1: 2019/01/16(水) 19:32:55.54
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑が3行になるようにコピペして下さい
■公式サイト
http://crossout.net/
https://crossout.dmm.com/
■公式フォーラム
https://forum.crossout.net/
■Youtube
https://youtube.com/channel/UCzyC4di_FkW6aRCRxjL1KYQ
■Facebook
https://facebook.com/CROSSOUTgame
https://www.facebook.com/CROSSOUTJapan/
■Twitter
http://twitter.com/CROSSOUT_EN
https://twitter.com/CROSSOUT_JP
■参考サイト
ttp://crossout.seesaa.net/
次スレは>>950
無理な場合は安価で指名、駄目なら有志が立てて下さい
※前スレ
【XO】Crossout part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1544620715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑が3行になるようにコピペして下さい
■公式サイト
http://crossout.net/
https://crossout.dmm.com/
■公式フォーラム
https://forum.crossout.net/
■Youtube
https://youtube.com/channel/UCzyC4di_FkW6aRCRxjL1KYQ
https://facebook.com/CROSSOUTgame
https://www.facebook.com/CROSSOUTJapan/
http://twitter.com/CROSSOUT_EN
https://twitter.com/CROSSOUT_JP
■参考サイト
ttp://crossout.seesaa.net/
次スレは>>950
無理な場合は安価で指名、駄目なら有志が立てて下さい
※前スレ
【XO】Crossout part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1544620715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2019/01/16(水) 19:35:19.20
●タイヤの違いがよく分からない
→
ムーブメント |PS|耐久|. 車高 | 負荷 |備考
スターター .|. 40|. 50| 1.23 |0.175|
スモール .|. 40|. 65| 1.23 |0.125|
ミディアム |. 40|. 110| 1.53 |0.150|
スタリオン |. 80|. 140|0.51-1.32|0.150|サスペンションで車高を変更できる
スタッデッド..|. 60| 85| 1.23 |0.100|
ランディング|. 60|. 110| 1.20 |0.100|
バルーン |. 60|. 140| 0.78 |0.125|荷重に応じて車高が低下(最大で「車高:低」よりも低くなる)
APC |. 60|. 145| 1.56 |0.150|【爆発25%】軽減
ルナⅣ ...|. 75| 70| 1.11 |0.100|【爆発50%】軽減、【弾丸50%】透過
砲架 .|. 75| 75| 1.59 |0.150|過去イベント品、【爆発50%】軽減、【弾丸50%】透過
レーシング |. 75|. 160| 1.17 |0.150|
ツイン .....|. 75|. 180| 1.53 |0.175|
チェーン .....|. 90|. 115| 1.44 |0.125|
シヴ ...|. 90| .145| 1.44 |0.175|【近接50%】軽減、走行中は近接武器化
ラージ .|. 90|. 220| 2.34 |0.200|
ビッグフット..|225|. 445| 2.55 |0.200|武器とモジュールのボーナスとして50%カウントされる
履帯(ルナ)...|150|. 300| 1.77 |0.150|90kph制限┓
履帯(ノマド).|225|. 600| 1.77 |0.250|70kph制限┣…超信地旋回【近接50%・弾丸25%・火炎25%】軽減
履帯(スカ) .|360|1300| 1.80 |0.500|50kph制限┃
ゴリアテ ....|450|1600| 1.38 |0.500|45kph制限┛
イカロスⅦ ..|225|. 150| 浮遊 |0.0 |IVより高出力┳…85kph制限、超信地旋回&平行移動、5基目から個数に応じて総出力漸減
イカロスⅣ ..|225|. 200| 浮遊 |0.0 |課金パック品┛
機械脚 .|225|. 810| 4.61 |0.200|35kph制限、超信地旋回&平行移動、【近接50%・衝撃20%・反動20%】軽減
ドリル脚 ..|360|. 800| 3.21 |0.350|50kph制限、超信地旋回&平行移動 【近接50%】軽減、走行中は近接武器化
→
ムーブメント |PS|耐久|. 車高 | 負荷 |備考
スターター .|. 40|. 50| 1.23 |0.175|
スモール .|. 40|. 65| 1.23 |0.125|
ミディアム |. 40|. 110| 1.53 |0.150|
スタリオン |. 80|. 140|0.51-1.32|0.150|サスペンションで車高を変更できる
スタッデッド..|. 60| 85| 1.23 |0.100|
ランディング|. 60|. 110| 1.20 |0.100|
バルーン |. 60|. 140| 0.78 |0.125|荷重に応じて車高が低下(最大で「車高:低」よりも低くなる)
APC |. 60|. 145| 1.56 |0.150|【爆発25%】軽減
ルナⅣ ...|. 75| 70| 1.11 |0.100|【爆発50%】軽減、【弾丸50%】透過
砲架 .|. 75| 75| 1.59 |0.150|過去イベント品、【爆発50%】軽減、【弾丸50%】透過
レーシング |. 75|. 160| 1.17 |0.150|
ツイン .....|. 75|. 180| 1.53 |0.175|
チェーン .....|. 90|. 115| 1.44 |0.125|
シヴ ...|. 90| .145| 1.44 |0.175|【近接50%】軽減、走行中は近接武器化
ラージ .|. 90|. 220| 2.34 |0.200|
ビッグフット..|225|. 445| 2.55 |0.200|武器とモジュールのボーナスとして50%カウントされる
履帯(ルナ)...|150|. 300| 1.77 |0.150|90kph制限┓
履帯(ノマド).|225|. 600| 1.77 |0.250|70kph制限┣…超信地旋回【近接50%・弾丸25%・火炎25%】軽減
履帯(スカ) .|360|1300| 1.80 |0.500|50kph制限┃
ゴリアテ ....|450|1600| 1.38 |0.500|45kph制限┛
イカロスⅦ ..|225|. 150| 浮遊 |0.0 |IVより高出力┳…85kph制限、超信地旋回&平行移動、5基目から個数に応じて総出力漸減
イカロスⅣ ..|225|. 200| 浮遊 |0.0 |課金パック品┛
機械脚 .|225|. 810| 4.61 |0.200|35kph制限、超信地旋回&平行移動、【近接50%・衝撃20%・反動20%】軽減
ドリル脚 ..|360|. 800| 3.21 |0.350|50kph制限、超信地旋回&平行移動 【近接50%】軽減、走行中は近接武器化
4: 2019/01/16(水) 19:36:20.46
●地形抵抗って?
→地形の種類ごとに受ける機動力への影響
地形相性....|硬路面|軟路面|砂路面|
タイヤ .|good ..|normal.|bad .|
機械脚 ....|good ..|normal.|bad .|
ドリル脚 |bad .|good ..|good ..|
クローラー..| - .| - .| - .|
ホバー ...| - .| - .| - .|
→地形の種類ごとに受ける機動力への影響
地形相性....|硬路面|軟路面|砂路面|
タイヤ .|good ..|normal.|bad .|
機械脚 ....|good ..|normal.|bad .|
ドリル脚 |bad .|good ..|good ..|
クローラー..| - .| - .| - .|
ホバー ...| - .| - .| - .|
5: 2019/01/16(水) 19:37:45.16
●タイヤのSTって何?
→ステアリングの略。プレイヤーの操作に反応して動くタイヤ。前輪装備が一般的
●実際に使ってみたい
→ファクション設計図やギャラリーのテストドライブを活用しよう
●「銃弾が貫通」って何?マシンガンで撃ったら普通に剥がれるんだけど
→ブレードウィング、ハチェットは25%、ルナタイヤ、担架ホイール、ゴブリンは50%、グリルは90%の銃弾ダメージを透過する、完全な無効化はできない
●透過があっても受けるダメージの総量は変わらないよね、なんの意味があるの?
→銃弾のダメージはグリルの奥にある装甲で受け、被害の大きいミサイル等はグリルで受ける事で装甲への被害を減らすような使い方ができる
●エクスキューショナーの80cm貫通ってどういうこと?
→耐久80以上のパーツに接触するか80cm進んでから爆発する為、グリル防御などを貫通しやすい。ビルド画面の1マスが30cm程度
●冷却モジュールってどの武器に効果あるの
→マシンガン、ショットガン、オートキャノン等、[オーバーヒート耐久時間]というパラメータがある武器全般(コーカサスは例外)
●ラジエーターとクーラーって何が違うの
→オーバーヒートまでの射撃回数を増やすのがラジエーター、オーバーヒートの冷却速度を速めるのがクーラー
●クーラーの効果って重複しないの?
→効果は落ちていくが重複する
●クーラーってメーターが上がりきらなくても発動する?
→射撃中は発動しないが、射撃をやめればメーターが途中でも発動する
●ラジエーター積んで射撃回数を増やすと冷却にかかる時間も長くなる?
→以前は長くなる仕様だったが今は一定
●設計図の保存スロットが足りない
→ギャラリーに公開を使えば+8個保存できる
→ステアリングの略。プレイヤーの操作に反応して動くタイヤ。前輪装備が一般的
●実際に使ってみたい
→ファクション設計図やギャラリーのテストドライブを活用しよう
●「銃弾が貫通」って何?マシンガンで撃ったら普通に剥がれるんだけど
→ブレードウィング、ハチェットは25%、ルナタイヤ、担架ホイール、ゴブリンは50%、グリルは90%の銃弾ダメージを透過する、完全な無効化はできない
●透過があっても受けるダメージの総量は変わらないよね、なんの意味があるの?
→銃弾のダメージはグリルの奥にある装甲で受け、被害の大きいミサイル等はグリルで受ける事で装甲への被害を減らすような使い方ができる
●エクスキューショナーの80cm貫通ってどういうこと?
→耐久80以上のパーツに接触するか80cm進んでから爆発する為、グリル防御などを貫通しやすい。ビルド画面の1マスが30cm程度
●冷却モジュールってどの武器に効果あるの
→マシンガン、ショットガン、オートキャノン等、[オーバーヒート耐久時間]というパラメータがある武器全般(コーカサスは例外)
●ラジエーターとクーラーって何が違うの
→オーバーヒートまでの射撃回数を増やすのがラジエーター、オーバーヒートの冷却速度を速めるのがクーラー
●クーラーの効果って重複しないの?
→効果は落ちていくが重複する
●クーラーってメーターが上がりきらなくても発動する?
→射撃中は発動しないが、射撃をやめればメーターが途中でも発動する
●ラジエーター積んで射撃回数を増やすと冷却にかかる時間も長くなる?
→以前は長くなる仕様だったが今は一定
●設計図の保存スロットが足りない
→ギャラリーに公開を使えば+8個保存できる
6: 2019/01/16(水) 19:40:27.74
●設計図やストレージの拡張ってどのくらいの効果があるの?
→設計図拡張は+1個、ストレージ拡張は+25個
●作業台レンタルしたままファクション変更したらどうなるの
→変更後も回数は残るし製造中に変更しても受け取る事は可能、ただし製造を開始できるのは現在のファクションのみ
●溶接面が少ないとパーツの耐久値が低くなったりする?
→溶接面の数でパーツの耐久値は変わらない。一箇所でも溶接できていれば問題無い
●武器指定のデイリーチャレンジって○○でもクリアできる?
→キャノン指定はターレットキャノンでもクリア可能。シンセシスはバーストガンに該当。その他の武器指定は分類が末尾まで完全に一致した武器のみを指す
●レイドで気をつける事って何?
→燃料缶は意味が無いので外してよい
→デイリーチャレンジでの指定武器(キャノン等)は一つにし他の武器はそのクエストにふさわしい武器にする事
●ラグい
→[オプション]→[リージョン]でオーストラリアを選んでおくと日本にある鯖に繋がる可能性が高い
F11を何度か押すとping情報が表示されるのでそれも参考に
●名前の頭に[XXXX]みたいな文字列がついてるプレイヤー見たけどあれって何?
→クランに所属しているプレイヤー。XXXXはクラン名
→設計図拡張は+1個、ストレージ拡張は+25個
●作業台レンタルしたままファクション変更したらどうなるの
→変更後も回数は残るし製造中に変更しても受け取る事は可能、ただし製造を開始できるのは現在のファクションのみ
●溶接面が少ないとパーツの耐久値が低くなったりする?
→溶接面の数でパーツの耐久値は変わらない。一箇所でも溶接できていれば問題無い
●武器指定のデイリーチャレンジって○○でもクリアできる?
→キャノン指定はターレットキャノンでもクリア可能。シンセシスはバーストガンに該当。その他の武器指定は分類が末尾まで完全に一致した武器のみを指す
●レイドで気をつける事って何?
→燃料缶は意味が無いので外してよい
→デイリーチャレンジでの指定武器(キャノン等)は一つにし他の武器はそのクエストにふさわしい武器にする事
●ラグい
→[オプション]→[リージョン]でオーストラリアを選んでおくと日本にある鯖に繋がる可能性が高い
F11を何度か押すとping情報が表示されるのでそれも参考に
●名前の頭に[XXXX]みたいな文字列がついてるプレイヤー見たけどあれって何?
→クランに所属しているプレイヤー。XXXXはクラン名
7: 2019/01/16(水) 19:50:32.18
1
8: 2019/01/16(水) 19:52:36.30
2
9: 2019/01/16(水) 19:56:20.65
3
10: 2019/01/16(水) 20:02:21.43
4
11: 2019/01/16(水) 20:06:31.23
5
12: 2019/01/16(水) 20:15:27.31
6
13: 2019/01/16(水) 20:22:01.69
7
14: 2019/01/16(水) 20:27:56.21
8
15: 2019/01/16(水) 20:43:49.11
9
16: 2019/01/16(水) 20:48:20.72
10
17: 2019/01/16(水) 20:52:49.34
11
18: 2019/01/16(水) 20:58:29.38
12
19: 2019/01/16(水) 21:03:49.94
13
20: 2019/01/16(水) 21:15:04.33
保守終了
21: 2019/01/17(木) 02:07:04.76
テンプレ変えてないじゃん
22: 2019/01/18(金) 10:37:34.58
夜ならまだAS鯖でも人いるん?
23: 2019/01/18(金) 21:24:49.10
>>22
GTだとちょっとは居るからASに繋がりやすい
PS変えずに何戦かやると半分ぐらい同じメンツで入れ替わって殴り合ったりするのを人が居るかと言えるかは人それぞれ
PS4は諦めて
GTだとちょっとは居るからASに繋がりやすい
PS変えずに何戦かやると半分ぐらい同じメンツで入れ替わって殴り合ったりするのを人が居るかと言えるかは人それぞれ
PS4は諦めて
24: 2019/01/19(土) 01:26:13.19
ASでやるにしても繋がるまでずっと待ってるのはだめよ
20とか30秒ごとにリトライしないと、結局RUとかEUに放り込まれてしまう
20とか30秒ごとにリトライしないと、結局RUとかEUに放り込まれてしまう
25: 2019/01/19(土) 02:45:37.41
鯖落ちてるの?
ログインできないんだけど…
ログインできないんだけど…
26: 2019/01/19(土) 03:47:56.24
うーん
4桁火力がほしい
4桁火力がほしい
28: 2019/01/19(土) 04:42:10.23
>>26
高PSで焼却炉
高PSで焼却炉
27: 2019/01/19(土) 04:28:04.53
スコーピオン2門とニュートリノ積んでジェネレーターぶち抜いてやれば余裕で4桁やぞ
29: 2019/01/19(土) 06:59:12.64
ダメージ1000超え結構あるけど
一回で1000と200×5回はどっちが良いの?
一発1000ダメージって余り良い感じがしないから
一回で1000と200×5回はどっちが良いの?
一発1000ダメージって余り良い感じがしないから
30: 2019/01/19(土) 07:11:17.46
爆破だけは小分けにした方が強いけどそれ以外はなんでもいい
31: 2019/01/19(土) 17:26:58.35
(´・ω・`)基本的には200x5のほうが途中で撃破したら別の敵狙えるから有効だけど、
(´・ω・`)カメレオンから一発撃ってすぐ逃げるとかは1000のほうがいいから、
(´・ω・`)ケースバイケースね
(´・ω・`)カメレオンから一発撃ってすぐ逃げるとかは1000のほうがいいから、
(´・ω・`)ケースバイケースね
32: 2019/01/19(土) 19:19:37.95
焼却炉持ってリヴァイアサン焼いてくると1000ダメージぐらい簡単に出る件
極短時間にストラクチャに与えられたダメージの合計がポップアップするダメージの数字だから数字の大小を言うのはちょっとナンセンスな気もする
数字のたとえ話より装備を言ったほうが建設的
極短時間にストラクチャに与えられたダメージの合計がポップアップするダメージの数字だから数字の大小を言うのはちょっとナンセンスな気もする
数字のたとえ話より装備を言ったほうが建設的
33: 2019/01/19(土) 20:42:06.30
ホバーnerfボチボチ来ると見てるのか
いつもホバーのやつらがチラホラタイヤや機械足になってるの見かけるな
いつもホバーのやつらがチラホラタイヤや機械足になってるの見かけるな
34: 2019/01/19(土) 21:44:39.62
ブースターで突っ込んでヒューズ蒔いて旋回してブースターで逃げるビルドに妙に遭遇する
不遇扱いされてたはずのヒューズに流行でも来たのだろうか
不遇扱いされてたはずのヒューズに流行でも来たのだろうか
35: 2019/01/19(土) 21:48:52.45
あれなんだかんだで乱戦のところに送り込まれるとめちゃくちゃウザいよな
36: 2019/01/20(日) 02:41:10.50
このフューズ動画が関係している……?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34380382
不人気パーツだからダメなのかなぁと思っていけど、
この動画を見たら、考えが変わったわ。
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34380382
不人気パーツだからダメなのかなぁと思っていけど、
この動画を見たら、考えが変わったわ。
41: 2019/01/20(日) 13:06:56.38
>>36
武器が強いんじゃなくて使ってる人がプロクロスアウターとして有名で強いんだが
お前みたいなのが使ってもクソ雑魚で味方の迷惑にならないから勘違いしないでね
武器が強いんじゃなくて使ってる人がプロクロスアウターとして有名で強いんだが
お前みたいなのが使ってもクソ雑魚で味方の迷惑にならないから勘違いしないでね
37: 2019/01/20(日) 10:17:51.88
PS5000-6000辺りなら敵も柔らかいから通じるだろうけどマシンガン盛ってるやつが
居たら即対処されてクソ役にも立たないからな実際
居たら即対処されてクソ役にも立たないからな実際
38: 2019/01/20(日) 10:25:46.32
Gromekの動画の影響か軒並みエピックが値上がりして
エピック欲しいn00b君が安いヒューズ使ってるんじゃない?
エピック欲しいn00b君が安いヒューズ使ってるんじゃない?
39: 2019/01/20(日) 10:42:50.98
リーパー弱くね?デカいわりに耐久低すぎだしダメ低いし
サイクロンの方がよっぽど強い気がするんだが
サイクロンの方がよっぽど強い気がするんだが
42: 2019/01/20(日) 13:15:43.56
有名なのは違法アップロードの間違いだろwww
43: 2019/01/20(日) 13:25:13.00
>>42
お詳しそうじゃないですか
お詳しそうじゃないですか
44: 2019/01/20(日) 14:43:21.41
そういえばリーパーの特殊能力が貫通弾混ぜてあるよ→オーバーヒートなにそれ?にアプデで差し替えされたんだっけ
一応リーパー2つでイコライザ4個の2倍近いダメージをほぼ同じ連射レートで撃ち込み続けるから弱いわけじゃないんだがサイクロンのほうがお手軽に強いな
一応リーパー2つでイコライザ4個の2倍近いダメージをほぼ同じ連射レートで撃ち込み続けるから弱いわけじゃないんだがサイクロンのほうがお手軽に強いな
45: 2019/01/20(日) 14:56:42.56
ニコニコのクロスアウト動画は見てて楽しいの多いから好きやわ
46: 2019/01/20(日) 15:02:51.04
上級者は高PSいけよ初心者狩るなっていうやつけっこういるけど正直狩られるよりマッチングが長すぎるほうが萎えるんでどんどん来てほしいって思うのは俺だけか
どうせ1/2で味方になるんだし別に何でもいいんだけどなあ
どうせ1/2で味方になるんだし別に何でもいいんだけどなあ
47: 2019/01/20(日) 15:16:26.00
といっても6000~7000PS帯にスコーピオン2門とか持ち込むやつは消えて欲しい
いくらほかを削ってるとはいえ攻撃力過剰すぎるんだよ
レリック装備してたら強制的にPS1万以上に放り込まれるとか出来ないもんなのかね
いくらほかを削ってるとはいえ攻撃力過剰すぎるんだよ
レリック装備してたら強制的にPS1万以上に放り込まれるとか出来ないもんなのかね
50: 2019/01/20(日) 18:29:27.95
>>47
>>48
>>49
大賛成
>>48
>>49
大賛成
48: 2019/01/20(日) 15:33:18.76
というかまずスコーピオンはせめてEN7にして
あれは性能頭おかしい
あれは性能頭おかしい
49: 2019/01/20(日) 16:01:48.35
放り込まれるというか
エピックひとつでも装備してたらPSを6000以上にしないと出撃できない
レリックは10000以上とかにしたらいいんよ
エピックひとつでも装備してたらPSを6000以上にしないと出撃できない
レリックは10000以上とかにしたらいいんよ
51: 2019/01/20(日) 19:56:55.49
結局のところXOって基本的なTPSのプレイングスキル(レーダーを見る、孤立しない、数的不利を避ける等)を身につけたら
そこから先は強い装備を使ってるかどうかでしか差がつかないんだよな
運営側からすればそのカジュアル性が魅力のつもりだったのかも知れんが結局ゲーム性の底の浅さから人口は伸びずいてもホバミサでゲラゲラクラクション鳴らしまくってるようなキッズ層だらけ
その点WowsやWotはどんなに課金して強いユニットを買ってもプレイヤーの腕が伴わないと全く戦果を挙げられない実力主義的なゲームで良く出来てたんだなあと思う
そこから先は強い装備を使ってるかどうかでしか差がつかないんだよな
運営側からすればそのカジュアル性が魅力のつもりだったのかも知れんが結局ゲーム性の底の浅さから人口は伸びずいてもホバミサでゲラゲラクラクション鳴らしまくってるようなキッズ層だらけ
その点WowsやWotはどんなに課金して強いユニットを買ってもプレイヤーの腕が伴わないと全く戦果を挙げられない実力主義的なゲームで良く出来てたんだなあと思う
52: 2019/01/20(日) 22:14:51.43
エンジンにエキゾーストをつけて排気口~ってロールプレイビルドしてるんだけど
レッドホットだけどの面につけてもうまいこと繋がんないからアーナキソ…
レッドホットだけどの面につけてもうまいこと繋がんないからアーナキソ…
53: 2019/01/20(日) 22:47:52.30
全ストラクチャが勢力ごとに下記みたいな数字で設計されてるせいで、レリック分のPSを組み込めちゃうのが駄目
同耐久同重量で高PSと低PSにするはずのところが同PS同耐久で高重量と低重量になってる
耐久/PS:ステッペン(1.77)>スカベンジャ(1.67)>ドンチル(1.46)>ノーマッド(1.33)>エンジニア(1.18)>ファイアスタータ(1.00)>ルナティック(0.89)
重量/PS:ステッペン(5.19)>スカベンジャ(4.56)>ドンチル(3.69)>ノーマッド(3.22)>エンジニア(2.55)>ファイアスタータ(2.05)>ルナティック(1.56)
※数字の意味:同じパワースコアで勢力ごとに耐久は2倍程度の差を作ったから重量は3.3倍の差を作ったよ・・・どうして重量も比率揃えなかったし
同耐久同重量で高PSと低PSにするはずのところが同PS同耐久で高重量と低重量になってる
耐久/PS:ステッペン(1.77)>スカベンジャ(1.67)>ドンチル(1.46)>ノーマッド(1.33)>エンジニア(1.18)>ファイアスタータ(1.00)>ルナティック(0.89)
重量/PS:ステッペン(5.19)>スカベンジャ(4.56)>ドンチル(3.69)>ノーマッド(3.22)>エンジニア(2.55)>ファイアスタータ(2.05)>ルナティック(1.56)
※数字の意味:同じパワースコアで勢力ごとに耐久は2倍程度の差を作ったから重量は3.3倍の差を作ったよ・・・どうして重量も比率揃えなかったし
55: 2019/01/21(月) 05:39:08.25
タンクゲーは1試合に時間かかり過ぎるし味方依存も激しいし
欲しい車両に辿り着く為に使いたくもない車両で何百何千戦も経験値溜めなきゃだったり
バランス壊すレベルの強車両でも課金車両は絶対nerfしないし
ゲームバランスより史実再現を優先するクソ感覚だし
敵味方ガチャ、tier差ガチャ、弾道も乱数、貫通力乱数で運だらけのくせに途中抜けも不可
ボイチャや小隊組めなきゃ一方的に不利になるのにSNSじゃ成績でマウント取る奴だらけで気軽に遊べないときてる
俺はWoTはもうやだ。気軽に遊べるXOのが絶対良い
欲しい車両に辿り着く為に使いたくもない車両で何百何千戦も経験値溜めなきゃだったり
バランス壊すレベルの強車両でも課金車両は絶対nerfしないし
ゲームバランスより史実再現を優先するクソ感覚だし
敵味方ガチャ、tier差ガチャ、弾道も乱数、貫通力乱数で運だらけのくせに途中抜けも不可
ボイチャや小隊組めなきゃ一方的に不利になるのにSNSじゃ成績でマウント取る奴だらけで気軽に遊べないときてる
俺はWoTはもうやだ。気軽に遊べるXOのが絶対良い
93: 2019/01/24(木) 13:03:56.84
>>55
全面同意で草
年単位でやってたがこっち触ったらもう戻れんな
全面同意で草
年単位でやってたがこっち触ったらもう戻れんな
56: 2019/01/21(月) 06:28:15.74
(´・ω・`)初動抜けの補充なんでやめたんだろ
(´・ω・`)初動キルの補充だけやめればよかったのに
(´・ω・`)初動キルの補充だけやめればよかったのに
57: 2019/01/21(月) 06:47:15.61
スコア0自爆を補充してくれれば良いだけの話なのにな
58: 2019/01/21(月) 06:47:18.26
ミッションで殲滅戦とか追加されないかなあ
逃げ回り防止のため狭めの閉鎖系マップで、制限時間も3分でいいから
逃げ回り防止のため狭めの閉鎖系マップで、制限時間も3分でいいから
59: 2019/01/21(月) 07:00:12.56
最近bo4やってて久しぶりにやったけど
人いればマッチング早いし勝負も早くて良いね
余り見かけなかったけどキャビン横向きホバー減った?
人いればマッチング早いし勝負も早くて良いね
余り見かけなかったけどキャビン横向きホバー減った?
60: 2019/01/21(月) 07:15:25.42
三拠点マップなくしてほしい
ミッションであれが一番つまらない
ミッションであれが一番つまらない
61: 2019/01/21(月) 07:21:24.65
第三勢力としてプレイヤー手製のリヴァイアサンとかレイダーがうろついてるようなミッションモード用意して欲しいなぁ
バカゲーっぽくていいと思うんだが
バカゲーっぽくていいと思うんだが
62: 2019/01/21(月) 09:42:30.27
ガレージで何かしらのアイコンにカーソル乗ってると車両回転出来ないの直してくれないかなあ
地味にイラつく
地味にイラつく
63: 2019/01/21(月) 21:00:05.43
フューリーの運び屋使いたくて合成したけど橋4両買うだけで済んだゾ()
64: 2019/01/21(月) 21:01:18.83
>>63
すまん有り金溶かしたから動揺してた
無事四両(二分の一を外した)で済んだって伝えたかったんだゾ
すまん有り金溶かしたから動揺してた
無事四両(二分の一を外した)で済んだって伝えたかったんだゾ
65: 2019/01/21(月) 22:09:42.96
装甲型クローラー愛用してて床下に爆発物まとめて収納してるから焼却炉がとんでもなく辛い…
しかしビルドの設計上床下以外収納出来る箇所ないんだよなあ
エピックで重量タイプの3エネルギージェネレーターでないかね
ガスは耐久低すぎて困る
しかしビルドの設計上床下以外収納出来る箇所ないんだよなあ
エピックで重量タイプの3エネルギージェネレーターでないかね
ガスは耐久低すぎて困る
68: 2019/01/21(月) 22:43:10.93
>>65
重ジェネorアポロ+拡張式弾薬パックの組み合わせで装甲クローラー使ってないか、6*4or8*4軽量フレーム以外の軽量フレームで装甲クローラーを連結してるオチじゃね
装甲クローラーで焼かれて辛いとか燃やされても動かずにいるか、ガスジェネとか弾薬パックとかの脆い爆発物を満載してるかどっちかだと思うけど
(こちら装甲クローラー2枚重ねにしたりゴリアテの下に装甲クローラー履いたりゴリアテ2枚重ねにして楽しんでる人)
重ジェネorアポロ+拡張式弾薬パックの組み合わせで装甲クローラー使ってないか、6*4or8*4軽量フレーム以外の軽量フレームで装甲クローラーを連結してるオチじゃね
装甲クローラーで焼かれて辛いとか燃やされても動かずにいるか、ガスジェネとか弾薬パックとかの脆い爆発物を満載してるかどっちかだと思うけど
(こちら装甲クローラー2枚重ねにしたりゴリアテの下に装甲クローラー履いたりゴリアテ2枚重ねにして楽しんでる人)
66: 2019/01/21(月) 22:12:51.34
ゴリアテ「頼って良いのよ」
67: 2019/01/21(月) 22:14:21.29
ゴリアテは作れるようになったら考えよう
69: 2019/01/22(火) 08:26:03.32
デイリーのキャノンで5回勝利にマンドレイクも入れてくんないかな
あれ一応キャノンじゃん?
あれ一応キャノンじゃん?
70: 2019/01/22(火) 10:19:14.25
オートキャノン駄目だよねああいうの
71: 2019/01/22(火) 11:09:26.56
ショットガンでキャビンをフェイヴァリットするか
EN12のキャビンにしてラジ増やすか悩むな・・・
EN12のキャビンにしてラジ増やすか悩むな・・・
72: 2019/01/22(火) 11:44:20.52
事前情報の段階では結構注目されてたのに、結局使う人あんまり増えなかったなフェイヴァリット…
73: 2019/01/22(火) 12:06:29.85
電力1の差と照準拡散20%の差がでか過ぎて基本的に闘牛士の劣化だからね
フェイヴァリット採用の余地があるのはイコライザーくらいしかない
フェイヴァリット採用の余地があるのはイコライザーくらいしかない
74: 2019/01/22(火) 12:24:00.77
EN-1がなければ選択肢としてアリなんだけどねえ
75: 2019/01/22(火) 13:02:33.49
高耐久のガチタンよりワンチャンスで落とさないといけないホバーが飛び回ってるから2倍撃ててもな
積載に余裕があればスロータ用って割りきれたんだが
積載に余裕があればスロータ用って割りきれたんだが
76: 2019/01/22(火) 13:11:56.09
リーパーよりサイクロンの方が強いとばかり思ってたんだがリーパーの利点一つ見逃してた
反動が強いからタイヤ装備だと敵が接近してきたら反動を利用して高速でバック出来るんだなこれ
反動が強いからタイヤ装備だと敵が接近してきたら反動を利用して高速でバック出来るんだなこれ
77: 2019/01/22(火) 13:47:34.54
>>76
高速でバックできるくらいだと、前進するとき反動で最高速下がるで
高速でバックできるくらいだと、前進するとき反動で最高速下がるで
79: 2019/01/22(火) 17:59:22.08
>>77
リーパーの運用で最高速はあんまり重要じゃないしそこは大した問題ではないかと
確認してみたがリーパー一基辺り9t辺りが反動で高速後退が出来るかどうかの境目っぽいからこれからビルド組む人には参考になるかも
リーパーの運用で最高速はあんまり重要じゃないしそこは大した問題ではないかと
確認してみたがリーパー一基辺り9t辺りが反動で高速後退が出来るかどうかの境目っぽいからこれからビルド組む人には参考になるかも
78: 2019/01/22(火) 14:57:34.65
>>76
バックするどころか下向きに撃って空飛べたような
修正済みだっけ
バックするどころか下向きに撃って空飛べたような
修正済みだっけ
80: 2019/01/22(火) 19:38:41.88
>>78
重量次第だがまだ飛べるで
なんでか前進と後退で飛行可能重量違ったりする
重量次第だがまだ飛べるで
なんでか前進と後退で飛行可能重量違ったりする
81: 2019/01/22(火) 22:31:19.63
PS4にもパック半額セールきたどー
82: 2019/01/23(水) 12:31:04.56
>>81
キャビンの音だけは良いから買えよw
キャビンの音だけは良いから買えよw
83: 2019/01/23(水) 14:07:33.06
どのパックのキャビン?
84: 2019/01/23(水) 14:42:16.38
フロストバーンってか半額なんて来てたっけ?
85: 2019/01/23(水) 14:56:52.29
半額はちょっと前にあった気がする
なんかそのパックなくなるとか?いってた
なんかそのパックなくなるとか?いってた
86: 2019/01/23(水) 17:12:49.37
フロストバーンが無くなるんやない確か。代わりに時期は分からんが、それに近いのが入るみたいな感じだったような。
87: 2019/01/23(水) 18:23:50.72
コリーダかアラクノフォビア半額セール来ないかなー
88: 2019/01/23(水) 18:32:31.26
コリーダは俺も来てほしい
キャビンとかはとっくに買っちゃったけど、ルナのレベル上げて追加パーツ手に入れるのしんどい
キャビンとかはとっくに買っちゃったけど、ルナのレベル上げて追加パーツ手に入れるのしんどい
91: 2019/01/23(水) 22:50:27.87
>>88
大丈夫か?
コリーダのパーツならノーマッドだった気がするぞ
大丈夫か?
コリーダのパーツならノーマッドだった気がするぞ
92: 2019/01/23(水) 22:57:27.55
>>91
あ、そうなのか、ルナにもノーマッドにも同じようにロックされてるパーツあるから勘違いしてたw
つまりどっちもほしいです…
あ、そうなのか、ルナにもノーマッドにも同じようにロックされてるパーツあるから勘違いしてたw
つまりどっちもほしいです…
89: 2019/01/23(水) 19:06:55.97
今回は箱のウィンターセール
90: 2019/01/23(水) 22:28:22.15
ストームランベージのクラン密談が多すぎて草
あいつらまとめて通報する方法ないのかな
あいつらまとめて通報する方法ないのかな
94: 2019/01/24(木) 20:14:44.52
味方のターレットが邪魔すぎる
適当に置く奴くたばれよ、後退しようとしたら背後にターレットあったり
敵から逃げる時に前の奴がターレット置いて電柱にでもぶつかったみたいに急停止して逃げ遅れたりするし
最後の一人になってもカメレオンで永遠と逃げ回る奴は何がしたいんだよ
適当に置く奴くたばれよ、後退しようとしたら背後にターレットあったり
敵から逃げる時に前の奴がターレット置いて電柱にでもぶつかったみたいに急停止して逃げ遅れたりするし
最後の一人になってもカメレオンで永遠と逃げ回る奴は何がしたいんだよ
95: 2019/01/24(木) 20:24:05.51
味方タレット破壊できるようにならないかなと割とガチで思ってる部分
味方のランスロやショットガンやハーベスターの目の前でタレット置いて旋回する味方がいる不思議なゲーム
味方のランスロやショットガンやハーベスターの目の前でタレット置いて旋回する味方がいる不思議なゲーム
96: 2019/01/24(木) 20:35:38.72
どうでもいいが。
今日Googleカーみかけたんだが、
Raid用ビルドかよと思ってしまった…
今日Googleカーみかけたんだが、
Raid用ビルドかよと思ってしまった…
98: 2019/01/24(木) 21:50:01.93
(´・ω・`)>>96を探せ!
97: 2019/01/24(木) 21:39:57.86
googleカー「今日こっちをジロジロ見てる奴がいて雑魚レイダーかと思った…」
99: 2019/01/24(木) 21:54:21.52
NPCのスローターで無慈悲にもげるの巻き
100: 2019/01/24(木) 23:50:16.12
イージスプライム積んでるんですかね
110: 2019/01/25(金) 20:11:32.51
>>100
あれは後詰が鉄板すぎるから「逆に」って所もあるんだろうな
最後ホバーが残ってたらリバイアサン池ポチャで絶対勝てる(と思ってる)から
安心しきってリバイアサンとイチャついてるんだろう
実際は不意なタゲ移りからのぶっぱでホバー君が撃墜されたり
片足もげて酸に浸かってしまう状態になってたり
そもそもホバー君が遅延行為にイラついて萎え落ちしてしまったりがあるから
自分が普通に動けて撃てる状態なら念のために定番の坂道ハメの位置で待機してるわ
あれは後詰が鉄板すぎるから「逆に」って所もあるんだろうな
最後ホバーが残ってたらリバイアサン池ポチャで絶対勝てる(と思ってる)から
安心しきってリバイアサンとイチャついてるんだろう
実際は不意なタゲ移りからのぶっぱでホバー君が撃墜されたり
片足もげて酸に浸かってしまう状態になってたり
そもそもホバー君が遅延行為にイラついて萎え落ちしてしまったりがあるから
自分が普通に動けて撃てる状態なら念のために定番の坂道ハメの位置で待機してるわ
101: 2019/01/25(金) 01:09:43.53
ググるとイージスプライムっぽいのが出るね もっとゴツい感じだったんだけどな
わいのビルドのはたしかによくスローターでもげてます…ご名答…orz
わいのビルドのはたしかによくスローターでもげてます…ご名答…orz
102: 2019/01/25(金) 01:18:54.44
新しくなったのか、複数のタイプがあるのかわからんけど
もっとメカっぽいのもあったよね
もっとメカっぽいのもあったよね
103: 2019/01/25(金) 06:54:32.58
今までエンジン必須って思って乗せてたけど
無理にまで乗せる事無いと気付いたw
無理にまで乗せる事無いと気付いたw
104: 2019/01/25(金) 12:23:50.98
C_JT_O_H___MVPってやつ注意な
リバイアサンであらゆる手使って遅延と妨害行為してくるから
リバイアサンであらゆる手使って遅延と妨害行為してくるから
105: 2019/01/25(金) 18:11:01.17
スチールクレイドルで工場、ホバーありの状況でホバーじゃないのにタゲとって
リバイアサンと鬼ごっこして無駄に時間かける奴はたまにいるな
リバイアサンと鬼ごっこして無駄に時間かける奴はたまにいるな
107: 2019/01/25(金) 18:32:41.93
>>105
そういうのは大抵初心者だからチャットで指示すれば良い
英語通じなかったりチャット切ったりしてる人だったらもうお手上げだけどね
そういうのは大抵初心者だからチャットで指示すれば良い
英語通じなかったりチャット切ったりしてる人だったらもうお手上げだけどね
114: 2019/01/25(金) 22:38:58.91
>>105
(´・ω・`)あれホバーがちゃんとタゲ取らないと、遠くで隠れてても
(´・ω・`)そっちにタゲ行くこと多いのよね
(´・ω・`)あれホバーがちゃんとタゲ取らないと、遠くで隠れてても
(´・ω・`)そっちにタゲ行くこと多いのよね
106: 2019/01/25(金) 18:15:47.55
ホバーなんて味方に弾受けさせて逃げ回って遠くからクリケットや誘導撃ってるだけのクソ
109: 2019/01/25(金) 19:31:00.87
>>106
ホバーを見たら「ガレージにもどる」
求めているものが違うのだから、住み分けで楽しいCROSSOUTライフを!
ホバーを見たら「ガレージにもどる」
求めているものが違うのだから、住み分けで楽しいCROSSOUTライフを!
108: 2019/01/25(金) 18:41:23.60
Hスチクレ工場 ホ◯ 他足× 理解者のみ
111: 2019/01/25(金) 21:51:16.41
ほぼホバーがいるからあきらめてる
112: 2019/01/25(金) 22:01:43.74
ランスロとかに突っ込まれて総崩れの果てに1VS8の状態で最後に残ったのがマシンガン積んでお芋してたホバーなんだが、そこから単騎で無双して8機潰した件
カメレオンもイージスも無しでただひたすらスペクターで3点バースト繰り返してるようにしか見えなかったし
簡単にやってるようで高度なテクニック満載だったのかね
カメレオンもイージスも無しでただひたすらスペクターで3点バースト繰り返してるようにしか見えなかったし
簡単にやってるようで高度なテクニック満載だったのかね
113: 2019/01/25(金) 22:24:07.19
ガン逃げミサイルホバーマン嫌い
爆装ガン詰みマン一周回って好き
爆装ガン詰みマン一周回って好き
115: 2019/01/25(金) 23:01:34.97
スチクレのリバイアサンって
囲いが取れて最初に一番近くに居た人を追いかけるよね
ヒヨコかな?
囲いが取れて最初に一番近くに居た人を追いかけるよね
ヒヨコかな?
116: 2019/01/25(金) 23:03:14.62
アイスボックス武器ダメージ15%
スペクターステルスダメージ毎秒1,5%
フェイバリットエネルギー12 PS1500
ケルベロス近接ダメ耐性上昇 キャビンパワー15%増加
の予定みたいよ
テストサーバーだけど
スペクターステルスダメージ毎秒1,5%
フェイバリットエネルギー12 PS1500
ケルベロス近接ダメ耐性上昇 キャビンパワー15%増加
の予定みたいよ
テストサーバーだけど
120: 2019/01/25(金) 23:25:30.09
>>116
スペクター使いの俺がようやく報われる時が来たか
>>118
その書き方は語弊があると思うぞ
スペクター使いの俺がようやく報われる時が来たか
>>118
その書き方は語弊があると思うぞ
117: 2019/01/25(金) 23:16:23.68
(´・ω・`)もう値上がりしてた
(´・ω・`)売り切れてるのもあった
(´・ω・`)テストサーバーもやらないとダメかにゃあ……
(´・ω・`)売り切れてるのもあった
(´・ω・`)テストサーバーもやらないとダメかにゃあ……
118: 2019/01/25(金) 23:18:25.43
武器3つで火力45%増しは美味しいな
119: 2019/01/25(金) 23:20:16.92
ホバー使ってるカスが何機倒そうがカス
ボロボロで機動力も武器も落ちてる奴倒して粋がるチキンだろ
開幕特攻バリアで攪乱と無双でもしなきゃ全部雑魚
ボロボロで機動力も武器も落ちてる奴倒して粋がるチキンだろ
開幕特攻バリアで攪乱と無双でもしなきゃ全部雑魚
121: 2019/01/25(金) 23:34:18.76
つかフェイヴァリットPSまで下げるのはやり過ぎじゃね?
冷却系ショットガンとかフェイ一択になりそう
クォンタムは今後は実質エネルギー武器専用キャビンになるのかしら
冷却系ショットガンとかフェイ一択になりそう
クォンタムは今後は実質エネルギー武器専用キャビンになるのかしら
122: 2019/01/26(土) 02:12:25.52
アイスボックスは、あくまでも角度制限付きの武器のダメが10→15%になるってことよね
123: 2019/01/26(土) 04:21:10.57
ゴーストキャビンに救いはないのかしら 2%でもいいのじゃない
124: 2019/01/26(土) 07:03:21.89
フェイバリット+SGマンが増えるな
でも予定だから変わりそう
でも予定だから変わりそう
125: 2019/01/26(土) 07:32:25.86
おれはハンプバックの25%増で満足
126: 2019/01/26(土) 07:50:36.41
このゲームのアプデ予定っていつくるか、そもそも本当にくるのかわからんからな・・・
127: 2019/01/26(土) 09:37:02.62
ざまああああああああああああああああああああ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34529268
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34529268
128: 2019/01/26(土) 09:57:57.05
これでホバー減るかな?
露鯖の状況見るとホバート一緒にユーザーも減りそうだけどww
露鯖の状況見るとホバート一緒にユーザーも減りそうだけどww
129: 2019/01/26(土) 12:30:36.04
足の補助としてホバー使ってるんだけど機動性はどうなるんかな
130: 2019/01/26(土) 12:37:58.81
ドラム缶の爆破ダメージ半分以下で範囲が大幅に狭くなるのか
131: 2019/01/26(土) 13:02:25.93
いっそ自爆の範囲とダメージが倍になるキャビンでもくればいいのに
133: 2019/01/26(土) 13:12:58.22
>>131
ランスと自爆のセットで開幕二人キル確やな
ランスと自爆のセットで開幕二人キル確やな
132: 2019/01/26(土) 13:05:20.52
実は俺の機体は自爆がメイン武器
134: 2019/01/26(土) 13:18:22.32
ランスで特攻してランスなくなったら即座に自爆して最後にドローンで自爆して生き残る気が逸さない奴がいたわ
潔すぎて引くレベル
潔すぎて引くレベル
135: 2019/01/26(土) 14:20:28.01
ホバーが弱くなるのなら、今のうちにホバー足を売りに出した方がいいかな?
136: 2019/01/26(土) 14:39:43.93
どうせ日和って微nerf程度じゃね
たとえ完全なゴミになるとしても
今売っても既に二束三文だし誤差だわ
ホールドで
たとえ完全なゴミになるとしても
今売っても既に二束三文だし誤差だわ
ホールドで
137: 2019/01/26(土) 14:51:54.89
(´・ω・`)レイドやアドベでも使えるし、コインに困ってなければ
(´・ω・`)別に売らなくてもいいんじゃない?
(´・ω・`)今までナーフされる度に値段下がっても時間経過で戻ってるし
(´・ω・`)別に売らなくてもいいんじゃない?
(´・ω・`)今までナーフされる度に値段下がっても時間経過で戻ってるし
138: 2019/01/26(土) 14:59:26.17
つまり逆に今ホバーを買い貯めて塩漬けしておけば儲けられるチャンスが……
140: 2019/01/26(土) 15:07:41.92
>>138
数ヶ月単位で何百何千コインと塩漬けにして1.5倍とかそんなレベルの話だからやめた方がいい
そんなに時間と金をかけるならそのコイン使ってレジェ装備の作り売りを繰り返した方が安牌
数ヶ月単位で何百何千コインと塩漬けにして1.5倍とかそんなレベルの話だからやめた方がいい
そんなに時間と金をかけるならそのコイン使ってレジェ装備の作り売りを繰り返した方が安牌
139: 2019/01/26(土) 15:03:55.77
まぁ、ホバーを完全なゴミにするほどのnerfはしないだろうし
仮に完全なゴミにしてしまったらbuffして使える程度の性能にはするだろう
ホバー削除レベルの調整を望んでる人らはとっとと辞めた方が良い
仮に完全なゴミにしてしまったらbuffして使える程度の性能にはするだろう
ホバー削除レベルの調整を望んでる人らはとっとと辞めた方が良い
141: 2019/01/26(土) 15:39:57.31
ホバーは永遠に不滅だろうw
142: 2019/01/26(土) 16:26:32.34
確かに、せっかく製造したホバー足を手放すのは早計でしたね。
売らずにこれからも大事に使おうと思います。
意見をしてくれて、ありがとうございます。
売らずにこれからも大事に使おうと思います。
意見をしてくれて、ありがとうございます。
143: 2019/01/26(土) 17:22:35.44
フェイヴァリットが一気に2000コインくらいまで上がってて草
前まで600コインくらいだったの考えると買う気になれんな
前まで600コインくらいだったの考えると買う気になれんな
144: 2019/01/26(土) 18:12:50.03
>>143
買いあさった連中が居るからな
EN12になるって見てマーケット見たら売りが0になってたぞ
今売ってる奴の大半は買いあさった連中だろうなぁ
買いあさった連中が居るからな
EN12になるって見てマーケット見たら売りが0になってたぞ
今売ってる奴の大半は買いあさった連中だろうなぁ
145: 2019/01/26(土) 19:38:37.02
ホバー軍は永遠に不滅です!!
146: 2019/01/26(土) 19:55:55.98
この真田安房守がいる限りホバーが滅びる事は決してない
ホバーは滅びません!
ホバーは滅びません!
147: 2019/01/26(土) 20:45:46.88
ところでウェアウルフちゃんは…?
148: 2019/01/26(土) 21:23:51.13
>>147
需要と存在感無さ過ぎて運営もbuffし忘れてる説
需要と存在感無さ過ぎて運営もbuffし忘れてる説
149: 2019/01/27(日) 01:31:51.27
装甲型クローラーが値上がりしたから売ったけどリヴァイアサン用の装備だったから売るの躊躇した
株とかに投資出来る人って凄いよな
後々利益を回収出来る見込みがあっても中々勇気がないと自分の資産を投じるって出来ないよね
株とかに投資出来る人って凄いよな
後々利益を回収出来る見込みがあっても中々勇気がないと自分の資産を投じるって出来ないよね
150: 2019/01/27(日) 01:49:58.27
>>149
くだらない事言ってないで課金しろよw
複数の装備持ってた方が楽しいだろ
くだらない事言ってないで課金しろよw
複数の装備持ってた方が楽しいだろ
151: 2019/01/27(日) 16:30:45.64
>>149
インベならPs5000のハベ機で簡単に稼げるぞ
インベならPs5000のハベ機で簡単に稼げるぞ
152: 2019/01/27(日) 17:46:41.55
ハーベリヴァで初見狩りやめちくり~
153: 2019/01/27(日) 21:06:23.55
ゴーストはカメレオン→攻撃ならどの武器でも一様に補正乗ってしまうから難しいだろうな
カメレオンは強ハードウェアですっていつだったか(カプカン出たころだっけ)公式がアナウンスだしたからビルド制限扱いしないだろうし
カメレオンは強ハードウェアですっていつだったか(カプカン出たころだっけ)公式がアナウンスだしたからビルド制限扱いしないだろうし
154: 2019/01/27(日) 21:30:10.73
マンドレイクでダイレクトアタックするビルドとかに使うからホバー脚は抱えておいていいんじゃね
それはそれとしてホバーをゴミにっていうけどホバーがホバークラフトや飛行船通り越して実際には戦闘ヘリだから
世紀末なのに地上車両と同等のペイロードの航空戦力常用できるならさっさと世界征服して世界立て直せよと真っ先に思ったし
それはそれとしてホバーをゴミにっていうけどホバーがホバークラフトや飛行船通り越して実際には戦闘ヘリだから
世紀末なのに地上車両と同等のペイロードの航空戦力常用できるならさっさと世界征服して世界立て直せよと真っ先に思ったし
155: 2019/01/27(日) 21:45:27.92
156: 2019/01/27(日) 21:58:48.32
高PSでキャノン運用って3基積みしか選択肢ないのかね
レーダーやカメレオンも積んで2基で戦いたいんだが火力が足りん
レーダーやカメレオンも積んで2基で戦いたいんだが火力が足りん
158: 2019/01/27(日) 23:12:37.34
>>156
ツナミ(EN6)が不思議そうにあなたを見ている
どの程度の高PSか分からないけどエクスキューショナ3本にアイスボックスとかのバフ乗せて貫通ダメージ狙っていくか、ツナミ2本で静止バフのせてカメレオンから必中取っていくかじゃね
ツナミ(EN6)が不思議そうにあなたを見ている
どの程度の高PSか分からないけどエクスキューショナ3本にアイスボックスとかのバフ乗せて貫通ダメージ狙っていくか、ツナミ2本で静止バフのせてカメレオンから必中取っていくかじゃね
160: 2019/01/27(日) 23:33:06.98
>>158
PS8000以上を想定してた
インプロ―ジョン2基を下ろして高速ビルドにジャッジメント3個積みでPS7800にしたら普通に優位に戦えるようになった
ダメージ以上にジャッジメント3つ分の爆風で相手の態勢を崩せるのがでかい
連射もエクスと違って速いから面白いように敵が飛び跳ねるのなんの
ただレーダーも無線機も積んでる人が少ないのかレーダーに敵が映らねえ...
PS8000以上を想定してた
インプロ―ジョン2基を下ろして高速ビルドにジャッジメント3個積みでPS7800にしたら普通に優位に戦えるようになった
ダメージ以上にジャッジメント3つ分の爆風で相手の態勢を崩せるのがでかい
連射もエクスと違って速いから面白いように敵が飛び跳ねるのなんの
ただレーダーも無線機も積んでる人が少ないのかレーダーに敵が映らねえ...
163: 2019/01/27(日) 23:53:01.74
>>160
タレットキャノン自体、必中させてバフ盛れって仕様になってるからバフ盛れないならむしろダメージ負けするし
バフ考慮しないタレットキャノンのDPSはガンバレル(31.43)>マンモス(28.33)>インプロージョン(27.91)になってるし:青>橙>紫の順
バフ考慮しないキャノンのDPSはツナミ(30.29)>88mm(29.20)>76mm(22.50)>57mm(23.43)ね:橙>紫>青>白の順
タレットキャノン自体、必中させてバフ盛れって仕様になってるからバフ盛れないならむしろダメージ負けするし
バフ考慮しないタレットキャノンのDPSはガンバレル(31.43)>マンモス(28.33)>インプロージョン(27.91)になってるし:青>橙>紫の順
バフ考慮しないキャノンのDPSはツナミ(30.29)>88mm(29.20)>76mm(22.50)>57mm(23.43)ね:橙>紫>青>白の順
157: 2019/01/27(日) 22:55:51.21
やっぱ3基つええな
良いビルドを作るには固定観念を捨てないと駄目なんだって思い知らされた
そして精密レーダーを下ろしたら無線機積まない奴がマジで多いんだって思い知らされた
良いビルドを作るには固定観念を捨てないと駄目なんだって思い知らされた
そして精密レーダーを下ろしたら無線機積まない奴がマジで多いんだって思い知らされた
159: 2019/01/27(日) 23:14:09.70
ツナミ2門よりエクスキューショナー3門のが絶対強いと思う
ツナミもOPフルチャージだと馬鹿にならん火力だけど
如何せんそこまでチャージできることがほとんどない
エクスの80ポイント貫通はやっぱ強力
スペクターに積んでカメレオンからの一撃か
アイスボックスでステルス捨てて完全に遠距離仕様にするかだな
あとか機械足+ツチグモに積んでも強い
ツナミもOPフルチャージだと馬鹿にならん火力だけど
如何せんそこまでチャージできることがほとんどない
エクスの80ポイント貫通はやっぱ強力
スペクターに積んでカメレオンからの一撃か
アイスボックスでステルス捨てて完全に遠距離仕様にするかだな
あとか機械足+ツチグモに積んでも強い
162: 2019/01/27(日) 23:42:06.25
>>161
くだらない事言ってないで課金しろよw
複数の装備持ってた方が楽しいだろ
くだらない事言ってないで課金しろよw
複数の装備持ってた方が楽しいだろ
164: 2019/01/28(月) 06:49:52.55
すっかり書き込み減ったな
ロシアがまだマッチするから良いけど
ロシアがまだマッチするから良いけど
165: 2019/01/28(月) 10:25:23.72
この薬莢ってアドベがなくなるまで消えないよね?
166: 2019/01/28(月) 10:46:53.52
(´・ω・`)薬莢の使いみちがない件
(´・ω・`)品揃え変えるか好きなリソースと1:1で交換させて?
(´・ω・`)品揃え変えるか好きなリソースと1:1で交換させて?
167: 2019/01/28(月) 10:50:03.76
>>166
フィジェット作って売るんじゃ駄目なの?
レートはエピック武器の中でもかなり高めだぞ
ジョーブレーカーとピルグリムの価格高騰の影響だと思うけど自分で作るなら関係ないし
フィジェット作って売るんじゃ駄目なの?
レートはエピック武器の中でもかなり高めだぞ
ジョーブレーカーとピルグリムの価格高騰の影響だと思うけど自分で作るなら関係ないし
168: 2019/01/28(月) 11:02:50.11
>>167
(´・ω・`)昔500弱で売れたけど、今も儲かるのかしら?
(´・ω・`)作業台要らないけど、その分資源多く使うのよね……
(´・ω・`)次イベントに備えて資源も貯め始めたいし
(´・ω・`)昔500弱で売れたけど、今も儲かるのかしら?
(´・ω・`)作業台要らないけど、その分資源多く使うのよね……
(´・ω・`)次イベントに備えて資源も貯め始めたいし
169: 2019/01/28(月) 11:21:29.92
>>168
今は400くらいだな
必要スクラップは普通のエピックと比べて450(相場で20コイン程)多く必要だけどそんなに大きな差ではない
正月終わってインフレが収まりつつあるしピアサーも供給過多になりつつあるから多分今後更にレートは下がる
売り切りたい人にとっては今がチャンスだがそういう訳でもないのね
今は400くらいだな
必要スクラップは普通のエピックと比べて450(相場で20コイン程)多く必要だけどそんなに大きな差ではない
正月終わってインフレが収まりつつあるしピアサーも供給過多になりつつあるから多分今後更にレートは下がる
売り切りたい人にとっては今がチャンスだがそういう訳でもないのね
170: 2019/01/28(月) 11:21:43.89
ホバーのPSは現状維持で耐久を下げてるな
172: 2019/01/28(月) 21:52:57.42
セクターEXは割と楽しめる
真の害悪は橋
真の害悪は橋
173: 2019/01/28(月) 22:13:35.77
橋は急傾斜の坂を通らなければ攻められるんだよなあ
174: 2019/01/28(月) 22:14:20.68
橋だけは本当にどうしようもない
どうやって攻めさせるつもりであんなマップ作ったのか理解不能
どうやって攻めさせるつもりであんなマップ作ったのか理解不能
175: 2019/01/28(月) 22:15:40.82
味方集団がスタート地点で芋りまくって身動き取れないんだよなぁ
176: 2019/01/28(月) 22:17:58.65
セクターEXはハリケーンをだいぶ抑え込んでくれるマップだから結構好きだわ
177: 2019/01/28(月) 23:03:02.22
橋は射撃武器乗っけてるなら普通に対岸で撃ち合えばいいんでないの、遠距離武器向けのマップなんでしょ
自分はNPCと一緒に突っ込むけど
自分はNPCと一緒に突っ込むけど
178: 2019/01/28(月) 23:08:59.31
ガチタンならガン攻めか撤退の判断だけで済むゾ
179: 2019/01/28(月) 23:13:08.03
履帯イコライザーだから橋は苦手
180: 2019/01/28(月) 23:13:40.96
橋は攻め込むルートが3つあるし別に芋でもないけどな
橋の上が1箇所、橋下から崖上を目指すルートが2箇所
他のマップと同じく味方の数が優勢なポイントから崩していけば良いだけ
味方が遠距離ビルド主体なら橋を制圧しつつ橋下から上がってくる敵に注意
近接ビルド主体ならカメレオン使って橋下ルートから敵の数が少ない道を上がって行けば良い
ただカメレオン持ってない初心者にはどう攻めればいいかわからない難しいマップではあると思う
橋の上が1箇所、橋下から崖上を目指すルートが2箇所
他のマップと同じく味方の数が優勢なポイントから崩していけば良いだけ
味方が遠距離ビルド主体なら橋を制圧しつつ橋下から上がってくる敵に注意
近接ビルド主体ならカメレオン使って橋下ルートから敵の数が少ない道を上がって行けば良い
ただカメレオン持ってない初心者にはどう攻めればいいかわからない難しいマップではあると思う
181: 2019/01/28(月) 23:15:12.57
焼却炉「橋の下から焼いたろ!」
182: 2019/01/28(月) 23:25:35.25
次のアプデでホバー仕様変更決まったか
184: 2019/01/28(月) 23:59:35.22
>現在車両の重量が大幅に車両の加速に影響を及ぼし、特に、重装甲車両を使用する際にこの影響が顕著に現れます。
>車両の加速が重量への依存性を減らす予定です
このアナウンスはガチタン上方修正と思っていいのだろうか
>車両の加速が重量への依存性を減らす予定です
このアナウンスはガチタン上方修正と思っていいのだろうか
185: 2019/01/29(火) 00:09:03.72
>>184
軽量ビルドも更に速く動けるようになるだろうしより戦場を快適スピーディにしたいって事なのかね
間接的に対ホバーにも若干強くなるし悪くなさそうな修正
軽量ビルドも更に速く動けるようになるだろうしより戦場を快適スピーディにしたいって事なのかね
間接的に対ホバーにも若干強くなるし悪くなさそうな修正
186: 2019/01/29(火) 06:46:57.00
履帯も加速が良くなるのか?
ってか現状ブースター2個付けても加速イマイチだから
スイスイ動ける様な調整にはならんだろうな
ってか現状ブースター2個付けても加速イマイチだから
スイスイ動ける様な調整にはならんだろうな
187: 2019/01/29(火) 08:21:18.10
橋はある程度攻撃受けたら崩壊すればいいと思う
188: 2019/01/29(火) 08:53:42.67
そもそも加速で言ったらホバーが最低なのが常識なんだけどね
あとは減速ストップ
物理法則無視してでも強化してるホバー基地外運営だから
ホバー弱体じゃなくて他上げようってことかな?
あとは減速ストップ
物理法則無視してでも強化してるホバー基地外運営だから
ホバー弱体じゃなくて他上げようってことかな?
189: 2019/01/29(火) 11:54:46.22
ホバーはこれでほぼ確定っすかね
190: 2019/01/29(火) 11:56:12.74
あとはさっさとアプデしてほしいとこだの
今夜あたりにでも
今夜あたりにでも
191: 2019/01/29(火) 12:01:48.39
物理的な常識はともかくゲーム的な常識で言えば低耐久装備が高速で動けるのはなんもおかしくないけどな
そも現実の物理を再現するとキャタピラとか速くて硬くて走破性の良い最強ムーブメントだぞ
それじゃゲームになんねぇから速度制限とか付けてるんであって
そも現実の物理を再現するとキャタピラとか速くて硬くて走破性の良い最強ムーブメントだぞ
それじゃゲームになんねぇから速度制限とか付けてるんであって
192: 2019/01/29(火) 13:38:45.86
タイヤと違って転けず平行移動可、高加速とかいうムーブメント
その上で200は比較的低耐久なだけで全然デメリットではない
その上で200は比較的低耐久なだけで全然デメリットではない
193: 2019/01/29(火) 13:59:16.85
被弾面積も考えようか
あのでかさで耐久200なんてムーブメント他にはないぞ
あのでかさで耐久200なんてムーブメント他にはないぞ
194: 2019/01/29(火) 14:12:26.44
(´・ω・`)またホバー雑魚湧いてんの?
(´・ω・`)運営もホバーがOPって認めちゃってるからね?
(´・ω・`)あきらめたら?
(´・ω・`)運営もホバーがOPって認めちゃってるからね?
(´・ω・`)あきらめたら?
195: 2019/01/29(火) 14:50:03.97
ホバーは低PSでOP
高PSに行けば行くほど弱くなっていくから調整に苦労してる
高PSに行けば行くほど弱くなっていくから調整に苦労してる
196: 2019/01/29(火) 15:14:21.16
(´・ω・`)調整に苦労してるっていうか、ホバーの何が問題で、
(´・ω・`)どう改善すればいいかってのが分かってないから、
(´・ω・`)見当違いな調整繰り返してるのよね
(´・ω・`)どう改善すればいいかってのが分かってないから、
(´・ω・`)見当違いな調整繰り返してるのよね
197: 2019/01/29(火) 15:43:35.98
https://crossout.net/en/news/707/current/#/
>These changes will reduce the effectiveness of crafts with hovers based on low-power “common” and “rare” cabins at low and medium PS.
>Reducing durability will reduce the effectiveness of “low-PS” crafts without structural parts that would protect both the hovers and the craft itself.
表面的な問題点としては低PSにいるグラスキャノンホバーってちゃんと明記されているし
機体が軽ければ軽いほど加速が高くなるっていう当たり前の仕様がPS制と噛み合ってないことは開発は認識しているだろう
>These changes will reduce the effectiveness of crafts with hovers based on low-power “common” and “rare” cabins at low and medium PS.
>Reducing durability will reduce the effectiveness of “low-PS” crafts without structural parts that would protect both the hovers and the craft itself.
表面的な問題点としては低PSにいるグラスキャノンホバーってちゃんと明記されているし
機体が軽ければ軽いほど加速が高くなるっていう当たり前の仕様がPS制と噛み合ってないことは開発は認識しているだろう
198: 2019/01/29(火) 15:57:20.35
(´・ω・`)そもそも今の低中PSで問題になってる事自体が、
(´・ω・`)過去のホバーの調整ミスの結果だからね?
(´・ω・`)根本的なホバーの問題点ってのが理解できてない証拠なの
(´・ω・`)過去のホバーの調整ミスの結果だからね?
(´・ω・`)根本的なホバーの問題点ってのが理解できてない証拠なの
199: 2019/01/29(火) 16:13:50.04
ホバーで盛り上がってるから今日はホバーでブイブイ言わすか
ロシア鯖だけどw
ロシア鯖だけどw
200: 2019/01/29(火) 16:22:59.95
>>199
燃え上がれホバー乗りよ
最後の輝きを見せてくれ!
燃え上がれホバー乗りよ
最後の輝きを見せてくれ!
201: 2019/01/29(火) 16:30:44.71
チーム組んで低PSでやってるホバー軍団いたわ
固定キャノン、無誘導ミサイル、マシンガンでカメレオン標準装備で一人だけ精密レーダー付けてる
グロウルじゃ加速無くて追いつけない、他じゃ最高速が足りない
仲間やられてる時の不意打ちかカメレオンなしじゃ近接は無理に等しい
キャノンもタイマンならワンチャンあるけど連続でホバー撃墜するにはキャノンの耐久きついし
高PSのホバーは装甲盛ってるから機動力落ちてるしヒットボックスデカいから当てやすい
こっちも火力高いしね
低PSホバーping高い状態で当てるのが辛すぎる、小さいし速い
初心者のレイピア、タレキャとかのクソビルドじゃまず無理、相手が強いとそもそも反撃せず逃げたりするからな
固定キャノン、無誘導ミサイル、マシンガンでカメレオン標準装備で一人だけ精密レーダー付けてる
グロウルじゃ加速無くて追いつけない、他じゃ最高速が足りない
仲間やられてる時の不意打ちかカメレオンなしじゃ近接は無理に等しい
キャノンもタイマンならワンチャンあるけど連続でホバー撃墜するにはキャノンの耐久きついし
高PSのホバーは装甲盛ってるから機動力落ちてるしヒットボックスデカいから当てやすい
こっちも火力高いしね
低PSホバーping高い状態で当てるのが辛すぎる、小さいし速い
初心者のレイピア、タレキャとかのクソビルドじゃまず無理、相手が強いとそもそも反撃せず逃げたりするからな
202: 2019/01/29(火) 20:41:08.13
ホバーの調整は今週のアップデートでくるようだな
キャビン調整は先らしい
キャビン調整は先らしい
203: 2019/01/29(火) 20:50:02.76
>>202
アプデっていつも何曜日だったっけ?木曜?
XOに限った話じゃないけど大体ゲームのガトリングガンって現実の物より連射速度遅いよね
処理負荷がかかるからなのかな
リーパーとか威力半分で良いから連射速度倍にして欲しいと思う
アプデっていつも何曜日だったっけ?木曜?
XOに限った話じゃないけど大体ゲームのガトリングガンって現実の物より連射速度遅いよね
処理負荷がかかるからなのかな
リーパーとか威力半分で良いから連射速度倍にして欲しいと思う
204: 2019/01/29(火) 21:14:42.46
● 低いPSのバトルにおいて、最も効果的な装甲車両を使用できるよう、3基のホバーを意図的に搭載した車両の対策方法として、
新たな特徴を実装することにしました。3基以下のホバーを搭載している装甲車両のパワー消費量は、デフォルトでは、
ホバーを4基搭載した装甲車両のパワーに相当するようになります。
ざまあああああああああああああああああああああ
新たな特徴を実装することにしました。3基以下のホバーを搭載している装甲車両のパワー消費量は、デフォルトでは、
ホバーを4基搭載した装甲車両のパワーに相当するようになります。
ざまあああああああああああああああああああああ
205: 2019/01/29(火) 21:31:32.51
● 上記2つのホバーの最大速度を12%減少します。
ってことはホバーの最大速度は75kmくらいになるのか
強化クローラーよりちょい速いくらいだな
ってことはホバーの最大速度は75kmくらいになるのか
強化クローラーよりちょい速いくらいだな
206: 2019/01/29(火) 21:51:47.07
耐久増加PS700の時よりだいぶ温い調整になったな
207: 2019/01/29(火) 22:35:37.86
● 上記2つのホバーの重量を500kgから850kgに増加します。
良調整・・・もう少し盛ってよかったのよ
良調整・・・もう少し盛ってよかったのよ
209: 2019/01/30(水) 01:36:59.21
AIキャノンの命中率下げてほしい
210: 2019/01/30(水) 02:50:24.26
たしかにAIのキャノンにターゲットされるとかなり鬱陶しい
211: 2019/01/30(水) 03:49:52.74
クリケットもウザい
212: 2019/01/30(水) 05:41:33.61
AIマンドレイク
AIスローター
このあたりもなかなか
AIスローター
このあたりもなかなか
214: 2019/01/30(水) 11:03:18.33
むしろAIいないと成り立たない試合の方が多いだろう
EUとかガチ初心者だらけでAI車両の方が頼りになるぞ
EUとかガチ初心者だらけでAI車両の方が頼りになるぞ
215: 2019/01/30(水) 11:07:50.04
低PS帯だと、AIだけが生き残って4killとか活躍してMVPかっさらうこともあるな
216: 2019/01/30(水) 12:19:19.60
AIが先陣切るから芋合戦が回避されてる面はある
一番最初に突っ込んで滅多打ちなんて誰だって嫌だもんな
一番最初に突っ込んで滅多打ちなんて誰だって嫌だもんな
217: 2019/01/30(水) 12:22:56.38
AIの行動パターンの一つ「一番目に見つけたやつを追い回す」もやっかいで先陣きるとキャノンの十字砲火が避けられない
だからAIに先に行ってもらうしかないチキンゲームせざるを得ない悔しい
普通の4輪マシンガン野郎だからしょうがないか
だからAIに先に行ってもらうしかないチキンゲームせざるを得ない悔しい
普通の4輪マシンガン野郎だからしょうがないか
220: 2019/01/30(水) 16:18:38.31
ホバーとタイヤなんてどうでも良いけど
ドリル脚をどうにかしてもらいたい
唯一脚で合成してあるからだけどw
ドリル脚をどうにかしてもらいたい
唯一脚で合成してあるからだけどw
221: 2019/01/30(水) 17:10:47.94
PS5000で青武器ばっかりなのですがアドベンチャーはドンドンやったほうがいいのですか?
222: 2019/01/30(水) 17:19:58.16
無理にやる必要もないけど、他にやることないなら
できる範囲でちびちび進めたらいいんでない
できる範囲でちびちび進めたらいいんでない
223: 2019/01/30(水) 18:11:15.90
なんだったらアドベンチャーの薬莢集めて紫武器黄武器作るのも良いかも知れないな
作業台タダだし
作業台タダだし
224: 2019/01/30(水) 18:51:36.81
仕事してくれるBOTもキャノン積んでるやつというのがAIの限界なのだろうか
EN修正前マンモス搭載機が本当にやばかったけど今では面影も無し
EN修正前マンモス搭載機が本当にやばかったけど今では面影も無し
225: 2019/01/30(水) 19:28:48.43
ワイバーンにリーパー積んでるAIの使えなさは異常
あんな射角の狭いビルドはAIとは相性最悪だろw
大抵まともに発砲できずボコボコにされてるイメージ
あんな射角の狭いビルドはAIとは相性最悪だろw
大抵まともに発砲できずボコボコにされてるイメージ
226: 2019/01/30(水) 19:43:35.64
対人戦にAIが半分入り込むのを何とかしろや
AIと戦いたい奴はパトロールでも行っとけ
AIと戦いたい奴はパトロールでも行っとけ
227: 2019/01/30(水) 20:04:22.37
過疎ゲーなんだから我慢しろ
228: 2019/01/30(水) 20:20:58.46
241: 2019/01/31(木) 06:55:29.59
>>228
フェイヴァのpsは据え置き?
フェイヴァのpsは据え置き?
243: 2019/01/31(木) 09:11:36.13
>>241何も書いてないから恐らくは
244: 2019/01/31(木) 09:16:54.79
>>241
そこに書かれてるように、キャビンのアップデートは今回はなし
>さらに、今後のアップデートで下記の実装を予定しています:
>● キャビン「スペクター」使用中に不可視状態になった時の、毎秒のボーナスダメージ値をわずかに増加します。
>● キャビン「フェイヴァリット」から供給されるエネルギーの量を12に増加します。
>● キャビン「ケルベロス」のパワーと衝突ダメージへの耐性を増加します。
そこに書かれてるように、キャビンのアップデートは今回はなし
>さらに、今後のアップデートで下記の実装を予定しています:
>● キャビン「スペクター」使用中に不可視状態になった時の、毎秒のボーナスダメージ値をわずかに増加します。
>● キャビン「フェイヴァリット」から供給されるエネルギーの量を12に増加します。
>● キャビン「ケルベロス」のパワーと衝突ダメージへの耐性を増加します。
240: 2019/01/31(木) 03:37:01.89
>>229
で、出ないで甘い位置にいる奴から自走砲で視界外射程外から一方的にボコすか撃たれるんですね。
身をもって知ってるから詳しいんだ・・・
で、出ないで甘い位置にいる奴から自走砲で視界外射程外から一方的にボコすか撃たれるんですね。
身をもって知ってるから詳しいんだ・・・
230: 2019/01/30(水) 20:41:31.99
WoTまだそんな感じなんだ。変わらんな
231: 2019/01/30(水) 20:52:14.41
>ゲーム内の太陽の色や明るさが、プレイヤー間で行われているバトルの時間に応じて変化するようになります。
>この新しいシステムにより、様々な天候条件をより鮮明に反映できるようになります。
既存のマップに天候要素が組み込まれるっぽいこと書いてあって期待中
ヘッドライトつけられるのにハロウィン以外で夜も霧もないじゃんって思ってただけに
>この新しいシステムにより、様々な天候条件をより鮮明に反映できるようになります。
既存のマップに天候要素が組み込まれるっぽいこと書いてあって期待中
ヘッドライトつけられるのにハロウィン以外で夜も霧もないじゃんって思ってただけに
232: 2019/01/30(水) 21:53:28.65
ナビのてこいれか
うーん
うーん
233: 2019/01/30(水) 22:25:16.67
AIはキャノンさえ辞めてくれれば何でもいいわ
命中100%で3連食らったら半壊することあるし
スローターとかでいいよあれなら芋野郎でもなきゃ当たらんだろうし
命中100%で3連食らったら半壊することあるし
スローターとかでいいよあれなら芋野郎でもなきゃ当たらんだろうし
234: 2019/01/30(水) 22:29:25.89
パトロールに行ったら
ツナミ2門つけてるAIが8機かっぽしてたら
驚くだろうな
ツナミ2門つけてるAIが8機かっぽしてたら
驚くだろうな
235: 2019/01/30(水) 23:30:46.66
インプロージョンをガン積みしたリバイアサンは
AIキャノンの嫌らしさを存分に発揮してくる
AIキャノンの嫌らしさを存分に発揮してくる
236: 2019/01/31(木) 00:08:56.98
インプよりも蜘蛛足逆さまグレネードの方がきついゾ
ワイプで壊せるわけないゾ
ワイプで壊せるわけないゾ
237: 2019/01/31(木) 00:20:33.88
あれだけ揃えて必中がついてるとインプロージョンの強さが分かるんだけどな
そろそろレジェンダリキャビンでも出してタレットキャノン3つやらせてくれないかな
そろそろレジェンダリキャビンでも出してタレットキャノン3つやらせてくれないかな
238: 2019/01/31(木) 01:29:18.37
● ミスティのスキル「ワンショット1」、「ワンショット2」、「ワンショット3」が、、
「ジャンクボウ」だけでなく、「ファフニール」、「ニーズヘッグ」のダメージも増加するようになります。
● マシンガンとミニガンの有効性を増加する、ナビゲーターペルセウスのスキルが
ラピッドファイアマシンガンでも使用できるようになります。
今までそうじゃなかったんかい草生えるわ
「ジャンクボウ」だけでなく、「ファフニール」、「ニーズヘッグ」のダメージも増加するようになります。
● マシンガンとミニガンの有効性を増加する、ナビゲーターペルセウスのスキルが
ラピッドファイアマシンガンでも使用できるようになります。
今までそうじゃなかったんかい草生えるわ
239: 2019/01/31(木) 01:35:33.57
といっても
おれはブルドッグ派だけどな
おれはブルドッグ派だけどな
242: 2019/01/31(木) 08:39:50.03
AIキャノンなんて視界入った途端照準合ってないのにぶっ放すから初弾の命中率ほぼ0だぞ
245: 2019/01/31(木) 09:43:23.34
今日のアプデじゃないんか テストサーバーでなってたっていうから今日かと思ってたわ
昨日いよいよフェイバリットの値段が2000超えたがどこまで上がるのか……
昨日いよいよフェイバリットの値段が2000超えたがどこまで上がるのか……
246: 2019/01/31(木) 10:24:38.51
闘牛士との差がなくなってきたな
247: 2019/01/31(木) 15:48:24.26
(´・ω・`)トレロってフィジェット射撃時に効果あるのこれ?
(´・ω・`)見た感じ全然変わってないんだけど?
(´・ω・`)見た感じ全然変わってないんだけど?
248: 2019/01/31(木) 16:47:45.87
撃ちっぱなしにするとほとんど違い無い気がする
タップ撃ちするとだいぶ集弾してる気がする
個人の感想です
タップ撃ちするとだいぶ集弾してる気がする
個人の感想です
255: 2019/01/31(木) 19:04:06.26
>>248
(´・ω・`)スペクター・イコライザー・インプ(フィジェットじゃなかった)を
(´・ω・`)トレロ有り無しの静止時・回転時・射撃継続時で照準の拡散具合
(´・ω・`)SSで撮ってみたけど、インプの射撃時だけ変わってないように見えるんだよね
(´・ω・`)スペクター・イコライザー・インプ(フィジェットじゃなかった)を
(´・ω・`)トレロ有り無しの静止時・回転時・射撃継続時で照準の拡散具合
(´・ω・`)SSで撮ってみたけど、インプの射撃時だけ変わってないように見えるんだよね
249: 2019/01/31(木) 17:46:26.57
メンテ秒読み
250: 2019/01/31(木) 18:18:45.15
おれ、メンテが終わったら・・することないな
251: 2019/01/31(木) 18:29:07.28
フェイヴァリットのエネルギー12になってるな 今回でよかった
252: 2019/01/31(木) 18:36:42.52
重くなってるから追加された画質設定の粒子密度、ダイナミック照明変更した方がいいぞ
253: 2019/01/31(木) 18:41:59.45
ほんとだ、キャピン調整今回きたんだな
254: 2019/01/31(木) 18:59:38.82
新しいグラええやん
258: 2019/01/31(木) 19:48:13.54
>>254
だよなぁ
ファクションのグラ結構好き
だよなぁ
ファクションのグラ結構好き
256: 2019/01/31(木) 19:19:02.87
工場のスチクレでリヴァイアサンが酸の海に突っ込まなくなったみたいだ
ついに修正された模様
ついに修正された模様
257: 2019/01/31(木) 19:31:27.34
アドベのグループやると
成功と失敗の両方の表示が出るっぽい
なんなんだ
成功と失敗の両方の表示が出るっぽい
なんなんだ
259: 2019/01/31(木) 19:50:22.22
今回のアプデで、ライティングがどーのこーの言っていたいたけど、
塗装についても変更があったのかねぇ?
銀ピカになる塗装を使っているのだけど、ちょっと見た目&反射光が変わった。
塗装についても変更があったのかねぇ?
銀ピカになる塗装を使っているのだけど、ちょっと見た目&反射光が変わった。
260: 2019/01/31(木) 20:05:51.93
今日復帰してマッチング自動でかなり待たされる上にNPCだらけなんだけどもしかして過疎ってらっしゃる?PS7777が悪いんかな
261: 2019/01/31(木) 20:14:52.05
ちょっとやった感じ
PS差がありすぎるマッチングはしなくなってるっぽい?
そのせいでマッチングに時間かかってる気がする
PS差がありすぎるマッチングはしなくなってるっぽい?
そのせいでマッチングに時間かかってる気がする
262: 2019/01/31(木) 20:25:01.70
8000代だがアプデ前から1分はザラにかかるぜ!
263: 2019/01/31(木) 20:38:47.46
はい過疎ってます
PCなら露鯖にどうぞ
PCなら露鯖にどうぞ
264: 2019/01/31(木) 20:55:07.32
露鯖はええぞ
ていうか今回グラ良くなった上に軽くなってないか?
ていうか今回グラ良くなった上に軽くなってないか?
265: 2019/01/31(木) 21:38:05.54
ホバーでワイバーンやジョーブレいて笑ったわ
ホバーが数値以上にかなり遅く感じる
タイヤでグロウル使ってるけどアプデ前より体感加速が上がったわ
軽量でタイヤは加速上がったんじゃない、ただUターンで滑るけど軽すぎて
ホバーが数値以上にかなり遅く感じる
タイヤでグロウル使ってるけどアプデ前より体感加速が上がったわ
軽量でタイヤは加速上がったんじゃない、ただUターンで滑るけど軽すぎて
266: 2019/01/31(木) 22:28:41.22
グループミッションの発生頻度が目茶苦茶上がってるな
267: 2019/01/31(木) 22:40:49.78
アドベンチャーやってると、やたらネットワークエラー発生しない?
268: 2019/01/31(木) 23:19:40.60
マシンガンの弾道見やすくなったけどリーパーはそのままなのな
リーパーの弾道見えづらくて偏差撃ちし辛いから変えて欲しかった
全体を通して見ると良アプデなのは間違いない
リーパーの弾道見えづらくて偏差撃ちし辛いから変えて欲しかった
全体を通して見ると良アプデなのは間違いない
269: 2019/01/31(木) 23:53:33.99
装飾箱に追加されたビックスペアが空間装甲としてかなり優秀だな
青で600越えとかだから装飾箱で1発狙いしてもいいかもしれん
青で600越えとかだから装飾箱で1発狙いしてもいいかもしれん
270: 2019/02/01(金) 00:10:22.62
積載量まわりがかなり緩くなったからビルド総見直し中
積載がオレンジになったら凄い勢いで速度関係のステータス削られてたのが今回のアプデでほとんど削れなくなったし
積載がオレンジになったら凄い勢いで速度関係のステータス削られてたのが今回のアプデでほとんど削れなくなったし
271: 2019/02/01(金) 00:37:54.73
ゴリアテ2枚+コロッサスな運び屋ハンプバック(17000kgを超えるとオレンジ表示)に積載ペナルティ覚悟で20000kgまで積んでもアプデ前より早くね?状態だな
積載ペナルティあり22000kg≒以前の積載ペナルティ無し24500kgまで積んだのと同じかなぐらいの体感
前が重量機いじめ仕様すぎただけなんだが、これで大型除雪ブレードの2枚採用がわりと現実的なラインまできたか
積載ペナルティあり22000kg≒以前の積載ペナルティ無し24500kgまで積んだのと同じかなぐらいの体感
前が重量機いじめ仕様すぎただけなんだが、これで大型除雪ブレードの2枚採用がわりと現実的なラインまできたか
272: 2019/02/01(金) 00:43:45.88
【速報】フィジェット、かっこよくなる
273: 2019/02/01(金) 00:51:10.82
違うぞ もともとかっこよかったのが、ダサく実装されて、今回で元に戻った
みんなも使おうな
みんなも使おうな
274: 2019/02/01(金) 02:23:01.44
アドベンチャーのコロシアムって青武器とルナやスカのパーツだけじゃ厳しいですか・・・?
PS上げたり下げたりしてみても三番目のボスのころにはボロボロに・・・
PS上げたり下げたりしてみても三番目のボスのころにはボロボロに・・・
277: 2019/02/01(金) 08:07:48.80
>>274
マシンガンかショットガン系ならいけるはず
冷静に武器剥ぎまくって無力化してトドメ刺すのは最後で良い
マシンガンかショットガン系ならいけるはず
冷静に武器剥ぎまくって無力化してトドメ刺すのは最後で良い
288: 2019/02/01(金) 14:44:45.35
>>277 >>278 ゴリゴリに囲んで上からバシバシやってみます。ありがとうございます
ホバーさん落ち着いたと思ったらカニ足さんが硬い速い・・・タイヤさん頑張って・・・
ホバーさん落ち着いたと思ったらカニ足さんが硬い速い・・・タイヤさん頑張って・・・
278: 2019/02/01(金) 10:28:09.12
>>274
適当なフレームパーツでヤグラ組んで上にマシンガンのっけて冷却装置2種積んで
あとは適当に装甲盛りまくりHP上げまくりのタイヤビルドでアドベン全クリ余裕
適当なフレームパーツでヤグラ組んで上にマシンガンのっけて冷却装置2種積んで
あとは適当に装甲盛りまくりHP上げまくりのタイヤビルドでアドベン全クリ余裕
275: 2019/02/01(金) 02:32:44.70
そういや、スチクレは一本釣りもできなくなってるのだろうか
276: 2019/02/01(金) 06:42:13.56
ホバーは最高速遅くて駄目だな
そのせいかフェイヴァリットのせいかSGホバーが増えた感じがする
そのせいかフェイヴァリットのせいかSGホバーが増えた感じがする
279: 2019/02/01(金) 10:46:25.95
もしかしてサッカーはハープーン装備してないと遊べないのか
バトルボタン押しても何の反応もないし、ワールドマップにも表示されてないんだけど
バトルボタン押しても何の反応もないし、ワールドマップにも表示されてないんだけど
280: 2019/02/01(金) 11:21:34.38
スキンナー装備しても参加できないから未実装なんだろ
281: 2019/02/01(金) 11:31:56.34
やっぱそうすかあ
残り日数だけが減っていく
残り日数だけが減っていく
282: 2019/02/01(金) 11:40:24.40
(´・ω・`)そもそもサッカーは固定機体でしょ?
(´・ω・`)ていうか曇り暗すぎ
(´・ω・`)照明弾欲しい
(´・ω・`)ていうか曇り暗すぎ
(´・ω・`)照明弾欲しい
283: 2019/02/01(金) 11:41:40.04
というかサッカーするいみあるの?
284: 2019/02/01(金) 11:48:20.60
曇りはいかんねえ
あれは目にも良くないわ
あれは目にも良くないわ
285: 2019/02/01(金) 12:52:25.51
日陰を強調するために明るさを落としすぎた感じだな
お陰で塗装が迷彩としての仕事するようになったけど
お陰で塗装が迷彩としての仕事するようになったけど
286: 2019/02/01(金) 13:15:09.80
炎のエフェクトがわりと透明度高くなってくれたのは助かる
地面が燃えてると視界やばかったもんな…
地面が燃えてると視界やばかったもんな…
287: 2019/02/01(金) 14:04:41.97
コルノが火を噴かなくなってかなC
289: 2019/02/01(金) 15:14:33.92
映像のリアル化はぱっと見はすごいんだけどあれでプレイするのは目に悪すぎるわ
ゲームはリアルならいいわけではないってことか
ゲームはリアルならいいわけではないってことか
290: 2019/02/01(金) 18:32:16.09
メタリック系塗装が明るい場所で迷彩になりダーク系塗装が暗い場所で迷彩になるようになっただけ大進歩
291: 2019/02/01(金) 18:48:00.09
夜光るコスメ物凄くいい感じ
292: 2019/02/01(金) 20:19:00.34
やっべマジでリヴァイアサン酸の池入んねえじゃん
まーたクソ運営が無駄にレイドを難しくしてんのか
釣り上げはさっき見たからまだ使えるみたいだな
まーたクソ運営が無駄にレイドを難しくしてんのか
釣り上げはさっき見たからまだ使えるみたいだな
293: 2019/02/01(金) 20:45:41.28
ハンツマンの音が軽い音になって悲しい
294: 2019/02/01(金) 23:18:19.37
サッカーはホントテクニックが試されるね
ヘタクソはマジで役たたない
フェア勝負で武器やら機体やらの性能差が無いのは良いわ
味方ガチャはどうにもならんが・・・
ヘタクソはマジで役たたない
フェア勝負で武器やら機体やらの性能差が無いのは良いわ
味方ガチャはどうにもならんが・・・
295: 2019/02/01(金) 23:29:19.28
本当だ ハンツマン半音くらい高くなってる
296: 2019/02/02(土) 00:23:54.07
フィジットの銃身また短くなってるやんけ!
297: 2019/02/02(土) 01:36:11.14
工場で拠点取り始めるアホは一体何なん???
298: 2019/02/02(土) 01:42:33.48
ハンツマンはもうちょっと低音で響くようにしてほしい
狩猟開始みたいなかっこよさが欲しE
狩猟開始みたいなかっこよさが欲しE
299: 2019/02/02(土) 01:45:08.56
フィジェットは誤ったモデルだってさ、長い銃身のほうが良かったのにな
あとアドベンチャーのグループミッションがめっちゃ発生してたのも不具合か、6個ぐらいほぼ同時に発生して選び放題なのは流石におかしかったか
あとアドベンチャーのグループミッションがめっちゃ発生してたのも不具合か、6個ぐらいほぼ同時に発生して選び放題なのは流石におかしかったか
300: 2019/02/02(土) 03:13:40.35
護衛トラックと破壊トラックのルートが交差してたりして
なかなか楽しかったのにな
なかなか楽しかったのにな
301: 2019/02/02(土) 08:28:11.41
弱いけど久しぶりにリーパー使ったら気持ち良いな
味方が近接相手と回しの取り合いしてる所に一方的に打ち放題w
本当それだけだけどw
味方が近接相手と回しの取り合いしてる所に一方的に打ち放題w
本当それだけだけどw
302: 2019/02/02(土) 11:14:14.77
(´・ω・`)スチクレ工場ホバーで沈めようとしたり遠距離から撃ってたりカオスだったわ
(´・ω・`)もしかしたら坂に荷物置くのは使えるのかな?
(´・ω・`)もしかしたら坂に荷物置くのは使えるのかな?
306: 2019/02/02(土) 18:09:08.86
>>302
荷物置きは使えたよ
一個でも置き場しだいでいける、二個置いたら完璧に止めれる
けど、気付いてない味方が引っ掛かってリバイアサンに追い付かれてタコ殴りされる事が多々あるwww
荷物置きは使えたよ
一個でも置き場しだいでいける、二個置いたら完璧に止めれる
けど、気付いてない味方が引っ掛かってリバイアサンに追い付かれてタコ殴りされる事が多々あるwww
303: 2019/02/02(土) 14:39:54.34
スチクレごとき、グダグダ言わずにハーベスターで削り取ればいいじゃんか
変な奴はムシムシ
変な奴はムシムシ
304: 2019/02/02(土) 17:40:45.37
リーパー1基積んで中PSで遊んでるんだけど何かリーパー1基と組み合わせるのに良い武器ないかな
今はレッドビーム積んでるがコーカサスを積むのはどうだろう
ギャラリーで試してるんだがどっちもあんまりダメージ効率に差がないっぽいんだよね
オーバーヒートがない分コーカサスのが安定感はあるが
今はレッドビーム積んでるがコーカサスを積むのはどうだろう
ギャラリーで試してるんだがどっちもあんまりダメージ効率に差がないっぽいんだよね
オーバーヒートがない分コーカサスのが安定感はあるが
305: 2019/02/02(土) 18:01:54.44
wikiの構築例にツナミリーパーなんてのがあるな
クッソ金のかかりそうなアレだけど
クッソ金のかかりそうなアレだけど
307: 2019/02/02(土) 18:53:57.17
レイドなんでこんなに難易度高いの?ノーマルでベクター4つ積んでいったけどこれ戦力不足?昔はベクターでノーマルはいけたのになぁ・・・
308: 2019/02/02(土) 19:12:20.28
>>307
過去レス読んでいけばわかるけどアップデートのたびに常にレイドが難しくなる要素を運営がねじ込んでくるから
過去レス読んでいけばわかるけどアップデートのたびに常にレイドが難しくなる要素を運営がねじ込んでくるから
309: 2019/02/02(土) 19:15:34.44
>>308
なんで難易度上げるんやろうね・・・ ハードはともかくノーマルくらいはレア武器でクリア出来るようにシてほしいよ・・・ ミニガンとレッドビーム買うしかないのか・・・
なんで難易度上げるんやろうね・・・ ハードはともかくノーマルくらいはレア武器でクリア出来るようにシてほしいよ・・・ ミニガンとレッドビーム買うしかないのか・・・
310: 2019/02/02(土) 19:19:52.30
いわゆる簡悔
311: 2019/02/02(土) 20:17:38.19
レイドの種類とファクションにもよるんじゃない
312: 2019/02/02(土) 22:00:50.56
6000付近でスパークが増えてね?
313: 2019/02/02(土) 23:21:12.42
うーん、もしかしてリーパーって弱い?
遠距離だとキャノンに勝てないし近距離だとマシンガンに武器剥ぎで劣るしでなんだかオートキャノンと同じ匂いがするぞ
遠距離だとキャノンに勝てないし近距離だとマシンガンに武器剥ぎで劣るしでなんだかオートキャノンと同じ匂いがするぞ
314: 2019/02/02(土) 23:29:37.72
ハンプにリーパー2門レッドビームに弾薬ガン積みという超重量ビルドで挑むんだ
315: 2019/02/02(土) 23:45:50.31
ダブルリーパーレッドビームはそこそこ強いがハンプじゃ電力足りんぞ
316: 2019/02/02(土) 23:46:15.70
ファルコン四基チーターでもレイドいけた時代はよかったなぁ
二基ずつ使用してチーターでリロード短縮でもそれなりにいけた時代
二基ずつ使用してチーターでリロード短縮でもそれなりにいけた時代
317: 2019/02/02(土) 23:54:58.67
リーパーの連射速度上げてくれんかなー
発射音もおっそいダダダダダって感じじゃなくて速すぎて繋がってるようなヴォーって感じにして欲しい
威力と衝撃と反動下げて連射速度上げて発射音変えてくれたら多少ダメでも愛用するんだけどなぁー
発射音もおっそいダダダダダって感じじゃなくて速すぎて繋がってるようなヴォーって感じにして欲しい
威力と衝撃と反動下げて連射速度上げて発射音変えてくれたら多少ダメでも愛用するんだけどなぁー
318: 2019/02/03(日) 00:04:01.47
衝撃と反動下げて威力と連射速度上げて発射音変えてくれたら多少ダメでも愛用するんだけどなぁー
319: 2019/02/03(日) 01:57:37.12
リーパー+レッドビームは実は地味に相性悪いんだよ
武器をピンポイントで狙いたいとかやるとどっちかが必ずずれる
前についてた7回目の発射で2m以上の装甲を貫通かつオーバーヒートしないぐらいじゃないと
弾薬パックほぼ強制されるのが割に合わん
武器をピンポイントで狙いたいとかやるとどっちかが必ずずれる
前についてた7回目の発射で2m以上の装甲を貫通かつオーバーヒートしないぐらいじゃないと
弾薬パックほぼ強制されるのが割に合わん
320: 2019/02/03(日) 02:23:52.71
「buffしてくれたら多少ダメでも愛用」「オバヒ無効に貫通弾まで付かないと割に合わない」とか何言ってるのか全く分からん
今のリーパーでも普通に強いんだが、一体どんな使い方してんだ?
今のリーパーでも普通に強いんだが、一体どんな使い方してんだ?
321: 2019/02/03(日) 04:30:08.78
(´・ω・`)リーパーはDPSE低いのがね……
(´・ω・`)ENE4.5~5にするのがいいと思うの
(´・ω・`)ENE4.5~5にするのがいいと思うの
322: 2019/02/03(日) 11:59:15.48
リーパーは所詮火薬式航空エンジンじゃけえ・・・
323: 2019/02/03(日) 12:11:17.12
ヘリーパーも最近見かけないっすね
324: 2019/02/03(日) 14:55:13.12
DPSクソ高い上に冷却装置要らない強装備なのになぁ
これで瞬間火力まで高かったり電力低かったりしたら壊れ装備もいいとこだろw
これで瞬間火力まで高かったり電力低かったりしたら壊れ装備もいいとこだろw
325: 2019/02/03(日) 15:07:44.68
そらビルドの仕方知らないとすぐもげるしオラつくような運用しないと火力出ないからな
noobが使うととんでもなく弱いよ
noobが使うととんでもなく弱いよ
326: 2019/02/03(日) 16:44:45.56
それ、いいね
キャンプして温泉入浴
キャンプして温泉入浴
327: 2019/02/03(日) 16:45:36.48
ごばっく
328: 2019/02/03(日) 18:47:52.42
工場芋で最後は酸に飛び込むのか…
さてはスチクレのリヴァイアサンだなテメェ…
さてはスチクレのリヴァイアサンだなテメェ…
329: 2019/02/03(日) 19:57:52.60
もげやすいのと弾切れ以外、リーパーに弱点らしい弱点ないしな
床下リーパーに出会うと強さと面倒さを理解させられる
最近見かけないけど
床下リーパーに出会うと強さと面倒さを理解させられる
最近見かけないけど
330: 2019/02/03(日) 20:48:32.51
リーパーはDPS125とかいう頭のわるい数字だからな
ヤマアラシ(DPS90)、スコーピオン(DPS65)、ファイアバグ(DPS91)というレリック達より高かったりする
ヤマアラシ(DPS90)、スコーピオン(DPS65)、ファイアバグ(DPS91)というレリック達より高かったりする
331: 2019/02/03(日) 21:06:09.76
いや、レジェ基準じゃ強いとは思うけど流石にレリックにはとても及ばん
ヤマアラシはあれDPS65って爆破攻撃力だけの話で、メインの火炎は全パーツに秒間7ダメとかいう超火力だし
ファイアバグは攻撃時間クソ長いからリチャージ考慮しないDPS166で比べる方が適切だし
スコーピオンはオプション効果が強すぎて他装備じゃ全く勝負にならん、ホバーとかどうでもいいからこっちnerfしろ、もしくは削除しろ
ヤマアラシはあれDPS65って爆破攻撃力だけの話で、メインの火炎は全パーツに秒間7ダメとかいう超火力だし
ファイアバグは攻撃時間クソ長いからリチャージ考慮しないDPS166で比べる方が適切だし
スコーピオンはオプション効果が強すぎて他装備じゃ全く勝負にならん、ホバーとかどうでもいいからこっちnerfしろ、もしくは削除しろ
332: 2019/02/04(月) 00:33:18.08
マンモスくんは耐久値2倍か属性防御が付与されても文句は言われないと思うんだ
333: 2019/02/04(月) 00:40:01.05
マンモスは最大オブジェクトサイズ・最大重量・最大耐久持ってるけど火力がDPS45ぐらいで頭打ちになるからね
ナーフされてなかったらもう少し頑張れただろうけど周りのDPSがあがってきた現在だとちょっと辛い
ナーフされてなかったらもう少し頑張れただろうけど周りのDPSがあがってきた現在だとちょっと辛い
334: 2019/02/04(月) 00:49:05.44
弾道と弾速が悪すぎて遠距離戦に対応できないのが高PSじゃきついんだよなぁ
タレキャ使うならインプロに留まってPS減らした方がいい
タレキャ使うならインプロに留まってPS減らした方がいい
342: 2019/02/04(月) 14:51:37.22
>>334
なによりインプロージョンより旋回速度が遅いのと精度が低いのが理解できない
勝ってるのは仰角の広さくらい
なによりインプロージョンより旋回速度が遅いのと精度が低いのが理解できない
勝ってるのは仰角の広さくらい
335: 2019/02/04(月) 02:23:15.02
ターレットカノンの何がつらいって
砲塔回転してる時のあまりの精度の悪さ
フェニックスやワイルドファイアの精度と比べると泣ける
砲塔回転してる時のあまりの精度の悪さ
フェニックスやワイルドファイアの精度と比べると泣ける
336: 2019/02/04(月) 05:23:05.29
(´・ω・`)DPS言ってるのは最近始めた新規さん?
(´・ω・`)DPSE計ったほうがいいよ?
(´・ω・`)DPSE計ったほうがいいよ?
337: 2019/02/04(月) 05:42:04.94
豚顔使ってる奴がちょっと前からDPSEとかいう見慣れない造語を使ってるのは知ってるが
ググっても全然出てこないような単語を説明もなしに使われてもな、どっから出てきた単語で何の略でどういう意味だよ
ググっても全然出てこないような単語を説明もなしに使われてもな、どっから出てきた単語で何の略でどういう意味だよ
338: 2019/02/04(月) 05:53:54.80
(´・ω・`)単にエナジーあたりのDPSよ
343: 2019/02/04(月) 15:01:02.72
>>338
ああ、そゆこと
リーパーがDPSE低いとか言ってるからリチャージ抜きの連射中DPSのこと言ってると思ってた
リーパーは精度のクソさで火力を出しづらいだけで電力辺りのDPS自体はレジェ基準だとかなり高い部類なのだが
>>339
DPSEよりこっちの方が分かりやすいと思う。DPS/ENなら尚良いと思う
ああ、そゆこと
リーパーがDPSE低いとか言ってるからリチャージ抜きの連射中DPSのこと言ってると思ってた
リーパーは精度のクソさで火力を出しづらいだけで電力辺りのDPS自体はレジェ基準だとかなり高い部類なのだが
>>339
DPSEよりこっちの方が分かりやすいと思う。DPS/ENなら尚良いと思う
339: 2019/02/04(月) 07:08:44.63
DPSEと書くよりもDPS/Eとした方が理解しやすいかも
340: 2019/02/04(月) 11:41:46.17
PTSD
341: 2019/02/04(月) 13:27:50.25
リーパーよりサイクロン二つでレッドビームに残りはラジ二つの方が使いやすい
344: 2019/02/04(月) 17:41:47.43
DPSPE
345: 2019/02/04(月) 17:48:20.06
>>344
確かにこういう表記になるなw
確かにこういう表記になるなw
346: 2019/02/04(月) 18:46:00.09
ナーフでジャンクボウ希望されてるけどファフ限定じゃなくてジャンクボウ全体なんか?
集団率と適正距離が異常に伸びるファフニールだけが嫌われてると思ってたわ
集団率と適正距離が異常に伸びるファフニールだけが嫌われてると思ってたわ
347: 2019/02/04(月) 19:05:51.52
単発ショットガンは確かに強力だけどあれナーフされると対ホバーに強い装備がまた一つ減ってしまうんだよな
今回のアプデで多少弱体化されたとはいえロシア鯖とかは普通にホバーだらけだし
今回のアプデで多少弱体化されたとはいえロシア鯖とかは普通にホバーだらけだし
348: 2019/02/04(月) 19:44:22.11
焼却炉で稼げんからエクスキューショナ3本したら面白くなったわ 反動でお腹見せるの可愛いから好き。ケツから掘るやつ嫌い
349: 2019/02/04(月) 21:38:27.75
爆装ランスマン目指してスピアとタイミル量産してる今が結構楽しい
350: 2019/02/05(火) 00:03:32.14
「パイロマニア」「アラクノフォビア」「発明家」半額きたでー
351: 2019/02/05(火) 00:28:35.30
わーい くもかうー
352: 2019/02/05(火) 01:57:35.84
短射程・超火力・一撃離脱のコンセプトのおかげでジャンクボウさえ頭がおかしいDPS持ってるからね
ただ、ジャンクボウ実装されて何回目かの記事で運営としては大絶賛武器ってコメントしてたから様子見も兼ねてナーフしづらいはず
吊るされるとすればコンセプトどこにいったって感じで近づかずに超火力出せちゃうファフニールだろうけど
ただ、ジャンクボウ実装されて何回目かの記事で運営としては大絶賛武器ってコメントしてたから様子見も兼ねてナーフしづらいはず
吊るされるとすればコンセプトどこにいったって感じで近づかずに超火力出せちゃうファフニールだろうけど
353: 2019/02/05(火) 07:07:05.95
SGが使いやすくなってきたからな
通常SGならフェイヴァと複数ラジで20連射以上
単発SGもキャノン以外なら武器狙えれば壊せるし
相手に近寄るまで面倒だけどw
通常SGならフェイヴァと複数ラジで20連射以上
単発SGもキャノン以外なら武器狙えれば壊せるし
相手に近寄るまで面倒だけどw
354: 2019/02/05(火) 09:40:43.02
>>353
ファフ使ってるけどpingがまともなら耐久と瞬発火力でゴブリン以外のショットガンに負ける気しないわ
一撃でキャノン系以外は一撃で持って行ける火力魅力的すぎるわ
一体多数になっても足の速い軽量始末してから鈍足に対応できる殲滅力
正直マシンガンとかは耐久をファフくらい上げていいよ脆すぎる
PS高いとキャノン系が多い理由が耐久と射程
ファフ使ってるけどpingがまともなら耐久と瞬発火力でゴブリン以外のショットガンに負ける気しないわ
一撃でキャノン系以外は一撃で持って行ける火力魅力的すぎるわ
一体多数になっても足の速い軽量始末してから鈍足に対応できる殲滅力
正直マシンガンとかは耐久をファフくらい上げていいよ脆すぎる
PS高いとキャノン系が多い理由が耐久と射程
355: 2019/02/05(火) 10:33:45.74
ノーマルスチクレのリヴァなんて囲んでボコれば一瞬で終わるのに
逃げ回ったり、安置に行くのやめてほしいわ・・・
逃げ回ったり、安置に行くのやめてほしいわ・・・
356: 2019/02/05(火) 11:41:18.89
俺の主観だと今の戦場は蜘蛛足キャノンとショットガンとホバーが主力で後のビルドは戦場の賑やかし程度ってイメージだな
358: 2019/02/05(火) 14:11:49.62
>>356
スパハベも仲間に入れて
スパハベも仲間に入れて
357: 2019/02/05(火) 13:28:47.22
足パンプマンモスはいいぞ
359: 2019/02/05(火) 14:45:12.00
やらない持ってないけど
マンモスは合成で強化型出ても良いもんなw
武器合成は強化型が多くね?
リロード、エクスは出にくくね?
マンモスは合成で強化型出ても良いもんなw
武器合成は強化型が多くね?
リロード、エクスは出にくくね?
360: 2019/02/05(火) 15:25:14.51
インプロ好きなんだけどもうちょい威力あがらんかな
OP加味してもガンバレルとDPSほとんど差がないのがまた…
耐久は高いけどPS300差ほどの価値あるかというと微妙な気が…
インプロの形めっちゃ好きだから使いたいけど強化したガンバレルでよくね?って気がしてならない
OP加味してもガンバレルとDPSほとんど差がないのがまた…
耐久は高いけどPS300差ほどの価値あるかというと微妙な気が…
インプロの形めっちゃ好きだから使いたいけど強化したガンバレルでよくね?って気がしてならない
361: 2019/02/05(火) 16:12:49.15
>>360
金を惜しまず合成するべし
やっぱインプリロード2本にコロッサスだな
かっけーw
金を惜しまず合成するべし
やっぱインプリロード2本にコロッサスだな
かっけーw
362: 2019/02/05(火) 16:19:37.62
ガンバレルリロードは2個作れたけど
インプやマンモスはいやーきついっす
インプやマンモスはいやーきついっす
363: 2019/02/05(火) 16:49:55.87
インプロは火力の前に精度の低さ何とかしてくれ
砲塔旋回中レクティル開きすぎだろ
このせいで軽量機体になんもできん
砲塔旋回中レクティル開きすぎだろ
このせいで軽量機体になんもできん
364: 2019/02/05(火) 18:32:05.20
>>363
がんばって置きエイムするんだよ。
旋回出来る贅沢があるんだから欲張らない
がんばって置きエイムするんだよ。
旋回出来る贅沢があるんだから欲張らない
365: 2019/02/05(火) 19:06:35.00
>>364
普通のプレイヤーなら置きエイムしてる奴の射線なんか避けるわ
普通のプレイヤーなら置きエイムしてる奴の射線なんか避けるわ
366: 2019/02/05(火) 19:10:35.24
どうやってだよ
ジャンプでもすんのか?
ジャンプでもすんのか?
368: 2019/02/05(火) 19:45:22.54
>>366
方向転換だろ
方向転換だろ
369: 2019/02/05(火) 19:51:32.90
>>368
方向転換中の敵とか隙だらけじゃん、普通に撃てよ
「置きエイム中は照準動かしたら負け」みたいなアホな事考えてんの?
方向転換中の敵とか隙だらけじゃん、普通に撃てよ
「置きエイム中は照準動かしたら負け」みたいなアホな事考えてんの?
367: 2019/02/05(火) 19:13:10.17
フェニックスで置きエイムするの楽しい
371: 2019/02/05(火) 20:13:03.46
みんな半額パック買うのか?
発明家をクリスマスに売ってくれればホバー製造しなくて済んだのになあ
アラクノでも買うか
これで今日からスパイダーマンだ
発明家をクリスマスに売ってくれればホバー製造しなくて済んだのになあ
アラクノでも買うか
これで今日からスパイダーマンだ
372: 2019/02/05(火) 20:16:27.36
パックはもう全部買った
新パックはよ
新パックはよ
373: 2019/02/05(火) 20:17:02.49
すべてのパック買ってるからもう買うものがない
新パックこないならコイン増量やってくれ
新パックこないならコイン増量やってくれ
374: 2019/02/05(火) 20:27:14.62
爆装ランスみたいな消えてぶつかってハイドーンってゲームとして成り立ってないと思うんだけどどうよ
爆装ランス積んでたらカメレオン無効とかできないもんかね
爆装ランス積んでたらカメレオン無効とかできないもんかね
375: 2019/02/05(火) 20:28:39.94
タレキャが当たらない?
当たる距離まで近づけばええんやん(世紀末感)
当たる距離まで近づけばええんやん(世紀末感)
376: 2019/02/05(火) 21:21:34.12
もう無課金は居ないんじゃないかな。存在する土壌が無いわ
とりあえずロシア鯖確定で繋げるようにしてくれ。待ち時間だるいよ
とりあえずロシア鯖確定で繋げるようにしてくれ。待ち時間だるいよ
378: 2019/02/05(火) 21:29:54.42
ロシアはLoss出るのがねえ
379: 2019/02/05(火) 22:39:16.00
ぶつかってドーンがなくなるとお芋してるほうが勝ち確になるからむしろ無くさないで欲しいんだが
お芋渋滞してるところにランス牙キャビン(自爆装置起動)+ヘルメスで突っ込んで4キルとか取れちゃうときがあるだけに余計にそう感じる
そろそろ自爆強化装備という超危険物きてもいいのよ
お芋渋滞してるところにランス牙キャビン(自爆装置起動)+ヘルメスで突っ込んで4キルとか取れちゃうときがあるだけに余計にそう感じる
そろそろ自爆強化装備という超危険物きてもいいのよ
381: 2019/02/05(火) 22:59:40.27
マッチング早いからロシアでしかやってないけど
キャノンやクリケットなんて当たりやしないし
運転もフラフラになるね
キャノンやクリケットなんて当たりやしないし
運転もフラフラになるね
382: 2019/02/05(火) 23:02:57.98
このゲーム嫌らしいところは一見ラグってるように見えないけど車両の挙動は明らかにおかしくなるってとこだな
ping悪い状態でサッカーとかやってるとスキンナーがブチブチ切れる
ping悪い状態でサッカーとかやってるとスキンナーがブチブチ切れる
383: 2019/02/05(火) 23:25:39.56
6000あたりならEUもマッチング早いね
USもそこそこ早い
USもそこそこ早い
384: 2019/02/06(水) 00:07:21.89
そういえば今更だけどクォンタムの操縦席部分、戦闘時に電装系に電源入るようになってるね
夜に戦ってるときに妙に操縦席の発色が綺麗だと思ってよくよく見たら充実の内装品だったし
夜に戦ってるときに妙に操縦席の発色が綺麗だと思ってよくよく見たら充実の内装品だったし
385: 2019/02/06(水) 00:24:33.23
ビルドでキャビン内部にめり込めば内装がかなり作り込んでるのがわかるゾ
キャビンの中には手抜きがあるけど仕方ないね…
キャビンの中には手抜きがあるけど仕方ないね…
386: 2019/02/06(水) 00:26:32.43
手抜きで思い出したけど
ワイルドハントの設計図のステッカー左目だけ小さいのよな
目のやつは貼りづらいから設計図から改造ってのをしてたんだけどそもそもがずれてるっていう
ワイルドハントの設計図のステッカー左目だけ小さいのよな
目のやつは貼りづらいから設計図から改造ってのをしてたんだけどそもそもがずれてるっていう
387: 2019/02/06(水) 06:43:27.56
ホバーが減った感じはしないから
今までと同じかと思いきや
ホバーが倒しやすいのかドローン系が増えた感じがする
今までと同じかと思いきや
ホバーが倒しやすいのかドローン系が増えた感じがする
388: 2019/02/06(水) 06:57:44.85
ホバーを遠距離からサイクロンで集中砲火したら慌てて逃げていくのすき
389: 2019/02/06(水) 07:07:46.23
クラリネットって地べた進むからホバーの真下や脚壊しやすいんだよね
でも本当はハーベスター二段構えでレイプしたいの。でもお高いの(´;ω;`)
でも本当はハーベスター二段構えでレイプしたいの。でもお高いの(´;ω;`)
390: 2019/02/06(水) 07:23:47.34
>>389
半額パック買えよw
2回目買えたら買ってるぞw
半額パック買えよw
2回目買えたら買ってるぞw
391: 2019/02/06(水) 07:31:38.63
>>390
今とても悩んでるのよ…もうずっと前にホバーパック買ったんだけど
二週間くらいしたら弱体されて萎えたんだ。金で買ったものを弱くされると
次も来るだろうなって分かるんだなこれが(´・ω・`)
でもカニ足パックが欲しいんだ
レイドでかっこいいビルドの人と一緒になってからずっと真似したかった
下にSGガン積みで回り込まれても高速回転で蹴散らしてた。しぶとさも相当だろうし…やっぱ買う(´・ω・`)!
今とても悩んでるのよ…もうずっと前にホバーパック買ったんだけど
二週間くらいしたら弱体されて萎えたんだ。金で買ったものを弱くされると
次も来るだろうなって分かるんだなこれが(´・ω・`)
でもカニ足パックが欲しいんだ
レイドでかっこいいビルドの人と一緒になってからずっと真似したかった
下にSGガン積みで回り込まれても高速回転で蹴散らしてた。しぶとさも相当だろうし…やっぱ買う(´・ω・`)!
394: 2019/02/06(水) 17:15:14.88
>>391
俺はゲームは楽しいけどPINGのせいでまともに遊べないから課金控えてるわ 初期の頃に買った履帯で遊んでる
俺はゲームは楽しいけどPINGのせいでまともに遊べないから課金控えてるわ 初期の頃に買った履帯で遊んでる
396: 2019/02/07(木) 02:23:51.09
>>391
グタグタ気持ち悪いこと言ってるとけつの穴おもいっきり蹴っ飛ばすぞ!
グタグタ気持ち悪いこと言ってるとけつの穴おもいっきり蹴っ飛ばすぞ!
397: 2019/02/07(木) 02:24:00.48
>>391
グタグタ気持ち悪いこと言ってるとけつの穴おもいっきり蹴っ飛ばすぞ!
グタグタ気持ち悪いこと言ってるとけつの穴おもいっきり蹴っ飛ばすぞ!
392: 2019/02/06(水) 09:53:51.53
カニ足ビルドでレディー・ガガ作るのオススメ
393: 2019/02/06(水) 13:32:02.59
前にゴリアテシールドのカニ足でやってるけど重量修正入って加速良くなったから超やりやすい。
普通に有名クランの奴にタイマン勝てて笑ったわ
普通に有名クランの奴にタイマン勝てて笑ったわ
395: 2019/02/06(水) 18:41:46.63
今日のusサーバーpingが異常に悪い
398: 2019/02/07(木) 03:54:13.47
やっとハーベスター作れるやうになったけどクラッシュギアの上に積むならラピッドファイアとsgのどっちがいいかなぁ?
406: 2019/02/07(木) 12:49:02.42
>>398
ハーベスター2枚にスパークが鉄板
ハーベスター1枚ならホバーの足回りをほぼ1確で壊せるSGが多め
速度がそれなりに出せるビルドが大前提
ハーベスター2枚にスパークが鉄板
ハーベスター1枚ならホバーの足回りをほぼ1確で壊せるSGが多め
速度がそれなりに出せるビルドが大前提
407: 2019/02/07(木) 13:26:33.30
>>405
Ps4の相場は大体倍っぽいすねぇ。
>>406
ベスタ1枚だからSGかなぁ?
でもsgってレアリティ上がると電力も増えるしなぁ...
ハンマーフォールorニーズヘグを目指すべき?
Ps4の相場は大体倍っぽいすねぇ。
>>406
ベスタ1枚だからSGかなぁ?
でもsgってレアリティ上がると電力も増えるしなぁ...
ハンマーフォールorニーズヘグを目指すべき?
399: 2019/02/07(木) 04:05:32.47
ファウンダーズ渓谷あたりで開始時に相手側の車両がマップに表示されることがあるけど
あれって改良型長距離レーダーだとあそこまで表示範囲あるってことなのかな
あれって改良型長距離レーダーだとあそこまで表示範囲あるってことなのかな
400: 2019/02/07(木) 06:46:39.25
ファウンダーズ渓谷やセクターEXなんかは小さいから見えるぞ
401: 2019/02/07(木) 09:45:16.69
やっぱレーダーや無線機は重要なんですね
ありがとう
ありがとう
402: 2019/02/07(木) 10:00:14.66
改良型長距離レーダーじゃなくて、フュージョンして探知距離を上げた改良型精密探知レーダーじゃないかな
あれだと船の墓場とかでも視認しなくても開始直後から敵映るし
あれだと船の墓場とかでも視認しなくても開始直後から敵映るし
403: 2019/02/07(木) 10:38:53.44
間に遮蔽物もあるから精密の方ですかね
フュージョンしてみようかな
フュージョンしてみようかな
405: 2019/02/07(木) 10:51:49.17
>>403
1回目→共有→2回目→強化→3回目→ファ!
>>404
青40
紫400
レジェ2500
一部の紫2000
単純にこんなもん
1回目→共有→2回目→強化→3回目→ファ!
>>404
青40
紫400
レジェ2500
一部の紫2000
単純にこんなもん
404: 2019/02/07(木) 10:45:26.15
Pc版の相場ってどーなってるん?
408: 2019/02/07(木) 14:10:37.91
ハーベスターと併用するならラジエーター積みづらいし
ファフニールかニーズヘッグ2つでいいんじゃないの
それ+装填速度用にコロッサスかね
ファフニールかニーズヘッグ2つでいいんじゃないの
それ+装填速度用にコロッサスかね
410: 2019/02/07(木) 14:57:12.95
>>408
コロッサスの代わりにホットレッド使っても大丈夫?
コロッサスの代わりにホットレッド使っても大丈夫?
411: 2019/02/07(木) 17:22:54.31
ホットレッドも装填速度10%短縮(コロッサスは20%)あるし
モジュールのリチャージ速度10%短縮もあるから
カメレオンも使うだろうし全然ありだと思うよ
モジュールのリチャージ速度10%短縮もあるから
カメレオンも使うだろうし全然ありだと思うよ
412: 2019/02/07(木) 17:26:26.36
個人的にはハーベスター上付きにして
下からドラコ2門噴射したい
これで履帯もバンパーもイチコロや!
下からドラコ2門噴射したい
これで履帯もバンパーもイチコロや!
441: 2019/02/08(金) 19:23:55.98
>>412
うーん、結局ガチ勢相手だと敵わないなら最初から近づかれないように注意した方が合理的みたいだね
うーん、結局ガチ勢相手だと敵わないなら最初から近づかれないように注意した方が合理的みたいだね
413: 2019/02/07(木) 17:30:38.91
いろんなネトゲ、ソシャゲで旧正月のキャンペーンやってるけどなんでなんだろうな?
旧正月祝ってるのなんてアジアの一部だろ?祝う習慣のある国で開発したゲームならまだわかるけど
旧正月祝ってるのなんてアジアの一部だろ?祝う習慣のある国で開発したゲームならまだわかるけど
440: 2019/02/08(金) 14:24:46.92
>>413
結構中華ゲーマーが日本に接続してネトゲしてるからね
金持ちしかこの手のネトゲしない
結構中華ゲーマーが日本に接続してネトゲしてるからね
金持ちしかこの手のネトゲしない
414: 2019/02/07(木) 17:41:14.36
(´・ω・`)あの手のゲームはイベントにかこつけて集金するからじゃないの?
(´・ω・`)日本じゃメジャーじゃなかったハロウィンとか復活祭なんかのイベントも増えてきたし
(´・ω・`)そんなことよりらんらんが作り始めた途端リソース値上がりするのやめて?
(´・ω・`)日本じゃメジャーじゃなかったハロウィンとか復活祭なんかのイベントも増えてきたし
(´・ω・`)そんなことよりらんらんが作り始めた途端リソース値上がりするのやめて?
415: 2019/02/07(木) 17:43:10.90
もぐりこみ対策しようとすると地形に引っかかってイライラするんだけど対策ってどうするのがセオリーなの?
419: 2019/02/07(木) 20:06:38.73
>>415
潜り込んでくる奴も引っ掛かりまくってるぞ。
潜り込んでくる奴も引っ掛かりまくってるぞ。
421: 2019/02/07(木) 20:28:55.04
>>415
まずは機体の前後左右でフレーム下1マス(Lサイズのタイヤなら2マス)に隙間作ってないかビルド見直してみたらどうかな
それで大雑把な対策になる
潜り込みガチ勢の機体はもぐりこむ先端が1マス以下まで下がってるから諦めるしかない(地形にひっかかりまくりだけど)
まずは機体の前後左右でフレーム下1マス(Lサイズのタイヤなら2マス)に隙間作ってないかビルド見直してみたらどうかな
それで大雑把な対策になる
潜り込みガチ勢の機体はもぐりこむ先端が1マス以下まで下がってるから諦めるしかない(地形にひっかかりまくりだけど)
417: 2019/02/07(木) 18:19:38.13
カプカン置けば解決
418: 2019/02/07(木) 18:57:42.44
セールが来るならなんだっていい、重要なことじゃない
420: 2019/02/07(木) 20:08:41.10
ホバー14個の動画とか見せられましてもすごいとか突き抜けてただただ気持ち悪いってだけなんですが^^;
422: 2019/02/07(木) 20:44:49.00
まずセールはちゃんと1ヶ月前かせめて1週間前に予告して
セール始まって12時間経ってから公式告知とかイカンでしょ
半額ってそれさっき製造したやつや・・・
セール始まって12時間経ってから公式告知とかイカンでしょ
半額ってそれさっき製造したやつや・・・
423: 2019/02/07(木) 22:23:47.47
1月は正月で酒が飲めるぞ~酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ
2月は豆まきで酒が飲めるぞ~
3月~
この歌と一緒
何だっていいからイベントガチャ作りたいだけよね
2月は豆まきで酒が飲めるぞ~
3月~
この歌と一緒
何だっていいからイベントガチャ作りたいだけよね
424: 2019/02/08(金) 02:44:29.13
あべし
うわらば
ひでぶ
ハーベスター使ってみたトコKONOZAMAよ...
元々ドリル足ロケッターだから近接の立ち回りわからなくてむずいなぁ。
うわらば
ひでぶ
ハーベスター使ってみたトコKONOZAMAよ...
元々ドリル足ロケッターだから近接の立ち回りわからなくてむずいなぁ。
425: 2019/02/08(金) 03:17:55.71
ぶっちゃけ、近接装備なんて基本ゴミ装備で趣味装備なんで使いこなせなくても全然問題ないよ
ダメさ加減を理解したらとっとと売り払って次行くのが一番良い
ダメさ加減を理解したらとっとと売り払って次行くのが一番良い
426: 2019/02/08(金) 03:30:51.17
>>425
近接が産廃ってなるとルナ、ノマド、スカブの3ファクションならどのレジェがええのん?
近接が産廃ってなるとルナ、ノマド、スカブの3ファクションならどのレジェがええのん?
427: 2019/02/08(金) 03:58:04.92
>>426
俺はツナミとリーパーとサイクロンを好んで使ってるが
ぶっちゃけ適切な使い方してりゃどのレジェももそれなりに強いよ、クセの強さに差はあるけど
俺はツナミとリーパーとサイクロンを好んで使ってるが
ぶっちゃけ適切な使い方してりゃどのレジェももそれなりに強いよ、クセの強さに差はあるけど
428: 2019/02/08(金) 06:33:35.95
https://i.imgur.com/9wTyKAl.png
crossoutdbから引用した数値にjpyの価格入れてざっくり計算したら
クモパックが圧倒的コスパに見えるんだけど
これって何か罠あったりする?
crossoutdbから引用した数値にjpyの価格入れてざっくり計算したら
クモパックが圧倒的コスパに見えるんだけど
これって何か罠あったりする?
429: 2019/02/08(金) 06:48:17.72
ツチグモとML200が高騰してるからそのせいだよ
こないだのアプデで機械足の動きが良くなった影響じゃね
こないだのアプデで機械足の動きが良くなった影響じゃね
430: 2019/02/08(金) 06:56:33.73
(´・ω・`)むしろセールでスパイダーが普及して値下がりして
(´・ω・`)それ用にクモ足とツナミなんかが高騰した印象
(´・ω・`)スコーピオン暴落したと思ったら、ウラン入手しやすくなったのかな?
(´・ω・`)それ用にクモ足とツナミなんかが高騰した印象
(´・ω・`)スコーピオン暴落したと思ったら、ウラン入手しやすくなったのかな?
431: 2019/02/08(金) 07:14:29.60
結局ハーベスターを売ってハンプと装甲クローラー、ホットレッドに替えてしまった。
結局インプロ2門を積んで撃ち合うのが楽ね
結局インプロ2門を積んで撃ち合うのが楽ね
432: 2019/02/08(金) 07:47:51.71
なるほどなあ…
とりあえずポチって機械脚が高いうちに売るかな
とりあえずポチって機械脚が高いうちに売るかな
433: 2019/02/08(金) 08:18:43.79
単純に一万円で一万コインと装備だもんな2個目買わせろ
ブースターでスピード出過ぎると爆破するようになってたのね
前は付け方?で大丈夫だったよね?
ブースターでスピード出過ぎると爆破するようになってたのね
前は付け方?で大丈夫だったよね?
435: 2019/02/08(金) 08:44:45.09
>>433
前からだぞ、付け方というのがブースターを重心よりなるべく下に置いて推力で押さえつけないようにしつつタイヤ以外が地面その他に擦らないようにビルドする、ということなら確かに爆発しにくくはなるが、爆発しなくなるわけではない
(限界速度があるのかそこまで飛ばせる場所がないので不明だが、どんなに速度が出てもタイヤ以外が当たらなければ爆発はしないはず
前からだぞ、付け方というのがブースターを重心よりなるべく下に置いて推力で押さえつけないようにしつつタイヤ以外が地面その他に擦らないようにビルドする、ということなら確かに爆発しにくくはなるが、爆発しなくなるわけではない
(限界速度があるのかそこまで飛ばせる場所がないので不明だが、どんなに速度が出てもタイヤ以外が当たらなければ爆発はしないはず
439: 2019/02/08(金) 12:14:52.94
>>435?436
あざっす!
俺の700超えのレーダーで索敵範囲収まるのか?
あざっす!
俺の700超えのレーダーで索敵範囲収まるのか?
438: 2019/02/08(金) 12:12:57.76
>>433
重量の影響変化したから以前は大丈夫だったけど、ってパターンかも知れない
重量の影響変化したから以前は大丈夫だったけど、ってパターンかも知れない
434: 2019/02/08(金) 08:38:28.70
クモパックをポチったった
DMMのポイントボーナス(?)あると思わず
ちょっとポイントが余ってしまった…まあいいか
DMMのポイントボーナス(?)あると思わず
ちょっとポイントが余ってしまった…まあいいか
437: 2019/02/08(金) 11:04:41.85
右下のレーダーの中にある白丸で自分の索敵範囲分かるようになったんだな
442: 2019/02/08(金) 20:19:42.37
時間をお金で買えるゲームだから
ただ課金優遇になるのが常のこの手のゲームでは珍しいぐらい課金しても時間短縮にしかならない珍しい仕様
ただ課金優遇になるのが常のこの手のゲームでは珍しいぐらい課金しても時間短縮にしかならない珍しい仕様
443: 2019/02/08(金) 20:39:35.53
(´・ω・`)武器合成は課金しないとなかなか手が出ないでしょ?
(´・ω・`)スコーピオンに至ってはp2wレベルだし
(´・ω・`)スコーピオンに至ってはp2wレベルだし
445: 2019/02/08(金) 21:40:40.98
このゲームは課金だけじゃ無理だよ PS7千~1万台で勝てる車作ろうとしたらパーツ制限80は欲しいし
パック買って増やせるパーツ制限では限界がある、スコーピオンかってぶっ壊れだけどそれ1つで1人で相手全部処理できるわけないし
パック買って増やせるパーツ制限では限界がある、スコーピオンかってぶっ壊れだけどそれ1つで1人で相手全部処理できるわけないし
446: 2019/02/08(金) 22:02:03.87
そもそも厳密なキルデスレートとか気にするゲームじゃねえから
いかにヒャッハー武器で爆発させるかだぞ
ただ勝ちたいだけの坊やは運営様が雑魚でも勝てるように用意してくれたホバー載ってチキンプレイしてればいい
いかにヒャッハー武器で爆発させるかだぞ
ただ勝ちたいだけの坊やは運営様が雑魚でも勝てるように用意してくれたホバー載ってチキンプレイしてればいい
447: 2019/02/08(金) 22:23:20.57
爆装ランスマンは良いぞぉ
お手軽に一人は道連れに出来るしヒャッハー感満載だ
お手軽に一人は道連れに出来るしヒャッハー感満載だ
450: 2019/02/08(金) 22:59:16.35
>>449
オンラインの対戦なんて戦況とか味方の連携が重要だろ
一人で無双できるわけないのに精進とかアホか
そこに面白さ感じないならお前はオフラインゲーム永遠にやってろよ
オンラインの対戦なんて戦況とか味方の連携が重要だろ
一人で無双できるわけないのに精進とかアホか
そこに面白さ感じないならお前はオフラインゲーム永遠にやってろよ
454: 2019/02/08(金) 23:54:38.74
>>448
xioさんちーっすwww
xioさんちーっすwww
511: 2019/02/10(日) 09:04:46.22
>>476
>>448
>>448
513: 2019/02/10(日) 11:06:15.67
>>511
(´・ω・`)お、おう……
(´・ω・`)わざわざありが豚……
(´・ω・`)お、おう……
(´・ω・`)わざわざありが豚……
452: 2019/02/08(金) 23:36:19.43
一人で四人とか五人撃破したら勝てるよ
ただ理解できないのが勝ち目ないのに逃げ回って無駄に遅延してる人の思考だなあ
自爆特攻すればいいのに
ただ理解できないのが勝ち目ないのに逃げ回って無駄に遅延してる人の思考だなあ
自爆特攻すればいいのに
453: 2019/02/08(金) 23:43:23.60
自爆して道連れなりパーツ剥がすなりした方がポイント入るからなぁ
455: 2019/02/09(土) 00:47:22.11
武器全部剥がされて逃げ回るのいるよなあ
456: 2019/02/09(土) 01:10:46.51
武器剥がされたあとに自爆して剥がしてくれた相手を道連れに出来たら俺の勝ちというマイルールがある
458: 2019/02/09(土) 02:06:56.91
興奮し過ぎだろ日本語滅茶苦茶だぞ
まぁ俺が言ってる内容が理解できないなら別にいいよ
「敵と味方が僕ちんの考えた通りにマジメに戦えば絶対勝てるのにぃ」なんて感じで腹立て続けるといい
いつか成長できる日が来るといいな
まぁ俺が言ってる内容が理解できないなら別にいいよ
「敵と味方が僕ちんの考えた通りにマジメに戦えば絶対勝てるのにぃ」なんて感じで腹立て続けるといい
いつか成長できる日が来るといいな
468: 2019/02/09(土) 09:34:06.25
>>458
とりあず御託は教えてくれないかな?
利確とか曖昧な表現じゃなくて戦術や利用法
思いつく事ができないなら適当な事言うなよ
何一つ具体的に語ってないのに俺の言ってる内容が理解できないとか詐欺師かよ
開幕なんていかに相手をNPC早く処理してこっち側のNPCに元気な状態で敵陣荒らしてもらうかが勝負っだろ
BFやガンオンレベルならあまり関係ないかもしれんが8vs8くらいなら一人の技量は影響する
精密無くて遮蔽物に敵が大量に居たって事なら分からんでもないが
こっちが精密付けてるのに無謀に突っ込むのはアホやろ
とりあず御託は教えてくれないかな?
利確とか曖昧な表現じゃなくて戦術や利用法
思いつく事ができないなら適当な事言うなよ
何一つ具体的に語ってないのに俺の言ってる内容が理解できないとか詐欺師かよ
開幕なんていかに相手をNPC早く処理してこっち側のNPCに元気な状態で敵陣荒らしてもらうかが勝負っだろ
BFやガンオンレベルならあまり関係ないかもしれんが8vs8くらいなら一人の技量は影響する
精密無くて遮蔽物に敵が大量に居たって事なら分からんでもないが
こっちが精密付けてるのに無謀に突っ込むのはアホやろ
459: 2019/02/09(土) 02:43:28.31
Xioさん今日も絶好調っすね
460: 2019/02/09(土) 03:17:18.76
451みたいに味方はどうせアホだからスコアを稼ぐために利用しようという奴だっているし、
457みたいにたまたま同じチームになっただけの味方と連携したいと夢想する奴だっている
俺みたいにNPCと一緒に特攻する奴だっている
457みたいにたまたま同じチームになっただけの味方と連携したいと夢想する奴だっている
俺みたいにNPCと一緒に特攻する奴だっている
463: 2019/02/09(土) 06:36:49.32
武器全部剥がされたあと即突っ込んで自爆でもいいけど
あえて操作せず
相手が無力化完了した、と安心して他のやつ打ち始めたのを見計らって
忍び寄って自爆するのもなかなかいい
あえて操作せず
相手が無力化完了した、と安心して他のやつ打ち始めたのを見計らって
忍び寄って自爆するのもなかなかいい
464: 2019/02/09(土) 07:24:18.15
NPCって言ってるからロシア鯖じゃ無いよね
このスレAS鯖?でやってる人が多いんだな
半分NPCいたらbot撃ちの練習みたいでつまんなくね
このスレAS鯖?でやってる人が多いんだな
半分NPCいたらbot撃ちの練習みたいでつまんなくね
465: 2019/02/09(土) 07:27:08.44
そしてランスとドローンが一番快適な装備だと気がついてしまうというオチがつく
467: 2019/02/09(土) 09:24:59.31
つうか、早々に負けが見えてるようなゲームの時、終わるまで待ってるの?
さっさと出て次のゲームに参加した方がいいんじゃない
さっさと出て次のゲームに参加した方がいいんじゃない
469: 2019/02/09(土) 10:30:04.59
遅延行為うぜえって言ってるのは勝側にいるときだろ?
負側なら467が言ってるようにさっさとガレージにもどればいいわけだし
逃げ回ってる本人はそれこそ嫌がらせでやってるんだろうから、相手がイライラしてるなら万々歳だろ
負側なら467が言ってるようにさっさとガレージにもどればいいわけだし
逃げ回ってる本人はそれこそ嫌がらせでやってるんだろうから、相手がイライラしてるなら万々歳だろ
473: 2019/02/09(土) 11:56:42.05
>>469
敗者側でもウザいわ
pingいい時は同じ部屋に残った方がpingいい時が多いし
ガレージ戻るのだってリソース3,4に減るし
遅延行為が許されるのはNPCだけ
そもそも遅延行為する奴の大半が武装あるのに逃げ回って破壊される奴が多いからな
敗者側でもウザいわ
pingいい時は同じ部屋に残った方がpingいい時が多いし
ガレージ戻るのだってリソース3,4に減るし
遅延行為が許されるのはNPCだけ
そもそも遅延行為する奴の大半が武装あるのに逃げ回って破壊される奴が多いからな
470: 2019/02/09(土) 10:30:31.31
NPC無しなら開幕いかに適当撃ちマグレで敵を減らせるかで勝負は決まるよね
NPC4機なら先にプレーヤー4機倒した方が勝ちだよね
残ったNPCなんて作業だし
NPC4機なら先にプレーヤー4機倒した方が勝ちだよね
残ったNPCなんて作業だし
471: 2019/02/09(土) 10:40:25.67
なんか熱くなり過ぎな方々がいますねw
まあ、精密付けてるとNPC突っ込みやすいからNPCの出やすいRU、EU以外の鯖だとデメリットも出やすいですし
レーダーや無線の有無以前にマップ見てない奴等が多いから精密のメリットは自分だけになりがちなのが悲しいよねw
まあ、精密付けてるとNPC突っ込みやすいからNPCの出やすいRU、EU以外の鯖だとデメリットも出やすいですし
レーダーや無線の有無以前にマップ見てない奴等が多いから精密のメリットは自分だけになりがちなのが悲しいよねw
472: 2019/02/09(土) 11:54:14.75
botが多いアジアサーバーやUSサーバーだと焼却炉やヤマアラシが5割増しで強い
474: 2019/02/09(土) 11:58:36.78
勝ってる側なら拠点を占拠しちまうのが早いか
475: 2019/02/09(土) 12:24:22.51
文武不相応に誰も突っ込まない優しいスレ
476: 2019/02/09(土) 12:31:43.44
(´・ω・`)どこに書いてあるか知らんらんけど、誰も読んでないだけじゃないの?
478: 2019/02/09(土) 12:54:37.71
勝気が無い遅延行為する奴がさっさと自爆すればもっと効率いいけどな
大差ついてても負ける時は負けるけどな
試合数少ないんじゃないの
大差ついてても負ける時は負けるけどな
試合数少ないんじゃないの
479: 2019/02/09(土) 13:06:24.81
別に引き伸ばしに走るのは規約違反でもなんでもないんだがな
子供って「世の中はこうあるべき」とかって妙な観念論が大好きだよな
子供って「世の中はこうあるべき」とかって妙な観念論が大好きだよな
480: 2019/02/09(土) 13:24:10.12
>>479
子供って言えば全部否定できると思ってる方が子供だけどな
大人なら建設的なこと言って欲しいがな
言っても仕方ないから諦めろやPS変えてそいつの居ない所でプレイする
お前は大人ぶってる子供だろが
子供って言えば全部否定できると思ってる方が子供だけどな
大人なら建設的なこと言って欲しいがな
言っても仕方ないから諦めろやPS変えてそいつの居ない所でプレイする
お前は大人ぶってる子供だろが
481: 2019/02/09(土) 13:28:25.38
建設的なことねぇ
快速MG系ビルドで精密レーダー付けてたら相手がどんな逃げ回っても簡単に処理できるゾ☆
素早くて射程があって索敵力までついてりゃ当然だけどな
快速MG系ビルドで精密レーダー付けてたら相手がどんな逃げ回っても簡単に処理できるゾ☆
素早くて射程があって索敵力までついてりゃ当然だけどな
482: 2019/02/09(土) 13:34:39.16
オウム返しはみっともないぞ
チャットで固まって動けとか突出するなとか言ってみれば?
それを聞くやつが居るかはわからんけど何も言わないよりはマシかもよ
少なくとも俺はここを守れとか救援求むとかの簡易チャット見たらそっちを気にするしな
wikiに書いてたと気がするけどAI機も簡易チャットでちょっと行動変わったりするとか?
どうしても他のPCの動きが気に入らなくてストレス溜めるなら
ボイチャで意思疎通出来る仲間とだけでプレイするか
そもそもこういう即席チームの対戦ゲームやらずに
個人で完結するゲームのほうがいいんじゃないの
チャットで固まって動けとか突出するなとか言ってみれば?
それを聞くやつが居るかはわからんけど何も言わないよりはマシかもよ
少なくとも俺はここを守れとか救援求むとかの簡易チャット見たらそっちを気にするしな
wikiに書いてたと気がするけどAI機も簡易チャットでちょっと行動変わったりするとか?
どうしても他のPCの動きが気に入らなくてストレス溜めるなら
ボイチャで意思疎通出来る仲間とだけでプレイするか
そもそもこういう即席チームの対戦ゲームやらずに
個人で完結するゲームのほうがいいんじゃないの
483: 2019/02/09(土) 13:43:51.54
そもそもこのゲーム日本人少ないだろ
我慢しなさい
我慢しなさい
484: 2019/02/09(土) 14:01:21.30
世紀末だなぁ…
485: 2019/02/09(土) 14:34:13.14
昨日始めたんだけどタイヤとかは自分では作れない感じ?
武器は何個か作れたけど
武器は何個か作れたけど
486: 2019/02/09(土) 14:38:29.75
489: 2019/02/09(土) 14:46:29.86
>>486
レベルが足りないだけかな?
レベルが足りないだけかな?
498: 2019/02/09(土) 17:50:55.62
>>486
レベルが足りないかお金が足りないかのどっちかだな
エンジニアの白の作業代なら無料だけど、青以上の作業台(回数制限あり)はお金払って借りないと使えない
レベルが足りないと作業台が借りられない
レベルが足りないかお金が足りないかのどっちかだな
エンジニアの白の作業代なら無料だけど、青以上の作業台(回数制限あり)はお金払って借りないと使えない
レベルが足りないと作業台が借りられない
491: 2019/02/09(土) 14:58:24.74
>>485
作れるけどエンジニアのバルーンは特性が特殊なんでお勧めしない
ラージは耐久高いけど大きすぎて破壊されやすい
高速機はシヴ、耐久とパワロスのコスパがいい
無難なのがAPCとツイン
最初はレア武器とモジュール揃えてからムーブメントでいい
キャビンは今の環境なら特別なビルドしないならグロウル一択
作れるけどエンジニアのバルーンは特性が特殊なんでお勧めしない
ラージは耐久高いけど大きすぎて破壊されやすい
高速機はシヴ、耐久とパワロスのコスパがいい
無難なのがAPCとツイン
最初はレア武器とモジュール揃えてからムーブメントでいい
キャビンは今の環境なら特別なビルドしないならグロウル一択
492: 2019/02/09(土) 15:40:13.68
>>491
何いってんのかさっぱり
やってたら覚えていくのかな
何いってんのかさっぱり
やってたら覚えていくのかな
487: 2019/02/09(土) 14:39:51.79
作れるけど、白パーツ(レア度コモン)は
基本的にバトル勝利報酬か、マーケットで買う
スクラップを消費して作るのはもったいない
基本的にバトル勝利報酬か、マーケットで買う
スクラップを消費して作るのはもったいない
488: 2019/02/09(土) 14:40:03.08
作れるよ
ファクションレベル上げていけば作れるアイテム増えていくよ
エンジニア10で所属できるファクション増えるから
そこでまた作れるアイテムも増えていく
ファクションレベル上げていけば作れるアイテム増えていくよ
エンジニア10で所属できるファクション増えるから
そこでまた作れるアイテムも増えていく
490: 2019/02/09(土) 14:48:58.42
昨日始めたなら、Lv不足だろうね
493: 2019/02/09(土) 15:46:24.42
やってったら覚えるぞ
わかりやすくまとめると、タイヤ(ムーブメント)でオススメなのがAPCタイヤとツインタイヤ
足の速い機体を作るならシヴっていうタイヤが良い
キャビンは特にこだわりがなければグロウルって言うのにすると良い
わかりやすくまとめると、タイヤ(ムーブメント)でオススメなのがAPCタイヤとツインタイヤ
足の速い機体を作るならシヴっていうタイヤが良い
キャビンは特にこだわりがなければグロウルって言うのにすると良い
494: 2019/02/09(土) 15:58:57.64
初心者は武器とかに射程や攻撃力のパラメーターあるけど当てにしたらいかんで
ギャラリーで検索絞ったらその武器使ってる車両で使い心地ためすといい
所属してる勢力のレベル上げないと最初は自分で作れない
今ならパック半額だから最初の煩わしい部分面倒なら課金すればいいよ
お勧めは蜘蛛の多脚
ギャラリーで検索絞ったらその武器使ってる車両で使い心地ためすといい
所属してる勢力のレベル上げないと最初は自分で作れない
今ならパック半額だから最初の煩わしい部分面倒なら課金すればいいよ
お勧めは蜘蛛の多脚
495: 2019/02/09(土) 16:02:01.98
"危険地帯"というサイトの、「序盤ガイド的なもの」あたりに目を通しておけばいいんでないかな
496: 2019/02/09(土) 17:33:18.63
工場でリヴァイアサン嵌めてんのに攻撃しない頭crossoutのやつ本当ふざけんな
497: 2019/02/09(土) 17:34:08.91
ミッションはともかくレイドは協力しろよ…
499: 2019/02/09(土) 18:11:17.37
初心者と言っている方に入手までの道のりが結構長いAPCタイヤやシヴ勧めるのひどくない?&今じゃホバーとビッグフットばかりだろうに
とりあえずルナティック所属で軽量フレーム(ルナティックのレベル上げていけば無料で貰える)揃えていくのがお勧めルート
揃うころにはパワースコアとか耐久とかタイヤの意味が分かるようになってる
とりあえずルナティック所属で軽量フレーム(ルナティックのレベル上げていけば無料で貰える)揃えていくのがお勧めルート
揃うころにはパワースコアとか耐久とかタイヤの意味が分かるようになってる
500: 2019/02/09(土) 18:14:28.01
始めたばかりなら、とりあえず手持ちパーツでビルド&バトルしているといいぞ
難しいことやパーツの特性とかは後々覚えればおk
難しいことやパーツの特性とかは後々覚えればおk
501: 2019/02/09(土) 18:59:47.40
初心者ならレイドだけは行かないほうがいい たぶん課金してパック買ってないなら何も出来んしあんまり言いたくないけど迷惑だから
502: 2019/02/09(土) 20:02:07.07
イージーレベルのレイドはガンガン行っていいよ
その日の名声ボーナスの効果がある間は経験値も美味しいし
極端な話、一人でもクリアできるような難易度なので
その日の名声ボーナスの効果がある間は経験値も美味しいし
極端な話、一人でもクリアできるような難易度なので
503: 2019/02/09(土) 23:07:06.44
ixousちーすwとか言うの何なの?
PS10000↑で目撃するけどただの芋ホバーだぞ
漁夫ばっかりずっと味方の後ろに隠れてるチキンマンでしかなかったが
PS10000↑で目撃するけどただの芋ホバーだぞ
漁夫ばっかりずっと味方の後ろに隠れてるチキンマンでしかなかったが
504: 2019/02/09(土) 23:16:49.38
7000PSくらいにスコーピオン持ち込んで暴れてることも多いから恨み買ってんじゃないの
スコーピオンイージスホバーとか嫌われる要素全盛りで来てたし
俺も嫌いだわ
スコーピオンイージスホバーとか嫌われる要素全盛りで来てたし
俺も嫌いだわ
505: 2019/02/09(土) 23:19:55.74
XioのYouTube結構みとるで
日本人の動画貴重だからこれからも頑張れや。
週2上げろや。
日本人の動画貴重だからこれからも頑張れや。
週2上げろや。
506: 2019/02/09(土) 23:25:26.70
ワシ昔のXio知ってるから見ない
何をいまさらという感情しか沸かない
何をいまさらという感情しか沸かない
507: 2019/02/09(土) 23:34:31.24
海外のホバーでワイヤーで持ち上げてドーンとか
ガソリンタンク詰みまくって叩きつけとか
ああいう面白いことしてくれる人の動画なら見たいけど
つまんねーホバービルドのチキンプレイ動画なら見る価値ないっしょ
ガソリンタンク詰みまくって叩きつけとか
ああいう面白いことしてくれる人の動画なら見たいけど
つまんねーホバービルドのチキンプレイ動画なら見る価値ないっしょ
508: 2019/02/09(土) 23:43:59.22
レリック装備はもうちょっとレジェに近づけて欲しい
性能が隔絶し過ぎてレリックに当たるとほんとつまらん
性能が隔絶し過ぎてレリックに当たるとほんとつまらん
509: 2019/02/10(日) 00:06:55.14
レリックそのものは否定せんけどPS下げて持ち込むやつだけはほんとつまらん
レリックの性能が隔絶しすぎてるから他を削ってPS下げたからといって
たいして意味をなしてない
過剰な攻撃力でうまく当てたらそれだけで半壊とかだし
スコーピオンなんかだとジェネレーター貫かれて一撃でおしまいとかもあるし
とにかくレリック積むならPS1万以上に行って、どうぞ
レリックの性能が隔絶しすぎてるから他を削ってPS下げたからといって
たいして意味をなしてない
過剰な攻撃力でうまく当てたらそれだけで半壊とかだし
スコーピオンなんかだとジェネレーター貫かれて一撃でおしまいとかもあるし
とにかくレリック積むならPS1万以上に行って、どうぞ
510: 2019/02/10(日) 00:42:56.79
上位武器のPSが性能に対して低すぎるのがね
簡単に低PS帯に持ち込めるようになってるのはイカンでしょ
簡単に低PS帯に持ち込めるようになってるのはイカンでしょ
512: 2019/02/10(日) 09:48:48.84
消費エネ増やしてイージス積めなくすればバランスとれるのか?
自分はそもそも軽量車両だからエクス三連もツナミも致命傷だからあんま変わらんわ
PS6000あたりがエネの制限で平和な感じする
カプカンはまれだしイージスは積んでないし
PS抑えてる高ランクは耐久600くらいでキャビン集中すれば武装壊すより早い
レリックはPS的に居ないし
自分はそもそも軽量車両だからエクス三連もツナミも致命傷だからあんま変わらんわ
PS6000あたりがエネの制限で平和な感じする
カプカンはまれだしイージスは積んでないし
PS抑えてる高ランクは耐久600くらいでキャビン集中すれば武装壊すより早い
レリックはPS的に居ないし
514: 2019/02/10(日) 11:45:13.37
このゲームの発展と課金に貢献してると思ってる奴らが最も癌というwww
515: 2019/02/10(日) 11:47:07.37
マンモスの耐久あげてクレメンス…
516: 2019/02/10(日) 16:43:38.39
どうやってPS決めてるのか規則性が無い時点でお察し
上のほうで勢力ごとの耐久/PSと重量/PS書いたけど、ストラクチャー以外はこの規則性無視してるし
PS=白:120*EN、青:185*EN、紫:235*EN、橙:325*ENって規則性はあったけど性能が全く違うものを一様に定数で管理したら駄目でしょう
上のほうで勢力ごとの耐久/PSと重量/PS書いたけど、ストラクチャー以外はこの規則性無視してるし
PS=白:120*EN、青:185*EN、紫:235*EN、橙:325*ENって規則性はあったけど性能が全く違うものを一様に定数で管理したら駄目でしょう
517: 2019/02/10(日) 17:26:39.06
スコーピオンに限らず上位武器を下位戦場に持ってきて暴れる奴多すぎるわ
ハーベスターとか・・・その分色々削ってると言っても初心者に近い戦場でまともに勝てると思えんまぁ初心者いるならな話だけど
ハーベスターとか・・・その分色々削ってると言っても初心者に近い戦場でまともに勝てると思えんまぁ初心者いるならな話だけど
519: 2019/02/10(日) 18:49:16.39
スパハベはアスペ脚以外なら削りきれるから強い
それ以上を求めるならハンプドラコスパークかハンプファイアバグスパークだなあ
それ以上を求めるならハンプドラコスパークかハンプファイアバグスパークだなあ
520: 2019/02/10(日) 20:22:15.99
・機械足x6
・イコライザーx4
・紫ラジx3
という機体なんだけど、PS9000だと火力不足ですかね……?
・イコライザーx4
・紫ラジx3
という機体なんだけど、PS9000だと火力不足ですかね……?
525: 2019/02/10(日) 22:19:12.34
>>520
イコラ3レッドラジ3PS10500でやってるけどそこそこ戦えてるよ
武器隠す都合で角度取れずに撃てないことがあるから中距離意識して戦うといいよ
イコラ3レッドラジ3PS10500でやってるけどそこそこ戦えてるよ
武器隠す都合で角度取れずに撃てないことがあるから中距離意識して戦うといいよ
521: 2019/02/10(日) 20:36:15.44
機械脚に求められるのはタンク性能だからイコライザーが簡単に吹き飛ぶ配置じゃなきゃいいよ
522: 2019/02/10(日) 21:53:59.01
最初のキャノン同士の撃ち合いでは安全な位置から武器破壊して味方の損害減らして
中盤は武器が壊れかけのやつ出てくるから積極的に壊しに行けばいい
適正距離ならイコラはDPS高いけど、継続ダメージが高いだけであって適正距離の関係ない奴らの撃ち合いに参加する必要ないで
高PSは武器守ること重要になってくるから不便でも腹下に隠した方がいい
能力の効果切れること多くなるからリーパーの方が適正高くなるけど
中盤は武器が壊れかけのやつ出てくるから積極的に壊しに行けばいい
適正距離ならイコラはDPS高いけど、継続ダメージが高いだけであって適正距離の関係ない奴らの撃ち合いに参加する必要ないで
高PSは武器守ること重要になってくるから不便でも腹下に隠した方がいい
能力の効果切れること多くなるからリーパーの方が適正高くなるけど
524: 2019/02/10(日) 22:14:04.41
クローラー+ハーベスター+SGはビルドとしてありじゃね
小型クローラーでそのビルドがルナのLv13ファクション設計図
SG積んでお芋した時点で擁護できないけど
小型クローラーでそのビルドがルナのLv13ファクション設計図
SG積んでお芋した時点で擁護できないけど
526: 2019/02/10(日) 22:27:46.22
レッドビーム混ぜてある時点でDPSが別物なビルドなんだがツッコミ待ちなのだろうか
527: 2019/02/10(日) 22:59:45.28
レドビ混ぜた方が火力高いのは確かだが、そこまで大差がつく訳ではない
528: 2019/02/10(日) 23:32:08.66
サイクロン3つにモジュール効率上げた紫ラジ積んで
ゴリアテシールドを装備したカニ脚機体で遠距離から芋りたい
ゴリアテシールドを装備したカニ脚機体で遠距離から芋りたい
529: 2019/02/10(日) 23:52:54.90
焼却炉楽しい
530: 2019/02/10(日) 23:54:15.44
レッビはヘイト半端ないし射線ですぐ分かるからな、ing高いくて動く敵には同じところを当て続けるのむずい
使ってみて思ったほど火力がでないわ
重量botとかにはかなり有用だけど
使ってみて思ったほど火力がでないわ
重量botとかにはかなり有用だけど
533: 2019/02/11(月) 00:40:26.34
>>531
タップ撃ちしろよ
タップ撃ちしろよ
534: 2019/02/11(月) 02:12:33.64
>>531
バースト射撃しろよって解説に書いてあるのはスペクターだったかフィジェットだったか
コードやベクターでさえ使っていたならマシンガン系の運用に3点バーストが必須技能だって感じるはずなんだが
バースト射撃しろよって解説に書いてあるのはスペクターだったかフィジェットだったか
コードやベクターでさえ使っていたならマシンガン系の運用に3点バーストが必須技能だって感じるはずなんだが
532: 2019/02/11(月) 00:31:09.40
イコラ&機械足ビルドのことを訊いたものです。
アドバイスありがとう。
無理に突っ込まず、中距離でガリガリ撃つことにするわ。
アドバイスありがとう。
無理に突っ込まず、中距離でガリガリ撃つことにするわ。
535: 2019/02/11(月) 07:24:52.87
マシンガンに関しては開始前のTipsでも時々説明されてるよね
536: 2019/02/11(月) 09:41:10.42
あれ、スペアタイヤ各種って何時増えたんだ?
マーケットは覗いてみるもんだな
マーケットは覗いてみるもんだな
537: 2019/02/11(月) 10:26:01.69
この前のアップデートから
1月のアップデート事前情報にも書いてあったが
1月のアップデート事前情報にも書いてあったが
538: 2019/02/11(月) 11:54:03.46
レッビってレイド専用でしょ
539: 2019/02/11(月) 13:08:45.76
>>538
(´・ω・`)いいえ、レイド以外にもアドベンチャー、パトロール等
(´・ω・`)幅広い分野で使える汎用性の高い兵装となっております
(´・ω・`)ご安心ください
(´・ω・`)いいえ、レイド以外にもアドベンチャー、パトロール等
(´・ω・`)幅広い分野で使える汎用性の高い兵装となっております
(´・ω・`)ご安心ください
540: 2019/02/11(月) 13:26:23.32
「ここに集まれ」とか「救援求む」って味方の姿がレーダー内に見えてないとどこに集まったらいいかわからん(大マップ開いても消えるの早いから結局分からない)
従う従わないは別にしてもせめてマーカーなりアイコンで誰が言ったか方向を画面上に出してくれればいいのに(オプションでON、OFFできるとなお良いけど)
従う従わないは別にしてもせめてマーカーなりアイコンで誰が言ったか方向を画面上に出してくれればいいのに(オプションでON、OFFできるとなお良いけど)
541: 2019/02/11(月) 13:41:49.93
全体マップとミニマップにも
マーカー一定時間出ててくれないとわからんよな
マーカー一定時間出ててくれないとわからんよな
542: 2019/02/11(月) 13:50:42.22
そうそう
間隔あけて2回してくれないと場所が分からないんだよな
間隔あけて2回してくれないと場所が分からないんだよな
543: 2019/02/11(月) 15:16:52.10
間を開けて複数回ここに集まれやってくれる人もいるけどな
最近のPS8000が精密レーダー未装備機が多過ぎて何事って感じだからそういう指示系もわかってない人多い気がする
最近のPS8000が精密レーダー未装備機が多過ぎて何事って感じだからそういう指示系もわかってない人多い気がする
544: 2019/02/11(月) 16:54:12.07
PS8000でも精密レーダーどころか無線機すら積んでない人が多い
545: 2019/02/11(月) 17:56:12.07
高PSなのに精密レーダーも無線機も積んでない状態にどうしてなったのか
以前はハリケーンホバーが溢れてたから副産物的に短距離レーダー完備な環境だったことは認めるけど
以前はハリケーンホバーが溢れてたから副産物的に短距離レーダー完備な環境だったことは認めるけど
546: 2019/02/11(月) 18:32:35.47
レーダーただ乗りされるのが嫌なんやろうなあ
547: 2019/02/11(月) 18:57:39.37
相手が固くなって処理スピードが要求されるからだろ
クリケット3エクス3痛くないわけないからな、botですら火力ヤバイ
マシンガンあたりはエネに余裕あったけど他はそんな余裕ないからな
クリケット3エクス3痛くないわけないからな、botですら火力ヤバイ
マシンガンあたりはエネに余裕あったけど他はそんな余裕ないからな
548: 2019/02/11(月) 19:12:52.88
たまーにキャノンbotが張り切って3キル4キルしてたりするよな
549: 2019/02/11(月) 19:56:11.51
パトロールで全滅させられたのには笑った
550: 2019/02/11(月) 20:15:16.69
機体のコンセプト的にどうしてもENが捻出できないとき以外は、
改良型短距離精密探知レーダーを積んでいるけどなぁ。
使ってみると分かるけど、敵がどこにいるのかバッチリ分かるからマジで便利。
そのうえ、耐久力もメチャ高いし、無線機の代わりにもなる。
改良型短距離精密探知レーダーを積んでいるけどなぁ。
使ってみると分かるけど、敵がどこにいるのかバッチリ分かるからマジで便利。
そのうえ、耐久力もメチャ高いし、無線機の代わりにもなる。
551: 2019/02/11(月) 22:22:13.53
レーダーが必要なのって最後の一匹が拠点取って逃げてるときくらいしか役たたないからなぁ
前線で戦ってれば敵がどこにいるかなんて見えるし
前線で戦ってれば敵がどこにいるかなんて見えるし
552: 2019/02/11(月) 22:39:52.42
>>551
物陰でカメレオン発動して迫ってくる近接ビルドを察知できるだけでも相当なお役立ちパーツだからね
君は自分が初心者って自覚を持ってもう少し控えめな口調を心がけた方が良い
物陰でカメレオン発動して迫ってくる近接ビルドを察知できるだけでも相当なお役立ちパーツだからね
君は自分が初心者って自覚を持ってもう少し控えめな口調を心がけた方が良い
553: 2019/02/11(月) 23:22:31.95
黙れよ腰抜けチキンwwwレーダーばっか見てないで敵見て戦ってくれませんかねぇ
554: 2019/02/11(月) 23:32:45.30
カメレオン発動のタイミングまでレーダー見てるとかwww
どんだけマップずっと見てんだよ戦え
0.5秒くらいパッと見るもんだろ
味方に前線まかせて何してんの?
戦況後方から眺めて役立たずの軍師気取りですか??w
どんだけマップずっと見てんだよ戦え
0.5秒くらいパッと見るもんだろ
味方に前線まかせて何してんの?
戦況後方から眺めて役立たずの軍師気取りですか??w
555: 2019/02/11(月) 23:34:27.96
頭ルナティックかな?
557: 2019/02/12(火) 00:01:03.40
日本語読めない馬鹿?0.5秒くらいで済むっていってんのに
558: 2019/02/12(火) 00:01:56.45
敵がもぞもぞ動いてる三角ジーっと見てんだね・・・
559: 2019/02/12(火) 00:11:25.23
ジーッとマップ見てなきゃ敵がカメレオン付けたかどうか判別できないのか
さっきまでいた筈の敵が突然消えた、アナウンスもない、カメレオン付けてるな、じゃあ突撃してくるつもりだろうな、とかそういう考え方は難しい?
さっきまでいた筈の敵が突然消えた、アナウンスもない、カメレオン付けてるな、じゃあ突撃してくるつもりだろうな、とかそういう考え方は難しい?
560: 2019/02/12(火) 00:19:39.49
カメレオン使っただけで突撃とか決めつけてる時点で
ビビりの芋虫君なんだね
普通に移動やらミサイル回避にそこらじゅうでカメレオン使用してんのにね
第一その警戒でどうするつもり?見えないのに
結局前線はずれて壁に隠れて現れないかな?ってビクビクして待ってんでしょ?w
ビビりの芋虫君なんだね
普通に移動やらミサイル回避にそこらじゅうでカメレオン使用してんのにね
第一その警戒でどうするつもり?見えないのに
結局前線はずれて壁に隠れて現れないかな?ってビクビクして待ってんでしょ?w
561: 2019/02/12(火) 00:32:04.52
精密レーダーろくに使った事が無いから分からないんだと思うけど
近接がカメレオンで寄ってくる直前の動きは敵味方の射線を避ける独特な動きをするからほぼ確実に判別できるんだよね
敵がカメレオン使って突撃してくると想定したらどういう動きをするべきとか場面ごとビルドごとに色々あるけどさ
君は「敵が近寄ってくると想定したらどう動くべきか全く想像もつかない」「とりあえず急襲を無防備で受けてから対応するしかない」と思う訳?
流石に自分の言ってる事がおかしいって分からない?
そんなトコから説明しなきゃならないってなるとちょっと付き合いきれないんだけど・・・
近接がカメレオンで寄ってくる直前の動きは敵味方の射線を避ける独特な動きをするからほぼ確実に判別できるんだよね
敵がカメレオン使って突撃してくると想定したらどういう動きをするべきとか場面ごとビルドごとに色々あるけどさ
君は「敵が近寄ってくると想定したらどう動くべきか全く想像もつかない」「とりあえず急襲を無防備で受けてから対応するしかない」と思う訳?
流石に自分の言ってる事がおかしいって分からない?
そんなトコから説明しなきゃならないってなるとちょっと付き合いきれないんだけど・・・
562: 2019/02/12(火) 00:37:39.29
例えばキャノンやサイクロン等の中遠距離仕様で自陣寄りにいるときに相手のアイコンが消えたら十中八九突撃ビルドなわけで
突撃してくるなと判断できるから自分もカメレオンを使用して移動すれば
相手のカメレオンが先に効果切れて突撃が空振る可能性が高い
そこに攻撃を仕掛ければ先制攻撃を仕掛けることも可能
前線付近に居る時でも精密レーダーがあれば障害物越しでも相手の位置と向きがわかるから
裏から回って先制攻撃を仕掛けたりも出来る
うまく使おうと思えばいくらでも使えるだろ
すくなくとも「最後の一匹が拠点取って逃げてるときくらいしか役たたない」なんてことは100%ない
突撃してくるなと判断できるから自分もカメレオンを使用して移動すれば
相手のカメレオンが先に効果切れて突撃が空振る可能性が高い
そこに攻撃を仕掛ければ先制攻撃を仕掛けることも可能
前線付近に居る時でも精密レーダーがあれば障害物越しでも相手の位置と向きがわかるから
裏から回って先制攻撃を仕掛けたりも出来る
うまく使おうと思えばいくらでも使えるだろ
すくなくとも「最後の一匹が拠点取って逃げてるときくらいしか役たたない」なんてことは100%ない
563: 2019/02/12(火) 00:45:35.20
ワイ「精密レーダーEN消費がちょっと痛いな……」
ワイ「長距離レーダーと無線機で許してもらお……」
ワイ「長距離レーダーと無線機で許してもらお……」
565: 2019/02/12(火) 00:59:38.62
精密付けて敵の数をマップで把握とかしないのか
常に敵の位置を把握するために精密は必要だけど
レーダー無しでランスマンとか回避出来るのかw?
常に敵の位置を把握するために精密は必要だけど
レーダー無しでランスマンとか回避出来るのかw?
566: 2019/02/12(火) 01:06:54.62
無理無理
遠巻きに回り込んでくる奴とか基本常時隠れっぱなのにどうやって察知しろと
この初心者くんは付けてなくても見えるとか寝言言ってるけど、それは味方が精密付けてただけだよ
長距離レーダーしか付けてないチームは近接の突撃とか実際に詰め寄られる瞬間まで一切レーダーに出ないから
それに近接対策なんて精密レーダーの用途の一つでしかない
近接ビルドだって敵配置の全体像が分からなきゃ運任せの突撃しか出来ないし
重ビルドだって孤立した時に精密持ってなきゃ簡単にサンドバッグにされてしまう
最初にも言ったけど、精密レーダーの用途が一つしか思いつかない時点で初心者丸出しなんだよね
遠巻きに回り込んでくる奴とか基本常時隠れっぱなのにどうやって察知しろと
この初心者くんは付けてなくても見えるとか寝言言ってるけど、それは味方が精密付けてただけだよ
長距離レーダーしか付けてないチームは近接の突撃とか実際に詰め寄られる瞬間まで一切レーダーに出ないから
それに近接対策なんて精密レーダーの用途の一つでしかない
近接ビルドだって敵配置の全体像が分からなきゃ運任せの突撃しか出来ないし
重ビルドだって孤立した時に精密持ってなきゃ簡単にサンドバッグにされてしまう
最初にも言ったけど、精密レーダーの用途が一つしか思いつかない時点で初心者丸出しなんだよね
567: 2019/02/12(火) 01:14:47.58
だからすぐ前線まで行ってれば敵がどのルートにどんだけ移動したかとか見えるんだよ
見えないほど壁多くて広いマップは裏まで来るのに時間かかるから
そんなの気にして戦いに参加しないなんか余計迷惑
数が少ない敵をさっさと叩け
見えないほど壁多くて広いマップは裏まで来るのに時間かかるから
そんなの気にして戦いに参加しないなんか余計迷惑
数が少ない敵をさっさと叩け
568: 2019/02/12(火) 01:17:35.59
>>567
前線行っても壁があると見えないぞw
チートでも使ってるのかw?
前線行っても壁があると見えないぞw
チートでも使ってるのかw?
569: 2019/02/12(火) 01:19:51.28
自分が精密持ってて相手が精密なかった場合の恩恵を甘く見すぎてる
コントロール17ステーションみたいな小さな壁がたくさんあるようなマップだと
精密の有用さは計り知れないと思うがね
コントロール17ステーションみたいな小さな壁がたくさんあるようなマップだと
精密の有用さは計り知れないと思うがね
570: 2019/02/12(火) 01:20:20.51
まだ言い張るのか(呆れ)
敵が全員前線に出てくる訳でもなきゃ自陣でタイミング測ってる奴だっているのに敵の移動ルートが全部見える訳ねぇだろ
壁抜き索敵が出来てるのはそれ単に味方に精密持ってる奴がいるだけだって
そもさっきからマップ見る=戦闘不参加って固定観念はなんなの?
戦闘に参加しながらマップ見るのなんかそう難しい事じゃないってさっきも言ったでしょ
0.5秒くらいとか君も言ってたよね、馬鹿なの?健忘症なの?
敵が全員前線に出てくる訳でもなきゃ自陣でタイミング測ってる奴だっているのに敵の移動ルートが全部見える訳ねぇだろ
壁抜き索敵が出来てるのはそれ単に味方に精密持ってる奴がいるだけだって
そもさっきからマップ見る=戦闘不参加って固定観念はなんなの?
戦闘に参加しながらマップ見るのなんかそう難しい事じゃないってさっきも言ったでしょ
0.5秒くらいとか君も言ってたよね、馬鹿なの?健忘症なの?
571: 2019/02/12(火) 01:27:37.97
以前は精密載せる派だったけど、レーダー見ない味方多いし単騎特攻しないから外した
572: 2019/02/12(火) 01:27:41.36
レーダーばっかり気にして前線に出ない奴が多いと
敵も裏ルートから背後取ろうとするんで余計こまるんですよねぇ
全員撃ち合ってれば正面をカメレオンで突っ切るなんてまず無理
突っ込んでくればハチの巣
だから前線機能してるとSGハーベスターとか出られなくてモジモジしてんだろ
もっと遠くの裏道のあるマップはかなり広いから時間かかる
そんなの気にしてる間に叩け
敵も人数少なくて不利なんだから攻めろ
敵も裏ルートから背後取ろうとするんで余計こまるんですよねぇ
全員撃ち合ってれば正面をカメレオンで突っ切るなんてまず無理
突っ込んでくればハチの巣
だから前線機能してるとSGハーベスターとか出られなくてモジモジしてんだろ
もっと遠くの裏道のあるマップはかなり広いから時間かかる
そんなの気にしてる間に叩け
敵も人数少なくて不利なんだから攻めろ
573: 2019/02/12(火) 01:41:47.60
要するに自分が初心者君だから
大体どこから攻めてくるどこに隠れてるとか予想もできないし
経験も少なくてレーダーに頼らないと無理なんでしょ?
そりゃあれば便利だろうよ無いよりは
ただ味方全部がもしレーダー持ちでEN1消費してたら戦力差は確実に開くけどね
大体どこから攻めてくるどこに隠れてるとか予想もできないし
経験も少なくてレーダーに頼らないと無理なんでしょ?
そりゃあれば便利だろうよ無いよりは
ただ味方全部がもしレーダー持ちでEN1消費してたら戦力差は確実に開くけどね
574: 2019/02/12(火) 01:42:05.52
精密だけじゃなく近接も使った事無いみたいだね
地雷さえ出てこなきゃどこかに注意を向けてる敵を横殴るのはそんな難しい事じゃないよ
ちょっと回り込む必要があっても20~30秒程度で到着するし、前線の戦闘はそんな短時間じゃ終わらないから十分間に合う
近接が前に出られないのは敵が一つの集団になってるかマップが一本道になってるケースのどっちか
そういう時は近接が一人で飛び出すとすぐ処理されるけど、戦闘が白熱してきたら付け入る隙が出来るからタイミング待つのがベターってだけなんだ
もうホント想像でモノ語るのやめた方がいいよ
君の言ってる内容かなり間違いだらけだから
地雷さえ出てこなきゃどこかに注意を向けてる敵を横殴るのはそんな難しい事じゃないよ
ちょっと回り込む必要があっても20~30秒程度で到着するし、前線の戦闘はそんな短時間じゃ終わらないから十分間に合う
近接が前に出られないのは敵が一つの集団になってるかマップが一本道になってるケースのどっちか
そういう時は近接が一人で飛び出すとすぐ処理されるけど、戦闘が白熱してきたら付け入る隙が出来るからタイミング待つのがベターってだけなんだ
もうホント想像でモノ語るのやめた方がいいよ
君の言ってる内容かなり間違いだらけだから
575: 2019/02/12(火) 01:44:43.39
世紀末なんだし好きにビルドすればええんやない?
576: 2019/02/12(火) 01:47:55.54
勘違いでデマ垂れ流す初心者がいたからちょっと訂正してあげただけのつもりだったんだけど
俺が想定してたより数段上の馬鹿だったなって感想
話が通じないし理解力も足りてない
俺が想定してたより数段上の馬鹿だったなって感想
話が通じないし理解力も足りてない
577: 2019/02/12(火) 01:48:00.47
近接使ってるからこそレーダーなくても行けるの知ってるんだわ
逆にレーダーのせいでバレてドンピシャでカウンタ-食らったことなんてまずないけどねw
つまり近接警戒の意味の無さw
近づかせないように前線維持する方がよっぽど近接対策だよ
逆にレーダーのせいでバレてドンピシャでカウンタ-食らったことなんてまずないけどねw
つまり近接警戒の意味の無さw
近づかせないように前線維持する方がよっぽど近接対策だよ
578: 2019/02/12(火) 01:49:20.85
これがcrossoutちゃんですか
579: 2019/02/12(火) 01:49:25.56
あぶれたクラッシュギアは頼むから後ろから小突かないで欲しい。
当たらなかったじゃないか。
当たらなかったじゃないか。
581: 2019/02/12(火) 02:06:56.08
敵攻撃中に他の敵が狙ってくるのどこがカウンターだよw
それなら何でもカウンターじゃねえか
レーダー頼みの坊やが後ろに迫ったとたん振り返って攻撃したとかがねえって言ってんだ
カメレオン目視できる距離までわかりゃしねえのに
警戒してるからカウンターできるキリッ!出来て無いじゃんw
それなら何でもカウンターじゃねえか
レーダー頼みの坊やが後ろに迫ったとたん振り返って攻撃したとかがねえって言ってんだ
カメレオン目視できる距離までわかりゃしねえのに
警戒してるからカウンターできるキリッ!出来て無いじゃんw
582: 2019/02/12(火) 02:17:15.32
なんかレス進んでるな、と思ったらずいぶん香ばしいのが湧いてんな
『レーダー頼みの坊やが後ろに迫ったとたん振り返って攻撃したとかがねえって言ってんだ』
『カメレオン目視できる距離までわかりゃしねえのに』
この発言だけでも妄想垂れ流してるだけだなってまるわかりじゃねえか
妄想で俺つえーしたければなろうで小説でも書いとけば?
『レーダー頼みの坊やが後ろに迫ったとたん振り返って攻撃したとかがねえって言ってんだ』
『カメレオン目視できる距離までわかりゃしねえのに』
この発言だけでも妄想垂れ流してるだけだなってまるわかりじゃねえか
妄想で俺つえーしたければなろうで小説でも書いとけば?
583: 2019/02/12(火) 02:21:07.24
どこが妄想なんだ事実だろ
587: 2019/02/12(火) 02:36:58.95
>>585
そうだよ?把握したから突撃するし
敵が多そうなら突っ込まないし
普通じゃない?レーダー関係ないじゃん
ちょっと敵の姿見えただけで噛みつきに行くハーベスターとかなら知らんよそんなアホ
そうだよ?把握したから突撃するし
敵が多そうなら突っ込まないし
普通じゃない?レーダー関係ないじゃん
ちょっと敵の姿見えただけで噛みつきに行くハーベスターとかなら知らんよそんなアホ
586: 2019/02/12(火) 02:30:20.83
だからそれ精密積んでなくてもしてくるじゃんって言ってるの
え?まさか敵と隠れ合って膠着した時ずっとレーダー見てんの?
普通に弾ばら撒いたりこちらがカメレオンで場所変えたり普通にするよね
え?まさか敵と隠れ合って膠着した時ずっとレーダー見てんの?
普通に弾ばら撒いたりこちらがカメレオンで場所変えたり普通にするよね
588: 2019/02/12(火) 02:48:26.28
もう終わらしたいんだろうし言っておくが
別に精密が必要と思うなら使えばいいじゃんて俺は思ってるよ
俺はEN1消費してまで付けたいと思わんけどね
ただ要らないと思う人=初心者君とかいって決めつけるのはどうかと思うんだよね
付けない方が火力とか上がる面もあるんだし
付けない人多い現状も絶対必要ではないからなんだし
勝手にしろって事で
別に精密が必要と思うなら使えばいいじゃんて俺は思ってるよ
俺はEN1消費してまで付けたいと思わんけどね
ただ要らないと思う人=初心者君とかいって決めつけるのはどうかと思うんだよね
付けない方が火力とか上がる面もあるんだし
付けない人多い現状も絶対必要ではないからなんだし
勝手にしろって事で
589: 2019/02/12(火) 03:07:46.06
ああ・・・この妄想垂れ流しくんがPS4の住人でありますように
590: 2019/02/12(火) 03:11:07.81
突撃失敗しても精密の有無が関係無いと言い切れる根拠とかもう聞く気にもなれないけど
初心者認定された理由も都合よく捻じ曲げてて笑う
凄いなぁ、何をどうしたらこんな幼稚な精神構造が出来上がるんだろう
初心者認定された理由も都合よく捻じ曲げてて笑う
凄いなぁ、何をどうしたらこんな幼稚な精神構造が出来上がるんだろう
591: 2019/02/12(火) 03:13:49.16
ワッチョイ見たらこいつ例のホバーアンチ君じゃん
精密要らないとか言ってるぐらいだしそりゃホバーにボコボコにされる訳ですわ
精密要らないとか言ってるぐらいだしそりゃホバーにボコボコにされる訳ですわ
592: 2019/02/12(火) 03:14:21.33
ここまでのエアプは味方に来たら絶望しかないわ
もしPC版なら1万前後の戦場には来ないでくれよな
もしPC版なら1万前後の戦場には来ないでくれよな
593: 2019/02/12(火) 03:21:28.82
対ホバー戦は精密の有無で難易度が数段変わってくるからなぁ
ホバーに文句言いながら精密要らないって言い張る奴とか、ただのバカじゃん
ホバーに文句言いながら精密要らないって言い張る奴とか、ただのバカじゃん
594: 2019/02/12(火) 03:52:35.81
彼がアレなのは間違いないが
そのへんで許してやれよ・・
そのへんで許してやれよ・・
595: 2019/02/12(火) 04:28:16.04
長文レスしまくってたし迷惑だよな
ちょい興奮し過ぎた。スマンかった
ちょい興奮し過ぎた。スマンかった
596: 2019/02/12(火) 05:29:39.49
ゆるさん!
597: 2019/02/12(火) 05:30:03.64
絶対にゆるさん!
598: 2019/02/12(火) 06:09:29.48
ほってやるからな!
599: 2019/02/12(火) 07:20:54.55
コイン足らずでフェイヴァリット買えなかったからパック買っちゃったじゃんw
もう課金はしないと思ってたのに
もう課金はしないと思ってたのに
600: 2019/02/12(火) 08:28:25.87
精密は嘘がないからいい精密以外は信じるな、そう思う事が何回もあるはず
みんな文句言ってるけどたぶん付けてない火力ビルドなんだよ
誰か付けてたら恩恵もらえるからね
レーダーなくてもいいって言ってるのは多分レーダー付けてて火力ビルドにしたら戦績上がったんだろ
ちなみに無線機はいらないと思ってる派、精密以外は当てにできないし自前の長距離レーダーくらいは皆付けてるし
みんな文句言ってるけどたぶん付けてない火力ビルドなんだよ
誰か付けてたら恩恵もらえるからね
レーダーなくてもいいって言ってるのは多分レーダー付けてて火力ビルドにしたら戦績上がったんだろ
ちなみに無線機はいらないと思ってる派、精密以外は当てにできないし自前の長距離レーダーくらいは皆付けてるし
601: 2019/02/12(火) 09:25:36.22
ビルドとプレイスタイルによってどっちの主張も正しいと思うぞ
このスレ同調圧力強すぎて変やで
近接で動き回る機動力の良いビルドなら慣れりゃ精密無くても経験で敵前線が今どこらへんにいるかは大体分かる
予想に反していなかったり、不意打ち喰らっても機動力生かせばリカバリーできるし
動き回って機動力で精密カバーしてる人結構いると思うぞ
一方俺はクリケットやキャノン系だから弾幕張るために精密つけてる要はプレイスタイル
このスレ同調圧力強すぎて変やで
近接で動き回る機動力の良いビルドなら慣れりゃ精密無くても経験で敵前線が今どこらへんにいるかは大体分かる
予想に反していなかったり、不意打ち喰らっても機動力生かせばリカバリーできるし
動き回って機動力で精密カバーしてる人結構いると思うぞ
一方俺はクリケットやキャノン系だから弾幕張るために精密つけてる要はプレイスタイル
603: 2019/02/12(火) 10:44:42.17
>>601
どんなに動き回ろうが遮蔽物越しが見えないから無理だろ
接近ビルドほど精密欲しくなるぞ
孤立した敵も遮蔽物でも分かるし鈍足の奴もわかる
チラ見せしてその方向に自分の存在知られただけで警戒されて突撃しにくくなるし
昔のホバーの異常な加速なら振り切れたかもしれんがパワロスがある今はキツぞ
今の戦場は情報戦って言われるのもFPS、TPSやってたら理解できるじゃん
しかも相手の向いてる方向も分かるんだから奇襲成功するかどうかも分かりやすい
位置情報軽視プレイスタイルは絶対ありえないってだけ
クリケットやキャノンならコロッサスの方がいいけど精密付けてる理由で解決じゃん
精密は攻防一体な部分がある
どんなに動き回ろうが遮蔽物越しが見えないから無理だろ
接近ビルドほど精密欲しくなるぞ
孤立した敵も遮蔽物でも分かるし鈍足の奴もわかる
チラ見せしてその方向に自分の存在知られただけで警戒されて突撃しにくくなるし
昔のホバーの異常な加速なら振り切れたかもしれんがパワロスがある今はキツぞ
今の戦場は情報戦って言われるのもFPS、TPSやってたら理解できるじゃん
しかも相手の向いてる方向も分かるんだから奇襲成功するかどうかも分かりやすい
位置情報軽視プレイスタイルは絶対ありえないってだけ
クリケットやキャノンならコロッサスの方がいいけど精密付けてる理由で解決じゃん
精密は攻防一体な部分がある
614: 2019/02/12(火) 17:47:18.43
>>601
奴さんもすり替えてたけどさ
この話の論点は「精密の要不要」じゃなく「精密に使い道が一つしかないかどうか」なんだよね
誰も精密必ず付けろなんて言ってないし、俺だって精密外してるビルドくらいいくつも持ってるよ
奴さんもすり替えてたけどさ
この話の論点は「精密の要不要」じゃなく「精密に使い道が一つしかないかどうか」なんだよね
誰も精密必ず付けろなんて言ってないし、俺だって精密外してるビルドくらいいくつも持ってるよ
602: 2019/02/12(火) 10:34:37.94
無線機とか精密って範囲内の味方のレーダーも共有するだけでリレーはできないの?
まぁ共有できるだけでも充分だけど。
後インプロ2門じゃなくてインプロ1門にパイアーとかの方がいいのかな?
まぁ共有できるだけでも充分だけど。
後インプロ2門じゃなくてインプロ1門にパイアーとかの方がいいのかな?
605: 2019/02/12(火) 11:06:49.55
>>602
普通にインプ×2だね
装甲と補助でPS調整って感じ
パイアーって脆いし追尾もイマイチで弾数もダメージも少ないし
ギャラリーに上がってるカラフルな×8のビルドは良く出来てるけど
普通にインプ×2だね
装甲と補助でPS調整って感じ
パイアーって脆いし追尾もイマイチで弾数もダメージも少ないし
ギャラリーに上がってるカラフルな×8のビルドは良く出来てるけど
606: 2019/02/12(火) 13:27:36.00
>>605
インプ2門にハンプだと装甲込みで9000くらいになっちゃってよく10000クラスに放り込まれるのよね。
んで重量、psや電力込みでハンプ1門をパイアー2機に変えようかと悩んでたけどうーん...ハンプからジョーブレーカー、もしくはトラッカーにすべき?
インプ2門にハンプだと装甲込みで9000くらいになっちゃってよく10000クラスに放り込まれるのよね。
んで重量、psや電力込みでハンプ1門をパイアー2機に変えようかと悩んでたけどうーん...ハンプからジョーブレーカー、もしくはトラッカーにすべき?
608: 2019/02/12(火) 13:39:12.19
>>602
類似のビルドで昔のスカベンジャーのファクション設計図がマンモス+パイアー2つのレイアウト(今だとマンモスがハリケーンに変更)
パイアーの回転率がいいからキャノンのリロードにはまる
反面、近づかれるだけでパイアーが当たらないorもげるから距離が保てないと一気に苦しくなる
類似のビルドで昔のスカベンジャーのファクション設計図がマンモス+パイアー2つのレイアウト(今だとマンモスがハリケーンに変更)
パイアーの回転率がいいからキャノンのリロードにはまる
反面、近づかれるだけでパイアーが当たらないorもげるから距離が保てないと一気に苦しくなる
604: 2019/02/12(火) 11:04:26.00
ツイッターでも精密いらない言ってるのは笑われてるわ
607: 2019/02/12(火) 13:35:18.45
パイアーを使うときは精密レーダーを積んだ方がいいと思っているのだけど、
必ずしもそうではない?
必ずしもそうではない?
610: 2019/02/12(火) 15:09:56.76
>>607
どれでも良いからレーダー積まないと射程が伸びないぞ
どれでも良いからレーダー積まないと射程が伸びないぞ
611: 2019/02/12(火) 16:24:09.80
精密はできればつけたいけど
諦めればもう一個武器積めるって状況なら迷わず武器積むわ。
結局火力ゲーだし
単独行動君には精密は必須だろうけど
団体行動するなら必ずしも必須ではないだろ。
諦めればもう一個武器積めるって状況なら迷わず武器積むわ。
結局火力ゲーだし
単独行動君には精密は必須だろうけど
団体行動するなら必ずしも必須ではないだろ。
612: 2019/02/12(火) 16:47:21.56
ヘリオスとプロメテウスってどっちの方が良い?wikiによるとプロメテの方がパーツ飛ばしやすいみたいだけど
613: 2019/02/12(火) 17:03:20.80
総合的に見ればどう考えてもヘリオスじゃないの?
レジェンダリーなだけはあるし
3割キャビンに直接ダメージ入るから軽装甲のホバーとか消し飛ばしやすいんじゃない
レジェンダリーなだけはあるし
3割キャビンに直接ダメージ入るから軽装甲のホバーとか消し飛ばしやすいんじゃない
615: 2019/02/12(火) 17:57:16.98
文脈でわかるけど
インプロージョンをインプって略すのやめたほうがええで。
M-39インプっていう名前の武器があるからな
インプロージョンをインプって略すのやめたほうがええで。
M-39インプっていう名前の武器があるからな
616: 2019/02/12(火) 18:05:58.57
プ二門はふつうに戦えるけど
バレル二門運用は耐久が厳しいねんな…
せめてクスとどっこいどっこいPSなんだからもっと耐久増やしたれよ
バレル二門運用は耐久が厳しいねんな…
せめてクスとどっこいどっこいPSなんだからもっと耐久増やしたれよ
617: 2019/02/12(火) 18:07:23.17
メンテ?
618: 2019/02/12(火) 18:29:35.40
こいついつも突然メンテ入ってんな?
619: 2019/02/12(火) 18:39:34.38
露公式にはちゃんと書いてあるんじゃね?
日本のローカライズが遅いだけだと思う
日本のローカライズが遅いだけだと思う
620: 2019/02/12(火) 18:47:16.49
向こうにはメンテ開始時刻も告知されてるね
621: 2019/02/12(火) 19:15:57.54
バレンタインパックか
622: 2019/02/12(火) 20:10:17.78
期間限定パックか。
インフレが少しずつおさまってきたと思っていたのに、
またインフレしそうだなぁ。
インフレが少しずつおさまってきたと思っていたのに、
またインフレしそうだなぁ。
623: 2019/02/12(火) 20:17:51.70
チャレンジとか増えてんな
単にプレイヤー名の背景の装飾が得られる程度らしいしボチボチやってくか
単にプレイヤー名の背景の装飾が得られる程度らしいしボチボチやってくか
624: 2019/02/12(火) 20:25:27.54
(´・ω・`)バナーで名前がくっそ見づらくなってるんだけど……?
625: 2019/02/12(火) 20:38:00.85
自分のバナー、今までの無地に戻したや
626: 2019/02/12(火) 20:38:18.13
去年買ってたわ・・・スタリオン欲しいからもう一度買わせてくれよ
627: 2019/02/12(火) 20:42:40.52
(´・ω・`)は~い、じゃあみんなでグループ組んで~♪
(´・ω・`)……
(´・ω・`)……
628: 2019/02/12(火) 20:59:59.37
コモンでキルしろみたいなチャレンジのためにPS3000台行ってみたら
普通にハリケーン飛んでくるわアスペクト積みいるわ
ホバーマシンガンがオラオラしてるわで最高にクソゲだった
低PSなんかやるもんじゃねえな…
今の新規どうしてんだろこれ
普通にハリケーン飛んでくるわアスペクト積みいるわ
ホバーマシンガンがオラオラしてるわで最高にクソゲだった
低PSなんかやるもんじゃねえな…
今の新規どうしてんだろこれ
631: 2019/02/12(火) 21:17:44.66
>>628
エンジニアLv30になるまではそこまできつくなかったよ。
ただLv30超えると、パーツのレアリティに格差を感じたね……
「高PSじゃなくても、エピックとレジェだらけやん!」って驚いていたわ。
Lv30にまだなっていない人は、Lv30になってからも大丈夫なように金策を。
エンジニアLv30になるまではそこまできつくなかったよ。
ただLv30超えると、パーツのレアリティに格差を感じたね……
「高PSじゃなくても、エピックとレジェだらけやん!」って驚いていたわ。
Lv30にまだなっていない人は、Lv30になってからも大丈夫なように金策を。
637: 2019/02/12(火) 23:04:49.48
>>635
嘘じゃないぞ。
だからこの辺でやめてく人が多いんだろうなぁ...
まぁcrossout始める時点でけっこう物好きだろけど。
後>>632のリンク先何も書かれてないぞ
嘘じゃないぞ。
だからこの辺でやめてく人が多いんだろうなぁ...
まぁcrossout始める時点でけっこう物好きだろけど。
後>>632のリンク先何も書かれてないぞ
639: 2019/02/12(火) 23:29:44.72
>>637
hを加えると、ちゃんとwikiのページが表示されるのだけど……
私の貼り方がおかしいのか……?
hを加えると、ちゃんとwikiのページが表示されるのだけど……
私の貼り方がおかしいのか……?
642: 2019/02/12(火) 23:47:03.80
>>637
嘘じゃないぞの根拠はあるのか?
LV30まで初心者保護が働くという主張に対してLV10からはそんなもん働いてないと言ってるだけなんだが
そもそもCrossoutのクソマッチングシステムが公式発表のようにちゃんと機能すると言ってる時点でエアプだろ
嘘じゃないぞの根拠はあるのか?
LV30まで初心者保護が働くという主張に対してLV10からはそんなもん働いてないと言ってるだけなんだが
そもそもCrossoutのクソマッチングシステムが公式発表のようにちゃんと機能すると言ってる時点でエアプだろ
643: 2019/02/12(火) 23:54:20.17
>>642
>>637に>>638をつなげようとして失敗した。
本当にすまない。
>>637に>>638をつなげようとして失敗した。
本当にすまない。
644: 2019/02/13(水) 00:08:58.61
>>640
「エンジニアLv30になると初心者保護期間が終わるよ」という意味で書きました。
分かりづらくてすみません……
>>642
「機能している絶対的証拠はあるか?」と言われると証拠はありません。
ただ、機能していると思っている理由は以下の通りです。
・wikiにそう書いてあった
・「エンジニアLv30になったら周りのパーツレアリティが1段階アップした」という主観的意見
・エンジニアLv30になってから、ASサーバにつながるようになった。
(Lv30になるまでは、どの時間帯でもEUばかりにつながっていた)
「エンジニアLv30になると初心者保護期間が終わるよ」という意味で書きました。
分かりづらくてすみません……
>>642
「機能している絶対的証拠はあるか?」と言われると証拠はありません。
ただ、機能していると思っている理由は以下の通りです。
・wikiにそう書いてあった
・「エンジニアLv30になったら周りのパーツレアリティが1段階アップした」という主観的意見
・エンジニアLv30になってから、ASサーバにつながるようになった。
(Lv30になるまでは、どの時間帯でもEUばかりにつながっていた)
629: 2019/02/12(火) 21:02:04.03
コモンなら精密下ろしてアベンジャー3門積みが一番楽なんじゃない?
630: 2019/02/12(火) 21:15:32.12
グループなんて一度も組んだことねぇよ・・・
632: 2019/02/12(火) 21:19:55.38
エンジニアLv30になると、どんなことが起きるのか知らない人はこちらをチェック。
ttps://wikiwiki.jp/newcrossout/%E5%9D%E5%BF%E8%85%E8%AC%9B%E7%BF%92#x23839d2
ttps://wikiwiki.jp/newcrossout/%E5%9D%E5%BF%E8%85%E8%AC%9B%E7%BF%92#x23839d2
640: 2019/02/12(火) 23:34:43.51
>>632は『初心者保護期間』の記事が載ってるよって意味で良いのだろうか
どんなことが起きるのかってファジーな言い方だから解釈に自信が無い
どんなことが起きるのかってファジーな言い方だから解釈に自信が無い
633: 2019/02/12(火) 21:55:25.20
エピックとかの適正PSっていくつなん?
6000でbotもエピック使ってるし7000ならツナミの蜘蛛足に当たるしよくわからん
6000でbotもエピック使ってるし7000ならツナミの蜘蛛足に当たるしよくわからん
634: 2019/02/12(火) 22:07:07.22
バレンタインパックは去年と一緒かよ
意外と高かったんだな
意外と高かったんだな
636: 2019/02/12(火) 22:56:37.27
コモンマシンガン積んだPS3000くらいでハーベスターやらスパイクやらで地獄だった
638: 2019/02/12(火) 23:07:24.75
>>636
はナシで頼む
はナシで頼む
641: 2019/02/12(火) 23:37:10.08
ルーキーチャレンジの「コモンマシンガンで20キル×3」が鬼畜すぎる件
つーかまず全然カウントされない
アシストではキルとしてカウントされなくなったとかそういうのじゃなく
確実にノーダメージっぽいヤツ捕まえて1vs1に持ち込んでキル取ってみてもカウントされてないし
ごっつあんゴールで5キル取ってこりゃあ一気にカウント進んだかなグヘヘと思ってももちろん0
どうなってんだよwwwww
ただでさえ魔境の低PS帯でコード縛りプレイなのに疑惑の判定でノーカン連発
それを60カウントとか頭おかしいわ
つーかまず全然カウントされない
アシストではキルとしてカウントされなくなったとかそういうのじゃなく
確実にノーダメージっぽいヤツ捕まえて1vs1に持ち込んでキル取ってみてもカウントされてないし
ごっつあんゴールで5キル取ってこりゃあ一気にカウント進んだかなグヘヘと思ってももちろん0
どうなってんだよwwwww
ただでさえ魔境の低PS帯でコード縛りプレイなのに疑惑の判定でノーカン連発
それを60カウントとか頭おかしいわ
646: 2019/02/13(水) 00:32:00.60
>>641
とどめさしてもカウントしてない時があるな
少なくとも左上のキルカウント通りにはカウントされない時があるから当てにならねぇ
とどめさしてもカウントしてない時があるな
少なくとも左上のキルカウント通りにはカウントされない時があるから当てにならねぇ
649: 2019/02/13(水) 01:32:56.85
>>641
これチャレンジしてるけどまじでダルい
パトロールでもカウントされるからそれでAIボコると多少楽になるよ
これチャレンジしてるけどまじでダルい
パトロールでもカウントされるからそれでAIボコると多少楽になるよ
645: 2019/02/13(水) 00:15:33.17
どうだろうな
Lv10超えると辛くなったのは覚えてるけど、30以前がラクだったかはあんま印象にない
そもLv上げのペース的に考えてLv30以前のプレイヤーだけでマッチが成立するとは思えないし
wikiに書いてある保護機能が実装されてたとしても殆ど機能してないと思う
Lv10超えると辛くなったのは覚えてるけど、30以前がラクだったかはあんま印象にない
そもLv上げのペース的に考えてLv30以前のプレイヤーだけでマッチが成立するとは思えないし
wikiに書いてある保護機能が実装されてたとしても殆ど機能してないと思う
651: 2019/02/13(水) 01:45:33.45
>>645
ほんとこれ
つい最近30超えたけど超える前とマッチングはまっっっったく変わんねえ
ほんとこれ
つい最近30超えたけど超える前とマッチングはまっっっったく変わんねえ
647: 2019/02/13(水) 00:54:06.13
コモン装備で60キルとか罰ゲームかよ
実質エンドコンテンツだろチャレンジは
実質エンドコンテンツだろチャレンジは
648: 2019/02/13(水) 01:11:35.76
まあどうせ貰えるのバナーとロゴだし目標欲しい奴か集めないと気が済まない奴だけやればいいんじゃね
650: 2019/02/13(水) 01:34:36.48
保護期間は昔は10だったけど途中から19に、今は30になったよ
652: 2019/02/13(水) 02:33:34.71
比較的同時期のプレイヤー同士という言葉のマジックだし
重課金ガチ廃勢か無課金ライト勢なのかは区別してくれないからね
結果、低PS帯でも白キャビンのダスター(β参加特典)にエピック・レジェンダリ装備機がずらりと並ぶ
重課金ガチ廃勢か無課金ライト勢なのかは区別してくれないからね
結果、低PS帯でも白キャビンのダスター(β参加特典)にエピック・レジェンダリ装備機がずらりと並ぶ
653: 2019/02/13(水) 07:31:47.27
課金ガチ勢つったってレジェなんてそう高いもんでもないけどな
ちょいお高めのパック一つ買って内容物売りさばけばレジェ2個に補助装備まで揃う程度のもんだし
ちょいお高めのパック一つ買って内容物売りさばけばレジェ2個に補助装備まで揃う程度のもんだし
654: 2019/02/13(水) 08:07:59.44
(´・ω・`)チャレンジって条件コモンをレアとかレジェで達成できないの?
655: 2019/02/13(水) 08:09:25.22
(´・ω・`)チャレンジじゃなかったトライアルだった
656: 2019/02/13(水) 08:11:55.62
カプカン&索敵特化の迷惑なビルドで駆け回って攪乱するのたのしー
ほぼ報酬ないけど
ほぼ報酬ないけど
657: 2019/02/13(水) 08:23:53.53
ついでにバリアも置こうぜ
658: 2019/02/13(水) 08:46:28.08
>>657
ハマれば優位に試合運びできるしロマンあってやってみたいんだけど、
ホバーが減った今ステルスランスとハーベスターが多いから大事故が怖い
ハマれば優位に試合運びできるしロマンあってやってみたいんだけど、
ホバーが減った今ステルスランスとハーベスターが多いから大事故が怖い
659: 2019/02/13(水) 12:04:05.03
>>654-655見て気づいたけど
クライアントの設定が英語だと「Trials」表記で
日本語設定だと「チャレンジ」表記なんだね
日本語化するにあたって直訳して「試技」とかにすると伝わりにくいのはわかるが
カタカナ表記にするのならなんでわざわざ「トライアル」にせず「チャレンジ」にしたんだろ
Crossoutがもしマイクラレベルの人気タイトルだったらめちゃくちゃフォーラム荒れてそうwwww
クライアントの設定が英語だと「Trials」表記で
日本語設定だと「チャレンジ」表記なんだね
日本語化するにあたって直訳して「試技」とかにすると伝わりにくいのはわかるが
カタカナ表記にするのならなんでわざわざ「トライアル」にせず「チャレンジ」にしたんだろ
Crossoutがもしマイクラレベルの人気タイトルだったらめちゃくちゃフォーラム荒れてそうwwww
661: 2019/02/13(水) 12:32:36.39
>>659
(´・ω・`)あれ?そうなんだと思って見てみたら、
(´・ω・`)英語の「Challenges」はニホンゴで「達成状況」になってるのね
(´・ω・`)ほーん
(´・ω・`)あれ?そうなんだと思って見てみたら、
(´・ω・`)英語の「Challenges」はニホンゴで「達成状況」になってるのね
(´・ω・`)ほーん
660: 2019/02/13(水) 12:32:32.81
既に荒れの時代は終わり、廃れへと向かっているのだよ
664: 2019/02/13(水) 13:56:42.87
>>662
装甲クローラーはハベスパのおやつやぞ
装甲クローラーはハベスパのおやつやぞ
666: 2019/02/13(水) 14:15:29.05
>>662
ハーベスター対策は敵に正面のバンパーで受け止めつつ蛇行後退する事でオプションのリセットを試みつつキャビン撃ちまくるのがセオリーだと思う
ハーベスター対策は敵に正面のバンパーで受け止めつつ蛇行後退する事でオプションのリセットを試みつつキャビン撃ちまくるのがセオリーだと思う
663: 2019/02/13(水) 13:24:18.59
大型除雪で受けながら
カプカン様が働いてくれる事を祈る
カプカン様が働いてくれる事を祈る
665: 2019/02/13(水) 14:00:16.41
牙乗ってると一撃で倒せることが多いせいか装甲クローラー君が妙に柔らかく感じる
667: 2019/02/13(水) 14:23:00.31
俺も低PSレジェビルド作るかw
でもエネ8~10になると2個持てないよね
レジェ1個で無双出来んの?
でもエネ8~10になると2個持てないよね
レジェ1個で無双出来んの?
668: 2019/02/13(水) 14:46:30.56
速度出てるファフニールなら二発で壊せる
低PSは耐久600くらいだからキャビン狙い
シヴはちょっとだけ接近耐性あるから直撃しないなら耐える
タイヤとタイヤの間にブレードはめて最初の衝撃はブレードで耐える
除雪バンパーで受けると向こうの方が不利になるくらい耐性高いで
あと空飛んでるドローンは高機動につけると低PS狩りしてる奴らにはすごく刺さる
低PSは耐久600くらいだからキャビン狙い
シヴはちょっとだけ接近耐性あるから直撃しないなら耐える
タイヤとタイヤの間にブレードはめて最初の衝撃はブレードで耐える
除雪バンパーで受けると向こうの方が不利になるくらい耐性高いで
あと空飛んでるドローンは高機動につけると低PS狩りしてる奴らにはすごく刺さる
669: 2019/02/13(水) 16:50:39.85
とにかく初心者が蛇蝎のごとく嫌う初心者狩りの特徴
・スパベスター(いわずもがな)
・ハリケーン(カメレオンがあるわけない)
・ゴブリンゴリアテ(単に固くて痛い)
こんな連中が初心者を轢き潰しているせいで新規が根付かないと思うんだが。
・スパベスター(いわずもがな)
・ハリケーン(カメレオンがあるわけない)
・ゴブリンゴリアテ(単に固くて痛い)
こんな連中が初心者を轢き潰しているせいで新規が根付かないと思うんだが。
670: 2019/02/13(水) 17:21:39.75
低PSって最悪スコーピオンすら見る魔境だからな
671: 2019/02/13(水) 18:07:58.21
12000からPS落として8000にしてみたらスパベスターばっかりで酷い目にあったわ
672: 2019/02/13(水) 18:14:17.60
そんななか4000程度で遊んでる初心者の俺はまだ平和だった
673: 2019/02/13(水) 18:19:11.92
普段7k~8kくらいのPSで遊んでるけど
4kとかってアジア鯖でマッチする?
4kとかってアジア鯖でマッチする?
674: 2019/02/13(水) 18:21:25.46
しないよ
ping300くらいあるとこにいくよ
ping300くらいあるとこにいくよ
675: 2019/02/13(水) 18:25:59.42
無制限の奴らなんか最近見ないな~って思ってたら意外とPS8000あたりに落としてんだなw
676: 2019/02/13(水) 18:39:56.09
俺の甲子園始めませんか https://orekou.net/i/isyn
685: 2019/02/13(水) 21:42:08.77
>>676
去年始まったっぽいゲームなんだがどう見てもこれ00年台の見た目してる
去年始まったっぽいゲームなんだがどう見てもこれ00年台の見た目してる
677: 2019/02/13(水) 18:47:08.23
豚すごろくゲーなんか始めね~よ
678: 2019/02/13(水) 19:45:36.46
なんとかルーキークリアしてベテランを始めたら次はレアで200台破壊かぁ
これサービス開始当初に実装してたらなぁ
これサービス開始当初に実装してたらなぁ
679: 2019/02/13(水) 19:53:43.32
(´・ω・`)結局らんらんも今までのバナーなしに戻しちゃったわ
(´・ω・`)マップ開きながら移動するのにくっそ邪魔だし
(´・ω・`)ていうかオプションでオンオフさせて?
(´・ω・`)マップ開きながら移動するのにくっそ邪魔だし
(´・ω・`)ていうかオプションでオンオフさせて?
683: 2019/02/13(水) 20:43:51.63
>>679
自分以外のバナーも消せるようにしてほしいよな
自分以外のバナーも消せるようにしてほしいよな
680: 2019/02/13(水) 20:30:13.82
いっそハーベスターの火力オプション若干下げちまえばいいのに。
あとハリケーンも。
あとハリケーンも。
681: 2019/02/13(水) 20:40:13.43
ホバーに加えて多脚が増えてきたせいで現状でさえ向かい風吹いてるのにハーベスターのオプション込み火力下げられたら近接カテゴリが壊滅するんだけど
速度低下、リロード低下、ミサイル防御、範囲攻撃・・・まだ忘れてる効果あったっけなスパークと相性いいせいでハーベスター大活躍なのは認めるところ
速度低下、リロード低下、ミサイル防御、範囲攻撃・・・まだ忘れてる効果あったっけなスパークと相性いいせいでハーベスター大活躍なのは認めるところ
682: 2019/02/13(水) 20:42:46.31
壊滅どころかこれまでになく増えてるんだよなあ
684: 2019/02/13(水) 21:29:08.22
実際はハーベスターのせいでハーベスター以外の近接が壊滅状態なんだよね
ハーベスターはEN5か6でいいんじゃないかな
ハーベスターはEN5か6でいいんじゃないかな
686: 2019/02/13(水) 23:17:24.42
何だかんだ言ってもホバー弱体化で大分平和になったわ
687: 2019/02/14(木) 00:14:42.88
銅の手に入れ方ってレイドかアドベンチャーだけ?
688: 2019/02/14(木) 00:19:27.21
リヴァイアサン作って戦闘に送り出しておくとたまに持ち帰ってくる
689: 2019/02/14(木) 00:23:53.43
ワークショップでバッジと交換でも
690: 2019/02/14(木) 00:36:35.37
バッジについては勉強不足だった
mvpとかのやつ意味あったんだ
mvpとかのやつ意味あったんだ
692: 2019/02/14(木) 00:39:42.98
>>690
エンジニアバッチでそれとは別もん
エンジニアバッチでそれとは別もん
693: 2019/02/14(木) 00:41:34.79
>>692
そうなんだ
そうなんだ
691: 2019/02/14(木) 00:38:42.82
コモンマシンガンで撃破って混ぜもんダメなん
3000じゃ繋がらないし6000は苦痛すぎるんだが
3000じゃ繋がらないし6000は苦痛すぎるんだが
705: 2019/02/14(木) 13:22:42.86
>>691
それはパトロールでやると楽だよ
RU鯖の低PSパトロールだと、今なら数秒で繋がるよ
獲物の取り合いが凄いけどねw
それはパトロールでやると楽だよ
RU鯖の低PSパトロールだと、今なら数秒で繋がるよ
獲物の取り合いが凄いけどねw
694: 2019/02/14(木) 00:50:18.46
近接武器マスター1がレア度「コモン」の近接武器とか書いてあるけどコモンの近接武器なんてなくね?
696: 2019/02/14(木) 01:02:56.34
>>694
バンパーやハチェットのことやで(ニッコリ)
バンパーやハチェットのことやで(ニッコリ)
697: 2019/02/14(木) 01:30:35.31
>>696
ボア無しでボアプレイとかマゾ過ぎて笑うww
ハチェットとか攻撃力高いのは耐久40とかしかないのに
一回目の突撃で壊れるぞww
ボア無しでボアプレイとかマゾ過ぎて笑うww
ハチェットとか攻撃力高いのは耐久40とかしかないのに
一回目の突撃で壊れるぞww
699: 2019/02/14(木) 06:54:35.35
>>696
ストラクチャーの固定近接武器はフィルターかけたらベーシックだったがアレでいいのか
ありがとん
ストラクチャーの固定近接武器はフィルターかけたらベーシックだったがアレでいいのか
ありがとん
695: 2019/02/14(木) 00:53:48.55
インベーションのせいか銅はクッソ安いのでエンジニアバッジ交換には不向きだと思う(ps4)
スクラップx100が10c
銅x100が5c
ハーベスターはen増加の刑が無難かね。
これでも足りないならオプション倍率を少し減らそう。
スクラップx100が10c
銅x100が5c
ハーベスターはen増加の刑が無難かね。
これでも足りないならオプション倍率を少し減らそう。
698: 2019/02/14(木) 01:50:26.11
体当たりのために突っ込んで破壊したおまけでジェネレータかドラム缶爆発させてハチェットもがれてるんじゃね
固定近接のカテゴリは近接90%カットだから体当たりで壊れるほうが稀
固定近接のカテゴリは近接90%カットだから体当たりで壊れるほうが稀
700: 2019/02/14(木) 08:22:58.07
使ってみて分かるサイクロンくんの攻撃力の低さ
せめて精度があればなぁ・・・アスペクトにでも乗り換えるか
せめて精度があればなぁ・・・アスペクトにでも乗り換えるか
701: 2019/02/14(木) 09:30:31.14
>>700
装甲盛ると結構PS上がるんで装甲モリモリ蟹ツナミPS帯に放り込まれないようにしないとなw
装甲盛ると結構PS上がるんで装甲モリモリ蟹ツナミPS帯に放り込まれないようにしないとなw
702: 2019/02/14(木) 09:49:23.57
>>701
火力出すのに時間かかるんで装甲盛らない事には戦う事もおぼつかないんだよなぁ
火力出すのに時間かかるんで装甲盛らない事には戦う事もおぼつかないんだよなぁ
703: 2019/02/14(木) 10:07:55.67
ほぼ無装甲でチーターとカメレオン積んで位置取り力全振りにするとか良いんじゃない?
704: 2019/02/14(木) 12:25:57.47
蜘蛛さんの三枚ゴリアテシールド見たときは絶望を感じたぞ
706: 2019/02/14(木) 13:31:01.84
はやくステッペンウルフの装甲欲しい。
707: 2019/02/14(木) 15:23:07.29
オクルスが値上がりしてるのはハーベスターカメレオン増えたせいか
708: 2019/02/14(木) 16:49:13.87
>>707
んなもんつけるぐらいなら精密つけろってんだ
とか思う
んなもんつけるぐらいなら精密つけろってんだ
とか思う
709: 2019/02/14(木) 17:24:01.26
オクルスはせめて無線範囲内の味方と警告音を共有出来るくらいじゃないと割に合わないよなあ
710: 2019/02/14(木) 23:32:38.54
カプ撒いた方が良い気がする
711: 2019/02/15(金) 00:17:20.46
マップに表示されるならなあ
712: 2019/02/15(金) 06:58:06.78
オルクスは音が聞き取りにくいから距離伸ばして
bo4の戦場の霧見たいな表示にしてくれw
bo4の戦場の霧見たいな表示にしてくれw
713: 2019/02/15(金) 07:08:20.84
オクルスは電力消費して対カメ専装備ならもうカメレオン無効化でいいと思うわ
それでもそんな人気は出ないだろうけど、槍とかハベとかがどうしても気に食わない奴には需要あるだろ
それでもそんな人気は出ないだろうけど、槍とかハベとかがどうしても気に食わない奴には需要あるだろ
714: 2019/02/15(金) 07:44:59.22
最近レイドのNPCの索敵範囲広がった?そうじゃなかったら味方が引っ張ってきてるんだろうけど
こちとらエネルギータワー特化で接近戦出来ないんだから一々こっちに引っ張ってくんなよなー
酸の海マップの工場地帯にいるNPCが何故か中央付近の倉庫付近まで出張ってくるのほんと迷惑
こちとらエネルギータワー特化で接近戦出来ないんだから一々こっちに引っ張ってくんなよなー
酸の海マップの工場地帯にいるNPCが何故か中央付近の倉庫付近まで出張ってくるのほんと迷惑
724: 2019/02/15(金) 16:10:06.32
>>714
あるある
いつもの安全地帯でタワー撃ってるのになぜか襲いかかってきたりな
高台で待ってたらいつもみたいにすぐ寄ってこずにもたもたしてるリヴァとかも修正のせいかもな
リヴァが酸の池に入らないってだけでもイラつくというのに・・・
あるある
いつもの安全地帯でタワー撃ってるのになぜか襲いかかってきたりな
高台で待ってたらいつもみたいにすぐ寄ってこずにもたもたしてるリヴァとかも修正のせいかもな
リヴァが酸の池に入らないってだけでもイラつくというのに・・・
715: 2019/02/15(金) 08:12:17.51
オなんとかスさんは
消えてるヤツいたらレーダー上で違う色になるとか
普通なら完全に不可視になる遠距離でも
半透明揺らぎのちょっと濃いめぐらいになる程度の効果はあっていいと思う
消えてるヤツいたらレーダー上で違う色になるとか
普通なら完全に不可視になる遠距離でも
半透明揺らぎのちょっと濃いめぐらいになる程度の効果はあっていいと思う
716: 2019/02/15(金) 10:27:00.81
結局、レリックに対抗するならホバー使うしかなさそうな気がするな
スコーピオンはDPS低いから放置して他から倒してけば勝てたりする事もあるんだが
ヤマアラシの大量食いは放置も出来んし挑めば返り討ちにしかならんしどうしようもない
スコーピオンはDPS低いから放置して他から倒してけば勝てたりする事もあるんだが
ヤマアラシの大量食いは放置も出来んし挑めば返り討ちにしかならんしどうしようもない
717: 2019/02/15(金) 10:33:48.18
>>716
縦済みハリケーンの長距離レーダーで遠距離から延々と撃ってればw
縦済みハリケーンの長距離レーダーで遠距離から延々と撃ってればw
726: 2019/02/15(金) 16:30:05.73
>>717
縦よりも後ろ向けのほうが...
上に向けても大して障害物超えてくれないし
最後1人になった時とか負け確定だし
後ろ向けなら というか通常通りとりつけて戦況に応じて後ろと前に撃てばいいのにって思う
縦よりも後ろ向けのほうが...
上に向けても大して障害物超えてくれないし
最後1人になった時とか負け確定だし
後ろ向けなら というか通常通りとりつけて戦況に応じて後ろと前に撃てばいいのにって思う
735: 2019/02/15(金) 21:30:15.28
>>726
一応ハリケン限界距離あるから後ろ向けに撃ったら標的まで届かんぞ
一応ハリケン限界距離あるから後ろ向けに撃ったら標的まで届かんぞ
737: 2019/02/15(金) 23:25:38.73
>>735
バイヤーは無理だけどハリケーンは真上から降るようになる異常追尾
ぶっちゃけコレは弾が見えないんで発射した瞬間見てないと避けにくい
バイヤーは無理だけどハリケーンは真上から降るようになる異常追尾
ぶっちゃけコレは弾が見えないんで発射した瞬間見てないと避けにくい
722: 2019/02/15(金) 14:33:45.78
>>716
スパーク意外と使えるぞ
近距離で火炎巻き込めばワンチャンある
スパーク意外と使えるぞ
近距離で火炎巻き込めばワンチャンある
719: 2019/02/15(金) 12:14:55.97
>>718
ヤマアラシってスカブのレイダーみる限り凶悪ねぇ...って思ったらやっぱりヒデェ威力みたいね。
ヤマアラシってどう使われているの?
ヤマアラシってスカブのレイダーみる限り凶悪ねぇ...って思ったらやっぱりヒデェ威力みたいね。
ヤマアラシってどう使われているの?
721: 2019/02/15(金) 13:45:36.60
撒き逃げダッシュマンか。
予想より大分酷い。
予想より大分酷い。
723: 2019/02/15(金) 14:50:03.46
話題にもならないファイアバグさん…
725: 2019/02/15(金) 16:27:54.32
マシンガンのチャレンジで、LM-54とベクター併用で敵破壊してもカウントされなかった
「コモン」のなんちゃらを使用して敵車両を破壊、って類のは、コモンならコモンで統一しないとだめなんすかね
それとも、破壊したのがコモンの兵器から発射された弾薬なら、レアを積んでてもカウントされるのかな
「コモン」のなんちゃらを使用して敵車両を破壊、って類のは、コモンならコモンで統一しないとだめなんすかね
それとも、破壊したのがコモンの兵器から発射された弾薬なら、レアを積んでてもカウントされるのかな
729: 2019/02/15(金) 18:48:13.55
>>725
理由はわからんがカウントされないときがそれなりにある
ただとどめ差すだけじゃなくて一定割合以上のダメ与えてとどめさす必要があるのかもしれん
理由はわからんがカウントされないときがそれなりにある
ただとどめ差すだけじゃなくて一定割合以上のダメ与えてとどめさす必要があるのかもしれん
727: 2019/02/15(金) 17:44:55.25
エピックの火炎放射器ってなんぞ
728: 2019/02/15(金) 17:47:14.60
>>727
多分焼却炉の事でしょJK
多分焼却炉の事でしょJK
730: 2019/02/15(金) 19:04:05.61
あら、なんかのパッチが降ってきた
焼却炉も火炎放射扱いなのね
焼却炉も火炎放射扱いなのね
731: 2019/02/15(金) 19:08:55.51
ミリタリースペアと比べてツインスペアが安い理由って何なんだろう?
純粋に装甲パーツとして見るならツインスペアの方が厚みがある分耐爆性能は上だと思うんだが
純粋に装甲パーツとして見るならツインスペアの方が厚みがある分耐爆性能は上だと思うんだが
732: 2019/02/15(金) 19:15:00.33
そもそもあそこら辺のスペアタイヤはどこから来たの?
なんか配布でもされたの?パックでもあったの?
なんか配布でもされたの?パックでもあったの?
733: 2019/02/15(金) 19:21:14.08
普通に装飾コンテナから出るリストに追加された
734: 2019/02/15(金) 19:30:47.78
コモンのマシンガンとショットガン両方積んでやってみたけど
やっぱ止めを刺した武器がカウント対象みたいだなあ
やっぱ止めを刺した武器がカウント対象みたいだなあ
736: 2019/02/15(金) 22:06:36.59
後ろ打ちは結構射程長いぞ
弾着までが長いのと距離によって角度が変わるのが特長かな
上打ちよりも近距離でも当たるから以外と使いやすい
弾着までが長いのと距離によって角度が変わるのが特長かな
上打ちよりも近距離でも当たるから以外と使いやすい
738: 2019/02/15(金) 23:41:09.80
9000帯でマシンガン使ってるけど、ヤマアラシは射出口打ち続けてれば発射直後のドラム缶を爆発させられる。
ガン積みなら4個くらいまとまって転がしてくるから半数誘爆して半壊よ。
NPC食われるのはどうしようもないけど
ガン積みなら4個くらいまとまって転がしてくるから半数誘爆して半壊よ。
NPC食われるのはどうしようもないけど
739: 2019/02/16(土) 00:15:38.91
【週末限定】エピックパーツ製造用の作業台のレンタル費用50%割引!
2月16日の9:00(JST)から2月18日の9:00(JST)まで
2月16日の9:00(JST)から2月18日の9:00(JST)まで
740: 2019/02/16(土) 00:28:45.84
チャレンジのコモンは初期車両でやってたけど
スクラップ満タンになってやめたw
スクラップ満タンになってやめたw
741: 2019/02/16(土) 06:50:37.05
エネ4000で効率よくMG、SGチャレンジをこなすビルドを教えてクレメンス
742: 2019/02/16(土) 07:20:55.41
どうせPSと間違えたんだろうけどエネっつったら電力の事だぞ
エネ4000とかどんなリヴァイアサンだよ
PS4000とかそんなレベルなら効率云々とか気にできる段階じゃない気がするわ、全身真っ白装備でも超えるし選択肢無い
とりあえず「グロウルハザジェネカメレオン+ラジエーター2クーラー1」の基本セットと「ベクター3つ」「スピットファイア3つ」でPS6000くらい目指して適当にミッションやりまくればいいと思うよ
エネ4000とかどんなリヴァイアサンだよ
PS4000とかそんなレベルなら効率云々とか気にできる段階じゃない気がするわ、全身真っ白装備でも超えるし選択肢無い
とりあえず「グロウルハザジェネカメレオン+ラジエーター2クーラー1」の基本セットと「ベクター3つ」「スピットファイア3つ」でPS6000くらい目指して適当にミッションやりまくればいいと思うよ
744: 2019/02/16(土) 09:27:19.15
割り切ってパトロール行ってさっさと取った方が早いわ
コモンのみでワイヤー参加したらいつまでもたっても終わらんぞ
コモンのみでワイヤー参加したらいつまでもたっても終わらんぞ
745: 2019/02/16(土) 10:00:05.75
パトロールで良いのね
746: 2019/02/16(土) 11:43:20.49
カプカン焼却炉めっちゃ楽しい。早くやればよかった…
特にレイドのボスやリバイアサンにぶち込むと気が狂うほど気持ちがええんじゃ
カプカン高かったけど元取れるほど遊び倒してやる
特にレイドのボスやリバイアサンにぶち込むと気が狂うほど気持ちがええんじゃ
カプカン高かったけど元取れるほど遊び倒してやる
747: 2019/02/16(土) 12:36:35.96
爆弾魔2台にすると更に楽しい
748: 2019/02/16(土) 15:09:43.34
自分の成長と共にクリアしてゆくのなら頑張ってみようと思うけど、一年以上やってる奴に今更同じ事させるチャレンジの馬鹿らしさw
新規の人用に作ったとしても古参にはアーカイブという形じゃなく対応するバナー解放済という形にすればいいのに
救いなのは所得したワッペンがチャレンジ事で無く共通な事位か
新規の人用に作ったとしても古参にはアーカイブという形じゃなく対応するバナー解放済という形にすればいいのに
救いなのは所得したワッペンがチャレンジ事で無く共通な事位か
749: 2019/02/16(土) 15:30:44.48
>>748
ほんとにそうだよね
もう1回させんのかよって思うわ
ほんとにそうだよね
もう1回させんのかよって思うわ
750: 2019/02/16(土) 17:16:38.28
言うほどバナーなんて欲しいか?
名前が見づらくなるだけじゃん
名前が見づらくなるだけじゃん
751: 2019/02/16(土) 17:30:30.40
バナー即消ししたわ
マップ見づらいし利点なし
マップ見づらいし利点なし
752: 2019/02/16(土) 19:36:13.64
お、フロストバーンが半額だ~かっちまえー
753: 2019/02/16(土) 20:18:13.06
PS4はまだフロスト来てなかったのか
754: 2019/02/16(土) 23:16:37.47
この間やってなかったっけと思ったら今回はPS4版のほうか
755: 2019/02/17(日) 00:24:23.25
バナーのバックグラウンドは消したけど
ロゴは付けてるな
AIはバックグラウンド有ロゴ無だから
ロゴはついてた方が見分けやすいかなって
ロゴは付けてるな
AIはバックグラウンド有ロゴ無だから
ロゴはついてた方が見分けやすいかなって
756: 2019/02/17(日) 18:14:48.80
(´・ω・`)最近くっそラグい
757: 2019/02/17(日) 19:02:02.32
>>756
日本鯖やろうぜ 過疎でマッチしないと思ってたけど結構マッチするよ
日本鯖やろうぜ 過疎でマッチしないと思ってたけど結構マッチするよ
758: 2019/02/17(日) 22:22:25.42
PS8000前後でよくプレイしているけど、夜ならASサーバーにつながりやすいよ
759: 2019/02/18(月) 00:20:31.84
PS4はレリックの値段相当下がったな。
30000台になったらとりあえずスコーピオン二つ買ったるで。
30000台になったらとりあえずスコーピオン二つ買ったるで。
761: 2019/02/18(月) 06:51:42.89
>>759
金持ちだな
でも前ほどスコーピオン見なくなったな
金持ちだな
でも前ほどスコーピオン見なくなったな
767: 2019/02/18(月) 22:48:15.42
>>761
前程というか人少なくなっとるんやない?
つか明日突然終わってもおかしくないゲームに1つ10万コイン超えの武器は流石に買う気が起きなかった。
前程というか人少なくなっとるんやない?
つか明日突然終わってもおかしくないゲームに1つ10万コイン超えの武器は流石に買う気が起きなかった。
760: 2019/02/18(月) 01:16:42.30
コモン近接武器のミッション辛すぎるだろ…
多少強引な使い方でもコツさえ掴めば撃破できた牙と比べて難しすぎんよぉ~
多少強引な使い方でもコツさえ掴めば撃破できた牙と比べて難しすぎんよぉ~
762: 2019/02/18(月) 08:56:28.06
スコピ、焼却炉対策に弾薬とバレルを外部に取り付けてやっているけど味方が引っ掛かるし曲がり角でぶつかるので非常にめんどくさい。
なんか対策あるかなぁ?
なんか対策あるかなぁ?
763: 2019/02/18(月) 10:16:07.15
こういうの参考にすればいいんでねーの
https://i.imgur.com/LHRniF3.png
https://i.imgur.com/LHRniF3.png
764: 2019/02/18(月) 12:18:35.65
>>763
上方向に取り付けるのか。
工場地帯等での動きに制限かかりそうだけとやってみるか。
上方向に取り付けるのか。
工場地帯等での動きに制限かかりそうだけとやってみるか。
765: 2019/02/18(月) 18:36:07.99
課金パックのレヴェナント(戦車)参考にすればいいんじゃね
背中から撃たれたらアウトだけど危険物を外付けするならこれがビジュアル的にも好き
背中から撃たれたらアウトだけど危険物を外付けするならこれがビジュアル的にも好き
766: 2019/02/18(月) 18:43:41.95
外装剥がれたときに一緒に脱落するのでいいんじゃない
768: 2019/02/19(火) 10:32:33.05
エンジニアの名誉レベルが上がる度、コンテナかリソースくれないかなって思う
769: 2019/02/19(火) 11:47:49.26
上に爆発物とりつけた結果キャノン類もまとめてもげたので2度と上にのっけねぇ。
770: 2019/02/19(火) 12:12:50.25
本当にやったのかよ
爆発物は普通に内蔵してキャビンのすぐ後ろなるべく下に隠すのがベストだよ
爆発しても無傷でいようとかそういう半端な設計は却って効率悪くなるだけ
焼却炉はダメージ低いし全力で逃げればそうそう爆発物までは壊れない
スコピはどうしようもないから見かけたらすぐガレージ戻れ、もしくはお前もレリック買って対抗しろ
爆発物は普通に内蔵してキャビンのすぐ後ろなるべく下に隠すのがベストだよ
爆発しても無傷でいようとかそういう半端な設計は却って効率悪くなるだけ
焼却炉はダメージ低いし全力で逃げればそうそう爆発物までは壊れない
スコピはどうしようもないから見かけたらすぐガレージ戻れ、もしくはお前もレリック買って対抗しろ
771: 2019/02/19(火) 12:22:20.47
(´・ω・`)弾薬とかジェネレーターは仕方ないけど、燃料なら
(´・ω・`)軽くて耐久低い構造物繋げた先っぽにつけるのもアリでしょ?
(´・ω・`)軽くて耐久低い構造物繋げた先っぽにつけるのもアリでしょ?
772: 2019/02/19(火) 12:31:05.87
燃料はそれでいいよな
見た目クソダサだけど爆発しても別にどうでもいいし
見た目クソダサだけど爆発しても別にどうでもいいし
773: 2019/02/19(火) 13:33:13.57
燃料なんて付けなきゃ良いんだよねw
せっせと10000売ってエピック1個程度だし
俺は取り敢えずビルドして何戦かしながら配置調整して武器もげ、爆発物ドンがしにくい位置に調整してる
せっせと10000売ってエピック1個程度だし
俺は取り敢えずビルドして何戦かしながら配置調整して武器もげ、爆発物ドンがしにくい位置に調整してる
774: 2019/02/19(火) 13:36:21.24
個人的にはナシ
PSだの重量だのそれなりに代償払ってんのに簡単に壊されても困る
「壊されてもノーダメ」の為に変に車体を縦長にして肝心なとこで地形だの味方だのに引っかかるリスク考えると釣り合わん
バレルはそれなりに硬いんでカメレオンみたいな低耐久パーツの前に置いて燃料缶は製造素材だな
PSだの重量だのそれなりに代償払ってんのに簡単に壊されても困る
「壊されてもノーダメ」の為に変に車体を縦長にして肝心なとこで地形だの味方だのに引っかかるリスク考えると釣り合わん
バレルはそれなりに硬いんでカメレオンみたいな低耐久パーツの前に置いて燃料缶は製造素材だな
775: 2019/02/19(火) 14:35:03.59
後ろの大型除雪とかでかいのに浮かせてつけると後ろごと取れるから被爆しづらくなる
あとはキャビン下安定
あとはキャビン下安定
776: 2019/02/19(火) 15:48:54.43
ガスジェネ・バレル・ドラム缶の3点セットで床下収納してるわ
ガスジェネだけ爆発して足回りが全損で行動不能になる中途半端より
引火したらキャビンごと豪快に吹っ飛ぶほうがスカッとしていい
ガスジェネだけ爆発して足回りが全損で行動不能になる中途半端より
引火したらキャビンごと豪快に吹っ飛ぶほうがスカッとしていい
777: 2019/02/19(火) 16:16:19.62
いっそガスジェネと青弾薬をバレル、紫弾薬で保護して床下収納がええのかもねぇ。
インプロだと27発あってもすぐ撃ち止めになるから二個に紫弾薬増やした方がいいかな?
インプロだと27発あってもすぐ撃ち止めになるから二個に紫弾薬増やした方がいいかな?
778: 2019/02/19(火) 16:50:48.10
そら資金があるなら全部紫弾薬のがいいよ、当然
779: 2019/02/19(火) 18:23:55.89
弾薬箱3つ分の大きさで重量耐久も弾薬箱3つ分ぴったりなのに弾薬箱3つ分よりパワースコア控えめな紫弾薬箱
大きささえ処理できるなら紫弾薬箱を選ばない理由が無い
大きささえ処理できるなら紫弾薬箱を選ばない理由が無い
780: 2019/02/19(火) 19:17:52.42
昔はもっとでかかったんだっけ
781: 2019/02/19(火) 20:30:43.58
昔はジョーブレーカーよりでかかった
782: 2019/02/19(火) 23:23:20.04
でかすぎィ!
783: 2019/02/20(水) 01:22:20.80
珍しくラグが酷くてプレイなんぞできなかったわ。
車両がビョンビョンしてる間に試合が終わってて自分だけビョンビョンしたまま取り残されるとか、もうね。
更に生きたまま勝っておりガレージにもどったらデイリー達成...
なぁにこれぇ
車両がビョンビョンしてる間に試合が終わってて自分だけビョンビョンしたまま取り残されるとか、もうね。
更に生きたまま勝っておりガレージにもどったらデイリー達成...
なぁにこれぇ
784: 2019/02/20(水) 02:44:47.91
たまにあるけど何故起こるんだろうな
入りなおしてもビョンビョンが全然改善されないことを考えるとサーバー側の問題?
入りなおしてもビョンビョンが全然改善されないことを考えるとサーバー側の問題?
785: 2019/02/20(水) 05:53:09.11
f11で見ればわかるけどめっちゃパケロスしてる
たぶんサバというか経路の問題だから
そのサバ(経路)に当たった時点でもうやれることはないので諦めて退出しよう
たぶんサバというか経路の問題だから
そのサバ(経路)に当たった時点でもうやれることはないので諦めて退出しよう
787: 2019/02/20(水) 09:17:11.73
ゴム紐状態になるときって
カウントダウンの時点で7,6,7,6,5,4,5,6,5,4とかってなるから
その時は即戻ってる
カウントダウンの時点で7,6,7,6,5,4,5,6,5,4とかってなるから
その時は即戻ってる
788: 2019/02/20(水) 10:57:13.48
しかも戻った試合もキルデスカウントされるとかいううんこ仕様だからなあ
789: 2019/02/20(水) 11:21:26.20
>>788
このゲームはビルドによって役割も違えば得手不得手も違う
キルを取りづらかったり終盤まで生き延びづらいビルドでも強力なものはいくつもある
キルデスなんて何の参考にもならないって結論出てるから、そんなもん気にしてると笑われるぞ
このゲームはビルドによって役割も違えば得手不得手も違う
キルを取りづらかったり終盤まで生き延びづらいビルドでも強力なものはいくつもある
キルデスなんて何の参考にもならないって結論出てるから、そんなもん気にしてると笑われるぞ
790: 2019/02/20(水) 11:43:55.62
爆発ランスマンなんて1両肉入りを沈めた後にハーベスターでガリガリ削っていれば万歳なレベルだもんねぇ。
そもK/D比べたいならwotやってればいいし...
とりあえず拠点ニートaiだけはなんとかしてほしい。
そもK/D比べたいならwotやってればいいし...
とりあえず拠点ニートaiだけはなんとかしてほしい。
791: 2019/02/20(水) 12:01:35.84
いやゴムバンドの話が主題でキルデスを真面目に語っている訳じゃないっしょ
792: 2019/02/20(水) 12:08:27.75
キルデス気にしてる奴に気にしてもしょうがないぞって言ってるだけじゃね
793: 2019/02/20(水) 12:19:30.73
キルレで思い出したけど本気ビルドでやると
履歴の10戦だか12戦全勝になってたりするから俺意外とつえーって思ったりするw
履歴の10戦だか12戦全勝になってたりするから俺意外とつえーって思ったりするw
794: 2019/02/20(水) 12:21:28.92
何の意味もない成績指標を気にしてるとnoobが丸わかりで恥ずかしいぞって親切心で教えてあげただけだぞ
真面目かどうかなんて知らんしどうでもいい
真面目かどうかなんて知らんしどうでもいい
795: 2019/02/20(水) 13:39:13.07
K/Dもスコアもお好きにどうぞ
でも勝敗は気にしてくれ、リザルトをVICTORYで埋め尽くせ
でも勝敗は気にしてくれ、リザルトをVICTORYで埋め尽くせ
796: 2019/02/20(水) 13:41:31.48
まあでも クリスマスハイストの上位はキルレ2.5~3.0ばっかりだったし
強いってことは間違いないでしょ
強いってことは間違いないでしょ
797: 2019/02/20(水) 13:52:27.50
キルレなんか参考にならない!(2以下)はさすがに笑うよ
798: 2019/02/20(水) 13:53:25.69
キルレなんか参考にならない!(スコア0)
802: 2019/02/20(水) 14:40:37.60
>>799
アシスト含まずにMVP取れる事なんてまず滅多にないと思うんだが
上手い人と下手な人が同じビルドを使ったと仮定した場合上手い人の方がキルデスが高く出る傾向にある事は当然だと思うんだがね
「キルデスが全てではない」事を「キルデスには全く意味がない」という風に拡大解釈してないかい?
アシスト含まずにMVP取れる事なんてまず滅多にないと思うんだが
上手い人と下手な人が同じビルドを使ったと仮定した場合上手い人の方がキルデスが高く出る傾向にある事は当然だと思うんだがね
「キルデスが全てではない」事を「キルデスには全く意味がない」という風に拡大解釈してないかい?
807: 2019/02/20(水) 15:12:30.37
>>803
そんなに熱くなるような話でもないから冷静に
①キャノンで直撃弾を出してアシスト取るのとマシンガン乱射してカスリダメージでアシスト取る事に違いがあるとも考えられないんだな
違いがあると認識してるからこそ俺は「同じビルドを使った場合」と仮定してる。
② 武器を剥がし終わったら即座に次の敵の処理にかかる奴と、武器持ち敵を放置して武器の無い敵のトドメ刺しに躍起になる奴がいたら後者の方が強いプレイヤーに見えてるんだろうな
これは前者の方が上手い事はあなただけじゃなく俺も、そして恐らく他の多くの経験者が認識してる。 ただどちらの動作を行うにしてもそこに実力差がある場合より短時間、より効率的に行える傾向があるから結局キルデスに差が出る事になると考えられるんだよ
戦闘中の一つ一つの動作を細分化した場合上手い人の方がキルデスが高い傾向になる理由はあってもその逆はない。エイムが良ければキル率が上がってキルデスは上がるし、味方の支援をすればやっぱりアシストキル率も上がる。
そんなに熱くなるような話でもないから冷静に
①キャノンで直撃弾を出してアシスト取るのとマシンガン乱射してカスリダメージでアシスト取る事に違いがあるとも考えられないんだな
違いがあると認識してるからこそ俺は「同じビルドを使った場合」と仮定してる。
② 武器を剥がし終わったら即座に次の敵の処理にかかる奴と、武器持ち敵を放置して武器の無い敵のトドメ刺しに躍起になる奴がいたら後者の方が強いプレイヤーに見えてるんだろうな
これは前者の方が上手い事はあなただけじゃなく俺も、そして恐らく他の多くの経験者が認識してる。 ただどちらの動作を行うにしてもそこに実力差がある場合より短時間、より効率的に行える傾向があるから結局キルデスに差が出る事になると考えられるんだよ
戦闘中の一つ一つの動作を細分化した場合上手い人の方がキルデスが高い傾向になる理由はあってもその逆はない。エイムが良ければキル率が上がってキルデスは上がるし、味方の支援をすればやっぱりアシストキル率も上がる。
809: 2019/02/20(水) 15:24:42.04
>>807
「同じビルドを使った場合」ってなんだそれ
マシンガン用のアカウントとかキャノン用のアカウントとか一々使い分けてんの?
一つのアカウントが最初から最後まで同じ装備を使い続けてる訳でもなく
装備ごとに精度も攻撃力も射程も違って、キャビン壊さなきゃキルはカウントされないのに、実際はキャビン壊さずとも無力化できて、けど武器破壊の貢献度はキルレじゃ全く計測できないってんだから
結論は「キルレとか何の参考にもなんねーよ」で終わりだろ
「同じビルドを使った場合」ってなんだそれ
マシンガン用のアカウントとかキャノン用のアカウントとか一々使い分けてんの?
一つのアカウントが最初から最後まで同じ装備を使い続けてる訳でもなく
装備ごとに精度も攻撃力も射程も違って、キャビン壊さなきゃキルはカウントされないのに、実際はキャビン壊さずとも無力化できて、けど武器破壊の貢献度はキルレじゃ全く計測できないってんだから
結論は「キルレとか何の参考にもなんねーよ」で終わりだろ
801: 2019/02/20(水) 14:19:17.14
Gaijin本社に乗り込んで鯖と直接接続すれば無問題
804: 2019/02/20(水) 14:58:28.20
MVP取れます。敵をダルマにできます。でもキルレ2以下ですはまずないから。
デブリーフィングの「バトルごとの平均キル数(キルレ)」って「敵破壊」/「ミッションバトル」で、
この「敵破壊」ってのはスコアボードでのアシストも含まれてる
ネタ扱いされがちな砲撃系やドローン系でさえ2は超えるぞ
ビルドで違いがあるのはわかるよ。走り回って豆鉄砲撃ってれば嫌でもキルレ上がるし。
だからといって上手か下手かの指標に全くならないってことにはならない。
デブリーフィングの「バトルごとの平均キル数(キルレ)」って「敵破壊」/「ミッションバトル」で、
この「敵破壊」ってのはスコアボードでのアシストも含まれてる
ネタ扱いされがちな砲撃系やドローン系でさえ2は超えるぞ
ビルドで違いがあるのはわかるよ。走り回って豆鉄砲撃ってれば嫌でもキルレ上がるし。
だからといって上手か下手かの指標に全くならないってことにはならない。
810: 2019/02/20(水) 15:27:04.84
>>808
えっ、ならスパーク積み過ぎのピカチュウが最強になっちゃうじゃないですかやだー
えっ、ならスパーク積み過ぎのピカチュウが最強になっちゃうじゃないですかやだー
805: 2019/02/20(水) 15:01:30.94
(´・ω・`)らんらんけっこうMVP取るけどKG1.5もないわ
(´・ω・`)7割位退出してるけど
(´・ω・`)7割位退出してるけど
806: 2019/02/20(水) 15:04:58.89
現状よく見掛ける分類として
・クラッシュギア(ハーベスター+ランスorスパor銃)
・ホバミサ類(ミサイル、ドローンやタレット類)
・ガチタン(装填系+高耐久)
ガチタン以外ってどんなプレイになってるの?
・クラッシュギア(ハーベスター+ランスorスパor銃)
・ホバミサ類(ミサイル、ドローンやタレット類)
・ガチタン(装填系+高耐久)
ガチタン以外ってどんなプレイになってるの?
811: 2019/02/20(水) 15:32:41.04
精密とかバリアとかカプカンとかスパークとかの「別に攻撃力無いけど試合には貢献できる」系装備もどう解釈すりゃいいんだろうな
別に精密レーダーでいくら情報を送っても放置したカプカンに敵が引っかかってもバリアやスパークで敵の邪魔してもそれがそのままキルになる訳じゃないのだが
キルレ=実力って言ってる連中は電力16全部攻撃系装備に注ぐべきでそれ系の装備積む奴はアホって考えなの?
別に精密レーダーでいくら情報を送っても放置したカプカンに敵が引っかかってもバリアやスパークで敵の邪魔してもそれがそのままキルになる訳じゃないのだが
キルレ=実力って言ってる連中は電力16全部攻撃系装備に注ぐべきでそれ系の装備積む奴はアホって考えなの?
813: 2019/02/20(水) 15:55:02.29
誰がキルレ=実力なんて言ってるの?そんな人いた?
キルレは参考になりませんなんて言うから反感を買うんだよ
低いのなら低いで普段どんなビルドで何をしてるの?具体的に教えて実力を証明すればいい。
ちなみに最近の私はカプカン6つ搭載して遊んでいるよ
時計回りマラソン対決になったら自陣前にカプカン蒔いた後、裏取って敵陣側に蒔いて平和に終了よ
キルレは参考になりませんなんて言うから反感を買うんだよ
低いのなら低いで普段どんなビルドで何をしてるの?具体的に教えて実力を証明すればいい。
ちなみに最近の私はカプカン6つ搭載して遊んでいるよ
時計回りマラソン対決になったら自陣前にカプカン蒔いた後、裏取って敵陣側に蒔いて平和に終了よ
815: 2019/02/20(水) 16:12:54.40
こんな時間に熱く語ってるけど、おじさんお仕事は?
816: 2019/02/20(水) 16:17:35.39
web系のエンジニアだよ
自宅でコーディングするだけのお気楽作業だから遊びながらでも出来るんだ
自宅でコーディングするだけのお気楽作業だから遊びながらでも出来るんだ
817: 2019/02/20(水) 16:35:03.36
そーいやps4版はアドベンチャー実装以降、plus加入者特典なのか毎日15コイン手に入るようになったな。
とうとうサービス終了...ンな訳ないよね?無いって言ってよバーニィ!!
とうとうサービス終了...ンな訳ないよね?無いって言ってよバーニィ!!
818: 2019/02/20(水) 16:42:41.14
ps4は物価高騰が常態化してるみたいだし、その対策じゃね
貧乏過ぎてろくに物が買えんプレイヤーと高価アイテム大量に抱えた大富豪とで二極化してるならそういう仕組み入れて中間層増やそうとすると思う
貧乏過ぎてろくに物が買えんプレイヤーと高価アイテム大量に抱えた大富豪とで二極化してるならそういう仕組み入れて中間層増やそうとすると思う
819: 2019/02/20(水) 17:01:49.89
>>818
物価高騰っても多分2倍くらいよ。
...十分高騰してるか。
物価高騰っても多分2倍くらいよ。
...十分高騰してるか。
831: 2019/02/20(水) 18:41:53.15
>>818
コイン流通量増やしたら余計パーツの値段が高くなるだろ
コイン流通量増やしたら余計パーツの値段が高くなるだろ
820: 2019/02/20(水) 17:28:48.96
このゲームでダメージの引き受け役なんていらなくない?
単純に、ある程度固まって数で勝るのが理想型だと思うのだけど。
回避するための速さと耐えるための装甲じゃないの?
単純に、ある程度固まって数で勝るのが理想型だと思うのだけど。
回避するための速さと耐えるための装甲じゃないの?
823: 2019/02/20(水) 18:06:37.23
>>820
速さってのは回避にしか使えない訳じゃないんだよな
細かい説明省くが人数が少なくなるほど快速と鈍足で有利不利がハッキリ分かれる
攻撃を仕掛ければ誰かが必ず反撃を受けるなら、終盤まで残すのはどんなビルドが良いかってのも自ずと決まってくる
理解できないなら別にいいが
速さってのは回避にしか使えない訳じゃないんだよな
細かい説明省くが人数が少なくなるほど快速と鈍足で有利不利がハッキリ分かれる
攻撃を仕掛ければ誰かが必ず反撃を受けるなら、終盤まで残すのはどんなビルドが良いかってのも自ずと決まってくる
理解できないなら別にいいが
821: 2019/02/20(水) 17:52:50.53
キルレはもう参考にすらならなくなったよね
チャレンジをパトロールで消化してくとキルレがモリモリ上がってくwww
チャレンジをパトロールで消化してくとキルレがモリモリ上がってくwww
822: 2019/02/20(水) 18:01:55.63
PS4にも発明家とかの半額セールきたね
824: 2019/02/20(水) 18:12:34.45
おじさんが仕事中に2chで他人を馬鹿扱いしてマウント取ろうとしてる光景は中々哀愁漂うものかまある
827: 2019/02/20(水) 18:25:10.26
>>825
オプション効果の説明文読みなされ
オプション効果の説明文読みなされ
828: 2019/02/20(水) 18:25:38.87
>>825
ハーベスターって型にはまると強いけど除雪バンパーに受け止められたりすくい上げビルドに滑り込まれたりと結構弱点多いからな
敵に回すと厄介だけどリスク高いからあんまり自分で使う気にはならない
スパークと組み合わせて使うといいんじゃない?
ハーベスターって型にはまると強いけど除雪バンパーに受け止められたりすくい上げビルドに滑り込まれたりと結構弱点多いからな
敵に回すと厄介だけどリスク高いからあんまり自分で使う気にはならない
スパークと組み合わせて使うといいんじゃない?
829: 2019/02/20(水) 18:36:05.42
>>825
どうせ変に機体の耐久値を求めてトルク不足とかそんなとこじゃね
機体耐久はハーベスターがもげるまで持てばいいくらいの感覚でタイヤと装甲削って加速上げたら良くなると思うよ
あと精密カメチーターの3点セットも付けとくと良いよ
>>826
かなり噛み砕いて分かりやすく説明したつもりだがなぁ
鈍足と快速の有利不利ってのが理解できなかったの?
じゃこれは一例だが、占領サークル3つある試合で終盤ゴリアテとホバーの一騎打ちって展開でゴリアテが勝つ方法ってあると思う?
ホバー側は精密レーダー付けて常時ゴリアテの位置を把握してるとして
どうせ変に機体の耐久値を求めてトルク不足とかそんなとこじゃね
機体耐久はハーベスターがもげるまで持てばいいくらいの感覚でタイヤと装甲削って加速上げたら良くなると思うよ
あと精密カメチーターの3点セットも付けとくと良いよ
>>826
かなり噛み砕いて分かりやすく説明したつもりだがなぁ
鈍足と快速の有利不利ってのが理解できなかったの?
じゃこれは一例だが、占領サークル3つある試合で終盤ゴリアテとホバーの一騎打ちって展開でゴリアテが勝つ方法ってあると思う?
ホバー側は精密レーダー付けて常時ゴリアテの位置を把握してるとして
833: 2019/02/20(水) 18:50:41.83
>>829
占領による勝敗とは無関係に序盤から中盤にかけての立ち回りで、
なぜタンクがヘイト稼ぎしなければならないのかってこと。
要は前線に行けってことだよな?鈍足な奴が為す術もなくただ蜂の巣になるだけ。
後方に軽量を控えさせてなにが出来るの?
占領による勝敗とは無関係に序盤から中盤にかけての立ち回りで、
なぜタンクがヘイト稼ぎしなければならないのかってこと。
要は前線に行けってことだよな?鈍足な奴が為す術もなくただ蜂の巣になるだけ。
後方に軽量を控えさせてなにが出来るの?
850: 2019/02/20(水) 19:53:21.07
>>848
そんな誰もがわかってることを何度も言われても…
肯定してるのわかりません?
こちらの言ってること理解してます?なぜ所謂タンカーを意図的に作り出す必要性があるのかってことですよ?
そんな誰もがわかってることを何度も言われても…
肯定してるのわかりません?
こちらの言ってること理解してます?なぜ所謂タンカーを意図的に作り出す必要性があるのかってことですよ?
856: 2019/02/20(水) 20:12:42.90
>>855
正論だね、理解できるよ。言われてるけど最後はケースバイケースって思う
正論だね、理解できるよ。言われてるけど最後はケースバイケースって思う
859: 2019/02/20(水) 20:22:44.51
>>857
そういう具体的で限定的な展開での解説は求めてない
武器を指定したがるのはなぜ?
そういう具体的で限定的な展開での解説は求めてない
武器を指定したがるのはなぜ?
860: 2019/02/20(水) 20:25:58.72
>>858
占領システムが絡まない限りゴリアテが殴り勝つのはまず不可能だよね
その占領システムも、2~3陣の勝負ならゴリアテより先に占領を踏めばホバー側が勝つよね
1陣の勝負ならゴリアテはゲージが100溜まるまでホバーのサンドバッグにならなきゃならない
つまるとこ鈍足側がタイマンで勝つには結構な条件が課される圧倒的な不利な立場にいる訳なんだけど、
そこの認識をハッキリさせときたいんだよ
>>859
すべての状況を網羅して説明するのは無理だから条件を分かりやすく絞ったんだよ
重量ガチタン代表のゴリアテマンモスと軽量高機動代表のホバミサマン、思考実験のサンプルとしては最適だと思うが、不都合があるのかな?
占領システムが絡まない限りゴリアテが殴り勝つのはまず不可能だよね
その占領システムも、2~3陣の勝負ならゴリアテより先に占領を踏めばホバー側が勝つよね
1陣の勝負ならゴリアテはゲージが100溜まるまでホバーのサンドバッグにならなきゃならない
つまるとこ鈍足側がタイマンで勝つには結構な条件が課される圧倒的な不利な立場にいる訳なんだけど、
そこの認識をハッキリさせときたいんだよ
>>859
すべての状況を網羅して説明するのは無理だから条件を分かりやすく絞ったんだよ
重量ガチタン代表のゴリアテマンモスと軽量高機動代表のホバミサマン、思考実験のサンプルとしては最適だと思うが、不都合があるのかな?
832: 2019/02/20(水) 18:47:25.42
>>825
ハーベスターの取り付け高さ間違えてるor近距離レーダー+カメレオン積んでないor低速ビルドにハーベスターの3択じゃね
少なくとも敵の位置確認してカメレオン使って横から突っ込むだけで仕事できるから弱いとは感じないはず
積んでいるのなら突っ込むだけの速度が得られてないか、接触してから高さずれして削れないのどっちかと推定
ハーベスターの取り付け高さ間違えてるor近距離レーダー+カメレオン積んでないor低速ビルドにハーベスターの3択じゃね
少なくとも敵の位置確認してカメレオン使って横から突っ込むだけで仕事できるから弱いとは感じないはず
積んでいるのなら突っ込むだけの速度が得られてないか、接触してから高さずれして削れないのどっちかと推定
834: 2019/02/20(水) 18:58:35.25
>>832
他は一応やってるつもりだが取り付け高さは適当だったわ
ハーベスターの高さって一番下・下から1マス上・下から2マス上のどれがいいんだ?
他は一応やってるつもりだが取り付け高さは適当だったわ
ハーベスターの高さって一番下・下から1マス上・下から2マス上のどれがいいんだ?
837: 2019/02/20(水) 19:07:03.67
>>834
ハーベスターの刃の部分が一番下でさえなければわりと適当でOK
一番下だと段差を拾うのに加えて削ってる最中に敵の下に潜り込んでしまうような動きになるから長時間削れなくてハーベスターのダメージが全然出なくなる
ハーベスターの刃の部分が一番下でさえなければわりと適当でOK
一番下だと段差を拾うのに加えて削ってる最中に敵の下に潜り込んでしまうような動きになるから長時間削れなくてハーベスターのダメージが全然出なくなる
826: 2019/02/20(水) 18:22:06.91
解説なしにマウント取った気になられてもなー笑
830: 2019/02/20(水) 18:40:03.88
一応マップも指定しとこうか、名も無きタワーでいいかな
あの真ん中にでかい丘とドームがあるマップ、分かるよね
あの真ん中にでかい丘とドームがあるマップ、分かるよね
838: 2019/02/20(水) 19:09:16.08
ハーベスタは衝突ダメージを下方修正するべきだと思う
条件は揃える必要あるけど、加速と重量次第では牙にも追いすがる火力が出せるのは
コンセプトにマッチしてない気がする
条件は揃える必要あるけど、加速と重量次第では牙にも追いすがる火力が出せるのは
コンセプトにマッチしてない気がする
839: 2019/02/20(水) 19:22:44.60
ハーベスターは2つ揃えてからがスタート
840: 2019/02/20(水) 19:30:25.14
1個でいいよ
どんなに頑張ってもカプカンにもヤマアラシにもホバーにも簡単に完封されるのがハーベスターだし
白キャビンに1積みで低PSに持ち込んでオラつくのがハーベスターの最適解
どんなに頑張ってもカプカンにもヤマアラシにもホバーにも簡単に完封されるのがハーベスターだし
白キャビンに1積みで低PSに持ち込んでオラつくのがハーベスターの最適解
841: 2019/02/20(水) 19:32:07.59
普通に考えて誰でも分かるようなこと言われても、、、ふーんて感じだなw
あつっくるしい
あつっくるしい
842: 2019/02/20(水) 19:36:07.49
そら普通に考えりゃ説明なんてされなくても分かる筈なんだよなぁ
善意7割呆れ2割くらいの気持ちで付き合ってたらマウント取りとか言われちゃってさ
もう放り出していいよな、俺十分頑張ったよな
善意7割呆れ2割くらいの気持ちで付き合ってたらマウント取りとか言われちゃってさ
もう放り出していいよな、俺十分頑張ったよな
845: 2019/02/20(水) 19:39:45.28
おー笑
847: 2019/02/20(水) 19:40:55.11
ハーベスターはいかに横からやや優し目に当てるかがキモだと思う
勢いが良すぎると弾いたり弾かれたり、潜ったり乗り上げたりするからね
勢いが良すぎると弾いたり弾かれたり、潜ったり乗り上げたりするからね
851: 2019/02/20(水) 19:56:37.26
>>847
衝突ダメージをかっつり削って、かわりに多少の吸着力をもたせたりしてくれないかなー
レア度相応の強さなのはいいけど棲み分けが……
衝突ダメージをかっつり削って、かわりに多少の吸着力をもたせたりしてくれないかなー
レア度相応の強さなのはいいけど棲み分けが……
852: 2019/02/20(水) 19:57:39.29
>>849
あくまで戦略的に動ける味方しかいないと仮定しての話なので…
あくまで戦略的に動ける味方しかいないと仮定しての話なので…
853: 2019/02/20(水) 20:01:46.93
pc修理の際ps4版プレイしたことあるけどアホみたいに入力遅延発生するんだよな
相当日本人がいないとみえた
相当日本人がいないとみえた
854: 2019/02/20(水) 20:03:59.52
さっきのハーベスターの話だけどPS3000ちょいの戦場にハーベスター持ち込んだらみんなビビるやろなあと思ってコモンキャビンでビルドしたのがまずかったみたいだ
コモンキャビンだとハーベスターの運用に必要な最低限のスピードやトルクがでない
グロウルに変えてみたらしっかり食いつくようになったわ
やっぱハーベスターって強武器だわ(テノヒラクルー
コモンキャビンだとハーベスターの運用に必要な最低限のスピードやトルクがでない
グロウルに変えてみたらしっかり食いつくようになったわ
やっぱハーベスターって強武器だわ(テノヒラクルー
858: 2019/02/20(水) 20:19:31.45
話あんま知らんけどそのための占領システムなんじゃないんか?
865: 2019/02/20(水) 21:04:13.16
>>863
戦闘に味方の数を要する駒は味方の多い序中盤で使い潰して
活動不能な状況に至るまでに可能な限り敵のHPを削るのが最適解っていう極普通の話だよ
別に味方がまとまって動くのは否定してない、そこはむしろ推奨、誰かが殴られれば味方が殴れるって状況なら率先して殴られに行くのがタンクの仕事
これだけの話なんだが、これで理解できないならもう諦めてくれ。面倒くさいし付き合いきれない
戦闘に味方の数を要する駒は味方の多い序中盤で使い潰して
活動不能な状況に至るまでに可能な限り敵のHPを削るのが最適解っていう極普通の話だよ
別に味方がまとまって動くのは否定してない、そこはむしろ推奨、誰かが殴られれば味方が殴れるって状況なら率先して殴られに行くのがタンクの仕事
これだけの話なんだが、これで理解できないならもう諦めてくれ。面倒くさいし付き合いきれない
866: 2019/02/20(水) 21:28:36.45
>>865
なんだよやっぱりこっちが勘違いしてただけじゃねーか恥ずかしい
乱戦とかで殴られてる軽量がいてタンクがフォロー行くってことなら大いに賛同できる
タンクから自ら先陣切って殴られに行くってことなら理解できない
ただその状況にもよるけど、
軽量が少数で無茶な突撃かまして「なんで味方こねーんだ!」は救いようがないと思ってるよ
なんだよやっぱりこっちが勘違いしてただけじゃねーか恥ずかしい
乱戦とかで殴られてる軽量がいてタンクがフォロー行くってことなら大いに賛同できる
タンクから自ら先陣切って殴られに行くってことなら理解できない
ただその状況にもよるけど、
軽量が少数で無茶な突撃かまして「なんで味方こねーんだ!」は救いようがないと思ってるよ
864: 2019/02/20(水) 20:58:36.98
連鎖NGしたらログがぼんぼんして草
869: 2019/02/20(水) 22:03:17.32
タンクって率先して突っ込むものなのか…知らなかった
ゴブリンとか無誘導ミサイルだけだと思ってたわ
ゴブリンとか無誘導ミサイルだけだと思ってたわ
870: 2019/02/20(水) 22:38:01.23
まあ、タンクって言うくらいだからMMORPGのタンクといっしょなんかね
871: 2019/02/20(水) 23:06:42.07
ゴブリン&装甲型クローラーのビルドのときは、
「前線ができあがってきたときに、孤立している敵を倒す」というプレイスタイルだったよ。
序盤は無理に突っ込まず、中盤以降、装甲を活かして孤立した敵を倒していた。
(wotで言うダメージ交換を挑んで、確実に1~2機倒すという感じだった)
序盤に率先して突っ込むと、「鈍足&近場しか攻撃不可」ということで袋叩きにされていたね……
重量型ビルドではあるのだけど、タンク役をやるとダメなビルドでした。
私の技量が低かったせいなのかもしれないけど……
「前線ができあがってきたときに、孤立している敵を倒す」というプレイスタイルだったよ。
序盤は無理に突っ込まず、中盤以降、装甲を活かして孤立した敵を倒していた。
(wotで言うダメージ交換を挑んで、確実に1~2機倒すという感じだった)
序盤に率先して突っ込むと、「鈍足&近場しか攻撃不可」ということで袋叩きにされていたね……
重量型ビルドではあるのだけど、タンク役をやるとダメなビルドでした。
私の技量が低かったせいなのかもしれないけど……
872: 2019/02/20(水) 23:12:50.42
タンクであろうが攻撃して装填時間は隠れるのがベストだろ
botは使い道が囮くらいしかないから攻撃受けてもらうけど(キャノン系がたまに好成績残すけど)
わざわざ率先して攻撃受ける必要ない、高耐久=率先してダメージ受けるべきって考え方が間違ってる
それならbotと同じ立ち回りだし
botは使い道が囮くらいしかないから攻撃受けてもらうけど(キャノン系がたまに好成績残すけど)
わざわざ率先して攻撃受ける必要ない、高耐久=率先してダメージ受けるべきって考え方が間違ってる
それならbotと同じ立ち回りだし
873: 2019/02/20(水) 23:57:43.76
タンクって言うほどタンクビルドそんなに無いし、硬いビルドは基本的に足遅いから出遅れるんやけど。
まぁ俺のクモアシ、ゴリアテシールドビルドはタンクやね。
見た目で相手が引く時もある。
腕は無いのが問題。
まぁ俺のクモアシ、ゴリアテシールドビルドはタンクやね。
見た目で相手が引く時もある。
腕は無いのが問題。
874: 2019/02/21(木) 01:09:34.58
車両がビョンビョンするのはPs4の設定でdnsを調整したらどーにかなった~。
開幕時に少しラグがあるけどそれ以外はなんとかプレイできる...
ゴリアテシールドって側面から砲弾差し込まれたら即もげたりして御陀仏しない?
そのうち半額にでもなったら課金しようとは思ってるんだけど...
開幕時に少しラグがあるけどそれ以外はなんとかプレイできる...
ゴリアテシールドって側面から砲弾差し込まれたら即もげたりして御陀仏しない?
そのうち半額にでもなったら課金しようとは思ってるんだけど...
876: 2019/02/21(木) 02:24:06.66
>>875
鋭い‼でも重量の修正入ってからは二枚でもソコソコ動ける!
鋭い‼でも重量の修正入ってからは二枚でもソコソコ動ける!
877: 2019/02/21(木) 03:32:39.53
アバターの顔の変更はどうするの?
課金?
課金?
878: 2019/02/21(木) 03:34:36.68
自己解決しました
879: 2019/02/21(木) 03:45:24.55
これやってるとJUNKMETAL遊びたくなってくる
今あれを作り直したらどんなのになるんだろうなあ
今あれを作り直したらどんなのになるんだろうなあ
880: 2019/02/21(木) 09:03:09.41
また半額?と思ったらPS4ね
881: 2019/02/21(木) 12:42:42.78
お、蜘蛛が半額かー。
買うべ買うべ。
買うべ買うべ。
882: 2019/02/21(木) 17:01:31.73
ガレージにいたらなんか表示されたぞ
ウィンターなんちゃらで指揮官がどうのこうのって
ウィンターなんちゃらで指揮官がどうのこうのって
883: 2019/02/21(木) 17:08:42.62
ウインターメイヘムのバトルに勝利してランキング暫定一位とったったwwww
まあ一瞬で陥落やろなあ
まあ一瞬で陥落やろなあ
884: 2019/02/21(木) 17:11:59.60
何が面白いんだこれ
885: 2019/02/21(木) 18:09:23.67
このイベント、最初に一勝すると負けたほうが何人かガレージにもどるから
簡単に二戦目も勝てるな
簡単に二戦目も勝てるな
886: 2019/02/21(木) 18:30:56.99
くっそつまらん
何でビルドが売りのXOで固定ビルドで劣化Wotみたいな戦いをせなあかんのだ
何でビルドが売りのXOで固定ビルドで劣化Wotみたいな戦いをせなあかんのだ
887: 2019/02/21(木) 18:35:01.15
最高にクソゲ
888: 2019/02/21(木) 18:42:48.07
なにこれ勝たないとポイントすら貰えないの?
うーんこれは控えめに言ってゴミw
うーんこれは控えめに言ってゴミw
889: 2019/02/21(木) 18:50:01.35
もらえないどころか減るからな。評価値
890: 2019/02/21(木) 20:03:31.24
全員タンクだからテンポが悪すぎる
891: 2019/02/21(木) 20:05:17.97
ドキッ! ゴリアテだらけのミッション戦! 橋もあるよ!
892: 2019/02/21(木) 20:09:31.91
(´・ω・`)出会って3秒で爆散!
(´・ω・`)のほうがいいにゃあ……
(´・ω・`)のほうがいいにゃあ……
893: 2019/02/21(木) 20:17:41.62
IQ130がやってるゲームがそんな事あるわけないじゃないですかーや~だー
895: 2019/02/21(木) 21:57:40.09
火力と耐久が釣り合ってないから泥仕合すぎてつまらん
裏とってもそれを活かせるだけの火力もない
ただ正確にエイムする味方が多い方が勝ちって感じ
裏とってもそれを活かせるだけの火力もない
ただ正確にエイムする味方が多い方が勝ちって感じ
896: 2019/02/21(木) 23:14:13.76
基本的な能力が全員同じだからこそ特に重要なのが
味方が攻撃している敵を集中攻撃するって事
ランチェスターの法則といってもいいけど
これがわかってないアホが多いとどうにもならんね
味方が攻撃している敵を集中攻撃するって事
ランチェスターの法則といってもいいけど
これがわかってないアホが多いとどうにもならんね
897: 2019/02/21(木) 23:32:22.78
前回の戦車イベント以上に味方ガチャ具合がひどすぎて困る
お芋の狙撃地点に全員で走っていって占領負けする試合が冗談みたいな回数で最後まで完走できる気がしない
お芋の狙撃地点に全員で走っていって占領負けする試合が冗談みたいな回数で最後まで完走できる気がしない
898: 2019/02/21(木) 23:58:44.22
ps4はラグのせいでイベントのインプ当たらんなぁw
味方の囮になったりダメコン要因でしか動けねーわ
味方の囮になったりダメコン要因でしか動けねーわ
899: 2019/02/22(金) 00:29:43.28
勝敗の決め方を工夫したらいいのにね
通常のミッションと同じだからつまらん
通常のミッションと同じだからつまらん
900: 2019/02/22(金) 00:45:07.20
うわっしかも負けるとポイント減るんかコレ
変な仕様だなー
変な仕様だなー
901: 2019/02/22(金) 01:50:47.11
つか当然だけど上位陣皆キルデス高いな
902: 2019/02/22(金) 04:09:52.18
キャノンほとんど使ったことないからきつい
903: 2019/02/22(金) 04:24:30.85
勝たないとポイントもらえない
負けると活躍し続けないとポイント減る
ポイントが高くなると猛獣部屋に連れて行かされる
700まで頑張ったけどもう辞めるわ
負けると活躍し続けないとポイント減る
ポイントが高くなると猛獣部屋に連れて行かされる
700まで頑張ったけどもう辞めるわ
904: 2019/02/22(金) 04:33:03.49
インプロ1門だけじゃなくてせめてmgの一本くらいありゃいいのになぁ...
905: 2019/02/22(金) 06:42:11.70
負けるとポイント減るんじゃ気軽に出来んなw
ミッション同様の報酬貰えれば良いけどもらえんし
ミッション同様の報酬貰えれば良いけどもらえんし
906: 2019/02/22(金) 07:04:24.80
よし、クラメン集めて蹂躙だ!
907: 2019/02/22(金) 07:58:23.45
新キャビンきたな
908: 2019/02/22(金) 08:03:31.31
お互い一両で自爆で相手倒すと勝利扱いになるんだな
自爆してそのダメージで倒すから引き分けかと思ってたわ
自爆してそのダメージで倒すから引き分けかと思ってたわ
909: 2019/02/22(金) 12:39:55.50
新マップの高層ビル群いつ来るんだろう
910: 2019/02/22(金) 13:47:16.04
(´・ω・`)ふう、今日のノルマ200レート達成っと
(´・ω・`)1日200で10日もあれば2000レート到達ね
(´^ω^`)らんらん賢い♪
(´・ω・`)1日200で10日もあれば2000レート到達ね
(´^ω^`)らんらん賢い♪
911: 2019/02/22(金) 14:19:23.46
高層ビル郡?新キャビン?
912: 2019/02/22(金) 16:03:53.85
上位のレートが1500くらいで頭打ちになってるけど
リーグがあがると勝利でもらえる評価が減って、負けたとき大きく減ったりするんだろうか
リーグがあがると勝利でもらえる評価が減って、負けたとき大きく減ったりするんだろうか
913: 2019/02/22(金) 16:25:18.69
セクターEXみたいな天井あるマップもっと増えていいと思う
洞窟とか、巨大施設とか、
洞窟とか、巨大施設とか、
914: 2019/02/22(金) 17:04:40.29
勘弁してくれさい
天井あると酔うんじゃ
天井あると酔うんじゃ
915: 2019/02/22(金) 17:38:02.85
真上に撃つタイプのハリケーン封じられるから天井ありマップ増えろください
916: 2019/02/22(金) 19:00:45.56
とりあえず喋るまではとっておきたい
ピッケルはできればって感じ
紫枠は完全に諦め
ピッケルはできればって感じ
紫枠は完全に諦め
917: 2019/02/22(金) 19:45:18.87
天井付きってレベルじゃなくても上方にもかなり柱とかがあればいいと思う・・・
摩天楼とか...ってビル実装なんだっけ?
摩天楼とか...ってビル実装なんだっけ?
918: 2019/02/22(金) 19:58:11.79
開発中新マップ
https://i.imgur.com/ogE5ZxW.jpg
https://i.imgur.com/ogE5ZxW.jpg
920: 2019/02/22(金) 21:04:43.85
>>918
911を彷彿とさせる
911を彷彿とさせる
937: 2019/02/23(土) 12:24:33.66
>>918
お。ええやん
ワイは好きやで
お。ええやん
ワイは好きやで
919: 2019/02/22(金) 21:03:39.49
パンツァーの値段高騰しまくりでワロタ
売却オファーも一件しかないし
誰かが買い占めでもしてるのか
売却オファーも一件しかないし
誰かが買い占めでもしてるのか
921: 2019/02/22(金) 22:25:46.78
パンツァーはコンテストのせいかな
922: 2019/02/22(金) 23:27:13.97
戦車イベントでping300超えの環境なんだけどインプロージョンみんなどうやって当ててる?
結構当たるようになってきて必中とまでいかない、上手い人はどうやって当ててんのかね
pingヤバすぎてリスポンする時いつもトランポリンみたいにボヨンボヨンって飛び跳ね続けてるから困ったわw
それにしてもこれスルメゲーだないつのまにか紫いけそうだわ
結構当たるようになってきて必中とまでいかない、上手い人はどうやって当ててんのかね
pingヤバすぎてリスポンする時いつもトランポリンみたいにボヨンボヨンって飛び跳ね続けてるから困ったわw
それにしてもこれスルメゲーだないつのまにか紫いけそうだわ
923: 2019/02/22(金) 23:34:55.07
インプロは車両停止して砲塔も停止しないと精度うんこだから結局敵の前に姿さらしてボコスカ殴り合うターン制になりやすい
なるたけ味方と一緒に行動して遮蔽物も関係なく敵に姿をさらしてボコスカ殴り合う脳筋ゲーだぞこれ
なるたけ味方と一緒に行動して遮蔽物も関係なく敵に姿をさらしてボコスカ殴り合う脳筋ゲーだぞこれ
927: 2019/02/22(金) 23:57:20.61
>>923
レティクルスゲー拡散するからなぁ
まあ中距離で動き回ってあててるからたまにレティクルとはまったく違うとこへとんでいくことがあるラグで
レティクルスゲー拡散するからなぁ
まあ中距離で動き回ってあててるからたまにレティクルとはまったく違うとこへとんでいくことがあるラグで
924: 2019/02/22(金) 23:42:16.35
ロシアで常にPing300オーバーだけどそういう症状は出たことがないなあ
925: 2019/02/22(金) 23:43:41.54
なんだろね同期失敗してんのかなえらいバウンドするんだが最初だけ
926: 2019/02/22(金) 23:43:47.81
+50%追加名声されてるけど、それらしいイベントきてるの?
928: 2019/02/23(土) 02:17:23.42
うーん。シルバーリーグまでが精一杯だな
1敗しただけで40も下がるから最低でも勝率50パーはないと上のリーグに行けんわ
1敗しただけで40も下がるから最低でも勝率50パーはないと上のリーグに行けんわ
929: 2019/02/23(土) 03:51:27.70
週末限定ボーナスがもう発動してる感じか
930: 2019/02/23(土) 07:07:16.02
クラクションoffでずっとやってるけど
未だに煽りで鳴らす人っている?
未だに煽りで鳴らす人っている?
931: 2019/02/23(土) 07:19:24.65
山ほどいる
932: 2019/02/23(土) 08:55:33.76
>>931
じゃーOFFのままにするわ
青装飾多くなってきたから合成して紫クラクション出来たから
久しぶりにONにするかと思ったけどやめた
じゃーOFFのままにするわ
青装飾多くなってきたから合成して紫クラクション出来たから
久しぶりにONにするかと思ったけどやめた
933: 2019/02/23(土) 09:48:32.86
この新イベなんなんだ
勝っても8ポイントとかしか増えん
これ俺が悪いの?
勝っても8ポイントとかしか増えん
これ俺が悪いの?
934: 2019/02/23(土) 10:27:55.13
>>933
今やってみたけど0キル7アシストのスコア800ちょっとで評価57貰えたからお前の所為じゃね
今やってみたけど0キル7アシストのスコア800ちょっとで評価57貰えたからお前の所為じゃね
935: 2019/02/23(土) 10:48:42.46
>>934
今4キル7支援スコア1374で32ポイント
おかしくね、俺の分まで持ってってんの?
これ貰えるポイントランダムなんか?
今4キル7支援スコア1374で32ポイント
おかしくね、俺の分まで持ってってんの?
これ貰えるポイントランダムなんか?
947: 2019/02/23(土) 19:24:40.63
>>935
俺も4キルスコア1400のMVPで12評価しか貰えなかったな
もしかして次のステージに到達しそうな時は評価調整されてんのかねこれ
俺も4キルスコア1400のMVPで12評価しか貰えなかったな
もしかして次のステージに到達しそうな時は評価調整されてんのかねこれ
936: 2019/02/23(土) 10:50:21.82
すまんポイントじゃなくて評価
938: 2019/02/23(土) 12:56:52.24
たぶんマッチングしたところのリーグにいる人数比?かなにかで異なると思う
自分が上のリーグにいて下のリーグの人が過半数のところにマッチ(するのかどうかよくわからないけど)
したとして それで勝っても スコアはあまりもらえないということじゃないですか?
自分が上のリーグにいて下のリーグの人が過半数のところにマッチ(するのかどうかよくわからないけど)
したとして それで勝っても スコアはあまりもらえないということじゃないですか?
939: 2019/02/23(土) 13:40:17.75
誰かが途中抜けした時の穴がでか過ぎる
なんで3戦勝負にしたんだこれ
なんで3戦勝負にしたんだこれ
940: 2019/02/23(土) 15:02:17.87
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサッカーでも同じこと言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサッカーでも同じこと言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
941: 2019/02/23(土) 15:39:45.65
イベント戦は2000スコアmvpでも15評価くらいしか貰えないこともあった
途中抜けするやつ多いからクランでツーマンセル組んだら9連勝して草
セコいけど許してw
途中抜けするやつ多いからクランでツーマンセル組んだら9連勝して草
セコいけど許してw
942: 2019/02/23(土) 15:44:19.86
連携とれる仲間が一人いれば相当やりやすくなるだろうなって気はする
あんま絡みないけど、クラメン誘ってみるかな
あんま絡みないけど、クラメン誘ってみるかな
943: 2019/02/23(土) 15:47:01.68
ワイ野良、フレーム下から見物
944: 2019/02/23(土) 18:39:38.19
(´・ω・`)サッカーはまだ個人技で勝てるからいいよね
(´・ω・`)前回も思ったけど、背後のタンク壊してワンパンでいいと思うの
(´・ω・`)あと勝敗で+-じゃなくて、個人戦績で+-にしよ?
(´・ω・`)前回も思ったけど、背後のタンク壊してワンパンでいいと思うの
(´・ω・`)あと勝敗で+-じゃなくて、個人戦績で+-にしよ?
945: 2019/02/23(土) 19:04:35.46
ほんとそれ思うわ
成績でポイント付与してれればなぁ
こちとらping300オーバーやぞ
成績でポイント付与してれればなぁ
こちとらping300オーバーやぞ
946: 2019/02/23(土) 19:21:55.32
負けると評価が減るシステムが問題ありですね
948: 2019/02/23(土) 19:57:13.04
サッカーは火力じゃなくて機体操作の問題だからよかったんだけどな
今回のイベントは火力がものを言う&レーダーなしで全員同じ機体だからランチェスターの第一法則から逃れられない
背中のタンク破壊で全壊確定だったら個人技にワンチャンスあったんだが
今回のイベントは火力がものを言う&レーダーなしで全員同じ機体だからランチェスターの第一法則から逃れられない
背中のタンク破壊で全壊確定だったら個人技にワンチャンスあったんだが
949: 2019/02/23(土) 20:10:36.22
つかロシア鯖とか1ラウンド目で負けたチームで抜ける人がいるから実質1ラウンド勝負なんだよな
じゃあ何で3ラウンド勝負にしたねんって話でこのスレで上がってる他の問題点も加味して控えめに言ってもクソ
このイベント考えた人どうかしてる
じゃあ何で3ラウンド勝負にしたねんって話でこのスレで上がってる他の問題点も加味して控えめに言ってもクソ
このイベント考えた人どうかしてる
950: 2019/02/23(土) 20:12:52.92
ソロ野良で900評価までコツコツ頑張ってきたけど心折れてきた
流石にここまでレート上がれば組んでるクランと当たりまくるわ
サイレン欲しかったなあ...
流石にここまでレート上がれば組んでるクランと当たりまくるわ
サイレン欲しかったなあ...
951: 2019/02/23(土) 20:17:50.97
しかも入手した景品はトレード不可だから目当てのパーツ以外はストレージを圧迫するお荷物でしかない
何故トレード不可にした、参加者の旨味が少なすぎるやろこのイベント
何故トレード不可にした、参加者の旨味が少なすぎるやろこのイベント
952: 2019/02/23(土) 20:20:52.07
イベントMVP関係無しで無条件で評価31も下がるのか
勝っても15~25くらいだからもういいやこれwサイレンはとれなかった
勝っても15~25くらいだからもういいやこれwサイレンはとれなかった
953: 2019/02/23(土) 21:56:56.80
一応コンクリ缶くらいまでは進めるつもりだが
正直クソだるい。やりたくない
正直クソだるい。やりたくない
954: 2019/02/23(土) 22:10:21.85
>>953
俺もついさっきコンクリ缶手に入れて撤退した
紫缶も欲しくない事もないが労力を考えるとなあ...紫缶目指す人はギャラリーでもうビルドが上がってるからそれ見てから決めるといいかも
俺もついさっきコンクリ缶手に入れて撤退した
紫缶も欲しくない事もないが労力を考えるとなあ...紫缶目指す人はギャラリーでもうビルドが上がってるからそれ見てから決めるといいかも
955: 2019/02/23(土) 22:31:59.03
イベント参加者72000人もいるのか
5%でもいいから鯵鯖に分けてくんねえかな
5%でもいいから鯵鯖に分けてくんねえかな
956: 2019/02/23(土) 23:35:13.19
じゃあぼくはサーモンとマグロで
コメント
コメントする