1: 2018/03/17(土) 11:52:27.55
2: 2018/03/17(土) 11:54:09.99
【関連URL】
●Daybreak
ttps://www.daybreakgames.com/home
●Everquaet Home
ttp://www.everquest.com/
●Magelo
ttp://eq.magelo.com/
●Free to Play!
https://www.everquest.com/register
過去にPlayしたアカウントならSilverで始められます
詳細はこちら
ttp://everquest.fanra.info/wiki/Free_to_play
適当にお役立ちサイト
●Everquest wiki
ttp://everquest.fanra.info/wiki/Main_Page
まとめサイト。各種Link、Flag緩和情報等
総合情報サイト
ZAM Everquest(旧AllaKhazam)
ttp://everquest.allakhazam.com/
スペルエフェクト情報
Lucy
ttp://lucy.allakhazam.com/
生産レシピ
EQ Traders Corner
ttp://www.eqtraders.com/articles/news_page.php
Item database
ttp://raidloot.com/Default.aspx
●Daybreak
ttps://www.daybreakgames.com/home
●Everquaet Home
ttp://www.everquest.com/
●Magelo
ttp://eq.magelo.com/
●Free to Play!
https://www.everquest.com/register
過去にPlayしたアカウントならSilverで始められます
詳細はこちら
ttp://everquest.fanra.info/wiki/Free_to_play
適当にお役立ちサイト
●Everquest wiki
ttp://everquest.fanra.info/wiki/Main_Page
まとめサイト。各種Link、Flag緩和情報等
総合情報サイト
ZAM Everquest(旧AllaKhazam)
ttp://everquest.allakhazam.com/
スペルエフェクト情報
Lucy
ttp://lucy.allakhazam.com/
生産レシピ
EQ Traders Corner
ttp://www.eqtraders.com/articles/news_page.php
Item database
ttp://raidloot.com/Default.aspx
3: 2018/03/17(土) 11:58:28.75
【過去スレ】
その1 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/981/981499828.html
その2 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990605809.html
その3 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/993/993809132.html
その4 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10028/1002876979.html
その5 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10077/1007727881.html
その6 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1011/10115/1011509893.html
その7 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1014/10145/1014553437.html
その8 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1017/10173/1017377921.html
その9 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10196/1019610272.html
その10 ttp://yasai.2ch.net/mmo/kako/1025/10259/1025944216.html
その1 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/981/981499828.html
その2 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990605809.html
その3 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/993/993809132.html
その4 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10028/1002876979.html
その5 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10077/1007727881.html
その6 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1011/10115/1011509893.html
その7 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1014/10145/1014553437.html
その8 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1017/10173/1017377921.html
その9 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10196/1019610272.html
その10 ttp://yasai.2ch.net/mmo/kako/1025/10259/1025944216.html
4: 2018/03/17(土) 12:04:12.69
その11 ttp://yasai.2ch.net/mmo/kako/1031/10313/1031311921.html
その12 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1034/10346/1034675940.html
その13 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1037/10372/1037292533.html
その14 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1040/10400/1040029259.html
その15 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1043/10439/1043990898.html
その16 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1047/10479/1047947245.html
その17 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1055818137/
その18 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1063368619/
その19 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1070689075/
その20 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1077409534/
その21 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1081321093/
その12 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1034/10346/1034675940.html
その13 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1037/10372/1037292533.html
その14 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1040/10400/1040029259.html
その15 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1043/10439/1043990898.html
その16 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1047/10479/1047947245.html
その17 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1055818137/
その18 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1063368619/
その19 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1070689075/
その20 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1077409534/
その21 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1081321093/
5: 2018/03/17(土) 12:08:15.78
その22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1088664917/
その23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1098112800/
その24 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1118381731/
その25 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139848151/
その26 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152450632/
その26 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152450632/
その27 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1171289123/
その28 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178592493/
その29 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1183510861/
その30 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1194677759/
その31 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1208487441/
その32 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215230541/
その23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1098112800/
その24 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1118381731/
その25 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139848151/
その26 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152450632/
その26 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152450632/
その27 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1171289123/
その28 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178592493/
その29 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1183510861/
その30 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1194677759/
その31 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1208487441/
その32 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215230541/
6: 2018/03/17(土) 12:13:54.59
その33 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1224219355/
その34 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1231685971/
その35 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245239702/
その36 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1257872306/
その37 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267179301/
その38 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277810302/
その39 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1297275293/
その40 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1304000466/
その41 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1310293783/
その42 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1324641744/
その43 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1333714989/
その34 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1231685971/
その35 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245239702/
その36 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1257872306/
その37 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267179301/
その38 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277810302/
その39 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1297275293/
その40 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1304000466/
その41 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1310293783/
その42 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1324641744/
その43 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1333714989/
7: 2018/03/17(土) 12:17:07.76
その44 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1336729247/
その45 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1342918761/
その46 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1358172294/
その47 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1377513461/
その45 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1342918761/
その46 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1358172294/
その47 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1377513461/
8: 2018/03/17(土) 12:37:17.77
キャンペーン3/16~
~3/31 1.5x BONUS EXPERIENCE on ALL SERVERS
~3/22 Kronopacks 30470ff(5,10,30)1個当たり942円
1 krono \1420
5 krono \4708
10 krono \9415
25 krono \23555
新TLP Coirnav server Open
~5/10 19 Years of EverQuest Anniversary Missions
ttps://www.everquest.com/news/eq-19th-anniversary-celebration-march-2018
~3/31 1.5x BONUS EXPERIENCE on ALL SERVERS
~3/22 Kronopacks 30470ff(5,10,30)1個当たり942円
1 krono \1420
5 krono \4708
10 krono \9415
25 krono \23555
新TLP Coirnav server Open
~5/10 19 Years of EverQuest Anniversary Missions
ttps://www.everquest.com/news/eq-19th-anniversary-celebration-march-2018
9: 2018/03/18(日) 17:40:38.74
19年なんだ
UOは20年で無料になるね
UOは20年で無料になるね
10: 2018/03/19(月) 06:50:47.23
日本人ギルドが多いのはどこの鯖?
11: 2018/03/19(月) 18:38:30.92
久しぶりにプレイしてダンジョン潜ったけど
簡単に離脱出来ない感じでgrpプレイはやっぱ疲れるな
もうEQ堪能したって感じで満足した
簡単に離脱出来ない感じでgrpプレイはやっぱ疲れるな
もうEQ堪能したって感じで満足した
12: 2018/03/20(火) 11:49:39.97
今回追加されたCoirnavサーバーでプレイしたの?だったらうらやましいわ。
自分もkrono買って半漁人スーツもらってgrpプレイしたいよ
>TLPは時間が経つとどんどん人が減るだけだよ
>結局現行仕様に追いつくだけだからTLPの面白さもどんどん失くなる
前スレでこんなこと書いてた人もいたし、サーバオープンが3月16日だから
今月中が勝負なのに。それを過ぎたら20周年記念を待つ羽目になる。
けど……めんどくさい。もうだめだな俺
あああああああエバクエやりてええええええ44ええ
自分もkrono買って半漁人スーツもらってgrpプレイしたいよ
>TLPは時間が経つとどんどん人が減るだけだよ
>結局現行仕様に追いつくだけだからTLPの面白さもどんどん失くなる
前スレでこんなこと書いてた人もいたし、サーバオープンが3月16日だから
今月中が勝負なのに。それを過ぎたら20周年記念を待つ羽目になる。
けど……めんどくさい。もうだめだな俺
あああああああエバクエやりてええええええ44ええ
13: 2018/03/20(火) 12:50:46.37
Coirnavに日本人ギルドないよな?ないわなあ
14: 2018/03/20(火) 19:16:29.55
BefallenのWispの魔法耐性高すぎてビビった
青なのでレジ下げ入ってるのにそれ以外の魔法なんも入らんわ
青なのでレジ下げ入ってるのにそれ以外の魔法なんも入らんわ
15: 2018/03/20(火) 21:37:53.22
今日から10年ぶりぐらいに復帰してみようと思うんだけど、鯖はどこでやった方がいいとかこの鯖がお勧めとかあるのかな?
16: 2018/03/20(火) 22:17:51.46
16日のオープンしたCoirnav鯖は
クラシックのみの環境なので懐かしい気分になれると思うよ
CommonLandとかFPなんかの一部ゾーンは改造されちゃってるけど
クラシックのみの環境なので懐かしい気分になれると思うよ
CommonLandとかFPなんかの一部ゾーンは改造されちゃってるけど
17: 2018/03/20(火) 22:57:50.75
Coirnav鯖Freeplayじゃできなかった(´・ω・)
18: 2018/03/20(火) 23:34:23.64
キャラがいるならanniversary questとかFabled item集めがいいと思う
19: 2018/03/21(水) 00:13:08.05
1PC1Accだから昔のようにグループを組むのに苦労するか
複数PCで複アカをやるかのまさに懐古仕様
複数PCで複アカをやるかのまさに懐古仕様
20: 2018/03/21(水) 00:33:03.31
やめる時に未練がないようにキャラ消したからキャラはないです(結局戻ってきてるけど…1pc 1accならDruとかのソロ得意で移動も楽な奴でのんびり世界めぐりするぐらいがいいのかな?
21: 2018/03/21(水) 09:15:13.17
復帰したいけどpc変えたから手掛かりが何もない
22: 2018/03/21(水) 10:54:43.12
フリプなら複垢でやると楽しいよ
とりあえず2垢でやってみ
傭兵と合わせて4キャラだから大抵のとこ行けて楽しいで
とりあえず2垢でやってみ
傭兵と合わせて4キャラだから大抵のとこ行けて楽しいで
23: 2018/03/21(水) 11:53:42.08
なるほど…昔やってた時と同じIKSのSKとShmの構成に傭兵HealerとDPSでも足してVoxとNagfenの討伐でも目指してみます。色々ありがとうございます
24: 2018/03/21(水) 12:32:41.41
Greenmist取ろうぜ
25: 2018/03/21(水) 12:53:55.74
Greenmistはクエストだるすぎてもうやりたくないです…wCoTパートで2週間ぐらいかかったのがトラウマ
26: 2018/03/21(水) 15:55:54.39
自分はChardokで25h嵌った
NecのEpicmobは4匹でた
全編通して籠ってItem揃えるのはお勧めしないw
NecのEpicmobは4匹でた
全編通して籠ってItem揃えるのはお勧めしないw
27: 2018/03/21(水) 23:26:45.75
Cazic Thules鯖でSK SHM MAGで3accしてるんだけど、誰か一緒にちまちま遊びませんか?3accになると操作がめんどくさい…orz
28: 2018/03/22(木) 08:21:54.31
>>27
magでpullしてpetで倒すだけの簡単なお仕事です
magでpullしてpetで倒すだけの簡単なお仕事です
29: 2018/03/24(土) 00:35:11.68
ダークエルフ女メイジでキャラつくったんだけど魔法ってどうやってつかうん
30: 2018/03/24(土) 01:23:51.87
縦に穴が8個並んだウィンドゥがあると思う
穴の上で右クリックするとスペル選択
穴に置かれたアイコンを左クリックするか、
ALT + 1~8で魔法詠唱
穴の上で右クリックするとスペル選択
穴に置かれたアイコンを左クリックするか、
ALT + 1~8で魔法詠唱
31: 2018/03/24(土) 05:01:57.43
わかった。序盤は蛇を倒せばいいの?
32: 2018/03/25(日) 23:45:14.05
ゲーム内で開けるマップのデータ昔どっかのサイトに落ちてたけど、今でもどこかに落ちてる?
33: 2018/03/26(月) 06:23:03.37
eq brewall
34: 2018/03/26(月) 18:13:54.12
無事マップGETできました。ありがとうございます
35: 2018/03/26(月) 22:07:27.64
ブロンズでも楽しい?
36: 2018/03/26(月) 22:22:41.03
ブロンズでも楽しいね。EQ2みたいに装備制限とかないし。bazaarで買うのはできるけど売るのができないのがつらいぐらい?
37: 2018/03/26(月) 22:24:37.36
のんびりブロンズで遊ぶならぜひCazic Thules鯖へ…w
38: 2018/03/29(木) 22:06:40.47
グループ組んでも所用で席をはずすこと多いからどうにもあかんな
39: 2018/04/01(日) 12:23:55.76
洋平よりまし
40: 2018/04/01(日) 16:40:42.18
今年のエイプリルフールはFONTだけですか?
41: 2018/04/01(日) 22:09:08.21
100レベルとかこえてもネクロでソロってできる?
45: 2018/04/03(火) 22:25:22.02
>>41
Agnarrにて…
NECが今LV32なんでLV100になるまでお待ちください
Agnarrにて…
NECが今LV32なんでLV100になるまでお待ちください
42: 2018/04/02(月) 22:57:03.17
針金変身やオープニングのスタッフ合唱とか好きだった
43: 2018/04/03(火) 09:00:30.90
Barindu, Hanging Gardens ってPoKからだとどうやって移動すればいける?popぐらいまでしかやってなかったからHotzoneへの行き方が分からない壁にぶちあたった…
47: 2018/04/04(水) 18:53:31.40
>>43
DRUのGGなら直だけど、徒歩で行くなら固定時間Invisiがないと危険です
DRUのGGなら直だけど、徒歩で行くなら固定時間Invisiがないと危険です
44: 2018/04/03(火) 21:57:25.97
neverquest.blog.jp/archives/cat_26045.html
everquest.allakhazam.com/db/zone.html?zstrat=240#m1231795087151062402
everquest.allakhazam.com/db/zone.html?zstrat=240#m1231795087151062402
46: 2018/04/04(水) 00:21:04.60
AgnarrってPoPまでだからLv65しか上がらないんじゃ?って突っ込みは無しで
ソロ出来るかは装備し大蛇ないかな、特にPetFocus
ソロ出来るかは装備し大蛇ないかな、特にPetFocus
48: 2018/04/08(日) 21:24:28.51
UO無料でも制限多すぎw
EQは凄いな
EQは凄いな
50: 2018/04/09(月) 00:52:05.09
>>48
最初は制限多かったよ
持てる金の量とか作成キャラの種族制限/職業制限とか
>>49
条件あるよー
とりあえず今年は4/12以降かな
最初は制限多かったよ
持てる金の量とか作成キャラの種族制限/職業制限とか
>>49
条件あるよー
とりあえず今年は4/12以降かな
51: 2018/04/09(月) 01:52:34.03
4/12以降か…教えてくれてありがとうございます。4/12 からいつまでとかあるんですか?
52: 2018/04/09(月) 03:19:54.53
条件は期間中にPH Killです…
5/10までの予定になってるが
EQからイベントカレンダー見れるハズ
いちいちログインするのが面倒なら
似たものがEQResourceにある
https://events.eqresource.com/
5/10までの予定になってるが
EQからイベントカレンダー見れるハズ
いちいちログインするのが面倒なら
似たものがEQResourceにある
https://events.eqresource.com/
53: 2018/04/09(月) 19:37:30.58
最初のFreeの制限はひどかったな
試しにログインしたらインベントリ枠の制限で
持てないバッグがParcell送りにされてた
試しにログインしたらインベントリ枠の制限で
持てないバッグがParcell送りにされてた
55: 2018/04/13(金) 13:49:15.57
ブロンズ2アカでエピック取れる?
56: 2018/04/13(金) 18:44:17.11
難易度の低いクラスならLv71~76くらいで取れそう
Magpetがタンク前提だが
Magpetがタンク前提だが
57: 2018/04/14(土) 00:27:02.19
Test Update 04/10/18 - Patch Notes
- - EverQuest will no longer run on operating systems older than Windows 7.
- - EverQuest will no longer run on operating systems older than Windows 7.
58: 2018/04/14(土) 07:36:55.62
この人もうプレイも更新もやめちゃったぽいけど色々参考になるで
http://neverquest.blog.jp/
http://neverquest.blog.jp/
60: 2018/04/14(土) 19:51:55.25
>>58
War Tankで行けるもんなんだね
War Tankで行けるもんなんだね
59: 2018/04/14(土) 19:44:36.65
EQやってる夢を見たので、久しぶりにやってみることにしました
しばらくMMOやってないからなんか色々と懐かしい感じ…
しばらくMMOやってないからなんか色々と懐かしい感じ…
61: 2018/04/15(日) 09:23:09.51
復帰後はもう懐かしい感じばっかりで85ヒロイックのWARにして
今まで行ってないとこを観光してたら水色のNMDにあっさりやられて
Dongしたでござる
今まで行ってないとこを観光してたら水色のNMDにあっさりやられて
Dongしたでござる
62: 2018/04/15(日) 13:24:56.65
観光(ダンジョン含む)したいだけならBRD一択やろ
64: 2018/04/15(日) 23:37:11.72
Voxとか倒す為にLV52で止めてるんですけど、SK Shm Magの3accで取れるお勧めのFabledアイテムってありますか?とりあえずFabled Shrunken Goblin Skull Earringだけは取ったんだけど
65: 2018/04/16(月) 02:41:19.98
久しぶりにやりたくなったので
禿クレで腐れカエルのところ散歩できるようになるまで遊んで見ます。
禿クレで腐れカエルのところ散歩できるようになるまで遊んで見ます。
66: 2018/04/16(月) 03:06:30.09
67: 2018/04/16(月) 19:35:20.54
Fabledのnamedとアイテムの一覧表です
ttp://www.almarsguides.com/eq/general/fabled
ttp://www.almarsguides.com/eq/general/fabled
68: 2018/04/16(月) 23:02:12.85
>>67 一覧表ありがとうございます!色々見てみます
69: 2018/04/17(火) 08:30:11.71
久々にログインしたらAAが800くらい返還されてるんだけど何じゃこれ
しかも280まで減らさないとログアウトもできんかった
しかも280まで減らさないとログアウトもできんかった
70: 2018/04/17(火) 14:07:04.89
SKのAAに2H Bashが見当たらないんですけど、名前変わりました?それともなくなりました??
71: 2018/04/17(火) 19:31:42.45
>>70
archetypeの下のほうにありますよ
archetypeの下のほうにありますよ
72: 2018/04/17(火) 19:52:20.17
>>70
まずクラスがSKかどうか確認するべきです!
まずクラスがSKかどうか確認するべきです!
73: 2018/04/17(火) 23:56:13.67
出てこないんじゃもう取得済みだと思う
Req59のPassiveSkillで両手武器でも通常のBashボタンが使えるようになる
Req59のPassiveSkillで両手武器でも通常のBashボタンが使えるようになる
74: 2018/04/18(水) 15:47:12.56
FableってTLP鯖でもでる?
75: 2018/04/18(水) 19:04:48.72
76: 2018/04/18(水) 19:35:22.62
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, April 18, 2018 at 2:00 AM PT* for an update. Downtime is expected to last approximately 10 hours.
77: 2018/04/21(土) 06:46:59.65
magのペットってどれぐらい強いの?
78: 2018/04/21(土) 17:08:38.89
slowの有無とか本体の装備、manaによるとしか
上のブログ見るとAAなくてもなんとかなりそうな気はする
上のブログ見るとAAなくてもなんとかなりそうな気はする
79: 2018/04/25(水) 20:59:29.37
傭兵Warよりmag petのほうが強いの?
81: 2018/04/26(木) 19:51:18.62
freeだとA2までで強弱以前に戦闘放棄する事も有るから信用出来ないんだよね
LV48くらいのMAGいたきがするから試して欲しいことあったら聞くけど?
LV48くらいのMAGいたきがするから試して欲しいことあったら聞くけど?
83: 2018/04/27(金) 15:29:21.12
2chと5ch両方見たほうがいいと思われ
84: 2018/04/27(金) 19:40:21.76
magつえー
85: 2018/04/28(土) 16:14:41.52
magはペット強いし、本体もwizには劣るがそこそこの火力はあるし、ソロ向きで楽しいよね
necも育ててるんだけど、なんか合わなくてmagに戻ってきてしまった
魔法の性質はnecのほうが絡め手で面白くはあるけど、magのほうが自分に合ってるようだ
necも育ててるんだけど、なんか合わなくてmagに戻ってきてしまった
魔法の性質はnecのほうが絡め手で面白くはあるけど、magのほうが自分に合ってるようだ
86: 2018/05/03(木) 00:57:59.86
十何年ぶりに復帰してみたけどハーフリングのスタートはrivervaleじゃないのね
ワクワクを返して頂きたい
ワクワクを返して頂きたい
87: 2018/05/03(木) 05:26:53.11
新規だとCRだけど古いアカウントだと作成時選択出来るはず
88: 2018/05/03(木) 12:25:18.84
俺日本鯖のころのだけどCRスタートだったなあ
課金すると種族ごとのホーム選べるんだっけ
課金すると種族ごとのホーム選べるんだっけ
89: 2018/05/03(木) 16:38:35.32
CRスタートは別にいいんだけど、毎回アーマークエストしないといけないのがだるい
まあ別にやらなくてもいいといえばいいけど、もらえるものはもらっておきたいしなぁ
まあ別にやらなくてもいいといえばいいけど、もらえるものはもらっておきたいしなぁ
90: 2018/05/03(木) 17:00:21.13
>>87-89
なるほど。確かに日本鯖でも終わりぐらいにチュートリアルが導入されていたような?あれがそうなのか。
CRスタートだとrivervaleみたいな辺境誰もいかなくなりそう。BGMがもったいないな。
なるほど。確かに日本鯖でも終わりぐらいにチュートリアルが導入されていたような?あれがそうなのか。
CRスタートだとrivervaleみたいな辺境誰もいかなくなりそう。BGMがもったいないな。
91: 2018/05/03(木) 17:04:17.55
ごめん。sageみすってた
92: 2018/05/03(木) 18:09:43.58
スマン、課金してないとCR固定みたいだ
CRはQuestこなしつつLv上げられるから便利だけど
自分もDEのHomecityはNeriakがいいなぁ
CRはQuestこなしつつLv上げられるから便利だけど
自分もDEのHomecityはNeriakがいいなぁ
93: 2018/05/03(木) 18:41:29.38
CRスタートだとクエストでLv4とかでも高性能な武器もらえるし
まあCRでいいやろ
まあCRでいいやろ
94: 2018/05/03(木) 20:36:01.79
CRから開始すると、PoKも近いし狩場も身近なところで済ませられるので楽なんだよね
その反面、EQ特有の世界の広さを楽しむみたいなことは全然できない
まあアーマークエストでBBMとかBBとか、わりとあちこち行かされるけどね
PoKから一発で各都市に飛べるから、なつかしの故郷の土を踏むのはいつでもできるし、
まあCRでいいわなw
その反面、EQ特有の世界の広さを楽しむみたいなことは全然できない
まあアーマークエストでBBMとかBBとか、わりとあちこち行かされるけどね
PoKから一発で各都市に飛べるから、なつかしの故郷の土を踏むのはいつでもできるし、
まあCRでいいわなw
95: 2018/05/04(金) 20:46:10.88
世界観を思えば寂しいけど
CRで新キャラ見かけるたびに
驚きとうれしさでほっこりする
CRで新キャラ見かけるたびに
驚きとうれしさでほっこりする
96: 2018/05/05(土) 22:25:46.27
やっとNECのペットがゴーストみたいなのになったでござる
97: 2018/05/05(土) 23:53:13.86
>>96
おめおめ・・・とか昔言っていた気がする
F鯖時代のアカウントのメモが残ってたから駄目もとで入ってみたらキャラ残ってた
懐かしすぎ
全然覚えていないけど移管作業だけはやっていたらしい
おめおめ・・・とか昔言っていた気がする
F鯖時代のアカウントのメモが残ってたから駄目もとで入ってみたらキャラ残ってた
懐かしすぎ
全然覚えていないけど移管作業だけはやっていたらしい
101: 2018/05/06(日) 23:56:17.76
LV61Air>>>EpicPet>LV57Earthな感じ
>>96
PetfocusでZombieになったと思った
DrownedMan'sHairじゃならんかったな
>>96
PetfocusでZombieになったと思った
DrownedMan'sHairじゃならんかったな
98: 2018/05/06(日) 00:01:07.99
humanもFreeportじゃない
Freeportに行ってみても昔とBGMとMあpが違って全く懐かしくなかった
Freeportに行ってみても昔とBGMとMあpが違って全く懐かしくなかった
99: 2018/05/06(日) 22:47:30.60
magのエピックってつよい?
100: 2018/05/06(日) 23:49:00.75
クラシックゾーンのmobが初期グラフィックになったりできるんだから
ゾーンも昔に戻して欲しいよ
ネク森が変更後にまた変わったのはプレイヤーの反発が大きかったからなのかな
ゾーンも昔に戻して欲しいよ
ネク森が変更後にまた変わったのはプレイヤーの反発が大きかったからなのかな
102: 2018/05/08(火) 11:21:38.75
Freeportの大規模な変更は明らかにEQ2の影響があるよね
FPのCommonland側って今は坂道になってるけど、1では平面だったし…
俺は2のあの坂道が嫌いだったからすごい萎えてる
FPのCommonland側って今は坂道になってるけど、1では平面だったし…
俺は2のあの坂道が嫌いだったからすごい萎えてる
103: 2018/05/09(水) 20:16:28.44
コモンランドを一つにしたのはどういう意図なんだろう
107: 2018/05/11(金) 12:18:34.22
>>103
コモンランドはたぶん当時の技術的な制約のためにしかたなく分割されてただけで、
本来は一つのゾーンにしたかったからなんだと思う
コモンランドはたぶん当時の技術的な制約のためにしかたなく分割されてただけで、
本来は一つのゾーンにしたかったからなんだと思う
104: 2018/05/10(木) 23:15:26.63
懐かしくなって調べたら会社も変わってたのね・・・
アカウント残ってるのか試しに入れたら残っててビックリだわ
すげー懐かしいから再インストして昔を思い出して遊んでみる
キャラ残ってるといいな・・・
アカウント残ってるのか試しに入れたら残っててビックリだわ
すげー懐かしいから再インストして昔を思い出して遊んでみる
キャラ残ってるといいな・・・
105: 2018/05/10(木) 23:43:30.15
懐かしいのはホントに序盤だけだよな
ちょっとレベル上がって野良でダンジョンとか行くと気軽に抜けれなくて
拘束感がやばくてもういいかなってなった
ちょっとレベル上がって野良でダンジョンとか行くと気軽に抜けれなくて
拘束感がやばくてもういいかなってなった
106: 2018/05/11(金) 00:27:56.42
まだキャラ残ってたわ・・・よく残ってたな・・・
残念ながらsaryrn鯖は統合されて亡くなってたのがちょっと悲しい
saryrn倒した辺りの装備残ってたのでBefallen行ってみたがすっかり忘れてて井戸落ちてしまったわ
懐かしかった
残念ながらsaryrn鯖は統合されて亡くなってたのがちょっと悲しい
saryrn倒した辺りの装備残ってたのでBefallen行ってみたがすっかり忘れてて井戸落ちてしまったわ
懐かしかった
108: 2018/05/11(金) 21:10:00.30
あぶねー、Anniversary10日までだったのな
何故か今週一杯だと思ってたんだが、GW中にPalのレベリングと
PoF武器拾っといてよかった
次の日BSTのSwarm武器も未入手だったのに気付いてすぐ取り行ったけど
Named出なくて週末に回してたらまた来年まで待つ所だった
ちなみに、PoFのMobは全部Focus無のLv96Airが勝手に倒してくれた
>>106
名前残ってるだけマシなんだぜ
自分がキャラ作った鯖は全部消えたわ
何故か今週一杯だと思ってたんだが、GW中にPalのレベリングと
PoF武器拾っといてよかった
次の日BSTのSwarm武器も未入手だったのに気付いてすぐ取り行ったけど
Named出なくて週末に回してたらまた来年まで待つ所だった
ちなみに、PoFのMobは全部Focus無のLv96Airが勝手に倒してくれた
>>106
名前残ってるだけマシなんだぜ
自分がキャラ作った鯖は全部消えたわ
109: 2018/05/12(土) 16:34:21.45
Anniversary終わっちゃったのか
19thミッションは厳しすぎてクリアできなかったよ
19thミッションは厳しすぎてクリアできなかったよ
110: 2018/05/16(水) 05:39:29.56
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, May 16, 2018 at 6:30 AM PT* for an update.
Downtime is expected to last approximately 6 hours.
Downtime is expected to last approximately 6 hours.
111: 2018/05/18(金) 03:25:13.02
新規でコツコツプレイ中…
なんていうか、普通に迷子になるなw
なんていうか、普通に迷子になるなw
112: 2018/05/18(金) 21:46:58.26
あまり人と見ないんだが、やっぱFreePortとかに人が居るっぽい?
Monkプレイなので無理すれば低レベルエリアならなんとか移動可能。
Monkプレイなので無理すれば低レベルエリアならなんとか移動可能。
116: 2018/05/19(土) 18:30:41.18
>>112
レベル帯とか関係なく人がいるのはPoKかな
昔のNFP Bank前みたいな感じが今のPoKのBank前
まあハブになってるゾーンなので人が集まるのも当然かも
低レベルゾーンならCrescentReachにそこそこいるよ
Freeportはデカいけど過疎ってる…
むしろデカいから余計に過疎を実感してつらいのがFP
初心者アーマークエのためにBB行ったらQeynosも無人で悲しかった
プレイヤー数に対して世界が広すぎるんよEQは…
レベル帯とか関係なく人がいるのはPoKかな
昔のNFP Bank前みたいな感じが今のPoKのBank前
まあハブになってるゾーンなので人が集まるのも当然かも
低レベルゾーンならCrescentReachにそこそこいるよ
Freeportはデカいけど過疎ってる…
むしろデカいから余計に過疎を実感してつらいのがFP
初心者アーマークエのためにBB行ったらQeynosも無人で悲しかった
プレイヤー数に対して世界が広すぎるんよEQは…
124: 2018/05/22(火) 22:01:56.09
>>113
拠点情報及びサイト紹介ありがと。
参考にさせてもらってます。
>>116
Freeportってこんなマップだったのかなー?
なんか記憶にあるのと全然違う気がする。後、結構迷うw
Qeynosには軽量カバン作るクエストで訪れたけど誰もいなかったわ
拠点情報及びサイト紹介ありがと。
参考にさせてもらってます。
>>116
Freeportってこんなマップだったのかなー?
なんか記憶にあるのと全然違う気がする。後、結構迷うw
Qeynosには軽量カバン作るクエストで訪れたけど誰もいなかったわ
128: 2018/05/23(水) 11:07:37.65
>>124
今のFPは構造からして以前とはまったく別物なので、あなたが正しい
ほんとなんであんなに変えちゃったんだろうね
無理にEQ2に擦り合わせなくててもええやんと思ってる
今のFPは構造からして以前とはまったく別物なので、あなたが正しい
ほんとなんであんなに変えちゃったんだろうね
無理にEQ2に擦り合わせなくててもええやんと思ってる
113: 2018/05/19(土) 10:34:48.37
チュートリアルかCrescentReach、BlightfireMoorsじゃないかな
LakeofIllOmenとか過ごしやすいけど人がいるかは微妙
迷子対策は導入してなかったらMapfile差し替え
http://everquest.fanra.info/wiki/Maps
Lv20くらいからPoKでHotzoneTask受けられるけどTracker居ないとキツイ
http://everquest.allakhazam.com/wiki/EQ:Hotzones
LakeofIllOmenとか過ごしやすいけど人がいるかは微妙
迷子対策は導入してなかったらMapfile差し替え
http://everquest.fanra.info/wiki/Maps
Lv20くらいからPoKでHotzoneTask受けられるけどTracker居ないとキツイ
http://everquest.allakhazam.com/wiki/EQ:Hotzones
114: 2018/05/19(土) 11:58:40.46
チュートリアルで英語が理解できず
ログアウトした・・・
ログアウトした・・・
115: 2018/05/19(土) 18:08:29.58
けっこうガッツリ英語読まされるからなぁチュートリアル
117: 2018/05/20(日) 07:07:06.45
復帰者ならチュートリアル飛ばして思い出しながらやるの勧める?
118: 2018/05/20(日) 08:44:58.44
最新プログレッション鯖ならそんな過疎でもないけど
課金必要なんだよなあ
課金必要なんだよなあ
119: 2018/05/20(日) 15:02:33.62
先日Daybreakの方でアカウントを作り、Steam経由でログインしてるが
課金催促のポップアップが頻繁に出てかなりうざいね。
課金催促のポップアップが頻繁に出てかなりうざいね。
120: 2018/05/20(日) 22:30:39.85
そりゃまあタダでやろうってのも虫が良すぎるからなw
122: 2018/05/21(月) 10:55:35.36
間違えました
123: 2018/05/21(月) 22:38:36.92
Lv10までチュートリアルこもってもいいけど飽きたら我慢しなくてもいいかなあ程度
CR出たらもう昔のzone行って懐かしんでたな
CR出たらもう昔のzone行って懐かしんでたな
125: 2018/05/22(火) 23:41:56.76
P1999ならZone構成は昔のままみたいね
https://www.project1999.com/index.php
http://wiki.project1999.com/Main_Page
個人的にBorxxさんに会いたいわ
CTでRubi出ないのとDEマスクがNerf後なのが残念
https://www.project1999.com/index.php
http://wiki.project1999.com/Main_Page
個人的にBorxxさんに会いたいわ
CTでRubi出ないのとDEマスクがNerf後なのが残念
127: 2018/05/23(水) 03:06:45.44
>>125
EQemuかー
導入法ちょっと調べてみるかな
EQemuかー
導入法ちょっと調べてみるかな
129: 2018/05/23(水) 21:32:11.09
>>127
も、もしかして日本鯖立ててくれるのか
も、もしかして日本鯖立ててくれるのか
126: 2018/05/23(水) 01:25:06.94
FPが記憶と違うっていうのは記憶が方が正しいよ
個人的には結構長いこといたOasis of Marrがなくなったのと
FVに入れないのが悲しい
(LOIOにずっといたからFV生活も長かった)
個人的には結構長いこといたOasis of Marrがなくなったのと
FVに入れないのが悲しい
(LOIOにずっといたからFV生活も長かった)
130: 2018/05/23(水) 22:04:06.08
日本さばってwかっそかその村社会じゃとても楽しめそうにないがw
131: 2018/05/23(水) 23:52:20.91
チュートリアルエリアにNecが5人くらい居たんだが
今の仕様だと遊びやすいのかねー?
鯖はVoxにしてみた
今の仕様だと遊びやすいのかねー?
鯖はVoxにしてみた
132: 2018/05/23(水) 23:53:45.74
あ、ちなみにEQemuはクライアントが無くて調べる以前の問題だった。
初期パッケージx2、Kunakx2しか持ってなかったので。
初期パッケージx2、Kunakx2しか持ってなかったので。
133: 2018/05/25(金) 22:36:50.38
Get Ready for a Bonus Weekend
From 12:01AM PT on Thursday, May 24, 2018 through 11:00PM PT on Monday, May 28, 2018,
players on ALL servers will receive 50% more rare spawns, faction gain, AND experience!
GoldならRoS25260ffか、Lv足らないから50%なら即買いだったが迷うな…
From 12:01AM PT on Thursday, May 24, 2018 through 11:00PM PT on Monday, May 28, 2018,
players on ALL servers will receive 50% more rare spawns, faction gain, AND experience!
GoldならRoS25260ffか、Lv足らないから50%なら即買いだったが迷うな…
134: 2018/05/27(日) 12:19:57.47
日曜だから人が多いなあ
135: 2018/05/28(月) 18:05:04.22
Magのスペルを日本語で解説してるHP教えて
138: 2018/05/29(火) 15:21:47.14
>>135
古いけど俺はここを参考にしているよ。
http://home.r04.itscom.net/shadow/EQ/index.html
ここの「データベース」から各キャラのスペルの日本語訳が見れる。
古いけど俺はここを参考にしているよ。
http://home.r04.itscom.net/shadow/EQ/index.html
ここの「データベース」から各キャラのスペルの日本語訳が見れる。
136: 2018/05/28(月) 22:14:43.15
Google WEB翻訳で済む話じゃないか
137: 2018/05/29(火) 09:27:44.94
奇妙な翻訳日本語を読んでると原文を読んだ方が早いことに気付く
139: 2018/05/30(水) 20:26:19.28
何回壊滅したか数えてみよう
EVERQUEST COIRNAV TLP - More wipes than a baby's bottom! (1080p)
https://www.youtube.com/watch?v=hAd9nAVLptg
EVERQUEST COIRNAV TLP - More wipes than a baby's bottom! (1080p)
https://www.youtube.com/watch?v=hAd9nAVLptg
140: 2018/06/02(土) 10:28:21.94
JPNギルドとかないのかねー?
みんなの雑談聞きながらコツコツ経験値稼ぎとかしたいよ
みんなの雑談聞きながらコツコツ経験値稼ぎとかしたいよ
141: 2018/06/03(日) 16:53:30.54
久しぶりにやったら3D酔いしたw
142: 2018/06/03(日) 19:39:11.73
hero's journeyのクエすすめてたらいきなり裁縫スキル170のアイテム作れとかいわれた
170ってそこそこしんどかった気がするのだが
170ってそこそこしんどかった気がするのだが
143: 2018/06/03(日) 20:15:12.24
買い占め転売ヤーがいない鯖なら
Bazaarで材料を買い集めていけば簡単だよ
Bazaarで材料を買い集めていけば簡単だよ
144: 2018/06/03(日) 22:53:24.44
145: 2018/06/04(月) 00:17:52.67
bazaarみてみたけど一番安上がりそうなspider silkで70ppとかでるんですけど・・・
はじめたばっかでそんなお金ないです
はじめたばっかでそんなお金ないです
146: 2018/06/04(月) 12:39:48.41
TSSで狩ってるなら金の問題は無いはずだが…
147: 2018/06/04(月) 18:59:57.39
spidersilkなら通りすがりにクモ倒してれば必要分貯まるでしょ
Lv40くらいならFV,DLでクモ人間狩してれば取れるし
買い直すと高いのでtradeskill素材は保管オススメする
Lv40くらいならFV,DLでクモ人間狩してれば取れるし
買い直すと高いのでtradeskill素材は保管オススメする
148: 2018/06/05(火) 14:46:05.10
trade skill用の素材は金稼ぎに向いてる
レベル帯毎のランダムドロップがTrade Skillのスキル上げに使うから
Bazaarでいい値段で取引されてる
レベルが上がってNamedのItemを捌けるようになるまでは小遣い稼ぎに役立った
レベル帯毎のランダムドロップがTrade Skillのスキル上げに使うから
Bazaarでいい値段で取引されてる
レベルが上がってNamedのItemを捌けるようになるまでは小遣い稼ぎに役立った
149: 2018/06/07(木) 23:35:54.53
Hardcore Heritage is Back!
Phase 1: June 6th to June 19th
Blackburrow, Cazic Thule, The Ruins of Old Guk, and the Estate of Unrest.
Phase 2: June 20th to July 3rd
Crushbone, The Permafrost Caverns, The Castle of Mistmoore, and Nagafen's Lair.
Old Sebilis: June 6th to July 3rd
Phase 1: June 6th to June 19th
Blackburrow, Cazic Thule, The Ruins of Old Guk, and the Estate of Unrest.
Phase 2: June 20th to July 3rd
Crushbone, The Permafrost Caverns, The Castle of Mistmoore, and Nagafen's Lair.
Old Sebilis: June 6th to July 3rd
150: 2018/06/11(月) 15:18:46.02
EQのシングルRPGでねーかな
DvinityとかPillar of eternityみたいな感じでいいから
DvinityとかPillar of eternityみたいな感じでいいから
158: 2018/06/17(日) 21:04:11.40
ねんがんのJbootsをてにいれたぞ!
もうすぐ50だしEpic進めたいがtrackとslowキャラ作らないとなぁ
>>150
いつかebayでChampions of Norrath買おうかと思ってる
動かないかも知れないけど
もうすぐ50だしEpic進めたいがtrackとslowキャラ作らないとなぁ
>>150
いつかebayでChampions of Norrath買おうかと思ってる
動かないかも知れないけど
151: 2018/06/11(月) 19:57:35.75
EQのTRPGルールブックならあるんだがな
152: 2018/06/13(水) 14:18:46.49
新規キャラ作ってぼちぼちやってるんだけど、武器がチュートリアルでもらったしょぼいのしかなくてつらい。
防具はdefなんとかシリーズがあるからいいんだけど。
bazzarもたまに覗いてみてるけど、いいのないんだよね。
防具はdefなんとかシリーズがあるからいいんだけど。
bazzarもたまに覗いてみてるけど、いいのないんだよね。
153: 2018/06/13(水) 15:08:12.09
CRでクエストしてたらいい武器もらえなかったっけ
154: 2018/06/13(水) 23:58:59.42
CR&BM
8/20 1HB(caster) 10/24 2HB(melee)
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=3653
8/20 1HP(all)
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=3797
12/24 1HB(melee)
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=3816
Lv26からOrnateDefiantWeaponかな…?
8/20 1HB(caster) 10/24 2HB(melee)
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=3653
8/20 1HP(all)
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=3797
12/24 1HB(melee)
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=3816
Lv26からOrnateDefiantWeaponかな…?
155: 2018/06/15(金) 01:06:21.22
今はちょっと出来ないけど時間が取れたらまた1ヶ月くらいEQしたいな~
新拡張はほとんど楽しまずにプレイしなくなっちゃったので残念
新拡張はほとんど楽しまずにプレイしなくなっちゃったので残念
156: 2018/06/17(日) 16:51:55.28
EQたまに猛烈にやりたくなって復帰してみるんだけど、
実際にやると面倒くさくなってすぐやめちゃうんだよなぁ
やっぱあの時代だから許されたゲームだなと改めて思った
ベースはさすがにしっかり作られてるのでプレイには耐えるんだが、
最近のライトなゲームに慣れてると、EQのヘビーな仕様はきつい
実際にやると面倒くさくなってすぐやめちゃうんだよなぁ
やっぱあの時代だから許されたゲームだなと改めて思った
ベースはさすがにしっかり作られてるのでプレイには耐えるんだが、
最近のライトなゲームに慣れてると、EQのヘビーな仕様はきつい
157: 2018/06/17(日) 16:59:57.10
一人で傭兵4人くらい雇えればいいのにな
159: 2018/06/19(火) 20:12:12.97
ZAMちゃんが息してないの
Lucyちゃんだけでも助けて
Lucyちゃんだけでも助けて
161: 2018/06/20(水) 10:16:53.23
>>159
https://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/anyone-know-whats-up-with-zam.249869/
Gidono writing
The server that the site is hosted on had a hardware failure.
The data center where it's hosted at is trying to restore it.
サイトがホストされているサーバーにハードウェア障害がありました。 ホストされているデータセンターは、復元しようとしています。
https://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/anyone-know-whats-up-with-zam.249869/
Gidono writing
The server that the site is hosted on had a hardware failure.
The data center where it's hosted at is trying to restore it.
サイトがホストされているサーバーにハードウェア障害がありました。 ホストされているデータセンターは、復元しようとしています。
160: 2018/06/20(水) 07:16:41.27
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, June 20, 2018 at 6:30 AM PT* for an update.
Downtime is expected to last approximately 6 hours.
Downtime is expected to last approximately 6 hours.
162: 2018/06/20(水) 21:00:13.65
恒例となりました我らの特攻野郎AEチームがやってくれました。
今回はCity of Mistのあのモンスターと邂逅します。
顛末はこちらの映像でご確認下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=wN56OxFN6nk
後半は特別出演のストーカーNibiki氏も参戦!
今回はCity of Mistのあのモンスターと邂逅します。
顛末はこちらの映像でご確認下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=wN56OxFN6nk
後半は特別出演のストーカーNibiki氏も参戦!
163: 2018/06/21(木) 16:24:43.59
COIRNAVでやっててCCBウロついてるけどかなり混んでるな
JP鯖の頃のPOP時代より多い気がする
日本人もおるんかいな?
JP鯖の頃のPOP時代より多い気がする
日本人もおるんかいな?
164: 2018/06/21(木) 17:30:29.56
ワイも一時期やってたけど
Befallenで3,4時間拘束されて以来ログインしてない
楽しいことは楽しいけど拘束時間が気になって
解散するときはホッとしたわ
Befallenで3,4時間拘束されて以来ログインしてない
楽しいことは楽しいけど拘束時間が気になって
解散するときはホッとしたわ
165: 2018/06/21(木) 18:36:35.21
3,4時間ってBBC取るまで付き合わされたのか
166: 2018/06/21(木) 18:40:48.44
アイコンが全体的にくらくてみにくい
167: 2018/06/21(木) 20:11:16.24
ZAM復活したるね
168: 2018/06/22(金) 20:42:22.22
今なら個人でチャンネル作れるんだっけ?
そこでJPNとか作って宣伝してみたらとか思うけど自分ではやるき起きない
そこでJPNとか作って宣伝してみたらとか思うけど自分ではやるき起きない
169: 2018/06/25(月) 11:22:02.51
アンレストが混み過ぎて狩りにならない
入り口で順番待ちしてるの久々に見た
入り口で順番待ちしてるの久々に見た
170: 2018/06/25(月) 13:03:03.26
まるで全盛期のEQみたいでいいじゃん(いいじゃん)
171: 2018/06/25(月) 20:24:12.30
Mistmooreもそうだけど、長期滞在してるとHate伝染して
建物内から自動Aggroするのって今でも起こるのかな
Revampzoneでも起きるのか気になるわ
建物内から自動Aggroするのって今でも起こるのかな
Revampzoneでも起きるのか気になるわ
172: 2018/06/26(火) 00:30:33.73
>>171
そんなの聞いたこと無いな
普通に壁越しAggroでTrainしてたんじゃないの
そんなの聞いたこと無いな
普通に壁越しAggroでTrainしてたんじゃないの
173: 2018/06/26(火) 07:37:24.26
昔の事なんだけど
Unrest
裏庭の壁際でMediしてるとPopしたHagがAggro
Mistmoore
入口付近で遊んでたら城から魔法攻撃、付近のMobが反応して入口までTrain
Bugで視線が通った説かもだけど両方とも何回か体験してる
Unrest
裏庭の壁際でMediしてるとPopしたHagがAggro
Mistmoore
入口付近で遊んでたら城から魔法攻撃、付近のMobが反応して入口までTrain
Bugで視線が通った説かもだけど両方とも何回か体験してる
174: 2018/06/26(火) 13:18:05.89
Loginのゾーン紹介みたいな記事でNektulos森にはドラゴンがいるとか
Unrest地下にはドラゴンがみたいな記述あったよな
Nekに関して言えばDragoonを勘違いって想像できるけど
Unrestはなんでか分からん
Unrest地下にはドラゴンがみたいな記述あったよな
Nekに関して言えばDragoonを勘違いって想像できるけど
Unrestはなんでか分からん
175: 2018/06/26(火) 20:23:36.04
>>174
Nek森から拡張エリア(ドラゴンオブノーラス)行けたよね、その設定が前からあったとか。
それと別に期間限定イベントみたいなので、SolAとSolBと繋がったゾーン(身内でSolCとか言ってた)もNekから入ったような記憶。
Nek森から拡張エリア(ドラゴンオブノーラス)行けたよね、その設定が前からあったとか。
それと別に期間限定イベントみたいなので、SolAとSolBと繋がったゾーン(身内でSolCとか言ってた)もNekから入ったような記憶。
176: 2018/06/26(火) 20:40:14.79
SolAかBの溶岩泳いで侵入した覚えがある
177: 2018/06/27(水) 14:38:19.87
nektulosforest - a stone guardian
http://everquest.allakhazam.com/db/npc.html?id=2184
nektulosforest 1.0 - an iron guardian
http://everquest.allakhazam.com/db/npc.html?id=2190
昔、ネクチュロスにゴーレムがいたみたいなので
骨ドレイクぐらいはいたかもしれない
http://everquest.allakhazam.com/db/npc.html?id=2184
nektulosforest 1.0 - an iron guardian
http://everquest.allakhazam.com/db/npc.html?id=2190
昔、ネクチュロスにゴーレムがいたみたいなので
骨ドレイクぐらいはいたかもしれない
178: 2018/06/30(土) 15:36:09.01
Are you ready to experience a week full of bonuses?
Marketplace Image
From 12:00 PM PT on Saturday, June 30, 2018 until 12:00 PM PT on Thursday, July 5, 2018, ALL players on ALL servers will be awarded with 76% bonus experience and faction. Plus, rares will be 76% more likely to spawn!
Additionally, members will receive 25% off ALL items in the in-game Marketplace! If you've been been eyeing something in the Marketplace, now's the perfect chance to snag it.
Marketplace Image
From 12:00 PM PT on Saturday, June 30, 2018 until 12:00 PM PT on Thursday, July 5, 2018, ALL players on ALL servers will be awarded with 76% bonus experience and faction. Plus, rares will be 76% more likely to spawn!
Additionally, members will receive 25% off ALL items in the in-game Marketplace! If you've been been eyeing something in the Marketplace, now's the perfect chance to snag it.
179: 2018/07/01(日) 11:46:31.92
Vanguardのエミュサバないかな
ニートになったからこの隙に時間を無駄にしたい
ニートになったからこの隙に時間を無駄にしたい
180: 2018/07/05(木) 12:09:14.41
あるよ
ちょっとやってみたけど飽きてすぐやめたが…
URLはどっかいってしまったので分からんけど、まあ探せばすぐ見つかると思う
ちなみにクライアントもDLできた
EQの1999みたいに現物持ってないとできないタイプとは違う
ちょっとやってみたけど飽きてすぐやめたが…
URLはどっかいってしまったので分からんけど、まあ探せばすぐ見つかると思う
ちなみにクライアントもDLできた
EQの1999みたいに現物持ってないとできないタイプとは違う
181: 2018/07/06(金) 10:40:22.27
まあ会社がああだけど次拡張は何が来るのよ
182: 2018/07/06(金) 15:33:20.29
何も来ない
https://goo.gl/hejQDr
https://goo.gl/hejQDr
183: 2018/07/15(日) 16:42:01.80
1のお座りキャンプが懐かしいなあ
2は走ってばっかで落ち着かない
2は走ってばっかで落ち着かない
184: 2018/07/15(日) 19:19:01.56
懐かしい久しぶりにやりたくなっちゃった
185: 2018/07/17(火) 18:38:24.44
EQは定期的にやりたくなるよね
個人的にはFreeportが完全に別物になってしまったことがすごい残念
あのイケてない、のんびりした感じの街並が懐かしいよ
個人的にはFreeportが完全に別物になってしまったことがすごい残念
あのイケてない、のんびりした感じの街並が懐かしいよ
186: 2018/07/18(水) 05:28:42.53
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, July 18, 2018 at 6:30 AM PT* for an update.
This downtime is expected to last approximately 6 hours.
This downtime is expected to last approximately 6 hours.
187: 2018/07/18(水) 20:22:19.86
hot zoneってデイリータスクがあるゾーンだよね?
となりの普通ゾーンの方がexpが良い気がして
ボーナスは気持ちなのか、記憶違いなのかな
となりの普通ゾーンの方がexpが良い気がして
ボーナスは気持ちなのか、記憶違いなのかな
188: 2018/07/18(水) 20:24:16.46
気持ちじゃなくて実際に良いが
189: 2018/07/18(水) 23:14:29.06
どことどこのゾーンのこと?
190: 2018/07/18(水) 23:58:03.86
昔は一部ZoneにBonus有ったけど今でも有効なのかな?
NewvieZone+10%?とかPlane全般+160%とか
試しにLv5のキャラでWFPとNroのLv3Centuirion倒したらExp3%
NroのLv4WolfとCommonのLv4Youngpuma倒したら5~6%
GloomingdeepのLv4Kobold、蜘蛛倒したら6~7%入った
CRで試すの忘れたから明日試そうかな
NewvieZone+10%?とかPlane全般+160%とか
試しにLv5のキャラでWFPとNroのLv3Centuirion倒したらExp3%
NroのLv4WolfとCommonのLv4Youngpuma倒したら5~6%
GloomingdeepのLv4Kobold、蜘蛛倒したら6~7%入った
CRで試すの忘れたから明日試そうかな
191: 2018/07/19(木) 00:48:02.66
今でもBOT使ったら怒られる?
再開したいけどLFG厳しそうなんで3~6boxぐらいでマッタリ遊びたい
再開したいけどLFG厳しそうなんで3~6boxぐらいでマッタリ遊びたい
192: 2018/07/19(木) 10:14:19.58
傭兵じゃダメ?
193: 2018/07/19(木) 20:30:24.95
CRは5,6%だった
今回はPalだからClass違うともうちょっと入ると思う。
で、EQでBOTってイメージ湧かないけどうまく機能するのか?
今回はPalだからClass違うともうちょっと入ると思う。
で、EQでBOTってイメージ湧かないけどうまく機能するのか?
194: 2018/07/21(土) 21:14:32.00
よくよく考えると、クラスによってExpの入る量が違うとか、
頭おかしい仕様としか思えないよねw
なんでそんな不公平になってるのかとw
でもそういう尖ったところが好きだよEQ
頭おかしい仕様としか思えないよねw
なんでそんな不公平になってるのかとw
でもそういう尖ったところが好きだよEQ
195: 2018/07/22(日) 01:09:27.49
expの差がある理由を公式には説明あったのかな
世界観に基づいた背景があるなら面白そう
単に人口バランスを見越しただけかもしれないけれど
世界観に基づいた背景があるなら面白そう
単に人口バランスを見越しただけかもしれないけれど
196: 2018/07/22(日) 19:38:09.36
D&Dからの系譜だよ
ベーシッククラスは成長が早く、ハイブリッドクラスは大器晩成
ベーシッククラスは成長が早く、ハイブリッドクラスは大器晩成
197: 2018/07/22(日) 19:53:21.00
複合職の必要EXPが高いのはAD&Dとかの流れじゃない?
しばらくは職業に加えて種族ペナもあったし
ハーフリングの+5%Bonusはまだ有効、War,Rogにも10%くらいBonusあったような…
しばらくは職業に加えて種族ペナもあったし
ハーフリングの+5%Bonusはまだ有効、War,Rogにも10%くらいBonusあったような…
198: 2018/07/22(日) 20:17:32.21
D&Dってそうだっけ…
俺は3.5eからしか知らないのでよくわからんけど
俺は3.5eからしか知らないのでよくわからんけど
199: 2018/07/23(月) 20:01:31.34
今始めるとレベル1からじゃないってマジですか?
200: 2018/07/23(月) 20:13:39.01
ああー新しい公式?見たらwindos版のみみたいですね、、諦めよう
201: 2018/07/23(月) 21:57:52.84
HeroicCharacter(Lv85)の事だと思うけど、Windowsでもタダではないですよ
3500DBC=約3200円分のゲーム通貨が必要です
課金していれば毎月500DBC貰えるので7ヶ月後に購入出来ます
Windows以外ってMacしか思いつかないけど同じかと
まぁ、いきなりLv85で始めても装備貧弱で詰みやすいのでお勧めしませんが
ところでCheatTool使ったらBanってForumで議論されてるね
Tool名公表しないようだけど上のBOTは駄目だろうな
3500DBC=約3200円分のゲーム通貨が必要です
課金していれば毎月500DBC貰えるので7ヶ月後に購入出来ます
Windows以外ってMacしか思いつかないけど同じかと
まぁ、いきなりLv85で始めても装備貧弱で詰みやすいのでお勧めしませんが
ところでCheatTool使ったらBanってForumで議論されてるね
Tool名公表しないようだけど上のBOTは駄目だろうな
206: 2018/07/26(木) 11:34:57.66
>>201
>まぁ、いきなりLv85で始めても装備貧弱で詰みやすいのでお勧めしませんが
HeroicCharacter、レベル相応の装備とか魔法持った状態で始められますよ。
この仕組みが始まったころ、アカウント1つあたり1人タダで作れるってキャンペーンがあったから
そのとき作ったキャラはそうでした。
過去の思い出のZoneを回りたいってだけなら、普通にキャラ作って、傭兵と一緒に回ったほうがいいと思うけど。
低レベルだと傭兵強いし、装備品もインフレしているから
ソロで無課金でもPoP入るくらいまで楽に回れます。
>まぁ、いきなりLv85で始めても装備貧弱で詰みやすいのでお勧めしませんが
HeroicCharacter、レベル相応の装備とか魔法持った状態で始められますよ。
この仕組みが始まったころ、アカウント1つあたり1人タダで作れるってキャンペーンがあったから
そのとき作ったキャラはそうでした。
過去の思い出のZoneを回りたいってだけなら、普通にキャラ作って、傭兵と一緒に回ったほうがいいと思うけど。
低レベルだと傭兵強いし、装備品もインフレしているから
ソロで無課金でもPoP入るくらいまで楽に回れます。
202: 2018/07/24(火) 02:06:10.96
まあ、昔は多重起動でもBanだったしな
203: 2018/07/24(火) 09:11:38.31
多重どころかフルスクのみでデスクトップにもどった瞬間LD
204: 2018/07/24(火) 20:10:05.00
情報サイトを見るためにすら別PCが必要だった時代
205: 2018/07/25(水) 17:40:15.52
当時俺が買ってきて始めたらつられて兄貴も始めて
俺のPCじゃなかったから兄貴にPCを占拠されてゴールデンタイムにいつも出来なくて悔しかった
俺のPCじゃなかったから兄貴にPCを占拠されてゴールデンタイムにいつも出来なくて悔しかった
207: 2018/07/27(金) 00:14:31.50
In the middle of this long, hot summer, we wanted to take a moment to show a bit of special appreciation for all of our members!
From now until August 15, 2018 at 11:59 PM PT, you'll receive a unique reward just for logging in to EverQuest!
Summer Murkglider
The Metamorph Totem: Summer Murkglider can be used to summon a Summer Murkglider familiar, or will change your pet's appearance to look like one!
From now until August 15, 2018 at 11:59 PM PT, you'll receive a unique reward just for logging in to EverQuest!
Summer Murkglider
The Metamorph Totem: Summer Murkglider can be used to summon a Summer Murkglider familiar, or will change your pet's appearance to look like one!
208: 2018/07/30(月) 16:40:21.40
今年になってからMAGのLVがたったの23→24でござる
209: 2018/07/30(月) 22:07:12.73
昔のゾーンは人が少ないからそういう所だけでも鯖まとめられないもんなのかな
バザーも全体で一つでいい気がするわ
バザーも全体で一つでいい気がするわ
210: 2018/07/31(火) 21:04:57.32
EQの迷宮、やっちーさんブログ更新したんか!
211: 2018/07/31(火) 21:06:03.46
EQの迷宮、やっちーさんブログ更新したんか!
212: 2018/07/31(火) 21:06:06.54
EQの迷宮、やっちーさんブログ更新したんか!
214: 2018/08/01(水) 05:41:23.69
やっちーって誰だよw
215: 2018/08/02(木) 05:50:02.83
EQTCがしんどる
216: 2018/08/02(木) 05:54:52.00
と思ったらもうなおってた
217: 2018/08/04(土) 21:28:19.31
EQJEのfacelessじゃないほうのサーバー名ってなんだったっけ
218: 2018/08/05(日) 00:32:32.97
Tranquilです
219: 2018/08/07(火) 13:40:46.83
そうだった!ありがとう
facelessの動画はあるけどTranquilの動画は見ないよね
facelessの動画はあるけどTranquilの動画は見ないよね
220: 2018/08/07(火) 14:15:16.91
エタの居た鯖ってどっちだっけ
221: 2018/08/07(火) 22:11:56.43
Agnarで始めるぜ
222: 2018/08/08(水) 14:50:03.72
ぜひ頑張ってほしい
223: 2018/08/08(水) 22:18:22.45
思い出補正が日に日に強くなってきて困る
始めたらレベル上げでダルい思いするの分かってるんだけど
気付いたら価格でPCパーツチェックしてる自分が怖い
始めたらレベル上げでダルい思いするの分かってるんだけど
気付いたら価格でPCパーツチェックしてる自分が怖い
224: 2018/08/09(木) 01:15:43.40
ログインした時のメロディが
聞きた過ぎて新アカウントで始めたけど
レベル60位まではサクサク上がったよ
英語は全く読めないから傭兵使うのがLV30くらいだったけど
ヒーラー雇えばそこそこ行けますよ
ちなみにLV20位までは適当に狩りして
30~40代はハイパスに篭ってコンビニで狩り
40~50はガンサク辺りでうろうろして
そこからプレーンの世界の端っこでちょこちょこすれば
なんとかなるもんですよ。
聞きた過ぎて新アカウントで始めたけど
レベル60位まではサクサク上がったよ
英語は全く読めないから傭兵使うのがLV30くらいだったけど
ヒーラー雇えばそこそこ行けますよ
ちなみにLV20位までは適当に狩りして
30~40代はハイパスに篭ってコンビニで狩り
40~50はガンサク辺りでうろうろして
そこからプレーンの世界の端っこでちょこちょこすれば
なんとかなるもんですよ。
225: 2018/08/09(木) 01:22:12.57
SOVのでっかいミミズっぽいやつがきもいので引退しました
なんなんあれ
なんなんあれ
226: 2018/08/09(木) 01:53:42.52
65からSoFのDragonscaleHillの戦闘なしタスク3つ受けれて全部で20%くらいある
Dailyと合わせてがんばれ
75からDeadHillにいるGribbleのsolo~grpタスクがnerfされたっぽいけどクリアした時のExpがいい
多Accの人とかみんなこれやってたのかな
lvが高くなってくれば減ってくるみたいだけど、80で20%くらいあった
タスククリアする時にレッスンとかExpポーション使えば2倍だ
Dailyと合わせてがんばれ
75からDeadHillにいるGribbleのsolo~grpタスクがnerfされたっぽいけどクリアした時のExpがいい
多Accの人とかみんなこれやってたのかな
lvが高くなってくれば減ってくるみたいだけど、80で20%くらいあった
タスククリアする時にレッスンとかExpポーション使えば2倍だ
227: 2018/08/09(木) 07:02:43.33
EQの場合、引退の5~6回は当たり前~
228: 2018/08/09(木) 21:29:19.71
エタはTranquil
4Gamerの企画でエタのPoPレイド動画あるね
T鯖はそれぐらいかな
移管後にT鯖とF鯖でそれぞれ活動してた所が
合併してできたギルドのGoDレイドが一本ある
4Gamerの企画でエタのPoPレイド動画あるね
T鯖はそれぐらいかな
移管後にT鯖とF鯖でそれぞれ活動してた所が
合併してできたギルドのGoDレイドが一本ある
231: 2018/08/10(金) 15:08:34.87
>>228
移管後にT鯖とF鯖でそれぞれ活動してた所が
合併してできたギルドのGoDレイドが一本ある
どこにあるか教えて
移管後にT鯖とF鯖でそれぞれ活動してた所が
合併してできたギルドのGoDレイドが一本ある
どこにあるか教えて
232: 2018/08/10(金) 21:03:46.35
>>231
>>229
>>229
237: 2018/08/14(火) 00:23:08.87
>>231
動画の事だよね
Tacvi raid - everquestで検索してみて
動画の事だよね
Tacvi raid - everquestで検索してみて
241: 2018/08/16(木) 12:34:02.72
>>237
ありがとう!
懐かしい名前があったw
ありがとう!
懐かしい名前があったw
229: 2018/08/09(木) 21:31:42.87
F鯖はFacelessね
移管先がFroだからJE組以外の人には紛らわしいかも
移管先がFroだからJE組以外の人には紛らわしいかも
230: 2018/08/10(金) 11:48:43.26
今でも日本語コミュニティある鯖あるの?
233: 2018/08/11(土) 20:50:40.74
盆暮れの定番といえばEQにINしてPoKで黄昏ることが毎年の行事
236: 2018/08/13(月) 21:21:31.32
TLPで始めたけど序盤お金稼げるのCracked staff以外に何かあったっけ
ネズミの尻尾はナーフされてた
ネズミの尻尾はナーフされてた
238: 2018/08/15(水) 11:15:27.78
今の子はMMOなのにその場で聞いたりしないのな
何の為にオンラインゲームしてんのかと
何の為にオンラインゲームしてんのかと
239: 2018/08/15(水) 22:27:23.24
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, August 15, 2018 at 6:30 AM PT* for an update.
This downtime is expected to last approximately 6 hours.
This downtime is expected to last approximately 6 hours.
240: 2018/08/16(木) 11:30:37.88
お盆休み最後の日に少しEQやろうとおもったら
サーバーロックだったでござる
サーバーロックだったでござる
242: 2018/08/18(土) 17:51:38.74
From now through 11:59AM PT on Monday, August 20th, 2018, all players across all servers will receive bonus experience!
*Please note that this won't be listed on the Event Calendar or the Alert Bar in-game, but the bonus will still be active.
*Please note that this won't be listed on the Event Calendar or the Alert Bar in-game, but the bonus will still be active.
243: 2018/08/19(日) 15:40:43.44
244: 2018/08/20(月) 02:22:04.80
P1999ってsoulbinderも居ないんだな
gfeyから船で渡ってFPとecでoocでbind頼んだけど全然無反応
map不可はまだ良いとしてもsoulbinderいないのはいくらなんでもキツすぎる
と思ってたらEQ Reborn鯖とやらが出来たばっかのようで
bindあり、mapあり、2accまであり、クラシックまで
と俺には好条件だから始めてみた
gfeyから船で渡ってFPとecでoocでbind頼んだけど全然無反応
map不可はまだ良いとしてもsoulbinderいないのはいくらなんでもキツすぎる
と思ってたらEQ Reborn鯖とやらが出来たばっかのようで
bindあり、mapあり、2accまであり、クラシックまで
と俺には好条件だから始めてみた
245: 2018/08/20(月) 10:11:32.85
ほう、そりゃいい
俺ももっかいやってみるか
1垢って縛りがきつすぎなんだよななあ
俺ももっかいやってみるか
1垢って縛りがきつすぎなんだよななあ
246: 2018/08/20(月) 18:14:37.66
何年かぶりにログインしてみたらバザーでKronoが1個も売ってないんだけど何か変わったの?
247: 2018/08/20(月) 19:43:14.07
AgnarrぐらいのExp rateが丁度いいな
>>246
値段が上がりすぎてバザーで売れる上限を飛び越えちゃってる
>>246
値段が上がりすぎてバザーで売れる上限を飛び越えちゃってる
253: 2018/08/21(火) 17:46:25.17
>>247
>値段が上がりすぎてバザーで売れる上限を飛び越えちゃってる
マジかー
試しに買い子で検索したら2000kppまで高騰してたわ。以前は500kppくらいだったのにな
しょうがないから弱い傭兵で我慢するわ
>値段が上がりすぎてバザーで売れる上限を飛び越えちゃってる
マジかー
試しに買い子で検索したら2000kppまで高騰してたわ。以前は500kppくらいだったのにな
しょうがないから弱い傭兵で我慢するわ
248: 2018/08/21(火) 09:46:12.26
確かKronoは50個くらい持ってるから
今売ればビリオネアになれるのか
今売ればビリオネアになれるのか
249: 2018/08/21(火) 10:51:15.84
[ ´・ω・`]貯め過ぎ
250: 2018/08/21(火) 14:48:08.05
kronoは3月に30%引きだったから50個買ったな
4垢で10年戦えるぜ!って思ったが、そこまでサービス続いてるかな
4垢で10年戦えるぜ!って思ったが、そこまでサービス続いてるかな
251: 2018/08/21(火) 14:50:22.01
ごめん50個で50ヶ月だな
252: 2018/08/21(火) 15:26:47.11
4accで消費するなら約1年分だよ
254: 2018/08/21(火) 19:29:52.50
新規プログレ鯖初期ならレアアイテムでワンチャン有るかも
255: 2018/08/24(金) 17:36:02.24
今のEQはkrono一個売るだけで中盤までの装備は揃うから楽でいいね
256: 2018/08/24(金) 20:55:13.06
TLP立ち上げ初期はクロノでPPは買えても
PPで装備を買うのはやや割高な感じがするね
PPで装備を買うのはやや割高な感じがするね
257: 2018/08/25(土) 09:30:01.69
Lv90後半からのレベリングでDaily Taskの他に
毎日やったほうがいいオススメみたいなのありまっか?
毎日やったほうがいいオススメみたいなのありまっか?
258: 2018/08/28(火) 02:46:12.67
Rog30 ぐらいだったと思うけどmistmoore奥地で壊滅したから
ステルスで回収しに行こうとしたら道中見破る奴が何体かいてrogで回収出来なかった
多分see持ちなんだと思うけど、ステルスも見破るものなの?
それともMMが特殊なmapなの?レベルの問題?AA?
エミュ鯖でクラシックのみの鯖なんだがrogってこの時期サルベーシャーになれないもんならどう言う価値がこの職にあるの?
初めてrog使うから分からん
ステルスで回収しに行こうとしたら道中見破る奴が何体かいてrogで回収出来なかった
多分see持ちなんだと思うけど、ステルスも見破るものなの?
それともMMが特殊なmapなの?レベルの問題?AA?
エミュ鯖でクラシックのみの鯖なんだがrogってこの時期サルベーシャーになれないもんならどう言う価値がこの職にあるの?
初めてrog使うから分からん
259: 2018/08/28(火) 09:28:02.17
AAじゃないと単なるInvisiだよ
Sneak効果で背後ならAggroしないというだけ
Sneak効果で背後ならAggroしないというだけ
260: 2018/08/28(火) 10:52:48.30
rogのステルスってアンデットインビジもらった上でhideとsneakじゃないの?
261: 2018/08/28(火) 15:58:26.52
u invisiも付いてるけど、結局see持ちにはばれるよ
AAが必要
視線が通らないように背後をうまいこと回っていくのが腕の見せ所
AAが必要
視線が通らないように背後をうまいこと回っていくのが腕の見せ所
263: 2018/08/29(水) 00:48:02.68
俺はAAの方を知らなかったわ
Mobをチラチラ見ながらカニ歩きみたいなのが基本だと思ってた
Mobをチラチラ見ながらカニ歩きみたいなのが基本だと思ってた
264: 2018/08/29(水) 19:37:56.97
Veeshan頃からやってるけどFindとMapが無いと未だにKelethinで迷子になる
この2つが無いエミュ鯖は俺には無理だな
この2つが無いエミュ鯖は俺には無理だな
265: 2018/08/29(水) 23:25:37.54
この先EQをがっつりやれるのは定年後くらいだわ
grpくんでダンジョンとか無理無理
grpくんでダンジョンとか無理無理
266: 2018/08/30(木) 08:05:33.83
>>265
grp組む時間ないなら1soulでgrp作ればいいじゃない
出来る鯖に制限があるが6accでmq2すれば解決だな
grp組む時間ないなら1soulでgrp作ればいいじゃない
出来る鯖に制限があるが6accでmq2すれば解決だな
267: 2018/08/31(金) 20:42:39.24
From 12:00PM PT on Friday, August 31, 2018 until 12:00PM PT on Wednesday, September 5, 2018,
ALL players on ALL servers will receive double XP! Additionally, members will receive 25% off all items in the Marketplace!
If you’ve been waiting to pick up something from the Marketplace, now is the perfect time!
ALL players on ALL servers will receive double XP! Additionally, members will receive 25% off all items in the Marketplace!
If you’ve been waiting to pick up something from the Marketplace, now is the perfect time!
268: 2018/09/01(土) 11:35:04.79
助けて!
NPCの名前が消えたんだけど
表示させるコマンドってどうやればいい?
NPCの名前が消えたんだけど
表示させるコマンドってどうやればいい?
269: 2018/09/01(土) 19:30:07.12
/shownpcnames on
じゃない?
じゃない?
273: 2018/09/03(月) 07:20:36.79
>>269
>>270
直った!
二人ともありがとう
知らない内にAlt+Oの所のボタン触って消しちゃったぽい
>>270
直った!
二人ともありがとう
知らない内にAlt+Oの所のボタン触って消しちゃったぽい
270: 2018/09/02(日) 00:56:23.28
解決したと思うけどオプション(Alt+O)のDisplayTabDisplayで変更できるよ
271: 2018/09/02(日) 14:10:49.27
懐かしいな~2005年に辞めちゃったけど、今だとDtVって巨人のレイドモンスターとかソロで倒せる様な人も居るんだろうね。
272: 2018/09/02(日) 14:56:11.59
Giants,Giants,Giantsってイベントで3番手に登場するね
ソロは余裕だと思うが何LVから出来るかな
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=4884
ソロは余裕だと思うが何LVから出来るかな
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=4884
274: 2018/09/04(火) 10:31:55.29
拡張なしのクラシックで4accのクラス選ぶならどれがいい?
できればダンジョン奥地でレアドロ狙うため長時間居座れる組み合わせがいいんだが
とりあえずpal.clr.enc.wizを選んだがpalじゃなくてshdの方がよかったやろか?今ならまだ修正できるlvなんで迷ってる
mezとresと拾ったもの売りに行って帰ってこれるクラスが欲しいんだが贅沢かな?
できればダンジョン奥地でレアドロ狙うため長時間居座れる組み合わせがいいんだが
とりあえずpal.clr.enc.wizを選んだがpalじゃなくてshdの方がよかったやろか?今ならまだ修正できるlvなんで迷ってる
mezとresと拾ったもの売りに行って帰ってこれるクラスが欲しいんだが贅沢かな?
275: 2018/09/04(火) 16:36:56.73
>>274
ENC CLRだけでFire Giantすらいけるから、
あとは完全に好みの問題っぽいけど。
私なら、操作も楽だしENC CLR MAG MAGにしちゃう。DRUを別アカかMAGのアカで育てときます。
ENC CLRだけでFire Giantすらいけるから、
あとは完全に好みの問題っぽいけど。
私なら、操作も楽だしENC CLR MAG MAGにしちゃう。DRUを別アカかMAGのアカで育てときます。
276: 2018/09/04(火) 16:57:48.49
>>274
クラシック環境だとEvilは面倒だからPALでいいんじゃないかな
SHDはFDできるけどそんなに使いどころは無い気がする
個人的にはSoWが欲しい
クラシック環境だとEvilは面倒だからPALでいいんじゃないかな
SHDはFDできるけどそんなに使いどころは無い気がする
個人的にはSoWが欲しい
277: 2018/09/04(火) 17:11:13.26
音がほとんど出ないぞー
278: 2018/09/04(火) 20:59:10.95
クラシックで長時間キャンプなんかしてたら
MPKがきそう
MPKがきそう
279: 2018/09/04(火) 21:30:04.36
PalをMagに変えるとPet保護するだけで済むから操作は楽になるね
FDならNecも有りかな、火力下がるけどWizをDru(DS,SoW,Snare)にするとか
FDならNecも有りかな、火力下がるけどWizをDru(DS,SoW,Snare)にするとか
280: 2018/09/05(水) 20:02:42.88
他のMMO全部絶滅すれば、イヤでもEQやるしかない訳だが
281: 2018/09/06(木) 17:52:41.97
みみずが怖くてできない
特にでっかいみみずが怖くてできない
なんであんなうねうねきもちわるくうごくの?
特にでっかいみみずが怖くてできない
なんであんなうねうねきもちわるくうごくの?
282: 2018/09/06(木) 19:09:21.50
みみずのいるゾーンへは極力いかなければええやん?
283: 2018/09/06(木) 22:54:55.10
曖昧な話ですまんが知ってる人いたらおしえてえ欲しい
チャット文の
現状
名前 say to the group,”本文”
から
[grp]名前:本文
みたいなeqje仕様に変えるにはどうしたらいい?
確か今は亡きEQJEcって外部ツールでtxtを置き換えたら可能だった記憶があるので
手動でそのtxtの中身書き換えればいけると思うんだがEQJEcの記憶が曖昧で覚えてない
チャット文の
現状
名前 say to the group,”本文”
から
[grp]名前:本文
みたいなeqje仕様に変えるにはどうしたらいい?
確か今は亡きEQJEcって外部ツールでtxtを置き換えたら可能だった記憶があるので
手動でそのtxtの中身書き換えればいけると思うんだがEQJEcの記憶が曖昧で覚えてない
284: 2018/09/08(土) 00:23:54.98
Liveで今もできるかは知らんけどeqstr_us.txtに
番号 %1 tells the group,%2 '%3' てあるから書き換えればいいんじゃね
%2はなんなんだろ
番号 %1 tells the group,%2 '%3' てあるから書き換えればいいんじゃね
%2はなんなんだろ
285: 2018/09/08(土) 09:27:22.35
さあ今日から本気だしてEQするか!
286: 2018/09/08(土) 20:42:12.23
P1999最近始めてトロルSHMとドワーフCLRでやってるけど
トロルの方は通りすがりのトロルSHMからめっちゃ武器貰う
やっぱトロルは仲間意識が強い
トロルの方は通りすがりのトロルSHMからめっちゃ武器貰う
やっぱトロルは仲間意識が強い
287: 2018/09/08(土) 21:23:59.69
数年ぶりにログインしたLv95、VoAの低Tierまでしか知らない浦島で
F2PでTDSのLv105まで解放されてるみたいなんでLv105まで目指そうと思うんだけど
VoA、RoF、CotF、TDSと拡張大量解放で何やればいいかわからんすよ。
今の装備はVoAアーマー主体でHP1500~2000弱なんでどの拡張で強化していったらよい?
何かバザーでHP5000の装備が売られててかなりビビってる・・・
F2PでTDSのLv105まで解放されてるみたいなんでLv105まで目指そうと思うんだけど
VoA、RoF、CotF、TDSと拡張大量解放で何やればいいかわからんすよ。
今の装備はVoAアーマー主体でHP1500~2000弱なんでどの拡張で強化していったらよい?
何かバザーでHP5000の装備が売られててかなりビビってる・・・
296: 2018/09/10(月) 19:37:02.78
>>287
仮にSilverでPrestige以外限定でレベルを上げるだけなら
装備はReq92 RoF Tier1 (Fear Touched) → Req100 TDS Tier1 (Castaway)買って、
Franklin TeekのDailyこなしつつ、合間にお好みでCotFのGribbleとか(要達成直前にLesson)
ClaytonのDailyがある時はMarlaとかHeroic Adventureやる感じで
レベル上げ以外なら、Alaran Tear育てたり、RoFとかのClickyやCollection揃えたり、
Artisan's Prize作ったり、Caster用CotF Specialization+15% Augキャンプしたり
105になったらHH SebilisのGlowing Sebilisian armor使えるけど、それ集めるぐらいなら
RoS買ってtradeskillで作るReq106のRoS Tier1.5 Conflagrant armor揃える方がいいか
ただもうちょっとしたらRoSの半額セール始まるだろうし、そもそも106になる前に
RoSの次の拡張出る可能性あるから、慌てて買う必要はないと思う
仮にSilverでPrestige以外限定でレベルを上げるだけなら
装備はReq92 RoF Tier1 (Fear Touched) → Req100 TDS Tier1 (Castaway)買って、
Franklin TeekのDailyこなしつつ、合間にお好みでCotFのGribbleとか(要達成直前にLesson)
ClaytonのDailyがある時はMarlaとかHeroic Adventureやる感じで
レベル上げ以外なら、Alaran Tear育てたり、RoFとかのClickyやCollection揃えたり、
Artisan's Prize作ったり、Caster用CotF Specialization+15% Augキャンプしたり
105になったらHH SebilisのGlowing Sebilisian armor使えるけど、それ集めるぐらいなら
RoS買ってtradeskillで作るReq106のRoS Tier1.5 Conflagrant armor揃える方がいいか
ただもうちょっとしたらRoSの半額セール始まるだろうし、そもそも106になる前に
RoSの次の拡張出る可能性あるから、慌てて買う必要はないと思う
303: 2018/09/11(火) 23:17:35.82
>>296 >>298
遅くなりました、詳しくありがとうございます。
>装備はReq92 RoF Tier1 (Fear Touched) → Req100 TDS Tier1 (Castaway)買って、
まずDailyやりながらこの順番で強化目指してみるっす
>あ、VoAからの復帰者なら、一番重要なのはAll Accessになると
>CotFまでのほぼ全てのAAが無料で貰えることかも
3垢の1st垢だけ課金したらAAが7000→11000に激増したんで、月毎に順番に課金して全垢AA貰います。
(今のとこJ5とA5の傭兵CLRいればNamedやれてるんでケチケチ戦法で・・・)
遅くなりました、詳しくありがとうございます。
>装備はReq92 RoF Tier1 (Fear Touched) → Req100 TDS Tier1 (Castaway)買って、
まずDailyやりながらこの順番で強化目指してみるっす
>あ、VoAからの復帰者なら、一番重要なのはAll Accessになると
>CotFまでのほぼ全てのAAが無料で貰えることかも
3垢の1st垢だけ課金したらAAが7000→11000に激増したんで、月毎に順番に課金して全垢AA貰います。
(今のとこJ5とA5の傭兵CLRいればNamedやれてるんでケチケチ戦法で・・・)
298: 2018/09/10(月) 21:19:49.72
>>287
あ、VoAからの復帰者なら、一番重要なのはAll Accessになると
CotFまでのほぼ全てのAAが無料で貰えることかも
次の拡張が出たら、TDSまでのAAが無料で貰えるので、レベル100になった時(CotF)と、
レベル105+になって次の拡張が出た時に、Kronoなり何なりで課金するといいと思う
あ、VoAからの復帰者なら、一番重要なのはAll Accessになると
CotFまでのほぼ全てのAAが無料で貰えることかも
次の拡張が出たら、TDSまでのAAが無料で貰えるので、レベル100になった時(CotF)と、
レベル105+になって次の拡張が出た時に、Kronoなり何なりで課金するといいと思う
288: 2018/09/08(土) 23:21:03.34
EQRebornなんてサバもできてんだな、かっそかそみたいだが
289: 2018/09/09(日) 22:33:49.54
日本人だけのギルドとかある?
291: 2018/09/10(月) 00:55:47.10
>>289
あるよ、そこに入ってる。でもみんなもうやってないけどね。
あるよ、そこに入ってる。でもみんなもうやってないけどね。
290: 2018/09/09(日) 23:52:25.28
ないんじゃね
292: 2018/09/10(月) 13:11:46.31
ファインスチールの次に取る武器って何があったっけ?
クラッシック限定で
この週末ビフォーレンで延々BBCキャンプしたけど出なかったんで心折れそう
クラッシック限定で
この週末ビフォーレンで延々BBCキャンプしたけど出なかったんで心折れそう
314: 2018/09/14(金) 19:31:10.45
>>292
結局平日もBBC続行してのべ30hでも出なかったんで諦めた
教えてもらった中のSBHに今日から移動するわ
懐かしい情報いろいろどうもでした
結局平日もBBC続行してのべ30hでも出なかったんで諦めた
教えてもらった中のSBHに今日から移動するわ
懐かしい情報いろいろどうもでした
293: 2018/09/10(月) 16:26:07.31
ハイパスホールドのPGTとか
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=239
SBH
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=396
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=239
SBH
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=396
294: 2018/09/10(月) 18:57:37.22
BIBSとか?アップグレードされとったら知らんが
295: 2018/09/10(月) 19:04:41.51
magic武器が欲しいだけならoasisでcombine武器買うとか1HSだけどNajenaの鞭かな
magic無いけどOgrewarmaulも
magic無いけどOgrewarmaulも
297: 2018/09/10(月) 19:43:50.67
LakeRatherのノールからRuned なんとかスタッフとか割と簡単に取れた気がする
299: 2018/09/10(月) 22:12:46.30
数日前の情報だがスマホ版eq出るらしい
https://www.4gamer.net/games/006/G000697/20180908002/
プレイスタイルがスマホゲーとあまりに違うんだがそこら辺もリメイクなんかな?
https://www.4gamer.net/games/006/G000697/20180908002/
プレイスタイルがスマホゲーとあまりに違うんだがそこら辺もリメイクなんかな?
301: 2018/09/10(月) 23:33:25.21
>>299
良さげなスポンサー付いたみたいね
本家もしばらくは安泰かな?
>>300
それならサブを傭兵に使いたいわ
良さげなスポンサー付いたみたいね
本家もしばらくは安泰かな?
>>300
それならサブを傭兵に使いたいわ
300: 2018/09/10(月) 22:42:32.53
自分一人+傭兵5とかでクラシック出来るなら絶対やるんだが
302: 2018/09/11(火) 19:01:03.92
皆どうやって遊んでるの?
日本人同士でGRP組んだり助け合ったりとかある?
日本人同士でGRP組んだり助け合ったりとかある?
304: 2018/09/12(水) 08:08:23.57
>>302
久々にやりたくなる
→coirnavで3acc
→peqで6acc
→ezで24acc
→p1999で1acc
→rebornで4accで現在に至る
日本人には会ったことない
久々にやりたくなる
→coirnavで3acc
→peqで6acc
→ezで24acc
→p1999で1acc
→rebornで4accで現在に至る
日本人には会ったことない
307: 2018/09/12(水) 09:53:00.97
>>304
Rebornの人口どう?人多い?
Rebornの人口どう?人多い?
308: 2018/09/12(水) 10:40:27.20
>>307
USコアタイムで250ぐらい
JPコアタイムで100ぐらいかな
p99鯖ならUSコアタイム900ぐらいで1/4ぐらいだから相対的に見ても人口は少ないと思う
ただメインのlv帯が30-10ぐらいの若い鯖なんでアンレストとかの人気の適正ゾーンならusタイムで30ぐらいはいる
JPタイムで12ぐらいかな
USコアタイムで250ぐらい
JPコアタイムで100ぐらいかな
p99鯖ならUSコアタイム900ぐらいで1/4ぐらいだから相対的に見ても人口は少ないと思う
ただメインのlv帯が30-10ぐらいの若い鯖なんでアンレストとかの人気の適正ゾーンならusタイムで30ぐらいはいる
JPタイムで12ぐらいかな
312: 2018/09/13(木) 00:50:27.69
>>304
>→ezで24acc
どうやってるんだろう
>→ezで24acc
どうやってるんだろう
313: 2018/09/13(木) 01:42:03.40
>>312
メイン垢からサブ垢にマクロボタン使って指示出すツールだよ
EZはスプリクト可だからあからさまでもbanされない
メイン垢からサブ垢にマクロボタン使って指示出すツールだよ
EZはスプリクト可だからあからさまでもbanされない
305: 2018/09/12(水) 08:13:55.96
日本人には会ったことないが
coirnav、p1999、rebornのような新規鯖なら同じレベル帯に外人結構いるからptは組める
将来は知らん
p1999は古参鯖だけど結構いたな
coirnav、p1999、rebornのような新規鯖なら同じレベル帯に外人結構いるからptは組める
将来は知らん
p1999は古参鯖だけど結構いたな
306: 2018/09/12(水) 09:15:04.68
EQ初めて触ったけど英語読めないとクエスト消化するの大変だな
2は割と簡単にクエ消化していけたど
あとfroglokは1でも良き
2は割と簡単にクエ消化していけたど
あとfroglokは1でも良き
309: 2018/09/12(水) 19:00:18.84
rebornでやってます。
程よいマゾさで
昔を思い出したい人にはおすすめ
程よいマゾさで
昔を思い出したい人にはおすすめ
310: 2018/09/12(水) 21:07:27.10
むむ;OmenのBloodfieldsのBarowsarのクエが受けられん
なんかのFacなのか;
なんかのFacなのか;
311: 2018/09/12(水) 22:01:03.32
Dranik Loyalists (Min: Warmly)だそうだ
315: 2018/09/14(金) 20:38:04.56
Dru作るといいぞ
Named湧いてるの確認してから狩れるから精神的に楽
名前はPaipaiオススメ
Named湧いてるの確認してから狩れるから精神的に楽
名前はPaipaiオススメ
316: 2018/09/14(金) 21:08:12.52
懐かしいな
317: 2018/09/14(金) 22:47:10.46
まずはL52を目標だな
318: 2018/09/15(土) 12:04:09.11
LV52druですが
ってフレーズを思い出す
ってフレーズを思い出す
319: 2018/09/15(土) 13:43:48.39
皆よく覚えてるな
320: 2018/09/16(日) 02:02:02.99
個人のヲチスレたてられるような奴はそうそう居ないからな
321: 2018/09/17(月) 10:19:33.23
そういうログどっかに残ってて見れる?
322: 2018/09/17(月) 22:45:35.13
過去ログならモナミで読める
https://monami.me/
https://monami.me/
323: 2018/09/18(火) 16:59:26.89
TankってLDoNのdodge 8% augまだ必須?
327: 2018/09/19(水) 22:02:10.61
>>323
Tankも何も、Type3なんだからStone of Judgment持ってない限り全クラス付けとるやろ
Tankも何も、Type3なんだからStone of Judgment持ってない限り全クラス付けとるやろ
324: 2018/09/18(火) 18:18:11.24
まだLV60だから雲の上の話だけど1も拡張でるのかな?
325: 2018/09/19(水) 07:47:37.09
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, September 19, 2018 at 4:00 AM PT* for an update.
Downtime is expected to last approximately 8 hours.
Downtime is expected to last approximately 8 hours.
326: 2018/09/19(水) 12:06:52.43
日本人ギルドに入りやすいのはどこのサーバー?
328: 2018/09/21(金) 16:59:51.28
さあ3連休だ、ちっとEQするか
329: 2018/09/22(土) 16:17:58.73
3アカ6キャラが標準?
330: 2018/09/23(日) 00:04:42.13
VoAのt3からnamed戦がギミックが複雑になって大変だけど楽しくなってきた
331: 2018/09/23(日) 10:47:53.25
15年ぶりにやってみたくなってインストールしたんだけど鯖ごとの特徴がよくわからん、どこがおすすめですか?
まえはveeshanでやってました
2アカで多重起動とかでやるのがデフォなの?
少しやってみたけどチュートリアルで投げそう
まえはveeshanでやってました
2アカで多重起動とかでやるのがデフォなの?
少しやってみたけどチュートリアルで投げそう
336: 2018/09/23(日) 23:54:06.36
>>331
新規でやり直したの?
VeeのキャラならLuclinにいるはず
チュートリアル面白いと思うけどな
ポップアップ面倒だけど知ってる所は飛ばせばいいし
新規でやり直したの?
VeeのキャラならLuclinにいるはず
チュートリアル面白いと思うけどな
ポップアップ面倒だけど知ってる所は飛ばせばいいし
332: 2018/09/23(日) 10:51:11.55
チュートリアルで投げそうってどんだけ英語読まないんだ
333: 2018/09/23(日) 12:00:27.53
チュートリアルはパスしたほうが楽しいよ
334: 2018/09/23(日) 12:44:47.30
まあチュートリアルはわりとガッツリ文章読まされるからね
読みたくないってのも分かるw
読みたくないってのも分かるw
335: 2018/09/23(日) 16:38:59.21
いっそ最新のRoSまでガッツリ、チュートリアルあればなあとおもう
337: 2018/09/24(月) 01:40:01.34
いまさらBlue Diamondのアイコンかえるのか
339: 2018/09/24(月) 19:05:13.60
どういう意味?
340: 2018/09/25(火) 09:06:14.69
PoKにいる傭兵のやつはいろんなのいるからね~
ブランク長いと新鮮かもね
装備のステータスのインフレはすぐ慣れると思う
慣れないとちんでちまうから
ブランク長いと新鮮かもね
装備のステータスのインフレはすぐ慣れると思う
慣れないとちんでちまうから
341: 2018/09/25(火) 13:11:10.66
インフレが進みすぎて大昔に取ったRaid装備に何の価値も無いし
レベルもさくっと上がるから以前のサーバーに拘る必要もないという
レベルもさくっと上がるから以前のサーバーに拘る必要もないという
342: 2018/09/25(火) 13:21:04.03
それでも18年前くらいのキャラが懐かしくて愛着沸いたり専科?
343: 2018/09/25(火) 15:45:22.94
俺は今の拡張についていけないのでagnarrでマイペースで遊んでる
日本人はどこかにいるかもしれないが週2、3くらいしかやってないので会ったことが無いw
日本人はどこかにいるかもしれないが週2、3くらいしかやってないので会ったことが無いw
344: 2018/09/25(火) 17:17:29.49
カジックに2Soulはおります
345: 2018/09/26(水) 00:38:28.08
エメラルドジャングルにいる毛虫みたいなのが嫌で引退しました
なんなのあれ
なんなのあれ
346: 2018/09/26(水) 06:23:56.63
Ring of Scale is Now Available for 50% Off!
347: 2018/09/26(水) 16:57:46.05
日本人だとわかる名前つけてる?
348: 2018/09/26(水) 17:16:38.82
自分はそうでないけど、も一人はJPネームのギルマス
349: 2018/09/26(水) 17:24:37.49
半額になってたからRoS拡張買っちゃった
EQの拡張買うのなんてJEのSoL以来だよ
EQの拡張買うのなんてJEのSoL以来だよ
350: 2018/09/26(水) 17:27:53.01
システム的な拡張はある?
TLP鯖なら不要?
TLP鯖なら不要?
353: 2018/09/27(木) 02:07:16.52
>>350
Ag鯖ならPoP、LDON迄だからそこから先はいらんと思うけど
バザーの売り子オフラインモードが拡張(名前忘れ)入れてないと駄目だったような気がする
Ag鯖ならPoP、LDON迄だからそこから先はいらんと思うけど
バザーの売り子オフラインモードが拡張(名前忘れ)入れてないと駄目だったような気がする
351: 2018/09/26(水) 18:49:12.41
先々解放されたときに持ってない拡張に入れない
通常鯖でも取れるAA増えるかもしれない
通常鯖でも取れるAA増えるかもしれない
352: 2018/09/26(水) 23:32:07.34
システム的な恩恵よりEoKとRoSはクナークがテーマだから懐かしくて買った
今RoFのt1で遊んでるけどここもSoVを思い出して楽しい
今RoFのt1で遊んでるけどここもSoVを思い出して楽しい
354: 2018/09/27(木) 10:13:55.56
rosだけ買えば全部入ってるの?
355: 2018/09/27(木) 12:30:17.54
拡張はそれまでの全部入り
最新を予約しても発売されないと有効にならないので注意
そういや最新拡張の情報いつ頃出るんだろう
最新を予約しても発売されないと有効にならないので注意
そういや最新拡張の情報いつ頃出るんだろう
358: 2018/09/27(木) 20:29:58.83
>>355
次の拡張が発売開始されたら、それ買った瞬間から、RoSまで使えるようになるはず
その代わり、買った瞬間からメリットがあるということで拡張導入前でもキャンセル不可
次の拡張が発売開始されたら、それ買った瞬間から、RoSまで使えるようになるはず
その代わり、買った瞬間からメリットがあるということで拡張導入前でもキャンセル不可
359: 2018/09/27(木) 21:08:23.09
>>358
F2Pになって変わってたのか
昔OMMの為に3垢目(当時はSoVまでだった)でPreorderしたら発売日まで解禁されなかった思い出('A`)
F2Pになって変わってたのか
昔OMMの為に3垢目(当時はSoVまでだった)でPreorderしたら発売日まで解禁されなかった思い出('A`)
356: 2018/09/27(木) 13:24:48.90
買って復帰しようかと思ったけど
買い方が分からない
買い方が分からない
357: 2018/09/27(木) 16:08:00.47
https://www.everquest.com/expansion-content
俺はこのページから買えたよ
俺はこのページから買えたよ
360: 2018/09/27(木) 21:15:37.09
復帰自体は無料で出来ませんかね。。
二年前くらいにPC新調したときに、放置していたEQをHDDからコピーして起動したけどクライアントプログラムが古いせいか、ダメだった。
そこで、無料体験版落として昔のアカウントとパスワード入れたら起動したような記憶。
うち光じゃなくて、かなり昔のケーブルTV最安値プランでのインターネット環境だからパッチ当てるのに一晩掛かったけど。
二年前くらいにPC新調したときに、放置していたEQをHDDからコピーして起動したけどクライアントプログラムが古いせいか、ダメだった。
そこで、無料体験版落として昔のアカウントとパスワード入れたら起動したような記憶。
うち光じゃなくて、かなり昔のケーブルTV最安値プランでのインターネット環境だからパッチ当てるのに一晩掛かったけど。
362: 2018/09/28(金) 08:10:44.35
>>360
そりゃまあレジストリに書き込まれてなけりゃ起動しないでしょ
今TLPサーバという特殊なサーバ以外は無料で始められるからデイブレイクからインストーラー落として昔の垢でログインしてみれば?
あまりに古いと垢残ってないが
そりゃまあレジストリに書き込まれてなけりゃ起動しないでしょ
今TLPサーバという特殊なサーバ以外は無料で始められるからデイブレイクからインストーラー落として昔の垢でログインしてみれば?
あまりに古いと垢残ってないが
361: 2018/09/27(木) 22:08:32.80
テレホーダイでDLに一週間かかったの思い出した
363: 2018/09/28(金) 11:56:41.11
無料でやるなら最新拡張買っても恩恵少ないよね?
364: 2018/09/28(金) 12:24:40.73
少ないというか無い
365: 2018/09/28(金) 12:32:01.76
マジか
皆課金して遊んでるの
皆課金して遊んでるの
366: 2018/09/28(金) 18:18:01.53
2がやばくて1に原点回帰なのか
最近書き込み多くてわろた
最近書き込み多くてわろた
367: 2018/09/28(金) 18:28:58.11
2で遊んでるんだか、1ってそんなに面白い?
369: 2018/09/28(金) 22:21:58.24
チュートリアルから出る方法教えて
370: 2018/09/28(金) 22:43:02.97
商人とかがいる場所の滝の後ろにあるトンネルから出られるよ
371: 2018/09/28(金) 22:46:16.28
壁沿いにあるトンネルがCrescentReachに繋がってる
Ariasに”ready to leave"と言うとPoKに行ける
Ariasに”ready to leave"と言うとPoKに行ける
372: 2018/09/28(金) 22:58:37.47
チュートリアルの洞窟ってレベル上がってから戻る方法ってある?
ジェイルの奥のネームドとか盗まれた竜のタマゴとかのクエスト気になって仕方ない
ジェイルの奥のネームドとか盗まれた竜のタマゴとかのクエスト気になって仕方ない
379: 2018/09/30(日) 02:07:32.57
>>372
bindする前ならゲートかデスルーラで戻れる
でも戻ってまでやるようなクエストは無いと思う
bindする前ならゲートかデスルーラで戻れる
でも戻ってまでやるようなクエストは無いと思う
381: 2018/09/30(日) 04:22:54.50
>>379
ありがとう
もう拠点をPokにしてるしダメぽいな
第1シャフトの横穴のゴーレム倒したかったなー
ありがとう
もう拠点をPokにしてるしダメぽいな
第1シャフトの横穴のゴーレム倒したかったなー
392: 2018/10/02(火) 21:21:14.80
>>381
キャラ選択画面からEnter Tutorial押せ
レベル10越えたら再zone不可
キャラ選択画面からEnter Tutorial押せ
レベル10越えたら再zone不可
393: 2018/10/02(火) 22:35:16.46
>>392
ボタン押せば何時でも戻れると思って油断してたんだよね
まあ次にキャラ作成したらその時堪能しようと思います
ボタン押せば何時でも戻れると思って油断してたんだよね
まあ次にキャラ作成したらその時堪能しようと思います
373: 2018/09/29(土) 00:32:14.28
2しか遊んだことのない人だと1は辛いのかな
374: 2018/09/29(土) 00:59:18.24
なんとなく知ってはいたと思うけどimbueに今さらながら出会った
bard65になったばっかりだけどenc1から育てるわ
bard65になったばっかりだけどenc1から育てるわ
375: 2018/09/29(土) 02:41:23.64
1の不便さを解消しようとしたのが2なので
辛いというか面倒に思う事はあるだろうね
1と2でのゾーンを比べてみるとか観光も楽しいよ
砕ける前のラクリンを歩いてみたり
チュートリアル出た場所の拡張は2では消滅か未発見だし
1から2に行ってやっぱり1に戻ってる身としては来てくれるとうれしい
辛いというか面倒に思う事はあるだろうね
1と2でのゾーンを比べてみるとか観光も楽しいよ
砕ける前のラクリンを歩いてみたり
チュートリアル出た場所の拡張は2では消滅か未発見だし
1から2に行ってやっぱり1に戻ってる身としては来てくれるとうれしい
376: 2018/09/29(土) 07:18:13.03
なんかここにきて2は人が激減なんだよな
イシリアルコインがザクザクなのに
不思議
イシリアルコインがザクザクなのに
不思議
377: 2018/09/29(土) 09:31:30.59
2はボッチプレイヤーが多いからな
378: 2018/09/29(土) 18:19:39.20
project1999を1pcで2acc操作するのに、EQJEcがあると便利とかいうHP見たんだけど、EQJEc落とせるとこある?
380: 2018/09/30(日) 04:22:45.77
RNGの魔法ってDRUの劣化版のはずなのにRNGだけ通常Lullが追加されてんのな
ずっちーなぁ
ずっちーなぁ
382: 2018/09/30(日) 09:53:57.05
公式から新拡張の情報でたね
383: 2018/09/30(日) 10:43:56.47
チュートリアルは鎧2.3個取ったらもう卒業だよな
384: 2018/09/30(日) 13:02:00.28
復帰したんですが、The Broken Mirrorのzoneってどうやって行くんでしょうか??
385: 2018/09/30(日) 14:01:23.90
PoTranquility>PoHealth
386: 2018/09/30(日) 21:23:36.51
ありがとう!
387: 2018/10/01(月) 11:55:28.06
チュートリアル、ボスキャラまでメインストーリー全部やるなあ。
2,3ACCでやるから一人で倒せるってのもあるけど。
洞窟内、敵沸くのも早いし、マップせまくて移動楽だし。
2,3ACCでやるから一人で倒せるってのもあるけど。
洞窟内、敵沸くのも早いし、マップせまくて移動楽だし。
388: 2018/10/02(火) 08:40:24.53
このゲーム、今でも30人以上必要なレイドってあるのか?
389: 2018/10/02(火) 12:33:17.57
391: 2018/10/02(火) 17:45:29.16
EQ2は仲間のためにという純な思想で仲間を排除する人がいる、楽しいコミュがまだ機能している
395: 2018/10/03(水) 10:49:56.44
マゾ仕様は撤廃されました
前にProgression Serverで仕様を復活させるかアンケートがあったけど、
結果採用されなかった
懐古趣味の人たちにも敬遠される
前にProgression Serverで仕様を復活させるかアンケートがあったけど、
結果採用されなかった
懐古趣味の人たちにも敬遠される
396: 2018/10/03(水) 11:48:20.68
2より1の方が景色がキレイと思う私は眼が悪い?
397: 2018/10/03(水) 11:59:28.75
悪いな。
1のほうが広い世界を冒険している感はあるけど。
2はぎゅっと凝縮された箱庭って感じ。
1のほうが広い世界を冒険している感はあるけど。
2はぎゅっと凝縮された箱庭って感じ。
398: 2018/10/03(水) 12:06:05.83
2も昔ほどゾーンのツギハギじゃなくなったよ
フリーポートもケイノスも1つのゾーンになったし
とは言っても隣り合ったゾーンの移動は相変らずワープ
フリーポートもケイノスも1つのゾーンになったし
とは言っても隣り合ったゾーンの移動は相変らずワープ
399: 2018/10/03(水) 13:20:20.47
データ使いまわしてEQ1とEQ2の違いがぱっと見同じに見える。輝かしい歴史のあるEQ1に人は集まってしまう
ここが違うここが遊びやすいとか運営がもっとアピールしてほしい
ここが違うここが遊びやすいとか運営がもっとアピールしてほしい
400: 2018/10/03(水) 15:04:08.31
そりゃもうどっちも懐ゲー扱いなんだから元々人口の多かったeq1の方が再集結起こりやすいのは当然かと
401: 2018/10/03(水) 21:50:54.38
本気出してやってたのにいきなり全サーバーダウンかよ
402: 2018/10/03(水) 23:27:31.52
daily安定して回せるようになったとたんにダウンとか頭きますよ
403: 2018/10/03(水) 23:45:10.69
うちの鯖のDailyがちょいマシなのに変わったか
ところで、鯖うp直後って、何かいいことある?
昔のRaid Mobとかrespawnしてないことが多くて、いまいちうま味が感じられないんだけど
ところで、鯖うp直後って、何かいいことある?
昔のRaid Mobとかrespawnしてないことが多くて、いまいちうま味が感じられないんだけど
404: 2018/10/04(木) 01:51:22.80
NamedのSpawnがリセットされてるから
回れるだけ回ってとかやってるとBazaarでの売り物でがっぽり儲かるよ
効率を考えるとTracker必須だけど
回れるだけ回ってとかやってるとBazaarでの売り物でがっぽり儲かるよ
効率を考えるとTracker必須だけど
405: 2018/10/04(木) 17:35:30.06
拡張買うと新規垢で1か月Gold無料って今でもあるんだっけ?
ちなみにFree垢に半額セールのRoS導入すると1か月Gold無料とその後Silver垢になるんかな
試したことある人いない?
ちなみにFree垢に半額セールのRoS導入すると1か月Gold無料とその後Silver垢になるんかな
試したことある人いない?
406: 2018/10/04(木) 17:45:23.70
DailyはPillars of AlraとSarith, City of Tidesはサクサク回せたけど
Resplendent Templeになってからクソだわ
RePOP待ちしないと終わんなかったり、Lv110が無双しててそもそもMobいなかったり
掃除してるとNamedポコポコ沸いてきて用も無いのに絡んでくるし
Resplendent Templeになってからクソだわ
RePOP待ちしないと終わんなかったり、Lv110が無双しててそもそもMobいなかったり
掃除してるとNamedポコポコ沸いてきて用も無いのに絡んでくるし
407: 2018/10/04(木) 20:21:57.62
用もないのに絡む、わろた
408: 2018/10/05(金) 00:04:06.05
Pillarsからゾーンしてすぐの空中庭園に結構居たりするので、
そこでBindしておいて居なかったらLeviやEvacで降りていくという手も
そこでBindしておいて居なかったらLeviやEvacで降りていくという手も
411: 2018/10/06(土) 16:16:35.68
spell book 120ページじゃ全然足らんのだが
spellの並び替えだけで何時間やらせんだよ
spellの並び替えだけで何時間やらせんだよ
412: 2018/10/06(土) 19:54:37.67
spell slot右クリックじゃダメなん?
413: 2018/10/07(日) 16:00:46.11
よくわからないがメンバーなんでヒロイック85が2800DBで買えた
ドルイドなんでいろんなとこ行けて楽しかったよ
ドルイドなんでいろんなとこ行けて楽しかったよ
414: 2018/10/08(月) 09:06:32.02
3垢でのんびりやってるんだけど、93~95での良い狩場ってどこでしょか
装備はHoT T3あたりのものです
装備はHoT T3あたりのものです
416: 2018/10/08(月) 21:10:09.72
>>414
名前忘れたけどHoTの屋敷の前で延々とやるのが良いと思う。
名前忘れたけどHoTの屋敷の前で延々とやるのが良いと思う。
415: 2018/10/08(月) 13:32:11.77
Lv90までの拡張で気楽にやるかLv95までの拡張でドキドキしながらやるか好きにしろ
Lv95の拡張で遊ぶならHP2000クラスの装備で固めたTankじゃないと瞬コロかも
Lv95の拡張で遊ぶならHP2000クラスの装備で固めたTankじゃないと瞬コロかも
417: 2018/10/08(月) 22:04:38.28
適正lvはVoAですね
T2からnamedが急激に強くなるので装備は自作しクエスト進めてレベル上げました
のんびりexpならT4Erillion, City of Bronzの平原が広くてやりやすいです
VoAのアイテムはクラス限定が多いので必要に応じてミッション報酬やnamedを選んで
集めると良いです
あとバザー見るとCTでReq95のHP2000no指輪が500ppで売ってたりします
VoAの次の拡張RoFで試してcampいけそうならそのまま移しては
RoFの次の拡張CotFはレベルスケーリングするミッションで
ポイント集めて傭兵用装備やスペル交換という方法もあります
T2からnamedが急激に強くなるので装備は自作しクエスト進めてレベル上げました
のんびりexpならT4Erillion, City of Bronzの平原が広くてやりやすいです
VoAのアイテムはクラス限定が多いので必要に応じてミッション報酬やnamedを選んで
集めると良いです
あとバザー見るとCTでReq95のHP2000no指輪が500ppで売ってたりします
VoAの次の拡張RoFで試してcampいけそうならそのまま移しては
RoFの次の拡張CotFはレベルスケーリングするミッションで
ポイント集めて傭兵用装備やスペル交換という方法もあります
418: 2018/10/09(火) 05:50:27.46
あー自分はどうも覚えがなかったけどやっと思い出した
deadhillの一本道のheroタスクをやってたなぁ
確かもう修正されちゃったと思うけど
あとはVoAの港とかその近辺でもやってた
シングルプルできて楽でした
最新拡張がキツすぎてすぐやめちゃったけどまた再開してみようかなぁ
deadhillの一本道のheroタスクをやってたなぁ
確かもう修正されちゃったと思うけど
あとはVoAの港とかその近辺でもやってた
シングルプルできて楽でした
最新拡張がキツすぎてすぐやめちゃったけどまた再開してみようかなぁ
420: 2018/10/09(火) 12:43:18.72
ちょこっと復帰しようかな
まったりexpキャンプしたいよ
いいキャンプポイントの書き込みしてくれてるから、自分に合うとこ探してみる
落ち着く場所できたら誰かとご一緒できたら嬉しいね
まったりexpキャンプしたいよ
いいキャンプポイントの書き込みしてくれてるから、自分に合うとこ探してみる
落ち着く場所できたら誰かとご一緒できたら嬉しいね
421: 2018/10/09(火) 16:27:54.31
10年ぶりなんだけど
やっと操作出来るようになって来た
ちょっと楽しく成ってきましたよ
LV103位までリハビリします。
やっと操作出来るようになって来た
ちょっと楽しく成ってきましたよ
LV103位までリハビリします。
422: 2018/10/09(火) 17:40:04.71
無料アカヒーラーと傭兵タンクでどこまでやれるんだろ
Rokレイドボス辺りまでいけるかな?
POPは雑魚もキツイかなー
2ACCでWARかスロワー用意した方がいいのかなー
Rokレイドボス辺りまでいけるかな?
POPは雑魚もキツイかなー
2ACCでWARかスロワー用意した方がいいのかなー
426: 2018/10/09(火) 23:14:57.13
>>422
クレリックだったらRoKのボス全般余裕でsolo可能だと思うけどな~
無料でどういう制限されるのかはよく知らないけど
DTなければ余裕だと思う
クレリックだったらRoKのボス全般余裕でsolo可能だと思うけどな~
無料でどういう制限されるのかはよく知らないけど
DTなければ余裕だと思う
429: 2018/10/10(水) 03:21:31.43
>>426
マジか……
火力足らなくてジリ貧になりそうな気がしそうだが大丈夫なの……
2ACC目にMAG+傭兵CLR育ててペットにメインタンクしてもらって1ACCCLR+傭兵ROGでいけないか考えてたが深く考ずにレベルを上げて物理で殴るってことでいいのかな……
マジか……
火力足らなくてジリ貧になりそうな気がしそうだが大丈夫なの……
2ACC目にMAG+傭兵CLR育ててペットにメインタンクしてもらって1ACCCLR+傭兵ROGでいけないか考えてたが深く考ずにレベルを上げて物理で殴るってことでいいのかな……
439: 2018/10/11(木) 12:07:51.08
>>430
>クレリックは一時期救済措置みたいな感じでソロ性能がすごい引き上げられて召喚ハンマーとかセルフバフとかがかなり充実してた
平凡なCLRからすれば、青とか水色の弱いアンデットしかソロ出来なかったのが、多少相手が増えたってだけ。
いちおう強化策として、アンデッド用Dot導入
召喚PetとProc付ハンマー召喚
Procハンマーの発動率上昇呪文と逆DS呪文(相手に掛けて、自分にDSするのと同じ効果)
と、3回くらい強化されたけど、3番目以外は大して変わらなかった。
Raid装備でAAいっぱいの人がAoWだかDtVあたりをソロ出来たという記事は読んだことあるけど、LVがどれくらいだったか。
>クレリックは一時期救済措置みたいな感じでソロ性能がすごい引き上げられて召喚ハンマーとかセルフバフとかがかなり充実してた
平凡なCLRからすれば、青とか水色の弱いアンデットしかソロ出来なかったのが、多少相手が増えたってだけ。
いちおう強化策として、アンデッド用Dot導入
召喚PetとProc付ハンマー召喚
Procハンマーの発動率上昇呪文と逆DS呪文(相手に掛けて、自分にDSするのと同じ効果)
と、3回くらい強化されたけど、3番目以外は大して変わらなかった。
Raid装備でAAいっぱいの人がAoWだかDtVあたりをソロ出来たという記事は読んだことあるけど、LVがどれくらいだったか。
423: 2018/10/09(火) 20:31:43.18
まだ80lv過ぎのシルバーだけど傭兵タンクslow無しDRUヒールでCotFのGribbleとやらいけてる
3accでDPS2(偶にbrd)+Wiz傭兵2のfullグループ
1800くらいしかきてないので傭兵が硬いのかココが弱いのかわからないが
3accでDPS2(偶にbrd)+Wiz傭兵2のfullグループ
1800くらいしかきてないので傭兵が硬いのかココが弱いのかわからないが
424: 2018/10/09(火) 20:39:13.66
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Tuesday, October 9, 2018 at 6:00 AM PT* for a brief maintenance.
Downtime is expected to last up to 2 hours.
Downtime is expected to last up to 2 hours.
425: 2018/10/09(火) 23:13:36.27
lv100になってTBM装備とEM18earに換装したBSTがかなりソロ強い
傭兵なし、マナ休憩なしで20分近く青Mob狩り続けられるし
Namedも相性によっては傭兵無しで倒せる
おまけにFD持ち
傭兵なし、マナ休憩なしで20分近く青Mob狩り続けられるし
Namedも相性によっては傭兵無しで倒せる
おまけにFD持ち
428: 2018/10/10(水) 00:33:12.28
>>425
本体とペットのメレーmaxどれくらい?
本体とペットのメレーmaxどれくらい?
427: 2018/10/10(水) 00:00:15.53
古い拡張のRaid mobなんて倒すの簡単すぎて
どこいっても何も残ってないよな
どこいっても何も残ってないよな
431: 2018/10/10(水) 12:50:46.41
俺もちょっとビーストで復帰してみようかな
432: 2018/10/10(水) 12:56:35.75
いつになったらログインできるようになるんけ
433: 2018/10/10(水) 13:02:41.82
1垢でも高レベル帯でソロ出来る?
434: 2018/10/10(水) 13:25:04.08
ソロ出来るかは装備次第でしょ
3人いないと受けられないQuestのせいで結局複垢になっちゃう
3人いないと受けられないQuestのせいで結局複垢になっちゃう
435: 2018/10/10(水) 13:37:00.04
なるほど
436: 2018/10/10(水) 14:53:54.64
raid装備の人が無双していても
装備が強いのであってそのクラスなら強いとは限らない
装備が強いのであってそのクラスなら強いとは限らない
437: 2018/10/10(水) 18:55:19.39
今はraidクラスのEMアイテムとか武器がランダムで拾えるのでそんな関係ないよ
名前とアイコンが違うだけでステータスは一緒
特にペットクラスはEMでしょ
BSTはFDもできるしソロ性能はかなり高い
修正されたかもしれないけどSKもすごかったなぁ
数十匹トレイン作りながらプルしてキルしてたけど
あの仕組みはどういうんだったんだろうか
名前とアイコンが違うだけでステータスは一緒
特にペットクラスはEMでしょ
BSTはFDもできるしソロ性能はかなり高い
修正されたかもしれないけどSKもすごかったなぁ
数十匹トレイン作りながらプルしてキルしてたけど
あの仕組みはどういうんだったんだろうか
438: 2018/10/10(水) 19:22:09.77
Namedソロで来ても肝心の物がConfraglantのせいで売れないんだよなぁ
440: 2018/10/11(木) 15:45:30.67
CLRは71でVow of Valorを覚えるのでソロでエピック取れるようになるね
T1でProcDD800dam&1300regenが発動する
最後のドラゴン倒すのにLV上げる必要は有るけど
T1でProcDD800dam&1300regenが発動する
最後のドラゴン倒すのにLV上げる必要は有るけど
441: 2018/10/11(木) 20:10:05.22
マジか
ソロでエピックとかAOWソロとかロマン過ぎて色々漏れそう
がんばってレベルあげるよあとたった30だ
ソロでエピックとかAOWソロとかロマン過ぎて色々漏れそう
がんばってレベルあげるよあとたった30だ
442: 2018/10/11(木) 20:34:44.14
EQは還暦すぎたあたりから大変なるのよ
443: 2018/10/12(金) 11:47:54.09
ハロウィンやってるみたいだけど、なんか面白かったりオススメのクエストあったりしますか?
446: 2018/10/12(金) 21:14:47.58
>>445
ありがとー
でもrezに時間制限あるの思い出してサモンしちゃいました
ありがとー
でもrezに時間制限あるの思い出してサモンしちゃいました
447: 2018/10/12(金) 21:25:36.69
ああEQ面白れぇ
じわじわ地味に強くなってのが最高
じわじわ地味に強くなってのが最高
448: 2018/10/12(金) 23:26:01.89
自分がEQハマッてた時のハロウィンはコモンランドが骸骨で埋まってたもんだが最近は違うのかな
449: 2018/10/13(土) 09:41:55.89
ゆとりゲーが溢れててつまらないからね
厳しめの世界で強くなった時のほうが感慨ひとしお
厳しめの世界で強くなった時のほうが感慨ひとしお
450: 2018/10/13(土) 17:45:46.75
イベントでQhillがゾンビまみれの時にInt/wisこん棒拾って嬉しかったなあ
451: 2018/10/13(土) 18:26:12.26
ゆとり世代って揶揄する人がいるけど
みんなレールの敷かれた進路しか進まないのが普通だろ
自分の頭で創意工夫して道を切り開いて行ける人が一体どれだけいるって言うんだい
大抵は親の跡を継ぐか、親の決めた学校に行って出来るだけ良い会社に入るだけだし
大人になってもどうせ上司の言いなりの骨なし腰巾着だろ
みんなレールの敷かれた進路しか進まないのが普通だろ
自分の頭で創意工夫して道を切り開いて行ける人が一体どれだけいるって言うんだい
大抵は親の跡を継ぐか、親の決めた学校に行って出来るだけ良い会社に入るだけだし
大人になってもどうせ上司の言いなりの骨なし腰巾着だろ
453: 2018/10/13(土) 22:16:40.21
初めて2アカプレイしてみたが操作めんどくさくて大変だなプレイしてれば慣れるかな
そして傭兵にペットコマンド欲しいと改めて思う
そこで戦闘入ると巡回きちゃう~バックバック~…(届かぬ想い)
そして傭兵にペットコマンド欲しいと改めて思う
そこで戦闘入ると巡回きちゃう~バックバック~…(届かぬ想い)
454: 2018/10/14(日) 01:05:53.25
90前後の3accでHoT進めてて、何これ余裕じゃないかと思ってたら、groundのミッション受けるときに予期せぬ大量incで一瞬で全滅した
旧ゾーンだからって油断はあかんね
たのしいわ
旧ゾーンだからって油断はあかんね
たのしいわ
456: 2018/10/14(日) 06:57:27.45
PoP引退だと次の拡張のテーマがPlane of Fireと Plane of Airらしいからなおさら懐かしいだろうね~
さていっちょ再開してみるかな
さていっちょ再開してみるかな
457: 2018/10/14(日) 12:03:21.58
agnarrでやってる人はいないの?
459: 2018/10/15(月) 02:10:52.21
いろいろ辛かったんだねぇ
なんで辛かったのかは聞かないことにしとく
なんで辛かったのかは聞かないことにしとく
460: 2018/10/16(火) 06:29:30.17
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, October 17, 2018 at 6:00 AM PT* for an update. Downtime is expected to last approximately 5 hours.
461: 2018/10/16(火) 20:50:15.57
シルバーでプレイしてるんだけど
HOTのTier3のZoneで条件は満たしているけど装備できないアイテムがNamedからドロップするのはこれは課金しないと装備できない?
HOTのTier3のZoneで条件は満たしているけど装備できないアイテムがNamedからドロップするのはこれは課金しないと装備できない?
462: 2018/10/16(火) 21:28:50.57
PRESTIGEと書いてあったらGoldしか装備できない
463: 2018/10/16(火) 23:39:15.42
>>462
それです。
Tier3からはGoldしか装備できないやつが増えるのか
それです。
Tier3からはGoldしか装備できないやつが増えるのか
464: 2018/10/16(火) 23:47:17.56
復帰してみたら昔取ったアイテムがPrestigeになってた
っていうのはわりと萎え萎え案件ではあったな
っていうのはわりと萎え萎え案件ではあったな
465: 2018/10/17(水) 14:23:40.11
パッチ延期で今のとこ変更後の時間未定らしいけど、このままずっと延期してくれないかな
2年ぶりぐらいのエグいNerfだ……
2年ぶりぐらいのエグいNerfだ……
466: 2018/10/17(水) 17:13:49.22
patch notesもうでてる?
469: 2018/10/17(水) 19:09:03.29
>>466
Liveはまだだけど、大抵は1週間前にでるTest PatchがほぼそのままLiveに来ます
https://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/test-update-10-9-2018-patch-notes-and-discussions.251774/
修正前
Scent of Terris IX - NEC/254
Resist: Poison -128
Increase Poison Counter by 45
Decrease Magic/Fire/Poison/Disease Resist by 145
Decrease Corruption Resist by 108
修正後
Scent of Terris - NEC/52
Resist: Poison
Increase Poison Counter by 9
Decrease Fire/Poison/Disease Resist by 36
うちのクラスにとって、間違いなくPet Nerf以後で最大のNerf
Liveはまだだけど、大抵は1週間前にでるTest PatchがほぼそのままLiveに来ます
https://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/test-update-10-9-2018-patch-notes-and-discussions.251774/
修正前
Scent of Terris IX - NEC/254
Resist: Poison -128
Increase Poison Counter by 45
Decrease Magic/Fire/Poison/Disease Resist by 145
Decrease Corruption Resist by 108
修正後
Scent of Terris - NEC/52
Resist: Poison
Increase Poison Counter by 9
Decrease Fire/Poison/Disease Resist by 36
うちのクラスにとって、間違いなくPet Nerf以後で最大のNerf
467: 2018/10/17(水) 17:28:09.56
どんなnerf?
ペット関連とかかね~?
exp関連とか?
ペット関連とかかね~?
exp関連とか?
468: 2018/10/17(水) 17:29:46.68
どうしたどうした
マナロッドとかwizのマナバーンとかCLRのCHの回復量減少レベルの修正とか?
マナロッドとかwizのマナバーンとかCLRのCHの回復量減少レベルの修正とか?
470: 2018/10/17(水) 22:20:55.64
なんかの間違いだと思うな~
NECはかなり昔にやってたけどその変更はないと思う
AA versionがスペルバージョンと同じになるってこと?
本当にそれがLiveに導入されたら泣くね
NECはかなり昔にやってたけどその変更はないと思う
AA versionがスペルバージョンと同じになるってこと?
本当にそれがLiveに導入されたら泣くね
471: 2018/10/18(木) 00:07:01.56
Decrease Corruption Resist by 108ってのが強すぎ判定されたみたいね
472: 2018/10/18(木) 03:43:22.22
今って3アカとかで最新の拡張以外はほぼクリアできたりするの?
473: 2018/10/18(木) 10:54:14.61
グループコンテンツはなんとかなるんじゃないかな~
難関はやっぱりあるけど、自分のパーティー構成だと新しい拡張でレベルキャップがあがって何とかいける感じ
RaidコンテンツならDepth of darkhollowはクリアできた(Epic 2.5のAugが出るやつ)
Dragons of Norrathもできた
Mobには勝てる拡張でもスクリプトが複雑なのは無理かなぁ(二手に分かれてやらないといけないやつとか)
タンクから他のアカウントのキャラに命令とかできたらすっごい楽なんだけど、3accは操作がキツイです
難関はやっぱりあるけど、自分のパーティー構成だと新しい拡張でレベルキャップがあがって何とかいける感じ
RaidコンテンツならDepth of darkhollowはクリアできた(Epic 2.5のAugが出るやつ)
Dragons of Norrathもできた
Mobには勝てる拡張でもスクリプトが複雑なのは無理かなぁ(二手に分かれてやらないといけないやつとか)
タンクから他のアカウントのキャラに命令とかできたらすっごい楽なんだけど、3accは操作がキツイです
474: 2018/10/18(木) 20:54:42.82
わしゃまだ2アカだけどSoFでマッタリじゃよ
480: 2018/10/19(金) 13:30:23.30
>>475
ag鯖でlfgしてる俺はまさに今そんな感じだw
ag鯖でlfgしてる俺はまさに今そんな感じだw
478: 2018/10/19(金) 11:41:29.25
うんまあ、折角のMMOなんだしな
折れもそう思うが長年の染み付いた日本人の性格なんだろうな
日本人専用サーバだとギルドチャンネルで下らないチャットしただけでも
うるさいって言うやついるし
ギルドの中でも仲良しグループとしか組まない奴が多いし
村社会なんだな
折れもそう思うが長年の染み付いた日本人の性格なんだろうな
日本人専用サーバだとギルドチャンネルで下らないチャットしただけでも
うるさいって言うやついるし
ギルドの中でも仲良しグループとしか組まない奴が多いし
村社会なんだな
479: 2018/10/19(金) 12:58:05.13
今はいろんなMMOがあるからねー
最近はCotFのタスクを片っ端からアーカイブ埋めるのでやってるけどインスタンスの中にオレはスパイダーだって言い張ってるロボがいてオモロかった
EQ独特の世界観は結構好き、神様とか歴史とか
文字だけでしか書かれてなかったSokokarをEoKではじめて見たときは嬉しい反面、ブサって思っちゃったけど
歌う羊飼いさんはいいもんを残してくれたとすごい思う
最近はCotFのタスクを片っ端からアーカイブ埋めるのでやってるけどインスタンスの中にオレはスパイダーだって言い張ってるロボがいてオモロかった
EQ独特の世界観は結構好き、神様とか歴史とか
文字だけでしか書かれてなかったSokokarをEoKではじめて見たときは嬉しい反面、ブサって思っちゃったけど
歌う羊飼いさんはいいもんを残してくれたとすごい思う
481: 2018/10/19(金) 14:22:38.75
昔POKのバンク前でまったりしてたら直TELでRES頼まれて現場行ったらいつの間にか野良VoxRaidやる羽目になったことはある
バフして行くぞってなったら先頭のヤツが落とし穴落ちたりジャイアント引っ張って来てキャンプ地壊滅したりしてぐだぐだ地獄絵図で酷かった
結局バフしてRESしただけで解散なったけど面白かったなあ
バフして行くぞってなったら先頭のヤツが落とし穴落ちたりジャイアント引っ張って来てキャンプ地壊滅したりしてぐだぐだ地獄絵図で酷かった
結局バフしてRESしただけで解散なったけど面白かったなあ
483: 2018/10/20(土) 03:50:30.76
今どきのゲームであのグラキャラ
特に旧グラは味がありすぎてもう笑えるレベル
だが最先端のゲームには無い面白さがある
クエとかわからなすぎでもう正に冒険旅行
特に旧グラは味がありすぎてもう笑えるレベル
だが最先端のゲームには無い面白さがある
クエとかわからなすぎでもう正に冒険旅行
484: 2018/10/20(土) 17:44:08.14
観たこと無い風景とよく分からん言語(英語)でまさに異世界って感じで良いよね
ヒマに任せてRO砂漠から砕氷船載ってスカイシュラインまで走ったが……やっぱ遠いな
ヒマに任せてRO砂漠から砕氷船載ってスカイシュラインまで走ったが……やっぱ遠いな
485: 2018/10/21(日) 00:35:00.61
最近のゲームは冒険感が希薄過ぎ
EQだと船に乗るだけでもドキドキしたもんだ
まだ始めたての頃、狩場にハイレベルな狼のPTが通って行くのを見てスゲーとか思ってだなー
EQだと船に乗るだけでもドキドキしたもんだ
まだ始めたての頃、狩場にハイレベルな狼のPTが通って行くのを見てスゲーとか思ってだなー
486: 2018/10/22(月) 09:26:19.70
EQ初期にNorth Karanaかどっかでサイクロプスだかジャイアントだか覚えてないけど、OOCでwoohooooって言いながらダッシュして逃げてた外人を遠くから見ててなんて命知らずでクレイジーなやつなんだ、スゲーぜって思ってた
海外勢は今でも見ててオモロイ
海外勢は今でも見ててオモロイ
487: 2018/10/23(火) 01:49:04.51
外人勢はガチ勢とエンジョイ勢の差が有りすぎてなあ
488: 2018/10/24(水) 07:14:29.25
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, October 24, 2018 at 6:00 AM PT* for an update.
Downtime is expected to last approximately 5 hours.
Downtime is expected to last approximately 5 hours.
489: 2018/10/24(水) 10:14:14.88
日本人のガチ勢とかいんの?
490: 2018/10/24(水) 22:05:15.47
攻略ギルド及び団体はいないが
最新拡張のグループコンテンツを進めてる人達はいるね
最新拡張のグループコンテンツを進めてる人達はいるね
491: 2018/10/25(木) 05:03:48.14
同じクエストばっかりリピートしてるとExp減るんだろうか?
492: 2018/10/25(木) 07:22:02.01
今そういう仕様なの?
CotFのheroicのグループインスタンスはLv110で大体AA4~5くらいのクリア報酬だった
ほとんどライトブルーで危険が少ない割には多い気がする
ただ手間はかかるのでアーカイブ埋めでやるだけだけど
Bixyのところを2回目やってもそんなに少なくなったっていう気はしなかったと思う
最新拡張のRoSのNamedが強過ぎてトラウマになってるからRoSにはほぼ行ってない今日この頃
CotFのheroicのグループインスタンスはLv110で大体AA4~5くらいのクリア報酬だった
ほとんどライトブルーで危険が少ない割には多い気がする
ただ手間はかかるのでアーカイブ埋めでやるだけだけど
Bixyのところを2回目やってもそんなに少なくなったっていう気はしなかったと思う
最新拡張のRoSのNamedが強過ぎてトラウマになってるからRoSにはほぼ行ってない今日この頃
493: 2018/10/25(木) 07:52:25.72
昨日課金切り忘れてKronoで自動更新されてハァって思ってたら
またログインサーバー落ちてんのかよ!
またログインサーバー落ちてんのかよ!
494: 2018/10/25(木) 08:53:45.88
更新しなくても有効期限までは遊べるから早めに止めとくが吉
495: 2018/10/25(木) 08:54:57.22
自分はいつの間にかやらなくなって忘れたまま課金してることが多かったので、今は課金してスタートした直後に自動更新停止してる
忙しかったりして目が向かなくなると課金してることすら忘れちゃうもんね~
忙しかったりして目が向かなくなると課金してることすら忘れちゃうもんね~
496: 2018/10/25(木) 17:39:58.93
だよね、うっかりしてたわ
今日速攻課金止めた
今日速攻課金止めた
497: 2018/10/25(木) 23:28:53.10
自動更新止めてもDCは毎月貰えるの?
498: 2018/10/26(金) 04:47:31.50
課金が切れるまで貰えるよ
502: 2018/10/26(金) 20:26:45.60
>>498
途中で止めるか迷ってたけど安心した
ありがとう
途中で止めるか迷ってたけど安心した
ありがとう
499: 2018/10/26(金) 04:55:09.71
メンバーシップでいる間は貰える
500: 2018/10/26(金) 12:02:59.20
ちょっと暇になってきたから久しぶりにやってみるかーと思って課金すると、急に忙しくなってきてしまう不思議
503: 2018/10/26(金) 21:15:47.44
あれ、毎月の500DBC貰えなくなるのかと思ってた
ちゃんと貰えるなら解約するか
ちゃんと貰えるなら解約するか
504: 2018/10/27(土) 11:38:30.98
折れは毎回半年分ペイパルで買ってるが
ちゃんと6回もらえてるぜ
ちゃんと6回もらえてるぜ
505: 2018/10/28(日) 23:20:31.54
RoSでVisible Armorのキャンプしようと思ってるのですが、おそらくnamedをspawnさせても狩ることができないと思ってるのですが、特殊攻撃が比較的痛くない&3acc操作が辛くないオススメT1 namedっていますか?
よかったら教えてください
よかったら教えてください
506: 2018/10/29(月) 21:27:50.60
RoSやってるだけご立派
自分なんてまだMoB・LV80未満のとこ彷徨ってます
自分なんてまだMoB・LV80未満のとこ彷徨ってます
507: 2018/10/30(火) 00:44:00.84
マイペースでまったり楽しんでるのが一番ですよ~
クエストを自分なりに訳して味わってみるとか
今だに拡張ごとのストーリーがわからないとこも多いのでまったり味わいながらやってます
クエストを自分なりに訳して味わってみるとか
今だに拡張ごとのストーリーがわからないとこも多いのでまったり味わいながらやってます
508: 2018/10/30(火) 21:25:47.02
復帰して10年ぶりにGuk行ったらBottomの行き方分かんなくて泣きそうなったよ
記憶だとswampからゾーンしてちょっと走ればすぐBottomだと思ってたから
途中に水路あったっけ~とかウロウロ……
記憶だとswampからゾーンしてちょっと走ればすぐBottomだと思ってたから
途中に水路あったっけ~とかウロウロ……
509: 2018/10/31(水) 08:55:22.09
upper gukは自分も迷った
昔はすいすい移動してた気がするけど、断片的にしか覚えてなかった
昔はすいすい移動してた気がするけど、断片的にしか覚えてなかった
510: 2018/10/31(水) 20:21:33.39
505です
RoS T1 Visibleアーマーの質問したものですが
Overthereの南壁のFangというnamedをやっとこさキルできました
全部シングルターゲットの特殊攻撃なので危なくなることもなく野鳥倒せました
ここでしばらくキャンプしてみます
RoS T1 Visibleアーマーの質問したものですが
Overthereの南壁のFangというnamedをやっとこさキルできました
全部シングルターゲットの特殊攻撃なので危なくなることもなく野鳥倒せました
ここでしばらくキャンプしてみます
511: 2018/10/31(水) 21:21:22.09
楽しんでください。
私も同じく複アカで、移動しながらbluff golemメインで狩ってました。
tankの立ち位置だけでaeコントロールできるnamedなので、慣れると楽でしたよ。
golem系がドロップするconfla素材も、そこそこの収入になりました。
私も同じく複アカで、移動しながらbluff golemメインで狩ってました。
tankの立ち位置だけでaeコントロールできるnamedなので、慣れると楽でしたよ。
golem系がドロップするconfla素材も、そこそこの収入になりました。
512: 2018/11/01(木) 22:01:23.61
>>511
なるほど、見つけたら試してみます
ありがとうございます
FangのキャンプはRoamerが1匹いるだけでそれさえ気をつければとても楽でよかったです
namedもシングルプルできるのでとてもありがたいです
しかし、次の拡張はレベルキャップ上昇なしでさらに強いmobが待ち受けてるとなるとちょっと事前オーダーは控えようかなと思ってしまう悲しさ
なるほど、見つけたら試してみます
ありがとうございます
FangのキャンプはRoamerが1匹いるだけでそれさえ気をつければとても楽でよかったです
namedもシングルプルできるのでとてもありがたいです
しかし、次の拡張はレベルキャップ上昇なしでさらに強いmobが待ち受けてるとなるとちょっと事前オーダーは控えようかなと思ってしまう悲しさ
513: 2018/11/03(土) 14:59:17.93
From now, until Wednesday, November 14, 2018, at 11:59 PM PT, ALL players will recieve Double Rare Spawns and Double Faction bonuses during their adventures across Norrath!
514: 2018/11/05(月) 20:12:24.69
時間ができたので懐かしさに惹かれてp99のクラシックeq初めてみました。やってる人いますか?
526: 2018/11/08(木) 23:00:12.51
>>514
ちょこちょこやってます
Classと拠点は何でやってますか
低レベル帯で行ってない所あるから時間合えば一緒にやりたい
ちょこちょこやってます
Classと拠点は何でやってますか
低レベル帯で行ってない所あるから時間合えば一緒にやりたい
528: 2018/11/09(金) 10:20:16.56
>>526
女ハイエルフのencでlv8です。船に乗ってHKまでペットスペル買いに行く途中でしたが、お金がないのに今更気付て泣、途中karanaでちまちまやってます。
クラシックはソウルバインダーが街に居ないのですねーFPで人が居なかったからバインド頼めなかった。GFかBBMに退散するかもです。キャラ名はmanakanaです。気軽にtell下さい。
女ハイエルフのencでlv8です。船に乗ってHKまでペットスペル買いに行く途中でしたが、お金がないのに今更気付て泣、途中karanaでちまちまやってます。
クラシックはソウルバインダーが街に居ないのですねーFPで人が居なかったからバインド頼めなかった。GFかBBMに退散するかもです。キャラ名はmanakanaです。気軽にtell下さい。
583: 2018/11/26(月) 17:09:16.59
こんにちは、p99をやっていないのでencです。
突然の質問失礼します。
p99での質問なので現行とは異なりますのでご注意下さい。
実はencのペットのことでずっと気になっていたことがあります。ご存知の方がおりましたら教えてください。
p99ではencのペットがmezしたmobを勝手に起こしてしまいます。eqjeでやってた時はペットはそんなことはしなかったと記憶しています。
これはclassicの仕様でしょうか?そうだとするとグループ時にはペットは出しておけないと思いますが、他のencさんもそうされてますか?
>>528
> 女ハイエルフのencでlv8です。船に乗ってHKまでペットスペル買いに行く途中でしたが、お金がないのに今更気付て泣、途中karanaでちまちまやってます。
> クラシックはソウルバインダーが街に居ないのですねーFPで人が居なかったからバインド頼めなかった。GFかBBMに退散するかもです。キャラ名はmanakanaです。気軽にtell下さい。
突然の質問失礼します。
p99での質問なので現行とは異なりますのでご注意下さい。
実はencのペットのことでずっと気になっていたことがあります。ご存知の方がおりましたら教えてください。
p99ではencのペットがmezしたmobを勝手に起こしてしまいます。eqjeでやってた時はペットはそんなことはしなかったと記憶しています。
これはclassicの仕様でしょうか?そうだとするとグループ時にはペットは出しておけないと思いますが、他のencさんもそうされてますか?
>>528
> 女ハイエルフのencでlv8です。船に乗ってHKまでペットスペル買いに行く途中でしたが、お金がないのに今更気付て泣、途中karanaでちまちまやってます。
> クラシックはソウルバインダーが街に居ないのですねーFPで人が居なかったからバインド頼めなかった。GFかBBMに退散するかもです。キャラ名はmanakanaです。気軽にtell下さい。
584: 2018/11/26(月) 17:12:01.83
>>583
> こんにちは、p99をやっていないのでencです。
p99をやっているenc、の間違いです。
> こんにちは、p99をやっていないのでencです。
p99をやっているenc、の間違いです。
586: 2018/11/27(火) 07:37:51.72
>>583
LIVEの記憶は無いから分からないけど、p99では起こしちゃうね。
grpではペットは出さずに、もし火力が必要ならチャームペットを要求される事が多いかな。
でも、チャームが解けた時とかフォローしてくれる人なんて少ないから事故起きやすくて好きじゃないけど。
もう自力でバインド出来ると思うけど、FPにバインドしたいなら、ECで/oocすると割と来てくれる人いるよ。
LIVEの記憶は無いから分からないけど、p99では起こしちゃうね。
grpではペットは出さずに、もし火力が必要ならチャームペットを要求される事が多いかな。
でも、チャームが解けた時とかフォローしてくれる人なんて少ないから事故起きやすくて好きじゃないけど。
もう自力でバインド出来ると思うけど、FPにバインドしたいなら、ECで/oocすると割と来てくれる人いるよ。
587: 2018/11/27(火) 12:45:21.41
>>586
情報ありがとうございます!
助かります。
やはりそうなんですね。
クラシックだとペット触媒が3つ必要になるレベル帯がありますが、あれはcharmペット使えという暗示なのかも。
ところでもし良かったらゲーム中にtellください。
キャラ名はmanakanaです。
よろしくお願いします。
情報ありがとうございます!
助かります。
やはりそうなんですね。
クラシックだとペット触媒が3つ必要になるレベル帯がありますが、あれはcharmペット使えという暗示なのかも。
ところでもし良かったらゲーム中にtellください。
キャラ名はmanakanaです。
よろしくお願いします。
515: 2018/11/06(火) 06:41:38.06
DBのログイン画像選択見にくいな
1acc目は1回で入れたけど2acc目がはねらて駄目だ
1acc目は1回で入れたけど2acc目がはねらて駄目だ
516: 2018/11/06(火) 08:02:14.37
USE THE FORCE
517: 2018/11/06(火) 12:09:04.10
Steamのクライアントは2accを同時に起動できなかったと思うんでもし該当するならDBから直接ダウンロードしてください
うちでは普通に3acc使えてます
うちでは普通に3acc使えてます
518: 2018/11/06(火) 12:57:08.88
てかスチームで起動したらDBランチャー立ち上がるよね
そこでアカウント変えてログイン変えてログインって普通にできるっしょ
そこでアカウント変えてログイン変えてログインって普通にできるっしょ
519: 2018/11/07(水) 06:02:29.17
Steamでもログイン時にDBアカウントを使う必要があるけど、Steamを介してるからクライアントの二重起動はできなかったと昔試してダメだった覚えがあるけどな
最近は修正されたんかね
最近は修正されたんかね
521: 2018/11/07(水) 13:39:19.28
>>519
今年に入ってからだけど俺は518で出来たよ
今年に入ってからだけど俺は518で出来たよ
520: 2018/11/07(水) 08:06:06.39
1PCで複垢ならフォルダを別ドライブにコピーでいいのでは?
522: 2018/11/07(水) 17:17:15.08
もうあと半年もしないうちに、S-inから20年なんだな…
karanaでRaid三昧の日々、何もかも懐かしい
karanaでRaid三昧の日々、何もかも懐かしい
523: 2018/11/07(水) 19:23:38.00
コスモクリーナーまだ~?(・∀・)っ/凵⌒★チンチン
524: 2018/11/08(木) 09:13:53.96
プレイ中に落ちた
最近毎日鯖落ちしてんな
最近毎日鯖落ちしてんな
525: 2018/11/08(木) 10:05:24.68
サーバーが老朽化してるかららしいw
527: 2018/11/09(金) 01:08:54.28
ところでEQをしているみなさん何歳?
40代が多い?
40代が多い?
529: 2018/11/09(金) 10:31:21.72
528です。karanaじゃなかった、commonlandsでした。
530: 2018/11/09(金) 10:37:07.52
50代(*゚д゚)ノ
531: 2018/11/09(金) 10:43:49.68
ネクロになってしみじみ思ったね
これこそ天職だって自分の求めてたものだって
ひょっとしたら折れの前世はネクロだったんじゃないかとかね
これこそ天職だって自分の求めてたものだって
ひょっとしたら折れの前世はネクロだったんじゃないかとかね
532: 2018/11/09(金) 11:38:37.79
俺は64だな
若いのがいるMMOだと辛いわ
VCとか無理
若いのがいるMMOだと辛いわ
VCとか無理
533: 2018/11/09(金) 12:02:43.99
>>532
今は定年で悠々自適暮らしですか
今は定年で悠々自適暮らしですか
534: 2018/11/09(金) 12:52:55.61
自分も40代のおっさんですが、リリース当時は20代前半だった気がする
かなりやってなかった期間は長いけどMMORPGっていうとEQなんだよなー
ほかのMMOで印象に残ってるのはUOとEve onlineくらいかな
UOははじめてのMMOって意味で記憶に残ってる
EQとEVEはやはり別格
他のMMOもいくつかやったけど、面白いのはシステム覚えてある程度コンテンツ消化する最初だけかな
World of warcraftを当時にやってたらWoWもお気に入りに入ってたかもしれない
まぁ最近はシングルのゲームのほうを楽しむことが多いかも、Rimworldとか
かなりやってなかった期間は長いけどMMORPGっていうとEQなんだよなー
ほかのMMOで印象に残ってるのはUOとEve onlineくらいかな
UOははじめてのMMOって意味で記憶に残ってる
EQとEVEはやはり別格
他のMMOもいくつかやったけど、面白いのはシステム覚えてある程度コンテンツ消化する最初だけかな
World of warcraftを当時にやってたらWoWもお気に入りに入ってたかもしれない
まぁ最近はシングルのゲームのほうを楽しむことが多いかも、Rimworldとか
535: 2018/11/09(金) 14:33:24.99
eqとwowは当時どハマりしました。リアルに多大な影響を与えてしまいましたが、今となってはそれも含めて良き思い出です。
どちらも拡張買い続けてずっと遊んでいたかったのですが、入門ゾーンのリバンプを大幅にやられてしまってからは結局どちらも遊ばなくなりました泣
eqのp99はがっつりノスタルジーに浸れますねーあれから10年以上経ってるからあまりにも色々と懐かしいです。
どちらも拡張買い続けてずっと遊んでいたかったのですが、入門ゾーンのリバンプを大幅にやられてしまってからは結局どちらも遊ばなくなりました泣
eqのp99はがっつりノスタルジーに浸れますねーあれから10年以上経ってるからあまりにも色々と懐かしいです。
540: 2018/11/10(土) 15:43:28.08
>>536
p1999はsovまで入ってます。オートマップ無しコンパス無しなんで、不自由極まりないけど楽しいです笑
p1999はsovまで入ってます。オートマップ無しコンパス無しなんで、不自由極まりないけど楽しいです笑
541: 2018/11/10(土) 16:08:56.96
>>536
Agnarrで遊んでます
最終のLDON開放されて少しばかりグループに入りやすくなってきました
英語全くダメなんですがなんとか誤魔化しながらlv58までほぼソロなしで上げました
日本人とは遊んだことがないけどどこかにいるのかな?
Agnarrで遊んでます
最終のLDON開放されて少しばかりグループに入りやすくなってきました
英語全くダメなんですがなんとか誤魔化しながらlv58までほぼソロなしで上げました
日本人とは遊んだことがないけどどこかにいるのかな?
537: 2018/11/10(土) 00:25:37.73
わしゃFF11オンライン中毒で会社クビなったくちだなあ
今はEQ1でマッタリのんびりくらいが丁度ええわ
今はEQ1でマッタリのんびりくらいが丁度ええわ
538: 2018/11/10(土) 11:29:35.84
当時ギルドに中学生がいたけど20年経って彼らも30代か
539: 2018/11/10(土) 12:35:40.13
ふとMMOやりたくなって始めてしまったよ
不親切さが新鮮
不親切さが新鮮
542: 2018/11/10(土) 17:00:45.10
さすがにもうfast mediないとつらい年齢
543: 2018/11/10(土) 17:39:38.62
AgnarrでRoKからSoLでAA100くらいまで遊んでたよ
日本人と会えたのは2回だったかな
PC1台だからcamp地でLFGを出して声が掛かるのを待つスタイルだったけどgrpに困る事はなかった
日本人と会えたのは2回だったかな
PC1台だからcamp地でLFGを出して声が掛かるのを待つスタイルだったけどgrpに困る事はなかった
544: 2018/11/10(土) 17:42:47.96
今はCoirnavの方が賑わってるんじゃないのかな
ttps://www.everquest.com/news/eq-what-is-a-progression-server
ただExpはAgnarrより少ないって事なのかね
ttps://www.everquest.com/news/eq-what-is-a-progression-server
ただExpはAgnarrより少ないって事なのかね
545: 2018/11/10(土) 18:44:35.82
元からAgnarrでやってたならいいけど、始めるならCoirnavだろうねえ
あとはp99か、元々自分のやってた鯖に戻るかの三択
live鯖で古いzoneってのも意外と悪くない
個人的にはp2002も好きなんだけど
あとはp99か、元々自分のやってた鯖に戻るかの三択
live鯖で古いzoneってのも意外と悪くない
個人的にはp2002も好きなんだけど
547: 2018/11/11(日) 19:32:38.55
そして新しい鯖を建てるの無限ループ
548: 2018/11/11(日) 19:58:20.03
結局黄金期はPoPまでだったんやな
549: 2018/11/11(日) 19:59:37.16
昔はPoPでついて行けなくなってGoDでトドメを刺された人は多かったみたいですね
自分は他のプレイヤーが夢中になってる頃に休止して他のプレイヤーが辞め始めてる頃にちょろっと復帰してのんびりひっそりと遊んでた感じなんで逆に今でもやってるのかも
日本人プレイヤーと遊んでた頃も今でも思い出せるくらい楽しかったけど、最初は現場で仲良くなった外人のギルドで遊んでたほうが長いのでその影響もあるかも
今もかっこいい装備の人を見つけると何装備してるんーかっこいいねって話しかけるとすごい喜んで詳しく説明してくれておもしろい
自分は他のプレイヤーが夢中になってる頃に休止して他のプレイヤーが辞め始めてる頃にちょろっと復帰してのんびりひっそりと遊んでた感じなんで逆に今でもやってるのかも
日本人プレイヤーと遊んでた頃も今でも思い出せるくらい楽しかったけど、最初は現場で仲良くなった外人のギルドで遊んでたほうが長いのでその影響もあるかも
今もかっこいい装備の人を見つけると何装備してるんーかっこいいねって話しかけるとすごい喜んで詳しく説明してくれておもしろい
550: 2018/11/11(日) 21:32:38.23
拡張が進んでしまうと
もう通常サーバーでいいじゃんの気分になる
もう通常サーバーでいいじゃんの気分になる
551: 2018/11/11(日) 23:24:08.47
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, November 14th, 2018 at 6:30AM Pacific (2:30 PM UTC) for maintenance. Downtime is expected to last 5 hours.
552: 2018/11/12(月) 04:54:36.49
自分は元のJE鯖のカジックしかやってないけどな
554: 2018/11/12(月) 11:45:10.44
LDoNは良かったと思う
SoL→LDoN→PoPの順番だったらどうなっていたか
raidゲーなのは良いんだけど、keyやflagで差がつくとどうしようもなかった
SoL→LDoN→PoPの順番だったらどうなっていたか
raidゲーなのは良いんだけど、keyやflagで差がつくとどうしようもなかった
555: 2018/11/12(月) 11:47:43.78
SoV以降のCCHゲーで要求人数も増えたから
負担が多くなりすぎてついていけない人が増えた
完全にお仕事になった時点でアウト
負担が多くなりすぎてついていけない人が増えた
完全にお仕事になった時点でアウト
556: 2018/11/13(火) 13:36:20.73
ヒーラーが作業員なんだよなあ
557: 2018/11/13(火) 17:14:31.78
ヒーラって普通そういうもんじゃないかな。
グループに誘われやすいから色々学べるし最初のキャラに最適だよね。
グループに誘われやすいから色々学べるし最初のキャラに最適だよね。
558: 2018/11/13(火) 17:29:24.62
今は最新拡張Raidをやってるのは1サーバーにつき多くて5つくらいなんじゃないかなぁ
たまに野良も参加OKなオープンRaidを週末に開催してくれる海外ギルドとかあって面白い
3accなんでうまく使えてる気はしないけどCLRも使ってて、昔からお馴染みのHPが0になったら発動するDI系からはじまって時間差ヒールとか対象をヒールしてさらにその対象がターゲットしてる相手にDDが自動で発動したり今はいろいろ便利です
逆に昔やってた人なら、そんなぬるくなったらEQじゃないだろと感じる人もいるかもしれないw
たまに野良も参加OKなオープンRaidを週末に開催してくれる海外ギルドとかあって面白い
3accなんでうまく使えてる気はしないけどCLRも使ってて、昔からお馴染みのHPが0になったら発動するDI系からはじまって時間差ヒールとか対象をヒールしてさらにその対象がターゲットしてる相手にDDが自動で発動したり今はいろいろ便利です
逆に昔やってた人なら、そんなぬるくなったらEQじゃないだろと感じる人もいるかもしれないw
563: 2018/11/15(木) 03:48:32.90
>>562
マジかパワーインフレおっかねえ
昔のアイテムで憧れたのは
MMの骸骨デザインのシールドとROK産の黄金色で竜デザインの四角シールド
性能は良くなくてもかっこ良くてスキ
マジかパワーインフレおっかねえ
昔のアイテムで憧れたのは
MMの骸骨デザインのシールドとROK産の黄金色で竜デザインの四角シールド
性能は良くなくてもかっこ良くてスキ
564: 2018/11/15(木) 10:47:18.05
>>563
自分はPoPのGreatstuff of Powerのデザインが大好きですね
今もギルドホールに飾ってあります
あとRoKのSword of Skyfire、AEのProcがついてるんで使う機会はほとんど無かったけど無骨な鉄の塊みたいなところがRoKっぽくていいです
あとは好きな拡張のOoWの装備はどれもデザインがかっこいいですね
Epic2.0が実装された拡張なんでデザイン全体に気合が入ってたと思います
今はレベルさえあればEpic2.0も3accで取るのは余裕です
寂しい感じはしますが
自分はPoPのGreatstuff of Powerのデザインが大好きですね
今もギルドホールに飾ってあります
あとRoKのSword of Skyfire、AEのProcがついてるんで使う機会はほとんど無かったけど無骨な鉄の塊みたいなところがRoKっぽくていいです
あとは好きな拡張のOoWの装備はどれもデザインがかっこいいですね
Epic2.0が実装された拡張なんでデザイン全体に気合が入ってたと思います
今はレベルさえあればEpic2.0も3accで取るのは余裕です
寂しい感じはしますが
560: 2018/11/14(水) 07:41:32.37
Raid instanceに人数の下限が設定されてる所があるから
傭兵抜きの人数を6人とか要求される場所は知り合いと行ったりはしてたな
傭兵抜きの人数を6人とか要求される場所は知り合いと行ったりはしてたな
561: 2018/11/14(水) 11:19:16.05
通常サーバーであれば、DoDのミストモアさんは余裕でした
Raid scriptがなんとかなればいけます
Raidはログインしていないキャラを含めて6人のフルパであればインスタンスを作れて入れます
なので2accでAltキャラを含めてフルパを作ればOKです
altは多分作ったばかりlv1でもOK
ただしraid instanceへ入る人はフラグを持っている必要はあります、数キャラに対して1キャラはフラグ持ってなくてもいいようなルール?も昔と同じです
あとただレベルの条件を満たしていれば昔のraidはほとんどいけるかも
自分はheroicの新キャラ作った後は、DoDの次の拡張のRaidでGhostrider bridleを新キャラのために取ることが多いです
Raid scriptがなんとかなればいけます
Raidはログインしていないキャラを含めて6人のフルパであればインスタンスを作れて入れます
なので2accでAltキャラを含めてフルパを作ればOKです
altは多分作ったばかりlv1でもOK
ただしraid instanceへ入る人はフラグを持っている必要はあります、数キャラに対して1キャラはフラグ持ってなくてもいいようなルール?も昔と同じです
あとただレベルの条件を満たしていれば昔のraidはほとんどいけるかも
自分はheroicの新キャラ作った後は、DoDの次の拡張のRaidでGhostrider bridleを新キャラのために取ることが多いです
567: 2018/11/16(金) 05:26:59.17
From now until Wednesday, November 28, 2018 at 11:59 PM PT, ALL players will experience 50% shorter instance lockout timers!
568: 2018/11/16(金) 07:38:06.43
3桁ダメージで戦っていた世界に
5桁の化け物が乱入してるだけだからね
5桁の化け物が乱入してるだけだからね
569: 2018/11/17(土) 18:23:34.97
メンテ以降不具合にあってるわ
・ログアウトが超遅い&昔のログアウト画面が出る
・特定のキャラ(アカウント)だけ、土地に建てたギルドホールから毎回強制的に外に出される
(GGとかログインとかした時)
入りなおせるんでゲームに支障はないがメンドクセー
・ログアウトが超遅い&昔のログアウト画面が出る
・特定のキャラ(アカウント)だけ、土地に建てたギルドホールから毎回強制的に外に出される
(GGとかログインとかした時)
入りなおせるんでゲームに支障はないがメンドクセー
570: 2018/11/22(木) 00:52:16.95
始めたばかりなんだけどhero journeyをたどっていけばいいのかな?
571: 2018/11/22(木) 04:14:52.31
ストーリーなんてものは無い
おまえの行動がストーリーなんだよおおお
レベルあげつつ広い世界をあっちこっち見て回るのをオススメします
おまえの行動がストーリーなんだよおおお
レベルあげつつ広い世界をあっちこっち見て回るのをオススメします
572: 2018/11/22(木) 10:00:52.04
Hero Journeyってやったことないけど移動速度速くなるやつでしたっけ
復帰した人向けの観光みたいなものだと思ってましたがどうなんだろう
自分がEoKあたりで久しぶりに復帰した時はLv85だったんですぐさまHot zoneでレベルあげながらシステムや操作を思い出してましたねー
復帰した人向けの観光みたいなものだと思ってましたがどうなんだろう
自分がEoKあたりで久しぶりに復帰した時はLv85だったんですぐさまHot zoneでレベルあげながらシステムや操作を思い出してましたねー
573: 2018/11/22(木) 20:04:04.58
なぜか用もないのに月世界(SoL)観光によく行ってしまうワタス
574: 2018/11/23(金) 16:51:11.71
シンザンがウィスプを追いかけてSoLに行きそびれる動画を思い出した
575: 2018/11/23(金) 20:11:30.08
Has anybody here seem my corpse ?
576: 2018/11/23(金) 20:12:16.49
おっと、seemじゃねえ、seenだ
577: 2018/11/23(金) 22:05:36.31
懐かしすぎてググって泣いた
578: 2018/11/23(金) 22:32:57.11
GukのkingVSLordは衝撃だった
そしてつい最近ミラージュの中の人が鉄拳のプロデューサーだと知って度肝抜かれた
そしてつい最近ミラージュの中の人が鉄拳のプロデューサーだと知って度肝抜かれた
579: 2018/11/24(土) 14:46:53.71
EQじゃないけどりね2で本物のSinzanにあいさつした瞬間サーバーが落ちた
580: 2018/11/24(土) 21:47:23.48
Too much Sinzan !
581: 2018/11/25(日) 14:01:18.36
ROBINさんがエースコンバットの人ってのは初めて知った
582: 2018/11/25(日) 15:51:18.92
またまたEQじゃないけどRobinさんとはEQ2のコモでいっしょに骨狩りしたな
585: 2018/11/27(火) 00:01:42.22
久しぶりにノーラスに帰ってきたら500年前だった
EQ2の時に買ったDBCが4500位残ってたんだけど何に使うのが良いでしょうか?
ヒロイック買うのは無しで
EQ2の時に買ったDBCが4500位残ってたんだけど何に使うのが良いでしょうか?
ヒロイック買うのは無しで
591: 2018/11/28(水) 01:17:19.02
>>585
ヒロイックキャラクター以外だと
キーホルダー(乗り物、変身アイテム、familiar)と傭兵スロット1個増やすやつですかね
ペットクラスだったらペットの見た目変えたりするやつとペットの名前を固定で変更するやつとか
防具の見た目を変えるやつは高いけどヘルメットを動物の見た目にしたかったので自分は買ってしまいましたね
他は2月くらいに買えるPacked Picnic Basketっていうテンポラリーじゃないちょびっとステータスがついた飲み物と食料を召喚できるアイテムを買いました
1分のリキャストディレイで5個召喚できます
他にあまり使い道が無ければLoNカードですかねぇ
ヒロイックキャラクター以外だと
キーホルダー(乗り物、変身アイテム、familiar)と傭兵スロット1個増やすやつですかね
ペットクラスだったらペットの見た目変えたりするやつとペットの名前を固定で変更するやつとか
防具の見た目を変えるやつは高いけどヘルメットを動物の見た目にしたかったので自分は買ってしまいましたね
他は2月くらいに買えるPacked Picnic Basketっていうテンポラリーじゃないちょびっとステータスがついた飲み物と食料を召喚できるアイテムを買いました
1分のリキャストディレイで5個召喚できます
他にあまり使い道が無ければLoNカードですかねぇ
594: 2018/12/01(土) 00:06:57.88
>>585
ギルドホールはどうだろう
武器や盾を飾れるしハウジングに興味あるならおすすめ
フロストフェルが始まると家具もいろいろ追加される
ギルドホールはどうだろう
武器や盾を飾れるしハウジングに興味あるならおすすめ
フロストフェルが始まると家具もいろいろ追加される
589: 2018/11/27(火) 21:41:42.91
初期仕様のenc petが使えなかったのは
コントロールが出来ないのとそもそも弱かったからね
コントロールが出来ないのとそもそも弱かったからね
590: 2018/11/27(火) 23:38:02.10
ENCPetに指示出せるようになったのってPOP以降のAAスキルだっけか
当時組んでたENCさんがやっと!って凄い嬉しがってたの覚えてる
当時組んでたENCさんがやっと!って凄い嬉しがってたの覚えてる
592: 2018/11/28(水) 11:53:08.54
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, November 28, 2018 at 7:30 AM PT* for an update. Downtime is expected to last approximately 4 hours.
593: 2018/11/30(金) 00:00:18.88
p99で日本人がたむろってる場所とかあるかな?
595: 2018/12/01(土) 21:00:20.14
>>593
ここ最近の日本人プレイヤーはかなり少ないよ。
アグナー?鯖が新設された頃には知ってるだけでも10人以上居たんだけどね。
あれの稼働でp99にも人の動きが出て、人口も減った気がする。
ここ最近の日本人プレイヤーはかなり少ないよ。
アグナー?鯖が新設された頃には知ってるだけでも10人以上居たんだけどね。
あれの稼働でp99にも人の動きが出て、人口も減った気がする。
597: 2018/12/01(土) 23:18:43.50
>>595
えー、agnarrそんなに日本人いたの?
もう俺一人なのかな..
えー、agnarrそんなに日本人いたの?
もう俺一人なのかな..
598: 2018/12/02(日) 07:30:00.88
>>597
ああ、ごめん。
書き方が悪かったかな。
1年ちょい前にアグナー鯖が稼働し始めて、結構な人達が移動したんだ。
少なくともその時所属していたp99のレイドギルドは中核メンバーのイン率が下がって半壊したよ。
レイドギルドには日本人が6人いたかな。
その日本人も移動したかどうかは分からないけど、最近は全く見かけない。
ああ、ごめん。
書き方が悪かったかな。
1年ちょい前にアグナー鯖が稼働し始めて、結構な人達が移動したんだ。
少なくともその時所属していたp99のレイドギルドは中核メンバーのイン率が下がって半壊したよ。
レイドギルドには日本人が6人いたかな。
その日本人も移動したかどうかは分からないけど、最近は全く見かけない。
596: 2018/12/01(土) 22:58:10.58
以前、RoSのT1Armorのキャンプで質問してたものですが、T2Armorも順調にキャンプできてるので報告です
T2Armorのキャンプ場所はHowlingStoneに入って下に落ちた層のEなんたらGooというスライムをただひたすら狩っています
特殊攻撃のタイプが比較的軽いのでキルし易くキャンプもRoamerが一切来ないので楽です
あと近くにDamage Augを落とすNamedがSpawnしたのでダメ元で狩ってみたら恐れてたマナドレインとかのeffectの割にすんなり倒せてしまってビックリしました
もう次の拡張出る時期ですが参考までに共有
T2Armorのキャンプ場所はHowlingStoneに入って下に落ちた層のEなんたらGooというスライムをただひたすら狩っています
特殊攻撃のタイプが比較的軽いのでキルし易くキャンプもRoamerが一切来ないので楽です
あと近くにDamage Augを落とすNamedがSpawnしたのでダメ元で狩ってみたら恐れてたマナドレインとかのeffectの割にすんなり倒せてしまってビックリしました
もう次の拡張出る時期ですが参考までに共有
599: 2018/12/02(日) 07:46:28.21
今からアグナーに新規参入ってどう思いますか?
p2002の方がタダだし良いかな?
p2002の方がタダだし良いかな?
606: 2018/12/04(火) 15:59:17.85
>>599
p2002ってそもそも人いるの?
p2002ってそもそも人いるの?
607: 2018/12/04(火) 19:48:55.27
>>599
アグナーの掲示板でも同じ質問出ていたけど、皆んなして「全く遅く無いよ」って返答してたよ。
アグナーはライブでナーフされてたアイテムは最初から削除されてると聞いたから、そこまで差は出なさそうだけど。
アグナーの掲示板でも同じ質問出ていたけど、皆んなして「全く遅く無いよ」って返答してたよ。
アグナーはライブでナーフされてたアイテムは最初から削除されてると聞いたから、そこまで差は出なさそうだけど。
600: 2018/12/02(日) 10:20:39.12
旧グラフィック、味がありすぎてわろた
最近はわざと旧グラにして遊んでるわ
最近はわざと旧グラにして遊んでるわ
601: 2018/12/02(日) 10:50:36.40
旧グラフィック、味がありすぎてわろた
最近はわざと旧グラにして遊んでるわ
最近はわざと旧グラにして遊んでるわ
602: 2018/12/02(日) 17:33:11.33
オーガWARは旧グラの方がこれぞTANKって感じで好き
あとカエルも
あとカエルも
603: 2018/12/03(月) 17:03:59.76
RoKにいるみみずとかPoPのでかいむかでみてログアウトした
無理
無理
604: 2018/12/03(月) 20:51:05.41
きもかったの?
605: 2018/12/03(月) 22:40:25.84
なんであんな高速でうねうねするの
なんででかいむかでの足あんなにおおいの
なんででかいむかでの足あんなにおおいの
608: 2018/12/04(火) 23:09:07.84
アグナーは日本人いますか?
612: 2018/12/05(水) 04:52:31.48
>>608
とりあえず私4ヶ月くらいやってますw
日本人とは遊んだことがないですし会ったこともないです・・・
とりあえず私4ヶ月くらいやってますw
日本人とは遊んだことがないですし会ったこともないです・・・
609: 2018/12/04(火) 23:10:53.17
10年位前Necやってた者だけど、Necやってた人に聞きたいことがある
FearKiteできなくなってからどうやって稼いでた?
俺はRootするかDarknessでKiteしながらDoT叩き込んでたけど、みんな同じなんかな?
結局引退するまで変なFearのTotemみたいなやつを出すSpellの使い方が分からんかった
FearKiteできなくなってからどうやって稼いでた?
俺はRootするかDarknessでKiteしながらDoT叩き込んでたけど、みんな同じなんかな?
結局引退するまで変なFearのTotemみたいなやつを出すSpellの使い方が分からんかった
610: 2018/12/05(水) 00:46:21.84
>>609
lvlが85位だったか?いるけど、もっと効率の良い楽なsoloあるよ。
rootが切れて近づいてきたmobを、向こうへ吹っ飛ばしてrootするAA
がある。
> 俺はRootするかDarknessでKiteしながらDoT叩き込んでたけど、みんな同じなんかな?
それしかないと思う。これを延々とやってると、何やってるんだろうと思ってしまう。
lvlが85位だったか?いるけど、もっと効率の良い楽なsoloあるよ。
rootが切れて近づいてきたmobを、向こうへ吹っ飛ばしてrootするAA
がある。
> 俺はRootするかDarknessでKiteしながらDoT叩き込んでたけど、みんな同じなんかな?
それしかないと思う。これを延々とやってると、何やってるんだろうと思ってしまう。
613: 2018/12/05(水) 08:11:55.28
>>610
返信ありがとう
変なRootが増えたのか
最後はNecやってるやつが周りでいなくなって大変だったわ
返信ありがとう
変なRootが増えたのか
最後はNecやってるやつが周りでいなくなって大変だったわ
614: 2018/12/05(水) 21:29:36.45
>>609
fearkite出来なくなったって、どういうことか詳しく教えてください。
fearkite出来なくなったって、どういうことか詳しく教えてください。
615: 2018/12/06(木) 19:53:01.63
>>614
fearのspellはそれぞれ有効な限界レベルがある
PoP以降新しいのが出ないから逃げながらkiteしないといけないようになった
狭い範囲で戦う場合はpet殴りを捨ててRootで止めながらDoT入れまくるしかない
fearのspellはそれぞれ有効な限界レベルがある
PoP以降新しいのが出ないから逃げながらkiteしないといけないようになった
狭い範囲で戦う場合はpet殴りを捨ててRootで止めながらDoT入れまくるしかない
616: 2018/12/06(木) 19:59:10.41
>>615
情報をありがとう。
fearkiteがNECの真骨頂だと思ってたから意外でした。
ペット無しでroot dottingってNECじゃないよね。
NECソロ強かったからなあ、nerfされたんでしょうか。
POPまでならNECらしく遊べるかな?
情報をありがとう。
fearkiteがNECの真骨頂だと思ってたから意外でした。
ペット無しでroot dottingってNECじゃないよね。
NECソロ強かったからなあ、nerfされたんでしょうか。
POPまでならNECらしく遊べるかな?
640: 2018/12/11(火) 23:58:13.11
>>616
85から使えて、最終的に30秒に1回使える3分切れないRoot AAが便利過ぎて、
専らそっち使うのが現在のNecのプレイスタイルです
問題はGroupでの戦闘時間が30~40秒以下が多くなったもんで、DoT重ねられず
Tankの性能が上がり過ぎたこともあって、実質SHDが上位互換とか言われてることかな
逆にソロだと、雑魚のHPが上がり過ぎて1体を相手にするので精一杯で
RootしてDoTを複数相手に繰り返すというメリットが全然活かせてないです
Raid装備でEpic 2.5有るとまた違うのかもしれませんが
>>635
CRの件もそうですが、現在のEQはとにかく可能な限り、GMというかサポートに人力を
必要としない方向にデザインされている感じですね
ずいぶん前からShadowrestで装備は腐らないようになってましたが、それを推し進めた感じ
ところでTBLはZone綺麗だけどProgressionでlockedなのがやたら多いとか
ひょっとしてTDS 2.0なんですかね……?
なんかDebuff AA Nerfとのコンボで、あんまりplayする気力が湧いてこないのですが
85から使えて、最終的に30秒に1回使える3分切れないRoot AAが便利過ぎて、
専らそっち使うのが現在のNecのプレイスタイルです
問題はGroupでの戦闘時間が30~40秒以下が多くなったもんで、DoT重ねられず
Tankの性能が上がり過ぎたこともあって、実質SHDが上位互換とか言われてることかな
逆にソロだと、雑魚のHPが上がり過ぎて1体を相手にするので精一杯で
RootしてDoTを複数相手に繰り返すというメリットが全然活かせてないです
Raid装備でEpic 2.5有るとまた違うのかもしれませんが
>>635
CRの件もそうですが、現在のEQはとにかく可能な限り、GMというかサポートに人力を
必要としない方向にデザインされている感じですね
ずいぶん前からShadowrestで装備は腐らないようになってましたが、それを推し進めた感じ
ところでTBLはZone綺麗だけどProgressionでlockedなのがやたら多いとか
ひょっとしてTDS 2.0なんですかね……?
なんかDebuff AA Nerfとのコンボで、あんまりplayする気力が湧いてこないのですが
611: 2018/12/05(水) 01:16:17.02
今日AgnarrでTime Raidやってたの見てたんだけど、
あの辺のコンテンツやるならAgnarr良いのかもね
しかし当時と同じ状況のはずなのにサクサクで驚いた
あの辺のコンテンツやるならAgnarr良いのかもね
しかし当時と同じ状況のはずなのにサクサクで驚いた
617: 2018/12/06(木) 21:34:58.68
PoPからはもう駄目だったかもしれん
fearしてたのLuclinが最後だった記憶がある
しかし、PoPからは即効性のFireDoTが加わる
これが結構強い
今までのFireDoTもこれから先あるし、M属性にもCurseTypeのDoTが加わるし、さらに先の拡張でPとDも増えていく
そこから先はDoTを数種組み合わせて戦っていくことになる
Rootして数種のDoTのログを眺めながら敵が倒れるまでそれぞれのDoTがどれくらいダメージ与えてるのか見てるのも楽しかったよ
fearしてたのLuclinが最後だった記憶がある
しかし、PoPからは即効性のFireDoTが加わる
これが結構強い
今までのFireDoTもこれから先あるし、M属性にもCurseTypeのDoTが加わるし、さらに先の拡張でPとDも増えていく
そこから先はDoTを数種組み合わせて戦っていくことになる
Rootして数種のDoTのログを眺めながら敵が倒れるまでそれぞれのDoTがどれくらいダメージ与えてるのか見てるのも楽しかったよ
618: 2018/12/06(木) 23:40:20.80
NECはDarkness複数にかけてKiteしてるイメージ
619: 2018/12/07(金) 00:34:46.00
今って先の拡張プレイするためにPOPとかクリアする必要あるの?
620: 2018/12/07(金) 01:13:27.46
いいえ
621: 2018/12/07(金) 09:53:17.19
ルートなんかしゃらくせー!
ペットも傭兵も俺が守る意気込みで
漢なら前に出て殴られながら魔法連射だぜーw
ペットも傭兵も俺が守る意気込みで
漢なら前に出て殴られながら魔法連射だぜーw
623: 2018/12/07(金) 22:54:51.41
>>621
分かる
あとクラウドコントロールなんざ知ったこっちゃねええってなる
というかLull系とかMez系ないから
4、5incはザラで
Manaギリギリでさばけた時は脳汁ドバドバするよ
分かる
あとクラウドコントロールなんざ知ったこっちゃねええってなる
というかLull系とかMez系ないから
4、5incはザラで
Manaギリギリでさばけた時は脳汁ドバドバするよ
625: 2018/12/08(土) 00:24:54.29
いつまでも
>>621
>>623
のような気持ちでいたかったよ
当時はそういうプレイしたければEQ2でやれみたいな状態だった
>>621
>>623
のような気持ちでいたかったよ
当時はそういうプレイしたければEQ2でやれみたいな状態だった
622: 2018/12/07(金) 21:21:10.91
SOVのでかいみみずにあった瞬間ログアウトした
624: 2018/12/07(金) 23:36:01.86
SoLぐらいまでならそれでも大丈夫だけど、先の拡張だとCasterは一瞬で砕けるよ
626: 2018/12/08(土) 01:19:06.91
>>624
転載禁止(´・ω・`)MezerとSLowerの大切さは知ってるから将来的に自分で用意するしかないかなーとは思う
あと鍵開け用員にROG
BRDで代用出来るかなと36まで育てたらROKでスキル200のロックドアあって詰んだ
CLREPicでoverLord行くのはまだ先になりそう
転載禁止(´・ω・`)MezerとSLowerの大切さは知ってるから将来的に自分で用意するしかないかなーとは思う
あと鍵開け用員にROG
BRDで代用出来るかなと36まで育てたらROKでスキル200のロックドアあって詰んだ
CLREPicでoverLord行くのはまだ先になりそう
627: 2018/12/08(土) 01:20:58.88
EQ2は今は布装備でも物理防御上げ付きの装備で固めると
前衛並みの固さになれるそうな
まあその分攻撃力は落ちるだろうけどね
前衛並みの固さになれるそうな
まあその分攻撃力は落ちるだろうけどね
628: 2018/12/08(土) 13:02:45.78
脳筋オラオラゲーだったらEQ続けてなかったわ
629: 2018/12/09(日) 06:33:52.08
EQ2のダメなとこはAA350で打ち止めしてAA積み上げ型を辞めちまったとこ
訳わからんないアセンジョンとかアイコン10列あっても足らんわ
訳わからんないアセンジョンとかアイコン10列あっても足らんわ
630: 2018/12/09(日) 06:35:44.37
Underfoot前後のSpell追加がもうLv帯に合わせたコピペでしかなかった
RaidもSOEの時間稼ぎでしかないとうちのGuildは判断して、すぐに解散となったわ
しかしまだ続いてるとはな
FeninRoに移動した人たちはまだ元気にやってるんだろうか
RaidもSOEの時間稼ぎでしかないとうちのGuildは判断して、すぐに解散となったわ
しかしまだ続いてるとはな
FeninRoに移動した人たちはまだ元気にやってるんだろうか
631: 2018/12/09(日) 08:50:49.03
VPにたどり着けぬままRoSが終わりそうだ
難易度高すぎだよ
難易度高すぎだよ
632: 2018/12/10(月) 07:04:50.51
アグナーでプレイしている人に質問したいのですが、プレイヤー人口はどれくらいですか?
あとプレイの配信は禁止されていたりします?
オープン直後はtwitchでいくつも枠が有ったけど、最近は全く見かけないので。
あとプレイの配信は禁止されていたりします?
オープン直後はtwitchでいくつも枠が有ったけど、最近は全く見かけないので。
633: 2018/12/10(月) 18:59:16.96
>>632
先月くらいにCoi鯖がSoL解放されて確実に減ったようですが
逆に戻ってくる人や新規で来る人もちらほらいるみたい
毎週timeファームしてるギルドは知っているだけで8くらい
bazaarの売り子数は200前後でやはり少ないのかな
もう最終LDON解放されたんでみんなのんびりやってる感じ。
配信についてはよくわからんですw
先月くらいにCoi鯖がSoL解放されて確実に減ったようですが
逆に戻ってくる人や新規で来る人もちらほらいるみたい
毎週timeファームしてるギルドは知っているだけで8くらい
bazaarの売り子数は200前後でやはり少ないのかな
もう最終LDON解放されたんでみんなのんびりやってる感じ。
配信についてはよくわからんですw
634: 2018/12/10(月) 20:26:23.62
>>633
どうも!
P99勢なのですが、一昨日くらいにアグナーから
戻ってきた知り合いに遭遇しました。
寝る直前だったのであまり聞けなかったのですが…
ファームしているギルドが8もあるなんて
P99とさほど変わらないのかな…
P99はピーク1200前後、日本時間の夜だと500前後ですね。
どうも!
P99勢なのですが、一昨日くらいにアグナーから
戻ってきた知り合いに遭遇しました。
寝る直前だったのであまり聞けなかったのですが…
ファームしているギルドが8もあるなんて
P99とさほど変わらないのかな…
P99はピーク1200前後、日本時間の夜だと500前後ですね。
636: 2018/12/11(火) 15:54:18.71
>>634
まあレイドインスタンスになって昔あったブロックとかによる衝突も無く
expキャンプではみんな仲良くやっている感じです。
>>635
Coiはやってないのでわかりませんが
exp is very slow(TLPで1番?)だと様子見に行った人が言っていました
まあレイドインスタンスになって昔あったブロックとかによる衝突も無く
expキャンプではみんな仲良くやっている感じです。
>>635
Coiはやってないのでわかりませんが
exp is very slow(TLPで1番?)だと様子見に行った人が言っていました
635: 2018/12/10(月) 21:18:11.14
>>633
Coi鯖とはどんなサーバなんですか?
あと、知らなかったのですが、アグナー鯖がCR不要とはガッカリです。それはEQではないなあ。
Coi鯖とはどんなサーバなんですか?
あと、知らなかったのですが、アグナー鯖がCR不要とはガッカリです。それはEQではないなあ。
637: 2018/12/11(火) 17:28:16.12
All EverQuest servers will be brought offline on Tuesday, December 11, 2018 at 5:00 AM PT (13:00 UTC) for an update as we prepare to enter The Burning Lands.
Estimated downtime is expected to last approximately 7 hours, with servers unlocking for play around noon. Please be aware that this downtime may be extended in the event of delays.
Estimated downtime is expected to last approximately 7 hours, with servers unlocking for play around noon. Please be aware that this downtime may be extended in the event of delays.
638: 2018/12/11(火) 21:47:16.34
メンテ前に駆け込みでTBLKattaぜ
639: 2018/12/11(火) 23:33:40.40
サーバーダウンタイムの読み方わすれたんだけど
発表時刻に何時間足すと日本時間になるんでしたっけね
発表時刻に何時間足すと日本時間になるんでしたっけね
642: 2018/12/12(水) 01:19:42.37
>>639
PST夜12時=JST17時(午後5時、夏時間の間はPDT夜12時=JST16時・午後4時)
今だとClayton TeekのDailyがこちらの午後5時に切り替わるので、
5:00 AM PTだと、午後5時+5時間=午後10時と計算するのが楽だと思います
PST夜12時=JST17時(午後5時、夏時間の間はPDT夜12時=JST16時・午後4時)
今だとClayton TeekのDailyがこちらの午後5時に切り替わるので、
5:00 AM PTだと、午後5時+5時間=午後10時と計算するのが楽だと思います
641: 2018/12/11(火) 23:59:47.35
JST 日本標準時 UTC+0900
+9時間だねえ
+9時間だねえ
643: 2018/12/12(水) 01:40:12.88
5時間または9時間を足すということですね
ありがとうございます
ありがとうございます
644: 2018/12/12(水) 06:54:28.68
昔のeciはどこですか?
645: 2018/12/12(水) 08:58:43.80
今はTunareだね
Antonius Bayle - merged with Kane Bayle. (Venril Sathir, Sebilis and Kael Drakkel from the European Ubisoft days.
Bertoxxulous - merged with Tholuxe Paells, Saryrn and Mithaniel Marr.
Bristlebane - merged with Solusek Ro,The Tribunal and Ayonae Ro.
Cazic Thule - merged with Brell Serilis, Fennin Ro and Torvonnilous.
Drinal - merged with Tarew Marr, Maelin Starpyre and Vazaelle.
Erollisi Marr - merged with Morell-Thule, The Nameless, Stormhammer and Innoruuk.
Luclin - merged with Stromm and Veeshan.
Povar - merged with Morden Rasp, Quellious and Rodcet Nife.
The Rathe - merged with Karana, Prexus and Terris-Thule.
Tunare - merged with E'ci, The Seventh Hammer, Mayong and Lanys T'Vyl.
Xegony - merged with Zebuxoruk, Druzzil Ro, Xev, The Combine and The Sleeper.
Zek - Rallos, Tallon, Sullon and Vallon.
Antonius Bayle - merged with Kane Bayle. (Venril Sathir, Sebilis and Kael Drakkel from the European Ubisoft days.
Bertoxxulous - merged with Tholuxe Paells, Saryrn and Mithaniel Marr.
Bristlebane - merged with Solusek Ro,The Tribunal and Ayonae Ro.
Cazic Thule - merged with Brell Serilis, Fennin Ro and Torvonnilous.
Drinal - merged with Tarew Marr, Maelin Starpyre and Vazaelle.
Erollisi Marr - merged with Morell-Thule, The Nameless, Stormhammer and Innoruuk.
Luclin - merged with Stromm and Veeshan.
Povar - merged with Morden Rasp, Quellious and Rodcet Nife.
The Rathe - merged with Karana, Prexus and Terris-Thule.
Tunare - merged with E'ci, The Seventh Hammer, Mayong and Lanys T'Vyl.
Xegony - merged with Zebuxoruk, Druzzil Ro, Xev, The Combine and The Sleeper.
Zek - Rallos, Tallon, Sullon and Vallon.
646: 2018/12/12(水) 16:52:39.69
ありがとうございます
647: 2018/12/12(水) 19:22:17.12
UnderFootからのストーリーがさっぱり分からんのだけど、誰か知ってる人いる?
これがあるから復帰してもLv上げてそこで終わりになってしまう
これがあるから復帰してもLv上げてそこで終わりになってしまう
648: 2018/12/13(木) 23:40:28.01
19年前にDSK頑張ってたけど、
どうにもならず辞めてしまった悔いがある。
今なら傭兵で結構頑張れるの?
どうにもならず辞めてしまった悔いがある。
今なら傭兵で結構頑張れるの?
656: 2018/12/14(金) 23:08:58.92
>>648
DSK=DarkelfShadowKnightという意味なら傭兵CLRお供でソロかなり出来る方になるんじゃないかな
DSK=DarkelfShadowKnightという意味なら傭兵CLRお供でソロかなり出来る方になるんじゃないかな
649: 2018/12/14(金) 00:31:18.45
DoDのDSKだよね
レベル次第だろうけど当時適正でやってたなら3acc+傭兵でいけるんじゃないかな
レベル次第だろうけど当時適正でやってたなら3acc+傭兵でいけるんじゃないかな
650: 2018/12/14(金) 07:19:07.49
やっぱり1アカじゃダメか。
どのMMOもペットありきだな
どのMMOもペットありきだな
652: 2018/12/14(金) 12:11:28.99
初心者質問です。教えてください。
ゲーム中にfaction上げのクエストヘルプを頼まれました。
アイテムをNPCに渡す直前にインビジをかけてと言われました。インビジしてアイテムを渡すと何か良いことあるのですか?
ちなみにそのキャラはインビジなくてもKOSではなかったです。
ゲーム中にfaction上げのクエストヘルプを頼まれました。
アイテムをNPCに渡す直前にインビジをかけてと言われました。インビジしてアイテムを渡すと何か良いことあるのですか?
ちなみにそのキャラはインビジなくてもKOSではなかったです。
654: 2018/12/14(金) 13:08:07.14
>>652
factionが足りてないと無反応でアイテムが飲まれる場合がある
factionが足りてないと無反応でアイテムが飲まれる場合がある
653: 2018/12/14(金) 12:52:52.69
受取条件がindiff以上必須だったのかも
655: 2018/12/14(金) 18:26:16.15
>>653、654
わかりました。ありがとうございます!
わかりました。ありがとうございます!
657: 2018/12/18(火) 08:27:54.45
保守
658: 2018/12/19(水) 00:51:08.17
復帰したばかりなのですが旧グラフィックで遊ぶにはどうしたらよいのですか?
あと以前のアカウントで遊びたいのですがパスワードが思い出せず
さらに当時登録したメールアドレスは現在使用できない状況だと
もうダメでしょうか?
あと以前のアカウントで遊びたいのですがパスワードが思い出せず
さらに当時登録したメールアドレスは現在使用できない状況だと
もうダメでしょうか?
659: 2018/12/19(水) 05:22:58.51
スタートパッチャーの歯車みたいなところクリックで
旧グラにしたい種族のチェックはずせばその種族は旧グラになる
旧グラにしたい種族のチェックはずせばその種族は旧グラになる
660: 2018/12/19(水) 09:27:57.58
パス忘れとかはEQ2のサポに問い合わせれば日本語で対応してくれるはず
661: 2018/12/19(水) 21:23:43.61
Lifetimeの案内が来た。
2年後まであるんかな?
そもそも2年後にやってる(ゲームを)姿が想像出来ん・・・
2年後まであるんかな?
そもそも2年後にやってる(ゲームを)姿が想像出来ん・・・
662: 2018/12/19(水) 21:46:07.71
Lifetime=永久会員だと思うが
Daybreakのゲーム全部?対象だけどEQ以外興味湧かないな
4000垢分しか売らないようだし1垢買おうか迷い中
Daybreakのゲーム全部?対象だけどEQ以外興味湧かないな
4000垢分しか売らないようだし1垢買おうか迷い中
663: 2018/12/20(木) 05:28:08.68
まるで何十年も閉店セールやってるアレかw
664: 2018/12/20(木) 11:12:44.61
70人もリストラしたっていうし・・・いよいよかな
665: 2018/12/20(木) 12:45:37.51
まさか身売り先が、Lifetime All Access Membershipなにそれおいしいの?
何てシラを切るなんてことがないよねw
何てシラを切るなんてことがないよねw
669: 2018/12/20(木) 18:54:19.66
>>665
逆に、再身売り先になにそれと言わせない為の、4000アカウント限定という可能性が
SOEが身売りする前も色々セールしてたし、今回もHeritage CrateとかFamiliarとか、
いずれ再販すると判ると売り上げが落ちるから基本的に1回限りだったもの、が買えるようになってるし
前回が約4年前の2月だったから、何かあるならその頃かもね
仮に身売りだとしたら、売った後にもう1度Lifetimeキャンペーンとかやるはずはないので、
あと3年プレイする気があるならリスク考慮した上で購入検討するのもありかと
逆に、再身売り先になにそれと言わせない為の、4000アカウント限定という可能性が
SOEが身売りする前も色々セールしてたし、今回もHeritage CrateとかFamiliarとか、
いずれ再販すると判ると売り上げが落ちるから基本的に1回限りだったもの、が買えるようになってるし
前回が約4年前の2月だったから、何かあるならその頃かもね
仮に身売りだとしたら、売った後にもう1度Lifetimeキャンペーンとかやるはずはないので、
あと3年プレイする気があるならリスク考慮した上で購入検討するのもありかと
666: 2018/12/20(木) 13:25:55.27
掲示板でDayBreakのLifetimeだろって皮肉言われてるし
667: 2018/12/20(木) 16:01:40.89
EQ Next出る出る詐欺の頃にSOEがゲーム内キャッシュを3倍ボーナスで売ってるの思い出した
Nextでるなら出資もかねて1万つっこんだが結果はご存知の通りSOEが消えてDBに変わってEQNもなしよ
この残った30000以上のDBキャッシュでなんかゲーム買わせろよDBにはもう騙されんからな
Nextでるなら出資もかねて1万つっこんだが結果はご存知の通りSOEが消えてDBに変わってEQNもなしよ
この残った30000以上のDBキャッシュでなんかゲーム買わせろよDBにはもう騙されんからな
668: 2018/12/20(木) 16:33:29.65
アグナーってPOPどまりなんですよね。
傭兵とか使えるんですか?
傭兵とか使えるんですか?
670: 2018/12/20(木) 23:40:25.70
LifetimerでHellgateを思い出した
671: 2018/12/21(金) 22:04:56.22
EQが終わってしまったら悲しいなぁ
どんな形でも続けてほしい
どんな形でも続けてほしい
672: 2018/12/21(金) 22:59:47.17
スマホ版作ってるらしいけどどこまでEQなのか気になる
リネレボやったことないけどあんな感じになるのかな?
リネレボやったことないけどあんな感じになるのかな?
673: 2018/12/21(金) 23:14:01.52
クラシックとその直近3,4拡張を一人でシコシコ楽しめるなら何でもいいよ
674: 2018/12/22(土) 22:16:20.21
急に懐かしくなってやりたいなと思うんだけど、うちにはEQが動くようなPCがもうないw
ノートPCで気軽にできれば最高なんだけどなぁ
ノートPCで気軽にできれば最高なんだけどなぁ
675: 2018/12/23(日) 17:02:27.54
ウチはハードオフで2万で買ったⅰ5ノートで余裕でうごいてるぞ
i3とかセレロンとか極端に遅いノート以外ならいけるのでは
1アカならちょっと早めのネットブックPCでもいけるのでは?
i3とかセレロンとか極端に遅いノート以外ならいけるのでは
1アカならちょっと早めのネットブックPCでもいけるのでは?
676: 2018/12/24(月) 16:48:26.37
Auto Grant AAがlv105までになったね
677: 2018/12/25(火) 07:09:57.87
ターンインクエスト系でkosの状態で渡す方法はありましたっけ?
Delfのwizzard なのですがpaw scrollを4つ集めて勇んで行ったらそれでして。
Delfのwizzard なのですがpaw scrollを4つ集めて勇んで行ったらそれでして。
682: 2018/12/25(火) 22:37:26.41
>>677
・Trade Windowを開いてからInvisする
Spellは使えないので、Invis PotionかAA Self InvisかGroupメンバーにInvisを貰う
低レベルのHarmony/Lull系はLinkだけでなくAggro距離も縮めるので、可能なら使っておくと良し
・他人にCharmしてもらう(Indifferentになる)
・自分でCharmする(Amiablyになる)
レベル51までならPuppet Stringsが使える、可能なら切れないようにResist Magicを下げておく
Spirit Shroud状態で可能なクエストなら、Aberrationsランク3のEvil Eye Sorcererが
Gaze of the BeholderというSkillを使える
・Sneakして背後から
Class/Race限定
・IllusionでFactionを変化させる
Potion/Itemか、62+ ENCのProject Illusion
・Faction up spellを使う
ほぼENCとBRD限定、Allianceなら他クラスでも使えなくは無い
Quest NPCが無効な場合は、ゾーン内の同じFactionのNPCに使えるかチェック
・Trade Windowを開いてからInvisする
Spellは使えないので、Invis PotionかAA Self InvisかGroupメンバーにInvisを貰う
低レベルのHarmony/Lull系はLinkだけでなくAggro距離も縮めるので、可能なら使っておくと良し
・他人にCharmしてもらう(Indifferentになる)
・自分でCharmする(Amiablyになる)
レベル51までならPuppet Stringsが使える、可能なら切れないようにResist Magicを下げておく
Spirit Shroud状態で可能なクエストなら、Aberrationsランク3のEvil Eye Sorcererが
Gaze of the BeholderというSkillを使える
・Sneakして背後から
Class/Race限定
・IllusionでFactionを変化させる
Potion/Itemか、62+ ENCのProject Illusion
・Faction up spellを使う
ほぼENCとBRD限定、Allianceなら他クラスでも使えなくは無い
Quest NPCが無効な場合は、ゾーン内の同じFactionのNPCに使えるかチェック
678: 2018/12/25(火) 09:00:16.66
indiffで受け付けるQuestならNPCをCharmしたり、
Aggroまでに若干の間があるのなら
Invisiで近づいてTrade Windowを出した瞬間にInivsiを入れるとか
Aggroまでに若干の間があるのなら
Invisiで近づいてTrade Windowを出した瞬間にInivsiを入れるとか
679: 2018/12/25(火) 15:09:16.56
>>678
ありがとうございます。
やっぱり1人だと難しそうですね。
encかdruのヘルプを検討してみます。
ありがとうございます。
やっぱり1人だと難しそうですね。
encかdruのヘルプを検討してみます。
680: 2018/12/25(火) 17:46:23.95
HPHだったらscalpしこたま集めるうちにガードのKOS解除されると思うけど
681: 2018/12/25(火) 20:46:33.93
Lifetime All Access Membership 売り切れたって
たった一週間で120万ドル スゲ━(゚∀゚)━!!!
たった一週間で120万ドル スゲ━(゚∀゚)━!!!
683: 2018/12/27(木) 00:12:42.81
なんかダークエルフSKでgreenmistクエやったの思い出すな
同じエビル種族だからとカリビス行ったらボコられてアイテム渡すのめっちゃ苦労したなあ
同じエビル種族だからとカリビス行ったらボコられてアイテム渡すのめっちゃ苦労したなあ
684: 2018/12/28(金) 18:17:51.01
今年もノーラスで年越し
686: 2018/12/28(金) 22:46:49.73
年越しEQで唯一記憶に残ってるのは、友人とSebilis奥地で
カエルやキノコと戯れながら59 Hellを抜けた思い出
カエルやキノコと戯れながら59 Hellを抜けた思い出
687: 2018/12/29(土) 01:03:02.36
JEの時はオアシスで初日の出見たなー
日本時間の年明けてノーラス時間で最初の朝だった
けっこう大人数いて盛り上がったもんだ
日本時間の年明けてノーラス時間で最初の朝だった
けっこう大人数いて盛り上がったもんだ
688: 2018/12/29(土) 01:36:30.84
Naggy Raidで壊滅してCR途中 Free Port前で裸で年を越したな
689: 2018/12/29(土) 10:00:58.76
久しぶりにLv1個くらいあげてみるか
690: 2018/12/29(土) 10:16:12.35
EQに一番ハマってた時の年越しは
年越しして初日の出の時間にじゃあまたって一時解散して仮眠取って午前10時ごろログインするといつものメンバーがログインしててどこ行く~とか
相談始まっててそのまま先輩ギルメンの知り合いのデ力いギルドの行ったこと無い奥地のレイドに連れていかれたりして
いつものメンバーとウバーなギルドは違うねーとか裏でコソコソチャットしてたなー
年越しして初日の出の時間にじゃあまたって一時解散して仮眠取って午前10時ごろログインするといつものメンバーがログインしててどこ行く~とか
相談始まっててそのまま先輩ギルメンの知り合いのデ力いギルドの行ったこと無い奥地のレイドに連れていかれたりして
いつものメンバーとウバーなギルドは違うねーとか裏でコソコソチャットしてたなー
691: 2018/12/29(土) 16:19:51.17
すいませんPdypaIを使ってマーケットプレイスの商品を購入する法方がわからないのですが、どなたか分かる方や経験者の方はいませんでしょうか
692: 2018/12/29(土) 18:20:07.70
マケプレはDBCashというゲーム通貨でしか買物出来ないので、あらかじめ公式のShopから買うか
マケプレ右下のAdd Funds→OtherPaymentSource押すとブラウザが立ち上がって購入手続きが出来る(この場合ログイン不要)
一応Goldなら毎月500貰えて商品10%Off、1/2までは40%Offだね
マケプレ右下のAdd Funds→OtherPaymentSource押すとブラウザが立ち上がって購入手続きが出来る(この場合ログイン不要)
一応Goldなら毎月500貰えて商品10%Off、1/2までは40%Offだね
693: 2018/12/29(土) 19:18:23.81
いいねぇ
694: 2018/12/30(日) 17:41:41.37
ありがとうございます
DBキャッシュが間に入るんですね
以下マケプレでの購入までの流れ
公式サイトのショップでほしい分のDBキャッシュをBayする
↓
BBのアカウントでログイン求められるのでログイン
↓
支払い方法にクレカとPaypalが出るので好きな方を選択
↓
Paypalを選ぶとPaypalに登録したメアドとパス入力してログイン
↓
決済してOKか確認して決済
↓
ゲームにログインしてマケプレでアイテム無事購入
でメンバーシップもDBキャッシュで買えると思ったら違うのね
1万分DBキャッシュ買っちゃった
どうしたもんかな
DBキャッシュが間に入るんですね
以下マケプレでの購入までの流れ
公式サイトのショップでほしい分のDBキャッシュをBayする
↓
BBのアカウントでログイン求められるのでログイン
↓
支払い方法にクレカとPaypalが出るので好きな方を選択
↓
Paypalを選ぶとPaypalに登録したメアドとパス入力してログイン
↓
決済してOKか確認して決済
↓
ゲームにログインしてマケプレでアイテム無事購入
でメンバーシップもDBキャッシュで買えると思ったら違うのね
1万分DBキャッシュ買っちゃった
どうしたもんかな
695: 2018/12/30(日) 18:00:38.56
あと三万も出せば永久会員にもなれるじゃん
この勢いでいっちゃえ
この勢いでいっちゃえ
696: 2018/12/30(日) 23:48:22.02
限定4000のLifetime Membershipが、大好評につき限定6000で再販売!
どういうことなの・・・
どういうことなの・・・
697: 2018/12/31(月) 07:29:59.88
4000完売したのかよ
生粋のEQファンているもんなんだなあ
生粋のEQファンているもんなんだなあ
698: 2018/12/31(月) 08:14:01.16
つまり合わせて1万アカウントのメンバー課金収入が来年から無くなるってこと??
・・・大丈夫なのかよDBG
・・・大丈夫なのかよDBG
699: 2018/12/31(月) 10:13:49.02
ガチャを導入しよう
どんな形になってもEQだけは続けてくれ
どんな形になってもEQだけは続けてくれ
700: 2018/12/31(月) 12:31:15.77
いや、さすがに4000+2000限定じゃね?
と思ったが、どっちにもとれるなこの書き方
と思ったが、どっちにもとれるなこの書き方
701: 2018/12/31(月) 12:39:53.91
実際問題どうするんだろうね
スマホ版EQはDBG単独では無理だから共同出資形式でやる感じだけど、出資比率は開発スタジオ名からして相手の方が多そう。
EQシリーズの権利は貸すだけで済むならいいけど、東芝のように、DBGの場合ではIPをばら売りにしたら高いリターンが得られるなら、、、
まあlifetimeじゃなければ運営が変わったところで損得関係ないか
スマホ版EQはDBG単独では無理だから共同出資形式でやる感じだけど、出資比率は開発スタジオ名からして相手の方が多そう。
EQシリーズの権利は貸すだけで済むならいいけど、東芝のように、DBGの場合ではIPをばら売りにしたら高いリターンが得られるなら、、、
まあlifetimeじゃなければ運営が変わったところで損得関係ないか
702: 2019/01/03(木) 00:07:33.14
あけおめ~
サブのDEでHPH行ったらThreatだったんだけど、FactionWindow見たら後130でDubiだったんで
OrcしばいてKoS解除してScalp渡してみたけど、Dubiだと受けっとってくれないのね
TradeWindow開いた状態で種族SkillのHideしたらIndiffになったので、渡したら受け取ってくれた
Scalp意外と落とさないので、FacUPの時に傭兵連れて棒立ちするのがベストかなぁと思われます
サブのDEでHPH行ったらThreatだったんだけど、FactionWindow見たら後130でDubiだったんで
OrcしばいてKoS解除してScalp渡してみたけど、Dubiだと受けっとってくれないのね
TradeWindow開いた状態で種族SkillのHideしたらIndiffになったので、渡したら受け取ってくれた
Scalp意外と落とさないので、FacUPの時に傭兵連れて棒立ちするのがベストかなぁと思われます
703: 2019/01/04(金) 16:31:30.07
メンバーシップ購入したんだけど
購入して良いことってあったっけ
バザー出品出来るのとキャラ作成枠が増えるのは知ってる
購入して良いことってあったっけ
バザー出品出来るのとキャラ作成枠が増えるのは知ってる
704: 2019/01/04(金) 19:16:44.84
庸平…Journeyman使える(銅A2、銀A5まで)
Spell…Rk2以上覚えられる(DBキャッシュで解除可能)
AAの制限無し(銅250、銀1000)
AA Auto-grant使用可能(主要AA自動取得)
Prestigeのついたitemが使える
VeteranAA…課金年数で増える
loyaltytokenでprestigeitemが買える(Bag of platinum使うと15Kpp)
Spell…Rk2以上覚えられる(DBキャッシュで解除可能)
AAの制限無し(銅250、銀1000)
AA Auto-grant使用可能(主要AA自動取得)
Prestigeのついたitemが使える
VeteranAA…課金年数で増える
loyaltytokenでprestigeitemが買える(Bag of platinum使うと15Kpp)
705: 2019/01/04(金) 19:46:16.63
liveも良いけどp99も楽しいよ!日本人チラホラ居ます。
インストやアカ作成がチョット関門かもしれませんが、興味ある方サポートします。
インストやアカ作成がチョット関門かもしれませんが、興味ある方サポートします。
706: 2019/01/05(土) 00:48:15.73
ああそうだ俺プラチナバックで大金手に入れて馬欲しくて課金したんだった
野外の移動と安全に瞑想したくて馬欲しくてなー
結局マケプレで雪ピューマ買ったけど
やっぱり馬がなつかしくてなー
野外の移動と安全に瞑想したくて馬欲しくてなー
結局マケプレで雪ピューマ買ったけど
やっぱり馬がなつかしくてなー
707: 2019/01/05(土) 06:55:58.79
早くスマホでおまえらと会いたい
708: 2019/01/05(土) 11:02:55.41
いつの間にかフリーで家が買えるようになっていた事に驚いた
昔は住宅街に入る事すらできなかったよね
昔は住宅街に入る事すらできなかったよね
709: 2019/01/06(日) 17:59:49.67
正月休みも終わりだけどp99始めてみようと思う!
710: 2019/01/06(日) 18:22:14.96
p99って瞑想する時やっぱスペルブック眺めてなきゃいけないの?
711: 2019/01/06(日) 19:19:09.50
NRoでmediしてたらSGにぶん殴られたの思い出す。
もうspell bookを眺めるのは嫌だ
もうspell bookを眺めるのは嫌だ
712: 2019/01/06(日) 20:08:22.17
1年くらい前までP99でやってたけどmediはsitするだけで適用されてたよ
717: 2019/01/07(月) 21:02:04.25
>>712
そうなんだ、なんか少し寂しいかも
あれはあれで不便だけどドキドキするんだよね
そうなんだ、なんか少し寂しいかも
あれはあれで不便だけどドキドキするんだよね
713: 2019/01/07(月) 00:46:42.45
書き込み見て初めて住宅地行ってみたけど土地って思ってたよりお手軽な値段で買えるんだね
内装こりはじめるとヤバそう
内装こりはじめるとヤバそう
714: 2019/01/07(月) 16:58:50.48
家持てるのか
そのためだけにやってみようかな
そのためだけにやってみようかな
715: 2019/01/07(月) 18:03:33.71
ソロプレイなら家よりも
ギルドホールを用意した方が実用的だけどね
ギルドホールを用意した方が実用的だけどね
716: 2019/01/07(月) 19:49:46.38
ギルド奨励のためなのか銀行NPCとか生産用家具とかタダ同然で売ってるんだよね。
たぶんシルバー以上じゃないとギルドホール設置できないけど。
たぶんシルバー以上じゃないとギルドホール設置できないけど。
718: 2019/01/08(火) 11:37:00.48
スマホ版出るなら機種変検討するかな
Diabloも出るようだし
Diabloも出るようだし
719: 2019/01/08(火) 19:15:06.30
メインタンク設定してる傭兵タンクが時々反応無くなるのほんと止めて
システム的にどっかおかしいのかアレ
システム的にどっかおかしいのかアレ
720: 2019/01/08(火) 21:57:02.42
Tierが低く敵が強いとなりやすい
Tier1 ~25% chance to "Lose confidence" in your group based on the number and /con of the mobs being fought.
Adds and Crowd control methods will additionally modify this percentage.
Once confidence is lost, the mercenary is effectively worthless in a fight, unless crowd control methods come into play, creating a chance for it to regain its confidence.
Tier2 20% 〃
Tier3 15% 〃
Tier4 10% 〃
Tier5 5% 〃
Tier1 ~25% chance to "Lose confidence" in your group based on the number and /con of the mobs being fought.
Adds and Crowd control methods will additionally modify this percentage.
Once confidence is lost, the mercenary is effectively worthless in a fight, unless crowd control methods come into play, creating a chance for it to regain its confidence.
Tier2 20% 〃
Tier3 15% 〃
Tier4 10% 〃
Tier5 5% 〃
721: 2019/01/09(水) 00:05:58.84
Con青複数incで逃げるなら納得するんだが緑2匹に絡まれただけでアクション起こさず棒立ちは納得いかん
ゾーニングし直してもログインし直しても傭兵出し入れしても直んないんだよな
クビにして雇い直すかな~
ゾーニングし直してもログインし直しても傭兵出し入れしても直んないんだよな
クビにして雇い直すかな~
722: 2019/01/09(水) 08:20:00.28
傭兵が逃げる条件がさっぱり
ランク5だとほとんど無いけど
楽勝で勝てる相手でもトンズラするからのぅ
ランク5だとほとんど無いけど
楽勝で勝てる相手でもトンズラするからのぅ
723: 2019/01/09(水) 14:45:38.49
黄込み青5incしたときは一応全部のヘイト取ってから俺は関係ありませんって感じでゆっくり部屋のスミに歩いていってちょっと面白かったよ
ヘンに人間ぽいんだよね
ヘンに人間ぽいんだよね
724: 2019/01/09(水) 17:15:09.75
こんな時はMercが反応しないことがある気がする
・Pullerが離れた位置で戦ってる
・PCのチャージにMercがついてこれてない
・MercにLeviがかかってる
・マップのパスがおかしい
・MobとMercがぴったり重なってる
・Pullerが離れた位置で戦ってる
・PCのチャージにMercがついてこれてない
・MercにLeviがかかってる
・マップのパスがおかしい
・MobとMercがぴったり重なってる
725: 2019/01/09(水) 17:23:53.77
Puller付いてると真隣りに居ても反応してくれないよね
726: 2019/01/09(水) 18:12:37.53
傭兵ってAC見ると自キャラ(銅)より遥かに高くてびびるんだけど、
課金で雇えるジャーニーマンてやつはその更に上の硬さなの?ちょっと硬すぎひん?
課金で雇えるジャーニーマンてやつはその更に上の硬さなの?ちょっと硬すぎひん?
727: 2019/01/09(水) 21:26:00.46
そのかわり雇用料金がお高くてね
懐に余裕無いとちょっと……
安いアプレンテイスランクでもふつうに役たつし
傭兵AAで強化できるし
懐に余裕無いとちょっと……
安いアプレンテイスランクでもふつうに役たつし
傭兵AAで強化できるし
728: 2019/01/09(水) 23:00:37.68
隣にいても知らんぷりで立ってたりするよね
そうかと思えば頑張りすぎてarea tauntでnon-kosのmobを巻き込んで阿鼻叫喚もある
そうかと思えば頑張りすぎてarea tauntでnon-kosのmobを巻き込んで阿鼻叫喚もある
729: 2019/01/09(水) 23:37:06.64
高レベルだとTank MercはJ5以外無意味になりますね
HealerはA5でも使いようによっては役に立つのですが
ただ105の頃はともかく、110だとHealer A2もA5もあんまり変わらない?
毎回やるわけにはいかないけど、たしかPassive状態でHate載せてからActiveにすると、
何体居ても逃げないはず
HealerはA5でも使いようによっては役に立つのですが
ただ105の頃はともかく、110だとHealer A2もA5もあんまり変わらない?
毎回やるわけにはいかないけど、たしかPassive状態でHate載せてからActiveにすると、
何体居ても逃げないはず
730: 2019/01/10(木) 18:11:25.47
3垢シルバーのLv105制限でやってるけど
HealerだけはJ5じゃないとNamedやれないんで1垢だけ課金してるわ
TankはA5でも装備品のお陰でPC並に硬くなったね
HealerだけはJ5じゃないとNamedやれないんで1垢だけ課金してるわ
TankはA5でも装備品のお陰でPC並に硬くなったね
731: 2019/01/15(火) 06:37:37.21
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, January 16th, 2019 at 6:30AM* Pacific (2:30 PM UTC) for an update.
Servers are scheduled to be unavailable for approximately 5.5 hours.
Servers are scheduled to be unavailable for approximately 5.5 hours.
732: 2019/01/15(火) 18:55:23.26
1人レイドとか可能?
733: 2019/01/15(火) 19:59:21.75
プレイしてる人のブログとか見ると1人トラカノンとかしてるしそこそこいけるのでは
おれも50まで育ったし記念にって思ってNagyとVoxやろうとおもってたら周り掃除してる間に52に上がっちゃって泣いた
この悔しさを違うレイドボスにぶつけようとレベリング中
めざせレベル100
おれも50まで育ったし記念にって思ってNagyとVoxやろうとおもってたら周り掃除してる間に52に上がっちゃって泣いた
この悔しさを違うレイドボスにぶつけようとレベリング中
めざせレベル100
734: 2019/01/15(火) 21:24:09.70
何の制約もないRaid mobは
特に意味もなく倒す高レベルがいたりするから
意外といなかったりする
特に意味もなく倒す高レベルがいたりするから
意外といなかったりする
735: 2019/01/17(木) 17:10:56.79
10アカで1キャラだけ操作して傭兵10人とかでやるの?クレ傭兵でCCHぽくなる?
736: 2019/01/19(土) 14:54:58.30
同じグループ内のキャラしか認識しないので1Paにつき傭兵3だと思う
ヒール対象の状態を監視してリアクションとしてヒールやキュアをしてくだけなのでCCHのような連携は無理かなぁ
自分は傭兵ヒーラーを2体使う時はReactiveとBalancedの別々にしてたなぁ
ヒール対象の状態を監視してリアクションとしてヒールやキュアをしてくだけなのでCCHのような連携は無理かなぁ
自分は傭兵ヒーラーを2体使う時はReactiveとBalancedの別々にしてたなぁ
737: 2019/01/19(土) 16:56:06.79
傭兵CLRの方がバフワークしっかりやってくれる上にマーク系HPバフまでかけてて負けたと思った
なにげに装備もいいしなあ
これでペットハンマー出したりDD撃ってくれれば完璧
なにげに装備もいいしなあ
これでペットハンマー出したりDD撃ってくれれば完璧
738: 2019/01/20(日) 03:10:57.03
EQの日本語版wikipedia、あそこにしては珍しく書き手の主観全開で書かれてて
個人の解説サイトみたいな内容になってるな。
読み物としてはそういう方が面白いけどね。
個人の解説サイトみたいな内容になってるな。
読み物としてはそういう方が面白いけどね。
742: 2019/01/24(木) 15:27:17.93
>>738
内容も古いし、言い回しなんかも主観入ってて正直キモいと思う
更新する気がないのに他人に編集されたら関係者がシュバって来るのかな
怖いわ
内容も古いし、言い回しなんかも主観入ってて正直キモいと思う
更新する気がないのに他人に編集されたら関係者がシュバって来るのかな
怖いわ
739: 2019/01/21(月) 20:43:42.16
p2002始めてみました。やってる方いますか?
740: 2019/01/23(水) 18:12:43.32
EQに似た異世界に自キャラの格好で異世界転生したらPOKがPKだらけの無法地帯化しちゃってて怖くてギルドホールに閉じこもって召喚した黒パンと水飲んで過ごしてるっていう夢みたんだけど何かの前触れなんじゃろか
741: 2019/01/23(水) 18:49:59.23
YOUそれで本書いちゃいなよ
743: 2019/01/24(木) 21:16:28.79
過去にEQをプレイしていた著名人一覧とかあったら面白いのにな
744: 2019/01/25(金) 22:56:09.54
P1999でやっているとSoVのロード画面に恐らくスケイルアーマーを着ていると思われる
Delfが映るのですが、SoVでスケイルアーマーのセットってありましたっけ?
黄色もしくは金色の様な色合いのアーマーです。
Delfが映るのですが、SoVでスケイルアーマーのセットってありましたっけ?
黄色もしくは金色の様な色合いのアーマーです。
745: 2019/01/26(土) 02:16:50.06
>>744
Ry'gorrシリーズではないかね
Ry'gorrシリーズではないかね
746: 2019/01/26(土) 22:58:39.36
>>745
情報ありがとうございます。
ECキャラに着せるべく狩りに出てみようかと。
情報ありがとうございます。
ECキャラに着せるべく狩りに出てみようかと。
747: 2019/01/26(土) 23:22:27.68
https://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/heros-forge-teirdal.239086/
https://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/heros-forge-teirdal.239086/page-2
Teir`Dal Scalemail Hero's Forgeがまさにそんな感じだし、実際にDEF CLR Mercが着てるのも
それっぽいんだけど、SoV時代のArmorでそういうのがあるかというと、どうなのかなあ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/heros-forge-teirdal.239086/page-2
Teir`Dal Scalemail Hero's Forgeがまさにそんな感じだし、実際にDEF CLR Mercが着てるのも
それっぽいんだけど、SoV時代のArmorでそういうのがあるかというと、どうなのかなあ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
748: 2019/01/30(水) 09:51:46.31
20周年目のTLPが来るらしいな
発表は近々あるらしい
発表は近々あるらしい
750: 2019/01/31(木) 18:20:52.74
>>749
生きてるよ、毎晩遊んでます
生きてるよ、毎晩遊んでます
751: 2019/01/31(木) 18:38:31.53
ここ半年、リアルヘルで全く遊べん;
752: 2019/02/01(金) 11:52:26.07
p2002といえばtwitchでずっとやってる人いるよな
753: 2019/02/05(火) 17:31:55.07
クラスクエストとかWarrensとか最初からあるTLPしたいなあ
755: 2019/02/07(木) 19:57:44.52
>>754
WinEQ2の間違いでした。
WinEQ2の間違いでした。
757: 2019/02/07(木) 20:40:14.98
>>754
うちはPC2台2アカで、切替器使ってるからなあ
alt+tabじゃ駄目なん?
うちはPC2台2アカで、切替器使ってるからなあ
alt+tabじゃ駄目なん?
756: 2019/02/07(木) 20:08:45.24
配置をいつも同じにして体で覚えるだけだよ
Window切り替えの4accでずっとプレイしてた
Window切り替えの4accでずっとプレイしてた
758: 2019/02/07(木) 22:38:15.32
そういや古いノートが1台余ってるんだよなコレ使えるかな
XPでCPUがPen4GOなんだよな
シングル起動ならいけないかな
XPを7にしてチャレンジしてみるかな
XPでCPUがPen4GOなんだよな
シングル起動ならいけないかな
XPを7にしてチャレンジしてみるかな
759: 2019/02/08(金) 12:10:25.59
驚きの低スペックでも動くからなぁ
Celeron、グラボなしのノートPCでも1accなら旧グラ、エフェクト最低限で問題なく遊べる
Celeron、グラボなしのノートPCでも1accなら旧グラ、エフェクト最低限で問題なく遊べる
760: 2019/02/08(金) 13:18:51.24
マジカ?!
じゃあ会社のPCにも入れてみっかなw
じゃあ会社のPCにも入れてみっかなw
761: 2019/02/08(金) 13:23:19.20
ボックス売りって明記してないとそうなるよな
762: 2019/02/08(金) 13:23:55.00
ゴメン・・誤爆
763: 2019/02/08(金) 16:38:28.61
初期のPenMノートで入ったら一桁フレーム(1,2?)しかでなくて、移動キー押しすぎて10分位操作不能になった思い出
GPUがある程度必要かも
GPUがある程度必要かも
764: 2019/02/08(金) 16:45:09.87
そりゃ20年前のゲームですし
当時Pen4+GeForce2Tiとかでやってましたし
当時Pen4+GeForce2Tiとかでやってましたし
766: 2019/02/08(金) 20:20:22.66
>>764
> 当時Pen4+GeForce2Tiとかでやってましたし
充分すぎw
俺はpen2-400&GeForceだった
日の出日の入り……なにそれ?美味しいの?
> 当時Pen4+GeForce2Tiとかでやってましたし
充分すぎw
俺はpen2-400&GeForceだった
日の出日の入り……なにそれ?美味しいの?
765: 2019/02/08(金) 16:54:03.01
重さはzoneのオブジェクトに依存するから
描画設定を落として下を向かないと動かない
なんてこともある
描画設定を落として下を向かないと動かない
なんてこともある
767: 2019/02/09(土) 09:03:37.11
DAYBREK版で最近遊び始めたんですが
キャラクターのグラフィックを旧バージョンに変える方法って
無いのでしょうか?
あったら教えて欲しいです。
イクサーの旧グラフィックが大好きなので。
キャラクターのグラフィックを旧バージョンに変える方法って
無いのでしょうか?
あったら教えて欲しいです。
イクサーの旧グラフィックが大好きなので。
768: 2019/02/09(土) 10:03:17.52
ランチャーのギヤアイコンからコンフィグ設定
769: 2019/02/09(土) 11:57:25.26
>>768
ありがとう!できました!
ありがとう!できました!
770: 2019/02/09(土) 13:04:16.84
85キャラ一人でHole踏破できる?
771: 2019/02/09(土) 14:07:06.96
>>770
余裕だと思う
ソロでも傭兵使えばどうって事ない
たまに生産のスキル上げ用素材のために往復してる人もいるね~
確かBrell様の所からHole最下層にZoneできるし
余裕だと思う
ソロでも傭兵使えばどうって事ない
たまに生産のスキル上げ用素材のために往復してる人もいるね~
確かBrell様の所からHole最下層にZoneできるし
772: 2019/02/09(土) 16:42:42.14
エロリス・マーのファミリア買ったけどバフもなにもしてくれなくてホント賑やかしにしかならないのね
戦闘中とかキャラにチョコチョコ付いて来て魔法炸裂してるとこいるのはシュールで面白いけどさあ
タダで貰ったエメジャントカゲより役ただないとかさあ
戦闘中とかキャラにチョコチョコ付いて来て魔法炸裂してるとこいるのはシュールで面白いけどさあ
タダで貰ったエメジャントカゲより役ただないとかさあ
773: 2019/02/09(土) 22:48:20.76
役に立つfamiliarってあるのか~
ダブルアタックの確率が上がる狼の牙っぽいのを持ってるけど今度調べてみよう
ダブルアタックの確率が上がる狼の牙っぽいのを持ってるけど今度調べてみよう
774: 2019/02/09(土) 23:52:51.25
Drogan Goblin FamiliarとかDirewolf Totem of SpiritとかRazors Edgeとか
幾つか役に立つのはあるけど、Quest報酬とかLoN Prizeを除けば大抵は見た目だけかな
幾つか役に立つのはあるけど、Quest報酬とかLoN Prizeを除けば大抵は見た目だけかな
775: 2019/02/10(日) 00:11:50.40
ROKアチーブメントの報酬ファミリアほしいけどRaidmob倒しまくりぽくてレベルが足りん……
776: 2019/02/10(日) 16:31:22.72
今更にProgressionサーバーで再開したくなったんだけど
日本人でやってる人いないのかな?
公式以外の情報サイトやコミュニティがあれば教えてください
日本人でやってる人いないのかな?
公式以外の情報サイトやコミュニティがあれば教えてください
777: 2019/02/12(火) 00:51:42.56
今も情報更新してる情報サイトがあれば俺も知りたい
検索かけて個人ブログの古い情報探すかZAMを翻訳かけるかしかないのが悲しい
検索かけて個人ブログの古い情報探すかZAMを翻訳かけるかしかないのが悲しい
778: 2019/02/12(火) 20:33:48.30
自分で書いて復帰者増やそうって考えは無いの?
779: 2019/02/12(火) 21:53:51.26
質問に対して質問で返すの懐かしいな
780: 2019/02/12(火) 22:40:53.22
謝罪の要求に対して謝罪の要求で応える見たいな
781: 2019/02/12(火) 22:45:34.38
P99で資産なしで2日前に始めた
Yellowcake
って名前でぼっちしてるからてるみー
Yellowcake
って名前でぼっちしてるからてるみー
782: 2019/02/12(火) 22:55:15.30
自分で書くのはいいんだが
10年以上振りの復帰の超カジュアルプレイの日記ブログとか需要あるかなー
ゼロからの復帰で最新ニュース皆無になるぞー
10年以上振りの復帰の超カジュアルプレイの日記ブログとか需要あるかなー
ゼロからの復帰で最新ニュース皆無になるぞー
783: 2019/02/12(火) 23:29:22.82
需要あるよ
784: 2019/02/12(火) 23:35:01.17
日記ってセンス問われるからなあ
785: 2019/02/13(水) 01:05:13.16
需要はあると思う
そんで親切な読者がアドバイスしてくれそう
あと海外サイトの解説がわかりにくい場合、昔の古い日記とか見つけて参考にしたりすることは結構ある
自分のEQの情報源はこんな感じ
EQ Resorce-拡張毎のタスクやプログレ、アイテム等)
ZAM-総合
illia-モンスター
Lucy スペル
Everquest Raidloot database 装備やAug検索
Fanra’s everquest wiki
日本語のほうは、今でもグループコンテンツをがっつりやってるBristlebaneの人のブログは参考になってます
そんで親切な読者がアドバイスしてくれそう
あと海外サイトの解説がわかりにくい場合、昔の古い日記とか見つけて参考にしたりすることは結構ある
自分のEQの情報源はこんな感じ
EQ Resorce-拡張毎のタスクやプログレ、アイテム等)
ZAM-総合
illia-モンスター
Lucy スペル
Everquest Raidloot database 装備やAug検索
Fanra’s everquest wiki
日本語のほうは、今でもグループコンテンツをがっつりやってるBristlebaneの人のブログは参考になってます
786: 2019/02/13(水) 03:15:23.57
まさか有益な情報が出てくるとは思わなかった
ありがたい
ありがたい
787: 2019/02/13(水) 04:50:15.00
新しいTLP鯖またできるのかw
790: 2019/02/13(水) 08:53:51.43
>>787
3/16から
ウルトラカジュアルのseloと
ハードコアのManglerか
seloは興味ないがManglerには参加しようかな
ハードコアと言ってもP99ほどハードでは無さそうだが初期の喧騒は楽しめそうだし
3/16から
ウルトラカジュアルのseloと
ハードコアのManglerか
seloは興味ないがManglerには参加しようかな
ハードコアと言ってもP99ほどハードでは無さそうだが初期の喧騒は楽しめそうだし
789: 2019/02/13(水) 08:31:34.41
ZAMどうなった?
fanbyteに売ったの?
fanbyteに売ったの?
791: 2019/02/13(水) 09:59:07.46
うちのEQ情報は
ZAM:まあ基本
EQ atlas:当時はお世話になりました、今でもSoLまでなら
EQ traders corner:これも当時からの定番
レベリングに関してはalmarsguides.com、zlizeq.comあたり
ZAM:まあ基本
EQ atlas:当時はお世話になりました、今でもSoLまでなら
EQ traders corner:これも当時からの定番
レベリングに関してはalmarsguides.com、zlizeq.comあたり
795: 2019/02/13(水) 18:16:10.61
デスペナ増えても結局レベリングの作業量が増えるだけだしなあ
96% Rezもらっても厳しいようだとraidがまぞくなるし、
平気なら平気でそれじゃ大して変わらんってことにもなるし
96% Rezもらっても厳しいようだとraidがまぞくなるし、
平気なら平気でそれじゃ大して変わらんってことにもなるし
796: 2019/02/13(水) 21:47:54.11
公式運営が言うところのハードコアとは
同一pc同一ipのログインブロック
loyまでマップ使用不可
ぐらいをいってるんじゃないの
取得expは一個前のcoirnavぐらいの硬さだろう多分
同一pc同一ipのログインブロック
loyまでマップ使用不可
ぐらいをいってるんじゃないの
取得expは一個前のcoirnavぐらいの硬さだろう多分
797: 2019/02/14(木) 00:22:00.20
CT落ちた
798: 2019/02/14(木) 01:08:13.37
EoK & TBM解放キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ま、カジュアルプレイヤーはTBLでやること無いし、今更とはいえ妥当か
なお、Testサーバーも拡張解放はLiveに準じることになる模様
ま、カジュアルプレイヤーはTBLでやること無いし、今更とはいえ妥当か
なお、Testサーバーも拡張解放はLiveに準じることになる模様
799: 2019/02/14(木) 17:32:23.78
あらーこの前EoK買ったばかりなのに
800: 2019/02/14(木) 21:24:22.86
買ったばかりなのであれば、それはRoSでは
RoSはまだ無料にならないし、仮に次の拡張でレベル上限上がらないなら、
次が出てもまだ無料にならないみたい
RoSはまだ無料にならないし、仮に次の拡張でレベル上限上がらないなら、
次が出てもまだ無料にならないみたい
801: 2019/02/15(金) 01:39:27.52
そういえば最新拡張ってどんな感じですか?
EQお休み中でRoSも探索しきれてないんで買わなかったけどまた近いうちに復帰予定です
新要素のLuckの効果とかはどんな感じですかね
EQお休み中でRoSも探索しきれてないんで買わなかったけどまた近いうちに復帰予定です
新要素のLuckの効果とかはどんな感じですかね
802: 2019/02/16(土) 11:23:56.01
昔のキャラが残ってるか確認するのってEQにログインするしかないですか?
eqplayers?でブラウザから見ようと思ったんですけどサイト自体なくなっちゃいました??
どこかに似たサービスがあれば教えて下さいm(_ _)m
eqplayers?でブラウザから見ようと思ったんですけどサイト自体なくなっちゃいました??
どこかに似たサービスがあれば教えて下さいm(_ _)m
803: 2019/02/16(土) 17:28:33.98
seloは一ヶ月でUnlockとかnewbie armorとclass armor集めているうちに次の拡張行っちゃいそうだな
804: 2019/02/16(土) 18:40:45.99
EQのアカウント残ってるかは
DayBreakのEQ公式で確認出来たと思う
メニューを探せばあったはず
あくまでもアカウント確認だけでキャラの装備とかは確認できないのでヨロシク
まあイチからやり直すのも面白いぞ
インフレ装備とか傭兵とかホットゾーンとかで以前より苦労しないでレベルあがるし
DayBreakのEQ公式で確認出来たと思う
メニューを探せばあったはず
あくまでもアカウント確認だけでキャラの装備とかは確認できないのでヨロシク
まあイチからやり直すのも面白いぞ
インフレ装備とか傭兵とかホットゾーンとかで以前より苦労しないでレベルあがるし
807: 2019/02/17(日) 12:51:24.82
>>804,805,806
色々教えていただきありがとうございますm(_ _)m
メアドも垢もパスも忘れてまして…
クレカは今も使ってるのだと思うのでキャラ名鯖名など覚えてる情報と合わせて問い合わせてみます
もしダメでも1からスタートで
EQPlayerはそんなに前になくなってしまったんですね
つべでたまたま動画を見て懐かしくなったのでとりあえずDLして新キャラでやってみます
基本無料になってるのも来月で20周年なのもびっくりしました
十数年もブランクあるので色々変わってるでしょうけど楽しみです
色々教えていただきありがとうございますm(_ _)m
メアドも垢もパスも忘れてまして…
クレカは今も使ってるのだと思うのでキャラ名鯖名など覚えてる情報と合わせて問い合わせてみます
もしダメでも1からスタートで
EQPlayerはそんなに前になくなってしまったんですね
つべでたまたま動画を見て懐かしくなったのでとりあえずDLして新キャラでやってみます
基本無料になってるのも来月で20周年なのもびっくりしました
十数年もブランクあるので色々変わってるでしょうけど楽しみです
805: 2019/02/16(土) 22:57:36.48
EQPlayerは12年くらいにリニューアルするようなこと言って閉鎖後、復活しなかった
キャラクターは本家か移管済みなら残ってると思うが
今の鯖状況に統合した時、長期未ログインの低Lvキャラは消してたと思った
まぁ、F2Pになってるのでパス覚えてるならログインしてみたら?
キャラクターは本家か移管済みなら残ってると思うが
今の鯖状況に統合した時、長期未ログインの低Lvキャラは消してたと思った
まぁ、F2Pになってるのでパス覚えてるならログインしてみたら?
806: 2019/02/16(土) 23:57:52.16
メールアドレスさえ残ってれば復帰は可能、無かったらクレカ情報とかで問い合わせ
TLP以外は鯖統合情報と付き合わせてログインする方が早いと思う
可能ならSilverのためにも垢復活の方がおすすめ、レベル21以上ならキャラ残ってるはず
TLP以外は鯖統合情報と付き合わせてログインする方が早いと思う
可能ならSilverのためにも垢復活の方がおすすめ、レベル21以上ならキャラ残ってるはず
808: 2019/02/18(月) 10:20:26.14
>>806も書いてるけど、苗字ついてるキャラなら残ってるはず
アカ検索の時に聞かれたのは以下の通り
- Your Real Name:
- Name on Credit Card
- Full Billing Address
最初の問い合わせから3営業日で復活できたぞ
あいつら仕事はやい
アカ検索の時に聞かれたのは以下の通り
- Your Real Name:
- Name on Credit Card
- Full Billing Address
最初の問い合わせから3営業日で復活できたぞ
あいつら仕事はやい
809: 2019/02/19(火) 13:16:53.53
問い合わせてみたけど唯一記憶にある
クレカネームとクレカ末尾でダメだった
まあしゃーないか
クレカネームとクレカ末尾でダメだった
まあしゃーないか
810: 2019/02/19(火) 17:38:45.17
鯖統合の時にアクティブじゃないとか統合先に同じ名前がいると末ログイン長いアカウントは消されるとか聞いたからなあ
まあまたイチからEQの世界を楽しめると思って頑張れ
まあまたイチからEQの世界を楽しめると思って頑張れ
811: 2019/02/19(火) 18:57:52.87
倉庫キャラが消えてたのがショックだったな
何を持たせていたのかすら記憶にないけど
Bazaarの売り子にしていたから金も消えたんだろうな
新規にやり直してもすぐに取り返せるから復帰しても
思い出はプライスレスとしての意味しかないけど
何を持たせていたのかすら記憶にないけど
Bazaarの売り子にしていたから金も消えたんだろうな
新規にやり直してもすぐに取り返せるから復帰しても
思い出はプライスレスとしての意味しかないけど
812: 2019/02/19(火) 23:36:38.13
p2002鯖落ちてる?
813: 2019/02/20(水) 06:54:16.04
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, February 20th, 2019 at 4:30AM Pacific (12:30 PM UTC) for maintenance.
Servers are scheduled to be unavailable for approximately 5 hours.
Servers are scheduled to be unavailable for approximately 5 hours.
814: 2019/02/20(水) 18:09:24.09
P1999でEncをやっているのですが質問させてください。
Duoした外人からチャームする前にTash入れた方がチャームが安定すると
言われたのですがTash入れるとチャームが壊れにくくなったりするんでしょうか。
Liveでやっていなかったのでそういう小技が分からなくて。
あとNecについて日本語で解説してあるサイトとかありましたら教えてください…
Duoした外人からチャームする前にTash入れた方がチャームが安定すると
言われたのですがTash入れるとチャームが壊れにくくなったりするんでしょうか。
Liveでやっていなかったのでそういう小技が分からなくて。
あとNecについて日本語で解説してあるサイトとかありましたら教えてください…
817: 2019/02/21(木) 00:00:50.21
>>814
Everquest Overview はどうかな
Everquest Overview はどうかな
822: 2019/02/22(金) 00:34:58.79
>>815
>>816
ありがとうございます。
毎回Tash入れるようにしたところ、一度もチャームが切れずに回せる回数が増えた気がします。
Runeを張り替える回数は確実に減りました。
>>817
知りたかった内容が詳しく書かれてました。
LvCapも65の時のものらしく序盤は対象Zoneも重なるので助かります!
>>816
ありがとうございます。
毎回Tash入れるようにしたところ、一度もチャームが切れずに回せる回数が増えた気がします。
Runeを張り替える回数は確実に減りました。
>>817
知りたかった内容が詳しく書かれてました。
LvCapも65の時のものらしく序盤は対象Zoneも重なるので助かります!
815: 2019/02/20(水) 18:34:30.11
Charmは切れるものだから
ReCharmする時にResistされない為
ReCharmする時にResistされない為
816: 2019/02/20(水) 22:20:00.07
Rootと同じように、毎Tick解除チェックが行われるので、Tash/Malo入れた方が長持ちします
一旦CharmするとDebuff入らなくなるので、Charmする前に
同じ理由で、Pure Caster系のShielding buffはSvMが上がるので、Charm前にdispell推奨
一旦CharmするとDebuff入らなくなるので、Charmする前に
同じ理由で、Pure Caster系のShielding buffはSvMが上がるので、Charm前にdispell推奨
818: 2019/02/21(木) 00:01:43.31
シルバーアカウント発掘できたと思ったらキャラがどこにも残ってなかった
820: 2019/02/21(木) 21:21:22.25
当時の日本鯖のような状態(Ldonまで)のAgnarr鯖に興味があるのですが、
プレイしている人はいますか?
プレイしている人はいますか?
821: 2019/02/21(木) 22:46:32.15
久しぶりにプレイしてもやっぱりダンジョンとか行くと
拘束時間が辛くて目が醒めてしまう
拘束時間が辛くて目が醒めてしまう
824: 2019/02/23(土) 01:15:54.62
ガック思い出した
825: 2019/02/23(土) 01:53:49.05
パッチでスキルが上がりやすくなったけど
試しに泳いでみたら水泳スキルがサクサクあがってEQじゃない感じがした
試しに泳いでみたら水泳スキルがサクサクあがってEQじゃない感じがした
826: 2019/02/23(土) 07:38:59.67
PLキャラの水泳とSpellのスキルは夜中放置でマックスまで上がるけど
コンバットスキルも放置で上げる方法あればいいのに
コンバットスキルも放置で上げる方法あればいいのに
827: 2019/02/23(土) 09:13:16.37
ディフェンス系なら金はかかるけど
1匹どこかに連れ込んでHealer Mercにヒールさせておけば
勝手に上がる
1匹どこかに連れ込んでHealer Mercにヒールさせておけば
勝手に上がる
828: 2019/02/23(土) 18:44:49.82
ManglerのExp rateがRF並になるならCorinavでプレイする意味なくなるな
829: 2019/02/28(木) 10:01:58.87
PoK図書館で金払ってんのにスペル貰えないバグがあってやべえ
プロミス系スペル買えないとかありえんわ
プロミス系スペル買えないとかありえんわ
830: 2019/02/28(木) 10:19:33.42
拡張パックの現地行ったらスペル買えた
PoKやばすぎる
PoKやばすぎる
831: 2019/02/28(木) 22:26:54.05
スキル上がりやすくなったって聞いて
普段使わない2HB使ってみたんだけど
使い始めは確かにドンドン上がるんだけどしばらくしたらレベルキャップでもないのにウンともスンとも上がらなくなったんだけど
なんか制限あるんじゃろか
普段使わない2HB使ってみたんだけど
使い始めは確かにドンドン上がるんだけどしばらくしたらレベルキャップでもないのにウンともスンとも上がらなくなったんだけど
なんか制限あるんじゃろか
832: 2019/03/01(金) 20:38:57.26
現在レベルより5または10低いレベルのキャップにスキルが達していない場合、劇的に上昇するようになったという事らしいけど
833: 2019/03/02(土) 03:20:59.90
古いアカウントで復帰したのですがログインするとresetserverしてねってアナウンスでるんですけどなんでしょこれ?
834: 2019/03/02(土) 12:44:15.44
ビデオカードをGeforce 1050Tiから価格崩壊してるRadeon RX580に買い替えたんだが
水の描画が変だったり一部建物が全く描画されなかったりと萎える展開に・・・
10年くらい前のRadeon APUノートやインテルグラフィックのノートではちゃんと描画されるんだが。
最近のRadeon使ってる人とかおる?
水の描画が変だったり一部建物が全く描画されなかったりと萎える展開に・・・
10年くらい前のRadeon APUノートやインテルグラフィックのノートではちゃんと描画されるんだが。
最近のRadeon使ってる人とかおる?
837: 2019/03/02(土) 22:59:04.90
>>834
Option>Displayタブ>Advancedボタン>Advanced OptionsでAllow2.0 Pixel ShadersをOFFにしてもダメかな?
Option>Displayタブ>Advancedボタン>Advanced OptionsでAllow2.0 Pixel ShadersをOFFにしてもダメかな?
839: 2019/03/04(月) 12:39:55.88
>>835
電源はクロシコの80ブロンズ品だけど8ピン1系統で50Aあるから多分大丈夫
>>836
ゲームやるならGeforceなのはわかってるけど
2万円強で1060以上のRX580が買えて、SteamのバイオハザードRE2とDMC5が貰える
キャンペーンやってるからね。コスパ最強の魅力に勝てんかったわ
>>837
Allow2.0 Pixel Shadersオフにしたら直ったぽい
水も建物もちゃんと表示されるようになった(歓喜)
>>838
最新版入れちゃったから19.2.1だった
返事遅くなったけど助かった。みんなありがとね。
電源はクロシコの80ブロンズ品だけど8ピン1系統で50Aあるから多分大丈夫
>>836
ゲームやるならGeforceなのはわかってるけど
2万円強で1060以上のRX580が買えて、SteamのバイオハザードRE2とDMC5が貰える
キャンペーンやってるからね。コスパ最強の魅力に勝てんかったわ
>>837
Allow2.0 Pixel Shadersオフにしたら直ったぽい
水も建物もちゃんと表示されるようになった(歓喜)
>>838
最新版入れちゃったから19.2.1だった
返事遅くなったけど助かった。みんなありがとね。
835: 2019/03/02(土) 14:24:57.93
1050tiからR580に変えた時、電源容量も増やしましたか?
Radeonは相当電源食うし放熱もすごいらしい
Radeonは相当電源食うし放熱もすごいらしい
836: 2019/03/02(土) 21:16:01.68
Radeonはゲーム業界からそっぽ向かれてるからね
ちゃんと動くかなんてテストしてくれもしないのさ
ちゃんと動くかなんてテストしてくれもしないのさ
838: 2019/03/03(日) 03:00:47.71
自分とこの今のバージョンはこれだな
これで動いているので更新はしていない
Radeon Software Version
18.12.2
これで動いているので更新はしていない
Radeon Software Version
18.12.2
840: 2019/03/05(火) 18:39:13.99
寝床の枕元に小さいPC置いてダラダラEQやりたいなーと思ったわけですよ
あまり場所取らないようになるだけ小さいPCはないかと考えた結果
ラズベリーパイはどうだろうとなったんだが
まずデータ容量のストレージは?っとなったが大容量のマイクロカードあるからまあいけるか
でOSはWin10のOSコアをサポートしてるらしいしOK…かも
あっこれいけるかもと期待したら
グラホがダメダヨネーって事に思いついて終了 残念無念!
まあ中古のノート買った方が早いよねー
あまり場所取らないようになるだけ小さいPCはないかと考えた結果
ラズベリーパイはどうだろうとなったんだが
まずデータ容量のストレージは?っとなったが大容量のマイクロカードあるからまあいけるか
でOSはWin10のOSコアをサポートしてるらしいしOK…かも
あっこれいけるかもと期待したら
グラホがダメダヨネーって事に思いついて終了 残念無念!
まあ中古のノート買った方が早いよねー
841: 2019/03/05(火) 22:13:09.75
>>840
大きめのタブレットを枕元に置いてメインPCをリモートデスクトップで操作するんはダメかな?
BTマウスとBTキーボードつければ普通にできそうな気がする
大きめのタブレットを枕元に置いてメインPCをリモートデスクトップで操作するんはダメかな?
BTマウスとBTキーボードつければ普通にできそうな気がする
842: 2019/03/06(水) 13:54:15.86
変に通ぶってラズパイ+モニタでやるよりはタブでええな
843: 2019/03/06(水) 20:01:17.79
後々の事考えたらタブレットでリモートデスクトップがいいのかなあ
844: 2019/03/06(水) 20:16:55.89
2がラグくてどうしょうもねえー
1にしばらく疎開
1にしばらく疎開
845: 2019/03/06(水) 22:37:06.87
2はサービス開始当初に1週間くらいやってわかんなくてやめた覚えが、当初それなりにPCスペック要求されてた気がするけど今はぬるぬるなのかな
846: 2019/03/06(水) 22:51:18.60
2は1の正当進化だったら良かったんだけど
847: 2019/03/06(水) 23:48:51.72
2のプレストーリーとか1の数百年後の世界観はいいと思うんだけどなあ
ラクリンがノーラスとのポータル悪用されて魔導爆弾テロで破壊
されたとかちょっとワクワクしたんだけどなー
イマイチプレイしようと思わなかったなー
ラクリンがノーラスとのポータル悪用されて魔導爆弾テロで破壊
されたとかちょっとワクワクしたんだけどなー
イマイチプレイしようと思わなかったなー
848: 2019/03/07(木) 03:40:11.37
2はキャラのモデリングがひどかった
当時も変だったし今見たら古臭いし
あとはダンジョンが変に整いすぎてて観光地かテーマパークみたいで「やヴぁいとこに来た!感」がなくなってしまった
シンメトリーにこだわって無駄にクラス多くしたのもな…
当時も変だったし今見たら古臭いし
あとはダンジョンが変に整いすぎてて観光地かテーマパークみたいで「やヴぁいとこに来た!感」がなくなってしまった
シンメトリーにこだわって無駄にクラス多くしたのもな…
849: 2019/03/07(木) 21:53:23.55
TLPでBazaarで装備買わないルールでBSTやってるけどlv24になってSoW覚えたは良いけど
DPS足らなくなってきた
素手がMonkとdamage tableが一緒で意外と強いのが救い
DPS足らなくなってきた
素手がMonkとdamage tableが一緒で意外と強いのが救い
850: 2019/03/07(木) 23:26:07.84
昔はSow欲しくてしょうがなかったなぁ
チュートリアルでトロルのおばさんにアレもらえば
今はどの職業でもまぁなんとか、って感じ
チュートリアルでトロルのおばさんにアレもらえば
今はどの職業でもまぁなんとか、って感じ
851: 2019/03/08(金) 00:49:23.26
トロルおばさんのアレは序盤は助かるんだけど
効果時間とリキャストタイムがウンチ過ぎてなあ
マーケットプレイスで乗り物買うか
レベル上げてAAスキル取るかっていう事になるのがね
馬は相変わらずクソ高いしなあ
安い馬は遅いしね
効果時間とリキャストタイムがウンチ過ぎてなあ
マーケットプレイスで乗り物買うか
レベル上げてAAスキル取るかっていう事になるのがね
馬は相変わらずクソ高いしなあ
安い馬は遅いしね
852: 2019/03/08(金) 14:34:01.17
トロルおばさんのアレってなんぞ?
853: 2019/03/08(金) 15:31:53.75
一瞬、晒しスレかと思ったw
854: 2019/03/08(金) 16:12:39.21
何でも知りたがり屋がEQプレイヤーの悪い癖
855: 2019/03/08(金) 16:22:51.28
チュートリアルの報酬で貰える
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=103888
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=103888
856: 2019/03/08(金) 19:57:25.97
スキルレベルが異常に早く上がるようになったおかげで低レベルキャラ育てるの快適だわ
水泳はどのみち一晩放置で上げるけどさ
水泳はどのみち一晩放置で上げるけどさ
857: 2019/03/08(金) 21:56:47.59
(#^ω^)だれがトロルのおばさんだって!
858: 2019/03/09(土) 00:24:26.59
ステラおばさんじゃねーよ
860: 2019/03/09(土) 17:44:51.94
>>858
チャーハンちょうだい
チャーハンちょうだい
859: 2019/03/09(土) 02:32:01.24
ロイヤリティ余るからカジノの馬使ってるわ
今はシルバーorフリーだと金に出来ないし
今はシルバーorフリーだと金に出来ないし
861: 2019/03/10(日) 07:04:33.75
なんか急に行きたくなったからカジックシュール観光いってくんわ
862: 2019/03/10(日) 08:19:44.35
VKって85ソロ観光できる?
863: 2019/03/10(日) 08:21:05.03
VLか
864: 2019/03/10(日) 09:04:58.91
初級中級レベル卒業してから60後半まで、SOVの
VELKETOR'S LABYRINTH にこもっていた。
昔仲よかったギルドメンバーと狩ってた思い出と
roamがいない、mobが逃げない、と狩りやすかった。
お金は溜まらないけど…
ってこのVLじゃないか…
VELKETOR'S LABYRINTH にこもっていた。
昔仲よかったギルドメンバーと狩ってた思い出と
roamがいない、mobが逃げない、と狩りやすかった。
お金は溜まらないけど…
ってこのVLじゃないか…
865: 2019/03/10(日) 09:08:09.19
いや、今ではあれも初級か…
866: 2019/03/10(日) 09:19:43.05
そこ滑るから押すなよ
867: 2019/03/10(日) 10:12:11.59
固定Invisiも無かった時代だから
移動中にもたもたしてInvisiが切れてTrainしたな
移動中にもたもたしてInvisiが切れてTrainしたな
868: 2019/03/10(日) 10:34:24.84
あそこのPullerは二度とやりたくない
869: 2019/03/10(日) 14:50:26.19
VLとСCをいっつも間違えて覚えてて
雪オークの集落あるのどっちだっけとか
滑り落ちて大変なことになるのどっちだっけとかなる
雪オークの集落あるのどっちだっけとか
滑り落ちて大変なことになるのどっちだっけとかなる
870: 2019/03/10(日) 16:55:48.21
CTのピラミッドの最上階行ったら変な穴に嵌って出れなくなったでござる
871: 2019/03/10(日) 17:05:01.01
俺もピラミッド行ってみよう
変な穴には気をつける
変な穴には気をつける
873: 2019/03/11(月) 00:13:44.36
EQ思い出してしにたくなった
もうしにてーな
もうしにてーな
874: 2019/03/11(月) 19:42:22.86
週末に新TLP来るからどうしようかな
サクサクレベリングだけしに行こうかな
サクサクレベリングだけしに行こうかな
875: 2019/03/11(月) 19:49:43.93
2は最初お使いクエストがやたら多くて、しかも対象の敵を探すのが大変で
中々終わらないからジャーナルがすぐにいっぱいになってた記憶があるわ
住宅の内部に関してはこれが一番すごいかな
すごい数の家具やペットを置けた
日本語でできなくなってやめてしまったけどな
中々終わらないからジャーナルがすぐにいっぱいになってた記憶があるわ
住宅の内部に関してはこれが一番すごいかな
すごい数の家具やペットを置けた
日本語でできなくなってやめてしまったけどな
876: 2019/03/11(月) 19:59:29.35
また日本人で集まってやリたいな
英鯖の全盛期とJEを経験できたのはいい思い出だ
英鯖の全盛期とJEを経験できたのはいい思い出だ
877: 2019/03/12(火) 06:21:39.07
JEはやらなかったが
海外鯖で日本人プレイヤーが集まってギルド作ってプレイ出来たってのは奇跡みたいなものだったなあって
海外鯖で日本人プレイヤーが集まってギルド作ってプレイ出来たってのは奇跡みたいなものだったなあって
878: 2019/03/12(火) 14:55:22.15
久しぶりにプレイするから新キャラでクレリックを育成して
DruのPLすげえなと感慨深げに思いつつ、しかしやることが思い浮かばず
何気なくepic1.0に手を出したら…
chardok鍵かかってて入れなくてワロタ
変身ドア抜けできなくなってんのね!!
DruのPLすげえなと感慨深げに思いつつ、しかしやることが思い浮かばず
何気なくepic1.0に手を出したら…
chardok鍵かかってて入れなくてワロタ
変身ドア抜けできなくなってんのね!!
880: 2019/03/12(火) 15:22:50.51
>>878
もしかしてシュリンク抜けもダメだったりする?
俺もエピックでking行こうと思ってるんだがダメなら3ACC目にROGつくらにゃならん めんどい
もしかしてシュリンク抜けもダメだったりする?
俺もエピックでking行こうと思ってるんだがダメなら3ACC目にROGつくらにゃならん めんどい
881: 2019/03/12(火) 15:33:02.71
>>879
レベルさえ高ければ1.5までは大抵のクラスで取れると思います
SKに至っては1は70で、1.5は80で完全ソロ(withヒーラー傭兵)で取得できました
DT使ってくる敵がいるところはどうしても生贄が必要になりますので
ソロじゃ厳しいクラスもいくつかあります
>>880
駄目でした
偶然Magを同行させていたのでMTと同じアカウント内のバードを呼んで
MT無し4キャラと傭兵2キャラでキング上通路まで行ってからバードを返して
更にMTをサモンでなんとか…
レベル高いキャラがMTだけなので、しんどかったです…
レベルさえ高ければ1.5までは大抵のクラスで取れると思います
SKに至っては1は70で、1.5は80で完全ソロ(withヒーラー傭兵)で取得できました
DT使ってくる敵がいるところはどうしても生贄が必要になりますので
ソロじゃ厳しいクラスもいくつかあります
>>880
駄目でした
偶然Magを同行させていたのでMTと同じアカウント内のバードを呼んで
MT無し4キャラと傭兵2キャラでキング上通路まで行ってからバードを返して
更にMTをサモンでなんとか…
レベル高いキャラがMTだけなので、しんどかったです…
882: 2019/03/12(火) 18:59:02.07
>>881
マジかー Magをなんとかドア向こうまで行かせてCOHで本隊呼ぼうと計画してたがダメかー
PLでROG速成育成かー
スキル上がりやすくなったのは不幸中の幸いかな
マジかー Magをなんとかドア向こうまで行かせてCOHで本隊呼ぼうと計画してたがダメかー
PLでROG速成育成かー
スキル上がりやすくなったのは不幸中の幸いかな
890: 2019/03/13(水) 13:07:30.30
>>881
Magとか厳しいのかしらん
PoS7thにDTあったよね
Magとか厳しいのかしらん
PoS7thにDTあったよね
891: 2019/03/13(水) 13:14:04.40
>>888
すでに別の方が説明してますが/melody 1 2 3 4 といった感じで
回したい歌の記録してあるスペル番号っていうんでしょうか?
上から1,2,3,…となってますので好きな歌を記述すればあとは自動で
順番に歌ってくれます
>>890
PoFearなんかも残ってそうですよね
すでに別の方が説明してますが/melody 1 2 3 4 といった感じで
回したい歌の記録してあるスペル番号っていうんでしょうか?
上から1,2,3,…となってますので好きな歌を記述すればあとは自動で
順番に歌ってくれます
>>890
PoFearなんかも残ってそうですよね
879: 2019/03/12(火) 15:15:25.67
ソロだとエピックどれくらいまでできるの?
883: 2019/03/12(火) 19:47:40.60
Bardは歌がペットにも掛かってDPS上がるしCC、Pullerもこなせるのでオススメ
884: 2019/03/12(火) 22:06:31.49
Bardさん優秀だけど鍵開けスキル200いかないじゃないですかやだー
892: 2019/03/13(水) 13:14:45.83
>>884
マジかーうちのBRDはPick Lockスキル440しかねーわ
>>887
切れてもいいなら5個でも6個でも回せる
5個なら一瞬切れるだけで使えないこともない(かも)
マジかーうちのBRDはPick Lockスキル440しかねーわ
>>887
切れてもいいなら5個でも6個でも回せる
5個なら一瞬切れるだけで使えないこともない(かも)
885: 2019/03/12(火) 22:51:36.03
レベル105で440、レベル80でSteady Hands AA無しで305いきますね
Kunark era? 知らない子ですね・・・
Kunark era? 知らない子ですね・・・
886: 2019/03/13(水) 07:42:18.30
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, March 13, 2019 at 3:00 AM PT* for an update.
Downtime is expected to last approximately 8 hours.
Downtime is expected to last approximately 8 hours.
896: 2019/03/13(水) 19:23:50.19
>>886
今落ちてるのってコレ?
今落ちてるのってコレ?
888: 2019/03/13(水) 12:47:26.25
>>887
自動ってどうやるの
自動ってどうやるの
889: 2019/03/13(水) 13:05:45.45
/melodyじゃろ
893: 2019/03/13(水) 13:39:26.29
EQのマクロって行数以外はほんとよくできてる
マクロとUIがいじれることとEQIMの存在は
当時としてすごいことやってたと今でも思うわ
マクロとUIがいじれることとEQIMの存在は
当時としてすごいことやってたと今でも思うわ
894: 2019/03/13(水) 13:43:46.07
JEの頃Bardやってたけど腱鞘炎で泣きそうになりながらプレイしてたな(遠い目
895: 2019/03/13(水) 13:48:37.73
そういえば鍵開けならPoKでゴブリンに変身すればいけたきがした
897: 2019/03/13(水) 19:26:25.23
それそれ
spirit shroudだっけ?
やっとsebi行けるレベルになったから勇んで行ったら鍵かかっててcriptに入れなくて萎えた
色々ググったらシュリンクとか変身すり抜けはfixされたらしくゴブリンROGで開けるしかないらしい?
CoMのスカイエリアも鍵かかってんだよな
色々緩和されたけどROG鍵もなんとかしてほしい
spirit shroudだっけ?
やっとsebi行けるレベルになったから勇んで行ったら鍵かかっててcriptに入れなくて萎えた
色々ググったらシュリンクとか変身すり抜けはfixされたらしくゴブリンROGで開けるしかないらしい?
CoMのスカイエリアも鍵かかってんだよな
色々緩和されたけどROG鍵もなんとかしてほしい
898: 2019/03/14(木) 07:29:06.84
Daily Lv95 Resplendent TempleのクソTask(a grove goral限定とか)がやっと内容修正された
a diseased ~なら兎でも獣でも鹿でも何でもよくなってRePOP待ちから解放された
あとウィンドウのタイトルが2段になってスゲー見難いけど何じゃこりゃ
a diseased ~なら兎でも獣でも鹿でも何でもよくなってRePOP待ちから解放された
あとウィンドウのタイトルが2段になってスゲー見難いけど何じゃこりゃ
899: 2019/03/14(木) 10:52:20.89
タブ要らなさすぎ…とまでは言わないけど
非表示オプションくらい欲しいw
非表示オプションくらい欲しいw
900: 2019/03/14(木) 12:25:39.66
チュートリアルゾーンがグラフィックだけアップグレードされとる
まだ新規獲得を諦めてはいないのか・・・?
まだ新規獲得を諦めてはいないのか・・・?
901: 2019/03/14(木) 19:29:44.43
チャットタブがクソすぎる
DBにまともな判断できるやつはいないのか
DBにまともな判断できるやつはいないのか
902: 2019/03/14(木) 21:16:10.51
チャットタブはこれでしのげそう
ttps://www.eqinterface.com/downloads/fileinfo.php?id=6770
ttps://www.eqinterface.com/downloads/fileinfo.php?id=6770
903: 2019/03/14(木) 22:33:18.02
やべぇよくここまで改悪できたな
904: 2019/03/15(金) 09:22:06.00
うーんこの
sssp://o.8ch.net/1eqih.png
sssp://o.8ch.net/1eqih.png
905: 2019/03/15(金) 18:03:19.59
いよいよ20周年の鯖が明日開くわけだけど
どっちの鯖をメインにするかいまだに悩んでるわ
どっちの鯖をメインにするかいまだに悩んでるわ
906: 2019/03/15(金) 18:13:14.04
20周年の割にはなんかシーンとしてるよね
ヒロキャラ開放バラマキとかはもうやらないんだろうか
ヒロキャラ開放バラマキとかはもうやらないんだろうか
907: 2019/03/15(金) 22:12:49.29
20周年って大きいイベントだよな
それがこの程度って...ギリギリの体力で運営してるかと思うと悲しい
あと、ヒロイックはせめてLv100に引き上げるべき
85から110まで育てるのだるくね?
それがこの程度って...ギリギリの体力で運営してるかと思うと悲しい
あと、ヒロイックはせめてLv100に引き上げるべき
85から110まで育てるのだるくね?
908: 2019/03/16(土) 00:34:17.59
とりあえず60まで育てたがここから100まで先は長くてヒロイックで85まで上げるか迷う
復帰した人とかどうしてんだろ
復帰した人とかどうしてんだろ
909: 2019/03/16(土) 01:46:54.80
最近復帰しました。
職業によるかもだけど60 過ぎ、特に65以降はしんどい。
ソロ+A2 傭兵では挫折した。毎月課金はちょっと…と思い
課金ヒロイック。受けてもいないJ5taskが表示されててやってみたら
ソロ+A2傭兵で余裕だった。
というか多分J5 mobはそう調整されてる。J5使えるようにして、
それなら~と、毎月課金へ誘う罠
…今課金プレイ中ですが
自分みたいな、1AC観光メインでもヒロイックしてよかったと思う
2キャラヒロイックしましたが、もう1キャラ…
無料ヒロイック、来るかなぁ
職業によるかもだけど60 過ぎ、特に65以降はしんどい。
ソロ+A2 傭兵では挫折した。毎月課金はちょっと…と思い
課金ヒロイック。受けてもいないJ5taskが表示されててやってみたら
ソロ+A2傭兵で余裕だった。
というか多分J5 mobはそう調整されてる。J5使えるようにして、
それなら~と、毎月課金へ誘う罠
…今課金プレイ中ですが
自分みたいな、1AC観光メインでもヒロイックしてよかったと思う
2キャラヒロイックしましたが、もう1キャラ…
無料ヒロイック、来るかなぁ
911: 2019/03/16(土) 09:46:09.50
普段の編成に混ぜてればすぐにレベルは上がる
912: 2019/03/16(土) 10:50:39.63
夕方4次オープンかな、どうしよう
913: 2019/03/16(土) 12:14:34.46
11月末から1から育ててる復帰組だけど週2、3日プレイでLv57 AA100になった
PoKで売ってるSpellでもキャンプしたりのんびりやってるから完ストできるか不明
傭兵Tankが柔らかく感じるようになってきたからそろそろhealerほしい
この前ようやくStone HiveのQueen倒せたわ…
PoKで売ってるSpellでもキャンプしたりのんびりやってるから完ストできるか不明
傭兵Tankが柔らかく感じるようになってきたからそろそろhealerほしい
この前ようやくStone HiveのQueen倒せたわ…
914: 2019/03/17(日) 01:39:41.42
カキーンて言っても付き900円前後だからのぅ
915: 2019/03/17(日) 07:22:49.14
昨今の頭がおかしいガチャゲーに比べたら
月額制のなんと安いことか
月額制のなんと安いことか
916: 2019/03/17(日) 08:42:47.90
課金やめたらキャラデリされるの?
917: 2019/03/17(日) 08:47:44.68
課金止めても多少キャラが弱くなる様な制限あるけどゲーム自体は制限なしで遊べるし
運営がダメすぎて課金する気にならないから課金してないでやってる人のほうが多い
運営がダメすぎて課金する気にならないから課金してないでやってる人のほうが多い
918: 2019/03/17(日) 09:15:52.19
永久有料会員になったから一生タダだし
919: 2019/03/17(日) 11:30:39.07
今回のTLPってWarrensあるんだ
初期のクラスアーマークエとかもあるのかな?
初期のクラスアーマークエとかもあるのかな?
920: 2019/03/17(日) 17:31:40.94
Selo鯖ってLuclinから始まるんだな
ちょっとだけやってみるかw
ちょっとだけやってみるかw
921: 2019/03/18(月) 01:27:11.72
バードソングって傭兵にも効果ありますかね?
効果があるならバード作ってみたいなぁ
無料ヒロイックキャラに期待
効果があるならバード作ってみたいなぁ
無料ヒロイックキャラに期待
922: 2019/03/18(月) 13:50:07.77
この前Daily TaskのMobがいる一帯全域でTrain KiteしてるBRDがいて超ウザかったな
923: 2019/03/18(月) 13:51:55.23
songって止まった相手にしか効かなくなったのになんでそんな事するんだろうね
たまにいるよね、高レベルだからって低レベルゾーンの敵まるごと引っ張るみたいなことするやつ
たまにいるよね、高レベルだからって低レベルゾーンの敵まるごと引っ張るみたいなことするやつ
924: 2019/03/19(火) 18:18:55.99
全クラスepic目指すならそれぞれ別垢にしたほうが良さそう?
925: 2019/03/19(火) 18:49:46.73
>>924
盆栽キャラにするのか、複アカ用のキャラにするのかで変わりますね
盆栽キャラにするのか、複アカ用のキャラにするのかで変わりますね
926: 2019/03/19(火) 19:18:35.76
別垢にすればグループ組めるしRaid必須ゾーンにも入れるよ!
927: 2019/03/19(火) 21:38:37.47
別アカにした方がヘルプしあえていいんじゃないの
トラッキングでmob探ししたりバフもらったり火力欲しい時のヘルプとか
色々便利よ
トラッキングでmob探ししたりバフもらったり火力欲しい時のヘルプとか
色々便利よ
928: 2019/03/20(水) 00:50:33.74
$の1.0からつまずいて放置して何年も経つなあ
たしか、水中でゴブリンが沢山いるところで取るQIがあったよね。
それが取れなくて放置したままよ。
たしか、水中でゴブリンが沢山いるところで取るQIがあったよね。
それが取れなくて放置したままよ。
929: 2019/03/20(水) 01:00:18.37
Veksar周辺の魚かな?
それとも建物の下に隠れてるやつだっけか…
それとも建物の下に隠れてるやつだっけか…
937: 2019/03/21(木) 19:20:29.90
>>929
いいえ、たしかKarana大陸だったような
いいえ、たしかKarana大陸だったような
938: 2019/03/21(木) 19:24:16.91
>>937
ああ、Lake Ratheの水中の塔の上ですか!
湧くのも半レアだし更に剥けなきゃいけないやつですね
ああ、Lake Ratheの水中の塔の上ですか!
湧くのも半レアだし更に剥けなきゃいけないやつですね
930: 2019/03/20(水) 02:29:56.56
基本的にRare PopとRare Dropを積み重ねていくものだからね
数時間Campして成果が0とか
今は修正されてそういうのはほぼ無くなってるはずだけど
数時間Campして成果が0とか
今は修正されてそういうのはほぼ無くなってるはずだけど
931: 2019/03/20(水) 11:45:40.70
copy layoutしてもチャットウィンドウだけコピーされないのなw
932: 2019/03/20(水) 19:05:55.88
WQHDとFHDモニタでウィンドウモードでプレイしてるけど
ログインの度にウィンドウ関連が位置ずれしてるし
勝手に半透明とかなっててウゼーわ
ログインの度にウィンドウ関連が位置ずれしてるし
勝手に半透明とかなっててウゼーわ
933: 2019/03/20(水) 20:00:45.80
>>932
/qで落としたりすると保存されないみたい
あとはキャラiniの権限設定とか…はまぁ通常なら問題ないか
/qで落としたりすると保存されないみたい
あとはキャラiniの権限設定とか…はまぁ通常なら問題ないか
934: 2019/03/21(木) 15:37:51.89
6垢6庸平で1人レイドとか楽しそうだけど超高性能PCじゃないと無理だよね?
935: 2019/03/21(木) 16:15:59.33
ライブサーバってmq2使って良いんですっけ?
良いならMacroQuest 2で検索すればその希望を叶えるツールがあります
1pcで余裕です
良いならMacroQuest 2で検索すればその希望を叶えるツールがあります
1pcで余裕です
936: 2019/03/21(木) 16:17:24.85
ごめんなさいググってみたらトップにダメって書いてあったw
939: 2019/03/21(木) 19:25:08.12
ウチはi5ノートで3垢動いてるからゴリゴリに高性能じゃなくてもいいと思うゾ
ただ傭兵もパーティーメンバーなっちゃうから3垢3傭兵の2グループになるんちゃうかな
ただ傭兵もパーティーメンバーなっちゃうから3垢3傭兵の2グループになるんちゃうかな
941: 2019/03/23(土) 13:27:12.30
>>939
ノートで3垢とかうらやましい
よかったらどんなスペックか教えてください
EQやりたいんだけど今更タワーやミニタワーみたいなごついPCは部屋に置きたくなくて
ノートで3垢とかうらやましい
よかったらどんなスペックか教えてください
EQやりたいんだけど今更タワーやミニタワーみたいなごついPCは部屋に置きたくなくて
952: 2019/03/24(日) 12:26:38.84
>>941
使っているノートPCは
FUJITSUのLIFEBOOK A561/C
i5ー2520M 2.5GHz
メモリ4GB
Win7 32bit
近所のセカンドストリートで購入
多分ビジネスレンタルのレンタル落ち品
本体1万6千円でメモリだけ追加
3垢はクライアントの多重起動
今のところ(クナーク、べりオス、ラクリン)重くて動けないというのはなし
ただ常時3垢操作ではなくどうしても人手が欲しい時(火力欲しい)とかのヘルプ用でいつもは1、2垢操作です
で、スポン待ちとか調べ物で裏でブラウザ動かしてるくらい
1垢ならi3のモバイルノートでも動くけど、クライアントのダウンロードが12時間くらいかかって大変だった……
使っているノートPCは
FUJITSUのLIFEBOOK A561/C
i5ー2520M 2.5GHz
メモリ4GB
Win7 32bit
近所のセカンドストリートで購入
多分ビジネスレンタルのレンタル落ち品
本体1万6千円でメモリだけ追加
3垢はクライアントの多重起動
今のところ(クナーク、べりオス、ラクリン)重くて動けないというのはなし
ただ常時3垢操作ではなくどうしても人手が欲しい時(火力欲しい)とかのヘルプ用でいつもは1、2垢操作です
で、スポン待ちとか調べ物で裏でブラウザ動かしてるくらい
1垢ならi3のモバイルノートでも動くけど、クライアントのダウンロードが12時間くらいかかって大変だった……
940: 2019/03/22(金) 22:20:16.26
TLP 裸一貫からSK育て始めて途中で挫折したけど、金稼ぎ用にMage作ったら超強くて楽しい
942: 2019/03/23(土) 15:29:39.57
さて仕事も一段落したのでまたローピングプレーンとかで
まったりやりますか
まったりやりますか
943: 2019/03/23(土) 22:50:46.16
20thきてから特にGMMやPoK、バザーが
すごく重いんだけどみんなどう?
グラフィック系をかなり下げてもカクカク
すごく重いんだけどみんなどう?
グラフィック系をかなり下げてもカクカク
947: 2019/03/24(日) 04:12:31.33
>>943
とりあえず人がごっそり減った気がする
多数が新鯖2つに行ったからかな
とりあえず人がごっそり減った気がする
多数が新鯖2つに行ったからかな
944: 2019/03/24(日) 00:56:19.10
重くはないけど
ログアウトする時いきなりデスクトップになったり
ちゃんとログアウトできないことが増えた
ログアウトする時いきなりデスクトップになったり
ちゃんとログアウトできないことが増えた
946: 2019/03/24(日) 01:21:39.40
P1999に日本ギルド無いのかね。
ソロもいい加減飽きてきた。
ソロもいい加減飽きてきた。
948: 2019/03/24(日) 10:05:32.48
3垢ってモニター3台が普通?
949: 2019/03/24(日) 10:36:25.99
このスレで永久会員になった人何人くらいおるの?
950: 2019/03/24(日) 11:16:57.00
永久無料会員申し込みはもう終了しましたか
951: 2019/03/24(日) 11:26:05.48
永久有料会員の間違い?
なんか先着枠の有るやつでとっくに終わってた気がします
なんか先着枠の有るやつでとっくに終わってた気がします
コメント
コメントする