1: 2019/03/01(金) 11:55:12.17
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行になっているようコピペして下さい
まだLoLを初めて間も無い人が雑談や質問をするスレッドです。
但し、他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
本スレ、愚痴スレ、魔境スレ、でやってください。
質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなど最低限必要な情報を書きましょう。
レスする場合は相手が初心者であることを踏まえてレスしましょう。
エラー、設定など明確な答えがある質問は関連の質問スレのテンプレを参照しましょう。
次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。
>>1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を挿入
Q.COOP相手に勝てない
A.気にせず対人戦へ、COOPは操作覚えたら卒業するのが一番上達します
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.自分の気に入ったチャンプを使いましょう。
New‼(>>2に初心者向けのおすすめチャンプを載せる予定です)New‼
前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part318
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1550515091/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行になっているようコピペして下さい
まだLoLを初めて間も無い人が雑談や質問をするスレッドです。
但し、他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
本スレ、愚痴スレ、魔境スレ、でやってください。
質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなど最低限必要な情報を書きましょう。
レスする場合は相手が初心者であることを踏まえてレスしましょう。
エラー、設定など明確な答えがある質問は関連の質問スレのテンプレを参照しましょう。
次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。
>>1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を挿入
Q.COOP相手に勝てない
A.気にせず対人戦へ、COOPは操作覚えたら卒業するのが一番上達します
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.自分の気に入ったチャンプを使いましょう。
New‼(>>2に初心者向けのおすすめチャンプを載せる予定です)New‼
前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part318
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1550515091/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2: 2019/03/01(金) 13:10:30.73
>>1
建て乙
建て乙
4: 2019/03/01(金) 13:39:34.79
>>1乙
3: 2019/03/01(金) 13:14:40.28
ブロンズ配属されたぞい
5: 2019/03/01(金) 13:45:47.23
>>3
障害者かな?
障害者かな?
6: 2019/03/01(金) 13:53:46.40
たすけてアイアンマーン
7: 2019/03/01(金) 14:15:39.30
カサディンどこで練習したらええん?
ノーマルだと相手見えなくてルーン選べなくない?
ノーマルだと相手見えなくてルーン選べなくない?
8: 2019/03/01(金) 14:19:07.37
>>7
ランクで練習しろ
ランクで練習しろ
9: 2019/03/01(金) 14:57:30.04
初心者に教えます、俺が発見したトップ先出し超安定チャンプ オラフ
こいつトップに生まれたマルザみたいなもんだからマジで負けることはない
斧投げてガンプッシュ近づいてきたらEするだけルーンは彗星ビスケット
ただしナサスのファームは止められないからbanした方がいい
こいつトップに生まれたマルザみたいなもんだからマジで負けることはない
斧投げてガンプッシュ近づいてきたらEするだけルーンは彗星ビスケット
ただしナサスのファームは止められないからbanした方がいい
10: 2019/03/01(金) 15:39:11.27
tier1とtier2で0LPから降格する負け数が違うのはMMRの影響ですか?
11: 2019/03/01(金) 15:43:02.94
確かにカサディンはノーマルで練習できないよな
後出しカウンター目的で出すし、ノーマルで対面AD来たら萎える
後出しカウンター目的で出すし、ノーマルで対面AD来たら萎える
12: 2019/03/01(金) 16:34:38.84
ランクで先出しカサディンしていいぞ
なにも問題ない
なにも問題ない
13: 2019/03/01(金) 16:39:46.02
オラフってガレンに勝てるの?
14: 2019/03/01(金) 17:16:36.18
midがカサディンだと自分がjgの時序盤凄く息苦しく感じるけど勝率クッソ高いから俺がなんか間違ってるんだろうな
18: 2019/03/01(金) 19:30:17.57
>>14
味方カサディンの時はカサディンに青だけ渡して基本放置が無難かなって感じる
味方カサディンの時はカサディンに青だけ渡して基本放置が無難かなって感じる
15: 2019/03/01(金) 17:55:22.22
息苦しくていいよ。ウェーブを押し付けられがちなチャンピオンがミッドのときはカサディンに限らずそうなりがち。
だから焦らず育つのを待つか、上手いこと育てさせろ。
リコールしたそうなら手伝うとかね
レイトキャリーは装備が揃えば試合をいとも簡単にぶち壊す。
だから焦らず育つのを待つか、上手いこと育てさせろ。
リコールしたそうなら手伝うとかね
レイトキャリーは装備が揃えば試合をいとも簡単にぶち壊す。
16: 2019/03/01(金) 18:35:01.78
17: 2019/03/01(金) 18:48:10.93
オラフはレーンマジ強いけど育っても大したことがない(無理矢理adc落とすぐらいはできるけど )
だからレーン負けただけですぐサレンダーする雑魚メンタルには通用するが長引くと危ない
だからレーン負けただけですぐサレンダーする雑魚メンタルには通用するが長引くと危ない
19: 2019/03/01(金) 20:22:53.53
よく考えればノーマルでカサディン体ADapルーン選んで外れたら切断すれば良いか
20: 2019/03/01(金) 20:29:36.76
ネクサス殴れば勝ちってところでリスポーンした敵をコロコロしたいバカな奴らが油断して逆エース取られて負けた
ほんまええかげんにせえよゴミめらが
ほんまええかげんにせえよゴミめらが
31: 2019/03/01(金) 22:27:31.93
>>20
因みにそれは侮辱行為 意図的トロール行為 利敵行為で一発でペナ入る
因みにそれは侮辱行為 意図的トロール行為 利敵行為で一発でペナ入る
34: 2019/03/01(金) 23:16:49.21
>>31
うっそまじかよ 味方に文句だけ言って退出しちゃったよ
ちなみにレポートする時って「ネクサス殴ればいいだけなのに リスポーンする敵を倒し続けて逆転負けした」みたいな理由を添えた方がいいの?
うっそまじかよ 味方に文句だけ言って退出しちゃったよ
ちなみにレポートする時って「ネクサス殴ればいいだけなのに リスポーンする敵を倒し続けて逆転負けした」みたいな理由を添えた方がいいの?
21: 2019/03/01(金) 20:31:00.33
カサディンは相手がADの時こそ練習する価値があるのだが
レイトゲームになるとカサディンのほうが強いからとにかく耐える練習しろ
レイトゲームになるとカサディンのほうが強いからとにかく耐える練習しろ
22: 2019/03/01(金) 20:43:39.90
ノーマルで対面がどうとかどうでもよくねーか。
基本最初からカサディンが勝てる対面なんてほとんどいないんだし、誰が対面でもやることは同じだよ。耐えること。
相手がーとかでやらないんだったらPvEのゲームやりなさい。
基本最初からカサディンが勝てる対面なんてほとんどいないんだし、誰が対面でもやることは同じだよ。耐えること。
相手がーとかでやらないんだったらPvEのゲームやりなさい。
23: 2019/03/01(金) 20:46:39.29
NA鯖は頑張っても勝率5割で止まる
JP鯖は気がつくと10連勝してる
スマーフの質が違いすぎだろ
JP鯖は気がつくと10連勝してる
スマーフの質が違いすぎだろ
24: 2019/03/01(金) 21:09:28.78
むしろノーマルは誰がきても対応できるように練習する場だろ?
俺はそうやってTFの腕を磨いた(20戦:勝率36%)
俺はそうやってTFの腕を磨いた(20戦:勝率36%)
25: 2019/03/01(金) 21:14:22.90
てかノーマルで勝てなかったらランクで勝てんやろ
26: 2019/03/01(金) 21:59:05.79
まあ先出しだとどうしても対面はノーマル以上の相性になるからなあ
27: 2019/03/01(金) 22:05:48.49
このゲームほんとよくわからないな
Top側の森に敵jgがいるからイオライに危険ピン鳴らしたらその後ダブルキル決めてたわ
Top側の森に敵jgがいるからイオライに危険ピン鳴らしたらその後ダブルキル決めてたわ
28: 2019/03/01(金) 22:14:45.50
イラオイはレベル6までガンクケアしてあげたらあとは勝手に育っていく食虫植物みたいな
29: 2019/03/01(金) 22:15:41.56
エコーのrって回復するけど重傷効果ある?
30: 2019/03/01(金) 22:24:23.14
>>29
ある 回復しねぇって急に相手が焦りだして自滅するから積んどけ
ある 回復しねぇって急に相手が焦りだして自滅するから積んどけ
32: 2019/03/01(金) 22:29:51.59
台湾鯖で日本語化してやりたいんだけどそのファイルが見つからないんだができなくなったか方法変わった?
33: 2019/03/01(金) 22:31:28.34
台湾鯖で日本語化してやりたいんだけどそのファイルが見つからないんだができなくなったか方法変わった?
35: 2019/03/01(金) 23:18:57.40
ネクサス殴らずに敵煽るのは代々受け継がれてきた文化だから仕方ない
我々はみんなそう納得してる
我々はみんなそう納得してる
36: 2019/03/01(金) 23:31:53.10
アーリって微妙に火力足りない感じなんかな
E当たってオールインしても体力残り1割削れんかったってケースが多いし
集団戦でもE当てれても自分はすぐ息切れしてキルは他の人に入ってる
E当たってオールインしても体力残り1割削れんかったってケースが多いし
集団戦でもE当てれても自分はすぐ息切れしてキルは他の人に入ってる
39: 2019/03/02(土) 00:05:18.67
>>36
相手によるけどアーリはフルヘルスからワンコンで倒すのは難しいと思う
ビルド進んで、相手がMR積んでなかったりしたらそれでもワンコン出来るけど
アーリはアサシンとしてもメイジとしてもある程度動けるから、相手の構成とか味方の構成見つつビルドや立ち回りを変えると良いよ
アサシン寄りにするならリッチベインとか積めばバーストダメージ伸びる
相手によるけどアーリはフルヘルスからワンコンで倒すのは難しいと思う
ビルド進んで、相手がMR積んでなかったりしたらそれでもワンコン出来るけど
アーリはアサシンとしてもメイジとしてもある程度動けるから、相手の構成とか味方の構成見つつビルドや立ち回りを変えると良いよ
アサシン寄りにするならリッチベインとか積めばバーストダメージ伸びる
37: 2019/03/01(金) 23:50:25.59
38: 2019/03/01(金) 23:50:36.09
マスタリーポイント見えるシステムやめてくれないかな
40: 2019/03/02(土) 00:27:12.87
カサディンAD相手なら対ADルーン組んだ上で対戦しないと戦いにすらならないから
41: 2019/03/02(土) 01:27:40.28
カサディン先出ししてパンテオンとか当てられると悲惨なことになるからな
レーンにいることすら許されなくなる
レーンにいることすら許されなくなる
42: 2019/03/02(土) 01:43:34.20
何でザヤ未だにこんなに勝率低いの?!ウルトもスネアも強そうに見えるんだけど
43: 2019/03/02(土) 01:51:03.82
erがbf派生じゃなくなってよわい
しかもザヤ取ると相方がラカン取ったりするから余計かてない
しかもザヤ取ると相方がラカン取ったりするから余計かてない
44: 2019/03/02(土) 01:59:54.14
ノーマルなのに煽ってくるやつ多すぎだけど週末だから?
45: 2019/03/02(土) 02:04:38.01
opggでDLしたリプレイを見たいのですがbatファイルをDLして見ようとしても
コマンドプロントが起動して指定のパスが見つかりませんとしか出ません
opgg内のLoLの経路設定等も行いましたが変わりませんでした
もしかして今は見れないようになっているのでしょうか?
コマンドプロントが起動して指定のパスが見つかりませんとしか出ません
opgg内のLoLの経路設定等も行いましたが変わりませんでした
もしかして今は見れないようになっているのでしょうか?
46: 2019/03/02(土) 02:20:02.74
>>45
見れてるから個人の問題かな
経路設定どこにした?
見れてるから個人の問題かな
経路設定どこにした?
49: 2019/03/02(土) 02:39:42.31
>>46
C:\Riot Games\League of Legendsに設定してあります
C:\Riot Games\League of Legendsに設定してあります
47: 2019/03/02(土) 02:29:50.84
リーシンのultっていつ使うの?
裏から回り込んで味方のとこに蹴る感じか?
裏から回り込んで味方のとこに蹴る感じか?
50: 2019/03/02(土) 02:46:54.98
>>47
コンボに組み込んでゼロ距離から使って飛んでった相手にQで付いてっても良いし(自分がミスらなければQがほぼ確定ヒットする)
裏周りから仲間側に蹴ってピックアップしてもいい
比較的簡単なのは
予めUltを相手に押す→ほっとくとUlt発動しようと勝手に近づく→相手の裏にフラッシュ→フラッシュ直後自動的にUlt発動という流れ
その他だとピール手段としても優秀
コンボに組み込んでゼロ距離から使って飛んでった相手にQで付いてっても良いし(自分がミスらなければQがほぼ確定ヒットする)
裏周りから仲間側に蹴ってピックアップしてもいい
比較的簡単なのは
予めUltを相手に押す→ほっとくとUlt発動しようと勝手に近づく→相手の裏にフラッシュ→フラッシュ直後自動的にUlt発動という流れ
その他だとピール手段としても優秀
61: 2019/03/02(土) 10:19:14.18
>>50
自動のやつすごい
サンクスや
自動のやつすごい
サンクスや
48: 2019/03/02(土) 02:38:34.05
Lee sin insecでググると幸せになれるかもしれぬ
51: 2019/03/02(土) 03:05:49.29
今日始めてジンクスキャリーを見たわ
キャリーしやすいadcって言うとヴェインルシアン辺りですかね?
キャリーしやすいadcって言うとヴェインルシアン辺りですかね?
52: 2019/03/02(土) 03:18:52.99
カイサで序盤育ったorレイトでキャリーするのンギモッヂイイ
53: 2019/03/02(土) 03:32:41.79
どうしてティア?が違う奴らとマッチングされるんだろうな
敵に来る分にはいいけどっていっちゃうと じゃあそれって公平じゃんって話だからさ
正確には敵にも味方にも違う身分の奴らは来るなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
敵に来る分にはいいけどっていっちゃうと じゃあそれって公平じゃんって話だからさ
正確には敵にも味方にも違う身分の奴らは来るなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
54: 2019/03/02(土) 03:37:56.37
apシヴァーナって2ndコアなんにしてる?uggとかopggだとナッシャーになってるけどモレノ積んで3rdに帽子かゾニャのほうがエンゲージ出来ていい気がするんだが
55: 2019/03/02(土) 07:16:05.24
supルルがどうしても地獄だ
アーデントセンサー諦めてレーンで固くする為に先にリデンプション行ったほうが良いかな
それともウォッチャーの瞳の前にアーデントセンサーか
3キル取ろうが4キル取ろうが火ドラあろうがきつい
レリックナーフが来たら一気に勝率上がるのかね
アーデントセンサー諦めてレーンで固くする為に先にリデンプション行ったほうが良いかな
それともウォッチャーの瞳の前にアーデントセンサーか
3キル取ろうが4キル取ろうが火ドラあろうがきつい
レリックナーフが来たら一気に勝率上がるのかね
56: 2019/03/02(土) 07:58:20.18
後ルルとは関係ないんだがsupの質問
lv3や4でキルを取る キルは取れないが相手を帰らせる事が出来たらプッシュするんだが
この時間帯は押すのが遅いから帰って来たら押し返されてるんだよな
相手のプッシュレーンで再スタート何だかadcのcsが減るの覚悟で押したほうが良い?
モルガナやエズとかいると殴られ放題だしブリッツ何かは引っ張って来るしヤスオは普通にタワーダイブして帰って行くから正直辛い
lv3や4でキルを取る キルは取れないが相手を帰らせる事が出来たらプッシュするんだが
この時間帯は押すのが遅いから帰って来たら押し返されてるんだよな
相手のプッシュレーンで再スタート何だかadcのcsが減るの覚悟で押したほうが良い?
モルガナやエズとかいると殴られ放題だしブリッツ何かは引っ張って来るしヤスオは普通にタワーダイブして帰って行くから正直辛い
57: 2019/03/02(土) 08:36:54.46
>>56
押すのはスキル、AA全開で手伝ったほうがいいぞ。
帰らして押し付けたなら相手はCSかなり落としてるし、理論上勝ててる。
帰ってきてもそこまでミニオンはタワーに消されてないだろう。有利ならフリーズしたりして相手の居づらいレーンにしてしまおう。
押すのはスキル、AA全開で手伝ったほうがいいぞ。
帰らして押し付けたなら相手はCSかなり落としてるし、理論上勝ててる。
帰ってきてもそこまでミニオンはタワーに消されてないだろう。有利ならフリーズしたりして相手の居づらいレーンにしてしまおう。
59: 2019/03/02(土) 09:30:44.52
>>57
押したほうが良いかありがとう
押したほうが良いかありがとう
80: 2019/03/02(土) 13:26:12.77
>>59
あくまで基本はね。ほぼ押し込むパターン多いけど。
良い形で残しておく方法もあるが説明しにくいのでウェーブコントロール解説動画を見てくれ。
あくまで基本はね。ほぼ押し込むパターン多いけど。
良い形で残しておく方法もあるが説明しにくいのでウェーブコントロール解説動画を見てくれ。
58: 2019/03/02(土) 08:54:26.96
このゲームってなんでチャットは英語ばかりなの
そんでもってリザルトで「○○(試合中英語で文句言いまくってた奴)雑魚だった」とか言うと「は?お前だろ」みたいに急に日本語www
そんでもってリザルトで「○○(試合中英語で文句言いまくってた奴)雑魚だった」とか言うと「は?お前だろ」みたいに急に日本語www
64: 2019/03/02(土) 10:58:34.24
>>58
これ前から色々言われてるが
ゲーム中は半角のほうが便利なので、チャットする度に
全角にしたり半角に戻すのがめんどい
ro-maji de nihongo hyouki suruto metyakutya yomizurai kara
英語使ってるんだと思われる
ゲーム終わった後なら別に全角のままでいいので日本語
これ前から色々言われてるが
ゲーム中は半角のほうが便利なので、チャットする度に
全角にしたり半角に戻すのがめんどい
ro-maji de nihongo hyouki suruto metyakutya yomizurai kara
英語使ってるんだと思われる
ゲーム終わった後なら別に全角のままでいいので日本語
62: 2019/03/02(土) 10:26:05.71
74: 2019/03/02(土) 12:54:39.56
>>62 笑かすな
63: 2019/03/02(土) 10:33:57.85
なんか昨日トリスターナjg見たんだがアリなの?
いやキンドレッドだけでなくグレイブスやトゥイッチがjgやってるからマークスマンjgが存在するのは理解できるけどトリスでやるのかあって
EとQで森回るのは楽そうだしWでガンク出来るしでやれはするんだろうけど…なんか…
いやキンドレッドだけでなくグレイブスやトゥイッチがjgやってるからマークスマンjgが存在するのは理解できるけどトリスでやるのかあって
EとQで森回るのは楽そうだしWでガンク出来るしでやれはするんだろうけど…なんか…
70: 2019/03/02(土) 11:55:01.92
>>63
一時期KRで流行った時期があった 一瞬で消えたが
一時期KRで流行った時期があった 一瞬で消えたが
65: 2019/03/02(土) 11:12:47.84
ロビーとかなら問題ないけどゲーム内だとたまに日本語打てない時あるんだよな
おま環かも知れんけど
おま環かも知れんけど
66: 2019/03/02(土) 11:15:20.10
俺もAPシヴァーナのナッシャー微妙な気がするんだよなー
でもEがすべてのシヴァーナにはCDRがかなり大事だからそういう意味では合ってるんよね
でもEがすべてのシヴァーナにはCDRがかなり大事だからそういう意味では合ってるんよね
78: 2019/03/02(土) 13:21:54.99
>>66
ヒント:フューリー溜まる速度
ヒント:フューリー溜まる速度
67: 2019/03/02(土) 11:18:32.58
このゲーム始める前は「日本鯖で日本語使わないジャンプさんwwww」って思ってたけど日本人じゃない人もいるし文字数を少なく意思疎通できるし合理的だと気づいた
71: 2019/03/02(土) 12:09:21.53
>>67
単語に関しては英語でも良いけど、文章にするなら日本語の方が楽
タイピングする数は日本語の方が多いけど英語だと文章考える→単語を訳す→文法を意識する→打ち込むって考えないといけないのが母国語なら文章考える→打ち込むで済む
英語使う日本プレイヤーの中には「俺LOLのチャットとか配信で英語学んでるから」って真面目な顔して言う人もいるし、英語を使う風習は無くならないと思う
単語に関しては英語でも良いけど、文章にするなら日本語の方が楽
タイピングする数は日本語の方が多いけど英語だと文章考える→単語を訳す→文法を意識する→打ち込むって考えないといけないのが母国語なら文章考える→打ち込むで済む
英語使う日本プレイヤーの中には「俺LOLのチャットとか配信で英語学んでるから」って真面目な顔して言う人もいるし、英語を使う風習は無くならないと思う
73: 2019/03/02(土) 12:22:17.33
>>71
それは分かる
チャットとかty gj nice sry mb
これだけでしか使わない
誰々にスプリットしてほしいとかは英語で言えない
それは分かる
チャットとかty gj nice sry mb
これだけでしか使わない
誰々にスプリットしてほしいとかは英語で言えない
75: 2019/03/02(土) 13:00:01.26
>>67 日本鯖はもともと北米鯖でやってた日本人たちが移住してできた鯖だから
その名残で英語が使われるのはしょうがないんよ
当時はクライアントもボイスも全部英語だし
日本語でチャットなんてありえなかったんだから
その名残で英語が使われるのはしょうがないんよ
当時はクライアントもボイスも全部英語だし
日本語でチャットなんてありえなかったんだから
68: 2019/03/02(土) 11:25:17.23
69: 2019/03/02(土) 11:37:20.27
APシヴァーナのナッシャーはファームとオブジェクトが爆速になるからガンク成功やカウンターアクションのリターンがめっちゃでかくなるよ
ワンパンはMR貫通に比べると劣るけどDPSは圧倒的だね
ワンパンはMR貫通に比べると劣るけどDPSは圧倒的だね
76: 2019/03/02(土) 13:02:23.69
チャットってそもそも必要なのかな
メリットある使い方する人ほとんどいない気がする
メリットある使い方する人ほとんどいない気がする
77: 2019/03/02(土) 13:20:20.01
NA勢に感謝する気持ちを忘れるなよ
79: 2019/03/02(土) 13:25:38.01
セジュアニって入力したら背樹アニとか変換されるし英語かローマ字の方が早くて確実よ
そもそもあんまり雰囲気の良い会話は無いんだけどな
そもそもあんまり雰囲気の良い会話は無いんだけどな
81: 2019/03/02(土) 14:06:55.95
AI初心者をチャンプのスキル確認ついでにプレイしてたらAAしかしないソナが居たんでbotかなと思ってチャットしてみたらお一人様初心者でビックリした
次のゲームボイチャしながら遊んだけどエズとアリスターに追いかけられててビビってて和んだ
明らかに初心者見つけたら煽らないで優しくしなー
次のゲームボイチャしながら遊んだけどエズとアリスターに追いかけられててビビってて和んだ
明らかに初心者見つけたら煽らないで優しくしなー
85: 2019/03/02(土) 15:17:53.91
>>81
流石にAIで炊く奴なんておらんわ
流石にAIで炊く奴なんておらんわ
82: 2019/03/02(土) 14:49:54.71
大人気LoL配信者ウメハラ弟のyoutubeチャンネル登録とサブスクよろしくお願いします!
絶賛放送中!
初心者向けにjg教えます!
ttps://www.twitch.tv/umehara_otouto
絶賛放送中!
初心者向けにjg教えます!
ttps://www.twitch.tv/umehara_otouto
83: 2019/03/02(土) 15:09:55.11
初心者の皆気が向いたらアカウント買い代行依頼してね~
LoL 代行 で検索してね
LoL 代行 で検索してね
84: 2019/03/02(土) 15:14:17.61
ラムス相手が苦手なんだけどコツってある?
こちらはジャックスかイブリンでお互いにjgと仮定
アーマーみたいなスキル使われたら殴らなきゃokなんかな
こちらはジャックスかイブリンでお互いにjgと仮定
アーマーみたいなスキル使われたら殴らなきゃokなんかな
89: 2019/03/02(土) 17:32:58.27
>>84
ラムス君なら低レベル時はファームでHP削れるはずだからその時にgangしたら良いんじゃない?
レベル上がってきたら1v1の時は青スマ打って相手にせず
集団戦ならサッシュ買っとけばあいつ何も出来ないよ
ラムス君なら低レベル時はファームでHP削れるはずだからその時にgangしたら良いんじゃない?
レベル上がってきたら1v1の時は青スマ打って相手にせず
集団戦ならサッシュ買っとけばあいつ何も出来ないよ
86: 2019/03/02(土) 15:59:33.72
87: 2019/03/02(土) 16:07:25.96
ミスった挙句人のせいにするゴミリーシンしね
88: 2019/03/02(土) 17:18:26.14
ルルでサポJG以外をやってみたいのですが、ビルドやレーニングなど参考になるものありますか?
過去のものだとASガン積み系が多かったのですが、
試してみるとレーンではキルは取れないものの、それなりに有利きづけますが、
中盤以降はちょっとダメージ出せるサポ程度で、味方強化した方が自分より強いって有様でした
過去のものだとASガン積み系が多かったのですが、
試してみるとレーンではキルは取れないものの、それなりに有利きづけますが、
中盤以降はちょっとダメージ出せるサポ程度で、味方強化した方が自分より強いって有様でした
98: 2019/03/02(土) 20:09:56.38
>>88
サポート適正高いやつはだいたいハラス強いからレーンで優位築ける
ただワンコアできる頃になるとキャリーとしての存在感無いから、腐って消える
サポート適正高いやつはだいたいハラス強いからレーンで優位築ける
ただワンコアできる頃になるとキャリーとしての存在感無いから、腐って消える
109: 2019/03/02(土) 22:36:36.78
>>88
topで出来るっちゃあ出来る
キル取りたいならわざと相手のキル圏内まで減らされてから欲かいた所をスロウシールドasアップで倒す
ビルドはグインソーよりはガンブレかリッチベインでバーサーカーブーツとリーサルテンポでタワーと蟹相手top側の森を一人で制圧する
電撃は向かないけどプレスアタックならwでas上げて三回殴ったらQEでキルを取る
6までにレーンを勝って相手が動けなくなったら森を一人で荒らす
荒らすには普通にファームしたらルルは火力が足りないからイグナイト持ってパンテ並にキルを取り育つ
多分topレンジでは一番速くレーン勝たないと試合に勝てない
ここまで書いたけど最期に一言
止めとけ
topで出来るっちゃあ出来る
キル取りたいならわざと相手のキル圏内まで減らされてから欲かいた所をスロウシールドasアップで倒す
ビルドはグインソーよりはガンブレかリッチベインでバーサーカーブーツとリーサルテンポでタワーと蟹相手top側の森を一人で制圧する
電撃は向かないけどプレスアタックならwでas上げて三回殴ったらQEでキルを取る
6までにレーンを勝って相手が動けなくなったら森を一人で荒らす
荒らすには普通にファームしたらルルは火力が足りないからイグナイト持ってパンテ並にキルを取り育つ
多分topレンジでは一番速くレーン勝たないと試合に勝てない
ここまで書いたけど最期に一言
止めとけ
90: 2019/03/02(土) 17:53:42.86
サポカス野郎はサポカスチャンプでソロレーンくるな
92: 2019/03/02(土) 18:43:12.01
ラックスmidの存在意義
93: 2019/03/02(土) 19:21:03.10
>>92
わかりましたラックスsup行きます
わかりましたラックスsup行きます
94: 2019/03/02(土) 19:36:02.56
jgやってて2インファ取れて3つ目もインファだけどドラゴン枠前にファイトして味方やられて集団戦無理
自分は生きてて賞金もなくスマイトも上がってる
味方はadcだけがかなり育ってて他は結構負けてる状況
3インファあれば勝てると思って間違いなくデスするのは理解した上で飛び込んでドラゴンスマイト勝負したんだけど味方数人にめっちゃ怒られた
結果的に取れなかったけど取れてたら試合決まると思って行った方がいいと思ったんだけどこれって行かない方がいいの?
自分は生きてて賞金もなくスマイトも上がってる
味方はadcだけがかなり育ってて他は結構負けてる状況
3インファあれば勝てると思って間違いなくデスするのは理解した上で飛び込んでドラゴンスマイト勝負したんだけど味方数人にめっちゃ怒られた
結果的に取れなかったけど取れてたら試合決まると思って行った方がいいと思ったんだけどこれって行かない方がいいの?
99: 2019/03/02(土) 20:10:21.77
>>94
インファーナル3だけで勝てるわけではないし、失敗したらタワーや森やBaronを取られる可能性高いっしょ
生き残る自信がないならリスクとリターンが釣り合ってない
インファーナル3だけで勝てるわけではないし、失敗したらタワーや森やBaronを取られる可能性高いっしょ
生き残る自信がないならリスクとリターンが釣り合ってない
104: 2019/03/02(土) 21:32:12.98
>>94
まあスティールの練習するのは良いんじゃね?
まあスティールの練習するのは良いんじゃね?
108: 2019/03/02(土) 22:16:51.76
>>94
行かないほうがいいな。
例えばフラッシュが上がっていてなおかつブリンク持ちで生きて帰れる可能性がある場合ならいい。
例えばグラガスならRなげてEで入ってスマイト、フラッシュで離脱とかね。帰れず失敗したら損しかしないときならやらないほうがいい。
後半のバロンやエルダー取られたら終わりでなおかつ味方が間に合わないときは挑戦する価値はある。
行かないほうがいいな。
例えばフラッシュが上がっていてなおかつブリンク持ちで生きて帰れる可能性がある場合ならいい。
例えばグラガスならRなげてEで入ってスマイト、フラッシュで離脱とかね。帰れず失敗したら損しかしないときならやらないほうがいい。
後半のバロンやエルダー取られたら終わりでなおかつ味方が間に合わないときは挑戦する価値はある。
95: 2019/03/02(土) 19:54:35.85
勝ったものが正義、
取れたら逆に褒められてたろうから気にしなくていいんでない
取れたら逆に褒められてたろうから気にしなくていいんでない
96: 2019/03/02(土) 20:07:25.33
失敗したら相手に300G+α+ドラバフ
さらに大人しくファームしてたら得られたゴールドとEXPのロスで相手とさらに差が開く訳
バロンやエルダーならともかくただのドラゴンに帰る当てもないスティールを試みる必要はない
さらに大人しくファームしてたら得られたゴールドとEXPのロスで相手とさらに差が開く訳
バロンやエルダーならともかくただのドラゴンに帰る当てもないスティールを試みる必要はない
97: 2019/03/02(土) 20:08:26.89
スティールされる側としても味方がスキル垂れ流して警戒しないでイライラしてるときもあるからどっちもどっち
100: 2019/03/02(土) 20:15:28.33
ガレン出したらトップにラックスが来ていじめられました
アイスボーンガントレットとクリーバー持たれてスネアとスロウから延々杖で叩かれたんですけど
アイスボーンガントレットとクリーバー持たれてスネアとスロウから延々杖で叩かれたんですけど
101: 2019/03/02(土) 20:31:38.75
>>100
妹に負ける兄なんているはずがないんだが?
妹に負ける兄なんているはずがないんだが?
102: 2019/03/02(土) 20:44:44.12
ラックストップはすごいなと思ったけどこの前ラックスjgに負けたこと思い出した
103: 2019/03/02(土) 21:06:50.51
全ロールこなせるとかラックス最強なのでは
105: 2019/03/02(土) 21:35:08.91
メイジtopはjgが馬鹿だとな
スネアシールド持ち相手をmeleeがソロで倒しきる事の難しさがわからない
そういうのは大抵bot出身のクソjg
スネアシールド持ち相手をmeleeがソロで倒しきる事の難しさがわからない
そういうのは大抵bot出身のクソjg
106: 2019/03/02(土) 22:01:59.59
今日ガイジ多いなあ
110: 2019/03/02(土) 22:37:06.78
https://imgur.com/39xm0wq.jpg
マッチング機能どうなってるんだこのゲーム
マッチング機能どうなってるんだこのゲーム
121: 2019/03/02(土) 23:59:30.48
>>110
URFじゃん…
URFじゃん…
111: 2019/03/02(土) 22:46:25.60
ガレン強すぎ
ワーモグと防具タダで貰ってるようなもんじゃん
誰でも100パー使いこなせるし マジで消去してくれねえかな
ワーモグと防具タダで貰ってるようなもんじゃん
誰でも100パー使いこなせるし マジで消去してくれねえかな
113: 2019/03/02(土) 22:53:26.76
>>111
ガレン強いけど今何も考えずに回ると征服者aaでやられちゃうんだよね
対ジャックスがあんなに辛くなってるとは思わなかった
ガレン強いけど今何も考えずに回ると征服者aaでやられちゃうんだよね
対ジャックスがあんなに辛くなってるとは思わなかった
114: 2019/03/02(土) 22:56:15.93
>>113
タワー下で芋れば全回復するんだから甘えんな
ジャックスとかタワー下でプレッシャーできないからダメージ交換こまめにしてリスキーなダイブするしかないんじゃぼけい
タワー下で芋れば全回復するんだから甘えんな
ジャックスとかタワー下でプレッシャーできないからダメージ交換こまめにしてリスキーなダイブするしかないんじゃぼけい
115: 2019/03/02(土) 23:03:31.63
>>114
何も考えずに言うてるやろ
前までなら勝てるタイミングで仕掛けたら一方的にやられたんだよ
ガレンでサスティンを活かさないと勝てない相手って限られてたからな
それがようやくサスティンを活かす必要な環境になったって話だな
何も考えずに言うてるやろ
前までなら勝てるタイミングで仕掛けたら一方的にやられたんだよ
ガレンでサスティンを活かさないと勝てない相手って限られてたからな
それがようやくサスティンを活かす必要な環境になったって話だな
116: 2019/03/02(土) 23:11:16.01
ガレンってLoLの主人公ですよね
117: 2019/03/02(土) 23:13:56.73
>>116
主人公は青ハゲと知った時の知り合いの顔は面白かった
主人公は青ハゲと知った時の知り合いの顔は面白かった
118: 2019/03/02(土) 23:23:00.15
>>116
ラックスだと思ってたわ
ラックスだと思ってたわ
119: 2019/03/02(土) 23:24:36.36
え青ハゲが主人公なの
140: 2019/03/03(日) 02:11:25.42
>>119 URFだし相手プリメの可能性もあるからしゃーない
120: 2019/03/02(土) 23:26:51.98
ガレンは初期チャンプですらないしな
122: 2019/03/03(日) 00:16:17.45
ガレン使ってる人見るとめちゃくちゃイライラします
そいつに負けたらもう立ち直れなくなってしまいます
ガレン後出しって何がいいですかね
そいつに負けたらもう立ち直れなくなってしまいます
ガレン後出しって何がいいですかね
124: 2019/03/03(日) 00:32:06.12
>>122
ダリウス ティーモ ヨリック ルシアン ヴェイン ハイマー ポッピー イー カミール ガングプランク ナサス サイラス
ガレンは意外と苦手なのが多い
ポッピー何かWが腐るのに有利
レーン適正無視して得意なチャンプぶつければ同ランクなら勝てるんじゃね
ダリウス ティーモ ヨリック ルシアン ヴェイン ハイマー ポッピー イー カミール ガングプランク ナサス サイラス
ガレンは意外と苦手なのが多い
ポッピー何かWが腐るのに有利
レーン適正無視して得意なチャンプぶつければ同ランクなら勝てるんじゃね
137: 2019/03/03(日) 01:59:36.34
>>133
そもそもlv11までのパッシブとか結構貧弱だよな
9秒下がってないといけないのにたったの0.4% タワー下でもcs取る時にハラスされたら剥がされる
ムンドのパッシブは無条件で0.3%だから11lvまではムンド以下
カミールはハラスを避けつつフックにW合わせて交戦避ければ中盤から勝てる
サイラスは習熟度次第 とにかくしぶといから面倒だとは思う 集団戦で活躍出来る自信があったらカウンターだと思う
そもそもlv11までのパッシブとか結構貧弱だよな
9秒下がってないといけないのにたったの0.4% タワー下でもcs取る時にハラスされたら剥がされる
ムンドのパッシブは無条件で0.3%だから11lvまではムンド以下
カミールはハラスを避けつつフックにW合わせて交戦避ければ中盤から勝てる
サイラスは習熟度次第 とにかくしぶといから面倒だとは思う 集団戦で活躍出来る自信があったらカウンターだと思う
134: 2019/03/03(日) 01:43:14.90
>>122
ガレン使いだけどゲーム全体通して一番きついのはヨリック
タイマンで絶対に勝てないのはフェイズラッシュクイン
ガレン使いだけどゲーム全体通して一番きついのはヨリック
タイマンで絶対に勝てないのはフェイズラッシュクイン
123: 2019/03/03(日) 00:28:29.42
125: 2019/03/03(日) 00:36:52.47
共通してるのは11まで耐えられたら勝てん
一応タムケンチは11なら有利
黒斧積んでようがサンファイアで勝てる
一応タムケンチは11なら有利
黒斧積んでようがサンファイアで勝てる
126: 2019/03/03(日) 00:48:46.65
ガレンのパッシブレベル11前と後で性能差ありすぎじゃね
127: 2019/03/03(日) 00:52:21.47
アイアンⅡから抜けれないです
サブ垢みたいなのばっかり対面来るし勝って22lp,負けて18lpとかほんと上がれる気がしない
初心者皆無じゃん
サブ垢みたいなのばっかり対面来るし勝って22lp,負けて18lpとかほんと上がれる気がしない
初心者皆無じゃん
129: 2019/03/03(日) 00:59:59.29
>>127
他の初心者からは自分もそう見えてるかもよ?
実力があれば確実に上がれるものだから
上がることよりも適正なレート帯だと自覚して
実力をあげていこ
他の初心者からは自分もそう見えてるかもよ?
実力があれば確実に上がれるものだから
上がることよりも適正なレート帯だと自覚して
実力をあげていこ
130: 2019/03/03(日) 01:15:40.02
でも、ヨリックは大抵BANされちゃうからな(笑)
132: 2019/03/03(日) 01:20:04.96
初心者はノーマルやってるからじゃないの
135: 2019/03/03(日) 01:48:26.93
因みにサイラスはアイスボーンガントレットを積めば負けないし勝てる
てかシーン対ファージならシーン有利だしな火力は
ガレンのEより回復が強いしR合戦はCCが多いサイラスガン有利
ただマナとクールタイムがきついからポークのQを外したら回復しちゃう
だからダリウスヨリックと比べると下
てかシーン対ファージならシーン有利だしな火力は
ガレンのEより回復が強いしR合戦はCCが多いサイラスガン有利
ただマナとクールタイムがきついからポークのQを外したら回復しちゃう
だからダリウスヨリックと比べると下
138: 2019/03/03(日) 02:04:14.40
>>135
はえぇサイラスにはIGが良いんすねぇ...
全部魔法ダメだしAR分無駄になると思ってた
今までは黒斧→デッドマン積んだら勝てた印象だったけど確かにIG積んだ方が良さそう
はえぇサイラスにはIGが良いんすねぇ...
全部魔法ダメだしAR分無駄になると思ってた
今までは黒斧→デッドマン積んだら勝てた印象だったけど確かにIG積んだ方が良さそう
139: 2019/03/03(日) 02:10:01.33
>>138
多分それは違うと思う
サイラスがIGじゃないかな
多分それは違うと思う
サイラスがIGじゃないかな
141: 2019/03/03(日) 02:19:15.28
>>139
マジだ 許して
マジだ 許して
136: 2019/03/03(日) 01:55:17.47
11以降のガレンなら割とどうしようもない奴はいるだろうけどそこまではHPregが他より高い程度なのにサステインサステインってなんなんだ?
HPreg一位のサイラスが球3つも買えば実質ガレンか?
HPreg一位のサイラスが球3つも買えば実質ガレンか?
142: 2019/03/03(日) 02:22:15.32
ガレンはまずサイレンスがさぁ…
やめてよね
やめてよね
143: 2019/03/03(日) 02:27:53.07
ガレンのカウンターはナー
レーンスケール集団戦全てで有利取れる
けど今は弱いからブラッドでファームするのが一番安牌だな
レーンスケール集団戦全てで有利取れる
けど今は弱いからブラッドでファームするのが一番安牌だな
145: 2019/03/03(日) 05:17:27.70
対ガレンはチョガスもなかなか
CS取りにきそうなとこにノックアップ設置したりサイレンス吐いたり嫌がらせしやすい
CS取りにきそうなとこにノックアップ設置したりサイレンス吐いたり嫌がらせしやすい
146: 2019/03/03(日) 09:01:54.51
色々ありがとうございます。
昨日のルルっこです。
ハードキャリー出来るチャンプでないことは、経験からも悟りました。
ユーティリティ性能が高い面では、サポートオンリーというのも勿体ないなーと。
カルマが許されて他が許されないのは火力の問題ですか?
昨日のルルっこです。
ハードキャリー出来るチャンプでないことは、経験からも悟りました。
ユーティリティ性能が高い面では、サポートオンリーというのも勿体ないなーと。
カルマが許されて他が許されないのは火力の問題ですか?
147: 2019/03/03(日) 09:03:16.69
とりあえず、春になったらチョウチョ捕まえにいって「ピックス」と名付けて飼おうと思います。
148: 2019/03/03(日) 09:20:04.99
ルルは集団戦の時間になると他のチャンプでは出せない唯一無二の爆発力を味方に与えられるから魅力あるチャンプではある
149: 2019/03/03(日) 09:24:28.88
箱から龍使いルル出てきたから練習してみようかな
150: 2019/03/03(日) 09:25:29.56
ソラカより自衛力もあるよね
151: 2019/03/03(日) 09:33:07.62
ルルのスキンはウィキッド一択だと思うマン
152: 2019/03/03(日) 09:39:37.96
竜使いの顔好き
153: 2019/03/03(日) 10:10:24.64
ランクで味方が弱いって思ってきたときが昇格時だな
154: 2019/03/03(日) 10:11:43.77
ルルはユーティリティありすぎてプロに散々悪用されたからなあ
一時期はミッドやトップで使われるのが当たり前で使われすぎたからサポート以外できないように調整された
しかもそれでもなおジャングルに置いてまで使われたことがあるってのが恐ろしい
一時期はミッドやトップで使われるのが当たり前で使われすぎたからサポート以外できないように調整された
しかもそれでもなおジャングルに置いてまで使われたことがあるってのが恐ろしい
155: 2019/03/03(日) 10:52:44.78
海外の配信者がtopかmidにルルを置いてjgトゥイッチでファンネリングしてるのは今でも見かける
新ケイルが来たらケイルjgで試す人が出てくるんじゃないかな
新ケイルが来たらケイルjgで試す人が出てくるんじゃないかな
156: 2019/03/03(日) 10:53:13.54
悪用っていうかプロテクト構成だとルル・ジャンナあたりはまじで必須レベルやからね
逆にソラカナミは一切見かけないのはシールドじゃないからか
逆にソラカナミは一切見かけないのはシールドじゃないからか
157: 2019/03/03(日) 12:01:43.64
リーシン使ってるとめっちゃ怒られるね
ult出す度にmiaピン来るし
ult出す度にmiaピン来るし
158: 2019/03/03(日) 12:47:45.16
ブラッドの対策とかガチカウンターとかありますか?
低レートからプロまで活躍してる印象
低レートからプロまで活躍してる印象
162: 2019/03/03(日) 13:19:51.92
>>158
topだとメレーで簡単に張り付ける奴が辛いと感じる
リヴェンとかレンガーとか
ウェーブクリアが早いチャンプも辛い
押し込まれると裏からガンク来られる
ただ低レートだと裏からあまりガンク来ないかも
topだとメレーで簡単に張り付ける奴が辛いと感じる
リヴェンとかレンガーとか
ウェーブクリアが早いチャンプも辛い
押し込まれると裏からガンク来られる
ただ低レートだと裏からあまりガンク来ないかも
159: 2019/03/03(日) 12:48:54.31
マルザ出せばいい
余裕だぞ
余裕だぞ
160: 2019/03/03(日) 12:58:39.93
midだとレーンカウンター自体は結構いるんだけどね
マルザは勿論オリアナ、カサディン、アニビア
ちょっとでも長引くといつの間にか無敵の吸血鬼になっちゃうんだよな
マルザは勿論オリアナ、カサディン、アニビア
ちょっとでも長引くといつの間にか無敵の吸血鬼になっちゃうんだよな
161: 2019/03/03(日) 13:11:21.28
マルザ相手はultをブラッドに使われた時点で乙るから終盤も無理なんだよなぁ
163: 2019/03/03(日) 13:32:39.22
初めて使うチャンプとはいえずっとそんなのやってたらブロンズ4まで落ちた
164: 2019/03/03(日) 13:38:53.16
ヨリックがかっこよくなってるけど前どんなだったか思い出せねえ
165: 2019/03/03(日) 13:41:10.57
ブラッド相手はガレンじゃだめなん?
166: 2019/03/03(日) 13:50:07.55
topだと今のエイトロでもレーンは勝てるな
ヘルス差つけて押し込んでjg呼んでダイブ
次のパッチでバフ来たら使えるピックになるんじゃないかな
ヘルス差つけて押し込んでjg呼んでダイブ
次のパッチでバフ来たら使えるピックになるんじゃないかな
167: 2019/03/03(日) 14:04:36.89
前のヨリックはQWEで毎回性能の違うグールが出て対面するとイライラするクソチャンプだったな
172: 2019/03/03(日) 16:41:52.71
>>167
敵チャンプにカーソルあわせてWE連打してヘルス差ついたらQで殴ってガンク貰ったらRで分身作って3人共倒れする変なチャンプだったな
敵チャンプにカーソルあわせてWE連打してヘルス差ついたらQで殴ってガンク貰ったらRで分身作って3人共倒れする変なチャンプだったな
173: 2019/03/03(日) 16:56:00.33
>>172
対面にきたらめちゃくちゃ嫌なチャンプだったわ
無限にマナ積んで無限にハラスしてくるクソチャンプ
そのころNAブロンズでずっとナサス使ってたからyorick相手でめちゃくちゃfeedしてたわ
対面にきたらめちゃくちゃ嫌なチャンプだったわ
無限にマナ積んで無限にハラスしてくるクソチャンプ
そのころNAブロンズでずっとナサス使ってたからyorick相手でめちゃくちゃfeedしてたわ
168: 2019/03/03(日) 14:04:46.44
169: 2019/03/03(日) 15:01:26.08
レーン戦終わったbot組がmidにきたらどうしたらいいのですか?
171: 2019/03/03(日) 15:59:51.30
>>169
既出
既出
170: 2019/03/03(日) 15:40:41.39
リヴェンのQコンボってAAキャンセルQを移動でキャンセルしてAAで合ってますか?
なんかザザザッてイメージだったんだけどザクッ、ペシ、ザクッとしかならない
なんかザザザッてイメージだったんだけどザクッ、ペシ、ザクッとしかならない
240: 2019/03/04(月) 16:09:29.11
>>170
Qが踏み込み切りモーションになってない?
敵にカーソル合わせないとQキャンセルが遅くなる
あとは慣れ
Qが踏み込み切りモーションになってない?
敵にカーソル合わせないとQキャンセルが遅くなる
あとは慣れ
174: 2019/03/03(日) 17:00:55.20
ハイマーの対ガレン勝率41%だぞ
レーンキルレートはガレン側が58%
op.ggデータだから低レートじゃなくてplat以上の話
ハイマーのスキルショットは分かりやすいからW合わせやすいし、タレット3つあってもgank呼べるのがでかい
レーンキルレートはガレン側が58%
op.ggデータだから低レートじゃなくてplat以上の話
ハイマーのスキルショットは分かりやすいからW合わせやすいし、タレット3つあってもgank呼べるのがでかい
175: 2019/03/03(日) 19:56:54.64
フラスコマナポ3スタートとかいうガチ陰キャ
176: 2019/03/03(日) 20:12:58.61
adcメインでレーン戦は勝てることのほうが多くて先にタワー折れるんだけど、そっからの動き方がわからない
他レーンのファーストタワーが取れてない場合はトップに行くべき?
他レーンのファーストタワーが取れてない場合はトップに行くべき?
178: 2019/03/03(日) 20:21:17.08
>>176 TOPとスワップしてTOPタワーも折る(出来たらヘラルドも取る)
次にMIDに集合してMIDタワーも折る
基本これでいいけど、ドラゴン取るタイミングはスワップしない
次にMIDに集合してMIDタワーも折る
基本これでいいけど、ドラゴン取るタイミングはスワップしない
179: 2019/03/03(日) 20:26:51.91
>>178
ファーストタワー取った後にドラゴンが残ってるか湧きそうなときはまだボットに向かっていいってことか
逆にレーン負けてタワーを先に取られたときは、ボットのレーンはフリーズする?
プッシュして他レーンのタワー取りに行くのがいい?
ファーストタワー取った後にドラゴンが残ってるか湧きそうなときはまだボットに向かっていいってことか
逆にレーン負けてタワーを先に取られたときは、ボットのレーンはフリーズする?
プッシュして他レーンのタワー取りに行くのがいい?
177: 2019/03/03(日) 20:20:40.37
レーン戦オワタ後の動きは割と迷うからキャリーピンうてよ
180: 2019/03/03(日) 20:27:40.02
今までなんとなく避けてたゼド使ったら楽にきゃりーできて拍子抜け
今まで使ってきたファーム系メイジチャンプ達はなんだったのか
次はヤスオでも使ってみようかな
今まで使ってきたファーム系メイジチャンプ達はなんだったのか
次はヤスオでも使ってみようかな
181: 2019/03/03(日) 21:21:42.34
リサンドラ使ってみたいんですが対アサシン専用ですか?
184: 2019/03/03(日) 21:39:18.20
>>181
と言うわけではないけど自分より射程長い相手はジリ貧になりがち
>>182
一緒に折るなりヘラ取りでアクション起こしてけばええやん
と言うわけではないけど自分より射程長い相手はジリ貧になりがち
>>182
一緒に折るなりヘラ取りでアクション起こしてけばええやん
182: 2019/03/03(日) 21:29:00.37
ドラおわってヘラルド残ってる状態で
botがtop行くピン出してもtopがスワップしなかった場合どうすりゃいいの?
botがtop行くピン出してもtopがスワップしなかった場合どうすりゃいいの?
183: 2019/03/03(日) 21:38:17.86
初心者の皆気が向いたらアカウント買い代行依頼してね~
LoL 代行 で検索してね
LoL 代行 で検索してね
185: 2019/03/03(日) 21:50:15.93
初心者低レート向けに練習ツールを作ってみたよ
http://lolcustom.ken-shin.net/LOLmacro/
http://lolcustom.ken-shin.net/LOLmacro/
186: 2019/03/03(日) 21:54:11.57
味方が弱すぎて勝てない
187: 2019/03/03(日) 21:55:17.06
今ゴールド3なんですけど味方がゴミすぎて勝てません
188: 2019/03/03(日) 22:01:55.22
そのゴミと一緒に戦ってる時点で自分もゴミだからね
適正だよ
適正だよ
189: 2019/03/03(日) 22:04:01.76
何もわかってねえなこいつ
190: 2019/03/03(日) 22:10:13.59
ジェイスの弱点ってなんですか?
端から見てると大分パーフェクトに見えるんですが…
端から見てると大分パーフェクトに見えるんですが…
193: 2019/03/03(日) 22:31:03.47
>>190
ジェイスの弱点はレイトゲームに影響力が薄い
言い方を変えれば、レーン戦でジェイスに勝てる奴はいない
ジェイスの弱点はレイトゲームに影響力が薄い
言い方を変えれば、レーン戦でジェイスに勝てる奴はいない
194: 2019/03/04(月) 02:04:53.85
>>190
Gankに割と弱くて序盤につぶされるととJayceが得意な中盤に役割が持てない。
あとマナがクソほどキツイとかかな
Gankに割と弱くて序盤につぶされるととJayceが得意な中盤に役割が持てない。
あとマナがクソほどキツイとかかな
191: 2019/03/03(日) 22:20:04.84
192: 2019/03/03(日) 22:23:22.45
>>192
別にヘラルド取るのにDPSが必要なわけじゃく。
敵BOTJGの視界をsupに取ってもらいつつ敵セカンドタワーに圧力かければいい。
敵セカンド付近までミニオンおしつければ相当自由時間が空く
別にヘラルド取るのにDPSが必要なわけじゃく。
敵BOTJGの視界をsupに取ってもらいつつ敵セカンドタワーに圧力かければいい。
敵セカンド付近までミニオンおしつければ相当自由時間が空く
196: 2019/03/04(月) 02:21:54.95
>>195
気楽の意味がいまいちよく分からんけどtopのtankはほぼメタから外れてる
タワー下でなんとかしやすいサイオンがギリギリ生きてるかどうかくらい
気楽の意味がいまいちよく分からんけどtopのtankはほぼメタから外れてる
タワー下でなんとかしやすいサイオンがギリギリ生きてるかどうかくらい
197: 2019/03/04(月) 02:23:24.54
>>195
サイオンはまだ先だし出来ると思う
最近だとリヴェンとかも先だし出来ると思う ショウジンと征服者で今までキツかった相手にもなんとか勝てるようになったし
サイオンはまだ先だし出来ると思う
最近だとリヴェンとかも先だし出来ると思う ショウジンと征服者で今までキツかった相手にもなんとか勝てるようになったし
198: 2019/03/04(月) 02:25:28.16
相手の名前の横に表示されるのとタブキー押したときに見れる画面でクラン名が違う人がいたんですけど
あれをやるにはどうやるんですか?
あれをやるにはどうやるんですか?
199: 2019/03/04(月) 02:42:44.28
topで先出しできるのマルザハールくらいだよ
200: 2019/03/04(月) 02:54:44.55
jgでmidに青渡す時のコツないですか?
ゴーレムのHPが500切ったら触らないようにしてるんですが
大抵midが壁の裏から殴るのでゴーレムが範囲から出て元に戻る時があります
かといって殴り続けると青バフ獲っちゃう時があって困ります
ゴーレムのHPが500切ったら触らないようにしてるんですが
大抵midが壁の裏から殴るのでゴーレムが範囲から出て元に戻る時があります
かといって殴り続けると青バフ獲っちゃう時があって困ります
201: 2019/03/04(月) 02:58:35.54
>>200
その場で停止キーを使うといい
その場で停止キーを使うといい
202: 2019/03/04(月) 03:57:42.56
2月中旬に始めた新参です
使っているチャンピオンはトリスターナとヤスオで、どちらも評価が低いと聞きますが本当なのですか?
またお勧めのチャンピオンがあれば教えて頂けると嬉しいです
(火力特化系が好みです)
使っているチャンピオンはトリスターナとヤスオで、どちらも評価が低いと聞きますが本当なのですか?
またお勧めのチャンピオンがあれば教えて頂けると嬉しいです
(火力特化系が好みです)
206: 2019/03/04(月) 05:09:27.18
>>202
初心者がトリスやヤスオを使うと自滅しやすい
性格的にキャリーかフィードで序盤から積極的なチャンプが向いてそうではある
とりあえず比較的簡単で序盤が強くフィードしにくいのを
midタロン botドレイヴン topエイトロックス supブランド ブリッツ jgシンジャオ
ただ今はエイトロックスは少々しんどめ
初心者がトリスやヤスオを使うと自滅しやすい
性格的にキャリーかフィードで序盤から積極的なチャンプが向いてそうではある
とりあえず比較的簡単で序盤が強くフィードしにくいのを
midタロン botドレイヴン topエイトロックス supブランド ブリッツ jgシンジャオ
ただ今はエイトロックスは少々しんどめ
207: 2019/03/04(月) 05:14:34.55
>>202
そのままヤスオを極めていけ
誰にも負けなくなるぞ
そのままヤスオを極めていけ
誰にも負けなくなるぞ
208: 2019/03/04(月) 05:15:00.66
>>202
top:トリン ヤスオ ダリウス フィオラ
jg:カジックス マスターイー イブリン 脅威j4
mid:カタリナ フィズ ヤスオ ゼド ルブラン
adはほとんど火力の塊だけどイキりたいならドレイブン カリスタ カイサ ヴェイン
sup:パイク ソラカ
top:トリン ヤスオ ダリウス フィオラ
jg:カジックス マスターイー イブリン 脅威j4
mid:カタリナ フィズ ヤスオ ゼド ルブラン
adはほとんど火力の塊だけどイキりたいならドレイブン カリスタ カイサ ヴェイン
sup:パイク ソラカ
203: 2019/03/04(月) 04:24:53.42
ヤスオはむしろ今評価高すぎてBANされまくってる
それはおいといて初心者にヤスオは難しいからあんまりおすすめしない
それはおいといて初心者にヤスオは難しいからあんまりおすすめしない
204: 2019/03/04(月) 04:27:35.24
ファーストブラッド取られるかファーストタワー取られるかドラゴン取られるかほかレーンが弱かったら後は適当にやるよね
205: 2019/03/04(月) 04:55:53.03
ファームを無駄なくしっかり喰おう思うとガンクにいく暇がなくなって味方に叩かれる
かといってガンクしまくるとキルをレーナーに譲るせいなのかなんなのか、いつの間にかLv差付けられてあまり活躍できない
どうしたらいいのこれ
かといってガンクしまくるとキルをレーナーに譲るせいなのかなんなのか、いつの間にかLv差付けられてあまり活躍できない
どうしたらいいのこれ
209: 2019/03/04(月) 05:15:58.45
ヤスオとか今最強だぞ
210: 2019/03/04(月) 05:16:32.91
初心者なんだけどcs取るとき武器をブンブン振り回してタメの動作を繰り返しちゃうんだけど、どうにかならんの?
211: 2019/03/04(月) 05:26:05.55
皆さんレスありがとうございます!
マスターイーは相手にするとすごく強いと感じて使おうと思ったのですが、jgの動き方がサッパリなので手が出しづらいです
他のレーンで、皆さんが紹介してくれたチャンピオンを使いつつ勉強したいと思います
マスターイーは相手にするとすごく強いと感じて使おうと思ったのですが、jgの動き方がサッパリなので手が出しづらいです
他のレーンで、皆さんが紹介してくれたチャンピオンを使いつつ勉強したいと思います
212: 2019/03/04(月) 07:34:31.06
>>211
下手にgankしようとすんな、味方の言う事は基本無視しろ自分が行けると思った時だけgankしろ、これだけは絶対に徹底しろ
決まりもしねーのにちょっと支援ピン出されただけで顔出すjgは論外、何を言われても無視
負けてるレーンをちょっと助けた程度で一人にしたらまた負けるし行くだけ無駄
「jgは姿を見せる事自体がリスク」という事を年頭においてまずファームをしろ
あとは流行りのファームルート(効率のいいファーム)はメタによって変わるからそれだけ調べて覚えておけ
あとはやってる内にもっとこうしたらいいかなってのが分かってくる
下手にgankしようとすんな、味方の言う事は基本無視しろ自分が行けると思った時だけgankしろ、これだけは絶対に徹底しろ
決まりもしねーのにちょっと支援ピン出されただけで顔出すjgは論外、何を言われても無視
負けてるレーンをちょっと助けた程度で一人にしたらまた負けるし行くだけ無駄
「jgは姿を見せる事自体がリスク」という事を年頭においてまずファームをしろ
あとは流行りのファームルート(効率のいいファーム)はメタによって変わるからそれだけ調べて覚えておけ
あとはやってる内にもっとこうしたらいいかなってのが分かってくる
213: 2019/03/04(月) 07:44:48.36
カーサスを使うとファームでどれだけ成長できるのかがよくわかっていいな
相手JGがガンクを失敗しまくるとファームしてるだけでいつの間にか勝ってる
しかし、仲間からはボロクソに叩かれるのである
相手JGがガンクを失敗しまくるとファームしてるだけでいつの間にか勝ってる
しかし、仲間からはボロクソに叩かれるのである
215: 2019/03/04(月) 07:59:42.63
>>213
相手側のガンクが成功しまくると結局カーサス側だけジャングラーがファーム食ってるだけになるからな
ファーム系ジャングラーが言われることではあるが
相手側のガンクが成功しまくると結局カーサス側だけジャングラーがファーム食ってるだけになるからな
ファーム系ジャングラーが言われることではあるが
218: 2019/03/04(月) 09:54:29.37
>>216
始めたばかりならまずAI戦で練習して操作面くらいは慣れた方がいいかも。
初心者はいるにはいるが、サブ垢も半数くらいは混じるし、
同じ初心者でも他MOBA経験者とかRTS出身は土台が違うから更に少なく感じるだろうね。
モルデは一部例外はあるけど基本近寄れれば勝てるキャラだから、
近寄られて負けるのはWの性能を理解してないか、
ミニオンにスキル使ってCD中に近寄られてる。
モルデのバグが多いのは確かだけど、モルデ側にも得があるバグもあるし、
このゲーム探せばバグだらけだから気にしないでいい。
それよりもリメイク対象だから数ヶ月後は別キャラに改造されるんで、
このキャラだけをやりこむと悲しみを覚えるから他キャラもやっといた方がいい。
始めたばかりならまずAI戦で練習して操作面くらいは慣れた方がいいかも。
初心者はいるにはいるが、サブ垢も半数くらいは混じるし、
同じ初心者でも他MOBA経験者とかRTS出身は土台が違うから更に少なく感じるだろうね。
モルデは一部例外はあるけど基本近寄れれば勝てるキャラだから、
近寄られて負けるのはWの性能を理解してないか、
ミニオンにスキル使ってCD中に近寄られてる。
モルデのバグが多いのは確かだけど、モルデ側にも得があるバグもあるし、
このゲーム探せばバグだらけだから気にしないでいい。
それよりもリメイク対象だから数ヶ月後は別キャラに改造されるんで、
このキャラだけをやりこむと悲しみを覚えるから他キャラもやっといた方がいい。
224: 2019/03/04(月) 11:27:40.76
>>216
モルデはバグは多いけど、普通に使ってるぶんにはあんまり関係ないから大丈夫だぞ
それといきなり対人じゃなくて、少しAIで練習したほうがいい
初心者はみんな例外なく経験者にボコられてきたからがんばれ
モルデはバグは多いけど、普通に使ってるぶんにはあんまり関係ないから大丈夫だぞ
それといきなり対人じゃなくて、少しAIで練習したほうがいい
初心者はみんな例外なく経験者にボコられてきたからがんばれ
217: 2019/03/04(月) 09:51:11.56
3年たってるし全体的にレベルあがってるかも
219: 2019/03/04(月) 10:03:19.71
アイバーンって何が強いんかわからん
220: 2019/03/04(月) 10:09:53.16
モルデリメイクされるのか
221: 2019/03/04(月) 10:40:38.46
アイバーンは自分で使うとくっそ弱いけど、相手が使うとくっそ弱い
223: 2019/03/04(月) 11:26:32.82
アイバーンは上級者が格下いたぶるチャンプだから
225: 2019/03/04(月) 11:36:03.48
EUWの1位がアイバーンメインという事実
226: 2019/03/04(月) 11:49:04.29
アイバーンが最強だった頃にめっちゃ使ってたわ
ここ一年くらいで始めた人はトロールとしか思ってなさそう
ここ一年くらいで始めた人はトロールとしか思ってなさそう
227: 2019/03/04(月) 12:00:25.34
アイバーンは味方の理解めちゃくちゃいるからねぇ
高レートなればなるほど強いと思う
高レートなればなるほど強いと思う
228: 2019/03/04(月) 12:09:49.86
>>227
アイバーンのバフとか、
バードの回復消すとかマイナーなキャラの仕様を知らない初心者はたまにいるよな。
アイバーンのバフとか、
バードの回復消すとかマイナーなキャラの仕様を知らない初心者はたまにいるよな。
229: 2019/03/04(月) 12:16:44.29
前シーズンプラチナで今アンランクの人がアンランク~ブロンズ帯ノーマルでほぼ毎試合キルしまくって無双してるのを目撃したんだけど、ノーマルのマッチングは勝敗とかキル数は関係なくて今のレートだけを参照してるの?
231: 2019/03/04(月) 12:38:42.41
ノーマルはノーマルだけの戦績でレーティングされてるからノーマルあんまやらない奴のレートは最初低い
勝ってりゃ上がっていく
勝ってりゃ上がっていく
232: 2019/03/04(月) 14:39:53.57
もちろんノーマルの勝率も50%になるようにうんこな味方を押し付けることで解決されるので安心するように
236: 2019/03/04(月) 15:15:05.93
>>233
・人数差できてる時は当たる。
・ミニオンが押してくれてる時は当たらない。
・adcやメイジをキャッチできそうなら当たる。
・武器とレベル的に当たって勝てそうなら当たる。
とか色々あるけど状況見てって感じじゃない?
・人数差できてる時は当たる。
・ミニオンが押してくれてる時は当たらない。
・adcやメイジをキャッチできそうなら当たる。
・武器とレベル的に当たって勝てそうなら当たる。
とか色々あるけど状況見てって感じじゃない?
238: 2019/03/04(月) 15:34:13.66
>>233
集団戦の判断うまいやつはミニマップ見てる
バロン前で見方がウロウロしてる時に敵jgがbot(にあらかじめ刺しといたワード)に写ったら即仕掛けたり
基本人数差ある時に仕掛けるのが集団戦の必勝法なんで敵チームの数を把握しないとダメ
そのために敵ジャングル内にワード刺す
あとは同じ4 vs 4でも敵はadcが遠くでファームして味方はsupがデワードしてたりしたら味方がガン有利だから仕掛けるとか
集団戦の判断うまいやつはミニマップ見てる
バロン前で見方がウロウロしてる時に敵jgがbot(にあらかじめ刺しといたワード)に写ったら即仕掛けたり
基本人数差ある時に仕掛けるのが集団戦の必勝法なんで敵チームの数を把握しないとダメ
そのために敵ジャングル内にワード刺す
あとは同じ4 vs 4でも敵はadcが遠くでファームして味方はsupがデワードしてたりしたら味方がガン有利だから仕掛けるとか
234: 2019/03/04(月) 15:11:21.29
極悪cc外したり味方のいいパンチが入ったり裏取ったいいタイミングで入るんだよ
フルタンクビルドならなんも考えんでドンと入ったほうが味方にとっちゃいいこともある
フルタンクビルドならなんも考えんでドンと入ったほうが味方にとっちゃいいこともある
239: 2019/03/04(月) 15:58:27.26
>>234
フルタンクが全cc食らいつつ壁になるの好き
最大スタックチョガスでそれやられると絶望感半端ねぇ
フルタンクが全cc食らいつつ壁になるの好き
最大スタックチョガスでそれやられると絶望感半端ねぇ
237: 2019/03/04(月) 15:18:12.76
ミッドで当たるならトップボットのミニオンがプュシュ状態の方がいい
理由は集団戦に勝ったらタワーを取りやすく、負けても取られにくいから
理由は集団戦に勝ったらタワーを取りやすく、負けても取られにくいから
242: 2019/03/04(月) 17:08:03.44
>>241
征服者オラフ
征服者オラフ
244: 2019/03/04(月) 17:56:07.48
ハンドスキルが全くない人には厳しいゲームだと思うけどどうやって楽しんでるんだろう
245: 2019/03/04(月) 18:07:42.80
マルザハール
246: 2019/03/04(月) 18:20:18.15
格闘ゲーム好きとしてはコマンド入力のチャンピオン欲しいです!
247: 2019/03/04(月) 18:20:31.81
マルザハールとかいう陰キャチャンプ早く削除されろ
248: 2019/03/04(月) 18:27:34.23
プッシュとサプレッション以外取り柄のないゴミじゃん
250: 2019/03/04(月) 18:42:42.97
ぶっちゃけハンドスキルに自信あるなら格闘ゲーなりシューティングなりやったほうがいいな
プロ()目指すにしてもね
野球なんか1回戦敗退でもプロなれるけど、このクソゲーは1回戦敗退レベルに味方運がないとプロになれんぞって教えてあげたいね
プロ()目指すにしてもね
野球なんか1回戦敗退でもプロなれるけど、このクソゲーは1回戦敗退レベルに味方運がないとプロになれんぞって教えてあげたいね
251: 2019/03/04(月) 18:48:17.32
見えない敵はみんな最悪の位置にいると思ったほうがいい
252: 2019/03/04(月) 18:57:44.31
マンコハールをさっさと消せ
253: 2019/03/04(月) 18:57:46.10
NAのハウリングアビス負けまくったらついにAIがいる最低レート部屋にぶちこまれた
出来の悪いAI狩りまくったらランクS余裕で今月のチェストノルマが終わって嬉しいような悲しいような
JPじゃあ到底無理だな
出来の悪いAI狩りまくったらランクS余裕で今月のチェストノルマが終わって嬉しいような悲しいような
JPじゃあ到底無理だな
254: 2019/03/04(月) 19:08:21.78
ARAMにAIとかいるんか…
255: 2019/03/04(月) 19:24:25.31
マルザよりゾーイ削除して欲しいわ
視界外から10割コンボとかタワーダイブし放題とか理不尽すぎる
視界外から10割コンボとかタワーダイブし放題とか理不尽すぎる
264: 2019/03/04(月) 20:33:13.69
>>255
>>258
じゃあ使えばいいじゃん
スキルキャップ高すぎて使えないだろうけど
>>258
じゃあ使えばいいじゃん
スキルキャップ高すぎて使えないだろうけど
256: 2019/03/04(月) 19:29:46.82
ゾーイは見た目とボイスをダリウスと入れ替えたら不快チャンプ扱いされなくなると思う
257: 2019/03/04(月) 19:32:24.24
脳みその回転悪い奴はどのゲームでもダメだぞ
FPSだろうが格ゲーだろうが読み勝ち出来ないと負ける
FPSだろうが格ゲーだろうが読み勝ち出来ないと負ける
258: 2019/03/04(月) 19:34:20.43
ゾーイ火力がおかしいんだよなぁ
1パンでキャリーのhp半分以上消し飛ぶ上にうまい奴だと躱すの困難だし
1パンでキャリーのhp半分以上消し飛ぶ上にうまい奴だと躱すの困難だし
259: 2019/03/04(月) 19:35:30.04
格ゲーより圧倒的に難しいでしょMOBA
タイマンに集中してたらgank来るとかやべーよ
タイマンに集中してたらgank来るとかやべーよ
260: 2019/03/04(月) 19:37:52.08
波動拳出せないぼくですけどLoLならそこそこ勝てます
261: 2019/03/04(月) 19:39:10.40
格ゲーとは難しさのジャンルが違うから比べても無駄
262: 2019/03/04(月) 19:42:50.74
ゾーイのQQRでADCのヘルス半分しか削れなかったらちょっと落ち込む
263: 2019/03/04(月) 19:49:14.99
ダッシャーさん見てる限りうまいゾーイの玉からは避けられないんだろうな
プロがボコボコ当たっちゃうわけだし
プロがボコボコ当たっちゃうわけだし
265: 2019/03/04(月) 20:42:01.53
ARAMにAIいるぞ
というかAI4vsAI4で実質1v1だったことあるし
というかAI4vsAI4で実質1v1だったことあるし
266: 2019/03/04(月) 20:58:18.44
そして出てくるサポゾーイという意味の分からないピック
268: 2019/03/04(月) 21:23:53.41
自軍が負けててバロンで戦闘が起きそう
相手の一人はBOTをおしてきていて放置するとインヒビまでいかれそう
この状態でTPもってる場合バロンに参加するのとインヒビを守るのどっちがいいんでしょうか
相手の一人はBOTをおしてきていて放置するとインヒビまでいかれそう
この状態でTPもってる場合バロンに参加するのとインヒビを守るのどっちがいいんでしょうか
269: 2019/03/04(月) 21:48:13.44
>>268
それは相手が二択迫っててどつちに転んでも結果論なので好きな方で結果出して下さい
それは相手が二択迫っててどつちに転んでも結果論なので好きな方で結果出して下さい
270: 2019/03/04(月) 22:34:54.73
リヴェン、ヴェイン、カサディン
勝率とピック率の高いチャンピオンの欠片あるけどnerfが怖くて恒久化に迷う
頭抜けてるリヴェンはすぐ逝っちまいそうだ
勝率とピック率の高いチャンピオンの欠片あるけどnerfが怖くて恒久化に迷う
頭抜けてるリヴェンはすぐ逝っちまいそうだ
271: 2019/03/04(月) 22:36:11.72
3つとも初心者向けだから恒久化するといいぞ
272: 2019/03/04(月) 22:36:18.99
ミッドレーナーならカサディンは練習しといて損ないぞ
273: 2019/03/04(月) 22:37:12.64
カサディンはカウンターピックとして優秀だから使えるといいね
274: 2019/03/04(月) 22:38:55.24
ミッドが一番楽しいけど勝率35%。adcは60%近くある。ミッドが重要ロールなだけに下手くそだとつらい。ブロンズ帯なんだけどシルバー連中にボコられるわ。
275: 2019/03/04(月) 22:42:29.95
jg始めたいのですが何体位使えるようになったらランク回せますか?
276: 2019/03/04(月) 22:45:32.47
>>275
人によるとしか言えん
ただ相手に使われるのとバンされることは考慮に入れろ
人によるとしか言えん
ただ相手に使われるのとバンされることは考慮に入れろ
279: 2019/03/04(月) 23:55:01.56
>>276
>>277
ありがとう御座います、とりあえず3体練習していきます
>>277
ありがとう御座います、とりあえず3体練習していきます
277: 2019/03/04(月) 22:50:47.75
>>275
最低限、3体使えるようになればjgいける
3体ってのは1体BANされて1体相手に取られても、まだ自分がピックできるチャンプが残ってるって意味での最低限ね
最低限、3体使えるようになればjgいける
3体ってのは1体BANされて1体相手に取られても、まだ自分がピックできるチャンプが残ってるって意味での最低限ね
281: 2019/03/05(火) 00:23:14.14
>>275
3キャラだけど同じような種類のやつは選ばないのとダメージタイプを偏らせないのがおすすめ
一つ覚えたらカウンターになるチャンプ覚えると効率良いよ
最近はゲームが一方に傾くと負けるから序盤からアクション起こせるようなチャンプがおすすめ。シンジャオとかウディアとかニダリーみたいな
3キャラだけど同じような種類のやつは選ばないのとダメージタイプを偏らせないのがおすすめ
一つ覚えたらカウンターになるチャンプ覚えると効率良いよ
最近はゲームが一方に傾くと負けるから序盤からアクション起こせるようなチャンプがおすすめ。シンジャオとかウディアとかニダリーみたいな
285: 2019/03/05(火) 06:51:53.85
>>275 これでランク行っていいですか的な質問多いから
より一般的な回答をしておくと
ランク回してくと自分と同じレベルの奴らとしか当たらなくなるから
レベル30なったらすぐランク行けばいいんだよ
より一般的な回答をしておくと
ランク回してくと自分と同じレベルの奴らとしか当たらなくなるから
レベル30なったらすぐランク行けばいいんだよ
278: 2019/03/04(月) 23:02:09.94
280: 2019/03/05(火) 00:18:48.35
ARUFだのARAMだのっていう特殊モードに
も内部レートごとでマッチングしてるんですか?
も内部レートごとでマッチングしてるんですか?
282: 2019/03/05(火) 02:51:39.35
>>280
参考にはされてるらしいけど人口が少ないからブロンズがダイアとかと当たる事もあるよ
参考にはされてるらしいけど人口が少ないからブロンズがダイアとかと当たる事もあるよ
283: 2019/03/05(火) 06:25:32.20
特殊モードとかフレックスあたりは台湾とかに垢作ってそっちでやった方がいいで
マッチも早いし強さも離れすぎない
マッチも早いし強さも離れすぎない
284: 2019/03/05(火) 06:40:50.42
ほんと横殴りゲーだなw
タワーにしろ敵にしろ美味しいところだけ
横殴りして全部もっていかれるなw
これは流行らないw
タワーにしろ敵にしろ美味しいところだけ
横殴りして全部もっていかれるなw
これは流行らないw
286: 2019/03/05(火) 08:07:08.89
KR鯖レベル30アカウント販売復活しましたみなさん
買いましょう
https://t.co/bsCA1OkdBQ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
買いましょう
https://t.co/bsCA1OkdBQ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
287: 2019/03/05(火) 08:15:52.05
アンランクは迷惑なんでランク来ないでくれます?
288: 2019/03/05(火) 08:49:00.74
jgアイテムについて質問なのですが青エンチャとルーデンエコーって効果重複しないのでしょうか?
一緒に積んでるビルドをたまに見かけるのですがエコーをステータスとして積んでるのでしょうか
一緒に積んでるビルドをたまに見かけるのですがエコーをステータスとして積んでるのでしょうか
289: 2019/03/05(火) 09:33:36.32
>>288
多分「エコー」という移動でチャージして100ダメージが飛ぶ固有効果が被るので無駄になるけどそれ以外はルーデンもエンチャントエコーも優秀だからCDRとマナが欲しいならありなのかも
多分「エコー」という移動でチャージして100ダメージが飛ぶ固有効果が被るので無駄になるけどそれ以外はルーデンもエンチャントエコーも優秀だからCDRとマナが欲しいならありなのかも
290: 2019/03/05(火) 09:36:31.38
ルーデンの固有は100ダメージ
ルーンエコーの固有は60ダメージで大型モンスターに250%ダメージ、大型モンスターに当たると失ったマナの25%回復
とのこと
同時に積んだ時にどっちが優先されるかは知らん
ルーンエコーの固有は60ダメージで大型モンスターに250%ダメージ、大型モンスターに当たると失ったマナの25%回復
とのこと
同時に積んだ時にどっちが優先されるかは知らん
291: 2019/03/05(火) 09:41:12.06
jgでルーデンエコーはなし
何でかと言うとタリスマンのおかげでマナがそんなに必要ない上にパッシブも被るから
ルーデンエコー積むメイジサポとかいるけど正直弱い
あくまでウェーブクリアが必要なmidレーナー向けのアイテム
何でかと言うとタリスマンのおかげでマナがそんなに必要ない上にパッシブも被るから
ルーデンエコー積むメイジサポとかいるけど正直弱い
あくまでウェーブクリアが必要なmidレーナー向けのアイテム
292: 2019/03/05(火) 11:21:44.37
メイジサポートは大人しくクリセプ仮面つんでろってこった
293: 2019/03/05(火) 12:58:34.55
初心者には明日か明後日に実装されるtopケイルとモルガナsupをおすすめするよ
あとBANはsupならブリッツ、topはヨリック、midならヤスオをBANするといい
あとBANはsupならブリッツ、topはヨリック、midならヤスオをBANするといい
294: 2019/03/05(火) 13:18:03.54
皆んなゲーミングマウス使ってるの?
295: 2019/03/05(火) 13:55:48.52
静音マウス使ってるな
カチカチうるさいのは嫌だし
カチカチうるさいのは嫌だし
296: 2019/03/05(火) 14:23:22.49
再度ボタンに画面移動とフラッシュ乗せてるから二ボタン付きが欲しいな
298: 2019/03/05(火) 16:39:00.70
>>296
サイドフラッシュよくできるな
一時期やってたけど誤爆しまくってピンに落ち着いた
サイドフラッシュよくできるな
一時期やってたけど誤爆しまくってピンに落ち着いた
299: 2019/03/05(火) 17:34:16.69
>>298
ガリオのタウント中Flashくらいにしか使わない補助枠だけどねー
普通のマウスにはもう戻れないだろうなぁ画面移動の方は
ガリオのタウント中Flashくらいにしか使わない補助枠だけどねー
普通のマウスにはもう戻れないだろうなぁ画面移動の方は
297: 2019/03/05(火) 15:46:25.77
基本同じ名前のパッシブは同時に積めばその対象に対してダメージが多い方が適用されるよ
300: 2019/03/05(火) 17:59:40.73
G600使ってQWERとトリンケットとアイテム1当てはめてる あとGシフトボタンでQWERのセルフキャストいれてる
301: 2019/03/05(火) 18:07:42.04
マウスボタンで画面移動ってどうやるの?
4ボタンで上下左右を割り当ててるんじゃなくて、1ボタン+マウス移動って感じ?
4ボタンで上下左右を割り当ててるんじゃなくて、1ボタン+マウス移動って感じ?
307: 2019/03/05(火) 18:53:27.78
>>301
デフォルトでホイールクリックに割り当てられてるのをサイドボタンにしてるんじゃね
デフォルトでホイールクリックに割り当てられてるのをサイドボタンにしてるんじゃね
302: 2019/03/05(火) 18:09:34.85
画面固定切り替えのことじゃないの?
303: 2019/03/05(火) 18:16:37.26
行きたい場所クリックやぞ
304: 2019/03/05(火) 18:32:50.34
「設定→カメラ制御→ドラッグ&ドロップ」で押している間マウス動かすと画面移動できるで
プロだとマウス画面は時に置いたりしているけどあれ動き無駄じゃね?とか思うけど直感的でいいのかな
プロだとマウス画面は時に置いたりしているけどあれ動き無駄じゃね?とか思うけど直感的でいいのかな
306: 2019/03/05(火) 18:51:12.19
カメラ移動は上チームの時になったとき用に必須だな視界狭すぎる
カメラ固定マンとか縛りプレイかよ
カメラ固定マンとか縛りプレイかよ
308: 2019/03/05(火) 18:58:54.75
デフォがどうだったかもはや忘れたが
左右ボタン連打しながらホイールボタン押すの無理ーって感じてそこから移したんだったかな?
あとホイールクリックするとたまにずれて画面拡大縮小とかも反応して煩わしい
左右ボタン連打しながらホイールボタン押すの無理ーって感じてそこから移したんだったかな?
あとホイールクリックするとたまにずれて画面拡大縮小とかも反応して煩わしい
309: 2019/03/05(火) 19:08:30.32
ホイール拡大縮小マジうざい
軽く指がふれただけで拡大決まったら壁パンだわ
はよなくせ
軽く指がふれただけで拡大決まったら壁パンだわ
はよなくせ
310: 2019/03/05(火) 19:11:10.20
カメラ固定じゃないと酔うから尊敬するわ
あんなグリグリ動いてよくプレイ出来るな
あんなグリグリ動いてよくプレイ出来るな
311: 2019/03/05(火) 19:15:59.66
入って来る情報量ダンチなんでなるべくカメラ移動するように矯正した方が良いと思うぞ
最悪スペースおしっぱで画面固定状態になるし
最悪スペースおしっぱで画面固定状態になるし
312: 2019/03/05(火) 19:34:57.65
カメラ移動しないと超遠距離とは言わんがちょっと離れた奴にスキル当てられなくね?
固定癖直すなら早い方が良いぞ後で苦しむ
固定癖直すなら早い方が良いぞ後で苦しむ
313: 2019/03/05(火) 19:36:16.53
ホイール押し込みをフラッシュにしてるけど直感的に回避できるからオススメ
314: 2019/03/05(火) 19:44:04.68
ホイールボタンには僕はトリンケットちゃん!
315: 2019/03/05(火) 19:46:05.89
やりはじめたばかりなのですがランダムミッドのクエストがクリアできず先のクエストに進めません
ランダムミッドは昨日から何度か30分前後待ってみたんですがマッチングしないんです
みなさんはこのクエストをどうやってクリアしましたか?
ランダムミッドは昨日から何度か30分前後待ってみたんですがマッチングしないんです
みなさんはこのクエストをどうやってクリアしましたか?
316: 2019/03/05(火) 19:48:22.22
マッチングするまで放置して他のことしてりゃいいじゃん
317: 2019/03/05(火) 19:48:39.93
ある程度Lv上げてからじゃないとランダムミッドろくにマッチしないよ
ノーマルなりAIなり回しとけ30Lvだっけかスタートラインに立つの
繋がるようになると2~3分でマッチする
ノーマルなりAIなり回しとけ30Lvだっけかスタートラインに立つの
繋がるようになると2~3分でマッチする
318: 2019/03/05(火) 19:52:06.70
ホイール押し込みはカメラをどっこいしょって動かすようにしてる
画面外マウスの移動は小さめにしてる
画面外マウスの移動は小さめにしてる
319: 2019/03/05(火) 19:55:52.96
画面外で戦闘してたら画面の端に吹き出しみたいに表示してほしいね、このシステムあればだいぶ戦いやすいわ
320: 2019/03/05(火) 20:23:26.16
>>319
ダメトレしただけでごちゃごちゃになりそうだなw
プレスアタックタイミングで出すか
ダメトレしただけでごちゃごちゃになりそうだなw
プレスアタックタイミングで出すか
322: 2019/03/05(火) 21:38:08.10
ジャングルはBOTからスタートするまではわかるのですが最初のリコールまでどのような順番で回るのがおすすめなのでしょうか?
329: 2019/03/05(火) 23:14:59.23
>>322
UGは赤岩蟹鳥蟹青蛙狼
ターザンは赤岩鳥top蟹青蛙狼
俺は赤鳥蟹蟹青蛙狼岩
好きなの選んでいいよ
UGは赤岩蟹鳥蟹青蛙狼
ターザンは赤岩鳥top蟹青蛙狼
俺は赤鳥蟹蟹青蛙狼岩
好きなの選んでいいよ
330: 2019/03/05(火) 23:38:56.10
>>322
ゴーレムの経験値が重要だからゴーレムと鳥を同時に狩るのがミソ
でも一週目のゴーレムは痛いからチャンプ次第で岩→鳥の間に蟹を挟むのはアリ
ゴーレムの経験値が重要だからゴーレムと鳥を同時に狩るのがミソ
でも一週目のゴーレムは痛いからチャンプ次第で岩→鳥の間に蟹を挟むのはアリ
323: 2019/03/05(火) 21:53:27.17
動画見て真似してみろ
324: 2019/03/05(火) 21:55:01.94
実際やった事ある奴は知ってると思うがホイールにフラッシュみたいなのアサインすると結構ホイールぶっ壊れるぞ
マウスを構成してるパーツで一番耐久性ないのがホイール押し込み&左右
マウスを構成してるパーツで一番耐久性ないのがホイール押し込み&左右
325: 2019/03/05(火) 22:25:51.83
ホイール左右は力の入れ方も問題なんだろうな
ゲームに使わずブラウザ見てただけで壊れたし
ゲームに使わずブラウザ見てただけで壊れたし
326: 2019/03/05(火) 22:28:02.06
ホイールはころころしてるだけで壊れるからゲームでは使わない
327: 2019/03/05(火) 22:32:24.32
ロジのマウスはよく壊れるよな
328: 2019/03/05(火) 23:09:40.38
マウス良くみてみたら親指や小指がいつも触れている部分に
汚れが消しカスみたいに形成されていてワロタ俺の手になじみすぎだろホームポジションかよ
すぐに掃除した
汚れが消しカスみたいに形成されていてワロタ俺の手になじみすぎだろホームポジションかよ
すぐに掃除した
331: 2019/03/06(水) 00:08:19.86
ターザンだろうが最初に鳥と岩両方狩れるのはタリスマン持ちだけだから気をつけろ
マチェット持ちはタイマンでオラつけるの多いし狩るの早いからカニの優先度が高め
マチェット持ちはタイマンでオラつけるの多いし狩るの早いからカニの優先度が高め
332: 2019/03/06(水) 00:58:18.13
実はサポって初心者向けじゃないポジションですか?
サポ中心でやって全然勝てないから他のポジションにしてみたらすごい勝てる
サポ中心でやって全然勝てないから他のポジションにしてみたらすごい勝てる
353: 2019/03/06(水) 06:09:33.03
>>332
サポは初心者向けだぞ
つーか初心者は全員サポやっててほしい
サポは初心者向けだぞ
つーか初心者は全員サポやっててほしい
354: 2019/03/06(水) 06:18:39.20
>>332
ただの初心者あるある
別ポジも練習したい初心者とかしかいないから
たまたま連勝して僕サポだから負けてただけなんですかねえとか言い出す感じ
お前が臭いってことだけじゃないわかってるのは
ただの初心者あるある
別ポジも練習したい初心者とかしかいないから
たまたま連勝して僕サポだから負けてただけなんですかねえとか言い出す感じ
お前が臭いってことだけじゃないわかってるのは
333: 2019/03/06(水) 01:09:32.01
supは小便垂れ流し小僧の介護とかせんとあかんのやぞ
ふらふらジャングル徘徊してやられんように視界もとってな
ふらふらジャングル徘徊してやられんように視界もとってな
335: 2019/03/06(水) 01:31:44.88
圧倒的にファーム負けてるのに無駄プッシュして捕まる馬鹿を見捨てて逃げたら煽られるSUP
336: 2019/03/06(水) 02:03:24.67
botレーンはsup差で勝敗決まるからレーンの勝ち方は知っといた方が良いと思う
少なくともソナやソラカで後ろからヒールしてるだけで良いとは思わないで欲しい
少なくともソナやソラカで後ろからヒールしてるだけで良いとは思わないで欲しい
337: 2019/03/06(水) 02:18:35.14
ジャングルでやってます.
ガンクのタイミングをうかがってウロウロしてると
他のメンバーとレベル差がどうしても出てきてしまいます.
多少,周りよりレベルが低くてもジャングルは問題ないのでしょうか?
ガンクのタイミングをうかがってウロウロしてると
他のメンバーとレベル差がどうしても出てきてしまいます.
多少,周りよりレベルが低くてもジャングルは問題ないのでしょうか?
342: 2019/03/06(水) 02:47:09.54
>>337
基本的に中立は湧いたらすぐ狩ったほうがいい
特にバフ
だけどレーンの状況を常に見てキル取れる・取られそうならすぐ寄る
基本的に中立は湧いたらすぐ狩ったほうがいい
特にバフ
だけどレーンの状況を常に見てキル取れる・取られそうならすぐ寄る
338: 2019/03/06(水) 02:19:56.31
レーニン戦中は4以降からbotと同じぐらいが目安
339: 2019/03/06(水) 02:19:59.81
ソロレーナーよりは低くなるよどうしても
対面よりは遅れないようにすればいい
対面よりは遅れないようにすればいい
340: 2019/03/06(水) 02:29:46.60
ジャングルは基本的にファーム中心に動いて狩るもんねーしガンクしてやっかくらいでいいと思います。
あと近くで戦ってたら寄る
あと近くで戦ってたら寄る
341: 2019/03/06(水) 02:39:19.98
サイラス強いみたいなこと聞くから使ってみたけど
なんかすごい殴り合い弱いのと、QとかEがでないことあるんだけど
これってなんでだろ・・?
AA絡みでなんか不具合あるんですかね?
なんかすごい殴り合い弱いのと、QとかEがでないことあるんだけど
これってなんでだろ・・?
AA絡みでなんか不具合あるんですかね?
343: 2019/03/06(水) 02:48:42.47
>>341
E2段階目の直後にQ打つとどっちか出ないバグあるらしいよ
後wがダメージも回復もしないバグもあるって
E2段階目の直後にQ打つとどっちか出ないバグあるらしいよ
後wがダメージも回復もしないバグもあるって
346: 2019/03/06(水) 03:19:56.26
>>343
それなのかな・・スキル打ってるのに出てない気がすることが多くて
木のせいではないっぽいですね
それなのかな・・スキル打ってるのに出てない気がすることが多くて
木のせいではないっぽいですね
364: 2019/03/06(水) 09:26:53.11
>>341
EAAQAAEAAWAAここまでするんだぞ
スキル全部使ったら弱いんで下がろうね
W上げなら40%以下で使えば相手が重症持ってこない限りモリッと回復するんで大抵ダメージトレードも勝ってる
EAAQAAEAAWAAここまでするんだぞ
スキル全部使ったら弱いんで下がろうね
W上げなら40%以下で使えば相手が重症持ってこない限りモリッと回復するんで大抵ダメージトレードも勝ってる
344: 2019/03/06(水) 03:11:26.64
ジャングルへの助言ありがとう
ファーム中心でいけるときだけ寄せることにします
ファーム中心でいけるときだけ寄せることにします
345: 2019/03/06(水) 03:14:33.78
狩ってる途中でも近くで戦闘が起きてたら途中でやめて寄ることも忘れずにな
347: 2019/03/06(水) 03:38:15.23
ザヤ対策教えてくれ
牛で行ってもソラカで行ってもボコられる
牛で行ってもソラカで行ってもボコられる
349: 2019/03/06(水) 04:18:05.39
ザヤとか弱くて誰も使ってないから
opのブリッツ持ってけ
opのブリッツ持ってけ
350: 2019/03/06(水) 05:07:34.78
羽の位置意識してザヤ中心に円を描くように動いてAAすれば良い
棒立ちAAだとただの的になる
棒立ちAAだとただの的になる
351: 2019/03/06(水) 05:08:27.26
ゲーム突然動かなくなったけどメンテのせいか?
352: 2019/03/06(水) 05:11:23.18
>>351
新生ケイルとエッチなモルガナの誕生やで
新生ケイルとエッチなモルガナの誕生やで
361: 2019/03/06(水) 08:20:50.19
>>355
topに初心者送り込んだら敵に魔王が誕生して下山してきて、それこそggなんだよなあ
後ろでヒールさせとけばいいサポに初心者をあてがうのが順当だろ
topに初心者送り込んだら敵に魔王が誕生して下山してきて、それこそggなんだよなあ
後ろでヒールさせとけばいいサポに初心者をあてがうのが順当だろ
365: 2019/03/06(水) 09:50:36.98
>>361
それ言い出すとどこのレーンも同じじゃね
TOPはボスが誕生する
MIDはロームされまくる
ADCは火力出せない
SUPは視界取れないBOT負ける
JGはガンク・カウンタージャングルされる
それ言い出すとどこのレーンも同じじゃね
TOPはボスが誕生する
MIDはロームされまくる
ADCは火力出せない
SUPは視界取れないBOT負ける
JGはガンク・カウンタージャングルされる
356: 2019/03/06(水) 07:11:57.00
別にどこでやってもいいよ
皆最初は初心者なんだから
皆最初は初心者なんだから
357: 2019/03/06(水) 07:20:51.43
何度も別ロールチャレンジするけどsup以外どこ行ってもボコられる
358: 2019/03/06(水) 07:25:00.46
雑魚は○○だけやっとけって発言見ると毎回こいつアホだよなぁと思うわ
自分も昔は初心者だろうしそんなんとマッチングするってことは初心者と変わらん大したことないレートだろうし
例えばブロンズが言ってんだったらそいつはシルバーとマッチングしたらクソ雑魚だし上見たら一生キリがないのにやる気のある下手くそを煽るバカが多すぎる
試合中もそんな感じでやってて結局周りが萎えて負けてるってパターン何回も見たし
こういう奴らはガン無視して
結局自分がやりたいロール、キャラでボコられ続けてやるしかないっしょ
自分も昔は初心者だろうしそんなんとマッチングするってことは初心者と変わらん大したことないレートだろうし
例えばブロンズが言ってんだったらそいつはシルバーとマッチングしたらクソ雑魚だし上見たら一生キリがないのにやる気のある下手くそを煽るバカが多すぎる
試合中もそんな感じでやってて結局周りが萎えて負けてるってパターン何回も見たし
こういう奴らはガン無視して
結局自分がやりたいロール、キャラでボコられ続けてやるしかないっしょ
359: 2019/03/06(水) 07:36:31.36
やりたいキャラとポジションじゃないとダメだと思う
ADCの知識とファイターの知識は全く違うだろうし
ADCの知識とファイターの知識は全く違うだろうし
360: 2019/03/06(水) 07:51:01.13
雑魚は雑魚なりに一生懸命頑張れ
ソロキルを狙って返り討ちに遭うのとトロールの境界を間違えるなよ
ソロキルを狙って返り討ちに遭うのとトロールの境界を間違えるなよ
362: 2019/03/06(水) 08:35:14.11
ロールで決めるより使いたいチャンプに合わせてやりゃいい
最初なんてどのレーンやっても絶対負けるから
他よりちょっと変わった事したいとかならジャングルやればいいし
最初なんてどのレーンやっても絶対負けるから
他よりちょっと変わった事したいとかならジャングルやればいいし
363: 2019/03/06(水) 09:10:44.73
ゼドって結局弱くなったん?
366: 2019/03/06(水) 10:21:57.19
まあ、割り振り終われば同レベル同士で戦うことになるから何使っても良いんじゃね
367: 2019/03/06(水) 10:28:36.33
なんでbotって敵supロームしても教えてくれないの?
368: 2019/03/06(水) 10:30:06.05
>>367
どうせピン鳴らしてもマップなんて見てないだろ
どうせピン鳴らしてもマップなんて見てないだろ
370: 2019/03/06(水) 10:34:19.65
>>367
敵adc一人でファームしてるのに寄らない味方sup見ると腹立つよな
敵adc一人でファームしてるのに寄らない味方sup見ると腹立つよな
369: 2019/03/06(水) 10:33:48.85
見るがな
ええから慣らせやぬーぶが
ええから慣らせやぬーぶが
371: 2019/03/06(水) 10:35:48.90
相手ロームsupなのにpingならさないbotいたら煽りまくってるわ
んでこっちも相手midロームしてもpingならさない
pingならすのはbotも同じやぞ
んでこっちも相手midロームしてもpingならさない
pingならすのはbotも同じやぞ
372: 2019/03/06(水) 10:37:12.07
たまたま対面ガレンの動画見たらガレンがジェム買った時間帯からもう強くて動画主を退かせたのに2コアに妖夢買っててボロ負けしてんのワロタ
ガレンで重要なのはヘルスってレスがあったけどその通りか
ガレンで重要なのはヘルスってレスがあったけどその通りか
373: 2019/03/06(水) 10:43:16.31
ガレンは黒斧と余りにも噛み合いすぎている
374: 2019/03/06(水) 10:49:20.77
マッチング時点で初心者だって分かってるならbot行けっていうかな
んでBANをBOTで育つと手が付けられなくなるやつ(ヴェイン、ヤスオとか)にする
マッチングが公平なら相手にも初心者がいるはずだから理屈上はこれで勝てる
なお、自分はSUP絶対にならないし、こっちにだけ初心者がいるからどっち道負けるんだけどね
んでBANをBOTで育つと手が付けられなくなるやつ(ヴェイン、ヤスオとか)にする
マッチングが公平なら相手にも初心者がいるはずだから理屈上はこれで勝てる
なお、自分はSUP絶対にならないし、こっちにだけ初心者がいるからどっち道負けるんだけどね
375: 2019/03/06(水) 11:02:05.61
相変わらず初心者いないなこのスレ
376: 2019/03/06(水) 11:21:54.23
他ゲーやってlol戻ってくるとわかる
イライラぷりは他のネトゲの非じゃないと
イライラぷりは他のネトゲの非じゃないと
377: 2019/03/06(水) 11:35:38.65
初心者は気構えずどこのレーンへ行ってもいいんだぞ
ただレーンの影響力に違いがあるだけ
mid>jg>ad=sup>top大体この順で影響力が大きい
ただレーンの影響力に違いがあるだけ
mid>jg>ad=sup>top大体この順で影響力が大きい
378: 2019/03/06(水) 11:42:25.26
対面ブランドsupのときの対策教えてくだしあ
レーンボロボロにされて40分まで持ち込むことでなんとか勝てたけど
あんなん普通そのまま転がされて負けるわ
レーンボロボロにされて40分まで持ち込むことでなんとか勝てたけど
あんなん普通そのまま転がされて負けるわ
387: 2019/03/06(水) 12:41:44.55
>>378 シビアでテレポートもって初手エッセンスリーバーっていう
ただウェーブクリアするだけのBOTになっていけ
後半になれば勝てる
ただウェーブクリアするだけのBOTになっていけ
後半になれば勝てる
388: 2019/03/06(水) 12:46:21.47
>>378
タンクサポやフックサポなら、
ブランドのハラススキルに対してフラッシュINすれば
勝つかフラッシュ落とすかできる。
フラッシュ落ちたらjg様を呼ぶ。
ブランドは特にスキル2発か3発かでダメージが倍近く違うので避けつつインすれば6までは勝てる。
ミニオンの数に注意するのと、相方が引き越しすぎたらGG。
あとポーションは多めに持つことを意識。
タンクサポやフックサポなら、
ブランドのハラススキルに対してフラッシュINすれば
勝つかフラッシュ落とすかできる。
フラッシュ落ちたらjg様を呼ぶ。
ブランドは特にスキル2発か3発かでダメージが倍近く違うので避けつつインすれば6までは勝てる。
ミニオンの数に注意するのと、相方が引き越しすぎたらGG。
あとポーションは多めに持つことを意識。
379: 2019/03/06(水) 11:44:41.73
スキルを避ける。
380: 2019/03/06(水) 11:48:55.15
久しぶりにやったらアナウンスがめっちゃ早口になるんだけどなにこれ
389: 2019/03/06(水) 12:51:54.21
>>382
でも初心者が最も迷惑かけないロールもサポだぞ
でも初心者が最も迷惑かけないロールもサポだぞ
383: 2019/03/06(水) 12:05:43.76
ザイらとかブランドはレーン戦耐えてキル渡さなければ勝手に腐る
メイジサポのレーン戦中はレベル差や装備差が無いから影響力あるけどレーン戦でキル取らなきゃゴールド入らないし後半になるほどレベル差が付いていって火力も雑魚になって影響力が下がってく
メイジサポのレーン戦中はレベル差や装備差が無いから影響力あるけどレーン戦でキル取らなきゃゴールド入らないし後半になるほどレベル差が付いていって火力も雑魚になって影響力が下がってく
384: 2019/03/06(水) 12:09:39.05
とにかく耐えるのな
仕方ないか
仕方ないか
385: 2019/03/06(水) 12:10:24.60
roamされた→わかる
レーンでのんびり仲良しfarm→謎
普通の脳ミソついてりゃ2vs1なんだからタワープレッシャーかけるわな
レーンでのんびり仲良しfarm→謎
普通の脳ミソついてりゃ2vs1なんだからタワープレッシャーかけるわな
442: 2019/03/06(水) 20:36:18.69
>>385
これマジ大杉
supロームして相手一人なんやで?なんで仲良しファームすんよ?
これマジ大杉
supロームして相手一人なんやで?なんで仲良しファームすんよ?
390: 2019/03/06(水) 12:52:05.01
俺だったら耐えさせないけどな
相手が耐える気ならむしろローリスクでボコりやすいから
相手が耐える気ならむしろローリスクでボコりやすいから
391: 2019/03/06(水) 13:00:55.46
スマーフ相手に耐えるとかレーン戦凌ぐとかできるなら立派な中級者だわな
392: 2019/03/06(水) 13:13:59.24
サポートが迷惑かけないって錯覚するのってノーマルの凸凹マッチングが悪いんだろうな
ランクで同じ実力だと仮定した場合、敵味方のADCはファーム重視だからサポートがレーンの勝ち負けを決めることになる
あと、昔はジャングルも視界取れたけど今はサポートに偏らせたしな
ランクで同じ実力だと仮定した場合、敵味方のADCはファーム重視だからサポートがレーンの勝ち負けを決めることになる
あと、昔はジャングルも視界取れたけど今はサポートに偏らせたしな
397: 2019/03/06(水) 13:43:39.68
>>392
どのロールも重要度が等しいという主張なら分かるが。。
ランクでもどこオプやDuobotで特にシルゴル帯でも凸凹はありえるし、
レーンの勝ち負けで言えばどこのロールもそうだし。
まあ初心者は自分の好きなとこやって適正確かめればいい
どのロールも重要度が等しいという主張なら分かるが。。
ランクでもどこオプやDuobotで特にシルゴル帯でも凸凹はありえるし、
レーンの勝ち負けで言えばどこのロールもそうだし。
まあ初心者は自分の好きなとこやって適正確かめればいい
393: 2019/03/06(水) 13:18:17.91
あんまり変なこと言うなし
ブランドの勝率は時間経過と共に伸びていって40分越えのレイトゲームで一番高くなるんだぞ
味方にシャコみたいなレイト強い系アサシンいる時は試合時間引き延ばしてもいいけど、topjgタンク・midメイジの集団戦構成の時はレーン勝たないとだめ
ソラカみたいなのぶつけてボコるかラックスやザイラでpokeするのがいい
ブランドの勝率は時間経過と共に伸びていって40分越えのレイトゲームで一番高くなるんだぞ
味方にシャコみたいなレイト強い系アサシンいる時は試合時間引き延ばしてもいいけど、topjgタンク・midメイジの集団戦構成の時はレーン勝たないとだめ
ソラカみたいなのぶつけてボコるかラックスやザイラでpokeするのがいい
394: 2019/03/06(水) 13:22:40.23
一時期supブランドやりまくったけど対面ブランドをいざ相手するとメイジの割に射程長くないしCCも貧弱で強い要素は特になかったよ
タンクばっかり見たいな環境が来ない限りsupブランドの必要性は感じない
ここで批判買いまくってるsupラックスのほうが嘘のようにsup向きっていう
ブランドはサモリフで使うの諦めてハウリングアビスで使ったほうが正解
ARAMで引けるかは知らない
タンクばっかり見たいな環境が来ない限りsupブランドの必要性は感じない
ここで批判買いまくってるsupラックスのほうが嘘のようにsup向きっていう
ブランドはサモリフで使うの諦めてハウリングアビスで使ったほうが正解
ARAMで引けるかは知らない
395: 2019/03/06(水) 13:24:29.28
猫よリックとか犬フィズってどこから見れるの?
396: 2019/03/06(水) 13:34:10.87
surrenderat20でググった一番上のやつ
399: 2019/03/06(水) 14:01:01.66
>>396
サンクス
サンクス
398: 2019/03/06(水) 13:56:36.59
耐えてjg呼ぶって言っても相手リコールした時以外の河のワード権は完全に相手だし、そんな負けレーンには今のjg来てくれないよね
400: 2019/03/06(水) 14:18:26.07
ボコられてるレーンにガンク行ったところでダブルキル取られるだけだしな
401: 2019/03/06(水) 14:32:24.04
視界全くなしでタワー下ギリギリまでガンプッシュしてガンクされておいてJGに文句言ってくる奴はまじで何を期待してるのか謎
402: 2019/03/06(水) 14:35:08.09
コラプトポーションとドランシリーズってどういう使い分けしてるんですか?
404: 2019/03/06(水) 15:21:29.19
>>402
レーンに長く居座って買い物したい、CSの補助欲しい、後半まで持ちつづけるならドラン。
レベル3以下でもバチバチトレードしたい、リコール上等ならコラプト。
極端な例出せばMIDのビクター(1150G貯めたい)と、
オレリオンソル。
と言ってもプレイヤーの好みで別れてる感もある。
あと重要なのは敵がドランシールド持ってくるような相手で自分がdotダメージを持っていない場合、
コラプトの継続ダメージがドランシールドの回復時間を更新し続けるので相性が悪い。
レーンに長く居座って買い物したい、CSの補助欲しい、後半まで持ちつづけるならドラン。
レベル3以下でもバチバチトレードしたい、リコール上等ならコラプト。
極端な例出せばMIDのビクター(1150G貯めたい)と、
オレリオンソル。
と言ってもプレイヤーの好みで別れてる感もある。
あと重要なのは敵がドランシールド持ってくるような相手で自分がdotダメージを持っていない場合、
コラプトの継続ダメージがドランシールドの回復時間を更新し続けるので相性が悪い。
449: 2019/03/07(木) 00:26:43.07
>>404
遅くなりましたがわかりやすい回答ありがとうございました
ドラシとコラプトの相性なんて考えてなかったので勉強になります
遅くなりましたがわかりやすい回答ありがとうございました
ドラシとコラプトの相性なんて考えてなかったので勉強になります
403: 2019/03/06(水) 15:20:53.91
ケイルだらけでくそうぜえ
405: 2019/03/06(水) 15:25:54.29
質問お願いします。
jgチャンプでjgのクリア速度が早くてソロドラゴンとかソロヘラルドとかしやすいチャンピオンって誰ですか?
あとソロヘラルドって簡単にできるんですか?
何かコツとかあれば教えてください。あと何レベルくらいからソロヘラルドって出来ますか?
jgチャンプでjgのクリア速度が早くてソロドラゴンとかソロヘラルドとかしやすいチャンピオンって誰ですか?
あとソロヘラルドって簡単にできるんですか?
何かコツとかあれば教えてください。あと何レベルくらいからソロヘラルドって出来ますか?
407: 2019/03/06(水) 15:42:20.51
>>405
jg周回とドラ早いのはマスターイーとかシヴァーナ。
ソロヘラルドも若干早い遅いはあるけど全キャラ可能だしどんなに低レベルでも可能。
コツは戦ってると目が開くから、ヘラルドの攻撃に合わせて回り込んでAAする。
たまに振りかぶるモーションしたら逆時計に動いてかわす。
時間経過でヘラルドのHPが変わるので、一概には言えないがHP1900くらいまでは待ってりゃ目が開く。
湧いたばかりの時はHP2200くらいまで開く。
なのでこのHPを下回りそうな時は殴らないのも手。
1度目が開いたら閉じないのでスマイトがないときは目が開いてからHP1500まで減らして叩く。
細かいこと言えば一部CCを当てたり変なパッシブがあると目が開くタイミングが変わるので要トレモ。
自分は未確認だが覇道ルーンの一番左下を取っていると回復がすごいという報告もある。
長文失礼
jg周回とドラ早いのはマスターイーとかシヴァーナ。
ソロヘラルドも若干早い遅いはあるけど全キャラ可能だしどんなに低レベルでも可能。
コツは戦ってると目が開くから、ヘラルドの攻撃に合わせて回り込んでAAする。
たまに振りかぶるモーションしたら逆時計に動いてかわす。
時間経過でヘラルドのHPが変わるので、一概には言えないがHP1900くらいまでは待ってりゃ目が開く。
湧いたばかりの時はHP2200くらいまで開く。
なのでこのHPを下回りそうな時は殴らないのも手。
1度目が開いたら閉じないのでスマイトがないときは目が開いてからHP1500まで減らして叩く。
細かいこと言えば一部CCを当てたり変なパッシブがあると目が開くタイミングが変わるので要トレモ。
自分は未確認だが覇道ルーンの一番左下を取っていると回復がすごいという報告もある。
長文失礼
413: 2019/03/06(水) 16:30:59.47
>>405
ヌヌ
jg回るのもドラゴンもヘラルドも非常に早い
ヌヌ
jg回るのもドラゴンもヘラルドも非常に早い
406: 2019/03/06(水) 15:42:16.30
最序盤すててタンクかフックさぽで序盤にオールイン
飛び付く先はブランド
ブランドがWからぶった直後ならいける
あと長引いたら当然メイジさぽ側有利
純粋サポと育つのが遅いAPC
純粋サポが有利なのは中盤までじゃないかな
飛び付く先はブランド
ブランドがWからぶった直後ならいける
あと長引いたら当然メイジさぽ側有利
純粋サポと育つのが遅いAPC
純粋サポが有利なのは中盤までじゃないかな
408: 2019/03/06(水) 15:42:35.68
まずヤスオ
ヤスオ使ってみてから考えよう
ヤスオ使ってみてから考えよう
409: 2019/03/06(水) 15:59:55.25
ヘラルドは6667と3333hpになった時に強めの攻撃をしてくるんだけど、まっすぐヘラルドの後ろ側に向かって歩くと避けられるから覚えといたら良い
410: 2019/03/06(水) 16:05:42.95
ゼルダのボスでヘラルドみたいな奴いたよな
411: 2019/03/06(水) 16:15:37.78
これケイルとモルガナ増えたりするやつなんです?
412: 2019/03/06(水) 16:25:46.42
ケイルとモルガナの絵下手くそすぎるな
チェック体制どうなってんだ
チェック体制どうなってんだ
415: 2019/03/06(水) 16:43:48.88
ケイルぶっさ
416: 2019/03/06(水) 16:51:05.77
兜が日本受けしないだけだろ
417: 2019/03/06(水) 16:55:26.68
DJ親方
トリンで握撃とか全然おかしくないんだが?
LCKとかプロの試合見てないんだろうなwwww
ミッドでモルガナピックするほうがやべーよ
暴言と利敵行為で通報済み
https://jp.op.gg/summoner/userName=dj%E8%A6%AA%E6%B9
トリンで握撃とか全然おかしくないんだが?
LCKとかプロの試合見てないんだろうなwwww
ミッドでモルガナピックするほうがやべーよ
暴言と利敵行為で通報済み
https://jp.op.gg/summoner/userName=dj%E8%A6%AA%E6%B9
419: 2019/03/06(水) 17:18:27.07
>>417
けどきみ2/7/3やん
スプリットとは言え失敗しとるからねぇ
少なくとも一方的にもるがなが悪いとは言えないような
けどきみ2/7/3やん
スプリットとは言え失敗しとるからねぇ
少なくとも一方的にもるがなが悪いとは言えないような
421: 2019/03/06(水) 17:41:15.53
>>419
スコアでしか判断できないやつーーーーーーwwwwww
キル厨おつかれさまです
スコアでしか判断できないやつーーーーーーwwwwww
キル厨おつかれさまです
420: 2019/03/06(水) 17:24:31.13
jgの赤トリと黄トリの持ち替えタイミングとか考え方教えてくれ
シンジャオとイブリン、あとたまにラムスやジャックスなんかを使ってる
シンジャオとイブリン、あとたまにラムスやジャックスなんかを使ってる
422: 2019/03/06(水) 17:45:57.71
>>420
相手が自軍森に入ってくるタイプ レーナーが負けるマッチアップ ガンクヘビーに動きたい こんな時はファーストで赤に変えても良い
自分が相手の森に入る レーナーが有利に動けるマッチアップ ファームを優先して相手はできるだけかわしたい こんなときは黄色のほうが使いやすい
バロン前での視界の取り合いの時間帯になったら赤に変えること
ジャオは序盤相手ジャングルに入ってぶち転がすなら黄色
ガンクに回るなら赤みたいに判断する
ラムスジャックスは基本黄色 レーン戦が終わったとこがあれば赤に変える
イブリンは基本的にずっと黄色でデワード用にコントロールワードをできるだけ持つ場合もある
基本赤に変えたあとはコントロールワードをできるだけ買うこと
相手が自軍森に入ってくるタイプ レーナーが負けるマッチアップ ガンクヘビーに動きたい こんな時はファーストで赤に変えても良い
自分が相手の森に入る レーナーが有利に動けるマッチアップ ファームを優先して相手はできるだけかわしたい こんなときは黄色のほうが使いやすい
バロン前での視界の取り合いの時間帯になったら赤に変えること
ジャオは序盤相手ジャングルに入ってぶち転がすなら黄色
ガンクに回るなら赤みたいに判断する
ラムスジャックスは基本黄色 レーン戦が終わったとこがあれば赤に変える
イブリンは基本的にずっと黄色でデワード用にコントロールワードをできるだけ持つ場合もある
基本赤に変えたあとはコントロールワードをできるだけ買うこと
429: 2019/03/06(水) 18:33:40.21
>>422
ありがとうめっちゃ分かりやすい
ありがとうめっちゃ分かりやすい
423: 2019/03/06(水) 17:55:10.71
http://youtu.be/zd0boZQkyuo?t=257
この動画で、相手のミニオンウェーブに4体以上のレンジミニオンがいたら相手レーナーをゾーニング出来ると言ってるのですがその理由は何でしょうか?
この動画で、相手のミニオンウェーブに4体以上のレンジミニオンがいたら相手レーナーをゾーニング出来ると言ってるのですがその理由は何でしょうか?
425: 2019/03/06(水) 18:07:15.19
>>423
そのままほっとくとミニオンウェーブがミニオン同士が当たったところで長くフリーズする(相手はごくごく微妙にプッシュするレーン こちらはミニオン到達が早いので押し合う力自体は負けない)
この状態でそこから相手を追い出したらゾーニングになるってこと
相手のレンジミニオンが少ないとこちらのミニオンがプッシュしだすのが早くなるためあまりフリーズできない
そのままほっとくとミニオンウェーブがミニオン同士が当たったところで長くフリーズする(相手はごくごく微妙にプッシュするレーン こちらはミニオン到達が早いので押し合う力自体は負けない)
この状態でそこから相手を追い出したらゾーニングになるってこと
相手のレンジミニオンが少ないとこちらのミニオンがプッシュしだすのが早くなるためあまりフリーズできない
444: 2019/03/06(水) 21:08:33.93
>>425
ありがとうございます
ありがとうございます
424: 2019/03/06(水) 17:58:37.91
スプリットするにしてもキル関与16%って低すぎんか?
426: 2019/03/06(水) 18:11:18.01
やっぱり晒スレいるやつらは浅いな
435: 2019/03/06(水) 19:31:22.16
>>426
どのへんでもってとりんの足を引っ張ったもるがなってなるん?
深い考察ってやつ教えて下さい
どのへんでもってとりんの足を引っ張ったもるがなってなるん?
深い考察ってやつ教えて下さい
427: 2019/03/06(水) 18:23:49.10
ケイルモルガナのスキンがブサくなってるんだけど
描きなおしてくんねーかな
描きなおしてくんねーかな
428: 2019/03/06(水) 18:32:00.77
質問です。ある日から緑とピンクワードがキーボード離しではなく、離した後にクリックで置くようになってしまいました。何処かの設定が変わってしまったと思うのですが全く心当たりが有りません。回答頂ければ幸いです。
431: 2019/03/06(水) 18:53:26.65
451: 2019/03/07(木) 01:04:28.70
>>431
見事に外れてました…ありがとうございます。
見事に外れてました…ありがとうございます。
430: 2019/03/06(水) 18:48:53.05
対面アニーもしくはオリアナで握撃はないわな
まあ何よりbotのゴミがtop出来る訳がない
まあ何よりbotのゴミがtop出来る訳がない
432: 2019/03/06(水) 19:21:54.67
フリーズはミニオンの数と削れ具合で適当に調整できるようになるよ
ゾーニングしたいなら相手のミニオンが若干多いくらいが良い
バウンスし始めたら特に仕掛けやすい
ゾーニングしたいなら相手のミニオンが若干多いくらいが良い
バウンスし始めたら特に仕掛けやすい
433: 2019/03/06(水) 19:23:23.24
イラオイ対策教えてください。
Eがよけれればいいんですが、当たってからどうすればいいか分からなくて気がついたらタワーに押し付けられてEもらいまくります。
lv6になっちゃうとガンクきて貰ってもリスク高いし、Eもらったらダメージ交換していっていいんでしょうか
Eがよけれればいいんですが、当たってからどうすればいいか分からなくて気がついたらタワーに押し付けられてEもらいまくります。
lv6になっちゃうとガンクきて貰ってもリスク高いし、Eもらったらダメージ交換していっていいんでしょうか
436: 2019/03/06(水) 19:39:35.11
>>433
抜かれた魂を殴る触手は何本?
0本→殴り合え
1本→チャンピオンやスキルのCD次第で殴り合え
2本→迷わず逃げろ!
抜かれた魂を殴る触手は何本?
0本→殴り合え
1本→チャンピオンやスキルのCD次第で殴り合え
2本→迷わず逃げろ!
434: 2019/03/06(水) 19:23:41.60
フリーズの目安は相手のメイジミニオンが4体残ればいい
438: 2019/03/06(水) 20:10:36.46
最近Rowland Hurelyとかいうドラゴンにも敵PCにも触らず最後までjgしてるのにあたるんだが
マッチングしなくなる方法ってないの?
マッチングしなくなる方法ってないの?
439: 2019/03/06(水) 20:11:13.64
イラオイはE避けてもプッシュ早すぎてAOE強めのレーナーじゃなきゃきついのは間違いない
ジャングラー呼んでE誘って避けたら100パーセント勝てるよ、6以降でもね
6以降は魂抜かれたら下がらないと触手が周りになくてもULTで生やしてくるので前に出ないで下がるのが無難
ジャングラー呼んでE誘って避けたら100パーセント勝てるよ、6以降でもね
6以降は魂抜かれたら下がらないと触手が周りになくてもULTで生やしてくるので前に出ないで下がるのが無難
440: 2019/03/06(水) 20:17:10.32
Eに対してカウンター取れる奴とプッシュ強いレンジならそんな苦労しねえぞ
441: 2019/03/06(水) 20:25:52.08
あいつのUltってビタンッってされる時に一回下がって避ければいいの?
445: 2019/03/06(水) 22:02:21.98
ゾーイ カイサ ニーコ可愛いのにどうしてこうなった
446: 2019/03/06(水) 22:57:26.86
イラオイすこれ
447: 2019/03/06(水) 23:53:46.84
イラオイは結局jgと合わせても事故る確率あるのがやっぱり強いよなあ
Eの仕様とクリアが早いのもまた
Eの仕様とクリアが早いのもまた
448: 2019/03/06(水) 23:55:35.50
450: 2019/03/07(木) 00:45:16.86
スタガジャンナの絶妙なババァ感が堪んねぇんだッ
452: 2019/03/07(木) 01:24:42.06
しかしPCへの負荷すごいな
エラーの頻度がすごすぎ
エラーの頻度がすごすぎ
453: 2019/03/07(木) 01:50:45.14
ノーマルなんて本気でやってるやつ少ないんだから初心者は好きなロールやってフィードしまくれや
454: 2019/03/07(木) 02:46:52.57
455: 2019/03/07(木) 04:03:48.86
低スペでも動くゲームでエラーとかPC買い替えろ
456: 2019/03/07(木) 04:11:22.67
し😢😢😢
457: 2019/03/07(木) 06:41:59.83
別レーンの練習で使い慣れてないキャラ使うとノーマルなのに?連呼しちゃうイライラ君達と頻繁に遭遇するからノーマルならピングすらもオールミュートでいい気がするわ
458: 2019/03/07(木) 07:00:23.04
自分がレーナーの時「敵jgが他レーンで確認できたから仕掛ける」みたいな話を聞きますが、敵jgの位置が分からず、味方jgも遠いのに仕掛けるのは基本的にNG行為ですか?
あと自分がjgの時に敵jgが他レーンで確認できたら、ファームを中断してでもカウンタージャングルしたり、ちょっと無理そうでもカウンターされないgankしに行ったりした方がいいですか?
状況次第だとは思いますが、重要度としてはだいたいどんなもんですかね
使用チャンプはアーリ、ダリウス、シンジャオとかです
あと自分がjgの時に敵jgが他レーンで確認できたら、ファームを中断してでもカウンタージャングルしたり、ちょっと無理そうでもカウンターされないgankしに行ったりした方がいいですか?
状況次第だとは思いますが、重要度としてはだいたいどんなもんですかね
使用チャンプはアーリ、ダリウス、シンジャオとかです
460: 2019/03/07(木) 09:26:19.89
472: 2019/03/07(木) 12:27:52.31
>>460ですが再インストール、修復など試しましたが改善されませんでした
同じ症状で解決した方いたら教えていただきたいです...
同じ症状で解決した方いたら教えていただきたいです...
473: 2019/03/07(木) 12:38:53.16
>>472
なんかインストールした初日はそうなることがある
時間を置いて明日になったら直ってる可能性はある
つーか俺のときはそうだった
なんかインストールした初日はそうなることがある
時間を置いて明日になったら直ってる可能性はある
つーか俺のときはそうだった
461: 2019/03/07(木) 09:29:42.17
いまログインできないエラーでてるから諦めろ
462: 2019/03/07(木) 09:33:15.85
朝ログイン出来なくてそのせいかと思ってたけど今もうログイン出来たんだよね
これ関係あるんかな
これ関係あるんかな
463: 2019/03/07(木) 09:37:06.52
無難にファイル欠損してるんじゃない?
再インストールが常套手段
再インストールが常套手段
464: 2019/03/07(木) 10:47:26.70
少し前にLoLを始めた初心者です
現在ランクマッチにめちゃくちゃハマってて気になったんですが、大体ランク毎のプレイヤーの平均プレイ期間ってどこかで見れたりとかしませんかね?
自分が初心者の割にしっかり戦えてるのかそれとも全然ダメなのかと言う判別のために知りたいので誰か教えてもらえるとありがたいです
現在ランクマッチにめちゃくちゃハマってて気になったんですが、大体ランク毎のプレイヤーの平均プレイ期間ってどこかで見れたりとかしませんかね?
自分が初心者の割にしっかり戦えてるのかそれとも全然ダメなのかと言う判別のために知りたいので誰か教えてもらえるとありがたいです
469: 2019/03/07(木) 11:47:53.17
>>464
サブ垢スマーフまみれのゲームでんなもん見てどうする
そいつがやり込んでるかどうかはサモナーレベルである程度はわかるだろうけど
サブ垢スマーフまみれのゲームでんなもん見てどうする
そいつがやり込んでるかどうかはサモナーレベルである程度はわかるだろうけど
465: 2019/03/07(木) 10:50:57.89
平均プレイ時間なんてどっかで観れるのか?
466: 2019/03/07(木) 10:59:48.53
試合数が大事やろ
まずは100戦やって適性はかって2000戦した最後のランクこそお前の実力
opggで間に合ってるな
まずは100戦やって適性はかって2000戦した最後のランクこそお前の実力
opggで間に合ってるな
467: 2019/03/07(木) 11:12:49.81
18戦やってアインゴの俺も適正はグラマスだしな
468: 2019/03/07(木) 11:29:58.83
マイナーチャンプ使えるとその時間差を多少は埋められそう
470: 2019/03/07(木) 12:00:56.55
他の奴も言ってるけど100戦以上で勝率50%になるまで回せ
このゲームは結局勝率以外参考にならん、対面がどうとか関係ない
このゲームは結局勝率以外参考にならん、対面がどうとか関係ない
471: 2019/03/07(木) 12:17:34.71
Iron1スタートの150戦ぐらいやってブロ3まで来てる楽しい
勝率は47パーセントだけど
勝率は47パーセントだけど
474: 2019/03/07(木) 12:55:39.37
公式サイトで北アメリカのアカウントを作って北アメリカの英語クライアントでやってみたら?
日本語クライアントのログイン画面から北アメリカのクライアントに変更できる
日本語みたいなマイナー言語にだけ不具合が起きるケースは色んなネトゲで見てきた
というか日本語クライアントのまま他鯖で遊べる日はいつかくるのかね
ログイン画面の設定タブを見る限りはそういう試みがあるよね
日本語クライアントのログイン画面から北アメリカのクライアントに変更できる
日本語みたいなマイナー言語にだけ不具合が起きるケースは色んなネトゲで見てきた
というか日本語クライアントのまま他鯖で遊べる日はいつかくるのかね
ログイン画面の設定タブを見る限りはそういう試みがあるよね
475: 2019/03/07(木) 13:09:31.38
全てのレーンでそれぞれレイトゲーム最強のチャンピオンでチーム組みたい場合ってどういう編成でいけば良いかな
毎回試合がすごい長引くからレイトゲーム重視で戦うようにしたい
毎回試合がすごい長引くからレイトゲーム重視で戦うようにしたい
476: 2019/03/07(木) 13:41:39.12
>>475
全レーンレートキャリーとか無理に決まってる 全レーン1stタワー取られてドラゴン取られてヘラルド取られてバロンの視界取られてggだわボケ
全レーンレートキャリーとか無理に決まってる 全レーン1stタワー取られてドラゴン取られてヘラルド取られてバロンの視界取られてggだわボケ
477: 2019/03/07(木) 13:43:08.30
Topジャックス
Midカサディン
JGマスターイー
ADCトゥイッチ
Supエンゲージ得意なやつ
Midカサディン
JGマスターイー
ADCトゥイッチ
Supエンゲージ得意なやつ
478: 2019/03/07(木) 13:45:22.75
>>477 SKTみたいに10差ひっくり返しそう
479: 2019/03/07(木) 13:46:01.41
ブラッドtop
カーサスjg
カサディンmid
カイサadc
ベイガーsup
全員レイトキャリーだ
耐えれるのかとかap濃すぎるとかそれ以前に終わってるがな
カーサスjg
カサディンmid
カイサadc
ベイガーsup
全員レイトキャリーだ
耐えれるのかとかap濃すぎるとかそれ以前に終わってるがな
481: 2019/03/07(木) 14:14:47.65
>>479
マルザハールにtopかmidアヘアヘにされそう
マルザハールにtopかmidアヘアヘにされそう
480: 2019/03/07(木) 13:53:50.88
チュートリアルは新クラになってからバグ多い
アカウント3つ作ったけど全部途中でクラッシュしながら進めた
アカウント3つ作ったけど全部途中でクラッシュしながら進めた
482: 2019/03/07(木) 14:18:00.25
カサディンマルザはjg介入なければカサディン有利
なお
なお
494: 2019/03/07(木) 16:34:17.29
>>482
ガンクなくてもマルザハール有利じゃない?
ガンクなくてもマルザハール有利じゃない?
495: 2019/03/07(木) 16:43:55.93
>>494
マルザはドットダメージがメインだからシールド持ちには弱いよ
q途中で止めてe上げすれば虫も消せるしカサディンはタワー下ファームも得意だからたとえ押し込まれてもそこまで問題ない
ロームされるのが一番嫌
マルザはドットダメージがメインだからシールド持ちには弱いよ
q途中で止めてe上げすれば虫も消せるしカサディンはタワー下ファームも得意だからたとえ押し込まれてもそこまで問題ない
ロームされるのが一番嫌
496: 2019/03/07(木) 17:01:13.66
>>495
midがロームされてたら実質負けなのでは…?
あと虫をeで消しきれなくなるからタワー下に押し込まれ続けるし
タワー下で土下座してるのを有利とは言わない気がする
midがロームされてたら実質負けなのでは…?
あと虫をeで消しきれなくなるからタワー下に押し込まれ続けるし
タワー下で土下座してるのを有利とは言わない気がする
484: 2019/03/07(木) 14:46:21.34
ノーマルでMMRさげるだけさげておいてランクはじめたらすぐアイアン4になれる?
わざとまではいかないけど、結構すきだらけな適当プレイでノーマル回してるんだけど
わざとまではいかないけど、結構すきだらけな適当プレイでノーマル回してるんだけど
486: 2019/03/07(木) 15:06:50.54
>>484
内部レートは別だから意味ない
最初の振り分け戦で全敗したらアイアン行けるんじゃない?
内部レートは別だから意味ない
最初の振り分け戦で全敗したらアイアン行けるんじゃない?
488: 2019/03/07(木) 15:21:17.82
>>486 そうなのか、じゃAIで上げてもいいのか ありがと
489: 2019/03/07(木) 15:22:34.24
>>484
新アカウントならアイアンから
新アカウントならアイアンから
485: 2019/03/07(木) 14:48:51.11
プロビルドのtopASニーコどういう感じで強いんですか?
490: 2019/03/07(木) 15:23:36.65
>>485
普通にチャンプ扱えないゴミどもはそういうの興味持つ必要ないから安心しろ
普通にチャンプ扱えないゴミどもはそういうの興味持つ必要ないから安心しろ
493: 2019/03/07(木) 16:22:38.20
>>490 プロビルドのリーサルケイル強いんですか?
487: 2019/03/07(木) 15:20:12.88
このシーズン9というのはいつ頃まで続くんでしょうか?
レベル30になってランクマッチが解禁されると週代わりのランクミッションも解禁されるというのであってますか?
そのミッション報酬はどんな内容でしょうか?
レベル30になってランクマッチが解禁されると週代わりのランクミッションも解禁されるというのであってますか?
そのミッション報酬はどんな内容でしょうか?
492: 2019/03/07(木) 16:20:24.95
今は初プレイスメント1戦目で暫定ランク決まって振り分け中はそこより落ちないんだから、1戦目で頑張りすぎるとブロンズ以上に配属されることはあるんじゃないの?
まあその場合残り9戦実力以上の連中とぶつかり続けることになりそうだけど
まあその場合残り9戦実力以上の連中とぶつかり続けることになりそうだけど
497: 2019/03/07(木) 17:10:05.21
10回ドッジしたらアイアン4になれるんじゃないの
498: 2019/03/07(木) 17:13:25.58
無効
499: 2019/03/07(木) 17:22:31.67
いやガンク考えないならダメトレ余裕で勝てるから押し込まれて土下座にはならない
純粋に1v1ならミニオンにEつけた瞬間オールインしてヘルス半分にできるからプッシュもできない
純粋に1v1ならミニオンにEつけた瞬間オールインしてヘルス半分にできるからプッシュもできない
501: 2019/03/07(木) 18:01:30.77
>>499
ほんとぉ?って思ってopggみたらマジだった
脱初心者への道のりはまだまだ遠そうだわ
ほんとぉ?って思ってopggみたらマジだった
脱初心者への道のりはまだまだ遠そうだわ
500: 2019/03/07(木) 18:00:01.84
スマホMOBA何年もやっててlolデビューしたんだけどマウスの動きが追いつかないです
これってみんな移動も攻撃も頑張って右クリック連打してるの?
これってみんな移動も攻撃も頑張って右クリック連打してるの?
502: 2019/03/07(木) 18:09:41.65
>>500
腱鞘炎を覚悟しろ
腱鞘炎を覚悟しろ
503: 2019/03/07(木) 18:33:10.90
>>500
そうだぞ
俺は腱鞘炎用マウス使ってる
そうだぞ
俺は腱鞘炎用マウス使ってる
504: 2019/03/07(木) 18:46:57.32
今のところ新ケイル引いた方が負けてる
味方に新ケイル来たらドッジした方がいいな
味方に新ケイル来たらドッジした方がいいな
506: 2019/03/07(木) 19:16:34.41
恐ろしく早い手刀
507: 2019/03/07(木) 19:18:47.77
ケイルとモルガナが一緒の試合をプレイというミッション(勝つ必要なし)
これ酷すぎるな
運営がLoLをどういうゲームにしていきたいのかよくわからん
これ酷すぎるな
運営がLoLをどういうゲームにしていきたいのかよくわからん
513: 2019/03/07(木) 20:27:19.46
>>507 ゲームのミッションなんてそんなもんじゃね?
フォートナイトもゴミなの多いぞ
この町で宝箱を7個開けるとか
開けて何?って感じ
フォートナイトもゴミなの多いぞ
この町で宝箱を7個開けるとか
開けて何?って感じ
508: 2019/03/07(木) 19:23:10.51
5回勝てばええんや
509: 2019/03/07(木) 19:28:46.35
ミッションはなぁ
味方を規定ポイント回復しよう!とかどうかなって
味方を規定ポイント回復しよう!とかどうかなって
511: 2019/03/07(木) 19:41:18.69
>>509
実質bot強制ミッションやん
実質bot強制ミッションやん
510: 2019/03/07(木) 19:40:02.03
ミッションをクリアするためにLOLをやるんじゃなくて
LOLをやってたらミッションをクリアしてたって方向にしようず!ってなったんだっけ
むかしミッションで叩かれたから
LOLをやってたらミッションをクリアしてたって方向にしようず!ってなったんだっけ
むかしミッションで叩かれたから
512: 2019/03/07(木) 19:50:01.28
初手リデンプションに走ればええんやな
514: 2019/03/07(木) 20:39:10.13
チームでネクサスを割ろう以外の目標は全て利敵行為になり得る
515: 2019/03/07(木) 21:11:32.16
アニー使ってみようと思うんですが、cs取る為にQガンガン使っても良いですか?
517: 2019/03/07(木) 21:40:46.00
>>515
ええぞ
ただスタンのスタックがないってわかると攻めてくる相手もいるし
CD半分とはいえ隙があるのは確かだから注意
ええぞ
ただスタンのスタックがないってわかると攻めてくる相手もいるし
CD半分とはいえ隙があるのは確かだから注意
516: 2019/03/07(木) 21:39:11.14
mpなくならないならいいんじゃね
518: 2019/03/07(木) 23:50:27.20
対面マルザめんどくさいな
一瞬でも甘えた行動したらキル取る自信あったけど射程見切られてずっとセーフプレイされ
ミニオン押し付けてからロームしてキル取れたけど、その間猛プッシュでプレート3枚壊されるし結局ゴールド差若干負けてるし
一瞬でも甘えた行動したらキル取る自信あったけど射程見切られてずっとセーフプレイされ
ミニオン押し付けてからロームしてキル取れたけど、その間猛プッシュでプレート3枚壊されるし結局ゴールド差若干負けてるし
519: 2019/03/07(木) 23:53:26.76
サッシュ強要がクソオブクソ
520: 2019/03/07(木) 23:59:10.14
AIでレベリング段階で脱落する人多そうね
サポートキャラ使っても報われなくてしんどいわ
サポートキャラ使っても報われなくてしんどいわ
521: 2019/03/08(金) 00:01:40.73
ああああああああああああミニマップ見れねええええええええええええ
524: 2019/03/08(金) 00:37:25.34
>>521
レーナーやっててマップ見れないなら一度jgやったら良いよ
CS取りながらハラスし合う忙しさから開放されるし、基本的にマップ見ながら回り方考えていくから絶対にマップを見るようになる筈
レーナーやっててマップ見れないなら一度jgやったら良いよ
CS取りながらハラスし合う忙しさから開放されるし、基本的にマップ見ながら回り方考えていくから絶対にマップを見るようになる筈
522: 2019/03/08(金) 00:22:34.65
523: 2019/03/08(金) 00:24:49.20
低レはADC2人体制の方が強いからな
526: 2019/03/08(金) 00:53:55.62
マルザアニビアモルガナジリアン
midガイジ四人衆
midガイジ四人衆
527: 2019/03/08(金) 01:04:47.91
やはりmidヤスオが正義
528: 2019/03/08(金) 01:04:51.42
バフ、中立モンスター、かに、ドラゴンの沸く感覚って何分ごとですか?jgやってみたいけどその辺りの時間管理が怖くて出来ないです
529: 2019/03/08(金) 01:12:39.85
>>528
45秒位前からカウントダウン上にでるやん
45秒位前からカウントダウン上にでるやん
534: 2019/03/08(金) 03:01:11.79
>>528
普通の中立と蟹は2分30ごと、バフは5分。
ドラは基本5分。
経験値効率だけを求めるなら沸きが遅いバフは後回しの方がいい(バフの恩恵を考慮すると当然どこかで挟むが)。
赤バフはARが低く青はMRが低い。
経験値は岩が一番多く、狼が一番少ない。
大分マイルドにはなったけど、
周りより自キャラレベルが高いと得られる経験値が減り、低いと増える。
なので篭りっぱしててもレベル追いつかれる。
普通の中立と蟹は2分30ごと、バフは5分。
ドラは基本5分。
経験値効率だけを求めるなら沸きが遅いバフは後回しの方がいい(バフの恩恵を考慮すると当然どこかで挟むが)。
赤バフはARが低く青はMRが低い。
経験値は岩が一番多く、狼が一番少ない。
大分マイルドにはなったけど、
周りより自キャラレベルが高いと得られる経験値が減り、低いと増える。
なので篭りっぱしててもレベル追いつかれる。
548: 2019/03/08(金) 08:12:02.67
>>534、529 分かりやすい解説ありがとう!
530: 2019/03/08(金) 01:33:02.52
s8マルザアニビアでゴールド行けて上手くなったと勘違いして他の使い始めたらシルバーでも勝てなくなった
547: 2019/03/08(金) 07:50:09.88
>>530 基本その二人ファーストリコールでマナ蓄えた後は
レーン戦拒否するタイプだからね
レーン戦拒否するタイプだからね
531: 2019/03/08(金) 02:13:03.47
ヘタクソは移るからな
532: 2019/03/08(金) 02:21:31.45
上手いのも移るけどド下手の割合が多過ぎる現実
プロの試合とかチャレのメインチャンプ見て目肥やして置かないとどこまでも落ちれる
プロの試合とかチャレのメインチャンプ見て目肥やして置かないとどこまでも落ちれる
533: 2019/03/08(金) 02:23:29.94
簡単キャッチプッシュ力を兼ね備えたチャンプ
つまりハイマーディンガー
つまりハイマーディンガー
536: 2019/03/08(金) 03:12:14.32
>>533
簡単にキャッチされてプッシュされるんだがひんとくれ
簡単にキャッチされてプッシュされるんだがひんとくれ
535: 2019/03/08(金) 03:10:04.73
シンドラフリーだから触ってみたが難しいな
q当たらんしブリンクないからすぐ捕まるわ
q当たらんしブリンクないからすぐ捕まるわ
537: 2019/03/08(金) 03:13:44.73
低いと増えるなんてあったっけ
時間で経験値量増えてるからそう思うだけじゃない?
時間で経験値量増えてるからそう思うだけじゃない?
538: 2019/03/08(金) 03:21:46.26
キャッチアップexpは今は消滅した記憶がある
悪用され過ぎてたからね
悪用され過ぎてたからね
539: 2019/03/08(金) 04:37:17.42
初心者なんだけどカサディン後出しがいいってのは相手がメイジだったら有利取りやすいってこと?強いならプール広げるために使えるようになりたい
自分シルバーなんだけどあいつの強みがいまいちわからん
自分シルバーなんだけどあいつの強みがいまいちわからん
540: 2019/03/08(金) 05:06:25.04
>>539
APチャンピオンに対する後出し用。パッシブでAPダメージを15%カットする
序盤は別に有利取れないけどスキルのAP依存度が高いのでレイトになればなるほど強くなる
APチャンピオンに対する後出し用。パッシブでAPダメージを15%カットする
序盤は別に有利取れないけどスキルのAP依存度が高いのでレイトになればなるほど強くなる
542: 2019/03/08(金) 06:11:43.62
>>540
>>541
なるほどサンクス
相手チームにAPが多けりゃその分ピックする強みが出てくるのか
>>541
なるほどサンクス
相手チームにAPが多けりゃその分ピックする強みが出てくるのか
541: 2019/03/08(金) 05:07:57.37
APチャンプに後出しでダメージ交換有利
ADチャンプに先出しでボロ雑巾にされる
だから、相手がそれなりにチャンピオンプールあったら後出ししか出来ない、の方が正しい
ADチャンプに先出しでボロ雑巾にされる
だから、相手がそれなりにチャンピオンプールあったら後出ししか出来ない、の方が正しい
544: 2019/03/08(金) 06:27:23.76
カサディンとかいうjgに負担しかかけないピックやめろ
545: 2019/03/08(金) 06:39:02.20
なるべく安めのメイジ買いたいんだけどカサディンとカーサスってどっちが良いかな
初心者です
初心者です
549: 2019/03/08(金) 08:13:39.26
>>545
どっちも特殊だから、初心者ならラックスがいい
どっちも特殊だから、初心者ならラックスがいい
546: 2019/03/08(金) 06:48:11.00
最近はじめたんだけどジャングル歩き回ってると勝手に向こう側に行きたいんだと勘違いして
まわりこむような移動されてめっちゃやりづらいんだけど
たとえその方向にいけなくても勝手に移動しないような設定には出来ませんか?
フラッシュ使うときとか方向指定スキル使うときにめっちゃミスります・・・
まわりこむような移動されてめっちゃやりづらいんだけど
たとえその方向にいけなくても勝手に移動しないような設定には出来ませんか?
フラッシュ使うときとか方向指定スキル使うときにめっちゃミスります・・・
570: 2019/03/08(金) 15:48:13.16
>>546
そもそも移動時に壁の向こうをクリックするな
特に動いてる敵を直接クリックすると最短距離行こうとして右往左往したりする
こまめに動きたい方向の足元をクリックすること
厚さギリギリの壁抜けしたい時は壁際ギリギリをクリックしてチャンプが壁にめり込んだらブリンク
ワードを厚い壁の向こうに置く時は壁自体(中心線より向こう側)にカーソル合わせる
そもそも移動時に壁の向こうをクリックするな
特に動いてる敵を直接クリックすると最短距離行こうとして右往左往したりする
こまめに動きたい方向の足元をクリックすること
厚さギリギリの壁抜けしたい時は壁際ギリギリをクリックしてチャンプが壁にめり込んだらブリンク
ワードを厚い壁の向こうに置く時は壁自体(中心線より向こう側)にカーソル合わせる
550: 2019/03/08(金) 08:49:40.04
この時間って全然マッチングしないのね
552: 2019/03/08(金) 09:11:45.98
>>550
ハロワ行けニート
ハロワ行けニート
551: 2019/03/08(金) 08:56:58.57
そりゃ社会人は仕事だし学生は学校だしニートはまだ寝てるだろ
553: 2019/03/08(金) 09:20:16.78
ニートはいつでもいる
554: 2019/03/08(金) 09:41:53.40
カサディンはフィズやブラッド、カタリナに当てるなら相当早い段階でレーン有利取れるから良いぞ
ルブランをlv8くらいから抑えやすいのも強い
その辺の時間からでもルブランをフリーにしないチャンプってのは他にあまりいないからね
ルブランをlv8くらいから抑えやすいのも強い
その辺の時間からでもルブランをフリーにしないチャンプってのは他にあまりいないからね
555: 2019/03/08(金) 09:54:32.23
ニートはここにいる
556: 2019/03/08(金) 11:14:55.78
topメインなんですがレーン勝ってても相手のミニオン処理能力が高い場合が多くて
中々タワーが折れません。midとかbotにロームしてキルしてもなかなかオブジェクトにつながらなくて
その間topタワープレート持っていかれて最終的に集団戦などで負けます。
タワープレート実装されてから感覚が分からなくなって困っています。
プレートある間はレーンから離れない方がいいですか?
今のレート(シルバー4)ではレーンタイマンはほぼ負ける事ないのでその後の動きで優先順位有ったら教えてほしいです。
他レーンが負けて自分が勝ってるときにキャリーできません。
ローム先のキルは譲った方がいいですか?
中々タワーが折れません。midとかbotにロームしてキルしてもなかなかオブジェクトにつながらなくて
その間topタワープレート持っていかれて最終的に集団戦などで負けます。
タワープレート実装されてから感覚が分からなくなって困っています。
プレートある間はレーンから離れない方がいいですか?
今のレート(シルバー4)ではレーンタイマンはほぼ負ける事ないのでその後の動きで優先順位有ったら教えてほしいです。
他レーンが負けて自分が勝ってるときにキャリーできません。
ローム先のキルは譲った方がいいですか?
561: 2019/03/08(金) 12:20:41.14
>>556
それレーン勝ってると言わない
一人かjgと二人でタワー折りきるかbotテレポで確実にキルとってれば試合に勝てる
それレーン勝ってると言わない
一人かjgと二人でタワー折りきるかbotテレポで確実にキルとってれば試合に勝てる
562: 2019/03/08(金) 12:48:15.82
>>556
それは別にレーン勝ってない
相手のタワーを殴って削れる状況にまで追い込んで、初めてレーン勝ってると言える
それは別にレーン勝ってない
相手のタワーを殴って削れる状況にまで追い込んで、初めてレーン勝ってると言える
563: 2019/03/08(金) 12:57:46.81
>>556
対面に絶対勝つ自信はあるみたいだし、もっとゾーニングしてCS差を付けた状態でミニオン押し切ってロームすればいいんじゃない?
ロームした程度で割られる折られるって事は
ローム先でロングステイしてるか
ミニオン押し切らずに雑に動いてるか
そもそもCS差付けれてないのに相手タワーハグしてるから勝ってると勘違いしてるか
優先度云々の前にこの辺が原因に聞こえる
言い方悪いけど、S4だと「ローム先で得られるキル-プレート&ミニオン損失」から優先度を出せるマクロ力はまだ身につかなさそう
知識的な問題で
対面に絶対勝つ自信はあるみたいだし、もっとゾーニングしてCS差を付けた状態でミニオン押し切ってロームすればいいんじゃない?
ロームした程度で割られる折られるって事は
ローム先でロングステイしてるか
ミニオン押し切らずに雑に動いてるか
そもそもCS差付けれてないのに相手タワーハグしてるから勝ってると勘違いしてるか
優先度云々の前にこの辺が原因に聞こえる
言い方悪いけど、S4だと「ローム先で得られるキル-プレート&ミニオン損失」から優先度を出せるマクロ力はまだ身につかなさそう
知識的な問題で
569: 2019/03/08(金) 15:41:04.17
>>556
topは割とフリージングが有効だからウェーブきたら固めてデカイウェーブ作るのも重要だぞ
特に砲台のウェーブはクリアされにくいからその段階でロームすべき
topは割とフリージングが有効だからウェーブきたら固めてデカイウェーブ作るのも重要だぞ
特に砲台のウェーブはクリアされにくいからその段階でロームすべき
558: 2019/03/08(金) 11:44:33.47
マジなんで使用チャンプ書かねえのかな
ADならレーン勝ってんなら打ち壊し持てばいいだけだろ
ADならレーン勝ってんなら打ち壊し持てばいいだけだろ
559: 2019/03/08(金) 11:45:38.29
ケイル使ってレーン勝てばさすがに勝てるからケイル使おう
560: 2019/03/08(金) 12:10:40.96
564: 2019/03/08(金) 13:05:33.13
チャンピオンのストーリー変わってるって聞いたけど変更前が読めたりするところってないかな
特にジャンナ
病気を撒き散らしたストーリーが見つけられなくって
特にジャンナ
病気を撒き散らしたストーリーが見つけられなくって
567: 2019/03/08(金) 13:47:33.41
>>564
英語でいいならwikiaのhistoryから読めるぞ
因みにジャンナのどのバージョン見ても性病云々ってのはないね
ホームレス時代に色んな方法で金稼いだって話が精々
旧トランドルの病気の話と関連して語られることもあるけど、トランドルのもハコリンとかいう奴の病気だった
英語でいいならwikiaのhistoryから読めるぞ
因みにジャンナのどのバージョン見ても性病云々ってのはないね
ホームレス時代に色んな方法で金稼いだって話が精々
旧トランドルの病気の話と関連して語られることもあるけど、トランドルのもハコリンとかいう奴の病気だった
615: 2019/03/09(土) 12:30:44.94
>>567
英語のwikiにならあるのかありがとう!
病気云々は風評被害だったのか
さも事実みたいになってて困ってたんだよな
英語のwikiにならあるのかありがとう!
病気云々は風評被害だったのか
さも事実みたいになってて困ってたんだよな
565: 2019/03/08(金) 13:25:17.48
topで相手のレーン処理能力が高いそれは多分勝ってない
勝っていれば相手はミニオンを削る為の火力が足りなくなるtopに来るような奴なら特に
ロームをする時は押し付けたミニオンがタワーを殴っているか確認する
ミニオンを殴っていたら離れたら凄い量のcsと経験値を失う
それと押し過ぎてミニオン1.5~2ウェーブ分押し付けた時はロームにいかない
そのミニオンが全部タワーを殴れずに相当な数ミニオンを殴る
ウェーブを処理されたら次のウェーブがタワーのギリギリ範囲外でぶつかるから相手にプルレーンやられてかなり不利
ミニオンと一緒にタワーを殴るかミニオンを盾にして次のウェーブを処理しにいくか視界を取るか相手を虐めるかに絞る
勝っていれば相手はミニオンを削る為の火力が足りなくなるtopに来るような奴なら特に
ロームをする時は押し付けたミニオンがタワーを殴っているか確認する
ミニオンを殴っていたら離れたら凄い量のcsと経験値を失う
それと押し過ぎてミニオン1.5~2ウェーブ分押し付けた時はロームにいかない
そのミニオンが全部タワーを殴れずに相当な数ミニオンを殴る
ウェーブを処理されたら次のウェーブがタワーのギリギリ範囲外でぶつかるから相手にプルレーンやられてかなり不利
ミニオンと一緒にタワーを殴るかミニオンを盾にして次のウェーブを処理しにいくか視界を取るか相手を虐めるかに絞る
566: 2019/03/08(金) 13:43:55.23
時代はオームレッカー何だな
味方が3adcとかだとタワー折りが捗る
メイジにミニオン一掃されてもすぐにタワー与ダメ減る訳じゃないしmid二本目とかがはやい
まあ問題なのは3adcがメイジに一掃される事何だが
味方が3adcとかだとタワー折りが捗る
メイジにミニオン一掃されてもすぐにタワー与ダメ減る訳じゃないしmid二本目とかがはやい
まあ問題なのは3adcがメイジに一掃される事何だが
571: 2019/03/08(金) 15:53:00.55
そんなこと当然分かってるけど壁の向こうクリックしてもまっすぐ進むよう設定できないか?って質問だろ
まあ出来ないけどな
まあ出来ないけどな
572: 2019/03/08(金) 15:57:34.93
アニビアレーンはガン押しできるけどロームがなかなか決まらん
Qが全てかなあ
Qが全てかなあ
575: 2019/03/08(金) 16:37:30.77
>>573
ロームとかの前に、プルウェーブでフリーズさせてゾーニングした方が良いかも
MIDにロームするのって結構リスクが大きいし刺さりにくいから、相手ジャングルにワード差しに行ったりロームする振りしてブッシュで待機して相手が押した瞬間倒すとかも混ぜてみよう
押しきった後すぐロームに行く事が分かってれば相手はガンプッシュ出来るから、迂闊にプッシュすると危ないことを分からせないといけない
ロームとかの前に、プルウェーブでフリーズさせてゾーニングした方が良いかも
MIDにロームするのって結構リスクが大きいし刺さりにくいから、相手ジャングルにワード差しに行ったりロームする振りしてブッシュで待機して相手が押した瞬間倒すとかも混ぜてみよう
押しきった後すぐロームに行く事が分かってれば相手はガンプッシュ出来るから、迂闊にプッシュすると危ないことを分からせないといけない
574: 2019/03/08(金) 16:29:51.69
質問です
midもしくはtopで1stタワー折った後に2ndまである程度安全に削れそうor折れそうであればやってもいいですか?
それとも軽くプッシュレーンにしておいてリコールするか、1st折ったらすぐにリコールするかとかの方がベターですか?
midもしくはtopで1stタワー折った後に2ndまである程度安全に削れそうor折れそうであればやってもいいですか?
それとも軽くプッシュレーンにしておいてリコールするか、1st折ったらすぐにリコールするかとかの方がベターですか?
576: 2019/03/08(金) 16:53:15.64
>>574
1st折ってそのまま2nd貫通出来るなんて集団戦勝ちかヘラルドかサイドスプリットを相手が無視してるしかほぼあり得ないからその前提だけど、
どの場合にしても相手のデスタイマー、寄りと相談 少しでも危ないなと思ったら次のミニオン全部処理して即リコールで良い なんなら処理前にリコールですら良い
1st折ってそのまま2nd貫通出来るなんて集団戦勝ちかヘラルドかサイドスプリットを相手が無視してるしかほぼあり得ないからその前提だけど、
どの場合にしても相手のデスタイマー、寄りと相談 少しでも危ないなと思ったら次のミニオン全部処理して即リコールで良い なんなら処理前にリコールですら良い
577: 2019/03/08(金) 17:25:47.48
ゾーニングは経験値やcsを相手に落とさせるという以上の効果があるからな
自然にスロープッシュすることになるから自軍ウェーブがかなりでかくなる
そのウェーブが相手タワーに当たるタイミングでjg呼んでダイブすれば相手は大量の経験値を失ってタワーも殴り放題
自然にスロープッシュすることになるから自軍ウェーブがかなりでかくなる
そのウェーブが相手タワーに当たるタイミングでjg呼んでダイブすれば相手は大量の経験値を失ってタワーも殴り放題
578: 2019/03/08(金) 17:51:50.64
始めたての頃にレーンはプッシュしようって言ってる解説動画見てプッシュしまくって一生ガンク食らってたな
初心者はまずプルレーンの作り方覚えた方が圧倒的にマシ
初心者はまずプルレーンの作り方覚えた方が圧倒的にマシ
579: 2019/03/08(金) 18:40:21.31
csと経験値が命の次か下手したら1デスより重い事教えられてないからな
580: 2019/03/08(金) 19:36:35.09
レーンプッシュするかどうかはまず対面との格付け終わってからの事だと思うんですよ
格付け勝ってから押し込むと相手がjg来るときしかイキらないからgang分かりやすいし
格付け勝ってから押し込むと相手がjg来るときしかイキらないからgang分かりやすいし
582: 2019/03/08(金) 20:44:32.59
>>580
問答無用でガンプッシュして敵jgが来たらダブルキル取ればいいんだぞ
問答無用でガンプッシュして敵jgが来たらダブルキル取ればいいんだぞ
587: 2019/03/08(金) 21:28:39.40
>>582
そういうイオライいたわ
タワーより先に相手の心が折れてた
そういうイオライいたわ
タワーより先に相手の心が折れてた
588: 2019/03/08(金) 21:41:50.88
>>587
イラオイはタワー下に対してもハラス出来るしガンプッシュのデメリットがあまり無い
イラオイはタワー下に対してもハラス出来るしガンプッシュのデメリットがあまり無い
597: 2019/03/09(土) 02:16:26.56
>>581
riotjpを擁護するわけでもなんでもないが
そのNAで遭遇したAIってのはriotが用意したもんじゃなく業者が効率よく垢育てるためのbotだからむしろ排除すべきもんだぞ
riotjpを擁護するわけでもなんでもないが
そのNAで遭遇したAIってのはriotが用意したもんじゃなく業者が効率よく垢育てるためのbotだからむしろ排除すべきもんだぞ
583: 2019/03/08(金) 20:51:15.12
カメラの固定外してる人達ってマウスで毎回カーソル画面端に寄せて操作してるの?
固定やめろって意見多いからやってみたけど不自由すぎて禿げそう
固定やめろって意見多いからやってみたけど不自由すぎて禿げそう
585: 2019/03/08(金) 21:19:38.76
>>583
別にゴル以下で満足する程度なら固定のままでもいいんじゃね
固定外した状態に慣れた側になれば、画面固定でプレイしろとかあり得ないレベルで不利だと言うことに気づくよ
別にゴル以下で満足する程度なら固定のままでもいいんじゃね
固定外した状態に慣れた側になれば、画面固定でプレイしろとかあり得ないレベルで不利だと言うことに気づくよ
584: 2019/03/08(金) 20:56:15.25
俺はホイールクリックでやってる
586: 2019/03/08(金) 21:19:44.91
基本ホイールドラッグでやって戦闘中ちょんとスペースバー叩く感じ。むしろ画面端による移動量は設定で低めにしておかないと肝心な時に画面移動してパニクるよ
あとF1~F5は人によっては使いこなしてる 自分はQWERから指離すの怖くてろくに使えないけど
あとF1~F5は人によっては使いこなしてる 自分はQWERから指離すの怖くてろくに使えないけど
589: 2019/03/08(金) 21:57:19.81
まあチャレとかプロでも基本固定の人いるし別にいいと思うけどね
ただ切り替えられるようにはしたほうがいい
ただ切り替えられるようにはしたほうがいい
590: 2019/03/08(金) 21:57:55.15
自分がレーンに配置についたらあとの奴らは全員固まってぐわーっとやってる
あの謎のローカルルールみたいなのなんなん?
AI戦場なのに野良って避けられてるのか自分が知らないだけで
グループでやってんのか?
あの謎のローカルルールみたいなのなんなん?
AI戦場なのに野良って避けられてるのか自分が知らないだけで
グループでやってんのか?
591: 2019/03/08(金) 22:22:01.06
BOTじゃなければ外人じゃないかな
mid4人(プラス自分)とか昔よく見た
mid4人(プラス自分)とか昔よく見た
592: 2019/03/08(金) 22:26:10.91
すみません このゲーム最近始めて今7レベなのですが、一緒にプレイしてくれるフレンドとかってどこで見つけたらいいですか、、、?
594: 2019/03/08(金) 23:32:52.15
>>592
公式ホームページのコミュニティーにメンバー募集の板があるのでそこが無難かもです
でもレベル30くらいまでは動画で勉強しつつソロでゲームに慣れるのがいいと思う
公式ホームページのコミュニティーにメンバー募集の板があるのでそこが無難かもです
でもレベル30くらいまでは動画で勉強しつつソロでゲームに慣れるのがいいと思う
593: 2019/03/08(金) 23:17:04.91
マウスでの視点移動は慣れたらクセになる
ヒュッヒュとスナップきかせる感じ
他のゲームでもヒュッヒュして画面動かしたくなる
ヒュッヒュとスナップきかせる感じ
他のゲームでもヒュッヒュして画面動かしたくなる
595: 2019/03/09(土) 01:16:03.75
アーリのプレステージ、箱での重課金必須かよ
チケット系のなら買うつもりだったけど断念だわ
金額設定阿呆かと
チケット系のなら買うつもりだったけど断念だわ
金額設定阿呆かと
598: 2019/03/09(土) 02:30:59.87
シル3なんだけど これゴールドいけるか?
https://i.imgur.com/DTTnzqA.jpg
https://i.imgur.com/DTTnzqA.jpg
600: 2019/03/09(土) 02:53:25.94
>>598
あと50試合もあれば行けると思う
大事なのは連敗モードで諦めないこと
あと50試合もあれば行けると思う
大事なのは連敗モードで諦めないこと
599: 2019/03/09(土) 02:45:33.51
モルガナ相手にQが避けられなくなった。。
601: 2019/03/09(土) 03:03:05.29
約束された勝利の呪文
/mute all
/mute all
602: 2019/03/09(土) 04:00:52.65
自分ミッドザイラいいすか?
身体弱いし徒歩勢だしダメか…
身体弱いし徒歩勢だしダメか…
603: 2019/03/09(土) 04:06:52.44
>>602
たまに見るけどね
たまに見るけどね
604: 2019/03/09(土) 04:41:40.10
>>602
スキルドッジほぼ完璧じゃないときつい
gank来たらダブルキルチャンス! くらいの感覚になれるんなら使ってみればいい
俺は勝率100%ある。尚試合数(ry
スキルドッジほぼ完璧じゃないときつい
gank来たらダブルキルチャンス! くらいの感覚になれるんなら使ってみればいい
俺は勝率100%ある。尚試合数(ry
605: 2019/03/09(土) 06:05:40.21
midザイラは特段弱くはないけどザイラである必要が無いって感じだな
ディスエンゲージに特化した劣化ハイマーって感じ
ディスエンゲージに特化した劣化ハイマーって感じ
606: 2019/03/09(土) 06:51:32.88
アニー初めて使ったけど使いやすいな
というか熊さんスタン強すぎでは
というか熊さんスタン強すぎでは
610: 2019/03/09(土) 10:29:15.61
イレリアとフィオラはどっちの方が難しいですか?
611: 2019/03/09(土) 11:24:36.78
今だと多分イレリアじゃね?フィオラは使うだけならわりと簡単
この2つのチャンプはレイトになれば強くなるようにプレイヤー自身のスキル上昇に伴って強く使えるようになるイメージ
この2つのチャンプはレイトになれば強くなるようにプレイヤー自身のスキル上昇に伴って強く使えるようになるイメージ
612: 2019/03/09(土) 11:52:47.30
イレリアはちょっと慣れたら触ってほしい
プルレーンでミニオン処理してスタック貯めてE当てたらQで飛び込んで殴りまくるだけ
相手が反撃したらWでいなし逃げたらQで追って殴るだけ
ウルトはE→Q→ぎりぎりまで殴るの後に使うようにするとあいての行動パターンが限られるので非常に当てやすい
プルレーンでミニオン処理してスタック貯めてE当てたらQで飛び込んで殴りまくるだけ
相手が反撃したらWでいなし逃げたらQで追って殴るだけ
ウルトはE→Q→ぎりぎりまで殴るの後に使うようにするとあいての行動パターンが限られるので非常に当てやすい
613: 2019/03/09(土) 12:00:26.63
イレリアなんか考えることないよ
フィオラは最強にむずい
フィオラは最強にむずい
614: 2019/03/09(土) 12:06:21.30
レーン戦はフィオラの方が難しい
その後はイレリアの方がやれること多いから難しい
その後はイレリアの方がやれること多いから難しい
616: 2019/03/09(土) 12:36:11.81
風使いだけに
626: 2019/03/09(土) 15:19:51.00
>>617
カサディンかタロンでしばけ
カサディンかタロンでしばけ
618: 2019/03/09(土) 13:30:16.48
リサンドラでも使えばいんじゃね
619: 2019/03/09(土) 13:33:16.44
プッシュ勝ちしてしまうのが一つのやり方じゃない?
620: 2019/03/09(土) 13:37:06.81
エコーにプッシュ勝ちできるチャンプって中々いないだろ
ヤスオがカウンターだけどヤスオだからなあ…
ヤスオがカウンターだけどヤスオだからなあ…
622: 2019/03/09(土) 15:02:05.91
feedがBANの対象になるって聞いてビビりまくってるんですが、どの程度から対象になるんでしょうか
今アイアンなんですが、普通に全試合feedして5,6連敗は当たり前です
プレイヤー一人一人のプレイ内容なんか見てられる訳ないので機械的にBANしてるんだと思いますけど、何か指標みたいなのってありますか
今アイアンなんですが、普通に全試合feedして5,6連敗は当たり前です
プレイヤー一人一人のプレイ内容なんか見てられる訳ないので機械的にBANしてるんだと思いますけど、何か指標みたいなのってありますか
623: 2019/03/09(土) 15:04:42.96
1分1デスペースを超えると通報された時やばいんじゃなかったっけ?
まぁ普通にプレイしてればBAN対象になるようなフィードなんかせんやろ
まぁ普通にプレイしてればBAN対象になるようなフィードなんかせんやろ
624: 2019/03/09(土) 15:05:28.11
前BANされた人は
ワザとタワーに突っ込むとかフラッシュで助かる場面でも一切使わないとか操作も見られてたみたいだよ
普通に闘って普通に負けてる分にはBANされないと思う
ワザとタワーに突っ込むとかフラッシュで助かる場面でも一切使わないとか操作も見られてたみたいだよ
普通に闘って普通に負けてる分にはBANされないと思う
625: 2019/03/09(土) 15:10:17.69
ありがとうございます!
これで安心してプレイできます
これで安心してプレイできます
627: 2019/03/09(土) 15:45:15.48
ランクで全試合フィードしてたらやばいだろ
628: 2019/03/09(土) 16:32:05.12
1分1デスったって低レートの初心者なら流石にBANまではされないでしょ
15分15デスフィオラの人はダイアかプラチナくらいあった
15分15デスフィオラの人はダイアかプラチナくらいあった
629: 2019/03/09(土) 16:56:22.64
むかしモルデカイザー使ったら30デス余裕でした
630: 2019/03/09(土) 17:01:30.27
0/15/0だと機械的にBANされるって聞いたけどどうなんだろう
実際にそのスコアでBANされたマスターイーは見た事ある
実際にそのスコアでBANされたマスターイーは見た事ある
635: 2019/03/09(土) 17:36:53.56
>>630
0/10時点でbanされてもおかしくないぞ
意図的なフィードでbanはランクノーマル関係ないからどんどん通報してけ
0/10時点でbanされてもおかしくないぞ
意図的なフィードでbanはランクノーマル関係ないからどんどん通報してけ
632: 2019/03/09(土) 17:09:38.98
>>631
管理人さんですか?
管理人さんですか?
633: 2019/03/09(土) 17:10:06.21
シャコ速さん今旅行中で更新出来ないだけだよ
634: 2019/03/09(土) 17:32:23.50
エコーには握撃カサディンをオススメします
636: 2019/03/09(土) 17:55:41.71
一回のプレイだけを見てバンするんじゃなくてポイント制のようなイメージだよ
そしてレポートで最後の引き金を引いた者にバン報告が贈られる
そしてレポートで最後の引き金を引いた者にバン報告が贈られる
637: 2019/03/09(土) 18:03:32.69
わざとじゃないならbanされても堂々とサポートに言えば戻るんじゃないの
普通にプレイしてfeedやめられないならアンインストールするしか止められないでしょ
煽ったり煽り返したり他に問題行動してるなら話は別だけど
普通にプレイしてfeedやめられないならアンインストールするしか止められないでしょ
煽ったり煽り返したり他に問題行動してるなら話は別だけど
638: 2019/03/09(土) 18:16:32.03
ケイルでサポートしたらドッジされた
もう居場所ねえなw
もう居場所ねえなw
639: 2019/03/09(土) 18:36:49.80
9人の同時レポートなら大ダメージはいるんじゃない?(適当)
640: 2019/03/09(土) 18:55:54.20
サポートケイルとかジャングルケイルとかネタで言ってるにしても酷すぎる
644: 2019/03/09(土) 20:24:49.12
>>640
残念ながらそれ以上にTOPが弱い
残念ながらそれ以上にTOPが弱い
645: 2019/03/09(土) 20:30:44.63
>>644
統計サイトによって多少差はあるけどTOPでは弱いは弱いけど48%一応常識的な勝率してるよ
SUPやJGだと42%近くまで落ちる
統計サイトによって多少差はあるけどTOPでは弱いは弱いけど48%一応常識的な勝率してるよ
SUPやJGだと42%近くまで落ちる
641: 2019/03/09(土) 18:56:27.92
試合中に間違ってF9押したら画面動かんようになって30分無駄にしたわ
10分で20CSくらいしか取れてなくて味方めっちゃキレてた
この機能いる?
10分で20CSくらいしか取れてなくて味方めっちゃキレてた
この機能いる?
642: 2019/03/09(土) 19:06:22.03
モニター2枚ある人とかなら使う人いると思うけど
デスタイマー中にYouTubeいじったりする時に
デスタイマー中にYouTubeいじったりする時に
643: 2019/03/09(土) 19:33:58.70
ドッジや無効試合多すぎ、いつ試合始まるんだよ
646: 2019/03/09(土) 20:31:36.54
f9ってどんな機能なの?
647: 2019/03/09(土) 20:34:45.81
最近リヴェンJGが有力になった理由なんなの?
655: 2019/03/09(土) 21:09:43.11
>>647
別に有力ってほどじゃないがショウジンの恩恵受けてるチャンプだから単純に強い
元々JGいけない事もないし、topでキュー弾かれたとかそんなもんだろ
別に有力ってほどじゃないがショウジンの恩恵受けてるチャンプだから単純に強い
元々JGいけない事もないし、topでキュー弾かれたとかそんなもんだろ
656: 2019/03/09(土) 21:27:04.79
>>647
topで滅茶苦茶強いけどカウンター当てられたりgankでレーン負けると悲惨なことになるから
フレックスピックとして取って上手くレーン勝たせられそうじゃ無ければjgに逃がす
リーやJ4みたいな1v1もチームファイトもある程度こなせるjgがよく使われててそいつらと同じような運用が出来るのも追い風
topで滅茶苦茶強いけどカウンター当てられたりgankでレーン負けると悲惨なことになるから
フレックスピックとして取って上手くレーン勝たせられそうじゃ無ければjgに逃がす
リーやJ4みたいな1v1もチームファイトもある程度こなせるjgがよく使われててそいつらと同じような運用が出来るのも追い風
648: 2019/03/09(土) 20:51:19.08
ゼラスカッコいいからmidで使ってもいいでしょうか?
657: 2019/03/09(土) 21:27:47.16
>>648
いいよ
>>649
気に入らなかったら返品できる
いいよ
>>649
気に入らなかったら返品できる
649: 2019/03/09(土) 20:52:53.64
あと4800使ってゼラスを解除する価値はありますか?
658: 2019/03/09(土) 22:01:11.93
>>649
一応マルザハールとかアニビアとかウェーブクリア系全般に対するカウンターチャンプ
ただ生粋のpoke特化だから操作はかなりクセあるよ
一応マルザハールとかアニビアとかウェーブクリア系全般に対するカウンターチャンプ
ただ生粋のpoke特化だから操作はかなりクセあるよ
650: 2019/03/09(土) 21:03:12.21
ヤスオって強すぎるから嫌われているのか?それとも弱すぎるから?
まとめサイト読むと、ヤスオがBANされやすいってのは解ったが理由がわかない。使ってみても、相手にしてもわからない
まとめサイト読むと、ヤスオがBANされやすいってのは解ったが理由がわかない。使ってみても、相手にしてもわからない
651: 2019/03/09(土) 21:04:43.68
>>650
敵だと強いのに味方にくると弱いから
敵だと強いのに味方にくると弱いから
653: 2019/03/09(土) 21:05:58.18
>>650
あとイーとかと同じでイキったやつが多い
あとイーとかと同じでイキったやつが多い
654: 2019/03/09(土) 21:07:25.33
>>650
100or0みたいに極端になりがちだから
100or0みたいに極端になりがちだから
666: 2019/03/09(土) 22:48:59.57
>>650
強すぎるから
レーンではイキれるしスケールするから強い
強すぎるから
レーンではイキれるしスケールするから強い
652: 2019/03/09(土) 21:05:50.24
強いヤツが使うと強すぎて弱いヤツが使うと弱すぎるから、敵がピックすると怖いし味方がピックすると不安になる
後単純にウザい
後単純にウザい
659: 2019/03/09(土) 22:02:32.64
収穫の追い風でカーサスがjg出て来たようなもんやろ
660: 2019/03/09(土) 22:12:22.23
カーサスJGが出てきたのは森の経験値がナーフされてガンクのリスクが高まったから
カーサスはジャングリング遅れずにお手軽ガンクが出来る
ファームとガンクが両立できるクソメタ最適解のチャンプだった
収穫全盛期はカーサスJGなんてなかったしレーンの方がつえーわ状態だったから収穫自体はあまり関係ない
カーサスはジャングリング遅れずにお手軽ガンクが出来る
ファームとガンクが両立できるクソメタ最適解のチャンプだった
収穫全盛期はカーサスJGなんてなかったしレーンの方がつえーわ状態だったから収穫自体はあまり関係ない
661: 2019/03/09(土) 22:17:05.31
ザヤちゃんって最近のパッチだと弱い?
招待イベントでスキン出たから使ってあげたいけど味方にも敵にも使われてるの見たことない気がする
招待イベントでスキン出たから使ってあげたいけど味方にも敵にも使われてるの見たことない気がする
662: 2019/03/09(土) 22:20:34.81
インスコ完了。これから始めてみるお
664: 2019/03/09(土) 22:25:22.79
>>662
ようこそ
つまずくこと多いだろうが気楽に楽しんでくれ
ようこそ
つまずくこと多いだろうが気楽に楽しんでくれ
663: 2019/03/09(土) 22:22:13.76
大会ではたまに使われてるぐらいだから見ないほどじゃない
665: 2019/03/09(土) 22:37:09.86
そりゃ人妻だし
668: 2019/03/10(日) 00:14:11.21
dot2とlolはどっちが初心者向けや? steamは使ってるからdot2かなとは思うが
669: 2019/03/10(日) 00:20:55.09
勝つ気はあるけどバカな子供が多いのがdota2 レート低いうちは5carryでまともな構成にならない
性格がねじ曲がってて勝つ気すらない奴が多いのがlol レート低くてもロールは一応分かれてる
簡単なのはlol
性格がねじ曲がってて勝つ気すらない奴が多いのがlol レート低くてもロールは一応分かれてる
簡単なのはlol
670: 2019/03/10(日) 00:29:25.47
スレッシュ使ってみたけど難しすぎでは
やっぱノーチラス君だわ
やっぱノーチラス君だわ
671: 2019/03/10(日) 00:32:05.44
jgリヴェンって難しいですか?
672: 2019/03/10(日) 00:44:35.47
リヴェンそのものが難しめのチャンプなのでtopレーンこなせる程度に習熟してる奴じゃなきゃjgでも運用出来ないよ
673: 2019/03/10(日) 00:55:08.23
1人だけめっちゃうまいやついる時ってスマーフ垢だと思っていいんですか?
674: 2019/03/10(日) 00:57:30.75
ついさっきチュートリアル終えてノーマル1戦だけしたNOOBだがアイテムって何基準で選べばええのん?使ったキャラはダリウスって奴
676: 2019/03/10(日) 01:03:24.76
>>674
OPGGって所見ればルーンやらアイテムやらスキルの順番全部乗ってるから分かりやすいよ
OPGGって所見ればルーンやらアイテムやらスキルの順番全部乗ってるから分かりやすいよ
679: 2019/03/10(日) 01:10:00.38
>>676 これ公式がやってんのか?めっちゃ便利だな そしてダリウスは今弱いって感じなのか?
678: 2019/03/10(日) 01:08:50.91
>>674
敵覚えてくると、こいつ魔法攻撃のハラスが痛いから魔防ついた防具先に買うかとか
回復してくるから回復阻害買うかとか敵を見て判断できるようになってくる
あとは自分の育ち具合とか、集団戦と一対一どっち重視するか、あとは味方と敵の構成考えたりすることもある
勿論いろいろ覚えるまではopggで一番主流なやつでいいよ
ビルドガイドとかはちゃんとパッチが近いものを参考にできるといいね
敵覚えてくると、こいつ魔法攻撃のハラスが痛いから魔防ついた防具先に買うかとか
回復してくるから回復阻害買うかとか敵を見て判断できるようになってくる
あとは自分の育ち具合とか、集団戦と一対一どっち重視するか、あとは味方と敵の構成考えたりすることもある
勿論いろいろ覚えるまではopggで一番主流なやつでいいよ
ビルドガイドとかはちゃんとパッチが近いものを参考にできるといいね
680: 2019/03/10(日) 01:22:32.74
>>678 色んな人の記事読んだ感じ、ダリウスはトリニティ・フォース目指しつつきつかったら防具積んで、勝てそうなら更に武器積むって感じでいいのかな?
681: 2019/03/10(日) 01:38:43.84
>>680
トリニティの素材買う順番はファージスティンガーシーンの順番に買うのがオススメ相手に負けててきついならファージからブラッククリーバー行くとトリニティより安く最低限の強さは確保できるようになる
トリニティの素材買う順番はファージスティンガーシーンの順番に買うのがオススメ相手に負けててきついならファージからブラッククリーバー行くとトリニティより安く最低限の強さは確保できるようになる
675: 2019/03/10(日) 01:01:59.93
このゲームは複雑なのではじめはビルドガイドをググって真似したほうがいい
アイテムを買う順番やスキル上げの順番がわかる
アイテムを買う順番やスキル上げの順番がわかる
677: 2019/03/10(日) 01:05:13.33
>>675 ビルドガイドって調べてみたら戦い方とかも載ってる便利な記事があったわ サンクス
682: 2019/03/10(日) 01:45:10.38
アニビアでロットオブエイジス積むのって何でなんですか?
ステータスいいけど他でも良さそう
ステータスいいけど他でも良さそう
683: 2019/03/10(日) 01:46:40.06
cdそんないらないしヘルスほしいからじゃない
684: 2019/03/10(日) 01:47:03.56
マナがなくて体弱いくせに粘らないと火力出せないから
685: 2019/03/10(日) 01:53:23.61
そっかー
序盤のアニビア使いにくいからどうにかしたいと思ったけどやっぱりセオリーが一番なのか
序盤のアニビア使いにくいからどうにかしたいと思ったけどやっぱりセオリーが一番なのか
687: 2019/03/10(日) 02:19:27.92
クソ鳥最大の敵って青くれない味方やろ?
688: 2019/03/10(日) 02:21:45.59
青無いアニビアはジャングルフリー入場券みたいなもんだし
689: 2019/03/10(日) 02:37:48.05
今のブランドってsupではいい火力出せてると思うんですけどmidだとナーフ前くらいでちょうど良かった気がするんですよね…ブランドでmid行くとかいうエゴ丸出しの考えは捨てるしかないんですかね
690: 2019/03/10(日) 03:05:18.39
アニビアはここで言われてるほどお手軽チャンプじゃないぞ
ある程度のレートになってくると独特すぎるAAモーションと弾速のせいでCS落とした時の差が顕著に出るしウェーブクリアがあるからといって後半のスケールが良い訳じゃない
ある程度のレートになってくると独特すぎるAAモーションと弾速のせいでCS落とした時の差が顕著に出るしウェーブクリアがあるからといって後半のスケールが良い訳じゃない
691: 2019/03/10(日) 03:17:24.13
アニビアとマルザは使うなよ
見てるだけで腹がたってくるわ
見てるだけで腹がたってくるわ
692: 2019/03/10(日) 03:31:25.01
俺の愛用チャンプのマルザもお手軽じゃないのにお手軽お手軽言われてつれーわw
サッシュ買われたら雑魚の上にレーンも弱くてCS取りづれーからなーカーつれえわ!
全然お手軽じゃないんだけどなーカーつれえわ!w
サッシュ買われたら雑魚の上にレーンも弱くてCS取りづれーからなーカーつれえわ!
全然お手軽じゃないんだけどなーカーつれえわ!w
693: 2019/03/10(日) 03:43:17.23
RoAはバーストダメージ低めのメイジが買うアイテムだから覚えておくといい
ゼラスやジグスみたいなpoke型はヘルス要らないから買わないけどね
>>692
もうちょいレート上げれば分かるよ
対面だけでもマルザのカウンターは多いし、ジャングルがノクターン当ててきたりするようになるともうほんと無理
ゼラスやジグスみたいなpoke型はヘルス要らないから買わないけどね
>>692
もうちょいレート上げれば分かるよ
対面だけでもマルザのカウンターは多いし、ジャングルがノクターン当ててきたりするようになるともうほんと無理
696: 2019/03/10(日) 04:02:06.56
ダイアとしても初心者スレでレートマウント
嘘だとしたらマルザとアニビアを親の仇のごとく恨んでる初心者
まだ後者の方がマシだなこれは
嘘だとしたらマルザとアニビアを親の仇のごとく恨んでる初心者
まだ後者の方がマシだなこれは
697: 2019/03/10(日) 04:06:08.82
マルザは使うなよあれ使うと上手くならん
マルザに対応できない雑魚相手にしか通用しないしスキルやパッシブの特性上下手くそのままゴルプラくらいまで上がれちゃう
マルザに対応できない雑魚相手にしか通用しないしスキルやパッシブの特性上下手くそのままゴルプラくらいまで上がれちゃう
698: 2019/03/10(日) 04:06:25.96
アニビアがお手軽じゃないとか言ってる障害者いたからついはしゃいじまったわ
そもそもレートマウント一番最初に取ってきてのお前だが大丈夫かこの障害持ち
そもそもレートマウント一番最初に取ってきてのお前だが大丈夫かこの障害持ち
699: 2019/03/10(日) 04:22:30.39
俺はグラマスだけどアニビアはお手軽じゃないぞ
これだから低レートダイアの雑魚は
これだから低レートダイアの雑魚は
700: 2019/03/10(日) 04:26:27.80
アニビアやマルザがお手軽じゃなかったらどのチャンプがお手軽やねん
701: 2019/03/10(日) 04:28:12.94
IDもワッチョイも違うのに自分と違う意見のやつは同一人物と決めつけるって思い込み激しすぎるしマジでやばいやつか
703: 2019/03/10(日) 04:51:26.65
>>701
マジの障害持ちか?もしかして俺がID:Qi1rh3YI0とID:gLx6ZpDTMを同一人物と勘違いしてると思い込んでのか?
んなわけねーだろ
マジの障害持ちか?もしかして俺がID:Qi1rh3YI0とID:gLx6ZpDTMを同一人物と勘違いしてると思い込んでのか?
んなわけねーだろ
704: 2019/03/10(日) 05:33:46.58
マルザ対応できるのソロキュー向けが多いってのもあるけどな
705: 2019/03/10(日) 06:43:53.03
アニビアはともかくマルザは使用難度の割に求められる事は殆ど出来るしゲームへの理解を深める点でも良いチャンプ
少なくともテクニカルチャンプでひぃひぃ言ってるよりは上手くなるわ
少なくともテクニカルチャンプでひぃひぃ言ってるよりは上手くなるわ
706: 2019/03/10(日) 07:06:20.55
マルザやアニビアはハンドスキル低いやつが好んで使うから嫌われるんだよ
midやjgは俺が一番上手いからキャリーするって自信あるやつがプレイするロールだからな
midやjgは俺が一番上手いからキャリーするって自信あるやつがプレイするロールだからな
707: 2019/03/10(日) 07:45:12.20
マルザはフリーチャンプのときに触ってみてeと虫でcs取るの気持ちよくて楽しかったけど他チャンプでcsとれなくなりそうって思って使うの控えてる
上手い人はちゃんとaaでラストヒットとってるんだろうなあ
上手い人はちゃんとaaでラストヒットとってるんだろうなあ
708: 2019/03/10(日) 08:30:12.96
アニーでadcやったらsupアニビアがレポート連呼でうるさかった
709: 2019/03/10(日) 08:30:14.95
バカのせいで俺のマルザが不当に貶められてる!
710: 2019/03/10(日) 08:33:08.58
マルザは全レーンでキャリー出来るお手軽チャンプとは聞いたことあるな
ただbotだとsupの理解が少しいるみたい
サイレスいれてもウルト当ててもsupが遊んでたら勝てないってさ
ただbotだとsupの理解が少しいるみたい
サイレスいれてもウルト当ててもsupが遊んでたら勝てないってさ
711: 2019/03/10(日) 10:17:54.67
jgマルザ強いんじゃないかと思って試したことあるがゴミカスだったぞ
712: 2019/03/10(日) 10:23:50.74
そもそもマルザをピックすることはriot公認の雑魚がゴールド上がりたいがための逃げ行為だって言ってるしな
713: 2019/03/10(日) 11:00:21.37
このマルザにリワークされた直後はマルザjg普通にできたの懐かしい。
lv3ソロドラゴンできる謎仕様だった
lv3ソロドラゴンできる謎仕様だった
714: 2019/03/10(日) 11:04:20.64
アニビアはそんなに易しくはないな
壁もひとつ間違えば利敵行為だしULT回し続けるには意外と射程が短い
壁もひとつ間違えば利敵行為だしULT回し続けるには意外と射程が短い
715: 2019/03/10(日) 11:32:14.90
マルザしね
相手マルザなのに青わたさないjgもしね
相手マルザなのに青わたさないjgもしね
716: 2019/03/10(日) 12:07:56.10
topで1v1勝てない時のダメトレ交換ってどうすりゃいいんだろな
仕掛けられたらスキル吐いて殴り返さざるを得ないんだけど、その後で歩いて逃げるときに殴られまくって体力ボロ負けする
仕掛けられたらスキル吐いて殴り返さざるを得ないんだけど、その後で歩いて逃げるときに殴られまくって体力ボロ負けする
718: 2019/03/10(日) 12:17:03.10
>>716
普通はダメージ交換勝てるだろうって向こうは仕掛けてくるからね
そして途中で逃げてもさらに追い打ちできるってある程度計算しているだろうし
その場合は自分の立ち位置がおかしいことが多いから仕掛けられても逃げられる位置に立っておくなど工夫してみるといいかも
相手が危険なスキルを無駄にはいた後なら立ち位置変えて接近してダメージ交換を積極的にする
そもそも不利すぎる対面ならタワー下にこもってできるだけCSと経験値をとろう
普通はダメージ交換勝てるだろうって向こうは仕掛けてくるからね
そして途中で逃げてもさらに追い打ちできるってある程度計算しているだろうし
その場合は自分の立ち位置がおかしいことが多いから仕掛けられても逃げられる位置に立っておくなど工夫してみるといいかも
相手が危険なスキルを無駄にはいた後なら立ち位置変えて接近してダメージ交換を積極的にする
そもそも不利すぎる対面ならタワー下にこもってできるだけCSと経験値をとろう
719: 2019/03/10(日) 12:20:25.91
>>716
ぼろ負けするトレードなら殴り返してはいけないし、
ぼろ負けするなら仕掛けられる位置にそのタイミングでいてはいけない
ぼろ負けするトレードなら殴り返してはいけないし、
ぼろ負けするなら仕掛けられる位置にそのタイミングでいてはいけない
717: 2019/03/10(日) 12:10:27.52
サブアカ作ったんだけど低レベル帯って中国人とベトナム人ばっかりなんだな、しかもマナーも最悪だし
初心者はすぐ辞めるわ
初心者はすぐ辞めるわ
722: 2019/03/10(日) 12:28:42.17
>>720
その無双感とかで脳汁ドバドバでやめられない。フィードしても仕方ないで済ませられるようになれば更にハマっちまう
その無双感とかで脳汁ドバドバでやめられない。フィードしても仕方ないで済ませられるようになれば更にハマっちまう
721: 2019/03/10(日) 12:28:29.00
サブアカ作ってクソ雑魚相手に無双してストレス解消するといい
723: 2019/03/10(日) 12:32:48.98
>>721 サブ垢どころか新規だわ(笑) たまたま対面とジャングルが下手だっただけ
724: 2019/03/10(日) 13:04:44.91
雑魚に夢精して楽しくなるか?
726: 2019/03/10(日) 14:00:57.07
友達紹介プログラムでスキン100個貰いましたがBANされますか
727: 2019/03/10(日) 15:03:09.95
折り紙アニビア可愛くて使いたいけど難しすぎる
728: 2019/03/10(日) 15:30:55.85
相手にヌヌがいる5v5の集団戦の話だけど
ヌヌがウルトうってきたら範囲外まで逃げるべき?
それともCCで止めるべき?
ダメやスロウはえげつないけどタンクにCC打つのも無しな気がして悩んでます
ヌヌがウルトうってきたら範囲外まで逃げるべき?
それともCCで止めるべき?
ダメやスロウはえげつないけどタンクにCC打つのも無しな気がして悩んでます
729: 2019/03/10(日) 15:44:26.32
味方にマンコハールいたらトロールしてるはwww
730: 2019/03/10(日) 15:46:01.49
ヌヌは構ったらだめ
731: 2019/03/10(日) 17:17:14.95
ケイルタワーダイブ耐性だけは高くて腹立つ
3割まで削ってもジャングル来てくれないんだが?
3割まで削ってもジャングル来てくれないんだが?
732: 2019/03/10(日) 18:25:10.27
733: 2019/03/10(日) 18:36:38.92
さっきYOUR.GGっていうもの知って見てみたら悲しくなった 昨日始めたばっかなのに...
https://i.imgur.com/hdri5NK.jpg
https://i.imgur.com/hdri5NK.jpg
764: 2019/03/11(月) 00:05:40.75
>>733
始めたばかりならその味方運は機能してないぞ敵も味方もデータ少ないから
始めたばかりならその味方運は機能してないぞ敵も味方もデータ少ないから
734: 2019/03/10(日) 18:52:13.28
ww以外に低レベルからドラゴン狩れるチャンピョンいますか?
なぜか分からないけどww使ってクルーグラプター必ず狩ってドラゴン倒すだけで8割勝てるようになった
なぜか分からないけどww使ってクルーグラプター必ず狩ってドラゴン倒すだけで8割勝てるようになった
735: 2019/03/10(日) 18:59:26.01
>>734
youオラフ使いなYO
youオラフ使いなYO
737: 2019/03/10(日) 19:03:39.60
>>734
ドラゴン狩りの専門家シヴァーナ
ドラゴン狩りの専門家シヴァーナ
736: 2019/03/10(日) 19:00:53.59
何をもってチーム運下げてる雑魚判定なのかは知らないけどアイアンブロンズとかだと全員悲惨な勝率だから10人全員雑魚判定されてるまである
ミカタガーしてないで上のグラフ見て考えて
ミカタガーしてないで上のグラフ見て考えて
738: 2019/03/10(日) 19:04:53.64
シヴァナさんは序盤雑魚だからきつくないか
739: 2019/03/10(日) 19:09:15.49
yourggのチーム運って、自分のgg値に対する味方のgg値の相対的な高さだろ
自分がかなり上手いプレイしたら味方が平均的プレイしててもチーム運悪いになる
自分がかなり上手いプレイしたら味方が平均的プレイしててもチーム運悪いになる
740: 2019/03/10(日) 19:15:02.96
つまり味方にゴミを引いてしまっただけで自分は悪くない
その調子でやっていればいつか報われる
その調子でやっていればいつか報われる
741: 2019/03/10(日) 19:16:30.86
という勘違いが生まれやすいから無視しといていい
742: 2019/03/10(日) 19:21:59.89
闇のゲームへようこそ
743: 2019/03/10(日) 19:22:21.07
確かにオラフ良さそう
ちょっとプラクティスやったけどクリア早くて快適
だけどjgアイテムないと流石にソロドラゴンはできないね・・・
ちょっとプラクティスやったけどクリア早くて快適
だけどjgアイテムないと流石にソロドラゴンはできないね・・・
744: 2019/03/10(日) 19:29:58.05
相手も味方も自分も同じ初心者なのになんでこんなに差が生まれるんだ?
745: 2019/03/10(日) 19:32:28.50
このゲーム勝率5割じゃレートあがらないからな味方の影響でかいのは隠せない事実
だいたい0LPから6割で20~30戦して昇格戦、んで連勝しなきゃいけないから
特にブロシルなんかPINだしても無視して勝手な行動するチンパンジー多いし味方運ゲーだよ
シル上位~ゴールドくらいまでなら新規アカ作った方がいい10~30戦でいく
だいたい0LPから6割で20~30戦して昇格戦、んで連勝しなきゃいけないから
特にブロシルなんかPINだしても無視して勝手な行動するチンパンジー多いし味方運ゲーだよ
シル上位~ゴールドくらいまでなら新規アカ作った方がいい10~30戦でいく
746: 2019/03/10(日) 19:38:43.17
一応勝率50%に近付かせようとするマッチングしてるみたいだから今後連勝モードに突入する可能性がある
748: 2019/03/10(日) 19:48:19.09
>>746 俺から見て最低なのに勝った試合は、味方からしたら最高で勝った試合なのか なんだかなあ
747: 2019/03/10(日) 19:40:24.98
ノーマルずっとやってると10連勝してから10連敗するからな
そして自分が分からなくなる
そして自分が分からなくなる
749: 2019/03/10(日) 19:59:06.37
どこのレーン壊れてもアカンけどタワープレートで余計にゲーム終わりやすくなった
750: 2019/03/10(日) 19:59:30.43
yourggの味方運は自分と味方の比較してるだけで敵の強さは加味されてないから
実際に表示されてるのはマッチング内の平均レートに対する自分の位置でしかなく全く勝率には関係ない
悪いのときに勝率が低い場合は自分がキャリーしなきゃいけないのに出来てない
良いのときに勝率が低い場合は耐えなきゃいけない場面でのプレイが下手という分析は可能
実際に表示されてるのはマッチング内の平均レートに対する自分の位置でしかなく全く勝率には関係ない
悪いのときに勝率が低い場合は自分がキャリーしなきゃいけないのに出来てない
良いのときに勝率が低い場合は耐えなきゃいけない場面でのプレイが下手という分析は可能
751: 2019/03/10(日) 20:11:28.24
752: 2019/03/10(日) 20:30:55.70
コレクションのチャンピオンのサポート枠にパイクってやつがいるんですが
サポートとして使っていいのでしょうか?
サポートとして使っていいのでしょうか?
753: 2019/03/10(日) 20:32:57.82
パイクはサポートが適正ロールだよ
ミッドとかで使われたのが気に入らなかったからナーフされてファームしづらくなった
ミッドとかで使われたのが気に入らなかったからナーフされてファームしづらくなった
754: 2019/03/10(日) 21:18:54.47
フィズが地面に槍ブッ刺して無敵になるやつの対策って
どうすればいいの?
俺はジャングルでジャックスをしていることが多いです.
どうすればいいの?
俺はジャングルでジャックスをしていることが多いです.
756: 2019/03/10(日) 22:03:06.31
>>754
ガンクをさすっていうならEを使ったあとに行くと高確率で刺さる。
しかしそのためには味方がダメージ交換を行い、使わせる必要がある。
ガンクをさすっていうならEを使ったあとに行くと高確率で刺さる。
しかしそのためには味方がダメージ交換を行い、使わせる必要がある。
755: 2019/03/10(日) 21:53:44.50
パイクはキャリー力高くて好きだわ
高機動でロームも視界取りも楽ちんだしおぬぬめチャンプ
高機動でロームも視界取りも楽ちんだしおぬぬめチャンプ
757: 2019/03/10(日) 22:46:54.54
ADCニーコ初めてやったんだけどこいつぶっ壊れじゃねーか
EはADCが持ってていいCCじゃねーし、WパッシブクソつえーしW消えられるしなんだこいつ
EはADCが持ってていいCCじゃねーし、WパッシブクソつえーしW消えられるしなんだこいつ
758: 2019/03/10(日) 23:13:59.28
topもやべぇぞ
760: 2019/03/10(日) 23:36:59.40
ケイル勝率の割にban率高いのは味方に使わせたくないからか
761: 2019/03/10(日) 23:39:56.55
>>760
マスターイーとかヤスオみたいなフィードオアキャリーだからね…
マスターイーとかヤスオみたいなフィードオアキャリーだからね…
762: 2019/03/10(日) 23:43:22.72
まあ新しいチャンプが強いってのは商売的に正しくてそれがゲームとして受け入れられてるなら良いことだよ
商売として回ってるならサービス終了は遠い
商売として回ってるならサービス終了は遠い
763: 2019/03/10(日) 23:51:24.06
トップもうmelee生き残れない
765: 2019/03/11(月) 00:07:51.78
ブロンズってサレンダーの判断もブロンズなんだな
多分サレンダー押さないだけどブロンズはレート上がると思う
多分サレンダー押さないだけどブロンズはレート上がると思う
766: 2019/03/11(月) 00:22:40.53
>>765
自分のレーンが負けたら降参
どこオプでティルトAFK
低ランクは使えるキャラ数も出来るロール数も少ないんだからどこオプ害悪しかない。
自分のレーンが負けたら降参
どこオプでティルトAFK
低ランクは使えるキャラ数も出来るロール数も少ないんだからどこオプ害悪しかない。
767: 2019/03/11(月) 00:29:00.54
top adニーコ一回敵に来てとんでもない事になったからずっとバンしてるわ
本当はサイラスもバンしたいんだけど
本当はサイラスもバンしたいんだけど
768: 2019/03/11(月) 00:48:21.96
topニーコは味方がリヴェン、イレリア、フィオラ、ジェイスあたりの消し飛ばせるファイターじゃないとまず負けるのキツすぎる
でもイレリアだとE当てるの厳しいか
でもイレリアだとE当てるの厳しいか
769: 2019/03/11(月) 00:56:28.73
ニー子なんてパンテでボコせるやろ?
771: 2019/03/11(月) 01:08:39.56
>>769
槍でハラス合戦しようにもニーコはaoeスキル2つあるからな
槍でハラス合戦しようにもニーコはaoeスキル2つあるからな
770: 2019/03/11(月) 01:03:51.68
ニーコってどこ行くか分かんねーからカウンター出しにくいのも苛つく
773: 2019/03/11(月) 01:24:49.00
LV6以降のニーコにEかRどっちか当てられたらほぼキル確定なの辛い
774: 2019/03/11(月) 04:41:08.85
ニーコはWで分身に相手のスキルを受けさせることもできるからなぁ
罠も踏ませて安全に動けるし厄介
罠も踏ませて安全に動けるし厄介
776: 2019/03/11(月) 07:42:22.47
midパイクってまだ使える?
777: 2019/03/11(月) 08:55:42.93
ザヤのスキンが当たったので買おうか考えているのですが色々調べても弱いという意見しかなくて悩んでいます...
今のパッチではそんなに弱いんですか?この子
今のパッチではそんなに弱いんですか?この子
778: 2019/03/11(月) 09:47:03.16
レガシースキンが欲しいんだけど方法ありますか?
779: 2019/03/11(月) 09:49:55.81
>>778
レガシースキンのかけらが手に入ったらそれを恒久化すればいい
レガシースキンのかけらが手に入ったらそれを恒久化すればいい
780: 2019/03/11(月) 09:55:50.03
レガシースキンは時期限定で買えるのが多いけど、本当に手に入らないのもかなりある
781: 2019/03/11(月) 10:24:30.23
サポートなんですが相手サポがレーンから離れたのを察知したらすぐにmidなりリバーなりに寄ってあげた方がいいんですよね?
miaピンは意識してるんですがどうも寄りが遅いことが多くて
miaピンは意識してるんですがどうも寄りが遅いことが多くて
784: 2019/03/11(月) 11:22:14.92
>>781
状況にもよるけど寄ると負ける展開なら放置した方が良い事もある
どの状況ならとかは覚えるしかないからキャリーとフィードを繰り返そう
状況にもよるけど寄ると負ける展開なら放置した方が良い事もある
どの状況ならとかは覚えるしかないからキャリーとフィードを繰り返そう
782: 2019/03/11(月) 10:52:25.67
外枠無しモードのウィンドウの動かし方知ってる人いますか?おしえてほしい
783: 2019/03/11(月) 11:03:49.91
離れてるのを察知した時点で相手は結構移動してるから不利
それでも間に合うならいいと思うけどカニならjgが食べそうな時に先に寄れるようにしておくとか
mid間に合わないならpingで済ませて他に出来ることをした方がいいんじゃない
それでも間に合うならいいと思うけどカニならjgが食べそうな時に先に寄れるようにしておくとか
mid間に合わないならpingで済ませて他に出来ることをした方がいいんじゃない
785: 2019/03/11(月) 13:16:35.30
レーン戦だと毎回勝てるのにその後の集団戦の動きがいまいちわかってなくて毎試合味方に煽られる…
Midレーンでタワー折ったor折られた後って何すれば良いか教えてもらえないかな
それか学べる動画かサイト知りたい
Midレーンでタワー折ったor折られた後って何すれば良いか教えてもらえないかな
それか学べる動画かサイト知りたい
795: 2019/03/11(月) 15:53:16.26
>>785 どのチャンプ使ってるかによるからちゃんとメインチャンプ書いてくれ
789: 2019/03/11(月) 13:44:37.08
>>786
タワー折ってる場合ってミニオンの位置は大体真ん中より先くらいまで押しとけばあとはもう大丈夫かな?
大体それくらいまで押し込んで他のレーン助けにいこうとしたりするんだけどその度にそのレーンの人にmiaピン立てられるからサイドレーンにはあまり行かない方がいいのかなって思ってた
タワー折ってる場合ってミニオンの位置は大体真ん中より先くらいまで押しとけばあとはもう大丈夫かな?
大体それくらいまで押し込んで他のレーン助けにいこうとしたりするんだけどその度にそのレーンの人にmiaピン立てられるからサイドレーンにはあまり行かない方がいいのかなって思ってた
790: 2019/03/11(月) 14:04:40.95
>>789
プッシュはセカンドタワー下までしたい
敵midはロームを追わずにファームするかミニオンロストしてでも自分のロームを追いかけるかの苦しい2択を迫られる追いかけてきたら下がってまたプッシュしてロームすれば良いし
敵midが大人しくタワー下ファームしてるならその間人数差活かして強気にワーディングしたり敵の森のキャンプを狩ったりと好き放題する時間ができる
UGの動画は何考えてプレイしてるかを試合を通して解説してるから割とおすすめ
他にマクロ解説の日本語動画はあんまり知らないので他のいい動画があるのかもしれんけど
プッシュはセカンドタワー下までしたい
敵midはロームを追わずにファームするかミニオンロストしてでも自分のロームを追いかけるかの苦しい2択を迫られる追いかけてきたら下がってまたプッシュしてロームすれば良いし
敵midが大人しくタワー下ファームしてるならその間人数差活かして強気にワーディングしたり敵の森のキャンプを狩ったりと好き放題する時間ができる
UGの動画は何考えてプレイしてるかを試合を通して解説してるから割とおすすめ
他にマクロ解説の日本語動画はあんまり知らないので他のいい動画があるのかもしれんけど
787: 2019/03/11(月) 13:39:50.90
勝てる試合は味方が強すぎて空気かキャリーして勝つんだけど負け試合は一生フィーダーに足引っ張られてるだけなんだけどどうすればいいの?
788: 2019/03/11(月) 13:44:09.33
レーン戦終ったらとにかくMAP見ろ1秒寄りが遅いだけで負ける
なんだったらミニオンプッシュされてタワーに大量のミニオンたまってても1本捨てて集団戦寄ればインヒビまで行けるかもしれないからな
当たった時に3v2有利でもレーン戦終ったら両陣営5秒あれば寄ってくる、戦闘が1秒でも早く終わればサステインで回復したりしてどんどん有利作れんだよ
なんだったらミニオンプッシュされてタワーに大量のミニオンたまってても1本捨てて集団戦寄ればインヒビまで行けるかもしれないからな
当たった時に3v2有利でもレーン戦終ったら両陣営5秒あれば寄ってくる、戦闘が1秒でも早く終わればサステインで回復したりしてどんどん有利作れんだよ
791: 2019/03/11(月) 15:07:08.35
ネクサスまで行ってて集まれば勝てるときにどうでもいいファーストタワー折られることを危惧してか慌ててホームまで戻る人がいるけどオブジェクトに対する意識が変な方向に向いている気がする
792: 2019/03/11(月) 15:11:06.90
チャットかピン打ってやれよ
793: 2019/03/11(月) 15:18:20.78
ウェーブもったいない意識が凄い高いヤツはいるよね
そろそろ2回目バロンだからとBotスロープッシュセットしたのにadcがわざわざ食いにいったりとか
そろそろ2回目バロンだからとBotスロープッシュセットしたのにadcがわざわざ食いにいったりとか
797: 2019/03/11(月) 17:23:04.96
ゼドにボコボコにされた挙句暴言吐かれて悔しいんですが、ゼドに有利取れるチャンプって居るんでしょうか…?
801: 2019/03/11(月) 18:12:34.23
>>797 レネクトンは序盤中盤終盤ゼドに勝てる
802: 2019/03/11(月) 18:17:08.94
>>797
ゼドを先出しされたらガレンでわからせろ
後出しされたらゾーニャ買え
ゼドを先出しされたらガレンでわからせろ
後出しされたらゾーニャ買え
798: 2019/03/11(月) 17:25:15.92
ガレン
803: 2019/03/11(月) 18:32:20.46
上手いzedはどうにもならん
以上
以上
804: 2019/03/11(月) 18:59:15.50
ゼドはチャンプ選びより動きだなあ
cs取りに行くふりでWEQを誘って避けるのが大事
あとゼドが弱いlv3までにプッシュしてその後もプッシュする方が良いな
ミニオンにスキルを使わせたいし手裏剣のダメージも下がるし
俺はゼド見えたら空いてればブラッドピックするけど別にレーン有利ではないよ(というかレーンキルレートでは当然の如く負けてる)
それでもブラッドはレーン勝てる方だしスケールも段違いだからね
cs取りに行くふりでWEQを誘って避けるのが大事
あとゼドが弱いlv3までにプッシュしてその後もプッシュする方が良いな
ミニオンにスキルを使わせたいし手裏剣のダメージも下がるし
俺はゼド見えたら空いてればブラッドピックするけど別にレーン有利ではないよ(というかレーンキルレートでは当然の如く負けてる)
それでもブラッドはレーン勝てる方だしスケールも段違いだからね
805: 2019/03/11(月) 19:03:11.84
MidADアサシン先出しとか舐めた事してきたらAPマルファイトしていい?
806: 2019/03/11(月) 19:26:14.96
俺がゲーム壊した試合(15分ff)で名誉貰いまくったんだけどこれ嫌味?
メンタルマスターはなかった
メンタルマスターはなかった
813: 2019/03/11(月) 20:34:24.54
>>806
名誉はわりと美味しい報酬もらえるから煽りでも美味しいと思ってもらっときな
名誉はわりと美味しい報酬もらえるから煽りでも美味しいと思ってもらっときな
807: 2019/03/11(月) 19:34:10.23
ええぞ
なんなら普通にタンクビルドのマルファイトでもいい
「均衡は弱さにすぎん!」って叫びながらゼドはサイドレーンに走っていくことになる
なんなら普通にタンクビルドのマルファイトでもいい
「均衡は弱さにすぎん!」って叫びながらゼドはサイドレーンに走っていくことになる
808: 2019/03/11(月) 19:40:51.93
このゲーム、サブポジション廃止したほうがいい気がする
ドッジ大杉
ドッジ大杉
809: 2019/03/11(月) 20:02:46.44
>>808
サブ廃止したら待ち時間が何倍かになるって、昔Riotが言ってたぞ
サブ廃止したら待ち時間が何倍かになるって、昔Riotが言ってたぞ
810: 2019/03/11(月) 20:09:47.60
何倍待ちでも良いから希望ロール以外拒否って選択もさせて欲しい
819: 2019/03/11(月) 21:41:31.64
>>810
アホか?
お前だけ拒否したら他の人が割を食うだけなんだが
アホか?
お前だけ拒否したら他の人が割を食うだけなんだが
848: 2019/03/12(火) 07:02:02.95
>>819
どうせサブ引いたらドッヂなんだから変わらんよ
どうせサブ引いたらドッヂなんだから変わらんよ
811: 2019/03/11(月) 20:25:36.63
ブラインドピックのランク欲しい
対面見えない以外ランクと同じシステムのヤツ
対面見えない以外ランクと同じシステムのヤツ
812: 2019/03/11(月) 20:33:34.50
ドラフトノーマル復活望む奴はよくいるけどブラインドランクは初めて見た
何のメリットがあるんだ
何のメリットがあるんだ
814: 2019/03/11(月) 21:04:34.92
ランクは二重ban無くしてみて欲しいな
815: 2019/03/11(月) 21:09:15.82
フレックスqは慣れてないチャンポンの練習するのに最適だな。
816: 2019/03/11(月) 21:15:21.54
なんとかサブ垢100個作ってスキン貰えた…
スキンコンプの道は長いな
スキンコンプの道は長いな
818: 2019/03/11(月) 21:28:02.34
>>816
line提携失敗しなかった?
俺もやってたけど毎回失敗するようになって諦めた
line提携失敗しなかった?
俺もやってたけど毎回失敗するようになって諦めた
820: 2019/03/11(月) 21:49:49.79
>>818
15回くらいから失敗するようになったけど時間おけば直るぞ
15回くらいから失敗するようになったけど時間おけば直るぞ
830: 2019/03/12(火) 00:31:13.94
>>816
えどうやってんのラインも100垢必要じゃない?
えどうやってんのラインも100垢必要じゃない?
833: 2019/03/12(火) 00:39:27.34
>>830
同じ電話番号で取得しなおして上書きするだけでよくね?
同じ電話番号で取得しなおして上書きするだけでよくね?
835: 2019/03/12(火) 00:42:00.96
>>833
なるほどフェイスブゥックで取得したほうステ垢にしてるからできんわ
なるほどフェイスブゥックで取得したほうステ垢にしてるからできんわ
838: 2019/03/12(火) 01:18:36.89
>>830
lolと紐付けしてアカウント消去繰り返すだけだぞ
俺はFacebookから登録してる
lolと紐付けしてアカウント消去繰り返すだけだぞ
俺はFacebookから登録してる
974: 2019/03/13(水) 20:45:54.33
システムの悪用が顕著なアカウントについては報酬の一部を巻き戻す対応を行います。また近日中に、「友だち紹介プログラム」を通じて本当に新しい友だちを大勢紹介してくれている方が5つ以上の報酬を得られるように、システムを修正していきます。
>>816とか巻き戻しにあうんじゃね?
>>816とか巻き戻しにあうんじゃね?
976: 2019/03/13(水) 20:55:07.19
>>974
この記事ってどこで見れるの?
この記事ってどこで見れるの?
977: 2019/03/13(水) 21:02:54.41
978: 2019/03/13(水) 21:07:45.65
>>977
サンキュー
サンキュー
817: 2019/03/11(月) 21:19:17.71
ブラッドミアがターゲット不可状態の敵から回復してるのは不具合では?
それともダメージは通らないけど回復はできるってそんな道理があるのか
それともダメージは通らないけど回復はできるってそんな道理があるのか
821: 2019/03/11(月) 21:56:53.55
822: 2019/03/11(月) 22:45:28.64
知識を増やすために色んなチャンプ触ってるんだけど、jgで新しいの触るの難しくない?
レーンだったらノーマル5~10戦で曲がりなりにも形になってくるんだけど、jgは20戦くらいやっても何が強みで何が弱点なのか全然わかんねえ
試合ももちろん負ける
レーンだったらノーマル5~10戦で曲がりなりにも形になってくるんだけど、jgは20戦くらいやっても何が強みで何が弱点なのか全然わかんねえ
試合ももちろん負ける
823: 2019/03/11(月) 23:03:31.00
序盤と後半どっちで強いのか
jg同士での戦いで強いのか弱いのか
ざっくり強み弱みを読み込んでから触るだけでよくならない?
jg同士での戦いで強いのか弱いのか
ざっくり強み弱みを読み込んでから触るだけでよくならない?
824: 2019/03/11(月) 23:09:21.15
jgってファームの仕方覚えたら後は何がしたいかくらいの話じゃないか?
ファーム速度早い方がいいとかタワーダイブできる奴がいいとか早めにソロドラゴンしたいとかさ
ファーム速度早い方がいいとかタワーダイブできる奴がいいとか早めにソロドラゴンしたいとかさ
826: 2019/03/11(月) 23:40:09.70
ミスフォーチューン目当てでmid突撃して核地雷かましてええの?
827: 2019/03/11(月) 23:45:12.98
俺のスキルじゃイラオイ無理ゲーだわ
E避けてもウルトで溶ける溶ける
E避けてもウルトで溶ける溶ける
828: 2019/03/11(月) 23:58:11.08
使ったら冷静に下がるといいぞ
触手が多いところではがっつり戦わないのが前提だけども
触手が多いところではがっつり戦わないのが前提だけども
829: 2019/03/11(月) 23:59:04.38
イレリア使ってるんだけどスタックすら溜めれないんだよね
opgg見てるとめちゃくちゃ不利でもないし俺の練習が足りないわ
opgg見てるとめちゃくちゃ不利でもないし俺の練習が足りないわ
831: 2019/03/12(火) 00:34:59.49
やっと魔境を脱出したんだけどシルバーになったとたんレーン戦でものすごく苦戦するようになってしまった
明らかに君にはまだ魔境を出るのは早いとriotに言われてる感じがする・・・つらい(´・ω・`)
明らかに君にはまだ魔境を出るのは早いとriotに言われてる感じがする・・・つらい(´・ω・`)
832: 2019/03/12(火) 00:37:58.73
アイアン出来て結構経つけどブロンズシルバー帯のレベルってどうなった?
以前ゴールドだった奴がシルバーになって、シルバーだった奴がブロンズに、ブロンズだった奴がアイアンに…ってスライドしてんのかな
以前ゴールドだった奴がシルバーになって、シルバーだった奴がブロンズに、ブロンズだった奴がアイアンに…ってスライドしてんのかな
837: 2019/03/12(火) 01:17:09.42
>>832 アイアンは下位5%だからブロシルのレベルは変わってない
ブロンズが25%、シルバー40%位だから
結局旧ブロンズ5とブロンズ4の一部がアイアンになっただけ
参考までに
www.leagueofgraphs.com/rankings/rank-distribution
ブロンズが25%、シルバー40%位だから
結局旧ブロンズ5とブロンズ4の一部がアイアンになっただけ
参考までに
www.leagueofgraphs.com/rankings/rank-distribution
841: 2019/03/12(火) 03:47:51.29
>>837
そういやこれって全世界だとチャレ0.4%だけど日本だけだと0.9%なんだよな
凄い事には変わりないが
そういやこれって全世界だとチャレ0.4%だけど日本だけだと0.9%なんだよな
凄い事には変わりないが
842: 2019/03/12(火) 03:49:11.87
>>841
0.04%と0.09%だった
連レススマソ
0.04%と0.09%だった
連レススマソ
834: 2019/03/12(火) 00:41:04.75
今季ブロンズ4からシルバー3まで上がったけどブロンズ帯はぶっちゃけほとんど変わってないね
ぼくがsup専だからからかもしれないけど、とてつもなく甘えた位置にいるADCとか、
とにかくQ当てたいソラカとかだらけでブロンズならほぼレーン勝てる
ぼくがsup専だからからかもしれないけど、とてつもなく甘えた位置にいるADCとか、
とにかくQ当てたいソラカとかだらけでブロンズならほぼレーン勝てる
836: 2019/03/12(火) 00:57:09.56
友達招待のやつっていつまでなんだ
839: 2019/03/12(火) 01:42:27.80
100垢も作るのにメアドも100個用意したのかすげーな
840: 2019/03/12(火) 02:55:35.77
ダリウスの対面のブラッドが負けて
ヤスオにチェンジで五分五分
ダリウスとヤスオはよナーフしろ
ヤスオにチェンジで五分五分
ダリウスとヤスオはよナーフしろ
844: 2019/03/12(火) 04:03:51.58
エイトロックスメインの配信者いませんか?
結構使ってるひとでもいいです。
できれば日本人で
結構使ってるひとでもいいです。
できれば日本人で
852: 2019/03/12(火) 07:57:26.40
>>844
織田信長
織田信長
845: 2019/03/12(火) 04:54:02.04
初めてjgやったら戦犯かましたんだけど皆どうやって上手くなっていくの?
明らかに自分のせいで負けると心が折れそうになるから勝てるようになりたい
明らかに自分のせいで負けると心が折れそうになるから勝てるようになりたい
854: 2019/03/12(火) 09:14:03.02
>>845
ジャングルは二週目までは自分がどう動くかテンプレを作るためにもトレモで回って考えてみるのがおすすめ
ジャングルタイマーの感覚を身に付けよう
ジャングルは二週目までは自分がどう動くかテンプレを作るためにもトレモで回って考えてみるのがおすすめ
ジャングルタイマーの感覚を身に付けよう
846: 2019/03/12(火) 06:05:12.60
TFで試合壊せるようになるために全てを教えて
847: 2019/03/12(火) 06:13:04.80
シヴィアの最初はエッセンスリーバーとインフィニティエッジどっちがいいんですか?
849: 2019/03/12(火) 07:11:53.31
>>847
わかりやすーく言うとダメージはIE>ERじゃん?
だからチームのDPSが足りてる=CC薄めの時はERでCD稼いでMSバフとシールドを回した方が安全にダメージを出せる
IEはその逆だね
わかりやすーく言うとダメージはIE>ERじゃん?
だからチームのDPSが足りてる=CC薄めの時はERでCD稼いでMSバフとシールドを回した方が安全にダメージを出せる
IEはその逆だね
850: 2019/03/12(火) 07:41:02.86
昇格チャレンジ3連続失敗してかなしぃ
851: 2019/03/12(火) 07:53:52.54
プレステージアーリもう持ってる奴がいて草
はよイベントボックス販売せーやRIOT
はよイベントボックス販売せーやRIOT
853: 2019/03/12(火) 07:58:25.28
ヴァイが強すぎて笑いが止まらん
森回るの楽ちんちん
森回るの楽ちんちん
855: 2019/03/12(火) 09:38:32.16
振り分け戦これいつまでシルバーにボコボコにされ続けるの?
暫定ランクはアイアン1って出てるのに敵も味方もシルバーだけで4敗
同じくらいの実力の人と戦いたいから早くアイアンブロンズの人と戦いたいんだけどこれってランク確定するまでずっとシルバーと戦うことになるの?
暫定ランクはアイアン1って出てるのに敵も味方もシルバーだけで4敗
同じくらいの実力の人と戦いたいから早くアイアンブロンズの人と戦いたいんだけどこれってランク確定するまでずっとシルバーと戦うことになるの?
856: 2019/03/12(火) 09:46:55.65
>>855
あと4敗くらいしろ
あと4敗くらいしろ
857: 2019/03/12(火) 09:49:14.48
俺もシルバーだけど、頭がシルバーシートみたいなの沢山いるよ
858: 2019/03/12(火) 10:24:33.84
正直シルバーもブロンズもアイアンも大して変わらんやろ
859: 2019/03/12(火) 10:25:53.56
最近のアイアンブロンズは普通に昔のシルバーぐらいあると思う
振り分け戦のランク初めてのやつらはヤバいのが多いけど
振り分け戦のランク初めてのやつらはヤバいのが多いけど
860: 2019/03/12(火) 10:27:30.58
新生ケイルの動画を色々見たけど予想通り渋いな
脆いからキャリーしてる場面が少なすぎ
これultの1.5秒詠唱は確実にいらないだろ
フリーフットワークが一番多かったけどどうかな
一人だけ握撃使ってるのがいて崇高状態のAAはメレー扱いなのかどうかが気になった
崇高状態はRanged化とは書いてない
あとテレポートで介入しても劇的に活躍してる場面は一度足りともなかったよ
脆いからキャリーしてる場面が少なすぎ
これultの1.5秒詠唱は確実にいらないだろ
フリーフットワークが一番多かったけどどうかな
一人だけ握撃使ってるのがいて崇高状態のAAはメレー扱いなのかどうかが気になった
崇高状態はRanged化とは書いてない
あとテレポートで介入しても劇的に活躍してる場面は一度足りともなかったよ
868: 2019/03/12(火) 12:43:42.35
>>860
籠手やティアマットが11以降機能しなくなるし握撃も同じやね
11以前でもE使っての握撃発動はレンジ扱いになる
籠手やティアマットが11以降機能しなくなるし握撃も同じやね
11以前でもE使っての握撃発動はレンジ扱いになる
861: 2019/03/12(火) 10:36:13.18
Base Stats
- AS :3.5% / lv >>> 1.5% / lv
- AD :3 / lv >>> 2 / lv
W
- On hit damage : 50-170 >>> 50-130
ニーコホットフィックス
残念でもないし当然
- AS :3.5% / lv >>> 1.5% / lv
- AD :3 / lv >>> 2 / lv
W
- On hit damage : 50-170 >>> 50-130
ニーコホットフィックス
残念でもないし当然
862: 2019/03/12(火) 11:27:37.37
トランドルで
トロールの時間だ!って言うのはバン対象ではないですよね?
トロールの時間だ!って言うのはバン対象ではないですよね?
863: 2019/03/12(火) 11:49:01.01
なんでこんなマッチングになんの?
https://i.imgur.com/7JvHzkX.jpg
https://i.imgur.com/7JvHzkX.jpg
864: 2019/03/12(火) 12:03:35.78
よく見たらゴールド側はゴールドⅣじゃん
目に見えるレートとマッチング用のレートは別だからありえる話では?
あとイラオイはマルファイトに勝ってくれ
目に見えるレートとマッチング用のレートは別だからありえる話では?
あとイラオイはマルファイトに勝ってくれ
865: 2019/03/12(火) 12:24:27.32
このゲームに初心者なんかいますかね
866: 2019/03/12(火) 12:30:03.08
初めて半年のアイアンⅢだけど初心者名乗っていい?
867: 2019/03/12(火) 12:37:13.88
はじめて半年のブロンズ4も初心者や
869: 2019/03/12(火) 12:55:06.47
なんでデュオ無しのソロQランク無いねん、デュオいる方が圧倒的に有利じゃんこれ
敵のbotデュオに序盤からbot崩壊させられて有利取ってた味方midやjgが敵のデュオに荒らされまくって負ける
敵のbotデュオに序盤からbot崩壊させられて有利取ってた味方midやjgが敵のデュオに荒らされまくって負ける
872: 2019/03/12(火) 13:22:47.36
>>869
デュオが有利は確かだけど味方にもデュオいない?
デュオが有利は確かだけど味方にもデュオいない?
874: 2019/03/12(火) 13:41:23.67
>>872
さあ、どうなんやろ?
敵botは2人とも同じチーム名だったからデュオなんだろうけど味方は名無しばっかだった
別ゲーのランクで野良対PTの不公平マッチングがたびたび発生してたからこのゲームも同じなのかと
さあ、どうなんやろ?
敵botは2人とも同じチーム名だったからデュオなんだろうけど味方は名無しばっかだった
別ゲーのランクで野良対PTの不公平マッチングがたびたび発生してたからこのゲームも同じなのかと
883: 2019/03/12(火) 16:41:12.69
>>874
相手がduoならレート的にこっちが有利になるはずなんだけど中身はそうでもないからね
ダイヤ以上の人が別垢や友達の垢借りてシルバーやゴールド下手したらブロンズ辺りに混ざってやっていることもあり得るからなぁ
そうなると垢のレベルと操作主のレベルが違うから試合崩壊する
相手がduoならレート的にこっちが有利になるはずなんだけど中身はそうでもないからね
ダイヤ以上の人が別垢や友達の垢借りてシルバーやゴールド下手したらブロンズ辺りに混ざってやっていることもあり得るからなぁ
そうなると垢のレベルと操作主のレベルが違うから試合崩壊する
870: 2019/03/12(火) 13:08:11.56
サイオンを使いたいと思うのですがルーンが握撃、グレイシャル、彗星とあるのですがどのようなときにルーンを使い分ければいいですか?
893: 2019/03/12(火) 19:57:44.72
>>871
ありがとうございます。早速練習してみます
ありがとうございます。早速練習してみます
873: 2019/03/12(火) 13:38:36.30
ゼド対策ありがとうございます!!
ガレンやワニさん、ブラッド等で頑張ってみます!!
ガレンやワニさん、ブラッド等で頑張ってみます!!
875: 2019/03/12(火) 14:04:13.89
IE2本積みがあるなら3本もOK?
876: 2019/03/12(火) 15:21:35.08
男なら6本積め
877: 2019/03/12(火) 15:47:01.52
Duoでいくと敵のレートあがるで
878: 2019/03/12(火) 16:08:19.11
>>877
これよく言う人いるけど、それで不利被るのは味方のソロだよね?
これよく言う人いるけど、それで不利被るのは味方のソロだよね?
879: 2019/03/12(火) 16:34:23.19
>>878
うん
だからそのぶんデュオはキャリーする義務がある
うん
だからそのぶんデュオはキャリーする義務がある
880: 2019/03/12(火) 16:36:30.64
duoでVCしている前提ってことならそれによる成果を大きくあげられればだけれど
実際はただの仲良しduoが大半だから意味なさないんだよね
実際はただの仲良しduoが大半だから意味なさないんだよね
881: 2019/03/12(火) 16:38:40.56
>>880
しかもデュオはどっちかがミスると、結託してソロの奴に責任を押し付け出すからな
しかもデュオはどっちかがミスると、結託してソロの奴に責任を押し付け出すからな
882: 2019/03/12(火) 16:40:34.75
そこはデュオってだけで目の敵にする人もいるし個人個人の問題だよ
884: 2019/03/12(火) 16:50:50.34
デュオはガイジを引く確率を下げることができる
892: 2019/03/12(火) 19:13:35.20
>>884 DUOがガイジなんだよなあ
885: 2019/03/12(火) 17:48:04.96
ガイジがデュオしてカオスにしていけ
886: 2019/03/12(火) 17:51:06.64
自分とフレが地雷じゃなければ地雷率グッと抑えれるからな
887: 2019/03/12(火) 17:54:17.78
スマーフデュオで上げてソロで負けてを繰り返してる配信者見てるとデュオ中だけでなくデュオ後も迷惑だからな。しかも適正ランクまで落ちて負けたら味方ガーって味方煽ってるし
デュオは迷惑きわまりないから廃止してほしいわ
デュオは迷惑きわまりないから廃止してほしいわ
888: 2019/03/12(火) 18:04:11.81
まあなるべくグループでやってねって意図なんだろうけど、フレックス過疎過疎の日本じゃな
889: 2019/03/12(火) 18:18:19.14
ソロキューはソロだけにしてほしいわな
デュオはほんと害悪にしかなってない
デュオはほんと害悪にしかなってない
890: 2019/03/12(火) 18:47:11.59
スペルシーフェッジをmidで積んで、チャンプを殴っても追加コインが得られません。
原因を教えてください
原因を教えてください
891: 2019/03/12(火) 18:57:17.25
>>890
レリックシールドと同じで一定範囲内に味方がいないと貰えなくなりました
topでネコババカルマが流行ったせいですね
レリックシールドと同じで一定範囲内に味方がいないと貰えなくなりました
topでネコババカルマが流行ったせいですね
894: 2019/03/12(火) 21:22:50.43
ゲームを開始して2分辺りでクライアントが落ちるんだけどこれって何かのペナルティなのかな?
NA鯖では正常にプレイできたので日本鯖だけの問題だと思うんだけど。
NA鯖では正常にプレイできたので日本鯖だけの問題だと思うんだけど。
895: 2019/03/12(火) 21:58:21.91
開始直後に落ちるのはよくあることだけど、2分ってやなタイミングだねぇ
896: 2019/03/12(火) 22:00:23.98
ダリウス相手に出せるタンクってなにかいますか?
900: 2019/03/12(火) 22:26:03.45
>>896
チョガスでマナフロ
6まで殴り合いを拒否してウルトの発生差で勝つ
プレスアタックトリフォガレン
もはやタンクなのかも怪しいこいつで何で他のファイター選ばなかったとレポート送られながら勝つ
羽靴フロマレ疾駆追い風グレイシャルサイオン
味方にダリウス育てるなマヌケと言われながら自分もキルを取り負けじと育つ
ナサス
midやbotに行くダリウスを無視して耕す
このへん
チョガスでマナフロ
6まで殴り合いを拒否してウルトの発生差で勝つ
プレスアタックトリフォガレン
もはやタンクなのかも怪しいこいつで何で他のファイター選ばなかったとレポート送られながら勝つ
羽靴フロマレ疾駆追い風グレイシャルサイオン
味方にダリウス育てるなマヌケと言われながら自分もキルを取り負けじと育つ
ナサス
midやbotに行くダリウスを無視して耕す
このへん
897: 2019/03/12(火) 22:06:08.72
ドッジ多過ぎて萎える。
ドッジ後に組まれたゲームで自分が選択してたチャンポンがバンされるし笑
ドッジ後に組まれたゲームで自分が選択してたチャンポンがバンされるし笑
898: 2019/03/12(火) 22:07:52.32
再接続状態に頻繁になって通信関係だって確信があるならパブリックDNSに変えてみるとか あとFWの例外設定
フリーズならIMEの可能性もある あとアンインストール→インストールで治った例もあるとか
フリーズならIMEの可能性もある あとアンインストール→インストールで治った例もあるとか
903: 2019/03/12(火) 22:46:54.63
>>898
ありがとう。いろいろ試してみます。
ありがとう。いろいろ試してみます。
899: 2019/03/12(火) 22:18:32.70
最近この時間重たいんだけど鯖じゃなくて回線のせいかな?
ムーンウォークする
ムーンウォークする
901: 2019/03/12(火) 22:31:34.81
サイオンはフロマレより黒斧の方がキル取りやすいけどフロマレで頑張ろう
ランデュイン積めばRから無差別スロウで強力なイニシエータになれるからオススメ
どうしてもトロールはしたくないとか言うなら知らね
ムンド使っとけになる
ランデュイン積めばRから無差別スロウで強力なイニシエータになれるからオススメ
どうしてもトロールはしたくないとか言うなら知らね
ムンド使っとけになる
902: 2019/03/12(火) 22:37:09.61
赤トリで離れたところから黄色を探知して殴って壊した場合相手からはどう見えてるのですか?
×マークが出てるってことは近づいた時点で相手の視界は消えて
誰が壊してるかは直接見えないのでしょうか
×マークが出てるってことは近づいた時点で相手の視界は消えて
誰が壊してるかは直接見えないのでしょうか
904: 2019/03/12(火) 22:56:16.32
そういえばポッピーがいたなダリウスに有利とれるタンク
ダリウスが回ったら突っ込む
aaからwに入られたらミニオンに突っ込んで逃げる
ダリウスはQの二段目を受けて反撃をするか二段目を避けて反撃を諦めるかの二択だから以外と有利
ただしマナが無いから一度でもQで回復されたら負けな
ダリウスが回ったら突っ込む
aaからwに入られたらミニオンに突っ込んで逃げる
ダリウスはQの二段目を受けて反撃をするか二段目を避けて反撃を諦めるかの二択だから以外と有利
ただしマナが無いから一度でもQで回復されたら負けな
905: 2019/03/12(火) 23:16:55.01
マオカイみたいなのでレーン大人しくしておけば後々有利になる
正面からやって勝ちたいならボリベアかなぁ
あれはUlt覚えないとどうしようもない
正面からやって勝ちたいならボリベアかなぁ
あれはUlt覚えないとどうしようもない
906: 2019/03/13(水) 00:01:24.80
907: 2019/03/13(水) 00:53:45.29
ポッピーにとってのダリウスは完璧にカウンターなんですがそれは
ダリウス側がレーンキルレート6割だぞ
ポッピーのQなんて当たってもダリウスはQで回復すりゃいいだけだし全く選択になってない
gank貰えればどうにかってだけで相性的には最悪の部類
ダリウス側がレーンキルレート6割だぞ
ポッピーのQなんて当たってもダリウスはQで回復すりゃいいだけだし全く選択になってない
gank貰えればどうにかってだけで相性的には最悪の部類
908: 2019/03/13(水) 01:00:56.57
>>907
「ダリウスが回ったら突っ込む」
まあそれでもポッピーが有利かは分からないけど
ただダリウスとかのレーン番長系にレーンキルレ持ち出すのは意味無い
レーンでダリウスキル出来ないけど油断しなければキルされることも無い、とかなら中盤からのスケールとか集団戦で勝てるから有利になることはあるでしょ
というかその理論で言うとクインとかパンテオン最強なのでは?
「ダリウスが回ったら突っ込む」
まあそれでもポッピーが有利かは分からないけど
ただダリウスとかのレーン番長系にレーンキルレ持ち出すのは意味無い
レーンでダリウスキル出来ないけど油断しなければキルされることも無い、とかなら中盤からのスケールとか集団戦で勝てるから有利になることはあるでしょ
というかその理論で言うとクインとかパンテオン最強なのでは?
916: 2019/03/13(水) 09:48:12.04
>>908
ポッピーみたいな明らかにダリウスに弱いタンクを出すのが間違ってるんだろ
せめて長期の殴り合い拒否れる奴出しなよ
クインとかブラッドミア出しとけ
うまくプレイできるならイグナイト持ったリヴェンとかウルトかeパリィできるフィオラ
ゴースト持ってよくトップ行くけどこの辺がめんどくさいかな
ポッピーみたいな明らかにダリウスに弱いタンクを出すのが間違ってるんだろ
せめて長期の殴り合い拒否れる奴出しなよ
クインとかブラッドミア出しとけ
うまくプレイできるならイグナイト持ったリヴェンとかウルトかeパリィできるフィオラ
ゴースト持ってよくトップ行くけどこの辺がめんどくさいかな
909: 2019/03/13(水) 01:59:13.42
振り分け戦のつもりで10戦ノーマル回したら6勝4敗だったから多分ゴールド適正だわ
910: 2019/03/13(水) 02:05:28.94
ダリウスに有利なタンク?
アーゴットで耐えてろ
アーゴットで耐えてろ
911: 2019/03/13(水) 05:17:45.76
マッチング運ゲーすぎじゃね?
ブロンズシルバー集団に一人ダイヤがいてそいつが暴れて勝つみたいな試合ばっかりなんだが
ブロンズシルバー集団に一人ダイヤがいてそいつが暴れて勝つみたいな試合ばっかりなんだが
928: 2019/03/13(水) 13:09:27.95
>>911
流石にブロシルとダイヤは当たんねーだろ
流石にブロシルとダイヤは当たんねーだろ
938: 2019/03/13(水) 15:12:09.40
940: 2019/03/13(水) 15:35:07.47
>>938
これノーマルちゃうん
これノーマルちゃうん
941: 2019/03/13(水) 15:35:21.82
>>938
wow
wow
912: 2019/03/13(水) 06:14:21.66
ttps://www.youtube.com/watch?v=HtX6SF7Q-18
これ初心者帯のサポートにも多いよな
突っ込んできてすでにスキル吐いてADCにCC掛け終わった相手Supに飛びついて全力するも
敵のADCフリーだからボロカスにダメージレース負けるみたいなの
これ初心者帯のサポートにも多いよな
突っ込んできてすでにスキル吐いてADCにCC掛け終わった相手Supに飛びついて全力するも
敵のADCフリーだからボロカスにダメージレース負けるみたいなの
934: 2019/03/13(水) 14:25:01.21
>>912
これそもそもエズがダメじゃね?
両方ともエズが不用意に前出てCC食らってる
これそもそもエズがダメじゃね?
両方ともエズが不用意に前出てCC食らってる
913: 2019/03/13(水) 07:17:26.06
ダリウスに有利取れる「タンク」ではないが「タンク運用」でいいならサイラスやカルマなんかがお手軽に勝てる部類
914: 2019/03/13(水) 07:53:51.45
ヨリックどうやろ
915: 2019/03/13(水) 08:54:39.10
俺がダリウス使ってたときはジャックスにボコボコにされてた
だからジャックス使え
だからジャックス使え
917: 2019/03/13(水) 10:06:13.62
すうぇいんとかじゃ無理なん?
918: 2019/03/13(水) 10:17:32.24
タンクでダリウスに勝てるのはタムケンしかいないだろ
919: 2019/03/13(水) 10:44:14.26
タンクでめんどくさいのはシェンとタムケンチ ムンド ボリベアかな
チャレイグナイトタムケンチとやったときは勝てる気しなかった
チャレイグナイトタムケンチとやったときは勝てる気しなかった
920: 2019/03/13(水) 10:53:20.53
ヨリックダリウスはまぁスキルマッチアップ
やりたい事やった方が勝つ
とはいえヨリックは6までは墓のセットアップがタワー下以外だと難しい
やりたい事やった方が勝つ
とはいえヨリックは6までは墓のセットアップがタワー下以外だと難しい
922: 2019/03/13(水) 11:13:50.59
>>920
墓を作れればヨリック、無理ならダリウスだな。墓作り+E当てで若干ヨリックが頑張らないとダメだな。
>>921
なわけ。ダリウスの対面がPS要求されがちなだけ。
墓を作れればヨリック、無理ならダリウスだな。墓作り+E当てで若干ヨリックが頑張らないとダメだな。
>>921
なわけ。ダリウスの対面がPS要求されがちなだけ。
921: 2019/03/13(水) 10:57:09.76
というかダリウスは結構スキルマッチアップ多くね プレイスタイル次第と言うか
924: 2019/03/13(水) 11:40:30.58
ダリウスにはいっつもケイル出してたけど今のケイル出したらやっぱきついのかな
925: 2019/03/13(水) 12:23:29.05
ID:XTzxJI4A0やべーな顔真っ赤じゃん
935: 2019/03/13(水) 14:25:51.17
>>925
ID:OjEMehSHMのほうが相当やべーけどな
こんなエアプ知識で人に教えるとか
ID:OjEMehSHMのほうが相当やべーけどな
こんなエアプ知識で人に教えるとか
926: 2019/03/13(水) 12:36:28.15
ポッピーがダリウスに有利と思ってるアホが多いからしゃーない
927: 2019/03/13(水) 13:04:06.91
ポッピーがダリウスに有利取れると思ってるのは実際マジでやばい
カウンターの中のカウンターなんだが
カウンターの中のカウンターなんだが
929: 2019/03/13(水) 13:17:28.42
やばいっていうか実際にポッピーでダリウスにうまく勝てた経験があるんじゃね
まあたった数戦の自分の経験なんて実力差とか諸々関係しすぎるし参考にならんから、自分を信じず統計を信じろ
まあたった数戦の自分の経験なんて実力差とか諸々関係しすぎるし参考にならんから、自分を信じず統計を信じろ
930: 2019/03/13(水) 14:04:54.76
ヨリックとダリウスはヨリックが少し有利だって言われてるイメージあるけど
俺はゴーストダリウス使って負けたことねえな
w上げされると拒否られてだるいけど
俺はゴーストダリウス使って負けたことねえな
w上げされると拒否られてだるいけど
931: 2019/03/13(水) 14:05:37.63
ブロンド3だけどシルバー相手ばっかで辛いわ
ノーマルは格差マッチしないのにな
シルバー()笑とか一切なくてもう腕の差が露骨にわかる
シルバー1とか相手になるとタワー土下座するしかない
ノーマルは格差マッチしないのにな
シルバー()笑とか一切なくてもう腕の差が露骨にわかる
シルバー1とか相手になるとタワー土下座するしかない
933: 2019/03/13(水) 14:21:19.23
>>931
シルバーという名のチンパンに負けるとかどんだけ脳みそ入ってないの?
もしかして足で操作してんの?
シルバーという名のチンパンに負けるとかどんだけ脳みそ入ってないの?
もしかして足で操作してんの?
936: 2019/03/13(水) 14:27:20.53
ここ初心者スレやで
シルバーまでの人数分布考えよう
シルバーまでの人数分布考えよう
937: 2019/03/13(水) 15:11:20.46
エアプっていうかむしろ経験に基づいてはいる
ただ経験とか所詮一人の体感でしか無いからそれで確実なカウンターと言えるかと言われると...
これからは ※個人の感想です みたいなテロップが必要だな
まあそうなるとカウンター聞きたいならopgg見ろで終わるんだけど
ただ経験とか所詮一人の体感でしか無いからそれで確実なカウンターと言えるかと言われると...
これからは ※個人の感想です みたいなテロップが必要だな
まあそうなるとカウンター聞きたいならopgg見ろで終わるんだけど
939: 2019/03/13(水) 15:22:23.84
ファイターよりタンクが好きなんですがうまく勝てたことが少ないので何かいないかと思って質問しました
ボリベアとムンドは持っているのでとりあえずこの2チャンプを練習使用と思います
あとTOPタムケンなんですがレーンは強いけど後半はsupタムケンと同じことしかできないから弱いっていわれたことあるんですがどうなんでしょうか
ボリベアとムンドは持っているのでとりあえずこの2チャンプを練習使用と思います
あとTOPタムケンなんですがレーンは強いけど後半はsupタムケンと同じことしかできないから弱いっていわれたことあるんですがどうなんでしょうか
942: 2019/03/13(水) 15:45:53.34
ダリウスはタンクに対するハードカウンターなのでレーンで勝てるタンクはその時点で相当特殊なレーン特化のやつしかいない
大人しくチョガスやサイオン辺りのスキルレンジがあるchampで取れるだけのfarmをとりましょう
そもそもタンク自体が基本レーン強くない集団戦思考のピックなのでレーニングは耐える、gank合わせでどうにかして後半で巻き返すって考えるべき
大人しくチョガスやサイオン辺りのスキルレンジがあるchampで取れるだけのfarmをとりましょう
そもそもタンク自体が基本レーン強くない集団戦思考のピックなのでレーニングは耐える、gank合わせでどうにかして後半で巻き返すって考えるべき
943: 2019/03/13(水) 16:04:15.99
プレステージポイント100っていくら課金させる気なの?
945: 2019/03/13(水) 17:10:19.40
うまいポッピーはヤスオ同様離脱に使えるミニオンを確保してからパッシブQ当ててE逃げするからクソ
946: 2019/03/13(水) 17:37:20.76
それマナもちませんやろ
947: 2019/03/13(水) 17:45:12.22
ポッピーとかブリンク勢に強いだけでダリウスなんて勝てる要素ねえだろ
948: 2019/03/13(水) 17:58:44.94
ポッピーが強いっていうのも分からん
世界最強の人が使っても別のチャンプのが強いでしょ
世界最強の人が使っても別のチャンプのが強いでしょ
949: 2019/03/13(水) 18:20:19.22
ノーマルにダイヤが来て文句言うのなんなんや
適正と当たりたいならランクいけよ
適正と当たりたいならランクいけよ
950: 2019/03/13(水) 18:26:04.01
チュートリアル終わったとこなんだけど
次はプラインドピックの対人戦やったらいいの?
AIは人集まらないっぽいし・・・
昨日から始めたガチ初心者です
次はプラインドピックの対人戦やったらいいの?
AIは人集まらないっぽいし・・・
昨日から始めたガチ初心者です
954: 2019/03/13(水) 18:40:48.51
>>950
ちゃんとAI中級選んでるか?
Aiは中級以外はマッチしないぞ
ちゃんとAI中級選んでるか?
Aiは中級以外はマッチしないぞ
961: 2019/03/13(水) 19:02:17.11
>>950
使いたいチャンプのコンボをだいたいわかるまでAI行った方がいい
ブリンクあるチャンプならどこの壁なら超えられるかとか、TOPならヘラルドをソロで刈る練習とか
対人じゃ焦ってフラッシュで壁抜け出来ない(壁をこする)とかあるけど、そもそもどこを抜けられるか全くわからないとな
基本的な操作すらままならないままノーマル行ってもマジで何の練習にもならんぞ
使いたいチャンプのコンボをだいたいわかるまでAI行った方がいい
ブリンクあるチャンプならどこの壁なら超えられるかとか、TOPならヘラルドをソロで刈る練習とか
対人じゃ焦ってフラッシュで壁抜け出来ない(壁をこする)とかあるけど、そもそもどこを抜けられるか全くわからないとな
基本的な操作すらままならないままノーマル行ってもマジで何の練習にもならんぞ
951: 2019/03/13(水) 18:33:39.91
行けるなら即ランクに決まってるだろ
つまんないやつだなお前
つまんないやつだなお前
952: 2019/03/13(水) 18:36:34.42
レベル30までは毎日初勝利のミッションこなせ
基本対人戦は初心者狩りしか居ないからAI戦にこもる方が良いぞ
基本対人戦は初心者狩りしか居ないからAI戦にこもる方が良いぞ
953: 2019/03/13(水) 18:38:52.63
友達作ってプリメノーマルが上達も楽しさも一番だと思う
ガチの初心者だとAI戦でも煽られて暴言吐かれてレポートされるのが今の日本鯖
ガチの初心者だとAI戦でも煽られて暴言吐かれてレポートされるのが今の日本鯖
955: 2019/03/13(水) 18:41:16.52
ポッピーはあくまでタンクの中で生き残ってるってだけで別にtopで強い訳じゃない
タンクsupにカウンターで出したり森で壁ドン決める分には強いけども
タンクsupにカウンターで出したり森で壁ドン決める分には強いけども
956: 2019/03/13(水) 18:45:31.81
Rでどこからでも助けに来るイケメン忍者がオススメでござるよ
958: 2019/03/13(水) 18:54:09.04
>>956
そこまで関係ないけどこないだピンチにRで飛んできたガリオがHPミリで全然頼りにならなかった件思い出したわ
そこまで関係ないけどこないだピンチにRで飛んできたガリオがHPミリで全然頼りにならなかった件思い出したわ
957: 2019/03/13(水) 18:50:46.72
教えて貰ってあれだけど
まずプリメって言葉の意味がわかんない
検索してみたらヒットはするけど
プリメって用語の意味を解説してるサイトが見つからない・・・
まずプリメって言葉の意味がわかんない
検索してみたらヒットはするけど
プリメって用語の意味を解説してるサイトが見つからない・・・
959: 2019/03/13(水) 18:57:15.20
>>957
プリメイド lol
で検索してみな
プリメイド lol
で検索してみな
960: 2019/03/13(水) 19:00:05.57
>>957
プリメイド
フレンド登録した人と一緒にマッチング待機して試合する事
ただし、プリメイドでキューイン(参戦)するとマッチングされる相手が若干強めになる
それでも最初は友達と一緒にやって、出来たらVCで教えてもらいながらやるといい
プリメイド
フレンド登録した人と一緒にマッチング待機して試合する事
ただし、プリメイドでキューイン(参戦)するとマッチングされる相手が若干強めになる
それでも最初は友達と一緒にやって、出来たらVCで教えてもらいながらやるといい
962: 2019/03/13(水) 19:36:47.85
上の方でチラと出てたけど、ダリウスてヨリックにオラついていいの?
いまいちヨリックとの戦い方が分からない
いまいちヨリックとの戦い方が分からない
971: 2019/03/13(水) 20:14:33.39
>>965
>>968
ありがとう
とりあえず、gankに注意する、墓とultがあるときに戦わないみたいな感じかな?
仲良しファームするとスケーリングで負けるしどうも苦手だわ
>>968
ありがとう
とりあえず、gankに注意する、墓とultがあるときに戦わないみたいな感じかな?
仲良しファームするとスケーリングで負けるしどうも苦手だわ
972: 2019/03/13(水) 20:23:23.47
>>971
まぁヨリック側が勝ち越してるマッチアップだししゃぶりつくせるほどの有利は無いのでそんなに得意な相手じゃないよ
後出しされても絶望するほどでもないけど面倒なのは確か
まぁヨリック側が勝ち越してるマッチアップだししゃぶりつくせるほどの有利は無いのでそんなに得意な相手じゃないよ
後出しされても絶望するほどでもないけど面倒なのは確か
963: 2019/03/13(水) 19:39:16.42
ワーウィックのultを頻繁にミスる俺には耳の痛い話だ
964: 2019/03/13(水) 19:46:46.78
いろいろアドバイスありがとう
AI戦中級で待ってたらマッチした
いろんな動画やサイトで少しずつ勉強してくよ
AI戦中級で待ってたらマッチした
いろんな動画やサイトで少しずつ勉強してくよ
967: 2019/03/13(水) 20:00:37.03
>>964
レベル15くらいまでAIやったら、ブラインドピックで対人するといいぞ
最初はボコボコにやられると思うが、みんなが通った道だ
レベル15くらいまでAIやったら、ブラインドピックで対人するといいぞ
最初はボコボコにやられると思うが、みんなが通った道だ
966: 2019/03/13(水) 19:54:52.81
ガチ初心者だとスマホmobaの方が楽だと思う
ゲーム自体の複雑さも煽りの量とかもいろいろ楽
低レベル帯マッチ遅いし
ゲーム自体の複雑さも煽りの量とかもいろいろ楽
低レベル帯マッチ遅いし
968: 2019/03/13(水) 20:06:09.48
対ヨリックはE当てられると下がらざるを得ないしWの壁はダリウスじゃ殴って壊すしかないしやっと捕まえてもヨリック自身が殴り合い強い
ダリウスに限らず徒歩勢ファイターはいじめられる
ダリウスに限らず徒歩勢ファイターはいじめられる
969: 2019/03/13(水) 20:10:30.62
友達紹介プログラム上限設定されててワロタ
970: 2019/03/13(水) 20:12:31.06
タムケンはタンク?
973: 2019/03/13(水) 20:43:08.02
招待用のサブ垢作る時って、新しいメアド用意しなくても架空のメアド適当に打てばいけるよな?
975: 2019/03/13(水) 20:48:40.21
まじかちょっと怖くなってきた
979: 2019/03/13(水) 21:38:49.96
ニーコadcって終わったんですか?
topは終わった気がしますがbotはcc強いしまだあり?
topは終わった気がしますがbotはcc強いしまだあり?
980: 2019/03/13(水) 21:54:26.76
終わった
981: 2019/03/13(水) 22:09:59.73
逆じゃね?botは弱くなったけどtopはまだやれんじゃね
982: 2019/03/13(水) 22:33:52.37
opggの相性表見ると、ブリッツのカウンターがポッピーになってるのはなんか理由あんのかな?
あいつのwってブリンク封じるだけでフックは止めれないよね?
あいつのwってブリンク封じるだけでフックは止めれないよね?
983: 2019/03/13(水) 22:52:33.74
基本的にフック系はタンクに弱いらしい
987: 2019/03/13(水) 23:29:54.08
>>983
タンクでフックされてやったぜ的なこと言うやつ信じられんわ
スキル全部吐いてサポスペ切って逃げて
それで集団勝っても味方がうまく当たってくれたおかげ
タンクでフックされてやったぜ的なこと言うやつ信じられんわ
スキル全部吐いてサポスペ切って逃げて
それで集団勝っても味方がうまく当たってくれたおかげ
984: 2019/03/13(水) 22:56:04.18
そもそもsupポッピーのpick率低すぎるし統計として参考にしていい程データがないんじゃない?
参考にしていいのは3%以上とか聞いたことあるけど正しいかはわからない
ポニーがブリッツボコってるだけかも知れんし
参考にしていいのは3%以上とか聞いたことあるけど正しいかはわからない
ポニーがブリッツボコってるだけかも知れんし
985: 2019/03/13(水) 22:56:08.93
ニーコはメレー相手になら出せるかな
トップとかミッドならタロン相手
トップとかミッドならタロン相手
986: 2019/03/13(水) 23:11:58.96
スレ立ってないし立ててみるわ
988: 2019/03/13(水) 23:31:01.06
次スレ立てようか?
989: 2019/03/13(水) 23:37:17.36
レーン押してもタワー下ファームされてキル取れないからレーン引いたら相手どっか行ってしまうんだがどうしたらええんや
追いかけたらミニオンロストしてしまうし
ちなダリウス
追いかけたらミニオンロストしてしまうし
ちなダリウス
992: 2019/03/14(木) 00:18:22.86
>>989
プルレーンでゾーニングしてLv6先行Rでわからせろ
プルレーンでゾーニングしてLv6先行Rでわからせろ
990: 2019/03/13(水) 23:37:59.08
すまん立てたけど末尾0も末尾dも連投規制かかって報告出来なかったんだわ
これいつ解除されるんだろう
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part320
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1552486613/
これいつ解除されるんだろう
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part320
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1552486613/
991: 2019/03/14(木) 00:06:47.91
乙乙
そろそろ質問いいですか?
そろそろ質問いいですか?
コメント
コメントする