1: 2019/02/03(日) 22:13:40.90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください
『Dota Auto Chess』は、中国の開発者Drodo GamesによってDota2のMODとして作成されたカスタムマップおよびゲームモードです。
Dota Auto Chessの特徴
・8人のプレーヤーによるテンポの速いミニトーナメント戦
・ゲームの駒としておなじみのDotaの英雄を使用して、チェス盤を模倣して8×8のフィールドで戦う
・激しいゲームプレイが少なくなり、より多くの戦略とニュアンスが生まれる
・ピースは自動的に戦うが、どこに配置し、誰を配置するかによって勝利が決まる
・操作は簡単ですぐに遊べるが、極める事は難しい
Dota Auto Chessワークショップ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1613886175
Reddit
https://www.reddit.com/r/dotachess
海外Wiki
https://dotaautochess.gamepedia.com/Dota_Auto_Chess_Wiki
>>950を踏んだ人が次スレ作成
立てそうに無い場合は、気づいた人が自主的に立てましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください
『Dota Auto Chess』は、中国の開発者Drodo GamesによってDota2のMODとして作成されたカスタムマップおよびゲームモードです。
Dota Auto Chessの特徴
・8人のプレーヤーによるテンポの速いミニトーナメント戦
・ゲームの駒としておなじみのDotaの英雄を使用して、チェス盤を模倣して8×8のフィールドで戦う
・激しいゲームプレイが少なくなり、より多くの戦略とニュアンスが生まれる
・ピースは自動的に戦うが、どこに配置し、誰を配置するかによって勝利が決まる
・操作は簡単ですぐに遊べるが、極める事は難しい
Dota Auto Chessワークショップ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1613886175
https://www.reddit.com/r/dotachess
海外Wiki
https://dotaautochess.gamepedia.com/Dota_Auto_Chess_Wiki
>>950を踏んだ人が次スレ作成
立てそうに無い場合は、気づいた人が自主的に立てましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
125: 2019/02/12(火) 02:46:20.42
それぞれのユニットの特徴とか基本的な使い方説明してるサイトってある?
>>1のWikiだとイマイチ情報が足りない
>>1のWikiだとイマイチ情報が足りない
128: 2019/02/12(火) 15:45:47.22
>>125
いろいろサイト見て回ったけど海外Wiki以上の情報があるところはせいぜいredditくらいしかない
まだ始まって日も浅いし知名度も徐々に上がってきてるくらいだから情報が少ない
配信とか動画を見たり自分で実際にやってみたりして研究するしかないね
いろいろサイト見て回ったけど海外Wiki以上の情報があるところはせいぜいredditくらいしかない
まだ始まって日も浅いし知名度も徐々に上がってきてるくらいだから情報が少ない
配信とか動画を見たり自分で実際にやってみたりして研究するしかないね
131: 2019/02/12(火) 18:39:31.72
>>128
そっかー
低コスユニットの特徴はわかってきたけど高コスの試合をじっくり見る余裕がまだないから大変だわ
そっかー
低コスユニットの特徴はわかってきたけど高コスの試合をじっくり見る余裕がまだないから大変だわ
2: 2019/02/04(月) 00:09:16.17
FAQ
Q:ゴールドの入手方法
A:
1.ラウンド毎に自動的に5ゴールド貰える(4ラウンド目以降)
2.ラウンドで相手に買った場合は1ゴールド追加、連勝ボーナスと連敗ボーナスがあり、それぞれ最大で3ゴールド追加で得られる
3.所持ゴールドの10%の利子(最大で5ゴールド)
4.XレベルのチェスをリサイクルしたときにXゴールドが払い戻される
5.所持金の最大金額は100まで
Q:2体のEnchantressが自動で結合できないのはなぜ?
A:2種類のドルイドでコンボを誘発するので、Treant Protectorのような別のドルイドが必要
また、レベル3にするにはドルイドが4種類必要
Q:アイテムを戻す方法は?
A:チェスをリサイクルするとアイテムが落とされるが、取り戻すためにはチェスを犠牲にしなければいけない
Q:どうやってもっと多くのチェスを戦場に出す?
A:戦場に出せる最大値はあなたのプレーヤーレベルに等しいので、アップグレードするために経験値が得られる本を5ゴールドで購入する
経験値はラウンド事に1経験値を自動的に得られ、5ゴールド支払うことで4経験値を得られる
レベルアップに必要な経験値はAltキーを押すと、プレーヤーのレベルのアイコンに表示される
Q:ゴールドの入手方法
A:
1.ラウンド毎に自動的に5ゴールド貰える(4ラウンド目以降)
2.ラウンドで相手に買った場合は1ゴールド追加、連勝ボーナスと連敗ボーナスがあり、それぞれ最大で3ゴールド追加で得られる
3.所持ゴールドの10%の利子(最大で5ゴールド)
4.XレベルのチェスをリサイクルしたときにXゴールドが払い戻される
5.所持金の最大金額は100まで
Q:2体のEnchantressが自動で結合できないのはなぜ?
A:2種類のドルイドでコンボを誘発するので、Treant Protectorのような別のドルイドが必要
また、レベル3にするにはドルイドが4種類必要
Q:アイテムを戻す方法は?
A:チェスをリサイクルするとアイテムが落とされるが、取り戻すためにはチェスを犠牲にしなければいけない
Q:どうやってもっと多くのチェスを戦場に出す?
A:戦場に出せる最大値はあなたのプレーヤーレベルに等しいので、アップグレードするために経験値が得られる本を5ゴールドで購入する
経験値はラウンド事に1経験値を自動的に得られ、5ゴールド支払うことで4経験値を得られる
レベルアップに必要な経験値はAltキーを押すと、プレーヤーのレベルのアイコンに表示される
3: 2019/02/04(月) 00:13:02.75
こっち使うんか?
シャドフィンだけ異様にマナ増加量多いけどどっかに仕様書いてある?他にも高いやついるんかな
シャドフィンだけ異様にマナ増加量多いけどどっかに仕様書いてある?他にも高いやついるんかな
5: 2019/02/04(月) 04:09:52.43
ゴールド5G使うキャラ出てきた人いる?
6: 2019/02/04(月) 04:22:59.46
高コストの駒はプレイヤーのレベルが上がるほど出やすくなる
ゲーム中どっかにカーソル合わせると、各コストの駒の出る確率が確認できたはず
ゲーム中どっかにカーソル合わせると、各コストの駒の出る確率が確認できたはず
8: 2019/02/04(月) 05:51:55.36
>>6
>>7
ありがとう全然勝てないや
みんな他の人が何集めてるかみてるの?
>>7
ありがとう全然勝てないや
みんな他の人が何集めてるかみてるの?
9: 2019/02/04(月) 08:51:15.46
>>8
見てる。序盤はヒーローの集めやすさ、中盤からは相手の構成見てどう構築するか決めている
見てる。序盤はヒーローの集めやすさ、中盤からは相手の構成見てどう構築するか決めている
11: 2019/02/04(月) 09:14:34.45
>>9
相手と当たった時に見てるんですか?
それとも陣地覗いて?
あとはユニットのレベルアップの通知見てとかですか?
なかなか難しいです
相手と当たった時に見てるんですか?
それとも陣地覗いて?
あとはユニットのレベルアップの通知見てとかですか?
なかなか難しいです
15: 2019/02/04(月) 10:44:33.21
>>11
購入と配置タイム以外は大体相手の陣地見てます。もちろん自陣の動きも問題ないか確認もします。序盤は余裕があるので購入と配置タイムも相手の陣地何を買ってるかチラ見してます
購入と配置タイム以外は大体相手の陣地見てます。もちろん自陣の動きも問題ないか確認もします。序盤は余裕があるので購入と配置タイムも相手の陣地何を買ってるかチラ見してます
17: 2019/02/04(月) 14:13:53.42
>>15
ありがとうございます!
ありがとうございます!
7: 2019/02/04(月) 04:26:04.04
5Gのキャラはレベル8になると出るようになる
序盤、中盤はなるべくリロールしないで50G貯めるのが大事だね
序盤、中盤はなるべくリロールしないで50G貯めるのが大事だね
10: 2019/02/04(月) 09:05:53.59
同じ駒って全部で何体あるかわかる人おる?
今の所ディスラプターとタイドのCCが抜けて強い気するなぁ
ナーガフルシナジーやった事無いけどその辺の対策になるんかな
今の所ディスラプターとタイドのCCが抜けて強い気するなぁ
ナーガフルシナジーやった事無いけどその辺の対策になるんかな
12: 2019/02/04(月) 09:17:28.94
>>10
五体じゃなかったかな間違ってると思う
五体じゃなかったかな間違ってると思う
13: 2019/02/04(月) 09:21:56.50
ランク3を1体作るのに9体必要なのに5体ってことは無いだろう
ランク2を持ってるのに他の盤面でランク3が作られてるのを確認したから、コストに依存するのかわからんけど15体は同じ駒があるはず
ランク2を持ってるのに他の盤面でランク3が作られてるのを確認したから、コストに依存するのかわからんけど15体は同じ駒があるはず
14: 2019/02/04(月) 09:58:54.09
最近のアプデから全然勝てなくなった
共有プールの駒の数が減ったのかな
欲しい駒が全然回ってこない
共有プールの駒の数が減ったのかな
欲しい駒が全然回ってこない
16: 2019/02/04(月) 12:08:07.18
なんとなくでいいのよ
18: 2019/02/04(月) 17:25:45.47
アイテムって合成とかの概念ってありますか?
20: 2019/02/04(月) 18:17:04.15
>>18
アイテムを右クリックで派生が見れる
>>19
試合後にDPSの数値が左上にでるじゃろ
その数値を参考にするんだ
アイテムを右クリックで派生が見れる
>>19
試合後にDPSの数値が左上にでるじゃろ
その数値を参考にするんだ
19: 2019/02/04(月) 18:01:58.51
展開早すぎてどのキャラが強いとかも把握する前に負ける
21: 2019/02/04(月) 21:45:35.94
サンクスDPS表示なんてあったのか
あとマッチングに異常に時間かかるね
承認ボタンって毎回押さなきゃいけないのだろうか
あとマッチングに異常に時間かかるね
承認ボタンって毎回押さなきゃいけないのだろうか
22: 2019/02/04(月) 23:08:13.94
外人の配信見てるとチャット欄とかログが左にあるんだけど、UIの設定って変えれる?
23: 2019/02/05(火) 00:11:20.03
最近のパッチでそうなったのじゃなくて?
24: 2019/02/05(火) 02:17:29.38
全然スムーズに操作できない
左手でキーボード右でマウスが基本の持ち方であってる?
マウス一個で引っ張って移動させたいのにいちいちQ押さないと駄目なのが辛い
左手でキーボード右でマウスが基本の持ち方であってる?
マウス一個で引っ張って移動させたいのにいちいちQ押さないと駄目なのが辛い
25: 2019/02/05(火) 02:41:22.95
全然勝てねぇ
中国じゃ既に結構人気らしいし
周りのプレイ技術も上がってるなこりゃ
中国じゃ既に結構人気らしいし
周りのプレイ技術も上がってるなこりゃ
26: 2019/02/05(火) 02:47:40.00
気になってんだけどもしかして1ゲーム辺りのプレイ時間長い?
28: 2019/02/05(火) 03:41:01.54
やっぱ結構かかるなつべの動画見て思ったけど
せめて半分くらいのプレイ時間ならなぁ
せめて半分くらいのプレイ時間ならなぁ
29: 2019/02/05(火) 08:45:09.32
よーやくビショップになれた所だけど、フレンドの駒の配置見てると色々言いたくなるから
上位のガチ勢からみたら自分の動きもツッコミどころ満載なんだろなー
参考になる動画とかティアリスト的なものってある?
今の所序盤コケたら勝てる気しない
上位のガチ勢からみたら自分の動きもツッコミどころ満載なんだろなー
参考になる動画とかティアリスト的なものってある?
今の所序盤コケたら勝てる気しない
30: 2019/02/05(火) 12:55:30.51
>>29
配置どうやって置いてるの?
50Gまで貯めてから買い集めてるんだけど
みんなに遅れて負けてる気がするしどうすればいいかわからない
配置どうやって置いてるの?
50Gまで貯めてから買い集めてるんだけど
みんなに遅れて負けてる気がするしどうすればいいかわからない
31: 2019/02/05(火) 13:55:06.94
32: 2019/02/05(火) 13:58:23.12
Rerollは星5取れるLv8まで温存してるなあ
33: 2019/02/05(火) 14:06:06.14
序盤はプレイヤーレベルを上げる方が優先だな
(必要経験値はAltを押して確認)
駒が場に多く出せれば進化もさせやすくなるし
(必要経験値はAltを押して確認)
駒が場に多く出せれば進化もさせやすくなるし
36: 2019/02/05(火) 18:12:35.92
俺のプレイング、適当に硬いの前に並べて後ろにSFおいてるだけだ
37: 2019/02/05(火) 18:17:00.98
配置って前衛に近接タイプ後衛に遠距離攻撃タイプ置く以外になにかセオリーありますか?
38: 2019/02/05(火) 18:33:27.15
上手い人の配信見ると右か左の隅に固めてアサシン対策みたいなことしてたりするね
あとは範囲攻撃対策でばらけさせるとかかな
自分でやってもどれがいい並べ方なのかはよくわからんけど
あとは範囲攻撃対策でばらけさせるとかかな
自分でやってもどれがいい並べ方なのかはよくわからんけど
39: 2019/02/05(火) 18:37:13.07
WarriorはNerfされてからは微妙
41: 2019/02/05(火) 20:55:29.06
またパッチ当たったのか
バランス調整多くてやる気を感じる
バランス調整多くてやる気を感じる
42: 2019/02/05(火) 21:03:56.65
何位に入ったらランク上がるの?
43: 2019/02/05(火) 21:58:34.83
毎ラウンドコメントで弾幕貼って画面見えなくしてくる奴がいたんだけどコメントブロックってできる?
44: 2019/02/05(火) 22:12:04.18
個別ブロックはわからんけど、右上にチャット流れなくするチェックボックスできてたような
45: 2019/02/06(水) 01:19:49.13
>>44
ありがとう
ありがとう
46: 2019/02/06(水) 02:04:04.01
アイテムって揃うと勝手に合成されるの?
重要性がよくわからなくていっつも腐らせてる
重要性がよくわからなくていっつも腐らせてる
47: 2019/02/06(水) 03:14:31.75
クーリエに持たせてるアイテムは即合成される、ユニットに持たせてるアイテムはラウンド開始時に合成される
アイテムの合成先は右クリック→ショウコンバインなんちゃらで見れる
HP上昇系、マナ回復系アイテムはなるべく温存して後半の強キャラに持たせる
CC系のキャラはスキル先撃ちする為に前衛に配置して攻撃食らってマナ溜める
アイテムの合成先は右クリック→ショウコンバインなんちゃらで見れる
HP上昇系、マナ回復系アイテムはなるべく温存して後半の強キャラに持たせる
CC系のキャラはスキル先撃ちする為に前衛に配置して攻撃食らってマナ溜める
52: 2019/02/06(水) 13:15:42.37
>>47
お礼忘れてました
ありがとうございます
お礼忘れてました
ありがとうございます
49: 2019/02/06(水) 07:00:12.34
ログとランキングが被ってて見えないんだけどこれ普通?
50: 2019/02/06(水) 10:33:15.30
>>49
配信見てる感じ左多いのに治し方わかんないよね
配信見てる感じ左多いのに治し方わかんないよね
55: 2019/02/06(水) 13:58:46.36
>>49
オプションのミニマップにあるshow mini map on the rightのチェック外したらログも左に表示された
オプションのミニマップにあるshow mini map on the rightのチェック外したらログも左に表示された
51: 2019/02/06(水) 13:13:18.21
ドルイドの進化について教えて欲しい
「同レベル同ドルイド3体で進化」
もしくは
「同レベル同ドルイド2体と同レベル別ドルイドでも進化」だと思ってたんだけど
エンチャントレス2体出してフュリオン出しても進化しなかったしトレントもいたからついでに出してみたけど進化しなかった
「同レベル同ドルイド3体で進化」
もしくは
「同レベル同ドルイド2体と同レベル別ドルイドでも進化」だと思ってたんだけど
エンチャントレス2体出してフュリオン出しても進化しなかったしトレントもいたからついでに出してみたけど進化しなかった
53: 2019/02/06(水) 13:28:18.16
ドルイド2種いれば星1が2体で進化 4種いれば星2が2体で進化できる
その場合エンチャントレスを一旦下げて出し直せば進化できたと思う
その場合エンチャントレスを一旦下げて出し直せば進化できたと思う
54: 2019/02/06(水) 13:33:54.38
>>53
なるほど
出す順番が大事だったのか
ちなみに2体で進化させるときに添える別のドルイドってレベルも合わせる必要あるんでしょうか?
なるほど
出す順番が大事だったのか
ちなみに2体で進化させるときに添える別のドルイドってレベルも合わせる必要あるんでしょうか?
56: 2019/02/06(水) 14:20:56.42
>>54
必要なし
必要なし
57: 2019/02/06(水) 14:24:48.88
>>56
勉強になりました
ありがとうございました
勉強になりました
ありがとうございました
58: 2019/02/06(水) 16:15:54.91
初めて1位取れた
構成はKnight6体+アルファ
Knightは普段競争率が高くてなかなか取れなかったが、揃ったらかなり強いな
構成はKnight6体+アルファ
Knightは普段競争率が高くてなかなか取れなかったが、揃ったらかなり強いな
59: 2019/02/06(水) 18:09:53.86
正確な数字忘れたけどナイトは1個シールド発動するとだいたい物理75、魔法耐性75
2個で物理95魔法97ぐらいいくからやばいよね
4ナイトでトロールウォーロックにするやつで何回か勝てた
2個で物理95魔法97ぐらいいくからやばいよね
4ナイトでトロールウォーロックにするやつで何回か勝てた
60: 2019/02/06(水) 18:22:57.23
これ作者中国人らしいね
中国初の有名ゲームになるか?
中国初の有名ゲームになるか?
61: 2019/02/06(水) 19:12:13.19
過疎ると思ったら本スレ顔負けの盛り上がりでワロタ
62: 2019/02/06(水) 19:27:54.36
元ネタはWC3のPokémon Defenseだから中国発じゃないぞ
63: 2019/02/07(木) 00:34:46.69
プレイ率26%
頭オカシイぜ
頭オカシイぜ
64: 2019/02/07(木) 01:20:42.25
ゲームは面白いけどマッチングだけ不満だなぁ。
上級者に混じったら初心者は絶対養分になるしかないじゃんw
ランクの近い人同士で当たるようにならんかのぅ。
上級者に混じったら初心者は絶対養分になるしかないじゃんw
ランクの近い人同士で当たるようにならんかのぅ。
65: 2019/02/07(木) 02:04:11.91
良いアイテムを拾ったものが勝つ
66: 2019/02/07(木) 02:09:31.66
とは言ってもポーンやナイトだとビショップ以上とはそう当たらんよ
種族とクラスのコンボ覚えとかないとナイトより上にはなれんだろ
それより少しずつゲーム内の日本語説明文も増えてるみたいだから
完全に日本語対応するのも近いかもしれない
種族とクラスのコンボ覚えとかないとナイトより上にはなれんだろ
それより少しずつゲーム内の日本語説明文も増えてるみたいだから
完全に日本語対応するのも近いかもしれない
67: 2019/02/07(木) 02:30:35.33
トロールシナジーって最終盤も4体キープしとく意味ある?
3体雑魚だし2体は交換して、単純に強いユニットと交換したほうが強い気がしてきた
他のシナジー拾えるかもしれないし
3体雑魚だし2体は交換して、単純に強いユニットと交換したほうが強い気がしてきた
他のシナジー拾えるかもしれないし
68: 2019/02/07(木) 04:01:40.12
そこはどうなんだろねー
メインがナイトの時は4トロール、ウォーロック、ナイト、シャーマンとして全部使うけど
ナイトじゃないとライダーがいらないと思うし、他入れた方がよさそうだね
メインがナイトの時は4トロール、ウォーロック、ナイト、シャーマンとして全部使うけど
ナイトじゃないとライダーがいらないと思うし、他入れた方がよさそうだね
69: 2019/02/07(木) 23:30:38.59
配信とか見てて実力あっても運で負けるということが結構あるな
逆に言えば実力がそこまでなくても運が良ければ勝てる可能性はあるということだが
その点はカードゲームとかとよく似てるな
逆に言えば実力がそこまでなくても運が良ければ勝てる可能性はあるということだが
その点はカードゲームとかとよく似てるな
70: 2019/02/08(金) 00:21:12.86
8人でやるトランプみたいなもんかな
71: 2019/02/08(金) 01:36:20.22
クソ上振れて初の1位取れた。
ジャイロ星3取れたのに操作ミスで星2を売り払うという失態でも余裕だった。
ふと思ったんだけど、1位狙いの場合わざと負けてレート下げたほうが相対的に上位狙いやすいのかもとか思ったりしたw
でもわざと負けるとペナルティとかあるのかな?
ジャイロ星3取れたのに操作ミスで星2を売り払うという失態でも余裕だった。
ふと思ったんだけど、1位狙いの場合わざと負けてレート下げたほうが相対的に上位狙いやすいのかもとか思ったりしたw
でもわざと負けるとペナルティとかあるのかな?
72: 2019/02/08(金) 03:10:25.42
ないでしょう
いざとなれば新しいアカウントでやればいいだけだし
麻雀っぽさがあるな
いざとなれば新しいアカウントでやればいいだけだし
麻雀っぽさがあるな
73: 2019/02/08(金) 03:24:56.97
麻雀っぽいね
74: 2019/02/08(金) 03:58:47.32
ワンパターンな構成に飽きてきてしまった。
ウォーリアーゴブリンナイトアサシン以外で勝ちたい
ウォーリアーゴブリンナイトアサシン以外で勝ちたい
75: 2019/02/08(金) 04:41:40.48
俺はハンター構成で勝つことが多いな
ビーストマスターにアックスかジャガノ取ってハンターとウォリを足していってメデューサタイドにつなげる
ビーストマスターにアックスかジャガノ取ってハンターとウォリを足していってメデューサタイドにつなげる
76: 2019/02/08(金) 07:06:43.54
Artifactもたまには思い出してくれよな!
77: 2019/02/08(金) 07:35:39.02
Artifact?知らない子ですね…
78: 2019/02/08(金) 07:42:08.80
俺はナイトトロールが多いけど、さっきはデーモンハンタービルドで優勝いけた
最後のタイマンなった時に相手の配置見てアンタイメイジ被せるのがむちゃくちゃ強かった
最後のタイマンなった時に相手の配置見てアンタイメイジ被せるのがむちゃくちゃ強かった
79: 2019/02/08(金) 10:05:53.33
もうちょい種族格差を無くしてくれるといいんだけど
エレメントとかドワーフのコンボ効果弱すぎて集めようと思わない
Tinyはスキルも微妙過ぎて人気なさすぎ
エレメントとかドワーフのコンボ効果弱すぎて集めようと思わない
Tinyはスキルも微妙過ぎて人気なさすぎ
80: 2019/02/08(金) 10:45:09.11
ワイ初心者的にはとりあえずナイトシナジーで集めていけば強いように感じる
それ以外は複合的にシナジーを考えなきゃいけないからまだきつい
それ以外は複合的にシナジーを考えなきゃいけないからまだきつい
81: 2019/02/08(金) 12:00:16.59
タイニーはシナジー弱い上にバグかわからんけど端っこに投げるだけでダメージ0なんだよな
一応表記的には100ダメージって書いてあるのに
一応表記的には100ダメージって書いてあるのに
84: 2019/02/08(金) 14:09:59.97
モーフもタイニーもランク3出したことあるけど驚きの弱さだった
特にモーフはアサシン構成で出したのにキャリーとは思えない殴り合いの弱さ
特にモーフはアサシン構成で出したのにキャリーとは思えない殴り合いの弱さ
86: 2019/02/08(金) 15:31:11.95
ショートカットキー色々探して一時停止みたいなボタン押しちゃって5秒くらい試合止まったんだけど止まってるのって俺だけだよね...?
87: 2019/02/08(金) 17:44:55.00
>>86
pauseなら全員止まってる
違うなら知らない
pauseなら全員止まってる
違うなら知らない
88: 2019/02/08(金) 18:32:35.69
うわーやっぱ止まってたのか
1人連打するやべーやつ出てきたらゲーム終わりそう
1人連打するやべーやつ出てきたらゲーム終わりそう
90: 2019/02/08(金) 18:43:33.56
>>88
Dota 2とシステムが同じなら5分に一回しかゲームをPauseできない
Auto Chessは1試合長くて50分くらいだから一人当たり最大10回程度しかPauseできない
Dota 2とシステムが同じなら5分に一回しかゲームをPauseできない
Auto Chessは1試合長くて50分くらいだから一人当たり最大10回程度しかPauseできない
91: 2019/02/08(金) 19:15:25.50
なるほどちゃんと考えられてるんだね
92: 2019/02/08(金) 19:27:39.30
ちなみにポーズはF9らしい
Tinyは海外でもネタキャラ扱いされてるしな
てか自動戦闘でタンクって扱いに困る
DPSは出ない、攻撃を受けれるように立ち回れるわけでもない
おまけに投げてどっかやっちゃう
こりゃ不人気なのも納得
Tinyは海外でもネタキャラ扱いされてるしな
てか自動戦闘でタンクって扱いに困る
DPSは出ない、攻撃を受けれるように立ち回れるわけでもない
おまけに投げてどっかやっちゃう
こりゃ不人気なのも納得
93: 2019/02/08(金) 22:20:43.31
すぐ3体揃うからたまーにアーリータンクで使うくらいかな
94: 2019/02/09(土) 06:56:01.59
海外の配信見てると角を背にして固める配置と、終盤に前衛後衛って並びだけど間隔あけて盤面に広く置く配置をよく見る気がする
これの意図はどういったものなんでしょうか?
これの意図はどういったものなんでしょうか?
95: 2019/02/09(土) 07:11:59.66
広く置くのはaoe対策
固めるのはアサシン対策
だと思う
固めるのはアサシン対策
だと思う
96: 2019/02/09(土) 07:57:27.00
なるほど
次誰と当たるかって規則性あるんでしょうか?
それとも強いプレイヤーに当たりをつけてピンポイントで配置で対策するって感じですか?
次誰と当たるかって規則性あるんでしょうか?
それとも強いプレイヤーに当たりをつけてピンポイントで配置で対策するって感じですか?
97: 2019/02/09(土) 08:21:02.36
誰と当たるかの規則性は知らない
広い配置を考えるのは、強いaoeが増えてくる終盤からでいい
序中盤は自分の構成次第、前が強ければ前に並べて後ろが強ければ角に固めるって感じで
自分もよくわかってないから正しいか自信はないけど
広い配置を考えるのは、強いaoeが増えてくる終盤からでいい
序中盤は自分の構成次第、前が強ければ前に並べて後ろが強ければ角に固めるって感じで
自分もよくわかってないから正しいか自信はないけど
99: 2019/02/09(土) 10:14:48.86
自分以外残り3人の中一人だけ高レベルデーモン持ちいてそいつと当たったあと連続はないだろうと思ってアンチメイジ外したら連続で当たって負けたなあ
100: 2019/02/09(土) 10:53:40.21
タイニーは後衛守るのに使うのはどうだろう
後衛に飛んでくるおばちゃん連中を追っ払ってくれそう
後衛に飛んでくるおばちゃん連中を追っ払ってくれそう
101: 2019/02/09(土) 11:23:12.08
というか対戦相手をランダムにしてるのが意味わからん
順番に当ててくだけでいいのに
そしたら次の対戦相手は○○とか表示もできるし
ここの開発者ランダム要素好きだな
順番に当ててくだけでいいのに
そしたら次の対戦相手は○○とか表示もできるし
ここの開発者ランダム要素好きだな
102: 2019/02/09(土) 15:04:42.95
対戦相手がランダムじゃなかったら次に来る対戦相手用にメタを張っていくだけのゲームになってしまって初心者が不利になるんだよな
難しい点ではあるけどランダムじゃないとゲームが成立しなさそう
難しい点ではあるけどランダムじゃないとゲームが成立しなさそう
103: 2019/02/09(土) 22:03:00.77
ドロップってなんかしないと使えないの?
それともずっと発動してる感じ?
それともずっと発動してる感じ?
106: 2019/02/09(土) 22:39:00.64
>>103
すんません自己解決しました
すんません自己解決しました
104: 2019/02/09(土) 22:10:31.02
実力がしっかりでるartifactってゲームがあるらしいですよ
105: 2019/02/09(土) 22:33:56.33
金のかかるクソカードゲームなんて誰もやらないから
いちいち言いに来なくていいよ
いちいち言いに来なくていいよ
107: 2019/02/10(日) 01:29:45.45
格下としか当たらなくて、1位や2位とってもランク変わらんのに
ちょっと5位取るとガッツリ下がるの心に来る
配信とか見てるとランク同じ位の人らでグループ作ってやってるみたいだし、ぼっちに厳しいゲームか?
ちょっと5位取るとガッツリ下がるの心に来る
配信とか見てるとランク同じ位の人らでグループ作ってやってるみたいだし、ぼっちに厳しいゲームか?
108: 2019/02/10(日) 01:40:40.67
配信者みんなPT組んでるの謎だよな。
する気はないけどPTの組み方もわからんし
なんか、リストから接続先を厳選みたいな事してるのも気になる。
俺は緑のボタン押してゲームスタートさせてるけどたまに10人PTになるのも
謎なんだよな。まぁ逃げるんだけどw
する気はないけどPTの組み方もわからんし
なんか、リストから接続先を厳選みたいな事してるのも気になる。
俺は緑のボタン押してゲームスタートさせてるけどたまに10人PTになるのも
謎なんだよな。まぁ逃げるんだけどw
109: 2019/02/10(日) 03:05:39.07
長い時間かけて上位に入ってもランク上がらんのは辛いな~
下手くそだけど、序盤リロール我慢するだけで上位に入る確率ぐんっと上がる
下手くそだけど、序盤リロール我慢するだけで上位に入る確率ぐんっと上がる
110: 2019/02/10(日) 03:23:56.45
ラウンド15超えたあたりからCPUにすら負け始める
111: 2019/02/10(日) 08:08:18.15
トロルいいな
気持ちいい
気持ちいい
112: 2019/02/10(日) 09:03:00.79
15ラウンドは犬で裏取りしてくるから、後衛と前衛を入れ替えておくと安定する
113: 2019/02/10(日) 12:24:50.03
現状ルークあたりからほぼ格下マッチになるから、ルーク同士でPT組まないとなかなかMMR上がらないね
114: 2019/02/10(日) 13:43:47.60
HS配信者のtrump氏が初心者向け動画上げてて参考になるな
ほかの人も初心者向け動画を上げてたりするがわかりやすさと堅実さで一番参考になる
まだtrump氏はビショップだから若干のミスプレイはあるが始めたばかりの人は見てみるといいかも
詳しくは「auto chess trump guide」で検索
ほかの人も初心者向け動画を上げてたりするがわかりやすさと堅実さで一番参考になる
まだtrump氏はビショップだから若干のミスプレイはあるが始めたばかりの人は見てみるといいかも
詳しくは「auto chess trump guide」で検索
115: 2019/02/10(日) 20:16:06.08
5コスはTidehunterが人気だねぇ
範囲スタンは強いわな
出たらとりあえず置いとくみたいになってる
範囲スタンは強いわな
出たらとりあえず置いとくみたいになってる
116: 2019/02/11(月) 01:29:34.40
鯖の調子悪いのかなかなか接続できん
自分ができても他の人がNgで結局ゲームできん
自分ができても他の人がNgで結局ゲームできん
117: 2019/02/11(月) 02:14:02.21
アンチメイジの「こいつはデーモン扱い」の意味がわからない
デーモンの特性と関係あるんだろうけど
デーモンの特性と関係あるんだろうけど
119: 2019/02/11(月) 02:58:10.83
>>117
その説明はおそらく、相手のデーモンとして扱う、つまり相手のデーモンバフを無効化するということ
https://www.esportstales.com/dota-2/auto-chess-class-and-species-hero-synergy-list
シナジーはここ見て覚えた
ググると出てくる日本語ブログにのってる画像は必要な数が書いてないシナジーもあって少しわかりにくいよ
その説明はおそらく、相手のデーモンとして扱う、つまり相手のデーモンバフを無効化するということ
https://www.esportstales.com/dota-2/auto-chess-class-and-species-hero-synergy-list
シナジーはここ見て覚えた
ググると出てくる日本語ブログにのってる画像は必要な数が書いてないシナジーもあって少しわかりにくいよ
118: 2019/02/11(月) 02:30:55.32
どういうこと?
アンタイメイジはエルフもデーモンハンターしか効果持ってないよ
アンタイメイジはエルフもデーモンハンターしか効果持ってないよ
120: 2019/02/11(月) 06:36:35.40
そして自分がデーモンハンターを二種出してると、自分のデーモンバフは相手のデーモンハンターによって打ち消されない
121: 2019/02/11(月) 12:49:17.65
122: 2019/02/11(月) 21:40:24.46
昨日からはじめてようやく一位取れた
慣れるまで結構かかったわ
慣れるまで結構かかったわ
123: 2019/02/11(月) 23:39:17.34
中盤までは有利キープ出来てもレイトゲームで構成わからず逆転されるわ。
その場のあり合わせで組んでいくのは、そうとう難しいね。
その場のあり合わせで組んでいくのは、そうとう難しいね。
124: 2019/02/12(火) 00:01:50.54
Lateゲームは細かいシナジーより
Tide Disrupter Kunka Medusaの範囲ccが綺麗に決まるかどうかで勝敗が決まる
Tide Disrupter Kunka Medusaの範囲ccが綺麗に決まるかどうかで勝敗が決まる
126: 2019/02/12(火) 08:51:11.92
メデューサとタイドでナーガのバフかかるの意味わかんねー
127: 2019/02/12(火) 15:21:11.42
有利からLv2テッチーズで一気に捲られる試合が最近多くなった気がする、あの子Tier1あるかも
129: 2019/02/12(火) 16:03:25.65
メックハンターの序盤中盤終盤の隙のなさ好き
★3なかなか作れねえなぁ
あと1体で完成するのに試合終わる
★3なかなか作れねえなぁ
あと1体で完成するのに試合終わる
130: 2019/02/12(火) 18:11:14.56
どうせすぐ廃れると思ってたのに
本編すら喰いそうな勢いで笑う
本編すら喰いそうな勢いで笑う
132: 2019/02/12(火) 21:44:29.75
なんか初の1位とれたー!
リロールは終盤までせずにできるだけゴールドで最速で人数増やすことを心がけたらかなり勝てるようになった
よく考えたらリロールって後になればなるほどバリュー高くなるんだね
ウォーリアシナジー主体だったけどそれ以外だと勝てるデッキ組める気しない
リロールは終盤までせずにできるだけゴールドで最速で人数増やすことを心がけたらかなり勝てるようになった
よく考えたらリロールって後になればなるほどバリュー高くなるんだね
ウォーリアシナジー主体だったけどそれ以外だと勝てるデッキ組める気しない
133: 2019/02/12(火) 22:17:52.34
SFをかなり早めにとれて行けそう!からのラウンド10ちょっとから敵のSFレベル2に蹂躙されるという
しかもSFレベル2持ってるやつが二人いてそいつらとばっかり当たるから見事にラウンド20くらいで終了
この時ばっかりは自分の運のなさを呪った
しかもSFレベル2持ってるやつが二人いてそいつらとばっかり当たるから見事にラウンド20くらいで終了
この時ばっかりは自分の運のなさを呪った
134: 2019/02/12(火) 23:06:28.29
いつもみてるひとは気がついてるだろうしあれだけど
ttps://www.reddit.com/r/dotachess
は使われなくなって
ttps://www.reddit.com/r/autochess
になってるから気をつけてね
ttps://www.reddit.com/r/dotachess
は使われなくなって
ttps://www.reddit.com/r/autochess
になってるから気をつけてね
135: 2019/02/12(火) 23:51:24.87
後半がAOEゲーのワンパターンで飽きてきた
早くパッチ来てくれー
早くパッチ来てくれー
136: 2019/02/13(水) 00:48:18.72
最上級ユニットとはいえtideは強すぎるね
137: 2019/02/13(水) 01:16:01.05
OgreMagiってどういう評価ですか?
Ogreって1体しかいなくてシナジーないから個人的には絶対取らないんだけど配信みると超嫌われてるわけではなさそうだから疑問に思いました
意外に強かったりするんでしょうか?
Ogreって1体しかいなくてシナジーないから個人的には絶対取らないんだけど配信みると超嫌われてるわけではなさそうだから疑問に思いました
意外に強かったりするんでしょうか?
138: 2019/02/13(水) 01:29:58.60
序盤のグッドスタッフとしてなら
139: 2019/02/13(水) 01:45:17.45
ごめんなさいグッドスタッフとはなんでしょう?
シナジーない素のステータスなら強いって感じでしょうか?
シナジーない素のステータスなら強いって感じでしょうか?
140: 2019/02/13(水) 01:55:55.52
うん
カードゲームとかでシナジー関係なく強いカードのことをよくそう呼んでる
カードゲームとかでシナジー関係なく強いカードのことをよくそう呼んでる
141: 2019/02/13(水) 02:02:40.62
勉強になります
じゃあ序盤使い捨て感覚でピックするって感じなんですね
じゃあ序盤使い捨て感覚でピックするって感じなんですね
142: 2019/02/13(水) 03:32:41.62
トロール+ドラゴンとかいう欲張りセットで勝ってしまった
2位の人が、終盤までヘルス70%残してて余裕あるはずなのに何故かレベル8でゲーム終えてる下手くそだったけど
2位の人が、終盤までヘルス70%残してて余裕あるはずなのに何故かレベル8でゲーム終えてる下手くそだったけど
143: 2019/02/13(水) 05:36:15.89
OgreMagiってメイジで優位のタンクだからメイジ主体で行くなら選択肢に入る
レベル3にする優先度は低いと思うが
Tinyよりよっぽど使える
レベル3にする優先度は低いと思うが
Tinyよりよっぽど使える
144: 2019/02/13(水) 10:12:42.98
amazが装備一点集中でムキムキにしたOrgeMagi星2を終盤まで使ってたけどかなり強かったな
星3にできたチャンス2回逃してたのは笑った
星3にできたチャンス2回逃してたのは笑った
145: 2019/02/13(水) 10:40:57.98
あれなんで使い続けてたんだろ
素人目にはさっさと砕いてシナジーある高レベルヒーロー入れたほうが強そうに思えた
素人目にはさっさと砕いてシナジーある高レベルヒーロー入れたほうが強そうに思えた
149: 2019/02/13(水) 13:32:10.56
>>145
AmazはOgre Magiが好きだから使ってたんじゃないかな
まあ途中入れ替えたほうが強いことには強いが
配信を盛り上げるためという狙いもありそう
AmazはOgre Magiが好きだから使ってたんじゃないかな
まあ途中入れ替えたほうが強いことには強いが
配信を盛り上げるためという狙いもありそう
146: 2019/02/13(水) 12:35:39.77
テラブレさんがレート弱すぎてデーモン軸弱いよな。
148: 2019/02/13(水) 13:18:22.49
いまデーモン軸で8位の6%から逆転してきたわ
きもてぃ~
きもてぃ~
150: 2019/02/13(水) 14:44:28.90
151: 2019/02/13(水) 19:00:04.43
5対1の状況でも勝てる
そう、レベル3スラークならね
6秒中4秒殴られない上に回復するから残ったユニットによってはどうしようもねえな
そう、レベル3スラークならね
6秒中4秒殴られない上に回復するから残ったユニットによってはどうしようもねえな
152: 2019/02/13(水) 20:03:50.95
スラークさん使われると無双するけど使うと仕事しない不思議
153: 2019/02/13(水) 20:24:19.98
アプデまだかな
154: 2019/02/14(木) 05:22:03.06
スラークさんは最後に1体だけ残って遅延行為してるイメージしかない
156: 2019/02/14(木) 08:41:54.34
取ったことなかったけどスラークって強いんだ
Phantom AssassinとかSand Kingも影薄いけど強かったりするの?
Phantom AssassinとかSand Kingも影薄いけど強かったりするの?
157: 2019/02/14(木) 09:08:21.05
sand kingさんはビーストが本体だから…
PhantomAssassinは使用感わかんねえなぁ
PhantomAssassinは使用感わかんねえなぁ
158: 2019/02/14(木) 12:07:20.61
もうすぐ新しいパッチきそう
159: 2019/02/14(木) 12:48:29.40
今のメタかなりバランスいいと思ってるからあんま無理していじくらんでほしいなあ
160: 2019/02/14(木) 13:16:28.37
新しいヒーローがもうすぐ追加だってさ
そこからのバランスがどうなるかやな
そこからのバランスがどうなるかやな
161: 2019/02/14(木) 13:23:42.27
tiny使われてなさそうだからElementとかかなぁ?
162: 2019/02/14(木) 15:29:58.97
4コストは追加しない方がいいんじゃないかなあ
そこそこ数いるわりにDKトロルLDみたいに引けるかどうかでシナジーに大きな影響与えるやつとかディスラプターみたいにレベル2からめちゃくちゃ強いやついるし
そこそこ数いるわりにDKトロルLDみたいに引けるかどうかでシナジーに大きな影響与えるやつとかディスラプターみたいにレベル2からめちゃくちゃ強いやついるし
163: 2019/02/14(木) 16:36:25.38
リナスナイパーあたりもスキルダメージ0になる事が多いな
移動とスキルが重なると無効化されちゃう気がする
移動とスキルが重なると無効化されちゃう気がする
164: 2019/02/15(金) 01:56:31.33
amazの昨日のユニット評価あがってんじゃーん
165: 2019/02/15(金) 02:07:24.36
何それ?
配信者で1番うまいのってamaz?
配信者で1番うまいのってamaz?
166: 2019/02/15(金) 02:41:25.62
amaz知らんのはカードゲーマーのもぐりやぞ
167: 2019/02/15(金) 06:37:22.75
カードゲームやらんし知らんわ
168: 2019/02/15(金) 10:52:51.39
Amazは色々配信してるけど大会で大きな結果残してるわけでもないし知らなきゃもぐりは言い過ぎ
Queenなるまでやってるから当てにはなるだろうけど
Queenなるまでやってるから当てにはなるだろうけど
169: 2019/02/15(金) 14:53:00.12
Tempo StormがレイトゲームのMeta Snapshotを掲載してるな
ただルークからビショップのロビーで39試合分しか集計してないから精度はあまり高くないと感じるが
Amazの方の評価は主観的な要素も入っているがクイーンなだけあって的確な評価
参考にするならAmazの方かな
ただルークからビショップのロビーで39試合分しか集計してないから精度はあまり高くないと感じるが
Amazの方の評価は主観的な要素も入っているがクイーンなだけあって的確な評価
参考にするならAmazの方かな
170: 2019/02/15(金) 16:25:33.29
下のサイトか
データが集まってくると結構参考になるな
https://tempostorm.com/articles/tempo-storm-presents-auto-chess-late-game-meta-snapshot
データが集まってくると結構参考になるな
https://tempostorm.com/articles/tempo-storm-presents-auto-chess-late-game-meta-snapshot
171: 2019/02/15(金) 17:57:22.60
アプデ来たけどなんかカラフルになったな
172: 2019/02/15(金) 18:47:17.11
見たことないアイテム拾ったから新アイテム追加されたのかな?
Cキーお押すとブリンクがどうのこうの書いてあったけどよくわからんかった。
相手もいきなり裏側に回り込んできたしアイテムの効果だとおもわれ。
Cキーお押すとブリンクがどうのこうの書いてあったけどよくわからんかった。
相手もいきなり裏側に回り込んできたしアイテムの効果だとおもわれ。
173: 2019/02/15(金) 18:59:45.28
アプデしたのに何をアプデしたのか書いてないのがもどかしい
今日中に新ヒーローまで追加するのかな
今日中に新ヒーローまで追加するのかな
174: 2019/02/15(金) 19:04:16.87
ブリンク武器攻撃力アップかな?って思って
遠距離火力持ちに持たせたら敵陣に突っ込んでいってワロタ
遠距離火力持ちに持たせたら敵陣に突っ込んでいってワロタ
175: 2019/02/15(金) 19:08:40.71
redditから
-Player health bars reflect team colour
-Blink dagger added
-Human synergy 3s disarm --> 4s silence Humans silence instead of disarm now
-Troll synergy 35/35 --> 35/30
-Elemental synergy stoneform 3s --> 4s
-Terrorblade base attack +5
-Crystal maiden aura correctly applies to all units
-Shadow fiend removed passive attack bonus
-Fixed the bug where units sink into the ground
-Fixed the bug where units are not retreived when the board has 30+ units
-Fixed the bug where dead players can still buy units
-Player health bars reflect team colour
-Blink dagger added
-Human synergy 3s disarm --> 4s silence Humans silence instead of disarm now
-Troll synergy 35/35 --> 35/30
-Elemental synergy stoneform 3s --> 4s
-Terrorblade base attack +5
-Crystal maiden aura correctly applies to all units
-Shadow fiend removed passive attack bonus
-Fixed the bug where units sink into the ground
-Fixed the bug where units are not retreived when the board has 30+ units
-Fixed the bug where dead players can still buy units
176: 2019/02/15(金) 19:14:15.10
human mageとElement強化やったぜ
178: 2019/02/15(金) 19:32:28.82
ブリンクダガーの効果は持たせたユニットがAssassinみたいに敵の裏側をとるようになる
Humanの沈黙の効果は相手のアビリティを使用不可能にする
つまり今までは最前列にTidehunterとかDisruptorを置いておけば一度だけでもアビリティを発動させられたのがHuman相手だと控えたほうがよくなったということ
Humanの沈黙の効果は相手のアビリティを使用不可能にする
つまり今までは最前列にTidehunterとかDisruptorを置いておけば一度だけでもアビリティを発動させられたのがHuman相手だと控えたほうがよくなったということ
179: 2019/02/15(金) 19:46:52.94
ブリンクダガー使いどころが難しそうだなー
181: 2019/02/15(金) 22:40:56.16
ヒューマンってこれ下方か上方かわからん、行動不能の方が強そうだけど
182: 2019/02/16(土) 00:41:32.13
>>181
redditでも議論されてるな
Dota2本編であればdisarmは通常攻撃以外は可能、silenceは通常攻撃しかできなくなる
これがAuto Chessに適用されるなら、disarmは通常攻撃はできないがマナが貯まればアビリティを使用可能、silenceは通常攻撃しかできないということになる
つまりdisarmはTidehunterとかのアビリティを止められないがsilenceは止められる
ただdisarm中にアビリティを使用できたのかできなかったかが不明で検証もできないから上方か下方か不明
少なくとも敵がTidehunterを先頭においてたりしたらHumanシナジーをぶつけて発動を阻止できるかも
redditでは下方修正じゃないかという意見が多いけど
redditでも議論されてるな
Dota2本編であればdisarmは通常攻撃以外は可能、silenceは通常攻撃しかできなくなる
これがAuto Chessに適用されるなら、disarmは通常攻撃はできないがマナが貯まればアビリティを使用可能、silenceは通常攻撃しかできないということになる
つまりdisarmはTidehunterとかのアビリティを止められないがsilenceは止められる
ただdisarm中にアビリティを使用できたのかできなかったかが不明で検証もできないから上方か下方か不明
少なくとも敵がTidehunterを先頭においてたりしたらHumanシナジーをぶつけて発動を阻止できるかも
redditでは下方修正じゃないかという意見が多いけど
183: 2019/02/16(土) 05:11:59.06
サイレンスでシナジーまで消えるとしたら強い気もする
184: 2019/02/16(土) 07:48:09.83
あれはパッシブ効果やオーラ効果みたいなもんだから、消せるとしたら昔のミュート効果だけじゃないかな
ドゥームでevasion発動しなかった時代
ドゥームでevasion発動しなかった時代
185: 2019/02/16(土) 11:17:11.62
たまに承認の時の音がバカでかくなるバグどうにかならないのかな。イライラする、、
186: 2019/02/16(土) 11:20:46.72
アーーーーーwwwwwwwwアーアwwwwwwww
187: 2019/02/16(土) 11:33:20.75
ドワーフのシナジーがよくわからない
攻撃範囲増えるだけ?そもそも1体だけで発動するならシナジーと呼べるのか
攻撃範囲増えるだけ?そもそも1体だけで発動するならシナジーと呼べるのか
188: 2019/02/16(土) 13:46:24.21
とりあえずElementで1位なったけど
Elementが強いのかよくわかんねえなぁTinyも致命的なトスをする事があるだけで活躍してる気もする
序盤中盤razor無双とElementのAssassinがいい動きしてくれるね
でも相手が強いとコスト5まで粘れなさそう
Elementが強いのかよくわかんねえなぁTinyも致命的なトスをする事があるだけで活躍してる気もする
序盤中盤razor無双とElementのAssassinがいい動きしてくれるね
でも相手が強いとコスト5まで粘れなさそう
189: 2019/02/16(土) 16:14:11.36
満を持して完成したLv3タイニーがブラックドラゴン端っこに投げたせいで陣形めちゃくちゃになって全滅したわ
こいつはガチでゴミw
こいつはガチでゴミw
190: 2019/02/16(土) 16:51:59.44
ドラゴントスは俺もなったw
あれはひどい
あれはひどい
191: 2019/02/16(土) 16:55:48.01
SFの弱体化個人的にはちょうどいい塩梅だと思う
レベル1だと前に比べて敵の体力全然減らないしDemonいないならとりあえず使っとけレベルの強さではなくなったな
この調子でKunkkaとかTidehunterとかも調整していってほしいところ
レベル1だと前に比べて敵の体力全然減らないしDemonいないならとりあえず使っとけレベルの強さではなくなったな
この調子でKunkkaとかTidehunterとかも調整していってほしいところ
192: 2019/02/16(土) 17:01:23.58
Tinyは一番遠いグリッドに投げるから採用する時には前線を下げて敵の方向に投げてくれるように祈ってる
まあ結局どこに投げても陣形は崩れるんだけどね
まあ結局どこに投げても陣形は崩れるんだけどね
193: 2019/02/16(土) 17:28:47.35
あとアプデ後はブリンクダガーでTechies特攻させるの面白かったな
194: 2019/02/16(土) 17:40:42.42
SFはレベル1でもそこらのレベル2よりDPS出せたからまあ打倒かね
クラスがウォーロックなのもむちゃくちゃ使いやすい
クラスがウォーロックなのもむちゃくちゃ使いやすい
195: 2019/02/16(土) 18:11:13.95
シャドウフィーンドといえば火力アイテムをガン積みしてるのがすごい違和感w
近接武器はレンジドクラスは持てないとか分けるべきなのではw
近接武器はレンジドクラスは持てないとか分けるべきなのではw
196: 2019/02/16(土) 19:04:00.68
やっぱ隙なく組み合わせが出来るようになると強いな
ドルイドとビーストとかエルフの組み合わせがやりやすい
あまり使ってなかったんだがウォーロックも揃えると強いな
結構いい感じのバランスになってる気がする
ドルイドとビーストとかエルフの組み合わせがやりやすい
あまり使ってなかったんだがウォーロックも揃えると強いな
結構いい感じのバランスになってる気がする
197: 2019/02/16(土) 19:22:15.30
5連続トップでビショップになったからビショップ部屋行ったらボコられたわ
さすがにレベルが違う
周りがナイトの時は15連勝されようが40%以上差をつけられようが負けなかったのに
さすがにレベルが違う
周りがナイトの時は15連勝されようが40%以上差をつけられようが負けなかったのに
198: 2019/02/16(土) 20:44:20.07
>>197
ビショップ部屋とかってどっからいくん?
ビショップ部屋とかってどっからいくん?
199: 2019/02/16(土) 22:18:11.01
>>198
redditのdiscordから行った
他にも募集してるとこあるかも
redditのdiscordから行った
他にも募集してるとこあるかも
200: 2019/02/16(土) 23:45:23.41
ビショップになったとたんゴミみたいな運になるのやめてほしい
かれこれ4回くらいビショップになってるがそのたびに連続で最下位とってナイト5くらいまで落とされる
なんで2体しかそろわないんだよ!と思って売ると次のターンに1体くるという嫌がらせを何度受けたことか
逆にナイト5になると運がよくなって速攻でレベル2軍団が出来上がるんだけどな
かれこれ4回くらいビショップになってるがそのたびに連続で最下位とってナイト5くらいまで落とされる
なんで2体しかそろわないんだよ!と思って売ると次のターンに1体くるという嫌がらせを何度受けたことか
逆にナイト5になると運がよくなって速攻でレベル2軍団が出来上がるんだけどな
201: 2019/02/17(日) 01:36:47.26
ビショプ1で最下位即抜けして次の試合へ
次の試合はビショップ1のままで1位取ったらナイト9へ降格。
薄々感じてはいたが試合中に抜けた場合、抜けた試合が終わるまでランクの変動はないぽいね。
次の試合はビショップ1のままで1位取ったらナイト9へ降格。
薄々感じてはいたが試合中に抜けた場合、抜けた試合が終わるまでランクの変動はないぽいね。
202: 2019/02/17(日) 09:55:16.69
techies + blink daggerがOP
203: 2019/02/17(日) 10:07:14.32
ブリンクダガーを入手できたらとりあえずtechies目指すかって気持ちになる
204: 2019/02/17(日) 12:55:07.19
ドラゴンメイジなのにブリンクダガー3つも来たんだがどうしろと・・・
205: 2019/02/17(日) 13:15:07.47
Viperに持たせて遊ぶしかねえな!
206: 2019/02/17(日) 18:41:07.29
Trollそろえたうえでレベル3Troll Warlordにブリンクダガー持たせるとすさまじい勢いで相手の後ろ側を壊滅させてくれる
相手のAssassinをこっちに飛んでくる前に速攻で殲滅してくれるからこっちの後ろ側がしっかり仕事をしてくれる
相手のAssassinをこっちに飛んでくる前に速攻で殲滅してくれるからこっちの後ろ側がしっかり仕事をしてくれる
207: 2019/02/17(日) 19:09:24.22
SniperとLinaだけは活かせる気がしない
単体Nuke自体ゴミなのにAIもゴミだと駄目だ
単体Nuke自体ゴミなのにAIもゴミだと駄目だ
208: 2019/02/17(日) 19:34:21.68
3コスで能力が微妙な
Lina
Sniper
Sand King
Phantom Assasin
この辺りはシナジーが揃ってきた後じゃないと選びにくいな
Lina
Sniper
Sand King
Phantom Assasin
この辺りはシナジーが揃ってきた後じゃないと選びにくいな
209: 2019/02/17(日) 23:24:18.59
でもどれも結構好きだから使っちゃう
sand kingとか序盤にTide Hunterもういんのかよ!?って思う活躍をしたりしなかったり
sand kingとか序盤にTide Hunterもういんのかよ!?って思う活躍をしたりしなかったり
210: 2019/02/17(日) 23:58:42.28
たまに急な接続切れあるね
ゲームセッションを作成できませんってでて再接続できないし
上位争い中にこれは辛すぎる
ゲームセッションを作成できませんってでて再接続できないし
上位争い中にこれは辛すぎる
211: 2019/02/18(月) 00:51:25.30
あるあるだなぁ
まだ3位確定してないときとかあったまる
まだ3位確定してないときとかあったまる
212: 2019/02/18(月) 04:10:20.06
スナイパーそんなに強くもないけどそこまで悪くもないのよね
スキルはゴミだけど一歩も動かず殴り続けるからトータルDPS結構高くなるし長生きしやすい
スキルはゴミだけど一歩も動かず殴り続けるからトータルDPS結構高くなるし長生きしやすい
213: 2019/02/18(月) 15:04:01.78
スナイパーは単体で見るとそこそこでdpsも出るけどシナジーが微妙なんだよな
ドワーフは効果をあまり実感できんし、ハンター3人組むならタイドハンター、メデューサ、BMの三人で十分な感じ
ドワーフに何らかのシナジーがないと終盤には切ってしまう
ドワーフは効果をあまり実感できんし、ハンター3人組むならタイドハンター、メデューサ、BMの三人で十分な感じ
ドワーフに何らかのシナジーがないと終盤には切ってしまう
214: 2019/02/18(月) 15:31:35.08
射程が伸びたところで近づかれたら何の意味もないからな
ここはTinyのスキルみたいに2人揃えたら近接攻撃者を
一定確率で遠くに飛ばすって効果にしたらちょっとは使いやすくなりそう
ここはTinyのスキルみたいに2人揃えたら近接攻撃者を
一定確率で遠くに飛ばすって効果にしたらちょっとは使いやすくなりそう
215: 2019/02/18(月) 19:52:13.58
IGNJapanがチェスの記事書いてる
日本のDotaチェス人口もっと増えるといいな
日本のDotaチェス人口もっと増えるといいな
216: 2019/02/18(月) 22:33:13.05
very soonというわりに焦らすな新ヒーロー
217: 2019/02/18(月) 22:47:56.43
ランクマッチ機能と他の人のビルドがもっとみやすくなればいいね。最後のリザルトみたいなの表示できたらいいが
218: 2019/02/19(火) 01:45:18.43
新ヒーローすぐ来るかと思ったけど
やっぱバランスが難しいんだろうな
追加するヒーローのスキルもあるけど
シナジーが強過ぎたらみんなそれ目指しちゃうからねぇ
やっぱバランスが難しいんだろうな
追加するヒーローのスキルもあるけど
シナジーが強過ぎたらみんなそれ目指しちゃうからねぇ
220: 2019/02/19(火) 09:02:41.31
ドラゴンとかは下手に追加できねえよなぁ
シナジーがやばすぎる
シナジーがやばすぎる
221: 2019/02/19(火) 16:30:57.76
なんか最近ゲームの途中でよく切断されるわ
再接続しようとしてもエラーになっちゃう
サーバーが不安定なのかな
再接続しようとしてもエラーになっちゃう
サーバーが不安定なのかな
222: 2019/02/20(水) 00:59:27.94
ランク気にしてると禿げる
負けるとガクッと下がりすぎですわ
戻るのに3~4回上位取らねえといけねえ
負けるとガクッと下がりすぎですわ
戻るのに3~4回上位取らねえといけねえ
223: 2019/02/20(水) 02:32:20.83
麻雀と一緒でいかにラス回避するかだな
1位狙えそうになかったらレベル9で止めてガチャにコイン全投入してユニットの質を高めた方が2位3位は結構狙える
1位狙えそうになかったらレベル9で止めてガチャにコイン全投入してユニットの質を高めた方が2位3位は結構狙える
224: 2019/02/20(水) 02:37:17.99
ゲーム切断されたらランクどのくらい落ちるんだろう
早めに落ちたらまず最下位になるだろうけど
次のゲームではランクはまだ下げてないのでどういう処理になってるのかわからない
早めに落ちたらまず最下位になるだろうけど
次のゲームではランクはまだ下げてないのでどういう処理になってるのかわからない
225: 2019/02/20(水) 02:54:21.58
序盤は金貯めて
半数以上に負け始めたらリロールして戦力増強に走った方がいいな
つかドルイドとエルフのコンボが結構強い
ドルイドはレベル3にするの簡単だし
エルフは種類が多いから6体コンボが割と簡単に揃えれる
半数以上に負け始めたらリロールして戦力増強に走った方がいいな
つかドルイドとエルフのコンボが結構強い
ドルイドはレベル3にするの簡単だし
エルフは種類が多いから6体コンボが割と簡単に揃えれる
226: 2019/02/20(水) 03:05:45.03
エルフは何回かやったけど終盤のTechiesとかEnigmaあたりのAOEに簡単に溶かされるから最後までやりきるのはきつい印象だったなあ
中盤で無双してお金貯めてから終盤はエルフシナジーを捨てて高コストのピース入れた方が強かった
中盤で無双してお金貯めてから終盤はエルフシナジーを捨てて高コストのピース入れた方が強かった
227: 2019/02/20(水) 04:18:33.64
魔法は避けれないから最後は弱いよね、繋ぎとしてかなり優秀
TA、PAがいるからってアサシン狙いすぎると最後ひっくり返されやすい印象
アンタイマゲとテラーブレードでデーモンに派生させて強キャラ寄せ集めにするのが好き
TA、PAがいるからってアサシン狙いすぎると最後ひっくり返されやすい印象
アンタイマゲとテラーブレードでデーモンに派生させて強キャラ寄せ集めにするのが好き
228: 2019/02/20(水) 08:35:21.06
ハンタースタートとかちょいちょい見るけどルートがわかんねえ
何に繋げようとしてるんだ?
何に繋げようとしてるんだ?
229: 2019/02/20(水) 13:01:16.88
Drowから入ってBMとWR取ってハンターやりつつAbaかNecro取ってアンデッドシナジー入れるとかしか思いつかない
BMは人気だから流れにくいけどDrowとWRは流れまくるから狙いやすそうではある
BMは人気だから流れにくいけどDrowとWRは流れまくるから狙いやすそうではある
230: 2019/02/20(水) 15:59:55.97
Amazが今度はユニット配置に関するガイドの動画上げてるな
シナジーも大事だが終盤は一つ配置が違うだけで勝ち負けが決まるから勉強になった
シナジーも大事だが終盤は一つ配置が違うだけで勝ち負けが決まるから勉強になった
232: 2019/02/20(水) 22:08:43.76
>>230
動画の話したいならURLも添えろよ
動画の話したいならURLも添えろよ
233: 2019/02/20(水) 23:52:24.08
231: 2019/02/20(水) 20:01:02.19
自分のユニットだけ動かなくなるバクほんとひで
昨日hafuもなってたけど条件分かんね
昨日hafuもなってたけど条件分かんね
234: 2019/02/21(木) 00:20:32.01
結構ハマって毎日1日1ゲームはやってるけど明らかにマウス一個でできるシンプルなシステムなのになんで両手使わせるのかは今も謎のままだ
235: 2019/02/21(木) 01:10:42.82
Q押さなきゃならんの本当にダルい
2度押ししたら動かないのも最初は頭こんがらがって辛かった
2度押ししたら動かないのも最初は頭こんがらがって辛かった
236: 2019/02/21(木) 02:32:17.46
UI関連はDOTAのMODだからクーリエに駒移動スキルを割り振るぐらいしかやりようがないのかもね
237: 2019/02/21(木) 02:53:12.11
このゲームやってるとこれがMODだということを忘れてしまう
238: 2019/02/21(木) 04:25:49.93
beastが一番好きだな
開幕ロックそこそこできるのが良い
やってると中盤くらいにユニット10体くらいで顔削るから下位の人は可哀想だなぁとは思うけどそのおかげで上位入りやすいわ
開幕ロックそこそこできるのが良い
やってると中盤くらいにユニット10体くらいで顔削るから下位の人は可哀想だなぁとは思うけどそのおかげで上位入りやすいわ
239: 2019/02/21(木) 06:23:07.73
サイドボタンにQふればよくね
240: 2019/02/21(木) 09:27:21.82
ボタンで聞きたいんだけどプレイヤー経験値の数値を表示させるのはどこ押せばいいん?
241: 2019/02/21(木) 09:35:58.49
alt
242: 2019/02/21(木) 09:47:50.71
サンクス
知らなかったせいで感覚で何回押せばレベルアップするかわかるようになっちまった
知らなかったせいで感覚で何回押せばレベルアップするかわかるようになっちまった
243: 2019/02/21(木) 12:28:40.42
このゲーム悠長に考えてると時間が足りなくなるから見た目に反してスゲー忙しい
頭の回転が速いカードゲームのプレイヤーがやってるのも納得
頭の回転が速いカードゲームのプレイヤーがやってるのも納得
245: 2019/02/21(木) 18:44:07.79
ビショップなったら低ランク帯とマッチングすると一位なってもランクあがんねえなぁ
246: 2019/02/21(木) 19:07:07.06
一応内部レートは上がってると思うよ。
全員格下相手の時に1位で勝って段位上がったことあるし。
全員格下相手の時に1位で勝って段位上がったことあるし。
247: 2019/02/21(木) 19:16:25.53
本当かどうかは知らないけど1位率9割以上でビショップ8まで行ったって報告があるな
248: 2019/02/22(金) 00:45:06.88
最新のパッチでTBがむちゃくちゃ使いやすくなってるね
タイニーも通常攻撃が範囲攻撃になったりウィスプが飛んできて介護してくれたりあってもいいのよ
タイニーも通常攻撃が範囲攻撃になったりウィスプが飛んできて介護してくれたりあってもいいのよ
249: 2019/02/22(金) 00:59:18.49
テラブレさんなんか変身したあと生き残ってんなと思ったら変更あったのか
tiny☆3にするとむしろ邪魔で笑う
tiny☆3にするとむしろ邪魔で笑う
250: 2019/02/22(金) 02:22:15.62
ビショップ以上になったらDiscordとかでロビー探したほうがいいな
野良マッチングするとなかなかランク上がらない
TBはマナが貯まったときにランダムな味方から体力を奪うようになったね
例えばTBの残り体力が25%だったらランダムな味方から体力を75%奪って体力が100%になる感じ
だから体力が少ないやつが多い編成とか序盤だとかなり強力だけど終盤だとタンクから体力を吸いまくるからちょっと使いづらい
野良マッチングするとなかなかランク上がらない
TBはマナが貯まったときにランダムな味方から体力を奪うようになったね
例えばTBの残り体力が25%だったらランダムな味方から体力を75%奪って体力が100%になる感じ
だから体力が少ないやつが多い編成とか序盤だとかなり強力だけど終盤だとタンクから体力を吸いまくるからちょっと使いづらい
251: 2019/02/22(金) 02:33:12.15
テラブレ早速使ってみたらテラブレ自体もそこそこ使えるし
デーモンハンターのシナジーを合わせると
SFとかDoomも組み合わせられるから結構いいな
デーモンハンターのシナジーを合わせると
SFとかDoomも組み合わせられるから結構いいな
252: 2019/02/23(土) 11:03:27.26
Assassin軸で1位とれねえなぁいつも2位止まりだ
254: 2019/02/23(土) 11:31:31.81
パーツが弱いよな
星2でパワーあるのが天ぷらだけ
星2でパワーあるのが天ぷらだけ
255: 2019/02/23(土) 11:34:48.97
つかビショップになったことないから気が付かなかったけど
これランクを同じ帯で検索かけてゲーム開始してる訳じゃないのね
ビショップ以上はコミュで 人を集めないとランク上げ難しいのか
カスタムゲームだからそこまでやるの難しいんだろうけど
これ将来的にはvalveが買い取って独自ゲームとして展開とかしないと色々厳しそうだな
これランクを同じ帯で検索かけてゲーム開始してる訳じゃないのね
ビショップ以上はコミュで 人を集めないとランク上げ難しいのか
カスタムゲームだからそこまでやるの難しいんだろうけど
これ将来的にはvalveが買い取って独自ゲームとして展開とかしないと色々厳しそうだな
256: 2019/02/23(土) 23:36:49.83
鯖落ちてる?繋がらない
257: 2019/02/23(土) 23:40:34.82
俺も
258: 2019/02/24(日) 00:07:01.05
トロール2アンデッド2ナイト4+ドラゴンとかどうやって勝ていうねん
しかもディスラプターとシャドーシャーマンで開幕Hexだし
しかもディスラプターとシャドーシャーマンで開幕Hexだし
259: 2019/02/24(日) 00:24:49.18
逆にドラゴンをhexします
261: 2019/02/24(日) 12:38:14.08
これアイテムのアタックダメージって魔法攻撃のやつにもたしても意味ないのかな
264: 2019/02/24(日) 16:21:11.86
>>261
効果あるはず
効果あるはず
262: 2019/02/24(日) 13:48:08.34
チーター湧いてきたな
対策して欲しいけどカスタムゲーじゃ無理か
対策して欲しいけどカスタムゲーじゃ無理か
263: 2019/02/24(日) 16:20:45.78
どんなチート?
266: 2019/02/24(日) 16:51:35.87
>>263
YouTubeで見たのはお金を無限に生成、特定のユニットを選んで購入とか
YouTubeで見たのはお金を無限に生成、特定のユニットを選んで購入とか
265: 2019/02/24(日) 16:32:11.49
通常攻撃はみんな物理だと思うよ、DOTAがそう
スキルもカーソル合わせると物理魔法ピュアの記載がある
スキルもカーソル合わせると物理魔法ピュアの記載がある
267: 2019/02/24(日) 17:15:04.23
redditでチーター報告増えてるな
こういうゲームでチートとか萎えるんで
ほんと止めて欲しい
こういうゲームでチートとか萎えるんで
ほんと止めて欲しい
268: 2019/02/24(日) 22:42:07.03
Tidehunterレベル2×2体に胴上げされ続けて負けた
ほんと範囲広すぎだろ...せめて今の2/3くらいの範囲にしてほしい
ほんと範囲広すぎだろ...せめて今の2/3くらいの範囲にしてほしい
269: 2019/02/25(月) 00:53:43.24
losestreak狙いでわざと負けるの難しいな
ツモ悪くても毎試合負けないようにしたほうがいいのか
ツモ悪くても毎試合負けないようにしたほうがいいのか
270: 2019/02/25(月) 05:16:37.62
勝ったら1Gもらえるのにルーズストリーク狙う必要ある?
体力も資産だし、それ狙うのが正解かどうかの判断の方がシビアそう
体力も資産だし、それ狙うのが正解かどうかの判断の方がシビアそう
271: 2019/02/25(月) 07:14:30.59
レベル10に行くよりも9で止めて本来レベルアップに使うはずだった約50ゴールドを全部リロールに使った方が良い気がしてきた
272: 2019/02/26(火) 00:51:52.81
tinkerゴミから使えるゴミぐらいにはなったか
こいつにregen付いたら負け確信するレベルだったけど
こいつにregen付いたら負け確信するレベルだったけど
273: 2019/02/26(火) 01:25:22.24
最初から全力で勝つ
↓
winstreak
↓
レベル高める
↓
レジェ確率上がる
↓
勝利
↓
winstreak
↓
レベル高める
↓
レジェ確率上がる
↓
勝利
274: 2019/02/26(火) 01:29:10.28
アプデきたけどtinker上方修正来たんだ?
ゴブリンメックシナジー弱すぎてだれも使ってないからもうちょっと強くしてほしいなぁ。
テッキーズ入手しないと揃わないんだから揃える難易度と効果が全くあってないよぉ。
ゴブリンメックシナジー弱すぎてだれも使ってないからもうちょっと強くしてほしいなぁ。
テッキーズ入手しないと揃わないんだから揃える難易度と効果が全くあってないよぉ。
275: 2019/02/26(火) 01:48:19.80
序盤最強じゃね?
277: 2019/02/26(火) 02:03:53.10
最序盤はゴブ3揃えたらほぼ負けないし、メックは前線に立たせられるから後ろにアサシンとかメイジとか何でも入れられるしゲーム全体を通して最強の種族だと思う
問題は最強すぎてみんな行きがちだから全く揃えられないこと
問題は最強すぎてみんな行きがちだから全く揃えられないこと
278: 2019/02/26(火) 02:19:10.38
新しいキャラが数体出てますが情報が全くないのでどこかで出てないかな?
確認したのは3体かな
確認したのは3体かな
279: 2019/02/26(火) 02:34:05.75
ベンチ隠すやつ自分から見ても透明になるからやりずれえw
280: 2019/02/26(火) 02:56:24.32
今日のPatchは結構がっつり変更はいってるな
281: 2019/02/26(火) 03:10:51.48
戦闘終了後アイテム渡せなくなったのか
低スペの俺にはなかなか手痛いな
beast強化は意外だな割と勝てるのに
低スペの俺にはなかなか手痛いな
beast強化は意外だな割と勝てるのに
282: 2019/02/26(火) 03:41:47.79
284: 2019/02/26(火) 19:13:25.06
TIPS「チェスに飽きたらdota2をしましょう」ってエスプリ聞いてんなww
285: 2019/02/26(火) 20:10:52.27
dota2やってないけどプレイ時間は100時間超えてる謎
286: 2019/02/27(水) 00:12:26.33
ランクが(Knight-)っていう風に数字が表示されないバグが起きた
こうなってると試合の結果が反映されない(キャンディはもらえる)
おかげで二回のトップがカウントされなかった
こうなってると試合の結果が反映されない(キャンディはもらえる)
おかげで二回のトップがカウントされなかった
287: 2019/02/27(水) 05:58:13.10
もしかしてmageデッキってcm必須?
288: 2019/02/27(水) 07:06:25.29
最近CMはメイジじゃなくても入れてもいいぐらいに感じる
スキル先撃ちゲーだからマナ加速は大正義だよね
スキル先撃ちゲーだからマナ加速は大正義だよね
289: 2019/02/27(水) 13:15:41.62
CMは1体の影響力が薄まった終盤輝くんよね
星2以降はデコイみたいな使い方もできるし
星2以降はデコイみたいな使い方もできるし
290: 2019/02/27(水) 15:15:55.03
savjzって序盤マジかってくらいガッツリユニット砕くな
291: 2019/02/27(水) 18:13:52.81
rikiって☆3にするとどれくらい活躍するんだろう
あいつ進化させるのだるすぎてどんなに流れてきても☆2で止めてるけど
9Assassinも結局1位無理っぽいからあいつでワンチャンあるのか…?
あいつ進化させるのだるすぎてどんなに流れてきても☆2で止めてるけど
9Assassinも結局1位無理っぽいからあいつでワンチャンあるのか…?
292: 2019/02/27(水) 18:41:03.47
プレイヤーの見た目変えるには40キャンディのガチャやるしかないのしょうか?
293: 2019/02/27(水) 20:02:35.90
アプデでmadness maskの効果がセルフサイレンスになってて、DKが変身しなくて困った
これ誰に持たせればいいんだろう、パッシブも消えるんかね
この道具を作らないようにしないとダメなのか?
これ誰に持たせればいいんだろう、パッシブも消えるんかね
この道具を作らないようにしないとダメなのか?
294: 2019/02/27(水) 20:11:20.67
lifesteal +10% attack speed +40 と効果はでかいな
スキルゴミなやつなんかいたっけか
スキルゴミなやつなんかいたっけか
295: 2019/02/27(水) 20:12:51.37
Tinyしかいねえ!
やったねtiny強化
やったねtiny強化
296: 2019/02/27(水) 20:58:55.12
DK変身してなかった人いたけどそういうことかw
なんか特殊な星3ユニットののウルトでも喰らったのかと思ったw
トロールウォーロードにもたせたらデメリットなさそう?(ウルトの効果しらずw)
なんか特殊な星3ユニットののウルトでも喰らったのかと思ったw
トロールウォーロードにもたせたらデメリットなさそう?(ウルトの効果しらずw)
297: 2019/02/27(水) 21:00:05.87
rikiもスキルは盤面だとなんの意味も持たないからいいな
問題はrikiを採用するような構成が強いのかということだが
問題はrikiを採用するような構成が強いのかということだが
298: 2019/02/27(水) 21:05:47.20
トロールウォーロードは同じ相手を攻撃し続けると攻撃速度が上がっていくっていうアビリティ
どれくらいの割合で攻撃速度が上がるかはわからんが結構有用そう
どれくらいの割合で攻撃速度が上がるかはわからんが結構有用そう
299: 2019/02/27(水) 21:18:52.15
passiveは消えないんか
ソロプレイで検証するか
ソロプレイで検証するか
300: 2019/02/27(水) 21:31:51.94
madnessmask付けたrazorが殴ってきてしかもそれなりに強くて笑ったんだけど
本家でもADrazorって存在するんか
本家でもADrazorって存在するんか
302: 2019/02/27(水) 23:01:07.95
Venomancerまじか
結構好きでわりとよくピックするんだが
beast軸でやるとかなり欲しくなる下位へのプレッシャーと遠距離要員として
☆3なるとシナジー込みで召喚のやつアタック200くらいになっててなかなかやばい
beast軸じゃなくても中盤らへんbeastとwarlockシナジー追加できるの器用なんだけどなぁ
結構好きでわりとよくピックするんだが
beast軸でやるとかなり欲しくなる下位へのプレッシャーと遠距離要員として
☆3なるとシナジー込みで召喚のやつアタック200くらいになっててなかなかやばい
beast軸じゃなくても中盤らへんbeastとwarlockシナジー追加できるの器用なんだけどなぁ
303: 2019/02/27(水) 23:08:41.42
ビーストってシナジーも強化されたけどそれぞれの駒のクセが強い
中盤までは獣沢山でつえーってなるけど
メインがローンドルイドだと終盤は辛いな
中盤までは獣沢山でつえーってなるけど
メインがローンドルイドだと終盤は辛いな
304: 2019/02/27(水) 23:42:17.58
rikiは自分自身も見にくいからなあれ…。邪魔
305: 2019/02/28(木) 00:04:48.89
野良でbishop3まで上がったからdiscordでやってるけどやっぱ甘えた動きする人が少ないから勝ちづらいな
306: 2019/02/28(木) 02:04:35.66
lone druid☆3
enchantless☆3
lycan
tusc
上記4ビーストにウォーリアーを適当に追加していけば大抵3位以内には入れる。
なおトップ
enchantless☆3
lycan
tusc
上記4ビーストにウォーリアーを適当に追加していけば大抵3位以内には入れる。
なおトップ
307: 2019/02/28(木) 07:50:39.46
最終的にLD以外交換すればok
308: 2019/02/28(木) 12:59:45.93
相手のシナジー発動しないバグ発生中だったのか
通りで終わらんわけだ
通りで終わらんわけだ
309: 2019/02/28(木) 14:06:38.77
試合後クリックでユニット見れなくなったのが地味に辛い
310: 2019/02/28(木) 14:42:47.40
戦闘終了後から次のラウンドの準備に入る間にアイテム渡すと接続切れるバグあったからその対策だろうな
311: 2019/02/28(木) 15:39:29.83
やられたあとに相手の持ち物確認できないのモヤっとするよな
312: 2019/02/28(木) 20:41:30.42
tinyもしかしてブリンクダガー持たせたら強い?
というかtinyって結構勝率高いのね 星3にしやすいのとelementalだからかな
https://www.reddit.com/r/AutoChess/comments/atcw59/chess_piece_pickwin_rate_stats_in_past_week/
というかtinyって結構勝率高いのね 星3にしやすいのとelementalだからかな
https://www.reddit.com/r/AutoChess/comments/atcw59/chess_piece_pickwin_rate_stats_in_past_week/
313: 2019/02/28(木) 21:12:48.21
完全にいける流れの時しかいかないからじゃね?
まぁElement普通に強いけども
まぁElement普通に強いけども
314: 2019/02/28(木) 21:39:12.80
トロールウォーロードのパッシブってサイレンス不可なんだな
消えないよ的な英語書いてあったからmadness mask持たせたら大丈夫だった
消えないよ的な英語書いてあったからmadness mask持たせたら大丈夫だった
315: 2019/02/28(木) 21:51:14.72
今プレイできない?
インしても始まらない
インしても始まらない
318: 2019/02/28(木) 23:48:51.43
>>315
なんかdota2のブラウザ?自体が不安定でアーケードに切り替えるのに5秒ぐらいかかるね
なんかdota2のブラウザ?自体が不安定でアーケードに切り替えるのに5秒ぐらいかかるね
316: 2019/02/28(木) 21:53:53.95
アプデ来てるんじゎね?
アンインストして入れ直したらいけたりする
アンインストして入れ直したらいけたりする
317: 2019/02/28(木) 22:05:29.98
そもそもサイレンスはパッシブスキルを消せないのかも、他のキャラに持たせてもパッシブは使える
320: 2019/03/01(金) 04:27:14.43
明日の5時から大会あるのね
ちょっと楽しみ
ちょっと楽しみ
321: 2019/03/01(金) 15:56:05.61
http://www.sinseihikikomori.com/2019/02/dota-auto-chesstier-list.html
このTier Listってあってるの?
このTier Listってあってるの?
323: 2019/03/01(金) 16:31:34.71
324: 2019/03/01(金) 17:58:38.03
>>323
ありがとう参考にする
ありがとう参考にする
325: 2019/03/01(金) 18:33:54.22
>>323
アンチメイジってこんな評価高くなったのか
めっちゃ上方修正された?
アンチメイジってこんな評価高くなったのか
めっちゃ上方修正された?
326: 2019/03/01(金) 20:20:19.77
17uu嫌いだけどTier表は大体同意できる
327: 2019/03/01(金) 21:50:07.00
オートチェスのランキング推移が確認できるサイト(steamIDの入力が必要)
http://www.autochess-stats.com/
1週間前に登録して今こんな感じ
https://imgur.com/jlwLjOt
http://www.autochess-stats.com/
1週間前に登録して今こんな感じ
https://imgur.com/jlwLjOt
328: 2019/03/02(土) 16:34:03.49
フルアンデッドキメたデスプロフェットの火力やばいな
オーク中心にレベル3を4体揃えて勝ちゲーかと思ったら逆転されたわ
オーク中心にレベル3を4体揃えて勝ちゲーかと思ったら逆転されたわ
329: 2019/03/03(日) 19:09:47.84
メイジ狙うの結構難しくない?
育つまで弱すぎて体力が辛い
タイドやクンカとか含めて揃うとかなり強いんだけど
育つまで弱すぎて体力が辛い
タイドやクンカとか含めて揃うとかなり強いんだけど
330: 2019/03/04(月) 00:35:27.11
ステーブル版とやらがきたけど試合後の獲得飴数の上に変な文字がならんでるな・・・
「-
こんな感じ
「-
こんな感じ
331: 2019/03/04(月) 01:59:17.50
なんかあったねぇ。別人が作ったのかなぁ?
まぁ、うさんくさいので遊んではいないw
まぁ、うさんくさいので遊んではいないw
332: 2019/03/04(月) 02:31:03.05
ステーブル版はAuto Chess向けにチートツールを作ってる人が作った海賊版Auto Chessらしい
具体的には不明だがやらない方がいいな
具体的には不明だがやらない方がいいな
333: 2019/03/04(月) 02:41:03.55
ちなみにIMBA(imbalanced)、16、Solo、Duoっていうやつはただ単に楽しむために作られたものだから気にせずやってもいいらしい(redditより)
334: 2019/03/04(月) 03:17:01.16
くそー騙された
336: 2019/03/04(月) 21:33:17.58
というかそういう時にall inするのか
lv8から9に上げて持ち金全部ガチャに回すっていうやつ
lv8から9に上げて持ち金全部ガチャに回すっていうやつ
337: 2019/03/05(火) 16:50:29.25
アプデでシナジーが見やすくなった
339: 2019/03/05(火) 22:04:49.05
最近マッチング不成立多すぎる。
なんであと一人二人がいっつもロード中&切断をクリックするんだ
1試合するのに30回もマッチング準備のボタン押すのは心折れる。
鯖が悪いのか?日本鯖でSEA民と中国民がマッチングなるから不成立なるのか?
なんであと一人二人がいっつもロード中&切断をクリックするんだ
1試合するのに30回もマッチング準備のボタン押すのは心折れる。
鯖が悪いのか?日本鯖でSEA民と中国民がマッチングなるから不成立なるのか?
341: 2019/03/05(火) 22:45:14.80
valveが買い取ってartifact2で出していいよ
342: 2019/03/05(火) 23:02:54.75
マッチングはdiscord使い始めてからそこまで気にならなくなった
たまにロシア人とかがきてマッチング不成立になることもあるが
たまにロシア人とかがきてマッチング不成立になることもあるが
343: 2019/03/05(火) 23:32:20.65
ていうかauto chessはdota2のシステムや鯖つかってるのだから根本的にはvalveが悪いってことになるじゃん
artifactの鯖減らしてこっちの鯖増やせGaben
artifactの鯖減らしてこっちの鯖増やせGaben
344: 2019/03/06(水) 06:12:20.32
drowがベンチロックという最強のスキル手に入れたな
困るのは自分だけど
redditにスレ立ってたけど、どうもdota2のアプデでdrowのモデルが変わったせいでバグってるらしい
困るのは自分だけど
redditにスレ立ってたけど、どうもdota2のアプデでdrowのモデルが変わったせいでバグってるらしい
345: 2019/03/06(水) 12:31:34.05
治ったね
346: 2019/03/06(水) 14:32:33.32
6ゴブリンの効果が全員に乗るようになったのはやりすぎじゃね
元々揃えば最強クラスだったのに
元々揃えば最強クラスだったのに
347: 2019/03/06(水) 14:42:27.61
tinkerとclock(とalch)抱えなきゃいけないから多少はね
goblinのbuffはMR上がらないから終盤のメイン火力になる魔法ダメに効果薄いし全体にbuffかかるぐらいは問題ない
DPとかlich固くできるのは嬉しいね
goblinのbuffはMR上がらないから終盤のメイン火力になる魔法ダメに効果薄いし全体にbuffかかるぐらいは問題ない
DPとかlich固くできるのは嬉しいね
348: 2019/03/06(水) 15:51:39.82
ゴブリン序盤安定で後半になると微妙なのがよかったのに
後半も安定するからちょっと強すぎるな
クロックかティンバーのコスト1上げるとかしないとバランス悪い
後半も安定するからちょっと強すぎるな
クロックかティンバーのコスト1上げるとかしないとバランス悪い
349: 2019/03/06(水) 16:09:53.31
オートチェスのモバイル版が開発中らしい
https://www.abacusnews.com/digital-life/dota-auto-chess-maker-hints-mobile-release/article/3001027
https://www.abacusnews.com/digital-life/dota-auto-chess-maker-hints-mobile-release/article/3001027
350: 2019/03/06(水) 18:01:26.12
開発中というかまだ噂って程度だな
本文読む限りでは本家Auto Chessがモバイルでリリースする前に他の中国企業が偽物を作りそうという危惧が書いてある
PUBGに対する荒野行動みたいな
本文読む限りでは本家Auto Chessがモバイルでリリースする前に他の中国企業が偽物を作りそうという危惧が書いてある
PUBGに対する荒野行動みたいな
356: 2019/03/07(木) 01:06:33.74
>>350
偽物すでにあるよ
ちなみにプレイしたけど、ユニットはカードになってて左上に種族とクラスがアイコン化されてて、これをピックしたらバフ成立するよと光るのはわかりやすいかなと思った。
ゲームとしては浅い
本家がすごいのはそのバランスだから
偽物すでにあるよ
ちなみにプレイしたけど、ユニットはカードになってて左上に種族とクラスがアイコン化されてて、これをピックしたらバフ成立するよと光るのはわかりやすいかなと思った。
ゲームとしては浅い
本家がすごいのはそのバランスだから
351: 2019/03/06(水) 18:03:56.75
そりゃ100パーパクるでしょ
352: 2019/03/06(水) 18:12:20.21
偽者でもなんでもクソザコPCだとわりときついから嬉しいわ
353: 2019/03/06(水) 21:41:24.85
パクるも何も
ffが成功したらドラゴンクエスト作っちゃだめ?
kof成功したらストリートファイター売っちゃだめ?
h1z1のパクリのpubgが流行って中華もbrゲー作ったらパクリパクリとか騒いて
アメ公もblack out, Apexとかのbr作ったら騒ぐ奴一瞬で無くなったww
ffが成功したらドラゴンクエスト作っちゃだめ?
kof成功したらストリートファイター売っちゃだめ?
h1z1のパクリのpubgが流行って中華もbrゲー作ったらパクリパクリとか騒いて
アメ公もblack out, Apexとかのbr作ったら騒ぐ奴一瞬で無くなったww
354: 2019/03/06(水) 23:04:03.82
遊びやすさが向上してるのだったらパクリでもなんでもいい
Dota Auto Chessはキャラの多さと
程よくバランスがとれてて無料でできるから
普通にパクっただけじゃ客は引っ張れないだろうな
Dota Auto Chessはキャラの多さと
程よくバランスがとれてて無料でできるから
普通にパクっただけじゃ客は引っ張れないだろうな
355: 2019/03/07(木) 00:34:18.46
すでに自走棋的なパクりっぽいアプリ結構出てるよな
それとも、もともとあるアイデアなのかしら
それとも、もともとあるアイデアなのかしら
357: 2019/03/07(木) 01:55:49.48
開発元は技術的にスタンドアロン版を作るのは難しいと言ってるしモバイル版は他のところが先に出しそうだな
Valveがもっと協力してくれるなら作れるとは言ってるんだが
ちなみにもしTencentから声がかかったら、礼儀正しく「F〇ck Tencent」と言ってやるとのこと
Valveがもっと協力してくれるなら作れるとは言ってるんだが
ちなみにもしTencentから声がかかったら、礼儀正しく「F〇ck Tencent」と言ってやるとのこと
358: 2019/03/07(木) 02:03:09.85
何でテンセント嫌ってるの?
359: 2019/03/07(木) 02:17:39.76
>>358
具体的には書かれてないが、まあredditに掲載したQ&Aだし冗談半分みたいなところもあるんじゃないかな
Artifactに向けてmodを制作したいと言ってるし、単にDota2が好きだからValve以外と協力するのは難しいって感じなんじゃないかな
具体的には書かれてないが、まあredditに掲載したQ&Aだし冗談半分みたいなところもあるんじゃないかな
Artifactに向けてmodを制作したいと言ってるし、単にDota2が好きだからValve以外と協力するのは難しいって感じなんじゃないかな
360: 2019/03/07(木) 10:35:31.30
なんか開発元頭いきった若者たちで大人げないなってやばい感じがしてきた
中国ではMMORPG時代から一部若者の中のテンセントアンチで「fk tencent」というフレーズが流行ったが、
絶対テンセントから商談持たれて上手く行かなかっただろう、、
それでも公式がそんな言葉を口にしてどうする。。。
ゲームって、結局ジャンル開拓者が成功するのは極まれだよねー
Dotaが流行って本当に成功したのはLOLとその後急いで商品化したDota2、
カードゲーもMagic: The Gatheringあったが、市場支配したのがそのあとのハースストーン、
Team Fortress 2もそこそこ流行ったがOverwatchに完全に乗っ取られる
FPSも初期ではCSとかで超人気だったが本当に金儲けしたのが後のCODシリーズ、
バトルロイヤルも最初はMODのDayzから、H1Z1でそこそこ人気が出たがもっと作りこんだPUBGに全部持っていかれる
公式がやってないっていうなら、
結局どっかの中華スマホゲーメーカーか、ネットイーズから見た目完全に別だが似たようなシステムで、超キレイかエロな絵と日本アニメ声優とかで、作りこまれたスマホゲーだされて終わりだろう
ネットイーズとかで今たぶん三つ以上のauto chessプロジェクトが絶賛開発中。。。
BRの時も、blueholeと商談上手く行かななくてネットイズに先を越されて、、
テンセントが急いで直接会社の10パーセントも買い取って公式PUBGスマホを出せたわけだが。。。
まあどうなっていくだろう楽しみだな
中国ではMMORPG時代から一部若者の中のテンセントアンチで「fk tencent」というフレーズが流行ったが、
絶対テンセントから商談持たれて上手く行かなかっただろう、、
それでも公式がそんな言葉を口にしてどうする。。。
ゲームって、結局ジャンル開拓者が成功するのは極まれだよねー
Dotaが流行って本当に成功したのはLOLとその後急いで商品化したDota2、
カードゲーもMagic: The Gatheringあったが、市場支配したのがそのあとのハースストーン、
Team Fortress 2もそこそこ流行ったがOverwatchに完全に乗っ取られる
FPSも初期ではCSとかで超人気だったが本当に金儲けしたのが後のCODシリーズ、
バトルロイヤルも最初はMODのDayzから、H1Z1でそこそこ人気が出たがもっと作りこんだPUBGに全部持っていかれる
公式がやってないっていうなら、
結局どっかの中華スマホゲーメーカーか、ネットイーズから見た目完全に別だが似たようなシステムで、超キレイかエロな絵と日本アニメ声優とかで、作りこまれたスマホゲーだされて終わりだろう
ネットイーズとかで今たぶん三つ以上のauto chessプロジェクトが絶賛開発中。。。
BRの時も、blueholeと商談上手く行かななくてネットイズに先を越されて、、
テンセントが急いで直接会社の10パーセントも買い取って公式PUBGスマホを出せたわけだが。。。
まあどうなっていくだろう楽しみだな
361: 2019/03/07(木) 10:43:05.41
362: 2019/03/07(木) 14:43:39.84
すげー長文で懸念してはる人おるけど
テンセントはダメだろw
タダでさえ迷走してて株価は頭打ち、
さらには中国という土壌自体ゲームに対する規制が増えてきてるのにそこに乗っかる意味がない。
商売として出来高を売り払うならともかく文化的側面としてゲームを育てたいなら欧米圏と話するべきだね。
テンセントはダメだろw
タダでさえ迷走してて株価は頭打ち、
さらには中国という土壌自体ゲームに対する規制が増えてきてるのにそこに乗っかる意味がない。
商売として出来高を売り払うならともかく文化的側面としてゲームを育てたいなら欧米圏と話するべきだね。
363: 2019/03/07(木) 17:32:38.79
若干スレチじみてきたけどtencentに新規IPを作る能力があるのかはわからないしなあ
dota2のキャラに十分魅力があるからここまで流行ったんだと思うわ
dota2のキャラに十分魅力があるからここまで流行ったんだと思うわ
364: 2019/03/07(木) 17:50:14.17
君ら中国人だよね?
365: 2019/03/07(木) 19:41:20.88
auto chessは新たなゲームジャンルを生み出したと思うわ
別にdota2のキャラじゃなくてもいいし調整次第ではランダム要素を減らすこともできるし
スマホの操作性とがっちり噛み合ったシステムなのもすごい
別にdota2のキャラじゃなくてもいいし調整次第ではランダム要素を減らすこともできるし
スマホの操作性とがっちり噛み合ったシステムなのもすごい
366: 2019/03/07(木) 19:54:12.32
操作性はスマホ意識して作ったの?ってくらいハマりそうだけど
1ゲーム長すぎるのはどうにかしないとだめそう
1ゲーム長すぎるのはどうにかしないとだめそう
367: 2019/03/07(木) 23:52:12.14
このゲーム性ならマジで色んな味付けできるからこれからどんな覇権ゲーが生まれるか楽しみだね
実力と運のバランスが絶妙だから鰤のRTS部門に作って欲しい
実力と運のバランスが絶妙だから鰤のRTS部門に作って欲しい
368: 2019/03/08(金) 00:49:57.46
鰤も落ち目だしな
作るなら本気出してきそう
作るなら本気出してきそう
369: 2019/03/08(金) 01:14:12.74
スマホ版作るためのオープンベータとすら感じるよ
370: 2019/03/08(金) 22:14:02.19
1位なのにアメ1個とかやめてくださいよ!
371: 2019/03/08(金) 22:53:58.70
負けたときにベンチが新喜劇みたいになるのは草
372: 2019/03/09(土) 07:56:31.71
サーバーおかしいね。5回連続でバグってる
373: 2019/03/10(日) 14:27:18.88
たまにラウンド終わった時にお金貰えない時があるんだけど
374: 2019/03/10(日) 15:08:04.14
表示がおかしいだけで貰えてる感じだね。
ラウンド終了時にピッタリ下一桁を0Gに合わせるのが難しくなったから早く修正してほしいなぁ。
ラウンド終了時にピッタリ下一桁を0Gに合わせるのが難しくなったから早く修正してほしいなぁ。
375: 2019/03/10(日) 15:09:22.89
いらんやつ買って売ると治るから時間あるならそれやって確認してる
376: 2019/03/10(日) 21:24:32.27
あと。右上のゴールドにマウスフォーカスでカレントゴールド欄みれる
377: 2019/03/11(月) 00:31:09.20
マナ見れば一発では
378: 2019/03/12(火) 15:44:14.33
ビショップいって海外のビショップロビーとかでやりたいんだけど英語で全然わからないな。。誰かやってるひといないかな
379: 2019/03/12(火) 15:48:30.49
ディスコがいいと思うよ。調べればすぐ出るから使ってみ
380: 2019/03/12(火) 16:08:53.34
https://qihl.gg/articles/finding-matches-with-qihl-jseuy63u
!joinって書き込むだけ、地域はseaで良いと思う
!joinって書き込むだけ、地域はseaで良いと思う
381: 2019/03/12(火) 16:15:38.05
ありがとう!やってみます
382: 2019/03/12(火) 22:13:34.65
フリーズして復帰できず、恐らく逆転負けだろうなぁ。
終盤にフリーズするとなかなか復帰しないのもどかしすぎるw
スペックが足りてないのかなぁ。
終盤にフリーズするとなかなか復帰しないのもどかしすぎるw
スペックが足りてないのかなぁ。
383: 2019/03/13(水) 22:15:01.44
ニュートラル以外に全敗とかいうどうしようもない運のなさを発揮してしまった
もうちょっと連敗ボーナスが多ければいいのにな
現状連敗ボーナス狙うより一回でも勝ったほうが金稼ぎやすいし
もうちょっと連敗ボーナスが多ければいいのにな
現状連敗ボーナス狙うより一回でも勝ったほうが金稼ぎやすいし
384: 2019/03/14(木) 05:21:54.38
メイジ揃える以外の勝ち筋無くなってねーか
385: 2019/03/14(木) 05:23:23.33
大会はゲーム内観戦機能がウンチだからプレイヤーに配信してもらってその画面を切り替えてく形なのか
386: 2019/03/14(木) 12:28:30.13
メイジ構成強いよね。
一瞬で溶かされちゃう
一瞬で溶かされちゃう
387: 2019/03/14(木) 12:33:40.43
メイジ?強いよね
だけどオイラ負けないよ
序盤(ゴブリン)中盤(ハンター)後半(ジャイロレベル3)、コマたちが躍動するのをみてほしいな
だけどオイラ負けないよ
序盤(ゴブリン)中盤(ハンター)後半(ジャイロレベル3)、コマたちが躍動するのをみてほしいな
388: 2019/03/14(木) 15:21:40.58
mageにはknightが刺さる
ただ戦えるところまで持っていくのは6mageが圧倒的に楽よね適当に前固めればいいし
ただ戦えるところまで持っていくのは6mageが圧倒的に楽よね適当に前固めればいいし
389: 2019/03/14(木) 18:46:01.58
390: 2019/03/14(木) 19:55:14.75
チャイナ語わかんねえ
reddit見る感じ、今はまだ中国しか登録できない?
reddit見る感じ、今はまだ中国しか登録できない?
391: 2019/03/14(木) 20:27:51.59
開発スタジオ公式がツイートしてないからなんとも。。。
でもスチームとリンクさせたら飴ちゃん移行できるみたいやし、本格的やね
でもスチームとリンクさせたら飴ちゃん移行できるみたいやし、本格的やね
392: 2019/03/14(木) 21:44:06.31
weiboでは発表されてるし、英語版できたらツイッターでも告知されるかな
393: 2019/03/14(木) 21:54:07.00
モバイル版面白そうだな
これが来たらそっちに人が流れちゃうのかな
これが来たらそっちに人が流れちゃうのかな
394: 2019/03/15(金) 20:06:19.47
一応PC版開発が主眼らしいが
まあ儲かる方に流れるのが世の中の流れか
どっか大手がパクりをサクッと出してくれるといいんだけど
Valveは如何せん腰が重くて駄目だなあ
まあ儲かる方に流れるのが世の中の流れか
どっか大手がパクりをサクッと出してくれるといいんだけど
Valveは如何せん腰が重くて駄目だなあ
395: 2019/03/15(金) 20:26:33.53
モバイル版縦画面対応してくれないかな
さくさく遊べた方が楽しそうだが
さくさく遊べた方が楽しそうだが
396: 2019/03/15(金) 22:39:50.47
gamblingstrategyめっちゃ強いわ
序盤圧倒出来ればwinstreakで金も貯まるしよく出来てる
でもこれみんなやりだしたら出来なくなるから流行る前に遊んどいた方がいいね
序盤圧倒出来ればwinstreakで金も貯まるしよく出来てる
でもこれみんなやりだしたら出来なくなるから流行る前に遊んどいた方がいいね
397: 2019/03/15(金) 22:51:26.99
gambling strategyは強いけどほぼワンパターンだから飽きてしまう
そのうちラウンド20くらいまでgambling strategyをやるbotが出てきそう
メックとかゴブリンに調整が来れば別だが
そのうちラウンド20くらいまでgambling strategyをやるbotが出てきそう
メックとかゴブリンに調整が来れば別だが
398: 2019/03/15(金) 22:57:22.04
飽きるのは分かるw
でも引きが悪いとズルズル負けていくから序盤が安定するのは気持ちの面で楽
でも引きが悪いとズルズル負けていくから序盤が安定するのは気持ちの面で楽
399: 2019/03/15(金) 23:32:42.80
ランクに差があると4位でもランク下がるのに
ほぼ同じ同士だと4位でもランク上がるのね。
Discordで相手探さないとランク上がらないね
ほぼ同じ同士だと4位でもランク上がるのね。
Discordで相手探さないとランク上がらないね
400: 2019/03/16(土) 01:23:44.57
序盤のMech3兄弟とBHが高性能過ぎる
401: 2019/03/16(土) 01:34:58.24
て思ってたら流石にTinkerはnerfか
402: 2019/03/16(土) 01:36:28.71
マッチ中にクラッシュして、その後戻ろうとしても戻れないバクが頻発するんだが自分だけなのかな
403: 2019/03/16(土) 01:36:52.22
え、ナーフされんの?
404: 2019/03/16(土) 01:42:03.58
tinkernerf来るんだ
実際バグ修正されてからミサイル痛すぎたもんなあ
実際バグ修正されてからミサイル痛すぎたもんなあ
405: 2019/03/16(土) 01:42:03.76
よくわからないけど適当にgamblingstrategyとやらをやってみたら
普通に強くてワロタw
薄々そんな気はしてたけど、実際にやってみて戦略として確立した奴スゲーなw
けど、上のランクでも通じる戦法なのだろうか?
一定以上のスキルある奴は普通にやったほうが強い気もする。
普通に強くてワロタw
薄々そんな気はしてたけど、実際にやってみて戦略として確立した奴スゲーなw
けど、上のランクでも通じる戦法なのだろうか?
一定以上のスキルある奴は普通にやったほうが強い気もする。
406: 2019/03/16(土) 02:06:33.95
マクロ戦略のメタとして
レベルアップ狙い、我慢して回しまくり、があるんだからこれも一つの作戦だね
今は全員我慢することが多いから成功しやすいけど同じ狙いがいると共倒れもあるんじゃないかと思う
レベルアップ狙い、我慢して回しまくり、があるんだからこれも一つの作戦だね
今は全員我慢することが多いから成功しやすいけど同じ狙いがいると共倒れもあるんじゃないかと思う
407: 2019/03/16(土) 04:24:19.58
なんかいきなり日本語になったんたがローマ字設定ってどこでやるん?
408: 2019/03/16(土) 06:20:10.29
更新日:3月16日@ 3時05分
・すべてのクイーンプレイヤーは、トップ100のクイーンプレイヤーだけではなく、数字のランキングが表示されるようになります。
・2秒以内に戦いを開始するアサシンピースのAIを除いて、すべてのピースのAIは1秒以内に戦いを開始します。
・Reworked Aimed Shot(Hunter's Perk):(3)ハンター:すべての味方のハンターは、+ 30の基本攻撃ダメージを受け、+ 30%の回避回避確率で貫通します。
(6)ハンター:すべての味方ハンターは、追加の+40の基本攻撃ダメージと+ 40%の回避回避確率を持つ。
・隠された隠蔽(Satyr's Trait):待っているベンチにSatyrsがいるとき、他のプレイヤーの視界からあなたのベンチを隠します。あなたが盤上にSatyrを持っているならば、戦いが始まるまであなたの駒をチェス盤上に隠します。卑劣な、卑劣な!
・Concealment(Satyr's Trait)の視覚効果を改善しました:あなたの敵に隠れたままで同盟の駒はあなたにとってより見えやすくなります。
・Tinker's Heat Seeking Missileのダメージをミサイルあたり50減少させました。
・Tinkerのベースアーマーを10から5に減らしました。
・Slark's Pounceは今度から純粋なダメージを与えます。
・Death Prophetの基本魔法耐性が20%から30%に増加しました。
・Lone DruidのSpirit Bearのベースアーマーを10から5に減少しました。
・Windrangerのベース攻撃のダメージを2に減少しました。
・Miranaのベース攻撃のダメージを5に増加しました。
・Sniperのベース攻撃のダメージを1.2から1.1に改善しました。
・Sand KingのBurrowstrikeのクールダウン時間が2秒減少しました。
・英語のテキストの品質と一貫性がわずかに向上しました。
ハンターのバフ来たな
・すべてのクイーンプレイヤーは、トップ100のクイーンプレイヤーだけではなく、数字のランキングが表示されるようになります。
・2秒以内に戦いを開始するアサシンピースのAIを除いて、すべてのピースのAIは1秒以内に戦いを開始します。
・Reworked Aimed Shot(Hunter's Perk):(3)ハンター:すべての味方のハンターは、+ 30の基本攻撃ダメージを受け、+ 30%の回避回避確率で貫通します。
(6)ハンター:すべての味方ハンターは、追加の+40の基本攻撃ダメージと+ 40%の回避回避確率を持つ。
・隠された隠蔽(Satyr's Trait):待っているベンチにSatyrsがいるとき、他のプレイヤーの視界からあなたのベンチを隠します。あなたが盤上にSatyrを持っているならば、戦いが始まるまであなたの駒をチェス盤上に隠します。卑劣な、卑劣な!
・Concealment(Satyr's Trait)の視覚効果を改善しました:あなたの敵に隠れたままで同盟の駒はあなたにとってより見えやすくなります。
・Tinker's Heat Seeking Missileのダメージをミサイルあたり50減少させました。
・Tinkerのベースアーマーを10から5に減らしました。
・Slark's Pounceは今度から純粋なダメージを与えます。
・Death Prophetの基本魔法耐性が20%から30%に増加しました。
・Lone DruidのSpirit Bearのベースアーマーを10から5に減少しました。
・Windrangerのベース攻撃のダメージを2に減少しました。
・Miranaのベース攻撃のダメージを5に増加しました。
・Sniperのベース攻撃のダメージを1.2から1.1に改善しました。
・Sand KingのBurrowstrikeのクールダウン時間が2秒減少しました。
・英語のテキストの品質と一貫性がわずかに向上しました。
ハンターのバフ来たな
409: 2019/03/16(土) 07:17:16.04
アサシンがワンテンポ遅れて動き出すことで裏取りやすくなってるな
色々日本語になってるのはありがたいけど、スキル等の説明だけで良いな
野獣って…
色々日本語になってるのはありがたいけど、スキル等の説明だけで良いな
野獣って…
410: 2019/03/16(土) 08:22:47.55
日本語表記ださくね? 野獣ってw
411: 2019/03/16(土) 10:54:23.12
中華表記を持ってきた感
412: 2019/03/16(土) 14:18:25.97
https://www.reddit.com/r/AutoChess/comments/azw6le/lets_have_some_real_fun_of_gambling_the_starting/
gamblingstrategy見てきたけど英語弱いから間違ってたらゆるして
・ターン17までレベルアップに金を使わない
・基本ゴブリン族だけをピックする
・8ターン目までに少なくとも2体のレベル2ゴブリンが出来てるようにする
・8ターンから13ターンまでの間にリロールに全ゴールドぶっこんででレベル3ゴブリンを作るようにする(レベル2ゴブリン5体で妥協)
・そっからはゴブリン以外もチャンスがあればピックしていく
・17ターン目の時点で相当強くなってるのでレベルの為にお金を節約しつつ戦っていく
書いてみたけど所々自信ない
gamblingstrategy見てきたけど英語弱いから間違ってたらゆるして
・ターン17までレベルアップに金を使わない
・基本ゴブリン族だけをピックする
・8ターン目までに少なくとも2体のレベル2ゴブリンが出来てるようにする
・8ターンから13ターンまでの間にリロールに全ゴールドぶっこんででレベル3ゴブリンを作るようにする(レベル2ゴブリン5体で妥協)
・そっからはゴブリン以外もチャンスがあればピックしていく
・17ターン目の時点で相当強くなってるのでレベルの為にお金を節約しつつ戦っていく
書いてみたけど所々自信ない
413: 2019/03/16(土) 18:37:51.66
アホみたいに勝ってるときに思うんだけど、連勝ボーナス3はやりすぎ
負けてる時も圧倒的1位に当たらない事をお祈りするゲームってくだらない
連敗ボーナスはそのままで、連勝ボーナスは最大1くらいでいい
勝つために運だけではなくいくつかのリロールを費やしてたとしてもヘルスを得てるんだからそれで十分だろ
負けてる時も圧倒的1位に当たらない事をお祈りするゲームってくだらない
連敗ボーナスはそのままで、連勝ボーナスは最大1くらいでいい
勝つために運だけではなくいくつかのリロールを費やしてたとしてもヘルスを得てるんだからそれで十分だろ
414: 2019/03/16(土) 21:36:36.69
逆に1位にも勝てそうなのになかなか当たらなくて連勝止められないってこともあるな
415: 2019/03/16(土) 22:30:23.78
自分のAPM低すぎワロエナイ
あまりリロールしない序盤、選ぶものが決まってる終盤はどうにかなるが中盤戦が激弱すぎる
モバイル版出たらAPMそこまで気にならなくなるだろうしそれまでは我慢
あまりリロールしない序盤、選ぶものが決まってる終盤はどうにかなるが中盤戦が激弱すぎる
モバイル版出たらAPMそこまで気にならなくなるだろうしそれまでは我慢
416: 2019/03/16(土) 22:44:22.48
日本語になったからビショップだとランクがわからない
417: 2019/03/17(日) 01:13:45.47
sandking何度もbuffされてるけど結局体力がLv2で1100のままじゃ誰も使わないよなあ
DPS低いから一発目遅いし体力1100じゃ2発目打てない
DPS低いから一発目遅いし体力1100じゃ2発目打てない
418: 2019/03/17(日) 01:19:48.88
sandkingはアサシンとビーストのシナジー両方欲しい時に繋ぎで取るイメージ
ビショップで最下位で負けて即抜け次で1位取ってもなぜビショップに戻らないのか
まぁ、当たり前っちゃ当たり前だがw
ビショップで最下位で負けて即抜け次で1位取ってもなぜビショップに戻らないのか
まぁ、当たり前っちゃ当たり前だがw
419: 2019/03/17(日) 02:33:14.60
skはスキルうまく当たればめちゃくちゃ強いけど基本性能が低いし角度が悪いと悲惨
420: 2019/03/17(日) 07:54:28.81
いろんなのがbuffされようが結局最後はメイジ入れた構成に入れ替えて範囲ブッパゲーになるから無意味
421: 2019/03/17(日) 09:57:50.82
結局最後はTidehunterかメデューサの範囲スタンゲーになるから無意味
422: 2019/03/17(日) 18:34:24.90
gamblingstrategy試してたらラウンド15にてバウンティーハンター1匹しか取れてなくてワロタw
423: 2019/03/17(日) 22:26:06.02
さっきまで普通にできてたけど、急に「サーバーを検索中」から進まなくなった
424: 2019/03/17(日) 22:48:05.00
Twitch見ると普通にやってるし自分の問題か
1人用モードは何度かやってみたらできたけど、何故かペルーやアメリカのサーバーにつながる
1人用モードは何度かやってみたらできたけど、何故かペルーやアメリカのサーバーにつながる
425: 2019/03/17(日) 23:31:40.42
SEA鯖はこの時間帯いつも落ちるんだよな
そのせいでdiscordとかの募集でSEA選んでもアメリカとかドバイに繋がるようになってる
そのせいでdiscordとかの募集でSEA選んでもアメリカとかドバイに繋がるようになってる
426: 2019/03/18(月) 12:49:38.53
4trollって普通に強いな
4troll以外medusaとtideと適当に強い駒置くだけでいいのが楽
undeadもあると更に強い
4troll以外medusaとtideと適当に強い駒置くだけでいいのが楽
undeadもあると更に強い
427: 2019/03/18(月) 15:10:21.06
>>426
その場合の「普通」って形容詞はなに?
ただの強いでは駄目なの?
その場合の「普通」って形容詞はなに?
ただの強いでは駄目なの?
428: 2019/03/18(月) 16:10:09.91
コミュ症こわ
429: 2019/03/18(月) 17:32:13.80
Troll warlord以外のTrollの性能が弱いからwarlordの引きに左右されやすいが
Troll構成は揃っちゃえば最強クラスやと思うで
Troll構成は揃っちゃえば最強クラスやと思うで
430: 2019/03/18(月) 17:40:54.22
攻撃速度上昇は色々組み合わせ出来るな
強すぎなわけでも無いけど
強すぎなわけでも無いけど
431: 2019/03/18(月) 17:54:03.55
攻撃した時だけじゃなく攻撃された時にもマナ溜まるせいで、一撃あたりが強くないトロールはメイジ編成とかドラゴン編成がキツイイメージあるがどうやろ
逆にトロールナイト編成だとカチカチになるが
逆にトロールナイト編成だとカチカチになるが
432: 2019/03/18(月) 18:52:13.23
Troll構成+シャーマン、ウォーロック、アンデッド、ビーストあたりが強い
例えばTroll4体・Disruptor・DP・Necrophosで残りは好みでっていう感じ
対策するなら一撃で倒すメイジ、DKに頑張ってもらうドラゴン、回復力とアーマーで粘るメック+ゴブリンあたりかな
例えばTroll4体・Disruptor・DP・Necrophosで残りは好みでっていう感じ
対策するなら一撃で倒すメイジ、DKに頑張ってもらうドラゴン、回復力とアーマーで粘るメック+ゴブリンあたりかな
433: 2019/03/18(月) 19:24:01.81
ラウンド4でLuna2体抱えてる時にCM3体来てすごい困った
絶対違うと思いながらも取って序盤ボロボロ
LDが早めに来たおかげで立ち直って最終的にメイジエルフハンターで勝てたし
CMも最後までいてむしろLunaが消えたけど、やっぱ序盤のCMは違う
絶対違うと思いながらも取って序盤ボロボロ
LDが早めに来たおかげで立ち直って最終的にメイジエルフハンターで勝てたし
CMも最後までいてむしろLunaが消えたけど、やっぱ序盤のCMは違う
434: 2019/03/18(月) 19:57:20.39
序盤はほぼ負けないんだけど置けるキャラ7体あたりから急に敵が強くなるんだけどどんなチート使ってるんや?
紫文字のキャラ3体ツモったとか?
紫文字のキャラ3体ツモったとか?
435: 2019/03/18(月) 20:08:14.81
もっと具体的に言ってくれないとわからない
436: 2019/03/18(月) 21:13:44.25
これ全然試合始まらないのなんなん?
437: 2019/03/19(火) 00:43:57.01
わかったわ敵が強くなるんじゃなくて俺が序盤からガチャ回しまくってて弱いからか
438: 2019/03/19(火) 22:32:27.05
twitchでカテゴリできてるやん
覇権ゲー始まったな
覇権ゲー始まったな
439: 2019/03/19(火) 23:29:39.47
最近配信減ったなぁと思ってたらそういうことだったのかw
全く気が付かなかった
全く気が付かなかった
440: 2019/03/20(水) 00:04:11.57
モバイル版がどういう仕上がりになるのか気になりすぎる
自分のスマホオンボロだからPCでスマホアプリ動くやつ入れないとアカンかなぁ
自分のスマホオンボロだからPCでスマホアプリ動くやつ入れないとアカンかなぁ
441: 2019/03/20(水) 00:19:50.65
-tpしてたら勝ってた試合発生したわ
そらみんなこのコマンド使うわな
そらみんなこのコマンド使うわな
443: 2019/03/20(水) 00:38:01.10
>>441
−tpってなに?
−tpってなに?
446: 2019/03/20(水) 01:27:26.32
>>445
ワロタ
そういうことか
ワロタ
そういうことか
442: 2019/03/20(水) 00:20:21.76
多分ハースストーンあたりでエラー落ちするようなスマホだと厳しいと思う
試しにインストールして30分動くかやってみろ
試しにインストールして30分動くかやってみろ
444: 2019/03/20(水) 00:55:30.03
auto chessのパクリアプリは終盤戦闘始まると重いけど始まる前はそうでもないな
装備とか落ちるならきついかもしれんが
装備とか落ちるならきついかもしれんが
447: 2019/03/20(水) 03:49:15.88
-tpってそういう事だったのか
落ちるときの挨拶だと思ってた
落ちるときの挨拶だと思ってた
448: 2019/03/20(水) 07:24:34.30
進化のやり方がわからない涙
どうやって駒を進化させるのでしょうか?
同じ星の駒を3体持ってたとしてどう進化させていいか操作方法がわかりません
どうやって駒を進化させるのでしょうか?
同じ星の駒を3体持ってたとしてどう進化させていいか操作方法がわかりません
450: 2019/03/20(水) 07:49:05.97
>>448
三体とも戦場に出すと進化するよ
スタートはそこからや
頑張れ
三体とも戦場に出すと進化するよ
スタートはそこからや
頑張れ
451: 2019/03/20(水) 10:26:14.23
>>450
ありがとう
まだまだ全然わからないけど兎に角時間忘れるくらい楽しいね
もしかして麻雀の要素もある?
自分は要らない駒だけど相手妨害する為にプールしとくみたいな戦略が必要になるのかな?
今はまだどの駒がどうなのかシナジーがどうなのか全くわからないから適当にやってるけど
ありがとう
まだまだ全然わからないけど兎に角時間忘れるくらい楽しいね
もしかして麻雀の要素もある?
自分は要らない駒だけど相手妨害する為にプールしとくみたいな戦略が必要になるのかな?
今はまだどの駒がどうなのかシナジーがどうなのか全くわからないから適当にやってるけど
460: 2019/03/20(水) 17:13:42.72
>>451,452
インタビューで一部麻雀から影響受けてるみたいに言うてたで
インタビューで一部麻雀から影響受けてるみたいに言うてたで
461: 2019/03/20(水) 17:17:28.18
いや本当に面白いわ
どうやって勝っていくかのコツがわかってくると段違いに面白くなるね
今日からやり始めたんだが半日ずっとやってました
>>450 も自分なんですが、最初は、わけわからなかったのにお気に入りの構成を見つけようとしたりするのはとても面白い
どうやって勝っていくかのコツがわかってくると段違いに面白くなるね
今日からやり始めたんだが半日ずっとやってました
>>450 も自分なんですが、最初は、わけわからなかったのにお気に入りの構成を見つけようとしたりするのはとても面白い
464: 2019/03/20(水) 18:13:51.70
>>461
450は僕なんですけど。。。
450は僕なんですけど。。。
465: 2019/03/20(水) 18:30:14.44
>>464
間違えましたすいません。
>>448 です。レス頂いた方のレス番書いてしまいました。
おかげさまで進化も解ってスムーズにゲームできました
間違えましたすいません。
>>448 です。レス頂いた方のレス番書いてしまいました。
おかげさまで進化も解ってスムーズにゲームできました
449: 2019/03/20(水) 07:42:24.90
キャラ買った後に下のベンチから上の場に3体出すと勝手に進化するよ
452: 2019/03/20(水) 14:50:34.35
中国で出来たmodだし麻雀に着想得てそうではあるな
ツモ番ごとに手牌ぶつけ合う麻雀感ある
ツモ番ごとに手牌ぶつけ合う麻雀感ある
453: 2019/03/20(水) 14:58:30.68
俺も昨日始めて一日中やってたけど一回も勝てなかったわ
454: 2019/03/20(水) 15:03:09.43
つべでうまい人の配信見るのが手っ取り早く強くなれるよ
俺はamazとsavjz見てる
俺はamazとsavjz見てる
455: 2019/03/20(水) 16:37:45.48
>>454
英語わからんでも見て大丈夫?
英語わからんでも見て大丈夫?
458: 2019/03/20(水) 16:47:16.89
>>455
駒の名前とか用語(リロールとかインタレストとか)がわかればそこまで英語わからなくても雰囲気で行ける
一度1ゲーム通して見てみたらいいかも
ただ配信でTinyをTonyと呼んだりViperをPepegaと呼んだりすることはあるからそこは慣れ
駒の名前とか用語(リロールとかインタレストとか)がわかればそこまで英語わからなくても雰囲気で行ける
一度1ゲーム通して見てみたらいいかも
ただ配信でTinyをTonyと呼んだりViperをPepegaと呼んだりすることはあるからそこは慣れ
456: 2019/03/20(水) 16:42:17.78
AmazとSavjzは癖が強めで割と運ゲーで勝ってる感じがするから安定性が低いんだよな
配信してる人の中で安定してランクが高いのはTidesoftimeだがYouTubeに動画上げてないからTwitchで見るしかない
あとAsmodaiTVもTwitch配信しかしてないが質問に丁寧に答えてくれるしわかりやすい
配信してる人の中で安定してランクが高いのはTidesoftimeだがYouTubeに動画上げてないからTwitchで見るしかない
あとAsmodaiTVもTwitch配信しかしてないが質問に丁寧に答えてくれるしわかりやすい
457: 2019/03/20(水) 16:45:47.18
amazは試合終盤になるとグダるただのリアクション芸人だからTidesでも見とけ
459: 2019/03/20(水) 16:49:51.52
このゲーム別に英語力あんま関係ないよ
あーこんな感じでゲーム作ってくんだなーってのがわかれば十分
あーこんな感じでゲーム作ってくんだなーってのがわかれば十分
462: 2019/03/20(水) 18:03:42.63
配信者ならTabzzHD
Queenに3垢持ってる配信頻度も高め
Queenに3垢持ってる配信頻度も高め
463: 2019/03/20(水) 18:11:09.95
配信者いうてみんなうまいから誰でも良さそう
って思ったけどAPMでゴリゴリやってる人もいるから参考にできねえな
って思ったけどAPMでゴリゴリやってる人もいるから参考にできねえな
466: 2019/03/20(水) 19:21:52.30
ネクロマンサーって強キャラっぽいけど何が強いのかよくわからない
シナジーがあるからでしょうかそれとも単体の性能が高いんでしょうか
シナジーがあるからでしょうかそれとも単体の性能が高いんでしょうか
467: 2019/03/21(木) 10:02:09.39
1日触ってみて夜勤明けで配信見てたけどたまたま自分の見てた配信者の特徴なのかも知れないけど、シナジーとかよりもユニット個々の強さを基準にピックしてる印象がありましたが実際は強い人はそんな感じなんでしょうかね
対戦相手が戦士単みたいな構成で殆どのシナジーが取れてない配信者の構成が勝ってました
自分が昨日やってた時は戦士単とか騎士単とか悪魔単(悪魔が少ないので単とはいきませんが)とかやっててイマイチな感触でした
後、最初の方の構成と中後半の構成をガラッと変えるのもびっくりしました(ずっと最初の構成を育てる物だと思ってました)
序盤はゴブリン多めの構成で中後半からシナジー取れてない個々の強そうなユニットを出してたのも印象的でした
対戦相手が戦士単みたいな構成で殆どのシナジーが取れてない配信者の構成が勝ってました
自分が昨日やってた時は戦士単とか騎士単とか悪魔単(悪魔が少ないので単とはいきませんが)とかやっててイマイチな感触でした
後、最初の方の構成と中後半の構成をガラッと変えるのもびっくりしました(ずっと最初の構成を育てる物だと思ってました)
序盤はゴブリン多めの構成で中後半からシナジー取れてない個々の強そうなユニットを出してたのも印象的でした
468: 2019/03/21(木) 10:12:55.57
悪魔単ってデーモンハンター2体そろえるってことか
強いんかな
強いんかな
469: 2019/03/21(木) 10:29:40.12
適当に言ってしまいましたが悪魔種族のユニットを並べただけの物です
結構強かったです
結構強かったです
470: 2019/03/21(木) 11:39:44.20
シナジーよりも4円のユニット買い集めて進化したほうが圧倒的に強いからな
そりゃもちろん4円とシナジー合わせれば強いけどそう都合よく揃わないし
レベル8以降に全力でガチャして5円ユニット手に入れば大体3位はいけるんじゃね
そりゃもちろん4円とシナジー合わせれば強いけどそう都合よく揃わないし
レベル8以降に全力でガチャして5円ユニット手に入れば大体3位はいけるんじゃね
471: 2019/03/21(木) 12:24:57.20
さっきの試合は最終的な構成のシナジーはナーガ×2だけだったけどジャイロエニグマメデューサ星2とディスラプター星3で押し切った
472: 2019/03/21(木) 17:15:18.46
なるほどそうやって進めるんですね
もう一個配信見てて疑問に思ったのが使うつもりのないキャラを買って試合が始まったらすぐ売るのをよく見かけたのですが、どう言う意味があるのかわかりませんでした
最初は星2にするまで出さないのかなと思ってましたがすぐ売ってたので違うかなと
それと使うつもりの無いドルイドをプールしておいて星2にして売るみたいな事もやってたのですが、金策みたいな物なのでしょうか?
もう一個配信見てて疑問に思ったのが使うつもりのないキャラを買って試合が始まったらすぐ売るのをよく見かけたのですが、どう言う意味があるのかわかりませんでした
最初は星2にするまで出さないのかなと思ってましたがすぐ売ってたので違うかなと
それと使うつもりの無いドルイドをプールしておいて星2にして売るみたいな事もやってたのですが、金策みたいな物なのでしょうか?
473: 2019/03/21(木) 17:57:41.38
始まってすぐ売る理由は分からないけど、ラウンドに勝てば1Gもらえるので
そこで駒を残すかどうか判断している。10Gごとに利子がつくので、いらない駒も
とりあえず買ってラウンド終わりにキリのいい金額になるよう調整している。
ドルイドは2体で星2にできるからエンチャントレスはコスト2Gで3G戻ってくる。
序盤は金策が特に重要なのでそうやって貯めてるんだよ。
そこで駒を残すかどうか判断している。10Gごとに利子がつくので、いらない駒も
とりあえず買ってラウンド終わりにキリのいい金額になるよう調整している。
ドルイドは2体で星2にできるからエンチャントレスはコスト2Gで3G戻ってくる。
序盤は金策が特に重要なのでそうやって貯めてるんだよ。
474: 2019/03/21(木) 19:54:20.06
見た目装備とか別に興味ないしモチベが続かんな
他に代わりのないルールだし面白いと思うけど物足りない
他に代わりのないルールだし面白いと思うけど物足りない
475: 2019/03/21(木) 20:06:50.08
戦士3ナイト2にdoomとか合わせてるけど弱いかな全然勝てねぇや
476: 2019/03/21(木) 21:02:44.76
進行状況による
クラスだけでなく種族も考えると良い
各ユニットの役割を考えると良い
パワーの足りてないユニットは重要なシナジー無しで使わない
パワーのあるユニットはシナジー無しでも使える
お金貯めてレベル上げて強いユニット揃えると強い
クラスだけでなく種族も考えると良い
各ユニットの役割を考えると良い
パワーの足りてないユニットは重要なシナジー無しで使わない
パワーのあるユニットはシナジー無しでも使える
お金貯めてレベル上げて強いユニット揃えると強い
477: 2019/03/21(木) 22:58:55.01
難しいですね
早めにレベルを上げてリロールせずにお金貯めてlV8になったらガチャして強いキャラ買って巻き返すんだーって作戦で3試合しましたが、
序盤はまだしも中盤が耐えきれずに、強いキャラ来た時には残り1桁%まで来ていて、殆どリロールせずに来てるから他のキャラも星1ばっかりとかで惨敗しました
序盤、中盤、終盤のバランス大事ですね
本当難しいしハマってしまう
早めにレベルを上げてリロールせずにお金貯めてlV8になったらガチャして強いキャラ買って巻き返すんだーって作戦で3試合しましたが、
序盤はまだしも中盤が耐えきれずに、強いキャラ来た時には残り1桁%まで来ていて、殆どリロールせずに来てるから他のキャラも星1ばっかりとかで惨敗しました
序盤、中盤、終盤のバランス大事ですね
本当難しいしハマってしまう
479: 2019/03/21(木) 23:29:49.01
>>477
確かにレベリングとリロールのタイミングは慣れても難しい
一応、自分はレベル4になり次第レベル5→経験値が4貯まり次第レベル6っていうのが比較的多いパターンだけど、それ以降は駒の種類とかで決めてる
例えばあと1体駒置けば強い効果が発動するとかだったらレベルを優先するし、逆に駒の種類は十分だけど星1ばっかりとかだったらリロールする
他にも体力が十分だったら金稼いで50G目指すし、逆に体力が少なくなったらリロールしまくるとか
そこらへんは個人の感覚によるものも大きいし、とにかく数こなすしかないね
確かにレベリングとリロールのタイミングは慣れても難しい
一応、自分はレベル4になり次第レベル5→経験値が4貯まり次第レベル6っていうのが比較的多いパターンだけど、それ以降は駒の種類とかで決めてる
例えばあと1体駒置けば強い効果が発動するとかだったらレベルを優先するし、逆に駒の種類は十分だけど星1ばっかりとかだったらリロールする
他にも体力が十分だったら金稼いで50G目指すし、逆に体力が少なくなったらリロールしまくるとか
そこらへんは個人の感覚によるものも大きいし、とにかく数こなすしかないね
478: 2019/03/21(木) 23:28:32.16
開発側が明かす『Dota Auto Chess』の魅力と未来
https://www.redbull.com/jp-ja/dota-auto-chess-interview-drodo-studio
https://www.redbull.com/jp-ja/dota-auto-chess-interview-drodo-studio
480: 2019/03/22(金) 00:48:05.51
このゲームは瞬時の判断力とセンスやバランス感覚が要求されるから経験を重ねるしかない
初めのうちは色々シナジー試したり星3試したりして楽しみながら経験積むのが一番だと思いました
最低限の知識としてtier表見て何が強い何がゴミとかは知っといた方がいい
初めのうちは色々シナジー試したり星3試したりして楽しみながら経験積むのが一番だと思いました
最低限の知識としてtier表見て何が強い何がゴミとかは知っといた方がいい
481: 2019/03/22(金) 03:34:22.07
今まで殆ど使ったことなかったけどアサシン使ってみたら初勝利できたわ
テンプルアサシンいいね
テンプルアサシンいいね
482: 2019/03/22(金) 08:06:53.20
名前をtwitchのurlにしてる人の放送全部過疎ってて草
483: 2019/03/22(金) 14:55:22.18
このゲーム配信映えしないし
参考になるような上級者じゃないとあんまり見る気起きないからなあ
参考になるような上級者じゃないとあんまり見る気起きないからなあ
484: 2019/03/22(金) 17:48:28.31
何となく流れ解ってきて良いところまで持ち込めるパターンを掴みかけてるんだけど、残り4人とかになってからは本当引き勝負って言うかレジェンダリー自摸れるかどうかで試合決まってしまうね
中盤まではやっぱり戦士集めて殴りながら後衛1人とかで安定するようになったけど
中盤まではやっぱり戦士集めて殴りながら後衛1人とかで安定するようになったけど
485: 2019/03/22(金) 21:23:20.08
野良でBishop6まで来たけど1回2位取っただけでランク下がるんだな
ルームマッチでしかランク上がらないゲームも珍しい
ルームマッチでしかランク上がらないゲームも珍しい
486: 2019/03/22(金) 21:57:40.35
テストサーバーの内容redditに載ってたけど
また新ヒーロー来るっぽいな、楽しみー
また新ヒーロー来るっぽいな、楽しみー
487: 2019/03/22(金) 22:19:54.47
経験上星3作りに行った方がいいと思いリロールしまくるけど一向にこないで逆転負けした。
引けなかった場合も考慮するとLv上げたほうが有利な場合もあるんだねぇ。
ん~難しい。
引けなかった場合も考慮するとLv上げたほうが有利な場合もあるんだねぇ。
ん~難しい。
488: 2019/03/23(土) 00:41:27.32
マッチングおかしくて全く始まらないわ
489: 2019/03/23(土) 08:50:22.42
ベンチの右端のユニットが反応しなくなるバグって自分だけ?
クリック連打したりして頑張ればなんとかなるんだけど
クリック連打したりして頑張ればなんとかなるんだけど
490: 2019/03/23(土) 10:39:47.86
個人的にイケるパターンとイケないパターンが出来て来た。イケない時にどうするのかが課題だけど、初手の配牌でアンチメイジとかゴブリンのアサシンが出たらtier高いしイケるんじゃないかと思ってたけど超序盤は勝ちやすいけどだんだん難しくなってすぐに負けてしまう
やっぱり戦士がナイト配牌や自摸にどんどん流れて来る展開が楽だなと実感
火力は好きなの組み合わせられるし
やっぱり戦士がナイト配牌や自摸にどんどん流れて来る展開が楽だなと実感
火力は好きなの組み合わせられるし
496: 2019/03/23(土) 22:06:54.01
>>490
序盤にAnti Mageとかメックで構成する戦略にGambling Stratっていう戦略はあるね
12Rまでリロールしまくってメックのレベル3を作りつつ強い駒をピックしていく感じで他にやってる人がいなかったらかなり勝率が高い
英語がわかればredditのガイドを読んでみるのもあり(以下url)
ttps://www.reddit.com/r/AutoChess/comments/b0jjbt/refined_gambling_strat_guide_w_queen_lobby_pov/
序盤にAnti Mageとかメックで構成する戦略にGambling Stratっていう戦略はあるね
12Rまでリロールしまくってメックのレベル3を作りつつ強い駒をピックしていく感じで他にやってる人がいなかったらかなり勝率が高い
英語がわかればredditのガイドを読んでみるのもあり(以下url)
ttps://www.reddit.com/r/AutoChess/comments/b0jjbt/refined_gambling_strat_guide_w_queen_lobby_pov/
507: 2019/03/25(月) 12:36:05.44
>>496
貴重な情報ありがとう
こう言うのいいですね。定石がなるべくリロールせずに序盤は耐えてlv8で貯めたお金分リロールしまくって強キャラを自摸るのがセオリーみたいな所ありますが、せっかちな自分は序盤の負けがこむのが嫌でリロールしたくてうずうずしてました
定石知らない時に序盤からリロールしまくってオーガが星3になって空飛べたりした時もあったので序盤から攻めるスタイルでやってみようかなと
貴重な情報ありがとう
こう言うのいいですね。定石がなるべくリロールせずに序盤は耐えてlv8で貯めたお金分リロールしまくって強キャラを自摸るのがセオリーみたいな所ありますが、せっかちな自分は序盤の負けがこむのが嫌でリロールしたくてうずうずしてました
定石知らない時に序盤からリロールしまくってオーガが星3になって空飛べたりした時もあったので序盤から攻めるスタイルでやってみようかなと
512: 2019/03/25(月) 17:53:02.71
>>496
これやって色々試してみたけどこっちのがストレスなく勝てる気がする
どこかでは我慢して強キャラ流れて来るの待つ必要はあるけど定石通り序盤から貯めて待つ展開だと、やられっぱなしな上に強キャラ流れて来なかったら速攻で落ちる展開が多すぎてモヤモヤしてたので
1位になるには結局最後に強いの引く事には変わらないけど序盤から金を貯めるか金を使ってアドバンテージを取るのかの違いだけなのかも知れないけど
これやって色々試してみたけどこっちのがストレスなく勝てる気がする
どこかでは我慢して強キャラ流れて来るの待つ必要はあるけど定石通り序盤から貯めて待つ展開だと、やられっぱなしな上に強キャラ流れて来なかったら速攻で落ちる展開が多すぎてモヤモヤしてたので
1位になるには結局最後に強いの引く事には変わらないけど序盤から金を貯めるか金を使ってアドバンテージを取るのかの違いだけなのかも知れないけど
491: 2019/03/23(土) 12:10:58.94
初心者過ぎて駒の強弱関係がわからないんだけど、1Gの星2より5Gの星1の方が強いんかな?
492: 2019/03/23(土) 12:23:16.18
シナジー考えないならそうだよ
2gのレベル2も5gより劣る
3gからは駒によるかなぁ
2gのレベル2も5gより劣る
3gからは駒によるかなぁ
493: 2019/03/23(土) 12:32:28.28
そっかぁ、1~2Gの星2を大事にし過ぎてたかなぁ
シナジーないなら5Gのと差し替えるようにするわ
シナジーないなら5Gのと差し替えるようにするわ
494: 2019/03/23(土) 13:16:31.35
>>493
基本的に戦士で三体抑えて前衛を構築して、その間にAoEを出せる魔法使い系やトロールウォリアー、ウォーロック系なんかを揃えれるとわかりやすく勝てる
基本的に戦士で三体抑えて前衛を構築して、その間にAoEを出せる魔法使い系やトロールウォリアー、ウォーロック系なんかを揃えれるとわかりやすく勝てる
495: 2019/03/23(土) 22:04:32.71
なんか更新きたぞ。新キャラか?
やりたいけど一戦が長いから風呂はいってこよっとw
やりたいけど一戦が長いから風呂はいってこよっとw
497: 2019/03/23(土) 22:12:05.19
>>495
システムの変更と一部キャラの調整で新キャラは来てないね
ttps://www.reddit.com/r/AutoChess/comments/b4iuxd/steam_community_dota_auto_chess_change_notes/
システムの変更と一部キャラの調整で新キャラは来てないね
ttps://www.reddit.com/r/AutoChess/comments/b4iuxd/steam_community_dota_auto_chess_change_notes/
498: 2019/03/23(土) 22:18:10.76
敵の構成見ながらピック変更とかもした方がいいよね?
499: 2019/03/23(土) 23:09:44.57
テスト鯖のMorphとSandkingの大幅buffは来なかったな
HP50上がっても変わらん
HP50上がっても変わらん
500: 2019/03/24(日) 05:54:12.66
ベンチでレベルアップできるようになったのいいな
選択可能なのも便利
選択可能なのも便利
501: 2019/03/24(日) 12:11:43.18
dota2本編よりちゃんと日本語対応してるのは草
502: 2019/03/24(日) 13:11:19.83
アルケミスト使ってみるか
503: 2019/03/24(日) 13:18:17.67
なんかめっちゃ翻訳されとる
504: 2019/03/24(日) 22:35:08.71
他のプレイヤーのロードが終わらなくて全然始まらね
もっとテンポよくいかせてくれや
もっとテンポよくいかせてくれや
505: 2019/03/25(月) 09:12:22.89
ハンターってあんまり見ないけど集めても弱い?
506: 2019/03/25(月) 12:33:45.81
>>505
ハンターシナジーだけで勝つのは難しいとは言え、ビーストマスターはめちゃ強いという人もいる。
ハンターシナジーだけで勝つのは難しいとは言え、ビーストマスターはめちゃ強いという人もいる。
508: 2019/03/25(月) 13:38:46.15
>>506
ハンター全部で7体だから前衛はビーストマスターと3~4入れる形だとナイトよりウォリの方がいいかな?ウォリ集めながらハンター育ててやってみるわ
ハンター全部で7体だから前衛はビーストマスターと3~4入れる形だとナイトよりウォリの方がいいかな?ウォリ集めながらハンター育ててやってみるわ
509: 2019/03/25(月) 13:55:46.45
前衛はオーク、abaddon、エルフあたりが相性いいけどまあツモに合わせて適当に
6ハンターは無理に狙う必要ないと思う
6ハンターは無理に狙う必要ないと思う
510: 2019/03/25(月) 14:30:05.69
ハンターのエフェクト結構好き
513: 2019/03/25(月) 21:10:07.25
ずっとロード中の奴って回線何でやってんだよ
514: 2019/03/25(月) 22:30:44.60
多分、フリーズしてると思うよ。
俺も以前なったけど、最近なぜか安定してる。
回線が原因だったら多分毎回終盤にゲームから落とされると思うからプレイしなくなるかと。
俺も以前なったけど、最近なぜか安定してる。
回線が原因だったら多分毎回終盤にゲームから落とされると思うからプレイしなくなるかと。
515: 2019/03/26(火) 07:21:48.44
詳しくないけどHDDかSSDかってところじゃないの?
回線は関係なさそう
回線は関係なさそう
516: 2019/03/26(火) 08:04:23.60
俺は電源後の初回起動時はちと遅い。ロードはいる。
2戦目以降はサクサク
そういうもんかと思ってた
2戦目以降はサクサク
そういうもんかと思ってた
517: 2019/03/26(火) 12:50:28.67
夜勤者だから昼ばっかりやってるけど昼は割とサクサクですね
早めのメック構成でキャンディ貰える様になって来たけど終盤捲られて1位取れない展開が続く
考えねば
早めのメック構成でキャンディ貰える様になって来たけど終盤捲られて1位取れない展開が続く
考えねば
518: 2019/03/26(火) 13:09:41.82
このゲームうまくなるにはとにかく手を広げることが大事よ
役満だけを狙うんじゃなくてラウンドに合わせた小役を揃えていくのが大事
役満だけを狙うんじゃなくてラウンドに合わせた小役を揃えていくのが大事
519: 2019/03/27(水) 20:06:04.49
このゲーム日本語の解説サイトってほとんどないよね
みんなどこで情報収集してるの?
駒の強弱とか知りたい……
みんなどこで情報収集してるの?
駒の強弱とか知りたい……
520: 2019/03/27(水) 20:09:16.20
523: 2019/03/27(水) 20:33:46.19
>>520
おーセンキュー
勉強してみますわ
おーセンキュー
勉強してみますわ
521: 2019/03/27(水) 20:13:41.55
自分もやり始めたばっかりだし偉そうな事は言えないけどやってると大体強い駒と使えない駒が解ってくる
ゲームの進め方は配信でみたりここで紹介される英語記事とかも勿論参考になるし
最近はあんまり人が使わない様な個性的なPT組むのに楽しさ覚えてて競合しないからピックもしやすいし意外性があって面白いよ
ゲームの進め方は配信でみたりここで紹介される英語記事とかも勿論参考になるし
最近はあんまり人が使わない様な個性的なPT組むのに楽しさ覚えてて競合しないからピックもしやすいし意外性があって面白いよ
522: 2019/03/27(水) 20:29:13.12
使えないコマ?そんなのあるか?
スラーク?そんなのいたっけ?
スラーク?そんなのいたっけ?
524: 2019/03/27(水) 22:40:16.52
サイレンスって駒のパッシブには影響しない?
525: 2019/03/27(水) 22:50:24.46
しないよ
526: 2019/03/27(水) 22:57:18.66
>>525
しないのか ありがとう
自分にサイレンスかけるアイテムあったけどそういうことね
しないのか ありがとう
自分にサイレンスかけるアイテムあったけどそういうことね
527: 2019/03/28(木) 00:38:50.32
パッシブ無効化はブレイクっていう状態異常
まだチェスには来てないけど
まだチェスには来てないけど
528: 2019/03/28(木) 20:41:47.56
gambling stratってもうあまり勝てなくなってるね。
ティンカーがナーフされて序盤が弱くなったから簡単に連勝止まるわ。
ラウンド15までに複数星3作れないとどうにもならない感じだな。
まぁ、逆に6ゴブリンがバフされて揃えれば強くなったのはいい修正だったね。
ティンカーがナーフされて序盤が弱くなったから簡単に連勝止まるわ。
ラウンド15までに複数星3作れないとどうにもならない感じだな。
まぁ、逆に6ゴブリンがバフされて揃えれば強くなったのはいい修正だったね。
529: 2019/03/29(金) 01:00:45.98
6ペアが6試合連続で起きて6連敗という見事な不吉っぷり
おかげでビショップ1からナイト1まで落とされた
ついてないときはやるもんじゃないな
おかげでビショップ1からナイト1まで落とされた
ついてないときはやるもんじゃないな
530: 2019/03/29(金) 08:17:12.80
>>529
ビショップレーヤーでもそんなことあるんだねぇ。
どうしようもない全勝一位(しかもライカンベノマンローンドルイド)を引き続けて早期退場とかそのへん緩和してくれたらな~。
ビショップレーヤーでもそんなことあるんだねぇ。
どうしようもない全勝一位(しかもライカンベノマンローンドルイド)を引き続けて早期退場とかそのへん緩和してくれたらな~。
531: 2019/03/29(金) 09:26:17.91
運悪いときは難しいよね
多分早めにリロールして一定の強さを確保しといたほうがいい
手遅れになるとレベル2作れてもすでにそいつじゃ力不足だったりする
多分早めにリロールして一定の強さを確保しといたほうがいい
手遅れになるとレベル2作れてもすでにそいつじゃ力不足だったりする
532: 2019/03/29(金) 17:48:02.92
もう少しアンチ構成とか途中からPTの総組み換えとか出来る様になったらもっと面白いのになーって思うな
道中の上手さはやっぱり腕前が出るけど最後の方はレジェンダリーの自摸り合いになって自摸れたら勝ち自摸れなかったら負けって展開ばかりなのがなぁと
道中の上手さはやっぱり腕前が出るけど最後の方はレジェンダリーの自摸り合いになって自摸れたら勝ち自摸れなかったら負けって展開ばかりなのがなぁと
533: 2019/03/29(金) 17:52:22.77
言うほど5gユニットの引きでゲーム決まるか?
むしろ5gユニ無いけどシナジーガチガチで星3ユニ複数体の方が強いと思うが
むしろ5gユニ無いけどシナジーガチガチで星3ユニ複数体の方が強いと思うが
534: 2019/03/29(金) 18:00:37.78
台湾サーバーになると接続検索から先進まないんだけどバグかなこれ
535: 2019/03/29(金) 18:47:55.40
>>534
俺も昨日それなった
台湾と日本の回線の相性かね
一度検索自体やめてやりなおしたらうまくいったけど
俺も昨日それなった
台湾と日本の回線の相性かね
一度検索自体やめてやりなおしたらうまくいったけど
537: 2019/03/29(金) 19:21:40.68
>>534
全く同じ、寧ろ同じ事書こうとしてた
だから承認押して、台湾って出たらすぐバツ押してdotaごと再起動してる
自分がやってる時間帯だとシンガポールか日本になればすぐ繋がる
全く同じ、寧ろ同じ事書こうとしてた
だから承認押して、台湾って出たらすぐバツ押してdotaごと再起動してる
自分がやってる時間帯だとシンガポールか日本になればすぐ繋がる
536: 2019/03/29(金) 18:48:19.61
ゲーム性に文句あるやつは自分で作ってどーぞ
539: 2019/03/29(金) 22:29:35.45
>>536
ほならね理論
ほならね理論
540: 2019/03/30(土) 02:14:13.39
アプデ来た
- 2つの新しいチェス駒:Zeus(神/魔術師)Mars(神/戦士)
- 新種 - 神:他のすべての種の特性が無効になったときに有効 - すべての味方のCDが50%減少します
- 3人のうち最も人気のないチェスの駒:Riki、SandKing、Slarkは一時的にチェスプールから削除され、調整後に戻ってきます。
- 9アサシン、4ナーガ、6ビーストを除去
- Assassin-Coup de Graceのチャンスは15%/ 15%/ 15%から15%/ 20%に調整され、ダメージは300%/ 400%/ 500%から350%/ 450%に調整され、
Beastの攻撃ボーナスは10%から調整されました / 15%/ 20%から10%/ 20%、
ナガの魔法抵抗値ボーナスは30/30から40に、メイジの魔法抵抗値減少は40/40から35/45に、戦士の装甲ボーナスは6/7/8から 5/7/9
- Miranaのコストが2に調整され、その矢印のCDが2増加しました。
- Treant Protectorのコストは3に調整され、基本HPは100増加し、攻撃ダメージは10増加しました。
- フィックスコレクションのバグ
- デーモンハンターの説明を修正
- 2つの新しいチェス駒:Zeus(神/魔術師)Mars(神/戦士)
- 新種 - 神:他のすべての種の特性が無効になったときに有効 - すべての味方のCDが50%減少します
- 3人のうち最も人気のないチェスの駒:Riki、SandKing、Slarkは一時的にチェスプールから削除され、調整後に戻ってきます。
- 9アサシン、4ナーガ、6ビーストを除去
- Assassin-Coup de Graceのチャンスは15%/ 15%/ 15%から15%/ 20%に調整され、ダメージは300%/ 400%/ 500%から350%/ 450%に調整され、
Beastの攻撃ボーナスは10%から調整されました / 15%/ 20%から10%/ 20%、
ナガの魔法抵抗値ボーナスは30/30から40に、メイジの魔法抵抗値減少は40/40から35/45に、戦士の装甲ボーナスは6/7/8から 5/7/9
- Miranaのコストが2に調整され、その矢印のCDが2増加しました。
- Treant Protectorのコストは3に調整され、基本HPは100増加し、攻撃ダメージは10増加しました。
- フィックスコレクションのバグ
- デーモンハンターの説明を修正
541: 2019/03/30(土) 03:18:40.26
初めてラウンド46までいったわ
ドラゴンの次のボス初めて見たわ
ドラゴンの次のボス初めて見たわ
542: 2019/03/30(土) 03:25:18.38
Treant Protectorが3コスになったのきついね
売値が2/4/6から3/5/7になったから気軽に星2作りづらくなった
売値が2/4/6から3/5/7になったから気軽に星2作りづらくなった
543: 2019/03/30(土) 13:43:10.17
シナジーゼロで発動って国士無双みたいな感じだな
544: 2019/03/30(土) 14:32:32.75
ゴッドってデーモン入れれなくなるって設定っぽくて面白いんだけど
単体で発動するオーガとドワーフも入れれなくなるのがな
ますますその二つが不人気になりそう
単体で発動するオーガとドワーフも入れれなくなるのがな
ますますその二つが不人気になりそう
545: 2019/03/30(土) 15:07:28.58
>>544
それよそれ
ちょっと条件面が厳しすぎる
デーモンと合わないのはいいけどオーガドワーフはむしろ救済になるから可能にしてほしいね、
それよそれ
ちょっと条件面が厳しすぎる
デーモンと合わないのはいいけどオーガドワーフはむしろ救済になるから可能にしてほしいね、
546: 2019/03/30(土) 15:17:21.25
Demonは二体入れれば種族シナジー消えるからGod構成に入れれる
God構成はMageと一緒でDisrupterでぶっ壊されるから難しいわ
God構成はMageと一緒でDisrupterでぶっ壊されるから難しいわ
547: 2019/03/30(土) 15:52:59.35
ゼウスゲーでつまらん
548: 2019/03/30(土) 18:25:23.23
zeus強すぎるね
すぐにnerfされそう
すぐにnerfされそう
549: 2019/03/30(土) 19:10:07.71
dota2やってないからよくわからんけど、ヒーローの名前の日本語訳独自路線すぎないか?
550: 2019/03/30(土) 19:29:04.44
ヒーロー名は以前のままの英語をカタカナ表記のほうが好きだなぁ。
ゼウスをメイジシナジーとして使用してみたけどウルト強くていいな。
やっぱり、こういうゲームの新キャラはOPで実装しないと華がないよね。
それと、星3の作りやすさと強さがバランス取れてない気がするから
もっと新キャラ追加して星3を作りにくくしてほしいなぁ。
ゼウスをメイジシナジーとして使用してみたけどウルト強くていいな。
やっぱり、こういうゲームの新キャラはOPで実装しないと華がないよね。
それと、星3の作りやすさと強さがバランス取れてない気がするから
もっと新キャラ追加して星3を作りにくくしてほしいなぁ。
551: 2019/03/30(土) 20:05:23.21
なんかキャラ名が中国表記に寄せてきた感じがするね
要望はコミュで言っとけば直してくれるかもよ
消えた3キャラもコストとか変わるかもだし
個人的にはティンバーを3コスにしたらだいぶバランス良くなりそう
要望はコミュで言っとけば直してくれるかもよ
消えた3キャラもコストとか変わるかもだし
個人的にはティンバーを3コスにしたらだいぶバランス良くなりそう
552: 2019/03/30(土) 20:07:55.88
メイジシナジーあるなかでゼウス2体突っ込んだらみるみる相手が溶けた
553: 2019/03/30(土) 21:05:59.40
名前表記がさらに酷くなってるなw
554: 2019/03/30(土) 23:16:41.70
作ってるのって中華だろ?
そりゃそうなる
そりゃそうなる
555: 2019/03/31(日) 00:00:33.86
くっそ神編成ドワーフだめじゃん・・・
最後の最後にジャイロつっこんじまった萎える~
次いこ
最後の最後にジャイロつっこんじまった萎える~
次いこ
556: 2019/03/31(日) 08:46:00.04
神編成ってかなり噛み合わないと狙えなくない?
クンカが育つだけでもう普通にメイジでいいやってなる
クンカが育つだけでもう普通にメイジでいいやってなる
557: 2019/04/01(月) 01:07:59.10
やっとコツがつかめて勝てるようになってきたかな~
レベル2が2体できたら、そいつらをメインでシナジー進めていけばいい感じかも
あとゴブリンはみんなが使いすぎるから序盤だけ取れたら使って
他の駒のレベルが上がったらさっさと売却した方がよさそうやね
レベル2が2体できたら、そいつらをメインでシナジー進めていけばいい感じかも
あとゴブリンはみんなが使いすぎるから序盤だけ取れたら使って
他の駒のレベルが上がったらさっさと売却した方がよさそうやね
558: 2019/04/01(月) 17:12:46.30
アサシンめっちょ強いな自分で使ってるうちは良いけど
敵になったらどうしたらいいんだ
敵になったらどうしたらいいんだ
559: 2019/04/01(月) 17:26:46.92
とりあえず角に置いて星3コマ頑張って作ってHP総量を増やす
battlefury持った星3PhantomAssassinが現れたら相手のRNGを称えて次の試合に行く
battlefury持った星3PhantomAssassinが現れたら相手のRNGを称えて次の試合に行く
560: 2019/04/01(月) 18:11:44.68
サーバー選択出来る?
自動で台湾がデフォ?
自動で台湾がデフォ?
561: 2019/04/01(月) 19:10:36.08
ロビー一覧からサーバー選べる
562: 2019/04/01(月) 22:39:43.50
承認しない奴とエラー落ちする奴が多すぎて始まるまでがストレス
563: 2019/04/01(月) 23:41:20.04
>>562
ほんとそれ
おまけにdiscordでランク○↑の部屋入ってもかなりの確率でそれに満たない奴が1人いて、やり直しってパターンが多すぎる。
ただでさえ試合時間長いのに…
ほんとそれ
おまけにdiscordでランク○↑の部屋入ってもかなりの確率でそれに満たない奴が1人いて、やり直しってパターンが多すぎる。
ただでさえ試合時間長いのに…
564: 2019/04/02(火) 04:12:48.59
途中8人中最下位で残り20%くらいでその時の1位が80%残ってて
ドラゴンが開花して無双が始まりデッキ?も充実して
最後は5連続くらい2%のままで1位の奴も2%まで削って
2%同士のタイマンで最後の戦闘は僅差で負けてたはずなのに
試合では優勝?ってことになってた
バトルロワイヤルではなくスコア方式なのかな?
なんだかもうお腹いっぱいって感じなのでまたやるかはわからん
ドラゴンが開花して無双が始まりデッキ?も充実して
最後は5連続くらい2%のままで1位の奴も2%まで削って
2%同士のタイマンで最後の戦闘は僅差で負けてたはずなのに
試合では優勝?ってことになってた
バトルロワイヤルではなくスコア方式なのかな?
なんだかもうお腹いっぱいって感じなのでまたやるかはわからん
565: 2019/04/02(火) 05:32:34.80
負けてダメージが届くのが相手のほうが早かったんじゃないの
相手の盤面と自分の盤面はそれぞれ別の戦闘だから両方負けるって事はあるよ
相手の盤面確認してて相手は負けて無いのにそうなったのならバグかもね
相手の盤面と自分の盤面はそれぞれ別の戦闘だから両方負けるって事はあるよ
相手の盤面確認してて相手は負けて無いのにそうなったのならバグかもね
566: 2019/04/02(火) 12:49:16.55
>>565
そうかもしれないね
序盤から最後まで知識前提ではあるけど運ゲーだな
そうかもしれないね
序盤から最後まで知識前提ではあるけど運ゲーだな
567: 2019/04/02(火) 14:27:14.96
>>566
言い切られても。。。そーっすね~としか
言い切られても。。。そーっすね~としか
568: 2019/04/02(火) 15:21:04.44
麻雀を運ゲーじゃんって言ってるようなもん
19ゴールドとかの時にいらないユニット売ったり
勝った時の1ゴールドでユニット買えるような小技使うと勝率上がる
その辺は上手い人のプレイ動画見た方が早いな
19ゴールドとかの時にいらないユニット売ったり
勝った時の1ゴールドでユニット買えるような小技使うと勝率上がる
その辺は上手い人のプレイ動画見た方が早いな
569: 2019/04/02(火) 22:44:44.83
自分がやると
序盤メカが多くてラッキーと思ってメカ集めたら
中途半端にしか集まらず途中で失速
他人がやると
序盤からメカ集めまくって100%のまま最後まで無双
はいはい運ゲー運ゲーって思いながら次の試合へ
autochess あるある
序盤メカが多くてラッキーと思ってメカ集めたら
中途半端にしか集まらず途中で失速
他人がやると
序盤からメカ集めまくって100%のまま最後まで無双
はいはい運ゲー運ゲーって思いながら次の試合へ
autochess あるある
570: 2019/04/02(火) 23:55:35.50
5コスの種類増えた今6ゴブリン目指して全力は博打すぎる
571: 2019/04/03(水) 04:37:17.01
このスレ勢い無さ過ぎるんだが他にスレ立ってたりする?
572: 2019/04/03(水) 08:58:09.62
世界で流行ってても日本人ユーザーまだ少ないからねー
575: 2019/04/03(水) 12:41:25.19
>>573
こういう何切る問題よく起こるよね
まぁラウンド1は俺も迷わずバウンティハンター
こういう何切る問題よく起こるよね
まぁラウンド1は俺も迷わずバウンティハンター
574: 2019/04/03(水) 12:24:37.54
ゴブリン賞金稼ぎ
576: 2019/04/03(水) 13:19:26.14
このゲームのスキルの日本語訳ってパッチに沿ってるの?古い?
577: 2019/04/03(水) 14:23:16.37
594、595ありがとう
初手ゴブリン賞金稼ぎをピック
他卓のピックは以下の通り
ゴブリン賞金稼ぎ2
盾の神マルス1
タスカー1
クロックワーク2
ティンカー1
アンチメイジ1
配牌
クロックワーク
タスカー
フリオン
ジャガーノート
タスカー
この条件ならどれを選ぶ?
初手ゴブリン賞金稼ぎをピック
他卓のピックは以下の通り
ゴブリン賞金稼ぎ2
盾の神マルス1
タスカー1
クロックワーク2
ティンカー1
アンチメイジ1
配牌
クロックワーク
タスカー
フリオン
ジャガーノート
タスカー
この条件ならどれを選ぶ?
578: 2019/04/03(水) 14:34:07.41
>>577
ナイト半ばの俺はジャガノ、理由はコスト2のウォリアーだから。
ビショップ以上の考え方は気になる
ナイト半ばの俺はジャガノ、理由はコスト2のウォリアーだから。
ビショップ以上の考え方は気になる
581: 2019/04/03(水) 19:39:51.68
>>577
ジャガノかな
正直序盤はtierが高いユニット取っていくだけであまり考えないな
Gambling Stratでもしない限り序盤なんて実力がほぼ関係ない運ゲーだし
ジャガノかな
正直序盤はtierが高いユニット取っていくだけであまり考えないな
Gambling Stratでもしない限り序盤なんて実力がほぼ関係ない運ゲーだし
579: 2019/04/03(水) 14:46:58.89
自分は星2に近いからタスク2体取りそう
580: 2019/04/03(水) 16:12:28.10
こういうのは周りのツモ状態と自身のレベル資金まで考慮せんと空中戦が始まるぞ
582: 2019/04/03(水) 20:07:48.22
名前の日本語訳ひどいよな
せめてアーティファクトと同じにせえよ
せめてアーティファクトと同じにせえよ
583: 2019/04/03(水) 20:25:28.58
LOL配信者が実況したからちょっと話題になってきてるみたいだな
584: 2019/04/03(水) 20:33:14.69
こう言う何をピックする?みたいな話題大好物だわ
自分ならとりあえず最初はメカ、ゴブリン目指すかな
序盤になるべくリロールせずにお手軽に押せるメカゴブリンか戦士単で序盤に貯金して、その間にレイトゲームに強いキャラ掻き集めてってのが理想だけど
自分ならとりあえず最初はメカ、ゴブリン目指すかな
序盤になるべくリロールせずにお手軽に押せるメカゴブリンか戦士単で序盤に貯金して、その間にレイトゲームに強いキャラ掻き集めてってのが理想だけど
585: 2019/04/03(水) 20:35:36.91
メカゴブ強すぎてつまらんことない?どいつもこいつもティンバーソーや
586: 2019/04/03(水) 21:57:41.00
中華訳気持ち悪いし英語でやった方がいいぞ
587: 2019/04/03(水) 22:04:42.03
ゴブリン強いけどその分取り合いになりやすいからね。ただだれも被せに行かないと終わる
588: 2019/04/04(木) 00:21:32.61
メカゴブ目指そうと思ってもなかなか揃わないから途中で方向転換しちゃうな
589: 2019/04/04(木) 00:34:13.48
2日前までは1日にレス3行しか無かったのにな
この2日で一気に増えたのかもしれん
そういう俺も2日前にカベオがやってるの偶然見て始めたので約3日目w
この2日で一気に増えたのかもしれん
そういう俺も2日前にカベオがやってるの偶然見て始めたので約3日目w
590: 2019/04/04(木) 00:41:53.84
完全日本語化してまとめニュースになれば一気に人増えるだろうけどそこまでやるほど日本のマーケットの優先順位高くないんだろう
591: 2019/04/04(木) 00:54:37.05
まとめとか配信者的なの見て無益に時間潰すだけのカスは来なくていいんでひっそりやっていこうよ
592: 2019/04/04(木) 00:57:53.94
>>591
え、お前queenとかrookの配信者見てないの?
冗談は置いといてそんな排他的な発言は良くないよ
日本語の情報を増やしてコミュニティの理解度を上げてこ
え、お前queenとかrookの配信者見てないの?
冗談は置いといてそんな排他的な発言は良くないよ
日本語の情報を増やしてコミュニティの理解度を上げてこ
593: 2019/04/04(木) 01:08:42.52
>>592
えらいやつやなあ
オートチェス界隈って平成が生んだインキャモンスター田中真が旗振りやから、その時点でマイノリティは決定づけられてるようなもんやけど。。。
このゲームは対人とは言えインタラクションは薄いし、それほどコミュニティ活動に対してのリワードはないと思うけど、
このゲームは特別な魅力があるものだから応援したい気持ちは同じさ
えらいやつやなあ
オートチェス界隈って平成が生んだインキャモンスター田中真が旗振りやから、その時点でマイノリティは決定づけられてるようなもんやけど。。。
このゲームは対人とは言えインタラクションは薄いし、それほどコミュニティ活動に対してのリワードはないと思うけど、
このゲームは特別な魅力があるものだから応援したい気持ちは同じさ
594: 2019/04/04(木) 01:13:05.54
>>593
それはお前がそう思ってるだけやん
日本でも17uuの手を離れて人気コンテンツになる力はあるよ君が感じてる魅力の通り
俺もあいつはやべーやつだと思ってるけど導入と駒の基本的な性能記事を書いてくれたことには感謝してる
それはお前がそう思ってるだけやん
日本でも17uuの手を離れて人気コンテンツになる力はあるよ君が感じてる魅力の通り
俺もあいつはやべーやつだと思ってるけど導入と駒の基本的な性能記事を書いてくれたことには感謝してる
595: 2019/04/04(木) 01:48:04.62
さいきんチート多くね?
こっち☆1から全然進まんねんけど・・・
昔はこんなことなかったのにな
もう終わりだな、チェスも。
こっち☆1から全然進まんねんけど・・・
昔はこんなことなかったのにな
もう終わりだな、チェスも。
596: 2019/04/04(木) 03:26:54.82
昨日始めて全くCPUに勝てないんだけど
上手くなったら勝てるようになるの?
上手くなったら勝てるようになるの?
597: 2019/04/04(木) 03:34:30.06
>>596
経験やな
ちなみにCPU?一人カスタムは過去の強い人のコピーがでてくるから、普通にやるよりむずいよ
一人カスタムで30ラウンド粘れるなら対人いっても恥かかないんじゃないかな
経験やな
ちなみにCPU?一人カスタムは過去の強い人のコピーがでてくるから、普通にやるよりむずいよ
一人カスタムで30ラウンド粘れるなら対人いっても恥かかないんじゃないかな
598: 2019/04/04(木) 03:53:22.30
>>597
20ラウンド行けるかどうかだから対人はまだまだ先になりそうだなー
20ラウンド行けるかどうかだから対人はまだまだ先になりそうだなー
599: 2019/04/04(木) 04:07:05.45
普通に対人やった方がいいぞ
別に負けてもnoobと言われるわけでもなし
対人でやり方覚えた方が良い
別に負けてもnoobと言われるわけでもなし
対人でやり方覚えた方が良い
600: 2019/04/04(木) 04:10:21.13
運ゲーだし俺も含め初心者ばっかだし
最低限のルールと操作覚えたら実戦でいいっしょ
ある程度ランク上がった人うまいはナイト以上とかのプライベート籠もってるしな
パブリックマッチでそこらの低ランクに運ゲーで負けると一気にランク落ちるから
最低限のルールと操作覚えたら実戦でいいっしょ
ある程度ランク上がった人うまいはナイト以上とかのプライベート籠もってるしな
パブリックマッチでそこらの低ランクに運ゲーで負けると一気にランク落ちるから
601: 2019/04/04(木) 05:23:09.59
えこのゲームチート出てんの
602: 2019/04/04(木) 06:03:16.96
603: 2019/04/04(木) 06:43:48.44
17uuじゃなくてLOL配信者達が大会やイベントやってくれるといいな。あいつは表に出しちゃダメな奴
604: 2019/04/04(木) 08:09:15.37
半角とかいうやつの名前だすな
605: 2019/04/04(木) 08:42:11.25
ゴブリン構成で序盤~中盤を100%維持出来てるとして
レベル5-6頃には大体☆2以上☆3多目になったら
次の展開はどうすりゃいいの?
ケースバイケースだろうけど
そっから失速というか詰めが悪くて取りこぼしてる気がする
まぁ$4$5が引けないと何も出来ないのは何でも同じだろうけど
ゴブリン4+2は狙いつつ
例えばメイジだと集めてる間に硬さが足りずに失速するし
かと言って他の鉄板選択肢があるのか知らないし・・・
レベル5-6頃には大体☆2以上☆3多目になったら
次の展開はどうすりゃいいの?
ケースバイケースだろうけど
そっから失速というか詰めが悪くて取りこぼしてる気がする
まぁ$4$5が引けないと何も出来ないのは何でも同じだろうけど
ゴブリン4+2は狙いつつ
例えばメイジだと集めてる間に硬さが足りずに失速するし
かと言って他の鉄板選択肢があるのか知らないし・・・
606: 2019/04/04(木) 10:19:18.54
鉄板の選択肢はない
乗り換えるか我慢して揃えるかのどっちか
乗り換えるか我慢して揃えるかのどっちか
608: 2019/04/04(木) 10:37:56.96
zeusのバグって何?
609: 2019/04/04(木) 14:03:48.31
ランクごとのプライベート部屋ってどこで探してるの?
ポーンに負けてがっつり下がるのきついわ
ポーンに負けてがっつり下がるのきついわ
610: 2019/04/04(木) 14:17:53.36
qihlってdiscordの鯖が最大手
noteに日本語の導入方法記事あったけどURL貼れないからqihl discord auto chessで検索して
noteに日本語の導入方法記事あったけどURL貼れないからqihl discord auto chessで検索して
611: 2019/04/04(木) 17:05:57.52
メカゴブ多すぎんよ
612: 2019/04/04(木) 17:12:09.59
操作とルールはわかったけど難しいな
戦略とかみんななにか参考にしてるものある?
戦略とかみんななにか参考にしてるものある?
613: 2019/04/04(木) 17:16:33.46
メカゴブ安定ってか候補が多いから他に目ぼしいものなければ機械的にガチャ回すだけだし楽
飽きるしそのまま1位は取りづらいけど3位にはギリ入れることは割と多い気がする
だからナイトを軸にする構成やりたいけど
メカゴブより引きもお金もいるから15ラウンド程度で体力20-30%で萎えること多い
ドラゴンナイト絡みでツモ良かった時に1位なったきり全然育たないから
そろそろ序盤からナイト狙いは辞めたほうがいいのかなとか思うけど
たまに対戦相手がナイト構成で無双してるの見るとやっぱロマンなんよね
だからめげずにナイト軸にする練習をずっとしてる
飽きるしそのまま1位は取りづらいけど3位にはギリ入れることは割と多い気がする
だからナイトを軸にする構成やりたいけど
メカゴブより引きもお金もいるから15ラウンド程度で体力20-30%で萎えること多い
ドラゴンナイト絡みでツモ良かった時に1位なったきり全然育たないから
そろそろ序盤からナイト狙いは辞めたほうがいいのかなとか思うけど
たまに対戦相手がナイト構成で無双してるの見るとやっぱロマンなんよね
だからめげずにナイト軸にする練習をずっとしてる
614: 2019/04/04(木) 17:18:37.28
このゲーム中盤以降が本当に難しいなあ
捨てるユニット、新しく育てるユニットの判断が本当の難しい
中盤以降の展開が浅いせいでゴブリンやナイトで序中盤1位走ってても、終盤巻き返される展開が多過ぎる
捨てるユニット、新しく育てるユニットの判断が本当の難しい
中盤以降の展開が浅いせいでゴブリンやナイトで序中盤1位走ってても、終盤巻き返される展開が多過ぎる
615: 2019/04/04(木) 17:43:42.91
そこでトロールナイトですよ
616: 2019/04/04(木) 17:51:16.93
ゴブリンつえーけど他も取ってると駒が回ってこないから
中盤でシナジー変えるときに不利になる
そもそもゴブリン6は終盤まで使えないから中盤弱いし
中盤でシナジー変えるときに不利になる
そもそもゴブリン6は終盤まで使えないから中盤弱いし
617: 2019/04/04(木) 18:01:34.71
アサシン6ヤバすぎでしょ
618: 2019/04/04(木) 18:04:00.42
言った先から序盤完全にゴブリン配牌だったからゴブリンやったら
当然のように序盤が終わるラウンド20?
レベル6まではほぼ100%維持して安定の1位だったけど
メイジ構成とメデューサとデーモンをコロコロ変えてるうちにあっという間に逆転されて結果4位
ちなみにその時の上位3人確認したら全員アサシン構成でワロタw
なんかめっちゃ裏取られて全然メイジ火力出ないと思ったわw
ゴブリン4+メイジ3+アルファ構成のレベル7~8でアサシン構成対策ってどうすりゃええねん???
当然のように序盤が終わるラウンド20?
レベル6まではほぼ100%維持して安定の1位だったけど
メイジ構成とメデューサとデーモンをコロコロ変えてるうちにあっという間に逆転されて結果4位
ちなみにその時の上位3人確認したら全員アサシン構成でワロタw
なんかめっちゃ裏取られて全然メイジ火力出ないと思ったわw
ゴブリン4+メイジ3+アルファ構成のレベル7~8でアサシン構成対策ってどうすりゃええねん???
619: 2019/04/04(木) 18:06:24.87
>>618
立ち位置を表裏入れ替える
15ラウンドの狼にも有効だよ
立ち位置を表裏入れ替える
15ラウンドの狼にも有効だよ
621: 2019/04/04(木) 18:56:28.04
>>619
表裏入れ替えは15Rとかでもうまくいくことあるけど
アサシン構成と普通の正面から戦う構成の両方には対応できないでしょ?
終盤で相手がアサシンしかいない時は有効だろうけど
>>620
隅に固めるのも配信とか見て参考にしてるけど
これといった法則がまだつかめてない
なんかコツとかある?
表裏入れ替えは15Rとかでもうまくいくことあるけど
アサシン構成と普通の正面から戦う構成の両方には対応できないでしょ?
終盤で相手がアサシンしかいない時は有効だろうけど
>>620
隅に固めるのも配信とか見て参考にしてるけど
これといった法則がまだつかめてない
なんかコツとかある?
622: 2019/04/04(木) 18:58:25.89
>>621
あ?じゃあたかだかアサシン三匹に負けてるのか?じゃあ順当なんじゃね
あ?じゃあたかだかアサシン三匹に負けてるのか?じゃあ順当なんじゃね
624: 2019/04/04(木) 22:07:31.45
>>622
いや
プレイヤーAがアサシン構成
プレイヤーBが普通の構成
だと裏表どっちにしてもABどちらが来るかは運でしょって話し
いや
プレイヤーAがアサシン構成
プレイヤーBが普通の構成
だと裏表どっちにしてもABどちらが来るかは運でしょって話し
620: 2019/04/04(木) 18:06:31.35
ユニットを隅に固める
623: 2019/04/04(木) 20:54:38.13
アサシン6は本当強いわ
序盤から安定して勝てるし
盾を戦士にするのかナイトにするのかメカにするのか選択の幅があるし
序盤から安定して勝てるし
盾を戦士にするのかナイトにするのかメカにするのか選択の幅があるし
625: 2019/04/04(木) 22:08:48.31
6種しかいないアサシンが全部★2で入れば強いよ
3しか揃わなかった時のパワーの低さとサブプランとのかみ合わせが難しいから安定はしないと俺は思うね
3しか揃わなかった時のパワーの低さとサブプランとのかみ合わせが難しいから安定はしないと俺は思うね
626: 2019/04/04(木) 22:14:09.23
今はアサシン取り合いになってるからなかなか星2で6を集めるの苦労するけど、取れなかった場合他のプレイヤーがアサシン集めてる可能性が高くて、アンチアサシン構成にシフトしようにもどうすればアンチアサシンになるのかが見えない
627: 2019/04/04(木) 22:29:19.83
低レートだけど
アサシン3のエルフ6って構成が無双してて真似しようとしたけど
序盤の火力とフロントがやわすぎて速攻最下位で終了w
アサシン3のエルフ6って構成が無双してて真似しようとしたけど
序盤の火力とフロントがやわすぎて速攻最下位で終了w
628: 2019/04/04(木) 22:30:07.60
どっかに構成網羅したwikiぽいの無い?
英語苦手だけどあれば覗いてみたい
英語苦手だけどあれば覗いてみたい
632: 2019/04/04(木) 22:42:03.89
636: 2019/04/04(木) 23:01:55.18
>>632
さんきゅ
英語よくわからんけどサラッと見た感じ
スクショ付きのガイドとか見れば参考になりそう
さんきゅ
英語よくわからんけどサラッと見た感じ
スクショ付きのガイドとか見れば参考になりそう
629: 2019/04/04(木) 22:32:00.10
連投すまんが
このゲームってキャラ?それぞれの特性覚えるのと
どういう構成が存在してるのかを覚えて
かつ臨機応変にリアルタイムで対応する・・・
麻雀かw
このゲームってキャラ?それぞれの特性覚えるのと
どういう構成が存在してるのかを覚えて
かつ臨機応変にリアルタイムで対応する・・・
麻雀かw
630: 2019/04/04(木) 22:32:59.43
アサシン6+メイジ3+タイドハンター構成でファントムアサシン星3が450DPSとか出しててワロタw
でもアサシン構成はあまり好きではないので早くナーフして欲しいなぁw
でもアサシン構成はあまり好きではないので早くナーフして欲しいなぁw
631: 2019/04/04(木) 22:34:28.49
そうだよ(便乗)
639: 2019/04/05(金) 00:03:28.44
>>631、>>638
覚えたての淫夢語録を使いたいのかな?
そういうのは淫夢が関係してるスレに書き込め
関係のないここに書くな
このスレと淫夢民のイメージが下がる
覚えたての淫夢語録を使いたいのかな?
そういうのは淫夢が関係してるスレに書き込め
関係のないここに書くな
このスレと淫夢民のイメージが下がる
634: 2019/04/04(木) 22:51:08.13
ナイト6トロル4で初めて1位取れたー
後半、相手がゴブリン6で負けそうになったけど
後半、相手がゴブリン6で負けそうになったけど
635: 2019/04/04(木) 22:53:59.25
好みの問題だけどアサシンはあんま使ったこと無いな
クリティカルになるかの運ゲー
まぁメイジとかには強そうだけど
クリティカルになるかの運ゲー
まぁメイジとかには強そうだけど
637: 2019/04/04(木) 23:36:34.02
メカもアサシンも麻雀で言うホンイツとかチンイツみたいなもんでしょ
集めると決めれば簡単だからいいけど
大体途中で引けずに失速する
他人がやってる時はめっちゃ無双してるんだけどなあ・・・
集めると決めれば簡単だからいいけど
大体途中で引けずに失速する
他人がやってる時はめっちゃ無双してるんだけどなあ・・・
638: 2019/04/04(木) 23:49:08.93
無双している人だけが観測されている可能性が微レ存
640: 2019/04/05(金) 00:22:08.71
すいませんでした
641: 2019/04/05(金) 00:22:43.38
中盤で誰もトロル行ってねえからラッシュしたろって時全くでない現象
642: 2019/04/05(金) 00:28:20.20
ツモ番ごとに手牌ぶつけ合う麻雀と思っとけばだいたい合ってる
バフシナジーが手役
バフシナジーが手役
643: 2019/04/05(金) 00:54:50.36
アサシンのカウンターの構成って無いんですか?隅においても入り込んでくるんですけど
644: 2019/04/05(金) 01:06:19.43
ウォリ9+範囲魔法ぶっぱ?=10レベル・・・実質無理っっぽい
645: 2019/04/05(金) 01:36:01.74
レイザー、シャドウフィーンド、キーパーとかのAoE構成やメイジ構成にウォリ、ナイトとか合わせて角でかためて終盤なら4-4-2とか中盤なら3-2-2にして相手の飛んでくる位置にフォーカス合わせたらある程度はいける
646: 2019/04/05(金) 01:41:28.42
たぶんウォリアーがアサシンのカウンター的位置づけなんだろうけど育ってないと貫通してくるからねぇ。
あるいは、エルフで回避してみるとか。まぁ、エルフもアサシン構成の一つだけどねw
結局、アサシン使ってる奴より育ってれば問題ないw
あるいは、エルフで回避してみるとか。まぁ、エルフもアサシン構成の一つだけどねw
結局、アサシン使ってる奴より育ってれば問題ないw
647: 2019/04/05(金) 02:55:48.29
全然勝てねえ…
ポーン3まで落ちたぞ……
ポーン3まで落ちたぞ……
648: 2019/04/05(金) 03:19:00.82
上手い人の動画見たらためになるぞ
Youtubeの海外勢とか真似したくてもできない様なプレイしてるけど
Youtubeの海外勢とか真似したくてもできない様なプレイしてるけど
649: 2019/04/05(金) 03:19:16.19
勝つことよりも構成を作る練習と割り切ってやってるんだけど
15-20ラウンドで毎回最下位で何も出来ずに終わってる
やはりツモの流れに任せて臨機応変にやらなきゃ上位は行けないんだな
15-20ラウンドで毎回最下位で何も出来ずに終わってる
やはりツモの流れに任せて臨機応変にやらなきゃ上位は行けないんだな
650: 2019/04/05(金) 04:15:23.70
アサシンとか6ゴブ6ナイト6エルフ6ウォリあたりで終盤は完封できる
注意しなきゃいけないのはアサシンは物理だからナーガ構成はいらないって事
アンデッドとティンカー揃えて後ろに置けば爆弾で吹っ飛んでくから処理は簡単な方だと思う
注意しなきゃいけないのはアサシンは物理だからナーガ構成はいらないって事
アンデッドとティンカー揃えて後ろに置けば爆弾で吹っ飛んでくから処理は簡単な方だと思う
651: 2019/04/05(金) 04:29:08.12
アサシンは不遇なクラスって書いてるサイト多いけど環境が変わったのか
海外ゲームは英語できないと最新情報集めるの大変だ
海外ゲームは英語できないと最新情報集めるの大変だ
652: 2019/04/05(金) 05:42:29.47
少し前までのアサシンは中盤まで強いけど終盤は一瞬で溶けて1位とるの厳しかった印象がある
653: 2019/04/05(金) 05:57:01.62
これのアプリ版出して欲しい
ずっとやってそう
ずっとやってそう
654: 2019/04/05(金) 06:50:54.89
始めたばっかなんですがtierlistとかってもうありますか?
どうやったら勝てるのかよくわからないし
どうやったら勝てるのかよくわからないし
655: 2019/04/05(金) 07:04:37.79
https://eriya.xsrv.jp/DotaAutoChess/
日本語のAUTOCHESSを2月頃からシコシコ一人で作ってるんだけど、こういうページがあったら良いのにってページある?
あと良ければ次スレテンプレにいれてください
最近LoLの配信からくる初心者さんが多いから操作ガイドは中級者まで作ろうかと思ってる
------
初心者ガイド
・ゲーム全体の流れざっくり
・基本操作
駒の購入、駒の出し方、仕舞い方、駒の売却、合成方法
・画面の見方
駒のステータスの見方、自分のステータスの見方(バフ含む)、周りのプレイヤーの見方
・NPC戦について
・アイテムについて
持たせ方、合成方法
初級者ガイド(自然発生する「壁」への対処)
・特定クラスの作り方 例:ゴブリンメック、ウォリアー
レベルを上げるタイミング、NPC対策、アイテムは誰に持たせるべきか
中級者ガイド(対人戦で発生する「壁」への対処)
・ゲーム序盤の進め方(1-13ラウンドぐらい)、所謂ティアを意識した強い駒をとりつつクラス編成する方法、細かいお金の調整方法
・ゲーム中盤の進め方(14-25ラウンドぐらい)、周りのプレイヤーへの意識、中盤からの編成路線変更と決定
・ゲーム終盤の進め方(26ラウンド以降)、対人における配置、NPC対策、コスト5と種族・クラス効果の天秤
日本語のAUTOCHESSを2月頃からシコシコ一人で作ってるんだけど、こういうページがあったら良いのにってページある?
あと良ければ次スレテンプレにいれてください
最近LoLの配信からくる初心者さんが多いから操作ガイドは中級者まで作ろうかと思ってる
------
初心者ガイド
・ゲーム全体の流れざっくり
・基本操作
駒の購入、駒の出し方、仕舞い方、駒の売却、合成方法
・画面の見方
駒のステータスの見方、自分のステータスの見方(バフ含む)、周りのプレイヤーの見方
・NPC戦について
・アイテムについて
持たせ方、合成方法
初級者ガイド(自然発生する「壁」への対処)
・特定クラスの作り方 例:ゴブリンメック、ウォリアー
レベルを上げるタイミング、NPC対策、アイテムは誰に持たせるべきか
中級者ガイド(対人戦で発生する「壁」への対処)
・ゲーム序盤の進め方(1-13ラウンドぐらい)、所謂ティアを意識した強い駒をとりつつクラス編成する方法、細かいお金の調整方法
・ゲーム中盤の進め方(14-25ラウンドぐらい)、周りのプレイヤーへの意識、中盤からの編成路線変更と決定
・ゲーム終盤の進め方(26ラウンド以降)、対人における配置、NPC対策、コスト5と種族・クラス効果の天秤
669: 2019/04/05(金) 13:22:48.98
俺も最初はググって最初に出た@wikiを見てたけどADブロック解除しろってうざいから見てない
その後どこかで辿り着いたココ↓が見やすいからこっちを見てる
まだ少ないけど構成ガイドも細かくて参考になる
dota-auto-chess.sakura
>>655には悪いが上に比べると個人のメモ書きをwikiと称しているだけで使い物にならないね
多分誰も利用しないんじゃないかな
でも一番良いのは英語版のqihl
その後どこかで辿り着いたココ↓が見やすいからこっちを見てる
まだ少ないけど構成ガイドも細かくて参考になる
dota-auto-chess.sakura
>>655には悪いが上に比べると個人のメモ書きをwikiと称しているだけで使い物にならないね
多分誰も利用しないんじゃないかな
でも一番良いのは英語版のqihl
671: 2019/04/05(金) 13:25:13.46
>>669
田中ステマやめろ twitterでやれ
田中ステマやめろ twitterでやれ
676: 2019/04/05(金) 14:27:46.09
>>669
ここ17uuの主観入りすぎ
ここ17uuの主観入りすぎ
656: 2019/04/05(金) 07:06:02.51
間違えた、駄文修正
最近LoLの配信からくる初心者さんが多いから操作ガイドは中級者まで作ろうかと思ってる
→最近LoLの配信からくる初心者さんが多いから画面の基本操作ガイドも必要だと思ったので初心者ガイドから作ろうと
最近LoLの配信からくる初心者さんが多いから操作ガイドは中級者まで作ろうかと思ってる
→最近LoLの配信からくる初心者さんが多いから画面の基本操作ガイドも必要だと思ったので初心者ガイドから作ろうと
657: 2019/04/05(金) 07:07:21.05
君が作ってくれてたのか
ありがとう
ありがとう
658: 2019/04/05(金) 08:16:06.85
https://i.imgur.com/UEJKzBI.png
誰かゴッド追加しちくりー
誰かゴッド追加しちくりー
659: 2019/04/05(金) 09:08:12.73
今日種族・クラス最新一覧表作るわ。
660: 2019/04/05(金) 09:16:29.99
ありがてえ…ありがてえ…
661: 2019/04/05(金) 10:05:28.15
アイテムに関して以外と知らない知識として、一部同じアイテムを複数持たせても効果が重複しないものがある
マナ回復とかデバフとか盾も
あと当然だけど、Lunaの反射にはデバフは乗らない
マナ回復とかデバフとか盾も
あと当然だけど、Lunaの反射にはデバフは乗らない
662: 2019/04/05(金) 10:29:39.86
wiki作ってくれるのはありがたいが、宣伝はツイッターとかでやってくれ
テンプレは海外wikiしか載せない
乱立されても困るからな
テンプレは海外wikiしか載せない
乱立されても困るからな
663: 2019/04/05(金) 10:40:09.03
テンプレは海外wiki1個のみなんてルールあんの?
664: 2019/04/05(金) 10:46:58.01
665: 2019/04/05(金) 11:04:14.74
別に今の時点ではそこまで先を考えなくてよくね
日本語wikiが充実すれば新規入ってきてコミュニティが活性化するし良いことだと思う
日本語wikiが充実すれば新規入ってきてコミュニティが活性化するし良いことだと思う
666: 2019/04/05(金) 11:37:50.18
5ちゃんに個人レベルのサイトを載せるのはNG
荒れる原因にしかならん
日本のwikiは各自でググるなりして見ればいい
荒れる原因にしかならん
日本のwikiは各自でググるなりして見ればいい
667: 2019/04/05(金) 12:05:37.75
日本語wikiもひとつくらいあったほうがいいと思うけどどうなんだろうね
668: 2019/04/05(金) 12:28:28.38
グーグルから検索して一番最初にたどり着いた日本語wiki中身もよそからパクってきたような内容でオリジナル要素ないしページ移動するたびにいちいちAdblock使用者専用ポップアップ出てきてすげーうざかったわ
670: 2019/04/05(金) 13:23:02.80
じゃあどれがいいの?って話になった時ステマだのサイトオーナー嫌いアンチだのアフィだの嫌儲だのくっそくだらねー流れになるから日本語wikiは自分で探せ ここで話すんなカスってなる
はいこの話ここで終わり
はいこの話ここで終わり
672: 2019/04/05(金) 13:32:12.34
逆に全部貼って何も言わず好きなの選べでいいんじゃねーの(鼻ほじ)
673: 2019/04/05(金) 13:57:35.65
急に新規増えてきたから何も知らないような人が見るための日本語wikiはあってもいいと思うけど
674: 2019/04/05(金) 14:04:26.83
序盤10ターン目ぐらいまでで引きが悪いと一切逆転出来ずに8位か7位でやられるんだけど序盤の方針どうすれば中後半に繋げやすくなるの?
675: 2019/04/05(金) 14:11:40.90
>>674
10ターンの引きでそこまでの下位が決まるゲームではない。
思っくそ回して他の下位には勝てるようにするか、10%まで我慢して金ためるか、どっちかやってみ。
それでも一位ばっか引きゃ負けるけどそれは仕方ない
10ターンの引きでそこまでの下位が決まるゲームではない。
思っくそ回して他の下位には勝てるようにするか、10%まで我慢して金ためるか、どっちかやってみ。
それでも一位ばっか引きゃ負けるけどそれは仕方ない
677: 2019/04/05(金) 14:29:06.22
ロードおっそい奴ばっかりなのなんとかならんの
遅いどころか2分半待って結局ゲーム始まらない場合も多いし
遅いどころか2分半待って結局ゲーム始まらない場合も多いし
688: 2019/04/05(金) 17:07:10.22
>>677
フリーのmodなんだから我慢しろww
フリーのmodなんだから我慢しろww
678: 2019/04/05(金) 14:47:26.90
steamのダウンロード先USに替えても結局アジア鯖に飛ばされた
679: 2019/04/05(金) 14:55:15.13
▼種族クラス表 2019/04/05作成
https://eriya.xsrv.jp/DotaAutoChess/?plugin=attach&refer=%E7%A8%AE%E6%8F%E3%BB%E3%AF%E3%A9%E3%B9%E6%A6%E8%A6%81&openfile=autochess_class.png
なんか荒れる流れになってしまって申し訳
そもそもガイドはまだ記載してないからこれから基礎戦略書くよ
とりあえず一覧表が新しいの無い見たいだから作っておいた
https://eriya.xsrv.jp/DotaAutoChess/?plugin=attach&refer=%E7%A8%AE%E6%8F%E3%BB%E3%AF%E3%A9%E3%B9%E6%A6%E8%A6%81&openfile=autochess_class.png
なんか荒れる流れになってしまって申し訳
そもそもガイドはまだ記載してないからこれから基礎戦略書くよ
とりあえず一覧表が新しいの無い見たいだから作っておいた
680: 2019/04/05(金) 14:55:59.55
URL晴れてないのでimgurに張り直し
https://imgur.com/a/vR763iu
https://imgur.com/a/vR763iu
681: 2019/04/05(金) 15:06:17.49
ただただアサシンゲーになってしまったな
運良くアサシン6で星の数を積めた者が勝つゲームになってる
8人いて6人アサシン6目指してるとか
運良くアサシン6で星の数を積めた者が勝つゲームになってる
8人いて6人アサシン6目指してるとか
684: 2019/04/05(金) 15:57:19.94
>>681
6人もアサシン構成狙うバカいるなら
ゴブ6引いた時点で勝ち確定だろ
6人もアサシン構成狙うバカいるなら
ゴブ6引いた時点で勝ち確定だろ
703: 2019/04/05(金) 21:00:45.34
>>684
6アサシン今主流だよ
6アサシン今主流だよ
682: 2019/04/05(金) 15:44:45.59
画像にURL書くとか自己主張激しすぎだろ
wikiが複数できても人がばらけていい事ない
同じwikiが出来たんなら17uuのサイト手伝ったら
どうしても人集めたいなら他でやってくれ
wikiが複数できても人がばらけていい事ない
同じwikiが出来たんなら17uuのサイト手伝ったら
どうしても人集めたいなら他でやってくれ
683: 2019/04/05(金) 15:56:32.45
各種族各クラスの強いやつ覚えないと引き悪くても知ってる種族クラスのやつ引きにいっちゃって柔軟に対応できないな
平和と三暗刻しか上がれませんみたいな状態になってる
平和と三暗刻しか上がれませんみたいな状態になってる
685: 2019/04/05(金) 16:18:58.18
アフィとかどうでもいいが
俺LOLのカベオの配信見て始めたばかりの4日目?くらいのガチ初心者だぞ
検索したりここで聞いた情報を今増えてる初心者に情報提供出来れば良いと思ってるだけ
一方的にここに何かを書くなとか言う方がどうかしてると思うぞ
どのwikiを選ぶのかは個人の自由だし
ここに何を書くのも自由だと思うが
ただ自分の作ったwikiへ誘導するステマはうざい
上にも書いてるやついたが貼るなら全てのwiki書いて自由選択が公平
俺LOLのカベオの配信見て始めたばかりの4日目?くらいのガチ初心者だぞ
検索したりここで聞いた情報を今増えてる初心者に情報提供出来れば良いと思ってるだけ
一方的にここに何かを書くなとか言う方がどうかしてると思うぞ
どのwikiを選ぶのかは個人の自由だし
ここに何を書くのも自由だと思うが
ただ自分の作ったwikiへ誘導するステマはうざい
上にも書いてるやついたが貼るなら全てのwiki書いて自由選択が公平
686: 2019/04/05(金) 16:43:30.59
お前が自分のwikiへ誘導してるステマじゃないって証明してくれないか?
嫌いなんだろ?
全部書いたら公平だっていうなら全部書けよ
一つも漏らすことなくな
書いてねぇじゃん
それができないやらないからここでの宣伝はうぜぇからやめてくれって言ってるんだが
嫌いなんだろ?
全部書いたら公平だっていうなら全部書けよ
一つも漏らすことなくな
書いてねぇじゃん
それができないやらないからここでの宣伝はうぜぇからやめてくれって言ってるんだが
687: 2019/04/05(金) 16:44:47.62
Adblock消してくれってページ移動するごとにポップアップだしてくるwikiは載せないでくれな
689: 2019/04/05(金) 17:15:32.75
嫌なら見るなよ5chでスルースキル無いとあぼーんされちゃうよ
690: 2019/04/05(金) 17:23:43.68
全部貼れと言ってる割にステマうざいって矛盾してる
てか大体wikiの話はどこも荒れる原因になるんだよ
上でも言ったけどテンプレに書くのは海外wikiと追加でqihl載せるだけ
てか大体wikiの話はどこも荒れる原因になるんだよ
上でも言ったけどテンプレに書くのは海外wikiと追加でqihl載せるだけ
691: 2019/04/05(金) 17:37:05.57
最終的にどうなろうとどうでもいいけど
君に決定権があるかのような口ぶりが気になる
君に決定権があるかのような口ぶりが気になる
692: 2019/04/05(金) 17:42:13.96
マジくだらねーこの話題
ゴミ配信者のせいでゴミキッズが流れこんできてんじゃん
wikiなら英語のがあるし解説動画もクソほどあるしそれでいいだろ
英語できないならゲームするより義務教育を終わらせてこいや
ゴミ配信者のせいでゴミキッズが流れこんできてんじゃん
wikiなら英語のがあるし解説動画もクソほどあるしそれでいいだろ
英語できないならゲームするより義務教育を終わらせてこいや
693: 2019/04/05(金) 17:43:34.24
なんか荒れる話題投下してすまんかったわ
自分が気になったことが日本語でまとまってるとこなかったから作ったのと
自作ならビジュアルエディタとか追加で拡張できるから良かったんだ
だから情報量自体なら他のwikiよりあると思ってたんだけど
なんかテンプレ決めるGM?みたいなのが居るみたいなんでwiki消して逃げますわ。さよなり。
自分が気になったことが日本語でまとまってるとこなかったから作ったのと
自作ならビジュアルエディタとか追加で拡張できるから良かったんだ
だから情報量自体なら他のwikiよりあると思ってたんだけど
なんかテンプレ決めるGM?みたいなのが居るみたいなんでwiki消して逃げますわ。さよなり。
694: 2019/04/05(金) 17:51:14.92
追加したいなら追加していいだろ そぐわない内容でも無いし どんどん追加していけ
695: 2019/04/05(金) 17:59:57.51
まあ日本語wikiはこれまでゴミばっかだったからちゃんと作ればテンプレに入れずとも勝手に人は集まると思うよ
英語読めない初心者も多いだろうし
英語読めない初心者も多いだろうし
696: 2019/04/05(金) 18:34:23.25
別にwiki自体に難癖付けられてんじゃないのに何言ってんだ
まぁこの程度つつかれただけで消して逃げるならまず間違いなく続かないしここでやめて正解だと思うが
さよなら
二度と戻ってくるんじゃねぇぞ
まぁこの程度つつかれただけで消して逃げるならまず間違いなく続かないしここでやめて正解だと思うが
さよなら
二度と戻ってくるんじゃねぇぞ
697: 2019/04/05(金) 18:35:47.02
今どきゲーム始める人間でわざわざ5chなんて見るやつなんて大していないしこんなスレのテンプレとかどうでもいいわしょうもねえ
googleとツイッターで初心者の目に触れさえすればいいよ
googleとツイッターで初心者の目に触れさえすればいいよ
698: 2019/04/05(金) 19:21:56.52
3日くらい前はカベオの配信も100人前後いるかどうかだったけど
twitch覗いてみたらカベオとブレインが500人づつくらいいるw
この数日で一気に増えたな
配信見てればコメントや会話の中から知らない情報得られるかもしれないし
対戦待ち時間に暇つぶしで見るのに丁度いい
twitch覗いてみたらカベオとブレインが500人づつくらいいるw
この数日で一気に増えたな
配信見てればコメントや会話の中から知らない情報得られるかもしれないし
対戦待ち時間に暇つぶしで見るのに丁度いい
699: 2019/04/05(金) 19:26:53.95
このゲームすげー暇だから隣のモニターで配信見ながらとかアニメ見ながらでやってるわ
700: 2019/04/05(金) 19:27:30.95
アフィろうとして敗走しててワロタ
こんな場所で宣伝始めるようでは遅かれ早かれだな
こんな場所で宣伝始めるようでは遅かれ早かれだな
701: 2019/04/05(金) 19:37:20.06
モバイルのアルファテストしてるとか聞いたけどこのゲームモバイルで出たら数年単位でやりそう
702: 2019/04/05(金) 19:47:04.14
キャンデの10個上限リセットって日本時間の0時でいいのか?
レディッみたらお前のローカルタイッの0時って書かれてたんだが
レディッみたらお前のローカルタイッの0時って書かれてたんだが
704: 2019/04/05(金) 21:03:12.67
6麻、残り三体は何がいいんだろ
705: 2019/04/05(金) 21:12:43.66
配信見てて多いのはメカ2体、ナイト2体(片方はルナにしてエルフシナジー発動)、シナジー無いけど星3の何かしら2体(星上げ優先して捨て駒と言うか盾と言うかに充てる)
特に単体で仕事してくれる駒2体
アサシンとのシナジー発動出来る2体(竜2体とかエレメントとか)
特に単体で仕事してくれる駒2体
アサシンとのシナジー発動出来る2体(竜2体とかエレメントとか)
706: 2019/04/05(金) 21:22:42.17
Tide/Medusa/Kunka/Disrupterのどれか範囲CC無いとLate Game成立せんでしょ
配信エアプはもういいです
配信エアプはもういいです
708: 2019/04/05(金) 21:30:03.58
>>706
いやいや
自分もアサシン6で1位取ってるよ
無双くらい大幅にリードしたまま勝った
そん時はタイドとメカ2体だった
クロークが星3でティンバーソーが星2でレベル8まで来て9でタイド追加してて楽勝だったわ
てか毎日やってるんだけど相手も殆どアサシン構成目指すくらい今は主流よ?
そのうちナーフ来ると思うけど
いやいや
自分もアサシン6で1位取ってるよ
無双くらい大幅にリードしたまま勝った
そん時はタイドとメカ2体だった
クロークが星3でティンバーソーが星2でレベル8まで来て9でタイド追加してて楽勝だったわ
てか毎日やってるんだけど相手も殆どアサシン構成目指すくらい今は主流よ?
そのうちナーフ来ると思うけど
707: 2019/04/05(金) 21:26:32.15
ちなみにメイジとかなら盾いるけどアサシンの場合相手の裏に飛び込むから盤面がばらけて特に盾は必要としないみたい
やられる前にやるってのがアサシン構成だから盾で前押さえて後ろから火力ってのと違うみたい
配信で9体全部アサシンってのがあってカオスだった
星3になれないゴブリンアサシン2体と竜アサシン2体と悪魔アサシン2体で星3は水だけだったけど1位になってたわ
やられる前にやるってのがアサシン構成だから盾で前押さえて後ろから火力ってのと違うみたい
配信で9体全部アサシンってのがあってカオスだった
星3になれないゴブリンアサシン2体と竜アサシン2体と悪魔アサシン2体で星3は水だけだったけど1位になってたわ
709: 2019/04/05(金) 21:34:48.56
気になって配信見たら有名なsuperjjとかそのまんまアサシン6やってるじゃん
710: 2019/04/05(金) 21:37:27.86
>>709
君のランク教えて
君のランク教えて
711: 2019/04/05(金) 21:39:36.09
全体の駒数決まってるんだから
全員でアサシン目指すなんてアホな状況になるのはPawnだけだろ
全員でアサシン目指すなんてアホな状況になるのはPawnだけだろ
712: 2019/04/05(金) 21:45:47.18
何かスレの雰囲気変わったね
プレー人口が多くなる弊害なんだろうね
あんなに有難いwikiにケチつけたりアフィリなんて書き込みあったり
もうここから有益な情報とか云々が貰える事はなくなるのかもね
プレー人口が多くなる弊害なんだろうね
あんなに有難いwikiにケチつけたりアフィリなんて書き込みあったり
もうここから有益な情報とか云々が貰える事はなくなるのかもね
713: 2019/04/05(金) 21:49:51.38
アサシンはつまらないからnerfしてくれ
714: 2019/04/05(金) 22:00:37.59
元気が出る斧わろた
715: 2019/04/05(金) 22:24:16.09
星5ってゼウスだけやたら排出が渋い気がするんだけど気のせいかな
716: 2019/04/05(金) 22:28:59.90
確実にそうとは言えないけど、多分気のせいでしょ
5コスはレベル10になっても特定のユニットが一生来なかったりするし
5コスはレベル10になっても特定のユニットが一生来なかったりするし
717: 2019/04/05(金) 22:58:06.01
むしろ上のランク行くほどアサシン取り合いの状況になることは増えるけどな
718: 2019/04/05(金) 23:21:54.99
くっそ
ずっと100%で無双してゴブ6出来上がったのに
序盤下の方にいたアサシン6も完成したみたいで
30Rくらいから少しづつ勝てなくなって
結局35Rから二人だけになって
39Rで残り6%vs17%になって逆転されたまま
40Rのモブにトドメを刺されて終わったわw
なんか詰めが甘くて微妙だった
構成はゴブ6+ドルイド2種+恐怖デーモン+適当な5$ころころ
ゴブの★3作れなかったのとゴブ以外の引きと配置が敗因だと思うが
毎度のことながらアサシンくそうぜえw
ずっと100%で無双してゴブ6出来上がったのに
序盤下の方にいたアサシン6も完成したみたいで
30Rくらいから少しづつ勝てなくなって
結局35Rから二人だけになって
39Rで残り6%vs17%になって逆転されたまま
40Rのモブにトドメを刺されて終わったわw
なんか詰めが甘くて微妙だった
構成はゴブ6+ドルイド2種+恐怖デーモン+適当な5$ころころ
ゴブの★3作れなかったのとゴブ以外の引きと配置が敗因だと思うが
毎度のことながらアサシンくそうぜえw
719: 2019/04/05(金) 23:37:51.82
LOL配信者が配信したらしいから一気に増えたんだろうな~
ツイッチのオートチェス配信いつの間にか増えてる
ツイッチのオートチェス配信いつの間にか増えてる
720: 2019/04/05(金) 23:43:00.15
ゴブ6一回完成させてみたい
アサシン6は割とできるんだけど
アサシン6は割とできるんだけど
721: 2019/04/05(金) 23:48:35.94
steamからdota2起動
↓
①プレイ開始
↓
②承認ボタン押す
↓
「アー」
↓
③ロード中・・・
↓
④2分30秒待って失敗
↓
①から繰り返し
全然始まらなくてくそうぜえ
ロード遅すぎる低スペ多すぎてくそうぜえ
これさえなきゃしばらくは神ゲーなんだけどな
↓
①プレイ開始
↓
②承認ボタン押す
↓
「アー」
↓
③ロード中・・・
↓
④2分30秒待って失敗
↓
①から繰り返し
全然始まらなくてくそうぜえ
ロード遅すぎる低スペ多すぎてくそうぜえ
これさえなきゃしばらくは神ゲーなんだけどな
722: 2019/04/05(金) 23:51:40.69
無料ゲーだからねぇ。
ゲーム開始前の下振れが一番イライラするというw
ゲーム開始前の下振れが一番イライラするというw
723: 2019/04/05(金) 23:57:51.19
更新で6アサシンナーフされたみたい
724: 2019/04/05(金) 23:59:16.34
まじ?
725: 2019/04/06(土) 00:04:06.07
他ユーザーのお金とレベルが右のランキングにでるようになった
かゆいところに手が届くアプデだ
かゆいところに手が届くアプデだ
726: 2019/04/06(土) 00:08:45.88
通常攻撃の攻撃タイプってどこで見るの?
物理なのか魔法なのかわかりません
物理なのか魔法なのかわかりません
727: 2019/04/06(土) 00:09:51.28
6アサシン発動率25から15%か
始めたばっかだからよくわからんけどだいぶ変わりそう
始めたばっかだからよくわからんけどだいぶ変わりそう
728: 2019/04/06(土) 00:10:05.96
通常攻撃は全部物理
729: 2019/04/06(土) 00:12:58.67
ありがとう、魔法防御下げるアイテムを誰にくれてやろうか悩んでたんだ
730: 2019/04/06(土) 01:41:12.60
始まらないのが嫌ならDiscordから始めろ
意識高いやつ多いから揃えばすぐ始まる
意識高いやつ多いから揃えばすぐ始まる
731: 2019/04/06(土) 02:10:33.18
ビースト楽しい!召喚結構強いしシナジー効果も強いと思うけど人気ないよね
ナイト8からポーンまで落ちたしやっぱ弱いのかな?残りがあんまりこれっていうシナジー見つからない
次はビーストトロールナーガで脳筋パーティでも試してみようかな
ナイト8からポーンまで落ちたしやっぱ弱いのかな?残りがあんまりこれっていうシナジー見つからない
次はビーストトロールナーガで脳筋パーティでも試してみようかな
732: 2019/04/06(土) 02:11:45.34
ふと思ったんだけどPUBGが流行った後すぐにパクリゲーが次々に出たから
これと同じようなものが量産されそうな予感
これと同じようなものが量産されそうな予感
733: 2019/04/06(土) 02:12:53.66
例えば・・・
LOL CHESSとかねw
LOL CHESSとかねw
734: 2019/04/06(土) 02:39:05.31
hots chessなんかもやりたい・・・やりたく・・・いやなんでもない
735: 2019/04/06(土) 02:52:50.70
オートチェスの原点はポケモンチェスだったらしいぞ
736: 2019/04/06(土) 02:55:16.78
アプデ来てからロード失敗してる奴いて試合始まらないんだが今できないのか?
かれこれ30分くらい繰り返してるぞ・・・
かれこれ30分くらい繰り返してるぞ・・・
737: 2019/04/06(土) 03:39:07.33
stats確認できるサイトってどのサイトが使われてるのか誰か教えてくれ
739: 2019/04/06(土) 05:25:22.40
全部リーチで振らない奴とかいるんだな
こういう奴いるとキャンディー貯まりやすくていいわ
こういう奴いるとキャンディー貯まりやすくていいわ
740: 2019/04/06(土) 06:09:22.71
麻雀と一緒でバカヅキしてる時は配牌もツモもイイ波のってんねーって感じだけど
ドツボにハマルと何やっても引かないからテンパル前に終了
ドツボにハマルと何やっても引かないからテンパル前に終了
741: 2019/04/06(土) 06:23:49.96
2リーチはガン回しでいいかねこれ
耐えて50貯めてlv7ラッシュは操作量多すぎて追いつかんわ。勝ち負け不均一な時でも20~30G維持で盤面強化して拾える勝ちを拾った方がいい感じがしてきた
耐えて50貯めてlv7ラッシュは操作量多すぎて追いつかんわ。勝ち負け不均一な時でも20~30G維持で盤面強化して拾える勝ちを拾った方がいい感じがしてきた
742: 2019/04/06(土) 06:34:57.92
スレの勢い上がってから的外れなこと言ってんのばっかだな
金貯めるレベル上げる駒回すは全部その場の状況次第で最適解をその場で考えるゲームだからな
運を試すゲームでもないし定石を辿るゲームでもない
金貯めるレベル上げる駒回すは全部その場の状況次第で最適解をその場で考えるゲームだからな
運を試すゲームでもないし定石を辿るゲームでもない
743: 2019/04/06(土) 07:39:11.37
自分と周りの構成次第では序盤でガン回ししたほうがいい場合もあるしな
744: 2019/04/06(土) 08:22:43.49
アサシンのアンチってナイトだと思ったけど転がされます
助けてください
助けてください
745: 2019/04/06(土) 09:21:53.82
アサシンnerfされたのにまだ強いのか?
746: 2019/04/06(土) 09:48:31.57
序盤がアサシンかゴブリンの2択しか無くてつまんねーな
みんなやってるから他のやるとアサシンとゴブリンに無双されて終了
ごくごくたまーに相手より引きの良い時だけしか上位になれない
バランス調整まだまだ続きそう
みんなやってるから他のやるとアサシンとゴブリンに無双されて終了
ごくごくたまーに相手より引きの良い時だけしか上位になれない
バランス調整まだまだ続きそう
747: 2019/04/06(土) 10:06:29.54
ゴブリンそんなに強いか?いやそりゃ序盤は強いんだけど、ゲーム全体でみたらバランス的には上手くまとまってると思うけどなぁ
748: 2019/04/06(土) 10:21:33.34
ゴブリンは中盤弱いよ
たまたまうまく集めた人が勝ったからそう思ってるだけ
アサシンも6人揃えたらバフはそれなりに乗るんだから
こっちもウォリ6とかナイト6で対応すればいいだけ
たまたまうまく集めた人が勝ったからそう思ってるだけ
アサシンも6人揃えたらバフはそれなりに乗るんだから
こっちもウォリ6とかナイト6で対応すればいいだけ
749: 2019/04/06(土) 10:26:34.50
周りがこればっかり~はいつものPawnくんでしょう
750: 2019/04/06(土) 11:23:46.56
playしようとしてもチャットロビーみたいなとこに飛ばされて全然始まらない時あるの何なの
751: 2019/04/06(土) 12:24:32.07
50Gまで回すなっていうけどペアが大量にできて停滞してるなら中途半端なタイミングでもさっさと回したほうがいいのかな
何面待ちだよって状態でひたすらライフ削られて行って、ようやく引けた時にはもう相手がそれ以上の面子になっていることが多い
負け続けて回しても15とか20のNPCにすら勝てなくなってたら退場の見極めって感じする
何面待ちだよって状態でひたすらライフ削られて行って、ようやく引けた時にはもう相手がそれ以上の面子になっていることが多い
負け続けて回しても15とか20のNPCにすら勝てなくなってたら退場の見極めって感じする
758: 2019/04/06(土) 18:16:16.00
>>751
【早期に回したときのメリット】
勝利収入(1G)の可能性
敵の連勝ボーナスをストップさせる可能性
必要牌を敵から奪える可能性
【デメリット】
利子収入が減少する可能性
【早期に回したときのメリット】
勝利収入(1G)の可能性
敵の連勝ボーナスをストップさせる可能性
必要牌を敵から奪える可能性
【デメリット】
利子収入が減少する可能性
752: 2019/04/06(土) 13:29:08.49
ガチャリすぎてレベル差で負けた
経験値買うタイミングが難しいなぁ
序盤はわかるんだけどレベル7以降がよくわからん
経験値買うタイミングが難しいなぁ
序盤はわかるんだけどレベル7以降がよくわからん
753: 2019/04/06(土) 14:34:18.85
始まるまでが一番ストレス
754: 2019/04/06(土) 14:59:47.32
承認画面でゲーム始まらんのはいいけど
ローディング入ってロードできない人がいて戻されるのストレスだよなあ
ローディング入ってロードできない人がいて戻されるのストレスだよなあ
755: 2019/04/06(土) 16:52:55.83
数少ない日本語のサイトが連敗ボーナス狙って50Gまで貯めろとかエアプ解説してるから騙されてる人が多いんだろうな
キャッチアップして勝ちに行くのが普通で連敗狙うことの方がむしろ少ないのに
キャッチアップして勝ちに行くのが普通で連敗狙うことの方がむしろ少ないのに
756: 2019/04/06(土) 18:04:00.48
他人のゴールドが即座に見えるようになったから50G抱えて落ちていく奴が結構いるの見えてワロタw
757: 2019/04/06(土) 18:12:02.81
うわあああまた取りこぼしたw
配牌ツモ良かったゴブメカだけど結局★3までは出来ずに
範囲魔法の雷と影を主力にゴブ4+メイジ3+αで4-5コスころころ
終盤まで90%以上キープしてたけど+αが5コスで溢れてるのにゴブ5だけ引けない
仕方なくメイジ+ウォーロックに切り替えて賞金稼ぎを切る
なんとか二人までになったけどR40後
残りライフ俺1%vs相手15%
最後のガチャで連続で5コスゴブリンwww
抽選って絶対ギリギリにならなきゃ出ないようになってるだろw
最後の残り少ない秒数で入れ替え
11キャラ出してる状態で全アイテムぶっこんだリッチさんが戻されるwww
最後のキャラ1vs1の殴り合いでミリ残して敗退www
終盤の操作時間足りなすぎるってw
そういう操作や細かい知識の積み重ねとかがランクに影響してるんだろうけど
取りこぼした後の虚無感は
ぱねえっすw
配牌ツモ良かったゴブメカだけど結局★3までは出来ずに
範囲魔法の雷と影を主力にゴブ4+メイジ3+αで4-5コスころころ
終盤まで90%以上キープしてたけど+αが5コスで溢れてるのにゴブ5だけ引けない
仕方なくメイジ+ウォーロックに切り替えて賞金稼ぎを切る
なんとか二人までになったけどR40後
残りライフ俺1%vs相手15%
最後のガチャで連続で5コスゴブリンwww
抽選って絶対ギリギリにならなきゃ出ないようになってるだろw
最後の残り少ない秒数で入れ替え
11キャラ出してる状態で全アイテムぶっこんだリッチさんが戻されるwww
最後のキャラ1vs1の殴り合いでミリ残して敗退www
終盤の操作時間足りなすぎるってw
そういう操作や細かい知識の積み重ねとかがランクに影響してるんだろうけど
取りこぼした後の虚無感は
ぱねえっすw
759: 2019/04/06(土) 19:00:58.19
おめえの日記帳じゃねえんだよ
761: 2019/04/06(土) 20:00:24.91
>>759
ここは君が喜ぶ内容だけが書かれている便所の落書き帳じゃないんだよ
何を書くのも批判も自由
スルーすることも自由
5ch初心者さんかな?w
ここは君が喜ぶ内容だけが書かれている便所の落書き帳じゃないんだよ
何を書くのも批判も自由
スルーすることも自由
5ch初心者さんかな?w
762: 2019/04/06(土) 20:06:32.69
きっしょ
763: 2019/04/06(土) 20:13:03.74
スルー出来てないというブメーランを飛ばすあたりが最高に初心者
765: 2019/04/06(土) 20:21:47.54
>>763
そして反応しちゃうあたり君も
「スルー出来てないというブメーランを飛ばすあたりが最高に初心者」だねw
そして反応しちゃうあたり君も
「スルー出来てないというブメーランを飛ばすあたりが最高に初心者」だねw
764: 2019/04/06(土) 20:19:13.42
初心者をスルーするとスルーするといこうとを教えられないっすねえ
766: 2019/04/06(土) 20:23:28.24
で先に言っておくとこういう流れになると
「次スレからIPありにしろよ」って言うやつが湧いてくるw
「次スレからIPありにしろよ」って言うやつが湧いてくるw
767: 2019/04/06(土) 20:47:27.56
ゴッドとメイジ6やろうと思ったけどできないのかよ
うまくできてんな
うまくできてんな
768: 2019/04/06(土) 21:02:38.78
ゴッド系は色々試したけどなかなかうまくいかない
特にヒューマン系に後半強いやついて
せっかくツモ良くてもヒューマン2になって使えなかったりして
思ったとおりに集めるのが難しい
どちらかというとツモの流れに合わせて被らないように適当にやってたら
ゼウスまで引いて無双しちゃったって感じ
狙って出来る神構成はあまりない
特にヒューマン系に後半強いやついて
せっかくツモ良くてもヒューマン2になって使えなかったりして
思ったとおりに集めるのが難しい
どちらかというとツモの流れに合わせて被らないように適当にやってたら
ゼウスまで引いて無双しちゃったって感じ
狙って出来る神構成はあまりない
769: 2019/04/06(土) 21:06:26.91
未だにナイトとかエルフとかハンターあたりの強いやつが覚えられてない・・・
一旦勝利度外視で全シナジーで遊んでみた方が柔軟に対応できるようになるだろうか
一旦勝利度外視で全シナジーで遊んでみた方が柔軟に対応できるようになるだろうか
770: 2019/04/06(土) 21:25:18.00
ゴッド構成はマーズ、ゼウス、雷エレ、リーライ、タイド、リッチ、ディスラプター+アルファ(忘れた)
2ゴッド構成をクイーン配信で見かけてスゲーうめぇなぁと感心したの覚えてる。
しかも、リーライ星3だったしスキル連発して無双状態だったけど相手のタイドが先に発動して蒸発して4位ぐらいで終わってた。
2ゴッド構成をクイーン配信で見かけてスゲーうめぇなぁと感心したの覚えてる。
しかも、リーライ星3だったしスキル連発して無双状態だったけど相手のタイドが先に発動して蒸発して4位ぐらいで終わってた。
771: 2019/04/06(土) 21:27:49.16
どちらにせよ最初から決め打ちは上手くいかないよ
麻雀みたいに配牌が無く自摸だけで手を作って行く訳だから
自摸のみで、今回俺は一通で行こう、混一色で行こうって最初から決め打ってたらよっぽど偏らない限り難しいでしょ
それより自摸の流れとか相手の手を見て有効な牌をピックして役(シナジーとか星3)を作ってった方が長い目で見て勝ちやすいと思う
麻雀みたいに配牌が無く自摸だけで手を作って行く訳だから
自摸のみで、今回俺は一通で行こう、混一色で行こうって最初から決め打ってたらよっぽど偏らない限り難しいでしょ
それより自摸の流れとか相手の手を見て有効な牌をピックして役(シナジーとか星3)を作ってった方が長い目で見て勝ちやすいと思う
772: 2019/04/06(土) 21:32:47.78
ただ上がれば勝ちの麻雀と違って揃えても勝てない構成もあるから(国士を平和で流すみたいな事が出来ない)
ある程度揃えたら勝てる構成を目指しながら効率的に揃えてかなきゃダメだと
前の定石は序盤のガチャは我慢してレベルが上がってから一気に回して有効なのを揃えるのが主流だったけど、今はそのアンチ的な感じで序盤からどんどんガチャ回して早くに星2やシナジー揃えたり常に金を余らせない方が効率的だと言うのもあるし
ある程度揃えたら勝てる構成を目指しながら効率的に揃えてかなきゃダメだと
前の定石は序盤のガチャは我慢してレベルが上がってから一気に回して有効なのを揃えるのが主流だったけど、今はそのアンチ的な感じで序盤からどんどんガチャ回して早くに星2やシナジー揃えたり常に金を余らせない方が効率的だと言うのもあるし
773: 2019/04/06(土) 21:34:51.16
個人的には中盤以降は10Gだけ残して(10G目に欲しいのが来たら一桁Gにもなる)どんどんガチャ回す様にしてる
相手の欲しい駒とか強キャラを常に先に早いうちに手に入れとく方が、後半のガチャ連打より運ゲーになりにくい
相手の欲しい駒とか強キャラを常に先に早いうちに手に入れとく方が、後半のガチャ連打より運ゲーになりにくい
774: 2019/04/06(土) 21:49:30.60
このスレ長文多すぎないか
775: 2019/04/06(土) 22:13:37.79
すげー発狂してるワラタ
土曜を1日使って11レスて引きこもりかいな。田中真のクローン人間かなんかか?
何がロルチェスwやねんw
おまえの家系図をチェスにせえや
おまえのおかん3つ揃えて☆☆にしておまえの部屋にぶん投げたるわw
怒り狂った☆☆おかんにPC破壊されて無様に泣き叫ぶおまえを配信したる
土曜を1日使って11レスて引きこもりかいな。田中真のクローン人間かなんかか?
何がロルチェスwやねんw
おまえの家系図をチェスにせえや
おまえのおかん3つ揃えて☆☆にしておまえの部屋にぶん投げたるわw
怒り狂った☆☆おかんにPC破壊されて無様に泣き叫ぶおまえを配信したる
777: 2019/04/06(土) 22:40:49.53
>>775
すげー発狂してるワラタ←ワロタw
すげー発狂してるワラタ←ワロタw
776: 2019/04/06(土) 22:40:22.43
民度がMOBAスレに似てきた
778: 2019/04/06(土) 22:41:37.39
レジェンドって1円の星3つより強いの?
779: 2019/04/06(土) 23:17:49.68
かべおのリスナーだししゃーない
780: 2019/04/06(土) 23:21:56.18
マッチング音のデデーンってやつが時々めちゃくちゃ大きくなるんだけど同じ現象の人やこれの対処法無い?
784: 2019/04/07(日) 01:44:17.66
>>780
dotaがバックグラウンドに行ってると音デカくなる
本編は人数揃ったのに承認押さないで再検索になると、押さなかった奴に数分間マッチ検索できないペナルティ付くからな
dotaがバックグラウンドに行ってると音デカくなる
本編は人数揃ったのに承認押さないで再検索になると、押さなかった奴に数分間マッチ検索できないペナルティ付くからな
781: 2019/04/06(土) 23:59:00.35
Tidesの一気にリロールするときのベンチ回しが神すぎる
782: 2019/04/07(日) 01:38:56.72
ゲームクライアント立ち上げたらまず接続テストさせて
ローディングに30秒以上かかる低スペは永久BANにしてくれ
って誰か代わりに運営にクレーム入れといてくれ
ローディングに30秒以上かかる低スペは永久BANにしてくれ
って誰か代わりに運営にクレーム入れといてくれ
783: 2019/04/07(日) 01:43:38.74
5時間やって3時間は承認ボタンとファーと再接続の繰り返し
あほくせえ
あほくせえ
785: 2019/04/07(日) 01:58:22.05
今日通信の調子悪いなぁ
ゲーム始まるまでがもっとスムーズならさらに神ゲーなのに
ゲーム始まるまでがもっとスムーズならさらに神ゲーなのに
786: 2019/04/07(日) 02:27:41.12
ほんそれ
LOLなんてとっくに飽きてて惰性でやってただけだから
ハマれそうな新ゲーム見つけてほっこりしてたのにな
まぁこまめにパッチやら更新やらやってるから
これからもっと改善されて快適になるとおもうけどね
LOLなんてとっくに飽きてて惰性でやってただけだから
ハマれそうな新ゲーム見つけてほっこりしてたのにな
まぁこまめにパッチやら更新やらやってるから
これからもっと改善されて快適になるとおもうけどね
787: 2019/04/07(日) 02:37:27.13
>>786
Dotaのサーバを借りて営業してるから
基本的にこのゲームを作ってる人がどうにか出来る問題やないよ
よく間違えてる人おるけど
Dotaのサーバを借りて営業してるから
基本的にこのゲームを作ってる人がどうにか出来る問題やないよ
よく間違えてる人おるけど
788: 2019/04/07(日) 02:39:43.43
ラスト一戦で辞めようとしたら中々対戦始まんなくて後悔する
789: 2019/04/07(日) 02:46:30.14
クンカのナーフはよ
あいつ星5級だろ
あいつ星5級だろ
791: 2019/04/07(日) 03:10:43.44
>>789
指定地点で難破する船を呼び出すとかいうよくわからない能力者。
アンリミテッドシップワークスか?
冷静に考えるとおじさんというマイナス属性分強いのは仕方ない。
指定地点で難破する船を呼び出すとかいうよくわからない能力者。
アンリミテッドシップワークスか?
冷静に考えるとおじさんというマイナス属性分強いのは仕方ない。
790: 2019/04/07(日) 02:55:35.41
開始前のジラしがまたええんじゃよフォッフォッフォ
792: 2019/04/07(日) 03:39:10.27
初の4メカ目前にして操作量が足りなくてリタイアしてしまった
操作早くするのも重要だなぁ
操作早くするのも重要だなぁ
794: 2019/04/07(日) 06:06:19.95
5chで句点使う奴ってキモいやつ多いよな
795: 2019/04/07(日) 07:39:14.41
上手くなったら安定して9レベルくらいまでいくようになるのかな
いつも8レベルくらいで脱落するわ
いつも8レベルくらいで脱落するわ
796: 2019/04/07(日) 08:12:41.41
ハンターに相性いいのってウォリって認識でいいのか?
ハンタードルイド割と安価なのに中盤以降の物量ヤバいから対処法が分からん。メイジで全部焼けばいいと思ったら弓が痛すぎる
ハンタードルイド割と安価なのに中盤以降の物量ヤバいから対処法が分からん。メイジで全部焼けばいいと思ったら弓が痛すぎる
797: 2019/04/07(日) 08:25:47.32
ハンターエルフは回避上がって近接じゃつらいよ
メイジが一番だけどKotLとレイザー育って無いときつい
リナ・プックは弱いからレベル2にしてもメイジ6じゃないとあまり役に立たんよ
メイジが一番だけどKotLとレイザー育って無いときつい
リナ・プックは弱いからレベル2にしてもメイジ6じゃないとあまり役に立たんよ
798: 2019/04/07(日) 10:17:29.72
クンカ3にすると船が鯨になるんだね
799: 2019/04/07(日) 11:11:45.71
1Goldの奴を合体させて★2にしたのと最初から4Goldの奴ってどっちが強い?
もちろんシナジーや敵との相性諸々で単純比較できないのは承知してるけど
それとWave20以降とかにさっさと1Goldのアックス(未合体)を引っ込めたいんだけど
引っ込めるとオークシナジー4が失われるって状況だとどうするのが正解だろう?
シナジー無視してでも高いGoldの奴配置した方が良いのかな
もちろんシナジーや敵との相性諸々で単純比較できないのは承知してるけど
それとWave20以降とかにさっさと1Goldのアックス(未合体)を引っ込めたいんだけど
引っ込めるとオークシナジー4が失われるって状況だとどうするのが正解だろう?
シナジー無視してでも高いGoldの奴配置した方が良いのかな
800: 2019/04/07(日) 12:29:17.70
>>799
2行目で答えでてるやん。。。
例えばだけどアクス☆☆とトロールウォーロード☆なら
前衛のタンクとしてはアクス☆☆だけどダメージは多分トロールウォーロード☆
もし既にシャドウフィエンドやメイジ系☆☆が居るならアクス☆☆のままでもいいし
トロールウォーロードに入れ替えてもウォリアーの個数変わらないんで少しあがくのに入れ替えてみたりはある
つまり時と場合やな
2行目で答えでてるやん。。。
例えばだけどアクス☆☆とトロールウォーロード☆なら
前衛のタンクとしてはアクス☆☆だけどダメージは多分トロールウォーロード☆
もし既にシャドウフィエンドやメイジ系☆☆が居るならアクス☆☆のままでもいいし
トロールウォーロードに入れ替えてもウォリアーの個数変わらないんで少しあがくのに入れ替えてみたりはある
つまり時と場合やな
801: 2019/04/07(日) 12:37:06.70
>>800
ありがとう。もっと研究してくる
今もWikiと睨めっこしてるけどユニットの知識つけんことには正しい判断できないね
ありがとう。もっと研究してくる
今もWikiと睨めっこしてるけどユニットの知識つけんことには正しい判断できないね
802: 2019/04/07(日) 14:05:31.47
スキンのエフェクト買った奴いるか?
一体につけたら他のスキンには使えなくなるのか?
一体につけたら他のスキンには使えなくなるのか?
803: 2019/04/07(日) 14:55:02.49
ユニットクリックしたらステータスに★レベル舞のステータス表示されてるやん
プレイしながらならそれで判断できるはず
シナジーの説明もプレイヤースキン?クリックしたら
各種族と各クラスのシナジー数と説明見れるよね
プレイしながらならそれで判断できるはず
シナジーの説明もプレイヤースキン?クリックしたら
各種族と各クラスのシナジー数と説明見れるよね
804: 2019/04/07(日) 15:04:40.13
初6ゴブリンできて初1位取れた
タキーズ全然来なくてくるまでにジャイロコプター3体も引いて星2になったわ
タキーズ全然来なくてくるまでにジャイロコプター3体も引いて星2になったわ
805: 2019/04/07(日) 17:00:32.91
play押してすぐ承認するだけなんだけど中々押さない奴や辞退するやつ多すぎないか
やらねえなら最初っからplayしようとすんなよ
やらねえなら最初っからplayしようとすんなよ
810: 2019/04/07(日) 19:01:11.59
>>805
承認制度があるだけましだよ
承認がないhotsは開幕afkの嵐なんやでぇ…
承認制度があるだけましだよ
承認がないhotsは開幕afkの嵐なんやでぇ…
806: 2019/04/07(日) 17:06:48.39
アサシンまだ強くね
807: 2019/04/07(日) 17:31:02.94
俺のアサシンは後半吹き飛ばされるよ
808: 2019/04/07(日) 18:02:58.56
ナイトとアサシンが強すぎそれだけだわ致命のアサシンのパッシブガチャが強すぎ
809: 2019/04/07(日) 18:09:30.33
条件が揃えば強いのは歓迎されるべきだと思う。揃えやすさと強さのバランスだよね。
以前はやや強すぎた感あったからナーフされて丁度いいくらいになったと思うよ。
ちなみに、アサシンシナジー無しに致命のアサシン星3作っても20DPSしか出ず負けたw
まぁ、これはタイドに溶かされたのが原因だけどねw
以前はやや強すぎた感あったからナーフされて丁度いいくらいになったと思うよ。
ちなみに、アサシンシナジー無しに致命のアサシン星3作っても20DPSしか出ず負けたw
まぁ、これはタイドに溶かされたのが原因だけどねw
811: 2019/04/07(日) 20:00:04.35
エルフドルイドハンタービーストあたりの森の民のシナジーまだ全然やったことない
ハンターは最近よく見るけど強いんだろうか
ハンターは最近よく見るけど強いんだろうか
812: 2019/04/07(日) 20:17:05.04
アサシンばっかだなぁって思ったら今度はハンターばっかだなぁって
わかりやすい奴らだぜ
わかりやすい奴らだぜ
813: 2019/04/07(日) 20:52:25.41
このゲームに限らずランク上げたい勝ちたいってのならこの時々のOPな物を取り入れるのは常套手段だよ
本家dotaとかLOLもバフ来たりその時のOPをピックしてナーフされたものをいつまでも使わないでしょ?
本家dotaとかLOLもバフ来たりその時のOPをピックしてナーフされたものをいつまでも使わないでしょ?
814: 2019/04/07(日) 21:29:43.89
ただこのゲームは特定のシナジーが強いからってみんな飛びつくと分散して揃えにくくなるからそう単純でもない
815: 2019/04/07(日) 22:39:42.29
下手くそな自分はドラゴン揃えるのが一番楽だわ
3体でいいし、ドラゴンナイトさえ星2にすればかなり安定するし
3体でいいし、ドラゴンナイトさえ星2にすればかなり安定するし
816: 2019/04/07(日) 22:47:24.76
始まるの時間かかるのは100歩譲っていいとしてファァァア~~~!デデデ!ドン!みたいなやつ何回も鳴らすのやめてほしい
817: 2019/04/07(日) 22:49:30.75
久しぶりにゴブリンやったら地雷が星2になるもアルケミストが1体しかきてなくてすげーイライラしたわ
818: 2019/04/07(日) 22:51:33.54
スペックは満たしてても、たまにメチャかくつくときあるけど俺だけ?
819: 2019/04/07(日) 22:54:32.65
あるね
鯖側の問題やろ
鯖側の問題やろ
820: 2019/04/07(日) 23:03:45.42
俺もいつもやってる台湾が鯖になったのにすげえカクついた試合あったわ
なんなんだろうな
なんなんだろうな
821: 2019/04/07(日) 23:11:02.96
たった今遊んだ部屋すごいカクカクだった
ディスコードで募集してる部屋ならこういう部屋少なくなるか?
ディスコードで募集してる部屋ならこういう部屋少なくなるか?
822: 2019/04/07(日) 23:31:24.06
今日どのゲームもアジア鯖はラグがひどい
823: 2019/04/07(日) 23:54:56.65
ラグやばすぎてゲームにならんわ
30秒しかないのにとてもじゃないが色々間に合わん
30秒しかないのにとてもじゃないが色々間に合わん
824: 2019/04/08(月) 00:01:55.87
うおお残り4人まで来たのに2人が切断してなんじゃこりゃ思ったら俺も弾かれて終わった
826: 2019/04/08(月) 00:34:55.78
最後メイジはずしてウォーロックに変更したから神メイジじゃないかw
827: 2019/04/08(月) 00:39:17.46
結構やったけど未だに装備と配置どうすんのかわからん
取り敢えず一番強い奴に全部アイテム渡してるけど合成ってどの程度重要なんだろ
取り敢えず一番強い奴に全部アイテム渡してるけど合成ってどの程度重要なんだろ
828: 2019/04/08(月) 00:48:14.45
トロールウォリアーさんがトロールウォリアー様になるぐらい重要
829: 2019/04/08(月) 00:59:07.72
>>828
トロールウォーロード様、な
一ヶ月後には新元号、自走棋元年も決まってるし正しく学んでいこうや
トロールウォーロード様、な
一ヶ月後には新元号、自走棋元年も決まってるし正しく学んでいこうや
831: 2019/04/08(月) 01:03:49.78
素直にこのキャラにこのアイテム相性良さそうだなって思ったの渡しときゃええよ
大体それであってるし、よりよい選択肢があったとしてもそれはゲーム理解が深まれば自然とわかるから
まずはシナジーとかキャラの特徴をちゃんと覚えるんやで
大体それであってるし、よりよい選択肢があったとしてもそれはゲーム理解が深まれば自然とわかるから
まずはシナジーとかキャラの特徴をちゃんと覚えるんやで
833: 2019/04/08(月) 01:37:27.38
あとマナ回復はスキルが範囲で強力な子優先とかね
834: 2019/04/08(月) 01:40:35.91
ドラゴンナイト他のシナジーしてる時はバカバカ出るのにいざドラゴン構成目指すと3個目全然でないの腹立つな
物欲センサー働きすぎだろたまには気持ちよく引かせろ!!!
物欲センサー働きすぎだろたまには気持ちよく引かせろ!!!
835: 2019/04/08(月) 01:54:35.24
ここ何試合か雷のエレメンタルが他のやつ誰もとってないのにラウンド30こえても星2にいつまでもならないんだが
836: 2019/04/08(月) 02:10:29.64
あるあるだけど
限界までガチャ回したりレベル上げして
ゴールドが無くなったらフラグ立って排出されてる
という都市伝説w
限界までガチャ回したりレベル上げして
ゴールドが無くなったらフラグ立って排出されてる
という都市伝説w
837: 2019/04/08(月) 02:24:41.31
というかやっぱバグってね?レイザー使わん構成言ってるけど誰一人レイザー持ってない
843: 2019/04/08(月) 03:14:16.21
>>841
今Riotが作ってるのはマイクラのパクリだから大丈夫だよ
あいつらはもうセンスも管理運営能力もない、たまたま金持ったテンセントがばらまくおかげで食えてるのにそれにすら気づいてないアホの集まりだから。
>>837
さっき僕がした試合でレイザーレベル2が二体と更に一体まで持てたので気のせいか精神性の疾患やと思いますよ。
そういった自分にだけ不利益が来る妄想が続くようならはやめに外来いったほうがいい。
今はいい薬あるから。
>>838
dota本編に接続されたり、10人マッチになったりするのはサーバー自体変えな駄目パターン、今はまだ減ったほう。
解決策は一番はip変えて立ち上げ直せば確実に違うとこいくよ
今Riotが作ってるのはマイクラのパクリだから大丈夫だよ
あいつらはもうセンスも管理運営能力もない、たまたま金持ったテンセントがばらまくおかげで食えてるのにそれにすら気づいてないアホの集まりだから。
>>837
さっき僕がした試合でレイザーレベル2が二体と更に一体まで持てたので気のせいか精神性の疾患やと思いますよ。
そういった自分にだけ不利益が来る妄想が続くようならはやめに外来いったほうがいい。
今はいい薬あるから。
>>838
dota本編に接続されたり、10人マッチになったりするのはサーバー自体変えな駄目パターン、今はまだ減ったほう。
解決策は一番はip変えて立ち上げ直せば確実に違うとこいくよ
847: 2019/04/08(月) 04:05:31.87
>>837
そりゃプールにレイザーゼロってこともあるだろうよ
そりゃプールにレイザーゼロってこともあるだろうよ
838: 2019/04/08(月) 02:36:54.30
この時間いつも全然始まらなくね
あとDOTAに接続されるぞ
あとDOTAに接続されるぞ
839: 2019/04/08(月) 02:38:25.69
もしかしてここを運営が見てることを祈って改善要望を書いてるの?
840: 2019/04/08(月) 02:46:18.31
日本だとDOTA2本体より人気出そう
841: 2019/04/08(月) 03:02:19.90
普通の人はdota2やるならLOLやるからな
LOLのチェス出ない限りはdota2より安泰
LOLのチェス出ない限りはdota2より安泰
842: 2019/04/08(月) 03:11:21.58
DOTA2なんて数年前に1日だけやってアンインスコ
今回のチェスで必要だから入れただけでやるつもりは全く無いなw
今回のチェスで必要だから入れただけでやるつもりは全く無いなw
844: 2019/04/08(月) 03:19:55.78
LoLやってるチンパン集団もこの週末で本格的にやり始めたからもうほっといてもブームは来るな。
気をつけたいのは流行らせ方じゃなくて、自衛だよ。
彼らは普段ゴキブリを舌に載せて笑いあってるような生活・文化で生きているので我々とは水準の違う人間であることを常に念頭に置いてほしい。
そうじゃないと身が持たない。
接するにはドッグトレーナーの教本等が役に立つと思います。彼らはそういう教育を受けてきた、この国の衰退の象徴ゆとり後期世代だから。
気をつけたいのは流行らせ方じゃなくて、自衛だよ。
彼らは普段ゴキブリを舌に載せて笑いあってるような生活・文化で生きているので我々とは水準の違う人間であることを常に念頭に置いてほしい。
そうじゃないと身が持たない。
接するにはドッグトレーナーの教本等が役に立つと思います。彼らはそういう教育を受けてきた、この国の衰退の象徴ゆとり後期世代だから。
845: 2019/04/08(月) 03:39:50.74
お前よりはマシなやつらだよ
846: 2019/04/08(月) 03:45:37.97
お薬切れたんでしょうねw
あぼ~んしておきます。
あぼ~んしておきます。
848: 2019/04/08(月) 05:18:47.99
ガチャ買うと回すのに一度プレイヤー移動挟まなきゃいけないの俺だけ?
あと音量設定何度直しても新しいゲームのたびに元に戻るんだけどどうすりゃいいの
あと音量設定何度直しても新しいゲームのたびに元に戻るんだけどどうすりゃいいの
850: 2019/04/08(月) 07:42:10.73
>>848
設定からクイキャスをオンにするといいよ
設定からクイキャスをオンにするといいよ
855: 2019/04/08(月) 12:14:02.01
>>850
せんきゅ
メイジ構成で初めて優勝できたわ。今まで敵のメイジだけつええと思ってたけどこりゃたまんねえ
ゼウスいると捲った時にダメージクソでかくなるから相手の計算若干狂うのええな。40G抱え落ちしてやんの
せんきゅ
メイジ構成で初めて優勝できたわ。今まで敵のメイジだけつええと思ってたけどこりゃたまんねえ
ゼウスいると捲った時にダメージクソでかくなるから相手の計算若干狂うのええな。40G抱え落ちしてやんの
851: 2019/04/08(月) 07:51:37.11
これ単体でインストールさせてくれ
852: 2019/04/08(月) 07:59:00.03
モバイル版を待て
853: 2019/04/08(月) 10:54:31.06
変なlolアンチいて草 dota2やりすぎて頭おかしくなったか
854: 2019/04/08(月) 11:36:25.76
モバイル版は当然今のdotaベースとは全くの別物だよね?
モバイル版のPCスタンドアローン版とか出るんだろうかw
モバイル版のPCスタンドアローン版とか出るんだろうかw
856: 2019/04/08(月) 12:18:20.40
このゲームの日本語訳気持ち悪いなと思ってたら半角がやってたのか
puckをプックって呼んだりpuppyをプッペイって呼んだりする奴が翻訳とか何のジョークだよ
puckをプックって呼んだりpuppyをプッペイって呼んだりする奴が翻訳とか何のジョークだよ
866: 2019/04/08(月) 15:52:02.67
>>856
半角の名前出さないで気持ち悪いから
賢いやつはみんな英語版でやってる
半角の名前出さないで気持ち悪いから
賢いやつはみんな英語版でやってる
860: 2019/04/08(月) 13:58:33.70
>>858
そんなにお金なくて試せないけど、
一個のエフェクトつけたら上書きしか出来ないんじゃない?
>>857
上の奴らはおかしいよ
運ゲーとか笑ってる浅瀬でいようぜ
>>859
たまにクリックで拾えないレベルのラグがあるからそれでかも
誰が何作った程度ではやらないと思う
そんなにお金なくて試せないけど、
一個のエフェクトつけたら上書きしか出来ないんじゃない?
>>857
上の奴らはおかしいよ
運ゲーとか笑ってる浅瀬でいようぜ
>>859
たまにクリックで拾えないレベルのラグがあるからそれでかも
誰が何作った程度ではやらないと思う
858: 2019/04/08(月) 13:02:01.72
スキンのエフェクトって使いまわしできる?
859: 2019/04/08(月) 13:43:09.30
パーティー組んで入ってきてる奴らか分からんが、
2ターン目までにティンカー☆2にしたら
4人ゲームを中止するボタン押されて中止になったんだけど
こういうことってよくあることなん???
中華の名前ばっかりの試合だったけど
2ターン目までにティンカー☆2にしたら
4人ゲームを中止するボタン押されて中止になったんだけど
こういうことってよくあることなん???
中華の名前ばっかりの試合だったけど
861: 2019/04/08(月) 14:21:36.84
チートも居るしPTプレーも居るしで本気になる程呆れて来るだけだから適当にやった方がいい
862: 2019/04/08(月) 14:36:22.07
急に程度の低いスレになったな...
863: 2019/04/08(月) 15:05:57.40
ある程度のレートあるならカスタムでやればいいだけ
レート差マッチによる理不尽降格もチーミングもチートもそれでほぼシャットアウト
レート差マッチによる理不尽降格もチーミングもチートもそれでほぼシャットアウト
864: 2019/04/08(月) 15:24:13.86
Queenの配信すげーな
日本でやってるのカスみたいのしかいなかったから一番多いとこ覗いてみたら
その時8位ライフ30%でぱっと見何も出来てないとこから連敗ボーナスと物凄い操作量でガチャぶん回して
DK引いてから一気に連勝して最後は上位3位まで残ってクンカ☆3作ってDK☆3もあと少し
最後の最後はメイジのぶっぱにやられて結果3位だったけど
やっぱプロは違うなって思ったわ
日本でやってるのカスみたいのしかいなかったから一番多いとこ覗いてみたら
その時8位ライフ30%でぱっと見何も出来てないとこから連敗ボーナスと物凄い操作量でガチャぶん回して
DK引いてから一気に連勝して最後は上位3位まで残ってクンカ☆3作ってDK☆3もあと少し
最後の最後はメイジのぶっぱにやられて結果3位だったけど
やっぱプロは違うなって思ったわ
865: 2019/04/08(月) 15:39:17.04
初優勝記念パピコ
22戦やって初めての優勝だわ
ツモ運が良かっただけ感は否めないけど
22戦やって初めての優勝だわ
ツモ運が良かっただけ感は否めないけど
867: 2019/04/08(月) 16:05:29.99
配牌ツモが良いなら誰でも上位狙えるけど
配牌ツモがどうにもならない時に
いかにダメージを少なく程よく負けて連敗ボーナスを稼ぎ
ここぞという時にガチャぶん回して
枠いっぱいの時の操作練習が必須だなと思いましたまる
配牌ツモがどうにもならない時に
いかにダメージを少なく程よく負けて連敗ボーナスを稼ぎ
ここぞという時にガチャぶん回して
枠いっぱいの時の操作練習が必須だなと思いましたまる
868: 2019/04/08(月) 16:10:30.03
凄い解るしそれが定石なのも知ってるけど、
ただでさえマッチングから待たされイライラ、序盤はガチャ回さなくて貯金タイムだからいいの来なくてイライラ、連敗ボーナス得るのに負けてイライラ、ようやくガチャ回せるぜーってなっても急に操作量多くなってミスクリックでイライラ
あと少しで理想のPTやーの直前で退出
気づいら40分経ってたわで終始イライラ募るよな
貯めて後でばーんとやる戦法はストレス貯まるわ
序盤からガチャガチャやらせてくれよ
ただでさえマッチングから待たされイライラ、序盤はガチャ回さなくて貯金タイムだからいいの来なくてイライラ、連敗ボーナス得るのに負けてイライラ、ようやくガチャ回せるぜーってなっても急に操作量多くなってミスクリックでイライラ
あと少しで理想のPTやーの直前で退出
気づいら40分経ってたわで終始イライラ募るよな
貯めて後でばーんとやる戦法はストレス貯まるわ
序盤からガチャガチャやらせてくれよ
869: 2019/04/08(月) 16:15:28.18
序盤ガチャはマージャンに例えればピンフ
貯めてバーンは清一色
ピンフでも清一色に勝てることがあるのはマージャンと一緒やね
貯めてバーンは清一色
ピンフでも清一色に勝てることがあるのはマージャンと一緒やね
870: 2019/04/08(月) 16:48:14.11
3連続Queenの配信見てたけど
2回がクソ配牌からの連敗ボーナスで逆転
1回はツモ良くて1位で無双
今の所全てナイト+メイジorドラゴンバイトorハンター
上位はナイトが主流なんかな?
2回がクソ配牌からの連敗ボーナスで逆転
1回はツモ良くて1位で無双
今の所全てナイト+メイジorドラゴンバイトorハンター
上位はナイトが主流なんかな?
871: 2019/04/08(月) 16:58:06.66
連敗ボーナス狙いは野良では難しいと思う。周りがある程度強くて勝ちたいからなり立つ戦略で
野良の場合、そもそも勝つ気がない奴が混じる時点で条件が違うからねぇ。
それと、連敗から50G貯めて捲る戦略は上級者向けの戦略だよ。
初心者がやっても成功する確率は低いと思うし、適度にリロール挟んだ方が勝ちやすいんじゃないかなぁ。
野良の場合、そもそも勝つ気がない奴が混じる時点で条件が違うからねぇ。
それと、連敗から50G貯めて捲る戦略は上級者向けの戦略だよ。
初心者がやっても成功する確率は低いと思うし、適度にリロール挟んだ方が勝ちやすいんじゃないかなぁ。
872: 2019/04/08(月) 17:01:59.34
見てるだけで操作量的に今の自分では無理だなって思うわw
もっかい試合見てその後練習してみるよ
どのくらい大変か体験するのもありかな
もっかい試合見てその後練習してみるよ
どのくらい大変か体験するのもありかな
873: 2019/04/08(月) 17:48:35.33
マッドネスマスク2つと6アサシンキメたPA3が800DPSとか出してて笑った
897: 2019/04/08(月) 22:57:03.65
>>873
MoMは効果重複しなくない?
MoMは効果重複しなくない?
915: 2019/04/09(火) 03:19:49.69
>>897
マッドネスマスクの効果が重複するかどうかなんだけど
トロールウォーロード1にハイパーストーン1個とマッドネスマスク2個持たせたら攻撃速度350くらいで
(150+30)*1.4*1.4=352だから、マッドネスマスクの効果は重複してた
マッドネスマスクの効果が重複するかどうかなんだけど
トロールウォーロード1にハイパーストーン1個とマッドネスマスク2個持たせたら攻撃速度350くらいで
(150+30)*1.4*1.4=352だから、マッドネスマスクの効果は重複してた
874: 2019/04/08(月) 17:55:27.78
4回目は序盤CKからの5ラウンドでトロル4の鬼引きから恐怖のデーモン3にして1位無双してたわw
875: 2019/04/08(月) 17:59:53.40
連敗ボーナスが下位の切断した人とマッチングして無くなるのどうにかならないかな
876: 2019/04/08(月) 18:04:56.07
ランク上げたいガチ勢はdiscordでやれってことじゃね?
877: 2019/04/08(月) 18:05:29.36
盤面空っぽにすれば最悪引き分け
引き分けって連勝連敗に対してどういう扱いなんだろ
クリープと同じ?
引き分けって連勝連敗に対してどういう扱いなんだろ
クリープと同じ?
879: 2019/04/08(月) 18:39:35.84
>>877
試したことも無いけど字面からすると連敗でも連勝でも無く引き分けだから途切れると考えるのが普通じゃね?
特別な配慮とかされてたら知らんが
試したことも無いけど字面からすると連敗でも連勝でも無く引き分けだから途切れると考えるのが普通じゃね?
特別な配慮とかされてたら知らんが
878: 2019/04/08(月) 18:10:52.39
序盤から引きが強いパターンはボーナスゲームみたいなもので、基本的には最終的に追いついて勝つ、
もしくは上位入賞するために必要な部分をいかに落とさずできるかってゲームなのかね
そうなると始めたころは連敗ボーナスが受け入れられなかったり、変なのが混じって途切れたりするし、
適度に負けながらヘルスを維持するみたいなのも難しいから、逆転要素がほとんど活かせなくて、
一方的な試合だらけになってるのかな
ある程度ランク上がって、Discordで同レベル帯で組み始めてからが本番な気がする
もしくは上位入賞するために必要な部分をいかに落とさずできるかってゲームなのかね
そうなると始めたころは連敗ボーナスが受け入れられなかったり、変なのが混じって途切れたりするし、
適度に負けながらヘルスを維持するみたいなのも難しいから、逆転要素がほとんど活かせなくて、
一方的な試合だらけになってるのかな
ある程度ランク上がって、Discordで同レベル帯で組み始めてからが本番な気がする
882: 2019/04/08(月) 18:52:01.20
やってて分かったのはナイト2/4/6とトロルとメイジとハンターに途中のツモ次第でなんとでも応用が効くってこと
ただ決め打ちみたいに単純じゃないから他にも共通だけど応用力と判断力と特に機敏な操作技量が不可欠
やってる奴にはそんなこと常識なんだろうけどねw
まだまだ奥が深そうで色々おもろいわ
ただ決め打ちみたいに単純じゃないから他にも共通だけど応用力と判断力と特に機敏な操作技量が不可欠
やってる奴にはそんなこと常識なんだろうけどねw
まだまだ奥が深そうで色々おもろいわ
883: 2019/04/08(月) 19:37:48.61
これdotaのキャラ使ってるのは分かるけど星2と星3スキンは本来どういう扱いなん?
レベル上がったらスキン変わるとか?
レベル上がったらスキン変わるとか?
885: 2019/04/08(月) 21:22:46.06
>>883
デフォだと星1状態で
課金やドロップ等で得られるスキン付けると星2星3みたいな姿になる
デフォだと星1状態で
課金やドロップ等で得られるスキン付けると星2星3みたいな姿になる
884: 2019/04/08(月) 19:44:13.90
ゲームが整いましたと何度も表示されて、ゲームが全然始まらないんだけど。
バグ?
バグ?
886: 2019/04/08(月) 21:23:37.55
今日更新しすぎじゃね
めんどくせえ
めんどくせえ
887: 2019/04/08(月) 21:27:08.15
アホみたいにサーバーばぐってるやん。
このマッチの始まり方が何回も起こるのストレスたまるわ
このマッチの始まり方が何回も起こるのストレスたまるわ
888: 2019/04/08(月) 21:29:31.66
序盤の調子悪いと23ターン目ぐらいで体力100削られるんだけどピック運悪い時の耐えかた教えてほしい
ガチャ序盤で回すのはゴールド無駄って聞いたからせめてレベル6までは我慢して立て直そうとするけどもう取り返しつかなくなってることが多い
ガチャ序盤で回すのはゴールド無駄って聞いたからせめてレベル6までは我慢して立て直そうとするけどもう取り返しつかなくなってることが多い
889: 2019/04/08(月) 21:33:47.62
敗北者は相手の盤面見て被りの少ないところにいけ
リロールするなら中継ドルや4G3Gに多いデーモンやウォリ、4G最強のDKから勝利狙いに行くのもいいぞ
リロールするなら中継ドルや4G3Gに多いデーモンやウォリ、4G最強のDKから勝利狙いに行くのもいいぞ
890: 2019/04/08(月) 21:34:06.30
自分の忍耐力的に序盤から積極的にガチャorレベル上げの定石作ろうと試行錯誤してるけどなかなか上手く行かないなー
終盤まで貯めて一気にガチャが強いのはわかってるけど耐えれないわ
終盤まで貯めて一気にガチャが強いのはわかってるけど耐えれないわ
891: 2019/04/08(月) 21:34:11.51
プロの配信を数時間見ると参考になる
どういう買い方してどういう売り方するか
どういう買い方してどういう売り方するか
892: 2019/04/08(月) 22:07:27.75
プロでも売っちゃいけないリーチ駒を盤面埋めて売られて叫んでるのを見るとほっこりするよ
俺にはあのリロールの速度は真似できないんだが
俺にはあのリロールの速度は真似できないんだが
893: 2019/04/08(月) 22:08:25.45
暇な時に出したり戻したり並べ替えることで練習してる
30年くらい練習すれば少しはプロに近づけるかもw
30年くらい練習すれば少しはプロに近づけるかもw
894: 2019/04/08(月) 22:20:47.06
好きでやってるし楽しいけどつきつてるとあ勝負の肝が終盤のリロールの操作量だってわかるとやるせなくなる
895: 2019/04/08(月) 22:36:02.49
手に入った後駒のクラスと種族忘れる事あるんやけど確認する方法あります?
896: 2019/04/08(月) 22:43:26.37
駒クリックして、四角いの3つくらいならんでるじゃん、それ
一番右がスキルで他が種族とクラス
一番右がスキルで他が種族とクラス
898: 2019/04/08(月) 23:00:57.80
そうなの?アタックスピードで確認できるからしとけばよかったな
899: 2019/04/08(月) 23:05:29.19
ラグ過ぎて練習にならんな
900: 2019/04/08(月) 23:24:21.18
翻訳のヒーロー名なんとかならないのかね
攻略wikiの翻訳に意見する場所批判されて閉鎖してるし
このまま押し通すつもりなのかな
攻略wikiの翻訳に意見する場所批判されて閉鎖してるし
このまま押し通すつもりなのかな
901: 2019/04/08(月) 23:46:51.57
変な鯖繋がった時ラグすぎてゲームにならない
後半全く操作追いつかん
後半全く操作追いつかん
902: 2019/04/08(月) 23:51:30.25
元々練習中だしそういう時はさっさと退場してるわ
別にランクとか気にしてないし
落ちても逆に楽勝出来てすぐに上がれる
別にランクとか気にしてないし
落ちても逆に楽勝出来てすぐに上がれる
903: 2019/04/08(月) 23:53:29.98
ちょっと後半の操作時間短い いや短時間で考えて操作するのも腕の一つなのは分かるんだけど難しいよ 後半に行くにつれて時間伸ばしてほしい
910: 2019/04/09(火) 02:10:11.43
>>903
ゴールド使い切ったら暇やん
ゴールド使い切ったら暇やん
904: 2019/04/08(月) 23:55:14.13
直近の戦績だけどラグで退場の8位多いからこんな感じだわ
https://i.gyazo.com/36e4d29e2ed347577fa91172e3c754c0.png
https://i.gyazo.com/36e4d29e2ed347577fa91172e3c754c0.png
905: 2019/04/09(火) 00:09:48.22
誰だよ運ゲーとか言ったやつ
麻雀どこらじゃねー知識&スキルゲーやんけ
全く勝てんわ
麻雀どこらじゃねー知識&スキルゲーやんけ
全く勝てんわ
906: 2019/04/09(火) 01:03:41.43
アビリティが無効ですとか言われて駒を移動できない時があるんだけどなんでかわかる人いる?
908: 2019/04/09(火) 01:15:15.08
>>906
Qを2回押してるとか?
そうなら右クリックでキャンセルされるのか動かせるようになるよ
Qを2回押してるとか?
そうなら右クリックでキャンセルされるのか動かせるようになるよ
914: 2019/04/09(火) 03:05:23.77
>>908
ごめん、これ今確認してみたらQ2回押しても普通に動かせた
前動かせなかったような気がしてたけど勘違いだったかも
ごめん、これ今確認してみたらQ2回押しても普通に動かせた
前動かせなかったような気がしてたけど勘違いだったかも
907: 2019/04/09(火) 01:05:09.63
なんかたまに応答なしになって落とすしかなくなるときがあるんだけど
モニターすると全然負荷かかってないし原因がわからん
同じ症状のやついる?
モニターすると全然負荷かかってないし原因がわからん
同じ症状のやついる?
955: 2019/04/09(火) 20:36:13.04
>>907
チャットで誰かがpingって打って後に
画面右上に赤いエラー文字が出て蔵落ちたわ
再接続しても音だけ聞こえてローディング用の画像だけ表示されたまま何も出来ずに
しばらくすると蔵が落ちる
結構いいとこだったから尚更ストレスだわ
まぁ無料だから文句言えないか
チャットで誰かがpingって打って後に
画面右上に赤いエラー文字が出て蔵落ちたわ
再接続しても音だけ聞こえてローディング用の画像だけ表示されたまま何も出来ずに
しばらくすると蔵が落ちる
結構いいとこだったから尚更ストレスだわ
まぁ無料だから文句言えないか
909: 2019/04/09(火) 01:15:32.87
今の試合で自分は落ちなかったけど対戦相手3人くらい何度も落ちたり戻ったりしてたな
1位のやつも落ちてたけどしばらくして戻ったり
国がどこかは忘れたけど鯖のせいかなと思ってたが何かあるのかもね
1位のやつも落ちてたけどしばらくして戻ったり
国がどこかは忘れたけど鯖のせいかなと思ってたが何かあるのかもね
911: 2019/04/09(火) 02:24:40.06
俺は操作下手なんで戦闘中にガチャ回したりしてるな
後半忙しくなるのは確実だがやり方は色々ある
後半忙しくなるのは確実だがやり方は色々ある
912: 2019/04/09(火) 02:27:56.12
一人用最後まで勝てる人いるのかなコレ
めっさ強いんですけど
めっさ強いんですけど
916: 2019/04/09(火) 03:45:13.21
あ、ごめんまた間違えてる
ハイパーストーンが+30%だからちょっと計算合わなくなるね
ハイパーストーンが+30%だからちょっと計算合わなくなるね
917: 2019/04/09(火) 04:12:18.88
似たような構成してるとずっと同じ相手と当たらない?
序盤からウォリやってて最初は他と当たっててライフは同じ90前後で
最初に当たった時にウォリビーストやってて相手はライカン引いてて
こっちはライカンなしで負けたらそりゃスノーボールになるんだけど
最初から3回連続で速攻敗退するまで計6回当たるとか
偶然にしてはおかしくね?
似た者同士戦わせてユニットプールに還元させて
違う構成同士の終盤になるように仕組まれたマッチになってるのかねぇ?
序盤からウォリやってて最初は他と当たっててライフは同じ90前後で
最初に当たった時にウォリビーストやってて相手はライカン引いてて
こっちはライカンなしで負けたらそりゃスノーボールになるんだけど
最初から3回連続で速攻敗退するまで計6回当たるとか
偶然にしてはおかしくね?
似た者同士戦わせてユニットプールに還元させて
違う構成同士の終盤になるように仕組まれたマッチになってるのかねぇ?
918: 2019/04/09(火) 04:22:33.30
スクショも無しに申し訳ないけど
多分同じ道具を複数持たせると%部分が足し算になるのかな
つまりマッドネスマスク2個だと+80%になる
マッドネスマスク1個とハイパーストーン1個だと掛け算で+82%になる
マッドネスマスクの効果が重複してるのは確かだと思う
多分同じ道具を複数持たせると%部分が足し算になるのかな
つまりマッドネスマスク2個だと+80%になる
マッドネスマスク1個とハイパーストーン1個だと掛け算で+82%になる
マッドネスマスクの効果が重複してるのは確かだと思う
919: 2019/04/09(火) 04:44:04.74
アイテムを取り出せるようになって違うユニットに渡したり合成し直したり出来れば面白くなるのにな
入れたらユニット削除するまで取り出せない仕様がなんとも憎たらしい
入れたらユニット削除するまで取り出せない仕様がなんとも憎たらしい
920: 2019/04/09(火) 04:50:16.59
自由度増やすと逆に不自由になるってそれ
ただでさえ忙しいゲームだし、色んなシステム周りの不具合が増える要素を増やす理由が分からん
そんなことのバグフィックスに時間使うならユニットとクラスシナジーだけ永遠にアプデし続けてほしいわ
ただでさえ忙しいゲームだし、色んなシステム周りの不具合が増える要素を増やす理由が分からん
そんなことのバグフィックスに時間使うならユニットとクラスシナジーだけ永遠にアプデし続けてほしいわ
921: 2019/04/09(火) 04:59:18.41
ハンター序盤中盤終盤に強いキャラがいてやりやすいな
ゴブリン好きだったけど序盤強いけど中盤からレジェンドガチャまでが長いわ
ゴブリン好きだったけど序盤強いけど中盤からレジェンドガチャまでが長いわ
922: 2019/04/09(火) 05:23:03.14
ゴブリンは序盤乗り切るためのつなぎって感覚かな
めっちゃツモ良ければ6狙うこともある程度
めっちゃツモ良ければ6狙うこともある程度
923: 2019/04/09(火) 06:35:15.12
924: 2019/04/09(火) 06:50:49.11
ゴブリン6と残りデーモンとかいうロマンもりもりな構成で1位取れたわ
ゴブリン育ってなさ過ぎて終盤きつかったけど
https://i.gyazo.com/89e4fe91bfc2a1a0c88a112079eb0f55.png
ゴブリン育ってなさ過ぎて終盤きつかったけど
https://i.gyazo.com/89e4fe91bfc2a1a0c88a112079eb0f55.png
925: 2019/04/09(火) 10:46:45.73
一度承認したら抜けられないのコレ
926: 2019/04/09(火) 11:08:47.23
ウォロ調整入ったか?
927: 2019/04/09(火) 12:06:57.17
今度はトロル祭りですねー
また暫くしたらナーフ来るんだろうね
また暫くしたらナーフ来るんだろうね
928: 2019/04/09(火) 12:32:56.84
どんな調整入ったの?
929: 2019/04/09(火) 13:15:50.42
シナジーの格となる4円キャラが最終盤まで★2に出来ないのセンスのなさを感じる
930: 2019/04/09(火) 13:39:26.26
始めたのが昨日の夜8時くらいに始めて3時間くらいしかプレイしてないガチ素人だけど、影のデーモン?だっけ、あれ強そうに感じたけど大した事なさそうなんだね
931: 2019/04/09(火) 14:03:34.60
序盤は最強だぞ
933: 2019/04/09(火) 15:48:06.30
運ゲーだと思ったらかなりRTSだな
頭と手の操作量で絶対的な差がでるわ
全く勝てん
頭と手の操作量で絶対的な差がでるわ
全く勝てん
934: 2019/04/09(火) 16:26:17.72
ウォロのスキルでライフスティールオッケなら神メイジ構成に打ち込めばいいんかな
アンデッド多すぎてやりづらそうだが
アンデッド多すぎてやりづらそうだが
935: 2019/04/09(火) 16:30:15.63
クソ翻訳の和名でキャラ覚えん方がいいぞ
海外情報とか見る時に見ずらい
キャラの強さとか載ってるティアリストがあるからそれ見てどれが強いか位は知っといた方がいい
海外情報とか見る時に見ずらい
キャラの強さとか載ってるティアリストがあるからそれ見てどれが強いか位は知っといた方がいい
936: 2019/04/09(火) 16:36:05.73
テンプラアサシン、すごい記憶に残るんだけど元名なんて言うの?
937: 2019/04/09(火) 16:42:08.95
天ぷらはテンプラーアサシンやで
9文字使えないからテンプラにしたと思われる
9文字使えないからテンプラにしたと思われる
938: 2019/04/09(火) 18:07:44.16
やべー始めて12時間たったけどいっかいもかてまへーん
939: 2019/04/09(火) 18:08:42.20
種族とクラス揃えるより星あげたほうがいいの?
940: 2019/04/09(火) 18:27:26.61
>>939
序盤はシナジーよりも星2の方がだいぶ強い
序盤はシナジーよりも星2の方がだいぶ強い
941: 2019/04/09(火) 18:32:51.88
>>940
最初は種族軽く気にする程度で星高めて、後からゆっくり揃える感じ?
最初は種族軽く気にする程度で星高めて、後からゆっくり揃える感じ?
942: 2019/04/09(火) 18:47:38.55
5試合連続で前衛の★2に出来なくて萎えたわ
不運の持ち主がやったらダメなゲームですねこれ
スタートラインにすら立てないわ
不運の持ち主がやったらダメなゲームですねこれ
スタートラインにすら立てないわ
943: 2019/04/09(火) 18:59:16.55
ポーン君が配信してる・・・
944: 2019/04/09(火) 19:02:09.60
運ゲー言ってる人がずっと一位になれてないの見ると可哀想になるなw
945: 2019/04/09(火) 19:04:46.72
麻雀やポーカーと一緒で与えられた手札でいかに好成績を残すかのゲームだしな
言葉わからなくてもクイーンやルーク上位以上の配信見ればいいよ
操作量は真似できなくても序盤と終盤の立ち回り学ぶだけで初心者帯は抜けられる
言葉わからなくてもクイーンやルーク上位以上の配信見ればいいよ
操作量は真似できなくても序盤と終盤の立ち回り学ぶだけで初心者帯は抜けられる
947: 2019/04/09(火) 19:12:29.53
麻雀で配牌来る前からピンズの混一色行こう!とか言ってるようなもんだからな
馬鹿でしかない
馬鹿でしかない
948: 2019/04/09(火) 19:18:23.10
運ゲーというなら1/8で優勝出来るという確率は毎回同じはず
試合回数が増えれば増えるほど1/8に収束するはず
ランクがあって上位に残れるってことは確率以外の要素=実力で上がってるということ
毎回1位を取るというよりも
なるべく上位に生き残ることから意識すれば少しは上がるでしょ
毎回毎回決め打ち構成を狙ってたらそりゃランクは下がる一方
一番大事なことは臨機応変な対応力と操作の慣れ
練習あるのみやればやるだけ強くなれるはず
試合回数が増えれば増えるほど1/8に収束するはず
ランクがあって上位に残れるってことは確率以外の要素=実力で上がってるということ
毎回1位を取るというよりも
なるべく上位に生き残ることから意識すれば少しは上がるでしょ
毎回毎回決め打ち構成を狙ってたらそりゃランクは下がる一方
一番大事なことは臨機応変な対応力と操作の慣れ
練習あるのみやればやるだけ強くなれるはず
951: 2019/04/09(火) 19:40:43.40
>>948
毎回最速で★2を何でもいいから作ろうとして
G1のキャラを有り金全部で買いあさって
2体のキャラが倉庫に並ぶんですがどうすればいいんや?(´・ω・`)
配信見ればいいという人もいるけど、配信見て始めたんやで
配信の配牌と違い過ぎて参考にならんごごごごご
毎回最速で★2を何でもいいから作ろうとして
G1のキャラを有り金全部で買いあさって
2体のキャラが倉庫に並ぶんですがどうすればいいんや?(´・ω・`)
配信見ればいいという人もいるけど、配信見て始めたんやで
配信の配牌と違い過ぎて参考にならんごごごごご
949: 2019/04/09(火) 19:25:48.62
みんな最適な動きするビショップとかまで行けば運要素がでかいけどポーンナイトで勝てないのは実力だよ
950: 2019/04/09(火) 19:32:59.44
やってみたけど何が何だかわからん
チュートリアルないしレートもなさそうだし
初心者同士でやらせてくれな勝つ楽しみ味わえないやんけ
チェス盤に出せるキャラ数とかも何体かわからんし
とりあえず同じキャラ三体出せばいいんだなってのはわかった
チュートリアルないしレートもなさそうだし
初心者同士でやらせてくれな勝つ楽しみ味わえないやんけ
チェス盤に出せるキャラ数とかも何体かわからんし
とりあえず同じキャラ三体出せばいいんだなってのはわかった
952: 2019/04/09(火) 19:58:01.69
回数重ねるしか無いよ
やればやるだけ脳汁出てくる
スルメゲーやで
やればやるだけ脳汁出てくる
スルメゲーやで
953: 2019/04/09(火) 20:21:16.65
9エルフは駄目だと思いました、まる
954: 2019/04/09(火) 20:28:20.98
初心者なんだけどプレイボタンクリックして承認した後、
「Custom Game Data Mismatch」っていうエラーがでてずっと試合に入れないです
最初、2試合普通にプレイできてたんだけど…
解決方法わかる方いますか?
「Custom Game Data Mismatch」っていうエラーがでてずっと試合に入れないです
最初、2試合普通にプレイできてたんだけど…
解決方法わかる方いますか?
956: 2019/04/09(火) 21:31:05.01
くっそラグいサバにあたって6位でイライラ
最悪
最悪
957: 2019/04/09(火) 22:00:09.77
中華チートがやべえな
振りになるとDOSかしらないけど鯖落としに来るし
全く同じ名前の1文字違いで1-2共闘してるし
中華だけでも遮断してくれよマジで
振りになるとDOSかしらないけど鯖落としに来るし
全く同じ名前の1文字違いで1-2共闘してるし
中華だけでも遮断してくれよマジで
958: 2019/04/09(火) 22:01:27.38
おまけに最後まで見てたら
1-2位確定した時点で2位が全ユニット削除して不戦敗で譲ってるしw
どうしようもねーなw
1-2位確定した時点で2位が全ユニット削除して不戦敗で譲ってるしw
どうしようもねーなw
959: 2019/04/09(火) 22:05:31.79
これ必ずしもプールに全部の駒が入ってる訳じゃないの?さっきドラゴンナイト3つ目がどんだけリロールしまくっても出なかったんだけど最低3つは保証みたいなのすらない?
960: 2019/04/09(火) 22:13:33.32
流石にそれはないんじゃない?
ただ引けないのは確率と運
他人が持ってるか確認した?
自分もやるけどライバルのリーチユニットを抑えてれば
ライバルが引ける確率が減るよね
ただ引けないのは確率と運
他人が持ってるか確認した?
自分もやるけどライバルのリーチユニットを抑えてれば
ライバルが引ける確率が減るよね
961: 2019/04/09(火) 22:18:24.61
折角終盤までいい感じにきてもガチャ回す速度足りなくて金余りまくって勝ちきれないのつれぇ・・・
963: 2019/04/09(火) 22:27:59.54
全く被らずに倉庫に1-2円ユニット2体ずつみたいな状況どうしたらいいの?
入れ替えようにも入れ替えたユニットが揃うとも限らないし顔で受ける以外の選択肢が消えてしまう
入れ替えようにも入れ替えたユニットが揃うとも限らないし顔で受ける以外の選択肢が消えてしまう
965: 2019/04/09(火) 22:51:13.98
>>963
麻雀知ってれば面子オーバー状態だから捨てるものを選ぶしか無い
マップ見て使ってないものを残せば引く確率アップ
同じのリーチの奴いたら捨てたら相手にプレゼントになるから抑えておくことも必要
同じものを引き勝って試合にも勝つというギャンブル
手配と役配がユニットってだけで本質は麻雀そのものよ
麻雀知ってれば面子オーバー状態だから捨てるものを選ぶしか無い
マップ見て使ってないものを残せば引く確率アップ
同じのリーチの奴いたら捨てたら相手にプレゼントになるから抑えておくことも必要
同じものを引き勝って試合にも勝つというギャンブル
手配と役配がユニットってだけで本質は麻雀そのものよ
964: 2019/04/09(火) 22:47:36.32
プール40-30-25-15-10だったっけ?
各キャラがこんだけの数いるんかな?
各キャラがこんだけの数いるんかな?
966: 2019/04/09(火) 22:52:05.15
>>964
それ気になってたんだけどソースどこにある?
それ気になってたんだけどソースどこにある?
971: 2019/04/10(水) 00:09:57.72
>>966
解析とかなんかな?ソースらしいソース見つからない。
だいたいコスト毎の総量ってwikiに書いてるんだけどどう考えてもこんな少ないわけないんだよね。
コスト3が25ってそんな少なくないよね?
解析とかなんかな?ソースらしいソース見つからない。
だいたいコスト毎の総量ってwikiに書いてるんだけどどう考えてもこんな少ないわけないんだよね。
コスト3が25ってそんな少なくないよね?
967: 2019/04/09(火) 23:09:28.23
重すぎてやってらんねー
脳みそ使わないガチャーゲーは面白いけどな
脳みそ使わないガチャーゲーは面白いけどな
968: 2019/04/09(火) 23:57:44.12
IQ低い人には向いてないのでゲームとしてもチェスって言うくらいだからねw
969: 2019/04/10(水) 00:01:40.92
やっと1位取ったわ5日位かかった
序盤から☆2ウォリアーがいくつも出来て
32-4で圧勝だった。やっぱ運ゲーだわコレ
序盤から☆2ウォリアーがいくつも出来て
32-4で圧勝だった。やっぱ運ゲーだわコレ
970: 2019/04/10(水) 00:09:28.59
gorgcも言っていた、「just push worrier button」
worrierはお手軽で強いってはっきりわかん・・・分かるんだね
worrierはお手軽で強いってはっきりわかん・・・分かるんだね
972: 2019/04/10(水) 00:17:04.04
開発が言ってる数字だから間違いじゃないぞ
つか勘違いしてると思うが1体あたりの数な
コスト5は10体しかいないから☆3が出来るのは1人までってことな
つかそろそろ次スレ立てて
つか勘違いしてると思うが1体あたりの数な
コスト5は10体しかいないから☆3が出来るのは1人までってことな
つかそろそろ次スレ立てて
973: 2019/04/10(水) 00:42:17.74
じゃwikiに書いてるの信じていいってことなんだな
974: 2019/04/10(水) 01:04:50.46
ツイの@DotaAutoChessJPこれ公式じゃないからみんな勘違いはすんなよ
翻訳についてぼやいたやつが音速で田中から返信付けられてて恐怖感じたわ
翻訳についてぼやいたやつが音速で田中から返信付けられてて恐怖感じたわ
975: 2019/04/10(水) 01:14:28.03
合成して作れるスキンってどんくらいあんの?レディッにまとめあったけどあれで全部なん?
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1BrS8A5MGf0Nt9_0YuF5zpFrzPQGr-Ye3UstQCbW0VJY/edit#gid=1684722098
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1BrS8A5MGf0Nt9_0YuF5zpFrzPQGr-Ye3UstQCbW0VJY/edit#gid=1684722098
コメント
コメントする