1: 2019/04/06(土) 06:49:01.83
公式サイト
https://www.sekiro.jp/
steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/814380/Sekiro_Shadows_Die_Twice/
プラットフォーム:PS4/XboxOne/PC
ジャンル:アクション・アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:審査予定
開発/共同開発:フロム・ソフトウェア/Activision Publishing,Inc.
発売日:2019年 3月22日(金)
価格:7,600円+税(パッケージ版・ダウンロード版)
次スレは>>950
前スレ
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | 隻狼 Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553416986/
https://www.sekiro.jp/
steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/814380/Sekiro_Shadows_Die_Twice/
プラットフォーム:PS4/XboxOne/PC
ジャンル:アクション・アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:審査予定
開発/共同開発:フロム・ソフトウェア/Activision Publishing,Inc.
発売日:2019年 3月22日(金)
価格:7,600円+税(パッケージ版・ダウンロード版)
次スレは>>950
前スレ
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | 隻狼 Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553416986/
3: 2019/04/06(土) 06:55:54.74
>>1
乙です
乙です
15: 2019/04/06(土) 07:31:26.28
この>>1乙も、きっと、とても>>1乙
25: 2019/04/06(土) 14:20:01.08
>>1乙
https://i.imgur.com/koYz7SD.png
https://i.imgur.com/U4bBXQo.png
https://i.imgur.com/a7kJFA7.png
3種集めてから弦一郎行ったら色々ぶっ壊れてワロタ
忍びも攻めてきてるし、ムービーの後に弦一郎湧かなくて進行不能だわ
https://i.imgur.com/koYz7SD.png
https://i.imgur.com/U4bBXQo.png
https://i.imgur.com/a7kJFA7.png
3種集めてから弦一郎行ったら色々ぶっ壊れてワロタ
忍びも攻めてきてるし、ムービーの後に弦一郎湧かなくて進行不能だわ
27: 2019/04/06(土) 14:45:06.64
>>25
同じ事やったわ
解決方法ないから最初からやるしかない
同じ事やったわ
解決方法ないから最初からやるしかない
28: 2019/04/06(土) 16:41:16.84
起きた
>>25
修復不可て人がいるから無理かもしれんが
ダメ元で以下の事試してみ
・まずセーブデータのバックアップ
・PCのセーブデータを消してクラウドデータを同期してダウンロード
・グラドラ更新
・ゲーム中のグラ設定を変更
・マルチモニタなら片方を切る
>>25
修復不可て人がいるから無理かもしれんが
ダメ元で以下の事試してみ
・まずセーブデータのバックアップ
・PCのセーブデータを消してクラウドデータを同期してダウンロード
・グラドラ更新
・ゲーム中のグラ設定を変更
・マルチモニタなら片方を切る
30: 2019/04/06(土) 17:31:39.51
ごめん、>>28も
心配かけたなら申し訳ない
確かにやり直さずとも、クラウドにセーブあがってるんだった
心配かけたなら申し訳ない
確かにやり直さずとも、クラウドにセーブあがってるんだった
145: 2019/04/08(月) 19:16:44.26
>>25
ん?ムービーシーンってプリレンダと思ってたがリアルタイムだったのか?
ん?ムービーシーンってプリレンダと思ってたがリアルタイムだったのか?
410: 2019/04/11(木) 21:41:33.41
あと可能性があるのは>>25みたいに進行順番をめちゃくちゃにすると起こるバグか
到達場所で経過する時間帯が可能性あるぐらいなのかな
朝、昼、夕方、夜とあって居なかった場所に幻影モブが増えたりするし
夜は闇の力がつよくなるみたいなロード画面あるしそれで1体になることがあるかどうか
到達場所で経過する時間帯が可能性あるぐらいなのかな
朝、昼、夕方、夜とあって居なかった場所に幻影モブが増えたりするし
夜は闇の力がつよくなるみたいなロード画面あるしそれで1体になることがあるかどうか
2: 2019/04/06(土) 06:50:08.25
保守
4: 2019/04/06(土) 06:55:58.83
>>1心 乙
5: 2019/04/06(土) 06:59:56.01
保守ついでに俺のメモ
6: 2019/04/06(土) 07:02:23.19
一、このゲームはダクソとは違いメニューを開けば時間が止まる、つまりその間は攻撃を受けない
二、メニューからアイテムを使える
三、発動するのは再開後なのでアイテム使用硬直は計算に入れる必要がある
二、メニューからアイテムを使える
三、発動するのは再開後なのでアイテム使用硬直は計算に入れる必要がある
7: 2019/04/06(土) 07:04:51.79
アイテム使用、アイテム誤使用に問題がある人はメニューから使えばいい
アイテムスロットへは瓢箪だけで十分
アイテムスロットへは瓢箪だけで十分
8: 2019/04/06(土) 07:14:15.64
オススメ・アイテム その一
油
飴と組み合わせればブレイクまで2割は短縮できる
炎上中は一文字などは使わず叩きまくって方がいい
油
飴と組み合わせればブレイクまで2割は短縮できる
炎上中は一文字などは使わず叩きまくって方がいい
9: 2019/04/06(土) 07:21:33.10
寝る前にもう一言
・・・ダメだ、頭はたらかん
・・・ダメだ、頭はたらかん
10: 2019/04/06(土) 07:25:28.22
タブレットから
11: 2019/04/06(土) 07:26:11.03
連投大丈夫か
12: 2019/04/06(土) 07:28:04.01
1乙
13: 2019/04/06(土) 07:29:26.22
>>12
後8レス頼む
後8レス頼む
14: 2019/04/06(土) 07:29:59.99
これがマジで最期
16: 2019/04/06(土) 07:31:31.87
>>14
手伝うよ、お疲れ様
手伝うよ、お疲れ様
17: 2019/04/06(土) 07:33:01.11
一乙・二連
18: 2019/04/06(土) 07:36:50.05
保守は大事
19: 2019/04/06(土) 07:37:25.69
保守すればするほど落ちなくなり
21: 2019/04/06(土) 07:40:17.91
>>19
乙で候
乙で候
22: 2019/04/06(土) 07:42:41.25
>>21
其処許も乙
其処許も乙
20: 2019/04/06(土) 07:40:02.63
スレも残るだろう
23: 2019/04/06(土) 08:36:35.54
剣聖 一心 槍を抜かせず3ゲージ刈り取ったら
幻の4ゲージ目でてきたのだが…
幻の4ゲージ目でてきたのだが…
24: 2019/04/06(土) 10:30:45.43
かなりおちついてきたし>>950だとはやすぎるのかもしれん
29: 2019/04/06(土) 17:29:59.48
>>26-27
テクスチャぶっ壊れてるのは多分本来不可能な進行状態で、
このムービー発生させたせいだと思うから、GPUは大丈夫、多分
進行不可になったセーブデータは流石にダメだろうから捨ててやり直して
2種までの状態で行ったらテクスチャも壊れず、弦一郎もちゃんと湧いてくれた
テクスチャぶっ壊れてるのは多分本来不可能な進行状態で、
このムービー発生させたせいだと思うから、GPUは大丈夫、多分
進行不可になったセーブデータは流石にダメだろうから捨ててやり直して
2種までの状態で行ったらテクスチャも壊れず、弦一郎もちゃんと湧いてくれた
31: 2019/04/06(土) 21:15:34.44
二週目のお凛がなかなか倒せないんだけど、どうしたもんかな。
回復すらなかなか使える隙がない…。一周目はそんなに苦労しなかったんだけどな。。。
回復すらなかなか使える隙がない…。一周目はそんなに苦労しなかったんだけどな。。。
34: 2019/04/07(日) 02:33:10.15
>>32-33
あんがとう。
あんがとう。
35: 2019/04/07(日) 05:47:24.67
そのうち2Bでプレイ出来たりしても面白いな
43: 2019/04/07(日) 10:41:55.00
>>35
プレイヤーキャラのモデルスワップは既に可能だし自分で作ってみれば?
プレイヤーキャラのモデルスワップは既に可能だし自分で作ってみれば?
36: 2019/04/07(日) 06:09:18.04
ああいうのはゲームのデータ流用する限り違法ダウンロードだし
モデリングした人への敬意なんて一かけらもない行為だからなるべく流行ってほしくないところだけどね
モデリングした人への敬意なんて一かけらもない行為だからなるべく流行ってほしくないところだけどね
37: 2019/04/07(日) 08:20:31.35
やっと1周目クリアした
剣聖一心さんいいキャラしてたわ本当、葦名の酒贈った時の「ンまぁ~い!」で笑わせてくれたり
念珠のエピソードで道場にふらっとやってきて、みんな叩き伏せてたり
…ラスボスとして容赦ないけど、愉しい戦闘だった
2周目頑張ろう
剣聖一心さんいいキャラしてたわ本当、葦名の酒贈った時の「ンまぁ~い!」で笑わせてくれたり
念珠のエピソードで道場にふらっとやってきて、みんな叩き伏せてたり
…ラスボスとして容赦ないけど、愉しい戦闘だった
2周目頑張ろう
45: 2019/04/07(日) 10:54:10.26
>>37
竜泉あげると、幻術使って奪おうとするババアとか来て大変だったとか色々語ってくれるぞ
竜泉あげると、幻術使って奪おうとするババアとか来て大変だったとか色々語ってくれるぞ
61: 2019/04/07(日) 19:08:31.41
>>45
聞いた聞いたw
葦名七本槍に猩々に梟までタカってたみたいで笑ったよ、しかも梟はすぐ酔うとバラしててさらに草
2周目はエマさんに葦名の酒と竜泉飲ませれなかったから、勧めるつもり
聞いた聞いたw
葦名七本槍に猩々に梟までタカってたみたいで笑ったよ、しかも梟はすぐ酔うとバラしててさらに草
2周目はエマさんに葦名の酒と竜泉飲ませれなかったから、勧めるつもり
38: 2019/04/07(日) 08:38:53.74
キャラ変更は等身同じやつじゃないと同じなことになってだめだな
39: 2019/04/07(日) 08:39:10.69
同じなことに→おかしなことに
40: 2019/04/07(日) 09:57:05.94
お寺の本堂右奥側にある扉ってどこから回ってくるか分かる人いる?
41: 2019/04/07(日) 09:58:21.52
>>40
天守の御子の間ですね
天守の御子の間ですね
42: 2019/04/07(日) 10:39:44.71
2周目は1周目では腕が追いつかなかったり思いつかなかった進め方できるの楽しいな
いきなり水生村行って水中呼吸手に入れたり
いきなり水生村行って水中呼吸手に入れたり
44: 2019/04/07(日) 10:44:55.66
モブのモデル変えたり出来るん?
寺のゲルググをゲルググにしたい
寺のゲルググをゲルググにしたい
46: 2019/04/07(日) 13:20:10.87
獅子猿君、首無いほうがやりやすいっすね
47: 2019/04/07(日) 13:33:05.25
動きが野獣すぎて打ち合うよりゴロゴロ転がってるのを遠巻きに眺めて隙を突くしかないんだよなぁ
48: 2019/04/07(日) 14:13:21.80
ババア前のおじさん野上玄斎って名前ついてんだねw
49: 2019/04/07(日) 14:59:47.96
スキルコンプのためにマラソンしてたら銭が12万くらいになってた
どこでつかえというのか
どこでつかえというのか
51: 2019/04/07(日) 15:49:03.63
翻訳修正Mod出ててワロタ
海外考察フォーラムで鬼・修羅とか宗教用語が含まれている文書の翻訳がおかしいから考察の根拠にするなとか言われてたからなw
海外考察フォーラムで鬼・修羅とか宗教用語が含まれている文書の翻訳がおかしいから考察の根拠にするなとか言われてたからなw
52: 2019/04/07(日) 16:22:21.62
実際今作の翻訳酷すぎるしな
一つの単語とっても訳ブレで会話ごとに違う訳してたりする
一つの単語とっても訳ブレで会話ごとに違う訳してたりする
53: 2019/04/07(日) 16:39:37.30
キャラ変更mod、とりあえずエマとお凛と天狗一心でやってみたが問題なく動作するね
ムービー中もちゃんと反映される
まぁだから面白いかといわれると、ムムッという感じだが…
声がセキロオジサンのまんまだからちょいといまいちかも
ムービー中もちゃんと反映される
まぁだから面白いかといわれると、ムムッという感じだが…
声がセキロオジサンのまんまだからちょいといまいちかも
57: 2019/04/07(日) 17:16:06.10
>>53
一心だと隻狼より大きいけど動作には問題ないのか
どのキャラでも使えるの?例えば梟とか
一心だと隻狼より大きいけど動作には問題ないのか
どのキャラでも使えるの?例えば梟とか
58: 2019/04/07(日) 17:53:30.05
>>56
やってみたけどいまいちだったわ
光源というよりは燃えてるところがダメな感じだった
宮とかすごいキレイだったんだけどなぁ
>>57
エマも身長伸びてたし調整してあるんじゃないかな
梟になるMODは多分ないけど
やってみたけどいまいちだったわ
光源というよりは燃えてるところがダメな感じだった
宮とかすごいキレイだったんだけどなぁ
>>57
エマも身長伸びてたし調整してあるんじゃないかな
梟になるMODは多分ないけど
54: 2019/04/07(日) 16:43:44.61
reshade入れると光源が眩しすぎるな
義父戦とか何も見えんレベル
義父戦とか何も見えんレベル
56: 2019/04/07(日) 17:05:11.52
>>54
入れた上でオプションから輝度の調節もして良い塩梅にしたら
右の絵が見えるかは無視して色んなロケーションで自分の見やすいと思う数値を探るのだ
入れた上でオプションから輝度の調節もして良い塩梅にしたら
右の絵が見えるかは無視して色んなロケーションで自分の見やすいと思う数値を探るのだ
59: 2019/04/07(日) 18:30:57.88
身長は調整してある
だから九郎様だと身長ニョキニョキでめっちゃ違和感ある
ちなみに梟はないでごんす
>>54 reshadeはプリセット次第だよ
前スレに貼られてたプリセット集のダウンロード一番多い奴がバランス良くてオススメ
だから九郎様だと身長ニョキニョキでめっちゃ違和感ある
ちなみに梟はないでごんす
>>54 reshadeはプリセット次第だよ
前スレに貼られてたプリセット集のダウンロード一番多い奴がバランス良くてオススメ
62: 2019/04/07(日) 19:11:19.42
>>59
これってiniに拡張子変更するだけじゃ適応できないの?
あんまり詳しくないんだ
これってiniに拡張子変更するだけじゃ適応できないの?
あんまり詳しくないんだ
75: 2019/04/07(日) 21:09:11.44
>>62 できる
ゲーム中にreshadeの設定ボタン開く
その後ダウンロードしたプリセット名のファイルの名前を入力すると、候補に出て来るからそれを適用すればおk
あと設定でreshade適用のオンオフをボタンに割り当てると、デフォの画質と比べられる
デフォだとモヤがかかった様な画だから一気に変わるよ
ゲーム中にreshadeの設定ボタン開く
その後ダウンロードしたプリセット名のファイルの名前を入力すると、候補に出て来るからそれを適用すればおk
あと設定でreshade適用のオンオフをボタンに割り当てると、デフォの画質と比べられる
デフォだとモヤがかかった様な画だから一気に変わるよ
101: 2019/04/07(日) 23:52:09.88
>>75
ありがとうありがとう
ボタンひとつでオンオフ切り替えられると違いがすごいわかるね
ありがとうありがとう
ボタンひとつでオンオフ切り替えられると違いがすごいわかるね
55: 2019/04/07(日) 17:02:34.00
このゲームで元気なキャラって爺さんと婆さんなのな
他の奴らは悩んでたり沈んでたり
他の奴らは悩んでたり沈んでたり
60: 2019/04/07(日) 18:41:19.02
2週目の白蛇社にいる毒手さん強い
弾いてるつもりでも体幹減りまくる
ボスより苦戦してる
弾いてるつもりでも体幹減りまくる
ボスより苦戦してる
63: 2019/04/07(日) 19:21:03.63
DLCで過去編欲しいナ
64: 2019/04/07(日) 19:42:15.42
DLC来るなら対人できるようにしてくれ
CPU相手だけだと飽きが来るのが早い
CPU相手だけだと飽きが来るのが早い
65: 2019/04/07(日) 19:43:11.42
この仕様で対人はその
66: 2019/04/07(日) 19:49:10.08
このゲームで対人とかちょっと正気を疑う
67: 2019/04/07(日) 19:50:51.85
そうかな
通常、天守閣、獅子猿水場とかでのタイマン、乱戦は面白そうだけどな
通常、天守閣、獅子猿水場とかでのタイマン、乱戦は面白そうだけどな
68: 2019/04/07(日) 19:53:11.54
ただの後出し弾きオンラインになるやろ
69: 2019/04/07(日) 19:56:52.21
クソ2に帰りなさい
70: 2019/04/07(日) 20:02:38.58
DLCは
隻狼外伝~葦名一心国盗り物語~
がいいな
狼ポジションの若い梟やお色気担当のお蝶と愉快な七本槍を交えて、鬼刑部とかを仲間にしていって最後は大名になる
隻狼外伝~葦名一心国盗り物語~
がいいな
狼ポジションの若い梟やお色気担当のお蝶と愉快な七本槍を交えて、鬼刑部とかを仲間にしていって最後は大名になる
71: 2019/04/07(日) 20:38:31.30
源の宮の親子のイベントと穴山の最期はいつ見ても泣きそうになる
72: 2019/04/07(日) 20:40:17.01
Kuro様になれるmodはまだですか
73: 2019/04/07(日) 21:01:00.54
ボスラッシュモードほしいな
74: 2019/04/07(日) 21:06:38.25
ボス選んで戦えるmod欲しい
76: 2019/04/07(日) 21:10:29.41
今までの感じ的に半年から8ヶ月くらい経たないとDLC出ないの辛い
せっかく今は隻狼なのにDLC出る頃には絶対チワワに戻ってるよ
せっかく今は隻狼なのにDLC出る頃には絶対チワワに戻ってるよ
77: 2019/04/07(日) 21:15:40.70
あっ、ちなみにreshadeの設定ボタンはデフォだとキーボードのHomeね
あとダウンロードしたプリセットはsekiro.exeがあるフォルダに入れとく事
>>76 DLC楽しみだけどそれまでプレイはできないよね
ソウルシリーズよりも遊びの幅は圧倒的に狭いし、NPCとのイベントとかも希薄だから周回もモチベ上がらんしね
あとダウンロードしたプリセットはsekiro.exeがあるフォルダに入れとく事
>>76 DLC楽しみだけどそれまでプレイはできないよね
ソウルシリーズよりも遊びの幅は圧倒的に狭いし、NPCとのイベントとかも希薄だから周回もモチベ上がらんしね
79: 2019/04/07(日) 21:20:40.61
>>76
其処元、チワワってなんぞ?
其処元、チワワってなんぞ?
89: 2019/04/07(日) 22:41:33.80
>>79もまだまだ子犬よ…
78: 2019/04/07(日) 21:20:36.67
3週は楽しめると思うけどその先がなぁ
ソウルシリーズみたいにメッセージ書けたり血痕残るみたいな遊びあってもよかったような
景色が綺麗だからそれを生かしつつゆるいオン要素ほしかったね
ソウルシリーズみたいにメッセージ書けたり血痕残るみたいな遊びあってもよかったような
景色が綺麗だからそれを生かしつつゆるいオン要素ほしかったね
80: 2019/04/07(日) 21:26:17.61
クッソ面白いだけに長く遊べそうに無いのが惜しいよね
81: 2019/04/07(日) 21:28:51.69
メインが拾うアイテムがしょぼいから綺麗な場所とかお気に入りの場所に
2週目以降限定で好きな場所にメッセージ付きで鯉のウロコ埋めれたり
攻め力あげれるアイテム埋めれて1週1回掘れるアイテムもらえたりとか
そういうユーザー同士のお宝探し的なゆるいオン要素のお遊びが欲しかった
2週目以降限定で好きな場所にメッセージ付きで鯉のウロコ埋めれたり
攻め力あげれるアイテム埋めれて1週1回掘れるアイテムもらえたりとか
そういうユーザー同士のお宝探し的なゆるいオン要素のお遊びが欲しかった
95: 2019/04/07(日) 22:58:26.07
>>81 いいねそれ
せめて血痕はあって良かったよなぁ
まず初めの侍大将の周りが血だらけでカオスになりそうだがw
せめて血痕はあって良かったよなぁ
まず初めの侍大将の周りが血だらけでカオスになりそうだがw
82: 2019/04/07(日) 21:30:04.90
赤目になるアイテム使った赤鬼配置できたりとかねぇ
146: 2019/04/08(月) 19:57:12.63
>>82
バイオ6で、ほぼ負け確性能で敵として誰かの世界に乱入するモードあったけど、このゲームでできたら楽しそうだな
バイオ6で、ほぼ負け確性能で敵として誰かの世界に乱入するモードあったけど、このゲームでできたら楽しそうだな
83: 2019/04/07(日) 21:32:18.63
4回目の1週目をやってるわ
84: 2019/04/07(日) 21:38:36.73
ボスはひたすらやっていたい楽しさがあるけど道中は全スルーだな
85: 2019/04/07(日) 21:47:19.41
ちなPC版ってどのくらい売れたの?
86: 2019/04/07(日) 21:58:10.00
今話題のゲームなのに何でこんな過疎なん?
88: 2019/04/07(日) 22:22:47.64
>>86
PCゲーム板にもスレ立ってるからってのもあるんじゃね
なんであっちに立ってんのか分からんが
どう見てもアクションゲーなのに
PCゲーム板にもスレ立ってるからってのもあるんじゃね
なんであっちに立ってんのか分からんが
どう見てもアクションゲーなのに
90: 2019/04/07(日) 22:43:11.87
>>86
単にPCでやってる日本人少なそう
強い弱いの話に終始しちゃうからセキロにおいては対人要素は無しの方向で良かったわぁ
ゲームがちゃんと閉じた世界で完結してる感じがするうまく言えないが
単にPCでやってる日本人少なそう
強い弱いの話に終始しちゃうからセキロにおいては対人要素は無しの方向で良かったわぁ
ゲームがちゃんと閉じた世界で完結してる感じがするうまく言えないが
87: 2019/04/07(日) 22:03:35.48
仮に対人やるなら、ガチ対戦じゃなくて
NPCとの剣戟をゆるく妨害してみたいな
侵入側は忍具のみOKとか、いっそ手裏剣一発だけ使えるとか
刀で切りあうというより、相手の戦闘をタイミングよく邪魔してみたい
NPCとの剣戟をゆるく妨害してみたいな
侵入側は忍具のみOKとか、いっそ手裏剣一発だけ使えるとか
刀で切りあうというより、相手の戦闘をタイミングよく邪魔してみたい
91: 2019/04/07(日) 22:49:58.40
わかるよ 俺もこれは絶対買いだろって思ったのは完全オフゲってとこだったし
まあ次回作ではあってもいいと思うけどね
まあ次回作ではあってもいいと思うけどね
92: 2019/04/07(日) 22:51:55.10
うわばみ戦みたいなNPCとの共闘もっとあっても良かった
94: 2019/04/07(日) 22:57:16.35
そもそもPCでゲームする層ってまだまだ少ないよね
自作以外でそれなりのPC用意するってなると最低10万、ミドルハイ以上だと20万越えるくらいだし
PS4、何ならスマホでいいやって層が圧倒的多数
自作以外でそれなりのPC用意するってなると最低10万、ミドルハイ以上だと20万越えるくらいだし
PS4、何ならスマホでいいやって層が圧倒的多数
99: 2019/04/07(日) 23:20:42.46
城内の青い侍狩りして見切りやらの練習してたけど、婆さん処理するときなんか嫌だったなぁ。
見た目普通の婆さんだし。
見た目普通の婆さんだし。
103: 2019/04/07(日) 23:59:35.23
忍者って時点で真正面からやる気にはならないんだけどね
104: 2019/04/08(月) 00:15:39.52
梟を見習え
隠蔽工作裏切り騙し討ち不意打ち撹乱なんでもありだぞ
隠蔽工作裏切り騙し討ち不意打ち撹乱なんでもありだぞ
105: 2019/04/08(月) 01:16:37.92
血痕ぐらいは残してほしかったな
ソウルシリーズのゆるい繋がりはほんと好き
シングルのみのニーアオートマタでエミールのところでアホほど壊れたアンドロイドあるのとか
あ、ここやべーところだってわかるし
ソウルシリーズのゆるい繋がりはほんと好き
シングルのみのニーアオートマタでエミールのところでアホほど壊れたアンドロイドあるのとか
あ、ここやべーところだってわかるし
106: 2019/04/08(月) 01:37:54.70
それだけでもだいぶ違う気がするな
ほとんどオンゲーやってるのもあって
完全オフゲーだとちと寂しい
DLCじゃ難しいだろうけど2を出すなら対人有りのオンゲーで頼む
ほとんどオンゲーやってるのもあって
完全オフゲーだとちと寂しい
DLCじゃ難しいだろうけど2を出すなら対人有りのオンゲーで頼む
107: 2019/04/08(月) 01:51:12.88
買ってすぐ積んでたけど金土で一気にクリアした、えげつない難しさだった…
忍具もスキルもイマイチ上手に使えなかったから結局ほとんど使わなかったし2周目は攻略見ながら便利なアイテムやらガンガン使っていくぜ
忍具もスキルもイマイチ上手に使えなかったから結局ほとんど使わなかったし2周目は攻略見ながら便利なアイテムやらガンガン使っていくぜ
108: 2019/04/08(月) 01:52:13.87
この仕様で対人あってもガン待ち弾き最強のクソゲーにしかならないと思うぞ
対人の仕様を作るっていう縛りが無しで完全オフゲーだからあの剣戟が出来るわけだし
対人の仕様を作るっていう縛りが無しで完全オフゲーだからあの剣戟が出来るわけだし
109: 2019/04/08(月) 01:55:01.25
今の仕様を踏襲しながら対人を考慮して体幹を見直すだけでもいけると思うがな
110: 2019/04/08(月) 01:57:22.98
竜咳治す雫は19個溜まったわ
息抜きに供養衆回るとどんどん溜まる
息抜きに供養衆回るとどんどん溜まる
111: 2019/04/08(月) 02:18:07.23
頭落ちた後の獅子猿の動きってコントで変人演じてるロバート秋山を連想しない?
112: 2019/04/08(月) 02:33:36.29
DLCでるのだろうか、洋ゲーみたいに最初からシーズンパスとか全部入りバージョンとか出さないのはフロムではいつものことなの?
113: 2019/04/08(月) 03:24:05.39
ダークソウル3も発売から少し経ってシーズンパスだった
114: 2019/04/08(月) 05:41:14.73
対人なんて開発したらバランス調整で手がとられるんだから要らないよ決まった動きしかしないみんなボス相手にすら四苦八苦してるのに対人なんてうまい人が無双してクソクソいうのが目に見えてる
別タイトルで対人オンリーで出すならアリだとは思うけど
別タイトルで対人オンリーで出すならアリだとは思うけど
115: 2019/04/08(月) 05:42:08.82
sekiroのその後と過去編で二つDLCつくれるな
どっちも気になる
どっちも気になる
116: 2019/04/08(月) 05:43:50.69
やさしい顔の仏さんはDLCの為のフラグだろうなぁと勝手に思ってる
ホームである仏師の寺で妙な存在感放ってるし
ホームである仏師の寺で妙な存在感放ってるし
117: 2019/04/08(月) 06:16:58.38
ボス連戦(タイムアタック)とかはいいと思う
世界ランキングあったら盛り上がりそうじゃん
世界ランキングあったら盛り上がりそうじゃん
118: 2019/04/08(月) 06:21:05.39
ダクソ3にはボスラッシュMODを使ったRTAのレギュは一応あるよ
119: 2019/04/08(月) 06:22:20.32
鐘ならしたらユーザーが太郎柿みたいなレアアイテム使って設定した赤目のモブが出るとかあってもよかった
敵の配置が変わるようなものだし気が抜けない感じで面白いと思う
敵の配置が変わるようなものだし気が抜けない感じで面白いと思う
120: 2019/04/08(月) 06:27:50.43
このゲームむず杉ワラタ
121: 2019/04/08(月) 07:21:05.29
オフゲーだしもう語ることほぼないんだよな・・・
MODとかおま環トラブルについてのスレになるんだろうか
MODとかおま環トラブルについてのスレになるんだろうか
122: 2019/04/08(月) 08:54:07.14
RTAしかやることがない
123: 2019/04/08(月) 09:09:29.27
完全オフゲーなのに未だに対人させろってアホが沸いてくるのか
大人しく一生ダクソに篭ってろよ
大人しく一生ダクソに篭ってろよ
125: 2019/04/08(月) 10:20:20.83
このゲームの対人って
攻撃する→弾かれる→攻撃される→弾く→攻撃する の無限ループだぞ
攻撃する→弾かれる→攻撃される→弾く→攻撃する の無限ループだぞ
126: 2019/04/08(月) 10:26:29.79
対人じゃなくてもいいから何かしら延々とこのゲーム続けられる要素は欲しかった
まぁワンダと巨像みたいに「短い時間で濃い体験を」ってコンセプトなのかもしれんが
まぁワンダと巨像みたいに「短い時間で濃い体験を」ってコンセプトなのかもしれんが
127: 2019/04/08(月) 10:29:24.98
記憶世界的な概念あるんだしボスバトル的なのは用意しやすそうではあるよね
フロムがボスバトル用意してくれるイメージはないけど確かに欲しい
フロムがボスバトル用意してくれるイメージはないけど確かに欲しい
128: 2019/04/08(月) 10:45:43.52
お城クリア前にあっちこっち行ってるんたけど、
お寺は全般的に癒しで、落ち谷はヤバいところだった
なんやあの銃撃の嵐は
お寺は全般的に癒しで、落ち谷はヤバいところだった
なんやあの銃撃の嵐は
130: 2019/04/08(月) 12:19:59.81
天狗活動が原因だろどう考えても
131: 2019/04/08(月) 12:20:50.78
あの天狗って一心だったん?俺下手すぎてプレー時間60時間オーバーだけどまだクリアーしてない。
132: 2019/04/08(月) 12:23:23.54
>>131
一心の離れの部屋に天狗セットが壁にかかってるよ
あからさま過ぎてそこまでせんでもわかるよって噴いたわ
一心の離れの部屋に天狗セットが壁にかかってるよ
あからさま過ぎてそこまでせんでもわかるよって噴いたわ
134: 2019/04/08(月) 12:31:44.52
おまえら早いな。まだ一周目幻影破戒僧倒したとこだわ。
目茶苦茶苦戦した。
さて、次は弦一郎だ。
目茶苦茶苦戦した。
さて、次は弦一郎だ。
143: 2019/04/08(月) 17:20:27.84
>>134
地獄の始まりですw
地獄の始まりですw
138: 2019/04/08(月) 13:03:13.66
おはぎであんだけ回復するの絶対蘆名の水や米まともじゃないよね
140: 2019/04/08(月) 13:15:48.70
>>138
そりゃあ鬼仏で祈れば復活するような奴ばかりだし…
そりゃあ鬼仏で祈れば復活するような奴ばかりだし…
147: 2019/04/08(月) 20:11:47.68
>>138
食べて応援だろうな。
食べて応援だろうな。
139: 2019/04/08(月) 13:15:09.60
見た目変更MOD入れた状態で実績って解除できる?
141: 2019/04/08(月) 13:46:53.24
オンはいらないけど装備の着せ替えあって欲しかった
142: 2019/04/08(月) 14:07:20.83
服色緑オススメ
144: 2019/04/08(月) 18:18:29.89
アヘ顔衣装にしてる、遠目に見るといいかんじ
149: 2019/04/08(月) 22:05:08.73
過去梟強すぎて草
下段攻撃も変則的な動きするから仙峯脚も刺さらん
下段攻撃も変則的な動きするから仙峯脚も刺さらん
150: 2019/04/08(月) 22:32:04.17
序盤の義手の少なさとスキルPの関係上選択肢がほぼ無いのが残念だわ
撒菱とか吹き矢とかの忍具もくださいよ斧いらない
撒菱とか吹き矢とかの忍具もくださいよ斧いらない
151: 2019/04/08(月) 22:35:05.07
>>150
序盤は慣れるためにも選択肢少なくていいだろ
序盤は慣れるためにも選択肢少なくていいだろ
152: 2019/04/08(月) 22:38:08.68
力丸マスクかっけぇw
https://www.nexusmods.com/sekiro/mods/112
https://www.nexusmods.com/sekiro/mods/112
153: 2019/04/08(月) 22:38:19.51
過去梟は危が分かり易いから弾いて反撃してのチャンバラがちゃんとできるならさくっと倒せるボスだぞ
火薬の対処が苦手ならバックジャンプにガード仕込みでいいよ
手数が減る分時間はかかるけど隙の多いボスだから一気に体幹削らんでも体力削って体幹回復を鈍化させる方針でも割と安定する
火薬の対処が苦手ならバックジャンプにガード仕込みでいいよ
手数が減る分時間はかかるけど隙の多いボスだから一気に体幹削らんでも体力削って体幹回復を鈍化させる方針でも割と安定する
154: 2019/04/08(月) 22:41:19.11
序盤は、ちゃんと次の敵の弱点のためのものが順番に用意されてるって印象だった
そのまま猪突猛進で突っ切ろうとすると気づかない人もいるかもしれないけど
そのまま猪突猛進で突っ切ろうとすると気づかない人もいるかもしれないけど
155: 2019/04/08(月) 22:41:46.96
はぁやっと源の宮の破戒僧倒した
もうイラついてしょうがないわ
早くクリアして解放されたい
もうイラついてしょうがないわ
早くクリアして解放されたい
156: 2019/04/08(月) 22:48:12.86
汚い梟の方が苦労したな
視界遮ったり回復阻害したりシステム面から嫌がることして攻めてくる辺り本当に汚い
視界遮ったり回復阻害したりシステム面から嫌がることして攻めてくる辺り本当に汚い
157: 2019/04/08(月) 22:48:51.16
え・・セーブデータ破損しとるとか出たんだけど
これもう復旧不能?
これもう復旧不能?
158: 2019/04/08(月) 22:56:55.14
>>157
破損するようなことしたの?
オートセーブは便利だけど地点セーブがないのはこういう事態のとき地味に改悪ポイントだよな
破損するようなことしたの?
オートセーブは便利だけど地点セーブがないのはこういう事態のとき地味に改悪ポイントだよな
159: 2019/04/08(月) 22:59:41.57
>>158
過去梟に挑戦してて鬼仏から梟のいる場所に移動中にCTD起こした
そしてもう一回起動したらセーブデータ破損してるよと・・・
過去梟に挑戦してて鬼仏から梟のいる場所に移動中にCTD起こした
そしてもう一回起動したらセーブデータ破損してるよと・・・
160: 2019/04/08(月) 23:04:23.53
>>159
そこまで進めたのにキツイなぁ
当然Steamクラウドの方も同期されてるだろうし
そこまで進めたのにキツイなぁ
当然Steamクラウドの方も同期されてるだろうし
161: 2019/04/08(月) 23:11:06.94
もう一回遊べるドン!定期
162: 2019/04/08(月) 23:24:46.97
過去梟戦ったこと無い気がするわ
どこでどういう条件なんだ
どこでどういう条件なんだ
164: 2019/04/08(月) 23:33:52.22
>>162
攻略見ないと知らない人は知らないままになるかも
盗み聞き関連に自力で気付いた人は本当にマメだなと思う
攻略見ないと知らない人は知らないままになるかも
盗み聞き関連に自力で気付いた人は本当にマメだなと思う
163: 2019/04/08(月) 23:32:40.41
過去梟はなんか固く感じた
爆竹のとき攻撃いれれるのかなと思いつつ結局避け続けて倒した
爆竹のとき攻撃いれれるのかなと思いつつ結局避け続けて倒した
165: 2019/04/08(月) 23:36:44.06
忍軍襲来の条件満たしたとこでフリーズしちまったんだけどなんかムービー入るん?
166: 2019/04/08(月) 23:43:54.72
セーブデータ壊れる不具合あるんか
スレでバックアップの推奨しておいたほうがいいんかね
スレでバックアップの推奨しておいたほうがいいんかね
167: 2019/04/08(月) 23:47:56.26
俺も仙峯寺でフリーズしたことあったけど運良く何もなかったんだよな
誰にでも起きうることだろうし要所でコピーしとくなりバックアップソフトで対策するなりした方がいいんだろうな
誰にでも起きうることだろうし要所でコピーしとくなりバックアップソフトで対策するなりした方がいいんだろうな
168: 2019/04/08(月) 23:58:03.47
だめだ、どうやっても復旧不可だ
122時間やったデータもパアか・・・
122時間やったデータもパアか・・・
169: 2019/04/09(火) 00:16:30.35
ラスト分岐のとこで止めてるんだけどセーブバックアップってどうやるんだっけ?
同期も切らなきゃだったっけ?
同期も切らなきゃだったっけ?
170: 2019/04/09(火) 00:25:12.14
steamクラウドは謎の破損現象がたまーにある原因不明
稀な現象だけど万が一の為にセーブデータのバックアップがPCゲーでは推奨されている
稀な現象だけど万が一の為にセーブデータのバックアップがPCゲーでは推奨されている
171: 2019/04/09(火) 00:39:56.56
同期とか云々より普通にセーブデータをコピーしてPCに保存してばいいんでねーけ?
まぁでも毎回はダルいか
まぁでも毎回はダルいか
172: 2019/04/09(火) 00:47:03.79
1日1回でもまあだるい
173: 2019/04/09(火) 00:51:41.37
バックアップは面倒だな
オートセーブだからやっておかないと後悔するハメになるかもしれんが
オートセーブだからやっておかないと後悔するハメになるかもしれんが
174: 2019/04/09(火) 01:05:55.78
俺なんてセーブデータごみ箱に溜まりまくってるわ
いつでも戻してやり直せる
いつでも戻してやり直せる
175: 2019/04/09(火) 01:12:18.32
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIfwTU0AAfr6X.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIfwTU0AAfr6X.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい
176: 2019/04/09(火) 01:24:25.39
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIiswU0AEGw90.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIiswU0AEGw90.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。
177: 2019/04/09(火) 01:31:10.05
どうせ紹介した奴に金が入るシステムじゃん
178: 2019/04/09(火) 01:46:02.57
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pR-kFUwAcUvIA.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい。
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pR-kFUwAcUvIA.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい。
179: 2019/04/09(火) 01:46:07.14
傀儡の術で操られてるんだろ
180: 2019/04/09(火) 01:49:10.66
流石狼汚い
金に汚い
金に汚い
182: 2019/04/09(火) 01:55:57.75
このゲームならデータ破損したとしても己にプレイスキルがついてくるし周回楽だからそんなにガックリ来ないな
ダクソで武器やら育てきったデータ消えると立ち直れないが
ダクソで武器やら育てきったデータ消えると立ち直れないが
194: 2019/04/09(火) 05:21:38.11
>>183
修羅ENDみたらまあ梟だよなってかんじ チワワは根に持つタイプ
とはいえ過去編は矛盾点多い
修羅ENDみたらまあ梟だよなってかんじ チワワは根に持つタイプ
とはいえ過去編は矛盾点多い
201: 2019/04/09(火) 07:42:31.24
>>194
過去編は御子とパパンの記憶を覗いてるだけだからでしょ
御子の記憶 → 狼とお蝶が戦ったところまでしか見てない(狼が誰に刺されたかは見てない)。 梟と賊の関係は知らない
梟の記憶 → 狼がお蝶に勝った後で自分が狼を刺した。 族の手引きも自分でしたから知ってる
過去編は御子とパパンの記憶を覗いてるだけだからでしょ
御子の記憶 → 狼とお蝶が戦ったところまでしか見てない(狼が誰に刺されたかは見てない)。 梟と賊の関係は知らない
梟の記憶 → 狼がお蝶に勝った後で自分が狼を刺した。 族の手引きも自分でしたから知ってる
215: 2019/04/09(火) 12:35:42.69
>>183だけどしっくり来たわありがとう
なるほど梟に刺されたわけで剣は血で赤いだけね
だから梟の記憶の中ボス忍者が「話が違うじゃねえか(生きてるじゃねえか!)」って言って来たのな
修羅ENDの梟を刺すシーンと狼の刺されるそっくりだもんね
なるほど梟に刺されたわけで剣は血で赤いだけね
だから梟の記憶の中ボス忍者が「話が違うじゃねえか(生きてるじゃねえか!)」って言って来たのな
修羅ENDの梟を刺すシーンと狼の刺されるそっくりだもんね
185: 2019/04/09(火) 02:13:56.97
狼と同じく命を賭して戦ったのに竜胤の力貰えない伊之助哀れ
186: 2019/04/09(火) 02:16:39.08
とはいえ100時間超えのデータ消えるのはさすがに応えるとおもうぜ。
188: 2019/04/09(火) 03:19:06.52
俺も周回重ねるより1週目何回もやるほうが楽しいな。
189: 2019/04/09(火) 03:28:38.84
これからはデータ豆にセーブのバックアップとっておこ、ついでにダクソ3のも
190: 2019/04/09(火) 03:41:39.46
トロコンしたら燃え尽きたわ…
191: 2019/04/09(火) 03:51:01.95
素材ドロップマラソンしてたら素材がまだ集まって無いのにスキルPがカンスト近くて草
192: 2019/04/09(火) 03:53:44.27
?化の術とか欲しかったなぁ…バーコードハゲみたく変装でも良いけど
193: 2019/04/09(火) 04:01:56.51
ボリュームやっぱ足りないわ
1本のゲームとしてはまぁ十分ではあるんだけどこのアクションでもっと色んなボスと遊びたい
1本のゲームとしてはまぁ十分ではあるんだけどこのアクションでもっと色んなボスと遊びたい
196: 2019/04/09(火) 06:11:29.18
もしも『SEKIRO』にアシストモードがあったら。難易度に関する議論が再熱する中、高難度アクションゲームの開発者が提案
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190408-89265/amp/
なんか面倒くさい世の中だな
セキロなんかフロムすごい優しくなったと思ったけどなぁ
サクサクできるボス再戦、いちいち出るTipsや手紙の類、目印になるわざとらしいアイテムの配置など挙げるとキリがないや
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190408-89265/amp/
なんか面倒くさい世の中だな
セキロなんかフロムすごい優しくなったと思ったけどなぁ
サクサクできるボス再戦、いちいち出るTipsや手紙の類、目印になるわざとらしいアイテムの配置など挙げるとキリがないや
199: 2019/04/09(火) 07:06:25.58
>>196
ここはブレずに硬派なスタンスで押し切って欲しいね
ここはブレずに硬派なスタンスで押し切って欲しいね
202: 2019/04/09(火) 08:09:06.81
>>196
難易度はむしろ肩透かしで優しすぎた
しかも救済措置が多数と売るためにユーザに媚び過ぎと言いたいが
> 難易度とアクセシビリティの議論は別
これな
あって当然の機能がない
・プレイ中のガイダンスOFF
・アイテム吸着(スキル)
絶対あるはず、いつ取得できるのかと思ってたら…唖然
この2つがあるだけで印象は全く違ってた
modで既に解消できるわけだが
スタートメニューの簡略化やグラフィックの改善とは違い
使わないユーザよりチートした感があり
オフゲーでも個人的には使いたくない
難易度はむしろ肩透かしで優しすぎた
しかも救済措置が多数と売るためにユーザに媚び過ぎと言いたいが
> 難易度とアクセシビリティの議論は別
これな
あって当然の機能がない
・プレイ中のガイダンスOFF
・アイテム吸着(スキル)
絶対あるはず、いつ取得できるのかと思ってたら…唖然
この2つがあるだけで印象は全く違ってた
modで既に解消できるわけだが
スタートメニューの簡略化やグラフィックの改善とは違い
使わないユーザよりチートした感があり
オフゲーでも個人的には使いたくない
211: 2019/04/09(火) 09:46:48.08
>>196
面白い記事だね
難易度上げるにしてもゲームスピード20%アップとかなら、例えば弦一郎戦の剣戟+雷返しみたいな設計されたゲーム性は変わらないもんな
面白い記事だね
難易度上げるにしてもゲームスピード20%アップとかなら、例えば弦一郎戦の剣戟+雷返しみたいな設計されたゲーム性は変わらないもんな
222: 2019/04/09(火) 19:38:40.99
>>196
提案しなきゃいけないほど難しいかね?
ラスボス一心は確かにキツかったけど今までのフロムゲーを50~100レベルでソロクリアしてきた人なら操作慣れれば普通にクリアできる調整だったでしょ
提案しなきゃいけないほど難しいかね?
ラスボス一心は確かにキツかったけど今までのフロムゲーを50~100レベルでソロクリアしてきた人なら操作慣れれば普通にクリアできる調整だったでしょ
197: 2019/04/09(火) 06:23:05.54
実はお米ちゃんヤンデレ説
198: 2019/04/09(火) 06:32:18.89
まあこういう議論は常にあったほうがいいよ
今作は白がいないからよけいに議論が白熱しそうだな
あと仁王の忍術と陰陽がチート級に便利だったせいもある
ああいう便利過ぎるスキルを欲しがる人達は少なからずいるだろうな
今作は白がいないからよけいに議論が白熱しそうだな
あと仁王の忍術と陰陽がチート級に便利だったせいもある
ああいう便利過ぎるスキルを欲しがる人達は少なからずいるだろうな
200: 2019/04/09(火) 07:11:10.05
慣れりゃシリーズ随一無双できるデザインなのになぁ
203: 2019/04/09(火) 08:12:04.91
アイテムはともかく金も自分で吸わないといけないのは地味に面倒に感じるのなんでだろうなバイオハザードとかは全部そうなのに
204: 2019/04/09(火) 08:20:23.97
ボタン配置はだいぶ変えたな
初期配置だと同時にやりたいけどできない行動が多い気がした
もう初期配置がどうだったかあまり覚えてないけど
初期配置だと同時にやりたいけどできない行動が多い気がした
もう初期配置がどうだったかあまり覚えてないけど
205: 2019/04/09(火) 08:20:31.21
吸い上げ単純にだるいし体の周りでうずまきが起こるのもよくわからない
206: 2019/04/09(火) 08:23:21.49
ゲームそのもののテンポ感が損なわれるからじゃない?
斬り終わったら即次の行動へみたいなとこに水を差されるような感じ
斬り終わったら即次の行動へみたいなとこに水を差されるような感じ
207: 2019/04/09(火) 08:50:33.59
余る素材で使い捨て忍具とかも作れたら嬉しかったわ
そして渦雲がクソクソ言われてる理由がやっとわかって笑う
当時は巴って誰だよ感あったけどあーうん…雷はどこへ行ったのやら
そして渦雲がクソクソ言われてる理由がやっとわかって笑う
当時は巴って誰だよ感あったけどあーうん…雷はどこへ行ったのやら
208: 2019/04/09(火) 09:21:00.55
完全オフゲーだと、やりこみ要素としては
公式なタイムアタックモードなんかがあるといいな。
そういう方向での極め甲斐はすごくあるような気がする。
公式なタイムアタックモードなんかがあるといいな。
そういう方向での極め甲斐はすごくあるような気がする。
209: 2019/04/09(火) 09:41:31.18
新参なんだが最初に出てくる主の子供って男?
212: 2019/04/09(火) 10:04:23.67
>>209
あんなに可愛いのに男に見えるとか、其処許正気か? 変若水の飲み過ぎではないか
あんなに可愛いのに男に見えるとか、其処許正気か? 変若水の飲み過ぎではないか
210: 2019/04/09(火) 09:45:40.05
かわいい男の娘だぞ
213: 2019/04/09(火) 10:04:26.84
アイテム吸収は鬼武者やニンジャガイデンみたいに戦闘に関わるものじゃないから自動吸収でよかったよな
単純に経験値や回復するか戦闘に回すかの選択肢があったわけだし
単純に経験値や回復するか戦闘に回すかの選択肢があったわけだし
214: 2019/04/09(火) 11:48:53.17
爆竹使ったら梟が亜空間え消えたぞw
天守閣に狼しか居なくて寂しい
天守閣に狼しか居なくて寂しい
216: 2019/04/09(火) 16:01:37.28
ハードのジラフって完璧に弾ききる以外に勝つ方法ありませんか
飴舐めても体幹持たないよ…
飴舐めても体幹持たないよ…
217: 2019/04/09(火) 16:34:31.52
傘は?
218: 2019/04/09(火) 17:40:24.36
ENEMIES DIE TWICE
ってmod入れたら全部の敵の
体力倍になってずっと戦闘したい俺歓喜
元から2本ある奴は4本とかになってて笑う
ってmod入れたら全部の敵の
体力倍になってずっと戦闘したい俺歓喜
元から2本ある奴は4本とかになってて笑う
219: 2019/04/09(火) 18:50:46.44
ボスと見合ってるときにこっちの間合いギリギリで振ったらガードせずに食らってくれるのはなんなんだろ?
220: 2019/04/09(火) 19:11:32.28
射程ギリギリから回避斬りいいよね
周回重ねる毎に経験値ってどのくらい上がるんだろう
4周目でスキル稼ぐのと7周目まで走ってから稼ぐの結果的にどっちが早いのやら
飽きないのは7周だけど面倒くささはあるよね
周回重ねる毎に経験値ってどのくらい上がるんだろう
4周目でスキル稼ぐのと7周目まで走ってから稼ぐの結果的にどっちが早いのやら
飽きないのは7周だけど面倒くささはあるよね
221: 2019/04/09(火) 19:28:05.31
ボスの距離詰めの挙動にささってるか攻撃のでがかり潰してる
223: 2019/04/09(火) 19:58:23.52
今回が温く感じるのは難易度とかじゃなくファランの広域毒沼マップを始めとした悪意しか感じないようなクソ要素がないからじゃね?
229: 2019/04/09(火) 20:26:08.78
>>223
ダクソもジャンプ中は毒食らわなかったら良かったのにな。
ダクソもジャンプ中は毒食らわなかったら良かったのにな。
224: 2019/04/09(火) 20:01:11.18
こっちの攻撃ギリギリ届いてないのにガードしようとするの見るとフフってなる
225: 2019/04/09(火) 20:05:34.77
攻撃キャンセル弾きやるとお互いガードして気まずい空気流れる時あるよね
226: 2019/04/09(火) 20:06:49.48
隻狼ってさ ヒロインいなくね?
227: 2019/04/09(火) 20:09:51.81
女キャラが老婆しかいないんやな
悲劇やな・・・
悲劇やな・・・
228: 2019/04/09(火) 20:13:03.53
可愛いショタがヒロインなんて不要という宮崎の熱いメッセージだぞ
230: 2019/04/09(火) 20:32:49.17
ひょうたん強化するエマはかぼたんポジじゃないのか?
231: 2019/04/09(火) 20:44:36.91
御米の御子様がヒロイン
メインヒロインではないかもしれんが俺の中では一番だ
メインヒロインではないかもしれんが俺の中では一番だ
232: 2019/04/09(火) 20:47:07.49
変若の御子のことわざと無視してんのか!?
233: 2019/04/09(火) 20:50:25.32
太郎丸「もち御子可愛いよねデュフフ」
234: 2019/04/09(火) 20:53:37.03
ヒロインならエマたそもいるしおちちの御子もいるしおちんちんの御子もいるな
235: 2019/04/09(火) 21:05:48.30
このゲームの御子は全員女やろ
236: 2019/04/09(火) 21:12:37.59
九郎は普通に男だろ?
240: 2019/04/09(火) 21:39:54.15
>>236
あれ?実は女の子かな?みたいな描写あるやん
もしかしたら…くらいのもんやけど
あれ?実は女の子かな?みたいな描写あるやん
もしかしたら…くらいのもんやけど
237: 2019/04/09(火) 21:16:07.64
ロリコンの巣窟になってるのか
男女以前にガキだろ
中学生でもこんなのが趣味だったとしたら精神科に行った方がいい
小学生ならギリギリセーフ
男女以前にガキだろ
中学生でもこんなのが趣味だったとしたら精神科に行った方がいい
小学生ならギリギリセーフ
238: 2019/04/09(火) 21:26:30.28
無難な年齢の女選んでたらエマか蛇の目のお姉さんしかいないじゃん
そいつらに魅力感じなかったら婆か獅子猿(♀)しかいねーぞ
やっぱおちちの御子様だな
そいつらに魅力感じなかったら婆か獅子猿(♀)しかいねーぞ
やっぱおちちの御子様だな
239: 2019/04/09(火) 21:30:31.03
ヒロインはお凛ちゃん
242: 2019/04/09(火) 21:46:26.31
>>239
作左様はよあの人連れて帰ってよ
作左様はよあの人連れて帰ってよ
241: 2019/04/09(火) 21:44:26.07
男なら胸をはだけるからと言って目を瞑らせる必要は無いからな
まぁ男の娘でも一向に構わんが
忍はそう考える
まぁ男の娘でも一向に構わんが
忍はそう考える
243: 2019/04/09(火) 22:01:53.67
陣左衛門ってお凛に連れて行かれてるよね
怖すぎ
怖すぎ
244: 2019/04/09(火) 22:11:43.52
お凛作左はなんかクエストで解決できると思ったんやがな
陣左衛門が鍵かと思わせて普通にしんでるだけやし
陣左衛門が鍵かと思わせて普通にしんでるだけやし
245: 2019/04/09(火) 22:12:40.07
NPCほとんど良い人なのに大体が悲しい結末迎えちまうんだよな…
249: 2019/04/09(火) 22:51:05.42
>>246
攻略動画見てるなら分かるかもしれんが殴りまくって弾かれたら弾き連打しときゃなんとかなるよ
攻略動画見てるなら分かるかもしれんが殴りまくって弾かれたら弾き連打しときゃなんとかなるよ
281: 2019/04/10(水) 10:12:39.18
>>246
俺と一緒
PCで通常マウス使ってやってるんだけど、遅延あるのか
ガードやハジキ上手くいかない
敵ロックで、カメラアングルがおかしい等で、今までの一番苦労しているゲームです。
昨日、コツコツスキル貯めて「奥義・大忍び刺し」取りました。
今日こそ決めます!!!
俺と一緒
PCで通常マウス使ってやってるんだけど、遅延あるのか
ガードやハジキ上手くいかない
敵ロックで、カメラアングルがおかしい等で、今までの一番苦労しているゲームです。
昨日、コツコツスキル貯めて「奥義・大忍び刺し」取りました。
今日こそ決めます!!!
247: 2019/04/09(火) 22:32:15.78
チャンバラ出来るようになれとしか
250: 2019/04/09(火) 22:52:11.69
1段階目はジャンプ斬りの後は必ず中段のみだからジャンプ斬りガードした後ステップ
2段階目はジャンプ斬りの後は中段下段の2択だからジャンプ斬り自体ガードせず避ける
3段階目は開始いきなりやってくるとびかかり突きはステップで見切りが間に合う
ヒョウタン使うと必ずやってくるので3ステップぐらい離れたらヒョウタン使ってステップで見切る
その場ジャンプで危が出たら雷打ってくるので下段攻撃と同じくジャンプし着地ちょっと前に攻撃する感じで雷返しをする
2段階目はジャンプ斬りの後は中段下段の2択だからジャンプ斬り自体ガードせず避ける
3段階目は開始いきなりやってくるとびかかり突きはステップで見切りが間に合う
ヒョウタン使うと必ずやってくるので3ステップぐらい離れたらヒョウタン使ってステップで見切る
その場ジャンプで危が出たら雷打ってくるので下段攻撃と同じくジャンプし着地ちょっと前に攻撃する感じで雷返しをする
251: 2019/04/09(火) 22:54:32.70
弦一郎はスタンダードな感じの攻撃してくるから
戦い方の各要素を使い分けできるように練習するのにちょうどいい
練習してるうちにその気が無くても倒せちゃう
戦い方の各要素を使い分けできるように練習するのにちょうどいい
練習してるうちにその気が無くても倒せちゃう
253: 2019/04/09(火) 22:59:19.48
今日Twitch Rivalsあるじゃんか
255: 2019/04/09(火) 23:27:26.71
人型はいいとして掛け軸のどんでん返しってゲーム内で何かヒントの言及あったっけ?
数珠2個スルーしてたわ
数珠2個スルーしてたわ
274: 2019/04/10(水) 07:58:08.12
>>255
かなり序盤にある
かなり序盤にある
256: 2019/04/09(火) 23:32:29.03
投げにスーパーアーマー付けたらくそ技だって格ゲーで習わなかったかフロム?
257: 2019/04/09(火) 23:32:57.02
RTAとか興味ないと、最初から予想されてた通り飽きは早いな
雑魚素通りがクソ簡単なせいで余計短く感じる
早くDLC来い
過去でいいから、巴さんと川蝉さんのビジュアル見たい
逆張りいらないぞ 美人で良いんだぞ
雑魚素通りがクソ簡単なせいで余計短く感じる
早くDLC来い
過去でいいから、巴さんと川蝉さんのビジュアル見たい
逆張りいらないぞ 美人で良いんだぞ
258: 2019/04/09(火) 23:46:30.88
往年の面クリ型のアクションゲームに近いからな
アクションゲーム100時間やるかって言うとなかなかやらんし自分は満足してる
思い出に残る場面も色々あったし剣戦闘の楽しさに浸りたい時やDLCが出た頃にまたやり直しても良い
いつ触れても古くなりにくいゲームなんじゃないかなぁ
アクションゲーム100時間やるかって言うとなかなかやらんし自分は満足してる
思い出に残る場面も色々あったし剣戦闘の楽しさに浸りたい時やDLCが出た頃にまたやり直しても良い
いつ触れても古くなりにくいゲームなんじゃないかなぁ
259: 2019/04/09(火) 23:47:30.98
DLCで新エリア、新シナリオ、新忍具は当然欲しいけどコスチュームチェンジ機能が欲しい
ダクソの影装備や黒い手鎧(手と足は刺客だけど)とか、頭装備は狼さんだとわからなくなるので不要
ダクソの影装備や黒い手鎧(手と足は刺客だけど)とか、頭装備は狼さんだとわからなくなるので不要
260: 2019/04/10(水) 01:06:33.66
長く遊べるとは全く言えない
でも値段分楽しめたかと言えばそれよりずっとずっと楽しい
そんなゲーム
でも値段分楽しめたかと言えばそれよりずっとずっと楽しい
そんなゲーム
262: 2019/04/10(水) 02:17:36.37
>>260
しかし1週クリアしたらもうお腹いっぱいで周回やる気が起こらん
トロコンぐらいしかやることなくね?
しかし1週クリアしたらもうお腹いっぱいで周回やる気が起こらん
トロコンぐらいしかやることなくね?
261: 2019/04/10(水) 02:16:30.78
被ダメをもっと少なくできるようにするMODとか無いの?
271: 2019/04/10(水) 07:41:00.47
>>261
CheatEngine使えばできるぞ
damage multiplierで敵へのダメージ、被ダメージ
posture damage multiplierで敵への体幹ダメ、被ダメ
を好きに倍率調整できる
手ぬるいのう思うなら逆に難易度バリ上げするのにも当然使える
CheatEngine使えばできるぞ
damage multiplierで敵へのダメージ、被ダメージ
posture damage multiplierで敵への体幹ダメ、被ダメ
を好きに倍率調整できる
手ぬるいのう思うなら逆に難易度バリ上げするのにも当然使える
342: 2019/04/10(水) 23:53:28.76
>>271
そのチートエンジンは無料なの? チートするのに解析能力必要なの?
なんか難しそう
そのチートエンジンは無料なの? チートするのに解析能力必要なの?
なんか難しそう
343: 2019/04/11(木) 00:29:05.53
>>342
少しはググりなよ pcのmodは多少なりとも自分で調べられる人でないと向いてない
少しはググりなよ pcのmodは多少なりとも自分で調べられる人でないと向いてない
345: 2019/04/11(木) 00:46:44.33
>>342
CEは無料だがセキュリティソフトが警告出しまくる
自分専用のPCでなければ注意な
普段は面倒だから区別はしてないが普通のmodとは違うジャンルのツール
それと思い出したが過去にスクリプト作成者が有料スクリプトを出してたこともあったな
CEは無料だがセキュリティソフトが警告出しまくる
自分専用のPCでなければ注意な
普段は面倒だから区別はしてないが普通のmodとは違うジャンルのツール
それと思い出したが過去にスクリプト作成者が有料スクリプトを出してたこともあったな
263: 2019/04/10(水) 03:13:05.51
老婆を霧幻天神流の忍者に変えるMODきぼんぬ
265: 2019/04/10(水) 04:19:12.61
2倍ぐらいボス欲しかったな充分楽しませてもらったけどゲーム苦手な俺が高難易度アクションのボス戦でここまで楽しめるとは思わなかった
270: 2019/04/10(水) 07:39:34.68
>>266
女の子匂わせるエピソードを無理矢理ぶっ込むためやろなあ
女の子匂わせるエピソードを無理矢理ぶっ込むためやろなあ
359: 2019/04/11(木) 06:55:36.46
>>270
いやよくよく考えろ
女性だとして何故わざわざ胸を切る?
しかも男の前で
これだと匂わせると同時に露出癖があり更にM願望があるとしか思えんぞ
いやよくよく考えろ
女性だとして何故わざわざ胸を切る?
しかも男の前で
これだと匂わせると同時に露出癖があり更にM願望があるとしか思えんぞ
280: 2019/04/10(水) 09:48:48.00
>>266
指先は神経集まってるから痛いぞ
指先は神経集まってるから痛いぞ
268: 2019/04/10(水) 07:10:00.58
外人のsekiroリアクション集動画見てみたらお米ちゃんの喘ぎ声ひたすらリピートしてる中国人いて笑ってしまった
269: 2019/04/10(水) 07:14:12.08
2周目で気づいたんだが仙峯寺で語りかけてくる仏の掛け軸の声ってお米?
初週はなんだこの唐突なオカルト要素って笑ったけどそれなら納得も行く
初週はなんだこの唐突なオカルト要素って笑ったけどそれなら納得も行く
275: 2019/04/10(水) 08:23:53.56
>>269
そやで、お米ちゃんの可愛い声やろ
そやで、お米ちゃんの可愛い声やろ
277: 2019/04/10(水) 08:39:56.70
>>269
私たちって言ってるからあらかじめ用意された録音的な奴なんだろうな
私たちって言ってるからあらかじめ用意された録音的な奴なんだろうな
299: 2019/04/10(水) 12:27:59.66
>>277
お前は…なんていうか漫画でもいいからもうちょっと本読んだほうがいいんじゃないか
お前は…なんていうか漫画でもいいからもうちょっと本読んだほうがいいんじゃないか
309: 2019/04/10(水) 16:01:34.57
>>299
???
???
310: 2019/04/10(水) 16:10:29.69
>>309
レス主は君のレスに理解不足というか、解釈の仕方が普通じゃない、
本なり読んで読解力や思考を養え、って言ってるんだろう
レス主は君のレスに理解不足というか、解釈の仕方が普通じゃない、
本なり読んで読解力や思考を養え、って言ってるんだろう
272: 2019/04/10(水) 07:45:57.10
ラスボスって剣聖ともう一人いるけど
剣聖がその実第二形態から槍は遣うは銃はぶっぱなしてくるわってのは
メタ的にみたら「SEKIROというゲームの総仕上げ(合格試験)だから、ゲーム内の要素てんこもり」って事だよね
それじゃ、一番おいしい刀と刀の凌ぎあいが薄まるということでの、別ルートでのラスボスってことなんだろうか
剣聖がその実第二形態から槍は遣うは銃はぶっぱなしてくるわってのは
メタ的にみたら「SEKIROというゲームの総仕上げ(合格試験)だから、ゲーム内の要素てんこもり」って事だよね
それじゃ、一番おいしい刀と刀の凌ぎあいが薄まるということでの、別ルートでのラスボスってことなんだろうか
273: 2019/04/10(水) 07:50:09.00
>>272
いろいろ使ってきてダクソ3のラスボスみたいだな
いろいろ使ってきてダクソ3のラスボスみたいだな
276: 2019/04/10(水) 08:32:26.00
剣聖一心で1週間詰まってたけど一周目のやり残しで鬼退治しにいったらアッサリ倒せて驚いたわ
攻撃派手だけど密着してれば一回のチャンスに五回前後殴れるし踏みつけと頭突き気を付けてればなんて事はないのな
まさか勢いに任せて三回で勝てるとは思わなかった
攻撃派手だけど密着してれば一回のチャンスに五回前後殴れるし踏みつけと頭突き気を付けてればなんて事はないのな
まさか勢いに任せて三回で勝てるとは思わなかった
279: 2019/04/10(水) 09:46:56.28
>>278
小太郎の周り切るとNPCエフェクト出るらしい
俺は確認できなかったけど
小太郎の周り切るとNPCエフェクト出るらしい
俺は確認できなかったけど
282: 2019/04/10(水) 10:14:31.07
コントローラーのほうがやりやすいよ
283: 2019/04/10(水) 10:15:26.18
PS4の人もここ使っていいのん?
284: 2019/04/10(水) 10:15:51.60
ダメだ
285: 2019/04/10(水) 10:17:00.74
PC用の安いやつ使ってるだけだぞ
286: 2019/04/10(水) 10:20:23.47
ごめん、専スレあった
どこにあるんかわからんかった
どこにあるんかわからんかった
287: 2019/04/10(水) 10:38:06.28
奥義って全然使わんかったわ…
盾と追い斬りスキルだかが便利やったかな
盾と追い斬りスキルだかが便利やったかな
289: 2019/04/10(水) 10:55:02.02
9ポイントのくせに全く使えない遊雲渡りさん
290: 2019/04/10(水) 10:57:25.79
294: 2019/04/10(水) 11:02:01.65
>>290
コツでもあるのかと思って真剣に見てしまっただろ!
コツでもあるのかと思って真剣に見てしまっただろ!
291: 2019/04/10(水) 10:57:39.05
菩薩脚は使えるぞ
292: 2019/04/10(水) 10:59:40.39
オンライン要素もないし、バランス崩さない程度の調整アプデはいつもより簡単なはずだから・・・
見合ってない技や忍具には,、強化とか形代消費軽減とかくるはずだから平気平気
見合ってない技や忍具には,、強化とか形代消費軽減とかくるはずだから平気平気
293: 2019/04/10(水) 11:00:57.76
その辺テストプレイヤーはこれ変ですよとか報告しないもんなのかね
致命的なバグが少ないのは見事だと思うが
致命的なバグが少ないのは見事だと思うが
295: 2019/04/10(水) 11:06:01.65
お凛にオイルプレイは気付いたやつ頭いいなと思った
特に形態変化が面白いボスではないから毎回使わせてもらってる
特に形態変化が面白いボスではないから毎回使わせてもらってる
315: 2019/04/10(水) 17:39:50.36
>>295
陶辺でもいける 横にずらせば良いだけだから
陶辺でもいける 横にずらせば良いだけだから
296: 2019/04/10(水) 11:51:49.05
かといって強すぎるとそればっかり使うようになるしなぁ
まぁ渦雲渡りが弱すぎるのは同意
まぁ渦雲渡りが弱すぎるのは同意
297: 2019/04/10(水) 12:09:59.95
どうせ形代消費でこればっかって事はできないんだからもっと強くていいぞ
298: 2019/04/10(水) 12:25:37.05
奥義なのに形代消費ない菩薩脚最高!
300: 2019/04/10(水) 12:33:38.82
血纒って結構強いよね
ただ、雑魚に無双できてもあんまりだし、形代消費がでかいしで使いどころムズいけど。
ただ、雑魚に無双できてもあんまりだし、形代消費がでかいしで使いどころムズいけど。
301: 2019/04/10(水) 12:35:47.80
各奥義を形代:0で一度使ってみ
302: 2019/04/10(水) 13:57:30.97
reshadeってHDR有効ならしなくてもいい?
それともした方がいい?
それともした方がいい?
306: 2019/04/10(水) 14:52:17.73
>>302 俺はHDR環境じゃないからわからにゃいが
ファンタジー風にするとか色々なプリセットがあるしHDR環境より気に入る可能性は充分ある
男は度胸、何でもやってみるもんさ
ファンタジー風にするとか色々なプリセットがあるしHDR環境より気に入る可能性は充分ある
男は度胸、何でもやってみるもんさ
303: 2019/04/10(水) 14:18:56.51
安倍政権は形代の値上げをやめろ
304: 2019/04/10(水) 14:35:52.18
形代システムそのものがイマイチやね
体幹消費とかで良かったやろ
それか単純に使用回数制限とか
体幹消費とかで良かったやろ
それか単純に使用回数制限とか
305: 2019/04/10(水) 14:38:16.77
形代自体も999でカンストしちゃうしな
そこまでファミコンライクかよぉ
そこまでファミコンライクかよぉ
308: 2019/04/10(水) 15:31:26.81
慣れるまで忍具と奥義を封印してたから
回避から奥義叩き込むだけで梟も怨嗟も楽勝でした
回避から奥義叩き込むだけで梟も怨嗟も楽勝でした
311: 2019/04/10(水) 16:24:32.42
踏みにじらせはせんぞの時に踏みつけてすまんな弦ちゃん
剣聖も2段階目までは余裕だしもうちょいだな
剣聖も2段階目までは余裕だしもうちょいだな
312: 2019/04/10(水) 16:37:37.43
狼って当然のようにジャンプしてから空中で加速したり回転してるけどブースター付いてんの?
313: 2019/04/10(水) 16:44:16.27
一心に慣れすぎると前座弦一郎の突き攻撃に早くステップしてしまう
314: 2019/04/10(水) 17:03:43.61
剣聖も3段階目で巴の雷使うのか…(困惑)
これ2段階目より弱体化してるじゃんか
2週目の弦ちゃんに勝ったけど卑劣斬りでやっぱり負けw
これ2段階目より弱体化してるじゃんか
2週目の弦ちゃんに勝ったけど卑劣斬りでやっぱり負けw
316: 2019/04/10(水) 18:49:05.69
ジャンプ踏み付けもいける
317: 2019/04/10(水) 19:03:20.16
松本君とか式部君などの中ボスに運で勝って弦ちゃん行ったら歯が立たなかった
忍具や技鍛えるよりまずはチャンバラ鍛えようと思って城内青服侍たち相手に研鑽したら
腕が上がって弦ちゃんもう一歩まで追い詰めた
勝てなかったがめっちゃ楽しいぜあいつとのチャンバラ
忍具や技鍛えるよりまずはチャンバラ鍛えようと思って城内青服侍たち相手に研鑽したら
腕が上がって弦ちゃんもう一歩まで追い詰めた
勝てなかったがめっちゃ楽しいぜあいつとのチャンバラ
319: 2019/04/10(水) 19:43:34.17
寺にいるゲルググみたいな両刃剣持ってるヤツの上手い対処法教えてくれないかね?
スルーしたらいいってのはなしでお願いします
コイツだけはどうしても時間かかるしうまく倒したいんだよね
スルーしたらいいってのはなしでお願いします
コイツだけはどうしても時間かかるしうまく倒したいんだよね
323: 2019/04/10(水) 20:10:20.40
>>320
ありがとう
手裏剣もなかなか当たらないんだよねw
ありがとう
手裏剣もなかなか当たらないんだよねw
330: 2019/04/10(水) 21:12:35.46
>>324
赤備えの重吉に火薬箱切らせて爆発させるのは?
赤備えの重吉に火薬箱切らせて爆発させるのは?
325: 2019/04/10(水) 20:12:03.34
ススキ邪魔。焼き払いたい
328: 2019/04/10(水) 20:52:47.23
賽銭箱光ってるのに何もないとでる バグ?
329: 2019/04/10(水) 20:56:47.70
発売後数日は強キャラ扱いだった弦一郎も今やネタキャラだよ
331: 2019/04/10(水) 21:18:34.14
昨日一週目弦一郎ようやく倒したけど
普通にあの進行度で探索できるところは鉄砲谷から寺まで全部行って数珠とひょうたんかき集めてやっと撃破だったんだが……
いやらしさはないけど王道の強敵だべ
普通にあの進行度で探索できるところは鉄砲谷から寺まで全部行って数珠とひょうたんかき集めてやっと撃破だったんだが……
いやらしさはないけど王道の強敵だべ
332: 2019/04/10(水) 21:23:02.50
なれるとノーダメージも割と余裕な部類だけど慣れるまで強くて慣れる頃には基本をマスターしているという弦ちゃん
333: 2019/04/10(水) 21:26:45.54
弦一郎でゲームシステムの理解が一気に進むからな
前と後では別人のようにになっている
前と後では別人のようにになっている
334: 2019/04/10(水) 21:33:12.47
終盤なると終わってみれば弦一郎そんなんでもなかったなって気になってくるぞ
335: 2019/04/10(水) 21:47:44.16
音ゲーのexcellent的なドンピシャのジャストガードなら体幹溜まらずとかにならんかったのかな
336: 2019/04/10(水) 21:48:41.91
BBAで苦戦したから弦一郎はあんまり苦戦しなかった
いや強かったが
いや強かったが
337: 2019/04/10(水) 21:51:17.97
ラスボスまで行ったら芦名城周りの鬼仏っていくつか行けなくなる?
339: 2019/04/10(水) 22:13:45.54
人の初見プレイとか見てると楽しいな
特に外人さんは反応がストレートというか感情めっさだすから、苦戦したボス倒したあとめっちゃ叫んでておもろい
思わず声出ちゃう事あったが、あそこまではやれんわw
達成感すごいからこのゲームは記憶に残るよね、良いゲームだった
特に外人さんは反応がストレートというか感情めっさだすから、苦戦したボス倒したあとめっちゃ叫んでておもろい
思わず声出ちゃう事あったが、あそこまではやれんわw
達成感すごいからこのゲームは記憶に残るよね、良いゲームだった
340: 2019/04/10(水) 22:28:18.29
俺も恥ずかしい告白をしてしまうが
イメージ通りのプレーをしたら「OK!!!」「Good!!!」「Just!!!」などと叫ぶようにしてる
性格にもよるんだろうがテンション上げていくと益々良いプレーができるから意識的に言うようにした
騙されたと思って「OK!!!」「Good!!!」「Just!!!」と叫んでみてくれ
イメージ通りのプレーをしたら「OK!!!」「Good!!!」「Just!!!」などと叫ぶようにしてる
性格にもよるんだろうがテンション上げていくと益々良いプレーができるから意識的に言うようにした
騙されたと思って「OK!!!」「Good!!!」「Just!!!」と叫んでみてくれ
341: 2019/04/10(水) 22:33:50.07
ラスボス強いなぁ
赤備マラソン何週すりゃあいいんだろうなぁ
赤備マラソン何週すりゃあいいんだろうなぁ
344: 2019/04/11(木) 00:40:13.92
気持ちで負けると負けるからテンション上げるのは大切
348: 2019/04/11(木) 01:54:42.78
孤影衆二人相手にどうやって勝てというんだ
352: 2019/04/11(木) 04:07:33.27
DLCあるのかな
もし作る気がないなら早くそう言ってくれないと困る
もし作る気がないなら早くそう言ってくれないと困る
353: 2019/04/11(木) 05:05:58.34
このシリーズDLC出てないのデモンズしかないぞ
354: 2019/04/11(木) 05:33:47.14
DLC出て欲しいけど正直ストーリーにしてもアクションにしても本編でやり尽くしてる感はあるよな
362: 2019/04/11(木) 07:38:10.16
>>354
しいて言うなら弦一郎というか正統派の甲冑武者とひたすら切りあうマップと
逆に妖怪変化魑魅魍魎をひたすら狩っていくマップは欲しい
しいて言うなら弦一郎というか正統派の甲冑武者とひたすら切りあうマップと
逆に妖怪変化魑魅魍魎をひたすら狩っていくマップは欲しい
375: 2019/04/11(木) 09:55:25.31
>>362
妖怪系はもともと作ってたけどカットされたんじゃないかと思うんだよな。仁王が妖怪押しだったから
首無しが尻子玉抜いてくるけど、あれカッパ用のモーション使いまわしたんじゃないかと
妖怪系はもともと作ってたけどカットされたんじゃないかと思うんだよな。仁王が妖怪押しだったから
首無しが尻子玉抜いてくるけど、あれカッパ用のモーション使いまわしたんじゃないかと
355: 2019/04/11(木) 05:48:56.86
本編でやれる事やり尽くしてる完成度、からの更なるお楽しみが本来のDLCだよね
356: 2019/04/11(木) 05:59:23.16
ラスボスが個人的にダクソ3やブラボのDLC並に強かったわ。。。
まぁ、戦って楽しいボスの詰め合わせなら歓迎だけど。
まぁ、戦って楽しいボスの詰め合わせなら歓迎だけど。
360: 2019/04/11(木) 07:08:30.35
それはそれで良き
361: 2019/04/11(木) 07:34:31.89
それはそれで仕えがいがあるというもの
狼はそう考える
狼はそう考える
363: 2019/04/11(木) 07:41:39.05
ブシドーブレードの100人斬りみたいなので、10人単位ごとに中ボスとか出れば良いんじゃなかろうか
364: 2019/04/11(木) 08:12:32.12
ボスラッシュとかいつでもボスと戦えるモードとか欲しいな
敵全部無視しても道中そこそこ時間かかるし億劫
敵全部無視しても道中そこそこ時間かかるし億劫
365: 2019/04/11(木) 08:15:03.07
>>364
寺の地蔵で戦いの記憶に拝んで祈ったらボスと再戦(ただしこっちの強化に合わせて先方もステ増強済み)とかな
寺の地蔵で戦いの記憶に拝んで祈ったらボスと再戦(ただしこっちの強化に合わせて先方もステ増強済み)とかな
366: 2019/04/11(木) 08:35:11.54
刑部スキップルート開発されてて草
RTA勢は凄いなあ
RTA勢は凄いなあ
367: 2019/04/11(木) 08:37:27.33
仏師から九郎のお守り貰う時に娘から預かり物があるって台詞あるから九郎は女の子って説はどうか?其処許達に問いたい
368: 2019/04/11(木) 08:37:47.83
萌えがないから続ける気起こらん
せめて若い女キャラの一人でもいれば
せめて若い女キャラの一人でもいれば
369: 2019/04/11(木) 08:38:27.67
鬼庭形部さん遂にRTA勢にスキップされる
https://www.twitch.tv/distortion2/clip/PricklyLachrymoseDoveBudStar
https://www.twitch.tv/distortion2/clip/VainHeartlessTortoiseMcaT
https://www.twitch.tv/distortion2/clip/PricklyLachrymoseDoveBudStar
https://www.twitch.tv/distortion2/clip/VainHeartlessTortoiseMcaT
370: 2019/04/11(木) 08:46:45.39
2つ目がシュールすぎる
371: 2019/04/11(木) 08:50:35.47
お寺の鐘よく分からず突いたら鬼のように難しくなってしもた
372: 2019/04/11(木) 08:51:50.60
道具袋に鬼が入ってるから使って帰ってもらいなされ
373: 2019/04/11(木) 09:27:39.59
2周目猿の首なしが体幹強くてだるかった
374: 2019/04/11(木) 09:49:27.68
これこそ俺の理想的な忍者ですわ
侍と正面から斬り合うとかアホだもん
侍と正面から斬り合うとかアホだもん
376: 2019/04/11(木) 10:23:24.56
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190410-89445/
イージーモードが必要なら、おっぱいも必要
そして、このThier氏の記事を受けて、風刺記事を掲載するThe Hard Timesという海外サイトが、
「『SEKIRO』はプレイヤーを尊重するためにも巨乳のアニメキャラを追加すべきだと」唱えるパロディ記事を掲載した。
Thier氏の文体と論調を真似つつ、著者のKyle Erf氏が「私のように、巨乳キャラがいないとゲームを遊べない人たちのためにも、
『SEKIRO』は巨乳キャラを追加すべきなのだ」と力説していく記事である。ひとりでも多くの人が楽しめるようにゲームを設計すべきという、
ForbesのThier氏のロジックをもとにした皮肉である。
同じようなこと考えてる奴が海外にもいてワラタ
イージーモードが必要なら、おっぱいも必要
そして、このThier氏の記事を受けて、風刺記事を掲載するThe Hard Timesという海外サイトが、
「『SEKIRO』はプレイヤーを尊重するためにも巨乳のアニメキャラを追加すべきだと」唱えるパロディ記事を掲載した。
Thier氏の文体と論調を真似つつ、著者のKyle Erf氏が「私のように、巨乳キャラがいないとゲームを遊べない人たちのためにも、
『SEKIRO』は巨乳キャラを追加すべきなのだ」と力説していく記事である。ひとりでも多くの人が楽しめるようにゲームを設計すべきという、
ForbesのThier氏のロジックをもとにした皮肉である。
同じようなこと考えてる奴が海外にもいてワラタ
378: 2019/04/11(木) 10:41:51.10
>>376
ふふっ
ふふっ
377: 2019/04/11(木) 10:24:22.38
首なしに尻子玉抜かれた後、よく見ると首なしがケツ穴に尻子玉押し込んでるんだよな
379: 2019/04/11(木) 10:47:01.48
変若御子ちゃんの中身を80歳くらいに想定すると実に良いロリババアである
380: 2019/04/11(木) 10:57:33.48
技全部覚えるの面倒過ぎだろ…
382: 2019/04/11(木) 12:06:16.25
弦ちゃんの突破率が5割に迫っている
やはり良ボスか
やはり良ボスか
384: 2019/04/11(木) 13:28:51.45
一心がいい酒を手に入れると皆で酒宴を開くのに弦ちゃんだけその間も雷見ながら剣を振るってると聞いて好きになった
385: 2019/04/11(木) 13:54:06.87
ほそ指って女性の指らしいけど元の持ち主についての考察あった?
仏師が「猿に食われてたんかー」的なことは言ってたけど知り合いなのかね
仏師が「猿に食われてたんかー」的なことは言ってたけど知り合いなのかね
386: 2019/04/11(木) 13:57:26.47
仏師は昔落ち谷で細指の女と2人で修行してたっぽい
ある時袂をわかって細指の女は川辺で泣いていたとかいう文をどっかで見た気がする
仏師に酒飲ませたり盗み聞きしたら色々聞けて怨嗟の鬼戦も狼がセリフ喋ったりするよ
ある時袂をわかって細指の女は川辺で泣いていたとかいう文をどっかで見た気がする
仏師に酒飲ませたり盗み聞きしたら色々聞けて怨嗟の鬼戦も狼がセリフ喋ったりするよ
387: 2019/04/11(木) 14:10:22.71
>>386
ほとんど寺に戻らず旅行してたから仏師に酒渡してなかったなぁ
あいつ意外と普通に青春してたのな
お前さんありがとうよ
ほとんど寺に戻らず旅行してたから仏師に酒渡してなかったなぁ
あいつ意外と普通に青春してたのな
お前さんありがとうよ
388: 2019/04/11(木) 14:39:26.03
仏師は自分勝手なところあるよな
怨嗟の件も独りで背負い込んで勝手に暴走してるし
怨嗟の件も独りで背負い込んで勝手に暴走してるし
389: 2019/04/11(木) 15:26:50.20
あれ望んで背負い込んだ……いや背負い込めるものなのか……
390: 2019/04/11(木) 15:46:50.20
おすすめmodはまだか!!
419: 2019/04/11(木) 22:47:27.08
>>390 セキロおじさんをブラボの時計塔のマリアに変えるmodがついにでたぞ!
391: 2019/04/11(木) 15:51:11.18
仏師でDLCつくれそうだ
救いのないやつになりそうだが
救いのないやつになりそうだが
392: 2019/04/11(木) 15:53:44.69
仏師はもともとそういう性格だったのかね
腕斬られなければ修羅道に墜ちてたかもだし忍義手技を極めてるうちに怨嗟に取り込まれかけてたし
つまり一途ヒロイン枠
腕斬られなければ修羅道に墜ちてたかもだし忍義手技を極めてるうちに怨嗟に取り込まれかけてたし
つまり一途ヒロイン枠
393: 2019/04/11(木) 16:23:31.60
怨嗟の後に話せるババアが細指の元持ち主なんやろか
394: 2019/04/11(木) 16:52:37.22
DLCで全盛期仏師とかと闘えたらいいね
鉤縄でぴょんぴょん動き回りながら襲ってきそう
鉤縄でぴょんぴょん動き回りながら襲ってきそう
395: 2019/04/11(木) 17:10:21.24
竜の帰郷エンド後の物語がやりたいです
396: 2019/04/11(木) 17:14:09.87
竜胤返す旅でDLC作れるよね
あんなやべー力の元あったと場所とか絶対化け物いるし
あんなやべー力の元あったと場所とか絶対化け物いるし
397: 2019/04/11(木) 17:17:24.62
中盤の弦一郎は戦いの基本を身につけているかを測るいわばクック先生
マジで良ボスだと思う
マジで良ボスだと思う
398: 2019/04/11(木) 17:28:08.14
別世界から転生してきたそうさねババア
399: 2019/04/11(木) 17:52:25.35
そういやあのババァって何者だったんだろ
竜咳にもかからないし
竜咳にもかからないし
400: 2019/04/11(木) 18:57:49.54
似たようなババアたくさんいるけど全部別人だよな?
お米ババアは変若の御子の付き人だったらしいけど他はどういう背景なのか気になる
お米ババアは変若の御子の付き人だったらしいけど他はどういう背景なのか気になる
403: 2019/04/11(木) 20:07:25.27
>>400
大手門、捨て牢の穴、仙峯寺の凧、菩薩谷にいるのは同一じゃなかったっけ
咳の音が信心深いナントカ
大手門、捨て牢の穴、仙峯寺の凧、菩薩谷にいるのは同一じゃなかったっけ
咳の音が信心深いナントカ
406: 2019/04/11(木) 21:02:36.12
>>403
ババアの脚力ヤバスギ
ババアの脚力ヤバスギ
401: 2019/04/11(木) 19:37:20.92
剣聖倒せない人は竜面で攻め力を1-2上げたほうが良いぞ。
なんかスキル取得する為のポイントが上がるから辞めろとか言ってる人いるけど、クリア出来なきゃ貯めることすら出来ないんだから。
なんかスキル取得する為のポイントが上がるから辞めろとか言ってる人いるけど、クリア出来なきゃ貯めることすら出来ないんだから。
405: 2019/04/11(木) 20:37:23.80
>>401
むしろ1周目にとっての竜面は救済措置だしな
むしろ1周目にとっての竜面は救済措置だしな
402: 2019/04/11(木) 19:45:39.93
あのババアが巴だと勝手に思ってる
404: 2019/04/11(木) 20:35:05.91
デモの破戒僧は綺麗な夕焼けの中で戦ってたのに製品版じゃ曇り空だったのが残念
源の宮に合わせたのかコンソールのスペック的に限界だったのか
源の宮に合わせたのかコンソールのスペック的に限界だったのか
407: 2019/04/11(木) 21:11:04.37
ゲルググは対空攻撃に乏しいからジャンプ攻撃や踏みつけが有効で特に壁際だとカモれると聞いた
408: 2019/04/11(木) 21:13:51.34
wiki読み出して気になる情報があって確かめたいのだが
違うスレで質問してしまった
そちらは閉めたのでこちらで質問させてくれ
> 落ち谷の獅子猿を倒す前に葦名の底の獅子猿を倒すと単騎決戦になるが
> この場合も数珠は2個もらえるのか?
> もしかして順番が違うと楽にはなるが数珠がもらえないとかある?
俺は単騎パターンを経験したことがない
そもそも単騎パターンは存在しないと断言する人もいたりする
そこで色々と検索したところ
このスレのPart2でも単騎になるって人がいた
その人でなくてもいいので
「葦名の底の(獅子)猿」が一匹の場合の実体験の情報がある方は提供頼む
違うスレで質問してしまった
そちらは閉めたのでこちらで質問させてくれ
> 落ち谷の獅子猿を倒す前に葦名の底の獅子猿を倒すと単騎決戦になるが
> この場合も数珠は2個もらえるのか?
> もしかして順番が違うと楽にはなるが数珠がもらえないとかある?
俺は単騎パターンを経験したことがない
そもそも単騎パターンは存在しないと断言する人もいたりする
そこで色々と検索したところ
このスレのPart2でも単騎になるって人がいた
その人でなくてもいいので
「葦名の底の(獅子)猿」が一匹の場合の実体験の情報がある方は提供頼む
428: 2019/04/12(金) 00:24:51.54
>>408
芦名の底って獅子猿のねぐらの話だよな
そもそもねぐらの獅子猿は落ち谷で獅子猿を倒してないと出現しないからねぐらの単騎勝負なんて無いぞ
1ゲージ目だけなら単騎だがw
芦名の底って獅子猿のねぐらの話だよな
そもそもねぐらの獅子猿は落ち谷で獅子猿を倒してないと出現しないからねぐらの単騎勝負なんて無いぞ
1ゲージ目だけなら単騎だがw
409: 2019/04/11(木) 21:29:13.07
落ち谷の水場の猿を倒さないと葦名の底のねぐらの2体は出ないでスルーして先に進める
1体だけというのは水場の獅子猿の方と勘違いしたんじゃないの?
1体だけというのは水場の獅子猿の方と勘違いしたんじゃないの?
411: 2019/04/11(木) 21:41:46.78
セキロウ今日買って始めたけどレビューであんな酷く言うほどムズいか?ダクソブラボの方がムズくない?
413: 2019/04/11(木) 21:45:36.20
>>411
弾きがヌルいという点ではセキロの方がイージー
というかシステム慣れするまでが難しく感じるだけであとはいつものフロムゲーだよ
比べるだけ無駄
弾きがヌルいという点ではセキロの方がイージー
というかシステム慣れするまでが難しく感じるだけであとはいつものフロムゲーだよ
比べるだけ無駄
414: 2019/04/11(木) 21:49:53.94
>>411
ダクソブラボ経験者と未経験の違いとかあるわな
俺は恥ずかしながらデモンズ・ダクソシリーズ・ブラボ通算3,000時間超えてるくらいやってるてのもあって
ガード、弾きが強力すぎてヌルく感じた
それとオンスモみたいに平成のゲーム史に残りそうなインパクトのあるボスがいなかったのも大きかったかな
なんと言っても最大の敵であるPCプレーヤーがいないのが一番大きい
ただダクソとは違うやってて気持ちよさはある
ダクソブラボ経験者と未経験の違いとかあるわな
俺は恥ずかしながらデモンズ・ダクソシリーズ・ブラボ通算3,000時間超えてるくらいやってるてのもあって
ガード、弾きが強力すぎてヌルく感じた
それとオンスモみたいに平成のゲーム史に残りそうなインパクトのあるボスがいなかったのも大きかったかな
なんと言っても最大の敵であるPCプレーヤーがいないのが一番大きい
ただダクソとは違うやってて気持ちよさはある
417: 2019/04/11(木) 22:12:54.16
>>414
まぁな、キンキンカンカンした後にぶっ指すの気持ちいいわ
まぁな、キンキンカンカンした後にぶっ指すの気持ちいいわ
415: 2019/04/11(木) 21:50:41.25
>>411
白霊頼みとかレベル上げてごり押ししてた層への救済措置がないという点では難しいけど自力でクリアする敷居自体は下がってる
白霊頼みとかレベル上げてごり押ししてた層への救済措置がないという点では難しいけど自力でクリアする敷居自体は下がってる
412: 2019/04/11(木) 21:42:50.28
勘違いはあるかもしれんが
このスレ含めてけっこうな報告例があるから全くのガセってわけじゃないと思うんだよな
体験者がいたら是非とも情報お願いしたい
このスレ含めてけっこうな報告例があるから全くのガセってわけじゃないと思うんだよな
体験者がいたら是非とも情報お願いしたい
416: 2019/04/11(木) 22:12:06.30
こっちのが音にビックリしなくていいなw
Metal Gear Solid Alert Sound
https://www.nexusmods.com/sekiro/mods/144?tab=files
Metal Gear Solid Alert Sound
https://www.nexusmods.com/sekiro/mods/144?tab=files
418: 2019/04/11(木) 22:15:04.17
なんであんなにレビュー酷いかね、好評なのが多いけど酷い物は凄い酷い
421: 2019/04/11(木) 23:02:22.39
>>418
見てないけどそんだけトガッたゲームってことでええことや
見てないけどそんだけトガッたゲームってことでええことや
423: 2019/04/11(木) 23:40:04.45
https://i.imgur.com/iK7c6au.gif
https://video.twimg.com/tweet_video/D3AMzMxWkAEEbe8.mp4
こういうのってなんのMOD使って録画してるんだろ
FPS下げるのとHUD消すMODは分かるけどカメラワークいじるMODが見つからない…
https://video.twimg.com/tweet_video/D3AMzMxWkAEEbe8.mp4
こういうのってなんのMOD使って録画してるんだろ
FPS下げるのとHUD消すMODは分かるけどカメラワークいじるMODが見つからない…
424: 2019/04/11(木) 23:43:22.46
>>423
これ頑張って自分でカメラ動かしてんじゃないの?
これ頑張って自分でカメラ動かしてんじゃないの?
426: 2019/04/12(金) 00:08:05.82
あー
画面の上下左右が切り取られてるから特殊なアングルに感じるだけかな
画面の上下左右が切り取られてるから特殊なアングルに感じるだけかな
430: 2019/04/12(金) 01:00:12.24
首なしを倒せば首ありを倒す必要がなくなるって話も知らなかったな
431: 2019/04/12(金) 01:13:29.23
信憑性あるって思い込んでて何言っても駄目だな
底を先に行くとそもそも出てこないのにな
二匹出たとき首無し集中攻撃ってんならわかる
底を先に行くとそもそも出てこないのにな
二匹出たとき首無し集中攻撃ってんならわかる
433: 2019/04/12(金) 02:01:04.72
大方は2周目以降の話になるんだろうが、エマからもらった芦名の酒を
仏師に渡す前に普通の芦名の酒を渡してしまうと、エマは芦名の酒受け取ってくれなくなるのな…
こうなるともうエマからもらった芦名の酒がインベントリに残り続けてどうしようもなくなるんだが、
一心にまだ芦名の酒を渡してなければこのエマからもらった芦名の酒って渡せるのかな…
仏師に渡す前に普通の芦名の酒を渡してしまうと、エマは芦名の酒受け取ってくれなくなるのな…
こうなるともうエマからもらった芦名の酒がインベントリに残り続けてどうしようもなくなるんだが、
一心にまだ芦名の酒を渡してなければこのエマからもらった芦名の酒って渡せるのかな…
435: 2019/04/12(金) 02:24:12.48
2周め、猿じゃない首無しめっちゃむずくねえ?
足が遅くなるデバフいらなかっただろ。体力回復怖じ気減らして、紙ふぶき使うのが大変だわ。
足が遅くなるデバフいらなかっただろ。体力回復怖じ気減らして、紙ふぶき使うのが大変だわ。
437: 2019/04/12(金) 03:02:05.80
首無しは鳳凰の紫紺傘でガードしながら放ち斬りでほぼノーダメで倒せる
438: 2019/04/12(金) 06:26:10.47
周回なら傘使お?で終わる話よな
移動遅くなるのも一発芸みたいなもんよ
移動遅くなるのも一発芸みたいなもんよ
439: 2019/04/12(金) 07:41:32.77
首なしは元護国の勇者のくせに色々だらしなさすぎだろ
441: 2019/04/12(金) 07:49:59.69
カッパだしな
442: 2019/04/12(金) 08:51:10.31
首なしは強くはないけど焦る
神ふぶきとか怖気消しとかの効果時間きれると一方的にやられるから焦る
神ふぶきとか怖気消しとかの効果時間きれると一方的にやられるから焦る
443: 2019/04/12(金) 10:33:02.93
一般兵や政府側の兵士の体格がアレな中首なしの体格だったら化け物だろ
444: 2019/04/12(金) 10:41:21.30
後世(戦国)でも体格いいと隊長クラスだしデカイから勇者扱いされてた説
445: 2019/04/12(金) 11:21:40.71
まだ、弦一郎倒せない
攻略動画見ても、やっぱり違うんだよな
ハジキから、3発くらい切ってるの見るけど
俺の場合2発目で返される
火炎筒などの忍具使用は、タイムラグなのか発動遅すぎてダメ
ゲーミングマウスの購入検討中・・・
攻略動画見ても、やっぱり違うんだよな
ハジキから、3発くらい切ってるの見るけど
俺の場合2発目で返される
火炎筒などの忍具使用は、タイムラグなのか発動遅すぎてダメ
ゲーミングマウスの購入検討中・・・
446: 2019/04/12(金) 11:30:29.31
>>445
弾きの後の切り返し入力が遅いんじゃね
あと弦一郎安定させたいなら攻撃は二撃で止めとくでいいと思う
弾きの後の切り返し入力が遅いんじゃね
あと弦一郎安定させたいなら攻撃は二撃で止めとくでいいと思う
448: 2019/04/12(金) 12:19:15.32
>>445
今は何でやってるの?マウス?コントローラ?
マウス使ってるならコントローラでやれば?
今は何でやってるの?マウス?コントローラ?
マウス使ってるならコントローラでやれば?
449: 2019/04/12(金) 12:34:33.64
PCで、PC添付のマウス&キーボード
キーボードだけが無線
コントローラー必要かな~
キーボードだけが無線
コントローラー必要かな~
461: 2019/04/12(金) 14:44:08.46
>>449
正直他のアクションゲーに比べてかなりマウス・キーボード使いやすいからあんまり変わらんは思う
でもこれからも他のPCゲーやるならコントローラー買っといて損はない
弦一郎は慣れたら3撃目とか関係なくなるから頑張れ
正直他のアクションゲーに比べてかなりマウス・キーボード使いやすいからあんまり変わらんは思う
でもこれからも他のPCゲーやるならコントローラー買っといて損はない
弦一郎は慣れたら3撃目とか関係なくなるから頑張れ
450: 2019/04/12(金) 12:49:41.05
自分の場合人型ボス相手は一発ガードされた時点で反撃を待ってるかな、わかりやすい攻撃をしてきやすい気がする
コントローラー買うなら絶対高くていい物買っとけよ、フレンドが八方向にしか移動出来ないコントローラかって苦悩してるから
コントローラー買うなら絶対高くていい物買っとけよ、フレンドが八方向にしか移動出来ないコントローラかって苦悩してるから
451: 2019/04/12(金) 12:55:50.10
コントローラ買うなら箱コンエリートを強く勧める
背面パドルに忍具割り当てたりアイテム選択割り当ててるとめちゃくちゃ捗る
背面パドルに忍具割り当てたりアイテム選択割り当ててるとめちゃくちゃ捗る
452: 2019/04/12(金) 12:59:00.64
でもお高いんでしょう?
453: 2019/04/12(金) 13:02:54.94
今ならなんとお値段据え置き 16,178円(税込)!
Microsoft ストアから直接購入すれば送料無料!
返品も簡単で料金も一切かかりません!
Microsoft ストアから直接購入すれば送料無料!
返品も簡単で料金も一切かかりません!
454: 2019/04/12(金) 13:25:56.11
マウスキーボで全ボス倒したから行けないことはないぞ
ただ斜め前へのステップ回避とかはかなりやりにくかったから諦めたよ
ただ斜め前へのステップ回避とかはかなりやりにくかったから諦めたよ
455: 2019/04/12(金) 13:45:40.06
「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」は発売から10日以内に世界累計実売200万本を突破
https://www.4gamer.net/games/422/G042247/20190412004/
思いのほか行ってた
真面目に作られたものがまっとうに売れるのはいい事だ
https://www.4gamer.net/games/422/G042247/20190412004/
思いのほか行ってた
真面目に作られたものがまっとうに売れるのはいい事だ
456: 2019/04/12(金) 14:25:26.03
エリコンはLBRBの橋渡し部が折れやすいから予備のボタン買い置きしとくといいぞ
特にこのゲームはLB酷使するし自分も折った
特にこのゲームはLB酷使するし自分も折った
458: 2019/04/12(金) 14:28:33.55
お宿り石見るたびに、尿結石よりさぞ激痛じゃったじゃろうな、と思ってしまう
459: 2019/04/12(金) 14:30:33.41
>>458
あれアイテム欄の絵がまだ微妙にほかほかしてない?
赤成り玉と並んで苦手アイテムだわ
あれアイテム欄の絵がまだ微妙にほかほかしてない?
赤成り玉と並んで苦手アイテムだわ
463: 2019/04/12(金) 15:50:05.45
>>458
俺も尿結石に見えたわ
俺も尿結石に見えたわ
460: 2019/04/12(金) 14:39:08.60
ツイッチのMANさんがついに一心を倒した
見てるこっちもドキドキだったわ
見てるこっちもドキドキだったわ
462: 2019/04/12(金) 15:32:08.48
隻狼って世界観ダクソブラボと繋がってる?
464: 2019/04/12(金) 15:50:50.20
最初マウスキーボードでやってたけど諦めた
全操作直感的にできるかと思ったがステップがどこに配置してもやりにくすぎる
PS4コン有線で快適になったわ
無線はBTレシーバーが悪いのかもしれんがなぜかスティックやボタン長押し状態なったから注意
有線だったら60fps制限解除でも問題無く使えた
全操作直感的にできるかと思ったがステップがどこに配置してもやりにくすぎる
PS4コン有線で快適になったわ
無線はBTレシーバーが悪いのかもしれんがなぜかスティックやボタン長押し状態なったから注意
有線だったら60fps制限解除でも問題無く使えた
465: 2019/04/12(金) 16:41:14.50
マウスとキーボードでトロコンしたけどステップ一切使わなかったわ
466: 2019/04/12(金) 16:44:01.36
ダクソで回避があった所がジャンプに置き換わってステップ回避が小指で押すShiftだからなぁ
467: 2019/04/12(金) 17:23:17.12
俺はこの手のゲームはコントローラ一択だな
468: 2019/04/12(金) 17:43:17.80
一心を一心不乱に攻め続けるとマジで槍出さないままゾンビ化するのな
すげー楽しい
すげー楽しい
470: 2019/04/12(金) 18:02:50.56
健一郎が何したっていうんだ
471: 2019/04/12(金) 18:10:20.06
からの一心生えてくる演出がかっこええんや
472: 2019/04/12(金) 18:19:15.69
コントローラーの話が出たので
『これからやる人限定』で俺のお勧めボタン・カスタマイズ設定
※PS4もよくやる人はツールもしくはsteam BPでAとB変更
※DS4用ボタン表示modあり
※十字キーはDSタイプと箱タイプで配置を考慮
以下の2つは使いやすく間違いにくい配置に
A(X):ステップ・ダッシュ、(左背面にも割当)
X(□):ジャンプ
Y(△):アイテム
B(○):アクション
以下2つは存在する場合
左背面2:ロックON/OFF
右背面:RB(R1)+LB(L1)
『これからやる人限定』で俺のお勧めボタン・カスタマイズ設定
※PS4もよくやる人はツールもしくはsteam BPでAとB変更
※DS4用ボタン表示modあり
※十字キーはDSタイプと箱タイプで配置を考慮
以下の2つは使いやすく間違いにくい配置に
A(X):ステップ・ダッシュ、(左背面にも割当)
X(□):ジャンプ
Y(△):アイテム
B(○):アクション
以下2つは存在する場合
左背面2:ロックON/OFF
右背面:RB(R1)+LB(L1)
473: 2019/04/12(金) 19:35:07.34
見切りムズくない?全然出来ない
474: 2019/04/12(金) 19:39:23.21
別にムズくない
攻撃判定に体当たりする感覚でやってる
移動キー押してないよな?
攻撃判定に体当たりする感覚でやってる
移動キー押してないよな?
477: 2019/04/12(金) 19:42:48.96
>>474
多分焦って移動しちゃってるわ
多分焦って移動しちゃってるわ
483: 2019/04/12(金) 20:41:22.04
>>477
スティックは追いかける逃げるとか以外はニュートラルを意識した方が危険は対処しやすい
特に弾きが弾かれの剣戟しているときとかね
下段はただの真上ジャンプで避けられるし
突きもステップのみで見切れるし
掴み攻撃は上の2つに比べるとモーションが遅いから掴みに気づいてからスティック倒して動いても間に合う
スティックは追いかける逃げるとか以外はニュートラルを意識した方が危険は対処しやすい
特に弾きが弾かれの剣戟しているときとかね
下段はただの真上ジャンプで避けられるし
突きもステップのみで見切れるし
掴み攻撃は上の2つに比べるとモーションが遅いから掴みに気づいてからスティック倒して動いても間に合う
475: 2019/04/12(金) 19:41:24.24
あんま関係ないけどBT接続でおかしくなるのはUSB延長ケーブル使えば解決するかもしれない俺はそれで解決した
延長ケーブルでBTアダプタを自分とモニター間に置くと接続が安定して変な入力エラーが完全に無くなった
延長ケーブルでBTアダプタを自分とモニター間に置くと接続が安定して変な入力エラーが完全に無くなった
476: 2019/04/12(金) 19:42:09.43
コントローラーは一応やっすいゲームパッド買ったけどLRボタンがやたらカタカタするから今は家にあったPS3コン繋いでやってる
もう10年以上前のやつだからチャタリング起こして常時ガード状態になったりアイテムスロットメリーゴーランドになったりするのが玉に瑕だけど
PS3持ってたらPS3コンでも使えるからおすすめ(当然PS4コンでもできるけど)
もう10年以上前のやつだからチャタリング起こして常時ガード状態になったりアイテムスロットメリーゴーランドになったりするのが玉に瑕だけど
PS3持ってたらPS3コンでも使えるからおすすめ(当然PS4コンでもできるけど)
485: 2019/04/12(金) 21:45:47.58
>>480
崖下でかぁっ!とか言われても困るしな…
崖下でかぁっ!とか言われても困るしな…
482: 2019/04/12(金) 20:34:57.42
中ボスも落とすことは出来るけど甲冑武者以外は落下させても倒したことにならない
487: 2019/04/12(金) 22:12:47.09
鬼刑部は普通に落下していくが
お前さんありがとうよ・・・と言いつつ情けないポーズで落ちていく怨嗟は完全にギャグ
お前さんありがとうよ・・・と言いつつ情けないポーズで落ちていく怨嗟は完全にギャグ
488: 2019/04/12(金) 22:26:08.10
一心ラストのやれいっ!隻狼!のあとは首飛ばすようにできなかったんだろうか
なんとなく介錯失敗に思えてしまうよ
なんとなく介錯失敗に思えてしまうよ
489: 2019/04/13(土) 00:16:01.77
Lスティックはニュートラルを意識するってのはかなり大事だな
上手く弾けるようになってバトルが面白くなってきた
はじきが慣れないうちはL1連打するだけでもいいと思うそれでもかなり弾ける
上手く弾けるようになってバトルが面白くなってきた
はじきが慣れないうちはL1連打するだけでもいいと思うそれでもかなり弾ける
490: 2019/04/13(土) 00:18:54.76
慣れてもつい武器パタしてしまう時がある
それでもちゃんと弾けるあたり有情
それでもちゃんと弾けるあたり有情
491: 2019/04/13(土) 00:51:53.69
介錯は首の皮一枚残すのが作法だから落ちなくていいんじゃない
492: 2019/04/13(土) 01:21:52.54
499: 2019/04/13(土) 06:31:11.23
>>492
これ自分で撮ったの?
もしそうならRedditとかにシェアするべき
こんなかっこいいクリップなかなか見ないぞ
これ自分で撮ったの?
もしそうならRedditとかにシェアするべき
こんなかっこいいクリップなかなか見ないぞ
502: 2019/04/13(土) 08:43:26.65
>>499
これTwitterのやつじゃね
これTwitterのやつじゃね
500: 2019/04/13(土) 08:24:19.40
>>492
やるじゃねぇか…
同じ事をやってもスパアマで競り負けた
やるじゃねぇか…
同じ事をやってもスパアマで競り負けた
511: 2019/04/13(土) 14:01:37.68
>>500
抜いたらスパアマだから普通そうなる
GIFのやつは2連撃の初段で倒せるくらいまでHP削ってからやってる
抜いたらスパアマだから普通そうなる
GIFのやつは2連撃の初段で倒せるくらいまでHP削ってからやってる
493: 2019/04/13(土) 01:30:16.68
でも実際居合って教養科目みたいなところがあって、歴史も殆ど無いただの飾りみたいな武技なんだよな・・・
494: 2019/04/13(土) 02:51:35.35
飾りでも一応残されてたのは、やっぱ昔の人も居合はカッコイイと思ってたんだろうな
実際居合切りはカッコイイとしか言いようがないわw
実際居合切りはカッコイイとしか言いようがないわw
495: 2019/04/13(土) 03:19:04.51
中二病御用達で残ってるから居合大正義
497: 2019/04/13(土) 05:49:38.81
>>496
それって俺には初耳情報だ
初見の時に目をぶっ刺した後に倒せるか色々と試したのが懐かしい…
そんなに経ってないのに
それって俺には初耳情報だ
初見の時に目をぶっ刺した後に倒せるか色々と試したのが懐かしい…
そんなに経ってないのに
503: 2019/04/13(土) 09:27:24.05
マリア様modお美しい
歩き方がsekiroなのが残念だが
歩き方がsekiroなのが残念だが
504: 2019/04/13(土) 12:24:18.12
自害する消費アイテムって2種類あるみたいだけど、寄鷹衆版ってどこで手に入るんだ?
いつのまにか持ってて全然分からん
いつのまにか持ってて全然分からん
508: 2019/04/13(土) 13:36:24.29
>>504
内府襲来後の本城で凧上がってる方面の屋根の上にいる
仮面つけて藁みたいなの肩にかけてる忍者がドロップした…ような記憶がある
内府襲来後の本城で凧上がってる方面の屋根の上にいる
仮面つけて藁みたいなの肩にかけてる忍者がドロップした…ような記憶がある
509: 2019/04/13(土) 13:46:12.83
>>508
内府襲来時の赤目じゃない方の寄鷹なら誰でも落とすんじゃなかったか?
内府襲来時の赤目じゃない方の寄鷹なら誰でも落とすんじゃなかったか?
510: 2019/04/13(土) 13:52:16.58
>>509
そうか
俺も終盤は素通りで戦って2個しか持ってないから記憶でしか語れない
まぁ内府後に寄鷹狩ってれば間違いなさそうだな
そこまでこのゲームドロップ渋くないし
そうか
俺も終盤は素通りで戦って2個しか持ってないから記憶でしか語れない
まぁ内府後に寄鷹狩ってれば間違いなさそうだな
そこまでこのゲームドロップ渋くないし
512: 2019/04/13(土) 14:26:37.80
>>504
「消費」じゃなくて「使用」アイテムじゃないのか
「奥の歯」と「噛み締め」
マジで消費する「噛み締め」はムジナの限定売りと
自爆する寄鷹衆を「倒す」とドロップする
内府襲来とかには関係なく朝昼晩でドロップする
「消費」じゃなくて「使用」アイテムじゃないのか
「奥の歯」と「噛み締め」
マジで消費する「噛み締め」はムジナの限定売りと
自爆する寄鷹衆を「倒す」とドロップする
内府襲来とかには関係なく朝昼晩でドロップする
506: 2019/04/13(土) 13:02:26.18
御霊降ろし5個あってもあんまり使わないな
首無し5つの場所で倒したら何かあってもよかったのに
首無し5つの場所で倒したら何かあってもよかったのに
513: 2019/04/13(土) 14:29:22.48
「噛み締め」2個しか持ってないなら、それはたぶんムジナ販売分だけだ
515: 2019/04/13(土) 14:43:37.82
そうなのか
それは失礼した
それは失礼した
516: 2019/04/13(土) 14:51:35.89
使うか使わないかは置いといてこういう作り込みされてると楽しいよね
葦名の酒もエマ版とノーマル版が分かれててほうとなったなぁ2周目
葦名の酒もエマ版とノーマル版が分かれててほうとなったなぁ2周目
517: 2019/04/13(土) 15:57:07.93
楔丸のテキストの最後の一文って何を意味してたのかね
518: 2019/04/13(土) 16:11:12.30
龍の帰郷エンド御子の忍びから竜の忍びに呼び方変わるのカッケーな
行く末が3人で茶屋開くハッピーエンドじゃないと耐えられないんだが3人もいたら1人は酷い目に合う気がしてならない
行く末が3人で茶屋開くハッピーエンドじゃないと耐えられないんだが3人もいたら1人は酷い目に合う気がしてならない
586: 2019/04/14(日) 14:00:41.48
>>518
竜エンドのお米ちゃんは既に酷い目に合ってるんだよなぁ
竜エンドのお米ちゃんは既に酷い目に合ってるんだよなぁ
520: 2019/04/13(土) 16:34:20.61
そういや内府を「ないふ」って呼んでるけど「だいふ」だよね
しかもどう考えても家康の事だろうな
しかもどう考えても家康の事だろうな
532: 2019/04/13(土) 19:44:14.31
>>520
おやじが持ってた花の慶次を読んだ小学生の時から大河の真田丸を見るまで「ないふどの」だと思ってたな
俺と同じようなのが沢山いて真田丸で「まじかよ」連発だった
家康本人が「大ふ」と署名した書もあるそうだ
ちなみに内府(ないふ)という別の官職もあるらしい
おやじが持ってた花の慶次を読んだ小学生の時から大河の真田丸を見るまで「ないふどの」だと思ってたな
俺と同じようなのが沢山いて真田丸で「まじかよ」連発だった
家康本人が「大ふ」と署名した書もあるそうだ
ちなみに内府(ないふ)という別の官職もあるらしい
521: 2019/04/13(土) 16:50:32.65
ああああ、間違えて剣聖一心を倒してしまった。回生一つも残ってないし練習のつもりだったのに。
俺はDLCまでこのゲームの喪失感を何で埋めれば良いんだ…
俺はDLCまでこのゲームの喪失感を何で埋めれば良いんだ…
523: 2019/04/13(土) 17:37:30.11
>>521
お守り返そうか
お守り返そうか
522: 2019/04/13(土) 17:01:15.55
これ壁際とかデカイ相手にめっちゃちかよったらタゲ外れんだな
524: 2019/04/13(土) 17:47:24.59
ついに、弦一郎倒しました。
キーボード、有線に変更
ゲーム解像度下げて、FOV変更して
今日だけで5時間程かかりました。
やっぱり、今の環境だと遅延あるようです。
突きの見切り成功しても、その後1発しか切れなかったり、
弾き後も返しが成立しなかったりと、苦労しました。
みなさん、多数の助言頂ありがとうございます。
キーボード、有線に変更
ゲーム解像度下げて、FOV変更して
今日だけで5時間程かかりました。
やっぱり、今の環境だと遅延あるようです。
突きの見切り成功しても、その後1発しか切れなかったり、
弾き後も返しが成立しなかったりと、苦労しました。
みなさん、多数の助言頂ありがとうございます。
525: 2019/04/13(土) 17:59:13.84
2週目は中ボス倒しても空しいな
飴でもくれたほうがよかったわ
飴でもくれたほうがよかったわ
526: 2019/04/13(土) 18:03:24.51
忍者って侍の上位互換じゃね?
527: 2019/04/13(土) 18:17:45.40
歴史さっぱりのオレは、浅井とか言ってるしノッブがいた頃の戦国時代だろうと適当に思ってたわ
528: 2019/04/13(土) 18:25:48.02
金なんか貰っても忍具作り終えたら要らないしなー
金をスキルポイントと交換出来たらいいんだけどww
金をスキルポイントと交換出来たらいいんだけどww
529: 2019/04/13(土) 18:36:01.66
そこで銭つぶての出番ですよ
530: 2019/04/13(土) 19:20:44.75
内府の正体は安倍政権ってマジ?
531: 2019/04/13(土) 19:29:40.11
銭つぶてか。全然使ってなかったから使ってみるか
533: 2019/04/13(土) 20:21:16.44
見切りのあとって1発しか入らなくね?
534: 2019/04/13(土) 20:27:35.43
まぼろしお蝶めちゃくちゃ面白いボスだったわ、かっけーし
535: 2019/04/13(土) 20:32:55.53
今さらだけど浮き舟渡り、一段目入れてもそれ以降ガードされるからマジで意味ないな
536: 2019/04/13(土) 20:36:55.28
>>535
一応ガード上から体力少し削ってる
けど、そんな一回斬るよりも少ないダメージに頼る場面無いか
一応ガード上から体力少し削ってる
けど、そんな一回斬るよりも少ないダメージに頼る場面無いか
537: 2019/04/13(土) 20:42:22.89
浮き舟渡り=実用的だと獣、炎上中など専用
その他に厨2動画用などもある
その他に厨2動画用などもある
538: 2019/04/13(土) 20:43:30.86
護国の英雄(ふんどしいっちょ)
539: 2019/04/13(土) 21:09:07.44
クリアで貰える秘伝一心と竜閃かっこよすぎるから形代消費0にして使いまくってるけど葦名流伝承者感あって楽しい
葦名隻狼名乗っても許されるだろ
葦名隻狼名乗っても許されるだろ
540: 2019/04/13(土) 21:12:34.02
天守の弦一郎戦前に仙峰寺に行くと、現代の宗主が出てきて自分が悪かったお米ちゃんに永旅経を渡してくれって言われるのな。
作りこんでるなー
作りこんでるなー
546: 2019/04/13(土) 23:07:16.45
>>541
弦一郎の危はボーナスタイムだぞ
遠間から飛んでくる突き → 飛ぶの見てから見切り間に合う
雷 → その場でジャンプして攻撃すれば返せる
弦一郎の危はボーナスタイムだぞ
遠間から飛んでくる突き → 飛ぶの見てから見切り間に合う
雷 → その場でジャンプして攻撃すれば返せる
547: 2019/04/13(土) 23:09:48.02
>>541
追記
離れて瓢箪つかうとほぼジャンプ突きしてくるから、
瓢箪使ったらB連打してれば見切りになる
距離が近いと間に合わないから気をつけて
追記
離れて瓢箪つかうとほぼジャンプ突きしてくるから、
瓢箪使ったらB連打してれば見切りになる
距離が近いと間に合わないから気をつけて
544: 2019/04/13(土) 22:59:47.01
弦一郎はガンガン攻めれば勝てる
雷返ししたことないわ
雷返ししたことないわ
545: 2019/04/13(土) 23:01:48.87
雷返しはロマン技
548: 2019/04/13(土) 23:13:34.62
おおおおお
読んだら励まされて
最期の最期に一度だけがんばろうと思ってやったら勝てたああああ!!!!
返信してくれた方々ありがとう・・・
アドバイスありがとう
本当に嬉しい
読んだら励まされて
最期の最期に一度だけがんばろうと思ってやったら勝てたああああ!!!!
返信してくれた方々ありがとう・・・
アドバイスありがとう
本当に嬉しい
549: 2019/04/13(土) 23:23:17.37
雷の弦一郎だけ個別で練習してぇなぁって常々思ってた
550: 2019/04/13(土) 23:24:33.44
一心もだけど雷使ってくる3段階目は弱くなるんだよね
551: 2019/04/13(土) 23:32:47.30
後半のクソ強いモブで雷返し習得したわ
552: 2019/04/13(土) 23:48:54.09
あの雷は菩薩脚で完封できたりする
というか空中にいるからただのカモ
というか空中にいるからただのカモ
553: 2019/04/14(日) 00:15:13.56
桜竜まで雷返しがどういう仕様なのかもわかってなかったわ
あそこでははーんなるほどねって理解した
あそこでははーんなるほどねって理解した
554: 2019/04/14(日) 00:17:22.71
振った刀に雷を集めると思い込んでたからブンブンしてたわ
むしろブンブンしたら駄目だったんだな
むしろブンブンしたら駄目だったんだな
555: 2019/04/14(日) 00:57:47.57
高周回や苦難だとうな胆使わないと雷返す以前に耐えられないとかになってくるのかな
556: 2019/04/14(日) 03:07:44.54
全ボス踏破ってまだ10%切ってるのか
まだまだドヤっていいよな
まだまだドヤっていいよな
557: 2019/04/14(日) 03:12:01.28
全実績はもう既に3パーでダクソ3のそれを超えてるな
マラソン必須はスキルpぐらいだからクリアさえすれば楽楽
マラソン必須はスキルpぐらいだからクリアさえすれば楽楽
558: 2019/04/14(日) 03:13:00.66
フロムは元々無茶な実績設けないけど
オン必須かそれに近い実績がないのが最高
オン必須かそれに近い実績がないのが最高
559: 2019/04/14(日) 03:18:31.79
3は制約マラソンがクソだったからな
560: 2019/04/14(日) 03:23:28.69
オン救援の救済措置は続編でも無しで貫いて欲しいね
あくまで新規シリーズなんだし区別化よ
あくまで新規シリーズなんだし区別化よ
561: 2019/04/14(日) 04:47:59.11
実績気にする人は大変だな
562: 2019/04/14(日) 04:50:18.95
ダクソ3だけはコンプしてないわ
制約集めダルすぎだろ
制約集めダルすぎだろ
563: 2019/04/14(日) 06:45:50.62
ボズ猿のところまでlvアップはHPと力のどちらかしか上げられないと思ってたわ
どおりでクッソ硬かったのな
どおりでクッソ硬かったのな
564: 2019/04/14(日) 07:39:42.52
なんか雷返しの話があったので一つ
雷返しする時はガードか弾きをした方が雷を放つのが早いぞ
雷返しする時はガードか弾きをした方が雷を放つのが早いぞ
566: 2019/04/14(日) 09:47:26.87
>>564
えっ?
ガードなしで雷返しって出来るの?飛んだらすぐにガードしてたわ
えっ?
ガードなしで雷返しって出来るの?飛んだらすぐにガードしてたわ
570: 2019/04/14(日) 10:34:28.61
>>566
そもそもガードしたら雷返しできないと思ってたわ
そもそもガードしたら雷返しできないと思ってたわ
567: 2019/04/14(日) 09:51:33.71
昨日その子の配信見てみたけど怨嗟の鬼やってたけどそんな下手には見えなかったけどなぁ
弾き際ミスって被弾してたなあ
弾き際ミスって被弾してたなあ
568: 2019/04/14(日) 09:56:32.38
ガードも弾きも一切いらない
569: 2019/04/14(日) 10:10:00.70
sekiro買いたいけど鍵屋だとVPN必須だよね?
みんなsteamで買ったの?
みんなsteamで買ったの?
574: 2019/04/14(日) 11:17:38.40
>>569
amazonで予約して買ったけど今はもう品切れみたいだ
せっかく良いゲームなんだから日本だけ高いとかやめたら正規で買う人も増えると思うんだがな
amazonで予約して買ったけど今はもう品切れみたいだ
せっかく良いゲームなんだから日本だけ高いとかやめたら正規で買う人も増えると思うんだがな
576: 2019/04/14(日) 11:23:08.04
577: 2019/04/14(日) 11:26:07.18
>>576
amazon販売になってるしそうだろうね
むしろコード単体版もあったの知らなかった
amazon販売になってるしそうだろうね
むしろコード単体版もあったの知らなかった
571: 2019/04/14(日) 10:58:50.62
高いから鍵屋で買ったよ 日本だとコードをアクティブに出来ないからVPNも使ったし
573: 2019/04/14(日) 11:16:39.88
>>571
ゲーム起動毎にVPNって必要?
ゲーム起動毎にVPNって必要?
572: 2019/04/14(日) 11:11:02.15
体力強化しても被ダメが増えてるし割合ダメージ持ちの敵が多いのか
575: 2019/04/14(日) 11:21:30.83
軽く50回は 子犬呼ばわりされてイラつきMAXだったがついにババア倒せたわ
強くなったわね でイラつきチャラにされた
狼もトドメさす時 お蝶殿 御免 って言ってたし決して悪党じゃなかったんだろうか
何で敵対しちゃったのか、後々の進行で分るのかな?
強くなったわね でイラつきチャラにされた
狼もトドメさす時 お蝶殿 御免 って言ってたし決して悪党じゃなかったんだろうか
何で敵対しちゃったのか、後々の進行で分るのかな?
578: 2019/04/14(日) 11:43:29.88
2周目なぜか梟に全然勝てねぇw
前どうやって勝ったのかすらわからんわw
前どうやって勝ったのかすらわからんわw
580: 2019/04/14(日) 12:10:20.27
>>578
アイツ普通に強いからしょうがない
弾き成功率が7割以下ならチマチマ削るしかない
1周目撃退時の動画保存してて確認してみたら12分くらい戦ってた
2周目は6分で倒せたからなんだかんだで成長してるんだなと実感したわw
アイツ普通に強いからしょうがない
弾き成功率が7割以下ならチマチマ削るしかない
1周目撃退時の動画保存してて確認してみたら12分くらい戦ってた
2周目は6分で倒せたからなんだかんだで成長してるんだなと実感したわw
579: 2019/04/14(日) 11:54:36.05
アジアの鍵なら有効化する時にvpnいるけど起動にはいらんぞ日本語もある
581: 2019/04/14(日) 12:10:22.95
俺はお凛になぜ初見で一回で勝てたのかわからん
二回目挑んだら手も足も出なかった
二回目挑んだら手も足も出なかった
582: 2019/04/14(日) 12:22:32.08
周回しててもお凛の何が強いのかよくわからんかったが
5周目の苦難でボッコボコにされまくった
5周目の苦難でボッコボコにされまくった
583: 2019/04/14(日) 12:50:52.28
五周したけど一番絶望感あったの初見未強化で挑んだお蝶だったな
2~3時間戦ってた気がするし勝った時はゲームクリアくらいの達成感あったわ
2~3時間戦ってた気がするし勝った時はゲームクリアくらいの達成感あったわ
585: 2019/04/14(日) 13:59:41.67
ほとんどのボス初見撃破とかマジ?
そんなんありえんのか
そんなんありえんのか
587: 2019/04/14(日) 15:19:57.74
>>585
訳わからんほどゲームうまい人っているからなぁ
敵もダクソほどわからん超常能力使ってこないしやれちゃう人もいるんだろう
訳わからんほどゲームうまい人っているからなぁ
敵もダクソほどわからん超常能力使ってこないしやれちゃう人もいるんだろう
604: 2019/04/14(日) 19:35:46.73
>>585
ネタに決まってるだろ
だからみんな触らないんだよ
ネタに決まってるだろ
だからみんな触らないんだよ
588: 2019/04/14(日) 15:35:23.40
590: 2019/04/14(日) 15:54:30.62
>>588
steamクラウド有効になってればセーブデータが鯖にあるだろうからゲーム起動で降りてくるはず
起動しても駄目なら諦めて初めからスタートだ
steamクラウド有効になってればセーブデータが鯖にあるだろうからゲーム起動で降りてくるはず
起動しても駄目なら諦めて初めからスタートだ
589: 2019/04/14(日) 15:36:41.75
日にち空けると下手くそになってる自分ガイル
593: 2019/04/14(日) 16:41:59.18
>>591
だろうね
多分、あれで止めさしたと思ってたところを狙われたんじゃないかと思う
だろうね
多分、あれで止めさしたと思ってたところを狙われたんじゃないかと思う
594: 2019/04/14(日) 17:21:51.47
主のガキはちんこ付いてるのか付いてないのかどっちなの
596: 2019/04/14(日) 17:32:34.09
みんなストーリー考察とかすごいな
ワシなんて
「何しにここに来たんだっけ?というかここはなんていう場所だっけ?」のレベル
ワシなんて
「何しにここに来たんだっけ?というかここはなんていう場所だっけ?」のレベル
603: 2019/04/14(日) 19:25:01.25
>>596
SEKIROはかなり分かりやすいシナリオなきがする 主人公がちゃんと意思表示するし補足もたくさんある
従来シリーズだと「気がついたら吹雪の中さまよってた」とか「なんで学校にいんの??なにを勉強しにきたの?」とかしょっちゅうだった
SEKIROはかなり分かりやすいシナリオなきがする 主人公がちゃんと意思表示するし補足もたくさんある
従来シリーズだと「気がついたら吹雪の中さまよってた」とか「なんで学校にいんの??なにを勉強しにきたの?」とかしょっちゅうだった
597: 2019/04/14(日) 18:11:59.62
二日掛かって何とか獅子猿倒してこれから寺攻略行くところなのですが皆さんお勧めの忍具強化ってやっぱり手裏剣と傘ですか?
火吹きの射程距離が短すぎて獅子猿炎上させるのに一つアップデートしただけなのですがやっぱり他の強化忍具も使った方が楽しめますよね?
火吹きの射程距離が短すぎて獅子猿炎上させるのに一つアップデートしただけなのですがやっぱり他の強化忍具も使った方が楽しめますよね?
599: 2019/04/14(日) 18:42:57.66
>>597
使ったほうがもちろん楽しめる
忍具スキルも同時に取ると更に
でもどれも用途が限定されててこのボスにはこの忍具があると戦いやすいって感じだからおすすめって言われると難しい
比較的万能なのを挙げるなら爆竹と傘じゃないかな
使ったほうがもちろん楽しめる
忍具スキルも同時に取ると更に
でもどれも用途が限定されててこのボスにはこの忍具があると戦いやすいって感じだからおすすめって言われると難しい
比較的万能なのを挙げるなら爆竹と傘じゃないかな
614: 2019/04/14(日) 21:38:36.50
>>597
先ずは定番の爆竹と傘からマスターしていけばいいじゃないか
全般の話として忍具と絡む空中義手忍具、連ね斬りの2つのスキルは優先度上げて早めに取得しとくのオススメ
忍具を使うにあたって俺には必須に近いスキル
爆竹と傘以外に一押ししたいのが人気のない槍
主にモブ戦に使ってたんだが戦闘が楽しくなる忍具
先ずは定番の爆竹と傘からマスターしていけばいいじゃないか
全般の話として忍具と絡む空中義手忍具、連ね斬りの2つのスキルは優先度上げて早めに取得しとくのオススメ
忍具を使うにあたって俺には必須に近いスキル
爆竹と傘以外に一押ししたいのが人気のない槍
主にモブ戦に使ってたんだが戦闘が楽しくなる忍具
598: 2019/04/14(日) 18:25:19.05
ポンコツなセキロおじさんってのも面白いな
常桜の枝だと思って九郎様に持って行ったらコレ梅の枝じゃねーか!とか幻廊から永遠に出られないセキロおじさんとな
常桜の枝だと思って九郎様に持って行ったらコレ梅の枝じゃねーか!とか幻廊から永遠に出られないセキロおじさんとな
600: 2019/04/14(日) 18:46:29.61
攻めたいけど相手に先振りさせたいなーって感じることが多かったから手裏剣はマックスまで強化したわ
強いかどうかはダメージよく見てないからわかんない
強いかどうかはダメージよく見てないからわかんない
601: 2019/04/14(日) 18:48:37.35
≫600
言葉足りなかった
体幹回復させたくないけど攻めるのも怖いなーってときね
言葉足りなかった
体幹回復させたくないけど攻めるのも怖いなーってときね
602: 2019/04/14(日) 19:17:05.36
欧州委員会がPCゲームの“おま国”問題を指摘
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/12/news120.html
これ日本には影響ないのかな
せきろも購入しやすくなるといいなとおもう
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/12/news120.html
これ日本には影響ないのかな
せきろも購入しやすくなるといいなとおもう
605: 2019/04/14(日) 20:00:36.66
クリアしてればニューゲームで一周目からお守り返せるのか
縛りプレイが捗るな
縛りプレイが捗るな
606: 2019/04/14(日) 20:09:32.60
隻狼って難易度的にはどのくらい?
607: 2019/04/14(日) 20:15:51.06
カンストになって初めて鐘苦難やってるけど結構キツいな
弦ちゃんに負けるとかビックリだわ
弦ちゃんに負けるとかビックリだわ
609: 2019/04/14(日) 20:18:26.57
慣れればもしかしたら従来のソウルシリーズで1番簡単かもしれんが慣れるまでは最難関じゃないか
逆に道中はダクソのが難しいと聞く
逆に道中はダクソのが難しいと聞く
610: 2019/04/14(日) 20:23:58.28
隻狼とブラボの世界観が一緒って本当?
611: 2019/04/14(日) 20:34:32.08
うそ
612: 2019/04/14(日) 20:45:17.53
結局あの弓で獣を狩ろうなどってのは何だったんだろ。
ファンサーピスかな。
ブラボと世界一緒でも別に良いけど、それだとロバトォォォおじさんは何しに遥々日本まで来たんだって話になる。
ファンサーピスかな。
ブラボと世界一緒でも別に良いけど、それだとロバトォォォおじさんは何しに遥々日本まで来たんだって話になる。
613: 2019/04/14(日) 21:35:32.08
時代が違うんでしょ
ブラボ遥か昔から狩りしてる訳じゃないっぽいし
ブラボ遥か昔から狩りしてる訳じゃないっぽいし
615: 2019/04/14(日) 22:02:05.17
周回してもわからんかったので誰か教えてください
1.仙峯寺 本堂内の「こちらからは開かない」の扉
反対側は屋外っぽいけど、外に回ると岩壁なんでどこから回るのかがわからない
2.源の宮 桜牛がいる辺りの屋内
壁に囲まれてる一角から声がしてるが何かある?
天井裏に入れるからそこから行くのかと思ったけど穴もどんでん返しも無い
1.仙峯寺 本堂内の「こちらからは開かない」の扉
反対側は屋外っぽいけど、外に回ると岩壁なんでどこから回るのかがわからない
2.源の宮 桜牛がいる辺りの屋内
壁に囲まれてる一角から声がしてるが何かある?
天井裏に入れるからそこから行くのかと思ったけど穴もどんでん返しも無い
617: 2019/04/14(日) 22:05:14.71
>>615
お米ちゃんがいるとこの階段登ってったら開く
源の宮は多分潜れば行けるとこじゃ無いかな
お米ちゃんがいるとこの階段登ってったら開く
源の宮は多分潜れば行けるとこじゃ無いかな
618: 2019/04/14(日) 22:09:28.45
>>615
1.奥の院から、裏にアイテム一つあり
2.池?から同じくアイテムあり
重要なアイテムてことでもないが
1.奥の院から、裏にアイテム一つあり
2.池?から同じくアイテムあり
重要なアイテムてことでもないが
616: 2019/04/14(日) 22:02:30.24
俺は凄腕の忍者なんだけどよく知らないやつから「お前忍びだよな」って言われて困ってるんだけどどうしたらいい?
大事な任務あるのに頼み事されたら断れないし
大事な任務あるのに頼み事されたら断れないし
621: 2019/04/14(日) 23:36:09.61
>>616
取り敢えず、忍べ!!
取り敢えず、忍べ!!
619: 2019/04/14(日) 22:12:48.73
>>617-618
おお、ありがとうございます!
おお、ありがとうございます!
620: 2019/04/14(日) 23:02:20.96
天守閣の弦一郎倒したー
いろんな所回りすぎたせいで思ったより大したことなかったのが失敗だわ
道場の居合い爺の方がむしろ苦戦した
いろんな所回りすぎたせいで思ったより大したことなかったのが失敗だわ
道場の居合い爺の方がむしろ苦戦した
622: 2019/04/14(日) 23:39:02.14
発売日からちまちまプレイしてやっと今クリアした
神ゲーだなこれは イチからやるか2周目やるか
もしくはSwitchのff10で少しリラックスするか
神ゲーだなこれは イチからやるか2周目やるか
もしくはSwitchのff10で少しリラックスするか
623: 2019/04/14(日) 23:41:46.91
>>622
switch持ってるならフィットボクシングおすすめ。
反射神経が良くなって弾きも上手くなるよ。
switch持ってるならフィットボクシングおすすめ。
反射神経が良くなって弾きも上手くなるよ。
624: 2019/04/14(日) 23:44:12.37
艱難辛苦で通してもなにもないの少し寂しい
超越者・克服者の要素を取り入れるのはやめとこうって方針で今後続くんだろな
超越者・克服者の要素を取り入れるのはやめとこうって方針で今後続くんだろな
625: 2019/04/14(日) 23:47:44.77
超えた先や見返りがある苦難は本当の苦難じゃないからな
626: 2019/04/14(日) 23:50:53.54
>>625
本当の苦難じゃないというか
開発側も「ある程度はクリアできる調整」にしなきゃいけなくなるものね
本当の苦難じゃないというか
開発側も「ある程度はクリアできる調整」にしなきゃいけなくなるものね
627: 2019/04/14(日) 23:53:10.40
>>626
ダクソシリーズ通して一撃も喰らわないでクリアとかそんな変態が勝手に出てくる限りフロムもやることない気がする
ダクソシリーズ通して一撃も喰らわないでクリアとかそんな変態が勝手に出てくる限りフロムもやることない気がする
628: 2019/04/15(月) 00:21:15.10
普通にハードモード楽しいじゃん
人形ボスが新鮮なんだけど
妖怪とか獣系はそもそもガード使うこと少ないから難易度差感じないけど
人形ボスが新鮮なんだけど
妖怪とか獣系はそもそもガード使うこと少ないから難易度差感じないけど
629: 2019/04/15(月) 00:36:11.90
これクリア前のエンディング選択のデータ残しておけますか?
637: 2019/04/15(月) 01:13:26.87
>>629
これ誰か教えて
これ誰か教えて
639: 2019/04/15(月) 01:18:04.01
>>637
PS4/PCともに出来るよ
最短2周でトロコンできる
PS4/PCともに出来るよ
最短2周でトロコンできる
641: 2019/04/15(月) 01:24:49.08
>>639
>>640
ありがとう
>>640
ありがとう
640: 2019/04/15(月) 01:20:14.09
>>637
【PC Sekiro】セーブファイルがある場所について
http://pcgametekikankei.blog.jp/archives/147.html
これ参考にコピーしといたらいいんじゃないかな
>>638
なるほど
そしたら連続ワイヤーアクションできないです!とかアイテムの意味がわからないです!とか
今度はそういう奴も出てくると思うがな、際限ない
【PC Sekiro】セーブファイルがある場所について
http://pcgametekikankei.blog.jp/archives/147.html
これ参考にコピーしといたらいいんじゃないかな
>>638
なるほど
そしたら連続ワイヤーアクションできないです!とかアイテムの意味がわからないです!とか
今度はそういう奴も出てくると思うがな、際限ない
666: 2019/04/15(月) 09:03:23.40
>>630
そういうあなたにチートというものがある
HP16倍 回復薬マックス 攻撃力60くらいでちょうどいい難易度になる
DMCのハードモードと同じくらいかな
そういうあなたにチートというものがある
HP16倍 回復薬マックス 攻撃力60くらいでちょうどいい難易度になる
DMCのハードモードと同じくらいかな
667: 2019/04/15(月) 09:12:00.57
>>666
You cheated not only the game, but yourself.
You cheated not only the game, but yourself.
631: 2019/04/15(月) 00:45:59.72
おう
また明日な
また明日な
632: 2019/04/15(月) 00:49:07.88
一週目は強制イージーモードなんですがそれは?
633: 2019/04/15(月) 00:51:36.72
報告とか宣言とかする必要無いぞ
オフゲだから好きに使えばいいぞ
オフゲだから好きに使えばいいぞ
634: 2019/04/15(月) 01:02:58.84
レス乞食を利用してイージーモードについて
イージーモードを上から目線で馬鹿にするやつがいたりするが
俺は以下の理由でイージーモード賛成
もちろんEasy/Normal/Hard/Very Hard搭載前提で
1.一つのモードしかないとやがて売上げアップのために難易度下げるのが目に見えてるから
・ただしモード毎にトロフィーを分けるなどして熟練者の満足もみたす※上位のモードクリアの場合は下位トロフィーも取得
・ハードモード以上はVACやクラウドデータのみなどチート対策して価値を上げる
2.みんなが期待してるDLC発売の要件として売上数以外にも継続期待値が必要
どんな形でも脱落者が少ない方がDLCが期待できるってこと
イージーモードを上から目線で馬鹿にするやつがいたりするが
俺は以下の理由でイージーモード賛成
もちろんEasy/Normal/Hard/Very Hard搭載前提で
1.一つのモードしかないとやがて売上げアップのために難易度下げるのが目に見えてるから
・ただしモード毎にトロフィーを分けるなどして熟練者の満足もみたす※上位のモードクリアの場合は下位トロフィーも取得
・ハードモード以上はVACやクラウドデータのみなどチート対策して価値を上げる
2.みんなが期待してるDLC発売の要件として売上数以外にも継続期待値が必要
どんな形でも脱落者が少ない方がDLCが期待できるってこと
635: 2019/04/15(月) 01:06:47.50
ゲーム作ったことないからわからんけど
EXCELで数値一括変える位の手間でイージー完成!と行くならば賛成もできる
イージーもイージーなりに遊べる工数かけた結果、何処かの作り込みが犠牲になるようなら正直いらないかな
EXCELで数値一括変える位の手間でイージー完成!と行くならば賛成もできる
イージーもイージーなりに遊べる工数かけた結果、何処かの作り込みが犠牲になるようなら正直いらないかな
636: 2019/04/15(月) 01:11:33.77
フロムも色々と話し合った上でこの仕様にしてるんだろ 難易度下げれるっていう甘えがないほうが個人的には好きだな
全くの別ゲーだがFF9とかのリマスターで公式チートとかあるけどあれは搭載してあるだけでかなり萎える
全くの別ゲーだがFF9とかのリマスターで公式チートとかあるけどあれは搭載してあるだけでかなり萎える
638: 2019/04/15(月) 01:16:55.83
そこら辺は
このゲームの場合だと身体力と攻め力および成長の伸び率を1.5倍とか単純なのでいいよ
逆に周回やハードモードは敵の硬さや攻撃力がアップするだけじゃなくて攻撃パターンを増やしてもらいたい
パワー増すだけの難易度アップは面白くない
このゲームの場合だと身体力と攻め力および成長の伸び率を1.5倍とか単純なのでいいよ
逆に周回やハードモードは敵の硬さや攻撃力がアップするだけじゃなくて攻撃パターンを増やしてもらいたい
パワー増すだけの難易度アップは面白くない
642: 2019/04/15(月) 01:25:05.39
おまえさん、ありがとうよ
643: 2019/04/15(月) 01:31:58.10
仮定の話で際限ないって言われても困るわ
出てきたところでって思うし
出てきたところでって思うし
644: 2019/04/15(月) 01:37:04.41
>>643
意見出して他人を困らせるつもりはなかったんで俺も困っちゃった、ごめんな
意見出して他人を困らせるつもりはなかったんで俺も困っちゃった、ごめんな
645: 2019/04/15(月) 01:39:34.77
一周目の初見が一番むずかしいと思う
646: 2019/04/15(月) 01:41:25.11
くどいが俺の我儘要望をもう一度
・購入者の中で(200万本売れたんだから)DLCとシリーズ化を望む人が3割(以上)いる設計が望ましい
・イージーモードを望む声に押されて難易度下げられたモードしか出来ないのだけは勘弁
・熟練者の優越感を満たすためにハードモードクリアやノーデスのトロフィー搭載しろ
以上
・購入者の中で(200万本売れたんだから)DLCとシリーズ化を望む人が3割(以上)いる設計が望ましい
・イージーモードを望む声に押されて難易度下げられたモードしか出来ないのだけは勘弁
・熟練者の優越感を満たすためにハードモードクリアやノーデスのトロフィー搭載しろ
以上
647: 2019/04/15(月) 01:44:50.01
何故かやたら脳みそにこびりつくけど改めて確認したら「忍びはそう考える」って見切りのフレーバーテキストだけなんだな
648: 2019/04/15(月) 02:03:37.16
ボス倒した後の戦いの記憶とか残滓の文結構好きなのにyoutubeで動画見てると初見でも飛ばしてる人多くてうーんって感じだ
もっとフレーバーテキスト読め!!!
もっとフレーバーテキスト読め!!!
649: 2019/04/15(月) 02:25:08.49
一周目がイージーモードらしい
652: 2019/04/15(月) 02:41:41.06
猿とかお凛ぐらいまで行けば装備もステも充実してるしボスでも初見撃破もいけるやろ
BBAとか弦ちゃんが辛いのは分かるが
BBAとか弦ちゃんが辛いのは分かるが
653: 2019/04/15(月) 02:46:12.26
ゲームでまで動画見たり試行錯誤したり詰まったりするのは嫌だって層が居るのも確か、でもそういう層に売ろうと思っては無いだろうからなあ
ゲームなんて今時いくらでもあるんだし気に入らないなら返金してもらって次からフロムの買わなきゃ良いんじゃないかって気はする
難易度や試行錯誤を含めたプレイ感がSekiro一番大事な所だからそこ取ったら他社に比べて薄味なストーリーしか残らんと思う
ゲームなんて今時いくらでもあるんだし気に入らないなら返金してもらって次からフロムの買わなきゃ良いんじゃないかって気はする
難易度や試行錯誤を含めたプレイ感がSekiro一番大事な所だからそこ取ったら他社に比べて薄味なストーリーしか残らんと思う
655: 2019/04/15(月) 02:55:21.32
そもそもゲーム下手な人にしたって
ほら体幹何倍だよ、瓢箪も数倍だよ、強いだろう?と手取り足取りして貰ってクリアできてもそれ嬉しいのかね?
何が易しさなのかイージーなのか俺にはわからん
さっき仮定って言われたけど、実際ネット見てるとどうしたってあらゆる不満は出てくる気がするんだよな
ほら体幹何倍だよ、瓢箪も数倍だよ、強いだろう?と手取り足取りして貰ってクリアできてもそれ嬉しいのかね?
何が易しさなのかイージーなのか俺にはわからん
さっき仮定って言われたけど、実際ネット見てるとどうしたってあらゆる不満は出てくる気がするんだよな
656: 2019/04/15(月) 03:42:51.10
このゲームは弾きが重要だからソフトなLBキーのゲームパッドがあればイージーモードになりそう
箱1コンだと硬くて入力されてない時があるし、強く押しすぎるとぶっ壊れるしマジハードモードだぜ
PS4パッドは箱コンと比べて柔らかいのか?
箱1コンだと硬くて入力されてない時があるし、強く押しすぎるとぶっ壊れるしマジハードモードだぜ
PS4パッドは箱コンと比べて柔らかいのか?
665: 2019/04/15(月) 08:50:01.44
>>656
よく言われることだけど箱コンはアクションゲーと相性悪い
LBRBがガチガチ五月蠅い上に確かに押しすぎると壊れる
PS4コンはポコポコ打てて五月蝿くないしそんな強く打つ必要ない
ただPS4コンは人によっては滑りやすいかもしれんのでHIGH GRIP2のようなカバーが必要
よく言われることだけど箱コンはアクションゲーと相性悪い
LBRBがガチガチ五月蠅い上に確かに押しすぎると壊れる
PS4コンはポコポコ打てて五月蝿くないしそんな強く打つ必要ない
ただPS4コンは人によっては滑りやすいかもしれんのでHIGH GRIP2のようなカバーが必要
657: 2019/04/15(月) 03:46:44.47
ただイージーにするのと間口を広げるのはまた別だからな
弾きと自分から攻めることの重要性をもっと早く伝えられるとだいぶ楽にはなりそう弦一郎で身をもって教え込まれるけどその前から理解しときゃだいぶサクサク進めるだろうし
弾きと自分から攻めることの重要性をもっと早く伝えられるとだいぶ楽にはなりそう弦一郎で身をもって教え込まれるけどその前から理解しときゃだいぶサクサク進めるだろうし
658: 2019/04/15(月) 04:11:28.11
クリアできないのはゲームが下手な人じゃなくて、根性がない人だよ
既に200万本売れてるゲームの今後の売り上げなんて考えてる暇があったら敵の攻撃パターンを覚えろ
既に200万本売れてるゲームの今後の売り上げなんて考えてる暇があったら敵の攻撃パターンを覚えろ
659: 2019/04/15(月) 04:28:39.12
桜牛ってブランド和牛っぽくね?
660: 2019/04/15(月) 05:56:21.46
本城に仏渡すると高確率でフリーズ&画面暗転でPCリセットしなくならなきゃならなくなって辛い
一度ブルースクリーン出たし……
調べても同じ症状の人居なさそうだからおま環なんだろうけど、かなり困る
一度ブルースクリーン出たし……
調べても同じ症状の人居なさそうだからおま環なんだろうけど、かなり困る
683: 2019/04/15(月) 16:50:39.43
>>660
本城は重いからそこでフリーズするということは高確率でスペックが大幅に足りてない
本城は重いからそこでフリーズするということは高確率でスペックが大幅に足りてない
662: 2019/04/15(月) 07:11:14.37
SEKIROは最初からイージーモードだしな
鐘と苦難って二つも難易度上げるシステムがわざわざ入ってるのはそういう事
鐘と苦難って二つも難易度上げるシステムがわざわざ入ってるのはそういう事
664: 2019/04/15(月) 08:14:03.28
エストが少ない分、イチキリが標準装備なんで初見の敵でもガンガンいけるとこが大きかったかな
鬼仏もボスから近い親切設計だったしね
鬼仏もボスから近い親切設計だったしね
668: 2019/04/15(月) 09:58:24.23
仮に200万人中、100万が難しすぎて投げて次買ってくれなかったとしても
残り100万は喜んで次も買ってくれる、今のところかわりになるもの殆どないしな
残り100万は喜んで次も買ってくれる、今のところかわりになるもの殆どないしな
669: 2019/04/15(月) 10:14:27.73
100万人残ってるとか盛り過ぎ
500万本売れたダクソ3のDLCの売上数がおよそ1/10前後の50万~80万と言われてる
これじゃDLCもよく売れるGTAやウィッチャーと企業のDLC開発意欲が違うのは当たり前
500万本売れたダクソ3のDLCの売上数がおよそ1/10前後の50万~80万と言われてる
これじゃDLCもよく売れるGTAやウィッチャーと企業のDLC開発意欲が違うのは当たり前
670: 2019/04/15(月) 10:29:56.34
そんなに難しくねーだろw
結局こんなのは慣れだから
慣れる前にチートとか言ってる馬鹿は今すぐ自害しろ
結局こんなのは慣れだから
慣れる前にチートとか言ってる馬鹿は今すぐ自害しろ
672: 2019/04/15(月) 10:48:45.65
お寺キック素敵すぎ
菩薩キックまで取ったほうがいいんだろうか
菩薩キックまで取ったほうがいいんだろうか
673: 2019/04/15(月) 10:53:34.66
オフゲなんだからリフレックス丸薬とかで難易度調整もアリだとは思うが
ただし竜胤と相性悪い外法なので使ったら○○エンド確定とか
ただし竜胤と相性悪い外法なので使ったら○○エンド確定とか
674: 2019/04/15(月) 10:55:00.57
このスレ前はワッチョイ付いてなかったか?なんで消えてからこんな謎に議論盛り上がってんの?
675: 2019/04/15(月) 12:11:23.92
一時的にスローになるアイテムはあってもよかったな
使い方次第で例の映画のワンシーンみたいに撮れるし
使い方次第で例の映画のワンシーンみたいに撮れるし
678: 2019/04/15(月) 14:37:05.22
>>677
シャドープレイのことは知ってるけど>>675の言う映画のワンシーンみたいに好きに止めてスローにしたりカメラぐりぐりしたいなって
ツイッターの厨二動画みたいなの作って遊びたい
シャドープレイのことは知ってるけど>>675の言う映画のワンシーンみたいに好きに止めてスローにしたりカメラぐりぐりしたいなって
ツイッターの厨二動画みたいなの作って遊びたい
681: 2019/04/15(月) 14:54:23.10
>>678
OBS
OBS
676: 2019/04/15(月) 13:11:14.14
リプレイモードみたいなの欲しいな
失敗したときの反省できるし成功したのはもう一回見たい
失敗したときの反省できるし成功したのはもう一回見たい
677: 2019/04/15(月) 13:31:10.68
その程度の利用法なら手軽に録画できる
それなりのPC環境でないと負荷を感じるはめになるが
CS機みたいに手動の手間なくオートも可
それなりのPC環境でないと負荷を感じるはめになるが
CS機みたいに手動の手間なくオートも可
679: 2019/04/15(月) 14:38:26.67
動画編集ソフトでいけるんちゃうスローなんて
680: 2019/04/15(月) 14:48:13.88
さすがにグランツーリスモみたいにリプレイをカメラアングル変えながら見るとかは無理だ
プレイ中に倍率付きファスト・スローにも対応したザ・ワールドを使えるmodがあるから
それを録画するとかになる
プレイ中に倍率付きファスト・スローにも対応したザ・ワールドを使えるmodがあるから
それを録画するとかになる
682: 2019/04/15(月) 14:58:46.23
>>680
今そんなModまであるのか凄いな
普通のプレイに飽きたら使ってみるわサンクス
今そんなModまであるのか凄いな
普通のプレイに飽きたら使ってみるわサンクス
684: 2019/04/15(月) 16:54:44.76
PS4でよくあるフォトモードはNVIDIA Anselが対応してたらPCでも同じように
一時停止からぐりぐり動かしたり変えれたりするけど隻狼は対応してないんだろうな・・・
一時停止からぐりぐり動かしたり変えれたりするけど隻狼は対応してないんだろうな・・・
685: 2019/04/15(月) 17:07:16.82
パッドでプレイしているんだが凧を自分で高く上げると手を離そうとすると絶対ボタン操作不能になるんだよな
キーボードの操作は可能だからそっちで手を離すとまたパッド操作出来るし
そもそも自分で凧上げる理由はないから触らなきゃいいんだけど
キーボードの操作は可能だからそっちで手を離すとまたパッド操作出来るし
そもそも自分で凧上げる理由はないから触らなきゃいいんだけど
690: 2019/04/15(月) 18:03:14.56
>>685
俺も凧上げでボタン操作不能バグなってフリーズしてる訳でもないのにゲーム再起動するハメになるわ・・
もう一つ、最初に白大蛇避けながら進む場所でゴザに入って目突きするゴザに二回目入るとボタン操作不能バグ必ずなる。
俺も凧上げでボタン操作不能バグなってフリーズしてる訳でもないのにゲーム再起動するハメになるわ・・
もう一つ、最初に白大蛇避けながら進む場所でゴザに入って目突きするゴザに二回目入るとボタン操作不能バグ必ずなる。
692: 2019/04/15(月) 19:00:04.67
>>690
俺以外にもいるってことはやっぱり何らかしらの環境バグがあるんかな
俺以外にもいるってことはやっぱり何らかしらの環境バグがあるんかな
686: 2019/04/15(月) 17:32:47.36
苦難はさすがにキツくて逃れてしまったわ
具体的には佐瀬甚助にやられまくって心が折れた
具体的には佐瀬甚助にやられまくって心が折れた
687: 2019/04/15(月) 17:43:21.85
奴はノーマルでも弾き必須だしそんな変わらなくないか?
691: 2019/04/15(月) 18:56:48.71
苦難は初見時の楽しさが蘇る良モード
ステ無強化でカンスト苦難厄憑もそのうちやりたいな
攻め力強化や数珠を気にせずひたすら周回するだけなら修羅ルートで時間短縮できるわけだし過去作より敷居は低いはず…
ステ無強化でカンスト苦難厄憑もそのうちやりたいな
攻め力強化や数珠を気にせずひたすら周回するだけなら修羅ルートで時間短縮できるわけだし過去作より敷居は低いはず…
694: 2019/04/15(月) 20:37:25.66
本城で一度だけフリーズ?(操作不能)になったことはある
佐野の手前の鬼仏を離れた後すぐにメニュー開いた時でそんなに負荷がかかったわけじゃないと思うけどね
スペックは足りてるからSSDが安物だからかなと納得してる
来月買い換える予定
佐野の手前の鬼仏を離れた後すぐにメニュー開いた時でそんなに負荷がかかったわけじゃないと思うけどね
スペックは足りてるからSSDが安物だからかなと納得してる
来月買い換える予定
697: 2019/04/15(月) 21:06:39.49
>>694
無印のPC版ダークソウルでもかがり火使った後にすぐメニュー開くと
操作不能になるバグあったから本城みたいな読み込み多い場面で早く操作すると
エラーが起こるバグみたいなのはあるかもしれん
無印のPC版ダークソウルでもかがり火使った後にすぐメニュー開くと
操作不能になるバグあったから本城みたいな読み込み多い場面で早く操作すると
エラーが起こるバグみたいなのはあるかもしれん
701: 2019/04/15(月) 21:44:11.23
>>697
そうなんだ
でも出来るだけ不安要素なくしたいからSSDは買い換えて今のものはps4に換装するよ
ありがとう
そうなんだ
でも出来るだけ不安要素なくしたいからSSDは買い換えて今のものはps4に換装するよ
ありがとう
703: 2019/04/15(月) 21:53:38.75
>>697
いやダクソのバグはModで60fpsにした時だけだよ。
バニラでは起きなかった。
いやダクソのバグはModで60fpsにした時だけだよ。
バニラでは起きなかった。
695: 2019/04/15(月) 20:58:44.08
カンスト鐘苦難だからな
8周目だし苦難やってみるかと思ってやって見たら佐瀬にしてやられたわ
8周目だし苦難やってみるかと思ってやって見たら佐瀬にしてやられたわ
696: 2019/04/15(月) 21:04:10.62
帰り仏高速化 8秒→1秒
https://www.nexusmods.com/sekiro/mods/164
https://www.nexusmods.com/sekiro/mods/164
698: 2019/04/15(月) 21:26:24.39
SEKIROはMOD対応してるけど
葦名のザコ兵士の挙動とAIが全部弦一郎になる(差し替えられる)MODとかもつくれるのかな
葦名のザコ兵士の挙動とAIが全部弦一郎になる(差し替えられる)MODとかもつくれるのかな
699: 2019/04/15(月) 21:31:14.47
葦名のザコ兵士が全て弦一郎と置き換わるMODの方がありそう
706: 2019/04/15(月) 22:38:46.75
>>699
外見置き換えぐらいだったらまぁ割とありうるかなぁと
外見置き換えぐらいだったらまぁ割とありうるかなぁと
700: 2019/04/15(月) 21:40:27.87
幻影破戒僧も紅葉舞ってるんだな
今まで気づかなかった
今まで気づかなかった
702: 2019/04/15(月) 21:45:40.11
換装じゃなく外付けだけどw
704: 2019/04/15(月) 22:12:18.71
スキル縛りしているけど、見切りの重大さに気づいた
一応アレも分かってれば弾けるんだから突弾けば同じだろ(鼻ホジ
が、弾くタイミングきっつい…避けよ…化
一応アレも分かってれば弾けるんだから突弾けば同じだろ(鼻ホジ
が、弾くタイミングきっつい…避けよ…化
705: 2019/04/15(月) 22:19:55.29
カンスト目指してマラソンしてたはずなのになぜか爆乳忍者ゲーを起動していた
737: 2019/04/16(火) 09:55:06.01
>>705
PC版カグラってえっちなmodあるの?
あるなら興味ある
PC版カグラってえっちなmodあるの?
あるなら興味ある
760: 2019/04/16(火) 19:46:06.55
>>737
俺は使ってないけどあるぞ
俺は使ってないけどあるぞ
707: 2019/04/15(月) 22:59:34.35
708: 2019/04/15(月) 23:28:30.76
なんとか2周目ラストまできたけどスキル最後の奥義埋まってない
ポイント集めるのたるいなぁ
ポイント集めるのたるいなぁ
709: 2019/04/15(月) 23:35:15.49
>>708
安心してくれ、スキルコンプしたの俺は5週目の稼ぎだ(しかもその段階ですら時間かかった)
安心してくれ、スキルコンプしたの俺は5週目の稼ぎだ(しかもその段階ですら時間かかった)
710: 2019/04/15(月) 23:37:20.84
中毒ダメージの錆び丸と炎上ダメージの火吹き筒、どっちがいいかな
剣聖一心と戦ってるんだけど、油でブーストできるし防御されない火吹き筒のほうがいいかな?と思ってます
瑠璃の錆び丸カッコイイけど、毒にするには何回も当てる必要あるし、表裏なんて反撃されるから使えない
剣聖一心と戦ってるんだけど、油でブーストできるし防御されない火吹き筒のほうがいいかな?と思ってます
瑠璃の錆び丸カッコイイけど、毒にするには何回も当てる必要あるし、表裏なんて反撃されるから使えない
711: 2019/04/15(月) 23:47:50.55
やっと1周目終わって修羅ルート回収の為に別データで1周目始めたけど弦一郎1発で行けて感動した
というか一心の前座に成り果てたことでクソ雑魚モブに成り果てた弦一郎君…
というか一心の前座に成り果てたことでクソ雑魚モブに成り果てた弦一郎君…
712: 2019/04/15(月) 23:58:35.24
そういえば剣聖一心と戦うとき忍具使ったことないな…
715: 2019/04/16(火) 00:26:54.54
>>712
まぁクリアはできるけど…なんか勿体ないよな
まぁクリアはできるけど…なんか勿体ないよな
713: 2019/04/16(火) 00:09:35.99
ただ弾くだけだから奥義も必要ない
714: 2019/04/16(火) 00:25:36.45
弦一郎が濃い落ち水で蘇ってスタイリッシュ飛び降りするカットシーンすき
スゲエ奴になって道中ちょっかいかけてくると思うよな
スゲエ奴になって道中ちょっかいかけてくると思うよな
734: 2019/04/16(火) 08:13:40.25
>>714
吸血鬼になったDIO感がする
吸血鬼になったDIO感がする
716: 2019/04/16(火) 00:36:29.85
佐瀬とかいうやつの居合いってボタン2連打するようだよね?
717: 2019/04/16(火) 00:45:37.53
>>716
弾き方?
なら奴の腰で刀が光ったら二連打でOK
弾き方?
なら奴の腰で刀が光ったら二連打でOK
718: 2019/04/16(火) 01:12:33.44
>>717
やっぱそうだよなぁ
居合いしてくる間合いも完全に覚えたから1回目は絶対弾けるのに2回目貫通喰らうんだよね
連打速すぎるのかな
やっぱそうだよなぁ
居合いしてくる間合いも完全に覚えたから1回目は絶対弾けるのに2回目貫通喰らうんだよね
連打速すぎるのかな
722: 2019/04/16(火) 01:28:03.71
>>717
俺もこれだ
光ったのを目視してからで間に合う
俺もこれだ
光ったのを目視してからで間に合う
724: 2019/04/16(火) 01:42:26.36
>>722
光ったの見てから押しても、弾きの構えに入るまでにディレイがあって間に合わないからダッシュして入り込んで来た瞬間に押してる
光ったの見てから押しても、弾きの構えに入るまでにディレイがあって間に合わないからダッシュして入り込んで来た瞬間に押してる
830: 2019/04/17(水) 21:34:18.49
>>724
そう、佐瀬の居合は間合いが大事
ただ張り付くのじゃなくて若干距離とった上で
光った瞬間に弾くと多少反応鈍くても間に合う
そう、佐瀬の居合は間合いが大事
ただ張り付くのじゃなくて若干距離とった上で
光った瞬間に弾くと多少反応鈍くても間に合う
719: 2019/04/16(火) 01:20:14.15
佐瀬の居合のジャスガは光る前に弾きを連打する
光るのを待ってるのではなくて読み切ってやるって心持ちでやる
光るのを待ってるのではなくて読み切ってやるって心持ちでやる
720: 2019/04/16(火) 01:25:17.34
>>719
連打は甘え
連打は甘え
721: 2019/04/16(火) 01:27:10.86
>>720
居合は二連撃だから連打以外弾く方法がないのだかが?
居合は二連撃だから連打以外弾く方法がないのだかが?
723: 2019/04/16(火) 01:42:05.67
>>719
腰が光った瞬間弾き2連だろ
読みなんていらねーよ
腰が光った瞬間弾き2連だろ
読みなんていらねーよ
725: 2019/04/16(火) 01:42:54.25
一周目から蛇ワープなんて使うもんじゃないな
マップのつながりがしっちゃかめっちゃかで何がなにやらわからなくなっちまった
マップのつながりがしっちゃかめっちゃかで何がなにやらわからなくなっちまった
726: 2019/04/16(火) 05:58:06.90
光った瞬間に押しても間に合わないオレみたいなゴミ反射神経もいるんですよ
たまたま傘使おうと思い付いて2回目で倒せたが、思い付かなかったらと思うとゾッとする
たまたま傘使おうと思い付いて2回目で倒せたが、思い付かなかったらと思うとゾッとする
727: 2019/04/16(火) 06:03:20.52
出来ない人はモニタの遅延とかが大きいんじゃないの
728: 2019/04/16(火) 06:11:24.24
佐瀬や一心の居合は簡単に弾けるけどエマの居合十字切りだけはなんか苦手
毎回ジャスガ失敗して削られる
毎回ジャスガ失敗して削られる
729: 2019/04/16(火) 06:53:36.72
居合は初回時に弾くって頭がなくて、全部光った瞬間に左斜め前にステップ回避して斬るのを繰り返してたなー
730: 2019/04/16(火) 07:28:02.68
居合の人、お寺キックで楽勝だった
多分、邪道な勝負の仕方なんだろうけど
多分、邪道な勝負の仕方なんだろうけど
732: 2019/04/16(火) 07:58:24.65
さす忍
733: 2019/04/16(火) 08:02:36.49
苦難鐘クリアしたけど
これ2週目やカンストより1週目でやる方が楽しいな
これ2週目やカンストより1週目でやる方が楽しいな
735: 2019/04/16(火) 09:27:56.32
周回ご褒美がもうちょっとあればなぁ
また最初からやるかね
また最初からやるかね
736: 2019/04/16(火) 09:34:44.87
ワンクリックで好きな場所でボスを召喚するmodが欲しいなぁ
738: 2019/04/16(火) 10:40:35.38
修羅ルート二心が倒せん
倒し方はわかったんだがチャンバラじゃなくてピンポイントの避けを要求されてつらい
リトライ繰り返しすぎてエマと一心第一段階はノーダメで抜けられるようになってしまった
倒し方はわかったんだがチャンバラじゃなくてピンポイントの避けを要求されてつらい
リトライ繰り返しすぎてエマと一心第一段階はノーダメで抜けられるようになってしまった
744: 2019/04/16(火) 12:33:15.72
>>738
なんかあったけ?
床から火が噴き出す奴ならロックオン外せばいい
突っ込んできてもしゃがみ移動で避けられるくらい余裕あるぞ
なんかあったけ?
床から火が噴き出す奴ならロックオン外せばいい
突っ込んできてもしゃがみ移動で避けられるくらい余裕あるぞ
740: 2019/04/16(火) 11:02:25.86
>>739
宮に入ってうひょー大きな池あるじゃーん!取り敢えず潜ってみよーっていう俺に雷を落とす仕事をしている人
宮に入ってうひょー大きな池あるじゃーん!取り敢えず潜ってみよーっていう俺に雷を落とす仕事をしている人
741: 2019/04/16(火) 11:14:07.32
修羅√一心の第二はステップ回避をあまりしてこなかった人には辛いかもしれん
とりあえず一文字からの炎扇は一文字を斜め前ステップで避けて後ろから切りつけるといいぞ
とりあえず一文字からの炎扇は一文字を斜め前ステップで避けて後ろから切りつけるといいぞ
742: 2019/04/16(火) 12:24:41.52
1週目弦一郎さん3回目でやっとこさ転がしてウッキウキだったけど首無しはダメだ勝てる気がしない。動きヌルヌル杉内
755: 2019/04/16(火) 16:03:10.39
>>742
首なしはロックオンせず通常攻撃連打して攻撃モーションの移動で背後に回り続ければ首なしをその場で延々振り返らせ続けられるぞ
もしミスって攻撃モーションとられてもジャンプで離れて背後ワープまで待てばまた殴り放題
首なしはロックオンせず通常攻撃連打して攻撃モーションの移動で背後に回り続ければ首なしをその場で延々振り返らせ続けられるぞ
もしミスって攻撃モーションとられてもジャンプで離れて背後ワープまで待てばまた殴り放題
743: 2019/04/16(火) 12:25:32.86
今朝修羅終わったところにタイムリーな・・・・
槍一心よりは楽じゃないか?
いきなり薪の王みたいになったのにはワロタ
槍一心よりは楽じゃないか?
いきなり薪の王みたいになったのにはワロタ
745: 2019/04/16(火) 12:58:11.27
746: 2019/04/16(火) 13:03:46.96
しかし着せ替えばかりとはいえ毎日のようにMOD追加されるゲームになるとは思わなかったな
もうそろそろ狼を不知火舞とかにしてもいいのよ?
もうそろそろ狼を不知火舞とかにしてもいいのよ?
747: 2019/04/16(火) 13:05:43.90
外国人気出るとこういう点でもありがたいな
748: 2019/04/16(火) 13:07:45.94
modはどこ調べりゃいいんだ?
749: 2019/04/16(火) 13:09:50.11
754: 2019/04/16(火) 14:21:43.74
>>749
ありがとう助かる
ありがとう助かる
750: 2019/04/16(火) 13:42:30.13
PCでやってるくせにnexusmod知らねえのかよ
751: 2019/04/16(火) 13:52:31.64
床から火が噴き出す攻撃は爆竹キャンセルで乗り切ったなぁ
752: 2019/04/16(火) 14:05:09.03
燃えてない床に立ってるだけで余裕よ
朱雀傘でガードしながら一心の背中に周り込めばザクザク切れるし
朱雀傘でガードしながら一心の背中に周り込めばザクザク切れるし
753: 2019/04/16(火) 14:12:36.24
炎の中突っ切ってくるのと多段を弾いて最後前ステで避けてたわ
どうしても見栄えがいい方法模索してしまう
どうしても見栄えがいい方法模索してしまう
756: 2019/04/16(火) 16:30:18.19
お凛や首なしは最低10回は正攻法で正面から挑むのを勧めとく
居合のおっさんより回数が多いだけで十分に弾ききれるしすきも多い
見た目がおどろおどろしいとか前評判聞いて戦う前にのまれてる人が多い気がする
ザコ敵だと思って逆にのんでかかったら正面からでいける
なにより正面からぶっ倒したら自信もつくし気持ちいい
居合のおっさんより回数が多いだけで十分に弾ききれるしすきも多い
見た目がおどろおどろしいとか前評判聞いて戦う前にのまれてる人が多い気がする
ザコ敵だと思って逆にのんでかかったら正面からでいける
なにより正面からぶっ倒したら自信もつくし気持ちいい
757: 2019/04/16(火) 16:35:22.13
修羅ルート一心、なんとか倒せた
最後は爆竹ゴリ押し&暴発一文字でのトドメだったが勝ちは勝ち
ようやく実績コンプですわ
最後は爆竹ゴリ押し&暴発一文字でのトドメだったが勝ちは勝ち
ようやく実績コンプですわ
758: 2019/04/16(火) 16:42:22.99
実績コンプするとなんかsteamのバッジとか壁紙もコンプしたくなってきた
759: 2019/04/16(火) 16:45:56.42
レア壁紙クソ高いよ
762: 2019/04/16(火) 21:26:27.66
槍一心の正座待機状態で体幹全快するまで待っても特に無かったな
767: 2019/04/16(火) 21:44:47.06
>>762
神隠しでグルグルできる
神隠しでグルグルできる
763: 2019/04/16(火) 21:32:37.54
女性キャラ音声
+
時計塔マリアスキンでやればめちゃくちゃ新鮮だなこれ
+
時計塔マリアスキンでやればめちゃくちゃ新鮮だなこれ
764: 2019/04/16(火) 21:38:57.68
声かえるMODとかも出てんの?
765: 2019/04/16(火) 21:41:01.09
音声ファイル復号化できてるらしいから自分で作ればいいじゃん
766: 2019/04/16(火) 21:41:47.42
形式所持上限+とコスト減mod入れて
錆び丸振れば気分は落葉使い
錆び丸振れば気分は落葉使い
768: 2019/04/16(火) 21:59:04.94
やっとクリア出来たー
みんな初見で倒せたボスいる?
自分は鬼形部と宮の破戒僧と桜竜だけだった
みんな初見で倒せたボスいる?
自分は鬼形部と宮の破戒僧と桜竜だけだった
769: 2019/04/16(火) 22:04:22.33
>>768
ババアと過去梟は初見だったわ
でも弦一郎は数日かかった
ババアと過去梟は初見だったわ
でも弦一郎は数日かかった
771: 2019/04/16(火) 23:17:41.97
たぶんステップ回避を多用する人だとお蝶をうっかり初見で倒しちゃうとかありえる
772: 2019/04/16(火) 23:40:43.10
没になった竜咳の別仕様や未使用台詞が発掘される。回生の力と引き換えに薬をつくる狼
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190416-89907/amp/
竜咳はもう少し違う実装になりそうだったんだなぁ
どこかの開発者インタビューでももっと取り返しのつかない要素のように語られてたから製品版の仕様は少し拍子抜けした
しかしフロムも没データわざわざ残さなきゃいいのに
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190416-89907/amp/
竜咳はもう少し違う実装になりそうだったんだなぁ
どこかの開発者インタビューでももっと取り返しのつかない要素のように語られてたから製品版の仕様は少し拍子抜けした
しかしフロムも没データわざわざ残さなきゃいいのに
773: 2019/04/16(火) 23:47:10.16
>>772
没データを単純に消すとバグの温床になるってばっちゃが言ってた
没データを単純に消すとバグの温床になるってばっちゃが言ってた
775: 2019/04/16(火) 23:50:46.31
>>773
なるほど
要素が絡み合ってるほどそういうこともありそうだ
想像力が足りなかった
なるほど
要素が絡み合ってるほどそういうこともありそうだ
想像力が足りなかった
796: 2019/04/17(水) 07:58:32.33
>>772
http://inbksk.hatenadiary.com/entry/2019/04/16/054309
こっちに日本語版テキストで詳細載ってるね
実際あったとしたらマジで面倒くさそうだな
会話やら設定が消えちゃったのは残念だが
http://inbksk.hatenadiary.com/entry/2019/04/16/054309
こっちに日本語版テキストで詳細載ってるね
実際あったとしたらマジで面倒くさそうだな
会話やら設定が消えちゃったのは残念だが
774: 2019/04/16(火) 23:49:38.15
竜咳って何のためにあるのかよく分からん
エンディングに影響したりすんのか?
エンディングに影響したりすんのか?
776: 2019/04/16(火) 23:52:52.97
今作いいNPC多いんだしもっと没案のほうで掘り下げてほしかったな
オフゲーなんだしそこらへん充実してればなあ
オフゲーなんだしそこらへん充実してればなあ
777: 2019/04/17(水) 00:01:38.56
でもまぁ確かに一人一人治して回るのはちょっと面倒だったかもしれんね
冥助システムもアテにするほどのもんじゃないしそれの確率よりは別のところにペナルティ課してもよかったとは思う
冥助システムもアテにするほどのもんじゃないしそれの確率よりは別のところにペナルティ課してもよかったとは思う
778: 2019/04/17(水) 00:08:25.95
というよりはペナルティを与えるというよりは
「そんな使い勝手のいい便利な力じゃないですよ」って演出だと考えた方が正しい気がする
ダクソもおおむねソウル回収はできたりできなかったりって調整だしさ
「そんな使い勝手のいい便利な力じゃないですよ」って演出だと考えた方が正しい気がする
ダクソもおおむねソウル回収はできたりできなかったりって調整だしさ
779: 2019/04/17(水) 00:13:10.61
竜咳関連はどうもチグハグしてんなと思ってたがやっぱこういうことだったんやね
野心的なアイデアを体幹システムに絞ったのは正解やと思うわ
野心的なアイデアを体幹システムに絞ったのは正解やと思うわ
780: 2019/04/17(水) 00:15:41.75
咳の名前見て供養衆とかどいつのことかわからんことあるし
咳にかかった人尋ねたら専用のセリフあるからそれ以上に煩わしい必要ないと思うけどね
咳にかかった人尋ねたら専用のセリフあるからそれ以上に煩わしい必要ないと思うけどね
783: 2019/04/17(水) 00:29:27.19
発売されてすぐは回生したら仏まで逃げるみたいな風潮あったが全然やらんくなったわ
784: 2019/04/17(水) 01:06:29.20
お使いクエストでボリュームかさ増しみたいなの無くしたのは有能
セリフ聞けなくなったのはちょっと残念だけど
セリフ聞けなくなったのはちょっと残念だけど
785: 2019/04/17(水) 01:12:36.80
七面、首なしあたりがサブクエストって感じだな
形代流しが有能なんで多様してたがもう少し制限なくして欲しかったな
形代流しが有能なんで多様してたがもう少し制限なくして欲しかったな
786: 2019/04/17(水) 01:13:33.39
https://s.famitsu.com/news/201806/22159620.html?page=3
2018年時点のインタビューでも回生についてのビジョンが充分垣間見えるな
結果としてはゲームのテンポを適切に保つという初志を貫徹したというところか
2018年時点のインタビューでも回生についてのビジョンが充分垣間見えるな
結果としてはゲームのテンポを適切に保つという初志を貫徹したというところか
787: 2019/04/17(水) 03:17:42.54
日本のゲームって都合よすぎだよなこっちの攻撃が当たってんのに敵が攻撃してくるしなんで当たり判定をプレイヤーに委ねないの?
788: 2019/04/17(水) 03:50:07.66
PCカグラはおっぱい丸出しMODがあったはず
789: 2019/04/17(水) 05:09:01.33
剣戟アクション極めるなら相手のスパアマどうにかして欲しかった感はあるな
誰が切られながらうおお!つって無理やり切りかかって来るかっての
誰が切られながらうおお!つって無理やり切りかかって来るかっての
791: 2019/04/17(水) 06:57:39.00
>>789
戦闘中ならアドレナリンで痛覚麻痺ぎみやから、肉を切らせて骨を断つはまぁ分かるぞ
強攻撃には中断効果付けて欲しかったのも
戦闘中ならアドレナリンで痛覚麻痺ぎみやから、肉を切らせて骨を断つはまぁ分かるぞ
強攻撃には中断効果付けて欲しかったのも
817: 2019/04/17(水) 19:27:22.31
>>791
ああそれいいな、チワワのチクチク連撃は無視されるけど強攻撃だけは怯むみたいな
ああそれいいな、チワワのチクチク連撃は無視されるけど強攻撃だけは怯むみたいな
825: 2019/04/17(水) 20:19:32.75
>>817
一文字とかがそれだろ
一文字とかがそれだろ
790: 2019/04/17(水) 06:42:42.96
余計な動きが多すぎるそれに危ってQTEだね
792: 2019/04/17(水) 07:12:35.19
このままのゲームバランスでやっていくつもりなら自動回復、自動回復アイテム使用、洋ゲー操作、QTE廃止、敵の謎攻撃廃止、大振り凪ぎ払い廃止これくらい手直ししないとちょっと話にならないんじゃないかなあまりにもこっちが弱すぎるよねハンドガンで戦車と戦ってる気分
793: 2019/04/17(水) 07:20:33.28
釣り針デカすぎるだろ
794: 2019/04/17(水) 07:36:46.44
本スレはIPスレだからここに変なのが寄ってくる
801: 2019/04/17(水) 11:11:21.31
>>798
モブなら出来るかな
鼓動の回数6回とかかなり待てばそこそこ狙える
モブなら出来るかな
鼓動の回数6回とかかなり待てばそこそこ狙える
799: 2019/04/17(水) 10:04:09.99
隻狼にベヨネッタやニーアオートマタみたいなボタン連打イージーモードあっても絶対面白くないだろうなと思う
あっちはいろんな動きあるから見てるだけで楽しいしストーリーだけみたい人のためってのもあるから実装理由わかるけど
隻狼でやっても絶対つまらんわ
自分が上手くなって面白くなるゲーム
あっちはいろんな動きあるから見てるだけで楽しいしストーリーだけみたい人のためってのもあるから実装理由わかるけど
隻狼でやっても絶対つまらんわ
自分が上手くなって面白くなるゲーム
800: 2019/04/17(水) 10:23:06.15
>>799
ベヨネッタのHardモードも弾きが気持ち良かった
欠点はNormalモードクリア後にHardが開放されること
隻狼2が出たら更に自分が上手くなるのを体感したいだろ
イージーでやりたい人にはやらせてやればいい
そういう人の気持ちを分かる必要なし
とりあえずお金はおとしてもらおう
Hardモード・トロフィー追加に賛成して面白さ倍増に強力してくれ
ベヨネッタのHardモードも弾きが気持ち良かった
欠点はNormalモードクリア後にHardが開放されること
隻狼2が出たら更に自分が上手くなるのを体感したいだろ
イージーでやりたい人にはやらせてやればいい
そういう人の気持ちを分かる必要なし
とりあえずお金はおとしてもらおう
Hardモード・トロフィー追加に賛成して面白さ倍増に強力してくれ
802: 2019/04/17(水) 14:40:20.01
技の数は増やしてほしいわな
あとは体幹か体力消費にしてくれれば形代食い合わなくていい、忍具も投擲とか特殊動作以外は形代以外消費のがいいと思うが
あとは体幹か体力消費にしてくれれば形代食い合わなくていい、忍具も投擲とか特殊動作以外は形代以外消費のがいいと思うが
806: 2019/04/17(水) 15:02:20.81
>>803
ウケるためならYouTuberはなんだってやる
ウケるためならYouTuberはなんだってやる
807: 2019/04/17(水) 15:04:25.70
>>806
マジ?あれがウケ狙いだったら怖すぎるわ…だって顔がマジだった
マジ?あれがウケ狙いだったら怖すぎるわ…だって顔がマジだった
804: 2019/04/17(水) 14:54:09.06
まぁ馬鹿なんだろうな!外人は、学習とか出来なそう
805: 2019/04/17(水) 15:01:15.75
灰瓶みたいに形代と体力回復回数の振り分けできたらよかったな
形代流しが実質それだけど
形代流しが実質それだけど
810: 2019/04/17(水) 16:43:41.22
そういや今作は落下に対して寛容だよね
そもそも歩いて落下しないようになってるし
そもそも歩いて落下しないようになってるし
816: 2019/04/17(水) 19:10:05.45
>>810
一心と対決時は回復しようとダッシュで距離とってたら谷底に落ちるけどなw
一心と対決時は回復しようとダッシュで距離とってたら谷底に落ちるけどなw
811: 2019/04/17(水) 16:54:35.41
攻撃モーションでも落下しないしかなり緩和されてる
812: 2019/04/17(水) 17:11:42.01
先行入力がほとんど無いのが個人的に良いわ
他のシリーズだと余分に押しすぎたの全部入っちゃうし
あと、悪意からの罠も無いとこ好き
他のシリーズだと余分に押しすぎたの全部入っちゃうし
あと、悪意からの罠も無いとこ好き
814: 2019/04/17(水) 17:33:18.49
子犬のモーション嫌い 特に回転斬りみたいなモーションは敵の後出し攻撃に狩られる
815: 2019/04/17(水) 17:41:41.56
甘えんなks
走り回ってちくちくしようなんてそうは問屋が卸さねえんだよ
走り回ってちくちくしようなんてそうは問屋が卸さねえんだよ
819: 2019/04/17(水) 19:45:15.28
ジャイーンッという音 敵にも聞こえていたのかw
820: 2019/04/17(水) 20:01:21.21
形代消費する流派技って、せいぜい4、5回しか使えないのにダメージは通常攻撃一発分とかだよな
2週目苦難にする代わりにMODで消費減らそうか悩んでるわ
フロムはどういう意図であの消費にしたんかな
2週目苦難にする代わりにMODで消費減らそうか悩んでるわ
フロムはどういう意図であの消費にしたんかな
821: 2019/04/17(水) 20:06:23.43
形代上限あげるスキルもコスパ悪いしなあ
822: 2019/04/17(水) 20:09:33.56
カンストまでやったけど形代手裏剣ぐらいしかつかわないわ
823: 2019/04/17(水) 20:13:29.41
そもそも流派技をのんきにだしてたらふつーに敵のカウンター直撃するから
結局弾きと攻撃が一番安全という
結局弾きと攻撃が一番安全という
824: 2019/04/17(水) 20:14:47.82
やっぱ菩薩脚って神だわ
826: 2019/04/17(水) 21:00:42.05
流派技は弾きからの切り返しの時に暴発させたりしてたから全く使ってなかったわ
827: 2019/04/17(水) 21:04:23.47
同じく
そんで暴発した寄鷹斬りが上手いこと敵の攻撃避けたりするから笑ってしまった
そんで暴発した寄鷹斬りが上手いこと敵の攻撃避けたりするから笑ってしまった
828: 2019/04/17(水) 21:04:52.49
大技出した相手に寄鷹切りして、反撃を逆さ回しで回避したら楽しいよ
これがデビルメイクライだったらスタイリッシュランク上がってんだろうなw
あと浮き雲渡りは相手が弾く前に使ってガード越しにゴリ押しするっていう使い方見つけた
みんなも自分なりの流派技の使い方あったら教えてくれ
これがデビルメイクライだったらスタイリッシュランク上がってんだろうなw
あと浮き雲渡りは相手が弾く前に使ってガード越しにゴリ押しするっていう使い方見つけた
みんなも自分なりの流派技の使い方あったら教えてくれ
829: 2019/04/17(水) 21:30:00.41
あんま言いたくないけどすげぇアフィっぽくて笑ってしまった
831: 2019/04/17(水) 21:55:16.64
一心にすげー時間かかりそう・・・
怨嗟の鬼は解ってるけど俺がミスるってだけだったが、
一心は攻撃が多種多様で単純に解らない
怨嗟の鬼は解ってるけど俺がミスるってだけだったが、
一心は攻撃が多種多様で単純に解らない
832: 2019/04/17(水) 22:07:59.04
なーに慣れたら怨嗟より楽よ怨嗟のクソ当たり判定の炎の攻撃かわせるならいけるいける
まぁ迷えば敗れるからパターン見極めていけ
まぁ迷えば敗れるからパターン見極めていけ
833: 2019/04/17(水) 22:09:56.86
剣聖は第一形態の方が苦手
槍の方が楽だ
槍の方が楽だ
834: 2019/04/17(水) 22:49:27.29
怨嗟は急にソウル系ボスになるのがな
クソ3のデーモン王子と戦ってる感覚だったわ
体幹削りじゃなくてHP削りでしか勝てんし
クソ3のデーモン王子と戦ってる感覚だったわ
体幹削りじゃなくてHP削りでしか勝てんし
835: 2019/04/17(水) 22:52:23.50
剣聖は前菜併せて4戦ってことを知って強さよりもそこがきつかったな。
836: 2019/04/17(水) 23:05:00.10
最初と最後はオマケみたいなもんだから
838: 2019/04/17(水) 23:52:05.95
名前が出たのはおいといて
アクションゲーとして楽しめる流派技
汎用的に使えるのが「旋風斬り」
フロムゲーの特徴の一つとして序盤にいい武器、攻撃手段が手に入ること
基本にセットしておくのがこれ
未知のボスの場合もこれ
次に旋風斬りの上位バージョンのような「奥義・浮き舟渡り」
平田の竹林まで行ったら鯉を合計5匹倒せるので手に入る
押し時間が完全にコントロールするのは難しいから
初見のボスなどには使えないが複数モブ戦には役に立つ
そして気持ちいい
アクションゲーとして楽しめる流派技
汎用的に使えるのが「旋風斬り」
フロムゲーの特徴の一つとして序盤にいい武器、攻撃手段が手に入ること
基本にセットしておくのがこれ
未知のボスの場合もこれ
次に旋風斬りの上位バージョンのような「奥義・浮き舟渡り」
平田の竹林まで行ったら鯉を合計5匹倒せるので手に入る
押し時間が完全にコントロールするのは難しいから
初見のボスなどには使えないが複数モブ戦には役に立つ
そして気持ちいい
839: 2019/04/17(水) 23:53:45.79
服変えるmodてmodツール通して使う感じかな?
841: 2019/04/18(木) 00:19:00.52
苦難って受けるダメージ増えるだけでなく与えるダメージも減るのな
一周目苦難で猿2匹面倒だから爆竹するかと思ったら削りきれなくて焦った
一周目苦難で猿2匹面倒だから爆竹するかと思ったら削りきれなくて焦った
842: 2019/04/18(木) 00:21:31.27
お凛は、回復剤飲んだ瞬間すかさず走り込んで攻撃してくるのはあったけど。
見切りは、梟くらいかなぁ。
見切りは、梟くらいかなぁ。
843: 2019/04/18(木) 00:29:50.02
エマに普通に打ち込もうとすると攻撃モーション中に狩られる可能性が高い気がする だからいつも間合いギリギリから突いてる
844: 2019/04/18(木) 00:32:31.83
あとダッシュ切りは特にジャンプや弾きコマンドを受け付けない時間が長いから封印 追撃しようとすると出ちゃうけど
845: 2019/04/18(木) 03:22:53.85
そもそも猿って生き物が嫌いな上に2猿は面倒臭いから周回では絶対に先に水生村行ってスルーしてるわ
846: 2019/04/18(木) 03:26:03.57
落ち谷の猿がウジャウジャ居たところ気持ち悪かったな
847: 2019/04/18(木) 03:55:42.67
あれ温泉らしくてクリア後にほっこりした
848: 2019/04/18(木) 05:10:32.80
このゲーム水中に絶対的に潜る用事あるの源の宮だけ?
水中が昔のトラウマで無理すぎてゲームでも無理なんだけど
水中が昔のトラウマで無理すぎてゲームでも無理なんだけど
851: 2019/04/18(木) 06:35:33.01
>>848
ぱっと思いつくだけでマストが源の宮以外に1ヶ所あるな
後は重要アイテムが2ヶ所
この3ヶ所は20秒以内で済むような所だがトラウマ抱えてるとどうだか分からん
それ以外にもユニークアイテム取るために戦闘や潜水が必要な場面がある
トラウマやアレルギーは個人差があるから本人にしか(でも)判断できない
「平気、平気」みたいな浅はかなネットの意見に左右されないようにな
たかがゲームでトラウマ拗らせたらアホらしいし
ぱっと思いつくだけでマストが源の宮以外に1ヶ所あるな
後は重要アイテムが2ヶ所
この3ヶ所は20秒以内で済むような所だがトラウマ抱えてるとどうだか分からん
それ以外にもユニークアイテム取るために戦闘や潜水が必要な場面がある
トラウマやアレルギーは個人差があるから本人にしか(でも)判断できない
「平気、平気」みたいな浅はかなネットの意見に左右されないようにな
たかがゲームでトラウマ拗らせたらアホらしいし
852: 2019/04/18(木) 06:58:05.49
>>851
ありがとう
源の宮の鯉に追い掛けられる所は邪道だけどMODでスピード4倍位にして視界わけわかんない状態で無理やり駆け抜けたんだけどアイテムとなるとちょっと無理かな
水中戦闘調べたら首なしなのね…
水の中無理なのが中坊の頃に友達とヤス突きしてて堰堤の下に潜ったらこっち向いた真っ白なドザエモンが岩と堰堤の間に挟まってるの間近で見たせいだから首なしとか絶対無理だから諦めるわw
ありがとう
源の宮の鯉に追い掛けられる所は邪道だけどMODでスピード4倍位にして視界わけわかんない状態で無理やり駆け抜けたんだけどアイテムとなるとちょっと無理かな
水中戦闘調べたら首なしなのね…
水の中無理なのが中坊の頃に友達とヤス突きしてて堰堤の下に潜ったらこっち向いた真っ白なドザエモンが岩と堰堤の間に挟まってるの間近で見たせいだから首なしとか絶対無理だから諦めるわw
859: 2019/04/18(木) 08:22:24.09
>>852
カウンセリングとか受けたか?
カウンセリングとか受けたか?
849: 2019/04/18(木) 05:34:40.44
どんなトラウマ?
854: 2019/04/18(木) 07:11:20.95
>>849が聞いたからだろ
少し上ぐらい読めよ
少し上ぐらい読めよ
855: 2019/04/18(木) 07:16:26.41
>>853
ごめん安価つけなかった俺が悪い
>>849の人が聞いてたからついでに書いてた
ごめん安価つけなかった俺が悪い
>>849の人が聞いてたからついでに書いてた
850: 2019/04/18(木) 05:36:09.52
水中入るときだけモニタの色味いじって血とか尿に変えてみてはどう?
853: 2019/04/18(木) 07:01:33.79
え、なんで急に自分の思い出語りし始めてんの
856: 2019/04/18(木) 07:53:25.48
落ち谷の猿がウジャウジャのところは息長火吹き筒の火炎放射で汚物は消毒だー!ってすると楽しい
モブ処理の中では個人的にゲーム中一番楽しい瞬間
モブ処理の中では個人的にゲーム中一番楽しい瞬間
866: 2019/04/18(木) 10:10:05.08
>>856
ウジャウジャは笛で最後の一匹になるまで蠱毒してる
ウジャウジャは笛で最後の一匹になるまで蠱毒してる
857: 2019/04/18(木) 08:06:12.55
九郎の不思議なダンジョンをやりたい
860: 2019/04/18(木) 08:53:43.05
水中首無しとか完全に土左衛門だし
そんなもんリアルで見たら一瞬で怖気ゲージ溜まりきるわ
そんなもんリアルで見たら一瞬で怖気ゲージ溜まりきるわ
861: 2019/04/18(木) 09:25:58.95
推奨スペックは満たしてるのにしょっちゅうフリーズする、入力に遅延がある といった状況でまともにプレイできないんど、似たような症状起きた人がいたら対象法を教えてほしいです
フリーズの頻度としては最初の刀貰うまでに10回程
発生原因もオプション変更後いきなり とか、歩いてたらいきなり とかです
フリーズの頻度としては最初の刀貰うまでに10回程
発生原因もオプション変更後いきなり とか、歩いてたらいきなり とかです
862: 2019/04/18(木) 09:34:35.47
>>861
・グラ下げる
・仮想メモリの割当設定変更
・メモリのとこに埃があれば清掃
自分でできることはこれくらいじゃね
・グラ下げる
・仮想メモリの割当設定変更
・メモリのとこに埃があれば清掃
自分でできることはこれくらいじゃね
864: 2019/04/18(木) 10:05:39.52
>>861
フリーズってプチフリのこと?それなら前スレに解決方法でてる
ガチのフリーズならわからん
入力遅延はマウスキーボでやってる人の報告ちょくちょく見る…ログ漁ってみたら?
フリーズってプチフリのこと?それなら前スレに解決方法でてる
ガチのフリーズならわからん
入力遅延はマウスキーボでやってる人の報告ちょくちょく見る…ログ漁ってみたら?
863: 2019/04/18(木) 09:34:41.98
ぶっちゃけて言うけど『推奨スペック=お布施スペック』
十分楽しめないけどとりあえず動作はするよってことだから
なるべくゲームだけ動作させるように環境を一度掃除してやる
x70系グラボユーザーに多い特徴
低スペCPU環境に低スペグラボでmod入れまくりとか
十分楽しめないけどとりあえず動作はするよってことだから
なるべくゲームだけ動作させるように環境を一度掃除してやる
x70系グラボユーザーに多い特徴
低スペCPU環境に低スペグラボでmod入れまくりとか
865: 2019/04/18(木) 10:08:52.59
推奨スペックってFHDで設定を中以下で60fps出るって認識 このゲームに関しては70時間やってバグ不具合、強制終了なんかも一切無かったな
867: 2019/04/18(木) 10:27:36.85
返事くれた人ありがとう
色々試してみます
一応スペックはcorei7、メモリ16GB、64ビットだからそこまでギリギリじゃないとは思ってる
色々試してみます
一応スペックはcorei7、メモリ16GB、64ビットだからそこまでギリギリじゃないとは思ってる
869: 2019/04/18(木) 10:51:59.73
>>867
最も重要なグラボだけは書かないことにした理由を聞いてもいいですか?
最も重要なグラボだけは書かないことにした理由を聞いてもいいですか?
870: 2019/04/18(木) 11:00:28.30
873: 2019/04/18(木) 11:03:56.22
>>870
オンボードGPUだねこれw
GeforceとかRadeonとか聞いたことあると思うんだけど
CPUとは別にそういうグラフィック担当のパーツが必須だよ
オンボードGPUだねこれw
GeforceとかRadeonとか聞いたことあると思うんだけど
CPUとは別にそういうグラフィック担当のパーツが必須だよ
868: 2019/04/18(木) 10:37:54.88
水中で思い出したけど鯉に餌あげる所が気持ち悪かったわ
水中からデカい生き物が出てくる+主の顔がキモすぎて
水中からデカい生き物が出てくる+主の顔がキモすぎて
871: 2019/04/18(木) 11:00:39.35
1050でスペック満たしてると勘違いしてた人もいたくらいだしグラボ何使ってるかは書くべき
872: 2019/04/18(木) 11:02:19.00
ワロタ
874: 2019/04/18(木) 11:07:02.79
オンボード勢はテトリスでもやってろと
876: 2019/04/18(木) 11:12:21.83
流石にこれは推奨してないでござる
877: 2019/04/18(木) 11:12:50.97
Steamは返金してPS4あたりで買いなおしたほうがいいかもね、CPUも何年前のi7かわからんし
878: 2019/04/18(木) 11:15:33.22
お前ら優しいな
879: 2019/04/18(木) 11:20:08.18
オンボードwwwwwwって普通ならなるよね
880: 2019/04/18(木) 11:23:40.10
さすがにネタじゃないの
881: 2019/04/18(木) 11:25:13.29
イメガーじゃなく、どっとうpろだなのがミソ
882: 2019/04/18(木) 11:25:13.59
PC初心者丸出しの話してしまって申し訳ない
PS4持ってないんでできればPCのままやりたいと思ってて今調べたんだけど、
外付けのグラフィックボードを購入して増設すれば問題なさそうかな?
PS4持ってないんでできればPCのままやりたいと思ってて今調べたんだけど、
外付けのグラフィックボードを購入して増設すれば問題なさそうかな?
885: 2019/04/18(木) 11:31:52.94
>>882
そもそもこの情報だけじゃ貴方のPCにグラボ挿して動くかも良くわからないし
板違いだから自作PC板の初心者スレあたりで聞いてみてくれ
そもそもこの情報だけじゃ貴方のPCにグラボ挿して動くかも良くわからないし
板違いだから自作PC板の初心者スレあたりで聞いてみてくれ
887: 2019/04/18(木) 11:34:44.64
>>882
まずもってるpcにどのくらいのグラボがつけられるか調べたほうがいい
どんなpc使ってるのか知らんが
後はスペックもっと詳しく cpuの型番とか
まずもってるpcにどのくらいのグラボがつけられるか調べたほうがいい
どんなpc使ってるのか知らんが
後はスペックもっと詳しく cpuの型番とか
883: 2019/04/18(木) 11:25:27.01
間違えたイメグァーだった
884: 2019/04/18(木) 11:26:07.85
ネタじゃないでしょw
みんな優しいし一つ勉強になってよかったじゃん
みんな優しいし一つ勉強になってよかったじゃん
886: 2019/04/18(木) 11:34:28.89
素直に家ゴミかBTOで15万くらいのPC買っとけ
888: 2019/04/18(木) 11:36:13.03
外付けのグラボってことはノート環境なのか?
まだレアケースだし専門板行かないと分かる人いなさそう
まだレアケースだし専門板行かないと分かる人いなさそう
889: 2019/04/18(木) 11:52:08.24
狼「これは…」
890: 2019/04/18(木) 12:29:44.91
外付けグラボのアタッチメント買うんだったら最初からps4買う方が安い
891: 2019/04/18(木) 12:29:51.71
穴山「え…」
892: 2019/04/18(木) 12:54:38.78
PCのスペックに関する話は他スレでやれよ
893: 2019/04/18(木) 12:56:19.85
スペック談義はあっちじゃ~(自作PC板)
894: 2019/04/18(木) 13:39:12.06
子犬が紛れ込んでおるか
895: 2019/04/18(木) 14:57:58.73
狼「...」
896: 2019/04/18(木) 16:06:14.23
内裏でザクザクやってるオバサンって、ヌシの餌係の父ちゃんに持つ人では無いのか。
内裏に大事な仕事があるって言ってたオバサン?
内裏に大事な仕事があるって言ってたオバサン?
916: 2019/04/18(木) 20:00:10.14
>>897, 914
スッキリしたわ。ありがとう。
スッキリしたわ。ありがとう。
898: 2019/04/18(木) 16:26:20.51
隻狼って物破壊するほどイラつく?ダクソの方がイラつくと思うわ
899: 2019/04/18(木) 16:32:19.44
>>898
そもそもゲームで苛ついてもの壊すってこと自体やばくない?ありえんだろ
そもそもゲームで苛ついてもの壊すってこと自体やばくない?ありえんだろ
900: 2019/04/18(木) 16:33:20.33
ボス前に鬼仏あるしリトライ楽だから全然イラつかんな
ダクソは篝火からボスまで遠いとだるくなる
ダクソは篝火からボスまで遠いとだるくなる
901: 2019/04/18(木) 16:40:17.26
動画勢のイライラはある程度感情表現見せなきゃの部分があるから豊かな方がウケるってのもある
903: 2019/04/18(木) 17:17:09.71
初めて見た実況が10年前ぐらいのバイオ2の叫ぶヤツだったなぁ
ビビりまくるリアクションが新鮮で面白かった
ビビりまくるリアクションが新鮮で面白かった
904: 2019/04/18(木) 17:29:47.04
youtubeで攻略動画流してる奴らで女に多いが卑怯な事してる奴いるよなw
攻め力31まで上げてボスに傘で防御しながら放ち切り5,6回当てて倒してほら簡単でしょ、とかドヤ顔ww
よく見ると身体力と攻め力上げまくってて、お前何周してんだよ?怒鳴りつけてやりたいわ。参考ならないの馬鹿だから分からないんだな
攻め力31まで上げてボスに傘で防御しながら放ち切り5,6回当てて倒してほら簡単でしょ、とかドヤ顔ww
よく見ると身体力と攻め力上げまくってて、お前何周してんだよ?怒鳴りつけてやりたいわ。参考ならないの馬鹿だから分からないんだな
917: 2019/04/18(木) 20:21:39.15
>>904
女は無粋な奴ばっかだから仕方ない
女は無粋な奴ばっかだから仕方ない
905: 2019/04/18(木) 17:39:53.44
なぜPCの基礎知識が微塵もない人間がPCでゲームをやろうとするのか
CPUはi7、メモリは16GBで64bitだからギリギリじゃない!とか言ってるあたりi7ならなんでもいいと思ってんだろうな
CPUはi7、メモリは16GBで64bitだからギリギリじゃない!とか言ってるあたりi7ならなんでもいいと思ってんだろうな
906: 2019/04/18(木) 18:05:38.18
>>905
知識が無いから何も考えずにPCで遊ぼうとしてるんだろ
知識が無いから何も考えずにPCで遊ぼうとしてるんだろ
907: 2019/04/18(木) 18:16:37.92
スペックは足りてるはずなのに(←足りてないし詳細も書かない)
カクカクする。何で?(半ギレ
割と新し目のPCゲースレではよく見かける定型文
カクカクする。何で?(半ギレ
割と新し目のPCゲースレではよく見かける定型文
908: 2019/04/18(木) 18:17:10.55
別にPCゲーやるのにPCの知識なくってもいいだろ
色々詰まってじきにPCの知識がついて行くなら万々歳だし
色々詰まってじきにPCの知識がついて行くなら万々歳だし
909: 2019/04/18(木) 18:19:53.21
家電量販店で要らないソフトやオプションつけられたスペックからするとぼったくりもいいところのPCを店員がおすすめしたから間違いないはず!
って素直に信じて買っちゃう人がいるわけでね
下調べだったり用途に応じた運用やコスパで比較する人間の方が全体からすりゃ少数派ではあるしな
って素直に信じて買っちゃう人がいるわけでね
下調べだったり用途に応じた運用やコスパで比較する人間の方が全体からすりゃ少数派ではあるしな
910: 2019/04/18(木) 18:44:06.54
PCでゲームにするにはPCの知識が必要か?
→ 注意点さえ知ってれば大丈夫
→ ただしメンテナンスは自分でやらないといけないので面倒くさがりには向かない
ドライバやツールをインストールしたら記録しておく
必要がなくなったらアンインストールする
同種のドライバやツールは同時に使わない
→ 主にコントローラーのドライバー(ラッパーなど)はかぶらせるとトラブルの元
これを守ってれば安定感はます
→ ただしアンインストールしようがPCは使えば使うほどゴミが溜まっていく
→ ドライブ単位のリカバリーソフトを導入しとけばリスクがかなり軽減される
マルチディスプレイは便利だがトラブルが多くパフォーマンスが落ちる
→ もう一台PCを用意
仕事用のPCと趣味のPCは別ける
→ 仕事用のPCで5chやアフィサイトにアクセスとかアホなことも避ける
→ 出来れば仕事用の回線も用意する
→ 注意点さえ知ってれば大丈夫
→ ただしメンテナンスは自分でやらないといけないので面倒くさがりには向かない
ドライバやツールをインストールしたら記録しておく
必要がなくなったらアンインストールする
同種のドライバやツールは同時に使わない
→ 主にコントローラーのドライバー(ラッパーなど)はかぶらせるとトラブルの元
これを守ってれば安定感はます
→ ただしアンインストールしようがPCは使えば使うほどゴミが溜まっていく
→ ドライブ単位のリカバリーソフトを導入しとけばリスクがかなり軽減される
マルチディスプレイは便利だがトラブルが多くパフォーマンスが落ちる
→ もう一台PCを用意
仕事用のPCと趣味のPCは別ける
→ 仕事用のPCで5chやアフィサイトにアクセスとかアホなことも避ける
→ 出来れば仕事用の回線も用意する
912: 2019/04/18(木) 19:08:45.00
据え置きでゲームやるのならPS4やSwitchの方が買うハードルがクッソ低いのが一番の要因じゃなかろうか
918: 2019/04/18(木) 20:37:13.29
>>914
水生?
宮の屋敷の中で外側を回れってアドバイスしてくれたおばちゃんやろ
水生?
宮の屋敷の中で外側を回れってアドバイスしてくれたおばちゃんやろ
920: 2019/04/18(木) 20:40:54.08
>>918
あのおばちゃんがいるエリアの鬼仏が「水生の御屋敷」なんだよね
そこら読み切れなかったかな?それとも鬼仏一切利用しないプレイスタイルなのかな?
あのおばちゃんがいるエリアの鬼仏が「水生の御屋敷」なんだよね
そこら読み切れなかったかな?それとも鬼仏一切利用しないプレイスタイルなのかな?
928: 2019/04/18(木) 22:47:53.94
>>920
まじかよすまん
全然見てなかったわ
まじかよすまん
全然見てなかったわ
923: 2019/04/18(木) 21:02:00.15
>>918
鬼仏の名前ぐらい覚えとけよ…
鬼仏の名前ぐらい覚えとけよ…
915: 2019/04/18(木) 19:20:42.13
反対なのか
919: 2019/04/18(木) 20:39:54.20
ぶっちゃけゲーミングPC組むのってそもそもPC組むこと自体が趣味でもない限り
わりーと苦行に近いと思う
ゲームのためのみにBTOでゲーミングPC買うぐらいだったら申し訳ないがスイッチやPS4買った方がはるかに満足度高いし
わりーと苦行に近いと思う
ゲームのためのみにBTOでゲーミングPC買うぐらいだったら申し訳ないがスイッチやPS4買った方がはるかに満足度高いし
921: 2019/04/18(木) 20:56:59.61
嫁にバレずに中身を変えれるのが利点
922: 2019/04/18(木) 20:59:44.94
PCド素人の俺でも組み立てなんて大して難しくないから苦行とかないぞ
924: 2019/04/18(木) 21:12:23.79
>>922
組み立てやインストールが全部ノートラブルで行けばね
大抵なんか不具合が起きて解決のためにあれこれ調べたり奔走するような
組み立てやインストールが全部ノートラブルで行けばね
大抵なんか不具合が起きて解決のためにあれこれ調べたり奔走するような
926: 2019/04/18(木) 22:14:43.15
>>924
まぁ今の時代ならスマホで検索して解決方法わかるだろうし
昔の詰んだ感もなくハードルは高く無さそう
まぁ今の時代ならスマホで検索して解決方法わかるだろうし
昔の詰んだ感もなくハードルは高く無さそう
925: 2019/04/18(木) 21:15:57.95
そもそも組み立てたくないやつは自作なんてしない ゲーミング欲しけりゃBTO買うか代行で作ってもらうだろ
927: 2019/04/18(木) 22:24:47.76
あー末期だな
929: 2019/04/19(金) 00:04:38.41
ぶっちゃけPC買ったけど俺はps4の方が稼働率高いんだよな
もったいないからオフゲーってのもあって隻狼はsteam購入したわ笑
もったいないからオフゲーってのもあって隻狼はsteam購入したわ笑
930: 2019/04/19(金) 00:12:25.79
とっととワッチョイつけねーと延々としょーもない話題続くぞ
まぁDLCまで俺はスレもう見ないだろうし別に荒れてても構わんが
まぁDLCまで俺はスレもう見ないだろうし別に荒れてても構わんが
931: 2019/04/19(金) 01:21:50.28
>>930
すぐにまた来るくせに
そういう決別宣言はいらないから
どうせならもっと楽しい話題をふってくれよ
俺は好きじゃないがストーリー考察とかでもいい
ただロリコンネタは勘弁な
気持ち悪すぎる
すぐにまた来るくせに
そういう決別宣言はいらないから
どうせならもっと楽しい話題をふってくれよ
俺は好きじゃないがストーリー考察とかでもいい
ただロリコンネタは勘弁な
気持ち悪すぎる
932: 2019/04/19(金) 04:03:25.81
つべに動画あったけどゲージ2つの中ボスにも傀儡できるのな
934: 2019/04/19(金) 08:16:59.34
>>933
どちらでもない、とあるアイテムのフレーバーテキストと「日本のお寺でなぜか場違いな西洋の甲冑着こんでる」って点を合わせると
うっすら正体が見えてくるって形
どちらでもない、とあるアイテムのフレーバーテキストと「日本のお寺でなぜか場違いな西洋の甲冑着こんでる」って点を合わせると
うっすら正体が見えてくるって形
935: 2019/04/19(金) 08:24:07.63
また爆竹スルーニキが現れたのか
936: 2019/04/19(金) 09:14:10.99
言うほどPCでゲームする人はある程度スペックに関して知ってるやつのが多いよ若いやつなら特に
知識ないのをボロカスに言ってる奴っておっさんじじい達でしょw
知識ないのをボロカスに言ってる奴っておっさんじじい達でしょw
937: 2019/04/19(金) 09:23:16.07
日本語で頼む
938: 2019/04/19(金) 09:25:29.33
爆竹と数珠の説明で甲冑武者のことはだいたい分かる
940: 2019/04/19(金) 09:50:40.43
正しくは息子ロバートと共に爆竹売りながら西から来て
ロバートの病気直したいから変若の水をくれと寺の人に言ったら
刀1000本集めれば考えてやると言われて刀狩りしていた。
ロバートの病気直したいから変若の水をくれと寺の人に言ったら
刀1000本集めれば考えてやると言われて刀狩りしていた。
941: 2019/04/19(金) 10:41:10.24
ロバトって赤鬼ちゃうんか
942: 2019/04/19(金) 10:43:30.54
赤鬼は複数いるから水兵
943: 2019/04/19(金) 10:48:37.44
蹴落とさないといけないの知らないで、暫くなんじゃこやつは!とか思いました
944: 2019/04/19(金) 10:57:43.31
やっぱり仙峯寺の坊さんクズなんだね
刀1000本とか絶対いらないだろ
刀1000本とか絶対いらないだろ
945: 2019/04/19(金) 11:12:47.49
治そうとしてるってことはロバトはまだ生きてるってことかな
946: 2019/04/19(金) 12:06:16.14
故郷の云々って書いてなかったっけ?
ロバートは日本にいないと思ってたけど
ロバートは日本にいないと思ってたけど
948: 2019/04/19(金) 15:00:24.81
あいつはもろ日本語喋っててなんか腑に落ちなかったな…
949: 2019/04/19(金) 15:39:28.86
なんで外人ってあんなに下手くそなの
950: 2019/04/19(金) 17:57:55.78
水生の村まで来てもう直ぐ終わりかなと思いつつ探索したら川の奥にいる片腕毒忍者強過ぎない・・・
あれ太刀足より強いだろ!もう直ぐレベル上がるところだったのに倒されて経験値半減したやんか!!
あれ太刀足より強いだろ!もう直ぐレベル上がるところだったのに倒されて経験値半減したやんか!!
951: 2019/04/19(金) 18:39:22.62
太刀足さんは観光旅行中に油断してたとこを襲われただけだから
コメント
コメントする