1: 2019/01/04(金) 13:37:29.39
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはウイニングポスト8シリーズ 【 PC版専用 】 のスレッドです
PS4版等コンシューマー機版の話題は板違いであり、
それら板違いの書き込みをした場合、あなたの身に何が起きても御自身の責任です。
テンプレは>>2以降。次スレは>>970を踏んだ人が建てる事。建設不能なら早急に代理建設を依頼する事。
■公式HP
Winning Post 8
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
Winning Post 8 2015
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
Winning Post 8 2016
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
Winning Post 8 2017
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
Winning Post 8 2018
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/
Winning Post 9
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/
前スレ
ウイニングポスト8Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544086758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはウイニングポスト8シリーズ 【 PC版専用 】 のスレッドです
PS4版等コンシューマー機版の話題は板違いであり、
それら板違いの書き込みをした場合、あなたの身に何が起きても御自身の責任です。
テンプレは>>2以降。次スレは>>970を踏んだ人が建てる事。建設不能なら早急に代理建設を依頼する事。
■公式HP
Winning Post 8
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
Winning Post 8 2015
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
Winning Post 8 2016
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
Winning Post 8 2017
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
Winning Post 8 2018
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/
Winning Post 9
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/
前スレ
ウイニングポスト8Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544086758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
529: 2019/02/04(月) 14:37:24.40
しかも>>1にちゃんと【 PC版専用 】って書いてあるのに
2: 2019/01/04(金) 15:05:00.32
おつ
3: 2019/01/04(金) 15:10:01.37
スレ立ておつー
4: 2019/01/04(金) 17:37:05.57
たて乙。
騎手からの調教師組って癖もないし意外と育ちやすいんだよね。
柴田政が海外ついたり、オールS行ってリーディングとれたりするし。
騎手からの調教師組って癖もないし意外と育ちやすいんだよね。
柴田政が海外ついたり、オールS行ってリーディングとれたりするし。
5: 2019/01/04(金) 17:38:44.83
13凱旋門は仏調教馬になったノヴェリストにムーアが乗って圧勝されたw
6: 2019/01/04(金) 19:50:54.11
90年前後で引退する種牡馬の確立は、楽しいと感じる時もあるけれど、面倒な事も多いな…
「それ」ばかりに掛り切りになっちゃって疲れるし
達成すると、もうそこで良いやになっちゃう
「それ」ばかりに掛り切りになっちゃって疲れるし
達成すると、もうそこで良いやになっちゃう
7: 2019/01/04(金) 20:24:25.70
結局確立させてもプレイヤーの手が無い限り衰退が約束されてるからな
8: 2019/01/05(土) 00:13:37.24
序盤の海外レースの順位を、ツールで調子上げ下げしたり、SP上げ下げげたりして
勝たせたい馬を勝たせるだけでもだいぶ違うね
2年目にオーエンテューダー確立したわ
海外レースの順位確認するのに、コースポG1くらい全レースのせて欲しいわ
勝たせたい馬を勝たせるだけでもだいぶ違うね
2年目にオーエンテューダー確立したわ
海外レースの順位確認するのに、コースポG1くらい全レースのせて欲しいわ
9: 2019/01/05(土) 00:24:02.33
系統確立するのに所持上限20頭とか少なすぎるし、分場を最速で設立(条件の優秀馬主賞受賞達成)
するためにもツールで繁殖牝馬強奪してくるしかない
3月5週に繁殖牝馬売買や強奪して乱数変えると本来性別変わるだけなのに、数が多いと能力下がるの出たり
史実馬が史実馬じゃなくなったりするね
するためにもツールで繁殖牝馬強奪してくるしかない
3月5週に繁殖牝馬売買や強奪して乱数変えると本来性別変わるだけなのに、数が多いと能力下がるの出たり
史実馬が史実馬じゃなくなったりするね
10: 2019/01/05(土) 00:30:12.04
3月5週強奪で能力が変わらないならツールで有能20頭収集とかできちゃうからなあ
自牧場産馬の総能力値の上限があるのでは
史実馬が史実馬じゃなくなるってそれはないだろう?
自牧場産馬の総能力値の上限があるのでは
史実馬が史実馬じゃなくなるってそれはないだろう?
11: 2019/01/05(土) 00:45:48.28
具体的に言うと、1985年3月5週に史実馬ベタールースンアップ(牡)の母を強奪して日本で産ませると☆もつかず能力の低い牝になる
他の馬は問題ないのにこの馬だけ強奪したり何度やり直しても結果は同じだったから、他の幼駒の性別変えたとか強奪しすぎの弊害ではないと思う
(何頭かは強奪してる状態だから絶対とは言えないが)
強奪せずそのままだと普通に史実馬として海外で生まれる
他の馬は問題ないのにこの馬だけ強奪したり何度やり直しても結果は同じだったから、他の幼駒の性別変えたとか強奪しすぎの弊害ではないと思う
(何頭かは強奪してる状態だから絶対とは言えないが)
強奪せずそのままだと普通に史実馬として海外で生まれる
12: 2019/01/05(土) 00:54:14.54
>>11
それ馬名の文字数制限に引っかかってるだけじゃね?
それ馬名の文字数制限に引っかかってるだけじゃね?
14: 2019/01/05(土) 00:59:40.87
>>12
あ、なんかそういうのあったね・・・
なるほど謎が解けた、サンクス
あ、なんかそういうのあったね・・・
なるほど謎が解けた、サンクス
16: 2019/01/05(土) 06:18:08.14
>>14
10文字制限は前からあるやん
10文字制限は前からあるやん
13: 2019/01/05(土) 00:58:25.29
>>11
本来ならまだ所有できない母馬を強奪したから
史実産駒を架空産駒にされてしまっただけだな
本来ならまだ所有できない母馬を強奪したから
史実産駒を架空産駒にされてしまっただけだな
15: 2019/01/05(土) 02:19:25.05
ワロタ
17: 2019/01/05(土) 12:55:33.03
ダビスタみたいに、セーブしてやり直し が出来ない仕様にしたらエエのに
レースは一発勝負
コレ必須よ
レースは一発勝負
コレ必須よ
18: 2019/01/05(土) 14:27:07.23
>>17
そんなんされたら俺は史実期間やれないな(確立し辛いから)
架空はやれるけど
そんなんされたら俺は史実期間やれないな(確立し辛いから)
架空はやれるけど
19: 2019/01/05(土) 15:11:13.23
>>17
だったらお前だけノーリセすればいい話
だったらお前だけノーリセすればいい話
20: 2019/01/05(土) 15:35:12.21
しかし冒頭のオートセーブに対応してますとはなんだったのか
何もオートセーブしてないよね
何もオートセーブしてないよね
21: 2019/01/05(土) 16:49:43.86
スイスイ進めたいときはノーリセ
結局何周でもやるんだから結果はどうであれ受け入れる
結局何周でもやるんだから結果はどうであれ受け入れる
22: 2019/01/05(土) 17:49:05.45
リセットするのは出産の時だけだな
あとはどんなレースもスルー
無敗馬の引退レースで2着でもスルー
あとはどんなレースもスルー
無敗馬の引退レースで2着でもスルー
23: 2019/01/05(土) 19:21:39.16
期待馬の2歳海外初戦だけはリセットするわ
大舞台ないと安定しない
大舞台ないと安定しない
24: 2019/01/05(土) 20:08:16.97
9シリーズのスレがないからここで盛り上がってると思ってきてみたが
そんなことはなかったようだ
そんなことはなかったようだ
25: 2019/01/05(土) 20:12:22.62
だって情報出ないんだもん
26: 2019/01/05(土) 21:03:11.60
8-2017最近買ってやってるんだけど、国内分場て種牡馬20頭じゃなくMAXなん?
お守りで持てる数増やしたらその分も埋めないとダメ?
お守りで持てる数増やしたらその分も埋めないとダメ?
27: 2019/01/05(土) 21:15:29.22
>>26
MAXが条件だな
だから俺はお守りで増やすのは分譲建てた後にした
MAXが条件だな
だから俺はお守りで増やすのは分譲建てた後にした
28: 2019/01/05(土) 21:25:20.56
>>27
マジかぁ
やってしもたな
1年待つかやり直すか、ミスったな
ありがとう
マジかぁ
やってしもたな
1年待つかやり直すか、ミスったな
ありがとう
29: 2019/01/06(日) 08:46:36.68
https://i.imgur.com/uhoCTCE.jpg
いやもう誰一人やる気ないならやめようぜw
いやもう誰一人やる気ないならやめようぜw
33: 2019/01/06(日) 14:38:52.85
>>29
5年に1回じゃなくて、毎年やれば良いのにと思う。
5年に1回じゃなくて、毎年やれば良いのにと思う。
30: 2019/01/06(日) 09:11:18.12
だってリッチ兄妹が勝手に盛り上がってるだけだから・・・
31: 2019/01/06(日) 13:10:46.05
架空期間専用イベにすれば外人がいい馬を独占する仕様上こうはならないんだけどな
結婚条件にして無理やり史実期間にも入れ込んだ結果、誰一人として得しない邪魔なイベになったな
結婚条件にして無理やり史実期間にも入れ込んだ結果、誰一人として得しない邪魔なイベになったな
32: 2019/01/06(日) 14:23:19.77
決戦で、うちのダービー馬を凱旋門に出したらエトワールがG3勝ってる牝馬を出してきた
うちのは掲示板まででエトワールは最下位。
10年後くらいにこの2頭の配合で凱旋門出たときは歳のせいか涙が出そうになった
うちのは掲示板まででエトワールは最下位。
10年後くらいにこの2頭の配合で凱旋門出たときは歳のせいか涙が出そうになった
70: 2019/01/08(火) 09:21:25.41
>>32
いい話っぽいけどよく考えたら強奪しててワロタ
いい話っぽいけどよく考えたら強奪しててワロタ
71: 2019/01/08(火) 12:43:11.44
>>32
エトワールさんにごめんなさいするべき畜生
エトワールさんにごめんなさいするべき畜生
34: 2019/01/06(日) 16:18:44.64
10年に一回でいいよw
そもそも嫁取り条件じゃなければ欧・米で分ける意味は無いのだし
そもそも嫁取り条件じゃなければ欧・米で分ける意味は無いのだし
35: 2019/01/06(日) 17:34:03.68
5年ごと開催で結婚条件にしてるから
アリス狙いだとBBAになっちゃうよな
アリス狙いだとBBAになっちゃうよな
36: 2019/01/06(日) 18:28:19.07
2017で2018年スタートだとタマモクロス産駒の繁殖牝馬がタカラグリーンしかおらんかった。
タカラグリーン買い取って種付けしたらその翌年引退してしまった。
生まれた牝馬をケツジツノアサヒと名付けタマモクロスのなしえなかったジャパンカップを目指すことにした。
タカラグリーン買い取って種付けしたらその翌年引退してしまった。
生まれた牝馬をケツジツノアサヒと名付けタマモクロスのなしえなかったジャパンカップを目指すことにした。
37: 2019/01/06(日) 19:49:23.58
ケツが痔だと辛いよね
38: 2019/01/06(日) 19:57:03.92
痔の話題が唐突すぎて誤爆かと思ったら誤爆じゃなかった
39: 2019/01/06(日) 20:15:32.06
「ケツノジ」に見えちまったじゃねーか!
40: 2019/01/06(日) 21:47:20.21
馬名と言えば、ニフティニート(ニースじゃない)、スケベニンゲンってのがいるな
あと、牝なのに〇〇ヒーローとか○○マン、〇〇キングとか、産駒じゃないのに〇〇ダンジグみたいのやめて欲しい
強い馬はやっぱり名前もしっくりくる格好よいのでないとね
あと、牝なのに〇〇ヒーローとか○○マン、〇〇キングとか、産駒じゃないのに〇〇ダンジグみたいのやめて欲しい
強い馬はやっぱり名前もしっくりくる格好よいのでないとね
41: 2019/01/06(日) 21:53:45.17
スケベニンゲンは元ネタ知らない人が定期的に名前出す
42: 2019/01/06(日) 22:11:35.26
スケベニンゲンは架空馬のSHだね
43: 2019/01/06(日) 22:20:34.77
そういうNPCがある程度強い馬につける馬名のパターン増やして欲しいもんだ
ただ、とっておきの名前がNPCにつけられてたみたいな問題も出て来そうだ
ただ、とっておきの名前がNPCにつけられてたみたいな問題も出て来そうだ
44: 2019/01/06(日) 22:53:16.87
スケベニンゲン、そういや名前が印象に残ってたけどその後どうなったかなと調べたら
1985年の2歳時には米に存在するのに、翌年消失してる・・・なんでだ?
1985年の2歳時には米に存在するのに、翌年消失してる・・・なんでだ?
45: 2019/01/06(日) 23:00:54.47
史実馬や寿命切れた早熟馬でもないのに2歳で引退する馬も稀によくいる
46: 2019/01/06(日) 23:02:12.63
ついでに母のJavamaineも1983年には米で10歳で存在してるのに、1985年のデータ見るとどこにもいない・・・
47: 2019/01/06(日) 23:14:07.74
>>46
史実期間中の海外は、史実馬以外は問答無用で消滅させられまくるよ
鳳との勝負で2歳引退した時専用のセリフとかあったな
史実期間中の海外は、史実馬以外は問答無用で消滅させられまくるよ
鳳との勝負で2歳引退した時専用のセリフとかあったな
48: 2019/01/06(日) 23:21:19.24
めっちゃロード繰り返して保護して箱庭のレベル上げようとがんばってるのに、バランス取るために消失させられてるのか・・・
すぐ気づけばまだいいが、何年も進めてからだとやりなす気にもならないし
スケベニンゲンはSHで能力も高いし、系統も好みだし、名前にインパクトあるから消えて欲しくないな
みんなの箱庭では普通に種牡馬になってるのかな?それとも消失率結構高いのかな
前回のプレイでもうちは消えてたが
すぐ気づけばまだいいが、何年も進めてからだとやりなす気にもならないし
スケベニンゲンはSHで能力も高いし、系統も好みだし、名前にインパクトあるから消えて欲しくないな
みんなの箱庭では普通に種牡馬になってるのかな?それとも消失率結構高いのかな
前回のプレイでもうちは消えてたが
49: 2019/01/06(日) 23:24:46.81
架空馬につく名前だから
それぞれの箱庭で血統違う=残りやすさもそれぞれ
それぞれの箱庭で血統違う=残りやすさもそれぞれ
50: 2019/01/06(日) 23:25:55.61
1980年代のアメリカの架空馬だとG1勝ちまくって1500万で種牡馬入りしても翌年種牡馬引退するから無意味
51: 2019/01/06(日) 23:39:40.02
>>50
そこは強奪して所有するから問題ないんだけどね
競走馬も強奪はできるけど、オーナー、牧場番号とか書き換えて所有権は移せても自分の知識不足で現役馬に出走指示がなぜかできない
SHって登場年代、血統固定じゃなかったっけ?
サードステージ(トウカイテイオー×ファレノプシス)みたいな
それとは別で架空用に用意された名前の1つなのかな
そこは強奪して所有するから問題ないんだけどね
競走馬も強奪はできるけど、オーナー、牧場番号とか書き換えて所有権は移せても自分の知識不足で現役馬に出走指示がなぜかできない
SHって登場年代、血統固定じゃなかったっけ?
サードステージ(トウカイテイオー×ファレノプシス)みたいな
それとは別で架空用に用意された名前の1つなのかな
52: 2019/01/07(月) 01:21:41.37
>>51
中々呼び方が統一されなくてややこしいんだけど
実質史実馬と同じ扱いのSH(サードステージ・インデュライン等)と
能力の高い架空馬にランダムで特殊な馬名がつけられるSH(スケベニンゲン・セキトバ等)がある
中々呼び方が統一されなくてややこしいんだけど
実質史実馬と同じ扱いのSH(サードステージ・インデュライン等)と
能力の高い架空馬にランダムで特殊な馬名がつけられるSH(スケベニンゲン・セキトバ等)がある
53: 2019/01/07(月) 07:34:32.91
>>51
サードステージくらいでしょ、父テイオー固定なのは
母はよく変わるけど
他のSHは父母ともに作品ごとに代わってたりする
サードステージくらいでしょ、父テイオー固定なのは
母はよく変わるけど
他のSHは父母ともに作品ごとに代わってたりする
55: 2019/01/07(月) 08:01:34.48
>>53
いや、今作(8 2018)の中での話ね
作品によってSHの血統がコロコロ変わるのは知ってるよ
ググったら2017のしか出てこなかったけど、SHは全65頭らしい
スケベニンゲンの名前はなかったから、出生年、血統固定SHのみで65頭なのかな
いや、今作(8 2018)の中での話ね
作品によってSHの血統がコロコロ変わるのは知ってるよ
ググったら2017のしか出てこなかったけど、SHは全65頭らしい
スケベニンゲンの名前はなかったから、出生年、血統固定SHのみで65頭なのかな
54: 2019/01/07(月) 07:39:39.05
今史実期間だが欧米ではハムディンガーとキングセンチュリーが登場して無双してる
56: 2019/01/07(月) 08:08:59.61
SHというか架空馬で能力が高いのに付けられる馬名では?
準SHとでも呼ぶべきか?
準SHとでも呼ぶべきか?
57: 2019/01/07(月) 11:03:37.32
フウリンカザンみたいなものか
地名だとはわかっているが、スケベニンゲンには負けたくねえなw
地名だとはわかっているが、スケベニンゲンには負けたくねえなw
58: 2019/01/07(月) 11:53:17.74
SHは血統コロコロ変えてほしくはないんだよなあ。
だからダークレジェンドとかも、ウインドバレーみたいな感じにしてくれたらいいのに。
この馬オグリキャップの代表産駒になりそう、ダークレジェンドって名前どう?って。
新しい馬には新しい名前のSHを用意すればいいのになと思うんだよな。
だからダークレジェンドとかも、ウインドバレーみたいな感じにしてくれたらいいのに。
この馬オグリキャップの代表産駒になりそう、ダークレジェンドって名前どう?って。
新しい馬には新しい名前のSHを用意すればいいのになと思うんだよな。
61: 2019/01/07(月) 17:46:08.47
>>58
SHって基本的に架空期間初期の賑やかしが目的だし
SHって基本的に架空期間初期の賑やかしが目的だし
59: 2019/01/07(月) 12:48:35.63
SHの登場オフに出来ればなあ
60: 2019/01/07(月) 17:13:30.68
毎年SH名称の募集やればいいのにな
64: 2019/01/07(月) 23:40:53.79
>>60
サンデーサイエンス
サンデーサイエンス
62: 2019/01/07(月) 18:26:56.78
初代みたいに厩務員さんと話しできたり2みたいに厩舎訪問するとイベント起きたりとか
そっち方面やってくれんかな
そっち方面やってくれんかな
63: 2019/01/07(月) 21:57:24.31
ライバル架空馬主どうなるのかね。
命名がサンデーレーシングの持ち馬でキタサンダンチヒとかいること多々あるからな。
命名がサンデーレーシングの持ち馬でキタサンダンチヒとかいること多々あるからな。
65: 2019/01/08(火) 00:25:06.31
スイエンサー
66: 2019/01/08(火) 01:09:27.44
解像度大きくしてくれよ
レース画面リアルにしたとか宣伝してるけど、ラチとかシャギシャギじゃねえか
あ、でも解像度上がっても意味ないかあのUIじゃな
Windows版のダビスタみたいに複数のタスク表示できるようになってる訳じゃないしな
レース画面リアルにしたとか宣伝してるけど、ラチとかシャギシャギじゃねえか
あ、でも解像度上がっても意味ないかあのUIじゃな
Windows版のダビスタみたいに複数のタスク表示できるようになってる訳じゃないしな
67: 2019/01/08(火) 01:57:59.95
ビハインドザマスク
68: 2019/01/08(火) 04:00:35.22
vitaに合わせているせいでスクリーンサイズも変えられないのは9じゃ流石に変わるだろう
69: 2019/01/08(火) 05:30:39.92
ウイポは俺が暇つぶしに無料でやってるオンラインパチンコゲーの画面より小さいからな
steamでもトップクラスの価格設定で売ってるのにほんまRPGツクールの同人作品かと思うわ
steamでもトップクラスの価格設定で売ってるのにほんまRPGツクールの同人作品かと思うわ
72: 2019/01/08(火) 12:51:19.09
エトワールさん牝系大事にしてるのに・・・
73: 2019/01/08(火) 14:02:33.99
pc版は要求スペックのハードル下げないと売上落ちるから
綺麗な画面や大きな画面でやりたきゃPS4でやれっことで結局PC版は低画質でサイズも固定ってなると思うけどな
無双や三国志なんかと違って国内限定だし、そもそも三国志ですらコンシューマ使いまわしクソUIだったりするし
綺麗な画面や大きな画面でやりたきゃPS4でやれっことで結局PC版は低画質でサイズも固定ってなると思うけどな
無双や三国志なんかと違って国内限定だし、そもそも三国志ですらコンシューマ使いまわしクソUIだったりするし
74: 2019/01/08(火) 16:15:49.85
>>73
スペック下げても上げても対応出来る用にできない技術力が無いだけ
低スぺでも動くし高画質でも動く用にいくらでも出来るしシステムやUIが未成熟なだけ
スペック下げても上げても対応出来る用にできない技術力が無いだけ
低スぺでも動くし高画質でも動く用にいくらでも出来るしシステムやUIが未成熟なだけ
75: 2019/01/08(火) 16:16:56.16
つうか今時のPCだとかなりの低スペックでも余裕でしょ
76: 2019/01/08(火) 16:27:07.29
低スペック要求くんはウィンドウズタブレットでゲームでもやってんのか?
77: 2019/01/08(火) 17:15:08.47
PCの性能なんてここ6.7年あまり進歩してないのに
それで動かないって10年以上前の骨董品かい?
それで動かないって10年以上前の骨董品かい?
78: 2019/01/08(火) 18:40:51.35
エトワールが自演してるのかな
79: 2019/01/08(火) 20:19:57.97
中山競馬場は坂があるはずなのに、平坦コースにしか見えない。
80: 2019/01/08(火) 22:02:34.28
子孫調教師誕生くらいまで続けてみたいんだけど、飽きてしまう
何か良い工夫ないかしら?
何か良い工夫ないかしら?
82: 2019/01/09(水) 00:07:42.00
>>80
年始にローテ設定して種付けと年末処理以外はほぼオートくらいしか無いのじゃない?
年始にローテ設定して種付けと年末処理以外はほぼオートくらいしか無いのじゃない?
86: 2019/01/09(水) 16:27:19.59
>>82
種付けも年末処理も全てオートがいいよ
嫁の種付けもしてくれるし
種付けも年末処理も全てオートがいいよ
嫁の種付けもしてくれるし
87: 2019/01/09(水) 21:17:32.96
>>86
手動で2月1週迎えないと孕まないはずだが それで妻子騎手の妊娠回避してるし
手動で2月1週迎えないと孕まないはずだが それで妻子騎手の妊娠回避してるし
81: 2019/01/08(火) 23:07:38.83
史実期間はプレイヤーの子孫繁栄に専念する
83: 2019/01/09(水) 02:51:44.26
子孫を直接調教師にするのは膨大な回数S&Lし続けないといけないからほぼ無理ゲー
調教師への道に進む確率が低いのはまだ許せるけど
なんで自分の馬が勝つとかなりの確率で牧場スタッフになりたいとか行って出戻りするんですかね
調教師への道に進む確率が低いのはまだ許せるけど
なんで自分の馬が勝つとかなりの確率で牧場スタッフになりたいとか行って出戻りするんですかね
84: 2019/01/09(水) 12:00:43.32
>>83
だから馬の生産も所有もしないで子孫繁栄に専念してれば自分の馬が勝つこともないよ
自分の年齢高めにしてバツイチと結婚して早めに二代目に交代する
だから馬の生産も所有もしないで子孫繁栄に専念してれば自分の馬が勝つこともないよ
自分の年齢高めにしてバツイチと結婚して早めに二代目に交代する
88: 2019/01/09(水) 22:52:43.04
>>83
出戻りの牧場スタッフ=自宅警備員
出戻りの牧場スタッフ=自宅警備員
89: 2019/01/10(木) 13:26:30.48
サートゥルナーリアからデムーロ降ろすみたいだけど9に反映されるかね
90: 2019/01/10(木) 13:46:15.31
G1でデムルメをどの馬に乗せようとしてるかで有力馬の判定ができる
91: 2019/01/10(木) 17:38:48.29
現実でも外国人騎手が乗っている=勝負馬だもんねえ
そして残りの有力馬は回避して二線級の馬に日本人のトップ騎手が乗る
そして残りの有力馬は回避して二線級の馬に日本人のトップ騎手が乗る
92: 2019/01/10(木) 19:32:32.47
デフォで能力閲覧させて欲しい
93: 2019/01/10(木) 21:59:47.02
能力が少し足りない馬を調教や出走レースを工夫してなんとかG3勝たせたときの喜びヽ(=´▽`=)ノ
95: 2019/01/11(金) 00:06:51.58
>>93
2018はローテと調教で別馬なくらい戦績上げられるのが楽しい
ただコンプ癖のあるような完璧主義者タイプの人だと馬抱えすぎて全然年進められなくて辛いだろうけど
2018はローテと調教で別馬なくらい戦績上げられるのが楽しい
ただコンプ癖のあるような完璧主義者タイプの人だと馬抱えすぎて全然年進められなくて辛いだろうけど
94: 2019/01/10(木) 23:41:48.51
新情報ないね
96: 2019/01/11(金) 00:23:56.51
97: 2019/01/11(金) 13:43:53.30
そろそろ新情報くれよー
98: 2019/01/11(金) 14:07:50.67
年明けの金曜だし今日あたりなにかありそうだけど
99: 2019/01/11(金) 14:58:01.09
最近の更新は木曜じゃない?
100: 2019/01/11(金) 20:25:12.11
間空いたから更新ある週はファミ通バレ来るかと
101: 2019/01/11(金) 22:16:26.03
新情報ってもなあ・・・
ワールドも8無印も結局発売されるまで、ワールドモードはループしますよ~ とか
8はクラブないよ~ とか一切出ていなかったんだしな。
ライバル云々よりそういう基本情報が欲しいんだけどなあ。
ワールドも8無印も結局発売されるまで、ワールドモードはループしますよ~ とか
8はクラブないよ~ とか一切出ていなかったんだしな。
ライバル云々よりそういう基本情報が欲しいんだけどなあ。
102: 2019/01/11(金) 22:54:03.92
新情報:発売日延期
とかだったら嫌だなぁ
とかだったら嫌だなぁ
103: 2019/01/11(金) 23:00:04.65
こ、国内三冠くらいは海外G1より優先してほしいのう・・・
104: 2019/01/11(金) 23:04:48.53
延期なんてないない
絶対に決算前に出すから
絶対に決算前に出すから
109: 2019/01/12(土) 00:47:44.94
>>104
むしろそれが心配の種なんだけどな…。
むしろそれが心配の種なんだけどな…。
105: 2019/01/11(金) 23:56:37.46
2歳時海外G1勝ってて皐月ダービー勝った馬だと
あとは菊だけなのに凱旋門行かないかとか言ってくるの何なの
クラシックは一度きりな上三冠達成なるかってのに何考えて誘ってくるんだろ
あとは菊だけなのに凱旋門行かないかとか言ってくるの何なの
クラシックは一度きりな上三冠達成なるかってのに何考えて誘ってくるんだろ
108: 2019/01/12(土) 00:45:10.91
>>105
あのイベント大きなお世話だよな
海外に出して勝ち負けになるかや適切なローテかは自分で把握してるっの
あのイベント大きなお世話だよな
海外に出して勝ち負けになるかや適切なローテかは自分で把握してるっの
110: 2019/01/12(土) 00:54:45.39
>>105
無敗の2冠馬が菊を蹴って凱旋門に挑んだことがあるんだぞ。
カスケードって馬だけど。
無敗の2冠馬が菊を蹴って凱旋門に挑んだことがあるんだぞ。
カスケードって馬だけど。
113: 2019/01/12(土) 10:10:52.33
>>105
ウイポは三冠配合があるから重要なだけでリアルの価値観はもはやそんなものでは
そもそも遠征のお誘い自体を全部オフにしたいのだが
特にオートで流したときの勝手に凱旋門遠征はふざけるなと
ウイポは三冠配合があるから重要なだけでリアルの価値観はもはやそんなものでは
そもそも遠征のお誘い自体を全部オフにしたいのだが
特にオートで流したときの勝手に凱旋門遠征はふざけるなと
106: 2019/01/11(金) 23:58:24.79
全く情報が来ないな・・・
去年は秘書通信って形で多少はあったんだが
情報が出せない商品なのか
出すと何かまずいのか
購入しても良いものなのか?逆に悩むぞ
去年は秘書通信って形で多少はあったんだが
情報が出せない商品なのか
出すと何かまずいのか
購入しても良いものなのか?逆に悩むぞ
107: 2019/01/12(土) 00:08:00.00
やる気無いのになんであんな派手な方法で初報出したんだか
111: 2019/01/12(土) 01:03:48.90
全体的にAIがショボいんだよね
子孫調教師出戻りの件もそうだし、新馬戦とか芝適正なのにダート出したり、クラシックなのに1200出したり
モンジューが欧州2冠達成した後に、3冠取りにいかず別のレース出してきたりするから
結局ほっといても種牡馬なれるような強い馬でも所有して自分で管理しないといけなくなる
クラブがまたびどい
指示書の効果がショボすぎ、そのくせやたらもったいぶって知人から金とか全然もらえない
牝馬が繁殖上がりやすいと言え、成長しないから因子もろくにつかないし
子孫調教師出戻りの件もそうだし、新馬戦とか芝適正なのにダート出したり、クラシックなのに1200出したり
モンジューが欧州2冠達成した後に、3冠取りにいかず別のレース出してきたりするから
結局ほっといても種牡馬なれるような強い馬でも所有して自分で管理しないといけなくなる
クラブがまたびどい
指示書の効果がショボすぎ、そのくせやたらもったいぶって知人から金とか全然もらえない
牝馬が繁殖上がりやすいと言え、成長しないから因子もろくにつかないし
112: 2019/01/12(土) 09:01:47.77
ファミコン並のAIだよね
除外されたら、無駄に1ヶ月くらい開けてローテ組むし
調子と疲労、適性馬場と距離で無駄なくローテ組んでほしい
目標G1以外は疲労が40超えたら放牧
もちろん放牧も無駄に長くしない程度で
除外されたら、無駄に1ヶ月くらい開けてローテ組むし
調子と疲労、適性馬場と距離で無駄なくローテ組んでほしい
目標G1以外は疲労が40超えたら放牧
もちろん放牧も無駄に長くしない程度で
115: 2019/01/12(土) 12:16:48.26
>>112
WM2つ最大LVの作ってるのに長い放牧なんだよなあ
WM2つ最大LVの作ってるのに長い放牧なんだよなあ
114: 2019/01/12(土) 12:15:29.59
指示書は入厩厩舎選択させてくれるとよかった
クラブしょぼいところばかりに預ける
クラブしょぼいところばかりに預ける
116: 2019/01/12(土) 20:26:40.53
ウイポ8って、調教でサブパラ上がりますか?
7はアイテムでちまちま上げた覚えがあるんだけど
8は牧場施設で幼駒の時に上がるのを期待するだけ?
7はアイテムでちまちま上げた覚えがあるんだけど
8は牧場施設で幼駒の時に上がるのを期待するだけ?
119: 2019/01/12(土) 22:02:46.57
>>116
2017迄はレースとかに勝って成長度が溜まったら何処かが4分の1成長。
2018は調教で普通に成長。
2017迄だとランダムなので、Sパラが選択されると無駄になったりするんだよなぁ。
2017迄はレースとかに勝って成長度が溜まったら何処かが4分の1成長。
2018は調教で普通に成長。
2017迄だとランダムなので、Sパラが選択されると無駄になったりするんだよなぁ。
117: 2019/01/12(土) 21:05:01.09
放牧期間をなぜか52週間で設定してしまったのに気づかなかったときの焦りw
118: 2019/01/12(土) 21:31:32.38
1週前のレースに登録してしまって、最長期間空いて勝つレコードに載る
120: 2019/01/12(土) 22:52:44.78
距離適性1700m~1900mの雑魚CPU馬に春天勝たれた…
大逃げで展開おかしくしたとはいえこんなことあるのか
大逃げで展開おかしくしたとはいえこんなことあるのか
121: 2019/01/13(日) 02:56:56.21
逆噴射する馬、しない馬の違いも結局最後まで確定出来なかったし
バグだと思う
バグだと思う
122: 2019/01/13(日) 06:28:38.83
繁殖牝馬探してたら、聞いたことのあるような有名史実馬が底の方に沈んでたりするし
史実の方から調べると色んなことがわかって面白い
予後不良になった馬とか、謎の病気にかかった馬とか、誘拐されて行方不明になった種牡馬とか、
輸入するも種牡馬成績が振るわず食肉にされて大問題になった種牡馬とか
史実の方から調べると色んなことがわかって面白い
予後不良になった馬とか、謎の病気にかかった馬とか、誘拐されて行方不明になった種牡馬とか、
輸入するも種牡馬成績が振るわず食肉にされて大問題になった種牡馬とか
123: 2019/01/14(月) 13:41:58.13
無理な話なんだろうがファンファーレを実際と同じにしてよ
動画で過去のG1レース見てるとやっぱりあのファンファーレあるだけで臨場感が大違いだしな
動画で過去のG1レース見てるとやっぱりあのファンファーレあるだけで臨場感が大違いだしな
124: 2019/01/14(月) 13:44:44.82
著作権料払いたくないから無理です
125: 2019/01/14(月) 14:23:13.31
気分の上がりが段違いすぎて無駄に本馬場入場込みでフルにレースを見てプレイ進行が遅くなる弊害
いや楽しいから本物に越したことはないんだが
いや楽しいから本物に越したことはないんだが
126: 2019/01/14(月) 14:41:36.33
最高峰のレースシーンか
ファンファーレあってのレースだから
本物あるかもなねーわ
ファンファーレあってのレースだから
本物あるかもなねーわ
127: 2019/01/14(月) 15:17:43.47
パワプロみたいに曲はあとから付け足せれば問題ないと思う次第。
ほれ、肥や全バージョンに入れれるようにしてDLCにでもするんだ。
ほれ、肥や全バージョンに入れれるようにしてDLCにでもするんだ。
128: 2019/01/14(月) 15:21:34.05
ファンファーレは入れ替えできるだろ
9でその仕様を変更してくるとは思わない
9でその仕様を変更してくるとは思わない
129: 2019/01/14(月) 15:34:58.26
G1だけでもいいからダイジェストでもファンファーレとスタートを映して欲しいな
ダイジェスト派だとファンファーレがリアルとか意味無いし騎手コメ以外で出遅れたかわからないのよね
最後の直線のみと道中だけ省略とを選べたらいいのだけど
ダイジェスト派だとファンファーレがリアルとか意味無いし騎手コメ以外で出遅れたかわからないのよね
最後の直線のみと道中だけ省略とを選べたらいいのだけど
130: 2019/01/14(月) 16:28:44.18
ウイポスタリオンが課金で現実のファンファーレに出来たから
こっちもDLCで出してくれればな、その辺の支払い詳しく無いが
こっちもDLCで出してくれればな、その辺の支払い詳しく無いが
131: 2019/01/14(月) 17:12:45.66
PCなんだからファンファーレも本馬場入場も差し替えで解決じゃない
132: 2019/01/14(月) 18:16:31.53
ウイポの場合関東関西でしか分けられて無いのがな
133: 2019/01/14(月) 19:15:11.39
地方のもあると楽しいね
134: 2019/01/14(月) 19:22:45.98
あれ、俺は試してないけど
前に地方海外東西のファンファーレ入れ替えを書いてくれた人いたぞ
前に地方海外東西のファンファーレ入れ替えを書いてくれた人いたぞ
135: 2019/01/14(月) 19:31:19.92
調子っぱずれのラッパ3本のファンファーレが聴きたい
136: 2019/01/14(月) 19:32:37.78
池に白鳥?がいるのって京都競馬場?阪神競馬場?
138: 2019/01/14(月) 20:32:05.53
>>136
ヒント:スワンステークス
ヒント:スワンステークス
137: 2019/01/14(月) 19:58:56.71
パワプロみたくDLCで販売したら俺は文句ないけどなぁ・・
139: 2019/01/14(月) 23:53:10.96
DLCなら売れた分だけの契約にできるはずだから、そこまで損にならんはずなんだよなぁ。
140: 2019/01/15(火) 14:50:02.68
損になる事をわざわざしないだろう
損にならない価格設定にすればいいだけだけどいくらくらいになるのやら
損にならない価格設定にすればいいだけだけどいくらくらいになるのやら
141: 2019/01/15(火) 15:43:29.35
PC版だし自分で差し替えればよかろうで終わるから
142: 2019/01/15(火) 20:30:15.80
DLCといえば衣装とか毛色みたいなのしかないのに驚いたな
金のお守りとか海外幼駒購入権とかDLCにすりゃ課金するヤツもそこそこいるだろうに
金のお守りとか海外幼駒購入権とかDLCにすりゃ課金するヤツもそこそこいるだろうに
144: 2019/01/15(火) 22:26:36.97
>>142
CSならお守りセットはDLCである
PCならツール使えばいいだけじゃん
CSならお守りセットはDLCである
PCならツール使えばいいだけじゃん
143: 2019/01/15(火) 21:52:21.01
今までゲーム内で入手できていたのに課金必須したらプレーヤー離れるなw
145: 2019/01/15(火) 22:36:37.84
お守りセットみたいなみんな使わないDLC販売するくらいならファンファーレ音楽を販売してよコーエーさん
146: 2019/01/16(水) 07:02:48.15
ウイニングポストって7から8になった時、最初やっぱりイマイチ…って感じだったん?
147: 2019/01/16(水) 07:18:56.96
>>146
最初ってか今でもウイポ7 2019出せと
最初ってか今でもウイポ7 2019出せと
148: 2019/01/16(水) 08:50:37.00
>>146
イマイチってか退化してる感じだったからなあ・・・
クラブとクラブ牧場(国内分場)が8になったらなくなってるという。
次は何をなくしてくるか。結婚やMy牝系か。またクラブがなかったら怒るぞ。
そのくせ正直いらん音声実況は残してくるだろうしな。
イマイチってか退化してる感じだったからなあ・・・
クラブとクラブ牧場(国内分場)が8になったらなくなってるという。
次は何をなくしてくるか。結婚やMy牝系か。またクラブがなかったら怒るぞ。
そのくせ正直いらん音声実況は残してくるだろうしな。
149: 2019/01/16(水) 09:00:02.72
ケンタッキーダービー勝った馬が調子も◎なのに、プリークネス飛ばしてベルモントSに登録しててワロタ
150: 2019/01/16(水) 09:11:44.07
7と8って何が違うっけ
7の最後はアイテムゲー化されて滅茶苦茶になってたのだけ覚えてる
あとは8からPC版のUIやレースシーンがコンシューマと同じになった
7の最後はアイテムゲー化されて滅茶苦茶になってたのだけ覚えてる
あとは8からPC版のUIやレースシーンがコンシューマと同じになった
151: 2019/01/16(水) 09:24:29.44
大逃げがぶっ壊れたのって8からじゃなかったっけ
7からあったっけ?
7からあったっけ?
152: 2019/01/16(水) 09:30:12.52
大逃げいたら自馬先行で勝ち確みたいなチート的なぶっ壊れではあったけど
8みたいに大逃げいたら自馬の能力に関わらず何やっても勝てないことがあるみたいなバグ的なぶっ壊れではなかった
8みたいに大逃げいたら自馬の能力に関わらず何やっても勝てないことがあるみたいなバグ的なぶっ壊れではなかった
153: 2019/01/16(水) 09:54:18.63
9の新要素はもうおしまいかな
最近最初おっと思わせて、続報が全然なくて発売日までに
だんだん買わなくてもいいかなって気持ちになってくるから
情報をもっと出してほしい
最近最初おっと思わせて、続報が全然なくて発売日までに
だんだん買わなくてもいいかなって気持ちになってくるから
情報をもっと出してほしい
154: 2019/01/16(水) 11:54:11.61
9の2020が出るまでとっとくんじゃね
155: 2019/01/16(水) 14:44:23.04
2018って、もうアップデートや不具合修正しないのかしら?
このメーカーって、
「一回通してプレイすれば気付くだろ」
みたいな不便さとかが毎回あるよね
このメーカーって、
「一回通してプレイすれば気付くだろ」
みたいな不便さとかが毎回あるよね
161: 2019/01/16(水) 19:00:38.53
>>155
不便さは不具合ではないって考えなのだろう
むしろ不便さをゲーム性と考えてる節がある
不便さは不具合ではないって考えなのだろう
むしろ不便さをゲーム性と考えてる節がある
156: 2019/01/16(水) 15:02:54.00
だって一回通してプレイなんてしてないもの
157: 2019/01/16(水) 15:19:18.47
食い物屋のバイトに、食ったら分かるだろ?って苦情を出すようなもん。
作る側と遊ぶ側は視点が違うから、永遠に平行線だよ。
作る側と遊ぶ側は視点が違うから、永遠に平行線だよ。
158: 2019/01/16(水) 18:10:05.53
>>157
バイトじゃなくてメニュー
開発してるやつに食べてみたのか?
といってるようなものだろ
バイトじゃなくてメニュー
開発してるやつに食べてみたのか?
といってるようなものだろ
159: 2019/01/16(水) 18:22:38.03
メニュー考えてる奴は原価率とか儲かることしか考えてない
現場で働いてる人は給料分の作業をすることしか考えてない
現場で働いてる人は給料分の作業をすることしか考えてない
160: 2019/01/16(水) 18:25:30.47
テンプレに2018はAモードは機能しないというより
弊害になるからBモードでやるようにって書いとけよ。
史実補正のかかった馬は観戦すると逆噴射で着外ってさ。
自分の育てた馬が史実補正の強い馬とガチンコバトルができませんってな。
弊害になるからBモードでやるようにって書いとけよ。
史実補正のかかった馬は観戦すると逆噴射で着外ってさ。
自分の育てた馬が史実補正の強い馬とガチンコバトルができませんってな。
162: 2019/01/16(水) 19:58:39.92
弁当にハシを付けてくれって何回言ってもつけないレベルだぞここ
ハシを付けてくれ言ったら店員が突然自分の店に火を放ち出すダビスタみたいなのもあるが
ハシを付けてくれ言ったら店員が突然自分の店に火を放ち出すダビスタみたいなのもあるが
163: 2019/01/16(水) 20:14:23.56
結婚相手子孫のコメント関係 他人行儀や呼び捨て とか
ずっと直らなかったけど、あれも不具合とかじゃなくて、
所詮家族も他人だよ 信長や三国志も親子で裏切りしたりするだろって
コーエーの考えなのかもしれないな。
ずっと直らなかったけど、あれも不具合とかじゃなくて、
所詮家族も他人だよ 信長や三国志も親子で裏切りしたりするだろって
コーエーの考えなのかもしれないな。
164: 2019/01/16(水) 22:20:53.68
ウイポで新ナンバリングの一作目とか人柱にもほどがありすぎて・・・
165: 2019/01/16(水) 22:52:46.05
開発「最初から完璧なもの作ったら次の作品が売れないじゃないですか」
開発「まず穴だらけのものを作って信者に買わせるところがスタートですよ」
開発「まず穴だらけのものを作って信者に買わせるところがスタートですよ」
166: 2019/01/17(木) 12:59:25.63
>>165
開発「デバッグ?信者が金払ってやってくれるから不要ですよ」
開発「デバッグ?信者が金払ってやってくれるから不要ですよ」
167: 2019/01/17(木) 14:54:09.13
6を親系統確立ありにだせばいいのよ
168: 2019/01/17(木) 17:59:54.37
開発「有料体験版の何がいかんのですか!」
169: 2019/01/17(木) 18:32:14.61
もったいつけてないで新情報出して下さいよ
170: 2019/01/17(木) 19:53:57.93
カウンテスアップ弱体化あるのかな
171: 2019/01/17(木) 19:59:09.25
>>170
競走馬としては出ないでしょ
競走馬としては出ないでしょ
172: 2019/01/17(木) 20:38:49.48
さらば俺の愛したノアノハコブネ
173: 2019/01/17(木) 22:35:47.07
お世話になったヤマノシラギクももう所有することはないんだな
174: 2019/01/18(金) 03:02:09.11
最初の繁殖牝馬候補にはいるんじゃないの
赤札でもなんでもないだろけど
赤札でもなんでもないだろけど
177: 2019/01/18(金) 17:16:13.30
>>174
史実繁殖牝馬なら最低赤札は付いてるのじゃないの
史実繁殖牝馬なら最低赤札は付いてるのじゃないの
180: 2019/01/19(土) 16:25:06.30
>>177
産駒未収録だろうし競走馬として所持できなければ札無史実馬レベルだと思うわ
まあそこまでして開発がシラギグ出すこともないと思うけど
ユーザーほど愛着ないだろうし
産駒未収録だろうし競走馬として所持できなければ札無史実馬レベルだと思うわ
まあそこまでして開発がシラギグ出すこともないと思うけど
ユーザーほど愛着ないだろうし
175: 2019/01/18(金) 08:17:57.65
牝馬3冠取ったクラブ馬がヴィクトリアマイル勝ったタイミングで3冠達成しました、ってバグあるよね
こんなレベルのバグが放置されてるのか
こんなレベルのバグが放置されてるのか
182: 2019/01/19(土) 17:06:43.74
>>175
前からあるやつね、まだ直ってないよ
あと秋古馬三冠の翌年春古馬三冠やっても古馬王道完全制覇にならなかった
春→秋でやらんと完全制覇にならんのか、なんか納得いかないなあ
天皇賞は3連覇とかコメントあるのに
前からあるやつね、まだ直ってないよ
あと秋古馬三冠の翌年春古馬三冠やっても古馬王道完全制覇にならなかった
春→秋でやらんと完全制覇にならんのか、なんか納得いかないなあ
天皇賞は3連覇とかコメントあるのに
176: 2019/01/18(金) 08:19:16.56
ゲーム進行には影響のないレベルだな
178: 2019/01/19(土) 03:31:13.80
繁殖のお守りと競走馬のお守り分けてくれないかな
引退後の繋養先はもう決まってるみたいな
引退後の繋養先はもう決まってるみたいな
179: 2019/01/19(土) 07:36:05.94
ホクトベガ保護プレイ
181: 2019/01/19(土) 16:33:08.90
出戻りでオールE 基本施設になってる子孫が交代時の候補一覧だと前の能力に戻ってるのって仕様?
183: 2019/01/19(土) 17:10:00.63
春→秋じゃないとじゃなくて
同一年じゃないか?
4歳で春古馬5歳で秋古馬でもダメだったような
同一年じゃないか?
4歳で春古馬5歳で秋古馬でもダメだったような
184: 2019/01/19(土) 18:27:29.52
古馬完全制覇のアナウンスも欲しいなあ
185: 2019/01/19(土) 20:31:45.54
3冠とかものすごい偉業なのに、結構あっさりだよね
何度も達成するから毎回くどいのもめんどくさいけど、難易度高いものはしっかりイベントにして欲しい
全体的にイベントが短く、少ない気がする
何度も達成するから毎回くどいのもめんどくさいけど、難易度高いものはしっかりイベントにして欲しい
全体的にイベントが短く、少ない気がする
186: 2019/01/19(土) 20:44:47.68
引退式イベントを復活させてほしい。
187: 2019/01/19(土) 20:45:48.31
あと、特定の馬を指定してマークして走らせる機能も復活させてほしい。
188: 2019/01/19(土) 21:14:09.09
初めて凱旋門勝った時も、盛り上がり欲しいなぁ
日本の悲願とかさ
所有してない日本馬にやられたら意味ないけど
日本の悲願とかさ
所有してない日本馬にやられたら意味ないけど
189: 2019/01/19(土) 21:15:59.90
>>188
結局、競馬に思い入れがない人たちが作るからこうなる。
結局、競馬に思い入れがない人たちが作るからこうなる。
190: 2019/01/19(土) 21:44:13.01
>>188
過去作はSHがあっさりと達成してたからね
過去作はSHがあっさりと達成してたからね
192: 2019/01/19(土) 23:40:23.72
>>188
初代の時のテキストは良かったよなあ。
初代の時のテキストは良かったよなあ。
193: 2019/01/20(日) 00:44:21.60
>>192
初代好きで今もやってるわ
9は様子見だけど、初代のリメイクなら出たら買うわ
初代好きで今もやってるわ
9は様子見だけど、初代のリメイクなら出たら買うわ
191: 2019/01/19(土) 22:11:47.78
ウイポ作っている人たちはまだ正月休みなのけ
194: 2019/01/20(日) 07:19:31.31
スパルタ体操合宿がツボなんだが
195: 2019/01/20(日) 08:17:46.05
センター試験を10数年前に受けたが、順列組合せの勉強ではウイポ6の馬券機能が少しばかり役立った。
Q1:Aを必ず含み、Bは1着or2着、Cは2着or3着と予想した場合の三連単は何通りか?
Q2:Aを必ず含み、かつBCDのうち2頭を含む三連単・三連複馬券は何通りか?
Q3:Aを必ず含み、かつBCDEのうち2頭を含む三連単・三連複馬券は何通りか。
みたいな感じで実験していたな。
まあ、今はスマホで簡単に計算できるようになったけど。
Q1のパターンは、去年のJCで組合せ数は正解を認識していたが、馬券のシート選択とマーク方法を度忘れ。
已む無くフォーメーションカードで以下のように2枚に分けて購入したが、勉強し直さないといけないと思った。
1枚目:AB→AB→AC
2枚目:AB→AC→AC
この場合、B→A→Cが2口あり、全部で4口購入。
しかも意味の無いマークもある。
26.9 倍の低配当とはいえ、当たったから良かったが、負けたら悔しくて寝られなかっただろうな。
Q1:Aを必ず含み、Bは1着or2着、Cは2着or3着と予想した場合の三連単は何通りか?
Q2:Aを必ず含み、かつBCDのうち2頭を含む三連単・三連複馬券は何通りか?
Q3:Aを必ず含み、かつBCDEのうち2頭を含む三連単・三連複馬券は何通りか。
みたいな感じで実験していたな。
まあ、今はスマホで簡単に計算できるようになったけど。
Q1のパターンは、去年のJCで組合せ数は正解を認識していたが、馬券のシート選択とマーク方法を度忘れ。
已む無くフォーメーションカードで以下のように2枚に分けて購入したが、勉強し直さないといけないと思った。
1枚目:AB→AB→AC
2枚目:AB→AC→AC
この場合、B→A→Cが2口あり、全部で4口購入。
しかも意味の無いマークもある。
26.9 倍の低配当とはいえ、当たったから良かったが、負けたら悔しくて寝られなかっただろうな。
196: 2019/01/20(日) 08:21:35.46
セーブデーターって削除できないのでしょうか?
SavedataのWPSVDT000.SD8を消したのですが再開するとセーブデーターが消えていないです
SavedataのWPSVDT000.SD8を消したのですが再開するとセーブデーターが消えていないです
197: 2019/01/20(日) 08:23:19.21
Steam側に保存されてるみたいだからな
198: 2019/01/20(日) 08:28:28.48
上書きじゃなくて消さないとダメなの
199: 2019/01/20(日) 10:42:00.64
本馬場入場やレースの実況ももっとバリエーション増やしてほしいな。
音声実況はいらんけども。
1の時みたいに関東関西で実況する人わけて、ちょいテキストの調子かえるだけでもいいのにな。
音声実況はいらんけども。
1の時みたいに関東関西で実況する人わけて、ちょいテキストの調子かえるだけでもいいのにな。
200: 2019/01/20(日) 14:13:37.32
>>199
勝ち馬の馬名の連呼がうざいよな
あと、一杯になってないのに一杯になったとか言うし
勝ち馬の馬名の連呼がうざいよな
あと、一杯になってないのに一杯になったとか言うし
201: 2019/01/20(日) 14:22:38.88
インタビュー記事見ても競馬にもゲーム製作にも関心微塵も無いの見えて悲しくなるわ
209: 2019/01/21(月) 15:19:07.37
>>201
のぶやぼ好きが主導した信長の野望・創造は好評だったし、ウイポも競馬や初代ウイポ好きが作るといい感じになるかもね
のぶやぼ好きが主導した信長の野望・創造は好評だったし、ウイポも競馬や初代ウイポ好きが作るといい感じになるかもね
214: 2019/01/21(月) 20:56:49.57
>>209
ゲーム市場が80年代中頃に生まれて、漸く人間的に1世代、つまり20代から企画・開発してきた人間が管理職・役員を経て退職する時期が今頃。
最初熱意をもって開発してきた層がこれからいなくなるんだな。
もちろん90年代・2000年代・10年代も新たなゲームは生まれてきたけど、古いゲームのシリーズ化が困難になるのは避けられない。
代表的なのは桃鉄。ハドソン消滅の影響もあるが、一番はさくま氏の老化とコナミ社員との確執でバイタリティが薄れて、一同に介したスタッフの離散が相次いだのが原因。
コーエーも例外ではなく、既に提督シリーズや鋼鉄の咆哮シリーズなどの戦艦系ゲームは消滅した。
(開発子会社のある中国の影響よりも、熱意ある専門スタッフが居なくなった事が大きい。)
ウイポも初代は1993年
ゲーム市場が80年代中頃に生まれて、漸く人間的に1世代、つまり20代から企画・開発してきた人間が管理職・役員を経て退職する時期が今頃。
最初熱意をもって開発してきた層がこれからいなくなるんだな。
もちろん90年代・2000年代・10年代も新たなゲームは生まれてきたけど、古いゲームのシリーズ化が困難になるのは避けられない。
代表的なのは桃鉄。ハドソン消滅の影響もあるが、一番はさくま氏の老化とコナミ社員との確執でバイタリティが薄れて、一同に介したスタッフの離散が相次いだのが原因。
コーエーも例外ではなく、既に提督シリーズや鋼鉄の咆哮シリーズなどの戦艦系ゲームは消滅した。
(開発子会社のある中国の影響よりも、熱意ある専門スタッフが居なくなった事が大きい。)
ウイポも初代は1993年
215: 2019/01/21(月) 21:09:46.68
>>214
ということは、一周回って新しい名作シリーズの第一作が生まれるかもしれないってことだよね。
それはそれで大歓迎。
ということは、一周回って新しい名作シリーズの第一作が生まれるかもしれないってことだよね。
それはそれで大歓迎。
221: 2019/01/21(月) 23:46:43.53
>>215
ウイニングポストワールド・・・
ウイニングポストワールド・・・
224: 2019/01/22(火) 14:39:03.80
>>215
一周回らんから10年ぐらい前からこんなことになってるんだろう
214の言ってる桃鉄だってハドソン潰れる前からバランスおかしいって話はよく聞くようになったしな
>>222
あの出来じゃ仕方ないね
調教師で預かると条件馬クラスでも血統データあったのがわかるからデータ打ってた人がかわいそすぎる
馬主でやると手に入る繁殖牝馬の数少なすぎなのがすぐわかるし(多分種牡馬よりも少ない)
一周回らんから10年ぐらい前からこんなことになってるんだろう
214の言ってる桃鉄だってハドソン潰れる前からバランスおかしいって話はよく聞くようになったしな
>>222
あの出来じゃ仕方ないね
調教師で預かると条件馬クラスでも血統データあったのがわかるからデータ打ってた人がかわいそすぎる
馬主でやると手に入る繁殖牝馬の数少なすぎなのがすぐわかるし(多分種牡馬よりも少ない)
202: 2019/01/20(日) 15:00:33.13
2着になって「しかし何とか面目は保ちました」をやめてほしい
圧倒的1番人気がハナ差で勝利した時ならまだ分かるけど
圧倒的1番人気がハナ差で勝利した時ならまだ分かるけど
203: 2019/01/20(日) 16:45:08.66
CS版のトロフィーをSteam実績対応させてないの何でなんだろ
204: 2019/01/20(日) 17:58:52.54
流石に初代よりはレース内容は進化していると思うけど、(ある環境が設定された)同一のセーブデータを使い、同一の作戦パターンで100%同一の結果が帰る仕組みならば、実況は作り込める気がするんだが。
乱数が設定されて再現性の無い仕組みなら、「急激なレース展開の変化に対応できる技術が無い」というでわかるけど、今の仕組みなら、ある環境+作戦を決めた段階で内部的にはレース展開は確定しているからな。
乱数が設定されて再現性の無い仕組みなら、「急激なレース展開の変化に対応できる技術が無い」というでわかるけど、今の仕組みなら、ある環境+作戦を決めた段階で内部的にはレース展開は確定しているからな。
205: 2019/01/20(日) 19:20:55.68
コースポもワンパで読む気しない
206: 2019/01/20(日) 22:11:44.90
コースポは劣化し続けてるからなぁ
207: 2019/01/21(月) 12:27:37.10
ライバル対決を売りにしてる9でもコースポ手抜きのままだったら救いようがない
208: 2019/01/21(月) 15:10:39.79
過去作の経験上、ライバル対決は空気にしかならん。
210: 2019/01/21(月) 15:24:17.94
ウィポだけじゃなくて他作品の対談とかみると
コーエーのプロデューサー陣とユーザーの剥離具合がやばいのだと思う
コーエーのプロデューサー陣とユーザーの剥離具合がやばいのだと思う
223: 2019/01/22(火) 12:34:30.15
>>210
剥離じゃなくて乖離な
剥離じゃなくて乖離な
211: 2019/01/21(月) 19:25:54.99
最初の一年のチュートリアルを超えたら
設定でライバル演出オンオフ切り替えられそう
設定でライバル演出オンオフ切り替えられそう
212: 2019/01/21(月) 19:30:25.88
>>211
今までの頂上決戦もそうしてほしかったけどね
今までの頂上決戦もそうしてほしかったけどね
213: 2019/01/21(月) 20:34:17.80
穂高さんが水着になってゲームに集中できなくなった…
216: 2019/01/21(月) 21:13:32.97
熱意とかそういうのとは別の次元で支離滅裂になってる感じがして不気味だわここ数年特に
217: 2019/01/21(月) 21:21:54.80
泉完成とかのお祝いの時にさりげ無くゴブリンも混ざってるのがかわいい
ああいうお祭り、任意で発動出来る機能予定されてたみたいだけどお蔵入りなんだろうかBGMいい感じだったのに
ああいうお祭り、任意で発動出来る機能予定されてたみたいだけどお蔵入りなんだろうかBGMいい感じだったのに
218: 2019/01/21(月) 21:22:09.16
誤爆したスマン
219: 2019/01/21(月) 21:23:46.20
最優秀馬主&牧場イベの背景にゴブリンがいるの想像した
220: 2019/01/21(月) 22:11:39.60
どこの誤爆だろw
222: 2019/01/22(火) 10:40:53.59
ワールドもブラッシュアップしていけば良くなる可能性はあった
ユーザーが反発し過ぎてその芽も摘まれたけど
ユーザーが反発し過ぎてその芽も摘まれたけど
225: 2019/01/22(火) 14:43:44.39
本来乗馬になるはずの馬を1頭だけ種牡馬に出来る条件ってなんだっけ?
所有馬で種牡馬になる頭数が多い(10頭くらい)とダメなのかな?
G1を7勝してるのに種牡馬になれないCPU馬をなんとかして種牡馬入りさせたくてツールで強奪して引退させてもダメだ
90年代でノーザンやミスプロ系ならともかく、サーゲイロード系だから普通に種牡馬なれそうなのに
ツールで種牡馬入りするかどうかの判定オンオフはないのかな
所有馬で種牡馬になる頭数が多い(10頭くらい)とダメなのかな?
G1を7勝してるのに種牡馬になれないCPU馬をなんとかして種牡馬入りさせたくてツールで強奪して引退させてもダメだ
90年代でノーザンやミスプロ系ならともかく、サーゲイロード系だから普通に種牡馬なれそうなのに
ツールで種牡馬入りするかどうかの判定オンオフはないのかな
226: 2019/01/22(火) 14:56:33.40
>>225
自己所有馬
自己所有馬
276: 2019/01/24(木) 20:39:01.23
>>225
あるよ
G1の数をいじればいいんだよ
255がたしか最高
SSGの方で競走馬のG1勝ち数いじれるとこがあるから
そこをMaxにすれば種牡馬になるだろ
あるよ
G1の数をいじればいいんだよ
255がたしか最高
SSGの方で競走馬のG1勝ち数いじれるとこがあるから
そこをMaxにすれば種牡馬になるだろ
284: 2019/01/25(金) 13:59:48.04
>>276
SSGはエラー出てダメだった
表示競走馬番号が0番で、書き込みに失敗する
使いなれてるULVのspoilerALlike編集だとG1勝ち数いじる項ないのね
控えめに走らせてG1を15勝くらいしてる7歳シガーでも乗馬行きだったわ
毎年牡10頭所有+数頭強奪で、使わない種牡馬でも零細系は残したりするから常に種牡馬枠パンク状態
引退年引きのばしたりで凌いでるが、架空期間突入あたりでもう収集つかなくなりそうだわ
SSGはエラー出てダメだった
表示競走馬番号が0番で、書き込みに失敗する
使いなれてるULVのspoilerALlike編集だとG1勝ち数いじる項ないのね
控えめに走らせてG1を15勝くらいしてる7歳シガーでも乗馬行きだったわ
毎年牡10頭所有+数頭強奪で、使わない種牡馬でも零細系は残したりするから常に種牡馬枠パンク状態
引退年引きのばしたりで凌いでるが、架空期間突入あたりでもう収集つかなくなりそうだわ
227: 2019/01/23(水) 11:58:20.20
何期待してるかわからんがテキストのデータ更新すらめんどくさがる会社だぞ?
他のタイトル見てもわかると思うが、焼き増しオンリー。
良くなる要素はないぞ。
他のタイトル見てもわかると思うが、焼き増しオンリー。
良くなる要素はないぞ。
228: 2019/01/23(水) 14:52:21.96
×めんどくさがる
〇予算増やせない
〇予算増やせない
230: 2019/01/23(水) 19:17:01.53
>>228
好意的すぎるだろ
肥の仕事っぷりはもうそういう次元じゃない
好意的すぎるだろ
肥の仕事っぷりはもうそういう次元じゃない
229: 2019/01/23(水) 15:04:31.60
まぁ売れないからね
233: 2019/01/23(水) 20:54:25.19
>>229
売上だけならわかるけど三国無双のSteam版で、PCゲー市場クソデカい中国人切り捨ててたし何したいのかわからんわ
売上だけならわかるけど三国無双のSteam版で、PCゲー市場クソデカい中国人切り捨ててたし何したいのかわからんわ
231: 2019/01/23(水) 20:25:49.06
仮に予算が増えたところで使い道はユーザーの望む形ではなく
福永とコラボグッズとかそっち方面だから
福永とコラボグッズとかそっち方面だから
232: 2019/01/23(水) 20:45:52.74
福永とのコラボならまだマシだろ
ここは競馬と関係のないところとコラボするアホ会社
ここは競馬と関係のないところとコラボするアホ会社
234: 2019/01/23(水) 21:10:28.11
開催表ぐらいは一覧性を高めて欲しいもんだ
235: 2019/01/23(水) 21:32:53.51
というか結婚しても秘書してよ!!
大好きだから結婚したのに秘書変わって全然出てこなくなったじゃんよ!!
タヒね!!!!
大好きだから結婚したのに秘書変わって全然出てこなくなったじゃんよ!!
タヒね!!!!
237: 2019/01/23(水) 21:48:05.39
>>235
それはイベント起きないように自分で設定したせいじゃないのか?
それはイベント起きないように自分で設定したせいじゃないのか?
236: 2019/01/23(水) 21:41:15.90
端午さんprpr
238: 2019/01/23(水) 21:56:18.96
まだ相変わらず、美少女ゲーみたいな秘書しかいないのか、気持ち悪い
こういうところがやる気を無くさせるんだよ、ギャンブルのゲームなんだから硬派で泥臭くしろよ、なんだよお守りって
2までは面白かったんだけどな
どうせ単独行動G1ジョッキーも出さないだろうし、 もう光栄潰れても良いわ
こういうところがやる気を無くさせるんだよ、ギャンブルのゲームなんだから硬派で泥臭くしろよ、なんだよお守りって
2までは面白かったんだけどな
どうせ単独行動G1ジョッキーも出さないだろうし、 もう光栄潰れても良いわ
239: 2019/01/23(水) 23:08:28.73
金のお守り99個で女全員と温泉って何のゲームなのかよくわからんな。
そんなテキスト書くくらいなら血統の間違いや生年。
牝系の紐付け位できただろうに。
そんなテキスト書くくらいなら血統の間違いや生年。
牝系の紐付け位できただろうに。
240: 2019/01/23(水) 23:11:25.85
温泉行っても別に何もないし、イベントも短いからなぁ
241: 2019/01/23(水) 23:17:13.14
温泉はイベント見たらロードしてやり直すネタ枠だからいいとして
金札50で一瞬で牧場の施設MAXとか実用になるのも欲しかった
金札50で一瞬で牧場の施設MAXとか実用になるのも欲しかった
242: 2019/01/23(水) 23:31:43.20
お守りでのイチオシ判明、強化トレーニング効果アップ、子孫顔グラやら牧場長やら最初から組み込んどけばいい要素なんだよ
わざわざ作業的にやらすな
それより金札で騎手経験値1年2倍とかゲームが面白くなる要素の方へ頭回らんのか
わざわざ作業的にやらすな
それより金札で騎手経験値1年2倍とかゲームが面白くなる要素の方へ頭回らんのか
243: 2019/01/23(水) 23:41:43.44
そういうのならお守りで子孫の育成ドーピングが欲しかったな
出来の悪い連れ子や子出し悪い嫁とかいるし年末に上がるかもランダム
出来の悪い連れ子や子出し悪い嫁とかいるし年末に上がるかもランダム
244: 2019/01/24(木) 03:36:54.02
馬のソートとかUI周りが何にも改善されてなさそう。
245: 2019/01/24(木) 07:36:09.64
>>244
これが長期間改善されない不思議
自家製種牡馬に種付けするまでのUIがクソすぎる
これが長期間改善されない不思議
自家製種牡馬に種付けするまでのUIがクソすぎる
246: 2019/01/24(木) 08:24:31.60
3だったか、パッケージに女子高生が書かれてるやつからおかしくなったな
278: 2019/01/24(木) 23:03:35.66
>>246
てんてこまいまい きりきりまいまい
しっぱいちょいちょい まだまだハイハイ
おちゃのこさいさい なんでも無いやい
ひたすらけったい なんぼのもんだい
てんてこまいまい きりきりまいまい
もってけドンドン 乗ってけトントン
ラブラブあいあい 素敵なシャイガイ
まいにちペイペイ ざんだかないわい
それでもさいわい いつかはヤイヤイ
とうきょうかいわい にっぽんかいがいへ
そぅ~おぅ~ねぇ~
てんてこまいまい きりきりまいまい
しっぱいちょいちょい まだまだハイハイ
おちゃのこさいさい なんでも無いやい
ひたすらけったい なんぼのもんだい
てんてこまいまい きりきりまいまい
もってけドンドン 乗ってけトントン
ラブラブあいあい 素敵なシャイガイ
まいにちペイペイ ざんだかないわい
それでもさいわい いつかはヤイヤイ
とうきょうかいわい にっぽんかいがいへ
そぅ~おぅ~ねぇ~
247: 2019/01/24(木) 09:24:15.12
テストプレイしたならすぐ気づくはずの、頂上決定戦や絆の何度も繰り返すイベ
種付け時のSH名鑑とか3種使うかどうかの確認、この辺は国旗マーククリックとかにして欲しい
あとトライアル勝った時のローテ変更確認も邪魔
SH名鑑使う時の牝馬選択で、種牡馬因子とか確認したいから血統確認できるようにしてくれ
基本的な部分が雑い
種付け時のSH名鑑とか3種使うかどうかの確認、この辺は国旗マーククリックとかにして欲しい
あとトライアル勝った時のローテ変更確認も邪魔
SH名鑑使う時の牝馬選択で、種牡馬因子とか確認したいから血統確認できるようにしてくれ
基本的な部分が雑い
248: 2019/01/24(木) 09:35:40.96
ここで書けばどうにかなるとでも思ってるのか?
249: 2019/01/24(木) 10:09:29.07
てか、分かるはずとか言ってる奴は、本気で思ってる?
自分の仕事、相手の立場になって出来てないだろ。サービス重視の自営業でもないとさ。
自分が仕事するときは自分重視、他人にサービス求めるときも自分重視とか成り立つわけないわ。
自分の仕事、相手の立場になって出来てないだろ。サービス重視の自営業でもないとさ。
自分が仕事するときは自分重視、他人にサービス求めるときも自分重視とか成り立つわけないわ。
250: 2019/01/24(木) 10:39:42.46
なんでユーザーが相手の立場になって考えないといけないんだよw
金取ってるプロなんだし、面白さや快適さの追求が出来てなければプロとして成り立たなくなるだけだろう
実際このゲーム以外でも最近の作品全般で不満は多く出てるし
最近多いんだけど発生条件が限定される細かいバグはともかく、校正すれば気付いて当たり前の誤字とかもゲーム業界全般で増えてるよね
人員を割かず、開発期限に追われてチェックをおろそかにして発売するからだろうけど
新聞とか小説だとそんなことまずないし
金取ってるプロなんだし、面白さや快適さの追求が出来てなければプロとして成り立たなくなるだけだろう
実際このゲーム以外でも最近の作品全般で不満は多く出てるし
最近多いんだけど発生条件が限定される細かいバグはともかく、校正すれば気付いて当たり前の誤字とかもゲーム業界全般で増えてるよね
人員を割かず、開発期限に追われてチェックをおろそかにして発売するからだろうけど
新聞とか小説だとそんなことまずないし
251: 2019/01/24(木) 12:24:09.75
シンザン時代からとか年度別番組表みたいなのは無茶な要求だと言うのはわかるんだけどなあ
268: 2019/01/24(木) 17:22:34.98
>>251
シンザンはともかく年度別番組表は史実期間を扱う以上は理想ではある
今の番組表・価値観だとブライアンが高松宮記念使ったりトップガンと阪神大賞典で激突するとかありえないだろうし
シンザンはともかく年度別番組表は史実期間を扱う以上は理想ではある
今の番組表・価値観だとブライアンが高松宮記念使ったりトップガンと阪神大賞典で激突するとかありえないだろうし
252: 2019/01/24(木) 12:49:44.03
どうせ開発の大部分は下請け丸投げだから
253: 2019/01/24(木) 12:58:11.30
美少女キャラみたいのいらねえわ
もっと泥臭い馬主ゲームにしろ
もっと泥臭い馬主ゲームにしろ
254: 2019/01/24(木) 13:00:11.52
デバッガーが無能かデバッガーの報告を無視する無能かどっちかだろ
まぁバグではないから報告しないのか?「操作性くっそ悪いですwとか」
まぁバグではないから報告しないのか?「操作性くっそ悪いですwとか」
255: 2019/01/24(木) 13:11:14.57
デバッカーの仕事を理解してないな
そのセリフは少し恥ずかしいぞ
そのセリフは少し恥ずかしいぞ
256: 2019/01/24(木) 13:18:08.28
スタッフは絶対ここ見てるから気づいていない改善点をアドバイスしてやれば次回作で希望が通る説
257: 2019/01/24(木) 13:26:26.17
んじゃここ経由で通った要望あった?
258: 2019/01/24(木) 13:57:21.83
要望ってわけじゃなく、願望、愚痴、感想だから
ここはそういうとこだろ?
別にどうとかなるとは思ってないし、当然別の意見があるのも承知してる
ここはそういうとこだろ?
別にどうとかなるとは思ってないし、当然別の意見があるのも承知してる
259: 2019/01/24(木) 15:12:24.87
朝比奈ちゃんかわいい
260: 2019/01/24(木) 15:15:55.90
決戦が消えてたらなんでもいいよ俺は
261: 2019/01/24(木) 15:49:08.12
朝比奈は表情変化させると微妙だな
怒った顔とか何あれおばあちゃんじゃん
やっぱのぞみだわ
怒った顔とか何あれおばあちゃんじゃん
やっぱのぞみだわ
262: 2019/01/24(木) 15:56:47.93
最悪美少女キャラは目をつぶるとしても
実況映像とタイムのはや回しはやめろ
あれも萎えるんだよ、スピード感なんかなくて良いし、ゲーム時間かかっても良いし
実況映像とタイムのはや回しはやめろ
あれも萎えるんだよ、スピード感なんかなくて良いし、ゲーム時間かかっても良いし
263: 2019/01/24(木) 16:00:29.49
ええころ解像度デカくしろ
ほぼデータゲーなのに画面の情報量少なすぎるわボケ
ほぼデータゲーなのに画面の情報量少なすぎるわボケ
266: 2019/01/24(木) 16:34:28.44
>>263
解像度でかくしてもUIが変わらなかったらでかく表示されるだけやで
スクロールばっかりなのは変わらない
7みたいに解像度低くても情報量詰め込んでくれるUIならそれで良い
解像度でかくしてもUIが変わらなかったらでかく表示されるだけやで
スクロールばっかりなのは変わらない
7みたいに解像度低くても情報量詰め込んでくれるUIならそれで良い
264: 2019/01/24(木) 16:05:59.50
お次はインブリードの弊害なんて時代遅れさんです
265: 2019/01/24(木) 16:18:36.03
キャラも絵師の力はあるのに、なぜそれを採用した?ってのが結構あるね
シシィリッチと青葉とアイドルはないわ、それぞれそういうタイプのキャラはありなんだけど絵がね
こどももネタっぽいキャラが多くて普通に可愛いのは2、3人
ハーフの絵がよかったから、ノエルとの子ならありだろと無理やり納得した
シシィリッチと青葉とアイドルはないわ、それぞれそういうタイプのキャラはありなんだけど絵がね
こどももネタっぽいキャラが多くて普通に可愛いのは2、3人
ハーフの絵がよかったから、ノエルとの子ならありだろと無理やり納得した
267: 2019/01/24(木) 17:00:36.14
コーエーのすべてのゲームがUIに難がある状態だから
もうまともにUIを考えられる奴がいないんだろうなぁ
もうまともにUIを考えられる奴がいないんだろうなぁ
269: 2019/01/24(木) 17:44:00.42
だいたいがPC(マウスキーボ)/PS4(コントローラー)/スマホ(タッチパネル)でUIを使いまわそうとしてるせい
PCはPC専用に作られていた7までと使いやすさが違いすぎる
PCはPC専用に作られていた7までと使いやすさが違いすぎる
287: 2019/01/25(金) 17:32:36.03
>>269
案外PS4が癌なのかもな
マウス(PC)とタッチパネル(スイッチ、スマホ)ならコントローラより親和性があるだろうし
案外PS4が癌なのかもな
マウス(PC)とタッチパネル(スイッチ、スマホ)ならコントローラより親和性があるだろうし
270: 2019/01/24(木) 18:59:30.88
コーエーの社長の本以前読んだけどガチで金儲けのことしか考えてないからな
いいゲームを作りたいとかそういう思想が根本的にないんだよ
いいゲームを作りたいとかそういう思想が根本的にないんだよ
273: 2019/01/24(木) 20:19:07.28
>>270
シブサワコウじゃなくてババァのほう?
シブサワコウじゃなくてババァのほう?
280: 2019/01/25(金) 02:05:40.86
>>273
コウの方だよ
これからはゲームよりもIPで儲けるとかそんな話ばっかでショックだったわ
コウの方だよ
これからはゲームよりもIPで儲けるとかそんな話ばっかでショックだったわ
271: 2019/01/24(木) 19:23:12.35
社長なんだから会社の利益を第一に考えるのは当たり前だろ
いいゲームとか面白いゲームとかってのは
開発本部長とか開発部門の役目だ
いいゲームとか面白いゲームとかってのは
開発本部長とか開発部門の役目だ
272: 2019/01/24(木) 19:29:36.37
ウイニングポストを慈善事業かなにかと勘違いしてそう
274: 2019/01/24(木) 20:24:40.55
ゲーオタおじさんの陽一が金儲けだけはないな
そもそも会長か
そもそも会長か
275: 2019/01/24(木) 20:33:35.81
金儲けはいいんだけど
目先の小銭の為に信用切り売りしてんのやばい
目先の小銭の為に信用切り売りしてんのやばい
277: 2019/01/24(木) 21:38:14.47
まあババアいなかったらここまでの規模の会社になってないけどな
279: 2019/01/25(金) 00:17:04.84
ライアン、マックイーンよりも98世代のライバル対決を全面に押し出せばいいのに
281: 2019/01/25(金) 08:10:06.00
お前らみたいに文句言いながらも金出すアホがいる限り会社は安泰だよw
282: 2019/01/25(金) 12:33:48.46
そう、ここに書き込むようなプレイヤーはどうせ次も買うからな
買わなくても次の次かその次くらいは買うからほっといてもいい
買わなくても次の次かその次くらいは買うからほっといてもいい
283: 2019/01/25(金) 13:31:45.63
9のほうは何の続報もないな
代わり映えしない年度版ですら色々やってたのに
代わり映えしない年度版ですら色々やってたのに
285: 2019/01/25(金) 17:21:20.06
年明けて1度も更新ないとか
292: 2019/01/25(金) 21:09:36.71
>>285
動作環境そのうち発表するぞ大井で宣伝やるぞってツイートされた日にそれを言っても
動作環境そのうち発表するぞ大井で宣伝やるぞってツイートされた日にそれを言っても
293: 2019/01/25(金) 21:32:54.20
>>292
公式更新されてなきゃ意味ないじゃん
公式更新されてなきゃ意味ないじゃん
302: 2019/01/26(土) 04:02:08.66
>>293
1週間前に動作環境だけ更新されて
そのまま発売されたりして
・・・ありそうなだけに書いてて怖っ
1週間前に動作環境だけ更新されて
そのまま発売されたりして
・・・ありそうなだけに書いてて怖っ
286: 2019/01/25(金) 17:24:16.31
情報出して何も変わってないやんって言われるの辛いやん
288: 2019/01/25(金) 18:05:15.06
いや、スマホのせいでクソデカボタン、クソデカフォントになるんじゃね
PCなんて12ptのMSゴシックで十分なのに
PCなんて12ptのMSゴシックで十分なのに
289: 2019/01/25(金) 18:43:21.71
9ってもしかして劣化版になるんじゃ・・・
290: 2019/01/25(金) 19:08:39.04
いまだかつて無印版で進化したことなんてあったか?
291: 2019/01/25(金) 20:56:26.98
取り敢えず買うんだけど人柱感は否めない
294: 2019/01/25(金) 21:35:35.59
口だけならなんとでも言えるからな
295: 2019/01/25(金) 22:13:42.28
1600mのメトロポリタンハンデ勝って特性「非根幹距離」獲得ってどういうことなんでしょうか?
その前に、チャンピオンズカップ等非根幹距離レースを複数回勝っていたせい?
その前に、チャンピオンズカップ等非根幹距離レースを複数回勝っていたせい?
301: 2019/01/26(土) 03:50:35.79
>>295
みなし首位打者的な処理がないから
規定打席に到達したタイミングで付いてる
みなし首位打者的な処理がないから
規定打席に到達したタイミングで付いてる
296: 2019/01/25(金) 23:49:08.04
Switchの方のも美少女キャラ押しかよ
いい加減にしろや
いい加減にしろや
298: 2019/01/26(土) 00:12:45.59
>>296
ハードで内容変わると思っててたのか?
ハードで内容変わると思っててたのか?
304: 2019/01/26(土) 06:57:01.01
>>298 正直に言ってちょっと期待したわ
、ガッカリだわ
、ガッカリだわ
307: 2019/01/26(土) 09:07:11.91
>>304
コーエー作品買うの初めてか?
コーエー作品買うの初めてか?
309: 2019/01/26(土) 10:55:20.46
>>307 冗談じゃない、初代ウイポからG1ジョッキー 2008までやってるわ
ウイポはパッケージに女子高生みたいなのうつってるあたりのやつからやめた
初代ウイポは恩返し含めて硬派な競馬ゲームって感じで良かったなぁ
2は馬名コンテストの馬がうざかった思い出
ウイポはパッケージに女子高生みたいなのうつってるあたりのやつからやめた
初代ウイポは恩返し含めて硬派な競馬ゲームって感じで良かったなぁ
2は馬名コンテストの馬がうざかった思い出
314: 2019/01/26(土) 11:17:48.52
>>309
それって3だよな
もう20年以上前のだしウイポに関してはやってるうちに入らんだろそれ
それって3だよな
もう20年以上前のだしウイポに関してはやってるうちに入らんだろそれ
315: 2019/01/26(土) 11:33:21.79
>>314 ギャルゲー路線の競馬ゲームをウイポと呼ぶんならね
319: 2019/01/26(土) 11:53:24.47
>>315
8以降ならともかく女秘書だってだけで認めないってのは理解できんわ
8以降ならともかく女秘書だってだけで認めないってのは理解できんわ
322: 2019/01/26(土) 12:27:45.77
>>319 そんなこと言ってねぇだろ
本当は言いたい事わかってんだろ
無理に美少女キャラをねじ込む事は無いだろってんだわ
しかも名前もいかにもなのばかり、なんのエロゲー?
本当は言いたい事わかってんだろ
無理に美少女キャラをねじ込む事は無いだろってんだわ
しかも名前もいかにもなのばかり、なんのエロゲー?
325: 2019/01/26(土) 12:47:42.86
>>322
だったら辞めなさいな
今のあんたはただのクレーマー
だったら辞めなさいな
今のあんたはただのクレーマー
299: 2019/01/26(土) 01:03:53.05
過去のデータ消すより91年スタートっていう選択肢追加するだけのほうが
ボリューム維持できていいはずなのにカットするのが本当に意味わからないな
この調子で色んな要素削られてるんだろうなぁ、コーエーだし
ボリューム維持できていいはずなのにカットするのが本当に意味わからないな
この調子で色んな要素削られてるんだろうなぁ、コーエーだし
300: 2019/01/26(土) 03:46:34.91
牝系周りも、もうそのまま放置なのかなぁ?
次々と独立するアホな仕様くらいは直して欲しいんだけど?
次々と独立するアホな仕様くらいは直して欲しいんだけど?
303: 2019/01/26(土) 04:42:36.60
もう年度版要らんからDLCで対応してくれんかな。
305: 2019/01/26(土) 07:45:04.32
ギャルゲー路線が憎い組はもう少数派なんで客として切り捨てられてるんだよ
306: 2019/01/26(土) 07:53:27.88
ギャルゲ要素もどうせおまけだしなあ
308: 2019/01/26(土) 10:35:15.67
いうほどギャルゲーしてないよね
311: 2019/01/26(土) 10:56:15.55
>>308 してるでしょ、実況動画みたら秘書選ぶところで美少女キャラばっかりだったぞ
2の井崎みたいな秘書とかいないの?
2の井崎みたいな秘書とかいないの?
310: 2019/01/26(土) 10:55:58.57
ウイポと関係ないけど、ソニーの規制が厳しくなったからSwitchはギャルゲ作品が集まるハードになるぞ
312: 2019/01/26(土) 10:57:38.63
女を感じさせる要素なんて、初代ウイポの有馬桜子が夏の間だけ水着になるってあれくらいで良かったんだわ
G1ジョッキーも過度に活躍する女騎手とかいらねぇんだわ
G1ジョッキーも過度に活躍する女騎手とかいらねぇんだわ
313: 2019/01/26(土) 11:08:17.24
ギャルゲー路線は大いに結構
問題はそんなところにない
問題はそんなところにない
316: 2019/01/26(土) 11:37:03.53
現実問題として伊坂とかビルメッツなんぞ用意してもお前ら使わんだろ
そんなところに無駄な工数割くほどKOEIも馬鹿じゃない
そんなところに無駄な工数割くほどKOEIも馬鹿じゃない
358: 2019/01/27(日) 17:16:34.60
>>316
井坂ビル宝塚とかそれなりに使ったけど
最初の入厩先が決まってるからね
井坂ビル宝塚とかそれなりに使ったけど
最初の入厩先が決まってるからね
317: 2019/01/26(土) 11:41:56.17
リアルで女と絡まないやつや生身より二次が好きなやつに合わせてんだな
318: 2019/01/26(土) 11:45:56.06
ID:fV+lFfVba の突然のホモ発言に一同驚愕、涙が止まらない…
ホモは帰って、どうぞ
ホモは帰って、どうぞ
320: 2019/01/26(土) 12:20:46.02
ちょっと極端な意見だねぇ。水着とか温泉とかはいらんけど多少は華があったほうがいいでしょ
321: 2019/01/26(土) 12:24:11.74
女性キャラ推すのはいいけど宇宙人とかああいうのは止めてくれ
323: 2019/01/26(土) 12:28:26.95
今時1がどうのとか、そんな古い時代の個人のマイナーな意見に
時代の流れ・ニーズにあったゲームを作るべき企業が合わせるはずがないから
我慢するかやめるかしかないでしょ、50歳くらいの人の意見じゃないの?
リアルはリアル、ゲームはゲームで華(女)は必要
秘書って基本女が多いのは普通だし
時代の流れ・ニーズにあったゲームを作るべき企業が合わせるはずがないから
我慢するかやめるかしかないでしょ、50歳くらいの人の意見じゃないの?
リアルはリアル、ゲームはゲームで華(女)は必要
秘書って基本女が多いのは普通だし
324: 2019/01/26(土) 12:31:29.18
まあ結婚(家系)無さそうだし、8よりはそういう成分少ないとは思うよ
330: 2019/01/26(土) 14:56:39.49
>>324
家系本当に消えるのか?頂上決戦は消してくれ、うざいし面白くないしリアリティもない
家系本当に消えるのか?頂上決戦は消してくれ、うざいし面白くないしリアリティもない
326: 2019/01/26(土) 13:45:14.39
最近のコーエーはウイポに限らず綺麗めな女キャラ出しとけば内容が多少いい加減でも構わないでしょ?感が
にじみ出てるからフラストレーション溜まってるユーザーも居るだろな
にじみ出てるからフラストレーション溜まってるユーザーも居るだろな
327: 2019/01/26(土) 14:17:02.56
ウイポ3なんてコンシューマー版のパッケージで遊んだだけだし
あんな覆面しててギャルゲーはないわ
PC版は馬だと最初判らない程の顔面ドアップだったな
色んなメーカーがダビスタに対抗して馬育成ゲーに参入する中
ウイポも馬主ゲーから育成ゲーに舵をきって目立ったもん勝ちを狙ってたんやろ
最近のウイポどうこうってよりただの食わず嫌いか釣りにしか見えない
あんな覆面しててギャルゲーはないわ
PC版は馬だと最初判らない程の顔面ドアップだったな
色んなメーカーがダビスタに対抗して馬育成ゲーに参入する中
ウイポも馬主ゲーから育成ゲーに舵をきって目立ったもん勝ちを狙ってたんやろ
最近のウイポどうこうってよりただの食わず嫌いか釣りにしか見えない
328: 2019/01/26(土) 14:35:15.07
時代を先取りし過ぎた実写の秘書の出番のようだな
329: 2019/01/26(土) 14:48:32.82
いまのウィポやっててほんとにギャルゲーだと思うなら病院行ったほうが良い
確かに秘書や結婚や結婚するための誰もやりたくない頂上決戦とかあるけど
このゲームの本質は馬主であることだからね
別に女の尻を追っかけるゲームじゃないんで
確かに秘書や結婚や結婚するための誰もやりたくない頂上決戦とかあるけど
このゲームの本質は馬主であることだからね
別に女の尻を追っかけるゲームじゃないんで
331: 2019/01/26(土) 15:52:51.65
頂上決戦はCPUすらやる気ないところがミソ
332: 2019/01/26(土) 16:13:49.33
やる気はあるんだよ
強い馬がいないだけで
強い馬がいないだけで
333: 2019/01/26(土) 18:58:14.78
日本のライバル馬主がキャラは濃いのに空気すぎるね
強い馬全部もってっちゃうユーザーが悪いのもあるけど
強い馬全部もってっちゃうユーザーが悪いのもあるけど
334: 2019/01/26(土) 20:48:24.57
ギャルゲーが嫌なら結婚せずに、お亡くなりになればいいだけではないか。
確かイベント自体はオンオフ効いたはずだし
きかなくっても、拒否ればいいだけ。
何でそんなところにイラっと来るのかわからないわー。
確かイベント自体はオンオフ効いたはずだし
きかなくっても、拒否ればいいだけ。
何でそんなところにイラっと来るのかわからないわー。
335: 2019/01/26(土) 21:02:15.97
・プレイテンポが悪くなる
・開発の力入れる所そこじゃない感
イライラするのは事実だわ
ギャルゲーと思ったことはないし、新規ファン獲得の工夫なんだろうと言い聞かせてはいるが
8になって、
・サイアーラインだけでなく牝系にもスポット当てました←わかる
・馬だけでなくプレイヤーも家系を紡ぎます←ファッ?
と、明後日に向かって頑張ったことを売りの1つにしといて、売りの割には穴だらけなところはなお苛立ちを募らせるけど
・開発の力入れる所そこじゃない感
イライラするのは事実だわ
ギャルゲーと思ったことはないし、新規ファン獲得の工夫なんだろうと言い聞かせてはいるが
8になって、
・サイアーラインだけでなく牝系にもスポット当てました←わかる
・馬だけでなくプレイヤーも家系を紡ぎます←ファッ?
と、明後日に向かって頑張ったことを売りの1つにしといて、売りの割には穴だらけなところはなお苛立ちを募らせるけど
336: 2019/01/26(土) 21:32:13.68
ギャルゲー名乗るならせめてワールドぐらいにならないとな
337: 2019/01/26(土) 22:05:50.05
架空女性騎手(複数)とハーレムプレイとかな
それぐらいでようやくギャルゲーって言える
それぐらいでようやくギャルゲーって言える
338: 2019/01/27(日) 01:03:06.19
そんなん言ったら、ダビスタはグラビアアイドルだった様な気がするけど
339: 2019/01/27(日) 01:18:16.79
結婚すると個性が消えるわ、子供イベントはワンパターンでウザイわで、
家族要素、要らんわ。面白くも何ともないし。
競馬の方を充実させてくれ
家族要素、要らんわ。面白くも何ともないし。
競馬の方を充実させてくれ
340: 2019/01/27(日) 02:05:17.50
心配しなくてもお前らは買うからいいんだよ
341: 2019/01/27(日) 02:05:43.86
家族要素はいいと思ったけどな。
馬主牧場主調教師騎手、親兄弟親戚多いわけだし。
それをうまく消化できなかったからダメだったわけで・・・。
馬主牧場主調教師騎手、親兄弟親戚多いわけだし。
それをうまく消化できなかったからダメだったわけで・・・。
342: 2019/01/27(日) 02:27:21.55
ライバル馬主弱すぎるから子供が独立して競い合うくらいあっていい
354: 2019/01/27(日) 13:14:03.59
>>342
家族要素を続行するなら独立した子供になって親と戦いたい
家族要素を続行するなら独立した子供になって親と戦いたい
343: 2019/01/27(日) 03:40:04.47
ギャルゲーがどんなのかも知らないおっさんがまた騒いでるのか?どうせ文句言いながら買うんだから大人しく待ってればいいのに
344: 2019/01/27(日) 04:21:51.84
牝系追加しました。ただし、世代重ねるとデータ溢れますが一番ダメだろw
345: 2019/01/27(日) 06:23:08.72
結局8は無印しか買わなかったな18を2kくらいでDLで売ってくんないかな
346: 2019/01/27(日) 07:04:42.86
無印から2018やるなら2017の方がよくね?
356: 2019/01/27(日) 14:56:52.83
>>346
17の方が良いのか
スチのセールでガツンと安くなんねーかな
17の方が良いのか
スチのセールでガツンと安くなんねーかな
347: 2019/01/27(日) 09:32:53.13
個人的には18歳以上版出して、エロ要素増やしてくれれば、めちゃくちゃやり込むのに
349: 2019/01/27(日) 09:41:22.98
>>347
札束で女の横っ面引っ叩くようなゲームにしかならんだろ
札束で女の横っ面引っ叩くようなゲームにしかならんだろ
353: 2019/01/27(日) 13:04:05.08
>>347
だったら競馬ゲーじゃなくて
純粋にエロゲーとして出して欲しいわ
ウイポの原画嫌いじゃないし
だったら競馬ゲーじゃなくて
純粋にエロゲーとして出して欲しいわ
ウイポの原画嫌いじゃないし
468: 2019/01/31(木) 20:55:35.61
>>353
正直スーファミの桃太郎電鉄よりエロ要素ないだろ
リアルなグラがいいなら3Dのゲームやった方がいいし文章の方もレトロゲーム以下
正直スーファミの桃太郎電鉄よりエロ要素ないだろ
リアルなグラがいいなら3Dのゲームやった方がいいし文章の方もレトロゲーム以下
348: 2019/01/27(日) 09:33:55.17
牝系とか100年くらいやったらバグりそうな予感しかしない
まだ史実期間だが、既にバグってプリティポリーとLa trienne系に種付けするとフリーズする
まだ史実期間だが、既にバグってプリティポリーとLa trienne系に種付けするとフリーズする
352: 2019/01/27(日) 12:17:09.41
>>348
ラトロワンヌって読み方知らないから英字で書いたはいいけど綴り間違ってるw
ラトロワンヌって読み方知らないから英字で書いたはいいけど綴り間違ってるw
350: 2019/01/27(日) 11:21:56.45
8無印やってから間が空いてるんだけど、牝系の表示がぐっちゃぐちゃになるバグって今では解消されてるの?
351: 2019/01/27(日) 12:15:37.09
ほかのメーカーでもたまにあるが、パッケージ版のCDを型紙のケースに入れるのやめて欲しいわ
一度開封したら保存しにくいし盤面に傷つくし、普通にプラケースにしてくれ
一度開封したら保存しにくいし盤面に傷つくし、普通にプラケースにしてくれ
355: 2019/01/27(日) 13:32:46.96
そういやラトロワンヌとかベストインショーとか
英字で確立するの地味に嫌だな
カタカナで統一して欲しかった
英字で確立するの地味に嫌だな
カタカナで統一して欲しかった
374: 2019/01/28(月) 13:46:18.16
>>355
ツールでカタカナに直せば良い
ツールでカタカナに直せば良い
357: 2019/01/27(日) 15:06:46.43
18は憎くて仕方ない子がいるから
359: 2019/01/27(日) 20:09:37.19
秘書要素は別にいいんだけど
特典が秘書衣装だけってのがやる気なさ過ぎる
特典が秘書衣装だけってのがやる気なさ過ぎる
361: 2019/01/27(日) 20:23:13.74
>>359
競馬で重要な要素を特典にされたら貰えない人は不満だろう
競馬で重要な要素を特典にされたら貰えない人は不満だろう
360: 2019/01/27(日) 20:13:08.29
スーパーホース周りのなんか無かったっけと思ったらPS4とスイッチ限定なんだな
362: 2019/01/27(日) 21:12:09.62
初回特典は後日有料DLCで配布するだろ
ウイポではないけどやっかいなのは無双系の店舗特典だな
あれはDLCでも配布してくれない
ウイポではないけどやっかいなのは無双系の店舗特典だな
あれはDLCでも配布してくれない
363: 2019/01/27(日) 22:00:12.29
オープンワールドの牧場は期待できないのか
364: 2019/01/28(月) 00:42:44.43
牧場はクローズにしないと馬が逃げ出すしな
365: 2019/01/28(月) 00:45:10.78
スーパーオトメとか収録されたことあるっけ?
明らかなネタ馬はハルウララだけ?
明らかなネタ馬はハルウララだけ?
366: 2019/01/28(月) 00:47:13.56
あ、記憶の片隅にラガービッグワンいた気がするけど
気のせいか
気のせいか
367: 2019/01/28(月) 04:59:41.42
ユキチャンは?
サムソンビッグは?
ある意味ネタ枠だと思った
サムソンビッグは?
ある意味ネタ枠だと思った
476: 2019/02/01(金) 00:37:07.08
>>367
まあ、ハルウララは実績はないけど人気はあったからな。
パワプロに斎藤佑樹が居なかったら寂しいような感じだな。
実力的にはまず使わないけど、せめてゲームの世界くらいではと、200勝させるようなプレイをしている方もただの数人はいるかもしれない(と思う)
まあ、ハルウララは実績はないけど人気はあったからな。
パワプロに斎藤佑樹が居なかったら寂しいような感じだな。
実力的にはまず使わないけど、せめてゲームの世界くらいではと、200勝させるようなプレイをしている方もただの数人はいるかもしれない(と思う)
368: 2019/01/28(月) 05:15:47.81
サムソンビッグはすぐ頭浮かんだけど重賞勝ってるから
と思って除外した
ユキチャンもそうだけど下のマシュマロはネタ枠か
社台系で有名繁殖の仔で上が走ってて該当馬が
2歳時新馬勝ちしてると
見込み違いで結構収録されているか
ネタ枠とはまた違うかもだけど
と思って除外した
ユキチャンもそうだけど下のマシュマロはネタ枠か
社台系で有名繁殖の仔で上が走ってて該当馬が
2歳時新馬勝ちしてると
見込み違いで結構収録されているか
ネタ枠とはまた違うかもだけど
369: 2019/01/28(月) 09:51:18.32
マシュマロは白毛繁殖枠だろう
ネタ・話題性・そこそこの強さ・白毛を兼備しててもブチコは登場しない・・・
シマウマとか作ってる余裕があるならさあ・・・・
ネタ・話題性・そこそこの強さ・白毛を兼備しててもブチコは登場しない・・・
シマウマとか作ってる余裕があるならさあ・・・・
370: 2019/01/28(月) 10:31:17.93
追加された毛色、斑以外はテカテカしてて使えないからな。
371: 2019/01/28(月) 11:35:17.58
毛色名鑑はその世代全部そうなっちゃうからなぁ
実在馬はそのままがいいし、変わり種とか1頭でいい
いちいち毎年聞いてくるんじゃなくて、任意の馬に種付けする時に自分で使用するか
選択できればいいのになんでこんな仕様にするのやら
実在馬はそのままがいいし、変わり種とか1頭でいい
いちいち毎年聞いてくるんじゃなくて、任意の馬に種付けする時に自分で使用するか
選択できればいいのになんでこんな仕様にするのやら
372: 2019/01/28(月) 13:31:12.01
史実馬の毛色も変えるかどうか?って聞かれるやで
名鑑馬以外の自己生産の架空馬は全馬その毛色になってしまうが
名鑑馬以外の自己生産の架空馬は全馬その毛色になってしまうが
373: 2019/01/28(月) 13:38:52.23
ワイニングポスト9
375: 2019/01/28(月) 13:56:34.29
やっぱレア毛色は極低確率にして、自力で発現させるのがいいな
えっシマウマ出た!?とか、白毛で強いとかめちゃテンション上がりそう
えっシマウマ出た!?とか、白毛で強いとかめちゃテンション上がりそう
376: 2019/01/28(月) 14:45:17.36
シマウマとか繁殖入りしたとして遺伝するの?
379: 2019/01/28(月) 15:40:16.63
>>376
シマウマにしろオカピにしろ特殊な毛色も実際は通常の鹿毛等に判定されるので遺伝はしない
シマウマにしろオカピにしろ特殊な毛色も実際は通常の鹿毛等に判定されるので遺伝はしない
377: 2019/01/28(月) 15:05:39.62
てかホームページ予約販売受付中しか更新されてなくてワロタ。
しっかり金だけは取ろうとしてるんだな。
今回も零細救済のロジック働いてわけわからん血統の馬が強いんだろうな
しっかり金だけは取ろうとしてるんだな。
今回も零細救済のロジック働いてわけわからん血統の馬が強いんだろうな
378: 2019/01/28(月) 15:11:33.95
白毛って自然発生すんの?
数十年まわしても一匹も発生しないけど
数十年まわしても一匹も発生しないけど
380: 2019/01/28(月) 15:42:06.34
3冠、DM、極限調教、サヨナラとか血統関係ない部分でかなり爆発力盛れちゃうし、
春雷とかSH名鑑もあるから、正当血統派は納得いかないだろうね
まぁこれらがないと系統確立が厳しすぎるけども
そいや、サンデー、サドラーとかあれだけ活躍馬出してるのに、意外とソートの爆発力上位には出てこないね
牝馬強奪しまくっても、サドラーなんて全くつける相手いないわ
春雷とかSH名鑑もあるから、正当血統派は納得いかないだろうね
まぁこれらがないと系統確立が厳しすぎるけども
そいや、サンデー、サドラーとかあれだけ活躍馬出してるのに、意外とソートの爆発力上位には出てこないね
牝馬強奪しまくっても、サドラーなんて全くつける相手いないわ
381: 2019/01/28(月) 17:59:57.50
>>380
血統確立は数の暴力とSH名鑑でどうとでもなるから血統関係ない配合理論は減らしてほしい
爆発力でソートしたらそういう種牡馬が上位に並ぶのがなんだかなあ
血統確立は数の暴力とSH名鑑でどうとでもなるから血統関係ない配合理論は減らしてほしい
爆発力でソートしたらそういう種牡馬が上位に並ぶのがなんだかなあ
382: 2019/01/28(月) 18:02:56.80
インタビューの時点でライバル配合(仮)匂わせてるしその辺は諦めてるわ
383: 2019/01/28(月) 19:02:55.77
DMやサヨナラとか自分でその配合を使わなきゃいいだけでもあると思うけどな
389: 2019/01/28(月) 22:56:47.02
>>383
それはぷよぷよで連鎖するのやめろぐらい極論
それはぷよぷよで連鎖するのやめろぐらい極論
396: 2019/01/29(火) 14:15:23.61
>>383
使う使わない以前のソートした時に上位に来るのがうざいって話やで
特にお笑い配合
使う使わない以前のソートした時に上位に来るのがうざいって話やで
特にお笑い配合
384: 2019/01/28(月) 19:57:54.25
そこに爆発力があるのに使わないのはもったいないじゃろ
385: 2019/01/28(月) 20:43:09.28
10頭くらい性別変えたいときって1頭売却1頭購入で変えれるときある?
売りに出せるのが1頭しかいなくて?今地道に購入する馬変えてるが、多くても2頭しか性別変わらんのやが
売りに出せるのが1頭しかいなくて?今地道に購入する馬変えてるが、多くても2頭しか性別変わらんのやが
386: 2019/01/28(月) 21:21:39.41
目当ての馬を1頭性別変えるだけでもなかなか思い通りにならず相当大変だし、ツール使えば一発
変えた分別の馬で戻してオスとメスの数を同じに調整しないとバグるらしいけど
変えた分別の馬で戻してオスとメスの数を同じに調整しないとバグるらしいけど
387: 2019/01/28(月) 22:19:42.52
ユーザーはランダムテーブルを変える、しか出来ないから
10頭分の性別を望み通りにするのは不可能ではないが相当大変だと思う
10頭分の性別を望み通りにするのは不可能ではないが相当大変だと思う
388: 2019/01/28(月) 22:43:15.28
というかね、性別変更以前やってたけど繁殖牝馬色々変えて売買しても
性別変わる馬はそこまでランダムじゃなく一部の馬だけ変わる感じで
完全ランダムで大きく変わったりはしない
あっちを変えるとこっちが戻ったりするし
だから金札5枚と合わせて妥協して、せいぜい3頭くらい思い通りの性別に変えれたらいい方だと思うよ
性別変わる馬はそこまでランダムじゃなく一部の馬だけ変わる感じで
完全ランダムで大きく変わったりはしない
あっちを変えるとこっちが戻ったりするし
だから金札5枚と合わせて妥協して、せいぜい3頭くらい思い通りの性別に変えれたらいい方だと思うよ
390: 2019/01/29(火) 00:02:02.91
9が91年スタートと知りガッカリ
次回作で82年からって可能性はあるの?
次回作で82年からって可能性はあるの?
391: 2019/01/29(火) 00:16:40.64
>>390
コーエーの人以外は知らんことを聞かれても…
コーエーの人以外は知らんことを聞かれても…
406: 2019/01/29(火) 21:28:41.47
>>390
ということか、もう史実期間は終わらせていいんじゃないかと思うんだけどな。
それか、さらに戻って、ATやTTGやら、シンザンまでは行きすぎな気がするけど。
史実期間があるとそこだけ力入れて(入ってるように見えないけども)
架空期間はなおざりになるからな・・・
ということか、もう史実期間は終わらせていいんじゃないかと思うんだけどな。
それか、さらに戻って、ATやTTGやら、シンザンまでは行きすぎな気がするけど。
史実期間があるとそこだけ力入れて(入ってるように見えないけども)
架空期間はなおざりになるからな・・・
392: 2019/01/29(火) 00:31:42.92
数時間試したが無理だった
普段1~2頭しか意識してなかったからな
まさか狙ってる配合で良い馬多めに出来たのに、ほぼ牡牝逆転するとは思わんかった
CSなんでツールないです
普段1~2頭しか意識してなかったからな
まさか狙ってる配合で良い馬多めに出来たのに、ほぼ牡牝逆転するとは思わんかった
CSなんでツールないです
393: 2019/01/29(火) 01:08:00.37
ここPCなんだけど
394: 2019/01/29(火) 01:22:22.32
CSの人は競馬2に行くといいぞ
395: 2019/01/29(火) 01:45:00.38
産んでから性別弄る(無関係の馬と入れ替える)のはダメなんだっけ
397: 2019/01/29(火) 14:41:56.50
でもなんか、お笑い配合で爆発力s30とかでツールで子出しも10にしても全然強いの生まれる気がしないのもいるよね
398: 2019/01/29(火) 17:15:00.06
ソートだけじゃなくてフィルターも実装すればいいんだけどね
まあ、コーエーにそんなUI求めても無理だろうけど
まあ、コーエーにそんなUI求めても無理だろうけど
399: 2019/01/29(火) 17:30:38.02
近親がやたら爆発力高くなる計算式を修正しろ
400: 2019/01/29(火) 17:34:14.58
>>399
インブリードで爆発力が上がるクソ仕様 マイナス効果が多すぎて使い物にならんのに
インブリードで爆発力が上がるクソ仕様 マイナス効果が多すぎて使い物にならんのに
401: 2019/01/29(火) 17:41:19.95
爆発力の条件絞り込みにフィルタ実装してくれ
405: 2019/01/29(火) 19:15:57.62
>>401
爆発力を血統要素(因子とか)と組み合わせ要素(インブリードやDM・三冠・ニックスとか)に分けてほしいな
後者で爆発力を稼いでも時代には繋がらないだろうし
爆発力を血統要素(因子とか)と組み合わせ要素(インブリードやDM・三冠・ニックスとか)に分けてほしいな
後者で爆発力を稼いでも時代には繋がらないだろうし
402: 2019/01/29(火) 17:45:35.85
何も考えずにソートだけに頼ってるとバカになるぞ
403: 2019/01/29(火) 18:12:06.63
全然関係ないんだけど、インブリードが炎の精霊に見えてきた。
404: 2019/01/29(火) 18:46:11.49
>>403
それはイフリートだなんて突っ込まないぞ
それはイフリートだなんて突っ込まないぞ
407: 2019/01/29(火) 22:02:49.88
ATて?TTGはわかるけど
408: 2019/01/29(火) 22:25:28.16
アカテンとタニムー?
409: 2019/01/29(火) 22:29:56.32
あき竹城
410: 2019/01/29(火) 22:30:44.65
安藤勝己と田原成貴?
411: 2019/01/29(火) 22:45:06.44
タニノムーティエのライバルってアローエクスプレスじゃなの?詳しく知らないけど
412: 2019/01/29(火) 22:47:07.71
アローエクスプレスとタニノムーティエ?
クライムカイザーとか
ウメノチカラとカネケヤキとか?
クライムカイザーとか
ウメノチカラとカネケヤキとか?
413: 2019/01/29(火) 23:07:55.61
俺もその時代生きてたわけじゃないけど、
TTGと比べたらあれだけど、ATも結構有名だと思ってたんだけどなあ。
「名馬物語」とかグっとくるものがあるし。
その辺の世代、そういうのに取り上げられる馬くらいしか知らないから、
さらに過去にさかのぼっていく行くってんなら史実期間もありかとは思うんだけど。
TTGと比べたらあれだけど、ATも結構有名だと思ってたんだけどなあ。
「名馬物語」とかグっとくるものがあるし。
その辺の世代、そういうのに取り上げられる馬くらいしか知らないから、
さらに過去にさかのぼっていく行くってんなら史実期間もありかとは思うんだけど。
414: 2019/01/30(水) 00:03:51.36
MG銀行とかが最初の2強3強対決なんだろか
415: 2019/01/30(水) 00:07:37.03
資料とか全然残ってなくてきついんじゃないかな
416: 2019/01/30(水) 09:05:59.74
日本だけじゃなく、欧米も調べないといけないからな。
417: 2019/01/30(水) 09:16:23.87
デジタル化以降のデータは全部残ってるけど
それ以前のデータはがんがん破棄や紛失されてるし、生き証人の記憶も薄れて鬼籍にはいりまくってるからもう・・・
それ以前のデータはがんがん破棄や紛失されてるし、生き証人の記憶も薄れて鬼籍にはいりまくってるからもう・・・
418: 2019/01/30(水) 09:17:09.63
WP9 無印
WP9 2020 追加要素 エディット
WP9 2021 追加要素 分場
WP9 2022 追加要素 クラブ
WP9 2023 追加要素 1982年開始
こんな感じだろ
WP9 2020 追加要素 エディット
WP9 2021 追加要素 分場
WP9 2022 追加要素 クラブ
WP9 2023 追加要素 1982年開始
こんな感じだろ
419: 2019/01/30(水) 09:23:27.19
ウイポに必要な程度のデータはさすがに海外も日本も残ってんじゃねと思ったけど
さすがに馬のパラメータは今以上にいい加減になっちまうか
さすがに馬のパラメータは今以上にいい加減になっちまうか
420: 2019/01/30(水) 10:24:42.74
>>419
そりゃ仕方がないよな。
TTGとか実際に見て、そんでウイポもやってる人なんて殆どいないだろうし。
コーエーの中の人もユーザーも。
過去に行けば行くほど数値が ん?となっても責めるのは酷かなと思う。
そりゃ仕方がないよな。
TTGとか実際に見て、そんでウイポもやってる人なんて殆どいないだろうし。
コーエーの中の人もユーザーも。
過去に行けば行くほど数値が ん?となっても責めるのは酷かなと思う。
421: 2019/01/30(水) 11:12:38.94
史実期間長くても良いんだけど
問題はSHなんてもので干渉してくることが問題なんだよ
やっと史実期間が終わって自分の歴史を競馬界に刻む込むってところで
SHなんてオリジナル馬なんて突っ込んで第二の史実みたいにして
血統を汚してくる所が嫌
問題はSHなんてもので干渉してくることが問題なんだよ
やっと史実期間が終わって自分の歴史を競馬界に刻む込むってところで
SHなんてオリジナル馬なんて突っ込んで第二の史実みたいにして
血統を汚してくる所が嫌
422: 2019/01/30(水) 13:17:38.68
史実期間をウイポ2みたいに固定ライバル馬が配置されてるものと考えたら史実馬もSHも変わらんだろ
史実スタート終了後にSHはいらんってのはわからんでもないが自分で母馬購入して別の種牡馬を付ければいい
史実スタート終了後にSHはいらんってのはわからんでもないが自分で母馬購入して別の種牡馬を付ければいい
423: 2019/01/30(水) 13:21:44.46
それより架空期間のCOM架空馬で史実強豪馬やSHほど優れた馬が滅多に出ないのが問題
サンデー、キンカメみたいに大繁栄する種牡馬も出ないし
サンデー、キンカメみたいに大繁栄する種牡馬も出ないし
424: 2019/01/30(水) 13:30:25.34
発売日変更が来たな・・・
14日→28日か
何があった?
14日→28日か
何があった?
425: 2019/01/30(水) 13:31:38.60
2週間でクオリティアップねぇ…
426: 2019/01/30(水) 13:47:52.46
種付けソート改善
キャラの顔グラを手持ち画像と差し替え機能
8からこの変化だけでフルプライスを飲むんだがなぁ
キャラの顔グラを手持ち画像と差し替え機能
8からこの変化だけでフルプライスを飲むんだがなぁ
427: 2019/01/30(水) 13:57:47.48
二週間で出来る事といえば致命的なバグフィックスくらいだな
428: 2019/01/30(水) 14:23:54.90
>>427
二週間で前回みたいな血統ミスやソート不具合のバグ修正なくなるならまだ、そしてやっぱり露骨に4月前に何とか出そう感
二週間で前回みたいな血統ミスやソート不具合のバグ修正なくなるならまだ、そしてやっぱり露骨に4月前に何とか出そう感
429: 2019/01/30(水) 14:24:03.36
新情報きたぞ
430: 2019/01/30(水) 14:49:59.92
致命的なバグを取り除くだけで発売するだろうから、それによって新たなバグが生まれている可能性は極めて高いな
無印だし買う方も想定内だろうけどさ
無印だし買う方も想定内だろうけどさ
431: 2019/01/30(水) 15:02:05.33
7だか8の時に、発売直後プレイできない認証バグかなんか酷いのあったんだっけ?
432: 2019/01/30(水) 15:31:52.98
決算前に駆け込みで未完成品を出すスタイルは一貫してるんだよな、この会社は。
戦国立志伝が懐かしい
戦国立志伝が懐かしい
433: 2019/01/30(水) 15:54:38.03
>>432
8の時はイベントが起こらないというスペシャルバージョン
8の時はイベントが起こらないというスペシャルバージョン
434: 2019/01/30(水) 16:01:35.92
クラブ牧場で種付け出来ないってバグが一番キツかったな。
435: 2019/01/30(水) 16:13:04.13
嫌でも決算前に出したいんやね(呆れ)
437: 2019/01/30(水) 17:27:16.52
>>435
見方を変えれば決算前という制約が無ければ定期的に年度版は出なくなるよ
見方を変えれば決算前という制約が無ければ定期的に年度版は出なくなるよ
436: 2019/01/30(水) 16:25:09.69
発売日を改めて確認したけど決済前だな。
バグ祭りをみんなで楽しもうぜ!俺、まだ予約してないけどな☆
バグ祭りをみんなで楽しもうぜ!俺、まだ予約してないけどな☆
438: 2019/01/30(水) 17:32:02.65
予算計画通りの売り上げ期待してるから期内に発売するんだからな、お前らいつも通り文句言いながら金払ってやれよw
439: 2019/01/30(水) 22:10:41.64
入厩前に既にspが76あるんだが
こいつは化物か?
こいつは化物か?
440: 2019/01/30(水) 23:14:19.07
サブパラも優秀ならな
441: 2019/01/30(水) 23:31:58.49
生まれつきの最高スピードってsp85?
442: 2019/01/31(木) 04:43:05.17
>>441
そうそう
そうそう
443: 2019/01/31(木) 05:12:36.59
年度版出なくていいよ。
DLCアプデですむんだからさ。
1500円くらいなら買ってあげるよ
DLCアプデですむんだからさ。
1500円くらいなら買ってあげるよ
444: 2019/01/31(木) 11:12:01.21
8無印にあったなwイベント起こらないバグ。
あれはあれでプレイしやすかったから、それでも良かった。
あれはあれでプレイしやすかったから、それでも良かった。
452: 2019/01/31(木) 17:20:37.37
>>444
イベントオフ設定が欲しいわ
そういうのはダビスタやれって言う人がいるけどダビスタとウイポは違う
イベント目的でウイポやり続けてる人なんていないだろうし
イベントオフ設定が欲しいわ
そういうのはダビスタやれって言う人がいるけどダビスタとウイポは違う
イベント目的でウイポやり続けてる人なんていないだろうし
445: 2019/01/31(木) 12:09:40.50
種牡馬オルフェーヴルあたりから賢さと精神の低い馬ばかり生まれるんだけど、これって対策しないと必ずなるの?
446: 2019/01/31(木) 12:27:44.37
まあ最初の発売日を見た時に2週間分の保険を掛けたんだろうなと感じたから驚きはないけど
ホント悪い意味の方は期待を裏切らないんだよな
ホント悪い意味の方は期待を裏切らないんだよな
447: 2019/01/31(木) 12:57:24.45
2週間で何ができるのだろう
448: 2019/01/31(木) 13:07:24.94
1つ2つのバグぐらいは潰せるでしょ
さすがにテスト最終段階まで来てないとおかしい時期だし
システム追加とかはないだろうな
さすがにテスト最終段階まで来てないとおかしい時期だし
システム追加とかはないだろうな
449: 2019/01/31(木) 15:30:05.93
コンシューマー版だったけど数十回セーブしたらそれ以上セーブできません
とか過去にやらかしてるから油断出来ん
とか過去にやらかしてるから油断出来ん
450: 2019/01/31(木) 16:42:49.73
ウチの下級戦士じゃオンライン対戦する気にならないな
451: 2019/01/31(木) 16:46:58.68
順調にクソゲーポイントが貯まっていく
地雷の予感から見えてる地雷に昇格するのも時間の問題か
地雷の予感から見えてる地雷に昇格するのも時間の問題か
453: 2019/01/31(木) 17:29:14.08
来週2/7にウイポ9の新情報ですって
454: 2019/01/31(木) 17:53:00.82
何がなんでも年度末に出してやろうという意志を感じる…
455: 2019/01/31(木) 18:16:43.82
手抜きの予感しかしない
456: 2019/01/31(木) 18:17:21.53
いやいや、全力を尽くして作ってるよ!
457: 2019/01/31(木) 18:20:22.55
闘志のせいで叩かれる予感
458: 2019/01/31(木) 18:24:59.01
つうかさ
多分ショートカットが無いよね
もうその時点で無印はないわ
多分ショートカットが無いよね
もうその時点で無印はないわ
460: 2019/01/31(木) 18:34:38.45
>>458
無印だからってUI部分を退化させるのはアホとしか やりかねないけど
無印だからってUI部分を退化させるのはアホとしか やりかねないけど
459: 2019/01/31(木) 18:34:16.63
とある開発現場のデスマーチ
「なに?予定期日に間に合いそうにないだと?じゃあ休日出勤かつ15時間勤務なら?」
「いけそうです」
「じゃあそれで」
「なに?予定期日に間に合いそうにないだと?じゃあ休日出勤かつ15時間勤務なら?」
「いけそうです」
「じゃあそれで」
461: 2019/01/31(木) 18:35:27.34
463: 2019/01/31(木) 18:40:03.70
>>461
どういう背景なんだこれ、草原で調教してるのか・・・?
どういう背景なんだこれ、草原で調教してるのか・・・?
481: 2019/02/01(金) 02:06:12.74
>>463
背景はただ撮影した写真を加工してんじゃね
背景はただ撮影した写真を加工してんじゃね
470: 2019/01/31(木) 22:54:31.48
>>461
何だろうな…、このスマホでも出せるように作ってる感じ。
面倒だからスマホ基準でUI統一しました感がある。
何だろうな…、このスマホでも出せるように作ってる感じ。
面倒だからスマホ基準でUI統一しました感がある。
478: 2019/02/01(金) 01:43:37.61
>>461
なにこのやる気のない作り
なにこのやる気のない作り
462: 2019/01/31(木) 18:38:28.42
緑札は赤札から変わっただけかスマン
464: 2019/01/31(木) 18:42:47.47
オペのイベントなのに後ろに嵐騎手っぽいのと武幸四郎調教師っぽいのが映ってるのが
466: 2019/01/31(木) 19:20:02.91
赤札の色変更に関しては地味に嬉しい
銅とよくみ間違えてた
銅とよくみ間違えてた
467: 2019/01/31(木) 20:48:57.06
2019年でオペラオー?
469: 2019/01/31(木) 21:51:57.85
G1勝って緑1枚だとすると虹はかなり貴重だな
471: 2019/01/31(木) 23:41:34.16
発表してないだけで信長みたくスマホ版も出すんだろ
472: 2019/01/31(木) 23:42:54.26
こんだけスペースあって5個までしか表示しないのえげつないよな
473: 2019/02/01(金) 00:23:45.99
下にショートカットアイコンあるけどどうせショートカットキーとか無いんだろうなぁ
475: 2019/02/01(金) 00:30:57.05
馬柱だってどんどん劣化していってるからなあ
無駄に字だけデカくて、そんなのより勝負服くらい入れられないのかな
無駄に字だけデカくて、そんなのより勝負服くらい入れられないのかな
477: 2019/02/01(金) 00:57:35.81
海外G1取ったどー
479: 2019/02/01(金) 01:50:10.74
よく見ると馬のグラも微妙だな
480: 2019/02/01(金) 01:52:35.17
これはとうとうウイポとお別れを言う作品になるかもしれん
482: 2019/02/01(金) 02:28:15.95
ライバル同士火花散らしてる馬のグラは、ウイポらしくなくてなんか微妙よね
483: 2019/02/01(金) 10:25:27.23
経験値(絆)ためて能力アップとか今回のウイポはRPGなんか
484: 2019/02/01(金) 10:29:28.49
縁の馬に毛が生えたようなものじゃねえの
なんか強い馬が更に強くなるだけになりそう
なんか強い馬が更に強くなるだけになりそう
485: 2019/02/01(金) 10:47:53.83
オペラオーが和田で史実通りの完全制覇できるようになるなら絆もありかな
486: 2019/02/01(金) 12:24:04.32
8の時点でそういうシステムだと思ってた
487: 2019/02/01(金) 12:27:24.85
「縁の馬」がどの程度効果があるのかいまだにわからない、…
502: 2019/02/02(土) 08:53:11.59
>>487
色がミドリなんだろ
色がミドリなんだろ
488: 2019/02/01(金) 12:57:20.38
攻略本情報(正しいかどうかは分からない)によると、
> GI の勝利数に比例して、レース中の能力にボーナスが加わるのだ。 GI を勝てば勝つほど、発揮できる能力がアップしていく
とあるのでG1を1個勝って縁の馬となった段階ではボーナスもあまりないと思われる
> GI の勝利数に比例して、レース中の能力にボーナスが加わるのだ。 GI を勝てば勝つほど、発揮できる能力がアップしていく
とあるのでG1を1個勝って縁の馬となった段階ではボーナスもあまりないと思われる
489: 2019/02/01(金) 19:43:51.16
>>488
ありがとうございます。その後で勝ち続ける事が大事なんですね。
ありがとうございます。その後で勝ち続ける事が大事なんですね。
490: 2019/02/01(金) 20:25:24.48
ぶっちゃけ強い馬は縁のない新米厩舎に預けようが勝つし、一番影響あるのは騎手の腕
〇でもきつい
〇でもきつい
491: 2019/02/01(金) 20:39:05.27
クラシック3冠勝った
sp84
sp84
492: 2019/02/01(金) 23:23:16.42
史実馬SH共に謎の補正かかってるけどあれやめてほしいわ
SP70前半の馬でアホみたいなレコード出しやがる
SP70前半の馬でアホみたいなレコード出しやがる
493: 2019/02/02(土) 01:30:17.34
モード変更すればいいだけやろ
496: 2019/02/02(土) 03:36:10.14
>>493
Aモードなわけ無いやん
Aモードなわけ無いやん
504: 2019/02/02(土) 09:23:12.08
>>496
Aじゃないなら補正ないだろ
Aじゃないなら補正ないだろ
506: 2019/02/02(土) 10:38:47.26
>>504
他のモードでも補正かかってるような走りすることあるってのは以前話題になったことあったぞ
他のモードでも補正かかってるような走りすることあるってのは以前話題になったことあったぞ
494: 2019/02/02(土) 03:11:42.65
ダイナカール3歳で引退させたら
産駒が4歳で引退したデータより
明らかに弱くてシアトルスルーつけても◎とか全く付かなくなった
牝馬は下降気味になる前は引退させない方がいい?
産駒が4歳で引退したデータより
明らかに弱くてシアトルスルーつけても◎とか全く付かなくなった
牝馬は下降気味になる前は引退させない方がいい?
500: 2019/02/02(土) 08:37:13.09
>>494
2018なら現役時の能力の最高値が繁殖能力になる
2018なら現役時の能力の最高値が繁殖能力になる
495: 2019/02/02(土) 03:21:25.36
とても走りそうな配合には思えないが
497: 2019/02/02(土) 03:42:25.05
うわ、話には聞いてたが殿堂馬150頭以上になったら年末1つずつ入れ替えるの超ダルい・・・
色々調整してるから年末は何度かリロードするし、その度に殿堂馬入れ替えさせられるとかもうね
好きな時にまとめて消去できるようにすればいいだけなのにな
ちゃんとテストプレイして明らかに不便な点はつぶしてくれよ
色々調整してるから年末は何度かリロードするし、その度に殿堂馬入れ替えさせられるとかもうね
好きな時にまとめて消去できるようにすればいいだけなのにな
ちゃんとテストプレイして明らかに不便な点はつぶしてくれよ
501: 2019/02/02(土) 08:41:14.69
>>497
史実期間30年とか牝系とか子孫とか長期間前提で作ってるくせに利便性がそれに追いついてない
後付けや結果論で長期プレイ前提になっただけだからな
史実期間30年とか牝系とか子孫とか長期間前提で作ってるくせに利便性がそれに追いついてない
後付けや結果論で長期プレイ前提になっただけだからな
503: 2019/02/02(土) 09:16:49.35
>>497
入れ替えがいつでも出来るより上限増やすべきだろw
入れ替えがいつでも出来るより上限増やすべきだろw
498: 2019/02/02(土) 04:10:19.79
つか、必ずしも新作で遊ばなくても
気に入ったシリーズで遊び続ければいい
架空好き因子好きなら5でも楽しめる
新作も一つだけは買うけど
気に入ったシリーズで遊び続ければいい
架空好き因子好きなら5でも楽しめる
新作も一つだけは買うけど
499: 2019/02/02(土) 05:04:47.48
windows版はオンライン対戦無いんやな
PS4の9でも買うか
PS4の9でも買うか
505: 2019/02/02(土) 10:38:14.31
成長限界定期
507: 2019/02/02(土) 10:47:42.28
2018当初ぐらいに成長限界調べてた人が馬鹿みたいな補正かかる事あるみたいな事言ってた気がした
508: 2019/02/02(土) 14:58:59.14
自分で所有するとかなりマイナス補正かかるのでツールで自他のSP値比較は参考にならん
509: 2019/02/02(土) 16:35:39.24
CPU馬はツールでスタミナ削って距離適正300くらいはずしても普通にG1勝ったりするからね
スピード8とか削っても勝ったりも
スピード8とか削っても勝ったりも
513: 2019/02/02(土) 21:48:51.57
>>509
距離適正300どころじゃないユタカオーがぶっちぎって勝ったの見たよ
距離適正300どころじゃないユタカオーがぶっちぎって勝ったの見たよ
510: 2019/02/02(土) 17:40:42.44
激走を表現するために突発的な補正がかかる仕様ってなら有りだとは思うけど、ツールで能力見る人にバグだって言われるのは仕方がないな
511: 2019/02/02(土) 18:03:40.98
補正かかってる馬はスピードゼロにしたりとか極端なことしてもドベにならんから凄い
512: 2019/02/02(土) 20:31:49.33
ずーっとプレーしてた2015を更新した起動できなくなった
クソかよサヨナラ
クソかよサヨナラ
514: 2019/02/03(日) 11:50:13.40
>>512と同じかどうかわからないが2016が起動しなくなった
Steamの認証ができなくなってるっぽい
同じような現象の人いる?
Steamの認証ができなくなってるっぽい
同じような現象の人いる?
519: 2019/02/03(日) 15:08:59.62
自分は>>514だけど、Steamそのものの認証ができてなく、
他のゲームどころかストアも表示されなかった
しばらく時間をおいたら認証通るようになったので、
たぶんSteamの認証サーバとかの問題だと思う
他のゲームどころかストアも表示されなかった
しばらく時間をおいたら認証通るようになったので、
たぶんSteamの認証サーバとかの問題だと思う
515: 2019/02/03(日) 12:08:57.81
Steamの他のゲーム遊べるの?
長期放置してたら認証コードが必要になるよ
長期放置してたら認証コードが必要になるよ
516: 2019/02/03(日) 12:40:39.92
試したけど2016起動したよ
2015は持ってないから知らない
2015は持ってないから知らない
517: 2019/02/03(日) 13:21:46.15
しかし園田よくそのバランスの悪いフォームであんだけ走れるな
前からみても横からみても斜め過ぎる
前からみても横からみても斜め過ぎる
518: 2019/02/03(日) 13:35:45.02
MGCシリーズ完全制覇で金札もらえますかね?
520: 2019/02/03(日) 17:30:16.95
ウィニングポスト9のPS4はオンライン対戦できるの?
521: 2019/02/03(日) 17:54:34.19
ここPCのスレっすよ
522: 2019/02/03(日) 18:36:09.98
個人協賛冠レース入れてくれ
あと信長とか三国志にデフォで付いてる顔グラ変更ツール
あと信長とか三国志にデフォで付いてる顔グラ変更ツール
523: 2019/02/03(日) 22:50:10.40
名牝系構築してるんだが200頭条件が本当に面倒くさいな
524: 2019/02/04(月) 07:05:03.61
なにあのレース映像の早回し、よくあんなんで面白いと思えるな
525: 2019/02/04(月) 08:08:35.65
ウイポ9のスレを新設する時はタイトルにPC版とか入れないと紛らわしいまま
526: 2019/02/04(月) 08:37:32.75
>>525
ここPCゲーム板なんだけど
ここPCゲーム板なんだけど
527: 2019/02/04(月) 09:35:08.07
正直代わりになるゲームがないから飽きても数年経ったらまたやりたくなる
どんな評価でもその時一番新しいのか一個前の中古で買うと思う
どんな評価でもその時一番新しいのか一個前の中古で買うと思う
528: 2019/02/04(月) 09:35:59.92
cs版の話題は競馬2にあるよ。
530: 2019/02/04(月) 16:17:44.13
PCゲーム板にきてCSと間違うってどんな頭してんだろうな
534: 2019/02/04(月) 17:18:24.67
>>530
両方行き来してるとたまに間違うことがある
ハード関係ない話題なら両方のスレにレスするし
両方行き来してるとたまに間違うことがある
ハード関係ない話題なら両方のスレにレスするし
531: 2019/02/04(月) 16:23:19.30
5ch全体からスレタイ検索して、「PCゲーム」の表示を見落としたか、
他に行くのも面倒だからここで聞いてしまおう、ってとこでは?
他に行くのも面倒だからここで聞いてしまおう、ってとこでは?
532: 2019/02/04(月) 16:29:41.77
8とまったく同じじゃんw
533: 2019/02/04(月) 17:16:53.08
競馬2のスレは検索に出てこなかった気がする
535: 2019/02/04(月) 17:28:46.44
janeで検索したら一番上に競馬2のスレが出たよ
他にも家ゲーも出てきたし
というかもう専ブラって使われてないのかな
他にも家ゲーも出てきたし
というかもう専ブラって使われてないのかな
536: 2019/02/04(月) 17:54:09.11
レスたいして多くないんだし、普通に覗くんじゃないか?
基本的には共通の話題なんだし
基本的には共通の話題なんだし
537: 2019/02/04(月) 18:17:38.94
専ブラにしろ普通のブラウザにしろスレをお気に入りとかに登録するよね
毎回わざわざ板のトップから検索してとかしないから板に来るという感覚が希薄
毎回わざわざ板のトップから検索してとかしないから板に来るという感覚が希薄
538: 2019/02/04(月) 18:57:15.70
Winning Post 9(ウイニングポスト9)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549274161/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549274161/
539: 2019/02/04(月) 19:43:26.99
ワッチョイ無いし早漏だしコンシューマ混同に見えるのでそのスレは破棄な
540: 2019/02/04(月) 19:47:38.00
時期的にはもういいんじゃねえかと思うが
なんでPCに立てるんだもしくはゲーム機入れたんだ
なんでPCに立てるんだもしくはゲーム機入れたんだ
541: 2019/02/04(月) 20:29:17.15
ウィポ9、公式サイトでも売りになってる情報少なすぎんだろ
レースシーンを作り直したのは評価できるけど、他は毎年のアプデレベルじゃねーか?
レースシーンを作り直したのは評価できるけど、他は毎年のアプデレベルじゃねーか?
542: 2019/02/04(月) 20:31:57.97
むしろ色んな要素が削られてると思われる
その情報を早いところ公開して欲しい
その情報を早いところ公開して欲しい
543: 2019/02/04(月) 20:39:26.91
そんなユーザーを尻目に
コーエーはツイッターで平成のライバル対決なんたらの募集をしていた
コーエーはツイッターで平成のライバル対決なんたらの募集をしていた
544: 2019/02/04(月) 23:50:23.77
投票する手間なんてないし別にいいだろう
ウチパクのサインとかいらんけど
ウチパクのサインとかいらんけど
545: 2019/02/05(火) 00:07:07.60
ヘリオスとルビーおらんのはおかしい
546: 2019/02/05(火) 01:55:34.31
91年スタートとか、無いわ
何でそんなアホな決断したんだ?
何でそんなアホな決断したんだ?
547: 2019/02/05(火) 01:59:42.00
そりゃデータ打ち込み量を減らしたいからに決まってるじゃないですかー。
手を抜くことしか考えてませんから~。
でもフルプライスなんです!笑
手を抜くことしか考えてませんから~。
でもフルプライスなんです!笑
549: 2019/02/05(火) 02:28:46.96
>>547
そこから考察するに今までとデータ形式変わるってことだよな
同じなら使いまわせるわけでわざわざ消すはずがない
そこから考察するに今までとデータ形式変わるってことだよな
同じなら使いまわせるわけでわざわざ消すはずがない
548: 2019/02/05(火) 02:15:06.60
いやいやそんなくだらん投票ごっこやるぐらいなら
新情報の1つでも乗せるほうが先やろ
年明けての新情報は発売延期だけだぞ
新情報の1つでも乗せるほうが先やろ
年明けての新情報は発売延期だけだぞ
550: 2019/02/05(火) 05:51:29.06
理想「9では91年スタートを追加しました!前作同様82年から遊ぶこともできます」
現実「9では91年からゲームが始まります!82年スタートは年度版で復活予定です」
現実「9では91年からゲームが始まります!82年スタートは年度版で復活予定です」
551: 2019/02/05(火) 09:30:58.28
現実「年度版、秘書追加したから買ってね!他には特にないよ!」
552: 2019/02/05(火) 10:17:31.98
復活も理想というか妄想や願望の類だろ
553: 2019/02/05(火) 11:27:20.75
おそらく8を91年からにしてレースシーン刷新?&紙芝居追加ぐらいだろ。
他のシステムは変わらないと思うぞ。
7から8を見てみろ。
他のシステムは変わらないと思うぞ。
7から8を見てみろ。
554: 2019/02/05(火) 13:13:16.49
別にCS畑の人が来るのは
共通の仕様で解決する事だったり情報の密度だってあるから別にいいことだけど
それをわざわざ後だしでCSでやってるから出来ないという発言はやめてほしいよなあ
特定ハードのユーザーに顕著
共通の仕様で解決する事だったり情報の密度だってあるから別にいいことだけど
それをわざわざ後だしでCSでやってるから出来ないという発言はやめてほしいよなあ
特定ハードのユーザーに顕著
557: 2019/02/05(火) 17:23:12.98
>>554
ツール関連以外でPCでできてCSでできないことってあるっけ?
オンの話をここでされたら困るけど
ツール関連以外でPCでできてCSでできないことってあるっけ?
オンの話をここでされたら困るけど
558: 2019/02/05(火) 17:38:13.09
>>557
関係者の一発リネームくらいか
関係者の一発リネームくらいか
555: 2019/02/05(火) 13:45:27.54
これから先
年度版を出せると思っているのも既に妄想の域
年度版を出せると思っているのも既に妄想の域
556: 2019/02/05(火) 17:20:07.20
>>555
5年単位とか言ってなかったっけ
5年単位とか言ってなかったっけ
559: 2019/02/05(火) 19:48:23.24
2016以前は販売終わってたんだな
560: 2019/02/06(水) 02:30:33.54
しかしなんで2018で7から積み上げてきた改変をぶち壊したのかね。
2016で実況追加とか言って二冠馬連呼が不評で前作仕様に戻して売りの一つの実況追加がなくなったり、2018じゃaモードが機能しないとか、もはや詐欺だからな。
2016で実況追加とか言って二冠馬連呼が不評で前作仕様に戻して売りの一つの実況追加がなくなったり、2018じゃaモードが機能しないとか、もはや詐欺だからな。
567: 2019/02/06(水) 10:00:48.76
>>560
2018はスタッフ的にはネタ切れだったのじゃない?
調教導入やSH名鑑なんてのはある意味禁じ手
2018はスタッフ的にはネタ切れだったのじゃない?
調教導入やSH名鑑なんてのはある意味禁じ手
561: 2019/02/06(水) 07:55:39.87
1982年にリヴァーマン産駒のリヴァーレディって欧州のCOM所有馬が欧州牝馬3冠取って
繁殖入りせず消えたんだが、リヴァーレディってリヴァーマンの母親やん・・・
ツールでは史実〇ついてるけど、有名なバグ?
史実で予後ったとかなら消えても仕方ないし所有して保護するが、G1勝ちまくって繁殖入りしないとか迷惑すぎる
繁殖入りせず消えたんだが、リヴァーレディってリヴァーマンの母親やん・・・
ツールでは史実〇ついてるけど、有名なバグ?
史実で予後ったとかなら消えても仕方ないし所有して保護するが、G1勝ちまくって繁殖入りしないとか迷惑すぎる
563: 2019/02/06(水) 08:01:13.04
>>561
節子それ母違う
娘の方のRiver Ladyや
節子それ母違う
娘の方のRiver Ladyや
565: 2019/02/06(水) 08:13:41.27
>>563
早い回答ありがとう
調べたら産駒にミッシングパパってのもいる・・・ネタ馬なのか
名牝ハビプティもG1勝ちまくって繁殖上がらないんだよなぁ・・・
繁殖成績悪いからそういう処理なのかな
早い回答ありがとう
調べたら産駒にミッシングパパってのもいる・・・ネタ馬なのか
名牝ハビプティもG1勝ちまくって繁殖上がらないんだよなぁ・・・
繁殖成績悪いからそういう処理なのかな
562: 2019/02/06(水) 07:57:28.88
訂正
×欧州牝馬3冠
〇欧州3歳牝馬マイル3冠
×欧州牝馬3冠
〇欧州3歳牝馬マイル3冠
564: 2019/02/06(水) 08:01:54.43
つか名付けた奴は何考えてこの名前にしたのか
566: 2019/02/06(水) 09:53:54.67
SP84で海外G1勝ちまくってくれるのは良いけどダートやねん
ドバイとかペガサスとか勝って本賞金軽く10億超えてくれるんやけど
芝やったら絵ええのに
ドバイとかペガサスとか勝って本賞金軽く10億超えてくれるんやけど
芝やったら絵ええのに
570: 2019/02/06(水) 11:03:35.14
>>566
そのくらいスピードあれば芝も余裕じゃない?芝のみ走らせたイージーゴアで秋古馬三冠(ハード)できるし
そのくらいスピードあれば芝も余裕じゃない?芝のみ走らせたイージーゴアで秋古馬三冠(ハード)できるし
568: 2019/02/06(水) 10:15:50.99
前も書いたけど
2018がプロデューサーの作りたかった
WinningPost8集大成だよ
2018がプロデューサーの作りたかった
WinningPost8集大成だよ
569: 2019/02/06(水) 10:25:50.36
スズカは好きだし98毎日王冠は最高のレースの一つと思ってるけど、あの3頭はライバルとはまたちゃうよね
572: 2019/02/06(水) 12:12:15.40
>>569
むしろ初顔合わせにワクワクしたからライバルと言うにはね
3~4回は一緒に走ってもらわないとライバルって感じはしないわな
むしろ初顔合わせにワクワクしたからライバルと言うにはね
3~4回は一緒に走ってもらわないとライバルって感じはしないわな
576: 2019/02/06(水) 13:22:12.14
>>572
2頭のライバル関係だと2回以上一緒に走って各自1勝以上かなあ もちろん例外はあるけど
2頭のライバル関係だと2回以上一緒に走って各自1勝以上かなあ もちろん例外はあるけど
571: 2019/02/06(水) 11:15:21.16
あの投票から察するに三つ巴のライバル対決もあるってことかな?
573: 2019/02/06(水) 12:19:13.69
エルグラスペが一番戦績も良く、
活躍期間も安定していてよかったな。
活躍期間も安定していてよかったな。
574: 2019/02/06(水) 12:31:34.78
シンボリクリスエスの時代は8強ぐらいになってたんだがどうすんのかね
575: 2019/02/06(水) 12:39:29.44
開発中ゲーム画面見る限り単純に路線ごとのポイント上位がライバル扱いになる仕様じゃないかな
史実で仕込むと架空馬が圧倒的に強いのに史実ライバル関係がデデーンと画面に出たら萎えるか笑えるかしかないし
史実で仕込むと架空馬が圧倒的に強いのに史実ライバル関係がデデーンと画面に出たら萎えるか笑えるかしかないし
577: 2019/02/06(水) 13:39:26.65
ライバルっていったらちょっとオペの勝ちが多すぎるけどオペドトウかな
ドトウがあと1つ2つオペからGI取れてたら本当ライバルって感じ
ドトウがあと1つ2つオペからGI取れてたら本当ライバルって感じ
578: 2019/02/06(水) 14:02:15.01
本当はライバルなんていないのに
579: 2019/02/06(水) 14:05:11.45
やっぱりワンツーないとライバル関係として
認知されにくいのかな
ダンムーとスイープとかかなり面白い関係だけど
認知されにくいのかな
ダンムーとスイープとかかなり面白い関係だけど
580: 2019/02/06(水) 14:23:12.03
ダンムーとスイープなんて2ちゃんで流行ったぐらいじゃね?
581: 2019/02/06(水) 15:13:59.53
アドグルとスティルインラブが候補に入ってない時点で牝馬軽視じゃないのか
ドーベルとキョウエイマーチなんかも
ドーベルとキョウエイマーチなんかも
582: 2019/02/06(水) 15:28:13.97
サンデーサイレンスとイージーゴアはライバルって言葉がぴったりくるわ
583: 2019/02/06(水) 15:35:55.20
スティルインラブとかただの早熟ラッキー三冠馬
585: 2019/02/06(水) 17:51:16.26
>>583
秋も秋華賞勝利、エリ女2着なのだから許してやれ
秋も秋華賞勝利、エリ女2着なのだから許してやれ
584: 2019/02/06(水) 15:46:53.24
うーん、最近だとロードカナロアとカレンチャン?
586: 2019/02/06(水) 18:45:49.84
ライバル対決って表示されるの結局すべてプレイヤーの馬だけになって
使い分けでライバル対決実現しないってオチだろ
空気要素になるの目に見えてるな
使い分けでライバル対決実現しないってオチだろ
空気要素になるの目に見えてるな
587: 2019/02/06(水) 19:32:26.77
馬同士が闘志メラメラってのは違和感ある
588: 2019/02/06(水) 19:42:56.85
メラメラするのは陣営だよね
589: 2019/02/06(水) 19:49:36.10
ウマ娘を見ててライバル対決面白そうだな!とか勘違いしちゃったのかもしれない
590: 2019/02/06(水) 19:54:46.19
言うて競馬ファンそういうの大好きだし、ゲーム的にもアリだと思うよ
凱旋門賞ウィークのGⅡロワイヤリュー賞がG1昇格+距離延長で
牝馬限定長距離路線というニッチな条件のG1が出来るな、反映されるだろうか
凱旋門賞ウィークのGⅡロワイヤリュー賞がG1昇格+距離延長で
牝馬限定長距離路線というニッチな条件のG1が出来るな、反映されるだろうか
591: 2019/02/06(水) 20:03:31.92
ダートの長距離重賞(2400m~)もう少し増えないかなぁ…
592: 2019/02/06(水) 20:11:50.57
でっち上げると?
593: 2019/02/06(水) 20:38:28.19
それしかなくなっちゃいますよね~…
594: 2019/02/06(水) 20:43:41.38
マラソンステークスを無理矢理10月4週目にやるとか
595: 2019/02/07(木) 02:41:00.47
いや、馬自身の闘志がライバルの存在で増減するってのはおかしいんでないかい。
別にコースポで煽るとか、そういうのなら歓迎するけど
ゲームのシステムに絡めてくるとなると…。
別にコースポで煽るとか、そういうのなら歓迎するけど
ゲームのシステムに絡めてくるとなると…。
600: 2019/02/07(木) 10:12:26.08
>>595
競馬漫画的表現と思うしか無いね
優駿の門とかシルフィードとか
競馬漫画的表現と思うしか無いね
優駿の門とかシルフィードとか
596: 2019/02/07(木) 02:54:12.87
オンライン対戦を無くして
ゲーム内ライバルとのレースでお茶を濁す
ゲーム内ライバルとのレースでお茶を濁す
597: 2019/02/07(木) 05:32:14.09
ライバル馬主&馬が歯ごたえないとせっかくの新要素も無駄になるけど大丈夫なんだろうか
598: 2019/02/07(木) 09:26:56.27
最終的に所有馬とクラブ馬のライバル対決ばかりになる悪寒
599: 2019/02/07(木) 10:08:26.95
>>598
そのこと自体はいいんだけど
運動会好きだし
ただ闘志が邪魔なんだよなぁ
せっかくの運動会なのにどっちかに有利に働いちゃうのはあんまり気持ちよくない
そのこと自体はいいんだけど
運動会好きだし
ただ闘志が邪魔なんだよなぁ
せっかくの運動会なのにどっちかに有利に働いちゃうのはあんまり気持ちよくない
602: 2019/02/07(木) 10:16:12.57
>>599
所有馬同士でライバルになるのかってのと有利不利は騎手の割り振りであるしなあ
所有馬同士でライバルになるのかってのと有利不利は騎手の割り振りであるしなあ
601: 2019/02/07(木) 10:15:07.73
問題は闘志が今回シリーズの目玉だから
どんなにうざい仕様だったとしても
年度版で削除されずに残り続けるってことだ
どんなにうざい仕様だったとしても
年度版で削除されずに残り続けるってことだ
603: 2019/02/07(木) 10:23:12.02
クラブとライバルはないんじゃない
クラブ代表がローテぶつけてくるとか現実的じゃない
クラブ代表がローテぶつけてくるとか現実的じゃない
607: 2019/02/07(木) 14:51:40.41
>>603
どちらかが負けるのが嫌だからってダービーとか有馬記念とかを回避したりしないだろ
ゲームでは片方をイギリスダービーと香港みたいに回避したりするけど
どっちが現実的?
どちらかが負けるのが嫌だからってダービーとか有馬記念とかを回避したりしないだろ
ゲームでは片方をイギリスダービーと香港みたいに回避したりするけど
どっちが現実的?
609: 2019/02/07(木) 17:17:52.47
>>607
古馬路線だとノーザンなんかルメール乗れないほうを回避させたりしてるからなあ
現実がウイポに追いついたか
古馬路線だとノーザンなんかルメール乗れないほうを回避させたりしてるからなあ
現実がウイポに追いついたか
641: 2019/02/08(金) 00:03:43.33
>>609
ルメールは言い訳で、ぶっちゃけ各クラブで星を分け合ってるだけでしょ
去年の秋競馬はそこがものすごく露骨だった
ルメールは言い訳で、ぶっちゃけ各クラブで星を分け合ってるだけでしょ
去年の秋競馬はそこがものすごく露骨だった
604: 2019/02/07(木) 10:45:59.75
?
605: 2019/02/07(木) 11:00:13.73
所有馬同士とかクラブ相手とか同門ライバル対決はなんか萎えるわ
606: 2019/02/07(木) 12:30:51.25
少頭数所持で他の有力自家産馬はクラブ送りにするからクラブ馬がライバル認定されないなら寂しいな
有力馬を自分のところに集めたらライバルは出涸らしから選ばれることになるし
有力馬を自分のところに集めたらライバルは出涸らしから選ばれることになるし
608: 2019/02/07(木) 16:12:25.36
画像見るかぎりライバル馬主がローテ変更してぶつけてくるイベントじゃん
610: 2019/02/07(木) 17:29:09.68
コーエーテクモ VS アーモンドアイ
牡3 牡3
・・・牡!? オークス!? ???
マジで大丈夫なのか???
別の画面は大丈夫っぽいけど・・・
牡3 牡3
・・・牡!? オークス!? ???
マジで大丈夫なのか???
別の画面は大丈夫っぽいけど・・・
611: 2019/02/07(木) 17:43:16.87
雪野さんすごいイケメンになったなぁ・・・
612: 2019/02/07(木) 18:13:38.89
イケメンと美人しかいないな
他タイトルもそうだけどコーエーがゲーム作りでどこに力を入れてるかが良く分かる
他タイトルもそうだけどコーエーがゲーム作りでどこに力を入れてるかが良く分かる
613: 2019/02/07(木) 18:20:24.73
名前出てこないが8無印でも福島記念勝った牝馬が牡になってたよな
9でそういうの最初に見つけた人に景品が贈られるようなことを企画した方がいいんじゃね
9でそういうの最初に見つけた人に景品が贈られるようなことを企画した方がいいんじゃね
614: 2019/02/07(木) 18:56:16.96
そんなこというけど
ブサ面ばっかの絵面なんて見たいか?
ブサ面ばっかの絵面なんて見たいか?
615: 2019/02/07(木) 18:57:14.38
オーバーザウォール(牡)
638: 2019/02/07(木) 22:13:27.34
>>615
それだわ
8無印の頃バグを指摘すると、アプデが手動だったこともあって、すぐ「バージョンは?」と聞き返すレスが飛んできて
性別の間違いなんてあからさまなミスに対してもそう言われてたのが印象的だった。
それだわ
8無印の頃バグを指摘すると、アプデが手動だったこともあって、すぐ「バージョンは?」と聞き返すレスが飛んできて
性別の間違いなんてあからさまなミスに対してもそう言われてたのが印象的だった。
616: 2019/02/07(木) 19:06:31.14
まさかの雪野さんの息子が出てくるなんて
純生さんはどこだあああ
純生さんはどこだあああ
617: 2019/02/07(木) 19:08:30.38
あのいかにもコレクターな感じの雪野さんが好きだった
618: 2019/02/07(木) 19:20:05.60
ちょっとした疑問なのだけど
これってライバル関係にある馬を両方所有したらイベントおこらないのかな?
自分は金や銀の馬はほとんど所有したいってタイプなんだよ
これってライバル関係にある馬を両方所有したらイベントおこらないのかな?
自分は金や銀の馬はほとんど所有したいってタイプなんだよ
619: 2019/02/07(木) 19:23:19.73
ごめんなさい
前の方に同じようなレスあった
前の方に同じようなレスあった
620: 2019/02/07(木) 19:30:53.70
両方所有したら「ライバル関係」じゃなくなるから
イベント起こらないんじゃね
イベント起こらないんじゃね
621: 2019/02/07(木) 19:41:25.09
同門だろうと馬同士はライバルだろう
マックイーンとライアンも一応ライバルと言えたのでは
もちろん馬はそういうこと考えて無いだろうがw
マックイーンとライアンも一応ライバルと言えたのでは
もちろん馬はそういうこと考えて無いだろうがw
622: 2019/02/07(木) 19:46:15.21
両方所有してライバル楽しむプレイとか俺には無理だ
右手と左手ジャンケンさせて何が楽しいのか分からんちん
右手と左手ジャンケンさせて何が楽しいのか分からんちん
624: 2019/02/07(木) 19:57:49.33
>>622
ライバル関係成立したら別路線に使い分けるよりぶつけあったほうが能力が上がったりするのかもよ
ライバル関係成立したら別路線に使い分けるよりぶつけあったほうが能力が上がったりするのかもよ
623: 2019/02/07(木) 19:47:35.41
架空世代の為のシステムって感じだな
ファミ通に乗ってた芝適性がさらに細分化されてる奴が気になる
ファミ通に乗ってた芝適性がさらに細分化されてる奴が気になる
625: 2019/02/07(木) 20:03:11.90
1枚落ちる馬を空き巣G1で実績稼がせるんじゃなくて
闘志溜めて格上倒すって選択肢も出来るシステムなら歓迎かな
闘志溜めて格上倒すって選択肢も出来るシステムなら歓迎かな
626: 2019/02/07(木) 20:17:42.16
同時に所有馬が何頭もライバルになると進行のテンポがかなり遅くなりそうだな
627: 2019/02/07(木) 20:20:38.17
守永継続とかまじかよ・・・
628: 2019/02/07(木) 20:34:12.56
マジで嫌いなキャラのON/OFF機能付けてくれよ。
629: 2019/02/07(木) 20:41:01.58
ひょっとして鳳と白嶺クビ?
630: 2019/02/07(木) 20:45:55.82
競馬初心者なんだけど、ウイポの実在騎手能力は中・上級者から見たら概ね許容できる値になってるの?
634: 2019/02/07(木) 21:19:19.38
>>630
評価そのものは妥当なイメージあるが、ゲームバランスとしておかしい(差がありすぎる)と思ってる
×△○◎の4段の上に⚫ができたのもやり過ぎかなあと
評価そのものは妥当なイメージあるが、ゲームバランスとしておかしい(差がありすぎる)と思ってる
×△○◎の4段の上に⚫ができたのもやり過ぎかなあと
635: 2019/02/07(木) 21:35:30.42
>>634
ほえー
騎手ゲーって書かれてるのを見たことあるけどあながち間違いではないんやね
しばらくやってみて●持ちが強すぎると感じたら一つ下げてみるよ
ほえー
騎手ゲーって書かれてるのを見たことあるけどあながち間違いではないんやね
しばらくやってみて●持ちが強すぎると感じたら一つ下げてみるよ
637: 2019/02/07(木) 21:50:44.29
>>634
ほんとそれ。現実の勝利数は人脈でいい馬乗ってるかどうかのほうが大きい
ほんとそれ。現実の勝利数は人脈でいい馬乗ってるかどうかのほうが大きい
642: 2019/02/08(金) 00:08:25.30
>>637
デムルメも通年免許取る前は今の日本人騎手ぐらいの馬質だったからG1とかでほぼ馬券になってなかったよね
今のデムルメ短期免許外国人馬質だった日本人騎手の方が馬券になってた、結局馬質が8割
今は一番いい馬が外国人騎手と政治力の高い騎手にいくうえに
それに準じるぐらい強い馬は回避させるから他の騎手がノーチャンスになってる
デムルメも通年免許取る前は今の日本人騎手ぐらいの馬質だったからG1とかでほぼ馬券になってなかったよね
今のデムルメ短期免許外国人馬質だった日本人騎手の方が馬券になってた、結局馬質が8割
今は一番いい馬が外国人騎手と政治力の高い騎手にいくうえに
それに準じるぐらい強い馬は回避させるから他の騎手がノーチャンスになってる
631: 2019/02/07(木) 20:50:53.14
強い馬片っ端から所有してかぶらないローテ組んで、
無敗の完璧な成績で繁殖入りさせたい人にとっては、ライバルとかストレスでしかないな
無敗の完璧な成績で繁殖入りさせたい人にとっては、ライバルとかストレスでしかないな
632: 2019/02/07(木) 20:52:35.43
鳳も白峰もキャラは濃いのに、全然イベントないし絡んでこないからなぁ
前に誰かが言ってたが、頂上決定戦で完全優勝?させると専用イベあるんだっけか
難易度たっかw
前に誰かが言ってたが、頂上決定戦で完全優勝?させると専用イベあるんだっけか
難易度たっかw
633: 2019/02/07(木) 21:09:38.35
絆コマンド、既存の出来事に無理やりつけても仕方がないだろ
手抜きすぎだろ
手抜きすぎだろ
636: 2019/02/07(木) 21:37:39.77
新人騎手も育成しやすいバランスになってるといいな
639: 2019/02/07(木) 22:21:12.03
性別ミスなんて2018でもヴェルメイユ賞の勝ち馬Bateelを牡にしてるぞ
肥ちゃん的には、そこを直すと他がおかしくなりそうで怖いから直せないんだって
肥ちゃん的には、そこを直すと他がおかしくなりそうで怖いから直せないんだって
640: 2019/02/07(木) 22:31:17.76
アプデで直したら既存のセーブデータと整合性が保てなくなる可能性あるから・・・
643: 2019/02/08(金) 00:37:02.33
守永とかいらねーよ!
各種、プレイ日記や実況でも、誰ひとり秘書に選ばない大外れじゃねーかよ!
どこのどなたに需要あるんだよ?
そんなくだらねー情報よりも、もっと出して行くべきものがあるだろうが!
何考えてるんだよ。誰か教えてくれよ!
各種、プレイ日記や実況でも、誰ひとり秘書に選ばない大外れじゃねーかよ!
どこのどなたに需要あるんだよ?
そんなくだらねー情報よりも、もっと出して行くべきものがあるだろうが!
何考えてるんだよ。誰か教えてくれよ!
644: 2019/02/08(金) 01:03:43.67
そろそろ認めようぜ
もう目玉になるような新情報はないんだよ・・・
もう目玉になるような新情報はないんだよ・・・
646: 2019/02/08(金) 09:21:23.79
ライバル対決は面白いよ
三国志でいう武将同士の一騎打ちみたいなものでしょ
シルフィードVSマキシマム
マキバオーVSカスケード
アルフィーVSブルーエンブレム
マルスVSエアリアル
ゲームなんだから熱い戦いしたいでしょ
三国志でいう武将同士の一騎打ちみたいなものでしょ
シルフィードVSマキシマム
マキバオーVSカスケード
アルフィーVSブルーエンブレム
マルスVSエアリアル
ゲームなんだから熱い戦いしたいでしょ
647: 2019/02/08(金) 09:46:04.55
漫画はそういうストーリーで練られてるから楽しんだよ
ウイポはこちら側はライバルと思ってないのに
向こうが勝手にライバル視してくるうぜー仕様なだけだ
そこにストーリーもなにもない
ウイポはこちら側はライバルと思ってないのに
向こうが勝手にライバル視してくるうぜー仕様なだけだ
そこにストーリーもなにもない
650: 2019/02/08(金) 10:03:20.42
>>647
それって漫画でもよくあるじゃん
マキバオーVSベアナックル
カスケードVSトゥーカッター
シルフィードVSカザマゴールド
向こうがかってにライバル視する展開
まぁゲームなんだから熱い闘いしようぜ
それって漫画でもよくあるじゃん
マキバオーVSベアナックル
カスケードVSトゥーカッター
シルフィードVSカザマゴールド
向こうがかってにライバル視する展開
まぁゲームなんだから熱い闘いしようぜ
662: 2019/02/08(金) 15:21:45.84
>>650
そういうお出しされたものから自分でストーリー考えて展開を作っていく遊びができない人が多いんだよ
そういうお出しされたものから自分でストーリー考えて展開を作っていく遊びができない人が多いんだよ
663: 2019/02/08(金) 16:09:09.16
>>662
それ出来る人の方がライバル対決要らないでしょ
それ出来る人の方がライバル対決要らないでしょ
665: 2019/02/08(金) 16:31:37.62
>>663
ライバル候補の成績チェックする手間が省けるって利点はあるな
史実期間だと所有していないライバル馬が無様な状態で表示されるかもしれんけどw
史実馬同士のライバル関係は固定なのかどうなのか
ライバル候補の成績チェックする手間が省けるって利点はあるな
史実期間だと所有していないライバル馬が無様な状態で表示されるかもしれんけどw
史実馬同士のライバル関係は固定なのかどうなのか
681: 2019/02/08(金) 19:21:19.68
>>665
それ本来コースポの仕事なんじゃないのかねぇ
ますますコースポなんて要らなくなるんじゃね
というかコースポは9にあるのかな?
それ本来コースポの仕事なんじゃないのかねぇ
ますますコースポなんて要らなくなるんじゃね
というかコースポは9にあるのかな?
673: 2019/02/08(金) 18:09:29.04
>>663
ほんソレ
それができる人好きな人は勝手に脳内で話作って楽しんでる
そこをライバルとかお仕着せられても邪魔
たまたまストーリーが一致してたらより楽しいだろうが
別の部分で楽しんでるタイプの人には、ゲーム進行のテンポを悪くする害悪でしかないし
そういうタイプでも楽しめるように、勝てば能力アップって付けたんだろうけど
そこをやり込み要素が増えたと喜ぶ人より、リアリティ減ったと不満な人の方が多いようではますます邪魔臭い
ゲームと割りきって各種ソートを使い易くしたり庭先取引を一括でできるようにするか
逆に初代に立ち返って競馬サークル内の人脈にスポット当てるか
どちらでもない方角に努力を続けてるんだよなあ
(それで新規プレイヤーが増えてるなら我慢もするが)
ほんソレ
それができる人好きな人は勝手に脳内で話作って楽しんでる
そこをライバルとかお仕着せられても邪魔
たまたまストーリーが一致してたらより楽しいだろうが
別の部分で楽しんでるタイプの人には、ゲーム進行のテンポを悪くする害悪でしかないし
そういうタイプでも楽しめるように、勝てば能力アップって付けたんだろうけど
そこをやり込み要素が増えたと喜ぶ人より、リアリティ減ったと不満な人の方が多いようではますます邪魔臭い
ゲームと割りきって各種ソートを使い易くしたり庭先取引を一括でできるようにするか
逆に初代に立ち返って競馬サークル内の人脈にスポット当てるか
どちらでもない方角に努力を続けてるんだよなあ
(それで新規プレイヤーが増えてるなら我慢もするが)
648: 2019/02/08(金) 09:49:33.96
「お、こいつとよく当たるな」から想像するだけで十分楽しいのにな
649: 2019/02/08(金) 10:03:03.61
架空期間って他の馬なんかどうでもいい自分との戦いになりがちだからライバル設定は悪くないかも
651: 2019/02/08(金) 10:10:14.91
あとは無印でどれだけ絞ってくるかだな
EDIT無し、クラブ無し、分場牧場無し、海外牧場無し
最初だからぜんぜん手抜きでしょ
5年は引っ張るみたいだから、いつ買うかだよね
今年スルーで来年か、再来年か、最後まで待つか
EDIT無し、クラブ無し、分場牧場無し、海外牧場無し
最初だからぜんぜん手抜きでしょ
5年は引っ張るみたいだから、いつ買うかだよね
今年スルーで来年か、再来年か、最後まで待つか
652: 2019/02/08(金) 10:29:29.51
>>651
ありえないだろうけど正直それらが無くてもコア部分さえ8以上に作り込んでくれてたらいいのだがな
架空スタートなし、SH名鑑なし、お守り奉納なし、頂上決戦なし、調教なしとかまだまだ削れるし
ありえないだろうけど正直それらが無くてもコア部分さえ8以上に作り込んでくれてたらいいのだがな
架空スタートなし、SH名鑑なし、お守り奉納なし、頂上決戦なし、調教なしとかまだまだ削れるし
653: 2019/02/08(金) 12:57:51.46
最初から完全版欲しいね
ライバル対決早くやりたいな
ライバル対決早くやりたいな
654: 2019/02/08(金) 13:00:57.33
3D牧場とマニュアル調教を削ったのは素直に誉めたい
655: 2019/02/08(金) 13:37:55.68
守永さん人気ないんだなー意外…
自分はいつも守永さん。めっちゃタイプです。
自分はいつも守永さん。めっちゃタイプです。
656: 2019/02/08(金) 13:49:30.76
ミッション的なのだったらありかな?
「京都新聞杯でモーリスに先着しろ!」みたいな。
もうライバル対決でも何でもないけど。
「京都新聞杯でモーリスに先着しろ!」みたいな。
もうライバル対決でも何でもないけど。
661: 2019/02/08(金) 15:15:34.98
>>656
大逃げ馬用意してレースめちゃくちゃにすりゃ楽に取れそうだな
大逃げ馬用意してレースめちゃくちゃにすりゃ楽に取れそうだな
657: 2019/02/08(金) 13:52:24.87
守永さんちょっと綺麗になったよね
658: 2019/02/08(金) 14:31:15.95
ライバル対決を楽しむといえばウイポ2だろ
659: 2019/02/08(金) 15:10:46.77
絆コマンドもこれじゃない感
なんか明後日の方向に進んでる
なんか明後日の方向に進んでる
660: 2019/02/08(金) 15:12:35.34
適当でいいから大井とか南関を実装してくれ
種牡馬の種つけ数を増やしたい
種牡馬の種つけ数を増やしたい
664: 2019/02/08(金) 16:24:40.11
激闘譜?よりはマシだろ
666: 2019/02/08(金) 17:10:50.71
今までライバル馬主って空気だったじゃん
鳳が2歳~3歳秋までたまに対決しにくらいだったでしょ
あとはレースで馬主が挨拶程度の負けませんよくらいでしょ
実質ライバル馬主というほどこっちもあっちもライバル関係なんてなかった
そういう意味ではやっとほんとのライバル馬主に9からなるってことだよ
ゲームだからストーリーはあった方がいい
鳳が2歳~3歳秋までたまに対決しにくらいだったでしょ
あとはレースで馬主が挨拶程度の負けませんよくらいでしょ
実質ライバル馬主というほどこっちもあっちもライバル関係なんてなかった
そういう意味ではやっとほんとのライバル馬主に9からなるってことだよ
ゲームだからストーリーはあった方がいい
668: 2019/02/08(金) 17:27:25.42
>>666
ライバル馬主の始まりはウイポ3だぞ
焼き直しもいいとこ
ライバル馬主の始まりはウイポ3だぞ
焼き直しもいいとこ
667: 2019/02/08(金) 17:26:25.24
まったく面白そうな要素が無いしグラとか8より退化してないかこれ
669: 2019/02/08(金) 17:27:32.63
おい、あまり期待しない方がいいぞ
670: 2019/02/08(金) 17:33:18.42
どんな新要素を発表しようとそれより基本部分の作り込みをなんとかしろと言われるだろうな
671: 2019/02/08(金) 17:56:13.64
こっちからいろいろ仕掛けたいのにできないのがイライラする
672: 2019/02/08(金) 18:03:37.50
700: 2019/02/08(金) 21:44:28.48
>>672
不満もあったけど、そこそこ抑制の効いたイベントで好きだったな。
キャラクターデザインも良かった。
不満もあったけど、そこそこ抑制の効いたイベントで好きだったな。
キャラクターデザインも良かった。
702: 2019/02/08(金) 22:45:48.31
>>672
室内の背景が無くなって馬主生活感減ったと思う
室内の背景が無くなって馬主生活感減ったと思う
674: 2019/02/08(金) 18:15:47.40
と言うか、一番の醍醐味であるはずのオンライン対戦盛り上げて?
至極の最強馬を作ることにももっとスポット当てて?
至極の最強馬を作ることにももっとスポット当てて?
690: 2019/02/08(金) 20:18:31.90
>>674
まーたCSと間違えているのか
まーたCSと間違えているのか
693: 2019/02/08(金) 20:23:27.97
>>690
はい?
PCでこそのオンライン対戦でしょ
ツールでいんちきできちゃうからそういうのがダメになってて、箱庭ゲーとしてしか機能しないのは残念だって話だよ
長ったらしいパスワード出力もダメだし、技術があればツール使用しての馬かどうか判別してはじいたりはできると思うんだけどね
はい?
PCでこそのオンライン対戦でしょ
ツールでいんちきできちゃうからそういうのがダメになってて、箱庭ゲーとしてしか機能しないのは残念だって話だよ
長ったらしいパスワード出力もダメだし、技術があればツール使用しての馬かどうか判別してはじいたりはできると思うんだけどね
675: 2019/02/08(金) 18:19:04.06
PC版はツールありきだからいいんだよ
好きに遊ぶひとは遊ぶよ
ツールないと買う気しない
好きに遊ぶひとは遊ぶよ
ツールないと買う気しない
676: 2019/02/08(金) 18:22:59.05
オンライン対戦なんてなんか売り文句にしてる?
CS版だけでしょ成立するの
ツール使って遊ぶの前提にしてるPC版ユーザーじゃ能力MAXの馬簡単に改造で作れるから成立しないよ
CS版だけでしょ成立するの
ツール使って遊ぶの前提にしてるPC版ユーザーじゃ能力MAXの馬簡単に改造で作れるから成立しないよ
677: 2019/02/08(金) 18:30:13.56
オンライン対戦こそDMみたいにすればいいのにな
G1勝つごとにとかテンポ悪いし邪魔だわな
少なくとも一番のだいご味とは思わない そもそもPS4(とVITAも?)だけだよね
G1勝つごとにとかテンポ悪いし邪魔だわな
少なくとも一番のだいご味とは思わない そもそもPS4(とVITAも?)だけだよね
678: 2019/02/08(金) 18:47:21.43
ライバル対決に興味ないなら無印で9買う人もいないでしょ
2017とか2018とかで十分でしょ
結局自分との闘いって飽きるんだよ
相手がいてレースしてて自分だけ良ければいいなら飽きるでしょ
負けてもいいからライバル対決あった方が面白いよ
ライバルいなくて強い馬は現実でもあまり人気ないでしょ
オグリキャップが人気あったのはいいライバルに恵まれたからだし
サンデー系隆盛で今はそういうのがないから競馬がつまらないんだよ
2017とか2018とかで十分でしょ
結局自分との闘いって飽きるんだよ
相手がいてレースしてて自分だけ良ければいいなら飽きるでしょ
負けてもいいからライバル対決あった方が面白いよ
ライバルいなくて強い馬は現実でもあまり人気ないでしょ
オグリキャップが人気あったのはいいライバルに恵まれたからだし
サンデー系隆盛で今はそういうのがないから競馬がつまらないんだよ
680: 2019/02/08(金) 19:12:55.44
>>678
番組はやっぱり最新の方がいいかなとは思うけど、2018とそう変わらんよな。
クラス分けの呼び方が変わるくらいか、大きい変更点は。
番組はやっぱり最新の方がいいかなとは思うけど、2018とそう変わらんよな。
クラス分けの呼び方が変わるくらいか、大きい変更点は。
682: 2019/02/08(金) 19:23:43.71
>>680
リステッドと降級廃止の方がでかいだろ
リステッドと降級廃止の方がでかいだろ
679: 2019/02/08(金) 19:00:05.39
こないだ9がでるのを知って8 2018買ったけど大満足!
683: 2019/02/08(金) 19:29:16.54
個人的にはもっとコースポに力入れてほしい
684: 2019/02/08(金) 19:40:23.34
コウエー競馬というスーパー競馬みたいな競馬番組もいれてほしいよ
なんで新聞だけしかないんだとずっと思ってた
テレビレポーターの有馬桜子が出るのにテレビやらないのおかしいでしょ
なんで新聞だけしかないんだとずっと思ってた
テレビレポーターの有馬桜子が出るのにテレビやらないのおかしいでしょ
685: 2019/02/08(金) 19:41:33.54
クラブとか分場牧場とかまた無いだろうしな
2019スタートも無いかもしれない
エディットなんて絶対に無い
またここに戻るわけだ
2019スタートも無いかもしれない
エディットなんて絶対に無い
またここに戻るわけだ
686: 2019/02/08(金) 19:44:33.83
馬主、騎手のEDITと海外牧場だけかな
分場は2020、クラブは2021かな
WP8の例からみると
分場は2020、クラブは2021かな
WP8の例からみると
687: 2019/02/08(金) 20:04:38.87
PC版にとって重要なのはショートカット。多分ないわ
売上がほんと楽しみ。2018以下十分あり得る
売上がほんと楽しみ。2018以下十分あり得る
688: 2019/02/08(金) 20:14:40.68
もはや馬の購入や売却を一括でできるようになりました!
確立1年1頭縛りがなくなりました!
音量がセーブデータ毎に保存じゃなくて一括になりました!
このあたりをPVに載せてくれた方がよほど買いたくなるんだけど
確立1年1頭縛りがなくなりました!
音量がセーブデータ毎に保存じゃなくて一括になりました!
このあたりをPVに載せてくれた方がよほど買いたくなるんだけど
689: 2019/02/08(金) 20:16:11.70
そういうのは導入してもPVには入れないんじゃないかな
691: 2019/02/08(金) 20:19:29.83
PC版って右上にショートカットボタンあるけど、使い道がわからなかった
あれって馬登録できないの?w
馬の情報画面で馬クリックするみたいな事書いてあったけど、PCではできない
あれって馬登録できないの?w
馬の情報画面で馬クリックするみたいな事書いてあったけど、PCではできない
692: 2019/02/08(金) 20:22:20.30
エディットさえ入れてくれたらとりあえず買うかな
694: 2019/02/08(金) 20:33:02.03
降級廃止分の番組表調整大丈夫なんだろうか
現実でも段階的にやってくだろうし
現実でも段階的にやってくだろうし
714: 2019/02/09(土) 04:16:21.10
>>694
無理でしょ。
増えるのはオープンだが夏競馬番組発表には間に合わんし。
無理でしょ。
増えるのはオープンだが夏競馬番組発表には間に合わんし。
695: 2019/02/08(金) 20:40:02.91
さすがに有馬とホープフルが同週にならない程度は頑張って欲しい
最新データに対応とか言って同日開催のやっつけ感は酷い
最新データに対応とか言って同日開催のやっつけ感は酷い
698: 2019/02/08(金) 20:49:44.35
>>695
せっかく要望の多かった有馬後にセーブの大義名分ができたのにな
せっかく要望の多かった有馬後にセーブの大義名分ができたのにな
696: 2019/02/08(金) 20:42:03.13
ついでにG1ジョッキーオンラインだしゃええんや
699: 2019/02/08(金) 20:55:50.37
その辺はナンバリング更新の際に対応するイメージあるけど今回はどうなるかね
7時代に地方競馬が1週2レースまでしか開催出来なかったからJBCレディース無くされた奴とか
7時代に地方競馬が1週2レースまでしか開催出来なかったからJBCレディース無くされた奴とか
701: 2019/02/08(金) 22:35:52.92
画像には見当たらないがさすがにPC版にはショートカットあるやろな
703: 2019/02/08(金) 23:38:34.90
WP5は因子導入の始まりだったけど
てんこ盛りにもなったり、活性化の判定に使われたり
重要なファクターになってた
てんこ盛りにもなったり、活性化の判定に使われたり
重要なファクターになってた
704: 2019/02/09(土) 00:46:45.60
「闘志」が高いと能力以上の力を発揮できますが、低いと本来の力を発揮できなくなります。
つまり新馬戦じゃ画面に表示されるパラより弱いと
どれだけ恩恵と減衰あるかわからんけど
いらない新要素にしか思えない
つまり新馬戦じゃ画面に表示されるパラより弱いと
どれだけ恩恵と減衰あるかわからんけど
いらない新要素にしか思えない
706: 2019/02/09(土) 00:56:40.43
>>704
初期状態は能力に影響無い段階じゃねーの
初期状態は能力に影響無い段階じゃねーの
705: 2019/02/09(土) 00:55:09.80
運の要素が高まった
またリセットボタンクリックする回数が増える
またリセットボタンクリックする回数が増える
707: 2019/02/09(土) 01:21:26.30
最大5段階でスタート時が0だと低い状態なんだよなぁ
新要素なんだからもう少し詳細な説明してほしいわ
新要素なんだからもう少し詳細な説明してほしいわ
708: 2019/02/09(土) 01:35:19.67
新馬戦から全力全開な馬がどれだけいるというのか
そんなにしたいなら渾身の仕上げがあるかもしれないし
そんなにしたいなら渾身の仕上げがあるかもしれないし
709: 2019/02/09(土) 01:40:46.86
闘志とか要らないわ。調子でいいだろ。
とりあえず何か足せば良いっていう発想をやめろ。
連勝すれば強くなるって毎回、馬鹿かここのスタッフは。
あとライバルは絡んでくるイベント全部削除しろ。
絶対に要らない。頂上決戦みたいにオフにさせないだろうし
邪魔なだけだ。ライバルがローテ変えるだの騎手変えるだの、いちいち見せなくていい。
勝手にやっててくれ。ゲームのテンポがひたすら悪くなる。
絆コマンドも消せ。毎回選んでられるか。長時間遊ぶゲームで煩わしいことをさせるな。
とりあえず何か足せば良いっていう発想をやめろ。
連勝すれば強くなるって毎回、馬鹿かここのスタッフは。
あとライバルは絡んでくるイベント全部削除しろ。
絶対に要らない。頂上決戦みたいにオフにさせないだろうし
邪魔なだけだ。ライバルがローテ変えるだの騎手変えるだの、いちいち見せなくていい。
勝手にやっててくれ。ゲームのテンポがひたすら悪くなる。
絆コマンドも消せ。毎回選んでられるか。長時間遊ぶゲームで煩わしいことをさせるな。
710: 2019/02/09(土) 01:48:42.46
闘志とか要らないわ。調子でいいだろ。
とりあえず何か足せば良いっていう発想をやめろ。
連勝すれば強くなるって毎回、馬鹿かここのスタッフは。
あとライバルは絡んでくるイベント全部削除しろ。
絶対に要らない。頂上決戦みたいにオフにさせないだろうし
邪魔なだけだ。ライバルがローテ変えるだの騎手変えるだの、いちいち見せなくていい。
勝手にやっててくれ。ゲームのテンポがひたすら悪くなる。
絆コマンドも消せ。毎回選んでられるか。長時間遊ぶゲームで煩わしいことをさせるな。
とりあえず何か足せば良いっていう発想をやめろ。
連勝すれば強くなるって毎回、馬鹿かここのスタッフは。
あとライバルは絡んでくるイベント全部削除しろ。
絶対に要らない。頂上決戦みたいにオフにさせないだろうし
邪魔なだけだ。ライバルがローテ変えるだの騎手変えるだの、いちいち見せなくていい。
勝手にやっててくれ。ゲームのテンポがひたすら悪くなる。
絆コマンドも消せ。毎回選んでられるか。長時間遊ぶゲームで煩わしいことをさせるな。
711: 2019/02/09(土) 01:55:27.46
わかったよ
712: 2019/02/09(土) 02:27:44.52
イベントオフ機能って、ほとんど役に立ってないよな
邪魔だろうからオフにするって発想はあって機能つけてんのに、子供観戦と騎手のお礼参りが多すぎ
国旗マーク光ってても祝永のおめでとうばっかだし
邪魔だろうからオフにするって発想はあって機能つけてんのに、子供観戦と騎手のお礼参りが多すぎ
国旗マーク光ってても祝永のおめでとうばっかだし
715: 2019/02/09(土) 06:40:56.34
>>712
井坂のイベントオフにしたら騎手経験値2倍もなくなるという謎仕様
井坂のイベントオフにしたら騎手経験値2倍もなくなるという謎仕様
716: 2019/02/09(土) 07:09:50.96
>>712
子供観戦無くしたら進路が決定できなくなるじゃん
2018はお守りで変更できるけど
子供観戦無くしたら進路が決定できなくなるじゃん
2018はお守りで変更できるけど
717: 2019/02/09(土) 10:29:26.18
>>712>>715
イベントじゃなくて知人をオフにさせて欲しい
イベント個別にオンオフだと数が多いから全部はそうしないだろうし
馬の運用に専念したいなら知人全員出入り禁止でもいい
イベントじゃなくて知人をオフにさせて欲しい
イベント個別にオンオフだと数が多いから全部はそうしないだろうし
馬の運用に専念したいなら知人全員出入り禁止でもいい
749: 2019/02/09(土) 17:45:59.49
>>717
知り合いごと個別に日の丸!のオンオフが欲しいよね
知り合いごと個別に日の丸!のオンオフが欲しいよね
750: 2019/02/09(土) 17:47:10.51
>>749
国内引き籠り主義だから外人知人全部消したい
国内引き籠り主義だから外人知人全部消したい
713: 2019/02/09(土) 03:41:23.22
確かにまた「負けられない→リセット繰り返せ」っていう要素増えたように思えるなぁ
718: 2019/02/09(土) 10:44:47.56
知人コンプはある意味楽しいんだけどね
一定の条件を満たさないと知り会えないとか
顔は違ってもほとんど同じセリフで、何度も同じ小さいイベを繰り返すのが嫌
一定の条件を満たさないと知り会えないとか
顔は違ってもほとんど同じセリフで、何度も同じ小さいイベを繰り返すのが嫌
719: 2019/02/09(土) 11:18:56.92
ぶっちゃけ今までも勝ち続けている馬は能力より強くなったりしてたし闘志みたいな要素はあった
720: 2019/02/09(土) 11:27:51.87
つまり隠しパラだったのを表に出して
新要素ですって宣伝してるわけか
新要素ですって宣伝してるわけか
721: 2019/02/09(土) 12:07:36.99
3~8ってほとんど一緒でしょ。
史実があるかないかだけで。
9は3~8とは別ものになるんだよ。
2は30年だったけど、その縛りがなくなった感じ。
史実があるかないかだけで。
9は3~8とは別ものになるんだよ。
2は30年だったけど、その縛りがなくなった感じ。
741: 2019/02/09(土) 16:44:56.96
>>721
流石に3→8の変化を過小評価しすぎ。
技・モンスター・アイテム等を共通にしつつ、架空の世界で舞台が変わるシリーズものRPGじゃないんだから。
信長の野望でも配置換えや架空武将を入れたり、大大名を家臣として召し抱えたりするIFはできるけど、戦国時代の日本列島が舞台というのは変えようがないわけで。
じゃあ舞台を昭和時代にするか、アメリカを舞台にするか、武将を著名人に変えるか、となるとやはり別のゲームになってしまう。
別にコーエーに限らず、サッカーでも、技術は進歩してるけど、プレーヤーがマラドーナかジダンかメッシかエムバメかって違いや、延長戦がゴールデンゴールか30分フルかって違いはあるけど、球を蹴ってゴールに入れるルールは変わらない。
流石に3→8の変化を過小評価しすぎ。
技・モンスター・アイテム等を共通にしつつ、架空の世界で舞台が変わるシリーズものRPGじゃないんだから。
信長の野望でも配置換えや架空武将を入れたり、大大名を家臣として召し抱えたりするIFはできるけど、戦国時代の日本列島が舞台というのは変えようがないわけで。
じゃあ舞台を昭和時代にするか、アメリカを舞台にするか、武将を著名人に変えるか、となるとやはり別のゲームになってしまう。
別にコーエーに限らず、サッカーでも、技術は進歩してるけど、プレーヤーがマラドーナかジダンかメッシかエムバメかって違いや、延長戦がゴールデンゴールか30分フルかって違いはあるけど、球を蹴ってゴールに入れるルールは変わらない。
742: 2019/02/09(土) 16:55:38.14
>>741
いや、イベントって意味で今回のようなライバル対決とかないでしょ。
頂上決戦とか鳳の勝負とかあったけど、現実世界みたいなライバル勝負はないよね。
マスコミが煽るようなやつ。
トウカイテイオーVSメジロマックイーンもそうだし
BNWとかもそうだし、7でムービーで最強世代とかあったけど、ライバル関係みたいな演出もないしね。
オグリキャップとかスーパー競馬ですごい特集してたんだから、そういう演出ね。
引退式がなくなったのもクソだけど、もっとフィーチャーしてほしいよね。
新聞とテレビと両方ないとダメだよ。
もう9作目なんだからあって当然なものがないし、俺は昔のサカつくみたいに脇も固めてほしい派。
いや、イベントって意味で今回のようなライバル対決とかないでしょ。
頂上決戦とか鳳の勝負とかあったけど、現実世界みたいなライバル勝負はないよね。
マスコミが煽るようなやつ。
トウカイテイオーVSメジロマックイーンもそうだし
BNWとかもそうだし、7でムービーで最強世代とかあったけど、ライバル関係みたいな演出もないしね。
オグリキャップとかスーパー競馬ですごい特集してたんだから、そういう演出ね。
引退式がなくなったのもクソだけど、もっとフィーチャーしてほしいよね。
新聞とテレビと両方ないとダメだよ。
もう9作目なんだからあって当然なものがないし、俺は昔のサカつくみたいに脇も固めてほしい派。
743: 2019/02/09(土) 17:07:26.27
>>742
その意味じゃ7→8でむしろ劣化してるぐらいだからなあ
未だに初期シリーズの評価が高いのもそういうところ
切っちゃだめなところを切り捨てて予想外の新要素を付けてきたのがこれまでの歴史
2→3で生産メインに変えたのも俺には良かったが既存ファンは多くが去ったかと
それ以上に新規がついたから成功だろうが
6→7で史実期間付いたのも俺には待望だったがいざ出てみたらなんか違う感、ここでもファン層結構入れ替わった感
4→5の配合理論見直しぐらいじゃないの?成功したのは
その意味じゃ7→8でむしろ劣化してるぐらいだからなあ
未だに初期シリーズの評価が高いのもそういうところ
切っちゃだめなところを切り捨てて予想外の新要素を付けてきたのがこれまでの歴史
2→3で生産メインに変えたのも俺には良かったが既存ファンは多くが去ったかと
それ以上に新規がついたから成功だろうが
6→7で史実期間付いたのも俺には待望だったがいざ出てみたらなんか違う感、ここでもファン層結構入れ替わった感
4→5の配合理論見直しぐらいじゃないの?成功したのは
722: 2019/02/09(土) 12:16:43.04
海外の所有馬に9文字以上の名前がつけられて、アルファベット表記も設定できるようになるのはいつだ?
史実期間中に9文字以上の名前の子孫が居たらその馬は所有できないってやつも一挙に解決だろ
史実期間中に9文字以上の名前の子孫が居たらその馬は所有できないってやつも一挙に解決だろ
723: 2019/02/09(土) 12:19:08.50
勝って負けてならライバル要素も悪くないけど、負けるときは複数だしの所有馬だし
変な馬ライバルですとか言われてもなあ
変な馬ライバルですとか言われてもなあ
724: 2019/02/09(土) 12:21:26.30
戦績でライバルが決まるから自分の馬の成績にあった馬がライバルになるんでしょ。
725: 2019/02/09(土) 12:22:24.72
ツール作ってくれる神がいれば
シルフィードごっことかマキバオーごっこできる。
シルフィードごっことかマキバオーごっこできる。
726: 2019/02/09(土) 12:24:14.64
ゲームとして楽しみたいからライバル馬主がからんできてほしい派
727: 2019/02/09(土) 12:40:59.80
馬ゲーなのだから馬を前面に絡んできたほうがいいでしょ
闘志とかは周りのスタッフ感情の影響と割り切るしかないね
闘志とかは周りのスタッフ感情の影響と割り切るしかないね
728: 2019/02/09(土) 12:43:38.20
今9の公式情報見てるけど、
雪野がすげーイケメンになっていて笑った
彼は江奈と結婚するんだろうか
雪野がすげーイケメンになっていて笑った
彼は江奈と結婚するんだろうか
730: 2019/02/09(土) 12:51:16.53
>>728
それ多分今まで出てきてた雪野純生さんの息子
江奈と結婚してそのイケメンが産まれたと推測
それ多分今まで出てきてた雪野純生さんの息子
江奈と結婚してそのイケメンが産まれたと推測
729: 2019/02/09(土) 12:49:04.75
闘志システム無かった所でリセットしまくる奴はしまくるだろ
731: 2019/02/09(土) 12:59:14.66
イベント管理どうせやる気ないなら、MOD解禁…それが許せないなら公式イベコン導入してユーザーに丸投げすりゃいいのに
年度版はそれ以外の要素にエネルギー割いて小銭稼ぎすればええ
年度版はそれ以外の要素にエネルギー割いて小銭稼ぎすればええ
732: 2019/02/09(土) 14:43:09.28
百歩譲ってCS版との共通UIでもいいよ
でも、PC版なんだからショートカットキーの登録とかできるようにしてほしいよな
でも、PC版なんだからショートカットキーの登録とかできるようにしてほしいよな
733: 2019/02/09(土) 14:45:38.27
前から言ってるがCS並にコントローラ操作対応してくれたらPC版一択なのに
734: 2019/02/09(土) 15:19:12.76
ツールあるならPC
ないならCSでいいな
ないならCSでいいな
735: 2019/02/09(土) 15:32:35.70
ツール黙認するからPC版は1000円高いらしいが
ツール作ってくれた人にこそお礼を渡したい
ツール作ってくれた人にこそお礼を渡したい
736: 2019/02/09(土) 15:39:42.53
steamで良質な海外ゲームがたくさん手に入る昨今
同じ土俵にそういう価格で出していくのホント異様
同じ土俵にそういう価格で出していくのホント異様
737: 2019/02/09(土) 15:54:56.45
CSでは特典で金とれるけどPCでは金とれないからね
なぜなら最初から入ってるもののアンロックでしかないからね
ツールがあれば簡単にアンロックできるわけで
アンロックに金とる肥が汚ねーんだよな
なぜなら最初から入ってるもののアンロックでしかないからね
ツールがあれば簡単にアンロックできるわけで
アンロックに金とる肥が汚ねーんだよな
738: 2019/02/09(土) 16:13:32.99
さすがにそれは盗人のいいぶんじゃないのかw
今回はどうか知らんがスイッチ版は元から全部入りだよな
今回はどうか知らんがスイッチ版は元から全部入りだよな
739: 2019/02/09(土) 16:32:18.79
肥は昔からPC版は割れの損害分上乗せしてるとか言ってなかったか?
今そんな割れあるとは思えんけど
今そんな割れあるとは思えんけど
740: 2019/02/09(土) 16:44:45.94
海外のサイトにあるよ
744: 2019/02/09(土) 17:17:16.89
ライバル対決が世代やローテ、毛色等で演出が多彩ならいいんだが
ライバル対決!ばばーんって表紙を飾った後はいつもの鳳対決だったらどうする
秘書「どうやら鳳陣営がローテを変更してきたようです。」
秘書「こてんぱんにやっつけちゃいましょう!」
レース後
鳳「ふん、貴様の馬が先着したようだな。」
鳳「つ、次は絶対負けないんだからね!」銅お守りポイー
秘書「今回は勝ちましたが勝負はまだ終わってません」
秘書「ライバルに勝ったので勝負根性が上がりましたよ」
ライバル対決!ばばーんって表紙を飾った後はいつもの鳳対決だったらどうする
秘書「どうやら鳳陣営がローテを変更してきたようです。」
秘書「こてんぱんにやっつけちゃいましょう!」
レース後
鳳「ふん、貴様の馬が先着したようだな。」
鳳「つ、次は絶対負けないんだからね!」銅お守りポイー
秘書「今回は勝ちましたが勝負はまだ終わってません」
秘書「ライバルに勝ったので勝負根性が上がりましたよ」
746: 2019/02/09(土) 17:35:42.50
>>744
直接対決できる馬を所有してローテ変更してくるのなら進歩してると言えるのでは
直接対決できる馬を所有してローテ変更してくるのなら進歩してると言えるのでは
745: 2019/02/09(土) 17:17:58.07
元からお布施する予定だったし
とりあえず単調なイベントにならなければいいや
とりあえず単調なイベントにならなければいいや
747: 2019/02/09(土) 17:37:22.29
史実期間は遊びの幅大幅に広げたし大成功だろう
ウイポのテーマとは微妙にマッチしてないってのはわかるんだけどね
ウイポのテーマとは微妙にマッチしてないってのはわかるんだけどね
748: 2019/02/09(土) 17:43:18.30
配合理論は見直してほしいね。特にインブリード関連
751: 2019/02/09(土) 18:49:55.72
ライバル対決ならトライアルはむしろ別にして欲しいんだけどな
コーエーは毎日王冠や阪神大賞典みたいに超G2展開が好みなんだろうか
コーエーは毎日王冠や阪神大賞典みたいに超G2展開が好みなんだろうか
752: 2019/02/09(土) 18:58:34.54
12月1週の重賞を好んでるな
753: 2019/02/09(土) 19:12:29.47
そもそも"前哨戦"でわざわざ路線変更してライバルに当てに行く例って滅多にないだろ
754: 2019/02/09(土) 20:25:36.81
現実だと賞金足りてるなら前哨戦は出ないで本番直行する有力馬が増えてる中、敢えて時代と逆行するコーエー
755: 2019/02/09(土) 20:56:25.23
コーエーに限らずPC販売は割れ対策分を上乗せしてるだろ
大して効果ないのにな
大して効果ないのにな
756: 2019/02/09(土) 21:10:56.59
和田竜二Jに+αで付けてあげてもいいんじゃないかって特性があれば教えていただきたい
CS版2017では、大レース・重馬場・本命・穴馬・長手綱・イン突き
大レースは正直どうなんかなとは思うけど、ダートが巧いという話はちらほら聞くかな
CS版2017では、大レース・重馬場・本命・穴馬・長手綱・イン突き
大レースは正直どうなんかなとは思うけど、ダートが巧いという話はちらほら聞くかな
757: 2019/02/09(土) 22:00:21.14
19年間G1勝てなかったんだから大レース付けたらダメだろ
758: 2019/02/09(土) 22:47:09.82
>>757
ごめん書き忘れたけどデフォで付いてる特性です
和田J好きだけどさすがにこれは外したほうがいいよね
ごめん書き忘れたけどデフォで付いてる特性です
和田J好きだけどさすがにこれは外したほうがいいよね
759: 2019/02/09(土) 22:51:53.17
付けないとオペラオーで無双できないような気が
あっても厳しいけど
あっても厳しいけど
760: 2019/02/09(土) 23:12:27.93
ノーマルなら無くてもいけるかな?
と思ったけど、やっぱり多少贔屓したいんでそのままにしておきます
と思ったけど、やっぱり多少贔屓したいんでそのままにしておきます
761: 2019/02/10(日) 05:47:01.55
ウイニングポスト2のRPG的なら面白そう。
30年の縛りがなければ2は名作だと思う。
作りも丁寧だし。
ストーリー的なウイニングポスト9に期待だ。
30年の縛りがなければ2は名作だと思う。
作りも丁寧だし。
ストーリー的なウイニングポスト9に期待だ。
770: 2019/02/10(日) 17:27:27.09
>>761
ウイポ2は1年間にシナリオスーパーホース6頭(入手不可)とランダムスーパーホース4頭(他牧場で生まれたのは必ずセリに出てくる)だけ滅茶苦茶強く生まれる仕様だから仕様変えないとまずできないね
ウイポ2は1年間にシナリオスーパーホース6頭(入手不可)とランダムスーパーホース4頭(他牧場で生まれたのは必ずセリに出てくる)だけ滅茶苦茶強く生まれる仕様だから仕様変えないとまずできないね
762: 2019/02/10(日) 06:02:17.46
リセットしても絶対勝てないレースってある?
90年の凱旋門でスパークリークオグリキャップで色々変えたり何回もやってるけどオールドヴィックに勝てない
4週前までのセーブはあるからまだ試すけどきつい・・・
90年の凱旋門でスパークリークオグリキャップで色々変えたり何回もやってるけどオールドヴィックに勝てない
4週前までのセーブはあるからまだ試すけどきつい・・・
763: 2019/02/10(日) 06:08:04.57
って書き込んだ瞬間に勝てたwww
5時間ぐらい粘ったよ
全然意味わからんけどよかったよかた
5時間ぐらい粘ったよ
全然意味わからんけどよかったよかた
764: 2019/02/10(日) 08:54:46.72
オペラオー先生の力がなければ19年間G1勝てなかった和田さんに何故大レースが
765: 2019/02/10(日) 14:23:57.57
競馬歴の長い人たちから見たら和田さんはどんな評価なんかね
馬質とかよく分からんけど昔から良い馬には乗ってたのかな?
馬質とかよく分からんけど昔から良い馬には乗ってたのかな?
766: 2019/02/10(日) 15:25:37.45
大レースでは消しな騎手
オペラオーは馬が強すぎただけ
オペラオーは馬が強すぎただけ
767: 2019/02/10(日) 15:28:36.66
オペラオーの強さの一つが馬を辞めてるレベルの賢さとも言われてるから
正直騎手免許ある人間なら誰が乗っても勝てそう。オペラオーの言うこと聞いてれば・・・
正直騎手免許ある人間なら誰が乗っても勝てそう。オペラオーの言うこと聞いてれば・・・
768: 2019/02/10(日) 15:44:52.41
ルドルフやゴルシが賢いとは聞くけどオペラオーもそんな感じなんだ
ゴルシの賢さCは安定性って意味では仕方ないんかね
ゴルシの賢さCは安定性って意味では仕方ないんかね
771: 2019/02/10(日) 18:51:34.34
>>768
ゴルシが本当に賢かったとしてもオペとは質が違うだろう
ゴルシが本当に賢かったとしてもオペとは質が違うだろう
778: 2019/02/10(日) 20:58:47.60
>>771
確かにゴルシはズル賢いって感じだしまた別か…
>>773
凄く参考になるわありがとう!
確かにゴルシはズル賢いって感じだしまた別か…
>>773
凄く参考になるわありがとう!
769: 2019/02/10(日) 17:07:12.19
ゴールドシップはバカかわいい
みんなを笑顔にさせるよね
みんなを笑顔にさせるよね
772: 2019/02/10(日) 19:00:02.87
ライバルが次走をこちらの馬に合わせてくる場合どうなるか?
こちらが馬場適正万能の馬で相手が芝適性の馬の場合にこちらがフェブラリーSに次走設定したら相手も芝馬を出走させて来るかな?
あるいは相手がマイラーでこっちが万能中の場合に相手も菊花賞に登録してくるとかないよね?
こちらが馬場適正万能の馬で相手が芝適性の馬の場合にこちらがフェブラリーSに次走設定したら相手も芝馬を出走させて来るかな?
あるいは相手がマイラーでこっちが万能中の場合に相手も菊花賞に登録してくるとかないよね?
774: 2019/02/10(日) 20:15:36.14
>>772
ほんとこれ心配。こっちがわざわざ当たらないように調整してるのに当ててくるようになるとウザいことこの上ない
しかも負けたら闘志減って能力ペナ食らうんでしょ
ていうかライバル同士で勝ったほうに能力プラスして負けたほうにペナ与えてたら差がつく一方で
先に勝ったほうが有利になって勝ち続けてライバル関係破たんするんじゃないの
ほんとこれ心配。こっちがわざわざ当たらないように調整してるのに当ててくるようになるとウザいことこの上ない
しかも負けたら闘志減って能力ペナ食らうんでしょ
ていうかライバル同士で勝ったほうに能力プラスして負けたほうにペナ与えてたら差がつく一方で
先に勝ったほうが有利になって勝ち続けてライバル関係破たんするんじゃないの
777: 2019/02/10(日) 20:46:42.14
>>772
阪神大賞典or日経賞→大阪杯は普通にありそうだけどG1避けてまで逆はあるのかな
明らかな距離・馬場適性外のレースまでストーカーしないと思いたい
スプリントこなせる中距離馬が高松宮記念を選んだらライバルの長距離馬が付いてきたとか目も当てられん
阪神大賞典or日経賞→大阪杯は普通にありそうだけどG1避けてまで逆はあるのかな
明らかな距離・馬場適性外のレースまでストーカーしないと思いたい
スプリントこなせる中距離馬が高松宮記念を選んだらライバルの長距離馬が付いてきたとか目も当てられん
773: 2019/02/10(日) 19:02:27.65
柴田善や田中勝、横山もゲームじゃ評価高いけど、G1では微妙だったけどね
武、岡部、安勝、デムーロ、ペリエあたりは格が違う
前者は〇、後者は●、和田はずっと△くらいだよ
吉田もドーベルでG1勝ったけど、△からなかなか成長しないね
武、岡部、安勝、デムーロ、ペリエあたりは格が違う
前者は〇、後者は●、和田はずっと△くらいだよ
吉田もドーベルでG1勝ったけど、△からなかなか成長しないね
787: 2019/02/10(日) 23:19:13.04
>>773
前の二人と横典を一緒にするのも乱暴な気がするけどな
そこは明らかに一段違うだろ
前の二人と横典を一緒にするのも乱暴な気がするけどな
そこは明らかに一段違うだろ
775: 2019/02/10(日) 20:30:26.17
ライバルの闘志が上がり続けると手が付けられなくなることもあるらしい
ただ格上のライバルに負けても善戦してれば闘志は下がらないらしい
どれぐらい重要になるがわからないがコーエーの匙加減を信じるしかない
ちなみに俺は一切信じてないが
ただ格上のライバルに負けても善戦してれば闘志は下がらないらしい
どれぐらい重要になるがわからないがコーエーの匙加減を信じるしかない
ちなみに俺は一切信じてないが
776: 2019/02/10(日) 20:42:16.53
オペとドトウやトプロの立場が逆転することもあるのか
はたまたラスカルが無双するのか
はたまたラスカルが無双するのか
779: 2019/02/10(日) 21:14:30.57
実名じゃないのでは森英樹が河内騎手だっけ、彼も上手かったね
藤田や後藤騎手は誰なんだろう?
ダートスキル持ちが少ない中、酒井騎手が重宝するが、そんな特別ダート上手かったっけ?
藤田や後藤騎手は誰なんだろう?
ダートスキル持ちが少ない中、酒井騎手が重宝するが、そんな特別ダート上手かったっけ?
782: 2019/02/10(日) 21:46:55.62
>>779
曽根→藤田伸 安川道→後藤浩 酒井広→郷原洋
みたいだよ
曽根→藤田伸 安川道→後藤浩 酒井広→郷原洋
みたいだよ
780: 2019/02/10(日) 21:24:45.43
>>774
>>777
肥の今までの実績を考えるとありそうなんだよな
さすがに牝馬限定に牡馬参戦はないだろうけど・・・
馬場や距離は普通に無視してきそうな予感しかない
>>777
肥の今までの実績を考えるとありそうなんだよな
さすがに牝馬限定に牡馬参戦はないだろうけど・・・
馬場や距離は普通に無視してきそうな予感しかない
795: 2019/02/11(月) 05:07:16.46
>>780
wp2だと府中牝馬sに牡馬SHが79kgのハンデしょってふつうに勝ってたりしたからなあ
wp2だと府中牝馬sに牡馬SHが79kgのハンデしょってふつうに勝ってたりしたからなあ
781: 2019/02/10(日) 21:31:54.95
そして恒例の発売日アプデからの
アプデ祭がくるんだよ
まあウィニングポストは少ない方だけどさ
アプデ祭がくるんだよ
まあウィニングポストは少ない方だけどさ
783: 2019/02/10(日) 21:48:16.86
偽名は7みたいに元ネタが判別できるレベルに戻してほしいがタラッリ続投なら無理かな
784: 2019/02/10(日) 22:01:25.77
いやいや
どうせ強いのは自分で所有するんだから、
よその馬が勝ちまくるとか、そんな心配しないでいいだろ
どうせ強いのは自分で所有するんだから、
よその馬が勝ちまくるとか、そんな心配しないでいいだろ
785: 2019/02/10(日) 22:37:28.66
公式PV改めて見たら、低評価の方が多くて悲しくなるな
786: 2019/02/10(日) 22:43:53.52
無印のプレイヤーはデバッガーだからw
2020から多少マシになって、
まともに遊べるのはクラブ追加される2021からだよ。
いつも3作目くらいからでしょまとも遊べるようになるの。
2020から多少マシになって、
まともに遊べるのはクラブ追加される2021からだよ。
いつも3作目くらいからでしょまとも遊べるようになるの。
811: 2019/02/12(火) 14:24:54.86
>>786
バグがなくてもつまらんゲームはつまらん
つまらんまま年度版出したところでシステムほとんど同じだからつまらん
ワールドが証明してくれた
バグがなくてもつまらんゲームはつまらん
つまらんまま年度版出したところでシステムほとんど同じだからつまらん
ワールドが証明してくれた
813: 2019/02/12(火) 20:30:58.30
>>811
つまらんなら買わないだけだろう
文句言いながらウイポ買ってる人はプレイする価値を見出してるから
つまらんなら買わないだけだろう
文句言いながらウイポ買ってる人はプレイする価値を見出してるから
788: 2019/02/10(日) 23:54:44.78
自分の浅ーーい競馬知識での何となくの騎手格付けとしては
武豊 岡部 安勝 河内 田原
的場 蛯名 横典 南井 川田 藤田
内田 四位 岩田 福永 池添 戸崎 (和田)
名馬中の名馬くらいしか覚えてないから昔の騎手のイメージが良いかな
同列での並びは思い付いた順なので特に深い意味はなし、デムルメはよく分からん!
燃料投下しておいてなんだけどあまり叩かないでおくれ……
武豊 岡部 安勝 河内 田原
的場 蛯名 横典 南井 川田 藤田
内田 四位 岩田 福永 池添 戸崎 (和田)
名馬中の名馬くらいしか覚えてないから昔の騎手のイメージが良いかな
同列での並びは思い付いた順なので特に深い意味はなし、デムルメはよく分からん!
燃料投下しておいてなんだけどあまり叩かないでおくれ……
789: 2019/02/10(日) 23:58:11.71
岩田は瞬間最大風速みたいな感じで一瞬だけ凄かったな
今や見る影もないけど
今や見る影もないけど
790: 2019/02/11(月) 00:31:50.51
武豊、柴田政が素質Sで岡部が素質A査定なのがコーエーだし
791: 2019/02/11(月) 01:52:39.78
営業っていうパラメータ導入するべき
792: 2019/02/11(月) 01:57:47.40
架空期間で武邦や岡部が復活しても平凡な成績で終わることが多いな
史実期間なら史実有力馬に乗ってたら騎手は育つのだろうが
史実期間なら史実有力馬に乗ってたら騎手は育つのだろうが
793: 2019/02/11(月) 01:58:47.12
コーエーが闘志で繊細なバランス取ることができると思う?
そんなことできるはずないよね。下手したらバランス崩壊でゲームがヤバくなる可能性まである
そんなことできるはずないよね。下手したらバランス崩壊でゲームがヤバくなる可能性まである
794: 2019/02/11(月) 02:27:20.94
調教は手動でやるほうが良いの?
796: 2019/02/11(月) 07:19:40.15
>>794
2018だと鞍馬イベントが手動じゃないと進まない
矯正イベントが起きなくなる
って理由で時間があるなら手動の方がいいと思う
2018だと鞍馬イベントが手動じゃないと進まない
矯正イベントが起きなくなる
って理由で時間があるなら手動の方がいいと思う
797: 2019/02/11(月) 08:49:49.29
さてどんな時代遅れのゲームになるかな。
8なんか解像度変更すらできないえろげー以下のスペックだからな。
8なんか解像度変更すらできないえろげー以下のスペックだからな。
798: 2019/02/11(月) 14:29:46.69
穴あける騎手は上手いと思うんだけど
和田とか木幡初は大レースじゃ全くこないな
福永池添北村宏あたりは大レースでもそれなりに来る
強い馬をきっちり勝たせるのも腕だと思うが
多分穴タイプとは上手いのベクトルが違うんだろうな
和田とか木幡初は大レースじゃ全くこないな
福永池添北村宏あたりは大レースでもそれなりに来る
強い馬をきっちり勝たせるのも腕だと思うが
多分穴タイプとは上手いのベクトルが違うんだろうな
799: 2019/02/11(月) 16:00:17.33
WP9もnetkeiba会員特典があるのかな
801: 2019/02/12(火) 00:51:00.97
>>799
9になってもいつも通り須田さんが出てくるんじゃないの?
9になってもいつも通り須田さんが出てくるんじゃないの?
800: 2019/02/11(月) 19:22:58.59
netkeiba特典がバグ修正のパッチ
802: 2019/02/12(火) 00:59:27.11
須田豚はマジでいらねえ
803: 2019/02/12(火) 04:55:33.95
男秘書として
小木支配人とコンシェルジュ6名から選べます
小木支配人とコンシェルジュ6名から選べます
804: 2019/02/12(火) 05:49:29.31
じゃあ矢作さんを
805: 2019/02/12(火) 07:40:07.57
にわかのおれにとってはフェアリーキングプローンみたいな小ネタがもっとほしい
周回してたらうざいんだろうけど
周回してたらうざいんだろうけど
806: 2019/02/12(火) 12:22:24.87
うわ、年末の調教師、騎手の動向のとこでフリーズする
オートで年越してもダメだわ
ツールでいじってるからだろうけど、何が問題なんだろ
年末はDMの設定とか色々時間かかってめんどくさいから、逐一セーブできるようにしてほしいわ
オートで年越してもダメだわ
ツールでいじってるからだろうけど、何が問題なんだろ
年末はDMの設定とか色々時間かかってめんどくさいから、逐一セーブできるようにしてほしいわ
807: 2019/02/12(火) 12:28:14.83
ツールでいじってるのが問題なんだろ・・・?
808: 2019/02/12(火) 12:42:23.04
どの部分をいじったのが原因なんだろ、って言えばわかるかな・・・?
809: 2019/02/12(火) 12:52:39.24
まずは改造ツールスレで聞けって言いたいけど、
どこをいじったかわからんとそこの住人達もエスパーじゃないからわからんよ。
性別いじってたら、頭数がずれてのエラーとかもよくあるが。
どこをいじったかわからんとそこの住人達もエスパーじゃないからわからんよ。
性別いじってたら、頭数がずれてのエラーとかもよくあるが。
810: 2019/02/12(火) 13:02:01.51
ここで聞いてるようじゃ駄目だな
812: 2019/02/12(火) 15:42:08.80
これから毎週新情報出るみたいですね、今回のは秘書チャレンジの代わりになるのかな?
814: 2019/02/12(火) 20:56:46.63
凱旋の娘可愛い
815: 2019/02/12(火) 21:43:39.13
天本さん妹がいたのか
816: 2019/02/12(火) 22:16:45.99
キムタクおるやん
817: 2019/02/13(水) 04:32:18.56
ライバル対決は引退までで続く仕様だとしたら
勝った方が能力がアップするというボーナスだと
どんどん能力差が開いて対決にならんと思うんだが
それとも一回戦うと終わりなんやろか
勝った方が能力がアップするというボーナスだと
どんどん能力差が開いて対決にならんと思うんだが
それとも一回戦うと終わりなんやろか
818: 2019/02/13(水) 09:01:14.83
このスレにいる人達はやっぱり発売日に購入するの?
自分も昔は発売日に必ず購入してたけど
三国志12くらいから様子見するようになった
今回も悩んでるよ、コーエー商品もう信用できない
最期に購入したウィポは2017だけど、どうするかなって
自分も昔は発売日に必ず購入してたけど
三国志12くらいから様子見するようになった
今回も悩んでるよ、コーエー商品もう信用できない
最期に購入したウィポは2017だけど、どうするかなって
819: 2019/02/13(水) 09:13:31.41
20周年8無印で懲りたので買わないです・・・
820: 2019/02/13(水) 11:18:05.64
コーエーの無印は地雷だから買わない
821: 2019/02/13(水) 13:10:15.78
スパロボの前座に買おうと思ったが
スパロボ発売後に延期になったので様子見
スパロボ発売後に延期になったので様子見
822: 2019/02/13(水) 17:45:20.79
買うにしても人柱の報告見てからかな
8無印みたいに色々なくなってたら買わない
8無印みたいに色々なくなってたら買わない
823: 2019/02/13(水) 18:21:30.03
UIとかショートカットとか実際に触ってみて無印地雷を確認してsteam返金
824: 2019/02/13(水) 18:28:57.59
皆人柱待ちで誰も買わなかったという結末
825: 2019/02/13(水) 18:39:57.70
機能削除版のくせに、価格だけは大作ソフト並だからな
買うのは何も知らない新規と我慢できない中毒者だけだろ
買うのは何も知らない新規と我慢できない中毒者だけだろ
826: 2019/02/13(水) 19:03:42.34
9 も障害レースないのか?
827: 2019/02/13(水) 20:04:22.44
戦国立志伝のおかげで評判見るまで買わない賢い子になったぜ
828: 2019/02/13(水) 20:46:32.10
信長とウイポの新作PVを何度も見た結果PVに出てないオイシイ機能は無いとよくわかったので9は買わない
829: 2019/02/13(水) 20:58:18.33
無印は買わないし
年度版出ても9シリーズは買わないかもしれない
それぐらい9の基本設計に魅力を感じていない
年度版出ても9シリーズは買わないかもしれない
それぐらい9の基本設計に魅力を感じていない
830: 2019/02/13(水) 21:02:24.14
クラブや未来スタートなどが削られてなければ買う
831: 2019/02/13(水) 22:58:26.48
いい加減、殿堂馬を拒否できるようするか、無名の殿堂馬とかなくしてほしい
一杯になると毎回削除が要求される、これが何気に面倒だ
一杯になると毎回削除が要求される、これが何気に面倒だ
832: 2019/02/14(木) 00:20:14.23
面白いゲームを作るのはセンスがいるが、快適で便利なシステムくらいは素人でも思いつくしね
音楽とか背景みたいに外注に丸投げで、実際にゲームしない人間が作るからダメなんだろう
音楽とか背景みたいに外注に丸投げで、実際にゲームしない人間が作るからダメなんだろう
833: 2019/02/14(木) 07:47:45.14
音楽とか背景実際にやる人がつくったらとんでもなくレベル下がりそう
834: 2019/02/14(木) 08:45:21.32
やっぱ無印アンチ多いね
これが応援してくれる信者にあぐらをかいてユーザーをコケにした商法の末路か
これが応援してくれる信者にあぐらをかいてユーザーをコケにした商法の末路か
835: 2019/02/14(木) 10:16:13.37
アンチというかウィニングポスト以外でも信長や三国志の無印に
二度三度痛い目にあわされたら警戒するようになってPWKまで様子見になるのは当然だな
二度三度痛い目にあわされたら警戒するようになってPWKまで様子見になるのは当然だな
836: 2019/02/14(木) 11:58:27.83
握手会券やら限定グッズやら、反則的な販促で1人に何個も買わせようとする商法もあるし
移植で追加要素チョロっと加えて初回版買った人にまた買わせようとか色々あるけど、
明かな手抜きや完成度がダメじゃね
移植で追加要素チョロっと加えて初回版買った人にまた買わせようとか色々あるけど、
明かな手抜きや完成度がダメじゃね
837: 2019/02/14(木) 12:55:06.33
それでもウイポ続けるよ
838: 2019/02/14(木) 13:22:17.23
コーエーにしてみれば毎回フルプライスで買ってもらえるし
俺らが不買運動したとしてもウイポの開発ラインを閉めればいいだけで
痛手なんてないんだろうなぁ
俺らが不買運動したとしてもウイポの開発ラインを閉めればいいだけで
痛手なんてないんだろうなぁ
839: 2019/02/14(木) 14:43:39.35
アンチというか文句言うために文句言い続けてる人が何人かいそう
840: 2019/02/14(木) 14:50:44.59
嘘かホントか知らないけど3で嫌になってやってないとか
書き込んでる人いたしな
ウソホントどっちにしても頭おかしいとしか
書き込んでる人いたしな
ウソホントどっちにしても頭おかしいとしか
844: 2019/02/14(木) 16:19:52.94
>>840
このタイミングでわざわざここに書くか?って意味じゃ嘘くさいけど
3でやめた、7でやめた、って層はそこそこおるやろなあ
5でやめた、って人もそれなりに
8は期待してないから7の最新年度版出してくれ
ってのをしばしば見て来たが、ナンバリング変わると新作に馴染めない層は必ずいるし
ウイポは奇数番出す時は特に大きく変わるからなあ
新作出さなきゃ出さないで飽きられてじり貧かもしれんけど
このタイミングでわざわざここに書くか?って意味じゃ嘘くさいけど
3でやめた、7でやめた、って層はそこそこおるやろなあ
5でやめた、って人もそれなりに
8は期待してないから7の最新年度版出してくれ
ってのをしばしば見て来たが、ナンバリング変わると新作に馴染めない層は必ずいるし
ウイポは奇数番出す時は特に大きく変わるからなあ
新作出さなきゃ出さないで飽きられてじり貧かもしれんけど
841: 2019/02/14(木) 15:14:40.60
買う気のない人の買わない宣言に草生える
842: 2019/02/14(木) 15:40:09.48
凱旋門賞取っちまった
後はジエベレストだけかな
後はジエベレストだけかな
843: 2019/02/14(木) 15:42:07.49
ドバイ
845: 2019/02/14(木) 16:32:54.98
俺は途中で離れて戻ってきた口だけど
もしかして年度版はいないとして
シリーズ制覇してる人って多いのかね
もしかして年度版はいないとして
シリーズ制覇してる人って多いのかね
846: 2019/02/14(木) 16:41:30.03
年度版制覇も相当いるんじゃね
俺は7も8も無印から隔年みたいな感じ
もう9の無印はいいかなって気になってるけど
あと昔のvitaとか今のswitchとかとPC版やPS4版も買う人とかいそう
俺は7も8も無印から隔年みたいな感じ
もう9の無印はいいかなって気になってるけど
あと昔のvitaとか今のswitchとかとPC版やPS4版も買う人とかいそう
853: 2019/02/14(木) 19:53:42.46
>>846
俺クラスの信者になると無印はもちろん、毎年年度を全ハードでコンプする奴もいる
俺クラスの信者になると無印はもちろん、毎年年度を全ハードでコンプする奴もいる
847: 2019/02/14(木) 16:49:33.55
シリーズは制覇してるけど7で一度離れた
860: 2019/02/14(木) 23:43:01.85
>>847
俺も。
6がいちばん長時間やってたかな
俺も。
6がいちばん長時間やってたかな
848: 2019/02/14(木) 18:01:27.34
7PKまではPK買って次のナンバーいくまでスパンも2年程度だったしその期間で多少はシステムが拡張追加されるから期待してないプレーヤーでもwithPKだけは買っとくかって感じで惰性で買い続けていられたからなあ
昔から続いてるコーエーの代表的ゲームが全部こけてるのって何がよかったのか分からない奴に作らせてるからなんだろうけどな
ウイポに結婚とか関係ないのにそんなのだけキャラやステ固定で採用するとか本当に愚でしかない
昔から続いてるコーエーの代表的ゲームが全部こけてるのって何がよかったのか分からない奴に作らせてるからなんだろうけどな
ウイポに結婚とか関係ないのにそんなのだけキャラやステ固定で採用するとか本当に愚でしかない
849: 2019/02/14(木) 18:16:53.27
子孫とか長くやるプレイヤー用に作ったつもりだろうが長期プレイ派は同じこと繰り返しなイベントとかいらないだろう
かといって短期プレイ派にはまともに機能しないし
一族にする以外で牧場スタッフを雇うことができないのが理解に苦しむ 知人の有効度100で勧誘可でいいじゃないか
かといって短期プレイ派にはまともに機能しないし
一族にする以外で牧場スタッフを雇うことができないのが理解に苦しむ 知人の有効度100で勧誘可でいいじゃないか
850: 2019/02/14(木) 18:26:05.55
結婚プレイをさせるために敢えて制限つけたんじゃないかな。
851: 2019/02/14(木) 18:55:37.62
結婚プレイのメリット作りなら能力に差をつけりゃいいだけ
得意の能力アップで
縁やら闘志やら絆やらで馬でさえ能力アップなんだから人間なら尚更問題ない
単純に作り込む気が無いだけなんだよ
得意の能力アップで
縁やら闘志やら絆やらで馬でさえ能力アップなんだから人間なら尚更問題ない
単純に作り込む気が無いだけなんだよ
852: 2019/02/14(木) 19:13:15.41
子供は放っておいたら騎手になる癖にすぐ兄弟喧嘩しやがるクソ仕様
乗り方の指示でラビットと本命って分かれよ
乗り方の指示でラビットと本命って分かれよ
854: 2019/02/14(木) 19:59:42.77
年度版コンプは俺もだが、全ハードは流石にわからん
855: 2019/02/14(木) 20:56:31.98
年度版はそこそこ抜けてるが一応3から初めてナンバリング毎に平均2つ以上は買ってたわ
ハードがバラバラだな
3はMac版、4はPSⅡ版って具合に
ハードがバラバラだな
3はMac版、4はPSⅡ版って具合に
856: 2019/02/14(木) 22:54:44.13
たいした更新もないのに史実ウン十年をやり直す苦行を毎年やれるのは凄いな
2017をちょっとやっては飽きて何ヶ月も放置してまたやっては放置してを繰り返してやっとこさ2015年まできたとこだわ(現在2ヶ月放置中)
2017をちょっとやっては飽きて何ヶ月も放置してまたやっては放置してを繰り返してやっとこさ2015年まできたとこだわ(現在2ヶ月放置中)
857: 2019/02/14(木) 23:06:03.99
結婚あるのか怪しいなあ
絆推しだったら全面に出してきそうなものなのに
絆推しだったら全面に出してきそうなものなのに
858: 2019/02/14(木) 23:16:27.91
絆って馬とのじゃん?
結婚と絡ませるとしてお守り大量にぶっこんだらフラグ立つとかになるんじゃね?
結婚と絡ませるとしてお守り大量にぶっこんだらフラグ立つとかになるんじゃね?
859: 2019/02/14(木) 23:33:47.28
862: 2019/02/15(金) 06:25:50.54
>>859
なるほどこういうことか
ただコーエーの場合ここからしれっと追加してくることもあるから油断できない
なるほどこういうことか
ただコーエーの場合ここからしれっと追加してくることもあるから油断できない
864: 2019/02/15(金) 10:28:27.00
>>859
LRでスライドする可能性もあるし
LRでスライドする可能性もあるし
861: 2019/02/15(金) 01:39:57.97
何度かやり直して序盤は特に色々覚えてるけど、その時々で配合の爆発力変わってない?
サヨナラとか百選みたいなのは入ってないし、序盤だから系統も確立されてないのに、
あれ?なんでこの馬で今回はこんな爆発あるんだってのがチラホラ
サヨナラとか百選みたいなのは入ってないし、序盤だから系統も確立されてないのに、
あれ?なんでこの馬で今回はこんな爆発あるんだってのがチラホラ
863: 2019/02/15(金) 06:46:12.41
>>861
変化しそうなのは支配率による流行・零細とか
メールライン・ボトムラインの活性が成立すると爆発力が段違い
配合する時の爆発力の詳細見れば推測できるんじゃないかな
変化しそうなのは支配率による流行・零細とか
メールライン・ボトムラインの活性が成立すると爆発力が段違い
配合する時の爆発力の詳細見れば推測できるんじゃないかな
865: 2019/02/15(金) 11:37:10.44
今後の年度版を見越していろいろ省いてくるのはあるな
866: 2019/02/15(金) 12:05:35.29
SP86なんて本当に生まれるのか?
867: 2019/02/15(金) 12:07:30.70
家族関連はあの出来なら要らないな。
868: 2019/02/15(金) 12:07:42.01
今更ながら、9のPV見たわ
何これ、もしかして、実況って8と大差ないのか?
何これ、もしかして、実況って8と大差ないのか?
873: 2019/02/15(金) 14:51:58.04
>>868
PV見てきたがライバル関係成立や闘志って要る?
PV見てきたがライバル関係成立や闘志って要る?
869: 2019/02/15(金) 12:09:09.74
実況はライバル関係の文言がちょろっと追加されたくらいでしょうな
870: 2019/02/15(金) 12:53:37.09
馬名付きのマーカーいいな
871: 2019/02/15(金) 12:55:56.07
ガチャ実装くるで
872: 2019/02/15(金) 14:39:22.25
新動画を見るとパーソロン系が何故か欧州適正になってるのが気になって仕方ない
そもそも2018年度にG1勝ってるパーソロン系ってやっぱりサードステージがいるんだろうか・・・
あとやっぱりドバイとかは欧州扱いのままだな
そもそも2018年度にG1勝ってるパーソロン系ってやっぱりサードステージがいるんだろうか・・・
あとやっぱりドバイとかは欧州扱いのままだな
879: 2019/02/15(金) 16:38:12.54
>>872
トウカイテイオー信者だけど、そろそろサードステージはディープインパクトあたりの子供でいいような気がする
トウカイテイオー信者だけど、そろそろサードステージはディープインパクトあたりの子供でいいような気がする
874: 2019/02/15(金) 15:31:28.18
っていうかパーソロン系まだ出すのかよ
ほぼ滅亡してるじゃないか
ほぼ滅亡してるじゃないか
875: 2019/02/15(金) 15:31:49.93
闘志のマークの無い馬が穴をあけるという展開が極端に少なくなりそう
876: 2019/02/15(金) 16:03:39.18
ライバルに興味ないなら9買う必要ない。
ライバルに興味ある人しか9は買わない。
ライバルに興味ある人しか9は買わない。
877: 2019/02/15(金) 16:14:23.69
新要素がどうだろうと9は買うよ
むしろ頂上決戦継続判明したほうが迷うw
むしろ頂上決戦継続判明したほうが迷うw
878: 2019/02/15(金) 16:25:24.78
どうせマイラーが2歳GI勝っちゃっただけで、中距離馬とクラシック路線でライバル認定されちゃうんだろ
880: 2019/02/15(金) 16:43:51.08
テイクオフの一強体制に
881: 2019/02/15(金) 17:03:19.72
ディープインパクト産駒は活躍馬が多いからないだろうね
ルドルフ→テイオーで終わった血脈の続きを込めてのサードステージだから
ルドルフ→テイオーで終わった血脈の続きを込めてのサードステージだから
882: 2019/02/15(金) 17:05:11.54
>>881
ウイポ1当時は終わるとか思って無いだろ
ウイポ1当時は終わるとか思って無いだろ
887: 2019/02/15(金) 18:27:35.76
>>882
途絶えるとは思ってなくとも栄えるとは思ってなかったっぽいがなあ
当時の攻略本のノリだと
何頭かは活躍馬も出せるだろうから、その中に超大物がいないだろうか、いて欲しい
って願望がサードステージ
途絶えるとは思ってなくとも栄えるとは思ってなかったっぽいがなあ
当時の攻略本のノリだと
何頭かは活躍馬も出せるだろうから、その中に超大物がいないだろうか、いて欲しい
って願望がサードステージ
883: 2019/02/15(金) 17:19:58.64
誰もウイポ1での誕生秘話なんてしてないだろ
今後サードステージが出てくるとしたらの話だ
今後サードステージが出てくるとしたらの話だ
885: 2019/02/15(金) 17:44:10.91
>>883
SHは終わった血脈の続きを込めてとか零細保護とか言ってるのは俺らだけで開発はそうじゃないのは8の新SHを見ればわかるだろう
日本で二代活躍した終わりかけの血統ってのもそうそう無いのじゃないか そもそも今でさえ終わりかけなら今後長く使い回せない
名馬の孫(三代目)ってことでクワイトファインレベルの馬や未出走の父馬を挟むのならどうとでもなるだろうが
SHは終わった血脈の続きを込めてとか零細保護とか言ってるのは俺らだけで開発はそうじゃないのは8の新SHを見ればわかるだろう
日本で二代活躍した終わりかけの血統ってのもそうそう無いのじゃないか そもそも今でさえ終わりかけなら今後長く使い回せない
名馬の孫(三代目)ってことでクワイトファインレベルの馬や未出走の父馬を挟むのならどうとでもなるだろうが
884: 2019/02/15(金) 17:24:49.62
新しいPVにも出てこないから結婚だの子孫だのは無いね
クラブや分場牧場なんかももちろん無いだろう
あったらPVに入れてるから
クラブや分場牧場なんかももちろん無いだろう
あったらPVに入れてるから
886: 2019/02/15(金) 18:11:44.07
テイオー好きだったからサードステージや自分で後継馬作って遊んでいたけど、もう、子供もみんな引退して父系途絶が決まったような時代だからね…
888: 2019/02/15(金) 19:03:33.76
現実の血統地図は、系統がかなり絞られてるけど、
ここからどれくらい枝分かれしていくのかなー。
インディアンリッジの筋にはどうにか頑張って残り続けて欲しい…
あ、もう途絶えてる?
ここからどれくらい枝分かれしていくのかなー。
インディアンリッジの筋にはどうにか頑張って残り続けて欲しい…
あ、もう途絶えてる?
889: 2019/02/15(金) 19:11:57.80
家族の実装の流れって馬主にも種付けさせろっていう半ジョーク的なものが
ああなってしまったのかと思ってる
ハーレムっぽいものを考えてたのになぜ所帯持ちにと
ああなってしまったのかと思ってる
ハーレムっぽいものを考えてたのになぜ所帯持ちにと
890: 2019/02/15(金) 19:37:32.90
>>889
俺もジョークで言ってるもんだと思ってたから
肥って何考えてんだって疑問を持つようになった
俺もジョークで言ってるもんだと思ってたから
肥って何考えてんだって疑問を持つようになった
892: 2019/02/15(金) 19:44:25.06
前にシラユキヒメにギャグでトウカイテイオーつけたら、白毛のダービー馬が生まれたことあったな
それをヨーロッパに持っていったらCPUがEstimateにつけたらしく、白毛覚醒2000-3400の金札牡馬が生まれて箱庭が白毛天国になったわ
それをヨーロッパに持っていったらCPUがEstimateにつけたらしく、白毛覚醒2000-3400の金札牡馬が生まれて箱庭が白毛天国になったわ
893: 2019/02/15(金) 19:56:13.11
現存してるサラブレッドの三大始祖が二大始祖になるまでもう秒読み状態なのは切ないね
894: 2019/02/15(金) 20:03:21.65
>>893
ゲノム解析でセントサイモン系はダーレーアラビアン系ではなくバイアリーターク系説?が生まれたと思ったが続報がないな
ゲノム解析でセントサイモン系はダーレーアラビアン系ではなくバイアリーターク系説?が生まれたと思ったが続報がないな
895: 2019/02/15(金) 20:36:27.54
トウルビヨン系ってもうそんなにやばいの?
896: 2019/02/15(金) 20:55:57.67
>>895
パーソロン系ギンザグリングラスみたいに無理やり後継にしないと厳しいな
平地の種牡馬で去年の種付けが20頭以上はパールシークレット1頭
パーソロン系ギンザグリングラスみたいに無理やり後継にしないと厳しいな
平地の種牡馬で去年の種付けが20頭以上はパールシークレット1頭
898: 2019/02/15(金) 21:50:23.96
>>896 >>897
ありがとう
ギンザグリングラス調べてみたけど渋い血統だね
この馬がパーソロン系最後の砦か
ありがとう
ギンザグリングラス調べてみたけど渋い血統だね
この馬がパーソロン系最後の砦か
897: 2019/02/15(金) 21:06:08.69
>>895
欧州で辛うじているけど
日本では年で1-2頭でしょ
欧州で辛うじているけど
日本では年で1-2頭でしょ
899: 2019/02/15(金) 21:56:55.07
サクラスターオーに悲劇がなければ、母系もスターロッチから続く名牝系だし楽しみができたんだが
900: 2019/02/15(金) 22:35:02.93
ルドルフ、ダイイチルビー、ダイナカールとか史実馬の第〇話みたいな秘書の朗読ストーリー形式
のって全部で何種くらいあるんだろ?どこか載せてるHPとかないかな?
あれをもっと作りこんでくれたら、史実馬を勝たせるプレイとかコンプ欲満たされるのに
繰り返し自然発生する意味のないイベントは邪魔だけど、フラグ立てが難解で意識して発生させるイベントはもっと欲しい
のって全部で何種くらいあるんだろ?どこか載せてるHPとかないかな?
あれをもっと作りこんでくれたら、史実馬を勝たせるプレイとかコンプ欲満たされるのに
繰り返し自然発生する意味のないイベントは邪魔だけど、フラグ立てが難解で意識して発生させるイベントはもっと欲しい
902: 2019/02/16(土) 00:31:31.44
>>900
7をやれば良いんじゃね。8はあの手のイベントろくにないよ
9で7のイベント、ムービーを流用してくるかもしれないけど
7をやれば良いんじゃね。8はあの手のイベントろくにないよ
9で7のイベント、ムービーを流用してくるかもしれないけど
901: 2019/02/16(土) 00:17:03.82
スターオーはスペシャル種牡馬枠でいるだろうな
903: 2019/02/16(土) 00:59:30.34
サラブレッド二大始祖の時代かー。
事実は小説より奇なりとは行かなかったんだよなー。
事実は小説より奇なりとは行かなかったんだよなー。
904: 2019/02/16(土) 01:56:25.96
登場する女性陣みんな巨乳じゃないモードも作ってくれ!
巨乳好みじゃないの。
おっぱいスライダーがあると尚良。
巨乳好みじゃないの。
おっぱいスライダーがあると尚良。
905: 2019/02/16(土) 03:33:30.52
つまりこれだけ衰退してるなら、もし本当にここからブレイクするのが出れば名実共にトウルビヨンの再来現るってことかね
906: 2019/02/16(土) 05:05:26.26
トウルビヨン系の種牡馬は何となく買っちゃう
907: 2019/02/16(土) 06:35:03.84
トレーニングセールでルモスやブレイクニーの産駒を買って、
だいたい種牡馬にする。
だいたい種牡馬にする。
908: 2019/02/16(土) 07:39:55.27
お守りシステムが嫌いで辞めたが
お守りはシリーズ何からだっけ?
最初からお守り色で強い馬とか分かるのがつまらん
お守りはシリーズ何からだっけ?
最初からお守り色で強い馬とか分かるのがつまらん
913: 2019/02/16(土) 09:03:10.05
>>908
繁殖として有能なだけで競走馬としては駄馬ってのも結構居るんだよなぁ
繁殖として有能なだけで競走馬としては駄馬ってのも結構居るんだよなぁ
909: 2019/02/16(土) 08:17:26.05
たしか7からだったかな
910: 2019/02/16(土) 08:53:40.12
お守りシステムは最初はすごい面白いと感じた
ただ15年もひっぱるとは思わなかったよ...
もうこれはウィポ終了まで続くんだろうか?
ただ15年もひっぱるとは思わなかったよ...
もうこれはウィポ終了まで続くんだろうか?
911: 2019/02/16(土) 08:55:25.16
7,8とやってない人って10年近くウイポ買ってないわけでしょ
9でお守りなくなったの知ってうれしさのあまり専用スレ書き込むならわかるけど残念ながらそうではないし
他人事ながらどういう精神構造なんだろと思ってしまう
もしくは設定ガバガバ過ぎ
9でお守りなくなったの知ってうれしさのあまり専用スレ書き込むならわかるけど残念ながらそうではないし
他人事ながらどういう精神構造なんだろと思ってしまう
もしくは設定ガバガバ過ぎ
912: 2019/02/16(土) 08:55:48.35
お守り=史実期間なんだから、お守りシステム嫌いなら架空期間で遊べば解決しそう
917: 2019/02/16(土) 10:51:23.65
>>912
架空期間こそお守りは有力な能力判定システムだぞ
自牧場の馬にも付けてほしいわ
ツールで能力閲覧する人には関係ないけど
金札はハズレは無いってだけで所有すれば活躍する銀銅も普通にいるが
架空期間こそお守りは有力な能力判定システムだぞ
自牧場の馬にも付けてほしいわ
ツールで能力閲覧する人には関係ないけど
金札はハズレは無いってだけで所有すれば活躍する銀銅も普通にいるが
919: 2019/02/16(土) 11:51:39.62
>>917
所有してちゃんとしたローテ組んで、有能な騎手乗せるだけで全然違うからね
連勝街道、大舞台とかスキルを覚えるかどうかでも違うし
シャダイのノーザンテースト牝勢とか、所有したらG1を2桁は勝てる
所有してちゃんとしたローテ組んで、有能な騎手乗せるだけで全然違うからね
連勝街道、大舞台とかスキルを覚えるかどうかでも違うし
シャダイのノーザンテースト牝勢とか、所有したらG1を2桁は勝てる
914: 2019/02/16(土) 09:23:39.79
プレイヤーの過度かつ長期的な介入がない限り
繁殖・種牡馬としての成否までほぼ約束されてるってのは好みが分かれるだろうな
追加要素は架空期間の作業感がいくらか緩和されそうなので
まともな作りになってるの期待してる
繁殖・種牡馬としての成否までほぼ約束されてるってのは好みが分かれるだろうな
追加要素は架空期間の作業感がいくらか緩和されそうなので
まともな作りになってるの期待してる
915: 2019/02/16(土) 09:40:28.91
お守りシステム考案したのって誰なんだろう
これだけ長い間使われてるのは本人的には嬉しいのかな?どうなんだろ?
7以降このシステムが軸みたいなものだもんな~
これだけ長い間使われてるのは本人的には嬉しいのかな?どうなんだろ?
7以降このシステムが軸みたいなものだもんな~
916: 2019/02/16(土) 10:33:10.01
7で最終は2013年版、パソコン版なら2012年までかな?
7でいちばんやりこんだのが2008だったか…。
ってもうほぼえと一回りかよ!こわいわー。
7でいちばんやりこんだのが2008だったか…。
ってもうほぼえと一回りかよ!こわいわー。
918: 2019/02/16(土) 11:43:45.21
8持ってるなら古い年度板はやる意味ないし、7やるとなると絵は無印から変わらないから
10年ほど前になるし、さすがに古臭さを感じてしまいそう
8の画面や雰囲気とかは今風で満足してるし、マニアじゃないからファンファーレや実況、レースとかは別に細かい注文もない
10年ほど前になるし、さすがに古臭さを感じてしまいそう
8の画面や雰囲気とかは今風で満足してるし、マニアじゃないからファンファーレや実況、レースとかは別に細かい注文もない
920: 2019/02/16(土) 11:58:15.03
超大物が生まれなくなった
921: 2019/02/16(土) 13:28:53.11
>>920
超大物ってどの程度のこと?
自分のレベルだと、
3歳でクラシック3冠、古馬でドバイ・凱旋門・ブリーダーズカップ制覇なんだが・・・
超大物ってどの程度のこと?
自分のレベルだと、
3歳でクラシック3冠、古馬でドバイ・凱旋門・ブリーダーズカップ制覇なんだが・・・
922: 2019/02/16(土) 13:31:38.22
自分の牧場で生産したけど、「駄目だな」と思って売却した種牡馬が、
数年後にアメリカで種牡馬ランキング1位になっててびっくりした。
数年後にアメリカで種牡馬ランキング1位になっててびっくりした。
923: 2019/02/16(土) 13:44:55.17
SP70超える超大物が生産できない…
まあ大抵サブパラMAXだから、G1以外は困らないけど、引き弱いからかな。
まあ大抵サブパラMAXだから、G1以外は困らないけど、引き弱いからかな。
924: 2019/02/16(土) 14:57:31.75
スピードは単純に爆発力かな
925: 2019/02/16(土) 15:32:41.89
もう7のシステムも限界なんだろうな
かといって6以前の架空に戻しても系統が厳しいしな
いっそ6以前の架空+スタート時に好きな種牡馬たち選んでの自分だけの箱庭ゲームにしたほうがいいか?
かといって6以前の架空に戻しても系統が厳しいしな
いっそ6以前の架空+スタート時に好きな種牡馬たち選んでの自分だけの箱庭ゲームにしたほうがいいか?
926: 2019/02/16(土) 15:54:48.60
SP70は普通の大物、超大物は80でしょ
SH名鑑が77
SH名鑑が77
927: 2019/02/16(土) 16:26:33.70
ゲーム内の大物判定はサブパラじゃないの
928: 2019/02/16(土) 16:56:23.29
サブパラ+スピードで判定
だからサブパラALLSでSP低くても超大物コメントになる
だからサブパラALLSでSP低くても超大物コメントになる
930: 2019/02/16(土) 19:33:10.48
アンケにサブパラにもう少し個性欲しい欲しいとは書いたがどうなってるものか
931: 2019/02/16(土) 20:49:22.23
>>930
それが海外適正なのでは?
それが海外適正なのでは?
935: 2019/02/17(日) 00:33:03.02
>>931
勝負根性と先行適性は別枠にして欲しかったのと
(G1ジョッキーの「粘り」みたいな)
パワーとは真逆の軽い馬場用のパラあっても良かったかなと
勝負根性と先行適性は別枠にして欲しかったのと
(G1ジョッキーの「粘り」みたいな)
パワーとは真逆の軽い馬場用のパラあっても良かったかなと
941: 2019/02/17(日) 11:34:35.74
>>935
いいねそういうの
>>933
健康と脚の強さを別にしてもいいぐらいだな
故障しなさすぎだし疲労でしか強制休養がないから使い込まなければ大丈夫みたいになってる
プレイする側としてはありがたいが早熟だけど体調崩して年明けデビューとか未出走引退種牡馬入りとかそういうのがない
いいねそういうの
>>933
健康と脚の強さを別にしてもいいぐらいだな
故障しなさすぎだし疲労でしか強制休養がないから使い込まなければ大丈夫みたいになってる
プレイする側としてはありがたいが早熟だけど体調崩して年明けデビューとか未出走引退種牡馬入りとかそういうのがない
932: 2019/02/16(土) 23:16:08.40
ウイポは5がいちばん楽しかったーなー
933: 2019/02/16(土) 23:56:25.98
サブパラって、逃先は勝負根性が必要で瞬発必要なし、逆に差し追いは瞬発が必要で勝負根性必要なし、だよね
精神は遠征に関係するからそれなりには欲しい(調教師、騎手共に輸送や遠征スキルも別にある)、
賢さはお笑い配合にS以上必要(レースでは何に関係するかわからないけど、重要?)
パワーは坂のあるコースで必要だけどそれなりでいい気がする
柔軟が一番大物を駄馬にする可能性がある
健康はFやGでも全然気にならない
パラ割り振る競馬ゲームでも、必要のないパラは一切振らずくらいの極端なのが良かったりするし
別にオールSとかである必要はないんじゃないの?
精神は遠征に関係するからそれなりには欲しい(調教師、騎手共に輸送や遠征スキルも別にある)、
賢さはお笑い配合にS以上必要(レースでは何に関係するかわからないけど、重要?)
パワーは坂のあるコースで必要だけどそれなりでいい気がする
柔軟が一番大物を駄馬にする可能性がある
健康はFやGでも全然気にならない
パラ割り振る競馬ゲームでも、必要のないパラは一切振らずくらいの極端なのが良かったりするし
別にオールSとかである必要はないんじゃないの?
934: 2019/02/17(日) 00:26:48.50
コーエーがサブパラをどんな影響で使ってるかは完全にわからんが
とりあえず高いに越したことはないし
本当に必要ないかなんてわからない
とりあえず高いに越したことはないし
本当に必要ないかなんてわからない
936: 2019/02/17(日) 00:38:17.72
あと、やたら重馬場得意なの多いよね
鬼とかばっかなんだけどw
鬼とかばっかなんだけどw
937: 2019/02/17(日) 00:48:51.71
>>936
パワーがそのまま重馬場適性に直結してるからな
パワーがそのまま重馬場適性に直結してるからな
938: 2019/02/17(日) 05:26:33.50
砂かぶりは逃げや大逃げ脚質で再現しているけど
パワーはあっても水かかると走る気なくす馬みたいなの再現できたらいいよね
パワーはあっても水かかると走る気なくす馬みたいなの再現できたらいいよね
940: 2019/02/17(日) 08:28:28.62
ポツン殿
942: 2019/02/17(日) 19:49:38.35
一口出してた馬は脚元は問題なかったけど体質弱くて全然レース使えなかったな
検疫もそうだけどその辺はゲームとしてストレスが無い方を採用してもらうのがありがたい
早熟で体調崩して年明けデビューとかは施設が未整備の時は見かけるから
リアルっぽさ求めるなら施設ショボいままが良いかもね。放牧での疲労も抜けにくいし
検疫もそうだけどその辺はゲームとしてストレスが無い方を採用してもらうのがありがたい
早熟で体調崩して年明けデビューとかは施設が未整備の時は見かけるから
リアルっぽさ求めるなら施設ショボいままが良いかもね。放牧での疲労も抜けにくいし
943: 2019/02/18(月) 06:39:25.18
フェブラリー見に府中行ったけどウイポ9宣伝がすごかったゾ
944: 2019/02/18(月) 07:59:20.94
今までは過去作データのお守りの引継ぎありましたけど
9でも8からのデータは継承できるんでしょうか?
9でも8からのデータは継承できるんでしょうか?
945: 2019/02/18(月) 08:17:27.35
牝馬で3年連続年度代表馬達成
でもSP86は生まれない
でもSP86は生まれない
946: 2019/02/18(月) 15:00:50.25
幼駒の素質は85が最高じゃなかったっけ
全盛期は86以上行ったりするけど
全盛期は86以上行ったりするけど
947: 2019/02/18(月) 15:17:46.83
6とホースブレーカーの両プレイが最高に至福だったわ
948: 2019/02/19(火) 00:39:34.05
動作環境ぐらいそろそろ公開すべき
949: 2019/02/19(火) 00:48:29.58
なんだろうな。ここまでワクワクしない情報を流せるって逆にすごいわ。
もしかしたら中の人の「地雷だから今回はやめとけ!」っていうメッセージなのかもしれない
それ以外に、これを新情報として流せる理由を教えて欲しい。
もしかしたら中の人の「地雷だから今回はやめとけ!」っていうメッセージなのかもしれない
それ以外に、これを新情報として流せる理由を教えて欲しい。
950: 2019/02/19(火) 02:16:45.49
他に流せるような情報が無いんだろう
UI改悪、分場とクラブ削除、現代年スタート削除、馬エディット削除、結婚とプレイヤー家系削除
それらの事実を新情報として流したら売上落ちるからね
何も告知しないほうがマシってこと
UI改悪、分場とクラブ削除、現代年スタート削除、馬エディット削除、結婚とプレイヤー家系削除
それらの事実を新情報として流したら売上落ちるからね
何も告知しないほうがマシってこと
951: 2019/02/19(火) 02:23:28.81
正直信者層はここでグチグチ言ってても買うし
新規層はこれが無いあれが無い言わないし
ガチでこれがあったら買うなかったら買わない何て層はごく少数だからその辺狙った情報コントロールなんてしないだろ
新規層はこれが無いあれが無い言わないし
ガチでこれがあったら買うなかったら買わない何て層はごく少数だからその辺狙った情報コントロールなんてしないだろ
952: 2019/02/19(火) 08:20:58.40
なんかやる気の無い商売だな
コメント
コメントする