1: 2019/02/25(月) 10:57:02.44
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい
荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/
Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950で
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【94スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1550577842/
本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1541058416/l50
Kenshi 翻訳スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1544022210/
でどうぞ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい
荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/
Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950で
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【94スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1550577842/
本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1541058416/l50
Kenshi 翻訳スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1544022210/
でどうぞ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
7: 2019/02/25(月) 15:59:46.57
>>1
乙ランの盾
>>5
っ【>>4】
南東の例の台地はリーバー、カニ、スケ盗、カワハギが来てくれるぞ。
銅は外掘りになるが鉄と石は出るし牧草・乾燥の混合気候で都合が良い。
乙ランの盾
>>5
っ【>>4】
南東の例の台地はリーバー、カニ、スケ盗、カワハギが来てくれるぞ。
銅は外掘りになるが鉄と石は出るし牧草・乾燥の混合気候で都合が良い。
20: 2019/02/25(月) 17:02:28.52
>>7
ガットはビークシングばっかなイメージあるんだが、モンスターじゃなくて人間やスケルトンもくるのかね?
ガットはビークシングばっかなイメージあるんだが、モンスターじゃなくて人間やスケルトンもくるのかね?
23: 2019/02/25(月) 17:10:54.97
>>20
>>7の言ってるのはガットじゃなくて、もっと南のザ・ピット付近の台地だと思う
ガットにもビークシングだけじゃなくて襲撃も普通にあるよ
ガットとグレイデザートの境目辺りに拠点建ててたが、リーヴァーズ・奴隷商人・ヒーローズの襲撃があった
>>7の言ってるのはガットじゃなくて、もっと南のザ・ピット付近の台地だと思う
ガットにもビークシングだけじゃなくて襲撃も普通にあるよ
ガットとグレイデザートの境目辺りに拠点建ててたが、リーヴァーズ・奴隷商人・ヒーローズの襲撃があった
9: 2019/02/25(月) 16:21:38.33
>>1乙
インベントリ内のアイテムの画像昔のアップデートで消えた初期の無骨なデザインの奴に変えたいんだけど変更する方法とかMODってある?
インベントリ内のアイテムの画像昔のアップデートで消えた初期の無骨なデザインの奴に変えたいんだけど変更する方法とかMODってある?
4: 2019/02/25(月) 11:58:28.17
5: 2019/02/25(月) 15:36:42.89
拠点作るのに色々な人間の勢力がこんにちはしてくれる地域ってどこがいいかな
ずっと放浪してて拠点作ったことないんだよな
とりあえず資源がそれなりにあって襲撃もいちいちちょっかいかけなくても色々な勢力から来てくれるところがいい
ずっと放浪してて拠点作ったことないんだよな
とりあえず資源がそれなりにあって襲撃もいちいちちょっかいかけなくても色々な勢力から来てくれるところがいい
6: 2019/02/25(月) 15:46:59.42
伝説の剣背負ってのんびり一人旅してるけど、すぐボコられて悲しい
29: 2019/02/25(月) 17:44:42.14
>>6
ボロ小屋に辿り着くと違う意味で悲しみに満ち溢れるぞ
ボロ小屋に辿り着くと違う意味で悲しみに満ち溢れるぞ
8: 2019/02/25(月) 16:18:11.08
ミリクラ更新来ないのが残念だわ
Power up battle by skillの攻撃速度上昇なしとミリクラ合わせて入れてる人いる?
機能するなら入れたい。
Power up battle by skillのここがいい
全武器種カバー
ミリクラのここがいい
派手
Power up battle by skillの攻撃速度上昇なしとミリクラ合わせて入れてる人いる?
機能するなら入れたい。
Power up battle by skillのここがいい
全武器種カバー
ミリクラのここがいい
派手
14: 2019/02/25(月) 16:34:50.23
>>10
それな!
今試しにパワーアップ→パワーアップ速度上昇抜き→ミリクラで動作するか試したんだけど普通に動いてるわw
それな!
今試しにパワーアップ→パワーアップ速度上昇抜き→ミリクラで動作するか試したんだけど普通に動いてるわw
11: 2019/02/25(月) 16:26:52.70
ミリクラ入れると刀装備の攻防50キャラが飢えた野盗如きに被弾しまくる
サーベルとか一部軽武器のモーションが強すぎなんだよなぁ
サーベルとか一部軽武器のモーションが強すぎなんだよなぁ
12: 2019/02/25(月) 16:27:27.55
ミリクラって何だよ。布教したいなら正式名称ぐらい書け
22: 2019/02/25(月) 17:09:53.29
>>12
sorena
sorena
13: 2019/02/25(月) 16:28:04.01
あ、でも武器の方向性がわかりやすいのはパワースキルかも
こうしたいからこの武器、こうしてほしいからこの武器、で選ぶならパワースキルの方かなぁと個人的に思ってる
だから・・・うーん
全武器が強くなる=ミリクラ
全武器の役割を特化させる=パワーアップスキル
・・・で合ってるんかな?
こうしたいからこの武器、こうしてほしいからこの武器、で選ぶならパワースキルの方かなぁと個人的に思ってる
だから・・・うーん
全武器が強くなる=ミリクラ
全武器の役割を特化させる=パワーアップスキル
・・・で合ってるんかな?
16: 2019/02/25(月) 16:41:34.24
>>13
ミリクラの方は鈍器と鉈と重武器がモーション一緒だったはず...
パワーアップがこの前の更新で全武器に追加モーション実装してた
長柄と格闘とかか
ミリクラの方は鈍器と鉈と重武器がモーション一緒だったはず...
パワーアップがこの前の更新で全武器に追加モーション実装してた
長柄と格闘とかか
15: 2019/02/25(月) 16:37:27.32
モーションの性能変えるのはちょっとFCS覚えたら5分で出来るから純粋にモーション好きな方で選んだらいい
早くするだの痛くするだのは特に簡単だし気に入らないモーションをオフにするのも楽
早くするだの痛くするだのは特に簡単だし気に入らないモーションをオフにするのも楽
17: 2019/02/25(月) 16:43:32.57
おー・・・
パワーアップに本格移行すっかな・・・迷うわ
パワーアップに本格移行すっかな・・・迷うわ
18: 2019/02/25(月) 16:56:37.55
スレタイが欠損してる義手つけなきゃ
19: 2019/02/25(月) 16:58:57.59
パワーアップは長柄の70で覚える頭上振り回しが全方位カバー+3ヒットだかでめっちゃ強いからサザンハイブの群れがヤバイことになる
個人的には武術の手数大幅増加が楽しい
個人的には武術の手数大幅増加が楽しい
27: 2019/02/25(月) 17:25:21.06
前スレ993のガード不可だけど、実際はガード不可ではなくガード方向の設定がバニラにはないだけという
directionだかの設定をStab以外にすれば良い
Thrustあたりが良いかな?
>>19
設定は2ヒットまでなので、何でちょくちょく3回当たるのか自分でもわからない
解明できたら恐らく4ヒット技が作れると踏んでいる
つまり、その時は刀モーション強化だ
directionだかの設定をStab以外にすれば良い
Thrustあたりが良いかな?
>>19
設定は2ヒットまでなので、何でちょくちょく3回当たるのか自分でもわからない
解明できたら恐らく4ヒット技が作れると踏んでいる
つまり、その時は刀モーション強化だ
21: 2019/02/25(月) 17:04:47.85
パワーアップは長柄がなんか異次元の動きするよな
お前どこぞのデビルハンターかよ、みたいな動きする
武器を地面に突き刺してぐるんって回転しながら攻撃とか
お前どこぞのデビルハンターかよ、みたいな動きする
武器を地面に突き刺してぐるんって回転しながら攻撃とか
24: 2019/02/25(月) 17:16:51.03
ピットイーストに引っ越したいけどガットに一大拠点作ったから面倒なんだよなぁ
複数に大拠点作って同時運用してる人いる?
複数に大拠点作って同時運用してる人いる?
25: 2019/02/25(月) 17:20:36.26
複数大拠点はやばいくらい重くなるからやめた方が良いとは結構言われてるな・・・
26: 2019/02/25(月) 17:24:34.00
同人運用が重くなるんじゃなかったか
28: 2019/02/25(月) 17:41:37.73
ふと思った
ラスボスって誰だろう
ラスボスって誰だろう
31: 2019/02/25(月) 17:51:05.27
>>28
普通にキャットロンじゃね?
サウスハイブもやばいけど
普通にキャットロンじゃね?
サウスハイブもやばいけど
30: 2019/02/25(月) 17:50:25.10
複数拠点は切り替えた時にロードが入るぐらいで問題ないよ
34: 2019/02/25(月) 18:03:54.89
>>30
複数拠点なんて分隊分けてるのとほぼ一緒だからな
複数拠点なんて分隊分けてるのとほぼ一緒だからな
32: 2019/02/25(月) 17:57:37.86
三大勢力並の戦力があって明確に世界の敵で何のためらいもなく戦争できる勢力が欲しい 首領を倒しても残党が定期的に報復にくるとなお良し
襲撃者は欲しいが秩序の破壊者になるのは抵抗があってHNでさえ喧嘩したことない
ゲームの中でさえ悪党にはなれないとは思わなかった
襲撃者は欲しいが秩序の破壊者になるのは抵抗があってHNでさえ喧嘩したことない
ゲームの中でさえ悪党にはなれないとは思わなかった
33: 2019/02/25(月) 18:03:11.38
>>32
サザンハイブと古代機械、古代帝国、第二帝国あたりが気兼ねなく潰せる敵だな
後は自分で襲撃なり作ってしまえば良い
オビディエンスの巨大スケルトンとか戦ってみたくない?
サザンハイブと古代機械、古代帝国、第二帝国あたりが気兼ねなく潰せる敵だな
後は自分で襲撃なり作ってしまえば良い
オビディエンスの巨大スケルトンとか戦ってみたくない?
38: 2019/02/25(月) 18:07:46.44
>>32
俺も最初は一方的に攻撃するのはどうかと思って、普の文公(重耳)プレイしてたわ
重耳は後に覇者となり、放浪中に無礼な目にあった国は滅ぼした古代中国人
まあ結果はお察しの通り
俺も最初は一方的に攻撃するのはどうかと思って、普の文公(重耳)プレイしてたわ
重耳は後に覇者となり、放浪中に無礼な目にあった国は滅ぼした古代中国人
まあ結果はお察しの通り
103: 2019/02/25(月) 21:32:05.90
>>38
普じゃなくて晋(しん)な
普じゃなくて晋(しん)な
35: 2019/02/25(月) 18:03:56.24
明確な世界の敵ポジションはやっぱりカニバルなんかね
戦争相手って感じではないけど
戦争相手って感じではないけど
36: 2019/02/25(月) 18:04:49.98
戦争したいのに秩序の破壊者にはなりたくないとか歪だな
覇道を歩むなら全てを破壊し尽くすのが筋じゃないのか
覇道を歩むなら全てを破壊し尽くすのが筋じゃないのか
37: 2019/02/25(月) 18:06:30.09
どの勢力も、長期的な野心や展望はあるけれど現状が膠着してるからなぁ
サウスハイブやキャットロンは最高難易度であっても、所謂「ボス」って感じはあまり受けない
突如、南東から現れた強力なスケルトンの軍勢が大陸中を荒しまわってAIコアを収集し始めて各地で被害甚大
その収集ルート探っていくうちにバグマスの居城にたどり着き、キャットロンは巨大スケルトンを復活させようとしている事が分かった!
とかならキャットロンがラスボスって感じだけど、特に積極的なアクションしてないもんな、あいつ
バグマスもすげぇ迷惑だけど、あの周辺地域に籠ってるし
サウスハイブやキャットロンは最高難易度であっても、所謂「ボス」って感じはあまり受けない
突如、南東から現れた強力なスケルトンの軍勢が大陸中を荒しまわってAIコアを収集し始めて各地で被害甚大
その収集ルート探っていくうちにバグマスの居城にたどり着き、キャットロンは巨大スケルトンを復活させようとしている事が分かった!
とかならキャットロンがラスボスって感じだけど、特に積極的なアクションしてないもんな、あいつ
バグマスもすげぇ迷惑だけど、あの周辺地域に籠ってるし
39: 2019/02/25(月) 18:08:56.65
バグマスがこもってるのはシェクのみんなが頑張ってるからじゃ・・・?
いやよくわからんけど、何となくそんなイメージがあったわ
キャットロンは確かに引きこもりではあるわな
そう考えると積極的に行動してるサウスハイブと皮剥、フォグマンとかは明確に敵か
いやよくわからんけど、何となくそんなイメージがあったわ
キャットロンは確かに引きこもりではあるわな
そう考えると積極的に行動してるサウスハイブと皮剥、フォグマンとかは明確に敵か
43: 2019/02/25(月) 18:18:03.64
四肢が義手義足の場合防具のダメージ軽減効果って適用されない?
長袖きても半袖みたいになってるけど
長袖きても半袖みたいになってるけど
48: 2019/02/25(月) 18:30:08.19
>>43
ロングコートで腕まくりしてるのはもとからだよ
ロングコートで腕まくりしてるのはもとからだよ
46: 2019/02/25(月) 18:24:06.35
カワハギはうるさいから使いたくないね
スケルトンに担がせて酸の海に潜らせるけどちょっと時間かかる
致命傷与えて放置でいいけどそううまくはいかない
スケルトンに担がせて酸の海に潜らせるけどちょっと時間かかる
致命傷与えて放置でいいけどそううまくはいかない
47: 2019/02/25(月) 18:24:40.39
このゲーム子供ってできないの?
家族で流浪したいんだが
家族で流浪したいんだが
49: 2019/02/25(月) 18:31:30.01
>>47
無理だな。外見変えるMODで小柄な人間追加してそれっぽくはできるかもしれんけど
無理だな。外見変えるMODで小柄な人間追加してそれっぽくはできるかもしれんけど
56: 2019/02/25(月) 18:46:47.59
>>49
>>51
そっか酷い目にあうからダメなのか
おしいなあ
>>51
そっか酷い目にあうからダメなのか
おしいなあ
51: 2019/02/25(月) 18:32:09.97
>>47
欠損とか流血とかいろいろ大人の事情で難しいんじゃね?
欠損とか流血とかいろいろ大人の事情で難しいんじゃね?
50: 2019/02/25(月) 18:32:01.17
奴隷解放運動のRPしてるのに間違えて浮浪ニンジャと敵対しちゃったんだけど、中立か同盟する方法ってないかな?
最初の質問でフェニックスにどうこうって言われたんだけど彼女らも敬虔なオクラン教徒なんかな?
最初の質問でフェニックスにどうこうって言われたんだけど彼女らも敬虔なオクラン教徒なんかな?
54: 2019/02/25(月) 18:39:08.44
>>50
彼女らはオクラン教徒だけどHNの女は悪だみたいな考えは男に
歪められたものだから原典を信仰してるみたいな感じだった気がする
彼女らはオクラン教徒だけどHNの女は悪だみたいな考えは男に
歪められたものだから原典を信仰してるみたいな感じだった気がする
58: 2019/02/25(月) 18:50:10.71
>>54
なるほどなあ
反オクランと思ってたから選択肢間違えちゃったぜ
なるほどなあ
反オクランと思ってたから選択肢間違えちゃったぜ
52: 2019/02/25(月) 18:35:45.84
申し訳ない、調べたら浮浪忍者は外交官いるのね
53: 2019/02/25(月) 18:36:36.20
カニバルハンタースタートとか親子RP捗るかもしれない
55: 2019/02/25(月) 18:45:47.36
スケルトンは担いでるとHNの街でも入れるけど貴族はそうならない
UCやTEの外交官がいると警告して警報だし、帝国農民や行商人の国だと攻撃してくる
テックハンターも含めて敵対しないよう注意しないと
UCやTEの外交官がいると警告して警報だし、帝国農民や行商人の国だと攻撃してくる
テックハンターも含めて敵対しないよう注意しないと
57: 2019/02/25(月) 18:48:02.75
男一匹、子供一匹
59: 2019/02/25(月) 19:01:44.81
フォグマンもそうだけどあの方向はモングレルも睨んでると思う…あそこはHNから逃れた異分子の集まりで敵対勢力
ハブのHN追放者も何気に敵対勢力だし四方八方敵だらけじゃねーかお前ん家ィ
ハブのHN追放者も何気に敵対勢力だし四方八方敵だらけじゃねーかお前ん家ィ
60: 2019/02/25(月) 19:04:47.38
親子連れNPCとか居たら父親を檻に入れた後に子供の足切って爪楊枝のマトにしたり奥さんを裸にしてガッターと対決させたりしてみたいよね
152: 2019/02/26(火) 01:12:06.50
>>60
そこでおもちmodで和風防具加えて「父一人子一人。冥府魔道を辿る旅。ちゃんの仕事は刺客ぞな」プレイとはならないのか……
これだから裏柳生は……。
そこでおもちmodで和風防具加えて「父一人子一人。冥府魔道を辿る旅。ちゃんの仕事は刺客ぞな」プレイとはならないのか……
これだから裏柳生は……。
61: 2019/02/25(月) 19:07:08.58
発想が貴族や
62: 2019/02/25(月) 19:13:58.76
power up by skillの武術はすごい早いけど一撃が軽くなるからボス相手がややきついな
まあすぐに片が付かないのも悪くはないんだが
まあすぐに片が付かないのも悪くはないんだが
63: 2019/02/25(月) 19:14:18.34
色んなゲームで子供は出ても暴力は完全禁止の無敵属性だからね
LGBT以上にタブー
まあこのゲーム内のNPCは人種差別しまくりなんだけど
LGBT以上にタブー
まあこのゲーム内のNPCは人種差別しまくりなんだけど
64: 2019/02/25(月) 19:18:01.74
カニバルのメス捕獲したけどHNの檻に入れたらきれいなカニバルになって出てきますか
65: 2019/02/25(月) 19:20:10.44
まあキャラメイクのスライダーの下限上限はすぐいじれるから
美形種族modかtohokumodならそれらしい子供キャラ作れるんじゃないか
根気があるなら何キャラも作って世界に追加すれば出来上がり
専用のダイヤログも作れば尚良し
ただし全員女になるが
美形種族modかtohokumodならそれらしい子供キャラ作れるんじゃないか
根気があるなら何キャラも作って世界に追加すれば出来上がり
専用のダイヤログも作れば尚良し
ただし全員女になるが
66: 2019/02/25(月) 19:21:54.50
何故か所持金がマイナス21億になるバグに見舞われた。ある意味で強烈な縛りプレイとして楽しめそうだが流石にロード
何かのMODの影響っぽいな
何かのMODの影響っぽいな
67: 2019/02/25(月) 19:23:08.68
子供なんか出したら真っ先に無敵化はずすMODが出て
カタンやモングレルあたりで四肢切断やら「生きたまま食われる!!」される子供が続出して論理的に危ない
カタンやモングレルあたりで四肢切断やら「生きたまま食われる!!」される子供が続出して論理的に危ない
72: 2019/02/25(月) 19:38:14.61
>>67
いや、Kenshiの場合はむしろ逆
無敵なら皮剥ぎ機で延々と拠点に元気な子どもの声を提供してくれる賑やかしに
新人にはひたすら殴らせてトレーニング機器にもなる
ビークシングやフォグマンの食事風景を延々と眺めることもできる
なので、Kenshiにおいては論理的な問題はない
いや、Kenshiの場合はむしろ逆
無敵なら皮剥ぎ機で延々と拠点に元気な子どもの声を提供してくれる賑やかしに
新人にはひたすら殴らせてトレーニング機器にもなる
ビークシングやフォグマンの食事風景を延々と眺めることもできる
なので、Kenshiにおいては論理的な問題はない
68: 2019/02/25(月) 19:27:26.47
どこかに取るとマイナスになる呪いの猫があるとか報告あったな
やっぱり仮想通貨的な超技術サムシングなんだろうか
やっぱり仮想通貨的な超技術サムシングなんだろうか
69: 2019/02/25(月) 19:29:22.73
Animal TradersとTameBeastiesみんなどっち入れてる?
俺も老齢ビークシング連れて街轢いて行くプレイしたいわ
俺も老齢ビークシング連れて街轢いて行くプレイしたいわ
70: 2019/02/25(月) 19:33:12.08
収納容器のタスクふったキャラが動いたり動かなかったりするから何かと思ったら
拠点を広めに作ったせいで容器がサーチ外になってるっぽいなこれ
サーチ範囲を広げるか可視化するmodとかありますかね?
拠点を広めに作ったせいで容器がサーチ外になってるっぽいなこれ
サーチ範囲を広げるか可視化するmodとかありますかね?
71: 2019/02/25(月) 19:35:01.32
長巻の自作エッジⅡできたから全員に持たせてオクランシールドに特攻したけどこれ重鎧相手には野太刀と変わらんわぁ
なんとかヴァルテナ撃破したけど悪夢のような強さだった
なんとかヴァルテナ撃破したけど悪夢のような強さだった
80: 2019/02/25(月) 20:03:34.08
>>71
まぁ刀は趣味武器よな
まぁ刀は趣味武器よな
86: 2019/02/25(月) 20:20:12.55
>>71
ちょいと気になってwiki覗いてきたが
長巻の利点は対人バフが無い代わりに対スケルトンのデバフも無いってとこで
ヴァルテナ相手なら対人バフが付く刀、野太刀の方が良いってよ
ちょいと気になってwiki覗いてきたが
長巻の利点は対人バフが無い代わりに対スケルトンのデバフも無いってとこで
ヴァルテナ相手なら対人バフが付く刀、野太刀の方が良いってよ
107: 2019/02/25(月) 21:42:28.83
>>86
はっはっはっ君も武器刀縛りプレイをしてみないかい
野太刀だろうが長巻だろうがエッジⅡだろうがⅢだろうが熟練以上の銃鎧相手には7~8くらいしかダメージでないから楽しいぞ
はっはっはっ君も武器刀縛りプレイをしてみないかい
野太刀だろうが長巻だろうがエッジⅡだろうがⅢだろうが熟練以上の銃鎧相手には7~8くらいしかダメージでないから楽しいぞ
116: 2019/02/25(月) 22:39:30.63
>>107
すでにメイトウ野太刀と自作エッジ2刀で
オクランの盾単身特攻ヴァルテナ撃破とかUC領ノーブルハウス全壊滅とかしてます
最近インポートしてないせいで居住者倍増しててブリヒルと皮剥ぎ本部は
返り討ちにあってすごすご逃げ帰ったけど
そういうプレイしてる者の感想としては
刀は器用さの由来の防御の早さと頻度こそ特色でタンク役にこそ刀持ってほしい
すでにメイトウ野太刀と自作エッジ2刀で
オクランの盾単身特攻ヴァルテナ撃破とかUC領ノーブルハウス全壊滅とかしてます
最近インポートしてないせいで居住者倍増しててブリヒルと皮剥ぎ本部は
返り討ちにあってすごすご逃げ帰ったけど
そういうプレイしてる者の感想としては
刀は器用さの由来の防御の早さと頻度こそ特色でタンク役にこそ刀持ってほしい
119: 2019/02/25(月) 22:46:14.46
>>116
確かに器用さの高さは防御回数だからなあ
うちの脳筋共は器用さ低すぎて防具依存が酷いから最近は刀で鍛えてる
素手で回避も鍛えた方が良いのかな
確かに器用さの高さは防御回数だからなあ
うちの脳筋共は器用さ低すぎて防具依存が酷いから最近は刀で鍛えてる
素手で回避も鍛えた方が良いのかな
73: 2019/02/25(月) 19:47:50.62
クイーンって一度誘拐しちゃうと元に戻してもキングは消えちゃうのな
当のクイーンはロイヤルガード連れて元気にパトロールしてるのに
当のクイーンはロイヤルガード連れて元気にパトロールしてるのに
74: 2019/02/25(月) 19:48:09.24
子供出るとしたら話しかけられない 攻撃も出来ない みたいにするしかないな
75: 2019/02/25(月) 19:48:17.94
拠点作ってたらこんな事になった
http://dotup.org/uploda/dotup.org1782815.jpg
狭い道を壁で封鎖してたらか壁の上にサムライ現れるし
他のも拠点内うろついて安心してハシシ製造できんわ
密造酒と麻薬で稼ぐって犯罪組織みたいだなうちの拠点
小屋にガサ入れされたら言い逃れ出来ん…
http://dotup.org/uploda/dotup.org1782815.jpg
狭い道を壁で封鎖してたらか壁の上にサムライ現れるし
他のも拠点内うろついて安心してハシシ製造できんわ
密造酒と麻薬で稼ぐって犯罪組織みたいだなうちの拠点
小屋にガサ入れされたら言い逃れ出来ん…
79: 2019/02/25(月) 20:03:07.58
>>75
巡回NPCの通り道塞ぐと、そうなるみたいだよ
巡回NPCの通り道塞ぐと、そうなるみたいだよ
93: 2019/02/25(月) 20:29:33.73
>>79
え~
壁壊すわけにもいかんから階段付けて帰ってもらうか
初めての拠点製作だから壁伸ばすのに苦戦した
ハブに井戸あったらずっと過ごしてたんだけどな…
え~
壁壊すわけにもいかんから階段付けて帰ってもらうか
初めての拠点製作だから壁伸ばすのに苦戦した
ハブに井戸あったらずっと過ごしてたんだけどな…
76: 2019/02/25(月) 19:48:19.03
カニバルに捕まったら集落におなかをすかせたカニバルの子供たちがたくさんいたら
食べられるのも悪くないなって思えるよね
食べられるのも悪くないなって思えるよね
77: 2019/02/25(月) 19:58:32.32
PCも(血に)飢えてるからそうはならないな
78: 2019/02/25(月) 20:02:21.08
解体台にチェーンソーのようなものおもむろに置いてあるしあそこだけなんか文明レベルおかしくね?
81: 2019/02/25(月) 20:14:17.51
奴隷になって脱獄したり色々やってたら仕事にお声かかんなくなった
これお払い箱になったってことなんか
これお払い箱になったってことなんか
82: 2019/02/25(月) 20:15:30.05
女性キャラに持たせる武器イメージが固まらぬ
刀でいいか!
刀でいいか!
83: 2019/02/25(月) 20:16:46.46
>>82
女性の武器って言ったら長物じゃない?
鉢巻させて長巻を持たせれば戦国時代の女中っぽい
女性の武器って言ったら長物じゃない?
鉢巻させて長巻を持たせれば戦国時代の女中っぽい
89: 2019/02/25(月) 20:22:01.27
>>82
天誅っていう忍びゲームに出てくる彩女スタイルはいかが?
天誅っていう忍びゲームに出てくる彩女スタイルはいかが?
90: 2019/02/25(月) 20:22:48.24
>>89
ズシンを極めるのかな?
ズシンを極めるのかな?
84: 2019/02/25(月) 20:17:39.19
大和撫子は薙刀一択
85: 2019/02/25(月) 20:19:58.80
ルカ「そんな軟弱な武器は使わん」
レーン「せやせや」
レーン「せやせや」
87: 2019/02/25(月) 20:20:58.66
女性キャラだったら鞭とかあるべきだよね
88: 2019/02/25(月) 20:21:23.00
薙刀か…いいな金貯めて買いに行くか
始めて間もないからまだおっさんとねーちゃん二人揃ってさびさびのサーベル振り回してるわ
始めて間もないからまだおっさんとねーちゃん二人揃ってさびさびのサーベル振り回してるわ
91: 2019/02/25(月) 20:24:57.67
うちの女キャラは武器なんて野蛮な物持たないで今日も元気に子犬のおもちゃ兼おやつ作ってるよ
92: 2019/02/25(月) 20:25:23.10
鞭とか対装甲と対ロボット-95%くらいありそう
硬いものに対して全く効くイメージがわかない
硬いものに対して全く効くイメージがわかない
100: 2019/02/25(月) 21:10:53.38
>>92
カワハギ盗賊には効く
カワハギ盗賊には効く
94: 2019/02/25(月) 20:37:09.46
甲冑美女ったら、フェンシングのアレでしょ(名前知らん)
まぁ、重装相手に善戦も、くっころ展開なんですけどね
まぁ、重装相手に善戦も、くっころ展開なんですけどね
95: 2019/02/25(月) 20:51:24.51
やっぱいい装備と武器持った奴を杖や棒でたこ殴りするのってたまんないっすね(ゲス顔)
96: 2019/02/25(月) 20:57:28.02
武器と防具鍛冶極めて自軍固めたのはいいけど、そしたら同盟相手の装備の貧弱さにイラつくようになった
なので傑作防具詰め込んだ動物連れて片っ端から気絶させていい装備に入れ替えていく仕事がはじまった
なので傑作防具詰め込んだ動物連れて片っ端から気絶させていい装備に入れ替えていく仕事がはじまった
97: 2019/02/25(月) 21:00:57.84
聖剣背負って始めたらスクイン無人なんだけどこれは仕様?
101: 2019/02/25(月) 21:20:45.92
>>97
バグじゃね?偶にどの街行っても人っ子一人いない事あるよ。
始めたばかりならインポートしても影響少ないだろうからそうするのがいいかも
バグじゃね?偶にどの街行っても人っ子一人いない事あるよ。
始めたばかりならインポートしても影響少ないだろうからそうするのがいいかも
106: 2019/02/25(月) 21:36:59.62
>>101
そうなのかありがとう
そうなのかありがとう
108: 2019/02/25(月) 21:47:55.08
>>106
物盗み放題だぞ!
物盗み放題だぞ!
98: 2019/02/25(月) 21:01:10.92
人類は未だに囲んで棒で叩く以上の戦法を編みだせてないからな
123: 2019/02/25(月) 23:16:05.85
>>98
kenshiの世界って中世って感じで、あんまりポストアポカリプス味がない気がする・・
kenshiの世界って中世って感じで、あんまりポストアポカリプス味がない気がする・・
125: 2019/02/25(月) 23:21:28.97
>>123
Kenshiの世界は超古代文明が滅びた後の世界だから、中世みたいなこれから発展がありそうな時代のイメージよりはポストアポカリプスに近いと思うよ。HNなんて女を排斥してるしこれから良い方向に進む気が一切しない。
Kenshiの世界は超古代文明が滅びた後の世界だから、中世みたいなこれから発展がありそうな時代のイメージよりはポストアポカリプスに近いと思うよ。HNなんて女を排斥してるしこれから良い方向に進む気が一切しない。
99: 2019/02/25(月) 21:01:17.48
ちなみにmodは一切いれてない
102: 2019/02/25(月) 21:27:17.10
そういえばエディター立ち上げた時にmod全部にチェック入ってるけども
いい加減mod増えてきて、新規mod作ったりちょっと調整する時に
いちいちチェックボタン消していくのめんどくさいんだけど
全部チェック入ってない状態で立ち上げる方法ないんかな
いい加減mod増えてきて、新規mod作ったりちょっと調整する時に
いちいちチェックボタン消していくのめんどくさいんだけど
全部チェック入ってない状態で立ち上げる方法ないんかな
105: 2019/02/25(月) 21:36:58.33
>>102
わりとみんな同じこと思ってるなあ
他のMOD入った状態でMOD作ったりいじったりすると危険だし全チェック解除ボタン欲しい
わりとみんな同じこと思ってるなあ
他のMOD入った状態でMOD作ったりいじったりすると危険だし全チェック解除ボタン欲しい
104: 2019/02/25(月) 21:32:57.23
ゲームプレイの方の設定と連動してるから
チェック外してKenshi起動したら外れたままになる
チェック外してKenshi起動したら外れたままになる
109: 2019/02/25(月) 21:50:34.98
刀使ってて思うのは雑魚相手は結構いけるダメージは多少低いけど手数で押せる
相手が高ランクの鎧着込むと途端に難易度ナイトメアになる
あとロボットも意外といける…でも鎧来たスケルトンと戦うのは想像したくない
相手が高ランクの鎧着込むと途端に難易度ナイトメアになる
あとロボットも意外といける…でも鎧来たスケルトンと戦うのは想像したくない
110: 2019/02/25(月) 22:00:10.45
っていうかいま鈍器つよくない?
111: 2019/02/25(月) 22:07:10.43
鈍器は強いけど、鈍器振れるなら鉈振れるよねで終わっちゃう
クロスボウと使うならまああり
クロスボウと使うならまああり
112: 2019/02/25(月) 22:08:35.69
狼牙棒はかなり良いと思う
113: 2019/02/25(月) 22:11:27.48
釘バットは強そうに見えても出血しない装備じゃ意味ない
刀と変わらん
十手のほうがよさそう
刀と変わらん
十手のほうがよさそう
114: 2019/02/25(月) 22:11:53.18
受動戦闘にしても敵に向かって戦闘仕掛けに行くのどうやって止めるの
歩き移動にしてるときも敵が近いと勝手に走り出すし
固守にしたらいっときは止まるけど治療しだしたらまた走り出して困る
直ぐ側の敵ならまだわかるけど100m近く空いてても殴りに行くからどうすればいいの状態
歩き移動にしてるときも敵が近いと勝手に走り出すし
固守にしたらいっときは止まるけど治療しだしたらまた走り出して困る
直ぐ側の敵ならまだわかるけど100m近く空いてても殴りに行くからどうすればいいの状態
118: 2019/02/25(月) 22:41:22.04
>>114
受動戦闘は仲間のピンチに駆けつけないというだけで、自分が標的にされると積極的に倒しに行く。
固守と受動戦闘にチェック入れれば自分が標的にされても走る事無くその場に留まって迎え撃つ。
相手がクロスボウか何か持ってる時の挙動は知らないけど推測だと固守でも遠距離の相手には
こっちから殴りに行くとかじゃないのかな?
受動戦闘は仲間のピンチに駆けつけないというだけで、自分が標的にされると積極的に倒しに行く。
固守と受動戦闘にチェック入れれば自分が標的にされても走る事無くその場に留まって迎え撃つ。
相手がクロスボウか何か持ってる時の挙動は知らないけど推測だと固守でも遠距離の相手には
こっちから殴りに行くとかじゃないのかな?
120: 2019/02/25(月) 22:51:15.38
>>118
遠距離の相手←遠距離武器の相手
遠距離の相手←遠距離武器の相手
115: 2019/02/25(月) 22:34:43.45
固守なら自発的には離れないだろ
117: 2019/02/25(月) 22:41:18.98
リバース奴隷スタートを一人でやってるが隣の牢のシェク
捕まっても捕まってもひたすら脱走してメキメキ強くなっててワロタ
武術40近くいし
捕まっても捕まってもひたすら脱走してメキメキ強くなっててワロタ
武術40近くいし
126: 2019/02/25(月) 23:22:31.09
おいお前ら助けてくれ
苦労して辿り着いたブラックデザートシティの酒場に
サッドニールさんが居ないんだが何処にいるんだ?
苦労して辿り着いたブラックデザートシティの酒場に
サッドニールさんが居ないんだが何処にいるんだ?
127: 2019/02/25(月) 23:29:23.97
>>126
2階も見たか?防具なしスケルトンはかなり保護色になってて見つけにくいぞ
何ならセーブ&ロードで席替え発生させると歩いてるとこ見つけやすいかもしれん
2階も見たか?防具なしスケルトンはかなり保護色になってて見つけにくいぞ
何ならセーブ&ロードで席替え発生させると歩いてるとこ見つけやすいかもしれん
130: 2019/02/25(月) 23:34:37.32
>>127
>>129
おーいたサンクス
階段が真っ黒で2階があるの気づかなかったわ
>>129
おーいたサンクス
階段が真っ黒で2階があるの気づかなかったわ
129: 2019/02/25(月) 23:30:56.24
>>126
割と保護色で隠れてる
2階の椅子を全部チェックするんだ
光源の近くとかだと、ニンジャも真っ青なカモフラージュしてる時があるw
割と保護色で隠れてる
2階の椅子を全部チェックするんだ
光源の近くとかだと、ニンジャも真っ青なカモフラージュしてる時があるw
131: 2019/02/25(月) 23:36:15.24
スケルトンがフラッツラグーンで話かけて来て応えたら仲間になったな
ビープ君が声かけたのかもだが
でも同じ名前のランダムスケルトンがいたんで名前は修正したw
ビープ君が声かけたのかもだが
でも同じ名前のランダムスケルトンがいたんで名前は修正したw
132: 2019/02/25(月) 23:40:04.23
>>131
「ビープも同じスケルトン!」
「お、おう・・・?」
「ビープも同じスケルトン!」
「お、おう・・・?」
133: 2019/02/25(月) 23:49:00.41
パン籠って5個スタックしないと収納しに行かないの?最優先にしててもしまいに行く気配が無い。バッグかインベントリに溜まったのを手動で一個どちらかに動かしてあげるとしまいにいく
136: 2019/02/26(火) 00:11:43.26
リーバーとか奴隷商が散らかしていった靴とか武器って手動で拾って処分するしかない?
門周りだけがすごい重くなってきた
門周りだけがすごい重くなってきた
137: 2019/02/26(火) 00:12:41.37
HNの審問官をステルスで気絶させて奴隷屋の檻に入れてやったら髪剃られてハゲになってて超気持ちいい
誰にも見られてないはずなのに懸賞金ついちゃったけど
誰にも見られてないはずなのに懸賞金ついちゃったけど
138: 2019/02/26(火) 00:14:32.37
盗品だけを溶鉱炉に入れるようなタスクはほしいよね
139: 2019/02/26(火) 00:14:39.52
その場にプレイヤーキャラが全員いなくなってしばらくしたら消えるんだっけ
重くなるレベルなら拾って捨てるのが早いね
重くなるレベルなら拾って捨てるのが早いね
140: 2019/02/26(火) 00:16:12.92
そういや奴隷商と対立したら拠点にゴミが出なくなったなw
142: 2019/02/26(火) 00:29:37.98
言ってる意味がよくわからないな
セトが投獄されてて、エサタが生きてて、シェクとプレイヤーが同盟してなければ起こるんだから
檻が誰のものかは関係ないでしょ?
セトが投獄されてて、エサタが生きてて、シェクとプレイヤーが同盟してなければ起こるんだから
檻が誰のものかは関係ないでしょ?
154: 2019/02/26(火) 01:15:45.93
>>142
セトが仲間=シェクと同盟
あえて敵対行動しなければね
でもって>>145という事は、何となく再現条件がわかった
これをうまく使えば、NPC同士の戦争が起こせるのでは?
セトが仲間=シェクと同盟
あえて敵対行動しなければね
でもって>>145という事は、何となく再現条件がわかった
これをうまく使えば、NPC同士の戦争が起こせるのでは?
178: 2019/02/26(火) 04:08:26.42
>>154
俺は動画で見ただけだけど
一人目の高位審問官連れてきてシェクの街離れたあとに
二人目の高位審問官連れて来ると
救出部隊が来てたな
ホーリーネーション領内をパトロールしてる召使いとパラディンの編成の部隊が来てたと思う
俺は動画で見ただけだけど
一人目の高位審問官連れてきてシェクの街離れたあとに
二人目の高位審問官連れて来ると
救出部隊が来てたな
ホーリーネーション領内をパトロールしてる召使いとパラディンの編成の部隊が来てたと思う
143: 2019/02/26(火) 00:34:26.46
RAM32GB、VRAM1GBで初期設定値でプレイすると大きな都市に入るとブルスクでPC自体が落ちる
メモリ足りないのか
メモリ足りないのか
144: 2019/02/26(火) 00:45:46.10
>>143
メモリ8ギガでvram一緒だからそれはないと思うよ
前スレのPCに負荷をかける方法を試すか、動作を軽くするMODを入れるのがいいと思う
メモリ8ギガでvram一緒だからそれはないと思うよ
前スレのPCに負荷をかける方法を試すか、動作を軽くするMODを入れるのがいいと思う
145: 2019/02/26(火) 00:46:18.08
シェクの町にホーリーネーションの上級審問官持っていったら
ホーリーネーションの救出部隊が街に殴り込んで来るんだな
良く出来てるなこのゲーム
ホーリーネーションの救出部隊が街に殴り込んで来るんだな
良く出来てるなこのゲーム
148: 2019/02/26(火) 00:55:45.18
>>145
あれ実は設定ミスなんだよ
意図した挙動じゃないと思う
あれ実は設定ミスなんだよ
意図した挙動じゃないと思う
146: 2019/02/26(火) 00:48:56.12
49 名無しさんの野望 (スップ Sdff-+o2P) sage 2019/02/20(水) 11:19:28.67 ID:naJF7Gdgd
前スレで描画距離の話をした人ですけど、ミドルからハイエンドPCなら軽量化mod
草とか石消す奴や最近流行りの画質落とす奴や環境消す奴等を全部外して
あえてエンハンステクスチャmodいれて負荷をかけるとGPUがkenshiをゲームとして認識してくれて
FPSがかなり改善しますよ
古代のゲームにあるあるですねこれも、MMO等でよくあります
スペック高いPCだと古代のプログラムの組み方をしているとCPUやGPUがゲームとして上手く認識しないんですよ
影の処理は前スレでも書きましたがusage0%なのに重くなるので無効化推奨
高負荷modは入れると軽くなりますよGPUがゲームと認識するため
80人規模の拠点にnpcフルタスク3倍速でカメラ最大まで引いて40FPS近くも出るようになります
負荷をかけないと20後半から30前半ですね
カメラを近づけると高負荷mod導入時は60後半から70後半までFPSでます
もっとGPUに負荷かけるmodがあれば常時60付近も可能そうですけどね
ただ、いずれにしてもメモリusege15gb超えるとクラ落ちはmod関係なしでおきます
例外が一つでけあって人数modをいれず仲間を15人辺りまでかつ移動時に拠点に仲間を置いておかないで移動するとクラ落ちしません
あとは1キャラ毎に多くのタスクを設定するとクラ落ちしやすくなりますね
前スレで描画距離の話をした人ですけど、ミドルからハイエンドPCなら軽量化mod
草とか石消す奴や最近流行りの画質落とす奴や環境消す奴等を全部外して
あえてエンハンステクスチャmodいれて負荷をかけるとGPUがkenshiをゲームとして認識してくれて
FPSがかなり改善しますよ
古代のゲームにあるあるですねこれも、MMO等でよくあります
スペック高いPCだと古代のプログラムの組み方をしているとCPUやGPUがゲームとして上手く認識しないんですよ
影の処理は前スレでも書きましたがusage0%なのに重くなるので無効化推奨
高負荷modは入れると軽くなりますよGPUがゲームと認識するため
80人規模の拠点にnpcフルタスク3倍速でカメラ最大まで引いて40FPS近くも出るようになります
負荷をかけないと20後半から30前半ですね
カメラを近づけると高負荷mod導入時は60後半から70後半までFPSでます
もっとGPUに負荷かけるmodがあれば常時60付近も可能そうですけどね
ただ、いずれにしてもメモリusege15gb超えるとクラ落ちはmod関係なしでおきます
例外が一つでけあって人数modをいれず仲間を15人辺りまでかつ移動時に拠点に仲間を置いておかないで移動するとクラ落ちしません
あとは1キャラ毎に多くのタスクを設定するとクラ落ちしやすくなりますね
147: 2019/02/26(火) 00:55:21.15
建築指示出した時にエンジニア要員が資材を1個づつしか運ばないの何とかできないかな?
鞄も手持ちも空いてるんだから持てるだけ一気に運んで欲しいんだが
鞄も手持ちも空いてるんだから持てるだけ一気に運んで欲しいんだが
149: 2019/02/26(火) 00:58:58.54
>>147
ストレージからモリッと出してポイッと置いとけばそこから持てるぶんだけ持っていくはずだよ
ストレージからモリッと出してポイッと置いとけばそこから持てるぶんだけ持っていくはずだよ
151: 2019/02/26(火) 01:07:14.82
>>149
まとめて地面に置いとけばゴソっと持ってってくれるのか
その挙動を収納容器でやって欲しいがまぁしゃーないか
やってみるありがとう
まとめて地面に置いとけばゴソっと持ってってくれるのか
その挙動を収納容器でやって欲しいがまぁしゃーないか
やってみるありがとう
155: 2019/02/26(火) 01:18:24.16
>>151
複数人で担当したときに一人が無理していっぱい持って移動速度落ちてるのに
別の人が手ぶらでヒマしてたら非効率だし
張り切っていっぱい持って行ったけど必要なのは1個だけだったとか
そういう無駄が出る場合も想定して少しずつ持っていくようになってるんだろう
落ちてるものは余ったらしまうべきと考えれば
とりあえず持てるだけ持っておくのは悪い判断じゃないしね
(しまうのは別途指示出すかヒマにならないとやってくれないけど)
複数人で担当したときに一人が無理していっぱい持って移動速度落ちてるのに
別の人が手ぶらでヒマしてたら非効率だし
張り切っていっぱい持って行ったけど必要なのは1個だけだったとか
そういう無駄が出る場合も想定して少しずつ持っていくようになってるんだろう
落ちてるものは余ったらしまうべきと考えれば
とりあえず持てるだけ持っておくのは悪い判断じゃないしね
(しまうのは別途指示出すかヒマにならないとやってくれないけど)
150: 2019/02/26(火) 01:05:43.79
最近全く拠点に襲撃来なくなったんだけどなんでだ
遠出するから一回設定で襲撃なしにしたのが原因か?その後戻したんどけどなぁ
遠出するから一回設定で襲撃なしにしたのが原因か?その後戻したんどけどなぁ
165: 2019/02/26(火) 02:14:09.69
>>150
一回しかこない襲撃ってかなりあるよ
UCの徴収イベントなんかは一回しか発生しないけど、納税、脱税した場合次回予告が入るようになってる
なのでイベントが発生した後に拠点を移動して拠点に戻らず、納税も脱税もしないで襲撃が
不発に終わった場合、二度と来なくなる(インポートしない限り)
一回しかこない襲撃ってかなりあるよ
UCの徴収イベントなんかは一回しか発生しないけど、納税、脱税した場合次回予告が入るようになってる
なのでイベントが発生した後に拠点を移動して拠点に戻らず、納税も脱税もしないで襲撃が
不発に終わった場合、二度と来なくなる(インポートしない限り)
188: 2019/02/26(火) 08:23:14.34
>>165
そうなのか
宗教の押しつけと顔えぐるだけのダスト盗賊は別にいいんだけど黒忍者来なくなるのは戦闘稼げないなぁ
複数拠点って重くなるだけだっけどっか別に作るかありがとう
そうなのか
宗教の押しつけと顔えぐるだけのダスト盗賊は別にいいんだけど黒忍者来なくなるのは戦闘稼げないなぁ
複数拠点って重くなるだけだっけどっか別に作るかありがとう
189: 2019/02/26(火) 08:24:32.52
>>188
同時運用したりしなければ別に重くはならん
セーブデータのサイズは増えるけど
同時運用したりしなければ別に重くはならん
セーブデータのサイズは増えるけど
193: 2019/02/26(火) 09:25:53.81
>>189
重くすらならないのか
じゃあ古代の科学書がありそうな真ん中のあたりに新たに作るか
重くすらならないのか
じゃあ古代の科学書がありそうな真ん中のあたりに新たに作るか
205: 2019/02/26(火) 12:20:25.68
>>193
科学書ありそうな真ん中あたりって言うと、デッドランド?
科学書ありそうな真ん中あたりって言うと、デッドランド?
211: 2019/02/26(火) 12:58:08.47
>>205
真ん中のあたりにあるのかなって思ってるだけで実際にあるかは分からん(初心者感)
ただデッドランドあたりで店売りしてるってのは聞いたから他にもあるのかなって
真ん中のあたりにあるのかなって思ってるだけで実際にあるかは分からん(初心者感)
ただデッドランドあたりで店売りしてるってのは聞いたから他にもあるのかなって
153: 2019/02/26(火) 01:14:40.57
高位審問官をUCやSKに引き渡した事もあるしセトをHNに突き出した事もあるけど
どっちも襲撃なんかなかったな…なんでだろ外部拠点は持ってないけど折のある街に湧くなら関係ないよね
どっちも襲撃なんかなかったな…なんでだろ外部拠点は持ってないけど折のある街に湧くなら関係ないよね
156: 2019/02/26(火) 01:19:47.19
>>153
拠点がないとレイドイベント事態が発生しない
あくまでプレイヤー拠点に対して発生したレイドの
目的地が誤認されてNPCの街に向かうってだけ
NPCの街に対してレイドが発生するわけじゃない
拠点がないとレイドイベント事態が発生しない
あくまでプレイヤー拠点に対して発生したレイドの
目的地が誤認されてNPCの街に向かうってだけ
NPCの街に対してレイドが発生するわけじゃない
185: 2019/02/26(火) 05:34:11.83
>>156
それでいいじゃん?
自分はそれを眺めるだけという黒幕RP
なお、機能しているかは微妙だけど、拠点なくても発生する設定はある
それでいいじゃん?
自分はそれを眺めるだけという黒幕RP
なお、機能しているかは微妙だけど、拠点なくても発生する設定はある
157: 2019/02/26(火) 01:22:55.03
奴隷買った事なかったからTGで買ったらその場で即仲間になってびっくりした
捕まったやつを逃がす時の時間差とは違うんやな
消えない足かせが珍しくていじってたら間違って再装備させちゃってその瞬間に再度奴隷判定になったのか逃亡奴隷扱いされて店内の奴隷商にボコられるし奴隷買ったPCが仲間になった奴隷守ろうとして犯罪状態になるしKenshiの挙動は何百時間やってもよくわからん事だらけや
捕まったやつを逃がす時の時間差とは違うんやな
消えない足かせが珍しくていじってたら間違って再装備させちゃってその瞬間に再度奴隷判定になったのか逃亡奴隷扱いされて店内の奴隷商にボコられるし奴隷買ったPCが仲間になった奴隷守ろうとして犯罪状態になるしKenshiの挙動は何百時間やってもよくわからん事だらけや
158: 2019/02/26(火) 01:24:19.41
マウスの右クリでグリグリ視点移動したいなあ
どうも操作感が慣れない
どうも操作感が慣れない
160: 2019/02/26(火) 01:32:03.08
>>158
キーコンフィグも知らないのかフラットスキン
キーコンフィグも知らないのかフラットスキン
159: 2019/02/26(火) 01:28:07.10
バストに拠点建てたらHN兵士の団体をかき分けて徴税が来たわ
なんだあいつらナルコの加護でも与えられてんのか
とりあえず一発撃ってみたらすぐに乱闘になったが
なんだあいつらナルコの加護でも与えられてんのか
とりあえず一発撃ってみたらすぐに乱闘になったが
161: 2019/02/26(火) 01:47:31.23
1060の3Gにメモリ8Gだとでかい拠点作るのは厳しそうなんかな
設定だいぶ下げてても高速移動してたら時々クラッシュするし
メモリ増設したら改善すっかなあ
それとも負荷かけまくるのがいいんかな
タスクマネージャ見た感じgpuメモリもいっぱいいっぱい使ってるみたいだが
設定だいぶ下げてても高速移動してたら時々クラッシュするし
メモリ増設したら改善すっかなあ
それとも負荷かけまくるのがいいんかな
タスクマネージャ見た感じgpuメモリもいっぱいいっぱい使ってるみたいだが
162: 2019/02/26(火) 02:01:35.35
8GだけどNexusにある軽量mod入れたら結構快適なったよ
163: 2019/02/26(火) 02:05:49.72
>>162
steamにある軽量modと併用できるんかな?
steamにある軽量modと併用できるんかな?
167: 2019/02/26(火) 02:16:25.27
>>163
なんとかプロジェクトとかいうやつなら逆にカクつくようになったから外したな
単体で使えば違うのかも知れんが
細かいことはわからん
なんとかプロジェクトとかいうやつなら逆にカクつくようになったから外したな
単体で使えば違うのかも知れんが
細かいことはわからん
164: 2019/02/26(火) 02:12:55.43
パワーアップスキルmodの速度上昇って消せないのかな
ミリクラから移行しようかなぁ
ミリクラから移行しようかなぁ
168: 2019/02/26(火) 02:20:51.90
>>164
消せる奴も下の方に置かれてる
俺もさっき乗り換えたけど元々倍速でやってるから速度上昇すると何が起きてるのかさっぱり分からなくなるからMOD追加消したよ
消せる奴も下の方に置かれてる
俺もさっき乗り換えたけど元々倍速でやってるから速度上昇すると何が起きてるのかさっぱり分からなくなるからMOD追加消したよ
166: 2019/02/26(火) 02:15:01.18
デッドキャットとかいう派閥のNPCを奴隷屋に売り飛ばせないんだけど
こいつら帝国と友好あるのか?それともおま環?
こいつら帝国と友好あるのか?それともおま環?
169: 2019/02/26(火) 02:31:39.99
放浪者の板剣が手に入ったぜヒャッホーと振り回してたけど重量の2倍の筋力がないとペナつくのね…
筋力が80ないから大人しく他の武器持たせよう…
筋力が80ないから大人しく他の武器持たせよう…
170: 2019/02/26(火) 03:44:03.81
最強は格闘家って聞いたからステゴロ始めたけどすぐダメージ食らうから継戦能力が低いわ
これ囲まれてもキンキンキン出来るサーベルのほうが良くない?
これ囲まれてもキンキンキン出来るサーベルのほうが良くない?
171: 2019/02/26(火) 03:45:58.13
強さ≠使いやすさ
172: 2019/02/26(火) 03:49:26.80
1.0.17
-Pick lock task now displays 0% if below minimum lockpick threshold
-Stopped import recalculating player town on buildings that don't create towns
-2 crash fixes
-Pick lock task now displays 0% if below minimum lockpick threshold
-Stopped import recalculating player town on buildings that don't create towns
-2 crash fixes
174: 2019/02/26(火) 03:56:25.86
>>172
ごーぐれほんやく
1.0.17
- 最小ロックピックしきい値を下回る場合、ピックロックタスクは0%を表示します
- 町を作らない建物の上で選手の町を再計算する輸入停止
-2クラッシュ修正
ごーぐれほんやく
1.0.17
- 最小ロックピックしきい値を下回る場合、ピックロックタスクは0%を表示します
- 町を作らない建物の上で選手の町を再計算する輸入停止
-2クラッシュ修正
232: 2019/02/26(火) 14:58:40.07
>>172
・鍵開けは要求値の最低ラインに達していなければ0%と表示されるように
(つまり成功率5%未満のときは0%と表示される、ということかと)
・インポートするときにプレイヤーの拠点に所属がおかしい建造物が生成されてもいちいち再計算しないことにした(?)
・2件のクラッシュを修正
・鍵開けは要求値の最低ラインに達していなければ0%と表示されるように
(つまり成功率5%未満のときは0%と表示される、ということかと)
・インポートするときにプレイヤーの拠点に所属がおかしい建造物が生成されてもいちいち再計算しないことにした(?)
・2件のクラッシュを修正
173: 2019/02/26(火) 03:54:04.68
多人数相手で拳は不利
多人数相手は範囲攻撃出来る武器で
少人数相手は拳がいい
多人数相手は範囲攻撃出来る武器で
少人数相手は拳がいい
175: 2019/02/26(火) 03:56:58.66
???
176: 2019/02/26(火) 04:03:49.95
鈍器も種類多くて
177: 2019/02/26(火) 04:04:08.59
誤爆しました
179: 2019/02/26(火) 04:31:47.52
ユニーク仲間の一時保管についてなんだけど
仲間にする→わざと奴隷にされる(奴隷商に捕まる)→仲間から外す→奴隷商から購入する
って感じでやれば運が良ければ仲間として戻ってくる感じになるの?
それとも無理?
仲間にする→わざと奴隷にされる(奴隷商に捕まる)→仲間から外す→奴隷商から購入する
って感じでやれば運が良ければ仲間として戻ってくる感じになるの?
それとも無理?
180: 2019/02/26(火) 04:43:31.83
>>179
何がしたいのかよくわからんけど無理だと思うよ
何がしたいのかよくわからんけど無理だと思うよ
181: 2019/02/26(火) 04:45:03.00
強くなってたらDC_IS_RECRUITABLEの判定に引っかかるから普通の手順じゃ無理
カニバルの檻から救出とか「DC_IS_RECRUITABLEの判定を通らない方法」でならおそらく可能
一度仲間にしたキャラは解雇してもまた仲間にできるようなズッ友MODがあるといいね
ってことで一応開発中ではある
読み込み範囲から出ないうちなら再雇用できるとこまでは問題なく動作したが
範囲外に出てNPC化してしまうとダメっぽいので
ルイーダの酒場的な施設を用意してそこに所属させる実験をしてる段階
近日公開できたらいいな
カニバルの檻から救出とか「DC_IS_RECRUITABLEの判定を通らない方法」でならおそらく可能
一度仲間にしたキャラは解雇してもまた仲間にできるようなズッ友MODがあるといいね
ってことで一応開発中ではある
読み込み範囲から出ないうちなら再雇用できるとこまでは問題なく動作したが
範囲外に出てNPC化してしまうとダメっぽいので
ルイーダの酒場的な施設を用意してそこに所属させる実験をしてる段階
近日公開できたらいいな
182: 2019/02/26(火) 05:05:42.35
武器の種類ごとじゃなくて等級ごとに防具貫通とか付けばいいのにね
現状、等級で変わるのって威力だけだけどそこに貫通力も変化させるのも組み込められればちょっとはカテゴリーごとのバランスもマシになるんじゃないかと思うけど...(その後は特効問題へ)
クリティカルとかほしい、ほしくない?
あとNew Weapons Dissemination Modって新武器追加MODめっちゃ好きで入れてるんだけどバニラ武器と新武器の性能差が気になっててex)刀と鮪包丁
ピン刺しでヴァニラの刀の防具貫通をマシにできるMODとかない?
みんな自分で書き直したりしてんのかなって
現状、等級で変わるのって威力だけだけどそこに貫通力も変化させるのも組み込められればちょっとはカテゴリーごとのバランスもマシになるんじゃないかと思うけど...(その後は特効問題へ)
クリティカルとかほしい、ほしくない?
あとNew Weapons Dissemination Modって新武器追加MODめっちゃ好きで入れてるんだけどバニラ武器と新武器の性能差が気になっててex)刀と鮪包丁
ピン刺しでヴァニラの刀の防具貫通をマシにできるMODとかない?
みんな自分で書き直したりしてんのかなって
183: 2019/02/26(火) 05:13:19.13
>>182
ワークショップを「katana」で検索したら良さそうなの出てきたぞ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1627931172
ワークショップを「katana」で検索したら良さそうなの出てきたぞ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1627931172
184: 2019/02/26(火) 05:17:44.26
>>183
うわぁ...これだよこういうの探してた
Rebalanceで検索してたから出てこなかったわけねw
早速ぶち込むわ!ありがとちゃん!
うわぁ...これだよこういうの探してた
Rebalanceで検索してたから出てこなかったわけねw
早速ぶち込むわ!ありがとちゃん!
186: 2019/02/26(火) 07:10:24.92
収監されたセタやヴァルテナが戦争の指導者になるから
そこに戦力が集結しようとしてああなる
奴らをプレイヤー拠点の檻に入れておくと、アナウンスとともに軍勢が突然POPするで
そこに戦力が集結しようとしてああなる
奴らをプレイヤー拠点の檻に入れておくと、アナウンスとともに軍勢が突然POPするで
187: 2019/02/26(火) 08:20:36.50
サザンハイブでキングにクロスボウ訓練の的になってもらってると、
散々撃っておいて昏睡状態になったら修理してを繰り返すうちになんか申し訳なくなってくる
今度リーバーでもおやつ用に持ってってあげようかな
散々撃っておいて昏睡状態になったら修理してを繰り返すうちになんか申し訳なくなってくる
今度リーバーでもおやつ用に持ってってあげようかな
190: 2019/02/26(火) 08:28:56.36
ホーリーネイションとかいう奴等に追っかけ回される
191: 2019/02/26(火) 08:35:57.65
なんだぁてめえスケルトンかぁ?
192: 2019/02/26(火) 08:56:27.90
kenshiっぽい世界観の映画か漫画を知ってるひといたら教えてください
砂坊主とドロヘドロはよく読んでいます
砂坊主とドロヘドロはよく読んでいます
199: 2019/02/26(火) 12:00:05.56
>>192
七人の侍
七人の侍
201: 2019/02/26(火) 12:11:33.68
>>192
黒澤明の作品にとても影響受けてると作者が言っとるよ
あと隠密のNARUTO走りはまんまNARUTOの影響
黒澤明の作品にとても影響受けてると作者が言っとるよ
あと隠密のNARUTO走りはまんまNARUTOの影響
623: 2019/02/28(木) 17:48:05.77
>>192
漫画版ナウシカに通ずるモノを感じます
あっちは腐海ですが
漫画版ナウシカに通ずるモノを感じます
あっちは腐海ですが
196: 2019/02/26(火) 10:05:23.87
>>195
ありがとうございます
また担いで下ろして攻撃を試してみようと思います
いつも戦闘直後の気絶キャラからしか奪ってなかったので
窃盗失敗で起こせるのも知らなかったのでそれも試してみます
ありがとうございます
また担いで下ろして攻撃を試してみようと思います
いつも戦闘直後の気絶キャラからしか奪ってなかったので
窃盗失敗で起こせるのも知らなかったのでそれも試してみます
197: 2019/02/26(火) 11:53:49.49
ほぼバニラで随分遊んだんで、MOD入れまくりプレイで新たに始めたら新鮮でおもろいね
Stronger Group Combatで我々以外強すぎ!プレイも楽しいが、シェク100人衆ですら100超えステ持ってるからちと将来が不安になってきた(これ正攻法でたちうちできなくね?と)
もう少しマイルドな強化MODないかね? もしくは自軍だけを少し強化できるようなやつ
Stronger Group Combatで我々以外強すぎ!プレイも楽しいが、シェク100人衆ですら100超えステ持ってるからちと将来が不安になってきた(これ正攻法でたちうちできなくね?と)
もう少しマイルドな強化MODないかね? もしくは自軍だけを少し強化できるようなやつ
203: 2019/02/26(火) 12:15:56.11
>>197
各保護部位のパラメータが高い装備を追加してそれを自作限定にするとかがいいんじゃないかな
自分の好きな強化度合いにするにはワークショップで探す、公開を待つんじゃなくて自分で作ったほうが早いと思う
なーにそんなに難しいことじゃないさ今すぐFCSを起動するんだ
各保護部位のパラメータが高い装備を追加してそれを自作限定にするとかがいいんじゃないかな
自分の好きな強化度合いにするにはワークショップで探す、公開を待つんじゃなくて自分で作ったほうが早いと思う
なーにそんなに難しいことじゃないさ今すぐFCSを起動するんだ
208: 2019/02/26(火) 12:52:11.70
>>200
>>203
まあそうだよね そんな都合のいいことはできないか 自作防具かトレーニング系で対抗するしかないかね
ちょっとこずかれただけで手足スポーンといっちゃうから流石に欠損レアにしたわ 頭もスイカみたいにカッパーんいかれるから飢えた野党くらいしか遊んでくれる相手がいないw
もしくは自分で敵パラメータ調整するかなあ
>>203
まあそうだよね そんな都合のいいことはできないか 自作防具かトレーニング系で対抗するしかないかね
ちょっとこずかれただけで手足スポーンといっちゃうから流石に欠損レアにしたわ 頭もスイカみたいにカッパーんいかれるから飢えた野党くらいしか遊んでくれる相手がいないw
もしくは自分で敵パラメータ調整するかなあ
213: 2019/02/26(火) 13:02:19.69
>>208
欠損はレアでもスポーンいくのは変わりないと思うぞw
あれって欠損無し・スリップダメージでの欠損のみ無し・スリップダメージでも欠損だから
ぶん殴られて一気にマイナス2倍まで持ってかれたらスポーンいく
欠損はレアでもスポーンいくのは変わりないと思うぞw
あれって欠損無し・スリップダメージでの欠損のみ無し・スリップダメージでも欠損だから
ぶん殴られて一気にマイナス2倍まで持ってかれたらスポーンいく
206: 2019/02/26(火) 12:41:12.17
>>197
NPCのステータスはそのままで装備のグレードをあげるMODを自作してて、ほぼ出来上がってる
・衛兵とかMOBの武器のランダム装備+等級上げる
・防具等級を上げる+確率で防具等級が上がる率アップ
・応急キット持ってない勢力とかに応急キット持たせたり
需要あるかな?
NPCのステータスはそのままで装備のグレードをあげるMODを自作してて、ほぼ出来上がってる
・衛兵とかMOBの武器のランダム装備+等級上げる
・防具等級を上げる+確率で防具等級が上がる率アップ
・応急キット持ってない勢力とかに応急キット持たせたり
需要あるかな?
209: 2019/02/26(火) 12:52:25.01
>>206
ある。ある程度進めると雑魚倒しても剥ぎ取りが楽しくない
最終的に自作、窃盗、ボロ小屋、アーマーキングに収束してしまい、それなら最初からそうするようになっちまう
ある。ある程度進めると雑魚倒しても剥ぎ取りが楽しくない
最終的に自作、窃盗、ボロ小屋、アーマーキングに収束してしまい、それなら最初からそうするようになっちまう
212: 2019/02/26(火) 13:00:06.83
>>206
うんうん ステじゃなくて装備の充実で敵を強くすれば剥ぎ取りも楽しいし、マンネリぼろ小屋チェックも必要なくなるね
是非完成してアップして欲しいわ
うんうん ステじゃなくて装備の充実で敵を強くすれば剥ぎ取りも楽しいし、マンネリぼろ小屋チェックも必要なくなるね
是非完成してアップして欲しいわ
198: 2019/02/26(火) 11:59:51.08
脱獄したら懸賞金2000くらいふえたでござる
200: 2019/02/26(火) 12:10:13.11
Kenshiのゲーム性(Falloutで言うPerkシステムなし)だとこっちだけが強くなるようなMODって無いんじゃない?
モーション強化系は敵も同じだし
スキル経験値上がりやすくなるとかトレーニングダミーの性能上がるやつくらいしか無い気がする
モーション強化系は敵も同じだし
スキル経験値上がりやすくなるとかトレーニングダミーの性能上がるやつくらいしか無い気がする
202: 2019/02/26(火) 12:14:13.05
グラップラープレイするか
204: 2019/02/26(火) 12:19:30.20
人狩りって悪人扱い?
街まで逃げても最初衛兵達が助けてくれなかったんだけど
街まで逃げても最初衛兵達が助けてくれなかったんだけど
207: 2019/02/26(火) 12:44:40.46
>>204
マンハンターはトレーダーズギルドとズブズブの関係。トレーダーズギルドとユナイテッドシティーズもズブズブの関係。サムライ衛兵はユナイテッドシティーズの勢力。不具合か仕様かは知らないけど仕様ならそういうこと
マンハンターはトレーダーズギルドとズブズブの関係。トレーダーズギルドとユナイテッドシティーズもズブズブの関係。サムライ衛兵はユナイテッドシティーズの勢力。不具合か仕様かは知らないけど仕様ならそういうこと
214: 2019/02/26(火) 13:06:14.09
>>207
最初シノビ盗賊団に押し付けたらその後侍っぽい人が来て人狩りに懸賞金かっかったんだよね
よくわかんないうちに助かったんだけど不具合なんかな
最初シノビ盗賊団に押し付けたらその後侍っぽい人が来て人狩りに懸賞金かっかったんだよね
よくわかんないうちに助かったんだけど不具合なんかな
216: 2019/02/26(火) 13:21:10.76
>>214
UC→人狩りは友好度0
街中での戦闘行為は犯罪になるので
侍にとってどちらも中立なら先に仕掛けた方が悪い
UC→人狩りは友好度0
街中での戦闘行為は犯罪になるので
侍にとってどちらも中立なら先に仕掛けた方が悪い
218: 2019/02/26(火) 13:27:52.91
>>216
なるほど中立ならちゃんと助けてくれるんだね
最初助けてくれなかったから人狩りが見逃されてるのかと思ってたわ
なるほど中立ならちゃんと助けてくれるんだね
最初助けてくれなかったから人狩りが見逃されてるのかと思ってたわ
215: 2019/02/26(火) 13:07:30.92
赤本はだいたいワークショップだな
デッドランドにもある
クレーターの北の格子状のところとか
フラッツラグーンでも売ってる
南西、北西の古代技術研究所やナルコの誘惑、虐待の塔だとAIコアといっしょにある
デッドランドにもある
クレーターの北の格子状のところとか
フラッツラグーンでも売ってる
南西、北西の古代技術研究所やナルコの誘惑、虐待の塔だとAIコアといっしょにある
217: 2019/02/26(火) 13:24:01.47
祝! Lo_fi次回作、製作決定
https://lofigames.com/ja/dev_blog_new_horizons/
https://lofigames.com/ja/dev_blog_new_horizons/
220: 2019/02/26(火) 13:29:31.32
>>217
一番上のイラストなんだよ
一番上のイラストなんだよ
221: 2019/02/26(火) 13:39:10.98
>>220
魚人のボスやで
魚人のボスやで
315: 2019/02/26(火) 23:50:10.83
>>217
オフィシャルグッズってなんぞ?ビークシングのぬいぐるみとかか?
オフィシャルグッズってなんぞ?ビークシングのぬいぐるみとかか?
219: 2019/02/26(火) 13:28:20.35
もうみた
222: 2019/02/26(火) 13:53:50.47
武術特化スケルトン5人揃えたらカオス2種入れて部隊数、巣キャンプ数最大転生で世紀末救世主プレイするって決めてるんだけどまずランダムスケルトン5人揃えるのがしんどい
今日もアーマーキング近くの山道で単独スケルトンが通るのを待ってる
今日もアーマーキング近くの山道で単独スケルトンが通るのを待ってる
223: 2019/02/26(火) 13:55:55.61
そういう設定のスタートを作ったほうがRP感出そうって思ってしまうのは無粋か
224: 2019/02/26(火) 13:59:16.65
新規でスケルトン5人スタートした方が早そう
225: 2019/02/26(火) 14:04:42.55
でも武術で5人だと世紀末救世主っていうよりも戦隊モノの方が想起される
226: 2019/02/26(火) 14:06:52.39
機械戦隊!
227: 2019/02/26(火) 14:12:49.32
世界回ったらランダム3人ぐらいいるだろ
228: 2019/02/26(火) 14:34:59.57
これソーサリアンのシナリオみたいなの欲しいねえ
MOD勉強したくなる
MOD勉強したくなる
229: 2019/02/26(火) 14:45:49.99
やった事無いスタートで新規に始めようと思ったんだけど
指揮官の息子ってUCとの関係100だけどSKにバグマス突き出しても喜んでくれないのかな?
前回UCと同盟組んでた時にバグマス連れてったらシェクの恥とか金の亡者のくせにって言われたんだけど
HN-100だから序盤にパラディンの倒したラプターで稼ぎづらくなるんだな…
指揮官の息子ってUCとの関係100だけどSKにバグマス突き出しても喜んでくれないのかな?
前回UCと同盟組んでた時にバグマス連れてったらシェクの恥とか金の亡者のくせにって言われたんだけど
HN-100だから序盤にパラディンの倒したラプターで稼ぎづらくなるんだな…
230: 2019/02/26(火) 14:50:55.29
>>229
UCTGと友好度高いとSKは即襲ってくるわけじゃないけど仲良くなれない
UCTGと友好度高いとSKは即襲ってくるわけじゃないけど仲良くなれない
231: 2019/02/26(火) 14:52:42.61
>>229
やったことないが、バストでUCの部隊の後ろに付いてHNの装備剥ぎ取る金策はできそうじゃない?
皮と比べると危険だし、稼ぎもあまり良くなさそうだけど
やったことないが、バストでUCの部隊の後ろに付いてHNの装備剥ぎ取る金策はできそうじゃない?
皮と比べると危険だし、稼ぎもあまり良くなさそうだけど
233: 2019/02/26(火) 15:34:57.23
スレでよくHNとか都市連合潰すって話聞くけど、国潰したらお店とかどうなるん
235: 2019/02/26(火) 15:39:07.07
234: 2019/02/26(火) 15:38:23.22
違う国になるだけ
廃墟になるのはカタンとブリンクぐらい
廃墟になるのはカタンとブリンクぐらい
236: 2019/02/26(火) 17:02:36.40
クラブトーナメントを発生させるにはクラブレイダーと敵対する必要ある?
238: 2019/02/26(火) 17:24:15.84
>>236
ブラックドラゴンニンジャとかと同じで、別に敵対しなくてもやってくる
うちの場合、初めての南東遠征の橋頭保を確保してたら攻めて来て、何度か撃退したらトーナメントがやってきた
またやってきたけど、今度も追い返した! と思ったら、グラップラー刃牙ばりのテンションで「「「準ッッ決勝ツツツッッ!!!!」」」 と再来
これ倒しても次は決勝かぁ… とゲンナリしたわw
ブラックドラゴンニンジャとかと同じで、別に敵対しなくてもやってくる
うちの場合、初めての南東遠征の橋頭保を確保してたら攻めて来て、何度か撃退したらトーナメントがやってきた
またやってきたけど、今度も追い返した! と思ったら、グラップラー刃牙ばりのテンションで「「「準ッッ決勝ツツツッッ!!!!」」」 と再来
これ倒しても次は決勝かぁ… とゲンナリしたわw
240: 2019/02/26(火) 17:38:46.80
>>238
最後まで勝ち進んだら来なくなるからありがたくカニ肉を頂戴しとくといいよ
最後まで勝ち進んだら来なくなるからありがたくカニ肉を頂戴しとくといいよ
237: 2019/02/26(火) 17:12:41.27
クラブワンと二回くらい戦ったらトナメはじまった
239: 2019/02/26(火) 17:26:26.99
なんだトーナメントって…すっげぇ楽しそうじゃん
リバーラプターブートキャンプはやく卒業してぇ
リバーラプターブートキャンプはやく卒業してぇ
241: 2019/02/26(火) 17:58:24.26
スケルトン強すぎて全員スケルトンにしたくなるわ
防具の制限はあってダメージは避けられんけど修理して復帰の早さがずるい
強敵相手でも先陣切らせるのに最適
命知らずってこういう事なんだな
防具の制限はあってダメージは避けられんけど修理して復帰の早さがずるい
強敵相手でも先陣切らせるのに最適
命知らずってこういう事なんだな
242: 2019/02/26(火) 17:59:01.97
装備全部取って裸にしたスワンプ忍者抱えてアッシュランド一周して地元に帰ってきたらまだ元気に生きてて笑った
243: 2019/02/26(火) 18:02:17.62
クラブトーナメントの力の入れどころは、それ専用のカニ種族がいるというところ
クラビネーターはメガクラブとほとんど同じで、一体何の違いがあるのやら
もしかしたら武器とかその辺が違うのかも?
クラビネーターはメガクラブとほとんど同じで、一体何の違いがあるのやら
もしかしたら武器とかその辺が違うのかも?
253: 2019/02/26(火) 18:59:40.46
>>243
ただのメガクラブだとおもってたら別もんかよ
名前だけかもしれんがいったいどんなこだわりなんだ
ただのメガクラブだとおもってたら別もんかよ
名前だけかもしれんがいったいどんなこだわりなんだ
244: 2019/02/26(火) 18:04:04.76
うちのワーカー君が怪我もしてないのに隙あらばベッドに寝ようとするんだがストライキ中なのかね…
245: 2019/02/26(火) 18:08:45.65
>>244
まかり間違って仕事に寝るタスク追加されてたり?
まかり間違って仕事に寝るタスク追加されてたり?
247: 2019/02/26(火) 18:18:55.24
>>245
ないないw
でも一度ゲームを終了してから再開したら治ったから怠けたい気分だったんだと思うことにした
ないないw
でも一度ゲームを終了してから再開したら治ったから怠けたい気分だったんだと思うことにした
248: 2019/02/26(火) 18:38:50.57
うーんやっぱり直ってないな
問題のキャラをタゲってるときは寝ないんだけど別のキャラをタゲるとすぐ寝に行く
ちょうど暇なときに座る設定のチェックがONであるみたいな挙動をする(その設定はOFFにしてる)
念のために全てのタスクを切って入れ直したけど駄目だった
体力は全快、義肢も着けてないので全身生身
問題のキャラをタゲってるときは寝ないんだけど別のキャラをタゲるとすぐ寝に行く
ちょうど暇なときに座る設定のチェックがONであるみたいな挙動をする(その設定はOFFにしてる)
念のために全てのタスクを切って入れ直したけど駄目だった
体力は全快、義肢も着けてないので全身生身
249: 2019/02/26(火) 18:43:15.42
今起動したらなぜかクロスボウ用バックパックがでかくなってる
小さいことがメリットで隙間に入れられたのに意味無いじゃん
小さいことがメリットで隙間に入れられたのに意味無いじゃん
250: 2019/02/26(火) 18:50:33.26
鎖帷子の青写真てどこに売ってるかわかる人います?
ボロ小屋とか行っても売ってない…
ボロ小屋とか行っても売ってない…
254: 2019/02/26(火) 19:00:24.85
>>250
シノビ盗賊団に確率で売ってる。あとボロ小屋
シノビ盗賊団に確率で売ってる。あとボロ小屋
251: 2019/02/26(火) 18:50:51.53
鎖帷子の黒です…
抜けてたわ
抜けてたわ
252: 2019/02/26(火) 18:58:57.61
鎖帷子黒はシノビ盗賊団の商人かボロ小屋かグレートライブラリーかな
クソ高いのでこれ買うだけでシノビ盗賊団の入会金がペイできてしまう
クソ高いのでこれ買うだけでシノビ盗賊団の入会金がペイできてしまう
255: 2019/02/26(火) 19:00:35.50
まさにそのボロ小屋では
後は盗賊ギルド頼るか
後は盗賊ギルド頼るか
256: 2019/02/26(火) 19:04:39.93
どこも運が悪いと売ってないので更新待ちしたらいい
257: 2019/02/26(火) 19:10:35.00
シノビ盗賊団は盗品の買い取り半額は解るけど、販売も半額って太っ腹すぎるだろ
盗賊バッグ定価で買って損したわ
盗賊バッグ定価で買って損したわ
258: 2019/02/26(火) 19:12:35.52
一万とか速攻お釣りが来るしな
259: 2019/02/26(火) 19:13:32.56
ブラックスクラッチならなんでもあるぞ
3回ぐらい更新待ちすることもあるけど
3回ぐらい更新待ちすることもあるけど
260: 2019/02/26(火) 19:16:12.36
ごめん、昨日浮浪忍者の調停者について質問した者だけど、どこの街にいるか誰か教えてもらっていいですか?
263: 2019/02/26(火) 19:38:31.68
長柄や刀って武器1に2本差せるけど
どっちを優先して使うとかある?
どっちを優先して使うとかある?
264: 2019/02/26(火) 19:39:58.10
UCのコインみたいなのは例外で普通は場所も決まってないし、移動もするみたい
でかい国は何人かいるけど浮浪は1人だけかもしれない
世界回って探すしかないなw
でかい国は何人かいるけど浮浪は1人だけかもしれない
世界回って探すしかないなw
265: 2019/02/26(火) 19:40:10.52
上を優先して使うだけで、敵によって持ちかえたりとかはしない
スペースが有効利用できるだけの要素
同じ種類の武器を二本差しすると、交差して背負うというこれまた無意味な要素はある
スペースが有効利用できるだけの要素
同じ種類の武器を二本差しすると、交差して背負うというこれまた無意味な要素はある
272: 2019/02/26(火) 20:01:15.88
>>265
ありがとう
動物補正ある長柄とそうでない武器を入れ替えるのに使うわ
ありがとう
動物補正ある長柄とそうでない武器を入れ替えるのに使うわ
273: 2019/02/26(火) 20:01:51.94
>>265
見た目がかっこいいからいいんだよ
見た目がかっこいいからいいんだよ
267: 2019/02/26(火) 19:42:02.14
びーぷくんの足がシェクに吹き飛ばされたからそのへんで足買ってつけたけど
この新しい足は気に入っているとか言い出してちょっとびっくり
そこまで言及するのね
この新しい足は気に入っているとか言い出してちょっとびっくり
そこまで言及するのね
268: 2019/02/26(火) 19:46:55.70
公式サイト開くとはじめに出てくるシェクが刀二本持ってるイラスト見ると元々は二刀流もできるようにするつもりだったんだろうなって思う
まぁ次の作品に期待
まぁ次の作品に期待
269: 2019/02/26(火) 19:47:51.10
ハイブの手足は弱すぎる
特に腕は鎖帷子使えないからすぐにもげるしな
特に腕は鎖帷子使えないからすぐにもげるしな
270: 2019/02/26(火) 19:53:39.56
まだバニラしか触ってないのですが質問です
動物好きなので各地のラプターやスキマーなどを飼育するmodを慣れたら導入しようと思ってるのですが、彼等も育てると牛などのように大きくなったり、メガラプターに進化したりするのでしょうか?
あと、あおいハイヴを味方にしたいのですが、mod入れないとダメですか?
動物好きなので各地のラプターやスキマーなどを飼育するmodを慣れたら導入しようと思ってるのですが、彼等も育てると牛などのように大きくなったり、メガラプターに進化したりするのでしょうか?
あと、あおいハイヴを味方にしたいのですが、mod入れないとダメですか?
288: 2019/02/26(火) 20:38:43.01
>>270
加齢によりある程度大きくはなるけどそこまで大きくはならないよ
メガラプター、メガクラブ、ボーンフィールドの老齢ビークシングみたいな連中は特別な個体
確かMODで仲間に引き入れることが出来たはずだけど
基本的にプレイヤーの敵となることを想定して作られたNPC専用種族は
MODで無理やり雇ってもバグったりはしないけど扱いにくかったりするよ
扱いにくさも含めて愛でるつもりなら止めないけど
加齢によりある程度大きくはなるけどそこまで大きくはならないよ
メガラプター、メガクラブ、ボーンフィールドの老齢ビークシングみたいな連中は特別な個体
確かMODで仲間に引き入れることが出来たはずだけど
基本的にプレイヤーの敵となることを想定して作られたNPC専用種族は
MODで無理やり雇ってもバグったりはしないけど扱いにくかったりするよ
扱いにくさも含めて愛でるつもりなら止めないけど
361: 2019/02/27(水) 07:59:36.40
>>288
別族判定なのですね、ありがとうございます
あまり強すぎると難易度的にバランス悪いかなと思ってました。蜘蛛とかスキマーラプター可愛いので連れたかったんですよね
バグとかもないならそれなりに遊んだら仲間にするだけのmod入れようと思います
ハイヴソルジャーの見た目も気に入っていて、各種揃えたかったんです
別族判定なのですね、ありがとうございます
あまり強すぎると難易度的にバランス悪いかなと思ってました。蜘蛛とかスキマーラプター可愛いので連れたかったんですよね
バグとかもないならそれなりに遊んだら仲間にするだけのmod入れようと思います
ハイヴソルジャーの見た目も気に入っていて、各種揃えたかったんです
271: 2019/02/26(火) 20:00:09.51
サザンハイブは無理だろ
アイゴアみたいな紫の奴は1人いるけど
アイゴアみたいな紫の奴は1人いるけど
285: 2019/02/26(火) 20:29:08.49
>>271
ダメなんですね、好きな色合いなので残念です
>>274
調べたら白いのもいるんですね
ダメなんですね、好きな色合いなので残念です
>>274
調べたら白いのもいるんですね
274: 2019/02/26(火) 20:08:59.00
あおいハイヴってフォグマンじゃね?
仲間になるか試したことないけどフォグマンは酸耐性無いから使い難い気がする
ところでメイド服MOD知ってる方いたらどうか教えていただけないでしょうか?
ビーブに着せてあげたいんです
仲間になるか試したことないけどフォグマンは酸耐性無いから使い難い気がする
ところでメイド服MOD知ってる方いたらどうか教えていただけないでしょうか?
ビーブに着せてあげたいんです
275: 2019/02/26(火) 20:12:11.94
聖剣(野太刀)
276: 2019/02/26(火) 20:14:55.24
メイド服modはRP勢としてはめちゃくちゃほしい
280: 2019/02/26(火) 20:19:53.45
283: 2019/02/26(火) 20:24:36.65
>>280
ガチでメイド服あるやんけありがとう
ところでヴィクトリアン系は…?チラチラ
ガチでメイド服あるやんけありがとう
ところでヴィクトリアン系は…?チラチラ
303: 2019/02/26(火) 21:59:18.28
>>280
女性専用…だと?
すまないビープ、君に着せる事は出来なさそうだ
>>282
逆に考えるんだ、奴隷商の近くに住めばいいやって考えるんだ
TG経由で仲良くなって眼窩近くに住んだらリーパーや草海賊の生き残り連れてってくれる
ただ靴捨ててくの止めて欲しいなぁ…
女性専用…だと?
すまないビープ、君に着せる事は出来なさそうだ
>>282
逆に考えるんだ、奴隷商の近くに住めばいいやって考えるんだ
TG経由で仲良くなって眼窩近くに住んだらリーパーや草海賊の生き残り連れてってくれる
ただ靴捨ててくの止めて欲しいなぁ…
277: 2019/02/26(火) 20:16:14.92
メイド服MODは日本語ウィキのおすすめMODになかったけ
278: 2019/02/26(火) 20:18:37.10
リバース奴隷で始めてとりあえず浮浪忍者村まで行くのは決まってるが
同盟結ぶのは
同盟結ぶのは
279: 2019/02/26(火) 20:19:37.92
エクスかリバーにしてくれよ
281: 2019/02/26(火) 20:20:17.84
イキスギカウパー
282: 2019/02/26(火) 20:21:03.04
農業やってたら餓えた盗賊良く来るんだけど、奴隷商人まとめて買いに来てくんねーかな
あいつら店がマップのはじっこだから売りに行くのだるいんだよ
あいつら店がマップのはじっこだから売りに行くのだるいんだよ
284: 2019/02/26(火) 20:26:35.10
kawaiiClothにメイド服入ってるやろ
286: 2019/02/26(火) 20:31:31.76
ずっと北の方で活動してたから都市連合は砂漠だけだと思ってたわ
まさかカタンもドリフターズラストとかあの辺りも含まれてたとは
連合ってくらいだしそりゃそうだよな
てっきりモングレルやワールズエンドのようにその他団体で街作ってるのかと
潰すのはホーリーネーションからにします
まさかカタンもドリフターズラストとかあの辺りも含まれてたとは
連合ってくらいだしそりゃそうだよな
てっきりモングレルやワールズエンドのようにその他団体で街作ってるのかと
潰すのはホーリーネーションからにします
287: 2019/02/26(火) 20:36:41.70
すまん、ここで聞くのは筋違いかもしれんが許してくれ。
今、各地の生物の生息域や生息数、部隊のバラエティーを増やすMODを作ってるんだけど、需要あるかな?
ついでに仲間にできる生物の種類や徘徊動物商、またその扱う生物の種類も増やしてる。
今、各地の生物の生息域や生息数、部隊のバラエティーを増やすMODを作ってるんだけど、需要あるかな?
ついでに仲間にできる生物の種類や徘徊動物商、またその扱う生物の種類も増やしてる。
291: 2019/02/26(火) 20:57:26.00
>>287
動物RPが捗りそうだな
動物RPが捗りそうだな
289: 2019/02/26(火) 20:51:37.68
ブラックドッグ本部にでかい岩があって入れないんだけどおま環?
開発者モードで外壁消しても本部の周りが移動指示出せなくて入れない
開発者モードで外壁消しても本部の周りが移動指示出せなくて入れない
290: 2019/02/26(火) 20:54:57.80
ブラックドッグといえばこいつらなんなん?
襲撃してくるでもなし話かけれるやつがいるわけでもなし
襲撃してくるでもなし話かけれるやつがいるわけでもなし
293: 2019/02/26(火) 21:13:22.91
>>290
たまに強制的に傭兵になって金品要求してくる
たまに強制的に傭兵になって金品要求してくる
296: 2019/02/26(火) 21:32:11.91
>>290
カオスレイドっていうMOD入れたら拠点に金せびりに来たわ
バニラでもブラックドッグ本拠地の近くに拠点建てたら同じようにたかりに来るかも
カオスレイドっていうMOD入れたら拠点に金せびりに来たわ
バニラでもブラックドッグ本拠地の近くに拠点建てたら同じようにたかりに来るかも
292: 2019/02/26(火) 21:00:17.07
サザンハイブって青かったっけ?と思ったけど服が青いんだな
大金庫でエスフェル仲間にして染色した装備着せればええんやない?
面倒だけど
大金庫でエスフェル仲間にして染色した装備着せればええんやない?
面倒だけど
294: 2019/02/26(火) 21:15:04.70
傭兵雇うだけで攻略できたら簡単過ぎるけど全体的に弱すぎるよな
ブラックドックとかサザンハイブどころかリーバーにも勝てないレベルだし
ブラックドックとかサザンハイブどころかリーバーにも勝てないレベルだし
304: 2019/02/26(火) 22:03:09.59
>>294
あいつら犬が本体だから…
いやマジで本拠の老齢犬強かった
あいつら犬が本体だから…
いやマジで本拠の老齢犬強かった
295: 2019/02/26(火) 21:21:51.77
ver0.98あたりから放置してて久しぶりに再開しようかと思ったんだけど
色々変わってそうだから当時のセーブデータじゃインポートしても不具合出るかな?
色々変わってそうだから当時のセーブデータじゃインポートしても不具合出るかな?
299: 2019/02/26(火) 21:47:02.32
>>295
とりあえずしてみればいい 上書き保存しなければ前のセーブはそのまま残る
とりあえずしてみればいい 上書き保存しなければ前のセーブはそのまま残る
305: 2019/02/26(火) 22:08:26.86
>>299
やってみたら今のところ問題は無さそう
まあ拠点周りをうろうろしただけだけど
とりあえずこれで試してみます
やってみたら今のところ問題は無さそう
まあ拠点周りをうろうろしただけだけど
とりあえずこれで試してみます
310: 2019/02/26(火) 23:00:53.87
>>305
オクランと共にあれ、兄弟
オクランと共にあれ、兄弟
297: 2019/02/26(火) 21:35:03.01
ブラックドック初対面で襲われたから野盗のコンパチの類だと思ってた
300: 2019/02/26(火) 21:52:45.51
ちょっと自分で武器の数字弄ってる人たちに聞きたいんだけど刀のバランスの落としどころってどうしてんの?
出る釘引っ込めちゃうような具合にはしたくないから刀だけ弄ってるんだけど参考程度に聞いてみたいわ
出る釘引っ込めちゃうような具合にはしたくないから刀だけ弄ってるんだけど参考程度に聞いてみたいわ
306: 2019/02/26(火) 22:13:25.59
>>300
一言で言うとバランス変更前に差し戻した
貫通ペナ削除、対ロボペナ削除、対人ボーナス削除
あと脇差の範囲が武術より狭いのは個人的にアレだったので16→18に
一言で言うとバランス変更前に差し戻した
貫通ペナ削除、対ロボペナ削除、対人ボーナス削除
あと脇差の範囲が武術より狭いのは個人的にアレだったので16→18に
301: 2019/02/26(火) 21:54:53.08
リーバーどころかグラスパイレーツにすら勝てないんじゃないかあの黒犬
なんで自分たちがここを仕切ってるんだみたいな態度なのか謎すぎる
拠点にすら大した戦力が無くてたやすく落とせる
なんで自分たちがここを仕切ってるんだみたいな態度なのか謎すぎる
拠点にすら大した戦力が無くてたやすく落とせる
302: 2019/02/26(火) 21:59:16.34
MODの需要あるなし考えずに好きなの好きなだけつくるのが一番いいとおもうんだ
307: 2019/02/26(火) 22:21:54.14
屑拾いとかいう謎の組織
308: 2019/02/26(火) 22:24:54.24
ブリスターヒルズのパラディン高が無限に湧く、
309: 2019/02/26(火) 22:51:35.77
ゴリロ盗賊団とかいう謎空手集団
311: 2019/02/26(火) 23:05:06.71
空手集団(板剣)
312: 2019/02/26(火) 23:11:11.71
道着に杖で少林寺再興プレイとかやってみたくなる
313: 2019/02/26(火) 23:35:57.31
>>312
額に点を追加するMODが必要だな
額に点を追加するMODが必要だな
314: 2019/02/26(火) 23:38:58.99
スワンプタートルの甲羅型バックパック用意しなきゃ・・・
316: 2019/02/26(火) 23:59:29.56
クラブトーナメントって気になるんですけど
調べない方が後で楽しいかな
調べない方が後で楽しいかな
317: 2019/02/27(水) 00:00:16.64
ビープ君のぬいぐるみとか
腹を押したらビィィィィプ!って喋るようにしろ
腹を押したらビィィィィプ!って喋るようにしろ
318: 2019/02/27(水) 00:00:32.13
クラブトーナメントやりたいけどピット東やグリーンビーチに拠点作るのは流石に東寄り過ぎるから可能な限り中央寄りにしたいんだけどクラブレイダーが襲ってくるギリギリのラインってどの辺かな?
アウトランド位?
アウトランド位?
327: 2019/02/27(水) 01:04:08.61
>>318
クラブトーナメントはクラブレイダーの巡回部隊に自分の拠点を発見されることが
トリガーになってるから、そういう場所じゃないとダメ
クラブトーナメントはクラブレイダーの巡回部隊に自分の拠点を発見されることが
トリガーになってるから、そういう場所じゃないとダメ
344: 2019/02/27(水) 03:09:37.32
>>327
そういう条件あったのか
じゃあクラブレイダーの巡回を確認してから拠点候補決めないとだめかー
そういう条件あったのか
じゃあクラブレイダーの巡回を確認してから拠点候補決めないとだめかー
319: 2019/02/27(水) 00:05:52.36
ビープ君ぬいぐるみは需要あるし手足を取り外して義肢に換装できるようにできたら面白そう
320: 2019/02/27(水) 00:15:49.61
Kenshi Tシャツは正直欲しいけど、送料の方が高くつきそう
321: 2019/02/27(水) 00:22:01.91
好きなところにリヴァイアサンPOPさせられるmodくれ
町が壊滅していくとこを眺めたいんや
プレイヤーキャラを動かして滅ぼすのはつまらん
町が壊滅していくとこを眺めたいんや
プレイヤーキャラを動かして滅ぼすのはつまらん
322: 2019/02/27(水) 00:23:30.11
皆さんこれが力を握った者の末路です
325: 2019/02/27(水) 00:43:04.61
こいつElderじゃね?
326: 2019/02/27(水) 00:48:59.06
むちゃくちゃ好戦的なリヴァイアサン級大怪獣の群れとかもうだれか作ってたりしてMODで
328: 2019/02/27(水) 01:06:09.10
なんか鬼の城みたいなの追加するMODあってそこにいるめちゃくちゃ強い鬼を2体倒すと世界中でめちゃくちゃ強い鬼があばれる君ってやつ
思い出せないんだけど誰か知ってる人いる?
思い出せないんだけど誰か知ってる人いる?
332: 2019/02/27(水) 01:06:44.50
>>328
武器追加のやつ
武器追加のやつ
329: 2019/02/27(水) 01:06:25.68
ブラッドスパイダーが地面を埋め尽くす勢いで襲来してくるとかのほうが怖そう
331: 2019/02/27(水) 01:06:32.47
小隊で旅して各地の遺跡を回るようなプレイしたかったのにいつの間にか巨大な拠点に大量の仲間を詰め込んで引き篭もってる
旅に出ても敵が怖いからステルスモードで遺跡から欲しいものを盗るだけ
どうしてこうなった
旅に出ても敵が怖いからステルスモードで遺跡から欲しいものを盗るだけ
どうしてこうなった
334: 2019/02/27(水) 01:07:46.11
質問なんですがドライミートを沢山持って遠出するときに
バックパックに入れてもすぐ収納に戻してしまいます
AIの項目をOFFにすればいいのでしょうか?
ただそれだと生産するときに不便ではないのでしょうか
バックパックに入れてもすぐ収納に戻してしまいます
AIの項目をOFFにすればいいのでしょうか?
ただそれだと生産するときに不便ではないのでしょうか
335: 2019/02/27(水) 01:09:02.41
>>334
仕事をオフにすればしまわなかったはず
仕事をオフにすればしまわなかったはず
336: 2019/02/27(水) 01:31:08.80
>>335
試してみます有難うございます
試してみます有難うございます
337: 2019/02/27(水) 01:32:09.07
カメラワークムズいなぁこればっかりは慣れなのか
338: 2019/02/27(水) 01:37:19.35
俺、王蟲Modをずっと待ってるんだ。世紀末と言えばナウシカだよ。
王蟲の群れが、全世界の都市を飲み込むさまを見たい。
王蟲の群れが、全世界の都市を飲み込むさまを見たい。
339: 2019/02/27(水) 01:40:14.47
安定版に1.0.17が来たかー……
装甲付きダスターとロングコート、なにコレめっちゃ良いじゃん。外征部隊の移動時装備と拠点のNoufu、koufuの制服はコレで決まりだ。
装甲付きダスターとロングコート、なにコレめっちゃ良いじゃん。外征部隊の移動時装備と拠点のNoufu、koufuの制服はコレで決まりだ。
345: 2019/02/27(水) 04:07:33.73
>>339
これくそかっけーけど公式が追加してきたやつだったのかw
てっきりなんかのMODの更新だと思ってたわ...
これくそかっけーけど公式が追加してきたやつだったのかw
てっきりなんかのMODの更新だと思ってたわ...
351: 2019/02/27(水) 05:42:23.13
>>339
マジか!と思ったけど、OMO'S ARMOUR for the Worldのやつだよそれ。ちょうどつい先日追加された。
マジか!と思ったけど、OMO'S ARMOUR for the Worldのやつだよそれ。ちょうどつい先日追加された。
400: 2019/02/27(水) 12:54:27.09
>>351
modの更新を見てなかった……誤情報流してゴメン&指摘サンクス。
とりあえずフォグマンデスヤード逝ってる
<ウリィィィーー!! |λ……
modの更新を見てなかった……誤情報流してゴメン&指摘サンクス。
とりあえずフォグマンデスヤード逝ってる
<ウリィィィーー!! |λ……
402: 2019/02/27(水) 12:55:42.07
>>400
ロアフレンドリーだったりする追加要素の利点と欠点は裏表だよね
世界観に完璧にあった良いMOD!だけどあいすぎてMODなのか普通のアプデで入ったのかたまにわからなくなる
まあしゃーない!
ロアフレンドリーだったりする追加要素の利点と欠点は裏表だよね
世界観に完璧にあった良いMOD!だけどあいすぎてMODなのか普通のアプデで入ったのかたまにわからなくなる
まあしゃーない!
405: 2019/02/27(水) 13:08:44.23
>>400
>>402
追加要素が公式かどうか判別するのはFCS覗くのが一番だぞ
MODのものはローカルにある分しか表示されないから
>>401
そのMOD見て「これ応用してルイーダの酒場つくれるんじゃね?」って思った
たぶん実現できそう
>>402
追加要素が公式かどうか判別するのはFCS覗くのが一番だぞ
MODのものはローカルにある分しか表示されないから
>>401
そのMOD見て「これ応用してルイーダの酒場つくれるんじゃね?」って思った
たぶん実現できそう
410: 2019/02/27(水) 15:47:52.92
>>405
ルイーダの酒場面白そう
ルイーダの酒場面白そう
340: 2019/02/27(水) 02:17:03.42
装甲付きダスターってkobushiキャラ向きじゃなくなるってこと?
両立できるならくっそ強いと思うけど
両立できるならくっそ強いと思うけど
341: 2019/02/27(水) 02:21:46.64
傑作等級のつまようじどこのクロスボウ屋にも全然売ってなかったのにふと立ち寄ったヘングの武器屋に売っててびびった
たまに畑違いの一転物でめっちゃ良いやつ置いてることあるな
たまに畑違いの一転物でめっちゃ良いやつ置いてることあるな
342: 2019/02/27(水) 02:28:59.41
奴隷スタートステータスあげられるから逆に優しい気がしてきた
343: 2019/02/27(水) 02:37:08.02
ブラックドラゴンニンジャにカチコミして敵対
↓
名刀奪ったあとに懸賞金貰おうとボスを治療
↓
敵対的では無くなった
しゃーないからつき出すのは止めてやった
↓
名刀奪ったあとに懸賞金貰おうとボスを治療
↓
敵対的では無くなった
しゃーないからつき出すのは止めてやった
348: 2019/02/27(水) 04:57:23.10
>>346
鍛冶とか制作上げはしんどいよな...
俺も2週目くらいから経験値×5みたいなMODぶち込んで楽させてもらってるわ
何周も鍛冶上げは苦痛でしかない
鍛冶とか制作上げはしんどいよな...
俺も2週目くらいから経験値×5みたいなMODぶち込んで楽させてもらってるわ
何周も鍛冶上げは苦痛でしかない
460: 2019/02/27(水) 20:04:11.02
>>346
この手のゲームってユニーク武器≧究極の自作品>店売り最高級品
みたいなバランスが多いと思うんだけど
kenshi世界は普通に店に自作できないレベルのいいものが置いてるから恐ろしい
この手のゲームってユニーク武器≧究極の自作品>店売り最高級品
みたいなバランスが多いと思うんだけど
kenshi世界は普通に店に自作できないレベルのいいものが置いてるから恐ろしい
466: 2019/02/27(水) 20:17:34.16
>>460
確かに、珍しい気がするなKENSHIのタイプは
俺はMOD入れて、その究極の自作品が真ん中に来るようにしてるけども
確かに、珍しい気がするなKENSHIのタイプは
俺はMOD入れて、その究極の自作品が真ん中に来るようにしてるけども
350: 2019/02/27(水) 05:08:19.44
メイトウ自作できるMODでもいれたら鍛冶上げる意味あるから
352: 2019/02/27(水) 05:47:35.43
鍛冶上げ怠いからいっそ縛ったらかえって面白い
遺跡で出てくる残念な武器防具が嬉しくなる
遺跡で出てくる残念な武器防具が嬉しくなる
353: 2019/02/27(水) 06:11:14.84
町で店の素材だけで鍛冶上げするとひたすら時間かかるけど、金を貯める理由ができてモチベになる
その間に近場に出る部隊も徐々に鍛えられるし
その間に近場に出る部隊も徐々に鍛えられるし
354: 2019/02/27(水) 06:59:12.54
スケルトン盗賊と会話してなんとなく仲間になったら噂のクラブレイダーと敵対したんだけど調停者っている?
将来的に仲間になりたいと思ってたんだけどスケ盗賊も面白い連中だから同盟維持したままクラブとも仲良くやりたいんだけど出来るんだろうか
将来的に仲間になりたいと思ってたんだけどスケ盗賊も面白い連中だから同盟維持したままクラブとも仲良くやりたいんだけど出来るんだろうか
355: 2019/02/27(水) 07:08:36.47
>>354
クラブトーナメントで優勝すれば友好度+200だから
宿敵から一気にマブダチになれるぞ
引き換えに何かが下がるとかもない
クラブトーナメントで優勝すれば友好度+200だから
宿敵から一気にマブダチになれるぞ
引き換えに何かが下がるとかもない
356: 2019/02/27(水) 07:22:28.47
武器の造り手にはそれぞれ得意分野があって
カタンスクラップマスターは武器の打撃の値が1.2倍
スケルトン鍛冶師は補正なし(つまりMkI~MkIIIの武器は買っても自作しても同じ性能)
エッジウォーカー・クロスは斬撃の値が1.1倍になってる
自作の武器がエッジ級より性能が低いのはスケルトン鍛冶と同じように補正がないからだね
なので自作武器を打撃1.1倍とかに改造してやれば既存の高級武器を腐らせることなく
一部とはいえ自作武器にもある程度価値を持たせることが出来ると思う
もうちょっと欲張りたいなら自作武器をエッジ3式まで作れるようにするのもアリっちゃアリかもね
カタンスクラップマスターは武器の打撃の値が1.2倍
スケルトン鍛冶師は補正なし(つまりMkI~MkIIIの武器は買っても自作しても同じ性能)
エッジウォーカー・クロスは斬撃の値が1.1倍になってる
自作の武器がエッジ級より性能が低いのはスケルトン鍛冶と同じように補正がないからだね
なので自作武器を打撃1.1倍とかに改造してやれば既存の高級武器を腐らせることなく
一部とはいえ自作武器にもある程度価値を持たせることが出来ると思う
もうちょっと欲張りたいなら自作武器をエッジ3式まで作れるようにするのもアリっちゃアリかもね
357: 2019/02/27(水) 07:38:29.40
1.1倍補正とかのはつけず
エッジ研究の上位研究を追加してエッジ3まで可能にして
エッジ3が大成功になった時だけ作れるスペシャル等級を用意
その強さをエッジ以上メイトウ未満にするくらいが妥当
と思って自分用MODに仕込んであるけど
プレイを重ねるたび武器製造は後回しになっていき
研究素材(特にエッジ用のAIコア)が確保できる頃には
メイトウたくさんあるしもう武器作らなくてよくね?ってなる←いまここ
エッジ研究の上位研究を追加してエッジ3まで可能にして
エッジ3が大成功になった時だけ作れるスペシャル等級を用意
その強さをエッジ以上メイトウ未満にするくらいが妥当
と思って自分用MODに仕込んであるけど
プレイを重ねるたび武器製造は後回しになっていき
研究素材(特にエッジ用のAIコア)が確保できる頃には
メイトウたくさんあるしもう武器作らなくてよくね?ってなる←いまここ
358: 2019/02/27(水) 07:42:51.05
育つ武器みたいなの欲しいわ。武術が実質それなんだけどね
359: 2019/02/27(水) 07:47:35.77
生きている武器実装か
397: 2019/02/27(水) 12:21:16.00
>>359
持ち主の生き血を吸って強くなるわけだな。
持ち主の生き血を吸って強くなるわけだな。
360: 2019/02/27(水) 07:52:58.14
鍛冶育てつつ平行して各地の冒険してると鍛冶が育つ前にエッジやメイトウ手に入る強さに至るからしゃーない
RPしないなら武器鍛冶はやる意味全くない
RPしないなら武器鍛冶はやる意味全くない
362: 2019/02/27(水) 08:07:20.93
近接には板剣、フォーリンサンかパラクロ、長包丁
全員のサブにショートクリーヴァーか十手ってやると自作しないと全然足りないねw
全員のサブにショートクリーヴァーか十手ってやると自作しないと全然足りないねw
364: 2019/02/27(水) 08:29:19.16
>>362
ボロ小屋で買えばいい。長包丁はレディサンダorレディツギから盗めばいい
ボロ小屋で買えばいい。長包丁はレディサンダorレディツギから盗めばいい
363: 2019/02/27(水) 08:28:13.81
エッジウォーカーに対して劣るのは斬撃係数だけだから正直重武器や鉈みたいな斬打複合ならホームメイドエッジ2で
十分すぎる過ぎた
十分すぎる過ぎた
365: 2019/02/27(水) 08:29:27.73
防御態勢で近接防御あげるの覚えた
366: 2019/02/27(水) 08:39:09.04
フォグマンの巣に生贄捧げたら襲撃がしゅごい事になって
逃げ帰ったモングレルの街中のシノビまで巻き込んで偉い酷い目にあった
こんなにどこにいたのお前らってくらい湧いてくるんだね
逃げ帰ったモングレルの街中のシノビまで巻き込んで偉い酷い目にあった
こんなにどこにいたのお前らってくらい湧いてくるんだね
367: 2019/02/27(水) 08:39:53.23
自拠点、街拠点を持たずに各地の野盗物件やゴーストタウン酒場を根城にするプレイしてるけど
インポートで保管庫内のアイテムがリセットされるのは辛いな
一時的に小屋建築してインポート時に保管して引き継ぐしかないのか
インポートで保管庫内のアイテムがリセットされるのは辛いな
一時的に小屋建築してインポート時に保管して引き継ぐしかないのか
385: 2019/02/27(水) 10:32:47.85
>>368
うちの環境だとゴーストタウンと砂忍者、黒竜忍者、砂賊、バストの侍監視搭にあるベッドは利用できたな
探せばわりと保管庫&無料ベッドが世界各地にあるので買い物禁止+少人数根無し草生活が楽しい
うちの環境だとゴーストタウンと砂忍者、黒竜忍者、砂賊、バストの侍監視搭にあるベッドは利用できたな
探せばわりと保管庫&無料ベッドが世界各地にあるので買い物禁止+少人数根無し草生活が楽しい
390: 2019/02/27(水) 10:55:59.40
>>385
敵の拠点制圧して自分のにするの楽しいね笑
拠点作るの楽しいけど時間かかるからその辺の派閥の制圧して拠点化自分もしてます。
最後パン焼き機でパンまで焼き始めたりくつろがしてもらってるよ…
敵の拠点制圧して自分のにするの楽しいね笑
拠点作るの楽しいけど時間かかるからその辺の派閥の制圧して拠点化自分もしてます。
最後パン焼き機でパンまで焼き始めたりくつろがしてもらってるよ…
369: 2019/02/27(水) 08:45:13.29
よく序盤に防御姿勢で近接防御鍛えてる実況動画あるけどあれどうなの
防御姿勢の+20で雑魚相手のスキルEXPボーナス吹き飛んで効率悪そう
どうせスキル育ってないキャラは武器振らないからかってに近接防御ばっか上がって行くのに…
防御姿勢の+20で雑魚相手のスキルEXPボーナス吹き飛んで効率悪そう
どうせスキル育ってないキャラは武器振らないからかってに近接防御ばっか上がって行くのに…
371: 2019/02/27(水) 08:54:40.69
格下~対等の相手だったらこちらから攻撃して倒してしまって結局トレーニングにならないことも
372: 2019/02/27(水) 08:55:42.95
いいんだよやられて防御成功と比べて失敗の方がはるかに経験値獲得高いんだからバンバンやられるべき
わざわざ近接攻撃30以上の相手を序盤にスパー相手にする意味わからんし
わざわざ近接攻撃30以上の相手を序盤にスパー相手にする意味わからんし
377: 2019/02/27(水) 09:17:56.43
>>372
だから場合によるって
その動画で何を相手にしてたか知らんが
敵を選べる状況じゃなかったかもしれんし
効率とか考えずに近くにいたのを適当に持ってきただけかもしれん
具体的な状況がわからんと何も言えん
これが効率いい方法だとか言ってたんじゃなければ
他人のプレイにわざわざケチつけんでもいいだろ
ロールプレイだとでも思っとけ
だから場合によるって
その動画で何を相手にしてたか知らんが
敵を選べる状況じゃなかったかもしれんし
効率とか考えずに近くにいたのを適当に持ってきただけかもしれん
具体的な状況がわからんと何も言えん
これが効率いい方法だとか言ってたんじゃなければ
他人のプレイにわざわざケチつけんでもいいだろ
ロールプレイだとでも思っとけ
404: 2019/02/27(水) 12:57:05.56
>>372
奴隷ニングはやり方次第
上手くやればバニラでもゲーム開始50日で
サーベル90
近接防御90
打たれ強さ90
器用70
程度のスキルなら簡単に育てられる
奴隷ニングはやり方次第
上手くやればバニラでもゲーム開始50日で
サーベル90
近接防御90
打たれ強さ90
器用70
程度のスキルなら簡単に育てられる
373: 2019/02/27(水) 09:01:03.33
拠点を少し大きくしてから防衛にテックハンターさん2部隊雇ったら契約終了後もそのまま住み着かれてなぜか町をパトロールしてるんだけどそういうもん?
襲撃が来たら戦ってくれる。
襲撃が来たら戦ってくれる。
374: 2019/02/27(水) 09:04:17.39
意味分からん時は、どっちかが間違ってるか、想定してる状況が違うかのどちらかだと思う
多分ボーナス効果よりも、防御上げた事による継戦時間の長さにメリット見出してるんじゃないかな
どっちの方が効率良いかは戦う相手によって違うだろうけど、やろうとしてる事は理解できる
俺がHNで狼狩りしてる時は、早めに防御上がった方がメリット多いと思う
ボーンドッグは攻撃特化なので、序盤はこっちがろくに攻撃する前にダウンしてスキルが上がらない (打たれ強さは上がるが)
奴隷スパーリングだと、どうなのか分からんけど
多分ボーナス効果よりも、防御上げた事による継戦時間の長さにメリット見出してるんじゃないかな
どっちの方が効率良いかは戦う相手によって違うだろうけど、やろうとしてる事は理解できる
俺がHNで狼狩りしてる時は、早めに防御上がった方がメリット多いと思う
ボーンドッグは攻撃特化なので、序盤はこっちがろくに攻撃する前にダウンしてスキルが上がらない (打たれ強さは上がるが)
奴隷スパーリングだと、どうなのか分からんけど
378: 2019/02/27(水) 09:18:20.99
近接防御がカス武術でもしっかり上がるなら武器奪い取って稼ぎとか強そうだな
>>374
狼や蜘蛛はステの割に強いから特訓相手としては割に合わないって思うわ特に蜘蛛
ラプターやビークシングは同ステの人間より弱くてタフだから助かる
>>374
狼や蜘蛛はステの割に強いから特訓相手としては割に合わないって思うわ特に蜘蛛
ラプターやビークシングは同ステの人間より弱くてタフだから助かる
380: 2019/02/27(水) 09:35:37.06
>>378
ボーンドッグはステータス以上に攻撃力あるもんな
しかもタフじゃないから、こっちが勝てるようになったら修行相手にもあまり良くない
効率が良い相手じゃないな
でもいいのさ
HNの農家の皆様の為にもなるし、皮を売って実入りも良い
ほら見なよ、今日もオクラン様が俺たちを祝福してくれている! (プレイ序盤で食料貰って餌付け済み)
ボーンドッグはステータス以上に攻撃力あるもんな
しかもタフじゃないから、こっちが勝てるようになったら修行相手にもあまり良くない
効率が良い相手じゃないな
でもいいのさ
HNの農家の皆様の為にもなるし、皮を売って実入りも良い
ほら見なよ、今日もオクラン様が俺たちを祝福してくれている! (プレイ序盤で食料貰って餌付け済み)
381: 2019/02/27(水) 09:43:16.54
>>380
まあ戦利品は美味しいしそこまで効率悪いってことも無いからね、ラプター狩りながらついでに程度なら全然
蜘蛛はホントひどい、ドロップはゴミ体力はないスキルは普通で異常な攻撃力
走って逃げるのが正解
まあ戦利品は美味しいしそこまで効率悪いってことも無いからね、ラプター狩りながらついでに程度なら全然
蜘蛛はホントひどい、ドロップはゴミ体力はないスキルは普通で異常な攻撃力
走って逃げるのが正解
383: 2019/02/27(水) 09:44:41.62
>>380
初回序盤は食料に猫つかうのが嫌で戦ってたな
今回は人肉美味しいれす(^q^)プレイだが
初回序盤は食料に猫つかうのが嫌で戦ってたな
今回は人肉美味しいれす(^q^)プレイだが
375: 2019/02/27(水) 09:07:22.56
そもそも防御姿勢時のボーナスで得られる経験値に歯止めがかかる事が事実かを確かめてからでないと議論として成り立たないよ。自分で実験してみたの?
613: 2019/02/28(木) 16:52:12.59
>>376
こっちには目もくれず玄関前に放置してたリーバーとフィシュマン抱えて持ってっちゃったから直ってない気がする
こっちには目もくれず玄関前に放置してたリーバーとフィシュマン抱えて持ってっちゃったから直ってない気がする
379: 2019/02/27(水) 09:29:11.16
弾くのと殴られるのだと10倍くらい貰える経験値違うみたいだから
命の心配がなくてベッドもあるならバンバン殴られた方がお得っぽい
とモウンで白ゴリトレーニングしたときは思った
命の心配がなくてベッドもあるならバンバン殴られた方がお得っぽい
とモウンで白ゴリトレーニングしたときは思った
382: 2019/02/27(水) 09:44:41.48
俺10人ぐらいの部隊になると奴隷ニングとか効率とか考えるの面倒になるので、ステ上げはちょい強めのやつに突撃させてわざと全滅させてるわ
最近の1から育てたのは
飢えた野盗・ヤギ・ガル・ダスト盗賊・ビークシング(3体くらい)・ランドバットときていま近接攻防45くらい
ビークだけやばいけどあとは全滅してもかまわんのでその辺に人数分のキャンプベッド作って全滅睡眠繰り返してる。
ランドバットはティンフィスト先生の山のふもとが数もいいし食料生産しなくて良いしすぐ皮売りに行けるから良いかもって思った
しかもキャラ回復中はリアル筋トレしてる俺(シェク)が最高効率だろ
最近の1から育てたのは
飢えた野盗・ヤギ・ガル・ダスト盗賊・ビークシング(3体くらい)・ランドバットときていま近接攻防45くらい
ビークだけやばいけどあとは全滅してもかまわんのでその辺に人数分のキャンプベッド作って全滅睡眠繰り返してる。
ランドバットはティンフィスト先生の山のふもとが数もいいし食料生産しなくて良いしすぐ皮売りに行けるから良いかもって思った
しかもキャラ回復中はリアル筋トレしてる俺(シェク)が最高効率だろ
384: 2019/02/27(水) 10:17:41.79
固守にしても走り出すんだけどどういうこと
街の中に自宅買ったら一目散に駆けこもって全員で団子状態になってる
命令解除も仕事全消しでもだめ
どうすればいいんだ…
街の中に自宅買ったら一目散に駆けこもって全員で団子状態になってる
命令解除も仕事全消しでもだめ
どうすればいいんだ…
388: 2019/02/27(水) 10:50:51.97
>>384
自宅に走ってる最中にキャラ選択したら行動が「食料を入手」とかになってない?
自宅に走ってる最中にキャラ選択したら行動が「食料を入手」とかになってない?
411: 2019/02/27(水) 17:10:59.67
>>388
>>391
仕事の欄に何も何もなかったから念入りに受動戦闘とか付け替えたり部隊入れ替えてたらなんとかなったけど原因はわからんかった
陣形維持したまま旅させようとするとどうも敵が近くにいると走り出してしまう
全員同じ速度にすると陣形が出来上がらないし
今は固守+受動戦闘にしてマップに印つけて移動してるんだけどどうすれば正解なんだコレ
>>391
仕事の欄に何も何もなかったから念入りに受動戦闘とか付け替えたり部隊入れ替えてたらなんとかなったけど原因はわからんかった
陣形維持したまま旅させようとするとどうも敵が近くにいると走り出してしまう
全員同じ速度にすると陣形が出来上がらないし
今は固守+受動戦闘にしてマップに印つけて移動してるんだけどどうすれば正解なんだコレ
391: 2019/02/27(水) 10:57:02.25
>>384
酸性雨が降ってるとか?…無いか。
酸性雨が降ってるとか?…無いか。
386: 2019/02/27(水) 10:35:09.06
透明な侍防具を追加したいんだけど難しいのかな?
387: 2019/02/27(水) 10:44:54.41
簡単なFCSでの改変ならまずMODスレのログで検索することオススメ
だいたいは話題に上がってると思う
だいたいは話題に上がってると思う
389: 2019/02/27(水) 10:51:31.45
追加は面倒そう コピーしてアイテム新設は楽だけど、ゲーム内に登場させるのは手間がかかりそう
既存のサムライ防具を透明化したいなら、テクスチャ指定のリンクを消してしまえばいい
既存のサムライ防具を透明化したいなら、テクスチャ指定のリンクを消してしまえばいい
393: 2019/02/27(水) 11:23:03.17
放流した元仲間がマップを放浪してるの見かけるととても嬉しい
そこアウトランドだが頑張って生き延びてくれ
そこアウトランドだが頑張って生き延びてくれ
395: 2019/02/27(水) 11:31:42.22
>>393
解雇してその場離れたら消えるもんだと思ってたけどまた出てきてくれるなら俺も解雇してみようかな
装備とか能力は解雇した時のまま?
解雇してその場離れたら消えるもんだと思ってたけどまた出てきてくれるなら俺も解雇してみようかな
装備とか能力は解雇した時のまま?
399: 2019/02/27(水) 12:33:25.64
>>396
ありがとう
意外とそういう所はこだわってるんだな
食人族に捕まった人を助けるRPしてるから助けたついでに仲間にして立派なテックハンターとして旅立たせることにするわ
ありがとう
意外とそういう所はこだわってるんだな
食人族に捕まった人を助けるRPしてるから助けたついでに仲間にして立派なテックハンターとして旅立たせることにするわ
394: 2019/02/27(水) 11:24:20.69
アイゴアの襲撃ってめちゃくちゃ沢山くるんだな
100人以上いたんじゃないのあれ
100人以上いたんじゃないのあれ
398: 2019/02/27(水) 12:27:35.56
オフィシャルグッズ楽しみすぎる
頼むから変なTシャツとかにしないでね
頼むから変なTシャツとかにしないでね
403: 2019/02/27(水) 12:56:51.58
>>398
創造神Tシャツでどうだい?
創造神Tシャツでどうだい?
401: 2019/02/27(水) 12:54:40.20
それをいじるMODあるよね
テックハンターとして旅立った後、一番近くにある街の勢力の所属になってその後も生活していくってやつ
傭兵だったり衛兵だったり
テックハンターとして旅立った後、一番近くにある街の勢力の所属になってその後も生活していくってやつ
傭兵だったり衛兵だったり
406: 2019/02/27(水) 13:09:59.46
アイゴア担いで拠点に帰宅したら予告なしでアイゴアアサルト発生してポルナレフ
新たに出現した奴でメイトウデザートサーベル2本目を得るかわり
担いでた奴と共にトレーニング用で適当に持たせた天牛のフラグメントアックスが消えた
檻の中にいる奴が戦争の指導者になることがあるとは聞いていたが
なんのフラグ踏み抜いたんだか
新たに出現した奴でメイトウデザートサーベル2本目を得るかわり
担いでた奴と共にトレーニング用で適当に持たせた天牛のフラグメントアックスが消えた
檻の中にいる奴が戦争の指導者になることがあるとは聞いていたが
なんのフラグ踏み抜いたんだか
407: 2019/02/27(水) 13:35:38.14
ティンフィスト倒して賞金貰おうと街へ向かってたら突然jonin assaultが始まって全滅したことはある
408: 2019/02/27(水) 14:24:59.32
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/946223007745318978/BFE5C329E73445F0C21847A2B46D99E5A5C55A35/
カニバルMODのこれ赤くして上半身裸で下半身ボロスカートで▲様プレイできるかと思ったけど上半身裸は辛いな
カニバルMODのこれ赤くして上半身裸で下半身ボロスカートで▲様プレイできるかと思ったけど上半身裸は辛いな
409: 2019/02/27(水) 14:50:38.56
Nekos詳しい人
これって中にハイブソルジャー強化のなんか入ってる?
強化mod1個入ってるけどいつもと違う設定になってた
筋力ボーナス2.3倍 器用2倍 打たれ強さ1.2倍
これって中にハイブソルジャー強化のなんか入ってる?
強化mod1個入ってるけどいつもと違う設定になってた
筋力ボーナス2.3倍 器用2倍 打たれ強さ1.2倍
412: 2019/02/27(水) 17:17:41.31
賞金首をホーリーネーションの担当の人に持って言ったら、話かけてんじゃねーって攻撃されるんだけど
何がいけないわけ?男キャラなんだけど
何がいけないわけ?男キャラなんだけど
415: 2019/02/27(水) 17:21:05.37
>>412
シェクやハイブも駄目
シェクやハイブも駄目
416: 2019/02/27(水) 17:23:41.24
>>415
普通の人間の男なんだけど、黒人の方使ってるからあかんのかな
普通の人間の男なんだけど、黒人の方使ってるからあかんのかな
413: 2019/02/27(水) 17:18:03.72
バシルーラかますぞこら
417: 2019/02/27(水) 17:23:55.93
グリーンランド人じゃないといじめられるんだっけホモ王国
423: 2019/02/27(水) 17:34:35.05
>>417
けどパラディンにスコーチランド人居るよね
ハイブがやってる店もあるしどういう事なんだろうね?
けどパラディンにスコーチランド人居るよね
ハイブがやってる店もあるしどういう事なんだろうね?
418: 2019/02/27(水) 17:26:01.75
いきなり差別かよ?
オクラン野郎らしいな
オクラン野郎らしいな
419: 2019/02/27(水) 17:27:27.54
カニ的にも憤りを感じます
420: 2019/02/27(水) 17:27:28.23
いまから一緒にフェニックス殴りに行こうぜ(ステータスALL1)
421: 2019/02/27(水) 17:31:42.39
スコーチランド人も人間男判定だからセーフだよ
HNにスコーチランド人が極端に少ないのは、単に種族の気質としてああいうのは虫が好かないと思ってるだけ
HNにスコーチランド人が極端に少ないのは、単に種族の気質としてああいうのは虫が好かないと思ってるだけ
422: 2019/02/27(水) 17:33:27.55
襲撃が拠点の壁を破って入ってくるんですけど前からですか?
これじゃあキルゾーンも何も意味ないですね
これじゃあキルゾーンも何も意味ないですね
424: 2019/02/27(水) 17:36:55.50
>>422
ウチはキルゾーン機能してるよ
ウチはキルゾーン機能してるよ
435: 2019/02/27(水) 18:20:58.56
>>424
>>425
ルート等をよく観察しないと駄目なのですね
色々試してみますサンクス
>>425
ルート等をよく観察しないと駄目なのですね
色々試してみますサンクス
425: 2019/02/27(水) 17:43:32.37
>>422
ルートをうまく把握出来てないと
「門がない! 壁殴って侵入するぞおりゃあ!」
になるんじゃないか?
うちは二重門にしてるけど第一の門を破壊した後わざわざキルゾーンの壁を破壊しに行くがこれもルートを把握出来ていないからだと思われ
ルートをうまく把握出来てないと
「門がない! 壁殴って侵入するぞおりゃあ!」
になるんじゃないか?
うちは二重門にしてるけど第一の門を破壊した後わざわざキルゾーンの壁を破壊しに行くがこれもルートを把握出来ていないからだと思われ
436: 2019/02/27(水) 18:23:38.40
>>422
二重門にしてる場合は外破られた後内門閉まったままだと壁破壊してくるよ。一瞬だけ開けてあげればちゃんと二つ目の門に集まって来る
二重門にしてる場合は外破られた後内門閉まったままだと壁破壊してくるよ。一瞬だけ開けてあげればちゃんと二つ目の門に集まって来る
426: 2019/02/27(水) 17:48:55.70
あんまり大きく囲いすぎると1ブロックだけ壁の当たり判定を消されたりするみたい
そこだけ解体して凸字に囲い直したらうちの拠点は普通になった
そこだけ解体して凸字に囲い直したらうちの拠点は普通になった
427: 2019/02/27(水) 18:00:20.37
鎧と服どうするか迷うなぁ
斬撃系は侍鎧と革タートルネックみたいな器用デメリット少ないやつ
打撃系はカニ鎧と黒鎖帷子みたいなカバー率とカット率重視って感じなんだろうけど、パラディンの十字架みたいな斬撃と打撃が同じぐらいの数値の武器はどうすればいいんだろ
斬撃系は侍鎧と革タートルネックみたいな器用デメリット少ないやつ
打撃系はカニ鎧と黒鎖帷子みたいなカバー率とカット率重視って感じなんだろうけど、パラディンの十字架みたいな斬撃と打撃が同じぐらいの数値の武器はどうすればいいんだろ
428: 2019/02/27(水) 18:01:10.23
そういうのは気合
429: 2019/02/27(水) 18:13:57.87
重装か軽装かでわけるだけ
近接は重装でマイナスは気にしない
軽装でも弓兵は隠密捨てて木製バックパック
かぶれるなら皆カニ兜みたいな感じで
近接は重装でマイナスは気にしない
軽装でも弓兵は隠密捨てて木製バックパック
かぶれるなら皆カニ兜みたいな感じで
430: 2019/02/27(水) 18:13:58.68
経験値2倍より5倍の方が人気なのなんで?
431: 2019/02/27(水) 18:17:33.67
時間は有料だから
433: 2019/02/27(水) 18:19:51.69
それなら有限じゃないか?
434: 2019/02/27(水) 18:20:41.40
近接はガチガチに固めるわ
その為に器用盛る
その為に器用盛る
437: 2019/02/27(水) 18:28:38.28
そういえばカニ頭は近接デメリットがないだけで防御性能はサムライに劣るんだよね面付きよりはずっと強いけど
酸耐性40%はダスター着たくない場合に便利だけど最大のデメリットは見た目がクソダサい事やな
酸耐性40%はダスター着たくない場合に便利だけど最大のデメリットは見た目がクソダサい事やな
438: 2019/02/27(水) 18:31:44.14
やっぱ器用も重要ステなのね
刀もたせて鍛えるかぁ
情報どうもです
刀もたせて鍛えるかぁ
情報どうもです
441: 2019/02/27(水) 18:51:13.72
>>439
バーンは攻撃衛星の効果範囲になってることを知ってるが、kenshi人は基本的に科学に無知だから解りやすいように言ってるつもりなんだろうなw
バーンは攻撃衛星の効果範囲になってることを知ってるが、kenshi人は基本的に科学に無知だから解りやすいように言ってるつもりなんだろうなw
533: 2019/02/28(木) 02:02:20.41
>>441
ああなるほど!
その発想はなかったわ頭ナイフだったわ
確かにその前にスワンプ入った時にも
バーン「ここは大昔は港町だった、その頃は水位が数百メートル高かった」
シルバーシェイド「メートルが何なのかわからないがすごく大きいんだろうな」
バーン「そうなるな。みんなボートが好きだったことだろう」
ナイフ「ボートって何だ?」
みたいな会話があってその時は何だこいつらアホばっかだなw程度で過ごしてたけど
教育なんて無いような世界だしスケルトン側も説明しようがないからああいう曖昧な話し方になってたのは納得いった
ああなるほど!
その発想はなかったわ頭ナイフだったわ
確かにその前にスワンプ入った時にも
バーン「ここは大昔は港町だった、その頃は水位が数百メートル高かった」
シルバーシェイド「メートルが何なのかわからないがすごく大きいんだろうな」
バーン「そうなるな。みんなボートが好きだったことだろう」
ナイフ「ボートって何だ?」
みたいな会話があってその時は何だこいつらアホばっかだなw程度で過ごしてたけど
教育なんて無いような世界だしスケルトン側も説明しようがないからああいう曖昧な話し方になってたのは納得いった
534: 2019/02/28(木) 02:19:39.98
>>533
みんな暴徒が大好き?
みんな暴徒が大好き?
536: 2019/02/28(木) 02:33:19.01
>>533
この話の噛み合わなさはなろう系主人公みたいな感じするなw
この話の噛み合わなさはなろう系主人公みたいな感じするなw
444: 2019/02/27(水) 19:08:45.43
>>439
そんなエリアあるのか!
おらワクワクしてきたぞ
そんなエリアあるのか!
おらワクワクしてきたぞ
440: 2019/02/27(水) 18:45:51.37
https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1664370178
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1664375833
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1667599209
このNPC Town Guard Missionとかいうやつめっちゃ面白い
雑魚VS雑魚の無双シリーズみたい事になって都市壊れる
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1664375833
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1667599209
このNPC Town Guard Missionとかいうやつめっちゃ面白い
雑魚VS雑魚の無双シリーズみたい事になって都市壊れる
468: 2019/02/27(水) 20:30:02.63
>>440
へえ、これってNPC拠点にうまくレイドをもっていくのか
中身みたけど、AI的には特に変わりはない
後は実際に使ってみて挙動を確認するだけだ
やりたかった事の参考資料に致します
へえ、これってNPC拠点にうまくレイドをもっていくのか
中身みたけど、AI的には特に変わりはない
後は実際に使ってみて挙動を確認するだけだ
やりたかった事の参考資料に致します
471: 2019/02/27(水) 20:39:57.49
>>440
入れてみたけど敵の数すげえなw
戦場と化して貴族討ち取られて街ごと滅んだぞw
入れてみたけど敵の数すげえなw
戦場と化して貴族討ち取られて街ごと滅んだぞw
442: 2019/02/27(水) 18:58:11.66
都市が発展したり衰退したりすればずっと遊べるんだけどな
一通り旅したらやることない
一通り旅したらやることない
443: 2019/02/27(水) 19:07:49.50
SK セト
反奴隷 ボー
UC(トレーダーギルド) ヤムドゥ
が友好度高いと仲間になるが
HNにはそういうユニークいないんだよな
反奴隷 ボー
UC(トレーダーギルド) ヤムドゥ
が友好度高いと仲間になるが
HNにはそういうユニークいないんだよな
445: 2019/02/27(水) 19:10:47.86
メモリ8Gから24Gに増設したらめっちゃ快適になった
455: 2019/02/27(水) 19:54:42.00
>>445
メモリの一部をRAM ディスクにしてKenshiフォルダを移行しておけばさらに爆速に!
メモリの一部をRAM ディスクにしてKenshiフォルダを移行しておけばさらに爆速に!
504: 2019/02/27(水) 23:05:00.55
>>503
>>455
>>455
587: 2019/02/28(木) 12:43:33.50
16GBに増設したんで>>455のRAMディスク試してみたらSSDより数倍読み込み早くなっててワロタ
皆さま感謝いたしますぉ。
皆さま感謝いたしますぉ。
596: 2019/02/28(木) 14:17:13.18
>>455
興味あるんですが
これってkenshiフォルダまるごと移すんです?
興味あるんですが
これってkenshiフォルダまるごと移すんです?
446: 2019/02/27(水) 19:15:42.17
執事みたいなのがいないんだよなHNは
炎の守護者は強すぎるし
炎の守護者は強すぎるし
447: 2019/02/27(水) 19:29:05.45
HNの人種差別が嫌でUCに平和な夢見てたのに今じゃ人売る生活だわ…
448: 2019/02/27(水) 19:36:17.29
弱い奴が売られる平等な弱肉強食だしセーフ
449: 2019/02/27(水) 19:38:28.71
ホモ国家に対抗して国王以外乳でかねーちゃんで構成された国立ち上げるか
450: 2019/02/27(水) 19:39:55.59
対抗するならトップと兵士が女性で男を非戦闘要員として囲ってる集団じゃね?
451: 2019/02/27(水) 19:40:52.08
>>450
男逆レイプされてそう
男逆レイプされてそう
453: 2019/02/27(水) 19:42:53.44
>>451
自分で振っといてなんだけどタカさんみたいな女ばっかな国イメージしてしまった
自分で振っといてなんだけどタカさんみたいな女ばっかな国イメージしてしまった
452: 2019/02/27(水) 19:40:52.99
この世界では奴隷なら最低限の命が保証されるからセーフ
454: 2019/02/27(水) 19:49:55.25
女性上位と言えばシェクの女は強すぎる
国からして女王だし娘もいるし、仲間になるユニークNPCも女多くね
国からして女王だし娘もいるし、仲間になるユニークNPCも女多くね
469: 2019/02/27(水) 20:32:29.66
>>454
エサタさん家の旦那さんって話にも出てこないよね
エサタさん家の旦那さんって話にも出てこないよね
456: 2019/02/27(水) 19:55:00.74
アマゾネスよろしく手強かった男逆レイプしてセト孕んでそう
481: 2019/02/27(水) 21:22:34.97
>>456
そういやセトの父ちゃんつうかエサダの旦那の話あったっけ?
てっきり部下の角無しのシェクが父親だと思ってたんだけど違うみたいだし
ハイブのランタンは敵に見つかりやすくなるけどガルのもだっけ?
そうなら牛を増やそうかなって
そういやセトの父ちゃんつうかエサダの旦那の話あったっけ?
てっきり部下の角無しのシェクが父親だと思ってたんだけど違うみたいだし
ハイブのランタンは敵に見つかりやすくなるけどガルのもだっけ?
そうなら牛を増やそうかなって
458: 2019/02/27(水) 19:59:22.18
今日はカニ狩りしてもいいのか!?
459: 2019/02/27(水) 20:01:33.54
シャークのビッグショップが木で入り口塞がれてて入れないんだけど前からだっけ
462: 2019/02/27(水) 20:06:41.30
装備によるスキル補正ってもしかして上限ある?100以上上がらないのもしかして
464: 2019/02/27(水) 20:13:51.17
>>462
スキルによる
隠密は100までしか上がらんけど、
クロスボウとかは100越える
じゃあ隠密が100越えるような装備は意味ないかと言えばそうでもない
悪条件(過重とか怪我とか)でも隠密100を維持しやすくなる
スキルによる
隠密は100までしか上がらんけど、
クロスボウとかは100越える
じゃあ隠密が100越えるような装備は意味ないかと言えばそうでもない
悪条件(過重とか怪我とか)でも隠密100を維持しやすくなる
665: 2019/02/28(木) 20:55:57.80
>>464
ありがとう
隠密装備で固めるのもしかして意味ないかもと思ったけど
そうでもなかったか
ありがとう
隠密装備で固めるのもしかして意味ないかもと思ったけど
そうでもなかったか
465: 2019/02/27(水) 20:15:45.36
ペットも自動でベッドで眠るかペットを自動で運んで寝させるようにしてほしいわ。
仕事にベッドに運ぶ入れてるせいか仕事の合間にぶっ倒れてるペットの方に寄ってて様子見て仕事に戻るみたいな意味不明な挙動する
仕事にベッドに運ぶ入れてるせいか仕事の合間にぶっ倒れてるペットの方に寄ってて様子見て仕事に戻るみたいな意味不明な挙動する
467: 2019/02/27(水) 20:18:26.35
ピットに拠点作りに来たけど台地の上の到るところで抗争起きてて笑う
chaos roamingいれてて部隊の数も増やしてるせいなんだろうけど
これはにぎやかな拠点になりそうだ…
chaos roamingいれてて部隊の数も増やしてるせいなんだろうけど
これはにぎやかな拠点になりそうだ…
470: 2019/02/27(水) 20:35:10.99
ブリスターヒルズを壊滅状態にしたけどフェニックスいない涙
472: 2019/02/27(水) 20:57:06.17
そういや自拠点3つ位作って運用してる奴おらん?
重くて出来ないって噂だからやっとらんのだけど…
ハイエンドPCなら出来るんかな?
重くて出来ないって噂だからやっとらんのだけど…
ハイエンドPCなら出来るんかな?
475: 2019/02/27(水) 21:13:50.52
>>472
3つはまぁ規模次第でミドルPCならいける
3つの拠点を街レベルまで発展させるとかなりキツイ
読み込み範囲内に3つの拠点作るのなら実はそんなに負荷はないな
大+小+小の拠点サイズならミドルPCじゃなくてもギリ動けるかと
3つはまぁ規模次第でミドルPCならいける
3つの拠点を街レベルまで発展させるとかなりキツイ
読み込み範囲内に3つの拠点作るのなら実はそんなに負荷はないな
大+小+小の拠点サイズならミドルPCじゃなくてもギリ動けるかと
476: 2019/02/27(水) 21:13:58.51
リバイアサンと旅ができるMODいれたんだけど、リバイアサン用のバックパックが欲しいけど見当たらない。どなたかご存知ないですか?
477: 2019/02/27(水) 21:15:34.17
重くなるってどういう意味なんだろう
エリア跨ぐと画面呼び出す度に読み込み発生するけどアレの事なのか
エリア跨ぐと画面呼び出す度に読み込み発生するけどアレの事なのか
478: 2019/02/27(水) 21:16:54.85
単純にFPS落ちてカックカクになる
480: 2019/02/27(水) 21:20:32.31
座標ずれが出るようになるから60FPSは保っておきたいよな
482: 2019/02/27(水) 21:25:50.24
シェクの裸MOD来てるな
483: 2019/02/27(水) 21:26:16.84
最高で30fps程度なんだけどやっぱPCスペック足りてないのかな
485: 2019/02/27(水) 21:30:50.99
>>483
どんな感じ?
どんな感じ?
493: 2019/02/27(水) 22:14:03.11
>>485
cpuはi5-6500でメモリは8ギガ?かな?パソコンのスペックあんまわからない
cpuはi5-6500でメモリは8ギガ?かな?パソコンのスペックあんまわからない
498: 2019/02/27(水) 22:41:25.65
>>493
重要なのはグラフィックボード。
でもメモリもちょっと心もとない感じかな。
重要なのはグラフィックボード。
でもメモリもちょっと心もとない感じかな。
499: 2019/02/27(水) 22:54:53.92
>>498
GTX1060の3ギガ
メモリならパソコンパカって開けて差し込むだけらしいし今度やってみようかな
GTX1060の3ギガ
メモリならパソコンパカって開けて差し込むだけらしいし今度やってみようかな
503: 2019/02/27(水) 23:00:08.23
>>499
俺も1060の3Gで上でも書いたがメモリ8Gだったけど
今日24Gに増設したらかなり違ったぞ
あとwikiにも書いてるNEXUSMODSの軽量化mod入れるだけでも結構変わる
俺も1060の3Gで上でも書いたがメモリ8Gだったけど
今日24Gに増設したらかなり違ったぞ
あとwikiにも書いてるNEXUSMODSの軽量化mod入れるだけでも結構変わる
486: 2019/02/27(水) 21:32:25.64
エサタが偶然会ったテックハンターあたりかね。
強さ・探検で方向は違うが探究心の強い者同士、なんか話が合ってな。まぁ、その、なんだ。
これ以上聞きたいなら体が半分になってからだぞ。
強さ・探検で方向は違うが探究心の強い者同士、なんか話が合ってな。まぁ、その、なんだ。
これ以上聞きたいなら体が半分になってからだぞ。
487: 2019/02/27(水) 21:39:38.09
エサタの旦那は非シェクなのかマジかよ
あれに欲情するとか流石だな
あれに欲情するとか流石だな
488: 2019/02/27(水) 21:44:32.55
なんでスプリングの檻って2個しか用意されてないんだ
テングとロンゲンで埋まった状態でグレイにアイゴア渡したら外に捨てに行って一撃で蹴り倒されてた
テングとロンゲンで埋まった状態でグレイにアイゴア渡したら外に捨てに行って一撃で蹴り倒されてた
489: 2019/02/27(水) 21:52:51.65
エサタはシェクの前王との関係も怪しいぞ
490: 2019/02/27(水) 21:54:22.28
シェクはさすがにシェク同士じゃないと無理でしょ
テックハンターのシェクならあり得る
テックハンターのシェクならあり得る
491: 2019/02/27(水) 22:00:11.79
シェクの内情はアレやけど国としては好きなんだよなぁ…
グチグチ言うくせにツンツンしてるのほんとかわいいと思う
グチグチ言うくせにツンツンしてるのほんとかわいいと思う
492: 2019/02/27(水) 22:00:55.17
この世界の貞操観念は相当に緩そうだがなぁ
シェクの場合、勝った相手は好きにしてよいぐらいの風習ありそう
シェクの場合、勝った相手は好きにしてよいぐらいの風習ありそう
494: 2019/02/27(水) 22:15:53.03
>>492
シェクの場合らんまの女傑族みたいに負けた相手に積極的にほれそう
シェクの場合らんまの女傑族みたいに負けた相手に積極的にほれそう
495: 2019/02/27(水) 22:21:07.75
HNは男尊女卑だからレイプ紛いが横行して
SKは男女問わず戦って決めそう
UC?金ですよ金
SKは男女問わず戦って決めそう
UC?金ですよ金
497: 2019/02/27(水) 22:23:39.59
>>495
HNの場合、ガチガチすぎてレイプにすらならからなぁ、欲望で襲ったら間違いなくリバース案件である
むしろ、外の女って襲ってくるんだろ? 的なこと聞かれる始末
HNの場合、ガチガチすぎてレイプにすらならからなぁ、欲望で襲ったら間違いなくリバース案件である
むしろ、外の女って襲ってくるんだろ? 的なこと聞かれる始末
496: 2019/02/27(水) 22:23:00.85
勝手な妄想だけどエサタの夫でありセトの父である男は
コテコテのシェク野郎でHNあたりとの戦いに殉じたんだと思ってる
父の凱旋を信じて待ち続ける幼い娘の後ろ姿を見たエサタは
「このままではシェク王国に未来はない」と立ち上がったんじゃないかと
コテコテのシェク野郎でHNあたりとの戦いに殉じたんだと思ってる
父の凱旋を信じて待ち続ける幼い娘の後ろ姿を見たエサタは
「このままではシェク王国に未来はない」と立ち上がったんじゃないかと
500: 2019/02/27(水) 22:56:01.73
そして静電気でバチィ
501: 2019/02/27(水) 22:57:37.33
メモリ増設は簡単よ。静電気やらは気を付ける必要あるし、押し込む時にこんなに力入れて平気なのか?と不安になるけど
502: 2019/02/27(水) 22:58:10.59
何度もスレ通して言われてるけどCPU>メモリ>グラボだよな
505: 2019/02/27(水) 23:14:35.65
>>502
Kenshiは特殊なんだっけ。今時のゲームなのにグラボの優先順位が低いとかやばい
Kenshiは特殊なんだっけ。今時のゲームなのにグラボの優先順位が低いとかやばい
506: 2019/02/27(水) 23:16:31.05
名刀持ちのスケルトン兄弟倒して、その場にあった檻に閉じ込めて一旦拠点に向かったんだけど、
途中でやっぱり拠点の檻に入れようと思い直して回収に向かったらなぜか遺跡の前に立ってて手下も
復活してた。しかも名刀も持った状態で。遺跡の中の箱も鍵がかかった状態で中身も微妙に復活してた。
おかげで名刀一気に4本手に入ったけどこれはどういうことなんだ?
途中でやっぱり拠点の檻に入れようと思い直して回収に向かったらなぜか遺跡の前に立ってて手下も
復活してた。しかも名刀も持った状態で。遺跡の中の箱も鍵がかかった状態で中身も微妙に復活してた。
おかげで名刀一気に4本手に入ったけどこれはどういうことなんだ?
508: 2019/02/27(水) 23:19:58.31
>>506
最近よくあるバグ。そこ以外でも起こる
リスポーンするので修行場として活用する手もあるな
最近よくあるバグ。そこ以外でも起こる
リスポーンするので修行場として活用する手もあるな
520: 2019/02/28(木) 00:23:54.58
>>508
>>510
再現性あるのか、他の名刀持ちも行ってみようかな。
>>510
再現性あるのか、他の名刀持ちも行ってみようかな。
509: 2019/02/27(水) 23:20:33.94
>>506
口振りからするとインポートもしてなさそうだな。何らかの理由で再生成されたのか…?
口振りからするとインポートもしてなさそうだな。何らかの理由で再生成されたのか…?
507: 2019/02/27(水) 23:18:26.31
RAMディスクって確かSSDよりも上なんやっけ
だとしたらメモリ>CPUだな。まぁ16GBありゃええが。
だとしたらメモリ>CPUだな。まぁ16GBありゃええが。
510: 2019/02/27(水) 23:23:24.78
キーNPCが倒されて拠点壊滅からの別勢力による上書きの過程で
同一勢力に書き換えられたんじゃね 知らんけど
黒龍ニンジャタワーで同じことが起こった
同一勢力に書き換えられたんじゃね 知らんけど
黒龍ニンジャタワーで同じことが起こった
511: 2019/02/27(水) 23:24:59.20
スナ忍者鬼とかも憲兵突き出して戻ればまた居たりするよな
襲名制なんか?
襲名制なんか?
512: 2019/02/27(水) 23:33:03.03
オブリのグレイフォックスみたいなもんだろ
523: 2019/02/28(木) 00:32:58.26
>>512
ありがとう
順番うんぬんってそういうことだったのか
順番は兜→鎧→シャツ→ズボン→靴って順?それとも保護部位のパーセントが高い順?
ありがとう
順番うんぬんってそういうことだったのか
順番は兜→鎧→シャツ→ズボン→靴って順?それとも保護部位のパーセントが高い順?
525: 2019/02/28(木) 00:43:53.62
>>523
wikiによるとパンツとシャツの位置が逆
wikiによるとパンツとシャツの位置が逆
527: 2019/02/28(木) 00:48:39.97
>>525
ありがとう
wikiにあったのか勉強不足だった
靴が最後に計算されるなら靴に関しては難しく考えなくても良さそうだね
ありがとう
wikiにあったのか勉強不足だった
靴が最後に計算されるなら靴に関しては難しく考えなくても良さそうだね
555: 2019/02/28(木) 10:25:39.29
>>523
防御時の適応がその順番で適応されるなら体と両腕を完全にカバーするダストコート等着たらインナーシャツは要らないってことだよね?コートの下マッパでおkってこと?
防御時の適応がその順番で適応されるなら体と両腕を完全にカバーするダストコート等着たらインナーシャツは要らないってことだよね?コートの下マッパでおkってこと?
556: 2019/02/28(木) 10:31:53.48
>>555
おまわりさん、この人です!
おまわりさん、この人です!
560: 2019/02/28(木) 10:57:37.54
>>555
上の防具で斬撃から打撃に変換されたダメージだけは下の防具関係なく入るってだけで普通に軽減された打撃とか斬撃ダメージは下の防具で更に軽減されるみたいだから着た方が良い
詳しくはwiki見てくれ
上の防具で斬撃から打撃に変換されたダメージだけは下の防具関係なく入るってだけで普通に軽減された打撃とか斬撃ダメージは下の防具で更に軽減されるみたいだから着た方が良い
詳しくはwiki見てくれ
513: 2019/02/27(水) 23:37:29.92
動画見てたらダメージ表記大きくしてる人いたんやがそういうmodあるんかなあ
515: 2019/02/27(水) 23:58:59.67
>>513
MODがあるかは知らんけど
\Kenshi\locale\ja_JP\gui\kenshi_fonts.xml
<Resource type="ResourceTrueTypeFont" name="Kenshi_FloaterFont_Small"> (詳細表示)
<Resource type="ResourceTrueTypeFont" name="Kenshi_FloaterFont_Medium"> (簡易表示)
の中のSizeをいじればいい
MODがあるかは知らんけど
\Kenshi\locale\ja_JP\gui\kenshi_fonts.xml
<Resource type="ResourceTrueTypeFont" name="Kenshi_FloaterFont_Small"> (詳細表示)
<Resource type="ResourceTrueTypeFont" name="Kenshi_FloaterFont_Medium"> (簡易表示)
の中のSizeをいじればいい
518: 2019/02/28(木) 00:18:29.31
>>515
>>516
できましたありがとうです
もう年だからか倍くらいですごく見やすくなった
>>516
できましたありがとうです
もう年だからか倍くらいですごく見やすくなった
516: 2019/02/27(水) 23:59:21.84
>>513
フォント指定の時にサイズも指定するからフォント変更MODの管轄
フォント指定の時にサイズも指定するからフォント変更MODの管轄
514: 2019/02/27(水) 23:41:54.91
レッドサーベルは襲名制らしいね
517: 2019/02/28(木) 00:18:15.57
ズボンよりも性能低い靴って履く意味あるんだっけ?
昔はダメージ計算の順番がどうとか難しいこと聞いたけど今はダメージだけ考えたら侍の脛当+下駄よりも+革靴の方がいい?
昔はダメージ計算の順番がどうとか難しいこと聞いたけど今はダメージだけ考えたら侍の脛当+下駄よりも+革靴の方がいい?
521: 2019/02/28(木) 00:26:35.18
>>517
普通にあるでしょズボンでカットできなかったダメージは次に靴でカットできる
順番が絡んでくるのは斬撃耐性効率やな…斬耐効率で変換された打撃ダメージは
次の順番の防具ではカット計算されずにそのまま食らうので
優先度が高い部位の防具が斬耐効率低いと低い部位でいくら高性能の防具付けてても痛い打撃ダメージを受ける
普通にあるでしょズボンでカットできなかったダメージは次に靴でカットできる
順番が絡んでくるのは斬撃耐性効率やな…斬耐効率で変換された打撃ダメージは
次の順番の防具ではカット計算されずにそのまま食らうので
優先度が高い部位の防具が斬耐効率低いと低い部位でいくら高性能の防具付けてても痛い打撃ダメージを受ける
524: 2019/02/28(木) 00:33:29.39
安価ミス
>>521ね
>>521ね
519: 2019/02/28(木) 00:20:15.89
あれ?
安定板なんだけど、赤い矢印の敵を右クリックして「すべてを攻撃」押しても攻撃しなくなってる?
単体攻撃はできるんだけど
安定板なんだけど、赤い矢印の敵を右クリックして「すべてを攻撃」押しても攻撃しなくなってる?
単体攻撃はできるんだけど
522: 2019/02/28(木) 00:32:32.28
シェク女に因縁つけられて倒したら
「好きにしろ…///」ってのを一瞬妄想したけど
改めて顔見てなかったことにした
「好きにしろ…///」ってのを一瞬妄想したけど
改めて顔見てなかったことにした
526: 2019/02/28(木) 00:46:51.41
隠密忍者部隊なので下駄しか装備させてない
手裏剣、まきびし、煙玉とか欲しい
手裏剣、まきびし、煙玉とか欲しい
528: 2019/02/28(木) 01:14:18.26
武器持ちの回避ってどの程度意味あるのかな
侍フル装備に鎖帷子着込むと大体30%ぐらいになる
回避スキル100で、30だったら回避チャンスで30%回避って感じ?
侍フル装備に鎖帷子着込むと大体30%ぐらいになる
回避スキル100で、30だったら回避チャンスで30%回避って感じ?
532: 2019/02/28(木) 01:55:42.59
>>528
確率が具体的にどれだけってのは聞いたことがないなあ
そもそも武器持ちは回避が発動する状況自体稀だし
無意味とは言わないけど、戦闘能力だと優先度は最低かな
確率が具体的にどれだけってのは聞いたことがないなあ
そもそも武器持ちは回避が発動する状況自体稀だし
無意味とは言わないけど、戦闘能力だと優先度は最低かな
529: 2019/02/28(木) 01:14:42.70
顔はMOD探さないと洋ゲー特有のバタくささだけど体は意外といやらしくできるよなkenshi
530: 2019/02/28(木) 01:39:48.09
鉄鉱石製錬器に溜まった鉄板を収納容器に入れてほしい時ってどうすればいいんだろう
「原料投入:収納容器:鉄板」のタスク入れてインベントリの空きも十分なキャラが製錬器の傍まで行って棒立ちしてる...
「原料投入:収納容器:鉄板」のタスク入れてインベントリの空きも十分なキャラが製錬器の傍まで行って棒立ちしてる...
538: 2019/02/28(木) 02:44:44.42
>>530
収納のタスクを精錬より上にする
収納のタスクを精錬より上にする
531: 2019/02/28(木) 01:44:47.94
洋ゲーやっといてバタ臭いとかほざくんじゃねえ、アニメでも見てろシコってろや
549: 2019/02/28(木) 07:20:18.32
>>531
洋ゲー女はゴリラじゃないと
洋ゲー女はゴリラじゃないと
535: 2019/02/28(木) 02:26:33.34
回避は強キャラと戦う際に効いてくる
高レベルの武術使いやメイトウ持ちの致命的な連撃を食らい難くなる
高レベルの武術使いやメイトウ持ちの致命的な連撃を食らい難くなる
537: 2019/02/28(木) 02:35:50.43
なんかオブシディアンみたい所にスケルトン連れて行くと「機械が機械を作り機会を作った」とか喋り出すんだけど
くっそかっこいいよな言い回し、地面に埋もれた巨人を横目に
くっそかっこいいよな言い回し、地面に埋もれた巨人を横目に
550: 2019/02/28(木) 08:27:21.01
>>537
しょうもなだじゃれやん
しょうもなだじゃれやん
539: 2019/02/28(木) 03:10:35.49
YOUTOUはあったら面白そうだよね
人数増えてくるとどうしても食料管理が煩雑になってしまう悩み
スケルトンが欲しくなる
人数増えてくるとどうしても食料管理が煩雑になってしまう悩み
スケルトンが欲しくなる
540: 2019/02/28(木) 03:11:01.02
シェク女性は顔立ちはっきりしてて、ヘタなグリーンランダーとかより美人な気はするけどなぁ。まぁ好みか。
腰・尻はいい感じに調整できるね。デカ尻好きには良い。
腰・尻はいい感じに調整できるね。デカ尻好きには良い。
543: 2019/02/28(木) 03:38:37.64
>>540
グリーンランダーは不気味の谷に入ってるからブスに見えるのかもね
人間の姿から離れたシェクの方が美人に見える
グリーンランダーは不気味の谷に入ってるからブスに見えるのかもね
人間の姿から離れたシェクの方が美人に見える
542: 2019/02/28(木) 03:28:49.86
シェクモテの説明文からするとシェク女が嫁ぐんじゃね
544: 2019/02/28(木) 03:54:53.49
奴隷になって放置してたらなんか仲間が増えたんだけど何か自動で仲間になる条件ってあるの?
545: 2019/02/28(木) 05:48:51.63
設定から日本語にしたら文字写らなくなったわ
546: 2019/02/28(木) 06:04:56.78
スコーチランダーは黒すぎて顔の細部が視認しにくいので美人に見える
547: 2019/02/28(木) 06:05:09.05
女キャラの衣服が不自然におっぱいにピッタリしてるな
カレーに苺ジャムかけたような嬉しくないエロ要素
カレーに苺ジャムかけたような嬉しくないエロ要素
548: 2019/02/28(木) 07:02:59.09
いきなりセーブできなくなってしまった
調べたらkenshiのフォルダをどこかに移動しろって書いてあったけどプレイ中はムリだよなあ…
それとオートセーブがちゃんと機能しないときがあるんだけどこれも同じ原因なのかな
調べたらkenshiのフォルダをどこかに移動しろって書いてあったけどプレイ中はムリだよなあ…
それとオートセーブがちゃんと機能しないときがあるんだけどこれも同じ原因なのかな
551: 2019/02/28(木) 08:39:28.37
>>548
ディスクの空きは十分か?
ディスクの空きは十分か?
571: 2019/02/28(木) 11:41:53.66
>>551
セーブ1つ100MB以上あるからな
200まで作ったらゲーム本体よりSSD圧迫してた
セーブ1つ100MB以上あるからな
200まで作ったらゲーム本体よりSSD圧迫してた
598: 2019/02/28(木) 14:34:03.28
>>551
Kenshiのデータしか入れてないし十分に空いてる
Kenshiのデータしか入れてないし十分に空いてる
552: 2019/02/28(木) 08:48:41.52
酔っ払って訳分からんMOD10個くらい追加でぶち込んでも動くこのゲーム凄いな
554: 2019/02/28(木) 10:16:41.84
110弱でしょうねえ
557: 2019/02/28(木) 10:42:55.63
スクインとアドマグ近くに拠点作ったらクラル戦士団とかいう奴らの襲撃が強すぎて泣きそう
でも全滅させられた後は拠点の中を走り回ってるだけで食料何も取られなかったし何も壊されなかったし何がしたいんだか
でも全滅させられた後は拠点の中を走り回ってるだけで食料何も取られなかったし何も壊されなかったし何がしたいんだか
559: 2019/02/28(木) 10:50:46.51
>>557
クラル戦士団は、シェクのレイシスト集団
今の政権がHNと停戦した事も不満に思っているので、人間が近付くだけで因縁ふっかけてくる
UCのヒーロー()みたいなもんだが、鍛え方が段違い
クラル戦士団は、シェクのレイシスト集団
今の政権がHNと停戦した事も不満に思っているので、人間が近付くだけで因縁ふっかけてくる
UCのヒーロー()みたいなもんだが、鍛え方が段違い
573: 2019/02/28(木) 11:55:09.86
>>559
近付いてきたら逃げるべきかね勝てないうちは
近付いてきたら逃げるべきかね勝てないうちは
574: 2019/02/28(木) 12:06:11.41
>>573
まぁアイツら攻撃速度遅いのでこちらが弱くても結構戦闘が長引く = こちらのステータスも上がるから、
何度か地面舐めながら「いつか倒す」と復讐を誓っても良い
ただアイツらの武器は威力あるから、打たれ強さや防具が無いと腕が飛んだりするかも
あんまり力の差があるようなら一旦逃げるか、ウェイステーションからテクハンか傭兵雇って準備するのがいいかも
あとその辺、バンド・オブ・ボーンズとかも来るから気を付けてねー (こいつらもシェクの過激派)
まぁアイツら攻撃速度遅いのでこちらが弱くても結構戦闘が長引く = こちらのステータスも上がるから、
何度か地面舐めながら「いつか倒す」と復讐を誓っても良い
ただアイツらの武器は威力あるから、打たれ強さや防具が無いと腕が飛んだりするかも
あんまり力の差があるようなら一旦逃げるか、ウェイステーションからテクハンか傭兵雇って準備するのがいいかも
あとその辺、バンド・オブ・ボーンズとかも来るから気を付けてねー (こいつらもシェクの過激派)
558: 2019/02/28(木) 10:48:54.90
奴隷スタートでひたすら周りの奴隷の脱走手伝ってたらそこら中で戦闘起こり出して両陣営の手足は飛ぶわスケルトンは乱入して返り討ちにされるわ脱走奴隷が勝手に檻開けるわで鉱山崩壊した
お陰で丸一日檻の中に放置される日々が始まった
お陰で丸一日檻の中に放置される日々が始まった
561: 2019/02/28(木) 11:03:04.00
開放したら確率で仲間になるんじゃなかったっけ
仲間ガチャやね
仲間ガチャやね
562: 2019/02/28(木) 11:03:39.19
南東開放される前以来のプレイで情報なしに南東探検してみてるけど、ルカさんが物騒なことばっかり言う
脳みそだけ吸われるだの目玉を抜かれてアッシュランドに放置されるだのグールがいるだの
怖いから近寄らんとこ…
脳みそだけ吸われるだの目玉を抜かれてアッシュランドに放置されるだのグールがいるだの
怖いから近寄らんとこ…
607: 2019/02/28(木) 15:51:53.98
>>562
ルカさん間違ってるな。
正しくは殴り倒されて戦闘奴隷にされるか、殴り倒されて王にチューチューされるか、殴り倒されて生きたまま皮を剥がされるかだからな。
ルカさん間違ってるな。
正しくは殴り倒されて戦闘奴隷にされるか、殴り倒されて王にチューチューされるか、殴り倒されて生きたまま皮を剥がされるかだからな。
563: 2019/02/28(木) 11:04:35.92
マジやぞ
564: 2019/02/28(木) 11:05:53.69
歯がダイヤモンドで出来ている怪物が居るらしい!
一緒に探しに行こう! (へべれけ)
一緒に探しに行こう! (へべれけ)
565: 2019/02/28(木) 11:13:40.18
鷹の十字架だかの傑作盗んだから使ってみたらペットの頭ブチ抜いてワロタ
つまようじで味方の背中ハチの巣にしてから使うべきなんやね
つまようじで味方の背中ハチの巣にしてから使うべきなんやね
576: 2019/02/28(木) 12:12:36.32
>>565
完全に同じことやろうとしてたわ
誤射率ってそんな高いのか?
完全に同じことやろうとしてたわ
誤射率ってそんな高いのか?
589: 2019/02/28(木) 13:00:19.53
スタックされてるアイテムをシフトで一気に盗みまくってると100でもバレるのはそれのせいか
>>576
ダスト盗賊の集団と戦闘してるとダストのクロスボウ部隊の攻撃の3割は誤射してるイメージ
>>576
ダスト盗賊の集団と戦闘してるとダストのクロスボウ部隊の攻撃の3割は誤射してるイメージ
590: 2019/02/28(木) 13:08:16.62
>>589
スタックアイテムの窃盗は1個ずつ判定される
アイテムを盗んだぶん重量が増えて動きにくくなり
途中から100%を下回ったんじゃないか
スタックアイテムの窃盗は1個ずつ判定される
アイテムを盗んだぶん重量が増えて動きにくくなり
途中から100%を下回ったんじゃないか
594: 2019/02/28(木) 14:01:57.69
>>590
100切るほど重量超過はしてないからそれとは違うと思う
100切るほど重量超過はしてないからそれとは違うと思う
604: 2019/02/28(木) 15:30:53.45
>>594
じゃあ最初から成功率が94%とかだったんだよ。
キャットの束100とか成功率100%じゃないと確実に見つかる。
じゃあ最初から成功率が94%とかだったんだよ。
キャットの束100とか成功率100%じゃないと確実に見つかる。
597: 2019/02/28(木) 14:22:56.35
>>589
>>592
そんな頻繁に誤射するなら誤射で戦況覆しかねないな
しかも誤射以外にスキル上げできないし思ってる以上に使いにくい武器だった
>>592
そんな頻繁に誤射するなら誤射で戦況覆しかねないな
しかも誤射以外にスキル上げできないし思ってる以上に使いにくい武器だった
612: 2019/02/28(木) 16:25:13.82
>>597
前衛が重鎧でクロスボウがレンジャーやつまようじなら誤射しても大したダメージ通らないからガンガン誤射してスキル上げして良いぞ
重鎧相手だと使い物にならないって意味でもあるが
前衛が重鎧でクロスボウがレンジャーやつまようじなら誤射しても大したダメージ通らないからガンガン誤射してスキル上げして良いぞ
重鎧相手だと使い物にならないって意味でもあるが
614: 2019/02/28(木) 16:55:07.30
>>597
スキルあげたクロスボウ部隊いたらかなり強いよ。
アイツを捕らえろ!みたいなセリフを吐きながら近づいてくる敵が
こちらにたどり着く前に溶けていくのはなかなか楽しい
やわい敵だと普通に100とかダメージでるし
スキルあげたクロスボウ部隊いたらかなり強いよ。
アイツを捕らえろ!みたいなセリフを吐きながら近づいてくる敵が
こちらにたどり着く前に溶けていくのはなかなか楽しい
やわい敵だと普通に100とかダメージでるし
592: 2019/02/28(木) 13:43:20.52
>>576
精密射撃が一桁だと半分程度は味方に当たる。
あれは味方が射線上にいても当たらなくなるスキルじゃなくて射たなくなるスキルだから注意な。ギリギリ当たらないタイミングの見極めが上手くなるんだ。
精密射撃が一桁だと半分程度は味方に当たる。
あれは味方が射線上にいても当たらなくなるスキルじゃなくて射たなくなるスキルだから注意な。ギリギリ当たらないタイミングの見極めが上手くなるんだ。
566: 2019/02/28(木) 11:16:33.64
攻撃衛星エリアはやくいってみたいけどほぼ初期ステータスだから旅すらできねぇ
奴隷スタートの方が慣れてない内は楽だったかも
奴隷スタートの方が慣れてない内は楽だったかも
568: 2019/02/28(木) 11:24:05.46
西スタートと東スタートってどっちが楽なん
デフォルトが西スタートだけど
デフォルトが西スタートだけど
570: 2019/02/28(木) 11:24:26.42
マジだったかー
マジなら行ってみるしかないな
マジなら行ってみるしかないな
578: 2019/02/28(木) 12:16:44.78
後遺障害があり得る某箱庭ゲーとは違って向こう見ずに戦いを挑んだほうがいい
その相手にもよるけど
その相手にもよるけど
579: 2019/02/28(木) 12:17:22.19
そうか何人か避難させとくべきだな
労働者も全員かき集めて総力戦挑んでたわ
労働者も全員かき集めて総力戦挑んでたわ
580: 2019/02/28(木) 12:24:09.89
テングの名前をミスターカラテに変えたら強キャラに見えてきた
581: 2019/02/28(木) 12:24:52.13
盗品盗んだり売ったりする時100%超える時あるけどそれは絶対じゃなくてあくまで確率が高いだけ?
583: 2019/02/28(木) 12:31:15.86
>>581
100%超えてればバレない
100%超えてればバレない
582: 2019/02/28(木) 12:25:59.41
後方要員としてソルジャー以外のハイブが一人はいると便利
足がめっちゃ早く隠密やピッキング等が伸ばしやすくて遠距離武器に適性もある
酸耐性もあって後々かなり役に立つはず、筋力が伸びにくのが玉にキズだが
足がめっちゃ早く隠密やピッキング等が伸ばしやすくて遠距離武器に適性もある
酸耐性もあって後々かなり役に立つはず、筋力が伸びにくのが玉にキズだが
584: 2019/02/28(木) 12:36:59.10
でも急に起きたりするな
あれは隠密の関係なのかな
あれは隠密の関係なのかな
585: 2019/02/28(木) 12:38:05.65
カラテバカ異世界
586: 2019/02/28(木) 12:39:39.64
察知される距離にいると発覚メーターみたいなのが増加していって、それがマックスになると
発覚する、みたいな仕様になってると思う
隠密が高いとその増加速度が減少する
発覚する、みたいな仕様になってると思う
隠密が高いとその増加速度が減少する
588: 2019/02/28(木) 12:52:09.09
シャークの町には当初想像してたkenshiの世紀末要素が全部あった
バーで喧嘩はするし店もしょぼいしヤク中だしボスはどうしようもないモヒカン系だし
逆に浮浪者の村は不名誉な名前のわりに指導者も村もしっかりしてる
バーで喧嘩はするし店もしょぼいしヤク中だしボスはどうしようもないモヒカン系だし
逆に浮浪者の村は不名誉な名前のわりに指導者も村もしっかりしてる
692: 2019/02/28(木) 22:03:40.89
>>593
気軽に装備を集めれるかと思いましたがダメなんですね、ありがとうございます
気軽に装備を集めれるかと思いましたがダメなんですね、ありがとうございます
595: 2019/02/28(木) 14:05:59.56
牢に入れた状態は維持されるけど脱獄して元の国に戻ったら名刀も復活する
599: 2019/02/28(木) 14:53:09.02
BTO各社はゲーミングPC・kenshiモデルを発売するべき
600: 2019/02/28(木) 14:58:10.67
セーブデータはマイドキュメント内じゃなかったっけ、勘違いだったらすまん
601: 2019/02/28(木) 14:59:49.97
>>600
今出先だけど帰ったら見てみる!ありがとう!
今出先だけど帰ったら見てみる!ありがとう!
602: 2019/02/28(木) 15:17:40.62
RAMディスクにしたらkenshiのメモリ1GBになってて草
えぇ…?(困惑)
えぇ…?(困惑)
605: 2019/02/28(木) 15:35:22.71
ホワイトゴリラ強すぎだわ 筋力100器用100刀100エッジ1でダメージ0とかどうしたらええんや
606: 2019/02/28(木) 15:51:10.47
武術50近くなったらまた新しいモーション飛びかかるが増えてテンション上がった
刀とかにもモーション追加させたがる気持ちわかってきたわ
刀とかにもモーション追加させたがる気持ちわかってきたわ
608: 2019/02/28(木) 15:54:08.73
そういう意味では殴り倒すだけのキャットロン軍団って優しいわ・・・
ていうかキャットロンだけはマジでただの正当防衛なんじゃね・・・?
ていうかキャットロンだけはマジでただの正当防衛なんじゃね・・・?
609: 2019/02/28(木) 15:59:36.83
キャットロン怒り狂ってるけど侵攻の意思は無さそうだよな引き篭もってるし
611: 2019/02/28(木) 16:05:51.88
>>609
それはある
かつては狂王だったのかも知れないけど、今はその残滓って感じ
その物悲しさも、いい味出してるけど
それはある
かつては狂王だったのかも知れないけど、今はその残滓って感じ
その物悲しさも、いい味出してるけど
615: 2019/02/28(木) 17:14:19.91
なんで弓はないん?
616: 2019/02/28(木) 17:20:42.07
>>615
kenshiの世界観的にクロスボウの方が普及しててもおかしくない。
弓は前の機会文明時に廃れて、クロスボウは残ったんでしょ
kenshiの世界観的にクロスボウの方が普及しててもおかしくない。
弓は前の機会文明時に廃れて、クロスボウは残ったんでしょ
619: 2019/02/28(木) 17:29:46.35
>>616
クロスボウは弓の発展型だから仮に弓の歴史が失われても再発明は出来そうだけどね
クロスボウは弓の発展型だから仮に弓の歴史が失われても再発明は出来そうだけどね
625: 2019/02/28(木) 17:57:10.12
>>619
再発明はできそうだけど、再発明する意味が無いだろうからなぁ
史実クロスボウなら金属鎧を貫通余裕なのに、こっちだとイーグルでも金属鎧ぶち抜くの結構大変なのに
貫通力に劣る弓でどうしろとと
再発明はできそうだけど、再発明する意味が無いだろうからなぁ
史実クロスボウなら金属鎧を貫通余裕なのに、こっちだとイーグルでも金属鎧ぶち抜くの結構大変なのに
貫通力に劣る弓でどうしろとと
627: 2019/02/28(木) 18:00:20.63
>>625
でも装甲薄い動物は多いし貧乏農民とかに需要はありそうだが
そこは簡単に使えるクロスボウに分があるのかな
でも装甲薄い動物は多いし貧乏農民とかに需要はありそうだが
そこは簡単に使えるクロスボウに分があるのかな
632: 2019/02/28(木) 18:21:59.76
>>627
そこらの層でも爪楊枝なら使える程度にあふれてる前提で、何気に当てるの大変な弓が流行るかと言うとなぁ
そこらの層でも爪楊枝なら使える程度にあふれてる前提で、何気に当てるの大変な弓が流行るかと言うとなぁ
617: 2019/02/28(木) 17:26:13.44
銃も無いぞ
クロスボウは強いけどやり過ぎは良くないね
殴って絶対に勝てない強敵も完封出来るが
それやるとゲーム変わっちゃう
あくまで主役は剣士だし生身で血を流してこそよ
クロスボウは強いけどやり過ぎは良くないね
殴って絶対に勝てない強敵も完封出来るが
それやるとゲーム変わっちゃう
あくまで主役は剣士だし生身で血を流してこそよ
635: 2019/02/28(木) 18:26:44.32
>>617
せやね、鷲十字装備のスケルトン部隊見た時はマジかよ…って犠牲覚悟したよ
>>628、>>629
ライトセーバー振り回そうぜ
せやね、鷲十字装備のスケルトン部隊見た時はマジかよ…って犠牲覚悟したよ
>>628、>>629
ライトセーバー振り回そうぜ
618: 2019/02/28(木) 17:29:29.53
拠点がどんどん大きくなって来ると同時にどんどん楽しくなってきた
もう鉱夫にならなくていいんだ
もう鉱夫にならなくていいんだ
620: 2019/02/28(木) 17:33:52.97
kenshi世界の滅び去った高度文明ってどんな世界だったんだろう
何となくナウシカとかパンツァードラグーンに出てくるような旧世界を想像してるけど
何となくナウシカとかパンツァードラグーンに出てくるような旧世界を想像してるけど
621: 2019/02/28(木) 17:42:11.41
メタ的な理由言えば、モーションの違いだろうな
弓とクロスボウを別にすると、それだけでモーション2種類ずつ幅広く作らんといかんし
弓とクロスボウを別にすると、それだけでモーション2種類ずつ幅広く作らんといかんし
622: 2019/02/28(木) 17:44:32.60
ハープーンは電磁力で飛ばしてる感じなんだろうか
624: 2019/02/28(木) 17:53:29.23
トライガンとかそれっぽい?
主人公は最初からステータスMAXだけど
主人公は最初からステータスMAXだけど
626: 2019/02/28(木) 18:00:07.31
弓のほうがかっこいいやんけ
628: 2019/02/28(木) 18:03:20.05
刀のほうがカッコいいから刀使え
629: 2019/02/28(木) 18:08:22.67
日本人なら刀使え
630: 2019/02/28(木) 18:11:36.91
クロスボウはあるのに盾がないのが解せぬ
631: 2019/02/28(木) 18:13:16.95
超技術金属に超kenshi人なんだよきっと
633: 2019/02/28(木) 18:26:16.39
野生生物相手でもよっぽど数揃えないと弓矢だけで倒すのは難しそうだし
それなら接敵前提で棍棒用意した方が生存率高そう
それなら接敵前提で棍棒用意した方が生存率高そう
636: 2019/02/28(木) 18:29:00.63
キングを頑張って拠点までお持ち帰りしたんだけど、女王倒すとこいつも消滅しちゃうの?
673: 2019/02/28(木) 21:14:41.46
>>636
ずっと担いで移動してたら消えないと思う。
クイーン倒してキングそのままティンフィスト先生のところまで持って
戦わせたことあるから
キング様圧勝だったけど
ずっと担いで移動してたら消えないと思う。
クイーン倒してキングそのままティンフィスト先生のところまで持って
戦わせたことあるから
キング様圧勝だったけど
637: 2019/02/28(木) 18:31:48.32
慣れると立ち上がりに銅掘って金策するような事はなくなるけど
序盤の筋トレに鉄鉱石がうってつけなので結局koufuからは逃れられない…
序盤の筋トレに鉄鉱石がうってつけなので結局koufuからは逃れられない…
638: 2019/02/28(木) 18:37:10.08
RE3も良いけど8も欲しいです
ストーリーどうするか気になる
ストーリーどうするか気になる
639: 2019/02/28(木) 18:37:30.10
すまん誤爆
640: 2019/02/28(木) 18:48:28.34
エサタにフェニックス倒しに行くって伝えると興奮気味にうちの戦士たち連れてけみたいなこと言うけど、誰もそういう会話できんやん口だけかい
649: 2019/02/28(木) 19:21:33.05
>>640
ブリスターヒルいくとすでにシェクの戦士たちが攻め始めてたりしない?
ブリスターヒルいくとすでにシェクの戦士たちが攻め始めてたりしない?
650: 2019/02/28(木) 19:30:16.32
>>649
いや全く平穏だったよ
仕方なく浮浪忍者達連れてったけど速攻で全滅して自分一人でちまちま削ってたら後方から増援が来た
これ無理だわ
いや全く平穏だったよ
仕方なく浮浪忍者達連れてったけど速攻で全滅して自分一人でちまちま削ってたら後方から増援が来た
これ無理だわ
641: 2019/02/28(木) 18:50:05.64
巡回舞台に話せフラットスキン
642: 2019/02/28(木) 18:56:10.80
巡回してる連中の隊長に話そうとしても吹き出しが出ないんだわ
反乱農民とかは普通に仲間になってくれるのにな
反乱農民とかは普通に仲間になってくれるのにな
644: 2019/02/28(木) 19:04:09.11
生まれながらの無敵の戦士に戦場に誘われて「いや俺任務あるから…」とか言って断るクソザコ骨人間恥ずかしくないのかよ
645: 2019/02/28(木) 19:05:15.27
ちゃんと他の奴に声かけとくって言ってたやろ
646: 2019/02/28(木) 19:11:07.25
リヴァイヤサンをタイマンで倒せるようになったけど未だにガットがどこか分かりません
647: 2019/02/28(木) 19:14:42.80
頭装備不可視にしたいけどmodでベルトスロットに入れたゴーグルやサングラスはちゃんと表示して欲しいジレンマ
眼鏡modも有りそうで無いんだねメガネっ子キャラ作りたいのに
眼鏡modも有りそうで無いんだねメガネっ子キャラ作りたいのに
648: 2019/02/28(木) 19:18:16.14
消したい頭装備だけ消したのをmodにしたな
651: 2019/02/28(木) 19:43:46.59
各部位700ある巨大なビーシンクに出会った
1匹だったからよかったけど数匹いたら食い散らかされちゃうな
1匹だったからよかったけど数匹いたら食い散らかされちゃうな
652: 2019/02/28(木) 19:51:53.33
武術スキルに応じて攻撃手段増えたらおもろいと思うけどなー
素手なら回し蹴りとかカウンターとか…
素手なら回し蹴りとかカウンターとか…
671: 2019/02/28(木) 21:09:13.67
>>652
バニラでも普通にワンツーパンチとかしだすよw
バニラでも普通にワンツーパンチとかしだすよw
674: 2019/02/28(木) 21:15:49.53
>>652
フック→前蹴り→掌底突き→飛び蹴り→ワンツーパンチ・・・
・・・みたいな感じで出る技のランクが上がっていく
ベースの武術ダメージは筋力と打たれ強さから自動計算し、そこにモーションごとのダメージ係数がかかる
上位の技のほうが当然倍率も高く、レベルが上がると弱い技は出さなくなる
フック→前蹴り→掌底突き→飛び蹴り→ワンツーパンチ・・・
・・・みたいな感じで出る技のランクが上がっていく
ベースの武術ダメージは筋力と打たれ強さから自動計算し、そこにモーションごとのダメージ係数がかかる
上位の技のほうが当然倍率も高く、レベルが上がると弱い技は出さなくなる
653: 2019/02/28(木) 20:07:21.66
回し蹴りとカウンターはともかく武術は普通にスキルでモーションがアンロックされるのでは…
654: 2019/02/28(木) 20:15:49.55
武術で技増えるだろ
うちのクロスボウガンナー、最近接近されたら掌底とか出し始めたしな (サブ武器持たせてやれ)
うちのクロスボウガンナー、最近接近されたら掌底とか出し始めたしな (サブ武器持たせてやれ)
655: 2019/02/28(木) 20:15:50.43
ん?アッ!
なんでもないですょ…
なんでもないですょ…
656: 2019/02/28(木) 20:23:17.41
スケルトンにクロスボウ持たせて射撃と格闘使い分けるのは普通では?
正直防具のクロスボウ補正の効果あるように見えないんだけど…ペナは実感できるのに
正直防具のクロスボウ補正の効果あるように見えないんだけど…ペナは実感できるのに
657: 2019/02/28(木) 20:28:08.66
体験版やってたらピッキングが20から上がらなくなった
wikiには仲間1人までの制限しか書かれてなかったけどもしかして能力値にも制限あったり?
wikiには仲間1人までの制限しか書かれてなかったけどもしかして能力値にも制限あったり?
659: 2019/02/28(木) 20:43:38.80
>>657
買え
買え
662: 2019/02/28(木) 20:49:36.45
>>657
買え
買え
668: 2019/02/28(木) 21:00:45.79
>>657
非ハイブ KENSHI が好きではないのか?
MEITOU使えばユーも超一流になれる
その前に手足はハイブ製の手足に換装しろ
トレーダーギルドからは買うなよ
非ハイブ KENSHI が好きではないのか?
MEITOU使えばユーも超一流になれる
その前に手足はハイブ製の手足に換装しろ
トレーダーギルドからは買うなよ
669: 2019/02/28(木) 21:06:55.38
>>657
どうしてこんな良い物を買わないだ非ハイブよ?
理解ができない、お前だけのスペシャルプライスだ!
トレーダーズギルドなど……
ガラクタだ!
そういえばこの翻訳大分変わったね
ゴミだ!からクズだ!になって今ガラクタだ!になったw
どうしてこんな良い物を買わないだ非ハイブよ?
理解ができない、お前だけのスペシャルプライスだ!
トレーダーズギルドなど……
ガラクタだ!
そういえばこの翻訳大分変わったね
ゴミだ!からクズだ!になって今ガラクタだ!になったw
672: 2019/02/28(木) 21:09:14.58
>>657
まずはウィッシュリストだ
まずはウィッシュリストだ
658: 2019/02/28(木) 20:28:55.27
炎の守護者を拠点に運んできたけど数秒で拠点の新人たちの手足がもげていく
660: 2019/02/28(木) 20:45:18.95
本体購入したら何百時間と溶けるんだから体験版なんかやってる暇ないぞ時間の無駄だ買え
661: 2019/02/28(木) 20:48:34.51
買え
350時間遊べば1時間10円だ
350時間遊べば1時間10円だ
663: 2019/02/28(木) 20:52:16.43
ハイブ達の熱い押し売り
664: 2019/02/28(木) 20:54:35.69
ハイブの押し売り好きだわ
666: 2019/02/28(木) 20:58:47.73
買いたいがパソコンごと買わんといけないのがなあ
667: 2019/02/28(木) 20:59:43.49
>>666
買え!
買え!
670: 2019/02/28(木) 21:09:04.39
重武器と軽武器の違いって武器2に入れられるかそうでないかの違い?
筋力と器用さどっちか鍛えたいときの参考にしたい
筋力と器用さどっちか鍛えたいときの参考にしたい
676: 2019/02/28(木) 21:18:14.20
>>670
斬撃と打撃の比率で見たらいいよ
斬撃と打撃の比率で見たらいいよ
675: 2019/02/28(木) 21:16:33.32
677: 2019/02/28(木) 21:18:50.26
>>675
あーあやっちまったな。
500時間はふっとぶわ
あーあやっちまったな。
500時間はふっとぶわ
679: 2019/02/28(木) 21:25:46.50
>>675
やめとけって言ったのに…
やめとけって言ったのに…
680: 2019/02/28(木) 21:26:35.69
>>675
気がついたら100時間あっという間に超えてるよ
気がついたら100時間あっという間に超えてるよ
682: 2019/02/28(木) 21:31:59.75
>>675
クズだ!の言い切り方めっちゃ好きだったw
クズだ!の言い切り方めっちゃ好きだったw
751: 2019/03/01(金) 10:15:04.69
>>675
これ自動セーブONにしたほういいのかね
聖剣野太刀失うのが怖くて自動セーブオフにしてこまめにチキンセーブしちゃってるわ
これ自動セーブONにしたほういいのかね
聖剣野太刀失うのが怖くて自動セーブオフにしてこまめにチキンセーブしちゃってるわ
678: 2019/02/28(木) 21:19:58.77
トレーニングソードかいうスーパーチートmodつかえば器用と各武器熟練度並列してあげれるぞ
便利すぎるのも困りものだ
便利すぎるのも困りものだ
681: 2019/02/28(木) 21:29:54.13
新作ゲーまでの繋ぎのつもりで買ったんだけどなんかやばそうだな
684: 2019/02/28(木) 21:35:51.54
683: 2019/02/28(木) 21:33:50.63
選択キャラの右クリック長押しができなくなった
バグかな?
バグかな?
685: 2019/02/28(木) 21:40:57.08
RAMディスクプレイやってみたいけどkenshiフォルダ全部で11ギガあるからメモリ16Gじゃ苦しそうだな
やっぱ超ハイスペックモデル買って来るしかないか
やっぱ超ハイスペックモデル買って来るしかないか
687: 2019/02/28(木) 21:48:48.22
>>685
俺も帰ってみたら12ギガあった
メモリ32ギガあるとはいえ流石に躊躇した
一応m2sddやし
俺も帰ってみたら12ギガあった
メモリ32ギガあるとはいえ流石に躊躇した
一応m2sddやし
688: 2019/02/28(木) 21:50:48.77
>>685
6GBだけどふつーに遊べてる
快適とはいいがたいけど
6GBだけどふつーに遊べてる
快適とはいいがたいけど
689: 2019/02/28(木) 21:52:59.78
>>685
俺はkenshiフォルダ全体で15GBくらいある(MODとセーブデータ?)
dataフォルダだけなら11GBで済みそうだけど。
RAMディスクに16GBあてて、kenshiのプレイで10GB、
OSで6GB使うとすると32GBでもカツカツくさいから
DDR4まだ高いしきついなあ
俺はkenshiフォルダ全体で15GBくらいある(MODとセーブデータ?)
dataフォルダだけなら11GBで済みそうだけど。
RAMディスクに16GBあてて、kenshiのプレイで10GB、
OSで6GB使うとすると32GBでもカツカツくさいから
DDR4まだ高いしきついなあ
686: 2019/02/28(木) 21:41:59.09
まあ好き嫌いあるとは思うけど、値段安すぎるくらい
面白いと思うけどね個人的に、というかここにいる人たち
みんなそうだと思うけど。
なんか和ゲー業界がガチャとかばっかで中身ガラクタだ!
ってのが悲しいけどね…
ということで俺も帰ってkenshiするかな…。
それでは雑談・連投で大変失礼しました。
皆様今日も良いテックハントを
面白いと思うけどね個人的に、というかここにいる人たち
みんなそうだと思うけど。
なんか和ゲー業界がガチャとかばっかで中身ガラクタだ!
ってのが悲しいけどね…
ということで俺も帰ってkenshiするかな…。
それでは雑談・連投で大変失礼しました。
皆様今日も良いテックハントを
690: 2019/02/28(木) 21:54:41.39
流石にお前のパソコンkenshiかよwみたいにはちょっとなw
696: 2019/02/28(木) 22:20:37.47
>>691
気にするな
そのうちお友達の手足を楽しんでもぐようになる
気にするな
そのうちお友達の手足を楽しんでもぐようになる
697: 2019/02/28(木) 22:22:29.84
>>695
ありがとうございます
近くで起きちゃうのは仕様なんですねえ…
ありがとうございます
近くで起きちゃうのは仕様なんですねえ…
694: 2019/02/28(木) 22:09:27.88
>>685-689
Compressed Textures Projectの画像群を上書き運用すれば約7.7GBになる
で、saveフォルダだけシンボリックリンクでSSDにしておけばOKでしょ
RAMディスク8GBあれば余裕
Compressed Textures Projectの画像群を上書き運用すれば約7.7GBになる
で、saveフォルダだけシンボリックリンクでSSDにしておけばOKでしょ
RAMディスク8GBあれば余裕
698: 2019/02/28(木) 22:30:18.46
ボーンフィールド観光してたらバケモンみたいなビークシングに壊滅させられた
足の速さ59mphってなんやねん
足の速さ59mphってなんやねん
699: 2019/02/28(木) 22:34:19.74
老齢ビークシングは無限湧きする雑魚の中じゃ最強だろうな
高ダメージ範囲攻撃が痛すぎる。モウンを1匹で壊滅させてたし、カタンも相当なダメージ受けてた
高ダメージ範囲攻撃が痛すぎる。モウンを1匹で壊滅させてたし、カタンも相当なダメージ受けてた
701: 2019/02/28(木) 22:36:44.44
あかん
敵の一団が全然拠点から帰ってくれない
ルートがおかしくなってると思うんだけどなんかいい方法あるでしょうか?
敵の一団が全然拠点から帰ってくれない
ルートがおかしくなってると思うんだけどなんかいい方法あるでしょうか?
702: 2019/02/28(木) 22:40:18.19
>>701
セーブ&ロードしたら敵の目的地がリセットされて帰宅モードに入るかもしれない
セーブ&ロードしたら敵の目的地がリセットされて帰宅モードに入るかもしれない
703: 2019/02/28(木) 23:05:06.12
>>701
>>702でダメだったら拠点からメンバー全員遠くに離れたら解決することがよくある
>>702でダメだったら拠点からメンバー全員遠くに離れたら解決することがよくある
706: 2019/02/28(木) 23:11:06.36
708: 2019/02/28(木) 23:14:12.49
>>701
相手のAIが町の警備だかになってるなら、おかしくなってるんじゃなく拠点占領されてるんじゃない?
相手のAIが町の警備だかになってるなら、おかしくなってるんじゃなく拠点占領されてるんじゃない?
704: 2019/02/28(木) 23:07:48.87
復讐を誓って他の地域に逃げるとか
でも重くなりそうだから拠点残しときたくないのよね
でも重くなりそうだから拠点残しときたくないのよね
705: 2019/02/28(木) 23:09:01.86
なんでこうなんだろうな・・・
707: 2019/02/28(木) 23:14:05.64
M.2SSDの最近のやつなら十分早いから、RAMDISKまではせんでもいいと思う
ちなみに今はメモリもSSDも(ついでにHDDも)市場価格がかなり下落してるからチャンスだぞ非ハイブ!
DDR4の16GBメモリも1万切りだしR/W 3000MB/s↑のM.2が約1TBで2~3万だ!(下手したら2万↓
ちなみに今はメモリもSSDも(ついでにHDDも)市場価格がかなり下落してるからチャンスだぞ非ハイブ!
DDR4の16GBメモリも1万切りだしR/W 3000MB/s↑のM.2が約1TBで2~3万だ!(下手したら2万↓
709: 2019/02/28(木) 23:32:31.35
ありがとうございます
試してみます
試してみます
710: 2019/02/28(木) 23:52:40.05
そうえいば火葬炉でつまる人間は遠距離から火葬できるやつ入れると詰まらなくなるぞ
数十メートル離れた所から焼却とかして非現実的にはなるけどな
数十メートル離れた所から焼却とかして非現実的にはなるけどな
711: 2019/03/01(金) 00:18:35.80
このゲームのラスボスってやっぱりサウスハイブだなって
本部の強さもすごいけど、女王誘拐した場合の襲撃が内容も頻度も凄過ぎる
アッシュランドなんて襲撃も復讐も人攫いすらしないし優しいものだわ
本部の強さもすごいけど、女王誘拐した場合の襲撃が内容も頻度も凄過ぎる
アッシュランドなんて襲撃も復讐も人攫いすらしないし優しいものだわ
724: 2019/03/01(金) 01:40:13.66
>>712
火葬タスクって炉ひとつ、担当一人にして複数設定しなければ詰まることない気がするんだけどな
火葬タスクって炉ひとつ、担当一人にして複数設定しなければ詰まることない気がするんだけどな
713: 2019/03/01(金) 00:40:26.02
腐った肉容器のスタック数増やしたり出来るMODない?
ガット住みだけど腐った肉の置き場なくてアイテム枠潰されるから容器乱立し過ぎてて醜い
ガット住みだけど腐った肉の置き場なくてアイテム枠潰されるから容器乱立し過ぎてて醜い
714: 2019/03/01(金) 00:44:04.41
自分で弄るか、容器の容量増やすMODはいくつかあるから探してくれ
そもそも腐肉集める必要あるのかという疑問があるなwビークシング狩れるなら生肉にも困らないはずだけど
そもそも腐肉集める必要あるのかという疑問があるなwビークシング狩れるなら生肉にも困らないはずだけど
725: 2019/03/01(金) 01:40:27.54
>>719
動物園かよw
食料供給に畑と調理担当だけで10人ぐらい必要そうだな
動物園かよw
食料供給に畑と調理担当だけで10人ぐらい必要そうだな
741: 2019/03/01(金) 06:19:50.60
>>719
Chaos roaming入れて野生動物が元から多いところにでも住めば、生肉が余裕の万単位で手に入るぞ
ただし、防衛力がなければお前が生肉だ
Chaos roaming入れて野生動物が元から多いところにでも住めば、生肉が余裕の万単位で手に入るぞ
ただし、防衛力がなければお前が生肉だ
715: 2019/03/01(金) 00:54:30.51
MH領に拠点あるんだけど亜人仲間にしちゃった
拠点の中に引きこもらせとけば平気?
拠点の中に引きこもらせとけば平気?
716: 2019/03/01(金) 00:56:07.38
>>715
ちょっくらお侍さんの国滅ぼして来たら問題なくなるよ
ちょっくらお侍さんの国滅ぼして来たら問題なくなるよ
717: 2019/03/01(金) 00:57:38.76
>>716
滅ぼせるほどの力を持ってないんだよなぁ……
最悪引っ越しか
滅ぼせるほどの力を持ってないんだよなぁ……
最悪引っ越しか
718: 2019/03/01(金) 00:59:39.18
奴隷状態だと犯罪が付かないから暴れ放題じゃんって思ってたらしっかり計上されてるのね
逃亡奴隷切れたとたん6万猫くらいの賞金首になってたわ…締め切った建物の中に衛兵湧いて捕まるしくそが
逃亡奴隷切れたとたん6万猫くらいの賞金首になってたわ…締め切った建物の中に衛兵湧いて捕まるしくそが
720: 2019/03/01(金) 01:09:17.72
バグマスターみたいにブルマスターとかヤギマスターで世界の敵になれそう
721: 2019/03/01(金) 01:10:19.03
120もいんのかよ
723: 2019/03/01(金) 01:37:03.78
ヤギって何のためにいるんだ
繁殖して勝手に増えるとか?
繁殖して勝手に増えるとか?
726: 2019/03/01(金) 01:42:27.67
ヤギミルクくらいの能力はデフォルトで欲しかったなヤギは
MODないと完全にただの愛玩動物で犬に飼ってるところがほとんどない
MODないと完全にただの愛玩動物で犬に飼ってるところがほとんどない
727: 2019/03/01(金) 01:48:12.78
メガラプターの巣の遺跡が浮上しちゃっててラプター見えないんだけどどうすれば直りますか
テクスチャ直すmodとかある?
テクスチャ直すmodとかある?
738: 2019/03/01(金) 04:30:01.47
>>727
インポート
インポート
739: 2019/03/01(金) 04:37:38.22
>>738
インポートの建物って拠点も消えるんじゃないの?
セーブロード時に範囲内に入ってたらおかしくなってるっぽいんだけど
インポートの建物って拠点も消えるんじゃないの?
セーブロード時に範囲内に入ってたらおかしくなってるっぽいんだけど
728: 2019/03/01(金) 01:58:22.73
ヤギは担いで入らなくても室内戦闘ができる時点でオンリーワンでしょ
759: 2019/03/01(金) 11:01:44.26
>>729
開発バージョン時の皮剥やばかったよね
戦闘中でも誘拐優先するわ、息の根止められないから撃退後にベッドで休憩してたらいつのまに誘拐されてるわで凶悪だったw
開発バージョン時の皮剥やばかったよね
戦闘中でも誘拐優先するわ、息の根止められないから撃退後にベッドで休憩してたらいつのまに誘拐されてるわで凶悪だったw
730: 2019/03/01(金) 02:34:10.85
俺も丁度剥き剥きされたところ
正直舐めてた
前衛7人で拠点攻め中に自陣営と同じ位の能力でワラワラと現れてひっくり返されるのは効いた
正直舐めてた
前衛7人で拠点攻め中に自陣営と同じ位の能力でワラワラと現れてひっくり返されるのは効いた
732: 2019/03/01(金) 02:49:41.40
隊商!
733: 2019/03/01(金) 03:10:03.28
街中で水耕栽培する場合水って街中に井戸が無いとダメ?
井戸があればタスク組んで集めてくれるんだろうか
井戸があればタスク組んで集めてくれるんだろうか
734: 2019/03/01(金) 03:50:48.80
>>733
キャラ操作して持ち物を開け水を入れ、近くの建物に作った水タンクに井戸から移すまでが手作業になる
でっかいバック持って水が100たまるたびに移してるぞ
キャラ操作して持ち物を開け水を入れ、近くの建物に作った水タンクに井戸から移すまでが手作業になる
でっかいバック持って水が100たまるたびに移してるぞ
735: 2019/03/01(金) 03:56:57.07
そう言えばハシシュって禁制エリアではシノビ盗賊しか扱ってくれないよな
結局規制がないテックハンターの街の方が儲けやすいから密売人プレイが全然捗らない
結局規制がないテックハンターの街の方が儲けやすいから密売人プレイが全然捗らない
736: 2019/03/01(金) 04:01:29.65
ハシシュは街の住民の勢力をモラルの高低で細分化して、モラル低い店主や住民は買うような形ならMODでできるかもな
737: 2019/03/01(金) 04:06:53.24
結局拳士は何装備がいいのだろうか...?
740: 2019/03/01(金) 05:00:38.66
Raidの規模って何で決まるの?
いきなり今までの三倍くらいのShek Revengeが来て部隊壊滅したんだけど……
いきなり今までの三倍くらいのShek Revengeが来て部隊壊滅したんだけど……
742: 2019/03/01(金) 07:37:24.57
何故ビープがスケルトンの義肢を好きかと聞きましたか?
743: 2019/03/01(金) 07:53:19.67
アグヌ!
744: 2019/03/01(金) 07:54:05.07
説明しよう!
745: 2019/03/01(金) 07:56:07.83
襲撃の規模は拠点のハッテン具合とかで変わるのではリムワールド的に考えて
ロングハウスだけの拠点だといつまでたってもクソ雑魚襲撃しか来ない…
ロングハウスだけの拠点だといつまでたってもクソ雑魚襲撃しか来ない…
746: 2019/03/01(金) 08:44:59.10
figma ビープくん
・生身の手足ジョイントをあえて取れやすくすることでハイブ族の軟弱さを再現。
・付属品には「スケルトンアーム」や「スケルトンレッグ」など各種義手義足をご用意。
・君だけの最強サイバービープを誕生させよう!
「すぐ取れる、カワイイ」
発売未定
・生身の手足ジョイントをあえて取れやすくすることでハイブ族の軟弱さを再現。
・付属品には「スケルトンアーム」や「スケルトンレッグ」など各種義手義足をご用意。
・君だけの最強サイバービープを誕生させよう!
「すぐ取れる、カワイイ」
発売未定
747: 2019/03/01(金) 08:56:18.19
お腹を押すとビープ君が鳴くよ!
「ビー」
「ビー」
748: 2019/03/01(金) 09:33:17.01
生身の手足が取れた時にも鳴いてもらおう
749: 2019/03/01(金) 09:46:05.90
初めて古代の本と工学書入手した
何研究したらいいだろか
何研究したらいいだろか
750: 2019/03/01(金) 09:59:50.97
どうせ足りないし、技術レベルや自分で使うものを優先だな
752: 2019/03/01(金) 10:17:57.66
安価間違えてつけちゃった
753: 2019/03/01(金) 10:26:26.69
こまめにセーブする習慣ついてるなら自動セーブなくていいんじゃない
スペックにもよるけどエリア切り替えの地形読み込み中とか
変なタイミングで自動セーブ入ると落ちるとかたまに聞くし
スペックにもよるけどエリア切り替えの地形読み込み中とか
変なタイミングで自動セーブ入ると落ちるとかたまに聞くし
754: 2019/03/01(金) 10:33:25.33
割とよくクラッシュするから自動セーブ重宝してる
755: 2019/03/01(金) 10:38:52.88
クラッシュ落ちに対抗して自動セーブ入れるか
クラッシュ落ちしないように自動セーブを切るか
そこが問題だ
クラッシュ落ちしないように自動セーブを切るか
そこが問題だ
756: 2019/03/01(金) 10:46:23.12
両方入れればいいじゃん
758: 2019/03/01(金) 10:52:09.87
サテライトキャノン降ってくるところのコントロールタワーのスケさん兄弟って、リリースしたらメイトウ量産してくれるかな
奴隷ニングにでも付き合わせるかと拉致してきたけど、実戦で鍛える派なんでずっと檻にいれてるだけで無駄な気がしてきた
奴隷ニングにでも付き合わせるかと拉致してきたけど、実戦で鍛える派なんでずっと檻にいれてるだけで無駄な気がしてきた
760: 2019/03/01(金) 11:02:34.04
自動セーブで落ちた時に前の自動セーブからやり直そうと思ったら30分前
761: 2019/03/01(金) 11:08:42.70
30分ならマシな方
まあ、クイックセーブを癖にすればいいんだけど
まあ、クイックセーブを癖にすればいいんだけど
762: 2019/03/01(金) 11:37:48.76
ウロウロしてる時はこまめにセーブしてるんだけど拠点眺めてる時はどうしても忘れてなあ
結局5分おき自動セーブにしたわ
結局5分おき自動セーブにしたわ
763: 2019/03/01(金) 11:38:42.15
ずっと3分でやってたけど流石にうざくなってきて最近5分にした
意外とみんなオートセーブ間隔長いんかな
意外とみんなオートセーブ間隔長いんかな
764: 2019/03/01(金) 11:42:20.55
俺は10分にして、いまは15分だな
CTDがほぼ起こらなくなったけど、念のため
以前は別窓で動画見ながらKenshiしてたら割とCTDしてたのでセーブ短くしてた
今は描写距離最長&テクスチャ高(危険!)にしてやってるので、余裕で動く
CTDがほぼ起こらなくなったけど、念のため
以前は別窓で動画見ながらKenshiしてたら割とCTDしてたのでセーブ短くしてた
今は描写距離最長&テクスチャ高(危険!)にしてやってるので、余裕で動く
765: 2019/03/01(金) 11:44:38.97
10分でやってる
前回セーブから9分でクラッシュした時はご愛嬌
前回セーブから9分でクラッシュした時はご愛嬌
766: 2019/03/01(金) 11:45:31.51
あまり短いと立て直したい状況でセーブされるから困る
5分間隔だと猶予が0秒~300秒だから150秒、2分半経過するとアウトになる可能性が高い
5分間隔だと猶予が0秒~300秒だから150秒、2分半経過するとアウトになる可能性が高い
768: 2019/03/01(金) 11:47:35.11
オートセーブ枠が3つ
キリが良い時間としては5分×3、10分×3、20分×3の15分、30分、1時間の猶予かな
キリが良い時間としては5分×3、10分×3、20分×3の15分、30分、1時間の猶予かな
770: 2019/03/01(金) 12:15:39.68
懸賞金のかかった帝国市民しばいてたら懸賞金かけられたんだが
771: 2019/03/01(金) 12:22:24.40
ビープ 人間のレディーに会いたい
人間女 私がレディーだ
ビープ ビープ!
人間女 何だ、文句あるのか?!
みたいな会話したあとビープが気絶して奴隷商に持ってかれて吹いた
人間女 私がレディーだ
ビープ ビープ!
人間女 何だ、文句あるのか?!
みたいな会話したあとビープが気絶して奴隷商に持ってかれて吹いた
779: 2019/03/01(金) 12:51:40.09
>>771
アグヌが一緒にいるとド突かれて気絶する。いないと気絶しない。
>>775
そういうmodは見たことがない。と言うか、セーブまでしといて今更何言ってんだ。
切れる前のデータからやり直すのが面倒だ、って程度の愛着なら諦めなよ。
肌の色によっては違和感があるし性能は低めだが生体義肢っぽい見た目のmodは有るから、steamで探してごらん。
アグヌが一緒にいるとド突かれて気絶する。いないと気絶しない。
>>775
そういうmodは見たことがない。と言うか、セーブまでしといて今更何言ってんだ。
切れる前のデータからやり直すのが面倒だ、って程度の愛着なら諦めなよ。
肌の色によっては違和感があるし性能は低めだが生体義肢っぽい見た目のmodは有るから、steamで探してごらん。
783: 2019/03/01(金) 13:07:49.61
>>779
けっこう経ってから気になりだしたからセーブは残ってないのじゃ…
とりあえず義手増やすMOD入れてみるよありがとう
けっこう経ってから気になりだしたからセーブは残ってないのじゃ…
とりあえず義手増やすMOD入れてみるよありがとう
784: 2019/03/01(金) 13:11:58.43
>>783
>>778 はやってみないの?
>>778 はやってみないの?
785: 2019/03/01(金) 13:19:20.30
>>784
あ、それ自分へのレスだとは思わなかったw
ファイルいじるのとかやったことないけど試してみるよありがとう!
あ、それ自分へのレスだとは思わなかったw
ファイルいじるのとかやったことないけど試してみるよありがとう!
798: 2019/03/01(金) 13:42:40.73
>>779
そういえば「他にレディーはいないんですか」みたいなこと言った後にアグヌが反応してビープが驚いて気絶したんだと思ってたけどどつかれてたのか
そういえば「他にレディーはいないんですか」みたいなこと言った後にアグヌが反応してビープが驚いて気絶したんだと思ってたけどどつかれてたのか
810: 2019/03/01(金) 14:21:24.75
>>798
アグヌに殴られる→ビープ気絶。アグヌ高笑い→自称女「き…今日の所は勘弁しといたるわ…(ドン引き)」
って感じの会話の流れになってる。アグヌが居ないと
自称女「お前あとで覚えとけよ…」ビープ「Beeeeeeep!!?(戦慄)」
って感じ。
アグヌに殴られる→ビープ気絶。アグヌ高笑い→自称女「き…今日の所は勘弁しといたるわ…(ドン引き)」
って感じの会話の流れになってる。アグヌが居ないと
自称女「お前あとで覚えとけよ…」ビープ「Beeeeeeep!!?(戦慄)」
って感じ。
772: 2019/03/01(金) 12:31:18.67
オートセーブと読み込みが重なるタイミングが一番危ないのによく3分間隔とかにできるな
773: 2019/03/01(金) 12:35:38.64
そのタイミングでクラッシュするのか
たまにしか落ちないからあんま気にしてなかったけど確かに落ちるときはそんなタイミングだったか
たまにしか落ちないからあんま気にしてなかったけど確かに落ちるときはそんなタイミングだったか
774: 2019/03/01(金) 12:42:07.00
ショップカウンターってインベントリに適当に商品入れておけばNPCが買いに来るの?
775: 2019/03/01(金) 12:42:53.85
味方の足が飛んで、強くなれるからいいやと思ってセーブしたけど
見た目気に入ってたキャラだから微妙に思えてきた…
MODでもいいから手足復活させる方法ってないのかね?
見た目気に入ってたキャラだから微妙に思えてきた…
MODでもいいから手足復活させる方法ってないのかね?
776: 2019/03/01(金) 12:46:58.68
リクルートMODで仲間にしたやつを回復後皮剥機に突っ込む遊びしてたら皮剥機解体するとクラッシュするようになって笑ったわ
呪いってあるんだな
呪いってあるんだな
777: 2019/03/01(金) 12:47:32.48
インポートで因果を断ち切れ
821: 2019/03/01(金) 16:42:02.90
>>777
自ら背負った業だし魅力的なアップデートが来るまで背負って生きていくよ
自ら背負った業だし魅力的なアップデートが来るまで背負って生きていくよ
778: 2019/03/01(金) 12:50:04.51
そこにFCSがあるじゃろ?
LIMBSを85に書き換えるのじゃ
LIMBSを85に書き換えるのじゃ
780: 2019/03/01(金) 12:53:50.67
人生なんてセーブロードがない世界なのじゃよ?
781: 2019/03/01(金) 12:55:52.14
でも電源は切れるよね?(スケルトンジョーク)
782: 2019/03/01(金) 12:58:02.64
「てめえでシコってろ!」ってなんか好き
786: 2019/03/01(金) 13:20:24.27
セーブデータを直接弄る方法がある
何スレ前かは忘れた
何スレ前かは忘れた
787: 2019/03/01(金) 13:21:05.19
データ改造は自己責任だけどな
788: 2019/03/01(金) 13:23:43.29
ダルマになっても君が好き
789: 2019/03/01(金) 13:24:56.31
たとえ攻撃されても隠密をやめない方法ってない?
敵集団がいて相手できそうにないから隠密してるのに一人に見つかったとたん自己防衛と言いながら突っ走っていくのを何とかしたい
固守すれば移動はしないけど隠密はやめるから結局すぐ見つかるし
敵集団がいて相手できそうにないから隠密してるのに一人に見つかったとたん自己防衛と言いながら突っ走っていくのを何とかしたい
固守すれば移動はしないけど隠密はやめるから結局すぐ見つかるし
790: 2019/03/01(金) 13:27:04.69
ワンパンツーパン貫通したらああっ!!!とか言ってもげるのに義肢の研究が遠すぎるんだよな
791: 2019/03/01(金) 13:28:37.19
自己防衛のために隠密やめてるんじゃなくて
敵に発見されて「隠密状態が解除」されてる
隠密継続したいなら誰にも発見されないように動くしかない
敵に発見されて「隠密状態が解除」されてる
隠密継続したいなら誰にも発見されないように動くしかない
792: 2019/03/01(金) 13:30:17.00
完全に見つかって攻撃されてるのに隠れたフリとか余計間抜けだな
十分に足が速くて隠密スキルがあるなら、移動して障害物挟んだり相手の裏側に回って隠密入れ直したら、隠密モード再開できる
十分に足が速くて隠密スキルがあるなら、移動して障害物挟んだり相手の裏側に回って隠密入れ直したら、隠密モード再開できる
793: 2019/03/01(金) 13:35:28.63
義肢研究は30人とかでやってる人向けのものでしょ
簡単に傑作かえるから通常のプレイだとほとんど意味がない
簡単に傑作かえるから通常のプレイだとほとんど意味がない
794: 2019/03/01(金) 13:38:53.00
何のために安価な義肢を売ってるのかって話
795: 2019/03/01(金) 13:40:30.67
機械の手足を付けるなんてお前らスケルトンか
796: 2019/03/01(金) 13:40:38.12
攻撃されると解除されるのは仕様なのか
隠密しつつ集団に近づいて見つかった少人数だけを釣りだすとかやりたいんだけど無理そうかな
隠密しつつ集団に近づいて見つかった少人数だけを釣りだすとかやりたいんだけど無理そうかな
797: 2019/03/01(金) 13:41:48.41
機械の体といえばGalaxyExpress999
803: 2019/03/01(金) 13:53:39.49
>>797
放り込むと人間を1つの材料に加工してくれるピーラーマシン的な施設で新しい義手義足を作りたいね
放り込むと人間を1つの材料に加工してくれるピーラーマシン的な施設で新しい義手義足を作りたいね
799: 2019/03/01(金) 13:44:28.14
やだスケルトンこわ…正義の炎で燃やさないと
800: 2019/03/01(金) 13:45:57.02
主人公がついにメイトウ傑作で武具を揃えスキルも90の大台に突入したがもっと強くしたい
....四肢もぐか.....
....四肢もぐか.....
811: 2019/03/01(金) 14:23:29.30
>>800
片足残してやんなよ?靴履けなくなるぞ。
片足残してやんなよ?靴履けなくなるぞ。
840: 2019/03/01(金) 19:26:07.15
>>811
あの片足だけ履くのって下駄の戦闘速度上昇効果あるのかな?
なんか急に名前が黒くなったんだけどなんだろこれ?
あの片足だけ履くのって下駄の戦闘速度上昇効果あるのかな?
なんか急に名前が黒くなったんだけどなんだろこれ?
853: 2019/03/01(金) 19:56:00.84
>>840
容姿変更とかで名前を日本語にするときにコピペするわけだが
そのとき末尾に空白や改行コードやら含んでると名前が黒くなると聞いた
そのキャラ選択すると[名前 みたいに後ろのカッコなくなってないか?
容姿変更とかで名前を日本語にするときにコピペするわけだが
そのとき末尾に空白や改行コードやら含んでると名前が黒くなると聞いた
そのキャラ選択すると[名前 みたいに後ろのカッコなくなってないか?
874: 2019/03/01(金) 21:28:10.48
879: 2019/03/01(金) 21:54:47.79
>>874
真・女神転生2でこんなやつ仲魔にしたな
真・女神転生2でこんなやつ仲魔にしたな
801: 2019/03/01(金) 13:52:07.01
トレーダーズギルドの金せびりに来る奴むかつくけど、わざわざガットまで取りに来たんだから払ってやるわ
次はアッシュランドに拠点作るから絶対集金に来いよ
次はアッシュランドに拠点作るから絶対集金に来いよ
809: 2019/03/01(金) 14:19:40.39
>>801
ガットに最初に拠点構えた時、「馬鹿め 俺の拠点は経路上にビークシングの巣が2つあるんだぜw たどり着けるかなぁ?」 と思ってたら易々と踏破してきてビビった
取り巻きのサムライたちの耐久が2・3割くらいしか削れてないのを見て、絶対に納税し損ねる事がないようにしようと心に決めた
ガットに最初に拠点構えた時、「馬鹿め 俺の拠点は経路上にビークシングの巣が2つあるんだぜw たどり着けるかなぁ?」 と思ってたら易々と踏破してきてビビった
取り巻きのサムライたちの耐久が2・3割くらいしか削れてないのを見て、絶対に納税し損ねる事がないようにしようと心に決めた
817: 2019/03/01(金) 15:43:20.92
>>809
サムライ…、というか重武装ってビークと相性いいよね
トーシロにいい防具を着せただけなのにタイマンしてる限り大したダメージを受けずにはったおし続ける
ただしHNてめーらはだめだ
手足もがれて生きたまま食われるがいい!
サムライ…、というか重武装ってビークと相性いいよね
トーシロにいい防具を着せただけなのにタイマンしてる限り大したダメージを受けずにはったおし続ける
ただしHNてめーらはだめだ
手足もがれて生きたまま食われるがいい!
802: 2019/03/01(金) 13:53:24.55
ほらよ!こいつが駄賃だ!
ってビークシングの群れとか押し付けそう
ってビークシングの群れとか押し付けそう
804: 2019/03/01(金) 13:56:27.84
そういや義肢って店売りとの差ってないの?
805: 2019/03/01(金) 13:59:06.95
>>804
差があるのは武器だけ
差があるのは武器だけ
807: 2019/03/01(金) 14:14:24.67
>>806
一発なら誤射(ニヤリ)
一発なら誤射(ニヤリ)
812: 2019/03/01(金) 15:06:22.36
ビープのレディ話、女役のセリフが2人ともシェクだったのでちょっと違った雰囲気になってたな
ピアとか普通にいるのにシェク
ピアとか普通にいるのにシェク
814: 2019/03/01(金) 15:23:49.96
>>812
きちんと「人間の女性」だけを対象に選ぶことも出来るんだけど
実際は性別しか判定してないからシェクの女性も反応しちゃうんだよね
というかあの会話、アグヌがビープに延髄チョップするのはアグヌが意外と紳士で
「レディに失礼なこと言っちゃいけません!」っていうツッコミを入れてるんだと思ってたけど
ビープ君が自分以外に関心ありありなのが面白くないから拗ねてどついたって解釈のほうが正しいんだろうな
きちんと「人間の女性」だけを対象に選ぶことも出来るんだけど
実際は性別しか判定してないからシェクの女性も反応しちゃうんだよね
というかあの会話、アグヌがビープに延髄チョップするのはアグヌが意外と紳士で
「レディに失礼なこと言っちゃいけません!」っていうツッコミを入れてるんだと思ってたけど
ビープ君が自分以外に関心ありありなのが面白くないから拗ねてどついたって解釈のほうが正しいんだろうな
843: 2019/03/01(金) 19:34:58.19
>>814そういやそのやりとりで思い出したけど
俺じゃなきゃ見逃しちゃうくらいの手刀だと思ってたけど
真実に耐えきれず脳内処理が追いつかなくて意識失うパターンと二つあるくない?
日本語modか公式かとか時期とかで訳され方が違うんだろか
俺じゃなきゃ見逃しちゃうくらいの手刀だと思ってたけど
真実に耐えきれず脳内処理が追いつかなくて意識失うパターンと二つあるくない?
日本語modか公式かとか時期とかで訳され方が違うんだろか
862: 2019/03/01(金) 20:42:52.42
>>843
言ってる意味がよくわからないけど、FCS上でそのダイアログを見た限りではビープ君が気絶するパターンは1つしかないよ
言ってる意味がよくわからないけど、FCS上でそのダイアログを見た限りではビープ君が気絶するパターンは1つしかないよ
945: 2019/03/02(土) 08:53:18.30
>>862
アグヌ不在で私だ馬鹿やろう→気絶だったから女に殴られたんだなと思ってた
アグヌ仲間にしたあと、他に誰が女性?→アグヌ!→気絶だったから
混乱してたうえに実際はどうか知らんがアグヌが返事したからショックで思考停止して気絶したと思った
仕組みがどうなってるか知らないけどアグヌいないと本来発生しない会話なの?
アグヌ不在で私だ馬鹿やろう→気絶だったから女に殴られたんだなと思ってた
アグヌ仲間にしたあと、他に誰が女性?→アグヌ!→気絶だったから
混乱してたうえに実際はどうか知らんがアグヌが返事したからショックで思考停止して気絶したと思った
仕組みがどうなってるか知らないけどアグヌいないと本来発生しない会話なの?
949: 2019/03/02(土) 09:56:55.06
>>945
自分もこういう解釈だわ
自分もこういう解釈だわ
958: 2019/03/02(土) 11:42:46.43
>>945
ワイも「お前女だったの!?」ってショックで
脳が理解を拒み倒れたんだとばかり
タダで仲間になる面子縛りでやってるけどリドリー姉貴とホッブズさん見つかんねぇ
そしてレッドは金払った事になるのかどうか悩み中…
ワイも「お前女だったの!?」ってショックで
脳が理解を拒み倒れたんだとばかり
タダで仲間になる面子縛りでやってるけどリドリー姉貴とホッブズさん見つかんねぇ
そしてレッドは金払った事になるのかどうか悩み中…
813: 2019/03/01(金) 15:06:49.52
偶然の出会いみたいなのが好きだからユニークキャラは入れないようにしてるけどビープとアグヌの話聞くと一回入れてみたくなる
815: 2019/03/01(金) 15:33:01.12
巨躯のレーン「私だ!」
ビープ「!?」
うちでもこんなんだった
ビープ「!?」
うちでもこんなんだった
818: 2019/03/01(金) 15:55:00.36
購入した家を売り払えたらいいのに そういうMODないんかな
819: 2019/03/01(金) 16:11:09.93
セール来たら友人に布教しようと思うのですけど、作者の方で春のセールとかの情報出てますか?
英語能力アレなのでもし見落としあったら教えて欲しいです
英語能力アレなのでもし見落としあったら教えて欲しいです
820: 2019/03/01(金) 16:17:00.85
スケベで武術上げしてるけど、筋力1スタートが効率いいな
ただ手足捥げるまで殴り続けるのは頭おかしいわ
ただ手足捥げるまで殴り続けるのは頭おかしいわ
822: 2019/03/01(金) 17:02:15.48
業人ヴー
823: 2019/03/01(金) 17:34:47.86
従者0人
824: 2019/03/01(金) 17:49:45.09
街中の畑
825: 2019/03/01(金) 17:50:02.36
スケルトンって何着せたら良いのかな
侍着せたら頭殴られてKO
それで頭カバー出来る忍者着せたけど全体的に薄くて消耗激しい
侍着せたら頭殴られてKO
それで頭カバー出来る忍者着せたけど全体的に薄くて消耗激しい
826: 2019/03/01(金) 18:20:35.55
畑の上で戦わないでくれ
828: 2019/03/01(金) 18:35:16.57
おかしい…
義肢があるのなら腕を3本以上生やしてもいいはずなのに…
義肢があるのなら腕を3本以上生やしてもいいはずなのに…
829: 2019/03/01(金) 18:36:31.50
武術家スケならダスコ安定だよね耐久ゴリ押しでやられる前にやる
830: 2019/03/01(金) 18:57:05.51
初回プレイでハブにいたスケルトン仲間にして以来スケルトンいれてないなあ
なんか旧跡とかに近づくと色々教えてくれるんだっけ?
なんか旧跡とかに近づくと色々教えてくれるんだっけ?
831: 2019/03/01(金) 18:57:44.67
ビープとアグヌ一緒に入れてるとよくじゃれ合って勝手に変なとこ行って止まるから油断ならん
832: 2019/03/01(金) 19:02:33.86
武闘家は半袖ダスターに革タートルに補強カーゴを傑作で揃えてゲタだな
834: 2019/03/01(金) 19:06:10.68
水差しを食べたとかいう謎のメッセージが遠くの方で出たのは初めてなんだよ
あれ食えるのか今度やってみよう
あれ食えるのか今度やってみよう
845: 2019/03/01(金) 19:37:15.65
>>837
その位置なら北西方向へ向えばハイブの村がいくつかある
ただビークシングいるから気をつけてね
安全に行きたいなら東へ進めばウェイステーション(スクインの南ではなく更に東)で義肢売ってる
その位置なら北西方向へ向えばハイブの村がいくつかある
ただビークシングいるから気をつけてね
安全に行きたいなら東へ進めばウェイステーション(スクインの南ではなく更に東)で義肢売ってる
846: 2019/03/01(金) 19:38:27.63
>>837
モングレルっていうところに性能のいい義肢が売ってるぞ
モングレルっていうところに性能のいい義肢が売ってるぞ
851: 2019/03/01(金) 19:50:16.68
>>846
たどり着くまでに必要な義肢が増えそう
たどり着くまでに必要な義肢が増えそう
838: 2019/03/01(金) 19:25:38.29
北上してウェスタンハイブにいけ
839: 2019/03/01(金) 19:26:02.51
サンクス!
841: 2019/03/01(金) 19:28:39.28
おっほ、酒を食品化するMODキタコレ
842: 2019/03/01(金) 19:30:38.18
スクイン南東三叉路崖上のウェイステーションにも義肢屋あるが
ハイブの方が安い簡易義肢売ってる
お好みで
ハイブの方が安い簡易義肢売ってる
お好みで
844: 2019/03/01(金) 19:35:21.88
ダスターコートと忍者装束って防御性能大差なくね?足までカバーはしてないけどスケルトンはズボンはけるわけだし
スケルトンに酸耐性なんかいらないから忍者装束のほうがいいと思うけど
スケルトンに酸耐性なんかいらないから忍者装束のほうがいいと思うけど
849: 2019/03/01(金) 19:46:35.38
>>844
ダスターは腕カバー100%で頭25%で足は60% 回避1.1倍
ニンジャは腕カバー60%で頭50%で足は無し 回避1.2倍
防御性能は誤差だけど、このカバー範囲の差をどう考えるかだよね
ダスターは腕カバー100%で頭25%で足は60% 回避1.1倍
ニンジャは腕カバー60%で頭50%で足は無し 回避1.2倍
防御性能は誤差だけど、このカバー範囲の差をどう考えるかだよね
847: 2019/03/01(金) 19:44:04.78
大差ないと思うならいいんじゃないかな
850: 2019/03/01(金) 19:48:10.28
ハープーン砲台の説明に素人でも扱える的な文あったと思うけどハープーンを素人に握らせるの怖すぎるわ
852: 2019/03/01(金) 19:50:26.84
>>850
しっかり的に当たっているので、やはり素人でも扱えるのは確かだ
ただし、狙った的かどうかは論じないものとする
しっかり的に当たっているので、やはり素人でも扱えるのは確かだ
ただし、狙った的かどうかは論じないものとする
854: 2019/03/01(金) 20:02:59.74
おそらくセーブロードに伴う細かいバグあるよねこれ
うちのメンバー1人だけ突然ハゲになった
奴隷とか関係なく
うちのメンバー1人だけ突然ハゲになった
奴隷とか関係なく
855: 2019/03/01(金) 20:06:33.76
街に入ってきたバッタを倒したら街の人がひきずって行ったけど、あれも奴隷にするつもりなのかな
856: 2019/03/01(金) 20:13:00.97
手足もいだセタのにエコノミーの義肢付けてあげたけどすっごい細くてほんと貧弱だなあれ
857: 2019/03/01(金) 20:29:05.83
前、砲台に付かせてたグリーンがいつの間にか左腕もげててびびったわ
すぐにもぐ手間が省けたやったぜってステディアームつけたけど
すぐにもぐ手間が省けたやったぜってステディアームつけたけど
869: 2019/03/01(金) 20:57:09.66
>>857
俺も全く同じ事あったわ
グリーンに砲台警備させてたらカニバルに壁上入ってこられて持ってかれてステディアームつけた
遠征部隊の方を見てたから気がつかなかったんだよな
ステータス的にはそこまでやられる程弱くないはずだったんだけど
もしかしたら切りつけられてる間もずっと砲台構えてたのかもな
俺も全く同じ事あったわ
グリーンに砲台警備させてたらカニバルに壁上入ってこられて持ってかれてステディアームつけた
遠征部隊の方を見てたから気がつかなかったんだよな
ステータス的にはそこまでやられる程弱くないはずだったんだけど
もしかしたら切りつけられてる間もずっと砲台構えてたのかもな
858: 2019/03/01(金) 20:33:30.82
歩くに設定して移動命令出しても途中でいきなり走り出すのどうやって止めるんだ…
追従で隊列組んで旅してもこのせいでお釈迦になるし、そうならないように地面指定でぶっちぎってから後続が追いつくのを待って~ってのを繰り返すのはかなりストレスフルだし、何より旅してる感が台無しになる
追従で隊列組んで旅してもこのせいでお釈迦になるし、そうならないように地面指定でぶっちぎってから後続が追いつくのを待って~ってのを繰り返すのはかなりストレスフルだし、何より旅してる感が台無しになる
863: 2019/03/01(金) 20:47:25.55
>>858
走るの右に、並んで走るアイコンがあるから
全員をそれに設定してからまとめて移動すると、「選択メンバーで一番遅いやつ」に速度を合わせてくれる
最初は残像が出るぐらい本気で走るアイコンかと思ったけどそういうわけではない
走るの右に、並んで走るアイコンがあるから
全員をそれに設定してからまとめて移動すると、「選択メンバーで一番遅いやつ」に速度を合わせてくれる
最初は残像が出るぐらい本気で走るアイコンかと思ったけどそういうわけではない
891: 2019/03/01(金) 23:09:44.91
>>858
速度設定に反して走り出すのはそのキャラがタゲられてる
周囲の敵を排除するかさっさとそのエリアを抜けるしかない
速度設定に反して走り出すのはそのキャラがタゲられてる
周囲の敵を排除するかさっさとそのエリアを抜けるしかない
859: 2019/03/01(金) 20:35:19.40
追従を使うな
全員選択を癖にしよう
全員選択を癖にしよう
860: 2019/03/01(金) 20:36:29.03
キーコンフィグで全員選択と隠密あたりを設定しておくと捗る
861: 2019/03/01(金) 20:40:09.70
アグヌ女の娘人格搭載スケルトン説を推したい
864: 2019/03/01(金) 20:48:14.30
全員選択だとなんでかしらんが隊列組まないんだ
866: 2019/03/01(金) 20:50:03.36
全員選択をFに、隠密をVに設定してる。再生速度1倍はQ、3倍はEにすると操作しやすいぞ。
2倍はどうせ使わないだろうから設定してない。
2倍はどうせ使わないだろうから設定してない。
867: 2019/03/01(金) 20:53:19.25
なんでスケルトンがバーにいると草生えるんだよ
868: 2019/03/01(金) 20:55:02.02
バーじゃないやバークだ
870: 2019/03/01(金) 20:57:10.37
両手のデバイスのあらゆるボタンにショトカ設定してるけど
微妙にほしいショトカにボタン割り当ての設定ができなかったりする
そういえば受動戦闘に割り当ててるのになんでか知らんが固守がオン・オフされるなぁ
微妙にほしいショトカにボタン割り当ての設定ができなかったりする
そういえば受動戦闘に割り当ててるのになんでか知らんが固守がオン・オフされるなぁ
871: 2019/03/01(金) 21:06:07.85
もしKenshiの世界に異世界転生させてやるって言われたら序盤がキツいとか世紀末とかより肉とパンと米ぐらいしか食えるもんなさそうなのがやだ
873: 2019/03/01(金) 21:22:51.79
>>871
まず、「トイレ禁止」「睡眠禁止」が一番きつい
まず、「トイレ禁止」「睡眠禁止」が一番きつい
917: 2019/03/02(土) 01:16:47.48
>>871
大丈夫 飯なんか1、2回食う間に襲われてお陀仏だから味わう間もない
大丈夫 飯なんか1、2回食う間に襲われてお陀仏だから味わう間もない
872: 2019/03/01(金) 21:19:27.11
すげーな、ピットで拠点構築中だけど
chaos roamingのせいもあるだろうけど
三つ巴どころか四つ巴五つ巴くらいのバトルがしょっちゅう勃発してなかなか建築進まん
chaos roamingのせいもあるだろうけど
三つ巴どころか四つ巴五つ巴くらいのバトルがしょっちゅう勃発してなかなか建築進まん
875: 2019/03/01(金) 21:29:34.93
体薄すぎるだろ…
876: 2019/03/01(金) 21:30:36.69
これはハシシ生える
877: 2019/03/01(金) 21:33:19.60
ヒョロヒョロのガリガリだなテメー
878: 2019/03/01(金) 21:42:44.99
ガリガリすぎて男か女かすらわからん……
880: 2019/03/01(金) 22:08:29.74
全滅したから前のセーブデータロードしたらばぐって仲間全員消えてんだが・・・
ロード画面ではチーム人数は6人としっかり記載されてます
なんとかもとに戻らないでしょうか・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1973857-1551445643.png
ロード画面ではチーム人数は6人としっかり記載されてます
なんとかもとに戻らないでしょうか・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1973857-1551445643.png
882: 2019/03/01(金) 22:35:22.01
>>880
良く分からんけど、インポート試すのも一つの手段かも
良く分からんけど、インポート試すのも一つの手段かも
881: 2019/03/01(金) 22:15:23.22
何度かロードやり直してもダメ?
ダメならsaveデータをFCSで覗いてキャラクターのplatoonファイルあるか確認してみ
なかったら別のsaveからキャラクターデータだけ引っ張ってくればいける
キャラクターの能力や所持品は引っ張ってきた時点のものになるが
ダメならsaveデータをFCSで覗いてキャラクターのplatoonファイルあるか確認してみ
なかったら別のsaveからキャラクターデータだけ引っ張ってくればいける
キャラクターの能力や所持品は引っ張ってきた時点のものになるが
883: 2019/03/01(金) 22:38:33.03
それたまになるわ
多分スペック足りてないんじゃないか
ロードに15分ぐらいかかる俺が言うんだから間違えない
多分スペック足りてないんじゃないか
ロードに15分ぐらいかかる俺が言うんだから間違えない
884: 2019/03/01(金) 22:47:05.31
スペック足りてないと、セーブやロード二時間掛かりすぎてイライラしない?
メモリやCPUやグラボのどれか買うだけでもだいぶ違うぞ
メモリやCPUやグラボのどれか買うだけでもだいぶ違うぞ
885: 2019/03/01(金) 22:48:32.85
メモリはそろそろ増設したくなってきた
ちょっと昔は8Gで足りてたはずなのにいつのまに…
ちょっと昔は8Gで足りてたはずなのにいつのまに…
886: 2019/03/01(金) 22:51:55.69
ダストウィッチ作ってみたんだが栄養価20って間違いかな
栄養価30のパン+サボテン8個使って栄養価下がるの?
wikiだと70って書いてあった気が・・・
栄養価30のパン+サボテン8個使って栄養価下がるの?
wikiだと70って書いてあった気が・・・
888: 2019/03/01(金) 23:06:40.76
栄養価70のダストウィッチ作る→即食べて50減少→>>886栄養価20しかないやんけ!
だと思うんだが、違うならMODの影響じゃないの
だと思うんだが、違うならMODの影響じゃないの
897: 2019/03/01(金) 23:40:33.90
>>888
あ~それだったw 食べた分減るのね
あ~それだったw 食べた分減るのね
887: 2019/03/01(金) 23:00:33.13
誰かの食べかけだろう
889: 2019/03/01(金) 23:07:46.32
食べかけの生じないミートラップがやっぱり最強なんだよなあ
925: 2019/03/02(土) 02:21:47.83
質問なんだが団体移動って割当キーで部隊全体選択→shift+右クリで一番足の遅やつを選択から除外→選択してるやつらをその足の遅いやつに追従指示→足の遅いやつだけを選択状態にしてそいつを移動させてほかをついていかせる
であってる? 襲ってくるやつを返り討ちにしするたびに上のやり方をやってて、もっと効率のいいやるかたがあるなら教えてもらいたい
>>889
ミートラップいいよね。みんなが食えるし生肉腐るほど手に入るし。腐らないけど
焚き火いっぱい作って仕事割当したら自動で火にくべてくれるしね
であってる? 襲ってくるやつを返り討ちにしするたびに上のやり方をやってて、もっと効率のいいやるかたがあるなら教えてもらいたい
>>889
ミートラップいいよね。みんなが食えるし生肉腐るほど手に入るし。腐らないけど
焚き火いっぱい作って仕事割当したら自動で火にくべてくれるしね
928: 2019/03/02(土) 02:28:26.72
929: 2019/03/02(土) 02:33:19.23
>>928
親切にありがとう。さっそく試してみまふ
親切にありがとう。さっそく試してみまふ
890: 2019/03/01(金) 23:08:38.08
うるせぇ!米くえ!米!
892: 2019/03/01(金) 23:20:38.24
だめだ、ちょっと拠点がある程度形になるまでchaos roaming外すか…
あと襲撃頻度とか徘徊部隊も減らそう…
あと襲撃頻度とか徘徊部隊も減らそう…
893: 2019/03/01(金) 23:31:32.42
久々にやったけどなんだか自動化が上手くいかない
収納タスクで井戸や製錬器の傍までは行くのにアイテムを取り出さない インベントリに入れてやるとストレージに収納してくれる 手持ちに材料があるエンジニアタスクが建造をしない
インベントリの空きとかPAUSE CONSTRUCTIONは確かめたし、ルート再計算、セーブ&ロード、整合性のチェック、MOD全外しは試したんだけどやっぱりだめだ
なんか勘違いしてるんだろうか
収納タスクで井戸や製錬器の傍までは行くのにアイテムを取り出さない インベントリに入れてやるとストレージに収納してくれる 手持ちに材料があるエンジニアタスクが建造をしない
インベントリの空きとかPAUSE CONSTRUCTIONは確かめたし、ルート再計算、セーブ&ロード、整合性のチェック、MOD全外しは試したんだけどやっぱりだめだ
なんか勘違いしてるんだろうか
894: 2019/03/01(金) 23:36:29.04
>>893
門開けたら正常に動作しないか?
俺はそれでwiki見て門二重にして内側開けたら解決した
門開けたら正常に動作しないか?
俺はそれでwiki見て門二重にして内側開けたら解決した
901: 2019/03/01(金) 23:56:55.36
>>894
すまん まだ序盤でハブの街中の家+すぐ近くの井戸や製錬器っていう感じで壁すらないのよ
水や鉄板を取りに町から出ていきはするけど機械の傍で目標なしで棒立ちになる インベントリに手動で入れてやると作業が再開される感じ
すまん まだ序盤でハブの街中の家+すぐ近くの井戸や製錬器っていう感じで壁すらないのよ
水や鉄板を取りに町から出ていきはするけど機械の傍で目標なしで棒立ちになる インベントリに手動で入れてやると作業が再開される感じ
904: 2019/03/02(土) 00:12:48.79
>>898
デフォルトだとフォントだけ超小さいので、日本語フォント系MODは入れたほうが良いと思う
あとは少しやって重かったら軽量化MODとか
>>901
街の施設は所属が自軍じゃないから自動化は無理
デフォルトだとフォントだけ超小さいので、日本語フォント系MODは入れたほうが良いと思う
あとは少しやって重かったら軽量化MODとか
>>901
街の施設は所属が自軍じゃないから自動化は無理
905: 2019/03/02(土) 00:14:30.79
>>901
街中の拠点はそういうのうまくいかないって結構前に見た気がするな
そもそも街中の拠点は研究とか鍛治するだけなら便利だけど生産活動には向いてない気がするし引っ越しをお勧めする
街中の拠点はそういうのうまくいかないって結構前に見た気がするな
そもそも街中の拠点は研究とか鍛治するだけなら便利だけど生産活動には向いてない気がするし引っ越しをお勧めする
907: 2019/03/02(土) 00:18:24.00
>>905
やっぱ町の中と外を行き来するのはおかしくなりやすいんかね
戦力足りないしもうちょっと街中で頑張ろうと思ってたけど旅に出ますわ
やっぱ町の中と外を行き来するのはおかしくなりやすいんかね
戦力足りないしもうちょっと街中で頑張ろうと思ってたけど旅に出ますわ
895: 2019/03/01(金) 23:37:05.91
今日買ったけど久々にどハマリしそう
勢力同士の戦闘の中で戦場泥棒してるだけで楽しいわ
勢力同士の戦闘の中で戦場泥棒してるだけで楽しいわ
898: 2019/03/01(金) 23:40:46.21
最初は何もMODいれない方がいいのかな
937: 2019/03/02(土) 06:07:37.79
>>898
最初は何もいれずにやって、mod無しの状態を覚えておく方が良いと思う。そうしないと何がバニラ要素か分からなくなる。
その後に不便だと思ったところをmod入れて補ってけば良い。
最初は何もいれずにやって、mod無しの状態を覚えておく方が良いと思う。そうしないと何がバニラ要素か分からなくなる。
その後に不便だと思ったところをmod入れて補ってけば良い。
899: 2019/03/01(金) 23:46:17.84
バニラの基地の護衛はNPCが一日1000で受けてくれるけど
5人ぐらいのチームで一人200って中々大変だよな
食事つかないし干し肉ぐらいしか食えないんじゃないか
5人ぐらいのチームで一人200って中々大変だよな
食事つかないし干し肉ぐらいしか食えないんじゃないか
900: 2019/03/01(金) 23:51:53.23
倒した後の追い剥ぎする権利もくれっていってたしその辺でも採算取ってるとか?
それ見越して襲撃来なかったら丸損ではあるけど
それ見越して襲撃来なかったら丸損ではあるけど
902: 2019/03/01(金) 23:58:35.12
奴隷になってみたらいつでも寝れるし砲台スキルもあげられて草生えた
903: 2019/03/01(金) 23:59:30.58
餓えてるのに10人以上纏まって動く農民とかも結構謎
数で押すしかないのはわかるが
一人二人襲えたとしてそんなに食糧持ってるわけでもないだろうし
その食糧めぐってけんかになるだろ
数で押すしかないのはわかるが
一人二人襲えたとしてそんなに食糧持ってるわけでもないだろうし
その食糧めぐってけんかになるだろ
906: 2019/03/02(土) 00:15:30.01
農民名乗るくせに農業しない謎 Kenshi世界は盗賊より農家のほうが低リスクかつ儲けられるのに
908: 2019/03/02(土) 00:21:39.77
武器のMK1,2,3以外に0,4,5,6が出てくるのってバニラの要素?
909: 2019/03/02(土) 00:22:32.13
>>908
MODの要素
MODの要素
910: 2019/03/02(土) 00:24:35.98
>>909
あざす
あざす
960: 2019/03/02(土) 12:30:58.31
>>909
すみません何のMODか教えていただけませんか?
すみません何のMODか教えていただけませんか?
951: 2019/03/02(土) 10:07:32.38
すまんエラーで次スレ立てれなかった
申し訳ないが>>960お願いします
申し訳ないが>>960お願いします
961: 2019/03/02(土) 13:20:25.55
>>960
そんくらい自分の入れたmod確認しなよ
あとスレ建てよろ
そんくらい自分の入れたmod確認しなよ
あとスレ建てよろ
962: 2019/03/02(土) 13:21:17.35
>>960
MODフォルダに入ってるだろうから自分で特定するのが早いと思うけど?
バニラの仕様知ってるからであってMODそのものを知ってるから答えられたとは限らないし
MODフォルダに入ってるだろうから自分で特定するのが早いと思うけど?
バニラの仕様知ってるからであってMODそのものを知ってるから答えられたとは限らないし
911: 2019/03/02(土) 00:26:32.06
街中で研究と防具作成中に、ほかの暇な連中は皮剥ぎに行ったり、近場で採掘しつつ筋トレしたり
拠点で同じことすると襲撃やら建築やらで忙しくて思うように育成進まないんだよな
拠点で同じことすると襲撃やら建築やらで忙しくて思うように育成進まないんだよな
912: 2019/03/02(土) 00:30:39.05
>>911
別行動するなら町中拠点だな
カタンとかだと老齢ビークシングきていつのまにか壊滅してたりするけどな
別行動するなら町中拠点だな
カタンとかだと老齢ビークシングきていつのまにか壊滅してたりするけどな
913: 2019/03/02(土) 00:45:36.14
町中の中型建物二軒もあれば必要な製造器具は置けるからね
拠点作ると防衛メンバーと製造班で12人くらい欲しいし
そのうえ外出するとなると3~8人追加で必要だから~
アサルト系が面倒すぎる
拠点作ると防衛メンバーと製造班で12人くらい欲しいし
そのうえ外出するとなると3~8人追加で必要だから~
アサルト系が面倒すぎる
918: 2019/03/02(土) 01:40:06.89
>>913
アウトポスト4に鍛冶場置けなくて悩んでたら天井低いせいだったの思い出した
アウトポスト4に鍛冶場置けなくて悩んでたら天井低いせいだったの思い出した
920: 2019/03/02(土) 01:58:25.56
>>918
自分もそれで泣く泣く屋外に鍛冶場置いたんだけど
街灯設置しても明け方になると先に照明が消えて短時間だけ暗闇での作業になるんだよね
たまにクォリティ低いの混じってるなと思ったらそれだった
自分もそれで泣く泣く屋外に鍛冶場置いたんだけど
街灯設置しても明け方になると先に照明が消えて短時間だけ暗闇での作業になるんだよね
たまにクォリティ低いの混じってるなと思ったらそれだった
939: 2019/03/02(土) 06:19:26.32
>>920
完成の瞬間に暗闇でデバフかかるとそうなるな。夜通し作るときは必要数+2つ作って対応してるけど。
通り道を全て明かりで照らしても外に資材を取りに行くと暗闇デバフ掛かるから、そこも注意が必要だし。
完成の瞬間に暗闇でデバフかかるとそうなるな。夜通し作るときは必要数+2つ作って対応してるけど。
通り道を全て明かりで照らしても外に資材を取りに行くと暗闇デバフ掛かるから、そこも注意が必要だし。
914: 2019/03/02(土) 00:51:10.39
街中の井戸でもタスク組めて良いと思うんだがなぁ
開発者モードで建てても街の所属になるしプレイヤーの所属に出来んものか
開発者モードで建てても街の所属になるしプレイヤーの所属に出来んものか
915: 2019/03/02(土) 00:57:22.07
俺もずっと自拠点で暮らしてたけど冒険より防衛生産ばかりになって飽きてきたから街中に引っ越そうかと考えてる
916: 2019/03/02(土) 01:08:56.80
なんだっけ空中の水分集めるみたいなMODあったからそれ入れたらいい
まあ自動化の対象になってもいいとは自分も思うけど
ただそれするとモウンとかモングレルが便利過ぎかな
まあ自動化の対象になってもいいとは自分も思うけど
ただそれするとモウンとかモングレルが便利過ぎかな
919: 2019/03/02(土) 01:51:48.99
監視塔とか各階の天井高くていいんだけど、高すぎる場合天井灯つけても照明判定から
漏れちゃうのほんと嫌
MODだとストームハウス大とかも
結局電気照明使うことになる
漏れちゃうのほんと嫌
MODだとストームハウス大とかも
結局電気照明使うことになる
921: 2019/03/02(土) 02:00:20.63
ステップハウスを工場にしたらそうなったな
922: 2019/03/02(土) 02:00:54.65
アウトポストはその辺が面倒だし、建築資材も多いし、地形の関係でアウトポストしか建てられないんじゃなければ建てない
923: 2019/03/02(土) 02:05:45.99
>>922
アウトポストは地形判定の強さが売りだよね
どうしても壁設置出来ない場所に壁代わりに置いたり
円形って意外と物置けないし監視塔も生産設備に使うと苦労する
アウトポストは地形判定の強さが売りだよね
どうしても壁設置出来ない場所に壁代わりに置いたり
円形って意外と物置けないし監視塔も生産設備に使うと苦労する
924: 2019/03/02(土) 02:10:13.23
天井高いと照明届かないのがあって、useful furnituresには天井灯IIを加えた
やってることは光源を高さ変えて三段階突っ込んだだけ
やってることは光源を高さ変えて三段階突っ込んだだけ
931: 2019/03/02(土) 02:39:11.72
>>924
MODの作者の人?
steamのワークショップで見たけど追加された物の更新履歴は書いてあるけど、そもそも何が入ってるか書いてないよ
MODの作者の人?
steamのワークショップで見たけど追加された物の更新履歴は書いてあるけど、そもそも何が入ってるか書いてないよ
940: 2019/03/02(土) 06:20:18.67
>>931
かなり前の話だし、mod作り始めて最初の奴だから説明が超適当なのは申し訳ない
初心に帰って、やはりNPCを完全に幽閉する檻が欲しくなってきた
襲撃が来て勝手に逃がすのがあるけど、それを完封しつつプレイヤーは自由に出し入れ可能なやつ
かなり前の話だし、mod作り始めて最初の奴だから説明が超適当なのは申し訳ない
初心に帰って、やはりNPCを完全に幽閉する檻が欲しくなってきた
襲撃が来て勝手に逃がすのがあるけど、それを完封しつつプレイヤーは自由に出し入れ可能なやつ
926: 2019/03/02(土) 02:22:30.22
スクラップハウスとかの天井にある蛍光灯使いたい
927: 2019/03/02(土) 02:27:29.48
話の流れを盛大にぶった切ってすまない
930: 2019/03/02(土) 02:36:43.86
Recruit Prisonerってカンヘッド仲間にできないの?
吹き出しマークでないんだが
吹き出しマークでないんだが
932: 2019/03/02(土) 02:49:30.02
老齢ビークシングを街中に放置する遊びやってるけど、大金庫ですら壊滅に追い込めるという
しばらくすると逃げてどこかに高速で撤退していったけど何処に行ったんだろうか
しばらくすると逃げてどこかに高速で撤退していったけど何処に行ったんだろうか
933: 2019/03/02(土) 03:09:32.92
火力発電を真横において回してるけど電力供給なしって言われる どないせえと
941: 2019/03/02(土) 06:37:50.02
>>933
町の建設不可範囲からギリギリのところに建ててないか?
他には家と発電機が別々の拠点と認識されてるとか。
町の建設不可範囲からギリギリのところに建ててないか?
他には家と発電機が別々の拠点と認識されてるとか。
934: 2019/03/02(土) 03:17:25.11
タウンガードMOD入れて漁村警備したら襲撃がダークフィンガー突っ切ってくるせいでカニバルに絡まれてずっとぐだってるし
別MODで強化された遊牧民御一行に全滅させられたりで襲撃アナウンスの数に対して平和過ぎて草
別MODで強化された遊牧民御一行に全滅させられたりで襲撃アナウンスの数に対して平和過ぎて草
935: 2019/03/02(土) 03:36:42.84
近接攻防は90まで上げて満足したけど武器スキルが80ちょっとしか無いのでもう少し上げたい
とくにボーナスとか無さそうだしひたすら攻撃するしかないんですかねこれは…
とくにボーナスとか無さそうだしひたすら攻撃するしかないんですかねこれは…
936: 2019/03/02(土) 05:41:57.04
装甲付きフードがしっくり来なくてベルト頭装備mod入れたけど
カルタ頭巾×アーマーフェイスプレートの組み合わせがかなり自然にマッチしてて良い感じ
黒プレジャケと装甲皮ズボンで揃えるとダークな雰囲気が様になる
カルタ頭巾×アーマーフェイスプレートの組み合わせがかなり自然にマッチしてて良い感じ
黒プレジャケと装甲皮ズボンで揃えるとダークな雰囲気が様になる
938: 2019/03/02(土) 06:14:56.12
建物は警察署かL型ハウスが使いやすくて気に入ってる
963: 2019/03/02(土) 13:24:51.66
>>943
まじかクイーン飯食うのかw
そう言えば一度サザンハイブ本部から撤退したらキング消えちゃったな
...あのぶっ壊れ数値と戦ってみたかったのにどこ行ったんだろ
まじかクイーン飯食うのかw
そう言えば一度サザンハイブ本部から撤退したらキング消えちゃったな
...あのぶっ壊れ数値と戦ってみたかったのにどこ行ったんだろ
944: 2019/03/02(土) 07:35:24.27
キングは5倍だった
通常のスケルトン各種はちゃんとゼロになってるので檻に入れても大丈夫
通常のスケルトン各種はちゃんとゼロになってるので檻に入れても大丈夫
946: 2019/03/02(土) 08:58:57.46
ピアって気絶からの起き上がりセリフっていくつかあるじゃん?
ミウとグリフィンも戦闘時になにかと喋る
独り言系のそういうの持ってるのって他には誰がいるんだろう?
ミウとグリフィンも戦闘時になにかと喋る
独り言系のそういうの持ってるのって他には誰がいるんだろう?
947: 2019/03/02(土) 09:43:10.76
動物系って何気に食料消費早いから遠征してると輸送用のブルが飢餓になってたりしてすげぇ面倒
今じゃ基地防衛隊はほとんどハイブになってる
今じゃ基地防衛隊はほとんどハイブになってる
950: 2019/03/02(土) 10:04:47.82
1人旅で放浪してるんだけど、やることがわからなくなってきたわ
行ってない町にいったり、己を鍛えることしかしてないわ
行ってない町にいったり、己を鍛えることしかしてないわ
952: 2019/03/02(土) 10:13:09.43
ロールプレイ考えればおのずと道は見つかる
953: 2019/03/02(土) 10:16:57.06
放浪者なんだから放浪すればいいのよ
目的なんかそのうち見つかる
腰落ち着けたくなったらそれもまた良し
目的なんかそのうち見つかる
腰落ち着けたくなったらそれもまた良し
954: 2019/03/02(土) 10:45:07.97
飢餓設定あるスケルトンって外部栄養から体内燃料作り出してるのかな
955: 2019/03/02(土) 11:17:39.07
急に頭の上に名前が表示されなくなった
どこで設定するんだこれ
どこで設定するんだこれ
959: 2019/03/02(土) 12:06:43.16
>>955
オプションの一般設定タブに
キャラ名を表示する項目がある
自動セーブ時間の並びにある
オプションの一般設定タブに
キャラ名を表示する項目がある
自動セーブ時間の並びにある
972: 2019/03/02(土) 13:48:13.59
>>959
助かった
助かった
957: 2019/03/02(土) 11:38:27.65
いつの間にかヘング憲兵の檻からいなくなってたヴァルテナさんが勝手にオクランの盾に戻ってた…
取り上げたエッジパラクロも復活してるしこういう事もあるんだな
取り上げたエッジパラクロも復活してるしこういう事もあるんだな
964: 2019/03/02(土) 13:26:51.79
UC滅ぼす前にいるの確認してたエリスがUC滅亡後ショーバタイ見に行ったら消滅してた
グリフィンさんとかもHN滅ぼした後は消滅するんだろうか
グリフィンさんとかもHN滅ぼした後は消滅するんだろうか
965: 2019/03/02(土) 13:32:57.10
ダストウィッチに栄養価あるのがどうしても理解できない
966: 2019/03/02(土) 13:34:45.09
サボテン+パンて栄養はおろかほぼ無味だよな
パンはトーストしてサボテンは焼いてサボテンステーキにしてサンドしてるのかしら
パンはトーストしてサボテンは焼いてサボテンステーキにしてサンドしてるのかしら
967: 2019/03/02(土) 13:36:51.89
砂漠で育てられて食えるもんほかに無くね
968: 2019/03/02(土) 13:37:16.78
伝統的なサンドウィッチの具はキュウリが一番良い物だったらしいしサボテンも似たようなものじゃね?
970: 2019/03/02(土) 13:45:43.57
サンドイッチのキュウリが高級品だったのは
寒冷なブリテン島じゃウリ科が育たないからなんじゃね?
kenshi世界のサボテンは酒になるんだから少なくとも糖かでんぷん質はあるはず
不味いのは確実だろうが
寒冷なブリテン島じゃウリ科が育たないからなんじゃね?
kenshi世界のサボテンは酒になるんだから少なくとも糖かでんぷん質はあるはず
不味いのは確実だろうが
971: 2019/03/02(土) 13:46:29.56
迷ったらカロリーメイト
覚えておいて損はないわ
覚えておいて損はないわ
コメント
コメントする