1: 2018/11/01(木) 20:16:11.93
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、上に追加してください
Conan Exilesは、ロバート・E・ハワードによる小説「英雄コナン」の世界を舞台にしたサバイバルアクションゲーム。
無法地帯ハイボリアに追放されたプレイヤーが、さまざまなクリーチャーや盗賊と戦ったり
狩猟や開墾によって新たな生活の地を作り、さらには素材を収集して砦を建設し、ほかのプレイヤー勢力と大規模な戦闘を行ったりできるタイトル。
■開発&発売元: Funcom
■発売日: 2017年1月31日
■正式リリース:2018年5月8日
※PC版はModフルサポート
■公式: https://www.conanexiles.com/
■steam: http://store.steampowered.com/app/440900/
前スレ
Conan Exiles Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1534850139/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、上に追加してください
Conan Exilesは、ロバート・E・ハワードによる小説「英雄コナン」の世界を舞台にしたサバイバルアクションゲーム。
無法地帯ハイボリアに追放されたプレイヤーが、さまざまなクリーチャーや盗賊と戦ったり
狩猟や開墾によって新たな生活の地を作り、さらには素材を収集して砦を建設し、ほかのプレイヤー勢力と大規模な戦闘を行ったりできるタイトル。
■開発&発売元: Funcom
■発売日: 2017年1月31日
■正式リリース:2018年5月8日
※PC版はModフルサポート
■公式: https://www.conanexiles.com/
■steam: http://store.steampowered.com/app/440900/
前スレ
Conan Exiles Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1534850139/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2018/11/01(木) 21:00:16.08
nice1乙
3: 2018/11/01(木) 21:36:51.13
ネームドのスレ立て職人乙
4: 2018/11/02(金) 01:54:22.84
ヒャッハー!新スレだぁー!
5: 2018/11/02(金) 12:24:02.78
でかいけつ、とかいやらしい…
6: 2018/11/02(金) 15:46:43.80
隕石から10個くらいロックノーズの卵が出てきた
あの商人失業だわ
あの商人失業だわ
7: 2018/11/02(金) 16:18:23.40
旅路が幾つか進んだくらいで、大して良いもんは出なかったな
素材とか出るなら100個単位で出てくれないと半端な数じゃゴミにしかならん
あれって何回か待って溜めとくもんなのか?
空から飴玉が落ちて来るのをポカンと口開けて待ってる間抜けな姿を晒せと言うのか
素材とか出るなら100個単位で出てくれないと半端な数じゃゴミにしかならん
あれって何回か待って溜めとくもんなのか?
空から飴玉が落ちて来るのをポカンと口開けて待ってる間抜けな姿を晒せと言うのか
8: 2018/11/02(金) 18:26:59.08
うちの製錬工は過労ですが
9: 2018/11/02(金) 18:28:14.86
ソロだけど隕石でマスターキー30個以上溜った。
重ねて持てないからかさばるわ。
重ねて持てないからかさばるわ。
10: 2018/11/02(金) 19:42:25.42
マスターキーはどっかのmobがドロップしたやつ1個常に持ち歩いてるけど、あれって消費アイテムなのか…
現実のキーと同じように使っても無くならないとばかり思ってたw
現実のキーと同じように使っても無くならないとばかり思ってたw
11: 2018/11/02(金) 21:54:20.01
なんかハロウィン始まってから重量20とかそれくらいしかないのに重量オーバーしてる時みたいにスタミナがマッハで減ること多くないか?
12: 2018/11/03(土) 05:31:53.43
、
13: 2018/11/03(土) 09:20:58.41
イベ初日はマスターキーとか星界のツルハシとか貰えたけど、
今は貰えなくなったみたいだね。
今は貰えなくなったみたいだね。
14: 2018/11/03(土) 10:19:13.68
>>13
どうりで掘りまくっても出ないわけだ 星界のツルハシ欲しかった
どうりで掘りまくっても出ないわけだ 星界のツルハシ欲しかった
15: 2018/11/03(土) 12:22:50.68
隕石からネームド奴隷出る様にしろーー!間にあわなくなっても知らんぞ
16: 2018/11/03(土) 12:49:49.00
宇宙人だったのかよ
17: 2018/11/03(土) 13:25:13.43
サイヤ人出てきたらどうすんだよ
18: 2018/11/03(土) 13:25:33.33
隕石落ちた場所いってもモヤモヤ紫のエフェクト見えるだけで隕石ないわ
19: 2018/11/03(土) 18:56:29.28
どうもスタート地点の南部砂漠地帯には隕石は落ちないらしく
砂漠を抜けてすぐにある拠点にいたら集中して落ちてた
マップの隅っことか落ちないエリアがあるとこの方が効率よく拾えるのかな
砂漠を抜けてすぐにある拠点にいたら集中して落ちてた
マップの隅っことか落ちないエリアがあるとこの方が効率よく拾えるのかな
20: 2018/11/03(土) 23:04:32.67
ハロウィンイベントを無効にする設定でもないか探したけどなさそうだな
夜だけこうなる仕様ならよかったんだが
夜だけこうなる仕様ならよかったんだが
21: 2018/11/03(土) 23:27:13.25
この前のパッチノートにどうしてもイベント切りたい場合の方法書いてたような
22: 2018/11/03(土) 23:51:05.90
>>21
見逃してたわ、ありがとう
無事ハロウィン終了できたわ
見逃してたわ、ありがとう
無事ハロウィン終了できたわ
23: 2018/11/04(日) 12:20:52.80
24: 2018/11/04(日) 13:48:18.10
他人の拠点に出入り自由になるMODってのある?
公式の某PVP鯖で始めた、そこでほぼ連日のように誰かしらが入り込んで
身ぐるみ剥いで設備からもいろいろ盗んで行かれるのだが
公式の某PVP鯖で始めた、そこでほぼ連日のように誰かしらが入り込んで
身ぐるみ剥いで設備からもいろいろ盗んで行かれるのだが
28: 2018/11/05(月) 08:26:32.05
>>24
扉はtier2?
扉はtier2?
31: 2018/11/06(火) 00:36:58.23
>>28
砂岩とセットのやつ、木と紐で作る
たぶん1
砂岩とセットのやつ、木と紐で作る
たぶん1
25: 2018/11/04(日) 19:48:04.23
Steam版ですが、家族と協力プレイやる場合でも自作サーバを建てなきゃいけないのでしょうか?
一・協力プレイで二人の協力プレイしたいのですが、あまり参考になるサイトがなくて困ってます。
よろしくお願いします。
一・協力プレイで二人の協力プレイしたいのですが、あまり参考になるサイトがなくて困ってます。
よろしくお願いします。
26: 2018/11/04(日) 21:22:55.04
>>25
自分はsteamで友達と協力プレイしてますよ
ソフトはお互い用意して、片方がホストでホスト側が1人プレイで始めたのち、フレンドをホストのワールドに呼ぶスタイルです
たまに不具合があるのと、接続が不安定とかプレイヤーの距離に制限があるなど。あと地味に不便なのがお互いを見失うこと…
自分はsteamで友達と協力プレイしてますよ
ソフトはお互い用意して、片方がホストでホスト側が1人プレイで始めたのち、フレンドをホストのワールドに呼ぶスタイルです
たまに不具合があるのと、接続が不安定とかプレイヤーの距離に制限があるなど。あと地味に不便なのがお互いを見失うこと…
29: 2018/11/05(月) 09:22:41.33
2かそれ以外かで侵入の可否が変わるらしいということが解った
30: 2018/11/05(月) 12:05:15.64
隕石から拾った男性薬使ったらおもいっきり吹き出した。
薬の効果切れたら元に戻るよね(( ;゚Д゚))ブルブル
薬の効果切れたら元に戻るよね(( ;゚Д゚))ブルブル
32: 2018/11/06(火) 12:14:22.76
オフラインでロードしたら急に服着てて全裸にならなくなった
色々設定切り替えてもダメだった
以前にも同じ状態になったときは諦めてNewGameから始めたら全裸に戻せたけどできればそれはしたくない
どうにかすっぽんぽんに戻す方法ないかな…
色々設定切り替えてもダメだった
以前にも同じ状態になったときは諦めてNewGameから始めたら全裸に戻せたけどできればそれはしたくない
どうにかすっぽんぽんに戻す方法ないかな…
33: 2018/11/06(火) 12:58:13.46
iniを直接確認してみたら
ConanSandbox\Config\DefaultServerSettings.ini
MaxNudity=Full
ConanSandbox\Saved\Config\WindowsNoEditor\ServerSettings.ini
MaxNudity=2
たしか全裸の設定はこうなってたと思う
ConanSandbox\Config\DefaultServerSettings.ini
MaxNudity=Full
ConanSandbox\Saved\Config\WindowsNoEditor\ServerSettings.ini
MaxNudity=2
たしか全裸の設定はこうなってたと思う
34: 2018/11/06(火) 14:03:10.02
自分の時はゲームが始まる前の
スタートメニューのオプションで全裸を
選び直す んでゲームが始まった後に
これまた設定から全裸を選び直しでいけた
選び直しってようはプルダウン開いて
選択肢選ぶ感じ なんか時々項目が 戻る ってのに巻き戻るタイミングがあるから毎回チェックしてるよ
スタートメニューのオプションで全裸を
選び直す んでゲームが始まった後に
これまた設定から全裸を選び直しでいけた
選び直しってようはプルダウン開いて
選択肢選ぶ感じ なんか時々項目が 戻る ってのに巻き戻るタイミングがあるから毎回チェックしてるよ
245: 2018/12/16(日) 12:16:15.49
>>34
ありがとん
これで全裸なおったわ
ありがとん
これで全裸なおったわ
35: 2018/11/06(火) 15:25:08.68
バーの溜まり具合から粛正がもうすぐ来そうなので、事前対策を教えてください。
建物の強化はもとより、
土台の上に剥き出しで置いてる苦難の輪やら神殿なんかも壁等で囲った方が良いのでしょうか?
建物の強化はもとより、
土台の上に剥き出しで置いてる苦難の輪やら神殿なんかも壁等で囲った方が良いのでしょうか?
37: 2018/11/07(水) 20:47:14.30
奴隷が消滅するのって明日の4時くらいか?楽しみ
38: 2018/11/07(水) 21:11:45.33
そろそろかとtestliveから戻してみたけどまだハロウィンやってんのかいw
39: 2018/11/07(水) 23:41:30.28
エラーが出てプレイできなくて、整合性チェックしたらファイル1つ修正したよって出て
再起動してみたらOPムービー再生するようになった
動画スキップするようにini書き換えするとフェイタルエラーが出るのか
しかもまだイベント終わってないw
再起動してみたらOPムービー再生するようになった
動画スキップするようにini書き換えするとフェイタルエラーが出るのか
しかもまだイベント終わってないw
40: 2018/11/07(水) 23:55:26.51
インしてすぐに蹴られた上に鯖が見つからない
ここんとこ、ついてない日が続くなぁ
まー、きっとイベント修了のメンテなんだろうけど
なんでいつも昼間とか早朝とかの人が居ない時間帯にやらないんだろう
ここんとこ、ついてない日が続くなぁ
まー、きっとイベント修了のメンテなんだろうけど
なんでいつも昼間とか早朝とかの人が居ない時間帯にやらないんだろう
41: 2018/11/08(木) 02:19:14.37
SEXmod導入したんだけどピストンが激しくなる動画があったのにならない
あとSEX始まってmodメニューでキャンセル選んでもSEXモーションから
抜け出せないんだがやり方おかしいの?
あとSEX始まってmodメニューでキャンセル選んでもSEXモーションから
抜け出せないんだがやり方おかしいの?
44: 2018/11/08(木) 09:13:53.62
>>41
自分と同じものを使ってるなら
tabキーで終了
wとsキーで微妙にモーション替わる
aキーで動きがゆっくり・dキーで動きが早く
hキーで声だす
自分と同じものを使ってるなら
tabキーで終了
wとsキーで微妙にモーション替わる
aキーで動きがゆっくり・dキーで動きが早く
hキーで声だす
53: 2018/11/09(金) 04:10:09.42
>>44
>>46
サンクス
>>46
サンクス
46: 2018/11/08(木) 12:13:19.95
>>41
前スレ879ぐらいに解説あり
前スレ879ぐらいに解説あり
42: 2018/11/08(木) 03:43:40.65
生産奴隷が独自に作成できる完璧なな〇〇とかが表示されなくなったんだが俺だけかな
43: 2018/11/08(木) 04:05:18.99
躍り手解決しました
無事ネームド入手
無事ネームド入手
45: 2018/11/08(木) 09:35:45.74
明るい日々が戻ってきたw
47: 2018/11/08(木) 12:29:53.44
最近友達と協力プレイで始めたんだけど、全く夜明け、昼にならない
夜速度を3倍くらいにしてるのに何故だ。。
そういう同じバグ、症状のかたいますか?
夜速度を3倍くらいにしてるのに何故だ。。
そういう同じバグ、症状のかたいますか?
48: 2018/11/08(木) 12:37:02.56
いまハロウィンイベ中なのでずっと夜
49: 2018/11/08(木) 14:19:35.80
ずっと夜だけど松明が要るような暗闇にならないので両手武器や盾持ちには有り難い白夜
50: 2018/11/08(木) 14:26:36.31
イベントはもう終わったろ?
51: 2018/11/08(木) 18:27:50.07
アプデしたら公式サーバー繋がんねんだけど
52: 2018/11/08(木) 23:46:31.32
ずっと前から食べ物与えず離してた奴隷は消えたのに空中浮いてる奴隷なんで消えないの・・?
54: 2018/11/09(金) 09:16:05.97
土台や床の向きを綺麗に揃えて配置したいんだけど
設置時のシルエットがのっぺらなものとかは
どっち向いてんのか分かんなくて難儀だ...
設置時のシルエットがのっぺらなものとかは
どっち向いてんのか分かんなくて難儀だ...
55: 2018/11/09(金) 11:50:13.10
つまり美観を考慮する人なら砂岩建築最強ってことか
56: 2018/11/09(金) 12:30:24.15
砂岩はカーペットから所々顔を出さなければなぁ
57: 2018/11/09(金) 16:42:33.40
Dev kit使ってる人いますか?
他人の作ったmodを参考にしたいんだけど
Pakファイルをツールに読み込ませて見る
逆コンパイルと言うんでしょうか?
そういうことって出来ます?
他人の作ったmodを参考にしたいんだけど
Pakファイルをツールに読み込ませて見る
逆コンパイルと言うんでしょうか?
そういうことって出来ます?
58: 2018/11/09(金) 19:37:30.99
>>57
そう簡単にはできないっぽい
同じ疑問があったから英語で1時間くらいググったけど
モッダーにソース公開してもらってそれ弄る、という返答があった。
ソースが見れるベセスダmodと違って最初の敷居が高いからmod作る気にならなかった。
そう簡単にはできないっぽい
同じ疑問があったから英語で1時間くらいググったけど
モッダーにソース公開してもらってそれ弄る、という返答があった。
ソースが見れるベセスダmodと違って最初の敷居が高いからmod作る気にならなかった。
62: 2018/11/10(土) 00:47:19.80
>>58
やっぱりそうなんですか
サンクスです
やっぱりそうなんですか
サンクスです
59: 2018/11/09(金) 20:38:26.49
アプデしたら職人たちが修飾詞つき装備作れなくなってる……
60: 2018/11/09(金) 23:04:01.61
職人再セットしてソートいじってもダメ?
63: 2018/11/10(土) 15:50:20.51
7割程溜ってた粛正メーターが、いつの間にか0になってた。
粛正起きてないよ???
粛正起きてないよ???
64: 2018/11/11(日) 21:11:28.91
最近はじめたのですが、
奴隷にするべく棍棒で攻撃してもほとんど当たらないのですが当てるコツありますか?
どうにか数人奴隷には出来たのですが、とてつもなく時間かかるので
よろしくお願いします。
奴隷にするべく棍棒で攻撃してもほとんど当たらないのですが当てるコツありますか?
どうにか数人奴隷には出来たのですが、とてつもなく時間かかるので
よろしくお願いします。
65: 2018/11/11(日) 21:49:07.74
ⅠとⅡはこれで
1)戦える場所まで誘い出す。広い所、サシで勝負できる場所を選ぶ。
2)じりじり後退しながら大技を出すのを待ち、この間にスタミナを回復させておく
3)連続技や強攻撃を出した後の1秒前後硬直するタイミングを狙って強攻撃を仕掛ける
4)敵は強攻撃を食らうとまた少しの時間硬直するのでスタミナの限り強攻撃を繰り出す、クリック連打
5)スタミナが切れるか連続攻撃に割り込まれたら2)に戻る
Ⅲとネームドは4)の硬直時間が短いので連続攻撃の隙に反撃されやすいので2)と3)だけで行くか、
またはドンキの矢で射程限界くらい遠くからチクチク
バシスとフレヤは矢がお勧め
1)戦える場所まで誘い出す。広い所、サシで勝負できる場所を選ぶ。
2)じりじり後退しながら大技を出すのを待ち、この間にスタミナを回復させておく
3)連続技や強攻撃を出した後の1秒前後硬直するタイミングを狙って強攻撃を仕掛ける
4)敵は強攻撃を食らうとまた少しの時間硬直するのでスタミナの限り強攻撃を繰り出す、クリック連打
5)スタミナが切れるか連続攻撃に割り込まれたら2)に戻る
Ⅲとネームドは4)の硬直時間が短いので連続攻撃の隙に反撃されやすいので2)と3)だけで行くか、
またはドンキの矢で射程限界くらい遠くからチクチク
バシスとフレヤは矢がお勧め
67: 2018/11/12(月) 07:07:50.15
>>65
>>66
ロックオンはしてるんですが、タコ殴り状態にあってます。
タイミング狙ってやってみます。
ありがとうございました!
>>66
ロックオンはしてるんですが、タコ殴り状態にあってます。
タイミング狙ってやってみます。
ありがとうございました!
71: 2018/11/13(火) 20:29:38.10
>>67
みなさん、ありがとうございました
とりあえず、Ⅰを数人奴隷にできました!!
後退と左右移動で相手の攻撃終了後に叩くことで、できました
攻撃が同時の場合、相手有利の判定なんですかね・・・
みなさん、ありがとうございました
とりあえず、Ⅰを数人奴隷にできました!!
後退と左右移動で相手の攻撃終了後に叩くことで、できました
攻撃が同時の場合、相手有利の判定なんですかね・・・
66: 2018/11/11(日) 23:34:33.65
単純に当たらないという話ならロックオンしてみるとか
68: 2018/11/12(月) 07:40:22.35
間合いとタイミングに慣れるまでは盾を使うのも一つの手だね
69: 2018/11/12(月) 08:45:22.96
完璧な系の鎧が作れない
職人奴隷セット直後は一部(一列分?)表示されるけど
Eキーで表示し直すと消えている
職人奴隷セット直後は一部(一列分?)表示されるけど
Eキーで表示し直すと消えている
70: 2018/11/12(月) 10:39:31.49
職人セットし直して右上のソートいじれば出てくるはず
一度閉じたらまたやり直しだけど
一度閉じたらまたやり直しだけど
72: 2018/11/15(木) 11:28:00.17
建築動画を真似て大きめの拠点作ってみても結局持て余すなぁ
ちょっと狭いかな?くらいが俺には丁度いいのか
ちょっと狭いかな?くらいが俺には丁度いいのか
73: 2018/11/15(木) 11:39:22.91
だいたい4×4で高さ2もあれば盗まれて困る必要な設備は一式収まる
ペット小屋とか地図とかのデカブツは、まあ露天でも構わんだろ
球体に最も近い立方体の豆腐建築が最も効率的と言える
ペット小屋とか地図とかのデカブツは、まあ露天でも構わんだろ
球体に最も近い立方体の豆腐建築が最も効率的と言える
75: 2018/11/15(木) 12:59:53.21
USサーバーのping値ふえてない?
昨日まで130程度だったのに200くらいになっててサーバーに入れなくなってる
昨日まで130程度だったのに200くらいになっててサーバーに入れなくなってる
77: 2018/11/15(木) 14:19:20.98
奴隷同士でヤってたんだろうなぁ
78: 2018/11/15(木) 17:10:40.18
オンライン初心者におすすめのサーバーってありますか?
79: 2018/11/15(木) 21:14:18.10
祭司のバシスって管理者モードだと表記何ですかね。
探してもわからない。
探してもわからない。
80: 2018/11/15(木) 21:44:55.58
すいません自己解決。
お恥ずかしい。
お恥ずかしい。
81: 2018/11/15(木) 22:00:22.09
Vathis the Hierophant
82: 2018/11/15(木) 22:16:39.48
なんでいつも夜にアプデやるんだろう
83: 2018/11/15(木) 23:22:30.69
>>82 向こうは昼なんでないか?
84: 2018/11/15(木) 23:36:50.13
今日はログインできそうにないな
鯖が見つかりませぬ
暇なのでPS4の鯖に行ってやろうかと思ったが繋がらんのか
リストにも出やしねえ
鯖が見つかりませぬ
暇なのでPS4の鯖に行ってやろうかと思ったが繋がらんのか
リストにも出やしねえ
86: 2018/11/16(金) 10:09:59.26
最初にソーラーとバッテリー研究して使ってたんだが初期電力の流れって別のやつ使ってる人のほうが多いんかな?
87: 2018/11/16(金) 10:11:16.11
>>86
ミスったすまん
ミスったすまん
88: 2018/11/16(金) 10:27:59.33
不意打ちで火星開拓とかのSFっぽいDLCでも来たのかと
89: 2018/11/16(金) 23:02:51.36
パッチはネームド固有のレシピがちゃんと表示される修正かな
ほかになんかあるかは知らない
ほかになんかあるかは知らない
90: 2018/11/18(日) 07:36:19.94
コナンに着ける誇らしいペニスサックはありますか?
94: 2018/11/18(日) 22:23:27.62
>>90
ペニスサックとかあるのか
雰囲気出てええなあ
ペニスサックとかあるのか
雰囲気出てええなあ
91: 2018/11/18(日) 13:05:11.21
うお
ぎりぎりでスチム安売りかったわ
・・・BFでもっとと安くなる悪寒もしたが、まあいいだろう(´・ω・`)
ぎりぎりでスチム安売りかったわ
・・・BFでもっとと安くなる悪寒もしたが、まあいいだろう(´・ω・`)
92: 2018/11/18(日) 21:41:30.99
エロmod入れよう
93: 2018/11/18(日) 22:02:45.90
最初フルチンにする方法になやんだわ・・・
エッチmodは普通にワークショップのやつでいいの?(´・ω・`)
エッチmodは普通にワークショップのやつでいいの?(´・ω・`)
95: 2018/11/19(月) 11:22:36.79
ニューアサガルズを壁で囲っていた中華ギルドがどうも引退決めたらしく
残党がアサガルズに入れなくしたりして一気に鯖過疎って終了
PS4みたく日本鯖があればなぁ
残党がアサガルズに入れなくしたりして一気に鯖過疎って終了
PS4みたく日本鯖があればなぁ
96: 2018/11/19(月) 11:33:00.45
もうやる事が無くなってしまいオベリスクと地図を完全に囲んで1日1回劣化時間更新の巡回するだけの中華
98: 2018/11/19(月) 12:40:29.66
オフソロmodまみれにしてで冒険しよう
99: 2018/11/19(月) 14:04:29.91
>>98
今まさにそれしてるわ
超楽しい
今まさにそれしてるわ
超楽しい
100: 2018/11/20(火) 10:18:17.25
おすすめmod教えろください
101: 2018/11/20(火) 11:38:25.01
採掘時のカメラ揺れなくすやつ
あれないと無理
あれないと無理
102: 2018/11/20(火) 14:25:14.38
奴隷引っ張ってる時水の中入っても紐離さない奴
103: 2018/11/20(火) 14:57:26.29
攻撃対象を100メートル真上にテレポートさせる奴ない?
104: 2018/11/20(火) 16:03:27.63
他は割とどうでもいいが
デルケトの神官奴隷をエロいねーちゃんにするmodだけは外せんな
デルケトの神官奴隷をエロいねーちゃんにするmodだけは外せんな
105: 2018/11/20(火) 18:18:31.68
レベルを300まで上げれるmodかな
106: 2018/11/21(水) 00:17:20.01
ミニマップはまじ必須
107: 2018/11/21(水) 01:16:18.80
おっぱいとお尻がぶるんぶるんになる奴
108: 2018/11/21(水) 08:18:12.78
今朝もまた奴隷の輪が止まってた
寝る前に確認した進捗分も消えて1からになるパターン
寝る前に確認した進捗分も消えて1からになるパターン
109: 2018/11/21(水) 12:07:44.04
今26lvなんだけど、ネームドNPCを気絶させるのって無理ゲー?
なめし革とかの非戦闘職ならなんとかなるのだろうか
3までは捕らえたけどきつい
なめし革とかの非戦闘職ならなんとかなるのだろうか
3までは捕らえたけどきつい
110: 2018/11/21(水) 12:12:57.00
レベル上げて物理ちからと奴隷系建築スキル強化しよう
奴隷作業台で気絶棍棒の強いやつ作れるようになる
奴隷作業台で気絶棍棒の強いやつ作れるようになる
111: 2018/11/21(水) 12:15:36.66
えっ、棍棒レベル上げたら気絶値上がるの?
何かのwikiで気絶値は上がらなくて棍棒の耐久だけ上がるって書いてあったんだけど
古い情報ってこと?
何かのwikiで気絶値は上がらなくて棍棒の耐久だけ上がるって書いてあったんだけど
古い情報ってこと?
114: 2018/11/21(水) 13:02:52.59
>>111
体感的に上がってる気がする
体感的に上がってる気がする
112: 2018/11/21(水) 12:39:49.40
武器強化の鈍化を付けた棍棒を奴隷にも持たせて二人で殴れば楽勝
113: 2018/11/21(水) 13:00:18.93
ありがとう!奴隷に持たせてもいけるってことは
奴隷調教スキル無い人が殴ってもいけるよね?
家族がスキル無いからとか言って、一緒に殴ってくれなくて困っていたから説得しようw
奴隷調教スキル無い人が殴ってもいけるよね?
家族がスキル無いからとか言って、一緒に殴ってくれなくて困っていたから説得しようw
115: 2018/11/21(水) 18:17:37.75
鉄の棍棒だと1と2は簡単に気絶させられるけど
3とネームドは時間かかるよね
早くLV50になって鋼鉄の棍棒作りたい
3とネームドは時間かかるよね
早くLV50になって鋼鉄の棍棒作りたい
116: 2018/11/21(水) 19:51:55.70
レベル300まであげたらパラメーターが大変なことになりませんか?
あと敵がいなくなりそう
それともレベル300でも最難度の場所でボケーッとしていれば命は危ないの?
まー、自分であげてみろって話だね!
あと敵がいなくなりそう
それともレベル300でも最難度の場所でボケーッとしていれば命は危ないの?
まー、自分であげてみろって話だね!
117: 2018/11/21(水) 20:20:46.08
鋼鉄のを鈍化させたら気絶ゲージえらい量が減る
ような気がする
ような気がする
118: 2018/11/22(木) 00:22:17.39
盾で弾いて2~3発殴るを繰り返せば楽よ
119: 2018/11/22(木) 10:47:08.36
ありがとうございます
なんとかネームド仲間にできました!
1レベルだけど監督も捕まえたしうれしい
30lvまでが長い…
なんとかネームド仲間にできました!
1レベルだけど監督も捕まえたしうれしい
30lvまでが長い…
120: 2018/11/22(木) 18:22:00.84
捕獲ポイントに棍棒もたせた奴隷3~4人待たせといて、対象のタゲとったらそのまで誘導するのも手
121: 2018/11/22(木) 20:38:40.64
ライブラリにもう一個コナンが増えているんだが
122: 2018/11/22(木) 22:10:29.28
testliveを別に用意したんだってさ
以前みたくbetaプログラムからの選択もできるみたいだけど
弓や投げ斧の改善、刀の追加とかもあるみたいね
以前みたくbetaプログラムからの選択もできるみたいだけど
弓や投げ斧の改善、刀の追加とかもあるみたいね
123: 2018/11/22(木) 23:44:29.39
土台の上に立って鈍器の矢
124: 2018/11/23(金) 00:49:28.85
サバイバルゲーで弓の出番がイマイチないのは致命的
もうちょい威力上げても良い気がする
もうちょい威力上げても良い気がする
125: 2018/11/23(金) 07:29:34.67
Game.iniみてたらYamatai_DLCって表記があるんだが、次期待しちゃっていいのかね?
129: 2018/11/23(金) 15:07:14.44
,>>125
出たら嬉しいが原作にない文化圏を入れるかな?
出たら嬉しいが原作にない文化圏を入れるかな?
126: 2018/11/23(金) 13:08:31.23
毎日のサーバー再起動で、製造設備(奴隷の輪含む)にだした指示がクリアされるのは諦めるしかないのかね
所有者が触った時に指示した内容と時間を逆算して処理してるっぽいから
寝る前に何か操作しても意味が無いってのが
所有者が触った時に指示した内容と時間を逆算して処理してるっぽいから
寝る前に何か操作しても意味が無いってのが
127: 2018/11/23(金) 14:16:10.32
今から購入して始めるのに必須のDLCってあったりする?
128: 2018/11/23(金) 14:35:18.44
奴隷の鍋と動物の餌箱が生産しようとすると
unable start crafting items とかって表示が出て生産は出来ない、という状態なのだけれど
これって皆も同じ状況なのだろうか?
個別管理でどうにでもなるけれど、一括管理出来ないのはなかなか怖いものがある
unable start crafting items とかって表示が出て生産は出来ない、という状態なのだけれど
これって皆も同じ状況なのだろうか?
個別管理でどうにでもなるけれど、一括管理出来ないのはなかなか怖いものがある
131: 2018/11/23(金) 21:45:50.73
>>128
俺はその2つのアイテムがクラフトメニューから消えて
技能からは動物小屋3種全部消えてるよ('・ω・')
俺はその2つのアイテムがクラフトメニューから消えて
技能からは動物小屋3種全部消えてるよ('・ω・')
132: 2018/11/23(金) 22:44:11.89
>>131
同じどころかより酷い形もあるのね
探したら前スレにも作れないって人も居るようだけど
このゲームの事だからバグなのか、modが悪影響やってるのかもわかんないや
好きなゲームなのだけどごちゃまぜバグだけなんとかならんもんかな
同じどころかより酷い形もあるのね
探したら前スレにも作れないって人も居るようだけど
このゲームの事だからバグなのか、modが悪影響やってるのかもわかんないや
好きなゲームなのだけどごちゃまぜバグだけなんとかならんもんかな
137: 2018/11/24(土) 09:35:08.31
>>132
more roofsというmod外したら正常に戻った
俺の環境だと他のmodの何れかとmore roofsを同時に有効にするとおかしくなる様だけど他のmodは外したくないのでこいつを犠牲に…
more roofsというmod外したら正常に戻った
俺の環境だと他のmodの何れかとmore roofsを同時に有効にするとおかしくなる様だけど他のmodは外したくないのでこいつを犠牲に…
141: 2018/11/24(土) 19:01:08.06
>>137
情報ありがとう。ゲーム自体の変更点とmod相性が悪さしてるのかもしれないのね
自分はmore roofsは入れていないけど建築周りのをいくつか入れているのでそっち周り確認してみるよ
どういう訳か踊り子だけ物凄い勢いで食料消費してしまうのも発覚したのでそっちも合わせて
情報ありがとう。ゲーム自体の変更点とmod相性が悪さしてるのかもしれないのね
自分はmore roofsは入れていないけど建築周りのをいくつか入れているのでそっち周り確認してみるよ
どういう訳か踊り子だけ物凄い勢いで食料消費してしまうのも発覚したのでそっちも合わせて
130: 2018/11/23(金) 17:59:08.65
Yamatai designってどんなのかと思ったら割と普通の日本刀だった
133: 2018/11/23(金) 23:27:52.86
レムリア人の石碑の旅路終わるようになってるじゃないか!
よっしゃ旅路埋めの旅再開じゃぁぁぁぁぁ
よっしゃ旅路埋めの旅再開じゃぁぁぁぁぁ
138: 2018/11/24(土) 12:15:33.35
140: 2018/11/24(土) 17:48:55.27
ワニより亀の方が良い肉が貰える。
142: 2018/11/24(土) 22:57:21.53
追加されるの刀だけじゃないよな?
和風の鎧を見たいが古代日本の鎧って
バリエーションがないか
和風の鎧を見たいが古代日本の鎧って
バリエーションがないか
143: 2018/11/25(日) 10:35:47.05
なぁ腹が減るの早すぎじゃないか?
144: 2018/11/25(日) 12:23:22.43
武将風の重装鎧はいらないけど、複数並んでても変じゃない足軽門番、忍者装束、くノ一装束なら使い道あるかも
145: 2018/11/25(日) 12:37:37.68
ペット餌食い過ぎ。人間より食うなよ。ペットの分際で
146: 2018/11/25(日) 12:57:02.04
和物?時代による合戦の仕方で甲冑や鎧も変化してるからな
大将は陣を作りそこに座り指揮するのが主だしデコったもの着てても辛くはないよな
馬上なのか徒歩での闘いなのかで違うけどそんな検証なんてやらないだろうしな
望みは伊賀袴の旅衣装に鎖帷子と籠手、刀は60センチくらいかな
(まんま忠臣蔵だけどさ)
司馬遼太郎の忍び物の風体が希望だな
野盗なら逃げ重視で甲冑とか着てないだろうしな。そんなだから旅の途中で甲冑や鎧を着る事も無いだろう
でも日本刀だと刀を降り下ろすアクションに困るよな
とんでも衣装だろうしあんまり期待出来ないな
大将は陣を作りそこに座り指揮するのが主だしデコったもの着てても辛くはないよな
馬上なのか徒歩での闘いなのかで違うけどそんな検証なんてやらないだろうしな
望みは伊賀袴の旅衣装に鎖帷子と籠手、刀は60センチくらいかな
(まんま忠臣蔵だけどさ)
司馬遼太郎の忍び物の風体が希望だな
野盗なら逃げ重視で甲冑とか着てないだろうしな。そんなだから旅の途中で甲冑や鎧を着る事も無いだろう
でも日本刀だと刀を降り下ろすアクションに困るよな
とんでも衣装だろうしあんまり期待出来ないな
147: 2018/11/25(日) 12:57:26.27
黒い娘さんを足軽装備にして「ヮタシまじ足軽」と書いた看板を隣に立てておくプレイ
148: 2018/11/25(日) 16:57:07.73
外国人を含めて、普通の人に日本の鎧を想像してください
と言ったら鎌倉時代の鎧兜をイメージするんだろうか
と言ったら鎌倉時代の鎧兜をイメージするんだろうか
149: 2018/11/26(月) 09:27:51.49
サーバーが繋がらなくなって4日目。
そこは建物が5日で劣化する設定なんだけど、
今日明日も繋がらなかったら建物崩れてしまうんでしょうかね(泣)。
そこは建物が5日で劣化する設定なんだけど、
今日明日も繋がらなかったら建物崩れてしまうんでしょうかね(泣)。
150: 2018/11/26(月) 10:41:31.51
ミトラ神殿の噴水から直接水飲んでも冷えないが
水筒に組んでから飲むと冷える
水筒すごすぎん??
(井戸は作ってないから仕様は知らん)
水筒に組んでから飲むと冷える
水筒すごすぎん??
(井戸は作ってないから仕様は知らん)
151: 2018/11/26(月) 12:19:08.22
>>150
井戸から直接飲んでも冷えないですよ。
情報を読んだら詳細書いてますが、
あの水筒に水入れると冷えるらしい、そしてずっと冷たいまんま。
見た目はあれだけど現実に欲しい。
井戸から直接飲んでも冷えないですよ。
情報を読んだら詳細書いてますが、
あの水筒に水入れると冷えるらしい、そしてずっと冷たいまんま。
見た目はあれだけど現実に欲しい。
153: 2018/11/26(月) 12:26:28.26
>>151
やっぱそうなんですねー
お酒は冷えるけど重いし
蒸留水は潤うけど冷えない(寒冷地ではいいのかも?)
から暑い地方探検する場合は水筒2個持ちが最強ですね…
やっぱそうなんですねー
お酒は冷えるけど重いし
蒸留水は潤うけど冷えない(寒冷地ではいいのかも?)
から暑い地方探検する場合は水筒2個持ちが最強ですね…
152: 2018/11/26(月) 12:26:15.81
言われてみるとそもそも川や水場で
飲んでも確かに冷えてなかったね
水筒スゲー
飲んでも確かに冷えてなかったね
水筒スゲー
154: 2018/11/27(火) 00:40:54.08
暑い地方は氷でええんちゃう…?
155: 2018/11/27(火) 08:57:04.61
まだ40レベルにもなってないので氷は持ってないですね…
156: 2018/11/27(火) 12:41:51.40
レベル関係ある?
157: 2018/11/27(火) 13:48:49.06
ある
ステ振りで体力30にする余裕がないレベルでは厳しい
体力極振りでもレベル30くらいなので冷蔵庫が作れないため氷の常備ができない
滞在するだけでHPが減り続け食っても回復停止するところに行くのは低レベルにとっては命がけの行為だ
氷を持って帰るだけでももうひとつの冒険だ
いつでも必要な時に欲しいだけ氷を用意したいとなれば、レベルの高い人が居るクランに入るか
親切な人に冷蔵庫を作ってドロップしてもらうか、または自分のレベルを上げて作るしかない
ステ振りで体力30にする余裕がないレベルでは厳しい
体力極振りでもレベル30くらいなので冷蔵庫が作れないため氷の常備ができない
滞在するだけでHPが減り続け食っても回復停止するところに行くのは低レベルにとっては命がけの行為だ
氷を持って帰るだけでももうひとつの冒険だ
いつでも必要な時に欲しいだけ氷を用意したいとなれば、レベルの高い人が居るクランに入るか
親切な人に冷蔵庫を作ってドロップしてもらうか、または自分のレベルを上げて作るしかない
158: 2018/11/27(火) 13:58:17.25
そもそもそのレベルで熱中症対策が必要な場所に行くことなんてあったっけ?
159: 2018/11/27(火) 14:12:28.05
今は砂漠と高地入ったところをうろうろしてて、
重装備だとゾウ革で防寒用なので、
めっちゃすぐ熱くなってやばいですねw
まぁ中装備の涼しいのに戻したけどそれでも水筒1個だと厳しくて
砂漠のど真ん中で水を求めて猛ダッシュしたりとリアル発狂みたくなって楽しいよ…
重装備だとゾウ革で防寒用なので、
めっちゃすぐ熱くなってやばいですねw
まぁ中装備の涼しいのに戻したけどそれでも水筒1個だと厳しくて
砂漠のど真ん中で水を求めて猛ダッシュしたりとリアル発狂みたくなって楽しいよ…
160: 2018/11/27(火) 14:20:27.93
鋼が作れるようになり鎌で草刈りが楽になったらスパイスステーキとスープ作りが楽になるので
とりあえず鉄のこん棒と生皮ロープを持ってバシスさんと錬金Ⅲ数名ほど拉致りに行くだろ
鋼を量産するにしても強化レンガを作るにしても、ネームド捕まえるまでの繋ぎとして必要な人材だ
とりあえず鉄のこん棒と生皮ロープを持ってバシスさんと錬金Ⅲ数名ほど拉致りに行くだろ
鋼を量産するにしても強化レンガを作るにしても、ネームド捕まえるまでの繋ぎとして必要な人材だ
161: 2018/11/27(火) 20:29:07.73
材料ひとつ得るのにも大変だな
(気か待つくかどうかって事で)
例えば樹皮。木を切るときに得られるのかと思えば2x4な材木加工するときに得られるだな
wikiなどを調べずにやってるけどなかなか考えるわ
さてレンガをどうするかだ。試行錯誤している今が一番面白いのかもな
(気か待つくかどうかって事で)
例えば樹皮。木を切るときに得られるのかと思えば2x4な材木加工するときに得られるだな
wikiなどを調べずにやってるけどなかなか考えるわ
さてレンガをどうするかだ。試行錯誤している今が一番面白いのかもな
162: 2018/11/27(火) 20:45:47.89
>>161
アイテムの情報読むと良いよ
アイテムの情報読むと良いよ
163: 2018/11/27(火) 20:50:54.45
>>161
分かっててあえてネタバレするけど枯れた木をルートすると樹皮はガンガン手に入るよ
分かっててあえてネタバレするけど枯れた木をルートすると樹皮はガンガン手に入るよ
168: 2018/11/28(水) 10:13:39.23
わかるわかるー冒険感あるよねー
可能な限りネットで情報を調べずプレイするの本当楽しい
各地の遺跡を発見して、歴史に思いを馳せてみたりとか
可能な限りネットで情報を調べずプレイするの本当楽しい
各地の遺跡を発見して、歴史に思いを馳せてみたりとか
169: 2018/11/28(水) 12:22:20.77
ソロプレイをオヌヌメする
170: 2018/11/28(水) 20:02:16.39
旅路の巨人の王の石碑を終わらせないともやもやする
171: 2018/11/28(水) 22:24:11.31
巨人の石碑ネットで調べて28カ所回ったけど終わんないよぉー!
またバグなのか未発見があるのか。スラン遺跡前の湖でも潜ってみるか…
ニューアサ南西の3つの塔なんとなく昇ってみたら鉄のチェストあってちょっとワクワクした
ヒャッハー!隠しても無駄だぜーー!!
まぁ中身は普通のニューアサ箱(鋼や厚皮革)だったけど
またバグなのか未発見があるのか。スラン遺跡前の湖でも潜ってみるか…
ニューアサ南西の3つの塔なんとなく昇ってみたら鉄のチェストあってちょっとワクワクした
ヒャッハー!隠しても無駄だぜーー!!
まぁ中身は普通のニューアサ箱(鋼や厚皮革)だったけど
172: 2018/11/28(水) 22:31:06.71
ハシビロコウの子供っているん?まったく見当たらん
あと像ともペット化は無理?
あと像ともペット化は無理?
173: 2018/11/28(水) 22:33:23.26
そういえば再度世界回ってる時に「おぉ!?」ってなったので書き込み。世界観的な話
名も無き街探索、遺物もそこそこ集めたし話変わったかな?って好戦者に話すけど変化なし
そこで気付いた
・好戦者
→人間の新兵器で兵が石にされたりして被害甚大。神聖王が対策として砂嵐を呼ぶって言いだした
(石にされた、は後述と辻褄合わないし記憶違いかも)
・クラエル砦東(崩壊泉南)の巨人の石碑
→あの兵がいっぱいやられたの人間の兵器じゃないから!自然現象の地盤沈下だから!
報復ですっごいヤツ考えたから!!
・崩壊泉
→地盤沈降したような窪地。周囲の木がまるでもだえる人の姿のような…やられた巨人?
繋がってる!?
名も無き街探索、遺物もそこそこ集めたし話変わったかな?って好戦者に話すけど変化なし
そこで気付いた
・好戦者
→人間の新兵器で兵が石にされたりして被害甚大。神聖王が対策として砂嵐を呼ぶって言いだした
(石にされた、は後述と辻褄合わないし記憶違いかも)
・クラエル砦東(崩壊泉南)の巨人の石碑
→あの兵がいっぱいやられたの人間の兵器じゃないから!自然現象の地盤沈下だから!
報復ですっごいヤツ考えたから!!
・崩壊泉
→地盤沈降したような窪地。周囲の木がまるでもだえる人の姿のような…やられた巨人?
繋がってる!?
174: 2018/11/28(水) 23:26:37.97
ハシビロコウさんは砂漠のペット屋さんから卵買うんじゃ中田家
175: 2018/11/29(木) 02:03:25.79
>>174
マジか ペット屋さんなんてあるんだね
ありがとう
マジか ペット屋さんなんてあるんだね
ありがとう
176: 2018/11/29(木) 09:24:08.77
キンスカージ関連のアイテムの情報を見てちょっと泣けた。
黒の天守の破れたメモ2・3どこにあるのか、念入りに探してるのに分からないよ。
WEB攻略とかに載ってないメモとか見つけるとなんかうれしいね。
黒の天守の破れたメモ2・3どこにあるのか、念入りに探してるのに分からないよ。
WEB攻略とかに載ってないメモとか見つけるとなんかうれしいね。
186: 2018/12/01(土) 02:43:35.68
>>176
キンスカージの敗れたページ2と3自分も見つからなかったですね。場所知りたいですよね~
そういえばスラン遺跡南の湖、北西の突き当りがスラン遺跡の水の有る所に通じてるっぽい鉄格子ありましたよ!
入れなかったけど!!!!ちょっとワクワクしました
>>185
あれから潜り直しました!疑問投げかけておきながら自分でやってしまって申し訳ない
マッピングして地上から、崖昇って回ってみたら普通に行けました。特に何もなかったです…
でもワクワクするから冒険しに(見学しに)いってみるのも良いかと思います!!
キンスカージの敗れたページ2と3自分も見つからなかったですね。場所知りたいですよね~
そういえばスラン遺跡南の湖、北西の突き当りがスラン遺跡の水の有る所に通じてるっぽい鉄格子ありましたよ!
入れなかったけど!!!!ちょっとワクワクしました
>>185
あれから潜り直しました!疑問投げかけておきながら自分でやってしまって申し訳ない
マッピングして地上から、崖昇って回ってみたら普通に行けました。特に何もなかったです…
でもワクワクするから冒険しに(見学しに)いってみるのも良いかと思います!!
177: 2018/11/29(木) 09:53:48.22
拠点がアニマルランドになってきた楽しい
人肉でやしなえるから楽だし
トラとヒョウでちゃんと骨格がちがう所も凄い コンパチ骨格じゃない
しかしまだ2番目の檻だけどクマもペット化できた
なんかランクの高い織じゃないとランクの高い動物テイムできないと聞いたんだけど…
(プライベートゲームなので他の人に壊される心配はしなくていい)
人肉でやしなえるから楽だし
トラとヒョウでちゃんと骨格がちがう所も凄い コンパチ骨格じゃない
しかしまだ2番目の檻だけどクマもペット化できた
なんかランクの高い織じゃないとランクの高い動物テイムできないと聞いたんだけど…
(プライベートゲームなので他の人に壊される心配はしなくていい)
178: 2018/11/29(木) 10:04:39.81
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
179: 2018/11/29(木) 10:36:00.57
ランク高いと時間が短縮ってだけ
180: 2018/11/29(木) 11:11:25.19
>>179
やっぱりそうだよね
次のペット舎急いで作らなくてもいいか…
なんかさらにでっかくなりそうだ
やっぱりそうだよね
次のペット舎急いで作らなくてもいいか…
なんかさらにでっかくなりそうだ
181: 2018/11/29(木) 12:55:53.25
次のアプデ情報のバグ修正の項目をつらつらと見てたんだけど ちょっと上の方で話題にあった水の件で井戸や川の水を飲んでも冷えないのってバグだったんだね
182: 2018/11/29(木) 21:09:55.67
スラン遺跡近くの湖潜ったけど、遺跡の東の谷(名前忘れた)の下を泳いで行ける所があった
突き当りの天井がツルハシで採取しきったら壊れる氷だったからテンション上がった!まさか隠し通路的な!?
スタミナ切れてツルハシ振れなかったから帰ったけどあそこなにがあるんだろう
突き当りの天井がツルハシで採取しきったら壊れる氷だったからテンション上がった!まさか隠し通路的な!?
スタミナ切れてツルハシ振れなかったから帰ったけどあそこなにがあるんだろう
185: 2018/11/30(金) 16:00:08.34
>>182
ちょっと潜ってくる!
>>183
参考にさせて頂きます!!
ちょっと潜ってくる!
>>183
参考にさせて頂きます!!
183: 2018/11/29(木) 22:46:05.84
くそでかサイズだけどペイントソフトを起動して、切り貼りして、丸書いた石碑MAP作ったので良かったらどうぞ
レムリア人の石碑13カ所、巨人の石碑28カ所
https://i.imgur.com/fSPsVhG.jpg
砂漠の大穴周辺で3個密集して見難いので追記
・「砂漠の大穴」内部。闘技エリアの入り口
・「砂漠の大穴」内部。闘技エリアの2F観客席
・「砂漠の大穴」外。オベリスクの裏
レムリア人の石碑13カ所、巨人の石碑28カ所
https://i.imgur.com/fSPsVhG.jpg
砂漠の大穴周辺で3個密集して見難いので追記
・「砂漠の大穴」内部。闘技エリアの入り口
・「砂漠の大穴」内部。闘技エリアの2F観客席
・「砂漠の大穴」外。オベリスクの裏
184: 2018/11/30(金) 01:02:02.24
同じ鯖にサブキャラも作って投入する場合、同じのまた買わなきゃダメなん?
188: 2018/12/02(日) 01:16:11.06
あ~、古代の鍵あったら入れるのか!そういわれるとそうかも。気づかなかった
189: 2018/12/03(月) 16:22:29.30
ローカル鯖で二人でやってるんだけど
ラグった瞬間相手の引きずってる奴隷がドヒュンって消えたり、
連れてる時間違って壁捕まったらドヒュン跳んでって消えたりと
高レベル鍛冶だけが取れない呪いにかかってる助けて…
ビジュアル的に高速で吹っ飛んでるように見えるので
マジでスタンド攻撃食らってるみたいでわらう
ラグった瞬間相手の引きずってる奴隷がドヒュンって消えたり、
連れてる時間違って壁捕まったらドヒュン跳んでって消えたりと
高レベル鍛冶だけが取れない呪いにかかってる助けて…
ビジュアル的に高速で吹っ飛んでるように見えるので
マジでスタンド攻撃食らってるみたいでわらう
190: 2018/12/04(火) 10:51:31.71
別ゲー始めたらぱったり起動しなくなってしまった
保守しなきゃなーと思いつつずるずる・・・昨日やっとヤバイとインしたけどさ
各地に巨大建築作って保守し続け、未だに増築してる中華って実は凄いんだなぁと実感してしまった
保守しなきゃなーと思いつつずるずる・・・昨日やっとヤバイとインしたけどさ
各地に巨大建築作って保守し続け、未だに増築してる中華って実は凄いんだなぁと実感してしまった
191: 2018/12/04(火) 20:07:06.50
くっそ邪魔で無意味な土台置きまくってる中国人どもはその無意味な保守のために僻地までメンテして回ってご苦労なこったなあと思ってたけど
マップの全土で土台繋がってたら一括保守できるんだよねきっと
邪魔な上に楽してるとか余計に腹立ってきた
マップの全土で土台繋がってたら一括保守できるんだよねきっと
邪魔な上に楽してるとか余計に腹立ってきた
192: 2018/12/04(火) 22:54:15.21
そんなに繋がってるの!?
193: 2018/12/05(水) 00:05:10.62
最初はショートカットとか封鎖防止かなと思ってたけど
平坦でひらけたとこにもあるし、主要な拠点を繋いでるような気がする
平坦でひらけたとこにもあるし、主要な拠点を繋いでるような気がする
194: 2018/12/05(水) 01:26:03.41
壊しちゃいなよ
195: 2018/12/06(木) 09:43:55.49
3日程行かなかった砂壁建物がキレイさっぱり無くなってた。
劣化日数設定内だったし知らないうちに粛正対象になってたんかなあ。
椅子と机と小物しか置いてなかったから被害はそんななかったけど。
劣化日数設定内だったし知らないうちに粛正対象になってたんかなあ。
椅子と机と小物しか置いてなかったから被害はそんななかったけど。
198: 2018/12/08(土) 21:51:53.44
ストホのBGMと一緒に思えるんだけど音源一緒なのかな
199: 2018/12/10(月) 09:14:42.89
大きい井戸で水筒に水を汲めないバグなんとかして欲しい。
砂漠の真ん中で水が入ってないと気付いた時の絶望感よ。
砂漠の真ん中で水が入ってないと気付いた時の絶望感よ。
200: 2018/12/10(月) 22:17:09.07
うわぁ・・・ジャベリンダッシュが対策されてる・・・地味にきつい
201: 2018/12/10(月) 23:15:02.75
海外フォーラムで話題だがmod入れてるとクラッシュするらしい
現に読み込み終了と同時にクラッシュレポートでゲームは起動しない
すげぇバグフィクスだぜ!
現に読み込み終了と同時にクラッシュレポートでゲームは起動しない
すげぇバグフィクスだぜ!
202: 2018/12/11(火) 03:03:53.91
大分mod削ってようやく起動成功、しかし拠点は崩壊したので新しく始めるハメになった
203: 2018/12/11(火) 03:22:54.50
起動は問題なかったが刀を装備しようとするとクラッシュする...
210: 2018/12/11(火) 18:44:00.95
>>203
あー原因はmodのboobs and dongsだった
あー原因はmodのboobs and dongsだった
204: 2018/12/11(火) 09:41:01.63
次のバグ改善まで刀は封印かな。
ジャンプのモーション替わってるね。
スタミナゼロのダッシュジャンプ移動がスッキプしてるように見えるわ。
戦斧が弱くなった。
強4回入れた後のノックバック(?)が無くなってた、
ドラゴン小とサンドリーパーボスしかまだ相手してないけど。
サンドリーパーボスも若干強くなって、
胴体による薙ぎ払いと口からなんか出すようになった。
上の行動はセットになってて、
薙ぎ払い避けて後ろ回れば口からなんか出してる間2コンボぐらい攻撃はいる。
鍵手に入れるのが簡単な相手だったのになあ。
建築もめんどくさいバグあるし、大井戸バグ直ってないしちゃんとデバッグしろよう。
ジャンプのモーション替わってるね。
スタミナゼロのダッシュジャンプ移動がスッキプしてるように見えるわ。
戦斧が弱くなった。
強4回入れた後のノックバック(?)が無くなってた、
ドラゴン小とサンドリーパーボスしかまだ相手してないけど。
サンドリーパーボスも若干強くなって、
胴体による薙ぎ払いと口からなんか出すようになった。
上の行動はセットになってて、
薙ぎ払い避けて後ろ回れば口からなんか出してる間2コンボぐらい攻撃はいる。
鍵手に入れるのが簡単な相手だったのになあ。
建築もめんどくさいバグあるし、大井戸バグ直ってないしちゃんとデバッグしろよう。
205: 2018/12/11(火) 09:43:57.87
これで年内のお仕事終わり~ って感じかね
まぁ公式鯖利用料もないし、売り上げも今更なレベルだし
潰れないだけマシなのかもだけどさ
まぁ公式鯖利用料もないし、売り上げも今更なレベルだし
潰れないだけマシなのかもだけどさ
206: 2018/12/11(火) 09:49:10.16
スッキプってなんやねん、スキップですた。
207: 2018/12/11(火) 09:57:11.87
ついにガス玉とか無限に投げてくれるのも修正されたか、だよな、しゃーないか・・・ボンボンボボボンボボボンってすごい爆発するの楽しかったのにな・・・
208: 2018/12/11(火) 10:08:50.70
火山はなめしと監督が出るようになったな
バシスは奴隷にできなくなったけど
バシスは奴隷にできなくなったけど
211: 2018/12/11(火) 19:42:30.84
>>208
なめしと監督どこに出ます?うち封鎖されてるやもしれぬ…
なめしと監督どこに出ます?うち封鎖されてるやもしれぬ…
209: 2018/12/11(火) 15:38:01.45
伝説シリーズに刀系追加されてないかとボス狩ってたが軒並み強化されてるな
薙払い系追加と動作が微妙に機敏になってる
あと尻尾の先の方当たり判定なくなってるような
そんな調整してる暇あればバグ直せよと
薙払い系追加と動作が微妙に機敏になってる
あと尻尾の先の方当たり判定なくなってるような
そんな調整してる暇あればバグ直せよと
212: 2018/12/11(火) 20:08:12.79
バシスって、既に配備してるやつや箱にしまってるやつはどうなりますか?
213: 2018/12/11(火) 20:34:34.17
ちょっとずつmod戻していくチキンレース開幕
自環境では刀が作れない問題はHyborian Age Rare Weaponryを外して解決
IMMERSE RP & Building Decorは組み合わせとかもあったのかもしれないけど
コイツを入れていると起動後1分もしない内にエラー吐いてゲームが落ちる
自環境では刀が作れない問題はHyborian Age Rare Weaponryを外して解決
IMMERSE RP & Building Decorは組み合わせとかもあったのかもしれないけど
コイツを入れていると起動後1分もしない内にエラー吐いてゲームが落ちる
218: 2018/12/12(水) 09:56:26.76
>>214
視線を下に向けるの
採掘とおんなじ
視線を下に向けるの
採掘とおんなじ
215: 2018/12/11(火) 22:19:54.10
昨日、人魚のイミューを拉致したと思って今日帰ってきら
デルケトのイミューに変わっとった
デルケトのイミューに変わっとった
216: 2018/12/12(水) 08:31:37.69
アップデートでゲームにならないレベルで重くなったんじゃが・・
217: 2018/12/12(水) 09:17:26.23
クリアおめ
220: 2018/12/12(水) 18:31:59.12
神様系アイテムでの剥ぎ取りはお一人様一回まで
221: 2018/12/12(水) 22:44:44.55
邪馬台のイメージ来てるな
って、千と千尋?
って、千と千尋?
222: 2018/12/13(木) 06:22:48.49
思ったより落ち着いた雰囲気に見えるな
とりあえず買っといた
とりあえず買っといた
224: 2018/12/13(木) 09:28:29.40
即決で買っちゃった。
刀作りたいけど星界鋼ないわ。
もっと家具とか増えたら良かったのに。
刀作りたいけど星界鋼ないわ。
もっと家具とか増えたら良かったのに。
229: 2018/12/13(木) 19:17:19.99
>>225
試しにやってみたら自環境では問題なく魂取れたのでスケルトンいじるようなmodで
判定がものすごく薄くなってて地面えぐる短剣ぐらいでしかとれない、とかなってるのかもね
>>227
modが原因だろうね、装備が追加されるものとかで結構そういうのが出てるみたい
試しにやってみたら自環境では問題なく魂取れたのでスケルトンいじるようなmodで
判定がものすごく薄くなってて地面えぐる短剣ぐらいでしかとれない、とかなってるのかもね
>>227
modが原因だろうね、装備が追加されるものとかで結構そういうのが出てるみたい
244: 2018/12/16(日) 10:20:14.85
>>229
ひとつひとつmodを外して再起動繰り返し、なんとかゲーム継続出来るようになりました。
たまたま10個くらいしか導入してなかったので、しばらく新たなmodを入れるのはやめておきます。
ひとつひとつmodを外して再起動繰り返し、なんとかゲーム継続出来るようになりました。
たまたま10個くらいしか導入してなかったので、しばらく新たなmodを入れるのはやめておきます。
233: 2018/12/14(金) 12:41:59.49
>>225
それは前からあるバグですな
アンク以外だとピックアックスで平らな石掘れなかったり槍が小型のサソリに当たらなかったりする
で、ある日突然直ったりまたなったりかなり厄介
それは前からあるバグですな
アンク以外だとピックアックスで平らな石掘れなかったり槍が小型のサソリに当たらなかったりする
で、ある日突然直ったりまたなったりかなり厄介
226: 2018/12/13(木) 12:08:53.12
ツルハシ持って洞窟でクリスタルを叩くとき、水中で硫黄を叩くときなど
当たり判定がシビアなことがある
結局Eキーで拾っちゃうのでバッグに若干の余裕を残したまま現地を後にする
当たり判定がシビアなことがある
結局Eキーで拾っちゃうのでバッグに若干の余裕を残したまま現地を後にする
227: 2018/12/13(木) 12:50:01.52
アップデート後、ゲームは起動するんだが、武器を装備しようとすると何やらレポート画面が出て、落ちてしまう。modが原因なんだろうか。今までは普通に楽しめていたのに…
228: 2018/12/13(木) 16:36:10.52
落ち着くまでは放置かな
230: 2018/12/14(金) 09:39:13.19
象牙ってどうやってつくるんですか?
231: 2018/12/14(金) 12:07:55.87
まずマンモスを狩ります
232: 2018/12/14(金) 12:11:24.01
そこに大工作業台があるでござんしょ?
234: 2018/12/14(金) 18:20:11.29
もしかして: ラグ
235: 2018/12/15(土) 00:52:10.96
奴隷が武器を構えはするけど攻撃しなくなった…
警備だと弓を撃ってくれるけど
同行だとだめ…
それともそういう挙動になったの?
警備だと弓を撃ってくれるけど
同行だとだめ…
それともそういう挙動になったの?
239: 2018/12/15(土) 11:40:51.34
>>235
自己レス
どうも弓を持たせるとおかしくなるっぽい?
バグると歩いてついてきた挙動もしなくなり、
ワープでしか移動しなくなる
プレイヤーが敵に殴られると武器は構えるけど攻撃しなくなる
しばらくは近接奴隷を連れて行くしかないか…
MODはあんまり入れてないんだけどな…
自己レス
どうも弓を持たせるとおかしくなるっぽい?
バグると歩いてついてきた挙動もしなくなり、
ワープでしか移動しなくなる
プレイヤーが敵に殴られると武器は構えるけど攻撃しなくなる
しばらくは近接奴隷を連れて行くしかないか…
MODはあんまり入れてないんだけどな…
246: 2018/12/16(日) 12:16:23.99
>>243
参考になりますありがとうございます
バグならそのうち治るかな・・・
ドラゴンの動きも変わったから近接奴隷きつい
デモ血あつめしんどい!
参考になりますありがとうございます
バグならそのうち治るかな・・・
ドラゴンの動きも変わったから近接奴隷きつい
デモ血あつめしんどい!
236: 2018/12/15(土) 09:24:34.99
プレイヤーが攻撃するか攻撃されるまではスルーする
238: 2018/12/15(土) 10:14:22.01
www
240: 2018/12/15(土) 19:16:49.31
サイやゾウみたいなでかい奴には奴隷の反応鈍い(もしくは攻撃しない)ことがよくあるねぇ
241: 2018/12/15(土) 20:13:44.69
これ全裸にならなくなりましたか?
242: 2018/12/15(土) 20:56:33.16
敵を倒したのにずっと荒ぶり続けるペットはなんか許せるw
247: 2018/12/16(日) 13:01:56.93
火山行けば捨てるほどデーモンの血が取れるよ
248: 2018/12/16(日) 18:07:03.40
連日来てた盗人と遭遇し、ぶった切ってやった。
はー、すっきりや。
懲りずにまた来るかなあ。
はー、すっきりや。
懲りずにまた来るかなあ。
249: 2018/12/16(日) 19:55:24.95
なんかさー、刀実装から敵無敵、道具使っての採取も不可なハイパーラグタイム多くないか?
250: 2018/12/17(月) 00:43:47.47
251: 2018/12/17(月) 09:22:01.23
外に何も大事なもの置いてないのに、懲りずに盗人が来るのがうっとおしい。
施しとして置いてた木の箱一杯のちぎれた手足は気に入らんかったみたいだ。
ほっとくしかないんかな。
施しとして置いてた木の箱一杯のちぎれた手足は気に入らんかったみたいだ。
ほっとくしかないんかな。
252: 2018/12/17(月) 09:29:17.67
囲いと罠仕掛けよう
253: 2018/12/17(月) 09:31:34.18
首から上を手で隠しても微妙に見えるのは割れた腹筋のせいか
254: 2018/12/17(月) 16:03:18.62
少々出入りが面倒くさくなってもきっちり囲むようにします。
そんで頑張ってドラゴンパウダー作りますわ。
そんで頑張ってドラゴンパウダー作りますわ。
255: 2018/12/17(月) 16:09:44.68
爆破罠でも仕掛けるのか
259: 2018/12/17(月) 18:43:04.55
昨日粛正来たけど、みんな裸だったよ。
>>255
自分で踏む予感がするw
>>255
自分で踏む予感がするw
256: 2018/12/17(月) 18:16:00.45
粛清にくる敵って全裸しかいないの?
全裸の職人系奴隷捕まえても服きてくれないから落ち着かない
全裸の職人系奴隷捕まえても服きてくれないから落ち着かない
257: 2018/12/17(月) 18:41:02.78
武器飾る台に人の腕や足を飾ってやべー奴アピールしようぜ
258: 2018/12/17(月) 18:41:13.21
武器飾る台に人の腕や足を飾ってやべー奴アピールしようぜ
260: 2018/12/17(月) 18:53:42.78
もっと盗難対策とか侵入対策の建造増えたらいいのに
261: 2018/12/20(木) 09:22:41.48
劣化時間伸びてるし
262: 2018/12/20(木) 09:27:36.66
細々アップデートあるけど、まだMOD使えないのねん。
263: 2018/12/20(木) 09:31:37.42
連投失礼。
しばらく留守してる間に粛正でぼろぼろにされてしまいました。
粛正に強い拠点の作り方教えてください。
しばらく留守してる間に粛正でぼろぼろにされてしまいました。
粛正に強い拠点の作り方教えてください。
264: 2018/12/20(木) 09:37:29.40
金ロックノーズになりそこねたハズレでも並べといたらどうか
265: 2018/12/20(木) 12:11:44.03
奴隷配置してないとどんな作りでも無駄だと思うよ
266: 2018/12/20(木) 13:03:39.84
返答ありがとうございます。
落ち着いたら奴隷集めに奔走したいともいます。
最低でもこの人数いた方が良いとかありますか?
あと今避難してる場所が拠点に向いてるか教えてください。
そこそこよじ上らないと行けない崖上で、
そのまま飛び降りたら猫着地有りで1/4ほどダメージ受ける高さです。
三方垂直崖・一方は更に高い垂直壁の岩山になってます。
移動が少々面倒くさいのが難ですが、如何でしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが宜しくお願いします。
落ち着いたら奴隷集めに奔走したいともいます。
最低でもこの人数いた方が良いとかありますか?
あと今避難してる場所が拠点に向いてるか教えてください。
そこそこよじ上らないと行けない崖上で、
そのまま飛び降りたら猫着地有りで1/4ほどダメージ受ける高さです。
三方垂直崖・一方は更に高い垂直壁の岩山になってます。
移動が少々面倒くさいのが難ですが、如何でしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが宜しくお願いします。
267: 2018/12/20(木) 13:39:13.77
ジャングルの上の方かな?
粛清の場合だと建物の一面あたり戦士2と弓兵2を外においてあとは好みじゃないかな。対人だと高所バリア以外は普通に攻略されてしまうから諦めるか拠点を囲うように奴隷と猫科ペットを敷き詰めて悪足掻きをする
粛清の場合だと建物の一面あたり戦士2と弓兵2を外においてあとは好みじゃないかな。対人だと高所バリア以外は普通に攻略されてしまうから諦めるか拠点を囲うように奴隷と猫科ペットを敷き詰めて悪足掻きをする
268: 2018/12/20(木) 16:52:18.37
>>267
遺跡の街近郊の岩山に怯えながら避難してます。
PVEでプレイヤーの建物ダメージ無効なので対人は大丈夫かなあと思うのは、
甘い考えなんですかね。
データ移転やらPVEなのにPVPに分類されてる等々で、
サーバーに戻れない(飽きた?)プレイヤーの建物があちこちで劣化崩壊しており、
その分粛正対象になりやすくなっているのかなあと。
物資の乏しい弱小プレイヤーには恐ろしい事この上ないです。
遺跡の街近郊の岩山に怯えながら避難してます。
PVEでプレイヤーの建物ダメージ無効なので対人は大丈夫かなあと思うのは、
甘い考えなんですかね。
データ移転やらPVEなのにPVPに分類されてる等々で、
サーバーに戻れない(飽きた?)プレイヤーの建物があちこちで劣化崩壊しており、
その分粛正対象になりやすくなっているのかなあと。
物資の乏しい弱小プレイヤーには恐ろしい事この上ないです。
269: 2018/12/20(木) 18:35:08.07
粛清が直接、中に湧く立地ってことかな
270: 2018/12/20(木) 23:57:36.91
>>269
直接中には湧きませんが、時間もそんなに経ってないのにまた連続粛清とか。
負けずに頑張ろうと思った矢先にサーバー閉鎖のお知らせきてしょんぼりしてます。
オンラインに向いてないと気づいたのでソロでのんびりと、
アドバイスを参考に拠点作っていきたいと思ってます。
長々、お目汚し失礼しました。
直接中には湧きませんが、時間もそんなに経ってないのにまた連続粛清とか。
負けずに頑張ろうと思った矢先にサーバー閉鎖のお知らせきてしょんぼりしてます。
オンラインに向いてないと気づいたのでソロでのんびりと、
アドバイスを参考に拠点作っていきたいと思ってます。
長々、お目汚し失礼しました。
271: 2018/12/21(金) 00:18:23.23
鯖の宣伝失礼します。
PC鯖 modなし【ASIA】PvP Beginner server
直接接続「43.251.181.54:28900」
pvp時間:平日 20時~23時 土日 19時~23時
人数による戦力差があまりないよう、クラン最大2名までのpvp鯖を12/16にopenしました。
経験値倍率及び収穫倍率は高設定
奴隷の改心時間は公式の半分
中々プレイ時間が確保できない方を考慮して、生産速度など全体的に公式設定より緩くしています。
初心者の方大歓迎です。
長文失礼しました。
PC鯖 modなし【ASIA】PvP Beginner server
直接接続「43.251.181.54:28900」
pvp時間:平日 20時~23時 土日 19時~23時
人数による戦力差があまりないよう、クラン最大2名までのpvp鯖を12/16にopenしました。
経験値倍率及び収穫倍率は高設定
奴隷の改心時間は公式の半分
中々プレイ時間が確保できない方を考慮して、生産速度など全体的に公式設定より緩くしています。
初心者の方大歓迎です。
長文失礼しました。
272: 2018/12/22(土) 15:57:02.63
とうとう大サソリから希少肉とれなくなっちゃったね
273: 2018/12/22(土) 18:42:08.11
寒冷地方で身体を冷やさずにのどの渇きを癒せたので、
川とかから水飲むと身体が冷えるようになったのは地味に辛い。
ヤマタイ装備つけてると身体が冷えやすいので、水飲むと常に寒いってなってるわ。
川とかから水飲むと身体が冷えるようになったのは地味に辛い。
ヤマタイ装備つけてると身体が冷えやすいので、水飲むと常に寒いってなってるわ。
274: 2018/12/23(日) 00:06:51.30
採掘もできないし敵も倒せないんだが
275: 2018/12/23(日) 00:21:08.26
もしかして何もできないのは1344だけなのか
276: 2018/12/23(日) 02:42:00.90
1340もよくそうなるよ
フォーラム見てるとEUでもUSでもなってるみたい
フォーラム見てるとEUでもUSでもなってるみたい
277: 2018/12/23(日) 05:43:42.25
>>276
情報ありがとう
誰も書き込みなかったからうちだけかと思った
情報ありがとう
誰も書き込みなかったからうちだけかと思った
278: 2018/12/24(月) 05:09:16.22
奴隷にした大工とか錬金術師とかの服を
着せ替えられるように出来るmodってないですか?
着せ替えられるように出来るmodってないですか?
281: 2018/12/24(月) 14:24:27.96
>>278
CharEditLiteで着せ替えできるよ
ログアウトしても見た目維持されてる
CharEditLiteで着せ替えできるよ
ログアウトしても見た目維持されてる
282: 2018/12/24(月) 16:04:36.61
>>281
ありがとうございます、出来ました!
ありがとうございます、出来ました!
279: 2018/12/24(月) 05:52:27.26
見た目だけならFashionistで出来るよ
やり方は動画見れば分かると思う
ただしログアウトする度に戻っちゃうのが難点だけども
やり方は動画見れば分かると思う
ただしログアウトする度に戻っちゃうのが難点だけども
280: 2018/12/24(月) 14:19:04.83
>>720
ありがとうございます、早速DLしてみたんですが
今のバージョンだと奴隷用ワークベンチが無くなってるみたいですね・・
アップデートに期待してみます
ありがとうございます、早速DLしてみたんですが
今のバージョンだと奴隷用ワークベンチが無くなってるみたいですね・・
アップデートに期待してみます
283: 2018/12/24(月) 19:52:10.86
裏切ようと思えばいつでも裏切る下さいられるところもいいところよ
引退するときは盛大に攻撃しまくればそのうち報復を受けて気持ちよく終われるし
引退するときは盛大に攻撃しまくればそのうち報復を受けて気持ちよく終われるし
284: 2018/12/24(月) 19:54:36.54
誤爆った
285: 2018/12/24(月) 20:45:46.86
日本語怪しい所も誤爆のおかげで指摘されずに済んでよかったな
286: 2018/12/24(月) 22:36:44.60
CharEditLiteで職人系の奴隷いじれたのか
知らんかったわ
知らんかったわ
287: 2018/12/24(月) 22:49:45.52
チェストとか冷蔵庫開けた時、入ってるアイテムのアイコンが暗転して見づらくなってしまた
mod全部外してみたけど改善されないんですが、原因わかる方教えてくだしあ…
mod全部外してみたけど改善されないんですが、原因わかる方教えてくだしあ…
288: 2018/12/25(火) 00:29:12.67
>>287
種類別選択とかになってるのでは。
チェスト一覧の右上に武器とかのアイコンがあると思うけど、
それをなんかの拍子に触ってしまったんでは。
例えば武器のアイコン選択したら武器だけが白く表示される。
なのでどれも選択しなければ全部白くなるはずなので、適当に触ってみて。
種類別選択とかになってるのでは。
チェスト一覧の右上に武器とかのアイコンがあると思うけど、
それをなんかの拍子に触ってしまったんでは。
例えば武器のアイコン選択したら武器だけが白く表示される。
なのでどれも選択しなければ全部白くなるはずなので、適当に触ってみて。
289: 2018/12/25(火) 01:45:20.64
>>288
まさにそれでした…
どうもありがとう!
まさにそれでした…
どうもありがとう!
290: 2018/12/25(火) 02:44:54.53
お前ら的買うべきdlcってどれ?
291: 2018/12/25(火) 03:07:11.19
アキロニア>ヤマタイ>キタイ>ピクト
292: 2018/12/25(火) 04:28:29.82
昨日から始めたけどオンラインやると敵に攻撃できない、採取できない
なんにもできない状態が今日一日続いてるけどよくこんな状態でゲーム出せたな
中華の奴らも何も出来ないって喚いてるけど止めずによく続けてるわ
最後のクソゲーオフザイヤー候補だよな
金返せ
なんにもできない状態が今日一日続いてるけどよくこんな状態でゲーム出せたな
中華の奴らも何も出来ないって喚いてるけど止めずによく続けてるわ
最後のクソゲーオフザイヤー候補だよな
金返せ
293: 2018/12/25(火) 08:36:47.00
このゲーム買う前にPS4pro買って内臓SSDに交換しないといけないからね
294: 2018/12/25(火) 08:38:58.50
× 内臓
○ 内蔵
○ 内蔵
295: 2018/12/25(火) 10:09:59.52
そういやクリスマスイベントは?
296: 2018/12/25(火) 10:21:53.94
PvPタイムに盛大な不具合&鯖再起動祭りが有りましたよ?
297: 2018/12/26(水) 15:43:49.99
雨やら雪の降る地方で家を建てて、
屋根が付いてるにもかかわらず雨やら雪やらがで室内が濡れるのは仕様ですか?
せっかく室内を飾り立てても雨で濡れるので寒々しいよ。
屋根が付いてるにもかかわらず雨やら雪やらがで室内が濡れるのは仕様ですか?
せっかく室内を飾り立てても雨で濡れるので寒々しいよ。
298: 2018/12/26(水) 16:49:45.00
>>297
確か仕様
濡れなくなるModあるから入れてみたら?
確か仕様
濡れなくなるModあるから入れてみたら?
299: 2018/12/26(水) 22:19:34.65
>>298
ありがとうございます、仕様なんですね。
MOD検討してみます。
ありがとうございます、仕様なんですね。
MOD検討してみます。
300: 2018/12/27(木) 10:03:46.65
バニラが好きでずっとバニラで遊んできてるんだけど、ファイルチェックを済ませても一人用の継続を選択すると
レポート出せみたいなダイアログが出るエラーになるんだけど、エラー回避するのにmod入れなきゃいけないってこたーないよね
実験用とはいえ今まで作ってきた建築が消えるの嫌なので一人用の新規は押したくない
PVPとPVP公式サーバーは繋がる、まー重いけど
どうしたもんか
レポート出せみたいなダイアログが出るエラーになるんだけど、エラー回避するのにmod入れなきゃいけないってこたーないよね
実験用とはいえ今まで作ってきた建築が消えるの嫌なので一人用の新規は押したくない
PVPとPVP公式サーバーは繋がる、まー重いけど
どうしたもんか
302: 2018/12/27(木) 13:40:15.83
>>300
ローカルにセーブデータのバックアップがあるから、少し前のものに戻してみたら?
c:\program files(x86)\steam\steamapps\common\Conan Exiles\ConanSandbox\saved
このフォルダーの中にある適当なバックアップファイルをリネームしてgame.dbにすれば多分動く
ローカルにセーブデータのバックアップがあるから、少し前のものに戻してみたら?
c:\program files(x86)\steam\steamapps\common\Conan Exiles\ConanSandbox\saved
このフォルダーの中にある適当なバックアップファイルをリネームしてgame.dbにすれば多分動く
305: 2018/12/28(金) 14:55:17.38
>>302
1回目は上手くいきました
でも、少し建築してメニューに戻って、再び継続を選ぶとエラーとなってしまう
そこで再び、最初に上手くいったファイルをリネームしてみても今度は上手くいかなくなった
今度は>>301を試してみる
ヤマタイをカートに入れたまんま決済してない状態だとだめか?
DLC買うの買わないのどっち?みたいな状態だといけないのか?
だとしたらカートから消すが、このエラーが有るから808円の決済しないでいる訳で
1回目は上手くいきました
でも、少し建築してメニューに戻って、再び継続を選ぶとエラーとなってしまう
そこで再び、最初に上手くいったファイルをリネームしてみても今度は上手くいかなくなった
今度は>>301を試してみる
ヤマタイをカートに入れたまんま決済してない状態だとだめか?
DLC買うの買わないのどっち?みたいな状態だといけないのか?
だとしたらカートから消すが、このエラーが有るから808円の決済しないでいる訳で
301: 2018/12/27(木) 13:21:57.14
再インストール
303: 2018/12/27(木) 15:32:36.98
ありがとう
すこし試してみる
でかい岩の中や地形の下に空洞が無いかとか、洞窟の中の水の底がどこに繋がっているのかとか
占有されてる遺跡の中の様子とか普通じゃ行けない山のてっぺんとか緑のカーテンの外がどうなっているのかとか
幽霊になって見て回りたいところが幾つか溜まっていたので助かりますよ
すこし試してみる
でかい岩の中や地形の下に空洞が無いかとか、洞窟の中の水の底がどこに繋がっているのかとか
占有されてる遺跡の中の様子とか普通じゃ行けない山のてっぺんとか緑のカーテンの外がどうなっているのかとか
幽霊になって見て回りたいところが幾つか溜まっていたので助かりますよ
304: 2018/12/27(木) 23:58:28.96
くそ満員で入れない
中華めマドハンドのごとく仲間を呼びやがる
中華めマドハンドのごとく仲間を呼びやがる
306: 2018/12/28(金) 21:29:14.98
今日もインできねえ
一瞬入れたような気がしたが一歩も歩かないうちに鯖が落ちた
拠点の保守できているだろうか
一瞬入れたような気がしたが一歩も歩かないうちに鯖が落ちた
拠点の保守できているだろうか
307: 2019/01/01(火) 02:01:50.39
あけおめ、ことよろ。
新イベこんかなあ。
新イベこんかなあ。
308: 2019/01/02(水) 13:27:14.66
オフラインでのんびりやろう
311: 2019/01/05(土) 01:53:33.70
スマホ操作ミスって再送してしまった申し訳ない。
アメリカ西海岸の公式鯖でプレーしてるけど、ping制限で弾かれずに通すことがゲームの始まりだ。
日本鯖やアジア鯖でやらない意味は特にない
アメリカ西海岸の公式鯖でプレーしてるけど、ping制限で弾かれずに通すことがゲームの始まりだ。
日本鯖やアジア鯖でやらない意味は特にない
312: 2019/01/05(土) 14:31:00.60
装備スキル値が変更されて、やりづらくなった。
313: 2019/01/05(土) 17:07:16.14
PC版の利点であるmod使用だが
更新で使えなくなると萎えるな、、、
更新で使えなくなると萎えるな、、、
314: 2019/01/05(土) 18:48:12.29
俺の入れてるMODは全部使えるけど
315: 2019/01/05(土) 18:48:21.05
みんなのオススメMODはなんだ?
俺はShaved and Oiled (May 2018)がシンプルで欠かせない
俺はShaved and Oiled (May 2018)がシンプルで欠かせない
316: 2019/01/06(日) 01:22:52.72
着せ替えが好きなのでやっぱFashionistかな
兜の非表示にも使えるしねぇ
兜の非表示にも使えるしねぇ
317: 2019/01/06(日) 01:28:06.16
最近始めたんだけど、みんな女でやってるの? 参考までに。
アクアマンの主人公演じてる人のコナンザバーバリアンまんまの世界だな
アクアマンの主人公演じてる人のコナンザバーバリアンまんまの世界だな
318: 2019/01/06(日) 08:37:00.26
男、キタイ人
ちんこはリアルサイズに近づけた
少し困った
ちんこはリアルサイズに近づけた
少し困った
319: 2019/01/06(日) 10:03:51.08
すっごいでかそう
320: 2019/01/06(日) 12:23:48.78
1周目はサイズ変更知らなくて短小だった。裸になるのも恥ずかかった。
2周目は最大にしたが、今度は皮カブリっぷりが目立ってやっぱり恥ずかしい。
2周目は最大にしたが、今度は皮カブリっぷりが目立ってやっぱり恥ずかしい。
321: 2019/01/06(日) 12:31:28.10
どうせおちんちん薬常飲するようになるから
322: 2019/01/06(日) 17:15:55.95
せくろすmodとかエロい系入れないと性別なんて誤差範囲
323: 2019/01/07(月) 06:37:49.43
1/6にサーバーを建てました。
PC鯖 [ASIA] JP-SAMURAI-RETURNS PVP鯖
直接接続 117.74.35.48:7777
レイド時間:平日 20時~0時 週末18時~0時
PC鯖 [ASIA] JP-SAMURAI-RETURNS PVP鯖
直接接続 117.74.35.48:7777
レイド時間:平日 20時~0時 週末18時~0時
324: 2019/01/09(水) 08:01:38.76
公式フォーラム見ると採掘できない、敵倒せないバグは未だに原因特定出来てないみたいだが修正できるのかね
333: 2019/01/10(木) 22:47:47.58
>>324
誰かが神を使うと起きる、きがするんだが
そんなことないかな?
誰かが神を使うと起きる、きがするんだが
そんなことないかな?
325: 2019/01/09(水) 09:37:43.09
経験則で言えば、待ってればPVPタイムが終わると直る
326: 2019/01/09(水) 10:34:58.41
粛正ゲージが止まってるのはそのバグが発生してるための処置?
327: 2019/01/09(水) 12:25:47.36
オフラインだと経験したことないから鯖依存ぽい
328: 2019/01/09(水) 23:01:01.55
鯖依存だと思う
二つの鯖を同じ時間帯に数回交互に
入って確認した
二つの鯖を同じ時間帯に数回交互に
入って確認した
329: 2019/01/09(水) 23:09:02.79
先日時計見ながら、PvPタイム終わっても
直ってないのを確認したから、時間じゃなく
特定の行為か、混み具合が影響してるん
だと予想してる。
早めの時間に起きてなかったから、
てっきり鯖再起動で直ってるんだと思ってた。
直ってないのを確認したから、時間じゃなく
特定の行為か、混み具合が影響してるん
だと予想してる。
早めの時間に起きてなかったから、
てっきり鯖再起動で直ってるんだと思ってた。
330: 2019/01/10(木) 19:37:54.30
これ遊んでみたいんですけど拠点とかつくるの面倒なんで、初めからそれなりの拠点が出来てるmodってありますかね
335: 2019/01/12(土) 10:53:42.65
>>330
管理者モードでアイテムだせば、拠点はいらない。
普通にやってもワークベンチ直置きすればいいから拠点なくてもできる。
戦闘だけ楽しむならダクソのほうが遊べると思う
管理者モードでアイテムだせば、拠点はいらない。
普通にやってもワークベンチ直置きすればいいから拠点なくてもできる。
戦闘だけ楽しむならダクソのほうが遊べると思う
331: 2019/01/10(木) 19:40:47.85
映画でも見てろよ笑
332: 2019/01/10(木) 21:47:13.01
拠点作りが面倒って人は、このゲーム
向いてない(続かない)と思うけど。
あえてやりたいなら、そういうのが好きな
友人とやるか、クランに入れてもらうか
かな
向いてない(続かない)と思うけど。
あえてやりたいなら、そういうのが好きな
友人とやるか、クランに入れてもらうか
かな
334: 2019/01/11(金) 01:30:27.90
PC鯖 [ASIA] PvP server-jp( Clan max 3 people)
直接接続「43.251.181.54:28900」
クラン最大3人までのPvP鯖です。
多い時で10名程ログインしています。
初心者の方も大歓迎ですので、よければ遊びに来てください^^
直接接続「43.251.181.54:28900」
クラン最大3人までのPvP鯖です。
多い時で10名程ログインしています。
初心者の方も大歓迎ですので、よければ遊びに来てください^^
336: 2019/01/13(日) 01:26:25.42
寝る前に炉とか圧搾機とか皮なめしとかの設備にセットしといても
翌日インしてみたら殆ど捗ってない過疎鯖が辛い
誰も付近を通りかからないので自分がそこに居ないと時間が止まってしまうのだ
同じ設備を3つも4つも作らなきゃ完了しなくなるので無駄に拠点がでかくなる
翌日インしてみたら殆ど捗ってない過疎鯖が辛い
誰も付近を通りかからないので自分がそこに居ないと時間が止まってしまうのだ
同じ設備を3つも4つも作らなきゃ完了しなくなるので無駄に拠点がでかくなる
337: 2019/01/13(日) 09:09:43.78
朝6時くらいにまた敵倒せない採掘出来ないの状態になったぞ、1時間くらいで治ったけど、
このバグまだ残ってるのか
このバグまだ残ってるのか
338: 2019/01/13(日) 16:52:44.24
チャイナが多い鯖でやってたら施錠された他人の大箱を爆破とかで破壊するわけでもなく
単純に抜き取るって言うか中身を全てあの袋状の物に変えてたんだけど
これってやっぱチート?
単純に抜き取るって言うか中身を全てあの袋状の物に変えてたんだけど
これってやっぱチート?
339: 2019/01/13(日) 22:19:42.57
インしなくなったクランの建物が残り20数時間なので練習がてら発破してったら
残り336時間になった
残り時間が伸びる仕様だったのを知らなかっただけなのか
それとも敵側の誰かがタイミングよくログインしてすぐ落ちたのか
残り336時間になった
残り時間が伸びる仕様だったのを知らなかっただけなのか
それとも敵側の誰かがタイミングよくログインしてすぐ落ちたのか
340: 2019/01/15(火) 23:49:35.93
最近始めたばかりの者です。
アジア鯖の一つで遊んでいるのですが、つい先程セペルメルで奴隷厳選をしていたら普通に歩いているだけで謎の見えない壁に当たって移動できなくなりました。
何故かAltキーの前転だけ移動できるので安全地帯に移動して再起動してみるも変わらず……
昨日アップデート? があったようなのですがそれからおかしくなりました。
何か改善策か同じ症状の方いらっしゃいましたらお教え下さい……
アジア鯖の一つで遊んでいるのですが、つい先程セペルメルで奴隷厳選をしていたら普通に歩いているだけで謎の見えない壁に当たって移動できなくなりました。
何故かAltキーの前転だけ移動できるので安全地帯に移動して再起動してみるも変わらず……
昨日アップデート? があったようなのですがそれからおかしくなりました。
何か改善策か同じ症状の方いらっしゃいましたらお教え下さい……
341: 2019/01/16(水) 00:59:17.48
>>340
ローカルでやってるけどアップデート前からたまにそれあったな
時間経つと治ったんで参考にならないな…すまん
ローカルでやってるけどアップデート前からたまにそれあったな
時間経つと治ったんで参考にならないな…すまん
342: 2019/01/16(水) 12:42:24.31
>>340
巻き戻しみたいになるんですよね?
私も同じ現象になったので、腕輪外して生き返ったら治りましたよ
巻き戻しみたいになるんですよね?
私も同じ現象になったので、腕輪外して生き返ったら治りましたよ
343: 2019/01/16(水) 14:37:05.16
更新あったみたいだけど何の追加もないよな、相変わらず重いままだしなにを更新したんだか
344: 2019/01/16(水) 21:26:41.11
ニュースくらい見ろよ
345: 2019/01/17(木) 00:31:20.56
外国語は読まん(キリッ
346: 2019/01/17(木) 01:26:50.45
>>341
>>342
そうですそうです、要するに巻き戻る感じです。
私の場合は時間経過で直ったみたいです;;
もし次回なった場合は腕輪外してみます!
お二方ともありがとうございました!!
>>342
そうですそうです、要するに巻き戻る感じです。
私の場合は時間経過で直ったみたいです;;
もし次回なった場合は腕輪外してみます!
お二方ともありがとうございました!!
347: 2019/01/19(土) 01:31:14.13
このゲーム面白そうと思ったけど
皆オンラインの事ばかりだけど
オフラインじゃあ楽しめないの?
皆オンラインの事ばかりだけど
オフラインじゃあ楽しめないの?
349: 2019/01/19(土) 10:20:43.13
武器を陳列したり奴隷に鎧を着せて観賞用にたたせてるけど
こういうのはオンラインプレイじゃ破壊されて凹みまくりでやってられないと思う
こういうのはオンラインプレイじゃ破壊されて凹みまくりでやってられないと思う
350: 2019/01/19(土) 15:07:45.37
自分で鯖立ててフレンドだけでやるって選択肢もあるしオフラインでも楽しい
ハーレムとか引れるようなプレイも人の目気にしなくていいし、何よりエロModでグッへっへ
(女性奴隷みんなゴリラ面の現実から目を背けつつ)
女性奴隷の見た目改善されるmodないんかな
ハーレムとか引れるようなプレイも人の目気にしなくていいし、何よりエロModでグッへっへ
(女性奴隷みんなゴリラ面の現実から目を背けつつ)
女性奴隷の見た目改善されるmodないんかな
351: 2019/01/19(土) 18:08:23.89
冒険してる感好き
352: 2019/01/19(土) 18:15:20.52
オフラインでも楽しいんや
オンラインの話題ばっかで不安だったわ
サンキュー
オンラインの話題ばっかで不安だったわ
サンキュー
353: 2019/01/19(土) 19:08:53.78
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=931088249
奴隷複数人(デフォ5人、管理者モードで設定変更して最大10人まで)連れていけるmodをやっと見つけたのでおいておきますね
奴隷複数人(デフォ5人、管理者モードで設定変更して最大10人まで)連れていけるmodをやっと見つけたのでおいておきますね
477: 2019/02/22(金) 07:03:47.07
オフ環境なら>>353のフォロワー増やすmod入れて数の暴力という手もある
355: 2019/01/20(日) 15:47:33.79
このゲームは生存することが目的なんです
実のところ、初期配置付近で魚のかごが置けるとこに家を建ててちょっとレベル上げれば
引き籠ってても水と食料と燃料が永遠に手に入るのでゲームの目的達成なんですよ
砂漠以北に旅に出るとか鉄より強い武器道具とか冒険要素はぶっちゃけオマケ
実のところ、初期配置付近で魚のかごが置けるとこに家を建ててちょっとレベル上げれば
引き籠ってても水と食料と燃料が永遠に手に入るのでゲームの目的達成なんですよ
砂漠以北に旅に出るとか鉄より強い武器道具とか冒険要素はぶっちゃけオマケ
356: 2019/01/20(日) 17:14:36.39
このゲーム生存だけならゆるいから好き
常に時間に追われなくていいしな
常に時間に追われなくていいしな
357: 2019/01/20(日) 18:18:23.13
脱出(手首もぎー)
358: 2019/01/21(月) 18:13:48.76
pakなんとかエラーで落ちるようになった、助けて
359: 2019/01/21(月) 20:56:12.30
自決しました
360: 2019/01/22(火) 02:13:00.33
成仏して
361: 2019/01/22(火) 15:43:07.33
流れ読まずに質問
Win10(SSD 250GBにインスコ)
i5-7500
GeFo1050 2GB
メモリ8GB(4GB×2)
SteamソフトはSATA3のHDDにインスコ
裏でブラウザを複数起動していてHTML5ゲームをプレイしつつコナンもやるという状況
プレイ中たまにアクセスランプ点灯(点滅じゃなくてほぼ点きっぱなし)して画面が止まり
十数秒後に崖から落ちてたりロックノーズや虎にボコられてたりする事故に遭遇する
600秒以内に回収しに行かなきゃならない都合上、今はブラウザの方を強制終了して対処しているけど
なるべくPCごと買い替えずに少しずつ増強する方向でいずれのゲームも両立させていきたい
予算的にはメモリ8GB×2枚とSSD1TBが価格が近くて手頃になりつつあるのでどっちかに決めようかって感じに
絞り込んでいるけどメモリ追加とSSD追加とどっちが効果的かな
Win10(SSD 250GBにインスコ)
i5-7500
GeFo1050 2GB
メモリ8GB(4GB×2)
SteamソフトはSATA3のHDDにインスコ
裏でブラウザを複数起動していてHTML5ゲームをプレイしつつコナンもやるという状況
プレイ中たまにアクセスランプ点灯(点滅じゃなくてほぼ点きっぱなし)して画面が止まり
十数秒後に崖から落ちてたりロックノーズや虎にボコられてたりする事故に遭遇する
600秒以内に回収しに行かなきゃならない都合上、今はブラウザの方を強制終了して対処しているけど
なるべくPCごと買い替えずに少しずつ増強する方向でいずれのゲームも両立させていきたい
予算的にはメモリ8GB×2枚とSSD1TBが価格が近くて手頃になりつつあるのでどっちかに決めようかって感じに
絞り込んでいるけどメモリ追加とSSD追加とどっちが効果的かな
362: 2019/01/22(火) 17:45:48.08
メモリじゃね
363: 2019/01/22(火) 18:09:36.78
めもり
364: 2019/01/23(水) 11:52:12.03
>>362-363
メモリかー、250GのSSDにもうちょっと空き容量を作れればと思っていたけど
そっか、メモリでしたか
16足して計24GB有れば充分かな、Ramdiskなんて高嶺の花ですよ
今度の給料出たらオベリスク使わないで店頭まで走って来る
ありがとね
メモリかー、250GのSSDにもうちょっと空き容量を作れればと思っていたけど
そっか、メモリでしたか
16足して計24GB有れば充分かな、Ramdiskなんて高嶺の花ですよ
今度の給料出たらオベリスク使わないで店頭まで走って来る
ありがとね
365: 2019/01/23(水) 12:45:56.51
>>364
16GBを超えるメモリは正直今のゲームでは逆に多すぎ感。
それよりsteamだけHDDに入れてるんであれば全くソッチのほうな気もするんだが。
よくそんな器用な構成にしてるな
16GBを超えるメモリは正直今のゲームでは逆に多すぎ感。
それよりsteamだけHDDに入れてるんであれば全くソッチのほうな気もするんだが。
よくそんな器用な構成にしてるな
369: 2019/01/24(木) 15:59:09.67
>>365
コナンエグザイルが最初にインスコしたゲームじゃない事についてはご理解いただけるだろうか
このPCがコナンエグザイル専用機じゃないことは最初に書いておくべき事だったでしょうか
他にもディスク容量使うソフト、ゲーム幾つも入ってて、やむなくHDDに入れている訳で
SteamゲームのクライアントをCドライブ以外のHDDにインスコする事で何か問題があるのなら
思わせぶりな事を言ってないでハッキリお教え願いたい。まだメモリ買いに行かないうちに
>>366
そこの数値が必要なら後出しで書くけど
600秒以内に装備回収しに行かなきゃいけない制限時間の最中に
普通そんなところのんびり見ませんよ・・・、いや見たんだけどさ
CPUは30から100まで行ったり来たり。瞬間的に30%下回りコナンエグザイル意外と軽いのかと思ってしまう
メモリ40~50%前後。ブラウザ何個動かしてるか、何時間開いているかで変わるので参考になるかどうか
ディスク100%ずっと。まあアクセスランプ常灯ならそうだろう
(ちなみに転送量のほぼ全てがSSDのドライブじゃなくてゲーム入れてるHDDだった)
イーサネットほぼ0%
こんな感じだったのでSSD買い足してインスコし直したらいいか
それともメモリ追加かなと、選択肢を絞り込んで361の質問した次第
コナンエグザイルが最初にインスコしたゲームじゃない事についてはご理解いただけるだろうか
このPCがコナンエグザイル専用機じゃないことは最初に書いておくべき事だったでしょうか
他にもディスク容量使うソフト、ゲーム幾つも入ってて、やむなくHDDに入れている訳で
SteamゲームのクライアントをCドライブ以外のHDDにインスコする事で何か問題があるのなら
思わせぶりな事を言ってないでハッキリお教え願いたい。まだメモリ買いに行かないうちに
>>366
そこの数値が必要なら後出しで書くけど
600秒以内に装備回収しに行かなきゃいけない制限時間の最中に
普通そんなところのんびり見ませんよ・・・、いや見たんだけどさ
CPUは30から100まで行ったり来たり。瞬間的に30%下回りコナンエグザイル意外と軽いのかと思ってしまう
メモリ40~50%前後。ブラウザ何個動かしてるか、何時間開いているかで変わるので参考になるかどうか
ディスク100%ずっと。まあアクセスランプ常灯ならそうだろう
(ちなみに転送量のほぼ全てがSSDのドライブじゃなくてゲーム入れてるHDDだった)
イーサネットほぼ0%
こんな感じだったのでSSD買い足してインスコし直したらいいか
それともメモリ追加かなと、選択肢を絞り込んで361の質問した次第
374: 2019/01/25(金) 02:26:10.30
>>369
その使用率だったら、事象的にもSSD購入を優先していいんじゃないかと思うけど。
ちなみに、上でグラボについて指摘してくれてるコメあるけど、
VRAMの使用率も見たかったら、そういうフリーソフトがあるらしいよ。
その使用率だったら、事象的にもSSD購入を優先していいんじゃないかと思うけど。
ちなみに、上でグラボについて指摘してくれてるコメあるけど、
VRAMの使用率も見たかったら、そういうフリーソフトがあるらしいよ。
366: 2019/01/23(水) 23:08:08.28
>>364
想像じゃなく、
タスクマネージャー(のパフォーマンスタブなど)を
見た方がいいと思うよ。
想像じゃなく、
タスクマネージャー(のパフォーマンスタブなど)を
見た方がいいと思うよ。
367: 2019/01/24(木) 00:46:13.91
今度新規に友人とカジュアルめに遊ぼうと思っているんだけど
設定項目なりMODなりで飢餓ゲージのオフって出来たりします?
建築だとかアクションゲームっぽい部分だけ楽しみたいんだけども…
設定項目なりMODなりで飢餓ゲージのオフって出来たりします?
建築だとかアクションゲームっぽい部分だけ楽しみたいんだけども…
368: 2019/01/24(木) 08:27:38.78
385: 2019/01/25(金) 20:29:33.29
>>368
ありがとう色々設定調整できるんだね
食料関係全部最低にすればカジュアルに遊べそうだし買ってみるよ!
ありがとう色々設定調整できるんだね
食料関係全部最低にすればカジュアルに遊べそうだし買ってみるよ!
386: 2019/01/25(金) 20:42:48.97
>>368は帰宅できたんだろうか
370: 2019/01/24(木) 18:12:06.16
ヤマタイカタナはなんで4種類もあるのか教えてくれ
俺には全くわからないんだ
俺には全くわからないんだ
371: 2019/01/24(木) 18:43:40.32
もしょーんが違うような違わないような
372: 2019/01/24(木) 20:33:22.91
よくわかんない質問者がおるけど、ゲーム用途でGPUが1050で、2GBって嘘だろ?
タイムマシンで過去からやって来たのか?
最低4GBからが始まりだろ?
スカイリム当たりで時が止まってないか?
タイムマシンで過去からやって来たのか?
最低4GBからが始まりだろ?
スカイリム当たりで時が止まってないか?
373: 2019/01/24(木) 22:12:24.51
Skyrim時期はそれがハイミドルぐらいのスペックだしそんなもんよ
375: 2019/01/25(金) 06:53:44.42
そんなことよりアーチャーの修正はよ
377: 2019/01/25(金) 09:56:05.79
真逆の西沿いに行った先にあるセペルメルっていう都市は襲ってこないし商人もいるぞ商人は正直要らないレベルだが
奴隷も鉄鉱石も硫黄も集めやすいし装備のランクアップ用の拠点にはもってこいの場所だぜ
奴隷も鉄鉱石も硫黄も集めやすいし装備のランクアップ用の拠点にはもってこいの場所だぜ
379: 2019/01/25(金) 15:31:24.65
>>377,378
ありがとうございます!
今来てるんですが予想以上に大規模な街で興奮しました。
残念な事に町中やすぐ近くだと家設置できないみたいなのでそこから少し北に行ったオアシスのとこに腰を落ち着けます。
石も木も鉄も石炭もとれるとか天国かと。
でも石レンガや耐熱木の家ってなんでこんなにめんどくさいんだ。
砂岩で我慢しようかしら。
樹脂とか油とか無理言うなと。
ありがとうございます!
今来てるんですが予想以上に大規模な街で興奮しました。
残念な事に町中やすぐ近くだと家設置できないみたいなのでそこから少し北に行ったオアシスのとこに腰を落ち着けます。
石も木も鉄も石炭もとれるとか天国かと。
でも石レンガや耐熱木の家ってなんでこんなにめんどくさいんだ。
砂岩で我慢しようかしら。
樹脂とか油とか無理言うなと。
378: 2019/01/25(金) 11:03:04.46
街の北にあるオアシスあたりがオヌヌメ
380: 2019/01/25(金) 15:44:27.30
その面倒臭いと思える手間の一つ一つが良いんじゃねーか
資源集めと加工がこのゲームのプレイ時間の半分以上それ、まさにメインコンテンツですよ
資源集めと加工がこのゲームのプレイ時間の半分以上それ、まさにメインコンテンツですよ
381: 2019/01/25(金) 17:25:52.86
ヤマタイ刀は副効果が付随か出血かとか細かいところに違いがある
あと柄の色
あと柄の色
382: 2019/01/25(金) 18:41:41.74
旅路、前章終わってれば現行の章の未クリア説明文読めるけどなかなか凝ってて楽しめると思うから旅路じっくり進めるのを勧める
383: 2019/01/25(金) 19:20:00.44
砂岩から耐火にアップデートできるしあまり考えずに建てれるにゃ
384: 2019/01/25(金) 20:14:12.95
>>383
砂岩で建てた建物をそのまま置き換えアップグレードできるのですか?
だったら砂岩でがんがんやってしまいます!
砂岩で建てた建物をそのまま置き換えアップグレードできるのですか?
だったら砂岩でがんがんやってしまいます!
387: 2019/01/25(金) 21:59:49.84
階段パーツが地味に横幅一マス分以上あるのか壁でサンドできない・・
388: 2019/01/26(土) 03:46:38.64
それな、いっぺん階段ぶっこわして壁を先に、階段を後に設置するといけるパティーン
389: 2019/01/26(土) 11:16:08.65
>>388
ありがとう。
何とかできました。
気が付いたらバベルの塔みたいなのをもくもくを作って半分徹夜してた・・・w
ありがとう。
何とかできました。
気が付いたらバベルの塔みたいなのをもくもくを作って半分徹夜してた・・・w
390: 2019/01/26(土) 22:23:53.06
先日移動不可バグについて書き込んだ者です。その節はお世話になりました!
今回は粛清についてなのですが、時間帯が海外基準で日本時間にすると昼間だとどこかのサイトで見ました。
しかし先日夕飯を食べている間に粛清が来たようで「あれ?」となりました;;
流石に日本時間 (オンラインのアジア鯖なのでアジア?) になったのでしょうか?
それとも私の勘違いだったのかも……? あやふやで申し訳ないのですが、最近粛清に遭われた方は時間帯を教えて頂きたいです;;
今回は粛清についてなのですが、時間帯が海外基準で日本時間にすると昼間だとどこかのサイトで見ました。
しかし先日夕飯を食べている間に粛清が来たようで「あれ?」となりました;;
流石に日本時間 (オンラインのアジア鯖なのでアジア?) になったのでしょうか?
それとも私の勘違いだったのかも……? あやふやで申し訳ないのですが、最近粛清に遭われた方は時間帯を教えて頂きたいです;;
391: 2019/01/27(日) 12:09:34.11
MODいろいろあるみたいですね。
設置物何でも拾いなおせるのと設置時の専有面積小さくするやつでおうち造りが捗って仕方がありません。
今までなにやってたんだってくらい。
今オアシスに魚の罠をドンキみたく圧迫配列して油ガンガン搾りながら踊り子のお姉さん踊らせて眺めてます。
ミンナモヤルヨネ?
設置物何でも拾いなおせるのと設置時の専有面積小さくするやつでおうち造りが捗って仕方がありません。
今までなにやってたんだってくらい。
今オアシスに魚の罠をドンキみたく圧迫配列して油ガンガン搾りながら踊り子のお姉さん踊らせて眺めてます。
ミンナモヤルヨネ?
392: 2019/01/27(日) 14:46:52.82
やっていない事はコナンの世界を全て土台で埋めつくすぐらいかな
393: 2019/01/28(月) 10:35:04.72
砂漠スタート位置のから川まで間をトゲ付きの黒氷の壁と門扉で
西の端から東の端まで真っすぐ封鎖もやった?
西の端から東の端まで真っすぐ封鎖もやった?
395: 2019/01/28(月) 13:14:51.16
>>393
たまにあるな
最初からそうなってる鯖
たまにあるな
最初からそうなってる鯖
394: 2019/01/28(月) 13:10:37.09
セトの神に奉納するピラミッド(ギザ原寸)の建立とか誰かやってませんか?
MODにピラミッドのがあるようですけども。
オンラインで大勢のプレイヤーが集まって奴隷的に働くプレイとかどうすか
MODにピラミッドのがあるようですけども。
オンラインで大勢のプレイヤーが集まって奴隷的に働くプレイとかどうすか
396: 2019/01/28(月) 13:36:39.16
ギザのうち、クフ王のの段数が210段
で、砂岩の階段が土台1つ分で7段
ミニチュア版で60×60×高さ30のピラミッドですか
それとも土台で段を作る420×420×高さ210ですか
で、砂岩の階段が土台1つ分で7段
ミニチュア版で60×60×高さ30のピラミッドですか
それとも土台で段を作る420×420×高さ210ですか
397: 2019/01/28(月) 13:44:20.04
>>396
それだけの物を置ける平坦なスペースがそもそも無さそうですね(汗
それだけの物を置ける平坦なスペースがそもそも無さそうですね(汗
398: 2019/01/28(月) 17:09:29.82
セト神殿立てて踊り子何人も配置してやろうと思ったんです。
セト衣装作るの大変だなあとか思ってたら、コナンの居る酒場の演者を拉致って来たら踊ってたときのセト衣装のまんま奴隷になってくれまして。
これはラッキーと。
奴隷にしたら自動的に一番安い服になるんじゃないんですね。
逆に精錬工とかなめし職人とかは衣装変えられないんですね。
セト衣装作るの大変だなあとか思ってたら、コナンの居る酒場の演者を拉致って来たら踊ってたときのセト衣装のまんま奴隷になってくれまして。
これはラッキーと。
奴隷にしたら自動的に一番安い服になるんじゃないんですね。
逆に精錬工とかなめし職人とかは衣装変えられないんですね。
399: 2019/01/28(月) 18:31:02.70
装備ドロップmodいれる手も
400: 2019/01/29(火) 18:13:55.10
いらないアイテム分解できるmodないのかしら
401: 2019/01/29(火) 19:21:12.32
要らないアイテムはそこらに捨てれば消えない?
神殿がらみの仕事すると人肉溢れまくるんだから街中捨てまくってる
かなり猟奇的な事態だけどもw
そういえな荷運びの奴隷て何に使うん?
どこかと交易してくれるわけでなし。
荷物沢山持てる頭装備だけ?
神殿がらみの仕事すると人肉溢れまくるんだから街中捨てまくってる
かなり猟奇的な事態だけどもw
そういえな荷運びの奴隷て何に使うん?
どこかと交易してくれるわけでなし。
荷物沢山持てる頭装備だけ?
402: 2019/01/29(火) 19:28:47.62
奴隷の止まらなくアイテム枠が大きい
403: 2019/01/30(水) 09:28:09.26
そういや荷運び連れて歩いたことが無いわ
拡張前の基本の枠数が多いだけか
拡張前の基本の枠数が多いだけか
405: 2019/01/30(水) 12:27:12.43
全部拾うをFキーにするんだかスペースキーにするんだか統一してほしいよな。
406: 2019/01/30(水) 12:34:46.59
いつまでたってもβ版
そう割りきるしかないのか
そう割りきるしかないのか
407: 2019/01/30(水) 18:45:08.17
毎日が月曜日
408: 2019/01/31(木) 12:50:58.77
ようつべのおすすめ動画欄にoutcastっていうのの動画があったんだけどこれはexileと何か違うの?
409: 2019/01/31(木) 13:18:20.88
日本固有のただの商標問題で中身は同じ。
410: 2019/01/31(木) 18:29:45.41
エグザイルがあのイケメン軍団に登録商標的に被るとか被らないとかで変えたとか変えてないとか
411: 2019/01/31(木) 18:34:03.97
なるほどな
412: 2019/02/01(金) 18:53:24.48
そろそろ更新くる?
413: 2019/02/02(土) 00:26:01.16
イケメン軍団じゃなくてチンピラ集団だろ>えぐざいる
414: 2019/02/02(土) 12:50:08.81
なんだ、ここの仲間か
415: 2019/02/02(土) 14:00:20.79
おほー、久しぶりにログインしてみたけど巨人の石碑やっぱ終わらねぇな~
あと蛇の矢が祭壇作成に行ったのは聞いてたので覗いてみたら顕現1個使うやん!
これは本格的に鋼の矢、鋭い矢に以降する時かな~
材料的に竜の骨の矢が10本セットじゃなくて1本しか出来ないのはバグなのではないかと思うけどどうなんだろう
それとも単にすごい矢だから1本に羽毛大量に使っているのか…?
あと蛇の矢が祭壇作成に行ったのは聞いてたので覗いてみたら顕現1個使うやん!
これは本格的に鋼の矢、鋭い矢に以降する時かな~
材料的に竜の骨の矢が10本セットじゃなくて1本しか出来ないのはバグなのではないかと思うけどどうなんだろう
それとも単にすごい矢だから1本に羽毛大量に使っているのか…?
416: 2019/02/02(土) 17:25:40.49
[JP] Kintaro PvP server (1/29restart)
直接ID:43.251.181.54:28900
PC版mod無し鯖が減ってきている為、1/29に鯖を復活させました。
緩めの設定にしてますので、よければご参加下さい。
直接ID:43.251.181.54:28900
PC版mod無し鯖が減ってきている為、1/29に鯖を復活させました。
緩めの設定にしてますので、よければご参加下さい。
417: 2019/02/04(月) 16:36:02.60
おすすめmod紹介しる
418: 2019/02/05(火) 00:40:13.56
自分はバニラ
419: 2019/02/05(火) 01:20:22.75
じゃあ俺はチョコミント
420: 2019/02/05(火) 04:29:18.56
つる草ってどこで手に入れるの?
前は蔓が絡まったヤシの木みたいなのを鎌で切ったら手に入ったけど、
今それでやっても何も手に入らなくなった。
試しに斧で切っても木材が手に入るだけだった。
前は蔓が絡まったヤシの木みたいなのを鎌で切ったら手に入ったけど、
今それでやっても何も手に入らなくなった。
試しに斧で切っても木材が手に入るだけだった。
421: 2019/02/05(火) 07:02:53.99
じゃんぐるちほーの蔦っぽいの
さばくちほーだと出ない
(ヤマタイ更新前の情報)
さばくちほーだと出ない
(ヤマタイ更新前の情報)
430: 2019/02/06(水) 05:07:42.35
>>421・422
返信ありがとう。
ジャングルとか砂漠とか見かけたら片っ端から鎌で切ってもダメだったんだけど、
バグだったんなら仕方ないね。
急ぎじゃないので治るまで待ってます。
返信ありがとう。
ジャングルとか砂漠とか見かけたら片っ端から鎌で切ってもダメだったんだけど、
バグだったんなら仕方ないね。
急ぎじゃないので治るまで待ってます。
422: 2019/02/05(火) 08:48:55.18
いまバグで入手できないはず
どうしても必要なら枝腐れ倒したら収穫できるよ
TestLiveだと手摘みできるように修正されてる
どうしても必要なら枝腐れ倒したら収穫できるよ
TestLiveだと手摘みできるように修正されてる
423: 2019/02/05(火) 10:35:51.49
自分が設置したものを全部回収できるやつと、設置物の占有面積狭くして詰めて置けるやつは鉄板。
424: 2019/02/05(火) 15:25:57.55
次の更新が1月終わりから2月頭となってたけど来るんかな
425: 2019/02/05(火) 15:40:48.77
Chromebook褒めちぎってるのはブロガーばかりという現実
426: 2019/02/05(火) 16:40:06.06
誰も知りたがってない361のその後の顛末を、聞かれてもいないのに勝手に書くチラシの裏
メモリ16GB(8GB×2)を空きスロットに挿し、計24GBにしてみたら、HDDのガリガリの頻度がビックリするほど減少した
土日にゲーム三昧して2昼夜ほど電源切らずに居たら、コミット済みが20GB近くまであった
メニューに戻って再ログインするまでの時間が数分間だったものが十数秒に短縮されたので、直面する不都合の
解決方法としてリログインという選択肢が選びやすくなったのは嬉しいこと
しかし、そこで新たな問題が発生する
他のボトルネックが消えたことで、今度はCPU使用率がいつも100%近くになるまで酷使されるようになってしまった
メモリ16GB(8GB×2)を空きスロットに挿し、計24GBにしてみたら、HDDのガリガリの頻度がビックリするほど減少した
土日にゲーム三昧して2昼夜ほど電源切らずに居たら、コミット済みが20GB近くまであった
メニューに戻って再ログインするまでの時間が数分間だったものが十数秒に短縮されたので、直面する不都合の
解決方法としてリログインという選択肢が選びやすくなったのは嬉しいこと
しかし、そこで新たな問題が発生する
他のボトルネックが消えたことで、今度はCPU使用率がいつも100%近くになるまで酷使されるようになってしまった
427: 2019/02/05(火) 18:52:57.22
30fpsにするとしやあせ
428: 2019/02/05(火) 18:56:05.10
グラボはそれで充分っぽいな
431: 2019/02/06(水) 07:53:03.10
遠征のために干し肉作ったりパーティの装備整えたりとか準備が楽しい今日この頃
432: 2019/02/08(金) 08:21:21.38
the age of calamitousで派閥変える方法ってありますか?
433: 2019/02/08(金) 09:18:27.16
まずキャラクターを作り直します
434: 2019/02/08(金) 10:55:54.50
マジレスするとmod個別質問はその作者にそのmodページのコメント欄で聞いたほうが良い気がする
google翻訳使った拙い英語でごめんねごめんねって枕詞つけとけば大体大丈夫だし
google翻訳使った拙い英語でごめんねごめんねって枕詞つけとけば大体大丈夫だし
435: 2019/02/09(土) 09:54:21.25
プレステで気に入ってPC購入決めた
一生遊べそう
まずは素材集めだな(PC環境)
一生遊べそう
まずは素材集めだな(PC環境)
436: 2019/02/10(日) 01:45:03.25
一生は無理じゃないかな
いつの間にか決まったルートを巡回する日課ができてしまう
自分の場合はハイエナ狩りと硫黄の洞窟巡回を交互にやるルーチンワークと化してしまった
いつの間にか決まったルートを巡回する日課ができてしまう
自分の場合はハイエナ狩りと硫黄の洞窟巡回を交互にやるルーチンワークと化してしまった
437: 2019/02/10(日) 02:24:42.69
拠点造り、終わりが無いようにも思える
自分はそうなる予感がするので簡素なので終わらせてるけど、カッコいい拠点、
実用性のある拠点、メイン・サブ拠点、やろうと思えばいくらでも時間が必要になるような
自分はそうなる予感がするので簡素なので終わらせてるけど、カッコいい拠点、
実用性のある拠点、メイン・サブ拠点、やろうと思えばいくらでも時間が必要になるような
438: 2019/02/10(日) 16:35:22.49
広大な高台に一大拠点を築こうと、候補地探しでくたくた
平らで良いところないかな?場所はどこでもいいや
平らで良いところないかな?場所はどこでもいいや
439: 2019/02/10(日) 19:43:43.23
砂漠の大穴が空いてなければ海を埋め立ててしまおう
440: 2019/02/10(日) 21:32:06.44
ニューアザガルズと砂漠の間の草原とか
441: 2019/02/11(月) 00:00:19.50
高台じゃなくていいなら、
名もなき街の北側の砂漠がとても広大
だと思う
名もなき街の北側の砂漠がとても広大
だと思う
442: 2019/02/11(月) 18:18:31.82
PC買ったらオフでノイシュヴァンシュタイン城を建立する できるよね
プレステだとデータが重すぎてエラー落ちする
プレステだとデータが重すぎてエラー落ちする
443: 2019/02/11(月) 20:20:52.58
広大な場所の情報どうも、下調べして巨大建築にハゲんでみます
444: 2019/02/12(火) 09:46:28.28
スタート地点よりも南には広大な土地が
445: 2019/02/13(水) 08:42:06.80
(ヽ'ω`)いどがたくさんいるね
448: 2019/02/14(木) 11:11:25.33
農業modとか植物modとか入れて緑化してみるとか
449: 2019/02/15(金) 11:25:11.08
1月終わりから2月前半にテスト版の内容を正式リリースするよが
内部テストしたら問題見つけたから来週出したいなあに変わってて悲しい
内部テストしたら問題見つけたから来週出したいなあに変わってて悲しい
450: 2019/02/15(金) 15:05:23.84
広大ってほどでもないけど、広めの高台を見つけました。罪人の避難所の北に、東西に高台がある場所です。ここで拠点作りにハゲんでみます。
451: 2019/02/15(金) 16:09:00.34
AAの画像をダウンロード
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
452: 2019/02/15(金) 18:25:41.91
オフソロだけど粛清のレベルあげたら敵の数増えるんかな
防衛線しっかり準備したせいか粛清がすぐ溶けて悲しい
防衛線しっかり準備したせいか粛清がすぐ溶けて悲しい
453: 2019/02/15(金) 18:37:24.17
火山で拠点設ければすごいんじゃないの?知らないけど
454: 2019/02/15(金) 19:55:56.35
時間を長くして回数増やすか
455: 2019/02/16(土) 02:21:20.67
場所の広さを測るために置いた土台が土に埋まってしまって、
それが邪魔で建造できなくなってしまいました。
土に埋まったオブジェクトを壊すことはできないでしょうか?
アクションキーは無反応、修理ハンマー装備しても無反応、でもその場所に埋まっているようで;;
それが邪魔で建造できなくなってしまいました。
土に埋まったオブジェクトを壊すことはできないでしょうか?
アクションキーは無反応、修理ハンマー装備しても無反応、でもその場所に埋まっているようで;;
456: 2019/02/16(土) 02:21:36.69
場所の広さを測るために置いた土台が土に埋まってしまって、
それが邪魔で建造できなくなってしまいました。
土に埋まったオブジェクトを壊すことはできないでしょうか?
アクションキーは無反応、修理ハンマー装備しても無反応、でもその場所に埋まっているようで;;
それが邪魔で建造できなくなってしまいました。
土に埋まったオブジェクトを壊すことはできないでしょうか?
アクションキーは無反応、修理ハンマー装備しても無反応、でもその場所に埋まっているようで;;
457: 2019/02/16(土) 02:54:45.79
PC版オフラインなら管理者パネル?から幽霊モードにすれば衝突判定消えて、地中に潜って建築物を壊したり地中に建てたり出来ます。
PS4とかは未プレイでわかりません。
PS4とかは未プレイでわかりません。
458: 2019/02/16(土) 03:03:34.19
>>457
ごごごめんなさい、表記足りてなかったです;;
オンラインのPvE鯖なので、それができなくて困ってます;;
爆発つぼで壊すこともできないので……
ごごごめんなさい、表記足りてなかったです;;
オンラインのPvE鯖なので、それができなくて困ってます;;
爆発つぼで壊すこともできないので……
462: 2019/02/16(土) 13:46:11.57
>>458
近づかないようにして劣化待つか、管理人に壊してもらうとか
近づかないようにして劣化待つか、管理人に壊してもらうとか
465: 2019/02/18(月) 01:04:55.92
>>459
>>462
1ブロックだけだったので丸一日近づかないようにしていたら、
スッキリ消えていました!
ありがとうございました!
>>462
1ブロックだけだったので丸一日近づかないようにしていたら、
スッキリ消えていました!
ありがとうございました!
459: 2019/02/16(土) 08:30:46.81
鯖設定よるけど何日かログインしなかったら削除されるじゃなかたけ?
461: 2019/02/16(土) 12:36:45.08
ゴリラ奴隷を美人さんにするmodください(切実)
463: 2019/02/16(土) 15:37:28.82
たまにびっくりするぐらい美人いるよね
このゲームの好きなところだ
このゲームの好きなところだ
464: 2019/02/17(日) 13:26:54.94
AoC MODのstaffの使い方がわからん…
公式ページも最近機能してるのかわからない状態だし
諦めるか
公式ページも最近機能してるのかわからない状態だし
諦めるか
466: 2019/02/19(火) 03:22:04.95
しっかり繋げて建築しているのに修理ハンマーで見てみると、何故か所有者なし表記。
劣化までの時間は所有者ありと変わらないけども心配。
部位的な規則性も無いから謎すぎる。
これオンラインだったら他者が普通に壊せるんだろうか?
劣化までの時間は所有者ありと変わらないけども心配。
部位的な規則性も無いから謎すぎる。
これオンラインだったら他者が普通に壊せるんだろうか?
467: 2019/02/19(火) 03:24:36.39
質問ばかりしてすみません;;
468: 2019/02/19(火) 12:14:55.86
壊れるまで殴れば壊れる
469: 2019/02/19(火) 23:17:19.94
PvEなので殴って壊されることはない筈なのですが、
この場合所有者なしと表記されているので他者でも分解できるのか不安になったので……
この場合所有者なしと表記されているので他者でも分解できるのか不安になったので……
470: 2019/02/20(水) 10:11:03.52
そろそろ更新きた?
471: 2019/02/20(水) 19:27:52.62
割と長い言い訳付きで問題見つかったから今は無理、なんとか今週中にはって感じか
https://forums.funcom.com/t/where-is-our-pc-patch-current-testlive-build-to-live-servers/54678
https://forums.funcom.com/t/where-is-our-pc-patch-current-testlive-build-to-live-servers/54678
472: 2019/02/20(水) 19:30:35.69
鍵屋でアトランティスの剣のコードを買ってみた
やっぱいいっすな、強さはまあともかく形は唯一なんで
やっぱいいっすな、強さはまあともかく形は唯一なんで
473: 2019/02/20(水) 23:12:11.69
PVPで3鯖拠点維持してたけど
数日のうちにどれも中華にやられてしもうた
仲間もインしてこなくなったし、レベル以外綺麗さっぱり無くなったし
もう潮時でいいんじゃないかとsteam漁り始めた所なのに
まだワンチャン続けさせる気か
数日のうちにどれも中華にやられてしもうた
仲間もインしてこなくなったし、レベル以外綺麗さっぱり無くなったし
もう潮時でいいんじゃないかとsteam漁り始めた所なのに
まだワンチャン続けさせる気か
474: 2019/02/21(木) 20:28:27.51
オフラインでイェッバル・サグのダンジョン(真夜中の薬使うとこ)
行ったけど、敵が硬すぎて倒せない。みんな普通に倒せてる?
管理者モードでダメージ倍率いじってもオオカミとかイノシシへの
ダメージが少なすぎる。
HP下げるmod入れても全然変わらないし・・・
ダンジョン外の敵とかダンジョンの中の人間は一撃で倒せるんだが
このダンジョンだけなんだよね敵が硬いの。
行ったけど、敵が硬すぎて倒せない。みんな普通に倒せてる?
管理者モードでダメージ倍率いじってもオオカミとかイノシシへの
ダメージが少なすぎる。
HP下げるmod入れても全然変わらないし・・・
ダンジョン外の敵とかダンジョンの中の人間は一撃で倒せるんだが
このダンジョンだけなんだよね敵が硬いの。
475: 2019/02/22(金) 01:37:17.87
>>474
ハードモード・オフ民だけどサグダンジョンは地獄だった。サーベルタイガーくっそ怖い
でもHPは普通だったかなぁ?攻撃力はやばかったけど
あと割と実装初期に行ったからなにか変更パッチが当たったのかもしれない
ハードモード・オフ民だけどサグダンジョンは地獄だった。サーベルタイガーくっそ怖い
でもHPは普通だったかなぁ?攻撃力はやばかったけど
あと割と実装初期に行ったからなにか変更パッチが当たったのかもしれない
476: 2019/02/22(金) 06:34:24.98
>>474
私も体感、外の同種のMOBより強いと感じました。
硬くて攻撃力高めですよね……
自分はダリンシアちゃんレベルの奴隷か強個体のペットを連れて、
壁役してもらいながら槍で突いて倒しています;;
私も体感、外の同種のMOBより強いと感じました。
硬くて攻撃力高めですよね……
自分はダリンシアちゃんレベルの奴隷か強個体のペットを連れて、
壁役してもらいながら槍で突いて倒しています;;
478: 2019/02/22(金) 17:49:25.77
皆さん倒してるんですね。
レベル60で管理者モード使って各種の一番強い武器持っても
道中のクマを倒すのに3分くらい殴り続けてないとだめだし、
2体目のボスなんて強攻撃全部当てても1ミリも体力減らない。
特定の旅路をクリアしてないとか特定のボス倒してないとか、
アイテムが必要かと思って調べたけどなにも情報でないしw
もうちょっと頑張ってみますわ。
レベル60で管理者モード使って各種の一番強い武器持っても
道中のクマを倒すのに3分くらい殴り続けてないとだめだし、
2体目のボスなんて強攻撃全部当てても1ミリも体力減らない。
特定の旅路をクリアしてないとか特定のボス倒してないとか、
アイテムが必要かと思って調べたけどなにも情報でないしw
もうちょっと頑張ってみますわ。
479: 2019/02/22(金) 18:22:49.39
ソロや小規模サーバ向けにHP調節するmodもある
480: 2019/02/22(金) 21:23:27.19
ライブ配信見ても日本語なのはアウトキャストばかりか
481: 2019/02/23(土) 17:04:47.33
謎更新きた
482: 2019/02/23(土) 18:47:32.69
更新内容は 頑張ったけど更新は今週無理 来週頭には出せるようするよごめんね
後、更新内容だけ出しておくとの事でこんな感じ
https://forums.funcom.com/t/testlive-patch-notes-22-02-2019-voip-changes-and-other-things/54097
凄い量の項目だけど殆どが小さなバグ取りで、目立った変化は奴隷がメシいらなくなるっていう巻き戻しと
解体ベンチってのが出来て色んなアイテム解体出来るよーってぐらいだね・・・
後、更新内容だけ出しておくとの事でこんな感じ
https://forums.funcom.com/t/testlive-patch-notes-22-02-2019-voip-changes-and-other-things/54097
凄い量の項目だけど殆どが小さなバグ取りで、目立った変化は奴隷がメシいらなくなるっていう巻き戻しと
解体ベンチってのが出来て色んなアイテム解体出来るよーってぐらいだね・・・
483: 2019/02/23(土) 19:46:49.47
それはテストLiveのパッチノートやない?
484: 2019/02/23(土) 22:57:25.21
本当だ申し訳ない。今は出来てませんが頑張りますアナウンスにすっかり埋もれているが
2/15の更新分のこうしたいです目標のが組み込まれるのだろうか
でもこれもtestlive込みだからわかんないか。どっちにしろこれ以上目標が延期にならない事を祈って待つしかなさそうだ
2/15の更新分のこうしたいです目標のが組み込まれるのだろうか
でもこれもtestlive込みだからわかんないか。どっちにしろこれ以上目標が延期にならない事を祈って待つしかなさそうだ
485: 2019/02/23(土) 23:06:00.94
許した(縄で引き釣りながら)
通常更新の内容出せないぐらいデスマ状態なんかな、開発陣の無事が少し心配
通常更新の内容出せないぐらいデスマ状態なんかな、開発陣の無事が少し心配
486: 2019/02/24(日) 09:39:15.35
まあなんらかのアナウンスしてるだけましか
487: 2019/03/02(土) 17:55:45.13
まさかとは思うがこのtestliveの更新がアナウンスにあったPCの更新なのか・・・?
488: 2019/03/02(土) 21:10:53.56
PVPタイムど真ん中の21時台に抜き打ちでメンテすんの勘弁してくれ
490: 2019/03/03(日) 01:37:39.78
やっときたか 久々にやるかな
491: 2019/03/03(日) 11:54:27.21
巨人の石碑旅路完了したのを確認
テリトの霊は相変わらず未実装?未クリア時に行けな会えるのだろうか
リングのミイラ旅路の説明文読んだけど要石作る時に襲ってくるって書いてあるね
今後の検証素材としては、MAP埋めの旅路が終わるか、リングのミイラ実装されてるか あたりかな?
テリトの霊は相変わらず未実装?未クリア時に行けな会えるのだろうか
リングのミイラ旅路の説明文読んだけど要石作る時に襲ってくるって書いてあるね
今後の検証素材としては、MAP埋めの旅路が終わるか、リングのミイラ実装されてるか あたりかな?
492: 2019/03/03(日) 18:17:03.84
日本時間だと今日の21でいいんかな、更新は
493: 2019/03/03(日) 20:52:22.71
そういやミトラの祭壇教えてくれる人の祭壇の近くに中型のヘビが居たけど元からいたっけ?
名も無き街とか闘技場にいる大ヘビより小さかった
名も無き街とか闘技場にいる大ヘビより小さかった
495: 2019/03/04(月) 01:39:08.07
>>493
今回から
パッチノートに書いてあるよ
他にも色々増えてるって
今回から
パッチノートに書いてあるよ
他にも色々増えてるって
494: 2019/03/03(日) 23:21:13.86
2か月ぶりにログインしたけど倒した敵から装備奪えるじゃんww
496: 2019/03/04(月) 07:02:42.20
蛇が増えるとか重い話やね
497: 2019/03/04(月) 15:07:22.85
セト教信者の陰謀だな
期待してるのはデルケト教徒の方なのに
これだからファンコムは
期待してるのはデルケト教徒の方なのに
これだからファンコムは
498: 2019/03/04(月) 16:19:39.42
PCから削除して1年経つけどなんか変わった?
499: 2019/03/04(月) 18:10:32.45
セクロスできるようになった
500: 2019/03/04(月) 18:39:20.00
何かしらの行為によって得られる経験値が都度変更されたり
特定の武器の強弱が変更されたり(今回は槍)
建築素材のレシピが変更されたり
と、試行錯誤でゲーム作ってますという早期アクセスのようなノリなんだよね
今回はさらにレベルキャップまで外され、やり繰りする意味がなくなり
ゲームの根幹も変わってしまったよ
まぁより良いものにしようとする気持ちは理解できるけれど
特定の武器の強弱が変更されたり(今回は槍)
建築素材のレシピが変更されたり
と、試行錯誤でゲーム作ってますという早期アクセスのようなノリなんだよね
今回はさらにレベルキャップまで外され、やり繰りする意味がなくなり
ゲームの根幹も変わってしまったよ
まぁより良いものにしようとする気持ちは理解できるけれど
501: 2019/03/04(月) 18:51:36.23
無限にラベルアップできるようになったの?
レベル上限上げmodいらない感じ?
レベル上限上げmodいらない感じ?
502: 2019/03/04(月) 19:29:28.68
fragments of power(力の断片)が追加され、レベル60以上になると使用できるようになり
使用毎に10のfeat pointが得られる、ということらしい
つまり任意での追加ポイントなので、確証はないけれどmodとの併用は可能かもしれないね
使用毎に10のfeat pointが得られる、ということらしい
つまり任意での追加ポイントなので、確証はないけれどmodとの併用は可能かもしれないね
503: 2019/03/04(月) 20:01:03.91
なるほどなー
504: 2019/03/05(火) 00:59:37.40
建物保守にインしたらご近所さんが消えていた
あと建造物のほとんどが「持ち主なし」表記だったけど、またバグかな
あと建造物のほとんどが「持ち主なし」表記だったけど、またバグかな
505: 2019/03/05(火) 01:09:26.12
PS4版のオフでのんびり遊んでるけど日本(ヤマタイ)建築やると異常に重いとか聞いた
PC版ではそんなことないのかな
1800Xとvega64載せたマシンがある
PC版ではそんなことないのかな
1800Xとvega64載せたマシンがある
506: 2019/03/05(火) 11:31:08.26
オモタイ建築
508: 2019/03/05(火) 19:20:54.92
オフでSSDに換装してないから重い
509: 2019/03/06(水) 10:32:17.94
1時間探し回ってこの4か所しかボス発見できなかった、残り4体どこよ
https://i.gyazo.com/89d15da4bc3cdf1d40a4883f10ef0ce1.jpg
https://i.gyazo.com/89d15da4bc3cdf1d40a4883f10ef0ce1.jpg
510: 2019/03/06(水) 10:47:10.97
攻略情報サイトの更新は遅いし、アプデ後のライブ配信もないし、あっても外国人のやつだし
地道に自分で虱潰しに回るか、アウトキャストの方にもアプデが来るのを待つか
それとも一緒に探そうぜと仲間を誘うか、同じゲームやってる奴に訊くか、・・・あ、ここか
地道に自分で虱潰しに回るか、アウトキャストの方にもアプデが来るのを待つか
それとも一緒に探そうぜと仲間を誘うか、同じゲームやってる奴に訊くか、・・・あ、ここか
511: 2019/03/06(水) 12:14:04.96
また更新来てる(ヽ'ω`)
512: 2019/03/06(水) 13:06:30.50
あれからまた探して6体まで見つけられた、つーかハンマーの骸骨つええ、沈黙バシスが9割削られた
513: 2019/03/06(水) 13:07:28.99
778: 2019/03/24(日) 19:08:05.72
>>776
この>>513かな?行ってない場所にマークついてるのあったからそこにスカルセルパン人ボスかな~
ハードだけどキンメリア重装+ドラゴンの両手剣のキンメリアの狂戦士がレッドドラゴンに押し負けそうだったからワープ救助
ドラゴンのお手でダウンして攻撃に移れないのが辛そうだったなぁ
レシピ気になりますね。内容まで書いたら大変だろうので作成品の名前だけでもいいので知りたいですね
>>777
それ自分もよく分からなかったけど力の断片1個カバンに入ってない?(勘違いかも
リログしても箱なかったから再湧きしないか長時間経過で出てくるのかな
この>>513かな?行ってない場所にマークついてるのあったからそこにスカルセルパン人ボスかな~
ハードだけどキンメリア重装+ドラゴンの両手剣のキンメリアの狂戦士がレッドドラゴンに押し負けそうだったからワープ救助
ドラゴンのお手でダウンして攻撃に移れないのが辛そうだったなぁ
レシピ気になりますね。内容まで書いたら大変だろうので作成品の名前だけでもいいので知りたいですね
>>777
それ自分もよく分からなかったけど力の断片1個カバンに入ってない?(勘違いかも
リログしても箱なかったから再湧きしないか長時間経過で出てくるのかな
779: 2019/03/24(日) 21:16:41.37
>>778
また見つけた。どうやら力の断片入りみたいだね、さんきゅ
また見つけた。どうやら力の断片入りみたいだね、さんきゅ
514: 2019/03/06(水) 13:17:37.66
分布的に下の方にもありそうだな(なんの根拠もなし)
515: 2019/03/06(水) 14:21:55.23
久々に再開したけど
その辺のハイエナペットにしたら無双しだして草
その辺のハイエナペットにしたら無双しだして草
914: 2019/04/01(月) 09:42:30.65
やっぱ被りありだとコンプ大変だよね・・・
つか、未だにボス全部見つけられてない
>>515の中央左よりに居るのが見つからない
柱で支えられた遺跡が上にあるから登るのかな?
途中で休憩してスタミナ回復出来る柱が見当たらない
今日、白コウモリから拾った伝説防具
サソリのハーネス:防御値154 伝説 防具 中量 浄化
見た目はスティギア侵略者の中装と同じ
浄化で堕落治せるのかと着てみたけど効果無し
つか、未だにボス全部見つけられてない
>>515の中央左よりに居るのが見つからない
柱で支えられた遺跡が上にあるから登るのかな?
途中で休憩してスタミナ回復出来る柱が見当たらない
今日、白コウモリから拾った伝説防具
サソリのハーネス:防御値154 伝説 防具 中量 浄化
見た目はスティギア侵略者の中装と同じ
浄化で堕落治せるのかと着てみたけど効果無し
915: 2019/04/01(月) 10:00:51.49
>>914
助けを求める声により一時的に正気に戻った
全部で7体居るみたいだけど残りの6体は会ってるのだろうか
憶測で書くけど想像通り遺跡登ったところに両手槌の巨人スケルトン居るよ
装備で壁登りのスタミナ消費変わるの知ってるかな?全裸(軽装)なら登れるはず
んでサソリのハーネスは情報見る限り毒無効みたい
助けを求める声により一時的に正気に戻った
全部で7体居るみたいだけど残りの6体は会ってるのだろうか
憶測で書くけど想像通り遺跡登ったところに両手槌の巨人スケルトン居るよ
装備で壁登りのスタミナ消費変わるの知ってるかな?全裸(軽装)なら登れるはず
んでサソリのハーネスは情報見る限り毒無効みたい
516: 2019/03/06(水) 15:37:15.17
英雄コナンをモチーフにしたRTS,「Conan Unconquered」の開発者ビデオダイアリー公開
https://www.4gamer.net/games/444/G044414/20190306033/
https://www.4gamer.net/games/444/G044414/20190306033/
517: 2019/03/06(水) 19:38:41.85
新作よりこっちに力を入れて欲しい
518: 2019/03/06(水) 19:46:44.60
新作で稼ぎつつずっとこっちの更新頑張って欲しい
519: 2019/03/06(水) 20:14:33.27
建造物で遮られると流れが変わる水とか、
爆発物や穴掘りで地形を変えられたりとか、
アーチ橋建設したいよねとか、
もうちょっと戦闘アクション増えないかなとか
爆発物や穴掘りで地形を変えられたりとか、
アーチ橋建設したいよねとか、
もうちょっと戦闘アクション増えないかなとか
521: 2019/03/07(木) 18:27:30.48
わーいたのしー
522: 2019/03/07(木) 23:06:24.57
なんでか知らんけど生産設備に材料が入れられなくなってるじゃないか
出すのはできるけど入らない、スタック上限未満なのに鉄鉱石や硫黄が炉に入らない
これはまずい
出すのはできるけど入らない、スタック上限未満なのに鉄鉱石や硫黄が炉に入らない
これはまずい
523: 2019/03/08(金) 00:08:41.57
再設置してみるとか
524: 2019/03/08(金) 01:46:08.76
素材ちゃんと持ってるのに解体台(?)が作れんのですが・・・。
ボス級のモンスターのHPバーの下にドクロが三つ、
中(小?)ボスにはドクロが一つついてるね。
で、中ボスはバグなのかめっちゃ突進してくるけど攻撃してこない。
解体したら錬金基薬とか良さげなものもらえた。
砂漠の中ヘビもバグで攻撃してこず、特にいいものはもらえず。
ボス級のモンスターのHPバーの下にドクロが三つ、
中(小?)ボスにはドクロが一つついてるね。
で、中ボスはバグなのかめっちゃ突進してくるけど攻撃してこない。
解体したら錬金基薬とか良さげなものもらえた。
砂漠の中ヘビもバグで攻撃してこず、特にいいものはもらえず。
525: 2019/03/08(金) 04:56:36.66
無料プレイきたぞ
526: 2019/03/08(金) 08:05:52.87
いまさら感
527: 2019/03/08(金) 17:19:13.96
無料来たから始めようと思うんだけどやっぱりいきなりオンはやめといたほうがいい?
529: 2019/03/08(金) 21:44:12.27
もう半年近くになるが、まだTシャツが届かないな
530: 2019/03/09(土) 00:20:57.94
PvEなら襲われないから大丈夫だよ!
ただスタート地点付近に万里の長城が建ってて先に進めないだけ
ただスタート地点付近に万里の長城が建ってて先に進めないだけ
531: 2019/03/09(土) 02:24:41.75
日本人サーバーってまだ残ってる?
534: 2019/03/09(土) 17:15:19.66
>>531
PC版ですか?
日本サーバーはあります。
所在地が日本にあるサーバーなら。
安定のPVEモンキーサーバー。
PVPも少しあるみたいですが、
稼働して人数いる日本サーバーはモンキーくらいです。
聞かれてないのにいいますが、
うちの鯖は台湾なので日本鯖ではないので紹介できない…(寂
PC版ですか?
日本サーバーはあります。
所在地が日本にあるサーバーなら。
安定のPVEモンキーサーバー。
PVPも少しあるみたいですが、
稼働して人数いる日本サーバーはモンキーくらいです。
聞かれてないのにいいますが、
うちの鯖は台湾なので日本鯖ではないので紹介できない…(寂
532: 2019/03/09(土) 11:52:21.96
無料だから週末にフレ誘うorソロゲーで遊ぼうか考えてるんだけど
ゲームバランスが大規模向けみたいな記事みたから小規模(ソロ~3人位)にボスの体力調整するようなmodないかね?
ゲームバランスが大規模向けみたいな記事みたから小規模(ソロ~3人位)にボスの体力調整するようなmodないかね?
533: 2019/03/09(土) 17:10:29.72
>>532
シングルプレイヤー用にMOBのHP調整したMODはあります。
最近出てきたばかり。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1675301072
monsterテーブルのデータ調整だけなら作れそうだけど、
ヒューマノイドNPCの調整はまだ勉強中です。
シングルプレイヤー用にMOBのHP調整したMODはあります。
最近出てきたばかり。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1675301072
monsterテーブルのデータ調整だけなら作れそうだけど、
ヒューマノイドNPCの調整はまだ勉強中です。
535: 2019/03/09(土) 17:19:20.51
>>532
サーバー設定でNPCのHP、攻撃力などの強さを設定できるから全体的に下げてもよければそちらが手っ取り早いかと。
プレイヤーの強さも調整できます。
サーバー設定でNPCのHP、攻撃力などの強さを設定できるから全体的に下げてもよければそちらが手っ取り早いかと。
プレイヤーの強さも調整できます。
536: 2019/03/09(土) 19:52:28.79
今日PS4から移行してきたけど敵の配置が違うな
油断してると何かやらかしそう
油断してると何かやらかしそう
537: 2019/03/09(土) 22:56:22.45
やらかしてみてくれ
538: 2019/03/09(土) 23:10:32.76
PC版復帰したんだけど
初回ログイン時に必ずNPCの胴体が透明化してて
タイトルまでのリログすると治るこれっておま環?
初回ログイン時に必ずNPCの胴体が透明化してて
タイトルまでのリログすると治るこれっておま環?
539: 2019/03/10(日) 04:04:30.22
MODなんて使ったら本来のゲームバランスが味わえなくなるから駄目だよ
敵が超強いと思ったら奴隷10人ぐらいひきつれて袋叩きにして遊ぼうね
間違ってもLV300とかテレポーテーションとかHP調整MODとか再配置MODとか入れちゃ駄目だよ
敵が超強いと思ったら奴隷10人ぐらいひきつれて袋叩きにして遊ぼうね
間違ってもLV300とかテレポーテーションとかHP調整MODとか再配置MODとか入れちゃ駄目だよ
542: 2019/03/10(日) 10:00:34.67
>>540
するよ
するけど固定湧きポイントじゃない場合、次はいつ再会できるか分からない
するよ
するけど固定湧きポイントじゃない場合、次はいつ再会できるか分からない
543: 2019/03/10(日) 12:04:56.83
>>541
囲まれないように遠くから弓で釣って有利な地形で後退しながら戦えば良い
敵HP下げるのは単純に過剰すぎてだらけるから
オフ限定で奴隷ペット全員連れ歩けるなら別だが
囲まれないように遠くから弓で釣って有利な地形で後退しながら戦えば良い
敵HP下げるのは単純に過剰すぎてだらけるから
オフ限定で奴隷ペット全員連れ歩けるなら別だが
545: 2019/03/10(日) 19:29:01.38
いつの間にか後ろ髪が背中に貼り付いた挙動になってた
前は風とかで動いてた気がするんだけど何故?
かなり違和感ある
前は風とかで動いてた気がするんだけど何故?
かなり違和感ある
548: 2019/03/11(月) 00:38:06.12
>>545
身長をデフォの中間からいじるとそうなるらしい
身長をデフォの中間からいじるとそうなるらしい
552: 2019/03/11(月) 08:18:43.70
>>548
そんなのあるのか
色々調べた結果、装備変更で見た目が変わると発生、
周りに物が少ないところに行って再起動+画質設定変更で復帰(できることもある)ってのが分かったが
身長変更はchareditliteの鏡使えるまで進めないと試行出来なさげ
そんなのあるのか
色々調べた結果、装備変更で見た目が変わると発生、
周りに物が少ないところに行って再起動+画質設定変更で復帰(できることもある)ってのが分かったが
身長変更はchareditliteの鏡使えるまで進めないと試行出来なさげ
546: 2019/03/10(日) 21:28:01.99
殴り倒した奴隷ロープで引きずりながら泳げるようになってたのな
もう橋の維持のために巡回しなくていいのか
もう橋の維持のために巡回しなくていいのか
547: 2019/03/11(月) 00:33:07.12
フリーで暇潰しに遊んだら楽しくてまんまと買ってしまった
オフラインソロで始めたけど、管理者権限みたいなので
敵の強さとか何かしらいじったら実績解除できなくなる?
いまのうちにイージーでやりなおすか迷う
オフラインソロで始めたけど、管理者権限みたいなので
敵の強さとか何かしらいじったら実績解除できなくなる?
いまのうちにイージーでやりなおすか迷う
549: 2019/03/11(月) 02:21:47.44
>>547
ソロで管理者権限で色々やってるけど、特に実績には問題ないよ。
ただソロではほぼ取れない実績はあるけど。
アプデきて石・木材・木の枝・繊維がアイテム欄1枠で1000個持てるようになってるね。
所持アイテム欄とか炉の中がスッキリするからいいね。
ソロで管理者権限で色々やってるけど、特に実績には問題ないよ。
ただソロではほぼ取れない実績はあるけど。
アプデきて石・木材・木の枝・繊維がアイテム欄1枠で1000個持てるようになってるね。
所持アイテム欄とか炉の中がスッキリするからいいね。
550: 2019/03/11(月) 02:45:25.86
>>549
なるほど、助かりましたありがとう!
なるほど、助かりましたありがとう!
551: 2019/03/11(月) 04:57:37.43
セペルメルの荷物持ちから物資補給? とかいうアイテムがドロップ。
使ってみると石1000個と木材500個が入っていました。
これもアプデからですよね……
使ってみると石1000個と木材500個が入っていました。
これもアプデからですよね……
555: 2019/03/11(月) 12:24:37.30
>>551
この前のアプデで追加されたはず
下手に開けると重量で移動できなくなるトラップだよ
この前のアプデで追加されたはず
下手に開けると重量で移動できなくなるトラップだよ
556: 2019/03/11(月) 18:43:10.25
>>553
なるほど、ランダムなのですね!
決まったアイテムが出るのかと思いました……
>>555
やはりアプデからでしたか!
開けてしまい重量オーバーしましたw
なるほど、ランダムなのですね!
決まったアイテムが出るのかと思いました……
>>555
やはりアプデからでしたか!
開けてしまい重量オーバーしましたw
553: 2019/03/11(月) 08:43:02.96
補給物資は中身ランダムみたい、骨たくさん出た
554: 2019/03/11(月) 09:34:28.53
デルケトのイミューは遥か東方の島に料理人と暮らしてたりする
ロープ引いて泳げるようになったのなら巡回してみるのもあり
ロープ引いて泳げるようになったのなら巡回してみるのもあり
557: 2019/03/11(月) 19:20:15.08
一万年前の質量保存の法則はどうなってんだ?
558: 2019/03/11(月) 19:25:37.41
一万年前に質量保存の法則が発見されてるわけ無いだろww
559: 2019/03/11(月) 21:48:34.13
補給物資ってなんだろうってワクワクしながら開けたら、
木の枝1000個とかがっかりすぎるわ。
スキルで二段ジャンプ取ってみたらめっちゃかっこいいのな。
意味もなくぴょんぴょんしてる。
ロープで奴隷引きずってても、
ちょっとした段差は二段ジャンプでロープ離さず登れるのねん。
木の枝1000個とかがっかりすぎるわ。
スキルで二段ジャンプ取ってみたらめっちゃかっこいいのな。
意味もなくぴょんぴょんしてる。
ロープで奴隷引きずってても、
ちょっとした段差は二段ジャンプでロープ離さず登れるのねん。
562: 2019/03/12(火) 05:50:28.78
>>559
さっき錬金基薬50個でた
たしかⅢのやつだった気がする
強さに応じて中身もグレード上がるのかな
さっき錬金基薬50個でた
たしかⅢのやつだった気がする
強さに応じて中身もグレード上がるのかな
560: 2019/03/11(月) 23:23:43.25
力の断片を60になってから使用してもアイテムだけなくなってポイント増えないのですが皆さん一緒ですか?
561: 2019/03/12(火) 00:13:33.60
石や木なら嬉しいけど枝は要らんな
563: 2019/03/12(火) 06:59:32.21
補給品ガチャはロマン
564: 2019/03/12(火) 08:14:33.33
石も500個持たされると動けなくなるし
まあ家で開ければ良いんだけど
まあ家で開ければ良いんだけど
565: 2019/03/12(火) 18:51:28.77
さっき何の気なしにウサギをインタラクトしたら捕獲できたから
ウサギもペットに出来るのかとワクワクしながらショートカットに設定
地面に設置してみたら
ウサギ色した長い髪のまっぱのおっさんが現れた
ウサギもペットに出来るのかとワクワクしながらショートカットに設定
地面に設置してみたら
ウサギ色した長い髪のまっぱのおっさんが現れた
566: 2019/03/12(火) 20:26:14.10
>>565
コーヒー吹いたじゃね~か!!
コーヒー吹いたじゃね~か!!
568: 2019/03/12(火) 21:22:52.09
>>565
草
草
572: 2019/03/12(火) 23:43:58.92
>>565
ちょっと試してみよう。
マッパのおねいさんだといいな。
>>567
ソロの方が他のプレイヤーとかに絡まれないで済むから気が楽ですよ。
ちょっと試してみよう。
マッパのおねいさんだといいな。
>>567
ソロの方が他のプレイヤーとかに絡まれないで済むから気が楽ですよ。
567: 2019/03/12(火) 20:52:55.39
セールしてるから買おうかと迷ってるんだけど
シングルでやりたいんだけど面白いかな?
シングルでやりたいんだけど面白いかな?
569: 2019/03/12(火) 22:02:25.49
>>567
フリプやってみればよかったのに・・・
フリプやってみればよかったのに・・・
571: 2019/03/12(火) 22:38:59.63
>>567
シングル・ソロでも十分楽しめるという情報があるよ。ソースは俺
シングル・ソロでも十分楽しめるという情報があるよ。ソースは俺
574: 2019/03/13(水) 00:30:15.01
>>571>>572
ありがとう
動画見てたらやりたくてしょうがないから買ってみるよ
ありがとう
動画見てたらやりたくてしょうがないから買ってみるよ
570: 2019/03/12(火) 22:15:48.11
鯖は何処に接続すればいいですか?
日本語なせいか
鯖情報を何度リロードしても真っ白で悲しい
日本語なせいか
鯖情報を何度リロードしても真っ白で悲しい
573: 2019/03/13(水) 00:20:38.56
ソロで世界を楽しんでから戦争しにオンに行くのもありかなと思ってる
オンはむしろPS4の方が日本人多そうだがフレームレートがかなりアレなのがネック
オンはむしろPS4の方が日本人多そうだがフレームレートがかなりアレなのがネック
575: 2019/03/13(水) 00:53:34.35
フリーだったんで始めてオフやってる
裸一貫から家建てて装備整えてちょっと遠くに冒険するようになった
時間食うけどたのしい
あとキャラの顔はバタくさいけど横乳見てるとむらむらする
裸一貫から家建てて装備整えてちょっと遠くに冒険するようになった
時間食うけどたのしい
あとキャラの顔はバタくさいけど横乳見てるとむらむらする
576: 2019/03/13(水) 04:01:23.32
世界観と物語(過去の)を楽しむなら断然オフだね
オンラインとオフラインでは違うゲームしてる気になる
オンラインとオフラインでは違うゲームしてる気になる
577: 2019/03/13(水) 05:34:28.21
久し振りに長時間やって、
夜にたいまつ使ってて壊れたから修理しようとしたら石炭のみじゃ修理できなくなってるだと……
木材と繊維なら確かにどこでも手に入るから楽っちゃ楽だけど仕様変わってびっくりしました。
夜にたいまつ使ってて壊れたから修理しようとしたら石炭のみじゃ修理できなくなってるだと……
木材と繊維なら確かにどこでも手に入るから楽っちゃ楽だけど仕様変わってびっくりしました。
581: 2019/03/13(水) 12:36:27.75
>>577
楽なんだけど3分の松明を使うことがなくなったのがちょっと残念
楽なんだけど3分の松明を使うことがなくなったのがちょっと残念
578: 2019/03/13(水) 06:56:12.01
ソロオフなら連れていける奴隷数増やすのと持てる重量増やすmodぐらいは入れておくといい
武器防具追加系はバランス壊しやすいから自制心がある人向け
建築追加系はアップデートで互換性無くなる可能性を覚悟できるならあり
武器防具追加系はバランス壊しやすいから自制心がある人向け
建築追加系はアップデートで互換性無くなる可能性を覚悟できるならあり
579: 2019/03/13(水) 07:41:45.51
奴隷引きながらテレポできるようになってる?
580: 2019/03/13(水) 08:58:04.16
連れていける奴隷増やすmodあったのか
ワークショップにある?
ワークショップにある?
582: 2019/03/13(水) 13:30:35.71
583: 2019/03/13(水) 16:14:59.08
>>582
今まで気が付かなかったサンクス
これで軍団率いて遊べるわ
今まで気が付かなかったサンクス
これで軍団率いて遊べるわ
584: 2019/03/13(水) 18:24:54.46
>>583
最大人数設定とかあるから使い方よく確認するなりよー
最大人数設定とかあるから使い方よく確認するなりよー
636: 2019/03/18(月) 07:01:56.76
フレンドリーファイヤ設定は自奴隷にも効果あるからそこだけはいじっておくといいかも
あと>>582入れて数の暴力とか
そろそろきたのジャングル?にアタック予定なんだがなにか用意しておくといいものあるかしら
ネタバレない範囲でアドバイス頼む
あと>>582入れて数の暴力とか
そろそろきたのジャングル?にアタック予定なんだがなにか用意しておくといいものあるかしら
ネタバレない範囲でアドバイス頼む
644: 2019/03/18(月) 18:28:58.78
>>642
>>643
オフソロかアンオフィシャルな鯖なら>>582がいいよ定期
>>643
オフソロかアンオフィシャルな鯖なら>>582がいいよ定期
585: 2019/03/13(水) 19:39:24.35
うちはPCのパワー不足でカックカク
一人で戦った方がまともに成果が上がったという
一人で戦った方がまともに成果が上がったという
586: 2019/03/13(水) 20:20:39.60
30fpsニスルニダ
587: 2019/03/13(水) 23:47:18.05
本体だけ買っちゃったんだけどもしかしてDLCあった方がよかったかな?
590: 2019/03/14(木) 02:14:32.80
>>587
やり込んだ後に新しい装備や建築材料がほしくなってからでも十分よ
やり込んだ後に新しい装備や建築材料がほしくなってからでも十分よ
597: 2019/03/14(木) 14:07:22.24
>>590
さんくす
取り敢えず様子見するわ
さんくす
取り敢えず様子見するわ
588: 2019/03/14(木) 00:33:41.88
DLC武器って他の武器と性能一緒なんだよな
589: 2019/03/14(木) 01:27:51.70
PvPある以上性能変えるとまずいからね
591: 2019/03/14(木) 06:56:56.69
ヤマタイの刀だけ独自モショーンある
593: 2019/03/14(木) 10:18:18.16
あ、あと蜂蜜に消費タイマーがついとる
167時間20分10秒
奴隷の鍋の中のは10倍保つみたい
167時間20分10秒
奴隷の鍋の中のは10倍保つみたい
594: 2019/03/14(木) 10:52:24.36
障害やろうなー
595: 2019/03/14(木) 11:09:17.22
それ他の食品の腐敗のように1つずつ減るカウントが168時間ごとって事なんかな
100個スタックしとけば16800時間もつよね
それとも168時間経ったら全部無くなるんかな
100個スタックしとけば16800時間もつよね
それとも168時間経ったら全部無くなるんかな
596: 2019/03/14(木) 11:51:12.70
>>595
うん、普通の食料と同じで一つ消費したらリセットされてた
そいや蜂の巣の中で劣化してるかは確認してないや
うん、普通の食料と同じで一つ消費したらリセットされてた
そいや蜂の巣の中で劣化してるかは確認してないや
598: 2019/03/14(木) 14:48:06.20
しかし面白いな
発売当初レビュー酷くて疎遠にしてたけど育成要素強いしタワーディフェンスあるしで俺得すぎる
発売当初レビュー酷くて疎遠にしてたけど育成要素強いしタワーディフェンスあるしで俺得すぎる
599: 2019/03/14(木) 18:17:24.32
>>598
冒険もできるしMOD拡張もあるしのんびり1年ぐらいは遊べる
冒険もできるしMOD拡張もあるしのんびり1年ぐらいは遊べる
600: 2019/03/14(木) 19:29:06.25
mod開発ガイドのページはどこにあるかな
601: 2019/03/14(木) 19:51:58.87
602: 2019/03/14(木) 19:57:57.37
ありがとう
その程度すら調べられない奴にmod開発は無理とか言われると思ったが
開発ツールがあるのか…
その程度すら調べられない奴にmod開発は無理とか言われると思ったが
開発ツールがあるのか…
613: 2019/03/15(金) 22:50:20.95
>>602
新MOD制作頑張ってください。
ぜひ、セーラー服の実装をお願いします・・・。
新MOD制作頑張ってください。
ぜひ、セーラー服の実装をお願いします・・・。
603: 2019/03/14(木) 19:58:46.70
気がつけば空腹がヤバかったのど取り急ぎで凌ごうと
卵の見張りしてる赤亀殴ったら8体重なって湧いててフルボッコされた
これおま環?
卵の見張りしてる赤亀殴ったら8体重なって湧いててフルボッコされた
これおま環?
605: 2019/03/14(木) 20:15:06.00
むしろ飛び道具出さないからバグったかと思って殴りにいったら4匹重なってたわ<サラマンダー
606: 2019/03/14(木) 20:22:32.35
多重リスボンバグが街中で起きるとキモイことになって辛い(テンション上がったイチローみたいなオッサンが沢山生えたり)
607: 2019/03/14(木) 20:47:49.69
バグだったのか・・
ひとまず安心できた、みんなありがとう
おっさんにならないウサギ探しに戻るよ
ひとまず安心できた、みんなありがとう
おっさんにならないウサギ探しに戻るよ
608: 2019/03/14(木) 21:37:12.30
おっさんになるウサギも居るんか
609: 2019/03/14(木) 23:24:53.27
Dev kit のモデルデータを見ると馬があるんだけど
騎乗可能にするつもりあるのかな
騎乗可能にするつもりあるのかな
610: 2019/03/15(金) 19:05:03.72
投石機の方向って変えられなくなったの?
611: 2019/03/15(金) 21:10:48.51
ひらめいたぞ
馬で牽引する機動投石機が実装される!
馬で牽引する機動投石機が実装される!
612: 2019/03/15(金) 22:40:45.74
前に何度も書いたことだけど公式アジアサーバーを日本時間の21時22時台にメンテして
小一時間繋がらないとか切実にやめてほしい
小一時間繋がらないとか切実にやめてほしい
614: 2019/03/16(土) 02:15:24.75
ゴリラにセーラー、、、
615: 2019/03/16(土) 09:36:04.73
セーラー服=水兵服≒船乗りの服
ブラックガレオンに行こうぜ!
dev kitかなり重いな
Ryzen1700とRX580のマシンが唸ってる
ブラックガレオンに行こうぜ!
dev kitかなり重いな
Ryzen1700とRX580のマシンが唸ってる
616: 2019/03/16(土) 17:15:02.48
久しぶりに追放の地を数時間探索して気付いた変更点書く
もしかしたら最近じゃなくてもっと前から変わってたりするかも。あと気のせいとかもあるかも
・ブラックガレオン周辺の川辺に、今までジャングルにしかいなかったサラマンダー配置
・沈黙の軍団のスケルトンが出血無効(アンデッドだからかな?雑魚スケルトンが無効か見るの忘れた
・名も無き街に遺跡荒らしのトレジャーハンターという人のエネミー多数配置
・ドクロ1つの中ボスに”砂原のなんちゃら(忘れた”って奴がいて、剥ぎ取りで英雄の心臓を入手(用途不明
・バシス周辺の崇拝者が色んな職業に。残酷のリサ(監督)が居たのは確認した
・スケロス信者の防具が実装してるのを確認
・指輪のミイラはまだ未実装なのを。…また遺物集めなきゃ
スケロス信者防具は火山住民の種族の鎧職人3orネームドに追加か、ハイエナ防具みたいにどこか調べたら
作成技能覚える系なのか分からないな~
もしかしたら最近じゃなくてもっと前から変わってたりするかも。あと気のせいとかもあるかも
・ブラックガレオン周辺の川辺に、今までジャングルにしかいなかったサラマンダー配置
・沈黙の軍団のスケルトンが出血無効(アンデッドだからかな?雑魚スケルトンが無効か見るの忘れた
・名も無き街に遺跡荒らしのトレジャーハンターという人のエネミー多数配置
・ドクロ1つの中ボスに”砂原のなんちゃら(忘れた”って奴がいて、剥ぎ取りで英雄の心臓を入手(用途不明
・バシス周辺の崇拝者が色んな職業に。残酷のリサ(監督)が居たのは確認した
・スケロス信者の防具が実装してるのを確認
・指輪のミイラはまだ未実装なのを。…また遺物集めなきゃ
スケロス信者防具は火山住民の種族の鎧職人3orネームドに追加か、ハイエナ防具みたいにどこか調べたら
作成技能覚える系なのか分からないな~
617: 2019/03/16(土) 22:49:11.84
ランダム生成マップが欲しいな
618: 2019/03/16(土) 23:31:52.18
別の川縁でもサラマンダー見たな。
あと稀にオオカミに「堕落したオオカミ」が変わりに湧いて、これが破格に強い。倒すとデーモンの血をドロップする。
あと稀にオオカミに「堕落したオオカミ」が変わりに湧いて、これが破格に強い。倒すとデーモンの血をドロップする。
619: 2019/03/17(日) 00:34:40.53
PS4から移行してきてブラックガレオンそばの川の上に家建てたら
近くにサラマンダー山ほどいて嫌になったわ
PS4のときは普通のワニしかいなかった
>・ドクロ1つの中ボスに”砂原のなんちゃら(忘れた”って奴がいて、剥ぎ取りで英雄の心臓を入手(用途不明
Lv32で地図部屋に行ったらこれに出くわして終わったかと思った
ガイコツどもも強くなってたような
近くにサラマンダー山ほどいて嫌になったわ
PS4のときは普通のワニしかいなかった
>・ドクロ1つの中ボスに”砂原のなんちゃら(忘れた”って奴がいて、剥ぎ取りで英雄の心臓を入手(用途不明
Lv32で地図部屋に行ったらこれに出くわして終わったかと思った
ガイコツどもも強くなってたような
622: 2019/03/17(日) 11:03:33.14
>>620
鍋を置いてみて反応したら近くに居る…、という方法が使えるかも知れない
鍋を置いてみて反応したら近くに居る…、という方法が使えるかも知れない
625: 2019/03/17(日) 12:29:28.55
>>622 >>624
thx
拠点の鍋にも出てこないのでまだ放浪中かも
名無し奴隷だから無事に帰還出来たらそれはそれで面白いかなと思って待ってみる
thx
拠点の鍋にも出てこないのでまだ放浪中かも
名無し奴隷だから無事に帰還出来たらそれはそれで面白いかなと思って待ってみる
621: 2019/03/17(日) 06:00:36.69
骸骨たちいつの間にか強靭お化けになってて名も無き街が本当に辛いわ
せめて大剣の強攻撃食らったら怯んでくれませんかね
せめて大剣の強攻撃食らったら怯んでくれませんかね
623: 2019/03/17(日) 11:13:53.76
アケロンなら毛皮確保に自信が持てますってCMを思い出した
624: 2019/03/17(日) 11:47:02.94
帰還したはずの奴隷どこ探しても居なかったけど鍋に反応してるので放っといた
すっかり忘れて数週間後に増改築してたら土台の中に埋まってたわ
すっかり忘れて数週間後に増改築してたら土台の中に埋まってたわ
626: 2019/03/17(日) 18:44:50.16
ロックノーズにも堕落した個体湧くのか、一撃でhp半分持ってかれるやつが弱いやつに混じって湧くとかありえん。
この変化はバランス崩してる気がしないでもない。
この変化はバランス崩してる気がしないでもない。
627: 2019/03/17(日) 20:25:27.49
始めたばっかなんだけど
堕落したワニにワンパンKOされて悲しみを背負ったよ
堕落したワニにワンパンKOされて悲しみを背負ったよ
628: 2019/03/17(日) 20:35:24.82
始めたばかりならでかいのは全力で逃げ切れ
629: 2019/03/17(日) 21:48:31.52
元から小さい敵だと気付かなかったりするよな…
ハイエナの皮ゲットしたろ^^ あっ目が光tt
ハイエナの皮ゲットしたろ^^ あっ目が光tt
630: 2019/03/17(日) 22:31:06.00
ニューセペルメルに首領がいたわ
ネームド大工で護衛に戦士2人ついてた
ネームド大工で護衛に戦士2人ついてた
631: 2019/03/18(月) 00:26:18.26
買ったばかりの初心者だがNPCのHP調整MOD入れても敵クソ強くて草
シングルは出血でちまちま攻撃するしかないんか?
シングルは出血でちまちま攻撃するしかないんか?
632: 2019/03/18(月) 00:29:41.32
対NPCなら両手剣で一振り目通常で当てて、その後は全部強攻撃ってのが基本
コンボ終わったらローリングで後ろに避けて、敵の攻撃がスカったところにまた1から
大抵は1セットで終わるけども
コンボ終わったらローリングで後ろに避けて、敵の攻撃がスカったところにまた1から
大抵は1セットで終わるけども
634: 2019/03/18(月) 00:58:58.36
おいらはシングルでサバ管権限フルに使って超絶ヌルゲーにしてる。
ゲームの世界観というかストーリー追いかける分にはこれで全然問題ない。
マルチプレイははなっから捨ててるので問題ない。
ゲームの世界観というかストーリー追いかける分にはこれで全然問題ない。
マルチプレイははなっから捨ててるので問題ない。
635: 2019/03/18(月) 04:23:24.24
とりあえず砂漠を北上して川沿い(木、石、草、水、動物が安定して取れる)に最初の仮住まい作ってしばらく暮らして
ちょっと遠出して鉄装備揃うくらいになったんで鉄鉱脈近く(マップ中央付近)に拠点作って引っ越そうかと思ってるんだけど
もうそこが本拠点というか終生拠点にするつもりで建築したり設備揃えたりしていっていいのかな?
マップ北東のほうとか全然触ってないんだけど最終的にはそっちの方に住むようになったりするの?
ちょっと遠出して鉄装備揃うくらいになったんで鉄鉱脈近く(マップ中央付近)に拠点作って引っ越そうかと思ってるんだけど
もうそこが本拠点というか終生拠点にするつもりで建築したり設備揃えたりしていっていいのかな?
マップ北東のほうとか全然触ってないんだけど最終的にはそっちの方に住むようになったりするの?
637: 2019/03/18(月) 10:23:18.33
ドクロ1つの中ボスは堕落した~~なのか。ロケーション埋めで南東ジャングルでワニ、帰還中のガレオン付近でロックノーズ倒したわ
黒曜石斧でデーモンの血x11を10回近くはぎ取れた。ヒルカニア重装でワニから4割、ロックノーズから2、3割喰らったな(ハードモード
だが鋭い矢+ドラゴンの骨の弓の前には赤子同然だったぜ(弓ダイマ
黒曜石斧でデーモンの血x11を10回近くはぎ取れた。ヒルカニア重装でワニから4割、ロックノーズから2、3割喰らったな(ハードモード
だが鋭い矢+ドラゴンの骨の弓の前には赤子同然だったぜ(弓ダイマ
638: 2019/03/18(月) 12:21:24.50
ゆみ むずかしい おれ なぐる すき
640: 2019/03/18(月) 14:31:39.38
奴隷とペットって同時に連れていけないの?
642: 2019/03/18(月) 14:57:16.79
堕落エネミーは湧き位置固定なのだろうか。スルーした奴は再度通りかかっても存在してたな
今度倒したら同じとこ行ってみよ
>>640
奴隷かペットをどちらか1体だね
奴隷は武器防具効果あるからちゃんといいのを装備させるんだ
ペットだとネコ科のトラ、ヒョウ、サーベルタイガーは通常個体でも即戦力だと思うよ
今度倒したら同じとこ行ってみよ
>>640
奴隷かペットをどちらか1体だね
奴隷は武器防具効果あるからちゃんといいのを装備させるんだ
ペットだとネコ科のトラ、ヒョウ、サーベルタイガーは通常個体でも即戦力だと思うよ
643: 2019/03/18(月) 17:27:05.18
>>642
実装前だったか、一体づつ連れ歩けるって聞いてたからデマだったか…
初めてペットにしたのが強固体のシマジャッカルだったからしばらくはコイツを相棒にがんばるよ。
奴隷戦士Ⅰは警備員にでもしておこう。
実装前だったか、一体づつ連れ歩けるって聞いてたからデマだったか…
初めてペットにしたのが強固体のシマジャッカルだったからしばらくはコイツを相棒にがんばるよ。
奴隷戦士Ⅰは警備員にでもしておこう。
641: 2019/03/18(月) 14:31:45.50
北上しても砂漠が恋しくなるかもね
砂嵐が程よい緊張感
砂嵐が程よい緊張感
645: 2019/03/18(月) 19:58:24.59
堕落エネはランダム、倒すまでそのままかな。
鯖リセ来たら消える、てな感じか
鯖リセ来たら消える、てな感じか
646: 2019/03/18(月) 20:58:54.75
服追加modやろうかと思ってるけど
着せるための標準モデルをdev kitからファイルとして取り出すことすら出来ていない^o^
この戦いは長くなる…
ちなみに3Dモデリングとかの経験は全くない
着せるための標準モデルをdev kitからファイルとして取り出すことすら出来ていない^o^
この戦いは長くなる…
ちなみに3Dモデリングとかの経験は全くない
647: 2019/03/18(月) 21:32:25.94
と思ってたら右クリックメニューで一発だったぜ
648: 2019/03/19(火) 00:15:59.81
自鯖でフレンドと遊んでます
女キャラで始めたのを男に変えたいんですけどメニューの作り直しするしかないですか?
レベルとかそのままで性転換する方法があれば教えてください(modでもおkです)
女キャラで始めたのを男に変えたいんですけどメニューの作り直しするしかないですか?
レベルとかそのままで性転換する方法があれば教えてください(modでもおkです)
652: 2019/03/19(火) 07:12:18.86
653: 2019/03/19(火) 08:55:18.03
>>652
ありがとうございます
お礼にデーモンの皿あげる
ありがとうございます
お礼にデーモンの皿あげる
649: 2019/03/19(火) 00:38:09.88
貴様の自鯖のバ様をジ様に?
650: 2019/03/19(火) 01:19:00.38
武器追加系のmodで追加される武器を日本語化したいけど素人には無理かな…
655: 2019/03/19(火) 09:39:01.47
>>650
MODのアイテム名を日本語にしたかったけど、私の環境ではできませんでした。
MODのitemtableを元に日本語用itemtableを生成するんだけど、エラーで作れない。
MOD製作者以外が作れるかは不明
MODのアイテム名を日本語にしたかったけど、私の環境ではできませんでした。
MODのitemtableを元に日本語用itemtableを生成するんだけど、エラーで作れない。
MOD製作者以外が作れるかは不明
654: 2019/03/19(火) 09:31:08.37
おい、堕落したの食べ残すなよ
あんなん数匹固まってたら近寄れないだろ
あんなん数匹固まってたら近寄れないだろ
656: 2019/03/19(火) 11:43:50.48
堕落エネミーはどこまで居るんだろうね。ワニ、ロックノーズ、ハイエナは確認した。オオカミの報告もあるね
火山のデーモンの血落とすマグマ獣とか北東のハゲワシ人間なジルの子とかもいるんかねぇ
ただでさえ強いのに堕落とかされたらマンモスやサーベルタイガーには勝てる気がしない
火山のデーモンの血落とすマグマ獣とか北東のハゲワシ人間なジルの子とかもいるんかねぇ
ただでさえ強いのに堕落とかされたらマンモスやサーベルタイガーには勝てる気がしない
661: 2019/03/19(火) 18:13:51.33
>>656
ツイッターで#ConanExilesを検索するとオオカミの堕落個体出てきた。
姿形から違うみたい。袋叩きにして笑うけど。
ツイッターで#ConanExilesを検索するとオオカミの堕落個体出てきた。
姿形から違うみたい。袋叩きにして笑うけど。
657: 2019/03/19(火) 12:58:55.20
何故堕落すると強くなるのか
DLCの武器ってレシピは鉄武器と同じだけど攻撃力は石とあんまり変わらないのね
見た目が好きな人向けなのかな
DLCの武器ってレシピは鉄武器と同じだけど攻撃力は石とあんまり変わらないのね
見た目が好きな人向けなのかな
659: 2019/03/19(火) 14:04:05.49
ダリンシアちゃんの下のヘアーが何だって?
660: 2019/03/19(火) 15:37:04.66
ジェダイも暗黒面に堕ちたら強くなるじゃないか(てきとう
弓プレイしてると奴隷の重装回収出来なくて泣く泣く諦めることが多かったけど、拾い物の装備なら多少は気楽に捨てれるな
自分で鋼やらを使って作るとなんか捨てるのもったいなく感じちゃう
弓プレイしてると奴隷の重装回収出来なくて泣く泣く諦めることが多かったけど、拾い物の装備なら多少は気楽に捨てれるな
自分で鋼やらを使って作るとなんか捨てるのもったいなく感じちゃう
663: 2019/03/19(火) 20:06:29.47
>>662
うちでも拾ったけど、そんなに貴重なもんなのか
英雄の心臓とやらはもっと使い途わからんけど
うちでも拾ったけど、そんなに貴重なもんなのか
英雄の心臓とやらはもっと使い途わからんけど
672: 2019/03/20(水) 01:48:35.39
>>663
今まで修理キット(伝説)を手に入れるには粛清限定の鍛冶を捕まえないと作れなかった
だから伝説武器拾っても修理出来なくて使い捨てみたいな感じだった
まぁ数個拾ったところで安定供給には程遠いから結局伝説武器は使いにくいままだな…
>>671
ドクロ付きは全部テイム不可なんじゃないかな、たぶん
今まで修理キット(伝説)を手に入れるには粛清限定の鍛冶を捕まえないと作れなかった
だから伝説武器拾っても修理出来なくて使い捨てみたいな感じだった
まぁ数個拾ったところで安定供給には程遠いから結局伝説武器は使いにくいままだな…
>>671
ドクロ付きは全部テイム不可なんじゃないかな、たぶん
702: 2019/03/21(木) 14:48:47.03
>>672
ニューアサガルズの首領系ネームド(ドクロつき)は奴隷にできるんですよね。
ワイトの攻撃に堕落効果がついたの地味につらいな。
遠征地で体力スタミナ減らしたくないのに。
ニューアサガルズの首領系ネームド(ドクロつき)は奴隷にできるんですよね。
ワイトの攻撃に堕落効果がついたの地味につらいな。
遠征地で体力スタミナ減らしたくないのに。
664: 2019/03/19(火) 21:16:33.34
キャプテンがスピナスと同レベル?
光のエイナが9900ってバグ?
光のエイナが9900ってバグ?
665: 2019/03/19(火) 21:42:44.06
火山の信託所の祈所で秘密管理人セイド(錬金ネーム)を確認
667: 2019/03/19(火) 22:19:10.03
あとは奴隷の戦闘参加不参加の設定出来れば云う事なしだなー
668: 2019/03/19(火) 22:59:08.83
スイッチ入るとまだ襲ってこない敵にまで攻撃し始めるのがね
いつの間にか大群に包囲されてるとかの状況を招く
いつの間にか大群に包囲されてるとかの状況を招く
669: 2019/03/19(火) 23:02:28.21
オアシス街の住人のレベルが60相当になったからその影響でキャプテンも強くなってる
670: 2019/03/19(火) 23:06:32.74
粛清って一回目でバカでかいの襲ってくるの?
671: 2019/03/20(水) 00:48:45.27
黒曜石掘った時の未加工の灰の入手数が激減してるのな。
MOD建築の材料で鬼ほど必要だから黒曜石を捨てまくっとる。
他に入手方法あったかなあ?
トレジャーハンターの名前ありは奴隷にできんのね。
ひたすら殴り続けたけど気絶せんかったよ。
MOD建築の材料で鬼ほど必要だから黒曜石を捨てまくっとる。
他に入手方法あったかなあ?
トレジャーハンターの名前ありは奴隷にできんのね。
ひたすら殴り続けたけど気絶せんかったよ。
673: 2019/03/20(水) 03:37:20.81
不随の効果上がってない? 前はほんとに速度低下起きてるか?レベルだったけど今は速度半減くらいに感じる
あと、「色々アプデきてるし炎の矢で油やガスに着火出来るようになってないかな…」って試そうと思ったら、
なんか削除されてて笑ったわ。見逃してるだけ…?武器の弓矢のとこにないんだけど
あと、「色々アプデきてるし炎の矢で油やガスに着火出来るようになってないかな…」って試そうと思ったら、
なんか削除されてて笑ったわ。見逃してるだけ…?武器の弓矢のとこにないんだけど
674: 2019/03/20(水) 08:02:10.71
ソロでデフォルトではじめたんだけど採取量とかの変更は後からできない?
675: 2019/03/20(水) 10:13:15.86
真面目に弓プレイする為にそこそこ強い矢を、黒曜石インゴットや星界鋼インゴットは辛いから…鋼の鋭い矢だ!
ってやってたけど鉄が原料のセルパン人の矢の方が強いじゃねーか。情弱じゃったか…!
>>674
オフソロなら設定の右端タブのサーバー設定の管理者権限を使えばいじれたはず
ってやってたけど鉄が原料のセルパン人の矢の方が強いじゃねーか。情弱じゃったか…!
>>674
オフソロなら設定の右端タブのサーバー設定の管理者権限を使えばいじれたはず
679: 2019/03/20(水) 18:53:16.01
>>675
できたわありがとう
できたわありがとう
677: 2019/03/20(水) 18:14:31.76
PVPのチャイナチーターに疲れた俺のために
オフラインソロで遊ぶ上で捗るmod教えてくれる優しいおじさんいますか?
オフラインソロで遊ぶ上で捗るmod教えてくれる優しいおじさんいますか?
681: 2019/03/20(水) 21:28:33.55
>>677
一回設置したものを全部拾いなおせるMODと
設置物の占有感覚狭めてぎゅうぎゅうに詰めて置けるMODあれば
好き放題建築できますぜ。
一回設置したものを全部拾いなおせるMODと
設置物の占有感覚狭めてぎゅうぎゅうに詰めて置けるMODあれば
好き放題建築できますぜ。
683: 2019/03/20(水) 22:40:06.89
>>677
建築楽しむ
Pickup+ 施設、ブロック戻し
Less Building Placement Restrictions 建築制限解除、重ね可
Savage Steel 大量の建築装飾アイテム
Emberlight 1.1.9 いろいろ追加 牧場作れる
Glass Constructions and more... 建材追加
など。
冒険要素
The Age of Calamitous NPC含めいろいろ追加
不具合が生じるMODもありますので実装は自己責任でお願いします。
AOCはサブスクリプションはずすと稀にアプリケーションエラー起こします。
アプリエラーでたらファイルの修復、もしくはゲームそのものを再インストールで直ります。
建築楽しむ
Pickup+ 施設、ブロック戻し
Less Building Placement Restrictions 建築制限解除、重ね可
Savage Steel 大量の建築装飾アイテム
Emberlight 1.1.9 いろいろ追加 牧場作れる
Glass Constructions and more... 建材追加
など。
冒険要素
The Age of Calamitous NPC含めいろいろ追加
不具合が生じるMODもありますので実装は自己責任でお願いします。
AOCはサブスクリプションはずすと稀にアプリケーションエラー起こします。
アプリエラーでたらファイルの修復、もしくはゲームそのものを再インストールで直ります。
678: 2019/03/20(水) 18:15:59.10
どういう方面にしたいか言わんことにはにんともかんとも
680: 2019/03/20(水) 19:19:48.72
とりあえず採集時の画面揺れをなくすMOD
682: 2019/03/20(水) 21:31:53.96
個人的には先日北方うろついててたどり着いたテリトの島が居心地最高。
針葉樹あるから耐熱木材作り放題だし鉄も石炭もすぐ近くで取れる。
熊の親子が島に住んでるから皮にも肉にも困らないし風景も絶好。
硫黄と奴隷はちょっと遠征しないとダメだけども。
針葉樹あるから耐熱木材作り放題だし鉄も石炭もすぐ近くで取れる。
熊の親子が島に住んでるから皮にも肉にも困らないし風景も絶好。
硫黄と奴隷はちょっと遠征しないとダメだけども。
685: 2019/03/20(水) 23:21:30.74
粉砕機とか乾燥台とかで使える一覧みたいなのは海外wikiとか見た方が早い?
688: 2019/03/21(木) 02:29:44.27
>>685
オフィシャルで運営してるから
海外wikiのほうが最速、最新
日本語が恋しい時は
ヘイグかなと。
オフィシャルで運営してるから
海外wikiのほうが最速、最新
日本語が恋しい時は
ヘイグかなと。
708: 2019/03/21(木) 21:05:19.80
>>688
やっぱそのあたりが妥当か
海外の公式wikiって重かったりするから苦手だけど情報早いのはいいね
やっぱそのあたりが妥当か
海外の公式wikiって重かったりするから苦手だけど情報早いのはいいね
686: 2019/03/20(水) 23:44:27.58
セペルメル北辺りに移住しようと決めて家作ったはいいけど
オアシスに魚取りカゴ置こうとしたら置けないでござる
もうだめだ・・・おしまいだ・・・
オアシスに魚取りカゴ置こうとしたら置けないでござる
もうだめだ・・・おしまいだ・・・
687: 2019/03/21(木) 00:34:20.62
>>686
湖の中に水面下まで下げて土台を作って罠置くんだよ
湖の中に水面下まで下げて土台を作って罠置くんだよ
693: 2019/03/21(木) 06:05:24.19
>>687
あなたが神か・・・
ミトラ信者から687教に改宗しますありがとう
あなたが神か・・・
ミトラ信者から687教に改宗しますありがとう
689: 2019/03/21(木) 02:31:12.98
最速、最新って同じこと二回言ってますね…
最新、正確。っていいたかったです。
最新、正確。っていいたかったです。
690: 2019/03/21(木) 03:12:47.02
なんか今日、黒船の近くに奴隷の輪設置して大量生産だぜーってやったら
かゆとぶん殴ったやつ入れても生産始まらないの。
なんか問題あったのかな?
敵の勢力圏内だとダメとかそういう?
かゆとぶん殴ったやつ入れても生産始まらないの。
なんか問題あったのかな?
敵の勢力圏内だとダメとかそういう?
691: 2019/03/21(木) 04:47:26.82
自己解決。
どうも、調教中の表示が右下出るはずのが出なかったみたい。
適当な時間おいて奴隷回収したら普通に回収できたし設置もできた。
進捗わからないのは地味に困るけども・・・
どうも、調教中の表示が右下出るはずのが出なかったみたい。
適当な時間おいて奴隷回収したら普通に回収できたし設置もできた。
進捗わからないのは地味に困るけども・・・
692: 2019/03/21(木) 05:03:13.57
友達だけがサーバー表示されないのだけど
どうしたら良いのか教えてください。
どうしたら良いのか教えてください。
695: 2019/03/21(木) 07:22:09.93
癒しの矢は前はドラゴンパウダー要求で、「誰がこんなのにパウダー使うか!!」って思ったので覚えてた
ちょっと検証したので貼り。勘違いもあるかも
・着弾地点に癒しの煙が発生、範囲にいると回復
・秒間6回復(ステ画面で確認)、総合でHP90回復した
・奴隷に効果あり。600~700ほど回復(奴隷自身に自然回復がありはっきりわからなかった
・ペットには効果なし?
・スケルトンやロックノーズには効果がないっぽかった。ヒトガタNPC以外には鋼が無いのかも
・回復効果は薬枠。食べ物、飲み物とは同時に発動できる
ちょっと検証したので貼り。勘違いもあるかも
・着弾地点に癒しの煙が発生、範囲にいると回復
・秒間6回復(ステ画面で確認)、総合でHP90回復した
・奴隷に効果あり。600~700ほど回復(奴隷自身に自然回復がありはっきりわからなかった
・ペットには効果なし?
・スケルトンやロックノーズには効果がないっぽかった。ヒトガタNPC以外には鋼が無いのかも
・回復効果は薬枠。食べ物、飲み物とは同時に発動できる
696: 2019/03/21(木) 09:27:28.52
すげーな、2週間以上もあったのにパッチノートもこのスレもツイッターなども見てなかったのかしらんけどアウトキャストスレの新鮮な反応よ
それが悪いと言ってるわけではないが、ほんと同じようで別のゲームしてるんだな
それが悪いと言ってるわけではないが、ほんと同じようで別のゲームしてるんだな
697: 2019/03/21(木) 10:07:19.37
このスレを見ていても、今更奴隷捕まえたまま地図使えるようになってるのを知ったオレみたいのもいるし
これで各地にある奴隷製造機集落も消えていくのかな・・・
凄く便利な変更ではあるのだけど、マルチゲーの雰囲気が減っていくのは寂しい
これで各地にある奴隷製造機集落も消えていくのかな・・・
凄く便利な変更ではあるのだけど、マルチゲーの雰囲気が減っていくのは寂しい
700: 2019/03/21(木) 10:13:22.93
>>697
え?まじで?地図使えるんだw
知らんかったわサンクスw
人の事言えねえわw
え?まじで?地図使えるんだw
知らんかったわサンクスw
人の事言えねえわw
698: 2019/03/21(木) 10:07:20.72
あれ、ちょっと待てよ
癒やしの矢がガス矢と同じく着弾点なのか、刺さってる矢と共に移動するかにもよるけれど
癒やしの煙漬けにすれば奴隷一人でも王エネミー余裕になったりするんじゃないか!?
癒やしの矢がガス矢と同じく着弾点なのか、刺さってる矢と共に移動するかにもよるけれど
癒やしの煙漬けにすれば奴隷一人でも王エネミー余裕になったりするんじゃないか!?
701: 2019/03/21(木) 12:25:31.03
ネームドでHPゲージの枠が黄色だったり、白太枠ドクロ付きだったり
かと思えば全然普通のHPゲージだったりとか色々いるんだけど
レア度みたいのがあるって事かな?
かと思えば全然普通のHPゲージだったりとか色々いるんだけど
レア度みたいのがあるって事かな?
704: 2019/03/21(木) 16:27:56.58
ブラックハンドの皆さんをぬっころすとたまにでかいテントを落とされます。
これを適当なところに設置してからぶち壊すと絹布が11枚とか手に入ります。
クモとか気持ち悪くて相手したくない私には助かりますです。
これを適当なところに設置してからぶち壊すと絹布が11枚とか手に入ります。
クモとか気持ち悪くて相手したくない私には助かりますです。
710: 2019/03/22(金) 09:24:49.99
>>704
だが高地の大蜘蛛がいる辺りで採取すれば数百~数千単位で手に入る
だが高地の大蜘蛛がいる辺りで採取すれば数百~数千単位で手に入る
705: 2019/03/21(木) 17:39:04.91
アプデは非常に良い内容だったが
おそらくおま環で隕石がまるで降ってこなくなった。
お陰さんで沈黙の軍団装備をレシピはあるのに作れないという歯噛み状態
流石に霜巨人マラソンはキツすぎるし参ったものだ
おそらくおま環で隕石がまるで降ってこなくなった。
お陰さんで沈黙の軍団装備をレシピはあるのに作れないという歯噛み状態
流石に霜巨人マラソンはキツすぎるし参ったものだ
706: 2019/03/21(木) 18:24:12.97
あれ、これニューアサガルズのノルド首領シリーズ集めたら
もうネームド集めに走り回らなくてよくなる?
特定武器防具レシピ持ちは別として、
もうネームド集めに走り回らなくてよくなる?
特定武器防具レシピ持ちは別として、
709: 2019/03/21(木) 21:10:15.12
・癒しの矢の煙は矢が刺さってる所に発生し続けるんじゃなくて着弾点に固定なのを確認
矢を撃ちまって広範囲をカバーすれば奴隷常時回復も可能ではある
・完璧な重装・伝説(被ダメ何%カットだったっけ…?)の奴隷を王サソリとタイマンさせた時、癒しの矢の回復が勝っていることを確認
癒しの矢、これぶっ壊れレベルじゃね?
あとバシス前で大工と踊り子のネームド確認。錬金と監督も居る報告あるね
どこまで存在してるんだろう?戦闘奴隷ネームドも出るのだろうか
>>706
首領って踊り子もいるのかな?連れて歩けるレベルの踊り子が比較的楽に手に入るならぜひ欲しい
矢を撃ちまって広範囲をカバーすれば奴隷常時回復も可能ではある
・完璧な重装・伝説(被ダメ何%カットだったっけ…?)の奴隷を王サソリとタイマンさせた時、癒しの矢の回復が勝っていることを確認
癒しの矢、これぶっ壊れレベルじゃね?
あとバシス前で大工と踊り子のネームド確認。錬金と監督も居る報告あるね
どこまで存在してるんだろう?戦闘奴隷ネームドも出るのだろうか
>>706
首領って踊り子もいるのかな?連れて歩けるレベルの踊り子が比較的楽に手に入るならぜひ欲しい
713: 2019/03/22(金) 10:19:35.64
>>709
あー 踊り子は欲しいね確かに リアニール居るけど万一が怖くて連れ歩けないし
今日は重層で身を固めた首領がいて、戦士タイプかー HPどれくらいだろー と
連れ帰って輪に突っ込んだらアイコンが製錬工だった・・・
設置したらどんな服装になるのか楽しみだわ
あー 踊り子は欲しいね確かに リアニール居るけど万一が怖くて連れ歩けないし
今日は重層で身を固めた首領がいて、戦士タイプかー HPどれくらいだろー と
連れ帰って輪に突っ込んだらアイコンが製錬工だった・・・
設置したらどんな服装になるのか楽しみだわ
735: 2019/03/22(金) 22:28:37.32
>>733
メシも休みも与えられないのかw
メシも休みも与えられないのかw
743: 2019/03/23(土) 07:05:55.61
>>733
亀ですが
セペルメルのコナンが居る酒場内の演者3人娘はHP5250でした
亀ですが
セペルメルのコナンが居る酒場内の演者3人娘はHP5250でした
744: 2019/03/23(土) 09:46:38.43
>>743
ニューアサガルズで捕まえた踊り子ⅢもHPそれくらいだったわ
んで試しに鋼の棍棒持たせて火山にお供をさせたのだけど
・棍棒攻撃がコンボしない
一振りで終わって様子見みたいに止まるから、そこで反撃くらいまくる
・一撃当たりの削り量がとても少ない
ダリンシアさんなら火山の生産Ⅰは一振りでダウンさせられるのに、踊り子だと延々と殴ってる
こんな感じだからHPと火力?は比例しないのかな
あるいは職業でステ違って踊り子は火力底辺なのかも
ニューアサガルズで捕まえた踊り子ⅢもHPそれくらいだったわ
んで試しに鋼の棍棒持たせて火山にお供をさせたのだけど
・棍棒攻撃がコンボしない
一振りで終わって様子見みたいに止まるから、そこで反撃くらいまくる
・一撃当たりの削り量がとても少ない
ダリンシアさんなら火山の生産Ⅰは一振りでダウンさせられるのに、踊り子だと延々と殴ってる
こんな感じだからHPと火力?は比例しないのかな
あるいは職業でステ違って踊り子は火力底辺なのかも
748: 2019/03/23(土) 10:37:30.72
>>743
情報ありがとう!
っていうか奴隷ランクで気絶値の威力変わるんか…
情報ありがとう!
っていうか奴隷ランクで気絶値の威力変わるんか…
715: 2019/03/22(金) 11:31:32.28
>>709
首領ディなんとかっていう踊り手か粛清で来たよ
首領ディなんとかっていう踊り手か粛清で来たよ
712: 2019/03/22(金) 10:16:40.48
アウトキャストの方は奴隷付いてこないって騒いでるけど、PC版でそんなバグあったっけ?
>>711
ダリンシアさんとかマジでタイマン無理だからね
でもダリンシアさんに棍棒持たせて連れて行くと、見てる間に簡単に倒してくれる
しかもダリンシアさんのHPは殆ど減ってない
髪型もお下げになって可愛いよダリンシアさん
>>711
ダリンシアさんとかマジでタイマン無理だからね
でもダリンシアさんに棍棒持たせて連れて行くと、見てる間に簡単に倒してくれる
しかもダリンシアさんのHPは殆ど減ってない
髪型もお下げになって可愛いよダリンシアさん
714: 2019/03/22(金) 11:23:01.95
セペなんとかの酒場の踊り子はLv3固定湧きだからおすすめ
そこらのネームドよりつよいし
そこらのネームドよりつよいし
716: 2019/03/22(金) 11:51:31.57
荷運び奴隷のネームドのHPが9900なんだけど、こいつ強いのか?
717: 2019/03/22(金) 12:27:39.91
召喚広場で拾ったケバブっぽい名前の奴は愛用してる
718: 2019/03/22(金) 12:58:13.38
大型アプデきたしブログとな更新されてないかって適当にぐぐったら電撃とかファミ通の記事がヒットした
んで少し下に個人ブログでまとめてあるとこ見つけた
なんだよ力の断片って…早くいってよ!こりゃ名も無き街こもるしかねぇな
てかロケーション追加とかも書いてあるけどマジか?旅路終わるようになるのかな?
んで少し下に個人ブログでまとめてあるとこ見つけた
なんだよ力の断片って…早くいってよ!こりゃ名も無き街こもるしかねぇな
てかロケーション追加とかも書いてあるけどマジか?旅路終わるようになるのかな?
719: 2019/03/22(金) 14:43:41.10
力の断片をアイテムに交換できるって聞いたけど、どこに行ったらいいのですかね?
名もなき街をうろついたけどそれらしき人(?)見つからなかった。
名もなき街をうろついたけどそれらしき人(?)見つからなかった。
739: 2019/03/23(土) 02:45:32.32
>>719
力の断片のアイテム情報を覗くと書いてあったよ
力の断片のアイテム情報を覗くと書いてあったよ
740: 2019/03/23(土) 03:50:56.26
>>738
元々蜘蛛からは糸そんなに出なかったと思います。
地面とかにある糸玉を道具使わず手で採取するのが早いかと。
>>739
記録保管庫に行ったけど誰もおらんのです。
管理人も消えてて途方にくれてます。
元々蜘蛛からは糸そんなに出なかったと思います。
地面とかにある糸玉を道具使わず手で採取するのが早いかと。
>>739
記録保管庫に行ったけど誰もおらんのです。
管理人も消えてて途方にくれてます。
741: 2019/03/23(土) 04:20:29.95
>>738
蜘蛛洞窟や砂漠の大穴南の王蜘蛛のあたりにある蜘蛛の巣オブジェクトをツルハシでがっつり取れた気がする
>>740
書き込んだあと自分も向かったんですがNPC居なかったですね
途方にくれながらボタン連打して歩いてたら発見出来ました
管理者のいる場所に向かって右隣の巻物棚調べたら進んだ。断片消費で作成技能ガチャみたい
セルパン人の置物とか要らないから武器技能くれよぉぉ!
なんかレッドドラゴンの場所変わってた?生成の泉で会ってびっくり。そしてこんなにでかかったっけ?
奴隷の被ダメやばそうで撤退…。激つよっぽいし断片複数手には入ったりしないかなぁ
蜘蛛洞窟や砂漠の大穴南の王蜘蛛のあたりにある蜘蛛の巣オブジェクトをツルハシでがっつり取れた気がする
>>740
書き込んだあと自分も向かったんですがNPC居なかったですね
途方にくれながらボタン連打して歩いてたら発見出来ました
管理者のいる場所に向かって右隣の巻物棚調べたら進んだ。断片消費で作成技能ガチャみたい
セルパン人の置物とか要らないから武器技能くれよぉぉ!
なんかレッドドラゴンの場所変わってた?生成の泉で会ってびっくり。そしてこんなにでかかったっけ?
奴隷の被ダメやばそうで撤退…。激つよっぽいし断片複数手には入ったりしないかなぁ
755: 2019/03/23(土) 16:08:40.24
>>741
ありがとう。連打しながら調べてみます。
レッドドラゴンは力の断片2個落とすこともある。
うまく嵌めればアンチでノーダメでいける、かも。
名もなき街の新ボスはたまに防具を落とすね。
これもコンプしようとしたら相当時間かかる。
ありがとう。連打しながら調べてみます。
レッドドラゴンは力の断片2個落とすこともある。
うまく嵌めればアンチでノーダメでいける、かも。
名もなき街の新ボスはたまに防具を落とすね。
これもコンプしようとしたら相当時間かかる。
720: 2019/03/22(金) 15:05:49.82
下方向に攻撃が当たらなくなるバグなんなん?これのせいで剥ぎ取りはやりにくいわ攻撃は当てにくいわで鬱陶しい
何回か入り直したら戻るけど何回も何回もタイトルに戻すの鬱陶しい
何回か入り直したら戻るけど何回も何回もタイトルに戻すの鬱陶しい
722: 2019/03/22(金) 18:17:35.76
>>720
オフソロなら体形変更系のMOD入れてない?マルチなら鯖設定が全裸設定
何かの切っ掛けでカメラ位置が少し後上方にズレる現象があるよ
バグり中かどうか見分けるのはFPS視点にした時足元見て体内が見えたらバグり発生中
解決方法はMOD抜くかマルチなら鯖チェンジしかないかも
オフソロなら体形変更系のMOD入れてない?マルチなら鯖設定が全裸設定
何かの切っ掛けでカメラ位置が少し後上方にズレる現象があるよ
バグり中かどうか見分けるのはFPS視点にした時足元見て体内が見えたらバグり発生中
解決方法はMOD抜くかマルチなら鯖チェンジしかないかも
726: 2019/03/22(金) 20:17:55.57
>>722
オフソロだけど残念ながらバニラなんだ・・・
このバグ発生するとワニに槍が当たらなくなって酷い事になるんだよな
オフソロだけど残念ながらバニラなんだ・・・
このバグ発生するとワニに槍が当たらなくなって酷い事になるんだよな
728: 2019/03/22(金) 21:05:44.82
>>726
そっか参考にならず申し訳ない
残りの可能性は旗とか服が靡かなくなるのと同じ括りのバグで
デフォの体形から弄ってると体のスケールと視点カメラにズレが出るって
EAの頃どこかで読んだ気がする
そっか参考にならず申し訳ない
残りの可能性は旗とか服が靡かなくなるのと同じ括りのバグで
デフォの体形から弄ってると体のスケールと視点カメラにズレが出るって
EAの頃どこかで読んだ気がする
729: 2019/03/22(金) 21:09:18.86
>>728
いや、視点カメラが上にずれてバグってるってのが分かっただけでもありがたい
とはいえ体系弄るMODいれたりもしてないし全裸設定にもしてないのにこのバグが発生するのが分からん…
いや、視点カメラが上にずれてバグってるってのが分かっただけでもありがたい
とはいえ体系弄るMODいれたりもしてないし全裸設定にもしてないのにこのバグが発生するのが分からん…
731: 2019/03/22(金) 22:00:16.20
>>729
完全バニラでバグってるなら今度こそ修正期待できるかもね
それまではマメに視点変更で確認してウザい目に遭う前に回避できれば
バグに勝った気がして精神衛生上いいかもw お大事に
完全バニラでバグってるなら今度こそ修正期待できるかもね
それまではマメに視点変更で確認してウザい目に遭う前に回避できれば
バグに勝った気がして精神衛生上いいかもw お大事に
721: 2019/03/22(金) 17:55:06.29
おま環かサーバの問題じゃにゃーかしら
オフソロでなったことない
オフソロでなったことない
723: 2019/03/22(金) 19:18:44.26
槍の強攻撃ループアプデ前よりシビアになってない?
前より間隔短くするとフィニッシュまでいきやすい気がする
できることはできるけど攻撃間隔長いから反撃されさう
前より間隔短くするとフィニッシュまでいきやすい気がする
できることはできるけど攻撃間隔長いから反撃されさう
724: 2019/03/22(金) 19:38:18.04
アプデで敵強化されたの?
ダリンシアも狂戦士もタイマンなら棍棒で余裕だったのに
ダリンシアも狂戦士もタイマンなら棍棒で余裕だったのに
725: 2019/03/22(金) 19:52:25.21
今さっきダリンシア姉さん取りに行った。
アホほど強くて涙目になりながら
何とか二人ゲットしたけど星鋼の剣とかすごいもん持っててにっこりすわ。
周りにも鍛冶屋系何人も居るから防具がボコボコぶち壊されて裸で走り回り。
倒した相手の所持防具着て少し戦ってまた壊れて裸。
きっついとこでした。
でもダリンシア姉さん二人とったら髪形違ってた。
顔は同じに見えるんだがそこまで設定してないのかな。
アホほど強くて涙目になりながら
何とか二人ゲットしたけど星鋼の剣とかすごいもん持っててにっこりすわ。
周りにも鍛冶屋系何人も居るから防具がボコボコぶち壊されて裸で走り回り。
倒した相手の所持防具着て少し戦ってまた壊れて裸。
きっついとこでした。
でもダリンシア姉さん二人とったら髪形違ってた。
顔は同じに見えるんだがそこまで設定してないのかな。
727: 2019/03/22(金) 20:50:48.66
ブラックガレオンのボスで知ったが、
湧く度に性別まで違うとかあるんだな
湧く度に性別まで違うとかあるんだな
730: 2019/03/22(金) 21:12:54.81
なびかなくなるやつはmod関係ない
むしろPS4でも発生する
デフォ身長から弄ってると発生する場合がある
むしろPS4でも発生する
デフォ身長から弄ってると発生する場合がある
732: 2019/03/22(金) 22:00:57.13
警備は奴隷の釜?から食料食べるけど施設にセットしたやつは食料いらない?
734: 2019/03/22(金) 22:27:27.53
英雄の心臓の効果は堕落の解除ですた。
どこまで解除できるのかと最大まで堕落させ、
(ちなみに最大体力スタミナの半分まで来るとそれ以上減らなかった)
英雄の心臓使ったら一瞬で堕落が全回復しますた。
でも体力の回復はしないので自分で回復が必要。
軽いので旅路に一個くらい持ち歩くと便利かも。
どこまで解除できるのかと最大まで堕落させ、
(ちなみに最大体力スタミナの半分まで来るとそれ以上減らなかった)
英雄の心臓使ったら一瞬で堕落が全回復しますた。
でも体力の回復はしないので自分で回復が必要。
軽いので旅路に一個くらい持ち歩くと便利かも。
737: 2019/03/22(金) 22:51:42.72
>>734
要するに・・・ハツ食ったんかw
要するに・・・ハツ食ったんかw
736: 2019/03/22(金) 22:44:59.19
英雄心臓はなにか料理に使えそう
745: 2019/03/23(土) 10:15:45.73
セペルメル付近に家建てるのに砂岩だと粛清来た時まずいですかね?
747: 2019/03/23(土) 10:32:20.90
>>745
不確かで申し訳ないけど今のバージョンの粛清は平地に建てた拠点に来るらしいから
高台に作るなら砂岩でも耐えるかも。平地でも漏れなくタゲとって拠点外に誘導できれば..
それが出来なかったから砂岩拠点がセペルメル横で最高ランク粛清受けた時
綺麗に廃墟と化したよ 相手は大型サンドリーパー中心
不確かで申し訳ないけど今のバージョンの粛清は平地に建てた拠点に来るらしいから
高台に作るなら砂岩でも耐えるかも。平地でも漏れなくタゲとって拠点外に誘導できれば..
それが出来なかったから砂岩拠点がセペルメル横で最高ランク粛清受けた時
綺麗に廃墟と化したよ 相手は大型サンドリーパー中心
746: 2019/03/23(土) 10:28:40.81
ニュー朝そばで捕まえたネームド戦士(ヤヌス?)に棍棒持たせてみたけど、こちらもコンボ攻撃はしないっぽい
一撃でゴリッと減るけど
一撃でゴリッと減るけど
753: 2019/03/23(土) 13:46:47.24
セペルメル付近の粛清ってそんなやべーやつくるの?
まだ建設途中で土台敷いてる段階だけど怖くなってきたな・・・
なんかエリアによって粛清の強さレベル違うらしいけど
ニューアサガルズ付近とか多分もっとやばいの来るよね
どっか他に鉄と硫黄が近くて安全な場所はないものか
まだ建設途中で土台敷いてる段階だけど怖くなってきたな・・・
なんかエリアによって粛清の強さレベル違うらしいけど
ニューアサガルズ付近とか多分もっとやばいの来るよね
どっか他に鉄と硫黄が近くて安全な場所はないものか
754: 2019/03/23(土) 14:25:57.23
>>753
やるかどうかは別として一案提供です。
ちなみに雪山鍛冶場付近の粛清はたしか氷巨人
+バットデーモンがベースの鬼畜粛清でした
オフソロならどこに建てるにしても高台で段差ハメした敵をガス玉とか
毒矢でジェノサイドが資源もウハウハで良きです
マルチソロだと広くて良い場所は大体抑えられてる事が多いので特定の資源目当てなら
あえて本格的な総合拠点じゃなくて要る物だけ加工できる程度の小屋を
あちこち点々と作るのが良きでした
総PlayTotal1700時間程度ですが集団中華粘着にもこれでワイプまで耐えた経験ありですが
その後何度もアプデがあったしペットも実装前なのであくまでも参考までに。
やるかどうかは別として一案提供です。
ちなみに雪山鍛冶場付近の粛清はたしか氷巨人
+バットデーモンがベースの鬼畜粛清でした
オフソロならどこに建てるにしても高台で段差ハメした敵をガス玉とか
毒矢でジェノサイドが資源もウハウハで良きです
マルチソロだと広くて良い場所は大体抑えられてる事が多いので特定の資源目当てなら
あえて本格的な総合拠点じゃなくて要る物だけ加工できる程度の小屋を
あちこち点々と作るのが良きでした
総PlayTotal1700時間程度ですが集団中華粘着にもこれでワイプまで耐えた経験ありですが
その後何度もアプデがあったしペットも実装前なのであくまでも参考までに。
758: 2019/03/23(土) 19:10:58.61
>>754
ありがとう
フレンドが自鯖(難易度ノーマル)立ててくれて7~9人くらいで各自好き勝手に生きてる感じです
セペルメル付近もニューアサガルズ付近も今のところ誰も住んでないのでいいかなと思ったんだけど
粛清が怖い怖い・・・
ありがとう
フレンドが自鯖(難易度ノーマル)立ててくれて7~9人くらいで各自好き勝手に生きてる感じです
セペルメル付近もニューアサガルズ付近も今のところ誰も住んでないのでいいかなと思ったんだけど
粛清が怖い怖い・・・
762: 2019/03/23(土) 22:29:19.88
>>758
ぼっちが自分基準の提案でお恥ずかしいすみませんでした
フレサバで応援も期待できそうならガツっと神爪近辺、特にスカイホルムとかいいと思います
常用するような資源は付近で全て揃うしニューアサ近く気温影響も優しい地域で景観も良い
あの辺りの粛清は難易度次第ですがマンモスだったかな..うろ覚えですみません
まあ何にせよ、拠点を囲う外壁を土台で積み上げれば上辺を足場に出来、厚みもあるので
小型中型はもちろん大型Mobの攻撃も貫通して来難いので被害は少ないと思います
余裕があれば土台に掘り土台を張り付けると見た目も良いし強度も格段に上がりますよ
ぼっちが自分基準の提案でお恥ずかしいすみませんでした
フレサバで応援も期待できそうならガツっと神爪近辺、特にスカイホルムとかいいと思います
常用するような資源は付近で全て揃うしニューアサ近く気温影響も優しい地域で景観も良い
あの辺りの粛清は難易度次第ですがマンモスだったかな..うろ覚えですみません
まあ何にせよ、拠点を囲う外壁を土台で積み上げれば上辺を足場に出来、厚みもあるので
小型中型はもちろん大型Mobの攻撃も貫通して来難いので被害は少ないと思います
余裕があれば土台に掘り土台を張り付けると見た目も良いし強度も格段に上がりますよ
756: 2019/03/23(土) 17:04:19.60
今気づいたんだけど・・・
自キャラが首おかしいことになってる。
デフォルトで左向いててどんな姿勢行動しても左向いたまま。
寝違えでもしたのかお前・・・
自キャラが首おかしいことになってる。
デフォルトで左向いててどんな姿勢行動しても左向いたまま。
寝違えでもしたのかお前・・・
760: 2019/03/23(土) 19:58:02.78
>>756
それしょっちゅうなってる。
何しても戻らないので一度メインメニューに戻って入り直すしかないかと。
それしょっちゅうなってる。
何しても戻らないので一度メインメニューに戻って入り直すしかないかと。
757: 2019/03/23(土) 18:19:35.41
あああああニューアサの首領奏者の調教間違ってキャンセルしちまったぁぁぁ
HP判別待ってた人がいたらごめんよ
HP判別待ってた人がいたらごめんよ
759: 2019/03/23(土) 19:41:07.00
英雄の心臓がセペルメル小島のしょぼい宝箱から出た(サグから戻ってくる島)
制作側としてはあまりレアものとは考えてない?
ロックノーズの堕落個体はスキルリセットする薬落とすな
あんなの急に渡されても溶けるしかないんだが…
制作側としてはあまりレアものとは考えてない?
ロックノーズの堕落個体はスキルリセットする薬落とすな
あんなの急に渡されても溶けるしかないんだが…
761: 2019/03/23(土) 21:39:57.34
セペ北の素人砦主だが
粛清楽しくて管理者権限で頻発するように調整してみたんだけど
Tier2-3の弓手とかそこらへんにたまーにネームド鍛冶屋とか混ざってる感じ。
ウェーブも3回で収まらないこともあるな。
ただでかいのとかは来ないからもっとハードル高いのかな?
一回だけ攻撃が始まった!って来てから攻めてこないからおかしいな?って思ったら
三階建ての塔タイプの拠点で回りを奴隷兵でぐるりと警備してたんだけども
塔の中に、それも1-3階に湧いてやがったw
奴隷は中まで来てくれないし一人で走り回って退治しましたっすよ。
粛清楽しくて管理者権限で頻発するように調整してみたんだけど
Tier2-3の弓手とかそこらへんにたまーにネームド鍛冶屋とか混ざってる感じ。
ウェーブも3回で収まらないこともあるな。
ただでかいのとかは来ないからもっとハードル高いのかな?
一回だけ攻撃が始まった!って来てから攻めてこないからおかしいな?って思ったら
三階建ての塔タイプの拠点で回りを奴隷兵でぐるりと警備してたんだけども
塔の中に、それも1-3階に湧いてやがったw
奴隷は中まで来てくれないし一人で走り回って退治しましたっすよ。
763: 2019/03/23(土) 23:12:33.06
砂嵐をonにした環境で画面が暗くなって砂嵐が来てる感じはするんだけどダメージも入らず旅路も進まないんだけど
住んでる場所によってはエフェクトだけで砂嵐のダメージが無かったりするのかな?
ちなみに今住んでるのはブラックガレオンの近くの川沿いなんだけど、丁度唾吐いてくるトカゲがいる辺り
住んでる場所によってはエフェクトだけで砂嵐のダメージが無かったりするのかな?
ちなみに今住んでるのはブラックガレオンの近くの川沿いなんだけど、丁度唾吐いてくるトカゲがいる辺り
764: 2019/03/23(土) 23:26:08.10
自分もそこ住んでるけど、あそこ砂嵐の通り道じゃなくなったっぽい
ぎり暗くなるだけ
ぎり暗くなるだけ
765: 2019/03/23(土) 23:51:52.04
>>764
やっぱり場所によって砂嵐来る来ないあるのか、ありがとう
という事は砂嵐来そうなもっと中央に別荘でも建てないといけないのか
やっぱり場所によって砂嵐来る来ないあるのか、ありがとう
という事は砂嵐来そうなもっと中央に別荘でも建てないといけないのか
766: 2019/03/24(日) 02:03:10.56
名もなき街辺りを必ず通過するような挙動に変わったのかな
先月PS4で遊んでた頃はプレイヤーを追尾してるのかってくらい高確率で直撃してたが
先月PS4で遊んでた頃はプレイヤーを追尾してるのかってくらい高確率で直撃してたが
767: 2019/03/24(日) 05:57:44.15
久々に起動したらpak file corrupt or tampered with~云々ってエラー出るようになっちまった
少なくともペット追加前くらいにやっててその頃はなったことなかったんだがなあ
mod抜いてもなるし訳分からん
少なくともペット追加前くらいにやっててその頃はなったことなかったんだがなあ
mod抜いてもなるし訳分からん
768: 2019/03/24(日) 07:11:01.72
整合性をレッツトライ
769: 2019/03/24(日) 08:18:30.80
再インスコしてまたなったら試してみるよ
773: 2019/03/24(日) 13:41:48.08
>>770
刀の強攻撃か溜め攻撃かなんかが、
囲まれてても抜け出せるとどっかで読んだ気がする。
刀の強攻撃か溜め攻撃かなんかが、
囲まれてても抜け出せるとどっかで読んだ気がする。
771: 2019/03/24(日) 12:11:40.28
>>761-762
ありがとう参考になります
とりあえず土台とガワだけレンガであとは砂岩でささっと家建てて
少しずつアプグレしていこうかと
ところでこのゲームって武器防具作る前に性能見る方法ないのかな?
技能のほうで各武器防具の基礎攻撃/防御力は書いてあるけど
作るときに完璧と普通のでいくつ違うとかなんのボーナスつくとかわからないのが不便で
ありがとう参考になります
とりあえず土台とガワだけレンガであとは砂岩でささっと家建てて
少しずつアプグレしていこうかと
ところでこのゲームって武器防具作る前に性能見る方法ないのかな?
技能のほうで各武器防具の基礎攻撃/防御力は書いてあるけど
作るときに完璧と普通のでいくつ違うとかなんのボーナスつくとかわからないのが不便で
772: 2019/03/24(日) 13:29:54.10
ネットで1.17パッチの機械翻訳の記事見つけたのでだらだら見てたけど変更点めっちゃ多かったんだな
粛清も変更来たみたいだなぁ。火山の地図+奴隷の輪の辺りに来ちゃったよ
せっかくスラン遺跡付近に新拠点作って待ってたのになぁ…
昔見た危険度MAPだと火山と凍土が同じ最高難度だったしまぁいいか、って思ってたけど
おもむろにリログインしたら粛清解除されてた(オフ・ソロ
凍土に来るまで粘ってみよ
粛清も変更来たみたいだなぁ。火山の地図+奴隷の輪の辺りに来ちゃったよ
せっかくスラン遺跡付近に新拠点作って待ってたのになぁ…
昔見た危険度MAPだと火山と凍土が同じ最高難度だったしまぁいいか、って思ってたけど
おもむろにリログインしたら粛清解除されてた(オフ・ソロ
凍土に来るまで粘ってみよ
774: 2019/03/24(日) 15:46:51.46
奴隷の穴にて王スケルトン?発見。力の断片所持
これで今の所、断片所持ボスは生成の泉のレッドドラゴンと檻の間のアルビノバッドデーモンの3体だな
まだいるのだろうか
これで今の所、断片所持ボスは生成の泉のレッドドラゴンと檻の間のアルビノバッドデーモンの3体だな
まだいるのだろうか
776: 2019/03/24(日) 17:15:27.99
>>774
上の方でボスの位置を地図で示してくれてた人いるよ。
ちなみに自分が確認したのは
スケルトン王ボス4体(斧・剣・両手剣・ハンマー)
レッドドラゴン
スカルセルパン人ボス
アルビノバッドデーモン
あとあちこちに鉄の箱より小さい宝箱が置いてあって、
そんなかにも力の断片が入ってる。
そんで保管庫で力の断片31個分をアイテムに交換してみた。
もらえるのはランダムでダブりもあって14種類の物もらえた。
詳細いる?
上の方でボスの位置を地図で示してくれてた人いるよ。
ちなみに自分が確認したのは
スケルトン王ボス4体(斧・剣・両手剣・ハンマー)
レッドドラゴン
スカルセルパン人ボス
アルビノバッドデーモン
あとあちこちに鉄の箱より小さい宝箱が置いてあって、
そんなかにも力の断片が入ってる。
そんで保管庫で力の断片31個分をアイテムに交換してみた。
もらえるのはランダムでダブりもあって14種類の物もらえた。
詳細いる?
775: 2019/03/24(日) 16:22:31.51
オフソロパージは今いる場所の近くて起きるからゲージいっぱいになったら拠点で全裸待機
782: 2019/03/24(日) 21:53:12.49
>>775
うーん、起こらないですね。イベントログ見たら3分半置きに粛清が始まった終わったのログで埋め尽くされてる
ありそうなのとしては湖面の氷の上にちょっとはみ出してるのが原因かな~。もっと陸に寄るべきだった…
>>780
ありがとう~。新しい武器っていいですね、ワクワクします。でも技能ポイントももうちょっと欲しいんだよなぁ
3種やった感じだと自分も王スケが一番楽ですね。まぁ奴隷パワーなんですが
後、上の方でもちょっと出てるけど隕石が全く振ってこないですね
分解作業台に伝説武器を突っ込んだら星界鋼インゴットとかになるですかね?
被ったら試そうかなぁ
うーん、起こらないですね。イベントログ見たら3分半置きに粛清が始まった終わったのログで埋め尽くされてる
ありそうなのとしては湖面の氷の上にちょっとはみ出してるのが原因かな~。もっと陸に寄るべきだった…
>>780
ありがとう~。新しい武器っていいですね、ワクワクします。でも技能ポイントももうちょっと欲しいんだよなぁ
3種やった感じだと自分も王スケが一番楽ですね。まぁ奴隷パワーなんですが
後、上の方でもちょっと出てるけど隕石が全く振ってこないですね
分解作業台に伝説武器を突っ込んだら星界鋼インゴットとかになるですかね?
被ったら試そうかなぁ
796: 2019/03/25(月) 17:49:59.83
>>784
>>785
>>788
ありがとう!予想通り星界鋼か。もったいない病のせいで伝説武器使えなくて、使えないなら集めなくていいかってしてたので在庫が無い
名も無き街籠ってれば実用に足る分の修理キット伝説は集まるし自分でも伝説武器色々使ってみよ!楽しみ
>>785
>>788
ありがとう!予想通り星界鋼か。もったいない病のせいで伝説武器使えなくて、使えないなら集めなくていいかってしてたので在庫が無い
名も無き街籠ってれば実用に足る分の修理キット伝説は集まるし自分でも伝説武器色々使ってみよ!楽しみ
788: 2019/03/25(月) 03:18:19.89
>>782
伝説の武器を分解した結果(各々2種類づつ分解・武器名は割愛)
槍・片手剣・両手剣・戦斧・ハンマー/星界鋼インゴット3個
短剣/星界綱インゴット2個
弓矢/星界綱インゴット1個
盾/錬金基薬1個
伝説の武器を分解した結果(各々2種類づつ分解・武器名は割愛)
槍・片手剣・両手剣・戦斧・ハンマー/星界鋼インゴット3個
短剣/星界綱インゴット2個
弓矢/星界綱インゴット1個
盾/錬金基薬1個
777: 2019/03/24(日) 18:31:48.43
名もなき街で『遺跡の欠片』とかって拾ったんだが、なんぞこれ?(アイテムとしては持ってない)
781: 2019/03/24(日) 21:23:03.80
連投失礼
13種類の間違いでした。
商人の看板・道しるべ以外は製作に力の断片が必要なのでまだ作れてないです。
全部で何個あるんだろうか・・・。
13種類の間違いでした。
商人の看板・道しるべ以外は製作に力の断片が必要なのでまだ作れてないです。
全部で何個あるんだろうか・・・。
783: 2019/03/24(日) 22:00:48.96
ノルド首領の演者(♂) HP5000弱でヴァニール重装装備
ヘルム脱がせてみたらカチカチ明太子ヘッド
名も無き街使い捨て要員で
ヘルム脱がせてみたらカチカチ明太子ヘッド
名も無き街使い捨て要員で
786: 2019/03/25(月) 00:49:55.76
でかいワニとかスコーピオンとか近接で殴り合って勝てる気がしないんだけど
身のこなしって上げると目に見えてダメージ減るもんですか?
ステータスだと10上げて2%くらいしか上がってない感じなんですが・・・
身のこなしって上げると目に見えてダメージ減るもんですか?
ステータスだと10上げて2%くらいしか上がってない感じなんですが・・・
789: 2019/03/25(月) 07:45:09.80
>>786
ユーチューブ見ると幸せになれる
ユーチューブ見ると幸せになれる
787: 2019/03/25(月) 02:26:50.51
アウトキャスト(PS4)の公式PvP住民なのですが、直近のバージョンアップ後から、
イベントログの壊したり取ったりした記録が全て「another player」が、になり
誰が行ったか不明になってしまいました。
PC版の方でも同様ですか?
(同様なら、仕様の可能性もあるのかと)
イベントログの壊したり取ったりした記録が全て「another player」が、になり
誰が行ったか不明になってしまいました。
PC版の方でも同様ですか?
(同様なら、仕様の可能性もあるのかと)
790: 2019/03/25(月) 08:37:11.41
中装か軽装でなるべく被弾しないようにするのがジャスティン
791: 2019/03/25(月) 09:29:31.32
ネームド鎧に作らせた完璧中装+砂マスクが最終装備
792: 2019/03/25(月) 09:41:44.91
地図で触った場所と違うとこに飛ばされることってある?
二連続で違うとこに飛ばされて奴隷の革紐が切れちゃった
二回目はしっかり確認したつもりなんだけどなぁ
んで、以前は引っ張ってる奴隷を落としても、落とした時のプレイヤーの近くで寝てたと思うんだけど
今回は見当たらなかった 地図で飛ぶと革紐は異次元に伸びていっちゃうけど、そのせいかな
二連続で違うとこに飛ばされて奴隷の革紐が切れちゃった
二回目はしっかり確認したつもりなんだけどなぁ
んで、以前は引っ張ってる奴隷を落としても、落とした時のプレイヤーの近くで寝てたと思うんだけど
今回は見当たらなかった 地図で飛ぶと革紐は異次元に伸びていっちゃうけど、そのせいかな
793: 2019/03/25(月) 12:31:24.02
バグ報告。暇な人は再現してみてくれ
スラン遺跡南の湖に入ってスリップダメージ受ける体温にしたあと水中から湖面の氷にしがみつく
するとスリップダメージで手を離すんだけど、なんと水中なのに空中のように落下していく
あともう一つ。スラン湖水中の北側に黒の天守のもう一つの入り口あるんだけど、陸に上がって入り口を向いたときの
右後ろの隅がなぜか水中判定。突然キャラが空中泳ぎだして吹き出しちまった
スラン遺跡南の湖に入ってスリップダメージ受ける体温にしたあと水中から湖面の氷にしがみつく
するとスリップダメージで手を離すんだけど、なんと水中なのに空中のように落下していく
あともう一つ。スラン湖水中の北側に黒の天守のもう一つの入り口あるんだけど、陸に上がって入り口を向いたときの
右後ろの隅がなぜか水中判定。突然キャラが空中泳ぎだして吹き出しちまった
794: 2019/03/25(月) 13:08:42.29
水際でダメージ受けたり、ふっ飛ばされて水際ぎりぎりのところに落ちると
水底を普通に歩いたり走ったりジャンプしたり採取したりできて窒息メーターも出なくなる事がある
足の立つ水深まできてから戻るとまた泳ぐようになるのでハマリはない安全な現象
そんな偶然なかなかうまく再現できないけど、できるようになったらツルハシで硫黄採り放題なので
どうにか再現できないもんかと小一時間研究して諦めた
水底を普通に歩いたり走ったりジャンプしたり採取したりできて窒息メーターも出なくなる事がある
足の立つ水深まできてから戻るとまた泳ぐようになるのでハマリはない安全な現象
そんな偶然なかなかうまく再現できないけど、できるようになったらツルハシで硫黄採り放題なので
どうにか再現できないもんかと小一時間研究して諦めた
798: 2019/03/25(月) 18:28:53.86
基本的にボスクラスは10人ぐらいで囲んで棒でたたくバランスだし
オフならHPバランスmod入れるか奴隷連れてける人数増やすmod入れるかあたりが良さそう
オフならHPバランスmod入れるか奴隷連れてける人数増やすmod入れるかあたりが良さそう
799: 2019/03/25(月) 18:34:28.48
なんか他に書くことあった気がしたけど思い出した
前は「食べ物」、「飲み物」、「薬」で回復、温度変化してたはずだけど「食べ物飲み物」、「薬」になってるね
沈黙の軍団の落としたスパイスティー+スパイスあぶり肉食べて回復と温度上昇アイコンが1つずつしか出てなくて気付いた
前は「食べ物」、「飲み物」、「薬」で回復、温度変化してたはずだけど「食べ物飲み物」、「薬」になってるね
沈黙の軍団の落としたスパイスティー+スパイスあぶり肉食べて回復と温度上昇アイコンが1つずつしか出てなくて気付いた
801: 2019/03/25(月) 18:56:14.69
日本語で
803: 2019/03/25(月) 19:10:24.92
>>801
ゲームを起動した時のOPをクリック以外でスキップできるような設定方法等ないでしょうか
他ゲームだと設定やコマンドでOP自体を起動した段階でスキップ設定にできたりするので
ゲームを起動した時のOPをクリック以外でスキップできるような設定方法等ないでしょうか
他ゲームだと設定やコマンドでOP自体を起動した段階でスキップ設定にできたりするので
802: 2019/03/25(月) 19:01:36.46
そういえばコナンが剣持ってゾンビハイエナいる画面の表示時間伸びてるよな
毎回DLC表示もいらないな
毎回DLC表示もいらないな
804: 2019/03/25(月) 19:21:38.56
あの首狩り動画の裏でmod等ローカルのファイルの確認やら更新内容の確認やらやってるぽいから終わるまでスキップできぬーん
1回game.dbのコピーファイル残したまま起動したら動画終わっても読み込み終わらん状態になったんでローカルファイル確認やってのは確実
1回game.dbのコピーファイル残したまま起動したら動画終わっても読み込み終わらん状態になったんでローカルファイル確認やってのは確実
805: 2019/03/25(月) 19:27:11.46
>>797-798
やっぱわりと大規模マルチ向けのバランスなんですね
少人数鯖だけど全員で行けばとりあえず戦えるかな・・・
ところで奴隷の利き手とか逆手って意味あるんですかね?
持たせても外れちゃうしよくわからん
やっぱわりと大規模マルチ向けのバランスなんですね
少人数鯖だけど全員で行けばとりあえず戦えるかな・・・
ところで奴隷の利き手とか逆手って意味あるんですかね?
持たせても外れちゃうしよくわからん
807: 2019/03/25(月) 19:35:19.03
>>805
奴隷の荷物欄に装備できる武器突っ込んでおけば戦闘時に勝手に装備するから両手枠は気にしなくていい
奴隷の荷物欄に装備できる武器突っ込んでおけば戦闘時に勝手に装備するから両手枠は気にしなくていい
810: 2019/03/25(月) 19:48:39.34
>>807
奴隷の両手に武器と盾持たせれば戦士でも5枠持ち物渡せるからな
奴隷の両手に武器と盾持たせれば戦士でも5枠持ち物渡せるからな
806: 2019/03/25(月) 19:32:53.58
GTX10xx系の人グラボのドライバのバージョンいくつ?
最新版にアプデしたらすごいカクつくようになった気がするんだが
fpsが高い時は100超えるのに十数秒ごとに一瞬2~30とかになったりする
最新版にアプデしたらすごいカクつくようになった気がするんだが
fpsが高い時は100超えるのに十数秒ごとに一瞬2~30とかになったりする
808: 2019/03/25(月) 19:36:37.54
レッドドラゴンのドロップの鮮血の槍がすげー使い勝手いいな
奴隷がもりもり回復していく
奴隷がもりもり回復していく
811: 2019/03/25(月) 20:12:33.07
キャプテン連れて奴隷捕まえにいったら、棍棒持たせても攻撃してくれなかった・・
812: 2019/03/25(月) 20:16:45.88
おっともひとつ
キャプテンは自キャラが攻撃すると攻撃にいく
ダリンシアさんは自キャラが攻撃受けるまで傍観
NPCキャラ毎で行動パターン違うんだね
キャプテンは自キャラが攻撃すると攻撃にいく
ダリンシアさんは自キャラが攻撃受けるまで傍観
NPCキャラ毎で行動パターン違うんだね
813: 2019/03/25(月) 20:49:40.76
鈍器のシャベリンの作成経験値やべぇ!
レベル50からでも3つ作ればレベルアップするw
レベル50からでも3つ作ればレベルアップするw
814: 2019/03/25(月) 22:48:14.77
シーッ! 黙ってろwww
832: 2019/03/26(火) 18:13:46.85
>>814
修正来たなw
こういうのは早いよなw
修正来たなw
こういうのは早いよなw
815: 2019/03/26(火) 01:23:29.99
名もなき街の三頭要塞のてっぺんに登ってみたら登山家の日記ってのがあって、
宝みたいなのを見つけたらそれと交換でなんかくれるとかなんとか書いてあった。
見つけた方います?
高い塔があったらとりあえず登らないといけないのか。
宝みたいなのを見つけたらそれと交換でなんかくれるとかなんとか書いてあった。
見つけた方います?
高い塔があったらとりあえず登らないといけないのか。
817: 2019/03/26(火) 03:22:51.85
洞窟探索するのにいつも両手武器だから暗くて困ってるんだけど
奴隷に攻撃に参加してもらわなくていいからずっと松明持ってくれるようにはできないんかな?
奴隷に攻撃に参加してもらわなくていいからずっと松明持ってくれるようにはできないんかな?
818: 2019/03/26(火) 04:15:38.04
>>817
戦斧おススメよ。
強4コンボはほぼ弾かれないし、一発目はジャンプ斬りなので多少距離があっても当たる。
二発目で付随・四発目で出血して対人ならすっ転ぶ。
コンボ硬直はちょっと動けば解除するので、スタミナ続く限り即追い討ち可能。
囲まれても強攻撃一発でも出ればなんとかなんとかなる、と思う。
戦斧おススメよ。
強4コンボはほぼ弾かれないし、一発目はジャンプ斬りなので多少距離があっても当たる。
二発目で付随・四発目で出血して対人ならすっ転ぶ。
コンボ硬直はちょっと動けば解除するので、スタミナ続く限り即追い討ち可能。
囲まれても強攻撃一発でも出ればなんとかなんとかなる、と思う。
819: 2019/03/26(火) 07:00:16.51
>>817
たぶん無理だと思うけどとりあえず持たせてたらちょっとの間は明るくしてくれるんじゃないかな
たぶん無理だと思うけどとりあえず持たせてたらちょっとの間は明るくしてくれるんじゃないかな
820: 2019/03/26(火) 07:43:47.04
>>817
光る矢はどう?
デメリット
・効果が30秒くらい
・1本じゃ光量足らないから2、3本は欲しい
・敵に撃ち込むと光源が移動して見辛い
・矢がそこそこ重たい
・1枠25本なのでカバンがかさばる
メリット
・一応効果時間中は両手フリー
・光る矢を地面に撃ち込んで光源にし闇の中闘う というのがかっこいい
1回は試してみるといいよ…。かっこいいよ…
光る矢はどう?
デメリット
・効果が30秒くらい
・1本じゃ光量足らないから2、3本は欲しい
・敵に撃ち込むと光源が移動して見辛い
・矢がそこそこ重たい
・1枠25本なのでカバンがかさばる
メリット
・一応効果時間中は両手フリー
・光る矢を地面に撃ち込んで光源にし闇の中闘う というのがかっこいい
1回は試してみるといいよ…。かっこいいよ…
821: 2019/03/26(火) 08:38:08.71
>>817
荷物持ちは戦闘に参加しないような気がする(未確認)
荷物持ちは戦闘に参加しないような気がする(未確認)
822: 2019/03/26(火) 09:39:26.40
長い、地面にぶっさすタイプのたいまつを洞窟の中に立てまくってた私は・・・
823: 2019/03/26(火) 12:28:56.66
閃いた。奴隷に光る矢数本ぶっさせば稼働型たいまつに出来るな!
そういえばサグ祭壇で夜目薬があったね。使ったことないからどういう風に見えるようになるとか効果時間とかは知らないけど…
>>822
なかなか正解に近いのでは…
と思ったけどこのゲームって建築物の湧き潰しってどうなってたっけ?
似たシステムの別ゲーだと建築物周辺は資源もエネミーも湧かなくなってたけど
そういえばサグ祭壇で夜目薬があったね。使ったことないからどういう風に見えるようになるとか効果時間とかは知らないけど…
>>822
なかなか正解に近いのでは…
と思ったけどこのゲームって建築物の湧き潰しってどうなってたっけ?
似たシステムの別ゲーだと建築物周辺は資源もエネミーも湧かなくなってたけど
824: 2019/03/26(火) 13:23:40.34
腰にかけるランタンとかあると思ってたら無いのか
825: 2019/03/26(火) 13:31:18.59
ブレスレットが光るというmodがあった
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1504309504
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1504309504
826: 2019/03/26(火) 13:42:48.81
味方を後ろから撃って光らすとか石破戦法か
828: 2019/03/26(火) 14:28:08.21
みんないろいろありがとう
洞窟のなかってランタン刺そうとしても設置できない場所ですみたいなの出てこなかったっけ?
光る矢か、ちょっと材料見てみるか、コスト次第では楽しそうだしやってみよう
戦斧か、槍以外まともに使った事無いからなぁ、レシピすらない惨状
MODには出来るだけ頼らない方法で行きたいので便利そうだけど除外かなぁ
洞窟のなかってランタン刺そうとしても設置できない場所ですみたいなの出てこなかったっけ?
光る矢か、ちょっと材料見てみるか、コスト次第では楽しそうだしやってみよう
戦斧か、槍以外まともに使った事無いからなぁ、レシピすらない惨状
MODには出来るだけ頼らない方法で行きたいので便利そうだけど除外かなぁ
829: 2019/03/26(火) 14:29:57.99
ちなみに普通の奴隷に松明と剣持たせると戦闘時のみ松明照らしてくれるんだけど、絶妙にそうじゃないんだよな…
腰にかけるランタンっぽい装備の一つくらいあっても良かったんじゃないかとはほんと思う
腰にかけるランタンっぽい装備の一つくらいあっても良かったんじゃないかとはほんと思う
839: 2019/03/26(火) 22:00:54.12
>>829
ドラゴンズドグマはその点はよく出来ていた
水かぶると消えるけど、まあそれはそれで
ドラゴンズドグマはその点はよく出来ていた
水かぶると消えるけど、まあそれはそれで
831: 2019/03/26(火) 15:44:38.98
奴隷の寿命が2週間でログインリセットって読んだけど
じゃあ放置して劣化崩壊した拠点に配置してある奴隷は、プレイヤーがログインし続ける限り消えないんだろうか
じゃあ放置して劣化崩壊した拠点に配置してある奴隷は、プレイヤーがログインし続ける限り消えないんだろうか
833: 2019/03/26(火) 18:55:28.59
粛清怖くて初期スポーンを巨大にしすぎて引っ越すのも難解になったんだが
警備中の奴隷ってアイテム化できない?
幌馬車みたいなので遊牧民生活したいでござる
警備中の奴隷ってアイテム化できない?
幌馬車みたいなので遊牧民生活したいでござる
834: 2019/03/26(火) 19:02:21.38
粛清ポイントに選ばれる拠点の基準って結局よくわかってない感じ?
複数の建物があるとことかベッドがあるとことか苦難の輪があるとことかいろいろ言われてるけど
複数の建物があるとことかベッドがあるとことか苦難の輪があるとことかいろいろ言われてるけど
835: 2019/03/26(火) 19:13:03.98
土台基準らしいけど割と適当とも
836: 2019/03/26(火) 20:20:34.44
ペットの強個体かどうかって成長しきった段階で檻みたら判別できる?
それとも外に配置して初めて分かるのかな?
それとも外に配置して初めて分かるのかな?
837: 2019/03/26(火) 20:32:05.97
マウス当てたらインドゾウ(ひよこ)みたいな名前出る
838: 2019/03/26(火) 20:53:39.41
サーバー選択画面行くと確実にネット回線切れるんですけど、どうにかなりませんか?Conan消すとまた回線繋がるようになるのですが
840: 2019/03/26(火) 22:22:34.72
え?アップデートしたら使ってたサーバーがリストに無いんやけどなんで?
841: 2019/03/26(火) 23:59:38.71
サーバのプログラムもアップデートするんじゃね?
853: 2019/03/27(水) 18:15:18.04
>>841
なんともないですか?
なんともないですか?
842: 2019/03/27(水) 01:50:22.52
自分も三頭要塞登ってみたら登山日記見つけました
高いとこね…ってことで南水路の神聖王の隠遁地手前の超高い塔登ったけどなし
神聖王の隠遁地もなし、混沌の入り口にもなし
その辺の砂漠じゃなくて名も無き街?ってんで奴隷の穴や記録保管室やら檻の間やら行くも金銀の箱しかない
諦めて、ヒントを期待して登山家に会いに行ったら力の断片で改良登山装備の図面が買えた
このクエスト固有のアイテムがあるのではなく、どこかの塔の上に力の断片が入ってて、それで改良登山装備買えってことだったのだろうか…?
高いとこね…ってことで南水路の神聖王の隠遁地手前の超高い塔登ったけどなし
神聖王の隠遁地もなし、混沌の入り口にもなし
その辺の砂漠じゃなくて名も無き街?ってんで奴隷の穴や記録保管室やら檻の間やら行くも金銀の箱しかない
諦めて、ヒントを期待して登山家に会いに行ったら力の断片で改良登山装備の図面が買えた
このクエスト固有のアイテムがあるのではなく、どこかの塔の上に力の断片が入ってて、それで改良登山装備買えってことだったのだろうか…?
843: 2019/03/27(水) 02:17:46.85
改良鍛冶作業台はそれだけでいい?
改良鎧作業台は素材で鎧使うから、ただの鎧作業台も必要?
改良鎧作業台は素材で鎧使うから、ただの鎧作業台も必要?
847: 2019/03/27(水) 08:15:13.33
>>843
両方必要ですよ!
両方必要ですよ!
859: 2019/03/27(水) 21:31:59.08
>>847
まじかよ場所とるなぁ
まじかよ場所とるなぁ
845: 2019/03/27(水) 03:40:32.46
ラクダの卵?幼体じゃなくて?
854: 2019/03/27(水) 18:28:01.16
>>845
そうです。幼体です。
>>846
そうかもしれない。。。
NPCから卵とか買える動物って、みんな卵からかえるまでの消費時間が
表示されてて、ラクダも消費時間が表示されるから同じ扱いだと思ってた。
確かに卵じゃなくて幼体だよな。。。。。
今度、動物の所に直接、幼体入れて試してみます。
そうです。幼体です。
>>846
そうかもしれない。。。
NPCから卵とか買える動物って、みんな卵からかえるまでの消費時間が
表示されてて、ラクダも消費時間が表示されるから同じ扱いだと思ってた。
確かに卵じゃなくて幼体だよな。。。。。
今度、動物の所に直接、幼体入れて試してみます。
848: 2019/03/27(水) 09:58:40.91
改良は鎧だけ基本のと2つ併せて要る
力の断片で技能ポイント貰ってドラゴンの剥製取っちまったぜ~
でっかぁぁぁい!かっこいいいい!
調子乗って他にもちらほら取ったけどちいさぁぁぁい!
ドラゴンの剥製推しマンにならざるをえないな!
力の断片で技能ポイント貰ってドラゴンの剥製取っちまったぜ~
でっかぁぁぁい!かっこいいいい!
調子乗って他にもちらほら取ったけどちいさぁぁぁい!
ドラゴンの剥製推しマンにならざるをえないな!
849: 2019/03/27(水) 10:04:44.50
改良鎧作業台をただの上位互換だと思い込んで頑張って作った私が通りますよ。
しかもノーマルをぶち壊して空いたスペースに設置。
現状何も作れないことに愕然としてノーマル鎧作業台を作り直しましたよ・・・
しかもノーマルをぶち壊して空いたスペースに設置。
現状何も作れないことに愕然としてノーマル鎧作業台を作り直しましたよ・・・
850: 2019/03/27(水) 11:58:05.98
>>849
あるある
いつの間にか製造設備が取り外し出来るようになってんだよねぇ
あるある
いつの間にか製造設備が取り外し出来るようになってんだよねぇ
851: 2019/03/27(水) 14:57:34.75
あら前までは毒霧の防壁の奴でデーモンの血かなり稼げたんだがいつの間にやらドロップ減ってる?
今だとどれが集めるにはいいんだろう
今だとどれが集めるにはいいんだろう
874: 2019/03/28(木) 21:18:27.19
登ったけど何もありませんでしたぁぁぁ!
足元、遠過ぎてほぼ全域が霞がかって見えて怖かったです…
あと自分も他の人のスキル振りとかちょっと聞きたいですね
>>851
リポップ時に抽選で湧く(っぽい)エリートを狩るのがいいんじゃないかな。HPバーにドクロが付いた少し大型の個体
モーションやHP移動速度攻撃力の点からシェールバックかワニがいいと思う。東西に伸びる川を歩いてれば会えそう
黒曜石ツルハシで1回10個ほどが10回くらいはぎ取れたよ
足元、遠過ぎてほぼ全域が霞がかって見えて怖かったです…
あと自分も他の人のスキル振りとかちょっと聞きたいですね
>>851
リポップ時に抽選で湧く(っぽい)エリートを狩るのがいいんじゃないかな。HPバーにドクロが付いた少し大型の個体
モーションやHP移動速度攻撃力の点からシェールバックかワニがいいと思う。東西に伸びる川を歩いてれば会えそう
黒曜石ツルハシで1回10個ほどが10回くらいはぎ取れたよ
852: 2019/03/27(水) 15:17:51.56
ラクダの卵と言うパワーワード
856: 2019/03/27(水) 19:05:23.42
ニューアサ付近の湖畔に家建て始めたけどあの辺の粛清って何がくるんだろ
砂岩の家じゃまずいよねやっぱ
砂岩の家じゃまずいよねやっぱ
857: 2019/03/27(水) 20:05:03.35
力の断片ガチャつらいわ
858: 2019/03/27(水) 21:17:26.04
名のなき街でボス周りが美味しいんだろうけど
薄暗いとこで走り回るの面白くないんだよね・・・
明るく自然に溢れた場所を全裸で走るのが楽しい
薄暗いとこで走り回るの面白くないんだよね・・・
明るく自然に溢れた場所を全裸で走るのが楽しい
860: 2019/03/27(水) 23:43:03.38
鯖が見えているのにつながらーーんチクショーメ
861: 2019/03/27(水) 23:58:18.62
アプデ来てるからかもね
862: 2019/03/28(木) 01:59:50.13
うーん、遺跡探しの奴隷商人が見つからない。。。
864: 2019/03/28(木) 05:51:37.42
>>862
ゲームマップのB8の左上あたりに。
知ってるかもしれないけどその近くの岩場に登るとオアシスの高台っていうロケーション。
ゲームマップのB8の左上あたりに。
知ってるかもしれないけどその近くの岩場に登るとオアシスの高台っていうロケーション。
867: 2019/03/28(木) 09:37:27.99
>>864
ありがとうございます。
無事発見できました。
ありがとうございます。
無事発見できました。
863: 2019/03/28(木) 05:14:00.94
スポーンポイントの周囲に資源がリポップしないのはわかるんだけど
まったく関係のないところに作った階段とかの場合もそうなる?
まったく関係のないところに作った階段とかの場合もそうなる?
865: 2019/03/28(木) 06:55:31.45
設置するものでリスボン消失有無あるみたい
魚かごとかは影響ない
魚かごとかは影響ない
868: 2019/03/28(木) 09:48:33.19
堕落対策で奴隷連れて名も無き街いってたけど、
伝説持ち狂戦士でさっさとボス倒していった方がいいねこれ
伝説武器溜まるけど使い道がない 防具ならなぁ
伝説持ち狂戦士でさっさとボス倒していった方がいいねこれ
伝説武器溜まるけど使い道がない 防具ならなぁ
870: 2019/03/28(木) 10:32:52.05
気休めに裸グローブ+ブーツで
872: 2019/03/28(木) 12:36:50.00
>>870
微妙に凍土エリアらしく、完璧ザモラ3部位+登山装備2部位+スパイス料理で「かなり寒い」だったんだ…
>>871
重装マンだけど取ってないね。言われてるけどスキルポイント重過ぎ
腕力7(泥酔で10に)、身のこなし10、生命力20、闘志20、精密射撃37(ヒルカニア重装+狩人の薬で50)、
足腰30、サバイバル0だったと思う。記憶違いあったらごめん
近接は短剣メインでバク転で距離とる。お前それ出来るならころりん回避出来るだろ!?って思っちゃう
微妙に凍土エリアらしく、完璧ザモラ3部位+登山装備2部位+スパイス料理で「かなり寒い」だったんだ…
>>871
重装マンだけど取ってないね。言われてるけどスキルポイント重過ぎ
腕力7(泥酔で10に)、身のこなし10、生命力20、闘志20、精密射撃37(ヒルカニア重装+狩人の薬で50)、
足腰30、サバイバル0だったと思う。記憶違いあったらごめん
近接は短剣メインでバク転で距離とる。お前それ出来るならころりん回避出来るだろ!?って思っちゃう
871: 2019/03/28(木) 11:25:56.37
重装着てる人ってやっぱ身のこなし40とってる?
これ取ると他があんまり取れなくなるんだけど参考までにステ振り教えて欲しいな
これ取ると他があんまり取れなくなるんだけど参考までにステ振り教えて欲しいな
873: 2019/03/28(木) 19:42:38.64
螺旋階段建てちゃえばいい
876: 2019/03/28(木) 23:28:49.14
名も無き街の白コウモリから害獣皮のズボン(伝説 防具 軽装 付属品ボーナス) 耐久1800 防御値60 寒さ耐性1
グラフィック・アイコンは、完璧なジンガラの賊党のズボン(高完璧 防具 軽装 生命力ボーナス) 耐久855 防御値61 暑さ耐性1と同じ
ジンガラ賊党新規追加された奴隷商で湧くネームド鎧製作で作れる 軽装備のみ
せめて中装備があればなぁ
グラフィック・アイコンは、完璧なジンガラの賊党のズボン(高完璧 防具 軽装 生命力ボーナス) 耐久855 防御値61 暑さ耐性1と同じ
ジンガラ賊党新規追加された奴隷商で湧くネームド鎧製作で作れる 軽装備のみ
せめて中装備があればなぁ
877: 2019/03/29(金) 00:10:31.34
なんで戦斧(とジャベリン)だけ星界鋼武器ないの・・・
投げ斧ですらあるのに
投げ斧ですらあるのに
878: 2019/03/29(金) 00:30:05.49
アケロン武器って修理するとき硬化鋼以外に何か使う?
881: 2019/03/29(金) 02:24:12.30
>>878
ドラゴンの骨武器が、材料が「Lv60で作れる武器パーツx1、角x1、骨x10」とかで骨しか要求されないから
たぶん2個以上使用するものは要求されると思う
というか名匠修理キットでいいのでは。今なら伝説修理キットでもいい
修理キットは低ランクほど回復値が低くて石素材だと50%くらいだけど硬化鋼素材なら80%くらいいく
材料持ち込みの完全修理するより安くつくはず
>>879
防御力を犠牲にした回避の機動力なので…
耐寒用に作った完璧ザモラ伝説に装甲版付けたら被ダメカット43%くらいはいきましたね
ドラゴンの骨武器が、材料が「Lv60で作れる武器パーツx1、角x1、骨x10」とかで骨しか要求されないから
たぶん2個以上使用するものは要求されると思う
というか名匠修理キットでいいのでは。今なら伝説修理キットでもいい
修理キットは低ランクほど回復値が低くて石素材だと50%くらいだけど硬化鋼素材なら80%くらいいく
材料持ち込みの完全修理するより安くつくはず
>>879
防御力を犠牲にした回避の機動力なので…
耐寒用に作った完璧ザモラ伝説に装甲版付けたら被ダメカット43%くらいはいきましたね
885: 2019/03/29(金) 12:51:45.02
>>881
みんなやっぱり修理キット持ち歩いてるのかな
ツルハシとかも鋼以上は素材で修理しようとすると皮革も必要だったりでめんどいよね
鉄ツールまでは鉄インゴ持ち歩くだけでよかったから楽だったんだが
みんなやっぱり修理キット持ち歩いてるのかな
ツルハシとかも鋼以上は素材で修理しようとすると皮革も必要だったりでめんどいよね
鉄ツールまでは鉄インゴ持ち歩くだけでよかったから楽だったんだが
879: 2019/03/29(金) 01:08:24.85
重装備に比べて軽装備の防御値低いよな
伝説重装備は胴だけで防御値200超えるのに伝説軽装備は全身の防御値合わせても200超えなかった気がする
伝説重装備は胴だけで防御値200超えるのに伝説軽装備は全身の防御値合わせても200超えなかった気がする
880: 2019/03/29(金) 01:56:23.19
防寒防暑能力は無印と伝説で違いはあるんだっけ
上質・完璧は違うらしいけど
上質・完璧は違うらしいけど
883: 2019/03/29(金) 12:05:47.07
男女全員にダケルト装備
884: 2019/03/29(金) 12:38:20.59
デルケト「誰なんだそいつは!?」
886: 2019/03/29(金) 14:44:05.54
修理キットは素材ごとの決まった割合まで回復なので、ギリギリまで使おうとしてぶっ壊して修理キットじゃ修理出来なくなる
までがテンプレ
硬化鋼武器とかぶっ壊した場合、硬化鋼1つで10%くらい耐久回復させた後に修理キット使った方が硬化鋼の数少なく済むはず(ネームド鍛冶で作った場合
材質のランクが上がる度に回復値上がってたからなんとなくわかってたけど伝説修理キットは100%までいくね
までがテンプレ
硬化鋼武器とかぶっ壊した場合、硬化鋼1つで10%くらい耐久回復させた後に修理キット使った方が硬化鋼の数少なく済むはず(ネームド鍛冶で作った場合
材質のランクが上がる度に回復値上がってたからなんとなくわかってたけど伝説修理キットは100%までいくね
887: 2019/03/29(金) 16:16:12.55
>>886
昨日ツルハシで2連続それやったわ
気持ちよく掘ってるあいだは脳が寝てるんだと思う
昨日ツルハシで2連続それやったわ
気持ちよく掘ってるあいだは脳が寝てるんだと思う
888: 2019/03/29(金) 16:56:30.41
ピックアックスなら鋼20皮20持ち歩けば余裕
修理キットの方が損するよ
星鋼は修理キットが良いよな
修理キットの方が損するよ
星鋼は修理キットが良いよな
889: 2019/03/29(金) 18:13:17.07
鋼は量産できるしね
890: 2019/03/29(金) 18:52:45.87
ツルハシや斧が壊れる頃には重量満杯だから帰るだろ?
過積載のまま掘り続けてんのなら2丁でも3丁でも持って出ればいいだろ?
過積載のまま掘り続けてんのなら2丁でも3丁でも持って出ればいいだろ?
891: 2019/03/29(金) 20:03:06.80
採取ツールは星界鋼と黒曜石になったから原材料で修理は面倒なので修理キット派になりました
892: 2019/03/29(金) 22:28:43.82
星界鋼探しにうろうろしてるとマンモスやトラ系やシカに絡まれて超うざい
893: 2019/03/30(土) 00:06:53.15
ゾウに絡まれてしゃーない倒すかと思ったらまさかのワンパンされてファッ!?
よく見たらドクロ3つだった
もっとワニみたいにわかりやすくしてくれよ・・・
よく見たらドクロ3つだった
もっとワニみたいにわかりやすくしてくれよ・・・
894: 2019/03/30(土) 01:53:00.47
防具の耐熱耐寒設定変わったのかな
耐熱装備で水に入ると寒いとかになる
耐熱装備で水に入ると寒いとかになる
898: 2019/03/30(土) 11:17:22.39
>>894
逆の環境に弱くなってるね。元からじゃなかったよね?
寒い所で完璧重装来てると凍えるけど裸だったらかなり寒いで済む
名も無き街装備色々調べてみたけどこれ鮮血の槍とクロムの剣が当たりかな~
付属品ボーナスってのが気になるから害獣皮シリーズも気になるが靴と腰しか出ないなぁ
…あれ、全部ボスドロップ!?深遠の図書館のレシピいらなくね!?
逆の環境に弱くなってるね。元からじゃなかったよね?
寒い所で完璧重装来てると凍えるけど裸だったらかなり寒いで済む
名も無き街装備色々調べてみたけどこれ鮮血の槍とクロムの剣が当たりかな~
付属品ボーナスってのが気になるから害獣皮シリーズも気になるが靴と腰しか出ないなぁ
…あれ、全部ボスドロップ!?深遠の図書館のレシピいらなくね!?
901: 2019/03/30(土) 12:22:36.10
>>898
毒付与短剣は便利だよ 持ち替えなくDot2個付けられる
あと昨日からアンデッドBOSSの伝説武器泥率が下がったような・・・全然落とさなくなったわ
本棚レシピは被りも出るからつらい
今15個覚えてるけど、全部でいくつあるんだろう
毒付与短剣は便利だよ 持ち替えなくDot2個付けられる
あと昨日からアンデッドBOSSの伝説武器泥率が下がったような・・・全然落とさなくなったわ
本棚レシピは被りも出るからつらい
今15個覚えてるけど、全部でいくつあるんだろう
895: 2019/03/30(土) 03:49:17.19
まとめサイトとか攻略サイトみて星界鋼掘りにいってるけど森の方に落ちてることある?
903: 2019/03/30(土) 14:47:05.15
>>896
森の方にも落ちてるとかいう情報を見かけてから探してるけど一度も見たことないんだよね
森の方にも落ちてるとかいう情報を見かけてから探してるけど一度も見たことないんだよね
897: 2019/03/30(土) 10:42:14.23
黒い手のテントっての拾った・・・これはいいね 念願の大きいテントだ
設置しようとしたら動物小屋並の大きさだったからレイアウト悩まなきゃだけど
開放型拠点作るのにもってこいだわ
設置しようとしたら動物小屋並の大きさだったからレイアウト悩まなきゃだけど
開放型拠点作るのにもってこいだわ
899: 2019/03/30(土) 11:23:28.45
逆環境に弱いってそれ結構前からじゃない?
沈黙来てると火山余裕だけど一歩でも出ると前からすぐ凍傷になってた気がする
沈黙来てると火山余裕だけど一歩でも出ると前からすぐ凍傷になってた気がする
900: 2019/03/30(土) 12:00:44.11
>>898-899
砂漠地帯で水場深く潜ったら通知がかなり寒いまで下がったから
逆の耐性は弱点並みに大きくなったのかなーと思いまして。
どちらにしても昔みたい多少の気温変動なら無視って訳にはいかないみたいですね
ありがとうございました
砂漠地帯で水場深く潜ったら通知がかなり寒いまで下がったから
逆の耐性は弱点並みに大きくなったのかなーと思いまして。
どちらにしても昔みたい多少の気温変動なら無視って訳にはいかないみたいですね
ありがとうございました
905: 2019/03/30(土) 20:40:55.89
なにやら錬金釜が燃料不要になってるな。
猟奇の刃、弱攻撃だけでげんなりしたけど、ラブタップ代わりに使う分にはワリといいなコレ。
猟奇の刃、弱攻撃だけでげんなりしたけど、ラブタップ代わりに使う分にはワリといいなコレ。
906: 2019/03/30(土) 23:51:13.23
成形木材作っても樹皮出なくなったのは面倒だな
907: 2019/03/31(日) 06:30:05.03
>>力の断片できるアイテムは多分保管庫で19種類、登山家で1種類。
作るにも力の断片がいるからなあ。
作るにも力の断片がいるからなあ。
908: 2019/03/31(日) 08:56:55.94
武器のバランス部品ってどれくらい効果あるのかな
今のところ武器はダメージ道具はアプグレ防具は軽量化つけてるけど
今のところ武器はダメージ道具はアプグレ防具は軽量化つけてるけど
909: 2019/03/31(日) 22:55:24.67
とうとう隕石から鉱石を掘り出すところまで進んだ
途中建築作業に励んだせいかレベルはとっくに60である
食糧の少なそうな雪山にしては動物多すぎませんかね
途中建築作業に励んだせいかレベルはとっくに60である
食糧の少なそうな雪山にしては動物多すぎませんかね
910: 2019/03/31(日) 23:37:42.50
隕石はもっとふってもいいんじゃないか
911: 2019/03/31(日) 23:56:16.78
セルパン人どもは井戸の中にしか居ないし火山より雪山の方がよっぽど恐ろしい
でもそれもまたよし。サーベルタイガーは出血付与で壁登り阻害してくるのも地味の怖い
でもそれもまたよし。サーベルタイガーは出血付与で壁登り阻害してくるのも地味の怖い
912: 2019/04/01(月) 00:22:21.12
王サイの突進とツノにハマるのってどう回避ってどうすればいいの?
913: 2019/04/01(月) 02:22:45.24
ガチャは嫌いなんだが毒付き短剣は欲しかったので毒付き短剣一点狙いで貯めた断片を解き放つぜ!
70個使って毒付き短剣以外の18種獲得です!あひゃひゃひゃひゃ!
70個使って毒付き短剣以外の18種獲得です!あひゃひゃひゃひゃ!
917: 2019/04/01(月) 10:33:43.43
みんなどうやってソロでボスとか倒してるんだろ
レベル60になったけどボスワニにすら一人じゃ勝てる気がしないよ
レベル60になったけどボスワニにすら一人じゃ勝てる気がしないよ
918: 2019/04/01(月) 10:34:42.67
崖上からチマチマ打ってる削ってる
919: 2019/04/01(月) 12:07:50.22
高台から狙撃で毒矢煙維持+セト矢10蓄積維持でおはようからおやすみまで頑張る
920: 2019/04/01(月) 12:19:49.79
力の断片のアイテム65個使って保管庫+登山家で20個コンプできた。
しんどかった、が全部作ろうと思ったらあと20個いるぞなもし・・・
しんどかった、が全部作ろうと思ったらあと20個いるぞなもし・・・
922: 2019/04/01(月) 13:19:02.65
既知の事かと思いますが
毒矢ガス玉用のホコリキノコは手摘みで怠いけど
4Hの島の3側斜面のキノコは鎌で摘めるから
大量生産すると良いかも悪いかも..
毒矢ガス玉用のホコリキノコは手摘みで怠いけど
4Hの島の3側斜面のキノコは鎌で摘めるから
大量生産すると良いかも悪いかも..
923: 2019/04/01(月) 21:15:18.06
地形に嵌めて投石機で攻撃とかは出来ないもんかねえ
926: 2019/04/02(火) 01:01:58.03
>>924
ひと頃はそーゆー階段を時々見かけたなぁ
最近はコロシアム作って観客席に弓兵ぐるっと配置してるのを結構みる
同一敵を攻撃するのは3体 みたいな制限って無くなったんだっけ?
ひと頃はそーゆー階段を時々見かけたなぁ
最近はコロシアム作って観客席に弓兵ぐるっと配置してるのを結構みる
同一敵を攻撃するのは3体 みたいな制限って無くなったんだっけ?
925: 2019/04/02(火) 00:11:01.93
両手槍の突き以外の攻撃が全然当たらない
こん棒振り回して勝手にくるくる回るなよ
こん棒振り回して勝手にくるくる回るなよ
928: 2019/04/02(火) 02:58:07.51
名も無き街の新レシピで星界鋼要求が激しいので久し振りに取りに
なかなか降ってこず寝落ち、気が付くと拠点に全裸で装備全ロスト
やっちまったぁぁぁぁぁぁ!みんなも無理はせず寝ような…!
なかなか降ってこず寝落ち、気が付くと拠点に全裸で装備全ロスト
やっちまったぁぁぁぁぁぁ!みんなも無理はせず寝ような…!
929: 2019/04/02(火) 03:36:26.97
他の登山家の為に情報を一つ
・闘志10の崖登りスタミナ消費軽減スキル
・完璧軽装3部位(完璧は関係ないかも。完璧ザモラで試した)
・登山装備2部位(改良ではないです)
・防具5部位に最上位柔軟キット
これでスタミナ消費0になった。消費軽減つけまくりとは言え1未満になるのはバグっぽいけど仕様なのだろうか
・闘志10の崖登りスタミナ消費軽減スキル
・完璧軽装3部位(完璧は関係ないかも。完璧ザモラで試した)
・登山装備2部位(改良ではないです)
・防具5部位に最上位柔軟キット
これでスタミナ消費0になった。消費軽減つけまくりとは言え1未満になるのはバグっぽいけど仕様なのだろうか
934: 2019/04/02(火) 07:31:33.27
>>930
60で伝説装備で固めても、セペルメル近くのサソリボスはキツイ つーかオレには無理
固くはないけど攻撃力と毒で
奴隷連れていくと勝てるけど、それでもダリンシアさんだとHP半分くらい削られてるわ
どうせメイン盾&メイン火力を奴隷が担うのなら、自分弓でいいんじゃね って思い始めたのだけど
実際弓ステにして伝説弓+鋼の矢程度だと、腕力ステで星鋼両手剣振り回すのにくらべてどれくらい与打目かわるだろ
60で伝説装備で固めても、セペルメル近くのサソリボスはキツイ つーかオレには無理
固くはないけど攻撃力と毒で
奴隷連れていくと勝てるけど、それでもダリンシアさんだとHP半分くらい削られてるわ
どうせメイン盾&メイン火力を奴隷が担うのなら、自分弓でいいんじゃね って思い始めたのだけど
実際弓ステにして伝説弓+鋼の矢程度だと、腕力ステで星鋼両手剣振り回すのにくらべてどれくらい与打目かわるだろ
931: 2019/04/02(火) 05:31:43.77
どうしても脳筋肉弾戦こだわるならバニラじゃ沈黙フルセットじゃないのかな
武器は攻撃ヒットで回復する鮮血の槍がおすすめ
あとはアロエキスとかアンブとか回復わんさか積んで武器リペア持って
ひたすらヒットアンドアウェイ1時間かからんで倒せるんじゃない
武器は攻撃ヒットで回復する鮮血の槍がおすすめ
あとはアロエキスとかアンブとか回復わんさか積んで武器リペア持って
ひたすらヒットアンドアウェイ1時間かからんで倒せるんじゃない
932: 2019/04/02(火) 06:53:32.02
魔法modが楽しかった(チラシの裏)
933: 2019/04/02(火) 07:27:49.36
自分はやっぱり短剣出血かな~。攻撃かわしてダッシュで近付いて強を数発ぶち込んでまた回避準備
キンスカージで学んだけどこのゲームの近接を盾で弾いても隙ほとんどない。攻守共に距離取って回避安定
短剣は重装でも距離とりやすいのも良き。記憶を頼ると王ゾウ(カミナリ足)が一番楽だったかも
キンスカージで学んだけどこのゲームの近接を盾で弾いても隙ほとんどない。攻守共に距離取って回避安定
短剣は重装でも距離とりやすいのも良き。記憶を頼ると王ゾウ(カミナリ足)が一番楽だったかも
935: 2019/04/02(火) 08:38:02.20
弓はバステ目的の要素強い気がする
937: 2019/04/02(火) 11:47:19.91
ようつべで見たやつの気が確かなら20~25
938: 2019/04/02(火) 12:33:00.47
ボスいうても今話題の名も無き街ボスはワールドボスの王エネミーよりは弱いよ
全然関係ないけどサソリの毒という単語で思い出した
このゲーム出血もなぜかセト祭壇の解毒薬で治るけど、毒を防ぐと書いてあった新伝説防具のサソリのハーネスはどうなんだろう?
出血も防げたりする可能性がワンチャンあるかも…!? 実験してみよっと
大穴で毒防止がフレーバーテキストという可能性もある
全然関係ないけどサソリの毒という単語で思い出した
このゲーム出血もなぜかセト祭壇の解毒薬で治るけど、毒を防ぐと書いてあった新伝説防具のサソリのハーネスはどうなんだろう?
出血も防げたりする可能性がワンチャンあるかも…!? 実験してみよっと
大穴で毒防止がフレーバーテキストという可能性もある
939: 2019/04/02(火) 14:02:19.92
マスターキー持ちのボスの中でサンドリーパーのボスが一番弱いんじゃないのか。
LV60前には倒せたと思う。攻撃パターンわかれば無傷で行けるし。
はじめ古代の斧と中装のハーネスで挑んだ覚えがある。
LV60前には倒せたと思う。攻撃パターンわかれば無傷で行けるし。
はじめ古代の斧と中装のハーネスで挑んだ覚えがある。
940: 2019/04/02(火) 15:13:07.32
アプデだー。
また空から星が降ってくるぞー!
また空から星が降ってくるぞー!
941: 2019/04/02(火) 15:25:16.92
っていうエイプリフールに引っかかった気がする。
連投失礼しました。
連投失礼しました。
942: 2019/04/02(火) 15:25:40.26
っていうエイプリフールに引っかかった気がする。
連投失礼しました。
連投失礼しました。
943: 2019/04/02(火) 15:26:27.88
連投の上二重投稿恥ずかしい
944: 2019/04/02(火) 17:44:38.40
うおー錬金基薬足りねえっていうか砂金足りねえええ
武器はともかく防具作ろうとすると消費がマッハすきる・・・
武器はともかく防具作ろうとすると消費がマッハすきる・・・
945: 2019/04/02(火) 18:01:59.49
なんかやけにID変わるな。スマホぶっ壊れてきたか
>>944
火山黒曜石マラソン1周したら砂金換算200くらい行かない?(うろ覚え
>>944
火山黒曜石マラソン1周したら砂金換算200くらい行かない?(うろ覚え
946: 2019/04/02(火) 18:58:39.08
>>945
すまねえまだ雪山入口でおっかなびっくり出たり入ったりしてるレベルなんだ
一応レベルカンストしたけど堕落オオカミとか篠岡の連中にはたまにうっかりやられる・・・
重装の防御力に惹かれるけどバックステッポ使いづらいです
すまねえまだ雪山入口でおっかなびっくり出たり入ったりしてるレベルなんだ
一応レベルカンストしたけど堕落オオカミとか篠岡の連中にはたまにうっかりやられる・・・
重装の防御力に惹かれるけどバックステッポ使いづらいです
948: 2019/04/02(火) 22:41:11.51
何回かサソリのハーネス付けた奴隷殴ったけど最初の1回だけ毒が治る?
毒状態の時サソリに着替えさせたら即治ったりもした
うーん、よくわからん
>>946
そうでしたか。「コレを集めるなら○○!そこにいけ!」なんて言われてもつまらないですからね
自分のペースで進めてよいと思います。試行錯誤でチャレンジするのも楽しい。上手くいくと快感!
毒状態の時サソリに着替えさせたら即治ったりもした
うーん、よくわからん
>>946
そうでしたか。「コレを集めるなら○○!そこにいけ!」なんて言われてもつまらないですからね
自分のペースで進めてよいと思います。試行錯誤でチャレンジするのも楽しい。上手くいくと快感!
949: 2019/04/02(火) 22:47:02.52
>>946
荷運び襲撃して50個入りか100個入りが出るのに賭けるのも良い
荷運び襲撃して50個入りか100個入りが出るのに賭けるのも良い
951: 2019/04/02(火) 23:09:54.01
>>946
948の言う通り最適解は自分で探すのがよろしい
ただ探すためにも地図の部屋2、3個作るか他人の使える所探し出すため冒険に出るのオススメよ
948の言う通り最適解は自分で探すのがよろしい
ただ探すためにも地図の部屋2、3個作るか他人の使える所探し出すため冒険に出るのオススメよ
947: 2019/04/02(火) 20:03:21.81
双剣バックドロップ回避じゃ
コメント
コメントする