1: 2019/02/09(土) 22:07:56.00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑は付け忘れ防止のために複数行書いています。スレを立てるときに削らないでください。
スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てられないときは誰かに頼みましょう。
踏み逃げされた場合は>>950が立ててください。
■関連サイト
Fallout76 公式
https://fallout.beth...net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube....dXoWeGyD7gIxWlOwXdUx
サーバー稼働状況
https://bethesda.net/status
■関連スレ
Fallout 76 PC トレード専用スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546415745/
■前スレ
Fallout 76 PC Part.81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549181922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑は付け忘れ防止のために複数行書いています。スレを立てるときに削らないでください。
スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てられないときは誰かに頼みましょう。
踏み逃げされた場合は>>950が立ててください。
■関連サイト
Fallout76 公式
https://fallout.beth...net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube....dXoWeGyD7gIxWlOwXdUx
サーバー稼働状況
https://bethesda.net/status
■関連スレ
Fallout 76 PC トレード専用スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546415745/
■前スレ
Fallout 76 PC Part.81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549181922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
4: 2019/02/10(日) 11:59:40.64
>>1の忍耐に感謝です
5: 2019/02/10(日) 12:14:29.47
>>1乙
前スレ932で言われてたAパークのスニークがAGI15超えてると付けてる意味無いぞって奴
半信半疑で外したらAGI26の状態でもウエストテックで全然見つからんなこれ……
ただ防具レジェのステルス中に見つかりづらくなるとか足MODの静音化はAGI15超えてても意味あるような気がする
前スレ932で言われてたAパークのスニークがAGI15超えてると付けてる意味無いぞって奴
半信半疑で外したらAGI26の状態でもウエストテックで全然見つからんなこれ……
ただ防具レジェのステルス中に見つかりづらくなるとか足MODの静音化はAGI15超えてても意味あるような気がする
8: 2019/02/10(日) 12:24:13.65
>>5
まじか
むしろ逆効果にすらなる?
まじか
むしろ逆効果にすらなる?
10: 2019/02/10(日) 12:34:51.43
>>8
ステルスバグってるなーって感じてパークだけ外したら安定したんだが
もし932の説が当たってるならバグ直っても外したままでいいかもしれん
ステルスバグってるなーって感じてパークだけ外したら安定したんだが
もし932の説が当たってるならバグ直っても外したままでいいかもしれん
2: 2019/02/10(日) 03:08:48.83
3: 2019/02/10(日) 09:59:42.51
Q.プレイ中、外国人さんが何か話しかけてきました。失礼のないよう、どう返したらいいですか?
A.「Shut up. Close your shit-hole.」と丁寧な口調で返しておけば大体大丈夫です。
Q.fallout76は、メタスコア52/100点&ユーザースコア2.6/10点の歴史的低評価ですが、おススメですか?
A.トッド氏による大観衆への発売前の名演説を参考にご判断ください。
トッド氏「我々のゲームや他のオンラインゲームを皆さんが遊び慣れてることは分かっています。しかし,Fallout76は非常にユニークな体験になるでしょう(ドヤァ」
Q.パワーアーマーエディションのコレクターズアイテムが購入者の間でブーイングの嵐ですが、おススメですか?
A.トッド氏による大観衆への発売前の名演説を参考にご判断ください。
トッド氏「我々はFalloutシリーズを通じて,特別な物を作りあげてきました。Falloutシリーズのコレクターズアイテムとして,私自身が欲しいものを作りました。はい,これがFallout76 Power Armor Editionです(ドヤァ」
A.「Shut up. Close your shit-hole.」と丁寧な口調で返しておけば大体大丈夫です。
Q.fallout76は、メタスコア52/100点&ユーザースコア2.6/10点の歴史的低評価ですが、おススメですか?
A.トッド氏による大観衆への発売前の名演説を参考にご判断ください。
トッド氏「我々のゲームや他のオンラインゲームを皆さんが遊び慣れてることは分かっています。しかし,Fallout76は非常にユニークな体験になるでしょう(ドヤァ」
Q.パワーアーマーエディションのコレクターズアイテムが購入者の間でブーイングの嵐ですが、おススメですか?
A.トッド氏による大観衆への発売前の名演説を参考にご判断ください。
トッド氏「我々はFalloutシリーズを通じて,特別な物を作りあげてきました。Falloutシリーズのコレクターズアイテムとして,私自身が欲しいものを作りました。はい,これがFallout76 Power Armor Editionです(ドヤァ」
6: 2019/02/10(日) 12:18:41.81
|ι´Д`|っ < もうだめぽ
7: 2019/02/10(日) 12:23:12.85
サットン駅に飛んだら取得してもない軍需工場の防衛が発生して離れるとなんたら!って出てきたんだが
どーいう処理したらこんなこと起きるの
どーいう処理したらこんなこと起きるの
15: 2019/02/10(日) 13:35:15.58
>>7
俺もいっつもガラハンあたりにFTしたらカムデンのデイリーイベントが始まるw
俺もいっつもガラハンあたりにFTしたらカムデンのデイリーイベントが始まるw
9: 2019/02/10(日) 12:30:31.79
ステルスその辺よく分からんよなぁ
AGI15でステルスperk付いてればそれ以上ステルス効果高める防具つけても
効果があるのか無いのかよー分からんし
ステルスマンなんでレジェ防具のステルス性能上げるの付けてるけど、
これも複数付けても意味あるのか体感できんし
AGI15でステルスperk付いてればそれ以上ステルス効果高める防具つけても
効果があるのか無いのかよー分からんし
ステルスマンなんでレジェ防具のステルス性能上げるの付けてるけど、
これも複数付けても意味あるのか体感できんし
11: 2019/02/10(日) 12:55:27.39
ステルス強化とステルスモードに入ると敵が見失うparkはいま明らかにおかしいよ。
AGI15の先月末のアップデート前と同じ状態でも今かなり見つかりやすくなってるから、本来はparkに意味なくはないものだと思う
AGI15の先月末のアップデート前と同じ状態でも今かなり見つかりやすくなってるから、本来はparkに意味なくはないものだと思う
13: 2019/02/10(日) 13:04:22.24
>>11
本来はAGI15付近なら有用なパークで間違いないと思う
装備品とかで不屈やらAGIやらステルスUP付けまくってるなら外しても問題無いなって感じ
本来はAGI15付近なら有用なパークで間違いないと思う
装備品とかで不屈やらAGIやらステルスUP付けまくってるなら外しても問題無いなって感じ
12: 2019/02/10(日) 12:56:22.85
ステルスパークは低AGIでステルスマンやる時に真価を発揮するパークなのか
14: 2019/02/10(日) 13:18:24.20
装備品のバフ効果とparkのバフ効果は競合して効果の高い方だけ有効になってるバグなのかも。
ステルスは検証が難しくてなんとも言い切れない
ステルスは検証が難しくてなんとも言い切れない
16: 2019/02/10(日) 13:39:22.82
武器を手に持った状態で武器を持ち替えるとステルス系perkがバグるらしいですよ
本当かは知らんけど試してみるとなんかそんな感じはする
本当かは知らんけど試してみるとなんかそんな感じはする
28: 2019/02/10(日) 15:25:48.45
>>16
付けてるだけで1度敵の感知範囲内に入ると常に警戒状態になるからおかしい
付けてるだけで1度敵の感知範囲内に入ると常に警戒状態になるからおかしい
17: 2019/02/10(日) 14:12:17.84
やる事ないから抗生物質作ってみたけど無駄だった
抗生物質というから病気の完全治療かと思ったら1個分しか直さないでやんの
材料コストからすると作る意味が無さ過ぎ
抗生物質というから病気の完全治療かと思ったら1個分しか直さないでやんの
材料コストからすると作る意味が無さ過ぎ
18: 2019/02/10(日) 14:14:36.40
抗生物質はしばらくの間、病気耐性上がるんじゃなかったかな
まぁ、普通にラッドワームにもかかるんですけどね(硫黄泉水ごくごく
まぁ、普通にラッドワームにもかかるんですけどね(硫黄泉水ごくごく
20: 2019/02/10(日) 14:19:29.01
>>18
抗生物質で病気耐性+50%だけど
常時RADアウェイの+50%があるから微妙
抗生物質で病気耐性+50%だけど
常時RADアウェイの+50%があるから微妙
19: 2019/02/10(日) 14:18:25.46
RADアウェイ使うと病気への耐性下がるからな
そりゃ病気にもかかるわ
そりゃ病気にもかかるわ
21: 2019/02/10(日) 14:52:39.82
核発射されて焦ってプラスとマイナス間違えたけど察して
さっきSBQやってマップ外飛んでくバグで萎えたんだけど
同じ鯖で2度目のSBQやったらまたどっか飛んでった
段差のある場所や障害物に囲まれた人がヘイト取っている事が原因に思えてしょうがない
唯一のエンドコンテンツなのにこれじゃね…
さっきSBQやってマップ外飛んでくバグで萎えたんだけど
同じ鯖で2度目のSBQやったらまたどっか飛んでった
段差のある場所や障害物に囲まれた人がヘイト取っている事が原因に思えてしょうがない
唯一のエンドコンテンツなのにこれじゃね…
24: 2019/02/10(日) 15:12:32.83
>>21
発売日からやってて画面外で終わるのって自分はほぼ遭遇してないんだが
1回だけ起こった時は自分がTHUDつけていっててプチフリ状態が終わった後だったわ(原因が分かる前の頃)
クイーンがワトガにいって終わった・・
開けたところでヘイトとらないと降りてこない?感じはするけど画面外にいくのは見たことないね
発売日からやってて画面外で終わるのって自分はほぼ遭遇してないんだが
1回だけ起こった時は自分がTHUDつけていっててプチフリ状態が終わった後だったわ(原因が分かる前の頃)
クイーンがワトガにいって終わった・・
開けたところでヘイトとらないと降りてこない?感じはするけど画面外にいくのは見たことないね
25: 2019/02/10(日) 15:14:44.48
ちなみに>>24はまわりの人は親指たててたから恐らく無事討伐できてて自分の画面だけクイーンが消えてたっぽい
クライアントの負荷が限界超えるとなっちゃうんだろうね
まぁひとつのケースとして
クライアントの負荷が限界超えるとなっちゃうんだろうね
まぁひとつのケースとして
31: 2019/02/10(日) 15:52:58.75
>>29
俺が無事なのは自分含め誰かしら平地でヘイト取るようにしてるせいかな?
もし高所が原因なら全員高所にのれば簡単に再現できるだろうし、とっくに外人さんらが検証しとるよなぁ
なぜこうも環境で差異がでるのか・・
俺が無事なのは自分含め誰かしら平地でヘイト取るようにしてるせいかな?
もし高所が原因なら全員高所にのれば簡単に再現できるだろうし、とっくに外人さんらが検証しとるよなぁ
なぜこうも環境で差異がでるのか・・
22: 2019/02/10(日) 14:55:13.82
核だー。さあ行くぜーでFT後いきなり落ちるよりマシ
27: 2019/02/10(日) 15:20:13.93
空中で固まってサンドバック状態のあと
マップ外ワープが時々あった
マップ外ワープが時々あった
30: 2019/02/10(日) 15:34:14.42
新生Fo76まだですか
32: 2019/02/10(日) 15:59:12.09
クイーンがどっか行くのはヘイト取った奴が落ちるかなんかしたら
なることが多いって話もあったがどうなのやら
なることが多いって話もあったがどうなのやら
33: 2019/02/10(日) 16:03:59.87
降下地点屋上は、スコビガスの噴霧くらうから、離れたとこでステルス撃ちしてる
36: 2019/02/10(日) 16:47:47.25
>>35
え、ラッドワームのバグなら有袋ジャンプ上昇になるんじゃね?
マイナスもプラスも倍増しちまう筈だが。
え、ラッドワームのバグなら有袋ジャンプ上昇になるんじゃね?
マイナスもプラスも倍増しちまう筈だが。
41: 2019/02/10(日) 16:52:25.24
>>36
確かにラッドワームにかかるとプラマイ3倍増しですが
きれた途端にジャンプがひどい事になってます
ログアウトすれば治りますが、試してみて下さい
それよりもショートカットの登録表示バグ、改善する方法は今のところないですかね
確かにラッドワームにかかるとプラマイ3倍増しですが
きれた途端にジャンプがひどい事になってます
ログアウトすれば治りますが、試してみて下さい
それよりもショートカットの登録表示バグ、改善する方法は今のところないですかね
47: 2019/02/10(日) 17:13:17.94
>>44
ラッドバグになった事がないのはうらやましいです
ここまで処理落ちに悩まされるゲームも珍しいですよね
ラッドバグになった事がないのはうらやましいです
ここまで処理落ちに悩まされるゲームも珍しいですよね
38: 2019/02/10(日) 16:48:01.69
2時間かけて作ってもクラフトマシーンに溜め込めるアイテムは2時間分もないからそんなに意味ない説
39: 2019/02/10(日) 16:50:22.00
肉塊が光るmodマジで神だわ
40: 2019/02/10(日) 16:51:56.97
ああ、自然治癒後の有袋が無効になるって奴か。
そういえば、自分も有袋だがラッドワームで能力変化したことないな。
なんでだろう。
そういえば、自分も有袋だがラッドワームで能力変化したことないな。
なんでだろう。
42: 2019/02/10(日) 16:53:44.55
操作不能はfallout最小化して待ってると解ける場合がある
43: 2019/02/10(日) 16:54:29.27
ショートカットバグは同じ種類の武器を2つ持たないしか今のところ解決策ないな
45: 2019/02/10(日) 17:04:31.06
>>43
なるほど、確かに1種類しかない武器は登録してもバグる事は無かったです
これも待つしかありませんね
ありがとうございました
なるほど、確かに1種類しかない武器は登録してもバグる事は無かったです
これも待つしかありませんね
ありがとうございました
46: 2019/02/10(日) 17:05:31.45
他で聞いたこと無いからおま環なんだろうが
室内マップで立ち止まると動けなくなる(視点は動かせるし走ろうとするとその場で走るモーションしてAPも減る)
大抵視点を後ろに180度戻すと動けるようになるが立ち止まるとまた再発するんだがなんなんだこれ
室内マップで立ち止まると動けなくなる(視点は動かせるし走ろうとするとその場で走るモーションしてAPも減る)
大抵視点を後ろに180度戻すと動けるようになるが立ち止まるとまた再発するんだがなんなんだこれ
82: 2019/02/10(日) 23:27:33.80
>>46
まったく同じ現象が発生しているわ、PAに乗っていると頻繁に止まる
三人称だと多少マシにはなるが室内で三人称はキツイ
まったく同じ現象が発生しているわ、PAに乗っていると頻繁に止まる
三人称だと多少マシにはなるが室内で三人称はキツイ
83: 2019/02/10(日) 23:32:45.34
>>46
俺がプレイしてた頃からあったけどまだあんのかよそれ
垂直同期切れば直るぞ
いい加減オンボロエンジン作り直せや
俺がプレイしてた頃からあったけどまだあんのかよそれ
垂直同期切れば直るぞ
いい加減オンボロエンジン作り直せや
85: 2019/02/11(月) 00:04:48.94
>>83
垂直同期が原因だったのか
切ってみるよありがとう
垂直同期が原因だったのか
切ってみるよありがとう
133: 2019/02/11(月) 16:29:17.55
>>128
>>83らしいぞ
>>83らしいぞ
134: 2019/02/11(月) 16:36:13.94
>>133
分かりました
早速やってみます
ありがとうございます
分かりました
早速やってみます
ありがとうございます
48: 2019/02/10(日) 17:17:10.89
ラッドワームバグでガトリングガンが超レートになるの笑うわ
レート+25%のやつ捨てちまったのが悔やまれる
レート+25%のやつ捨てちまったのが悔やまれる
49: 2019/02/10(日) 17:29:12.60
マイアラークキング5体の群れ初遭遇したが、これスコビよりきつくない…?
53: 2019/02/10(日) 17:40:47.87
>>49
最悪だよ。
キングもスコビ同様に処理落ち攻撃かけてくるから、
あの毒噴射からの連続した近接攻撃食らうと、何もできないまま沈むことがある。
まだ広い場所なら、なんとかなるんだけど、狭い洞窟内で伝説とかに出合うと最悪。
PA着てるのに何度も紙袋にされたよ・・・。
最悪だよ。
キングもスコビ同様に処理落ち攻撃かけてくるから、
あの毒噴射からの連続した近接攻撃食らうと、何もできないまま沈むことがある。
まだ広い場所なら、なんとかなるんだけど、狭い洞窟内で伝説とかに出合うと最悪。
PA着てるのに何度も紙袋にされたよ・・・。
51: 2019/02/10(日) 17:37:00.43
ウエイー今日もそれなりの武器でた
よくLV100で武器持って無いってレスしてる奴いるけどそれは昔はここでよく言われていたおばかなゴルフやってたんだろな
俺が気にいらなくてもいう事う事聞けや馬鹿
くいーんはオマケでCOOPあるから積極的に参加すれ
いいの出ることもあるぞ
よくLV100で武器持って無いってレスしてる奴いるけどそれは昔はここでよく言われていたおばかなゴルフやってたんだろな
俺が気にいらなくてもいう事う事聞けや馬鹿
くいーんはオマケでCOOPあるから積極的に参加すれ
いいの出ることもあるぞ
52: 2019/02/10(日) 17:38:58.58
ウェンディゴ×4は経験したことあるけどマイアラークキングはキツそうだな
54: 2019/02/10(日) 17:42:55.17
あれやっぱりきついよなあ
足早い頑丈殴り強い+毒ってさあ
足早い頑丈殴り強い+毒ってさあ
56: 2019/02/10(日) 17:47:02.40
キングは殴れ
57: 2019/02/10(日) 17:53:52.59
洞くつの名前わすれたけどウエーイ洞くつかな
あそこコレクターも使わないレイPAリログで来るからがんばってくれ
あそこコレクターも使わないレイPAリログで来るからがんばってくれ
58: 2019/02/10(日) 18:04:30.07
てかさ、このスレじゃあんま話題になってないけど
休息ボーナスがログアウトする度に消失してるよね???
なーにが「休息が必要です!」だよ
ちょっとパラメーター弄っただけでバグるのほんと止めろ
休息ボーナスがログアウトする度に消失してるよね???
なーにが「休息が必要です!」だよ
ちょっとパラメーター弄っただけでバグるのほんと止めろ
59: 2019/02/10(日) 18:37:10.32
意図的にやっている可能性
「ただ効果時間を伸ばすだけじゃプレイヤーが得するだけだよな・・・せや!リログで効果消したろ!」
「ただ効果時間を伸ばすだけじゃプレイヤーが得するだけだよな・・・せや!リログで効果消したろ!」
60: 2019/02/10(日) 18:39:27.63
このバ開発はプレイヤーの不快感与える調整しないと気が済まないんだな
スタッフに河豚かタナカスでもいんのか
スタッフに河豚かタナカスでもいんのか
61: 2019/02/10(日) 18:50:16.71
ベンダーの所持金が200しかないことがプレイ時間を短くしてる。
戦利品を家に置いておくことも売ることもできなくてベンダーがリセットされるまでログアウトしてる
戦利品を家に置いておくことも売ることもできなくてベンダーがリセットされるまでログアウトしてる
62: 2019/02/10(日) 18:58:18.48
相手に売った時はその分のキャップがベンダーに入るのにこっちが買うと何故か全額入らずに幾らか消えてしまう
200しか持てないのにそんな所まで損させるような作りにしなくてもいいだろと思う
200しか持てないのにそんな所まで損させるような作りにしなくてもいいだろと思う
63: 2019/02/10(日) 19:35:37.66
メンテきた?
64: 2019/02/10(日) 19:36:32.97
ベセスダのそういう姑息なところが見え隠れするからやる気にならんのよな
底意地が悪すぎる
底意地が悪すぎる
65: 2019/02/10(日) 19:37:42.38
ちょっとバフを強化するだけの超手抜きイベントでバグ仕込んでくるとか、本物の大規模アプデが来たら一体どうなってしまうんだ?
いや、杞憂だったな。そんなもの永遠に来ないもんな
いや、杞憂だったな。そんなもの永遠に来ないもんな
66: 2019/02/10(日) 19:39:06.76
3か月たって新コンテンツがほとんどないとは思わなかったな
67: 2019/02/10(日) 19:57:52.83
レザーコートやらレシピほしくて各地のイベントやりまくってるがさっぱりだな
68: 2019/02/10(日) 20:39:43.71
しかし生身に似合うアサルトライフルがハンドメイドしかないのが辛い…
4のアサルトライフルはどうみてもパワーアーマー向けの機関銃だし…高品質なMODとかがあるんだからそっからとりいれてくれないか、具体的に過去作に出てきたR91ライフル、中華アサルト、サービスライフルにアサルトカービン…
ATOMショップ以外の装備をはよ増やしてくれ
4のアサルトライフルはどうみてもパワーアーマー向けの機関銃だし…高品質なMODとかがあるんだからそっからとりいれてくれないか、具体的に過去作に出てきたR91ライフル、中華アサルト、サービスライフルにアサルトカービン…
ATOMショップ以外の装備をはよ増やしてくれ
69: 2019/02/10(日) 21:08:36.61
リログしたら二連続で元いた鯖に帰ってきた
70: 2019/02/10(日) 21:12:04.62
星3からウッドアーマーとかしょぼいのしか出たことないんだけど本当にあるのかね
爆発とか見たこともない
爆発とか見たこともない
73: 2019/02/10(日) 21:31:10.07
>>70
マジでウッドアーマーはレジェンドのテーブルから外して欲しいよな
ステルスプレイでもロールプレイでもあんなクソ防具使ってる奴いないだろ
マジでウッドアーマーはレジェンドのテーブルから外して欲しいよな
ステルスプレイでもロールプレイでもあんなクソ防具使ってる奴いないだろ
80: 2019/02/10(日) 23:11:54.47
>>73
全身不屈ウッドアーマー使ってますよ?
カモフラージュのステルス移動速度UPが本体
1部位ごとに5→20→45→80→125と増えていくから5部位揃えてこそ
全身不屈ウッドアーマー使ってますよ?
カモフラージュのステルス移動速度UPが本体
1部位ごとに5→20→45→80→125と増えていくから5部位揃えてこそ
71: 2019/02/10(日) 21:29:24.81
★3の大当たりは引いたことないな
★2なら大当たりあるんだが
★2なら大当たりあるんだが
72: 2019/02/10(日) 21:30:23.02
ワトガ駅の旅行鞄に自販機実装されたら売るつもりだったPA系の設計図と各種弾、コアとジャンク類入れとくから必要な人は拾って活用してくださいな。
21:40頃入れとく。
21:40頃入れとく。
74: 2019/02/10(日) 21:34:22.53
ウッドはせめて☆3までちゃんと出るならまだ許す
☆1限定ってどんな嫌がらせなのアレ
☆1限定ってどんな嫌がらせなのアレ
75: 2019/02/10(日) 21:38:31.21
今日x-01の衝撃補正が2度続けて出たよ。
出現率上がった?もしくは私が知らないだけで常時在庫ありにでもなった?
出現率上がった?もしくは私が知らないだけで常時在庫ありにでもなった?
79: 2019/02/10(日) 22:55:29.18
>>75
自分はバージョンアップ以前の先月末にログイン4~5回以内で2つ揃ったから
定番のプレイ時間とかレベルを桁ごとに切り出して合計とか
何か変化するけど変化しにくい数値を参照してテーブル回して居るような気がした
自分はバージョンアップ以前の先月末にログイン4~5回以内で2つ揃ったから
定番のプレイ時間とかレベルを桁ごとに切り出して合計とか
何か変化するけど変化しにくい数値を参照してテーブル回して居るような気がした
76: 2019/02/10(日) 21:41:22.36
ウッドにもスターディとヘビー追加して枝葉で生い茂ってったら使ってたかも
77: 2019/02/10(日) 21:42:06.86
78: 2019/02/10(日) 22:10:36.27
>>77
クエスト目標の狼362匹倒すが草
クエスト目標の狼362匹倒すが草
81: 2019/02/10(日) 23:14:23.07
五部位つけたら通常移動より早くなるの?
87: 2019/02/11(月) 00:47:39.49
>>81
歩くよりは速く走るよりは遅い
歩くよりは速く走るよりは遅い
84: 2019/02/10(日) 23:47:14.79
エクスカ着てワトガに飛んですぐ脱ぐと回収出来ないことあって怖えわ。
すぐ着て脱ぎ直せば回収できるんだけど
すぐ着て脱ぎ直せば回収できるんだけど
86: 2019/02/11(月) 00:30:38.57
壁抜けすりゃ10分くらいで核発射できんのな
くっそ楽になったわ 発射分とクイーン分でキャップ稼ぎ放題だわ
くっそ楽になったわ 発射分とクイーン分でキャップ稼ぎ放題だわ
88: 2019/02/11(月) 00:48:13.20
Vatsクリ、スペース押してvats閉じてvats撃ったらクリティカルゲージ消費せずにクリティカル撃てるな
どんだけバグあるねんこのゲーム
どんだけバグあるねんこのゲーム
89: 2019/02/11(月) 01:05:34.18
ポイント・プレザントでモスマンの卵をとってからすぐ調理したいんだけど
この街に調理器具はある?
この街に調理器具はある?
90: 2019/02/11(月) 01:38:51.18
>>89
どっか屋上にひとつある
どっか屋上にひとつある
93: 2019/02/11(月) 01:55:59.05
>>90
>>91
ありがとです
さがしてみますです
>>91
ありがとです
さがしてみますです
91: 2019/02/11(月) 01:42:26.44
>>89
モスマンの銅像向かって二つ左の建物の屋上
モスマンの銅像向かって二つ左の建物の屋上
94: 2019/02/11(月) 02:16:54.43
まだ爆発武器落とすのこれ
95: 2019/02/11(月) 02:20:20.97
核落としても数時間で除染されるアパラチア
200年経っても汚染され続ける輝きの海のあるマサチューセッツ
この違い何なんですかね
200年経っても汚染され続ける輝きの海のあるマサチューセッツ
この違い何なんですかね
96: 2019/02/11(月) 02:21:51.33
>>95
アパラチアに頻繁に落とされる核はビッグミニニュークだから…
アパラチアに頻繁に落とされる核はビッグミニニュークだから…
100: 2019/02/11(月) 08:42:09.98
>>95
核ミサイル(希釈)
核ミサイル(希釈)
97: 2019/02/11(月) 02:29:24.82
アパラチアに落とされるのはメイドインアメリカでボストンに落ちたのはメイドインチャイナ
半減期が違うんやろな
半減期が違うんやろな
98: 2019/02/11(月) 02:53:35.86
放射能の範囲外で戦えるなら生身でもスコビクに割といいダメージ出せる気がしてきた(゚∀゚)
99: 2019/02/11(月) 04:42:33.17
クイーン相手に生身ってPAよりメリットなんなん?
102: 2019/02/11(月) 10:13:53.50
>>99
ステルス2.5倍
飛んでるクイーンから隠れるのは物凄く簡単だし
POPする雑魚に見つかることはあるが
ステルス2.5倍
飛んでるクイーンから隠れるのは物凄く簡単だし
POPする雑魚に見つかることはあるが
104: 2019/02/11(月) 10:52:02.49
>>99
血塗れ振り速デスクローガントレットとかね。10エクスカライザーくらいの火力でてるんじゃないかな
血塗れ振り速デスクローガントレットとかね。10エクスカライザーくらいの火力でてるんじゃないかな
101: 2019/02/11(月) 09:05:24.79
汚染が酷い=核出力が低いって事だからなぁ実際
103: 2019/02/11(月) 10:20:35.69
ttps://www.reddit.com/r/fo76/comments/aowv83/accidentally_gained_access_to_vault_63_send_a/
今はまだ入れないVault63にバグで入り込んでしまって出れなくなった人がssをアップしてる。
BANしないでくれ! とスレ主は懇願していたが、ベセスダ社員の返事を見る限りではBANは回避できた模様
今はまだ入れないVault63にバグで入り込んでしまって出れなくなった人がssをアップしてる。
BANしないでくれ! とスレ主は懇願していたが、ベセスダ社員の返事を見る限りではBANは回避できた模様
107: 2019/02/11(月) 11:15:17.66
>>103
あんだけ画像垂れ流してBANしないでくれ!って頭おかしい
あんだけ画像垂れ流してBANしないでくれ!って頭おかしい
105: 2019/02/11(月) 11:02:39.02
パワーアーマーでガントレット使えないの地味に寂しい
106: 2019/02/11(月) 11:14:56.88
ヌカランぶっ放してもすこ美クイーンに効いてないような気がするけど単に硬すぎるだけか
108: 2019/02/11(月) 11:31:30.24
さっきキャンプを襲撃されて壁を全部ぶち抜かれたんだけど全面ガラス張りの家みたいになってコレはコレでオシャレかなぁって思いました
襲撃犯新しい気付きをありがとう
襲撃犯新しい気付きをありがとう
109: 2019/02/11(月) 11:35:39.36
キャンプ破壊のペナルティ関係も修正予定って書いてあったな
110: 2019/02/11(月) 11:41:41.60
キャップ箱まだ100入ってるのあるね
111: 2019/02/11(月) 11:50:00.31
キャップコレクターつけてても追加出せないときあるし
元の仕様に戻した方が良いんじゃないかなぁ
まぁとっても消えなくなったから、ドリブルしたりして遊んでるけど
車の爆発にまきこませると、すっごい飛ぶ
元の仕様に戻した方が良いんじゃないかなぁ
まぁとっても消えなくなったから、ドリブルしたりして遊んでるけど
車の爆発にまきこませると、すっごい飛ぶ
112: 2019/02/11(月) 11:52:09.60
キャップ箱はあったりなかったり
perk反映されたりしなかったりで
あれバグなのか仕様なのかよくわからん
perk反映されたりしなかったりで
あれバグなのか仕様なのかよくわからん
113: 2019/02/11(月) 11:56:05.80
何か情報読み込んでるときはperkの効果出るまで時間かかる
人の多い場所に行った後とか元から重い場所とか
人の多い場所に行った後とか元から重い場所とか
114: 2019/02/11(月) 11:58:23.62
数減らすのではなくもっといろいろな場所にランダムで出るようにしてあの音の出るperk付けて探索する意味をだな
一度出る場所覚えたらいらねえしアレ
一度出る場所覚えたらいらねえしアレ
115: 2019/02/11(月) 12:02:04.05
キャップ箱がいつもあるはずのところにない時、爆風とかでどこかそのへんに飛ばされてる可能性あるのか
116: 2019/02/11(月) 12:29:07.15
おいおい、メインメニューでもバグ起きてるじゃねえかアホめ……
https://imgur.com/a/k2a2MgD
https://imgur.com/a/k2a2MgD
119: 2019/02/11(月) 12:54:39.15
>>116
これたまに出てくるよな
これたまに出てくるよな
117: 2019/02/11(月) 12:32:08.52
これ新PvP向けの鯖選択画面?
118: 2019/02/11(月) 12:39:53.74
>>117
せやろな。んで、サバイバル鯖の方はまだないから選択画面だけ出るっていう意味なし無害系バグのようや
ちなみにこれが出るのは最初の一回だけっぽいで。一回戻ってもう一度押すと普通に始まる
せやろな。んで、サバイバル鯖の方はまだないから選択画面だけ出るっていう意味なし無害系バグのようや
ちなみにこれが出るのは最初の一回だけっぽいで。一回戻ってもう一度押すと普通に始まる
120: 2019/02/11(月) 13:26:06.92
たまに出てくる。発生条件あるんだろうけど毎回ただ起動してるだけなのでまったくわかんねえ。
121: 2019/02/11(月) 13:46:08.44
明らかに伝説の敵の肉塊だけ速攻消える
それ以前の肉塊は残っているのにってパターンがパッチ後凄く増えた
それ以前の肉塊は残っているのにってパターンがパッチ後凄く増えた
122: 2019/02/11(月) 13:48:13.53
リログ別鯖がすごくやりずらくなってますね
別鯖行くのに5~6回リログとかたえられません><
別鯖行くのに5~6回リログとかたえられません><
123: 2019/02/11(月) 14:01:24.53
核落ちてない鯖、CAMPが重ならない鯖に行きたいのに
何度も同じ鯖に当たるのはイライラする
何度も同じ鯖に当たるのはイライラする
124: 2019/02/11(月) 14:03:21.45
あと、おま観かも試練が、結構な頻度でIDとパスが消えて入れ直しになる。
防犯上は毎回入力した方がいいんだろうけど・・・
防犯上は毎回入力した方がいいんだろうけど・・・
131: 2019/02/11(月) 16:09:10.72
>>124
Fallout76.exeにショートカット作って直接起動するか、起動した後なんかのキーを押してメニューに入る前にランチャーを閉じると自動ログインが上手くいかない
ランチャーから起動してそのままログインまで済ませればOK
Fallout76.exeにショートカット作って直接起動するか、起動した後なんかのキーを押してメニューに入る前にランチャーを閉じると自動ログインが上手くいかない
ランチャーから起動してそのままログインまで済ませればOK
139: 2019/02/11(月) 19:10:49.02
>>131
ランチャーのログイン時に聞かれるんやぞ
ランチャーのログイン時に聞かれるんやぞ
162: 2019/02/12(火) 08:38:51.75
>>124
ランチャー画面上げっぱなしだと、同じ現象になりましたよ。ランチャー上げなおして、IDとPW入力し直したら、その後は聞かれなくなりました。
ランチャー画面上げっぱなしだと、同じ現象になりましたよ。ランチャー上げなおして、IDとPW入力し直したら、その後は聞かれなくなりました。
125: 2019/02/11(月) 14:05:32.29
C.A.M.P.被りでリログなのに、同じ鯖割り当ては滅茶苦茶苦痛だわ。
マジでなんとかして欲しい。
引っ越しするにしても自分で保存しないと色々消えるしさ。
そりゃ指名手配覚悟でぶっ壊す奴がでるわけよ。
マジでなんとかして欲しい。
引っ越しするにしても自分で保存しないと色々消えるしさ。
そりゃ指名手配覚悟でぶっ壊す奴がでるわけよ。
126: 2019/02/11(月) 14:56:06.14
クライアントを強制終了すると比較的別鯖に入りやすい
127: 2019/02/11(月) 14:57:58.76
>>126
なるほどです
今度試してみます
なるほどです
今度試してみます
244: 2019/02/12(火) 21:57:29.82
>>224
>>126
>>214
アプデ後から3つぐらいワトガ駅に売って、今は猛烈ハンドメイド使ってるけど
火力ほとんど変わらずでCNDが2弾より減りずらいから売って後悔はしていない
メインは血塗れガト使ってるけど変異(副腎)とパークでお手軽に俺強できるからおすすめ
スコビが15~20発ぐらいで沈む
>>126
>>214
アプデ後から3つぐらいワトガ駅に売って、今は猛烈ハンドメイド使ってるけど
火力ほとんど変わらずでCNDが2弾より減りずらいから売って後悔はしていない
メインは血塗れガト使ってるけど変異(副腎)とパークでお手軽に俺強できるからおすすめ
スコビが15~20発ぐらいで沈む
128: 2019/02/11(月) 15:19:41.73
久しぶりにやったら
なんか建物に入ったら移動できなくなるんだけど
新しいバグ??WASDどれ押しても移動できないんだが。。。
俺だけかな?外は普通に動けるんだが何故か建物に入ると移動できない
なんか建物に入ったら移動できなくなるんだけど
新しいバグ??WASDどれ押しても移動できないんだが。。。
俺だけかな?外は普通に動けるんだが何故か建物に入ると移動できない
129: 2019/02/11(月) 15:49:53.92
>>128
Fallout4にあったバグだと思うが・・・ハハッまさか76に
Fallout4にあったバグだと思うが・・・ハハッまさか76に
130: 2019/02/11(月) 16:02:08.41
ロード終了直後にpipboy開くと動けなくなるけど、それの親戚かな?
142: 2019/02/11(月) 19:45:02.55
>>132
外部ツールでfps制限してるならそれも外さないとダメだよ
ちなみに60fpsならオフだろうがオンだろうが発生しない
60fps以上出すとバグるエンジンをアプデで無理矢理高フレームレートに対応させたからこうなったんだろう
外部ツールでfps制限してるならそれも外さないとダメだよ
ちなみに60fpsならオフだろうがオンだろうが発生しない
60fps以上出すとバグるエンジンをアプデで無理矢理高フレームレートに対応させたからこうなったんだろう
135: 2019/02/11(月) 17:52:43.14
核がグラフトンの上の方に3発横に並んで落ちてたわ
140: 2019/02/11(月) 19:24:46.48
>>135
あの辺に核落とすと何か良いことあるん?
あの辺に核落とすと何か良いことあるん?
143: 2019/02/11(月) 20:58:13.86
>>140
スパミュは伝説化しやすいからじゃね?
スパミュは伝説化しやすいからじゃね?
157: 2019/02/12(火) 04:35:28.08
>>140
実験だね。で、今んとこ成果なし
星無しががホワスプ以下で極々まれに星3
ホワスプとプライムは崩れてない
実験だね。で、今んとこ成果なし
星無しががホワスプ以下で極々まれに星3
ホワスプとプライムは崩れてない
136: 2019/02/11(月) 17:58:25.17
キャンプが被ってるって出るけどめちゃくちゃ遠いじゃねぇか。
もうちょっと競合してるかしっかり判断させぇやトッド君
もうちょっと競合してるかしっかり判断させぇやトッド君
137: 2019/02/11(月) 18:44:13.98
はぁ、なんか買って落ちると買ってなかったことになる
138: 2019/02/11(月) 18:56:23.49
141: 2019/02/11(月) 19:40:53.49
https://i.imgur.com/pPn6Nke.jpg
PAのMODの緊急プロトコルって移動速度アップ効果だけ?表示されないんだが
PAのMODの緊急プロトコルって移動速度アップ効果だけ?表示されないんだが
144: 2019/02/11(月) 21:26:11.66
様子見に来たけどまだラッドワームパッチのまんまかよ・・・
145: 2019/02/11(月) 21:29:41.70
hotfixとは何だったのか
148: 2019/02/11(月) 23:36:00.76
(ッチ…うっせーな)
忍耐に感謝しまーす
忍耐に感謝しまーす
149: 2019/02/11(月) 23:51:03.60
ッチ…うっせーな
(忍耐に感謝しまーす)
(忍耐に感謝しまーす)
150: 2019/02/11(月) 23:57:18.50
ベンダーひとまわりすると合計何キャップになる?
1200で合ってる?
1200で合ってる?
151: 2019/02/11(月) 23:58:16.20
1400だよ
152: 2019/02/12(火) 00:12:10.48
レスポンダー
レイダー
ホワスプ
バンカー
ハーパーズフェリー
ワトガ駅
ショッピングモール
レイダー
ホワスプ
バンカー
ハーパーズフェリー
ワトガ駅
ショッピングモール
153: 2019/02/12(火) 01:06:20.11
ショッピングモールてホワスプと同じ扱いかと思ってたサンキュー
154: 2019/02/12(火) 01:11:04.92
グラムがワトガと共通なんだっけ?
155: 2019/02/12(火) 02:06:21.54
ワトガ駅の方が同じだね
156: 2019/02/12(火) 03:41:41.27
ファイヤーブリーザーのメットををきれいにした感じの
消防士のヘルメットってやつ初めて見た
消防士のヘルメットってやつ初めて見た
158: 2019/02/12(火) 07:48:57.71
>>156
消防士の服もあるで
消防士の服もあるで
159: 2019/02/12(火) 07:49:08.72
lv33でワトガいっても大丈夫かね?
大した武器持ってないから怖いんだが
大した武器持ってないから怖いんだが
160: 2019/02/12(火) 08:21:52.25
>>159
ロボ系に常に攻撃されるけどPA着てたら余裕
後はワトガ駅でデスクローガントレットで無差別に切り込んでくる暇人がいるぐらいだ 大丈夫
ロボ系に常に攻撃されるけどPA着てたら余裕
後はワトガ駅でデスクローガントレットで無差別に切り込んでくる暇人がいるぐらいだ 大丈夫
161: 2019/02/12(火) 08:24:09.94
少し前まではハンドメイド設計図のためにlv15でワトガ行くやつ多かったしな
163: 2019/02/12(火) 09:37:14.09
昨日新キャラではじめてスタート地点左側の護衛クエ受けたらいきなりハンドメイドライフルの設計図貰ったわ
164: 2019/02/12(火) 10:30:44.97
そろそろスタッシュの追加来ないかな
165: 2019/02/12(火) 10:39:23.01
ツーショトロケランとかネタで確保してるやつが重い
167: 2019/02/12(火) 11:24:00.05
>>165
ボンバーマンやるなら割りと有能なんだよなあそれ
Perk弱体化さえなければ…
ボンバーマンやるなら割りと有能なんだよなあそれ
Perk弱体化さえなければ…
166: 2019/02/12(火) 11:03:36.92
おいまさか、告知ないってことは、今晩バグフィックスのアップデートメンテ
やらないってことか?
やらないってことか?
169: 2019/02/12(火) 11:41:10.35
>>166
今までのに加えて前回のアップデートと緊急パッチの体たらくだと
さすがに親会社のゼニマックスやCSメーカーが許さないだろうから
首切り含めた組織改編中でそれどころじゃ無いんじゃね?
って思いたい
今までのに加えて前回のアップデートと緊急パッチの体たらくだと
さすがに親会社のゼニマックスやCSメーカーが許さないだろうから
首切り含めた組織改編中でそれどころじゃ無いんじゃね?
って思いたい
170: 2019/02/12(火) 12:04:16.38
>>169
親会社は利益が出たかどうかと、今後も利益があるかどうかしか見ないし思われ。
だから、介入するとすればFO76の切捨て指示だと思うがな。
この辺りのメールやり取りを、FOシリーズ伝統のホロテープで見たいところw
親会社は利益が出たかどうかと、今後も利益があるかどうかしか見ないし思われ。
だから、介入するとすればFO76の切捨て指示だと思うがな。
この辺りのメールやり取りを、FOシリーズ伝統のホロテープで見たいところw
172: 2019/02/12(火) 13:15:58.14
>>170
ガラハン工業のホロみたいに
ガラハン工業のホロみたいに
168: 2019/02/12(火) 11:25:17.03
ハンドメイドのためにlv3でワトガ駅まで行ったのは楽しかったな
その後lv15まで上げるのは面倒くさかったけど
その後lv15まで上げるのは面倒くさかったけど
171: 2019/02/12(火) 13:12:27.44
なんかFF14発売時の騒動を思い出すなw
76もフィクサー呼んで改善するしかないんじゃないか
現状ではゲームが壊れてると言っても過言じゃないし、
ベセスダ全体としてみればFalloutのIPそのものに傷がついたからね
このまま失敗作でしたで済ますわけにもいかんのでは
76もフィクサー呼んで改善するしかないんじゃないか
現状ではゲームが壊れてると言っても過言じゃないし、
ベセスダ全体としてみればFalloutのIPそのものに傷がついたからね
このまま失敗作でしたで済ますわけにもいかんのでは
173: 2019/02/12(火) 13:16:30.17
上層部の人間は売上しか見てないだろうから、バグの塊だろうがクソ対応だろうが何だろうが売れてさえれば成功と見なすだろうけど、売れなかったからな。
売れなかった、酷評、不祥事で信用も失ったとなると、首が何個か飛んでてもおかしくない。アメリカはかなり簡単にクビにする風土だし。
プレイヤー視点で見れば、サ終しないだけで御の字、気合の入ったアプデは全く期待できない、というのが76の現状だろう。
やる気の無さはご覧の通りだしな
売れなかった、酷評、不祥事で信用も失ったとなると、首が何個か飛んでてもおかしくない。アメリカはかなり簡単にクビにする風土だし。
プレイヤー視点で見れば、サ終しないだけで御の字、気合の入ったアプデは全く期待できない、というのが76の現状だろう。
やる気の無さはご覧の通りだしな
174: 2019/02/12(火) 13:17:46.38
わざわざ作り直すならオフラインの新作出すんじゃないの
オンライン化が問題だったってことにして
オンライン化が問題だったってことにして
175: 2019/02/12(火) 13:19:42.61
その辺を含めても対応が不自然すぎるんだよ
ネトゲである以上放置すればするほど赤字が膨らむのに、改善への動きも打ち切りもなく現状維持とか
ネトゲである以上放置すればするほど赤字が膨らむのに、改善への動きも打ち切りもなく現状維持とか
176: 2019/02/12(火) 13:24:39.86
手加えるとバグ増えるからな
177: 2019/02/12(火) 13:33:43.44
「君のFO4エンジンを流用するアイデアは役員会で了承されたよ。おめでとう」
「ありがとうございます。早速、開発部隊に指示致します」
「待ちたまえ、但し条件が付いた。オンライン化だよ」
「ちょっと待って下さい。FO4のエンジンはコンソール用で・・・」
「今の流行を見たまえ、どこもPvPで利益を上げている。我々もその波に乗らなければならない」
「もしFOシリーズをオンライン化すればユーザーからの強い反発が予想されます。そんなことはできません」
「いいか、これは上層部の意向なんだ。これ以上の議論は不要だ。いいね?」
カチャッ
「ありがとうございます。早速、開発部隊に指示致します」
「待ちたまえ、但し条件が付いた。オンライン化だよ」
「ちょっと待って下さい。FO4のエンジンはコンソール用で・・・」
「今の流行を見たまえ、どこもPvPで利益を上げている。我々もその波に乗らなければならない」
「もしFOシリーズをオンライン化すればユーザーからの強い反発が予想されます。そんなことはできません」
「いいか、これは上層部の意向なんだ。これ以上の議論は不要だ。いいね?」
カチャッ
178: 2019/02/12(火) 13:35:34.34
簡単に直せるなら最初からそんなにバグなんてねえ
時間かけて頑張ればどうにかなるって問題じゃねえんだぞ
時間かけて頑張ればどうにかなるって問題じゃねえんだぞ
179: 2019/02/12(火) 13:35:45.28
「76はサービスをずっと続けます」発言を聞いたとき、「ん?」て思ったんだよね
オンゲ発売前に、ずっと続けるよなんてわざわざ普通言わないよな
あれでなんかもしかしてヤバいのではと思ったんだが、
プレイしてみたら予想をはるかに下回るヤバさだったw
オンゲ発売前に、ずっと続けるよなんてわざわざ普通言わないよな
あれでなんかもしかしてヤバいのではと思ったんだが、
プレイしてみたら予想をはるかに下回るヤバさだったw
180: 2019/02/12(火) 13:45:26.94
ひとりだとくるくるないのに、2人以上になるとすぐにくるくるしだすな
181: 2019/02/12(火) 13:47:24.40
念願の伝説星3武器を手に入れて、使ってみたら思ったほど強くなかった時の気持ち
187: 2019/02/12(火) 15:01:10.17
>>181
ぶっちゃけ素のガトとかオートハンドメイドを副腎で運用できたら十分だもんな
雑魚狩り効率だけ考えたなら
まぁロマンに走りたいからピストルのレジェとか欲しくなっちゃうんだが
ぶっちゃけ素のガトとかオートハンドメイドを副腎で運用できたら十分だもんな
雑魚狩り効率だけ考えたなら
まぁロマンに走りたいからピストルのレジェとか欲しくなっちゃうんだが
197: 2019/02/12(火) 16:09:02.40
>>187
開発チーム3人くらいしかいないんじゃねえか?
リリースしたらひと安心してみんなTESの方に行っちゃったんだろ
開発チーム3人くらいしかいないんじゃねえか?
リリースしたらひと安心してみんなTESの方に行っちゃったんだろ
182: 2019/02/12(火) 13:48:50.59
金属パイプ・ライトマシンガン「ビクビクッ」
183: 2019/02/12(火) 13:59:30.39
やっぱりFPS下げても建物入ると動けなくなるわー
初めてやった時はそんなことなかったんだけどなー
みんなパッドでやってるの??
初めてやった時はそんなことなかったんだけどなー
みんなパッドでやってるの??
186: 2019/02/12(火) 14:46:06.76
>>183
自分はコンシューマからFOシリーズに入ったクチなので、
パッド使用だけど、殆どの人はキーボードじゃないかな?
パッドは姿勢関係ないし、ながらプレイもできるから楽。
WASDとショートカットキーに慣れてる人はパッドに違和感あると言うし・・・。
特に、エイムが重要な対戦FPSはパッドじゃ勝負にならんからねぇ。
自分はコンシューマからFOシリーズに入ったクチなので、
パッド使用だけど、殆どの人はキーボードじゃないかな?
パッドは姿勢関係ないし、ながらプレイもできるから楽。
WASDとショートカットキーに慣れてる人はパッドに違和感あると言うし・・・。
特に、エイムが重要な対戦FPSはパッドじゃ勝負にならんからねぇ。
206: 2019/02/12(火) 17:28:41.02
>>183
自分の場合、逆にFallout76Prefs.ini、Fallout76PrefsCustom.ini、Fallout76.ini、Fallout76Custom.iniにiPresentInterval=1を加えたら室内でも止まらなくなったな、ちゃんと144FPSも出ている
使っているモニターのリフレッシュレートで同期の上限が決まるっぽいから結局は使っている環境によるが
自分の場合、逆にFallout76Prefs.ini、Fallout76PrefsCustom.ini、Fallout76.ini、Fallout76Custom.iniにiPresentInterval=1を加えたら室内でも止まらなくなったな、ちゃんと144FPSも出ている
使っているモニターのリフレッシュレートで同期の上限が決まるっぽいから結局は使っている環境によるが
184: 2019/02/12(火) 14:23:29.42
APEXやってみようかとオリジン入れてみたんだけど
SimCity4があってそういえばこれもon対応にして散々だったなぁと懐かしく思った
今はoffでも出来るらしいし76もそうなるといいね
SimCity4があってそういえばこれもon対応にして散々だったなぁと懐かしく思った
今はoffでも出来るらしいし76もそうなるといいね
185: 2019/02/12(火) 14:25:01.03
釣り針見えすぎ
199: 2019/02/12(火) 16:21:05.73
>>188
初段がスカるのがなくなったら近接は今以上に流行るだろうな
あのストレスがたまらん
>>190
最終調整は想定を超えて大幅に長くなっております 忍耐にry
初段がスカるのがなくなったら近接は今以上に流行るだろうな
あのストレスがたまらん
>>190
最終調整は想定を超えて大幅に長くなっております 忍耐にry
189: 2019/02/12(火) 15:33:33.11
5.56mmはスパミュしばいてれば貯まる
.308とか.45よりかはマシだな
.308とか.45よりかはマシだな
190: 2019/02/12(火) 15:33:47.90
ttps://www.reddit.com/r/fo76/comments/apgfhr/sowhats_up_with_that_roadmap/
ロードマップいつ来んだよコラ、と言われて、
「いま最終調整中です。出来るだけ早く公開したいと思ってます。(ロードマップで)あまりネタバレをしすぎないようにしたいんです。既知のバグとユーザーから報告があった新しいバグに対応しているせいで、ロードマップのスケジュールに遅れが出ています」
と、ベセスダ社員が答えてる。
HAHAHAHAHAHAHAHAHA
ロードマップいつ来んだよコラ、と言われて、
「いま最終調整中です。出来るだけ早く公開したいと思ってます。(ロードマップで)あまりネタバレをしすぎないようにしたいんです。既知のバグとユーザーから報告があった新しいバグに対応しているせいで、ロードマップのスケジュールに遅れが出ています」
と、ベセスダ社員が答えてる。
HAHAHAHAHAHAHAHAHA
192: 2019/02/12(火) 15:46:18.73
>>190
何一つまともに追加してないのにバグ対応で手一杯とかひでーな
もう終わりやね
何一つまともに追加してないのにバグ対応で手一杯とかひでーな
もう終わりやね
208: 2019/02/12(火) 17:38:30.11
>>190
このゲームの開発まじでやばいからな
何か出てくるのは2年後と思ってないとプレイヤーも馬鹿なと思っていたほうがいいだろう
このゲームの開発まじでやばいからな
何か出てくるのは2年後と思ってないとプレイヤーも馬鹿なと思っていたほうがいいだろう
191: 2019/02/12(火) 15:41:41.02
ロードマップにもバグが潜んでるぞ。気をつけろ
193: 2019/02/12(火) 15:47:57.03
何も追加してないとかアンチ乙
アプデのたびに新しいバグ追加してるから
アプデのたびに新しいバグ追加してるから
194: 2019/02/12(火) 15:48:48.91
ベセスダの発言の何もかもがイラつく
今すぐパッチで増えた問題を解決して少しでも新規要素をくれってのに
今すぐパッチで増えた問題を解決して少しでも新規要素をくれってのに
195: 2019/02/12(火) 15:53:28.74
SBQのドロップの改善とかすぐに出来るだろうに
本当にゴミしか出ねーから期待も希望も無くなって核発射する気もなくした
本当にゴミしか出ねーから期待も希望も無くなって核発射する気もなくした
196: 2019/02/12(火) 15:55:02.73
5.56mm弾も ammo smith と super duper つけて作れぱ大量生産可能でしょ
198: 2019/02/12(火) 16:12:45.94
5.56弾は節約しつつ弾をクラフトして普段は血濡れコンバットで戦ってるけどこれで十分感ある
200: 2019/02/12(火) 16:22:05.13
そんでバグ一覧表は?何ヶ月経ちましたか?
201: 2019/02/12(火) 16:47:44.44
池江さんに
RAD-X
RADアウェイ
デイジーズキュア
スーパースティムパック
サイコバフ
使ってあげたい
RAD-X
RADアウェイ
デイジーズキュア
スーパースティムパック
サイコバフ
使ってあげたい
203: 2019/02/12(火) 16:58:25.50
最大24人とか、人間NPCがいないとか、基本的に76の"ネタバレ"はユーザーをガッカリさせてきた。
それを考えると「ネタバレしすぎるのを避けたい」というのは「ロードマップはユーザーをガッカリさせるような残念な内容だから、それが出来るだけバレないように、曖昧でボカした、期待を抱かせるような言い回しにする」という意味だと考えるのが妥当だろう
それを考えると「ネタバレしすぎるのを避けたい」というのは「ロードマップはユーザーをガッカリさせるような残念な内容だから、それが出来るだけバレないように、曖昧でボカした、期待を抱かせるような言い回しにする」という意味だと考えるのが妥当だろう
209: 2019/02/12(火) 17:41:08.02
>>203
ロードマップ作っても約束できないからかもな
他の開発でもそういうのよくある
ロードマップ作っても約束できないからかもな
他の開発でもそういうのよくある
204: 2019/02/12(火) 16:59:54.73
FEV突っ込めば病気はすぐ治るぞ
205: 2019/02/12(火) 17:04:29.66
>>204
ザ・マスター乙
ザ・マスター乙
207: 2019/02/12(火) 17:30:44.33
44が作らず集めようとすると大変だけどフラッドウッズとかワトガで捨てられてる事多いからコジキしてる
扇動44ピストル手に入ったらだいぶ戦闘が楽になったけど相変わらずスパミュのタフネスに苦戦するわ
イベントとかで大量発生すると排除しきれない
扇動44ピストル手に入ったらだいぶ戦闘が楽になったけど相変わらずスパミュのタフネスに苦戦するわ
イベントとかで大量発生すると排除しきれない
212: 2019/02/12(火) 17:58:45.30
>>207
後半はハンドガンの火力じゃ辛いもんな。
10mm弾を消費する為にサプオート10mm時々使ってるけど、
同格スパミュ相手には使わんわw
.44はボイスオブセト使ってるけど、森林地帯でしか役にたたねえ。
低LvサマーセットSPの方がマシ。
後半はハンドガンの火力じゃ辛いもんな。
10mm弾を消費する為にサプオート10mm時々使ってるけど、
同格スパミュ相手には使わんわw
.44はボイスオブセト使ってるけど、森林地帯でしか役にたたねえ。
低LvサマーセットSPの方がマシ。
210: 2019/02/12(火) 17:48:09.69
一応オンゲという事なら長期的なサポートに関するアプデは誰もが期待するはずで当たり前なのな
だけどな大型アプデがブルトーザーなんだな
なら今後超大型アプデとか真超アプデとか同じ内容でも名称を変更していくかもしれないのでそこは見ていこう
だけどな大型アプデがブルトーザーなんだな
なら今後超大型アプデとか真超アプデとか同じ内容でも名称を変更していくかもしれないのでそこは見ていこう
211: 2019/02/12(火) 17:57:59.06
弾か
このゲームプレイヤースキルとかいらねえので
早めに自分のステータスやパークのスタイルにそぐったレジェでると火力=弾節約になるので圧倒的に楽
俺らのようにレジェマラソンやり続けるロートルらはそういう作業するだけの馬鹿だけど
これはと思うような武器一つくらいとっといたほうがいいぞ
このゲームプレイヤースキルとかいらねえので
早めに自分のステータスやパークのスタイルにそぐったレジェでると火力=弾節約になるので圧倒的に楽
俺らのようにレジェマラソンやり続けるロートルらはそういう作業するだけの馬鹿だけど
これはと思うような武器一つくらいとっといたほうがいいぞ
213: 2019/02/12(火) 18:00:48.46
マグナム系はかっこいいんだけど俺のステルススタイルじゃ銃声でタコ殴りにされるからな
ピストルパーク取りにくいし
ピストルパーク取りにくいし
214: 2019/02/12(火) 18:03:44.68
ベンダーで売ってたツーショットハンドメイドずっと使ってるわ
215: 2019/02/12(火) 18:11:23.67
ピストル系はアーマー貫通パークがないのが火力不足に拍車をかけている
対アーマーレジェが付けばそれも変わるかもしれない
対アーマーレジェが付けばそれも変わるかもしれない
219: 2019/02/12(火) 19:12:43.68
>>215
サマーセット45も持ってるけど戦闘状態だと35?38?辺りのスコーチヘッドショットでもワンパン出来ないから辛かったわ
ステルス強化しようとするとピストルパークが取れなくて、ピストル自体を強化するとステルスが取れないジレンマ。まぁサプレッサがそもそも無いんだけどね
扇動ならそこらへんの雑魚をワンパンで倒せるから楽
サマーセット45も持ってるけど戦闘状態だと35?38?辺りのスコーチヘッドショットでもワンパン出来ないから辛かったわ
ステルス強化しようとするとピストルパークが取れなくて、ピストル自体を強化するとステルスが取れないジレンマ。まぁサプレッサがそもそも無いんだけどね
扇動ならそこらへんの雑魚をワンパンで倒せるから楽
216: 2019/02/12(火) 18:16:29.91
昔はピストルクリッツ特化でそこそこ使えたけど
弱体化しちゃったからなぁ
自分はメイン弾不足な時は近接特化にするわ
弱体化しちゃったからなぁ
自分はメイン弾不足な時は近接特化にするわ
217: 2019/02/12(火) 18:30:49.59
なんだかんだ近接がお手軽で強いよね
たまに5発くらい殴ってもノーダメであっちの反撃は食らってむかつくことあるけど
不屈で盛られたSだけでパーク無しでも強い
たまに5発くらい殴ってもノーダメであっちの反撃は食らってむかつくことあるけど
不屈で盛られたSだけでパーク無しでも強い
218: 2019/02/12(火) 18:40:48.32
クイーンの~ドロップ品15分くらいクルクルしてるのずっと待ってやっと肉塊から拾えるようになったと思ったら~
シリンジャーでした~
チクショーーー!!!!
シリンジャーでした~
チクショーーー!!!!
220: 2019/02/12(火) 19:59:00.19
4k大画面TVでプレイしているんだが画面上下に黒帯を入れて3840x1440でプレイする方法は無いのだろうか?
Windowsモードにすれば出来るかと思ったんだが選択肢が16:9のフルHDまでしか出ない。
FOVも広く取れるし21:9でプレイしたいんじゃ~
Windowsモードにすれば出来るかと思ったんだが選択肢が16:9のフルHDまでしか出ない。
FOVも広く取れるし21:9でプレイしたいんじゃ~
222: 2019/02/12(火) 20:15:53.64
ttps://webigames.com/retailers-dumping-fallout-76-stock-by-bundling-it-with-hard-drives/
76が売れなすぎて在庫処分に困ってるドイツのゲーム屋が、今度はHDDとの抱き合わせを始める。
HDD単体との差額は0.36ドルで、当然これがそのまま76の値段ということに。
-100ドルとか、中古のコントローラと抱き合わせとかに比べるとショックは少ないが、まぁ本当に売れてないんだなというのがウンザリするほど伝わってくるね
76が売れなすぎて在庫処分に困ってるドイツのゲーム屋が、今度はHDDとの抱き合わせを始める。
HDD単体との差額は0.36ドルで、当然これがそのまま76の値段ということに。
-100ドルとか、中古のコントローラと抱き合わせとかに比べるとショックは少ないが、まぁ本当に売れてないんだなというのがウンザリするほど伝わってくるね
229: 2019/02/12(火) 20:40:42.50
>>222
ちょっと無駄な文章書いたけど削除した
それノーコストだしな
ちょっと無駄な文章書いたけど削除した
それノーコストだしな
223: 2019/02/12(火) 20:16:46.26
ピストリやマグネムシバリガチでがんばってるのならいいけど違うような気がする
さっさと普通の武器使い状況を見極めないとな
日本人にはある程度人気なレジRE2でも面白くても無いと思うぞ
こんなゲームで縛りプレイとかやめとけさっさと武器取りにいけ
さっさと普通の武器使い状況を見極めないとな
日本人にはある程度人気なレジRE2でも面白くても無いと思うぞ
こんなゲームで縛りプレイとかやめとけさっさと武器取りにいけ
224: 2019/02/12(火) 20:17:38.58
何度リログしても同じ鯖に飛ばされ続ける
物凄く過疎ってるんだろうな
物凄く過疎ってるんだろうな
225: 2019/02/12(火) 20:20:56.25
iniを直接編集すればいいでは
ただUIは21:9に対応していないからいろいろ表示がおかしい
ただUIは21:9に対応していないからいろいろ表示がおかしい
228: 2019/02/12(火) 20:24:19.58
>>225
それはすでにやった
それはすでにやった
226: 2019/02/12(火) 20:21:35.78
ピストルとメカニックジャンプスーツでFoNVのラウルプレイ楽しい
PvPテストで一部鯖止めてるのかもな
PvPテストで一部鯖止めてるのかもな
227: 2019/02/12(火) 20:23:08.20
次のアプデはPVPとか言ってるけど既に人10000もいなくてマッチング方式じゃ無理の可能性高い懸念もあるな
やべーっての既に見えてるからこそ何作ってくるのか面白楽しく見据えるのもあり
高級ワインでも飲みながら見据えていこうや
やべーっての既に見えてるからこそ何作ってくるのか面白楽しく見据えるのもあり
高級ワインでも飲みながら見据えていこうや
230: 2019/02/12(火) 20:43:31.18
PVPきたら今使ってる装備利用させてくれると思ってんの
ねえよ
ねえよ
231: 2019/02/12(火) 20:48:52.46
あとな忘れてるかもしれないけど派閥システム何所いった
俺はそんなの無理と初めから思ってたけど期待してたやつはピエロだろ
そういう開発でしかないから2年まてな俺は76は待たないけどな
またな2年以内にフォールアウト5発売されるだろ
76が無料でバンドルされてると思うぞ
俺はそんなの無理と初めから思ってたけど期待してたやつはピエロだろ
そういう開発でしかないから2年まてな俺は76は待たないけどな
またな2年以内にフォールアウト5発売されるだろ
76が無料でバンドルされてると思うぞ
232: 2019/02/12(火) 20:50:03.13
この記事を見てベセスダの開発力の無さを思い知った。
https://jp.ign.com/fallout-76/31550/news/fallout-76
MOD製作者が作った非公式のMODが非常に優秀らしいとの事なので早速NEXUSを覗いてみた
https://www.nexusmods.com/fallout76/mods/2
公式は16:9をただ引き伸ばして描画する不完全な物(子供だまし)で有るのに対しモッダーが作った物は正確に描画していると言う
モッダーが優秀なのはFO4で経験済みだが今回本当のため息が出たw
https://jp.ign.com/fallout-76/31550/news/fallout-76
MOD製作者が作った非公式のMODが非常に優秀らしいとの事なので早速NEXUSを覗いてみた
https://www.nexusmods.com/fallout76/mods/2
公式は16:9をただ引き伸ばして描画する不完全な物(子供だまし)で有るのに対しモッダーが作った物は正確に描画していると言う
モッダーが優秀なのはFO4で経験済みだが今回本当のため息が出たw
233: 2019/02/12(火) 21:02:10.22
現在の開発力って元MOD職人が無理やりオンライン
234: 2019/02/12(火) 21:07:18.38
MOD職人って基本プログラミングして何かを改ざんできるけど実質は無能だぞ
そういった無能集めたアバンチュールでどんだけ臭いスパゲッティ食いたいのかって事だな
そういった無能集めたアバンチュールでどんだけ臭いスパゲッティ食いたいのかって事だな
235: 2019/02/12(火) 21:09:47.61
まあアツく言ってしまった
おまいら他ゲーもやれよ
おまいら他ゲーもやれよ
236: 2019/02/12(火) 21:12:44.91
人間減ったんなら所持上限3倍にしてくれ
もう負荷増えないだろうしそのくらいサービスしてくれてもいいだろ
もう負荷増えないだろうしそのくらいサービスしてくれてもいいだろ
237: 2019/02/12(火) 21:18:05.89
所持重量って言ってる奴レジェなど取捨選択して保存したいならわかる
そうでなくて単純にスタシュ等でジャンク持ってるのならかなり馬鹿
それでもいいきがするけどな
今のシステムにあわしとけ
そうでなくて単純にスタシュ等でジャンク持ってるのならかなり馬鹿
それでもいいきがするけどな
今のシステムにあわしとけ
238: 2019/02/12(火) 21:18:39.23
グリッチで増やした物抱えてる倉庫キャラが鯖に負担かけてんだろ?
てか度を超えてる過重量キャラどんどん消せばいいのに
てか度を超えてる過重量キャラどんどん消せばいいのに
239: 2019/02/12(火) 21:32:00.36
昨日までフォーマル服帽子がカウントされてた衣装で今日イベントやったらカウントされんし
アホくさ
アホくさ
240: 2019/02/12(火) 21:41:32.21
重量なあ期待するなら考えるべきなんだけどそもそも色々なゲームで持ち物制限してるゲーム多いんだわ
持てる物の制限作る事で面白物凄く増すそれは優秀なトップゲーならではかもな
7は6でのバランス求めてたらアホ
小さいどうでもいいアプデも1月単位で犬しかまたねえよ
持てる物の制限作る事で面白物凄く増すそれは優秀なトップゲーならではかもな
7は6でのバランス求めてたらアホ
小さいどうでもいいアプデも1月単位で犬しかまたねえよ
241: 2019/02/12(火) 21:43:37.80
アトムハムスターなあ
出来ることはやれるって強い
出来ることはやれるって強い
242: 2019/02/12(火) 21:46:44.76
素材以外はワールドに干渉しないアイテム保管用鯖作って保管させればいいだけだと思うんだがな
245: 2019/02/12(火) 21:59:06.68
別にグリッチャーを擁護するわけじゃないけど、容量がどの程度負荷に影響するのか訝しんでたりもする
重量グリッチ全盛期もクイーン戦がカクついてたけど、今にして思えば挙動が完全にHUDバグだったような・・
そもそも負荷減らす負荷減らすっつってベセスダが散々調整してきたけど、彼らは結局HUDバグの存在を知らなかったわけでしょ
どの程度のアイテム量がどのぐらいの負荷になるかの検証作業を果たしてベセスダがやってんのかとw
重量グリッチ全盛期もクイーン戦がカクついてたけど、今にして思えば挙動が完全にHUDバグだったような・・
そもそも負荷減らす負荷減らすっつってベセスダが散々調整してきたけど、彼らは結局HUDバグの存在を知らなかったわけでしょ
どの程度のアイテム量がどのぐらいの負荷になるかの検証作業を果たしてベセスダがやってんのかとw
246: 2019/02/12(火) 22:12:43.38
グリッチ全盛期に、とあるグリッチYouTuberがdupeと重量グリッチやりまくって、4人PT全員がアイテム数十万に重量数百万超えてたけど、鯖落ちどころかラグすら殆ど起きなかったことを動画で実証してた。
あれを見て以来「鯖が不安定なのはグリッチャーのせい」という説はかなり怪しいと思ってる。
単純にベセスダの鯖がクソなだけなんじゃないかな
あれを見て以来「鯖が不安定なのはグリッチャーのせい」という説はかなり怪しいと思ってる。
単純にベセスダの鯖がクソなだけなんじゃないかな
247: 2019/02/12(火) 22:33:14.40
だとしたらたぶんスタッシュ700なんて全然余裕なんだろうな
ぶっちゃけ俺もハロウィーン衣装とマリーンヘルメットの山盛りでクイーン戦やることあるけど
HUDさえこなかったらラグゼロの超快適モードだし
意外とアパラチアの未来は明るいかもしれない
ぶっちゃけ俺もハロウィーン衣装とマリーンヘルメットの山盛りでクイーン戦やることあるけど
HUDさえこなかったらラグゼロの超快適モードだし
意外とアパラチアの未来は明るいかもしれない
248: 2019/02/12(火) 22:35:04.49
ボタン連打で鯖落ちするとか言ってたじゃん
グリッチする過程でキュポるんじゃねーかな
ベセ鯖がクソなのは前提としても
グリッチする過程でキュポるんじゃねーかな
ベセ鯖がクソなのは前提としても
249: 2019/02/12(火) 22:37:40.88
HUDはマジで何とかして欲しいよなあ
クイーン前に敵が赤くなってると嫌になるわ
クイーン前に敵が赤くなってると嫌になるわ
251: 2019/02/12(火) 23:02:06.85
後付けした同期処理とクライアント側の処理がうまく噛み合ってないんだろうなとは思う。
中途半端に流用するから・・・という感じ。
中途半端に流用するから・・・という感じ。
252: 2019/02/12(火) 23:26:43.69
プラスチック効率的に集めるならどこ回る?枯渇したんで拾いに行きたいが遊園地くらいしか覚えてない
253: 2019/02/12(火) 23:28:34.92
>>252
スパミュ狩ってレーザーをPerk付けて解体
スパミュ狩ってレーザーをPerk付けて解体
255: 2019/02/13(水) 00:00:08.13
>>252
ワトガの学校のプラ食器でそれなりに集まる
ワトガの学校のプラ食器でそれなりに集まる
256: 2019/02/13(水) 00:06:56.30
>>255
これだな
モンスターマッシュとか発生してほしくないぐらい
これだな
モンスターマッシュとか発生してほしくないぐらい
257: 2019/02/13(水) 00:12:59.53
アンセム発売前からロードマップ出してるやん
このクソゲーまだ提示できないのか
このクソゲーまだ提示できないのか
258: 2019/02/13(水) 00:14:38.27
RAGE2のトレーラーのコメント、76のネタばかり書かれてて草生える
259: 2019/02/13(水) 00:19:16.58
拾いに行こうとFTしたらワトガ駅の鞄にプラいっぱい入ってたw
260: 2019/02/13(水) 00:23:15.07
マリーンアサルト被ってる奴いたけど野放しかいな
261: 2019/02/13(水) 00:30:29.03
対アーマー爆発ガトレザとか持ってるけど、ガトレザに対アーマーとかついても意味ないんだっけ?
266: 2019/02/13(水) 02:38:22.14
262: 2019/02/13(水) 01:22:13.88
ディファイアンス砦の最上階にもプラ食器があったはず
ゴルフクラブにもプラ食器ある
あとオータム・エーカー・キャビンにプラ皿8枚あった
ゴルフクラブにもプラ食器ある
あとオータム・エーカー・キャビンにプラ皿8枚あった
264: 2019/02/13(水) 02:01:08.91
いい加減PTって言うな
265: 2019/02/13(水) 02:06:17.27
サーバーがたくさんあるんじゃなくて
インスタンスだと思うぞ
人増えないと新しいインスタンスが生成しないだけ。
インスタンスだと思うぞ
人増えないと新しいインスタンスが生成しないだけ。
267: 2019/02/13(水) 02:51:22.55
全くいじった覚えもないのに
勝手にLの変異しなくなるパークが外れていて
有袋と肉食消えたのですが、これも仕様なのでしょうか
ログイン後に装備パークを確認しなかった自分が悪かったのでしょうか
そうじゃないって言って下さい><
勝手にLの変異しなくなるパークが外れていて
有袋と肉食消えたのですが、これも仕様なのでしょうか
ログイン後に装備パークを確認しなかった自分が悪かったのでしょうか
そうじゃないって言って下さい><
275: 2019/02/13(水) 06:01:39.87
>>267
ログイン直後はしばらく何もしないほうがいいよ
ホワスプとか核落ちそうな所で抜ける際にはPA装着も忘れずに
ログイン直後はしばらく何もしないほうがいいよ
ホワスプとか核落ちそうな所で抜ける際にはPA装着も忘れずに
268: 2019/02/13(水) 02:54:47.11
やったぜ!
270: 2019/02/13(水) 03:02:56.17
>>268
>>269
早速はげましのお言葉ありがとうございまし(;_;)
>>269
早速はげましのお言葉ありがとうございまし(;_;)
269: 2019/02/13(水) 02:59:17.02
また変異ガチャで遊べるやん
よかったね!
よかったね!
271: 2019/02/13(水) 03:16:00.83
自ら放射能を浴びる居住者にはザ・マスターも苦笑い
272: 2019/02/13(水) 03:38:55.26
キャットボウルってプラッチックだっけ?
何処かにキャットボウルが50個くらい有る元猫屋敷が有ったはず
何処かにキャットボウルが50個くらい有る元猫屋敷が有ったはず
273: 2019/02/13(水) 05:43:35.76
冷蔵庫に猫肉いっぱいの小屋だっけ
274: 2019/02/13(水) 05:46:53.36
ボルトングリーン、猫屋敷、モーガンハイスクールは黄金のプラスチックロード
276: 2019/02/13(水) 06:51:55.66
コンテンツが…無い!
277: 2019/02/13(水) 07:18:54.99
Lv90越えて未だにエクスカベータの衝撃補正が揃わない
諦めて設計図買おうかなあ
諦めて設計図買おうかなあ
278: 2019/02/13(水) 07:25:27.45
>>277
ベンダー巡りしてるとかなりの頻度でハーパーで見る
俺はサブキャラのぶんを2つほどハーパーで買った
まぁ設計図買って純化バイオレット作る方が早いっちゃ早いんだけどもw
ベンダー巡りしてるとかなりの頻度でハーパーで見る
俺はサブキャラのぶんを2つほどハーパーで買った
まぁ設計図買って純化バイオレット作る方が早いっちゃ早いんだけどもw
279: 2019/02/13(水) 07:39:07.24
パワーアーマーの設計図はどうせ一つしか作らないと思うと高くて迷う
280: 2019/02/13(水) 07:47:20.85
そのうちPAレベルキャップ解放で60とか70出るから永遠に遊ぶ場合は設計図必要だぞ!!
281: 2019/02/13(水) 07:49:30.46
まぁそうなんだけど余りに出ないのは
設計図買うキャップ貯めた方が早いからなぁ
ってなわけでx-01のmod設計図も売ってくれい・・・
設計図買うキャップ貯めた方が早いからなぁ
ってなわけでx-01のmod設計図も売ってくれい・・・
282: 2019/02/13(水) 08:34:43.71
ttps://www.pcgamer.com/amp/obsidian-wishes-people-would-stop-using-the-outer-worlds-to-knock-fallout-76/
76を叩くためにThe Outer Worldsを使うのはやめてくれ、私達は他のゲームを叩くためにこのゲームを作ったわけじゃない、とオブシが苦言を呈す。
その一方で、The Outer Worldsはベセスダが立ち去ったニッチ(=物語重視のシングルRPG)に狙いを定め、その空白を埋めるゲームであることも認める。
ベセスダが新しいジャンルに挑戦することは全く否定しないが、一方でfallout旧作やNVを愛するファンが少なくないのも事実で、そういったファン達が喜べるようなゲームを作るとのこと。
まぁ、76を叩くために他ゲーを神輿に担ぐ必要は全くないな。ベセスダが勝手に自爆してるだけだし
76を叩くためにThe Outer Worldsを使うのはやめてくれ、私達は他のゲームを叩くためにこのゲームを作ったわけじゃない、とオブシが苦言を呈す。
その一方で、The Outer Worldsはベセスダが立ち去ったニッチ(=物語重視のシングルRPG)に狙いを定め、その空白を埋めるゲームであることも認める。
ベセスダが新しいジャンルに挑戦することは全く否定しないが、一方でfallout旧作やNVを愛するファンが少なくないのも事実で、そういったファン達が喜べるようなゲームを作るとのこと。
まぁ、76を叩くために他ゲーを神輿に担ぐ必要は全くないな。ベセスダが勝手に自爆してるだけだし
283: 2019/02/13(水) 08:42:28.25
実際は神輿の有無にかかわらず叩かれてるからな
284: 2019/02/13(水) 08:43:37.69
アトムにピンクアイテム来てるけどPA塗装も作ればいいのに
285: 2019/02/13(水) 09:32:34.96
fallout4でも食べ物とか大量生産するのにEキーとエンター連打してたら落とされるしそんなもんなんだろうなw
286: 2019/02/13(水) 10:16:57.84
この調子だとプライベートサーバーとかCKとか永久に解禁されない気がしてる
287: 2019/02/13(水) 10:49:21.64
もうTodd(トッド)と呼ぶのを止めてOod (オッド-奇妙な)と呼ぶことにするよ
288: 2019/02/13(水) 10:56:43.82
289: 2019/02/13(水) 11:31:36.90
ベセスダの信用も地に堕ちたものだな・・・
販売停止を通告後、FO76のサービスを停止させるがよい
しかし、今となってはユーザーの離反を防ぐのは至難の技かと
TES6とスターフィールドの期待が残っているうちにな
販売停止を通告後、FO76のサービスを停止させるがよい
しかし、今となってはユーザーの離反を防ぐのは至難の技かと
TES6とスターフィールドの期待が残っているうちにな
293: 2019/02/13(水) 11:55:27.75
>>289
TES5もわりとがっかりだった
TES5もわりとがっかりだった
290: 2019/02/13(水) 11:48:09.93
そういや近接も射撃も両方やってる人って変異でねじ筋付けてたりするん?
あれ軽減してもデメリット結構凶悪らしいから悩んでるんだが
あれ軽減してもデメリット結構凶悪らしいから悩んでるんだが
292: 2019/02/13(水) 11:54:08.39
>>290
最初近接オンリーで後から不屈vatsビルドに切り替えたからねじ筋ついてるけど別に気にならないかな
ついてない状態を知らんからそう言えるだけかもしれない
最初近接オンリーで後から不屈vatsビルドに切り替えたからねじ筋ついてるけど別に気にならないかな
ついてない状態を知らんからそう言えるだけかもしれない
295: 2019/02/13(水) 11:58:41.55
>>290
確かvats95%でも全く当たらなかったような気がする
確かvats95%でも全く当たらなかったような気がする
291: 2019/02/13(水) 11:52:44.81
ねじ筋はデメリット酷すぎて近接以外できなくなるよ
294: 2019/02/13(水) 11:58:20.05
ねじ筋は前にここでスコープ除けば気にならない程度って聞いたな
296: 2019/02/13(水) 11:59:31.50
ニンジャ構築してると銃使う状況がほとんどないんだよな
ペナルティー無効可できるぬじ筋血清レシピ覚えたら、付けようと思ってる
ペナルティー無効可できるぬじ筋血清レシピ覚えたら、付けようと思ってる
297: 2019/02/13(水) 12:02:04.51
色々意見ありがとう
自分が聞いたのはツーショットの2発目みたいに弾が変な所に飛ぶから辛いって話だったんだ
VATS当たらないとか照準付ければ平気って辺り合ってるっぽいなあ
自分が聞いたのはツーショットの2発目みたいに弾が変な所に飛ぶから辛いって話だったんだ
VATS当たらないとか照準付ければ平気って辺り合ってるっぽいなあ
298: 2019/02/13(水) 12:02:43.93
いやvatsも95なら普通に当たるよ
299: 2019/02/13(水) 12:44:49.80
レシピで作っても血清でデメリット無しで使えるのは時限じゃなかったっけ
今も実際固定してもカウントダウン進んで副作用出てるけどな
毎回血清作って運用するって意味なら間違いないか
今も実際固定してもカウントダウン進んで副作用出てるけどな
毎回血清作って運用するって意味なら間違いないか
310: 2019/02/13(水) 14:21:46.63
>>299
デメリット効果無くす為に毎回作り直すとは
よく思いつきましたね
ただ、どのぐらいの材料が必要なんだろ?
>>302
自分はフュージョンコアの減りが如実に多くなってたからおかしいと思ったら、そう言う事だったんですね
怖いのはパーク効果発動してなくて、RADアウェイ使用→変異消える
そんな事があちこちで起きててもおかしく無さそうだけどあまり聞きませんね
でもこれから自宅のシャワー浴びるのが怖いです
デメリット効果無くす為に毎回作り直すとは
よく思いつきましたね
ただ、どのぐらいの材料が必要なんだろ?
>>302
自分はフュージョンコアの減りが如実に多くなってたからおかしいと思ったら、そう言う事だったんですね
怖いのはパーク効果発動してなくて、RADアウェイ使用→変異消える
そんな事があちこちで起きててもおかしく無さそうだけどあまり聞きませんね
でもこれから自宅のシャワー浴びるのが怖いです
319: 2019/02/13(水) 16:12:11.27
>>310
ブラストゾーンで集める素材を要求されるから常用するのはかなり厳しいですよ
レシピによるけど副腎反応に必要な純化コバルトは全然集まらないし、たまたま持ってた材料で2個作ったきりだなあ
ブラストゾーンで集める素材を要求されるから常用するのはかなり厳しいですよ
レシピによるけど副腎反応に必要な純化コバルトは全然集まらないし、たまたま持ってた材料で2個作ったきりだなあ
300: 2019/02/13(水) 12:58:46.95
ガンスミスの効果効いてなくない?CNDガンガン削れるのだが…
302: 2019/02/13(水) 13:16:38.66
>>300
この前のアプデ以降perk着けてるのに効果発動してない事が割とある
再度着け外しすると改善されるが発動してるかパッと見てわからないタイプだとほんと困るんだよな
俺はFTのcap減が発動しなくなってて気づいた
この前のアプデ以降perk着けてるのに効果発動してない事が割とある
再度着け外しすると改善されるが発動してるかパッと見てわからないタイプだとほんと困るんだよな
俺はFTのcap減が発動しなくなってて気づいた
301: 2019/02/13(水) 13:07:05.78
TES5なんて誰もプレイしてないだろ
303: 2019/02/13(水) 13:22:45.54
ひえーなるほど…パーク付け直し試してみる
ありがとうー
ありがとうー
304: 2019/02/13(水) 13:40:31.07
リログしても鯖が変わらないことが増えた。
スコビク討伐後ぐるぐる待ちしてたら、他のプレイヤーが殴ったり手榴弾投げたりしてくる。そしてキャンプが攻撃されて更地にされてる。何かモチベがごっそり削られたわ。
スコビク討伐後ぐるぐる待ちしてたら、他のプレイヤーが殴ったり手榴弾投げたりしてくる。そしてキャンプが攻撃されて更地にされてる。何かモチベがごっそり削られたわ。
305: 2019/02/13(水) 13:46:29.48
2行目のそんなおもしろいことないけどなあ
逆にうらやましいわ、平和すぎてつまらん
逆にうらやましいわ、平和すぎてつまらん
309: 2019/02/13(水) 14:16:26.40
>>305
実際はつまらんよ。
そういうのは、絶対に勝てそうな相手にしかやって来ないから。
格上には手を出してこない。
実際はつまらんよ。
そういうのは、絶対に勝てそうな相手にしかやって来ないから。
格上には手を出してこない。
306: 2019/02/13(水) 13:51:29.92
perkの効果でないのってラッドワームバグだと思ってたけど違うのかな?
一度ロックピック3つ装備中になっていくら付け直しても1扱いで治らなかったからそうかと思ってたわ
一度ロックピック3つ装備中になっていくら付け直しても1扱いで治らなかったからそうかと思ってたわ
307: 2019/02/13(水) 13:53:43.79
>>306
昨日なったわそれ
リログで直ったけど原因は不明
昨日なったわそれ
リログで直ったけど原因は不明
308: 2019/02/13(水) 14:09:19.53
VATSの命中率あっても弾道がブレたら当たらないから
ねじ筋で実際の命中率下がるしModern Renegateとかで実際の命中率上がる
命中率UPがVATS命中率上げるのもなのかブレを抑えて当たりやすくなるものかわからないのは日本語訳の問題なのかな
ねじ筋で実際の命中率下がるしModern Renegateとかで実際の命中率上がる
命中率UPがVATS命中率上げるのもなのかブレを抑えて当たりやすくなるものかわからないのは日本語訳の問題なのかな
311: 2019/02/13(水) 14:27:13.06
そういや頻繁にperk付け変えたりしてるせいかラッドワームのせいか
知らないけど重量関係バグってない?
重量オーバーじゃないのにFTしようとすると
重量オーバーって出てFTできない
でもダッシュはできたりするしpipboyで確認するとちゃんと所持重量内
でもエフェクト確認すると重量オーバーになってるみたいな
知らないけど重量関係バグってない?
重量オーバーじゃないのにFTしようとすると
重量オーバーって出てFTできない
でもダッシュはできたりするしpipboyで確認するとちゃんと所持重量内
でもエフェクト確認すると重量オーバーになってるみたいな
312: 2019/02/13(水) 14:39:35.50
>>311
あるあるです
あるあるです
313: 2019/02/13(水) 14:39:41.25
>>311
多分、ログイン直後はLV1perkなしで基本値を再計算しているのではないかと推測されてる。
そこから、レベルとperkを時間差で反映させているとみられる。
だから、ログイン直後の操作は危険と言われるわけよ。
多分、ログイン直後はLV1perkなしで基本値を再計算しているのではないかと推測されてる。
そこから、レベルとperkを時間差で反映させているとみられる。
だから、ログイン直後の操作は危険と言われるわけよ。
318: 2019/02/13(水) 15:52:26.63
>>311
ダッシュで無く走り状態でAP減って
武器重量軽減の付いた防具を装備していて
その効果でギリギリ重量オーバー回避している状態なら
発売直後もしくは下手するとベータ時代から残っているバグだよ
ダッシュで無く走り状態でAP減って
武器重量軽減の付いた防具を装備していて
その効果でギリギリ重量オーバー回避している状態なら
発売直後もしくは下手するとベータ時代から残っているバグだよ
322: 2019/02/13(水) 16:17:29.82
>>318
あー確かに武器重量軽減付いてる防具装備してるわ・・・
昔っからあるバグだったのか
あー確かに武器重量軽減付いてる防具装備してるわ・・・
昔っからあるバグだったのか
314: 2019/02/13(水) 14:47:15.92
ログインやべぇブラストじゃんショートカットのアウェイ連打!!
有袋類が治癒しました
ワシの目が治癒しました
スピード狂が
ってなるってこと?
有袋類が治癒しました
ワシの目が治癒しました
スピード狂が
ってなるってこと?
315: 2019/02/13(水) 14:51:16.07
>>314
ログイン直後のアウェイで変異消えたって話はこのスレでもあったと思う。
ログイン直後のアウェイで変異消えたって話はこのスレでもあったと思う。
316: 2019/02/13(水) 15:04:37.62
そのバグがいつ治っていつ復活するんだろうな
317: 2019/02/13(水) 15:16:00.79
直せないからラッドワームごと消しそう
320: 2019/02/13(水) 16:13:02.87
この会社って品質管理部門とかないの?
321: 2019/02/13(水) 16:16:40.44
バグfixすらユーザーMODに任せる会社だぞ
ユーザーをデバッカーと勘違いしてる
ユーザーをデバッカーと勘違いしてる
323: 2019/02/13(水) 16:18:14.05
溶剤使うクラフトはPAmodとプライム弾しかしたことない
捨てるのもやだからもっと軽くしてほしい、最近スコビク終わったらその辺に捨ててる人もいるし
捨てるのもやだからもっと軽くしてほしい、最近スコビク終わったらその辺に捨ててる人もいるし
324: 2019/02/13(水) 16:37:24.59
エクスカベーターのMOD設計図ってどこに売ってる?
緊急プロトコルが全然出ねぇからもう設計図買おうと思ってんだが場所が分からん
緊急プロトコルが全然出ねぇからもう設計図買おうと思ってんだが場所が分からん
325: 2019/02/13(水) 16:40:15.93
グラフトン(駅じゃないほう)とカムデンパークに売ってる
326: 2019/02/13(水) 16:46:01.09
ありがとう
328: 2019/02/13(水) 16:49:47.75
いやケミスト効かないな。前に作ったときはスーパーデューパーで2つできたのか
売価250capで金策にも使えない
売価250capで金策にも使えない
329: 2019/02/13(水) 16:55:43.92
200Cap以上の売価って、事実上の非売品だよなw
なんで、ベンダーの所持金不足でも取引できなくなったのか・・・。
本当、どうでもいい所ばかりに手を入れてる。
なんで、ベンダーの所持金不足でも取引できなくなったのか・・・。
本当、どうでもいい所ばかりに手を入れてる。
330: 2019/02/13(水) 17:05:45.89
キュポなし切断でゲームにならねぇ
331: 2019/02/13(水) 17:21:52.32
ねじ筋血清レシピ買ってみたわ
ホワスブラストで大量にとれる蛍光溶剤だったわ
これは常用で問題ないですね
ホワスブラストで大量にとれる蛍光溶剤だったわ
これは常用で問題ないですね
332: 2019/02/13(水) 17:23:02.32
ここ1週間以上ホワスプに核落ちてるの1度も見たことないわ
地割れ地点プライムはまあまあ見るけど
地割れ地点プライムはまあまあ見るけど
333: 2019/02/13(水) 17:23:12.02
しかもプラじゃなくて骨片か・・・・
334: 2019/02/13(水) 17:26:59.18
光りデブの経験値修正されて不味くなったからじゃない?
ベセスダは人気コンテンツを潰す事だけは頑張ってるからな
ベセスダは人気コンテンツを潰す事だけは頑張ってるからな
335: 2019/02/13(水) 17:27:57.72
光デブの経験値半分くらいになった上レジェンダリー厳選の価値も暴落させてきたからな
追加コンテンツないのにこれはマジでウケる
追加コンテンツないのにこれはマジでウケる
336: 2019/02/13(水) 17:39:24.45
やる事を潰してpvpに誘導してるんだぞ
337: 2019/02/13(水) 17:42:25.60
ホワスプはバンカーマラソンしてる人のおかげでPOPよかったけどいなくなったからどうしようもねえ
338: 2019/02/13(水) 17:53:30.73
やることがなくなったらPvPしたくなるわけじゃねーぞ
ベセスダはPvPをなんだと思ってんだ?
PvPやれるようにしたら勝手に人が集まってくる魔法だと思ってない?
ベセスダはPvPをなんだと思ってんだ?
PvPやれるようにしたら勝手に人が集まってくる魔法だと思ってない?
341: 2019/02/13(水) 17:54:58.64
>>338
ベセスダはPvPとPKの区別がついていない可能性も。
ベセスダはPvPとPKの区別がついていない可能性も。
340: 2019/02/13(水) 17:54:55.09
PvPモードみたいにログインするときに選択できるような感じで高レベル専用鯖用意してくれんかねぇ
マップ巡りするにしても敵レベル一桁のエリアは緊張感がなくつまらない
マップ巡りするにしても敵レベル一桁のエリアは緊張感がなくつまらない
342: 2019/02/13(水) 17:56:53.08
今の挙動見てる限り本当にPvPは人が集まる魔法だと思ってるようにしか見えない
というかPvPですらなく人が人を攻撃できるだけでバランス放棄してても人が集まり勝手に色々やってくれるコンテンツだと思ってそう
というかPvPですらなく人が人を攻撃できるだけでバランス放棄してても人が集まり勝手に色々やってくれるコンテンツだと思ってそう
343: 2019/02/13(水) 17:57:59.20
ttps://www.reddit.com/r/fo76/comments/apxhye/bethesda_if_you_want_an_idea_on_how_to/
ベセスダよ、ユーザーとどうコミュケーションすべきか知りたいなら、Anthemのredditを見て来い。お前らとは段違いだぞ、というスレ。
煽り抜きで普通に疑問なんだけど、ベセスダの強烈な隠蔽体質は一体何なんだろうね。ロードマップまで「ネタバレしすぎないようにしたい」とか宣うし、透明性? 何それ? って言う感じ。
そういう社則なのかな?
ベセスダよ、ユーザーとどうコミュケーションすべきか知りたいなら、Anthemのredditを見て来い。お前らとは段違いだぞ、というスレ。
煽り抜きで普通に疑問なんだけど、ベセスダの強烈な隠蔽体質は一体何なんだろうね。ロードマップまで「ネタバレしすぎないようにしたい」とか宣うし、透明性? 何それ? って言う感じ。
そういう社則なのかな?
354: 2019/02/13(水) 19:19:26.91
>>343
なんか今のベセスダって、スクエニに体質が似てる気がするんだよな
ちっと古い記事だが、吉田PDが面白いこと書いてるのがあったので貼る
https://www.4gamer.net/games/360/G036007/20180224003/
こういう改革できる人がいないと、76が改善する見込みはマジでない
いやほんとマジでこのままだとTES6やStarfieldの売り上げにも響くと思うぞ
それくらい76はやらかし案件
なんか今のベセスダって、スクエニに体質が似てる気がするんだよな
ちっと古い記事だが、吉田PDが面白いこと書いてるのがあったので貼る
https://www.4gamer.net/games/360/G036007/20180224003/
こういう改革できる人がいないと、76が改善する見込みはマジでない
いやほんとマジでこのままだとTES6やStarfieldの売り上げにも響くと思うぞ
それくらい76はやらかし案件
358: 2019/02/13(水) 19:35:31.06
>>354
大企業病みたいな感じはあるよね。
76も明らかに新生が必要だな。
>>356
「まともな新コンテンツ」という意味では12/11から来てないんじゃない?
しかもその内容すらクソショボいし
大企業病みたいな感じはあるよね。
76も明らかに新生が必要だな。
>>356
「まともな新コンテンツ」という意味では12/11から来てないんじゃない?
しかもその内容すらクソショボいし
870: 2019/02/17(日) 10:57:30.92
>>354
いやぁ、面白かったです!
つい読み込んでしまった
ありがとう!
いやぁ、面白かったです!
つい読み込んでしまった
ありがとう!
344: 2019/02/13(水) 18:03:15.17
ゴルフ場、いまだにタレットキャンプあるんだよなぁ
345: 2019/02/13(水) 18:07:33.24
いいんじゃね。
ゴルフ場のキャンプなんて真っ先に破壊されるし。
ゴルフ場のキャンプなんて真っ先に破壊されるし。
346: 2019/02/13(水) 18:13:23.78
前よりかはホワスプに核落ちてないけど落ちた時はそこそこ人いるね
347: 2019/02/13(水) 18:14:24.06
ボイスチャットで暴言吐いてる人がいてそっとログアウトした。
348: 2019/02/13(水) 18:50:29.89
初期はボイスチャットで話してる人結構いたし、
なんか聞いたことある声の人も多数いた。けど今はすごくひっそりしてます。
なんか聞いたことある声の人も多数いた。けど今はすごくひっそりしてます。
349: 2019/02/13(水) 18:58:43.85
ボイスチャット一度だけオンにしたけど
ファックファック言ってる変な外人がいただけだったからそっとオフに戻したことあるわ
ファックファック言ってる変な外人がいただけだったからそっとオフに戻したことあるわ
353: 2019/02/13(水) 19:19:16.91
>>350
安定化素材は割とよくワトガのベンダーで売られてるよ
安定化素材は割とよくワトガのベンダーで売られてるよ
351: 2019/02/13(水) 19:11:56.82
ウルトラサイトレーザーピストルってオートバレルある?
分解しても全然でない
分解しても全然でない
352: 2019/02/13(水) 19:14:26.90
Fack You
355: 2019/02/13(水) 19:28:58.71
>>352
Oh, miss spell.
Fuck you.
Oh, miss spell.
Fuck you.
357: 2019/02/13(水) 19:31:42.70
>>355
外人フレンドが、一向にログインしてこないんだが(´;ω;`)
外人フレンドが、一向にログインしてこないんだが(´;ω;`)
356: 2019/02/13(水) 19:29:34.32
え?1月10日からアプデきてないの!?
359: 2019/02/13(水) 19:41:01.26
ヘアピンの重量を0.1→0.001に戻すっていう超大型アプデなら2月頭に来てたぞ
360: 2019/02/13(水) 19:43:32.41
まだまだ凶悪なバグが残ってるのに次のパッチの日程すら不明ってどういうことなんだいトッド
361: 2019/02/13(水) 19:45:06.46
バグも多すぎるしね
ゲームには多少バグはつきものだし仕方がないとは思ってるが、
76はバグの数が尋常じゃないレベルで多いからな
ウルティマオンラインみたいな黎明期のゲームじゃないんだから、
そのへんはもっとしっかりしてくれないと困る
ゲームには多少バグはつきものだし仕方がないとは思ってるが、
76はバグの数が尋常じゃないレベルで多いからな
ウルティマオンラインみたいな黎明期のゲームじゃないんだから、
そのへんはもっとしっかりしてくれないと困る
366: 2019/02/13(水) 20:12:13.90
>>361
個人的にはバグの多さよりも巻き戻して再発したり
バグ山盛りで炎上中なのに「忍耐に感謝します」とか茶化したり
バグ関係のレポートとかで無くフォトモード関係のツイートする体制が不穏
個人的にはバグの多さよりも巻き戻して再発したり
バグ山盛りで炎上中なのに「忍耐に感謝します」とか茶化したり
バグ関係のレポートとかで無くフォトモード関係のツイートする体制が不穏
362: 2019/02/13(水) 19:46:23.59
無変異ヘビーガンナービルドで遊んでいるが変異全壊組に全然追い付かなくてこれでPVPとか魔境すぎる
クイーンの体力ゲージ一発で十数ドット消してるし
ブラメスどころかTentizerすらも積んでの爆発ガトだぞこっちは
クイーンの体力ゲージ一発で十数ドット消してるし
ブラメスどころかTentizerすらも積んでの爆発ガトだぞこっちは
363: 2019/02/13(水) 19:52:41.47
ねじ筋使いに聞きたいんだが銃の拡散率上昇ってどんなもん?
普段ヘビーガン使ってるけどデメリットが大したことないなら血清買おうと思ってるんだが
普段ヘビーガン使ってるけどデメリットが大したことないなら血清買おうと思ってるんだが
364: 2019/02/13(水) 20:03:24.49
TPSでやってるので変異のせいで目の前の敵に当たらんのかバグってるだけなのかこのゲームじゃ判断つかん
当たらん時は2m先くらいの奴に1発も当たらなかったし
ガトリングでVATSは不使用
当たらん時は2m先くらいの奴に1発も当たらなかったし
ガトリングでVATSは不使用
365: 2019/02/13(水) 20:11:47.88
ガトリングはねじ筋関係なく着弾地点ズレるバグがあるから我慢するしかないぞ
367: 2019/02/13(水) 20:12:18.98
Duper放置以前にこの戦闘システムでPVPとか片腹痛いわ
スーパースティム連打プシュップシュップシュップシュップシュップシュップシュップシュップシュッ
スーパースティム連打プシュップシュップシュップシュップシュップシュップシュップシュップシュッ
373: 2019/02/13(水) 20:42:35.88
>>368
さすがに武器は落とさないんじゃないか
薬品は落とすってどこかで見た気がするけど
さすがに武器は落とさないんじゃないか
薬品は落とすってどこかで見た気がするけど
375: 2019/02/13(水) 20:46:10.20
>>368
普通のゲームなら買い物エリアとクエスト受注ポイント周辺はセーフゾーンにするだろう
普通のゲームならな
普通のゲームなら買い物エリアとクエスト受注ポイント周辺はセーフゾーンにするだろう
普通のゲームならな
388: 2019/02/13(水) 22:17:32.53
>>375
どこでも無法地帯なのが世紀末なんだよなぁ(ニチャァ
とか考えてるでしょ
どこでも無法地帯なのが世紀末なんだよなぁ(ニチャァ
とか考えてるでしょ
369: 2019/02/13(水) 20:26:24.76
サバイバルモードが超過疎る未来しか見えない
なんで20年前のUOから何も学ばないのか
なんで20年前のUOから何も学ばないのか
370: 2019/02/13(水) 20:29:00.44
彼らの考えは60年代位から止まってるから
371: 2019/02/13(水) 20:32:32.98
何でもマルチ対人を入れたがるのってもう20年くらい前のトレンドだよね
ほんとこいつら過去に生きてる
ほんとこいつら過去に生きてる
372: 2019/02/13(水) 20:39:26.72
スコビ大量発生させて全滅ENDからのVRオチでサービス休止
その後各派閥のNPCが普通に生き残ってる世界で新生スタートでええやん
その後各派閥のNPCが普通に生き残ってる世界で新生スタートでええやん
374: 2019/02/13(水) 20:43:20.50
サバイバルとして見ても、シューターとして見ても、PvPゲーとして見ても、どの角度から見てもお粗末なんだよね。
そんで昔からのファンは、PvPどころかそもそもオンラインを求めてないでしょ?
要するにね、誰にも選ばれないゲームなんだよ。
どんな層にも刺さらない、どの土俵で戦っても勝てないの。
まだβすら来てないけど、失敗はもう既に約束されたも同然。
そんで昔からのファンは、PvPどころかそもそもオンラインを求めてないでしょ?
要するにね、誰にも選ばれないゲームなんだよ。
どんな層にも刺さらない、どの土俵で戦っても勝てないの。
まだβすら来てないけど、失敗はもう既に約束されたも同然。
376: 2019/02/13(水) 20:46:38.38
なお
378: 2019/02/13(水) 20:58:54.10
そもそもE3の時のヒエッヒエだった会場でヤバいと思ったわ
1分にも満たないTES6のPVの方が盛り上がるってやべーだろ
1分にも満たないTES6のPVの方が盛り上がるってやべーだろ
379: 2019/02/13(水) 21:04:31.42
すげえ。パッチ6のアナウンスも一部だけ紹介で、未だになにも入ってないのか
煽りじゃなくて、おまえらゲーム内でなにやってんの?
煽りじゃなくて、おまえらゲーム内でなにやってんの?
380: 2019/02/13(水) 21:12:04.37
CAMPを作った
キャップを25000cap集めた
ウルトラサイト50口径弾を20000発溜めた
トラッパーの強化、コンバットのポリマー、マリーンの強化が出るまで防具を作って砕いた
ってとこまで行って本格的にやること無くなったな
キャップを25000cap集めた
ウルトラサイト50口径弾を20000発溜めた
トラッパーの強化、コンバットのポリマー、マリーンの強化が出るまで防具を作って砕いた
ってとこまで行って本格的にやること無くなったな
381: 2019/02/13(水) 21:14:31.75
>>380
クイーン狙いで核三連発撃って鯖を不安定にしましょ(適当)
クイーン狙いで核三連発撃って鯖を不安定にしましょ(適当)
382: 2019/02/13(水) 21:16:42.80
>>380
防具の強化どれくらいかかった?全然解放されなくてうんこ食べそう
防具の強化どれくらいかかった?全然解放されなくてうんこ食べそう
389: 2019/02/13(水) 22:23:05.88
>>382
マリーンはかなり早く出せた
superduperつけて30個作って砕いたら胴体/手脚どっちも強化まで出た
トラッパーはsuperduperつけて50~60個くらいで手脚の強化が出た(胴体は使う機会ないから出てるかわからん)
コンバットはsuperduperつけて100個作って手脚のポリマーが出た(多分胴体も出てる、ちなみにポリマーの一個下のグラスファイバーは出てない)
ちなみに砕いたものは全て最低レベルの腕装備で
INT20以上にしてから砕いた(確か23でやってた)
マリーンはかなり早く出せた
superduperつけて30個作って砕いたら胴体/手脚どっちも強化まで出た
トラッパーはsuperduperつけて50~60個くらいで手脚の強化が出た(胴体は使う機会ないから出てるかわからん)
コンバットはsuperduperつけて100個作って手脚のポリマーが出た(多分胴体も出てる、ちなみにポリマーの一個下のグラスファイバーは出てない)
ちなみに砕いたものは全て最低レベルの腕装備で
INT20以上にしてから砕いた(確か23でやってた)
390: 2019/02/13(水) 22:45:30.96
>>389
細かくありがとう
自分もINT23くらいで解体しまくってるけど狙ってる奴に限って解放されんわ…
細かくありがとう
自分もINT23くらいで解体しまくってるけど狙ってる奴に限って解放されんわ…
409: 2019/02/14(木) 06:25:00.20
>>389
mod出すのにsuperduper関係あるの?
mod出すのにsuperduper関係あるの?
383: 2019/02/13(水) 21:17:24.42
全防具の胴高密度化設計図が欲しいんだが、
どこに行けば・・・・
どこに行けば・・・・
384: 2019/02/13(水) 21:22:13.14
ああ早くレジェ堀がしたい
完全に中毒になってる
完全に中毒になってる
385: 2019/02/13(水) 21:34:39.07
つアディクトール
386: 2019/02/13(水) 21:36:56.02
正気に戻ったらアンインストールしちゃう
387: 2019/02/13(水) 21:42:50.93
あれ4でよくね
392: 2019/02/13(水) 23:02:33.18
レジェ掘りはオンラインだからやる
オフラインだったらやってないな
INT高いと解除されやすかったりするの?
オフラインだったらやってないな
INT高いと解除されやすかったりするの?
393: 2019/02/13(水) 23:04:56.56
なんか高いと解放されやすいらしいよ
本当かは分からん
本当かは分からん
394: 2019/02/13(水) 23:08:26.91
マジか、おまじないでメンタスかじるか
395: 2019/02/13(水) 23:15:38.19
俺は 深蒸しアスターティー+ゆでたスコビ脳+メンタスベリー
でINT+10のブーストしてた
薬とか重ねても効果重複しないらしいな
でINT+10のブーストしてた
薬とか重ねても効果重複しないらしいな
396: 2019/02/13(水) 23:20:45.57
武器防具解体のMOD解除にintelligenceは関係なくて
解体でもらえるジャンクの量に関係してるだけってフォーラムで検証済みだったはず
解体でもらえるジャンクの量に関係してるだけってフォーラムで検証済みだったはず
397: 2019/02/13(水) 23:31:52.63
低INTのスパミュキャラでもハンドメイドとかレバーガンとかさくさく解放できた
398: 2019/02/13(水) 23:35:21.04
防具の解放がめっちゃきつい
399: 2019/02/14(木) 00:11:34.01
自分のミスでスピード狂治してしまったけど個人的にこれ別に無くてもいいな……
パワーアーマー着る機会多いし、なにより腹すぐに減るのがうざい
パワーアーマー着る機会多いし、なにより腹すぐに減るのがうざい
400: 2019/02/14(木) 00:18:15.83
って思いたい
401: 2019/02/14(木) 00:19:58.27
移動速度が+20%は特に気にならないが、リロード速度はちょっとな。
まあ、近接マンなら不要かもだが。
まあ、近接マンなら不要かもだが。
402: 2019/02/14(木) 00:29:11.13
血清なんてもう高くても1000キャップくらいで買えるし
403: 2019/02/14(木) 00:50:28.19
1000なの?3500くらいじゃなかったっけ
404: 2019/02/14(木) 00:51:43.64
一応オンラインゲームなんで血清レシピ持ってる人募ればそれくらいで売ってくれるよ
405: 2019/02/14(木) 01:02:36.16
もうゲーム外で募るしかないよね、自分も売りたい血清あるし
ゲーム内で取引持ちかけても成功しない
自販機はやくこねーかな
ゲーム内で取引持ちかけても成功しない
自販機はやくこねーかな
406: 2019/02/14(木) 03:09:41.66
今日やっとメインストーリーらしきものが終わった
ありがとうFallout76
楽しかったよ(´・ω・`)/~~
ありがとうFallout76
楽しかったよ(´・ω・`)/~~
407: 2019/02/14(木) 03:34:49.11
血塗れのレ・・・・
レールライフルでしたああああああああああああああ
くっそおおおおおレバーだせえええええええええええ
レールライフルでしたああああああああああああああ
くっそおおおおおレバーだせえええええええええええ
408: 2019/02/14(木) 03:39:58.74
410: 2019/02/14(木) 07:34:11.79
クラフトするとき2個できたらお得じゃない
411: 2019/02/14(木) 07:43:15.89
ttps://bethesda.net/community/topic/322465/upcoming-maintenance-and-duped-item-removals-feb-14-2019
dupe品を削除するメンテだってよ。本当にそんなこと出来るのかよ。
というか殆どのプレイヤーには影響ないとか言ってるけどそんなこと有り得るんか?
dupe品を削除するメンテだってよ。本当にそんなこと出来るのかよ。
というか殆どのプレイヤーには影響ないとか言ってるけどそんなこと有り得るんか?
414: 2019/02/14(木) 08:18:38.01
>>411
店で売ってたdupe品を偶然持ってたら消える事にはなるな
店で売ってたdupe品を偶然持ってたら消える事にはなるな
446: 2019/02/14(木) 11:58:22.20
>>411
アイテム増殖対象を特定して追跡すれば理論上できる
アイテム増殖対象を特定して追跡すれば理論上できる
456: 2019/02/14(木) 13:08:37.14
>>446
なら何でもっと早くやらずにnerfなんかで対応してたの、って話になるし、今まで出来なかったことだけは100%間違いない。
ここから考えられる可能性は2つ。
1・やっぱり実は今も(dupe品だけ削除は)出来ないので、口先でハッタリかましつつ"やったフリ"だけしてお茶を濁すつもり
2・無能プログラマーをクビにするかなんかした結果、技術的ブレイクスルーが起きて突如として追跡が出来るようになった
さてどっちかな
なら何でもっと早くやらずにnerfなんかで対応してたの、って話になるし、今まで出来なかったことだけは100%間違いない。
ここから考えられる可能性は2つ。
1・やっぱり実は今も(dupe品だけ削除は)出来ないので、口先でハッタリかましつつ"やったフリ"だけしてお茶を濁すつもり
2・無能プログラマーをクビにするかなんかした結果、技術的ブレイクスルーが起きて突如として追跡が出来るようになった
さてどっちかな
412: 2019/02/14(木) 08:08:34.82
SuperDuperで増やした弾がごっそり減ってたりしてな…
417: 2019/02/14(木) 08:49:20.10
>>412
>>416
この見解は面白い
>>416
この見解は面白い
413: 2019/02/14(木) 08:15:10.15
全アイテムが消える位はやってくれそう
415: 2019/02/14(木) 08:21:22.73
いまさらすぎるけど
とんでもないバグぶっこんできそうで逆にワクワクするな
とんでもないバグぶっこんできそうで逆にワクワクするな
416: 2019/02/14(木) 08:40:45.53
殆どのプレイヤーに影響ないってことは恐らくDupe品にすら影響ないんだろうな
やれるんだったらDupe修正の際に消すよって言えるわけで…
やれるんだったらDupe修正の際に消すよって言えるわけで…
418: 2019/02/14(木) 08:51:27.54
店で投げ捨てられてたレジェ3武器がメインなんだけどこれは消えるかな…
別のレジェ装備が消えそうな気もするが
別のレジェ装備が消えそうな気もするが
419: 2019/02/14(木) 08:52:02.73
あー、遂にがんばって掘った爆発レーザーガンまでデュープと称してなかったことにされるなこりゃ
トッドちゃん消したら賠償して♡
トッドちゃん消したら賠償して♡
428: 2019/02/14(木) 09:49:04.11
>>420
かなり怪しい個別IDというのが本当なら、IDが重複しているレコードを片っ端から削除するのかもな。
同時処理を悪用したdupeなら、この方法で除去できる。
店売りや取引品は巻き添え食らうけど。
かなり怪しい個別IDというのが本当なら、IDが重複しているレコードを片っ端から削除するのかもな。
同時処理を悪用したdupeなら、この方法で除去できる。
店売りや取引品は巻き添え食らうけど。
430: 2019/02/14(木) 09:56:35.90
>>420
かなり怪しい個別IDというのが本当なら、IDが重複しているレコードを片っ端から削除するのかもな。
同時処理を悪用したdupeなら、この方法で除去できる。
店売りや取引品は巻き添え食らうけど。
実は個別IDが無い or dupe時に別IDを割り当てちゃったというなら、ほぼ削除できんわな。
余程、背景がわかっている件だけ、時刻や接続情報から寄せるしかない。
この場合、まあ、トラブルを避けるため、形だけになる予感。
かなり怪しい個別IDというのが本当なら、IDが重複しているレコードを片っ端から削除するのかもな。
同時処理を悪用したdupeなら、この方法で除去できる。
店売りや取引品は巻き添え食らうけど。
実は個別IDが無い or dupe時に別IDを割り当てちゃったというなら、ほぼ削除できんわな。
余程、背景がわかっている件だけ、時刻や接続情報から寄せるしかない。
この場合、まあ、トラブルを避けるため、形だけになる予感。
434: 2019/02/14(木) 10:17:17.36
>>430
1・約束通りにdupe品だけを全部消す → 阿鼻叫喚
2・そんなことは出来ないので明らかに真っ黒なごく一部だけ対応 → 殆ど何も変わらずduper大勝利のまま
3・上記のどちらかをやろうとするも、いつものように失敗してバグる → 阿鼻叫喚
2と3のコンボが来るってのが俺の予想。
こういうことになるからdupeは素早く対応しないといけないんだけど、まぁ3ヵ月放置した後では今更何してもどうにもならんわな
1・約束通りにdupe品だけを全部消す → 阿鼻叫喚
2・そんなことは出来ないので明らかに真っ黒なごく一部だけ対応 → 殆ど何も変わらずduper大勝利のまま
3・上記のどちらかをやろうとするも、いつものように失敗してバグる → 阿鼻叫喚
2と3のコンボが来るってのが俺の予想。
こういうことになるからdupeは素早く対応しないといけないんだけど、まぁ3ヵ月放置した後では今更何してもどうにもならんわな
436: 2019/02/14(木) 10:35:14.94
>>434
自分の予想ではdupe品を消したと発表だけ。
そして、同時に他のバグが大発生という感じかな。
結果うやむや。
自分の予想ではdupe品を消したと発表だけ。
そして、同時に他のバグが大発生という感じかな。
結果うやむや。
421: 2019/02/14(木) 09:11:17.34
dupe品全部消えたらそれはそれですごいけど
この過疎で今更感が
この過疎で今更感が
422: 2019/02/14(木) 09:14:51.81
多分消えるようなものは持ってないからいいけど手持ちのスクショ撮っておくか
423: 2019/02/14(木) 09:19:56.67
どうせ入手方法調べず同じアイテム一定数持ってたらdupe認定で「弾消えた」だの「スティム消えた」だのってなるわ
殆どのプレイヤーに影響はないとか完全に振り
殆どのプレイヤーに影響はないとか完全に振り
424: 2019/02/14(木) 09:20:54.58
これは全ユーザーのすべてのレジェンダリーが消えるバグくるなw
425: 2019/02/14(木) 09:22:50.16
キャンプの不良在庫が消えてくれるなら歓迎なんだが
426: 2019/02/14(木) 09:43:31.03
まあ何にせよdupe品放置よりはええわな
しかし何かとんでもないことが起きそうでワクワクするな
しかし何かとんでもないことが起きそうでワクワクするな
427: 2019/02/14(木) 09:45:48.51
そしてまたヘアピンが0.1に戻る
429: 2019/02/14(木) 09:54:58.65
>>427
クスッときたw
クスッときたw
431: 2019/02/14(木) 10:03:20.63
歴史的瞬間が来そうで怖くもあり悪い意味で楽しみだな
432: 2019/02/14(木) 10:05:09.05
War.. War never changes.
433: 2019/02/14(木) 10:11:38.06
ごめ。前のレス書き込めてないと思ってた・・・。
書き込み中に専ブラ落ちたから。
こんな感じで重複したんかなw
書き込み中に専ブラ落ちたから。
こんな感じで重複したんかなw
435: 2019/02/14(木) 10:21:25.95
まぁしかしほんとに上手いことdupe品削除できても
騒ぎにはなるだろうね
俺のはdupe品じゃないモノが消えました(大嘘)
みたいな
チーターが一斉BANされた時に絶対に誤BANされましたって
嘘こくアホが居るみたいに
騒ぎにはなるだろうね
俺のはdupe品じゃないモノが消えました(大嘘)
みたいな
チーターが一斉BANされた時に絶対に誤BANされましたって
嘘こくアホが居るみたいに
437: 2019/02/14(木) 10:41:20.93
とりあえずみんな、インベントリとスタッシュのssぐらいは撮っとけよ。dupeしてない人も全員な。
ベセスダは言うこともやることも全く信用ならないから、何が起こるにせよ自分の目で確かめるしかないぞ
ベセスダは言うこともやることも全く信用ならないから、何が起こるにせよ自分の目で確かめるしかないぞ
438: 2019/02/14(木) 10:51:15.66
九割九分仕事してるフリだろうけど本気で消そうとしてやらかしたら面白そう
439: 2019/02/14(木) 10:53:08.05
前回直したバルク解体されない件とベンダーの設計図在庫がまた戻るんだろう
440: 2019/02/14(木) 11:00:03.69
dupe品を消したと発表→Duperが消えてないぞwと晒す→垢Ban
しまった、これは孔明の罠だ(ry
しまった、これは孔明の罠だ(ry
441: 2019/02/14(木) 11:00:20.12
何やらかすかって意味では凄い楽しみだな
442: 2019/02/14(木) 11:07:12.14
むしろfallout76自体がdupe品だろ
443: 2019/02/14(木) 11:11:40.44
dupeそのものを潰せてない時点で・・・
444: 2019/02/14(木) 11:17:28.18
もう、散々言われた話だが、
クライアントソフトを流用でサーバーソフトへ作りかえること自体が無謀すぎるんだよな。
見た目は似てても中身は完全に別物にならなきゃおかしいだろと。
クライアントソフトを流用でサーバーソフトへ作りかえること自体が無謀すぎるんだよな。
見た目は似てても中身は完全に別物にならなきゃおかしいだろと。
449: 2019/02/14(木) 12:09:49.89
>>444
ベセスダはオンラインゲームのノウハウはほとんど持ってなかったんだろうね
「上から言われてしぶしぶ作ったけど、やっぱ失敗しました」なのか、
「うちもネトゲで稼ごうぜ」と能天気に考えてたのか
どっちにしても散々な結果になったなw
ベセスダはオンラインゲームのノウハウはほとんど持ってなかったんだろうね
「上から言われてしぶしぶ作ったけど、やっぱ失敗しました」なのか、
「うちもネトゲで稼ごうぜ」と能天気に考えてたのか
どっちにしても散々な結果になったなw
454: 2019/02/14(木) 12:27:43.64
>>449
前者だったら救い様は有るけど後者だったらヤバい
前者だったら救い様は有るけど後者だったらヤバい
445: 2019/02/14(木) 11:54:44.31
どんなバグが追加されるのか逆に楽しみだわ
447: 2019/02/14(木) 12:04:04.75
追跡できるんならナーフしなくて良かったんじゃないです?
448: 2019/02/14(木) 12:05:26.23
プレイヤーにストレスを与えることが真の目的だったんだろう
450: 2019/02/14(木) 12:12:59.12
dupe品が消えるより正規品が消える方が何十倍も萎えるけどベセスダは本当にちゃんと消せるのか?
正規品消すくらいならdupe品が消えない方がまだマシだぞ?
正規品消すくらいならdupe品が消えない方がまだマシだぞ?
451: 2019/02/14(木) 12:19:36.81
どうせdupe品を改造したらID変わって削除出来ませんでしたとかだろwモッダーにも劣るアプデするくらいだから削除出来る程の技術力は断言するが絶対ない!
452: 2019/02/14(木) 12:23:50.96
間違って床においたアイテムがそのまま消失とかの現象も補填できなかったのにDupe品に対処できるの?って疑問が残るんだよな
mod開放のために同じ装備作って所持中のプレイヤーとかに飛び火しそう
mod開放のために同じ装備作って所持中のプレイヤーとかに飛び火しそう
453: 2019/02/14(木) 12:27:04.30
トレードスレに常駐してるのに頑なに捨てメアド使ってるのは
DupeWipe後にクレームを受けないようにするためだろうな
取引した奴はアカウント名控えてるか?
DupeWipe後にクレームを受けないようにするためだろうな
取引した奴はアカウント名控えてるか?
455: 2019/02/14(木) 12:39:20.09
コーラとかスタックするアイテムかつCNDもないと個別にidなんて振られてるわけ無いと思うんだが、消費アイテムまで手回るのかな
458: 2019/02/14(木) 13:16:19.30
>>455
消費アイテムは放置だと思うな。
他ゲーでも削除じなくて
消費アイテムは放置だと思うな。
他ゲーでも削除じなくて
457: 2019/02/14(木) 13:15:09.09
我々の自動banシステムは誤banしたことはない!なぜなら1件も消してないからだ!
どうように今回も誤削除はない!なぜなら1件も消せないからだ!
どうように今回も誤削除はない!なぜなら1件も消せないからだ!
601: 2019/02/15(金) 07:18:45.64
>>457
はい、あたり
はい、あたり
459: 2019/02/14(木) 13:17:57.54
ごめ、途中送信。
他ゲーでも、悪質な人を垢バンするだけだと思う。
スタックアイテムの適性数なんて誰にもわからん。
他ゲーでも、悪質な人を垢バンするだけだと思う。
スタックアイテムの適性数なんて誰にもわからん。
460: 2019/02/14(木) 13:22:43.76
バブルス君に毎回立ち寄って集めた俺のヌカグレープが根こそぎ消えるに100キャップ
461: 2019/02/14(木) 13:24:06.73
つか、まずは蛇口を閉めないとな。
SNSとかつべを回るだけでも、Dupe手順とかすぐ判るだろ。
のんびり通報まってんじゃなくて調べろと。
あと、ログ取れ。
まあ、最近、サーバーアクセスがやたら重くなってきてるから、
もう何か仕掛けているかも知れないけど。
SNSとかつべを回るだけでも、Dupe手順とかすぐ判るだろ。
のんびり通報まってんじゃなくて調べろと。
あと、ログ取れ。
まあ、最近、サーバーアクセスがやたら重くなってきてるから、
もう何か仕掛けているかも知れないけど。
467: 2019/02/14(木) 14:03:42.54
>>461
キャンプでログインすると他の人がたてたキャンプが一瞬表示されたり(鉛鉱床があって被りやすい)
改築前のキャンプが一瞬表示されたりするからログは全部とってると思うよ
ログインする度に鯖のログを全て読み込み、自分のログを全て読み込みとかしてるせいでクッソ重くなってる気がする
キャンプでログインすると他の人がたてたキャンプが一瞬表示されたり(鉛鉱床があって被りやすい)
改築前のキャンプが一瞬表示されたりするからログは全部とってると思うよ
ログインする度に鯖のログを全て読み込み、自分のログを全て読み込みとかしてるせいでクッソ重くなってる気がする
468: 2019/02/14(木) 14:15:14.50
>>467
調査用ログなんて、アウトプットオンリーで良いと思うんだが・・・何か読む必要あるかな?
改築前のキャンプが一瞬表示とかは、分散トランザクションの処理がクソってだけだと思う。
調査用ログなんて、アウトプットオンリーで良いと思うんだが・・・何か読む必要あるかな?
改築前のキャンプが一瞬表示とかは、分散トランザクションの処理がクソってだけだと思う。
462: 2019/02/14(木) 13:28:53.05
15年前のFF11ですら1ギルでもアイテムIDは振ってたので難しい事では無いのだがベセスダだと話は別w
463: 2019/02/14(木) 13:37:53.92
>>462
懐かしいな。
確かクエストで金庫拡張とかだったよな。
懐かしいな。
確かクエストで金庫拡張とかだったよな。
464: 2019/02/14(木) 13:49:18.44
>>463
スレ違いだが今すげぇ事になってるぞFF11wフェイスって言うNPC(下手なPCより超優秀)連れてメインミッション(追加DLC含む)すべてソロでクリア出来る。
スレ違いだが今すげぇ事になってるぞFF11wフェイスって言うNPC(下手なPCより超優秀)連れてメインミッション(追加DLC含む)すべてソロでクリア出来る。
465: 2019/02/14(木) 13:49:35.46
いつやるのか知らないけど楽しみが増えたわ。何が起きるのかな
466: 2019/02/14(木) 13:50:19.63
>>465
今晩23時以降だよワクワクすんべw
今晩23時以降だよワクワクすんべw
471: 2019/02/14(木) 15:11:24.61
>>466
素直に楽しみだわ
パッチ後のゴタゴタがこのゲームの一番の楽しみだわ
二月頭らへんのグダグダはマジ面白かった
素直に楽しみだわ
パッチ後のゴタゴタがこのゲームの一番の楽しみだわ
二月頭らへんのグダグダはマジ面白かった
469: 2019/02/14(木) 14:21:49.80
たぶんね、dupeとキャンプ増殖バグでデータ量増えすぎて、バックアップフォルダ開こうとするとOSがクラッシュするような事態なんだよ。
三年前まで勤めてた会社のデータベースがそんな感じで手がつけられなかった
三年前まで勤めてた会社のデータベースがそんな感じで手がつけられなかった
470: 2019/02/14(木) 14:59:50.35
どんなバグが発生するかでワクワクするとか、
もう普通のゲームの楽しみ方じゃないなw
マニアックすぎるw
もう普通のゲームの楽しみ方じゃないなw
マニアックすぎるw
472: 2019/02/14(木) 15:13:06.76
もう完全ワイプで新生アパラチアしよう
473: 2019/02/14(木) 15:27:20.45
ゲームバランスを再調整して、色んな要素を追加してくれるならワイプしてもいいぞ
現状だとFO4みたいに派閥エンドもなく、ただ一本道の物語を追いかけるだけだし、
それ終わったらやることなくなるし、マジで初期のFF14並みにクソゲーすぎる
ベセスダはオンラインゲームとプレイヤーが何を求めてるか、理解ができてない
脈絡もなくPvP要素いれても面白くなるわけじゃないんだよ
PvPってのはそれをする必然性があって初めて生きてくる要素だぞ
トッド隠れてないでそろそろなんか言えよw
現状だとFO4みたいに派閥エンドもなく、ただ一本道の物語を追いかけるだけだし、
それ終わったらやることなくなるし、マジで初期のFF14並みにクソゲーすぎる
ベセスダはオンラインゲームとプレイヤーが何を求めてるか、理解ができてない
脈絡もなくPvP要素いれても面白くなるわけじゃないんだよ
PvPってのはそれをする必然性があって初めて生きてくる要素だぞ
トッド隠れてないでそろそろなんか言えよw
474: 2019/02/14(木) 15:35:27.96
トッドが身を隠したバンカーにエージェントを送り込んでくれ
475: 2019/02/14(木) 15:36:27.82
トッドってこのままホロテープ残して消えそうだよな
476: 2019/02/14(木) 15:51:37.22
流石に6月のE3には姿を現わすんじゃない?
別に義務はないけど、何か発表するのが毎年お約束になってるし、Starfieldももう開発4年目に突入してるからな。
BGSの開発サイクル的にも、6月のE3でStarfield発表、11月発売っていういつもの流れになるんじゃないかと思う。
新作発表したら宣伝も兼ねてメディア露出しまくるから、雲隠れし続けるのは無理だし、しないだろう。
つまり、隠れていられるのも6月までというわけだ。
出てきて何を言い出すのか想像するだけで今からワクワクが止まらないよ(ニチャァ)
別に義務はないけど、何か発表するのが毎年お約束になってるし、Starfieldももう開発4年目に突入してるからな。
BGSの開発サイクル的にも、6月のE3でStarfield発表、11月発売っていういつもの流れになるんじゃないかと思う。
新作発表したら宣伝も兼ねてメディア露出しまくるから、雲隠れし続けるのは無理だし、しないだろう。
つまり、隠れていられるのも6月までというわけだ。
出てきて何を言い出すのか想像するだけで今からワクワクが止まらないよ(ニチャァ)
477: 2019/02/14(木) 15:54:46.07
6月のE3のコメ欄楽しみ
金返せコラみたいなコメで溢れかえるんだろうな
金返せコラみたいなコメで溢れかえるんだろうな
478: 2019/02/14(木) 15:58:54.96
まあ文句言いたいってのもあるが、なんか言ってくれないと不安になるんだよね
フルプライスで買わせておいてこの現状はあまりにも酷いだろ
発売直後にセールしたり、その後ナーフしかしなかったり、あまりにもユーザを舐めてる
こういうことばかりやってると、そのうち新作も買ってもらえなくなるぞ
ベセスダはだんまりを続ければ続けるほど、客の不信感は募るってことに気づくべき
その点、FF14の騒動で、ちゃんと客に頭を下げたスクエニは偉いし見直した
失敗してもそれを認めるなら俺は許すが、何も言わないなら絶対に許さん
フルプライスで買わせておいてこの現状はあまりにも酷いだろ
発売直後にセールしたり、その後ナーフしかしなかったり、あまりにもユーザを舐めてる
こういうことばかりやってると、そのうち新作も買ってもらえなくなるぞ
ベセスダはだんまりを続ければ続けるほど、客の不信感は募るってことに気づくべき
その点、FF14の騒動で、ちゃんと客に頭を下げたスクエニは偉いし見直した
失敗してもそれを認めるなら俺は許すが、何も言わないなら絶対に許さん
479: 2019/02/14(木) 16:20:09.02
実はオフラインモード開発してました。オフラインモードはサーバーとは別のセーブデータで、人間NPCが登場します
これでいいんだ…ただそれだけでいいんだ
これでいいんだ…ただそれだけでいいんだ
480: 2019/02/14(木) 16:42:18.65
楽しみだなぁ
パッチノートが公開されて阿鼻叫喚のスレ
「軽くなってるから神パッチ!」っていう書き込みがあって、夜には「不安定になってるじゃねーか」という罵倒のレスが沢山つく
そしてパッチノート通りに動作しないとredditにスレが乱立する
ワクワクするね
パッチノートが公開されて阿鼻叫喚のスレ
「軽くなってるから神パッチ!」っていう書き込みがあって、夜には「不安定になってるじゃねーか」という罵倒のレスが沢山つく
そしてパッチノート通りに動作しないとredditにスレが乱立する
ワクワクするね
481: 2019/02/14(木) 16:42:21.08
オフラインモードは4の流用してんならまんまもってくだけでおわりじゃないの?
482: 2019/02/14(木) 16:56:21.92
Falloutという普通に餌をあげてれば金の卵を産み続ける凄い鶏を
トチ狂って「俺様が美味しく調理してやるぜ」と捌いて食べてしまったのが76
トチ狂って「俺様が美味しく調理してやるぜ」と捌いて食べてしまったのが76
483: 2019/02/14(木) 16:57:00.20
14とかいうゴミにすら負ける本物のゴミ76
悲しいなぁ
悲しいなぁ
484: 2019/02/14(木) 16:58:28.84
14は最高峰ですよ
485: 2019/02/14(木) 17:01:16.10
FO76のメタスコア 53は本物のゴミ
486: 2019/02/14(木) 17:04:22.51
いまグラフトン駅ベンダーに爆発レジェいっぱい売ってんだけど
これってやっぱり消える前にキャップに替えとけって判断で売ったのかと思うと手が出ない
これってやっぱり消える前にキャップに替えとけって判断で売ったのかと思うと手が出ない
489: 2019/02/14(木) 17:15:00.36
>>486
今はやめておいた方がいいかもね
買ってもdupe品だったら消えるんでしょ?消えたらCAPもったいないわ
今はやめておいた方がいいかもね
買ってもdupe品だったら消えるんでしょ?消えたらCAPもったいないわ
487: 2019/02/14(木) 17:09:21.33
14って今やスクエニの稼ぎ頭になってんじゃなかった?
まああっちはパッケージと月額制だからあんま比べられないけど
まああっちはパッケージと月額制だからあんま比べられないけど
488: 2019/02/14(木) 17:12:16.17
Dupe品の処分の猶予与えて何やってんだろとは思ってた
予告せずに消した上で確定的な奴はBANするのが筋じゃねーの
Duperがキャップに困るはずは無いからベンダーに売るとかクズの嫌がらせだわ
予告せずに消した上で確定的な奴はBANするのが筋じゃねーの
Duperがキャップに困るはずは無いからベンダーに売るとかクズの嫌がらせだわ
490: 2019/02/14(木) 17:16:24.25
消えるだけならまだいい
dupe品持ってるからduper認定されてBANされるのが最悪
dupe品持ってるからduper認定されてBANされるのが最悪
507: 2019/02/14(木) 19:02:40.28
>>490
しばらくは店売り良品に怖くて手が出せませんね
自分でドロップしたものしか信用できなくなるなんて、ベンダー覗く楽しみ無くなって悲しいですね
どんどんオフラインみたいになっていきそう
しばらくは店売り良品に怖くて手が出せませんね
自分でドロップしたものしか信用できなくなるなんて、ベンダー覗く楽しみ無くなって悲しいですね
どんどんオフラインみたいになっていきそう
491: 2019/02/14(木) 17:20:37.92
先週から新しく別キャラ作って始めたんだけどレベリングを察して無言で手伝ってくれたりレベルに合わせた装備くれたりと優しい人がけっこういるね
ありがとう
ありがとう
495: 2019/02/14(木) 17:52:55.83
>>491
それはきっとあなたがエモートで挨拶するような礼儀正しい人な予感がします
それはきっとあなたがエモートで挨拶するような礼儀正しい人な予感がします
492: 2019/02/14(木) 17:24:23.92
dupe品は持ってるだけで強制キャラ削除でも良いかもね。拾おうが買おうが貰おうが持っていればキャラは削除
消えた人は最初から作ってねでも文句出ないんじゃない?アパラチアの冒険を最初から楽しめるんだし
消えた人は最初から作ってねでも文句出ないんじゃない?アパラチアの冒険を最初から楽しめるんだし
493: 2019/02/14(木) 17:37:26.58
そんな事したら唯でさえ居ないユーザーが本当に居なくなるぞ…
494: 2019/02/14(木) 17:51:14.55
トレードスレの奴らかわいそうに、dupe品ばかり出品されてたし
削除良いんだけど、なんかの間違いで自分で出したレジェ品まで消されそうな一抹の不安が
削除良いんだけど、なんかの間違いで自分で出したレジェ品まで消されそうな一抹の不安が
496: 2019/02/14(木) 18:03:19.86
そういえば、ヘルプエモート出されて間に合った試しがないなあ。
ヘルプミーキャラのもとへ無料FTできなると良いのに。
ヘルプミーキャラのもとへ無料FTできなると良いのに。
497: 2019/02/14(木) 18:07:29.37
これ本当に無実のアイテムまで間違って消されそうだしそれを報告しても忍耐に感謝で済まされそうだな……
498: 2019/02/14(木) 18:11:34.61
旧14ちゃんならメタスコア49だからいい勝負だぞ
なお紅蓮のリベレーターのメタスコアは87の模様
なお紅蓮のリベレーターのメタスコアは87の模様
499: 2019/02/14(木) 18:24:52.93
dupe削除だけじゃなくまたナーフあるんだろうな
それもサイレントナーフ
それもサイレントナーフ
500: 2019/02/14(木) 18:25:39.81
dupe品だけを検知するプログラムを開発できたのかな
全プレイヤーのアイテム素材履歴を保存してないと出来ないことだと思うんだけど
全プレイヤーのアイテム素材履歴を保存してないと出来ないことだと思うんだけど
501: 2019/02/14(木) 18:28:07.13
正規品消されたらこのゲームアンインストする
502: 2019/02/14(木) 18:32:36.35
出現アイテム毎にIDふって管理してるのはマジだったということなのね
重複してれば問答無用で消す感じか
重複してれば問答無用で消す感じか
503: 2019/02/14(木) 18:34:21.51
どうせ数人のdupe品だけ消して終わりでしょ
大多数のdupe品は放置して仕事しましたアピール
それを真に受けた連中が大喜びでハッピーエンド
大多数のdupe品は放置して仕事しましたアピール
それを真に受けた連中が大喜びでハッピーエンド
504: 2019/02/14(木) 18:49:40.83
キャンプ増殖で増えた素材使ってるので家具全部消えましたとかないだろうな
505: 2019/02/14(木) 18:51:35.26
今記事読んだけど経済経済いうならテキストチャット用意せいやボケェ
506: 2019/02/14(木) 18:59:38.66
キャップ箱とアイテム箱の中のリポップって何時間後?
リログしてもリポップしないの?
リログしてもリポップしないの?
508: 2019/02/14(木) 19:04:21.05
メンテ今日でしょ?
509: 2019/02/14(木) 19:10:26.55
>>508
23時からって言われてるけど
どのぐらいかかるんだろ?
少しでもバグ治るといいな
23時からって言われてるけど
どのぐらいかかるんだろ?
少しでもバグ治るといいな
510: 2019/02/14(木) 19:31:56.68
今日のメンテはバグに関してはなんも告知なし
dope品の削除だけアナウンスしてる
本当にそれ以外は何もやらないんじゃね?
dope品の削除だけアナウンスしてる
本当にそれ以外は何もやらないんじゃね?
511: 2019/02/14(木) 19:32:47.50
dupe品の削除のみをやってもバグが増えてしまうのがここのメンテなんだよなあ
512: 2019/02/14(木) 19:33:08.98
新たなバグを実装しました!
513: 2019/02/14(木) 19:34:55.99
dupe品削除と同時にduper復活まである
514: 2019/02/14(木) 19:36:11.75
つかDupe品は消しますって宣言するってアホちゃう?
Duperどもにマネーロンダリングする時間を与えるだけだろw
そういうことは抜き打ちでやるもんで、今からガサ入れにいきますって警察が言うか?
マジでベセスダ頭ハッピーセットかよw
Duperどもにマネーロンダリングする時間を与えるだけだろw
そういうことは抜き打ちでやるもんで、今からガサ入れにいきますって警察が言うか?
マジでベセスダ頭ハッピーセットかよw
516: 2019/02/14(木) 19:51:09.98
>>514
ナーフはサイレントだからセーフ!
ナーフはサイレントだからセーフ!
515: 2019/02/14(木) 19:47:50.22
市場に流させて店の物毎リセットするんだよ
言わせるな
特定できてるならそもそも通報してなんて絶対に言わない
言わせるな
特定できてるならそもそも通報してなんて絶対に言わない
517: 2019/02/14(木) 20:07:03.76
>>515
他のゲームだったら笑って流せるけど、
ベセスダだと本当にその可能性がありそうだから笑えん・・・・
他のゲームだったら笑って流せるけど、
ベセスダだと本当にその可能性がありそうだから笑えん・・・・
519: 2019/02/14(木) 20:22:08.11
アウト!ナーフ!よよいのよい!
520: 2019/02/14(木) 20:24:40.00
一度賞金首ついたらぜんぜん取れないんだな
全員平和主義モードで争いすら起きない
全員平和主義モードで争いすら起きない
521: 2019/02/14(木) 20:26:20.01
PvPEビルドじゃ対人ビルドにはどうやっても勝てないから無視
522: 2019/02/14(木) 20:42:05.70
クイーン相手にガトガンのジーロットとツーショどっちがダメ与えられる?
523: 2019/02/14(木) 20:45:59.83
ジーロット
529: 2019/02/14(木) 21:21:27.81
>>523
おk ジーロット プライム化するわ
おk ジーロット プライム化するわ
526: 2019/02/14(木) 21:14:08.29
最近始めたんだけどネジってどこ行けばたくさん手に入るの?全く足りなくて困ってまし
528: 2019/02/14(木) 21:18:57.56
>>526
ハーパーズでリログする度にリスポーンする玩具が二つ入っているドレッサーが二ヵ所あるからそこで回収
場所は癒される声のベンダーの所と、そこからケミストリーステーション側に向かって左側の屋内に入った奥
俺はこれに加えてキャンプでジャンク抽出していたらいつの間にかキチった量になってフレに数百個あげる現象になるくらいだった
ハーパーズでリログする度にリスポーンする玩具が二つ入っているドレッサーが二ヵ所あるからそこで回収
場所は癒される声のベンダーの所と、そこからケミストリーステーション側に向かって左側の屋内に入った奥
俺はこれに加えてキャンプでジャンク抽出していたらいつの間にかキチった量になってフレに数百個あげる現象になるくらいだった
533: 2019/02/14(木) 21:54:00.34
>>528
>>531
レスありがとうございます
早速アパラチアへ旅立ってきます
>>531
レスありがとうございます
早速アパラチアへ旅立ってきます
531: 2019/02/14(木) 21:45:44.32
>>526
おもちゃにネジ含まれてるのと、スーパーミュータントもよく持ってるからグラフトンとかで倒しまくるといいよ
おもちゃにネジ含まれてるのと、スーパーミュータントもよく持ってるからグラフトンとかで倒しまくるといいよ
527: 2019/02/14(木) 21:15:05.63
賞金首になってる人ってある程度はPvPに自信があって、ビルドもそれ用にしてるからな
カジュアルな気持ちで戦いを挑んでも返り討ちにされるだけだしなw
ベセスダはもっと気軽にPvPさせたいんだろうけど、そういうゲームデザインじゃない
カジュアルな気持ちで戦いを挑んでも返り討ちにされるだけだしなw
ベセスダはもっと気軽にPvPさせたいんだろうけど、そういうゲームデザインじゃない
530: 2019/02/14(木) 21:33:46.03
vPやりたい奴はみんなApexやってるよ
フルプライスうんち76さん...w
フルプライスうんち76さん...w
532: 2019/02/14(木) 21:51:53.23
apexの登場で完全にトドメ刺されたって感じやね
535: 2019/02/14(木) 22:03:23.56
GTAみたいにしたいのかとは思った
536: 2019/02/14(木) 22:10:09.58
よくフォトナとかのバトロワ系が引き合いに出されてるけど、どちらかというとARKとかRUSTとかのマルチサバイバル系じゃね。
というかどんなオンゲを目指してるのかがわからないわ。
オンライン仕様のどのバトロワ、RPG、サバイバルと比べても中途半端な気がする。
というかどんなオンゲを目指してるのかがわからないわ。
オンライン仕様のどのバトロワ、RPG、サバイバルと比べても中途半端な気がする。
539: 2019/02/14(木) 22:30:46.73
>>536
どっちでもないと思うぞ
FO4をオンライン化したMODer使ってるだけなんでそんな高等なスキームでは動いてない
どっちでもないと思うぞ
FO4をオンライン化したMODer使ってるだけなんでそんな高等なスキームでは動いてない
537: 2019/02/14(木) 22:11:23.77
co-op1本に絞ればよかったのにな
538: 2019/02/14(木) 22:20:39.43
開発期間と企画が立ち上がった時期から推測するに、
多分ARKあたりを目指してたのかなーとは思うが、
だったら一本道のミッションとか、いらねーよなぁ・・・
そういうオフゲー要素は、いっそのことバッサリとカットしたほうがいい
そしてもうちょっとカジュアルにPvPできるようにすべき
76はRPG要素が強すぎるんだよ
だから複雑になりすぎて小回りが利かないゲームになるんだ
多分ARKあたりを目指してたのかなーとは思うが、
だったら一本道のミッションとか、いらねーよなぁ・・・
そういうオフゲー要素は、いっそのことバッサリとカットしたほうがいい
そしてもうちょっとカジュアルにPvPできるようにすべき
76はRPG要素が強すぎるんだよ
だから複雑になりすぎて小回りが利かないゲームになるんだ
542: 2019/02/14(木) 22:32:42.43
>>538
お前が考えたFOが一番いらないと思うぞ
お前が考えたFOが一番いらないと思うぞ
540: 2019/02/14(木) 22:31:28.35
METRO exodusとかがライバルなんじゃないか
541: 2019/02/14(木) 22:32:20.69
他ゲーの話はもういい
543: 2019/02/14(木) 22:35:50.90
うるせえよはるひろ
544: 2019/02/14(木) 22:44:02.20
わるかったたかし
545: 2019/02/14(木) 22:45:16.50
沼地に核落としてるワールドだったけどこれなんか実験中か?
ロボからもイオン化された肉とか落とすんだな、人間の臓器とか組み込まれてるわけじゃないよな…
ロボからもイオン化された肉とか落とすんだな、人間の臓器とか組み込まれてるわけじゃないよな…
546: 2019/02/14(木) 22:54:38.82
昔ロボが倒したグールの肉がどっかに挟まってたんだよ
547: 2019/02/14(木) 22:55:12.38
色々な色の核物質取れてたかもしれないけど忘れたな
実験中の素人だな
実験中の素人だな
548: 2019/02/14(木) 23:02:13.18
23:00に核着弾するように撃ったやついたぞ
549: 2019/02/14(木) 23:13:52.92
>>548
それ俺だわ
ちゃんと倒して装備も手に入ったぞ(なお残り一分だった模様)
それ俺だわ
ちゃんと倒して装備も手に入ったぞ(なお残り一分だった模様)
550: 2019/02/14(木) 23:14:48.78
メンテ入った
まったく俺が遊べる時にメンテ入りやがる
仕方ねぇ、大辞典でも読んで暇潰すか
まったく俺が遊べる時にメンテ入りやがる
仕方ねぇ、大辞典でも読んで暇潰すか
551: 2019/02/14(木) 23:17:23.15
メンテか
武者震いが止まらんな
武者震いが止まらんな
552: 2019/02/14(木) 23:26:08.68
◎ dupe削除なんて嘘
◯ 自白してるやつだけのdupe品削除
▲ 純正品まで消えて阿鼻叫喚
△ アイテムIDから追跡してdupe品だけを削除
◯ 自白してるやつだけのdupe品削除
▲ 純正品まで消えて阿鼻叫喚
△ アイテムIDから追跡してdupe品だけを削除
555: 2019/02/14(木) 23:30:45.80
>>552
理想は大穴(哲学)
理想は大穴(哲学)
553: 2019/02/14(木) 23:27:58.81
増えてるやつはオリジナルごと削除なのかな?
554: 2019/02/14(木) 23:28:45.00
まあ増やしてんだからオリジナルごと削除でいいんじゃね?
556: 2019/02/14(木) 23:34:01.92
ベンダーで買った爆発のクライオレーター消えますか?
あと1レベルで使えるようになるのに・・
あと1レベルで使えるようになるのに・・
557: 2019/02/14(木) 23:34:15.24
△もねえだろ
注 を付けるかも迷うくらい
注 を付けるかも迷うくらい
558: 2019/02/14(木) 23:47:00.03
これはありそう
不注意で捨てたことに気が付かず
dupe品じゃないのに消されたと騒ぐ
不注意で捨てたことに気が付かず
dupe品じゃないのに消されたと騒ぐ
559: 2019/02/14(木) 23:47:20.43
みんな自分のメイン武器が消えてないように祈る事しかできないんじゃよ
560: 2019/02/14(木) 23:54:32.07
やっとマトモになるなぁ
って去年から言ってる
って去年から言ってる
561: 2019/02/14(木) 23:54:55.38
キャラクターが消えなければアイテム全削除されてもまぁ諦める( ´∀`)
562: 2019/02/15(金) 00:15:19.59
さあ俺がこのスレでやった
血濡れクリダメハンドメイド←→2爆ハンドメイド
の2爆ハンドメイドは純正品なのか楽しみだな
ちなみに俺の血濡れクリダメハンドメイドは純正品だからもし消えてたらクレーム付けていいぞ
血濡れクリダメハンドメイド←→2爆ハンドメイド
の2爆ハンドメイドは純正品なのか楽しみだな
ちなみに俺の血濡れクリダメハンドメイドは純正品だからもし消えてたらクレーム付けていいぞ
563: 2019/02/15(金) 00:19:04.44
2爆全盛期でも随分勿体無いトレードだな
564: 2019/02/15(金) 00:19:43.17
俺の消えた血濡れ爆発50口径戻せよ
565: 2019/02/15(金) 00:20:48.87
俺が体力は常にMAX欲しいしVATS一切使わないからな
なんならこのスレでちょっと聞いて反応なかったらベンダーに売ろうと思ってたくらいだった
なんならこのスレでちょっと聞いて反応なかったらベンダーに売ろうと思ってたくらいだった
566: 2019/02/15(金) 00:36:14.22
一番つまらん予測は何も変わってない事だな
またアプデした(してない)とかだったらホンマに
またアプデした(してない)とかだったらホンマに
567: 2019/02/15(金) 01:10:54.97
アプデ終わるの早くて2時くらいだっけ?
568: 2019/02/15(金) 01:37:17.36
スタッシュ容量800になるみたいだぞ
今回のdupe品削除でよっぽど鯖の安定化に自信あるのか?
今回のdupe品削除でよっぽど鯖の安定化に自信あるのか?
569: 2019/02/15(金) 01:43:36.45
>>568
マジ?ついでにキャンプのバグも治んねえかな
マジ?ついでにキャンプのバグも治んねえかな
570: 2019/02/15(金) 01:47:47.88
>>569
来週みたいだけどw
https://fallout.bethesda.net/article/4U5kt2uvsdoSfii4prwboN/fallout-76-inside-the-vault-february-14-2019
来週みたいだけどw
https://fallout.bethesda.net/article/4U5kt2uvsdoSfii4prwboN/fallout-76-inside-the-vault-february-14-2019
571: 2019/02/15(金) 01:58:35.38
>>568
アクティブプレーヤーが減ったってのもあるだろうけど、800は嬉しいな
アクティブプレーヤーが減ったってのもあるだろうけど、800は嬉しいな
572: 2019/02/15(金) 01:59:29.79
800でもぜんぜんたりねー
573: 2019/02/15(金) 02:06:00.96
メンテまだかね
574: 2019/02/15(金) 02:07:55.23
スタッシュよりベンダーのキャップ増やして欲しい
575: 2019/02/15(金) 02:10:38.62
ベンダーより弾の生産数増やして欲しい
576: 2019/02/15(金) 02:12:36.39
ローカルサーバー開放してMOD使えるようにしてくれれば全部叶う要望だね
577: 2019/02/15(金) 02:16:53.09
底が浅すぎてやることが無くなった
アンケート取ってる暇あったらイベクエ増やせや
アンケート取ってる暇あったらイベクエ増やせや
578: 2019/02/15(金) 02:26:52.88
GTAオンラインみたいに何とかビジネスみたいなのは欲しいな
クエストまわりとかパクればいいのに
クエストまわりとかパクればいいのに
579: 2019/02/15(金) 02:49:51.73
まあスタッシュ増えるのは素直にありがたい
レジェ厳選が捗る
レジェ厳選が捗る
580: 2019/02/15(金) 02:53:38.72
増えるのは嬉しいけど800じゃ足りない
PvPをやらせたいなら装備品、食料、薬、ジャンクを全て収納できるだけの容量はほしい
落とすのをわかっててPvPなんかやりたくない
PvPをやらせたいなら装備品、食料、薬、ジャンクを全て収納できるだけの容量はほしい
落とすのをわかっててPvPなんかやりたくない
582: 2019/02/15(金) 03:02:17.10
スタッシュ内容物を減らす事が出来ない奴は容量増やしても無駄だよ
583: 2019/02/15(金) 03:17:50.24
武器と弾以外の重量系パークって、行商人みたいに大量に持ち歩く。ではなく
大量の戦利品を持ち帰るためのものだと思うんだ
多少の備蓄がスタッシュにあれば、肉とか薬とか拾いまくる必要ないからな
大量の戦利品を持ち帰るためのものだと思うんだ
多少の備蓄がスタッシュにあれば、肉とか薬とか拾いまくる必要ないからな
584: 2019/02/15(金) 03:26:21.74
ドッグフードや沸騰させた水を見つけると拾わずにはいられないw
585: 2019/02/15(金) 03:27:10.19
スタッシュ増えるならパークで取ってた軽減系を外せるから結構大きいな
586: 2019/02/15(金) 03:30:10.38
ユニーク武器捨てたのが悔やまれる
何とかミステリーのは全部あるけど
何とかミステリーのは全部あるけど
587: 2019/02/15(金) 03:41:07.47
インしたが何も消えてなかった
588: 2019/02/15(金) 03:57:53.02
俺も無事。
そしてメンテ後特有の鯖が軽くなったという錯…感覚
そしてメンテ後特有の鯖が軽くなったという錯…感覚
589: 2019/02/15(金) 04:31:31.58
インしてワトガ行ったらハンディが「やっぱり何もなかったんですね」って言ってて笑ってしまったw
590: 2019/02/15(金) 04:52:20.76
手持ちの(おそらく)DUPE品が消えてないからほとんど消えてないっぽいな
真っ黒なのをで手動で消しただけかな?
真っ黒なのをで手動で消しただけかな?
591: 2019/02/15(金) 05:01:30.00
同じく何も消えてなかった
592: 2019/02/15(金) 05:03:47.77
一部機能してないパークもなおってないな
593: 2019/02/15(金) 05:06:35.09
ただのメンテ説
594: 2019/02/15(金) 05:14:03.10
がらがらのホワスプ、ワトガ行ったら伝説全くおらんのな
lv9グールとか26のロボばっか
試しに狩場のハーパーとかステーキも行ったら伝説全くおらん
んんん?伝説減らした????????
lv9グールとか26のロボばっか
試しに狩場のハーパーとかステーキも行ったら伝説全くおらん
んんん?伝説減らした????????
607: 2019/02/15(金) 08:10:01.97
>>594
開きたてほやほやのサーバーはその場所の適正レベルなんじゃなかったっけ
開きたてほやほやのサーバーはその場所の適正レベルなんじゃなかったっけ
595: 2019/02/15(金) 06:16:00.13
来週の大型アップデートは!
イベント「Feed the People」および「Path to Enlightenment」内のクエストコンテナにクエストアイテムしか収納できないように修正
この修正により、クエストコンテナに所持しているアイテムを誤って入れてしまうことがなくなり
クエストと関連のないアイテムを失うことなく、イベントを完了できるようになります。
(´・ω・`)「…」
イベント「Feed the People」および「Path to Enlightenment」内のクエストコンテナにクエストアイテムしか収納できないように修正
この修正により、クエストコンテナに所持しているアイテムを誤って入れてしまうことがなくなり
クエストと関連のないアイテムを失うことなく、イベントを完了できるようになります。
(´・ω・`)「…」
596: 2019/02/15(金) 06:17:40.44
そんなもの発売一ヶ月以内に直すものだよな
てかβ時点で。
てかβ時点で。
597: 2019/02/15(金) 06:52:19.89
アイテムなんも消えてなくて草
あーあ こんなもんか
あーあ こんなもんか
598: 2019/02/15(金) 06:55:50.90
アプデ前だけど野良PAフレームに間違ってFコア入れちゃってそれを取ろうと思ったら8個に増殖してたんだけど…
599: 2019/02/15(金) 06:59:11.45
PS4スレがお祭り騒ぎから一転してお通夜状態になってて草
600: 2019/02/15(金) 07:10:19.16
バグ修正をアップデートと勘違いしてて草枯れる
602: 2019/02/15(金) 07:24:41.37
はぁ…
604: 2019/02/15(金) 07:44:09.66
昨晩テストでワトガに売ってた2爆ハンドメイドを買ってみたけど消されてないね
削除するってデマを流しておけば強欲なdooperがベンダー等に持ってくるからそこで回収しよう…みたいなのを勘ぐってしまう
削除するってデマを流しておけば強欲なdooperがベンダー等に持ってくるからそこで回収しよう…みたいなのを勘ぐってしまう
605: 2019/02/15(金) 07:52:43.21
>>604
他の人が買って、dupe品が行き渡るだけでは
本当に緩い処置だったみたいです。
他の人が買って、dupe品が行き渡るだけでは
本当に緩い処置だったみたいです。
606: 2019/02/15(金) 07:56:29.99
無事2個目(3個目)血まみれ50口径マシンガン出て遂に星1伝説狩る意味が無くなってしまった
星3探すだけのクソゲーと化した・・・
星3探すだけのクソゲーと化した・・・
608: 2019/02/15(金) 08:27:37.09
スタッシュ重量8余裕があるのに何も入れられないぞどうなってるんだこれw
609: 2019/02/15(金) 08:31:55.76
最初か敵全滅後時間経っても誰も来ない場合は設定された最低レベルの敵がPOPする
610: 2019/02/15(金) 08:37:32.09
人は過ちをクリトリス・・・
611: 2019/02/15(金) 08:40:32.69
少なくとも半月は何もやる事ないんだね…
612: 2019/02/15(金) 08:42:37.18
"やったフリ"パターンだったか。
まぁそりゃそうだよdupe品だけ狙い撃ち削除なんて、そんなこと本当に出来るならとっくにやってるはずなんだから
まぁそりゃそうだよdupe品だけ狙い撃ち削除なんて、そんなこと本当に出来るならとっくにやってるはずなんだから
613: 2019/02/15(金) 08:44:41.14
狙い撃ちできるなら狙い撃ちした後に「何件削除しました」だけでいいもんな
「今から仕事しますよー皆さん見ていてくださーい!」ってわざわざ宣言するもんじゃないよなぁ
「今から仕事しますよー皆さん見ていてくださーい!」ってわざわざ宣言するもんじゃないよなぁ
614: 2019/02/15(金) 08:46:34.23
久々にskyrimやってるけど面白い、タムリエルに移住するわ
698: 2019/02/15(金) 17:26:24.43
>>614
かまうな
かまうな
615: 2019/02/15(金) 08:54:44.44
よし、MODに手を出そう
サイロのショートカットグリッチもやってみよう
やる事が出来た
サイロのショートカットグリッチもやってみよう
やる事が出来た
616: 2019/02/15(金) 08:57:32.50
年末引退したけど
俺のdupe品が消えてるか確認しようとしたらクライアントごと消えてた
マジクソゲ
俺のdupe品が消えてるか確認しようとしたらクライアントごと消えてた
マジクソゲ
617: 2019/02/15(金) 09:03:14.13
ttps://bethesda.net/community/topic/322679/duped-items-removed-feb-14-2019
・よくdupeされてる400アイテムに絞った
・捜査線上に上がってきたduperがヌカコーラを異常に沢山持っていた場合、それも削除した
・捜査の結果、dupe品を削除する必要のあるアカウントは全体の1%だと"判断"した("判明"ではない点がポイント)
・これからも削除は継続的にやるからな覚悟しとけよ
色々書いてるが、要するに人力で地道に捜査して、明らかに黒の奴だけ処置したっていう意味。
dupe品だけ狙い撃ちできるなら、"絞る"必要も"捜査"の必要も"脅す"必要も全くない。
つまりID追跡してdupe品だけ特定、みたいなワザは今も出来ないってこと。そして多分これからもな
・よくdupeされてる400アイテムに絞った
・捜査線上に上がってきたduperがヌカコーラを異常に沢山持っていた場合、それも削除した
・捜査の結果、dupe品を削除する必要のあるアカウントは全体の1%だと"判断"した("判明"ではない点がポイント)
・これからも削除は継続的にやるからな覚悟しとけよ
色々書いてるが、要するに人力で地道に捜査して、明らかに黒の奴だけ処置したっていう意味。
dupe品だけ狙い撃ちできるなら、"絞る"必要も"捜査"の必要も"脅す"必要も全くない。
つまりID追跡してdupe品だけ特定、みたいなワザは今も出来ないってこと。そして多分これからもな
635: 2019/02/15(金) 12:31:57.11
>>617
寝起きで読んでたからちょっと誤訳したが、less than 1% だから「1%未満」だな。しかもPC、PS4、箱の3つを合わせた全アカウントの1%未満。
これだけでも滅茶苦茶少ないことが一目瞭然だが、削除された中にはとっくに引退したduperも含まれてるだろうから、アクティブなアカウントという意味では実際にはもっと少ないだろ。
要するに、殆ど何もしてないのと同レベルだな
寝起きで読んでたからちょっと誤訳したが、less than 1% だから「1%未満」だな。しかもPC、PS4、箱の3つを合わせた全アカウントの1%未満。
これだけでも滅茶苦茶少ないことが一目瞭然だが、削除された中にはとっくに引退したduperも含まれてるだろうから、アクティブなアカウントという意味では実際にはもっと少ないだろ。
要するに、殆ど何もしてないのと同レベルだな
618: 2019/02/15(金) 09:06:10.62
ほんまvalutでクソゲーのストレス耐久テスト説濃厚だな
619: 2019/02/15(金) 09:07:31.61
タムリエルはいいところだぞ
https://i.imgur.com/4Ne1sfX.jpg
https://i.imgur.com/d2coUdL.jpg
https://i.imgur.com/H9Vj0zr.jpg
https://i.imgur.com/d0iUuBL.jpg
https://i.imgur.com/4Ne1sfX.jpg
https://i.imgur.com/d2coUdL.jpg
https://i.imgur.com/H9Vj0zr.jpg
https://i.imgur.com/d0iUuBL.jpg
620: 2019/02/15(金) 09:29:38.22
もう他人のdupe品なんてどうでもいいけど★3から★3装備だしてくれや
6匹ほど狩ったけど全部★1だったわ
6匹ほど狩ったけど全部★1だったわ
623: 2019/02/15(金) 11:43:22.51
>>620
ほんこれ、クイーンすら★3品確定じゃないよね
もう再生コンバットアーマー★1はいらないよ…
ほんこれ、クイーンすら★3品確定じゃないよね
もう再生コンバットアーマー★1はいらないよ…
621: 2019/02/15(金) 09:37:47.07
レベル90になったけどローリングピンしか拾った事ないわ。雑魚寄生うぜえとかゴルフ場でも割れ目でも暴言吐かれるしなあ。もうdupeでもなんでもいいから文句言われない武器が欲しい。
624: 2019/02/15(金) 11:46:37.50
>>621
普通にやってれば血塗れの一つや二つくらい拾えるだろ…いやそこは運か
ところでこないだ血塗れのウェスタンリボルバー拾ったんだけどこれ需要ある?
普通にやってれば血塗れの一つや二つくらい拾えるだろ…いやそこは運か
ところでこないだ血塗れのウェスタンリボルバー拾ったんだけどこれ需要ある?
622: 2019/02/15(金) 10:08:36.46
12月頃なら発狂してたけど
もはや「やっぱりか」としか思わない
もはや「やっぱりか」としか思わない
625: 2019/02/15(金) 11:56:30.71
銃器の扇動はよほど1発のダメが高く無いと意味ないですよね
扇動のハンドメイドとかガトリングガンとか売ってしまいたいけど、なぜか売れないでいます
皆さんならどうされますか
扇動のハンドメイドとかガトリングガンとか売ってしまいたいけど、なぜか売れないでいます
皆さんならどうされますか
628: 2019/02/15(金) 12:15:20.61
>>625
その2つなら1発の威力高い方だから扇動はあってるんじゃないかな
ダメージ値低く感じるならビルドとかカスタム間違ってる可能性もあるんのでは
その2つなら1発の威力高い方だから扇動はあってるんじゃないかな
ダメージ値低く感じるならビルドとかカスタム間違ってる可能性もあるんのでは
626: 2019/02/15(金) 11:59:43.20
Metro Exodus神ゲーみたいだな
RTX2070以上じゃないと60安定しないみたいだが
RTX2070以上じゃないと60安定しないみたいだが
627: 2019/02/15(金) 12:14:35.47
よくDupeされてるアイテムとかいう謎の概念
ID追えないなら確定もできないだろうに
ID追えないなら確定もできないだろうに
630: 2019/02/15(金) 12:19:38.50
>>627
運営なら出現率からどう考えても数が多いアイテムわかるだろ
運営なら出現率からどう考えても数が多いアイテムわかるだろ
629: 2019/02/15(金) 12:15:46.38
これだけ過疎ってる中での1%ってもはや何もしていないのと同じじゃん
631: 2019/02/15(金) 12:20:49.13
メガスロスの固定出現場所ってどこかある?
かれこれ1時間沼地彷徨ってるが出会わんのだが・・・
かれこれ1時間沼地彷徨ってるが出会わんのだが・・・
633: 2019/02/15(金) 12:24:05.69
>>631
暇だからハロウィン設計図狩りしつつツリートップでリログしてる
キャンプに来た声のカワイイ女の子にプレゼントしてるから
いくらあっても足りないんだ
暇だからハロウィン設計図狩りしつつツリートップでリログしてる
キャンプに来た声のカワイイ女の子にプレゼントしてるから
いくらあっても足りないんだ
668: 2019/02/15(金) 15:54:09.97
>>631
ハーパーを北東に川こえて橋が見える頃に木に張りついてた
ハーパーを北東に川こえて橋が見える頃に木に張りついてた
632: 2019/02/15(金) 12:22:02.22
ウルトラサイトガトリングレーザーの設計図持ってる人いる?
情報によるとline in the sandでゲットできるらしいけど
情報によるとline in the sandでゲットできるらしいけど
634: 2019/02/15(金) 12:26:17.27
みんなタムリエルに帰ろうぜ
636: 2019/02/15(金) 12:37:01.09
同じのたくさん持ってる人のやつは消したけど複製品1つしかないのは消してないよってことでしょ?マジで個別で追えないんだろうな
637: 2019/02/15(金) 12:38:50.14
メトロ作ってるとこに版権売れよもう
638: 2019/02/15(金) 12:40:17.26
お前がRPG作るとして生成したアイテム一個一個に個別にユニークID振りたいと思うか?
641: 2019/02/15(金) 12:50:15.99
>>638
そういうことをしてるってベセスダが自分から言ったんだぜ。
で鯖が重いのとスタッシュ増やせないのはそれが原因だと言い訳したの。
まぁ何度も言ってるけど、俺はその場しのぎの嘘だったとずっと思ってるけどな。
未だにdupe品の削除も出来ないのが最大の証拠
そういうことをしてるってベセスダが自分から言ったんだぜ。
で鯖が重いのとスタッシュ増やせないのはそれが原因だと言い訳したの。
まぁ何度も言ってるけど、俺はその場しのぎの嘘だったとずっと思ってるけどな。
未だにdupe品の削除も出来ないのが最大の証拠
644: 2019/02/15(金) 12:52:36.84
>>641
>そういうことをしてるってベセスダが自分から言ったんだぜ。
どれよ
>そういうことをしてるってベセスダが自分から言ったんだぜ。
どれよ
646: 2019/02/15(金) 13:15:31.48
715: 2019/02/15(金) 17:51:46.38
>>706
俺もお前とは別な意味での有能なアホだけどさ
まず古いレス>>638な
無能はまたやっちまったのってくらい臭くて笑うとこだぞ
何やってんだよお前は
俺もお前とは別な意味での有能なアホだけどさ
まず古いレス>>638な
無能はまたやっちまったのってくらい臭くて笑うとこだぞ
何やってんだよお前は
717: 2019/02/15(金) 17:53:35.41
>>715
ぶっちゃけやってないゲームの記事いちいち見てない。
ぶっちゃけやってないゲームの記事いちいち見てない。
728: 2019/02/15(金) 18:05:01.32
>>717
やってないアホのの事はネタにもなるから他でも言いたい事は何となくわかるからな
やってないアホのの事はネタにもなるから他でも言いたい事は何となくわかるからな
640: 2019/02/15(金) 12:48:23.63
復讐モスマンも残るね
642: 2019/02/15(金) 12:51:21.70
ただでさえ重い鯖のリソース最大限活用して
流行りのブロックチェーン導入すれば増殖できないし個別に追跡できるぞ(笑)
流行りのブロックチェーン導入すれば増殖できないし個別に追跡できるぞ(笑)
643: 2019/02/15(金) 12:52:26.31
CPUが唸り声を上げそう
645: 2019/02/15(金) 13:01:42.17
まて、そいつはアウアウだ
647: 2019/02/15(金) 13:23:50.48
Fallout4ではRefID振って区別していたから同じ仕様だと思うよ。
正しく割り振っているかどうかは知らん。
きちんと管理するなら全鯖共通でユニークにする必要があると思うけど・・・さて?
そして多分、Dupe品はこのRefIdが重複している予感がする。
これが、消えたり増えたりする色々な誤作動の主要因になっている気もする。
正しく割り振っているかどうかは知らん。
きちんと管理するなら全鯖共通でユニークにする必要があると思うけど・・・さて?
そして多分、Dupe品はこのRefIdが重複している予感がする。
これが、消えたり増えたりする色々な誤作動の主要因になっている気もする。
648: 2019/02/15(金) 13:26:05.40
固定出現じゃないけどツリートップスにはそこそこの確率でメガスロスが出る
そこそこと言ってもあんまないけど
そこそこと言ってもあんまないけど
649: 2019/02/15(金) 13:37:59.92
ただの情弱で噛み付きたいだけのアホの為にソースまで貼るとはやさしいな
その一方情報見せられた奴は今頃一生懸命機械翻訳してるだろうけど意味わからなくて恥かいて退散だな
その一方情報見せられた奴は今頃一生懸命機械翻訳してるだろうけど意味わからなくて恥かいて退散だな
650: 2019/02/15(金) 13:38:52.67
メガスロス、ツリートップ以外だとランダムイベントでしか見たことないな
ツリートップでリログするのが早い
ツリートップでリログするのが早い
651: 2019/02/15(金) 13:47:28.89
アフィアウアウと一緒にされたらたまらんぜ
652: 2019/02/15(金) 13:51:35.96
うううまたキャンプにカワイイ米人娘が迷い込んできた
ストックの魔女服レシピあげないと
ストックの魔女服レシピあげないと
653: 2019/02/15(金) 14:15:45.94
junk1個1個に個別ID振ってるからスタッシュ制限厳しいんや、すまんな!w
が叩かれてるのってだいぶ前からなのに
が叩かれてるのってだいぶ前からなのに
655: 2019/02/15(金) 14:22:50.19
>>653
最近まとめサイトに載せる話題すらないもんでな
煽っていかないとネタがないんや
すまんこ
最近まとめサイトに載せる話題すらないもんでな
煽っていかないとネタがないんや
すまんこ
654: 2019/02/15(金) 14:19:53.24
ラーメン屋76
・チャーシュー、メンマ、海苔、卵が乗った醤油ラーメン800円と宣伝
→実際に頼むと卵しか乗ってない。
・炒飯セットで1000円
→セットの炒飯は原価が高くて作れないと言い出す。後で渋々作るが味が微妙
・店員が巡回して足りない具を配布しますと宣言
→メンマしか来ない。しかも店員が具を乗せる際になぜか麺が絡まって食べれなくなる。以降も麺をほぐしに来る度に別の部分が絡まって食えない。
・ラーメンいらないので返金して帰る
→全く手をつけてなくても頑なに返金には応じない。傍らで頑張って食べている人がいるにも関わらずどんどん値下げする。(仕舞いには100円台まで値下げ)
・常連がこの店で一番旨い組み合わせを開発する
→なぜか「味が濃過ぎた」という理由で該当のラーメン全てに水を足しに来る
・クレームをつけようとする
→店長が全く店に顔を出さない
・チャーシュー、メンマ、海苔、卵が乗った醤油ラーメン800円と宣伝
→実際に頼むと卵しか乗ってない。
・炒飯セットで1000円
→セットの炒飯は原価が高くて作れないと言い出す。後で渋々作るが味が微妙
・店員が巡回して足りない具を配布しますと宣言
→メンマしか来ない。しかも店員が具を乗せる際になぜか麺が絡まって食べれなくなる。以降も麺をほぐしに来る度に別の部分が絡まって食えない。
・ラーメンいらないので返金して帰る
→全く手をつけてなくても頑なに返金には応じない。傍らで頑張って食べている人がいるにも関わらずどんどん値下げする。(仕舞いには100円台まで値下げ)
・常連がこの店で一番旨い組み合わせを開発する
→なぜか「味が濃過ぎた」という理由で該当のラーメン全てに水を足しに来る
・クレームをつけようとする
→店長が全く店に顔を出さない
656: 2019/02/15(金) 14:25:50.67
4だと装備やNPCはRefID管理だったがそれ以外はBaseID固定だったな
素直にバランスの為って言っとけば許されたのになんで嘘ついたんだろうな
素直にバランスの為って言っとけば許されたのになんで嘘ついたんだろうな
657: 2019/02/15(金) 14:27:01.45
エナジーウエポン耐久の修正を含むバランスパッチは3月予定だけど後になるかも
https://www.reddit.com/r/fo76/comments/aqlcu2/inside_the_vault_february_14_2019/eggzcy9/?context=1000
それ、そんなに複雑な問題なの…?
https://www.reddit.com/r/fo76/comments/aqlcu2/inside_the_vault_february_14_2019/eggzcy9/?context=1000
それ、そんなに複雑な問題なの…?
661: 2019/02/15(金) 15:00:17.50
>>657
アイテムに名前付ける機能の実装に1年かかる予定の企業だからね
アイテムに名前付ける機能の実装に1年かかる予定の企業だからね
662: 2019/02/15(金) 15:01:37.24
>>657
アイテム名を任意に変更できるシステムの年内実装を検討しているとか言っちゃうベゼだぞ
4には最初からあったシステムなのに
アイテム名を任意に変更できるシステムの年内実装を検討しているとか言っちゃうベゼだぞ
4には最初からあったシステムなのに
658: 2019/02/15(金) 14:29:01.61
ちなみにIDが個別かどうかはスタックするかしないかで分かる
仮に今の仕様のままジャンク一つ一つにIDを割り振った場合大量の鉄(1)が並ぶことになる
仮に今の仕様のままジャンク一つ一つにIDを割り振った場合大量の鉄(1)が並ぶことになる
659: 2019/02/15(金) 14:41:51.30
久し振りに覗きに来たけど
まだサービス終了してなかったのか…
まだサービス終了してなかったのか…
660: 2019/02/15(金) 14:52:31.18
クソゲーとか言いながら、そのゲームのネタ載せてるのか……
663: 2019/02/15(金) 15:09:19.17
普通にプレイするより、ゲーム自身の炎上を眺めてるほうが百万倍は面白いからな。
因みに英語ではこういう状態のことを「ポップコーンを持つ」と言うぞ。また一つ賢くなったな!
因みに英語ではこういう状態のことを「ポップコーンを持つ」と言うぞ。また一つ賢くなったな!
664: 2019/02/15(金) 15:11:52.77
そりゃ、サマーセットスペシャルみたいな名称バグを新たに仕込む開発だからなw
ユーザーが書き換え可能な処理を実装したら何が起きるか怖いわ。
ユーザーが書き換え可能な処理を実装したら何が起きるか怖いわ。
665: 2019/02/15(金) 15:28:06.97
IDの話はもう的えてわかってそうな奴多いので避けとくとして
その名前つける機能を実装するのならローカルPCにプロファイルのような個人毎にセーブデーター残さないとやべえな
だから何かまたやっちまいそうでコアプレイヤーが懸念してる事はむちゃわかるやっちまうだろ
その名前つける機能を実装するのならローカルPCにプロファイルのような個人毎にセーブデーター残さないとやべえな
だから何かまたやっちまいそうでコアプレイヤーが懸念してる事はむちゃわかるやっちまうだろ
667: 2019/02/15(金) 15:46:34.06
ショトカに登録した武器が同種のあったらついたりはずれたりで、
何のカラム参照してるのかもさっぱりわからんしな・・・・
何のカラム参照してるのかもさっぱりわからんしな・・・・
669: 2019/02/15(金) 16:02:28.18
アイテムIDを何に使ってるのかはもうこの際いいわ
せめて何に使うつもりだったのかを説明しろ
せめて何に使うつもりだったのかを説明しろ
670: 2019/02/15(金) 16:11:10.13
アイテムに名前自由につけさせたら#include"point.g"みたいなコードの一部みたいな名前付けられてベンダーに売られてバグが起きるとこ迄想像出来るwww
673: 2019/02/15(金) 16:15:02.20
>>670
さすがにインジェクション対策ぐらいはすると思うが。
さすがにインジェクション対策ぐらいはすると思うが。
671: 2019/02/15(金) 16:12:09.54
名前変更しただけで内部にまで影響するか?
672: 2019/02/15(金) 16:13:38.12
下ネタ武器名で溢れかえる76
人間て生き物がわかってないわな
人間て生き物がわかってないわな
674: 2019/02/15(金) 16:15:24.55
厨房かよ
675: 2019/02/15(金) 16:16:30.78
あと動的インタプリタ系スクリプトが動く様子もなく。
677: 2019/02/15(金) 16:19:04.26
せめて自分の環境だけで通用する名前だろうなぁ
678: 2019/02/15(金) 16:20:40.44
タムリエルに帰ろうぜ
679: 2019/02/15(金) 16:23:19.52
ベセスダ「タムリエルへ帰ろう(新しいスカイリムリメイクポチー)」
680: 2019/02/15(金) 16:23:38.02
ホープカウンティに行きます
682: 2019/02/15(金) 16:40:23.28
まだ10年は遊んで暮らせるんじゃね
683: 2019/02/15(金) 16:44:58.62
ベセスダがタルんでるのは頑張らなくても過去資産で儲かってるから
688: 2019/02/15(金) 16:59:19.23
>>683
余裕のある会社がバッグ事件みたいなクッソセコいことすると思うか? 俺は想像以上にギリギリの状況だと思うぞ。
確かにスカイリムマネーはどこ行ったんだ? っていうのは俺も疑問だけど、それにしたってやることなすこと全て余裕がなさすぎるからな
>>684
何度か言ったけど、StarfieldとTES6は76と同じエンジン(Creation Engine)で確定。トッド自身が言ったからほぼ間違いなし
余裕のある会社がバッグ事件みたいなクッソセコいことすると思うか? 俺は想像以上にギリギリの状況だと思うぞ。
確かにスカイリムマネーはどこ行ったんだ? っていうのは俺も疑問だけど、それにしたってやることなすこと全て余裕がなさすぎるからな
>>684
何度か言ったけど、StarfieldとTES6は76と同じエンジン(Creation Engine)で確定。トッド自身が言ったからほぼ間違いなし
689: 2019/02/15(金) 17:00:30.07
>>688
まずは財務報告を直接見ろ
まずは財務報告を直接見ろ
691: 2019/02/15(金) 17:04:04.10
>>689
そういうお前は見たのか? 見たならソースぐらい貼れるよな?
そういうお前は見たのか? 見たならソースぐらい貼れるよな?
692: 2019/02/15(金) 17:06:57.56
>>691
さあいちいちURL保存してないね
あくまで今のままのペースで収入あればという課程で10年ぐらい持ったはずだよ
まあもちろん今のままの収入が入るはずもないから片手間にゲーム開発してるのよ
スイッチ版のSkyrimの開発とかすごいよ人件費換算で3人分/年ぐらいしか出てないのに
さあいちいちURL保存してないね
あくまで今のままのペースで収入あればという課程で10年ぐらい持ったはずだよ
まあもちろん今のままの収入が入るはずもないから片手間にゲーム開発してるのよ
スイッチ版のSkyrimの開発とかすごいよ人件費換算で3人分/年ぐらいしか出てないのに
706: 2019/02/15(金) 17:42:00.74
>>692
"本当に"読んだならもう一度探し出すぐらい簡単だろ? 貼れよ。お前がソース要求してきた時は俺はちゃんと貼っただろ?
まぁ貼れないだろうけどな、嘘だから
"本当に"読んだならもう一度探し出すぐらい簡単だろ? 貼れよ。お前がソース要求してきた時は俺はちゃんと貼っただろ?
まぁ貼れないだろうけどな、嘘だから
707: 2019/02/15(金) 17:43:13.20
>>706
別に信用しなくていいよ
おそらくお前がアホだと思われてるだけだから
別に信用しなくていいよ
おそらくお前がアホだと思われてるだけだから
684: 2019/02/15(金) 16:49:35.59
TES新作はもちろん新エンジンですよね?
685: 2019/02/15(金) 16:51:21.23
新エンジン妖しいぞ
686: 2019/02/15(金) 16:51:22.50
ゲームの面白さとゲームエンジンは直結しないという結論出たはずじゃなかったのか。
687: 2019/02/15(金) 16:56:32.00
実際今のエンジンに何が不足してると思うか聞いてみるか?
新しいエンジンてのはこういうのが出て初めて新しいエンジンだと思う。
https://t.co/vjbqawfrhF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
新しいエンジンてのはこういうのが出て初めて新しいエンジンだと思う。
https://t.co/vjbqawfrhF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
690: 2019/02/15(金) 17:00:47.48
確かにエンジンと面白さそして仕様は別もんだよな
693: 2019/02/15(金) 17:11:53.63
金があるところはあるんだな
694: 2019/02/15(金) 17:13:34.68
いつものイカれてる人じゃないのかこれ
695: 2019/02/15(金) 17:14:22.21
世界一現金持ってるAppleが最高のiPhoneとサービスを提供し続けてるか?
696: 2019/02/15(金) 17:18:18.91
ほう
スイッチ版のSkyrimの開発で人件費換算で3人分/年ぐらい「しか」と感じる事に疑問はねえのかやべえな
この系統の会社の財務諸表普通だと見れないからなねえよ
スイッチ版のSkyrimの開発で人件費換算で3人分/年ぐらい「しか」と感じる事に疑問はねえのかやべえな
この系統の会社の財務諸表普通だと見れないからなねえよ
700: 2019/02/15(金) 17:32:04.49
>>696
実行コードはわずかで後はほとんど全機種共通のリソースだからな
安く移植できたと考えてもなんの不思議もない
ARM系コア機種への移植は初めてだとは思うが
実行コードはわずかで後はほとんど全機種共通のリソースだからな
安く移植できたと考えてもなんの不思議もない
ARM系コア機種への移植は初めてだとは思うが
697: 2019/02/15(金) 17:22:25.42
パッチ当たるの来週じゃねーかクソゲーが
699: 2019/02/15(金) 17:30:16.78
スカイリムと聞くたび、スコビは劣化ドラゴンだなと思ってしまう。
ドロップが不味い処まで似せるなよ・・・。
ドロップが不味い処まで似せるなよ・・・。
701: 2019/02/15(金) 17:34:25.77
だいたい
本来する必要もない8年前のゲームの修正パッチ
いまだに出してるような会社だぞ
本来する必要もない8年前のゲームの修正パッチ
いまだに出してるような会社だぞ
702: 2019/02/15(金) 17:34:31.51
あと、VR版も儲かったみたいだな。
序盤で酔いまくったからクリア断念したけど、確かに迫力はあった。
序盤で酔いまくったからクリア断念したけど、確かに迫力はあった。
704: 2019/02/15(金) 17:39:16.39
>>702
ただVR版は売れた絶対数が少ないからな……
ただVR版は売れた絶対数が少ないからな……
703: 2019/02/15(金) 17:36:16.23
イかれてる奴は日本語喋れないからそいつでは無さそうだがヤベー奴に違いない
705: 2019/02/15(金) 17:41:11.46
他のゲームでもしてのんびり待てばいいだけの話
タムリエルに帰ってこようぜ
タムリエルに帰ってこようぜ
708: 2019/02/15(金) 17:43:49.67
VR儲かってないぞ
709: 2019/02/15(金) 17:44:35.67
VRどうなの?
エロい?
動かなそうだから買ってないけど、PC新調する価値はあります?
エロい?
動かなそうだから買ってないけど、PC新調する価値はあります?
710: 2019/02/15(金) 17:46:15.31
そういう目的なら無いと思う
711: 2019/02/15(金) 17:46:41.52
いやMOD入れるとエロもすげえよVR
712: 2019/02/15(金) 17:47:53.60
今までの流れ見るにアホに思われてるのはID:LV/3FSmH0の方だと思うが違うのか
718: 2019/02/15(金) 17:53:39.06
>>712
俺のほうがキングオブアホだぞお前は馬鹿か
俺のほうがキングオブアホだぞお前は馬鹿か
722: 2019/02/15(金) 17:56:29.28
>>713
誰かが言ってくれないと何も選別できないお前のようなキチもきちいな
普通お前のような人材は望まれてないんださっさとバイトいけ
誰かが言ってくれないと何も選別できないお前のようなキチもきちいな
普通お前のような人材は望まれてないんださっさとバイトいけ
714: 2019/02/15(金) 17:49:18.12
そもそもなんで文句言いながらつまらないゲームするのか観察するのが面白いと思わんかね。
716: 2019/02/15(金) 17:52:06.78
ぼくがかんがえたさいきょうのRPGしたいなら
MOD盛りオフゲやってたほうがすげえ楽しいぞ。
MOD盛りオフゲやってたほうがすげえ楽しいぞ。
719: 2019/02/15(金) 17:55:15.18
そろそろこのスレIPも出したほうがいいんじゃねえの?
725: 2019/02/15(金) 18:01:35.66
>>719
IPスレはもうあるぞ
発売前に立ったのにまだ一度も1000に行ったことがない超絶過疎スレだけど
IPスレはもうあるぞ
発売前に立ったのにまだ一度も1000に行ったことがない超絶過疎スレだけど
720: 2019/02/15(金) 17:55:17.04
しょうもな
721: 2019/02/15(金) 17:55:31.41
我々しかいねえのかこのスレは
723: 2019/02/15(金) 17:58:00.64
統合失調症の発症率
日本じゃ1%だが
5chではそれが濃縮されていることを忘れるべからず。
日本じゃ1%だが
5chではそれが濃縮されていることを忘れるべからず。
729: 2019/02/15(金) 18:06:17.73
>>723
その何とか病なのか?
その何とか病なのか?
731: 2019/02/15(金) 18:14:00.49
>>723
ベセスダの財務報告書の幻覚が見える奴が言うと説得力あるなぁ
ベセスダの財務報告書の幻覚が見える奴が言うと説得力あるなぁ
724: 2019/02/15(金) 17:59:25.90
我々じゃない
726: 2019/02/15(金) 18:01:51.27
なぜにストレス溜めながらプレイしてるのかがわからん
727: 2019/02/15(金) 18:03:57.85
そのお前らの裏には何があるんだ?
730: 2019/02/15(金) 18:09:59.67
強烈な奴だが言ってることはわかる
732: 2019/02/15(金) 18:15:39.53
人は過ちを繰り返す…
733: 2019/02/15(金) 18:18:25.99
このゲームの財務報告書?単語おかしいけど単語はおかしくても
それ見えちゃうスペシャリストいたからな
見てるならマジ友達になりてえチュ
それ見えちゃうスペシャリストいたからな
見てるならマジ友達になりてえチュ
734: 2019/02/15(金) 18:28:26.11
よしお前らはまず財務諸表ではなく大好きな単語「報告書」すぐに挙げろ頼んだぞ
757: 2019/02/15(金) 21:00:04.14
>>734
あほかな? 諸表の意味わかってないだろ、おまえ
報告書、でも間違いじゃない。日本の企業でもないんだからな
ベゼの財務資料も金を払えば見えるぞ
ダブル基地外バトルやな
あほかな? 諸表の意味わかってないだろ、おまえ
報告書、でも間違いじゃない。日本の企業でもないんだからな
ベゼの財務資料も金を払えば見えるぞ
ダブル基地外バトルやな
735: 2019/02/15(金) 18:29:56.06
ジェットを減らさないと…
736: 2019/02/15(金) 18:30:52.33
財務データ有料、、、
737: 2019/02/15(金) 18:32:21.08
自分の持ってるアイテムdupeっぽいなって言ってるのは店売りを買った奴
dupe品と言い切ってるのは店でレジェ装備が複数になってるのを買った
もしくは自らdupeした奴
dupe品と言い切ってるのは店でレジェ装備が複数になってるのを買った
もしくは自らdupeした奴
738: 2019/02/15(金) 18:58:21.88
初回アプデからやってないんだけど、クエストとか追加されるのは次のアプデが初めて?
739: 2019/02/15(金) 19:10:38.40
次のパッチでライトマシンガン強化されるんですか(´・ω・`)ワーイ
740: 2019/02/15(金) 19:36:44.32
自販機について何も言わなくなったな…
741: 2019/02/15(金) 19:53:42.07
いつまで容量バグ我慢すればいいんだ?
742: 2019/02/15(金) 19:58:01.27
正直一年くらい寝かせて様子見したほうがいいんじゃね
まだこのゲームに期待してるならばの話だが
俺はもうベセスダにはオンゲ運営無理やなと思ったから引退したけどさ
まだこのゲームに期待してるならばの話だが
俺はもうベセスダにはオンゲ運営無理やなと思ったから引退したけどさ
743: 2019/02/15(金) 20:00:39.81
たまに自分のcampのタレットの名前が赤く表示されている事があるのですが
これはどういう事なのでしょうか
元の白い名前に直すにはどうすればいいのでしょうか
これはどういう事なのでしょうか
元の白い名前に直すにはどうすればいいのでしょうか
746: 2019/02/15(金) 20:02:57.56
>>743
いっかいしまって設置しなおす
スコビに襲撃されるとそうなるっぽい
いっかいしまって設置しなおす
スコビに襲撃されるとそうなるっぽい
753: 2019/02/15(金) 20:25:36.51
>>746
ありがとうございます
一度しまってから出し直したら治っていました
ありがとうございます
一度しまってから出し直したら治っていました
744: 2019/02/15(金) 20:01:07.40
ライトマシンガン強化なら良いなぁ
モジュール追加の方が嬉しいけど、5.56レシーバーとかな
.50口径とかをナーフして調整だけは勘弁
モジュール追加の方が嬉しいけど、5.56レシーバーとかな
.50口径とかをナーフして調整だけは勘弁
745: 2019/02/15(金) 20:01:52.90
結局、ただduperに公式がお墨付き与えただけのアプデだったけど
昨日大はしゃぎしてた外人とか今頃どんな気持ちなんだろうな
昨日大はしゃぎしてた外人とか今頃どんな気持ちなんだろうな
747: 2019/02/15(金) 20:03:09.98
>>745
発売前に派閥を宣言してた外人みたいなもんだろ
慣れたもんよ
発売前に派閥を宣言してた外人みたいなもんだろ
慣れたもんよ
748: 2019/02/15(金) 20:03:42.68
未だにここの運営に期待しちゃうピュアな外国人かわいそう
749: 2019/02/15(金) 20:04:39.16
テスラライフルにチャージバレル付けたらめちゃ威力高くなる上にカッコよくなって満足
まぁそんな使わんけど
まぁそんな使わんけど
756: 2019/02/15(金) 20:56:20.95
>>749
チャージもチャージショットも試してみたけど結局フルオートが唯一実用に足るバレルだと感じた
チャージもチャージショットも試してみたけど結局フルオートが唯一実用に足るバレルだと感じた
750: 2019/02/15(金) 20:11:18.82
完全にやってますアピールだけの肩透かしだったね。
まぁこれでも信者は騙せるんじゃない?
まぁこれでも信者は騙せるんじゃない?
751: 2019/02/15(金) 20:17:14.72
なんかもう低レベルプレイヤーにPVPして心を折る作業ぐらいしかやる事ないな
754: 2019/02/15(金) 20:35:25.26
ライトマシンガンは威力以前にリコイルきつすぎて使い物にならんわ
75発しか入らんし低威力高レートが欲しいならミニガンでいいよねってなる
75発しか入らんし低威力高レートが欲しいならミニガンでいいよねってなる
755: 2019/02/15(金) 20:43:50.43
そうあや5000cap以上の取引ってみんなどうやってんだ?
確か1アイテムの上限が5000なんでしょ?
確か1アイテムの上限が5000なんでしょ?
758: 2019/02/15(金) 21:07:13.41
>>755
いつだかのアプデで上限25000まで上がったぞ
それまではテキトーな水かなんかを5000で売って最後に現物とトレードって感じ
どっちも詐欺可能だからお互いを信じるしかなかった
いつだかのアプデで上限25000まで上がったぞ
それまではテキトーな水かなんかを5000で売って最後に現物とトレードって感じ
どっちも詐欺可能だからお互いを信じるしかなかった
759: 2019/02/15(金) 21:15:23.52
>>758
そうなのか
サンキュー
そうなのか
サンキュー
760: 2019/02/15(金) 21:18:47.28
エネルギー武器の威力おかしいよね
レーザーガンとか威力100そこそこあってもカスみたいなダメージしかはいらない
レーザーガンとか威力100そこそこあってもカスみたいなダメージしかはいらない
761: 2019/02/15(金) 21:38:56.42
エネルギー武器は貫通系のPerkがのらないという理不尽
762: 2019/02/15(金) 21:46:14.30
スパミュとロボと殻付きのマイアラーク以外は100では装甲抜けねえし
763: 2019/02/15(金) 21:49:52.87
爆発付いたらオートスプリッターがやべー火力たたき出してたんだけどなぁ
今ではでなくされたんだっけ?誰かから譲り受けるしか…
今ではでなくされたんだっけ?誰かから譲り受けるしか…
764: 2019/02/15(金) 21:55:04.72
プラズマを火炎放射器化すれば強い
レーザーはクリVATSすればまあ弱くはないがすぐぶっ壊れるのが
レーザーはクリVATSすればまあ弱くはないがすぐぶっ壊れるのが
765: 2019/02/15(金) 22:18:33.36
5,56作るのめんどくせぇんだよなぁ
爆発血塗れライトマシンガンが火を吹くか
爆発血塗れライトマシンガンが火を吹くか
766: 2019/02/15(金) 22:20:15.33
間違えた爆発夜行性だったわ
767: 2019/02/15(金) 22:47:58.73
技術データクエでもらえる PA塗装設計図欲しい人いる?
だぶったからいらないんだけど欲しい人いて今日中に取引できるなら捨てアドにメールくれたら先着であげるよ
v352ah544jsa@sute.jp
だぶったからいらないんだけど欲しい人いて今日中に取引できるなら捨てアドにメールくれたら先着であげるよ
v352ah544jsa@sute.jp
768: 2019/02/15(金) 22:56:12.79
>>767
ワトガのスーツケースにでも入れとけよ
ワトガのスーツケースにでも入れとけよ
769: 2019/02/15(金) 22:57:05.00
レベル10なんだけど、なんか高レベルの人からいっぱいもらう(´・ω・)
770: 2019/02/15(金) 23:01:18.06
レジェ堀りくらいしかやることなくてキャップも上限だから余ったものばらまいてるんだろう
771: 2019/02/15(金) 23:12:31.37
ワトガのスーツケース覗くの好き
772: 2019/02/15(金) 23:17:18.68
いまワトガ行きトンネルの入り口でPA脱いだ人、脱いだのにPA着てるように見えてラグかなと思って見てたら、また脱いで、脱いだのに中身まだPA着てんの。その場に3つPAシャーシ残ってるし、なんなんだ。
本人助けてジェスチャーしてたけど助けようがない
本人助けてジェスチャーしてたけど助けようがない
773: 2019/02/15(金) 23:21:04.19
パワーリョーシカかな
774: 2019/02/15(金) 23:31:32.10
呪いのPA
775: 2019/02/15(金) 23:39:08.62
もうユーザーに非公式パッチつくらせろよ
776: 2019/02/15(金) 23:54:29.60
反省文だぞ
777: 2019/02/16(土) 00:13:48.62
デバッグルームとか閉鎖ボルトに入った人もそんな感じで壁抜けしたのかな。
778: 2019/02/16(土) 01:06:24.19
テスラのチャージバグ治ったのか?
初期ゴルフで何度もカックカクになってクラ落ちしたわ
初期ゴルフで何度もカックカクになってクラ落ちしたわ
779: 2019/02/16(土) 01:41:00.60
は?パッチ来週かよバカじゃねーの?
いっちょ前にアンセム意識してんのか
いっちょ前にアンセム意識してんのか
780: 2019/02/16(土) 01:45:33.30
レールライフルをオートに改造してクリvats強いな
スコビで試したけど他のアサルト系よりダメージ出るわ
スコビで試したけど他のアサルト系よりダメージ出るわ
781: 2019/02/16(土) 01:57:51.05
レールライフルは文句なく強いけど、10発しか装填できないのが玉に瑕
782: 2019/02/16(土) 02:42:08.47
延々やる要素がないっていうのが致命的すぎる
寄付させてアパラチアをみんなで再生みたいのがあればいいのに
そしてみんなで再生っていう大目的があるのにPVP要素とかが追加されて
おまえら仲良くできないのかよ(だから滅んだ) てつながるだろうに
監督官もボルト住人も最初っから再生する気ゼロのアパラチア
寄付させてアパラチアをみんなで再生みたいのがあればいいのに
そしてみんなで再生っていう大目的があるのにPVP要素とかが追加されて
おまえら仲良くできないのかよ(だから滅んだ) てつながるだろうに
監督官もボルト住人も最初っから再生する気ゼロのアパラチア
784: 2019/02/16(土) 03:52:09.98
そいえばFo4の方が再生活動だったな
本題の息子探しはついでって感じで
本題の息子探しはついでって感じで
785: 2019/02/16(土) 04:07:15.88
将軍ルートだと水・食料・安全とあの世界でもトップクラスに豊な地域になるしな
ところで将軍新し(ry
ところで将軍新し(ry
786: 2019/02/16(土) 04:08:56.92
世界観の作り込みってのは要するにシチュエーションの事だと思う
例えば4みたいに道中を無理に全部回らせようとせず分岐に使っておけば一本道のたらい回し感は少なかったはず
アホほどある肩書きを1つに絞ればその分だけキャラ作らせられて色んなビルド試したり結果的にボリューム出せただろうし
例えば4みたいに道中を無理に全部回らせようとせず分岐に使っておけば一本道のたらい回し感は少なかったはず
アホほどある肩書きを1つに絞ればその分だけキャラ作らせられて色んなビルド試したり結果的にボリューム出せただろうし
788: 2019/02/16(土) 04:30:38.21
しかし、こういう売り切り型の課金制でもないゲームをアプデし続けるメリットってなんや?
こんな出だし滑ったゲームをアプデして会社にメリットあんのか。
こんな出だし滑ったゲームをアプデして会社にメリットあんのか。
789: 2019/02/16(土) 04:51:34.98
パッチ6の中にヘビィガンバランス調整(ナーフ)が追加されてるな
ガトリング弱体化あるで
ガトリング弱体化あるで
790: 2019/02/16(土) 06:45:25.83
ガトリング弱体化来たら引退確定
何回ビルド組み直させたら気が済むんだ
何回ビルド組み直させたら気が済むんだ
791: 2019/02/16(土) 06:58:32.98
良くも悪くも楽しみだな
もうベンダー巡りとデイリーしかしてないからナーフが来ても鼻で笑えるわたぶんw
もうベンダー巡りとデイリーしかしてないからナーフが来ても鼻で笑えるわたぶんw
792: 2019/02/16(土) 10:18:19.60
ハンドメイド弱くしてアサルト強化して
793: 2019/02/16(土) 10:30:05.10
ヘヴィはランチャー含めてもうちょい威力強化くれや
後対物ライフル欲しい
ハープーン狙撃はそろそろ疲れた
後対物ライフル欲しい
ハープーン狙撃はそろそろ疲れた
795: 2019/02/16(土) 10:44:43.66
そりはおま環やね
PC買い換えれば普通に遊べるよ
PC買い換えれば普通に遊べるよ
796: 2019/02/16(土) 11:01:40.90
>>795
あっちでは結構な人がさわいでますね
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550265747/
自分の環境もSSDでメモリ16 その他すべて推奨環境以上のスペックでもこのありさまじゃ
人が増える22日以降の一般発売時にはどうなる事かと考えるともういいかなと
ましてや最新ゲーミングPCに買い替えてまで遊ぶほどのものでもないですね
チュートリアルで大体の戦闘や飛行感覚を味わえただけでもういいや
あっちでは結構な人がさわいでますね
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550265747/
自分の環境もSSDでメモリ16 その他すべて推奨環境以上のスペックでもこのありさまじゃ
人が増える22日以降の一般発売時にはどうなる事かと考えるともういいかなと
ましてや最新ゲーミングPCに買い替えてまで遊ぶほどのものでもないですね
チュートリアルで大体の戦闘や飛行感覚を味わえただけでもういいや
797: 2019/02/16(土) 11:04:42.65
俺すべてのゲーマーは常にフルスクリーンで遊んでると今の今まで思ってた
798: 2019/02/16(土) 11:06:45.56
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20190216-85435/amp/
信者ならこれくらい盲目的に記事が書けて一人前だよな!
なお、ジャンクを落とすと紙袋に入る模様
信者ならこれくらい盲目的に記事が書けて一人前だよな!
なお、ジャンクを落とすと紙袋に入る模様
804: 2019/02/16(土) 11:25:36.66
>>798
実質何もしてないのに、案外騙せるもんなんだなぁ。そういう意味では成功だな。
なんなら次は「dupe品は一つ残らず消滅しました!」ぐらい言い切っちゃえばいいんじゃないか? 信者はベセスダの大本営発表は何でも信じるから、何割かは騙せるだろう。
どうせ嘘をつくなら大きくないとな
実質何もしてないのに、案外騙せるもんなんだなぁ。そういう意味では成功だな。
なんなら次は「dupe品は一つ残らず消滅しました!」ぐらい言い切っちゃえばいいんじゃないか? 信者はベセスダの大本営発表は何でも信じるから、何割かは騙せるだろう。
どうせ嘘をつくなら大きくないとな
810: 2019/02/16(土) 11:56:42.41
>>798
ベセスダを褒め称える内容でも書いてあるのかと思いきや
既存の情報しか書いとらんやんけ
信者言うやつはアンチしかおらんな
ベセスダを褒め称える内容でも書いてあるのかと思いきや
既存の情報しか書いとらんやんけ
信者言うやつはアンチしかおらんな
799: 2019/02/16(土) 11:07:45.09
もーいいからそーゆーの 結構な数の声のデカイ初心者がいるってだけです
自分でかいけつできないならPC買い換えろって話です
自分でかいけつできないならPC買い換えろって話です
800: 2019/02/16(土) 11:11:45.02
流石にスペック問題で文句言うくらいならCS版やれって話だよな
801: 2019/02/16(土) 11:18:18.58
いやいや、fallout76のために新pcかえとか。。。。え!?別ゲーの話!?
802: 2019/02/16(土) 11:21:56.44
言うまでもなくガトリングはナーフ対象でしょ
ツッコミどころだらけだったし
ツッコミどころだらけだったし
803: 2019/02/16(土) 11:25:12.62
ナーフは流石にないじゃね?
2爆みたいに苦情()が入ってるわけでもないでしょ、使ったことないけど
2爆みたいに苦情()が入ってるわけでもないでしょ、使ったことないけど
805: 2019/02/16(土) 11:32:42.20
武器ナーフするならせめて1度special自由に振り直させろ
ってか何回ナーフすんだよお前らβ版で何やってたの?
ってか何回ナーフすんだよお前らβ版で何やってたの?
806: 2019/02/16(土) 11:41:15.22
ヘビーガンナーに対物ライフルをくれ…
807: 2019/02/16(土) 11:42:36.49
信じられるのは近接武器だけだ…
808: 2019/02/16(土) 11:53:28.73
バグ修正もいいけどそろそろ追加要素来ないと流石にやることないんだけど…
809: 2019/02/16(土) 11:56:36.14
敬虔な信者だけで利益賄うのは無理あるんだから速く新要素出せよ
811: 2019/02/16(土) 12:04:25.00
対物ライフルは4のCCにもあったしだしてほしいね…
812: 2019/02/16(土) 12:10:09.13
500atomぜ出そうw
813: 2019/02/16(土) 12:56:30.48
素でフルPerkハンティング並かつ対アーマーがデフォでついてるなら500atomでも余裕で買えると思う
なお現実
対アーマートゲ付きハープーンで狙撃しててたまに寸前で弾が止まってダメージ入らないんだけどどうなってんねん
フレシェットにすると弾道の落下キツすぎて狙撃どころかショットガン運用すら辛いし
なお現実
対アーマートゲ付きハープーンで狙撃しててたまに寸前で弾が止まってダメージ入らないんだけどどうなってんねん
フレシェットにすると弾道の落下キツすぎて狙撃どころかショットガン運用すら辛いし
814: 2019/02/16(土) 13:07:48.34
ハープンの弾道落下は慣れれば狙撃も余裕
それより弾が空中で止まるバグが致命的
ストレス溜まるしありゃやってられない
それより弾が空中で止まるバグが致命的
ストレス溜まるしありゃやってられない
815: 2019/02/16(土) 13:11:12.30
グレランってVATSじゃないと狙った場所に当てられなくない?
M79は知らないけどオートグレはクロスヘアで狙った場所にはまず飛ばない
M79は知らないけどオートグレはクロスヘアで狙った場所にはまず飛ばない
816: 2019/02/16(土) 13:13:32.42
ttps://www.forbes.com/sites/erikkain/2019/02/15/cheat-codes-and-xp-boosts-wont-cost-real-money-in-rage-2/#33b45acf2ed9
Rage2のデラックスエディションの内容が発表されたが、その中に課金で買えるチートコードと思しき記述が発見されプチ炎上。
ベセスダは慌てて否定し「ゲーム内の通貨を使ってNPCから買います」と明言。
しかしどうやらゲーム内課金があること自体はほぼ間違いない模様。
Creation Clubと言いアトムショップと言い、ベセスダがやりたがってることは明白だな。
modとゲーム内課金は相容れない存在だから、これから出るベセスダのゲームはどんどんmodしづらくなるか、あるいは全く出来なくなりそう
Rage2のデラックスエディションの内容が発表されたが、その中に課金で買えるチートコードと思しき記述が発見されプチ炎上。
ベセスダは慌てて否定し「ゲーム内の通貨を使ってNPCから買います」と明言。
しかしどうやらゲーム内課金があること自体はほぼ間違いない模様。
Creation Clubと言いアトムショップと言い、ベセスダがやりたがってることは明白だな。
modとゲーム内課金は相容れない存在だから、これから出るベセスダのゲームはどんどんmodしづらくなるか、あるいは全く出来なくなりそう
817: 2019/02/16(土) 13:17:46.90
>>816
なんかそういう金回りの事って親会社のゼニマの意向な気がするんだよな
実際のとこはわからないけど
なんかそういう金回りの事って親会社のゼニマの意向な気がするんだよな
実際のとこはわからないけど
822: 2019/02/16(土) 13:52:27.62
>>816
いくらなんでもやらかし過ぎじゃない…?
企業態勢どうなってんだよ
いくらなんでもやらかし過ぎじゃない…?
企業態勢どうなってんだよ
818: 2019/02/16(土) 13:38:58.32
FO4あたりから始まったちょっとおかしな動きは結局金が無いのが原因なのは明らかだからな
76も大コケしてどんどん金回りが悪くなってるんだろう
だからTES6も絶対やばい
76も大コケしてどんどん金回りが悪くなってるんだろう
だからTES6も絶対やばい
819: 2019/02/16(土) 13:44:30.17
伝説級のFallout76アップデート期待してるおじさん★★★「みんな、やめないでー」
820: 2019/02/16(土) 13:44:50.81
もう76は基本的に諦めてるけどTES6やfo5がMOD締め出しとかなったらベセスダ完全終了だな
821: 2019/02/16(土) 13:48:05.83
TESみたいなファンタジーでリアル課金やられるとすごく醒める
823: 2019/02/16(土) 13:59:18.91
アウアウアフィのスレチトーク
824: 2019/02/16(土) 14:01:22.27
このゲームのまとめをするアフィなんてあんのかw
825: 2019/02/16(土) 14:06:07.17
アフィは基本CSスレ
826: 2019/02/16(土) 14:07:42.04
ガムドロップがグミなのか・・・・紛らわしいな
827: 2019/02/16(土) 14:10:02.33
当サイトではMed-Xを取り扱っております
828: 2019/02/16(土) 14:37:01.99
こんなクソゲーの過疎スレで信者を煽ってるだけで金が貰えるなら世話ねえよ。
そんな楽な仕事が本当にあるなら今すぐ紹介してくれ。喜んでやるぜ
そんな楽な仕事が本当にあるなら今すぐ紹介してくれ。喜んでやるぜ
829: 2019/02/16(土) 14:43:46.31
いやでも話題の出し方とかアフィぽいのがちらほらいるから仕方ない
830: 2019/02/16(土) 14:45:19.14
EAかUBIのステマンもいそう
831: 2019/02/16(土) 14:59:18.52
血濡れミニガン全ての攻撃UP系取ってHP20%にしたら攻撃力102
ここまですると流石に強いが無駄弾になりすぎて弾は相変わらず溶ける
ここまですると流石に強いが無駄弾になりすぎて弾は相変わらず溶ける
832: 2019/02/16(土) 16:41:05.39
>>831
ヘビーUP3×3、ブラメス、副腎
のHP40%で57しかないけど20%まで減らしてそんないく?
今試せないから分からないけど
ヘビーUP3×3、ブラメス、副腎
のHP40%で57しかないけど20%まで減らしてそんないく?
今試せないから分からないけど
833: 2019/02/16(土) 16:52:12.35
ナードレイジもあるんじゃね?
834: 2019/02/16(土) 16:58:57.41
>>833
あー20%以下ならそれも発動するのか
あー20%以下ならそれも発動するのか
835: 2019/02/16(土) 17:01:12.29
血濡れミニガンはマイアラーククイーンを2秒で倒せるけど耐久は1割減る
836: 2019/02/16(土) 17:40:02.48
血濡れライトマシンガンが欲しい
あれも攻撃100超えるはず
押しっぱなしだと弾溶けるけど一瞬押すだけなら3発撃つだけだし
100ぐらいの超速3連攻撃できるだけ
早すぎてサイレンサー無くてもかなり近くで気が付かれないぐらい早い
あれも攻撃100超えるはず
押しっぱなしだと弾溶けるけど一瞬押すだけなら3発撃つだけだし
100ぐらいの超速3連攻撃できるだけ
早すぎてサイレンサー無くてもかなり近くで気が付かれないぐらい早い
838: 2019/02/16(土) 18:43:56.07
他プレイヤー1人でも近場にいるとすごいラグい時はある
あっちもラグいのかは分からんけど
あっちもラグいのかは分からんけど
839: 2019/02/16(土) 19:17:07.40
ハープーンのリフレックスサイト、構えると手ブレするのやめてほしい
840: 2019/02/16(土) 20:06:47.88
グラフトンモンスターが出ると一瞬から数秒かたまるんだがなんでだ
パレードのは平気なのにランダムイベントとかだとやはり数秒かたまる
ポセイドン周辺はかなり酷い
パレードのは平気なのにランダムイベントとかだとやはり数秒かたまる
ポセイドン周辺はかなり酷い
841: 2019/02/16(土) 20:21:36.10
あそこはグラフトンモンスターとかでなくチャールストン自体がクソ重い。
842: 2019/02/16(土) 20:52:34.94
Fallout Shelterのアイテム課金で味をしめちゃったのかなぁ
なんかこういうセコい商売形態が日本のゲーム業界と同じ道を辿ってて不安しか感じない
なんかこういうセコい商売形態が日本のゲーム業界と同じ道を辿ってて不安しか感じない
843: 2019/02/16(土) 21:20:41.12
>>842
半端に成功しちゃったから味をしめちゃったんだろうな
半端に成功しちゃったから味をしめちゃったんだろうな
845: 2019/02/16(土) 21:27:27.60
欲しいものなさすぎてどんどん溜まってる
846: 2019/02/16(土) 21:52:44.46
課金する義務があるわけでもなく実際払ってる訳でもないのに何言ってんだ
払いたい人が自主的に払ってるおかげでサーバー維持や新しいコンテンツも作られてるのに
払いたい人が自主的に払ってるおかげでサーバー維持や新しいコンテンツも作られてるのに
847: 2019/02/16(土) 22:01:49.35
4ではゲーム内で手に入った物とまったく同じ物を76ではアトムで売ってるからな
PAアトムスキン塗ったシャーシにアトムマークが付いたり消えたりするバグ早く直せや
PAアトムスキン塗ったシャーシにアトムマークが付いたり消えたりするバグ早く直せや
848: 2019/02/16(土) 22:10:09.70
バッグ事件の補償を500atomで済ませようとして大炎上してた時に「500atomじゃゲーム内でキャンバスバッグが付いてる衣装(郵便局員の服)すら買えないよ」ってツッコミ入れられてて草生えたな。
なおfo4なら無料で手に入る模様
なおfo4なら無料で手に入る模様
849: 2019/02/16(土) 22:18:38.34
あと何匹SBQ倒せば50口径マシンガンプライムレシーバー出るんだよ…
これさえあればもっと楽にクイーン倒せるのに
これさえあればもっと楽にクイーン倒せるのに
854: 2019/02/16(土) 23:18:07.97
>>849
プライム設計図出なくなるまで倒すんだ
高レベルが3発射サイトのどれかにいるサーバーを引くまで、リログ繰り返せ
プライム設計図出なくなるまで倒すんだ
高レベルが3発射サイトのどれかにいるサーバーを引くまで、リログ繰り返せ
850: 2019/02/16(土) 22:28:44.50
今はクイーン倒すこと自体に意味があまり無いから…
851: 2019/02/16(土) 22:47:05.49
フルプライス払ってるのにF2Pゲーム並のしょっぱい課金要素チラつかせられるとさすがに萎えるぞ
サーバー入った時に広告まで入れてくるし
サーバー入った時に広告まで入れてくるし
853: 2019/02/16(土) 23:16:09.72
悲しいのは他の企業が大体少額課金で痛い目に遭った後だから今更同じことやろうとしてるベセスダが最高に馬鹿に見える事
こいつらマジで自社以外の業界の動きとか全く追ってないんじゃないか?
こいつらマジで自社以外の業界の動きとか全く追ってないんじゃないか?
855: 2019/02/16(土) 23:39:03.85
パッチ5+ホットフィックスに絶望して久しぶりに起動したが
今は16:10のUIまでぶっ壊れてんだな
メッセージの表示位置が画面比率変えても一緒(左1920x1200/右1920x1080)
https://i.imgur.com/MQwmggq.jpg
EXP表示がクリゲージとかぶったりしてひどい
https://i.imgur.com/fJCqpRA.jpg
WUXGAは少数派なのは自覚してるが
VATS仕様も変わったりでちょっとついていけない感じだなこれは
来週パッチに期待するか・・・
今は16:10のUIまでぶっ壊れてんだな
メッセージの表示位置が画面比率変えても一緒(左1920x1200/右1920x1080)
https://i.imgur.com/MQwmggq.jpg
EXP表示がクリゲージとかぶったりしてひどい
https://i.imgur.com/fJCqpRA.jpg
WUXGAは少数派なのは自覚してるが
VATS仕様も変わったりでちょっとついていけない感じだなこれは
来週パッチに期待するか・・・
856: 2019/02/16(土) 23:48:11.97
エクスカベーター自作する場合
パークやステイタス(IやL?)によって出来上がったパーツのCND(耐久)のバーの長さって
変わってきますか?
出来るだけCNDバーの長いパーツを作れたらうれしいのですが
パークやステイタス(IやL?)によって出来上がったパーツのCND(耐久)のバーの長さって
変わってきますか?
出来るだけCNDバーの長いパーツを作れたらうれしいのですが
857: 2019/02/16(土) 23:53:44.83
>>856
そこは付けるMODで決まるから耐久200%Park付けるのが精一杯かつ最善のはず
そこは付けるMODで決まるから耐久200%Park付けるのが精一杯かつ最善のはず
858: 2019/02/16(土) 23:54:14.64
>>856
Intの値が高いほど状態のいいものが作れるはず
Intの値が高いほど状態のいいものが作れるはず
862: 2019/02/17(日) 00:46:41.91
>>858
intによって差をつけようと開発したけど、実態は差がでてない
残念!
intによって差をつけようと開発したけど、実態は差がでてない
残念!
859: 2019/02/17(日) 00:12:50.41
自作する装備はINTである程度素のCND値を長さを伸ばせるらしいね。
MOD開放のために武器とか複数個作ると結構バラつきあるの分かる
MOD開放のために武器とか複数個作ると結構バラつきあるの分かる
860: 2019/02/17(日) 00:15:16.16
有袋民でも絶望せずにメンタスグレープを齧れ
861: 2019/02/17(日) 00:20:40.34
リアルにもメンタスグレープあったらめっちゃ売れそう
863: 2019/02/17(日) 01:34:15.83
バーの長さは取り付けるMODによって変わる
初めは短くてもMODを変えると長くなったり逆もまたしかり
INTで変わるのは残り耐久値だからバーの長さ自体には関係ない
初めは短くてもMODを変えると長くなったり逆もまたしかり
INTで変わるのは残り耐久値だからバーの長さ自体には関係ない
872: 2019/02/17(日) 11:46:12.84
>>864
それが通用したのはオフゲーだったからなのにな
それが通用したのはオフゲーだったからなのにな
874: 2019/02/17(日) 11:53:23.39
>>872
え?アプデのたびにどんなバグがでてくるか盛りがあってるだろ?
え?アプデのたびにどんなバグがでてくるか盛りがあってるだろ?
876: 2019/02/17(日) 11:54:53.98
>>874
確かに笑
確かに笑
865: 2019/02/17(日) 02:18:33.24
プライム50口径弾作るのに必要な溶剤はどれですか?
867: 2019/02/17(日) 02:38:53.46
>>865
ヴァイオレットで材料のシダ植物とかはプライム地点周辺にいっぱいある
ただし雑魚敵がほとんどいないので植物以外の材料はほとんど集まらない
さらにスコビに絡まれるので普通に倒せないなら辛い
ヴァイオレットで材料のシダ植物とかはプライム地点周辺にいっぱいある
ただし雑魚敵がほとんどいないので植物以外の材料はほとんど集まらない
さらにスコビに絡まれるので普通に倒せないなら辛い
868: 2019/02/17(日) 02:44:53.59
>>867
ありがとうございます
プライムレシーバー入手に備えて集めておきます
ありがとうございます
プライムレシーバー入手に備えて集めておきます
866: 2019/02/17(日) 02:34:22.26
CNDバーの長さの件みなさんいろいろありがとうございました
intはあまり関係なさそうですね
それよりも付けるMODによって長さが変わるのは明確なようですね
衝撃補正をつけた両脚のパーツのCNDが極端に短くなっていたのはそのせいだったかな?
あまりにも短かったのでもう一度作り直そうかと思ったのですが
衝撃補正を付けるとまた短くなるようなら同じですね
intはあまり関係なさそうですね
それよりも付けるMODによって長さが変わるのは明確なようですね
衝撃補正をつけた両脚のパーツのCNDが極端に短くなっていたのはそのせいだったかな?
あまりにも短かったのでもう一度作り直そうかと思ったのですが
衝撃補正を付けるとまた短くなるようなら同じですね
869: 2019/02/17(日) 04:01:07.15
防具のMOD解放って三~五ヶ所それぞれに解放判定あるっぽいなぁ
胴体改造して解体しまくっても胴の"強化"解放されんくて腕か脚のが解放されてて
「おかしいな?」って思って各部位無改造の解体してったら右脚であっさり出た
胴体改造して解体しまくっても胴の"強化"解放されんくて腕か脚のが解放されてて
「おかしいな?」って思って各部位無改造の解体してったら右脚であっさり出た
871: 2019/02/17(日) 11:16:27.95
Toppo009とかいうやつしねな
873: 2019/02/17(日) 11:47:50.67
オンラインだと、公式が不具合を修正するまで待つしか無いからな…
そして、いつまで待てば良いかも分からない
そして、いつまで待てば良いかも分からない
877: 2019/02/17(日) 11:59:34.58
リアルでfallout世界のガバガバ企業演じるロールプレイだろ
878: 2019/02/17(日) 12:04:13.35
バグや不便やUIは全てmodderにおんぶに抱っこしてもらってて
アイテムに名前付けるシステム作るのに1年かかるような終わってる開発なのに
なんでオンラインゲームいけると思ったんだろ
アイテムに名前付けるシステム作るのに1年かかるような終わってる開発なのに
なんでオンラインゲームいけると思ったんだろ
884: 2019/02/17(日) 14:35:03.02
>>878
上から作れと言われたから作ったんじゃないの
従業員である開発者に決定権があるとも思えないし
上から作れと言われたから作ったんじゃないの
従業員である開発者に決定権があるとも思えないし
886: 2019/02/17(日) 15:01:46.67
>>884
わからんぜ。オブリの馬鎧事件なんかを考えると、実はベセスダが昔から本当にやりたかったことはマイクロトランザクションだった、という可能性はある。
ttps://jp.ign.com/fallout-76/30335/news/switchfallout-76
ちなみにベセスダ副社長ピート・ハインズのビジネス哲学は「金がある場所に行く」だそうだ。
オンラインにして、PvP煽って、アイテム課金で楽してボロ儲けーー今まで培ったものを全部投げ捨ててまで"金がある場所"に真っ直ぐ向かった結果が76なんだろう。
わからんぜ。オブリの馬鎧事件なんかを考えると、実はベセスダが昔から本当にやりたかったことはマイクロトランザクションだった、という可能性はある。
ttps://jp.ign.com/fallout-76/30335/news/switchfallout-76
ちなみにベセスダ副社長ピート・ハインズのビジネス哲学は「金がある場所に行く」だそうだ。
オンラインにして、PvP煽って、アイテム課金で楽してボロ儲けーー今まで培ったものを全部投げ捨ててまで"金がある場所"に真っ直ぐ向かった結果が76なんだろう。
890: 2019/02/17(日) 15:39:08.69
>>886
金がある場所に行くって考えの奴ヤベエなプライベートジェット見たら俺の仕様に沿ってしっかりとゲーム作ってくれるんだろうか
明らかに貧困ならではの考え方で重要なゲームに対するポリシーもなくおかしいわな
金がある場所に行くって考えの奴ヤベエなプライベートジェット見たら俺の仕様に沿ってしっかりとゲーム作ってくれるんだろうか
明らかに貧困ならではの考え方で重要なゲームに対するポリシーもなくおかしいわな
879: 2019/02/17(日) 12:12:58.78
グールが右手を斜め上に挙げて走ってる姿はとても好き
880: 2019/02/17(日) 12:32:29.49
ナチスゾンビかよ
881: 2019/02/17(日) 12:35:24.76
ロード終わんねバグ多すぎ
882: 2019/02/17(日) 12:41:18.02
フェラルグールも4からすっかりゾンビにされてしまったな
883: 2019/02/17(日) 12:42:59.15
3の地下鉄フェラルからもうゾンビホラーやろ
885: 2019/02/17(日) 14:35:14.03
>>883
FO3のリーヴァ隊長が一番恐ろしかったよな。
素の強さも脅威だったが、更にハボック神から全力で愛されている辺り、まさに不条理ホラーだったw
FO3のリーヴァ隊長が一番恐ろしかったよな。
素の強さも脅威だったが、更にハボック神から全力で愛されている辺り、まさに不条理ホラーだったw
887: 2019/02/17(日) 15:08:15.61
金が逃げ出すわこんなゲーム
888: 2019/02/17(日) 15:08:53.36
経営視点で見るなら、手間ばかり掛かってリスクの大きい、コンソール用オープンワールドRPGなんて作りたくないわな。
スマホゲーみたいに、最小限のコストで失敗リスクを減らし成功したものから長く薄く利益を得るが理想的。
最終的には業界がしぼんでいく、焼き畑農業的なやり方だとは思うけど。
スマホゲーみたいに、最小限のコストで失敗リスクを減らし成功したものから長く薄く利益を得るが理想的。
最終的には業界がしぼんでいく、焼き畑農業的なやり方だとは思うけど。
889: 2019/02/17(日) 15:27:29.13
吉田かよ草
891: 2019/02/17(日) 15:46:14.34
草生える吉田とか言う奴今いますかいないよね残念
893: 2019/02/17(日) 15:54:33.91
本当に経営視点で見てるのかわかんねえけど和ゲーの開発を基礎としてるならそれ違うぞ
やつらは無能の極みでしかないので参考にならない
やつらは無能の極みでしかないので参考にならない
894: 2019/02/17(日) 15:57:31.59
スマホゲーが最小のコストとリスクで利益を得られたのとかもうだいぶ前の話だぞ
今はもうソシャゲバブルは終わってバブルの時期に地位を築けたゲームが長く稼げるだけの状態
今はもうソシャゲバブルは終わってバブルの時期に地位を築けたゲームが長く稼げるだけの状態
895: 2019/02/17(日) 15:59:41.17
世界からも和ゲーと言われディスられる特殊ジャンル扱いたいなら洋ゲー来ない事だな
和ゲーなら任天堂が一番正しい事やってると思う
和ゲーなら任天堂が一番正しい事やってると思う
896: 2019/02/17(日) 16:07:09.91
げんむをシャットdownするたび眩暈がするんで和ゲーはくそ
897: 2019/02/17(日) 16:08:29.45
また何言いたいか全然伝わらないひと来た
日常生活が心配になるレベル
日常生活が心配になるレベル
898: 2019/02/17(日) 16:09:37.20
アホはササクレッテロ
899: 2019/02/17(日) 16:16:39.84
法則言っとくとCM打つ会社はやばい
900: 2019/02/17(日) 16:20:05.37
野性爆弾つかった瞬間にやばいとは思った
913: 2019/02/17(日) 17:24:16.63
規制引っ掛かったから>>920頼んだ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑は付け忘れ防止のために複数行書いています。スレを立てるときに削らないでください。
スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てられないときは誰かに頼みましょう。
踏み逃げされた場合は>>950が立ててください。
■関連サイト
Fallout76 公式
https://fallout.beth...net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube....dXoWeGyD7gIxWlOwXdUx
サーバー稼働状況
https://bethesda.net/status
■関連スレ
Fallout 76 PC トレード専用スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546415745/
■前スレ
Fallout 76 PC Part.82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549717676/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑は付け忘れ防止のために複数行書いています。スレを立てるときに削らないでください。
スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てられないときは誰かに頼みましょう。
踏み逃げされた場合は>>950が立ててください。
■関連サイト
Fallout76 公式
https://fallout.beth...net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube....dXoWeGyD7gIxWlOwXdUx
サーバー稼働状況
https://bethesda.net/status
■関連スレ
Fallout 76 PC トレード専用スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546415745/
■前スレ
Fallout 76 PC Part.82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549717676/
901: 2019/02/17(日) 16:23:16.82
>>910
すまんな。新スレを再生する名誉は君に譲るわ
すまんな。新スレを再生する名誉は君に譲るわ
902: 2019/02/17(日) 16:24:55.72
ageアフィはスレも立てられんのか
903: 2019/02/17(日) 16:28:43.96
ここまで来たらもう諦観なんだが、このスレまとめて稼げてんの?
905: 2019/02/17(日) 16:44:09.43
諦観 草
906: 2019/02/17(日) 16:54:14.45
アフィーや情報局とかいると思うぞ
あそこら辺って月100万稼げたらという発想でしかない貧困の心理が働いてるはずでガチ徹底的にやられたら儲けはすべて消える
そうなると住所変更してまで逃亡するわけでやってることはきちい寄生だけだからな
あそこら辺って月100万稼げたらという発想でしかない貧困の心理が働いてるはずでガチ徹底的にやられたら儲けはすべて消える
そうなると住所変更してまで逃亡するわけでやってることはきちい寄生だけだからな
907: 2019/02/17(日) 17:03:48.33
こんなスレだから連投すんなとは言わないけどちゃんと文章にしてくれ。
書く前に推敲してくれよ頼むわ。
読み難くて頭おかしなりそう。
書く前に推敲してくれよ頼むわ。
読み難くて頭おかしなりそう。
908: 2019/02/17(日) 17:05:07.62
酒くらい飲めや
910: 2019/02/17(日) 17:16:45.06
スレ番が飛ぶぜ
911: 2019/02/17(日) 17:17:09.68
次スレ立ててくるね
912: 2019/02/17(日) 17:18:45.81
スレ番飛ぶアホ建てれませんでしたと帰ってくるなよ
914: 2019/02/17(日) 17:25:29.08
スレ番飛ぶアホやっぱりスレ建てれませんでしたかよ
915: 2019/02/17(日) 17:26:10.93
まあええでよくある事
916: 2019/02/17(日) 17:31:03.73
ラウンチャー立ち上げるたびに今日何するか考えてしまう
一応誰かのクイーン食いついていきたいけどそれと同時にレジェホリリログも回すか
何すれば言いか教えてくれ
一応誰かのクイーン食いついていきたいけどそれと同時にレジェホリリログも回すか
何すれば言いか教えてくれ
917: 2019/02/17(日) 17:41:02.80
918: 2019/02/17(日) 17:43:06.75
919: 2019/02/17(日) 17:45:05.67
乙だぞ
920: 2019/02/17(日) 17:49:19.69
さあお前らレジェリログ集め
これなスレでは初期で無駄な所紹介するアホ多かったからやべーのよ
リログ考えて3分以内に星3ありつける作業でないとだめな
まあ作業はきちいけどな
これなスレでは初期で無駄な所紹介するアホ多かったからやべーのよ
リログ考えて3分以内に星3ありつける作業でないとだめな
まあ作業はきちいけどな
921: 2019/02/17(日) 17:59:26.93
今日は他のゲームが気になるんだけどやるわ
お前らは飽きてるだろうからやらんでもええ
お前らは飽きてるだろうからやらんでもええ
922: 2019/02/17(日) 18:05:30.77
いやヤメタ
お前らがんばれ
お前らがんばれ
923: 2019/02/17(日) 18:18:44.93
宣言してからやれよ自称エリートボランティア
そうところだぞ、おまえらが全滅した理由
そうところだぞ、おまえらが全滅した理由
924: 2019/02/17(日) 18:31:50.73
そろそろIPも付けてスレ立てれば良いのではないか
925: 2019/02/17(日) 18:33:42.15
>>924
こいつ情報局の管理人だわ
こいつ情報局の管理人だわ
927: 2019/02/17(日) 18:54:18.96
あっそっかあ
928: 2019/02/17(日) 19:00:24.16
このスレが一時期IPありになった時も、メチャクチャ不自然な流れで急になったからな。あれ絶対ハルヒロ教の仕業だろって俺も今でも思ってるわ
930: 2019/02/17(日) 19:16:28.39
その流れあったな草
931: 2019/02/17(日) 19:16:40.28
Fallout 76 PC Part.18 ・
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1543074122/
仕方ねえから世界一親切な俺がハルヒロ様のためにURL貼ってやるよ。
3ヶ月前に立ったのに186レスしかついてないぜ。まだ800以上も書き込めるぞ。嬉しいだろ?
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1543074122/
仕方ねえから世界一親切な俺がハルヒロ様のためにURL貼ってやるよ。
3ヶ月前に立ったのに186レスしかついてないぜ。まだ800以上も書き込めるぞ。嬉しいだろ?
932: 2019/02/17(日) 19:19:36.92
あかん俺そのスレでは口少ないけどど素人な事言ってる
はずかしいーやつだな草
はずかしいーやつだな草
933: 2019/02/17(日) 19:20:21.53
メインクエスト終わったら、やる事なんて殆どないだろうに、
100とか200とかのレベルになっている人は、何をモチベにしているんだろう?
100とか200とかのレベルになっている人は、何をモチベにしているんだろう?
934: 2019/02/17(日) 19:21:51.23
そういう人はひたすら一つの事に打ち込めるタイプの人だと思う
935: 2019/02/17(日) 19:24:06.58
オンラインならではでフレとの強さ自慢くらい正直意味ねえから真似しちゃただのアホ
これがまともなオンゲーならいいんだけどな
これがまともなオンゲーならいいんだけどな
936: 2019/02/17(日) 19:27:14.20
モチベはそういう付き合いあるかだけ
意味ねえから
意味ねえから
937: 2019/02/17(日) 19:29:03.57
今でもサイロ回ってる奴いる?いたらお前らもフレ登録しとけよ
938: 2019/02/17(日) 19:32:33.30
連投ガイジってまだいたのかよ
939: 2019/02/17(日) 19:33:27.24
過去スレやばいアホ多くて面白いからもっと頼んだ
以外と歴史もありその反面はずかしいな
ただな過去見る住人は今となってはそういないと思うぞだるいしな
以外と歴史もありその反面はずかしいな
ただな過去見る住人は今となってはそういないと思うぞだるいしな
940: 2019/02/17(日) 19:35:10.54
俺からするとせっかくフォローしてやった
情報局粘着ガイジの実態が気になるわ
情報局粘着ガイジの実態が気になるわ
941: 2019/02/17(日) 19:36:03.28
スレの歴史考えると76はいいゲーだったかもな
942: 2019/02/17(日) 19:41:29.01
しかたねえからクイーンやるか
その間テンポラリだけどフレ登録とんだ奴は付いて来い
昔からのレジェホリ最速なところで立ってるからただお前らその後PTでなく個々でやらないとだめだぞ
その間テンポラリだけどフレ登録とんだ奴は付いて来い
昔からのレジェホリ最速なところで立ってるからただお前らその後PTでなく個々でやらないとだめだぞ
943: 2019/02/17(日) 19:42:56.57
俺みたいな奴は配信向けらしいけど5CHでもできんぞ
944: 2019/02/17(日) 19:47:15.24
前までは2爆や血濡れ+αのレジェンダリを取るため、あるいは暇つぶしにホワスプのブラストゾーンに1回行くだけで3Lvくらいは平気で上がってたからな
945: 2019/02/17(日) 20:04:13.24
いいこと思いついたぞ
「ぬかキャン」に対抗して、「ねがキャン」ってサイト作ればいいんじゃない?w
「ぬかキャン」に対抗して、「ねがキャン」ってサイト作ればいいんじゃない?w
946: 2019/02/17(日) 20:04:35.87
ハルヒロっていつから狂信者になったんだ?
ドラゴンポルノ無印の頃は普通にmod紹介だけしてたのに
ドラゴンポルノ無印の頃は普通にmod紹介だけしてたのに
947: 2019/02/17(日) 20:04:56.91
もうそろそろ核おちる
948: 2019/02/17(日) 20:07:09.81
熱狂的なファンだからこそ、TESゲーの情報サイトやってるんじゃ
たまねぎ並に狂信的だぞハルヒロ
たまねぎ並に狂信的だぞハルヒロ
949: 2019/02/17(日) 20:08:47.91
金の卵を生む鶏を自ら潰そうとする奴はおらんやろ
950: 2019/02/17(日) 20:10:08.60
お前ら武器持ってるのはわかるけど5分くらいでちまちまやれや
って言っても多分1-2分で終るのなやべえな
って言っても多分1-2分で終るのなやべえな
951: 2019/02/17(日) 20:14:08.84
チーム入ってる奴わかってねえな
952: 2019/02/17(日) 20:23:37.37
ルート作業はもういい今らからレゲホリ場所いくから
わかってんの
俺だけ立ちぼうけとかやめてくれよ
わかってんの
俺だけ立ちぼうけとかやめてくれよ
953: 2019/02/17(日) 20:24:51.56
5chの場合画面切り替えるのやべえな
954: 2019/02/17(日) 20:25:51.32
おい連投してるお前
ここはツイッターじゃねーんだぞ
少しは控えろボケ
ここはツイッターじゃねーんだぞ
少しは控えろボケ
955: 2019/02/17(日) 20:29:31.28
やっぱーたちぼうけえーまあそうなるわな
チームきたならこいって思うけど
やっぱクイーンPTはテンポラリって意識多いのかもな
チームきたならこいって思うけど
やっぱクイーンPTはテンポラリって意識多いのかもな
956: 2019/02/17(日) 20:29:52.09
ワッチョイNGしとくと楽だぜ
もうここで荒らしてるのこいつくらいだし
もうここで荒らしてるのこいつくらいだし
967: 2019/02/17(日) 20:59:23.02
>>956
それ楽かもというかお馬鹿
今からこのクダラナイお馬鹿の為のワッチョイID七変化実演してもいいけど
そういうこと
それ楽かもというかお馬鹿
今からこのクダラナイお馬鹿の為のワッチョイID七変化実演してもいいけど
そういうこと
957: 2019/02/17(日) 20:30:40.85
ハルヒロはガチのベセスダ信者であると同時に、正真正銘のアフィブログの管理人でもあるから、愛と金のどちらの動機も持ってるだろうな。
好意的な言い方をすれば、自分の好きなことを仕事にしたってことだろう
好意的な言い方をすれば、自分の好きなことを仕事にしたってことだろう
958: 2019/02/17(日) 20:32:19.32
おそらくー奴らはなんでこんなところー
アホか
アホか
959: 2019/02/17(日) 20:36:26.46
外人拾っちゃったやつか
かなりつれえ
かなりつれえ
960: 2019/02/17(日) 20:40:21.29
PTのこねえ
なんなのこのゲーム
なんなのこのゲーム
961: 2019/02/17(日) 20:42:16.89
やめだな
数字ばかりのやつってチャイナだろ
元から破綻してたわ
数字ばかりのやつってチャイナだろ
元から破綻してたわ
962: 2019/02/17(日) 20:43:42.96
クイーンマラソンでもいいけれどそれじゃレジェとれねえやつだな
963: 2019/02/17(日) 20:45:36.61
あーつれえ
まあいいわ
まあいいわ
964: 2019/02/17(日) 20:47:07.47
お前ら明日また頼むぞ
965: 2019/02/17(日) 20:51:02.38
ハルヒロはブロプロとして月300万どころか100万取れてるの?
どう考えても無理でしょ
ああいう無能なおっさんヘドでるわ
どう考えても無理でしょ
ああいう無能なおっさんヘドでるわ
966: 2019/02/17(日) 20:55:18.96
今日のゲームの不条理は動画で説明しないと意味わかんねえな
参加してくれた奴外人も含めてありがとな
参加してくれた奴外人も含めてありがとな
968: 2019/02/17(日) 21:02:29.03
お前らもうちょっと気合入れて76やれや
どうもお前ら外人のディスの面白さわかって無いだろ
それなら頭悪くても気合入れてやれ
どうもお前ら外人のディスの面白さわかって無いだろ
それなら頭悪くても気合入れてやれ
970: 2019/02/17(日) 21:11:07.22
ごめんめんどくさいからやりません
面白いネタでも無駄に疲れるヤラセは現代にそぐってないからな
面白いネタでも無駄に疲れるヤラセは現代にそぐってないからな
971: 2019/02/17(日) 21:12:56.42
乗りのいい奴いなくてどん引き
972: 2019/02/17(日) 21:28:06.54
今ハルヒロの話題続けたい空気だったなあ、ああいう無能どうでもいいけど
いいか今あのHPには今や何の情報もねえ
メインコンテンツはチャットで七変化するおっさんとのバーチャ会話と削除しかないんだぞ
まあ存在の意味がねえな
いいか今あのHPには今や何の情報もねえ
メインコンテンツはチャットで七変化するおっさんとのバーチャ会話と削除しかないんだぞ
まあ存在の意味がねえな
973: 2019/02/17(日) 21:32:43.02
ドン ドンドン ドン引き
ハルヒーぃ
ドン ドンドン ドン引き
ハルヒーぃ
こういうのでいいのあれ間違いなく底辺だそ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ハルヒーぃ
ドン ドンドン ドン引き
ハルヒーぃ
こういうのでいいのあれ間違いなく底辺だそ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
974: 2019/02/17(日) 21:34:14.40
スレ埋めまで27かよつれえな
975: 2019/02/17(日) 21:40:16.35
もうちょっとエグル?今の所はいらないと思うな
976: 2019/02/17(日) 21:44:04.10
お前らしっかりとアパラチア生活の報告頼むぞ
俺たちは毎日初心者か中級者くらいの同じ話しのループ聞かされてつかれてるのが現状
でもなそういうゲーム
俺たちは毎日初心者か中級者くらいの同じ話しのループ聞かされてつかれてるのが現状
でもなそういうゲーム
977: 2019/02/17(日) 21:48:31.87
あと24レスかよ困ったなこれ
978: 2019/02/17(日) 21:55:05.32
仕方ないから実況の解説の解説やるか
979: 2019/02/17(日) 22:00:33.95
うわ PC版酷いなPS4版のスレは未だに勢いがあるのに
980: 2019/02/17(日) 22:21:40.94
埋めるには遠いな
981: 2019/02/17(日) 23:39:39.39
PS4ってこんなゲームでも勢いがあるのか…
どんだけ他に良いゲーム出てないんだよ…
どんだけ他に良いゲーム出てないんだよ…
982: 2019/02/17(日) 23:40:57.23
くだらねえゲハ煽りはてめーのクソブログでやってどうぞ
983: 2019/02/17(日) 23:41:21.53
いや、単に国内におけるプレイヤー数の差
984: 2019/02/17(日) 23:48:11.39
pcスレわろたw
985: 2019/02/17(日) 23:50:17.59
いや、でもPS4版って1時間プレイしてると何度もエラー落ちしたりしてロクにプレイできないんだろ?
すげぇ根性の持ち主だと思ってるよPS組は
すげぇ根性の持ち主だと思ってるよPS組は
986: 2019/02/17(日) 23:54:33.35
あそこID真っ赤な人が多いのふぁ怖い
987: 2019/02/18(月) 00:11:15.01
PT言うな
988: 2019/02/18(月) 00:43:43.70
ベセスダへの罵りに飽きて今度はPC,PS4スレ間での蔑みあいですよ
コメント
コメントする