16:01:44.21
>>230
サーバー
サーバー
233: 2019/02/11(月) 16:05:44.91
>>232
サーバか
ありがと
入れ直しできるわ
サーバか
ありがと
入れ直しできるわ
231: 2019/02/11(月) 15:57:28.38
レベル30までチュートリアルだろこれ
234: 2019/02/11(月) 16:19:14.07
テスト終盤じゃ仕方ないけどローグだらけでつまらんわ
235: 2019/02/11(月) 16:23:17.25
これサバイバリストとデモニの特殊グレ逆にした方がええやろ
236: 2019/02/11(月) 16:56:58.01
ttp://i.gyazo.com/5b99baa14a389cabe5f7d095d82cdd54.jpg
スキルパワーでスキルの性能が上がる訳では無くて
スキルパワーでMODの装備制限を解除する感じに変わったんだな…
スキルパワーでスキルの性能が上がる訳では無くて
スキルパワーでMODの装備制限を解除する感じに変わったんだな…
238: 2019/02/11(月) 17:08:29.43
スキルクールダウンって上限いくつだろ
黄色のCT40%OPとかつけまくったらこんな感じになった
https://i.imgur.com/ACQ7Fe2.jpg
https://i.imgur.com/8SKcuo9.jpg
黄色のCT40%OPとかつけまくったらこんな感じになった
https://i.imgur.com/ACQ7Fe2.jpg
https://i.imgur.com/8SKcuo9.jpg
239: 2019/02/11(月) 17:17:25.57
240: 2019/02/11(月) 17:20:34.59
249%クールダウンって、ガジェット用のmodそんな神modあるんか
242: 2019/02/11(月) 17:28:59.04
スキルMOD揃ったらとんでもない事になりそうだけど正式もこれで行くんかね
244: 2019/02/11(月) 17:35:36.12
ドローンの回復量4000→11000になるMODとかあったぞ
βでまた調整済んでないだけだと思いたい
βでまた調整済んでないだけだと思いたい
245: 2019/02/11(月) 17:36:21.04
そういえば、60秒に1回ショックを10m範囲内に居る敵に移すみたいな装備opあったな
246: 2019/02/11(月) 17:39:18.67
武器MODは解除式にしたくせに
装備MODは特性3つ付くし、スキルMODもあるし
何してくれてんだよ(歓喜)
装備MODは特性3つ付くし、スキルMODもあるし
何してくれてんだよ(歓喜)
247: 2019/02/11(月) 17:41:03.97
クールダウンがマイナスになってるとか明らかおかしいし調整されてないだけだろう
248: 2019/02/11(月) 17:42:49.70
自由の小包ってなんだ
249: 2019/02/11(月) 17:44:17.95
今回は3つのパワーそれぞれの数値じゃなくて装備についてるマークの数?でタレント発火するんやぬ
1つのマークで大きい数値が稼げれば美味しいわけなんか
メーカーおそろいセット効果もあるし装備条件付きのタレントもあるし結構考えさせられるな
昔のゲームだったら装備の種類何億通り!みたいなウリを出すような感じやな
発売日まで期待待ち
1つのマークで大きい数値が稼げれば美味しいわけなんか
メーカーおそろいセット効果もあるし装備条件付きのタレントもあるし結構考えさせられるな
昔のゲームだったら装備の種類何億通り!みたいなウリを出すような感じやな
発売日まで期待待ち
251: 2019/02/11(月) 17:55:10.74
>>249
こういう横文字でごちゃごちゃ言ってくるのがマジ理解できないレベルなんかなくせばいいのにハクスラって要は馬鹿でも遊べるシューティングってことでしょ?
こういう横文字でごちゃごちゃ言ってくるのがマジ理解できないレベルなんかなくせばいいのにハクスラって要は馬鹿でも遊べるシューティングってことでしょ?
252: 2019/02/11(月) 17:56:46.03
>>251
頭悪そうだなぁ
頭悪そうだなぁ
253: 2019/02/11(月) 17:57:57.58
>>252
だってシューティングにそんな馬鹿要素求めてないから
だってシューティングにそんな馬鹿要素求めてないから
250: 2019/02/11(月) 17:45:20.16
ドローン用のMODで粘着テープとかマイン用のMODでマトリョーシカプロトコルとか拾ったしへーきへーき
254: 2019/02/11(月) 17:58:58.21
ハクスラってのがよくわかんないわ同じ繰り返すとか池沼じゃねーと無理だよ
255: 2019/02/11(月) 17:59:46.08
なぜ人は人生を全否定してしまうのか
256: 2019/02/11(月) 17:59:58.34
コンフリクト勝率綺麗に5割で終わった
紫武器持ってる人数が多い方が正義過ぎる
紫武器持ってる人数が多い方が正義過ぎる
257: 2019/02/11(月) 18:00:19.21
ストライカーとかノーマッドがブランド化したようなイメージ
258: 2019/02/11(月) 18:00:32.99
18時ピタリにおわた
259: 2019/02/11(月) 18:01:51.90
DELTA「お前ら全員ワシントン出入り禁止」
260: 2019/02/11(月) 18:01:55.47
同じこと繰り返して装備を1つづつ揃えて装備揃えたらレベルアップして全部ゴミになるんだろ?時間の無駄だろそれ
261: 2019/02/11(月) 18:02:25.37
ああこれ終わりなんか、まだスーパーに間に合う
時間に終わらせてくれるなんてやさしい。
時間に終わらせてくれるなんてやさしい。
262: 2019/02/11(月) 18:02:27.61
時間の無駄だからやめていいぞじゃあなはよ消えろ
264: 2019/02/11(月) 18:03:08.84
>>262
池沼
池沼
263: 2019/02/11(月) 18:02:32.76
おわった レベル2のMK17ずっと使ってたわw
265: 2019/02/11(月) 18:03:35.26
宝箱開けたり小銭稼ぐだけでローグになっちゃうんだけどなにこれ
268: 2019/02/11(月) 18:06:21.60
>>265
ローグになる行動はグレーのドクロマーク付いてる
よく見ろ
ローグになる行動はグレーのドクロマーク付いてる
よく見ろ
280: 2019/02/11(月) 18:17:20.64
>>276
メリットデメリット天秤にかけて好きな方を選択すればいい
個人的には鍵集めるよりロックピックしたほうが手っ取り早くDZ回せるからローグになるひと多いんじゃないかと思ってる
メリットデメリット天秤にかけて好きな方を選択すればいい
個人的には鍵集めるよりロックピックしたほうが手っ取り早くDZ回せるからローグになるひと多いんじゃないかと思ってる
282: 2019/02/11(月) 18:18:52.38
>>280
DZとかも二時間走り回って良い装備は1つも拾えれば良い方だけどそれのなにがおもしれーの?
DZとかも二時間走り回って良い装備は1つも拾えれば良い方だけどそれのなにがおもしれーの?
270: 2019/02/11(月) 18:06:40.83
>>265
宝箱は鍵で開けないとローグになるぞ
Zでロックピックしたらローグになるさ
宝箱は鍵で開けないとローグになるぞ
Zでロックピックしたらローグになるさ
266: 2019/02/11(月) 18:05:38.11
お疲れ様でした
来月の製品版でお会いしましょう
来月の製品版でお会いしましょう
267: 2019/02/11(月) 18:06:18.63
オープンβあるんじゃね?ふつう
269: 2019/02/11(月) 18:06:25.39
シューティング下手くそな池沼でも特殊部隊っぽく見えるのがこのゲームのいいところなのかな?
271: 2019/02/11(月) 18:06:41.11
昨日のアラシくん、また出たのかwww
ヒマそうで羨ましいわ
ヒマそうで羨ましいわ
272: 2019/02/11(月) 18:07:45.46
>>271
俺のコメントって荒らしって見えるってお前普段どんなゲームやってんの?
俺のコメントって荒らしって見えるってお前普段どんなゲームやってんの?
273: 2019/02/11(月) 18:08:04.62
本物の池沼なのかな?
274: 2019/02/11(月) 18:08:54.35
とにかく頭使わないよねこのゲーム
275: 2019/02/11(月) 18:10:03.04
クールタイム短くしたいなら同じミッション10回回してくださいっていうゲームでしょ?
277: 2019/02/11(月) 18:14:26.52
コロコロMODしか落ちなかったのは嫌がらせか?
https://i.imgur.com/RtDKmbv.jpg
https://i.imgur.com/RtDKmbv.jpg
281: 2019/02/11(月) 18:17:28.46
>>277
欲しいアイテムが出るまで何回も何回も何回も同じこと繰り返すゲームなんだって
欲しいアイテムが出るまで何回も何回も何回も同じこと繰り返すゲームなんだって
278: 2019/02/11(月) 18:15:31.64
far cry5でも買っとくか
279: 2019/02/11(月) 18:16:56.07
手が震えてきた…黄色欲しい…
283: 2019/02/11(月) 18:20:54.59
それでやっと装備揃えたところで敵のレベルが上がって全部ゴミになるけどなんのために集めてたの?
300: 2019/02/11(月) 18:55:27.19
>>283
レベルカンストしたらDZ行けば良いと思います
レベルカンストしたらDZ行けば良いと思います
303: 2019/02/11(月) 19:04:25.83
>>300
時間の無駄だろ
時間の無駄だろ
304: 2019/02/11(月) 19:09:48.02
>>303
なんで?レベルカンスト前なら時間の無駄遣いだろうけど
なんで?レベルカンスト前なら時間の無駄遣いだろうけど
305: 2019/02/11(月) 19:15:58.58
>>304
集めたところで敵のレベルが上がったらゴミだから
集めたところで敵のレベルが上がったらゴミだから
308: 2019/02/11(月) 19:22:23.25
>>305
さすがに2時間でID真っ赤とか気合入りすぎ
もうプライベートベータも終わったことだし
ちょっと外食なり散歩なりしてきたら?
さすがに2時間でID真っ赤とか気合入りすぎ
もうプライベートベータも終わったことだし
ちょっと外食なり散歩なりしてきたら?
311: 2019/02/11(月) 19:33:12.45
>>308
嫌なら見なければいいんじゃね?
嫌なら見なければいいんじゃね?
309: 2019/02/11(月) 19:28:18.29
>>305
だからこそのカンスト後にやるんだよ
だからこそのカンスト後にやるんだよ
284: 2019/02/11(月) 18:22:42.95
久しぶりにD1やったら、やっぱり古臭いなw
285: 2019/02/11(月) 18:23:07.68
1ヶ月何しよう
uポイント稼ぎやすいゲーム何かある?
uポイント稼ぎやすいゲーム何かある?
286: 2019/02/11(月) 18:24:11.40
無料で貰ったWatch_dogs1とCrew1を我慢してやるしかないで
287: 2019/02/11(月) 18:25:08.55
Humble Monthly勢の最近レベル30になった者だが
最初はイマイチかなと思ったけどレベル30から一気に面白くなってきた
2買うべきだろうか
最初はイマイチかなと思ったけどレベル30から一気に面白くなってきた
2買うべきだろうか
306: 2019/02/11(月) 19:21:15.07
>>287
それこそ皆一斉に同じ土俵に立ってわちゃわちゃやり始めるんだから気に入ったら買うべきだろ
それこそ皆一斉に同じ土俵に立ってわちゃわちゃやり始めるんだから気に入ったら買うべきだろ
288: 2019/02/11(月) 18:26:35.76
小犯罪ローグならマップに映らないから、よっぽどのマンハントPTが居なければ行っていいと俺は思う
289: 2019/02/11(月) 18:27:29.16
オープンβもそのうちあるんちゃうか
290: 2019/02/11(月) 18:30:41.25
最後まで分からなかったんだけどドクロローグマーク消えた後のdivisionマークでカウントダウンされるんだけど何?2段階あるの?
291: 2019/02/11(月) 18:32:30.24
クルー1はDLCまで買ってメインストーリーも終わってないな。めっちゃ苦痛だわ。ファックラ5のスピンオフも全然話題にもなってないな
292: 2019/02/11(月) 18:34:25.60
Die Entwickler bestatigten im Rahmen ihres 24/7-Beta-Livestreams indirekt, dass es eine offene Beta geben wird.
293: 2019/02/11(月) 18:35:55.54
ドイツ語は読めねーよ
せめて英語でおk
せめて英語でおk
295: 2019/02/11(月) 18:37:41.09
>>293
オープンあるよってさ
オープンあるよってさ
334: 2019/02/11(月) 20:40:01.90
>>295
㌧
㌧
294: 2019/02/11(月) 18:37:23.89
第5派か…
296: 2019/02/11(月) 18:44:03.21
プライベートβはビルドが古いのかと思える怪しい挙動がちょいちょいあったしな
マップ内に棒立ちで動かない人が居たり会話中上を見続けるNPCが居たり…
マップ内に棒立ちで動かない人が居たり会話中上を見続けるNPCが居たり…
297: 2019/02/11(月) 18:46:29.42
ワシントンのストリートビュー見てるとゲームの再現度高いのわかって楽しいな
301: 2019/02/11(月) 18:58:08.08
>>297
お!
ゲームYouTuberのネタに良いね
上下又は左右で歩き回ってるだけで再生数稼げそう
お!
ゲームYouTuberのネタに良いね
上下又は左右で歩き回ってるだけで再生数稼げそう
298: 2019/02/11(月) 18:47:00.71
そういえば丸い盾を持ったやつと弓矢を持ってた謎の敵がいたな
314: 2019/02/11(月) 20:04:31.50
>>298
丸い盾っーか、単純にゴミバケツの蓋持ってたって感じだった
丸い盾っーか、単純にゴミバケツの蓋持ってたって感じだった
299: 2019/02/11(月) 18:47:47.60
ラーメンだけ読めた
302: 2019/02/11(月) 19:03:31.67
みなさん治療キット使用変更はどうなん?
特にDZ
特にDZ
307: 2019/02/11(月) 19:21:26.22
無印のほうやってきたけどローリングで近接かわせないの忘れててなぐられたわ
かわせるのはかなり良い修正だな
かわせるのはかなり良い修正だな
310: 2019/02/11(月) 19:32:36.00
DZの増援がみんな黄色だったのは笑った
ソロだと無理ゲー
ソロだと無理ゲー
312: 2019/02/11(月) 19:47:35.74
>>310
そう言えばエリートが多かったな、Lvカンスト後だとソロで行くのはきついかもしれない
そう言えばエリートが多かったな、Lvカンスト後だとソロで行くのはきついかもしれない
313: 2019/02/11(月) 19:58:31.85
オープンβあんの?
Anthem買おうかと思ってたけどオープンβあるなら迷うわ
Anthem買おうかと思ってたけどオープンβあるなら迷うわ
315: 2019/02/11(月) 20:10:50.70
DZの黄色そんなに脅威だった?標準化の所為か拍子抜けするほど軟らかかったと思うけど
無理ゲーという事は少なくとも無い
無理ゲーという事は少なくとも無い
316: 2019/02/11(月) 20:11:40.08
クリティカル率とかチマチマ何時間もかけて上げたところでレベル高い敵出てきたらゴミ
317: 2019/02/11(月) 20:14:36.62
RPGの装備の数値比較したり細かい装備とかレベル上げたりとかそういうのが必要なのか理解できないし覚えてられないそんなつまんない装備選びに何時間もかかるくせに敵のレベルが上がったらもう使わないなにがおもしれーんだ?
318: 2019/02/11(月) 20:16:43.60
キャッシュとかクレジットとか多すぎじゃね?なにがなんだかわかんねーよ
319: 2019/02/11(月) 20:25:06.92
ガイジ住み着いてて草
チラシの裏にでも書いてろ
チラシの裏にでも書いてろ
320: 2019/02/11(月) 20:25:49.06
全部ソウルで一元化したデモンズソウルは偉大やね。
325: 2019/02/11(月) 20:28:51.34
>>320
あれが神ゲーっていう感覚が理解できない
あれが神ゲーっていう感覚が理解できない
321: 2019/02/11(月) 20:26:04.11
全体的に動きがモッサリなの気になるな
特にスキル
特にスキル
322: 2019/02/11(月) 20:26:44.90
ダクソとかもそうだけどファンタジー好きな奴の独特な言葉の使い回しについていけない所謂魔法だよね
324: 2019/02/11(月) 20:28:39.75
>>322
お前自覚ないのかも知れんが相当な馬鹿だぞ
外出て他人と会話してこい
お前自覚ないのかも知れんが相当な馬鹿だぞ
外出て他人と会話してこい
326: 2019/02/11(月) 20:29:24.33
>>324
お前ファンタジーの世界に生きてんのか?
お前ファンタジーの世界に生きてんのか?
323: 2019/02/11(月) 20:28:26.56
的当てしかできないチンパンジーが未練がましくレスしてんじゃねえよ
ここは人間用のスレだぞ
ここは人間用のスレだぞ
327: 2019/02/11(月) 20:30:13.82
物理じゃん質量が物を言う世界で頭に100発食らって生きてる馬鹿は居ない
328: 2019/02/11(月) 20:31:44.10
3つの専門分野を堪能するには少なくとも三回はレベルカンストさせる必要あるんだろうか?
329: 2019/02/11(月) 20:33:09.90
ディビィジョンの最上級武器使ってるんだけど敵に一切ダメージが入らない
331: 2019/02/11(月) 20:38:07.45
メインレベル30/職レベル1 みたいな感じで
メイン30カンストさせた後にそこから各職上げていく感じじゃないのかな
メイン30カンストさせた後にそこから各職上げていく感じじゃないのかな
333: 2019/02/11(月) 20:39:10.83
>>331
チマチマ上げたところで最終的に使わなくなるのに?
チマチマ上げたところで最終的に使わなくなるのに?
338: 2019/02/11(月) 20:43:58.45
>>331
だったら安心だね
だったら安心だね
332: 2019/02/11(月) 20:38:24.27
上級最上級とか色分けされてる意味はなに?この武器超弱いんだけど
335: 2019/02/11(月) 20:40:14.58
無駄に長い説明とか細かい数値とか見たところでレベル高い敵にはダメージにならねーんだから意味ねーよ
336: 2019/02/11(月) 20:41:12.23
各職上げた後に前作みたく装備含めて一括で切り替え可能って感じじゃないのかな
337: 2019/02/11(月) 20:42:27.47
レス番飛びすぎててワロw
339: 2019/02/11(月) 20:43:58.72
散らかり過ぎててなにがなんだかわかんねーわサプライドロップとか時間かけて回収に言ったところでゴミが落ちてるだけだし
340: 2019/02/11(月) 20:45:14.16
あれれ~ 起動できなくなったぞ
341: 2019/02/11(月) 20:45:41.26
職レベルみたいな表記特に無かったしいつでも切り替えられるんちゃう
342: 2019/02/11(月) 20:45:51.81
D2ではちゃんとハクスラさせてくれや…
D1みたいにLWM4やMP5まみれになるのは勘弁やで…
D1みたいにLWM4やMP5まみれになるのは勘弁やで…
343: 2019/02/11(月) 20:48:49.22
一切ダメージ入らないからゲームにならないんですけど
344: 2019/02/11(月) 20:49:44.59
タレットも2秒で壊されるし
345: 2019/02/11(月) 20:54:37.34
2に職ってあった?
1はやってない
1はやってない
346: 2019/02/11(月) 20:55:26.77
職とかじゃなくてなんのために銃持ってんだよこいつら
347: 2019/02/11(月) 21:14:52.61
DZに体に爆弾身につけて走ってくる敵いたぞww
348: 2019/02/11(月) 21:15:08.68
ハクスラして装備集めてもそもそも使うとこないんだからやる意味無いよね
凝ったストーリーとCoopを楽しむゲームだと思う
凝ったストーリーとCoopを楽しむゲームだと思う
349: 2019/02/11(月) 21:24:07.97
>>348
ハクスラがおまけかストーリーがおまけか
ハクスラがおまけかストーリーがおまけか
359: 2019/02/11(月) 22:30:01.23
>>348
ボダランのよう装備が多種多様だと掘りがいもあるのだけどね
ハクスラ要素が弱いのが不満点に上がってるだろうから改善されていると期待する
ボダランのよう装備が多種多様だと掘りがいもあるのだけどね
ハクスラ要素が弱いのが不満点に上がってるだろうから改善されていると期待する
350: 2019/02/11(月) 21:30:22.16
352: 2019/02/11(月) 21:45:22.87
>>350
AIMとリココン上手いからカバーは弾薬交換の時にしか使わないな
AIMとリココン上手いからカバーは弾薬交換の時にしか使わないな
351: 2019/02/11(月) 21:33:30.07
シュラウドは上手くて当たり前じゃね
353: 2019/02/11(月) 21:48:16.62
このゲームそういうのは必要ないよ強いのは錯覚だ
354: 2019/02/11(月) 21:51:03.79
ほんとあたまわりーんだなレベル上げれば誰でも強くなれるのに自分が上手いと錯覚してるやつ多いよねこのゲーム
355: 2019/02/11(月) 21:52:54.62
1はミッション回すよりDZ走り回る方が好きだったけど
2のDZは1つ1つが狭いし、通常エリアとの見た目の差異があんま無くて好きじゃねえな
逆にミッションは侵略がけっこう楽しめたので、2はミッション回す方に寄るかも
コンフリクト?知らない子ですね・・・
2のDZは1つ1つが狭いし、通常エリアとの見た目の差異があんま無くて好きじゃねえな
逆にミッションは侵略がけっこう楽しめたので、2はミッション回す方に寄るかも
コンフリクト?知らない子ですね・・・
356: 2019/02/11(月) 21:54:30.05
ディビジョンの電気ビリビリマップやったらみんなこのゲーム嫌いになると思う
357: 2019/02/11(月) 22:17:27.12
エイムとリココンはなんも言うことないけどディビジョンはそれだけ出来ればなんとかなるゲームじゃないからな
ハードにエンドゲームやってみてほしい
ハードにエンドゲームやってみてほしい
358: 2019/02/11(月) 22:24:30.76
36レスとか依存度高すぎの人は病院行って来い
361: 2019/02/11(月) 22:49:36.56
>>358
NG登録でスッキリやで
NG登録でスッキリやで
360: 2019/02/11(月) 22:39:45.89
ダークネスウルトラだとレジェンダリーがクラシファイドだからとか言われてわかるわけねーじゃん
362: 2019/02/11(月) 22:50:10.83
最初から何も見えていない件
363: 2019/02/11(月) 22:50:41.75
最終的にネタ化したエキゾ結構あったからちゃんとテコいれしてほしいわ
364: 2019/02/11(月) 23:04:04.45
まともに使えたエキゾ武器の方が少なかったりして
365: 2019/02/11(月) 23:06:33.72
初期の毛薄とMDR以外のエキゾは全部ゴミだった印象しかないわ
366: 2019/02/11(月) 23:06:56.96
重火器にベースmodのリロール
アタッチメントスロット追加とチェイン
アタッチメントにレベル上昇の概念追加ぐらいやってくれないかな
3か月ぐらいでリセットされて別の地域で真犯人追跡しながら
救援活動するって感じで
アタッチメントスロット追加とチェイン
アタッチメントにレベル上昇の概念追加ぐらいやってくれないかな
3か月ぐらいでリセットされて別の地域で真犯人追跡しながら
救援活動するって感じで
367: 2019/02/11(月) 23:07:50.48
久々に前作はじめからやったら結構ハマってしまったわ
368: 2019/02/11(月) 23:12:50.07
最終的にまたアレハンドロみたいなぶっ放してて楽しいエキゾ出てくれるといいなぁ
369: 2019/02/11(月) 23:13:26.12
DZのエリートは電撃弾装備もいてソロだと1発食らったらもうまな板の鯉よ
電撃弾は回復手段ないからあれはひでえよ(10戦10敗
電撃弾は回復手段ないからあれはひでえよ(10戦10敗
370: 2019/02/11(月) 23:16:36.31
どのビルドでもタレント違うだけで武器の選択肢ほぼいっしょやったからな
スキルマン向きの武器とかもうちょいほしかった
スキルマン向きの武器とかもうちょいほしかった
371: 2019/02/11(月) 23:18:42.65
使用率の低い武器やスキルは流石に調整してくるよな?
372: 2019/02/11(月) 23:24:19.36
FALとかフルオートになったけどなんか微妙
374: 2019/02/11(月) 23:32:50.60
タレントとか効果ごちゃごちゃうるせーのはほっといてなにが必要なのかだけ言えばいいんだよ
375: 2019/02/11(月) 23:32:53.86
壊れ性能のスキルMODはどうせバグだし
俺が手に入れたMODはログインし直すたびに強化の種類が変わってて笑ったわ
俺が手に入れたMODはログインし直すたびに強化の種類が変わってて笑ったわ
376: 2019/02/11(月) 23:35:43.10
いま1 にすごい人いるな。サバイバル久々にやったら15人いたわ。ちょっと前は3人とかだったのに。
382: 2019/02/11(月) 23:59:45.01
>>376
vPサバイバルは相変わらず過疎ってるけどな
vPサバイバルは相変わらず過疎ってるけどな
377: 2019/02/11(月) 23:41:31.46
1の惨状から半年くらい前から予想はしていたけど
この感じだとリリース後もしばらく有料テストプレイゲームとなりそうだな
この感じだとリリース後もしばらく有料テストプレイゲームとなりそうだな
378: 2019/02/11(月) 23:42:21.82
オープンベータやんのかい
379: 2019/02/11(月) 23:44:04.20
Oβはデータ引き継ぎあり?
また消えるなら触らなくて良いかな
また消えるなら触らなくて良いかな
380: 2019/02/11(月) 23:56:13.65
division配信してる奴ガイジしかいないんだが?
381: 2019/02/11(月) 23:57:39.26
まぁスキルは8種類中3種類しか触れへんかったし
ハイブとかケミランとかはよ使いたいで
ハイブとかケミランとかはよ使いたいで
383: 2019/02/12(火) 00:01:26.39
とにかく蔵の安定性上げてくれよ
クラッシュしまくりだよ
クラッシュしまくりだよ
384: 2019/02/12(火) 00:06:49.90
gpuの負荷が上がらない問題Forumで話題になってるな
調査は開始されてるようだ
調査は開始されてるようだ
385: 2019/02/12(火) 00:10:04.75
D1β640万人よりD2βの参加が4倍あったとは驚き
DLCにも期待出来るかも
DLCにも期待出来るかも
387: 2019/02/12(火) 00:12:45.98
>>385
2000万???
すごすぎだろwww
こリャ日本勝てんわw
2000万???
すごすぎだろwww
こリャ日本勝てんわw
388: 2019/02/12(火) 00:17:21.49
>>387
全プラットホームと世界規模のβ
しかもPS4でフリプ勢も獲得したしね
全プラットホームと世界規模のβ
しかもPS4でフリプ勢も獲得したしね
386: 2019/02/12(火) 00:10:44.02
落選した人いたのかな?
389: 2019/02/12(火) 00:20:16.62
全プラットホームと世界規模のβでこれに勝てる日本ソフトってある?
423: 2019/02/12(火) 07:26:32.44
>>389
聞く必要ないだろw
英語が喋れない書けない島国にそんな世界規模のゲームは作れない
聞く必要ないだろw
英語が喋れない書けない島国にそんな世界規模のゲームは作れない
390: 2019/02/12(火) 00:28:57.80
やっぱこれコンシューマ用に作られてんだよなぁ…
うーん…
うーん…
391: 2019/02/12(火) 00:49:19.92
公式でSteam ハードウェア & ソフトウェア 調査みたいな
統計データ出してほしいな
流石にPCアップグレードしないとだめポですわ
統計データ出してほしいな
流石にPCアップグレードしないとだめポですわ
392: 2019/02/12(火) 00:50:51.96
発売時には最適化あるだろうし早くやりたいかよっぽど低スペじゃなきゃそこは待っていいと思うぞ
393: 2019/02/12(火) 00:51:03.09
プライベートベータで対NPCの敗因の全てが電撃弾の硬直で撃たれるっていうね
製品版でどうなるか分からないけど修正されないとソロ不利すぎる
製品版でどうなるか分からないけど修正されないとソロ不利すぎる
394: 2019/02/12(火) 00:55:45.53
まぁとりあえずオープンやって試して
製品買うか決めたほうがいいな
正直、クラッシュバグ多すぎでまともに遊べん買った
製品買うか決めたほうがいいな
正直、クラッシュバグ多すぎでまともに遊べん買った
395: 2019/02/12(火) 01:03:19.95
PCスペック i7 4770k gtx1070 mem16gでひと昔前のだけど
強制終了は全く起こらなかったな
mikeとdeltaは出たけどこれは鯖側の問題だろうし
強制終了は全く起こらなかったな
mikeとdeltaは出たけどこれは鯖側の問題だろうし
396: 2019/02/12(火) 01:10:30.61
パッチ後は安定してたな、おれは落ちずにクリアできた
野良コープで侵略ハードの一体感よかったわ
GMGで予約した
野良コープで侵略ハードの一体感よかったわ
GMGで予約した
397: 2019/02/12(火) 01:13:12.75
パッチの後は一度も落ちなかったよ?
399: 2019/02/12(火) 01:18:53.82
落ちるのはなかったかな、おっさんが人体モデル立ちしてるの一回みたけど
あとヘッドセットだとプレイ可能時だけ音が出ない謎の症状が(OPとかイベント時は音が出る)
あとヘッドセットだとプレイ可能時だけ音が出ない謎の症状が(OPとかイベント時は音が出る)
400: 2019/02/12(火) 01:19:48.65
20%オフつかって12000でアルティメット買った
1の時もズンパス付きの買ったけどドラゴンズネストあたりで飽きて
そのまま別ゲーいったから今度こそはズンパス料金無駄にしないぞ
1の時もズンパス付きの買ったけどドラゴンズネストあたりで飽きて
そのまま別ゲーいったから今度こそはズンパス料金無駄にしないぞ
405: 2019/02/12(火) 01:25:45.41
>>400
しかし、1のPVP要素はもう入ってるから、
今回のDLCはなんなんだろうな。
ゾンビと宇宙と恐竜かな?
しかし、1のPVP要素はもう入ってるから、
今回のDLCはなんなんだろうな。
ゾンビと宇宙と恐竜かな?
401: 2019/02/12(火) 01:19:59.42
6700&1070で2560x1080だけど
1が120上限で120に張り付くのと同じような設定で2をやったら108くらいで安定してた
多少は重くなってるけどプレイするだけなら1060とかで余裕でしょ
1が120上限で120に張り付くのと同じような設定で2をやったら108くらいで安定してた
多少は重くなってるけどプレイするだけなら1060とかで余裕でしょ
402: 2019/02/12(火) 01:22:02.43
パッチ来てからは60固定になってたけどどうなるんだろうな
403: 2019/02/12(火) 01:23:42.62
PCいくつか試したけど
i7-870 1050Ti mem8GB フルスク1080P 初期設定カスタムでほぼ低
たまに35FPS程度まで落ちるけど大体は55くらい平均は45~50ぐらいかな
パッチ前数時間やって1回落ち程度でパッチ後0だったような気がする
deltaも初日1回最終日1回くらいかな
i7-870 1050Ti mem8GB フルスク1080P 初期設定カスタムでほぼ低
たまに35FPS程度まで落ちるけど大体は55くらい平均は45~50ぐらいかな
パッチ前数時間やって1回落ち程度でパッチ後0だったような気がする
deltaも初日1回最終日1回くらいかな
408: 2019/02/12(火) 01:31:42.75
>>403
CPUはオレと同じぐらいか
となるとRX470がダメなのか?wwww
CPUはオレと同じぐらいか
となるとRX470がダメなのか?wwww
413: 2019/02/12(火) 01:49:31.87
>>408
化石PC i5-4670 R9 280のワイ、低設定で何とか動かせてまっせ
化石PC i5-4670 R9 280のワイ、低設定で何とか動かせてまっせ
404: 2019/02/12(火) 01:25:36.71
60固定って60fps固定って事?
俺は110~130位出てたけど
俺は110~130位出てたけど
406: 2019/02/12(火) 01:26:39.27
>>404
そう設定も消えてたよ
そう設定も消えてたよ
407: 2019/02/12(火) 01:29:07.08
モニターに合わせて144にしてたけど
大体100-120ぐらいだったな・・・設定は中だったから
俺のPCスペックの割に頑張ってる方だとは思う
大体100-120ぐらいだったな・・・設定は中だったから
俺のPCスペックの割に頑張ってる方だとは思う
409: 2019/02/12(火) 01:34:43.63
設定も変更できなくて60固定になってたのはおま環なのかな
後GPUは負荷掛かっても35度超えることは無かったというか寝てた、CPUは60度辺りだったね
後GPUは負荷掛かっても35度超えることは無かったというか寝てた、CPUは60度辺りだったね
411: 2019/02/12(火) 01:38:28.64
>>409
まあ他の人が設定変えられて60固定じゃない訳だから、まあいわゆるおま環なんだろうな
GPUが寝てたのは60固定だったからかな
次の機会にはインストールし直してみたらいいかもね
まあ他の人が設定変えられて60固定じゃない訳だから、まあいわゆるおま環なんだろうな
GPUが寝てたのは60固定だったからかな
次の機会にはインストールし直してみたらいいかもね
410: 2019/02/12(火) 01:35:13.01
流行りのバトルロワイヤルモードは確実にぶちこんでくるだろ
418: 2019/02/12(火) 07:00:41.41
>>410
そもそもサバイバルのPvPモードがバトロワの走りみたいなもんじゃない?
そもそもサバイバルのPvPモードがバトロワの走りみたいなもんじゃない?
419: 2019/02/12(火) 07:04:25.81
>>418
サバイバルよりずっと前からバトルロワイヤルジャンルは存在してたよ
サバイバルよりずっと前からバトルロワイヤルジャンルは存在してたよ
420: 2019/02/12(火) 07:14:58.46
>>419
そういう話じゃなくてバトロワに近いゲームモードがすでに前作で出てるんだから
わざわざ流行ってるからってまた似たようなDLC出さないでしょってことです
そういう話じゃなくてバトロワに近いゲームモードがすでに前作で出てるんだから
わざわざ流行ってるからってまた似たようなDLC出さないでしょってことです
425: 2019/02/12(火) 07:27:53.65
アルティメットエディションの追加保管庫は通常版プレイヤーに比べて早期アクセスできるだけで
最終的には通常版プレイヤーもUEプレイヤーも同じ上限になるって話が出てキャンセル祭開催みたいな話なかった?
>>420
そういう話としか思えなかったわ
1の追加コンテンツを2でも実装するなんて別に珍しい話でもないじゃん
最終的には通常版プレイヤーもUEプレイヤーも同じ上限になるって話が出てキャンセル祭開催みたいな話なかった?
>>420
そういう話としか思えなかったわ
1の追加コンテンツを2でも実装するなんて別に珍しい話でもないじゃん
412: 2019/02/12(火) 01:40:07.32
最初の1年はそういうモードの追加とか無いんじゃね
無料アプデで追加ストーリー出してく言うてて
ズンパスはその追加ストーリーの先行プレイと限定外観アイテム貰えるそうな
まぁ他にもあるのかもしれないけど
無料アプデで追加ストーリー出してく言うてて
ズンパスはその追加ストーリーの先行プレイと限定外観アイテム貰えるそうな
まぁ他にもあるのかもしれないけど
414: 2019/02/12(火) 01:53:21.32
やっぱおま環だなw
住民ありがとう
そろそろクリーンインスコするかな…
住民ありがとう
そろそろクリーンインスコするかな…
415: 2019/02/12(火) 02:30:32.77
重装NPCとかが仲間を蘇生したりするじゃん?
D1でもそういうのあったの?
D1でもそういうのあったの?
416: 2019/02/12(火) 04:11:45.95
撃っても撃ってもダメージ入らないのなんなの?どうやってクリアしろってんだよ
417: 2019/02/12(火) 04:49:17.60
20-25分ぐらいかかる
アンケートのお願いが
メールで来ているね
アンケートのお願いが
メールで来ているね
421: 2019/02/12(火) 07:19:05.87
流れでアルティメット買ったけど何が得なのか分からん。1のGEはあんだけDLC出たからお得感あったけど今回はみんな出来るんだしな
色んなモード来るのは間違えなさそうだけど
色んなモード来るのは間違えなさそうだけど
422: 2019/02/12(火) 07:23:52.30
>>421
俺もアルティメットだよ
一週間のアーリーアクセスとか誤差の範囲だからなぁ 保管庫くらいは大差欲しいとは思うけど
俺もアルティメットだよ
一週間のアーリーアクセスとか誤差の範囲だからなぁ 保管庫くらいは大差欲しいとは思うけど
424: 2019/02/12(火) 07:27:45.51
保管庫詐欺が露呈した中でアルティメット買うなんてさすがだよ、エージェント
426: 2019/02/12(火) 07:30:39.18
DZで他人に撃ってもダメはいらなくて
一方的に撃たれるんだが理由わかります?
一方的に撃たれるんだが理由わかります?
427: 2019/02/12(火) 07:39:24.43
当たってない
428: 2019/02/12(火) 07:46:59.25
>>427
ラグで?
ラグならあり得るか
ラグで?
ラグならあり得るか
429: 2019/02/12(火) 07:51:27.97
>>428
距離減衰かも
距離減衰かも
430: 2019/02/12(火) 08:03:04.34
アルティメットには金色の羽のスキンが付くんだよね?
431: 2019/02/12(火) 08:13:49.23
2から始めるけどDZのルールわからんかったわ
432: 2019/02/12(火) 08:24:08.51
>>431
適当にpt組んだら仲間がローグ化したから自分もローグになったから少し理解できた
俺も良くわかってなかったけどローグはやってみないことにははじまらないことや
単独で乗り込んだら不利だと分かった
外国人とpt組んだから意思疎通出来なくて困った
日本語使うフレンドが必要でした
適当にpt組んだら仲間がローグ化したから自分もローグになったから少し理解できた
俺も良くわかってなかったけどローグはやってみないことにははじまらないことや
単独で乗り込んだら不利だと分かった
外国人とpt組んだから意思疎通出来なくて困った
日本語使うフレンドが必要でした
433: 2019/02/12(火) 08:27:21.95
俺も2から始めるけどフレ居ないから不安だな
ミッションをハードで回すぐらいは野良パーティーでも充分だったけど 高難易度やDZはどうなるんだろう
ミッションをハードで回すぐらいは野良パーティーでも充分だったけど 高難易度やDZはどうなるんだろう
435: 2019/02/12(火) 08:34:56.42
>>433
オレに連絡くれればいつでも飛んでくぜ
オレに連絡くれればいつでも飛んでくぜ
454: 2019/02/12(火) 09:52:22.90
>>433
レベル差があると高レベル者に敵のレベルが上がるという事態がD1で起きてたよ
レベルカンストまではソロが楽まであったよ
レベル差があると高レベル者に敵のレベルが上がるという事態がD1で起きてたよ
レベルカンストまではソロが楽まであったよ
434: 2019/02/12(火) 08:30:14.61
オープンβとプライベートβってクライアント同じなんかな?
また最初からDLすんのめんどいから同じならアンインストしないで置いとくんだけど
また最初からDLすんのめんどいから同じならアンインストしないで置いとくんだけど
436: 2019/02/12(火) 08:40:12.76
1とかファルコンロスト実装当時の野良・・・今思い出しても悪夢だわ
437: 2019/02/12(火) 08:40:30.29
火力バランス次第かな
1の初期は装備とかのオプションもぶっ壊れてたから、基本火力ガン振りでやられる前にやるのが一番強かった。
そのときはソロローグも余裕でできたな。不意打ちすれば4人相手でも2人即倒してあとは気合で勝負できたから。
途中からNerfの嵐でpvpは質より数みたいになって面白くなくなったな。
そうなるとフレンド大正義で野良ボッチローグなんて餌でしかなくなった。
1の初期は装備とかのオプションもぶっ壊れてたから、基本火力ガン振りでやられる前にやるのが一番強かった。
そのときはソロローグも余裕でできたな。不意打ちすれば4人相手でも2人即倒してあとは気合で勝負できたから。
途中からNerfの嵐でpvpは質より数みたいになって面白くなくなったな。
そうなるとフレンド大正義で野良ボッチローグなんて餌でしかなくなった。
438: 2019/02/12(火) 08:40:33.07
一応4つ目のスペシャリゼーションがズンパスで使えるかもよと仄めかされてたが、どうなるかな
来るとすればサポート/ヒーラー系だとか火炎放射器だとか想像されてたが
アルティメット買うならお布施込みって感じではあるが、20%オフ使えばゴールドと1000円くらいしか違わなかったね
来るとすればサポート/ヒーラー系だとか火炎放射器だとか想像されてたが
アルティメット買うならお布施込みって感じではあるが、20%オフ使えばゴールドと1000円くらいしか違わなかったね
440: 2019/02/12(火) 08:43:02.04
アンケでクロスボウ微妙って答えてきた
441: 2019/02/12(火) 08:43:59.31
外部で安いノーマル買うか
公式で20%オフ使ってアルティメット買うかのどっちかがいいんじゃないかな
公式で20%オフ使ってアルティメット買うかのどっちかがいいんじゃないかな
442: 2019/02/12(火) 08:44:41.20
The Crew2の時は、余りにもお布施過ぎて文句が出てたな
アーリー3日以外はほぼ意味の無い状態だった
DLCを有料にするとDLCだけ人がいなくて遊べないってのを避けて最近はDLC無料って流れが多いから、ズンパスの差別化が難しくなってるんだよな
アーリー3日以外はほぼ意味の無い状態だった
DLCを有料にするとDLCだけ人がいなくて遊べないってのを避けて最近はDLC無料って流れが多いから、ズンパスの差別化が難しくなってるんだよな
443: 2019/02/12(火) 08:45:37.94
課金誘導っしょお前ら何回も同じこと繰り返すの好きだろ?
444: 2019/02/12(火) 08:52:56.26
火炎放射器がくれば念願のクリーナーズになれるな
445: 2019/02/12(火) 09:06:12.37
火炎放射かすめただけでパーティー全滅してた頃のDZ懐かしいわ
446: 2019/02/12(火) 09:13:59.43
マゾいだけ
447: 2019/02/12(火) 09:15:44.12
クリーナーズ居なくて寂しい…
455: 2019/02/12(火) 09:52:54.91
>>447
よーしやるぞーが聞きたくなる
よーしやるぞーが聞きたくなる
448: 2019/02/12(火) 09:17:07.07
ハイエナってニューヨークの派閥外の無名雑魚キャラみたいなもんだからイマイチキャラが薄いよね
ヤク中集団って言ってもクリーナーズより狂ってないし
ヤク中集団って言ってもクリーナーズより狂ってないし
449: 2019/02/12(火) 09:21:40.41
ベータのリワードってやっぱ製品予約してないと解除できないもの?
450: 2019/02/12(火) 09:25:37.15
前作の暴徒みたいなポジションだからしょうがない
どうせ終盤だと空気気味の雑魚ポジだと思う
どうせ終盤だと空気気味の雑魚ポジだと思う
451: 2019/02/12(火) 09:27:57.51
今のところハイエナ(カラーギャング風?)と名前忘れた(軍人崩れ)には出会ったけど
確かに1のクリーナーズとかライカーズに比べるとキャラクターが弱いよな~
確かに1のクリーナーズとかライカーズに比べるとキャラクターが弱いよな~
452: 2019/02/12(火) 09:50:36.22
クソ長いアンケートだけどフィードバックするのが礼儀かなと思って返しといたわ
かなり気にしてるのかダークゾーンの設問もあるし不満あるやつは文句言うと良い
かなり気にしてるのかダークゾーンの設問もあるし不満あるやつは文句言うと良い
453: 2019/02/12(火) 09:51:46.61
ゲームでレベルを上げてから来いって言われたんだけどレベルはもうカンストしてるからなにすればいいかわかんない装備なんかゴミしかドロップしないけどなにをさせたいの?
456: 2019/02/12(火) 09:53:47.48
下位武器はゴミなんだから最高難易度以外はやる必要ないと思ってる
457: 2019/02/12(火) 09:56:27.18
>>456
装備揃えないと
最高難度クリアできんだろ
装備揃えないと
最高難度クリアできんだろ
458: 2019/02/12(火) 10:02:30.75
>>457
後ろで医療パック置いて戦ってるふりしてるダメージ入らないからね
後ろで医療パック置いて戦ってるふりしてるダメージ入らないからね
459: 2019/02/12(火) 11:02:10.91
D2βのホワイトハウス以外の拠点で3つの資源を欲しがってるオフィサーに渡す資源の入手方法知ってる方教えてください
461: 2019/02/12(火) 11:14:33.00
>>459
もうBetaは終わったぞ、戦闘状態が解けなくて渡せない時はあった
2はステ要素が無くなったのがビルドの幅を狭めてなければいいが
そのしわ寄せがタレント・特性に行って倉庫が150でも足りなくなる恐れがある
武器MODはカチャカチャグリッチ対策なのかデメリットが邪魔過ぎ
侵略キャラでAR使う時は1で見た目が嫌で使わなかったリフレックスサイトにマズルは無しとか
個人的には2は残念な感じが強い
もうBetaは終わったぞ、戦闘状態が解けなくて渡せない時はあった
2はステ要素が無くなったのがビルドの幅を狭めてなければいいが
そのしわ寄せがタレント・特性に行って倉庫が150でも足りなくなる恐れがある
武器MODはカチャカチャグリッチ対策なのかデメリットが邪魔過ぎ
侵略キャラでAR使う時は1で見た目が嫌で使わなかったリフレックスサイトにマズルは無しとか
個人的には2は残念な感じが強い
464: 2019/02/12(火) 11:37:53.36
>>461
レベル7だしな
レベル7だしな
465: 2019/02/12(火) 11:38:35.88
>>461
β終わったね
オフィサーに渡す資源の入手方法がいまいち理解できなかったんだよね
暫く適当に散策したりしてたら勝手に資源増えてたり、全く貯まってなかったりと
β終わったね
オフィサーに渡す資源の入手方法がいまいち理解できなかったんだよね
暫く適当に散策したりしてたら勝手に資源増えてたり、全く貯まってなかったりと
460: 2019/02/12(火) 11:11:48.40
そんなんローミングしかないやろ
462: 2019/02/12(火) 11:18:53.38
防具のセットシリーズがちょっと観にくいね
とりあえずブランドセットとしてメーカー揃えると効果があるのがドロップしてたけど、ブランドセットっとわざわざセット名をブランドとしてるくらいだから他のセットシリーズも来るんだと思うけど
膨大な数になりそうな予感とバランス的に
拘る人以外は適当で良いよになっちゃいそうな予感もするw
とりあえずブランドセットとしてメーカー揃えると効果があるのがドロップしてたけど、ブランドセットっとわざわざセット名をブランドとしてるくらいだから他のセットシリーズも来るんだと思うけど
膨大な数になりそうな予感とバランス的に
拘る人以外は適当で良いよになっちゃいそうな予感もするw
463: 2019/02/12(火) 11:31:25.77
武器MODのデメリットはもっと控えめになるってさ
https://mobile.twitter.com/Thylander/status/1093759441172860928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Thylander/status/1093759441172860928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
466: 2019/02/12(火) 11:39:37.55
>>463
マグナム+10発はバグってマジかよ
笑えるから残しといてくれればよかったのに
マグナム+10発はバグってマジかよ
笑えるから残しといてくれればよかったのに
468: 2019/02/12(火) 12:12:58.02
>>463
MODにもレベルあってテック使って強化&デメリット軽減とか妄想してた
今回も30以降はハクスラだけになるんかね
MODにもレベルあってテック使って強化&デメリット軽減とか妄想してた
今回も30以降はハクスラだけになるんかね
485: 2019/02/12(火) 15:09:49.29
>>468
レベルって装備制約だけのものだからむしろ不要かも
1のサバイバルみたいなのでも良いけど偶然序盤で強武器手に入れたら途中で飽きる人もいそう
レベルって装備制約だけのものだからむしろ不要かも
1のサバイバルみたいなのでも良いけど偶然序盤で強武器手に入れたら途中で飽きる人もいそう
467: 2019/02/12(火) 11:52:53.19
ブランドに村上インダストリーとかいう日本企業もあったな
469: 2019/02/12(火) 12:27:54.69
整形まだ未完だが取り敢えず
https://i.imgur.com/RQe7o8j.jpg
https://i.imgur.com/RQe7o8j.jpg
488: 2019/02/12(火) 15:15:05.59
>>469
銃器マンの俺は個人的にダグラスとオーバーロードの組み合わせだな
銃器マンの俺は個人的にダグラスとオーバーロードの組み合わせだな
496: 2019/02/12(火) 16:47:20.42
>>469
ガラっと替わる可能性もあるけどね
ガラっと替わる可能性もあるけどね
470: 2019/02/12(火) 12:33:51.00
15%ホタル
15%締め切りを探す
小説家向けかな?
15%締め切りを探す
小説家向けかな?
471: 2019/02/12(火) 12:37:47.12
オーバーロードはライフルダメージ、ソコロフはSMGダメージ10%UPだな
472: 2019/02/12(火) 12:39:47.02
D&Hがいい感じか
478: 2019/02/12(火) 13:08:51.78
>>472
2ブランドまで組み合わせられる
2ブランドまで組み合わせられる
473: 2019/02/12(火) 12:42:23.36
そういえばD1も発売前のトレーラーでは飛行型ドローンスキル使ってたんだよな
474: 2019/02/12(火) 12:45:09.05
将来的にはクラシ6セットみたいなの来るのかもしれないけど、個人的にはこの3セットが良いかな
3セット✕2とか2セット✕3とか組み合わせて遊びたい
更に装備タレ、装備MODも入れると組み合わせは無限大やでぇ
3セット✕2とか2セット✕3とか組み合わせて遊びたい
更に装備タレ、装備MODも入れると組み合わせは無限大やでぇ
475: 2019/02/12(火) 12:47:46.18
ベータの段階で見れた敵だとアウトキャストが一番個性豊かだったな
火炎放射器に弓に自爆特攻に重装備ハンマーとかあいつらだけフォールアウトやってるわ
火炎放射器に弓に自爆特攻に重装備ハンマーとかあいつらだけフォールアウトやってるわ
476: 2019/02/12(火) 12:49:49.38
1の事もあったし夏のセールまで待って第2波エージェントとして頑張ろうかな
477: 2019/02/12(火) 12:57:48.38
まだケミカルランチャーもつかってないし樹脂で固められたりとか触ってないからなぁ
479: 2019/02/12(火) 13:10:52.35
銃器スタミナスキルパワーが細かい数値じゃなくなったじゃん
防具のギアスコアはアーマー値にだけ影響するってことなのかね
防具のギアスコアはアーマー値にだけ影響するってことなのかね
480: 2019/02/12(火) 13:56:15.51
緑の煙とか漂ってたけどあれなんだったんだろ
481: 2019/02/12(火) 14:04:35.04
突撃ウーマンの弱点撃った時もあの緑モクモク出て勝手にキマってたし
ハイエナが打ってるスパイスってやつだと思う
ハイエナが打ってるスパイスってやつだと思う
482: 2019/02/12(火) 14:09:21.95
あれ薬だったのか
483: 2019/02/12(火) 14:11:23.82
スキルパワー高いほうが回復速度早いとかはありそうだけどね
ボーガンはステルスあってなんぼの気がするけどなあ
ボーガンはステルスあってなんぼの気がするけどなあ
484: 2019/02/12(火) 14:19:22.53
1よりマシになったとはいえ自動左右切替がまだある、あれは完全に廃止して欲しい
ああいうのはプレイヤーが自分でコントロールするべき領域
後、MAPアイコンがデカ過ぎ、ただでさえ広くないMAPが凄く狭く見える
アンケートやらないんで誰かよろしく
ああいうのはプレイヤーが自分でコントロールするべき領域
後、MAPアイコンがデカ過ぎ、ただでさえ広くないMAPが凄く狭く見える
アンケートやらないんで誰かよろしく
487: 2019/02/12(火) 15:12:51.26
>>484
レーダー見るゲームってホント嫌いなんだよなぁ
仕事やってるみたいでゲーム、銃うつゲームと思えん
レーダーなんて使えなくていいよ
レーダー見るゲームってホント嫌いなんだよなぁ
仕事やってるみたいでゲーム、銃うつゲームと思えん
レーダーなんて使えなくていいよ
489: 2019/02/12(火) 15:19:13.66
>>484
このMAPが狭いとか、全然わかっていないな
このMAPが狭いとか、全然わかっていないな
486: 2019/02/12(火) 15:10:51.09
はよ金武器集めしたい・・・
490: 2019/02/12(火) 16:03:35.95
なに言ってるかわかんねーから買わねーよ
499: 2019/02/12(火) 17:08:00.82
>>490
買わないんでなく買えないって素直に言えばお金のあるオジサンが買ってくれるかもよ?
買わないんでなく買えないって素直に言えばお金のあるオジサンが買ってくれるかもよ?
491: 2019/02/12(火) 16:04:26.50
やっぱRPGってダメだな
492: 2019/02/12(火) 16:21:55.95
しばらくGTAで3D酔い克服の旅に出るわ
あいるびーばっく
あいるびーばっく
493: 2019/02/12(火) 16:27:24.08
未だに満足にクリアできないサバイバルで修行してくるわ
後半のシールド簡単になってるからそっちも進めとく
後半のシールド簡単になってるからそっちも進めとく
494: 2019/02/12(火) 16:34:41.33
今月のGE情報まだだよね?
497: 2019/02/12(火) 16:57:19.40
Ubisoftが「The Division 2」のオープンベータテスト実施を予告、スケジュールは続報待ち
https://doope.jp/2019/0285864.html
https://doope.jp/2019/0285864.html
498: 2019/02/12(火) 16:59:09.09
オープンベータいつ?
505: 2019/02/12(火) 18:34:45.25
>>498
3/1
3/1
500: 2019/02/12(火) 17:24:14.03
Division2のリワード増えてるな
服とTarget Intelってやつ
服とTarget Intelってやつ
501: 2019/02/12(火) 17:33:57.34
シューティングの専門用語はいいんだけどこのゲームはファイナルファンタジーみたいに変な特殊用語使うからさっぱり理解できない
502: 2019/02/12(火) 17:40:16.72
うるせえなこいつw
503: 2019/02/12(火) 18:23:23.67
新たに増えたリワードは50、30のポイントで買えるけど
以前からあるリワードはファンキット以外ロックされてるよね?
β参加したけどロックされたままだから不安になってきたわ
以前からあるリワードはファンキット以外ロックされてるよね?
β参加したけどロックされたままだから不安になってきたわ
504: 2019/02/12(火) 18:25:04.92
そもそもベータ特典のやつとは別物じゃん
506: 2019/02/12(火) 18:39:19.44
予約してる人には実質発売2週間前倒しか
511: 2019/02/12(火) 18:47:03.40
>>506
どういう意味?
どういう意味?
507: 2019/02/12(火) 18:43:24.04
インベントリの整理ってどーしてんの?細かい文字も全部読んでるの
508: 2019/02/12(火) 18:43:46.24
D1の幅のなさはLWM4、LVOA-C、MP5、MGS、M44、ショーストッパー、ザハウス、アレハンドロあたりが戦犯
G36パイセンは第三固定なので生きてても良い
G36パイセンは第三固定なので生きてても良い
509: 2019/02/12(火) 18:44:18.82
俺がやりたいのはシューティングだからこういう作業はゲームやらなくなるだけじゃん
510: 2019/02/12(火) 18:45:46.68
オープンβとか先行プレイ権目当てでゴールドとアルティメット買った奴は
複雑な気持ちだろうな・・・・アルティメット買った俺がそうだし
複雑な気持ちだろうな・・・・アルティメット買った俺がそうだし
512: 2019/02/12(火) 18:50:38.65
>>510
殆どの人は倉庫の容量が増えるからって言ってたからそれにしたんじゃないかな
殆どの人は倉庫の容量が増えるからって言ってたからそれにしたんじゃないかな
513: 2019/02/12(火) 18:50:57.94
>>510
俺もアルティメット
一緒に泣こうぜ
俺もアルティメット
一緒に泣こうぜ
515: 2019/02/12(火) 18:57:26.41
>>510
オープンベータと早期アクセスって別じゃん
データ引き継がれる訳でもないし
オープンベータと早期アクセスって別じゃん
データ引き継がれる訳でもないし
514: 2019/02/12(火) 18:51:37.40
幅がないのは武器のせいじゃなくてヒットカウントで効果が発動するセット装備のせいだろ
516: 2019/02/12(火) 19:00:56.48
スタッシュの容量増えないで熊の人形貰えるだけなら何回騙されるんだって自分を殴りたい
517: 2019/02/12(火) 19:08:41.57
結局、アルティメットは保管庫のサイズ増えないの?
555: 2019/02/12(火) 20:43:55.60
>>517
エリートエージェントパックってのがついてて
そこに保管庫追加スペースって書いてあるんだけど
どこで保管庫増えないなんて話が出てたの?
エリートエージェントパックってのがついてて
そこに保管庫追加スペースって書いてあるんだけど
どこで保管庫増えないなんて話が出てたの?
571: 2019/02/12(火) 21:37:40.67
518: 2019/02/12(火) 19:27:19.55
このゲームはシューティング好きはお断りか?
519: 2019/02/12(火) 19:31:46.71
シューティングって文字なんか読まないからアイテム整理がすごい苦痛なんだよねこの気持ちがわからないって結構凄いことだよ
520: 2019/02/12(火) 19:35:24.06
めんどくせーから全部売るわ
521: 2019/02/12(火) 19:38:11.19
限定武器もあるしアルティメットでそんな後悔せんわ
今回は初期武器も強化で最後までいけるみたいやし
今回は初期武器も強化で最後までいけるみたいやし
522: 2019/02/12(火) 19:38:42.29
このゲームのPK理不尽過ぎて不快感200%なんだが
これやってる側は楽しいのかね、対戦になってない気がするが
これやってる側は楽しいのかね、対戦になってない気がするが
523: 2019/02/12(火) 19:40:35.55
>>522
レベルを上げてからやろうね
レベルを上げてからやろうね
524: 2019/02/12(火) 19:41:32.09
全部売ってやったわスッキリした
525: 2019/02/12(火) 19:42:44.19
DZ行かなきゃ良いじゃん
527: 2019/02/12(火) 19:44:21.85
>>525
シールドキャッシュ?
とか言うの取るのにランドマーク潰さなきゃいかんから行ってみた
シールドキャッシュ?
とか言うの取るのにランドマーク潰さなきゃいかんから行ってみた
529: 2019/02/12(火) 19:46:54.90
>>527
横文字意味不明だよな全然理解できないしするつもりもないけど
横文字意味不明だよな全然理解できないしするつもりもないけど
526: 2019/02/12(火) 19:43:25.11
装備集めて俺つえー
俺よえーする方にも旨みがあれば過疎らないんだろうな
俺よえーする方にも旨みがあれば過疎らないんだろうな
528: 2019/02/12(火) 19:46:53.86
PKされる可能性のある場所に自らの意思で行くんだから文句言っちゃイカンと思うよ
530: 2019/02/12(火) 19:49:00.23
>>528
まぁそうなんだけど
ギアーズオブウォーとかの対戦に比べて
あまりにもつまらねぇからどうなのかなと思ってな
まぁそうなんだけど
ギアーズオブウォーとかの対戦に比べて
あまりにもつまらねぇからどうなのかなと思ってな
531: 2019/02/12(火) 19:50:41.63
やる方もやられる方もつまらんな
DZ以外は好きだから2もやるけど
DZ以外は好きだから2もやるけど
532: 2019/02/12(火) 19:54:34.02
DZは談合とか色々荒れるからvpとveで別けるとか完全にソロ仕様にしてくれってのも全く聞き入れなかったね
たまに配信してるけど告知以外殆どしないよね
たまに配信してるけど告知以外殆どしないよね
533: 2019/02/12(火) 19:58:25.01
もうアイテム拾いたくない
534: 2019/02/12(火) 20:04:34.41
アイテムとかどうでもいいから普通の銃出してくれよ
535: 2019/02/12(火) 20:05:37.12
無印のほうはグローバルイベント少なすぎるな
後1ヶ月くらいで2発売なんだから毎週やってほしいわ
後1ヶ月くらいで2発売なんだから毎週やってほしいわ
536: 2019/02/12(火) 20:06:06.27
>>535
横文字は興味ないって
横文字は興味ないって
537: 2019/02/12(火) 20:06:29.34
ファイナルファンタジーじゃねぇんだから
538: 2019/02/12(火) 20:14:30.57
家ゲのエージェントが綺麗にまとめてくれてたぞ
https://i.imgur.com/5gMeSTT.png
https://i.imgur.com/5gMeSTT.png
540: 2019/02/12(火) 20:15:51.00
>>538
覚えられない
覚えられない
548: 2019/02/12(火) 20:32:29.12
今回のシステムでアマダメ上昇あると強すぎるからなくなったんじゃね?
ARの特性も変えられてるし
>>538
これ+ギアセットとか集めるの大変そうだな
倉庫150じゃ絶対足りないわ
ARの特性も変えられてるし
>>538
これ+ギアセットとか集めるの大変そうだな
倉庫150じゃ絶対足りないわ
553: 2019/02/12(火) 20:40:04.48
>>548
MOD穴の数がランダムだし穴の種類(オフェンシブとかディフェンシブスロットみたいなの)もランダムだから絶対足りないwww
MOD穴の数がランダムだし穴の種類(オフェンシブとかディフェンシブスロットみたいなの)もランダムだから絶対足りないwww
598: 2019/02/13(水) 02:34:44.67
>>538
1のギアセットは名称・特徴・能力が連想しやすく暗記しやすかったが
今回は固有名詞・特徴無し・バラバラの能力で暗記し辛い
1のギアセットは名称・特徴・能力が連想しやすく暗記しやすかったが
今回は固有名詞・特徴無し・バラバラの能力で暗記し辛い
539: 2019/02/12(火) 20:15:23.11
なんかやたら勢いあると思ったら障害者が住み着いてて草
541: 2019/02/12(火) 20:16:56.80
ワッチョイ d904-aWvJ
ID:7/iny7LV0
今晩も来たのか
明日には100投稿達成だな
ID:7/iny7LV0
今晩も来たのか
明日には100投稿達成だな
542: 2019/02/12(火) 20:17:30.18
初心者がエリートとかスキルとかそんなのわかるわけないでしょファイアフライのスキルパワーとかマジ無理
543: 2019/02/12(火) 20:20:02.80
3×3だけじゃなく2×2×2もけっこうアリだな
ダグラス・ソコロフ・ワイバーンで3×2×1もいけそう
ダグラス・ソコロフ・ワイバーンで3×2×1もいけそう
544: 2019/02/12(火) 20:20:53.71
てか全部売ったし
545: 2019/02/12(火) 20:26:03.04
アーマーダメ上昇を見かけなかったけど今回は無くなってしまったのかな
546: 2019/02/12(火) 20:27:57.79
障害者と言えばディビジョンスレ名物アウアウマンどこ行ったんや
547: 2019/02/12(火) 20:32:13.14
今時アウアウとか都市伝説だろ
549: 2019/02/12(火) 20:37:47.73
DZでPvP出来るのは良いんだけど、不意打ちし放題なのをなんとかせーや…
正面から挑んで負けるならまだしも、真横でいきなりローグ化するからなぁ…
正面から挑んで負けるならまだしも、真横でいきなりローグ化するからなぁ…
552: 2019/02/12(火) 20:39:53.89
>>549
それ否定するのは世界観否定することになるから
それ否定するのは世界観否定することになるから
568: 2019/02/12(火) 21:24:17.17
>>549
やられるまえに
やれ
やられるまえに
やれ
550: 2019/02/12(火) 20:38:05.34
マゾやん
551: 2019/02/12(火) 20:38:37.75
そこまで正面からやりたいなら専用のモードがあるだろう
554: 2019/02/12(火) 20:42:29.17
つまんねーからロープ切ってくるか
556: 2019/02/12(火) 20:56:06.54
DZはTTK短い印象、下手するとHS一発でダウンまで行ける
防具の特性とMOD穴といいD1初期の装備バランスを思い出させる
防具の特性とMOD穴といいD1初期の装備バランスを思い出させる
557: 2019/02/12(火) 20:58:42.97
2はβのDZチュートリアルで「誰も信用するな」と言い切ってるしそういう物なんだろう
Pkしたローグを目撃してもDZ出たら記憶無くなって直に名前を報告することすら出来ない世界観だし
Pkしたローグを目撃してもDZ出たら記憶無くなって直に名前を報告することすら出来ない世界観だし
558: 2019/02/12(火) 21:01:54.09
初見時、DZでの不意打ちローグ化でアイテムガッツリもってかれた時は愕然としたなぁ
今は「おっ、やってんね」となるぐらいになったけど
息を合わせて一斉にローグ化するPT共は未だに許せぬ…
他と協力して倒そうとしてもすぐにリスポーンして裏取りされるし。
徒党を組める連中が強いってのは世界観あってて好きだが
PvPにバランス求めたらいけないものだと納得して、今は雰囲気で降参している
今は「おっ、やってんね」となるぐらいになったけど
息を合わせて一斉にローグ化するPT共は未だに許せぬ…
他と協力して倒そうとしてもすぐにリスポーンして裏取りされるし。
徒党を組める連中が強いってのは世界観あってて好きだが
PvPにバランス求めたらいけないものだと納得して、今は雰囲気で降参している
559: 2019/02/12(火) 21:05:03.41
なんか、昨日辺りから鯖混んでる?待機順が出るようになった。PBで戻ってきてそのままD1最下位したエージェント多いのかな。
560: 2019/02/12(火) 21:05:38.47
そら相対的にDZの価値が下がってるから今となっちゃアイテム奪われても面倒くさい程度で済むけどねー…
3/20ぐらいにはみんなイライラしながらDZ潜ってそうだぞ
3/20ぐらいにはみんなイライラしながらDZ潜ってそうだぞ
561: 2019/02/12(火) 21:07:46.85
純粋にやりあいたいならコンフリクトとか行ってくれればいいけど
DZは単純に嫌がらせが好きな人には堪らないから仕方ないね
DZは単純に嫌がらせが好きな人には堪らないから仕方ないね
562: 2019/02/12(火) 21:09:36.78
DZのはPvPというよりPKと言った方がしっくりくるかな
ローグの不意打ち有利すぎるバランスはもう少し調整入る…といいなあ
ローグの不意打ち有利すぎるバランスはもう少し調整入る…といいなあ
563: 2019/02/12(火) 21:09:38.20
DZって一昔どころか二昔前のMMOみたいだよね
PKに何のリスクも存在しない
PKに何のリスクも存在しない
564: 2019/02/12(火) 21:16:23.20
ソロマッチとチームでマッチで分ければいいだけなんだけどね
あれこれR6Sでも言ったような
あれこれR6Sでも言ったような
565: 2019/02/12(火) 21:17:35.50
対人したいならpubgなり話題のapexなりするんだよな
ウビは毎回時代の流れの一歩遅れた場所にいるね
ウビは毎回時代の流れの一歩遅れた場所にいるね
566: 2019/02/12(火) 21:20:46.87
2もDZ推しが分かった時点でソロ無視なのが分かって諦めた
仕方なく行く用事が出来たときはまたコソコソとかくれんぼを楽しむことにする
仕方なく行く用事が出来たときはまたコソコソとかくれんぼを楽しむことにする
567: 2019/02/12(火) 21:21:22.71
DZで全うに遊びたければフレと組んでいけばいい
ソロやら言語通じない野良マッチでいってもストレスしかないでしょ
ソロやら言語通じない野良マッチでいってもストレスしかないでしょ
569: 2019/02/12(火) 21:24:32.13
マルチ12人に絞ってるからPT組めばそこまで大規模な談合にはそう合わんやろ
ソロは1種の縛りプレイなんだからそんな文句言うもんじゃないぞ
ソロは1種の縛りプレイなんだからそんな文句言うもんじゃないぞ
570: 2019/02/12(火) 21:24:51.53
ローグになって欲しいしローグを狩って欲しいんだろうなってのはわかる
マンハントは壁越しでも位置見えるのは良いと思った
マンハントは壁越しでも位置見えるのは良いと思った
572: 2019/02/12(火) 22:03:35.99
久しぶりに吹雪のNYをうろつきたくなって1を起動してサバイバル。
過疎ってた頃しか知らないから、24人マッチとかになって驚いたわ。
気ばっか急いてろくな装備もないままDZに侵入したものの、普段と違って
PC多いからエリート相手でも割と何とかなった。
最後、最上質M4作ってセーフハウス出たらハンター相手の鉄火場になってて
次々ハンターのお替りが来るカオスが新鮮で楽しかった。
無事生還してやたらスコアが伸びてたから初パニッシャーのおまけつきだったわ。
過疎ってた頃しか知らないから、24人マッチとかになって驚いたわ。
気ばっか急いてろくな装備もないままDZに侵入したものの、普段と違って
PC多いからエリート相手でも割と何とかなった。
最後、最上質M4作ってセーフハウス出たらハンター相手の鉄火場になってて
次々ハンターのお替りが来るカオスが新鮮で楽しかった。
無事生還してやたらスコアが伸びてたから初パニッシャーのおまけつきだったわ。
573: 2019/02/12(火) 22:04:25.53
サブマシンガンのリコイルこのまま行くのか謎だけどARのタボールは速攻ナーフされそうだよね
574: 2019/02/12(火) 22:27:10.06
>>573
タボールとかFAMASは侵略だと微妙だったな~
ヴェクターの強さがやばいと思う
あとライフルのUSCを連射マクロを実質的に無効化するためにRPMを400台にしないといけないんじゃないかな
タボールとかFAMASは侵略だと微妙だったな~
ヴェクターの強さがやばいと思う
あとライフルのUSCを連射マクロを実質的に無効化するためにRPMを400台にしないといけないんじゃないかな
575: 2019/02/12(火) 22:28:08.95
今回の武器のOPは装弾数+10発とかRPM+10%みたいな単純強化もあるからなんとも
流石に16発リボルバーは不具合扱いされてたけど
流石に16発リボルバーは不具合扱いされてたけど
576: 2019/02/12(火) 22:31:22.06
M44に10発アップ付いたやつβで拾ったけどあれもバグ扱いなんかな
撃ち尽くした時のクリップ装填で15発まるまるリロードできたから
単発威力と装弾数両立してて強かった
撃ち尽くした時のクリップ装填で15発まるまるリロードできたから
単発威力と装弾数両立してて強かった
577: 2019/02/12(火) 22:33:36.39
16発リボルバーわろた
魔改造じゃないか
魔改造じゃないか
578: 2019/02/12(火) 23:05:02.23
マジで1、人多いなw 順番待ちとか久々に見たぞw
579: 2019/02/12(火) 23:30:43.85
>>578
その分ラグひどくてレジェとか苦痛でしかないわ。なんか全員ラグっててワープとか起こらず、敵も止まったりしてたな
その分ラグひどくてレジェとか苦痛でしかないわ。なんか全員ラグっててワープとか起こらず、敵も止まったりしてたな
580: 2019/02/12(火) 23:50:26.88
アマレジェ数回やってみたけど、中国語話すCMD3桁のエージェントがやたらと多かった。旧正月でばらまいたのかな?
581: 2019/02/12(火) 23:50:43.52
1の鯖が撤収開始してたりしてw
582: 2019/02/12(火) 23:54:02.88
今さっきまでやってたけどレジェ全然ラグとかなかったな
順番待ちは2回ログインして2回とも出た
順番待ちは2回ログインして2回とも出た
583: 2019/02/13(水) 00:03:30.39
鯖撤収開始が正しいかもしれない
プライベートベータ中に順番待ちが頻発したからなぁ…
プライベートベータに鯖もっていったかしら
プライベートベータ中に順番待ちが頻発したからなぁ…
プライベートベータに鯖もっていったかしら
584: 2019/02/13(水) 00:17:34.56
最近ほんとひどい
真後ろにフラバン飛んでくことが多々ある
真後ろにフラバン飛んでくことが多々ある
585: 2019/02/13(水) 00:27:53.72
1のゴールデンを予約して買って2が出ても絶対買わないと決めたがちょっと気になるな
587: 2019/02/13(水) 00:45:03.39
>>585
オープンβあるみたいだしやってから決めたらいかがかしら
オープンβあるみたいだしやってから決めたらいかがかしら
586: 2019/02/13(水) 00:29:33.46
結局リクレーマー揃わないまま終わりそうだな
グローバルないし何が一番効率いいんだろ
グローバルないし何が一番効率いいんだろ
588: 2019/02/13(水) 01:19:36.99
俺も結局ストライカーマスクだけ未だに出ないわ
589: 2019/02/13(水) 01:34:01.90
衣装箱開けてるんだが、暗号鍵が全く減らん
鍵10個で100回くらい引けてる...
鍵10個で100回くらい引けてる...
590: 2019/02/13(水) 01:40:03.73
開けると寧ろ増える様になったからな
591: 2019/02/13(水) 01:40:19.53
被りまくる理由がわかった
全衣装をいつのまにかコンプしてた
これ箱から迷彩出なくなったんだな
全衣装をいつのまにかコンプしてた
これ箱から迷彩出なくなったんだな
592: 2019/02/13(水) 01:54:30.59
今一つだけ置いてある衣装箱は揃えると衣装が貰えるセット衣装しか出ないんじゃないのか?
エモートとかセットの対象じゃない衣装とか揃えたかったんだけどな
エモートとかセットの対象じゃない衣装とか揃えたかったんだけどな
593: 2019/02/13(水) 02:12:30.48
エモートとかも入ってるよ
594: 2019/02/13(水) 02:13:15.62
あぁ、違うほうかごめん
595: 2019/02/13(水) 02:21:32.66
お、3月頭からOβ開始の情報出たか
596: 2019/02/13(水) 02:29:14.22
599: 2019/02/13(水) 03:07:11.02
>>596
o betaあって良かった・・・
楽しみだ!!たぶん買うけどね
o betaあって良かった・・・
楽しみだ!!たぶん買うけどね
601: 2019/02/13(水) 07:12:35.82
>>599
gmgでさっさと買わないとドンドン高くなるぞ
gmgでさっさと買わないとドンドン高くなるぞ
604: 2019/02/13(水) 07:14:20.11
>>601
いや、最初からubiから買うつもりよ
いや、最初からubiから買うつもりよ
607: 2019/02/13(水) 07:15:53.12
>>604
gmgはubiのコード売ってるんだわ
gmgはubiのコード売ってるんだわ
634: 2019/02/13(水) 10:08:41.25
>>607
利用した事無いから怖いんだよねー
そんなに安いのかい?
利用した事無いから怖いんだよねー
そんなに安いのかい?
638: 2019/02/13(水) 10:58:46.51
>>634
3000円くらいな
3000円くらいな
645: 2019/02/13(水) 11:56:59.72
>>638
んじゃ、gmgを利用してみようかな
クレカ情報吸われたりしないかな
怖いからコンビニ払いがあると嬉しいんだけど
んじゃ、gmgを利用してみようかな
クレカ情報吸われたりしないかな
怖いからコンビニ払いがあると嬉しいんだけど
646: 2019/02/13(水) 12:20:58.41
>>645
GMGはイギリスの会社だからコンビニ払いなんてないよ
クレカ使うのが怖いならpaypal使うか、デビットカードやワンタイムカードも考えてみては
自分は5.6年前からGMG使ってるけど問題はない
ちなみにカードの不正利用されたとしてもカード会社に電話すれば請求止めてもらえるし金銭面の被害はでないぞ
どーしても不安が拭えないなら公式で買うのを進めるよ
GMGはイギリスの会社だからコンビニ払いなんてないよ
クレカ使うのが怖いならpaypal使うか、デビットカードやワンタイムカードも考えてみては
自分は5.6年前からGMG使ってるけど問題はない
ちなみにカードの不正利用されたとしてもカード会社に電話すれば請求止めてもらえるし金銭面の被害はでないぞ
どーしても不安が拭えないなら公式で買うのを進めるよ
675: 2019/02/13(水) 19:19:01.06
>>646
スタンダード版を買おうと思うんだが、gmgがずいぶん安いからさーー
勇気を出してクレカで買うか
スタンダード版を買おうと思うんだが、gmgがずいぶん安いからさーー
勇気を出してクレカで買うか
678: 2019/02/13(水) 19:29:26.77
>>675
ペイパル使えば良いじゃん?
>>677
Vプリカ使うってどこに?公式?GMG?
ペイパル使えば良いじゃん?
>>677
Vプリカ使うってどこに?公式?GMG?
679: 2019/02/13(水) 19:33:16.47
>>675
クレカ情報渡すの怖いならpaypal挟め
クレカ情報渡すの怖いならpaypal挟め
681: 2019/02/13(水) 19:44:21.89
つか ID:9/bTYggq0が>>646に丁寧な説明を受けてるのに
いまさらデビットカードにツッコミ入れてるし買う詐欺のかまってちゃんだと思えてきた。
いまどき海外決済の安全策知らない方がレアじゃね?
いまさらデビットカードにツッコミ入れてるし買う詐欺のかまってちゃんだと思えてきた。
いまどき海外決済の安全策知らない方がレアじゃね?
684: 2019/02/13(水) 19:57:10.72
>>681
多分クレカ一切持ってないだけじゃないの?
多分クレカ一切持ってないだけじゃないの?
686: 2019/02/13(水) 20:22:55.29
>>684
やっぱそういう事?コンビニ払いとか言ってたしね
ほっとこう
やっぱそういう事?コンビニ払いとか言ってたしね
ほっとこう
658: 2019/02/13(水) 14:00:45.53
>>645
オレなんて不正利用でカード再発行3度目ぐらいだぞw
実被害なんてゼロさ
カードのことなんて気にすんなよ今どきw
もちろんスキミングとかじゃないぞ
番号を生成された時期があるんだよ各社な
どっかのホテルのスイートルーム使われてて草
オレなんて不正利用でカード再発行3度目ぐらいだぞw
実被害なんてゼロさ
カードのことなんて気にすんなよ今どきw
もちろんスキミングとかじゃないぞ
番号を生成された時期があるんだよ各社な
どっかのホテルのスイートルーム使われてて草
687: 2019/02/13(水) 20:41:53.98
>>645
paypalしたらいいよ
paypalしたらいいよ
597: 2019/02/13(水) 02:32:03.91
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/beta
エージェント諸君、3月1日から4日までオープンベータで遊ぼう
プライベートベータはまだ始まりに過ぎない
ディビジョン2を発売前に試遊する最後のチャンス
エージェント諸君、3月1日から4日までオープンベータで遊ぼう
プライベートベータはまだ始まりに過ぎない
ディビジョン2を発売前に試遊する最後のチャンス
600: 2019/02/13(水) 05:22:24.93
Dv2のエリートが電撃弾を使ってくるって話、
電撃弾を放ってくるタレットスキルを使うのが居るってなだけかもしれない
電撃弾を放ってくるタレットスキルを使うのが居るってなだけかもしれない
602: 2019/02/13(水) 07:12:41.50
今回のテストでそこまで大きな問題無かったからオープンでサーバーの負荷テストぐらいな感じかな
603: 2019/02/13(水) 07:13:58.03
>>602
敵が壁に潜り込むぐらいだけどな
敵が壁に潜り込むぐらいだけどな
606: 2019/02/13(水) 07:15:20.97
>>602
問題山積だろw
問題山積だろw
608: 2019/02/13(水) 07:20:29.28
>>606
いやいや初期Divisionのテスト知ってるから今回はほんと合格点だよw
いやいや初期Divisionのテスト知ってるから今回はほんと合格点だよw
610: 2019/02/13(水) 07:37:15.97
>>608
オレはゲームそのものよりクライアントとの不具合が多すぎる感じだわ
オープンでどこまでfixしてくるか…
オレはゲームそのものよりクライアントとの不具合が多すぎる感じだわ
オープンでどこまでfixしてくるか…
609: 2019/02/13(水) 07:32:48.19
>>605
それ1となんも変わらんから。M1のブループリントでも出ない限りいかないよ。
UBIはまた行く動機づけするだろうしpvpのためにへんな調整入れてくるから害悪でしかないんよ。
それ1となんも変わらんから。M1のブループリントでも出ない限りいかないよ。
UBIはまた行く動機づけするだろうしpvpのためにへんな調整入れてくるから害悪でしかないんよ。
616: 2019/02/13(水) 08:29:44.41
>>605
vPが好き嫌いとかでなくDZがvEのみならフリーロームと何も変わらないよね
vPが好き嫌いとかでなくDZがvEのみならフリーロームと何も変わらないよね
611: 2019/02/13(水) 08:01:11.39
中華チーター排除されないとDZ行かない
壁抜き、瞬間移動とかやる気なくなる
壁抜き、瞬間移動とかやる気なくなる
612: 2019/02/13(水) 08:03:32.67
>>611
だから今回は鉄壁を誇るEAC装備だからまぁ大丈夫だろう
だから今回は鉄壁を誇るEAC装備だからまぁ大丈夫だろう
613: 2019/02/13(水) 08:21:41.33
1の頃からあった疑似壁抜きいい加減直せコラって外人がキレてる動画あったな
曲がり角にカバーした後離れてギリギリ打てるとこまで下がるやつ
曲がり角にカバーした後離れてギリギリ打てるとこまで下がるやつ
614: 2019/02/13(水) 08:24:43.02
自分がベータで出たバグ
音が消える
敵が壁の中に入る
ミッションの扉が開かない
ミッションの何か機械が再起動できない
まー大した事ないな
音が消える
敵が壁の中に入る
ミッションの扉が開かない
ミッションの何か機械が再起動できない
まー大した事ないな
617: 2019/02/13(水) 08:30:48.92
2のDZはローグ化のデメリットが凄く薄いしローグ化しないプレイだとほぼ鍵箱開けられないから
最初から対人するつもりで行くべき場所になってるな
最初から対人するつもりで行くべき場所になってるな
618: 2019/02/13(水) 08:37:28.19
即席PT組んでもこっそり解除して裏切る行為もある
ローグ化が一瞬で完了しちゃうのがなぁ まぁ、誰も信用ならないってコンセプトだから文句のつけようもない
ローグ化が一瞬で完了しちゃうのがなぁ まぁ、誰も信用ならないってコンセプトだから文句のつけようもない
619: 2019/02/13(水) 09:00:14.89
ve専DZが来たところで、1人でDZやらせろとか言い出すからもうこれで良い
620: 2019/02/13(水) 09:12:08.92
PT離脱メッセージに、音もでて、メンバーリストからも消えるのに
こっそりとは一体・・・
こっそりとは一体・・・
621: 2019/02/13(水) 09:14:50.87
>>620
そっか
気付かないほうが悪いんやな
そっか
気付かないほうが悪いんやな
622: 2019/02/13(水) 09:15:43.18
そもそもこのゲームでPKしたい層とco-op PvEで武器掘ってたい層の比率はどんなもんなんじゃろなって
623: 2019/02/13(水) 09:17:48.69
強いて言うなら身内3人PT組んでから1人野良入れて
頃合いを見て3人が同時離脱からのローグ化で1人を食い物にするとかそういうのはあるか
でもそんなのするぐらいなら最初から4人身内で組んで動いた方が効率よさそう
頃合いを見て3人が同時離脱からのローグ化で1人を食い物にするとかそういうのはあるか
でもそんなのするぐらいなら最初から4人身内で組んで動いた方が効率よさそう
624: 2019/02/13(水) 09:26:02.20
PvP好きならコンフリクト行くよね 遭遇戦好きって層もいるだろうけど
戦うんじゃなくて勝つのが好きなフレイザード様達の方がメイン層では?
戦うんじゃなくて勝つのが好きなフレイザード様達の方がメイン層では?
625: 2019/02/13(水) 09:30:27.22
PvE勢にはレジスタンスみたいなの実装してくれるんでない?
627: 2019/02/13(水) 09:37:29.21
DZの汚染された武具かどうかって
見分けつくの?
見分けつくの?
628: 2019/02/13(水) 09:38:39.66
汚染されてるのがドロップするとモヤモヤって煙のエフェクトつくよ
629: 2019/02/13(水) 09:39:50.38
私はソロメインだからDZでは基本狩られる側だけど、好きだぞ
コソコソ隠れて、理不尽なドキドキしつつ
運が良ければ仲間からはぐれたやつに一矢報いたり
別に勝ちたいわけでもないし
PvPなら別ゲームするし
昔懐かしい理不尽な世界を楽しめるゲームは今じゃ殆どなく貴重なんだよ
コソコソ隠れて、理不尽なドキドキしつつ
運が良ければ仲間からはぐれたやつに一矢報いたり
別に勝ちたいわけでもないし
PvPなら別ゲームするし
昔懐かしい理不尽な世界を楽しめるゲームは今じゃ殆どなく貴重なんだよ
630: 2019/02/13(水) 09:58:33.23
2のDZはソロプレイヤーはソロDZに振り分けされるらしいね
最大12名だしかくれんぼ的な遊びも出来る
一斉にローグが増えたらPT組んでる可能性があがるから緊張感がますね
最大12名だしかくれんぼ的な遊びも出来る
一斉にローグが増えたらPT組んでる可能性があがるから緊張感がますね
632: 2019/02/13(水) 09:59:39.71
ソロはソロ同士でマッチングされる「傾向」だから信用できねーわ
633: 2019/02/13(水) 10:03:29.38
>>632
そっかー
ソロでも直ぐにPT組ませてもらってるわ
敵になる数減らせる意味合いが強いし
ダウンしてもワンチャン蘇生して貰える
そっかー
ソロでも直ぐにPT組ませてもらってるわ
敵になる数減らせる意味合いが強いし
ダウンしてもワンチャン蘇生して貰える
635: 2019/02/13(水) 10:11:12.88
スタンダードなら約6000円で買えるよ
日本のおま国値段はSteamとかに取られてる30%分を上乗せしてるとしか思えない
日本のおま国値段はSteamとかに取られてる30%分を上乗せしてるとしか思えない
637: 2019/02/13(水) 10:20:21.41
>>635
そんなの任天堂やソニーのDL版も同じだよ
パッケージ版ならむしろ取り分が30%くらいしかない
そんなの任天堂やソニーのDL版も同じだよ
パッケージ版ならむしろ取り分が30%くらいしかない
641: 2019/02/13(水) 11:12:00.41
>>637
コンソールでリージョンロックかかってたら仕方ないけど
PC版の日本語入りの正規コードの定価が海外で6800円ならなんの3割分乗っけてんだよって話
コンソールでリージョンロックかかってたら仕方ないけど
PC版の日本語入りの正規コードの定価が海外で6800円ならなんの3割分乗っけてんだよって話
636: 2019/02/13(水) 10:13:12.50
GMGは一時問題起こしてRedditから排除されてたけど最近復活した
639: 2019/02/13(水) 11:02:40.15
公式からも買うのにも高いのにsteamから30%取られてるとか何言ってんだ
ubiが日本人なら高くても買うから足元見てるんだろ
ubiが日本人なら高くても買うから足元見てるんだろ
640: 2019/02/13(水) 11:10:05.79
多分そういう意味じゃないぞ
今までSteamから取られてた30%をubiストアで30%上乗せおま値で売っても日本人なら文句言わんだろって事じゃね
今までSteamから取られてた30%をubiストアで30%上乗せおま値で売っても日本人なら文句言わんだろって事じゃね
642: 2019/02/13(水) 11:21:13.22
ゴールド以上だと20%オフでそんなに変わらなくね?
643: 2019/02/13(水) 11:22:01.98
なんか収益分配も知らない人がいるみたいだからソース貼っとくは
ttps://steamcommunity.com/groups/steamworks#announcements/detail/1697191267930157838
ttps://steamcommunity.com/groups/steamworks#announcements/detail/1697191267930157838
644: 2019/02/13(水) 11:45:36.68
通常版が妙に高いんだな
647: 2019/02/13(水) 12:20:59.13
お前らアルティメットをキャンセルした?
648: 2019/02/13(水) 12:29:10.58
アルティメイトあれ酷いな
キャンセルした
キャンセルした
649: 2019/02/13(水) 12:34:52.01
アルティメットキャンセル相次いでなんか補填というか優遇発動しないかな?
650: 2019/02/13(水) 12:37:23.68
https://gfycat.com/portlypleasedantbear
俺はこのゲームが好きだったのに柔くなっちまって…
俺はこのゲームが好きだったのに柔くなっちまって…
651: 2019/02/13(水) 12:39:30.90
まだテスト環境のハードまでしか出てないんだ
レジェやヒロイックになればゾンビが徘徊しグレネードの雨が降るワシントンが見れるかもしれない
レジェやヒロイックになればゾンビが徘徊しグレネードの雨が降るワシントンが見れるかもしれない
652: 2019/02/13(水) 12:45:16.27
嫌じゃ!嫌じゃ!銃弾をスポンジのように吸収する敵じゃなきゃ嫌じゃ!
653: 2019/02/13(水) 12:48:10.30
確かにロンスタアレハンドロでシュレッダーみたいにアーマー削るのは別の楽しさあったけど
エージェント側もアーマー制になったのにあの硬さだったらクソゲー一直線かもしれん
エージェント側もアーマー制になったのにあの硬さだったらクソゲー一直線かもしれん
654: 2019/02/13(水) 12:48:16.23
ハイエナのクソ硬いスタンロッドおばさんとか
アウトキャストのクソ硬いエリート特攻兵とか
トゥルーサンズのクソ硬い伏せ撃ちで人力タレットしてくる奴とか
ブラックタスクのロケランおじさんと謎攻撃で全快状態からダウンするまでDOTダメージ入れてくる奴とか
全勢力にクソmob候補がいたから安心して
アウトキャストのクソ硬いエリート特攻兵とか
トゥルーサンズのクソ硬い伏せ撃ちで人力タレットしてくる奴とか
ブラックタスクのロケランおじさんと謎攻撃で全快状態からダウンするまでDOTダメージ入れてくる奴とか
全勢力にクソmob候補がいたから安心して
655: 2019/02/13(水) 12:55:01.40
あのビリビリ警棒、ソロだとあれ食らうと終わりだな
D1だとビリビリ解除した瞬間に回復すれば良かったけど、D2だと回復長押しだからどうしようもない
D1だとビリビリ解除した瞬間に回復すれば良かったけど、D2だと回復長押しだからどうしようもない
656: 2019/02/13(水) 13:30:48.57
まぁ正式版には蘇生機能つきのハイブとか足止めもできるケミランチャーとかもあるからなんとかなるやろ
657: 2019/02/13(水) 13:38:45.76
接近戦で止められるショットガンとか持っておけってことかも
ま、そもそも仲間と一緒に行けるだろという話にもなるが
ま、そもそも仲間と一緒に行けるだろという話にもなるが
659: 2019/02/13(水) 14:04:01.35
カードで面倒なのは返金手続きとそのカードで処理してた決裁全てやり直しになること
海外サイトならデビットカードにしとけ
海外サイトならデビットカードにしとけ
676: 2019/02/13(水) 19:20:37.11
>>659
持ってねぇよんなもん!!
やっぱりubi Storeにしようかな
持ってねぇよんなもん!!
やっぱりubi Storeにしようかな
660: 2019/02/13(水) 14:53:30.53
海外決済使用のカードと国内のは分けたほうが良いよ
661: 2019/02/13(水) 15:10:35.73
UBIストアで買ったからキャンセルできんぞって言われて泣いてる
662: 2019/02/13(水) 15:35:16.06
安いところで買おうとするのはいいけど言語ちゃんと入ってるかだけ確認して買えよ?
毎回発売直後騒ぐ連中いるから。
毎回発売直後騒ぐ連中いるから。
663: 2019/02/13(水) 15:41:22.76
普通のハイエナの硬いおばさんはメットやアーマー無い部分撃つとすぐ倒せるけどPT組んでる時の黄色エリートおばさんが尋常じゃない硬さだった気がする
693: 2019/02/13(水) 21:49:40.26
>>663
エリートはやばかったね両股にあるポーチ壊してからじゃないと痺れてワンパンされる勢い
エリートはやばかったね両股にあるポーチ壊してからじゃないと痺れてワンパンされる勢い
664: 2019/02/13(水) 15:48:27.76
なんか安くなってるみたいだから買おうかとおもいます
やはりDeluxe Editionのほうがいいの?
Standard Edition を購入する
-50%\ 2,592
\ 1,296
Deluxe Edition を購入する
-60%\ 3,888
\ 1,555
やはりDeluxe Editionのほうがいいの?
Standard Edition を購入する
-50%\ 2,592
\ 1,296
Deluxe Edition を購入する
-60%\ 3,888
\ 1,555
667: 2019/02/13(水) 16:54:11.11
>>664
いんじゃね?差額200円なら痛くもかゆくも無いだろ
いんじゃね?差額200円なら痛くもかゆくも無いだろ
665: 2019/02/13(水) 16:10:27.64
1でもGEでサプライドロップとか来たし後から救済制度とかできるかもしれんよ、と期待してみる。ま、お布施だからいいんだけども
666: 2019/02/13(水) 16:49:28.85
アンケートってどこから送ればいいの?
メールも何も来てないのよね
メールも何も来てないのよね
671: 2019/02/13(水) 18:02:16.23
>>666
メール来たよ。昨日くらいかな
メール来たよ。昨日くらいかな
668: 2019/02/13(水) 16:55:56.20
アンケートのメールは昨日来てたぞ
迷惑メールのところにでも入ってるんじゃないのか?
迷惑メールのところにでも入ってるんじゃないのか?
669: 2019/02/13(水) 17:14:30.84
さっき見かけたときは一緒に踊っていたのに
DZで見かけた時は不意打ちローグ化からのアイテム全略奪された
世知辛すぎるだろ
今更だけどDZは明確に装備の良し悪しで強さ別れてくるんだなぁ
DZで見かけた時は不意打ちローグ化からのアイテム全略奪された
世知辛すぎるだろ
今更だけどDZは明確に装備の良し悪しで強さ別れてくるんだなぁ
670: 2019/02/13(水) 17:37:30.05
dzはヘリにぶら下げて飛び去って「アイテム入手」だと考える様にすると、さほどダメージ受けないよ
時間は無駄になるかもだけど、それはレジェでぐだった時も同じだしな
時間は無駄になるかもだけど、それはレジェでぐだった時も同じだしな
672: 2019/02/13(水) 18:04:34.38
製品予約してβ参加した奴にアンケメール送信で
製品予約せずに抽選orフレンド招待で遊んだ奴にはアンケメール非送信
とかじゃないの?
製品予約せずに抽選orフレンド招待で遊んだ奴にはアンケメール非送信
とかじゃないの?
673: 2019/02/13(水) 18:45:02.83
UBIで予約したけどアンケート案内来ないな
ベータ参加リワードをゲットしようってメールは来たけど何故か貰えないw
ベータ参加リワードをゲットしようってメールは来たけど何故か貰えないw
674: 2019/02/13(水) 19:05:16.24
メールまじか・・・
迷惑も見たけど来てない
βのメール登録がダメだったか?外れたぽいから買っちゃった
他に要望遅れるとこあるかな?フォーラム英語で全然わからんのよね
迷惑も見たけど来てない
βのメール登録がダメだったか?外れたぽいから買っちゃった
他に要望遅れるとこあるかな?フォーラム英語で全然わからんのよね
690: 2019/02/13(水) 20:52:17.37
>>674
俺はgmailのプロモーションのとこに来てたよ
俺はgmailのプロモーションのとこに来てたよ
677: 2019/02/13(水) 19:25:30.36
vプリカは使えるのか?
680: 2019/02/13(水) 19:33:43.78
直接クレカ情報が怖いならpaypal経由でいいやん
682: 2019/02/13(水) 19:45:05.07
amazonとsteam以外は必ずpaypal使ってるわ
683: 2019/02/13(水) 19:56:02.68
公式ストアでもペイパルだわ
685: 2019/02/13(水) 19:57:14.02
そいつのクレカ情報がどうなろうと知ったことないからほっとけ
688: 2019/02/13(水) 20:44:26.59
あなたのPayPalは本当に安全ですか?
って脅かしてみる
って脅かしてみる
689: 2019/02/13(水) 20:49:19.97
PayPalはEFT買ったときに使ったな
ロシアなんて怖いし
ロシアなんて怖いし
691: 2019/02/13(水) 21:35:28.74
paypalが安全とか笑わせてくれる
692: 2019/02/13(水) 21:37:36.32
リスクの完全回避なんて不可能なんだからどっちがマシかって話でしか無いぞ
694: 2019/02/13(水) 22:06:59.85
Dv1みたいに近接のモーション避けてもがっつり喰らってる様な事は無くなったから
広い場所であれば1人に任せて大丈夫そうではある。狭い場所なら全力
広い場所であれば1人に任せて大丈夫そうではある。狭い場所なら全力
695: 2019/02/13(水) 22:29:28.54
1を何週間かやってみたけど、よくあるUBIゲームの様にエリアごとにテンプレ的なミッションを消化しつつ
ストーリーを少しづつ進めていく方式だけど、このゲームではその作業も苦痛にならないね。
アサクリオデッセイもそうなんだけど、やっぱり敵が装備をドロップしてくれると倒す動機になる。
ストーリーを少しづつ進めていく方式だけど、このゲームではその作業も苦痛にならないね。
アサクリオデッセイもそうなんだけど、やっぱり敵が装備をドロップしてくれると倒す動機になる。
696: 2019/02/13(水) 23:19:32.26
おばちゃんは黄色エリートでも早めポーチ破壊で対応できたけど
毒マスク特攻野郎は弱点わからなかったどこ狙えばよかったんだ
毒マスク特攻野郎は弱点わからなかったどこ狙えばよかったんだ
697: 2019/02/13(水) 23:33:34.81
>>696
腰に毒入れてるケースあった気がする
腰に毒入れてるケースあった気がする
705: 2019/02/14(木) 02:02:09.93
>>697
あったっけ?ちなみにこいつら、腿に小さなポーチっぽいのがあるようなないような
https://i.gyazo.com/0886349593fdab8621ff2cc5e64bbf0c.png
https://i.gyazo.com/b9c018919a03b8fc11fe71c475c9e2fa.png
似たようなやつでこいつはポーチあるんだよな
https://i.gyazo.com/51d08bf06cc6249be37548443444f09c.png
あったっけ?ちなみにこいつら、腿に小さなポーチっぽいのがあるようなないような
https://i.gyazo.com/0886349593fdab8621ff2cc5e64bbf0c.png
https://i.gyazo.com/b9c018919a03b8fc11fe71c475c9e2fa.png
似たようなやつでこいつはポーチあるんだよな
https://i.gyazo.com/51d08bf06cc6249be37548443444f09c.png
698: 2019/02/13(水) 23:37:15.32
2のメインミッション数も1と変わらないだろうから
せめて2は全ミッションにレジェちゃんと実装して欲しいな
せめて2は全ミッションにレジェちゃんと実装して欲しいな
699: 2019/02/13(水) 23:37:24.19
フェロおじさんとララエおばさんが恋しくなってきた
700: 2019/02/13(水) 23:48:07.98
division2の低レートLMGが高威力多弾倉でかなり使いやすくて良かったな
SMGは無印のハウスに慣れてるせいかイマイチ使いどころが分からんかったわ
クリティカル盛れるようになれば変わるか
SMGは無印のハウスに慣れてるせいかイマイチ使いどころが分からんかったわ
クリティカル盛れるようになれば変わるか
701: 2019/02/13(水) 23:49:37.09
Negative Ramos.
702: 2019/02/13(水) 23:55:16.37
予約してないけど何故か2通もアンケメール来たわ
703: 2019/02/14(木) 00:11:14.61
アンケート来ないよw
AMDからタダでもらったやつはアンケート来ないってさ
ラッキーなのかなんなのかわからんけど
AMDからタダでもらったやつはアンケート来ないってさ
ラッキーなのかなんなのかわからんけど
704: 2019/02/14(木) 00:12:51.45
アンケは聞きたいとこそこ・・・?って感じだったな
706: 2019/02/14(木) 02:06:08.13
アンケはシグネチャーウェポンの弾をもっと落とせって書いて送ったわ
707: 2019/02/14(木) 02:11:11.94
DZはレイド専用のダンジョン的な感じにして
PvPはラススタみたいなコンテンツで隔離しちゃ駄目なのかね?
ローグになったら友好な基地が敵対するとか
ちゃんとリスクを負わせるのなら良いんだが
気軽に強奪して気軽に戻れるのはなんか違う
PvPはラススタみたいなコンテンツで隔離しちゃ駄目なのかね?
ローグになったら友好な基地が敵対するとか
ちゃんとリスクを負わせるのなら良いんだが
気軽に強奪して気軽に戻れるのはなんか違う
708: 2019/02/14(木) 02:25:49.98
>>707
妄想ならいいけど
要望ならちゃんとした所に書かないと
妄想ならいいけど
要望ならちゃんとした所に書かないと
718: 2019/02/14(木) 08:59:10.95
>>707 なんでPvE専の連中はPvP絡みのコンテンツ迄PvEにしろみたいな馬鹿な事言うのかねぇ
PvP専が一般ローミングのゾーンも全部DZにしろとか言うのは聞かないがねぇ
で、PK好きは性格悪いとか勝ちたいだけとか嫌がらせが楽しいんだろとかおかしい事言い出すし
PvE専ならPvEのコンテンツで楽しめよ
将棋指して、僕は櫓組みたいのに歩を取るのは嫌がらせですか?とか真顔で言うタイプか??
PvP専が一般ローミングのゾーンも全部DZにしろとか言うのは聞かないがねぇ
で、PK好きは性格悪いとか勝ちたいだけとか嫌がらせが楽しいんだろとかおかしい事言い出すし
PvE専ならPvEのコンテンツで楽しめよ
将棋指して、僕は櫓組みたいのに歩を取るのは嫌がらせですか?とか真顔で言うタイプか??
767: 2019/02/14(木) 11:52:15.32
>>718
その意見には全面的に同意する
その上で言わせてもらうと、ここ3年間のシューティングゲームの動向から鑑みるに
この状況はPvPプレーヤーが試行錯誤の上に望んだ状況なんだよ
2017年にPUBGが大流行し、PvP勢は猫も杓子もPvPバトロワに流れ込む
ベンダーはバトロワこそ儲かるコンテンツと勘違いしバトロワが飽和する
PvP勢はこらえ性が無く、マッチングまでの待ち時間が長いゲームを嫌い数々のバトロワが廃れる
PvP勢はこらえ性が無く、撃ち合いを制しエリア縮小までの暇に耐えられなくなる
ベンダーはロビーやエリア縮小間に暇を潰すためのPvEミニゲームを提案、PvPvEという言葉が生まれる
遡る事2016年にダークゾーンというPvPvEを実装してコケたDivisionのPvPプレーヤーだけがこの風潮に警鐘を鳴らす
PvPvEのバランス調整の難しさからバトロワは小人数小マップ高エリア縮小の短期決戦が主流になる
こんな経緯があるからマッシヴ(とUBI)はダークゾーンのPvPとPvEを分けて考えられないのよ
昨年の「2ではPvPとPvEでシステムを分ける、ストライカーの調整はそのテスト」と言ってたが既に無かった事になった
その意見には全面的に同意する
その上で言わせてもらうと、ここ3年間のシューティングゲームの動向から鑑みるに
この状況はPvPプレーヤーが試行錯誤の上に望んだ状況なんだよ
2017年にPUBGが大流行し、PvP勢は猫も杓子もPvPバトロワに流れ込む
ベンダーはバトロワこそ儲かるコンテンツと勘違いしバトロワが飽和する
PvP勢はこらえ性が無く、マッチングまでの待ち時間が長いゲームを嫌い数々のバトロワが廃れる
PvP勢はこらえ性が無く、撃ち合いを制しエリア縮小までの暇に耐えられなくなる
ベンダーはロビーやエリア縮小間に暇を潰すためのPvEミニゲームを提案、PvPvEという言葉が生まれる
遡る事2016年にダークゾーンというPvPvEを実装してコケたDivisionのPvPプレーヤーだけがこの風潮に警鐘を鳴らす
PvPvEのバランス調整の難しさからバトロワは小人数小マップ高エリア縮小の短期決戦が主流になる
こんな経緯があるからマッシヴ(とUBI)はダークゾーンのPvPとPvEを分けて考えられないのよ
昨年の「2ではPvPとPvEでシステムを分ける、ストライカーの調整はそのテスト」と言ってたが既に無かった事になった
773: 2019/02/14(木) 12:17:20.34
>>767
PvPvEなんて最近聞くようになったけど、それがあるゲームなんて10年以上前からあるやん
PvPvEなんて最近聞くようになったけど、それがあるゲームなんて10年以上前からあるやん
819: 2019/02/14(木) 18:47:16.58
>>773
そらPKコンテンツじゃ聞こえが悪いからな
そらPKコンテンツじゃ聞こえが悪いからな
709: 2019/02/14(木) 04:32:42.14
ベータはもう不要でアンインストールすべき?それともバージョンアップして正規でも使うのかな?
710: 2019/02/14(木) 05:39:02.54
>>709
アンインストールすべき。
ちゃんとしたのを再インストールすべき
です
アンインストールすべき。
ちゃんとしたのを再インストールすべき
です
711: 2019/02/14(木) 06:18:10.73
おーぷんβあるわけだしどうなるかわからんから放置
712: 2019/02/14(木) 07:14:25.92
え、みんなスタンダードエディションじゃないのか・・・?
713: 2019/02/14(木) 07:46:53.37
1のときゴールド買って地下以外ほぼやらなかったから
今回スタンダード買った
今回スタンダード買った
714: 2019/02/14(木) 08:26:29.62
ゴールドとアルティメットはお布施感強いな
715: 2019/02/14(木) 08:30:15.54
1も2もゲームが突然落ちる
他のゲームではフレームレートが落ちることはあってもクラッシュする事はないのに
i5 8400と1070tiで、2k解像度で中設定で頻繁に画面がガックとフレームレートが落ちて、そのままアプリが落ちる
グラフィック設定変えたりするとromeoエラーが出て落ちることもある
vc++の再インストールも試してみたが改善ないし原因が分からん…
SSDにインストールしても多分改善無いよな
他のゲームではフレームレートが落ちることはあってもクラッシュする事はないのに
i5 8400と1070tiで、2k解像度で中設定で頻繁に画面がガックとフレームレートが落ちて、そのままアプリが落ちる
グラフィック設定変えたりするとromeoエラーが出て落ちることもある
vc++の再インストールも試してみたが改善ないし原因が分からん…
SSDにインストールしても多分改善無いよな
716: 2019/02/14(木) 08:40:21.09
>>715
自分は今回のBETAでその似た症状だった
フルスクからウィンドウへ切り替わる感じで固まって落ちる
間隔も40minから60minとか落ちないときもあったが、その場合はゲーム終了時に落ちてたw
今度クリーンインストールして全裸待機するつもり
自分は今回のBETAでその似た症状だった
フルスクからウィンドウへ切り替わる感じで固まって落ちる
間隔も40minから60minとか落ちないときもあったが、その場合はゲーム終了時に落ちてたw
今度クリーンインストールして全裸待機するつもり
722: 2019/02/14(木) 09:06:52.47
>>715
全く同じ症状だったけど、
Uplayのオーバーレイを切る
フレームレート制限をオフにする
この2つやるだけで直ったよ
全く同じ症状だったけど、
Uplayのオーバーレイを切る
フレームレート制限をオフにする
この2つやるだけで直ったよ
717: 2019/02/14(木) 08:45:02.16
IME ONになってるんじゃねそれ
719: 2019/02/14(木) 09:04:00.02
1がメインミッションクリアするまでに冗談抜きで100回はCTDしたけど
ビデオ設定の遅延軽減の有効化っていうやつを適用したらなぜか落ちなくなった
ビデオ設定の遅延軽減の有効化っていうやつを適用したらなぜか落ちなくなった
720: 2019/02/14(木) 09:05:31.95
PvEメインのゲームにPvPがくっついてるってことと
D1においてPvEだけしたい勢もDZに行かないとろくに装備更新できない時期があったってことを勘定にに入れて話してくれ
D1においてPvEだけしたい勢もDZに行かないとろくに装備更新できない時期があったってことを勘定にに入れて話してくれ
724: 2019/02/14(木) 09:15:43.81
>>720
ほんこれ
メインであるPvEのコンテンツを楽しみたいのにその経路上(or 終着点)にPvPを置いてPvPをやらせるデザインがあり得るから嫌がられるわけで
完全に切り分けてDZ専用装備が手に入ります、くらいやるなら誰も文句言わんやろ
ほんこれ
メインであるPvEのコンテンツを楽しみたいのにその経路上(or 終着点)にPvPを置いてPvPをやらせるデザインがあり得るから嫌がられるわけで
完全に切り分けてDZ専用装備が手に入ります、くらいやるなら誰も文句言わんやろ
725: 2019/02/14(木) 09:19:05.05
>>720 だから勝手にPvEメインのゲームにするなよw
DZって言うこのゲームのコンセプトの大きな部分がスタートからPvP(PK寄り)って作りになってるんだから、スタート時からPvEとPvPとを一緒に遊ぶ作りだよ
なんで勝手にPvEのオマケみたいに言うかね
そう言う作りだからこそ、DZでしか手に入らない装備があるんじゃ無いかww
DZって言うこのゲームのコンセプトの大きな部分がスタートからPvP(PK寄り)って作りになってるんだから、スタート時からPvEとPvPとを一緒に遊ぶ作りだよ
なんで勝手にPvEのオマケみたいに言うかね
そう言う作りだからこそ、DZでしか手に入らない装備があるんじゃ無いかww
721: 2019/02/14(木) 09:05:41.31
ボロPC自慢はもういい
723: 2019/02/14(木) 09:14:23.64
とりあえずdドライブのHDDからデフォルトパスのcドライブSSDにインストールし直してからアドバイスされた事試してみるわ
>>721
すまんな、マジで落ちまくるから本当に困ってるんだ
>>721
すまんな、マジで落ちまくるから本当に困ってるんだ
728: 2019/02/14(木) 09:30:43.04
>>723
俺も酷かったけど質問スレにあった
Documents\My Games\Tom Clancy's The Division
を一回削除して起動を試したら治ったぞ
俺も酷かったけど質問スレにあった
Documents\My Games\Tom Clancy's The Division
を一回削除して起動を試したら治ったぞ
755: 2019/02/14(木) 11:12:45.24
>>721
高スペックです
高スペックです
726: 2019/02/14(木) 09:21:40.99
すげえブーメランだな
727: 2019/02/14(木) 09:28:52.91
第一波エージェントはローグ化して消えた
第ニ波エージェントの主人公はローグ化するのか、民衆のヒーローになるのか?
クエストをこなして装備を整えてDZに(も)突入しろ
ってのがD1、D2のスタートから変わらないコンセプトだろうに
第ニ波エージェントの主人公はローグ化するのか、民衆のヒーローになるのか?
クエストをこなして装備を整えてDZに(も)突入しろ
ってのがD1、D2のスタートから変わらないコンセプトだろうに
729: 2019/02/14(木) 09:31:00.53
勝手にPvEメインゲーにするなと言いつつ勝手にPvEvPのDZがメインのゲームって言ってる奴が更に妄想垂れ流してる
730: 2019/02/14(木) 09:39:56.61
他プレイヤーに狩られすぎて
顔真っ赤w
顔真っ赤w
731: 2019/02/14(木) 09:43:55.78
ぶっちゃけDZ大して面白くないし
わざわざvP用のビルド作るプレイヤーどれだけいるんだよ
わざわざvP用のビルド作るプレイヤーどれだけいるんだよ
732: 2019/02/14(木) 09:45:00.89
PvP面白くないってプレイヤーのほうが多いなら
実装せんわなw
実装せんわなw
733: 2019/02/14(木) 09:45:35.01
DZをメインに据えてアップデートしてた頃なんて過疎ゲーになってたんだから一部にしか需要ない
734: 2019/02/14(木) 09:46:49.64
面白くないものは実装しないとかそれ出来てたら世の中神ゲーで溢れてんだろw
735: 2019/02/14(木) 09:47:03.91
ローグはずっとローグならいいんじゃないか?
DZ以外の拠点では裏切り者扱いでNPCからガン無視されたり
DZ以外の拠点では裏切り者扱いでNPCからガン無視されたり
745: 2019/02/14(木) 10:07:04.04
>>735
それな
それな
747: 2019/02/14(木) 10:15:29.60
>>735
ローグ時間はDZから出れないじゃん
ローグ時間はDZから出れないじゃん
794: 2019/02/14(木) 13:42:29.55
>>791 まあ設定的には、SHDターミナルハックしてるので、中でローグ化してた記録は残って無い(バレて無い)って事だな
バレてる内は検問所でタレットに攻撃されるんだから
拠点内でローグに発砲出来るようにするって事は拠点内でもローグに襲われるって事でワールド全部DZ化だけど
それはDZが好きな私でもしんどいわwwww
バレてる内は検問所でタレットに攻撃されるんだから
拠点内でローグに発砲出来るようにするって事は拠点内でもローグに襲われるって事でワールド全部DZ化だけど
それはDZが好きな私でもしんどいわwwww
736: 2019/02/14(木) 09:47:47.72
それいいな
737: 2019/02/14(木) 09:48:10.93
大半のプレイヤーは上質なアイテムがlootできるからイヤイヤ行ってただけでDZPvPやりたい奴なんて絶滅危惧種だよw
738: 2019/02/14(木) 09:50:05.90
どのゲームでも嫌PvPの主張が一緒なのは
対立煽りのアフィも混ざってるんだろうけど
少数派のでかい声ってやつだな
現実見ろよw大多数がつまんねーと思うもん実装するわけないだろ
対立煽りのアフィも混ざってるんだろうけど
少数派のでかい声ってやつだな
現実見ろよw大多数がつまんねーと思うもん実装するわけないだろ
739: 2019/02/14(木) 09:53:03.79
そのMassiveに対する謎の信頼感…ガイのお人かな?w
740: 2019/02/14(木) 09:53:52.16
ディビジョンのDZに文句付けると問答無用でPvP嫌い、プレイしても狩られる雑魚みたいにレッテル貼るの1の頃から何も変わらんな
741: 2019/02/14(木) 09:54:34.85
開発者が入れたいもんを入れるだけで大多数のユーザーの意見なんて聴かないぞ
742: 2019/02/14(木) 09:54:37.43
治ったかもしれん…!
今まで町走ってたら5分経たずに落ちてたのが、WQHDに上げて負荷高くしても落ちない
とりあえずお前らありがとう
後は設定とかいじって何が原因だったのか探ってみるわ
今まで町走ってたら5分経たずに落ちてたのが、WQHDに上げて負荷高くしても落ちない
とりあえずお前らありがとう
後は設定とかいじって何が原因だったのか探ってみるわ
743: 2019/02/14(木) 10:01:40.07
純粋なvPゲー同士で激しく群雄割拠してる中で
このシリーズの中途半端なPvPvEとか生き残れんからなどうせ
1のDZも行く必要性はアプデでどんどん減って行った
このシリーズの中途半端なPvPvEとか生き残れんからなどうせ
1のDZも行く必要性はアプデでどんどん減って行った
744: 2019/02/14(木) 10:02:11.31
クランもあるみたいだし
俺はむしろこれ以上ソロでも潜れるような感じにDZはしなくていいと思ってる
俺はむしろこれ以上ソロでも潜れるような感じにDZはしなくていいと思ってる
746: 2019/02/14(木) 10:14:58.47
狩られる側だけどDZのPvPは世界観にあってて好きだな
748: 2019/02/14(木) 10:37:13.95
PvPはいいがPKはノーセンキュ
749: 2019/02/14(木) 10:54:41.82
ローグはダクソの侵入みたいな扱いにできないかな?
敵NPCからは攻撃受けないとか
DZ内で自由にローグになれるのはおかしい
敵NPCからは攻撃受けないとか
DZ内で自由にローグになれるのはおかしい
750: 2019/02/14(木) 10:56:25.41
デメリットがなさ過ぎなんだよな
751: 2019/02/14(木) 10:59:44.06
デメリット無くてやり得なら自分もやれば良いじゃん
752: 2019/02/14(木) 11:03:25.15
DZで拾ったアイテムはDZ内でしか使用できません。とかにしてくれたら誰も文句言わないと思うんだけど。
そしたらPKしたい奴だけがDZ入って遊べばいいし、入らなくてもCOOPメインの人にはデメリット一切ないしで
そしたらPKしたい奴だけがDZ入って遊べばいいし、入らなくてもCOOPメインの人にはデメリット一切ないしで
760: 2019/02/14(木) 11:14:42.99
>>752
DZで拾った装備をDZ以外で使えても、DZ行かない人にデメリット無くない?
なんか困るの?
DZで拾った装備をDZ以外で使えても、DZ行かない人にデメリット無くない?
なんか困るの?
762: 2019/02/14(木) 11:18:17.71
>>760
僕がシコシコミッションで集めてるのにDZでサクッと拾ってくるのズルい!
DZのPKウザすぎ!ローグのデメリット軽すぎだよ(その軽いデメリットすら負えずにローグになれない)
僕がシコシコミッションで集めてるのにDZでサクッと拾ってくるのズルい!
DZのPKウザすぎ!ローグのデメリット軽すぎだよ(その軽いデメリットすら負えずにローグになれない)
778: 2019/02/14(木) 12:26:26.72
>>762
ほんとそれな
今作は仕様変更とかエンドコンテンツの充実とかでDZは好きな人が趣味で行くレベル
検問所のショップもDZマネー廃止で通常クレジットで買えるし
ランダムエンカウントでサプライドロップもある
PvE専の人はDZを気にしない方が良いと思う
ほんとそれな
今作は仕様変更とかエンドコンテンツの充実とかでDZは好きな人が趣味で行くレベル
検問所のショップもDZマネー廃止で通常クレジットで買えるし
ランダムエンカウントでサプライドロップもある
PvE専の人はDZを気にしない方が良いと思う
753: 2019/02/14(木) 11:10:23.81
なるほどなー
クラッシュの原因dx12だったわ
他のゲームで問題なかったので油断してた
クラッシュの原因dx12だったわ
他のゲームで問題なかったので油断してた
866: 2019/02/15(金) 03:18:34.13
>>753
ちょっと答えるのが遅くなってしまった
自分も同じ症状でPC新調したのになぜ落ちるのか調べてたらDX12だったよ
一応大手UBIだから流石にCTDはないだろうと思ってたんだけどなぁ
ちょっと答えるのが遅くなってしまった
自分も同じ症状でPC新調したのになぜ落ちるのか調べてたらDX12だったよ
一応大手UBIだから流石にCTDはないだろうと思ってたんだけどなぁ
754: 2019/02/14(木) 11:10:25.05
PvE専ならPvE専でいいと思うよ
なら希望出すなら出すで新しいPvEの侵攻なりレジェなり出してくれって希望を出すなら分かるんだよ
なんでPvE専なのにPvPのDZを変えろって希望を出すんだ?って事だよ
デイリーにDZ入れるなってPvE専は言うけど
デイリーにミッション入れるなってPvP専は言わんだろうがって事だよ
PvE専ならPvEの部分の変更のみを希望してくれ
なら希望出すなら出すで新しいPvEの侵攻なりレジェなり出してくれって希望を出すなら分かるんだよ
なんでPvE専なのにPvPのDZを変えろって希望を出すんだ?って事だよ
デイリーにDZ入れるなってPvE専は言うけど
デイリーにミッション入れるなってPvP専は言わんだろうがって事だよ
PvE専ならPvEの部分の変更のみを希望してくれ
774: 2019/02/14(木) 12:22:15.37
>>754
マジそれなw
勝手にPvEだけやってろ
いちいちPvPまで変えろとか何で侵食してくんのって感じ
世界はオマエ中心で回ってねえのおこちゃまw
それでも嫌なら別ゲーやれって
このゲームからPvPがなくなることは絶対にないからな雑魚
マジそれなw
勝手にPvEだけやってろ
いちいちPvPまで変えろとか何で侵食してくんのって感じ
世界はオマエ中心で回ってねえのおこちゃまw
それでも嫌なら別ゲーやれって
このゲームからPvPがなくなることは絶対にないからな雑魚
756: 2019/02/14(木) 11:13:19.33
DZ文句言ってるのかっこ悪いぞ
あそこは無法地帯だそれがDZ
これでもだいぶぬるいDZになったんだから
そんなにアイテムほしいなら他コンテンツやればいい
Divisionはその抜け道はある
あそこは無法地帯だそれがDZ
これでもだいぶぬるいDZになったんだから
そんなにアイテムほしいなら他コンテンツやればいい
Divisionはその抜け道はある
757: 2019/02/14(木) 11:13:44.01
予想としてはcpuが100%になる不具合抱えてるからそれが原因かと思ってるわ
758: 2019/02/14(木) 11:13:52.74
そんなこと誰が言ってるんだ?
759: 2019/02/14(木) 11:14:23.66
こいつの頭の中の妖精
761: 2019/02/14(木) 11:16:45.87
度重なる緩和というかやっと現実的なアプデ繰り返して佳作ゲーになったD1しか知らない勢と話噛み合わないのはしゃーないわ
763: 2019/02/14(木) 11:18:48.69
764: 2019/02/14(木) 11:19:39.17
どれ貰うのがオススメなん?
765: 2019/02/14(木) 11:20:05.82
GEとかDZ全然関係なかったしPvPメインのゲームというのはちょっと無理あるよな
766: 2019/02/14(木) 11:21:18.25
自分の遊びたいのでいいよ
768: 2019/02/14(木) 11:58:47.14
はい
769: 2019/02/14(木) 12:03:22.86
はいじゃないが
770: 2019/02/14(木) 12:14:36.75
ハクスラとバトロワを同列で語ってる時点で意味不明
771: 2019/02/14(木) 12:15:46.34
やぁ!諸君!リックバラッシの鎮痛剤なんていらないの時間だ!
772: 2019/02/14(木) 12:16:19.17
背中がアホみたいになってるまで読んだ
775: 2019/02/14(木) 12:24:02.72
はい
776: 2019/02/14(木) 12:25:18.85
はい
777: 2019/02/14(木) 12:26:26.41
はいじゃないが
779: 2019/02/14(木) 12:27:27.24
このゲームのvP=ダークゾーンという前提でレスバが展開されてて
一切触れられないコンフリクト君かわいそう
一切触れられないコンフリクト君かわいそう
780: 2019/02/14(木) 12:34:27.57
コンフリクト詰まらないしリコンじゃねーかって思った
781: 2019/02/14(木) 12:36:35.47
ラストスタンド…スカーミッシュ…
782: 2019/02/14(木) 12:38:32.96
だってコンフリクト君マッチング長いし・・・
オープンβとか製品版でいっぱいマッチングしてくれるなら遊ぶよ!
オープンβとか製品版でいっぱいマッチングしてくれるなら遊ぶよ!
784: 2019/02/14(木) 12:39:48.26
はい
785: 2019/02/14(木) 12:40:13.42
はいじゃないが
786: 2019/02/14(木) 12:43:11.83
5chは陰キャソロぼっちプレイヤーが多いからDZみたいにソロが不利なところを嫌がってるんでしょ
日本人同士でマッチングするとか、そういうシステム的な救済がないからDZが叩かれても仕方ない
三つ子の魂百まで、陰キャ思考はそんなに簡単に治らない
日本人同士でマッチングするとか、そういうシステム的な救済がないからDZが叩かれても仕方ない
三つ子の魂百まで、陰キャ思考はそんなに簡単に治らない
787: 2019/02/14(木) 12:48:27.15
回収地点で待ってればいいんだよ
788: 2019/02/14(木) 12:53:03.37
待ってるのを待たれてた
789: 2019/02/14(木) 13:18:50.06
マラソン始まったら教えろ
790: 2019/02/14(木) 13:28:37.65
ぼっちぬるゲーマーとしてはマップ散策モードが欲しい
PvPとか高難易度PvEに巻き込まれずに作り込まれたDCを観光したい
PvPとか高難易度PvEに巻き込まれずに作り込まれたDCを観光したい
792: 2019/02/14(木) 13:37:42.69
個人的にはDZはフレンドリーファイア有り、誤射ローグ化有りが最高なんだけどな
不評で変わっていったわけだが
FF有りだと談合とかしてても人数揃えると攻撃し難くなるし、爆発物も使いにくくなるんだが
まあ時代に合わないのも理解はしている
不評で変わっていったわけだが
FF有りだと談合とかしてても人数揃えると攻撃し難くなるし、爆発物も使いにくくなるんだが
まあ時代に合わないのも理解はしている
793: 2019/02/14(木) 13:39:51.57
PC版『ディビジョン2』の予約特典として『ウォッチドッグス2』『ゴーストリコン ワイルドランズ』『ファークライ プライマル』から1作品を無料で入手可能に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190214-85273/
保管庫詐欺のアルティメットがキャンセル祭りで焦ってんのか?
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190214-85273/
保管庫詐欺のアルティメットがキャンセル祭りで焦ってんのか?
796: 2019/02/14(木) 14:27:23.60
>>793
そんな古いタイトル
もう全部持ってるわ
そんな古いタイトル
もう全部持ってるわ
809: 2019/02/14(木) 16:46:44.49
>>796
ホンコレ
ホンコレ
799: 2019/02/14(木) 14:52:41.04
>>793
ゴーストリコン持ってないわ。ラッキー
ゴーストリコン持ってないわ。ラッキー
801: 2019/02/14(木) 15:13:55.51
>>793
全部持ってるんだが、、、
全部持ってるんだが、、、
803: 2019/02/14(木) 15:55:34.62
>>801
同じく全部持ってるわ・・・
同じく全部持ってるわ・・・
800: 2019/02/14(木) 15:06:32.45
>>795 まあDZでしか手に入らない、若しくはDZの方が手に入り易い武器防具は来ると思うよ
ゲームコンテンツの差別化の為にも
まあ縛りプレイしてると仕方ないとは思う
同じ様に野良でプレイし難い様なPvEにそこでしか手に入らない武器防具が来たら嫌だと思うし
チートに関しては今回はアンチチート入ってるし多少はマシだと信じたいね
PvEもPvPも遊ぶけどチートは萎える原因だから
ゲームコンテンツの差別化の為にも
まあ縛りプレイしてると仕方ないとは思う
同じ様に野良でプレイし難い様なPvEにそこでしか手に入らない武器防具が来たら嫌だと思うし
チートに関しては今回はアンチチート入ってるし多少はマシだと信じたいね
PvEもPvPも遊ぶけどチートは萎える原因だから
797: 2019/02/14(木) 14:44:17.37
DZ限定の外観パッチマスクはあっていいと思う
798: 2019/02/14(木) 14:50:04.71
俺のDZにある武器は手に入らないかもな
802: 2019/02/14(木) 15:14:16.06
古いタイトルなのにどれもスタンダードなのが最高にケチくさい
804: 2019/02/14(木) 16:00:33.62
全部持ってた場合なんか別の物貰えるらしいよ
https://i.imgur.com/v0VAMly.png
https://i.imgur.com/v0VAMly.png
805: 2019/02/14(木) 16:02:39.79
お前らの忠誠心が試されている
807: 2019/02/14(木) 16:27:58.49
>>805
ワラタ
ワラタ
806: 2019/02/14(木) 16:09:13.80
ファークライ持ってないけどもらってもやらないだろうな
808: 2019/02/14(木) 16:29:17.62
ドライバ更新してから無印がフリーズするようになった
810: 2019/02/14(木) 17:20:52.69
どうして不具合でてないのにドライバを更新する輩がいるのか…
これが分からない
これが分からない
811: 2019/02/14(木) 17:25:24.49
divisionだけしかやってないならそれでいいんだけどね
812: 2019/02/14(木) 17:26:01.31
ワイルドランズとファークライどっちが面白いんだ?
814: 2019/02/14(木) 17:32:36.42
>>812
ワイルドランズ
ワイルドランズ
815: 2019/02/14(木) 17:36:00.66
>>812
TPSで特殊部隊ごっこがしたいならワイルドランズ
FPSで石器時代で遊びたいならファークライプライマル
TPSで特殊部隊ごっこがしたいならワイルドランズ
FPSで石器時代で遊びたいならファークライプライマル
813: 2019/02/14(木) 17:27:26.27
数の暴力は許そう
出待ちも許そう
キャッシュ目的で初心者狩り、これも許そう
ただし、真横で突然ローグ化するヤツ、てめえはダメだ!!
出待ちも許そう
キャッシュ目的で初心者狩り、これも許そう
ただし、真横で突然ローグ化するヤツ、てめえはダメだ!!
816: 2019/02/14(木) 17:38:42.74
メンテか
817: 2019/02/14(木) 17:39:41.99
818: 2019/02/14(木) 17:44:11.46
ワイルドランズ発売時は気になってたけどキャラがなんとなくDivision2と被ってるから今だと迷うな
動画を見て決めるか
動画を見て決めるか
821: 2019/02/14(木) 19:16:35.23
>>818
ソロでやると雰囲気もので楽しめるよ
マルチでやるとGTAオンラインになってカオスになるからやめたほうがいいw
ゲームとしては面白い
ソロでやると雰囲気もので楽しめるよ
マルチでやるとGTAオンラインになってカオスになるからやめたほうがいいw
ゲームとしては面白い
822: 2019/02/14(木) 19:22:14.93
>>821
プライマルはFPS視点で格闘とか多そうなんでワイルドランズにしといたわ
thx
プライマルはFPS視点で格闘とか多そうなんでワイルドランズにしといたわ
thx
820: 2019/02/14(木) 19:13:44.32
ryzenか
amd系の製品は宗教上の理由で使いたくないなぁ
amd系の製品は宗教上の理由で使いたくないなぁ
826: 2019/02/14(木) 20:04:48.65
>>820
インテルゲフォerか
カネ持ちだなー(怨
インテルゲフォerか
カネ持ちだなー(怨
823: 2019/02/14(木) 20:00:47.11
ウォッチドッグスはどんなゲーム?
全て持ってないから悩むけどウォッチドッグスは2だからスルーかな
全て持ってないから悩むけどウォッチドッグスは2だからスルーかな
824: 2019/02/14(木) 20:04:31.95
どれも持ってないならウォッチドッグス2が1番いいやろ
825: 2019/02/14(木) 20:04:46.46
特殊部隊興味ないならウォッチドッグubiのゲームはどれも同じようなもんだ
831: 2019/02/14(木) 20:28:11.68
>>825
どれも同じようなものって禁句だよな(笑)
考え出すと何かやってること一緒だもんな
だからおれは深く考えないようにしてるわ
どれも同じようなものって禁句だよな(笑)
考え出すと何かやってること一緒だもんな
だからおれは深く考えないようにしてるわ
827: 2019/02/14(木) 20:04:52.13
1はフリーで貰ってちょっとやったけど今一だった
2は1よりも評判良かったような?
2は1よりも評判良かったような?
829: 2019/02/14(木) 20:22:32.17
オープンの時は家のクソPCで安定して動くとイイナー
堕ちまくってゲームにならんかったからな…
おま環はつらいぜ
初代は普通に動いて遊べたんだがな…
2がダメで初代はおkとかよくわからん
単に蔵の安定性の問題か?
堕ちまくってゲームにならんかったからな…
おま環はつらいぜ
初代は普通に動いて遊べたんだがな…
2がダメで初代はおkとかよくわからん
単に蔵の安定性の問題か?
830: 2019/02/14(木) 20:27:20.98
3つ共所持してる人には特別な贈り物って何だろうね?
832: 2019/02/14(木) 20:31:41.84
>>830
division2内の限定武器カラー
UBIに飼いならされた犬デザイン
division2内の限定武器カラー
UBIに飼いならされた犬デザイン
834: 2019/02/14(木) 20:54:14.58
>>832
そんなのいらねー
どうせならズンパスちょうだいよー
そんなのいらねー
どうせならズンパスちょうだいよー
833: 2019/02/14(木) 20:37:47.83
wildlandsもらったけど言語選択に日本語ないな
他の2つは日本語入ってる?
他の2つは日本語入ってる?
839: 2019/02/14(木) 21:49:50.58
>>833
ひでえw
ひでえw
841: 2019/02/14(木) 21:59:38.47
>>833
ワイルドランズ、インストールで日本語選べないw
3/15以降にプレー可能らしいから起動は出来ないが、ゲーム内設定に字幕もないんだろうなあ
まあオマケだしな
それまでに日本語対応版になっててくれりゃいいんだが
ワイルドランズ、インストールで日本語選べないw
3/15以降にプレー可能らしいから起動は出来ないが、ゲーム内設定に字幕もないんだろうなあ
まあオマケだしな
それまでに日本語対応版になっててくれりゃいいんだが
835: 2019/02/14(木) 21:15:32.57
一般特殊部隊員がボリビアの生物兵器軍団に狩られるゲームの方は持ってるからサンフランシスコ観光TPSかプライマルの2択なんだけど
プライマルってどういうゲームなんだ?
プライマルってどういうゲームなんだ?
836: 2019/02/14(木) 21:20:34.31
アサクリオデッセイとは言わんオリジンズが欲しかったなぁ
837: 2019/02/14(木) 21:30:57.25
通常版とゴールドどっち買うかまだ決めかねてる。
ゴールドだと、3日早くプレイ出来るんだよね?
ゴールドだと、3日早くプレイ出来るんだよね?
838: 2019/02/14(木) 21:39:58.93
この3つならDisision好きな奴ならワイルドランズが一番楽しめるんじゃないかなあ。
ウォッチドッグスは撃ち合いとかはあんまり。こっそり侵入するゲームだから。
ファークライはFPSだからTPSとジャンルが違う。
ウォッチドッグスは撃ち合いとかはあんまり。こっそり侵入するゲームだから。
ファークライはFPSだからTPSとジャンルが違う。
840: 2019/02/14(木) 21:59:10.64
プレイ可能になるのって3/15からじゃないの?
そのうち日本語も追加されそうだけど
そのうち日本語も追加されそうだけど
842: 2019/02/14(木) 22:00:00.66
ワイルドランズは合わなかったわぁ
同じようなミッションの繰り返しはDivisionも似たようなもんなんだが
ワイルドランズはモチベーション保てなかった
同じようなミッションの繰り返しはDivisionも似たようなもんなんだが
ワイルドランズはモチベーション保てなかった
843: 2019/02/14(木) 22:18:21.07
ワイルドランズは装備カスタマイズしてニヤニヤするゲーム
844: 2019/02/14(木) 23:02:34.84
ワイルドランズ
スポットして倒すだけで飽きた
プレデター倒せず封印
スポットして倒すだけで飽きた
プレデター倒せず封印
846: 2019/02/14(木) 23:35:32.05
同じ戦い方繰り返して飽きるってオープンワールドゲームみんなそうだろ
847: 2019/02/14(木) 23:50:54.72
ワイルドランズにした!けど日本語がないと今知った…
848: 2019/02/15(金) 00:23:20.09
watch dogs2 にした
スーパーハカーに俺はなる!
スーパーハカーに俺はなる!
849: 2019/02/15(金) 00:45:07.96
ワイルドランズの体験版プレイしたけど字幕あったぞ?完全版だと変わるのか?
850: 2019/02/15(金) 00:53:44.29
さあインストール時の言語に日本語が無かっただけで中身は分からん
しかしキャンセル対策なんだろうけど、Division2発売と同時にアンロックとか、サーバーがパンクした時にやれってことだな
しかしキャンセル対策なんだろうけど、Division2発売と同時にアンロックとか、サーバーがパンクした時にやれってことだな
851: 2019/02/15(金) 01:06:51.12
new dawn配ってくれれば嬉ションしたのに
852: 2019/02/15(金) 01:12:05.73
>>851
面白そうだけど買う気しないね。WDもファークライもやり込み要素全削除してきてるからクリアしたら終わりだからねえ
面白そうだけど買う気しないね。WDもファークライもやり込み要素全削除してきてるからクリアしたら終わりだからねえ
853: 2019/02/15(金) 01:27:37.16
Division2が来るまで遊んどけよかと思ったら3月までクローズかよwwww
854: 2019/02/15(金) 01:30:49.33
理想→D2来るまでこれで遊んでてね
現実→鯖落ちたら直るまでこれで遊んでろよw
現実→鯖落ちたら直るまでこれで遊んでろよw
855: 2019/02/15(金) 01:37:33.30
鯖落ちしたときのことまで考えてくれるとは
UBIさんの優しさは五臓六腑に染み渡るでぇ
UBIさんの優しさは五臓六腑に染み渡るでぇ
856: 2019/02/15(金) 02:09:23.81
Watch Dogs2 一択だったわ
857: 2019/02/15(金) 02:32:57.22
予約しようと思ったら通常盤で9072円か
たけぇなぁ・・。
みんなどこで買ったんだろ
たけぇなぁ・・。
みんなどこで買ったんだろ
859: 2019/02/15(金) 02:35:37.92
>>857
uplayポイント持ってないのかい
uplayポイント持ってないのかい
860: 2019/02/15(金) 02:40:13.87
>>858
サンクス
見てくるわ
>>859
uplayポイントは基本uplayストアでセールやってる品からさらにポイントで値引きする時に使ってるわ。
フルプライスでポイント使うのは微妙かなぁ・・
サンクス
見てくるわ
>>859
uplayポイントは基本uplayストアでセールやってる品からさらにポイントで値引きする時に使ってるわ。
フルプライスでポイント使うのは微妙かなぁ・・
862: 2019/02/15(金) 02:47:58.18
>>860
20パーオフだから、
元の値段が高いほど、値引き額が高くて
お得!!
(ステマ)
20パーオフだから、
元の値段が高いほど、値引き額が高くて
お得!!
(ステマ)
858: 2019/02/15(金) 02:34:22.27
GMGだろ
50ドル位だったし…
50ドル位だったし…
861: 2019/02/15(金) 02:43:34.87
ズンパス込のゴールドが1万。これぐらい払えないの?
864: 2019/02/15(金) 03:10:55.80
>>861
いろいろ出費がきつくてね
今月の医療費だけで3割負担でも2万超えそうなのよ・・
いろいろ出費がきつくてね
今月の医療費だけで3割負担でも2万超えそうなのよ・・
865: 2019/02/15(金) 03:16:13.69
>>864
それは大変だ。失礼した。
それは大変だ。失礼した。
873: 2019/02/15(金) 07:14:06.31
>>861
パーツには何万でもつぎ込むがソフト選択にはシビアなお前らww
パーツには何万でもつぎ込むがソフト選択にはシビアなお前らww
863: 2019/02/15(金) 02:53:05.20
20%っていう一定の割合なんだからお得も何もないよ
割引額の絶対値だけ比較すりゃそりゃ元値が大きい方が大きいけど、その分元値が高い訳だから
割引額の絶対値だけ比較すりゃそりゃ元値が大きい方が大きいけど、その分元値が高い訳だから
867: 2019/02/15(金) 03:36:31.37
CTDなんていうものあったのか
もしかしたらウチもそれか?
試してみる…が今はD2じゃ中入れないんだよなw
次のオープンまでまちだわ
もしかしたらウチもそれか?
試してみる…が今はD2じゃ中入れないんだよなw
次のオープンまでまちだわ
868: 2019/02/15(金) 03:51:43.78
1のDX12は不具合多いから無効化推奨
DX12絡みの修正はグラボのドライバやDivision本体のクライアントパッチでも何回か入ってるが、未だ改善されず
カクツキ多くなったり、遅延軽減と同時有効にしてるとボーダーレスにできなくなったりね
2はβでちょっと試しただけだが、DX11より若干フレームレート上がるし目立った不具合はなかった・・・と思う
DX12絡みの修正はグラボのドライバやDivision本体のクライアントパッチでも何回か入ってるが、未だ改善されず
カクツキ多くなったり、遅延軽減と同時有効にしてるとボーダーレスにできなくなったりね
2はβでちょっと試しただけだが、DX11より若干フレームレート上がるし目立った不具合はなかった・・・と思う
870: 2019/02/15(金) 04:21:06.58
役目とはちょっと違うが味方の射線を塞がないようにするとなお良し
871: 2019/02/15(金) 04:41:52.90
DX12関連の不具合はどこの会社でもやらかしてる気がするので
大手であってもとりあえずオフかな
大手であってもとりあえずオフかな
872: 2019/02/15(金) 05:27:25.71
dx12のバグでフラッシュバン焚かれるとその室内ずっとフラッシュ状態になって真っ白なままってってのがフォーラムに上がってた自分もそうなった dx11に変えたらなくなったよ
874: 2019/02/15(金) 07:24:16.41
通常版でもゲームもらえるん?
876: 2019/02/15(金) 07:51:43.38
>>874
貰えるよー
貰えるよー
893: 2019/02/15(金) 13:13:47.02
>>876
メルシー ママン
ubiチョコレート大変美味しゅうございました
メルシー ママン
ubiチョコレート大変美味しゅうございました
877: 2019/02/15(金) 07:53:39.49
Div2でdx12にしたら、エンドコンテンツハードの地下のサーバールーム制圧する所で必ずCTDしたな。
dx11にしたら起こらなくなったけど。
dx11にしたら起こらなくなったけど。
878: 2019/02/15(金) 08:02:27.52
なんなんだ…
とってつけたようにctdて単語が飛び交う
会話の中でカタカナ英語が飛び交うシーンと非常に似ていて好きじゃない
とってつけたようにctdて単語が飛び交う
会話の中でカタカナ英語が飛び交うシーンと非常に似ていて好きじゃない
879: 2019/02/15(金) 08:02:53.27
dx12使えなかったらロゴ出してるリサちゃん激オコやろ
880: 2019/02/15(金) 08:12:26.57
DX11と12って見た目には何か違いあるの?
881: 2019/02/15(金) 08:22:15.02
なんのためにrtx20xxが出始めたのか知らないやついるな
882: 2019/02/15(金) 08:39:36.60
>>881
なんで?
なんで?
885: 2019/02/15(金) 10:14:29.69
>>882
dx12のレイトレサポート
dx12のレイトレサポート
886: 2019/02/15(金) 11:07:16.15
>>885
ああ、㌧
ああ、㌧
883: 2019/02/15(金) 09:13:36.96
UBI「アルティメット買って♡」
884: 2019/02/15(金) 09:21:16.37
3万とか毎日0-2を50回れば余裕で消化しきるレベル
891: 2019/02/15(金) 12:33:18.34
>>884
指揮官さんスレ間違えてんよ
指揮官さんスレ間違えてんよ
887: 2019/02/15(金) 11:12:33.22
誰がタゲられてるとか考えてない奴増えてやりづらくなったな
近づいて頭に打ち込み放題なのにな
盾持ちの敵がいて自分がタゲられてるのにカバーに隠れてる味方いてイラッとしたわ
背中とるチャンスだろ
近づいて頭に打ち込み放題なのにな
盾持ちの敵がいて自分がタゲられてるのにカバーに隠れてる味方いてイラッとしたわ
背中とるチャンスだろ
892: 2019/02/15(金) 12:37:55.70
>>887
そんな些細なこと求めだしたらきりがない
そんな些細なこと求めだしたらきりがない
888: 2019/02/15(金) 11:15:15.05
Threat積みまくってタゲ取りは野良じゃ期待したらダメだ
889: 2019/02/15(金) 11:34:01.43
プライマルしか選択の余地無かったけどこれにも日本語ねーのかっ
890: 2019/02/15(金) 11:38:03.24
英語の勉強になるで
894: 2019/02/15(金) 16:47:44.34
フリーズが酷いから設定見たらdx12有効になってたわ
906: 2019/02/15(金) 19:04:33.39
>>894
俺もベータ以降に1で落ちるから設定見直したらオンになってた
2は1と同じ設定になると言ってたけど1も2と同じに書き換えられてない?
2のベータでsteamオーバーレイ起動出来たし何かと共用されてそう
俺もベータ以降に1で落ちるから設定見直したらオンになってた
2は1と同じ設定になると言ってたけど1も2と同じに書き換えられてない?
2のベータでsteamオーバーレイ起動出来たし何かと共用されてそう
895: 2019/02/15(金) 16:53:40.10
watch dogs2貰っておいたけどインストールに日本語ある
896: 2019/02/15(金) 17:31:02.11
3/15までロックかかってるんじゃ折角貰っても積むだけだなぁ
897: 2019/02/15(金) 17:35:21.50
それまでニュードーンやな
898: 2019/02/15(金) 17:41:40.57
ニュードーンなかなか面白いぞ
920: 2019/02/16(土) 01:27:36.00
>>898
なんだよ買っちゃったじゃまいか
なんだよ買っちゃったじゃまいか
899: 2019/02/15(金) 17:54:36.82
本当ぉ?
900: 2019/02/15(金) 18:10:00.09
通常版でも追加ミッション出来るのかよ
1year passって何なんだ
1year passって何なんだ
903: 2019/02/15(金) 18:32:01.55
>>900
1週間早く出来るぞ
やったな!
1週間早く出来るぞ
やったな!
904: 2019/02/15(金) 18:43:45.99
>>900
シージだと年数回のアップデートでの新キャラが最初から開放だったりするけどこっちだとどうなんだろうね
まあ、年単位で要素追加していく予定なんだろう
シージだと年数回のアップデートでの新キャラが最初から開放だったりするけどこっちだとどうなんだろうね
まあ、年単位で要素追加していく予定なんだろう
901: 2019/02/15(金) 18:22:37.74
にゅうどん?
902: 2019/02/15(金) 18:22:40.09
何日か先行できるんじゃないの1yearpass
905: 2019/02/15(金) 19:02:05.15
誰か無印のクラシファイドリクレーマー集め手伝ってくれないか?クレーマーグローブとマスク以外は全部あげるから
921: 2019/02/16(土) 07:22:50.02
>>905
良いよ
良いよ
907: 2019/02/15(金) 19:17:42.70
Origin Premium に 1600円払えば、ANTHEM で ちょうど今日から Division2 発売日まで暇潰せるぞ
乗り込めエエエ
乗り込めエエエ
908: 2019/02/15(金) 19:34:27.19
すげえすげええ
909: 2019/02/15(金) 20:26:52.20
わかった0時にプレミア入る
910: 2019/02/15(金) 20:46:11.00
diabroなみのハクスラ量ある?
918: 2019/02/16(土) 00:27:24.04
>>910
本物のハクスラと同じボリュームあるわけないじゃん
このゲームをハクスラRPGだと思えって連呼してる奴がいるが真に受けるな
ガッカリすることになる
本物のハクスラと同じボリュームあるわけないじゃん
このゲームをハクスラRPGだと思えって連呼してる奴がいるが真に受けるな
ガッカリすることになる
919: 2019/02/16(土) 00:41:06.22
>>918
PoEと比較すると本編だけで2倍ぐらいコンテンツ多いよ
PoEはAct10まで6時間ぐらいで終わるしそこから3週間ぐらいでエンドコンテンツ全部消化してチャレンジも完走できる
それと比べるとこっちの方が内容多いよ
ただハクスラのベースシステムが取って付けたRPGみたいなハクスラでヘルゲにも達していないのは悲しいかな
PoEと比較すると本編だけで2倍ぐらいコンテンツ多いよ
PoEはAct10まで6時間ぐらいで終わるしそこから3週間ぐらいでエンドコンテンツ全部消化してチャレンジも完走できる
それと比べるとこっちの方が内容多いよ
ただハクスラのベースシステムが取って付けたRPGみたいなハクスラでヘルゲにも達していないのは悲しいかな
963: 2019/02/16(土) 20:34:32.09
>>910
ハクスラって意味ではディアブロと比べたらアイテム数も狩場も遥かにしょぼい
オマケにレベルは30までしかない
最終装備のエキゾ武器やクラシ防具もディアブロと比べたらずっと出やすい上に
一旦手に入れたら金払ってタレント変更、 数値強化もできてしまう、つまりそれだけ早く揃う
しかも同じミッションをひたすら周回することになるためマップ自体は広いけどやること、行動範囲は限られる
さっさと対人装備揃えてダークゾーンやラストスタンドでPvPとかしなければ俺は飽きて続かなかったわ
ハクスラって意味ではディアブロと比べたらアイテム数も狩場も遥かにしょぼい
オマケにレベルは30までしかない
最終装備のエキゾ武器やクラシ防具もディアブロと比べたらずっと出やすい上に
一旦手に入れたら金払ってタレント変更、 数値強化もできてしまう、つまりそれだけ早く揃う
しかも同じミッションをひたすら周回することになるためマップ自体は広いけどやること、行動範囲は限られる
さっさと対人装備揃えてダークゾーンやラストスタンドでPvPとかしなければ俺は飽きて続かなかったわ
928: 2019/02/16(土) 10:26:37.83
>>911
2のときNYはこうなってる、みたいな会話も2で携帯端末拾えば出てくるかも
ニューヨークの人口は860万人、リックおじさんの話だと感染率95パーセントらしいすね
これを他の州からの応援も期待できないどころか
NY各所に銃持ったクソが跳梁してる中で春になる前に片付けるの大変そう
2のときNYはこうなってる、みたいな会話も2で携帯端末拾えば出てくるかも
ニューヨークの人口は860万人、リックおじさんの話だと感染率95パーセントらしいすね
これを他の州からの応援も期待できないどころか
NY各所に銃持ったクソが跳梁してる中で春になる前に片付けるの大変そう
912: 2019/02/15(金) 22:31:43.01
やっとこさレベル30になりそうなんだけど、これから先どうしたらええんやろ
作戦基地のアップグレードはもう少しで終わるけど
作戦基地のアップグレードはもう少しで終わるけど
914: 2019/02/15(金) 22:35:54.27
>>912
そこから装備を強くしてワールドレベル5まで上げればいいよー
ワールドレベル高い方がドロップも良品になるし
ある程度装備揃えばエンドコンテンツで延々と装備掘り
まずは緑のセット装備4箇所集めて色々緑集めて最終的に緑のクラシファイド6箇所集める
クラシファイドにも使えない装備や向き不向きあるからその辺は調べて見るといいよ
そこから装備を強くしてワールドレベル5まで上げればいいよー
ワールドレベル高い方がドロップも良品になるし
ある程度装備揃えばエンドコンテンツで延々と装備掘り
まずは緑のセット装備4箇所集めて色々緑集めて最終的に緑のクラシファイド6箇所集める
クラシファイドにも使えない装備や向き不向きあるからその辺は調べて見るといいよ
916: 2019/02/15(金) 23:01:32.26
>>914
レベル30に上げたら装備集めてみる
ワールドレベル開放かー
ちょいと楽しみ
レベル30に上げたら装備集めてみる
ワールドレベル開放かー
ちょいと楽しみ
913: 2019/02/15(金) 22:32:16.03
日本にはファブリーズがあるからフェロは邪道
917: 2019/02/16(土) 00:07:58.35
フリプで始めたけどハクスラシューティングってなんでアホみたいに敵固くするんだ
922: 2019/02/16(土) 07:48:29.40
ディビジョン2のためにゲーミングモニター処女卒業しちまった
144Hzってヌルヌル動いて気持ちいいな
144Hzってヌルヌル動いて気持ちいいな
924: 2019/02/16(土) 09:48:11.81
>>922
おれも2に備えて買おうと思ってるんだけど
ちなみに何買ったの?
おれも2に備えて買おうと思ってるんだけど
ちなみに何買ったの?
926: 2019/02/16(土) 10:15:36.78
>>924
これ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07H8CY4BX?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image
画質もキレイだしfreesyncに対応してて144Hzだからゲームやるには最適だと思う
ただHDRとfreesyncは併用できないし入力端子切り替えが面倒だったりでCS機とモニター共有する場合は覚悟がいるかもしれん
おれはいい買い物できたと思ってるよ
これ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07H8CY4BX?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image
画質もキレイだしfreesyncに対応してて144Hzだからゲームやるには最適だと思う
ただHDRとfreesyncは併用できないし入力端子切り替えが面倒だったりでCS機とモニター共有する場合は覚悟がいるかもしれん
おれはいい買い物できたと思ってるよ
932: 2019/02/16(土) 11:51:01.10
>>926
あーやっぱこれだよな
おれもこれか同じacerのipsかで迷ってるw
あーやっぱこれだよな
おれもこれか同じacerのipsかで迷ってるw
933: 2019/02/16(土) 12:29:42.43
>>932
これコスパは最強クラスかもしれないけど奥行きあり過ぎてデスクによっちゃ画面との距離が近すぎてやりづらいだろうからモニターアームとかないとキツイ
奥行き70以上のデスクなら純正スタンドのままで良さそうだけど
あと背面のスティックが操作しづらい……
これコスパは最強クラスかもしれないけど奥行きあり過ぎてデスクによっちゃ画面との距離が近すぎてやりづらいだろうからモニターアームとかないとキツイ
奥行き70以上のデスクなら純正スタンドのままで良さそうだけど
あと背面のスティックが操作しづらい……
923: 2019/02/16(土) 08:51:18.95
装備にオプションやらタレント付くからビルドの幅とかは出るし同じオプションでも良補正やらゴミやら色々ある
セットアイテムとかもあるからサポート重視とか狙撃マンとか色々できる
ただDiabloみたいに装備が全てのハクスラっていうよりTPSメインにハクスラ要素で味付けしたTPS RPGって感じだから想像するほど装備依存はしてないかな
そりゃ厳選やらDPS特化とかすれば単純に強くはなるけど飽くまで強い1人のエージェントの域を出ない感じ
セットアイテムとかもあるからサポート重視とか狙撃マンとか色々できる
ただDiabloみたいに装備が全てのハクスラっていうよりTPSメインにハクスラ要素で味付けしたTPS RPGって感じだから想像するほど装備依存はしてないかな
そりゃ厳選やらDPS特化とかすれば単純に強くはなるけど飽くまで強い1人のエージェントの域を出ない感じ
925: 2019/02/16(土) 10:02:08.61
ASUSの1920x1080の144hzモニター持ってるけど
同メーカーの2560x1080の75hzの方を結局メインにしちゃってるな
それ位2560x1080は衝撃的だった、見やすさが全然違う
同メーカーの2560x1080の75hzの方を結局メインにしちゃってるな
それ位2560x1080は衝撃的だった、見やすさが全然違う
927: 2019/02/16(土) 10:24:10.68
昨日、ミッションの前に
カトコトで「一緒にセーフハウス行こう。解放済みならここでバイバイ大丈夫だ」言われて
着いて行ったら「アリガトウ」めっちゃ言われた
適正レベルでないし装備も不十分感あるから
お互い苦戦してて楽しかった
病棟入り口わからなく上にネーム出てきて阿鼻叫喚だった
カトコトで「一緒にセーフハウス行こう。解放済みならここでバイバイ大丈夫だ」言われて
着いて行ったら「アリガトウ」めっちゃ言われた
適正レベルでないし装備も不十分感あるから
お互い苦戦してて楽しかった
病棟入り口わからなく上にネーム出てきて阿鼻叫喚だった
929: 2019/02/16(土) 11:11:44.19
ブル風呂が切実に落ちない…サバイバルでも出るのかな?最近DZばかりで狩られ疲れたw
935: 2019/02/16(土) 13:02:33.74
930: 2019/02/16(土) 11:13:02.74
外周ネームドか、レジェのハンター狩りした方が早いんじゃない?
931: 2019/02/16(土) 11:50:11.02
レジェかウィークリーだな
934: 2019/02/16(土) 12:34:45.25
ウルトラワイドモニターに慣れたせいか16:9のモニターがショボく感じる
936: 2019/02/16(土) 16:53:10.60
レジスタンスは1人でも箱開け理解してない人混ざるとグダる
937: 2019/02/16(土) 18:19:25.66
UBIストアでの予約が前作の6倍だってさ
938: 2019/02/16(土) 18:22:19.79
何でそんなに人気なんだ?
嬉しいけどさ
嬉しいけどさ
939: 2019/02/16(土) 18:29:35.19
システム的にどう変わってるんだろかね
940: 2019/02/16(土) 18:32:13.44
Anthemやったけど割と残念な感じだったし
Apexやんない層とか流れて来てるんでは
自分もD1やってないけどこないだのプライベート面白かったからD2予約したし
Apexやんない層とか流れて来てるんでは
自分もD1やってないけどこないだのプライベート面白かったからD2予約したし
941: 2019/02/16(土) 18:34:15.33
PC版『ディビジョン2』予約注文は前作より好調ーSteam販売見送りの悪影響は無し
予約注文の数が前作『ディビジョン』を超えており、とりわけ自社ストアであるUbisoft Storeでの予約は6倍に達しているとのこと。
こういうことなのね
まあ楽しみだ
予約注文の数が前作『ディビジョン』を超えており、とりわけ自社ストアであるUbisoft Storeでの予約は6倍に達しているとのこと。
こういうことなのね
まあ楽しみだ
942: 2019/02/16(土) 18:51:40.59
steamもうあんまり魅力ないしな
しかしプラットフォーム乱立めんどくせぇ
しかしプラットフォーム乱立めんどくせぇ
943: 2019/02/16(土) 18:53:52.88
valveはなぁ
自社開発サボるようじゃもう存在価値ないわな
自社開発サボるようじゃもう存在価値ないわな
944: 2019/02/16(土) 19:04:05.44
そりゃSteamで売らなくなったら公式ストアで買うわってなるよな
EpicStoreで買う理由なんて皆無だし
EpicStoreで買う理由なんて皆無だし
945: 2019/02/16(土) 19:07:26.93
Epicで買うメリットは今のところないなセールも無いし
結局UBIにアクティしなきゃいけないし
結局UBIにアクティしなきゃいけないし
946: 2019/02/16(土) 19:14:52.70
みんな思うことは一緒かあ
947: 2019/02/16(土) 19:15:06.18
uplaystore以外は怖いってやつ以外はGMG一択だしそっちで買うわな
どうせuplayに登録されるのは一緒だしどっちも正規代理店だし
どうせuplayに登録されるのは一緒だしどっちも正規代理店だし
948: 2019/02/16(土) 19:33:59.50
Steamの肩を持つわけじゃないが、現状Epic使うメリットはないね
開発者側からすればEpicの方が取り分多いってのはあるが、プラットフォームいくつもあるのはめんどい
最近だと発売直前になって、一悶着あったメトロの件もあるからあまりいい印象もないわ
開発者側からすればEpicの方が取り分多いってのはあるが、プラットフォームいくつもあるのはめんどい
最近だと発売直前になって、一悶着あったメトロの件もあるからあまりいい印象もないわ
949: 2019/02/16(土) 19:38:59.76
steamはなんだかんだ1番使いやすいって利点があるんだよな
955: 2019/02/16(土) 20:05:45.05
>>949
なんだかんだ他のランチャーと比べて明らかに出来が良いのよな
なんだかんだ他のランチャーと比べて明らかに出来が良いのよな
951: 2019/02/16(土) 19:53:04.90
UBIでもSTEAMで買うようにしてたけど、これを機にスチムにこだわらないことにした
952: 2019/02/16(土) 19:59:23.64
ネットワーク切れまくりでまともにプレイできん
なえるわこんなん
ランク下がりまくり
なえるわこんなん
ランク下がりまくり
953: 2019/02/16(土) 20:01:17.78
ディビジョン2を予約してなくてANTHEMを予約済みの子は怒らないから挙手しなさい!
976: 2019/02/16(土) 21:36:11.83
>>953
どっちも予約済みでアンセムは先行プレイ中
どっちも予約済みでアンセムは先行プレイ中
954: 2019/02/16(土) 20:05:21.76
正直1がSteamで販売されてなかったらDivison自体見向きもしなかったな
Steamでしかゲームはやらんって人は一定数いるし他ゲーでも1だけSteamで販売は宣伝としてアリかもな
Division2もSteamで出して欲しかったというのが本音だけど選択肢ないなら買うしかない
Steamでしかゲームはやらんって人は一定数いるし他ゲーでも1だけSteamで販売は宣伝としてアリかもな
Division2もSteamで出して欲しかったというのが本音だけど選択肢ないなら買うしかない
957: 2019/02/16(土) 20:07:20.95
>>956
俺も同じだな
デスクトップにショートカットはやっぱいいな
俺も同じだな
デスクトップにショートカットはやっぱいいな
958: 2019/02/16(土) 20:18:37.62
ユーザーからしたら返金制度があるSteamははっきり利点がある
開発者側は利益率優先でSteam切ったらしいけどユーザーからしたらただの迷惑
開発者側は利益率優先でSteam切ったらしいけどユーザーからしたらただの迷惑
959: 2019/02/16(土) 20:20:55.32
なんか勘違いしてるみたいだけど
そもそも全体の予約数が前作超えてるって書いてるからな
その中で自社ストアの販売数が6倍って逝ってるわけで
脱steamしてよかったね
そもそも全体の予約数が前作超えてるって書いてるからな
その中で自社ストアの販売数が6倍って逝ってるわけで
脱steamしてよかったね
961: 2019/02/16(土) 20:27:35.42
中国資本以外にも胡散臭い点がありまくりだからなあEpicは
最低限オフラインモード実装しろや
最低限オフラインモード実装しろや
986: 2019/02/16(土) 23:16:21.75
>>961
実装されたみたいだぞよかったな
UBIもEpicも同じ中華マネーで兄弟さ
実装されたみたいだぞよかったな
UBIもEpicも同じ中華マネーで兄弟さ
962: 2019/02/16(土) 20:30:00.31
いや予約数が前作超えてもなw
全体の売り上げがSteam使わなくて前作に勝てんのかが重要なんだろ
全体の売り上げがSteam使わなくて前作に勝てんのかが重要なんだろ
965: 2019/02/16(土) 20:42:09.47
>>962
脱steamの影響で一番大きく出る可能性があるのが最初の販売段階だからね
敬遠されないかがかなりデカイ
でも予約が前作超えてるってことでその懸念は杞憂だった
あとの売上は前作同様今後のアプデ次第でsteam関係なくなるから別問題
脱steamの影響で一番大きく出る可能性があるのが最初の販売段階だからね
敬遠されないかがかなりデカイ
でも予約が前作超えてるってことでその懸念は杞憂だった
あとの売上は前作同様今後のアプデ次第でsteam関係なくなるから別問題
964: 2019/02/16(土) 20:34:57.35
GEやるのね
966: 2019/02/16(土) 20:46:40.15
そりゃ予約して買う熱心な層はそうだろうよ
967: 2019/02/16(土) 20:48:36.85
予約する程待ち望んでる層はSteamで扱わなくなっても買うだろうしな
発売した後の方が影響ありそうな
発売した後の方が影響ありそうな
968: 2019/02/16(土) 20:49:36.39
脱steamした会社が出してるゲームのレビュー欄をsteam信者がこぞって荒らしてる事自体が
steamコミュニティの幼稚さやレビューシステムの不完全さを示してて面白いなとは思う
steamコミュニティの幼稚さやレビューシステムの不完全さを示してて面白いなとは思う
969: 2019/02/16(土) 20:49:45.81
大体前作と予約数を比較してるとこも意味不明だよな
前作が知名度とファンを獲得したことの証明にしかならんし
比較すんなら今作steamで予約販売してた場合との想定で比較しろや
前作が知名度とファンを獲得したことの証明にしかならんし
比較すんなら今作steamで予約販売してた場合との想定で比較しろや
987: 2019/02/16(土) 23:34:23.92
>>969
もっと売れてたと考えるのが普通でない?
もっと売れてたと考えるのが普通でない?
970: 2019/02/16(土) 20:50:43.56
前作で一定の評価のある作品の続編は伸びる傾向があるから
発売後も1よりは伸びるんじゃないかな
発売後も1よりは伸びるんじゃないかな
971: 2019/02/16(土) 20:51:02.75
実際どのくらい売れるかは売れる瞬間まで確信もてないだろう
まあ良い情報は盛って発信するのはどこもやってるから多少はね
まあ良い情報は盛って発信するのはどこもやってるから多少はね
972: 2019/02/16(土) 20:58:05.40
リーク通りだと月曜からアウトブレイクらしいな
973: 2019/02/16(土) 21:20:14.09
steamじゃないと嫌だって明らかにユーザーじゃないよなw
974: 2019/02/16(土) 21:20:15.13
リークもなにも、ゲーム内で開始予告出とるやん
975: 2019/02/16(土) 21:29:22.19
この前のSteamセールでD1始めて地下やってるんだけど
GE中でもないのにPCの地下って10人以上いるんだけどこれが普通なの?
Xboxだと二桁見たことないんで・・・
GE中でもないのにPCの地下って10人以上いるんだけどこれが普通なの?
Xboxだと二桁見たことないんで・・・
977: 2019/02/16(土) 21:59:38.84
自社ストアでの売り上げ6倍は相当おいしいだろうな
3割払わなくて良いんだし
3割払わなくて良いんだし
978: 2019/02/16(土) 22:08:24.45
アウトブレイクとか需要ないだろ
979: 2019/02/16(土) 22:12:47.71
スチームが手数料3割持っていくんだからそりゃ
他の販売で牽制できるならいいんじゃないかね
Epicで販売のメリットはアンリアルエンジン使ってると販売手数料が格段に安くなったりする部分もあるし
資本のしっかりしてるから
いずれはユーザーに還元できるような流れになるんじゃないかな
少なくてもスチーム一強の流れは変わるんじゃないかな
他の販売で牽制できるならいいんじゃないかね
Epicで販売のメリットはアンリアルエンジン使ってると販売手数料が格段に安くなったりする部分もあるし
資本のしっかりしてるから
いずれはユーザーに還元できるような流れになるんじゃないかな
少なくてもスチーム一強の流れは変わるんじゃないかな
980: 2019/02/16(土) 22:16:55.46
1は当初無名タイトルなんだからタイトルが浸透した2の予約が前作を越えるのは当然なんだよなぁ…
むしろ無名の1より減る方がどうかしてるんで…
むしろ無名の1より減る方がどうかしてるんで…
982: 2019/02/16(土) 22:39:46.08
>>980
1の売り上げも物凄かったからなあ。あの悪評をよく跳ね返したもんだわ
1の売り上げも物凄かったからなあ。あの悪評をよく跳ね返したもんだわ
989: 2019/02/16(土) 23:39:44.59
>>980
次スレ頼む
次スレ頼む
983: 2019/02/16(土) 22:42:02.17
最近1を始めたけどグラが凄いと思う
こんなのが2016年に出てたとは
これよりグラが良いゲームないんじゃないか
こんなのが2016年に出てたとは
これよりグラが良いゲームないんじゃないか
984: 2019/02/16(土) 22:47:43.50
>>983
分かる
分かる
985: 2019/02/16(土) 22:50:47.88
確かにウルトラ設定にすると凄いグラだよな
でもそのぶん重くなるのよな
FFXVよりは軽いほうだと思うけど
でもそのぶん重くなるのよな
FFXVよりは軽いほうだと思うけど
988: 2019/02/16(土) 23:39:36.24
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550327945/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550327945/
990: 2019/02/16(土) 23:40:42.38
>>988
タイミング被ったw
乙
タイミング被ったw
乙
991: 2019/02/16(土) 23:42:23.36
テンプレこれで良いのかな?
オープンベータの日程分かる人は告知よろしく
オープンベータの日程分かる人は告知よろしく
992: 2019/02/16(土) 23:49:33.64
梅?
993: 2019/02/16(土) 23:53:09.84
埋めよう
ただ新スレも保守しないと落ちるよ
ただ新スレも保守しないと落ちるよ
994: 2019/02/17(日) 00:17:54.31
産め
995: 2019/02/17(日) 00:30:26.23
うめめめめめ
996: 2019/02/17(日) 00:33:52.72
うめい
997: 2019/02/17(日) 00:38:20.40
ご遺体はどんどん埋めようね
998: 2019/02/17(日) 00:51:14.86
998?
999: 2019/02/17(日) 00:55:29.87
質問いいですか?
1000: 2019/02/17(日) 00:56:42.97
Negative Ramos
コメント
コメントする