1: 2019/03/13(水) 23:16:53.06
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行になっているようコピペして下さい
まだLoLを初めて間も無い人が雑談や質問をするスレッドです。
但し、他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
本スレ、愚痴スレ、魔境スレ、でやってください。
質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなど最低限必要な情報を書きましょう。
レスする場合は相手が初心者であることを踏まえてレスしましょう。
エラー、設定など明確な答えがある質問は関連の質問スレのテンプレを参照しましょう。
次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。
>>1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を挿入
Q.COOP相手に勝てない
A.気にせず対人戦へ、COOPは操作覚えたら卒業するのが一番上達します
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.自分の気に入ったチャンプを使いましょう。
前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part319
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1551408912/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行になっているようコピペして下さい
まだLoLを初めて間も無い人が雑談や質問をするスレッドです。
但し、他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
本スレ、愚痴スレ、魔境スレ、でやってください。
質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなど最低限必要な情報を書きましょう。
レスする場合は相手が初心者であることを踏まえてレスしましょう。
エラー、設定など明確な答えがある質問は関連の質問スレのテンプレを参照しましょう。
次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。
>>1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を挿入
Q.COOP相手に勝てない
A.気にせず対人戦へ、COOPは操作覚えたら卒業するのが一番上達します
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.自分の気に入ったチャンプを使いましょう。
前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part319
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1551408912/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/03/14(木) 02:29:21.11
乙
3: 2019/03/14(木) 03:29:19.03
紹介プログラムに制限追加で日本鯖の民度の低さが垣間見えたな
4: 2019/03/14(木) 03:56:41.48
リサンドラ使う場合レーン戦は基本的に耐える感じになりますかね?
5: 2019/03/14(木) 04:05:24.21
ガンク合わせや小規模戦が強いからね 引きすぎて川ファイトに寄れないのはだめよ
6: 2019/03/14(木) 05:30:15.36
ウェーブクリア勝ててるならプッシュしてロームしてもいいし
ハラスからのオールインでキルしてもいいし
アサシン&CC濃いjg相手で何するのも怖いなら耐えてもいい
ハラスからのオールインでキルしてもいいし
アサシン&CC濃いjg相手で何するのも怖いなら耐えてもいい
7: 2019/03/14(木) 07:01:42.14
topなら延々AAでチクチクして相手をいじめる
midならクリアの速さを活かしてローム
とはいえレーンはあんま強くないから耐える側であることのが多い
midならクリアの速さを活かしてローム
とはいえレーンはあんま強くないから耐える側であることのが多い
8: 2019/03/14(木) 08:33:50.52
パッチ9.6は強いチャンプに多少なりともnerf入るんだね
サイラスのサステインnerfはほんとざまあ
でも肝心のヤスオとリヴェンがいない…
サイラスのサステインnerfはほんとざまあ
でも肝心のヤスオとリヴェンがいない…
9: 2019/03/14(木) 09:19:53.32
いつも敵が同じチャンプばっかで飽きたよ
ほんとメタとかいう害悪
ほんとメタとかいう害悪
10: 2019/03/14(木) 09:32:42.34
俺のレートならリヴェン全然強い人いないし影響感じない。悲しいことに
あとヤスオとバードは安定してtoxicだけどそんなグローバルパッシブあるの?
あとヤスオとバードは安定してtoxicだけどそんなグローバルパッシブあるの?
11: 2019/03/14(木) 10:06:52.68
ヤスオを使うと脳細胞が破壊されて人格がねじまがる
12: 2019/03/14(木) 10:30:22.36
>>11
性格のいいヤスオ使いだっているんだぜ...
性格のいいヤスオ使いだっているんだぜ...
14: 2019/03/14(木) 11:23:58.63
>>12
いねーよ
ヤスオ使いは例外なくカス
いねーよ
ヤスオ使いは例外なくカス
13: 2019/03/14(木) 10:59:45.47
>>5-7
ありがとうございます、やはり1v1ではあまりイキらない方が良さそうですね
ありがとうございます、やはり1v1ではあまりイキらない方が良さそうですね
17: 2019/03/14(木) 12:29:09.20
今まで出会った味方のヤスオは大体笛を吹いている
18: 2019/03/14(木) 12:30:05.18
yassuoとか先輩もカッスなの?
19: 2019/03/14(木) 12:33:11.31
yassuoってたまに全体チャットで敵煽ってね?
22: 2019/03/14(木) 13:21:14.18
>>19
まじか知らんかったw
まじか知らんかったw
20: 2019/03/14(木) 13:06:50.31
ヤスオは試合への影響力が高すぎる
ban率60%越えにも関わらずナーフされねえし
Riotも最近は客寄せパンダとして使うことにしたらしい
ban率60%越えにも関わらずナーフされねえし
Riotも最近は客寄せパンダとして使うことにしたらしい
23: 2019/03/14(木) 13:26:37.62
>>20
ヤスオ目当てでLoL始めた初心者が初日に大feedして煽られて心おれそう
、、、なんだ俺か
>>21
どのmontageも動きが異次元過ぎて俺には比較できない。ただかっこいい動きが多いのはyassuoかな?
ヤスオ目当てでLoL始めた初心者が初日に大feedして煽られて心おれそう
、、、なんだ俺か
>>21
どのmontageも動きが異次元過ぎて俺には比較できない。ただかっこいい動きが多いのはyassuoかな?
24: 2019/03/14(木) 14:51:08.23
>>23
yassuoって結構ギリギリを攻めてるイメージがある
体力めっちゃ少ないのに集団の敵返り討ちにしたりとかしててめっちゃ配信映えしてる
yassuoって結構ギリギリを攻めてるイメージがある
体力めっちゃ少ないのに集団の敵返り討ちにしたりとかしててめっちゃ配信映えしてる
21: 2019/03/14(木) 13:09:53.63
プロゲーマーで1番ヤスオ使いこなせてるのって誰なんだろう
やっぱりyassuo?
やっぱりyassuo?
25: 2019/03/14(木) 15:52:51.87
仲間励ましてる動画配信者とかエビぐらいしかみたことない
大抵煽るか動画内で暴言吐いてる
大抵煽るか動画内で暴言吐いてる
26: 2019/03/14(木) 16:07:49.14
エビはプロでイメージが大事だから、と思ったけど他のプロ煽り倒してたわ
27: 2019/03/14(木) 16:31:34.77
配信者で一番上手いと思うヤスオはKRの???とかいうやつだな。
配信映えは俺もYassuoかarkadataだと思う
配信映えは俺もYassuoかarkadataだと思う
28: 2019/03/14(木) 16:38:13.74
Yassuoは机叩いたり結構トキシックだからなあ
タイラーとかは笑えるんだが
タイラーとかは笑えるんだが
30: 2019/03/14(木) 17:28:00.81
タロンってランクで先出しするとボコられますか?今タロンを頑張って練習してるブロンズ3です。s8から始めてブロンズ。。。
32: 2019/03/14(木) 18:03:29.58
ダブル涙のエズに一瞬でHP1800が溶けたんだが どうしてこれで弱いとか言われるの
34: 2019/03/14(木) 18:17:34.32
>>32
強いからナーフされる
強いからナーフされる
35: 2019/03/14(木) 18:27:14.65
>>32
パワースパイクが遅い ほとんどスキルショットなので当たらないと弱い
ファーストリコール後がうまく行ってないとかなり弱い プッシュが遅い等
反面ガンク耐性が高く安定したファーム力がある コアできればバーストも高くポークも強いなどいい事もある
パワースパイクが遅い ほとんどスキルショットなので当たらないと弱い
ファーストリコール後がうまく行ってないとかなり弱い プッシュが遅い等
反面ガンク耐性が高く安定したファーム力がある コアできればバーストも高くポークも強いなどいい事もある
33: 2019/03/14(木) 18:12:26.57
プロでも育つのに時間かかるのに
一般人が使うとめちゃくちゃ遅い
一般人が使うとめちゃくちゃ遅い
36: 2019/03/14(木) 19:18:52.51
ヤスオはR-15指定した方がいい
青少年の健全な育成に不向き
青少年の健全な育成に不向き
37: 2019/03/14(木) 19:27:43.83
ヤスオ(R-15)とかハサキィで女チャンプの服破けそう。
ただイラオイとは絶対戦わせたくないな。
ただイラオイとは絶対戦わせたくないな。
38: 2019/03/14(木) 19:32:05.57
お前のナーガゲイボロスが我が信仰に耐えきれるか試してやろうフンフンフンフン
39: 2019/03/14(木) 19:34:29.79
らめええ ぼくのアイスピラーが耐えられないよおお///
57: 2019/03/14(木) 21:44:40.20
>>39,40
report
report
40: 2019/03/14(木) 19:42:04.25
ヴェルコズってアサシンにすげー弱いイメージあったけどタロンいけんの?
41: 2019/03/14(木) 19:43:10.10
モルガナもスキル一個使い物にならないみたいなもんだしむしろタロン側が有利に思える
エアプだけど
エアプだけど
42: 2019/03/14(木) 19:46:19.00
丹念に育てたadcヤスオがイキってデス重ねると悲しくなるよね
44: 2019/03/14(木) 19:52:53.99
最近なんでレクサイの評価上がってるんですか?
gankにしてもCCにしてももっと強いやついそうで
使いこなせてないのは分かりますが自分で使ってもパワー感じないんですが
gankにしてもCCにしてももっと強いやついそうで
使いこなせてないのは分かりますが自分で使ってもパワー感じないんですが
45: 2019/03/14(木) 20:00:48.82
遠距離Qでフューリー溜まって噛みつきがすぐ出せるのと
欠陥ULTが外れなくなったから
欠陥ULTが外れなくなったから
46: 2019/03/14(木) 20:02:07.72
タロンは30分すぎると試合にいないような感じになるから
タロンがその時点で20キルとか持ってるペースで育ってても味方が発狂してなければ普通に勝てる
タロンがその時点で20キルとか持ってるペースで育ってても味方が発狂してなければ普通に勝てる
47: 2019/03/14(木) 20:07:32.20
mid以外イーブンならタロンがキル持ってロームすればアウタータワー全部折れて森入られまくってきついし畳むまでに30分持たないぞ
このゲームオブジェクト取るゲームだけどキル取ればオブジェクト取るのも楽になるから
20キル持って畳めないのは味方か本人の頭が悪すぎる時くらいやぞ
このゲームオブジェクト取るゲームだけどキル取ればオブジェクト取るのも楽になるから
20キル持って畳めないのは味方か本人の頭が悪すぎる時くらいやぞ
48: 2019/03/14(木) 20:10:03.22
本人よりも周りだろ
いくらキルしてもオブジェクト取るのはたいして早くないし
他がヤスオやYiならまだしも普通はadcが来てくれなきゃバロンだってほぼ無理
いくらキルしてもオブジェクト取るのはたいして早くないし
他がヤスオやYiならまだしも普通はadcが来てくれなきゃバロンだってほぼ無理
49: 2019/03/14(木) 20:15:03.51
よく分からんけどガレン出してタロンロームしてる間にタワー折れば良いんじゃね(名推理)
50: 2019/03/14(木) 20:22:33.50
タロンはキル重要だよ
サイドレーンまで破壊してようやくイーブン
チームの序盤を有利にしないとタロンをピックする意味がない
そこからどれだけ時間かけずに試合終わらせるか
サイドレーンまで破壊してようやくイーブン
チームの序盤を有利にしないとタロンをピックする意味がない
そこからどれだけ時間かけずに試合終わらせるか
51: 2019/03/14(木) 20:35:45.16
タロンは一時期トップでファイターいじめてる時期もあったぐらいだしゼドみたいにタンキー当てればいいとはいかんぞ
52: 2019/03/14(木) 21:02:27.71
タロンを完璧に押さえ込むには序盤からのキルプレッシャーとウェーブクリアからのインチキローム両方警戒しないといけない
リサンドラ、サイラス辺りは倒しにくくて中盤からウェーブクリアで負けない上に後追いのロームも強いから出しやすいね
リサンドラ、サイラス辺りは倒しにくくて中盤からウェーブクリアで負けない上に後追いのロームも強いから出しやすいね
53: 2019/03/14(木) 21:13:06.89
タロンは使う側になると使いやすいけどできることはそんなに多くないアサシンなんだよな
54: 2019/03/14(木) 21:17:04.35
タロンはccの種類なんだよなぁ
例えばチーム構成がヌヌみたいに強めのccがwのスタンだけみたいになるとヌヌ+adcだけだとレイトですらタロン対処はきつい
サイラスはアイスボーン無理なく詰めるのがあってんだよなずっとスローいれながらスタンまであるからキルできるまで抑え込める
例えばチーム構成がヌヌみたいに強めのccがwのスタンだけみたいになるとヌヌ+adcだけだとレイトですらタロン対処はきつい
サイラスはアイスボーン無理なく詰めるのがあってんだよなずっとスローいれながらスタンまであるからキルできるまで抑え込める
58: 2019/03/14(木) 22:24:34.79
59: 2019/03/14(木) 22:57:05.41
ノーマルでいつも余ったのをやってたからsupに偏ってたんだ
そしたらsupチャンプのチェストを全て回収しちゃったから他やってみたらCS精度が悪くて笑っちまった
勝率も下がってるのが殊更辛い
supチャンプのかけらください(嘆願)
そしたらsupチャンプのチェストを全て回収しちゃったから他やってみたらCS精度が悪くて笑っちまった
勝率も下がってるのが殊更辛い
supチャンプのかけらください(嘆願)
60: 2019/03/14(木) 23:23:19.26
ずっと疑問なんだけどアシェってなんで王剣初手なんですか?
オンヒット系じゃないし同じ徒歩勢レイトキャリーのザヤシヴィアはクリティカル行くしよく分からん
ウェーブクリアにハリケーンいるし初手ieかerじゃないのかなと思う
王剣で生き残ったこと何度もあるし王剣の方が勝てるのも実体験でわかってるけど他が積まないのもナゾだわ
まさかqの回転率のためじゃないよね?
オンヒット系じゃないし同じ徒歩勢レイトキャリーのザヤシヴィアはクリティカル行くしよく分からん
ウェーブクリアにハリケーンいるし初手ieかerじゃないのかなと思う
王剣で生き残ったこと何度もあるし王剣の方が勝てるのも実体験でわかってるけど他が積まないのもナゾだわ
まさかqの回転率のためじゃないよね?
65: 2019/03/15(金) 00:50:50.51
>>60
パッシブのせいでクリティカルでダメージが伸びないからIEのダメージ増加との相性が悪い
そして追加ダメージはクリティカル率でスケールするon hit effects
だから王剣ハリケーンっていうonhitビルドに進んだあとIEを積む
パッシブのせいでクリティカルでダメージが伸びないからIEのダメージ増加との相性が悪い
そして追加ダメージはクリティカル率でスケールするon hit effects
だから王剣ハリケーンっていうonhitビルドに進んだあとIEを積む
70: 2019/03/15(金) 05:13:01.37
>>65
適当こくな
IEでちゃんとパッシブのクリティカルで増加した分のダメージ25%伸びるし、
もしパッシブがonhitだったらグインソーがコアになっとるわ
適当こくな
IEでちゃんとパッシブのクリティカルで増加した分のダメージ25%伸びるし、
もしパッシブがonhitだったらグインソーがコアになっとるわ
71: 2019/03/15(金) 05:56:09.11
>>70
それは「クリティカルで」増加したダメージが増えてるわけではない
クリティカルが発生してslowが重くなったタイミングで同時にパッシブの追加ダメ含めて25%強化される
つまり低クリティカル率だと他のchampと同じ確率で効果が発動するのに、出るダメージは225%より低くなるから初手IEは効率が悪い
追加ダメはれっきとしたon hit effects
ハリケーンのボルトにも乗るのがその証拠
グインソーアッシュ自体は一時期話題になる程度には使われてた。結局積まなくなった理由はダメージ自体がクリティカル率あげないと増えない+初手なら王剣の方が強いから
要するに積むタイミングがない
それは「クリティカルで」増加したダメージが増えてるわけではない
クリティカルが発生してslowが重くなったタイミングで同時にパッシブの追加ダメ含めて25%強化される
つまり低クリティカル率だと他のchampと同じ確率で効果が発動するのに、出るダメージは225%より低くなるから初手IEは効率が悪い
追加ダメはれっきとしたon hit effects
ハリケーンのボルトにも乗るのがその証拠
グインソーアッシュ自体は一時期話題になる程度には使われてた。結局積まなくなった理由はダメージ自体がクリティカル率あげないと増えない+初手なら王剣の方が強いから
要するに積むタイミングがない
72: 2019/03/15(金) 06:12:27.88
>>71
なんか勘違いしてないか?
アッシュはパッシブ乗ったAAはダメージは他チャンプより低いけど確定でダメージアップだから期待値は同じくらいのはずだぞ
なんか勘違いしてないか?
アッシュはパッシブ乗ったAAはダメージは他チャンプより低いけど確定でダメージアップだから期待値は同じくらいのはずだぞ
73: 2019/03/15(金) 06:25:27.34
>>72
クリティカル率自体はそう、むしろ期待値より若干高いダメージが出る
ただそれとは別にIEの効果は結局クリティカルの判定に成功しないと発動しない
その上発動しても他のchampみたいなバーストダメージが出るわけでもないから初手IEの爆発力をパッシブで潰してる形になる
それなら十分クリティカル率を稼いだタイミングでIE積んだ方が強いよね、でその繋ぎとしてパッシブと噛み合った王剣ハリケーンってbuildでいいよねっていうだけ
クリティカル率自体はそう、むしろ期待値より若干高いダメージが出る
ただそれとは別にIEの効果は結局クリティカルの判定に成功しないと発動しない
その上発動しても他のchampみたいなバーストダメージが出るわけでもないから初手IEの爆発力をパッシブで潰してる形になる
それなら十分クリティカル率を稼いだタイミングでIE積んだ方が強いよね、でその繋ぎとしてパッシブと噛み合った王剣ハリケーンってbuildでいいよねっていうだけ
246: 2019/03/17(日) 10:20:45.40
>>72じゃねえ>>73
245: 2019/03/17(日) 10:19:41.32
亀だけど>>72のASHEのIEの効果はクリティカル発生関係ないぞ。
期待値云々はパッシブがかかっている相手には期待値より若干高いが、
WやRからAAで入らない限り一発目にクリティカルダメージが一切発生しない分低い。
>クリティカル率自体はそう、むしろ期待値より若干高いダメージが出る
>ただそれとは別にIEの効果は結局クリティカルの判定に成功しないと発動しない
期待値云々はパッシブがかかっている相手には期待値より若干高いが、
WやRからAAで入らない限り一発目にクリティカルダメージが一切発生しない分低い。
>クリティカル率自体はそう、むしろ期待値より若干高いダメージが出る
>ただそれとは別にIEの効果は結局クリティカルの判定に成功しないと発動しない
61: 2019/03/14(木) 23:54:07.37
パッシブ
62: 2019/03/15(金) 00:25:04.66
劣勢ときに最後まで気持ちを保つコツみたいなのねえかな
レーン負けると10分経たない内に嫌気が差してきて、15分くらいからはひたすら降参が通るの待ってるだけになる
レーン負けると10分経たない内に嫌気が差してきて、15分くらいからはひたすら降参が通るの待ってるだけになる
63: 2019/03/15(金) 00:41:49.07
>>62
お前みたいな奴の降参を通さないことが諦めない気持ちのコツかな
お前みたいな奴の降参を通さないことが諦めない気持ちのコツかな
64: 2019/03/15(金) 00:44:25.59
まぁ降参連打マンは降参押した時点でほぼ諦めてるからなかなか難しいよな。
自分か誰かがキャリーならまだしも、降参マンがキャリーだったりしたら終わりだわ。
自分か誰かがキャリーならまだしも、降参マンがキャリーだったりしたら終わりだわ。
67: 2019/03/15(金) 02:34:56.11
アッシュはスローまくためにハリケーン積むわけだけどハリケーンと王剣の相性も良いしね
68: 2019/03/15(金) 03:06:08.45
インキンハリケーングインソーはお決まりのビルド
69: 2019/03/15(金) 03:46:33.25
74: 2019/03/15(金) 07:58:16.54
王剣は1コアで完成されてるのがいいよな
素材も強いし
素材も強いし
75: 2019/03/15(金) 08:25:03.95
TFが強すぎて
76: 2019/03/15(金) 09:03:38.63
adcの1stリコールでポーション買わないってアリ?
ジンクスで初手IE行きたいんだけど素材が高くてポーション代とワード代払えなくなりがち
ジンクスで初手IE行きたいんだけど素材が高くてポーション代とワード代払えなくなりがち
85: 2019/03/15(金) 10:32:48.07
>>76 全然あり
ただ対面とダメージ交換するとポーション差で不利になっていくから注意する
それだけ
ただ対面とダメージ交換するとポーション差で不利になっていくから注意する
それだけ
77: 2019/03/15(金) 09:08:19.36
topレーナーがmidに行ってはいけないのってローム性能の低さ以外に理由があったりしますか?
例えばレネクトンのようなキャラが個人的にはmidにいっても何一つ問題ないんじゃないかって思えてしまっていまして
例えばレネクトンのようなキャラが個人的にはmidにいっても何一つ問題ないんじゃないかって思えてしまっていまして
78: 2019/03/15(金) 09:11:42.41
>>77
10回くらいノーマルでmidレネクトンやってみたら?
ランクでもいいけど
実際やってみたほうがわかりやすいと思う
10回くらいノーマルでmidレネクトンやってみたら?
ランクでもいいけど
実際やってみたほうがわかりやすいと思う
81: 2019/03/15(金) 09:53:28.73
>>77
別に行ってはいけないわけはない。
ただ対面との相性やチームの構成、ウェーブクリア能力を考慮するとピックできないケースが多いだけ。
別に行ってはいけないわけはない。
ただ対面との相性やチームの構成、ウェーブクリア能力を考慮するとピックできないケースが多いだけ。
79: 2019/03/15(金) 09:12:40.52
単純にMIDで育てる価値がない
ADCが赤ちゃんならMIDは子供
常に目を張る必要はないけど丁寧に育てないとダメなやつが行く
レネクみたいな長いレーンでも生還できるゴリラが行ってもしゃーない
行けるか行けないかで言えば行ける
行く必要がないだけ
ADCが赤ちゃんならMIDは子供
常に目を張る必要はないけど丁寧に育てないとダメなやつが行く
レネクみたいな長いレーンでも生還できるゴリラが行ってもしゃーない
行けるか行けないかで言えば行ける
行く必要がないだけ
80: 2019/03/15(金) 09:26:28.99
勝てるなら何だそうがいいよ
プラチナでもmid 電撃脅威ガレンが無双してゲーム壊れる時もある
プラチナでもmid 電撃脅威ガレンが無双してゲーム壊れる時もある
82: 2019/03/15(金) 09:57:37.53
正直アサシンに後出しするなら全然良いと思うわ
83: 2019/03/15(金) 09:58:38.48
最近チャットが和気あいあいで暴言無くてびっくりしてる
イライラ君は別ゲ行ったのかな
イライラ君は別ゲ行ったのかな
86: 2019/03/15(金) 10:34:19.09
>>83
どこのレートの話だ?
暴言だらけだぞ
どこのレートの話だ?
暴言だらけだぞ
84: 2019/03/15(金) 10:27:16.28
囲碁とか将棋で定石が定石でなくなったようにAIが発達してlolやらせたら全く違うメタになると思うんよね
ベトナムのGAMだって斬新な戦術で強豪とやりあったのも印象強い
まだまだ思いつかない/作戦の遂行が難しいからやらないだけで幅は広いと思う
ベトナムのGAMだって斬新な戦術で強豪とやりあったのも印象強い
まだまだ思いつかない/作戦の遂行が難しいからやらないだけで幅は広いと思う
111: 2019/03/15(金) 15:29:07.48
>>84
お前ちょっと勘違いしてんな
プロの棋譜をベースに切り貼りしていて局面ごとの展開に強くて
新しいメタなんて生み出されないというか
切り貼りが大胆で新しく見えるだけだ
お前ちょっと勘違いしてんな
プロの棋譜をベースに切り貼りしていて局面ごとの展開に強くて
新しいメタなんて生み出されないというか
切り貼りが大胆で新しく見えるだけだ
121: 2019/03/15(金) 17:32:21.88
>>84
AIにやらせたらJGが一人でバロンやドラゴンスティールするだけで勝ちになりそうなくらいアクションゲームでAIは駄目だろ
格ゲーだって全部の攻撃をブロッキングとかしてくるレベルだぞ 麻雀なら牌操作してそうなくらいのことやってくるんだぞ
囲碁や将棋は運がほとんど絡まないし反射神経とかじゃないからまだ人間もAIと戦えていただけ 電子スポーツ系のAIは人間の体がついていけない
AIにやらせたらJGが一人でバロンやドラゴンスティールするだけで勝ちになりそうなくらいアクションゲームでAIは駄目だろ
格ゲーだって全部の攻撃をブロッキングとかしてくるレベルだぞ 麻雀なら牌操作してそうなくらいのことやってくるんだぞ
囲碁や将棋は運がほとんど絡まないし反射神経とかじゃないからまだ人間もAIと戦えていただけ 電子スポーツ系のAIは人間の体がついていけない
87: 2019/03/15(金) 10:35:24.60
質問に答えるならレネクmidはレーン自体は多くのメイジやアサシンより最初は強い
言ってるようにローム強くないから敵jgつぶしに行ったり1vs2をいなす動きも必要になるかな
あと味方にAPいなかったり、スワップされてmidタワー壊しに来たときつらい
でも何よりの利点は相手のmidが対レネク慣れしてないことが多いことだろうね
言ってるようにローム強くないから敵jgつぶしに行ったり1vs2をいなす動きも必要になるかな
あと味方にAPいなかったり、スワップされてmidタワー壊しに来たときつらい
でも何よりの利点は相手のmidが対レネク慣れしてないことが多いことだろうね
88: 2019/03/15(金) 10:35:48.79
この手のゲームって不確定要素多すぎるから無理じゃない?
89: 2019/03/15(金) 10:47:20.48
>>88
不確定要素なんてドラとスカトルくらいじゃね?
あとは味方ガチャか
仕掛けたタイミングで敵だけ増援来るとかって話なら決め撃ちで狙われてるだけだから運ではないわな
不確定要素なんてドラとスカトルくらいじゃね?
あとは味方ガチャか
仕掛けたタイミングで敵だけ増援来るとかって話なら決め撃ちで狙われてるだけだから運ではないわな
91: 2019/03/15(金) 11:12:50.25
>>89
ソロQに限定すれば10人が全く別の思想価値観でやってること自体が不確定要素。
敵jgの位置予測も読みでしかない、敵のワードの置いた位置やタイミングも見れなかった以上は読み。
読みは精度はあるが不確定。
またミニオンの細かい動きは内部的には決まった動きだろうけど、
人間には予測しきれないから不確定要素と言える
ソロQに限定すれば10人が全く別の思想価値観でやってること自体が不確定要素。
敵jgの位置予測も読みでしかない、敵のワードの置いた位置やタイミングも見れなかった以上は読み。
読みは精度はあるが不確定。
またミニオンの細かい動きは内部的には決まった動きだろうけど、
人間には予測しきれないから不確定要素と言える
90: 2019/03/15(金) 10:51:50.75
クリティカルってのがあってな
トリンと対面すると痛感するぞ
トリンと対面すると痛感するぞ
92: 2019/03/15(金) 11:18:28.75
相手が何やるか分からないのは対人のものならなんだってそうだろ
見えない敵の位置もワードも予測対象だし、そういうものを不確定要素とは言わん
不確定要素ってのは人間が介入できない確率的な要素のことだ
上に出てるドラゴン、クリティカルやキンドレッドの印とかだな
見えない敵の位置もワードも予測対象だし、そういうものを不確定要素とは言わん
不確定要素ってのは人間が介入できない確率的な要素のことだ
上に出てるドラゴン、クリティカルやキンドレッドの印とかだな
93: 2019/03/15(金) 11:25:36.16
>>92
それはランダム要素であって、はっきりしないものが不確定要素だと思うが。
対人ゲームの中でもJGの広大さ、それに対するワードの少なさと言った予測に頼った部分が大きいことがこのゲームの運が大きく作用してる部分だと思うけど
それはランダム要素であって、はっきりしないものが不確定要素だと思うが。
対人ゲームの中でもJGの広大さ、それに対するワードの少なさと言った予測に頼った部分が大きいことがこのゲームの運が大きく作用してる部分だと思うけど
105: 2019/03/15(金) 14:33:09.65
>>93
運の要素ってのは敵味方の介入に関係なく発生する事象だろ
10人が違う思考で動いてるのは確かだけ介入できないわけじゃない チャットもあるしな
努力次第でコントロールできることを運ゲー扱いするのは違う
あと、キンドの印は一番最初は運ゲーだけど二つ目以降はシステム的には完全にコントロールできる
運の要素ってのは敵味方の介入に関係なく発生する事象だろ
10人が違う思考で動いてるのは確かだけ介入できないわけじゃない チャットもあるしな
努力次第でコントロールできることを運ゲー扱いするのは違う
あと、キンドの印は一番最初は運ゲーだけど二つ目以降はシステム的には完全にコントロールできる
94: 2019/03/15(金) 11:41:48.25
AIが発達したらって話だから全員最善手打ち続ける感じだろ
ピックの時点で勝敗が9割方決まって負け確側がクリティカルから詰んでワンチャン狙って行くゲームになると思う
あと青サイドになるか赤サイドになるかも不確定要素だと思う
ピックの時点で勝敗が9割方決まって負け確側がクリティカルから詰んでワンチャン狙って行くゲームになると思う
あと青サイドになるか赤サイドになるかも不確定要素だと思う
95: 2019/03/15(金) 12:15:51.71
運とかいっているのは下手なやつなんや
不可抗力以外は経験で正確なものに近い動きを読むことができるんやで
運すらも実力で跳ね返せや!
不可抗力以外は経験で正確なものに近い動きを読むことができるんやで
運すらも実力で跳ね返せや!
96: 2019/03/15(金) 12:21:46.45
midに関してカウンターで当てるならありだよね
その代わりレーン戦で叩きのめしてワードと寄りでjg差つけて
jgは他レーンをアシストして試合を早めに畳まないと負ける
その代わりレーン戦で叩きのめしてワードと寄りでjg差つけて
jgは他レーンをアシストして試合を早めに畳まないと負ける
97: 2019/03/15(金) 12:29:46.59
運ゲーガイジ君は将棋とか囲碁も相手が何考えてるかわからないから運ゲー!とか言ってそう
109: 2019/03/15(金) 15:09:44.86
>>97
完全ゲームは戦略や戦術に個人差の幅があっても、損得や得られる情報は盤面上で完全共通です。
完全ゲームは戦略や戦術に個人差の幅があっても、損得や得られる情報は盤面上で完全共通です。
98: 2019/03/15(金) 12:32:04.71
囲碁将棋は運ゲーなんだよなあ
112: 2019/03/15(金) 15:40:02.87
>>99
それが君もうまくカバーできてない可能性かなり高いね
それが君もうまくカバーできてない可能性かなり高いね
100: 2019/03/15(金) 13:47:05.47
エイトロがmidで使えるのはメイジに求められるワンコン火力、aoe火力もありRでの逃げ性能もあるから?
今使えるのかは知らない
今使えるのかは知らない
103: 2019/03/15(金) 14:13:00.45
>>100
ポーク性能が高いから
ポーク性能が高いから
101: 2019/03/15(金) 13:59:01.44
シンジドmidってありなんじゃないかと最近思ってる
ハイマーくらいしか明確なカウンターがいないような気がする
やっぱりプッシュ力は正義
ハイマーくらいしか明確なカウンターがいないような気がする
やっぱりプッシュ力は正義
104: 2019/03/15(金) 14:16:42.99
>>101
シンジドってレーン戦弱いしレンジドとかポークチャンプ相手には無力なゴミハゲだぞ
レーンの短いmidなんかに行くと頭皮並に枯れちまう
シンジドってレーン戦弱いしレンジドとかポークチャンプ相手には無力なゴミハゲだぞ
レーンの短いmidなんかに行くと頭皮並に枯れちまう
102: 2019/03/15(金) 13:59:25.59
ミッドにレネク出すくらいならクレッド出してこ
ロームからのお手軽タワーダイブで試合壊せるぞ
ロームからのお手軽タワーダイブで試合壊せるぞ
106: 2019/03/15(金) 14:34:12.52
トップ1stピックの時なに出せばいいの?
115: 2019/03/15(金) 16:35:56.78
>>106
今はフレックスかレンジ系だな
具体的に言うとジェイスブラッドライズリサンドラ辺り
まあソロQでは錬度が高いピックをした方がいいと思うけどね
今はフレックスかレンジ系だな
具体的に言うとジェイスブラッドライズリサンドラ辺り
まあソロQでは錬度が高いピックをした方がいいと思うけどね
107: 2019/03/15(金) 14:49:09.93
ヤスオでハサキィすれば全試合勝ち目があるってダリウスが言っていた
108: 2019/03/15(金) 14:54:04.00
マルファイト
110: 2019/03/15(金) 15:10:07.42
midモルガナ隠れOP?
113: 2019/03/15(金) 16:09:30.63
カーサスJG初めてやったんだけどファームキツすぎない?
靴以外で2コアで加速するけど
体力が残らんからまともにgankもいけない、カニであうととんずら
靴以外で2コアで加速するけど
体力が残らんからまともにgankもいけない、カニであうととんずら
116: 2019/03/15(金) 16:42:28.74
>>113
ultでgankするんだぞ
それまでは極論レーンに顔出さなくていい
なおレーン押されてタイマン強者jgが入ってきたら積む模様
ザックセジュアニあたりに出さないと地獄だから気を付けてな
ultでgankするんだぞ
それまでは極論レーンに顔出さなくていい
なおレーン押されてタイマン強者jgが入ってきたら積む模様
ザックセジュアニあたりに出さないと地獄だから気を付けてな
119: 2019/03/15(金) 17:25:57.09
>>116
ありがとう
カジックスに出してひどい目にあった
まあノーマルだったからいいんだけど
因みに味方のbotニーコが爆発して俺のタコ負けなんて何もなかったことになったが
色んなjgチャンプ使ってきたけどここまで回るのキツいやつをよくjgで使おうと思ったな
もう二度と使わん
ありがとう
カジックスに出してひどい目にあった
まあノーマルだったからいいんだけど
因みに味方のbotニーコが爆発して俺のタコ負けなんて何もなかったことになったが
色んなjgチャンプ使ってきたけどここまで回るのキツいやつをよくjgで使おうと思ったな
もう二度と使わん
137: 2019/03/15(金) 20:32:23.04
>>119
ちゃんと動き回りながらQ打ってるか?
棒立ちでQ打ってたらそらHPなんて残らんぞ
ちゃんと動き回りながらQ打ってるか?
棒立ちでQ打ってたらそらHPなんて残らんぞ
117: 2019/03/15(金) 16:55:24.07
カーサスはヤスオ以上に敵にも味方にも来て欲しくないチャンピオン
135: 2019/03/15(金) 19:24:03.43
>>118
負けてる時も勝ってる時と同じ動きしかできないガイジはどこにでもいるからな
負けてる時も勝ってる時と同じ動きしかできないガイジはどこにでもいるからな
120: 2019/03/15(金) 17:29:52.72
そんなに回るのキツイ印象無いけどなぁ
122: 2019/03/15(金) 17:34:43.19
反射神経の問題じゃねえよ
将棋はAI側に制限つけたマッチでエンタメしてるだけですでに人間は及ばない
知らねえのに例えに使うな
将棋はAI側に制限つけたマッチでエンタメしてるだけですでに人間は及ばない
知らねえのに例えに使うな
127: 2019/03/15(金) 18:14:48.50
>>122
プロ棋士が検討用の将棋盤を用意するという屈辱的な手法を使えば水平線効果まで追い詰めることができ 人間が実質勝ちましたけど何か?
藤井ブームで将棋にハマった程度のお前が語るな
プロ棋士が検討用の将棋盤を用意するという屈辱的な手法を使えば水平線効果まで追い詰めることができ 人間が実質勝ちましたけど何か?
藤井ブームで将棋にハマった程度のお前が語るな
123: 2019/03/15(金) 17:39:06.77
人間の反応速度と同じで0.1~0.2秒くらいのランダムなラグつければそこそこ人間っぽいのが出来そうだけど
124: 2019/03/15(金) 17:40:13.45
Dota2のAIは実際ラグつけてるらしいよ
125: 2019/03/15(金) 17:45:11.91
RTSのStarbraft2のAIの記事でも読んで落ち着け
https://wired.jp/2019/01/26/alphastar/
https://wired.jp/2019/01/26/alphastar/
126: 2019/03/15(金) 17:54:24.46
>>125
ほぇ~
もう不確実性を克服してるんだな
ほんでプロの動きをベースに数十年~数百年かけてその技術を向上か
ただカメラの面で人間とは違う点もあったみたいだが
同条件ならまだ人間にも分があるとはいえ厳しいな
ほぇ~
もう不確実性を克服してるんだな
ほんでプロの動きをベースに数十年~数百年かけてその技術を向上か
ただカメラの面で人間とは違う点もあったみたいだが
同条件ならまだ人間にも分があるとはいえ厳しいな
128: 2019/03/15(金) 18:15:57.64
最高位ウォーズ10分5段、10秒7段だけど?
129: 2019/03/15(金) 18:19:11.81
将棋はグーグルがやってない時点でまだAIも雑魚い方なのよな
囲碁みたいに連中がマジで作ったらまず人間じゃあ勝てない代物ができるだろうね
囲碁みたいに連中がマジで作ったらまず人間じゃあ勝てない代物ができるだろうね
131: 2019/03/15(金) 18:57:37.92
lolのAI中級も複数人いるときには謎の精密なスキル連携で上手いって思う瞬間があるからなぁ
132: 2019/03/15(金) 18:58:52.91
一部のチャンピオンだと精度で下手な人間より強いケースはままある
141: 2019/03/15(金) 21:11:42.62
>>132
クインのブッシュからのEに超反応でカウンター合わせられた時は愕然とした
クインのブッシュからのEに超反応でカウンター合わせられた時は愕然とした
133: 2019/03/15(金) 19:03:13.34
サイオンってTopもMidもJGもSupもいけるし割と勝率あるよな
サイオンぐらいシンプルで強いチャンピオン増やしてほしいわ
最近スキルの説明読んでもよく分かんねーような新チャンピオンばっかりじゃん
サイオンぐらいシンプルで強いチャンピオン増やしてほしいわ
最近スキルの説明読んでもよく分かんねーような新チャンピオンばっかりじゃん
134: 2019/03/15(金) 19:14:56.51
ハイパーキネティックポジションリバーサーさんか
136: 2019/03/15(金) 19:52:29.59
AI育てるモード出して
カルドセプトみたいに
カルドセプトみたいに
138: 2019/03/15(金) 20:39:29.21
てかこのゲームでちゃんとしたAI育てたらどこぞの映画みたいに人類滅ぼしそう
139: 2019/03/15(金) 21:02:28.46
ultが細かいの多すぎ
もっと単純かつ明快なult増やそうぜ
巣穴にテレポートできる
相手と場所を入れかえる
味方を復活させる
ここら辺楽しそうじゃん?
もっと単純かつ明快なult増やそうぜ
巣穴にテレポートできる
相手と場所を入れかえる
味方を復活させる
ここら辺楽しそうじゃん?
146: 2019/03/15(金) 22:29:17.18
>>139
初期のTFやパンツなどの∞射程ult
毒うちおじさんの入れ替えult
墓守りや時計のult
あったな
初期のTFやパンツなどの∞射程ult
毒うちおじさんの入れ替えult
墓守りや時計のult
あったな
178: 2019/03/16(土) 11:33:03.99
>>140
>>146
レクサイアゴットヨリックを思い出しながら書いたんや
>>146
レクサイアゴットヨリックを思い出しながら書いたんや
140: 2019/03/15(金) 21:08:22.34
もうあったり改変されたりしてるんだよなぁ
142: 2019/03/15(金) 21:16:51.72
9.6で賞金システムが調整入るみたいだけど、どういう感想ですか
143: 2019/03/15(金) 21:31:00.30
難しくてわからなかった
144: 2019/03/15(金) 22:22:23.80
ハイパーキネティックポジションリバーサーは対ダリウスの切り札だった
147: 2019/03/15(金) 22:29:56.86
人数差で無理ならCCだけ撃って逃げろ
150: 2019/03/15(金) 23:22:08.82
自分に対してmia連打することはよくある
151: 2019/03/15(金) 23:29:02.63
AIの話の続きにもなるけどDota2のAIが人より明らかに優れた点は見捨てるのが上手いことだそうだ
153: 2019/03/15(金) 23:53:48.41
今のjgレクサイとヴァイ両方BANしてえなこれ
一番opなレクサイbanしてもヴァイにガンクされまくってどっかのレーン崩壊させられて負ける試合多いわ
一番opなレクサイbanしてもヴァイにガンクされまくってどっかのレーン崩壊させられて負ける試合多いわ
154: 2019/03/16(土) 00:13:01.94
対面にシルバー来たけどやっぱ上手いな
見えてる世界違うわ
見えてる世界違うわ
155: 2019/03/16(土) 00:18:49.57
156: 2019/03/16(土) 00:18:49.74
来るな!エース!
157: 2019/03/16(土) 01:30:41.35
リサンドラすごく気に入ったんだけどゼラスとか射程長いのには弱いのかな?
とりあえずロームできれば勝てる
できなくてもだいたい勝てるくらい強い気がする
とりあえずロームできれば勝てる
できなくてもだいたい勝てるくらい強い気がする
158: 2019/03/16(土) 01:40:20.82
ポークが強いように思うのは一方的にダメージを食らうからだ
ダメージは交換するように前に出て戦うといい
それでキルまで発展するようなら相手はポークじゃなくてそのつもりだったんだと
ダメージは交換するように前に出て戦うといい
それでキルまで発展するようなら相手はポークじゃなくてそのつもりだったんだと
159: 2019/03/16(土) 02:00:40.52
リサは射程長い相手には弱いよ
プロだとシンドラとか当てられたりする
プロだとシンドラとか当てられたりする
160: 2019/03/16(土) 02:16:03.70
やっぱり万能じゃないのか
タワーしたでも楽々ハラスしてくるチャンプきらいだわ
タワーしたでも楽々ハラスしてくるチャンプきらいだわ
161: 2019/03/16(土) 02:28:27.64
なんでわざわざ日本鯖に海外プレイヤーがいるのかよくわからないんだよなぁ…なにしに来てるんだろう
162: 2019/03/16(土) 02:31:49.45
自国でバンされたんじゃね
例えば日本鯖だとベトナムの言葉で暴言はいてもわざわざ意味調べて対応するということまでやらないだろうし
例えば日本鯖だとベトナムの言葉で暴言はいてもわざわざ意味調べて対応するということまでやらないだろうし
163: 2019/03/16(土) 02:36:03.46
日本在住の人もいるだろ多分
ベトナム人、ブラジル人とか日本に結構いるし
ベトナム人、ブラジル人とか日本に結構いるし
164: 2019/03/16(土) 02:59:47.31
どう考えても行っても間に合わない助けられなくて下がると?連打されるのきちいわ
169: 2019/03/16(土) 08:03:32.34
>>164
?差し返せば良いんじゃね
?差し返せば良いんじゃね
165: 2019/03/16(土) 03:06:42.78
実際にそうなら耐えろとしか言えんが
本人が気付いた時点では手遅れかもしれんがそも気付くタイミングがというケースも多い
本人が気付いた時点では手遅れかもしれんがそも気付くタイミングがというケースも多い
166: 2019/03/16(土) 03:30:13.13
土日のジャングラーのクソ率は異常
167: 2019/03/16(土) 03:54:49.26
jgがクソかは知らんけどなんかティーモは多いな
168: 2019/03/16(土) 04:07:13.63
171: 2019/03/16(土) 08:34:52.79
ヤスオが初心者帯でまず使ってはいけないチャンプだとはよく聞くのですが、
自分のような初心者帯のヤスオ相手でも自分がメイジを使っていると適当?にE連打されているだけでも
近づくの怖いわpush速度勝てないわで相手しててとてもやり辛く感じます・・・
基本的にヤスオ相手にはどういう所でリターンを稼げばいいのでしょうか?
自分のような初心者帯のヤスオ相手でも自分がメイジを使っていると適当?にE連打されているだけでも
近づくの怖いわpush速度勝てないわで相手しててとてもやり辛く感じます・・・
基本的にヤスオ相手にはどういう所でリターンを稼げばいいのでしょうか?
172: 2019/03/16(土) 09:18:28.92
>>171
ヤスオは基本的にメイジに強いからタイマンだとつらい
ヘルスを維持しながらレーンを引いて、支援ピン出してjgにガンクしてもらうのが一番早い
ヤスオは基本的にメイジに強いからタイマンだとつらい
ヘルスを維持しながらレーンを引いて、支援ピン出してjgにガンクしてもらうのが一番早い
173: 2019/03/16(土) 09:48:42.41
>>171
まずはQの竜巻条件とEの使用を理解すること
パッシブのシールドはなるべくaaで剥がすこと
Wのシールドはlv1CD26秒
使用チャンプ書いてくれたほうがいろいろ言いやすいけど基本的に適当にスキル吐かないこと
ミッドやるなら対ヤスオは必修科目だからまずは怖がらずに慣れること
無料のときカスタムで自分で触るのもいい
慣れればパンピーヤスオ使われならボコれるようになる
けど事故って暴れることもあるしクソ野郎にはかわりはないんだけどね
まずはQの竜巻条件とEの使用を理解すること
パッシブのシールドはなるべくaaで剥がすこと
Wのシールドはlv1CD26秒
使用チャンプ書いてくれたほうがいろいろ言いやすいけど基本的に適当にスキル吐かないこと
ミッドやるなら対ヤスオは必修科目だからまずは怖がらずに慣れること
無料のときカスタムで自分で触るのもいい
慣れればパンピーヤスオ使われならボコれるようになる
けど事故って暴れることもあるしクソ野郎にはかわりはないんだけどね
174: 2019/03/16(土) 11:24:37.30
>>171
メイジなら1stリコールでシーカーを買う
自分も初心者に毛が生えたくらいだけど相手の上手さをみて2nd300Gで防具買うこともある
とにかく自分が餌になって育ててしまうと他レーンまでそのまま崩壊するから安全第一でやってるな
Eで一瞬で間合い詰めてくるからフルヘルスでも油断しないのとつむじ風スタック溜まってたら左右のステップを意識してる
メイジなら1stリコールでシーカーを買う
自分も初心者に毛が生えたくらいだけど相手の上手さをみて2nd300Gで防具買うこともある
とにかく自分が餌になって育ててしまうと他レーンまでそのまま崩壊するから安全第一でやってるな
Eで一瞬で間合い詰めてくるからフルヘルスでも油断しないのとつむじ風スタック溜まってたら左右のステップを意識してる
175: 2019/03/16(土) 11:26:30.10
スカーナーとかいうの見たことないから使ってみたけどやばいな
リメークしたほうがいいぞこれ
クリスタル外じゃ雑魚というよくわからないコンセプトのせいでレートでもアーリーでもないとかいう意味不明なチャンプになってる
かといって下手にバフするとスタン2回持ってるせいで壊れやすいしどうしようもねぇ
いっそ水晶削除してjg版ケイルにしたら?それくらい序盤弱いし終盤も弱いしわけわからねぇ
リメークしたほうがいいぞこれ
クリスタル外じゃ雑魚というよくわからないコンセプトのせいでレートでもアーリーでもないとかいう意味不明なチャンプになってる
かといって下手にバフするとスタン2回持ってるせいで壊れやすいしどうしようもねぇ
いっそ水晶削除してjg版ケイルにしたら?それくらい序盤弱いし終盤も弱いしわけわからねぇ
185: 2019/03/16(土) 16:52:44.54
>>175
riotが「スカーナーの水晶は失敗コンセプトでした。リワークします」と認めてから3年が経とうとしているんだよなあ…
riotが「スカーナーの水晶は失敗コンセプトでした。リワークします」と認めてから3年が経とうとしているんだよなあ…
176: 2019/03/16(土) 11:29:12.34
スカーナーバフされたところだし水晶の位置が使いやすい場所に移動したって聞いたけど使ってはないからわからん
Ultのサプレッションがウザい記憶はある
Ultのサプレッションがウザい記憶はある
180: 2019/03/16(土) 11:41:17.25
>>176
スカーナーのバフは水晶の範囲が広がってジャングル全域カバーできるようになった。
ジャングル周りやすいし、プレデター、グローリーで突っ込んでRしてからクロークで加速して引きずり出すの楽しいから初心者にもオススメだと思うけどな。
スカーナーのバフは水晶の範囲が広がってジャングル全域カバーできるようになった。
ジャングル周りやすいし、プレデター、グローリーで突っ込んでRしてからクロークで加速して引きずり出すの楽しいから初心者にもオススメだと思うけどな。
177: 2019/03/16(土) 11:29:32.03
こういう記事も参考になるだろうね
https://jp.leagueoflegends.com/ja/page/face-your-fears
https://jp.leagueoflegends.com/ja/page/face-your-fears
179: 2019/03/16(土) 11:37:37.52
ゼラスにレーン引かれたらどうしようもないので相手の土俵に立たずロームしまくるしかないんでっか?
181: 2019/03/16(土) 11:47:26.07
敵にイラオイいるとこっちから集団戦起こせなくなるのだるい
こっちから突っ込むと高威力aoeとult中は無敵かよって思うくらいのサステインがやばすぎる
こっちから突っ込むと高威力aoeとult中は無敵かよって思うくらいのサステインがやばすぎる
182: 2019/03/16(土) 12:19:23.06
今のグインソーってAS上がるだけだけど強い?
ケイル練習してるんだけどグインソーよりも仮面とクリセプの方が安定するんだが
ケイル練習してるんだけどグインソーよりも仮面とクリセプの方が安定するんだが
183: 2019/03/16(土) 12:53:06.96
ケイルは王剣の方が強いぞ
Riotも言ってた
Riotも言ってた
184: 2019/03/16(土) 13:07:24.95
スカーナーは存在するだけでマップを汚すから要らない
187: 2019/03/16(土) 17:56:49.53
めっちゃ早口で言ってそう
192: 2019/03/16(土) 18:35:18.83
>>187
めっちゃゆっくり言ってそう
めっちゃゆっくり言ってそう
188: 2019/03/16(土) 17:59:57.11
ナサスはむしろレベル6~11くらいが一番のピークじゃね?
190: 2019/03/16(土) 18:04:59.58
>>188
これ
結局徒歩勢なので6~11くらいの辺りでスノーボールしていかないと最終的にCCかけられてADCに溶かされる
これ
結局徒歩勢なので6~11くらいの辺りでスノーボールしていかないと最終的にCCかけられてADCに溶かされる
194: 2019/03/16(土) 18:45:40.96
>>190
といっても初心者帯のソロQだと3V5ぐらいなのにナサスに吹き飛ばされて終わりとかよくあるからなぁ
まずCCきちんとあるか、ピールの概念あるかって問題が立ち塞がるし
といっても初心者帯のソロQだと3V5ぐらいなのにナサスに吹き飛ばされて終わりとかよくあるからなぁ
まずCCきちんとあるか、ピールの概念あるかって問題が立ち塞がるし
189: 2019/03/16(土) 18:02:55.79
ナサス柔い
191: 2019/03/16(土) 18:19:38.45
グラボradeからrtx2070にかえたら高頻度でクラッシュするようになった・・・
193: 2019/03/16(土) 18:39:50.94
ドライバだろどうせ
195: 2019/03/16(土) 18:47:19.13
同じくrtx2060にしたら今までクラッシュしたことなかったのにゲーム開始時に落ちるようになった
そこまで問題ないけどなんじゃろね・・・
そこまで問題ないけどなんじゃろね・・・
196: 2019/03/16(土) 18:51:29.64
ダリウス使ってるんだけど、中盤で失速するか、失速が怖くて無理に仕掛けまくって大feedの2択しかできない
序盤で多少こけても最低限のファームができて
中盤でのカムバックも狙えて
かと言って序盤がクソ弱すぎるわけでもなくレベル6くらいからソロキル狙えて
それでいて操作も簡単
そんな夢のようなチャンピオンいますか?
デマーシア人以外で
序盤で多少こけても最低限のファームができて
中盤でのカムバックも狙えて
かと言って序盤がクソ弱すぎるわけでもなくレベル6くらいからソロキル狙えて
それでいて操作も簡単
そんな夢のようなチャンピオンいますか?
デマーシア人以外で
197: 2019/03/16(土) 18:55:48.38
>>196
ムン...
ムン...
198: 2019/03/16(土) 18:57:43.99
>>196
jaxかcamilleかな
スケーリングが良くて序盤もレーン負けにくい
ブリンク持ちでgankにも強い・ハードCC持ちで集団戦も強い
jaxかcamilleかな
スケーリングが良くて序盤もレーン負けにくい
ブリンク持ちでgankにも強い・ハードCC持ちで集団戦も強い
199: 2019/03/16(土) 19:13:55.57
>>196
トリニティ積むスケール型のファイターを試してみると言うのはどうかな
フィオラ カミール ジャックス イレリアあたり
比較的操作難易度が低めなのはジャックスかな
それぞれ逃げスキルがあるので危険なときは下がれる スケールが強いのでレーニング終わったあとオブジェクトへのプレッシャーが強い
もちろん一対一も後半に行けば行くほど強い
最悪トップ一人が正しい動きをしていればチームとしての戦術が機能する
トリニティ積むスケール型のファイターを試してみると言うのはどうかな
フィオラ カミール ジャックス イレリアあたり
比較的操作難易度が低めなのはジャックスかな
それぞれ逃げスキルがあるので危険なときは下がれる スケールが強いのでレーニング終わったあとオブジェクトへのプレッシャーが強い
もちろん一対一も後半に行けば行くほど強い
最悪トップ一人が正しい動きをしていればチームとしての戦術が機能する
260: 2019/03/17(日) 15:06:25.44
>>196
タンクコグマウ
タンクコグマウ
200: 2019/03/16(土) 19:16:23.85
201: 2019/03/16(土) 19:22:57.59
18/2/6だったのにs-しかとれなかったんだけど
sとるために必要な要素ってなに?
sとるために必要な要素ってなに?
209: 2019/03/16(土) 20:42:15.77
>>201
2/5/3でもS取れるからな
キル関与12パーくらいの
2/5/3でもS取れるからな
キル関与12パーくらいの
202: 2019/03/16(土) 19:24:57.85
CS
206: 2019/03/16(土) 20:01:41.17
>>202
>>203
ty
>>203
ty
203: 2019/03/16(土) 19:25:15.28
csとキル関与率
204: 2019/03/16(土) 19:37:28.94
土曜日にチェストボックスが回復するから 回収がてらにノーマルを回すのが週間の習慣なんだけど 土日のノーマル魔境すぎる・・・
205: 2019/03/16(土) 19:42:15.87
>>204
学生が多いからじゃね?
学生が多いからじゃね?
207: 2019/03/16(土) 20:11:43.32
>>205
どのゲームでもその傾向あるし学生よりかは社会人のが増えるよ
土日ぐらいにしか出来ない人が多いと全体のレベルは下がる
タイマンの対人ゲーなんかだと準ランカー層には
狩りやすい土日でランク上げに徹して平日はやらない人も多い
どのゲームでもその傾向あるし学生よりかは社会人のが増えるよ
土日ぐらいにしか出来ない人が多いと全体のレベルは下がる
タイマンの対人ゲーなんかだと準ランカー層には
狩りやすい土日でランク上げに徹して平日はやらない人も多い
208: 2019/03/16(土) 20:36:47.62
210: 2019/03/16(土) 22:32:39.63
211: 2019/03/16(土) 22:37:01.80
アカリってジャングルでもピックされることあります?
数年前にジャングルでアカリ使ってるのを見たことあるんですが
数年前にジャングルでアカリ使ってるのを見たことあるんですが
214: 2019/03/16(土) 23:42:39.23
>>211
出来ない事も無い
msアップとリープを持ち火力はアサシンだから悪くは無い
ウルトは相手のhpが減ってると火力が上がるからjg運用とは相性も良い
煙幕のお陰で方向指定や対象指定が他のチャンプより当たりにくい
と長所はある
まあルルjgの方が強いよってぐらいには弱いと思う
出来ない事も無い
msアップとリープを持ち火力はアサシンだから悪くは無い
ウルトは相手のhpが減ってると火力が上がるからjg運用とは相性も良い
煙幕のお陰で方向指定や対象指定が他のチャンプより当たりにくい
と長所はある
まあルルjgの方が強いよってぐらいには弱いと思う
222: 2019/03/17(日) 02:26:52.57
>>214 >>216 >>220
回答ありがとう
やっぱ向いてないんだねアカリ
回答ありがとう
やっぱ向いてないんだねアカリ
216: 2019/03/17(日) 00:01:06.86
>>211
サステインないからまわるだけでボロボロになりそう
サステインないからまわるだけでボロボロになりそう
220: 2019/03/17(日) 01:08:31.17
>>211
昔のアカリはパッシブにスペルヴァンプがあったのとスキルが違ってジャングルが回りやすかった
今もスペルヴァンプはあったっけ?使わないからわからんが
昔のアカリはパッシブにスペルヴァンプがあったのとスキルが違ってジャングルが回りやすかった
今もスペルヴァンプはあったっけ?使わないからわからんが
212: 2019/03/16(土) 22:53:48.27
sランクチェストってランク戦でも貰えるの?
放送してる人とかよくノーマルでやってるけど
放送してる人とかよくノーマルでやってるけど
213: 2019/03/16(土) 23:26:21.86
>>212
取れる 一度取ったやつでは取れなくなるからガチチャンプでS取ったあとは次第にサブチャンプや苦手チャンプが残っていく
ランクでそんなことやると負けてLP捨てるだけだから安全なノーマルでやってるだけだよ
LP気にしない他人の迷惑考えないガイジじゃないならノーマルでやって当然 だけど土日のノーマルはアイアン未満の何かが味方に来て取りづらい
取れる 一度取ったやつでは取れなくなるからガチチャンプでS取ったあとは次第にサブチャンプや苦手チャンプが残っていく
ランクでそんなことやると負けてLP捨てるだけだから安全なノーマルでやってるだけだよ
LP気にしない他人の迷惑考えないガイジじゃないならノーマルでやって当然 だけど土日のノーマルはアイアン未満の何かが味方に来て取りづらい
215: 2019/03/16(土) 23:42:56.76
>>213
色々納得できた
サンクスです☺
色々納得できた
サンクスです☺
217: 2019/03/17(日) 00:14:06.23
今日なんか意味もなくtopレーンにスプリットしにいったadcがいたんだけど
動画でみたマクロに縛られてなんの為にそれをやるのかわかってない奴いるよな
状況的にバロン絶対行かないしどちらかと言うとドラゴン行きたいんだからbotレーンに居といてくれよ…
動画でみたマクロに縛られてなんの為にそれをやるのかわかってない奴いるよな
状況的にバロン絶対行かないしどちらかと言うとドラゴン行きたいんだからbotレーンに居といてくれよ…
233: 2019/03/17(日) 07:28:11.43
>>231
急に熱く私怨語り出して共感求められましても...(ドン引き
テンプレ一辺倒なのが良くないのは確かだけどね
急に熱く私怨語り出して共感求められましても...(ドン引き
テンプレ一辺倒なのが良くないのは確かだけどね
218: 2019/03/17(日) 00:52:55.66
VaigのULTがkatに瞬歩されると当たらんのやけど
なにこれ?そういう仕様?
なにこれ?そういう仕様?
219: 2019/03/17(日) 00:59:52.47
アイアンIIIの0LP
どーすんのこれ
どーすんのこれ
221: 2019/03/17(日) 01:16:17.82
>>219
アイアンⅣの人口はチャレンジャー並みに少ないぞ誇りに思っていいぞ
アイアンⅣの人口はチャレンジャー並みに少ないぞ誇りに思っていいぞ
223: 2019/03/17(日) 03:20:19.82
サイドプッシュで俺つえーするヨリック楽しすぎて対面気にせずピックしてるんだけど、banされやすく、相手に取られることも少なくないんだけどそういう時何オススメですか?
今はヨリック選べなければティーモで遊んでるけどティーモ上手く使えたこともないし 似た感じで使えそうなナサスとか練習してみたら良いのかな
所持キャラめちゃくちゃ少ないし、ブルーエッセンスも潤沢にあるわけじゃないから何選ぶかめちゃくちゃ悩んでてアドバイス欲しいけどぼっちだから助けて
垢lv33のブロンズ1です https://i.imgur.com/vVCKT6V.png
今はヨリック選べなければティーモで遊んでるけどティーモ上手く使えたこともないし 似た感じで使えそうなナサスとか練習してみたら良いのかな
所持キャラめちゃくちゃ少ないし、ブルーエッセンスも潤沢にあるわけじゃないから何選ぶかめちゃくちゃ悩んでてアドバイス欲しいけどぼっちだから助けて
垢lv33のブロンズ1です https://i.imgur.com/vVCKT6V.png
224: 2019/03/17(日) 03:34:57.84
maruza
225: 2019/03/17(日) 04:08:19.12
トリンダメア
226: 2019/03/17(日) 04:11:51.53
質問あるんだけど
このゲームにおいてインヒビターとバロンナッシャーってどっちの方が重要?
今シルバー帯なんだけど集団戦勝って敵全滅か残り1人くらいになったら仲間達皆すぐバロン行こうとしててインヒビター壊せるのに全然インヒビター壊しに行かないからせめて俺だけでもと思ってインヒビター壊しにいったらめっちゃ煽られる
インヒビターさえ壊せばバロン取る機会なんていくらでもあると思うんだけどやっぱ取れる時にバロンは全員で取り行った方がいいんかな
このゲームにおいてインヒビターとバロンナッシャーってどっちの方が重要?
今シルバー帯なんだけど集団戦勝って敵全滅か残り1人くらいになったら仲間達皆すぐバロン行こうとしててインヒビター壊せるのに全然インヒビター壊しに行かないからせめて俺だけでもと思ってインヒビター壊しにいったらめっちゃ煽られる
インヒビターさえ壊せばバロン取る機会なんていくらでもあると思うんだけどやっぱ取れる時にバロンは全員で取り行った方がいいんかな
229: 2019/03/17(日) 05:54:08.89
>>226 負けてる状況だとコンテストせざるを得ないオブジェクトを消すって意味で
バロンを優先して試合時間を延ばすとかあるからね
どっちが大事かは状況次第
ただ味方に合わせる、味方のフォローをするってことはすごい大事よ
バロン以外でも味方のjgがドラとかカニ取るときに寄ったりね
バロンを優先して試合時間を延ばすとかあるからね
どっちが大事かは状況次第
ただ味方に合わせる、味方のフォローをするってことはすごい大事よ
バロン以外でも味方のjgがドラとかカニ取るときに寄ったりね
227: 2019/03/17(日) 04:16:58.14
インヒビター割ってバロン
228: 2019/03/17(日) 04:55:47.50
基本インヒビター割れるならインヒビターが良い
バロンをうまく使えないことが多いレートならなおさら
ただ、一人だけで行ってインヒビター割れるのか?無茶なことするよりは最善手でなくても仲間に合わせる方がまだ無難
バロンをうまく使えないことが多いレートならなおさら
ただ、一人だけで行ってインヒビター割れるのか?無茶なことするよりは最善手でなくても仲間に合わせる方がまだ無難
230: 2019/03/17(日) 06:37:21.83
状況次第だけどバロンにピン出て移動してるのに一人でインヒビ殴ってる奴いたらそりゃビビる
基本的にはインヒビ優先だけどタワー折ってからインヒビ殴っている最中に敵リスポンしそうなら自分はバロン行く
基本的にはインヒビ優先だけどタワー折ってからインヒビ殴っている最中に敵リスポンしそうなら自分はバロン行く
236: 2019/03/17(日) 08:09:56.72
>>232
状況によるけどその場合は相当有利なときだと思うからリスクある行動はせずに安定して取れるのを狙うべき
自分的に周りが間違ってると思ってもある程度合わせること、又はチャットないしピンで指示出して意思疎通することが大事
状況によるけどその場合は相当有利なときだと思うからリスクある行動はせずに安定して取れるのを狙うべき
自分的に周りが間違ってると思ってもある程度合わせること、又はチャットないしピンで指示出して意思疎通することが大事
241: 2019/03/17(日) 09:14:18.32
>>236,239
なるほど。
どっちかと言えば4人で取れるバロンを味方に合わせて5人で行かなきゃいけない意味が知りたい。
もちろん状況次第ではあるんだろうけど普通にバロンやる時も1~2人の敵がスティール狙いに来てたら俺一人で敵に寄って近寄らせない様な動きを良くするのも間違いなのかな?
なるほど。
どっちかと言えば4人で取れるバロンを味方に合わせて5人で行かなきゃいけない意味が知りたい。
もちろん状況次第ではあるんだろうけど普通にバロンやる時も1~2人の敵がスティール狙いに来てたら俺一人で敵に寄って近寄らせない様な動きを良くするのも間違いなのかな?
242: 2019/03/17(日) 09:50:08.62
>>241
四人で取れるバロンだと五人が理解してなければならない
一人でもお前についてきてバロン取れなかったらアホ臭いしjgだけバロンで四人インヒビとかにもなりかねない
五人でインヒビや周りが諦めて中立やミニオン狩るだけならまだ良い方でバロンとインヒビを行ったり来たりでインヒビしか取れないは最悪
お前一人が正しい選択をしても四人が誤った選択をしたらこのゲームは勝てない
なら五人で間違った選択をして五人でバロン取ったほうが良い
四人で取れるバロンだと五人が理解してなければならない
一人でもお前についてきてバロン取れなかったらアホ臭いしjgだけバロンで四人インヒビとかにもなりかねない
五人でインヒビや周りが諦めて中立やミニオン狩るだけならまだ良い方でバロンとインヒビを行ったり来たりでインヒビしか取れないは最悪
お前一人が正しい選択をしても四人が誤った選択をしたらこのゲームは勝てない
なら五人で間違った選択をして五人でバロン取ったほうが良い
243: 2019/03/17(日) 09:55:55.89
>>241
インヒビ割るのが速いやつ使ってるかインヒビのHPがその前にある程度削っていて低い場合は壊しにいっていいと思う
そこで味方が煽るとなると相手が復活するまでの時間から考えて一人でインヒビ割るの間に合わないって感覚で思っているか
単純に違う行動しているやつ一人いるから集団行動しない悪い子ってノリで煽ったれって感じなのか
まあ後者の理由で煽るのもいるからね 間に合う間に合わないも感覚は違うだろうし
バロンで敵に寄って近寄らせない動きをするときはそれができるならok
それで敵にやられたら責められても仕方ない
3人で十分バロンできるなら2人で寄ってもいい
相手jgがデスで落ちていてこっちのjgがスマイト準備できているならあんまり心配はしなくてもいいかも
インヒビ割るのが速いやつ使ってるかインヒビのHPがその前にある程度削っていて低い場合は壊しにいっていいと思う
そこで味方が煽るとなると相手が復活するまでの時間から考えて一人でインヒビ割るの間に合わないって感覚で思っているか
単純に違う行動しているやつ一人いるから集団行動しない悪い子ってノリで煽ったれって感じなのか
まあ後者の理由で煽るのもいるからね 間に合う間に合わないも感覚は違うだろうし
バロンで敵に寄って近寄らせない動きをするときはそれができるならok
それで敵にやられたら責められても仕方ない
3人で十分バロンできるなら2人で寄ってもいい
相手jgがデスで落ちていてこっちのjgがスマイト準備できているならあんまり心配はしなくてもいいかも
249: 2019/03/17(日) 10:56:16.66
>>241
ほぼ確定で取れるバロンに全員で行く意味はない。
が、正味プラチナ程度でも相手5人落ち体力ミリもしくはダメージ出せないサポなどは
バロンなんて来ずに割れそうなタワーにシージしたりプルレーンをプッシュレーンに変えたり
相手JGにワード置くだけで次の行動が大きく有利になるのにバロンに群がる。
敵がスティール狙ってるときに妨害を買って出るのは難しい。
必要なときもあるけど、味方目線では少しでも早くバロン削りたいとかCC要因が欲しいと思ってる人もいる。
最悪スティールされても直後にキルしてしまえば最低限の利益を得ることもある。
ほぼ確定で取れるバロンに全員で行く意味はない。
が、正味プラチナ程度でも相手5人落ち体力ミリもしくはダメージ出せないサポなどは
バロンなんて来ずに割れそうなタワーにシージしたりプルレーンをプッシュレーンに変えたり
相手JGにワード置くだけで次の行動が大きく有利になるのにバロンに群がる。
敵がスティール狙ってるときに妨害を買って出るのは難しい。
必要なときもあるけど、味方目線では少しでも早くバロン削りたいとかCC要因が欲しいと思ってる人もいる。
最悪スティールされても直後にキルしてしまえば最低限の利益を得ることもある。
239: 2019/03/17(日) 08:39:53.49
>>232
これは絶対に不利になるってものじゃなければ味方に合わせることを優先した方がいいかもね
さすがにバロンとれるのにとらないって味方が選択するならダメだろうけど
あるいは自信があれば自分がインヒビ割ってその後も試合キャリーして無言で自分の正しさをアピールすればいいかな
もしランク戦やっててレート上がる気なら周りと違うことをして失敗じゃなくて成功しないとね
これは絶対に不利になるってものじゃなければ味方に合わせることを優先した方がいいかもね
さすがにバロンとれるのにとらないって味方が選択するならダメだろうけど
あるいは自信があれば自分がインヒビ割ってその後も試合キャリーして無言で自分の正しさをアピールすればいいかな
もしランク戦やっててレート上がる気なら周りと違うことをして失敗じゃなくて成功しないとね
234: 2019/03/17(日) 07:33:14.28
同じレートに居る時点で誤差はあっても同レベルなんだから自分が上手くなってそこから抜け出すしか無いよって妹が言ってた
237: 2019/03/17(日) 08:24:16.00
ミクロってどうやったら上達します?
見当違いの方向にスキル吐いたりボタン押し間違えたり色々酷い
見当違いの方向にスキル吐いたりボタン押し間違えたり色々酷い
238: 2019/03/17(日) 08:27:57.21
このゲームのダメージトレードって具体的にどうすれば上達する?
相手がCS取る時にハラスしたりとか、マルザのQみたいな超レンジハラスだったりの一方的な火力出すのは大分意識出来るようになったんだけど、
一般的なお互いにダメージを受けるのが確定する状況でどう有利を取ればいいのかわからなくて
相手がCS取る時にハラスしたりとか、マルザのQみたいな超レンジハラスだったりの一方的な火力出すのは大分意識出来るようになったんだけど、
一般的なお互いにダメージを受けるのが確定する状況でどう有利を取ればいいのかわからなくて
240: 2019/03/17(日) 08:47:19.17
>>238
自分のチャンピオンと相手のチャンピオンがどういう形でダメージを出すのか考えて、有利にトレード出来そうな時に仕掛ける
分かりやすいところで言うと電撃ルーン持ってるなら三回攻撃して電撃発動まで持っていけばその後無理して殴り続ける必要は無い一方、征服者持ってるならむしろ長時間張り付いて殴り続けた方が良いし
実際のところ装備差とかパワースパイクとか色々あるけどね
ちなみにメイジ系とかは長い射程生かして一方的にハラスするのが強いんであって、そもそもお互い殴り合う状況は基本不利
自分のチャンピオンと相手のチャンピオンがどういう形でダメージを出すのか考えて、有利にトレード出来そうな時に仕掛ける
分かりやすいところで言うと電撃ルーン持ってるなら三回攻撃して電撃発動まで持っていけばその後無理して殴り続ける必要は無い一方、征服者持ってるならむしろ長時間張り付いて殴り続けた方が良いし
実際のところ装備差とかパワースパイクとか色々あるけどね
ちなみにメイジ系とかは長い射程生かして一方的にハラスするのが強いんであって、そもそもお互い殴り合う状況は基本不利
244: 2019/03/17(日) 10:15:01.53
リサンドラで初手ベルト強いけどマナがキツイすぎる・・・
ロームしたいけどロームする頃には1コンボ分のマナしかない
ぬくぬくファームできる相手かブルー貰える前提の積み方?
ロームしたいけどロームする頃には1コンボ分のマナしかない
ぬくぬくファームできる相手かブルー貰える前提の積み方?
252: 2019/03/17(日) 12:12:52.00
>>244
プロとか見てると今のリサンドラはエコー初手の二手目ベルトが多いね
やっぱマナないとレーニング厳しいと思う
プロとか見てると今のリサンドラはエコー初手の二手目ベルトが多いね
やっぱマナないとレーニング厳しいと思う
247: 2019/03/17(日) 10:39:12.56
バロン食った後全員が同時に高速リコールして買い物して131なり41で揃って押し上げるのが理想。バロンの利益を最大化できる。
だけど誰かがリコール遅れたり他のことしていると相手は局所的に人数有利を作りやすくなるし、サイドレーンも抜かれにくくなる。
もちろんそうなりやすいという話でしかないんだが
だけど誰かがリコール遅れたり他のことしていると相手は局所的に人数有利を作りやすくなるし、サイドレーンも抜かれにくくなる。
もちろんそうなりやすいという話でしかないんだが
248: 2019/03/17(日) 10:55:15.64
思うんだけどブロンズシルバーよりアイアンの方が強くない?
明らかに落ちる前の方がやりやすかったんだけど気のせいか
明らかに落ちる前の方がやりやすかったんだけど気のせいか
250: 2019/03/17(日) 11:54:00.50
初心者の皆気が向いたらアカウント買い代行依頼してね~
LoL 代行 で検索してね
LoL 代行 で検索してね
251: 2019/03/17(日) 12:06:22.86
なるほど、5人でバロンに行かなきゃいけないというより1人でインヒビ割ってる俺に釣られてパーティの動きがバラつく可能性を消したほうが低ランクのソロはいい動きに繋がりやすいって事ですね。
みんなありがとう。
みんなありがとう。
253: 2019/03/17(日) 13:14:56.04
やっぱりマナ優先か
エコーから次にゾニャ行っちゃうからベルトいっつも後回しか積まないんだよなぁ
エコーから次にゾニャ行っちゃうからベルトいっつも後回しか積まないんだよなぁ
254: 2019/03/17(日) 13:43:40.60
ugのブロンズカスタム動画みてるんだが明らかにレベル高くないか?
20分でcs160のルシアン
ナー相手に20分でcs140のナサス
topmidjgの3人でタワーダイブ
なんかブロンズ帯のうまい人10人揃えましたみたいな感じがする
20分でcs160のルシアン
ナー相手に20分でcs140のナサス
topmidjgの3人でタワーダイブ
なんかブロンズ帯のうまい人10人揃えましたみたいな感じがする
257: 2019/03/17(日) 14:28:40.77
>>254 あれはサブ垢を排除できないから・・・
本アカゴールドでサブシルバーだったら
ゴールドと名乗って苦しい戦いするより
シルバーです!って言って無双したいだろ?
本アカゴールドでサブシルバーだったら
ゴールドと名乗って苦しい戦いするより
シルバーです!って言って無双したいだろ?
259: 2019/03/17(日) 14:41:21.49
>>254
適当に動画見たけどナサスはドラシに息継ぎ緑ポまであるし多少のハラスは無視されて終わっただけじゃね
正直ナーでナサスいじめるなら本当にしっかりやらないといけないし
適当に動画見たけどナサスはドラシに息継ぎ緑ポまであるし多少のハラスは無視されて終わっただけじゃね
正直ナーでナサスいじめるなら本当にしっかりやらないといけないし
255: 2019/03/17(日) 13:50:36.32
以前lolを少しやっていたこともあるけどどうしてもマウスクリックでの移動がしっくりこなくて辞めてしまった
ゲーム自体はとても面白いので移動さえなんとかなればまたやりたいんだけどなんかいい解決策はないだろうか
少し調べたらモンゴリアンスタイルとやらでやってる人も少数いるみたいだけど結局これも移動はマウスなのかな
ゲーム自体はとても面白いので移動さえなんとかなればまたやりたいんだけどなんかいい解決策はないだろうか
少し調べたらモンゴリアンスタイルとやらでやってる人も少数いるみたいだけど結局これも移動はマウスなのかな
304: 2019/03/17(日) 20:09:21.21
>>255
ほぼ無い慣れるしかない
マウス移動がダメな奴多いのかな
fpsとかは確かにwasdだしこっちのが主流か
マウス移動が主流だった2dmmoの流れだからしゃあないよな
8年前のゲームだし
サイドの問題もあるし赤サイドwasdとか向きと方向が逆で気が狂いそう
ほぼ無い慣れるしかない
マウス移動がダメな奴多いのかな
fpsとかは確かにwasdだしこっちのが主流か
マウス移動が主流だった2dmmoの流れだからしゃあないよな
8年前のゲームだし
サイドの問題もあるし赤サイドwasdとか向きと方向が逆で気が狂いそう
358: 2019/03/18(月) 12:34:22.75
>>304
rtsからやろ
適当言わんといて
rtsからやろ
適当言わんといて
256: 2019/03/17(日) 14:18:03.42
スマホやと操作は楽
lol じゃないけどaovとか似てるのはある
pcのはどうしてもマウスがいるはず
lol じゃないけどaovとか似てるのはある
pcのはどうしてもマウスがいるはず
258: 2019/03/17(日) 14:36:53.54
ランク戦で毎試合自分だけブロンズでそれ以外シルバーで緊張する
振り分け戦終わったのになんでだろ
過疎?
振り分け戦終わったのになんでだろ
過疎?
261: 2019/03/17(日) 15:09:42.04
>>258
シルバーの方が人口は多いけど多分内部レートの問題だと思う
シルバーの方が人口は多いけど多分内部レートの問題だと思う
263: 2019/03/17(日) 15:16:12.69
>>258
ランクが何であるかに基づいてマッチングするんじゃなくMMRでマッチングしてるからでしょ。
振り分け終わってすぐならまだ見た目ランクまでMMRが落ちてないだけでは。勝率5割なら10戦くらいで適正になるはず
ランクが何であるかに基づいてマッチングするんじゃなくMMRでマッチングしてるからでしょ。
振り分け終わってすぐならまだ見た目ランクまでMMRが落ちてないだけでは。勝率5割なら10戦くらいで適正になるはず
262: 2019/03/17(日) 15:13:28.27
レイトゲームつよつよのキャラで序盤から無双してくの楽しい
その分jgに負担かけるんですけどね
その分jgに負担かけるんですけどね
264: 2019/03/17(日) 16:24:29.32
コイン持ったsupブランドに延々CS食われたんだけどAFK以外に何したらよかった?
ジン使ってて全然CS取れなかったから諦めてコイン買って取れる奴だけ取ってたんだけどまぁ負けた
ジン使ってて全然CS取れなかったから諦めてコイン買って取れる奴だけ取ってたんだけどまぁ負けた
274: 2019/03/17(日) 17:29:25.63
>>264
そういうのって多分だけどadcっていうか味方を信用せずにcs奪ってキャリーしようとかいう発想からきている人のやることだからなぁ
まあそれで負けたならそいつぶっ叩いていいと思うけど
そういうのって多分だけどadcっていうか味方を信用せずにcs奪ってキャリーしようとかいう発想からきている人のやることだからなぁ
まあそれで負けたならそいつぶっ叩いていいと思うけど
289: 2019/03/17(日) 18:31:16.98
>>264
味方がトロールだからってお前自身もトロールしたら 他の3人はお前をレポートするよ
真面目にやってたら同情するけど たいていそういうやつって文句言いまくってるから
もしかしてお前のせいでトロールしたんじゃね?みたいに感じる
味方がトロールだからってお前自身もトロールしたら 他の3人はお前をレポートするよ
真面目にやってたら同情するけど たいていそういうやつって文句言いまくってるから
もしかしてお前のせいでトロールしたんじゃね?みたいに感じる
265: 2019/03/17(日) 16:33:29.94
耐えてレポート
266: 2019/03/17(日) 16:39:05.99
ジンの火力ならAA勝負ではそう負けないと思うけどスキルでがっつり妨害されたら諦めるしかないな
グレネード投げやすいように魔法ミニオン削ったりはやるけどそういうのじゃなさそうだし
グレネード投げやすいように魔法ミニオン削ったりはやるけどそういうのじゃなさそうだし
268: 2019/03/17(日) 16:55:09.45
ノーマルならAFKで良いと思うが
ランクなら相手も酷いのいるかもしれんからがんばってcsとり続ける
ブランドがダメージ出してくれるだろ
ランクなら相手も酷いのいるかもしれんからがんばってcsとり続ける
ブランドがダメージ出してくれるだろ
269: 2019/03/17(日) 17:04:09.25
いやそんなのやりたくねーよ
チャットでゲームにならんからafkするって言えばいんじゃね
チャットでゲームにならんからafkするって言えばいんじゃね
270: 2019/03/17(日) 17:06:23.34
キャリーサポというニューメタに震えろ
271: 2019/03/17(日) 17:14:33.40
ジャングルでキャリーしたいんですけど何がいいですかね
前シーズンゴールドだったのにブロンズ4スタートとかすごい笑ってるんですが
初戦負けてブロンズ4
そこから9戦中7戦で味方にAFKで上がれず
前シーズンよりジャングルが全体的にゴミになってるのは間違いないですけど
前シーズンゴールドだったのにブロンズ4スタートとかすごい笑ってるんですが
初戦負けてブロンズ4
そこから9戦中7戦で味方にAFKで上がれず
前シーズンよりジャングルが全体的にゴミになってるのは間違いないですけど
288: 2019/03/17(日) 18:23:22.70
>>271
今ならレクサイとヴァイやな
今ならレクサイとヴァイやな
272: 2019/03/17(日) 17:15:47.44
昔サポの奴がルシアンピックして当たり前のようにcs取ってきたから
シビルでファーストリコールにエッジかってレーン戦してたら相手弱すぎて普通に勝ったことあるし諦めるな
シビルでファーストリコールにエッジかってレーン戦してたら相手弱すぎて普通に勝ったことあるし諦めるな
273: 2019/03/17(日) 17:27:00.27
botでコイン2枚なら普通にやるより出力高いから絶対強いぞ
275: 2019/03/17(日) 17:32:45.68
足の早いadcが好きなんですけどヴェインとジン以外にいますか?
276: 2019/03/17(日) 17:39:47.94
ルシアンカリスタ
277: 2019/03/17(日) 17:49:33.59
ブランドでコインスタートって時点であれ?ってなったけど最後まで進化させずにもくもくとCS食ってたからな
俺自身ジンサポートだいえーいとか思ってプレイしてたから愚痴とかそういうわけではないんだ
俺自身ジンサポートだいえーいとか思ってプレイしてたから愚痴とかそういうわけではないんだ
278: 2019/03/17(日) 17:53:49.66
トップミッドで入れてんのに永遠にボットレーンに飛ばされて草
なんであんなクソしょーもないレーンに行かなあかんねん トロールした方がマシやわ
なんであんなクソしょーもないレーンに行かなあかんねん トロールした方がマシやわ
279: 2019/03/17(日) 17:58:18.53
トロールするよりドッジする方がLPの減り相当減らせるぞ
280: 2019/03/17(日) 18:00:21.56
>>279
ドッジしてペナルティ消化してキュー回してボットレーンに飛ばされるってのを繰り返してるんだが
ドッジしてペナルティ消化してキュー回してボットレーンに飛ばされるってのを繰り返してるんだが
281: 2019/03/17(日) 18:02:52.42
どこオプポイント貯まってたんだろ
あれはドッヂしても消化されねえぞ
あれはドッヂしても消化されねえぞ
282: 2019/03/17(日) 18:04:01.86
やっぱトロールするしかないんじゃないか😡
283: 2019/03/17(日) 18:04:45.71
AI戦のtopって常に相手が二人なんだけど自タワー下でちょこちょこCS取ってくしかないよね
対人で常にtop二人のケースってあるんだろうかjg抜きで
対人で常にtop二人のケースってあるんだろうかjg抜きで
287: 2019/03/17(日) 18:19:13.73
>>283
AIとの戦闘中に河からバロン前→トライブッシュ→自タワー下のルートで逃げると…
AIとの戦闘中に河からバロン前→トライブッシュ→自タワー下のルートで逃げると…
284: 2019/03/17(日) 18:06:51.10
ない
285: 2019/03/17(日) 18:11:31.96
まあどこオプトロールもまた一興
だけどRiotが過去の記事かなんかでどこオプ適用の試合は味方が強くマッチされるみたいな試合があったはず
だからLPを稼ぐチャンスでもある
だけどRiotが過去の記事かなんかでどこオプ適用の試合は味方が強くマッチされるみたいな試合があったはず
だからLPを稼ぐチャンスでもある
286: 2019/03/17(日) 18:18:03.24
LPなんか要らねえから好きなレーンでやらせてくれ
290: 2019/03/17(日) 18:32:03.70
ノーマルを300戦ぐらいやってそろそろランクやってみようかと思ってランク始めて
当然のようにアイアン3配属されて、そこでも当たるのはブロンズ3とかが混ざっててボコられまくって味方には暴言吐かれてチャットファイトばかり。
正直萎えてきてますが、アイアンだけというのはないのでしょうか。
当然のようにアイアン3配属されて、そこでも当たるのはブロンズ3とかが混ざっててボコられまくって味方には暴言吐かれてチャットファイトばかり。
正直萎えてきてますが、アイアンだけというのはないのでしょうか。
295: 2019/03/17(日) 19:09:49.77
>>290
そのレート帯はピンもチャットも一切役に立たないから最初からオールミュートしときや
そのレート帯はピンもチャットも一切役に立たないから最初からオールミュートしときや
291: 2019/03/17(日) 18:40:14.27
アイアン全体で4%だからそこだけでマッチ成立は厳しいかと
292: 2019/03/17(日) 18:45:49.46
台湾鯖とか人多くないとマッチ幅が広がる気がする
まあマッチ幅が同じでも煽りとか多いし他の不快じゃないゲームに移るのもあり
まあマッチ幅が同じでも煽りとか多いし他の不快じゃないゲームに移るのもあり
293: 2019/03/17(日) 18:58:42.24
結局シルバーブロンズで60%なんだけど
アイアン作った意味あんのかな…
アイアン作った意味あんのかな…
294: 2019/03/17(日) 19:07:42.38
>>293
以前から普通にプレイしている人がアイアンで停滞することはあまりないから素も含めたトロールやAFKする人の隔離場となっている感じかな
一部の層にとってはかなりありがたい隔離場となりそう
以前から普通にプレイしている人がアイアンで停滞することはあまりないから素も含めたトロールやAFKする人の隔離場となっている感じかな
一部の層にとってはかなりありがたい隔離場となりそう
296: 2019/03/17(日) 19:10:05.51
鉄より銅が上等と言う謎采配
297: 2019/03/17(日) 19:13:55.83
錫ランク実装はよ
298: 2019/03/17(日) 19:20:25.10
銅の方が鉄より高そうって思っている
299: 2019/03/17(日) 19:22:00.50
青銅から金属の歴史は始まったから上でも仕方無いね(適当
300: 2019/03/17(日) 19:44:33.56
伝導率とか安定性とかの問題じゃね(適当
301: 2019/03/17(日) 19:58:44.11
そんなこといったらダイヤモンドとか意味わかんねえし結局見た目なんだよな
302: 2019/03/17(日) 20:08:02.17
大会で三位になって貰うのは銅メダルだろ?
鉄メダル貰ってもなんにも嬉しくない
鉄メダル貰ってもなんにも嬉しくない
303: 2019/03/17(日) 20:09:13.35
ダイヤモンドメダルは確かに欲しい
305: 2019/03/17(日) 20:14:29.39
ミスリル オリハルコン
307: 2019/03/17(日) 20:53:18.11
土日LoLのガイジ率は異常
こんなゲーム友達に紹介できんだろ
こんなゲーム友達に紹介できんだろ
308: 2019/03/17(日) 21:05:50.85
この時間のヘタクソまじでやばいな
どうやってこのランクまで来たんだって
どうやってこのランクまで来たんだって
311: 2019/03/17(日) 21:54:28.53
>>309
プッシュしきってプルレーンにすればいいじゃん
敵が甘えたらオールインしろ
プッシュしきってプルレーンにすればいいじゃん
敵が甘えたらオールインしろ
312: 2019/03/17(日) 22:04:42.33
>>309
相手にこいつ上手いって思わせないことやな
相手にこいつ上手いって思わせないことやな
314: 2019/03/17(日) 22:22:30.52
>>309
序盤クソザコ相手なら適当にHP減らしたあとは無理にキル狙わんでも
相手がCS取れないようにしたり経験値吸えないようにするだけで十分じゃね
差が付いたら勝手にキル入ってくるよ
序盤クソザコ相手なら適当にHP減らしたあとは無理にキル狙わんでも
相手がCS取れないようにしたり経験値吸えないようにするだけで十分じゃね
差が付いたら勝手にキル入ってくるよ
325: 2019/03/17(日) 23:57:19.43
>>309
手詰まりに感じるのは相手のほうがうまいから
そこまで考えられてるなら自分のほうがうまけりゃガンクしてるはずだから
素直にセーフプレイを心がけてどうぞ
手詰まりに感じるのは相手のほうがうまいから
そこまで考えられてるなら自分のほうがうまけりゃガンクしてるはずだから
素直にセーフプレイを心がけてどうぞ
310: 2019/03/17(日) 21:27:55.29
LOLの枠無しモードってあるじゃん?
あのウィンドウを真ん中固定から隅の方に動かせたりしない?
あのウィンドウを真ん中固定から隅の方に動かせたりしない?
313: 2019/03/17(日) 22:16:38.13
faker対jpアイアン4が5人
どちらが勝つんだろう
どちらが勝つんだろう
315: 2019/03/17(日) 22:26:53.82
2dmmoなっっつ
316: 2019/03/17(日) 22:36:46.75
最近雑にプッシュして6までにCS差20とか30ぐらい差をつけるけどgankですぐ逆転するんだよな
lv4とか5とかのsupとかもtopによくやってくるしmidだと相手topもこっち来る
押したら下がる 押さずにレーンコントロールとハラスで差をつけるべきか
lv4とか5とかのsupとかもtopによくやってくるしmidだと相手topもこっち来る
押したら下がる 押さずにレーンコントロールとハラスで差をつけるべきか
317: 2019/03/17(日) 22:56:08.46
モルガナニーコbotコンビ攻防最強じゃないか
スペシとステルスに4連発ccってなんだよ・・・
スペシとステルスに4連発ccってなんだよ・・・
318: 2019/03/17(日) 23:17:46.31
たまに運が悪くやばいのを連続で引くじゃん
メンタルやられてるから、そのまま続けると自分もやばくなるし、そういう時はしばらく別ゲーするのが1番だね
たくさん回してランク上げるよりも、ガチ集中で少ない数回して上がるのが理想的だ
メンタルやられてるから、そのまま続けると自分もやばくなるし、そういう時はしばらく別ゲーするのが1番だね
たくさん回してランク上げるよりも、ガチ集中で少ない数回して上がるのが理想的だ
319: 2019/03/17(日) 23:20:11.77
ずっと使い続けてたチャンピオンより最近使い始めたopチャンピオンのが戦績良くて複雑
320: 2019/03/17(日) 23:24:09.78
あるある過ぎる
321: 2019/03/17(日) 23:28:29.98
322: 2019/03/17(日) 23:40:52.67
ずっとイブリン使ってたけど乗り換えそうだわ
弱くなったとかじゃなくて環境に合ってない感がある
弱くなったとかじゃなくて環境に合ってない感がある
323: 2019/03/17(日) 23:40:59.28
大体の高額チャンプがopなのは間違えようのない事実でしょ
ヌヌやケイルにまでnerfを見かけるし低額チャンプが環境になるような自体は確実に避けてるはず
それならそれで構わないけどスマーフが最高額チャンプで初心者狩ってるのをやめさせろって話
ヌヌやケイルにまでnerfを見かけるし低額チャンプが環境になるような自体は確実に避けてるはず
それならそれで構わないけどスマーフが最高額チャンプで初心者狩ってるのをやめさせろって話
324: 2019/03/17(日) 23:50:00.67
ピン鳴らしても全然聞かない奴らばかりでつらいんごー
こういう奴らってリアルでも問題児っぽそうだ 先生の話とか聞かない学生くんなんだろうな
こういう奴らってリアルでも問題児っぽそうだ 先生の話とか聞かない学生くんなんだろうな
328: 2019/03/18(月) 00:20:40.49
>>324
役満で草
役満で草
326: 2019/03/17(日) 23:57:27.16
チャンピオンのかけらにアップグレード項目ないんだけどなんで?条件ある?レンタルしか選べない
327: 2019/03/17(日) 23:58:04.32
マナ無しチャンプって何人いますか?
329: 2019/03/18(月) 00:26:32.27
質問です。
LoLはマップ全体を見渡せるように
カメラはアンロックで馴れた方がいいとどこかのブログで見た記憶あるんですが
カメラの位置を動かすのにデフォルトだとテンキーの横にある
↑←↓→キーですよね?
これすっごく操作やりづらいんですがみんなどうされてるんでしょうか?
LoLはマップ全体を見渡せるように
カメラはアンロックで馴れた方がいいとどこかのブログで見た記憶あるんですが
カメラの位置を動かすのにデフォルトだとテンキーの横にある
↑←↓→キーですよね?
これすっごく操作やりづらいんですがみんなどうされてるんでしょうか?
330: 2019/03/18(月) 00:30:48.17
>>329
画面の端にマウスやると画面が動く 近い距離はそれで動かして遠く見たい時はミニマップから直接クリックで動かす
初期設定だと画面の移動が敏感だからいくらか遅くした方が良い
画面の端にマウスやると画面が動く 近い距離はそれで動かして遠く見たい時はミニマップから直接クリックで動かす
初期設定だと画面の移動が敏感だからいくらか遅くした方が良い
331: 2019/03/18(月) 00:31:49.60
>>329
画面の端にマウスカーソル当てると画面がその分移動できますよ
画面の端にマウスカーソル当てると画面がその分移動できますよ
332: 2019/03/18(月) 00:33:09.32
>>329
マウスのホイールクリック押しながらマウス動かすと画面が動く
マウスのホイールクリック押しながらマウス動かすと画面が動く
333: 2019/03/18(月) 01:09:22.99
高額チャンプが強めというか色んなこと出来るチャンプをわざと作ってop化してるのは意図的だよね
カミールとかラカンとかサイラスとかブリンクにCCにシールドにサステインに特徴的なULTととりあえず全部詰め込みました勢はそら強いやろと
カミールとかラカンとかサイラスとかブリンクにCCにシールドにサステインに特徴的なULTととりあえず全部詰め込みました勢はそら強いやろと
346: 2019/03/18(月) 08:05:30.31
>>333
ガレンのQ「ほら色々詰め込んでるぞ使えよ」
冗談はおいといて、初めてから何となく敬遠していたガレンを使ったら分かりやすくてそれなりに勝てています。
似た使用感のチャンプって他に何がいますか?鈍足でも良いので、固くてそれなりに火力出れば嬉しいです。
ガレンのQ「ほら色々詰め込んでるぞ使えよ」
冗談はおいといて、初めてから何となく敬遠していたガレンを使ったら分かりやすくてそれなりに勝てています。
似た使用感のチャンプって他に何がいますか?鈍足でも良いので、固くてそれなりに火力出れば嬉しいです。
347: 2019/03/18(月) 08:10:53.56
>>346
ダリウスがいいぞ
ダリウスがいいぞ
355: 2019/03/18(月) 12:01:49.86
>>346
ボリビアはガレンのQにそっくりな加速強化AAでしかもプルノックアップ、Wは祖国の為にー!とほぼ同じような使い方、パッシブで実質ヘルス30%多いようなもんだから堅い
かなり近いぞ!しかもハードCC2個持ちでEに至っては長めのスロウまで付いてきちまうんだ
ボリビアはガレンのQにそっくりな加速強化AAでしかもプルノックアップ、Wは祖国の為にー!とほぼ同じような使い方、パッシブで実質ヘルス30%多いようなもんだから堅い
かなり近いぞ!しかもハードCC2個持ちでEに至っては長めのスロウまで付いてきちまうんだ
357: 2019/03/18(月) 12:33:21.44
>>355
国かな?
国かな?
359: 2019/03/18(月) 12:41:43.89
>>346
近づいてQして帰ってくる?
ヤスオかな
近づいてQして帰ってくる?
ヤスオかな
334: 2019/03/18(月) 01:13:44.56
高額チャンプというよりユーティリティーが高い方がハンドスキルに差が出やすいから新しいチャンプの方が優秀なスキルセットになってて強い傾向がある
とはいえ流石に最近の新しいチャンプは強すぎる感じはあるわ
とはいえ流石に最近の新しいチャンプは強すぎる感じはあるわ
335: 2019/03/18(月) 01:22:25.17
チャンピオン多すぎて独創性のあるキャラ作るの相当難しくなってるよな。絶対誰かと被る
機動力のあるキャラがプロで多く使われるて…かといってやりすぎればプロ専用機みたいなキャラも出来上がって…
最近?とまではいかんがジン、アイバーンはかなりいい出来してるんじゃないかと思う
ニーコはTFの完全上位互換超のWに、サイラスRのほうがニーコらしいであろうR…と駄作過ぎる。
機動力のあるキャラがプロで多く使われるて…かといってやりすぎればプロ専用機みたいなキャラも出来上がって…
最近?とまではいかんがジン、アイバーンはかなりいい出来してるんじゃないかと思う
ニーコはTFの完全上位互換超のWに、サイラスRのほうがニーコらしいであろうR…と駄作過ぎる。
336: 2019/03/18(月) 01:30:45.66
あと最近の調整を見てて疑問に思うのはチャンプのスキルが絶対的な押し付け合いじゃなくて相対的価値で変わりすぎてる所だな
IE、征服者のtrue、サイラスのult、イレリアのシールド貫通とかヤスオの壁みたいな要素が増えてる気がする
IE、征服者のtrue、サイラスのult、イレリアのシールド貫通とかヤスオの壁みたいな要素が増えてる気がする
337: 2019/03/18(月) 01:31:19.52
トランドルさんはいつ復活しますか
338: 2019/03/18(月) 01:35:00.92
次のパッチでちょっとバフされるみたいだぞ!
339: 2019/03/18(月) 01:40:22.40
>>338
まじ!? うれしい!
まじ!? うれしい!
340: 2019/03/18(月) 02:25:34.73
トロールの時間だ(歓喜)
341: 2019/03/18(月) 03:43:10.56
ニーコのRの本質は変身してたら詠唱が見えないところで、変身してw加速で使えとそういう設計になっているんだが
ただ今日日のBotTop運用では噛み合わないのは確か
ただ今日日のBotTop運用では噛み合わないのは確か
342: 2019/03/18(月) 03:47:39.07
ランクでチャンプセレクト時にチーム全員の戦績をOPGGで見るのってどうやるん?
気になった人だけ手打ちで名前検索してるんだけどめんどくて
気になった人だけ手打ちで名前検索してるんだけどめんどくて
343: 2019/03/18(月) 04:29:10.05
>>342
Chrome使ってるならop.ggextensionとか言うやつ入れてみるよろし
Chrome使ってるならop.ggextensionとか言うやつ入れてみるよろし
360: 2019/03/18(月) 13:11:44.67
>>343 >>344 なんかできた、これ超便利ね
サンキュー
サンキュー
352: 2019/03/18(月) 11:20:50.66
>>342
ロビーの入室しました~を全部コピーしてそのままopggに貼り付ければいいだけ
ロビーの入室しました~を全部コピーしてそのままopggに貼り付ければいいだけ
344: 2019/03/18(月) 04:34:18.61
チャット欄全部コピーして検索に入れるだけ
345: 2019/03/18(月) 07:55:03.41
トロールの時間はやめろ!(ポピ子)
348: 2019/03/18(月) 08:32:33.18
鈍足……固い……火力が出る……
モルデカイザー様かな?
モルデカイザー様かな?
349: 2019/03/18(月) 08:38:21.66
ヨリック
350: 2019/03/18(月) 10:07:30.05
高額チャンプって後から出たから高いだけだと思ってた
低額チャンプは最初の方に出たからまだシンプルめなスキルセットだと
低額チャンプは最初の方に出たからまだシンプルめなスキルセットだと
351: 2019/03/18(月) 10:43:28.10
まあライズとか安いけどわけわからんことになってるし
353: 2019/03/18(月) 11:40:54.26
ガレンのQはリープだから壁抜けも出来るし神ってるな
354: 2019/03/18(月) 11:43:05.08
blizggのアプリ入れると便利だよ、部屋入ったら自動で全員の出してくれる
ただ勝手にルーンとか変えられる機能あるから使いたくなければオフにしないとだめだけど
ただ勝手にルーンとか変えられる機能あるから使いたくなければオフにしないとだめだけど
356: 2019/03/18(月) 12:29:40.17
じゃあなんで弱いんですか?
364: 2019/03/18(月) 13:52:29.98
>>356
ボリベア弱くないぞ
ボリベア弱くないぞ
361: 2019/03/18(月) 13:16:17.07
ガレンのQは何故かジャンプしてる時に壁抜け判定が出るのでヨリックに閉じ込められてもヨリックがwの壁の中に立ってしまうと「ヨリックにガレンQ発生→ガレンQに極短いリープ判定発生→ヨリックの足元にあるwの壁抜け発生」の流れで抜けられる
ヨリック使ってガレン閉じ込めたらちゃんとヨリックwの中で戦わないとたまに脱出される
ヨリック使ってガレン閉じ込めたらちゃんとヨリックwの中で戦わないとたまに脱出される
362: 2019/03/18(月) 13:18:01.40
相手jgがtopにいる状況で最初のドラグをソロでやってる時味方に中途半端に寄って欲しくないんだけど、とくにサポだけとか。
HP減ってるから少数戦すると、寄りが悪いと負ける。
HP減ってるから少数戦すると、寄りが悪いと負ける。
363: 2019/03/18(月) 13:35:01.78
ならそう言うかbotタワーにpingすればいいのでは?
365: 2019/03/18(月) 13:56:04.37
トコトコ歩く間にヘルスが半分になるから
徒歩勢は止めといたほうがいい
徒歩勢は止めといたほうがいい
366: 2019/03/18(月) 13:57:33.75
徒歩勢は構成や状況で詰みやすいからな
基本スペックは高い
基本スペックは高い
367: 2019/03/18(月) 14:08:31.22
ガレンのQをブリンクでスタンにしろ
368: 2019/03/18(月) 15:14:59.61
supで毎試合ヤスオBANしてるけど味方のミッドはどう思ってるの
ヤスオ使うアピールしてきたらBANしないけど
ヤスオ使うアピールしてきたらBANしないけど
402: 2019/03/18(月) 21:43:38.69
>>368
最近ヤスオの勝率高いらしいからBAN枠一つ割いても問題ないと思うよ
最近ヤスオの勝率高いらしいからBAN枠一つ割いても問題ないと思うよ
369: 2019/03/18(月) 15:39:24.18
今無線でロルやっててping140とかです。最大100mbpsの有線回線に乗り換えで快適にロルできますか?auのマンションギガに対応してないのでマンションvプランになります。
370: 2019/03/18(月) 15:54:00.02
嘘だぞ
ヤスオ見せピックしたのにバンされた
ヤスオ見せピックしたのにバンされた
371: 2019/03/18(月) 15:55:18.93
徒歩勢ってだけでブリンクかハラス手段持ってるやつから一方的に殴られるから徒歩勢はヘルスだけでも積まなきゃいけないんだけどヘルス上がる武器って大抵高いかもっとダメージ出る武器がほかにあるのが辛い
タンクなら別にいいけどガレン以外のガチガチタンクって今機能してないからな
タンクなら別にいいけどガレン以外のガチガチタンクって今機能してないからな
372: 2019/03/18(月) 16:27:40.55
ブリンクあろうが徒歩だろうがファイターはhpか防具積まないとダメでしょ
373: 2019/03/18(月) 16:48:24.63
ナサスわかりやすいよね
374: 2019/03/18(月) 16:49:37.15
これは使えるようになっとけっていうJGある?
今使ってるのは、ノクターン、ラムス、イブリン、シンジャオぐらい
今使ってるのは、ノクターン、ラムス、イブリン、シンジャオぐらい
378: 2019/03/18(月) 17:04:49.76
>>374
わりと充分
ファーム系のプールふやしてみるのはどうかな
グレイブスやニダリーあたり
わりと充分
ファーム系のプールふやしてみるのはどうかな
グレイブスやニダリーあたり
375: 2019/03/18(月) 16:49:58.69
今はタイタンハイドラと籠手は大体のファイターが買ってるしヘルス付き武器は大人気やん
ショウジンの矛もあるしTFや斧はファーストアイテムとしてお馴染み
ショウジンの矛もあるしTFや斧はファーストアイテムとしてお馴染み
376: 2019/03/18(月) 16:58:30.69
ガレンのどこがガチタンクなんだよ
ccがサイレンスしかないタンクなんて定義に反する
ccがサイレンスしかないタンクなんて定義に反する
377: 2019/03/18(月) 17:04:37.45
は?
379: 2019/03/18(月) 17:05:26.73
CCタンクじゃないだけでガチタンクにすることは出来るだろ
定義付けが間違ってる
定義付けが間違ってる
380: 2019/03/18(月) 17:11:28.53
https://leagueoflegends.fandom.com/wiki/Champion_classes/Tank
タンクは一般にccのあるチャンプのことだよ
一切武器積まずにただ硬いだけのガレンとか無視されて終わりで何の役割もないだろ、そんなのはまともなチャンプじゃないから存在しないのと同じ
タンクは一般にccのあるチャンプのことだよ
一切武器積まずにただ硬いだけのガレンとか無視されて終わりで何の役割もないだろ、そんなのはまともなチャンプじゃないから存在しないのと同じ
381: 2019/03/18(月) 17:20:19.27
アスペか?ビルドの話だろ
383: 2019/03/18(月) 17:33:27.57
じゃあ定義は俺の間違いってことでいいよ
それでガチガチタンクビルドにしたガレンが今の環境生きてるなんて初めて聞いたんだが、そのガレンには何ができるの
後出しならポッピーマルファイトみたいに武器ほぼ積まなくてもレーン勝てるタンクもいるんだが
それでガチガチタンクビルドにしたガレンが今の環境生きてるなんて初めて聞いたんだが、そのガレンには何ができるの
後出しならポッピーマルファイトみたいに武器ほぼ積まなくてもレーン勝てるタンクもいるんだが
384: 2019/03/18(月) 17:37:14.66
とりあえず適当な事書き込んだ俺を悪者にしてさ、この無駄な議論終わりでいいんじゃない?
385: 2019/03/18(月) 18:15:12.99
いやまだまだ話し合おう
ののしりあいでもいい
ののしりあいでもいい
394: 2019/03/18(月) 20:21:47.23
>>385
靴履いてお前のレス番くらいしかないから1個じゃ楽々とはいかない
靴履いてお前のレス番くらいしかないから1個じゃ楽々とはいかない
386: 2019/03/18(月) 18:36:42.79
でもガレンには黒斧とライチャスがあるから
387: 2019/03/18(月) 18:38:59.79
今のガレンはクラウドドレイクのせいで微妙だよ
1匹取られた時点で追いつけない鈍足タンク
1匹取られた時点で追いつけない鈍足タンク
389: 2019/03/18(月) 19:04:28.14
ゾーイもアカリも見た目と声のせいで余計に不快感増してる
レクサイちゃんが同じ動きしてたらサモリフのアイドルなのに
>>387
(一匹とったら楽々追いつけるのでは・・・?)
レクサイちゃんが同じ動きしてたらサモリフのアイドルなのに
>>387
(一匹とったら楽々追いつけるのでは・・・?)
388: 2019/03/18(月) 18:56:15.42
ゾーイがクソチャンプって言われてるの体験して思い知ったわ
あいつワンチャンバブルを永久に狙ってくるからレーン終始安心できないし1発もらったらリコールしないといけない
しかも遠距離ファームできるしマジくそ
これでナーフ後とか信じられん
あいつワンチャンバブルを永久に狙ってくるからレーン終始安心できないし1発もらったらリコールしないといけない
しかも遠距離ファームできるしマジくそ
これでナーフ後とか信じられん
390: 2019/03/18(月) 19:26:04.40
今のジャングルがファームメタならなんでショットガンおじが出てこないのでしょうか?
393: 2019/03/18(月) 19:56:39.50
ジャオやオラフじゃない?
395: 2019/03/18(月) 20:22:03.65
389だったっていうね
396: 2019/03/18(月) 20:27:33.76
supやってる時に味方ケイトリン来るとどうしようもなくなるんだけど、何supだと相性良いの?
対象指定スキルチャンプだとケイトの長射程ハラスと距離感合わないし、引っ張ったり突っ込んだりするタンク系もバーストダメなくて辛いし
罠上手く使える人なら関係ないんだけど、罠使えないケイトが味方に来る時上手く機能しない
対象指定スキルチャンプだとケイトの長射程ハラスと距離感合わないし、引っ張ったり突っ込んだりするタンク系もバーストダメなくて辛いし
罠上手く使える人なら関係ないんだけど、罠使えないケイトが味方に来る時上手く機能しない
397: 2019/03/18(月) 21:11:07.10
>>396
レオナですよレオナ
EQR当てるからそこに罠おいてね!っ言うだけで何もかも解決する
レオナですよレオナ
EQR当てるからそこに罠おいてね!っ言うだけで何もかも解決する
419: 2019/03/19(火) 00:06:27.92
>>397
ジリアンスタンで足元罠やんなかったから正直無理だと思うかな…
信頼できないadcが味方で、それがケイトリンだと
いって返ってこれなそうで突っ込む系怖いわ
ジリアンスタンで足元罠やんなかったから正直無理だと思うかな…
信頼できないadcが味方で、それがケイトリンだと
いって返ってこれなそうで突っ込む系怖いわ
398: 2019/03/18(月) 21:27:57.33
408: 2019/03/18(月) 22:43:39.92
>>398
カメラ移動の練習なら普通にチャンピオン触るのと並行でカスタムでAI戦作ってやってればそのうち身につくと思うよ
カメラ移動の練習なら普通にチャンピオン触るのと並行でカスタムでAI戦作ってやってればそのうち身につくと思うよ
399: 2019/03/18(月) 21:30:18.60
牛でもいいやんね
400: 2019/03/18(月) 21:41:20.46
別にブリッツでもいいやろ
罠使えないケイトリンがそもそも弱い
罠使えないケイトリンがそもそも弱い
401: 2019/03/18(月) 21:42:29.53
ケイトはメイジ系よりタンク系の方が相性が良かった気がする
404: 2019/03/18(月) 22:02:59.25
>>401
タワー下に追い込んでハラスするからメイジ系も相性いい
タワー下に追い込んでハラスするからメイジ系も相性いい
403: 2019/03/18(月) 21:48:30.38
統計で特に勝率の上がってる組み合わせはモルガナやバードかな
相方が下手な前提だと相性とか関係ないから何出しても同じ
個人的にはレーンオラつけるバードの方が好き
AAにスロウつくからカイトし放題だしサステインもうれしい
あとUltは強引に罠踏ませられるのがえぐい
相方が下手な前提だと相性とか関係ないから何出しても同じ
個人的にはレーンオラつけるバードの方が好き
AAにスロウつくからカイトし放題だしサステインもうれしい
あとUltは強引に罠踏ませられるのがえぐい
405: 2019/03/18(月) 22:31:12.61
罠置けないって前提がもうね
そのレベルじゃけいとじゃなくても、どのさぽ使っても無理
そのレベルじゃけいとじゃなくても、どのさぽ使っても無理
406: 2019/03/18(月) 22:33:32.94
モルガナ
407: 2019/03/18(月) 22:35:29.94
名誉って4個貰えることってある?
いつも3個でピキーンなんだけど
いつも3個でピキーンなんだけど
409: 2019/03/18(月) 22:49:16.41
>>407
botはお互いに送る事が多い
jgはgankに行くと貢献度関係なく印象に残るから送られる事が多い
topは不利な対面に耐えるか有利な相手に勝つと送られる
midは貢献した場所から送られやすい
てことで四つ送られる事は滅多に無い
どうしても送られたいならmidテレポでロームしてぶっ壊した後逆方向にテレポ
ドラゴンは全部自分とjgで取って青はjgに渡し相手の森から自分でスティール
なるべく早くヘラルドを取りtopかbotに使い確実に折る
序盤これを徹底すれば大体四つ貰える
キャリーして15ffを相手にさせた程度じゃ四つは貰えん
botはお互いに送る事が多い
jgはgankに行くと貢献度関係なく印象に残るから送られる事が多い
topは不利な対面に耐えるか有利な相手に勝つと送られる
midは貢献した場所から送られやすい
てことで四つ送られる事は滅多に無い
どうしても送られたいならmidテレポでロームしてぶっ壊した後逆方向にテレポ
ドラゴンは全部自分とjgで取って青はjgに渡し相手の森から自分でスティール
なるべく早くヘラルドを取りtopかbotに使い確実に折る
序盤これを徹底すれば大体四つ貰える
キャリーして15ffを相手にさせた程度じゃ四つは貰えん
410: 2019/03/18(月) 22:52:24.43
>>409
一応貰える事は貰えるのか
ただかなり難しいんだな
ありがとう、今後の目標にしてみるよ
一応貰える事は貰えるのか
ただかなり難しいんだな
ありがとう、今後の目標にしてみるよ
420: 2019/03/19(火) 00:09:33.42
>>407 jgで全レーンがガンク差して優勢をとる
midで対面ソロキルしてロームして敵のTOPBOTJGを倒しまくる
これができれば4つもらえる
midで対面ソロキルしてロームして敵のTOPBOTJGを倒しまくる
これができれば4つもらえる
411: 2019/03/18(月) 22:53:16.26
カリスタのウルトが結構やってんのによくわかってないから
来ないことをいつも祈ってる
練習方法ある?
来ないことをいつも祈ってる
練習方法ある?
414: 2019/03/18(月) 23:07:43.81
>>411
フレンドとやるぐらいしかない
サポートなら圧倒的なチャンス あるいはピンチには吸われるかもと意識するしかないね
フレンドとやるぐらいしかない
サポートなら圧倒的なチャンス あるいはピンチには吸われるかもと意識するしかないね
418: 2019/03/18(月) 23:19:54.83
>>414
なるほどなあまあミスってキレられたらミュートにするわ
なるほどなあまあミスってキレられたらミュートにするわ
412: 2019/03/18(月) 22:57:48.03
midタワーをヘラルドで折ってから他のレーンにロームじゃ4つは集まらない
botに使ってbotを重視しているんだと二人に勘違いさせてお互いに送り合うの防ごう
蟹を殴っていたら味方jgが来たら譲る
ワードは深めに刺しtopやbotの方にむかったら必ず伝える
要はmidレーンでsupの仕事をすれば良い
必然的にcsは少なくなるけどタワー二本と相手青バフとドラゴンがあれば対面には負けんよ
botに使ってbotを重視しているんだと二人に勘違いさせてお互いに送り合うの防ごう
蟹を殴っていたら味方jgが来たら譲る
ワードは深めに刺しtopやbotの方にむかったら必ず伝える
要はmidレーンでsupの仕事をすれば良い
必然的にcsは少なくなるけどタワー二本と相手青バフとドラゴンがあれば対面には負けんよ
415: 2019/03/18(月) 23:07:45.60
>>412
アドバイスは有り難いし参考にはさせてもらうけどさ
俺の知ってるLoLはそんなライアーゲームみたいな感じじゃ無いんだが…
アドバイスは有り難いし参考にはさせてもらうけどさ
俺の知ってるLoLはそんなライアーゲームみたいな感じじゃ無いんだが…
417: 2019/03/18(月) 23:09:49.29
>>415
名誉はbotレーンがよっぽどアレじゃない限りお互いに送り合う風潮があるから仕方ない
名誉はbotレーンがよっぽどアレじゃない限りお互いに送り合う風潮があるから仕方ない
413: 2019/03/18(月) 23:07:23.81
あれはソナを投げるもの
426: 2019/03/19(火) 01:10:23.67
>>413
敵の真ん中にぶん投げられてフラッシュで逃げちゃうソナちゃんかわいい
敵の真ん中にぶん投げられてフラッシュで逃げちゃうソナちゃんかわいい
416: 2019/03/18(月) 23:08:48.50
ケイトとの組み合わせはプッシュ出来るメイジサポだな
ケイトの紙耐久でオールイン対決するのは非効率
ccチェインの観点でいえば比較的リスクが低めのモルガナザイラでいお
ケイトの紙耐久でオールイン対決するのは非効率
ccチェインの観点でいえば比較的リスクが低めのモルガナザイラでいお
422: 2019/03/19(火) 00:29:30.12
ゴールデンタイムのクソ重い時間帯を避けてランクの日々
ブロ2になってくるぞ
ブロ2になってくるぞ
423: 2019/03/19(火) 01:02:27.55
supやってるけど4つ貰うこと多いかも
adcにはお情けでもらってあとは視界や取りたいオブジェクトにピンピンしてたらショットコーラー貰える
adcにはお情けでもらってあとは視界や取りたいオブジェクトにピンピンしてたらショットコーラー貰える
424: 2019/03/19(火) 01:04:03.47
たまに逆転の無双したり反撃の起点つくったりすると4個もらえたりする
allmidでタンクやってるとたまに大したことやってなくても4個もらったりもあるからルール次第でさっくりもらえる
allmidでタンクやってるとたまに大したことやってなくても4個もらったりもあるからルール次第でさっくりもらえる
425: 2019/03/19(火) 01:09:54.88
サイラスでチョガスのultパクってタンクエリクサーも飲んでキャリーしてG余ってたからから籠手も買って
巨人アピールしてたら名誉4個届いたな
巨人アピールしてたら名誉4個届いたな
427: 2019/03/19(火) 01:21:44.67
ベルコズのビームでバロンスティールしたり集団戦の大勢を決めるとサポートでももらえるぞ
428: 2019/03/19(火) 01:32:01.22
サモナーネーム【RegN】
意図的にデス重ねデュオと一緒に
feedする。マッチしたらドッジ推奨
意図的にデス重ねデュオと一緒に
feedする。マッチしたらドッジ推奨
429: 2019/03/19(火) 02:07:49.66
今の環境でTOP先出し安定チャンプはなんじゃらほい
440: 2019/03/19(火) 08:20:36.27
>>429
ジェイス
ジェイス
430: 2019/03/19(火) 02:21:24.42
サイオンでも出しとけ
ファイターは全員相性じゃんけんだ
ファイターは全員相性じゃんけんだ
431: 2019/03/19(火) 02:27:33.82
ヤスオ
432: 2019/03/19(火) 02:45:24.68
ヤスオイーヴェインラックスのオールスターパーティー組めた
たのしかった(小並感)
たのしかった(小並感)
433: 2019/03/19(火) 02:50:05.04
>>432
リヴェンがぬけてる!
リヴェンがぬけてる!
434: 2019/03/19(火) 02:51:28.70
試合中にオプション画面にある退出で退出した場合のペナルティって5分間くらいキューが入れられなくなるってだけ?
BANとか名誉さがるとかそういうったペナルティは無し?
BANとか名誉さがるとかそういうったペナルティは無し?
435: 2019/03/19(火) 03:11:06.73
リーバーバスターが名誉に影響ある
436: 2019/03/19(火) 03:12:48.11
レポートが集中すると時間以外のペナあるかもしれん
437: 2019/03/19(火) 03:53:56.36
ノーマルだと運が悪すぎるとブロシルがチャレにぶちあたることあるんだね
あそこまで一方的な試合初めて経験した
そして初めて泣いた
あそこまで一方的な試合初めて経験した
そして初めて泣いた
439: 2019/03/19(火) 08:11:08.52
>>437
ノーマルはレートがばがばだから仕方ない
適正と対戦したいならランクのほうがいいよ
もちろんオールミュートして
ノーマルはレートがばがばだから仕方ない
適正と対戦したいならランクのほうがいいよ
もちろんオールミュートして
438: 2019/03/19(火) 07:54:07.43
クレッドの立ち回りアドバイス下さい
ダメージトレード
gank
トカゲ有り無しでの注意やコツ
ダメージトレード
gank
トカゲ有り無しでの注意やコツ
441: 2019/03/19(火) 08:37:53.01
レベル20-29が地獄
ランクマッチ参戦できないのにノーマルのマッチング相手は幅が広がってる
ランクマッチ参戦できないのにノーマルのマッチング相手は幅が広がってる
442: 2019/03/19(火) 09:12:18.75
ノマはプリメ(だいたい外国人)の方がどーしようもないな
一人(1レーン)抑えてロームで他レーンにガンク決めて序盤耐えても中盤からjgと他レーナーが3~4人で潰しに来るし
他レーンは常にソロキルされてるのにffはなぜか通らないしほんと何の意味もない
一人(1レーン)抑えてロームで他レーンにガンク決めて序盤耐えても中盤からjgと他レーナーが3~4人で潰しに来るし
他レーンは常にソロキルされてるのにffはなぜか通らないしほんと何の意味もない
443: 2019/03/19(火) 09:52:53.49
認定おわって今んとこ負けて10くらいさがる勝って25くらいもらえてるがこのまま負けまくってると内部下がりまくってこの差が縮まってく感じになるの?
444: 2019/03/19(火) 11:58:39.36
>>443
逆転もあるよ
逆転もあるよ
445: 2019/03/19(火) 12:03:40.95
topでウェーブクリア特化してるみたいなチャンプいませんか?
今のフィオラやらヨリックとまともに殴り合う気皆無なんですが
botでいうシヴィアみたいな
今のフィオラやらヨリックとまともに殴り合う気皆無なんですが
botでいうシヴィアみたいな
448: 2019/03/19(火) 12:43:18.07
>>445
ヨリック相手に殴り合わずに押し勝つなんて無理だぞ
トリンダメアは壁抜けられるし逃げ手段無いヨリックは拒否できないしプッシュ力も高いからオススメ
今のヨリックに勝率有利取れてる数少ないチャンピオン
ヨリック相手に殴り合わずに押し勝つなんて無理だぞ
トリンダメアは壁抜けられるし逃げ手段無いヨリックは拒否できないしプッシュ力も高いからオススメ
今のヨリックに勝率有利取れてる数少ないチャンピオン
446: 2019/03/19(火) 12:07:22.92
今週のフリーチャンプ酷すぎてやりたくねえわ
447: 2019/03/19(火) 12:37:52.99
ノーマルとランクはマッチングレート別々だからノマのデフォレート付近はごちゃ混ぜでカオス
でも負け続けてレート下がるとちゃんと弱い人だけでマッチングするようになる
でも負け続けてレート下がるとちゃんと弱い人だけでマッチングするようになる
449: 2019/03/19(火) 12:43:38.16
今のtopは後出しジャンケン
一切殴り合いたくないジャンケンもしたくないっていう都合いい考えならteemo vayneくらいしかないんじゃね
jgがまともな脳みそしてたらcampほぼ確定するから結局殴り合う事になるけどな
一切殴り合いたくないジャンケンもしたくないっていう都合いい考えならteemo vayneくらいしかないんじゃね
jgがまともな脳みそしてたらcampほぼ確定するから結局殴り合う事になるけどな
450: 2019/03/19(火) 12:52:02.58
ハイマー
451: 2019/03/19(火) 12:53:27.06
ハイマー出す位ならもうメタ変わるまでtop自体辞めたほうがいいと思うんだが
453: 2019/03/19(火) 13:12:48.47
454: 2019/03/19(火) 13:13:16.54
455: 2019/03/19(火) 15:41:00.65
jgだけどイラオイほんと苦手だわ
gank行ったらダブルキル取られるし行かなきゃRすら落とさずにレーン完封される
相手のjg介入しなくてもほっといたら勝手にムクムク育って
4人がかりでも負けたりするコントが始まる
6までに決めるのは分かるけどそんなもん相手も分かってるからタワー下なんだよなあ
それでjggg言われてもお手上げ
gank行ったらダブルキル取られるし行かなきゃRすら落とさずにレーン完封される
相手のjg介入しなくてもほっといたら勝手にムクムク育って
4人がかりでも負けたりするコントが始まる
6までに決めるのは分かるけどそんなもん相手も分かってるからタワー下なんだよなあ
それでjggg言われてもお手上げ
456: 2019/03/19(火) 16:05:27.60
>>455
タワー下のイラオイならhp次第では飛び込んで倒せるんじゃない?
フラッシュで逃げられてもフラッシュが無いイラオイにはやられないだろ多分
無理ならmidかbotに絞り込める
gank行くチャンプじゃないなら相手のtop側森荒らし放題
やれる事は沢山あるぞ
やれる事やって負けたならtopggだけどやらずに愚痴吐くならお前が悪いな
タワー下のイラオイならhp次第では飛び込んで倒せるんじゃない?
フラッシュで逃げられてもフラッシュが無いイラオイにはやられないだろ多分
無理ならmidかbotに絞り込める
gank行くチャンプじゃないなら相手のtop側森荒らし放題
やれる事は沢山あるぞ
やれる事やって負けたならtopggだけどやらずに愚痴吐くならお前が悪いな
459: 2019/03/19(火) 17:16:24.30
>>455
lv3~5にガンク刺すのがいいよ
まぁレーン引かれると無理だけどレーン引いたイラオイは弱いからだいたいプッシュ気味だし
lv3~5にガンク刺すのがいいよ
まぁレーン引かれると無理だけどレーン引いたイラオイは弱いからだいたいプッシュ気味だし
457: 2019/03/19(火) 16:21:11.89
因みにタワー下にいるtopの時一番やられたら嫌なのは味方jgからの助けてping連打な
topは経験値を落としてレーン戦ぼろ負けしてまでお前を助ける価値は本当にあるのか?ってなる
ウルト覚えるまで引いておこうって弱気な時は余計にな
その状況作ってやれ
topは経験値を落としてレーン戦ぼろ負けしてまでお前を助ける価値は本当にあるのか?ってなる
ウルト覚えるまで引いておこうって弱気な時は余計にな
その状況作ってやれ
458: 2019/03/19(火) 17:13:59.39
ワイアイアン、gankもらっても普通にソロキルで取り返され枕を濡らす
461: 2019/03/19(火) 17:57:05.52
ad育てればイラオイはsplit以外何もできなくなるから正解
462: 2019/03/19(火) 18:12:28.80
ティーモがじゃんけんしたくないってなんだよ
あいつこそ後出しのカウンターピック用だろ
あいつこそ後出しのカウンターピック用だろ
463: 2019/03/19(火) 19:29:34.19
タンクのレーンなんてガンクしなくていいぞタンクピックしてるやつも来なくていいよ他レーン行ってくれと思ってる
464: 2019/03/19(火) 19:37:35.43
なんでカサディンて勝率高いの?
カウンターピックしかされてないから?
自分がノーマルで練習してると自分とjgが窒息するか五分ってたらtopかbotが敵味方どちらか崩壊するだけで
全然キャリーしてる感じないんだが
カウンターピックしかされてないから?
自分がノーマルで練習してると自分とjgが窒息するか五分ってたらtopかbotが敵味方どちらか崩壊するだけで
全然キャリーしてる感じないんだが
465: 2019/03/19(火) 19:42:58.70
少し前はガチOPだったけど今はカウンターピックしかされないのが主要因だろうね
レーン弱めのメイジとかフィズとか相手ボコボコにできるからな
レーン弱めのメイジとかフィズとか相手ボコボコにできるからな
466: 2019/03/19(火) 20:42:17.18
そもそもtopレーンにタンク置く必要が無いのよな
タワー下で耐えててもプレートの分損だしファイター腐りにくいファイター多いしで
タワー下で耐えててもプレートの分損だしファイター腐りにくいファイター多いしで
467: 2019/03/19(火) 20:49:49.29
fillだとadc来るのにadc希望入れると来ない
何なんこれぇ
何なんこれぇ
468: 2019/03/19(火) 20:53:43.67
adc希望とかガイジかな?
469: 2019/03/19(火) 20:53:44.08
俺がレクサイ使ったら何故か勝率が0%
強いと聞いてからたまに使う程度だけど
裏から入って潜航QWノックアップQ連打赤くなったらEって感じでやっても
adc半分くらいしか減らせない
どころか裏から入ると相手2人に帰りながらボコられる始末
レクサイって難しい?
明らかに勝率がいいのはジャオWWJ4
強いと聞いてからたまに使う程度だけど
裏から入って潜航QWノックアップQ連打赤くなったらEって感じでやっても
adc半分くらいしか減らせない
どころか裏から入ると相手2人に帰りながらボコられる始末
レクサイって難しい?
明らかに勝率がいいのはジャオWWJ4
471: 2019/03/19(火) 21:19:32.80
>>469
ミニオンが多い時いってるとか。
最近はキャノンウェーブも自分はちょっとだけ気にしてる。アイツ痛いんだよ。
ミニオンが多い時いってるとか。
最近はキャノンウェーブも自分はちょっとだけ気にしてる。アイツ痛いんだよ。
475: 2019/03/19(火) 21:57:16.97
>>471
それはあるかもしれない
刺さりそうなとき=相手が押してる=味方が負けそうになってる
って感じだからあんまり援護がないんですよね
シルバーあたりではレクサイの勝率めちゃくちゃ低いし熟練者向けなのかと考えを改めてます
それはあるかもしれない
刺さりそうなとき=相手が押してる=味方が負けそうになってる
って感じだからあんまり援護がないんですよね
シルバーあたりではレクサイの勝率めちゃくちゃ低いし熟練者向けなのかと考えを改めてます
470: 2019/03/19(火) 21:17:35.12
レクサイは結構慣れが必要だと思う
ソナーも癖があるし
ソナーも癖があるし
472: 2019/03/19(火) 21:49:55.03
はあ操作下手すぎて萎える
このゲームが下手という以前に、キーボードの操作苦手だわ
しょっちゅうEとR間違って押しちゃう
このゲームが下手という以前に、キーボードの操作苦手だわ
しょっちゅうEとR間違って押しちゃう
473: 2019/03/19(火) 21:53:38.80
リーシンの序盤の立ち回り教えてほしい
敵jg入るとかlv何を目安にgankするとか
敵jg入るとかlv何を目安にgankするとか
476: 2019/03/19(火) 22:30:43.43
>>473
リーシンはmidにCampするのが正しい
鳥のいる所からQで飛んでいけ
リーシンはmidにCampするのが正しい
鳥のいる所からQで飛んでいけ
477: 2019/03/19(火) 22:50:37.56
>>473
解説動画でも見てみれば
https://www.youtube.com/watch?v=cayL3S6xy4M
https://www.youtube.com/watch?v=xYlFK3GBg9g
解説動画でも見てみれば
https://www.youtube.com/watch?v=cayL3S6xy4M
https://www.youtube.com/watch?v=xYlFK3GBg9g
474: 2019/03/19(火) 21:54:04.26
クソ雑魚の対戦履歴を見てみると案の定真っ赤な戦績なんだけど一番不愉快なのは
「URF URF URF URF URF URF URF URF」ってURFばかりやってて俺と当たったときに限って「ランク(ソロ)」なのな
ずっとURFやっとけや なんで急にランク来てんだよゴミが しかも昇格戦な 意図的に負けさせようとしてるマッチングだな
「URF URF URF URF URF URF URF URF」ってURFばかりやってて俺と当たったときに限って「ランク(ソロ)」なのな
ずっとURFやっとけや なんで急にランク来てんだよゴミが しかも昇格戦な 意図的に負けさせようとしてるマッチングだな
478: 2019/03/20(水) 00:58:09.73
いまかなり変な試合やったわ
明らかにチーム負けててずっとバロン周りの森の視界の取り合いでも後手後手でキルでも負けてたんだけどなんとか集団戦で勝って終わったんだ
それでグラフ見たらずっと金ではかなり勝ってたんだよね、純粋にcs差で
味方topがスプリットプッシャーだったから潰そうと何人も寄ったり、こっちのウェーブクリア強めなのに無理にシージしようとしてウェーブ分けたりしてたのが効いたっぽい
集団戦も普通視界差あるとadcが殴れなくて負けるんだけどmidがTFだったからそこもクリアできてたというね
ファームは大事だなって思った
明らかにチーム負けててずっとバロン周りの森の視界の取り合いでも後手後手でキルでも負けてたんだけどなんとか集団戦で勝って終わったんだ
それでグラフ見たらずっと金ではかなり勝ってたんだよね、純粋にcs差で
味方topがスプリットプッシャーだったから潰そうと何人も寄ったり、こっちのウェーブクリア強めなのに無理にシージしようとしてウェーブ分けたりしてたのが効いたっぽい
集団戦も普通視界差あるとadcが殴れなくて負けるんだけどmidがTFだったからそこもクリアできてたというね
ファームは大事だなって思った
479: 2019/03/20(水) 01:08:23.93
すきあらば
480: 2019/03/20(水) 01:27:17.28
このゲーム連敗中の時に限って嫌がらせのようにどこオプ来るんだが
481: 2019/03/20(水) 03:38:57.31
twとか人多い鯖だとどこオプ率がかなり低いんでオススメ
482: 2019/03/20(水) 03:39:23.42
レクサイは相手に追いつくのあんま得意じゃないからね
Ultから入るとめたくそ弱いし
使い方が悪い? じゃなくてレーナーが最低限のCC持ってる時に出すのが正解
もっと言うなら初心者帯だと「gankはレーナーから合わせる」というセオリーすら知らないからレク=サイは微妙だよ
Ultから入るとめたくそ弱いし
使い方が悪い? じゃなくてレーナーが最低限のCC持ってる時に出すのが正解
もっと言うなら初心者帯だと「gankはレーナーから合わせる」というセオリーすら知らないからレク=サイは微妙だよ
483: 2019/03/20(水) 03:45:08.06
レクサイならではのgank経路とかもそも警戒が薄くてあまり意味無かったりする
484: 2019/03/20(水) 03:52:04.02
やっぱりTarzanのbuildは参考になるなぁ(白目)
https://lolbuild.jp/history/detail/46516
https://lolbuild.jp/history/detail/46615
https://lolbuild.jp/history/detail/46516
https://lolbuild.jp/history/detail/46615
485: 2019/03/20(水) 04:22:18.42
ランク出来んくなったけど今できなくなってんの?
リーバーバスターの通知はきたけど具合がいいから解除のお知らせだったんだが
リーバーバスターの通知はきたけど具合がいいから解除のお知らせだったんだが
486: 2019/03/20(水) 05:04:24.33
メンテナンスじゃね?
487: 2019/03/20(水) 05:20:55.67
今日はハードメンテですだよ
アーゴットに大きな変更ネ
パッチのーとでも見て落ち着くネ
アーゴットに大きな変更ネ
パッチのーとでも見て落ち着くネ
488: 2019/03/20(水) 12:29:46.69
アーゴットがマスコットだった時代が懐かしい
489: 2019/03/20(水) 12:32:24.20
コーギーコーキ使いたいんですけどmidはマッチ遅いイメージあるので他のレーン行きたいです
topadcjgあたりの適正はいかがなもんでしょうか
topadcjgあたりの適正はいかがなもんでしょうか
490: 2019/03/20(水) 12:43:19.39
ADCは射程短いからハラスが痛いけどまだいける
Top、JGはまあ色々理由あるけど確実にTrollだからやめとけ
Top、JGはまあ色々理由あるけど確実にTrollだからやめとけ
491: 2019/03/20(水) 13:08:26.51
コーキはAA550じゃないっけ?
adというか強制的にapになるからチームのap確保したいならアリだと思う
bot運用の難点はmidに比べてステイ時間長い+青もらえないのでマナきっついこと
あと1stアイテムTFだからパワースパイクまでの道のりが長いこと(Ezみたいにねこばばで稼ぐことも出来ない)
特注品はまぁあんまり気にしなくてもいい、midでもどうせすぐ時間切れになるし
adというか強制的にapになるからチームのap確保したいならアリだと思う
bot運用の難点はmidに比べてステイ時間長い+青もらえないのでマナきっついこと
あと1stアイテムTFだからパワースパイクまでの道のりが長いこと(Ezみたいにねこばばで稼ぐことも出来ない)
特注品はまぁあんまり気にしなくてもいい、midでもどうせすぐ時間切れになるし
492: 2019/03/20(水) 13:08:41.84
ありがとうございます
493: 2019/03/20(水) 14:27:07.81
botはレベル低くなるからスキルがmidに比べて弱くなる
494: 2019/03/20(水) 14:55:30.81
コーキ 射程550あったのか、こりゃすまん、ADC平均レベルの射程はあるな
495: 2019/03/20(水) 14:59:12.24
OTP寄りなやつは振り分け~数戦でゴールド付近まで上がらないとほんと地獄だからjp過疎サーバーの場合ね
1ロールだけでもメイン、カウンター、BANと取られたとき用に予備*2は使えるようになってたほうがいい
不利な対面来た時に自分が”耐える”ということは出来ても他レーンが平気で10分5デスするから無理に仕掛けなきゃいけなくなってきついのよね
1ロールだけでもメイン、カウンター、BANと取られたとき用に予備*2は使えるようになってたほうがいい
不利な対面来た時に自分が”耐える”ということは出来ても他レーンが平気で10分5デスするから無理に仕掛けなきゃいけなくなってきついのよね
496: 2019/03/20(水) 15:14:42.77
>>495
超分かるわ先だし不利マッチアップ+ガンクもかなりいなしてトントン位だったとしても他どのレーンも有利取れてない時なんか絶望しかない
超分かるわ先だし不利マッチアップ+ガンクもかなりいなしてトントン位だったとしても他どのレーンも有利取れてない時なんか絶望しかない
499: 2019/03/20(水) 16:05:19.65
>>495
クソみたいな言い訳だな
自分が試合に影響力出さなきゃ他人任せになる
それだけの事
クソみたいな言い訳だな
自分が試合に影響力出さなきゃ他人任せになる
それだけの事
497: 2019/03/20(水) 15:27:49.98
本当に勝てなくなってきた
前シーズンG4フィニッシュで半年ぶりくらいにランク潜ったら5勝15敗のアイアン1だわ
本気で味方が全く勝てない
俺も圧倒できないのは悪いけど
前シーズンG4フィニッシュで半年ぶりくらいにランク潜ったら5勝15敗のアイアン1だわ
本気で味方が全く勝てない
俺も圧倒できないのは悪いけど
498: 2019/03/20(水) 16:02:02.63
>>497
ブロンズにいる味方の強烈なフィーダー、敵の強烈なスマーフを押し退けることがてきない空気勢は多少のうまい下手関係無くブロンズに定住コースだよ
ブロンズにいる味方の強烈なフィーダー、敵の強烈なスマーフを押し退けることがてきない空気勢は多少のうまい下手関係無くブロンズに定住コースだよ
500: 2019/03/20(水) 16:13:43.81
>>498
なんか本当にそんな感じなんだよなあ
スマーフは大して実感無いけど根本的に何かがおかしい人が1人は混ざってる
gankもらって対面5デスさせてるのにCS倍負けてるとか
こういうところでやるのもワチャワチャして楽しいけどもうちょい軍隊的な遊び方が出来るレートにもキャラがほしい
なんか本当にそんな感じなんだよなあ
スマーフは大して実感無いけど根本的に何かがおかしい人が1人は混ざってる
gankもらって対面5デスさせてるのにCS倍負けてるとか
こういうところでやるのもワチャワチャして楽しいけどもうちょい軍隊的な遊び方が出来るレートにもキャラがほしい
505: 2019/03/20(水) 16:55:08.75
>>500
お前が雑魚なだけなんだよなあ
他人を言い訳に使ってるから弱いままなんだよ
お前が雑魚なだけなんだよなあ
他人を言い訳に使ってるから弱いままなんだよ
501: 2019/03/20(水) 16:32:04.93
一人で試合壊すこともpingなりで味方動かして
相手のおさんぽ勢捕まえてからオブジェクト取ったりも出来ないんでしょ
極端な例でこそないが今まで味方に勝たせて貰ってたから勝ち方わからんだけ
相手のおさんぽ勢捕まえてからオブジェクト取ったりも出来ないんでしょ
極端な例でこそないが今まで味方に勝たせて貰ってたから勝ち方わからんだけ
502: 2019/03/20(水) 16:37:33.45
・・・メンテもう終わってね?
503: 2019/03/20(水) 16:48:07.78
ランクはみんな勝敗気にしてると思うんですが
ブラインドピックってみんな勝敗気にしてるの?
自分が不慣れなロール練習したいと思っても
キル取られまくってしまったら申し訳ないとも思うし
かと言って練習しないと上手くならない
最初にロールを宣言したり、しなかったりでプレイ始まったりしますが
立ち回り全然わかってないjgやったり
mid2人とか駄目なんですかね?
ブラインドピックってみんな勝敗気にしてるの?
自分が不慣れなロール練習したいと思っても
キル取られまくってしまったら申し訳ないとも思うし
かと言って練習しないと上手くならない
最初にロールを宣言したり、しなかったりでプレイ始まったりしますが
立ち回り全然わかってないjgやったり
mid2人とか駄目なんですかね?
504: 2019/03/20(水) 16:50:25.07
フレンドにそれほど上手くないやついるけど連勝するべきときにしてゴールドまでかけあがったな
アイアンブロンズ帯を振り分け戦で勝ち続けてさっさと抜け出せるかもありそう
アイアンブロンズ帯を振り分け戦で勝ち続けてさっさと抜け出せるかもありそう
507: 2019/03/20(水) 17:11:52.21
トランドルさんバフされてるじゃーん!
508: 2019/03/20(水) 17:27:36.07
魔境の闇に飲み込まれ、魔境の民となれ
509: 2019/03/20(水) 17:32:46.48
味方のせいで勝てない試合はあっても
味方のせいで上がらないレートは無いんだよなぁ
味方のせいで上がらないレートは無いんだよなぁ
510: 2019/03/20(水) 17:55:17.52
一週間に1日しかプレイできないんだけどランクは迷惑かな?
ランクしたいと思いながらもプレイ間隔空きすぎて毎週強さが変わるからずっと避けてる
ランクしたいと思いながらもプレイ間隔空きすぎて毎週強さが変わるからずっと避けてる
511: 2019/03/20(水) 17:57:44.08
適正レートまで動くだけだから気にするな
落ち着いたところが週一の実力のレートってことだ
落ち着いたところが週一の実力のレートってことだ
512: 2019/03/20(水) 18:21:17.48
俺いまアイアンⅢなんだけど、これくらいだったら味方の足引っ張らないだけで上がるかな
513: 2019/03/20(水) 18:22:25.26
>>512
そのへんは逆に自分がキャリーしないと難しい
そのへんは逆に自分がキャリーしないと難しい
515: 2019/03/20(水) 18:38:53.12
>>513
まじかよ一生上がれる気せんわ
まじかよ一生上がれる気せんわ
517: 2019/03/20(水) 18:41:33.09
>>515
レートが上がるにつれて味方がマトモになってくるから
そしたら自分が足引っ張らないだけで勝てる試合も増えてくる
レートが上がるにつれて味方がマトモになってくるから
そしたら自分が足引っ張らないだけで勝てる試合も増えてくる
518: 2019/03/20(水) 18:44:58.89
>>512
sup専で振り分けアイアン3からシル4迄上がったから上がると思うよ
ジリアンメインだってのもあったかもしんないけど
徒歩勢だったり凸るタイプの低レートはジリアンマジオススメ
突っ込んで来たらスローすれば良いし、突っ込みたいタイプに速度あげてりゃいいし
防具つまない凸思考にult付けてれば復帰から全部ボコしてくれる
sup専で振り分けアイアン3からシル4迄上がったから上がると思うよ
ジリアンメインだってのもあったかもしんないけど
徒歩勢だったり凸るタイプの低レートはジリアンマジオススメ
突っ込んで来たらスローすれば良いし、突っ込みたいタイプに速度あげてりゃいいし
防具つまない凸思考にult付けてれば復帰から全部ボコしてくれる
514: 2019/03/20(水) 18:31:21.84
シンドラ愛用してるんだけどなんで今tier5なんだろう
521: 2019/03/20(水) 18:58:32.85
>>514
別に弱くは無いんだけど
レイトキャリー型なのがメタにあってない ウェーブクリアがワンスキルクリア勢に比べて劣るためタワー剥がしにくい 同様の理由でロームもしにくい
スキルレンジがそこまで長くないので長射程メイジに対して有利を取りづらく CCも癖があるので一部のアサシンに対して相性が悪い等細かい要素の積み重ねだと思う
強みを活かせる環境じゃないって感じ
別に弱くは無いんだけど
レイトキャリー型なのがメタにあってない ウェーブクリアがワンスキルクリア勢に比べて劣るためタワー剥がしにくい 同様の理由でロームもしにくい
スキルレンジがそこまで長くないので長射程メイジに対して有利を取りづらく CCも癖があるので一部のアサシンに対して相性が悪い等細かい要素の積み重ねだと思う
強みを活かせる環境じゃないって感じ
516: 2019/03/20(水) 18:41:25.62
味方の足を引っ張らないだけで上がるレートなんてないぞ
519: 2019/03/20(水) 18:45:42.17
フレームレートっていうのは低~中スペならどれがいいの?
525: 2019/03/20(水) 20:34:03.98
>>519
モニターのフレームレートに合わせたら?
そこが実際に見れる上限だから
モニターのフレームレートに合わせたら?
そこが実際に見れる上限だから
520: 2019/03/20(水) 18:49:05.53
日和る味方引くと辛いけど、タンクに加速付けてキャッチ手伝いも出来るし
低レートでよくみるナサス/イラオイ/ヤスオ/マスターイー/ラムスあたりを味方or敵に引けたら強い
ナサスは味方に引けば突っ込ませるし、敵に引けば速度低下で殴れない&スタンで殴る前に倒すが出来るから、どっちに転んでも強い
低レートでよくみるナサス/イラオイ/ヤスオ/マスターイー/ラムスあたりを味方or敵に引けたら強い
ナサスは味方に引けば突っ込ませるし、敵に引けば速度低下で殴れない&スタンで殴る前に倒すが出来るから、どっちに転んでも強い
522: 2019/03/20(水) 20:09:57.62
今放送してるScouting GroundsってLJLでどういう位置づけなの?
532: 2019/03/20(水) 21:29:50.65
>>522
合同トライアウト
合同トライアウト
523: 2019/03/20(水) 20:11:11.49
低レートはめっちゃ無警戒でプッシュしてたりするしガンクしやすいJGが一番上がりやすいんじゃねーかな
ヴァイとか楽しいぞ
ヴァイとか楽しいぞ
524: 2019/03/20(水) 20:26:26.68
adc難しすぎるんですけどこのロールやってる人達には何が見えてるんです?
すぐ溶けますが
すぐ溶けますが
547: 2019/03/20(水) 23:44:36.41
>>524
ブリンクもちがブリンクするまでaaするな下がってろ
ブリンクもちがブリンクするまでaaするな下がってろ
526: 2019/03/20(水) 20:34:21.49
改めて聞くけどブラインドピックって
好きなチャンピオンで好きなロールをプレイしてもよく
勝敗はどうでもいいって感じ?
好きなチャンピオンで好きなロールをプレイしてもよく
勝敗はどうでもいいって感じ?
527: 2019/03/20(水) 20:47:04.19
>>526
俺は勝敗は気にしないけどあんまりソロキルされまくって化け物育てられてゲームが成り立たなくなるレベルだとイラッとくる
まぁ最初は誰でもそうだし気にしなくていいよ
俺は勝敗は気にしないけどあんまりソロキルされまくって化け物育てられてゲームが成り立たなくなるレベルだとイラッとくる
まぁ最初は誰でもそうだし気にしなくていいよ
529: 2019/03/20(水) 20:54:27.24
本当に悪ふざけのプレイしなければいいって認識かな
他の人の意見を聞けてよかった
ありがとう
他の人の意見を聞けてよかった
ありがとう
530: 2019/03/20(水) 21:15:56.04
ここでは皆そう言うけど、実際はちょっとでもミスるとMIA炊かれまくるし責任の押し付け合いのチャットファイトも暴言も溢れてるから強いメンタルで覚悟していこう
531: 2019/03/20(水) 21:26:50.90
ノーマルでもfullmute all推奨
533: 2019/03/20(水) 21:34:58.18
ここの初心者達もいずれ炊く側になる
534: 2019/03/20(水) 21:35:29.16
LoLは遊びじゃねえんだよ
中には将来プロになって億という金を掴みたい人間もいるんだからよ
中には将来プロになって億という金を掴みたい人間もいるんだからよ
535: 2019/03/20(水) 21:39:28.40
ノーマルの方がよくやってるけど煽られた事なんて数回しかないけどな
ちゃんと周りを見て戦ってたら出来るだけ寄ってあげれば感謝されるし良い試合になるよ
ちゃんと周りを見て戦ってたら出来るだけ寄ってあげれば感謝されるし良い試合になるよ
536: 2019/03/20(水) 21:47:00.05
俺以外がフィードしてる試合 誰もイラついてない
俺がフィードしてる試合 俺にピン鳴らしまくってくる味方
うーん? 俺ってほんとに人徳無いのかな なんで俺のときだけ・・・
俺がフィードしてる試合 俺にピン鳴らしまくってくる味方
うーん? 俺ってほんとに人徳無いのかな なんで俺のときだけ・・・
537: 2019/03/20(水) 22:12:48.55
>>536
それ気にしてないだけだろ
それ気にしてないだけだろ
538: 2019/03/20(水) 22:30:32.39
なんで今j4 流行ってるんですか?使ってみたいので強みを教えて欲しいです
541: 2019/03/20(水) 22:38:05.66
>>538
硬い アサシン ポーク ピール ハードCC ブリンク持ち ap可 どこ行くか分からない
硬い アサシン ポーク ピール ハードCC ブリンク持ち ap可 どこ行くか分からない
545: 2019/03/20(水) 23:17:56.28
>>538
前半も十分強くて終盤まで隙がない。
カミールのナーフでさらにRが際立つ。
イニシエート能力の高さ。
前半も十分強くて終盤まで隙がない。
カミールのナーフでさらにRが際立つ。
イニシエート能力の高さ。
550: 2019/03/21(木) 00:31:17.66
>>538
一周目のジャングリング速度はやい
低レベル帯のガンクプレッシャーがエリス並
スノーボール出来ればタンクにもアサシンにもタンクにも慣れる
集団戦も最低限の仕事はある
一周目のジャングリング速度はやい
低レベル帯のガンクプレッシャーがエリス並
スノーボール出来ればタンクにもアサシンにもタンクにも慣れる
集団戦も最低限の仕事はある
552: 2019/03/21(木) 01:26:28.00
>>550
森回るの早いんですが体力まあまあきつくないですか?mid負けてて1vs1強いjgが森入ってきたら怠いんだがどうすればええんや
森回るの早いんですが体力まあまあきつくないですか?mid負けてて1vs1強いjgが森入ってきたら怠いんだがどうすればええんや
554: 2019/03/21(木) 01:29:44.70
>>552
森回るのめちゃくちゃ楽だぞ…?
森回るのめちゃくちゃ楽だぞ…?
539: 2019/03/20(水) 22:37:07.63
こんな長時間設定のコアユーザー向けMOBAは初めてだけどスノーボールが強烈すぎてついていけないわ
低めのレベル上限を設けてから分間隔の時間経過で順次解放するくらいの緩さが欲しい
低めのレベル上限を設けてから分間隔の時間経過で順次解放するくらいの緩さが欲しい
542: 2019/03/20(水) 22:38:07.62
>>539
もしもしゲームでもやってろ
もしもしゲームでもやってろ
570: 2019/03/21(木) 09:04:31.92
>>539
一応レベルごとの験値にかなり幅があって低レベルは高レベルに追いつきやすいし
賞金で負けてるチームに金が入りやすくはなってる
一応レベルごとの験値にかなり幅があって低レベルは高レベルに追いつきやすいし
賞金で負けてるチームに金が入りやすくはなってる
544: 2019/03/20(水) 23:17:38.78
ミニオンをラストヒット以外殴らないであからさまにセーフプレイしてますよって場合
相手はむしろジャングラー呼んでぶっ潰しにかかるよね?
そんで何回もタワーダイブガンクもらってるのに援護に来ない味方JGって感じのフィードなのだけど
この前なんて「負けてるレーンには行きたくない」とかほざいてた奴もいた
相手はむしろジャングラー呼んでぶっ潰しにかかるよね?
そんで何回もタワーダイブガンクもらってるのに援護に来ない味方JGって感じのフィードなのだけど
この前なんて「負けてるレーンには行きたくない」とかほざいてた奴もいた
672: 2019/03/22(金) 09:43:07.73
>>544
セーフプレイってリスクのないファームに徹するって事で、ラストヒットしかとらないプレイという事ではないと思うぞ
発言から察するにミニオンウェーブの管理が出来てないと思うわ
セーフプレイってリスクのないファームに徹するって事で、ラストヒットしかとらないプレイという事ではないと思うぞ
発言から察するにミニオンウェーブの管理が出来てないと思うわ
680: 2019/03/22(金) 10:35:26.78
>>544
戦わずLHのみ取るって行動のデメリットは
キルされた時のCSロストがでかい
対面は自由に動ける→自陣森まで視界確保されちゃう中立食われるロームもローリスク
jgファイトに寄るのが遅れる
って感じでどうしても味方に負担かけちゃうからね特にjgからしたらかなりしんどいよ
ウェーブコントロールを学んだら意識変わると思うよ
戦わずLHのみ取るって行動のデメリットは
キルされた時のCSロストがでかい
対面は自由に動ける→自陣森まで視界確保されちゃう中立食われるロームもローリスク
jgファイトに寄るのが遅れる
って感じでどうしても味方に負担かけちゃうからね特にjgからしたらかなりしんどいよ
ウェーブコントロールを学んだら意識変わると思うよ
548: 2019/03/20(水) 23:54:59.30
何度もダイブされてるレーンとかレーナーよりレベル低いjgいけねーよ
そのレーンまでのジャングルも怖くて通りたくない位だわ
そのレーンまでのジャングルも怖くて通りたくない位だわ
549: 2019/03/21(木) 00:29:35.64
初めて3か月!もうすぐランクにいけます!
かなりうまいプレイもできるようになってるので楽しみです!!
かなりうまいプレイもできるようになってるので楽しみです!!
551: 2019/03/21(木) 00:48:26.22
J4使いやすくて強いけどノリでデマーシアァァァ!するのは良くない
味方がなんで今突っ込んだの?みたいな目で見てくる
味方がなんで今突っ込んだの?みたいな目で見てくる
553: 2019/03/21(木) 01:28:27.75
そこでなんで付いてこないんだよってピンピン炊くのが重要だぞ
555: 2019/03/21(木) 01:30:44.30
Lv2ジャーバンでプリケツキンドレッドにタイマン挑んだらボロクソに負けたわ
557: 2019/03/21(木) 03:35:38.49
昨日から始めたのだけれどLoLってやっぱり最初から全ロール覚えないとダメ?
ノーマル参加したらTOP2人いたりmid2人だったりするんだけどそのくらいは自由にやっていい?
ノーマル参加したらTOP2人いたりmid2人だったりするんだけどそのくらいは自由にやっていい?
559: 2019/03/21(木) 04:00:11.43
>>557
30Lv以降ランクを始めるためには各ロールのチャンプを覚えておいた方がいいが
ノーマルなら気にせずやれ
30Lv以降ランクを始めるためには各ロールのチャンプを覚えておいた方がいいが
ノーマルなら気にせずやれ
562: 2019/03/21(木) 04:56:49.48
>>557
559が言うようにランクやって上に上がっていく意思があるならノーマルではbot2のEUスタイルを絶対に徹底する
自分が育っていきたいのなら、レーン取り合いをする連中と同じレベルのゲームをしても時間の無駄
EUスタイル以外で勝ったり高KDAを出しても現環境でその経験はほぼ意味がない
その時間使ってワーディング解説動画見てた方が成長出来る
集団戦の練習くらいにはなるのでは?と思うかもしれないが、集団戦発生までの過程が違いすぎるから集団戦の在り方が違っているので意味ない
AIでCS練習したりランダムミッドやってた方がまだマシ
559が言うようにランクやって上に上がっていく意思があるならノーマルではbot2のEUスタイルを絶対に徹底する
自分が育っていきたいのなら、レーン取り合いをする連中と同じレベルのゲームをしても時間の無駄
EUスタイル以外で勝ったり高KDAを出しても現環境でその経験はほぼ意味がない
その時間使ってワーディング解説動画見てた方が成長出来る
集団戦の練習くらいにはなるのでは?と思うかもしれないが、集団戦発生までの過程が違いすぎるから集団戦の在り方が違っているので意味ない
AIでCS練習したりランダムミッドやってた方がまだマシ
558: 2019/03/21(木) 03:45:31.98
始めた直後はSSにスマイトがないのでjgができない
なのでTOP2、mid、bot2って構成になりやすい
なのでTOP2、mid、bot2って構成になりやすい
560: 2019/03/21(木) 04:15:12.13
ありがとう、気にせずにやることにするよ
561: 2019/03/21(木) 04:22:44.28
ちゃんとマナーに乗っ取ってノーマルやろうとしたけど
まだチャンピオン覚えきれてないから宣言せずにチャンピオン決定されたら
誰がどのロールに行くかわからないからもう自分のやりたい奴でやってる
まだチャンピオン覚えきれてないから宣言せずにチャンピオン決定されたら
誰がどのロールに行くかわからないからもう自分のやりたい奴でやってる
571: 2019/03/21(木) 09:04:54.00
>>563
飽きを生むのは停滞であって自分の変化と言うのはそれを打破する一要因にしか過ぎないんだなぁこれがぁ
飽きを生むのは停滞であって自分の変化と言うのはそれを打破する一要因にしか過ぎないんだなぁこれがぁ
564: 2019/03/21(木) 05:28:38.10
ダブルADCでCS取り合うのあるあるで
酷いときは3ミッドでギャーギャー騒いだりしてたわ懐かしい
酷いときは3ミッドでギャーギャー騒いだりしてたわ懐かしい
565: 2019/03/21(木) 07:01:13.08
ブロンズは数年やってブロンズばっかりだからその話は嘘だ
566: 2019/03/21(木) 07:02:22.90
今はアイアンがいるから優越感に浸れるぞ
567: 2019/03/21(木) 08:02:56.65
自分のスキルのCDを味方に教える機能あるじゃないすか、それは使い方わかるんすけど、味方のスキルのCDをチャット欄にポコッて出す方法がわかりませぬ。
だれかおしえて
だれかおしえて
568: 2019/03/21(木) 08:23:33.60
低レベルJ4ってEQさえ当てればウディア以外には勝てるんじゃないの?
ノックアップの時点で勝ち確定
少なくとも最強クラスのシンジャオには勝てる
ウディアは当たったことないから知らないけどむしろEQで逃げられるから有利だろうし
ノックアップの時点で勝ち確定
少なくとも最強クラスのシンジャオには勝てる
ウディアは当たったことないから知らないけどむしろEQで逃げられるから有利だろうし
569: 2019/03/21(木) 08:54:05.93
>>568
森同士の戦闘なら序盤はポッピーやノクターン、ウディア辺りが最も強いクラスだと思う
ポッピーは相性的に最初から最後まで勝てないしノクターンにもLv3から勝てない コスプレおじさんは知らん
森同士の戦闘なら序盤はポッピーやノクターン、ウディア辺りが最も強いクラスだと思う
ポッピーは相性的に最初から最後まで勝てないしノクターンにもLv3から勝てない コスプレおじさんは知らん
572: 2019/03/21(木) 10:17:26.59
>>569
殴り合いになったらウディアに勝てる奴はいない
殴り合いになったらウディアに勝てる奴はいない
573: 2019/03/21(木) 10:31:18.34
>>572
ヘイルブレードシンジャオの方が強いぞ
ヘイルブレードシンジャオの方が強いぞ
605: 2019/03/21(木) 19:13:27.96
>>573
これマジ?
これマジ?
591: 2019/03/21(木) 13:55:10.42
>>569
ウディアは極一部のチャンプ以外はlv2ファイトで勝てる
インチキシールドのカミールとか斧完璧に当ててくるオラフとか
こいつらにも勝てるタイミングが出てくるので焦らないでいこう
というか最近こいつら見ないから楽
ウディアは極一部のチャンプ以外はlv2ファイトで勝てる
インチキシールドのカミールとか斧完璧に当ててくるオラフとか
こいつらにも勝てるタイミングが出てくるので焦らないでいこう
というか最近こいつら見ないから楽
593: 2019/03/21(木) 14:52:42.62
>>591
オラフ、ウディア、トリン辺りが序盤の殴り合い強い勢なのは知ってるけどトリンjg滅多に見ないからなぁ
Gank苦手、集団戦苦手、装備依存度がADC並みと向いてないとは思うんだけどなんかたまに見るんだよな
オラフ、ウディア、トリン辺りが序盤の殴り合い強い勢なのは知ってるけどトリンjg滅多に見ないからなぁ
Gank苦手、集団戦苦手、装備依存度がADC並みと向いてないとは思うんだけどなんかたまに見るんだよな
574: 2019/03/21(木) 10:44:28.35
でもジャングルのファームにEQ使うやん こっちからカウンタージャングルしろってことか
575: 2019/03/21(木) 10:52:42.93
どのchampでもfarm中に襲われた側はスキルがないから基本勝てない。だから先手とって仕掛けるのが大事
ただスカトル合戦に関しては1v1性能が諸に出るから蟹見に行くときは対面jgとの相性を考えないといけない
ただスカトル合戦に関しては1v1性能が諸に出るから蟹見に行くときは対面jgとの相性を考えないといけない
576: 2019/03/21(木) 10:58:08.13
ポッピーが森で強いってのは地形もあるけどファームには基本Qだけしか使わないってのもある
QのCD短いから襲われても反撃しやすいのよ
QのCD短いから襲われても反撃しやすいのよ
577: 2019/03/21(木) 11:02:08.74
ポッピーのUltでデカくなったナサスを吹っ飛ばすの好きだわ
578: 2019/03/21(木) 11:11:48.78
さっきからグレイブスmidやらグレイブスadcに味方ボコられてて草
スマーフはなんでもありなんやな
スマーフはなんでもありなんやな
580: 2019/03/21(木) 11:25:09.87
>>579
下げられた攻撃速度はそもそもアイテム買ううちにマックスになるから後半のこと考えるとナーフじゃない
下げられた攻撃速度はそもそもアイテム買ううちにマックスになるから後半のこと考えるとナーフじゃない
581: 2019/03/21(木) 11:33:08.45
ケイルは序盤クソ弱いって分かりきってるぶん対面しちゃうと何とか序盤で有利取らないとって焦るんだよな
ほんでガンクとか貰って逆に育っちゃう
ほんでガンクとか貰って逆に育っちゃう
582: 2019/03/21(木) 11:48:12.05
ニーコって結局topは普通に使えそうだけどadcはどうなん?
583: 2019/03/21(木) 11:55:39.82
1週間でブロンズ1から4に叩き落とされた
なんで毎度毎度レーンが崩壊するの
25分で20デスが当たり前すぎる
s8ゴールドなんだがなあ
なんで毎度毎度レーンが崩壊するの
25分で20デスが当たり前すぎる
s8ゴールドなんだがなあ
584: 2019/03/21(木) 12:13:03.40
s8から始めた?
585: 2019/03/21(木) 12:17:48.52
>>584
厳密にいうとS7末期にアカウント初めて作ってそこからノーマルで去年の夏くらいからランクやり始めた
1週間で2,3試合だったけどな
他のゲームがないから今はめちゃまわしてるけどほんと勝てない
俺にはこのゲームで勝つ才能が皆無
gankあまり行ってない方のレーンが確実に崩壊する
厳密にいうとS7末期にアカウント初めて作ってそこからノーマルで去年の夏くらいからランクやり始めた
1週間で2,3試合だったけどな
他のゲームがないから今はめちゃまわしてるけどほんと勝てない
俺にはこのゲームで勝つ才能が皆無
gankあまり行ってない方のレーンが確実に崩壊する
586: 2019/03/21(木) 12:26:13.69
自分が活躍した上で負けるのが一番キツいと思う
俺はボロボロ状態でキャリーしてもらうのを繰り返してたら味方が毎回強くて戦犯行動しなけりゃ勝てるようになって草生えてた
俺はボロボロ状態でキャリーしてもらうのを繰り返してたら味方が毎回強くて戦犯行動しなけりゃ勝てるようになって草生えてた
587: 2019/03/21(木) 12:36:59.49
ボットをガンクしろ
このゲームはボットゲーだからな
ボットガンクしてタワー折ってけ
このゲームはボットゲーだからな
ボットガンクしてタワー折ってけ
588: 2019/03/21(木) 12:37:45.00
俺は自分さえフィードしなけりゃ勝っても負けても楽しいわ
味方がフィードしてても気にならないしafkがいても自分のせいで負けるわけじゃないから別にいい
自分のせいで負けるってのが一番辛い
味方がフィードしてても気にならないしafkがいても自分のせいで負けるわけじゃないから別にいい
自分のせいで負けるってのが一番辛い
589: 2019/03/21(木) 12:45:39.49
ボット行けば二人腐らせることができるよ
590: 2019/03/21(木) 13:50:08.75
そもそも今はjgはかなりきついメタだと思うわ
1周目はフルクリアしないとめちゃくちゃレベル遅れる、jg関与なしに1レーン負けるだけでjg側はそのサイドのコントロール失う
ソロレーンで雑魚ボコす方がブロシル抜けるのは早いぞ
1周目はフルクリアしないとめちゃくちゃレベル遅れる、jg関与なしに1レーン負けるだけでjg側はそのサイドのコントロール失う
ソロレーンで雑魚ボコす方がブロシル抜けるのは早いぞ
592: 2019/03/21(木) 14:45:15.54
フルクリアなんてしてっからレベル遅れんだよガンク決めろ
きついのは確かだけどジャングル狩ってるだけじゃレベル差つかないのは前からだぞ
きついのは確かだけどジャングル狩ってるだけじゃレベル差つかないのは前からだぞ
594: 2019/03/21(木) 15:14:08.40
ガンクもccあるかどうかレーン状況敵jgの位置わかってるかどうかとかいろいろ要因があるからなあ
森縦半分に割る状況もかなり増えてるけどそうなると敵レーナーがまともだと基本ガンク刺さらんのよな
森縦半分に割る状況もかなり増えてるけどそうなると敵レーナーがまともだと基本ガンク刺さらんのよな
595: 2019/03/21(木) 15:32:16.07
縦割りしたときにレーナーがアホだと毎度ひっかかるから
毎回活躍しなきゃやだやだな子と当たるかどうかも大事だな
毎回活躍しなきゃやだやだな子と当たるかどうかも大事だな
596: 2019/03/21(木) 16:58:43.28
だいぶ前からリプレイでチャット見えなくなってるんですが直し方わかる人いますか?
表示のチェックはいれてます
表示のチェックはいれてます
597: 2019/03/21(木) 17:05:41.37
S8のゴールドはS9のシルバー?
なんか一つずつ下がってるだけのような
色んな人見てみるに
なんか一つずつ下がってるだけのような
色んな人見てみるに
598: 2019/03/21(木) 17:30:24.35
adcでレーン押し込んだ時に上手くタワー殴れないんですがコツありますか?
相手のadcに殴られて体力逆転してしまいます
相手のadcに殴られて体力逆転してしまいます
600: 2019/03/21(木) 18:07:22.65
>>598
押し込んだなら相手がCS食う時にハラス
それ続けてHP差ができたらタワー殴るくらいでいいと思うよ
こっちにAAしてきたなら相手はCS落とすからそれだけでプラスにはなってる
押し込んだなら相手がCS食う時にハラス
それ続けてHP差ができたらタワー殴るくらいでいいと思うよ
こっちにAAしてきたなら相手はCS落とすからそれだけでプラスにはなってる
599: 2019/03/21(木) 17:56:25.36
おれ押し込んだと思ってるだけだよ
601: 2019/03/21(木) 18:08:24.84
フィズリサンドラってなんでリサンドラ側がかなり不利なんですか?
今までW当てたら向こう止まるからこっち有利とか思ってたんですけど、opggによったらかなりの不利マッチみたいでして
今までW当てたら向こう止まるからこっち有利とか思ってたんですけど、opggによったらかなりの不利マッチみたいでして
603: 2019/03/21(木) 18:26:55.65
>>601
リサンドラ有利だから安心しろ
リサンドラ有利だから安心しろ
604: 2019/03/21(木) 19:05:36.74
>>603 やっぱ普通はそうですよね
opgg書いてあることは正しいんだろうけど、データの見方がまだいまいちでした・・・
opgg書いてあることは正しいんだろうけど、データの見方がまだいまいちでした・・・
619: 2019/03/21(木) 21:39:04.79
>>601 おかしいと思って調べてみたら
パッチ9.6になったばかりでOPGGのサンプル数が300くらいしかなかった
あと2,3日もすれば信頼性のあるデータになると思うよ
パッチ9.6になったばかりでOPGGのサンプル数が300くらいしかなかった
あと2,3日もすれば信頼性のあるデータになると思うよ
606: 2019/03/21(木) 19:37:12.89
ハラスが先な感じか、ありがとう
607: 2019/03/21(木) 19:51:45.99
初スレの割には結構中級者的なの多くてこんな質問しずらいんだけどさ
普段カメラって自分中心固定じゃない?一回MAP触るとマウスで進んだ方のカメラになっちゃうんだけどこれを固定に戻す方法ってあるのかい?
後potとかアイテムでスキルみたに使えるものってあるじゃない?あれはqwerみたいにショトカに入れたり出来るのかい?
普段カメラって自分中心固定じゃない?一回MAP触るとマウスで進んだ方のカメラになっちゃうんだけどこれを固定に戻す方法ってあるのかい?
後potとかアイテムでスキルみたに使えるものってあるじゃない?あれはqwerみたいにショトカに入れたり出来るのかい?
609: 2019/03/21(木) 20:28:38.80
>>607
固定カメラの切り替えはY
アイテムはデフォルトで数字キーが割り当てられてる
>>608
斧を拾い続けることができれば強いが落下地点は
相手にもわかるので狙われる
プロでは使われてない
固定カメラの切り替えはY
アイテムはデフォルトで数字キーが割り当てられてる
>>608
斧を拾い続けることができれば強いが落下地点は
相手にもわかるので狙われる
プロでは使われてない
612: 2019/03/21(木) 20:34:18.31
>>607
カメラの固定非固定はYキーで切り替えが可能 今固定されてるかどうかはミニマップのあたりにビデオカメラっぽいマークがあるからそれ見て判断して
非固定時にスペースキーを押すと瞬時に自分を画面の中心とした視点にカメラが移動する 押しっぱなしだと固定されっぱなし 離すと非固定になる
またスペース押してる最中は自分の上にライトが当たる ワチャワチャしてるときにどうぞ
アクティブのあるアイテムはショートカットで使用可能 と言うかこのゲームで「行動」に分類されるものは基本的にショートカットできます
これはホットキーの設定を見てみてね
カメラの固定非固定はYキーで切り替えが可能 今固定されてるかどうかはミニマップのあたりにビデオカメラっぽいマークがあるからそれ見て判断して
非固定時にスペースキーを押すと瞬時に自分を画面の中心とした視点にカメラが移動する 押しっぱなしだと固定されっぱなし 離すと非固定になる
またスペース押してる最中は自分の上にライトが当たる ワチャワチャしてるときにどうぞ
アクティブのあるアイテムはショートカットで使用可能 と言うかこのゲームで「行動」に分類されるものは基本的にショートカットできます
これはホットキーの設定を見てみてね
608: 2019/03/21(木) 19:53:59.80
最近はじめたんですがなんでドレイブンって通常攻撃であんなに火力出るんですか?
買ってみたいんですが操作めっちゃ難しいんでしょうか?
買ってみたいんですが操作めっちゃ難しいんでしょうか?
611: 2019/03/21(木) 20:34:01.28
最近ドレイブンプロシーンでみたぞ
火力やべー的な解説してた
火力やべー的な解説してた
613: 2019/03/21(木) 20:42:22.66
614: 2019/03/21(木) 20:47:10.38
>>609-610
愛してる
直感的に追いかける時とか特に非固定も使えるようにしといた方がいいだろうなと思ってたから丁度良かったっちゃぁ良かったんだけど
左右とマッチアップしてる敵の後ろとかに移動してるとどうしても自分の後ろに空きが無くなっていって
いざ後退となった時にクリックするスペースが無いから初動逃げ遅れるという事が結構ありまして・・・
緊急時スペース押しっぱでいいならそれが1番助かるです
あと言い忘れたけどありがとう
愛してる
直感的に追いかける時とか特に非固定も使えるようにしといた方がいいだろうなと思ってたから丁度良かったっちゃぁ良かったんだけど
左右とマッチアップしてる敵の後ろとかに移動してるとどうしても自分の後ろに空きが無くなっていって
いざ後退となった時にクリックするスペースが無いから初動逃げ遅れるという事が結構ありまして・・・
緊急時スペース押しっぱでいいならそれが1番助かるです
あと言い忘れたけどありがとう
615: 2019/03/21(木) 20:59:00.38
ドレイヴンだ
間違えるなデコスケども
ドレイヴンは斧回してる間はアイテムからもらえるADがだいたい二倍になってると考えればよい
間違えるなデコスケども
ドレイヴンは斧回してる間はアイテムからもらえるADがだいたい二倍になってると考えればよい
616: 2019/03/21(木) 21:03:13.97
外国の名称を外務省などが表記する際、現在2つの国に使われているカタカナの「ウ」に濁点をつける
表記を来月から変更する法案が、衆議院本会議で可決されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190319/k10011853321000.html
(´;ω;`)リーグオブドレイブウウウウウウウウウン!!
表記を来月から変更する法案が、衆議院本会議で可決されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190319/k10011853321000.html
(´;ω;`)リーグオブドレイブウウウウウウウウウン!!
617: 2019/03/21(木) 21:21:15.09
ドレイヴンは集団戦が苦手ってのはあるけど敵が捕まえられればの話だからな
618: 2019/03/21(木) 21:36:53.79
ドレイヴンってタンクとか関係なく、ゴッソリ削ってるのになんで使われないの?
他のadcも同等で捕まれば溶けるのは一緒でしょうよ
ジンクスとかヴェインと比べても比較にならない火力なのになんでなんだ?誰か教えて
他のadcも同等で捕まれば溶けるのは一緒でしょうよ
ジンクスとかヴェインと比べても比較にならない火力なのになんでなんだ?誰か教えて
621: 2019/03/21(木) 21:42:12.13
>>618
PS依存が激しいからね…
PS依存が激しいからね…
620: 2019/03/21(木) 21:41:08.76
操作難易度の問題と負けた時の腐り方が激しすぎるから
プロでも使いこなせる人が少なすぎて使えるプレイヤー居るだけでバンピックフェーズに影響与えるくらいは難易度ある
プロでも使いこなせる人が少なすぎて使えるプレイヤー居るだけでバンピックフェーズに影響与えるくらいは難易度ある
622: 2019/03/21(木) 21:44:43.75
傍目から見てもずっとお手玉してんのは強くてもめんどくさそう
623: 2019/03/21(木) 21:50:35.07
初心者帯で斧拾うのに手一杯で置かれたCCに自分から入っていくのはよく見る光景
624: 2019/03/21(木) 21:50:56.12
スノーボール前提すぎて1回こけたら普通の人はもうなにもできないからね
625: 2019/03/21(木) 21:55:36.67
誘われてこれからこのゲーム始めるんだけど何から始めたらいいだろうか
キャラもアイテムも多すぎてやばい
情報量に潰されそう
キャラもアイテムも多すぎてやばい
情報量に潰されそう
627: 2019/03/21(木) 22:01:10.55
>>625
習うより慣れろ
あと、できればある程度わかってる人と一緒にやった方がいい
とりあえずはお勧め武器を買って行けばOK
習うより慣れろ
あと、できればある程度わかってる人と一緒にやった方がいい
とりあえずはお勧め武器を買って行けばOK
629: 2019/03/21(木) 22:04:40.39
>>625
とりあえずソナちゃんって言う巨乳の子を買ってwikiとかビルドガイド読んでbotレーンに行って隣の奴のそばでスキル使うといいよ
ワードは適当に置けばいいけど、ソナちゃん柔らかいから敵がいそうなとこには行かなくていいよ
とりあえずソナちゃんって言う巨乳の子を買ってwikiとかビルドガイド読んでbotレーンに行って隣の奴のそばでスキル使うといいよ
ワードは適当に置けばいいけど、ソナちゃん柔らかいから敵がいそうなとこには行かなくていいよ
626: 2019/03/21(木) 22:00:25.52
ドレイヴン様は斧拾うためにはスローすら致命傷になったりするから他のADCに比べて極端にCCの影響受けるってのはある
あとは戦線の動きを2秒先まで読まないと斧を上手にコントロール出来ない
なんと言うか特有のセンスみたいなものが必要だから単純に動かすのが上手いだけじゃ勝ちにくいチャンプではある
あとは戦線の動きを2秒先まで読まないと斧を上手にコントロール出来ない
なんと言うか特有のセンスみたいなものが必要だから単純に動かすのが上手いだけじゃ勝ちにくいチャンプではある
628: 2019/03/21(木) 22:02:09.39
知識は無限にいるからとりあえず好きなチャンプ使えばいい
レーンの概念を理解してopggで上位のチャンプ使うとなおいい
レーンの概念を理解してopggで上位のチャンプ使うとなおいい
630: 2019/03/21(木) 22:05:24.83
ドレイヴン今どのリージョンでも見るぞ
631: 2019/03/21(木) 22:05:31.47
毎週フリーチャンピオンが変わるのでそれで感触をつかみつつ好みのチャンプを探す
対面につえー奴がきたり気になる奴がいたら試合後にちょっとずつWiki見ていく感じで良いと思う
流石に全部チャンピオンを知ってからってのはきつい
初心者タイではミニオン(雑魚敵)のトドメをさす精度を上げる事で
敵のスキルとかよくわからなくても結構装備差で勝てたりする
慣れてきたらOPGGとかの海外統計サイトみて勝率高くて自分にあうチャンプ揃えて行けばいいんじゃね
対面につえー奴がきたり気になる奴がいたら試合後にちょっとずつWiki見ていく感じで良いと思う
流石に全部チャンピオンを知ってからってのはきつい
初心者タイではミニオン(雑魚敵)のトドメをさす精度を上げる事で
敵のスキルとかよくわからなくても結構装備差で勝てたりする
慣れてきたらOPGGとかの海外統計サイトみて勝率高くて自分にあうチャンプ揃えて行けばいいんじゃね
632: 2019/03/21(木) 22:05:48.22
とりあえず安いチャンプはどれも勧められると思うんだがライズだけはダメだよな?
635: 2019/03/21(木) 22:12:33.34
>>632
450BEのJG連中とケイルはオススメ出来ないし、アニーは射程短いしクマの操作もあるから今使うのは難しいと思う
ガレンムンドとアッシュシヴィアソラカ位かなオススメできるのは
今無料で貰えるチャンプがどれも優秀だからそのあたり使うといいと思うよ
450BEのJG連中とケイルはオススメ出来ないし、アニーは射程短いしクマの操作もあるから今使うのは難しいと思う
ガレンムンドとアッシュシヴィアソラカ位かなオススメできるのは
今無料で貰えるチャンプがどれも優秀だからそのあたり使うといいと思うよ
634: 2019/03/21(木) 22:11:48.61
俺の場合cs取るの下手すぎて、JG、sup専になっちまった。それはそれで割り切れる
636: 2019/03/21(木) 22:13:11.59
とりあえずCSを取ることを優先
これさえちゃんとできてればどうとでもなる
ハラス(CS取りに来た相手に攻撃を当てる)は慣れてから覚えればいい
これさえちゃんとできてればどうとでもなる
ハラス(CS取りに来た相手に攻撃を当てる)は慣れてから覚えればいい
637: 2019/03/21(木) 22:15:26.49
そんなムズイチャンプなのかドレイブン
なんか斧拾って殴るだけならめっちゃ簡単じゃんって思ってたけど買おうか悩むわ
なんか一回のAAでゴッソリ削れてたけどあれって何回かお手玉した結果なのかな?
今度、フリーで来たら使ってみたい
なんか斧拾って殴るだけならめっちゃ簡単じゃんって思ってたけど買おうか悩むわ
なんか一回のAAでゴッソリ削れてたけどあれって何回かお手玉した結果なのかな?
今度、フリーで来たら使ってみたい
644: 2019/03/21(木) 22:53:38.78
>>637
ドレイヴンを使いこなす時間で数体のチャンピオン使いこなせるようになるって解説されるくらいだからね
lckではgangoしか使わない
ドレイヴンを使いこなす時間で数体のチャンピオン使いこなせるようになるって解説されるくらいだからね
lckではgangoしか使わない
646: 2019/03/21(木) 22:57:09.50
>>637
他と比べてaaでごっそり減るのはお手玉中のaaの威力がほぼ倍になるから
そしてパッシブでキルとって斧拾えば拾うほどお金持ちになって装備がそろってくから
他と比べてaaでごっそり減るのはお手玉中のaaの威力がほぼ倍になるから
そしてパッシブでキルとって斧拾えば拾うほどお金持ちになって装備がそろってくから
650: 2019/03/21(木) 23:11:44.94
>>637
Riotが設定する最高難度のチャンプがいくつかいるけどその中でもドレイブンは割と異次
キルとらないとパッシブ腐るしレーンで負けすぎてもスタックなくして腐る
ただドミネートできた時のリターンは大きくて育ち切れば相手のキャリーを2.3発で落とせる化け物になる
でもadcで体が弱いから集団戦の立ち位置にかなり気をつけなきゃいけなくて
斧を落とすと火力が足りなくなるから相手のスキルを見ながら斧を拾いながらダメージを出すのが難しい。
ただ使いこなせれば最高にかっこいいチャンプだから頑張れ!
Riotが設定する最高難度のチャンプがいくつかいるけどその中でもドレイブンは割と異次
キルとらないとパッシブ腐るしレーンで負けすぎてもスタックなくして腐る
ただドミネートできた時のリターンは大きくて育ち切れば相手のキャリーを2.3発で落とせる化け物になる
でもadcで体が弱いから集団戦の立ち位置にかなり気をつけなきゃいけなくて
斧を落とすと火力が足りなくなるから相手のスキルを見ながら斧を拾いながらダメージを出すのが難しい。
ただ使いこなせれば最高にかっこいいチャンプだから頑張れ!
638: 2019/03/21(木) 22:16:34.97
専門用語とか略称が多すぎて何言ってるのかわからないけどありがとう
とりあえずチュートリアルでもらったミスフォーチュンで練習してみることにした
ビルドはプロビルドってサイト?で調べりゃいいのか
とりあえずチュートリアルでもらったミスフォーチュンで練習してみることにした
ビルドはプロビルドってサイト?で調べりゃいいのか
640: 2019/03/21(木) 22:19:24.14
>>638
opggってサイトが最新
使い方はあんまり変わらないことも多いからプロビルドを見て良いと思う
opggってサイトが最新
使い方はあんまり変わらないことも多いからプロビルドを見て良いと思う
639: 2019/03/21(木) 22:19:11.59
CSはCreepScoreの略だったかな?ミニオンとかのキル数
とりあえず敵に最後の一撃を入れれば金ガッポガッポで札束ビンタと出来るって覚えておけばおk
とりあえず敵に最後の一撃を入れれば金ガッポガッポで札束ビンタと出来るって覚えておけばおk
641: 2019/03/21(木) 22:24:48.44
プロビルドでミスフォーチュン押したら試合結果がずらっと出たけど
この中から好きなの選べばいいのか
よくわからないからてっぺんの試してみるよ
ありがとう
この中から好きなの選べばいいのか
よくわからないからてっぺんの試してみるよ
ありがとう
642: 2019/03/21(木) 22:27:31.37
プロビルドはプロが実際に試合をやった奴を掲載しているんだっけかな
最終的方向性を知りたいのならビルドガイドとか検索した方がよさげ
最終的方向性を知りたいのならビルドガイドとか検索した方がよさげ
643: 2019/03/21(木) 22:48:59.69
ビルド見なくてもショップのオススメアイテムを左から買って行けば良いのよ
使うチャンプが増えれば買うアイテムも変わるからビルド幅が増えるし
エクセキューショナーコーリング(800G)とシルバーサッシュ(1300G)の用途は覚えておいたら良いと思うけど
使うチャンプが増えれば買うアイテムも変わるからビルド幅が増えるし
エクセキューショナーコーリング(800G)とシルバーサッシュ(1300G)の用途は覚えておいたら良いと思うけど
645: 2019/03/21(木) 22:55:13.03
ムンドはやめとけ
あれ使ってると上手くなれない
あれ使ってると上手くなれない
648: 2019/03/21(木) 23:07:31.34
>>647
他の人のプレイ動画
あまりうますぎないのを見て比べてみるといい
他の人のプレイ動画
あまりうますぎないのを見て比べてみるといい
649: 2019/03/21(木) 23:07:42.30
>>647
とりあえずAI戦やってみ
Lv30までのマッチングはノーマルでも初心者には無理
とりあえずAI戦やってみ
Lv30までのマッチングはノーマルでも初心者には無理
655: 2019/03/22(金) 00:54:56.76
>>647
このゲームAAスキルAAでaaタイマーリセットするスキルを覚えるのとダメージトレードの概念を覚えないといかんよ
相手が射程に入ってきたら例え不利でもスキルを当ててタワーに逃げる
このゲームAAスキルAAでaaタイマーリセットするスキルを覚えるのとダメージトレードの概念を覚えないといかんよ
相手が射程に入ってきたら例え不利でもスキルを当ててタワーに逃げる
651: 2019/03/21(木) 23:16:27.61
そもそもドレイヴンは初心者にお勧めするキャラじゃねーよw
652: 2019/03/21(木) 23:52:48.30
チュートリアルの3番目のアイテムを買うっていうのを何回終えてもクリアになりません
これはバグでしょうか?
これはバグでしょうか?
653: 2019/03/22(金) 00:04:44.45
>>652
それずっと前からあるバグというより表示の問題
実際はクリアできててケイトリンのチャンプのカケラかbeなんかがもらえてるはず
俺も分からんくて問い合わせたらそういうことだった
それずっと前からあるバグというより表示の問題
実際はクリアできててケイトリンのチャンプのカケラかbeなんかがもらえてるはず
俺も分からんくて問い合わせたらそういうことだった
654: 2019/03/22(金) 00:12:18.00
>>653
回答ありがとうございます!
回答ありがとうございます!
656: 2019/03/22(金) 02:06:34.27
シル3から上がることも下がることもなくなってザ・適正って感じを味わってる
2年ちょいかけてここがてっぺんなのか・・・無念
2年ちょいかけてここがてっぺんなのか・・・無念
657: 2019/03/22(金) 02:40:17.42
伸び悩みつらいよね
正直伸び悩んだら他のことした方がいいと思うわ
伸びてる時はやる気でるけど
止まるとゲーム自体が気分転換にもなりにくくなる感じになるし
正直伸び悩んだら他のことした方がいいと思うわ
伸びてる時はやる気でるけど
止まるとゲーム自体が気分転換にもなりにくくなる感じになるし
658: 2019/03/22(金) 03:49:47.39
使ってるチャンプとかにもよるな
簡単なチャンプ使ってても全くうまくならんタンクトップとかマルザな
昔はゴールド5~シルバーっでずっと燻ってたけどミッドやり始めてじょじょにレート上がった
簡単なチャンプ使ってても全くうまくならんタンクトップとかマルザな
昔はゴールド5~シルバーっでずっと燻ってたけどミッドやり始めてじょじょにレート上がった
659: 2019/03/22(金) 04:34:14.34
別に何使ってても上がれるが一部チャンプはミクロの上達には限度があるから
マクロや味方との意思疎通意識しないと味方頼みの運ゲーになる
マクロや味方との意思疎通意識しないと味方頼みの運ゲーになる
661: 2019/03/22(金) 07:03:02.45
味方のケイルがレベル11になるまで丁寧に介護し続けたのに、試合終わるまでfeedし続けてて泣きそう
671: 2019/03/22(金) 09:10:02.24
>>661
11で普通のチャンプくらいやしな
11で普通のチャンプくらいやしな
662: 2019/03/22(金) 07:39:01.01
opggのケイルがとんでもない事になってるけど、あの調整はバフだったの?
664: 2019/03/22(金) 07:43:13.18
これ雑魚の典型的な言い訳ね。
666: 2019/03/22(金) 07:53:09.04
いろいろやりたい気持ちもあるけどsup以外に手出そうとすると怖すぎて結局先延ばしにしてしまう
667: 2019/03/22(金) 07:56:26.04
supしかやった事ない人はadcもやろう(自戒
668: 2019/03/22(金) 07:58:15.45
始めたばかりで合ってるのか分からないけどteemo probuildで検索したらでてきたとこの対戦成績が酷いことになってるんだけど
ティーモって弱い?
ティーモって弱い?
669: 2019/03/22(金) 08:19:34.75
覇道ルーンのゾンビワード、ゴーストポロ、目玉コレクターはどう使い分けてるんですか?
670: 2019/03/22(金) 08:49:56.53
ゾンビワードは視界取りたいjgが主に使う
目玉は火力上げたいチャンピオンが使う
ポロは知らん
次のパッチでポロと目玉に調整入るから使用率大きく変わると思う
目玉は火力上げたいチャンピオンが使う
ポロは知らん
次のパッチでポロと目玉に調整入るから使用率大きく変わると思う
673: 2019/03/22(金) 09:52:29.46
セーフプレイしてファームして言う割に集団戦になるとピンピン鳴らして何言ってんだコイツってなるよな
674: 2019/03/22(金) 10:01:42.72
つーか、今のJGは経験値の変更でフルクリアとスカトル半々で取り合った場合でもデュオレーンと同等程度の成長しか見込めないからキルかオブジェクトに繋がらないガンクはハイリスクローリターンもしくはマイナスになるから負けてるレーンの介護はやりたくないんだよな
675: 2019/03/22(金) 10:03:13.63
負けた時のセーフプレイはいいんだけど、それで勝ってる対面がロームしてるとピン鳴らしても煽られるのは意味不明だわ
セーフプレイに徹したら対面がフリーになるわな、プレッシャー無いんだから
そこのケアまでする場合は多少リスク背負わなきゃならんし、セーフプレイを指示するなら対面のロームも考慮に入れてくれよ
セーフプレイに徹したら対面がフリーになるわな、プレッシャー無いんだから
そこのケアまでする場合は多少リスク背負わなきゃならんし、セーフプレイを指示するなら対面のロームも考慮に入れてくれよ
676: 2019/03/22(金) 10:15:05.48
そら煽られるやろ
認識がやばすぎて気持ち悪いんだけど
認識がやばすぎて気持ち悪いんだけど
678: 2019/03/22(金) 10:34:19.75
味方:セーフプレイplz
僕:ok
対面見えないから注意ピン炊いてファーム
味方にローム刺さる
?ピン連打される
いや無理やろどうすりゃええねん
ロームについて行けば川や森で捕まるリスクが高い訳なんだが
僕:ok
対面見えないから注意ピン炊いてファーム
味方にローム刺さる
?ピン連打される
いや無理やろどうすりゃええねん
ロームについて行けば川や森で捕まるリスクが高い訳なんだが
682: 2019/03/22(金) 10:59:11.21
>>678
セーフプレイplzって言う言葉はこれ以上足引っ張るんじゃねーよ雑魚って意味だから
セーフプレイplzって言う言葉はこれ以上足引っ張るんじゃねーよ雑魚って意味だから
684: 2019/03/22(金) 11:30:30.09
>>679
かべおって人の毒ハゲotpの人的に勉強になる?
かべおって人の毒ハゲotpの人的に勉強になる?
688: 2019/03/22(金) 12:24:46.78
>>684
うーん、まだ使い始めで初歩的なこと知りたいって人なら凄い参考になるとは思う
ビルドガイドも新しめで動画も最近上げてるから現環境のハゲを知れるのは有難い
うーん、まだ使い始めで初歩的なこと知りたいって人なら凄い参考になるとは思う
ビルドガイドも新しめで動画も最近上げてるから現環境のハゲを知れるのは有難い
681: 2019/03/22(金) 10:45:07.06
タワーハグしてるレーンは敵の視界バッチリだしjgとしては行きたくないよ
自分が映るだけで逆のレーンはフリーガンク、ドラゴンとかになるわけだし
カウンターガンクも簡単にされる
負けてるレーンには行きたくないってのはそういうこと
自分が映るだけで逆のレーンはフリーガンク、ドラゴンとかになるわけだし
カウンターガンクも簡単にされる
負けてるレーンには行きたくないってのはそういうこと
683: 2019/03/22(金) 11:06:33.22
勝ってるレーンからするとJGなんて来なくていいんだけど
極論するとKSしに来るようなもん
崩壊してるとこがあるならそこのフォローして欲しい
極論するとKSしに来るようなもん
崩壊してるとこがあるならそこのフォローして欲しい
686: 2019/03/22(金) 12:16:22.92
そもそも勝ってると言えるほど勝ってる事って少なくない?
689: 2019/03/22(金) 13:37:09.20
赤バフのドットダメで六連続でksして叩かれるの辛い
ワーウィックでダメ出す方法って無いですかね
ダメが出ないしKSが多いしでよく周りにたたかれるんですよね
キル譲るからと味方に任せたらたまにスキル外すし赤バフでキル取ってしまうし
ドラゴン2取ってヘラルドでインヒビ壊したぐらいじゃ叩かれるのでせめてダメ出したいんですがどうすれば良いのかな
序盤って全体的にhp低いからgankでレーナーと合わせて10割削っても対してダメ出ないんですよね
ワーウィックでダメ出す方法って無いですかね
ダメが出ないしKSが多いしでよく周りにたたかれるんですよね
キル譲るからと味方に任せたらたまにスキル外すし赤バフでキル取ってしまうし
ドラゴン2取ってヘラルドでインヒビ壊したぐらいじゃ叩かれるのでせめてダメ出したいんですがどうすれば良いのかな
序盤って全体的にhp低いからgankでレーナーと合わせて10割削っても対してダメ出ないんですよね
711: 2019/03/22(金) 17:27:22.87
パイクは実際インチキだから試合長引かせるしかない
レオナ引っ張って自分だけ離脱、いつまで経ってもレリック消化しない、オールインしてもAAしないようなカスが簡単に7/0/1みたいなスコアになって焚きはじめる
CSとれなくなるからワードおかずにロームするのだけはほんとやめろ
>>689
KSは別に構わないけどキル盗った後徴税するのだけは駄目
それは下手するとレーン不利になるから盗ってしまったらCSとらずにプッシュだけ手伝う
レオナ引っ張って自分だけ離脱、いつまで経ってもレリック消化しない、オールインしてもAAしないようなカスが簡単に7/0/1みたいなスコアになって焚きはじめる
CSとれなくなるからワードおかずにロームするのだけはほんとやめろ
>>689
KSは別に構わないけどキル盗った後徴税するのだけは駄目
それは下手するとレーン不利になるから盗ってしまったらCSとらずにプッシュだけ手伝う
714: 2019/03/22(金) 18:06:48.74
>>689
流石に明らかなKSは良くないけど別にキル取って自分がモリモリ育つ分には良いよ
っていうか自分が育ってる分にはプレスアタックタイタンハイドラでめちゃくちゃ火力出るし硬いし早いしキャッチも出来るで最強だぞ
普通に2vs1出来るし最悪逃げられるし相手森にガンガン入って蹂躙出来る ドラゴンヘラルドも早いしな
流石に明らかなKSは良くないけど別にキル取って自分がモリモリ育つ分には良いよ
っていうか自分が育ってる分にはプレスアタックタイタンハイドラでめちゃくちゃ火力出るし硬いし早いしキャッチも出来るで最強だぞ
普通に2vs1出来るし最悪逃げられるし相手森にガンガン入って蹂躙出来る ドラゴンヘラルドも早いしな
720: 2019/03/22(金) 18:49:00.60
>>689
ワーウィックとかウディアみたいな単体ダメージの武器1~2個積んで防具積むタイプのメレーはダメージ出てなくてもキル取れるから問題ないよ。DOTや範囲ダメージは見かけのダメージだけは出るけどその割にはキル取れない。ザイラとかマルザとか
ダメージ出そうと武器積むイキリビルドはcc食らうと即溶けして上手くやらないと防具積むより火力でないからオススメしない
あとワーウィックはスノーボールしてとっととゲーム終わらせるチャンプなのでキル取ることは問題ない。キル渡せとか言ってるのは自分が気持ちよくなりたいだけ。そういうのにキル渡すと調子乗ってthrowしはじめるんで無視した方がいい
ワーウィックとかウディアみたいな単体ダメージの武器1~2個積んで防具積むタイプのメレーはダメージ出てなくてもキル取れるから問題ないよ。DOTや範囲ダメージは見かけのダメージだけは出るけどその割にはキル取れない。ザイラとかマルザとか
ダメージ出そうと武器積むイキリビルドはcc食らうと即溶けして上手くやらないと防具積むより火力でないからオススメしない
あとワーウィックはスノーボールしてとっととゲーム終わらせるチャンプなのでキル取ることは問題ない。キル渡せとか言ってるのは自分が気持ちよくなりたいだけ。そういうのにキル渡すと調子乗ってthrowしはじめるんで無視した方がいい
690: 2019/03/22(金) 13:42:44.32
それで勝ててるならいいと思うけどね
キルやダメージばかり気にしてオブジェクト取らないヤツのほうが嫌だわ
キルやダメージばかり気にしてオブジェクト取らないヤツのほうが嫌だわ
691: 2019/03/22(金) 13:44:58.12
負けてるレーンに行きたくないのは負けてるレーンの周辺は視界取られてるのもあるよな
692: 2019/03/22(金) 13:47:24.86
キル取ったらタワー折っちゃうから試合を長引かせるのが難しいですし
ワーウィックは用意ドンの当たりが辛い方なのでCCばら撒いたらQで回復して適当にRでADC狙ってる奴仕留めておしまいだからメイジみたいに火力も出ない
ショウジンを積むしかないですかね?
R使ったらすぐ次のQWEが打てるようになるので
ワーウィックは用意ドンの当たりが辛い方なのでCCばら撒いたらQで回復して適当にRでADC狙ってる奴仕留めておしまいだからメイジみたいに火力も出ない
ショウジンを積むしかないですかね?
R使ったらすぐ次のQWEが打てるようになるので
693: 2019/03/22(金) 13:52:59.81
wwはあんまりダメージ出ないけど無理してキルは渡さなくていいよ
サステインタンク的にも動けるし装備整えて困るチャンプじゃない
ダメージ出したいビルドすると他のチャンプの劣化になって微妙に弱いよ
サステインタンク的にも動けるし装備整えて困るチャンプじゃない
ダメージ出したいビルドすると他のチャンプの劣化になって微妙に弱いよ
694: 2019/03/22(金) 13:58:52.96
>>693
ワーウィックで火力出すぐらいなら別のチャンプ使った方が良いですか
気に入ってたんだけど仕方が無いかな
他のキャリーチャンプでダメ出し狙ってみます
ワーウィックで火力出すぐらいなら別のチャンプ使った方が良いですか
気に入ってたんだけど仕方が無いかな
他のキャリーチャンプでダメ出し狙ってみます
695: 2019/03/22(金) 14:07:55.94
育ったワーウィックの存在感は下手なダメージチャンプより強いけどな
フォーチュンのウルトモリモリ喰らいながら近寄ってパクっってしたら回復するのエグい
ジャックスとかどうかな? シンザオにも悪くないしブリンクあるしCCあるし
何よりスケールがでかい
フォーチュンのウルトモリモリ喰らいながら近寄ってパクっってしたら回復するのエグい
ジャックスとかどうかな? シンザオにも悪くないしブリンクあるしCCあるし
何よりスケールがでかい
696: 2019/03/22(金) 14:45:57.10
2016年くらいから遠ざかってまた復帰しようと思ってるんだけど、
新チャンプで強い奴と
SUPとジャングル強いチャンプおしえてください
あとフィドル使ってたんだけどフィドル今どうなのですか?
新チャンプで強い奴と
SUPとジャングル強いチャンプおしえてください
あとフィドル使ってたんだけどフィドル今どうなのですか?
703: 2019/03/22(金) 16:56:38.98
>>696
新チャンプはサイラスっていうのが壊れてる
Jgのメタがファーム早くて序盤にガンク強いキャラが人気でJ4 Elise Reksaiがトップメタ
サポートはガンク合わせに強いThresh blitzとかが強くてそこにカウンターとれるモルガナがトップメタ
フィドルはjgから追いやられて今はサポートでしか息してない。
ピック率自体は少ないけどサポでは第一線で活躍できるポテンシャルはある
新チャンプはサイラスっていうのが壊れてる
Jgのメタがファーム早くて序盤にガンク強いキャラが人気でJ4 Elise Reksaiがトップメタ
サポートはガンク合わせに強いThresh blitzとかが強くてそこにカウンターとれるモルガナがトップメタ
フィドルはjgから追いやられて今はサポートでしか息してない。
ピック率自体は少ないけどサポでは第一線で活躍できるポテンシャルはある
697: 2019/03/22(金) 15:05:34.27
サポート以外でキルを譲るなんて考えなくていい
698: 2019/03/22(金) 15:54:18.44
勝ってるレーンにガンク行きたいけど勝ってる所はプッシュしてるところばっかでガンク難しい
押し込んでるところに関与したいときはタワーダイブ前提になるの?
押し込んでるところに関与したいときはタワーダイブ前提になるの?
700: 2019/03/22(金) 16:12:36.89
>>698
サイドレーンなら後ろからブッシュ入れ
サイドレーンなら後ろからブッシュ入れ
705: 2019/03/22(金) 17:05:06.97
>>698
レーン勝ってるなら敵のジャングル荒らして相手のジャングルを腐らせるか普通にレーンに顔出して一緒にタワー殴るかドラゴンヘラルド取るかで大体有利になる
ミッドが勝ってたらミッドにチャットで寄ってと頼んでトップのTP準備完了ってピンして相手レーンの奥にTPワード置いてタワーダイブしたら大体終わる
レーン勝ってるなら敵のジャングル荒らして相手のジャングルを腐らせるか普通にレーンに顔出して一緒にタワー殴るかドラゴンヘラルド取るかで大体有利になる
ミッドが勝ってたらミッドにチャットで寄ってと頼んでトップのTP準備完了ってピンして相手レーンの奥にTPワード置いてタワーダイブしたら大体終わる
699: 2019/03/22(金) 16:00:46.48
買ってる奴にレーン引いてもらえ
701: 2019/03/22(金) 16:24:54.02
マスターイーの俺様がキャリーしてやるからレーナーどもは15分までgank無しで耐えろ
702: 2019/03/22(金) 16:32:38.47
マスターイーでキャリーして名誉もらったこと一回もない
704: 2019/03/22(金) 16:59:28.89
まじかフィドルJG好きだったんだけどな。
さんくす
教えてくれたチャンプみてみる
さんくす
教えてくれたチャンプみてみる
706: 2019/03/22(金) 17:07:45.31
ブリンクもインビジブルもフックもあってダリウスultまである最強サポートパイクを使うんだ
707: 2019/03/22(金) 17:16:13.53
自分が低レだからなのかもしれないけど、パイクが腐ったり負けてるの見たことない
耐久もサステインも火力もフック性能も高すぎないかあれ…
何より潜られるとミニオン壁で~っていう対人フックサポの常套句が通用しないのが辛い
耐久もサステインも火力もフック性能も高すぎないかあれ…
何より潜られるとミニオン壁で~っていう対人フックサポの常套句が通用しないのが辛い
708: 2019/03/22(金) 17:17:43.23
何も関係ないけどチャンプ名カナと英語混ぜるのやめよ?
709: 2019/03/22(金) 17:21:50.16
パイクにインビジブルはない
710: 2019/03/22(金) 17:22:39.19
マスターイーヤスオ使ってキャリーした奴がいても名誉あげない
730: 2019/03/22(金) 21:00:57.47
>>710
なんで?
なんで?
712: 2019/03/22(金) 17:55:17.34
長引かせても確定キルだから無駄じゃね
確定だけでもクソなのに頭が悪すぎる
確定だけでもクソなのに頭が悪すぎる
713: 2019/03/22(金) 17:57:21.82
gank刺した後でプッシュ手伝わない方がいい時って、最序盤で対面が速攻戻ってくる時くらい?
基本的には一秒でも早くタワー折った方が強い気がするんだけど
基本的には一秒でも早くタワー折った方が強い気がするんだけど
715: 2019/03/22(金) 18:08:58.31
パイクはレーンはいんちきだけどそれ以降は脅威あんまないとおもうが
717: 2019/03/22(金) 18:40:53.44
勿論、上の例も絶対ではないし、
タワープレート1つ以上取れる確信があるならプッシュでいい
タワープレート1つ以上取れる確信があるならプッシュでいい
718: 2019/03/22(金) 18:43:45.06
パイクは色々持ってるのに機動力めっちゃ高いのがな
スタン付きブリンクと高性能ダッシュを普通のスキルで使えるのがつえーわ
ノーチラスのEにもノックバックとか付けてくれよ
スタン付きブリンクと高性能ダッシュを普通のスキルで使えるのがつえーわ
ノーチラスのEにもノックバックとか付けてくれよ
719: 2019/03/22(金) 18:44:32.29
ノーチラスはかわいいからセーフ
721: 2019/03/22(金) 18:55:55.50
アサシンではないジャングルがキル集めていくと試合展開が楽になりにくくなると思う
低レートソロキューじゃ考えなくていいと思うけどね
低レートソロキューじゃ考えなくていいと思うけどね
722: 2019/03/22(金) 18:57:41.99
ジャングルがアサシンでミッドがレイトゲームキャリータイプの時もキル偏ったら片方が辛くなる
723: 2019/03/22(金) 19:26:43.18
シンジャオとかジャーヴァンであんまりキル持っても集団戦が片道切符なのは変わらんからできれば譲りたい
724: 2019/03/22(金) 19:35:16.72
ジャオはウルトで割と生存できるぞ
あれ離れてたらイグナイトすら無効化できるからやべえ
あれ離れてたらイグナイトすら無効化できるからやべえ
725: 2019/03/22(金) 19:39:50.94
開始3日の初心者だけどAIは弱すぎるしノーマルも滅多に同レベルの初心者と対面しないし居場所がない…
727: 2019/03/22(金) 20:06:17.74
>>725
AIで10分80CS達成出来たらもう大丈夫
心が強いならそのままノーマル頑張ればいい
強くないなら毎回全員オールミュート
他の9人はちょっと頭のおかしいAIだと思おう
しかし
心が強く、最後まで諦めず、初心者がどれだけやらかしてもキレない
そういう真の上級者と運良く同じチームになって色々と学べる事もあるので、上手くなりたいなら出来ればオールミュートはしない方がいい
心が強そうな初心者を見つけては攫っていっては地獄の底までLoL漬けにしようと目論むやべー奴がたまにいる
AIで10分80CS達成出来たらもう大丈夫
心が強いならそのままノーマル頑張ればいい
強くないなら毎回全員オールミュート
他の9人はちょっと頭のおかしいAIだと思おう
しかし
心が強く、最後まで諦めず、初心者がどれだけやらかしてもキレない
そういう真の上級者と運良く同じチームになって色々と学べる事もあるので、上手くなりたいなら出来ればオールミュートはしない方がいい
心が強そうな初心者を見つけては攫っていっては地獄の底までLoL漬けにしようと目論むやべー奴がたまにいる
731: 2019/03/22(金) 21:22:12.13
>>725
とりあえずAI戦で1勝ボーナスとってからノーマルやればいいよ
20回くらいやり続けたら内部のレート(見れないレート)が下まで落ちていくから頑張れ
とりあえずAI戦で1勝ボーナスとってからノーマルやればいいよ
20回くらいやり続けたら内部のレート(見れないレート)が下まで落ちていくから頑張れ
735: 2019/03/23(土) 00:34:29.67
>>725
ailolビルドとかで使うキャラの装備アイテムとスキルの効果覚えたら
台湾鯖もあり
向こう人多いから初心者同士でできる確率が上がる
ググると公式サイトからキャラも15体くらいもらえるし
ailolビルドとかで使うキャラの装備アイテムとスキルの効果覚えたら
台湾鯖もあり
向こう人多いから初心者同士でできる確率が上がる
ググると公式サイトからキャラも15体くらいもらえるし
726: 2019/03/22(金) 19:51:10.81
かそってんの?
728: 2019/03/22(金) 20:44:10.13
俺が初心者の時に一番練習になったのってbotでサポに置いてかれたことだな
2v1でレーン耐えられたら何も怖くなくなった
midやjgが後ろから来るんじゃねぇかとミニMAP見る癖付いたし、cs捨てる判断とかすごい練習になったな
なので俺がサポする時は無言でゴミADCを置いて行くことにしている
2v1でレーン耐えられたら何も怖くなくなった
midやjgが後ろから来るんじゃねぇかとミニMAP見る癖付いたし、cs捨てる判断とかすごい練習になったな
なので俺がサポする時は無言でゴミADCを置いて行くことにしている
729: 2019/03/22(金) 20:48:55.74
まあ初心者帯は垢作り直してる鉄ブロとかあんまりやってないチャンピオンやレーンの練習してるサブ垢が大半だからな
とはいえ自分の適正レートで不慣れなレーンとかテクニカルチャンプ練習しようとすると禿げ上がるほどしゃぶられ続けるからサブでやりたい気持ちもわかる
普段Mid一切やらん俺がゼドの練習しようとした時は酷いもんだった
とはいえ自分の適正レートで不慣れなレーンとかテクニカルチャンプ練習しようとすると禿げ上がるほどしゃぶられ続けるからサブでやりたい気持ちもわかる
普段Mid一切やらん俺がゼドの練習しようとした時は酷いもんだった
733: 2019/03/23(土) 00:06:57.23
アーリの火力ってEの命中率に依存しすぎでultE外した時の絶望感やばいな
E外すと被ダメアップデバフ入らんわ、Qは行きは当たっても帰り外れるし、Wはミニオンに飛んでってゴミダメになる
E外すと被ダメアップデバフ入らんわ、Qは行きは当たっても帰り外れるし、Wはミニオンに飛んでってゴミダメになる
734: 2019/03/23(土) 00:25:06.83
Qをはじめから帰り当てるっていう手もあってだな
736: 2019/03/23(土) 00:37:23.95
ai戦ある程度して慣れないと言葉よめんからきついけど
lolビルドっちゅうサイトで使うキャラの装備とスキル予習してからやれば
たぶん何とかなると思う
わからなかったら日本鯖に戻って確認したりしながらやればいけそう
lolビルドっちゅうサイトで使うキャラの装備とスキル予習してからやれば
たぶん何とかなると思う
わからなかったら日本鯖に戻って確認したりしながらやればいけそう
737: 2019/03/23(土) 00:40:51.57
カタカナ英語混ぜ混ぜ問題は許してくれ
j4 tf gp ww mf
botrk pd bt roa TF ゴーブレ
ここら辺日本鯖バージョンに移行しきれないわ
オカルトとゼファーって何で消えたままなん?
j4 tf gp ww mf
botrk pd bt roa TF ゴーブレ
ここら辺日本鯖バージョンに移行しきれないわ
オカルトとゼファーって何で消えたままなん?
738: 2019/03/23(土) 00:46:46.72
lolはレベル30なってもまだまだアイブロレベルでメインのmmr下げたくない!ってなるやろうから日本鯖でこそ連用サブ作るなら台湾で良いとは思うただ台湾はping高いのがきつい
739: 2019/03/23(土) 01:12:58.61
740: 2019/03/23(土) 02:37:01.46
初心者が海外鯖行くのはアイテムやスキルの説明すらまともに把握出来なくなるから下の下
日本鯖でもやってるうちに初心者同士の戦いになるから気にせずやっとけばいい
初心者同士でも当然キャリアやセンスの差は出るし知らんことだらけでやられるだろうけどそれは当然だと受け止める程度の謙虚な心が必要
日本鯖でもやってるうちに初心者同士の戦いになるから気にせずやっとけばいい
初心者同士でも当然キャリアやセンスの差は出るし知らんことだらけでやられるだろうけどそれは当然だと受け止める程度の謙虚な心が必要
742: 2019/03/23(土) 04:41:29.43
>>741
イブリンはレベル6から火力出る
ウルトが体力30%以下の敵に2倍ダメージだからそれを意識する
イブリンはレベル6から火力出る
ウルトが体力30%以下の敵に2倍ダメージだからそれを意識する
746: 2019/03/23(土) 10:58:04.02
>>741
イブリンのコンボはWQEQQQRかな
Eはステルス状態だと飛びつき発動しないから先にQで姿見せようね
ビルドは魔法防御貫通積んでればダメージ出るでしょ
集団戦はアサシンらしく裏から入ってadc狩るか表からWQEで入ってフォーカス集まったらRで出てくるのが良い
後は仲間がやってくれる
イブリンのコンボはWQEQQQRかな
Eはステルス状態だと飛びつき発動しないから先にQで姿見せようね
ビルドは魔法防御貫通積んでればダメージ出るでしょ
集団戦はアサシンらしく裏から入ってadc狩るか表からWQEで入ってフォーカス集まったらRで出てくるのが良い
後は仲間がやってくれる
747: 2019/03/23(土) 11:46:47.96
>>746、742 アドバイスありがとうございました!頑張ります!
750: 2019/03/23(土) 12:36:59.52
>>746
別キャラかと思ったがイブリンだよな?
強化Eはステルス解除関係無いっつーかそもそもカモフラだからEの間合いまで行けば相手に見えるしコンボはWEQRでも問題ない
ただEは対象指定だから外すことは無いけど射程が短いのでプロトベルトで一気に間合いを詰めるのが基本的な攻め方
集団戦は苦手だからなるべくせずに局地戦でステルス状態で味方の近くに伏せて先に味方から当たって貰って交戦状態の敵にW付けて刈り取って行く形が理想
別キャラかと思ったがイブリンだよな?
強化Eはステルス解除関係無いっつーかそもそもカモフラだからEの間合いまで行けば相手に見えるしコンボはWEQRでも問題ない
ただEは対象指定だから外すことは無いけど射程が短いのでプロトベルトで一気に間合いを詰めるのが基本的な攻め方
集団戦は苦手だからなるべくせずに局地戦でステルス状態で味方の近くに伏せて先に味方から当たって貰って交戦状態の敵にW付けて刈り取って行く形が理想
776: 2019/03/23(土) 18:30:52.90
>>750
大体それであってるけど、Q→Wする理由はサドンをQで発動させてWで更新する意味もあるんだ
あと最近はプロトベルト積まない事の方が多い、というかベルトを積んでるイヴリンはガンク弱い
大体それであってるけど、Q→Wする理由はサドンをQで発動させてWで更新する意味もあるんだ
あと最近はプロトベルト積まない事の方が多い、というかベルトを積んでるイヴリンはガンク弱い
743: 2019/03/23(土) 08:03:07.60
ゲームへたくそだけどJGがいまんとこ一番楽しい
745: 2019/03/23(土) 08:24:19.77
>>743
たまに変なjgやるともっと楽しいぞ
モルデカイザーとか
たまに変なjgやるともっと楽しいぞ
モルデカイザーとか
744: 2019/03/23(土) 08:24:11.67
JGが一番試合を作れて影響力あるって言うしね
topを放置してtopにggJG言われながらbotを育てるか、midにガンクしまくるか、全レーンまんべんなくガンクに行くか、どうゲームメイクするかは自由自在よ
topを放置してtopにggJG言われながらbotを育てるか、midにガンクしまくるか、全レーンまんべんなくガンクに行くか、どうゲームメイクするかは自由自在よ
748: 2019/03/23(土) 11:47:44.58
消えるjg使いたいんだけど一番初心者向けなのは誰ですか?
カジックスは使ってみたんだけど人が使ってるときのようなダメージ出せなくて難しかった
イブリンは回復するから帰るタイミングがわからなくなる
シャコレンガーはまだ触ってません
カジックスは使ってみたんだけど人が使ってるときのようなダメージ出せなくて難しかった
イブリンは回復するから帰るタイミングがわからなくなる
シャコレンガーはまだ触ってません
757: 2019/03/23(土) 14:01:20.37
>>748
イブリンかな
体力回復するから森回るの楽だし
少なくとも2000Gぐらい溜まったらリコールしたほうがいい
イブリンかな
体力回復するから森回るの楽だし
少なくとも2000Gぐらい溜まったらリコールしたほうがいい
749: 2019/03/23(土) 12:04:56.79
唐突ですまんがKDAって3は超えないとやばい?周りめっちゃ高いんだけど...
751: 2019/03/23(土) 12:41:51.65
>>749
ロールによる
ロールによる
755: 2019/03/23(土) 13:13:48.78
>>751 jg
756: 2019/03/23(土) 13:30:08.75
>>755
勝率50超えてるならKDAは2割ってなきゃいい
勝率50超えてるならKDAは2割ってなきゃいい
752: 2019/03/23(土) 12:44:08.23
フラッシュとかイグナイトって言うのはいつ取れるの?
あと少しチラ裏になっちゃうけど設定のオートアタックって普通のオートアタックってわけじゃなくて最寄り自動タゲって意味なのね
ゲームやる時は1番初めに設定弄るのが癖になってるからチェック入れちゃってて仕様かと思って想像してたより難いなおいと思ってCS練習してたわ・・・
あと少しチラ裏になっちゃうけど設定のオートアタックって普通のオートアタックってわけじゃなくて最寄り自動タゲって意味なのね
ゲームやる時は1番初めに設定弄るのが癖になってるからチェック入れちゃってて仕様かと思って想像してたより難いなおいと思ってCS練習してたわ・・・
753: 2019/03/23(土) 12:55:42.85
>>752
サモナースペルはレベル9で全て貰える。
サモナースペルはレベル9で全て貰える。
754: 2019/03/23(土) 13:06:17.90
KDA気にするより勝率気にしろ
758: 2019/03/23(土) 15:13:47.19
イブリン、、?
めっちゃ上級者向けじゃねえの?
めっちゃ上級者向けじゃねえの?
759: 2019/03/23(土) 15:25:11.00
>>758
んなことない
上級者向けはリーシンとかザック
んなことない
上級者向けはリーシンとかザック
760: 2019/03/23(土) 15:39:36.43
ザックが上級とか絶対にありえん
763: 2019/03/23(土) 16:18:49.03
>>760
お前さんの言う上級向けってどいつ?
お前さんの言う上級向けってどいつ?
761: 2019/03/23(土) 15:43:06.50
と言うか消えるJG自体シンジャオとかと比べると脆かったりバーストは出せてもDPSは微妙だったりして難しいよ
1番簡単なのはウーコンだと思うけど今弱い。他にもシャコとかトゥイッチなんかも居るから肌に合うの使うといいと思う
イプリンはリッチベーン買ったら1.5秒毎にAAいれないとね
1番簡単なのはウーコンだと思うけど今弱い。他にもシャコとかトゥイッチなんかも居るから肌に合うの使うといいと思う
イプリンはリッチベーン買ったら1.5秒毎にAAいれないとね
762: 2019/03/23(土) 15:43:11.50
上級者向けっていうか火力が他人依存だから下の方じゃ使いにくそう
764: 2019/03/23(土) 16:24:51.25
上級者向けjgと言えばリーシンエリスニダリーの三強だろうな
他にもキンドレッドやらケインみたいな癖が強い奴もいるが上級者向けというより合う合わないの差だろうし…まあ上の三体も合う合わないで違うんだろうけど俺はいまだにこの三体は頭がこんがらがるわ
他にもキンドレッドやらケインみたいな癖が強い奴もいるが上級者向けというより合う合わないの差だろうし…まあ上の三体も合う合わないで違うんだろうけど俺はいまだにこの三体は頭がこんがらがるわ
765: 2019/03/23(土) 16:33:29.59
少なくともエリスは上級者向けではない気が
766: 2019/03/23(土) 16:36:21.18
俺的にはウディアレンガーニダリーリーシン
767: 2019/03/23(土) 16:44:04.61
jgはテクニカルな面とゲームメイク(特に畳み方)な面で難しさが分かれるからそれ書かないとダメなんじゃ
768: 2019/03/23(土) 16:58:16.26
ミニオン吸収装置ってどれに使えばいいんですか?
ちなみにシェン殿使ってる
ちなみにシェン殿使ってる
770: 2019/03/23(土) 17:03:32.12
>>768
とりあえず大砲ミニオン
とりあえず大砲ミニオン
771: 2019/03/23(土) 17:07:42.03
仕様変わって分からんようになったな
大砲2後衛1にしてるけど大砲3でもいいような気もするちなアイアン
大砲2後衛1にしてるけど大砲3でもいいような気もするちなアイアン
772: 2019/03/23(土) 17:08:18.23
エリスは操作はシンプルだけど昔からtierが上がるにつれ明確に勝率が上がるチャンプと言われてるよね
jgだけじゃなくて周りも試合を畳むのが上手くなるからってのもかなりあるとは思うけど
jgだけじゃなくて周りも試合を畳むのが上手くなるからってのもかなりあるとは思うけど
773: 2019/03/23(土) 17:09:20.81
大砲2前衛1でいいんじゃないか
シェンはティアマト持つから後衛にはいらんでしょ
シェンはティアマト持つから後衛にはいらんでしょ
774: 2019/03/23(土) 17:17:15.17
大砲1前衛1後衛1でいいぞ
775: 2019/03/23(土) 17:40:31.12
吸収装置の所持数変わるパッチ来てたのか
777: 2019/03/23(土) 18:32:46.65
上級者向けjgリーシンエリスニダリー同意
あとはリヴェンかな
あとはリヴェンかな
778: 2019/03/23(土) 18:35:13.21
>>777
rivenはTOPの方がいいと思う
強い人が使うとずっと強い
rivenはTOPの方がいいと思う
強い人が使うとずっと強い
779: 2019/03/23(土) 18:37:23.65
>>778
topの方がいいと思うし実際ピック率topの方が高いね
あくまでjg難易度の話やで
topの方がいいと思うし実際ピック率topの方が高いね
あくまでjg難易度の話やで
797: 2019/03/23(土) 23:58:48.34
>>777
ウディアレンガーは?怒
ウディアレンガーは?怒
780: 2019/03/23(土) 19:17:35.07
エリスは操作簡単だろ
リーシンニダリーが上級者向けは同意
リーシンニダリーが上級者向けは同意
781: 2019/03/23(土) 19:17:56.05
逆にjgで初心者でもなんとか戦力になるのは
ラムスセジュアニへカリムボリビアザック
あたりのタンキーチャンプじゃないか?
シンジャオマスターイーJ4みたいな突進系もタイミングむずいし
ラムスセジュアニへカリムボリビアザック
あたりのタンキーチャンプじゃないか?
シンジャオマスターイーJ4みたいな突進系もタイミングむずいし
782: 2019/03/23(土) 19:18:31.41
ニダリーは槍当てることができれば簡単
ただそれが難しい
ただそれが難しい
783: 2019/03/23(土) 19:27:15.48
基本的に相手の森に入って有利とっていくエリスリーシンニダリーあたりは難しいよ
相手の位置予測できる経験ないといけない訳だから
タンク系はそういうことしなくても視界取って相手から逃げてファームしてるだけで有利になっていく
ただエリスだけは味方が強いと強引なダイブでキル取ることも可能だからちょっと楽かも失速は激しいけどね
相手の位置予測できる経験ないといけない訳だから
タンク系はそういうことしなくても視界取って相手から逃げてファームしてるだけで有利になっていく
ただエリスだけは味方が強いと強引なダイブでキル取ることも可能だからちょっと楽かも失速は激しいけどね
784: 2019/03/23(土) 19:39:05.53
ゴールド上位までのエリスニダリーはマジでうんこしかいない
785: 2019/03/23(土) 19:41:02.45
プラチナとダイヤ下位のニダエリスもクソだったぞ
786: 2019/03/23(土) 19:51:38.98
変身系は切り替えつつ戦ったりもあるから全体的に高めのイメージある
後ろで槍投げてるだけのニダリーとかいらない子だし
後ろで槍投げてるだけのニダリーとかいらない子だし
787: 2019/03/23(土) 19:55:48.51
ニダリーのファストコンボはplat位でも最速じゃなかったりするから槍投げてりゃいいは同意しかねる
788: 2019/03/23(土) 20:40:58.35
eliseは昔から今までずっとレートの高い人間が使えば使うほどにポテンシャル引き出せるチャンプです
よって上級者向けです
よって上級者向けです
789: 2019/03/23(土) 20:52:26.25
低レートはシンジャオ使っとけってこったな
790: 2019/03/23(土) 20:58:29.35
タイマン強いやつ使っときゃジャングルで敵に出会ったときも安心
792: 2019/03/23(土) 21:14:21.64
プロですらシンジャオ使ってんだからシンジャオでいいんだよ
793: 2019/03/23(土) 21:16:20.32
PBEにユアショップ来てるらしいね
794: 2019/03/23(土) 21:22:26.92
元の質問に立ち返ると
イヴシャコカジックストゥイッチの中で初心者が使って楽な順番を言うなら
シャコ>カジックス>イヴリン>トゥイッチ
こうかな
イヴリントゥイッチは序盤で自陣ジャングルに入ってこられて味方が寄らない場合出来る事が極端に少なくなる
トゥイッチはbotレーン対adcガンク性能は高い代わりにtopガンクが厳しく、捕まった時の拒否性能が最低レベル
イヴリンはbotガンクが厳しいマッチアップが多く、イニシエート性能が薄い構成での集団戦で空気化しやすい
単純にカモ/インビジで敵ワードに対するアドが欲しいんだろうけど、特にイヴリントゥイッチはかなり特殊な運用になるのを理解した方がいい
例えばイヴリンは絶対に赤トリを使わない(使えない)ので、味方がそれを理解してない低レートだとずっと視界負け続けて身動き取れなくなる
イヴシャコカジックストゥイッチの中で初心者が使って楽な順番を言うなら
シャコ>カジックス>イヴリン>トゥイッチ
こうかな
イヴリントゥイッチは序盤で自陣ジャングルに入ってこられて味方が寄らない場合出来る事が極端に少なくなる
トゥイッチはbotレーン対adcガンク性能は高い代わりにtopガンクが厳しく、捕まった時の拒否性能が最低レベル
イヴリンはbotガンクが厳しいマッチアップが多く、イニシエート性能が薄い構成での集団戦で空気化しやすい
単純にカモ/インビジで敵ワードに対するアドが欲しいんだろうけど、特にイヴリントゥイッチはかなり特殊な運用になるのを理解した方がいい
例えばイヴリンは絶対に赤トリを使わない(使えない)ので、味方がそれを理解してない低レートだとずっと視界負け続けて身動き取れなくなる
795: 2019/03/23(土) 23:48:53.67
ジャングラーはリーシンをしましょう(鬼畜)
でも実際リーシンは義務教育みたいなところあるよな
でも実際リーシンは義務教育みたいなところあるよな
796: 2019/03/23(土) 23:55:20.44
ただ相当熟練にならないと劣勢時に虚弱すぎてなんもできない未来が見えるからな
798: 2019/03/24(日) 00:10:38.03
15分ぐらいまでmidに青あげるの断ったらmidがAFKしたんだけどこれ俺が悪いの?
800: 2019/03/24(日) 00:15:20.51
>>798
ミッドから奪った青で何できたかによる
相手のjgはガンク決めてオブジェクトとってんのに青ヌッスしたjgがファームしかしてなかったらキレるよ
ミッドから奪った青で何できたかによる
相手のjgはガンク決めてオブジェクトとってんのに青ヌッスしたjgがファームしかしてなかったらキレるよ
799: 2019/03/24(日) 00:11:55.94
リーシンは操作じゃなくてビルドのほうが難しいとされてる
黒斧からアデセンまで
幅が広い
黒斧からアデセンまで
幅が広い
801: 2019/03/24(日) 00:19:40.87
通常渡すところを知っていてあえて渡さないんだから何か起きたら全部jgのせいだろ
802: 2019/03/24(日) 00:21:27.02
特に何もしてないわ
青はやらねえからなwって煽ったのが悪かったかもしれんな
すまん
青はやらねえからなwって煽ったのが悪かったかもしれんな
すまん
804: 2019/03/24(日) 00:26:29.66
>>802
レポっすなぁ
レポっすなぁ
806: 2019/03/24(日) 00:29:50.67
>>802
ガイジかおまえは
ガイジかおまえは
803: 2019/03/24(日) 00:24:02.00
ジャングルキャンプとかミニオン、タワーって
AR貫通、MR貫通の影響受けるんだっけ?
AR貫通、MR貫通の影響受けるんだっけ?
817: 2019/03/24(日) 01:41:45.56
>>803
うける
うける
805: 2019/03/24(日) 00:26:52.52
AFKしたからmidがレポートだぞ
807: 2019/03/24(日) 00:30:11.88
どんな理由があってもAFKするやつがガイジだろ
808: 2019/03/24(日) 00:30:31.14
青もらえないのがわかったんなら涙でもつめや
809: 2019/03/24(日) 00:31:09.77
利敵するやつはガイジ
先にやったおまえが悪い
先にやったおまえが悪い
810: 2019/03/24(日) 00:45:52.46
利敵じゃねえよカスmid
本人か?
本人か?
811: 2019/03/24(日) 00:47:45.46
ケイルってadビルドありなのですか?
812: 2019/03/24(日) 01:08:47.67
青もらえないくらいでレーン負ける奴が悪い
青あげろなんて公式もいってないだろ?
青あげろなんて公式もいってないだろ?
813: 2019/03/24(日) 01:10:51.02
青やるなんてもはや言うまでもなく調整段階で織り込まれているからな
814: 2019/03/24(日) 01:19:58.48
青もらう前提でメイジは全員マナ周りのナーフ受けたからな
822: 2019/03/24(日) 02:06:03.08
>>815
この前 ミッドで青殴ってたらJGがダッシュでやってきてフラッシュからのスマイトで奪ってったクソがいたわ
もちろんレポートしたがBAN通知は来ていない・・・
この前 ミッドで青殴ってたらJGがダッシュでやってきてフラッシュからのスマイトで奪ってったクソがいたわ
もちろんレポートしたがBAN通知は来ていない・・・
816: 2019/03/24(日) 01:35:31.62
ブロシルにずっといたいならそれでいいぞ
ルール違反ではないし
ルール違反ではないし
818: 2019/03/24(日) 01:42:45.71
でも2周目の青までに3回ソロキルされてたとしたら?
819: 2019/03/24(日) 01:44:33.84
それでも羽生
820: 2019/03/24(日) 01:47:15.06
なんかガイジ湧いてて草
Riotに処罰されるのはmidだがレートを失うのは誰やろうなあ
Riotに処罰されるのはmidだがレートを失うのは誰やろうなあ
821: 2019/03/24(日) 01:49:21.42
やっと30レベになりました!!
ノーマルだとゴールドとかには勝てるようになったから
ランクやるのが楽しみですw
ジャングルとサポートをよくやるんだけど正直センスあるんじゃないかなって思ってます
ノーマルだとゴールドとかには勝てるようになったから
ランクやるのが楽しみですw
ジャングルとサポートをよくやるんだけど正直センスあるんじゃないかなって思ってます
823: 2019/03/24(日) 02:10:07.96
まあミッド負けるとジャングルも困るし
なるべく青あげたほうがいいよ
なるべく青あげたほうがいいよ
824: 2019/03/24(日) 02:59:43.34
?なるべく
○絶対に
○絶対に
825: 2019/03/24(日) 03:11:17.85
Riotは暴言チャットとLeave・AFKには厳しいけどそれ以外はよほど一斉に通報されん限りBANどころか警告もせんぞ
いちいち試合リプレイして確認するなんてできんから機械的に検出できるもん以外は何やってもセーフだ
味方にくっついて回ってひたすらCS奪うみたいなトロール行為もRiotからすりゃ真っ当な遊び方だ
いちいち試合リプレイして確認するなんてできんから機械的に検出できるもん以外は何やってもセーフだ
味方にくっついて回ってひたすらCS奪うみたいなトロール行為もRiotからすりゃ真っ当な遊び方だ
826: 2019/03/24(日) 03:20:28.61
青がないぐらいで負ける雑魚がこのゲームするなっつー話だよな
スマイトはJGクリープ化る為にある以上青バフをmidに渡す義理なんてないわけでさ
スマイトはJGクリープ化る為にある以上青バフをmidに渡す義理なんてないわけでさ
836: 2019/03/24(日) 05:01:08.29
>>826
頭に鼻くそしか詰まってねーんじゃねえか?だから低★レ☆ー★ト☆(ゝω・)vなんだよ
頭に鼻くそしか詰まってねーんじゃねえか?だから低★レ☆ー★ト☆(ゝω・)vなんだよ
827: 2019/03/24(日) 03:22:49.11
やっぱ青に頼らないヤスオは神ですな
828: 2019/03/24(日) 03:28:41.85
フラッシュ使ってまで奪うか?って話だけど
829: 2019/03/24(日) 03:32:16.43
本当に青がjgのものだと思っていたなら中立を狩っただけのことをこんなにグダグダ書かない
青を渡すのはセオリーであってルールじゃないしLOLでAFKなんて珍しくもないしな
つまりこいつは自分のせいで負けたと思っていて、自分を正当化するためにMIDに嫌がらせをしたことにしたいだけ
どうせ狩るなら堂々と狩れよみみっちい
青を渡すのはセオリーであってルールじゃないしLOLでAFKなんて珍しくもないしな
つまりこいつは自分のせいで負けたと思っていて、自分を正当化するためにMIDに嫌がらせをしたことにしたいだけ
どうせ狩るなら堂々と狩れよみみっちい
830: 2019/03/24(日) 03:48:23.28
もうだめ何使っても勝てない。どうすればいいんだろう
834: 2019/03/24(日) 04:06:40.34
>>830
そういう時はだいたいティルトしてるから別ゲーするのがいいぞ
そういう時はだいたいティルトしてるから別ゲーするのがいいぞ
831: 2019/03/24(日) 03:57:48.38
パチンコ屋の3店方式みたいなもんじゃね
パチ屋の中の景品はあってないようなもの 普通は金に換える 暗黙の了解
しかし実際のところパチ屋と換金所は別会社だから法律違反じゃないという抜け道
JGが青バフを取るのはパチ屋で景品と交換してるにわかって感じ
パチ屋の中の景品はあってないようなもの 普通は金に換える 暗黙の了解
しかし実際のところパチ屋と換金所は別会社だから法律違反じゃないという抜け道
JGが青バフを取るのはパチ屋で景品と交換してるにわかって感じ
832: 2019/03/24(日) 04:04:58.54
833: 2019/03/24(日) 04:05:52.91
まあ829の言う通り本当はわかってるんだろ
あからさまに試合決まってるのに頑なにサレンダー通さないのとかと同じ類の人種
あからさまに試合決まってるのに頑なにサレンダー通さないのとかと同じ類の人種
835: 2019/03/24(日) 04:18:32.44
ノーマルとかただの馴れ合いお遊び場だからな
837: 2019/03/24(日) 07:19:12.38
ノクターンjgで集団戦ultで突っ込むと生きて帰れないんですがどうすればいいですか?
838: 2019/03/24(日) 07:21:36.85
ちょっと聞いてくれ!今iron3と一緒に試合したっ!
midナサスで相手ゼド 終盤にゼドにソロキルされまくってた!
最終的にタワーしたで放置!iron凄いっ!
youtubeのiron動画みたいな行動本当にとるんだって感動したw
midナサスで相手ゼド 終盤にゼドにソロキルされまくってた!
最終的にタワーしたで放置!iron凄いっ!
youtubeのiron動画みたいな行動本当にとるんだって感動したw
839: 2019/03/24(日) 07:23:52.34
特定した
840: 2019/03/24(日) 07:28:24.07
Zed、katarina、vladimirはOMWピン打って寄ってきたら譲る
AkaliYasuoには渡さない
呼んでもリコールしちゃうのがsol
AkaliYasuoには渡さない
呼んでもリコールしちゃうのがsol
842: 2019/03/24(日) 08:56:31.89
ソルは頻繁にリコールしても経験値差ほとんど付けられないからあんまり青要らなかったり
あくまでレーンの話であってソルをちゃんと使うなら青欲しいけど
つーか青あると初手でクリセプ行けるからすげえ楽
あくまでレーンの話であってソルをちゃんと使うなら青欲しいけど
つーか青あると初手でクリセプ行けるからすげえ楽
843: 2019/03/24(日) 09:43:59.51
TOPレーンで比較的簡単に使えてレーン戦拒否できるチャンプってどれですか?
取り合えずレーンでフィードしたくないだけのキャラで
レーン強ければ後半どんなに弱くてもいいです
取り合えずレーンでフィードしたくないだけのキャラで
レーン強ければ後半どんなに弱くてもいいです
844: 2019/03/24(日) 10:22:03.60
カルマ
845: 2019/03/24(日) 10:29:37.44
くそざこなめくじ御用達といえばハイマー
あとシンジドもmapだけちゃんと見れてれば本当の意味でレーン戦拒否できる
あとシンジドもmapだけちゃんと見れてれば本当の意味でレーン戦拒否できる
846: 2019/03/24(日) 10:38:35.20
斧を当てるだけの彗星オラフ
レーンめちゃ強だぞ
レーンめちゃ強だぞ
847: 2019/03/24(日) 11:25:59.83
機械系を搭乗、使役してるチャンプって大体強いイメージ
キャリーされ続けてゲームぶち壊された回数は最多なんじゃないかって印象すらある
ソロQせず確実にロームしてくるから記憶に残るのかな
キャリーされ続けてゲームぶち壊された回数は最多なんじゃないかって印象すらある
ソロQせず確実にロームしてくるから記憶に残るのかな
848: 2019/03/24(日) 11:46:21.61
これはもしかしてアイテム以外に個々にASや火力って違う?
始めたばっかでチャンピオン居ないから色々無料の触ってるんだけど
最終的にスキルが使い易かったからリヴェンってので練習してるんだけど
ミスフォーチュンとかダリウスの方がCS取り易かったりイラオイって奴のファンネル火力がエグいなと思ったり
キャラ毎に元の性能違うのかな~って
始めたばっかでチャンピオン居ないから色々無料の触ってるんだけど
最終的にスキルが使い易かったからリヴェンってので練習してるんだけど
ミスフォーチュンとかダリウスの方がCS取り易かったりイラオイって奴のファンネル火力がエグいなと思ったり
キャラ毎に元の性能違うのかな~って
854: 2019/03/24(日) 12:22:21.53
>>848
キャラの基本ステータス
レベルごとの上がり幅
スキルのレベルごとのダメージ上がり幅
スキルダメージのステータスによる上がり幅
全部違うから、時間や装備によって優劣が変わる
キャラの基本ステータス
レベルごとの上がり幅
スキルのレベルごとのダメージ上がり幅
スキルダメージのステータスによる上がり幅
全部違うから、時間や装備によって優劣が変わる
858: 2019/03/24(日) 15:36:10.10
>>854
そういうのはどこ見ればいいんだろ?
wikiくらいしか知らないんだけどwikiだと日本版の見ればいいのかな?それともNAってところの?
翻訳しながら一応照らし合わせて見てるけど他にいいとこあったら教えてplz
そういうのはどこ見ればいいんだろ?
wikiくらいしか知らないんだけどwikiだと日本版の見ればいいのかな?それともNAってところの?
翻訳しながら一応照らし合わせて見てるけど他にいいとこあったら教えてplz
860: 2019/03/24(日) 15:53:23.77
>>858
日本wikiに一応それら全部書かれてる筈だけどちゃんと更新されてるのかどうかは知らん
英語アレルギー無いなら英語情報の方が確実
なんせ人口が違うからな
日本wikiに一応それら全部書かれてる筈だけどちゃんと更新されてるのかどうかは知らん
英語アレルギー無いなら英語情報の方が確実
なんせ人口が違うからな
849: 2019/03/24(日) 11:48:25.41
そこに気付くとは天才ビギナーだな
850: 2019/03/24(日) 11:53:19.17
最初にリヴェンを選ぶ辺りお前はセンスがあるぞ
その調子でいけ
ヤスオ、ヴェインなんかもおすすめだ
その調子でいけ
ヤスオ、ヴェインなんかもおすすめだ
851: 2019/03/24(日) 12:06:03.23
そいつらは難し過ぎる
リーシンあたりは身体鍛えてるから強いオススメ
リーシンあたりは身体鍛えてるから強いオススメ
861: 2019/03/24(日) 16:59:24.25
>>851
なるほど。リーシンってのは見た目強そうなのでこれでトップやるのがよさそうですかね
なるほど。リーシンってのは見た目強そうなのでこれでトップやるのがよさそうですかね
853: 2019/03/24(日) 12:21:19.25
素のステータスも勿論違うがパッシブスキルとも混同してそう
イラオイの触手はパッシブだしフォーチュンもパッシブ発動で大分CS取りやすくなるぞ
イラオイの触手はパッシブだしフォーチュンもパッシブ発動で大分CS取りやすくなるぞ
855: 2019/03/24(日) 13:21:23.79
https://kitagawa-kaede.com/adc-synergy/
これの最新版みたいな所ないですか?
対戦相手見て合せるよりも味方に合わせる方が強い気がして良く参考にしてるんですが
リワークされるような変更無ければ特にこのままあまり変わらないですかね?
これの最新版みたいな所ないですか?
対戦相手見て合せるよりも味方に合わせる方が強い気がして良く参考にしてるんですが
リワークされるような変更無ければ特にこのままあまり変わらないですかね?
856: 2019/03/24(日) 15:01:03.62
>>855
champion.ggの各adcもしくはsupのチャンピオンページ開けば下の方に色々載ってる
相性の良い味方(adc、sup)とか相性の悪い相手とか
本当に参考になるのかは知らん
champion.ggの各adcもしくはsupのチャンピオンページ開けば下の方に色々載ってる
相性の良い味方(adc、sup)とか相性の悪い相手とか
本当に参考になるのかは知らん
857: 2019/03/24(日) 15:05:24.92
ちなみに相性良い味方は、ページ一番下の
「Champions that Synergize well with (チャンピオン名)」って所ね
「Champions that Synergize well with (チャンピオン名)」って所ね
859: 2019/03/24(日) 15:48:56.66
チャンプが強い時間帯はいつ~とか、どのコンボ気をつけろっての手っ取り早く書いてあるサイト多分ないから
えびんもtv見るか試合回しまくるかしかない
えびんもtv見るか試合回しまくるかしかない
862: 2019/03/24(日) 17:02:03.12
ただでさえ知識量の差で初心者きついんだからそういう誂いは本スレでやろう
863: 2019/03/24(日) 17:04:11.13
実際、知識仕入れられる場所くらい公式で用意しとけばいいのに
メタが変わるゲームとはいえEUスタイルとかリーシュとか、説明しないと分からんよ
メタが変わるゲームとはいえEUスタイルとかリーシュとか、説明しないと分からんよ
864: 2019/03/24(日) 17:05:29.17
topで完全にレーン拒否できる奴はいない
マッチアップがあるからね
しかしJ4とかマルザで近いことはできる
マッチアップがあるからね
しかしJ4とかマルザで近いことはできる
866: 2019/03/24(日) 17:24:16.76
>>864
前から思ってたんだけどレーン拒否って何の利点があるん?
前から思ってたんだけどレーン拒否って何の利点があるん?
865: 2019/03/24(日) 17:11:48.80
もっと実践的なチュートリアルを導入すべきだよな
各ロールごとの説明と実際の動きとか
jgだってAIにボットいるんだから公式で再現出来るだろ
自分がjgの場合とADCサポの両方で体験できるようにするべき
各ロールごとの説明と実際の動きとか
jgだってAIにボットいるんだから公式で再現出来るだろ
自分がjgの場合とADCサポの両方で体験できるようにするべき
867: 2019/03/24(日) 17:26:51.61
敵のレーン番長が悲しむ
868: 2019/03/24(日) 17:30:06.66
デス数が増えないからパッと見戦犯回避できる
869: 2019/03/24(日) 17:33:50.72
レーン拒否ってそもそも他に選択肢がないからやってる事がほとんどじゃないの?
872: 2019/03/24(日) 18:35:15.18
>>869
いや レーンでキル取ってスノーボールしていきたいチャンプに対してレーン戦をしないのは戦術としてはあり
相手も思うように当たれない事で無理なしかけ方をしたりする場合もあったりするし 結局このゲームは自分が強いときに正しい行動をとるのが一番強い
セーフティにミニオンコントロールの主導権を握ってイーブン~展開含めて微有利のまま耐えつつ相手にロームも許さないと言うのが良いレーン拒否
弱気になってレーン引いてスキルでオールクリアだけするのはレーン拒否としては下策 もっともそれでも良いマッチアップもあるのでなんとも言い難いとこはある
いや レーンでキル取ってスノーボールしていきたいチャンプに対してレーン戦をしないのは戦術としてはあり
相手も思うように当たれない事で無理なしかけ方をしたりする場合もあったりするし 結局このゲームは自分が強いときに正しい行動をとるのが一番強い
セーフティにミニオンコントロールの主導権を握ってイーブン~展開含めて微有利のまま耐えつつ相手にロームも許さないと言うのが良いレーン拒否
弱気になってレーン引いてスキルでオールクリアだけするのはレーン拒否としては下策 もっともそれでも良いマッチアップもあるのでなんとも言い難いとこはある
870: 2019/03/24(日) 17:52:06.69
midだけど対面がルブラン、ゾーイみたいなキル能力クソ高い奴にキル渡さないためにマルザとか出してるな
あいつら2,3キル取った辺りからキル量産し始めて10キル以上軽々稼ぎやがるし
逆にレーン戦中でキル取られずCS有利ついてるだけで中盤以降もキル取れずに勝手に腐っていく
あいつら2,3キル取った辺りからキル量産し始めて10キル以上軽々稼ぎやがるし
逆にレーン戦中でキル取られずCS有利ついてるだけで中盤以降もキル取れずに勝手に腐っていく
949: 2019/03/25(月) 18:15:56.92
>>870
マルザでルブランに勝てるってどんなルブランだよ
マルザでルブランに勝てるってどんなルブランだよ
952: 2019/03/25(月) 18:43:36.63
>>949
どのレートでもマルザ側が有利なマッチアップだぞ
ルブランのカウンターはウェーブ処理早いチャンプだけど
マルザはウェーブ処理早い上にスペシあるからデスもしづらい
どのレートでもマルザ側が有利なマッチアップだぞ
ルブランのカウンターはウェーブ処理早いチャンプだけど
マルザはウェーブ処理早い上にスペシあるからデスもしづらい
973: 2019/03/25(月) 22:16:18.12
>>949バンシーがカウンターアイテムだからなそりゃマルザの方がつえーよ
871: 2019/03/24(日) 18:15:52.02
マルザアニビア使うやつはクソ
前のイレリアアカリどころじゃない不快さ
前のイレリアアカリどころじゃない不快さ
873: 2019/03/24(日) 18:43:05.74
アニビアは別にレーン拒否する必要ないんだよなぁ
序盤からオラつけるんだが?
序盤からオラつけるんだが?
874: 2019/03/24(日) 18:55:17.40
アニビアとマルザが仲間みたいに語られることが多いのは割と謎
lv6までのアニビアってむしろ押し負ける側だし6からもultでクリアしかしない奴とか怖くも何ともない
lv6までのアニビアってむしろ押し負ける側だし6からもultでクリアしかしない奴とか怖くも何ともない
875: 2019/03/24(日) 19:07:21.88
アニビアはレーン強いんだがなあ
マルザはクソ弱い
マルザはクソ弱い
876: 2019/03/24(日) 19:35:49.15
gank合わせとjgへの威圧力は凄まじいがそういった動き無しにただレーンでタイマンしてるだけだと
一方的に押されたりキル取られたり腐るまでいくようなmidチャンプはそう多くないな
一方的に押されたりキル取られたり腐るまでいくようなmidチャンプはそう多くないな
877: 2019/03/24(日) 19:38:49.55
マルザとノクターンのお手軽犯罪コンボ
878: 2019/03/24(日) 19:48:56.12
マルザはクソチャンブ先出しするやつはアホクソザコやし後出しは不快
879: 2019/03/24(日) 20:06:05.60
マルザよりmidジェイスの方が俺は嫌いだ
880: 2019/03/24(日) 20:13:41.71
久しぶりにコアマスの動画が見たくなってカジュアルモードの動画を見てるけど やっぱ面白さはあったんだよなぁ
マップが狭く視界もほとんど真っ暗だから常にジャングルを歩いてる感じがいいな
マップが狭く視界もほとんど真っ暗だから常にジャングルを歩いてる感じがいいな
881: 2019/03/24(日) 20:18:01.01
ダイアナの対面くっそつまらん
こいつどうしたらいいんだ
こいつどうしたらいいんだ
884: 2019/03/24(日) 20:32:12.45
対処法を知らないのを不快と表現してると一生上に上がれないぞ
885: 2019/03/24(日) 20:39:35.06
マルザはクレンズ持たれたら雑魚ってriotが言ってた
892: 2019/03/24(日) 21:12:39.79
>>885
Riotひっど
Riotひっど
886: 2019/03/24(日) 20:42:34.21
ダイアナはアサシンの中では比較的レーン弱いからすぐ負けなくなるよ
ロームで育ったら一番止められなくなるのもダイアナだけど
ロームで育ったら一番止められなくなるのもダイアナだけど
887: 2019/03/24(日) 20:43:03.35
ダイアナのRしながらQってどういうことま
890: 2019/03/24(日) 21:02:43.85
>>887
RQEコンボと言われてRの後Qの先行入力でRで相手に飛んだ直後にQ直撃させるコンボ
その後Eで相手捕まえるから安定してダメージ出る
RWQEコンボもあってバーストが跳ね上がる
RQEコンボと言われてRの後Qの先行入力でRで相手に飛んだ直後にQ直撃させるコンボ
その後Eで相手捕まえるから安定してダメージ出る
RWQEコンボもあってバーストが跳ね上がる
893: 2019/03/24(日) 21:26:02.48
>>890
さんくす
Q付いた奴にしか飛ばないと思ってたわ
さんくす
Q付いた奴にしか飛ばないと思ってたわ
934: 2019/03/25(月) 15:05:23.64
>>890
RQWEコンボの後にR撃てるらしい
RQWEコンボの後にR撃てるらしい
888: 2019/03/24(日) 20:49:17.59
889: 2019/03/24(日) 20:49:36.63
ダイアナは公式分類ファイターメイジなんだよなぁ
891: 2019/03/24(日) 21:08:28.43
アサシンは行ったら帰る手段がある奴だからな
ワンコン決めたら走りさるエコー とか
ワンコン決めたら走りさるエコー とか
894: 2019/03/24(日) 21:30:21.90
ブラッドミア使ってみたけど難しくね?
レーン戦でQ2回目からR撃ってEWしようとしても相手逃げていくからキルとれないし
集団戦とか何をどうやってダメージだせばいいのかマジでわからん
レーン戦でQ2回目からR撃ってEWしようとしても相手逃げていくからキルとれないし
集団戦とか何をどうやってダメージだせばいいのかマジでわからん
895: 2019/03/24(日) 21:33:54.21
ダイアナのRQは私が第一人者ですみたいな面して5chやwikiで自演しまくってた配信者がマクロ使ってるだけだったのは面白かった
897: 2019/03/24(日) 21:48:52.76
>>895
一番面白いのはイキり散らしてた当時プラチナだったところだと思う
一番面白いのはイキり散らしてた当時プラチナだったところだと思う
902: 2019/03/25(月) 02:13:06.80
>>895
本人はマクロじゃないって反論してるけど
どうなのかね
本人はマクロじゃないって反論してるけど
どうなのかね
919: 2019/03/25(月) 08:02:56.67
>>902
どう考えても否定出来んでしょ 他のダイアナ使いに比べても一戦あたりのクリック数が桁違い
どう考えても否定出来んでしょ 他のダイアナ使いに比べても一戦あたりのクリック数が桁違い
896: 2019/03/24(日) 21:45:46.86
ブラッドはフラッシュ依存度クソ高いからな
Fないなら集団戦は横入りしたい、ニンバスとベルト使って上手く後衛に距離詰めること
ベルトでもフェイズラッシュ発動するので、前衛にベルトQAAとかで発動させて後ろに潜り込む
基本オールインコンボはEチャージフラッシュREQ(イグナイトW)
Fないなら集団戦は横入りしたい、ニンバスとベルト使って上手く後衛に距離詰めること
ベルトでもフェイズラッシュ発動するので、前衛にベルトQAAとかで発動させて後ろに潜り込む
基本オールインコンボはEチャージフラッシュREQ(イグナイトW)
898: 2019/03/25(月) 00:57:21.86
ダイアナがレーン弱いのはジョークでしょ
レンジド相手だと6Lvまでゴミだけど普通のアサシンはレーニングであいつに勝つことは不可能
突っ込むことしか出来ないからエコーでW足元に敷いて当てるか、誰でもお手軽チャンプアカリを使うしかない
後ろにブリンクできないチャンピオンなので基本はミニオン固めてjgを呼びましょう
レンジド相手だと6Lvまでゴミだけど普通のアサシンはレーニングであいつに勝つことは不可能
突っ込むことしか出来ないからエコーでW足元に敷いて当てるか、誰でもお手軽チャンプアカリを使うしかない
後ろにブリンクできないチャンピオンなので基本はミニオン固めてjgを呼びましょう
909: 2019/03/25(月) 04:13:32.13
>>898
エコー相手のダイアナ勝率4割だけど
レーンキル率もレーン勝率もエコーの方が上だし
エコー相手のダイアナ勝率4割だけど
レーンキル率もレーン勝率もエコーの方が上だし
940: 2019/03/25(月) 16:38:50.12
>>909
だからカウンターとしてエコーとアカリをあげたんだけど・・・
何か日本語おかしかった?
だからカウンターとしてエコーとアカリをあげたんだけど・・・
何か日本語おかしかった?
899: 2019/03/25(月) 01:33:07.42
レンジド相手でもシールド使って無理やり押して来る上にtp持ってたりするから序盤弱めのメイジだとlv6以前も大してレーン勝てんのよな
900: 2019/03/25(月) 01:37:44.37
ここは初心者スレだからダイアナのパッシブをいまいち理解してないんだぞ
901: 2019/03/25(月) 02:01:26.87
やっぱJP鯖はデュオが入ってくると酷いマッチングになるな
過疎ってるからうまく戦力を合わせられないのならソロ専用にしちゃったほうがいい
過疎ってるからうまく戦力を合わせられないのならソロ専用にしちゃったほうがいい
903: 2019/03/25(月) 02:17:31.04
アイバーンが茂み生やしてレンガー飛びつくみたいなbotduoいてかっこよかった
904: 2019/03/25(月) 02:22:25.30
今更アーゴット触って確かめて見たけどこれまたプロのおもちゃにならない?
905: 2019/03/25(月) 03:17:11.84
最近始めたんですけどUGさん意外の解説動画で日本語で解説してくれてる動画ってありますか?
プロの方の解説のチントンさんのは見ました。もっとしっかり要所要所解説してくれてる動画教えてほしいです
プロの方の解説のチントンさんのは見ました。もっとしっかり要所要所解説してくれてる動画教えてほしいです
906: 2019/03/25(月) 03:28:57.44
たくさんありますよ
907: 2019/03/25(月) 03:30:50.28
TOP えび らいじん
JG はちゃめちゃ しゃるる
ADC はれっち
あたりの動画見ればいいと思うよ
JG はちゃめちゃ しゃるる
ADC はれっち
あたりの動画見ればいいと思うよ
908: 2019/03/25(月) 03:35:09.78
ありがとうございます。 らいじんさんえびさんしゃるるさんは配信で見てたのもあって視聴してました。
Midやsupportは他にだれかいますでしょうか?
Midやsupportは他にだれかいますでしょうか?
910: 2019/03/25(月) 04:20:58.42
しかもタロン以外のアサシン相手勝率5割ないし
レーン勝率で5割超えてるのはタロン相手とアカリ相手だけ
レーン勝率で5割超えてるのはタロン相手とアカリ相手だけ
911: 2019/03/25(月) 04:22:42.43
ルブランもいたわ
それでもアサシン全体で見ると負け越してるし
雑すぎでは
それでもアサシン全体で見ると負け越してるし
雑すぎでは
912: 2019/03/25(月) 04:32:54.52
なんとなくシェン触ってみたけど全く強みがわからなかった
これはAA主体チャンプに対するカウンターであってそれ以上を求めてはいけないということか?
今OPのケイルには出せるのかな
これはAA主体チャンプに対するカウンターであってそれ以上を求めてはいけないということか?
今OPのケイルには出せるのかな
916: 2019/03/25(月) 04:52:26.43
>>912
最近の環境だと強くないからね…
ケイル相手は勝率38です
味方のJGとかMIDが突っ込みまくるピックしてるならそれを補助するために使ってもいいくらい
最近の環境だと強くないからね…
ケイル相手は勝率38です
味方のJGとかMIDが突っ込みまくるピックしてるならそれを補助するために使ってもいいくらい
920: 2019/03/25(月) 08:27:09.97
>>912
シェンはちょっとまえにLv1Qのダメージが10減って5は戻ってきたがまだパワー不足
supなら使えるけど
シェンはちょっとまえにLv1Qのダメージが10減って5は戻ってきたがまだパワー不足
supなら使えるけど
913: 2019/03/25(月) 04:38:49.25
グローバルULTで味方を守るのがshen殿の本領でござるよ
915: 2019/03/25(月) 04:44:28.92
タロンはWだわ
917: 2019/03/25(月) 05:05:17.50
ケイルはタンクできないからシェンは無理やろな
918: 2019/03/25(月) 06:32:45.72
フィズは突っ込んだ後帰れるでしょ
QAAWで電撃発動してEでスキル避けつつ帰るのが基本のトレードだし
QAAWで電撃発動してEでスキル避けつつ帰るのが基本のトレードだし
929: 2019/03/25(月) 12:24:59.39
>>918
そんな頻繁にフィズのQレンジに入るのか?
レーンずっと負けてそう
そんな頻繁にフィズのQレンジに入るのか?
レーンずっと負けてそう
921: 2019/03/25(月) 08:28:35.32
レーン戦終わった後のスロープッシュって、前衛だけ残して砲台と後衛を狩ればいいんだよね
1wave分だけでいいのか?
1wave分だけでいいのか?
928: 2019/03/25(月) 11:39:30.75
>>921
ミニオンだまり作るだけならそれでいい、
要は自軍ミニオンが次のウェーブ着弾時に優勢になるようにに時間稼げば作れる。
で、慣れたら相手タワーに着弾するタイミングとミニオン量が想定して作れたらいい。
折角ミニオンだまり作っても本命の本軍がバロンやタワーに到達してなかったら経験大幅ロストするだけなので注意。
ミニオンだまり作るだけならそれでいい、
要は自軍ミニオンが次のウェーブ着弾時に優勢になるようにに時間稼げば作れる。
で、慣れたら相手タワーに着弾するタイミングとミニオン量が想定して作れたらいい。
折角ミニオンだまり作っても本命の本軍がバロンやタワーに到達してなかったら経験大幅ロストするだけなので注意。
922: 2019/03/25(月) 08:48:37.56
ぶっちゃけシェンsupやるくらいならガリオでいいんだよね
ウルトはシェンの方が強いけど他の能力はsupとして遥かにガリオに劣る
ウルトはシェンの方が強いけど他の能力はsupとして遥かにガリオに劣る
923: 2019/03/25(月) 09:28:50.94
しぇん殿さぽの立ち回りを詳しく教えて下さい
誰相手に出すのがいいのかとかも
誰相手に出すのがいいのかとかも
930: 2019/03/25(月) 12:27:11.01
>>925
ありが鯛
参考にして挑戦してみます
ありが鯛
参考にして挑戦してみます
924: 2019/03/25(月) 10:13:02.46
ずっとシルバーで停滞して伸び悩んでるんだが自分で考えてたりするの限界だからコーチング受けた方がいいんかな?
誰か受けた事ある奴居る?
誰か受けた事ある奴居る?
926: 2019/03/25(月) 10:56:44.22
>>924
ないよ
普通に考えれば金の無駄ってわかる
ないよ
普通に考えれば金の無駄ってわかる
927: 2019/03/25(月) 11:36:51.22
>>926
そうなんか、スポーツなんかではコーチが付いてるのがあたりまえだからゲームでもありかと思ったけど意味ないんか
そうなんか、スポーツなんかではコーチが付いてるのがあたりまえだからゲームでもありかと思ったけど意味ないんか
932: 2019/03/25(月) 12:38:27.98
>>927
意味はあるけど解説動画とか探して方がいいぞ
意味はあるけど解説動画とか探して方がいいぞ
933: 2019/03/25(月) 14:38:05.30
金出すほどかは分からんけど格上にアドバイス貰うのは普通に価値あるぞ
俺もダイヤの友人とまともにダメトレできるまでカスタムでアドバイス貰ったらシルバー相手とか負ける気しなくなったし
俺もダイヤの友人とまともにダメトレできるまでカスタムでアドバイス貰ったらシルバー相手とか負ける気しなくなったし
935: 2019/03/25(月) 15:09:06.78
コーチングはやる気があるけど努力の方向が分からないなら効果的だと思います
936: 2019/03/25(月) 15:24:27.69
コーチングってあれだよ
サービス開始当初にあふれてたマウンティング勢をマイルドにした説明勢だぞ
ちょうどダイアくらいに多い
今なにすべきかとかゲーム中にピシャっと喋るからわかりやすいぞ
サービス開始当初にあふれてたマウンティング勢をマイルドにした説明勢だぞ
ちょうどダイアくらいに多い
今なにすべきかとかゲーム中にピシャっと喋るからわかりやすいぞ
937: 2019/03/25(月) 16:20:35.57
解説動画見ても解説の通りに動けないから停滞してるんだろ
それならリアルタイムで解説と対策を言ってくれるコーチングは受ける価値あるんじゃない
金の問題は人それぞれだから知らん
動画見るのだって時間使うんだから金使うのと同じだしね
それならリアルタイムで解説と対策を言ってくれるコーチングは受ける価値あるんじゃない
金の問題は人それぞれだから知らん
動画見るのだって時間使うんだから金使うのと同じだしね
938: 2019/03/25(月) 16:27:18.64
フィズのqレンジは550で大抵のメイジのAAレンジ以上あるからな
意地でもqレンジ内に入ってこない相手なら間違いなくプッシュの主導権取れるからロームする
もちろんチャンプによるけどね、オリアナなんかは相当きついし発生速いcc持ちはトレードしづらい
そもそもフィズはレーン弱くてガンク合わせとロームが強いと俺は思ってるから、トレードはレーン押しやすくするのが主目的で相手がミスするかレベル差ない限りソロキル狙わないな
意地でもqレンジ内に入ってこない相手なら間違いなくプッシュの主導権取れるからロームする
もちろんチャンプによるけどね、オリアナなんかは相当きついし発生速いcc持ちはトレードしづらい
そもそもフィズはレーン弱くてガンク合わせとロームが強いと俺は思ってるから、トレードはレーン押しやすくするのが主目的で相手がミスするかレベル差ない限りソロキル狙わないな
939: 2019/03/25(月) 16:29:37.87
コーチングって詐欺みたいなもんだよね
あーしろこーしろ言ってラジコンして終わり
あーしろこーしろ言ってラジコンして終わり
941: 2019/03/25(月) 16:48:21.46
シェン殿はAAシールドあるから強化AA使うバードやレオナに強い
あとタウントあるので雑プッシュしてタワー下ハラスしてくるブランドやザイラとも(タンクサポの中では)戦える
対面も大事だけど結局強いのはUltなのでシヴィアとかケイトリンとか一人でファーム出来るadcが相方じゃない時は基本やめた方がいい
あとソラカと同じでmidが対アサシンの時やtopが対イグナイトファイターの時に出すと活躍しやすいっすね
あとタウントあるので雑プッシュしてタワー下ハラスしてくるブランドやザイラとも(タンクサポの中では)戦える
対面も大事だけど結局強いのはUltなのでシヴィアとかケイトリンとか一人でファーム出来るadcが相方じゃない時は基本やめた方がいい
あとソラカと同じでmidが対アサシンの時やtopが対イグナイトファイターの時に出すと活躍しやすいっすね
942: 2019/03/25(月) 16:57:47.04
プロジェクトアッシュのスキン欲しいんだけど、プロジェクトってセール対象になることありますか?
943: 2019/03/25(月) 17:08:29.63
>>942
全然あるぞ
全然あるぞ
946: 2019/03/25(月) 18:03:53.18
>>943
セールまで気長に待ってみます!
セールまで気長に待ってみます!
944: 2019/03/25(月) 17:17:09.01
Twitchで配信するとただでブロシルの人がアドバイスしてくれるよ
ちなアイアン
ちなアイアン
945: 2019/03/25(月) 17:31:38.39
ほんとに口出すだけのコーチングはプロにやってもらったとしてもあんま意味ない
カスタムでアドバイスしながら実際に対面して戦ってくれるのはむしろ俺がやってほしい
カスタムでアドバイスしながら実際に対面して戦ってくれるのはむしろ俺がやってほしい
947: 2019/03/25(月) 18:14:17.26
>>945
それはほんとやらないの
お前が間違えてるから
これ分かる?
それはほんとやらないの
お前が間違えてるから
これ分かる?
948: 2019/03/25(月) 18:15:44.56
>>945
これだな
一緒にカスタムとかでプレイしてくれるなら価値はある
ただ口出すだけなら価値ない
これだな
一緒にカスタムとかでプレイしてくれるなら価値はある
ただ口出すだけなら価値ない
950: 2019/03/25(月) 18:31:10.38
Lolimo v2というサイトでリプレイのファイルをデスクトップに保存して開くのですが
いつもこの画面のまま進みません。
https://i.gyazo.com/1ad38002f8f7952e6c11a3cf34a3ee80.png
LoLのクライアントを起動した状態でリプレイのLolimo_******_kr.batファイルを開くであってますよね?
リプレイ普通に見てる人どのサイトから見てますか?
強い人の自分も使ってるチャンプ見たいです
いつもこの画面のまま進みません。
https://i.gyazo.com/1ad38002f8f7952e6c11a3cf34a3ee80.png
LoLのクライアントを起動した状態でリプレイのLolimo_******_kr.batファイルを開くであってますよね?
リプレイ普通に見てる人どのサイトから見てますか?
強い人の自分も使ってるチャンプ見たいです
951: 2019/03/25(月) 18:31:47.33
アッシュ使うならプロジェクトアッシュが無いとトロールレベルであのスキンは強い
Eのエフェクトも強いしAAモーションがすごく見易いからカイトの性能もCSの精度も上がる
Eのエフェクトも強いしAAモーションがすごく見易いからカイトの性能もCSの精度も上がる
953: 2019/03/25(月) 18:49:59.90
初心者帯で移動量多いタイプのチャンプはある程度習熟してるだけで相性無視状態になりやすい
ヤスオマルザでgankしてるのにヤスオが逃げ切ったりダブルキル取るなんて日常茶飯事
ヤスオマルザでgankしてるのにヤスオが逃げ切ったりダブルキル取るなんて日常茶飯事
955: 2019/03/25(月) 20:04:53.89
お願いだから教えてくれ
リプレイ見れない
リプレイ見れないと上手くなれない
反省出来ない 上手い人の真似も出来ない
みすてないで
リプレイ見れない
リプレイ見れないと上手くなれない
反省出来ない 上手い人の真似も出来ない
みすてないで
956: 2019/03/25(月) 20:25:15.81
>>955
パッチは現行パッチのリプレイをダウンロードしてる?
パッチは現行パッチのリプレイをダウンロードしてる?
957: 2019/03/25(月) 20:29:01.00
959: 2019/03/25(月) 20:43:50.12
自分のリプレイは正常に見れてます
他の人のリプレイを見たいです
取り合えず>>957のサイト試してみて欲しいです
他の人のリプレイを見たいです
取り合えず>>957のサイト試してみて欲しいです
958: 2019/03/25(月) 20:41:01.13
クライアントでリプレイ見る方法知らないの?
960: 2019/03/25(月) 20:45:22.57
動画サイトで検索すれば参考にできるレベルのはたくさんあるよ
961: 2019/03/25(月) 20:48:54.49
それは分かってますが
例えばモルガナ使ってて相手にパイク来た時うまい人どういう動きしてるんだろうとか
色んなパターン見たいので
動画サイトだとモンタージュみたいに凄く上手くいってるシーンとかが多いので
落ち着いたシーンや、失敗したシーン含め丸々みたいです
取り合えずそのサイトで見れるかどうかポチっと押すだけだから試してみて欲しい…
例えばモルガナ使ってて相手にパイク来た時うまい人どういう動きしてるんだろうとか
色んなパターン見たいので
動画サイトだとモンタージュみたいに凄く上手くいってるシーンとかが多いので
落ち着いたシーンや、失敗したシーン含め丸々みたいです
取り合えずそのサイトで見れるかどうかポチっと押すだけだから試してみて欲しい…
962: 2019/03/25(月) 21:01:15.93
やってみてもいいがお前の態度が気に食わない
963: 2019/03/25(月) 21:01:51.29
どっちかにパイクのフォーカスを集中するようにしたらいい
例えばモルガナが思いっきり下がってadcにシールドをかけるか、自分が思いっきりパイクの前に出てシールドを自分にかけるか
例えばモルガナが思いっきり下がってadcにシールドをかけるか、自分が思いっきりパイクの前に出てシールドを自分にかけるか
964: 2019/03/25(月) 21:06:20.71
クライアントで他人の対戦履歴から他人しかいないゲームのリプレイ普通に見れた
965: 2019/03/25(月) 21:07:54.13
初心者はレーンやる前にジャングルやったほうがいいんと思うんだけどなあ
966: 2019/03/25(月) 21:17:12.19
>>965
味方のキャラも相手のキャラまともに覚えてないのに全レーンいくJGおすすめってマジですか
味方のキャラも相手のキャラまともに覚えてないのに全レーンいくJGおすすめってマジですか
967: 2019/03/25(月) 21:19:26.41
>>966
全部一気に覚えられるぞやったね!
全部一気に覚えられるぞやったね!
968: 2019/03/25(月) 21:21:22.04
初心者は全レーン行け
最初はtopがおすすめ
最初はtopがおすすめ
969: 2019/03/25(月) 21:23:48.17
jgはgankとfarmのバランス、jg回るルート、無駄な時間の使い方しない等、ハンドスキルに加えて頭の良し悪しで対面jgの差がはっきり出るからjgとmidがこのゲームのキャリーなんだぞ
970: 2019/03/25(月) 21:25:26.42
サモレベ50まで来てjg未経験だから、サブ垢でjg専で練習してるけど初心者皆無でボコられまくってるわ。jgやるとルートとか分らずテンパりまくり。
971: 2019/03/25(月) 21:57:50.73
top行ったら握撃ラックスにいじめられたのでもう行けません
972: 2019/03/25(月) 22:05:51.54
top mid bot 全部から助けて!ってピン出されまくっても全部いけねえっていう
974: 2019/03/25(月) 22:16:39.75
パイク狙うだけバカらしくない?
ダメ交換が成立しない
ダメ交換が成立しない
975: 2019/03/25(月) 22:19:55.21
全レーンやれはガチ
topとjgやれば何でjgはgankにこないか分かるようになる
midとjgやれば何で青バフをmidに渡す必要があるのか分かるようになる
supとadcをやればどのタイミングで飛び込むか 視界の重要性が分かるようになる
topとjgやれば何でjgはgankにこないか分かるようになる
midとjgやれば何で青バフをmidに渡す必要があるのか分かるようになる
supとadcをやればどのタイミングで飛び込むか 視界の重要性が分かるようになる
976: 2019/03/25(月) 22:20:17.85
全レーン負けてたら確かに無理だけど全レーン不利マッチなんてノーマルでしかありえないので
有利マッチアップのレーンの視界とりを手伝ってガンクのリスクを減らしたり、
対面jgの位置を味方に教えるだけでもかなり違うのでjgの時はピンを焚きまくれ
意外とプロシーンはjgの勉強になる
有利マッチアップのレーンの視界とりを手伝ってガンクのリスクを減らしたり、
対面jgの位置を味方に教えるだけでもかなり違うのでjgの時はピンを焚きまくれ
意外とプロシーンはjgの勉強になる
977: 2019/03/25(月) 23:04:40.75
誰か次スレ立ててくれ
俺は規制で立てられなかった
ピンは全員が出してる時は勝率いいイメージがあるし出した方がいいと思うわ
俺は規制で立てられなかった
ピンは全員が出してる時は勝率いいイメージがあるし出した方がいいと思うわ
978: 2019/03/25(月) 23:19:00.90
このゲームの勝ち方わかったわ
味方がちょっとでもいいことしたらサムズアップ
味方が怒り始めたら別に自分は悪くなくても謝ってなだめる
二連敗したら寝る
これ初めてから7割勝てるようになった
味方がちょっとでもいいことしたらサムズアップ
味方が怒り始めたら別に自分は悪くなくても謝ってなだめる
二連敗したら寝る
これ初めてから7割勝てるようになった
983: 2019/03/25(月) 23:58:52.69
>>978
LoLを極めたと言っても過言ではない
LoLを極めたと言っても過言ではない
979: 2019/03/25(月) 23:36:40.64
真理を悟ってしまったか
980: 2019/03/25(月) 23:39:08.39
勝ち組周期に入っただけやろ
981: 2019/03/25(月) 23:40:33.61
adcのレーンの基本の立ち回り教えてくれ
こっちだけやたらハラスされまくるし、味方が殴られてても自分が反撃できる位置にいなくてテクテク歩いてる間に体力半分くらい減ってたりする
位置取りが悪いんだと思うがどこに立てばいいのか全然分からん
主にジンクス使っている
こっちだけやたらハラスされまくるし、味方が殴られてても自分が反撃できる位置にいなくてテクテク歩いてる間に体力半分くらい減ってたりする
位置取りが悪いんだと思うがどこに立てばいいのか全然分からん
主にジンクス使っている
984: 2019/03/26(火) 00:13:25.55
>>981
adcやる前につまんなくても自分sup使って相手をボコボコにしたらどんな位置がヤバイかすぐ理解できる
特に安全圏から当たるか当たらないかのスキル打ってても練習にならないからできるだけaaハラス意識する
ソナナミソラカカルマとかaaの距離で打ち合う必要あるからオススメ
adcやる前につまんなくても自分sup使って相手をボコボコにしたらどんな位置がヤバイかすぐ理解できる
特に安全圏から当たるか当たらないかのスキル打ってても練習にならないからできるだけaaハラス意識する
ソナナミソラカカルマとかaaの距離で打ち合う必要あるからオススメ
982: 2019/03/25(月) 23:48:12.38
当然自分以外の他4チャンプにも中身がいるからな
しっかりメンタルコントロールが出来たとして一人当たり10%パフォーマンスが上がるとしたら戦力は1.4倍
自分が1.4倍上手くなるより圧倒的に楽だろう
しっかりメンタルコントロールが出来たとして一人当たり10%パフォーマンスが上がるとしたら戦力は1.4倍
自分が1.4倍上手くなるより圧倒的に楽だろう
985: 2019/03/26(火) 00:13:44.37
最近は試合のリプレイはつべでしか見てないわ
opggとか残ってないのあるし残ってても最初からじゃなかったりするし
opggとか残ってないのあるし残ってても最初からじゃなかったりするし
コメント
コメントする