1: 2019/01/13(日) 00:24:26.93
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)についての初心者用スレです。
本スレで聞けないような恥ずかしい質問、起動できない・スペックの過不足などについての質問、
初心者レベルでの情報交換など、悩める初心者が集うスレです。
あくまで初心者用スレなので、いくら的外れな会話や質問でも中・上級者が頭ごなしに罵るようなことはしないでください。
このスレでの個人動画チャンネルの宣伝や実況、アフィブログへの転載は禁止とします。
次スレは>>950が立ててください。
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1543258728/
公式・ストア
公式 https://playbattlegrounds.com/
Steam https://store.steampowered.com/app/578080/
DMM http://pubg.dmm.com/
メンテナンス・障害・アップデート情報
海外公式 https://twitter.com/PUBG
日本公式 https://twitter.com/PUBG_JAPAN
パッチノート
日本語 http://pubg.dmm.com/news
英語 https://playbattlegrounds.com/news.pu
Steam https://steamcommunity.com/games/578080/announcements/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2019/01/13(日) 00:25:25.89
過去ログ 1-20
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1503558017/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1506411103/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507937203/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509096473/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510731796/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1512208072/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1513529468/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514793207/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515760768/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516565610/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1517283756/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518097217/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519030210/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519816353/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520777247/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521729077/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522749438/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1523841227/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1525070731/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526307110/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1503558017/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1506411103/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507937203/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509096473/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510731796/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1512208072/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1513529468/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514793207/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515760768/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516565610/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1517283756/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518097217/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519030210/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519816353/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520777247/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521729077/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522749438/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1523841227/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1525070731/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526307110/
3: 2019/01/13(日) 00:26:24.10
過去ログ 21-
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1528044390/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1530995814/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ23
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535441782/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538831863/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1543258728/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1528044390/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1530995814/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ23
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535441782/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538831863/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1543258728/
4: 2019/01/13(日) 00:27:50.91
保守
5: 2019/01/13(日) 00:28:47.45
保守
6: 2019/01/13(日) 00:29:44.26
保守
7: 2019/01/13(日) 00:30:45.47
保守
8: 2019/01/13(日) 00:31:57.47
保守
9: 2019/01/13(日) 00:36:33.13
保守しないと落ちるんだね
149: 2019/01/19(土) 21:21:22.66
>>9
うまいところ終盤にはまればボケっと伏せてるやつとか、
木陰でしゃがんでるのに出くわすからポンポンとキル数が増えることもあるね
まぁ、そんなのは20戦に1回ぐらいしかないけどなー
うまいところ終盤にはまればボケっと伏せてるやつとか、
木陰でしゃがんでるのに出くわすからポンポンとキル数が増えることもあるね
まぁ、そんなのは20戦に1回ぐらいしかないけどなー
10: 2019/01/13(日) 00:36:50.48
保守
11: 2019/01/13(日) 00:38:25.39
20か21レス保守が必要らしい
12: 2019/01/13(日) 00:39:51.11
保守
13: 2019/01/13(日) 00:40:34.32
13
14: 2019/01/13(日) 00:42:04.37
保守
15: 2019/01/13(日) 00:42:49.55
15
16: 2019/01/13(日) 00:45:32.75
16
764: 2019/02/26(火) 11:50:30.79
使いたい優先順位は
5mmフルオート>AKM>ベリル>>16>>47
だけどスクだとよくAKM使ってる
単スナ下手だからAWMよりグローザ大好き
5mmフルオート>AKM>ベリル>>16>>47
だけどスクだとよくAKM使ってる
単スナ下手だからAWMよりグローザ大好き
17: 2019/01/13(日) 00:45:50.02
ho
18: 2019/01/13(日) 00:47:20.70
18
19: 2019/01/13(日) 00:49:05.50
保守
20: 2019/01/13(日) 00:49:19.67
20
21: 2019/01/13(日) 00:55:42.44
輝度設定しても50%に戻される原因わかる方いますか?
23: 2019/01/13(日) 01:22:38.76
>>21
試合中かトレーニングモードで適用するのだロビーは強制50になるからロビーで弄って適用すると50になります
試合中かトレーニングモードで適用するのだロビーは強制50になるからロビーで弄って適用すると50になります
31: 2019/01/13(日) 15:07:50.82
>>23
出来ました。ありがとうございます
出来ました。ありがとうございます
22: 2019/01/13(日) 01:07:36.25
みんな保守ありがとです
24: 2019/01/13(日) 01:48:04.40
窓越しの密着した撃ち合いがどうしても苦手なんだけど上手い戦い方ありますか?
25: 2019/01/13(日) 01:51:20.66
始めたばかりで同じ質問5億回くらいされてるだろうとは思うんだけど
覗き込みで遮蔽物越しに撃とうとするとサイト上では遮られてないのに壁に当たるのは何なの?
他のゲームでこんなの見たことねえ
覗き込みで遮蔽物越しに撃とうとするとサイト上では遮られてないのに壁に当たるのは何なの?
他のゲームでこんなの見たことねえ
26: 2019/01/13(日) 01:53:39.36
>>25
他のゲームでもあるし、慣れだよ
他のゲームでもあるし、慣れだよ
28: 2019/01/13(日) 03:11:14.46
>>26
>>27
なるほど
>>27
なるほど
29: 2019/01/13(日) 03:26:07.27
>>28
シージはサイトから弾出るからそう言うことはないけどね
シージはサイトから弾出るからそう言うことはないけどね
27: 2019/01/13(日) 02:04:34.72
>>25
銃口がスコープより下についてるから
最近のシューターだと割と銃口から出る仕様多いと思うけど
銃口がスコープより下についてるから
最近のシューターだと割と銃口から出る仕様多いと思うけど
30: 2019/01/13(日) 05:55:16.71
野良スクで全員無言のままドン勝したwww
俺以外がディスコードかな?
俺以外がディスコードかな?
32: 2019/01/13(日) 15:23:24.35
SGマジ当たんねー
なのに相手はSGバンバン当ててくるしムカつくわ
なのに相手はSGバンバン当ててくるしムカつくわ
33: 2019/01/13(日) 15:50:06.39
>>32
単発系の武器は、一瞬で的確にAIMを合わせて撃つ練習するといいよ
トレモとかで適当にAIM外した状態から「一瞬で合わせて撃つ」を繰り返すんよ
マウス感度を身体で覚えないと咄嗟の判断の時はつらいよね
単発系の武器は、一瞬で的確にAIMを合わせて撃つ練習するといいよ
トレモとかで適当にAIM外した状態から「一瞬で合わせて撃つ」を繰り返すんよ
マウス感度を身体で覚えないと咄嗟の判断の時はつらいよね
34: 2019/01/13(日) 17:35:38.81
>>33
なるほど㌧
SGもトレモで練習しなきゃな…
なるほど㌧
SGもトレモで練習しなきゃな…
39: 2019/01/13(日) 23:55:02.66
>>32
TPPなら止まるとクロスヘア出るからそれで撃てばいいよ
ADSせず、そのまま撃つ
TPPなら止まるとクロスヘア出るからそれで撃てばいいよ
ADSせず、そのまま撃つ
35: 2019/01/13(日) 19:11:13.87
twitchのPAIドン勝予想でもらえたコードってDMM版だと使えない感じなんですかね?
36: 2019/01/13(日) 19:55:28.07
DMM版やってる奴って前世でどんな悪行を行ってきたんだ
37: 2019/01/13(日) 21:41:19.00
俺ですら半年でsteamに乗り換えたぞ
dmmのデータ消したいけど色々紐付けされてて怖くてできない
dmmのデータ消したいけど色々紐付けされてて怖くてできない
38: 2019/01/13(日) 23:45:19.92
初めてスレ立てしたのに落ちて残念でした。
40: 2019/01/14(月) 13:34:42.93
今アイテムストアで売ってるウシャンカがエルガイムにしか見えない
41: 2019/01/15(火) 00:22:35.35
砂漠のマップ中央辺りの岩がカラフルに塗られてるのってデザイン?バグ?
48: 2019/01/15(火) 12:18:39.93
>>41
久々にミラマーマッチしたら山が気持ち悪いモザイク調に塗られてた
久々にミラマーマッチしたら山が気持ち悪いモザイク調に塗られてた
42: 2019/01/15(火) 07:38:54.81
操作系をbo4と同じにできる?
43: 2019/01/15(火) 09:48:12.35
pcゲーム初心者で
マウスの位置やキーボード位置
椅子の高さとか色々と試して
やってるけど
モニターと顔の距離って皆さんどんなもん?
適当?
マウスの位置やキーボード位置
椅子の高さとか色々と試して
やってるけど
モニターと顔の距離って皆さんどんなもん?
適当?
46: 2019/01/15(火) 12:02:51.59
>>43
インチによって違う
画面の縦の長さ×3倍以上
基本的に好みでいいと思うけどな
インチによって違う
画面の縦の長さ×3倍以上
基本的に好みでいいと思うけどな
47: 2019/01/15(火) 12:12:49.94
>>46
ありがとう
画質が荒くてよく見えなくて
ありがとう
画質が荒くてよく見えなくて
44: 2019/01/15(火) 10:05:29.80
適当
45: 2019/01/15(火) 10:49:27.73
たまに寝っ転がってやるくらい適当
49: 2019/01/15(火) 12:20:53.21
プレイ時間長いなら多少は健康考えた配置にしたほうがいいよ
画面から顔面まで50cm切ってるとか
背筋が猫背になるような姿勢でずっと遊んで
それに慣れると体がおかしくなる
画面から顔面まで50cm切ってるとか
背筋が猫背になるような姿勢でずっと遊んで
それに慣れると体がおかしくなる
57: 2019/01/16(水) 09:58:45.79
>>49
50センチって遠いいな
視野が広くはなるな
50センチって遠いいな
視野が広くはなるな
51: 2019/01/16(水) 00:20:51.23
FPS系初めてのおっさんだったけど、2ヶ月やり込んでソロ600戦で初ドン勝、そこから2週間ソロ800戦で5勝になった。
勝てる日なんて来ないと思ってたけど地道にやり続けてトップ10からの戦いの場数を踏めば安置次第で勝てる時もある。
勝てる日なんて来ないと思ってたけど地道にやり続けてトップ10からの戦いの場数を踏めば安置次第で勝てる時もある。
53: 2019/01/16(水) 07:50:06.17
>>51
これの為にpc買った40代のおっさんだがソロのみでまだ300戦ちょいだった。
やり込み大事だな。早くドン勝したい
これの為にpc買った40代のおっさんだがソロのみでまだ300戦ちょいだった。
やり込み大事だな。早くドン勝したい
52: 2019/01/16(水) 00:30:53.65
ついでに調べたら2位が24回あった。のべ24人にイージーな勝利をアシストしてきたとも言える。最後に伏せてるだけとか安置で自滅とか何回もあるし、俺みたいのと最後争えたらラッキーだよね
54: 2019/01/16(水) 08:17:02.33
俺は自作好きのゲームやらないおっさんだが
マシンがどれだけ動くもんだかインストしたら嵌まってる
延べ250時間のドン勝1
老眼進んだわw
マシンがどれだけ動くもんだかインストしたら嵌まってる
延べ250時間のドン勝1
老眼進んだわw
55: 2019/01/16(水) 08:24:10.43
おもくそ地形貫通してるチーターおって草
日本人も中韓と一緒やね
日本人も中韓と一緒やね
58: 2019/01/16(水) 10:00:25.06
KD1はかなり上手いぞ
初心者スレからは卒業だ
初心者スレからは卒業だ
59: 2019/01/16(水) 10:11:00.11
>>58
俺も今300試合でKD1
自分で雑魚だと思うよ
だから俺はずっとここの住人
俺も今300試合でKD1
自分で雑魚だと思うよ
だから俺はずっとここの住人
61: 2019/01/16(水) 11:00:24.38
最近ネカフェでやってはまったんだけど、FPPって人口少ないのかな?
TPPだとゲロ酔いするんだよね…
TPPだとゲロ酔いするんだよね…
87: 2019/01/16(水) 19:56:22.35
>>61
スクワッドは何時でも即マッチ
ソロも問題ないと思う
スクワッドは何時でも即マッチ
ソロも問題ないと思う
62: 2019/01/16(水) 11:04:06.91
PUBGできるスペックがあるネカフェって今あるのか
もっと増えてほしいな
もっと増えてほしいな
65: 2019/01/16(水) 11:36:53.48
>>62
地方民だけど大手のネカフェはゲーミングPCブースなんかあってそこそこ快適にプレイできるよ
>>63
FPSはよくやってたからまあ慣れの問題なんだろうけど
地方民だけど大手のネカフェはゲーミングPCブースなんかあってそこそこ快適にプレイできるよ
>>63
FPSはよくやってたからまあ慣れの問題なんだろうけど
63: 2019/01/16(水) 11:09:18.78
FPPは人少なめ
TPSに酔ってFPSはOKって珍しいね
逆はよく聞くけど
TPSに酔ってFPSはOKって珍しいね
逆はよく聞くけど
64: 2019/01/16(水) 11:12:09.14
半年ぐらい前はKD1前半だったのに今は0,8ぐらいしかないわ
シーズン始めにソロドンしたりはあるけど、そっからだらだら下がっていく感じが辛い
シーズン始めにソロドンしたりはあるけど、そっからだらだら下がっていく感じが辛い
68: 2019/01/16(水) 11:54:40.29
KDか与ダメかの話な
言わなくてもわかると思ったが
言わなくてもわかると思ったが
69: 2019/01/16(水) 12:06:29.32
KD1につき与ダメ100以下ならMrキルぱくマンとしよう
70: 2019/01/16(水) 12:19:41.09
酔うってかわいそうだな
酔い止め飲んで配信してる奴いるけどね
酔い止め飲んで配信してる奴いるけどね
71: 2019/01/16(水) 12:28:55.37
JP鯖あったときKD3近くあったけど今じゃ1ちょっとだわ
昔よりKD上げずらくなった気がする
FPPメインに変えたのもあるけど
昔よりKD上げずらくなった気がする
FPPメインに変えたのもあるけど
72: 2019/01/16(水) 12:30:22.70
そらjpなんてエンジョイ勢ばかりだしチーターほぼ居なかったからね
73: 2019/01/16(水) 12:34:06.49
>>72
一部の人達はJPの終盤はレベル高いとか言ってたけどなww
JPは極端だったんだよなあ
めちゃくちゃ下手なやつも上手いやつも同じマッチに集まってる
下手なやつでも敵を避け続ければ、結果的に中盤まで生存人数が減りずらいだけっていう
一部の人達はJPの終盤はレベル高いとか言ってたけどなww
JPは極端だったんだよなあ
めちゃくちゃ下手なやつも上手いやつも同じマッチに集まってる
下手なやつでも敵を避け続ければ、結果的に中盤まで生存人数が減りずらいだけっていう
75: 2019/01/16(水) 12:36:22.00
JPはその辺にプロがごろごろいたけどな…
76: 2019/01/16(水) 12:49:34.14
初めてソロスクでドン勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
雪山で掘っ立て小屋の2階に伏せてただけやけど
雪山で掘っ立て小屋の2階に伏せてただけやけど
77: 2019/01/16(水) 12:52:05.56
おめでとう
次は打ち勝ってドン勝挑戦やな
次は打ち勝ってドン勝挑戦やな
78: 2019/01/16(水) 13:12:13.65
ダメージ与えられるってことはそれだけ敵に弾を当てられてるってことだし良い動きしてるってこと
KDが高くてもダメージひくけりゃキルパクマンでしかないし
上手さの指標ならKDより与ダメの方が分かりやすい
KDが高くてもダメージひくけりゃキルパクマンでしかないし
上手さの指標ならKDより与ダメの方が分かりやすい
80: 2019/01/16(水) 13:19:25.66
それにスクワッドだと仲間と連携取れてないといくらダウンしてもキルできないことだって多い
仲間がカバーしたり詰めたりしないでいつまでも漁ってるようなやつだったらダウンからキルまで持ってくのはむずかしい
でも与ダメはそういうのは関係ない
仲間がカバーしたり詰めたりしないでいつまでも漁ってるようなやつだったらダウンからキルまで持ってくのはむずかしい
でも与ダメはそういうのは関係ない
81: 2019/01/16(水) 13:35:02.96
スマホ用のBattle Mentorってアプリだと、どの部位に当てて何ダメージかまで見れて面白いよ
82: 2019/01/16(水) 13:55:11.65
150とか200をボーダーにしてるのよく見るからそんなにレベルの低い話だとは思わなかった
83: 2019/01/16(水) 14:09:13.34
だから組んでる味方の影響を受けづらい与ダメの方が指標として分かりやすいってこと
84: 2019/01/16(水) 14:15:28.05
近距離でAR当てるより遠距離Karのが当たるわ
もう敵には近寄らんとこ・・・
もう敵には近寄らんとこ・・・
85: 2019/01/16(水) 14:18:43.01
完敗しても多少の与ダメは入るからそれで優劣付けるんだろ…
KDならチーム全員0で差付かないしな
まあそういうことなら
KDならチーム全員0で差付かないしな
まあそういうことなら
86: 2019/01/16(水) 14:33:34.91
今週のウィークリーミッションはまともなので助かった
88: 2019/01/16(水) 22:24:16.78
最近はFPPやるほうが増えてきたんじゃないかな
89: 2019/01/17(木) 04:46:20.62
本スレでも話題になってたけど
日本はFPPとTPPじゃ未だにTPPがほぼ100パー近いユーザー数で
世界全体でもFPP遊んでるのは20パー程度らしいけどね
日本はFPPとTPPじゃ未だにTPPがほぼ100パー近いユーザー数で
世界全体でもFPP遊んでるのは20パー程度らしいけどね
94: 2019/01/17(木) 08:25:15.05
>>89
どこソースなの?
どこソースなの?
90: 2019/01/17(木) 05:36:20.68
tppなんてリスクとリターンが成立しないのによくやるなほんと、クソみたいな芋ゲーを理不尽に思わないんだろうか
91: 2019/01/17(木) 06:02:21.30
床の物資を拾う為に何度も視点を上下させるゲームでFPS視点はめんどう
92: 2019/01/17(木) 06:14:39.06
tppで満足してるenjoy勢が圧倒的多数ってことだろ
enjoy勢が多いのはいいことやで 棲み分けができとる
enjoy勢が多いのはいいことやで 棲み分けができとる
93: 2019/01/17(木) 07:20:56.08
強キャラが近距離接敵中にFPPに切り替えてるんだがなんか意味あるん?
反応が早くなるん?
反応が早くなるん?
95: 2019/01/17(木) 09:52:41.92
>>93
視界の違いかと
視界の違いかと
98: 2019/01/17(木) 10:03:53.06
>>93
ADSのズレが無くなるんじゃなかったっけ?
知らんけど
ADSのズレが無くなるんじゃなかったっけ?
知らんけど
100: 2019/01/17(木) 10:39:00.92
>>93
見やすいから
室内戦とかの近い時は自キャラと被って敵を見失うから一人称にする
見やすいから
室内戦とかの近い時は自キャラと被って敵を見失うから一人称にする
96: 2019/01/17(木) 09:55:59.40
ttps://pubgmap.io/telemetry/care-package-stats
PUBGでFPPやりたいなら、欧米に住むのがよろし。
PUBGでFPPやりたいなら、欧米に住むのがよろし。
97: 2019/01/17(木) 09:57:13.42
こっちだったすまん
ttps://pubgmap.io/telemetry/perspectives
ttps://pubgmap.io/telemetry/perspectives
99: 2019/01/17(木) 10:26:05.91
大会はFPP限定になってるのにTPPの方が人口多いって、FPPの方がレベル高いことに変わりはないな
102: 2019/01/17(木) 18:46:29.48
なるほどな
混戦になったらFPP使ってみるか
混戦になったらFPP使ってみるか
103: 2019/01/17(木) 18:55:36.98
配信やってるのもTPPのが見てて面白いけどな
最近大会はFPPマンの声がデカい
最近大会はFPPマンの声がデカい
104: 2019/01/17(木) 19:20:39.55
FPPはaimモンスター多くてきちぃ
一番苦痛だったのは車の運転
一番苦痛だったのは車の運転
105: 2019/01/17(木) 19:34:28.75
全然新しいゲームでないね
今年もこれか
今年もこれか
108: 2019/01/18(金) 00:36:41.86
>>105
そりゃこうもtppが流行ってしまうとな
競技性保ちづらいから続かないだろうしfppだと人集まらないだろうしで新作は作りづらいわな
そりゃこうもtppが流行ってしまうとな
競技性保ちづらいから続かないだろうしfppだと人集まらないだろうしで新作は作りづらいわな
106: 2019/01/17(木) 19:35:50.07
他のゲームちょっと触っても結局みんな飛行機飛ばしに戻ってくるんだろ
107: 2019/01/17(木) 23:02:46.84
サノックのアンチって右によることあんまなくね?気のせい?
109: 2019/01/18(金) 02:48:50.00
バースト射撃どうせ使わないから無効に設定できるようにならんかな
110: 2019/01/18(金) 02:57:20.50
UMPとVectorはバーストいらんけどM16は初動拾ったときよく使う
111: 2019/01/18(金) 04:03:33.87
まんさんも多いがよっわ雑魚の俺より弱い
112: 2019/01/18(金) 07:14:10.02
女性プレイヤーは周りが優しくしてくれるし配信してればドン勝するだけで
投げ銭貰えるし嫉妬するなよ
投げ銭貰えるし嫉妬するなよ
113: 2019/01/18(金) 08:30:33.89
残り10人くらいになると緊張しだす
114: 2019/01/18(金) 09:15:08.88
女子大会出て無双したい
115: 2019/01/18(金) 09:35:35.15
雪マップばっかりやってるな 最近
ソロ専だから砂漠はもうマッチングしないし
島は難しいからしない
サノックは待ち伏せが怖いからやらない
ソロ専だから砂漠はもうマッチングしないし
島は難しいからしない
サノックは待ち伏せが怖いからやらない
116: 2019/01/18(金) 11:35:24.73
女子だってうまいやつ何人かいるやん
117: 2019/01/18(金) 11:41:22.60
ごごんごとか言う顔がかわいいだけの選手よりは俺の方が強いはず
118: 2019/01/18(金) 11:49:07.04
年末から一度も砂漠に当たってない
もう存在を忘れてしまうほど
もう存在を忘れてしまうほど
119: 2019/01/18(金) 12:08:20.97
ソロTPPは隠れんぼゲー
過疎地スタートで0キル2位か1キル1位は最終安置次第
これやって面白いかと言われると、正直なんかつまんない
トップ10率50%超えるから時間がかかりすぎる
Bootcampで武器ガチャした方が血が滾る
初心者からの通り道なんだろうな
過疎地スタートで0キル2位か1キル1位は最終安置次第
これやって面白いかと言われると、正直なんかつまんない
トップ10率50%超えるから時間がかかりすぎる
Bootcampで武器ガチャした方が血が滾る
初心者からの通り道なんだろうな
120: 2019/01/18(金) 12:12:14.93
ソロ怖すぎるわ
リプレイ見ると満遍なく散って芋ってる
リプレイ見ると満遍なく散って芋ってる
121: 2019/01/18(金) 12:16:07.52
サノックの過疎地スタートは敵会わない時は会わないね
走ってるだけ
怖エーとかいいながら
時間の無駄だね
走ってるだけ
怖エーとかいいながら
時間の無駄だね
125: 2019/01/18(金) 17:09:42.84
>>121
俺はそのスリルが好きだけどな
複数人でやってたら助けてもらえるから緊張感少なくなって退屈だけどソロのあのひりつく感じは最高よ
俺はそのスリルが好きだけどな
複数人でやってたら助けてもらえるから緊張感少なくなって退屈だけどソロのあのひりつく感じは最高よ
122: 2019/01/18(金) 12:22:40.67
前のランクの時は0キル2位も簡単じゃなかったけどな
スキルはいらんけど
スキルはいらんけど
123: 2019/01/18(金) 14:01:36.69
フレンド皆別ゲーでいないからソロしかしてない
124: 2019/01/18(金) 17:05:29.72
過疎地降りるならサノックやる意味はないな
126: 2019/01/18(金) 17:27:09.87
これも新規で始めたらフォートナイトのマッチングみたいに強い奴の中ぶちこまれる?
127: 2019/01/18(金) 18:32:09.50
最近はマッチングがうまいところ働いてるっぽいから
大体似たような強さの人とマッチングするぞ
大体似たような強さの人とマッチングするぞ
128: 2019/01/18(金) 18:43:09.85
新規は最初の10戦の内容でランクが決まる
130: 2019/01/18(金) 23:50:56.80
安定しないね
プロがいるゲームはキツイね
一般人には
プロがいるゲームはキツイね
一般人には
131: 2019/01/19(土) 01:11:31.43
プロはFPPしかやってないからTPPなら初心者か上手い素人しかおらんぞ
132: 2019/01/19(土) 07:51:08.36
TPPは実質チートプレイしてるようなもんだからな
壁の向こうは見えるわ、周囲後方は丸見えだからな
ありゃ16歳以下推奨のコンシューマ向けモードじゃないか?
FPSモードの方が実力が出やすいから楽しいよ正直。
コスチューム着せ替えて楽しむなんてリカちゃん人形から
離れられないガキか少女趣味のプレイヤーだけ
壁の向こうは見えるわ、周囲後方は丸見えだからな
ありゃ16歳以下推奨のコンシューマ向けモードじゃないか?
FPSモードの方が実力が出やすいから楽しいよ正直。
コスチューム着せ替えて楽しむなんてリカちゃん人形から
離れられないガキか少女趣味のプレイヤーだけ
133: 2019/01/19(土) 07:57:13.39
ソロは何が嫌って一人だとずっと静かなのが
急に撃たれた時マジで心臓跳ねる
急に撃たれた時マジで心臓跳ねる
135: 2019/01/19(土) 08:52:37.15
まあそのTPPのお手軽感がウケてるんでしょう
136: 2019/01/19(土) 09:08:42.29
どうせFPPやっても世界大会じゃ日本選手はいつも惨敗なんだし
TPPを叩いてFPPを持ち上げなくても楽しめればいいじゃない
TPPを叩いてFPPを持ち上げなくても楽しめればいいじゃない
141: 2019/01/19(土) 10:25:29.29
>>136
それな
それな
137: 2019/01/19(土) 09:35:41.00
FPPの方が面白いとは思うが勧める奴のガイジ率の高さは異常
138: 2019/01/19(土) 09:54:48.06
どっちが流行ってるかデータ出てるのにまだFPPとか言ってる奴
139: 2019/01/19(土) 09:56:24.01
流行ってるとかじゃなくやりたい方やればええやん・・・
143: 2019/01/19(土) 11:23:05.53
慣れたからかもしれないけど
fppのほうがガシガシ動き回れるしカジュアルな感じがする
fppのほうがガシガシ動き回れるしカジュアルな感じがする
151: 2019/01/19(土) 23:42:48.29
>>143
俺もtppがお手軽って感覚が全然わからん
どうクリアリングしても安心できないしaimで勝てなくても立ち回りでなんとかできるから気軽でいいわ
俺もtppがお手軽って感覚が全然わからん
どうクリアリングしても安心できないしaimで勝てなくても立ち回りでなんとかできるから気軽でいいわ
155: 2019/01/20(日) 01:40:28.84
>>151
変な文章になってるけどfppの方がaimで勝てなくてもって意味ね
変な文章になってるけどfppの方がaimで勝てなくてもって意味ね
144: 2019/01/19(土) 12:20:44.26
初心者がなんででかい口叩くんだ、TPPがどうのとか実力とか、うまくなってからにしてくれ
152: 2019/01/20(日) 00:09:17.57
>>144
こういうやつがゲームを滅ぼしていくんだよなぁ
こういうやつがゲームを滅ぼしていくんだよなぁ
158: 2019/01/20(日) 13:59:51.36
>>152
ゲーム滅亡
ゲーム滅亡
145: 2019/01/19(土) 14:28:43.09
ぬあー野良スク残り15人で俺一人になってそっから心臓バックバクで9キルまでいったのに負けたああああと1人だったのにいいい
最終で2人相手は雑魚にはきっついっすよ・・・
でもサプサプだとほんといい感じに動けるよねこのゲーム
そして10m距離でもフルオートだと一発も当てられなくて草
最終で2人相手は雑魚にはきっついっすよ・・・
でもサプサプだとほんといい感じに動けるよねこのゲーム
そして10m距離でもフルオートだと一発も当てられなくて草
146: 2019/01/19(土) 19:35:34.98
なんでFPPってサノックしか人居ねーの?
147: 2019/01/19(土) 20:29:37.55
ん?9キルも出来る奴はこのスレ卒業やろ
芋って背後から撃ち負けるレベルじゃないと
芋って背後から撃ち負けるレベルじゃないと
150: 2019/01/19(土) 21:22:04.96
安価間違った
>>147宛てで
>>147宛てで
148: 2019/01/19(土) 20:56:47.48
なんか適当な防具とリュックとAR拾ったらとっととアンチの真ん中らへんの草むらに突っ込んで伏せとくのが一番安定する
153: 2019/01/20(日) 00:14:55.53
ゲームの趨勢とは一切関係ないから安心していいよ
154: 2019/01/20(日) 00:27:24.58
マウスを小さく動かしてリココンや操作をしたい場合はマウス側cpiを上げてpubg側を下げればいいんですか?
157: 2019/01/20(日) 12:27:28.29
i5 4670なんですけど1060買えばできますか?
159: 2019/01/20(日) 14:03:10.12
>>157
それくらいがボトルネック発生しないギリギリかな?
できればCPUも新しくすることが望ましいけど60fps切ることはないと思う
それくらいがボトルネック発生しないギリギリかな?
できればCPUも新しくすることが望ましいけど60fps切ることはないと思う
160: 2019/01/20(日) 14:26:27.42
>>159
やっぱりCPUもほしいですよね
ありがとう
やっぱりCPUもほしいですよね
ありがとう
166: 2019/01/21(月) 10:02:30.20
>>157
最低設定で平均60fps以上は行くと思う
最低設定で平均60fps以上は行くと思う
161: 2019/01/20(日) 14:40:46.82
着地時周囲に誰も居ないと思って無警戒で漁ってたら普通に居るパターンこえーわ…
162: 2019/01/21(月) 00:39:03.03
スクアッド野良で日本人優先で組む方法とかありますかね?
初歩的な質問ですみません。
初歩的な質問ですみません。
163: 2019/01/21(月) 09:35:40.84
>>162
ゲーム内では狙って出来ないため、Discordという音声チャットソフトを入れてみんなやっています。
検索するとDiscord内の一番大きいPUBGコミュニティーがすぐ分かるので、そこで毎日日本人通しでやっていますよ。
ゲーム内では狙って出来ないため、Discordという音声チャットソフトを入れてみんなやっています。
検索するとDiscord内の一番大きいPUBGコミュニティーがすぐ分かるので、そこで毎日日本人通しでやっていますよ。
164: 2019/01/21(月) 09:39:18.35
ディスコは初心者って書いてあっても初心者は少ないから注意してな…
165: 2019/01/21(月) 09:52:43.40
ガチエンジョイ鯖は日本のpcゲーdiscordでは圧倒的に1番人多いし
初心者だらけやぞ
初心者だらけやぞ
168: 2019/01/21(月) 11:58:07.11
>>165
初心者なのにガチエンジョイって
間違いなく猛者居るわ
初心者なのにガチエンジョイって
間違いなく猛者居るわ
167: 2019/01/21(月) 11:34:20.72
初心者1人なら諦めるけど2人以上いたらスク組んでる意味ないからな
強い人は抜けたがってるのわかるしチーム解散するのも明らかに早い・・・
強い人は抜けたがってるのわかるしチーム解散するのも明らかに早い・・・
169: 2019/01/21(月) 12:05:21.64
猛者もいるけど基本的にはkd0.5~1前後だよ
170: 2019/01/21(月) 12:17:25.85
1前後のやつは0.5とか0.6のやつに足引っ張られながら1近く維持してるからな
実力差は数値以上にある
実力差は数値以上にある
171: 2019/01/21(月) 12:41:00.31
基本的に皆1前後の人が多いね
初めて行ったとき全然初心者じゃないじゃんって思った
まあ俺もkd1こえてたけど
初めて行ったとき全然初心者じゃないじゃんって思った
まあ俺もkd1こえてたけど
172: 2019/01/21(月) 14:12:42.11
ボイチャしててKD1いかないのは初心者以前の問題
173: 2019/01/21(月) 14:28:09.37
別に以前の問題じゃなく初心者だと思う
174: 2019/01/21(月) 14:34:31.02
初心者2人くらいいた方がマッチングする敵のレベル低くて楽だけどな
KD1超えが3人いると途端に敵のレベル上がる気がするわ
KD1超えが3人いると途端に敵のレベル上がる気がするわ
175: 2019/01/21(月) 14:38:58.85
>>174
一応戦績サイトチェックしてるけど多分気のせい
そもそもKDでマッチングされてないっぽい
一応戦績サイトチェックしてるけど多分気のせい
そもそもKDでマッチングされてないっぽい
184: 2019/01/21(月) 22:17:26.34
>>175
マッチングはKDだけじゃないけど機能はしてるよ
味方が変わるとマッチの平均レートガラッと変わるの戦績サイトで確認したわ
マッチングはKDだけじゃないけど機能はしてるよ
味方が変わるとマッチの平均レートガラッと変わるの戦績サイトで確認したわ
176: 2019/01/21(月) 14:48:53.07
戦績サイトで見るとレートもばらっばらでレーティング機能してない感じだよね
177: 2019/01/21(月) 14:55:46.79
普段見れてるレートとマッチングレートは別物らしいぞ
178: 2019/01/21(月) 15:35:49.19
スクワッドはわからないけど
ソロは上手さとkdあんまり関係ないよ
ソロは上手さとkdあんまり関係ないよ
179: 2019/01/21(月) 15:38:33.91
順位+キル数がこのゲームでの評価基準なんだが
180: 2019/01/21(月) 16:43:16.24
いやチームメイトが増えるほど成績が他者に左右されるんだから普通逆でしょ
181: 2019/01/21(月) 18:57:57.77
KDとかスキンとか全く興味なくてひたすらプレイしとるけどそれがアカンのか
182: 2019/01/21(月) 21:11:05.05
全然いいけどKD一番低いやつが変な指示飛ばしたりイキってるの見ると、ああKDとか見てない人なんだなとは思う
183: 2019/01/21(月) 21:36:43.06
スクのメンツのKDって見れるん?
185: 2019/01/22(火) 09:47:53.29
数回しか野良スクした事ないけど
英語で話すの?
デュオで無言はマズイよね?
まあ無言も何も英語しか喋らないしな
あぬょはせよーって言われたらどうしよう
英語で話すの?
デュオで無言はマズイよね?
まあ無言も何も英語しか喋らないしな
あぬょはせよーって言われたらどうしよう
186: 2019/01/22(火) 10:37:20.98
「ヘイ!ボーイ!」って「おいクソガキ!」って言われてるってこと?
187: 2019/01/22(火) 11:25:21.86
おーい くらい
188: 2019/01/22(火) 11:51:59.09
英語で話すよ
デュオだろうがスクだろうが
エネミー!とかそれだけ
デュオだろうがスクだろうが
エネミー!とかそれだけ
190: 2019/01/22(火) 13:04:13.61
スクで使えそうな英語を挙げていこう
I'm hit! (撃たれた)
I see no one! (誰もいない/どこから撃たれたかわかんない)
I'm hit! (撃たれた)
I see no one! (誰もいない/どこから撃たれたかわかんない)
191: 2019/01/22(火) 18:03:44.54
you retard
cao ni ma
cyka blyat
覚えておくように
cao ni ma
cyka blyat
覚えておくように
192: 2019/01/22(火) 18:34:59.25
>>191
(゚д゚( 人 ) =3 ブッ
(゚д゚( 人 ) =3 ブッ
195: 2019/01/22(火) 19:00:29.45
めちゃイイやつじゃん
196: 2019/01/22(火) 19:07:37.98
キッズとかたまにクソな奴もいるけど、基本いい人が多いと思う。極度のイモリもほぼいないし、個人的には会話の楽しみはないけど、気を使う日本人とよりは楽で楽しい。
少なくとも日本人ということで敵意を向けられた事は一度もないな。
少なくとも日本人ということで敵意を向けられた事は一度もないな。
198: 2019/01/22(火) 20:02:52.30
国籍問わずそんな人めったにいないよ
大事にして楽しみなよ
大事にして楽しみなよ
199: 2019/01/22(火) 20:38:42.24
0キルでドン勝ちできた!やったね
200: 2019/01/22(火) 21:34:59.95
パラシュートが浮かない条件って231km以上で開く以外にあるのかな?
201: 2019/01/22(火) 21:44:51.37
今日安置遠いパターン多い
イライラする
イライラする
203: 2019/01/23(水) 05:12:15.16
「pubg初心者」と「状況判断力が低い人」は違うから・・・
205: 2019/01/23(水) 08:55:55.57
はい
207: 2019/01/23(水) 10:20:40.37
中韓とは環境も層も違うし
レベル高いゲームを観戦するのは良いこと
レベル高いゲームを観戦するのは良いこと
208: 2019/01/23(水) 10:20:43.28
時間かかるから配信とか見る暇が全然無いわ
平日で3~4時間はやってるしそのくらいやらないとミッション終わらないしレベルは全然足りないし
平日で3~4時間はやってるしそのくらいやらないとミッション終わらないしレベルは全然足りないし
211: 2019/01/23(水) 12:59:15.58
生存ポイントどれくらいになった?
212: 2019/01/23(水) 13:02:15.87
1時間ぐらいしかやれないから3300ぐらい
213: 2019/01/23(水) 18:27:44.27
武器をしまうって何ボダンにしてます?
間違えて押しちゃうんだよな
間違えて押しちゃうんだよな
217: 2019/01/23(水) 20:30:07.73
リコイルパターンあんの?CSGOみたいに
>>213
俺は左手からできるだけ遠いキーにしてる
>>213
俺は左手からできるだけ遠いキーにしてる
214: 2019/01/23(水) 18:51:37.82
akmのリコイルコントロール上手くなりたいんだがこのあたりから全然上達しない
トレーニングのコツとかある?
akm 拡マガ+コンペ+等倍+ADSで立ち撃ち40発フルオート
ttps://i.imgur.com/vsCX11E.jpg
umpだとこれぐらいだがakmでこのレベルまで上手くなりたい
ump 拡マガ+コンペ+フォアグリップ+等倍+ADSで立ち撃ち40発フルオート
ttps://i.imgur.com/xLp0w0O.jpg
トレーニングのコツとかある?
akm 拡マガ+コンペ+等倍+ADSで立ち撃ち40発フルオート
ttps://i.imgur.com/vsCX11E.jpg
umpだとこれぐらいだがakmでこのレベルまで上手くなりたい
ump 拡マガ+コンペ+フォアグリップ+等倍+ADSで立ち撃ち40発フルオート
ttps://i.imgur.com/xLp0w0O.jpg
225: 2019/01/24(木) 08:04:23.38
>>214 ← に対する有益なレスは無いのか
普段ここでイキッてるヤツはこういう時こそドヤ顔であれこれ語ってくれよw
普段ここでイキッてるヤツはこういう時こそドヤ顔であれこれ語ってくれよw
227: 2019/01/24(木) 08:21:10.47
>>225
実際AKをUMPレベルまで収束させるのは無理
ARとSMGで同じくらいのブレになるわけないじゃんね
どうしてもそこまでにしたいならチート使うしか無い
強いて言うなら打つときは必ずしゃがむなり伏せるなりするしかないね
実際AKをUMPレベルまで収束させるのは無理
ARとSMGで同じくらいのブレになるわけないじゃんね
どうしてもそこまでにしたいならチート使うしか無い
強いて言うなら打つときは必ずしゃがむなり伏せるなりするしかないね
229: 2019/01/24(木) 09:12:45.60
ある程度収束させられるとはいえランダム性がある以上大事なのは初弾と速さだよね
>>225
わざわざ刺激するなアホ
>>225
わざわざ刺激するなアホ
252: 2019/01/25(金) 07:38:10.25
>>225>>228>>229>>230
ふむ、つまり40発を収束させようとするのではなく
できるだけ早く対象にスコープし1発目を撃つ、そこから5発までを収束させる
というやり方が良いと
練習してみるか
サンクス!
ふむ、つまり40発を収束させようとするのではなく
できるだけ早く対象にスコープし1発目を撃つ、そこから5発までを収束させる
というやり方が良いと
練習してみるか
サンクス!
228: 2019/01/24(木) 08:47:17.25
>>214
リコイルパターンのツリーを縦に縮めると大体そんなもんに収束するんじゃないかな
PUBGは規則的なリコイルパターンでなく、ある程度ランダムだし、
CSみたいに30発中20発以上が頭に集まるような芸術的リコイルコントロールってのは
あんまり望めない
リコイルパターンのツリーを縦に縮めると大体そんなもんに収束するんじゃないかな
PUBGは規則的なリコイルパターンでなく、ある程度ランダムだし、
CSみたいに30発中20発以上が頭に集まるような芸術的リコイルコントロールってのは
あんまり望めない
215: 2019/01/23(水) 19:38:49.77
パターン覚えろとしか
216: 2019/01/23(水) 19:44:42.96
記憶じゃなくて練度の問題でしょ
218: 2019/01/23(水) 20:33:35.83
pubgはどっかにランダムみたいなの書いてあった
実際プロとかpubgが一番リココン難しい部類だってよく言ってる
実際プロとかpubgが一番リココン難しい部類だってよく言ってる
219: 2019/01/23(水) 21:00:34.82
codとroeとionしかfps系はやってないけとpubg一番リココン難しい
220: 2019/01/23(水) 21:52:33.59
多少難しくしないと遠くからでも一瞬で溶かされて終わりじゃ面白くないしな
221: 2019/01/23(水) 22:05:56.86
上手い人はどんどん等倍でキルできる距離伸ばしてるな
222: 2019/01/24(木) 01:56:57.07
盾はどうなったんですかね…
223: 2019/01/24(木) 05:46:09.59
なんかマウス変えてから異様にうまくなった気がする
PUBG対応みたいなの胡散臭かったけど買ってよかったかもしれん
PUBG対応みたいなの胡散臭かったけど買ってよかったかもしれん
224: 2019/01/24(木) 07:51:22.59
PUBG対応ってマクロつきマウスじゃあるまいな?
226: 2019/01/24(木) 08:06:43.32
昨日の夜取ったドン勝リプレイ観たけど終局の20人
まぁ俺も含めて下手くそばっかり(笑)
まぁ俺も含めて下手くそばっかり(笑)
230: 2019/01/24(木) 09:20:21.04
40発をどれだけ収束させるかより、初弾~5発目までで
確実に溶かせるリコイルコントロールを練習したほうが良さそう
確実に溶かせるリコイルコントロールを練習したほうが良さそう
232: 2019/01/24(木) 12:11:30.54
>>230
3shot RecoilControlという設定があるマウスあるなw
これならタップだけで集弾性かなりいいぞ
3shot RecoilControlという設定があるマウスあるなw
これならタップだけで集弾性かなりいいぞ
234: 2019/01/24(木) 14:40:12.57
スクワッドで仲間が接敵!
「SEに3人!! 結構近く!! こっち来てる!!」などと、報告くれるんだけど、
それだと(報告者が誰か位置確認してから、自分の方角を修正確認するので)
ほんの一瞬、敵の目視が遅くなってフォローできずに詰められて負ける事が多かった。
「俺の向いてる方向!!!」って、さらにわからね~よw
昨晩は、仲間にクイックマーカーを積極的に使うように勧めてみたら、ドン勝つ2回食えた。
なので、クイックマーカーおすすめです。
「SEに3人!! 結構近く!! こっち来てる!!」などと、報告くれるんだけど、
それだと(報告者が誰か位置確認してから、自分の方角を修正確認するので)
ほんの一瞬、敵の目視が遅くなってフォローできずに詰められて負ける事が多かった。
「俺の向いてる方向!!!」って、さらにわからね~よw
昨晩は、仲間にクイックマーカーを積極的に使うように勧めてみたら、ドン勝つ2回食えた。
なので、クイックマーカーおすすめです。
244: 2019/01/24(木) 19:36:56.56
>>234
俺の向いてる方向!
俺の目の前!
て言われてもまずお前誰だよってとこから始まるよね
見知った仲なら大丈夫だけどさ
俺の向いてる方向!
俺の目の前!
て言われてもまずお前誰だよってとこから始まるよね
見知った仲なら大丈夫だけどさ
248: 2019/01/24(木) 22:07:01.49
>>234
クイックマーカー知らんかった…
調べてもあんまり情報なくてなかなかわからなかったけど、ALT+Middle buttonで上の方角メーターにマーカーが出る機能なんだね。
サンクス
クイックマーカー知らんかった…
調べてもあんまり情報なくてなかなかわからなかったけど、ALT+Middle buttonで上の方角メーターにマーカーが出る機能なんだね。
サンクス
253: 2019/01/25(金) 10:38:14.65
>>248
左クリックバインドしとけば単純に敵撃っただけで敵の所にマーカー付いて便利だよ
左クリックバインドしとけば単純に敵撃っただけで敵の所にマーカー付いて便利だよ
258: 2019/01/25(金) 21:03:22.40
>>253
なるほどと思ったけど、アイテム拾ったり、インベントリでもマーカーついてしまうな。
なるほどと思ったけど、アイテム拾ったり、インベントリでもマーカーついてしまうな。
235: 2019/01/24(木) 14:59:33.64
向いてる方向ならマップで一目瞭然だろ…
離れてる時は方角の報告無視して向いてる方向確認した方が早いレベル
離れてる時は方角の報告無視して向いてる方向確認した方が早いレベル
240: 2019/01/24(木) 17:14:37.62
>>235
でもキョロキョロするから分かりにくい
でもキョロキョロするから分かりにくい
236: 2019/01/24(木) 15:01:58.38
いつも先に見つけて撃つけどリコイル制御できてないから至近距離以外はよく逃がしてしまう、もしできてたらキルいくつ取れてたんだろ
237: 2019/01/24(木) 16:50:57.75
ファームを頑張ってフルカスしてしゃがんで撃つのが一番簡単
238: 2019/01/24(木) 16:53:13.46
ピンが最強だと思ってる
ピン積極的に刺すチームは強い
基本的に初心者はピン刺さないけど
ピン積極的に刺すチームは強い
基本的に初心者はピン刺さないけど
239: 2019/01/24(木) 17:10:03.97
ソロTPP/FPP両方ともSanhokに人が集中し過ぎ問題
何とかして…
何とかして…
241: 2019/01/24(木) 17:23:45.94
サノック導入後に始めた身としては、サノックだけで充分かなと思う。
242: 2019/01/24(木) 17:26:22.06
雪山が一番敵見つけやすくてすき
245: 2019/01/24(木) 20:38:14.10
コンパスピンの存在をさっき知った
246: 2019/01/24(木) 20:51:58.53
>>245
コンパスピン?そんなのあるの?
コンパスピン?そんなのあるの?
247: 2019/01/24(木) 22:05:43.31
合コンでやるあれか
249: 2019/01/24(木) 22:07:22.80
コンパスピンも同じことかな?
250: 2019/01/24(木) 23:01:22.55
雪マップおれも好きだわー
敵が見やすい、動く距離がサノックよりずっと長くて芋だけじゃ通じないので
ソロでも外周ムーブしやすい
パルススピードも遅くて慌てる必要ないからせわしなくてよい
敵が見やすい、動く距離がサノックよりずっと長くて芋だけじゃ通じないので
ソロでも外周ムーブしやすい
パルススピードも遅くて慌てる必要ないからせわしなくてよい
251: 2019/01/25(金) 07:18:50.31
極力足跡残さない様にしてる陰キャおる?
254: 2019/01/25(金) 12:47:00.91
それ下手っぴがやったらはるか遠くの木にマークされて混乱するやつやん
255: 2019/01/25(金) 12:55:42.38
>>254
流石初心者
流石初心者
256: 2019/01/25(金) 12:59:38.01
その程度の慣れは下手とかそういう問題じゃない
257: 2019/01/25(金) 13:00:31.26
マーカー使える距離って数字出てますか?
259: 2019/01/25(金) 21:32:08.53
それ以上に、撃たずに位置を知らせたいときに困る。
261: 2019/01/26(土) 05:26:10.66
ADSとクイックマーカー同じコマンドにするの使いやすくない?
264: 2019/01/26(土) 10:24:59.64
>>261
俺それだわ
俺それだわ
262: 2019/01/26(土) 06:11:37.69
倍スコで索敵するとき無意味に付くやん
263: 2019/01/26(土) 07:56:16.43
久々にプレイしたんだけど今のパラシュートってどうたら最速で降りれるの?
265: 2019/01/26(土) 12:31:20.36
基本的に1km前からウェーブだけど
1番大事なのはパラシュート開く直前は最速にすること
1番大事なのはパラシュート開く直前は最速にすること
266: 2019/01/26(土) 17:45:48.19
ウェーブが最速なのか
パラシュート開くときは230km以上じゃないと降下が遅いね
パラシュート開くときは230km以上じゃないと降下が遅いね
267: 2019/01/26(土) 18:01:12.04
ウェーブはもう意味ないよ
268: 2019/01/27(日) 00:57:15.81
雪マップの建物の1/4ぐらいは砂漠の何もないところに移動してくれ
271: 2019/01/27(日) 16:52:41.87
最近調子良くて2、3試合に1回は4キル5キルくらいはできてたのに土日になったら全然撃ち勝てなくなった
レートが上がったのか上手い週末組とマッチしたのか…
ある程度戦えるようになったと思ったけどまだまだだったわ…
レートが上がったのか上手い週末組とマッチしたのか…
ある程度戦えるようになったと思ったけどまだまだだったわ…
272: 2019/01/27(日) 17:27:21.83
俺も波があるけど周りが強いのか自分の調子が悪いのか難しいよな
今日は序盤に中距離でM16バスバス当てられて全然逃げられないみたいなのが
数マッチあったし何なんだコレ
M16最近流行ってんのか
楽しい時とメンタル削られる時の差が激しいわ
今日は序盤に中距離でM16バスバス当てられて全然逃げられないみたいなのが
数マッチあったし何なんだコレ
M16最近流行ってんのか
楽しい時とメンタル削られる時の差が激しいわ
273: 2019/01/27(日) 19:54:20.60
その繰り返しだよな
良い感じじゃんって日と全然駄目だって日の繰り返し
良い感じじゃんって日と全然駄目だって日の繰り返し
274: 2019/01/27(日) 21:11:33.73
ヘッドフォン変えたら識別能力上がった感じする
ARKARTECH G2000で東西南北だとしたら、
SteelSeries Arctis 5にしたら東南や北西などの8方向で認識できるようになった
ARKARTECH G2000で東西南北だとしたら、
SteelSeries Arctis 5にしたら東南や北西などの8方向で認識できるようになった
275: 2019/01/27(日) 22:42:16.14
>>274
俺と同じヘッドセットだけどイコライザとかいじってる?
俺と同じヘッドセットだけどイコライザとかいじってる?
280: 2019/01/28(月) 12:08:38.55
>>275
ノーマルだと方向はわかりやすかったが銃声が響きすぎたので、ググって出てきたのをベースに足音がはっきりとするようイコライザ調整した。
ノーマルだと方向はわかりやすかったが銃声が響きすぎたので、ググって出てきたのをベースに足音がはっきりとするようイコライザ調整した。
279: 2019/01/28(月) 09:57:26.38
>>274
本当?いいな
俺全然わからないから
撃たれた時
隠れないで走ってその場から逃げる
上手い人って一瞬で撃たれた所判断して
撃ち返すもんな
シェラウドとかさ
本当?いいな
俺全然わからないから
撃たれた時
隠れないで走ってその場から逃げる
上手い人って一瞬で撃たれた所判断して
撃ち返すもんな
シェラウドとかさ
281: 2019/01/28(月) 12:47:32.00
>>279
一つのマップをやりこめば、飛行機の線、降りた場所と人数、パラシュート分布、安置具合、経過時間から何となくの動向がわかるようになるよ。
遠距離はそれをベースに当たった部位、外れ弾の角度、自分の索敵した場所を除外して狙撃可能場所を絞り込む。遠距離は安置に余裕のある高所から狙撃する人が多い。
中距離はお互い移動中に見つけられた場合が多く、安置へ走る別ルートの稜線を越えてきたりして見つかってるから、安置と地形を考慮して割り出す。木に半分隠れてる程度の人がよく見られる。
近距離は待ち伏せパターンを覚えて岩や塀、家屋の陰、窓なの中などの索敵をしっかりすれば背後からの攻撃は減らせる。音をよく聞いて先に対応できればむしろ自分が攻撃出来るターン。
一つのマップをやりこめば、飛行機の線、降りた場所と人数、パラシュート分布、安置具合、経過時間から何となくの動向がわかるようになるよ。
遠距離はそれをベースに当たった部位、外れ弾の角度、自分の索敵した場所を除外して狙撃可能場所を絞り込む。遠距離は安置に余裕のある高所から狙撃する人が多い。
中距離はお互い移動中に見つけられた場合が多く、安置へ走る別ルートの稜線を越えてきたりして見つかってるから、安置と地形を考慮して割り出す。木に半分隠れてる程度の人がよく見られる。
近距離は待ち伏せパターンを覚えて岩や塀、家屋の陰、窓なの中などの索敵をしっかりすれば背後からの攻撃は減らせる。音をよく聞いて先に対応できればむしろ自分が攻撃出来るターン。
276: 2019/01/28(月) 02:32:52.96
cpuスコア5000のPCで出来ますか?
277: 2019/01/28(月) 05:00:16.40
>>276
今から始めても悪鬼しかいないし楽しめないからやめた方がええよ
今から始めても悪鬼しかいないし楽しめないからやめた方がええよ
278: 2019/01/28(月) 09:48:01.83
素直にアンセム
282: 2019/01/28(月) 13:39:34.88
リーンが使いこなせなくて困ってたけど、つべで見たC/VかV/Bにバインドする方法でかなりマシになったわ
もし困ってる人がいたら是非
もし困ってる人がいたら是非
297: 2019/01/28(月) 19:38:50.30
>>296
あ>>282です
あ>>282です
283: 2019/01/28(月) 13:55:13.08
リーンは左右入れ替えもメジャー
284: 2019/01/28(月) 14:10:02.38
リーンは一度押したらなりっぱなしになるように、切り替えでやってかな。
戻しを忘れて行動遅れることあるけど、慣れれば大丈夫だし、初心者向けな気がする
戻しを忘れて行動遅れることあるけど、慣れれば大丈夫だし、初心者向けな気がする
285: 2019/01/28(月) 15:34:22.18
シュラウドも左右入れ替えらしいしな
286: 2019/01/28(月) 15:46:52.24
celeronG3930
or
celeronG4940
or
pentiumG4560
メモリ4G
HDD1TB
これらのスペックでまともに動きますか?
or
celeronG4940
or
pentiumG4560
メモリ4G
HDD1TB
これらのスペックでまともに動きますか?
288: 2019/01/28(月) 16:07:26.40
>>286
必要最低スペック
OS:Windows 7, Windows 8.1, Windows 10 (各64bit)
CPU:Intel Core i3-4340 / AMD FX-6300
メモリ:6GB RAM
グラボ:NVIDIA GeForce GTX 660 2GB / AMD Radeon HD 7850 2GB
DirectX:Version 11
容量:30GB 以上
必要最低スペック
OS:Windows 7, Windows 8.1, Windows 10 (各64bit)
CPU:Intel Core i3-4340 / AMD FX-6300
メモリ:6GB RAM
グラボ:NVIDIA GeForce GTX 660 2GB / AMD Radeon HD 7850 2GB
DirectX:Version 11
容量:30GB 以上
294: 2019/01/28(月) 19:16:42.71
>>288
若干足りないですね
PUBGliteだと余裕そうですね
ありがとうございました
若干足りないですね
PUBGliteだと余裕そうですね
ありがとうございました
287: 2019/01/28(月) 15:46:56.65
リーンは強さに直結する動作だから、押しっぱなしで頑張って慣れた方がいいと思うなぁ
289: 2019/01/28(月) 17:40:24.19
左右の移動キーと同時押しで自由自在だけど
291: 2019/01/28(月) 18:33:24.40
>>289
止まったままリーン撃ちたい時どうするんだ?
止まったままリーン撃ちたい時どうするんだ?
298: 2019/01/28(月) 21:05:05.02
>>291
指先と指の腹で押すからリーンだけのときは普通に押す
ちょっと寝かせて同時押し
指先と指の腹で押すからリーンだけのときは普通に押す
ちょっと寝かせて同時押し
299: 2019/01/28(月) 21:27:55.12
>>298
あーそういうこと…
A、Dキーにリーン当ててるのかと思った
すまん
あーそういうこと…
A、Dキーにリーン当ててるのかと思った
すまん
290: 2019/01/28(月) 17:54:05.24
バイオ2始めたけどパブジーの操作性なら無双出来るやろ
292: 2019/01/28(月) 18:33:44.67
リーン撃ちたい→リーン撃ちしたい
293: 2019/01/28(月) 19:06:36.33
玄人がよくリーン撃ちしてるけど意味あるん?
遮蔽物に半身になる以外で
遮蔽物に半身になる以外で
296: 2019/01/28(月) 19:37:17.94
左右入れ替えは頑張って練習したけどどうしても慣れなかった
Q/EとC/Vの併用でリーンのみも移動+リーンもそこそこできるようになった
まあ雑魚の戯言なんで出来る人は入れ替えがいいんやろな
>>293
前ここで同じこと聞いたけど射線ずらしと被弾面積の減少とか言われた気がする
Q/EとC/Vの併用でリーンのみも移動+リーンもそこそこできるようになった
まあ雑魚の戯言なんで出来る人は入れ替えがいいんやろな
>>293
前ここで同じこと聞いたけど射線ずらしと被弾面積の減少とか言われた気がする
295: 2019/01/28(月) 19:29:39.34
umpは扱いやすいけど弾速が遅すぎてキツイ
300: 2019/01/28(月) 22:11:01.97
引っ越し先アパートがNTTに物件登録されてなかったから
光引き込み工事が1ヶ月遅れてパソコン無し生活してる
2/1にやっと工事だけど早くパブジーやりたい
光引き込み工事が1ヶ月遅れてパソコン無し生活してる
2/1にやっと工事だけど早くパブジーやりたい
301: 2019/01/28(月) 22:44:46.42
俺もシュラウドがQEを逆にしていると聞いて真似して
3ヶ月くらいやったが結局元に戻した
やっぱり指先でQEを押して指の腹押しで移動が一番直感的だった
ただCとVはちょっと試してみたい
3ヶ月くらいやったが結局元に戻した
やっぱり指先でQEを押して指の腹押しで移動が一番直感的だった
ただCとVはちょっと試してみたい
302: 2019/01/29(火) 09:50:42.55
リーン俺も逆にしてる
最初はムズかったなー
今は勝手に指が動く
武器チェンが今だに苦手
マウススクロールクルクルでやってしまう
キーボードでやりたいんだけどな
よくグレ投げてその後フライパン持っちゃう
最初はムズかったなー
今は勝手に指が動く
武器チェンが今だに苦手
マウススクロールクルクルでやってしまう
キーボードでやりたいんだけどな
よくグレ投げてその後フライパン持っちゃう
303: 2019/01/29(火) 10:02:57.22
こないだまでping30安定とかだったのに最近100とかザラで不安定なのだが俺だけなんかな?
304: 2019/01/29(火) 10:49:11.72
そういえばフットペダル2つ買って足でリーン押してる人いたな
ゲーセンみたいで面白そう
ゲーセンみたいで面白そう
305: 2019/01/29(火) 11:03:55.54
重心傾けるって意味じゃ足は合理的なのかもね
306: 2019/01/29(火) 12:20:25.61
最近イベントやらんな
やる気あんのか?
やる気あんのか?
307: 2019/01/29(火) 12:41:59.52
イベントのたびに新しいバグ引いてくるから懲りたんかな
308: 2019/01/29(火) 15:17:55.60
309: 2019/01/29(火) 17:23:35.36
M16の使い勝手の悪さは異常すぐる…
ARだけどARじゃない
ARだけどARじゃない
310: 2019/01/29(火) 18:03:15.95
連打できない初心者には劣化DMRやね
311: 2019/01/29(火) 18:06:57.56
m16弱いもん 控えめに言ってうんち
312: 2019/01/29(火) 18:38:13.62
16弱体化したんやろ
313: 2019/01/29(火) 19:18:11.28
16マガジンにまだ弾残ってるのにジャムるようになってマジでゴミになった
314: 2019/01/29(火) 22:05:59.60
M16はバーストに限り弾拡散を他ARより少なくするとかの少しのバフで強くなるんだけどな
317: 2019/01/30(水) 08:17:39.01
喋りながらやりたいならdiscord使った方が良いよ
320: 2019/01/30(水) 08:56:32.41
言語力やコミュニケーション能力高い奴は野良の方が良いんだろうな
321: 2019/01/30(水) 08:56:33.67
Discordだと遠くの足音聞き逃すんだよなー
野良の方が戦績はいい
野良の方が戦績はいい
322: 2019/01/30(水) 09:08:49.21
友達と通話しながらだと相手の戦力に安心して野良の時より弱くなる
あると思います
あると思います
323: 2019/01/30(水) 09:10:07.08
状況報告に力入れすぎて接近戦で集中できないあるある
324: 2019/01/30(水) 09:46:29.85
ディスコ鯖に来るのに全く喋らないやつなんなん
迷惑だからソロか野良やっててほしいね
迷惑だからソロか野良やっててほしいね
326: 2019/01/30(水) 13:04:22.88
野良スクしかやってないぞボイチャできんし
328: 2019/01/30(水) 18:35:51.06
PUBGliteすごいね
lntel hd4000で動くから3万円くらいのデスクトップで出来る
lntel hd4000で動くから3万円くらいのデスクトップで出来る
329: 2019/01/30(水) 18:44:46.97
いくら軽量にしたからってあんなモバイル画質絶対やりたくない
330: 2019/01/30(水) 21:40:20.05
というか今のPUBGで普通にできてるから、どうでもいい
331: 2019/01/30(水) 22:41:05.26
liteとか過疎ってそう
それとも通常のPC版ユーザーともマッチするん?
それとも通常のPC版ユーザーともマッチするん?
332: 2019/01/30(水) 23:24:06.05
プロの人らはフルオート時の横ブレをどうやって制御してるんだ…
333: 2019/01/31(木) 04:51:43.97
横にブレ出す前に仕留める、もしくは横にブレ出したら指切りを瞬間的に入れて一発目から撃ち直す。
横ブレがひどくなるのは途中からだからね。
結果、ブレてないように見えるだけ。横ブレを意図的に制御するのはプロとか関係なしに人間が可能な技じゃないから
横ブレがひどくなるのは途中からだからね。
結果、ブレてないように見えるだけ。横ブレを意図的に制御するのはプロとか関係なしに人間が可能な技じゃないから
334: 2019/01/31(木) 04:59:07.54
瞬間的に指切りしてもブレはリセットされねぇよ試したらわかるけど
左右にズレだしたら中央に戻すだけ
初段からの6発で倒しきる以上だ
左右にズレだしたら中央に戻すだけ
初段からの6発で倒しきる以上だ
335: 2019/01/31(木) 05:11:05.28
無理です!
336: 2019/01/31(木) 09:46:36.76
プロのスポーツ選手みたいに
それだけを一日中練習したら
いつか出来るかな
パターンが読めるかも
それだけを一日中練習したら
いつか出来るかな
パターンが読めるかも
337: 2019/01/31(木) 10:45:36.89
横ブレって言っても1発ごとに左右に大きくブレるわけじゃないからズレたらその分修正するだけ少なくとも416はね
ベリルとかは知らん
ベリルとかは知らん
338: 2019/01/31(木) 10:48:05.39
あと下に引きながらの左右修正はきっちり真下に引けることが前提だからそこも注意した方がいい
339: 2019/01/31(木) 11:11:06.46
真っ直ぐ下にマウス動かすのが難しいな左右にフラフラしてる
リコイル上手い人はキレイな線書けそう
リコイル上手い人はキレイな線書けそう
340: 2019/01/31(木) 14:19:40.27
ローセンシにしたら多少ふらふらしても大丈夫
341: 2019/01/31(木) 15:15:24.13
パロクールのオススメのキー教えて?
344: 2019/01/31(木) 17:03:16.28
>>341
Vキーはどうですかね
Vキーはどうですかね
342: 2019/01/31(木) 16:03:09.27
1070ti使うとしたら8700kと9700kどっちがおすすめですか?
348: 2019/01/31(木) 19:51:23.39
>>342
1070と8700使ってるけど
低設定で100~130fpsくらいは安定して出るよ
9700は使ったことないからどっちがとは言えんけど参考までに
1070と8700使ってるけど
低設定で100~130fpsくらいは安定して出るよ
9700は使ったことないからどっちがとは言えんけど参考までに
351: 2019/01/31(木) 20:35:36.63
>>348
ありがとう
ありがとう
343: 2019/01/31(木) 16:52:32.76
Pentium2
345: 2019/01/31(木) 17:36:28.46
おれもvでやってるわ
たまに隣のBも一緒に押して短髪になるけど慣れれば便利
たまに隣のBも一緒に押して短髪になるけど慣れれば便利
346: 2019/01/31(木) 17:48:55.44
全キーデフォルト(多分)だが単発オート切り替える時しょっちゅう視点切り替えちゃうわ
347: 2019/01/31(木) 18:21:35.77
Vやってみます
指が全然思い通りに動かん
指が全然思い通りに動かん
349: 2019/01/31(木) 20:08:18.40
パラシュート着地直前まで居なかった敵がなんでフツーに居るのか…
ちゃんと上下左右見て居ない事を確認したはずなのに…わけがわからん
ちゃんと上下左右見て居ない事を確認したはずなのに…わけがわからん
350: 2019/01/31(木) 20:10:07.76
たまにあるよねだーれもいないと思ったらふつーにおること
353: 2019/01/31(木) 21:51:49.87
まず射線を切ります
そして回復
更に反撃
ないす~
そして回復
更に反撃
ないす~
354: 2019/01/31(木) 21:58:30.90
>>353
なるほど、わかりやすいじゃん
なるほど、わかりやすいじゃん
355: 2019/01/31(木) 21:59:03.19
ちなみに射線きれるような場所じゃない場合はどうするの?
356: 2019/01/31(木) 22:01:40.44
そんなとこ通るな
358: 2019/01/31(木) 22:09:59.49
ソロ3位から脱出できない
359: 2019/01/31(木) 22:43:08.72
脱出できないってのが平均3位って意味ならすごいやん自信持てよ
362: 2019/01/31(木) 23:39:31.60
遮蔽物にもならない岩が邪魔だからさっさと削除して欲しい
363: 2019/02/01(金) 00:41:18.74
1070tiと2060どっちがおすすめ?
364: 2019/02/01(金) 06:46:15.95
>>363
2060
レイトレサポされたら、な
2060
レイトレサポされたら、な
365: 2019/02/01(金) 09:55:44.47
Vでパルクール押しやすかった
366: 2019/02/01(金) 10:07:14.41
なんだか雪山マップだけ重い気がするんだけどサーバーが混んでるからかな?
今回のアプデで改善されるといいけど
今回のアプデで改善されるといいけど
367: 2019/02/01(金) 11:57:49.52
>>366
今回のアプデでも重いよ
元々雪のエフェクトは重いからね
今回のアプデでも重いよ
元々雪のエフェクトは重いからね
368: 2019/02/01(金) 12:36:19.24
雪マップの洞窟混みすぎて行けんわ。パルスにのまれながら残骸を見物するしかできん
369: 2019/02/01(金) 13:24:11.25
なんで、DMM版はアップデートに時間がかかるんじゃー
370: 2019/02/01(金) 19:05:29.26
雪マップ音が鳴るほうに近づいて行ったのに人が居ないと思ったら
下に洞窟あったのか
下に洞窟あったのか
371: 2019/02/01(金) 20:07:49.73
WEEK7の武器スキンを10回取り除くってどういうことですか?
373: 2019/02/01(金) 20:16:32.04
>>371
武器スキンを剥がすこと
Shift+Alt+武器をクリック
武器スキンを剥がすこと
Shift+Alt+武器をクリック
374: 2019/02/01(金) 20:17:26.90
>>373
そういうことができるのか、知らなかった。
ありがとう
そういうことができるのか、知らなかった。
ありがとう
372: 2019/02/01(金) 20:15:27.91
steamは更新差分しかDLしないけどDMMはクライアントごと更新してるらしいからね
375: 2019/02/01(金) 22:04:17.78
アプデ後から音バク発生してない?
火炎瓶のメラメラとグレの連続爆発音
火炎瓶のメラメラとグレの連続爆発音
376: 2019/02/01(金) 22:44:56.18
>火炎瓶のメラメラとグレの連続爆発音
さっきのサノックの人?
めっちゃ心当たりがあるw
変な方向向いてんなって思ってた
勘違いだったらすまんw
さっきのサノックの人?
めっちゃ心当たりがあるw
変な方向向いてんなって思ってた
勘違いだったらすまんw
377: 2019/02/02(土) 02:13:58.51
音といえばオーロラ実装されたタイミングから射撃音とかグレとかの攻撃系の音の距離感変わってない?
明らかに遠い位置の音が聞こえるんだけど
ちなみに車とかの音は変化ないと思う
明らかに遠い位置の音が聞こえるんだけど
ちなみに車とかの音は変化ないと思う
385: 2019/02/02(土) 15:35:09.05
>>377
めっちゃ遠いグレの音が近くで鳴ってるかのように変わった感じはある
サノックだと距離感めちゃくちゃ
めっちゃ遠いグレの音が近くで鳴ってるかのように変わった感じはある
サノックだと距離感めちゃくちゃ
391: 2019/02/03(日) 03:38:32.96
>>385
やっぱおかしいよね
エランゲルでも雪山でもおかしいし報告してみるわさんきゅー
ない砂漠は引けなかった模様
やっぱおかしいよね
エランゲルでも雪山でもおかしいし報告してみるわさんきゅー
ない砂漠は引けなかった模様
378: 2019/02/02(土) 03:18:11.79
野良でいい感じの連携が出来るとほんとええわ
379: 2019/02/02(土) 10:35:48.03
野良でやってる人達はアニョハセヨハラスメントどうしてんの?沈黙は金かい?
382: 2019/02/02(土) 13:02:23.29
そうそう俺もトンスルキッズにチームキルされて超ムカついた!
大人は反日教育されてても、
その後の情報や知識で比較的日本の事を理解しているようだが(むしろ好意的)
キッズは、超反日って感じなのかも・・・
大人は反日教育されてても、
その後の情報や知識で比較的日本の事を理解しているようだが(むしろ好意的)
キッズは、超反日って感じなのかも・・・
383: 2019/02/02(土) 13:22:16.44
ボイチャで開幕「竹島はどちらのものだ?」と質問しろ
相手が反日だったらレーザー照射してくるから
相手が反日だったらレーザー照射してくるから
384: 2019/02/02(土) 14:08:11.07
隔離所行きましょうねー
386: 2019/02/02(土) 16:54:48.02
久しぶりにやったら名前に★が付いてるんだがナニコレ
389: 2019/02/02(土) 18:44:05.81
>>386
ホストに付くやつ
ホストに付くやつ
390: 2019/02/02(土) 19:06:41.87
>>389
なるほどソロだからずっと付いてるし気づかなかったよthx
なるほどソロだからずっと付いてるし気づかなかったよthx
387: 2019/02/02(土) 17:05:05.49
チーターマーク
388: 2019/02/02(土) 17:14:00.03
グレの音前からちょくちょく変わってるよな
効果音0にしてもグレと飛行機の音だけはしてたことあったし
効果音0にしてもグレと飛行機の音だけはしてたことあったし
392: 2019/02/03(日) 13:57:24.91
なんかARとかにアタッチメント数増えてない?
スコープの後ろあたりに
スコープの後ろあたりに
393: 2019/02/03(日) 14:00:41.49
>>392
専用の等倍つけられるやで
あわせていつものところに倍スコおけるやで
専用の等倍つけられるやで
あわせていつものところに倍スコおけるやで
394: 2019/02/03(日) 14:16:27.45
キャンテッドサイトはリーンのとき邪魔に感じる
395: 2019/02/03(日) 14:44:54.58
https://www.youtube.com/watch?v=oRpM2giA91Y
この人の動画みて最初は何で銃を斜めにして格好つけて撃ってるのと思ったが
途中でドットサイトがついてるのに気づいてPUBGに付いたら便利そうだなと思ってたら
本当に実装された
この人の動画みて最初は何で銃を斜めにして格好つけて撃ってるのと思ったが
途中でドットサイトがついてるのに気づいてPUBGに付いたら便利そうだなと思ってたら
本当に実装された
396: 2019/02/03(日) 15:39:19.01
>>395
銃を斜めにして姿勢変わってないからなんのために?と思ってしまうな
ところでPUBG内で3スコとかとキャンテッド同時につけると片方しか使えないけど俺だけ?
銃を斜めにして姿勢変わってないからなんのために?と思ってしまうな
ところでPUBG内で3スコとかとキャンテッド同時につけると片方しか使えないけど俺だけ?
398: 2019/02/03(日) 18:43:37.78
>>396
切り替えて使うんだぞ…
デフォ設定はalt+右クリック
切り替えて使うんだぞ…
デフォ設定はalt+右クリック
411: 2019/02/05(火) 09:53:44.67
>>395
かっけー
斜め撃ち
俺は雑魚だからあんなのまだまだ使えないけどさ
かっけー
斜め撃ち
俺は雑魚だからあんなのまだまだ使えないけどさ
397: 2019/02/03(日) 16:06:54.86
キャンテ使いにくいな
遠距離用ならまだしも反応が要求される近距離では使いたくないので
いつものtabからサイト切り替えに戻した
遠距離用ならまだしも反応が要求される近距離では使いたくないので
いつものtabからサイト切り替えに戻した
399: 2019/02/03(日) 23:09:15.30
>>397
等倍信者だったけど、新しいサイト実装を機に倍スコとの切り替えとかそのままフルオートを練習することにした
単スナ引けないときならSG持つのもあるかもしれんし
等倍信者だったけど、新しいサイト実装を機に倍スコとの切り替えとかそのままフルオートを練習することにした
単スナ引けないときならSG持つのもあるかもしれんし
401: 2019/02/04(月) 10:19:32.66
>>397
キャンテッドサイトの切り替えキーを
単発←→オートの切り替えキーと同じにすると、オートのときは等倍、
単発のときは遠距離はスコープにできて使い勝手がいいとかなんとか
バーストモード付きのベリルだと困るので別キーにもうひとつ発射モード切り替えキーを
設定しといたほうがいいけど
キャンテッドサイトの切り替えキーを
単発←→オートの切り替えキーと同じにすると、オートのときは等倍、
単発のときは遠距離はスコープにできて使い勝手がいいとかなんとか
バーストモード付きのベリルだと困るので別キーにもうひとつ発射モード切り替えキーを
設定しといたほうがいいけど
400: 2019/02/04(月) 10:00:15.66
FPPではキャンデットのADS早くなるのは絶大。等倍でも付けてて切り替え運用使用しないで使うのもあり。サムグリを無条件で付けられるみたいなもん
402: 2019/02/04(月) 11:04:21.18
>>400
キャンディットにADS早くなる効果があって、従来のスコープにもそれが適用されちゃう仕様(不具合?)があるってこと?
キャンディットにADS早くなる効果があって、従来のスコープにもそれが適用されちゃう仕様(不具合?)があるってこと?
403: 2019/02/04(月) 16:46:22.53
ググるとPUBGはステレオしか対応してないってのとサラウンドに対応してるって情報あるがどっちが正しいんだい?
404: 2019/02/04(月) 17:09:29.00
>>403
正式発売後はステレオだった。
去年の秋くらいに7.1ch対応になってる
正式発売後はステレオだった。
去年の秋くらいに7.1ch対応になってる
405: 2019/02/04(月) 17:33:54.96
>>404
ありがと
ありがと
406: 2019/02/04(月) 18:32:06.97
アーリーの頃から7.1だったよ
407: 2019/02/04(月) 21:10:47.20
なんかやたら安置真逆ばっかり…どういう基準で決めてんのかな
理不尽だ
理不尽だ
408: 2019/02/04(月) 22:27:04.44
真ん中降りよう
409: 2019/02/05(火) 02:29:23.43
初めてやるんだけど取り敢えずど真ん中降りて戦闘の練習したほういいかな
周りからじわじわだと気がついたらやられて何もできん
周りからじわじわだと気がついたらやられて何もできん
410: 2019/02/05(火) 02:53:51.45
一か八かで真ん中らへんに突っ走って伏せて草と同化するのが一番安定する気がする
412: 2019/02/05(火) 12:41:05.28
Xboxのコントローラーでプレイしていますが、メニュー画面でボタンが効かないのは仕様ですか?
413: 2019/02/05(火) 14:56:14.33
ベリルってARで何番めに火力強いの?
ちなみに最弱は?
ちなみに最弱は?
415: 2019/02/05(火) 15:37:09.83
野良スクしかやってないけど惜しかったりドン勝取れたのはどれも円沿い攻めてる時だなぁ
416: 2019/02/05(火) 15:51:05.99
TPPならど真ん中取りが最も強いと言って良いと思う
後のりは待ちが有利なTPPにおいて不利でしかない
後のりは待ちが有利なTPPにおいて不利でしかない
417: 2019/02/05(火) 15:53:06.80
あんまり面白くないけど最低限の装備を拾ったら安地決まった瞬間に
真ん中の強ポジに移動して伏せ待ちするのが一番安定するよね
真ん中の強ポジに移動して伏せ待ちするのが一番安定するよね
418: 2019/02/05(火) 15:55:32.57
地形にもよるけど全方向気にする必要がある中央は苦手だなぁ
円沿いも縮小決まってすぐ動くなら逆に待ち側になれるし
円沿いも縮小決まってすぐ動くなら逆に待ち側になれるし
419: 2019/02/05(火) 16:43:16.36
他のバトロワは問題ないのにPUBGだけやってるとびっくりすること多いから何故なのかと思ってたら被弾時の音がでかすぎるからだわ
足音小さくせずに下げる方法ないんかな
足音小さくせずに下げる方法ないんかな
420: 2019/02/05(火) 16:46:46.28
そもそも強ポジで伏せ待ちするなら足音と銃声だけ気にしてればいいから360度見渡す必要はないと思う
421: 2019/02/05(火) 17:22:17.85
足音はイヤホンだからほぼ気にしてないなあんま聞こえん
422: 2019/02/05(火) 17:33:37.19
>>421
むしろイヤホンのほうがよく聞こえない?
ロジクールのヘッドセットからUSBオーディオ+カナルイヤホンにしたけどこっちのほうがはっきり聞こえる その分銃声でびっくりするんだけど
むしろイヤホンのほうがよく聞こえない?
ロジクールのヘッドセットからUSBオーディオ+カナルイヤホンにしたけどこっちのほうがはっきり聞こえる その分銃声でびっくりするんだけど
423: 2019/02/05(火) 19:21:24.34
オーディオインターフェースにappleイヤホンだけどよく聞こえるわ
424: 2019/02/05(火) 19:42:41.92
>>423
同じようにアイフォンのイヤホンで十分聞こえるって人たまにいるな
本人がそう感じるならそれでいいと思うけど
例えるならディスプレイで60hzと144hzが見分けつかない人みたいな違和感
同じようにアイフォンのイヤホンで十分聞こえるって人たまにいるな
本人がそう感じるならそれでいいと思うけど
例えるならディスプレイで60hzと144hzが見分けつかない人みたいな違和感
426: 2019/02/05(火) 20:25:55.06
>>424
arctis5使ってからのアップルイヤホンだし、耳そこまで悪い方じゃないけどな...
遠くの銃声の方角は多少甘くなるけど、このゲーム的にそこまでシビアに必要な情報でもないし、ヘッドセットだから聞こえる音ってのもそんなに多くないと思うわ
プロとかでも使ってる人いるらしいし
arctis5使ってからのアップルイヤホンだし、耳そこまで悪い方じゃないけどな...
遠くの銃声の方角は多少甘くなるけど、このゲーム的にそこまでシビアに必要な情報でもないし、ヘッドセットだから聞こえる音ってのもそんなに多くないと思うわ
プロとかでも使ってる人いるらしいし
425: 2019/02/05(火) 19:45:14.21
あんま聞こえんのはスクメンバーのボイチャのせいもあったわ
あいぽんイヤホンだけど聞こえるっちゃ聞こえるんだがなんか微妙に遅れてる気がする
自分がたてる音が動きとズレてるのよねだから紛らわしくてびびる
あいぽんイヤホンだけど聞こえるっちゃ聞こえるんだがなんか微妙に遅れてる気がする
自分がたてる音が動きとズレてるのよねだから紛らわしくてびびる
427: 2019/02/05(火) 21:05:26.95
本人にそれがピッタリ合うんだったらそれでいいわな
ただ横でそれを聞いてる他人がどう思うかって話だし
ただ横でそれを聞いてる他人がどう思うかって話だし
428: 2019/02/05(火) 21:20:31.09
>>427
60hzと144hzわからないレベルに例えられるときちいわ
60hzと144hzわからないレベルに例えられるときちいわ
429: 2019/02/06(水) 09:21:08.62
仲間がしゃべってたりずっとノイズ入ってると足音聞き逃す
430: 2019/02/06(水) 12:37:19.78
爆撃乗り物がうるさすぎる
431: 2019/02/06(水) 18:29:47.73
上手ぶってkar持つのをやめてumpにコンペン4スコつけて運用したらわりと戦いやすくて草
432: 2019/02/06(水) 18:36:11.27
遠距離4スコはM16が一番簡単だと思うな
433: 2019/02/06(水) 18:45:27.26
たしかに走ってる敵にはM16が当てやすいな
SKSとか弾遅すぎて当たる気がしない
SKSとか弾遅すぎて当たる気がしない
437: 2019/02/07(木) 08:01:57.14
そうそう
めったにやばいやつなんていない
むしろ日本人の方が怖い
めったにやばいやつなんていない
むしろ日本人の方が怖い
438: 2019/02/07(木) 08:18:25.99
まあ当たるときはやべぇのに当たるけどな
どっちの方がやばいとかそんなんないわ
どっちの方がやばいとかそんなんないわ
440: 2019/02/07(木) 14:30:58.62
キーボードかちゃかちゃ勢なんとかならんのか
441: 2019/02/07(木) 14:41:50.26
プッシュトークにする意味が分からないらしいよ向こうの人
442: 2019/02/07(木) 14:42:01.03
近くまで来てる敵に全く気付けないのはほぼ仲間がしゃべってるかカチャカチャやってる時なんだよな
444: 2019/02/07(木) 15:57:04.70
カチカチは本人には聞こえないから、正直に伝えて改善してもらったほうがいいね。
445: 2019/02/07(木) 16:02:23.29
扉の向こうからかなりの音量でカチャカチャ音が垂れ流しになってたときはさすがに笑った
447: 2019/02/07(木) 16:52:53.50
ディスコで自分の名前がピカピカしてキーボードのカチャカチャに気付いことある
ディスコのヘッドセット設定したら改善されたけどね
ディスコのヘッドセット設定したら改善されたけどね
449: 2019/02/07(木) 18:57:12.32
残り3人ってときに岩の見えないデコボコに引っかかって
動けなくなるのうざいなぁ
動けなくなるのうざいなぁ
450: 2019/02/07(木) 20:15:36.84
邪魔な小石・小岩全部なくして欲しいよな
負荷も下がるだろうし
負荷も下がるだろうし
451: 2019/02/08(金) 09:51:16.07
サノックでしゃがんで撃とうすると
草で見えなくなるのがマジやだ
しゃがむ癖直そう
草で見えなくなるのがマジやだ
しゃがむ癖直そう
452: 2019/02/08(金) 11:18:11.04
>>451
逆に見えない状態で撃つ方が強いだろ
逆に見えない状態で撃つ方が強いだろ
453: 2019/02/08(金) 11:59:54.33
>>451
屋外で撃ち合うならしゃがんで撃った方が圧倒的に強いよ
屋外で撃ち合うならしゃがんで撃った方が圧倒的に強いよ
455: 2019/02/08(金) 12:35:45.30
>>451
しゃがみながら撃ったら、ちょうど草の中にスポッとはまって前が全く見えなくなったなw
運良くそのままキル取れたけど、あれは焦った
しゃがみながら撃ったら、ちょうど草の中にスポッとはまって前が全く見えなくなったなw
運良くそのままキル取れたけど、あれは焦った
456: 2019/02/08(金) 15:07:02.25
>>455
そうw
走ってる敵なんて途中から草で消える時あるし
後はカンだよね
敵からはこっち見えてるんだな
そうw
走ってる敵なんて途中から草で消える時あるし
後はカンだよね
敵からはこっち見えてるんだな
457: 2019/02/08(金) 20:00:15.46
このゲームって途中でトイレにいけるのがいいよね
458: 2019/02/08(金) 21:17:14.30
気絶した直後の無敵時間って存在する?
459: 2019/02/08(金) 22:35:03.71
激戦区降りまくっても0キルばっかりで練習になってるのかわからん
460: 2019/02/08(金) 22:35:59.11
激戦区降りても練習ならん気がするわ
激戦区降りた時にしか同じ状況にならん
激戦区降りた時にしか同じ状況にならん
461: 2019/02/08(金) 22:55:25.32
激戦区なんて降りるより普段の心がけでパラシュート最速目的地降りを身に付け拾うアイテムの順番を徹底して体に身に付けファームの速度をあげる方が先だと思う
これが出来てないうちに激戦区に降りたところで勝負の土俵にも立ってない
これが出来てないうちに激戦区に降りたところで勝負の土俵にも立ってない
462: 2019/02/08(金) 23:06:54.18
激戦区で0キルで終わり続けるなら大抵はこれが出来てなくて全部後手踏んでるからかaimが酷すぎるかだと思う
463: 2019/02/08(金) 23:10:45.26
激戦区に降りるやつなんて初心者とその初心者狩りと配信者くらいだろう、絶対に上達なんかせんぞ
まあそんなのが6割近くを占めてるんだが・・・
まあそんなのが6割近くを占めてるんだが・・・
464: 2019/02/08(金) 23:50:22.50
そしていつもパラシュートで可能な限り遠くに降下して、装備揃った後で一気にエリア真ん中まで移動して待ち伏せしてる俺がトップ10率25%の上位0.4%
465: 2019/02/08(金) 23:59:16.07
スレ間違えてますよ
466: 2019/02/09(土) 00:01:06.01
まあみんなが降りるから激戦区と呼ばれるわけで
卵が先か鶏が先か
卵が先か鶏が先か
467: 2019/02/09(土) 00:22:11.20
激戦区に降りたほぼすべてのプレイヤーはすぐ次の試合だからな
撃ち合いにびびらないようになれとくのは有効だよね
撃ち合いにびびらないようになれとくのは有効だよね
468: 2019/02/09(土) 00:25:00.37
純粋に戦闘に慣れたいならリスポーンありのカスタムやったほうが数十倍効率いいと思う
469: 2019/02/09(土) 01:00:27.15
半年くらい前は毎週イベントがあってウォーモードとか色々やってたのに50vs50の時から不具合かなんかで全くイベントやらなくなったな
ビケンディの実装が発表された時同時にウォーモード専用の盾も実装発表されてたけど未だに音沙汰ないし相当開発難航してんのか?
ビケンディの実装が発表された時同時にウォーモード専用の盾も実装発表されてたけど未だに音沙汰ないし相当開発難航してんのか?
470: 2019/02/09(土) 10:35:51.21
フォートナイトに負けたから萎えてるんじゃない?
472: 2019/02/09(土) 11:16:28.17
フォトナapexやったけどpubgボタン配置多すぎて初心者そもそもつづかなそうなんだよな
Apex位減らして簡単に出来るようにしないともう未来なさそう
あっちはソロ専無いからまだ消えはしないだろうけど
Apex位減らして簡単に出来るようにしないともう未来なさそう
あっちはソロ専無いからまだ消えはしないだろうけど
473: 2019/02/09(土) 12:28:14.43
どの辺が多いの?
フォトナは建築があるからむしろ多そうなイメージ。
フォトナは建築があるからむしろ多そうなイメージ。
474: 2019/02/09(土) 12:55:35.88
ADSとAIM分けたりフラグとスモークを分けたりで色々と細かく割り振るとフォトナより多くなるな
475: 2019/02/09(土) 13:22:24.87
コンセプト崩して3*3MAPで50人スタートみたいな延命策やったりするだろうか
476: 2019/02/09(土) 14:10:17.08
雪マップは車がないのがつまらんな
477: 2019/02/09(土) 14:16:43.27
雪マップは家多すぎんのがな
478: 2019/02/09(土) 14:39:29.90
芋ゲームは流行らないのかもな
アーマー付けてバリバリ近~中で撃ち合うのが好まれてるっぽい
アーマー付けてバリバリ近~中で撃ち合うのが好まれてるっぽい
479: 2019/02/09(土) 14:47:00.36
ボタン数多くてもやることの選択肢はフォトナより少ないから楽な気がするな
480: 2019/02/09(土) 14:47:04.09
十分流行ったべ
スポーツFPSからFPSBRが続いても今日のブームには繋がらなかったかもしれない
スポーツFPSからFPSBRが続いても今日のブームには繋がらなかったかもしれない
481: 2019/02/09(土) 16:46:47.91
走ってる敵やちょこまか回復してる敵にも確実にヘッショできる人ならともかく、俺みたいな凡人にはkarやm24よりグレのが頼れるわ
特に終盤なら3ヘル被ってる敵多いし
特に終盤なら3ヘル被ってる敵多いし
484: 2019/02/09(土) 21:16:44.26
>>482
いいタイミングで行けば油断してるから意外といけるぞ。
いいタイミングで行けば油断してるから意外といけるぞ。
483: 2019/02/09(土) 21:09:57.09
雪だったので久しぶりに半日ずっと遊んだ
ずっと心臓バクバクさせたせいかなんか心臓と頭が痛い、、、このゲームおっさんには体に悪いわw
ずっと心臓バクバクさせたせいかなんか心臓と頭が痛い、、、このゲームおっさんには体に悪いわw
485: 2019/02/09(土) 21:17:57.90
ErangelもMiramarも物資の集まりが酷すぎる
そりゃSanhokが人気になるよねっていう
そりゃSanhokが人気になるよねっていう
486: 2019/02/09(土) 21:45:47.59
実は未だにmiramarでドン勝できてないんだよ…
このままフェードアウトされると困る
このままフェードアウトされると困る
487: 2019/02/09(土) 23:01:04.20
FPPだとErangelとMiramarのマッチング全然しないんだけどTPPはどうなの?
488: 2019/02/09(土) 23:14:51.48
>>487
TPPも壊滅的
2人しか待ってない悲しい
TPPも壊滅的
2人しか待ってない悲しい
489: 2019/02/10(日) 08:19:32.21
>>487
人全然いないよ
人全然いないよ
490: 2019/02/10(日) 10:28:19.13
>>487
ソロなら無理だけどソロスクなら数十秒だぞ
俺はそっちで砂漠のミッション全部終わった
ソロなら無理だけどソロスクなら数十秒だぞ
俺はそっちで砂漠のミッション全部終わった
491: 2019/02/10(日) 11:00:22.06
砂漠はまだアイテムマシじゃね?
美味い物件多いから車で数軒回ればそこそこ揃うと思うんだが
美味い物件多いから車で数軒回ればそこそこ揃うと思うんだが
492: 2019/02/10(日) 11:41:09.87
>>491
過疎だけ回って全然アイテムねえじゃんて勘違いしてるやつ多いんだよな
実際はエランゲルより物資多いってデータも出てるのに
過疎だけ回って全然アイテムねえじゃんて勘違いしてるやつ多いんだよな
実際はエランゲルより物資多いってデータも出てるのに
493: 2019/02/10(日) 12:56:35.31
みんなクイックマッチじゃなくてマップ固定で遊んでるの?
クイックが多数だったらもうちょっと砂漠も人いそうだけど
エランゲルは過疎ってるときと集中してマッチングするときがあるわ
クイックが多数だったらもうちょっと砂漠も人いそうだけど
エランゲルは過疎ってるときと集中してマッチングするときがあるわ
494: 2019/02/10(日) 14:58:15.68
ずっとPUBGやってたけどApexを一度触ったらあちらに行ってしまった…
495: 2019/02/10(日) 15:36:18.43
スレもあちらにしなよ
496: 2019/02/10(日) 16:13:49.20
撃ち合い全然勝てない
辛くなってきた
辛くなってきた
497: 2019/02/10(日) 17:20:09.47
ストレス解消にCS:GOのデスマッチをやるのだ
バスバス当たって面白いぞ
バスバス当たって面白いぞ
498: 2019/02/10(日) 18:32:33.86
>>497
CSGOの対人でバンバン当てられるようなエイムゴリラがパブジーの撃ち合いで負けるとは思えんが
CSGOの対人でバンバン当てられるようなエイムゴリラがパブジーの撃ち合いで負けるとは思えんが
503: 2019/02/10(日) 23:36:12.72
>>498
CS:GOならサクサクとHS決められるけどPUBGはさっぱりだな
クロスヘアを投げてぶつけるような感じにならん
ADSで感覚が分断されるのが合わんのかな
CS:GOならサクサクとHS決められるけどPUBGはさっぱりだな
クロスヘアを投げてぶつけるような感じにならん
ADSで感覚が分断されるのが合わんのかな
511: 2019/02/11(月) 13:08:41.90
>>503
ADS前後で照準の位置がずれるからじゃない?
TPSだと特にずれが大きい。
ADS前後で照準の位置がずれるからじゃない?
TPSだと特にずれが大きい。
512: 2019/02/12(火) 01:57:14.02
>>511
それな。いっそのこと通常のレティクル消せばいいのにな。
それな。いっそのこと通常のレティクル消せばいいのにな。
499: 2019/02/10(日) 19:30:17.37
apexはPUBGよりもヌルヌル動くけどソロが無いのが致命的だ
codのデスマッチとかでバシバシやり合うは好きだがバトロワでチーム()なんて腰抜けがやるようなのは性に合わん
codのデスマッチとかでバシバシやり合うは好きだがバトロワでチーム()なんて腰抜けがやるようなのは性に合わん
500: 2019/02/10(日) 20:45:54.91
ソロないけどボイチャ無しでもまぁまぁコミュニケーション取れるのが良いよね
501: 2019/02/10(日) 22:41:20.64
10日くらいしてない間に操作クソになっててワロエナイ
502: 2019/02/10(日) 23:12:04.28
久々にやったらオーロラ夜間ステージきてた
夜間も割にはくっそ明るいけど
夜間も割にはくっそ明るいけど
504: 2019/02/10(日) 23:55:06.72
PUBGキルレ1あるのにAPEX30ゲームぐらいやったけど、キル0
やめややめや
やめややめや
505: 2019/02/11(月) 00:33:36.15
いまFPPで野良やると基本無言スクになるけど
ApexみたいにVCなしでレベル2ベストここにあるよとか出来るといいかもと思った
ApexみたいにVCなしでレベル2ベストここにあるよとか出来るといいかもと思った
506: 2019/02/11(月) 00:57:45.93
雪で初ドンしたぜ!
507: 2019/02/11(月) 01:03:29.55
apexだと野良でもみんな固まってくれるのにはぶじだとばらばらになるのなんでなんだろうな…
508: 2019/02/11(月) 01:03:59.49
apex良くできてるけど、倍スコ少ないから俺にはムリっす
509: 2019/02/11(月) 01:04:57.77
かたまったほうがより強くなるように設計されてるからやろ
510: 2019/02/11(月) 03:01:19.01
銃がクソダサイからApeなにがしやらね
514: 2019/02/12(火) 10:15:15.44
昨日の夜ソロドン勝3連続で取れたから、初心者卒業出来たと思って良いかな。今シーズンのKDも概ね1に近づいたし。
このスレには世話になった。
みんなありがとう!
このスレには世話になった。
みんなありがとう!
517: 2019/02/12(火) 11:55:45.20
>>514
教えてくれ
ドンカツの取り方
教えてくれ
ドンカツの取り方
515: 2019/02/12(火) 11:30:24.31
3連ドンとかプロやん
516: 2019/02/12(火) 11:37:23.68
K/D1未満でもソロドン3連できるんだな
518: 2019/02/12(火) 12:07:39.72
残り数人になってから上手く立ち回れない
519: 2019/02/12(火) 12:09:44.46
残り十人きったらただひたすら敵が近くに来ないことを祈る
520: 2019/02/12(火) 12:11:41.31
ソロで連ドンはともかくとして一回勝つだけならサンホックで初期真ん中降りたら武器だけ拾ってアンチど真ん中で伏せてればアンチ運良ければ1キルでドン勝つできるよ
多分50試合もやれば取れる
びっくりするほど敵気がつかないからね
多分50試合もやれば取れる
びっくりするほど敵気がつかないからね
521: 2019/02/12(火) 12:12:19.72
3~4killで残り10人ぐらいまで生存するも5位とかで終わる
522: 2019/02/12(火) 12:16:03.74
3~4キル出来るならそのうち余裕でドン勝つ出来るだろうね
kd1.5目指したけど結局1だわ
壁が厚い
kd1.5目指したけど結局1だわ
壁が厚い
523: 2019/02/12(火) 12:18:12.58
最終的に動かないが決め手になるな。
安地運も必要だけど。
残り6人の時点で他の5人の位置把握もかなり重要
自分含めて残り3人の時、1人は位置把握してて残り1人が安地外から裸(武器無し)で2人の間を駆け抜けたのは腹筋崩壊して負けたわw
安地運も必要だけど。
残り6人の時点で他の5人の位置把握もかなり重要
自分含めて残り3人の時、1人は位置把握してて残り1人が安地外から裸(武器無し)で2人の間を駆け抜けたのは腹筋崩壊して負けたわw
524: 2019/02/12(火) 12:53:06.11
あとグレはあるだけ拾うことだな
モクも出来ればなんぼかほしい
モクも出来ればなんぼかほしい
525: 2019/02/12(火) 13:08:45.86
安置6段階くらいでバイクか車で中心部の窓少ない家に移動すればあとは安置が微笑めば勝てるよ。
動かない、音立てない、音をよく聞いて敵の居場所を把握する。ドリンクよく飲む。
最後3人でも撃たない、ラスト1人の居場所を把握する。最終安置の中心部を陣取る。
動かない、音立てない、音をよく聞いて敵の居場所を把握する。ドリンクよく飲む。
最後3人でも撃たない、ラスト1人の居場所を把握する。最終安置の中心部を陣取る。
526: 2019/02/12(火) 13:10:15.83
あとトップ10率25%キープを目標にしてトップ10からの戦いに慣れた方がいい。
532: 2019/02/12(火) 21:06:49.32
>>527
同じく。
切り開くというか、強ポジ取りにいくのにリスク多少犯したほうが勝てる
あからさまな不利ポジだったらステルスもするけど、早い段階でその次に移動しやすいポイントにいることの方がドン勝に近いと思うわ
同じく。
切り開くというか、強ポジ取りにいくのにリスク多少犯したほうが勝てる
あからさまな不利ポジだったらステルスもするけど、早い段階でその次に移動しやすいポイントにいることの方がドン勝に近いと思うわ
528: 2019/02/12(火) 18:44:11.94
残り10人切ると毎回心臓がヤバい
529: 2019/02/12(火) 19:15:58.58
最近レート上がったからかもしれんがほんと撃ち合い勝てない
シーズン最初の方はそこそこキル取れててようやく初心者脱したかと思ってたけどそうでもなかったみたい…
シーズン最初の方はそこそこキル取れててようやく初心者脱したかと思ってたけどそうでもなかったみたい…
530: 2019/02/12(火) 19:19:21.74
存在を主張して居場所維持するほど強くなれない
531: 2019/02/12(火) 19:25:15.68
まぁ確かに分かるな
びびりながら静かにいっても自分より位置取り上手い人ばっかなんだから結局すぐケツ抜かれるしね
びびりながら静かにいっても自分より位置取り上手い人ばっかなんだから結局すぐケツ抜かれるしね
533: 2019/02/12(火) 21:13:54.86
うまいやつapexに行ってるから今がチャンス
534: 2019/02/12(火) 23:12:35.19
岩の中から撃たれてキルカメで見たら岩の中に居たんだけどどうやるのこの技??
535: 2019/02/12(火) 23:21:04.08
>>534
岩の付近で起きたり這ったりしまくってると岩の中に入り込んじゃうグリッチは以前あった
ただそれでキルすると絶対通報されるし絶対BANされるから絶対やるなよ
岩の付近で起きたり這ったりしまくってると岩の中に入り込んじゃうグリッチは以前あった
ただそれでキルすると絶対通報されるし絶対BANされるから絶対やるなよ
536: 2019/02/12(火) 23:26:36.93
>>535
ラジャー!あざーす。
ラジャー!あざーす。
537: 2019/02/12(火) 23:44:39.40
梁に登ってるやつがいたけどあれもグリッチの類?
538: 2019/02/12(火) 23:53:02.51
>>537
Sanhokで梁の上に行くのはパルクールで普通にできるからグリッチじゃないけど最近修正入ってできなくなってない?
Sanhokで梁の上に行くのはパルクールで普通にできるからグリッチじゃないけど最近修正入ってできなくなってない?
544: 2019/02/13(水) 09:19:05.66
>>537
梁の上にいるやつ見つけたらリプレイでそいつの動き見返せば良いさ。
ジャンプタイミングがシビアで真似出来んかった。
梁の上にいるやつ見つけたらリプレイでそいつの動き見返せば良いさ。
ジャンプタイミングがシビアで真似出来んかった。
539: 2019/02/13(水) 01:27:38.85
確かに少し前の話だけど、気になっていろいろ試しては見たけが出来なかったのは単に修正されたからだったのか
540: 2019/02/13(水) 01:51:50.33
高pingでガックガクな時に外から家の中に一瞬でワープした事ある
541: 2019/02/13(水) 03:43:43.41
梁の家はたぶんまだ両方とも出来るよ今でもたまに使ってるから
ただパルクール必要な方はタイミングがシビアすぎる
角度とか色々研究したけど10回に1回くらいしか成功しない
ただパルクール必要な方はタイミングがシビアすぎる
角度とか色々研究したけど10回に1回くらいしか成功しない
543: 2019/02/13(水) 08:29:21.57
別のゲームいってるんだろう
546: 2019/02/13(水) 10:07:59.79
今より大分盛り上がってた時でも日本鯖消えたぐらいだしほとんど居ないだろうね
547: 2019/02/13(水) 11:08:15.80
TPPに日本人はほぼいない
FPPだと結構いる
FPPだと結構いる
550: 2019/02/13(水) 12:18:46.59
>>547
サラっと嘘書くな
俺の知ってる限りTPP勢のが多いぞ
サラっと嘘書くな
俺の知ってる限りTPP勢のが多いぞ
548: 2019/02/13(水) 11:54:50.83
日本人とやるならDiscord入れてやるしかないですな。
549: 2019/02/13(水) 12:15:56.53
鯖選べた頃が懐かしい
弱いのが多いサーバー選んでたな
弱いのが多いサーバー選んでたな
552: 2019/02/13(水) 12:29:06.78
雪国はまだ作りが荒いわ
岩の中に入れる場所が5箇所はある
ここに入って煽りたいけど中々誰も来ない過疎地で困る
岩の中に入れる場所が5箇所はある
ここに入って煽りたいけど中々誰も来ない過疎地で困る
555: 2019/02/13(水) 13:11:41.14
>>553
中国人は鯖隔離されたからな。
今他鯖来てる中国人は日本住みかVPN偽装のプロ
中国人は鯖隔離されたからな。
今他鯖来てる中国人は日本住みかVPN偽装のプロ
554: 2019/02/13(水) 12:55:20.56
ディスコだと全然ドン勝取れないが、野良だとそこそこ取れる
何故だ…
何故だ…
558: 2019/02/13(水) 14:52:17.01
>>554
野良だと動き合わせなくてもいいから精神的なもんでは?
野良だと動き合わせなくてもいいから精神的なもんでは?
556: 2019/02/13(水) 13:15:15.18
PandaTV、douyuTVのはほぼチート
560: 2019/02/13(水) 15:47:30.73
>>556
最近マッチするdouyuTVチートなのか…上手いなあと思いながらキルされてた
最近マッチするdouyuTVチートなのか…上手いなあと思いながらキルされてた
557: 2019/02/13(水) 13:22:14.77
よくsexy何とかも見かけれるけどあの人達は何者?
559: 2019/02/13(水) 14:58:36.87
ヘッドフォン聞いてもそんな勝てないし
勝てないと辞めるだけだな
もうさよならだな あばよ
勝てないと辞めるだけだな
もうさよならだな あばよ
562: 2019/02/13(水) 18:35:26.26
PandaTV、douyuTVはただの配信サイト定期
その名前でチーターが目立つのはそれだけ登録人数が多いってだけ
その名前でチーターが目立つのはそれだけ登録人数が多いってだけ
564: 2019/02/13(水) 19:01:22.84
グレやモロトフを持ってるのに無理矢理突撃してしまう癖が抜けない
565: 2019/02/13(水) 19:50:37.03
しかし配信で堂々とチート使ってドヤってるあたりがチャイナクオリティだよな
566: 2019/02/13(水) 20:25:06.33
>>565
日本のストリーマーにもあからさまなチーター相方にしてDUO勝率稼いでるクソ野郎いるぞ
ガールズバトル3回とも出てて女子選手としては日本上位みたいな評価の奴らしいけど
日本のストリーマーにもあからさまなチーター相方にしてDUO勝率稼いでるクソ野郎いるぞ
ガールズバトル3回とも出てて女子選手としては日本上位みたいな評価の奴らしいけど
567: 2019/02/13(水) 20:40:52.39
>>566
誰?
誰?
568: 2019/02/13(水) 20:40:53.19
そいつの名前出してない時点でネタだなそんなすぐばれる配信者はいない
569: 2019/02/13(水) 21:14:09.51
さーもんちゅって奴だよ
570: 2019/02/13(水) 22:16:28.09
風邪気味だからか6連続0キルとかもうやっとれんw
571: 2019/02/13(水) 23:03:02.17
暖かくして寝るんだ
572: 2019/02/13(水) 23:59:27.76
さーもんちゅの相方は普通にプロ級にうまいやつやろ
さーもんちゅも10キル以上してることあるし、普通に上手いと思うぞ
さーもんちゅも10キル以上してることあるし、普通に上手いと思うぞ
573: 2019/02/14(木) 09:27:32.04
>>572
さーもんちゅのDUO数百マッチで勝率35%↑は「普通にプロ級にうまい」じゃなくて
「プロでも誰一人到達してない」数字だから
さーもんちゅ自身はここ数シーズンSOLOで1回もドン勝記録してない程度のレベルのプレーヤーだから
いくら何でも有り得ないだろって相方調べたらあからさまなチーターのスタッツだったから炎上した
さーもんちゅのDUO数百マッチで勝率35%↑は「普通にプロ級にうまい」じゃなくて
「プロでも誰一人到達してない」数字だから
さーもんちゅ自身はここ数シーズンSOLOで1回もドン勝記録してない程度のレベルのプレーヤーだから
いくら何でも有り得ないだろって相方調べたらあからさまなチーターのスタッツだったから炎上した
576: 2019/02/14(木) 09:52:15.59
>>573
そのスタッツて人の戦績晒して
CNわからんから調べられん
そのスタッツて人の戦績晒して
CNわからんから調べられん
578: 2019/02/14(木) 10:44:07.12
583: 2019/02/14(木) 11:29:26.87
>>578
戦績は確かに臭いがそれ以前にCNどうにかならんのかこれはw
これ配信者と組んでる人なんだよね?
マジでこんな頭おかしい名前のやつと組んでるのか
戦績は確かに臭いがそれ以前にCNどうにかならんのかこれはw
これ配信者と組んでる人なんだよね?
マジでこんな頭おかしい名前のやつと組んでるのか
574: 2019/02/14(木) 09:31:42.82
チートと分かって組んでるやつはチート容認のゴミだから捻り潰せ
575: 2019/02/14(木) 09:32:57.08
そらチーターと組んでオーダー出してもらえれば敵がどこにいるかも分かるし有利ポジ取れるし強いわな
579: 2019/02/14(木) 10:52:28.25
初心者スレを晒しスレにしないでほしい
580: 2019/02/14(木) 11:00:10.73
チーターは晒した方がいいだろ
582: 2019/02/14(木) 11:28:40.37
さーもんちゅとチーターで検索してもさーもんちゅがその相方は
チートしてないと言ってるのとなぜか最近はその人とDUOしてないくらいしか分からなかった
チートしてないと言ってるのとなぜか最近はその人とDUOしてないくらいしか分からなかった
584: 2019/02/14(木) 11:30:58.22
チート用のサブ垢だろうけど頭おかしいなw
585: 2019/02/14(木) 12:14:35.55
FPSではないけどそういう系統のゲーム初めてやったんだが
何も調べずやったせいでハイセンシで慣れてしまってローセンシに戻せなくなってしまったのだけど今からでも強引に矯正したほうがいい?
あとローセンシの人って反動制御どうやってんの?ハイセンシでも結構反動に負けるんだけど筋トレでもすべき?
何も調べずやったせいでハイセンシで慣れてしまってローセンシに戻せなくなってしまったのだけど今からでも強引に矯正したほうがいい?
あとローセンシの人って反動制御どうやってんの?ハイセンシでも結構反動に負けるんだけど筋トレでもすべき?
587: 2019/02/14(木) 12:26:27.40
>>585
筋肉で大抵のことは解決できる
筋肉で大抵のことは解決できる
591: 2019/02/14(木) 12:47:07.68
>>587
まあそうなあ・・・
>>588
そっか、じゃあこのままでいこうかな
リココンに関してはトレーニングモードでしゃがみながらよく使う武器を試してみたけど
フルカス(先端コンペのサイトは等倍)の5ミリARか9ミリSMGでようやくなんとか制御出来るって感じなんだよね・・・
ちなみに関係あるかわからないけど息止めも採用してこの結果です
>>589
それならよかった
みんなローセンシらしいからローセンシの方が有利なのかと思って
>>590
4スコフルオートとかチーターかよってレベルで無理だった
まあそうなあ・・・
>>588
そっか、じゃあこのままでいこうかな
リココンに関してはトレーニングモードでしゃがみながらよく使う武器を試してみたけど
フルカス(先端コンペのサイトは等倍)の5ミリARか9ミリSMGでようやくなんとか制御出来るって感じなんだよね・・・
ちなみに関係あるかわからないけど息止めも採用してこの結果です
>>589
それならよかった
みんなローセンシらしいからローセンシの方が有利なのかと思って
>>590
4スコフルオートとかチーターかよってレベルで無理だった
593: 2019/02/14(木) 12:52:13.01
>>591
騙されるなよ
ローセンシの方が有利だ
ハイセンシでできることはローセンシだともっと高精度でできる
精度がいらなければその分、雑に速くできる
騙されるなよ
ローセンシの方が有利だ
ハイセンシでできることはローセンシだともっと高精度でできる
精度がいらなければその分、雑に速くできる
616: 2019/02/14(木) 21:10:41.12
>>593
すまん出かけてて亀レスになってしまった
ローセンシの方が有利なのか。うーん・・・矯正するかあ・・・
一度やってみたけど違和感すごすぎたんだよな
>>594
KD1は余裕で下回ってるので矯正してみようかと思う。ありがとう
あれそうなの?普通に反動に負けるから割とまじである程度筋力はいるのかと思った
すまん出かけてて亀レスになってしまった
ローセンシの方が有利なのか。うーん・・・矯正するかあ・・・
一度やってみたけど違和感すごすぎたんだよな
>>594
KD1は余裕で下回ってるので矯正してみようかと思う。ありがとう
あれそうなの?普通に反動に負けるから割とまじである程度筋力はいるのかと思った
635: 2019/02/15(金) 09:10:01.70
>>616
草
フィジカルトレーニングしてるプロゲーマーも多いから筋力もあった方がいいんじゃね
健康のためにw
草
フィジカルトレーニングしてるプロゲーマーも多いから筋力もあった方がいいんじゃね
健康のためにw
588: 2019/02/14(木) 12:29:46.22
>>585
センシは自分のやりやすい設定でやるのが一番いい
リココンに関してはトレーニングモードで確認してみるといいけど、まず基本しゃがんで撃つとか
銃にはグリップとかコンペンセイター付ける、あまり高倍率のスコープ付けないとか
まず反動自体を小さくするのも大事
あとはUMPとかそもそも反動自体がそんなない銃使うとかね
センシは自分のやりやすい設定でやるのが一番いい
リココンに関してはトレーニングモードで確認してみるといいけど、まず基本しゃがんで撃つとか
銃にはグリップとかコンペンセイター付ける、あまり高倍率のスコープ付けないとか
まず反動自体を小さくするのも大事
あとはUMPとかそもそも反動自体がそんなない銃使うとかね
594: 2019/02/14(木) 13:19:30.65
>>585
ハイセンシでビタビタにエイム合ってるならそれでいいと思うけどKD1超えてないレベルなら落とした方がいい、一般的にはね
あとリココンと筋力は関係ないぞ
ネタなのか知らんがww
ハイセンシでビタビタにエイム合ってるならそれでいいと思うけどKD1超えてないレベルなら落とした方がいい、一般的にはね
あとリココンと筋力は関係ないぞ
ネタなのか知らんがww
586: 2019/02/14(木) 12:21:47.51
APEXやったけど合わんかったわ
本質的に一人で装備漁って芋るのが合ってる
本質的に一人で装備漁って芋るのが合ってる
589: 2019/02/14(木) 12:30:26.24
ハイセンシでやれてるならなおす必要なくないか?
590: 2019/02/14(木) 12:34:00.85
umpはいいぞ
4スコフルオートも余裕、弾速はちと遅いけど
4スコフルオートも余裕、弾速はちと遅いけど
592: 2019/02/14(木) 12:51:00.06
ちょっと追記
よく使う武器っていうか、フルオート出来る武器全種で試してみた
ベクターやトミーガンはあんまり使わないんだけどね
よく使う武器っていうか、フルオート出来る武器全種で試してみた
ベクターやトミーガンはあんまり使わないんだけどね
595: 2019/02/14(木) 13:33:40.86
そうかKD1割ってるやつはセンシ合ってない可能性があるのか
ガチエンジョイの方々はそういう事なのね
ガチエンジョイの方々はそういう事なのね
596: 2019/02/14(木) 14:22:48.62
あそこの方々はただのガチ初心者と、ガチ初心者をチームに抱えたハンデ戦やってる方々
597: 2019/02/14(木) 15:05:38.95
普通ならロー戦士の方がいいぞ
598: 2019/02/14(木) 15:11:45.22
ハイセンシだと不意に撃たれた時にガクガクッて画面が荒ぶるから自分でも恥ずかしくなる
599: 2019/02/14(木) 15:28:58.01
ローセンシの人ってファームとか180度振り向く時
キツくない?
マウス振り回して合わすの大変そうだけど
キツくない?
マウス振り回して合わすの大変そうだけど
604: 2019/02/14(木) 15:38:29.31
>>599
別げーだとローだけど、pubgだとファームと索敵でマウス動かしまくるから仕方なくハイにしてるね
別げーだとローだけど、pubgだとファームと索敵でマウス動かしまくるから仕方なくハイにしてるね
600: 2019/02/14(木) 15:31:59.54
たまにキーボードにガツッとぶつかって発砲しちゃう
601: 2019/02/14(木) 15:32:30.20
デスクの都合でハイセンシだわ
602: 2019/02/14(木) 15:34:37.15
勝ちたいなら数センチ余分にマウス動かすのくらいがんばれよw
603: 2019/02/14(木) 15:37:15.48
振り向き12cmはハイセンシ?
605: 2019/02/14(木) 17:14:18.64
>>603
ミドルかな
ハイは5cm以下
ミドルかな
ハイは5cm以下
606: 2019/02/14(木) 18:11:10.25
ハイセンシは10cm以下くらいじゃね?
5cmはスーパーハイセンシの部類
5cmはスーパーハイセンシの部類
610: 2019/02/14(木) 19:13:37.13
>>606
え?
俺振り向き2cmだけど
え?
俺振り向き2cmだけど
607: 2019/02/14(木) 18:18:26.93
このゲームはハイの方がいいきがするけど
サイト覗いた時の感度はどうすればいいの?
少し下げる?
サイト覗いた時の感度はどうすればいいの?
少し下げる?
608: 2019/02/14(木) 18:29:58.87
どっちがいいかと聞かれたら安定してリココンできるようになるローセンシだと思う
だけど自分が合うと思った感度が1番じゃないか
だけど自分が合うと思った感度が1番じゃないか
609: 2019/02/14(木) 18:58:09.17
感度高いと逆にリココン難しく感じるのは慣れの問題かな?
今振り向き20cm弱で垂直1.35だけど感度上げれば上げるほど10発目くらいから跳ねた後の回復難しくなる
今振り向き20cm弱で垂直1.35だけど感度上げれば上げるほど10発目くらいから跳ねた後の回復難しくなる
611: 2019/02/14(木) 19:37:39.22
最近、このゲームプレイしてると1週間に1・2回の頻度で
相手を撃てなくするチーターと遭遇するんだが・・・
手榴弾とかスモーク投げても起動しない上
WHもちときたもんだ
チート報告に追加してもらいたいぜ
相手を撃てなくするチーターと遭遇するんだが・・・
手榴弾とかスモーク投げても起動しない上
WHもちときたもんだ
チート報告に追加してもらいたいぜ
612: 2019/02/14(木) 19:39:03.81
そんなチートは存在しない
おまかんだよ
おまかんだよ
613: 2019/02/14(木) 19:42:42.13
なんでか知らんけどハイセンシ自慢するやついるよな
615: 2019/02/14(木) 21:05:48.58
>>613
知り合いに2人くらいいるわ
このゲームはリココンを考慮するとローセンシOPだと思うわ
知り合いに2人くらいいるわ
このゲームはリココンを考慮するとローセンシOPだと思うわ
614: 2019/02/14(木) 19:44:09.41
それは遭遇したことないけど
初期のころに相手の視界を狂わせるチートなかったけ?
初期のころに相手の視界を狂わせるチートなかったけ?
617: 2019/02/14(木) 21:15:36.56
筋力は草
618: 2019/02/14(木) 21:47:57.85
電動ブローバックマウスとか楽しそうだな
619: 2019/02/14(木) 21:54:45.36
どんだけ重たいマウス使ってんだ
吹いたわw
吹いたわw
620: 2019/02/14(木) 22:36:47.27
>>619
いや結構軽いんだけどまじで反動に勝てないんよww
てかみんなリココンってマウスパットの範囲内だけで出来るもんなの?
まじでどうやっても無理なんだけど・・・
いや結構軽いんだけどまじで反動に勝てないんよww
てかみんなリココンってマウスパットの範囲内だけで出来るもんなの?
まじでどうやっても無理なんだけど・・・
636: 2019/02/15(金) 09:13:10.33
>>620
ゲーム内の設定で垂直感度だったかそんなのがあるから、それをいじるとだいぶ変わるよ
デフォが0.75ぐらいだったかな?
1.3ぐらいだと押さえつけるのがかなり楽
ゲーム内の設定で垂直感度だったかそんなのがあるから、それをいじるとだいぶ変わるよ
デフォが0.75ぐらいだったかな?
1.3ぐらいだと押さえつけるのがかなり楽
621: 2019/02/14(木) 22:37:46.71
いい忘れてたけどプロゲーマーの手元も一緒にうつってるリココン動画とか見ながら同じ動きしても圧倒的に反動に負けるんよね
624: 2019/02/15(金) 01:39:49.59
>>621
君のマウスは銃の反動で上に跳ね上がるかい?w
抑えられないのは単に引く量が少ないだけ
君のマウスは銃の反動で上に跳ね上がるかい?w
抑えられないのは単に引く量が少ないだけ
622: 2019/02/14(木) 23:20:21.83
感受性が高いんかな?
623: 2019/02/14(木) 23:29:28.64
武器も持たず逃げていく彼女を撃ってしまったらPTSD不可避
626: 2019/02/15(金) 06:32:01.25
銃の反動草
体験型ゲームかな?
体験型ゲームかな?
627: 2019/02/15(金) 06:32:55.39
違うゲームの話してない???
628: 2019/02/15(金) 06:35:19.15
振り向き15cm未満でK/Dが0に近い人は感度を下げよう!
そして、トレモでフルオートを撃ちまくろう!
そして、トレモでフルオートを撃ちまくろう!
629: 2019/02/15(金) 06:52:31.41
マウスなんてチートマウス買っとけ
ロジでもいいぞ
ロジでもいいぞ
630: 2019/02/15(金) 06:59:33.32
人気ストリーマーの釈迦のセンシ
無理なく振り向けるぐらいのセンシって
言ってたな
クレサムも言ってたな
無理なく振り向けるぐらいのセンシって
言ってたな
クレサムも言ってたな
631: 2019/02/15(金) 07:17:59.09
>>630
それは人によるって
俺は振り向き4cm
それ以下だとフリールックに影響でるし
エイムは感度下げて操作性優先
キーボードスライダー使用なので広さに制限があり、時々キーボードにぶつかる
それは人によるって
俺は振り向き4cm
それ以下だとフリールックに影響でるし
エイムは感度下げて操作性優先
キーボードスライダー使用なので広さに制限があり、時々キーボードにぶつかる
633: 2019/02/15(金) 07:53:10.09
>>631
君の振り向きなんてどうでもいいよ
君の振り向きなんてどうでもいいよ
634: 2019/02/15(金) 08:09:15.39
>>633
乗り物なんてどうでもいいよ
乗り物なんてどうでもいいよ
645: 2019/02/15(金) 16:29:00.03
>>634
ブチ切れで草
ブチ切れで草
632: 2019/02/15(金) 07:49:27.50
ローセンシは車 バイク当たらないと思うよ
サノックの遅い乗り物 なんだっけ?
あれぐらいは当たるんじゃない
サノックの遅い乗り物 なんだっけ?
あれぐらいは当たるんじゃない
637: 2019/02/15(金) 10:13:08.32
感度なんてデフォルトの設定でいいぞ
638: 2019/02/15(金) 12:52:25.52
振り向き15cm以下は、fov103なら
800DPI一般感度42以下
1200DPI一般感度33以下
1600DPI一般感度26以下
だよ
800DPI一般感度42以下
1200DPI一般感度33以下
1600DPI一般感度26以下
だよ
639: 2019/02/15(金) 12:57:04.92
PUBG女子はアソコも高感度なのかな?と聞いたらブロックされました
冗談の下ネタに対して厳しすぎませんか?
冗談の下ネタに対して厳しすぎませんか?
641: 2019/02/15(金) 13:05:03.94
>>639
女のアソコより男のケツ穴の方が高感度って話をツイッターで見たな
女のアソコより男のケツ穴の方が高感度って話をツイッターで見たな
640: 2019/02/15(金) 12:59:26.51
振り向き一センチ大会やってほしい
642: 2019/02/15(金) 13:20:22.84
400dpi 等倍感度35くらいだけど車抜きに不自由はないな
このくらいだとミドルセンシ?
このくらいだとミドルセンシ?
643: 2019/02/15(金) 13:34:08.30
>>642
それだけ見ると超ロー
一般感度も35?
fov90一般感度35だったら振り向き45.6cmくらい
fov103一般感度35だったら振り向き39.9cmくらい
ちなみに振り向きというのは一般感度から考えるものであって
ADS感度・スコープ感度から振り向きなんて考えないよ
それだけ見ると超ロー
一般感度も35?
fov90一般感度35だったら振り向き45.6cmくらい
fov103一般感度35だったら振り向き39.9cmくらい
ちなみに振り向きというのは一般感度から考えるものであって
ADS感度・スコープ感度から振り向きなんて考えないよ
644: 2019/02/15(金) 14:20:45.69
>>643
一般感度は50くらい
さすがに漁ったり索敵したりで不便だからね
一般感度は50くらい
さすがに漁ったり索敵したりで不便だからね
646: 2019/02/16(土) 02:33:31.51
PS4版検討してるんだけど、インストールの際に不具合あるってマジなん?
647: 2019/02/16(土) 04:12:39.24
ここはPCアクションのスレなんでちょっとわかんないっすね
648: 2019/02/16(土) 04:12:55.43
本編じゃなくPTSに入ってゲームできない!って騒いでた奴らの事じゃなくてか?
649: 2019/02/16(土) 11:19:41.65
50戦に1回くらいソロドンできるようになったけど過疎地ムーブだしK/Dは1.0で上手くなった感じはしない
650: 2019/02/16(土) 11:42:54.52
KD1じゃ上手くないでしょ
それが20キルドンカツとかなら上手いね
それが20キルドンカツとかなら上手いね
652: 2019/02/16(土) 14:22:53.72
(初心者視点なら)十分うまいでしょ
ここ初心者スレですし
>>650が本スレと間違えてる説
ここ初心者スレですし
>>650が本スレと間違えてる説
651: 2019/02/16(土) 11:48:30.11
プロと比べたら上手くないだけでKD1あれば全プレーヤー中の上位1/4くらいには入るよ
0.7くらいで真ん中くらい
0.7くらいで真ん中くらい
653: 2019/02/17(日) 11:49:10.56
久しぶりに明らかなWHにあった
最後の1on1で大きな岩に隠れて何回も左右撃ち分けたけど、全てお見通しで置きエイム
一日たってようやくアカウント一時停止のお知らせ
また検知できないチートが出てきたんだな
最後の1on1で大きな岩に隠れて何回も左右撃ち分けたけど、全てお見通しで置きエイム
一日たってようやくアカウント一時停止のお知らせ
また検知できないチートが出てきたんだな
669: 2019/02/18(月) 01:21:32.19
>>653
WHは検知できず、通報してもBANされない
その為、WHを使う奴はかつてないほど増大し、毎試合10-20人程いる
もちろんそいつらは最終ラウンドまで残るから、遭遇率も高く感じるだろう
だから、WHだけは諦めろ
WHは検知できず、通報してもBANされない
その為、WHを使う奴はかつてないほど増大し、毎試合10-20人程いる
もちろんそいつらは最終ラウンドまで残るから、遭遇率も高く感じるだろう
だから、WHだけは諦めろ
671: 2019/02/18(月) 08:05:49.05
>>669
WHはゲームプログラムに直接ちょっかいかける不正だから
WHが検知できてなかったら同じチート隠蔽技術で全てのチートが検知できなくなってる状態だよ
WHはゲームプログラムに直接ちょっかいかける不正だから
WHが検知できてなかったら同じチート隠蔽技術で全てのチートが検知できなくなってる状態だよ
654: 2019/02/17(日) 11:59:55.45
野良の味方が21キルもしてたんでチーターかと思ってリプレイ見たらただの上手い人だった
なんでお前KD0.6なんだよ…
なんでお前KD0.6なんだよ…
667: 2019/02/17(日) 22:02:04.88
>>654
わろた
わろた
673: 2019/02/18(月) 10:17:52.56
>>654
わざと下げてるんでない?
わざと下げてるんでない?
686: 2019/02/19(火) 12:51:25.25
>>673
戦績見ると0キル続いてたまに10キルドンとかしてるんで
そうかもしれない
戦績見ると0キル続いてたまに10キルドンとかしてるんで
そうかもしれない
674: 2019/02/18(月) 12:15:49.00
>>654
アカ2つ持ってるんじゃない
上手い配信者でもいるよ
アカ2つ持ってるんじゃない
上手い配信者でもいるよ
655: 2019/02/17(日) 14:53:44.14
最近全然駄目だ
凄い勢いでKD下がってきてる
凄い勢いでKD下がってきてる
656: 2019/02/17(日) 15:39:06.30
デイリーSRで3キルとか無理ゲーだろ、そもそもSR自体レアだし
プレイヤーのスキルに合わせてミッション出してくれや、、、
プレイヤーのスキルに合わせてミッション出してくれや、、、
657: 2019/02/17(日) 15:44:10.63
1日3回までミッション変更できるよ
658: 2019/02/17(日) 15:48:25.50
>>657
マジか…知らなかった
ありがとう
マジか…知らなかった
ありがとう
659: 2019/02/17(日) 17:42:56.66
さーもんちゅドン勝取ったぞw
660: 2019/02/17(日) 17:46:42.60
女子大会、上位陣はみんな普通に上手い
俺は絶対に打ち負ける自信ある
俺は絶対に打ち負ける自信ある
661: 2019/02/17(日) 17:47:35.38
やばくね
662: 2019/02/17(日) 18:21:05.25
グラビアアイドルか3位とかw
10キルのヤツかなりやり手だが安地に見放されてたな
10キルのヤツかなりやり手だが安地に見放されてたな
663: 2019/02/17(日) 20:13:30.86
完全先撃ちですら撃ち勝てない
もう駄目かもしれん
もう駄目かもしれん
670: 2019/02/18(月) 02:14:44.10
>>663
等倍感度下げてトレモでリココンの練習しろ
等倍感度下げてトレモでリココンの練習しろ
664: 2019/02/17(日) 20:44:30.29
気のせいかもしれないけどまた同期ズレ起きてない?
665: 2019/02/17(日) 21:06:39.06
本スレで荒れてたけど、同期というよりもほとんどが回線のラグだって
サーバ側の問題のことはほぼない
サーバ側の問題のことはほぼない
666: 2019/02/17(日) 21:44:44.24
Ivyに2060でまだ戦えるよね
668: 2019/02/18(月) 00:10:38.78
見方を火炎瓶で焼いてしまった
申し訳ねぇ
申し訳ねぇ
676: 2019/02/18(月) 19:53:10.91
そんなん大爆笑して次行く流れだろw
それで笑えない仲間だったら抜けて正解かもしれんが
それで笑えない仲間だったら抜けて正解かもしれんが
679: 2019/02/19(火) 00:41:16.51
>>677
デュオスクは位置取りで見える見えないあるから仕方ない
ソロは頑張る
デュオスクは位置取りで見える見えないあるから仕方ない
ソロは頑張る
687: 2019/02/19(火) 13:22:35.20
>>685
デジタルバイブランスあげると見やすくなるぞ
デジタルバイブランスあげると見やすくなるぞ
700: 2019/02/20(水) 08:03:53.36
>>687
まじか、やってみるわ。ありがとう
>>692
自分の実力のなさを負い目に感じてしまうような鯖に入るのがいけないんじゃない?
上級者だらけでも相手がそういうのどうでもいいよってとこなら疎外感とか感じないと思う。俺がそうだし
まあ>>692の性格にもよるだろうけど
まじか、やってみるわ。ありがとう
>>692
自分の実力のなさを負い目に感じてしまうような鯖に入るのがいけないんじゃない?
上級者だらけでも相手がそういうのどうでもいいよってとこなら疎外感とか感じないと思う。俺がそうだし
まあ>>692の性格にもよるだろうけど
680: 2019/02/19(火) 00:48:38.10
>>677
敵見つけられないなら敵に銃声出させるしか無い
つまり車両に乗って煽り運転するのだ
敵見つけられないなら敵に銃声出させるしか無い
つまり車両に乗って煽り運転するのだ
683: 2019/02/19(火) 11:00:43.96
>>677
俺もあるけど、普通に位置やタイミング的に見えないだけじゃないのか?
あとは伏せて動いてないとかだとわかりにくいのはある
俺もあるけど、普通に位置やタイミング的に見えないだけじゃないのか?
あとは伏せて動いてないとかだとわかりにくいのはある
692: 2019/02/19(火) 21:04:03.40
>>677
君みたいな下手な人と一緒にやりたいわ
ディスコはみんな上手くて辛い
君みたいな下手な人と一緒にやりたいわ
ディスコはみんな上手くて辛い
694: 2019/02/19(火) 22:18:36.95
>>692
わいも下手や
初心者用ディスコード作って下手どうしでやりたいな
わいも下手や
初心者用ディスコード作って下手どうしでやりたいな
678: 2019/02/19(火) 00:28:31.88
ゲーミングモニターにしてる?
682: 2019/02/19(火) 10:09:03.44
ディスプレイの明るさとか設定いじって索敵しやすくする手も
ベストな設定は自分で探すしかないな
色弱設定使うといいという話も
ベストな設定は自分で探すしかないな
色弱設定使うといいという話も
684: 2019/02/19(火) 11:41:12.94
雪山のギリーはほんとに見えない
688: 2019/02/19(火) 14:33:50.14
雪山ギリーは気のせいか…?と思いつつ
念のため撃ったら血が出て逆にビックリするレベル
念のため撃ったら血が出て逆にビックリするレベル
689: 2019/02/19(火) 14:36:31.41
イエティみたいでかわいいよね
690: 2019/02/19(火) 14:36:54.58
盾いつになったら使えんねん
691: 2019/02/19(火) 14:41:07.27
被ったスキンをポイント使うことでひとつ上のランクのスキンと変えられるってシステムどうなったんだよ
693: 2019/02/19(火) 22:17:53.30
キャラメイクもうちょい欲しいよな
モバイルには美女あるのにこっちはブサばかり💁♀
モバイルには美女あるのにこっちはブサばかり💁♀
695: 2019/02/19(火) 22:19:48.62
ただコミュしょうだからな🤦♀
696: 2019/02/19(火) 22:47:17.10
ディスコ大手のガチエンジョイ鯖TPPは初心者ばっかやん
K/D1以下しかいないぞ
K/D1以下しかいないぞ
697: 2019/02/19(火) 22:58:15.60
下手でもいいけどイライラしないやつとやりたいわ
いちいち人の行動にケチつけるやつがたまにいるし
いちいち人の行動にケチつけるやつがたまにいるし
701: 2019/02/20(水) 23:17:48.60
ショットガンよりハンドガンの方が強い気がしてきた
702: 2019/02/21(木) 18:54:24.86
影でガン待ちからほんとはFPPやりたいんだけどな
アジアではTPP人気で辛い
アジアではTPP人気で辛い
703: 2019/02/21(木) 18:55:09.01
×ガン待ちから
◯ガン待ちうざいから
◯ガン待ちうざいから
704: 2019/02/21(木) 19:03:31.37
ふおぉぉぉ1年ぶりのソロドン勝喰った!
最初のドン勝は回復勝負だったから撃ち勝ってのドン勝は初でした
ありがとうありがとうそしてありがとうー!
最初のドン勝は回復勝負だったから撃ち勝ってのドン勝は初でした
ありがとうありがとうそしてありがとうー!
705: 2019/02/21(木) 19:06:54.46
>>704
おめでとう
おめでとう
710: 2019/02/21(木) 23:40:24.61
>>705>>706>>707
ありがとう!
これからも精進します!
ありがとう!
これからも精進します!
706: 2019/02/21(木) 19:15:51.02
>>704
おめでとう
おめでとう
707: 2019/02/21(木) 21:49:42.34
>>704
ないすうううう
ないすうううう
708: 2019/02/21(木) 23:11:44.08
二位の人ご免なさい。5キルしてきたあなたを後ろから撃って1キルでドン勝ちしてしまいました。
709: 2019/02/21(木) 23:40:13.28
>>708
同じく壮絶な撃ち合いでヘルメットが飛んだ2位の5キルのひとをヘッドショットで抜いて1キルドン勝したことあるよ。空前絶後の安地運だった。
同じく壮絶な撃ち合いでヘルメットが飛んだ2位の5キルのひとをヘッドショットで抜いて1キルドン勝したことあるよ。空前絶後の安地運だった。
711: 2019/02/22(金) 03:15:53.05
fov90のDPI2000の感度40って振り向き何センチぐらいなんだろう
715: 2019/02/22(金) 11:59:41.02
>>711
800DPIの40で15.3cmくらいだから
15.8*800/2000=6.32cm
ちなこれはfov103の場合
fov90の場合は
6.32*103/90=7.23cmくらい
800DPIの40で15.3cmくらいだから
15.8*800/2000=6.32cm
ちなこれはfov103の場合
fov90の場合は
6.32*103/90=7.23cmくらい
716: 2019/02/22(金) 12:19:04.04
>>715
なんか書き間違えてたけど
15.3じゃなくて15.8
なんか書き間違えてたけど
15.3じゃなくて15.8
721: 2019/02/22(金) 17:30:50.52
>>712 >>715
サンキュー このぐらいが一番やりやすい
サンキュー このぐらいが一番やりやすい
712: 2019/02/22(金) 05:12:50.52
10cmくらい
713: 2019/02/22(金) 06:57:49.74
「ナイスぅー↑」ってのなんでみんな言うようになったの?
714: 2019/02/22(金) 07:31:35.16
>>713
Discordでスクしてるとみんな言う
Discordでスクしてるとみんな言う
717: 2019/02/22(金) 13:11:51.68
>>713
弟者の影響じゃね?
弟者の影響じゃね?
718: 2019/02/22(金) 15:23:32.20
画面の左端に時々出る赤い丸みたいなアイコンはどういう意味ですか?
719: 2019/02/22(金) 15:52:19.33
ラグが発生してるマークです
720: 2019/02/22(金) 17:06:19.33
その時誰かがチートを使ってるマークです。
722: 2019/02/22(金) 17:41:08.48
20とか30にしたら目の前の敵すら追えなくてビックリした
723: 2019/02/22(金) 23:57:16.60
センシの話に便乗
TPPでやってる人って一般感度とADS感度でどうしてる?
感度をしっかり合わせようと思って、等倍ADSでフリックして一番しっくり来た感度をすべての感度に合わせたら漁るのしんどすぎた
このゲームはTPP視点でとっさに振り向いて撃ち合うこと多いからなるべく統一した方がいいのかと思ったんだけど、TPP視点の感度と倍スコの感度は高くしてもよさそう
TPPでやってる人って一般感度とADS感度でどうしてる?
感度をしっかり合わせようと思って、等倍ADSでフリックして一番しっくり来た感度をすべての感度に合わせたら漁るのしんどすぎた
このゲームはTPP視点でとっさに振り向いて撃ち合うこと多いからなるべく統一した方がいいのかと思ったんだけど、TPP視点の感度と倍スコの感度は高くしてもよさそう
724: 2019/02/23(土) 04:01:24.65
725: 2019/02/23(土) 07:12:16.72
FPPスクのKDがようやく0.6超えた
最近ほんとにプロみたいな動きする奴しかいなくてきついわ
最近ほんとにプロみたいな動きする奴しかいなくてきついわ
726: 2019/02/23(土) 12:08:50.94
FPPは人口少ないからじゃない?
TPPだったら1以下はレートマッチング機能してると思う。
TPPだったら1以下はレートマッチング機能してると思う。
727: 2019/02/23(土) 16:22:43.06
TPPスクアッドのキルレが急にバリバリ上がって1越えたわ
敵が弱くなった気がすんねんな
敵が弱くなった気がすんねんな
728: 2019/02/24(日) 05:12:39.73
最近Vikendiのパス買って数ヶ月ぶりに触ってたんだけどやっとキャッスル10キルのミッション終わったわ…
降下して武器取ってさあやるぞと思ったらそこそこパラシュート見えたのに初っ端銃声した後物音一つしなくなるの怖すぎだろ…
リプレイみたらパルス来ても芋ってる奴何人もいたし
コスモドームとディノパーク10キルがまだ残ってるけどM4のスキン欲しかっただけだしあそこは索敵し辛そうだからいいや…
降下して武器取ってさあやるぞと思ったらそこそこパラシュート見えたのに初っ端銃声した後物音一つしなくなるの怖すぎだろ…
リプレイみたらパルス来ても芋ってる奴何人もいたし
コスモドームとディノパーク10キルがまだ残ってるけどM4のスキン欲しかっただけだしあそこは索敵し辛そうだからいいや…
729: 2019/02/24(日) 10:53:15.82
ディスコでやってる時、おふざけ気味のテンションで
ワイワイやってる方がキルアシスト取れるし
順位も良いことに気付いた
ただ一期一会なのが辛いとこ
ワイワイやってる方がキルアシスト取れるし
順位も良いことに気付いた
ただ一期一会なのが辛いとこ
745: 2019/02/25(月) 17:09:29.69
>>729
ディスコも相性があるっつーかK/Dの良しあしに関わらず、
ホイホイキルできてドン勝もとれるってパーティーもあれば、
ただただ周りに振り回された挙句の0キルのオンパレードのパーティーとか。
ディスコも相性があるっつーかK/Dの良しあしに関わらず、
ホイホイキルできてドン勝もとれるってパーティーもあれば、
ただただ周りに振り回された挙句の0キルのオンパレードのパーティーとか。
730: 2019/02/24(日) 17:28:59.30
ソロでKD1って相当凄いよな(もちろんこのスレ的に)
俺はようやく最低限の動きが様になってきて、
キルも徐々に増え、調子良い時は4~5行くけど、それでも0,5~6やわ
俺はようやく最低限の動きが様になってきて、
キルも徐々に増え、調子良い時は4~5行くけど、それでも0,5~6やわ
731: 2019/02/24(日) 18:54:17.84
K/D1から2とまでは言わないけどここから1.5くらいまで上げるにはどうしたら良いんだろう
734: 2019/02/24(日) 20:23:46.54
>>731
PCのスペックを上げるのが一番じゃない?
PCのスペックを上げるのが一番じゃない?
732: 2019/02/24(日) 20:07:37.53
とりあえず1000時間やる
733: 2019/02/24(日) 20:22:29.82
始めた頃kd2あったのに1まで下がったわ
735: 2019/02/24(日) 20:48:28.72
1越えるだけならTPPSanhokで最低限の装備拾って
激戦区近くの山に伏せてれば不意うちしたり漁夫ったりで超えるよ
敵が通るまで待つ運ゲーだけどね
激戦区近くの山に伏せてれば不意うちしたり漁夫ったりで超えるよ
敵が通るまで待つ運ゲーだけどね
736: 2019/02/24(日) 21:01:10.02
KD1.5あると100mARフルオで敵倒せるイメージ
738: 2019/02/25(月) 08:44:19.55
やっべもう2週間起動してない
熱が冷めてしもたわ
熱が冷めてしもたわ
739: 2019/02/25(月) 09:37:07.01
>>738
ヤバくはないでしょw
課せられてる訳じゃないんだからやりたいときにやればいいよ
ヤバくはないでしょw
課せられてる訳じゃないんだからやりたいときにやればいいよ
740: 2019/02/25(月) 12:32:14.04
>>738
エペの影響か俺も冷めてきた
キルしても楽しく無くなっちまったよ
上には上がいるしな
やってもやってもずっと雑魚なんだよな
エペの影響か俺も冷めてきた
キルしても楽しく無くなっちまったよ
上には上がいるしな
やってもやってもずっと雑魚なんだよな
741: 2019/02/25(月) 12:41:39.64
1
742: 2019/02/25(月) 12:42:24.70
Warmodeで「ユージタカ」「KRAZYパピヨン」とかいう二人組に何度もグレでTKされました。
VCで、パーティータイムだとか言ってました。
パーティータイム=TKをしてくる
ってことだったようです。
通報しといたけど、どうなったかな。
VCで、パーティータイムだとか言ってました。
パーティータイム=TKをしてくる
ってことだったようです。
通報しといたけど、どうなったかな。
743: 2019/02/25(月) 13:38:14.19
ゲーム内の名前は全て英語ですが・・・
744: 2019/02/25(月) 13:43:00.67
貧乏版では・・・
746: 2019/02/25(月) 18:23:21.82
マウスホイールでの武器切り替えで近接武器や投げ物出ないようにする方法無いかな?
750: 2019/02/26(火) 01:26:24.75
>>746
武器切り替え消して、武器1,武器2にそのまま割り当てればいいじゃん
>>747になるけど俺はスコープのズームはshiftおしながらのホイールにしてる
武器切り替え消して、武器1,武器2にそのまま割り当てればいいじゃん
>>747になるけど俺はスコープのズームはshiftおしながらのホイールにしてる
794: 2019/02/27(水) 13:48:23.89
>>750
ちみ頭いい。使わせて貰う
ちみ頭いい。使わせて貰う
747: 2019/02/25(月) 18:54:33.88
マウスホイールの設定変えるとスコープの調整できなかったからそのままにしてるな
748: 2019/02/25(月) 19:45:49.98
サノックの草が生い茂り過ぎて敵を発見しても撃ちづれぇ
邪魔だわ
邪魔だわ
749: 2019/02/25(月) 23:49:44.97
やっと最近20ゲームのKD1越えたわ
751: 2019/02/26(火) 03:37:29.76
俺の聞き間違いか知らんが Karの事 krって言ってる人いたんだけど どうなんだろ
752: 2019/02/26(火) 04:07:13.57
ケーエーアールが縮んで聞こえたんじゃね
753: 2019/02/26(火) 05:24:52.53
SLRてダメな子?
音がめっちゃ好きなんだけど。
音がめっちゃ好きなんだけど。
755: 2019/02/26(火) 09:09:27.29
>>753
めちゃ強い
めちゃ強い
754: 2019/02/26(火) 07:24:07.09
DMRはあんまり出んから選べんやろ
出たら使うべし
出たら使うべし
756: 2019/02/26(火) 09:12:21.67
SLRって他のDMRより反動でかくて連射できなくね?
757: 2019/02/26(火) 09:47:48.05
ベリルの音が俺は好き
けど暴れん坊すぎ
だれも使わんよね
使わん武器多過ぎ
けど暴れん坊すぎ
だれも使わんよね
使わん武器多過ぎ
759: 2019/02/26(火) 10:42:39.23
ベリルさんに助けられたこと多いから悪い印象ないなー
760: 2019/02/26(火) 11:05:17.13
AKの方が強いから、俺はすぐ変えちゃうな
763: 2019/02/26(火) 11:44:01.46
>>760
どこを見てAKの方が強いという結論なんだ
どこを見てAKの方が強いという結論なんだ
761: 2019/02/26(火) 11:05:45.51
手持ちのアタッチメントが多いときはAKMからベリルにスイッチする
762: 2019/02/26(火) 11:28:39.94
ベリルちゃんはグリップつけないと辛い
765: 2019/02/26(火) 11:52:24.93
ギリー持った人たまたま倒せて使ってみたんだけど
適切な色の場所にいると視覚的に凄まじい効果なんだなあれ
伏せてる自分に引っかかるまで相手さん気づかなかったよ
適切な色の場所にいると視覚的に凄まじい効果なんだなあれ
伏せてる自分に引っかかるまで相手さん気づかなかったよ
766: 2019/02/26(火) 11:54:11.71
ベリルとかフルカスでもAKよりリコイル強くね?
767: 2019/02/26(火) 11:56:46.15
余裕でノーカスAKより暴れるよw
768: 2019/02/26(火) 12:53:40.58
そんなに暴れるくんだったのか…知らんかった
769: 2019/02/26(火) 14:06:55.67
ベリルミュータントM16はバーストで頭2発狙ってく武器だと思ってる
まぁ普通にSR持った方が楽だけどw
まぁ普通にSR持った方が楽だけどw
770: 2019/02/26(火) 14:34:49.14
ベリル6発までは好き
それ以降はオワだけど
それ以降はオワだけど
771: 2019/02/26(火) 14:48:26.44
フルカスでも使えるのは最初の10発くらいだからね
772: 2019/02/26(火) 15:03:30.09
PKLとかPJS観てもベリル使ってるやつなんていない
ほとんどM4かスカーで7ミリ武器だとAKのみ
フルカスしてやっとレンジが伸びる程度だし近距離想定してないなら持つ理由はない
近場での交戦が多いサノックならくっそ強いけど通常マップじゃAK持ったほうがいい
ほとんどM4かスカーで7ミリ武器だとAKのみ
フルカスしてやっとレンジが伸びる程度だし近距離想定してないなら持つ理由はない
近場での交戦が多いサノックならくっそ強いけど通常マップじゃAK持ったほうがいい
773: 2019/02/26(火) 15:12:52.72
プロの世界だと頭一個だしでの勝負だし7ミリ持つより5ミリの方が投げものやアイテム管理の面もあるからね
素人なら好きな武器使って問題ない
素人なら好きな武器使って問題ない
774: 2019/02/26(火) 15:19:23.91
プロの世界だとキルポイントがあるからdmr持ってSRはほぼ持たれないけど
一般ではそんなレベルの高い試合になるわけでもないしそんな気にすることない
武器の優位性がはっきり出てくるのはほんとに切り詰めたプロの世界
一般ではそんなレベルの高い試合になるわけでもないしそんな気にすることない
武器の優位性がはっきり出てくるのはほんとに切り詰めたプロの世界
775: 2019/02/26(火) 15:55:26.89
普通ゲームを攻略する上でプロとアマの線引きなんてしないと思うけど
多くの人が集まるゲームでは攻略の概念すらない人も多いから必要なことなのかね
面倒くさい
多くの人が集まるゲームでは攻略の概念すらない人も多いから必要なことなのかね
面倒くさい
776: 2019/02/26(火) 16:14:54.45
賞金がかかってて仕事でやってるプロとアマの線引きなんて当たり前だと思うけど
皆がプロのようにストイックにやってるもしくはやるべきだとでも思ってるのか
そっちの方が面倒くさい
皆がプロのようにストイックにやってるもしくはやるべきだとでも思ってるのか
そっちの方が面倒くさい
777: 2019/02/26(火) 16:27:18.56
全部の武器扱えるのがプロっすよw
778: 2019/02/26(火) 16:55:17.38
攻略する上でって言ってるのに理解してないね
779: 2019/02/26(火) 18:27:56.79
まあ別に攻略性を考えて一生使わなければいいよベリル
なに使おうが自由だし
なに使おうが自由だし
780: 2019/02/26(火) 18:42:30.11
スカーが懐かしい
サノックと雪しかしてないから
昔はAK暴れん坊だったよな
その印象か今だに嫌い
サノックと雪しかしてないから
昔はAK暴れん坊だったよな
その印象か今だに嫌い
781: 2019/02/26(火) 18:58:03.94
ベリルが暴れるのは周知の事実だしプロにもリココン難しくて避けられてるって話だろ
初心者スレなら尚更反動小さいAR使ったほうが良いってだけなのに何を拗ねてんだかw
初心者スレなら尚更反動小さいAR使ったほうが良いってだけなのに何を拗ねてんだかw
782: 2019/02/26(火) 19:15:57.11
今トレモでベリルとAKM撃ってきたんだけどベリル必要ないわこれ
784: 2019/02/26(火) 19:22:11.85
>>782
掌くるっくるで草
掌くるっくるで草
783: 2019/02/26(火) 19:19:54.28
まーじーでー
そんなにか
じゃあベリルとかミュータントって何が利点なんだ…
そんなにか
じゃあベリルとかミュータントって何が利点なんだ…
785: 2019/02/26(火) 19:22:28.09
目新しさ
786: 2019/02/26(火) 19:39:32.54
初めてのドン勝がバーチカルがついたベリルだったんだよね~
787: 2019/02/27(水) 03:31:52.29
プロなんて肩書きはクソみたいなもんだな
世の中にはプロより上手い素人なんて沢山いるいる
最近の子供は勘違いしているがプロってのは上手い下手ではなく金を取るか取らないか
下手でも宣伝になるシュラウドなんかはプロに入るし上手いその辺のニートは素人に入る
それだけよ
世の中にはプロより上手い素人なんて沢山いるいる
最近の子供は勘違いしているがプロってのは上手い下手ではなく金を取るか取らないか
下手でも宣伝になるシュラウドなんかはプロに入るし上手いその辺のニートは素人に入る
それだけよ
788: 2019/02/27(水) 07:33:02.91
シュラウドが下手と言い切るあなたはこのスレにいらない
789: 2019/02/27(水) 09:16:02.07
goでは雑魚だったろ
790: 2019/02/27(水) 11:22:25.53
いつの話だよ
791: 2019/02/27(水) 12:15:32.88
PUBGの野良の標準レベルは100m先を横切るバイクを4スコフルオートで全弾HSを叩き込んだり
壁越しで敵の位置を完全に読んで、見えた瞬間決め撃ちを決める事なんでね
それのできないプロは雑魚
壁越しで敵の位置を完全に読んで、見えた瞬間決め撃ちを決める事なんでね
それのできないプロは雑魚
792: 2019/02/27(水) 12:31:51.90
滑ってるぞ
793: 2019/02/27(水) 13:32:22.30
シュラウドを下手扱いできるプロがいる初心者スレはここかな?
CSGO齧ってたら実力は誰でもわかるレベルだしネットの評価みて知った気になってるエアプ丸出し
CSGO齧ってたら実力は誰でもわかるレベルだしネットの評価みて知った気になってるエアプ丸出し
795: 2019/02/27(水) 13:57:24.04
5メートルの距離を横切って走ってる敵に等倍で狙って20発発撃ちこんだけど1発も当たらなかった
相手がこっちに気づいて立ち止まったときに5発撃ちこんでも1発も当たらずやられちゃった
pingが120超えると当てにくくなるのかな?
相手がこっちに気づいて立ち止まったときに5発撃ちこんでも1発も当たらずやられちゃった
pingが120超えると当てにくくなるのかな?
796: 2019/02/27(水) 14:21:42.23
関係ない
それより近すぎる方が当てにくい
それより近すぎる方が当てにくい
798: 2019/02/27(水) 19:46:18.72
光回線は混雑してるところはヤバイね。
うちもそうだから、LTEテザリングでやってる。
回線はUQだけどレイテンシー60~70msぐらいで安定してるから問題ない
パケロスはほぼなし
うちもそうだから、LTEテザリングでやってる。
回線はUQだけどレイテンシー60~70msぐらいで安定してるから問題ない
パケロスはほぼなし
800: 2019/02/28(木) 09:20:16.61
IPv4 over IPv6が使えるかどうかだね
801: 2019/02/28(木) 21:06:26.65
野良スクで最後俺がワンオンワンになって勝てたわ
満足度が高い
野良だと初期のTシャツ着てるの多いから戦える
満足度が高い
野良だと初期のTシャツ着てるの多いから戦える
802: 2019/03/01(金) 11:59:37.39
>>801
着てる服で分かるよな
コイツ弱いって
着てる服で分かるよな
コイツ弱いって
803: 2019/03/01(金) 12:15:05.48
入手難なジャケットで
下半身丸出し裸足のやつが手慣れてるイメージ
下半身丸出し裸足のやつが手慣れてるイメージ
804: 2019/03/01(金) 14:59:36.15
パンツ一丁が正義
805: 2019/03/01(金) 19:16:09.99
手袋くらいつけるな
806: 2019/03/01(金) 22:28:14.22
>>805
変態度増してるぞ
変態度増してるぞ
807: 2019/03/01(金) 22:58:05.90
始めた頃は男の黒人アバターが恐かった
強そうで
強そうで
808: 2019/03/02(土) 10:13:59.36
>>807
色も迷彩になるからな
色も迷彩になるからな
809: 2019/03/02(土) 10:29:47.42
サノック以外マッチングが砂漠と同じ
待機人数5とかなんだけど
時間ハテナ?ってなってる
終わったかTPP
待機人数5とかなんだけど
時間ハテナ?ってなってる
終わったかTPP
811: 2019/03/02(土) 12:52:50.05
>>810
スクは味方にヘイトいってたら簡単にやれるからな
スクは味方にヘイトいってたら簡単にやれるからな
812: 2019/03/02(土) 15:26:37.51
>>810
君才能あるよプロになりなさい
君才能あるよプロになりなさい
813: 2019/03/03(日) 11:55:38.61
スクワッドやったあとにソロやると明らかにダメになってる
815: 2019/03/03(日) 13:17:03.44
じゃあここに何しに来たん?
818: 2019/03/03(日) 14:21:46.59
サノックはどう考えてもFPP用のマップだろ、とは思うのでTPPやるときぐらいエランゲルやらせてくれ
819: 2019/03/03(日) 14:34:07.27
俺もそう思う
サノックはTPP用じゃなくてFPP用
FPPやればわかる
サノックはTPP用じゃなくてFPP用
FPPやればわかる
820: 2019/03/03(日) 18:00:46.67
このゲームって切れ目理論が通用しないからなぁ・・・
切れ目理論についてはググってね
切れ目理論についてはググってね
821: 2019/03/03(日) 18:27:12.88
codのチームデスマッチとかはかなり楽しいけどPUBGのスクワッドでサポートしたりされたりするのは面倒臭いとしか感じないな
とはいえ全員若い女のスクワッドならキルレ0.01でも喜んでやらせてもらう
とはいえ全員若い女のスクワッドならキルレ0.01でも喜んでやらせてもらう
822: 2019/03/03(日) 21:57:26.81
新マップなのに今日は一回もマッチングしないVIKENDI
終わってんな
終わってんな
825: 2019/03/04(月) 01:46:09.90
>>823
TPPプレイでもFPP視点でプレイできるようにできます。
FPPプレイでTPP視点でプレイするのはできません。
TPPプレイでもFPP視点でプレイできるようにできます。
FPPプレイでTPP視点でプレイするのはできません。
826: 2019/03/04(月) 06:37:21.86
>>825
サンクス
それはマッチ前の設定で変えるって認識でいいですか?
意気揚々と「V」押しても、車両の中でしたFPPになりませんでした
サンクス
それはマッチ前の設定で変えるって認識でいいですか?
意気揚々と「V」押しても、車両の中でしたFPPになりませんでした
824: 2019/03/04(月) 01:35:28.54
ごくまれにエランゲルとミラマーをやるためにTPPをFPP視点でやってる奴は見かける
827: 2019/03/04(月) 08:46:38.45
マッチ中ずっとFPPだったらそれはTPPじゃなくてFPPだろ
キーコンフィグに切り替えキーの設定あるでしょ
キーコンフィグに切り替えキーの設定あるでしょ
828: 2019/03/04(月) 10:02:30.69
もうつまんなんくて辞めた。
全然勝てないし。弾あたらんし
雰囲気は味わえて楽しかったけど
結局勝敗悪いからやめてくよね
勝てないゲームはやめていくのがゲーマー
全然勝てないし。弾あたらんし
雰囲気は味わえて楽しかったけど
結局勝敗悪いからやめてくよね
勝てないゲームはやめていくのがゲーマー
829: 2019/03/04(月) 10:26:50.99
きちんと実力を反映したマッチングできてないから弱い人はつまらんってのは
前々から言われてることではあるよね
いちいち辞めた報告しにこなくていいよ感もあるけど
前々から言われてることではあるよね
いちいち辞めた報告しにこなくていいよ感もあるけど
830: 2019/03/04(月) 10:59:09.35
マジでくせえのばっかだなぁ
831: 2019/03/04(月) 12:14:40.35
辞めはしないけど熱は冷めたね
30分のインターバルが必要
続けて出来ない
30分のインターバルが必要
続けて出来ない
832: 2019/03/04(月) 16:27:07.38
パブリックだとほぼ毎回キルレ同じぐらいの奴としかマッチングしないけどな
全く歯が立たないって奴には滅多に出会わないよ
カスタムの方が上手い奴無双でつまらんわ
全く歯が立たないって奴には滅多に出会わないよ
カスタムの方が上手い奴無双でつまらんわ
835: 2019/03/04(月) 21:17:22.81
>>833
FPPやるとTPPでの動きがよくなるよ。
FPPやるとTPPでの動きがよくなるよ。
840: 2019/03/05(火) 08:17:35.64
>>833だけど、野良スクで好き勝手に伸び伸びやったら
5試合で15キルできたワロタw
相手も下手くそ多くてレートマッチが機能してるわ
ディスコスクだと全然戦力にならん俺なのにw
5試合で15キルできたワロタw
相手も下手くそ多くてレートマッチが機能してるわ
ディスコスクだと全然戦力にならん俺なのにw
834: 2019/03/04(月) 20:21:08.39
FPP理不尽さは少ないけど敵が強いからそれはそれで心が折れる
836: 2019/03/04(月) 23:43:27.03
TPPで撃ち勝てんやつがFPP行ったらもっと蹂躙されるやろ
838: 2019/03/05(火) 00:07:04.96
チート販売のいんばいとが増えてる。先週位から鬼aimが多い訳だ。
839: 2019/03/05(火) 04:12:30.51
CPU替えただけで、ドン勝とれたー(笑)
撃ち合いで滑らかになったー!
撃ち合いで滑らかになったー!
842: 2019/03/05(火) 10:02:59.59
立ち回りわからんのに文句はプロ並か
843: 2019/03/05(火) 10:30:25.63
この日本語不自由な奴ずっといるな
844: 2019/03/05(火) 12:27:49.25
メニューからゲームを終了する押しても終了しないのは何故?
845: 2019/03/05(火) 12:35:32.78
ハズレパーティーが続くとストレス溜まるが、ディスコよりも野良スクのほうが、気が楽で楽しいよ
846: 2019/03/05(火) 12:37:48.95
キッズ、スピーカー勢が居たら即抜け推奨
849: 2019/03/05(火) 16:13:53.91
>>846
お菓子バリバリマンも追加
お菓子バリバリマンも追加
847: 2019/03/05(火) 12:40:05.93
Specialist IVになったけど、0行進続いて3~5killしてチャラになっての繰り返しで
全然上達してる気がしない
全然上達してる気がしない
848: 2019/03/05(火) 15:11:25.11
まず試合ごとに、ここに人が多そう、こっちからは少なそう、という予想を立てる。
後は少ない敵を相手にするか、たくさんの人が通るところで狩るか選んで行動する。
後は少ない敵を相手にするか、たくさんの人が通るところで狩るか選んで行動する。
850: 2019/03/05(火) 19:08:19.71
俺もクチャラーだけは耐えられん…
キーボードカタカタとかは全然オーケーなのに咀嚼音だけはダメだ
キーボードカタカタとかは全然オーケーなのに咀嚼音だけはダメだ
851: 2019/03/05(火) 20:21:00.42
クチャラーは市ね(過激派)
852: 2019/03/05(火) 22:44:32.08
60人超えたらカウントダウン始めてくれよ遅ぇーな
853: 2019/03/06(水) 12:21:26.41
昨晩はなんか知らんがミラマーに人が集まってて
久々に砂漠爆走できて楽しかったけど
どっかの団体さんが今日は砂漠しようぜとかやると
マッチングが増えてその他大勢も誘導されるのかな
久々に砂漠爆走できて楽しかったけど
どっかの団体さんが今日は砂漠しようぜとかやると
マッチングが増えてその他大勢も誘導されるのかな
855: 2019/03/06(水) 15:20:35.53
>>853
昨日マッチングしたね 砂漠
やっぱり好きだわ砂漠
昨日マッチングしたね 砂漠
やっぱり好きだわ砂漠
854: 2019/03/06(水) 12:41:51.46
FPP?
アジア圏ではTPPと比較すると人口0%に近いらしいからな…
アジア圏ではTPPと比較すると人口0%に近いらしいからな…
857: 2019/03/06(水) 18:32:58.87
ごめん言葉足らずだった気がするから補足
初手近い場所に降りるってのは味方同士近い場所に降りるって意味ね
初手近い場所に降りるってのは味方同士近い場所に降りるって意味ね
858: 2019/03/06(水) 19:16:48.19
激戦区に降りて武器漁りに負けた時点で終わり
敵が減ったら逃げろ
敵が減ったら逃げろ
859: 2019/03/06(水) 19:32:01.87
>>858
あれ逃げていいのか
ぶっちゃけその状況だと逃げていいなら俺は逃げたいんだけど今までやった人は誰一人として逃げようとしなかったから
逃げてタイムロスになるくらいなら戦う方がいいってことなのかと思ってた・・・
というか一度不利だし逃げようって言って逃げたら俺しか逃げてなくて何やってんの?って怒られたしな
あれ逃げていいのか
ぶっちゃけその状況だと逃げていいなら俺は逃げたいんだけど今までやった人は誰一人として逃げようとしなかったから
逃げてタイムロスになるくらいなら戦う方がいいってことなのかと思ってた・・・
というか一度不利だし逃げようって言って逃げたら俺しか逃げてなくて何やってんの?って怒られたしな
860: 2019/03/06(水) 19:35:30.23
マジレスするとそんなチームにいるのが悪い
野良でやってるならそういうゲームだと諦めろ
野良でやってるならそういうゲームだと諦めろ
861: 2019/03/06(水) 19:40:52.88
>>860
野良ではなくてTwitterとかすかちゃんの募集に乗ってる感じだな
ぶっちゃけおかしくね?とは思ってたんだけど、基本的なAIM力とかFPSの経験値とかって大体みんな俺より上だから
多分俺の方がおかしいんだろうなって思ってた。というか俺が正しかろうとメンツの総意とそもそも逆だから言ったところでKYなだけだしね
俺がおかしいわけではないのならよかった。今後はそういう連中とあたったら諦めることにする
麻雀でオリを知らないやつと同じ匂いがする
野良ではなくてTwitterとかすかちゃんの募集に乗ってる感じだな
ぶっちゃけおかしくね?とは思ってたんだけど、基本的なAIM力とかFPSの経験値とかって大体みんな俺より上だから
多分俺の方がおかしいんだろうなって思ってた。というか俺が正しかろうとメンツの総意とそもそも逆だから言ったところでKYなだけだしね
俺がおかしいわけではないのならよかった。今後はそういう連中とあたったら諦めることにする
麻雀でオリを知らないやつと同じ匂いがする
862: 2019/03/06(水) 20:23:54.45
そういうの使わんからしらんけど
自分で内容書いて募集したらいいんじゃないの?
自分で内容書いて募集したらいいんじゃないの?
863: 2019/03/06(水) 20:26:44.83
>>862
抽象的すぎてどう書いていいかわからんのよね
状況判断出来る人募集とか書いたらいいのかな
抽象的すぎてどう書いていいかわからんのよね
状況判断出来る人募集とか書いたらいいのかな
864: 2019/03/06(水) 20:29:45.40
あとついでに言うと戦術面について募集段階で触れるとうまい人だと勘違いされることが多くて書きづらいってのもある
865: 2019/03/06(水) 20:33:42.89
メンバー変えれば済む話
866: 2019/03/06(水) 20:39:46.40
>>865
上でも書いたけどメンバーに関しては俺自身が募集に乗るって感じだからランダムなんだよね
固定メンツがおらんのや
上でも書いたけどメンバーに関しては俺自身が募集に乗るって感じだからランダムなんだよね
固定メンツがおらんのや
867: 2019/03/06(水) 21:03:31.71
募集する人を覚えれはOK
870: 2019/03/07(木) 01:13:46.10
>>867
どういうこと?
どういうこと?
868: 2019/03/06(水) 21:37:55.94
見方にあれこれと敵の位置聞かされると全然上手くいかない
自分の耳と目を信じて動いたほうがキル取れる
よって野良スクオンリーになった
自分の耳と目を信じて動いたほうがキル取れる
よって野良スクオンリーになった
869: 2019/03/06(水) 21:54:24.85
武器なかったらソッコーで逃げれるように街中の端側に降りてるわ
871: 2019/03/07(木) 08:51:47.18
アタリの人とハズレの人を覚えてアタリの人の募集にだけ入れってことでしょ
あと激戦区降りたがる奴なんてドン勝つ狙ってないからそもそも生き残るという発想がない
手早く撃ち合いがしたいだけ
その結果はどーでもいい
あと激戦区降りたがる奴なんてドン勝つ狙ってないからそもそも生き残るという発想がない
手早く撃ち合いがしたいだけ
その結果はどーでもいい
872: 2019/03/07(木) 10:31:27.39
キル数稼ぎたいだけでしょ
873: 2019/03/07(木) 10:49:17.79
どっちでもいいよ
ドン勝狙ってないのにかわりないから
ドン勝狙ってないのにかわりないから
874: 2019/03/07(木) 14:38:18.80
前シーズンでランクあげるために武器だけもって安置伏せてたらずっとど真ん中で最後13キルしたやつをキルして勝ったときは楽しかった
キル稼ぐ気もなくどこまでランク上げてポイント取るかって気持ちだったからいつでもやれたけどほっといたら残り片付けてくた
キル稼ぐ気もなくどこまでランク上げてポイント取るかって気持ちだったからいつでもやれたけどほっといたら残り片付けてくた
875: 2019/03/07(木) 18:43:36.23
撃ち合いしたいならこんなテンポの悪いバトロワなんかせずにcodとかやった方がよほど楽しいだろうに
877: 2019/03/07(木) 19:14:22.06
肉食と草食。
狩猟第一主義と生存第一主義。
撃ち勝つことで生き残る戦術と撃たないことで生き残る確率を上げる戦術。
前者は後者を理解できない。
狩猟第一主義と生存第一主義。
撃ち勝つことで生き残る戦術と撃たないことで生き残る確率を上げる戦術。
前者は後者を理解できない。
882: 2019/03/07(木) 23:48:55.60
>>878
でもキルムーブできるくらい上手くなりたいなら逃げ回ってるだけじゃいつになっても上手くならないだろ
どこを目指すかって話じゃね?
でもキルムーブできるくらい上手くなりたいなら逃げ回ってるだけじゃいつになっても上手くならないだろ
どこを目指すかって話じゃね?
890: 2019/03/08(金) 13:09:32.95
>>884
論点ずれてるぞ
味方としてどうかじゃなくそういうプレイがどうかって話なんだが
論点ずれてるぞ
味方としてどうかじゃなくそういうプレイがどうかって話なんだが
891: 2019/03/08(金) 18:10:43.91
>>890
チーム戦なんだから味方としてどうかってのも込みでそのプレイの可否を決めるべきでしょ
なんらずれてないと思うんだが
チーム戦なんだから味方としてどうかってのも込みでそのプレイの可否を決めるべきでしょ
なんらずれてないと思うんだが
893: 2019/03/08(金) 19:32:24.37
>>891
後出しで勝手に前提付け足してる時点でズレてるんだが
後出しで勝手に前提付け足してる時点でズレてるんだが
898: 2019/03/08(金) 23:18:08.56
>>894
だからどこを目指すかって話じゃねって言ったのにwww
だからどこを目指すかって話じゃねって言ったのにwww
880: 2019/03/07(木) 21:57:07.10
さすが上手い人は違うなぁ
881: 2019/03/07(木) 21:57:26.46
圏外の敵ではなく圏内にいる敵を倒せなくて、だな
883: 2019/03/08(金) 01:40:01.51
何がキルムーブだよ
1vs4とか、DSRがたくさん待ち構えている安置内へ走りに行くとか、
そういう不利ゲーこなせよ
キルムーブできる時は大抵ぬるま湯バトルだから嫌いなんだよ
1vs4とか、DSRがたくさん待ち構えている安置内へ走りに行くとか、
そういう不利ゲーこなせよ
キルムーブできる時は大抵ぬるま湯バトルだから嫌いなんだよ
886: 2019/03/08(金) 06:20:20.71
>>883
DSRってなに?
DSRってなに?
887: 2019/03/08(金) 06:44:51.30
>>886
そこ突っ込むか
DMRの間違いやろ
そこ突っ込むか
DMRの間違いやろ
885: 2019/03/08(金) 03:13:43.77
やたらと命中の良い奴ばっかで初心者には辛いわ
888: 2019/03/08(金) 09:03:50.67
SRかもしれないが
889: 2019/03/08(金) 12:17:10.41
両方のことを言いたいのでは?w
892: 2019/03/08(金) 19:12:19.71
ガチエンジョイとかでやってて人がキルした敵一目散にかけよって良いもの持ってくやつイラっと来ちゃう
そういうやつこそ下手くそだったりしてさらにイラっと来る
上手い人が持つ分にはいいけど
そういうやつこそ下手くそだったりしてさらにイラっと来る
上手い人が持つ分にはいいけど
895: 2019/03/08(金) 20:54:09.21
おやエランゲル改修してるんだ
集落増やすって…なんかそうじゃないと思うのだが
集落増やすって…なんかそうじゃないと思うのだが
896: 2019/03/08(金) 21:13:33.49
設定のコントローラーの所の弄って適応押しても、一旦閉じてまた開くとなんもやって無い事に戻ってるのはどういう事なんだ。
ついでに言うとPUBG だ け が左Ctrl反応しないから歩けねぇし。
ついでに言うとPUBG だ け が左Ctrl反応しないから歩けねぇし。
900: 2019/03/09(土) 00:23:58.79
>>896
ロビーではなく、例えばトレーニングモードで変更してもダメか?
「輝度」の変更が反映されないのはそれで解決だったけど。
ロビーではなく、例えばトレーニングモードで変更してもダメか?
「輝度」の変更が反映されないのはそれで解決だったけど。
901: 2019/03/09(土) 02:30:15.31
>>896
なんかと干渉してるんじゃない?
そんなに設定変えてないならデフォルトに戻してやり直すとか
なんかと干渉してるんじゃない?
そんなに設定変えてないならデフォルトに戻してやり直すとか
897: 2019/03/08(金) 21:15:32.05
902: 2019/03/09(土) 17:54:29.54
まじでPUBGの師匠見つけたいわ
独学でやっててもどうにもうまくならん
怒らずにわかりやすく教えてくれる師匠ほしい
独学でやっててもどうにもうまくならん
怒らずにわかりやすく教えてくれる師匠ほしい
903: 2019/03/09(土) 18:09:35.55
最初のうちはスクで人に付いていけば自ずと学習出来るよ
野良なら言葉が通じないのは相手も理解しているから問題ない
野良なら言葉が通じないのは相手も理解しているから問題ない
905: 2019/03/09(土) 18:47:11.47
>>903
ついてった人の動きが本当に正解かどうかの判断がつかないし
何より人についていくだけじゃ驚くくらいマップ覚えないからなあ
てか野良スクは激戦区しかおりないから嫌いだわ
ついてった人の動きが本当に正解かどうかの判断がつかないし
何より人についていくだけじゃ驚くくらいマップ覚えないからなあ
てか野良スクは激戦区しかおりないから嫌いだわ
904: 2019/03/09(土) 18:24:39.26
本当にガチの初心者って30センチくらいくっついてくるから困る
敵からしたら簡単に射線管理できるし撃ちやすいし詰めやすいしで良いことづくめ
敵からしたら簡単に射線管理できるし撃ちやすいし詰めやすいしで良いことづくめ
907: 2019/03/10(日) 00:32:45.28
ヘッドセットとイコライザーは?
908: 2019/03/10(日) 00:44:26.71
>>907
ヘッドセットはSteelシリーズの5?とかでイコライザーは動画あさって足音とかをくっきりさせてそれ以外は下げるみたいなやつにしてる
ただそういうレベルの話じゃないんだよね・・・
ヘッドセットはSteelシリーズの5?とかでイコライザーは動画あさって足音とかをくっきりさせてそれ以外は下げるみたいなやつにしてる
ただそういうレベルの話じゃないんだよね・・・
909: 2019/03/10(日) 01:47:19.33
>>908
俺のは2019モデルだけど同じヘッドセットかな?
銃声はビクッとなるときあるけどプレイ自体に支障はないかな
俺のは2019モデルだけど同じヘッドセットかな?
銃声はビクッとなるときあるけどプレイ自体に支障はないかな
917: 2019/03/10(日) 19:15:31.87
>>909
いや買ったのもう2年くらい前だからそれではない
驚くレベルではなくてそのまま1時間プレイしてたら絶対耳おかしくなるってレベルなんだよね
>>910
ダイナミックレンジ圧縮とかってやつ?
まじか掛け心地が最大のメリットなのか・・・まあでも確かに疲れないし俺疲れやすいからそれはそれで嬉しいんだが
てかヘッドセット変えたらそんなに足音だけくっきりさせることって出来るの?それ以外の音はストレスないレベルで
いや買ったのもう2年くらい前だからそれではない
驚くレベルではなくてそのまま1時間プレイしてたら絶対耳おかしくなるってレベルなんだよね
>>910
ダイナミックレンジ圧縮とかってやつ?
まじか掛け心地が最大のメリットなのか・・・まあでも確かに疲れないし俺疲れやすいからそれはそれで嬉しいんだが
てかヘッドセット変えたらそんなに足音だけくっきりさせることって出来るの?それ以外の音はストレスないレベルで
929: 2019/03/12(火) 10:03:16.20
>>917
そうそう、それだダイナミック圧縮
サウンドブラスターのソフトにもスマートボリューム?みたいな名前であるよ
自分は足音をくっきり聞きたいならカナル型のイヤホンがよかったかも
se215をオンボ直挿しやってた時もあるし
そうそう、それだダイナミック圧縮
サウンドブラスターのソフトにもスマートボリューム?みたいな名前であるよ
自分は足音をくっきり聞きたいならカナル型のイヤホンがよかったかも
se215をオンボ直挿しやってた時もあるし
910: 2019/03/10(日) 02:08:41.54
>>908
前それ使ってたけど音の大きさを揃えてくれるやつを中に設定して使ってたよ
イコライザはほぼフラットだったはず
そのヘッドセットの長所は定位がとか音とかじゃなくて掛け心地だと思う
前それ使ってたけど音の大きさを揃えてくれるやつを中に設定して使ってたよ
イコライザはほぼフラットだったはず
そのヘッドセットの長所は定位がとか音とかじゃなくて掛け心地だと思う
911: 2019/03/10(日) 10:44:06.73
俺も使ってるけどつけ心地はほんとにいい
長時間つけてても痛くならないし疲れないわ
長時間つけてても痛くならないし疲れないわ
912: 2019/03/10(日) 11:29:18.24
飛行ルートの1/3で50%、1/2で75%降りる雪マップ。
913: 2019/03/10(日) 12:36:40.46
久々に日本人とスクアッドしたくなってDiscordの某鯖覗いてみたらくっそ過疎ってて草
ガチオワコンなのか他に移動しただけなのか・・・
ガチオワコンなのか他に移動しただけなのか・・・
923: 2019/03/11(月) 08:21:58.75
>>913
ガチエンジョイ鯖ならそこそこいるぞ
時間帯にもよるが
ガチエンジョイ鯖ならそこそこいるぞ
時間帯にもよるが
924: 2019/03/11(月) 09:15:45.57
>>913
それは移動&分散しただけ
>>922
基本はドン勝やぞ
終盤は激戦区並みにキル取れるからな
それは移動&分散しただけ
>>922
基本はドン勝やぞ
終盤は激戦区並みにキル取れるからな
914: 2019/03/10(日) 13:01:26.00
ここの住民のソロ最多キルってどんなもんなの?
915: 2019/03/10(日) 14:24:02.62
>>914
最高はほんとまぐれの12キル2位だわ
それ以降は多くて6-7キルかな
最高はほんとまぐれの12キル2位だわ
それ以降は多くて6-7キルかな
916: 2019/03/10(日) 14:51:34.57
2桁なんていったとことないわ
スクとソロで9が最高
開幕苦手だから、積極的に銃声にいくのは第2収縮ぐらいだしね
スクとソロで9が最高
開幕苦手だから、積極的に銃声にいくのは第2収縮ぐらいだしね
919: 2019/03/10(日) 20:28:04.83
>>916
1000時間近くやって1回だけだぜ...
1000時間近くやって1回だけだぜ...
918: 2019/03/10(日) 19:43:27.47
オレも銃声の音量を落としたくてwindowsのサウンドプロパティ-ラウドネスイコライゼーションで調整しようとしたんだが
オレが持ってるusb接続のスピーカーだと設定できるがusb接続のヘッドセットだと設定できなかった
オレが持ってるusb接続のスピーカーだと設定できるがusb接続のヘッドセットだと設定できなかった
920: 2019/03/10(日) 21:45:43.97
撃ち合いしたくて久々にBF4やったら
リコイルが簡単すぎて笑った
リコイルが簡単すぎて笑った
921: 2019/03/10(日) 22:43:09.91
スコープの下から弾が出るのってパブジーだけなん?
他はスコープから出てる設定と聞いた
他はスコープから出てる設定と聞いた
922: 2019/03/10(日) 23:48:10.11
2桁キルは無理
激戦区制覇して最後までいるなんて無理
雑魚の俺にはよ
過疎地降りたら2桁敵と会わんし
10キル出来たら卒業しよう
激戦区制覇して最後までいるなんて無理
雑魚の俺にはよ
過疎地降りたら2桁敵と会わんし
10キル出来たら卒業しよう
925: 2019/03/11(月) 10:23:59.03
ゲーム内で雨降ると軽くならない?
モッサリからサクサク
動くような感じがするんだけど
俺のPCが古い?
モッサリからサクサク
動くような感じがするんだけど
俺のPCが古い?
926: 2019/03/11(月) 11:43:51.17
描画距離が大幅に縮むからとか
927: 2019/03/11(月) 17:09:38.20
このゲーム最適化不足でもっさりすげぇよな
928: 2019/03/11(月) 21:34:49.19
何回目か忘れたけど1ヶ月ぶりにドン勝取れた~
やっぱり最後は緊張するわ
やっぱり最後は緊張するわ
931: 2019/03/12(火) 22:27:18.80
昨日ドン勝取れたのに今日は5連続0キルかよ
やってらんねー
やってらんねー
932: 2019/03/12(火) 23:41:47.60
フレンドがAPEXに移ったからソロでFPPやり始めたけどセミスナより単スナの方が良さそうやね
単発武器下手だからつらいわ…
単発武器下手だからつらいわ…
933: 2019/03/13(水) 00:11:59.95
ライフル折角持っても使う事無くチヌ事が多い。
つか3連続チート遭遇したわぁ。
最後のCATLxxとかいう奴、AAにリコイル軽減にWH全く隠す気無しでAKMで遠距離オート撃ちで
1分以内に俺含めた数人連キルしててウケるw
つか3連続チート遭遇したわぁ。
最後のCATLxxとかいう奴、AAにリコイル軽減にWH全く隠す気無しでAKMで遠距離オート撃ちで
1分以内に俺含めた数人連キルしててウケるw
934: 2019/03/13(水) 05:43:02.01
最近は明らかなAAとかWH、壁抜きにあわんからまだ幸せだわ
935: 2019/03/13(水) 07:24:10.10
このスレにくるランク帯でチーターいるか?
936: 2019/03/13(水) 08:11:57.28
AAには会わないかな
たまーにWHがいるくらい
たまーにWHがいるくらい
937: 2019/03/13(水) 08:15:39.80
ソロだとボトルアクションのほうが強いね
938: 2019/03/13(水) 09:32:11.22
サノックみたいに遮蔽物ばっかでにらみ合いの撃ち合いになりやすいマップだとSRのほうが強い
逆に砂漠みたいに遮蔽物少なめで移動してる敵を確実に倒さなければいけない場面が多いマップはDMRのほうが強いと思ってる
逆に砂漠みたいに遮蔽物少なめで移動してる敵を確実に倒さなければいけない場面が多いマップはDMRのほうが強いと思ってる
939: 2019/03/13(水) 09:37:41.63
サノックで睨み合い……? と思ったけどTPPだと確かにそうなるな
やっぱりTPP向きのマップじゃないわ
やっぱりTPP向きのマップじゃないわ
940: 2019/03/13(水) 09:42:01.37
>>939
FPP専だけどよく睨み合いになるでしょ
というかFPPのほうが置きエイム強いから尚更SRのほうが強いと思う
FPP専だけどよく睨み合いになるでしょ
というかFPPのほうが置きエイム強いから尚更SRのほうが強いと思う
941: 2019/03/13(水) 12:19:40.63
ドン勝とれないからワンマンで強スクの盤石を崩す遊びしてる
何人か道連れにしたあとは残った奴らの立ち回りを観戦する
何人か道連れにしたあとは残った奴らの立ち回りを観戦する
942: 2019/03/13(水) 12:29:44.47
>>941
銃声を鳴らしただけで相当不利な状況に陥るからなぁ
銃声を鳴らしただけで相当不利な状況に陥るからなぁ
944: 2019/03/13(水) 13:54:28.80
wh入れろ
高くないぞ
高くないぞ
945: 2019/03/13(水) 14:03:17.83
>>944
いやまじでwh入れて初めてまともな勝負になるんじゃねーのってレベル
いれないけどさ
てか大体の立ち回りが
初動:初っ端から膠着するの嫌いだし索敵カスだから誰か1人でも降りてたら武器拾ってトンズラ(近かったら即トンズラ)
中~終盤:Sanhokなら草村ガンイモ、それ以外なら建物ガンか山上ガンイモって感じでやってんだけど全くドンカツ取れないんだが
この立ち回りってあってる?
いやまじでwh入れて初めてまともな勝負になるんじゃねーのってレベル
いれないけどさ
てか大体の立ち回りが
初動:初っ端から膠着するの嫌いだし索敵カスだから誰か1人でも降りてたら武器拾ってトンズラ(近かったら即トンズラ)
中~終盤:Sanhokなら草村ガンイモ、それ以外なら建物ガンか山上ガンイモって感じでやってんだけど全くドンカツ取れないんだが
この立ち回りってあってる?
946: 2019/03/13(水) 14:22:54.85
>>945
芋って安地寄らない限り一生勝てないし上手くならないから安地寄るまでやり続けるかムーブ変えるかしかないと思うよ
芋って安地寄らない限り一生勝てないし上手くならないから安地寄るまでやり続けるかムーブ変えるかしかないと思うよ
949: 2019/03/13(水) 14:55:38.82
>>947
まずそもそもエイムは合わせられているのか?キャラコンは出来ているのか?そこからが問題
ちゃんとトレモとかはやってんの?
エイムもキャラコンもダメだったらやっぱりある程度激戦区降りて撃ち合いに慣れるしかないと思う
俺もそんな強くない方だったけどミッションで~~に降りて何キルってあったからそれで激戦区降りしてるうちに撃ち合うのには慣れた
後はプロの人がほぼ毎日激戦区降りたりの配信してるからどんな動きでどんなルート取りしたら生き残ってるのか見ればいいんじゃないかな
後このゲーム音が1番大事だから自分にあったイヤホンと音量調整して敵の足音を聞けるようにすること
次>>950だからスレ立て注意な
まずそもそもエイムは合わせられているのか?キャラコンは出来ているのか?そこからが問題
ちゃんとトレモとかはやってんの?
エイムもキャラコンもダメだったらやっぱりある程度激戦区降りて撃ち合いに慣れるしかないと思う
俺もそんな強くない方だったけどミッションで~~に降りて何キルってあったからそれで激戦区降りしてるうちに撃ち合うのには慣れた
後はプロの人がほぼ毎日激戦区降りたりの配信してるからどんな動きでどんなルート取りしたら生き残ってるのか見ればいいんじゃないかな
後このゲーム音が1番大事だから自分にあったイヤホンと音量調整して敵の足音を聞けるようにすること
次>>950だからスレ立て注意な
948: 2019/03/13(水) 14:45:26.28
大丈夫だよ
最初はみんなそんなもん
イライラするだろうけど冷静保って色々試してみるといいよ
500時間くらいボコボコにされたけど徐々に上手くなって1000時間くらいやればちょいちょいドン勝とれるようになってる
最初はみんなそんなもん
イライラするだろうけど冷静保って色々試してみるといいよ
500時間くらいボコボコにされたけど徐々に上手くなって1000時間くらいやればちょいちょいドン勝とれるようになってる
950: 2019/03/13(水) 15:23:30.91
最近始めて、ほぼサノックしか経験なかったけど
他のマップって完全に別ゲーなんだね
車で拠点間移動するゲームだった
他のマップって完全に別ゲーなんだね
車で拠点間移動するゲームだった
952: 2019/03/13(水) 15:57:30.09
バトロワの闇って1位になるためには戦闘回避したほうがいい=エイム力向上と結び付かないことなんだよね
立ち回りの方針は945で合ってる
索敵はいいヘッドホンを買ってイコライザいじったら後は耳の慣れと経験
エイムは練習ソフトか他のゲームで磨く
リコイルと投げものと基本操作の熟練はトレモで
立ち回りの方針は945で合ってる
索敵はいいヘッドホンを買ってイコライザいじったら後は耳の慣れと経験
エイムは練習ソフトか他のゲームで磨く
リコイルと投げものと基本操作の熟練はトレモで
954: 2019/03/13(水) 18:04:25.46
>>952
闇っていう捉え方もあるけれども、2つの相反する目的のバランスの上に成り立つゲームと思ってる。
AIMを鍛えるために激戦地に降りろというのは撃ち合い強い族(UTZ)の陰謀であって、極端に考える必要はないと思う。
UYZとしては、有利な状況では撃ち勝つとか、初動相手一人に対して有利な位置を占めて撃ち勝つとか、できそうなレベルからやってみているよ。
闇っていう捉え方もあるけれども、2つの相反する目的のバランスの上に成り立つゲームと思ってる。
AIMを鍛えるために激戦地に降りろというのは撃ち合い強い族(UTZ)の陰謀であって、極端に考える必要はないと思う。
UYZとしては、有利な状況では撃ち勝つとか、初動相手一人に対して有利な位置を占めて撃ち勝つとか、できそうなレベルからやってみているよ。
コメント
コメントする