1: 2019/03/08(金) 22:07:22.16
行動カードのデッキを構築しながらダンジョンを進むローグライクなゲーム
steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/646570/Slay_the_Spire/
英語wiki
http://slay-the-spire.wikia.com/wiki/Slay_the_spire_Wiki
日本語wiki
http://wikiwiki.jp/slaythespire/
前スレ
Slay the Spire Ascension19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549539218/
>>980を踏んだ人が宣言をし、スレ建て及び次スレに誘導してください。
>>980が失敗や、>>990を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
>>1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を挿入
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/646570/Slay_the_Spire/
英語wiki
http://slay-the-spire.wikia.com/wiki/Slay_the_spire_Wiki
日本語wiki
http://wikiwiki.jp/slaythespire/
前スレ
Slay the Spire Ascension19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549539218/
>>980を踏んだ人が宣言をし、スレ建て及び次スレに誘導してください。
>>980が失敗や、>>990を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
>>1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を挿入
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2019/03/08(金) 23:36:20.83
>>1から力があふれ出し、スレに力を与えている
4: 2019/03/08(金) 23:43:11.23
こんな滑らかで綺麗なスレ立ては見たことがない。>>1の手によるものに違いない
5: 2019/03/08(金) 23:54:22.13
>>1
乙(スネッコ)
乙(スネッコ)
10: 2019/03/09(土) 15:30:10.51
新スレだと!?認めるぞ!
>>1乙……。
>>1乙……。
2: 2019/03/08(金) 22:38:02.02
ついにスレも成人だな
6: 2019/03/09(土) 02:14:40.90
成人スレ立て乙
7: 2019/03/09(土) 03:32:38.73
ここがダブルボスの現れるスレですか
8: 2019/03/09(土) 04:46:19.12
バチッ
9: 2019/03/09(土) 11:45:01.19
https://i.imgur.com/SdYWfRu.jpg
スネッコで事故ったけど楽しかった
スネッコで事故ったけど楽しかった
11: 2019/03/09(土) 16:27:46.55
>>9
パンドラの時点で事故ってねえか
パンドラの時点で事故ってねえか
12: 2019/03/09(土) 16:49:25.85
パンドラは上と下の差が激しいけどハズレではないと思うぞ
15: 2019/03/09(土) 17:30:10.59
>>13
カードとしては良いものを引いてるけどアタック弱すぎじゃねって思った
手裏剣でなくクナイなら長期戦行けるけど
と言うかパンドラ引いてから雑魚戦結構あるからそこでアタック補強出来なかったのが原因かな
そう考えるとパンドラでは事故ってないな
カードとしては良いものを引いてるけどアタック弱すぎじゃねって思った
手裏剣でなくクナイなら長期戦行けるけど
と言うかパンドラ引いてから雑魚戦結構あるからそこでアタック補強出来なかったのが原因かな
そう考えるとパンドラでは事故ってないな
14: 2019/03/09(土) 17:19:24.55
フットワークよりも残像をUGできてればってデッキなのかな
16: 2019/03/09(土) 20:43:47.20
ついにスレもアセ20到達か
17: 2019/03/10(日) 01:36:10.82
自分でやるより他の人のプレイを見てる方が面白い…
18: 2019/03/10(日) 02:19:06.64
すいません質問なんですが
レベル?終点を出すためのクリアフラグってスタンダードをクリアしないとダメなのでしょうか?
レベル?終点を出すためのクリアフラグってスタンダードをクリアしないとダメなのでしょうか?
21: 2019/03/10(日) 03:14:54.47
>>18
全キャラで1回クリアしないといけない
全キャラで1回クリアしないといけない
22: 2019/03/10(日) 03:16:14.70
>>21
やっぱスタンダードでクリアしないとダメなんですね
難しくてカスタムで甘えてました
やっぱスタンダードでクリアしないとダメなんですね
難しくてカスタムで甘えてました
19: 2019/03/10(日) 02:28:48.65
ロボでアセ18まで来たけど2層すら越せん
エリート踏んで本が出たら100%負けてるし
アセ18からは1層3層でエリートを屠るパターンか
エリート踏んで本が出たら100%負けてるし
アセ18からは1層3層でエリートを屠るパターンか
29: 2019/03/10(日) 08:18:28.25
1日遅れだが俺もスレ同様成人できた、超嬉しい
>>19
Act1で切断取って早めUGしたい、Act1なら氷河より優先、効率化も1枚は取ってUGしたい
あとディフェクトではついついパワーカード優先しがちだったけど、デフラグと自己修復除けば
序盤はアンコモンのパワーカード程度ならボールライトニングや寒波優先するようにしたら
高アセでもアイアンやサイレントほどは苦戦しなくなった
自分の経験なので役に立つかどうかはわからん
ディフェクトはUGの必要性がさほどないカードと必要性が高いカードが他2人より割れてると思う
>>19
Act1で切断取って早めUGしたい、Act1なら氷河より優先、効率化も1枚は取ってUGしたい
あとディフェクトではついついパワーカード優先しがちだったけど、デフラグと自己修復除けば
序盤はアンコモンのパワーカード程度ならボールライトニングや寒波優先するようにしたら
高アセでもアイアンやサイレントほどは苦戦しなくなった
自分の経験なので役に立つかどうかはわからん
ディフェクトはUGの必要性がさほどないカードと必要性が高いカードが他2人より割れてると思う
20: 2019/03/10(日) 03:03:59.39
2層エリートは電気力学持ってる時以外踏まない方が良いと思う
本は猶予3ターン程度しかないから火力無い場合は詰みです
本は猶予3ターン程度しかないから火力無い場合は詰みです
23: 2019/03/10(日) 03:43:58.78
こういっちゃなんだけどノーアセクリア出来るか出来ないかの状態で心臓出しても絶望するぞ
24: 2019/03/10(日) 03:50:33.07
むしろラスボスは強いほうが燃えるだろ
25: 2019/03/10(日) 04:07:43.18
遊戯王MODとかきてるやん
クソ面白そうやから日本語頼む
クソ面白そうやから日本語頼む
26: 2019/03/10(日) 06:11:41.31
最近やったModで面白かったのはMysticかな
カードにアーツとスペルという分類があって一方を使うとそのターンもう一方が強化される
コンボ性が強く事故りやすいからか山札内にキャントリップを生成するカードも多い
カードにアーツとスペルという分類があって一方を使うとそのターンもう一方が強化される
コンボ性が強く事故りやすいからか山札内にキャントリップを生成するカードも多い
27: 2019/03/10(日) 08:08:11.58
Modやればやるほど三キャラのバランスの良さにビビるわ
28: 2019/03/10(日) 08:14:25.45
遊戯王はさすがにアウトじゃねえかなあ
30: 2019/03/10(日) 08:21:48.90
ランダムレアカードがフィナーレで用意周到二枚にギャンブルチップとかいう神ツモしました
31: 2019/03/10(日) 08:43:48.47
何がアウトなんだよ
32: 2019/03/10(日) 10:11:47.99
著作権的にとか?でも既に2Bとかあるし。
その辺りどうなってるのか知らんけど。
その辺りどうなってるのか知らんけど。
33: 2019/03/10(日) 10:48:34.92
日本語化されてるMOD教えて
魔理沙とスライムくん以外で
魔理沙とスライムくん以外で
34: 2019/03/10(日) 11:57:11.71
Modは著作権違反だらけだよ
まともに許可とってるのなんてほぼないんじゃね
まともに許可とってるのなんてほぼないんじゃね
35: 2019/03/10(日) 12:03:55.06
the animatorとかは名前の通り全カードがアニメのキャプチャで著作権的には真っ黒
MODとしては面白いんだけどな
MODとしては面白いんだけどな
36: 2019/03/10(日) 12:32:25.54
modを親告罪で訴えるほど頭固くないでしょ
利益出してるわけじゃないんだから
利益出してるわけじゃないんだから
37: 2019/03/10(日) 12:33:41.99
それでも同人作品とぶっこ抜きは違うよ
キャプチャならまずい
キャプチャならまずい
38: 2019/03/10(日) 13:19:37.28
MODなんて所詮は同人レベル、どうでもいい
39: 2019/03/10(日) 13:48:33.15
どうでもいいかどうかは企業が判断すべき事ではあると思うぞ
40: 2019/03/10(日) 14:34:22.71
企業っつーか権利者な
気になるんなら報告すれば
気になるんなら報告すれば
41: 2019/03/10(日) 14:48:27.97
キャラMODは人気のやつどれもコンセプト面白くて驚く
デフォの3キャラに比べたら大味なキャラもいるけど、MOD作成者はこのゲームの面白さをよくわかってる人ばかりだ
デフォの3キャラに比べたら大味なキャラもいるけど、MOD作成者はこのゲームの面白さをよくわかってる人ばかりだ
42: 2019/03/10(日) 15:35:56.08
43: 2019/03/10(日) 16:27:18.14
いちいち訴えるだけ赤字だからな
金のないやつから金取れないし
金のないやつから金取れないし
44: 2019/03/10(日) 16:46:50.00
パレットタイム
45: 2019/03/10(日) 16:48:32.41
MODはともかく前スレで出てきた真っ黒なパクリゲーはやべぇと思う
46: 2019/03/10(日) 17:06:01.68
何回ループすんのこの話
47: 2019/03/10(日) 18:10:57.42
そら20回だろ
48: 2019/03/10(日) 19:28:59.49
さぁ、登り続けるのだ…
49: 2019/03/10(日) 19:30:00.60
アプデももうあまりないだろうし最早新鮮な話題なんてないだろ
50: 2019/03/10(日) 20:44:59.87
寝オーさんの参戦はまだですか
51: 2019/03/10(日) 21:04:08.31
遊戯王Modやってみた
手間かけたのは分かるが複雑な効果のカードが多く時間がかかりやすい上にランダム要素が多くて理不尽感が強い
なお上振れも凄く1コスで複数ランダムバフつけるカードでバリケードやら無形やらも出る
とにかく大味
手間かけたのは分かるが複雑な効果のカードが多く時間がかかりやすい上にランダム要素が多くて理不尽感が強い
なお上振れも凄く1コスで複数ランダムバフつけるカードでバリケードやら無形やらも出る
とにかく大味
52: 2019/03/10(日) 21:46:43.37
まさしく遊戯王やん
53: 2019/03/11(月) 00:06:52.25
ディフェクトで心臓かてねええええ
その前の雑魚(強敵)に削られてる時点で駄目なんだろうな
その前の雑魚(強敵)に削られてる時点で駄目なんだろうな
54: 2019/03/11(月) 01:38:53.47
オールフォーワンに爪一杯詰めて頑張ったのにタームイーターにやられた悔しい…
55: 2019/03/11(月) 05:38:50.41
ランダム要素のあるデッキに傾向していってリセットを駆使するプレイスタイルが定着してしまったアル
56: 2019/03/11(月) 06:26:29.74
明日またやろう
57: 2019/03/11(月) 07:01:33.89
うおおお変化イベだリセットリセット!
58: 2019/03/11(月) 07:16:09.94
50%:善い顔 50%:悪い顔
64: 2019/03/11(月) 12:54:34.73
>>58
これ絶対50じゃねえ!
3:7位だろ
これ絶対50じゃねえ!
3:7位だろ
67: 2019/03/11(月) 13:02:57.23
>>64
当たりが2種類、ハズレが2種類、狂信者の仮面はデメリット無しの中間だから40%、40%、20%って感じかな
当たりが2種類、ハズレが2種類、狂信者の仮面はデメリット無しの中間だから40%、40%、20%って感じかな
59: 2019/03/11(月) 07:59:54.50
キリがなくなりそうだから敗北リセットのみにしてる
そしてリセットなしまで遠すぎるのを痛感する
そしてリセットなしまで遠すぎるのを痛感する
60: 2019/03/11(月) 08:02:51.21
ローグライク系でリセットするのは流石にちょっと違うと思ってるので基本しないなあ
最初の3匹厳選はしちゃうけど
最初の3匹厳選はしちゃうけど
61: 2019/03/11(月) 08:38:57.99
クソイベントのあまりの徒労感についていけずFGO引退した
というわけでFGO物故MODはよ
というわけでFGO物故MODはよ
62: 2019/03/11(月) 09:01:35.91
未練たらたらで草生える
63: 2019/03/11(月) 11:16:07.15
そこまで未練あるならFGOやれよw
65: 2019/03/11(月) 12:55:30.89
アイクラって供物さえあればエナジー3のままでいいな。
ビン詰めできればなお良し
ビン詰めできればなお良し
66: 2019/03/11(月) 12:56:09.96
fgoのやつあったろ
このスレで翻訳してくれた人もいたはず
このスレで翻訳してくれた人もいたはず
68: 2019/03/11(月) 13:10:25.35
カァー
69: 2019/03/11(月) 13:13:15.39
一層すぐであのイベント起きると取り敢えず引いて失敗するよね
70: 2019/03/11(月) 13:26:38.99
狂信者の仮面は実質何もなしで1階進むしデメリット扱いでよろしいか?
71: 2019/03/11(月) 13:56:37.95
戦闘開始時に叫んでくれるのはプライスレス
72: 2019/03/11(月) 14:47:18.72
狂信者イベントに参加できたらいいのに
73: 2019/03/11(月) 18:05:25.30
いつも狂信者
74: 2019/03/11(月) 18:13:09.92
デメリットなイベントもある中なにもないというのはそれだけで幸せではないのだろうか・・・?
75: 2019/03/11(月) 18:13:53.23
狂信者から目覚めし者に進化するルートがほしい
76: 2019/03/11(月) 18:45:56.93
進むたびに敵の強さが上がる上に
進むしか無いこのゲームだと何もないはデメリットに分類されると思う
進むしか無いこのゲームだと何もないはデメリットに分類されると思う
77: 2019/03/11(月) 18:49:48.56
一発目に顔イベ引いて聖職者の顔
次のエリートでボウル
幻視貰ったのにHP80越えて楽しかった
惜しむらくはアセンション7だったってことだな
次のエリートでボウル
幻視貰ったのにHP80越えて楽しかった
惜しむらくはアセンション7だったってことだな
78: 2019/03/11(月) 18:54:26.84
そのぐらいの低アセでのんびり回すのが好きだな
高アセはしんどい
高アセはしんどい
79: 2019/03/11(月) 19:09:24.04
大体15心臓無しでやってる
17以降はクリアしたらもういいやって感じ
17以降はクリアしたらもういいやって感じ
80: 2019/03/11(月) 19:40:08.74
20までクリアしたらずっと20だな
ノーアセとか逆にクリアできない
ノーアセとか逆にクリアできない
81: 2019/03/11(月) 19:44:20.44
なにもなしよりgold+50 HP-10%のほうが得した気分になる不思議
82: 2019/03/11(月) 19:51:13.61
序章の何もなしは悲しい
彼方の何もなしは場合によってはうれしい
彼方の何もなしは場合によってはうれしい
83: 2019/03/11(月) 19:57:30.08
cityではバチッを引かなかったというメリットがあるな
84: 2019/03/11(月) 20:47:28.65
???:へへっ金寄越せ~
85: 2019/03/11(月) 22:39:21.66
正式前に全キャラA20達成してからしばらく放置して戻ってきた
86: 2019/03/11(月) 22:42:19.93
87: 2019/03/12(火) 00:11:52.15
92: 2019/03/12(火) 07:47:58.74
>>87
サンダーストライクはともかくブリザードはいまいち使う気になれんな
火力出なさすぎる
サンダーストライクはともかくブリザードはいまいち使う気になれんな
火力出なさすぎる
102: 2019/03/12(火) 11:55:27.60
>>87はフローズンコアと寒気で
序盤からフロスト確保できるからいいんじゃね
インサーターでスロット拡張だから
最大ダメだすのは時間かかりそうだが
序盤からフロスト確保できるからいいんじゃね
インサーターでスロット拡張だから
最大ダメだすのは時間かかりそうだが
89: 2019/03/12(火) 01:16:31.16
それでも人はロマンを求めプリズムを買うのだ
90: 2019/03/12(火) 01:34:20.34
プリズムの輝きは人を狂わせる
91: 2019/03/12(火) 07:19:35.25
呪われしDTってマジかよおい
93: 2019/03/12(火) 07:52:22.28
フローズンコア持ってるから良いんちゃうか
95: 2019/03/12(火) 09:07:22.39
ブリザード強そうに見えてイマイチ微妙だよな
ただでさえ初動遅いディフェクトの中でもマトモに火力出るまで相当に時間かかるし、
十分な火力出るまでフロスト展開できればブリザードどある必要が薄い
ただでさえ初動遅いディフェクトの中でもマトモに火力出るまで相当に時間かかるし、
十分な火力出るまでフロスト展開できればブリザードどある必要が薄い
97: 2019/03/12(火) 10:39:42.27
俺も>>95と同じ意見だわ
序盤に来たらストライク以下の呪いになるし、火力出る頃には敵が複数残ってないからAOEである意味もほぼ無くないか
でもスレや統計サイトでは悪くない評価なのはなにか見落としがあるのだろうか
序盤に来たらストライク以下の呪いになるし、火力出る頃には敵が複数残ってないからAOEである意味もほぼ無くないか
でもスレや統計サイトでは悪くない評価なのはなにか見落としがあるのだろうか
96: 2019/03/12(火) 09:11:24.05
うわーまじかー
初心臓戦までいけて道中めちゃくちゃいい感じだったのに終点エリートで出た古木の枝とっちゃったせいで負けちまった
廃棄で追加されたアンロードが騒乱でターン開始時に使われたせいで防御札全捨て…レリックを取らないって選択も必要なんだな…
初心臓戦までいけて道中めちゃくちゃいい感じだったのに終点エリートで出た古木の枝とっちゃったせいで負けちまった
廃棄で追加されたアンロードが騒乱でターン開始時に使われたせいで防御札全捨て…レリックを取らないって選択も必要なんだな…
98: 2019/03/12(火) 10:55:01.76
大多数のプレイヤーが低アセしかプレイしないからでは?
spirelogs見てもアセ上がるごとにスコア下がってるし微妙な性能だと思うよ
spirelogs見てもアセ上がるごとにスコア下がってるし微妙な性能だと思うよ
99: 2019/03/12(火) 11:11:45.98
序盤にブリザードから取るのはキツイけど寒気があるなら取る
100: 2019/03/12(火) 11:33:06.68
敵3体で寒気で展開しても9ダメがせいぜいじゃなぁ
ドロー付きビーム一掃と一緒じゃ猶更微妙扱いよね
AOEはハイパービームが神性能すぎるしさ
ドロー付きビーム一掃と一緒じゃ猶更微妙扱いよね
AOEはハイパービームが神性能すぎるしさ
101: 2019/03/12(火) 11:50:35.77
フロスト関連しかピックしてないと火力が悲惨になるんで1-2枚ブリザード仕込んで置くといざというときに役立つ
はい長期戦が好きなんです私
はい長期戦が好きなんです私
103: 2019/03/12(火) 13:07:25.78
ディフェクトでフロスト軸の時って何でダメージ出すのがいいの?
104: 2019/03/12(火) 13:22:42.87
デフラグ反響で亀になる
105: 2019/03/12(火) 13:32:08.08
寒波で頑張ってけずる
106: 2019/03/12(火) 13:41:35.30
そりゃもうストライクよ
107: 2019/03/12(火) 13:45:09.53
ブリザードはそれだけに打点頼ってあと全部防御に回せるからつえーぞ
少なくともアセ20でもクリア出来る
少なくともアセ20でもクリア出来る
144: 2019/03/12(火) 23:41:42.21
>>107
今、フロスト軸、ブリザードでクリアしてきたわ、アセ13だが。
確かに安定感あるな。
フロスト軸だとザップとかデュアルキャストは使わんからアプグレしないとか、なんだか新鮮だったな。
今、フロスト軸、ブリザードでクリアしてきたわ、アセ13だが。
確かに安定感あるな。
フロスト軸だとザップとかデュアルキャストは使わんからアプグレしないとか、なんだか新鮮だったな。
108: 2019/03/12(火) 14:05:32.03
一枚ぐらい集中砲火入れとけばいいよ
109: 2019/03/12(火) 14:17:56.90
ブリザードは全体攻撃欲しい序盤に全く役立たずなのがな~
フロスト極まるとブリザードじゃなくても良いし
なんか取る気にならん
集中砲火とザップにボールライトニングとか暗黒辺りのオーブ系で良いのでは?
フロスト極まるとブリザードじゃなくても良いし
なんか取る気にならん
集中砲火とザップにボールライトニングとか暗黒辺りのオーブ系で良いのでは?
110: 2019/03/12(火) 15:55:24.73
俺はむしろ高アセになるにつれ使うようになったけどな
敵の攻撃が痛いからフロスト軸になりやすいしそうなると普通に強い
敵の攻撃が痛いからフロスト軸になりやすいしそうなると普通に強い
111: 2019/03/12(火) 17:47:45.77
集中砲火あんまり取ってなかったけどたしかに強そうだな
これからは取ってみるか
これからは取ってみるか
112: 2019/03/12(火) 18:46:41.57
暗黒の使えなさは異常
113: 2019/03/12(火) 19:03:05.48
暗黒デッキ組めたら面白いぞ
再帰で溜め続けたらクッソ強くなる
再帰で溜め続けたらクッソ強くなる
114: 2019/03/12(火) 19:07:06.94
暗黒は調整前は育つ前に押し出されて使いにくかったけど
調整後は割と好きなカードになってる
調整後は割と好きなカードになってる
115: 2019/03/12(火) 19:25:00.42
結局高アセは防御軸のデッキのが安定するからな~
116: 2019/03/12(火) 19:37:21.22
闇氷デッキ面白くて好き
117: 2019/03/12(火) 19:47:08.60
ディフェクトは決め打ちしなくても雑に対応できるの割と便利だと思うの
まぁact1の早期に切断か効率化か氷河か電気力学かは取りたいけど
まぁact1の早期に切断か効率化か氷河か電気力学かは取りたいけど
119: 2019/03/12(火) 20:18:08.68
ディフェクト「溜めに溜めた暗黒開放!マルチキャスト!」
サイレント「毒アンド毒!触媒で3倍!バーストで9倍!」
アイクラ「バリケード!塹壕!塹壕で着ぶくれしてから0コスのボディスラム!」
各キャラ最大ダメージの中でアイクラだけ格好悪くね
サイレント「毒アンド毒!触媒で3倍!バーストで9倍!」
アイクラ「バリケード!塹壕!塹壕で着ぶくれしてから0コスのボディスラム!」
各キャラ最大ダメージの中でアイクラだけ格好悪くね
120: 2019/03/12(火) 20:25:53.68
悪魔化してリミットブレイク2倍からのヘヴィブレード5倍だってあるぞ
121: 2019/03/12(火) 20:39:18.49
前回心臓倒したときはジャガノ無痛堕落でチマチマ削った
格好良さはともかく攻め手が豊富よね
格好良さはともかく攻め手が豊富よね
122: 2019/03/12(火) 20:51:05.65
アイクラはパフェストとかどんな方向でも強くなる期待が持てるな。
サイレントで触媒出なかったり、ロボで集中上げるのが出ないとかなりきつくなる。
まぁ自分の腕が足りないだけかも知れんが。
サイレントで触媒出なかったり、ロボで集中上げるのが出ないとかなりきつくなる。
まぁ自分の腕が足りないだけかも知れんが。
123: 2019/03/12(火) 20:51:51.62
ジャガーノートやパーフェクトストライク軸面白いんだけどやろうとするときっついわ
126: 2019/03/12(火) 21:00:02.94
>>124
あるあるだなw
自分も取っちゃうが上手い人は取らなかったりするのか
あるあるだなw
自分も取っちゃうが上手い人は取らなかったりするのか
127: 2019/03/12(火) 21:05:53.90
ヘッドバットでリミットブレイクくるくる回すの強くて好き
128: 2019/03/12(火) 21:14:20.84
ランページくるくるも愛して
129: 2019/03/12(火) 21:14:51.08
弱点発見すこ
リミブレもっとすこ
リミブレもっとすこ
130: 2019/03/12(火) 21:18:26.45
序盤にバリケ取ってもただの呪いだからなw
131: 2019/03/12(火) 21:20:23.45
パワーポーションで持ってない悪魔化とかバリケードが出ると幸せ
132: 2019/03/12(火) 21:26:27.86
痛みを破裂させて悪魔の力を手に入れるアイクラマン
133: 2019/03/12(火) 21:30:19.73
実写化決定
135: 2019/03/12(火) 21:38:42.13
そりゃどんどん積み上げていった上から飛び込むんだから
高さは力だよ
高さは力だよ
137: 2019/03/12(火) 22:00:01.13
Act1序盤の毒引いてない場面で触媒が出た時の悩み
138: 2019/03/12(火) 22:02:31.92
バリゲは早いうちからでも取っとけば便利
塹壕はバリゲあってもいらん
事故率増やすだけ
塹壕はバリゲあってもいらん
事故率増やすだけ
145: 2019/03/13(水) 00:20:58.25
>>138
バリケード塹壕普通に強くね?
揃った時突破できなかった事ない気がするわ
バリケード塹壕普通に強くね?
揃った時突破できなかった事ない気がするわ
139: 2019/03/12(火) 22:10:20.65
触媒は序盤でも絶対取るわ
廃棄カードだからデッキ圧迫しないし
廃棄カードだからデッキ圧迫しないし
140: 2019/03/12(火) 22:17:50.11
痛みとキューブとリミブレ2枚で凄まじい筋トレ効果が得られます
142: 2019/03/12(火) 22:49:08.01
触媒は他にもっと欲しいカードがなければ優先的に取ってるな
高アセだと毒ビルドしなきゃ始まらないんだからそのうち嫌でも毒取るし
一層で一枚も毒系でなかったらどっちみち無理
毒とか足払いと一緒に出た時が一番困る
高アセだと毒ビルドしなきゃ始まらないんだからそのうち嫌でも毒取るし
一層で一枚も毒系でなかったらどっちみち無理
毒とか足払いと一緒に出た時が一番困る
143: 2019/03/12(火) 23:12:19.32
高アセ心臓まで目指す場合、バリケは無しでも何とかなる目はあるが、触媒無しはほぼどうにもならんしな。
146: 2019/03/13(水) 00:24:57.76
サイレントは不快感XさえあればナイフデッキとかフィナーレデッキでもA20心臓行ける
150: 2019/03/13(水) 01:55:45.07
>>146
参考にしたいのでケミカルX有りのナイフデッキやフィナーレデッキでA20心臓やった回の履歴を貼ってクレメンス14世。
参考にしたいのでケミカルX有りのナイフデッキやフィナーレデッキでA20心臓やった回の履歴を貼ってクレメンス14世。
147: 2019/03/13(水) 00:36:35.11
ロボで心臓撃破はもう運だ
ていうか矛盾でボロボロにされない事がすでに運だ
ロボの終点はもう運ゲーなんや…
ていうか矛盾でボロボロにされない事がすでに運だ
ロボの終点はもう運ゲーなんや…
148: 2019/03/13(水) 01:15:16.06
アセ17までは全キャラクリアしたがもうしんどくなってきた
しかしここまでやったからせめてアセ20心臓無しクリアしてから引退したい
ということでキャラ絞ろうと思うんだが一番簡単で安定するキャラ教えてください
しかしここまでやったからせめてアセ20心臓無しクリアしてから引退したい
ということでキャラ絞ろうと思うんだが一番簡単で安定するキャラ教えてください
149: 2019/03/13(水) 01:29:26.26
安定求めるならサイレントじゃないかな
あと独力でやっててモチベ上がらなくなったら人の動画見た方が良い
joinrbsがアセ20心臓に7連勝した時の奴が個人的に好きなのでおすすめ
ガチでやり込めばこれだけ安定するのか…ってきっと驚くはず
あと独力でやっててモチベ上がらなくなったら人の動画見た方が良い
joinrbsがアセ20心臓に7連勝した時の奴が個人的に好きなのでおすすめ
ガチでやり込めばこれだけ安定するのか…ってきっと驚くはず
156: 2019/03/13(水) 04:34:28.72
>>149
ツイッチの録画?youtubeとかに上がってる?
ツイッチの録画?youtubeとかに上がってる?
161: 2019/03/13(水) 10:07:00.74
>>156
youtubeに7戦全部あるよー
youtubeに7戦全部あるよー
165: 2019/03/13(水) 18:02:00.61
>>149
この外人上手いな
この外人上手いな
151: 2019/03/13(水) 03:14:02.98
834: 2019/04/06(土) 11:00:37.82
>>151
これが前のナイフクリアだけど途中のショップで無形ポーション買い貯めて一撃重いのはスルーして連続攻撃は不快感で耐える
これだけでサイレントはどのデッキでも心臓まで行ければクリアはできる
これが前のナイフクリアだけど途中のショップで無形ポーション買い貯めて一撃重いのはスルーして連続攻撃は不快感で耐える
これだけでサイレントはどのデッキでも心臓まで行ければクリアはできる
152: 2019/03/13(水) 03:26:23.98
猛毒の仕込み+スネッコスカルって強いよなあ
153: 2019/03/13(水) 03:33:43.07
こりゃ凄い。手裏剣あるとは言えここまでナイフと攻撃に寄せて勝てるとは。
不快感は未UGが1枚だしぱっと見は全然ブロック足りなさそうだが、手数+残像か。
毒も上手くナイフに絡める使い方だな。
いや勉強になる。ありがとう。
不快感は未UGが1枚だしぱっと見は全然ブロック足りなさそうだが、手数+残像か。
毒も上手くナイフに絡める使い方だな。
いや勉強になる。ありがとう。
155: 2019/03/13(水) 04:15:29.61
アセ20心臓気軽にクリアとかヤバすぎだろ
こちとら奇跡的に一度クリアしただけというのに
こちとら奇跡的に一度クリアしただけというのに
157: 2019/03/13(水) 07:18:30.61
switch版はよ
まだreleaseでてないよな?
まだreleaseでてないよな?
158: 2019/03/13(水) 08:48:30.53
すげえなあ
159: 2019/03/13(水) 09:07:59.20
こんだけブロック薄そうなのにコーヒー取ってるしどうなってんのよ
160: 2019/03/13(水) 09:21:34.94
開幕ナイフ3確定のデバフ地獄だしトゲの奴ら引かなかったら普通にいけそうな気もする
と言うかこんだけナイフあんのにおまけのように毒も取れるのすげぇな
と言うかこんだけナイフあんのにおまけのように毒も取れるのすげぇな
162: 2019/03/13(水) 10:35:00.74
有毒ガスって強すぎる
他に毒系とらなくても十分な働きしてくれる
コストも低い
アプデでほぼ2倍の効果になってまじ強い
弱体化されてほしいくらい強い
他に毒系とらなくても十分な働きしてくれる
コストも低い
アプデでほぼ2倍の効果になってまじ強い
弱体化されてほしいくらい強い
163: 2019/03/13(水) 15:45:55.07
RTA2:30くらいの動画見てたけど変な笑いが出たわ
宝くじ当てるくらい難しそう
宝くじ当てるくらい難しそう
164: 2019/03/13(水) 17:08:59.47
>>163
それシード入れたものではない?
ランダムならすごい
それシード入れたものではない?
ランダムならすごい
166: 2019/03/13(水) 18:17:06.04
見てきたわ シードのグランドフィナーレ軸だった
1面ボスをネオーの祝福でワンキルしたの笑った
1面ボスをネオーの祝福でワンキルしたの笑った
167: 2019/03/13(水) 18:27:25.39
シードはちょっと…とか思ってたけど撤回します
そこまで行くと凄いわ
そこまで行くと凄いわ
168: 2019/03/13(水) 21:06:28.35
2:12の動画見たけどやべーなこれ
怒涛のイベントスキップからの1ボスワンパンで気がついたらデッキ完成してるの笑う
怒涛のイベントスキップからの1ボスワンパンで気がついたらデッキ完成してるの笑う
169: 2019/03/13(水) 21:27:23.44
クリックする位置前もって暗記しとく感じか
よーやるわ
よーやるわ
170: 2019/03/13(水) 21:57:11.16
チャートを作って完璧になぞって配信するまでがRTAです
171: 2019/03/13(水) 23:04:06.92
いい乱数引くまでルート探索するなら暗記するまでもなく覚えちゃいそう
172: 2019/03/13(水) 23:39:48.19
RTAは最速になる方法を探すところから始まってるからな、そして最後にそれを実行して記録を出す
完璧なシードを用意するところからRTAだぞ、他のゲームのもそう
完璧なシードを用意するところからRTAだぞ、他のゲームのもそう
173: 2019/03/13(水) 23:42:16.73
昔はパンドラバグ使って走ってたりしてたもんなぁ
174: 2019/03/13(水) 23:48:31.94
戦闘を保存して終了→やり直しの勉強でロボのアセ5心臓まで倒せた
175: 2019/03/14(木) 00:19:29.11
サイレントで初戦デカアゴの12アタック
手札はブロック*3、アタック*2
これどうするの?
手札はブロック*3、アタック*2
これどうするの?
176: 2019/03/14(木) 00:26:19.17
答えはネオーボーナス
177: 2019/03/14(木) 00:54:02.11
このターンブロック×3すると次ターンで見てもアタック固まったらしんどいし、キルターンも伸びるから事故りやすいし
ただここまで書いて思ったけど、初手5枚だからボスレリ交換してるな?
マナ引いてアタックブロックブロックブロックが正解
ただここまで書いて思ったけど、初手5枚だからボスレリ交換してるな?
マナ引いてアタックブロックブロックブロックが正解
178: 2019/03/14(木) 01:03:43.86
その動画ってまだパンドラボックスのカード全捨て出来た時代の奴じゃなかったっけ?
179: 2019/03/14(木) 01:19:30.42
ごめんボスレリックは交換してないwあと2枚は適当に入れてくれ(サバイバー以外
いやつまりサイレントでもディフェクトでも、
初戦のデカ顎12点に対してブロックブロックアタックなのか
ブロックブロックブロックなのか毎回悩むから聞いてみたんだ
いやつまりサイレントでもディフェクトでも、
初戦のデカ顎12点に対してブロックブロックアタックなのか
ブロックブロックブロックなのか毎回悩むから聞いてみたんだ
180: 2019/03/14(木) 01:51:00.97
高アセだと筋力モリモリしてくるから多少は妥協してる
181: 2019/03/14(木) 05:15:03.87
サイレントはスターター防御寄りで体力も少ないから出来るだけブロックするようにしてる
ロボとアイクラは攻撃かな
ロボとアイクラは攻撃かな
183: 2019/03/14(木) 08:11:50.16
灼熱くんは敵が多いとモヤモヤする
184: 2019/03/14(木) 09:19:12.58
アイコラ?(難聴
185: 2019/03/14(木) 11:29:33.66
パイスラ?
186: 2019/03/14(木) 11:38:17.47
今日もプリズムで運ゲーする作業が始まる
187: 2019/03/14(木) 11:49:33.96
日本語対応してるmodてスライム魔理沙くらいかな?
188: 2019/03/14(木) 13:14:05.75
スライムまりさって一部の趣向の層が反応しそうなワードだな
189: 2019/03/14(木) 13:43:38.87
https://i.imgur.com/lKti4b9.jpg
やっぱこのシード値最強だわ
やっぱこのシード値最強だわ
190: 2019/03/15(金) 00:55:02.02
アイクラでアセ12で止まってる。このスレでも話題に上がるjoinrbs氏の動画見てきた。カード一枚取得するにも、マップとかデッキ確認して考えてる。
それでも、ダブルタップを即スルーしてるのが印象的だった。オレなら取っちゃう。でも考えてみたら取らない手もあるな。全てはバランスなのか。
それでも、ダブルタップを即スルーしてるのが印象的だった。オレなら取っちゃう。でも考えてみたら取らない手もあるな。全てはバランスなのか。
191: 2019/03/15(金) 01:16:58.54
全てはバランス、で大体あってる
ただ17未満で苦戦するなら単純な経験不足だと思うから
プレイ時間増やすのが一番の対策になりそう
ただ17未満で苦戦するなら単純な経験不足だと思うから
プレイ時間増やすのが一番の対策になりそう
192: 2019/03/15(金) 01:40:21.22
カード取るなって言われたりカード取れって言われたりもう全く意味が解らない
人間誰しも向き不向きはあるだろうけどここまで向いてないモノがあったのかって驚いてる
人間誰しも向き不向きはあるだろうけどここまで向いてないモノがあったのかって驚いてる
193: 2019/03/15(金) 01:45:43.46
試行錯誤を楽しむんだぞ
194: 2019/03/15(金) 01:46:33.87
joinおじの動画は英語わかったらもっと面白いんだろうなって思う
195: 2019/03/15(金) 01:48:08.38
取らないのを選択するのは難しいな
敵の種類と攻撃パターンを全部脳内に叩き込むまでは
カード全部取得してドローカードもため込んでエナジーもギュウギュウ増やす満腹デッキでいいんちゃう
敵の種類と攻撃パターンを全部脳内に叩き込むまでは
カード全部取得してドローカードもため込んでエナジーもギュウギュウ増やす満腹デッキでいいんちゃう
196: 2019/03/15(金) 02:15:39.77
この際英語慣れちゃった方がゲーム環境充実するんだろうなとは思うが、そのうちgoogle先生が音声も同時通訳してくれるような気がしないでもない
197: 2019/03/15(金) 02:17:38.43
17の壁が厚すぎる
もうまぢむり17歳教入ります
もうまぢむり17歳教入ります
198: 2019/03/15(金) 02:24:57.85
とらないのはまだわかるけど、活躍してた焼身を終盤で削除は真似できねえなと思った。
スネッコもちだし。
スネッコもちだし。
199: 2019/03/15(金) 02:55:54.22
ガムシャラに回数こなすより、Jおじとかの動画見て気付きを増やす方がたぶん上達早い。
このゲームは慣れるより習えだわ。
このゲームは慣れるより習えだわ。
201: 2019/03/15(金) 03:24:46.49
普段取らないカード使ってみると結構イケるなぁってよくある
個人的にブロック関係で欲しい数枠以外は全部選択だと思ってる
個人的にブロック関係で欲しい数枠以外は全部選択だと思ってる
202: 2019/03/15(金) 03:34:24.14
つかこういう作りですいすい最後まで勝てたやつなんておらんやろ
過去バージョンは知らんけど。
過去バージョンは知らんけど。
204: 2019/03/15(金) 05:55:15.47
アセ20でエリート狩りに行くからなJ氏。
高アセはひたすら逃げでリスクを回避しつつ運が来るのを待つのが定石だと思ってた。
高アセはひたすら逃げでリスクを回避しつつ運が来るのを待つのが定石だと思ってた。
207: 2019/03/15(金) 07:47:22.49
むしろact1でエリート狩りまくってデッキの方向性決めないとピックがブレてただでさえ減らせないHPがどんどん減ってジリ貧になる
209: 2019/03/15(金) 09:54:33.18
本「毎ターン筋力+7相当です」
グレムリン「仲間召喚。全体強化。10点+30点+12x3点です」
スレイバー3人衆「ほぼ毎ターン40点くらい出せます」
レッドマスク軍団&バチッ「?に逃げるだと許さん」
2層は地獄やで
グレムリン「仲間召喚。全体強化。10点+30点+12x3点です」
スレイバー3人衆「ほぼ毎ターン40点くらい出せます」
レッドマスク軍団&バチッ「?に逃げるだと許さん」
2層は地獄やで
210: 2019/03/15(金) 09:59:30.02
AOE揃ってるし一回ぐらいエリート踏んでも大丈夫やろ・・・
本「やあ」
本「やあ」
211: 2019/03/15(金) 10:59:50.23
グレムリンはまだなんとかなるけどスレイバー軍団がほんとキツイ
212: 2019/03/15(金) 12:00:26.00
初手で赤落とせるならいいんだがな
213: 2019/03/15(金) 13:32:13.73
はい瓶詰めモレロノミコン旋風刃
214: 2019/03/15(金) 13:38:37.68
ネオーのボスレリ交換でパンドラ引いて防御カード0スタートでワロタ
頑張ったけど3層のエリートで力尽きた
頑張ったけど3層のエリートで力尽きた
215: 2019/03/15(金) 13:50:47.95
高アセはHPも満タン近くを維持し続けると敵やイベントがキツくなっている気がする
適度に削らせた方が良いのかね、それとも俺の思い過ごしか
適度に削らせた方が良いのかね、それとも俺の思い過ごしか
216: 2019/03/15(金) 14:43:33.78
Slay the Spire 邪悪な小人搭載説。
217: 2019/03/15(金) 15:01:04.73
ネオーでパンドラは大体あたりな気がする
たまにヤバイのあるけど
たまにヤバイのあるけど
218: 2019/03/15(金) 15:03:04.14
アセ20ノーガード戦略は行けそうな気はするがやったことはない
219: 2019/03/15(金) 16:00:46.72
永久独楽とクラッシュでZOTしたい
221: 2019/03/15(金) 20:02:01.13
スターター交換、三個くらいから選びたい。強すぎるかもしれんが
222: 2019/03/15(金) 21:25:16.62
弱点発見2枚に頼ったデッキでなぜかルーニックドームをとってしまい泣きながら破棄(日記)
223: 2019/03/15(金) 21:36:23.40
弱点発見を使えば相手が攻撃するか分かる謎シナジーで戦おう
224: 2019/03/15(金) 21:44:33.72
ゲーム破棄しちゃったけど
判定のための1エナ消費つらそう
判定のための1エナ消費つらそう
225: 2019/03/15(金) 22:39:12.00
初めて心臓倒せた
バリゲートから装甲マックスデッキで楽しかった
バリゲートから装甲マックスデッキで楽しかった
226: 2019/03/15(金) 23:07:08.12
焼身、マジつえー。
一層でこれ引けたら二層のエリートも怖くないしどんどん強く出来るわ。
一層でこれ引けたら二層のエリートも怖くないしどんどん強く出来るわ。
227: 2019/03/15(金) 23:40:45.99
焼身で昇進ってワケだな
228: 2019/03/15(金) 23:57:56.89
めまいを撒き散らすのやめろ
229: 2019/03/16(土) 00:22:13.16
旋風刃のほうが汎用性高いのがね・・・
230: 2019/03/16(土) 00:27:33.62
骨付きの焼き肉食いたくなってきた
231: 2019/03/16(土) 00:33:31.75
旋風刃は筋力で伸びるが焼身は1枚で確実に機能する
1ターンでも速く効かせたいAOEにとっては大きなメリットだぞ
レリックとかで1ターン目から筋力増加できてるなら旋風刃で良いけど
1ターンでも速く効かせたいAOEにとっては大きなメリットだぞ
レリックとかで1ターン目から筋力増加できてるなら旋風刃で良いけど
232: 2019/03/16(土) 00:45:36.29
デッキ圧縮厨だから火傷が増えるのが許せない
233: 2019/03/16(土) 01:20:52.69
レリックの等級よく分からんなあ
ランタンやバックパックはノーマルでカロンの遺灰や暦石がレア
ランタンやバックパックはノーマルでカロンの遺灰や暦石がレア
234: 2019/03/16(土) 01:36:37.45
旋風刃に比べて出にくいんだよな焼身
あんま当てにしてないカード
あんま当てにしてないカード
235: 2019/03/16(土) 01:42:43.82
そのレアはどっちも強いが
ハッピーフラワーはノーマルにしては強いと思う
ハッピーフラワーはノーマルにしては強いと思う
239: 2019/03/16(土) 07:31:55.66
>>237
ありますねぇ・・・
>>235
ハッピーフラワー確かに強いなぁ
まぁ便利なレリックがノーマルに含まれてるのはプレイヤーへの救済措置の1つなのかも知れないと思ってる
ありますねぇ・・・
>>235
ハッピーフラワー確かに強いなぁ
まぁ便利なレリックがノーマルに含まれてるのはプレイヤーへの救済措置の1つなのかも知れないと思ってる
237: 2019/03/16(土) 02:00:54.21
せやで
鍵は彼方で集めるのがええよ(最後の焚き火で眠りつつ)
鍵は彼方で集めるのがええよ(最後の焚き火で眠りつつ)
238: 2019/03/16(土) 02:47:43.43
スヤァ
240: 2019/03/16(土) 08:29:55.89
無謀なる突進無痛二刀流バトルトランスみたいなストラクチャーデッキ感溢れる物作った時に感じたけど無痛の初期値ってこの戦法ぐらいでしか見てなかったのかなって
241: 2019/03/16(土) 08:57:03.10
堕落枝無痛ジャガーノートとかもあるで
242: 2019/03/16(土) 11:40:03.75
ランタンバックアップは開始ターンのみなのを見落としてたし
パーフェクトストライクはアセ20終わって一息つくまで手札のストライクのみをカウントしてると思ってた。
パーフェクトストライクはアセ20終わって一息つくまで手札のストライクのみをカウントしてると思ってた。
243: 2019/03/16(土) 11:54:41.84
無痛ジャガノ地味に火力出るよね
気がつくとかなりダメージ入ってる
気がつくとかなりダメージ入ってる
244: 2019/03/16(土) 17:06:17.53
プリズムの破片面白いなあ
カードの選択肢増やすレリックあると最高だわ
カードの選択肢増やすレリックあると最高だわ
245: 2019/03/16(土) 18:59:40.44
アセ0よりアセ1の方が心臓目指しやすい気がする
246: 2019/03/16(土) 19:28:49.25
まあエリートたくさんいるからレリック集めやすいしね
247: 2019/03/16(土) 19:31:08.66
エリートの方が良いカード落とすし一理あるな
248: 2019/03/16(土) 19:51:34.44
アセ1でブラックスターあると最高に楽しい
249: 2019/03/16(土) 21:34:26.33
あまりにも勝てない時用に無双デッキで強くてニューゲームしたい
250: 2019/03/16(土) 21:49:41.23
雑になればなるほど負ける法則
251: 2019/03/16(土) 23:35:26.17
何も武器がない適当デッキだったけど途中でスプーン&幻視コンボ揃ってクリアできたロボ~
252: 2019/03/17(日) 01:19:31.20
カスタムでやれば無双しほうだいでしょ
254: 2019/03/17(日) 09:58:26.51
255: 2019/03/17(日) 12:21:56.15
ドッペルまともに使えたことねぇや
バレットタイムだったら飛び上がるレベルで嬉しいんだが
最後に使えば何の問題もないしアンロードは優秀なアタックカードだと思う
バレットタイムだったら飛び上がるレベルで嬉しいんだが
最後に使えば何の問題もないしアンロードは優秀なアタックカードだと思う
256: 2019/03/17(日) 12:25:49.90
ドッペルゲンガーは豊富なドローソース集めてフィナーレデッキで使えばいいんじゃね
258: 2019/03/17(日) 12:55:25.29
自分もドッペルゲンガー使ってないわ。
アプグレしたら使えるけどわざわざするのかって言うと…
アプグレしたら使えるけどわざわざするのかって言うと…
259: 2019/03/17(日) 13:33:21.52
ドッペルは使い方わかると便利だった
ブラーなんかと同じでこのターン無駄になるエナジーを次のターンに回す
これだけ意識すれば無駄にするターンが減るかなり有用カード
使いきりだから最大効果得ようと思うとかなり使いにくいが
1エナジーを次のターンに回すだけでも十分と考えると幅が広がる
特に回復無いサイレントはエナジー無駄にするとかなりのロスだからね
ブラーなんかと同じでこのターン無駄になるエナジーを次のターンに回す
これだけ意識すれば無駄にするターンが減るかなり有用カード
使いきりだから最大効果得ようと思うとかなり使いにくいが
1エナジーを次のターンに回すだけでも十分と考えると幅が広がる
特に回復無いサイレントはエナジー無駄にするとかなりのロスだからね
260: 2019/03/17(日) 14:02:59.12
エナジーが無駄になるようなデッキをそもそもあまり組みたくない・・・
262: 2019/03/17(日) 14:19:36.25
エナジーが余るターンってほとんど無いし、あってもそのターンにドッペルが手札に無いといけないわけでしょ
中々ねぇ
中々ねぇ
263: 2019/03/17(日) 14:39:39.34
毒と防御取ってて防御足りてたり相手がバフデバフで動かないけど防御札しかないとかそれなりにあるんだけど
みんな無いのか?
みんな無いのか?
264: 2019/03/17(日) 14:57:42.54
そのタイミングで手札にドッペルより毒があった方が嬉しいし
逆にブロックが足りてないタイミングでエナジーあってもドッペルあったら事故だし
ドッペルよりはイカサマや準備とかの方が助かるような
だからうーんって感じ
逆にブロックが足りてないタイミングでエナジーあってもドッペルあったら事故だし
ドッペルよりはイカサマや準備とかの方が助かるような
だからうーんって感じ
265: 2019/03/17(日) 15:12:53.33
100時間くらいやって初めてみたんだけど、エリートに炎のエフェクトでてるのってなんなん?
強かったり報酬よかったりするんかな?
画像だと分かりづらくてすまん
https://i.imgur.com/qURTtqb.png
強かったり報酬よかったりするんかな?
画像だと分かりづらくてすまん
https://i.imgur.com/qURTtqb.png
266: 2019/03/17(日) 15:14:40.59
4ステージ目に行くための鍵を持ってるエリートの目印よ
267: 2019/03/17(日) 15:17:31.72
>>266
はえ~そうなんださんきゅ!
はえ~そうなんださんきゅ!
268: 2019/03/17(日) 15:32:07.08
ドッペルと不快感両方持ってたら使えるのかな
レア同士だしあんまなさそうだ
レア同士だしあんまなさそうだ
269: 2019/03/17(日) 15:57:48.44
バーストかケミカルX持ってるなら強化後のドッペルは強いかもしれないけど
基本的にエナジー余らせないプレイの仕方だし
そのエナジー不快感とか串刺しに使った方が良いよねって感じ
バースト&ケミカルXの不快感はクソ強かった・・・
基本的にエナジー余らせないプレイの仕方だし
そのエナジー不快感とか串刺しに使った方が良いよねって感じ
バースト&ケミカルXの不快感はクソ強かった・・・
270: 2019/03/17(日) 15:58:35.24
エナジーレリック集めまくってドロソ取れなかったデッキならまあ
ただ結局次のターンだからなあ ケミカル欲しいわ
ただ結局次のターンだからなあ ケミカル欲しいわ
271: 2019/03/17(日) 17:06:39.44
ケミカルとか記念品みたいなデッキの方向性決めるレリックがあるから、
クジラから小遣い貰って序章でショップに走るのは割といい手よな。
クジラから小遣い貰って序章でショップに走るのは割といい手よな。
272: 2019/03/17(日) 17:19:44.49
なんか日本語訳がへんになってるな
273: 2019/03/17(日) 17:21:27.58
結局このターン打てるはずだったカードを次のターンに打つってだけの話だからね
そこまで邪魔にはならんけど取るほどのパワーもない
そこまで邪魔にはならんけど取るほどのパワーもない
274: 2019/03/17(日) 23:38:24.44
ディフェクトでアセ20までこれたけど
クリアできたのが大体ミイラ手クリエイティブAIなんだが…他の勝ち方がわからん
クリアできたのが大体ミイラ手クリエイティブAIなんだが…他の勝ち方がわからん
275: 2019/03/17(日) 23:53:40.44
あれ?もしかしてエリート踏まない方が簡単にアセ突破できないか?
276: 2019/03/17(日) 23:59:23.47
序章ではHPに余裕あってそこそこなデッキなら行く
シティでは不可避なの意外は踏まない
彼方では火力出るデッキなら行く事もある
シティでは不可避なの意外は踏まない
彼方では火力出るデッキなら行く事もある
277: 2019/03/18(月) 00:21:51.28
すごい運が良ければアセ20でも全部のエリート倒せるんだけどね
278: 2019/03/18(月) 01:42:02.79
act3のエリートはデッキが仕上がってると雑魚より楽に感じる
ただしジャイアントヘッドはNGだ
ただしジャイアントヘッドはNGだ
279: 2019/03/18(月) 02:07:06.29
早期にエリート狩って強レリック引かないと後で詰むという考え方もあるし、
ひたすら無理を避けながら登ることの繰り返しでラスボス目指す考え方もあるしで、
どっちが勝率高いとは言えんよな。
まあ高アセの序章エリートを火力札なしでむやみに踏むのはやめた方がいいだろうが。
ひたすら無理を避けながら登ることの繰り返しでラスボス目指す考え方もあるしで、
どっちが勝率高いとは言えんよな。
まあ高アセの序章エリートを火力札なしでむやみに踏むのはやめた方がいいだろうが。
280: 2019/03/18(月) 02:11:17.49
アセ20なら一層エリート全突破できないとやり直すな
281: 2019/03/18(月) 02:54:18.42
一層でクソカードしかでなくてエナジーレリックも無し、なのに二層で焚火前に必ずエリート踏まなきゃいけない道選択だった時の絶望感よ
282: 2019/03/18(月) 10:03:46.18
結局序章のうちにアタック集めて積極的にエリート踏んでおくべきなんだよな
事故っても諦めつくし
事故っても諦めつくし
283: 2019/03/18(月) 10:29:58.87
分かる、俺もどうせやり直せばいいし一層エリートは積極的に踏みに行くわ
285: 2019/03/18(月) 10:53:17.97
アセ20だろうが体力に問題なければエリートは基本踏んでるわ
レリックとカード集めてロマンプレイしたいから。
クリア率はとても悪いけどw
レリックとカード集めてロマンプレイしたいから。
クリア率はとても悪いけどw
286: 2019/03/18(月) 11:19:38.24
分かる
強デッキ厨だから高アセでも踏みまくるわ
強デッキ厨だから高アセでも踏みまくるわ
287: 2019/03/18(月) 12:03:05.37
このスレアセ20民多過ぎでは……?
どのキャラも3だか4のエリート強くなる奴からすでにきついわ
普通のローグライクと同じでそこまで踏破率って高くないよね?まだ100時間くらいなんだけど試行回数多いだけ?
あとact4の心臓ってアセンション入れて挑んでる?
どのキャラも3だか4のエリート強くなる奴からすでにきついわ
普通のローグライクと同じでそこまで踏破率って高くないよね?まだ100時間くらいなんだけど試行回数多いだけ?
あとact4の心臓ってアセンション入れて挑んでる?
288: 2019/03/18(月) 12:16:11.97
心臓込みでa20はそこまで多くないんじゃないかな
ここのスレ民は俺含めact4が実装される前にa20到達してる人ばっかだろうし途中アセの心臓はやったことない人多そう
ここのスレ民は俺含めact4が実装される前にa20到達してる人ばっかだろうし途中アセの心臓はやったことない人多そう
289: 2019/03/18(月) 12:19:47.45
まだアセ10です
エリートは極力踏まずに鍛冶と店だけで頑張る所存です
エリートは極力踏まずに鍛冶と店だけで頑張る所存です
290: 2019/03/18(月) 12:34:08.32
アセ無しで3キャラ心臓ようやく倒した
アセ20ってどれだけ難しいんだ
アセ20ってどれだけ難しいんだ
291: 2019/03/18(月) 12:46:24.02
普段はアセ9心臓で回すカジュアルプレイヤーです
292: 2019/03/18(月) 12:54:40.10
サイレントだけアセ19他12って感じだから初心者相手にしかマウントを取れないおじさんと化してる
アセ17辺りから露骨に防御特化みたいな立ち回りを求められる結果長期戦で逝くみたいな事案が多すぎる
ほぼ独学でやっててそろそろ限界を感じてるんで安定パターンとか誰か教えてくだしあ
アセ17辺りから露骨に防御特化みたいな立ち回りを求められる結果長期戦で逝くみたいな事案が多すぎる
ほぼ独学でやっててそろそろ限界を感じてるんで安定パターンとか誰か教えてくだしあ
293: 2019/03/18(月) 13:31:17.79
アセ20心臓を5エナ3フットワークのごり押しでクリアできた…
火力もケトルベルと5ダメにするやつと2マナ3×5のパワーでこれまたごりおし
火力もケトルベルと5ダメにするやつと2マナ3×5のパワーでこれまたごりおし
294: 2019/03/18(月) 14:53:56.34
三層の宝箱で鳥居でて心臓余裕やんけと鍵を撮り忘れたのが私です
295: 2019/03/18(月) 15:01:05.61
17で止まってます
296: 2019/03/18(月) 15:08:31.82
カッコつけないでリセットしまくれよ
みんなやってるよ
みんなやってるよ
297: 2019/03/18(月) 16:03:38.52
なにか攻略法まとまってるサイトってない?
終点全然クリアできないんだけど
終点全然クリアできないんだけど
298: 2019/03/18(月) 16:20:49.66
汗次第だからなんとも答えられんのよ
300: 2019/03/18(月) 17:54:19.40
アイクラはループデッキ作りやすいから運さえ良ければ20は行ける
憤怒大好き
憤怒大好き
301: 2019/03/18(月) 18:10:12.91
堕落枝でのんびりやってたら手持ちカードが全部アタックパワーになったのが俺です
302: 2019/03/18(月) 18:50:25.40
そんな奴らを全員コレクションしてるのが私です
303: 2019/03/18(月) 19:17:05.89
お前も私のものだ
304: 2019/03/18(月) 19:17:51.29
マジックフラワーって戦闘中の回復量増加って書いてあるけど、アイクラ初期レリに効果乗るんだな
305: 2019/03/18(月) 19:21:13.82
パンタグラフに乗っけると圧倒的な回復力
306: 2019/03/18(月) 20:18:36.02
アセ20心臓三人ともクリアしたけどいまだにスネッコで勝ったことない
307: 2019/03/18(月) 20:53:49.76
パンタグラフという、まごうかたなき神の創造物。
308: 2019/03/18(月) 21:26:22.97
A20のダブルボスと心臓で価値が一気に上がったよな
309: 2019/03/18(月) 21:51:23.13
壁にぶつかったとき助けてくれたのはいつもじょいんおじだった・・・
310: 2019/03/18(月) 22:46:35.82
アイクラサイレント成人してるけど心臓はノーアセでしかやってない
311: 2019/03/18(月) 23:27:15.60
アセ20よりもアセ10の心臓の方が確実に楽
312: 2019/03/18(月) 23:59:38.08
ロボとレプトマンサーの相性の悪さは異常
313: 2019/03/19(火) 00:02:24.03
切断入れるだけで全然違うよ
314: 2019/03/19(火) 00:25:13.96
ロボは電気力学あればエリートガンガン踏むわ
315: 2019/03/19(火) 00:29:50.76
体力ほぼ満タンだったのに2ターン目で瞬コロされたんだ…
フロストメインデッキでクリAI持久戦ボス余裕だと思ってたのに…
フロストメインデッキでクリAI持久戦ボス余裕だと思ってたのに…
316: 2019/03/19(火) 00:34:35.22
助けてくれー!冷気ー!(バアァァン)
317: 2019/03/19(火) 01:36:52.27
終章を目の前にして最後の休憩所で無事発掘
寝てはいないなうん
寝てはいないなうん
318: 2019/03/19(火) 05:54:26.29
ネクロノミコン+カリパス+ダッシュというサイレントらしさ0の筋肉デッキ楽しかったわ
五月雨ダガーもそうなんだけどサイレントのアタックカードってかなり優秀なの多いよね
ナイフや毒デッキになりがちだけどたまにはこんなデッキも楽しい
五月雨ダガーもそうなんだけどサイレントのアタックカードってかなり優秀なの多いよね
ナイフや毒デッキになりがちだけどたまにはこんなデッキも楽しい
319: 2019/03/19(火) 08:18:26.85
略奪とかいう地味に優秀なやつ
320: 2019/03/19(火) 09:23:56.05
サブ的に優秀なの多いんだけど
火力が低いから主軸にしにくいんだよね
アプグレしても1枚20点じゃあ流石に戦えん
火力が低いから主軸にしにくいんだよね
アプグレしても1枚20点じゃあ流石に戦えん
321: 2019/03/19(火) 11:13:12.09
スネッコに初期レリ強化にパレットに略奪毎ターン使えたらクソ強そう
322: 2019/03/19(火) 11:36:37.67
略奪先読みバックフリップイカサマ策士あたりを積みまくって雪だるま式にエナジーが増えてくデッキが作れたことある
5ターン目にはエナジー15とかまでたまってめっちゃ楽しい
5ターン目にはエナジー15とかまでたまってめっちゃ楽しい
323: 2019/03/19(火) 11:56:33.91
ボスレリック交換で漂う凧をもらったときに略奪入れたけどピラミッドももらったおかげで
有用なカードは残しつつ毎ターン手札をガンガン交換しながら殴れたから安定して強かったな
有用なカードは残しつつ毎ターン手札をガンガン交換しながら殴れたから安定して強かったな
324: 2019/03/19(火) 12:14:50.45
効率化は神カード
325: 2019/03/19(火) 12:35:12.17
効率化とホログラムの相性は最強
326: 2019/03/19(火) 16:23:30.70
狂気二枚とホログラム二枚レターオープナーで攻撃する謎デッキ
327: 2019/03/19(火) 16:26:32.84
すごい手間かかりそう
329: 2019/03/19(火) 16:54:51.63
狂気2と0コス回収の奴2でも似たような事できるからディフェクトでその手のデッキ組めた時は気持ちよくなってこうな
330: 2019/03/19(火) 16:58:24.21
狂気くん最初は強いって思ってたけどアセ登るようになってから1週目のデッキ事故率あがるやんって敬遠するようになった
332: 2019/03/19(火) 17:24:56.01
>>330
1コスで最低でも1コス減るからお得やん!って思ってたけどそれだけ手札少ないんだよな
1コスで最低でも1コス減るからお得やん!って思ってたけどそれだけ手札少ないんだよな
331: 2019/03/19(火) 16:58:58.59
タ、タイムイーターちゃん筋力モリモリしないで
五月蝿いですね・・・
五月蝿いですね・・・
333: 2019/03/19(火) 17:38:00.28
廃棄あるにしても終盤のイレギュラーカード2枚追加は結構悩む。
334: 2019/03/19(火) 17:38:00.43
廃棄あるにしても終盤のイレギュラーカード2枚追加は結構悩む。
335: 2019/03/19(火) 17:38:46.13
すまんバーストした。
336: 2019/03/19(火) 18:01:16.56
337: 2019/03/19(火) 18:15:01.88
>>336
これだけ防御ガチガチでも心臓の体力削りきれるのか
これだけ防御ガチガチでも心臓の体力削りきれるのか
338: 2019/03/19(火) 18:26:42.94
>>337
初めてだったけどこれ防御過多なんかね
集中力と氷オーブ増やしたらもうシールド増える一方だったし、トゲ反射でだいぶ削れたよ
ちゃんと覚えてないけど最後の多段ヒットで200くらいシールド吹っ飛んだ気がする
初めてだったけどこれ防御過多なんかね
集中力と氷オーブ増やしたらもうシールド増える一方だったし、トゲ反射でだいぶ削れたよ
ちゃんと覚えてないけど最後の多段ヒットで200くらいシールド吹っ飛んだ気がする
339: 2019/03/19(火) 18:26:57.10
なんだこりゃ
ブリザードとか言ってる場合じゃねーぞw
ブリザードとか言ってる場合じゃねーぞw
340: 2019/03/19(火) 19:19:27.63
トゲ君有能
341: 2019/03/19(火) 19:51:24.69
実際クリアできたんだからこれはこれでアリなんだろう
342: 2019/03/19(火) 20:12:10.35
最後の最後にウロコ引いてなければ負けてそう
ブリザード以外でも集中砲火は強いから取ったほうが良いぞ
フロスト軸とは相性良い
ブリザード以外でも集中砲火は強いから取ったほうが良いぞ
フロスト軸とは相性良い
343: 2019/03/19(火) 20:34:42.76
コンデンサでオーブ山盛りにするなら集中砲火は欲しいな
344: 2019/03/19(火) 21:16:01.51
集中砲火、コンデンサ集まるか不安だったから毎回スキップしてたわ
鱗なかったら火力不足で終わってたわ多分
鱗なかったら火力不足で終わってたわ多分
345: 2019/03/19(火) 21:26:24.28
コンデンサ無しでもスロット埋めれば1コス18ダメージだから強いぞ
346: 2019/03/19(火) 22:37:19.03
1コス18ダメージ条件付きは正直強くはないと思う
347: 2019/03/19(火) 23:33:33.06
条件付きっつってもほぼ常に条件満たせる緩いやつじゃん
しかも多段だから筋力乗るし
しかも多段だから筋力乗るし
350: 2019/03/20(水) 00:15:49.56
>>347
少なくともちょっと前話題になってたブリザードよりは火力出しやすいよね
序章から取るようなカードじゃないがスロット増やす手段があるなら拾って損はない
少なくともちょっと前話題になってたブリザードよりは火力出しやすいよね
序章から取るようなカードじゃないがスロット増やす手段があるなら拾って損はない
348: 2019/03/19(火) 23:46:41.09
今日の4gamerの記事に、開発が語るStSの成功秘話、みたいなのが載ってて
結構面白いから暇だったら読んでみてほしい
結構面白いから暇だったら読んでみてほしい
349: 2019/03/19(火) 23:56:01.10
[GDC 2019]「Slay the Spire」とユーザーコミュニティの熱い関係。「作ること」をそのまま「売れること」に変える,その秘訣とは
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20190319106/
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20190319106/
351: 2019/03/20(水) 00:29:01.90
同条件で同ダメージ出せて状況を選ばないボールライトニングつかおう?
352: 2019/03/20(水) 00:32:35.97
ちょっと言い方が下手だった
コンデンサなしで1コス18ダメージってやつね
コンデンサなしで1コス18ダメージってやつね
353: 2019/03/20(水) 00:39:04.09
1層なら確実なダメージが期待できるボールライトニングだけど
先を見据えて攻防一体な寒波も有り
2層以降でコンデンサやオーブ生成が揃ってきてから集中砲火
先を見据えて攻防一体な寒波も有り
2層以降でコンデンサやオーブ生成が揃ってきてから集中砲火
354: 2019/03/20(水) 01:52:05.14
ロボはデフラグ消尽あたりを引かないとガードが間に合わなくてキツイなー
氷オーブ10個溜まってたのにドヌーに押し切られた
氷オーブ10個溜まってたのにドヌーに押し切られた
355: 2019/03/20(水) 02:16:58.09
コアサ偏向さえあれば生きていける
356: 2019/03/20(水) 02:31:40.37
喚起の8点含めてボールライトニングと集中砲火を並べるのはさすがに無理があるんじゃね?
伸びしろ含めて違いがあるから他の条件も含めないと比べようが無い
伸びしろ含めて違いがあるから他の条件も含めないと比べようが無い
357: 2019/03/20(水) 05:20:04.99
いうてスロット増やさずにオーブ3個保持って条件下で18ダメージなのは変わらないからなぁ
一応押し出しが他のオーブになる可能性もあるとはいえ
一応押し出しが他のオーブになる可能性もあるとはいえ
358: 2019/03/20(水) 08:34:58.57
modに手を出したけど中々面白いね
魔理沙でループデッキ組めたら1万ダメとか出て笑ったけど
魔理沙でループデッキ組めたら1万ダメとか出て笑ったけど
359: 2019/03/20(水) 12:09:41.35
3ヶ月くらいかかってようやく全キャラA20クリアできた
ダブルボスがこんなに強いなんて思いもしなかったよ…
ダブルボスがこんなに強いなんて思いもしなかったよ…
360: 2019/03/20(水) 14:23:00.37
→スターターレリックを失い、ランダムなボスレリックを1つ入手する
__
/ /\
/ / 田 \
/ / \
| ̄| Г| |
|_|____|__|__|
__
/ /\
/ / 田 \
/ / \
| ̄| Г| |
|_|____|__|__|
361: 2019/03/20(水) 15:19:57.72
19までは三面でクリアが見えてくるけど20はダブルボスが強くて希望が持ちにくい
362: 2019/03/20(水) 16:40:22.46
あんまり全キャラでプレイって方にモチベがいかなくて
心臓クリア後はずっとアイクラアセ20やってるわ
心臓クリア後はずっとアイクラアセ20やってるわ
363: 2019/03/20(水) 16:44:19.68
頼むネオーでプリズムてるようにしてくれ
でないよな?
でないよな?
364: 2019/03/20(水) 16:48:39.38
カスタムでなら実質プリズム出来るぞ
365: 2019/03/20(水) 17:41:23.79
MODのレリックフィルターでレリックのカテゴリ変えられるぞ
367: 2019/03/20(水) 22:26:57.54
今日のデイリーが多様性と狂気の沙汰があったからそんな感じで遊べたな
最初から堕落があったし途中で瓶詰めの竜巻を拾えたからジャガーノート無痛闇の抱擁剣の舞とか揃って楽しかったわ
最初から堕落があったし途中で瓶詰めの竜巻を拾えたからジャガーノート無痛闇の抱擁剣の舞とか揃って楽しかったわ
368: 2019/03/21(木) 00:48:16.18
普通にカスタムでやればよくね
369: 2019/03/21(木) 10:13:11.84
アイアンクラッドだけ初期カードが弱くない?
最初のアップグレードから悩む ほかの二人はよっぽどいいカードが来なければ初期カードアップグレードなのにな
3コスしかない序盤で、2コスのカードを使うの難しいわ
最初のアップグレードから悩む ほかの二人はよっぽどいいカードが来なければ初期カードアップグレードなのにな
3コスしかない序盤で、2コスのカードを使うの難しいわ
387: 2019/03/21(木) 20:11:39.71
>>369
ディフェクトは効率化や切断辺り来ても先にUGしない?
ディフェクトは効率化や切断辺り来ても先にUGしない?
370: 2019/03/21(木) 10:21:44.69
初期カードがショボいアイクラは最弱
そう考えていた時期が俺にもありました
そう考えていた時期が俺にもありました
371: 2019/03/21(木) 10:24:07.89
だがしかし強打は弱い
372: 2019/03/21(木) 11:37:21.26
アイクラは初期レリックが強すぎる
373: 2019/03/21(木) 11:40:54.00
代替カードいれてく工程がたいへんだから強打UGする
374: 2019/03/21(木) 13:11:09.10
テンペスト×2とサンダーストライクを反響化でゴリ盛りしてアセ11の目覚めし者倒してやったぜ
オーブスロット3のままでも防御なんとかなるもんだな
オーブスロット3のままでも防御なんとかなるもんだな
375: 2019/03/21(木) 13:58:10.51
強打はUGしておけばセントリー以外のエリート殴る時とかには便利なんだけどな…
アッパーさんがいらっしゃったらご退場願うときも多い
アッパーさんがいらっしゃったらご退場願うときも多い
376: 2019/03/21(木) 14:56:04.59
強打はさっさとUGすることが多いけどさっさと捨てることもまあまあある
先にUGしたいカード拾うと間に合わねえ
先にUGしたいカード拾うと間に合わねえ
377: 2019/03/21(木) 15:05:51.60
強打捨てるってストライクより先に捨てんのか?
378: 2019/03/21(木) 15:42:44.34
書き方が悪かったな
先に強化したい2エナ↑カード来ると捨てる
序盤からデッキ濃くすると事故るしな 取ったカードにもよるけど
先に強化したい2エナ↑カード来ると捨てる
序盤からデッキ濃くすると事故るしな 取ったカードにもよるけど
379: 2019/03/21(木) 16:19:46.41
サイレントちゃん堕落させたい
380: 2019/03/21(木) 17:09:50.53
アッパーカット辺り拾えたらむしろ序盤から削除したい
3エネしか無い序盤こそ邪魔
>>379
サイレントが堕落使ったらデッキ何も残らなそう
3エネしか無い序盤こそ邪魔
>>379
サイレントが堕落使ったらデッキ何も残らなそう
381: 2019/03/21(木) 17:28:00.09
日本語で遊べるMODってスライムとマリサしかない感じ?
東方のいろいろあるみたいだけど日本語で遊べないんかな
東方のいろいろあるみたいだけど日本語で遊べないんかな
382: 2019/03/21(木) 17:28:55.06
383: 2019/03/21(木) 18:42:49.88
ループデッキを組めば20層も簡単にクリア出来ちまうんだ
タイムイーター…?なんのことですか?
タイムイーター…?なんのことですか?
384: 2019/03/21(木) 18:52:49.46
そろばんもあればタイムイーターも楽勝だな
385: 2019/03/21(木) 18:56:55.32
ループデッキでもドロップキックループみたいな奴はタイムイーターの方が楽
386: 2019/03/21(木) 20:02:28.69
初期デッキで比べたときに強打強いかっていうと微妙な気がする
無力化とかザップのとかの方が大抵強いし
こいつらは途中で拾うカードに役目喰われるのもあんまりない
無力化とかザップのとかの方が大抵強いし
こいつらは途中で拾うカードに役目喰われるのもあんまりない
388: 2019/03/21(木) 20:38:53.71
さすがにストライクより先に強打削除はどんな状況でもありえん
389: 2019/03/21(木) 20:43:31.54
joINrbs「 せやな 」
390: 2019/03/21(木) 20:45:32.31
誰だよ
391: 2019/03/21(木) 20:48:48.58
アイクラ初期カードが弱いのは確かなんだがスターターレリック優秀だし勝ち筋が多くて柔軟性が高いんだよな
392: 2019/03/21(木) 20:55:37.34
一周回って最初に焚火行って強打アップグレードをするのが良いように感じてきた
393: 2019/03/21(木) 21:12:20.88
強打いらねー
394: 2019/03/21(木) 21:28:22.02
最初から持っててUGで3T弱体の安定感
395: 2019/03/21(木) 22:03:02.35
強打削除は全然ありでは?もちろんさっさと強化できるならするけど
素ダメ低いからアーティファクト持ち相手に悲しいぐらい弱いし初期エナジーだと雑魚戦で邪魔になりやすいんだよね~
素ダメ低いからアーティファクト持ち相手に悲しいぐらい弱いし初期エナジーだと雑魚戦で邪魔になりやすいんだよね~
396: 2019/03/21(木) 22:12:43.56
強打よりサンダークラップの方が初期手札に欲しかった
397: 2019/03/21(木) 22:37:42.51
強化が1マナ化だったらなー
398: 2019/03/21(木) 23:11:34.22
他の2コスが強いからピック次第でちょくちょく強打邪魔になるんだよね
399: 2019/03/21(木) 23:23:08.01
強打よりストライクが優位な状況って基本的には4'枚使って1コスト余る状況に限られるわけだが、1層でそんな状況まずないでしょ
あえて言うならパーフェクトストライク軸くらいか、1層から決め打ちで勝ち筋見えないけど
あえて言うならパーフェクトストライク軸くらいか、1層から決め打ちで勝ち筋見えないけど
400: 2019/03/21(木) 23:37:00.00
>>399
>強打よりストライクが優位な状況って基本的には4'枚使って1コスト余る状況に限られるわけだが
限られません
>強打よりストライクが優位な状況って基本的には4'枚使って1コスト余る状況に限られるわけだが
限られません
401: 2019/03/21(木) 23:38:47.75
場合によっちゃ手札が防御3強打ストライクより防御3ストライク2のがうれしい場面もあるぞ
他の2コスを早めに導入した場合手札に強打と並ばれるとアタック1枚しか切れなくなるしな
他の2コスを早めに導入した場合手札に強打と並ばれるとアタック1枚しか切れなくなるしな
402: 2019/03/21(木) 23:39:25.12
たとえば強打、ストライク×2、防御×2で敵が2体、一方のHPが9~12なら強打よりストライクのが有利な状況と言える
403: 2019/03/21(木) 23:42:01.80
ストライクなら防御2枚使えるけど強打は1枚しか使えない
404: 2019/03/21(木) 23:48:46.71
初期デッキでいうと弱体化中に三枚ストライク使わないと強打優位にならないしな
405: 2019/03/21(木) 23:52:39.16
もう強打さんを叩くのはやめて!
弱いわけじゃないの!最初にあるから使いづらいだけなの!
弱いわけじゃないの!最初にあるから使いづらいだけなの!
408: 2019/03/21(木) 23:58:03.24
>>405
後半出てきてもアッパーカットさんかラリアットさんいるんで、、
後半出てきてもアッパーカットさんかラリアットさんいるんで、、
406: 2019/03/21(木) 23:53:42.32
3エナで2コス単体攻撃は辛いだけなんや
412: 2019/03/22(金) 00:53:27.88
>>406
それでもラリアッパーなら打点も高めで脱力も付くから使いやすいんだけどね
UG済で2コス10点はさすがに低い
それでもラリアッパーなら打点も高めで脱力も付くから使いやすいんだけどね
UG済で2コス10点はさすがに低い
407: 2019/03/21(木) 23:57:13.34
マナレリさえ引ければ一気に使い勝手よくなるよね
まあその頃にはラリアット引いてたりするんだけどさ
とはいえ1面エリートに有効な2マナ火力が初期から持てて、レリックも合わさってエリートがんがん踏みやすいのがアイクラの魅力だから
まあその頃にはラリアット引いてたりするんだけどさ
とはいえ1面エリートに有効な2マナ火力が初期から持てて、レリックも合わさってエリートがんがん踏みやすいのがアイクラの魅力だから
409: 2019/03/22(金) 00:04:09.61
衝撃波もいいよね
UGしなくても実用性高いし
UGしなくても実用性高いし
410: 2019/03/22(金) 00:11:03.35
アイクラの初期デッキ弱いって話であってアイクラ弱いなんて誰も言ってないから擁護みたいなことしなくていいよ
411: 2019/03/22(金) 00:34:28.36
訳分からん前提作ってありえないだのそんな状況ないだの言えるのすげーわ・・・
413: 2019/03/22(金) 01:36:36.14
考察の結果、つまづきは神という結論に達した
414: 2019/03/22(金) 01:42:26.41
目くらましも良いぞ
全体脱力はかなり大きい
アイクラには劣化版の威嚇あるけど
全体脱力はかなり大きい
アイクラには劣化版の威嚇あるけど
415: 2019/03/22(金) 01:55:27.27
アパカラリアット含めて脱力カードあんまつかってないわ。
70ダメとかのやばいタイミングにピンポイントで使いたいからポーションでごまかしたい
パフェスト軸に限らず毎回防御から削除してるので特殊かも?
70ダメとかのやばいタイミングにピンポイントで使いたいからポーションでごまかしたい
パフェスト軸に限らず毎回防御から削除してるので特殊かも?
416: 2019/03/22(金) 02:08:40.13
鉄でも脱力は可能なら常時入れときたい。だから皆弱体が1ターン短くなってもアパカ使う。
大技に脱力合わせるためにポーション確保しとくのはアリだが、普段使わんのはたぶん勝率下げてる。
大技に脱力合わせるためにポーション確保しとくのはアリだが、普段使わんのはたぶん勝率下げてる。
417: 2019/03/22(金) 04:30:44.77
ラリアットとアッパーカットのの優秀さに気づいてからは基本取るようにしてる
2コスト弱体と1コスト防御で序盤の被ダメは大分減る
2コスト弱体と1コスト防御で序盤の被ダメは大分減る
418: 2019/03/22(金) 06:34:51.27
ラリアットは一度も取ったこと無い気がする
419: 2019/03/22(金) 07:10:49.54
アッパーカット2枚目が出た場合はどうしてる?自分は他にめぼしいのがない場合は基本的には取るけど
420: 2019/03/22(金) 07:29:23.36
アセンションによる
高アセであんまりデッキ太ってなかったら取る
それ以外なら取らない
高アセであんまりデッキ太ってなかったら取る
それ以外なら取らない
421: 2019/03/22(金) 09:37:41.67
UG済のが出てきたら取るけどそうじゃなきゃ基本取りたくないなあ
422: 2019/03/22(金) 09:40:45.94
アイクラはデッキ太らせるとクソ弱くなるんだよな
423: 2019/03/22(金) 11:53:40.57
枝取った瞬間にどうでもよくなる傾向
424: 2019/03/22(金) 12:07:09.26
枝あっても堕落引く確率上げたいからあんまり太らせたくないな
受け流しとかバトルトランスはそりゃ取るが
受け流しとかバトルトランスはそりゃ取るが
425: 2019/03/22(金) 12:38:17.43
クリ反響コンデンサに起動シーケ×3と瓶詰めバッファ+で開幕鉄壁にしたらかなり楽だった
426: 2019/03/22(金) 14:53:01.97
1層序盤で堕落枝揃って調子に乗ってたら負けた
427: 2019/03/22(金) 15:08:21.05
受け流しとポンメルはアタック/ブロック比率を崩さない範囲で取れるだけ取ってるな。
トランスは出た分取る。
進化を早い段階でUGしたらワイルドストライクとか無謀なる突進も結構取ってる。
トランスは出た分取る。
進化を早い段階でUGしたらワイルドストライクとか無謀なる突進も結構取ってる。
428: 2019/03/22(金) 15:55:55.46
鬼火から堕落を守ろうとして雄叫びで退避させたつもりが闇の抱擁でもどってくるのが俺です
429: 2019/03/22(金) 21:08:25.70
深呼吸ヘドバ日時計でエナジー迸るのにエナレリがチョーカーという残尿感。
430: 2019/03/22(金) 21:21:23.91
40枚デッキネクロノミコンからマインドブラストを引いてなぜかUGしてしまう呪い
431: 2019/03/22(金) 21:48:46.93
欲しいカード来ねぇ、運ゲーじゃん、と思ってたがショップ重視するようにすると意外に揃うんやな。
アセ15まできてようやく気づくとは…
アセ15まできてようやく気づくとは…
432: 2019/03/22(金) 22:09:28.28
真っ先にカード削除すると何も買えねえ!
レリック購入なんて夢のまた夢さ
レリック購入なんて夢のまた夢さ
433: 2019/03/22(金) 22:40:03.25
カード削除より再構築
これテストに出るぞ
これテストに出るぞ
434: 2019/03/22(金) 22:41:43.95
高アセになると状態異常混ぜてくる攻撃がシャレにならんから中途半端に圧縮するくらいなら
ショップで買い物した方が良いと思う
ショップで買い物した方が良いと思う
435: 2019/03/22(金) 22:57:39.67
高難易度になるとアイアンクラッドの進化しゅごい頼りになる
436: 2019/03/22(金) 23:11:33.93
逆にディフェクト辛い
ドローそんな強くないしカード捨てられないし
役に立ちそうなのは事前にカード捨てる再構成ぐらいとリサイクルか
再起動だと山札に戻してすぐに引いてくるから状態異常対策だとあまり頼りにならん
ドローそんな強くないしカード捨てられないし
役に立ちそうなのは事前にカード捨てる再構成ぐらいとリサイクルか
再起動だと山札に戻してすぐに引いてくるから状態異常対策だとあまり頼りにならん
437: 2019/03/23(土) 02:00:04.13
受け流しとか言う最強防御カード
438: 2019/03/23(土) 02:05:20.46
ディフェクトを廃棄メインで組む逆転の発想
439: 2019/03/23(土) 02:19:52.47
結局フロストで固めてしまうのが一番の対策
440: 2019/03/23(土) 02:31:23.70
検索コピーしまくっていけ
441: 2019/03/23(土) 05:20:13.43
やっぱり医療キットなんだよなあ!
442: 2019/03/23(土) 10:27:30.32
>>441
医療キット+やせ我慢+威風堂々は中々に面白い
医療キット+やせ我慢+威風堂々は中々に面白い
443: 2019/03/23(土) 11:33:37.04
羽化使って引いて来たのがこれでさすがに笑った
https://i.imgur.com/ZJ3T9LE.jpg
https://i.imgur.com/ZJ3T9LE.jpg
444: 2019/03/23(土) 11:49:55.77
開幕ボスレリック選んだら呼び寄せる鐘からのドゥーヴー人形で開幕から筋力4のとても楽しいサイレントが出来た
446: 2019/03/23(土) 12:29:33.93
17の壁で発狂する未来が見えた
447: 2019/03/23(土) 12:33:12.93
17からはマジで苦行だな
448: 2019/03/23(土) 13:09:26.87
立ち上がり重いからそこ補強出来るカードあれば安定するイメージ
449: 2019/03/23(土) 13:49:43.44
グランドフィナーレデッキ初めて決まったわ。
アクロバットとかバックフリップとか準備とかでゴリれば意外といけるもんやね。
毎ターングランドフィナーレ打ててクッソ気持ちいいぃぃぃ。
アクロバットとかバックフリップとか準備とかでゴリれば意外といけるもんやね。
毎ターングランドフィナーレ打ててクッソ気持ちいいぃぃぃ。
450: 2019/03/23(土) 13:52:30.67
魔理沙MOD最近始めたんだけど戦法がまだよくわからないからどんな戦法あるか教えてくれ
462: 2019/03/23(土) 15:30:48.24
>>450
初期カードの火力が高いから序章から積極的にエリート踏め
コンボでデメリット踏み倒したり逆用できて効果が跳ね上がるカードが色々ある上に単品で腐ることも少ないから構築の幅がすごく広い
一通り効果覚えると無茶苦茶楽しいぞ
あとショップレリックのチャージを6刻みにするやつは見たら絶対買え
初期カードの火力が高いから序章から積極的にエリート踏め
コンボでデメリット踏み倒したり逆用できて効果が跳ね上がるカードが色々ある上に単品で腐ることも少ないから構築の幅がすごく広い
一通り効果覚えると無茶苦茶楽しいぞ
あとショップレリックのチャージを6刻みにするやつは見たら絶対買え
451: 2019/03/23(土) 13:53:38.79
試行錯誤が一番楽しいと思うんだが本当に書いても良いのか?
452: 2019/03/23(土) 13:55:54.68
>>451
確かにそうかもしれないなぁ…
全カード解放するまではとりあえずやってみる
確かにそうかもしれないなぁ…
全カード解放するまではとりあえずやってみる
453: 2019/03/23(土) 13:56:30.38
基本的に強打<ラリアット・アッパーカットって評価だし
最高打点を出せるのはブロック積んだボディスラム
つまりアイクラは剣なんか捨てて筋肉で殴りかかった方が強いのでは?
最高打点を出せるのはブロック積んだボディスラム
つまりアイクラは剣なんか捨てて筋肉で殴りかかった方が強いのでは?
457: 2019/03/23(土) 14:50:15.79
>>453
剣捨てるとか正気か?
それじゃどうやって二刀流ラリアットや二刀流ヘッドバット、二刀流ボディスラムするつもりだ
剣捨てるとか正気か?
それじゃどうやって二刀流ラリアットや二刀流ヘッドバット、二刀流ボディスラムするつもりだ
454: 2019/03/23(土) 14:28:20.14
強打は一層エリートとは相性いいからそこをどう見るかだな
言うほどゴミではないと思う
言うほどゴミではないと思う
455: 2019/03/23(土) 14:37:24.39
2点でデバフ一つは三層においてあまりにも重いのが問題だから開幕弱体とか脱力付与できるレリックあれば問題はない気がする
456: 2019/03/23(土) 14:47:30.55
2点でデバフ1つでもラリアットは与ダメが4高いから許される感ある
ストライク2枚と同じダメ出て脱力2Tついてくるしなぁ
ストライク2枚と同じダメ出て脱力2Tついてくるしなぁ
458: 2019/03/23(土) 14:59:46.20
slay the spire的な面白さを求めていろんなローグライトカードゲームやってるけど(スマホゲー含め)
やっぱりslay the spireが一番面白い
Pirates OutlawsやBlood Cardは惜しいけどslay the spireのテンポの良さやデッキ構築の楽しさには敵わない
やっぱりslay the spireが一番面白い
Pirates OutlawsやBlood Cardは惜しいけどslay the spireのテンポの良さやデッキ構築の楽しさには敵わない
459: 2019/03/23(土) 15:12:19.88
魔法少女マホやれ
460: 2019/03/23(土) 15:19:36.19
>>459
調べたらstsまんまでワロタ
同じゲームはあんまやる気にならんなぁ
調べたらstsまんまでワロタ
同じゲームはあんまやる気にならんなぁ
461: 2019/03/23(土) 15:25:52.99
やってもいいんだけど絵柄がね・・・女児向けゲームじゃねーんだぞ
463: 2019/03/23(土) 15:31:56.04
Royal Booty Questもほぼslay the spireのコピーゲー
https://i.imgur.com/vJ6baX3.jpg
https://i.imgur.com/vJ6baX3.jpg
467: 2019/03/23(土) 17:22:18.35
>>463
これはいけませんね
これはいけませんね
469: 2019/03/23(土) 18:15:05.21
>>463
これ無料だったから入れてみたけど一番左のキャラのカードが名前から効果までまんまアイアンクラッドでワロタ
でもキャラクター数が多いからそこらへんで差別化できるか?
これ無料だったから入れてみたけど一番左のキャラのカードが名前から効果までまんまアイアンクラッドでワロタ
でもキャラクター数が多いからそこらへんで差別化できるか?
506: 2019/03/25(月) 00:45:40.42
>>469
他のキャラもいるのか
まさかMODのコピーじゃないだろうな
他のキャラもいるのか
まさかMODのコピーじゃないだろうな
511: 2019/03/25(月) 02:20:23.62
>>469
MOD入れてないからどれがパクりかわからんけど
アイクラディフェクトサイレント以外だと
自分自身に人形カウンターをのせて毎ターン1減らしながらカウンターの数値分の特殊効果を発揮するシャーマン
アタックカード使用時と敵に攻撃されたとき2増える自ターン終了時カウンターを全部消費し数値分HPを回復するキャラ(名前は忘れた)
弱体とは別のこのキャラしか使えない被ダメ増加デバフカードを持つHP10減るごとに筋力1増加するデーモン
の三キャラがいるな
ちなみに堕落の心臓とかボス、エリート、雑魚も大体同じのが出てきた
https://i.imgur.com/kF3GTTu.jpg
MOD入れてないからどれがパクりかわからんけど
アイクラディフェクトサイレント以外だと
自分自身に人形カウンターをのせて毎ターン1減らしながらカウンターの数値分の特殊効果を発揮するシャーマン
アタックカード使用時と敵に攻撃されたとき2増える自ターン終了時カウンターを全部消費し数値分HPを回復するキャラ(名前は忘れた)
弱体とは別のこのキャラしか使えない被ダメ増加デバフカードを持つHP10減るごとに筋力1増加するデーモン
の三キャラがいるな
ちなみに堕落の心臓とかボス、エリート、雑魚も大体同じのが出てきた
https://i.imgur.com/kF3GTTu.jpg
464: 2019/03/23(土) 15:56:21.49
三人とも成人したらMODで俺つえーするんだ…(白目)
465: 2019/03/23(土) 17:13:21.08
同じこと思ってたけど三人成人して燃え尽きちまったぜ
新キャラ追加でも気長に待つか
新キャラ追加でも気長に待つか
466: 2019/03/23(土) 17:19:52.12
魔理沙はエネチャージプラス1
使うたび得る量が1増えていくってカードが強すぎて笑った
あれとドロソで簡単ループ
使うたび得る量が1増えていくってカードが強すぎて笑った
あれとドロソで簡単ループ
468: 2019/03/23(土) 17:24:34.36
クローンでもおもしれーって話なら良いけどつまんねーって話は要らないです
何も得しない
何も得しない
470: 2019/03/23(土) 19:32:41.87
魔理沙は溜めて溜めてrob
金の亡者プレイ
金の亡者プレイ
471: 2019/03/23(土) 20:20:56.63
道中いらんカード色々取ったから悪夢二枚引くの運要素強かったけど常時無形デッキ出来て笑った
幻姿イベはスルーする事多いけどこういう面白いデッキ組めると楽しいよな
https://imgur.com/a/J4idaiB
幻姿イベはスルーする事多いけどこういう面白いデッキ組めると楽しいよな
https://imgur.com/a/J4idaiB
472: 2019/03/23(土) 20:38:38.48
序章脳天割りはやめとくか。
ことごとくサンダークラックや強打と同じターンにでてきてヘクサにまけた
ことごとくサンダークラックや強打と同じターンにでてきてヘクサにまけた
474: 2019/03/23(土) 21:33:17.74
ヘクサに脳天割りは厳しいけどガーディアンやスライムならめっちゃ強くね
どっちも大ダメージ与えれば攻撃止まるし
どっちも大ダメージ与えれば攻撃止まるし
476: 2019/03/23(土) 21:44:05.49
>>474
それもそうか。ボスちゃんと見なきゃだな
2エナアタックと違ってサンダークラックでフォローできないから代わりにカード引き系かエナ系いれて脳天割からUGだったかな。
それもそうか。ボスちゃんと見なきゃだな
2エナアタックと違ってサンダークラックでフォローできないから代わりにカード引き系かエナ系いれて脳天割からUGだったかな。
477: 2019/03/23(土) 22:50:16.73
ピラミッド、バレットタイム強いな。
バックフリップ、略奪でカード引きまくればすぐ10枚フルでバレットタイム使えるし。
バックフリップ、略奪でカード引きまくればすぐ10枚フルでバレットタイム使えるし。
478: 2019/03/23(土) 23:05:02.89
そこにクナイとナイフ系あると凄いことになる
479: 2019/03/23(土) 23:17:52.43
サイレントでアセ18やってるけどシティまでにフットワークか足払い、残像辺り引けないと防御面キツくない?
480: 2019/03/23(土) 23:22:07.92
防御しつつナイフ1本もらえるやつ1枚引ければまあなんとかなる感じはする
481: 2019/03/23(土) 23:28:50.23
バクフリと0マナ防御でもいい
結局シティエリート越えるのには爆破引かないと結構食らうから寝ながら進むことも多いし
結局シティエリート越えるのには爆破引かないと結構食らうから寝ながら進むことも多いし
482: 2019/03/23(土) 23:54:02.53
https://i.gyazo.com/d71653288a4cbd10ffd90eefb4b5cf57.jpg
やっぱりトゲは・・・最強やな!
やっぱりトゲは・・・最強やな!
483: 2019/03/24(日) 00:43:27.38
アイスクリーム+不快感か
484: 2019/03/24(日) 04:01:26.93
そりゃ目の前でこんなにアイス食われたら不快だよな
485: 2019/03/24(日) 06:43:48.50
あれか、自分も相手も攻撃通らないのか
タイムイーターにも同じような戦法通ることがある
タイムイーターにも同じような戦法通ることがある
486: 2019/03/24(日) 09:44:58.49
488: 2019/03/24(日) 10:13:17.07
>>486
これは草
これは草
490: 2019/03/24(日) 10:35:30.19
>>486
今日のデイリーね
自分も久々にやってみるか
今日のデイリーね
自分も久々にやってみるか
492: 2019/03/24(日) 12:15:56.75
>>486
何だコレうぜえwww
何だコレうぜえwww
504: 2019/03/24(日) 22:39:33.63
>>486
俺も全く同じ状況になったんだが・・・
俺も全く同じ状況になったんだが・・・
487: 2019/03/24(日) 10:00:06.04
たまにあるな。サンダーストライク5枚来たときは火力がおかしかった
489: 2019/03/24(日) 10:24:38.54
最初の何ターンかなんとか出来れば強そう
491: 2019/03/24(日) 10:36:19.49
反響化のデイリー、ラガヴーリンが雑魚になった
493: 2019/03/24(日) 12:43:31.10
デイリー、スコア800ぐらいだったわ。
とりあえずクリア目指しただけだとこんなもんかな。
とりあえずクリア目指しただけだとこんなもんかな。
494: 2019/03/24(日) 13:18:00.18
デイリープロ勢ってパーフェクト狙いは勿論のこと呪い集めたりデッキ膨らませたりしてるんだろうな
リザルトも表示するようにして欲しいわ
リザルトも表示するようにして欲しいわ
495: 2019/03/24(日) 14:57:35.85
プロ勢は何が出るとか把握してからやってそう
496: 2019/03/24(日) 18:24:31.30
それはプロではないのでは…?
497: 2019/03/24(日) 18:30:52.27
複数垢使えばシードの事前調査は可能だからな
498: 2019/03/24(日) 19:52:30.81
そういやデイリーって全員同じシードなんだっけ
デイリー楽しかった
デイリー楽しかった
499: 2019/03/24(日) 21:11:17.43
アイクラのランページがマジでどう使えばいいかわからん
アップグレードしても基礎ダメージ8、2回目でも16で合計24
2回目を使うまではソードブーメランやツインストライク未満
ひたすらヘッドバットバトルトランスダブルタップで回転させたいが、
雑魚だとそんなことする前に終わる(自分のHPか敵が)しボスだと育ったころには手遅れな事が多い
アップグレードしても基礎ダメージ8、2回目でも16で合計24
2回目を使うまではソードブーメランやツインストライク未満
ひたすらヘッドバットバトルトランスダブルタップで回転させたいが、
雑魚だとそんなことする前に終わる(自分のHPか敵が)しボスだと育ったころには手遅れな事が多い
500: 2019/03/24(日) 21:17:34.63
どちらかと言うと不屈の意志やセカンドウィンドでデッキ圧縮して使う感じ
圧縮しきれば1ターンに2,3回使えるようになる
圧縮しきれば1ターンに2,3回使えるようになる
501: 2019/03/24(日) 21:29:33.49
圧縮デッキ好きとしてはランページは強スキル
ダブルタップランページポンメルストライク大好き
ダブルタップランページポンメルストライク大好き
502: 2019/03/24(日) 22:20:25.44
今日は灼熱か旋風刃あたりの圧縮デッキ作るかーの気分ときに
503: 2019/03/24(日) 22:38:45.37
デイリーで20000のスコアたたき出してる奴ってどうやったらできるんだ?
505: 2019/03/24(日) 23:23:49.94
アセ15、16連続踏破してやったぜ
いよいよ噂の魔界に突入だ
いよいよ噂の魔界に突入だ
507: 2019/03/25(月) 00:59:18.40
ランページ使うなら焦熱の契約、供物、剣の一閃、二刀流、鬼火あたりが欲しい
デッキの具合によっては日時計で加速する無限ループに入る
デッキの具合によっては日時計で加速する無限ループに入る
508: 2019/03/25(月) 01:19:16.69
ミニマリストはダブルタップとランページで取ったわ
弱体も入れてどんどんダメージ増えてたのしかった
弱体も入れてどんどんダメージ増えてたのしかった
509: 2019/03/25(月) 01:33:26.92
ネオーボーナスで削除2枚あるとき試してるけどなかなか圧縮形うまくいかんばい
510: 2019/03/25(月) 01:52:23.22
圧縮と言えばグランドフィナーレがやはり楽しい
512: 2019/03/25(月) 04:08:18.04
デッキ圧縮はピラミッドが最強
あれだけで擬似的に5枚近く圧縮できるのから空っぽの檻が泣いてる
あれだけで擬似的に5枚近く圧縮できるのから空っぽの檻が泣いてる
513: 2019/03/25(月) 04:47:09.53
「手札がいっぱいだ!」
[負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷]
[負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷] [負傷]
514: 2019/03/25(月) 05:01:09.71
圧縮デッキでそんなに負傷あったらピラミッド無くても負けなんで…
515: 2019/03/25(月) 07:31:48.28
セカンドウィンド「負傷?吹き飛ばしてやんよ」
鬼火「焼き尽くしてやるよ」
まあそんなに負傷ねじ込まれるなんてアイクラが自分で増やすか2層のエリートくらいだしねえ
鬼火「焼き尽くしてやるよ」
まあそんなに負傷ねじ込まれるなんてアイクラが自分で増やすか2層のエリートくらいだしねえ
516: 2019/03/25(月) 08:24:08.58
霊魂切断「あの」
517: 2019/03/25(月) 10:15:06.73
ネクロノミコンと焼身強すぎィ!
518: 2019/03/25(月) 10:15:59.98
1コスになって出直しておいで
519: 2019/03/25(月) 16:01:32.42
サイレントだけ成人させられねぇ…辛いわ
520: 2019/03/25(月) 16:16:32.36
辛いならやめればいいじゃん
521: 2019/03/25(月) 16:29:53.68
配信見て勉強だ
523: 2019/03/25(月) 17:42:58.65
サイレントのディスカードデッキの組み方が全く分からん…
524: 2019/03/25(月) 17:43:51.62
19と20のボスの鬼強化ぶりを見る前に17で脱落する人が多いからだと思っている
526: 2019/03/25(月) 17:55:53.52
17でプレイを抜本的に革命すれば20まで行ける
運で17突破したらそりゃ18以降でも詰まるわ
あとどんなに上手い人でも高アセは無理なときは無理だからな
運で17突破したらそりゃ18以降でも詰まるわ
あとどんなに上手い人でも高アセは無理なときは無理だからな
527: 2019/03/25(月) 18:51:24.08
一回やってみたけど雑魚がいないんだもんなあ17
鍛冶させてくれよー
鍛冶させてくれよー
528: 2019/03/25(月) 19:17:17.78
二刀流威風堂々+ブルーキャンドルからのネクロノミコンの呪いカード連打ですべてを吹き飛ばせ
529: 2019/03/25(月) 19:31:32.12
ぶっちゃけスタート3回HP1が1番ボーナスになる気がする、17以降
でなきゃスタートレリックと引き換えにボスレリックでアストログラーベかパンドラの箱かキャラクター専用レリックみたいなの
でなきゃスタートレリックと引き換えにボスレリックでアストログラーベかパンドラの箱かキャラクター専用レリックみたいなの
530: 2019/03/25(月) 19:36:33.77
個人的に最強なのは最大HP削ってゴールド250だな
初動で好きなもの買えるのはでかい
初動で好きなもの買えるのはでかい
531: 2019/03/25(月) 20:26:01.84
19以降はスライム見えただけでやり直したくなる
532: 2019/03/25(月) 20:27:42.68
スライム「粘液5枚だ!」
ゴースト「シアーに火傷1枚おまけ!」
ガーディアン「ト、トゲ+1…」
ゴースト「シアーに火傷1枚おまけ!」
ガーディアン「ト、トゲ+1…」
533: 2019/03/25(月) 20:43:09.86
優しい
534: 2019/03/25(月) 20:46:49.12
ガーディアンのは多段でも一発返すだけというトゲですらない有情
535: 2019/03/25(月) 20:49:38.05
ここ見てるとクリア時20枚くらいだけどそんなにデッキ削除できる?
やっぱり1層で取りすぎなのかな
0コスカードは3コスの間なら便利だし、エナジーレリック引けないリスク考えるとすぐ取ってしまう
実力は奇跡的にアセ17がクリアできたくらいの人間です
やっぱり1層で取りすぎなのかな
0コスカードは3コスの間なら便利だし、エナジーレリック引けないリスク考えるとすぐ取ってしまう
実力は奇跡的にアセ17がクリアできたくらいの人間です
536: 2019/03/25(月) 21:47:33.92
ディフェクトならいいんちゃう(ハナホジ)
537: 2019/03/25(月) 21:57:58.26
俺もだいたい30枚程度になるなあ
低アセでもなければそんなに選り好みもしてられんしショップでは削除よりレリックに金使いたいし
低アセでもなければそんなに選り好みもしてられんしショップでは削除よりレリックに金使いたいし
538: 2019/03/26(火) 00:02:56.93
アセ17まで来たがちょいムズいなぁ。
今までは何回かやったら次のアセ行けてたんだが。
まぁ簡単にクリア出来ないから面白いわけだけど。
今までは何回かやったら次のアセ行けてたんだが。
まぁ簡単にクリア出来ないから面白いわけだけど。
539: 2019/03/26(火) 00:22:55.31
リセットしないと後半戦の習熟が全然捗らないからリセットした方がいいぞい
541: 2019/03/26(火) 00:34:53.84
それであってる
542: 2019/03/26(火) 02:05:56.29
1層突破出来るデッキなら3層まで行けるからリセットあんまり意味ないだろ
高アセンションだと異常混ぜてくる上に削除する余裕があまり無いからアイクラだと20枚~25枚になるわ
高アセンションだと異常混ぜてくる上に削除する余裕があまり無いからアイクラだと20枚~25枚になるわ
543: 2019/03/26(火) 02:46:53.73
同じ敵に出会えるわけじゃないし手札も毎回違うじゃん
ところで一層突破できても三層までいけるなんてことはまったくないんだが俺が下手なのか?
ところで一層突破できても三層までいけるなんてことはまったくないんだが俺が下手なのか?
544: 2019/03/26(火) 02:51:12.76
普通だと思うぞ
このゲーム一番キツいの2層だし
このゲーム一番キツいの2層だし
545: 2019/03/26(火) 03:33:27.61
2層でエリートマス強制されるかボスの火力対処できるかが一番の関門だよなぁ
1層突破で3層までいけるってどういう理屈なんだろ
1層突破で3層までいけるってどういう理屈なんだろ
547: 2019/03/26(火) 03:45:18.11
2層ボス時点で8割ぐらい完成してないとキツイよね
548: 2019/03/26(火) 03:47:38.76
高アセは二層エリート最初から踏めるデッキならクリアできると思う
549: 2019/03/26(火) 07:06:10.65
2層突破できそうなデッキだったら1層でリタイアするんやろ
550: 2019/03/26(火) 07:11:12.03
一層ボスがスライムボスだとキツすぎる
Lに分裂すると2匹で1ターン30とかかましてくるし
Lに分裂すると2匹で1ターン30とかかましてくるし
552: 2019/03/26(火) 08:17:24.28
高アセで永久コマは一種の縛りプレイかもしれない…
https://i.imgur.com/lzseT5s.png
https://i.imgur.com/lzseT5s.png
553: 2019/03/26(火) 08:21:44.93
一層ボスは見えるし範囲攻撃多めに取ればいいと思うけどね
554: 2019/03/26(火) 09:10:35.03
>>553
出ればな
出ればな
555: 2019/03/26(火) 10:35:04.77
腹の中で粘液がぐるぐるしている
556: 2019/03/26(火) 10:40:58.61
つ廃棄
557: 2019/03/26(火) 11:28:28.12
高アセほどアイクラの評価が上がる
558: 2019/03/26(火) 11:51:03.31
ジョンおじの動画見たら1面から心臓見たピックして2面で心臓用にポーション買ってるの次元が違いすぎて震えたわ
559: 2019/03/26(火) 12:04:17.90
1面から心臓見たピックするのは当然だろ
ポーションは考えたことないけど
ポーションは考えたことないけど
561: 2019/03/26(火) 12:41:44.13
>>559
心臓に強いカード取るのはそうなんだけど、その段階では他の方が強いんじゃないかってのをスルーして取ってたからすげえなって
心臓に強いカード取るのはそうなんだけど、その段階では他の方が強いんじゃないかってのをスルーして取ってたからすげえなって
560: 2019/03/26(火) 12:04:59.88
トゲポーションならバード対策を兼ねて買うことはある
562: 2019/03/26(火) 13:17:20.54
アセ18突破した
ロボはクリAIと幻姿3枚でなんとかなるな
ロボはクリAIと幻姿3枚でなんとかなるな
563: 2019/03/26(火) 13:45:37.91
アイクラの高アセはスネッコ愛に頼ってばかりだ
それ以外のクリア方法が分からない
それ以外のクリア方法が分からない
564: 2019/03/26(火) 13:48:57.05
19は筋肉で勝てたけど20はスネッコだったなあ
565: 2019/03/26(火) 17:38:19.51
たとえししおどしがでても取らねばならぬという覚悟のポーション買いはありそう
566: 2019/03/26(火) 18:31:35.53
ガーディアンさんはモードシフト時に防御20じゃなくプレートアーマー20にしよう
567: 2019/03/26(火) 18:47:06.81
Jおじの動画見てポーション店買いするようになったわ。
心臓まで行けるかどうかはともかく液ブロは買う。しずかちゃんなら幽霊瓶も買う。
液ブロとか言うと胃薬みたいすね。
心臓まで行けるかどうかはともかく液ブロは買う。しずかちゃんなら幽霊瓶も買う。
液ブロとか言うと胃薬みたいすね。
568: 2019/03/26(火) 18:51:49.32
ポーションは割高に見えるけど抑えられる被弾分のHP買ってると考えれば妥当
569: 2019/03/26(火) 18:58:09.87
ししおどし出たら取ることを考えたら早めにポーション確保も有り
入手できなくなるだけで使えるからな
入手できなくなるだけで使えるからな
571: 2019/03/26(火) 19:23:50.20
バチッても平気
572: 2019/03/26(火) 19:29:06.05
爆発ポーションや火炎ポーションの安心感は以上
今までお店のポーションスルーしてたけど買ってみようかなあ
今までお店のポーションスルーしてたけど買ってみようかなあ
573: 2019/03/26(火) 19:34:41.79
アーティファクト持ってたら使い切りの+5ポーション買うようにしてる
575: 2019/03/26(火) 21:48:46.87
>>573
あーてぃふぁくととなんか関係あったっけ?
あーてぃふぁくととなんか関係あったっけ?
576: 2019/03/26(火) 21:52:30.30
>>575
アーティファクト付いてるとステロイド、スピードポーションのターン終了時って限定を打ち消せるから戦闘終了時まで持続する
アーティファクト付いてるとステロイド、スピードポーションのターン終了時って限定を打ち消せるから戦闘終了時まで持続する
574: 2019/03/26(火) 21:29:22.71
買ってるの見たの毒ポーションだからなぁ
触媒あったとはいえ
触媒あったとはいえ
578: 2019/03/26(火) 23:24:21.83
カードはセールじゃなきゃ余程欲しいもの以外買わないかなあ
579: 2019/03/26(火) 23:31:08.13
A20むずすぎて禿げそう
580: 2019/03/27(水) 00:20:55.72
その前の19が地獄過ぎるんですけど…
581: 2019/03/27(水) 00:43:05.56
アセ20はアイクラで一度突破したっきりもういいですって感じ
582: 2019/03/27(水) 00:57:18.35
ダブルタップヘドバランページから堕落して枝もきて強くなってんだかなってないんだかと思いながら心臓で果てた
583: 2019/03/27(水) 01:30:55.98
心臓用に幽霊瓶は買うな
67ダメージの時に防御できないこと多いし
67ダメージの時に防御できないこと多いし
584: 2019/03/27(水) 07:50:41.93
ポーション買ったことによってユニーク踏めるならレリック買ったようなもんだし状況次第じゃね
585: 2019/03/27(水) 11:35:04.89
高アセは1層目で日和らずに厳しいマスを踏みまくって
それをさくさく通過できるようなデッキじゃないとどの道ジリ貧になるな
それをさくさく通過できるようなデッキじゃないとどの道ジリ貧になるな
586: 2019/03/27(水) 12:37:48.70
ところで低アセ高アセってよく言うけどどのぐらいを想定して言ってる?
俺は低アセは7未満、高アセは17以上
俺は低アセは7未満、高アセは17以上
587: 2019/03/27(水) 12:51:14.35
高アセは19と20だな。低アセはそれ未満全部
588: 2019/03/27(水) 14:28:38.03
高アセは17以上ってぱっと出てくるけど低アセはようわからん
15以下かなあ?中間狭すぎる気もするが
15以下かなあ?中間狭すぎる気もするが
589: 2019/03/27(水) 15:58:45.90
17以上が高アセンションかな
ダブルボスは特別だし20は20という難易度だわ
ダブルボスは特別だし20は20という難易度だわ
590: 2019/03/27(水) 16:05:56.27
15までだった頃は挑戦者用のエンドコンテンツだったのに
今では15は当然のように通過してるのが凄い
25が追加されたら20も消化試合になるんだろうか
今では15は当然のように通過してるのが凄い
25が追加されたら20も消化試合になるんだろうか
591: 2019/03/27(水) 16:06:35.29
エンドレスモードで無限に戦えそうなデッキって何がある?
592: 2019/03/27(水) 17:07:11.32
>>591
儀式の短剣かなぁ、無限かどうか知らんけどかなり行けると思う
儀式の短剣かなぁ、無限かどうか知らんけどかなり行けると思う
593: 2019/03/27(水) 17:26:04.70
灼熱の一撃を忘れてはいけない(戒め)
594: 2019/03/27(水) 17:27:25.20
あとは幻姿がないとどっかで防御が追い付かんくなるな。
595: 2019/03/27(水) 17:36:10.97
別クラスとの組み合わせありなら遺伝的アルゴリズム&ボディスラムとかも
598: 2019/03/27(水) 18:29:12.39
落下イベントが一番の敵
599: 2019/03/27(水) 18:29:57.67
このゲームのフォロワーだいぶ増えてきたな
600: 2019/03/27(水) 18:31:23.95
ルーニックピラミッド取ってるときにスネッコとったら3コスで手札埋まって草
626: 2019/03/28(木) 09:25:21.17
>>600
バレットタイムで気持ちよくなれるやつじゃん
バレットタイムで気持ちよくなれるやつじゃん
601: 2019/03/27(水) 18:33:49.25
まぁ高アセは17以上という認識がやっぱり多数派にはなるかな
602: 2019/03/27(水) 18:36:43.09
ボスとザコの強化順が逆でも17が壁になってたのかな
603: 2019/03/27(水) 18:43:54.80
Switch移植したらもっと人増えるかな
Steamゲーで移植してSwitch版が一番売れるってのよくあるしな
PV映えしないのが厳しい気がするけど
Steamゲーで移植してSwitch版が一番売れるってのよくあるしな
PV映えしないのが厳しい気がするけど
604: 2019/03/27(水) 18:46:43.40
本命はモバイルじゃないの
605: 2019/03/27(水) 19:23:35.76
本命はボドゲー
606: 2019/03/27(水) 19:35:46.11
608: 2019/03/27(水) 20:21:06.18
>>606
心臓の無敵の効果はブーツの増加を無視するのか
全部1ダメージを5ダメージにすると無敵200でも1000ダメージまで与えられると
そのためにはループやブーツはもちろんグレムリンの顔つきも必要とか手が込み過ぎだな
心臓の無敵の効果はブーツの増加を無視するのか
全部1ダメージを5ダメージにすると無敵200でも1000ダメージまで与えられると
そのためにはループやブーツはもちろんグレムリンの顔つきも必要とか手が込み過ぎだな
607: 2019/03/27(水) 19:48:31.94
すげーけどすげーめんどくさそうw
609: 2019/03/27(水) 20:33:14.28
なるほど考えたなあコレ
610: 2019/03/27(水) 20:35:30.80
ちょっと凄すぎて理解できない遊び方だな
611: 2019/03/27(水) 22:28:30.38
動画あがってたら知識として理解するだけだけど
ブーツダメが無敵カウントダウンされてないのを自分で見つけちゃったらがんばっちゃいそう
ブーツダメが無敵カウントダウンされてないのを自分で見つけちゃったらがんばっちゃいそう
612: 2019/03/27(水) 22:34:31.13
無形相手にもブーツ通るよね
613: 2019/03/27(水) 22:39:55.81
すごいことはすごいけど結局はバグ利用でしょ
614: 2019/03/27(水) 22:48:08.43
1ターンで倒せないようにデザインされてるラスボスを1ターンで倒すにはバグ利用しか無いのは当然では
615: 2019/03/28(木) 00:09:42.92
どこかの動画のコメントでみたけどここの開発は想定外のコンボとか歓迎してるとか見たな
616: 2019/03/28(木) 00:27:23.72
なんじゃその妄想の又聞きみたいな何の根拠もない話
強いムーブとかコンボとかガンガンナーフされてるがな
強いムーブとかコンボとかガンガンナーフされてるがな
617: 2019/03/28(木) 00:28:56.86
未知のコンボ歓迎(潰さないとは言ってない)
619: 2019/03/28(木) 01:32:04.98
氷河とか2回もナーフされたような。
アレは、コンボパーツというより単体で強いけど。
アレは、コンボパーツというより単体で強いけど。
621: 2019/03/28(木) 02:12:57.05
無形相手だと首絞めだかでダメージ与え続けれた気がするけど心臓相手だとどうなんだろ
622: 2019/03/28(木) 02:22:36.76
神格化インサーター消尽クリAIでアセ19クリア
いよいよA20に挑戦だぜ
いよいよA20に挑戦だぜ
623: 2019/03/28(木) 02:30:16.58
未検証ではあるが、窒息で心臓OTKの可能性もあるわけだ。
窒息は使えないカードとばかり思っていたが・・・
megacritはこのプレイを予見していた?
ロボにも心臓OTK手段あるといいね。
窒息は使えないカードとばかり思っていたが・・・
megacritはこのプレイを予見していた?
ロボにも心臓OTK手段あるといいね。
624: 2019/03/28(木) 03:43:49.79
プリズム使え
625: 2019/03/28(木) 06:54:29.12
いまさらだけどこれまだパンドラバグ直って無いってことか
627: 2019/03/28(木) 12:33:16.22
アセ20でルーニックピラミッドなんて使えねーよと不貞腐れてめちゃくちゃやってたらボスまで行けたロボ
https://i.imgur.com/0QWYVSQ.jpg
https://i.imgur.com/0QWYVSQ.jpg
628: 2019/03/28(木) 12:45:38.82
ダメージが足りないな
629: 2019/03/28(木) 12:53:53.17
爆弾+をリバウンドさせたりして結構いけたんだぜ
ルーニックはカードのシナジーさせやすくて意外と便利だった
タイムイーターじゃなかったらもっとゴリゴリまわせたものを…
ルーニックはカードのシナジーさせやすくて意外と便利だった
タイムイーターじゃなかったらもっとゴリゴリまわせたものを…
630: 2019/03/28(木) 14:25:12.79
タイムイーターだけは本当になんともなぁ
631: 2019/03/28(木) 16:30:18.09
サイレント毒じゃないときついし調整しても紙装甲でなー
632: 2019/03/28(木) 18:55:23.46
毒だとタイムマスターよりも目覚めしものがきつそう
633: 2019/03/29(金) 05:07:46.97
ピラミッドは最強レリックの一つだぞピラミッドを疑うな
ピラミッドパワーを信じろ
ピラミッドパワーを信じろ
634: 2019/03/29(金) 07:59:57.33
ピラミッド最初の頃はクソレリックとばかり思ってたけどちゃんと使えば強いのわかったからごめんなってなってる
でも取った後にスネッコアイ出るとキレそうになるからやっぱクソレリック
でも取った後にスネッコアイ出るとキレそうになるからやっぱクソレリック
635: 2019/03/29(金) 08:19:15.37
癖があるレリックはシナジー意識しないとデメリットになり得るのがね・・・
636: 2019/03/29(金) 09:47:16.80
鬼火とピラミッドがあれば簡単にループに持ち込めるんだ
637: 2019/03/29(金) 10:13:17.69
アイクラとは相性いいよな。カード破棄手段が結構ある
638: 2019/03/29(金) 10:35:36.40
サイレントはパレットと相性いいし捨てシナジーも多少は取り回しやすくなる
ロボはオールインワンと相性がいいけどあんま取ったことないわ
まあみんなカード次第かね
ロボはオールインワンと相性がいいけどあんま取ったことないわ
まあみんなカード次第かね
639: 2019/03/29(金) 10:35:46.78
アイクラは手札まとめて燃やせるカードが何種類もあるからなあ
つくづく対応力高い
つくづく対応力高い
640: 2019/03/29(金) 10:49:50.24
サイレントはシャッフルしたほうがいいレリックが結構あるからあんま取らないな
641: 2019/03/29(金) 12:10:57.88
ディフェクトでピラミッドは結構リスク
怪我とかで詰みやすい
怪我とかで詰みやすい
642: 2019/03/29(金) 12:17:44.00
データ上はアセ20でピラミッド取ったときの勝率アイクラとサイレントであんま変わらないけどね ロボは露骨に落ちるけども
サイレントはシャッフルした方がいいレリックがあるってのはちょっとよく分からない
サイレントはシャッフルした方がいいレリックがあるってのはちょっとよく分からない
643: 2019/03/29(金) 12:25:37.55
サイレントは捨てればいいだけだしな
パワーで毎ターン捨てたりもできるし
あとサイレントならピラミッドあったら凧取れるようになる場合もあるし
パワーで毎ターン捨てたりもできるし
あとサイレントならピラミッドあったら凧取れるようになる場合もあるし
644: 2019/03/29(金) 12:29:18.38
イカサマでぶん回せるからピラミッド全然有りだと思う
645: 2019/03/29(金) 13:05:34.65
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2y3uvEVYAAOK69.jpg
①タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%90%E3%B3%E3%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D2y3uvEVYAAOK69.jpg
①タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%90%E3%B3%E3%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
648: 2019/03/29(金) 18:18:36.11
>>645
早速Amazonギフト券に交換したぞ
早速Amazonギフト券に交換したぞ
694: 2019/03/31(日) 17:24:48.18
>>645
テレビCMよりは金がかからないのかな
3月はボロい話が多いな
テレビCMよりは金がかからないのかな
3月はボロい話が多いな
695: 2019/03/31(日) 17:52:12.88
>>694
指摘されてワッチョイ消す為に今度はID隠すとかさすがに草
指摘されてワッチョイ消す為に今度はID隠すとかさすがに草
646: 2019/03/29(金) 16:15:15.01
またタイムトラベラーさんに新しい名前が増えてしまったのか
647: 2019/03/29(金) 18:14:33.23
金券500円をただでもらっても全然嬉しくないけど古のコインをドロップすると嬉しい不思議
649: 2019/03/29(金) 18:30:37.44
(ワッチョイ下2桁が同じですよ)
650: 2019/03/29(金) 19:10:14.24
俺はヌロスの贈り物と交換する
651: 2019/03/29(金) 19:28:52.40
タイムバンクで不覚にもフフッってなってしまった
652: 2019/03/29(金) 23:01:43.75
ヌロス君は効果使い切った出がらしレリック集めてる変態だから・・・
653: 2019/03/29(金) 23:03:03.12
ヌロス君がヌオーの贈り物持っていっていくとなんか優しい気持ちになれる
654: 2019/03/29(金) 23:07:43.28
メロス君は精霊のうんこも持っていくのかな
655: 2019/03/30(土) 02:12:20.99
ドヌーは倒したけど目覚めし者にやられた~
3ターン目で60ダメージも防げねーよ~
3ターン目で60ダメージも防げねーよ~
657: 2019/03/30(土) 02:34:59.35
言ってることは分かるが高アセなら雑魚相手に削られずに済むってだけで大きいと思うけどな
658: 2019/03/30(土) 03:18:46.65
A17以降だと雑魚三戦でも休憩一回分ぐらい削られる事もあるので
休憩一回分をUGに回せるのは大きいのです
休憩一回分をUGに回せるのは大きいのです
659: 2019/03/30(土) 03:31:09.43
休憩所で休憩したら負けだと思っている
661: 2019/03/30(土) 04:18:03.45
662: 2019/03/30(土) 07:43:51.41
序盤が最も退屈だから3回でパパッとやってるわ
4択でも無色2枚やスターター交換だと3回選ぶことも多い
4択でも無色2枚やスターター交換だと3回選ぶことも多い
663: 2019/03/30(土) 07:53:26.08
無色2枚は引くカードによっては別ゲーになるから積極的にやるなあ
最序盤でのおみくじだし最悪即リタイアできる
最序盤でのおみくじだし最悪即リタイアできる
664: 2019/03/30(土) 08:20:31.11
反響化持ってるのに騒乱買ってしまった無能は私です
665: 2019/03/30(土) 08:40:35.18
高アセはネオーから強レリック、強カード貰わないとクリア出来ないヘタレです。
666: 2019/03/30(土) 10:45:01.17
switchは4月以降に延期だそうな
667: 2019/03/30(土) 11:48:34.47
強レリック、強カード貰ってもなかなかクリア出来ないヘタレがここにいるから安心してくれ
668: 2019/03/30(土) 12:03:34.77
さっさとSwitch版出せばいいのにな
スーファミでも再現できるであろうゲームなのに何を出し渋ってんだろう
スーファミでも再現できるであろうゲームなのに何を出し渋ってんだろう
669: 2019/03/30(土) 12:17:30.06
ピラミッドネクロノミコン切断ハイパービーム効率化+ホログラム+で目覚めしものは倒したけどドヌにやられた~
もう少しだったんだけどなあ~
もう少しだったんだけどなあ~
670: 2019/03/30(土) 12:26:23.12
だし渋ってるんじゃなくて任天堂の審査が厳しいんじゃない?
671: 2019/03/30(土) 12:49:40.34
段ボールで腕にカードデッキコントローラーつけて遊ぶの作ってんだよまっとけよ
672: 2019/03/30(土) 13:11:31.79
スマホ版来て欲しいけど来たら外でも猿みたいにずっとやりそうで怖い
673: 2019/03/30(土) 17:02:36.70
>>672
自分もそうなりそうだわw
今でも毎日プレイするぐらいだし
自分もそうなりそうだわw
今でも毎日プレイするぐらいだし
674: 2019/03/30(土) 17:05:13.17
スマホ版来たら外でも一生やってると思う
675: 2019/03/30(土) 19:42:55.61
遊戯王mod面白そうだなあ
言語の部分だけいじれるようにしてくれんかなあ
言語の部分だけいじれるようにしてくれんかなあ
676: 2019/03/30(土) 20:02:14.23
カードの英語は簡単だし英語でもやってみ
見慣れないのは天賦とか廃棄とかの単語ぐらいでやってれば覚えるし
あとデュエリストmod(こっちじゃないかもだけど)アンロックごとにデッキ変わって面白いよ 遊戯王知らんけど
見慣れないのは天賦とか廃棄とかの単語ぐらいでやってれば覚えるし
あとデュエリストmod(こっちじゃないかもだけど)アンロックごとにデッキ変わって面白いよ 遊戯王知らんけど
677: 2019/03/30(土) 22:20:21.86
スマホ版出て電車内とかでやってる奴いたら背後から「苦しめ……」て囁いて素知らぬ顔するわ。
678: 2019/03/30(土) 22:29:43.64
ああ…同類か…
679: 2019/03/30(土) 22:38:33.01
電車は終点につく
ならば私は…
ならば私は…
680: 2019/03/30(土) 23:01:50.72
駅員「また君か…」
681: 2019/03/31(日) 00:07:44.88
https://i.imgur.com/N0l8N9h.jpg
ロボで挑戦する事ちょうど30回目でついにA20制覇したぜ!!
ずっとオーブスロット3のままでこりゃ無理だと思ってたけど最後の雑魚戦でコンデンサ+が出ると言うラッキー
目覚めしもの&タイムイーターを我慢のフロスト固めで耐えきった
次はアイクラだ……
ロボで挑戦する事ちょうど30回目でついにA20制覇したぜ!!
ずっとオーブスロット3のままでこりゃ無理だと思ってたけど最後の雑魚戦でコンデンサ+が出ると言うラッキー
目覚めしもの&タイムイーターを我慢のフロスト固めで耐えきった
次はアイクラだ……
682: 2019/03/31(日) 00:28:06.26
本当に面白いやつら多くて草
683: 2019/03/31(日) 03:37:21.13
流石に面白い
684: 2019/03/31(日) 05:04:41.12
ロボはミイラの手+パワー使うとHP回復の奴揃うと格段に安定するよな
685: 2019/03/31(日) 08:38:43.01
ミイラだけでいいし回復いらんし
686: 2019/03/31(日) 08:58:18.88
防御ガチガチデッキ組んで反響化→自己修復で毎度の戦闘ごとにHP20回復
1度はやるよね
1度はやるよね
688: 2019/03/31(日) 10:22:04.74
やられる前にやろう
689: 2019/03/31(日) 10:42:53.57
>>688
まぁそれが理想ではあるけどねw
まぁそれが理想ではあるけどねw
690: 2019/03/31(日) 11:46:35.46
17以降でやられる前戦法やるとトゲ兄弟にイかされるし結局べらぼうに高い防御維持しながら最終的に毎ターン150ぐらい叩き出す火力を作れるデッキを組まないといけないのが辛いねんな
691: 2019/03/31(日) 11:48:00.36
低アセのアイクラはチートしてるみたいにただただ楽しいな
692: 2019/03/31(日) 15:10:36.79
アイクラとサイレントはダイエット簡単だけどディフェクトはデブになりやすいよな
693: 2019/03/31(日) 16:07:28.28
有用なパワーだとついつい複数入れたくなるよな
697: 2019/03/31(日) 19:25:20.70
>>693
反響化や増幅でお手軽コピーできたりヒートシンクやストームやらパワーがパワーを呼ぶからねぇ
他2人よりパワーカード乗せる分どうしてもそうなる
反響化や増幅でお手軽コピーできたりヒートシンクやストームやらパワーがパワーを呼ぶからねぇ
他2人よりパワーカード乗せる分どうしてもそうなる
696: 2019/03/31(日) 18:44:00.35
なんでここでやるんだろ
HSスレの方が人多い上アマゾンコインに飢えてる奴ら多いのに
HSスレの方が人多い上アマゾンコインに飢えてる奴ら多いのに
698: 2019/03/31(日) 20:20:52.30
そりゃあタイムキーパーさんとかけたギャグなんだろ
700: 2019/03/31(日) 22:54:13.83
久々にやったけどカードの日本語やく変わった?
なんかめっちゃださいから戻したいんだが
なんかめっちゃださいから戻したいんだが
701: 2019/03/31(日) 23:09:34.53
>>700
betaだと訳が変だから気になるなら正式版にもどす
そのままだとbeta時のデータが引き継がれないからbetaなんとかのフォルダの中身をもういっこのほうにうつす
betaだと訳が変だから気になるなら正式版にもどす
そのままだとbeta時のデータが引き継がれないからbetaなんとかのフォルダの中身をもういっこのほうにうつす
726: 2019/04/02(火) 00:05:39.02
>>701
ありがとうやってみる
ありがとうやってみる
703: 2019/04/01(月) 07:30:16.20
一枚目が呪いなのに未知マスを開く方がわるい
ストレートで平静4枚だったらどんまい
ストレートで平静4枚だったらどんまい
704: 2019/04/01(月) 07:35:13.24
>>703
初手平静→つまづき
二手目平静(おっさっきもう1枚平静見えたから未知のマスめくっても安全だな)→平静
初手平静→つまづき
二手目平静(おっさっきもう1枚平静見えたから未知のマスめくっても安全だな)→平静
705: 2019/04/01(月) 07:37:21.71
あ~、俺もちょうど昨日あった
後悔かなんかだった気がするけど
後悔かなんかだった気がするけど
706: 2019/04/01(月) 08:18:22.53
アイクラだと強打とかいう呪い混ざるの笑うわ
UGしてるにしろ削除してるにしろ2枚目は困るだけなんだよな
UGしてるにしろ削除してるにしろ2枚目は困るだけなんだよな
707: 2019/04/01(月) 08:20:36.85
スネッコアイあればまあ
708: 2019/04/01(月) 09:22:13.71
他のスターターカードも特別なシナジーなければ邪魔だしな
709: 2019/04/01(月) 09:37:24.49
しかし骨っ子やロボは腐り辛いんだけどな
710: 2019/04/01(月) 10:31:01.53
ディフィクトやサイレントの方がやべーだろ
弱体化2ターン付与は後半も腐らないけど後半にカード一枚使って3ダメージ+脱力とかオーブ一個とか邪魔以外の何物でも無い
どのクラスにせよ積極的に取る物じゃあないけど
弱体化2ターン付与は後半も腐らないけど後半にカード一枚使って3ダメージ+脱力とかオーブ一個とか邪魔以外の何物でも無い
どのクラスにせよ積極的に取る物じゃあないけど
711: 2019/04/01(月) 11:35:22.29
神経衰弱で1枚目に呪いが来た時の焦りと言ったら
712: 2019/04/01(月) 12:16:07.00
サバイバーとかは普通にパワー高いと思うけどな
713: 2019/04/01(月) 12:33:58.32
初手 ザップをUG
714: 2019/04/01(月) 12:40:30.14
優秀なドロソ多いサイレントで無力化2枚目が邪魔はねーよ
もちろん脱力カード他に何枚か取ってるならあんまりだけど脱力付与できてアーティファクト剥がせる0エナが邪魔ならUGして2エナ10点弱体2枚の方が圧倒的に邪魔だわ
もちろん脱力カード他に何枚か取ってるならあんまりだけど脱力付与できてアーティファクト剥がせる0エナが邪魔ならUGして2エナ10点弱体2枚の方が圧倒的に邪魔だわ
715: 2019/04/01(月) 12:43:51.60
強打は弱いっつーか取り回しが悪いんだよな
そこ含めて弱いって言われてるんだろうけど
そこ含めて弱いって言われてるんだろうけど
716: 2019/04/01(月) 12:46:17.80
ザップはアップグレードすると0コスになるからアップグレード優先するけど
だからと言ってザップが強いわけではないんだよね
アップグレードの基準は強さじゃなくてアップグレードによる上昇幅だからね
だからと言ってザップが強いわけではないんだよね
アップグレードの基準は強さじゃなくてアップグレードによる上昇幅だからね
717: 2019/04/01(月) 13:02:10.52
アタック増やすならザップのがいいや
718: 2019/04/01(月) 18:07:22.28
ボスグレムリン「ザップ+だと?認めんぞ。」
719: 2019/04/01(月) 19:15:40.41
ザップはスターターからしてUG遅れる
切断とか効率化とか狂奔とか火力出るのをまずは優先したいし
切断とか効率化とか狂奔とか火力出るのをまずは優先したいし
720: 2019/04/01(月) 19:33:56.58
狂奔ってアップグレードしても4ダメージしか上がらないじゃん
優先してアップグレードするようなカードじゃないよ
優先してアップグレードするようなカードじゃないよ
721: 2019/04/01(月) 20:36:05.82
一層なら充分じゃね
722: 2019/04/01(月) 20:36:11.92
無力化のカードパワーはスターターレベルじゃない気がする
723: 2019/04/01(月) 20:46:13.21
サバイバルもスターターとしては強い
ただストライクと防御が1枚づつ多いってのは2週目以降のデッキの弱さが結構出る
ただストライクと防御が1枚づつ多いってのは2週目以降のデッキの弱さが結構出る
724: 2019/04/01(月) 22:25:11.93
スターターカードが強い分、レリックが弱いわけだな。サイレントは。
バランスは取れているよ。
バランスは取れているよ。
725: 2019/04/01(月) 22:52:42.81
パワーを初手で打ちやすかったりギャンブルチップと相性良かったり
ある程度デッキ揃ってからは一番強いレリックだと思うわ
そんなんだからサイレントしかちゃんと回せてないんだろうけど
ある程度デッキ揃ってからは一番強いレリックだと思うわ
そんなんだからサイレントしかちゃんと回せてないんだろうけど
728: 2019/04/02(火) 01:02:07.65
無痛とかで廃棄シナジーあるなら取る
ないなら悩む
ないなら悩む
729: 2019/04/02(火) 01:26:11.67
堕落は個人的にマストピックだな
杖なくても抱擁あれば恐ろしく強い
杖なくても抱擁あれば恐ろしく強い
732: 2019/04/02(火) 02:55:26.32
きっと開幕エナジー5赤骨ヴァジュラつきケミXネクロノミコン旋風刃レベルやな・・・
733: 2019/04/02(火) 03:53:49.31
杖ってなによ?
734: 2019/04/02(火) 04:27:58.62
杖は二層ボスのコレクターが落とす隠しレリック
ミニオン20体以上倒すともう召喚しなくなってその状態で倒すとボスレリの選択肢に出てくる
ミニオン20体以上倒すともう召喚しなくなってその状態で倒すとボスレリの選択肢に出てくる
735: 2019/04/02(火) 04:30:00.21
ワザップ!
736: 2019/04/02(火) 06:59:02.76
堕落もってるとき杖出ても取らない選択肢が結構あるようなないような
737: 2019/04/02(火) 07:16:18.06
成人式まで1度も堕落は取らなかったな
リスクが大きく見えるカードはどうも苦手だ
リスクが大きく見えるカードはどうも苦手だ
738: 2019/04/02(火) 07:22:21.48
堕落はスキル使いきる前に仕留めきれる雑魚戦でこそ輝く感じ
攻撃と防御どっちにエナジー回すか?を考える必要がなくなる
ボスだと開幕からしばらく呪いになりがちかなあ
攻撃と防御どっちにエナジー回すか?を考える必要がなくなる
ボスだと開幕からしばらく呪いになりがちかなあ
739: 2019/04/02(火) 07:32:44.22
防御系廃棄してラッシュに必要なものしか残ってない山札を作れるのは強み
のような気がする
のような気がする
740: 2019/04/02(火) 08:08:58.83
アイクラで一マス目から堕落枝揃うシードあるけど全部のエリート踏んで20クリアできたな
741: 2019/04/02(火) 09:45:12.06
序盤に堕落見かけたら取るようにしてたけどついぞ成人まで堕落枝が揃うことはなかった
スネッコアイもアセ10付近で見かけたっきりだし
俺も堕落枝スネッコアイ揃えてぶん回してえよ
スネッコアイもアセ10付近で見かけたっきりだし
俺も堕落枝スネッコアイ揃えてぶん回してえよ
742: 2019/04/02(火) 10:00:22.94
デッキ圧縮してるときに限って枝が出てくる
743: 2019/04/02(火) 10:31:31.19
堕落枝無くてもつえーからね結局アセ20心臓でも頼らなかったな
744: 2019/04/02(火) 10:49:13.18
同ターンにカード何枚も出せるようになるのはなんでも強いな
745: 2019/04/02(火) 11:09:20.93
746: 2019/04/02(火) 13:10:47.92
>>745
スゲー
一度でいいからこんなスッキリしたデッキを組んでみたい…
堕落抱擁スネッコアイ楽しすぎてダメになりそう…
スゲー
一度でいいからこんなスッキリしたデッキを組んでみたい…
堕落抱擁スネッコアイ楽しすぎてダメになりそう…
747: 2019/04/02(火) 13:57:41.76
マスクもなしにストライク防御よく消せたな
748: 2019/04/02(火) 14:01:03.26
アストロラペあるしjaxも踏めばまあなんとかなるんじゃない?
749: 2019/04/02(火) 14:30:53.16
なんとなくバックパックってロボには結構強いレリックな気がする
750: 2019/04/02(火) 15:46:12.97
バックパックは誰でも有効だががディフェクトはパワー依存強いから最初の二枚は大きい
天賦の起動シーケンスや寒気も強い
天賦の起動シーケンスや寒気も強い
751: 2019/04/02(火) 15:49:12.06
天賦で開幕安定させようとするとパワーあんまり引けないからね
752: 2019/04/02(火) 16:24:32.32
クリアするのに30枚ぐらい必要だとすると目当てのカードor検索を引くのは1/15の確率となり
バックパック持ちならこのうち7枚引けるからおおよそ1/2の確率で最初に目当てのカードを使える
こんな状況で強パワーカード持ったら強いわけだな。なんとなくやってたが楽な回がある謎がわかったぜ
バックパック持ちならこのうち7枚引けるからおおよそ1/2の確率で最初に目当てのカードを使える
こんな状況で強パワーカード持ったら強いわけだな。なんとなくやってたが楽な回がある謎がわかったぜ
753: 2019/04/02(火) 16:36:12.75
まあちゃんと計算したら30%が42%になるくらい
そりゃつよい
そりゃつよい
754: 2019/04/02(火) 19:20:59.82
まぁだからスネッコも強いんだよな
サイレントなんかスネッコバックパック初期レリ強化品で凄いことになるし
サイレントなんかスネッコバックパック初期レリ強化品で凄いことになるし
758: 2019/04/02(火) 22:20:50.45
>>755
不屈の闘志3枚…
あれそんな使えるカードなのか
やってみよう
不屈の闘志3枚…
あれそんな使えるカードなのか
やってみよう
761: 2019/04/02(火) 22:51:27.48
>>758
・ピラミッドのおかげで狙ったカードを燃やしやすかった
・ストライク&防御を削除する機会が無かった
から多めにピックしただけで
単体で強いカードではない(と思う)から注意な!
・ピラミッドのおかげで狙ったカードを燃やしやすかった
・ストライク&防御を削除する機会が無かった
から多めにピックしただけで
単体で強いカードではない(と思う)から注意な!
756: 2019/04/02(火) 20:51:04.40
他人のクリア画像はところどころ意味不明なカードがあって面白いわ
757: 2019/04/02(火) 22:03:25.66
アイクラで始めて怒り取ったけど普通につよいな
17でずっと詰まってたけど余裕でクリアできたわ
17でずっと詰まってたけど余裕でクリアできたわ
759: 2019/04/02(火) 22:21:33.98
ロシアのsteamフレンドがグランドフィナーレ2枚のミニマムデッキ作ってて笑った
760: 2019/04/02(火) 22:37:32.62
3枚は多い気もするけどugすると好きなカード廃棄できるし状態異常対策にすごい優秀
762: 2019/04/02(火) 22:52:57.12
ピラミッドで痩せ我慢もあるから3枚あっても多くは無い
セカンドウインドだと全部のスキル消えるからピラミッドの持ち味も消えちゃうしな
セカンドウインドだと全部のスキル消えるからピラミッドの持ち味も消えちゃうしな
763: 2019/04/02(火) 23:00:28.09
1枚目は出たらとるレベルで強い
呪い状態異常にストライクとか燃やしていくだけでシナジーとか無しに強い
2枚目以降はシナジー次第だけど、片方破棄してもいいわけだしそこまで邪魔になることは少ないかな
アプグレ済みで来るかどうかは相当大きいけど
呪い状態異常にストライクとか燃やしていくだけでシナジーとか無しに強い
2枚目以降はシナジー次第だけど、片方破棄してもいいわけだしそこまで邪魔になることは少ないかな
アプグレ済みで来るかどうかは相当大きいけど
764: 2019/04/03(水) 00:20:54.57
結局レリックとデッキ次第だからなぁ
765: 2019/04/03(水) 00:23:43.49
武装不屈受け流しのアイクラコモンブロック三銃士はどれも悪くない
と思ったが3枚並べると武装がやや格下な感じがする
序盤は相当助けられることあるんだけど後半になると結構邪魔になってくるんだよな
と思ったが3枚並べると武装がやや格下な感じがする
序盤は相当助けられることあるんだけど後半になると結構邪魔になってくるんだよな
766: 2019/04/03(水) 01:10:34.71
全然使えないと思っていたルーニックキューブが堕落と痛みと破裂の筋力コンボに化けてくれた
https://i.imgur.com/dXeARub.jpg
https://i.imgur.com/dXeARub.jpg
767: 2019/04/03(水) 01:22:38.60
キューブは有能だろ
いまいちなのは
いまいちなのは
768: 2019/04/03(水) 02:09:56.38
サイレントアセ20心臓が大分安定してきた
ピラミッド取れるとかなりの確率でいけるなこれ
鱗パワーか毒触媒と金切り声複数枚あればほぼ勝ち
ピラミッド取れるとかなりの確率でいけるなこれ
鱗パワーか毒触媒と金切り声複数枚あればほぼ勝ち
773: 2019/04/03(水) 10:24:27.20
>>768
まじか
貼ってくれ~
まじか
貼ってくれ~
769: 2019/04/03(水) 02:25:06.67
半球は上手い人が使えば強い
三角錐は無難に使える
立方体は使い道によって強い
十二面体は…
三角錐は無難に使える
立方体は使い道によって強い
十二面体は…
770: 2019/04/03(水) 03:35:32.93
イベントで枝押し付けられてでつ崩壊した
771: 2019/04/03(水) 06:56:06.00
レリック押し付けられるイベントなんてあったっけ
772: 2019/04/03(水) 08:35:18.22
ランウィッドその他何が貰えるかわからんイベントって多いからまあ
774: 2019/04/03(水) 18:00:36.23
GOG版のprofileファイルの場所ってどこですか?
万一に備えてバックアップ取っておきたい
万一に備えてバックアップ取っておきたい
775: 2019/04/03(水) 18:07:08.17
フォルダ丸ごと保存で対応していけ
776: 2019/04/03(水) 23:16:39.49
777: 2019/04/04(木) 00:17:21.06
ピック、ルート選択、スターター交換、すべてが初々しい。
778: 2019/04/04(木) 00:28:25.23
バニラで始めてみたけどアイアンクラッドきつすぎる
ガードガン積み型でようやっと心臓前まで行ったと思ったら多脚ゼットンみたいなの踏んで詰んだわ
サイレントは初回で踏破できたのにな...
ガードガン積み型でようやっと心臓前まで行ったと思ったら多脚ゼットンみたいなの踏んで詰んだわ
サイレントは初回で踏破できたのにな...
779: 2019/04/04(木) 01:07:36.44
ネオ―王冠で必要なカードが揃ったら苦労せんわな
780: 2019/04/04(木) 01:39:29.93
汗なし?
785: 2019/04/04(木) 13:28:20.67
>>780
デッキが太る一方だったのでミニマリストの練習しようと思って…
https://i.imgur.com/adQr6pq.jpg
フレックスをバトルトランスで倍化させたのをアーティファクトポーション×2で固定させてボス倒せた
デッキが太る一方だったのでミニマリストの練習しようと思って…
https://i.imgur.com/adQr6pq.jpg
フレックスをバトルトランスで倍化させたのをアーティファクトポーション×2で固定させてボス倒せた
781: 2019/04/04(木) 03:56:37.19
なんか違和感あるなーと思ったら
昆虫標本持ってるとエリートが小さくなるんだな
昆虫標本持ってるとエリートが小さくなるんだな
782: 2019/04/04(木) 04:13:01.20
よく解んないんだけど何で昆虫標本でエリートが弱体化するの?
783: 2019/04/04(木) 04:19:01.03
それを言ったら大概のレリックでなんでそんな効果なのかわかんないから…
784: 2019/04/04(木) 08:01:57.90
アイクラは一番安定すると思うが
多少ブロック足りなくてもバーニングブラッドで補えるし何より勝ち筋が多い
まあ漫然とピックしてると微妙に感じるかも、デッキ密度を上げてこそ強い
多少ブロック足りなくてもバーニングブラッドで補えるし何より勝ち筋が多い
まあ漫然とピックしてると微妙に感じるかも、デッキ密度を上げてこそ強い
786: 2019/04/04(木) 14:31:39.84
墜落枝以外クリアできる気しないわ
枝全然出ないし金溜まってなかったりリセマラになってつまらん
枝全然出ないし金溜まってなかったりリセマラになってつまらん
787: 2019/04/04(木) 14:50:24.36
スネッコを崇めよ
788: 2019/04/04(木) 16:08:07.25
20心臓はデッキが限られるから10前後でやるのが楽しい
789: 2019/04/05(金) 00:07:43.98
何回もやってやっとアイクラ、アセ20クリア出来たわ。
バトルトランスは超有能だな。
手札をノーコストで増やせて、デッキ高速回転させられる。
バトルトランスは超有能だな。
手札をノーコストで増やせて、デッキ高速回転させられる。
790: 2019/04/05(金) 00:25:43.40
なんやかんや構成ねってれば特定のデッキ以外じゃなくてもa20倒せると思うけどね
792: 2019/04/05(金) 03:45:21.06
a20が特定のデッキになるなら無いではなく、どうしてもそうなってるように感じるのはピックの自由度が下がるからだろうな
最適化を求められる感じ
最終的には最適化を求めるような人間が楽しめるゲームだとは思うけど、あんまりゲーム側からそれを要求されても息苦しい感じがするからだと思うよ
あとa20心臓は特定のデッキでしか勝てないと思います()
最適化を求められる感じ
最終的には最適化を求めるような人間が楽しめるゲームだとは思うけど、あんまりゲーム側からそれを要求されても息苦しい感じがするからだと思うよ
あとa20心臓は特定のデッキでしか勝てないと思います()
793: 2019/04/05(金) 04:05:30.66
構成練られるほどツモ良くないと勝てないんだから勝率高いのは特定のデッキになるのは間違ってないと思うけどな
勝率低くても何度も挑戦すれば特定デッキ以外で勝てるなら合ってる
勝率低くても何度も挑戦すれば特定デッキ以外で勝てるなら合ってる
794: 2019/04/05(金) 04:45:53.00
理論上は心臓に勝てるデッキは沢山あるけどそれが作れる可能性よね
グランドフィナーレデッキで勝てるとして肝心のグランドフィナーレ一枚も引けなかったらどうやって戦えと
勝率の高いデッキはカードの受けが広いから取り敢えず戦える形になる感じ
グランドフィナーレデッキで勝てるとして肝心のグランドフィナーレ一枚も引けなかったらどうやって戦えと
勝率の高いデッキはカードの受けが広いから取り敢えず戦える形になる感じ
795: 2019/04/05(金) 06:04:45.31
http://i.gyazo.com/0e6fbf38adbcc1452b99745cbe1259a9.png
供物供物供物堕落発掘供物発掘供物供物!!!!!!
ここまで偏ると滅茶苦茶できて楽しいよな
供物供物供物堕落発掘供物発掘供物供物!!!!!!
ここまで偏ると滅茶苦茶できて楽しいよな
796: 2019/04/05(金) 08:28:21.56
アイクラ最強のパワーカードはやっぱり供物な気がするな
797: 2019/04/05(金) 10:47:00.99
どんなデッキでも貰う価値があるのは供物だけだろうな
798: 2019/04/05(金) 12:10:40.75
ちょうど今 供物とフレックスと弱点発見と受け流し×2とネクロノミコンとヘヴィブレで目覚めしものワンパンして人畜無害取った
799: 2019/04/05(金) 13:22:05.67
目覚めなかったもの
800: 2019/04/05(金) 14:16:51.74
ルーニックキューブと心臓の相性の良さたるや
フレックス2枚を延々回して1ターン目に筋肉だるまだわ
フレックス2枚を延々回して1ターン目に筋肉だるまだわ
801: 2019/04/05(金) 15:04:57.72
アセンション解放したのはいいけどびびって一回もやってないな
802: 2019/04/05(金) 16:35:23.68
そんな急に難しくならないよ
最初は難易度が上がるよりも自分が上手くなる方が早いから全然苦戦しないと思う
最初は難易度が上がるよりも自分が上手くなる方が早いから全然苦戦しないと思う
803: 2019/04/05(金) 16:47:27.63
アセンダーの厄災が入るまでは防御取らない縛りしてもなんとかなるけどそっから先はだんだん痛くなってくるから頑張ろうなって感じ
804: 2019/04/05(金) 17:20:03.39
序盤とめまい地獄に活路を開く怒りを最近見直したわ。
筋肉デッキに振れたらなおうまい。
筋肉デッキに振れたらなおうまい。
805: 2019/04/05(金) 17:42:58.34
序盤の怒りめっちゃ強いからな
0エナジーアタック8が弱い訳がない
0エナジーアタック8が弱い訳がない
806: 2019/04/05(金) 17:47:16.49
アセンション4と7と15付近で相当苦労した
807: 2019/04/05(金) 17:52:25.85
怒りは悪魔化と相性がよい
筋力が高まる後半にアタックの割合を増やしてくれる
筋力が高まる後半にアタックの割合を増やしてくれる
808: 2019/04/05(金) 18:10:23.58
でもスネッコ取るとこのクソカードがってなる
809: 2019/04/05(金) 19:36:07.31
アセはポーション枠削減と貧しいボスで大分難易度上がるな
まあ17以降に比べたら微々たる差だけど
まあ17以降に比べたら微々たる差だけど
810: 2019/04/05(金) 20:15:46.30
貧しいボスの効果がいまいちわからない
811: 2019/04/05(金) 20:20:42.74
落とす金が減る
812: 2019/04/05(金) 21:04:33.72
正直アセンション20段階は多すぎる
813: 2019/04/05(金) 21:23:01.91
最近全アセ20突破したけど5,10,15,20相当の4-6段階ぐらいでいいよなあ。9クリアしたときにポーション3つも持ったことないし10もついでにクリアにしてくれ!みたいなの何回かあった
814: 2019/04/05(金) 21:52:21.52
クリア後のhp回復量が減るんじゃなかったっけ
815: 2019/04/05(金) 22:05:16.33
全員にプレイしてもらう前提の設計なら敷居低い方が良いけど
物好きしかやらんでしょって感じの難易度だからな…
物好きしかやらんでしょって感じの難易度だからな…
816: 2019/04/05(金) 22:21:55.74
アセ上がるたびにご褒美があればいいのになあ
高アセでは店で自分の所持しているアンコモンorレアのカードを好きなカードに交換できるようになるとかならんかな
高アセでは店で自分の所持しているアンコモンorレアのカードを好きなカードに交換できるようになるとかならんかな
817: 2019/04/05(金) 22:28:27.66
難易度上がるのがご褒美やぞ
818: 2019/04/05(金) 22:47:09.14
なんでアセが上がっているのに難易度下がってるんだよw
819: 2019/04/05(金) 23:16:16.46
ポーションはなんだかんだ2個と3個の違い大きいんだなって最近分かった
822: 2019/04/06(土) 01:54:32.98
>>819
ベルト「3個と5個の違いはもっと大きいよな!」
ベルト「3個と5個の違いはもっと大きいよな!」
823: 2019/04/06(土) 04:05:03.68
>>822
実際アセ20だとベルトに助けられること多い
実際アセ20だとベルトに助けられること多い
820: 2019/04/05(金) 23:32:54.67
ノーアセだとサイレントでトゲポーション3個出るまで頑張るとか可能だし相当難易度落ちるよねって感じる
821: 2019/04/06(土) 00:39:00.22
会いたい時に会えない消えゆくもの
824: 2019/04/06(土) 04:07:57.22
2→4が一番でかい定期
825: 2019/04/06(土) 05:27:13.71
やったああああああはじめてアセ20心臓クリアできたあああああああ
漂う凪とかいうゴミ押し付けられてああこれは無理だなと思ってたらすごい勢いで相性いいカードばっかり引けた
毒なしサイレントだと心臓まず無理って言われてたけどほとんど毒なしでいけたうれしい
http://i.gyazo.com/187bce89484a3110ce60280e2b6ab80d.png
http://i.gyazo.com/7ceafd0b3d08b9db19564720530f6445.png
漂う凪とかいうゴミ押し付けられてああこれは無理だなと思ってたらすごい勢いで相性いいカードばっかり引けた
毒なしサイレントだと心臓まず無理って言われてたけどほとんど毒なしでいけたうれしい
http://i.gyazo.com/187bce89484a3110ce60280e2b6ab80d.png
http://i.gyazo.com/7ceafd0b3d08b9db19564720530f6445.png
835: 2019/04/06(土) 12:32:32.11
>>825
すごいな
こういうのをリプレイ機能で見たいわ・・・
すごいな
こういうのをリプレイ機能で見たいわ・・・
826: 2019/04/06(土) 07:18:52.24
漂う凧は俺好きだな
サイレントのエナジー引き上げボスレリックじゃ1番デメリット少ないんじゃない?
サイレントのエナジー引き上げボスレリックじゃ1番デメリット少ないんじゃない?
827: 2019/04/06(土) 07:41:11.95
別にナイフでもフィナーレでも行けるぞ
828: 2019/04/06(土) 09:08:48.55
ナイフだと無理とかそういう考えにとらわれると
自分の天井低くするだけだと思う
自分の天井低くするだけだと思う
829: 2019/04/06(土) 09:11:51.24
まあ毒が一番楽なのは確かだと思う
クナイありナイフとかでもなけりゃ
クナイありナイフとかでもなけりゃ
830: 2019/04/06(土) 09:30:08.60
スキル主体のサイレントが序盤に毒卵は良いね。
やっぱ序盤のレリックにかなり左右されるからエリートなり金策なりが必要って感じか。
やっぱ序盤のレリックにかなり左右されるからエリートなり金策なりが必要って感じか。
831: 2019/04/06(土) 10:33:54.00
心臓なんて火力はまきびしさえあれば結構なんとかなる
それより防御力が問題
それより防御力が問題
832: 2019/04/06(土) 10:57:57.50
833: 2019/04/06(土) 11:00:01.67
脳筋過ぎてじわる
836: 2019/04/06(土) 13:57:23.56
はーすごいな
防御全然ないしどうやって心臓までの道中クリアしたのか想像もできん
デッキの無限の可能性を感じる
防御全然ないしどうやって心臓までの道中クリアしたのか想像もできん
デッキの無限の可能性を感じる
837: 2019/04/06(土) 14:04:44.05
むしろこれでアセ20彼方まではクリアできるんかって方が驚く
839: 2019/04/06(土) 15:40:39.68
HPいくつになったんだろう…
840: 2019/04/06(土) 16:58:20.05
サイレントでスネッコと丸薬に天賦パワーが揃った結果スネッコアイが常時+2ドローのレリックと化して草
841: 2019/04/06(土) 17:09:29.94
混乱解除されてもコスト変動するじゃねーか!!
842: 2019/04/06(土) 18:58:31.60
ブロックカードが全て削除されるノーガードMODを作りたくなった
846: 2019/04/06(土) 22:25:49.68
突然の手札事故
848: 2019/04/06(土) 23:32:11.25
毒以外の火力難にひいひい言っちゃう
849: 2019/04/07(日) 08:05:48.30
気の向いた時にちょくちょくやってるけどアイクラだけA20突破率低いわ
なんか脳筋キャラなのに一番火力低く感じる
なんか脳筋キャラなのに一番火力低く感じる
850: 2019/04/07(日) 08:23:48.20
ブロック割れない時がつらい
852: 2019/04/07(日) 08:46:03.20
3キャラともピックの仕方ちょいちょい違うから合う合わない出てくるの面白いよなあ
853: 2019/04/07(日) 11:59:59.85
サイレントだけはどうしても無理だわ アセンション1で止まってる
ほかは20いけるのに
ほかは20いけるのに
854: 2019/04/07(日) 12:05:10.51
流石に盛ってるやろ
855: 2019/04/07(日) 13:58:35.46
20と1
盛ってるのはどっちかな?
盛ってるのはどっちかな?
856: 2019/04/07(日) 15:11:42.41
むしろアセ1ってノーアセより心臓クリアしやすいよね
857: 2019/04/07(日) 16:46:41.41
858: 2019/04/07(日) 17:20:58.25
俺もサイレントだけアセ20クリアしてないな・・・
アイアン、ディフェクトのアセ15心臓とサイレントのアセ20なら後者のがキツイ
アイアン、ディフェクトのアセ15心臓とサイレントのアセ20なら後者のがキツイ
859: 2019/04/07(日) 18:06:33.00
アイクラは堕落枝の快楽を得るためだけにプレイするキャラ
860: 2019/04/07(日) 20:38:19.33
悪夢触媒手に入ったらかなり楽になるし条件さえ揃えば一番楽なんだよなあ
862: 2019/04/07(日) 22:02:16.42
と思ったら、まさに>>860でサイレントでも成人
861: 2019/04/07(日) 20:43:31.52
体がグランドフィナーレを求めて震える
863: 2019/04/08(月) 00:47:36.82
寄生のベータカードで地味にサイレントの素顔少しだけ見れるんだね
864: 2019/04/08(月) 01:22:43.18
ノーアセでドーナツ食おうとして早10戦クリア
全然タイミングが合わねー!あとランページ使えねえ!!
全然タイミングが合わねー!あとランページ使えねえ!!
865: 2019/04/08(月) 01:41:33.52
筋トレが足りない
867: 2019/04/08(月) 08:29:00.64
ドーナツ実績は塹壕バリケでちまちまやった方が楽
868: 2019/04/08(月) 08:52:21.54
アセ20のダブルボスなら2倍の確率でドヌーに会えちまうんだ!
869: 2019/04/08(月) 08:55:30.05
勝率上げても1/3ボスガチャの壁が立ちふさがる
気長にやるしかない
気長にやるしかない
870: 2019/04/08(月) 09:19:08.40
そもそも不器用で完全に顔見えるぞ
871: 2019/04/08(月) 10:41:43.99
ベータアートを素顔にカウントしていいのか
872: 2019/04/08(月) 11:01:09.93
ベータアートはマント着てなかったりパン一だったり大分アレなのが多いからなw
873: 2019/04/08(月) 12:22:00.58
https://i.imgur.com/tPSlyg2.jpg
瓶詰め供養で未だかつてないくらいサックサクのデッキだった
怒りモリモリで消えゆくものも消し去ってタイムイーターも2ターンで瞬コロ
でも食う用意は出来てたのにドーナツは出てこなかった…
瓶詰め供養で未だかつてないくらいサックサクのデッキだった
怒りモリモリで消えゆくものも消し去ってタイムイーターも2ターンで瞬コロ
でも食う用意は出来てたのにドーナツは出てこなかった…
874: 2019/04/08(月) 12:29:04.46
供養してどうすんだよ
875: 2019/04/08(月) 12:36:33.80
磁性マン「わかる」
876: 2019/04/08(月) 21:57:50.70
カードの説明の文字が潰れるんだけど仕様?
おま環なら頑張って直してみる
おま環なら頑張って直してみる
877: 2019/04/08(月) 22:12:01.86
カードじゃなくてレリックだわ
878: 2019/04/08(月) 22:22:50.54
仕様なわけないじゃん
「文字潰さなきゃ」って言いながら頑張って文字潰してるとでも思ってるの?
「文字潰さなきゃ」って言いながら頑張って文字潰してるとでも思ってるの?
879: 2019/04/08(月) 22:31:29.35
充電のエナジーも誤植だし(ですよね?)
日本語化は雑なのかなって気がして聞いたのよ
日本語化は雑なのかなって気がして聞いたのよ
880: 2019/04/09(火) 01:23:44.26
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pII5zUUAA91zW.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pII5zUUAA91zW.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい
881: 2019/04/09(火) 02:45:07.83
ネオー君も500Gぐらいくれていいのよ
885: 2019/04/09(火) 06:34:23.48
>>881
ネオーちゃんは女の子だぞ!
ネオーちゃんは女の子だぞ!
882: 2019/04/09(火) 06:07:25.24
わかった…
883: 2019/04/09(火) 06:18:29.99
どうせ呪い2つくらい投げてくるんだろ!知ってるんだからな!
884: 2019/04/09(火) 06:24:10.86
例のログサイトだとなぎ払いの評価低いけど、
これってなぎ払い自体が弱いというか、これを取るしかなくなってる状況(=旋風刃や焼身が出てない)
だから弱いんだよね?
これってなぎ払い自体が弱いというか、これを取るしかなくなってる状況(=旋風刃や焼身が出てない)
だから弱いんだよね?
887: 2019/04/09(火) 11:48:36.43
>>884
一層でボスがスライムなら使えん事もないが
二層以降は頼りない
単発で筋力シナジーも普通だし、サンダークラップの弱体の方がアーティファクト剥がしとして使えたりするからなあ
一層でボスがスライムなら使えん事もないが
二層以降は頼りない
単発で筋力シナジーも普通だし、サンダークラップの弱体の方がアーティファクト剥がしとして使えたりするからなあ
888: 2019/04/09(火) 13:22:12.38
>>884
そういうことだと思う。
旋風焼身を持ってる上でピックする意味はないが、レベル1ならチビ敵5体やら三菱の相手にいい。
単純にストライクより強いとか、旋風拾っても1エネ分のダメージは上だとか、主力にはならんでも
腐り切るわけでもない性能はあるしな。
そういうことだと思う。
旋風焼身を持ってる上でピックする意味はないが、レベル1ならチビ敵5体やら三菱の相手にいい。
単純にストライクより強いとか、旋風拾っても1エネ分のダメージは上だとか、主力にはならんでも
腐り切るわけでもない性能はあるしな。
886: 2019/04/09(火) 08:12:52.82
いきなりどうしたの
ネオー君が男の子なんて誰も言ってないよ
ネオー君が男の子なんて誰も言ってないよ
890: 2019/04/09(火) 16:20:55.49
アイクラはデッキ太らせると辛くなるから取らないわ
907: 2019/04/10(水) 06:36:34.75
>>890
アイクラはドロー弱いけど廃棄で戦闘中にダイエットできるから…
アイクラはドロー弱いけど廃棄で戦闘中にダイエットできるから…
891: 2019/04/09(火) 16:28:20.03
削除マス多めに引けた時は二枚ぐらい入れてストライクの代わりにすることはあったな
892: 2019/04/09(火) 17:08:14.71
スライム5体とかグレムリン4体あたりがあるからAct1で旋風焼身出る前に出たら1枚取っとくわ
893: 2019/04/09(火) 17:43:46.41
特定の状況でメインや切り札になりえるカードじゃないけどデッキのバランス調整用としては優秀だと思う
894: 2019/04/09(火) 20:51:53.71
なぎ払ストライクって名前なら出番あったんだが
895: 2019/04/09(火) 20:57:03.40
強打もヘビィストライクだったらそれだけで評価上がったかもしれん
結局パフェストも2コスで両方来たら使えんじゃねーか!って言われるだけかもしれん
結局パフェストも2コスで両方来たら使えんじゃねーか!って言われるだけかもしれん
896: 2019/04/09(火) 21:12:41.92
供物ストライクマジ?
897: 2019/04/09(火) 21:15:52.54
アレだ、あのHP消費するアレもストライクだったら使われたかも知れん。
あの……ヘキモスシネとかいうアレ。
あの……ヘキモスシネとかいうアレ。
898: 2019/04/09(火) 22:39:41.37
あれ普通に序盤のエリートには強いから取るときはある
900: 2019/04/10(水) 00:51:19.04
廃棄カード用意してさえおけば何とってもええねん
レリックって必要?アイクラでギリギリクリアしたけどスピードクライマーはクリアできる気がしない…
レリックって必要?アイクラでギリギリクリアしたけどスピードクライマーはクリアできる気がしない…
901: 2019/04/10(水) 00:53:25.71
旋風で切り刻むのがお手軽
902: 2019/04/10(水) 00:55:13.32
噛みつきストライクと幻姿ストライクも欲しいな
903: 2019/04/10(水) 01:01:08.81
俺が、俺達が、ボンバーマンだ!
https://i.imgur.com/tojJmYd.jpg
https://i.imgur.com/tojJmYd.jpg
905: 2019/04/10(水) 04:38:20.47
>>903
どう言うことだよw
どう言うことだよw
906: 2019/04/10(水) 05:06:39.40
なんだこれw
扇や無限コマでデッキを回してるのか
扇や無限コマでデッキを回してるのか
908: 2019/04/10(水) 07:18:14.58
バトルトランスとかいう最強ドロソがあるくせにドロー弱いとか言ってんじゃねーぞスキムと交換しろってロボが言ってた
911: 2019/04/10(水) 09:16:58.17
>>908
機械化学習があるからロボのほうがデッキ厚くするのに強いのは確か
6の倍数で効率が上がるからカード増やすほど必要になる
機械化学習があるからロボのほうがデッキ厚くするのに強いのは確か
6の倍数で効率が上がるからカード増やすほど必要になる
909: 2019/04/10(水) 08:00:26.20
交換してあげたらアーティファクト剥がれたああああって発狂するんでしょ?
910: 2019/04/10(水) 08:20:58.62
バックフリップ←2枚ドロー
冷静沈着←アップグレードしたら2枚ドロー
受け流し←1枚ドロー
やはりこの差が大きいのだろうな
冷静沈着←アップグレードしたら2枚ドロー
受け流し←1枚ドロー
やはりこの差が大きいのだろうな
912: 2019/04/10(水) 09:19:02.26
受け流しは何枚いれてもいい神コモンだし、ポンメルストライクもUGで2枚引きだし、地味だけど焦熱の契約もドローと圧縮同時にできるいいカード、バトルトランスは神
ディフェクトのほうがデッキ膨らむ割に微妙なドローカードばっかりで辛いイメージ
ディフェクトのほうがデッキ膨らむ割に微妙なドローカードばっかりで辛いイメージ
913: 2019/04/10(水) 09:39:33.70
堕落してあげく闇に抱擁された日にゃ0コスドローまみれよ
914: 2019/04/10(水) 11:21:45.27
堕落を最低何ターンで引っ張ってこれるかは考えてカード取ったほうがいい
デッキ枚数÷5かかるわけで40枚にしたら最悪8ターン後になる
ドローはこれを加速するけど破棄は山札が尽きた時からしか効果ない
デッキ枚数÷5かかるわけで40枚にしたら最悪8ターン後になる
ドローはこれを加速するけど破棄は山札が尽きた時からしか効果ない
915: 2019/04/10(水) 13:41:44.64
アイクラは小枚数で筋トレブン回しするのが楽しい
916: 2019/04/10(水) 16:41:18.33
デッキ圧縮受け流し塹壕バリケードボディスラムこそ至高
917: 2019/04/10(水) 18:25:34.90
918: 2019/04/10(水) 20:22:15.81
>>917
おめでとう
心臓は悪魔化を早々に発動して堕落炎の障壁武装解除で粘りつつ貯めた筋力でボコった感じか
スネッコ堕落は強い
おめでとう
心臓は悪魔化を早々に発動して堕落炎の障壁武装解除で粘りつつ貯めた筋力でボコった感じか
スネッコ堕落は強い
919: 2019/04/11(木) 18:02:38.03
ミニマリストやっとクリアできた…
act3のはてなマスで思いの外カードなくなって防御 強打 旋風刃 ランページの4枚になっててクソワロタ
そろばんとニルリーなかったらクリア無理だったろうな
act3のはてなマスで思いの外カードなくなって防御 強打 旋風刃 ランページの4枚になっててクソワロタ
そろばんとニルリーなかったらクリア無理だったろうな
920: 2019/04/11(木) 19:52:19.53
実績なんてMOD入れれば簡単だぜ(悪い顔
921: 2019/04/11(木) 20:19:44.01
MOD入れたら取得不可だろエアプかよ
922: 2019/04/11(木) 20:49:13.05
Achievement Enablerなるものがあるらしくてな
932: 2019/04/12(金) 09:17:49.49
>>922
そんなMODあるのかよ
さすがに半年やってクリアできないサイレントアセ20に使いたくなるわ
でもここで同様の同士の書き込みを見るとがんばれる
そんなMODあるのかよ
さすがに半年やってクリアできないサイレントアセ20に使いたくなるわ
でもここで同様の同士の書き込みを見るとがんばれる
923: 2019/04/11(木) 21:37:22.93
あぁそういうMODもとうとう出てるのか
でもそれMODじゃなくてもはやグリッチなのでは
でもそれMODじゃなくてもはやグリッチなのでは
924: 2019/04/11(木) 23:05:56.19
流石に頭おかしい
925: 2019/04/11(木) 23:36:02.57
俺も丁度A20やってるけど3面すらいけない
やっぱ心臓見据えた構築しようとすると序盤中盤がきつすぎる
やっぱ心臓見据えた構築しようとすると序盤中盤がきつすぎる
926: 2019/04/11(木) 23:57:58.00
ノーアセでまったり実績解除でもいいじゃない
927: 2019/04/12(金) 00:00:20.92
ダブルボス以外A19と同じなのにA20って3面ボスまでの道中も難しく感じるよな
行くだけでも辛いのホント謎
行くだけでも辛いのホント謎
928: 2019/04/12(金) 00:26:13.80
わかるわ
アイクラA19はわりとあっさり抜けたけど20でまだボスにたどり着いてない
アイクラA19はわりとあっさり抜けたけど20でまだボスにたどり着いてない
929: 2019/04/12(金) 00:58:05.29
マジレスすると運の良し悪し
930: 2019/04/12(金) 06:36:48.88
マジレスしなくてもみんな分かってるでしょ・・w
936: 2019/04/12(金) 12:32:29.00
>>931
999の奴は説明読まないと作中最強クラスの敵になっちゃうんだぞ
999の奴は説明読まないと作中最強クラスの敵になっちゃうんだぞ
937: 2019/04/12(金) 12:40:45.21
>>936
こちらが攻撃するほど向こうの攻撃力が落ちるのは理解できたけど
防御と毒メインのデッキで攻撃カード切れて詰んだわ
説明読んでも最強クラスの敵に見える(笑)
こちらが攻撃するほど向こうの攻撃力が落ちるのは理解できたけど
防御と毒メインのデッキで攻撃カード切れて詰んだわ
説明読んでも最強クラスの敵に見える(笑)
933: 2019/04/12(金) 09:29:34.07
ゲームバランスに影響与えないMODと使うためのMODだから用法用量守って正しくお使いくださいってやつだな
MODの組み合わせでバランス崩壊なんてよくあることだから結局MODは自己責任
MODの組み合わせでバランス崩壊なんてよくあることだから結局MODは自己責任
934: 2019/04/12(金) 10:55:45.36
935: 2019/04/12(金) 12:07:39.66
金切声は無限回収でいいと思うよ
じょんおじが5枚くらい取ってるの見てやってみたら強かった
じょんおじが5枚くらい取ってるの見てやってみたら強かった
938: 2019/04/12(金) 12:41:16.37
ボスレリがゴミすぎるとホント萎えるわ
ボスレリだけmodで縛ってもええか…
ボスレリだけmodで縛ってもええか…
939: 2019/04/12(金) 12:53:57.20
毒ダメージでもちゃんと筋力下がるぞ
デッキによっては対処しづらいことがあるのは確かだが個人的にはモンジャラの方がヤダ
デッキによっては対処しづらいことがあるのは確かだが個人的にはモンジャラの方がヤダ
941: 2019/04/12(金) 17:01:32.13
猛毒ガス頼みでフットワーク防御型サイレントや
パワーマシマシのフロストディフェクトは苦手な相手
パワーマシマシのフロストディフェクトは苦手な相手
942: 2019/04/12(金) 17:02:09.21
3大いらないレリック
エクトプラズム、コーヒードリッパー、大釜
エクトプラズム、コーヒードリッパー、大釜
945: 2019/04/12(金) 17:37:45.26
>>942
そんなもんグレムリンの顔とヌロスの顔と花の印に決まってんだろ
そんなもんグレムリンの顔とヌロスの顔と花の印に決まってんだろ
943: 2019/04/12(金) 17:18:15.92
エクトプラズムは戦闘に直接関わるデメリットはないしコーヒードリッパーは回復カードである程度フォローできるしまぁ…
大釜を欲しいと思って取ったこと一度もないな
大釜を欲しいと思って取ったこと一度もないな
944: 2019/04/12(金) 17:32:37.41
大釜とルーニック12面体とあとひとつなにかだろ
946: 2019/04/12(金) 17:40:37.73
ルーニック12面体は無形化カード持ちや自己修復持ちフロスト型ディフェクトだと大活躍するし
ボス戦前は必ず焚き火があってHPを回復できるから普通に使えるだろ
ボス戦前は必ず焚き火があってHPを回復できるから普通に使えるだろ
949: 2019/04/12(金) 18:00:37.99
>>946
休憩場所でHPを最大にすることってあまりなくない?
HPが20%~30%減ってるときくらいでしょ
休憩場所でHPを最大にすることってあまりなくない?
HPが20%~30%減ってるときくらいでしょ
947: 2019/04/12(金) 17:41:45.36
うんちは癒やし
948: 2019/04/12(金) 17:54:31.53
ルーニックキューブはアイクラだと意外と機会がある
大釜は…
大釜は…
950: 2019/04/12(金) 18:05:15.75
枕パンタグラフ骨付き肉とかいう高アセにおける神レリック
951: 2019/04/12(金) 18:11:57.99
高アセだと結構ダメージ食らうし取得レリックやデッキにもよるから焚き火で~というのは言い過ぎだったかも
コメント
コメントする