1: 2019/03/17(日) 23:33:18.44
The Witcher 3 Wild Hunt内のミニゲームから独立したカードゲーム
■公式
http://playgwent.com/ja
■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
https://thewitcher.com/ja/thronebreaker-witchertales
■日本語公式フォーラム
https://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/gwent.8430050/
■データベースサイト
http://www.gwentdb.com/
■GwentUp(公認ツール)
http://gwentup.com/
■よくある質問
Q:デイリー報酬リセットは何時?
A:日本時間の朝9時
・次スレは>>950 か>>970
・本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて立てましょう
※前スレ
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 91
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549809989/
■公式
http://playgwent.com/ja
■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
https://thewitcher.com/ja/thronebreaker-witchertales
■日本語公式フォーラム
https://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/gwent.8430050/
■データベースサイト
http://www.gwentdb.com/
■GwentUp(公認ツール)
http://gwentup.com/
■よくある質問
Q:デイリー報酬リセットは何時?
A:日本時間の朝9時
・次スレは>>950 か>>970
・本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて立てましょう
※前スレ
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 91
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549809989/
2: 2019/03/18(月) 19:27:56.89
ここで良いよ
3: 2019/03/19(火) 12:59:34.30
ワッチョイなしでもいいんじゃない、1スレぐらい
4: 2019/03/19(火) 21:45:40.74
大会楽しかったな
中国人強かった、相手の手札き通してるかと思うほど
中国人強かった、相手の手札き通してるかと思うほど
5: 2019/03/20(水) 13:57:20.25
コメント欄rngで埋め尽くされたのはホント草お互い上手いから結果運も実力の内になるな
7: 2019/03/20(水) 19:47:45.22
ゲル二コラ養殖もあるけど前々回からランクダウン無くなったからな
カスプレイする奴が上位に居座るようになったのは仕方ない
カスプレイする奴が上位に居座るようになったのは仕方ない
8: 2019/03/20(水) 20:48:15.93
ゲルニコラいなくなってもまた次のテンプレデッキが流行るだけやで
9: 2019/03/21(木) 00:39:10.46
ランク1だとゲルニコラよりブランだらけだったけどな
5割ブラン2割ゲルその他3割ぐらい
openのbanもほぼスケリッジだし今はモンスよりスケリッジがopなのでは
5割ブラン2割ゲルその他3割ぐらい
openのbanもほぼスケリッジだし今はモンスよりスケリッジがopなのでは
10: 2019/03/21(木) 00:44:01.59
大会ではほぼ空気だったなゲルニコラ
11: 2019/03/21(木) 01:15:18.15
まさかヴーヒスがあんだけ多いとは思わなかった
殆どニルフの高コストリーダーってだけで使われてたけど、
このままだと公開のテコ入れ来ないな
殆どニルフの高コストリーダーってだけで使われてたけど、
このままだと公開のテコ入れ来ないな
12: 2019/03/21(木) 02:16:19.50
ヴーヒスは勝率最下位だったぞ
ニルフは現状最弱っぽい
ニルフは現状最弱っぽい
13: 2019/03/21(木) 05:52:35.11
モンスターとスケリッジ使いの障害者がシコり倒して他の勢力が隙間産業で戦うだけのゴミゲーから進歩しねーな
14: 2019/03/21(木) 10:02:35.24
今シーズン結構ヴーヒスで勝てたわ
大会でもそうだけどユニキロを生かすことに命かけてるから
ユニキロさえ決まれば試合には負けても勝負には勝ったって認識してる
大会でもそうだけどユニキロを生かすことに命かけてるから
ユニキロさえ決まれば試合には負けても勝負には勝ったって認識してる
15: 2019/03/21(木) 10:21:42.13
新カードの門ってなんだよ
高性能また圧縮カード増えるんか
高性能また圧縮カード増えるんか
16: 2019/03/21(木) 10:24:12.00
大会ルールで相手のリーダー一つ指名して消せるからゲルニコラいないんじゃないの
17: 2019/03/21(木) 12:10:49.79
消されたのは大体スケ
18: 2019/03/21(木) 14:12:16.83
TailBotがkolemoenのブランを
Banしなかったけど、
ブランの強さがはっきりしてたな。
ミルデッキない環境で
すべて引ききれるブランは強いよ。
Banしなかったけど、
ブランの強さがはっきりしてたな。
ミルデッキない環境で
すべて引ききれるブランは強いよ。
19: 2019/03/21(木) 18:56:25.62
ミル無いってよりリッピが居るっていう
20: 2019/03/21(木) 19:22:25.12
もうローチに破滅つけよう
あとデブに耐性も
あとデブに耐性も
21: 2019/03/21(木) 19:45:44.21
リーダーまた5人追加みたいだな
22: 2019/03/21(木) 20:34:00.53
リーダー追加してもブロンズの種類が少なすぎて選択肢なんて実質ないからな
23: 2019/03/21(木) 21:36:39.18
僕はアンナヘンリエッタちゃん!
24: 2019/03/21(木) 21:51:42.53
北方はラドヴィックだと予想
25: 2019/03/21(木) 22:52:46.19
残念だけどラドヴィッドは公式が否定しとるのぢゃ
26: 2019/03/21(木) 23:50:44.64
シントラ軍追加されたから、
キャランセ女王でしょ、北方は。
キャランセ女王でしょ、北方は。
28: 2019/03/22(金) 10:43:04.85
スケの狂騒対策にもなるから良いよな
29: 2019/03/22(金) 16:34:38.35
紙腐るほどある人は紅き血のパック買わなくていいの?
買っても樽だからランダムでカードは全部揃わないのだろ?
新リーダーはポイントから解放できるの?
誰かリストにしてくれや
買っても樽だからランダムでカードは全部揃わないのだろ?
新リーダーはポイントから解放できるの?
誰かリストにしてくれや
30: 2019/03/22(金) 16:42:54.73
パックはお布施だから
基本的には不要
学生じゃあるまいし俺は買ったけど
基本的には不要
学生じゃあるまいし俺は買ったけど
31: 2019/03/22(金) 17:48:13.99
グウェントは結構盛り返してきた印象あるし俺も期待を込めて買うかな
今どの勢力でも勝てるから楽しいわ
北方はフーベルトに頼らないとキツいから好きじゃないけど一応ヘンセルトでワンチャンあるしな
今どの勢力でも勝てるから楽しいわ
北方はフーベルトに頼らないとキツいから好きじゃないけど一応ヘンセルトでワンチャンあるしな
33: 2019/03/22(金) 21:50:23.36
ブルザに言えよw
35: 2019/03/22(金) 22:20:04.12
新樽があるなら余ってる旧樽はプレミア週末に全部砕いていいかな
37: 2019/03/23(土) 03:41:10.65
ブーストダメージ展開という感じで勢力の特性は集約されてるからそこを抑えてるデッキだから満足してるんでしょ公開が楽しいとは別だと思うが、
38: 2019/03/23(土) 04:56:03.78
久々にtailbotが配信してるけどなんか英語下手になってね
39: 2019/03/23(土) 09:29:57.84
公開カードのアルゴリズム絶対におかしいよな
同じカードばっか選択されるのまともな乱数組めないからだろ
公開ブーヒスで100戦はやってるからこれは思い込みとか偶然ではないと断言するわ
同じカードばっか選択されるのまともな乱数組めないからだろ
公開ブーヒスで100戦はやってるからこれは思い込みとか偶然ではないと断言するわ
40: 2019/03/23(土) 10:29:26.93
マーフィーの法則
41: 2019/03/23(土) 11:51:46.52
公開はずっと前からテコ入れするっていったまま延び延びになってて、
βでほぼ一途に公開使ってた俺はどうしようもなくて割とガッカリ
拡張の後の更に調整の後でもいいから何とかしてくれ
山札の公開なんてほぼほぼ意味がない
シナジー調整するか、手札の公開に戻すか、いっそ公開と言うカテゴリー無くして別物にするか
何でもいい
βでほぼ一途に公開使ってた俺はどうしようもなくて割とガッカリ
拡張の後の更に調整の後でもいいから何とかしてくれ
山札の公開なんてほぼほぼ意味がない
シナジー調整するか、手札の公開に戻すか、いっそ公開と言うカテゴリー無くして別物にするか
何でもいい
42: 2019/03/23(土) 13:05:34.25
本スレここ?
けっこうおもしろいんだが人あんまいないんかな
けっこうおもしろいんだが人あんまいないんかな
43: 2019/03/23(土) 14:12:06.87
残念ながら日本では過疎だよ
世界的に無料ゲームが流行ってる中で課金しないとまともにデッキ組めないゲームなんて新規入ってくるわけない
せめて初期デッキのコストが160になるくらいまでカード配れよと思う
世界的に無料ゲームが流行ってる中で課金しないとまともにデッキ組めないゲームなんて新規入ってくるわけない
せめて初期デッキのコストが160になるくらいまでカード配れよと思う
44: 2019/03/23(土) 17:23:15.36
なんと言うか、最低限1デッキ好きなもの組めるくらいは新規優遇しても良いと思うんだよな俺は
簡単なクエスト用意してそのくらいは作成資産稼がせるべきと言うか
スターターパックを買わせたいのは分かるが…うーん
簡単なクエスト用意してそのくらいは作成資産稼がせるべきと言うか
スターターパックを買わせたいのは分かるが…うーん
45: 2019/03/23(土) 17:26:13.25
そうなんだー
まあウィッチャー好きだからしばらく続けてみるわ
まあウィッチャー好きだからしばらく続けてみるわ
46: 2019/03/23(土) 17:30:15.77
資産稼ぎ自体はしやすい方でしょ
馬鹿高いデッキも無いし
馬鹿高いデッキも無いし
47: 2019/03/23(土) 17:50:48.48
>>46
いや、まあ最初の手持ちデッキがクソだからなと思って
まぁ砕けば一個はまともなの作れるのはβと一緒なんかな
それならまだ良いが
いや、まあ最初の手持ちデッキがクソだからなと思って
まぁ砕けば一個はまともなの作れるのはβと一緒なんかな
それならまだ良いが
48: 2019/03/23(土) 18:00:48.17
玉座買って玉座カードも砕けば1デッキは余裕
玉座カードは玉座プレイしてプレミアムのほうを回収でいい
玉座カードは玉座プレイしてプレミアムのほうを回収でいい
55: 2019/03/23(土) 23:35:31.08
そもそもリーダーアビリティ自体が格差ある訳で
メーヴとかクラフなんかは絶対使えないし簒奪者に至っては完全に無意味だし
あんま現実的じゃないかな
>>48
あ、そうかデイリー以外にも玉座あったわ
なーる
メーヴとかクラフなんかは絶対使えないし簒奪者に至っては完全に無意味だし
あんま現実的じゃないかな
>>48
あ、そうかデイリー以外にも玉座あったわ
なーる
49: 2019/03/23(土) 19:09:45.46
時間はかかるがデイリーこなしてけば資産たまるしな
一日に2パック剥けるDCGってこれくらいだろ
一日に2パック剥けるDCGってこれくらいだろ
50: 2019/03/23(土) 19:57:51.67
適当に数値稼ぐかと思って北方でやってるけどどのリーダー選んでも竜二体並べる方向になるからクソつまんねぇ
51: 2019/03/23(土) 20:20:05.78
アプデ待ちやな
ユニキロnerf予定
ユニキロnerf予定
52: 2019/03/23(土) 20:31:28.96
ユニキロなくなったらもうモンスターに勝てない気がする
53: 2019/03/23(土) 21:32:20.96
拡張あるから放置で良いだろってノリの破棄スケのクソさに対するヘイト半端ねえわ
なんでデッキ全部引ききれてミルに対する回答と高打点カード使いまわしを兼ね備えたリッピーとかいう壊れが存在してんのよ
デッキ制のデジタルカードゲームでほぼ毎回デッキのほとんど引ききれるって恥ずかしいだろ
なんでデッキ全部引ききれてミルに対する回答と高打点カード使いまわしを兼ね備えたリッピーとかいう壊れが存在してんのよ
デッキ制のデジタルカードゲームでほぼ毎回デッキのほとんど引ききれるって恥ずかしいだろ
54: 2019/03/23(土) 22:30:09.32
リーダーユニのアビリティ復活させるカードってアダフーベルトスゴいロマン火力出せないか?
まぁ現実味ある使い方は森の精霊かエレディンだろうけど
まぁ現実味ある使い方は森の精霊かエレディンだろうけど
59: 2019/03/24(日) 11:14:32.80
>>54
そいつ、ニルフだからニルフ以外は難しいな
まあ、アリーナで猛威振るいそうではあるな
そいつ、ニルフだからニルフ以外は難しいな
まあ、アリーナで猛威振るいそうではあるな
60: 2019/03/24(日) 11:27:06.38
>>59
あ、ニルフなのか…
じゃあ実質エムヒルと新リーダーぐらいにしか期待出来ないな
あ、ニルフなのか…
じゃあ実質エムヒルと新リーダーぐらいにしか期待出来ないな
56: 2019/03/24(日) 02:31:32.01
HCアプデ前ぶりに久々にやったら紙片だけでプレミアム化できなくなってたのね…
ポリシー変更を知らなかった過去の自分を殴りたい
ポリシー変更を知らなかった過去の自分を殴りたい
57: 2019/03/24(日) 05:25:48.21
本来なら正式リリース時に変更するもんだからしょうがないわな
58: 2019/03/24(日) 10:09:20.31
リッピーはアビ命令にしろや
使いたきゃアヴァラックで耐性つけろ
使いたきゃアヴァラックで耐性つけろ
61: 2019/03/24(日) 11:34:57.69
エムヒルのニルフ限定ほんとつまらない
使い回して強いカード、場面が限定されすぎ
ショープユニキロが強かっただけなのになんで巻き添えくらわなきゃならないんだよ
使い回して強いカード、場面が限定されすぎ
ショープユニキロが強かっただけなのになんで巻き添えくらわなきゃならないんだよ
62: 2019/03/24(日) 11:54:25.93
これからニュートラルの強cip増やす度にナーフかけるよりエルヒムに制限かけた方が健全だからな
当然
当然
65: 2019/03/24(日) 14:29:19.33
>>62 ニルフに強カード出たら意味ねぇけどなコーラルみたいに何にも考えないでバフする時あるし
66: 2019/03/24(日) 14:39:48.60
>>65
それはそれでアッパー掛け過ぎたのに下方入るだけだし別の話でしょ?
査定を低く取らないといけないニュートラルを他と比べて防げない形で再利用から重ね掛けまで幅広く取れるのが良くないわけで
調整掛ける上でニルフのプールとニュートラル含めたプールでやるのとじゃ難度が全くの別物でしょ
頭コーラルな運営にその辺の良調整なんか期待するだけ無駄だし強cipニルフ出してただのグッスタと化したヴーヒス消しながら公開に手を加えた方がマシ
それはそれでアッパー掛け過ぎたのに下方入るだけだし別の話でしょ?
査定を低く取らないといけないニュートラルを他と比べて防げない形で再利用から重ね掛けまで幅広く取れるのが良くないわけで
調整掛ける上でニルフのプールとニュートラル含めたプールでやるのとじゃ難度が全くの別物でしょ
頭コーラルな運営にその辺の良調整なんか期待するだけ無駄だし強cipニルフ出してただのグッスタと化したヴーヒス消しながら公開に手を加えた方がマシ
63: 2019/03/24(日) 12:35:24.26
コスト8で同じことができるモンスターは・・
64: 2019/03/24(日) 12:51:22.03
同一ターン内で出来るなら同じことと言えたけど別物だからな
67: 2019/03/24(日) 16:48:58.96
CDPRはアホだからどうせやらかすけど、全カードでやらかすよりは勢力限定でやらかすほうがまだマシなのだ
68: 2019/03/24(日) 17:14:20.28
破棄スケをここまで放置したのは玉座売りたいからだと邪推してるわ
69: 2019/03/24(日) 18:58:50.24
なぜアンナ・ヘンリエッタの別スキンじゃなくて見えざるものなのか
70: 2019/03/25(月) 01:30:16.40
3日後アップデートなのに新リーダー情報まだ無いのか
71: 2019/03/25(月) 03:28:50.13
新リーダー来るのか?
拡張パックのスキンがデトラフとかではなく見えざる者さんだから
ああリーダー追加は無いなと安心してたんだが
拡張パックのスキンがデトラフとかではなく見えざる者さんだから
ああリーダー追加は無いなと安心してたんだが
72: 2019/03/25(月) 12:09:08.15
ヴィヴィアン・ド・タブリス
配備:ユニット1体の戦力値を構築コストと同じ値に変える。
ゾルタン コスト15 戦力値1
レジス コスト13 戦力値2
ゲラルト:イャーデン コスト11 戦力値2
メノ・クルーホン コスト10 戦力値2
配備:ユニット1体の戦力値を構築コストと同じ値に変える。
ゾルタン コスト15 戦力値1
レジス コスト13 戦力値2
ゲラルト:イャーデン コスト11 戦力値2
メノ・クルーホン コスト10 戦力値2
73: 2019/03/25(月) 12:11:23.71
大型アップデートってカード揃えられなくてやめる奴出てくる諸刃の剣だよな
新規超優遇策が未だに出てこないけど大丈夫なんか
REDって下手すりゃ潰れるとかグウェントがサービス終了するとか心配無いが故にこういう戦略は適当な気がする
新規超優遇策が未だに出てこないけど大丈夫なんか
REDって下手すりゃ潰れるとかグウェントがサービス終了するとか心配無いが故にこういう戦略は適当な気がする
74: 2019/03/25(月) 13:26:20.27
アンリエッタちゃんは確定で
吸血鬼多い → おそらくデトラフ
ドリアード多い → 湖の女神か?
スヴァルブロド多い → ハルグリムかな?
シントラ多い → キャランセ女王かも
吸血鬼多い → おそらくデトラフ
ドリアード多い → 湖の女神か?
スヴァルブロド多い → ハルグリムかな?
シントラ多い → キャランセ女王かも
75: 2019/03/25(月) 13:53:02.53
一部サイトではデトラフはリーダーだって書かれてるからやっぱ5人くるんじゃないの
76: 2019/03/25(月) 14:06:25.02
スヴァルブロド最強のゴールドカードとしてβ時代から君臨しているヴァビョルンさんをリーダーに格上げしろ
77: 2019/03/25(月) 15:18:20.66
アンナ・ヘンリエッタにヴィヴィアン
ニルフ復権の時がきたなw
ニルフ復権の時がきたなw
78: 2019/03/25(月) 16:04:03.41
満を持してヴリームドだろ
79: 2019/03/25(月) 18:07:46.08
新能力カードばっかで既存能力へのテコ入れまるで無いのがどうかと思う
公開、遺言、チャージ、破棄、罠、移動
これらに対し最低1枚は追加行うべきだったのでは
公開、遺言、チャージ、破棄、罠、移動
これらに対し最低1枚は追加行うべきだったのでは
487: 2019/04/03(水) 09:41:42.07
48560204564804わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん
80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51
>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?
■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51
>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?
■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
80: 2019/03/25(月) 18:50:14.12
遺言も破壊役も増えてる。何故かそのリストにない自傷もフォローされてる。罠も増えた。チャージも増えた。最低1枚を基準にしてまるでないってのは流石に嘘
あと破棄はもういいから···
あと破棄はもういいから···
81: 2019/03/25(月) 20:28:09.80
浄化とかいう結局耐性に無力なゴミ能力
マジでまともに耐性対策できる物追加してくれよ
マジでまともに耐性対策できる物追加してくれよ
82: 2019/03/25(月) 20:48:47.93
耐性に文句言ってる奴はクソみたいなティア1ヴラン、ゲルニコラ、ヴーヒス使いでしょ
ティア1に耐性持ちはいないからね 更にイージーに勝ちたいとか無印でもやっとけ
ティア1に耐性持ちはいないからね 更にイージーに勝ちたいとか無印でもやっとけ
83: 2019/03/25(月) 21:21:12.61
面白味じゃなく勝つ事にこだわるに変わったこのゲームでは真っ当な意見だね、どんどんエンジョイ勢切り捨てて過疎っていけ
84: 2019/03/25(月) 21:40:25.57
面白味っつーか、βまでは酷いカードがあっても大体何らかの対応策が組めたりしたんだが(舞踏士以外)
その辺の対応のしやすさとかもコストや効果含めて自由度が効かなくなってるのがきつい
その辺の対応のしやすさとかもコストや効果含めて自由度が効かなくなってるのがきつい
85: 2019/03/25(月) 21:44:06.71
次の新カード追加は既存のアーキタイプの補強に留めるから安心して欲しい
みたいな事を前に言ってた覚えがあるんだけど気のせいだったようだ
みたいな事を前に言ってた覚えがあるんだけど気のせいだったようだ
86: 2019/03/25(月) 21:44:14.72
長く続いたヴーヒスティア1時代も終わりを迎えるのかな
地味だけど安定してずっと強かったのにな
地味だけど安定してずっと強かったのにな
87: 2019/03/25(月) 21:47:41.59
アバラックと逆効果のカードを作るべき
もちろん命令付きで
もちろん命令付きで
88: 2019/03/25(月) 21:54:10.13
シラクの効果は全ユニットを浄化するになるのかな
そうなら列を浄化するカードとかで耐性の対策も生まれそう
そうなら列を浄化するカードとかで耐性の対策も生まれそう
89: 2019/03/26(火) 08:20:16.86
新リーダーの告知6時間前に来てるのにノーリアクションで泣いた
91: 2019/03/26(火) 09:23:38.90
>>89
に、日本は夜中だから
に、日本は夜中だから
90: 2019/03/26(火) 08:28:03.15
リーダー開放用のポイント残すの忘れてる人とか多そう
92: 2019/03/26(火) 10:08:14.92
圧縮しなくてもキーカード絶対引けるってのは馬鹿にならないな
残り3ターンになった場合こういうムーブも可能と言えば可能か
落とし穴
↓
イオルヴェス出して落とし穴再利用
↓
おとりでイオルヴェス返して即召喚
落とし穴再々利用
残り3ターンになった場合こういうムーブも可能と言えば可能か
落とし穴
↓
イオルヴェス出して落とし穴再利用
↓
おとりでイオルヴェス返して即召喚
落とし穴再々利用
93: 2019/03/26(火) 10:33:52.21
よっしゃーーーーーーーーーー!!!
盛り上がっていこうぜーーーーーーーーーー!!!!!
ダナ・メイヴ
命令:自軍デッキにある構築コスト0以下の
「スコイア=テル」カード1枚をプレイする
デッキに最初から組み込まれている「スコイア=テル」カードの
第1カテゴリー1種類につき、この値を1増やす
盛り上がっていこうぜーーーーーーーーーー!!!!!
ダナ・メイヴ
命令:自軍デッキにある構築コスト0以下の
「スコイア=テル」カード1枚をプレイする
デッキに最初から組み込まれている「スコイア=テル」カードの
第1カテゴリー1種類につき、この値を1増やす
94: 2019/03/26(火) 10:46:58.13
一から始めたいんだけど
奪われし玉座って買ったほうがいいの
カード集めに関係あるのかな
奪われし玉座って買ったほうがいいの
カード集めに関係あるのかな
96: 2019/03/26(火) 11:25:13.15
>>94
>買った方が良いか
良い
チュートリアル代わりにもなる
>カード集めに関係するか
する
玉座内で「グウェントで使えるカード」を集められる
玉座やらなくてもクラフト出来るけどとんでもないレートだから買った方が安いし早い
>買った方が良いか
良い
チュートリアル代わりにもなる
>カード集めに関係するか
する
玉座内で「グウェントで使えるカード」を集められる
玉座やらなくてもクラフト出来るけどとんでもないレートだから買った方が安いし早い
100: 2019/03/26(火) 11:53:16.78
>>96,98
助かる、ありがとう
さっそく買ってプレイしてみる
助かる、ありがとう
さっそく買ってプレイしてみる
95: 2019/03/26(火) 11:24:19.37
エルフドワーフドリアード人間は確定として、サエセンテがドラゴン、豹で野獣を埋めて最大6コストサーチで合ってる?
新カードの柳の種族がよく分からんからそれによっては7もいけるか
新カードの柳の種族がよく分からんからそれによっては7もいけるか
97: 2019/03/26(火) 11:30:25.23
>>95
ノームがいる
ノームがいる
102: 2019/03/26(火) 13:18:57.26
>>97
けっこういるなあ。多種族コンセプトでサスキアとかバーナバスとかも使ってもらいたいんかね
そこで割り切ったショープ構成とかのほうが流行るのがこのゲームの駄目なところだけど
けっこういるなあ。多種族コンセプトでサスキアとかバーナバスとかも使ってもらいたいんかね
そこで割り切ったショープ構成とかのほうが流行るのがこのゲームの駄目なところだけど
98: 2019/03/26(火) 11:37:40.23
買った時点で玉座のカードは全部貰える
ストーリーをプレイすることによってそれらのカードのプレミアムが拾える
ストーリーをプレイすることによってそれらのカードのプレミアムが拾える
99: 2019/03/26(火) 11:47:38.82
久しぶりにやってガレットのレソかっこいいよなーと思ってアップグレードしようとしたら出来ないんだけど、玉座のカードだったん?
すごい2のOPのシーンに見えるけど
すごい2のOPのシーンに見えるけど
101: 2019/03/26(火) 12:24:15.00
>>99
前は表示の不具合があって、
プレミアム化は一旦停止してたけど、
最近、できるようになったはず。
もしかしたら、PS4はまだできないのかな?
前は表示の不具合があって、
プレミアム化は一旦停止してたけど、
最近、できるようになったはず。
もしかしたら、PS4はまだできないのかな?
105: 2019/03/26(火) 14:58:59.20
>>101
pcだけどアップグレードの項目が無かったんよ
gogのアプデしてないせいかも
pcだけどアップグレードの項目が無かったんよ
gogのアプデしてないせいかも
103: 2019/03/26(火) 13:38:48.42
それはコスト制にした弊害だと思う
そういう場合は前までショープ「も」選択肢に入るって感じだったけど、
今は色々考えると今度はコストが引っかかるもんだから「ショープでいいか」になる
低点ブロンズで調整したほうが融通効くからなぁ
多分ずっと付いて回る問題になる
そういう場合は前までショープ「も」選択肢に入るって感じだったけど、
今は色々考えると今度はコストが引っかかるもんだから「ショープでいいか」になる
低点ブロンズで調整したほうが融通効くからなぁ
多分ずっと付いて回る問題になる
104: 2019/03/26(火) 14:22:39.20
マリガンでブロンズは返せるしな
106: 2019/03/26(火) 15:01:53.11
現渡し終わった
乙
乙
107: 2019/03/26(火) 17:20:30.81
レソはアップグレード出来なくなってるね
108: 2019/03/26(火) 18:35:02.46
たしかちょっと前レソ補填対象だったよな
粉錬金防止でアプグレボタン封印したまま忘れてるんじゃ無いかな。
粉錬金防止でアプグレボタン封印したまま忘れてるんじゃ無いかな。
109: 2019/03/27(水) 01:34:06.01
デッキから好きなカードを持ってこれるのはちょっと万能すぎるな
召喚陣が流行ってるの見ても分かる
召喚陣が流行ってるの見ても分かる
110: 2019/03/27(水) 06:47:51.05
キャランセ女王が手札から北方のカード1枚プレイ後カード1枚ドローで
スヴァルブロドが味方に1ダメージ(チャージ5)
チャージ使い果たしたら熊召喚?
スヴァルブロドが味方に1ダメージ(チャージ5)
チャージ使い果たしたら熊召喚?
111: 2019/03/27(水) 09:26:40.10
デトラフの効果はまだ公開されてないよね?
112: 2019/03/27(水) 11:39:51.87
初心者でカードの効果覚えようとしてるんだけど
これってランダムなゴールドユニットが勝手にプレイされるの?
でもそれだと弱すぎる気がする?
でも自分で好きなゴールドユニットを選べるなら強すぎる気がするんだけど
なんか勘違いしてるのかな
今奪われし玉座をちょっとずつすすめてるレベル
https://i.imgur.com/GJO8lKL.jpg
これってランダムなゴールドユニットが勝手にプレイされるの?
でもそれだと弱すぎる気がする?
でも自分で好きなゴールドユニットを選べるなら強すぎる気がするんだけど
なんか勘違いしてるのかな
今奪われし玉座をちょっとずつすすめてるレベル
https://i.imgur.com/GJO8lKL.jpg
113: 2019/03/27(水) 11:47:22.95
ごめん2017年の情報で、三枚表示された中から一枚を選ぶ(ハースストーンでいう発見)って見たんだけどそれなら納得
今アプデで大分変わったみたいだけど変わってないんだよね?
「入手してプレイする」って書いてある他のカード(アラグラしんじつのすがた)とかも
全部そういう意味だと解釈していいのかな?
今アプデで大分変わったみたいだけど変わってないんだよね?
「入手してプレイする」って書いてある他のカード(アラグラしんじつのすがた)とかも
全部そういう意味だと解釈していいのかな?
114: 2019/03/27(水) 11:48:13.71
アラグラじゃなかったアグアラだ
115: 2019/03/27(水) 11:52:01.81
入手してプレイは基本ランダム3択
116: 2019/03/27(水) 11:55:00.08
ありがとう~そういうの把握していくの大変そうだ
117: 2019/03/27(水) 12:56:13.78
「第一カテゴリ」とかも多分ゲーム内に一切説明無いと思う
118: 2019/03/27(水) 13:54:53.36
swimがまた変なデッキ作っとる
https://clips.twitch.tv/VenomousPlainDurianPermaSmug
https://clips.twitch.tv/VenomousPlainDurianPermaSmug
119: 2019/03/27(水) 15:07:10.70
>>118
今やべーことになってるな
今やべーことになってるな
120: 2019/03/27(水) 15:08:25.72
121: 2019/03/27(水) 17:57:02.10
swimだなぁって感じ
決まればぶっ壊れみたいなクソデッキ作ってこそswimな気がするので、
システム的に難しくなったけどドンドンやって欲しい
決まればぶっ壊れみたいなクソデッキ作ってこそswimな気がするので、
システム的に難しくなったけどドンドンやって欲しい
122: 2019/03/27(水) 18:48:38.54
グウェント、モバイル展開ってまじか
123: 2019/03/27(水) 19:08:04.30
こんな状況で展開できるのか
文句言う人間が無数に増えるだけだぞ
文句言う人間が無数に増えるだけだぞ
124: 2019/03/27(水) 19:11:47.20
ちゃんとスマホ向けに簡略化して欲しいね
ハイエンドでしか動かないなんてことになりかねない
ハイエンドでしか動かないなんてことになりかねない
125: 2019/03/27(水) 19:14:00.89
やっぱスマホ向けを見た2列だったんだな
待つから頑張って欲しい
待つから頑張って欲しい
126: 2019/03/27(水) 19:27:01.32
スマホ版はムービー対応かねあんな重たいのいちいち動かしたら爆熱で壊れる
127: 2019/03/27(水) 19:41:26.80
3列はそもそもルールが複雑になりすぎるってネギ男が白旗上げてたから
128: 2019/03/27(水) 21:15:42.17
俺のクソスペスマホもってくれよ…
129: 2019/03/27(水) 21:41:53.54
モバイルはGOGアカウントのみかな
CSユーザーは無理だろうな
そのうちSwitchにも来たりして
CSユーザーは無理だろうな
そのうちSwitchにも来たりして
130: 2019/03/27(水) 22:05:13.28
クロスプラットフォームしてくれればなあ
131: 2019/03/27(水) 22:31:35.15
スマホは是非やってくれ
日本のロリコンは間違いなく
クソ和ゲーのロリアニメキャラが原因なんだから
10代からウィッチャーやグウェントをやらせれば健全な大人になる
日本のロリコンは間違いなく
クソ和ゲーのロリアニメキャラが原因なんだから
10代からウィッチャーやグウェントをやらせれば健全な大人になる
132: 2019/03/27(水) 22:51:17.23
無理だろ
133: 2019/03/27(水) 23:55:19.99
次のアプデで結構な量が追加される半裸エルフ少女はどう説明するんだよ
134: 2019/03/28(木) 01:52:06.92
この人はβ版の時からいるいきなりスイッチ入って和ゲー叩き始める人だと思うよ
135: 2019/03/28(木) 02:04:58.20
アンナヘンリエッタすげーないいのかこれ
136: 2019/03/28(木) 02:11:58.66
三枚とは言え敵の手札が見れて
さらに使えるってのは流石に強すぎだろうな
さらに使えるってのは流石に強すぎだろうな
137: 2019/03/28(木) 02:31:28.31
スマホ対応は熱すぎる
これで人口増えてDTCG覇権間違いなし
これで人口増えてDTCG覇権間違いなし
138: 2019/03/28(木) 03:23:54.65
二枚にナーフだな
139: 2019/03/28(木) 03:31:20.61
ベータ版からやっててHCでやめたんだけどいつのまにか新拡張来ててびっくりした
140: 2019/03/28(木) 03:59:02.25
グウェントの開発って100人以上いるんだってな
思ったより多い
思ったより多い
141: 2019/03/28(木) 04:31:52.68
相手がユニコーン出したらこっちもユニコーンだしてリーダスキル発動!
キロネックス!
キロネックス!
キロネックス!
キロネックス!
キロネックス!
キロネックス!
142: 2019/03/28(木) 05:54:29.80
ペトリかヴェスが1ターン残ればアヴァラック→キャランセ女王からヴィソゴタとか
雷光→キャランセ女王からアンセイス王子で10点決闘とか
適当に考えたけど北方で1ターンに2枚出しは凶悪なコンボ発見されそう
雷光→キャランセ女王からアンセイス王子で10点決闘とか
適当に考えたけど北方で1ターンに2枚出しは凶悪なコンボ発見されそう
147: 2019/03/28(木) 09:39:52.42
>>142
北方諸国のカードって制限があるみたいだから、アヴァラックは無理じゃない?
北方諸国のカードって制限があるみたいだから、アヴァラックは無理じゃない?
143: 2019/03/28(木) 06:12:45.47
アンナヘンリエッタちゃんのアバターだけでタル40杯はいける
https://i.imgur.com/bZfmH5o.jpg
https://i.imgur.com/kJt2I2y.jpg
https://i.imgur.com/6mpg5Gz.jpg
https://i.imgur.com/bZfmH5o.jpg
https://i.imgur.com/kJt2I2y.jpg
https://i.imgur.com/6mpg5Gz.jpg
144: 2019/03/28(木) 07:06:38.28
拡張何時くらいにくるのかな?
145: 2019/03/28(木) 08:33:51.57
公式で28日ではあるから米国時間で明日ということはなさそうだな
146: 2019/03/28(木) 08:50:23.14
大体いつも夜8時ごろだよ
ポーランドの正午だからな
ポーランドの正午だからな
148: 2019/03/28(木) 09:51:53.59
素出しのアヴァラックにペドリ等で勇躍付け
キャランセで出した北方ユニットに耐性付与ってこと
キャランセもキャランセで悪さしそうなリーダーだな
キャランセで出した北方ユニットに耐性付与ってこと
キャランセもキャランセで悪さしそうなリーダーだな
149: 2019/03/28(木) 09:58:21.64
アンナの効果またイラつきそうなやつだな…
もうニルフと当たるの嫌になりそう
もうニルフと当たるの嫌になりそう
150: 2019/03/28(木) 10:31:34.61
アンナの効果は結局博打だからなw
蛇と同じようなものだよ
そのプレイでキーカード奪われた奴はダメージ感でかいけど
アンナで10プレーしたとして何回いいカード引けたかて話なんだよな
ニルフはとにかく博打要素が多いから安定しない
ランク上げみてもわかるだろ安定のスケやモンスを使う人が多い
蛇と同じようなものだよ
そのプレイでキーカード奪われた奴はダメージ感でかいけど
アンナで10プレーしたとして何回いいカード引けたかて話なんだよな
ニルフはとにかく博打要素が多いから安定しない
ランク上げみてもわかるだろ安定のスケやモンスを使う人が多い
152: 2019/03/28(木) 15:58:04.13
アンナは特定の相手に対してどうしようもなくぶっ刺さるよ
クイーン戦の終盤なら高確率でグラスティを入手できたりしてしまう
まあでもクイーンVS簒奪者よりマシだからいっか!
クイーン戦の終盤なら高確率でグラスティを入手できたりしてしまう
まあでもクイーンVS簒奪者よりマシだからいっか!
153: 2019/03/28(木) 16:08:02.37
なんでニルフをおみくじグループにしてしまうのか
154: 2019/03/28(木) 16:09:22.05
ダミエンのカードは結局どうなるんだろうな
どっかの配信者がシステムの粗突いて何かしらのコンボデッキ作りそう
アンナエムヒルRNGよりジャンヴーヒスデヒー辺りの効果決まってるリーダーの方が悪さしそう
どっかの配信者がシステムの粗突いて何かしらのコンボデッキ作りそう
アンナエムヒルRNGよりジャンヴーヒスデヒー辺りの効果決まってるリーダーの方が悪さしそう
155: 2019/03/28(木) 16:57:23.55
フラゲした奴いないのかよ???
156: 2019/03/28(木) 18:18:55.24
ネトゲのDLCでフラゲ?
157: 2019/03/28(木) 18:33:41.26
フラゲ報告とか確かに最近聞かんなw 昔はよくあったけど
158: 2019/03/28(木) 18:44:40.25
ps4でランクマッチ不明なエラー吐いて接続できないんだけど
対策ある?
対策ある?
159: 2019/03/28(木) 18:48:01.76
>>158
https://twitter.com/playgwent/status/1111191765401374721?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/playgwent/status/1111191765401374721?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
160: 2019/03/28(木) 19:55:45.59
ストーリー全然詳しくねぇけどデトラフってリーダーになれる風格なのか
161: 2019/03/28(木) 20:01:55.13
>>160
情けない童貞吸血鬼だよ
情けない童貞吸血鬼だよ
176: 2019/03/28(木) 20:41:55.36
>>160
コミュ障でストーカー
それでいてパワー系なんだから最悪のガイジ
なんで人気があるのかわからん
コミュ障でストーカー
それでいてパワー系なんだから最悪のガイジ
なんで人気があるのかわからん
162: 2019/03/28(木) 20:11:03.03
なんだかんだいって本物の吸血鬼だからなあ
163: 2019/03/28(木) 20:15:37.17
拡張きた?
164: 2019/03/28(木) 20:21:19.32
吸血鬼の格としてはレジスと同じくらいで見えざる者さんよりは下
一応3の作中でも下級~中級の一団を束ねるリーダー格とは言及されてた
今回のリーダー5人は全体的に割と妥当な人選
玉座リーダーの方が全体的に不自然ではある
メーヴはいいけど
一応3の作中でも下級~中級の一団を束ねるリーダー格とは言及されてた
今回のリーダー5人は全体的に割と妥当な人選
玉座リーダーの方が全体的に不自然ではある
メーヴはいいけど
165: 2019/03/28(木) 20:25:38.62
新樽って予約した分しか買えないの?
166: 2019/03/28(木) 20:25:41.17
3人衆ナーフきたー
167: 2019/03/28(木) 20:26:10.16
>>166
詳しく
詳しく
168: 2019/03/28(木) 20:26:53.10
ババアがナーフされたっていうのは見たがあいつらもか
169: 2019/03/28(木) 20:31:09.42
結構調整入ってるなーはよパッチノート
170: 2019/03/28(木) 20:32:16.80
拡張タル買えないのやっぱミスだったか
早よ直せ
早よ直せ
171: 2019/03/28(木) 20:33:42.56
拡張タル
課金でしか買えない仕様みたいね
課金でしか買えない仕様みたいね
172: 2019/03/28(木) 20:34:11.74
やっぱCSはアプデのアの字もないな
来たら教えてくれ
来たら教えてくれ
173: 2019/03/28(木) 20:35:26.89
ユニキロのボーナス一点減ったらしい
174: 2019/03/28(木) 20:35:43.26
エレディンがナーフされたのつれぇわ
もうスリザードは使えないんやなって
もうスリザードは使えないんやなって
175: 2019/03/28(木) 20:37:20.29
対象とらないピュリファイ増えたからきつそう
177: 2019/03/28(木) 20:53:35.37
ヒント:顔
178: 2019/03/28(木) 20:53:55.29
パッチノートくるまで樽開けたくないなぁ
大幅ナーフされてる全額還元のやつが最後の3枚にくるかもしれんし
大幅ナーフされてる全額還元のやつが最後の3枚にくるかもしれんし
179: 2019/03/28(木) 20:54:58.32
あ、勢力樽の話ね
180: 2019/03/28(木) 20:55:21.88
もうめったなことでは還元せんらしいぞ
181: 2019/03/28(木) 21:01:06.10
3人衆のナーフはわかるがやっつけ仕事にも程がありすぎる
まあ元々こういう仕事しかできないから仕方がないけども
まあ元々こういう仕事しかできないから仕方がないけども
182: 2019/03/28(木) 21:02:48.78
狼流派さん弱すぎ^^;
だったらヴランもナーフしろよw
だったらヴランもナーフしろよw
183: 2019/03/28(木) 21:05:18.47
リーダーの能力変わったのエルディンだけ?
ナーフくらうほど前環境で暴れたっけ?
ナーフくらうほど前環境で暴れたっけ?
189: 2019/03/28(木) 21:17:45.33
>>183
エレディン?エルデイン?
エレディンなら妥当じゃね
エレディン?エルデイン?
エレディンなら妥当じゃね
184: 2019/03/28(木) 21:06:25.27
CSまだかよ
185: 2019/03/28(木) 21:11:23.20
デトラフってそれなりに大人しく生きてたところに人間たちの諍いに巻き込まれた
不幸系な奴だから人気が出るのも分かる
不幸系な奴だから人気が出るのも分かる
186: 2019/03/28(木) 21:11:39.71
デトラフってそれなりに大人しく生きてたところに人間たちの諍いに巻き込まれた
不幸系な奴だから人気が出るのも分かる
不幸系な奴だから人気が出るのも分かる
187: 2019/03/28(木) 21:12:02.01
22か23時にCS版で全ハードに配信できたらパッチノート出すから待ってろカス共って公式が言ってる
188: 2019/03/28(木) 21:12:48.61
2の8ってマジかよ
ささやかな圧縮が
ささやかな圧縮が
190: 2019/03/28(木) 21:30:40.97
スヴァルフロドの教団員おもしろいな
ヴァビョルン・・・
ヴァビョルン・・・
191: 2019/03/28(木) 21:37:52.95
そういえば見えざる者ルートやってなかったから動画でぱぱっと見たけど
ゲームでは最強クラスなのにグウェントHCでの能力が残念すぎる
ゲームでは最強クラスなのにグウェントHCでの能力が残念すぎる
192: 2019/03/28(木) 22:00:30.79
ほんとスレ勢い無くなったな
195: 2019/03/28(木) 22:04:16.78
>>192
晒し魔がいなくなったからそう見えるだけ
晒し魔がいなくなったからそう見えるだけ
193: 2019/03/28(木) 22:01:44.86
三人衆は終わったな
いくらなんでもこれはやり過ぎだろ
いくらなんでもこれはやり過ぎだろ
194: 2019/03/28(木) 22:02:37.13
破棄スケならこれでもギリギリ入るかって理由の調整なんかこれ
196: 2019/03/28(木) 22:09:58.93
ウィッチャー3のゲームなのに主人公が属する狼流派の扱いが・・・
197: 2019/03/28(木) 22:12:56.25
ps4きたぞ
3人衆使えなくなったらどうやって圧縮すんの?
スケ以外運ゲーになるんだけど
3人衆使えなくなったらどうやって圧縮すんの?
スケ以外運ゲーになるんだけど
198: 2019/03/28(木) 22:20:38.01
きたわよ
199: 2019/03/28(木) 22:25:25.90
プレミアムカードキャンペーンみたいなのがまたあると考えると
予約樽明けられない・・
予約樽明けられない・・
200: 2019/03/28(木) 22:27:24.56
>>199
二か月後とかにあんじゃねえかな
だから余裕があるなら開けんな自分も
二か月後とかにあんじゃねえかな
だから余裕があるなら開けんな自分も
202: 2019/03/28(木) 22:39:57.05
これブースト型の北方つえーだろ
追撃もきかないし追加された北方使えるの多い
追撃もきかないし追加された北方使えるの多い
203: 2019/03/28(木) 22:42:07.67
こうやってふと落ち込むことが多い
鬱なのかな
精神科に明日行ってくるか
鬱なのかな
精神科に明日行ってくるか
205: 2019/03/28(木) 22:48:34.68
>>204
荒らすなカス
荒らすなカス
206: 2019/03/28(木) 22:50:47.39
シールド北方やっぱつえー
番兵とかいうコスト5のチートカードのおかげでシールド命令並べるだけで勝てるわ
番兵とかいうコスト5のチートカードのおかげでシールド命令並べるだけで勝てるわ
207: 2019/03/28(木) 22:51:46.76
ショップ見たら旧樽しかないんで結局旧樽から新カードでるのかと思ってうっかり買っちまった
ゲーム再起動したら新樽出てきたから同じ様な症状になった人は気をつけてくれ…
ゲーム再起動したら新樽出てきたから同じ様な症状になった人は気をつけてくれ…
300: 2019/03/30(土) 02:24:49.41
>>207のミスをしてしまった者だけど一応サポートに症状の報告したら
そっちが勝手に間違えたんだからどうしようもないという旨のメールが来た
こんな失敗少ないと思うが初心者やこれからアプデする人は気をつけてね
そっちが勝手に間違えたんだからどうしようもないという旨のメールが来た
こんな失敗少ないと思うが初心者やこれからアプデする人は気をつけてね
301: 2019/03/30(土) 02:28:55.94
>>300
最初にショップにも並んでなかったからredditでもこのミスした人大量にいるっぽいし
対応しないのは驚きだわ
最初にショップにも並んでなかったからredditでもこのミスした人大量にいるっぽいし
対応しないのは驚きだわ
208: 2019/03/28(木) 23:24:30.68
別ゲーになってる
209: 2019/03/28(木) 23:26:28.10
それはカスタマサポートに相談したほうがいいんじゃないか
新樽に変えてくれるかもしれないし
新樽に変えてくれるかもしれないし
210: 2019/03/28(木) 23:46:36.96
シーズンもシールド北方ゲー
命令が強すぎ
命令が強すぎ
212: 2019/03/29(金) 00:00:11.69
こっちアラキスクイーンで、敵がオリアンナでリーダースキルを1試合で3回つかってきたわ
リーダースキル再使用できるとかいうカードつかって
グラスティー2回つかわれたけどふつうに勝ったわ
いまのアラキスクイーンって自分でアラキス3回出せるからグラスティつかうタイミングも任意でずらせるからいいわ
リーダースキル再使用できるとかいうカードつかって
グラスティー2回つかわれたけどふつうに勝ったわ
いまのアラキスクイーンって自分でアラキス3回出せるからグラスティつかうタイミングも任意でずらせるからいいわ
213: 2019/03/29(金) 00:08:19.87
使い辛いです公爵閣下ァ!
まぁよく考えなくてもシナジー全無視RNGリーダーだしな
いっそショープでも飼わせて場を荒らす感じにした方が面白いかも知れん
あとナーフされたカードを前の効果と勘違いしたまま出しちゃう事が多々
まぁよく考えなくてもシナジー全無視RNGリーダーだしな
いっそショープでも飼わせて場を荒らす感じにした方が面白いかも知れん
あとナーフされたカードを前の効果と勘違いしたまま出しちゃう事が多々
214: 2019/03/29(金) 00:47:22.52
ニルフは相変わらずシナジーがクソだなw
3人衆弱体で完全に初動パワー負けするわ
3人衆弱体で完全に初動パワー負けするわ
215: 2019/03/29(金) 01:04:37.46
ユニキロナーフ
そしてシーズンモードで他の追従を許さない成長ビックモンス
もうだめかもしれんね ビックモンスを崇めよ
そしてシーズンモードで他の追従を許さない成長ビックモンス
もうだめかもしれんね ビックモンスを崇めよ
216: 2019/03/29(金) 01:51:36.97
ランク2だと北方とスケばかり当たるけどプロランクだとモンスター多いのか?
217: 2019/03/29(金) 02:00:38.49
シーズンモードの話か
文盲ですまん
文盲ですまん
218: 2019/03/29(金) 02:20:13.18
ちょっとやってみた感じスヴァルブロドが強いわ
てかニルフ以外全部強い
てかニルフ以外全部強い
219: 2019/03/29(金) 02:28:28.87
今回補填対象は無し?
220: 2019/03/29(金) 03:11:16.64
スヴァルブロドも組んでみたけどぶっちゃけブランでコーラルとコスト4スペ入れて残りでやったほうがつえーんじゃねぇかな
221: 2019/03/29(金) 04:01:43.88
スヴァルブロドって名前で固めてる方?野獣ブで面白いんだが弱いかね
222: 2019/03/29(金) 05:43:43.00
狂信者達で懐かしの大剣使いムーブ再現できるな
とはいえ毒なんかで簡単に単体除去できる今だとあまり安定感ないけど
とはいえ毒なんかで簡単に単体除去できる今だとあまり安定感ないけど
223: 2019/03/29(金) 05:57:07.80
さっきの書き込みは間違いだったわ。別にスヴァルブロドにしてコーラル入れればいいんだわ
クソゲーである
クソゲーである
224: 2019/03/29(金) 07:01:25.90
シーズンでスパイプレイすると相手のデッキのユニット引っ張れて草
ニルフでスパイ詰め込むと無茶苦茶になる
ニルフでスパイ詰め込むと無茶苦茶になる
225: 2019/03/29(金) 07:40:01.40
シーズンは運ゲーすぎてつまらん
リッピーゲーの次は運ゲー
リッピーゲーの次は運ゲー
226: 2019/03/29(金) 07:57:33.78
3人衆戦力値4から3に下げただけの時は、開発無能すぎだろと思ってたけどやっと妥当なナーフきたな
採用する人は減るだろうけど、どうしても圧縮したい人は入れるだろうからいいバランスになるんじゃね
デトラフかっこいいー
採用する人は減るだろうけど、どうしても圧縮したい人は入れるだろうからいいバランスになるんじゃね
デトラフかっこいいー
227: 2019/03/29(金) 07:58:22.67
すげー楽しいわ
毎回毎回同じ展開になってた今までに比べりゃちゃんと考えなきゃならんのが良い
サーチ入れないと使いたいもの引けない可能性有るのも良い
三人衆はコスト24でも圧縮性能考えたら妥当だったと実際やってみて理解できた
毎回毎回同じ展開になってた今までに比べりゃちゃんと考えなきゃならんのが良い
サーチ入れないと使いたいもの引けない可能性有るのも良い
三人衆はコスト24でも圧縮性能考えたら妥当だったと実際やってみて理解できた
228: 2019/03/29(金) 08:31:24.89
モンスターの圧縮とブランが以前のままなのは・・
229: 2019/03/29(金) 08:39:21.02
スコイアのダナ・メービ使いづらいなぁ
北方のキャランセと違って二枚出せることによるコンボが少ない
北方のキャランセと違って二枚出せることによるコンボが少ない
230: 2019/03/29(金) 08:52:13.79
デッキから呼び出す系は
封印したいとかアーティファクト破壊したいとか
不測の事態に備える用だと思う
封印したいとかアーティファクト破壊したいとか
不測の事態に備える用だと思う
231: 2019/03/29(金) 09:02:03.83
ブランはヘンリエッタが天敵になるのかな
232: 2019/03/29(金) 09:40:38.25
ニヴェレンようやくナーフなったか
2列になって移動先が限定されるのにあの仕様はなかったからな
ユニキロと3人衆もナーフされプレイに変化がでそうだな
2列になって移動先が限定されるのにあの仕様はなかったからな
ユニキロと3人衆もナーフされプレイに変化がでそうだな
233: 2019/03/29(金) 10:24:00.48
圧縮カードとして優秀な門は流行るだろうか
流行ったらウグイスヴィヴィアンもかなり強いカードになるな
流行ったらウグイスヴィヴィアンもかなり強いカードになるな
234: 2019/03/29(金) 10:45:00.62
新カードって紙片で作れる?
樽は有料樽しかないんだよねたしか
樽は有料樽しかないんだよねたしか
236: 2019/03/29(金) 10:53:11.89
>>234
そんな仕様だったら今頃ここは不満で埋まってる
そんな仕様だったら今頃ここは不満で埋まってる
237: 2019/03/29(金) 11:02:26.33
>>234
再起動したら石で買えるようになったよ
再起動したら石で買えるようになったよ
235: 2019/03/29(金) 10:45:27.37
門はニルフ用か
潜入工作員とかナウジカと相性いいし
潜入工作員とかナウジカと相性いいし
238: 2019/03/29(金) 11:03:18.25
紙片でも作れる
239: 2019/03/29(金) 11:14:26.78
教えてくれてありがとうございます
早速今日帰ったらアップデートしてみます
早速今日帰ったらアップデートしてみます
240: 2019/03/29(金) 11:26:40.18
紙幣と課金樽だと思ってたら鉱石もいけるんか資産コントロール好きが随分と気前がいいな
241: 2019/03/29(金) 11:37:08.88
β時代からの資産があるから揃えるのは問題なかったけど
粉からしかできなくなったプレミア化はさすがに厳選したわ
他のカードゲー知らんし
資産ない人はどうしても欲しいカードある時は大金使うのか?
粉からしかできなくなったプレミア化はさすがに厳選したわ
他のカードゲー知らんし
資産ない人はどうしても欲しいカードある時は大金使うのか?
242: 2019/03/29(金) 11:54:24.05
そりゃリアルマネー使うでしょ
243: 2019/03/29(金) 11:58:28.51
シントラ軍の近衛兵条件厳しいけどヘンセルトで操る者、口輪、アダリア女王、
援軍、刺青隊の斥候、勅令、屍術等々で盤面にいっぱい並ぶと楽しい
クリンフリッド団を思い出したよ
援軍、刺青隊の斥候、勅令、屍術等々で盤面にいっぱい並ぶと楽しい
クリンフリッド団を思い出したよ
244: 2019/03/29(金) 12:19:37.88
ニルフで毒デッキ組んでみて
カード少ないなと思ったら牛の効果が毒になったんだな
カード少ないなと思ったら牛の効果が毒になったんだな
245: 2019/03/29(金) 12:24:17.60
春分いいなぁ、相手の列にも行けるから耐性ひっぺがせるじゃん
246: 2019/03/29(金) 12:36:47.54
シーズンで対戦すると切断勝利や切断敗北が途中で頻発して最後までプレイできないね。
アプデの「4回以上接続が途絶えると敗北」する新機能が悪さしてると思うんだけど、みんな平気なの?
アプデの「4回以上接続が途絶えると敗北」する新機能が悪さしてると思うんだけど、みんな平気なの?
247: 2019/03/29(金) 12:58:27.87
旅商人とか言うふざけたカードなんだアレ?
248: 2019/03/29(金) 13:06:47.21
ラス1で使うとただでカードひっぱってきやがる
249: 2019/03/29(金) 13:14:45.35
おれの事務用G3420でもPC版プレイできるかな
250: 2019/03/29(金) 14:26:12.97
ダナ思ってたよりキツイな
251: 2019/03/29(金) 14:47:17.13
久しぶりに起動したらまったく分からなくなってるな
チュートリアルとかできないの?
チュートリアルとかできないの?
252: 2019/03/29(金) 14:52:32.65
>>251
できるしCPU戦もあるよ
できるしCPU戦もあるよ
253: 2019/03/29(金) 15:02:06.44
>>252
マジ?どこでチュートリアルできるの?
マジ?どこでチュートリアルできるの?
254: 2019/03/29(金) 15:05:56.54
自己解決したわスマン
報酬手帳からいけるのね
報酬手帳からいけるのね
255: 2019/03/29(金) 15:07:16.41
リッピー入れないコーラルブランが安定だわ
スペシャルブロンズが色々追加されたから追撃とかゴミになりそうな場合は破棄用に使えるし腐らない
スペシャルブロンズが色々追加されたから追撃とかゴミになりそうな場合は破棄用に使えるし腐らない
256: 2019/03/29(金) 15:23:19.24
サマム爆弾の効果は説明文が間違ってるのか
挙動がバグってるのか 左隣りしか移動しないんだが
挙動がバグってるのか 左隣りしか移動しないんだが
257: 2019/03/29(金) 16:00:29.26
旅商人は緊急メンテしないといけないレベルだろ 何だこのクソカード
258: 2019/03/29(金) 16:16:11.25
戦力値たったの3だし放置されるんじゃね
と思ったけどアルブリヒとのコンボはなかなか強烈だな
と思ったけどアルブリヒとのコンボはなかなか強烈だな
259: 2019/03/29(金) 16:24:40.55
活力系+天候とかのスリップダメージ系でエクストラターンの価値上げて旅商人決めるコンセプトか
悪くないな
悪くないな
260: 2019/03/29(金) 17:44:24.44
試しに拡張樽20個買ったら金5枚出たわ
まぁ確率なんだろうけどそこそこ気前いいな
まぁ確率なんだろうけどそこそこ気前いいな
261: 2019/03/29(金) 18:04:51.27
全く勝てない勝機すらないクソ雑魚初心者はどうすればいいですか
262: 2019/03/29(金) 18:25:31.26
デッキパクれば適当に勝てるでしょ
263: 2019/03/29(金) 18:27:42.16
GWENTUPとかで強そうなデッキをパクると良い。
新環境だからまだ分からんけど、初心者でも使いやすいのはモンスターあたり
新環境だからまだ分からんけど、初心者でも使いやすいのはモンスターあたり
264: 2019/03/29(金) 18:45:02.51
なるほそ
265: 2019/03/29(金) 18:55:23.05
サーバー非同期がどうとかで最後勝ち確だったのに
なぜか引き分けになったナニコレ
なぜか引き分けになったナニコレ
266: 2019/03/29(金) 19:07:21.31
どれが強そうなデッキなのかもわかんねえ
267: 2019/03/29(金) 20:09:54.36
開けてなかった勢力樽から新カード出るんだな
268: 2019/03/29(金) 20:14:57.67
そもそも初心者はカード資産なくて
デッキぱくれねぇんじゃねぇーの?
デッキぱくれねぇんじゃねぇーの?
269: 2019/03/29(金) 20:15:12.67
プレミアム樽からは出てこないな
270: 2019/03/29(金) 20:15:42.30
んじゃどうすれば
271: 2019/03/29(金) 20:20:35.86
アリーナやな
272: 2019/03/29(金) 20:27:35.84
初心者の初期デッキ作りは少し待った方がいい
特に砕くのはNG
shinmiri(中国のプロ)曰く、今回のアップデートにより初期デッキが大きく弱体化した為、
現在初期デッキを構築し直してる最中との事
すぐデッキ作りたい場合、先に奪われし玉座をプレイすれば一定の資産が溜まる
玉座クリアまでに宝箱を全て開けると玉座に登場したキャラクターカードのプレミアム版がGwentに追加される
玉座を購入した時点で同カードの通常版が既にある為、
それらのカードを砕くとレートが高い資産が補える
玉座が買えないと言う場合は既存のカードを砕くか待てとしか言えない
特に砕くのはNG
shinmiri(中国のプロ)曰く、今回のアップデートにより初期デッキが大きく弱体化した為、
現在初期デッキを構築し直してる最中との事
すぐデッキ作りたい場合、先に奪われし玉座をプレイすれば一定の資産が溜まる
玉座クリアまでに宝箱を全て開けると玉座に登場したキャラクターカードのプレミアム版がGwentに追加される
玉座を購入した時点で同カードの通常版が既にある為、
それらのカードを砕くとレートが高い資産が補える
玉座が買えないと言う場合は既存のカードを砕くか待てとしか言えない
277: 2019/03/29(金) 20:46:50.55
>>272
シンミリはアメリカ人だぞ。
少なくともキャスター時の国旗はアメリカだった。
シンミリはアメリカ人だぞ。
少なくともキャスター時の国旗はアメリカだった。
293: 2019/03/29(金) 23:36:25.10
>>277
そうか
weiboアカウント持ってるらしいから勘違いしてた
そうか
weiboアカウント持ってるらしいから勘違いしてた
273: 2019/03/29(金) 20:31:11.47
あと、拡張新カードが出る樽
ノーマル樽→✕
プレミアム樽→✕
各勢力樽→○
拡張樽→◎
ノーマル樽→✕
プレミアム樽→✕
各勢力樽→○
拡張樽→◎
274: 2019/03/29(金) 20:34:43.34
頭良さそう
275: 2019/03/29(金) 20:34:59.41
thx
276: 2019/03/29(金) 20:45:34.70
アリアダ精鋭兵強いわ
シールドで守れるから安心して増やせる
シールドで守れるから安心して増やせる
278: 2019/03/29(金) 20:52:10.97
確かに三人衆ナーフされすぎてスターターがゴミくずと化してそうだな
279: 2019/03/29(金) 20:52:32.27
相変わらずスパイシナジー少ないけど前のレジススパイにちょっと新カード足して遊んでみっかな
試しにそれでシーズン回したら滅茶苦茶でちょっとだけ面白かった
試しにそれでシーズン回したら滅茶苦茶でちょっとだけ面白かった
280: 2019/03/29(金) 21:04:54.71
大会用シェルマール強すぎて草
282: 2019/03/29(金) 21:49:37.00
シアンナはいないの?
283: 2019/03/29(金) 22:18:26.68
三人衆は戦力4時代は酷すぎたから散々文句言ったけど流石にここまでの弱体化は望んでなかったな・・・
ブランのせいなんだからそっちナーフしろよ
ブランのせいなんだからそっちナーフしろよ
284: 2019/03/29(金) 22:25:25.01
圧縮は無しサーチを使え
って方針は賛同出来る
って方針は賛同出来る
285: 2019/03/29(金) 22:37:17.42
拡張パック出てこの勢いは人いなさすぎワロタ
CS勢も全員ここにいてコレはヤバイな
昔と大違いだな
CS勢も全員ここにいてコレはヤバイな
昔と大違いだな
286: 2019/03/29(金) 22:39:10.17
スペシャルサーチが出来るカードきたからちょっとワクワクしてきたが
新カード性能と新ルールがまだ頭に入らない入りにくいw
適当に組んで雑にやるのも今だからこその醍醐味だが
新カード性能と新ルールがまだ頭に入らない入りにくいw
適当に組んで雑にやるのも今だからこその醍醐味だが
287: 2019/03/29(金) 22:43:36.70
もうあの3人衆を入れずにデッキが組めるんだと思うと健やかな気持ちになる
それだけあのカードに縛られて辟易してたんだなあ
それだけあのカードに縛られて辟易してたんだなあ
288: 2019/03/29(金) 22:52:18.44
デッキ考え直すのだるいからほぼほぼ変えてない森コントロールでランクマ行ったけどやっぱまだ通用するな
289: 2019/03/29(金) 23:00:30.64
ランクでも通用するニルフガードのデッキ教えてください
290: 2019/03/29(金) 23:10:23.41
しかし今回のイベもクッソだな
こんなのただのヘンセルトゲーじゃね
こんなのただのヘンセルトゲーじゃね
292: 2019/03/29(金) 23:20:48.32
>>290
フォルテストプライドが何枚も出てきた時点でやる気失くした
フォルテストプライドが何枚も出てきた時点でやる気失くした
291: 2019/03/29(金) 23:17:38.91
ニルフ同士で盤面埋めてお互い全くカードがプレイできなくなる遊び
294: 2019/03/30(土) 00:54:35.52
最近マンネリ気味だったからこの変化は面白い
みんな手探りで試してる感がいい
みんな手探りで試してる感がいい
295: 2019/03/30(土) 01:04:49.39
せっかく自動で自傷できるユニットがきたのに近衛兵とは噛み合わないのが勿体無いなぁ
296: 2019/03/30(土) 01:12:11.26
いつも3ラウンドのいいところで
対戦相手のサーバーのクライアントがなんたらになるんだが
対戦相手のサーバーのクライアントがなんたらになるんだが
297: 2019/03/30(土) 01:16:30.98
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/b6yb6p/cdpr_is_working_on_the_out_of_sync_bug_fix/
自分はのべつ幕なしだよ
同期うまくいってないから何とかするってネギ野郎が言ってる
自分はのべつ幕なしだよ
同期うまくいってないから何とかするってネギ野郎が言ってる
298: 2019/03/30(土) 01:50:45.90
動機が云々のエラーはさっき修正されたらしい
299: 2019/03/30(土) 02:17:22.32
シーズンツリーの日別クラウンてのは毎日6R獲得すればいいのかな
302: 2019/03/30(土) 02:49:37.16
前までなら対応してただろうな
似たようなミスが補填された事は過去にあった
(樽系のミスが紙片で返ってきたとかそんな感じ)
今の方針だと対応しないって事なんだろう
ディレクター?コロコロ変わるから仕方ないね
似たようなミスが補填された事は過去にあった
(樽系のミスが紙片で返ってきたとかそんな感じ)
今の方針だと対応しないって事なんだろう
ディレクター?コロコロ変わるから仕方ないね
303: 2019/03/30(土) 02:50:15.82
補填の期限は細かくアナウンスされてないのにいつの間にか終わってて
表示では補填有りの数字なのにされなかった事もあるし
樽を買ったり後戻りできない事をする前は再起動が基本だね
表示では補填有りの数字なのにされなかった事もあるし
樽を買ったり後戻りできない事をする前は再起動が基本だね
304: 2019/03/30(土) 04:19:07.93
310: 2019/03/30(土) 09:10:31.66
>>304
は?ただのショープじゃんと思ったらw
は?ただのショープじゃんと思ったらw
305: 2019/03/30(土) 05:43:29.21
なんか昨日までいた吸血鬼がいないんだけどメタられたんか?
306: 2019/03/30(土) 07:16:30.05
おとぎ話→勅令→アヴァ賢者→門でβ並の圧縮気持ちいいw
なおコスト
なおコスト
307: 2019/03/30(土) 08:35:15.58
βは下準備無しの一手ならどこまでいけるんかね
勅命アイゼンおとりアイゼンローチ自然の贈り物進軍命令傭兵集合傭兵集合傭兵集合適当エルフエリレンとか思い付くけど
勅命アイゼンおとりアイゼンローチ自然の贈り物進軍命令傭兵集合傭兵集合傭兵集合適当エルフエリレンとか思い付くけど
308: 2019/03/30(土) 08:43:31.51
序盤中盤終盤 隙がないと思うよ
でもおいら負けないよ
でもおいら負けないよ
309: 2019/03/30(土) 09:09:43.13
サーバーの不一致とかいって強制敗北してまともに対戦できなくなったんだけど、家のネット環境がクソというメッセージなのか?
311: 2019/03/30(土) 09:12:12.25
>>309
なんか、ブルザ的には今日の午前4時ぐらいには
完全に治ったらしいぞ。
まだ続いてるなら、サポートに問い合わせなよ
なんか、ブルザ的には今日の午前4時ぐらいには
完全に治ったらしいぞ。
まだ続いてるなら、サポートに問い合わせなよ
312: 2019/03/30(土) 10:18:00.13
たった25枚しかないデッキのゲームで高性能圧縮がガンガン使われてた今までがおかしいってよくわかった
313: 2019/03/30(土) 10:50:27.20
昨日数戦やった時は、
相手の急な敗北2回、自分の自動敗北2回、相手の回線が~で勝利1回、急な引き分け1回、まともな決着2回だったな
今日やったらサーバーの不一致~ってやつはもう直ってたぞ自分は
相手の急な敗北2回、自分の自動敗北2回、相手の回線が~で勝利1回、急な引き分け1回、まともな決着2回だったな
今日やったらサーバーの不一致~ってやつはもう直ってたぞ自分は
314: 2019/03/30(土) 11:06:05.50
デッキ考察してるだけで寝る時間になるたのしぃ
315: 2019/03/30(土) 11:10:52.80
ユニット1体に3ブースト、既にダメージを負ってたら破壊。とかいうカードの説明おかしくね
基本値超えてブーストしないから多分回復効果だろうし
既に、じゃなくて3回復した後でもダメージ状態だったら破壊だろうしで
基本値超えてブーストしないから多分回復効果だろうし
既に、じゃなくて3回復した後でもダメージ状態だったら破壊だろうしで
317: 2019/03/30(土) 11:25:13.53
>>315
スヴァルブロドの教団員だろ?
あれ、3ブーストじゃなくて3回復
初公開時は回復だったし、
回復してもダメージ状態なら破壊だった
ローカライズミスだな
スヴァルブロドの教団員だろ?
あれ、3ブーストじゃなくて3回復
初公開時は回復だったし、
回復してもダメージ状態なら破壊だった
ローカライズミスだな
337: 2019/03/30(土) 17:27:46.56
>>317
ヴァビョルンを5コスト3点のブロンズユニットができるのかと思ってたわw
ヴァビョルンを5コスト3点のブロンズユニットができるのかと思ってたわw
316: 2019/03/30(土) 11:20:18.35
コスト5でスピアチップ落とせる良カード
318: 2019/03/30(土) 12:19:22.51
ライフコーチって今何やってんの?
319: 2019/03/30(土) 13:10:59.98
シーズンエルフだとメイロローンとか発動しなくない?
ユニット選択しても何も起きないんだが
ユニット選択しても何も起きないんだが
320: 2019/03/30(土) 13:32:20.53
シアンナっていつ使うん?
配備アビリティを繰り返させるって、それ囁きの丘の劣化じゃね
しかもシアンナって命令だし戦力値3だから即破壊されるし
配備アビリティを繰り返させるって、それ囁きの丘の劣化じゃね
しかもシアンナって命令だし戦力値3だから即破壊されるし
321: 2019/03/30(土) 13:51:00.10
シアンナ潰される率高すぎだから、ふつうに配備カード出して囁きの丘でもう一回つかった方がいいわ
322: 2019/03/30(土) 13:53:06.90
キャランセならあらかじめ勇躍 置いておいて
シアンナ⇒リーダスキルでロッシュで4枚出しとかできるんじゃない?
シアンナ⇒リーダスキルでロッシュで4枚出しとかできるんじゃない?
323: 2019/03/30(土) 14:09:31.83
囁きの丘はモンス専用だし
ダナメービで森の密告者使ってシールドかけたりとか
ダナメービで森の密告者使ってシールドかけたりとか
324: 2019/03/30(土) 14:22:01.36
1ラウンド先行でシアンナを持ってれば戦術的優位でシアンナを守れるけど限定的すぎるよな
325: 2019/03/30(土) 14:24:06.18
ロッシュシアンナやってみたが何もおきなかったわ
326: 2019/03/30(土) 14:34:38.23
ロッシュとシアンナで4枚引けなかったっけ?
昨日Trynetがやってるのを見た気がしたけどただの気のせいだったか
昨日Trynetがやってるのを見た気がしたけどただの気のせいだったか
327: 2019/03/30(土) 14:38:10.99
順番的にはシアンナの命令→ロッシュじゃないか
328: 2019/03/30(土) 15:07:26.26
順番逆にしたら4枚行けたわ
ありがと!
ありがと!
329: 2019/03/30(土) 15:22:56.11
シアンナわけわからん…
同じターンで、
シアンナ→グラスティーに囁きの丘をつかう→グラスティー再度出すをやったのにグラスティー2倍にならん…
同じターンで、
シアンナ→グラスティーに囁きの丘をつかう→グラスティー再度出すをやったのにグラスティー2倍にならん…
330: 2019/03/30(土) 15:25:31.40
密偵ニルフは復活した?
したなら復帰するわ
したなら復帰するわ
331: 2019/03/30(土) 15:31:21.11
変装の達人6枚並べるデッキがヤバ過ぎる
332: 2019/03/30(土) 16:03:09.27
swimが2900点叩き出して負けてるのに吹いた
333: 2019/03/30(土) 16:08:06.22
密偵ニルフはカード増えたけどまだ足りない感じはある
ブルザもニルフはまだ修正途上とか言ってる
ブルザもニルフはまだ修正途上とか言ってる
334: 2019/03/30(土) 16:09:36.86
swimのやり方って結局真剣勝負からの逃げなんだよね
341: 2019/03/30(土) 18:46:33.38
>>334
おめえみてえなあクソがArtifact作るんだよw
あっちもホームカミングするんだろ?
楽しみ方なんて人それぞれなのに
逃げとか何様だよ
Swimの才能はクソデッキ作成だし、
普通にやってもここにいる俺らより強いだろw
おめえみてえなあクソがArtifact作るんだよw
あっちもホームカミングするんだろ?
楽しみ方なんて人それぞれなのに
逃げとか何様だよ
Swimの才能はクソデッキ作成だし、
普通にやってもここにいる俺らより強いだろw
335: 2019/03/30(土) 16:12:57.03
手札大量に吐き出して高得点ユニットが3体ほどだとまあ相手によっては普通に対処されんな
336: 2019/03/30(土) 16:56:37.37
swimのせいで継戦時はチャージ初期化されそうだな
338: 2019/03/30(土) 18:03:22.54
ストリーマーとしてはガチよりもswimみたいな方が人気でる
339: 2019/03/30(土) 18:09:03.65
ショープの能力って対象が「無作為のユニット」っていうの多すぎて騎士以外使えなくない?
340: 2019/03/30(土) 18:25:10.53
進軍命令→アヴァ賢者→門てのがおもしろいね
ニルフだとアシーレ、ロデリックで門使いまわせばほぼデッキ引ききれる
ニルフだとアシーレ、ロデリックで門使いまわせばほぼデッキ引ききれる
342: 2019/03/30(土) 18:49:20.74
ボードいっぱいだったら破壊して置けるようにならんかな
お互い手札燃やすかパスするしかないのちょっとあほらしくなってきた
お互い手札燃やすかパスするしかないのちょっとあほらしくなってきた
343: 2019/03/30(土) 19:26:38.80
ショープは実装以来常にゲームをつまらなくしてきたゴミだからいいんだよ
先手の狩人様子見の狩人切り札の狩人だったのが騎士になっただけ。封印引いてうわーいとかやってりゃいい
先手の狩人様子見の狩人切り札の狩人だったのが騎士になっただけ。封印引いてうわーいとかやってりゃいい
344: 2019/03/30(土) 19:29:34.03
シントラ軍増やすのネタ寄りかと思いきや確かに悪くないな
3R目に3〜4枚勝負だと結構良い持ち点になる
3R目に3〜4枚勝負だと結構良い持ち点になる
345: 2019/03/30(土) 20:02:45.68
ショープはマジでつまらないと思ってたからいなくなってよかった
全勢力ショープで勝てるのクソ環境すぎた
全勢力ショープで勝てるのクソ環境すぎた
346: 2019/03/30(土) 20:13:02.82
このゲームでハイランダーって別にデメリット無いに等しいからね
347: 2019/03/30(土) 21:18:44.87
相手が初手で厄介なユニットを出してきたけど騎士なら封印があるな...よし!ここは狩人で9点だ!
あ、破壊引いたわ。まあいいや。あ、ハンドバフ引いたわ。まあいいや
相手のアーティファクトが厄介だが騎士なら壊せるか...よし!ここは狩人で点差をつけるか!
ここは一発逆転に懸けるしかない。魔術師はリスクが高いが...よし!ここは狩人で逆転だ!
は?相手ショープ狩人とかチンパンかよ。ここはショープ狩人で分からせてやるか
あ、破壊引いたわ。まあいいや。あ、ハンドバフ引いたわ。まあいいや
相手のアーティファクトが厄介だが騎士なら壊せるか...よし!ここは狩人で点差をつけるか!
ここは一発逆転に懸けるしかない。魔術師はリスクが高いが...よし!ここは狩人で逆転だ!
は?相手ショープ狩人とかチンパンかよ。ここはショープ狩人で分からせてやるか
348: 2019/03/30(土) 21:27:53.02
今メンテ中かな
15分くらいマッチングしなくなった
15分くらいマッチングしなくなった
349: 2019/03/30(土) 21:33:17.80
PS4版マッチングエラー頻発してるな
350: 2019/03/30(土) 22:37:26.31
PSNはメンテナンスか何かで
順番に強制ログアウトしてるんじゃなかった?
順番に強制ログアウトしてるんじゃなかった?
351: 2019/03/30(土) 23:36:28.39
PS4はいつのまにかXBOXとマッチングするようになってるな
352: 2019/03/30(土) 23:37:23.41
・「封印」が他の状態を取り除かなくなり、カードが墓地に移動した際にカードに残らないよう仕様変更
で、復活させても封印のこっとるらしい
で、復活させても封印のこっとるらしい
353: 2019/03/31(日) 00:00:40.60
redditでも旅商人<Traveling Merchant>に関するトピック立ててる人いるけど
次から次にモデレーターに消されてるみたいだな
次から次にモデレーターに消されてるみたいだな
357: 2019/03/31(日) 00:18:52.40
>>353
まあもともと単発のバグ報告スレ立てるなって方針だから
まあもともと単発のバグ報告スレ立てるなって方針だから
354: 2019/03/31(日) 00:07:12.47
デトラフって封印したあと墓地行ったら復活するん?
355: 2019/03/31(日) 00:11:37.43
>>354
しない
パッチノートみると復活しそうに見えるが
なんか今は一度封印されたら、
浄化しない限り墓地に入っても
ずっと封印がつづくっぽい。
旅商人のもそうだが、
バグみたいなもんだろ。
しない
パッチノートみると復活しそうに見えるが
なんか今は一度封印されたら、
浄化しない限り墓地に入っても
ずっと封印がつづくっぽい。
旅商人のもそうだが、
バグみたいなもんだろ。
358: 2019/03/31(日) 00:20:16.38
>>356
まじか、なんだそれ
封印とは一体
まじか、なんだそれ
封印とは一体
359: 2019/03/31(日) 01:02:06.96
アリーナの報酬テーブルってどこかで見れます?
360: 2019/03/31(日) 02:13:18.20
封印バグ酷いよな
封印された女トロールを次のラウンドで蘇生させたらまだ封印ついたままでそのせいで負けたわ
こんな勝てるかどうかを分ける重大なバグを放置とかありえん
封印された女トロールを次のラウンドで蘇生させたらまだ封印ついたままでそのせいで負けたわ
こんな勝てるかどうかを分ける重大なバグを放置とかありえん
361: 2019/03/31(日) 02:16:53.04
シーズンバグくらいかなと思ってたけどそんないっぱいあるのかバグ
362: 2019/03/31(日) 02:45:24.87
「フォルテストプライド」ってぶっ壊れじゃね?
ありえんわ
たいていのカードの戦力値ってせいぜい6とかまでじゃん
チャージ6くらいまで溜まればカード全滅するんだが開発はおかしいと思わなかったんか?
どうやって防げばいいんやこんなの
Twitchでやってる0ランクの試合でも30点差くらいつけられたのに最後にフォルテストプライド出したら逆転勝ちばっかやん
絶対おかしいわこんなの
ありえんわ
たいていのカードの戦力値ってせいぜい6とかまでじゃん
チャージ6くらいまで溜まればカード全滅するんだが開発はおかしいと思わなかったんか?
どうやって防げばいいんやこんなの
Twitchでやってる0ランクの試合でも30点差くらいつけられたのに最後にフォルテストプライド出したら逆転勝ちばっかやん
絶対おかしいわこんなの
363: 2019/03/31(日) 02:51:43.48
おまえらどうやってフォルテストプライドに勝ってるん?
どうすればあんなのに勝てるんや
例えば、グラスティーウォルプならわかるやん
少しずつアラキスが増えてくからおっ来るなって分かるから阻止できる
でもフォルテストプライドは一瞬やん
なんかポッと出されたと思ったら次のターンにはこっち全滅してるで
ぶっ壊れやろこんなん
どうすればあんなのに勝てるんや
例えば、グラスティーウォルプならわかるやん
少しずつアラキスが増えてくからおっ来るなって分かるから阻止できる
でもフォルテストプライドは一瞬やん
なんかポッと出されたと思ったら次のターンにはこっち全滅してるで
ぶっ壊れやろこんなん
366: 2019/03/31(日) 04:41:10.43
>>363
まずキミがどんな手を打ったのか、試行錯誤した形跡が無いんだけど何も対策してないわけ?
誰でも相手のキーカードを無力化できる程度のダメージソースなり封印なり用意してるでしょうよ
そもそも、似たような戦力値のユニットをぞろぞろ並べるようなデッキ使わないから厄介と思ったこともないわ
まずキミがどんな手を打ったのか、試行錯誤した形跡が無いんだけど何も対策してないわけ?
誰でも相手のキーカードを無力化できる程度のダメージソースなり封印なり用意してるでしょうよ
そもそも、似たような戦力値のユニットをぞろぞろ並べるようなデッキ使わないから厄介と思ったこともないわ
364: 2019/03/31(日) 03:04:09.20
場にある封印されたユニットをメイロローンで解除できるようにしてるのは仕様かそれともバグか
365: 2019/03/31(日) 04:03:52.68
浄化の追加で相対的に封印の価値が下がってるからブロンズで封印できるっていう
ニルフの利点がかなり矮小化しちゃった感があるな
封印は蘇生しても解除しないと封印のままってのはそれで良いような気がする
ニルフの利点がかなり矮小化しちゃった感があるな
封印は蘇生しても解除しないと封印のままってのはそれで良いような気がする
367: 2019/03/31(日) 06:30:46.14
ニルフ色々試したけど戦奴か変装の達人入れないと勝てないわ
5コスのブロンズにもうちょいマシなの欲しいな
5コスのブロンズにもうちょいマシなの欲しいな
369: 2019/03/31(日) 09:42:24.04
結局除去封印するしかないゲーム
封印の価値下がって除去するしかなくなったな
そのへんシールドでちょっとは変わるかと思ったが変わらないわ
封印の価値下がって除去するしかなくなったな
そのへんシールドでちょっとは変わるかと思ったが変わらないわ
370: 2019/03/31(日) 10:20:05.16
モンス発狂ガイジって前からいたっけ
371: 2019/03/31(日) 11:48:50.35
シーズンツリーの40枚プレイってどうやるのがいいんだ?
破棄スケで墓地に40枚以上あっても駄目だった
破棄スケで墓地に40枚以上あっても駄目だった
374: 2019/03/31(日) 13:10:04.01
>>371 ニルフで密偵投げまくれ密偵は一枚で2プレイだぞ
539: 2019/04/04(木) 15:57:23.35
>>536
>>374
>>374
372: 2019/03/31(日) 12:23:01.98
やっぱスケリッジ最強だわ
4コスと5コスのブロンズに優秀なカード多いから隙がない
特に今回追加された5コス2ダメで5点熊出るカード強すぎおかしいでしょ
4コスと5コスのブロンズに優秀なカード多いから隙がない
特に今回追加された5コス2ダメで5点熊出るカード強すぎおかしいでしょ
373: 2019/03/31(日) 13:07:00.36
捨てゲーも強制終了になったのはいいな
素直に降参出来ないカスは半日ログイン不可でもいい
素直に降参出来ないカスは半日ログイン不可でもいい
375: 2019/03/31(日) 14:52:38.29
ヘンゲイズ3枚ロデリック2枚の圧縮ムーブしたら敵がタウント連打して無反応になっちゃった
ごめんて
アリーナだし許してよ
ごめんて
アリーナだし許してよ
377: 2019/03/31(日) 17:27:26.17
はやくプレミアムウィークエンドやって
378: 2019/03/31(日) 18:20:35.03
2ダメージのリーダーはチャージ2でいいだろ
そんなに除去させたいのか
そんなに除去させたいのか
379: 2019/03/31(日) 18:59:05.04
商人は手札なしで出すとワンドローなのか
こりゃああかんわ
こりゃああかんわ
380: 2019/03/31(日) 19:45:19.03
つながらんぞ
381: 2019/03/31(日) 19:49:50.49
全体的に落ちとんな フォーラムすら繋がらんし
382: 2019/03/31(日) 20:25:44.12
クラッシュしてるな
383: 2019/03/31(日) 20:49:18.23
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/b7mqx9/in_response_to_gwentcheaters_exposure_post/
バグ使用謝罪スレッドとか立ってて草
バグ使用謝罪スレッドとか立ってて草
384: 2019/03/31(日) 22:27:48.72
アンナは相手の手札見て立ち回り変えれるから最終ラウンドまで取っとくべきか?
385: 2019/03/31(日) 22:44:57.30
マイナーでオススメのストリーマー教えて
repelmerとか好きだったのに問題抱えて消えたの悲しい
repelmerとか好きだったのに問題抱えて消えたの悲しい
386: 2019/03/31(日) 23:04:16.43
>>385
下手でも良いならMarkthius
時間帯は?
下手でも良いならMarkthius
時間帯は?
389: 2019/04/01(月) 01:23:54.56
>>386
BEEBOとかOCEANMUDとか時間帯合わない人は大抵アーカイブ見るから気にしない
その人チェックしてみるわ、ありがとう
BEEBOとかOCEANMUDとか時間帯合わない人は大抵アーカイブ見るから気にしない
その人チェックしてみるわ、ありがとう
387: 2019/03/31(日) 23:24:20.98
旅商人使うと怒られたりするのかしら
388: 2019/03/31(日) 23:59:43.32
HCきてから乗り遅れ気味だったけど新カード来ていよいよ勝てなくなってきた
デッキのバランス難しいねぇ
デッキのバランス難しいねぇ
390: 2019/04/01(月) 01:54:38.51
テンプレデトラフで除去!wテンプレデトラフで除去!wテンプレデトラフで除去!w
神ゲーやね
神ゲーやね
391: 2019/04/01(月) 05:25:52.79
初手ゴミで先行なら即降参した方がいい
時間の無駄や
三人衆ナーフでバカでも勝てる運ゲーになった 手札キラキラの運コマンくらいだろ喜んでるの
時間の無駄や
三人衆ナーフでバカでも勝てる運ゲーになった 手札キラキラの運コマンくらいだろ喜んでるの
407: 2019/04/01(月) 18:20:10.19
>>391
悪いことは言わないから、カードゲームは引退しとけ。
相手の手札も同じくらい事故ってるかもしれないことに想像が至らないんだから。
それどころか、思い通りにいかないところを3ラウンドを通じてなんとか形勢を良くしていくのがプレイングの楽しみでしょう。
それに、勝ちパターンをいくつも用意しておくのもデッキ構築の妙だよね。
ゲーム性の優れたところを、全部マイナスにしか受け止められないのは才能が無いよ。
悪いことは言わないから、カードゲームは引退しとけ。
相手の手札も同じくらい事故ってるかもしれないことに想像が至らないんだから。
それどころか、思い通りにいかないところを3ラウンドを通じてなんとか形勢を良くしていくのがプレイングの楽しみでしょう。
それに、勝ちパターンをいくつも用意しておくのもデッキ構築の妙だよね。
ゲーム性の優れたところを、全部マイナスにしか受け止められないのは才能が無いよ。
411: 2019/04/01(月) 18:48:36.19
>>407
GWENTの売りはRNGの少なさだからね
他のカードゲームの話はしてないんだわ
消えろ運コマン
GWENTの売りはRNGの少なさだからね
他のカードゲームの話はしてないんだわ
消えろ運コマン
414: 2019/04/01(月) 19:13:26.93
>>411
初期の手牌が悪くてRNGガーって騒ぎだすなら、どんなカードゲームもできないだろカス野郎w
チェスでもやってろ。
初期の手牌が悪くてRNGガーって騒ぎだすなら、どんなカードゲームもできないだろカス野郎w
チェスでもやってろ。
426: 2019/04/01(月) 20:00:56.21
>>414
4点時代ならともかく3点時代はブラン以外に3人衆入れてる奴なんてカモだったわ。俺は当然入れてなかった
>>391は圧縮しないとまともにゲームできないデッキ構築のセンスの欠片もないクソザコだろ
4点時代ならともかく3点時代はブラン以外に3人衆入れてる奴なんてカモだったわ。俺は当然入れてなかった
>>391は圧縮しないとまともにゲームできないデッキ構築のセンスの欠片もないクソザコだろ
430: 2019/04/01(月) 20:17:45.15
>>429
普通に勝てるプラン複数用意しとけよ
1,2枚しかキーカードないコンボデッキで勝てないウェェェーンとか本気でバカだろ
そういうのはファンデッキって言うんだぞ
普通に勝てるプラン複数用意しとけよ
1,2枚しかキーカードないコンボデッキで勝てないウェェェーンとか本気でバカだろ
そういうのはファンデッキって言うんだぞ
434: 2019/04/01(月) 20:54:05.60
>>429
ロング系のコンボデッキってなに?
自ら成立の難しいコンボを選んでおいて、全然決まらないーって喚いてんのかな?
それで一足飛びにグウェントをクソゲー認定する前に、いろいろやることあると思うんだけどねえw
底辺プレイヤーのしょーもない愚痴をこぼすより、デッキ晒して上手く機能させるための助言を求めたほうが建設的じゃないかね
ロング系のコンボデッキってなに?
自ら成立の難しいコンボを選んでおいて、全然決まらないーって喚いてんのかな?
それで一足飛びにグウェントをクソゲー認定する前に、いろいろやることあると思うんだけどねえw
底辺プレイヤーのしょーもない愚痴をこぼすより、デッキ晒して上手く機能させるための助言を求めたほうが建設的じゃないかね
392: 2019/04/01(月) 09:33:47.70
もうダメージ与えるカードは全部コスト上げるぐらいしないと面白くなりようがないぞこのゲーム
ダメージ与えるリーダーなんか全部廃止でいい
ダメージ与えるリーダーなんか全部廃止でいい
393: 2019/04/01(月) 10:39:34.26
三人衆ナーフで出だしは勢力の開きが大きくでるようなったね
ブロンズの戦力値が低い勢力もあるから
先攻は3点か4点のハンデでよくないか
ブロンズの戦力値が低い勢力もあるから
先攻は3点か4点のハンデでよくないか
394: 2019/04/01(月) 11:26:05.01
浄化シールド増やしてもっとダメの火力上げていい
395: 2019/04/01(月) 11:26:47.12
今更だけどランクマで今自分がどの段階の報酬が貰えるかって見れなくなったの?
シーズンエルフも何の報酬が貰えるか分からなくてこれってやる意味あるの?状態なんだが
シーズンエルフも何の報酬が貰えるか分からなくてこれってやる意味あるの?状態なんだが
397: 2019/04/01(月) 13:44:22.79
>>395
もういまは、シーズンごとの報酬は
報酬手帳から入手になってる。
ランクマ報酬はシーズン最後に
どのランクだったかで報酬ポイントがかわるだけ。
左上の名前欄から、いろいろ確認できるぞ
いま実績がどこまで進んでるかとか。
もういまは、シーズンごとの報酬は
報酬手帳から入手になってる。
ランクマ報酬はシーズン最後に
どのランクだったかで報酬ポイントがかわるだけ。
左上の名前欄から、いろいろ確認できるぞ
いま実績がどこまで進んでるかとか。
396: 2019/04/01(月) 12:10:59.50
久々に戻ってきて拡張でアリーナやってみたんだけどデトラフ強すぎない?
398: 2019/04/01(月) 15:18:49.58
ダメージデトラフばっかりだ。
たまにアンナで入手デッキ。だるい。
たまにアンナで入手デッキ。だるい。
399: 2019/04/01(月) 15:22:20.27
アプデ後の今はどこの勢力が強い?復帰したんだけど
400: 2019/04/01(月) 15:42:16.72
デトラフメタでユニット4枚しか入れない罠エルデイン組んでる
401: 2019/04/01(月) 16:36:52.27
デトラフもアンナも旧式のデッキで勝てるくらいクソザコだろ何言ってんだ
402: 2019/04/01(月) 16:51:00.85
デトラフもアンナも弱すぎるよな
どうやったら勝てるのかレベル
ていうか毒と出血って使えなさすぎだろ
毒は破壊まで2ターンも必要だからふつうに初期化とかダメージ与えた方がいいし
出血に至ってはアラキスクイーンには完全無効みたいなもんだし
毒デッキや出血デッキつくってみたけどクソ雑魚すぎ
どうやったら勝てるのかレベル
ていうか毒と出血って使えなさすぎだろ
毒は破壊まで2ターンも必要だからふつうに初期化とかダメージ与えた方がいいし
出血に至ってはアラキスクイーンには完全無効みたいなもんだし
毒デッキや出血デッキつくってみたけどクソ雑魚すぎ
403: 2019/04/01(月) 17:25:21.70
前も言ったがアンナに関しては博打だからな
ニルフ特有の嫌がらせで負けた人は相当頭にくるだろうが
アンナで10プレーしてみればわかるよ
クソカードしか引けないほうが多い
あれ入手じゃなければ効果絶大だけどなw
同化カード使わなければジャンのほうが安定する
ニルフ特有の嫌がらせで負けた人は相当頭にくるだろうが
アンナで10プレーしてみればわかるよ
クソカードしか引けないほうが多い
あれ入手じゃなければ効果絶大だけどなw
同化カード使わなければジャンのほうが安定する
406: 2019/04/01(月) 18:16:26.42
>>403
博打なんじゃなくてアンナ相手だったらキーカード早めに切ってるってだけだろ
博打なんじゃなくてアンナ相手だったらキーカード早めに切ってるってだけだろ
404: 2019/04/01(月) 17:31:57.63
アンナはせめて「相手カードを奪って一枚引かせる」なら何とかなりそうなんだがな
コストは下がるだろうがその方がニルフらしいし
生成って言う模造品やコピーを作らせる様な真似がキャラに合わん
コストは下がるだろうがその方がニルフらしいし
生成って言う模造品やコピーを作らせる様な真似がキャラに合わん
405: 2019/04/01(月) 17:42:43.75
アンナでスコイア相手にしてみろw
ハットリとイオルヴェスと罠カードで
めちゃ硬直したぞ
ハットリとイオルヴェスと罠カードで
めちゃ硬直したぞ
408: 2019/04/01(月) 18:30:47.05
デトラフは凄く強いって程じゃないけど別に弱くはないと思う
2、3点飛ばすくらいのユニットでも完全な除去まで持っていけたりするから
既存の動きにちょっと変換を付けれて良い感じ
2、3点飛ばすくらいのユニットでも完全な除去まで持っていけたりするから
既存の動きにちょっと変換を付けれて良い感じ
409: 2019/04/01(月) 18:35:00.31
デトラフはリーダーのモーションがバカぽいw
あれもう少し知的にできなかったのかw
あれもう少し知的にできなかったのかw
419: 2019/04/01(月) 19:36:40.80
>>409
だって本編で脳筋だし
だって本編で脳筋だし
410: 2019/04/01(月) 18:44:10.18
リーダーのデトラフは悪くないけど出血が使いづらいから
吸血鬼自体が微妙
月夜を張るブロンズスペシャルくれ
吸血鬼自体が微妙
月夜を張るブロンズスペシャルくれ
412: 2019/04/01(月) 18:56:20.48
出血がわけわからんよな
出血させたと思っても2ターンですぐ消えるし
出血させた恩恵があるのがオリアンナ1キャラだけって…
誰がこんなクソデッキ使うん
出血させたと思っても2ターンですぐ消えるし
出血させた恩恵があるのがオリアンナ1キャラだけって…
誰がこんなクソデッキ使うん
413: 2019/04/01(月) 19:11:13.71
例えば命令を持ったキャラを潰したい時に、ダメージだと即消せるのに出血だと2ターン後とか…
その間に命令出されてこっちがやられてるわ
遅効性なんだから出血は2ダメずつ3ターン継続とか、
1ダメでも5ターン以上継続させるようにしないとオリアンナ出せないわ
しかもオリアンナを潰されたら誰も出血の恩恵のあるキャラがいないって25枚中で引けるかどうかわからんオリアンナに望みを託すデッキとか誰もやらんって
その間に命令出されてこっちがやられてるわ
遅効性なんだから出血は2ダメずつ3ターン継続とか、
1ダメでも5ターン以上継続させるようにしないとオリアンナ出せないわ
しかもオリアンナを潰されたら誰も出血の恩恵のあるキャラがいないって25枚中で引けるかどうかわからんオリアンナに望みを託すデッキとか誰もやらんって
439: 2019/04/01(月) 21:27:33.58
>>413
キーカード引けるか運ゲーが嫌ならサーチカード入れるか
そもそもキーカードがないデッキ組めばいい
キーカード引けるか運ゲーが嫌ならサーチカード入れるか
そもそもキーカードがないデッキ組めばいい
415: 2019/04/01(月) 19:18:22.42
速攻でダメージ出す方法もそろっとるしそっち使えばいい
416: 2019/04/01(月) 19:19:42.05
2ダメージの場合→やばいわカード破壊されてしまう
2出血の場合→余裕で命令だせるわ、命令だしたら破壊されても構わんしな
開発は出血になんか利点をつけようとかなんでしなかったん?
出血がヤバイとか思ったことないわこんなの
出血中のカードは命令を出せないとかつけるべきだったんちゃうんか
2出血の場合→余裕で命令だせるわ、命令だしたら破壊されても構わんしな
開発は出血になんか利点をつけようとかなんでしなかったん?
出血がヤバイとか思ったことないわこんなの
出血中のカードは命令を出せないとかつけるべきだったんちゃうんか
418: 2019/04/01(月) 19:24:36.61
勝てない時にデッキ見直して工夫するのが醍醐味だからな
何も考えずに楽に勝てるのが楽しいってんなら確かに向いてないな
何も考えずに楽に勝てるのが楽しいってんなら確かに向いてないな
420: 2019/04/01(月) 19:37:37.57
出血はシールド貼っても1ターンで剥がれるってメリット有るだろ
422: 2019/04/01(月) 19:46:49.80
>>420
シールドって1ターン稼ぎたいから張るものでは?
そういえば毒の破壊効果ってシールドで防げる?
破壊がダメージ判定なのか文字通りの破壊効果なのかわからない
シールドって1ターン稼ぎたいから張るものでは?
そういえば毒の破壊効果ってシールドで防げる?
破壊がダメージ判定なのか文字通りの破壊効果なのかわからない
423: 2019/04/01(月) 19:48:06.19
>>422
毒は即破壊やで
疫病とか焦土といっしょや
シールドじゃ防げへん
毒は即破壊やで
疫病とか焦土といっしょや
シールドじゃ防げへん
421: 2019/04/01(月) 19:37:57.99
勝ってもつまらないのが今のグウェントだぞ
いい勝負できて気持ちよく勝てたなんて試合ほぼないだろ
勝っても負けてもつまらないという修行のようなゲーム
いい勝負できて気持ちよく勝てたなんて試合ほぼないだろ
勝っても負けてもつまらないという修行のようなゲーム
424: 2019/04/01(月) 19:57:03.19
頭良い奴なら解るだろうけど1ターンで毒を2回与える方法は存在する
425: 2019/04/01(月) 19:58:56.02
出血は除去や破壊というより最終的なスコア差を広げる為に使うイメージだと思う
自陣に大きな点をださずに相手の持ち点を削っていく…のは現状あまり利点無いな
自陣に大きな点をださずに相手の持ち点を削っていく…のは現状あまり利点無いな
427: 2019/04/01(月) 20:02:34.43
他の除去も入れてコントロールだな
でジワジワと点差広げるデッキにすりゃまあ何とかなる
でジワジワと点差広げるデッキにすりゃまあ何とかなる
431: 2019/04/01(月) 20:36:57.39
出血は思てたんと違う!って感じだな
432: 2019/04/01(月) 20:41:43.01
ニスラルの支配効果が安定して出せたら6コスにしては強すぎるから妥当じゃないか
個人的にニスラルはイメージ的にシールド関係の効果が良かったけどね
個人的にニスラルはイメージ的にシールド関係の効果が良かったけどね
433: 2019/04/01(月) 20:50:50.61
出血はともかく活力は思ってたより使えてる
そういや(ヴィッセゲルド閣下のためにー)のヴィッセゲルドってこのイケおじの事だったのか
そういや(ヴィッセゲルド閣下のためにー)のヴィッセゲルドってこのイケおじの事だったのか
440: 2019/04/01(月) 21:28:23.93
>>433
同じアトレでも、
アトレのレインファーンはニルフで
アトレのウィンダルムは北方。
もともとアトレはシントラの属領で、
ニルフガードに攻められたとき、
レインファーンはヴィッセゲルドと
ともに戦ったが結局ニルフに降った。
最後まで戦わなかったので
それでニルフ扱いになってるんだろう。
同じアトレでも、
アトレのレインファーンはニルフで
アトレのウィンダルムは北方。
もともとアトレはシントラの属領で、
ニルフガードに攻められたとき、
レインファーンはヴィッセゲルドと
ともに戦ったが結局ニルフに降った。
最後まで戦わなかったので
それでニルフ扱いになってるんだろう。
435: 2019/04/01(月) 20:55:13.28
出血メインのデッキで勝てるやつおるんか?
それに毒はどうやって使えっていうんや?
どっちも使い勝手悪すぎて誰もつかってないんやが開発はちゃんとテストしとるんか
それに毒はどうやって使えっていうんや?
どっちも使い勝手悪すぎて誰もつかってないんやが開発はちゃんとテストしとるんか
436: 2019/04/01(月) 21:03:52.70
運コマン達とまともなコミュ取ろうとした俺がバカだった
どうぞキーカード引けるか引けないかのくじ引きゲーを楽しんでw
どんなに言い訳しようがポン出しデッキ以外引けるかどうかの勝負だから
勝っても負けても虚無
どうぞキーカード引けるか引けないかのくじ引きゲーを楽しんでw
どんなに言い訳しようがポン出しデッキ以外引けるかどうかの勝負だから
勝っても負けても虚無
437: 2019/04/01(月) 21:10:59.20
第1カテゴリを持つとはどういうこと?
438: 2019/04/01(月) 21:11:25.75
>>437
人間とかエルフとか
人間とかエルフとか
442: 2019/04/01(月) 22:23:05.43
出血は次の追加カードを待て
今完成されてるコンセプトで戦うしかない
今完成されてるコンセプトで戦うしかない
443: 2019/04/01(月) 22:53:03.77
>>442
大いなるB「ビッグモンス」を讃えよ
いや本当に天候デッキ返して
ワイルドハントは霜だよ、霜
大いなるB「ビッグモンス」を讃えよ
いや本当に天候デッキ返して
ワイルドハントは霜だよ、霜
444: 2019/04/01(月) 22:53:08.02
トリカブトイェン入れたスヴァルブロド自傷作ったけど実戦試す度胸出ねえ
絶対弱いわこれ
絶対弱いわこれ
445: 2019/04/01(月) 23:02:49.87
トリカブトはアラキスクイーンとの相性が最高なんだよな
アラキスをばらまくデッキだと奇数ダメージにすれば自陣への影響がほぼなくて敵にだけダメージを与えられる
アラキスをばらまくデッキだと奇数ダメージにすれば自陣への影響がほぼなくて敵にだけダメージを与えられる
449: 2019/04/02(火) 00:57:28.65
>>445
ランク上がると上手い、というか面白いクイーン使い多いね
ランク上がると上手い、というか面白いクイーン使い多いね
446: 2019/04/01(月) 23:17:11.83
ポン出しマンがマウント取ってるのが笑えるな
まあアホだからポン出しで楽しめるんだろうけど
まあアホだからポン出しで楽しめるんだろうけど
447: 2019/04/01(月) 23:44:49.42
グレイトダンディリオンショーが新しい趣向で攻めてきた
やっぱこれ作ってる人センスあるわあw
やっぱこれ作ってる人センスあるわあw
448: 2019/04/01(月) 23:52:40.77
https://twitter.com/pawelburza/status/1112721640289419264
お仕置きの時間だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お仕置きの時間だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450: 2019/04/02(火) 02:21:33.07
上級デトラフはβ時のオルギを相手にしてるくらいクソなカードだな
さっさと弱体化してくれないかね
さっさと弱体化してくれないかね
451: 2019/04/02(火) 03:07:44.39
デトラフを封印するか捕食した奴を落とせばいいだけじゃん!とCDPRは考えているよ
カランシールと囁きの丘の存在はたぶん忘れている
カランシールと囁きの丘の存在はたぶん忘れている
452: 2019/04/02(火) 07:02:23.04
出血デッキ誰も使ってないwww
誰もつかってない・・・・・
誰も;;
誰もつかってない・・・・・
誰も;;
453: 2019/04/02(火) 08:28:15.56
シーズンの報酬は報酬手帳から貰えるのは分かったのですが、
各種モードで手に入るポイントで貰えるのであれば、
シーズンモードをプレイする独自のメリットってあるのでしょうか?
各種モードで手に入るポイントで貰えるのであれば、
シーズンモードをプレイする独自のメリットってあるのでしょうか?
454: 2019/04/02(火) 08:30:00.54
シーズンモードでしか進行できない季節ツリーの箇所がある
あとはとくになし
あとはとくになし
458: 2019/04/02(火) 10:40:55.11
>>454
なるほど、ありがとうございます
なるほど、ありがとうございます
456: 2019/04/02(火) 09:28:07.66
スコイアは地味にハンドバフ強化されてて
パンプキンの前のデッキに新カード混ぜるだけでだいぶ強いな
あとは移動も強かった
しかしswimは相変わらずおかしいわ
あんな優秀なデバッカーはカードゲーム出してる会社どこも欲しいだろうな
パンプキンの前のデッキに新カード混ぜるだけでだいぶ強いな
あとは移動も強かった
しかしswimは相変わらずおかしいわ
あんな優秀なデバッカーはカードゲーム出してる会社どこも欲しいだろうな
457: 2019/04/02(火) 09:34:51.69
イヤーデンが刺さる環境になってきた感ある
459: 2019/04/02(火) 12:46:56.85
マトモに戦える様になるランクで言うところのr24て例えるならどの位置付け?
466: 2019/04/02(火) 15:11:09.52
>>459
クソ雑魚の位置付け
クソ雑魚の位置付け
460: 2019/04/02(火) 13:00:02.64
もう10点近く出せるリーダー選ばないと勝てねーな
デトラフとダナが安定して強すぎるわ
デトラフとダナが安定して強すぎるわ
461: 2019/04/02(火) 13:47:03.96
リネームの仕様はおま環なのかな?
デッキ名をクリック→既存ネームがハイライトされてるので文字入力→enter→デッキ名は空欄にできません
デッキ名をクリック→既存ネームがハイライトされてるので文字入力→OK→ショープショープみたいに二つ入力される
イライラするんだが(^-^)
デッキ名をクリック→既存ネームがハイライトされてるので文字入力→enter→デッキ名は空欄にできません
デッキ名をクリック→既存ネームがハイライトされてるので文字入力→OK→ショープショープみたいに二つ入力される
イライラするんだが(^-^)
462: 2019/04/02(火) 13:51:18.27
こっちの環境でもそれなるわ
463: 2019/04/02(火) 14:09:04.91
2バイト文字がダメとかなんかね、βの時は少なくとも空欄とか言われたことは無かったんだがなー
464: 2019/04/02(火) 14:27:30.52
俺の場合、アプデ前は変換後の文字列が入らなかった。
アプデ後の今は問題ない。
逆の人や2重になる人いるんだな。
Unityが悪いんかな。
アプデ後の今は問題ない。
逆の人や2重になる人いるんだな。
Unityが悪いんかな。
465: 2019/04/02(火) 14:51:25.34
PS4版ようやくまともに動くようになってたのに
今回のアプデでまた落ちるようになったな
今回のアプデでまた落ちるようになったな
467: 2019/04/02(火) 15:15:55.95
奪われた玉座やってんだけどマリガンの仕様が昔のままだな・・・
手札以上にカード引くと自動的に墓地行き
手札以上にカード引くと自動的に墓地行き
470: 2019/04/02(火) 17:50:06.89
>>467
あれ一応、グウェント本体の宣伝だった気がするけどルール違うは草
あれ一応、グウェント本体の宣伝だった気がするけどルール違うは草
473: 2019/04/02(火) 19:05:02.85
>>470>>471
HC初期のままってことだね
マリガンの回数も最初から決まってる
本体遊んでから玉座やる人もいるんだから、直さないのはダメだと思うけどなあ
玉座のバランスはめちゃくちゃなんだからそこだけ直しても全然いいと思うし
HC初期のままってことだね
マリガンの回数も最初から決まってる
本体遊んでから玉座やる人もいるんだから、直さないのはダメだと思うけどなあ
玉座のバランスはめちゃくちゃなんだからそこだけ直しても全然いいと思うし
468: 2019/04/02(火) 16:27:57.29
モバイルも良いけどサーバ何とかして
469: 2019/04/02(火) 16:39:14.91
同時並行出来ない会社というのはバレてるからサーバーは諦めろ
471: 2019/04/02(火) 18:42:31.77
ルール違うっつーかホームカミング初期のマリガン仕様のままってだけだろ
472: 2019/04/02(火) 18:50:39.91
マリガン最後の1枚交換したときすぐ窓閉じて
何引っ張ってきたか見えないのどうにかならんのかね
何引っ張ってきたか見えないのどうにかならんのかね
474: 2019/04/02(火) 19:27:20.09
北方のブロンズだけ何でこんな弱いの..
475: 2019/04/02(火) 20:25:02.63
北方のブロンズはほとんどゴールドのための釣り餌だからな
封印や除去使わせたら仕事してる
今まではブロンズも全て除去してたら追い付かなくなるんだけどモンスターの新リーダーは全部除去してくるかもしれない
封印や除去使わせたら仕事してる
今まではブロンズも全て除去してたら追い付かなくなるんだけどモンスターの新リーダーは全部除去してくるかもしれない
476: 2019/04/02(火) 20:52:09.64
タイムアウト4回で敗北バグってないか
せめて画面上でタイムアウトの回数くらい表示して
せめて画面上でタイムアウトの回数くらい表示して
477: 2019/04/02(火) 21:46:31.69
665555
ゲラルト遣るしかないようだな
シアンナそうね
ゲラルト遣るしかないようだな
シアンナそうね
478: 2019/04/02(火) 23:19:55.82
サマムは1ユニットしか移動しないバグは直ったけど
今度は1列に1体しかユニットが居ない場合それ攻撃してもダメ入らないバグが出てるぞw
しかもそれに伴う連鎖的なバグも出てる
今度は1列に1体しかユニットが居ない場合それ攻撃してもダメ入らないバグが出てるぞw
しかもそれに伴う連鎖的なバグも出てる
479: 2019/04/02(火) 23:20:34.25
>>478
使われて不発で意味不明だったわ
使われて不発で意味不明だったわ
480: 2019/04/02(火) 23:26:49.58
吸血デッキつくってみたらけっこう強かった
血染めの月とアルプのコンボがヤバイ
それに出血とオリアンナのコンボは鉄板だな
血染めの月とアルプのコンボがヤバイ
それに出血とオリアンナのコンボは鉄板だな
481: 2019/04/03(水) 01:55:16.63
スマホ版対応を今知って来ました
PS4版を初期の頃やってたけど不具合で強制終了多すぎてやってられなくて辞めてしまった
ハースストーンを4年やってるけど、スマホ版対応されたらグウェントに移ると思う
ハースストーンは新弾がそろそろ来るけど毎度ナーフ対応が遅すぎてユーザーがどんどん離れてる
mtgaはまだスマホ対応してない
今スマホDCGで生き残って国内で人気があるのはシャドバしかない
グウェントの今の環境とか分からないけど、期待したい
PS4版を初期の頃やってたけど不具合で強制終了多すぎてやってられなくて辞めてしまった
ハースストーンを4年やってるけど、スマホ版対応されたらグウェントに移ると思う
ハースストーンは新弾がそろそろ来るけど毎度ナーフ対応が遅すぎてユーザーがどんどん離れてる
mtgaはまだスマホ対応してない
今スマホDCGで生き残って国内で人気があるのはシャドバしかない
グウェントの今の環境とか分からないけど、期待したい
482: 2019/04/03(水) 02:09:41.69
ps4版の資産移行してえわー
488: 2019/04/03(水) 14:46:00.81
>>482
まじでそれ
pcにすら移行できないつらみ
まじでそれ
pcにすら移行できないつらみ
483: 2019/04/03(水) 02:18:04.45
goggalaxyのアプリ対応が始まらんとスタートしないし、露出の高いこのゲームでiosの審査通るかどうか危惧するところはいっぱいあるな
484: 2019/04/03(水) 02:18:53.50
mtgは新しいスマホゲー発表されたから多分対応しない
486: 2019/04/03(水) 05:47:11.68
泥版は無規制だったり
489: 2019/04/03(水) 15:57:51.59
他のゲームで対応遅いとか言ってたらグウェントにはつきあえんぞ
490: 2019/04/03(水) 16:45:36.17
s-tigama?というガイジは回線切断の常習犯
切断後のプレイで即こいつにあたり
むこうは知らぬふりでしれっとプレイ
自分がまた不利になったら回線切り
しかもこれカジュアルだぜw
どんだけ負けず嫌いなんだよ
こんなクソはゲラルトのアバターなんか使うなや
ゲルニコラのアバター使えクソ!
切断後のプレイで即こいつにあたり
むこうは知らぬふりでしれっとプレイ
自分がまた不利になったら回線切り
しかもこれカジュアルだぜw
どんだけ負けず嫌いなんだよ
こんなクソはゲラルトのアバターなんか使うなや
ゲルニコラのアバター使えクソ!
491: 2019/04/03(水) 16:53:23.11
煽ったりガイジプレイを当然の様にやる奴は主役系~綺麗所のアバター使うのはβ版から続く恒例なんでね
ゲラルト、シリ、トリス、イオルヴェス、サスキアとかあの辺
何回蟻塚の横に吊るされたか分からん
ゲラルト、シリ、トリス、イオルヴェス、サスキアとかあの辺
何回蟻塚の横に吊るされたか分からん
492: 2019/04/03(水) 17:01:35.35
今週中にデトラフにナーフって早いな
1ヶ月放置だと思ってたんで助かるぜ
1ヶ月放置だと思ってたんで助かるぜ
493: 2019/04/03(水) 17:20:44.75
フレームのためにシーズンでニルフの勝利数稼いでてようわからんかったが
なんかひたすら上級食って増やしてってことやってた人ばっかだったらしいな
不満たらたらだった
なんかひたすら上級食って増やしてってことやってた人ばっかだったらしいな
不満たらたらだった
495: 2019/04/03(水) 17:31:35.60
リーダーと上級デトラフは共に2回、ズヴァルブロドも4回くらいでいい
497: 2019/04/03(水) 17:49:43.13
ヤバイよな
デトラフとカイラン出すだけで一瞬で30くらい増えるからな
しかもデトラフは甦ってくるし、カイランは即時発動だから防ぐ方法がないっていう
デトラフとカイラン出すだけで一瞬で30くらい増えるからな
しかもデトラフは甦ってくるし、カイランは即時発動だから防ぐ方法がないっていう
498: 2019/04/03(水) 18:08:56.95
>>497
それはデトラフ封印かブースト消しなり破壊系握って置けば良いじゃん
猶予ターンがあるだけマシでは
いまの配備で射程無限な効果群は列っていうゲームシステムに合ってないから
そこを上手く調整して欲しい
それはデトラフ封印かブースト消しなり破壊系握って置けば良いじゃん
猶予ターンがあるだけマシでは
いまの配備で射程無限な効果群は列っていうゲームシステムに合ってないから
そこを上手く調整して欲しい
499: 2019/04/03(水) 18:17:10.67
出血のつかいかたがわかりません
出血させても2ターンだけとか多すぎ
出血たくさんさせてからオリアンナ出すとその時には出血効果が切れてることもしばしば
じわじわ戦力値を減らすしかできないので敵の命令は必ず発動してくる
無理ぽ
出血させても2ターンだけとか多すぎ
出血たくさんさせてからオリアンナ出すとその時には出血効果が切れてることもしばしば
じわじわ戦力値を減らすしかできないので敵の命令は必ず発動してくる
無理ぽ
500: 2019/04/03(水) 18:26:01.46
出血2ターンのカードを出したあとに、出血ターン分だけダメージ与えるカードを出すと1ダメしか入らない
逆に、出血6ターンのあとに出血分ダメージのカードを出すと完全にオーバーキルになる
いずれにしても使い勝手が悪すぎる
逆に、出血6ターンのあとに出血分ダメージのカードを出すと完全にオーバーキルになる
いずれにしても使い勝手が悪すぎる
501: 2019/04/03(水) 18:32:51.26
上級デトラフ強いの?
ルーヒンとの違いがよく分かってないんだけど
ルーヒンとの違いがよく分かってないんだけど
503: 2019/04/03(水) 18:38:41.04
>>501
みんなもうデトラフしかつかってない
サイクロプスで投げてもよし、補食してもよしで万能
カイランと合わせて最後に出せば一瞬で30くらいになるから後攻だとまず負けない
みんなもうデトラフしかつかってない
サイクロプスで投げてもよし、補食してもよしで万能
カイランと合わせて最後に出せば一瞬で30くらいになるから後攻だとまず負けない
502: 2019/04/03(水) 18:37:25.82
俺が愛をこめて心こめて警鐘を鳴らしたにも関わらずモンス発狂ガイジだ!と心無い罵声を浴びせるのがこのスレ
しかし現実は通常のランクマからプロラダーに至るまでひたすらデトラフコントロールの環境で、今度はそれに対応したノーユニットデッキが流行る始末なんだよなぁ
β版の時からそうで、このゲームはすーぐユニット出すのがリスクになってどうせ落とされるからいっそのこと出さないって方向になってしまうんだよね
しかし現実は通常のランクマからプロラダーに至るまでひたすらデトラフコントロールの環境で、今度はそれに対応したノーユニットデッキが流行る始末なんだよなぁ
β版の時からそうで、このゲームはすーぐユニット出すのがリスクになってどうせ落とされるからいっそのこと出さないって方向になってしまうんだよね
504: 2019/04/03(水) 18:39:17.03
シールドの仕様がβ版と違うのな
封印してもシールド残るしピーターとかシールドの上から普通に通るし
思い込みでだいぶ損してた
封印してもシールド残るしピーターとかシールドの上から普通に通るし
思い込みでだいぶ損してた
507: 2019/04/03(水) 18:51:36.98
モンス発狂ガイジ急にでかい声で自己紹介始めてキモ過ぎる
508: 2019/04/03(水) 18:56:27.78
悔しいか?大好きなグウェントがデトラフで除去するだけのゲームになって悔しいか?
509: 2019/04/03(水) 18:57:59.91
ポン出しのポンちゃんイライラでワロタ
510: 2019/04/03(水) 19:01:00.37
グウェント村は俺達が守るー!どこかへ行けー!モンス発狂ガイジめー!
しかしゲーム内は吸血鬼に侵略され盤面には何も残らず、無人の戦場をスペルが飛び交うのであった
しかしゲーム内は吸血鬼に侵略され盤面には何も残らず、無人の戦場をスペルが飛び交うのであった
514: 2019/04/03(水) 19:23:25.68
>>510
評価する
評価する
511: 2019/04/03(水) 19:04:38.64
いや統計的にいえばこのスレも大半がデトラフコントロールかつ元ゲルニコラなのか
村を悪魔から守っている聖戦士は俺のほうじゃねぇか。そら抵抗を受けるわな。ハッキョ・モンス・ピカントと呼べ
村を悪魔から守っている聖戦士は俺のほうじゃねぇか。そら抵抗を受けるわな。ハッキョ・モンス・ピカントと呼べ
512: 2019/04/03(水) 19:11:14.90
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
「犯人は踊る」をプレイして「探偵」となって「犯人」を看破し脳内麻薬ドバドバに挑戦
https://gigazine.net/news/20170921-hanninha-odoru-sugorokuya/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
正体隠蔽系ゲームに革命『斯くして我は独裁者に成れり』の感想
http://www.unjyou.com/entry/2019/01/13/200000
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000005-it_nlab-life
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
http://www.comonox.com/entry/boardgames/open/Liqueur-the-GAME
素数大富豪 Lv.0それは「素数」と「大富豪」をくみあわせたたまったく新しいカードゲーム!
http://fukuroudou.info/game/primedaifugou-lv0
理系魂を刺激するカードゲーム、技術者におススメ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00160/091100061/
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
「犯人は踊る」をプレイして「探偵」となって「犯人」を看破し脳内麻薬ドバドバに挑戦
https://gigazine.net/news/20170921-hanninha-odoru-sugorokuya/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
正体隠蔽系ゲームに革命『斯くして我は独裁者に成れり』の感想
http://www.unjyou.com/entry/2019/01/13/200000
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000005-it_nlab-life
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
http://www.comonox.com/entry/boardgames/open/Liqueur-the-GAME
素数大富豪 Lv.0それは「素数」と「大富豪」をくみあわせたたまったく新しいカードゲーム!
http://fukuroudou.info/game/primedaifugou-lv0
理系魂を刺激するカードゲーム、技術者におススメ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00160/091100061/
513: 2019/04/03(水) 19:18:11.01
あでもデトラフだけ弱体化しても今度はイースネで除去するかダナのパワーで押し切るか対決になるだけだからダメだぞ
515: 2019/04/03(水) 19:33:59.36
育てに育てたシェルドンをシラードで粉砕するためだけにニルフ使ってるわ
516: 2019/04/03(水) 19:35:18.91
517: 2019/04/03(水) 19:53:41.04
上級デトラフをフルに使っても戦力地リセットで対策されたら
終わるのが大量ブーストの宿命だから特別おもしろくもない
終わるのが大量ブーストの宿命だから特別おもしろくもない
518: 2019/04/03(水) 20:59:07.65
やっぱワッチョイ必要だわ
519: 2019/04/03(水) 21:42:03.16
ユニット出したら負けだよ
後攻取ってひたすら除去して最後に点数高い動きして終わり
後攻取ってひたすら除去して最後に点数高い動きして終わり
520: 2019/04/03(水) 23:39:31.44
>>519
今ランク0だけどマジでこれ
もっと言えばショートが強いデッキはロングラウンドだろうが火力出るのに対し
ロング強いデッキはショートになると悲惨だから環境から消えてしまった
今ランク0だけどマジでこれ
もっと言えばショートが強いデッキはロングラウンドだろうが火力出るのに対し
ロング強いデッキはショートになると悲惨だから環境から消えてしまった
521: 2019/04/04(木) 00:13:35.11
ゾルタン・シヴェイ、バークレー、ヤーペン、マハカムの守衛使いにくすぎ
βで暴れてたからってこれは無いわ
βで暴れてたからってこれは無いわ
522: 2019/04/04(木) 00:16:48.97
吸血鬼使い勝手悪すぎるんだが
弱点多すぎるネクラットとか1枚しかない月夜としかシナジーないやつとか
弱点多すぎるネクラットとか1枚しかない月夜としかシナジーないやつとか
523: 2019/04/04(木) 02:50:32.88
adzikovからツッコミ入った
Why Detlaff HV, he's not even good :(
https://twitter.com/Adzikov91/status/1113440036966551552?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Why Detlaff HV, he's not even good :(
https://twitter.com/Adzikov91/status/1113440036966551552?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
525: 2019/04/04(木) 09:41:01.63
>>523
ツッコミの経緯がわからないからそこ含めて訳してほしい・・・
ツッコミの経緯がわからないからそこ含めて訳してほしい・・・
524: 2019/04/04(木) 02:51:27.29
フーベルトと獄炎を組み合わせると自軍ダメージまでブーストが乗る事があるのね
いろいろと挙動がおかしいカードが多すぎだわ
いろいろと挙動がおかしいカードが多すぎだわ
526: 2019/04/04(木) 11:11:47.44
ユニット4枚しか入れないエルデイン流行ってきてるな
霜入れるかマジで
霜入れるかマジで
527: 2019/04/04(木) 11:59:22.30
OceanMudがツイッターで
デトラフ上級吸血鬼のナーフは必要か?って
アンケートやってるけど、
必要ないのほうが優勢。
俺としては戦力4コスト12のルーヒンに対して
戦力5コスト10の上級デトラフはどうかと思う。
コストを13ぐらいにするか、
戦力4が妥当だろう。
https://twitter.com/OceanMud/status/1113517120367632384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
デトラフ上級吸血鬼のナーフは必要か?って
アンケートやってるけど、
必要ないのほうが優勢。
俺としては戦力4コスト12のルーヒンに対して
戦力5コスト10の上級デトラフはどうかと思う。
コストを13ぐらいにするか、
戦力4が妥当だろう。
https://twitter.com/OceanMud/status/1113517120367632384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
533: 2019/04/04(木) 12:51:36.55
>>527
必要無いって言ってるのはデトラフ使ってる連中だろ
必要無いって言ってるのはデトラフ使ってる連中だろ
528: 2019/04/04(木) 12:15:25.77
戦力値コストそのままで
遺言即発動じゃなくてターン頭に墓地から出てくるようにすりゃ良いと思う
遺言即発動じゃなくてターン頭に墓地から出てくるようにすりゃ良いと思う
529: 2019/04/04(木) 12:24:38.29
ルーヒンとの比較が無くても3回使える5点がコスト10はコストシステムを自分で作って自分で壊してレベルだから笑える
コスト13にしようが戦力値4にしようがコストを大幅に越える効果なら何も変わらないと思うよ
あれだけの採用率だったコスト15のスピアチップを差し替えて皆デトラフ入れてるんだからな
コスト13にしようが戦力値4にしようがコストを大幅に越える効果なら何も変わらないと思うよ
あれだけの採用率だったコスト15のスピアチップを差し替えて皆デトラフ入れてるんだからな
530: 2019/04/04(木) 12:26:34.47
耐性付きの8点1度だけ解除できるカードがある限りユニット出さないデッキはなくならない
ましては爆弾が使い勝手良すぎだし
ましては爆弾が使い勝手良すぎだし
531: 2019/04/04(木) 12:33:03.49
カード縮小してから待望の拡張パックで似たような効果持ってくるから無茶苦茶な事になんだろリーダーと合わせて吸血鬼シナジーにしろよ
534: 2019/04/04(木) 13:28:10.64
パンプキンがデトラフメタ作ったけど
あれスコイアハンドバフに弱くて
スコイア教のパンプキンがハンドバフで美味しい思いする為に作ったんじゃないかと勘ぐってしまうw
あれスコイアハンドバフに弱くて
スコイア教のパンプキンがハンドバフで美味しい思いする為に作ったんじゃないかと勘ぐってしまうw
535: 2019/04/04(木) 14:35:38.87
自分はデトラフ上級使ってる側だけどさすがにこのクソカードは一刻も早くナーフしてほしいわ
アビリティ2回までで戦力値4でいいだろう
デトラフ好きでこれからも使い続けたいからコストはあげて欲しくないな
アビリティ2回までで戦力値4でいいだろう
デトラフ好きでこれからも使い続けたいからコストはあげて欲しくないな
536: 2019/04/04(木) 14:41:32.57
ユニット40枚プレイの簡単なやりかた教えて
537: 2019/04/04(木) 15:37:54.35
>>536
ロッシュ入れてサーチカード入れればいけると思う
すんなり終わった記憶しかないが
ロッシュ入れてサーチカード入れればいけると思う
すんなり終わった記憶しかないが
538: 2019/04/04(木) 15:52:05.96
気軽にできるから早くスマホでやりたいけどバッテリーの消費がやばそうこのゲーム
540: 2019/04/04(木) 17:00:16.62
デトラフ上級は復活2回にするだけでいい
確か原作も復活は2回までで第三形態倒して終わりだったよな?
なぜ3回も復活するんだ
確か原作も復活は2回までで第三形態倒して終わりだったよな?
なぜ3回も復活するんだ
541: 2019/04/04(木) 17:02:37.62
ドップラーの仕組みはどういうことなの?
542: 2019/04/04(木) 17:18:27.44
カテゴリーっていうのは、
カード名の下に書かれている付帯情報。
「人間、騎士」って書かれてたら、
第一カテゴリーは「人間」
ドップラーを使うデッキは、
「人間」で揃えてることが多いな。
いまはカテゴリーがないカードも多いから、
カテゴリーの概念が自然に身につかないよな。
ベータからやってないとわかりにくい。
カード名の下に書かれている付帯情報。
「人間、騎士」って書かれてたら、
第一カテゴリーは「人間」
ドップラーを使うデッキは、
「人間」で揃えてることが多いな。
いまはカテゴリーがないカードも多いから、
カテゴリーの概念が自然に身につかないよな。
ベータからやってないとわかりにくい。
543: 2019/04/04(木) 17:26:05.63
負け確放置マン終了のお知らせ
https://i.imgur.com/nYfGMAK.jpg
https://i.imgur.com/nYfGMAK.jpg
544: 2019/04/04(木) 17:48:05.84
何出しても除去しかないから耐性やらユニットなしデッキだらけのとんでもないクソ環境
デトラフナーフとかそんなもんでどうにかなる問題じゃない
デトラフナーフとかそんなもんでどうにかなる問題じゃない
545: 2019/04/04(木) 18:07:21.22
トップランカーの環境はわからないけど
デトラフナーフでどうにかなるの?
デトラフナーフでどうにかなるの?
546: 2019/04/04(木) 18:19:13.65
普通に見えざる者遺言デッキで勝ててるわ
単純に除去に強いからな
アラキスも悪くないわ天候に強いし
単純に除去に強いからな
アラキスも悪くないわ天候に強いし
547: 2019/04/04(木) 18:22:33.37
どのカードゲームでもコントロール系を憎悪する層っているよな
ユニット無しデッキで普通に勝てるのはこのゲームが懐広いって証左だわ普通にメタ存在するしな
資産なくて複数デッキ組めない奴が自分のメインデッキが流行に合わないってだけでキレるケースもあるし
ユニット無しデッキで普通に勝てるのはこのゲームが懐広いって証左だわ普通にメタ存在するしな
資産なくて複数デッキ組めない奴が自分のメインデッキが流行に合わないってだけでキレるケースもあるし
548: 2019/04/04(木) 18:33:07.05
どうせコントロールがなくなったら北方が強すぎるとか言い出すんだろ
550: 2019/04/04(木) 18:35:13.06
現に見えざるものは増えつつあるね
ちゃんとユーザーが自分で環境に対応してるよ
ちゃんとユーザーが自分で環境に対応してるよ
551: 2019/04/04(木) 19:13:41.77
このゲームのコントロールは試合中クッソ不快でイライラするけど最終的に何故か勝ってるイメージ
不快なのは変わりないから勝ってもGGは送らん
不快なのは変わりないから勝ってもGGは送らん
552: 2019/04/04(木) 19:41:46.31
無法地帯にしたらブーストガーーーーーー展開ガーーーーーーーって騒ぐくせに
553: 2019/04/04(木) 19:51:08.10
伏兵に封印って効かなくなりました?
というかもしかしてユニットの伏兵自体なくなったですか?
というかもしかしてユニットの伏兵自体なくなったですか?
555: 2019/04/04(木) 19:53:15.56
>>553
そのとおり。
伏兵はアーティファクト破壊カードで壊す。
そのとおり。
伏兵はアーティファクト破壊カードで壊す。
556: 2019/04/04(木) 20:00:29.92
>>555
おお、なんということだ
ありがとうございます
おお、なんということだ
ありがとうございます
554: 2019/04/04(木) 19:51:49.01
プロのランク帯の人にアンケしてフィードバックもらったら良い
資産ないから好きな勢力のコピーデッキずっとやってる人の意見多そう
資産ないから好きな勢力のコピーデッキずっとやってる人の意見多そう
557: 2019/04/04(木) 20:03:12.25
コントロールが強いとデッキ構築の幅は狭まるから、ある程度弱いほうがいい
デトラフメタでコントロール型のビッグモンス作ったてみたが、ほかにも普通に勝てるし
またモンスかのクソ環境感あるぞ
デトラフメタでコントロール型のビッグモンス作ったてみたが、ほかにも普通に勝てるし
またモンスかのクソ環境感あるぞ
558: 2019/04/04(木) 20:03:32.20
twichでランカーの配信見るのが良いよ
決して多くないけど
彼らの中に現在コントロール全盛だからとか除去過多だからどうとか言ってる人はいない
決して多くないけど
彼らの中に現在コントロール全盛だからとか除去過多だからどうとか言ってる人はいない
559: 2019/04/04(木) 20:10:44.05
その多くない連中の意見で作られた
Artifactとかいう伝説的ゲームがあったなw
Artifactとかいう伝説的ゲームがあったなw
560: 2019/04/04(木) 20:13:05.24
配信見てると上位の人達はテンプレデトラフメタって勝ちまくってるで
561: 2019/04/04(木) 20:17:46.44
メタデッキ×
ポン出しデッキ〇
ポン出しデッキ〇
562: 2019/04/04(木) 20:35:03.79
今はもうデトラフをメタるかどうかの話じゃないんだよなあ
溢れるデトラフをメタる溢れるノーユニットデッキをメタるノーユニットデッキくらいまで来てる
そら次のターンに破壊されるだけのユニットなんて出し損ですわな
溢れるデトラフをメタる溢れるノーユニットデッキをメタるノーユニットデッキくらいまで来てる
そら次のターンに破壊されるだけのユニットなんて出し損ですわな
563: 2019/04/04(木) 21:48:04.97
今はビッグモンスターが環境上位じゃないかなあ
564: 2019/04/04(木) 22:11:28.68
HC後常に上位なんだけど
565: 2019/04/04(木) 22:39:28.65
カールドウェルとゲラルトが強すぎるんだよね
それをうまく使えるのがモンスターってだけ
それをうまく使えるのがモンスターってだけ
566: 2019/04/04(木) 23:10:16.79
ゲルニコラも森もコントロールに寄せなきゃキツくなってきてると思う
567: 2019/04/04(木) 23:38:45.08
とりあえずモンスターは騎兵ナーフしろ
なんだよあれ
お手軽8点プレイで圧縮とか狂ってるだろ
フォグレットあるんだから圧縮いらないだろ
なんだよあれ
お手軽8点プレイで圧縮とか狂ってるだろ
フォグレットあるんだから圧縮いらないだろ
569: 2019/04/05(金) 00:21:41.11
>>567
現状最強カードの一角だわな
現状最強カードの一角だわな
568: 2019/04/04(木) 23:40:23.64
流石に騎兵は自分意外を対象にしてコストあげるか点数を減らしてほしいわな
570: 2019/04/05(金) 04:53:09.53
HC後のモンスは「手軽に強くて便利」みたいな状態
強いシナジーも有り、ポン出しで強いカードも有り、上位Tierから動かない安定のデッキがある
ある意味初心者の資源事情に優しい勢力でもある
真逆の状態に置かれてるのは今はニルフかな
強いシナジーも有り、ポン出しで強いカードも有り、上位Tierから動かない安定のデッキがある
ある意味初心者の資源事情に優しい勢力でもある
真逆の状態に置かれてるのは今はニルフかな
571: 2019/04/05(金) 07:24:17.56
ビッグ「カールドウェルを一番うまく使えるのは俺なんだ」
572: 2019/04/05(金) 08:13:17.20
カールドウェルはもうちょい絶妙な戦力値にしてもいいよな
573: 2019/04/05(金) 11:59:10.96
エレディンが大幅ナーフされてゴミすぎるから何とかしてあげて
574: 2019/04/05(金) 12:09:09.70
戦力値っていう名前なのにカールドウェルみたいな小物が10もあると色々と違和感
575: 2019/04/05(金) 13:34:13.39
エレディンは「2ブーストとシールド」を2回までオナシャス
588: 2019/04/05(金) 17:41:03.46
>>575
すごい北方みたいなスキルだな
もういっそデッキのワイルドハントの数だけスケールするスキルか
一応、航海術使えた気がするから圧縮系スキルにしてほしい
すごい北方みたいなスキルだな
もういっそデッキのワイルドハントの数だけスケールするスキルか
一応、航海術使えた気がするから圧縮系スキルにしてほしい
576: 2019/04/05(金) 14:38:08.72
一国の女王に気づかれることなく水面下で根回しして国を乗っ取ったからじゃないかなと適当に言ってみる
577: 2019/04/05(金) 15:59:27.42
エレディンはモーンタートぐらいでしか使えないな
578: 2019/04/05(金) 16:01:57.64
ポンっ カールドウェル8コス10点
ポンっ サエセンテ10コス8点耐性
ポンっ プロトフレダー10コス10点
ポンっ カタカン9コス8点成長遺言
ポンっ リヴィゲラ10コス11点+α
ポンっ レジス渇望9コス8点消滅
ポンっ ミレン チップ休眠 3婆 シラク アシーレ 戦奴 アンナ グレゴア セリッドオーケス 騎兵etc.
ポンちゃんズ「キーカード引けないでコンボ決まらんとか言ってる奴は21コス6点の三人衆入れろ(爆笑)え?そんなゴミ入れたら勝てないって?君カードゲーム向いてないよ^^」
ポンっ サエセンテ10コス8点耐性
ポンっ プロトフレダー10コス10点
ポンっ カタカン9コス8点成長遺言
ポンっ リヴィゲラ10コス11点+α
ポンっ レジス渇望9コス8点消滅
ポンっ ミレン チップ休眠 3婆 シラク アシーレ 戦奴 アンナ グレゴア セリッドオーケス 騎兵etc.
ポンちゃんズ「キーカード引けないでコンボ決まらんとか言ってる奴は21コス6点の三人衆入れろ(爆笑)え?そんなゴミ入れたら勝てないって?君カードゲーム向いてないよ^^」
579: 2019/04/05(金) 16:15:17.14
ポン出し連呼ガイジ元気すぎんか
580: 2019/04/05(金) 16:27:08.65
麻雀やってんでしょ
581: 2019/04/05(金) 16:27:26.00
無能よばわりされたのがよほど堪えたらしいなw
ポンポンうるさいったらありゃしない
ポンポンうるさいったらありゃしない
582: 2019/04/05(金) 16:32:16.54
ポン君がモンス使っても負けまくるだろwww
3婆揃わないとか捕食先引かないとか文句言いまくりそう
3婆揃わないとか捕食先引かないとか文句言いまくりそう
583: 2019/04/05(金) 16:36:40.79
いや、俺はポンちゃんズに尊敬の念さえ抱いてるんだ
勝ちへのこだわりというか 勝てればすべて正義で 勝ち方なんてくだらないことにとらわれない
中華的思想っていうのかな ポンちゃんズは中華系の人たちなのではと思ってる
勝ちへのこだわりというか 勝てればすべて正義で 勝ち方なんてくだらないことにとらわれない
中華的思想っていうのかな ポンちゃんズは中華系の人たちなのではと思ってる
584: 2019/04/05(金) 16:51:29.24
自分が何も考えずポンだししてるから相手も同じと思ってんだな
カールドウェルは何時切るかとかかなり考えるのに
カールドウェルは何時切るかとかかなり考えるのに
585: 2019/04/05(金) 16:56:21.60
危なくなったらカールドウェルなんてサイクロの砲弾にするか捕食して終わり
どこに頭使うのか教えてほしいよポンちゃん
どこに頭使うのか教えてほしいよポンちゃん
594: 2019/04/05(金) 20:53:45.29
>>585
そんだけ?まじで自分自身がただのポン出しマンじゃんワロタw
それで捕食したユニットがゲラルドにやられてポンっ リヴィゲラ10コス11点+α
って文句言ってるのかよ
そんだけ?まじで自分自身がただのポン出しマンじゃんワロタw
それで捕食したユニットがゲラルドにやられてポンっ リヴィゲラ10コス11点+α
って文句言ってるのかよ
595: 2019/04/05(金) 21:38:38.15
>>594
お前がカールドウェルぽんぽんするのに頭使うとか言ってたから
サイクロぽんぽんか捕食ぽんぽんすりゃいいだけのどこに頭使うのかって話しただけ
手札にサイクロいない?21コス6点の三人衆がこのスレではおすすめらしいよ(笑)
あとババアで10点Maxのカールドウェル捕食しておいてゲラポンに文句言う池沼プレイングなんて俺はしてないから
君と一緒にしないでくれw
お前がカールドウェルぽんぽんするのに頭使うとか言ってたから
サイクロぽんぽんか捕食ぽんぽんすりゃいいだけのどこに頭使うのかって話しただけ
手札にサイクロいない?21コス6点の三人衆がこのスレではおすすめらしいよ(笑)
あとババアで10点Maxのカールドウェル捕食しておいてゲラポンに文句言う池沼プレイングなんて俺はしてないから
君と一緒にしないでくれw
586: 2019/04/05(金) 16:56:38.03
ぽん出し連呼ガイジって晒しと一緒のやつ?
587: 2019/04/05(金) 17:02:02.07
まぁ現環境で楽しく遊んでる奴なんてポンちゃんしかおらんからな
君たちがポン出し呼ばわりに過剰反応する気はわかるw
しかし哀れよな
君たちがポン出し呼ばわりに過剰反応する気はわかるw
しかし哀れよな
589: 2019/04/05(金) 18:17:01.48
実際ポン出し以外で楽しめてるやつっているのか気になるな
ポン出しでも普通はつまんねーと思うはずなんだがなあ
始めたてなら許せるけども
ポン出しでも普通はつまんねーと思うはずなんだがなあ
始めたてなら許せるけども
590: 2019/04/05(金) 18:24:26.19
ポン出しで勝てなくなったら自陣強化で最大打点が出るデッキしかいなくなる
一強環境よりマシだね
一強環境よりマシだね
591: 2019/04/05(金) 18:27:01.63
何と戦ってるんだよwww
592: 2019/04/05(金) 18:34:09.54
えひめ飲料の「ポンジュース」はうまいぞ
593: 2019/04/05(金) 19:49:52.64
やっぱりテンプレクソデッキじゃないと勝てないんだということがわかりました。
596: 2019/04/05(金) 23:34:31.28
サイクロプスポンポンの意味がわからないんだけど
何枚以上使えぱポンポンじゃなくなるの?
何枚以上使えぱポンポンじゃなくなるの?
597: 2019/04/06(土) 00:17:34.84
こいつだけまだ感覚がβのままで止まってんだよ
そっとしといてやれ
そっとしといてやれ
598: 2019/04/06(土) 00:26:30.11
カールドウェルに頭使うは普通に笑うしかないわな
600: 2019/04/06(土) 04:04:37.32
追記するとデブっていうより最強戦力値が自陣の場合って条件がモンスミラー以外ほぼ機能してないんだな
騎兵が強いのも実質配備で8点+圧縮だから。発動が楽すぎるし同じ4点の盾乙女や刺青と違ってデッキタイプを問わず採用できる
騎兵が強いのも実質配備で8点+圧縮だから。発動が楽すぎるし同じ4点の盾乙女や刺青と違ってデッキタイプを問わず採用できる
601: 2019/04/06(土) 06:11:35.86
やっぱ支配は自身を含まないようにするべきだな
効果発動できなくても猟犬騎兵は4点だしプロトフレダーは7点も出る
リスク低いくせに期待値が高い
効果発動できなくても猟犬騎兵は4点だしプロトフレダーは7点も出る
リスク低いくせに期待値が高い
602: 2019/04/06(土) 11:52:14.69
支配の条件を戦力8以上のユニットが自陣にある
とかだったら、リスクリターン的に面白い
とかだったら、リスクリターン的に面白い
603: 2019/04/06(土) 11:54:52.01
また最後の一手で勝ち確定なのに
突然進行できなくなって負けたよ
ラクンマとかアリーナやるのやめとこ
突然進行できなくなって負けたよ
ラクンマとかアリーナやるのやめとこ
605: 2019/04/06(土) 15:07:37.88
手札入れ替えるカードの可能性は?
名前忘れた(錬金術師だかなんだか5コスのやつ
名前忘れた(錬金術師だかなんだか5コスのやつ
606: 2019/04/06(土) 15:39:21.37
いやぁ、ヴィコも旅商人も使ってなかったなぁ
動画とかないし証明きないけど
わけわからんバグが溢れてると予想
動画とかないし証明きないけど
わけわからんバグが溢れてると予想
607: 2019/04/06(土) 15:48:25.43
βから正式版で一旦リセット入ったにも関わらず、
結局は同じような道を辿ろうとしてるなぁ‥…って感じるわ
カード追加される度にβの頃を思い出させるというか
結局は同じような道を辿ろうとしてるなぁ‥…って感じるわ
カード追加される度にβの頃を思い出させるというか
608: 2019/04/06(土) 16:16:10.70
正式版はカード追加する前もつまらないから同じ道は辿ってないぞ
609: 2019/04/06(土) 16:21:35.24
確かに人は減ってるから同じ道では無いわな
610: 2019/04/06(土) 16:22:51.17
ベータの霧と共に出てくるフォグレットとかゲーム再現してて楽しかったけど
611: 2019/04/06(土) 16:35:32.98
久し振りにやったらβ初期のスペスコを彷彿させるデッキと当たって一気にやる気無くしたわ
612: 2019/04/06(土) 16:39:57.13
結局除去されるからユニット出したくないのよ・・
613: 2019/04/06(土) 19:23:06.72
久しぶりやったけどもやっぱつまんないな
マッチングもクソ遅いしなんだこのゲームw
マッチングもクソ遅いしなんだこのゲームw
614: 2019/04/06(土) 20:18:50.08
恥辱の拳闘士バグ利用してるやつら全員banされねえかな
615: 2019/04/07(日) 05:39:56.44
>>614
なにそれ?
なにそれ?
619: 2019/04/07(日) 12:41:26.10
>>616
これってバグなのか正式仕様なのかどっちなんだろうな
多分修正されると思うけど
これってバグなのか正式仕様なのかどっちなんだろうな
多分修正されると思うけど
617: 2019/04/07(日) 09:10:40.70
脳筋クソ野郎がノンユニットに文句言ってるの見るの気持ちいい
618: 2019/04/07(日) 09:19:07.01
拳闘士のバグなんてないだろ
620: 2019/04/07(日) 13:45:04.38
仕様でしょ
説明通りじゃん
説明通りじゃん
621: 2019/04/07(日) 14:06:03.63
ノーユニットって別に万能デッキじゃないし
デトラフナーフで割と健全なメタ循環始まったと思ってるランク3からの感想
デトラフナーフで割と健全なメタ循環始まったと思ってるランク3からの感想
622: 2019/04/07(日) 14:33:19.05
問題はデトラフかノーユニットかになったことだからな
ノーユニット自体は強くはないから
あんまり流行らないはずなのに流行ってしまった
こいつ相手には勝っても負けてもつまらない
そういうのがわからないやつが
Artifactみたいなゲームを作ってしまうw
ノーユニット自体は強くはないから
あんまり流行らないはずなのに流行ってしまった
こいつ相手には勝っても負けてもつまらない
そういうのがわからないやつが
Artifactみたいなゲームを作ってしまうw
624: 2019/04/07(日) 16:19:39.37
>>622
お前みたいな奴をノーユニットで倒すのは至高だわ
メタ負けを「つまらない」
お前みたいな奴をノーユニットで倒すのは至高だわ
メタ負けを「つまらない」
623: 2019/04/07(日) 16:18:58.20
自陣ダメをシールドで防げない理由がない
625: 2019/04/07(日) 16:20:39.88
「最初から相手にしてない」とか言い訳始めるやつ
弱い犬ほどよく吠えるってやつだな
弱い犬ほどよく吠えるってやつだな
626: 2019/04/07(日) 16:24:48.93
よく吠えると言いたいが為だけの怒涛の追撃二連続投稿でよく吠えるのであった
627: 2019/04/07(日) 17:22:41.14
何使ってても好きにすりゃいいが、
3回も言わねばならんって事は良くない戦法って自覚はあるんだろう
俺らがやってもやられても楽しくないデッキだと思う反面、
あれを楽しいと思う奴も少なからずいるかも知れん
FPSやmobaで作為的にトロールする奴が出るのと同じ
3回も言わねばならんって事は良くない戦法って自覚はあるんだろう
俺らがやってもやられても楽しくないデッキだと思う反面、
あれを楽しいと思う奴も少なからずいるかも知れん
FPSやmobaで作為的にトロールする奴が出るのと同じ
633: 2019/04/07(日) 19:53:07.75
>>627
勝つためにやってるのにトロール扱いしてるお前の方がおかしいんだぞ
勝つためにやってるのにトロール扱いしてるお前の方がおかしいんだぞ
637: 2019/04/07(日) 21:34:33.07
>>633
そっか(白き霜ポン出し)
そっか(白き霜ポン出し)
628: 2019/04/07(日) 17:55:46.73
人減ってるのは事実なんだし仲良くしようぜ
629: 2019/04/07(日) 18:08:03.26
遺言デッキで全く勝てない…
なんか見えざる者が悪い気がしてきた
なんか見えざる者が悪い気がしてきた
630: 2019/04/07(日) 18:26:22.08
おれ馬鹿だから毎ゲーム必ずミスしちゃう
最終点であのミスがなけりゃ買ってた試合ばっか
最終点であのミスがなけりゃ買ってた試合ばっか
631: 2019/04/07(日) 18:36:51.52
>>630
俺もそう
勢いで出したカードがミスだったり
前にTwitchで配信見回ってたらmogwaiがまさに同じプレイスタイルだった
コレ!って出したカードの効果が出なかったりして少し待って気付く感じ
こればっかりは癖だから仕方ない
俺もそう
勢いで出したカードがミスだったり
前にTwitchで配信見回ってたらmogwaiがまさに同じプレイスタイルだった
コレ!って出したカードの効果が出なかったりして少し待って気付く感じ
こればっかりは癖だから仕方ない
632: 2019/04/07(日) 19:47:08.51
一週間で環境固まってきたな
今月はスコイアテルだわ
シーズン・ドリアードにすればよかったのに
今月はスコイアテルだわ
シーズン・ドリアードにすればよかったのに
634: 2019/04/07(日) 20:23:20.86
ランク細分化してかつ人少ないから不快なデッキと当たったら再戦する可能性高いのが終わってる
635: 2019/04/07(日) 20:40:39.57
くっそ不快なデッキと当たったら即有利なデッキに変えて潰しに行ってるわ
時間かけると逃げられちゃうからさっさとデッキ選んでマッチ押してる
時間かけると逃げられちゃうからさっさとデッキ選んでマッチ押してる
638: 2019/04/07(日) 22:52:49.92
ノーユニットマン、トロール扱いで草
まぁ勝っても負けてもgg押さないんですけどね
まぁ勝っても負けてもgg押さないんですけどね
639: 2019/04/08(月) 00:36:23.67
ホームカミングで引退して久しぶりに起動してみたが、面白い効果が軒並み無くなってるのな。
北方しか見てないけど、ダメージを与えるとかチャージするとかばっかで地味‥。
北方しか見てないけど、ダメージを与えるとかチャージするとかばっかで地味‥。
640: 2019/04/08(月) 00:41:56.59
この手のゲームで相手の戦法に不快もクソもねーよクソキッズ
遅延行為するでもなしなのに
その「不快」を自己分析してみろや
自分のデッキと相性よくないってだけじゃかいのか
遅延行為するでもなしなのに
その「不快」を自己分析してみろや
自分のデッキと相性よくないってだけじゃかいのか
641: 2019/04/08(月) 00:55:15.76
デトラフに合わせてノーユニット組んで調整してるやつ
ノーユニットミラーの為に亜種生み出したやつ
アンチノーユニットでアラキス完成させたなつ
ノーユニットは不快だと文句だけはプロラダーなゴミ
ノーユニットミラーの為に亜種生み出したやつ
アンチノーユニットでアラキス完成させたなつ
ノーユニットは不快だと文句だけはプロラダーなゴミ
642: 2019/04/08(月) 01:03:33.52
前環境の破棄スケの方が遥かに不快だったわ
ノンユニの何が悪いのか全く理解できん
調整ミスをついた対策不能の万能デッキでもあるまいし
こんだけ流行ってんのにのうのうと無対策デッキでランクマッチして完封されて愚痴とか完全にガキだろ
ソシャゲ無換金勢がデッキ一種しか組めなくて自分に合わない環境にキレてんのと大差無いみっともない
ノンユニの何が悪いのか全く理解できん
調整ミスをついた対策不能の万能デッキでもあるまいし
こんだけ流行ってんのにのうのうと無対策デッキでランクマッチして完封されて愚痴とか完全にガキだろ
ソシャゲ無換金勢がデッキ一種しか組めなくて自分に合わない環境にキレてんのと大差無いみっともない
643: 2019/04/08(月) 01:21:58.78
バグやグリッチ利用じゃないし流行ってる戦法を対策してないお前が悪いで終わる話だな
644: 2019/04/08(月) 01:43:07.80
海外のredditでもそうだけど
誰も聞いてないのにノーユニット使いが突然イキリ始めて連投する流れほんとクソだと思う
突然と言うか「問題児が持ちデッキで勝てなくてノーユニット使い始めたら」発生する
知らんがなと
誰も聞いてないのにノーユニット使いが突然イキリ始めて連投する流れほんとクソだと思う
突然と言うか「問題児が持ちデッキで勝てなくてノーユニット使い始めたら」発生する
知らんがなと
649: 2019/04/08(月) 07:47:51.49
>>644
突然か?
不快だとかのレスへの反応だろ
突然か?
不快だとかのレスへの反応だろ
645: 2019/04/08(月) 02:05:26.86
カードゲームのウィッチャーコラボになった今ギスギスするのは平常運転だと思うけど勝つ事以外面白くねぇだろこのゲーム
646: 2019/04/08(月) 02:29:45.74
やりたいこと出来ると楽しいけど大抵除去封印除去封印
648: 2019/04/08(月) 06:37:45.45
まあノーユニットデッキが嫌われるのはしょうがないと思うぞ
それはβの頃からそうだし
それはβの頃からそうだし
650: 2019/04/08(月) 09:00:30.39
しょーもな
クソキモい陰キャデッキ使ってるなら
自覚持って開き直るくらいであって欲しいわ
いちいち言い訳しに出てくんな
クソキモい陰キャデッキ使ってるなら
自覚持って開き直るくらいであって欲しいわ
いちいち言い訳しに出てくんな
655: 2019/04/08(月) 09:57:06.87
>>650だった
651: 2019/04/08(月) 09:07:50.03
陰湿キモデッキにすら勝てないんだから世話ないわな
嫌い嫌い言ってれば握るもの変えなくとも相手が減ってくれるか修正で消えると思ってんだろうか
嫌い嫌い言ってれば握るもの変えなくとも相手が減ってくれるか修正で消えると思ってんだろうか
654: 2019/04/08(月) 09:56:44.24
>>651
お前マジで頭おかしいぞ
お前マジで頭おかしいぞ
653: 2019/04/08(月) 09:46:14.19
まぁ色んな人が居るもんなその全員が全員正しいこと言うわけなんて無いしな
圧縮出来なくなってキーカード引けない確率上がって運ゲーになったからクソだってキレてる人もtwitterで見かけたし
基本無料だから中学生だってやってるだろうしな
まぁそのノーユニットも今は色んな対策デッキやミラーマッチの増加で数減ってきてるし環境を憂う必要も無さそうね
圧縮出来なくなってキーカード引けない確率上がって運ゲーになったからクソだってキレてる人もtwitterで見かけたし
基本無料だから中学生だってやってるだろうしな
まぁそのノーユニットも今は色んな対策デッキやミラーマッチの増加で数減ってきてるし環境を憂う必要も無さそうね
657: 2019/04/08(月) 12:42:38.53
βのスぺスコとかと今のノーユニットが全然違う物でメタも余裕なのに文句だけは変わらず言うからじゃないの
対策不可能かどうか許容されるレベルの強さかを判断する思考能力もねぇのかよって言いたくなるんだろ
対策不可能かどうか許容されるレベルの強さかを判断する思考能力もねぇのかよって言いたくなるんだろ
658: 2019/04/08(月) 12:44:50.96
いやレスしないで
勝てる勝てないじゃなくて俺も嫌いだから
勝てる勝てないじゃなくて俺も嫌いだから
659: 2019/04/08(月) 12:52:50.67
他ゲーと違ってミルやノーユニットや手札干渉みたいなデッキを許容できるほど
今のグウェントにプレイングの幅も難しさもないのが残念
今のグウェントにプレイングの幅も難しさもないのが残念
660: 2019/04/08(月) 12:55:10.15
幅増やすとバランス取れなくてクソゲー連呼される
661: 2019/04/08(月) 12:55:14.78
βのときはスペスコがいなくなれば面白かったから叩きも活発だった
今はノーユニットなくなってもポン出しでクソつまらないというのが絶望しかない
今はノーユニットなくなってもポン出しでクソつまらないというのが絶望しかない
662: 2019/04/08(月) 12:57:38.09
twitchでも目に見えて人口減ってて下がった所で安定してる状態だし
ただでさえ遭遇したら一度休憩挟むかその日はやめるくらい萎えるのに
人口減らす要因が鼻息荒く暴れてたらそら更に減るよね
ただでさえ遭遇したら一度休憩挟むかその日はやめるくらい萎えるのに
人口減らす要因が鼻息荒く暴れてたらそら更に減るよね
663: 2019/04/08(月) 13:43:30.53
俺の感覚がズレてんのか知らんが今ノーユニット消えたら待っているのは地獄なんじゃないのか?
そんなにみんな除去合戦やりたいのか
そんなにみんな除去合戦やりたいのか
664: 2019/04/08(月) 13:52:47.83
ノーユニット増えてきてるから除去デッキ使うのやめとくか
って流れで最近はまた北方見るようになったり簒奪者が上位に着たりしてるんじゃないの
何で癌扱いになってんのかまるで理解が出来ない
って流れで最近はまた北方見るようになったり簒奪者が上位に着たりしてるんじゃないの
何で癌扱いになってんのかまるで理解が出来ない
665: 2019/04/08(月) 13:58:29.14
そもそも不快な理由を説明出来てる奴一人もいないだろ
その時点でこの話は単なる負け犬の遠吠えの域を出ないの確定してる
その時点でこの話は単なる負け犬の遠吠えの域を出ないの確定してる
666: 2019/04/08(月) 14:20:00.99
俺はノーユニットとか耐性スリザードみたいな特定のデッキに反撃を許さないじゃんけんデッキ大好きやったで
だが耐性スリザードはあまりの陰キャ臭のせいで消されてもうた 我々はもう耐性サエセンテでしか気持ちよくなれない
あぁ、楽しいじゃんけんがしたい ビックと当たれば即降参 デトラフやアダとマッチしたら初手から煽る これぞじゃんけん
だが耐性スリザードはあまりの陰キャ臭のせいで消されてもうた 我々はもう耐性サエセンテでしか気持ちよくなれない
あぁ、楽しいじゃんけんがしたい ビックと当たれば即降参 デトラフやアダとマッチしたら初手から煽る これぞじゃんけん
667: 2019/04/08(月) 14:47:39.05
そんなに人口低下に貢献したいならすればいいだけの話
ここでゴチャゴチャ言い訳せずに実践してどんどん人減らしてけ
ツイッチも500人割る事も増えてきたからな
(ハース2万、MTGA5000)
只でさえ観戦がつまらなくなったからちょっとしたクソ環境の蔓延だけでも命取りよ
ここでゴチャゴチャ言い訳せずに実践してどんどん人減らしてけ
ツイッチも500人割る事も増えてきたからな
(ハース2万、MTGA5000)
只でさえ観戦がつまらなくなったからちょっとしたクソ環境の蔓延だけでも命取りよ
668: 2019/04/08(月) 14:51:01.63
何?クソ環境かどうかって配信映えするかどうかってとこに論旨あったの
だったら俺は最初から見誤ってたわプレイヤー側の視点しかなかったからな
だったら俺は最初から見誤ってたわプレイヤー側の視点しかなかったからな
669: 2019/04/08(月) 14:57:49.84
コントロール流行ったら人口減とか聞いたことねえわ
MTGは25年の間に何度も何度もロックデッキ流行ったけどそれが原因で人口減になんてなってないし
自分の感想を全体問題にすり替えてるだけじゃねーの
MTGは25年の間に何度も何度もロックデッキ流行ったけどそれが原因で人口減になんてなってないし
自分の感想を全体問題にすり替えてるだけじゃねーの
679: 2019/04/08(月) 17:18:09.89
>>669
紙とデジタルだと不快の感覚がまた違うからな
現に運命のきずなとかいう陰キャの極みカードが紙は通常通り使用可能でMTGA(1本)でだけ禁止されることになったし
紙とデジタルだと不快の感覚がまた違うからな
現に運命のきずなとかいう陰キャの極みカードが紙は通常通り使用可能でMTGA(1本)でだけ禁止されることになったし
670: 2019/04/08(月) 15:47:48.20
だからここでグチグチ言い訳せずに実践で衰退に持ってけって
好き好んでそうしたいんだろ?
誰も止めてないからお好きにどうぞ
好き好んでそうしたいんだろ?
誰も止めてないからお好きにどうぞ
671: 2019/04/08(月) 15:53:09.36
愚痴言ってんのは「ノーユニット相手にすんのつまんねぇ」って言ってる方だろw
672: 2019/04/08(月) 16:24:22.32
だからトロール脳に何言っても通じないのはFPSやmobaで散々学んでるからもういいよ
誰も止めてないし、根本を言えばそのシステムを通してる今の開発側に問題がある
好きにしろと言ってる
除去が強い環境が楽しい訳がねーだろ
やってる方は何とも思わなくて当たり前
やられてる方は一方的に殴られて耐えながらプレイしてる上に、
敵側にコンセプトもろくに無いから勝っても手応えねーし面白くねーよ
旧安息日の一段階上のクソでしかない
対策持ってたら即降参して逃げるんだからやってる方は不快じゃなくて当たり前
そういったデッキを使ってる自覚持ってやりゃいいだけだろ
自分をヒールやヴィランとして楽しむ度量もないならやるなよ
誰も止めてないし、根本を言えばそのシステムを通してる今の開発側に問題がある
好きにしろと言ってる
除去が強い環境が楽しい訳がねーだろ
やってる方は何とも思わなくて当たり前
やられてる方は一方的に殴られて耐えながらプレイしてる上に、
敵側にコンセプトもろくに無いから勝っても手応えねーし面白くねーよ
旧安息日の一段階上のクソでしかない
対策持ってたら即降参して逃げるんだからやってる方は不快じゃなくて当たり前
そういったデッキを使ってる自覚持ってやりゃいいだけだろ
自分をヒールやヴィランとして楽しむ度量もないならやるなよ
675: 2019/04/08(月) 16:37:56.42
>>672
すまんが草
頑張れよ
すまんが草
頑張れよ
685: 2019/04/08(月) 21:58:19.45
>>672
グチグチ言ってねーでさっさとハースストーンやってこいよボケ
グチグチ言ってねーでさっさとハースストーンやってこいよボケ
673: 2019/04/08(月) 16:26:24.80
ノーユニットマンはゴキブリなんだよ
何も悪いことしてないけど 気持ち悪くて皆離れていく
だがあえて言わせてもらうが 俺はGWENTをゴキブリの巣にしたい
皆ゴキブリなら 差別も偏見もない自由な世界を実現できると信じている
何も悪いことしてないけど 気持ち悪くて皆離れていく
だがあえて言わせてもらうが 俺はGWENTをゴキブリの巣にしたい
皆ゴキブリなら 差別も偏見もない自由な世界を実現できると信じている
677: 2019/04/08(月) 16:57:15.09
>>673
このスタンスが良い見本
ダクソの闇霊みたいなもんだよ
相手が不快になると知っててあえてロールプレイとしてやってるなら
ただ自覚ないのは共感性が完全に欠如した典型的なアスペだからな
無自覚にゲーム壊してくだけ
このスタンスが良い見本
ダクソの闇霊みたいなもんだよ
相手が不快になると知っててあえてロールプレイとしてやってるなら
ただ自覚ないのは共感性が完全に欠如した典型的なアスペだからな
無自覚にゲーム壊してくだけ
674: 2019/04/08(月) 16:33:39.27
やっぱなんかおかしくねえか?
除去=ノンユニじゃないだろ
アンチ除去として台頭したのがノンユニだろ?
本当にこのゲームやってんのか?
除去=ノンユニじゃないだろ
アンチ除去として台頭したのがノンユニだろ?
本当にこのゲームやってんのか?
676: 2019/04/08(月) 16:40:17.85
ノーユニットマンの勝率なんてビックモンがティア1にいる環境なんだから5割切ってておかしくない
それでもなお侮蔑され修正される それがゴキブリの宿命なれば
それでもなお侮蔑され修正される それがゴキブリの宿命なれば
678: 2019/04/08(月) 16:57:21.23
ランクマの勝率みれば
プロランキングでもみんな5割くらいじゃん
だからバランスとれてんじゃないの?
βのときは7割勝ってる奴とかざらにいたぞ
けど上位みればニルフがめちゃ少ないから
やっぱ偏ってるのかw
プロランキングでもみんな5割くらいじゃん
だからバランスとれてんじゃないの?
βのときは7割勝ってる奴とかざらにいたぞ
けど上位みればニルフがめちゃ少ないから
やっぱ偏ってるのかw
680: 2019/04/08(月) 17:25:29.35
やっと文句言ってる奴の思考理解してきたわ
除去優秀過ぎるコントロールデトラフは不快
そのアンチのノーユニットも不快
こういうことなのな
除去優秀過ぎるコントロールデトラフは不快
そのアンチのノーユニットも不快
こういうことなのな
681: 2019/04/08(月) 17:29:13.98
要するに俺が勝てないデッキは全部不快って輩でしょ
682: 2019/04/08(月) 17:30:40.45
俺は別にデッキはデッキなんだから問題はないけど不快には変わりないってスタンス
普通の相手なら常時無言の俺でもノンユニがミスプしようもんなら全力で煽っちゃうな
普通の相手なら常時無言の俺でもノンユニがミスプしようもんなら全力で煽っちゃうな
683: 2019/04/08(月) 17:47:48.05
てか、デトラフ弱体化したおかげで
ノーユニはほぼ絶滅したのに
ここの会話時差大き過ぎでは?
ノーユニはほぼ絶滅したのに
ここの会話時差大き過ぎでは?
684: 2019/04/08(月) 18:16:57.22
これカヒルのブーストバグりまくってるな
ただでさえクソゲーなのにカードもバグだらけでクソまみれだわ
ただでさえクソゲーなのにカードもバグだらけでクソまみれだわ
686: 2019/04/08(月) 22:58:43.68
ハースストーンのコントロールメイジに比べりゃ必ず規定ターンで終わるグウェントは遥かに不快指数低いけどな
687: 2019/04/09(火) 00:34:25.82
ぶっちゃけハンデスもランデスもロックもないただの除去コンなグウェントのコントロールなんか可愛いもんだろ
688: 2019/04/09(火) 00:43:27.48
玉座以来、久々に復帰したけど変更点が多くて持ってる知識では勝てないなと思った
シーズンマッチやってみたけどルールに追い付くまで意味が分からなくて理解した頃にはやる気失せてしまった
文句ばかり言ってごめん、本当にごめんなさい、β版がやりたい…
シーズンマッチやってみたけどルールに追い付くまで意味が分からなくて理解した頃にはやる気失せてしまった
文句ばかり言ってごめん、本当にごめんなさい、β版がやりたい…
693: 2019/04/09(火) 04:27:39.91
>>688
資産潤沢なβ民がやってない時点でユーザは正直だなって思うよ
調整しやすいように今の形になったけど、バランスが取れている≠面白いではないよね
まぁ何をもってバランスが取れていると言っているのかにもよるけど
資産潤沢なβ民がやってない時点でユーザは正直だなって思うよ
調整しやすいように今の形になったけど、バランスが取れている≠面白いではないよね
まぁ何をもってバランスが取れていると言っているのかにもよるけど
689: 2019/04/09(火) 00:53:08.56
ユニット人狼とフォグだけのノンユニ森の精霊で5連勝 ちなランク1
除去マン見てるか 狩り尽くしてやるからな
除去マン見てるか 狩り尽くしてやるからな
690: 2019/04/09(火) 00:54:56.18
人狼見ただけで蕁麻疹出る体に調教してやるから覚悟しろ
691: 2019/04/09(火) 01:14:00.07
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIct1U4AARJph.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIct1U4AARJph.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい
692: 2019/04/09(火) 01:21:01.06
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIb4oUwAA0a7H.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIb4oUwAA0a7H.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。
695: 2019/04/09(火) 08:29:08.04
グウェントにRNGなんてなかった
https://clips.twitch.tv/SpineyHelpfulCardMcaT
https://clips.twitch.tv/SpineyHelpfulCardMcaT
696: 2019/04/09(火) 15:44:24.52
みなさんグゥエントのデータベースはどこを参照にしてますか。
テンプレにあるサイトは今月で終了みたいですし、DEKKIはフィルタかけれないので不便です。
おすすめのサイトあれば教えてくださいえろいひと。
テンプレにあるサイトは今月で終了みたいですし、DEKKIはフィルタかけれないので不便です。
おすすめのサイトあれば教えてくださいえろいひと。
697: 2019/04/09(火) 16:08:39.45
>>696
ゲーム内で完結してて外部は一切使わないってのが本当のところです
ゲーム内で完結してて外部は一切使わないってのが本当のところです
700: 2019/04/09(火) 17:44:23.32
701: 2019/04/09(火) 18:26:34.54
>>700
ID変わっちゃたけどそれが一番使いやすそうですね
みなさん教えてくれてありがとう
ID変わっちゃたけどそれが一番使いやすそうですね
みなさん教えてくれてありがとう
698: 2019/04/09(火) 16:23:39.51
GwentUpでええやん
http://gwentup.com/
http://gwentup.com/
699: 2019/04/09(火) 16:43:22.50
公式でカード一覧だけでも用意してほしいわ
ちょっとカードの効果を知りたいときに凄く不便
ちょっとカードの効果を知りたいときに凄く不便
702: 2019/04/09(火) 18:41:52.07
アフィスレ
703: 2019/04/09(火) 18:46:34.64
今使ってるサイトコスト順じゃないからクッソみづれえ
704: 2019/04/10(水) 00:12:14.07
イベントクエのノルマは順番じゃなくて同時に消化させてくれよ
お遊びにしては時間がかかりすぎるし
場合によってはランクやる時間削られる
お遊びにしては時間がかかりすぎるし
場合によってはランクやる時間削られる
705: 2019/04/10(水) 03:42:33.18
PS4だめだエラーおおすぎ
706: 2019/04/10(水) 08:58:32.29
なんでわざわざリーダー限定させるイベント開くのか理解できない
707: 2019/04/10(水) 10:09:25.54
まあなんもないよりいいじゃん?
708: 2019/04/10(水) 10:58:45.65
多くのリーダー入り乱れてどれとマッチするか分からないだからこそ流行りを見極める
ってのはこのゲームの大事な要素なのにそれ否定してるから無い方がマシ
同じリーダーとマッチ連続して単純につまらねぇ飽きるってのもある
ってのはこのゲームの大事な要素なのにそれ否定してるから無い方がマシ
同じリーダーとマッチ連続して単純につまらねぇ飽きるってのもある
709: 2019/04/10(水) 11:44:20.51
怒涛のダナ8連戦で草
亡者しかおらんのかこのゲームはw
亡者しかおらんのかこのゲームはw
710: 2019/04/10(水) 12:50:45.19
プロラダー入ったら飽きた
711: 2019/04/10(水) 13:07:30.63
プロラダーまで上がるとマッチするのが配信者ばかりだから辛いわ
プレミしたらそれが晒される
プレミしたらそれが晒される
712: 2019/04/10(水) 14:23:30.95
地獄のミサワかよ 臭すぎ
713: 2019/04/10(水) 16:18:51.10
スコ多…別にいいけど
ミル復権したし久々にニルフで遊ぶわ
ミル復権したし久々にニルフで遊ぶわ
714: 2019/04/10(水) 19:31:17.99
ランクモード外しても一戦したらまたチェック付いてるのですが、
これは固定出来ないのですか?
ちなみにps4です
これは固定出来ないのですか?
ちなみにps4です
716: 2019/04/10(水) 19:54:23.38
>>714
仕様ですね
仕様ですね
715: 2019/04/10(水) 19:54:16.12
2.0.0で直ってたんだけど2.0.1になって復活したみたい
たぶん次のアプデで直すと思うけど
たぶん次のアプデで直すと思うけど
717: 2019/04/10(水) 20:11:43.70
あらら、そうでしたか
お二人ともありがとうございます
お二人ともありがとうございます
718: 2019/04/11(木) 00:46:58.15
Steamでウィッチャー3がセールやってたから欲しいんだけど
gogで買わないと何かグウェント側で特典(ある?)もらえなかったりする?
gogで買わないと何かグウェント側で特典(ある?)もらえなかったりする?
719: 2019/04/11(木) 01:37:07.92
>>718
無いよ
無いよ
721: 2019/04/11(木) 09:34:15.90
>>719
そもそも特典がないってことね?
じゃあSteam版買うわ~
ありがと~~!
そもそも特典がないってことね?
じゃあSteam版買うわ~
ありがと~~!
720: 2019/04/11(木) 03:52:26.98
アカウントPCに移行したい
722: 2019/04/11(木) 14:20:57.44
ランクモードにチェック付いてるのに勝ってもピースに変化がありません
他に同じ症状の方いますか?
他に同じ症状の方いますか?
723: 2019/04/11(木) 14:41:18.42
アフィが教えてくれるさ
724: 2019/04/11(木) 15:07:15.09
グウェントにアフィいるのかw
725: 2019/04/11(木) 16:20:41.93
その不具合になったことは無いなあ
726: 2019/04/11(木) 16:33:39.05
ランクはまだ低くて22なのですが、戦闘が終わったあと真ん中にピースが表示されずカジュアルマッチと同じように日刊と経験値だけ表示されて終わります
何度も起きているのでランクモードをやる前はチェックが付いてるかちゃんと確認してやっているのですが・・・
どうも自分だけのようですし公式にメールでもしてみます、ありがとうございました
何度も起きているのでランクモードをやる前はチェックが付いてるかちゃんと確認してやっているのですが・・・
どうも自分だけのようですし公式にメールでもしてみます、ありがとうございました
764: 2019/04/13(土) 12:04:34.10
>>726
俺もなってたわ
ちなみにPS4版
ランクも上がってなかった
俺もなってたわ
ちなみにPS4版
ランクも上がってなかった
727: 2019/04/11(木) 16:48:49.22
ダブったカードいっぱいあるんだけど調整入る時に粉砕した方がいいよね?
728: 2019/04/11(木) 17:26:42.94
こないだ調整による補填はベータ抜けたしもうしないよとか言ってなかったか
729: 2019/04/11(木) 22:29:22.50
フォルテストプライドからの召喚陣ヘンセルト決まった時は気持ちいいね
ロングラウンドの時は上手くいけば80点くらい出せたな
ロングラウンドの時は上手くいけば80点くらい出せたな
730: 2019/04/12(金) 00:27:18.82
フーベルトのことかね
731: 2019/04/12(金) 01:13:24.71
ペトリか召喚陣出した状態で最終ターン召還陣から4コス2チャージをヘンセルト使って5チャージのフォルプラを即起動させる奴ね
アーティファクト破壊積んでないと防げないから特殊なデッキ以外はまずロングラウンドだと勝てないわな
アーティファクト破壊積んでないと防げないから特殊なデッキ以外はまずロングラウンドだと勝てないわな
732: 2019/04/12(金) 08:14:38.82
除去除去除去除去除去除去除去人狼って最高に嫌がらせだな
何が楽しくてこのゲームやってんだ
何が楽しくてこのゲームやってんだ
733: 2019/04/12(金) 08:29:08.86
>>732
後手取れたら最後に20点のチップポン出しするから許してww
後手取れたら最後に20点のチップポン出しするから許してww
734: 2019/04/12(金) 08:31:30.13
ほしいカードを指定して出せるメービが一位で
ユニットを出した後ランダムで引けるキャランセが5位
リーダと圧縮の差は大きい
ユニットを出した後ランダムで引けるキャランセが5位
リーダと圧縮の差は大きい
735: 2019/04/12(金) 11:20:47.21
10戦したけどダナメービしかいないんだけど
736: 2019/04/12(金) 11:23:07.35
解りきってきたことだよな
新環境になったばっかで調整出来てない状態でこんなイベント開いたらどうなるか
新環境になったばっかで調整出来てない状態でこんなイベント開いたらどうなるか
737: 2019/04/12(金) 11:39:35.29
リーダー云々ってより北方自体が製品版から人気がなくなったのよね
イベント時はほとんど下位の北方を見てると悲しくなるわ
イベント時はほとんど下位の北方を見てると悲しくなるわ
738: 2019/04/12(金) 12:17:05.09
easy agony
ダナメービを使う知的障害者
俺が先行
ダナメービを使う知的障害者
俺が先行
739: 2019/04/12(金) 12:47:38.81
北方が人気無くなったっつーか、
天候/小ダメージなんかに対応しやすいアーマーが無くなったのが痛いわな
多分あれが残ってればノーユニット対策もしやすかった筈
あとスウォームらしいスウォームが減ったのもある
天候/小ダメージなんかに対応しやすいアーマーが無くなったのが痛いわな
多分あれが残ってればノーユニット対策もしやすかった筈
あとスウォームらしいスウォームが減ったのもある
740: 2019/04/12(金) 12:53:37.11
アーマーあってもコスト概念のおかげでゴミアーマーかコストキツキツで結果誰もやらないと思うぞ
741: 2019/04/12(金) 12:58:28.39
人気が無い理由って
北方は下準備をかけなきゃならんのとそれを盤面でやるから簡単に除去されてやりたいことをやれずに終わり
そんなんだったら他の勢力を使って遊んだ方が楽しいって話だわな
北方は下準備をかけなきゃならんのとそれを盤面でやるから簡単に除去されてやりたいことをやれずに終わり
そんなんだったら他の勢力を使って遊んだ方が楽しいって話だわな
742: 2019/04/12(金) 13:01:53.23
我らのディクストラとラドヴィッドで北方は甦る
743: 2019/04/12(金) 13:17:23.37
アーマーいるだけで環境もう少し良くなりそうなんだけどな
ノーユニットじゃない除去デッキのアンチ
ノーユニットじゃない除去デッキのアンチ
744: 2019/04/12(金) 15:19:52.57
アンナもそこそこ頑張ってんな
745: 2019/04/12(金) 16:04:17.75
ディクストラがロッシュになったのでは?
746: 2019/04/12(金) 16:19:21.87
単純にイベントがクソつまらんからサクッと終われてあんま考えなくていいリーダーがチョイスされるだけでしょ
747: 2019/04/12(金) 17:32:06.04
刺青隊の精鋭が許されないのと
低コストの単独で解決するユニットが少なくて悪い意味で何入れるか迷うんだよね
許されれば強いけど
低コストの単独で解決するユニットが少なくて悪い意味で何入れるか迷うんだよね
許されれば強いけど
748: 2019/04/12(金) 17:37:52.84
精鋭兵デッキはキャランセとアダリアのおかけで割りと動きやすくはなったとは思う
だけどそれ以外は新カードのせいもあってさらに使いにくくなった気がするわ
だけどそれ以外は新カードのせいもあってさらに使いにくくなった気がするわ
750: 2019/04/12(金) 18:46:39.05
拡張来て環境変わんないゲームなんて誰もやらんでしょ
751: 2019/04/12(金) 19:02:34.95
激変だからダメなんだよ
前環境みたいに3人衆やユニキロを使い続けたら絶対勝てないじゃん
使うなっていう命令出されてるのと同じじゃん
そういうとこだよwわかるか?wオオン?w
前環境みたいに3人衆やユニキロを使い続けたら絶対勝てないじゃん
使うなっていう命令出されてるのと同じじゃん
そういうとこだよwわかるか?wオオン?w
752: 2019/04/12(金) 19:06:19.80
逆にたいして変わらないからつまらんと思うけどなmw恐怖症でデトラフもすぐ調整入ったし
753: 2019/04/12(金) 19:54:42.04
調整落ちスタン落ち拡張変化について行けないなら辞めた方がいいよマジで
新弾出てムーブ変わらない方がくだらないから
老害そのものだぞ
新弾出てムーブ変わらない方がくだらないから
老害そのものだぞ
754: 2019/04/12(金) 20:30:18.37
GWENTはEスポーツ(笑)で売ってるからクソバランスに文句言われてもしゃーない
てか3人衆ナーフはゲーム性まで変えてしまったよ くじ引きじゃんけんゲーが加速した
てか3人衆ナーフはゲーム性まで変えてしまったよ くじ引きじゃんけんゲーが加速した
755: 2019/04/12(金) 22:29:55.18
蛇流派トリオもナーフしろ
って不遇ランバートが言ってた
って不遇ランバートが言ってた
756: 2019/04/12(金) 22:41:31.87
まだまだカードプール少ないから変化は必要
757: 2019/04/12(金) 22:46:45.71
ランバートランバート、いやな奴
758: 2019/04/13(土) 00:30:46.81
三人衆もヴェセミルかエスケルだけ戦力値3にしてくれたらええのに
あんなに弱くすることもないだろ、初期デッキに入ってるわけだし
あんなに弱くすることもないだろ、初期デッキに入ってるわけだし
759: 2019/04/13(土) 00:44:15.35
拡張で環境が変わるのはいい
けどナーフで全く使えないカードにされて、しかも補填対象外なのがクソなんだろ
頭ベンブロードかよ
けどナーフで全く使えないカードにされて、しかも補填対象外なのがクソなんだろ
頭ベンブロードかよ
760: 2019/04/13(土) 00:50:18.87
デジタルTCGなんてそんなもんでしょ
RMT絡まないだけ健全
RMT絡まないだけ健全
761: 2019/04/13(土) 01:17:33.26
ダナ強すぎる
デトラフ選ぶじゃなかったわ
デトラフ選ぶじゃなかったわ
763: 2019/04/13(土) 03:52:05.59
ベータからやってる事だしやめねぇだろ、嫌がらせ好きな運営がシーズン報酬少し変えたのは以外だったが
765: 2019/04/13(土) 12:16:39.94
携帯版出るけどアカウントってやっぱGOGだけなんかな
766: 2019/04/13(土) 15:04:05.47
ジグリン封印したのに継戦で次のラウンド生き残ってんだけどムカつくゲームだなあ
767: 2019/04/13(土) 15:06:04.90
封印されたカードを転生で復活させても封印されたままなのは仕様なの?
768: 2019/04/13(土) 19:35:25.83
>>767
最近仕様になったような
最近仕様になったような
770: 2019/04/13(土) 19:53:40.40
769: 2019/04/13(土) 19:46:05.33
継戦のアイコン消えてないだろ
封印したのはバフ効果の方で状態付与の継戦消せるわけないじゃん素直に浄化しろ
封印したのはバフ効果の方で状態付与の継戦消せるわけないじゃん素直に浄化しろ
771: 2019/04/13(土) 20:00:32.98
>>769
いや消えてたけど
いや消えてたけど
772: 2019/04/13(土) 21:11:56.12
>>771
いや消えないけどエアプですか?
継戦と封印アイコン並びます
いや消えないけどエアプですか?
継戦と封印アイコン並びます
773: 2019/04/14(日) 00:12:05.48
封印に関しては運営がアホ
封印解除したりしなかったりアプデの度に変わってるんだから
封印解除したりしなかったりアプデの度に変わってるんだから
774: 2019/04/14(日) 00:14:05.47
深夜便に藤井隆(´・ω・`)
775: 2019/04/14(日) 00:14:27.99
誤爆
776: 2019/04/14(日) 00:59:18.44
北方きついから封印の価値下げて→封印で継戦消せなくしました
こうしてスコイアに一軍カードが増えたのでした ちゃんちゃん
こうしてスコイアに一軍カードが増えたのでした ちゃんちゃん
777: 2019/04/14(日) 04:56:13.80
マッチング後、高確率でモンスの曲が流れ始める
778: 2019/04/14(日) 08:54:26.06
今モンスと当たるってどこのランク帯の話よ?
スケとダナばっかだろ
スケとダナばっかだろ
779: 2019/04/14(日) 10:33:40.36
今月もスケ強いよなぁ
ヒムオラフだけじゃなくて、クヌートオラフも出てきたし
ヒムオラフだけじゃなくて、クヌートオラフも出てきたし
780: 2019/04/14(日) 12:08:56.34
はい先行率8割越えなのでさらします
dukecandycame
しかも俺がラグナロク入れた瞬間移動スコイアとしかあったってなくてわろたwwwwwwwwwwwww
しかもスコイアじゃない相手の時はラグナロクを引かなくてワロタwwwwwwwww
dukecandycame
しかも俺がラグナロク入れた瞬間移動スコイアとしかあったってなくてわろたwwwwwwwwwwwww
しかもスコイアじゃない相手の時はラグナロクを引かなくてワロタwwwwwwwww
781: 2019/04/14(日) 12:09:27.38
ダナに対するメタって何のデッキかな?
いい加減うっとおしくなってきた
いい加減うっとおしくなってきた
791: 2019/04/14(日) 16:27:11.27
>>781
完全にRNG頼りになるけど蛇流派とか3択で捨てるやつ、あと相手の手札の最高戦力を1にするやつ入れたヴーヒスはかなり刺さってる
封印する必要のあるユニットが少ないからセリットオーケスは好みでいい
完全にRNG頼りになるけど蛇流派とか3択で捨てるやつ、あと相手の手札の最高戦力を1にするやつ入れたヴーヒスはかなり刺さってる
封印する必要のあるユニットが少ないからセリットオーケスは好みでいい
792: 2019/04/14(日) 17:16:11.18
>>791
オーケスは調和のやつうっとおしいから入れてもいいかなって思ってる
ギンビーでもいいんだが
オーケスは調和のやつうっとおしいから入れてもいいかなって思ってる
ギンビーでもいいんだが
794: 2019/04/14(日) 17:51:45.93
>>792
新入り対策は書いてある通りギンピーでいいよ
あとガボール、ミルナ、バーナパスはイャーデンで処理することね
新入り対策は書いてある通りギンピーでいいよ
あとガボール、ミルナ、バーナパスはイャーデンで処理することね
795: 2019/04/14(日) 18:14:48.58
>>794
サンキュー
参考にしてデッキ組んでみるわ
多すぎてダナ本当ウンザリしてる
サンキュー
参考にしてデッキ組んでみるわ
多すぎてダナ本当ウンザリしてる
785: 2019/04/14(日) 12:23:36.56
俺が先行になってるんだから降参しろよ紳士のスポーツだろ
降参しろbigzhang
降参しろbigzhang
786: 2019/04/14(日) 12:24:23.83
bigzhangとかいうゴミはなんで俺が連続で先行になってるのに降参しないの?
788: 2019/04/14(日) 12:26:03.14
fafners
はい3連続先行
本日20戦中15回目の先行
はい3連続先行
本日20戦中15回目の先行
789: 2019/04/14(日) 12:28:36.61
havelsky
スペアラキスクイーンとかいう知的障害者
スペアラキスクイーンとかいう知的障害者
790: 2019/04/14(日) 13:49:14.43
どこかで通用しなくなるだろうけどアラキスクイーンの鷲掴みで
初手戦術的優位を打ち砕くのがたのしい
初手戦術的優位を打ち砕くのがたのしい
793: 2019/04/14(日) 17:18:21.50
先攻後攻って操作できるの?
796: 2019/04/14(日) 18:35:42.93
今ニルフ以外ならマジでなんでも勝てるよ
ニルフだけはブロンズのパワー無さすぎて極端なメタデッキでマッチング運ゲーするしかない
ニルフだけはブロンズのパワー無さすぎて極端なメタデッキでマッチング運ゲーするしかない
797: 2019/04/14(日) 18:39:53.28
ニルフはドップラーでも入れとけ
798: 2019/04/14(日) 18:47:52.13
メタデッキ作った瞬間あんだけあたってたダナにあたらんようになってワロタ
799: 2019/04/14(日) 19:35:10.43
ただヤーデンは弱くなってない使えるわ
800: 2019/04/14(日) 20:30:20.79
ニルフ圧縮クソすぎだろ
せめてもう1体圧縮出来るブロンズカード追加してくれ
モンスターとスコイアは2種類あるんだからいいだろ
せめてもう1体圧縮出来るブロンズカード追加してくれ
モンスターとスコイアは2種類あるんだからいいだろ
801: 2019/04/14(日) 20:36:35.51
使者元に戻せばいいんちゃう
802: 2019/04/14(日) 21:29:28.22
スコはマハカム義勇兵とセットでシェルドン扇動者イスリン等が大体入ってて
同じような展開になることばっかだ
ウィッチャートリオ圧縮の方がまだ構成や展開に幅があった気がする
同じような展開になることばっかだ
ウィッチャートリオ圧縮の方がまだ構成や展開に幅があった気がする
803: 2019/04/14(日) 21:32:44.72
そういや門見なくなったな
804: 2019/04/15(月) 00:49:40.16
3人衆にさんざん文句言ってた運コ達は圧縮不要のダナで暴れてるからここに不満書くこともないだろう
まともな良識あるプレイヤーのみが運コゲーになってしまったことに気づきひっそりと消えていく
まともな良識あるプレイヤーのみが運コゲーになってしまったことに気づきひっそりと消えていく
805: 2019/04/15(月) 00:55:41.59
あっちが立てばこっちが立たない
ガイジが交互に騒ぐだけ
ガイジが交互に騒ぐだけ
806: 2019/04/15(月) 00:58:08.47
>>805
でもお前ダナガイジやん
でもお前ダナガイジやん
807: 2019/04/15(月) 01:40:54.68
>>806
みたいなね
みたいなね
808: 2019/04/15(月) 07:00:07.04
ダナ強いのはいいけどこうなんか圧倒的なメタってデッキが無いのがよろしくないわ
809: 2019/04/15(月) 09:49:05.06
>>808
それはよくできてると思うんだけどな
勝率ではなくプレイングやろ?
それはよくできてると思うんだけどな
勝率ではなくプレイングやろ?
810: 2019/04/15(月) 10:15:03.79
ダナは単純に1R取って最終Rでイャーデン打てばいい
811: 2019/04/15(月) 12:34:57.37
要はリクル持ちのミッドだからね
812: 2019/04/15(月) 12:37:58.50
イヤーデンとかないなら主要なカードとリーダーアビをできる限り前に吐かせる
3ラウンド目を長々と付き合う状況が最悪
3ラウンド目を長々と付き合う状況が最悪
813: 2019/04/15(月) 17:15:06.79
吐かせるおじさん多いけどそれが簡単に出来たら苦労しないんだけどな
無理して吐かせようとしたら1枚差つけられて終わるし
無理して吐かせようとしたら1枚差つけられて終わるし
814: 2019/04/15(月) 17:27:00.69
無理しないと後でもっと苦しむことになる
815: 2019/04/15(月) 17:48:52.25
相手に吐かせるにはキーカードあえてマリガンで捨てて3Rで拾いなおすくらいしないとな
816: 2019/04/15(月) 19:56:04.26
どの道ブロンズがゴミだと太刀打ちできないっていう
817: 2019/04/15(月) 22:38:05.29
ミルヴァとガボール、調和のブーストがキツいから2Rは長引かせてるわ
818: 2019/04/16(火) 08:20:11.25
圧縮弱体化ってつまりは頭悪いやつの勝率下がるってことなんだけどな
テンプレムーブしか出来ないやつが対応力無くて負ける
運ゲーになるとか嫌ならサーチ入れりゃ良いだけの話だし
テンプレムーブしか出来ないやつが対応力無くて負ける
運ゲーになるとか嫌ならサーチ入れりゃ良いだけの話だし
819: 2019/04/16(火) 08:46:30.07
出たよいきりダナガイジ
820: 2019/04/16(火) 09:51:58.16
キーカード引けないのが嫌だってなら破棄スケ使えば良いだろ
今でも20枚くらいは引ける力残ってるぞマリガン込みなら全部引ける
今でも20枚くらいは引ける力残ってるぞマリガン込みなら全部引ける
821: 2019/04/16(火) 11:23:04.09
勝ちたいならダナ使えみたいな極めて意味の無い意見やね
これがダナガイジの実態か
これがダナガイジの実態か
822: 2019/04/16(火) 11:59:51.51
圧縮君のかわいそう
メルボムして指を咥えて修正待とうね
安定してスコア取りたいなら安定するミッド取るのは普通
だからダナは構築総コスト下げてパワー落としてやればやればいい感じに落ち着く
メルボムして指を咥えて修正待とうね
安定してスコア取りたいなら安定するミッド取るのは普通
だからダナは構築総コスト下げてパワー落としてやればやればいい感じに落ち着く
823: 2019/04/16(火) 12:18:58.16
圧縮圧縮騒いでるのは勝ちパ1種類しか用意してないんか?
824: 2019/04/16(火) 13:21:24.71
大森使ってたんだけど先行で手札全てブロンズだったからさすがに勝てんと思って即パスしたら
ダナガイジ2R攻めてきて自爆してくれたwダナ使いはやっぱりカスしかいないwちなランク0
ダナガイジ2R攻めてきて自爆してくれたwダナ使いはやっぱりカスしかいないwちなランク0
826: 2019/04/16(火) 15:54:56.59
俺は自分のデッキを1枚サヴィエルに差し替えたぞ
827: 2019/04/16(火) 16:42:49.83
HC前も片寄ってた定期
特にスコイア時代はほんと酷かった
特にスコイア時代はほんと酷かった
828: 2019/04/16(火) 16:59:11.92
酷くても特性はあったけどな
829: 2019/04/16(火) 17:24:40.77
Tier1の話でしょ?
あの時は単純なパワーも妨害も開幕の安定感も全てにおいてスコイアがズバ抜けてた
まあその後nerf食らった後はスケリッジだけで半分以上占めてたんだけど
昔はTier1の幅が広かったみたいな美化はさすがに盛りすぎ
あの時は単純なパワーも妨害も開幕の安定感も全てにおいてスコイアがズバ抜けてた
まあその後nerf食らった後はスケリッジだけで半分以上占めてたんだけど
昔はTier1の幅が広かったみたいな美化はさすがに盛りすぎ
830: 2019/04/16(火) 18:09:11.82
俺はまだホームカミング後プレイしてないけど、俺がやってたころは焦土ってカードいれといて相手に同じカードなければ勝てたよ
831: 2019/04/16(火) 18:13:35.52
継戦ドワーフ時代とかダゴンとかスコイア爆発時代とかなつかしいわ
832: 2019/04/16(火) 20:00:26.94
βの特徴的なカードが激減して似たようなカードだらけになった
833: 2019/04/16(火) 21:40:15.29
ハナちゃんのデッキ新弾のカード1枚も入ってなくて笑った
環境も新弾前のビッグ森とディスカブラン2強から結局変わってないような気がするなぁ
環境も新弾前のビッグ森とディスカブラン2強から結局変わってないような気がするなぁ
834: 2019/04/16(火) 21:40:44.23
特徴的なカード減ってどいつもこいつも似たようなカードばっかになったし、正式版はセンスがないからな
βは霧の中からフォグレットが飛び出したりエレディンからワイルドハント呼び出したり効果も原作に忠実だったしな
今じゃ遺言やらブーストするだけ
βは霧の中からフォグレットが飛び出したりエレディンからワイルドハント呼び出したり効果も原作に忠実だったしな
今じゃ遺言やらブーストするだけ
835: 2019/04/16(火) 21:48:53.12
なるほどβは相当なバカゲーだったんだな
836: 2019/04/16(火) 23:58:22.78
バカゲー辞めたら人減った運営もユーザーも求めてるから文句無いよね
837: 2019/04/17(水) 00:17:20.94
ウィッチャーの世界のカードゲームをそのキャラに沿った能力で遊べるってコンセプトが無くなったから
原作ファンはかなり離れただろうな
原作ファンはかなり離れただろうな
839: 2019/04/17(水) 12:33:17.02
>>837
俺かな?
ベータ初期の霧フォグとかコンセプトに感動したんだけど
アプデの度に改悪で不安を感じて結局課金してない
俺かな?
ベータ初期の霧フォグとかコンセプトに感動したんだけど
アプデの度に改悪で不安を感じて結局課金してない
838: 2019/04/17(水) 01:25:37.47
スケリッジに捨てられて復活したりとか落とし穴に突き落とされて味方ブーストしてた夫妻はあまり原作に沿ってるとは言い難い気もする
840: 2019/04/17(水) 15:23:38.69
ニルフフレーム手に入れたらなんか燃え尽きた
841: 2019/04/17(水) 16:59:31.40
ベータ初期からやってたら課金の必要はないだろ
カードバックとか限定品が欲しい人かお布施したい人だけ
カードバックとか限定品が欲しい人かお布施したい人だけ
842: 2019/04/17(水) 20:46:57.92
つまんないよな
ベータの時はワクワクしたのにさ
戦の火蓋は切って落とされた!と言いながら1列埋め尽くすドラウグとかな
ベータの時はワクワクしたのにさ
戦の火蓋は切って落とされた!と言いながら1列埋め尽くすドラウグとかな
844: 2019/04/17(水) 21:10:53.98
クソゲーだわこれ
キャランセで、シアンナからのロッシュ4枚出しとかしても運だしな
うんこゲー
キャランセで、シアンナからのロッシュ4枚出しとかしても運だしな
うんこゲー
845: 2019/04/17(水) 21:10:57.82
https://forums.cdprojektred.com/index.php?threads/gwent-ask-a-dev.8684150/page-162#post-11490406
ネギ野郎がなんかプレ樽イベントじゃなくて別のもんにするとか言ってる
ネギ野郎がなんかプレ樽イベントじゃなくて別のもんにするとか言ってる
846: 2019/04/17(水) 22:04:40.67
えらいこっちゃ!
次のプレミアムイベントに備えて樽を積み上げているのに、1回限りでもうやらないだと?
次のプレミアムイベントに備えて樽を積み上げているのに、1回限りでもうやらないだと?
847: 2019/04/17(水) 23:18:54.33
資産回収は毎度だから別に驚かねぇけどな
848: 2019/04/17(水) 23:19:46.79
普通に圧縮させていいんだよなあこのゲームは
圧縮させないことで何か面白くなったか
圧縮させないことで何か面白くなったか
849: 2019/04/18(木) 00:03:09.40
ちょっとおまえら
キャランセ女王、ロッシュ、シアンナ
この組み合わせで4枚出しをした時に強いデッキを教えてくれ
キャランセ女王、ロッシュ、シアンナ
この組み合わせで4枚出しをした時に強いデッキを教えてくれ
850: 2019/04/18(木) 00:09:12.79
ないので安心してくれ
851: 2019/04/18(木) 00:16:28.42
どこもかしこもスケリッジよ
ちょっとは自分で最強デッキを考えてみようって気にならんのかね
これじゃ一時期のユニコーンとキロネックスに、ウィッチャー3人衆ばっかの時と変わらんだろ
ちょっとは自分で最強デッキを考えてみようって気にならんのかね
これじゃ一時期のユニコーンとキロネックスに、ウィッチャー3人衆ばっかの時と変わらんだろ
857: 2019/04/18(木) 03:12:14.05
>>851
その三人衆とユニキロ悪用してたのもスケリッジだしな
他のデッキが引けるかどうかの勝負やってる限りヴランが君臨し続けるだろうね
その三人衆とユニキロ悪用してたのもスケリッジだしな
他のデッキが引けるかどうかの勝負やってる限りヴランが君臨し続けるだろうね
852: 2019/04/18(木) 00:24:01.22
これエムヒルのスキルで、シアンナを発動させたターンでシアンナを回収して配備カード出したらシアンナ2回使えることになるの?
試したやついないか?
試したやついないか?
853: 2019/04/18(木) 00:24:42.84
書き込んでから無理だって思ったわ
エムヒルで回収できるのはニルフガードだけだからシアンナは無理か
エムヒルで回収できるのはニルフガードだけだからシアンナは無理か
854: 2019/04/18(木) 00:27:54.25
trynetもうグウェント飽きてるじゃん
855: 2019/04/18(木) 00:32:04.79
そりゃもう飽きるだろ
出す順番ややることいっしょで勝てるかどうかはマリガンの運ゲーなんだから
fpsなんかと違って個人のスキルとか関係ない
運ゲー
出す順番ややることいっしょで勝てるかどうかはマリガンの運ゲーなんだから
fpsなんかと違って個人のスキルとか関係ない
運ゲー
856: 2019/04/18(木) 01:37:06.47
trynetはスポンサー付いてるから別ゲーやってんじゃなかったっけ
858: 2019/04/18(木) 07:00:49.78
スケリッジしかいないとか言って対処できるデッキ作れないお前ら弱すぎだろ
どのデッキが暴れても同じようなこと言ってるだろ、少しは自分でデッキ考えろ
どのデッキが暴れても同じようなこと言ってるだろ、少しは自分でデッキ考えろ
859: 2019/04/18(木) 07:06:48.66
ブランが流行ってるならミルだな
860: 2019/04/18(木) 07:08:08.74
あ、ダメだわこのゲームメタデッキ作った瞬間そのデッキとマッチングしなくなるシステムだったわ
861: 2019/04/18(木) 07:09:08.08
何気にビックモンスがまた流行り出したね
862: 2019/04/18(木) 09:35:30.26
グウェントのテンプレやグウェントの常識、理屈すらしらないままスコ1デッキでランク3まで来た俺はたぶん優秀
863: 2019/04/18(木) 12:47:43.77
シアンナ→キャランセ→ロッシュ
で、4枚出しの完璧なコンボが決まってもスコア70前後しかいかないんだな
少なすぎ
アラキスクイーンならスコア160超は余裕でいくのに
こりゃみんなスケリッジかモンスターしかやらんわな
で、4枚出しの完璧なコンボが決まってもスコア70前後しかいかないんだな
少なすぎ
アラキスクイーンならスコア160超は余裕でいくのに
こりゃみんなスケリッジかモンスターしかやらんわな
864: 2019/04/18(木) 13:19:15.47
キャンなら殲滅させられるで!
865: 2019/04/18(木) 17:38:21.73
トゥサン勢追加されたらしいから復帰しようと思ったら超絶クソゲーのままやんけ。
復帰やめよ
復帰やめよ
866: 2019/04/18(木) 17:56:05.53
バイバイ
867: 2019/04/18(木) 18:06:52.31
バランスとりやすいからか知らんけど
HCになってから一点の重みがすごくて派手に点数が出なくなってつまんない
HCになってから一点の重みがすごくて派手に点数が出なくなってつまんない
868: 2019/04/18(木) 18:11:26.56
吉崎ってゲームキャスターが最近グウェントよくやってるけど
すぐデッキクレクレ言うの心底気持ち悪い
自分でビルドする気無いならこんなゲームやるんじゃねぇよ
自分でビルドしたデッキに対してアドバイス求むとかだったらわかるけど
こういう乞食思考ゲーマー害悪だから消えてほしい
すぐデッキクレクレ言うの心底気持ち悪い
自分でビルドする気無いならこんなゲームやるんじゃねぇよ
自分でビルドしたデッキに対してアドバイス求むとかだったらわかるけど
こういう乞食思考ゲーマー害悪だから消えてほしい
869: 2019/04/18(木) 18:12:58.90
一点の重み少ない方がバランス取りやすいよ
870: 2019/04/18(木) 18:40:01.99
キャラゲーじゃなく思考ゲーが売りなんで
871: 2019/04/18(木) 19:26:42.47
キヤンの効果の意味がわからんのだけど
これチャージ5だったら、5ダメージを一回だけじゃなくて
5ダメージ→次のターン4ダメージ→次のターン3ダメージ…って延々と攻撃できるってこと?
めっちゃ強くない?なんで誰もつかわんの
これチャージ5だったら、5ダメージを一回だけじゃなくて
5ダメージ→次のターン4ダメージ→次のターン3ダメージ…って延々と攻撃できるってこと?
めっちゃ強くない?なんで誰もつかわんの
876: 2019/04/18(木) 19:53:50.83
>>871
キヤンは無慈悲ロッシュと違って
勝手にチャージ増えないんだよね。
アヴァラックで耐性つけると
シントラの使節団とかで
チャージ増やせなくなるから
使いにくいんだよね。
キヤンは無慈悲ロッシュと違って
勝手にチャージ増えないんだよね。
アヴァラックで耐性つけると
シントラの使節団とかで
チャージ増やせなくなるから
使いにくいんだよね。
872: 2019/04/18(木) 19:31:44.02
ヤバいのがバレきってるのでみんな即潰しにいくから
873: 2019/04/18(木) 19:34:28.66
キヤンは内容だけ見れば確かに強いが通らない事の方が多いから使われない
てか北方は基本的に通れば強いが多いから誰も使わないんだろうな
てか北方は基本的に通れば強いが多いから誰も使わないんだろうな
874: 2019/04/18(木) 19:41:54.48
北方ってターン数がかかりすぎるカードばかりだから絶対モンスターに勝てないだろ
時間かけてチャージしないと強くないやつばかりだから敵のオールドスピアチップどーんでパスされるとツラすぎ
時間かけてチャージしないと強くないやつばかりだから敵のオールドスピアチップどーんでパスされるとツラすぎ
875: 2019/04/18(木) 19:50:47.34
いままでアラキスクイーンしかつかってなかったから、他の勢力デッキをつかうとあまりの弱さにどうやって勝てばいいのか困惑するわ
アラキスクイーンデッキだとカランシールつかって女トロールを3~4体に増やせばふつうにスコア160~200近く行くしな
アラキスクイーンデッキだとカランシールつかって女トロールを3~4体に増やせばふつうにスコア160~200近く行くしな
877: 2019/04/18(木) 20:12:35.59
命令北方はビッグモンスに相性いいんじゃないの
ポイントスラム系>デスブロウ除去系>命令北方系>ポイントスラム系
ポイントスラム系>デスブロウ除去系>命令北方系>ポイントスラム系
878: 2019/04/18(木) 20:16:43.46
もしかしてこれ、キヤンってのはフォルテストプライドと同じで1ターンでチャージがあるだけ何回も攻撃できるの?
最初に血まみれ男爵あたりを出しておけば1ターンで敵を殲滅できるの?
最初に血まみれ男爵あたりを出しておけば1ターンで敵を殲滅できるの?
880: 2019/04/18(木) 20:30:34.50
>>878
できるぞ。
ただ基本的にはフォルテストプライドのほうが
汎用性ある。
10チャージのキヤンは
10+9+8+……+2+1=55ダメージが最大で出せる
できるぞ。
ただ基本的にはフォルテストプライドのほうが
汎用性ある。
10チャージのキヤンは
10+9+8+……+2+1=55ダメージが最大で出せる
882: 2019/04/18(木) 20:33:10.97
>>878
そういうこと一回使ってみ?
色々わかるから
通ったら本当に殲滅できる
そういうこと一回使ってみ?
色々わかるから
通ったら本当に殲滅できる
879: 2019/04/18(木) 20:19:43.87
1デッキのままランク3はやばい
881: 2019/04/18(木) 20:30:58.18
わかった、これあれだろ
自陣にペトリの魔法薬を置いておいて、
デッキをチャージするやつばかりにしておいてロッシュ→シアンナ4枚出しをやって手札のキヤンかフォルテストプライドを出せば1ターンで敵軍は全滅するだろ
この戦法、最強じゃね?
自陣にペトリの魔法薬を置いておいて、
デッキをチャージするやつばかりにしておいてロッシュ→シアンナ4枚出しをやって手札のキヤンかフォルテストプライドを出せば1ターンで敵軍は全滅するだろ
この戦法、最強じゃね?
883: 2019/04/18(木) 20:33:36.09
まあ、やってみろってw
ほとんどうまく行かねぇから
ほとんどうまく行かねぇから
884: 2019/04/18(木) 20:33:38.69
1ターンっていうか、3ターンか
1ターン目、ペトリを設置
2ターン目、キャランセ→シアンナ→ロッシュ4枚出し
3ターン目、フォルテストプライドに勇躍で敵全滅
これ止められないだろ
1ターン目、ペトリを設置
2ターン目、キャランセ→シアンナ→ロッシュ4枚出し
3ターン目、フォルテストプライドに勇躍で敵全滅
これ止められないだろ
885: 2019/04/18(木) 20:37:13.60
4ターンかかるのかこれもしかして
シアンナ用のペトリと、フォルテストプライド用のペトリが必要なのか
ちょっと無理だな
シアンナ用のペトリと、フォルテストプライド用のペトリが必要なのか
ちょっと無理だな
886: 2019/04/18(木) 21:02:18.91
やってみたらくっそ弱くてワロタ
弱すぎて3ラウンド目までいかないわこれ
弱すぎて3ラウンド目までいかないわこれ
887: 2019/04/18(木) 21:18:52.81
思ったけど4枚出しってあんま強くないよな
ロッシュ、シアンナ、キャランセの3枚つかって自陣からランダムに4枚出すだけだぜ?
コスパ悪すぎ
ていうかシアンナどうやってつかうんだよこれ
ロッシュ、シアンナ、キャランセの3枚つかって自陣からランダムに4枚出すだけだぜ?
コスパ悪すぎ
ていうかシアンナどうやってつかうんだよこれ
888: 2019/04/18(木) 21:20:29.31
ウィッチャー本編でシアンナが好きだから、どうにか使い方を考えてたけど無理ゲーだよな
ふつうにシアンナ出すターンで12コスト以内の他のカード出した方がええわ
ふつうにシアンナ出すターンで12コスト以内の他のカード出した方がええわ
889: 2019/04/18(木) 21:44:23.12
バランスめちゃくちゃだと思うわグウェント
ブランの1ダメージ与えるやつ必要ないだろ
なんで敵はカード破棄して何枚もカード出しながらこっちを攻撃できるんだよ
だから過疎るんだよ
ブランの1ダメージ与えるやつ必要ないだろ
なんで敵はカード破棄して何枚もカード出しながらこっちを攻撃できるんだよ
だから過疎るんだよ
890: 2019/04/18(木) 21:46:45.61
4000紙片でプレ5枚か
渋くなってきたな
渋くなってきたな
891: 2019/04/18(木) 22:34:08.63
ふざけた樽だな…
893: 2019/04/18(木) 23:40:09.38
4000紙片の樽1個でグール出て最高の気分
スターターまだ全部揃ってないから生成しとけばよかったわ
完全に盲点だった
スターターまだ全部揃ってないから生成しとけばよかったわ
完全に盲点だった
894: 2019/04/18(木) 23:53:13.91
怒濤の連レスからのカスみたいな悪態
晒しガイジだろこいつ
晒しガイジだろこいつ
895: 2019/04/19(金) 00:12:42.81
このイベントで紙片を溶かすよりプレミアムウィークエンドを待った方が良さげね
896: 2019/04/19(金) 00:14:34.54
>>895
これが言われてたプレ樽週間のかわりの可能性
濃いすか?
これが言われてたプレ樽週間のかわりの可能性
濃いすか?
897: 2019/04/19(金) 00:21:30.10
プレミアムウィークエンドはもうやらんって事か?
カードの入手関連を渋くするのは仕方がないとは思うがやり過ぎな気もするな
カードの入手関連を渋くするのは仕方がないとは思うがやり過ぎな気もするな
898: 2019/04/19(金) 00:27:45.85
プレミアムは絞る方針にしたっぽい
899: 2019/04/19(金) 00:48:29.67
スタータープレミアムはツリーで小出しにする方針なんだろうね
902: 2019/04/19(金) 02:03:55.57
初手戦略的優位って基本的にボーナス行動だと思うんだが
ゲラルトも最高ユニット除去も封印も持ってないのか
ついでに後攻なら対策取れなくてもキリいいところで切ればいいだけだしなあ
ブランは実際強いけどダメ出ししてる部分がおかしいよね
ゲラルトも最高ユニット除去も封印も持ってないのか
ついでに後攻なら対策取れなくてもキリいいところで切ればいいだけだしなあ
ブランは実際強いけどダメ出ししてる部分がおかしいよね
903: 2019/04/19(金) 02:22:00.14
デマ、呪い師、黄泉の魔術師で6点落とし
アレトゥーザでも5点
別にその辺は北方もできるからおかしくは無いだろうな
アレトゥーザでも5点
別にその辺は北方もできるからおかしくは無いだろうな
904: 2019/04/19(金) 02:34:31.41
愚者は見えてる世界が狭いからね。
自分が認識できる範囲で対処方法が見当たらないと、脊髄反射で「バランス崩壊」を喚く。
本当に一切の打つ手が存在しないのか、ろくに検討さえしていない。
自分が認識できる範囲で対処方法が見当たらないと、脊髄反射で「バランス崩壊」を喚く。
本当に一切の打つ手が存在しないのか、ろくに検討さえしていない。
905: 2019/04/19(金) 02:36:34.54
いや、おかしいだろ
こっちキャランセだぜ?
そんでやり返してやろうと思って、1ターン目からキャランセスキルつかってまず前列に置いとくとみんな勇躍を得るユニットを設置して、アヴァラックで耐性をすぐつけるわけよ
そうすると何が出てくると思う?
そう、ご存じコーラルよ
スペシャルカード破棄で計3ダメを2連続やってくるやつな
それで終わりよ
ボロボロ
やってられないわ
こっちキャランセだぜ?
そんでやり返してやろうと思って、1ターン目からキャランセスキルつかってまず前列に置いとくとみんな勇躍を得るユニットを設置して、アヴァラックで耐性をすぐつけるわけよ
そうすると何が出てくると思う?
そう、ご存じコーラルよ
スペシャルカード破棄で計3ダメを2連続やってくるやつな
それで終わりよ
ボロボロ
やってられないわ
906: 2019/04/19(金) 02:42:20.73
封印ユニットとか最高除去カードとか入れたくないわ
もっと新しい戦い方を見つけたいわけ、俺は
もっと新しい戦い方を見つけたいわけ、俺は
907: 2019/04/19(金) 02:56:31.33
こういうのを突き詰めていくとだな
みんな同じデッキ構成になるわけよ
除去入れる、封印入れる、高ダメージカード入れる
そうするとどうなるか?
右も左も同じデッキ、同じ順番でカード出すだけになるわけ
実際にTwitch配信なんてみんなブラン、ブラン、ブランだからな
みんな同じデッキ構成になるわけよ
除去入れる、封印入れる、高ダメージカード入れる
そうするとどうなるか?
右も左も同じデッキ、同じ順番でカード出すだけになるわけ
実際にTwitch配信なんてみんなブラン、ブラン、ブランだからな
908: 2019/04/19(金) 03:20:40.99
ビッグモンス良いぞ
909: 2019/04/19(金) 03:27:48.82
それってあれやろ?
みんなつかってる妖婆3人衆とオールドスピアチップやらのデッキだろ
つまんねーじゃん、みんな同じじゃ
みんなつかってる妖婆3人衆とオールドスピアチップやらのデッキだろ
つまんねーじゃん、みんな同じじゃ
910: 2019/04/19(金) 03:57:35.64
ヴランは弱体化来て終わる
真に問題なのは圧縮サーチの性能がゴミすぎること 皆くじ引きゲーにうんざりしてヴラン使うのさ バカの苦情真に受けて三人衆弱体化してる場合じゃなかった
真に問題なのは圧縮サーチの性能がゴミすぎること 皆くじ引きゲーにうんざりしてヴラン使うのさ バカの苦情真に受けて三人衆弱体化してる場合じゃなかった
911: 2019/04/19(金) 04:13:26.30
カードゲームで右も左も同じデッキ持つことに何の問題があるんですか?
912: 2019/04/19(金) 04:29:52.00
おまえら、ちょっと教えてくれ
戦力値3や4のカード
シアンナ、キヤン、フォルテストプライドとかだな
これを耐性つけずに1ターン確実に生き延びらせる方法ってないか?
耐性をつけてしまうとチャージが出来なくなるからな
シールドだと封印されてしまうし
戦力値3や4のカード
シアンナ、キヤン、フォルテストプライドとかだな
これを耐性つけずに1ターン確実に生き延びらせる方法ってないか?
耐性をつけてしまうとチャージが出来なくなるからな
シールドだと封印されてしまうし
913: 2019/04/19(金) 08:06:10.33
まだ圧縮弱体化に文句言ってる奴いるのか
キーカードひけないの嫌ならサーチカード入れろや雑魚
キーカードひけないの嫌ならサーチカード入れろや雑魚
914: 2019/04/19(金) 09:27:22.88
圧縮サーチの性能が悪いと言ってるんだが
いちいち煽るし これだから文盲は困るね
いちいち煽るし これだから文盲は困るね
915: 2019/04/19(金) 10:02:20.17
3人衆ローチ弱体は問題ない
騎兵クラスの圧縮札が他に存在しないし2種持ち有り無し混在のが問題
騎兵クラスの圧縮札が他に存在しないし2種持ち有り無し混在のが問題
916: 2019/04/19(金) 10:40:55.59
モンスターは騎兵フォグレット
917: 2019/04/19(金) 10:45:45.40
>>916
モンスターは6コス8点騎兵4コス6点フォグレット
北方は6コス精鋭兵だけど生き残れば斥候で8点
スコは5コス6点義勇兵と歩哨
スケは盾乙女しかいないけど圧縮優秀
ニルフが6コス6点禁衛
ニルフが圧縮きついからなんとかしてほしい
モンスターは6コス8点騎兵4コス6点フォグレット
北方は6コス精鋭兵だけど生き残れば斥候で8点
スコは5コス6点義勇兵と歩哨
スケは盾乙女しかいないけど圧縮優秀
ニルフが6コス6点禁衛
ニルフが圧縮きついからなんとかしてほしい
918: 2019/04/19(金) 12:08:04.99
ニルフはアルブリヒが居るだろ
919: 2019/04/19(金) 13:50:33.65
アルブリヒが圧縮…????
920: 2019/04/19(金) 14:24:56.98
このクソ弱い北方で勝つにはどうしたらいいんだ?
命令カード出してもどれも一瞬で潰されるぞ
命令カード出してもどれも一瞬で潰されるぞ
922: 2019/04/19(金) 15:13:26.45
メーヴでやる 雷光をまず出す
これで北方もいきなり6点以上のユニット出せて圧勝だ
封印が心配なら祈祷師とエールも入れとけ
これで北方もいきなり6点以上のユニット出せて圧勝だ
封印が心配なら祈祷師とエールも入れとけ
923: 2019/04/19(金) 15:19:36.75
βの時から変わらないことスコイアはいつだって不快
924: 2019/04/19(金) 16:08:53.98
フォルテストプライドつえぇー
チャージ10貯まって敵を殲滅したわ
どんだけ夢見がちなデッキなんだよ…北方…
こんなの決まるの10戦に1回あるかどうかだろ…
北方弱すぎるわ…
チャージ10貯まって敵を殲滅したわ
どんだけ夢見がちなデッキなんだよ…北方…
こんなの決まるの10戦に1回あるかどうかだろ…
北方弱すぎるわ…
926: 2019/04/19(金) 17:26:41.88
>>924
除去が強過ぎてそういうロマンデッキの成功率が低いのもHCなんだよなぁ
まぁプライドがそんなバカスカ決まる環境もありえないんだが
細かな除去の多いデッキやビック系使ってる奴なら今は楽しくできてると思う
俺は向いてないのとアプリ待ちで半分休んでるけど
除去が強過ぎてそういうロマンデッキの成功率が低いのもHCなんだよなぁ
まぁプライドがそんなバカスカ決まる環境もありえないんだが
細かな除去の多いデッキやビック系使ってる奴なら今は楽しくできてると思う
俺は向いてないのとアプリ待ちで半分休んでるけど
925: 2019/04/19(金) 16:47:15.19
三人衆は今のシーズンが終わったらコストかベースだけ戻すんじゃないかなぁ
今はシーズンマッチで使うと5人出るし
今はシーズンマッチで使うと5人出るし
927: 2019/04/19(金) 18:16:47.39
後攻1ターン目からキャランセとかアホかと
除去入れずに文句言ったり初手戦略的優位に文句言ったりする前にまずテンプレデッキ使って勝つためにはどうラウンド回して行くか覚えた方がいいぞ
察するには1ラウンド取る目処しかたってないデッキ使ってそう
除去入れずに文句言ったり初手戦略的優位に文句言ったりする前にまずテンプレデッキ使って勝つためにはどうラウンド回して行くか覚えた方がいいぞ
察するには1ラウンド取る目処しかたってないデッキ使ってそう
928: 2019/04/19(金) 18:18:26.50
除去多すぎのデッキうざい奴はノーユニットデッキでしばけるぞ
929: 2019/04/19(金) 18:24:05.41
あと北方はアーティファクト多めとかもありかな
最近祖先のエールが流行ってきてるんだっけか
あれハマったら強いだろうな
最近祖先のエールが流行ってきてるんだっけか
あれハマったら強いだろうな
930: 2019/04/19(金) 18:31:15.00
こういうのは除去多めのコントロールどころか普通のデッキに入ってる除去カードにキレてるからノーユニットにしたところで勝てないよ
そりゃコンボパーツってこと見え見えなの出されれば除去すぐ使われるわな
北方なら囮になりつつ放置したらめんどくさいカード結構あるからそれに除去使わせつつ場を整えてけばいいと思うよ
そりゃコンボパーツってこと見え見えなの出されれば除去すぐ使われるわな
北方なら囮になりつつ放置したらめんどくさいカード結構あるからそれに除去使わせつつ場を整えてけばいいと思うよ
931: 2019/04/19(金) 18:35:45.34
チャージはプライドとキヤン挿してどっちか通ればラッキーくらいだな
そういうビッグムーブが出るユニットを一切使わない手もありそうだけど
そういうビッグムーブが出るユニットを一切使わない手もありそうだけど
932: 2019/04/19(金) 20:48:14.04
やったよ、そんなことは
プライドとキヤンを出したさ
キヤンを潰されて、プライドを手札に残してる
↓
ザラーにシールドをかけて20ブーストを溜めた!
↓
よし、プライドを出すぞ!
↓
ザラーに封印で終了
なにこれ
俺が頑張って20ブースト溜めたのが封印一個で台無しにされんの?
おかしくね?
無理だって、北方は
もうカードが弱いもの
チャージ集めてもそいつが発射する前に潰されたら終了でスコアに影響しませんってなんなんこれ
他の勢力カードだとスコアに直接増減するやん
ブーストやらダメージやらで
北方のチャージってなに?
チャージってスコアに影響しないんだけど?
もうダメだわグウェント
プライドとキヤンを出したさ
キヤンを潰されて、プライドを手札に残してる
↓
ザラーにシールドをかけて20ブーストを溜めた!
↓
よし、プライドを出すぞ!
↓
ザラーに封印で終了
なにこれ
俺が頑張って20ブースト溜めたのが封印一個で台無しにされんの?
おかしくね?
無理だって、北方は
もうカードが弱いもの
チャージ集めてもそいつが発射する前に潰されたら終了でスコアに影響しませんってなんなんこれ
他の勢力カードだとスコアに直接増減するやん
ブーストやらダメージやらで
北方のチャージってなに?
チャージってスコアに影響しないんだけど?
もうダメだわグウェント
933: 2019/04/19(金) 20:49:44.13
20ブーストっていうか20チャージな
まあ分かると思うが
まあ分かると思うが
934: 2019/04/19(金) 21:08:59.48
封印一枚で勝ち筋が無くなる欠陥デッキという自己紹介かな?
935: 2019/04/19(金) 21:16:34.21
そもそもがロマン砲デッキなんてそんなもんだろ
936: 2019/04/19(金) 21:21:20.58
つまんねぇよ、なんだこれ
グウェントはバランスがめちゃくちゃのクソゲーだわ
みんな同じデッキを強制される共産主義ゲー
グウェントはバランスがめちゃくちゃのクソゲーだわ
みんな同じデッキを強制される共産主義ゲー
937: 2019/04/19(金) 21:24:05.39
コンボ決めるだけのデッキになったらそれこそ足し算引き算で一番点数がでるデッキが強い、後はそれが引けるかどうかだけのゲームになるけどな
テンプレデッキ嫌ってるのにそんなプレイングに工夫もクソもないコンボ決めるだけのデッキ使って妨害されてキレてるのは滑稽だわ
テンプレデッキ嫌ってるのにそんなプレイングに工夫もクソもないコンボ決めるだけのデッキ使って妨害されてキレてるのは滑稽だわ
941: 2019/04/19(金) 21:38:47.77
>>937
いまの環境がまさにそれだろ?
除去、高戦力値破壊、封印
こんなのが蔓延った結果、8未満で強いカードを揃えたテンプレ共産主義ゲーになっちゃった
ひとつのカードを強くしちゃうとすぐ消されちゃうから
つまんね
いまの環境がまさにそれだろ?
除去、高戦力値破壊、封印
こんなのが蔓延った結果、8未満で強いカードを揃えたテンプレ共産主義ゲーになっちゃった
ひとつのカードを強くしちゃうとすぐ消されちゃうから
つまんね
943: 2019/04/19(金) 21:43:00.77
>>941
スペスコとか絵画展みたいな除去一辺倒が強い環境ならともかく今は点数だしつつ相手のキーカード潰すって普通の流れのデッキがトップな気がするんだが
スペスコとか絵画展みたいな除去一辺倒が強い環境ならともかく今は点数だしつつ相手のキーカード潰すって普通の流れのデッキがトップな気がするんだが
938: 2019/04/19(金) 21:34:32.70
ポン出しカードオンリーでそれさえ引けるかどうかのクソゲー楽しんでる奴に何言っても無駄だぞ
嫌ならやめろスタンスで今の過疎環境があるんだから 嫌ならやめるしかない
嫌ならやめろスタンスで今の過疎環境があるんだから 嫌ならやめるしかない
939: 2019/04/19(金) 21:36:30.04
自分の腕の無さをゲームのせいにしてるならやめるしかないだろうな
940: 2019/04/19(金) 21:37:16.41
こういう奴をコントロールモンスでボコボコにするのたのちいいいいwww
942: 2019/04/19(金) 21:40:44.35
コンボデッキの方がコンボパーツ引けるかどうかのゲームだと思うんですがどう違うんですかね
944: 2019/04/19(金) 21:48:35.28
ちなみにhttps://teamaretuza.com/meta-snapshot/が今の環境ね
除去特別多いわけでもないし8点以上出るカードもあります
除去特別多いわけでもないし8点以上出るカードもあります
945: 2019/04/19(金) 21:51:50.16
それは屁理屈だわな
その証拠に俺がチャージカードを出すと次々に除去されてぜんぜんプライドのチャージが溜まんないわけ
俺も攻撃カード出したりしないから、こっちにも攻撃しないでほしいわ
その証拠に俺がチャージカードを出すと次々に除去されてぜんぜんプライドのチャージが溜まんないわけ
俺も攻撃カード出したりしないから、こっちにも攻撃しないでほしいわ
946: 2019/04/19(金) 21:56:24.71
お、おう
そんな自分に優しい環境になるといいね
そんな自分に優しい環境になるといいね
947: 2019/04/19(金) 21:56:46.97
環境がーと喚くだけの下手くそに何を言っても無駄だって事だわな
948: 2019/04/19(金) 22:04:15.15
俺の言いたいこと伝わらないかなぁ
俺のロマンデッキを通用させろって話じゃないわけ
わかる?
同じデッキしか通用しない共産主義ゲーじゃなく、
多種多様な攻撃スタイルをさせてほしいってことなの
俺のロマンデッキを通用させろって話じゃないわけ
わかる?
同じデッキしか通用しない共産主義ゲーじゃなく、
多種多様な攻撃スタイルをさせてほしいってことなの
949: 2019/04/19(金) 22:10:01.74
おまえらはさ、誰かのやったデッキもしくはネットで公開されてる最強(笑)デッキをコピペして勝てれば満足なのかもしれない
でもこれはゲームよ
いろんなスタイル、いろんな戦い方を楽しむものだと思うわけ
それらを通用させるように上手くバランス調整するのが開発の役目じゃないの?
そういうのができてないんだよなぁ
でもこれはゲームよ
いろんなスタイル、いろんな戦い方を楽しむものだと思うわけ
それらを通用させるように上手くバランス調整するのが開発の役目じゃないの?
そういうのができてないんだよなぁ
952: 2019/04/19(金) 23:50:53.10
>>949 バランス調整出来ねぇから自由度を絞ってHCで生まれ変わった訳だろ、MWでの悪夢はバランス調整が難しくなった故に暴走してしまったと公式で明言した時点で大半のユーザーはここの運営は無能と思って旅立ったさ、次は君の番じゃないかい?
950: 2019/04/19(金) 23:25:18.60
とりあえずダメージ与えるカードのコスト上げてついでに強すぎる命令系も見直せばいい
除去はここぞというときにするぐらいでいいだろ
出すカード全部除去されていってるの見るとアホらしすぎるわ
除去してるほうもクソゲーだなとしか思わない
除去はここぞというときにするぐらいでいいだろ
出すカード全部除去されていってるの見るとアホらしすぎるわ
除去してるほうもクソゲーだなとしか思わない
951: 2019/04/19(金) 23:45:10.22
マジで最善の対抗策が、相手のカードを除去することだもんな
いや、つまんねぇよ
出すカード出すカード消していって何も残らんの
グウェントって、ウィッチャーの世界ってそういうもんなの?と
お互いのカードがいろんな相乗効果を産み出すからおもしろいんだろと
ベータ版はよかったなぁ
おもしろい効果がたくさんあった
いや、つまんねぇよ
出すカード出すカード消していって何も残らんの
グウェントって、ウィッチャーの世界ってそういうもんなの?と
お互いのカードがいろんな相乗効果を産み出すからおもしろいんだろと
ベータ版はよかったなぁ
おもしろい効果がたくさんあった
953: 2019/04/19(金) 23:56:02.02
ベータ時代
うおおおお!このカードすげぇ!いろいろ試してみたいわ!
いま
…あー…ハイハイ、3ダメージがこっちのカードでは4ダメージになっただけね…
つまんな…
うおおおお!このカードすげぇ!いろいろ試してみたいわ!
いま
…あー…ハイハイ、3ダメージがこっちのカードでは4ダメージになっただけね…
つまんな…
956: 2019/04/20(土) 00:40:27.68
>>953
ベータやってきてねーだろそれwww
特にMW後期
ベータやってきてねーだろそれwww
特にMW後期
954: 2019/04/20(土) 00:28:29.63
HC後にあまりノれてないクチだけどそれと別に相手の狙ってるムーブを察知したら
阻止する為のカードを残しておくなんてちびっ子でもやると思う
阻止する為のカードを残しておくなんてちびっ子でもやると思う
955: 2019/04/20(土) 00:31:55.81
除去されてる側はつまんねぇなと思うだろうけど
コンボで点差広げられる方もつまんねぇなと思うから除去するんですよ
まさか相手もそれ封印しただけで止まるとは思ってもみなかっただろうけどな
コンボで点差広げられる方もつまんねぇなと思うから除去するんですよ
まさか相手もそれ封印しただけで止まるとは思ってもみなかっただろうけどな
957: 2019/04/20(土) 00:43:19.98
現状を良しとする訳ではないがβ賛美が悉くエアプ臭いのはなんなんだろうな
思い出補正か
思い出補正か
958: 2019/04/20(土) 00:45:05.54
MWってなんだよ…
モダンウォーフェアしか知らないわ
俺だってずっとゲームしてるわけじゃないわ
封印なんてラドヴィッドが3体封印してたのが脅威だったくらいであとはそんなだったよな
モダンウォーフェアしか知らないわ
俺だってずっとゲームしてるわけじゃないわ
封印なんてラドヴィッドが3体封印してたのが脅威だったくらいであとはそんなだったよな
959: 2019/04/20(土) 00:47:34.61
βの時もトップメタに対しての文句言ってない時期無かったよな
除去少なくてひたすらバンプアップするこいつが好きそうな環境も足し算するだけのクソゲーって言われてた
まあ今の方がつまらないのはたしかだがなんというか叩き方が頭悪い人のそれなんだよな
除去少なくてひたすらバンプアップするこいつが好きそうな環境も足し算するだけのクソゲーって言われてた
まあ今の方がつまらないのはたしかだがなんというか叩き方が頭悪い人のそれなんだよな
961: 2019/04/20(土) 00:53:20.59
>>959
こういうのエアプっぽいんだよなぁ
ベータは天候もちゃんと機能してたからな
天候除去は必ずいれないといけないくらいに
そこには多種多様な選択肢があった
いまはどうだ?
天候除去いれてるやついるか?
いないだろ
こういうのエアプっぽいんだよなぁ
ベータは天候もちゃんと機能してたからな
天候除去は必ずいれないといけないくらいに
そこには多種多様な選択肢があった
いまはどうだ?
天候除去いれてるやついるか?
いないだろ
964: 2019/04/20(土) 00:55:47.94
>>961
天候除去は必ずいれないといけない
多種多様
この矛盾である
そもそもβのどこの話をしてるんだ?
天候除去は必ずいれないといけない
多種多様
この矛盾である
そもそもβのどこの話をしてるんだ?
960: 2019/04/20(土) 00:48:54.22
やりたい動きを通用させるように動くのは運営ではなくプレイヤー
それを全て運営のせいと言ってる時点で頭の悪いお子ちゃまだろう
それを全て運営のせいと言ってる時点で頭の悪いお子ちゃまだろう
962: 2019/04/20(土) 00:53:21.49
MW知らずにβ賛美とかちょっと・・・
963: 2019/04/20(土) 00:54:02.69
そもそも今の環境封印そんな流行ってないだろ
トップメタのビッグモンスもブランスケも封印より単純な除去の方が刺さるし
昔は除去じゃ点数足りなくて銀枠に封印刺してるの多かったと思うけど
オーケスとかめちゃくちゃヘイト稼いでたろ
トップメタのビッグモンスもブランスケも封印より単純な除去の方が刺さるし
昔は除去じゃ点数足りなくて銀枠に封印刺してるの多かったと思うけど
オーケスとかめちゃくちゃヘイト稼いでたろ
965: 2019/04/20(土) 01:02:01.11
>>963
あーわかった
エアプだろ?
俺がいるランク3は封印ばっかされるんだよな
ニルフガードと戦えば、戦力値3の封印ユニットで封印されまくり
他の陣営だとレソ3人衆が封印かけてくるわ
特にあの青いカードやばすぎだろ
手札やデッキまで全部封印されるわ
おかしすぎ
ランク0配信でも封印ばっかだしな
俺が言ってるベータはドラウグが1列すべてモンスターで埋め尽くした時代だわ
アプデ内容とかいちいち見てないからどれがどれとかわからん
あーわかった
エアプだろ?
俺がいるランク3は封印ばっかされるんだよな
ニルフガードと戦えば、戦力値3の封印ユニットで封印されまくり
他の陣営だとレソ3人衆が封印かけてくるわ
特にあの青いカードやばすぎだろ
手札やデッキまで全部封印されるわ
おかしすぎ
ランク0配信でも封印ばっかだしな
俺が言ってるベータはドラウグが1列すべてモンスターで埋め尽くした時代だわ
アプデ内容とかいちいち見てないからどれがどれとかわからん
967: 2019/04/20(土) 01:07:49.03
>>965
それニルフだからだろ、そもそもニルフは今不遇だからそんないねえよ
他の陣営だとレソ3人衆が封印かけてくる?あれニュートラルじゃなくてニルフだぞ
うろ覚えだけどそれMWの時期じゃね?あの黒歴史がよくて更に天候除去が必須だったとかマジかよ
それニルフだからだろ、そもそもニルフは今不遇だからそんないねえよ
他の陣営だとレソ3人衆が封印かけてくる?あれニュートラルじゃなくてニルフだぞ
うろ覚えだけどそれMWの時期じゃね?あの黒歴史がよくて更に天候除去が必須だったとかマジかよ
968: 2019/04/20(土) 01:10:54.46
>>967
ちょっと各陣営の区別ついてないからそこらへんの勘違いは勘弁しろよ
スコイアだと封印かけて列移動させられるやつとか、2ダメージか封印か選べるやつ
それにドワーフリーダーやブリヘッドリョダンの列移動スキルが強すぎだわな
前列じゃないと機能しないカード多すぎなんだよ
ちょっと各陣営の区別ついてないからそこらへんの勘違いは勘弁しろよ
スコイアだと封印かけて列移動させられるやつとか、2ダメージか封印か選べるやつ
それにドワーフリーダーやブリヘッドリョダンの列移動スキルが強すぎだわな
前列じゃないと機能しないカード多すぎなんだよ
969: 2019/04/20(土) 01:11:54.52
>>968
草
まず環境に文句言う前にカードのこともっと知ろう
お話にならない
草
まず環境に文句言う前にカードのこともっと知ろう
お話にならない
966: 2019/04/20(土) 01:04:56.21
MW知らずに他人をエアプ扱いは滑稽にもほどがあるぞ
コメント
コメントする