1: 2018/12/26(水) 00:28:09.15
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を三行以上重ねて書いてください。
伝説のゲームデザイナー、リチャード・ガーフィールド氏と Valve のコラボレーション作品『Artifact』。
高度に戦略的な対戦ゲームプレイと Dota 2 の豊かな世界観が融合したデジタルトレーディングカードゲームで、 かつてない没入感と映像美を堪能できる。
公式
https://playartifact.com
ストア
https://store.steampowered.com/app/583950
Reddit
https://www.reddit.com/r/Artifact
次スレは>>950が立ててください。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。
必ず荒らしスレは無視して新規に立てること。
前スレ
【Valve】Artifact: The Dota Card Game Part 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544278522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を三行以上重ねて書いてください。
伝説のゲームデザイナー、リチャード・ガーフィールド氏と Valve のコラボレーション作品『Artifact』。
高度に戦略的な対戦ゲームプレイと Dota 2 の豊かな世界観が融合したデジタルトレーディングカードゲームで、 かつてない没入感と映像美を堪能できる。
公式
https://playartifact.com
ストア
https://store.steampowered.com/app/583950
https://www.reddit.com/r/Artifact
次スレは>>950が立ててください。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。
必ず荒らしスレは無視して新規に立てること。
前スレ
【Valve】Artifact: The Dota Card Game Part 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544278522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2018/12/26(水) 00:59:04.21
>>1乙
4: 2018/12/26(水) 02:17:54.37
とりあえずソーラーカーンの出現頻度が減った感じはする
5: 2018/12/26(水) 02:36:43.83
3勝しないと経験値ゲロマズ仕様もうんちだな
カードのレアリティによってリサイクルのレートも変えて欲しい
カードのレアリティによってリサイクルのレートも変えて欲しい
6: 2018/12/26(水) 02:43:12.82
関係ないかも知れないけど毎回最後のタワーを壊す前に相手が投了するから経験値が勝利10+連勝10しか入らない
7: 2018/12/26(水) 03:34:10.16
レビューで
コアゲーマーにとっては安くカジュアルゲーマーにとっては高い
一番ダメなラインを踏んだゲーム
って評価がなるほどと思った
コアゲーマーにとっては安くカジュアルゲーマーにとっては高い
一番ダメなラインを踏んだゲーム
って評価がなるほどと思った
11: 2018/12/26(水) 12:13:24.85
>>7
札束で殴りたいだけのヤツをコアゲーマーとは言わんだろゲームに夢中のヤツのことを言うんだから安くていいラインじゃねえか
札束で殴りたいだけのヤツをコアゲーマーとは言わんだろゲームに夢中のヤツのことを言うんだから安くていいラインじゃねえか
19: 2018/12/26(水) 15:21:01.31
>>7
ゲーム性もそんな感じなのがまた
カジュアル勢には技量求め過ぎ、コアにはRNGに振り回される要素が多過ぎ
ゲーム性もそんな感じなのがまた
カジュアル勢には技量求め過ぎ、コアにはRNGに振り回される要素が多過ぎ
8: 2018/12/26(水) 08:13:03.45
前スレでこのゲームの先行きが不安と言ってるやついたけど
valveは派手なキャンペーンやらないけどマイペースで続けるから大丈夫だ
あと課金システムはえぐい
valveは派手なキャンペーンやらないけどマイペースで続けるから大丈夫だ
あと課金システムはえぐい
9: 2018/12/26(水) 09:42:34.49
チケットは2勝でも帰ってくるようにしてもいいと思うわ
勝率50%でマイナスはなかなか手出す勇気出ないだろ
勝率50%でマイナスはなかなか手出す勇気出ないだろ
10: 2018/12/26(水) 11:41:52.14
まぁ、これからValveがどう手を打っていくのかも面白いゲームだわ。
12: 2018/12/26(水) 12:14:55.09
dota2やCSGOを盛り返した手法はガーフィールドが超嫌ってるってのが不安
そう簡単に別の活路が見つかるともおもえんが
そう簡単に別の活路が見つかるともおもえんが
13: 2018/12/26(水) 12:26:03.98
Lifecoachがアーティファクトから離れるのは朗報なのか悲報なのか…
https://www.reddit.com/r/Artifact/comments/a9k4mu/lifecoach_will_take_a_brake_from_artifact/
https://www.reddit.com/r/Artifact/comments/a9k4mu/lifecoach_will_take_a_brake_from_artifact/
14: 2018/12/26(水) 12:34:46.78
朗報です
15: 2018/12/26(水) 14:23:12.67
lifecoachなんかするたびにプァーン!プァーン!プァーン!鳴き始めるのきらい
16: 2018/12/26(水) 14:47:10.17
別に金に困ってないストリーマーまで去ったか
まじでなんとかしないとダメだろ
まじでなんとかしないとダメだろ
17: 2018/12/26(水) 14:58:55.78
盛り返したらすぐ手のひら返して来そうだなこういうタイプ
18: 2018/12/26(水) 15:09:46.95
カードゲームだからって飛びついてくるよりdota2だからって始めた人の方が好感持てる
特にHSのほうで売れなかった連中ばっかきてるからさっさと見限って居なくなって欲しい
特にHSのほうで売れなかった連中ばっかきてるからさっさと見限って居なくなって欲しい
20: 2018/12/26(水) 16:32:40.76
そういう絶妙な所が好き。
21: 2018/12/26(水) 16:34:42.02
カジュアルならHSがあるし、
コアならMTGAがある。
この2つに無いゲーム性がある限り続けると思うわ。
コアならMTGAがある。
この2つに無いゲーム性がある限り続けると思うわ。
22: 2018/12/26(水) 19:13:27.44
RNGに振り回されてると感じてる時点でコアじゃないのでは?
確率計算してデッキ作れば、今回はここで引けなかったな次ってなるでしょ
いちいち一箇所のRNGだけでブーたれてるのって初心者でしょ
確率計算してデッキ作れば、今回はここで引けなかったな次ってなるでしょ
いちいち一箇所のRNGだけでブーたれてるのって初心者でしょ
24: 2018/12/26(水) 20:14:25.81
>>22
そのRNG要素が多すぎな上に影響でかいって話でしょ
そのRNG要素が多すぎな上に影響でかいって話でしょ
28: 2018/12/26(水) 22:09:42.23
>>24
影響でかくしてるのはあなたのデッキでは?
影響でかくしてるのはあなたのデッキでは?
29: 2018/12/26(水) 22:21:54.82
>>28
次ラウンド想像してプレイしてる?そのターンのTOPで配置見てからだけのプレイじゃRNG気にならないかも知れないけど
相手の泉ヒーローの配置まで読んでプレイしてたらRNG要素少ないなんて言えないと思うけど
それにデッキにフェイズターゲット指定入れればいいとかしょうもない事言ってないで、終盤の先手コインの重要性もプレイしてたら分かるよ
次ラウンド想像してプレイしてる?そのターンのTOPで配置見てからだけのプレイじゃRNG気にならないかも知れないけど
相手の泉ヒーローの配置まで読んでプレイしてたらRNG要素少ないなんて言えないと思うけど
それにデッキにフェイズターゲット指定入れればいいとかしょうもない事言ってないで、終盤の先手コインの重要性もプレイしてたら分かるよ
32: 2018/12/26(水) 22:54:48.94
>>29
当然次のターンは考えるし、デッキは赤攻城
ぐだぐだ負けの理由探してないでデッキ考えなよ
やる気があるならさ
当然次のターンは考えるし、デッキは赤攻城
ぐだぐだ負けの理由探してないでデッキ考えなよ
やる気があるならさ
44: 2018/12/27(木) 00:04:43.06
>>24や>>33がHSプレイヤーか不定の状態でHSを引き合いに出すのはなぜなのか
23: 2018/12/26(水) 19:26:24.03
HS「せやな」
25: 2018/12/26(水) 20:19:08.26
自分でドラフトやってる分にはRNG全然気にならないし、むしろ楽しめてるけど
大会視聴してる時に矢印やら初期配置で勝負決まっちゃうのはちょっと萎える
大会視聴してる時に矢印やら初期配置で勝負決まっちゃうのはちょっと萎える
26: 2018/12/26(水) 20:48:44.71
RNGは進行方向が嫌がられてるけど
そのほかは許容範囲じゃない
そのほかは許容範囲じゃない
27: 2018/12/26(水) 21:47:34.71
これValveがAxeの買い占めやったよなきっと
600円まで下がったAxe全て買い占めて1000円でマーケット安定させれば利益帳尻合わせやすいしな
600円まで下がったAxe全て買い占めて1000円でマーケット安定させれば利益帳尻合わせやすいしな
30: 2018/12/26(水) 22:32:37.27
Axeが最初からヒーロー2人食える配置とそっぽに行ってるじゃ展開違うって話でしょ
対赤で、おラッキーって思った事ない奴だけが石を投げなさい
対赤で、おラッキーって思った事ない奴だけが石を投げなさい
31: 2018/12/26(水) 22:48:21.45
赤って今どれくらいいんの?
当たるの青ばっかなんだけど
当たるの青ばっかなんだけど
33: 2018/12/26(水) 22:56:06.72
負けの理由を探さずにデッキを考えるとか意味あんの?
34: 2018/12/26(水) 22:58:55.11
>>33
まあその結論がrngなんだったら意味ないと思う
まあその結論がrngなんだったら意味ないと思う
35: 2018/12/26(水) 23:01:16.16
>>33
あなたはHSのほうが楽しめると思うよ
無理にやらなくてもいいし、RNGだと簡単に切り捨てて次行けばいい
別に今が最高の環境とは言わないけど、いつまでも居座られてもね言ってることわかるでしょ?
あなたはHSのほうが楽しめると思うよ
無理にやらなくてもいいし、RNGだと簡単に切り捨てて次行けばいい
別に今が最高の環境とは言わないけど、いつまでも居座られてもね言ってることわかるでしょ?
37: 2018/12/26(水) 23:05:57.55
>>35
33が運ゲーって言ってるとは限らんぞ
33が運ゲーって言ってるとは限らんぞ
39: 2018/12/26(水) 23:14:11.63
>>35
ちょっと試してやったらこの体たらく
頭悪いなぁ
ちょっと試してやったらこの体たらく
頭悪いなぁ
38: 2018/12/26(水) 23:12:18.29
このスレって妙にHSに敵対心持っている人いるよね
HSとはゲーム性が違うことを解っていながらもHSを貶めたいがためだけに名前を出してる
HSとはゲーム性が違うことを解っていながらもHSを貶めたいがためだけに名前を出してる
43: 2018/12/26(水) 23:49:03.28
>>38
いや、HSは好きですよ
パトロンウォーリアまでしかやってませんでしたけど
覇権ゲーだと思います
ただ、そのHSの攻略方法をそのままartifactに当て込んだら、運がどうのって感想になるんだろうなとは思いますが
だからやろうとしてる事が合ってないんじゃないですかって言いたいですね
いや、HSは好きですよ
パトロンウォーリアまでしかやってませんでしたけど
覇権ゲーだと思います
ただ、そのHSの攻略方法をそのままartifactに当て込んだら、運がどうのって感想になるんだろうなとは思いますが
だからやろうとしてる事が合ってないんじゃないですかって言いたいですね
41: 2018/12/26(水) 23:29:25.58
すっごい空気悪いスレ
自分は頭がいいと思ってるプレイヤーが集まっててスレで見苦しいマウントの取り合い
自分は頭がいいと思ってるプレイヤーが集まっててスレで見苦しいマウントの取り合い
42: 2018/12/26(水) 23:42:03.09
>>41
スレ民にマウント取れてよかったなw
スレ民にマウント取れてよかったなw
55: 2018/12/27(木) 10:43:09.27
>>41
俺も本当にそう思う
選民意識クソ高いだけで、実態は過疎ゲーに通ぶってしがみ付いてる他のゲームでは居場所ないカスの集まり
HSやシャドバスレより悪辣度高いと思うわ
俺も本当にそう思う
選民意識クソ高いだけで、実態は過疎ゲーに通ぶってしがみ付いてる他のゲームでは居場所ないカスの集まり
HSやシャドバスレより悪辣度高いと思うわ
45: 2018/12/27(木) 00:06:54.59
まあHSプレイヤーなら
このゲームにrng要素多いとかいう文句は出ないだろうけど
このゲームにrng要素多いとかいう文句は出ないだろうけど
46: 2018/12/27(木) 00:32:17.34
ナイフジャグラークラスの時代なら分かるけど、今となってはデッキ外のカードをランダムに入手・召喚する手段が増えまくったからなぁ。
んでそれがランダムと言えど既存ボードアドバンテージの取り合いを完全に破壊した感あるしな。
だいたいウンゴロと騎士団のせい。
んでそれがランダムと言えど既存ボードアドバンテージの取り合いを完全に破壊した感あるしな。
だいたいウンゴロと騎士団のせい。
50: 2018/12/27(木) 01:02:45.54
>>46
よくわからんけどそんななってるんだね
よくわからんけどそんななってるんだね
47: 2018/12/27(木) 00:35:44.65
カードサーチ系がないのがこのゲームの良いところ。配置云々はアグロがブンまわりした程度の認識でいいと思う。他ゲーよりぶんまわりに対して対抗できるのはこのゲームの特長だよね。
49: 2018/12/27(木) 00:57:44.38
RNGは勝てない理由としての免罪符なんだから初心者に優しい設計なのよ
51: 2018/12/27(木) 01:24:25.02
期待値は長期的に見れば均されるなんてのは短期的な下振れの慰めになんねえんだよ
52: 2018/12/27(木) 02:03:45.19
スキルレーティングを上げても別段敵が強くなるわけでもないな
シーズン終わりに報酬欲しいな
シーズン終わりに報酬欲しいな
53: 2018/12/27(木) 02:57:42.36
まぁ、一応勝たないと上がらないから弱い相手は減るんじゃね。
54: 2018/12/27(木) 06:56:02.67
このゲーム運要素多いと感じたこと無いな
技術要素多いし
技術要素多いし
56: 2018/12/27(木) 11:20:05.69
リアリ店舗でやってるならまだしもDCGに居場所もクソもねーじゃんじゃん
57: 2018/12/27(木) 11:25:07.37
一言愚痴があったらあなたが悪いのでは、しか言わんヤツおるな
よほど完璧で素晴らしい人なんだろうな
よほど完璧で素晴らしい人なんだろうな
59: 2018/12/27(木) 12:06:08.94
>>57
その人は自分が劣ってても愚痴言わないだけだろw
その人は自分が劣ってても愚痴言わないだけだろw
58: 2018/12/27(木) 11:41:02.58
シャドバスレが何個在るか知ってて言ってんのか?
60: 2018/12/27(木) 12:19:43.92
その過疎ゲーのスレにわざわざ来る意味とは
61: 2018/12/27(木) 12:22:45.78
週3勝だけじゃなくて週で最初の勝利だけで500XPも入るのかよ
62: 2018/12/27(木) 12:29:15.39
ソシャゲ脳には難しかったかw
63: 2018/12/27(木) 12:41:41.09
5対5のlolでもCSGOでもDOTA2でもいいんだけど
もれなく他人のせいで負けたと言えるような雰囲気のゲームやってると感覚が麻痺してるんだよ
カードゲームだってそう
今明らかに強いのが青単で飛び道具飛ばして降参狙いがほとんど
そこメタれよ運がーとかそういう次元の話はいらんし
そもそも土俵にすら立ってないんだ
批判されて悔しいかもしれんけど勝ちたいなら考えろよ
愚痴りたいだけならよそでやってやれ
ってかもうゲームしなくていいから!な!
もれなく他人のせいで負けたと言えるような雰囲気のゲームやってると感覚が麻痺してるんだよ
カードゲームだってそう
今明らかに強いのが青単で飛び道具飛ばして降参狙いがほとんど
そこメタれよ運がーとかそういう次元の話はいらんし
そもそも土俵にすら立ってないんだ
批判されて悔しいかもしれんけど勝ちたいなら考えろよ
愚痴りたいだけならよそでやってやれ
ってかもうゲームしなくていいから!な!
64: 2018/12/27(木) 13:14:03.71
え?5chは愚痴スレでしょ?
まともな攻略したいなら他所でやるよ
まともな攻略したいなら他所でやるよ
66: 2018/12/27(木) 13:40:03.23
老害更迭やら神アプデとかで
良ゲー化するまでは愚痴とマウントで保守するスレかな?
おまいらサボるなや
良ゲー化するまでは愚痴とマウントで保守するスレかな?
おまいらサボるなや
67: 2018/12/27(木) 14:34:39.18
止まるんじゃねえぞ
68: 2018/12/27(木) 15:05:56.57
強いやつと戦いたいのはわかるが
弱いやつと当たるのも個人的には嫌いじゃない
ただ問題は弱いやつらに勝っても得るものがないから虚しいだけ
弱いやつと当たるのも個人的には嫌いじゃない
ただ問題は弱いやつらに勝っても得るものがないから虚しいだけ
69: 2018/12/27(木) 15:16:02.32
そいつのライフコーチしてやったという奉仕心よ
70: 2018/12/27(木) 16:23:03.71
リッチが当たったから喜んで売ったがこの能力使い勝手悪いのに高騰気味だな
掘り返された秘密は増強サンダーハイド引くので格段に変わるから分かるんだけども
掘り返された秘密は増強サンダーハイド引くので格段に変わるから分かるんだけども
71: 2018/12/27(木) 16:59:23.17
シャドバにすら負ける哀れなゲーム
72: 2018/12/27(木) 17:22:30.80
リッチの強さはスタッツとシグニチャにあるのだ
73: 2018/12/27(木) 17:37:19.13
>>72
確かに黒で体力一番あるしチェン風呂強い
確かに黒で体力一番あるしチェン風呂強い
74: 2018/12/27(木) 18:31:42.18
青で盤面埋めてくるのが流行ってるから黒構築すると複数ユニット攻撃できるティンカーとリッチは人気高い
76: 2018/12/28(金) 00:43:53.13
セラフィムの盾、実戦で初めて見たけどつえーな
次のターンにエンシェント割るつもりでクリープ並べまくったら全部攻撃力0にされて負けたわ
次のターンにエンシェント割るつもりでクリープ並べまくったら全部攻撃力0にされて負けたわ
77: 2018/12/28(金) 10:07:22.49
絶対シークレットショップから買ったな
78: 2018/12/28(金) 13:47:41.22
ネトゲの装備耐久みたいに
カードは5回ゲームに使ったら消えるとかにすれば経済もメタも回り続けるんじゃね
カードは5回ゲームに使ったら消えるとかにすれば経済もメタも回り続けるんじゃね
79: 2018/12/28(金) 14:14:37.70
俺のAxeも3回使ったらマーケットから買い足さなくちゃな
80: 2018/12/28(金) 15:56:29.66
個人的にリッチピック出来たときの勝率だけすげえ高い
81: 2018/12/28(金) 16:06:57.45
防御力ないとチェーンフロストで簡単に終わるからなぁ
83: 2018/12/28(金) 22:41:14.53
デュエルが2コスなのも強すぎんな
84: 2018/12/28(金) 23:57:49.63
デュエルは6コスくらいがちょうどいい
85: 2018/12/29(土) 05:26:23.69
リックスの高速配置と合わせて犠牲のブレーサーをつけて爆弾魔デッキを試行錯誤してたけど
3つ入れて10マナまで進行しても手に入らないこと多すぎて安定しない
体力が少ない構成の相手だと配置される毎にヒーロー道を連れにできてここからでも恐怖が伝わる。面白いんだがな
3つ入れて10マナまで進行しても手に入らないこと多すぎて安定しない
体力が少ない構成の相手だと配置される毎にヒーロー道を連れにできてここからでも恐怖が伝わる。面白いんだがな
86: 2018/12/29(土) 05:54:12.73
戦闘準備の連勝数の一位見たら強い色だけ20連勝以上してんのな
緑、青、青黒が飛び抜けてるのか
緑、青、青黒が飛び抜けてるのか
87: 2018/12/29(土) 10:03:56.23
最後の一手、矢印真っ直ぐに直しての勝利が多い自分
88: 2018/12/29(土) 10:27:22.68
ドラフトスキルレベル二桁になってから急に勝率落ちてきた
課金しなくても延々まわせると思ってたけど厳しそうだ
課金しなくても延々まわせると思ってたけど厳しそうだ
89: 2018/12/29(土) 12:47:19.45
ニートだからレーティングがんがん上がって困る
97: 2018/12/29(土) 22:22:27.79
>>90
両者落ちた時に縮まってそれ以外は歯抜け状態を維持する
相手の列が横に長い時はどこにユニット置くか選べるけど
それ以外の時は歯抜けのとこに埋めるしかない
両者落ちた時に縮まってそれ以外は歯抜け状態を維持する
相手の列が横に長い時はどこにユニット置くか選べるけど
それ以外の時は歯抜けのとこに埋めるしかない
91: 2018/12/29(土) 13:17:48.69
互いにユニットがいない所を詰めてるだけでしょ
92: 2018/12/29(土) 15:58:43.83
そうだったのか
ありがとう
ありがとう
93: 2018/12/29(土) 21:18:11.99
クソゲーすぎて一瞬で忘れ去られてて草
ここまで期待されてゴミだったゲーム久しぶりだな
ここまで期待されてゴミだったゲーム久しぶりだな
94: 2018/12/29(土) 21:19:25.21
カード売ってトントンで済んだからいいものの
そうじゃなかったらブチ切れてた
そうじゃなかったらブチ切れてた
95: 2018/12/29(土) 22:06:17.78
俺はこのゲームのことすごく面白いと思うからぜひとも応援したいしもちろん上手くなりたいと思うんだよ
それでも何が原因かわからないけれどもなぜか全くやる気にならないんだよなあ
ネトゲ歴長いけどこんなゲーム初めてだよほんと不思議
それでも何が原因かわからないけれどもなぜか全くやる気にならないんだよなあ
ネトゲ歴長いけどこんなゲーム初めてだよほんと不思議
100: 2018/12/30(日) 00:41:44.52
>>95
長くて疲れるからなあ
すごく面白いんだけどな、疲れるしなって思うと起動がすごい億劫だよな
長くて疲れるからなあ
すごく面白いんだけどな、疲れるしなって思うと起動がすごい億劫だよな
96: 2018/12/29(土) 22:20:17.14
何からやればいいかわからず他人の考案するデッキ待ってるだけでしょ
戦闘準備でも遊んでたらいい
戦闘準備でも遊んでたらいい
98: 2018/12/29(土) 22:26:22.98
みんなレートどれくらいいった?
俺は今グローバルマッチの21で毎日赤単3勝したらslay the spireやってる
カードプール増えて欲しいよ
俺は今グローバルマッチの21で毎日赤単3勝したらslay the spireやってる
カードプール増えて欲しいよ
99: 2018/12/29(土) 23:20:44.86
ファントムドラフトのみで30
101: 2018/12/30(日) 01:14:58.95
相手のデッキ見てるっていいね
さっき209枚のデッキと当たった
さっき209枚のデッキと当たった
102: 2018/12/30(日) 03:43:41.11
ホームアドバンテージみたいに3Dキャラ具現化出来るんだからしつこくない程度にせめてヒーロー位はDotaのアセット使って盤面で戦闘表現出来れば観てる方も楽しめたんじゃないかなあ
OnOff機能付きでさ
OnOff機能付きでさ
103: 2018/12/30(日) 05:33:15.28
バウンティハンターで開幕キル2倍からの給料日二回で60Gとかやってみてえ
104: 2018/12/30(日) 09:03:27.46
漫画更新いつなの
105: 2018/12/30(日) 12:49:52.86
漫画2話の出来事を1話の連中がカードゲームで再現してるって事でいいの?
106: 2018/12/30(日) 13:07:13.69
dota2 ではリックス のはんらんでどうなってるの
もう決着着いたの?
もう決着着いたの?
107: 2018/12/30(日) 13:09:00.82
時間稼ぎって結構強くない
110: 2018/12/30(日) 18:39:20.85
>>107
運ゲー過ぎるところを見なければ強い
運ゲー過ぎるところを見なければ強い
108: 2018/12/30(日) 15:27:30.19
Dota2にリックスの種族の話なんかちっともなかったぞ
109: 2018/12/30(日) 16:55:02.56
儲からなくなったな
カード転売ばかりしてゲーム1回しか起動してないわ
プレイヤー数減るのもなっとくのゴミ
カード転売ばかりしてゲーム1回しか起動してないわ
プレイヤー数減るのもなっとくのゴミ
111: 2018/12/30(日) 19:47:03.45
25Gに給料日二回やって100Gためたがアイテムしこたま買ってたしかに強いけど盤面壊すほどじゃなかった
112: 2018/12/30(日) 19:56:29.67
暴君かアルファ獣手に入れないとな
関係ないけど経験値にショップのアイテムを買い切るって条件があった
関係ないけど経験値にショップのアイテムを買い切るって条件があった
113: 2018/12/30(日) 20:03:07.22
神化の剣とかいう25円アイテムの面汚し
装備破壊もレーン全体に拡大しろ
装備破壊もレーン全体に拡大しろ
114: 2018/12/30(日) 20:30:34.22
転売君がゴミ草
115: 2018/12/30(日) 20:36:27.72
神化の剣はシークレットショップで出れば盤面みて買う可能性もあるけど自分で入れるほどじゃない
116: 2018/12/31(月) 07:50:56.27
同接5000人切ってるのか
こっからV字回復するのか切り捨てられるのか
こっからV字回復するのか切り捨てられるのか
117: 2018/12/31(月) 08:05:22.88
年末だからなこのゲームはリアル充実してる層のプレイ人口多いからイベント時に接続下がるのは仕方ない
118: 2018/12/31(月) 08:44:41.24
早く新パックくれ
119: 2018/12/31(月) 09:22:21.64
https://steamcharts.com/cmp/583950,453480,531640,364470#7d
何ヶ月後になるのかわからんけど新パック出るまではアプデでちょこちょこ人戻しつつも基本的な減少傾向は止まらないだろうな
いつかやる高額賞金大会開催時に大して人増えなかったら完全に見切りを付けられそうな気はする
何ヶ月後になるのかわからんけど新パック出るまではアプデでちょこちょこ人戻しつつも基本的な減少傾向は止まらないだろうな
いつかやる高額賞金大会開催時に大して人増えなかったら完全に見切りを付けられそうな気はする
120: 2018/12/31(月) 09:56:38.37
ちょこちょこマーケットで相場見ながらカードを全部揃えたくらいのところだけど15000円くらいかかったかな
新パック出たら初期パックの強カードの額も上がるだろうしね
このゲームかなり面白いんだけど疲れるのは間違いない
HSを長年やってるけど面白さで言えばこっちの方が断然上、HSに戻ると考えられる部分が少なく感じる
流行ってくれるとうれしいけど、そこはValveに全部任せておけば安心でしょう
新パック出たら初期パックの強カードの額も上がるだろうしね
このゲームかなり面白いんだけど疲れるのは間違いない
HSを長年やってるけど面白さで言えばこっちの方が断然上、HSに戻ると考えられる部分が少なく感じる
流行ってくれるとうれしいけど、そこはValveに全部任せておけば安心でしょう
121: 2018/12/31(月) 12:59:02.72
他のゲームみたいに10億くらいのゲーム大会開けば人は集まるだろうしはよ発表してほしいな
122: 2018/12/31(月) 13:09:00.31
俺も最初はやたら疲れたけどだんだん時短してきてあまり悩まなくなった
正しくいうと悩みどころが何点か絞れてどうでもいいとこに意識使う必要がなくなった
正しくいうと悩みどころが何点か絞れてどうでもいいとこに意識使う必要がなくなった
123: 2018/12/31(月) 14:17:14.73
課金させた金額の一部が賞金になってるから今の人数じゃ上がらないだろ
バルブがだしたとしても1億がいいとこ
バルブがだしたとしても1億がいいとこ
124: 2018/12/31(月) 14:43:57.20
運ゲー運ゲー言ってんだから1/10000人で1億当たるんだったら宝くじより確率いいぞ
125: 2018/12/31(月) 15:39:46.92
矢印以外運要素そんなないでしょ
126: 2018/12/31(月) 16:00:48.69
期間限定ものアイテム出して大会が開かれて賭けれるように絶対すると思うから
そうなれば嫌でも賞金上がるよ
そうなれば嫌でも賞金上がるよ
127: 2018/12/31(月) 16:43:06.15
手札ロックする防具着けられて何も出来ずに負けていくストレス
128: 2018/12/31(月) 17:01:48.82
手札ロック系はそうなるよね
129: 2018/12/31(月) 17:08:03.44
毒霧使ってカウンターしてるのを最近見る
130: 2018/12/31(月) 21:43:20.84
一応配信当初からしてるけど
これから成長しそうなゲーム?
水黒がめっちゃ強いイメージ
これから成長しそうなゲーム?
水黒がめっちゃ強いイメージ
131: 2018/12/31(月) 21:44:17.65
修正入って青が伸びて青アンチ気味の黒を混ぜるのがブームみたいな?
132: 2018/12/31(月) 21:53:59.76
俺のデッキ暴君の衣複製デッキやで
133: 2018/12/31(月) 23:06:38.84
青タンのカウンターってロックができる黒なんか?
134: 2018/12/31(月) 23:09:11.39
ピンポイントでヒーロー除去って相手の除去封じるやで
黒単だとミニオンにのまれがちだけど青対策に黒混ぜるのは効果的やで
黒単だとミニオンにのまれがちだけど青対策に黒混ぜるのは効果的やで
135: 2018/12/31(月) 23:20:32.10
黒たんよく使ってるけど赤軍団にしばかれるよな…
137: 2018/12/31(月) 23:42:51.51
昨日中国のトーナメント決勝戦で青黒が強かった
バウンティハンターで金稼ぎしてから暴君の衣と角笛買ってから俺にもくれでコピー
青でコントロールしてから黒で消耗できるから赤緑、青両方カウンター可能な感じ
バウンティハンターで金稼ぎしてから暴君の衣と角笛買ってから俺にもくれでコピー
青でコントロールしてから黒で消耗できるから赤緑、青両方カウンター可能な感じ
139: 2018/12/31(月) 23:43:12.10
>>137
俺もそのデッキやけどめっちゃ強いで
俺もそのデッキやけどめっちゃ強いで
140: 2018/12/31(月) 23:52:30.83
>>139
どうやらこのメタの最強候補デッキかもな
どうやらこのメタの最強候補デッキかもな
138: 2018/12/31(月) 23:42:53.64
赤は序盤から強いからなぁ...
よっぽどの戦略がなくちゃきつい
最初にヒーロー二体やられた時にゃクソゲーだと思うね
よっぽどの戦略がなくちゃきつい
最初にヒーロー二体やられた時にゃクソゲーだと思うね
142: 2019/01/01(火) 01:01:45.00
暴君の高速配置やべえよな
143: 2019/01/01(火) 01:04:56.07
>>142
うまくいけば1ターン目でとれるしな
うまくいけば1ターン目でとれるしな
145: 2019/01/01(火) 01:22:51.36
>>144
追跡も決まれば最高
追跡も決まれば最高
147: 2019/01/01(火) 01:40:16.32
>>144
ここまでくると赤が栄光の瞬間使っても暴君の衣がタワーへアーマー提供してるので防ぎきれること多いしな
ここまでくると赤が栄光の瞬間使っても暴君の衣がタワーへアーマー提供してるので防ぎきれること多いしな
146: 2019/01/01(火) 01:23:17.58
まぁでも
コンボ決められて負けるのはまだいいわ
赤はしね
コンボ決められて負けるのはまだいいわ
赤はしね
148: 2019/01/01(火) 15:35:42.33
ドラフトでもバウンティハンターからの笛強いな
新年早々無傷の完勝で縁起がよろしい
新年早々無傷の完勝で縁起がよろしい
149: 2019/01/02(水) 12:19:22.75
150: 2019/01/02(水) 12:20:44.13
ミーポ使いたいんやけど
どんな使い道、戦法がある?
緑青で作る予定
どんな使い道、戦法がある?
緑青で作る予定
151: 2019/01/02(水) 12:26:15.88
使うならレーン移動多彩なら青黒じゃない?
152: 2019/01/02(水) 13:01:06.04
とどろく叫びのテキストが間違ってるのかバグなのか知らんけどクリープ指定して飛ばせるよね
153: 2019/01/02(水) 13:07:50.17
英語だとちゃんとしてるし翻訳が間違ってるな
154: 2019/01/02(水) 14:15:42.45
ミーポは防具とかのアイテムコピーしながら、分身を負けてるレーンに投げながら
マナを余らせず使いましょうってことだと思う
それなりに強カードだと思う
マナを余らせず使いましょうってことだと思う
それなりに強カードだと思う
156: 2019/01/02(水) 14:30:53.31
>>154
装備コピーって俺にもくれでコピー?
そうだとしたら装備揃ってきた後半に分身出した方がいいんかな
装備コピーって俺にもくれでコピー?
そうだとしたら装備揃ってきた後半に分身出した方がいいんかな
155: 2019/01/02(水) 14:21:52.64
音声投射とかも「ヒーローは挑発する」になっているけど実際はクリープにも使えるよね
ヒーローだけだと微妙だけどクリープにも使えるのならかなり使い勝手良いなと思いながら
ドラフトで取るかどうか滅茶苦茶悩んだことがある
他にも誤訳しているカードあるのかな
ヒーローだけだと微妙だけどクリープにも使えるのならかなり使い勝手良いなと思いながら
ドラフトで取るかどうか滅茶苦茶悩んだことがある
他にも誤訳しているカードあるのかな
160: 2019/01/02(水) 19:09:57.01
>>155
英語だと
ユニットを選ぶ。それは挑発を得る。
って書いてるね
英語だと
ユニットを選ぶ。それは挑発を得る。
って書いてるね
157: 2019/01/02(水) 15:33:44.32
ミーポは何気に分身4コスが痛い
158: 2019/01/02(水) 15:41:29.61
いま青黒暴君使ってるんやけど
ミーポ使った二個目のデッキ作りたい
ミーポ使った二個目のデッキ作りたい
161: 2019/01/03(木) 04:40:08.09
これ大半のプレイヤーは無料チケット全部もらえないだろ
レベル上がるの遅すぎ
レベル上がるの遅すぎ
162: 2019/01/03(木) 06:21:48.46
weeklyボーナスあるからすぐだぞ
つーかすでに全部もらったから
lv30くらいまで配って欲しいわ
つーかすでに全部もらったから
lv30くらいまで配って欲しいわ
163: 2019/01/03(木) 06:55:16.37
相手の途中棄権で経験値なかなかたまらないの直ったのか?
164: 2019/01/03(木) 10:38:37.67
青は調整しないとダメだよ
フィーチャーでも青タンが追加されてから面白みが減った
フィーチャーでも青タンが追加されてから面白みが減った
165: 2019/01/03(木) 11:20:46.18
前回赤緑ナーフしてるのほんと草
166: 2019/01/03(木) 11:22:45.15
大体調整いれるの早すぎだろRNGはいいとして
ランクマいれて流行りが決まってから手を入れたらよかったのに
初日からアックス強いけどそこまでか?って言ってるやついたし
ランクマいれて流行りが決まってから手を入れたらよかったのに
初日からアックス強いけどそこまでか?って言ってるやついたし
167: 2019/01/03(木) 11:44:49.22
まああの時はプレイヤーの予想を上回るような派手なアクション起こして
バランス調整に取り組む気有りますってアピールしておく必要有ったからな
あれがなかったら一時的にでも人が戻って来なくて今よりもっと人口が悲惨な事になってた
バランス調整に取り組む気有りますってアピールしておく必要有ったからな
あれがなかったら一時的にでも人が戻って来なくて今よりもっと人口が悲惨な事になってた
168: 2019/01/03(木) 12:16:34.66
これから人口が増えることはあるのか
169: 2019/01/03(木) 14:12:40.04
アックスの値段が下がり始めてるな
買い注文が750円で固まりはじめた
もう終わりだろこれ
買い注文が750円で固まりはじめた
もう終わりだろこれ
170: 2019/01/03(木) 14:18:12.00
無料にするなりでかい賞金用意するなり大きく変わらないとジワジワ減り続けそうだね
個人的にはお気に入りだからなんとか頑張って欲しいけど
個人的にはお気に入りだからなんとか頑張って欲しいけど
171: 2019/01/03(木) 14:24:00.50
また沸いた
まだいたのか
まだいたのか
172: 2019/01/03(木) 15:04:02.70
アウアウカー Sa
173: 2019/01/03(木) 15:24:54.28
中国のドラフト現場
https://i.imgur.com/CLkWNbU.jpg
https://i.imgur.com/CLkWNbU.jpg
174: 2019/01/03(木) 15:55:30.95
>>173
狙って取ったんじゃないならキレていい
狙って取ったんじゃないならキレていい
175: 2019/01/03(木) 16:51:47.98
青単カウンターのために赤単が流行り出してる
赤単も100%カウンターじゃないんだぜ
赤単も100%カウンターじゃないんだぜ
176: 2019/01/03(木) 16:57:34.45
赤の強制戦闘えぐくねーか
序盤から終盤まで完璧すぎるんやが
序盤から終盤まで完璧すぎるんやが
177: 2019/01/03(木) 17:11:18.56
有料ドラフト楽しんでたけど過疎って濃い奴しか残ってないのかレーティングで相手のレベル上がりすぎたか知らなんが
よっぽど運良い引きしなきゃ3勝以上1敗以下とか狂ったノルマこなすのがきつすぎるわ
このゲームのRNGはなんかイライラする要素に対してばっかで萎えるし当初の逆転勝ちの楽しみが全くない
そろそろやめろって話だが
よっぽど運良い引きしなきゃ3勝以上1敗以下とか狂ったノルマこなすのがきつすぎるわ
このゲームのRNGはなんかイライラする要素に対してばっかで萎えるし当初の逆転勝ちの楽しみが全くない
そろそろやめろって話だが
178: 2019/01/03(木) 17:42:38.70
スキルレベル構築で3だけど普通にレベル1とガンガンあたるよ
ジャムイ使ってカード引き忘れてるからチャットでアビリティ使えるの教えたりしてた
最後はわざと負けて接待ゲームしたら向こうからフレになってきた
ジャムイ使ってカード引き忘れてるからチャットでアビリティ使えるの教えたりしてた
最後はわざと負けて接待ゲームしたら向こうからフレになってきた
179: 2019/01/03(木) 18:30:13.43
カジュアルファントムドラフトとかってもう初心者帯残ってない?
180: 2019/01/03(木) 18:42:16.57
レベルをあげたらパックもらえるらしいとクライアントを立ち上げては落とす日々
実際にプレイするまでそうとう気力がいる
実際にプレイするまでそうとう気力がいる
181: 2019/01/03(木) 19:10:19.28
頑張って無料チケットとパックは取れるよう頑張るつもり
182: 2019/01/03(木) 19:13:43.07
昨日初めて取りきりドラフトやったけど1回やるだけで1枚以上のリサイクル資産出来るしレアヒーローは出るしで最初からやってりゃよかった
183: 2019/01/03(木) 19:47:09.02
経験値貯めるために週に3勝だけして後は動きがあるまで待てばいいんじゃないかな
184: 2019/01/03(木) 19:53:18.64
シーズンいつ終わるのかは告げて欲しい
185: 2019/01/03(木) 20:00:43.65
なぜかロシアンだけがこのゲーム支えてるような状況
186: 2019/01/03(木) 20:56:33.35
https://steamcommunity.com/market/listings/583950/110020
アックスの取引価格マジで下がってきてるじゃん
750円から710円までおちてる
もうおわりだろ
アックスの取引価格マジで下がってきてるじゃん
750円から710円までおちてる
もうおわりだろ
187: 2019/01/03(木) 21:12:25.23
取り切りやってもいいけどスペル集めるの大変なんだよな
ドラフト楽しみたいひと以外は直接買った方がマシ
ドラフト楽しみたいひと以外は直接買った方がマシ
188: 2019/01/03(木) 21:55:48.55
キーパードラフトは貰ったパックの範囲でやるなら良いけど
もうパック期待値が$1.16まで下がっちゃってるから
カード欲しいからってパック買ってまでやったりするのはマジで金をドブに捨てるようなもん
https://www.howmuchdoesartifactcost.com/
もうパック期待値が$1.16まで下がっちゃってるから
カード欲しいからってパック買ってまでやったりするのはマジで金をドブに捨てるようなもん
https://www.howmuchdoesartifactcost.com/
189: 2019/01/03(木) 22:19:25.68
ロシアではdota2の人気があるのだからロシア人プレイヤーが多いのは普通でしょ
190: 2019/01/03(木) 22:32:32.81
気づいたら150時間プレイしてた
191: 2019/01/03(木) 23:12:05.20
ロシア人つってもどんだけ地域広いんだよって毎回思っちゃう
192: 2019/01/03(木) 23:37:14.82
暴君デッキで赤黒のごり押しデッキも圧倒してワロタ
相手序盤あおってきたが
終盤で黙って降参したわ
相手序盤あおってきたが
終盤で黙って降参したわ
193: 2019/01/03(木) 23:37:16.54
プレイ数70位くらいか、アクティブ人口はそこまで重要でもないけど
不安にはなるよねどっかで挽回してほしいものだ
不安にはなるよねどっかで挽回してほしいものだ
194: 2019/01/04(金) 00:28:51.35
まだ問題になるレベルじゃない
195: 2019/01/04(金) 01:59:18.62
クリーブで目の前の3ヒーロー倒せれば次のラウンドで勝てる状況だったけど、相手リッチにど真ん中のヒーロー生贄された途端クリーブ無くなって負けた
頭回転早いやつはやっぱこのゲーム強いね
頭回転早いやつはやっぱこのゲーム強いね
196: 2019/01/04(金) 02:02:29.13
いいゲームやと思うし流行ってほしいわ
まぁ週3戦しかせんけど
まぁ週3戦しかせんけど
197: 2019/01/04(金) 06:26:37.87
青黒暴君強すぎる
完成系じゃね?これ
完成系じゃね?これ
199: 2019/01/04(金) 07:03:37.16
>>197
最強やろなあ
これってテンプレートみたいなん完成してるん?
ワイは相手のデッキパクったけど
最強やろなあ
これってテンプレートみたいなん完成してるん?
ワイは相手のデッキパクったけど
207: 2019/01/04(金) 13:41:46.96
>>199
俺はArtiFireから拾った
多分カース系のサイトだと思う
俺はArtiFireから拾った
多分カース系のサイトだと思う
208: 2019/01/04(金) 14:50:06.34
>>207
そんなサイトあるんやな
おれの相手もそこで拾ってそう
完成しすぎてる
そんなサイトあるんやな
おれの相手もそこで拾ってそう
完成しすぎてる
198: 2019/01/04(金) 07:00:16.72
今から買ってパックの中身全部売ったら実質無料でドラフトできる可能性高い?
200: 2019/01/04(金) 07:23:16.77
>>198
相当低い
相当低い
201: 2019/01/04(金) 07:26:12.01
皆どんくらいこのゲームやってるん?
レベルいくらくらい?
自分はランクないからそんなにやってないんやけど
レベルいくらくらい?
自分はランクないからそんなにやってないんやけど
202: 2019/01/04(金) 07:30:04.94
組み合わせを試して遊んでたら構築レート49までいった
レベルはいま14で16の報酬を貰って取り切りドラフトしたら
やることないので新たなパックがもらえるまで寝かせる
間違いなく値段分は遊ばせてもらったよ
レベルはいま14で16の報酬を貰って取り切りドラフトしたら
やることないので新たなパックがもらえるまで寝かせる
間違いなく値段分は遊ばせてもらったよ
203: 2019/01/04(金) 07:36:13.39
>>202
めっちゃやってるな
俺もデッキためしながら遊ぶわ
もっと人工増えてメジャーになってほしいわ
めっちゃやってるな
俺もデッキためしながら遊ぶわ
もっと人工増えてメジャーになってほしいわ
204: 2019/01/04(金) 08:01:44.90
構築は一切やってない
205: 2019/01/04(金) 08:15:32.67
レベル16になってゲームクリアになった
シーズン2って半年後くらいか?
シーズン2って半年後くらいか?
209: 2019/01/04(金) 16:03:23.71
既にシャドバのsteamだけの人口と殆ど変わらなくなってて草生える
211: 2019/01/04(金) 17:08:57.06
>>209
マジ?と思って確認したらほんまにほぼ変わらんやん
主にスマホやDMMと分散してるシャドバのsteam人口とトントンってどんだけ過疎なんだよ
マジ?と思って確認したらほんまにほぼ変わらんやん
主にスマホやDMMと分散してるシャドバのsteam人口とトントンってどんだけ過疎なんだよ
222: 2019/01/04(金) 22:42:10.00
>>209
twitchですらシャドバに負けてるのやばすぎでしょ
こんな惨状でもvalveなら何とかしてくれるから安心だの賞金出せば人戻ってくるだのお花畑なこと言ってる奴らやばない
twitchですらシャドバに負けてるのやばすぎでしょ
こんな惨状でもvalveなら何とかしてくれるから安心だの賞金出せば人戻ってくるだのお花畑なこと言ってる奴らやばない
210: 2019/01/04(金) 16:11:36.49
海外じゃ今でもGwentがずっと優良記事が続いている中、Artifactはずっと記事も出ない
なぜだろう
なぜだろう
212: 2019/01/04(金) 17:21:28.99
8枚しか入ってない色の6コスシグニチャ3枚全てが初期手札に来たんだけどなんでこのゲームはマリガンがないんだ
213: 2019/01/04(金) 19:07:26.84
20枚20枚の2色なのに、ずっと1色しか引けなくて終わったことある
相手がチートかと疑ったわ
相手がチートかと疑ったわ
214: 2019/01/04(金) 19:28:16.94
マリガンは欲しいよね
マリガン無しの理由とかあるんだろうか
マリガン無しの理由とかあるんだろうか
215: 2019/01/04(金) 19:47:48.81
近接クリープの配置と矢印はお互いに干渉できるから良いけど
手札とショップの品揃えは完全にランダムでどうすることもできないからシステム見直してほしい
手札とショップの品揃えは完全にランダムでどうすることもできないからシステム見直してほしい
217: 2019/01/04(金) 21:23:26.95
>>215
取り置きはできるから
それ活用する感じじゃね
取り置きはできるから
それ活用する感じじゃね
216: 2019/01/04(金) 21:22:58.94
闇夜紛れって強いカードなんだけど全然見ないな
218: 2019/01/04(金) 21:37:23.45
マリガンが云々はわざと無いんだろ
安定させたいなら全部3以下にすればいい
安定させたいなら全部3以下にすればいい
220: 2019/01/04(金) 21:42:31.94
>>218
全部3以下にしても1ターン目に使いたいカードじゃないと意味ないから結局安定しないぞ
全部3以下にしても1ターン目に使いたいカードじゃないと意味ないから結局安定しないぞ
219: 2019/01/04(金) 21:39:39.65
マリガンあると流れが同じになりやすいからな
わざとなくすごとに毎回違った流れになるんだよ
わざとなくすごとに毎回違った流れになるんだよ
221: 2019/01/04(金) 22:05:39.43
1ゲーム短ければRNG要素も数こなして平均化ってなるんだが
青でドロー入れても大型スペル最後までほぼ引けないとかどうしようもないヤツね
仕事してると平日2、3戦が限度なのになんだかなぁってなる
青でドロー入れても大型スペル最後までほぼ引けないとかどうしようもないヤツね
仕事してると平日2、3戦が限度なのになんだかなぁってなる
225: 2019/01/04(金) 23:41:20.86
>>221
マリガン無いのもそうだし運ゲー要素多いのに1ゲーム長いのが余計しんどいよな
短いならはいはい運ゲーで切り替えてすぐ次いけるけど
Artifactは3勝消化でもうげっそりする
マリガン無いのもそうだし運ゲー要素多いのに1ゲーム長いのが余計しんどいよな
短いならはいはい運ゲーで切り替えてすぐ次いけるけど
Artifactは3勝消化でもうげっそりする
223: 2019/01/04(金) 22:47:50.20
んなもんカードゲーなんだからよくあるだろ
コンボ向けのニッチなカードばかり入れなきゃいい
てか青黒とかオーバーパワーすぎてマリガンがどうのとかいう気もおこらん
コンボ向けのニッチなカードばかり入れなきゃいい
てか青黒とかオーバーパワーすぎてマリガンがどうのとかいう気もおこらん
226: 2019/01/05(土) 03:21:46.52
エンマちゃんでトップ入って相手マークスマンだと割とどうしようもないんだけど土下座ファームしていいの?
227: 2019/01/05(土) 03:27:21.56
無駄な演出はほぼないけど、何故か一戦一戦が長く感じる
228: 2019/01/05(土) 09:21:49.27
そら3レーンパスのやりとりするだけでも時間かかる
229: 2019/01/05(土) 13:04:28.85
スレ内大会やりたいんだけどこのスレにニートや無職はどれくらいいますか?
230: 2019/01/05(土) 14:32:11.74
赤黒もそれなりに強いな
てかまじで緑を見ない
てかまじで緑を見ない
231: 2019/01/05(土) 15:09:50.42
>>230
マナ加速もうすこし増やされれば緑使うわ
マナ加速もうすこし増やされれば緑使うわ
232: 2019/01/05(土) 15:20:40.22
青単は相手が萎え落ちするのが気の毒
でも勝つためには使わなければ…
でも勝つためには使わなければ…
233: 2019/01/05(土) 19:41:42.75
赤緑でなんとかの使者使うデッキも強そうだ
234: 2019/01/05(土) 20:53:23.71
まだこのゲームやってるのかお前ら
いい加減何かおかしいことに気付いた方が良いぞ
もっと楽しいゲームやろうや
いい加減何かおかしいことに気付いた方が良いぞ
もっと楽しいゲームやろうや
235: 2019/01/05(土) 20:56:31.88
>>234
いや面白いゲームではあるやろ...
疲れるけどね...
いや面白いゲームではあるやろ...
疲れるけどね...
236: 2019/01/05(土) 20:58:33.82
ゲームは面白いけど負けた時の喪失感は異常だな
EXP+8とかプレイヤーなめきってる
EXP+8とかプレイヤーなめきってる
237: 2019/01/05(土) 21:02:14.50
某エルドラージクラスの大型クリープってこないの?
ランプ族としてはそこらへん物足りないよな
ランプ族としてはそこらへん物足りないよな
239: 2019/01/05(土) 21:29:16.39
>>238
破壊耐性はあるやん
抹消はないが
破壊耐性はあるやん
抹消はないが
240: 2019/01/05(土) 21:41:34.91
内容じゃないんだが青インプのメンタル弱いの何とかならんのか
試合負けたあと泣いて飛んでくのやめて欲しいんだけど
試合負けたあと泣いて飛んでくのやめて欲しいんだけど
241: 2019/01/05(土) 22:44:29.49
そんなことでクレームくるとはValveも思ってなかろう
243: 2019/01/06(日) 00:52:03.38
それで対応できるデッキ作れる方が有意義じゃん
244: 2019/01/06(日) 00:52:17.65
勝ちそうならその先プレイする必要無くね?
あとどれくらい露骨か気になるからターン開始時のSS見せて
あとどれくらい露骨か気になるからターン開始時のSS見せて
245: 2019/01/06(日) 02:05:43.61
そいつあぼーんしといた方がいいよ
いつものだから
青黒の唯一の弱点に6までボディがら空きってとこがあって今そのカウンターとして赤黒、赤緑が増えてるみたいだ
赤黒は完全にアグロ攻城一本、赤緑は3レーン完封目指すランプデッキだな
赤黒アグロに趣味のハンドロックが噛み合って40分近く遅延した上で相手痺れ切らしてサレンダーしたわマジ愉快
いつものだから
青黒の唯一の弱点に6までボディがら空きってとこがあって今そのカウンターとして赤黒、赤緑が増えてるみたいだ
赤黒は完全にアグロ攻城一本、赤緑は3レーン完封目指すランプデッキだな
赤黒アグロに趣味のハンドロックが噛み合って40分近く遅延した上で相手痺れ切らしてサレンダーしたわマジ愉快
246: 2019/01/06(日) 02:46:45.09
なんだかいろいろと噛み合ってなさを感じるゲームだな
拘束時間の長さからいってもカードゲームというよりボードゲームという感じなんだけど
ボードゲームにはTCG要素が噛み合わない気がする
資産稼ぎやデッキいじり⇔実践の試行錯誤を楽しむには1ゲームの長さが重すぎる
拘束時間の長さからいってもカードゲームというよりボードゲームという感じなんだけど
ボードゲームにはTCG要素が噛み合わない気がする
資産稼ぎやデッキいじり⇔実践の試行錯誤を楽しむには1ゲームの長さが重すぎる
247: 2019/01/06(日) 04:23:15.44
カード効果も抑え気味だから今後に期待
びっくりするような効果増えればゲームも派手になって賑わうと思う
びっくりするような効果増えればゲームも派手になって賑わうと思う
248: 2019/01/06(日) 07:53:49.63
インフレし出したらそれこそ終焉だわ
249: 2019/01/06(日) 13:39:29.77
いうて現段階で初期カードとは思えんようなの割とあるような
250: 2019/01/06(日) 13:42:38.17
カードは徐々に強くなっていかざるを得ないから、意図的に急激なインフレを起こしても一瞬の面白さの後にゲームの寿命を縮めるだけで碌な事がないよね
他のカードゲームには無い面白いギミックを考えて試行錯誤していく方が健全
他のカードゲームには無い面白いギミックを考えて試行錯誤していく方が健全
251: 2019/01/06(日) 14:18:59.66
別のカードゲーのバランスで考えてた最初の時期はマナ完全回復とか壊れやろって思ってたけど
今改めて見るとそこまででも無かったりする
今改めて見るとそこまででも無かったりする
252: 2019/01/06(日) 16:44:28.87
久しぶりにみたらパックとチケット配ってるやんw
絶対ないとか言ってた奴いたから放置してたけど久しぶりにやろっとw
絶対ないとか言ってた奴いたから放置してたけど久しぶりにやろっとw
253: 2019/01/06(日) 18:07:00.38
久しぶりってもまだ発売して二ヶ月そこら辺じゃない
254: 2019/01/06(日) 18:09:18.27
対抗呪文とかいう最初期から存在し続けるぶっ壊れカード
255: 2019/01/06(日) 18:44:44.23
チケットなんて3日でなくなったわ
256: 2019/01/07(月) 02:43:32.60
上のレスみてまだ発売してから1ヶ月ちょいしか経ってないの確認して笑ってしまった
盛り返してくれんかね
盛り返してくれんかね
257: 2019/01/07(月) 02:59:22.32
面白いんだけど、カジュアルさと無縁だから流行らんだろうな・・・
重課金者向けみたいな風評のせいで、最初に躓いたのが痛すぎる
そうでもないのに
重課金者向けみたいな風評のせいで、最初に躓いたのが痛すぎる
そうでもないのに
258: 2019/01/07(月) 07:34:58.91
全ヒーロー各1枚、他の全カード各3枚買い集めても今は120ドル位で済んじゃうもんな
まあこの安さは単に盛り上がってない現状だからこその安さに過ぎない可能性も有るけど…
まあこの安さは単に盛り上がってない現状だからこその安さに過ぎない可能性も有るけど…
259: 2019/01/07(月) 07:36:14.05
むしろRNG多くて中途半端にカジュアルなのが良くなかった
そのわりに試合時間長かったり独自要素多くてとっつきにくかったりでカジュアルにも振り切れてない
コアにもライトにも微妙なゲームデザインがこの過疎の原因だと思う
そのわりに試合時間長かったり独自要素多くてとっつきにくかったりでカジュアルにも振り切れてない
コアにもライトにも微妙なゲームデザインがこの過疎の原因だと思う
260: 2019/01/07(月) 07:50:42.07
対戦以外にマジで全くやることがないってのも相当痛いと思う
長~い試合時間の末に負けを突きつけられること考えるとカジュアル勢には起動しにくい
一人用モードでの慣らしや息抜きも必要だろうな
長~い試合時間の末に負けを突きつけられること考えるとカジュアル勢には起動しにくい
一人用モードでの慣らしや息抜きも必要だろうな
261: 2019/01/07(月) 08:43:32.60
ランクだけでもほしい
262: 2019/01/07(月) 10:38:45.72
RNG要素が~って言うのはプレイングと構築力のない奴の言い訳だから
263: 2019/01/07(月) 11:18:41.34
言い訳でもなんでもなく運要素が多いのは事実でしょ
普通TCGにはあるマリガンをさせないのもそうだし
別にそれ自体が悪いと言ってるわけじゃないよハースはそれでライト層にもアピールして成功したんだから
これはどっちつかずなのがダメって話
普通TCGにはあるマリガンをさせないのもそうだし
別にそれ自体が悪いと言ってるわけじゃないよハースはそれでライト層にもアピールして成功したんだから
これはどっちつかずなのがダメって話
264: 2019/01/07(月) 11:31:38.92
面白い面白いとは言われているけど新規向けの解説動画があんま作られてない
ニコとかArtifactの動画は6つしかない、これDCGじゃダントツで少ない
実際に始めるのには金かかるのだから始める前でも見れる動画で面白さを伝えるのは
他所よりも重要なんだけどね
Valveはダメだけど先達プレイヤーも頑張ってるとはいえないな
ニコとかArtifactの動画は6つしかない、これDCGじゃダントツで少ない
実際に始めるのには金かかるのだから始める前でも見れる動画で面白さを伝えるのは
他所よりも重要なんだけどね
Valveはダメだけど先達プレイヤーも頑張ってるとはいえないな
265: 2019/01/07(月) 11:35:57.43
そもそもプレイングや構築の結果が期待値通りに収束するまで時間がかかり過ぎる
麻雀じゃねえんだから
麻雀じゃねえんだから
266: 2019/01/07(月) 11:36:37.15
そもそもプレイングや構築の結果が期待値通りに収束するまで時間がかかり過ぎる
麻雀じゃねえんだから
麻雀じゃねえんだから
267: 2019/01/07(月) 12:09:11.27
矢印一つでリーサルが生まれたり消えたりすることに不満が出るのは当然だと思うけどな
268: 2019/01/07(月) 12:15:42.61
ひと月も経つのにまだ運がどうのこうの言ってんのか
エアプ丸出しだな
このゲームはデッキの調整が9割であとは流しそうめんみたいに盤面が展開されていくのを見守るしかないんだよ
その中で飛び道具やスペルやアイテムで介入してくんだ
漫画で運命に介入云々言ってるのはそういう事
このゲームに求めてることが違うわカス
やりたいカードゲーがあるならそっちいけよ
エアプ丸出しだな
このゲームはデッキの調整が9割であとは流しそうめんみたいに盤面が展開されていくのを見守るしかないんだよ
その中で飛び道具やスペルやアイテムで介入してくんだ
漫画で運命に介入云々言ってるのはそういう事
このゲームに求めてることが違うわカス
やりたいカードゲーがあるならそっちいけよ
269: 2019/01/07(月) 12:20:40.58
言われなくてももうみんな散り散りに去っていった結果の現状だからな
スレが盛り上がらないのは君みたいなファンだってたいして書き込まないからだし八つ当たりはよしなよ
スレが盛り上がらないのは君みたいなファンだってたいして書き込まないからだし八つ当たりはよしなよ
270: 2019/01/07(月) 12:29:16.69
>>269
俺が最もゲーム内容について書き込んどるわタコ
お前みたいにやりもしないで過疎がどうの何も身にならんことばっか書いてる奴が一番邪魔だ
ランクマ5秒でマッチングするのに何言ってんだよ
やってねーだろ
俺が最もゲーム内容について書き込んどるわタコ
お前みたいにやりもしないで過疎がどうの何も身にならんことばっか書いてる奴が一番邪魔だ
ランクマ5秒でマッチングするのに何言ってんだよ
やってねーだろ
297: 2019/01/08(火) 04:03:31.46
>>270
https://steamcharts.com/cmp/583950,453480,531640,364470#7d
開始数ヶ月でもうこの人口だぞこのままじゃランクマなんて夢のまた夢だし
小手先の調整だけじゃなくて人が増えるような抜本的な事をやってくれって話よ
https://steamcharts.com/cmp/583950,453480,531640,364470#7d
開始数ヶ月でもうこの人口だぞこのままじゃランクマなんて夢のまた夢だし
小手先の調整だけじゃなくて人が増えるような抜本的な事をやってくれって話よ
271: 2019/01/07(月) 13:11:15.78
矢印って全部正面固定じゃつまんないのかね?
まあ色々テストしての結果だろうけど
まあ色々テストしての結果だろうけど
272: 2019/01/07(月) 13:17:07.46
25%の確率だっけ今
それを15%とかに落とし込んだり調整するのがいいかもね
それを15%とかに落とし込んだり調整するのがいいかもね
273: 2019/01/07(月) 13:48:15.09
矢印曲がったらクリープ置けばいいだろ
デッキに無いならブリンクダガーかスクロール買っとけよ
そもそもスターティングが悪い可能性もあるし
初手に黒とガチンコして追跡されるとかは諦めろ、そういうのを期待して組まれてるんだからな
デッキに無いならブリンクダガーかスクロール買っとけよ
そもそもスターティングが悪い可能性もあるし
初手に黒とガチンコして追跡されるとかは諦めろ、そういうのを期待して組まれてるんだからな
276: 2019/01/07(月) 15:04:13.04
>>273
やれることやったうえで矢印で勝敗別れるのが不満だって話だろ
やれることやったうえで矢印で勝敗別れるのが不満だって話だろ
279: 2019/01/07(月) 15:13:48.56
>>276
矢印なんかでゲームは決まらん
デッキコード晒してみ
矢印なんかでゲームは決まらん
デッキコード晒してみ
281: 2019/01/07(月) 17:05:23.81
>>276
クリープ置けないとやれることやってクリープおける枚数足りないとかは相手より自分のデッキが弱いってことだ
デッキがすべて
始まってから文句垂れるな
クリープ置けないとやれることやってクリープおける枚数足りないとかは相手より自分のデッキが弱いってことだ
デッキがすべて
始まってから文句垂れるな
274: 2019/01/07(月) 14:03:16.68
まあグネグネ曲がりすぎ感はあるわな
275: 2019/01/07(月) 14:30:07.14
どうでもいいけどMOBAやってて一対一のガンクってあんまない気がする
277: 2019/01/07(月) 15:08:13.31
とはいえこのゲームの根幹から変えることなんてないと思うからもうこの話は不毛な気がしてきた
278: 2019/01/07(月) 15:08:46.15
矢印の結論はもう出てるだろ、何度繰り返すんだ。青使え。
280: 2019/01/07(月) 15:58:01.85
黒青の攻城おばさんのタワーデッキは速攻もできるし強いな
相手が赤で増強破壊なかったらもう止まらん
相手が赤で増強破壊なかったらもう止まらん
282: 2019/01/07(月) 18:40:16.66
構築が全てって言うけど、麻雀やカタン、モノポリー程度の運は絡むでしょ
そしてこれらのゲームはバカツキした回は素人でもプロに勝てる
それを運ゲーと呼ぶ人と実力ゲーと呼ぶ人がいるだけでしょ
麻雀とかと明確に違うのは、リアルマネー賭けられないことだなあ
プライズ戦で得たカード売っても投資費用をまず回収できない
直接賭けられれば今より熱くなれるのに…
そしてこれらのゲームはバカツキした回は素人でもプロに勝てる
それを運ゲーと呼ぶ人と実力ゲーと呼ぶ人がいるだけでしょ
麻雀とかと明確に違うのは、リアルマネー賭けられないことだなあ
プライズ戦で得たカード売っても投資費用をまず回収できない
直接賭けられれば今より熱くなれるのに…
283: 2019/01/07(月) 18:56:28.84
お前あぼーんな
284: 2019/01/07(月) 19:44:44.81
マウント猿ばっかで笑う
俺は動物園も好きだよ
俺は動物園も好きだよ
285: 2019/01/07(月) 20:02:50.47
元のゲームにお帰り
マッチングは正常だしお前ら本当にプレイしてるのかすら怪しいからスレが過疎でもいいよ
それかニートで一万も払えないから構築が出来ないクズのどっちかだな
マッチングは正常だしお前ら本当にプレイしてるのかすら怪しいからスレが過疎でもいいよ
それかニートで一万も払えないから構築が出来ないクズのどっちかだな
286: 2019/01/07(月) 20:06:03.54
1デッキだけなら1万もかからん
287: 2019/01/07(月) 21:18:16.38
今なら1万も突っ込めばほぼ全てのカード揃うからいくらでもデッキ作れるでしょ
288: 2019/01/07(月) 21:29:13.90
金持ちこそ無駄な金は使わない
289: 2019/01/07(月) 21:45:42.70
こんなゲームに一万円笑
295: 2019/01/08(火) 01:52:35.80
>>289
またグウェント君かよw
どんだけ人取られる恐怖に怯えてるんだよ
またグウェント君かよw
どんだけ人取られる恐怖に怯えてるんだよ
292: 2019/01/07(月) 23:18:02.57
こんな過疎スレでもマウントの取り合いとか泣けるわ
293: 2019/01/07(月) 23:43:47.76
すいません僕はニートで構築をプレイするお金もない下手くそです許してください
294: 2019/01/08(火) 01:02:51.44
マウントもクソも土俵にすら上がれてないぞ
せめて構築で使えるデッキひとつ作ってスキル10くらいまでやってみれや
せめて構築で使えるデッキひとつ作ってスキル10くらいまでやってみれや
296: 2019/01/08(火) 02:59:15.31
え、グウェントまだ人おるの?
300: 2019/01/08(火) 09:49:51.15
>>296
いるよ
ランクマはふつうに
カジュアルはちっとマッチしにくい時があるけど
いるよ
ランクマはふつうに
カジュアルはちっとマッチしにくい時があるけど
304: 2019/01/08(火) 16:03:42.76
>>300
ランクに寄って数がガッツリ違うのは秘密だ
マッチング人口以前に特定のカードを使うと落ちるので、
それを覚えなきゃならんのも秘密だ
gogランチャーも酷いし、只だからってインスコすると痛い目見るぜ
ランクに寄って数がガッツリ違うのは秘密だ
マッチング人口以前に特定のカードを使うと落ちるので、
それを覚えなきゃならんのも秘密だ
gogランチャーも酷いし、只だからってインスコすると痛い目見るぜ
298: 2019/01/08(火) 07:57:06.24
カードゲーイナゴは金払いも悪いしさっさと消えろ
301: 2019/01/08(火) 11:45:28.38
>>298
消えた結果が今の惨状なんだよなあ…
消えた結果が今の惨状なんだよなあ…
299: 2019/01/08(火) 08:53:35.75
ランクマ五秒でマッチングする彼がやってるのはランクマのないこのゲームではないことは確か
302: 2019/01/08(火) 12:10:42.23
カードゲームで運ゲーじゃない連呼するくっさいオタクしかいないスレ
305: 2019/01/08(火) 16:55:25.52
>>302
唾飛ばしながら否定してそうできもいよな
確かに矢印の向きが勝ち負けに影響することもあるけど~でいいのに、矢印の向きで勝敗決まらねえから!って頑なだからな
デッキ構築で運要素減らせる云々言ってるけど、それ相手も同じだし結局運絡むから
唾飛ばしながら否定してそうできもいよな
確かに矢印の向きが勝ち負けに影響することもあるけど~でいいのに、矢印の向きで勝敗決まらねえから!って頑なだからな
デッキ構築で運要素減らせる云々言ってるけど、それ相手も同じだし結局運絡むから
303: 2019/01/08(火) 13:35:06.31
運ゲーってどのカードゲームでも言われてるから
306: 2019/01/08(火) 17:08:37.30
というか操作カードなんて入れたらデッキパワー落ちてクソザコナメクジになるだろ
そんなことも分からないエアプが玄人ぶってマウント取ってるの見ると滑稽通り越して戦慄するわ
そんなことも分からないエアプが玄人ぶってマウント取ってるの見ると滑稽通り越して戦慄するわ
307: 2019/01/08(火) 17:08:47.72
ランクマってあるか?
自分の経験値上がるだけやないん?あれって
自分の経験値上がるだけやないん?あれって
308: 2019/01/08(火) 17:18:21.29
構築だのプレイングだの運ゲー連呼だの
ランク晒せば簡単にマウント取れるだろうに誰もやらんからなー
>>307
自分のレベルとランクは別、299は草
ランク晒せば簡単にマウント取れるだろうに誰もやらんからなー
>>307
自分のレベルとランクは別、299は草
309: 2019/01/08(火) 17:55:20.10
うるせえな青黒使えよ
暴君付けて先手取って消滅繰り返してデモクレスで締めたら終わりなんだよ
矢印とか関係ねぇの
まずぶつからないんだから
暴君付けて先手取って消滅繰り返してデモクレスで締めたら終わりなんだよ
矢印とか関係ねぇの
まずぶつからないんだから
312: 2019/01/08(火) 19:35:01.93
>>309
おれも実際こう思うし、それが虚しくもあるわ
余りにも浅い
おれも実際こう思うし、それが虚しくもあるわ
余りにも浅い
311: 2019/01/08(火) 18:49:41.34
勝てるやつは文句垂れない
負けてるザコだから文句ばかり
負けてるザコだから文句ばかり
332: 2019/01/09(水) 07:37:56.22
>>311
それ言ってられるのは人口が十分多くて未来が明るいTCGだけだ
それ言ってられるのは人口が十分多くて未来が明るいTCGだけだ
313: 2019/01/08(火) 20:28:56.39
青緑でクリープ修正も強いし
赤でヒーロー修正も強い
黒青で除去しつつ、攻城するのも強い
結論
全部強い
赤でヒーロー修正も強い
黒青で除去しつつ、攻城するのも強い
結論
全部強い
314: 2019/01/08(火) 20:55:31.29
また青黒のメタが作られて…
を繰り返すだけでしょ、デッキコピーするだけで勝てるゲームでもないし
を繰り返すだけでしょ、デッキコピーするだけで勝てるゲームでもないし
315: 2019/01/08(火) 21:01:16.56
言っとくけどもう青黒自体メタられてキツイからな
316: 2019/01/08(火) 21:07:22.64
この3時間で何があったんだよ
309と同一人物に思えないんだが
309と同一人物に思えないんだが
319: 2019/01/08(火) 21:56:33.11
>>316
矢印がだの運がだの言い訳ばっかうるせえから黒青やれって言ってるだけで勝てるとは言ってないという事
あまりに強すぎて目の敵にされてる
矢印がだの運がだの言い訳ばっかうるせえから黒青やれって言ってるだけで勝てるとは言ってないという事
あまりに強すぎて目の敵にされてる
317: 2019/01/08(火) 21:10:34.10
青単対策としてリックスが流行るかと思いきやみんな暴君を買いに走るのであった
318: 2019/01/08(火) 21:50:34.61
中国のサイト覗いてきたけど
CPU同士のBot対戦の設定が紹介されて盛り上がってた
CPU同士のBot対戦の設定が紹介されて盛り上がってた
328: 2019/01/09(水) 00:06:29.39
>>318
そのサイト貼ってくれ
そのサイト貼ってくれ
367: 2019/01/11(金) 01:55:45.55
>>318
このサイト貼ってくれ
まだいるなら
このサイト貼ってくれ
まだいるなら
320: 2019/01/08(火) 22:23:20.76
カードゲームが運ゲー、って普通だと思うんだけど…
運が絡むからこそ楽しいんじゃん
つーか、ワッチョイ下4桁czLKってササクッテロと同一人物なのかよ
一人で噛みつきすぎだろ、正直ちょっと怖いわ
運が絡むからこそ楽しいんじゃん
つーか、ワッチョイ下4桁czLKってササクッテロと同一人物なのかよ
一人で噛みつきすぎだろ、正直ちょっと怖いわ
321: 2019/01/08(火) 22:37:10.24
まあこういう奴が居座ってカジュアル勢がますます近づきづらくなるパターンだよな
難しいゲームやってる僕頭がいいと思って新参にマウントとって回る迷惑な常連
難しいゲームやってる僕頭がいいと思って新参にマウントとって回る迷惑な常連
326: 2019/01/08(火) 23:45:46.82
>>321
他人の揚げ足取りでマウント取ろうとしてた君が言うのか…w
他人の揚げ足取りでマウント取ろうとしてた君が言うのか…w
322: 2019/01/08(火) 22:44:31.06
そもそもこのゲームが好きでもっとユーザー増えて欲しくて不満が出てるところを指摘してるだけなのに喧嘩腰で来られてもって感じ
327: 2019/01/08(火) 23:54:48.98
>>322
そもそもここで指摘してどうするの?
何を指摘したのか知らんけど
そもそもここで指摘してどうするの?
何を指摘したのか知らんけど
323: 2019/01/08(火) 23:17:17.63
迷惑なのはゲーム内容に全く触れないお前ら
カード名の一枚くらい出してみろや
カード名の一枚くらい出してみろや
324: 2019/01/08(火) 23:20:41.38
てかいちいちID変えて単発で書き込んでんなよ
粘着してんの一人二人だろ
粘着してんの一人二人だろ
325: 2019/01/08(火) 23:21:11.62
富のなんたらは1ダメージでいいから貫通つけろ
あくしろよ
あくしろよ
330: 2019/01/09(水) 04:57:49.20
敵の修正無効にするカードもっと増えろ
331: 2019/01/09(水) 05:44:18.01
フリーファームさせるほうがわるいんだが?
333: 2019/01/09(水) 08:39:23.67
資金が十二分にあってサ終しないValveだから問題ないな
334: 2019/01/09(水) 08:50:10.92
対戦がまともに成り立たなくなったら実質サ終なんだよなあ
335: 2019/01/09(水) 12:31:06.91
資金だけつぎ込んで延命した結果どうなってるかがクロノマギアというゲームでな・・・
あんなのと天下のvalveを一緒にするなって奴沸きそうだけどあれと同レベルに近いからなこれ
あんなのと天下のvalveを一緒にするなって奴沸きそうだけどあれと同レベルに近いからなこれ
336: 2019/01/09(水) 15:28:00.70
Valveのことだから人が減ったらBotを対戦に紛れ込ませて水増しするでしょ
作るのは得意そうだし
作るのは得意そうだし
337: 2019/01/09(水) 16:05:09.21
strifecroもハース戻ったっぽいなぁ…
338: 2019/01/09(水) 16:17:43.11
もしそういうBotが作れるならすぐにでもやった方が良いな
redditでも、プレイスキルの違い過ぎる相手と対戦させられて一方的な試合になるとか
同じ相手に連続で当たるとかの、人が少ないせいで発生するマッチングへの不満が投稿されるようになって来てるから
そういうのに耐えられなくなった人がやめる→人が減って余計にマッチングが極端になって不満が募る→それに耐えられなくなった人が…
という負の連鎖の段階にもう入って来てる
redditでも、プレイスキルの違い過ぎる相手と対戦させられて一方的な試合になるとか
同じ相手に連続で当たるとかの、人が少ないせいで発生するマッチングへの不満が投稿されるようになって来てるから
そういうのに耐えられなくなった人がやめる→人が減って余計にマッチングが極端になって不満が募る→それに耐えられなくなった人が…
という負の連鎖の段階にもう入って来てる
339: 2019/01/09(水) 18:25:08.10
コモントーナメントってどの色が強いんだ
結局やってねえ
結局やってねえ
340: 2019/01/09(水) 18:28:39.80
グウェントスレより勢いないのかよ
どうすんだこのゲーム
どうすんだこのゲーム
341: 2019/01/09(水) 19:30:31.51
グウェントより勢いあったことあったか
発売前後かな
発売前後かな
342: 2019/01/09(水) 19:40:07.05
同接数とかライトユーザーが取っつきづらい的な話を別にしても
もしゲームシステムそのものはコアゲーマーにしっかりウケてるってんなら
スレなんかはもうちょっと盛り上がってて然るべきだよね正直
もしゲームシステムそのものはコアゲーマーにしっかりウケてるってんなら
スレなんかはもうちょっと盛り上がってて然るべきだよね正直
343: 2019/01/09(水) 19:51:09.83
>>342
こんなネガが蔓延ってるスレでまともな話題したがる人は限りなく少ないだろうね
こんなネガが蔓延ってるスレでまともな話題したがる人は限りなく少ないだろうね
344: 2019/01/09(水) 20:19:23.15
ゲームは面白いからネガされても別にいいけど
内容が煮詰まってきて語ることがあまりない雰囲気
何故なんだろ
内容が煮詰まってきて語ることがあまりない雰囲気
何故なんだろ
345: 2019/01/09(水) 20:23:24.94
煮詰まってるのか?全然メタが読めないんだけど
3色やる奴や、防具破壊重視とかもしるし
>>344に語ってもらおうか?
3色やる奴や、防具破壊重視とかもしるし
>>344に語ってもらおうか?
350: 2019/01/10(木) 00:29:19.04
>>344
語る人がいない
語る人がいない
346: 2019/01/09(水) 22:47:28.84
アックスの取引価格900円から750円まで落ちたな
プレイヤー数も5000わったし
もうゴミだな
カード買取も無くなりそう
プレイヤー数も5000わったし
もうゴミだな
カード買取も無くなりそう
347: 2019/01/09(水) 23:28:52.90
169 名前:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-M9xh)[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 14:12:40.04 ID:kvR/lGLLa
アックスの値段が下がり始めてるな
買い注文が750円で固まりはじめた
もう終わりだろこれ
186 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-M9xh)[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 20:56:33.35 ID:JaNYJqEF0
https://steamcommunity.com/market/listings/583950/110020
アックスの取引価格マジで下がってきてるじゃん
750円から710円までおちてる
もうおわりだろ
アックスの値段が下がり始めてるな
買い注文が750円で固まりはじめた
もう終わりだろこれ
186 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-M9xh)[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 20:56:33.35 ID:JaNYJqEF0
https://steamcommunity.com/market/listings/583950/110020
アックスの取引価格マジで下がってきてるじゃん
750円から710円までおちてる
もうおわりだろ
348: 2019/01/09(水) 23:35:19.25
バイバックまだやれたからアックスとレンジャー売って買い戻したら1400円くらいウォレットが増えた
351: 2019/01/10(木) 00:46:38.63
>>348
それってパックからのツモだと買い取ってくれないんかね?
それってパックからのツモだと買い取ってくれないんかね?
353: 2019/01/10(木) 08:42:46.88
>>351
ツモはNGみたい
詳細は公式サイト確認して!
ツモはNGみたい
詳細は公式サイト確認して!
352: 2019/01/10(木) 00:50:18.39
今日青黒遅延ハンドロックで遊んでたら弱化赤緑にことごとく攻撃力減らされて負けたわ
どんどん強い構成が出てくるしほんと面白い
どんどん強い構成が出てくるしほんと面白い
354: 2019/01/10(木) 14:39:59.11
valveはまだホリデーかよ
ホワイトすぎんだろ
ホワイトすぎんだろ
355: 2019/01/10(木) 14:41:20.05
毎日ピークプレイヤーが200人づつ減ってるのは現実だから早めに手を打ってほしいけど
じゃあどうするのって感じではある
じゃあどうするのって感じではある
356: 2019/01/10(木) 16:53:09.93
メンテ?新規ガントレットができないな
357: 2019/01/10(木) 17:02:13.51
社員にアーティファクトについて発言するのを禁止するならもっと積極的に会社として情報出してくれよ
https://twitter.com/ErikRobson/status/1081736045186576385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ErikRobson/status/1081736045186576385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
358: 2019/01/10(木) 19:55:07.59
そろそろイベント終わりか
次なんだろ
次なんだろ
359: 2019/01/10(木) 20:21:09.90
>>358
Call to Armsのイベントは21日まで延長されたらしいよ
https://www.reddit.com/r/Artifact/comments/aehobj/call_to_arms_event_extended_until_jan_21_so_does/
https://i.redd.it/an9g6qx2kk921.png
Call to Armsのイベントは21日まで延長されたらしいよ
https://www.reddit.com/r/Artifact/comments/aehobj/call_to_arms_event_extended_until_jan_21_so_does/
https://i.redd.it/an9g6qx2kk921.png
361: 2019/01/10(木) 20:43:20.58
>>359
次パッチの日に合わせた感じか
次パッチの日に合わせた感じか
360: 2019/01/10(木) 20:22:35.35
グウェントスレは例の晒し君が孤軍奮闘してるだけ
こっちも"おわりだろこれ"がガンガレばスレは伸びる
こっちも"おわりだろこれ"がガンガレばスレは伸びる
362: 2019/01/10(木) 21:33:39.93
イベント結局3回延期してるんだけど
363: 2019/01/10(木) 22:50:16.92
すでにpart5くらいから運ゲ運ゲじゃないよと人口やばくねの話題だけで伸びてるスレだぞ
366: 2019/01/11(金) 01:19:08.77
>>363
redditも同じだから
人間行き着くところは同じということで
redditも同じだから
人間行き着くところは同じということで
364: 2019/01/10(木) 22:56:58.26
そろそろ待ちタイムなげえよってベテラン増えてきたから熟考時間短縮したDOTA2でいうターボモードあってもいいかもな
365: 2019/01/11(金) 00:26:48.81
金満ドロー加速デッキにボコられたわ
遅延系デッキのメタだな
クリープ倒せる手段が少ないからキツイわ
遅延系デッキのメタだな
クリープ倒せる手段が少ないからキツイわ
369: 2019/01/11(金) 17:56:30.63
>>365
どんなデッキ?
どんなデッキ?
372: 2019/01/12(土) 00:24:42.41
>>369
黒赤で金で強くなるクリープとか入れてたな
金増やすカードかなり入れててタワーにダメージ受けたらドローする増強入り
60から250とかにダブルアップされて武器防具爆買いされた後100点パンチが飛んできてビーマスで飛ばされてエンシェントごといかれて終わり
デッキコード控えておいたらよかったな、そのくらいしか覚えていない
黒赤で金で強くなるクリープとか入れてたな
金増やすカードかなり入れててタワーにダメージ受けたらドローする増強入り
60から250とかにダブルアップされて武器防具爆買いされた後100点パンチが飛んできてビーマスで飛ばされてエンシェントごといかれて終わり
デッキコード控えておいたらよかったな、そのくらいしか覚えていない
375: 2019/01/12(土) 03:35:04.26
>>372
ほえー、そんな増強あるんか
装備買い終えたら金余りまくるから
赤のカードに消費する手があるのか
めっちゃ強そう
ほえー、そんな増強あるんか
装備買い終えたら金余りまくるから
赤のカードに消費する手があるのか
めっちゃ強そう
368: 2019/01/11(金) 08:14:27.41
https://www.iyingdi.com/web/article/home/67927?title=自走刀牌,BEST刀牌&remark=seed
371: 2019/01/11(金) 20:51:38.53
>>368
ありがと
ありがと
370: 2019/01/11(金) 20:18:24.94
夢想者の道を8円で売ったばかりだったのにさっきまでいきなり3倍に値上がってたのな
何があった大会で活躍でもしたんか
何があった大会で活躍でもしたんか
373: 2019/01/12(土) 00:29:38.03
>>370
レアカードさっさと売らない方がいいぞ、どんなアイディア出てくるかわからんし
タワー回復はアグロにすごく強いからかも
あと青のバーン系にも
レアカードさっさと売らない方がいいぞ、どんなアイディア出てくるかわからんし
タワー回復はアグロにすごく強いからかも
あと青のバーン系にも
374: 2019/01/12(土) 01:06:18.54
>>373
いやさ おれアックス1700円で買うてたんよ でそろそろ600円ですぐ買い戻す前提でvalveに1000円で買い取ってもらうかなと見てみれば買い戻し期間終了してやんの
そんな様子見してて痛い目見た思い出があるからさ
いやさ おれアックス1700円で買うてたんよ でそろそろ600円ですぐ買い戻す前提でvalveに1000円で買い取ってもらうかなと見てみれば買い戻し期間終了してやんの
そんな様子見してて痛い目見た思い出があるからさ
376: 2019/01/12(土) 11:21:25.72
人増えねえな
次の大型大会っていつなの?
次の大型大会っていつなの?
377: 2019/01/12(土) 17:44:48.76
378: 2019/01/12(土) 18:12:22.38
もう無料にするとかしないと増えない気がする
379: 2019/01/12(土) 18:15:59.46
まだ有料でやってんのか
はやく無料にしていいぞ
金払ったやつらもまぁ納得するだろう
はやく無料にしていいぞ
金払ったやつらもまぁ納得するだろう
380: 2019/01/12(土) 18:20:34.40
もう終わりおじさん今日も元気だな
381: 2019/01/12(土) 18:27:42.66
無料にしても人は増えないと思う
現にレベルアップ報酬が実装されても人は増えなかった
カードで稼げるかもと飛び付いた層すら、もう一度やろうとは思わなかった
この事実は重く受け止めるべきだと思うね
Dota再現諦めて1レーンのみの超カジュアルモードメインで
Artifact 2作ればあるいは…
現にレベルアップ報酬が実装されても人は増えなかった
カードで稼げるかもと飛び付いた層すら、もう一度やろうとは思わなかった
この事実は重く受け止めるべきだと思うね
Dota再現諦めて1レーンのみの超カジュアルモードメインで
Artifact 2作ればあるいは…
382: 2019/01/12(土) 18:30:21.62
次スレIP付いてる方使い回しでいいよな
383: 2019/01/12(土) 18:34:00.33
有料で買った連中が離れていく状態を止めないと、無料で人寄せるも何もないからな
価値を感じて投資済みの連中すら見切りつけてる環境に
無料の二文字に飛び付いてきただけの層が居付く訳がない
価値を感じて投資済みの連中すら見切りつけてる環境に
無料の二文字に飛び付いてきただけの層が居付く訳がない
384: 2019/01/12(土) 18:36:02.89
steamはアクティブ見えちゃうからね
あの数字見て金払って新規で始めようと思わんでしょ
無料にした上で色々やらんと意味ない気がするわ
あの数字見て金払って新規で始めようと思わんでしょ
無料にした上で色々やらんと意味ない気がするわ
385: 2019/01/12(土) 19:15:49.46
発売前にはQ1(米国基準だから1月から3月)にやる予定って言ってた1億円トーナメントの詳細発表したりすれば
人の減りとかカードの値下がりも抑えられると思うけど
発売以降、予選とかがどうなるとかも含めて一切それ関係の情報を出さないってのは
まあ要するにもうそういう事なんだろうなと半ば諦めてる
人の減りとかカードの値下がりも抑えられると思うけど
発売以降、予選とかがどうなるとかも含めて一切それ関係の情報を出さないってのは
まあ要するにもうそういう事なんだろうなと半ば諦めてる
386: 2019/01/12(土) 19:20:45.51
ドラフトは興味ないから知らんどんなクソゲーかどうでもいい
構築用のカード揃えれない奴はさっさと違うゲームいってくれ
止めないから遠慮しなくていいんだぞ
構築用のカード揃えれない奴はさっさと違うゲームいってくれ
止めないから遠慮しなくていいんだぞ
387: 2019/01/12(土) 19:21:47.40
>>386
みんな違うゲームにいって誰もいなくなったぞ
みんな違うゲームにいって誰もいなくなったぞ
388: 2019/01/12(土) 19:25:37.55
さっさと引退してくれ君よく沸くけどギャグで言ってんのかな
君がどうこう言うまでもなくみんな去ってるのに
君がどうこう言うまでもなくみんな去ってるのに
389: 2019/01/12(土) 19:26:40.98
お前らに一番去って欲しいんだが
390: 2019/01/12(土) 19:30:03.11
流石に時間帯によっては2000台のゲームで文句ある奴は辞めろとは言いたくないなw
普通に盛り上がってた方が楽しいしな
普通に盛り上がってた方が楽しいしな
391: 2019/01/12(土) 19:38:58.87
マッチングすればいいと思ってたけどゲーム自体がこのままいくと消滅しちまう
392: 2019/01/12(土) 23:30:54.38
面白いし深みがあるんだけど、中毒性が無いんだよね。
ウィークリーやレーティングもちょっとズレてるし。
ウィークリーやレーティングもちょっとズレてるし。
393: 2019/01/13(日) 00:53:07.73
怒涛の単発ワッチョイで草
昨日見ても全然スレ進んでなかったのにw
昨日見ても全然スレ進んでなかったのにw
394: 2019/01/13(日) 01:52:30.30
かなり強いなと思った中華のデッキコピってきた
https://www.playartifact.com/d/ADCJU4GdrgCDwmNBDhdLt0BEhxZUgEUB0JBBAMMEAwHDSABAYFGAgdGDgoBQgQBRkEYCENIgUGGBgEzY29sb3I_
諸刃の剣(+8攻-8防)に鎧裂き(-X防の修整を加える。Xはユニットの防)のコンボでデメリットの-8防がかき消されるみたいだ
つまい-(-8)防で+8防の修整を加え、対象のスタッツは+8攻+-0防に・・・
これ仕様なんかなぁ
https://www.playartifact.com/d/ADCJU4GdrgCDwmNBDhdLt0BEhxZUgEUB0JBBAMMEAwHDSABAYFGAgdGDgoBQgQBRkEYCENIgUGGBgEzY29sb3I_
諸刃の剣(+8攻-8防)に鎧裂き(-X防の修整を加える。Xはユニットの防)のコンボでデメリットの-8防がかき消されるみたいだ
つまい-(-8)防で+8防の修整を加え、対象のスタッツは+8攻+-0防に・・・
これ仕様なんかなぁ
397: 2019/01/13(日) 06:55:08.67
>>394
仕様でしょ
赤デッキ使ってれば普通にみんな気づいてるもんだと思ってた
仕様でしょ
赤デッキ使ってれば普通にみんな気づいてるもんだと思ってた
395: 2019/01/13(日) 02:09:56.63
よく見るとなんでこんなバラバラデッキに負けたんやろ
まぁいいコンボ見れたけど
まぁいいコンボ見れたけど
396: 2019/01/13(日) 06:51:36.96
冬休み突入でどこも新規入ってアクティブ増える中右肩下がりし続けてたのは本当草
DCGボドゲやる層はほぼ全員触って見限ったからもう伸びしろ無いんじゃない?
DCGボドゲやる層はほぼ全員触って見限ったからもう伸びしろ無いんじゃない?
398: 2019/01/13(日) 15:38:04.09
はよ無料でやりたいんやが
そろそろ無料になりそう?
そろそろ無料になりそう?
399: 2019/01/13(日) 16:30:16.90
来年またきて
じゃあな
じゃあな
400: 2019/01/13(日) 17:48:09.75
基本無料化したらちょっとは人増えるかなあ
401: 2019/01/13(日) 19:45:32.43
マネタイズと集客方法については一から練り直さんともうどうしようもない
サービス開始前はDCGとしては大型タイトルと期待されてかなりのプラス評価から始まったのに
今はもう0を突き抜けてマイナスまで落ちちまってるからね
サービス開始前はDCGとしては大型タイトルと期待されてかなりのプラス評価から始まったのに
今はもう0を突き抜けてマイナスまで落ちちまってるからね
402: 2019/01/13(日) 20:44:02.78
中毒性がないのが一番の問題
403: 2019/01/13(日) 20:47:43.21
エフェクトは凝ってるしカッコいいけどね
404: 2019/01/14(月) 04:33:19.15
いくらなんでもここまでコケるとは思わなかったわ
当初は料金周りが叩かれてたけど問題は地味で爽快感の薄いゲーム性なのかなあやっぱり
当初は料金周りが叩かれてたけど問題は地味で爽快感の薄いゲーム性なのかなあやっぱり
405: 2019/01/14(月) 05:30:35.40
いや、中毒性よ。
楽しいし面白いけど、毎日やる必要はないってのがアクティブの低下につながってるかと。
やっぱりデイリーという名の甘い誘いで客を繋ぎとめる麻薬の売人の手法が必要だったんや。
楽しいし面白いけど、毎日やる必要はないってのがアクティブの低下につながってるかと。
やっぱりデイリーという名の甘い誘いで客を繋ぎとめる麻薬の売人の手法が必要だったんや。
406: 2019/01/14(月) 06:02:59.33
dota2べーすなんだから今後100体以上のヒーローカード実装されるのが予測されるだけで盛り上がる未来しか見えねーわ
407: 2019/01/14(月) 07:01:07.62
対戦ゲームはあんまり人減り過ぎると
人がいないせいで人が減るという負のスパイラルに陥って取り返しがつかなくなるから
それに片足突っ込んでる自覚を持って早急に取り組んで欲しいね
人がいないせいで人が減るという負のスパイラルに陥って取り返しがつかなくなるから
それに片足突っ込んでる自覚を持って早急に取り組んで欲しいね
408: 2019/01/14(月) 07:04:15.18
この前過疎過疎でもvalve的にはカード販売の手数料貰えたら良いみたいな感じなんかね
410: 2019/01/14(月) 08:02:09.22
>>408
最近はマーケットの最新アクティビティ見てても全然動きが無いしValve税も殆ど稼げてないと思うよ
最近はマーケットの最新アクティビティ見てても全然動きが無いしValve税も殆ど稼げてないと思うよ
409: 2019/01/14(月) 07:57:11.35
ゲームの話出来ないしこのスレ見ても意味ないな
もういいわ
もういいわ
411: 2019/01/14(月) 08:04:48.59
持ってるカードでsteamバッヂ作らせてくれーや
少しは宣伝になるだろ
少しは宣伝になるだろ
412: 2019/01/14(月) 09:57:18.44
値段と選択肢の多さでカジュアル層を切り落とし
RNG山盛りでコア層も捨てて
1,2週間で有名配信者がこぞって逃げ出したのは今思えば判断正しかったんだな
RNG山盛りでコア層も捨てて
1,2週間で有名配信者がこぞって逃げ出したのは今思えば判断正しかったんだな
413: 2019/01/14(月) 10:47:41.56
RNGの話をすると構築が悪いんだぞおじさんが現れるぞ
414: 2019/01/14(月) 10:50:11.95
カードコンプに100$かからなくなったしその辺のソシャゲより良心的やな
415: 2019/01/14(月) 11:02:47.48
人口200切れば本気出してくる
まだまだ余裕よ
まだまだ余裕よ
416: 2019/01/14(月) 11:09:43.87
中国デベロッパーによるDota 2のカスタムゲーム『Dota Auto Chess』が
Valve公式の『Artifact』を超える10万の同接プレイヤー数で、2019年eスポーツシーンの台風の目になりそうな件
https://twitter.com/k_tadaki/status/1084626655908323328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Valve公式の『Artifact』を超える10万の同接プレイヤー数で、2019年eスポーツシーンの台風の目になりそうな件
https://twitter.com/k_tadaki/status/1084626655908323328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
417: 2019/01/14(月) 11:33:30.83
>>416
配信みてたけど普通に面白そうだなw
配信みてたけど普通に面白そうだなw
419: 2019/01/14(月) 17:59:19.21
>>416
なんか普通にValveもこっちに乗っかり始めてArtifactの梯子外されまくりそう
なんか普通にValveもこっちに乗っかり始めてArtifactの梯子外されまくりそう
421: 2019/01/14(月) 21:19:33.61
>>416
これって単体アプリとして出る?
今出てるん?調べてもよくわからんかった
流行る方に乗っかるわ
これって単体アプリとして出る?
今出てるん?調べてもよくわからんかった
流行る方に乗っかるわ
422: 2019/01/15(火) 01:41:29.08
>>421
dota2のmodだよ
dota2インストールしないとできない
dota2のmodだよ
dota2インストールしないとできない
423: 2019/01/15(火) 03:35:06.66
>>422
なるほどな
じゃあええws
なるほどな
じゃあええws
418: 2019/01/14(月) 12:51:08.63
同接10万か
Twitchだと今一番視聴者多いので1800人くらいだな
Twitchだと今一番視聴者多いので1800人くらいだな
420: 2019/01/14(月) 18:08:39.20
普通のチェスかと思ったらぼろ負けしたわ同じキャラ複数体で強化してくんだな
ただこのチェスはキャラを盤面に置くだけであとは自動戦闘だしこれ以上無い程の運ゲーだけど無料だから人気なんだな
同接もう4万以下だけど
ただこのチェスはキャラを盤面に置くだけであとは自動戦闘だしこれ以上無い程の運ゲーだけど無料だから人気なんだな
同接もう4万以下だけど
424: 2019/01/15(火) 10:05:03.88
信者も逃げ出すレベル
valveだからテコ入れして成功するって言ってたやつまだおるか?
valveだからテコ入れして成功するって言ってたやつまだおるか?
426: 2019/01/15(火) 10:50:13.03
csgoの主な問題は同ジャンルの人気の有る前作から人が移ってくれなかった事だったからなんとかなったけど
Artifactは同ジャンルの人気の有る前作が無い上に問題が多すぎて前提条件が全く違うので
csgoが復活したんだからArtifactも大丈夫って信じるのは根本的に間違ってる
っていう感じの反論をredditで見たな
Artifactは同ジャンルの人気の有る前作が無い上に問題が多すぎて前提条件が全く違うので
csgoが復活したんだからArtifactも大丈夫って信じるのは根本的に間違ってる
っていう感じの反論をredditで見たな
428: 2019/01/15(火) 12:02:19.68
>>426
dota2
はい論破
dota2
はい論破
430: 2019/01/15(火) 12:08:55.65
>>428
MOBAとカードゲームが同ジャンルとは初耳ですね
MOBAとカードゲームが同ジャンルとは初耳ですね
434: 2019/01/15(火) 16:11:26.66
>>428
CS1.6とCSSを無理やり終わらせたらCSGOに人が行くのは分かるがdota2終わらせてもArtifactに人が行く事はない
CS1.6とCSSを無理やり終わらせたらCSGOに人が行くのは分かるがdota2終わらせてもArtifactに人が行く事はない
427: 2019/01/15(火) 11:04:57.60
結局は金でカード買えるから本当にコアな奴らは急いで遊ばないしな
429: 2019/01/15(火) 12:06:59.64
最近暴れ回ってる赤緑や黒青に青単に俺のミーポデッキがメタになりつつあるからマジで楽しいわ
431: 2019/01/15(火) 12:13:18.50
ロシアと中国が多いからそれ経由も多いって事じゃないの
432: 2019/01/15(火) 13:45:23.42
安く全カード揃うから復活を見越してコンプリートしとくかマジで悩んでる
とりあえずヒーローだけ揃えるという中途半端なことをしてしまった
とりあえずヒーローだけ揃えるという中途半端なことをしてしまった
433: 2019/01/15(火) 15:57:10.24
まだまだ安くなりそうだから様子見でいいんじゃね
435: 2019/01/15(火) 16:12:42.94
もうこの料金体制は完全に失敗って結論でよかろう
今からでも基本無料カード生成可能のDTCGテンプレに倣ってはどうか、それで盛り返すとも思えんが
今からでも基本無料カード生成可能のDTCGテンプレに倣ってはどうか、それで盛り返すとも思えんが
436: 2019/01/15(火) 16:25:27.44
MtGArenaは基本無料なのになんでこっちは販売形式にしたんだろうね
Valveがそうしたがったんだろうか
Valveがそうしたがったんだろうか
437: 2019/01/15(火) 16:27:36.11
何かあって復活するにしても今の初期カードは安いままだと思うぞ
438: 2019/01/15(火) 16:34:04.87
買い注文出してたのがここ数日で成立しまくってチケット30枚越えた
439: 2019/01/15(火) 18:55:20.24
なんでdota2 とartifactが直列になってるだよ
アスペか?
アスペか?
440: 2019/01/15(火) 19:09:13.15
カードコンプリートすりゃいいじゃん
どんなデッキでも作れるってストレス無くていいぞ
どんなデッキでも作れるってストレス無くていいぞ
441: 2019/01/15(火) 23:00:52.26
weplayやっとるやん
442: 2019/01/16(水) 17:47:10.37
そう
443: 2019/01/16(水) 21:26:57.98
プレイヤーもう3000人きったか
終わりだろこのゴミゲ
終わりだろこのゴミゲ
445: 2019/01/16(水) 22:19:15.14
余りにも酷すぎてこっから立て直すにはFF14みたいに一度閉店して別物として生まれ変わらせるしかないもんな
446: 2019/01/16(水) 22:36:16.26
97%ってまじかよ
448: 2019/01/16(水) 23:05:52.90
初めから無料で構築済みデッキのみ戦えるようにして
貰えるパックはトレード不可、リサイクル不可とかで良かったよな
レアカード50円切りまくったら最強デッキ作るわ
貰えるパックはトレード不可、リサイクル不可とかで良かったよな
レアカード50円切りまくったら最強デッキ作るわ
449: 2019/01/17(木) 00:04:05.76
地味な演出はマジでどうにかした方が良いとは思う
450: 2019/01/17(木) 02:40:51.69
演出はちょうどいいよ
3レーンの移動とかインプが意味なくカード並べたり怖がってたりするのがうざい
3レーンの移動とかインプが意味なくカード並べたり怖がってたりするのがうざい
451: 2019/01/17(木) 04:01:55.85
【嫌儲Steam部】ゲイブ「助けて!Artifactを誰もプレイしてくれないの、ピーク時のプレイ人口は凄かったのに一体何故!?」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1547637744/
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1547637744/
452: 2019/01/17(木) 07:40:55.48
スマホ版まだ?
453: 2019/01/17(木) 08:04:33.00
最初はどうかと思ったけど割りとスマホでもプレイできそうだよなこれ
454: 2019/01/17(木) 09:58:28.95
スマホでこんなクソ時間かかるゲームやるやつおらんだろ
455: 2019/01/17(木) 13:54:19.78
WePlayで神経質そうに頭抱えるStanCifkaの顔萌えるわ
456: 2019/01/17(木) 15:59:42.89
大会効果で今回はサンダーハイドアルファの爆上げやばす
457: 2019/01/17(木) 20:36:21.85
大会で盛り上がったはずなのにコンプセットが90ドルまで値下がってしまったのは一体何故なのか
https://www.howmuchdoesartifactcost.com/
https://www.howmuchdoesartifactcost.com/
458: 2019/01/17(木) 21:33:14.94
ドラフトとかもう強い人しか残ってない?
459: 2019/01/17(木) 21:47:44.20
dota chessが真のartifactみたいなネタが出てきたり97%のプレイヤーを失う的な記事が出てきたり完全に過疎が過疎を呼ぶスパイラル入っちゃってるからね...
もっと早くロードマップだけでも示すべきだった
もっと早くロードマップだけでも示すべきだった
460: 2019/01/17(木) 21:54:38.46
戦闘準備イベントはクソみたいに延長してるしな
461: 2019/01/17(木) 22:09:12.70
https://twitter.com/yuika_siina/status/1085879803553574912
ねむいー。。。 0時から配信にする??
また寝過ごしそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ねむいー。。。 0時から配信にする??
また寝過ごしそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462: 2019/01/17(木) 22:09:43.55
>>461
誤爆
誤爆
463: 2019/01/17(木) 22:45:04.94
97%って数字叩き出したゲームってどれくらいあるんだろうな
464: 2019/01/18(金) 00:38:28.33
今大会って初心者かよってヤツ沢山出てるよな
465: 2019/01/18(金) 00:39:59.04
evolve2がピーク50000から2000を1ヶ月でやってたな
466: 2019/01/18(金) 02:00:54.23
レート12のコリアン女子に負けるhyped
467: 2019/01/18(金) 08:04:44.79
もうここまで来たら一つの村みたいなものなんだから仲良くしようぜ
468: 2019/01/18(金) 10:41:42.42
発表当時は守銭奴とか叩かれまくっていたが
いまや1万円で全カード揃う良心的カードゲームとなったな()
いまや1万円で全カード揃う良心的カードゲームとなったな()
469: 2019/01/18(金) 10:52:21.41
>>468
販売当初でもヒーローカード以外はほぼ同じ値段で揃ったけどな
販売当初でもヒーローカード以外はほぼ同じ値段で揃ったけどな
471: 2019/01/18(金) 21:09:23.79
ArtifactのValveが金出す賞金トーナメントの話は全然続報無いのに
Dota Auto ChessのトーナメントにValveが賞金出し始めたとかマジでふざけてんな
https://twitter.com/BananaSlamJamma/status/1086029575253983232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Dota Auto ChessのトーナメントにValveが賞金出し始めたとかマジでふざけてんな
https://twitter.com/BananaSlamJamma/status/1086029575253983232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
472: 2019/01/18(金) 22:12:44.69
ここまで何もないとどデカいアプデ来るような気がしてくる
473: 2019/01/18(金) 22:17:08.43
マーケットの手数料でも稼ぐなら人増やさないと話にならんのに最初に小銭取ったのが完全に失敗だったな
474: 2019/01/18(金) 22:51:59.60
>>473
値段の問題じゃなくてゲームの中身
初動でアクティブ5万超えてんのまったくキープできなかった
今から無料にした所で無料ゲーに群がる層がやるようなゲームじゃないしな
値段の問題じゃなくてゲームの中身
初動でアクティブ5万超えてんのまったくキープできなかった
今から無料にした所で無料ゲーに群がる層がやるようなゲームじゃないしな
475: 2019/01/18(金) 23:18:18.29
ドタチェスがあれだけ流行ってるのでわかるこの上ないほど運ゲーなのに人気なのは無料もあるけど盤面でガチャガチャ動いてんのが好きなんだよ
あとこのゲームを理解できるほど多くの人間の脳が発達してない
あとこのゲームを理解できるほど多くの人間の脳が発達してない
476: 2019/01/19(土) 00:46:50.34
もういっそのこと完全ガチャゲー作って欲しい
477: 2019/01/19(土) 02:06:58.43
大会やってるが下手くそ多すぎてミスプレイばっかだしやってすらいないのがよくわかる
解説もうるせえしストレスたまる
解説もうるせえしストレスたまる
478: 2019/01/19(土) 03:15:17.98
でもルール改善したのか前よりも色んなデッキ見れて面白い
479: 2019/01/19(土) 08:29:48.52
パッチ来たけどパッとしないなあ
480: 2019/01/19(土) 12:54:46.31
Call to Armがエンドレス延期
こんなクソコンテンツ出してはやると思ってたのか?
こんなクソコンテンツ出してはやると思ってたのか?
482: 2019/01/19(土) 19:20:22.34
F2Pにして毎日イベントチケット配れば復活すると思う。
485: 2019/01/19(土) 21:36:24.12
両意見ともredditで散々言われてるけど
>>482
購入したら実際F2Pだしチケットも配ってるのに6万人が戻ってこない以上F2Pにすればアクティブが増える説は無理がある
>>483
Valveだから。
そもそもValveがtwitterを使うことが異常
更新があるとすれば新弾が来るときのような大型アプデの直前のみ
>>482
購入したら実際F2Pだしチケットも配ってるのに6万人が戻ってこない以上F2Pにすればアクティブが増える説は無理がある
>>483
Valveだから。
そもそもValveがtwitterを使うことが異常
更新があるとすれば新弾が来るときのような大型アプデの直前のみ
486: 2019/01/19(土) 21:56:40.72
>>485
購入したらF2P?w
購入したらF2P?w
487: 2019/01/19(土) 21:59:54.16
>>485
えーそうなのならいいけどさ
dota2公式も割とツイートしてるしartifact公式だって12月までは活発じゃなかった?
えーそうなのならいいけどさ
dota2公式も割とツイートしてるしartifact公式だって12月までは活発じゃなかった?
483: 2019/01/19(土) 20:40:08.33
前はテコ入れの方針検討してんだろうと思ってたけどTwitter去年から放置してるしマジで捨てた可能性あるな
484: 2019/01/19(土) 20:48:51.00
正直ここまでの流れは予想外にコケたとかでなく、課金体系やゲーム性を鑑みて
「そらこうなるでしょ」としか言いようのないものだし
逆にどういうプラン持ってたのか気になるわ
勘繰ると、リリース前に具体的なゲームシステムなんかの説明に妙に消極的だった辺りから
もうもしかして、みたいな気分になってしまう
「そらこうなるでしょ」としか言いようのないものだし
逆にどういうプラン持ってたのか気になるわ
勘繰ると、リリース前に具体的なゲームシステムなんかの説明に妙に消極的だった辺りから
もうもしかして、みたいな気分になってしまう
488: 2019/01/19(土) 22:11:21.42
金払わんとスタートできないのをF2Pとは言わんよ
後でカード売れるからとか関係ない
後でカード売れるからとか関係ない
489: 2019/01/19(土) 22:34:50.25
Valveは基本的にアプデの時しか情報発信しないってRedditでも言われてるな
490: 2019/01/19(土) 22:44:38.77
その方針って順調に行ってるタイトルなら良いけど
そうじゃないタイトルだと不安と不信が際限無く増す悪手だと思うし、その結果が97%減だとも思うわ
そうじゃないタイトルだと不安と不信が際限無く増す悪手だと思うし、その結果が97%減だとも思うわ
491: 2019/01/19(土) 23:14:05.32
実質F2Pは草
3000円はらったら云々のコピペを思い出す
3000円はらったら云々のコピペを思い出す
492: 2019/01/19(土) 23:20:05.78
このスレ見てる奴は何を待っているんだ?
プレイヤーが欲しいならネガキャンする意味ないし
見限ってる割にいつまでも張り付いてるし
プレイヤーが欲しいならネガキャンする意味ないし
見限ってる割にいつまでも張り付いてるし
498: 2019/01/20(日) 04:43:51.28
>>492
このスレでどうこう言った程度でプレイヤー数なんて変わらんし
Valueが今のまま放置する限りこれからも減り続けるだろうよ
このスレでどうこう言った程度でプレイヤー数なんて変わらんし
Valueが今のまま放置する限りこれからも減り続けるだろうよ
493: 2019/01/19(土) 23:48:13.90
本命でやってるゲームのスレ見てるついで
vipとかのクソスレ開くよりマシな暇つぶし程度
vipとかのクソスレ開くよりマシな暇つぶし程度
494: 2019/01/20(日) 00:26:53.27
面白いとは思うけどランクシステムも無いから
とってつけたスキルレートの数字に満足出来なきゃ
そりゃ誰も起動しなくなるとは思うわ
なんで無いんだ?
とってつけたスキルレートの数字に満足出来なきゃ
そりゃ誰も起動しなくなるとは思うわ
なんで無いんだ?
495: 2019/01/20(日) 01:24:48.52
まぁ、それな。
面白くてもプレイする動機が薄いんだよね。
面白くてもプレイする動機が薄いんだよね。
496: 2019/01/20(日) 01:31:08.67
スキレもカンストしたわ
ランクマないのは謎すぎる
ランクマないのは謎すぎる
497: 2019/01/20(日) 04:30:59.73
最も問題だと思うのは大会でやり込んでないのがバレバレでゲーム理解度が低いライフコーチみたいなのを出してる事だわ
10時間くらいしかプレイしてないだろ
10時間くらいしかプレイしてないだろ
500: 2019/01/20(日) 09:01:19.50
増加してたHPが消えてマイナスになったから
501: 2019/01/20(日) 12:57:20.15
そういえばアバドンもサイレンス貰ってたんだっけか
でもちょっと胡散臭い減り方だなぁ
ハースとかだと素の最大ライフで止まるのに
でもちょっと胡散臭い減り方だなぁ
ハースとかだと素の最大ライフで止まるのに
502: 2019/01/20(日) 13:34:21.57
ストーンホールのマント外したらHP減って焦った記憶がある
504: 2019/01/20(日) 17:32:37.90
リビングアーマーかな?
505: 2019/01/20(日) 18:08:50.80
1でヘルス残ったら装備つけ直しで回復してしまうだろ
ハースストーンと同じだと思った理由は何だ
ハースストーンと同じだと思った理由は何だ
506: 2019/01/20(日) 19:40:33.86
リビングアーマーで草
507: 2019/01/21(月) 03:19:06.29
大会1万3千もみとるわ
508: 2019/01/21(月) 03:51:13.47
ウソだろと思ったらマジだった
今2万1千人観てるぞ
今2万1千人観てるぞ
509: 2019/01/21(月) 15:18:54.62
valve社員だろw
510: 2019/01/21(月) 15:20:26.90
社員30名位だろ
511: 2019/01/21(月) 17:26:30.99
急激に増減し過ぎたんで、ボットで数を水増ししたんだろってスレが立ってたけど
そこでWePlay側がしてた反論によれば、なんか有名サイトに載せてもらったりと宣伝頑張った結果らしいよ
https://www.reddit.com/r/Artifact/comments/ai0h39/someone_bought_viewbots_for_weplay_tournament/eek4hwb/
そこでWePlay側がしてた反論によれば、なんか有名サイトに載せてもらったりと宣伝頑張った結果らしいよ
https://www.reddit.com/r/Artifact/comments/ai0h39/someone_bought_viewbots_for_weplay_tournament/eek4hwb/
512: 2019/01/21(月) 17:53:38.59
ボット開発はうまいからなこいつ
513: 2019/01/21(月) 18:05:30.42
ゲームアプデするより視聴ボットフォローボット流した方が売れるのは事実
どのゲームでもそうなんだよなあ
どのゲームでもそうなんだよなあ
514: 2019/01/21(月) 18:18:04.67
大会終わる2時間前だけ宣伝したん?
特殊な宣伝だねw
特殊な宣伝だねw
515: 2019/01/21(月) 18:38:06.89
まぁbotでしょ
変に見栄はらんでいいしチャットの速度でわかる
キャスターのクロちゃんみたいな高い声ではしゃぐの凄い耳障りだから何とかしてほしいな
変に見栄はらんでいいしチャットの速度でわかる
キャスターのクロちゃんみたいな高い声ではしゃぐの凄い耳障りだから何とかしてほしいな
516: 2019/01/21(月) 18:47:15.51
Artifact載せるような有名サイトは俺もよく回ってるけど、アド全く見なかったぞ
まさかYahooやAOLトップに出してたとか?
まさかYahooやAOLトップに出してたとか?
517: 2019/01/21(月) 18:49:17.91
日本のトップストリーマーのチャット速度より早いからセーフ
518: 2019/01/21(月) 22:53:47.94
いつの間にか視聴者数500人のクソ過疎ゲーになってて笑えませんね
519: 2019/01/22(火) 02:23:39.37
artifactの配信って視聴者数の割にコメント少なすぎて笑う
520: 2019/01/22(火) 02:41:54.27
パック無料配布してくれればなんでもいいわ
521: 2019/01/22(火) 08:47:16.95
てか台湾やロシアとマッチングするから過疎なんて関係ないんだけどね
それこそ世界に二人とかじゃない限り
それこそ世界に二人とかじゃない限り
522: 2019/01/22(火) 11:34:17.94
無知なのか釣りなのかわかりづらいコメントやめて
523: 2019/01/22(火) 12:01:18.83
この人口推移でランク戦実装はもう無理だろうな
ただでさえ1試合長くて回転率悪いのにランクで人口割ったらマッチングしなくなるわ
ただでさえ1試合長くて回転率悪いのにランクで人口割ったらマッチングしなくなるわ
524: 2019/01/22(火) 13:13:52.41
なんか演出改善しましたってパッチが二回くらい当たったけど
これって演出コマ回し早めてるだけ?
これって演出コマ回し早めてるだけ?
525: 2019/01/22(火) 14:01:28.79
せやで
ターンのテンポはmtgaより断然いいんだけどな
ターンのテンポはmtgaより断然いいんだけどな
526: 2019/01/22(火) 14:04:11.59
カード完全コンプにいくらかかるか誰か計算してください
527: 2019/01/22(火) 14:07:21.96
もう1万以下だろ
mtgaなら4万突っ込んでもコンプなんか出来ないで
mtgaなら4万突っ込んでもコンプなんか出来ないで
528: 2019/01/22(火) 14:28:22.15
言われてないのに他ゲー引き合いに出して上げようとするの寒いわ
余裕なさすぎ
余裕なさすぎ
529: 2019/01/22(火) 14:50:42.51
本当のコアはMTGA行っちまった感はある
530: 2019/01/22(火) 15:06:42.13
だって対戦して勝ってもなんもないし・・・
531: 2019/01/22(火) 15:22:55.62
>>530
まぁそれが一番の問題だよな
ランク無しが通用するのなんてそれこそMTG並の人口が無いとムリムリ
まぁそれが一番の問題だよな
ランク無しが通用するのなんてそれこそMTG並の人口が無いとムリムリ
532: 2019/01/22(火) 15:46:08.29
全てにおいてValve有利に作った結果がこれよ
533: 2019/01/22(火) 16:22:04.77
スレ伸びてるからアプデ来たかと思った
534: 2019/01/22(火) 19:02:46.94
頑なにまともなランク戦実装しない意味が分からんわ
上級メインにするにも勝率50%でチケット溶けるんじゃ、なくなった奴から辞めていくに決まってるし
上級メインにするにも勝率50%でチケット溶けるんじゃ、なくなった奴から辞めていくに決まってるし
535: 2019/01/22(火) 20:27:59.55
ランクあってもそれ相応の報酬あんの?
541: 2019/01/23(水) 13:29:39.71
>>535
基本ランクがあるゲームはバッジとかの名誉報酬はあるけど
実利のある報酬はそんなに無いよ
それでも順位があるとそれだけでモチベーションになるのは間違い無いし
基本ランクがあるゲームはバッジとかの名誉報酬はあるけど
実利のある報酬はそんなに無いよ
それでも順位があるとそれだけでモチベーションになるのは間違い無いし
536: 2019/01/23(水) 01:56:57.62
カジュアル勢を切り捨ててコアゲーマーを囲い込もうとした結果人口が集まらずコア勢にも逃げられた典型的なパターン
539: 2019/01/23(水) 13:28:03.64
>>536
どっちかというとどっちつかずの中途半端で
両方から好かれるか、両方から愛想尽かされるかの
二択で後者になった感じだと思う。
俺もこのゲームすげー好きだけどやる気はどんどん無くなってるし
どっちかというとどっちつかずの中途半端で
両方から好かれるか、両方から愛想尽かされるかの
二択で後者になった感じだと思う。
俺もこのゲームすげー好きだけどやる気はどんどん無くなってるし
537: 2019/01/23(水) 08:14:10.44
毎ターンのクリープ配置パターンだけで6万通り
そこから矢印にヒーロー配置までRNGで人間に最適解なんてだせないゲームだからな
そこから矢印にヒーロー配置までRNGで人間に最適解なんてだせないゲームだからな
538: 2019/01/23(水) 12:31:34.47
そんなの考えてる奴いないだろ無駄だし
下手くそは除去とか貴重な壁用クリープを手なりで使い果たしてリーサルで詰むんだよ
どうでもいい位置のヒーロー回復して無理やり生かしてターンに間に合わないとかな
矢印動かすケープとか位置入れ替えるブーツとかなんでもあるだろ最終的に持ってればいいんだよ
下手くそは除去とか貴重な壁用クリープを手なりで使い果たしてリーサルで詰むんだよ
どうでもいい位置のヒーロー回復して無理やり生かしてターンに間に合わないとかな
矢印動かすケープとか位置入れ替えるブーツとかなんでもあるだろ最終的に持ってればいいんだよ
542: 2019/01/23(水) 13:40:35.75
なんでこの人達怒ってるの...
543: 2019/01/23(水) 14:20:37.68
まず本体だけ買ってそのままの奴がほとんど
カードまで揃えてやってない
そいつらが辞めてるだけ
ドラフトしかやらず報酬がないとやる気にならないならそりゃそうだろうよ
ドラフト自体戦略関係ない運ゲーだからな
そんなモードの話は正直どうでもいい
カードまで揃えてやってない
そいつらが辞めてるだけ
ドラフトしかやらず報酬がないとやる気にならないならそりゃそうだろうよ
ドラフト自体戦略関係ない運ゲーだからな
そんなモードの話は正直どうでもいい
547: 2019/01/23(水) 19:25:03.41
>>543
なお97%が辞めた模様
なお97%が辞めた模様
544: 2019/01/23(水) 16:15:10.05
この状況で怒らない奴は金持ちかValve信者だろ
545: 2019/01/23(水) 16:27:02.85
ここで怒られても…w
546: 2019/01/23(水) 19:07:12.56
dotaオートチェスの登場でもうdotaプレイヤーにもそっぽ向かれて笑う
549: 2019/01/24(木) 14:15:00.43
大会終わったのにデッキの話も無いのが残念
550: 2019/01/24(木) 15:11:23.57
トーナメントモードのノウハウだけ他のゲームに提供して後は成仏してくれ
551: 2019/01/24(木) 17:02:25.78
トーナメントは文句無しでsmall indie companyよりすごい
552: 2019/01/24(木) 19:32:14.26
プレイヤーの民度はどうなん?
フェアリアなんて100人前後なのに
切断&遅延厨がわんさかおって草
フェアリアなんて100人前後なのに
切断&遅延厨がわんさかおって草
553: 2019/01/24(木) 21:32:39.66
無料モードは切断する奴たまに見かける
構築はいない
あと六割くらいリーサルでおちょくってくるこれは国が中華ばっかなのも原因の一つかもしれないが
構築はいない
あと六割くらいリーサルでおちょくってくるこれは国が中華ばっかなのも原因の一つかもしれないが
554: 2019/01/24(木) 23:00:27.32
Modパクってばっかいただけあって、コミュニティが育ててくれるだろうという妄想だけでデザインしたゲーム
そんな甘いビジネスなんか無いのにな
そんな甘いビジネスなんか無いのにな
555: 2019/01/25(金) 00:54:22.12
このゲームで一人で5人分のdota2プレイヤーになりたかったのに配置と矢印のせいで5人のプレイヤーに後ろから口出す指示厨観戦者になった気分になる
556: 2019/01/25(金) 09:24:25.34
過疎時間は1000人切りそうだけどマッチングにはまだ影響してないな
100人残ればやってけるのか?フェアリアはランクもあったよな
100人残ればやってけるのか?フェアリアはランクもあったよな
557: 2019/01/25(金) 14:45:28.26
1か月で97%を、3か月で99.9%の人口を失った伝説のゲームになりつつある
558: 2019/01/25(金) 15:26:25.89
そんな記録打ち立てるほどひどい出来だったりつまらんゲームじゃないよな?
なんでこんな事になってしまったんだ
なんでこんな事になってしまったんだ
559: 2019/01/25(金) 16:11:36.18
面白いと思える人が限られてるから
560: 2019/01/25(金) 16:14:28.85
クソゲーではないけど取っ付きにくいしテンポ悪いよな
561: 2019/01/25(金) 16:26:08.70
売り方とバランスが本当に悪かった。どうやったら最速で客離れるのか実験してるのかと思うくらい
マーケットの目玉にしたいからって誰が見ても強すぎるレアカードとか出すなよ
マーケットの目玉にしたいからって誰が見ても強すぎるレアカードとか出すなよ
562: 2019/01/25(金) 16:27:26.24
1試合が長いのがやる気を削ぐ
563: 2019/01/25(金) 16:53:28.77
みんなが期待持って買っちゃったのも悪い
Valveじゃなくて他のとこが出してたら
数千人が買って今頃は数百人規模で落ち着いてたはず
Valveじゃなくて他のとこが出してたら
数千人が買って今頃は数百人規模で落ち着いてたはず
564: 2019/01/25(金) 19:22:15.78
人を選ぶとか中毒性がないって言い回しで誤魔化そうとしてるけど
ド直球で言ったらつまらないってことだからな
ド直球で言ったらつまらないってことだからな
565: 2019/01/25(金) 21:59:47.15
声が大きいやつがほとんどカードを買えない貧乏人だからやで
566: 2019/01/26(土) 00:07:16.94
つまんないは言い過ぎだけどいろんな意味で面倒なゲーム
HSやGwentのように負けてもいいやって感じしない
そりゃ金かかってるからな
HSやGwentのように負けてもいいやって感じしない
そりゃ金かかってるからな
567: 2019/01/26(土) 00:24:34.99
RNG多いと思うなら辞めればいいおじさんもいつの間にか居なくなったしな
矢印の話になると必ず出てきてたのに
矢印の話になると必ず出てきてたのに
568: 2019/01/26(土) 00:32:20.73
さっきtwitchで探しても見つからないと思ったらすごい下層にあった
92人だったわ。ついに4桁どころか3桁割ってんだなって思った
92人だったわ。ついに4桁どころか3桁割ってんだなって思った
569: 2019/01/26(土) 02:25:07.28
そもそも面白さ以前にUIが配信向きじゃないからな
見たい方も確認できないし、配信者もコメントリアルタイムで拾いづらいし何一ついい点がない
流行ったらツールで視聴者側に全盤面表示とかできたんだろうが今となっては
見たい方も確認できないし、配信者もコメントリアルタイムで拾いづらいし何一ついい点がない
流行ったらツールで視聴者側に全盤面表示とかできたんだろうが今となっては
570: 2019/01/26(土) 02:30:31.68
フルコンプ7000円位かかった
571: 2019/01/26(土) 02:32:39.84
そもそもこのスレに実際ゲームやってる人何人いんの?
まともにやってる人たちはとっくに別なコミュニティに逃げたんだろうけど
まともにやってる人たちはとっくに別なコミュニティに逃げたんだろうけど
572: 2019/01/26(土) 02:39:22.40
真面目なデッキビルドや大会情報とかの話は各々discordで話してるもんな
ここでネガってんのはそれが見えてない
ここでネガってんのはそれが見えてない
576: 2019/01/26(土) 11:05:53.65
>>572
どこにあるんだその賑わってるdiscord
スレが嫌ならsteamのコミュなり掲示板で誘導しないと辿り着くの不可能じゃないか?
妄想じゃないならヒントくらい教えてくれ
どこにあるんだその賑わってるdiscord
スレが嫌ならsteamのコミュなり掲示板で誘導しないと辿り着くの不可能じゃないか?
妄想じゃないならヒントくらい教えてくれ
581: 2019/01/26(土) 13:03:15.10
>>576
外人や配信者たちのtwitter漁ってもそんなものはないし、完全身内制なら>>572みたいなのが入れるわけがない
つまり完全な妄想嘘松
外人や配信者たちのtwitter漁ってもそんなものはないし、完全身内制なら>>572みたいなのが入れるわけがない
つまり完全な妄想嘘松
586: 2019/01/26(土) 14:39:01.11
>>584
こういうネガ>>581なヤツ来たらロクなことないからわざわざ親切に教えない方がコミニュティの為なんだよな
こういうネガ>>581なヤツ来たらロクなことないからわざわざ親切に教えない方がコミニュティの為なんだよな
584: 2019/01/26(土) 14:07:28.34
741: 2019/02/03(日) 21:59:08.21
警察とか云々より本スレでネガキャン発言しちゃダメとか本気で思ってるのが居そうで怖い
ネガ発言を見たくないなら>>572なり自分でルール作った掲示板でアク禁頑張ればいい
ネガ発言を見たくないなら>>572なり自分でルール作った掲示板でアク禁頑張ればいい
743: 2019/02/03(日) 22:13:45.80
>>741
そんなん杞憂だわw
ネガキャンどころかマウント取りの蔓延るこの無秩序なスレに秩序を求めるとは…w
そんなん杞憂だわw
ネガキャンどころかマウント取りの蔓延るこの無秩序なスレに秩序を求めるとは…w
573: 2019/01/26(土) 02:44:54.24
ピークプレイ人数2000人で日本人が2%いたとして同時接続数40人位か
そもそもコミュニティがあるんか?
そもそもコミュニティがあるんか?
574: 2019/01/26(土) 03:24:46.68
俺が入ってるdiscordもうほとんど会話ねえぞ
誰か入れてくれよ
誰か入れてくれよ
575: 2019/01/26(土) 10:50:06.78
最初は賑わってたけどすぐ廃墟になっちゃった>日本人discord
577: 2019/01/26(土) 11:39:05.57
今まで配信してた配信者は大体それぞれコミニュティ作ってるからみんなそっちで会話してるよ
578: 2019/01/26(土) 12:16:02.13
コミュニティ作って会話してるってもプレイしてないんじゃなあ
579: 2019/01/26(土) 12:27:37.46
クローズドベータの時にいた有名配信者たちはどこ行ったんだよ
580: 2019/01/26(土) 12:46:15.98
お前らプレイ時間どれくらい?200時間費やしたのにサ終してほしくないんだが
582: 2019/01/26(土) 13:05:35.72
うちのクラス
休み時間アーティファクトの話題で持ちきりだが
休み時間アーティファクトの話題で持ちきりだが
583: 2019/01/26(土) 13:41:36.47
hs配信者だいたいdota2に移行したし実質artifactの勝利だわ
585: 2019/01/26(土) 14:14:50.06
いや、お前らそもそも環境とかの話する気ないじゃん
そもそもカード揃ってないんだろ?
そんなんスレで話せることもないに決まってる
top tierのデッキがいくつあるとおもてんの?
そもそもカード揃ってないんだろ?
そんなんスレで話せることもないに決まってる
top tierのデッキがいくつあるとおもてんの?
587: 2019/01/26(土) 15:55:16.28
カードは揃ってるけどやる気が起きない
588: 2019/01/26(土) 16:26:15.65
79ドルで全カード揃うぞ!急げ!
589: 2019/01/26(土) 18:06:07.31
既に全世界で数千人しかやってないのにその内のほんの僅かな日本人のコミュニティ
大学のサークルくらいの規模?
大学のサークルくらいの規模?
590: 2019/01/26(土) 18:29:02.88
まぁ1万円くらいで大学サークルクラスの繋がりができると思えば…
591: 2019/01/26(土) 19:07:51.20
家族みんなでアーティファクトやってます!
592: 2019/01/26(土) 19:38:37.66
同時接続=人口って思ってるアホいそう
595: 2019/01/26(土) 21:23:42.79
>>592
計算までしてるアホいるぞ
マジでこれ自演じゃなきゃアホばっかってことだな
計算までしてるアホいるぞ
マジでこれ自演じゃなきゃアホばっかってことだな
593: 2019/01/26(土) 19:47:53.91
蛟の魚体盛スキン
594: 2019/01/26(土) 21:06:33.50
ゲーム入った最初の箱開ける演出いらないよな
596: 2019/01/26(土) 23:01:54.82
くだらないネガキャンしてる奴NG入れてるのに単発が途切れないんだよなー
過疎ゲームの過疎スレなのになぜ単発が1日に10も沸くんだ?
過疎ゲームの過疎スレなのになぜ単発が1日に10も沸くんだ?
597: 2019/01/27(日) 00:12:45.58
それくらい実際のプレイ人口多いってことじゃない
598: 2019/01/27(日) 00:13:37.73
むしろ単発より過疎ゲースレに書き込みしまくってる奴の方が怖いわけだが
599: 2019/01/27(日) 00:28:48.35
単発とリレーレスバが行われるのがこのスレの日常なんだな
このスレに人居るんだから()
なんもおかしいことじゃないぞw
このスレに人居るんだから()
なんもおかしいことじゃないぞw
600: 2019/01/27(日) 01:10:20.26
多分他のシャドバとかからアンチが出張してID変えながらネガキャンしてると思うんだよな
カードゲームなのにカードの名前一枚も出てないし
ミーポ三色はどうかとかの話もできやしない
カード買えないからって邪魔してくんなよ
カードゲームなのにカードの名前一枚も出てないし
ミーポ三色はどうかとかの話もできやしない
カード買えないからって邪魔してくんなよ
601: 2019/01/27(日) 01:11:53.12
シャドバじゃなくてグベントとかってやつか
どうでもいいけど
どうでもいいけど
606: 2019/01/27(日) 05:24:39.11
自称ハースキラー
グウェントと戦って負けた模様
グウェントと戦って負けた模様
607: 2019/01/27(日) 08:21:44.05
グウェントはとりあえずEternalやMTGAにも負けてるからな最近の視聴者数
大会始まればまた変わるだろうけど
大会始まればまた変わるだろうけど
608: 2019/01/27(日) 11:45:34.78
最近はMtGAばっかりやってるわ
Gwentは追加来るまでは休止
Artifactは…人増えたらまたやろうかな
Gwentは追加来るまでは休止
Artifactは…人増えたらまたやろうかな
609: 2019/01/27(日) 11:49:37.24
せっかくHSのおかげでDCGの人口増えたのに、artifactの大失敗で今後はカジュアル向けが大正義になりそうで嫌だわ
610: 2019/01/27(日) 12:29:12.14
やってないなら無理に書き込まなくていいぞ
ネガキャン見せられてるだけで不愉快だし邪魔だから
ネガキャン見せられてるだけで不愉快だし邪魔だから
614: 2019/01/27(日) 14:26:20.13
>>610
逆にすごいななんでこのスレに来てんだ?1から見直しても不愉快で邪魔なレスしかないはずなのにw
discordで環境について活発な議論されてるからそっち行った方がいいぞ
逆にすごいななんでこのスレに来てんだ?1から見直しても不愉快で邪魔なレスしかないはずなのにw
discordで環境について活発な議論されてるからそっち行った方がいいぞ
612: 2019/01/27(日) 14:22:37.86
他社でDCGの企画上がる時に影響すると思うんだよね、valveであのだぞ?って
613: 2019/01/27(日) 14:24:53.58
有料じゃなければ問題無い
615: 2019/01/27(日) 14:35:57.92
avgプレイヤーが下がる一方だな、2月中旬から大作ラッシュはじまるし
そっからアクティブ1K切ってもおかしくない、バルブはなんかコメントだしてるの?
そっからアクティブ1K切ってもおかしくない、バルブはなんかコメントだしてるの?
616: 2019/01/27(日) 14:46:19.74
大見得でもいいから大会情報とロードマップ欲しいよな
流石にピーク1000割る前には下げ止まると思うけど、現状の改善策があるかどうか
流石にピーク1000割る前には下げ止まると思うけど、現状の改善策があるかどうか
617: 2019/01/27(日) 15:01:11.10
autochessオモロー
618: 2019/01/27(日) 16:01:47.35
ここから盛り返すのはまず無理だろうし、損切りの算段でもしてるんじゃないの?
いつまで戦闘準備やってるんだよ、やる気ないならさっさと畳め
いつまで戦闘準備やってるんだよ、やる気ないならさっさと畳め
619: 2019/01/27(日) 16:06:26.06
PvPは一定以上過疎りだすと歯止めが効かなくなるからなあ
620: 2019/01/27(日) 16:09:39.39
公式サイトも公式ツイッターも1ヶ月以上更新無しで放置だもんなぁ
1月終わり位には流石に大きなアップデート来るでしょ
みたいな噂というか願望みたいなのもredditでチラホラ見かけたけど果たしてどうなることやら
1月終わり位には流石に大きなアップデート来るでしょ
みたいな噂というか願望みたいなのもredditでチラホラ見かけたけど果たしてどうなることやら
621: 2019/01/27(日) 16:22:59.74
今やってる奴らも何だかんだで不安感じてるだろうしね
一応やすいながらも無料ゲーじゃないわけだから何らかの情報は欲しいね
一応やすいながらも無料ゲーじゃないわけだから何らかの情報は欲しいね
622: 2019/01/27(日) 17:41:40.53
今見たら86人しか視聴者いない
Artifact勢は皆リア充だな
Artifact勢は皆リア充だな
623: 2019/01/27(日) 17:56:33.80
どんだけ単発あぼーんしなきゃいけないんだ?
いい加減にしろよ
いい加減にしろよ
624: 2019/01/27(日) 18:11:35.69
単発あぼーんwwwもう病気やろこの子
625: 2019/01/27(日) 18:14:23.17
有益な話がしたいなら、ご自慢のディスコードでやればいいだろ?
ここは既に、このゲームに期待しててガッカリした人達のガス抜き場だよ
ここは既に、このゲームに期待しててガッカリした人達のガス抜き場だよ
626: 2019/01/27(日) 18:17:38.97
話題性だけは高かったもんだから敗北者を嘲笑いに来る客は絶えないな
629: 2019/01/27(日) 18:21:43.23
>>626
97%のインパクトが大きかったのか
他のゲーム系のスレでArtifactの失敗について触れられてるのをちょこちょこ見たりするしね
97%のインパクトが大きかったのか
他のゲーム系のスレでArtifactの失敗について触れられてるのをちょこちょこ見たりするしね
630: 2019/01/27(日) 18:38:53.37
>>626
カードゲームは資産の関係で発売前はネガキャン多いけどその時期は過ぎて今は馬鹿にしに来てる感じだね
カードゲームは資産の関係で発売前はネガキャン多いけどその時期は過ぎて今は馬鹿にしに来てる感じだね
627: 2019/01/27(日) 18:18:00.66
構築出来ない奴は貧乏おじさんだろ
ドラフトおもしれー
ドラフトおもしれー
628: 2019/01/27(日) 18:20:38.01
仮に今現在はもうこのゲームに全く触ってないエアプ野郎だったとしても
触ったことがあるなら少なくとも2300円は払ってるんだからな確実に
愚痴の一つくらい垂れる権利はある筈
触ったことがあるなら少なくとも2300円は払ってるんだからな確実に
愚痴の一つくらい垂れる権利はある筈
631: 2019/01/27(日) 19:31:02.27
ワッチョイ単位で見ればいうほど単発じゃないでしょ
俺は多分単発になってると思うけど
俺は多分単発になってると思うけど
632: 2019/01/27(日) 19:54:32.11
まぁでもValve信者は発売前から世界規模で他ゲーに喧嘩売ってたからな
自業自得でもある
自業自得でもある
638: 2019/01/27(日) 21:23:23.67
>>632
喧嘩売るって程でなくても、まあ空気として
「まあグウェント、MTGA辺りは軽く凌いで王者ハースと一騎討ちかな」位のノリではあったよな実際
喧嘩売るって程でなくても、まあ空気として
「まあグウェント、MTGA辺りは軽く凌いで王者ハースと一騎討ちかな」位のノリではあったよな実際
633: 2019/01/27(日) 20:11:38.16
構築おじさんはスレ引退宣言したのに何で書き込みに来るかな
構築の話題だけしたいなら、それこそ中華サイトでも翻訳通して覗いた方が早いだろ
このスレの他の人の書き込み読めば、スレ民の多くはドラフトもプレイしてるのわかりそうだけど
構築の話題だけしたいなら、それこそ中華サイトでも翻訳通して覗いた方が早いだろ
このスレの他の人の書き込み読めば、スレ民の多くはドラフトもプレイしてるのわかりそうだけど
634: 2019/01/27(日) 20:23:48.85
さすがに動き無さすぎだわな
こんだけ人減ってるんだから残ってるプレイヤーの為にも何か動きを示してくれんと
別に今すぐカード追加しろって訳じゃないんだから
ほんとにもう諦めてるのかと不安になるわ
こんだけ人減ってるんだから残ってるプレイヤーの為にも何か動きを示してくれんと
別に今すぐカード追加しろって訳じゃないんだから
ほんとにもう諦めてるのかと不安になるわ
635: 2019/01/27(日) 21:01:46.42
プレイヤーベースもう2000人きったのか
カードも暴落しつづけてるな
もう終わりだろこのゴミ
カードも暴落しつづけてるな
もう終わりだろこのゴミ
636: 2019/01/27(日) 21:12:44.48
落ち目のゲームのスレに出向いて叩くのが趣味って
僕真性ですって自己紹介してんの?
僕真性ですって自己紹介してんの?
637: 2019/01/27(日) 21:17:26.67
元々期待してたからこそ今の有様に納得出来ないんだろう
639: 2019/01/27(日) 21:44:34.41
一気にスレ伸びたなww
どっから湧いてきたんだよw
どっから湧いてきたんだよw
640: 2019/01/27(日) 22:01:07.90
とはいえ何にもなく1月が終わろうとしている あと50人減ったら1000人割れ
641: 2019/01/27(日) 22:04:25.87
付けるだけ付けてマーケット眺めてる俺みたいなの結構いると思うからプレイ人口はもう1000人切ってる説
642: 2019/01/28(月) 05:50:09.73
そんなら遊びたくても遊べない奴らも人口にカウントしなきゃ
643: 2019/01/28(月) 09:34:27.85
マケ見るだけなら普通steamから見るわ
647: 2019/01/28(月) 12:28:56.58
>>643
ゲーム内だとアンコだけとかアイテムだけとかで値段順ソートとか色々できるから
ゲーム内だとアンコだけとかアイテムだけとかで値段順ソートとか色々できるから
648: 2019/01/28(月) 14:41:25.89
>>647
価格ソートだけ見てゲームしない奴ならいると思うけど
そこまでやってゲームしない人がいっぱいいると思うのか?、凄えな
価格ソートだけ見てゲームしない奴ならいると思うけど
そこまでやってゲームしない人がいっぱいいると思うのか?、凄えな
665: 2019/01/28(月) 18:33:05.58
>>648
このゲーム起動してる奴全員がプレイしてるからまだ1000人はいるって方が気持ち悪い擁護だろ
アクティブ1050ならプレイ人口はもうとっくに1000人切ってるよ、連続でやるのしんどいし奴やデッキも弄る奴もいる
このゲーム起動してる奴全員がプレイしてるからまだ1000人はいるって方が気持ち悪い擁護だろ
アクティブ1050ならプレイ人口はもうとっくに1000人切ってるよ、連続でやるのしんどいし奴やデッキも弄る奴もいる
666: 2019/01/28(月) 18:41:51.44
>>665
俺は1000人がどうこうについて何も言及してないけど、起動だけして試合をプレイしない人がいっぱいるってのに突っ込んでるの
そもそも今日の朝1000人切ってるし、最も一番人少ない人を基準にする意味はわからんけど
俺は1000人がどうこうについて何も言及してないけど、起動だけして試合をプレイしない人がいっぱいるってのに突っ込んでるの
そもそも今日の朝1000人切ってるし、最も一番人少ない人を基準にする意味はわからんけど
667: 2019/01/28(月) 18:43:58.68
>>666
一応、上のアウアウな
一応、上のアウアウな
649: 2019/01/28(月) 15:19:12.58
一応言っとくけどsteam のマーケットでも>>647くらいできるからなw
自分の所持カードとの照らし合わせが面倒ってことくらい
自分の所持カードとの照らし合わせが面倒ってことくらい
644: 2019/01/28(月) 11:09:35.81
で1月末の大規模アップデートとやらまーだ時間かかりそうですかね
645: 2019/01/28(月) 11:46:42.18
オタクどもがカードの値段釣りあげて腕組んで眺めてるだけで手数料ウハウハのはずがどうしてこうなった
646: 2019/01/28(月) 12:26:40.96
アプデきてくれー
650: 2019/01/28(月) 15:35:14.46
言ってることは正しいけどどうしてそう攻撃的なの
651: 2019/01/28(月) 15:55:30.52
根拠のないネガとかマウント取りにきてるじゃねーか
そんな奴らに優しく教えるとでも?
そんな奴らに優しく教えるとでも?
652: 2019/01/28(月) 15:55:45.17
結局お前らが言ってるのってタダで今までやってたカードゲームと同じことさせろって事だよな
ハースだかクヴェンドだか知らんけどそっちに行って戻ってくんなよ
まだゲームのベースを手直ししてる段階なんだから新要素はまだ先だうせろ
キモいねん
ハースだかクヴェンドだか知らんけどそっちに行って戻ってくんなよ
まだゲームのベースを手直ししてる段階なんだから新要素はまだ先だうせろ
キモいねん
653: 2019/01/28(月) 16:31:21.03
ベースの手直しってどういう意味よ
バグ取りということなら正式リリース後2ヶ月というのは批判されて然るべき手際の悪さだし、システムの根本的な改変ということならそんな話は聞いたことないし
バグ取りということなら正式リリース後2ヶ月というのは批判されて然るべき手際の悪さだし、システムの根本的な改変ということならそんな話は聞いたことないし
654: 2019/01/28(月) 16:41:38.80
批判で荒れて手直ししてんならロードマップ出すよな普通、76もそれで一応沈静化してプレイヤーも戻った
だがこっちは公式コメも1ヶ月放置だし、ロードマップ何それ状態
これで手直ししてるとか思えるのが凄いわ
だがこっちは公式コメも1ヶ月放置だし、ロードマップ何それ状態
これで手直ししてるとか思えるのが凄いわ
655: 2019/01/28(月) 16:43:01.80
だからそれらの不満をここでなくレビュー欄か公式に直接メール、チラシの裏に書いとけって言ってんの
656: 2019/01/28(月) 16:44:48.38
ここがチラシの裏だ
657: 2019/01/28(月) 16:47:23.58
>>656
君の家のチラシは他の人に見られるのか
凄い家だな
君の家のチラシは他の人に見られるのか
凄い家だな
658: 2019/01/28(月) 16:51:07.27
まあ状況的にここで愚痴も言いたくなるわな...
せめてロードマップ出れば買うか迷ってる奴の背中押せる可能性もあるのに
せめてロードマップ出れば買うか迷ってる奴の背中押せる可能性もあるのに
659: 2019/01/28(月) 17:02:16.89
ここは不満も書かれる場所であっていいと思うよ
どちらかというとゲームの中の話があまりに書かれないことの方に問題があるから、現状をなんとかしたいと思うなら環境やら構築の話を積極的にしていけばいいんじゃないかな
どちらかというとゲームの中の話があまりに書かれないことの方に問題があるから、現状をなんとかしたいと思うなら環境やら構築の話を積極的にしていけばいいんじゃないかな
661: 2019/01/28(月) 17:04:48.56
>>659
何回もその試みはされてたと思うけど
そもそも論、別に俺は自治厨じゃないからな?
何回もその試みはされてたと思うけど
そもそも論、別に俺は自治厨じゃないからな?
662: 2019/01/28(月) 17:08:14.20
>>661
たぶんスレ住人でもほとんどプレイしてない奴も多いと思うよ
カードゲームは時間も金もかかるから様子見中の奴
だからメタの話とか盛り上がらん
たぶんスレ住人でもほとんどプレイしてない奴も多いと思うよ
カードゲームは時間も金もかかるから様子見中の奴
だからメタの話とか盛り上がらん
660: 2019/01/28(月) 17:02:58.93
単発で運営に対する文句を言ってるならわかるぞ、そいつ等に対する文句も言うが
実際のところマウント取りにきてるのばっかだろ
実際のところマウント取りにきてるのばっかだろ
663: 2019/01/28(月) 17:16:20.70
まともにゲームプレイしてたスレ住民ってネガばっかな状況に嫌気が指してとっくにいなくなったものだと思ってたんだけど
668: 2019/01/28(月) 19:21:50.24
議論が活発なのはいいよ、内容が何であれ皆まだ期待してる証拠
流石Valveと思わせるようなアプデを待っている
流石Valveと思わせるようなアプデを待っている
670: 2019/01/28(月) 19:28:20.48
デッキの議論をしろよ
カスども
カスども
673: 2019/01/28(月) 21:38:16.39
>>670
他人に要求するくらいなら自分から振れよカス
他人に要求するくらいなら自分から振れよカス
671: 2019/01/28(月) 20:09:57.47
使われないODやアバドンも使われるようになったなってくらい
672: 2019/01/28(月) 20:47:52.17
ODは攻撃4あるから最強
674: 2019/01/29(火) 06:29:47.65
民度ひっく
過疎ゲーにふさわしいゴミスレやね···
過疎ゲーにふさわしいゴミスレやね···
675: 2019/01/29(火) 08:49:05.22
神アプデきたぞ!
アイテムの微調整やぞ!
アイテムの微調整やぞ!
676: 2019/01/29(火) 10:07:00.87
一番重要なのがこれ
Unchanged:
Still in it for the long haul
Unchanged:
Still in it for the long haul
679: 2019/01/29(火) 10:52:19.13
>>676
Q1賞金トーナメントがどうなったかの情報も出せないくせによくもそんな事言えるな、としか感じない
Q1賞金トーナメントがどうなったかの情報も出せないくせによくもそんな事言えるな、としか感じない
677: 2019/01/29(火) 10:39:26.55
アサシンベールこんな安くしてええんか
678: 2019/01/29(火) 10:44:28.62
うわーい神アプデだあ(棒)
680: 2019/01/29(火) 12:45:06.80
こんなもったいぶった書き方するってことは結構大きい弾残してるんかな
681: 2019/01/29(火) 12:54:04.12
残してないからどっかいってくれ
682: 2019/01/29(火) 13:00:06.54
>>681
結局自治厨のお前が一番暴言吐いてんじゃん
結局自治厨のお前が一番暴言吐いてんじゃん
683: 2019/01/29(火) 13:28:13.86
ゲームテンポこんなにあげたらせっかくバフしたライオンが息しないぞ
684: 2019/01/30(水) 00:35:03.10
ライオンのスキル回し早くし過ぎると
それはそれでマズいんだろうけど可哀想だな
アプデ前でも全然スキル回せなかったのに
それはそれでマズいんだろうけど可哀想だな
アプデ前でも全然スキル回せなかったのに
685: 2019/01/30(水) 01:47:14.85
なんかコケたらしいスねこのゲーム
686: 2019/01/30(水) 10:36:40.45
クリーブが+4なったのデカイなぁ
アサシンベールも靴も安いし
アサシンベールも靴も安いし
687: 2019/01/30(水) 11:56:32.73
アプデで人増えるかと思ったけど全然だな…
688: 2019/01/30(水) 12:03:11.76
新パック来ないとどうもね
ついでに以降新パックは完全無料にしてくれた方がこれまでの課金組も無課金組も納得いくんじゃないかと思う
いわゆる初期カードは永遠とマーケット対象として値段ついてればいいと思う
ついでに以降新パックは完全無料にしてくれた方がこれまでの課金組も無課金組も納得いくんじゃないかと思う
いわゆる初期カードは永遠とマーケット対象として値段ついてればいいと思う
689: 2019/01/30(水) 12:19:28.12
うるせえな
早く消えてくれよ
早く消えてくれよ
690: 2019/01/30(水) 12:22:28.85
お前が消えれば無問題
691: 2019/01/30(水) 12:33:36.30
このスレはネガティブ発言禁止スレだからな注意しろよ
694: 2019/01/30(水) 13:54:23.93
>>691
Steamマーケットの使い方理解できた?
Steamマーケットの使い方理解できた?
702: 2019/01/30(水) 20:24:55.06
>>694
これ10枚づつしか見れないんだけど、100枚づつ表示とかできないの?
これ10枚づつしか見れないんだけど、100枚づつ表示とかできないの?
692: 2019/01/30(水) 12:36:59.86
さすがに新パック完全無料は頭おかしい
693: 2019/01/30(水) 13:19:09.51
カードフルコンプの金額はアプデ以降じわ上がりしてるね
695: 2019/01/30(水) 14:33:48.27
もうどうしようもないね
696: 2019/01/30(水) 15:19:51.78
Auto chessと直接の競合になってる気がする
697: 2019/01/30(水) 17:46:25.84
配信でdota chessがArtifact2とか言われてて悲しくなった
698: 2019/01/30(水) 18:37:44.41
やる事為す事どうすれば人がいなくなるのか試験してるようなゲームだしな
あまり書くとネガ野郎警察が沸くから具体的に羅列はしないけど
あまり書くとネガ野郎警察が沸くから具体的に羅列はしないけど
699: 2019/01/30(水) 19:11:49.93
>>698
存在しない警察にビビってないで具体的に羅列しまくってくれ
存在しない警察にビビってないで具体的に羅列しまくってくれ
700: 2019/01/30(水) 19:19:22.59
早速出動してるなw
701: 2019/01/30(水) 19:33:26.88
>>700
警察って自治のために動くんだぞw
警察って自治のために動くんだぞw
703: 2019/01/30(水) 20:47:16.98
俺は知らないし無いと思うが
そもそも起動の手間を除いて見るだけであればゲーム内の方が上位互換
ただマーケットの数量や価格推移等の確認するなら2度手間になる
そもそも起動の手間を除いて見るだけであればゲーム内の方が上位互換
ただマーケットの数量や価格推移等の確認するなら2度手間になる
704: 2019/01/30(水) 20:49:22.27
すぐに乞食わくなこのスレ
705: 2019/01/31(木) 14:06:16.95
ずっとやってなかったけどついにアンスコしたわ
さらば
さらば
706: 2019/01/31(木) 21:29:37.86
ぶっちゃけ、ネガキャンアンチが湧くのは
過疎度がまだまだの証拠
ガチの過疎だと誰もいなくなる
過疎度がまだまだの証拠
ガチの過疎だと誰もいなくなる
707: 2019/02/01(金) 00:10:42.53
すでに手遅れだと思うけどな
どうなれば持ち直すのやら
どうなれば持ち直すのやら
708: 2019/02/01(金) 01:53:05.12
でもpcゲームといえば一番メジャーなSteamのValveだからそれが直接運営してるゲームなら何れ注目を集めるでしょ
709: 2019/02/01(金) 02:53:16.51
既に集めて見放された後なんだよなあ
710: 2019/02/01(金) 08:16:11.78
アクティブはごっそりいなくなったが
プロ界隈で招待制大会やったとか聞くと凄そうだと錯覚する
プロ界隈で招待制大会やったとか聞くと凄そうだと錯覚する
711: 2019/02/01(金) 14:55:20.15
だからはやくマップ出してくれ
客観的に見ても運営側が諦めてるようにしか見えん
信じさせてくれよ
客観的に見ても運営側が諦めてるようにしか見えん
信じさせてくれよ
712: 2019/02/01(金) 15:09:00.24
大きい会社ほど舵取りに時間掛かるんだろうなぁって見てる
マーケティング班とか開発班とかが会議繰り返してるんじゃない?
マーケティング班とか開発班とかが会議繰り返してるんじゃない?
713: 2019/02/01(金) 16:19:59.33
まだいんのかよ…
714: 2019/02/01(金) 18:01:49.22
周りがプロが選んだゲームとか余計なこと言わなきゃ良かったんじゃないかなってたまに思うよ
715: 2019/02/01(金) 19:48:07.37
招待制をやめてトーナメントで一般人も参加できる大会開くのが先なんじゃない
ハードコアにこだわっても意味ないことがわかったようだし
中国じゃパンダでも2000頭いるのにそれ以下の人口とか言われる始末
ハードコアにこだわっても意味ないことがわかったようだし
中国じゃパンダでも2000頭いるのにそれ以下の人口とか言われる始末
716: 2019/02/01(金) 19:52:37.55
そもそも配信者が絶滅危惧種な状況で、何がプロだよって思うわ
717: 2019/02/01(金) 19:59:39.16
プロ達が揃いも揃って肯定も否定もしない絶妙に濁したスタンス取ってた
リリース直後のなんとも言えない空気好きだった
リリース直後のなんとも言えない空気好きだった
718: 2019/02/01(金) 21:14:24.85
Swimが微妙な顔しながらArtifactに行くと宣言した時の配信すき
プロって囲われてんのかな
Valveだから金あるし宣伝のために有名PLと年間契約でもしてんじゃね的な意見を他スレで見た
それなら人が少なかろうが関係なくやるだろうしな
twitterでも大会ぽいのちらほら流れてくる
プロって囲われてんのかな
Valveだから金あるし宣伝のために有名PLと年間契約でもしてんじゃね的な意見を他スレで見た
それなら人が少なかろうが関係なくやるだろうしな
twitterでも大会ぽいのちらほら流れてくる
719: 2019/02/01(金) 21:25:23.09
そんなのどこでもやってるよ
SwimはCDPRとも一年間契約してたし
SwimはCDPRとも一年間契約してたし
721: 2019/02/01(金) 21:36:13.78
>>719
勉強不足だった
ありがとう
勉強不足だった
ありがとう
720: 2019/02/01(金) 21:29:09.44
Swimは眼鏡のレンズ拭いてほしい
722: 2019/02/02(土) 13:05:50.98
twtichの配信の視聴者一番多いところがartifactタグつけてdota2Acやってるのほんとうける
723: 2019/02/02(土) 22:17:25.46
MTGAは新しい大会フォーマット発表した上にランクマ上位者招待枠まで作ったぞ
Artifactのスピード感じゃ差をつけられるいっぽうや
Artifactのスピード感じゃ差をつけられるいっぽうや
724: 2019/02/02(土) 22:39:23.25
もしこっからまだなんかやるとしたら、もう今日明日どうこうみたいな話でなく
年単位でガッツリ伏せて体勢整え直してから一気にリブートって感じかなあ
年単位でガッツリ伏せて体勢整え直してから一気にリブートって感じかなあ
725: 2019/02/03(日) 00:15:52.50
お前は結局のところ自分で一切プレイせず配信で見て満足して終わりのプレイヤーなんだろ?
ゲームを深く掘り下げることもせず、表面をペロッと舐めて次に行くみたいな
コンテンツの浪費をするのに慣れすぎてんだよ
現状が気に入らないならこのゲームから離れていろネガキャンするだけなら迷惑だ
ゲームを深く掘り下げることもせず、表面をペロッと舐めて次に行くみたいな
コンテンツの浪費をするのに慣れすぎてんだよ
現状が気に入らないならこのゲームから離れていろネガキャンするだけなら迷惑だ
726: 2019/02/03(日) 00:49:00.33
出たwネガキャン警察
727: 2019/02/03(日) 00:54:04.19
尚、碌な反論はない模様
つまらんなー
つまらんなー
728: 2019/02/03(日) 01:31:45.98
全部ネガティブキャンペーンに見えちゃうんだろうなかわいそうに
729: 2019/02/03(日) 01:36:23.47
迷惑してるのってディスコードでID晒して会話できないから匿名掲示板大好きだけど
真面目に環境の話がしたいってレアな子だけでしょ
真面目に環境の話がしたいってレアな子だけでしょ
730: 2019/02/03(日) 01:48:58.37
ここはマウント合戦会場だからね
今日だけ見ても全員が全員マウント取ろうとしてるもんなーw
今日だけ見ても全員が全員マウント取ろうとしてるもんなーw
731: 2019/02/03(日) 04:39:48.45
ネガ警察はなんでdiscord行かないの?
732: 2019/02/03(日) 05:26:43.01
ここでネガに説教してマウントとるのが楽しくてしかたがないからだよ
ネガがいなくなると一番困るのがネガ警察くんなんだ
彼らのためにも適度にネガってあげなさい
ネガがいなくなると一番困るのがネガ警察くんなんだ
彼らのためにも適度にネガってあげなさい
733: 2019/02/03(日) 09:06:49.62
大正解!わざわざこのスレにマウントとりに出向いてる君らと同類ってことだ
頑張れー
頑張れー
734: 2019/02/03(日) 11:41:53.76
Lifecoachも普通にAuto Chessとか言ってんだね
735: 2019/02/03(日) 14:35:55.24
ネガキャン警察ネガキャン警察って本当に気持ち悪いな
シャドバに帰ってくれよ
シャドバに帰ってくれよ
739: 2019/02/03(日) 21:17:58.18
>>735
お前が一番気持ち悪いよ
何と戦ってるんだよ
お前が一番気持ち悪いよ
何と戦ってるんだよ
736: 2019/02/03(日) 17:22:25.43
勝手にシャドバ?目の敵にしてて草
737: 2019/02/03(日) 17:27:53.14
マジでここで文句言ってる奴がエアプの別ゲー信者だと思ってそうで怖いわ
738: 2019/02/03(日) 17:32:26.43
ハースストーン様には刃向かえないからな
742: 2019/02/03(日) 22:07:24.44
ネガはともかくネガキャンはだめでしょ
常識的に考えて
常識的に考えて
744: 2019/02/03(日) 22:24:36.51
>>742
発言力ある有名人でもない掲示板の1レスにネガキャンもネガも関係なかろ
立場もなにもないやつの発言をどう区別すんのさ
発言力ある有名人でもない掲示板の1レスにネガキャンもネガも関係なかろ
立場もなにもないやつの発言をどう区別すんのさ
745: 2019/02/03(日) 22:33:26.65
>>744
立場も何もない奴の発言を参考にする人なんて腐るほどいるでしょ
他ゲーに誘導してるレスなんていっぱいあるじゃんw
立場も何もない奴の発言を参考にする人なんて腐るほどいるでしょ
他ゲーに誘導してるレスなんていっぱいあるじゃんw
747: 2019/02/03(日) 23:33:18.68
>>746
ネガキャンのキャンw「ネガキャン」って言う俗語でしょw
ネット用語は定義も曖昧だし
選挙用語として調べても特に「ネガキャン」に組織なんて定義はなかった
そもそも>>742が何を意図して区別したのか知らんが、無事言葉博士が湧いたわけだ、燃料投下ありがとうな!
ネガキャンのキャンw「ネガキャン」って言う俗語でしょw
ネット用語は定義も曖昧だし
選挙用語として調べても特に「ネガキャン」に組織なんて定義はなかった
そもそも>>742が何を意図して区別したのか知らんが、無事言葉博士が湧いたわけだ、燃料投下ありがとうな!
748: 2019/02/03(日) 23:34:11.92
>>747
ちょっと何言ってるか分からないです
ちょっと何言ってるか分からないです
749: 2019/02/03(日) 23:42:09.73
>>748
ネガとネガキャンは何が違うと思ったの?
君に聞いてるのはそれだけなんだけど
ネガとネガキャンは何が違うと思ったの?
君に聞いてるのはそれだけなんだけど
750: 2019/02/03(日) 23:43:20.38
>>749
何一つ質問してないのに君に聞いてるのはそれだけなのとか言われてもいきなり何言ってんのとしか
日本語で喋って
いや解読だけで時間食いそうだからもうしゃべんなくていいけど
何一つ質問してないのに君に聞いてるのはそれだけなのとか言われてもいきなり何言ってんのとしか
日本語で喋って
いや解読だけで時間食いそうだからもうしゃべんなくていいけど
751: 2019/02/03(日) 23:45:48.22
>>750
じゃあ今聞いたわw
てか聞かれてないのに噛みついたのかw
じゃあ今聞いたわw
てか聞かれてないのに噛みついたのかw
746: 2019/02/03(日) 22:54:47.43
ネガキャンのキャン、つまりキャンペーンは組織的活動であって初めてキャンペーンだぞ
匿名掲示板の個人がいくら批判して別ゲー誘導しようが単なる個人のネガ
匿名掲示板の個人がいくら批判して別ゲー誘導しようが単なる個人のネガ
752: 2019/02/03(日) 23:53:34.33
今日もartifactプレイした奴と未プレイ他ゲースレの住人居て
人口減って来てヤバイなぁってレスは前者がしたらネガ、後者がしたらネガキャンくらいの認識でしょ
人口減って来てヤバイなぁってレスは前者がしたらネガ、後者がしたらネガキャンくらいの認識でしょ
753: 2019/02/04(月) 01:05:08.32
スレに充満するこの末期臭、たまらねえぜ!
754: 2019/02/04(月) 01:44:43.37
実際末期だろ
755: 2019/02/04(月) 06:15:12.01
CS:GOみたいな巻き返しがあるや否や
756: 2019/02/04(月) 07:46:04.88
今更このゲームが過疎なこと知らない奴もいないし他のゲームからしてもこのゲームのスレでネガキャンする価値もないと思う
757: 2019/02/04(月) 08:13:35.28
だからマウント取りだって
758: 2019/02/04(月) 09:52:45.36
csgoって1番やばい時同接何人だったんだっけ
759: 2019/02/04(月) 10:06:16.54
グラフより下
760: 2019/02/04(月) 11:06:07.23
一般人が作ったdota2modのチェスのほうが流行ってるやん
無料で遊べるのが大きいんだろうね。基本無料の偉大さ
無料で遊べるのが大きいんだろうね。基本無料の偉大さ
761: 2019/02/04(月) 11:41:32.22
764: 2019/02/04(月) 12:31:18.73
>>761
Freddybabesのランクに吹いた
Gwentと平行してんのか
Freddybabesのランクに吹いた
Gwentと平行してんのか
763: 2019/02/04(月) 12:24:30.66
まだ単発ネガキャン続けてるのか
ご苦労さんだな
ご苦労さんだな
765: 2019/02/04(月) 12:33:45.27
autochessのことをartifact2って言う煽り、正直ちょっと面白い
766: 2019/02/04(月) 12:43:41.68
いまのプレイ人数846人ってマジ
ついに1000人切っちゃったかー
ついに1000人切っちゃったかー
767: 2019/02/04(月) 14:23:15.73
元々やってたゲームと絶縁してartifactやる宣言しちゃったsavizやswimがartifactゴミすぎて視聴者数稼げず
かと言って出戻りも出来ないから仕方なくchessやってるのがクソうける
valveは彼らに何らかの補填してやれよww
かと言って出戻りも出来ないから仕方なくchessやってるのがクソうける
valveは彼らに何らかの補填してやれよww
768: 2019/02/04(月) 14:26:28.87
実質Artifact2遊んでる訳だからセーフ
769: 2019/02/04(月) 14:41:39.71
savjzおじさんはずっとMTGAだろ。artifactやってるのみたことないわ
それでも視聴者2千~3千ついてるし
swimはホント悲惨。グウェントのほうがまだ視聴者数もってた
それでも視聴者2千~3千ついてるし
swimはホント悲惨。グウェントのほうがまだ視聴者数もってた
772: 2019/02/04(月) 15:54:36.01
>>769
グウェントは定期に拡張だしたりmapも開示してるからな
開発も粘り強く、一定以上の愛好プレイヤーもまだいる
avg800人に突入したゲームに身を売ったswimはマジに失敗
グウェントは定期に拡張だしたりmapも開示してるからな
開発も粘り強く、一定以上の愛好プレイヤーもまだいる
avg800人に突入したゲームに身を売ったswimはマジに失敗
770: 2019/02/04(月) 14:50:27.46
毎日視聴してたわけじゃないけど
valveに引き抜かれてHSと絶縁宣言→artifactゴミだと気づいてHSにも帰れないので慌てて他ゲー模索→MTGAが安定したから居つく
って流れだと思ってたわ。違ってたらスマン
valveに引き抜かれてHSと絶縁宣言→artifactゴミだと気づいてHSにも帰れないので慌てて他ゲー模索→MTGAが安定したから居つく
って流れだと思ってたわ。違ってたらスマン
771: 2019/02/04(月) 15:27:03.58
savjzは元々HSが嫌になってたらしいから他ゲーに移ること自体は別に良かったんだろうと思う
swimはEGがいつまで面倒見てくれるのか
swimはEGがいつまで面倒見てくれるのか
773: 2019/02/04(月) 16:25:58.06
savjzはMTGの賞金総額100万ドルトーナメントにも呼んで貰えてるしそこまで悲惨な印象無いな
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0031706/
swimは……
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0031706/
swimは……
774: 2019/02/04(月) 16:56:37.35
swimはグウェントにいればまだ第1者だったろうな
大会に出なくてもいいし、CDPRからの契約も継続してたろう
Artifactでも特に成績を残してる訳でもないし、こっからが正念場だな
大会に出なくてもいいし、CDPRからの契約も継続してたろう
Artifactでも特に成績を残してる訳でもないし、こっからが正念場だな
775: 2019/02/04(月) 20:58:07.58
Gwentでswimのユニークなデッキ構築好きだったんだがなあ
776: 2019/02/05(火) 01:47:41.16
真面目な話どこで下げ止まると思う?
年末には多少コケたけどピーク3000下1500くらいは維持すると思ってたんだが
さっきチャート見たらもう下700切ってんの300割ったらもうフェアリアと大差ないで
年末には多少コケたけどピーク3000下1500くらいは維持すると思ってたんだが
さっきチャート見たらもう下700切ってんの300割ったらもうフェアリアと大差ないで
777: 2019/02/05(火) 07:15:30.40
700か
それが全部プロだと思えば・・って700もプロいる競技なんて普通ないか
でもそこまで減るとコアしかいないの丸わかりで余計新規も入りづらくなるし負のスパイラル
課金必須でRNG多くて試合も長いし人にも勧めにくい
それが全部プロだと思えば・・って700もプロいる競技なんて普通ないか
でもそこまで減るとコアしかいないの丸わかりで余計新規も入りづらくなるし負のスパイラル
課金必須でRNG多くて試合も長いし人にも勧めにくい
778: 2019/02/05(火) 12:20:11.29
https://steamcharts.com/cmp/583950,531640,364470,397060#7d
リリースされて結構経った上にスマホ版も有るEternalやTESLegendsのSteam上の数字と良い勝負な程度には落ちて来てはいるけど
流石にもうここらへんが底なんじゃないかなぁ…腐ってもValveゲーだし
リリースされて結構経った上にスマホ版も有るEternalやTESLegendsのSteam上の数字と良い勝負な程度には落ちて来てはいるけど
流石にもうここらへんが底なんじゃないかなぁ…腐ってもValveゲーだし
779: 2019/02/05(火) 12:53:28.08
俺も2000の頃そう思ってた
780: 2019/02/05(火) 13:07:47.37
メーカーのネームバリューがもたらすものは、そもそも「こうはならないだろう」という安心感であって
既にこうなっちゃった後の歯止めとして機能するかというと
既にこうなっちゃった後の歯止めとして機能するかというと
781: 2019/02/05(火) 13:11:48.38
完全に課金モデルの失敗だよね、後輩のDCGはartifactを反面教師とし続けるだろう
全カード揃えるのに1万もかからない暴落っぷりで基本無料より安くなってるのに
当初のクソ高いイメージがついて客に逃げられてしまった
課金者は安くカード揃えられるから運営は儲からない
無課金はartifactプレイしないからアクティブが増えず人を呼び込めない
人がいないからランクマッチもできずコンテンツとして終わってしまった
全カード揃えるのに1万もかからない暴落っぷりで基本無料より安くなってるのに
当初のクソ高いイメージがついて客に逃げられてしまった
課金者は安くカード揃えられるから運営は儲からない
無課金はartifactプレイしないからアクティブが増えず人を呼び込めない
人がいないからランクマッチもできずコンテンツとして終わってしまった
782: 2019/02/05(火) 13:37:20.12
正直valveもさっさと終わらせたいんじゃ無いかと思う
ドラフトだけと割り切って初期にカード売っ払て良かった良かった
ドラフトだけと割り切って初期にカード売っ払て良かった良かった
783: 2019/02/05(火) 13:38:46.83
課金モデルも一因だけど、あくまで一因に過ぎないと思うわ
もし問題がそこにほぼ集約されるなら、少なくとも初動分のユーザーはもう少し残ってて良い筈
もし問題がそこにほぼ集約されるなら、少なくとも初動分のユーザーはもう少し残ってて良い筈
786: 2019/02/05(火) 16:27:38.18
>>783
それなPay to Playでも初期は十分な人いたし
それがここまで減ったのはゲーム性自体の問題もある
PtPであることはこれから足枷になるだろうけど
ここまで人が減ったDCGをあえて購入して始めようという人がどれだけいるか
それなPay to Playでも初期は十分な人いたし
それがここまで減ったのはゲーム性自体の問題もある
PtPであることはこれから足枷になるだろうけど
ここまで人が減ったDCGをあえて購入して始めようという人がどれだけいるか
784: 2019/02/05(火) 13:43:19.16
そもそも初期費用のせいで元のプレイヤー人数が少ないからな
F2Pなら10倍は人いたはずだ
F2Pなら10倍は人いたはずだ
785: 2019/02/05(火) 13:58:03.37
Mobile版も金取るつもりかな
少なくともPC版買った人には無料で配布してほしいな
少なくともPC版買った人には無料で配布してほしいな
787: 2019/02/05(火) 19:01:58.69
今83人の視聴者だが、これは俺ん中では新記録
788: 2019/02/05(火) 22:19:04.38
swimがハードディスクの容量ないからゲーム消さなくちゃとツイしたらArtifact消せと言われまくってる件
完全無課金勢は置いといて、今やどんなDCGよりカードコンプしやすいまであるのに
やっぱ最初についたイメージが良くないわ
紙のTCGぽくするというリチャードガーフィールドの思想も良くなかったのかもしれない
HSの成功とソシャゲの隆盛で基本無料が当たり前になってたし
システム面でもログボはないし最初はランクマもなかったし、valveなのにゲーム性もe-sports志向に見えなかった
スマホ版出れば手軽にはなるけど人が戻るか怪しい
完全無課金勢は置いといて、今やどんなDCGよりカードコンプしやすいまであるのに
やっぱ最初についたイメージが良くないわ
紙のTCGぽくするというリチャードガーフィールドの思想も良くなかったのかもしれない
HSの成功とソシャゲの隆盛で基本無料が当たり前になってたし
システム面でもログボはないし最初はランクマもなかったし、valveなのにゲーム性もe-sports志向に見えなかった
スマホ版出れば手軽にはなるけど人が戻るか怪しい
789: 2019/02/05(火) 22:46:07.73
ランクマはマジでなんで無かったのか謎だな
野良トーナメントでプチeスポーツ的な感じで盛り上がると踏んだのか?
ランクマはLoLの昇格戦ありのシステム丸パクリしたらプレイヤー層的にウケそうなんだけどなー
野良トーナメントでプチeスポーツ的な感じで盛り上がると踏んだのか?
ランクマはLoLの昇格戦ありのシステム丸パクリしたらプレイヤー層的にウケそうなんだけどなー
791: 2019/02/06(水) 00:12:58.42
>>789
それこそDota2のランクシステムまんまでも良かったんだけどな
それこそDota2のランクシステムまんまでも良かったんだけどな
790: 2019/02/05(火) 23:02:53.40
構築ランクマあるだけでモチベ大違いだもんな
MTGAとかβ版って利点いかしてルール色々試しまくってるし
artifactもアーリーアクセスって事にしときゃ良かったのにな、それなら希望持ってボチボチ続けるわって人多かったと思う
MTGAとかβ版って利点いかしてルール色々試しまくってるし
artifactもアーリーアクセスって事にしときゃ良かったのにな、それなら希望持ってボチボチ続けるわって人多かったと思う
792: 2019/02/06(水) 12:26:00.22
プロデューサーそろそろ解雇された?
何か失敗のしかたが近年稀に見る酷さじゃねこれ
シムシティがこけて開発スタジオごと全部なくなってしまったの思い出すわw
何か失敗のしかたが近年稀に見る酷さじゃねこれ
シムシティがこけて開発スタジオごと全部なくなってしまったの思い出すわw
793: 2019/02/06(水) 14:56:46.68
そりゃコミュニティと常にノーコンタクトの会社だからな
ファンもどっから擁護すればいいのか困る
ファンもどっから擁護すればいいのか困る
794: 2019/02/06(水) 16:47:56.72
797: 2019/02/06(水) 18:01:15.62
>>794
次のアップデートでまたValveが「Unchanged:Still in it for the long haul」って類の事言えば
また外人が大興奮して最低アクティブ1000人位には戻るだろうからヘーキヘーキ
次のアップデートでまたValveが「Unchanged:Still in it for the long haul」って類の事言えば
また外人が大興奮して最低アクティブ1000人位には戻るだろうからヘーキヘーキ
795: 2019/02/06(水) 17:02:44.36
1ターン目にバウンティハンターと対面して二分の一で倒されるのとかホントしょうもない
796: 2019/02/06(水) 17:20:14.53
マッチング遅くなってないか
798: 2019/02/06(水) 18:24:00.59
このゲームを回している人間とこのスレにいる人間
大体被ってる説
大体被ってる説
799: 2019/02/06(水) 19:20:44.32
今のところやってることはアーリーアクセスの売り上げ逃げ切りと大差ねーからなw
800: 2019/02/06(水) 19:51:34.84
取りきりドラフトまったくマッチングしないんだが
801: 2019/02/06(水) 19:56:37.38
余裕でマッチングするから問題ねえよネガ野郎共っていってた連中
ついにマッチングも危うくなってきたんだが?
ついにマッチングも危うくなってきたんだが?
802: 2019/02/06(水) 20:00:17.53
ファントムはマッチングするんだが取りきりはマジで10分放置してるがますしないと書き込もうとしたらやっとマッチングした
803: 2019/02/06(水) 20:13:00.92
1v1のゲームでマッチング遅いって致命的だろw
804: 2019/02/07(木) 02:38:52.88
ゲーム性は結構いいとは思うんだけど値段が致命的すぎる
生まれてくる時代を間違えた
生まれてくる時代を間違えた
805: 2019/02/07(木) 03:29:47.13
初動のアクティブ6万越えで販売数100万本以上
購入者キープ率1%未満は値段以外に問題あると思うわ
購入者キープ率1%未満は値段以外に問題あると思うわ
806: 2019/02/07(木) 04:39:04.01
三か月たたずに失ったプレイヤーを99%に更新しないとな
807: 2019/02/07(木) 10:15:34.85
既にかなり言われてる事でもあるけど
全てのユーザーが課金しても良いと思えるレベルでハマってる状態ありきの課金モデルなのに
ゲームにハマらせるまでの導線があまりにも貧弱だよな
まず基本有料で入り口からもう敷居が高い、
デイリーもランクのような即物的なモチベーション維持の材料がなかった
ゲーム自体も長い上に大局的な敗因や勝因を理解しづらい
純粋なゲーム性とかは決してそこまで悪いとは思わないけど
こと導線に限って言えばここまで出来悪いゲーム遊んだことないかもしれないレベル
全てのユーザーが課金しても良いと思えるレベルでハマってる状態ありきの課金モデルなのに
ゲームにハマらせるまでの導線があまりにも貧弱だよな
まず基本有料で入り口からもう敷居が高い、
デイリーもランクのような即物的なモチベーション維持の材料がなかった
ゲーム自体も長い上に大局的な敗因や勝因を理解しづらい
純粋なゲーム性とかは決してそこまで悪いとは思わないけど
こと導線に限って言えばここまで出来悪いゲーム遊んだことないかもしれないレベル
808: 2019/02/07(木) 12:54:12.23
クライアント有料にしちゃうと他と違って最初に触るときは友達にデッキを借りるってのが出来ないのが辛いね
809: 2019/02/07(木) 13:16:53.24
基本有料にしてもオークション制にしても敷居の高さというか不親切さも
ほっときゃオタクどもが勝手に盛り上がるだろうという甘えが見て取れる
ほっときゃオタクどもが勝手に盛り上がるだろうという甘えが見て取れる
810: 2019/02/07(木) 13:52:49.25
ついにSwimが離れたぞ
はよランクマ導入してくれ
はよランクマ導入してくれ
811: 2019/02/07(木) 14:55:48.63
値段は一因に過ぎないよな。クソな要素が大量にありすぎた
僻地のクソボロイ不衛生な家でクソまずい癖に高い料理屋開いて「広告も引き抜きも行ったのに何で人来なくなったんだろう」って疑問持つのと同じレベル
僻地のクソボロイ不衛生な家でクソまずい癖に高い料理屋開いて「広告も引き抜きも行ったのに何で人来なくなったんだろう」って疑問持つのと同じレベル
813: 2019/02/07(木) 18:03:16.65
ブライアンキブラーとそのお友達のゲームデザイナー達はArtifactの失敗を喜んでるらしいな
自分達がゲーム作りでいつもやろうとする事と正反対の事をArtifactがやりまくってるので
Artifactが成功してたら自分達がゲームデザインについて持ってる知識が覆されることになってたから
https://youtu.be/3Ldch84pdsA?t=4957
オマケ:笑いものにされるArtifactの視聴者数
https://youtu.be/3Ldch84pdsA?t=4898
自分達がゲーム作りでいつもやろうとする事と正反対の事をArtifactがやりまくってるので
Artifactが成功してたら自分達がゲームデザインについて持ってる知識が覆されることになってたから
https://youtu.be/3Ldch84pdsA?t=4957
オマケ:笑いものにされるArtifactの視聴者数
https://youtu.be/3Ldch84pdsA?t=4898
814: 2019/02/07(木) 19:09:43.24
swimのツイにグウェント民らしき人が「帰ってこいよ」的なこと言ってるのあったけえな
815: 2019/02/07(木) 19:25:55.67
>>814
一方Artifact民は「嫌ならやめろ」と息巻いているのであった
一方Artifact民は「嫌ならやめろ」と息巻いているのであった
816: 2019/02/07(木) 19:36:32.25
この状態で嫌ならやめろって言えるのはすごいわ
818: 2019/02/07(木) 21:44:34.12
LifecoachとかいうHS→Gwent→Artifactと転々とゲームを変えていった結果視聴者数が減りまくった配信者
Lifecoach自身は悪くないんだがArtifactは配信者にとっても視聴者にとっても苦行なゲームだな
Lifecoach自身は悪くないんだがArtifactは配信者にとっても視聴者にとっても苦行なゲームだな
819: 2019/02/08(金) 00:09:55.91
これならいっそ売り切りにしちゃった方が良かった気がする
定額で売って前カード入手みたいな
その上でDLCで定期的に追加カードとか
やる事が中途半端
定額で売って前カード入手みたいな
その上でDLCで定期的に追加カードとか
やる事が中途半端
820: 2019/02/08(金) 02:14:40.03
運ゲーを数回すだけのHSに飽きた配信者が
もっと面白いカードゲームを探しては当てを外す構図
HSが嫌ならMTGAしかないかねえ
もっと面白いカードゲームを探しては当てを外す構図
HSが嫌ならMTGAしかないかねえ
821: 2019/02/08(金) 02:18:45.78
まあ鉄板なのはMtGAやろなあ
822: 2019/02/08(金) 06:58:03.46
勢い
HS 637
MTGA 311
このスレ 18
どうしてこうなった
HS 637
MTGA 311
このスレ 18
どうしてこうなった
823: 2019/02/08(金) 08:31:43.57
ハースも運営がコモンレアばかりのナーフでレジェエピの損切り否定しはじめて、環境は今までにないくらい狭いごみ溜めになってんだがな
Artifactのシステム外回りがまともなら普通に今みたいな壊滅は避けれてただろうに
Artifactのシステム外回りがまともなら普通に今みたいな壊滅は避けれてただろうに
824: 2019/02/08(金) 09:36:50.61
ついこの間のやつもだけど、最近のハースのカード調整はおかC
825: 2019/02/08(金) 10:01:47.15
ギャザは土地が高すぎて頭おかしい
デュアルランドとっとと再録しろ
デュアルランドとっとと再録しろ
826: 2019/02/08(金) 11:17:46.93
MTGAも初手事故と手札切れた後土地しか引かない事故で超絶クソゲーだけどな
ぶっちゃけHSとベクトル違うだけでクソなのは変わりなかった
ぶっちゃけHSとベクトル違うだけでクソなのは変わりなかった
827: 2019/02/08(金) 12:57:43.62
mtgaは土地事故が起きる度に
土地とその他のカードでデッキを分けた状態から土地3枚、その他4枚を引いて初期手札にする。
その後、土地3枚とその他4枚でそれぞれマリガンするか選べて、マリガンする度に引ける枚数が1枚ずつ減っていく。
ような感じにすれば初期手札の事故だけは減らせたりしない?みたいな妄想を抱きながらイライラしてる
土地とその他のカードでデッキを分けた状態から土地3枚、その他4枚を引いて初期手札にする。
その後、土地3枚とその他4枚でそれぞれマリガンするか選べて、マリガンする度に引ける枚数が1枚ずつ減っていく。
ような感じにすれば初期手札の事故だけは減らせたりしない?みたいな妄想を抱きながらイライラしてる
828: 2019/02/08(金) 13:25:34.13
同接何人くらい?最近
829: 2019/02/08(金) 14:35:48.50
昨晩は600ちょいだったな
少し下げどまった感じあるが来週MTGAの日本語化アプデ来るしトドメになるかも
少し下げどまった感じあるが来週MTGAの日本語化アプデ来るしトドメになるかも
830: 2019/02/08(金) 15:00:35.32
購入迷ってて人口推移見てたけど少ない時で600人位で多いときは約1000人
ちなみにグループチャットは常時約2500人いるらしいっすよ
デュエルしろよ
ちなみにグループチャットは常時約2500人いるらしいっすよ
デュエルしろよ
831: 2019/02/08(金) 18:25:48.25
チャットで駄弁ってる奴らがそれだけ多いってことはどれだけカジュアル層に届いてないかってことでもあるよな
832: 2019/02/08(金) 18:41:08.95
何かロリ動画や薬物みたいに地下に潜って会話してる感じなのが笑う
Artifactはアングラゲーだった・・・?
Artifactはアングラゲーだった・・・?
833: 2019/02/08(金) 19:38:48.35
HS民ですらMTGA日本語化で俺らは終わると大騒ぎしてるのにチャットのこの空気感よ
834: 2019/02/08(金) 19:41:52.34
マッチングに困らなければそれでいいから止めたい奴は止めろ
836: 2019/02/08(金) 20:49:35.57
お前そこで止まってんの?もっとやりこめよ
837: 2019/02/08(金) 21:01:51.69
まだそんなにやってないけどスキルレーティング35ってどれくらいなんだ?指標が分からんのだが。
838: 2019/02/08(金) 22:08:55.23
70までは簡単に上がる
839: 2019/02/08(金) 22:45:06.92
そうなのか。自分も青単色以外なら全然まだ勝てるしポンポン上がっていくわ。
840: 2019/02/08(金) 22:53:57.29
てかほんとにどうやってんだよ青単色。攻城をメインに組んだデッキにするとかしかないのか。
841: 2019/02/08(金) 23:11:43.13
>>840
青単色が強いんですか?
青単色が強いんですか?
842: 2019/02/08(金) 23:59:27.18
青タンは赤黒で処理しろ
843: 2019/02/09(土) 12:16:19.10
青単強い
そう思ってた時期もありました
そう思ってた時期もありました
844: 2019/02/09(土) 12:46:07.37
ついにフルコンプ63ドルまで下がっとるわ
どんなカードゲームより金がかからん状況
どんなカードゲームより金がかからん状況
845: 2019/02/09(土) 12:46:21.64
自分ずっと赤緑使い続けてるから対処法少ない気がするんだ青単色に
846: 2019/02/09(土) 17:45:04.32
気にして無かったけど負けた時の経験値少なすぎだろw
ゲームが面白い以外全て不快にさせる方向に作られてるなw
ゲームが面白い以外全て不快にさせる方向に作られてるなw
847: 2019/02/09(土) 18:50:01.55
マジでそれ
40分かけて負けて雀の涙以下の経験値だとやるき無くすよ
勝てばいいんだろうけど勝ってもそんなに嬉しくないしな
40分かけて負けて雀の涙以下の経験値だとやるき無くすよ
勝てばいいんだろうけど勝ってもそんなに嬉しくないしな
848: 2019/02/09(土) 19:42:52.55
先月lv16になって以来ずっと放置なんだけど
対戦する意味できた?
対戦する意味できた?
849: 2019/02/09(土) 20:41:08.62
とはいえ経験値もらっても報酬に限りあるから大した旨味ないけどな!
850: 2019/02/09(土) 21:15:19.12
高みを目指す意味が今のところ薄いな
851: 2019/02/09(土) 23:46:44.01
購入しました
戦闘準備で強いデッキって青単?ボットマッチ数回やった程度なんだけど初心者でも
使い易いデッキって黒単あたりですかね?
戦闘準備で強いデッキって青単?ボットマッチ数回やった程度なんだけど初心者でも
使い易いデッキって黒単あたりですかね?
853: 2019/02/10(日) 01:27:49.37
>>851
無料でドラフトできるからそれでいろんな色試すといいよ
無料でドラフトできるからそれでいろんな色試すといいよ
852: 2019/02/10(日) 00:05:14.04
何故買ってしまったのか
854: 2019/02/10(日) 13:58:12.11
戦闘準備の中で言えば青、黒青、赤青が強い
これはその色が強いわけではなくて、採用されてる強カードが入ってなかったりすることによる
自分で構築するなら基本は青単、そこから赤黒、次に赤緑といったようにメタが回転してる
カードの強さはそのままマーケットの値段に現れてる
これはその色が強いわけではなくて、採用されてる強カードが入ってなかったりすることによる
自分で構築するなら基本は青単、そこから赤黒、次に赤緑といったようにメタが回転してる
カードの強さはそのままマーケットの値段に現れてる
855: 2019/02/10(日) 15:32:01.87
発売日に買ってカード売ってゲーム代プラス1000円にしたわ
いまさら買う池沼カワイソス
いまさら買う池沼カワイソス
856: 2019/02/10(日) 15:45:51.44
千円で幸せになれるなんて羨ましいなw
857: 2019/02/10(日) 20:29:29.43
モバイル版リリースされるかね?
結局今の時代、カードゲームはスマホ、タブレットで出来ないと流行らないし
巻き返す為にもリリースして欲しい
結局今の時代、カードゲームはスマホ、タブレットで出来ないと流行らないし
巻き返す為にもリリースして欲しい
858: 2019/02/10(日) 22:44:15.19
来週MTGA日本語版アプデくるからますます国内向けの普及厳しくなるな
859: 2019/02/11(月) 10:42:58.65
mtgaは言語や土地運以前に
誤操作誘発ゲームなのを改善しないと
マイナーデジカのトップレベルで終るっしょ
或は終わらないβ地獄に呆れられるとか・・
まあ、スレチとは言え良ゲーに育つ事を祈ってるyo
誤操作誘発ゲームなのを改善しないと
マイナーデジカのトップレベルで終るっしょ
或は終わらないβ地獄に呆れられるとか・・
まあ、スレチとは言え良ゲーに育つ事を祈ってるyo
860: 2019/02/11(月) 11:05:01.43
MtGAは操作性悪くないと思ったが
861: 2019/02/11(月) 11:15:18.48
mtgaはテンポ良いよ
自動スキップとか割り込みとかあるし
土地事故に関しては紙より起こりにくいように出来てる
まあそれでも俺はArtifactのほうが好きだが
自動スキップとか割り込みとかあるし
土地事故に関しては紙より起こりにくいように出来てる
まあそれでも俺はArtifactのほうが好きだが
862: 2019/02/11(月) 12:49:40.15
いや操作性クソ悪いだろ。先代の終わってるレベルの悪さを改善しただけで
相手がカード公開するたびに土地フルタップしてるのにいちいち確信しましたボタン押させるんじゃねえよ全スキップさせろ
相手がカード公開するたびに土地フルタップしてるのにいちいち確信しましたボタン押させるんじゃねえよ全スキップさせろ
873: 2019/02/12(火) 00:54:11.02
>>862
右下にオートスキップボタン最初からあるが
右下にオートスキップボタン最初からあるが
874: 2019/02/12(火) 01:04:54.47
>>873
オートスキップでも止まる処理の事言ってるんだが
というか土地フルタップで使える能力もなくて割り込みできないならそれ押さなくても自動スキップされるわ
そのスキップもフェイズ変わったらリセットされるから結局操作性悪いのには変わりないし
オートスキップでも止まる処理の事言ってるんだが
というか土地フルタップで使える能力もなくて割り込みできないならそれ押さなくても自動スキップされるわ
そのスキップもフェイズ変わったらリセットされるから結局操作性悪いのには変わりないし
875: 2019/02/12(火) 01:15:43.40
>>874
相手のカード確認したってボタンに土地フルタップとか関係ないぞ
確認にスタック積める訳じゃないんだから
相手のカード確認したってボタンに土地フルタップとか関係ないぞ
確認にスタック積める訳じゃないんだから
863: 2019/02/11(月) 12:52:13.10
ジャンル別になるけど宣伝の仕方はApexと真逆だったけど向こうは賑わってるね
こっちは最初から色々謎だった展開多かった
こっちは最初から色々謎だった展開多かった
864: 2019/02/11(月) 14:12:10.96
まぁAPEXは宣伝とか抜きにしてゲーム自体が楽しいし
PUBGとフォトナとオーバーウォッチの良いとこ寄せ集めて圧縮した感じ
俺としては繋ぎのつもりでDLしたAPEXも面白いしアンセムも出るし2月は豊作みたいな感じ
あっちが初動で全くコケなかったの見習って発売直後にエラーが無いなら尚嬉しい
PUBGとフォトナとオーバーウォッチの良いとこ寄せ集めて圧縮した感じ
俺としては繋ぎのつもりでDLしたAPEXも面白いしアンセムも出るし2月は豊作みたいな感じ
あっちが初動で全くコケなかったの見習って発売直後にエラーが無いなら尚嬉しい
865: 2019/02/11(月) 14:26:21.04
今展開振り返って一番不思議だったのは
具体的なルールや遊び方の情報不足だなあ(日本に入ってきてなかっただけかもしれないけど)
独自性高いゲームだからその辺とにかく重要だったろうに
リリース前から興味あった奴でもいざ触るまで「よくわかんないけど、
ハースストーンの三面打ちみたいな感じ?」位の認識だった奴多いのでは
とりあえず俺はそうだった
具体的なルールや遊び方の情報不足だなあ(日本に入ってきてなかっただけかもしれないけど)
独自性高いゲームだからその辺とにかく重要だったろうに
リリース前から興味あった奴でもいざ触るまで「よくわかんないけど、
ハースストーンの三面打ちみたいな感じ?」位の認識だった奴多いのでは
とりあえず俺はそうだった
866: 2019/02/11(月) 17:05:24.42
apexは野良でも連携しやすいようにpingやらダイブやらシステムとUIがしっかり作り込まれてる
これとはゲーム自体の差があるね
これとはゲーム自体の差があるね
867: 2019/02/11(月) 17:11:05.95
いろんなゲームの住人がマウントしに来るスレになっちまったんだ
868: 2019/02/11(月) 18:26:18.47
広告打ちまくっただけじゃなくあちこちの方面に工作やら引き抜き行ってヘイト買ってたから仕方ない
マウントされまくるのは自業自得だろ
マウントされまくるのは自業自得だろ
869: 2019/02/11(月) 20:45:35.72
一見面白く見えるからほんとタチ悪いよこのゲーム
速攻離れた奴って見る目あるなと感心する
速攻離れた奴って見る目あるなと感心する
870: 2019/02/11(月) 21:07:44.27
>>869
エアプかよアホガイジ
まったく面白く見えねーから視聴者いねーんだろうが
中身はよくできてる
エアプかよアホガイジ
まったく面白く見えねーから視聴者いねーんだろうが
中身はよくできてる
871: 2019/02/11(月) 21:29:33.81
中身がよくできてたらプレイヤーの99%がいなくなったりはしないと思いますね
872: 2019/02/11(月) 23:35:57.78
何ヶ月もネガキャンするために張り付いてる奴は一体なんなんだ?
ゲーム内容の話も全くしないし
ゲーム内容の話も全くしないし
876: 2019/02/12(火) 03:29:16.86
Artifact
113,468人がフォロー中 ・ 119人が視聴中
113,468人がフォロー中 ・ 119人が視聴中
877: 2019/02/12(火) 03:54:44.01
昨日の大会は一応6000人近く視聴してたから
878: 2019/02/12(火) 06:36:08.68
遂にピーク1000割るようになってしまったか…
880: 2019/02/12(火) 11:59:38.43
減少ペースがほぼ一定なので予測通りのピーク1000人切り
881: 2019/02/13(水) 09:51:23.11
さすがにもう手遅れだな
F2Pにしても戻ってくるか怪しい
F2Pにしても戻ってくるか怪しい
882: 2019/02/13(水) 11:58:23.14
最小500人切りかー
883: 2019/02/13(水) 23:32:57.01
追加60ドルで全カード揃って構築も無料ドラフトもやり放題の神ゲーにってるぞ
884: 2019/02/13(水) 23:41:24.58
カードそろっても対戦相手がいないだろ
885: 2019/02/14(木) 19:05:16.58
戦闘準備(始まるとはいってない)
886: 2019/02/14(木) 19:25:49.37
さっさとフリプ化して欲しいけどフリプ前にたたみそうな勢い
887: 2019/02/14(木) 19:41:22.75
CSGOを立て直したときとは訳が違うし、これ本当にどうするんだろうな…
888: 2019/02/14(木) 20:15:37.04
このまま終わりにして実験的存在として次のDCGに生かされるよ
889: 2019/02/14(木) 21:19:18.19
それが一番賢そうだけどそうなるのは悲しいな
890: 2019/02/15(金) 00:38:33.49
普通拡張とかでたら嬉しいけど最初からこの惨状このゲームだとさらに振り落としになるしやべーだろ
891: 2019/02/15(金) 01:14:02.19
swimも古巣のグウェントに戻ったし良かったな
892: 2019/02/15(金) 01:47:07.79
swimはgwentやっててこそって感じがする
893: 2019/02/15(金) 10:24:12.50
値段上がると思って全種4枚揃えた俺のため全カードナーフして買取してくれないか?
894: 2019/02/15(金) 10:52:13.15
Redditでは俺の考えたカードが沢山出てるな
この際全部採用でプレイヤーもゲームデザイン参加できるようにすれば一気に回復するぞ
この際全部採用でプレイヤーもゲームデザイン参加できるようにすれば一気に回復するぞ
895: 2019/02/15(金) 17:03:59.03
公式ツイート最後につぶやいたの去年やん
もうスタッフは別ゲーやってる
もうスタッフは別ゲーやってる
896: 2019/02/15(金) 19:36:10.97
Valveも初期投資分は回収できたんかね?
897: 2019/02/15(金) 22:11:06.40
大会とかはどうなったんですか!
898: 2019/02/16(土) 02:44:14.93
最初は六万ちょいいたから1.5億くらい?それと最初のシングルカードの手数料か
流石に元は取れてないんじゃね?
流石に元は取れてないんじゃね?
899: 2019/02/16(土) 08:18:23.07
みんな家族とアーティファクトやってないの?
900: 2019/02/16(土) 11:36:36.97
901: 2019/02/16(土) 11:36:46.99
元取れてるよ
カードパック沢山買った人達がいるじゃ無いか
カードパック沢山買った人達がいるじゃ無いか
902: 2019/02/16(土) 13:01:06.35
このゲームの広報は有能だったと思う
一般受け全くしないアクティブ1000切るようなゲームを本来の100倍近くの人間に売り逃げすることに成功したんだから
一般受け全くしないアクティブ1000切るようなゲームを本来の100倍近くの人間に売り逃げすることに成功したんだから
904: 2019/02/16(土) 14:55:29.43
>>902
もう発売前から売れないの感じてて、初動に全振りする戦略取った説はあながち冗談でもなさそうだよな
もう発売前から売れないの感じてて、初動に全振りする戦略取った説はあながち冗談でもなさそうだよな
908: 2019/02/17(日) 00:00:30.54
>>904
Public Betaをクローズドでやるくらいだしな
Public Betaをクローズドでやるくらいだしな
909: 2019/02/17(日) 00:14:17.73
>>908
言われてみりゃ意味不明だなw
全カード揃えたし復活に期待してるけどもうまともなアプデ無理そうだなー
言われてみりゃ意味不明だなw
全カード揃えたし復活に期待してるけどもうまともなアプデ無理そうだなー
903: 2019/02/16(土) 13:17:29.06
カードパックを与えて返金できなくする技は見事だった
905: 2019/02/16(土) 17:06:08.44
チケット制のファントムドラフトってこれ三勝以上しないと何も貰えないの?
906: 2019/02/16(土) 22:00:17.06
そうよ
有能でしょう
有能でしょう
907: 2019/02/16(土) 23:32:48.51
当初は練習用の無料ドラフトもなかったからなw
で、文句増えたら速攻で実装されるって言う
予め用意してただろ
で、文句増えたら速攻で実装されるって言う
予め用意してただろ
910: 2019/02/17(日) 00:32:53.02
公式、steam、twitter全部反応なくて続けてもいいのか反応に困る
何かしら今後について…みたいなのが欲しい
何かしら今後について…みたいなのが欲しい
911: 2019/02/17(日) 01:19:46.56
ディスコードでは毎日活発な環境議論が続いてるぞ、やる気があるなら入るといい
912: 2019/02/17(日) 02:40:30.71
プレイヤーが500人切る時間帯が多いのにそいつらだけで議論されても
913: 2019/02/17(日) 09:46:26.01
artifactのメタを動かす一人になれるってことだ
914: 2019/02/17(日) 11:03:13.21
次スレいらなくね?
915: 2019/02/17(日) 11:10:03.00
WifecoachがValve行ったらしいけど、どうも次のアプデは期待できるとか言ってるぞ
916: 2019/02/17(日) 11:36:43.21
そもそもアプデ自体デマじゃね?
919: 2019/02/17(日) 18:02:08.87
根本のゲーム性から変えんと無理やろなあ
Artifact 2で再起をはかるしかない
Artifact 2で再起をはかるしかない
920: 2019/02/18(月) 09:44:40.29
ゲームテンポはともかく拘束時間が長いから最近3勝するのも苦痛になってきた
今じゃマッチングも遅いし無駄に時間かけすぎ
今じゃマッチングも遅いし無駄に時間かけすぎ
921: 2019/02/18(月) 12:31:33.58
ネガ発言するとキレるガーディアンすらスレから居なくなって俺寂しいよ
922: 2019/02/18(月) 12:49:50.73
結局キレる奴は真剣にゲームの将来考えてないから建設的な批判が出るとネガと感じるんだろ
923: 2019/02/18(月) 12:52:55.25
はよアプデこいや…
924: 2019/02/18(月) 15:08:42.88
ネガしか無いからスレから消えて別の場所に行っただけだろ
925: 2019/02/18(月) 15:19:20.07
公式で情報を出さない所が一番駄目じゃない?
この状態でこれだけ音沙汰無かったら不安になるプレイヤーが出るのも当然だと思う
ひもじいから情報をおくれ
この状態でこれだけ音沙汰無かったら不安になるプレイヤーが出るのも当然だと思う
ひもじいから情報をおくれ
926: 2019/02/18(月) 21:33:20.70
この惨状でダンマリやられると損切りに入ったとしか思えんよなあ
927: 2019/02/18(月) 22:03:29.57
発表できるポジティブな情報が無い説
928: 2019/02/18(月) 23:17:13.46
もうこの際ネガティブでもいいから情報出せって段階だと思う
929: 2019/02/18(月) 23:27:38.79
初めて上級ファントムドラフトで2連勝していけるかもって思ったら
レベル差36、48あるやつにそれぞれ負けて2連敗したわ
両方デビ2枚入りとかドラフトってなんなんだよ
レベル差36、48あるやつにそれぞれ負けて2連敗したわ
両方デビ2枚入りとかドラフトってなんなんだよ
930: 2019/02/18(月) 23:38:17.49
ここまでコケにされて情報出したからまた遊びますとかあると思ってんのか
931: 2019/02/19(火) 00:02:15.36
ネガーディアンいないとやっぱ快適だな
ネガ辞めろって言葉はまともなゲームになってから言えや
ネガ辞めろって言葉はまともなゲームになってから言えや
932: 2019/02/19(火) 18:10:19.19
快適(過疎)
933: 2019/02/19(火) 18:32:20.99
グウェントやってて良かったわ~
934: 2019/02/19(火) 18:51:00.73
みんなゼノンザードはやる?RAGE参戦決定してるらしいって聞いて興味湧いて調べたら
19時半から人間vsAIの対戦ショーみたいなのが有るらしくて今ワクワクしながら待機中なんだが
https://www.youtube.com/watch?v=BVX3LBVNBbY
19時半から人間vsAIの対戦ショーみたいなのが有るらしくて今ワクワクしながら待機中なんだが
https://www.youtube.com/watch?v=BVX3LBVNBbY
935: 2019/02/19(火) 19:23:22.61
一応手出すけど縦画面って時点でオワコン臭しかしないってのが個人的な意見
まあ横画面でもスケール広げすぎるとオワコンになるってのをどこかのゲームが教えてくれたけどな。名前は忘れたけど
まあ横画面でもスケール広げすぎるとオワコンになるってのをどこかのゲームが教えてくれたけどな。名前は忘れたけど
936: 2019/02/19(火) 20:51:23.31
縦画面は配信とか微妙だよね、放送で対戦見ててつくづく思った
何か放送もあんまり盛り上がらない感じだったなぁ…
何か放送もあんまり盛り上がらない感じだったなぁ…
937: 2019/02/20(水) 10:12:21.37
結局一画面になんとか収まらないと面倒に感じるなArtifactは
Autochessを教師に1レーンだけ盤面介入して他レーンは自動でいいんじゃね?
毎ターンどのレーンに介入するか選べる感じに
Autochessを教師に1レーンだけ盤面介入して他レーンは自動でいいんじゃね?
毎ターンどのレーンに介入するか選べる感じに
938: 2019/02/20(水) 15:17:51.63
さすがに今月中に何か来るよな?
939: 2019/02/20(水) 21:52:02.02
割とマジで前回みたいなお茶濁しアップデート何回かしてフェードアウトする可能性ある気がする
940: 2019/02/20(水) 22:41:20.26
まあ悲しいかなカードui云々じゃなくてゲーム性が大衆受けしなかったことがメインだからね
大幅アップデートにかかるコストやリスクがリターンと噛み合ってなさそう感はある
大幅アップデートにかかるコストやリスクがリターンと噛み合ってなさそう感はある
941: 2019/02/21(木) 07:49:29.40
カードゲームオタク向けカードゲームの末路
942: 2019/02/21(木) 09:11:52.56
まるでカードゲームオタクにはウケたかのような言い方やめろ
943: 2019/02/21(木) 09:17:07.26
伝説のゲームデザイナーが考えるものと現代の大規模なものの考えが
噛みあっていなかったのでは
まず小さなルールで基盤を作ってから大々的に仕掛ければよかったネ・・・
噛みあっていなかったのでは
まず小さなルールで基盤を作ってから大々的に仕掛ければよかったネ・・・
944: 2019/02/21(木) 09:23:56.35
Dota2内にあったArtifact宣伝用オブジェも削除されたってよw
945: 2019/02/21(木) 09:30:09.33
auot chessをartifactにして
こっちをカスタムゲームにしよか
こっちをカスタムゲームにしよか
946: 2019/02/21(木) 12:36:50.23
ゲーム自体は面白いだろ
お前らの頭がついてこなかったのと
ただのミーハーゲーマーが多すぎて配信でヒットしないと受け入れられない時代のせい
お前らの頭がついてこなかったのと
ただのミーハーゲーマーが多すぎて配信でヒットしないと受け入れられない時代のせい
947: 2019/02/21(木) 12:56:53.79
わかったわかった、選ばれし賢者のゲームを存分に楽しんでてくれ
948: 2019/02/21(木) 13:30:09.49
初動が今に比べてすごい多かったから配信云々は理由としては弱いし面白さは主観だから人それぞれ
大多数は総合的に面白くないと判断したのは結果から見て事実だし仕方ない
今にして思うのは発売前広報やパッケージに値段つけたことは有能だった気がする
大多数は総合的に面白くないと判断したのは結果から見て事実だし仕方ない
今にして思うのは発売前広報やパッケージに値段つけたことは有能だった気がする
949: 2019/02/21(木) 16:39:30.65
あとパック与えて返金封じも賢しい手だと思った
950: 2019/02/21(木) 16:48:31.46
返金封じたうえにカードトレードからも少しずつ上前はねるとか考えたヤツすごい
コメント
コメントする