1: 2019/04/10(水) 18:02:17.92
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文頭にこのコマンドを3行にしてスレ立てをしてください。
次スレは>>970
アンカー以外が立てる場合は宣言すること。
Splatoon2内にあるバイト(PvEモード)、サーモンランについて語る初心者スレ
「かけだし」から「たつじん」400ぐらいまでが対象
1200までの人、ノルマが14~16ぐらいがちょうどいい人
まったり行きましょう。
愚痴、晒し、実況等は本スレで。
前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave7
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文頭にこのコマンドを3行にしてスレ立てをしてください。
次スレは>>970
アンカー以外が立てる場合は宣言すること。
Splatoon2内にあるバイト(PvEモード)、サーモンランについて語る初心者スレ
「かけだし」から「たつじん」400ぐらいまでが対象
1200までの人、ノルマが14~16ぐらいがちょうどいい人
まったり行きましょう。
愚痴、晒し、実況等は本スレで。
前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave7
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2019/04/10(水) 19:39:44.49
>>1
乙よー
前スレ>>995
回答ありがとうございます!
乙よー
前スレ>>995
回答ありがとうございます!
4: 2019/04/10(水) 19:40:39.00
>>1
マンメンミ!
コロコロコミックの記事
https://corocoro.jp/39339/
https://corocoro.jp/40056/
https://corocoro.jp/41072/
https://corocoro.jp/42109/
マンメンミ!
コロコロコミックの記事
https://corocoro.jp/39339/
https://corocoro.jp/40056/
https://corocoro.jp/41072/
https://corocoro.jp/42109/
414: 2019/04/20(土) 21:57:48.66
水位表示はコロコロ記事>>4の2番目のにも載ってる
2: 2019/04/10(水) 18:14:18.41
前スレより
5 なまえをいれてください (ワッチョイ 8f15-uGU8 [116.91.23.180])[sage] 2019/03/10(日) 00:22:59.07 ID:rKCiDENN0
前スレに貼られてたカンケツセンシミュレータめっちゃいいんだが
バイト前の確認に役立ち杉
https://gungeespla.github.io/salmon_learn/
5 なまえをいれてください (ワッチョイ 8f15-uGU8 [116.91.23.180])[sage] 2019/03/10(日) 00:22:59.07 ID:rKCiDENN0
前スレに貼られてたカンケツセンシミュレータめっちゃいいんだが
バイト前の確認に役立ち杉
https://gungeespla.github.io/salmon_learn/
5: 2019/04/10(水) 19:51:25.45
>>2
こんなのあったんだ。便利すぎ!
コウモリはわかるけど、バクダンは使い方がわからない
こんなのあったんだ。便利すぎ!
コウモリはわかるけど、バクダンは使い方がわからない
885: 2019/05/05(日) 18:56:22.72
>>2にある間欠泉シミュレータほんとオススメ
6: 2019/04/10(水) 20:00:28.72
バクダンは緑円が索敵範囲で青円が爆発範囲?
8: 2019/04/10(水) 21:13:42.61
>>6
なるほど!ありがとうです!
なるほど!ありがとうです!
7: 2019/04/10(水) 21:06:28.83
04/11 03:00 - 04/12 15:00 トキシラズいぶし工房
.52ガロン クアッドホッパーブラック スプラスピナー リッター4K
04/12 21:00 - 04/14 15:00 朽ちた箱舟ポラリス
ボールドマーカー ノーチラス47 スプラスコープ ?
.52ガロン クアッドホッパーブラック スプラスピナー リッター4K
04/12 21:00 - 04/14 15:00 朽ちた箱舟ポラリス
ボールドマーカー ノーチラス47 スプラスコープ ?
9: 2019/04/10(水) 21:23:48.38
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
リッター 600・92F
クアッド スラ無30・6F・14発・1.4秒
スラ有30・5F・14発・1.2秒
スプスピ 35・4F・12発・0.8秒 FC30F
52ガロン 52・9F・8発・1.2秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
リッター 600・92F
クアッド スラ無30・6F・14発・1.4秒
スラ有30・5F・14発・1.2秒
スプスピ 35・4F・12発・0.8秒 FC30F
52ガロン 52・9F・8発・1.2秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
10: 2019/04/10(水) 22:10:59.07
おつ
11: 2019/04/10(水) 22:55:22.07
いちおつ
12: 2019/04/11(木) 04:06:24.49
・52
やや重いが万能なシューター、雑魚もオオモノも倒すが今回はきちんと塗るように
ヒカリバエでは無駄に動かず前衛を、グリルではコジャケ処理もする
・クアッド
スライド中にも射撃できるので積極的にスライド撃ちを狙うと火力を発揮できる
4回使えるスライドは緊急回避に便利だが硬直が長いので周囲をよく見てやること
今回は塗り武器不在なのでとにかく塗って雑魚処理もする、グリルではコジャケ処理もする
・スプスピ
スピナーだがチャージが速く火力もあるので接近戦もそこそこやれる
処理能力が高いので雑魚処理をしつつシャケを殲滅する、塗り意識も高めに持とう
ヒカリバエでは味方の隙間から金シャケを狙う、グリルではメイン火力
・リッター
多くのオオモノやドスコイを確1にできグリルを一撃で止められる
安全な高台からドスコイやオオモノを片付けるが、寄せられるオオモノはあまり遠くで倒さないように
ノンチャかに歩き連打で床もきれいに塗れる、密集してる雑魚の群れはフルチャで消し飛ばせる
ヒカリバエでは金シャケを狙うが遠くで倒さないよう注意、グリルはきちんと止める
やや重いが万能なシューター、雑魚もオオモノも倒すが今回はきちんと塗るように
ヒカリバエでは無駄に動かず前衛を、グリルではコジャケ処理もする
・クアッド
スライド中にも射撃できるので積極的にスライド撃ちを狙うと火力を発揮できる
4回使えるスライドは緊急回避に便利だが硬直が長いので周囲をよく見てやること
今回は塗り武器不在なのでとにかく塗って雑魚処理もする、グリルではコジャケ処理もする
・スプスピ
スピナーだがチャージが速く火力もあるので接近戦もそこそこやれる
処理能力が高いので雑魚処理をしつつシャケを殲滅する、塗り意識も高めに持とう
ヒカリバエでは味方の隙間から金シャケを狙う、グリルではメイン火力
・リッター
多くのオオモノやドスコイを確1にできグリルを一撃で止められる
安全な高台からドスコイやオオモノを片付けるが、寄せられるオオモノはあまり遠くで倒さないように
ノンチャかに歩き連打で床もきれいに塗れる、密集してる雑魚の群れはフルチャで消し飛ばせる
ヒカリバエでは金シャケを狙うが遠くで倒さないよう注意、グリルはきちんと止める
17: 2019/04/11(木) 10:09:44.05
>>12
めっちゃ参考になります!ありがとう!
ドンブラコ難しすぎてヘタレたけどトキシラズ頑張ってみる!
めっちゃ参考になります!ありがとう!
ドンブラコ難しすぎてヘタレたけどトキシラズ頑張ってみる!
13: 2019/04/11(木) 04:14:16.01
今回は塗り武器不在なのでどの武器でもしっかり塗ることが重要
場が荒れると火力の柱であるスプスピとリッターの働きが鈍るため
目の前の雑魚処理をこまめにやっていくことが安定したクリアに繋がる
またカタパッド、タワー、コウモリが多いとリッターが仕事できなくなりオオモノが増えるので
その辺も他人任せにせず自分で処理していくことが大事
場が荒れると火力の柱であるスプスピとリッターの働きが鈍るため
目の前の雑魚処理をこまめにやっていくことが安定したクリアに繋がる
またカタパッド、タワー、コウモリが多いとリッターが仕事できなくなりオオモノが増えるので
その辺も他人任せにせず自分で処理していくことが大事
14: 2019/04/11(木) 04:33:26.15
この中だとスピナーが一番塗れるというかそもそもスプスピって塗り武器だと思うけどバイトだと違うの?
16: 2019/04/11(木) 09:53:33.76
>>14
押してすぐ出ないスピナー系は苦手な人が多くて、バイトでは使い物にならない人が多いんよ。
押してすぐ出ないスピナー系は苦手な人が多くて、バイトでは使い物にならない人が多いんよ。
15: 2019/04/11(木) 07:16:47.67
リッターやりたいわ
18: 2019/04/11(木) 11:33:19.88
スプスピは苦手な人も多そうだから塗り武器としては荷が重いけど52は塗りやすい方だと思うけどね
21: 2019/04/11(木) 14:13:09.85
初心者スレで甘えって怖いわ…楽しくやろうよ
22: 2019/04/11(木) 14:29:53.54
達人なりたて帯だとそもそもリッターが満足に動けることが少ないわ
高台移動してオオモノに近づこうにも雑魚コジャケで溢れかえってノンチャパンパンで生き長らえるしかないときが多い
前回の船で達人200切っちゃったから頑張ってあがらないとなぁ
高台移動してオオモノに近づこうにも雑魚コジャケで溢れかえってノンチャパンパンで生き長らえるしかないときが多い
前回の船で達人200切っちゃったから頑張ってあがらないとなぁ
23: 2019/04/11(木) 17:17:54.24
リッターがコジャケに苦戦しそうなときは足元掃除してやるけどな
24: 2019/04/11(木) 19:07:22.64
対岸に沸いたカタパットってかご回りに来ないの?
25: 2019/04/11(木) 19:48:45.58
>>24
肩パッドは定位置1か所に居続けるか2ケ所を往復する感じ(たまに別のに押されて場所がずれるけど)なので
満潮対岸にいるのはコンテナ側には来ないよ
肩パッドは定位置1か所に居続けるか2ケ所を往復する感じ(たまに別のに押されて場所がずれるけど)なので
満潮対岸にいるのはコンテナ側には来ないよ
26: 2019/04/11(木) 20:33:53.46
となるとタワーとカタパットは処理しに対岸いかないといけないのね
27: 2019/04/11(木) 20:37:05.97
>>26
そうだね、面倒臭いけど。
ジェットパックやハイプレで倒したりする。
そうだね、面倒臭いけど。
ジェットパックやハイプレで倒したりする。
28: 2019/04/11(木) 20:47:26.85
来ないね
カタパは2ターン周期でごく狭い範囲を動くだけ
カタパは2ターン周期でごく狭い範囲を動くだけ
29: 2019/04/11(木) 20:50:03.55
対岸右に出たカタパは海岸に出てきたりはするけど
対岸左のはずっとその場にいるね
急いで処理しないとグダりそうな時はハイプレ推奨
対岸左のはずっとその場にいるね
急いで処理しないとグダりそうな時はハイプレ推奨
30: 2019/04/11(木) 20:59:00.51
リッターでハコビヤ撃ち抜くの楽しい
31: 2019/04/11(木) 21:52:45.16
W1ノルマ13の達人100代は安定してきたけど、W1ノルマ16の達人200になると途端にキツイと感じる
もっと周りと連携した動きしないとダメなのかな‥
もっと周りと連携した動きしないとダメなのかな‥
32: 2019/04/11(木) 22:02:52.88
連携というよりは味方が見てない方面を支える意識をもつのがいい気がする
シャケが涌く方向が変わったときに素早く察知して
タワーなら雑魚で溢れる前に突撃して倒したりモグラやテッパンならカゴに寄せたりする
シャケが涌く方向が変わったときに素早く察知して
タワーなら雑魚で溢れる前に突撃して倒したりモグラやテッパンならカゴに寄せたりする
33: 2019/04/11(木) 22:51:31.41
トキシラズならシャケが湧いて来たらその方向から来るシャケを倒し切るようにするとか
シャケをカゴ周りに集中させないように動く事を意識するのもいいね。
あと、インク管理意識していつでもモグラ倒せるようにしておく。
カゴ周りのモグラはすぐに倒せばボーナスだけど、
倒し損ねるとカゴ周りで納品しようとしてるバイトが喰われるw
シャケをカゴ周りに集中させないように動く事を意識するのもいいね。
あと、インク管理意識していつでもモグラ倒せるようにしておく。
カゴ周りのモグラはすぐに倒せばボーナスだけど、
倒し損ねるとカゴ周りで納品しようとしてるバイトが喰われるw
34: 2019/04/12(金) 00:05:55.91
回線落ちまくり、なんだこりゃ
35: 2019/04/12(金) 00:07:10.33
確かにコジャケの量も跳ね上がるためインクがしょっちゅうカツカツなのと、沸きの時間と場所はしっかり把握しきれてないのでそこら辺を改善していってみます
ありがとうございます
ありがとうございます
36: 2019/04/12(金) 00:58:45.56
味方との連携は
ヘビのタゲになったら味方を巻き込まないよう伸ばして誘導、味方を狙ったヘビは必ず倒す
テッパンは味方の方に背中が向くように止める、味方がこっち向けて止めたテッパンはすぐ倒す
味方が雑魚に絡まれてたら援護する、足元を塗ってやるぐらいかな
あとは味方がやろうとしてることを理解して同じモグラにボム投げないなど無駄を省くのも大事
とにかく視界内にいる味方をよく見て状況や目的を把握すると高ノルマでも安定するよ
ヘビのタゲになったら味方を巻き込まないよう伸ばして誘導、味方を狙ったヘビは必ず倒す
テッパンは味方の方に背中が向くように止める、味方がこっち向けて止めたテッパンはすぐ倒す
味方が雑魚に絡まれてたら援護する、足元を塗ってやるぐらいかな
あとは味方がやろうとしてることを理解して同じモグラにボム投げないなど無駄を省くのも大事
とにかく視界内にいる味方をよく見て状況や目的を把握すると高ノルマでも安定するよ
37: 2019/04/12(金) 01:06:18.71
ヘビのばしてて味方が気づいていないときはカモンしてもいいでしか?
38: 2019/04/12(金) 01:12:10.74
ヘビは段差使えば一人でも倒せるよ
39: 2019/04/12(金) 01:21:52.71
3連続フードチケットとか止めてください
40: 2019/04/12(金) 02:04:21.31
ヘビやテッパンみたいな仲間一人を追尾するタイプのオオモノは、
・誰が標的になっているか
・標的になっている味方はそれに気付いているか
・(気付いているとして)味方はどうしようとしているか
を把握する視点を持てると処理がスムーズになりやすい
逆に自分が標的になった場合、自分の意図を汲み取って動いてくれる味方かどうか判断して動けるといい
まあ達人400超えてもフォローしてくれない味方はたくさんいるけどネ
・誰が標的になっているか
・標的になっている味方はそれに気付いているか
・(気付いているとして)味方はどうしようとしているか
を把握する視点を持てると処理がスムーズになりやすい
逆に自分が標的になった場合、自分の意図を汲み取って動いてくれる味方かどうか判断して動けるといい
まあ達人400超えてもフォローしてくれない味方はたくさんいるけどネ
41: 2019/04/12(金) 03:27:36.70
ヘビのタゲ俺じゃないと思って処理にいったら急旋回してウロボロス
42: 2019/04/12(金) 07:35:05.23
スプスピが一番使いやすかった
43: 2019/04/12(金) 08:15:07.52
スイッチ故障でデータ吹っ飛んだので久しぶりにかけ出しからやり直したんだけど、熟練までは鬼神の如き活躍ができて楽しかったわ
始めた頃は半人前でも失敗しまくってたので上達を実感できてなんだか嬉しい
あと、かけ出し40からノーミスで達人に上がったら1197p
だいたい1200p前後になるようになってるのかな
始めた頃は半人前でも失敗しまくってたので上達を実感できてなんだか嬉しい
あと、かけ出し40からノーミスで達人に上がったら1197p
だいたい1200p前後になるようになってるのかな
44: 2019/04/12(金) 09:49:38.39
>>43
データ吹っ飛ぶとかおそろし
なんで故障したか分かってたら教えて
スレチやろか
最近知合いの知合いも故障したって言ってたけどタイマー来てる?
データ吹っ飛ぶとかおそろし
なんで故障したか分かってたら教えて
スレチやろか
最近知合いの知合いも故障したって言ってたけどタイマー来てる?
47: 2019/04/12(金) 12:58:32.27
>>44
嫁と息子がポケモンやっててさ、画面に映ったラッキーを捕まえようとしたらしく、息子がスイッチに思いっきりモンスターボール(型クッション)投げつけたんだよw
なんでモンスターボール投げたのにラッキー捕まらないの?
ってフシギソウにしててちょっと笑ってしまったわ
嫁と息子がポケモンやっててさ、画面に映ったラッキーを捕まえようとしたらしく、息子がスイッチに思いっきりモンスターボール(型クッション)投げつけたんだよw
なんでモンスターボール投げたのにラッキー捕まらないの?
ってフシギソウにしててちょっと笑ってしまったわ
50: 2019/04/12(金) 13:39:47.62
>>47
令和の怪物の誕生かよ
フシギソウでもちょっと笑ったわ
令和の怪物の誕生かよ
フシギソウでもちょっと笑ったわ
45: 2019/04/12(金) 10:10:07.87
データ飛んだらイカを撃ってランク4まで上げないといけないんだろ
なんて恐ろしいんだ
なんて恐ろしいんだ
46: 2019/04/12(金) 12:46:17.80
サーモンしかしない勢だから万が一データ飛んでも苦にならないな
ランクも低けりゃガチの腕前も最低だぜ!
貰ってるけどどうせ使わないから本当はギアのカケラもいらないんだ…
ランクも低けりゃガチの腕前も最低だぜ!
貰ってるけどどうせ使わないから本当はギアのカケラもいらないんだ…
48: 2019/04/12(金) 12:58:41.36
>>46
データが飛んだらナワバリしてランク上げないとサーモンできなくなるんだぞ
データが飛んだらナワバリしてランク上げないとサーモンできなくなるんだぞ
59: 2019/04/12(金) 18:17:02.44
>>48
少し前にかけだしからもう一度やりたくてサブ垢作ってプレイ始めた
サーモンのための少しのランク上げはそれ程苦ではなかった
>>49
他の沢山のガチ勢が広場で着てるだろうから俺が着てなくても大丈夫だ
少し前にかけだしからもう一度やりたくてサブ垢作ってプレイ始めた
サーモンのための少しのランク上げはそれ程苦ではなかった
>>49
他の沢山のガチ勢が広場で着てるだろうから俺が着てなくても大丈夫だ
49: 2019/04/12(金) 13:10:58.52
>>46
1,3(19)ギアでバイトに行けば誰かの注文の助けになるかもしれないぞ
1,3(19)ギアでバイトに行けば誰かの注文の助けになるかもしれないぞ
51: 2019/04/12(金) 15:14:18.90
>>49
昨日めっちゃ救助してくれた人がやっぱりウデマエも結構高い人だったんだけど俺がお気に入りのギアに揃えたギアパワー付けてたから注文しちゃった
ギアパワー何個か付いて届くといいな
昨日めっちゃ救助してくれた人がやっぱりウデマエも結構高い人だったんだけど俺がお気に入りのギアに揃えたギアパワー付けてたから注文しちゃった
ギアパワー何個か付いて届くといいな
52: 2019/04/12(金) 15:15:20.78
バイト行くときは19ギアで全身固めてるな
もしかしたら誰か注文するかもしれないから少しでも協力できれば嬉しい
もしかしたら誰か注文するかもしれないから少しでも協力できれば嬉しい
53: 2019/04/12(金) 15:29:57.71
04/12 21:00 - 04/14 15:00 朽ちた箱舟ポラリス
ボールドマーカー ノーチラス47 スプラスコープ ?
04/14 21:00 - 04/16 09:00 海上集落シャケト場
ホットブラスター ボトルガイザー オーバーフロッシャー スクイックリンα
ボールドマーカー ノーチラス47 スプラスコープ ?
04/14 21:00 - 04/16 09:00 海上集落シャケト場
ホットブラスター ボトルガイザー オーバーフロッシャー スクイックリンα
54: 2019/04/12(金) 15:34:35.30
トキシラズ満潮ヒカリバエで安定しません
納品タイミングとかどうしたらいいんでしょう
※ここの満潮壁張付きはうまくやれないです
納品タイミングとかどうしたらいいんでしょう
※ここの満潮壁張付きはうまくやれないです
55: 2019/04/12(金) 15:41:37.19
>>54
Waveにもよるけど、自分が無理な事は無理にしない
特殊ステージではこれ大事
最終的には残り時間とノルマ残数、それと何より重要な場に金イクラがどれほどあるか
その金でノルマ達成できるか、これらを考慮してSP吐く
そのSP吐いてる間にカモンして味方に託す
味方がこれにも乗らないし、納品タイミングを作る事もしない場合は
素直に諦めて次だね、仕方ない
Waveにもよるけど、自分が無理な事は無理にしない
特殊ステージではこれ大事
最終的には残り時間とノルマ残数、それと何より重要な場に金イクラがどれほどあるか
その金でノルマ達成できるか、これらを考慮してSP吐く
そのSP吐いてる間にカモンして味方に託す
味方がこれにも乗らないし、納品タイミングを作る事もしない場合は
素直に諦めて次だね、仕方ない
56: 2019/04/12(金) 16:10:15.08
満潮ヒカリバエで苦手なセミ(壁張り付き)を無理にしないことだね~
あれやろうとして溺れて何度も浮き輪になる子よくいるから
できる人に任せちゃっていい
あれやろうとして溺れて何度も浮き輪になる子よくいるから
できる人に任せちゃっていい
57: 2019/04/12(金) 16:59:54.41
次の次が面白そう
60: 2019/04/12(金) 19:28:14.60
スコープは外してくれってそれ何度も(ry
61: 2019/04/12(金) 19:31:35.37
ジェッパ持ちかつ自分がタゲになったときなら飛びながら他の高台に移動して仲間の納品タイムを作れるよ
62: 2019/04/12(金) 20:43:36.90
なるほど、ジェッパはそんな使い方が出来るんですね
別ステージの散歩かなんかで壁貼り付き練習しつつ生き残り重視で次回やってみます
為になるアドバイスありがとうございました
別ステージの散歩かなんかで壁貼り付き練習しつつ生き残り重視で次回やってみます
為になるアドバイスありがとうございました
63: 2019/04/12(金) 21:45:24.87
自分にタゲきたから納品たのむぜーって移動したのに
なぜかぞろぞろついてきて納品してくれない仲間たち
\のうひん!/
なぜかぞろぞろついてきて納品してくれない仲間たち
\のうひん!/
71: 2019/04/12(金) 23:35:15.03
>>63
ラノベのタイトルみたいだな
ラノベのタイトルみたいだな
66: 2019/04/12(金) 22:35:26.60
エイムが安定しないなら、敵の進行方向の前か後ろに回り込んでみ
サクサク雑魚を狩れる良武器だぞ
射程も長いし塗れるし
サクサク雑魚を狩れる良武器だぞ
射程も長いし塗れるし
67: 2019/04/12(金) 22:35:57.06
クマチャーのことならチャージャーであることを思い出して一発目はきちんと狙いをつけて撃つといいぞ
68: 2019/04/12(金) 22:43:50.05
全然使いこなせなかった
それと3人でグリル無理
それと3人でグリル無理
69: 2019/04/12(金) 22:58:34.42
俺はクマさんチャージャー初めて使ったけどめっちゃ使いやすいと思った
射撃でモグラ1ターンキルできて笑った
射撃でモグラ1ターンキルできて笑った
70: 2019/04/12(金) 23:32:08.97
クマチャーはチャージタイムのないリッターと考えたらそら強いわな!って思う
72: 2019/04/12(金) 23:59:33.95
クマチャーは連打するもんじゃない
一発一発丁寧丁寧丁寧に撃つものと心がけるべし
一発一発丁寧丁寧丁寧に撃つものと心がけるべし
73: 2019/04/13(土) 00:00:12.85
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
ボールド 45・5F・9発・0.75秒
スプスコ 300・60F・ノンチャ50
ノーチラス 35・4F・12発・0.8秒
チャージタイム38F+38Fフルチャ後27発945ダメ
?クマチャー 200・4F・2発・0.13秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
ボールド 45・5F・9発・0.75秒
スプスコ 300・60F・ノンチャ50
ノーチラス 35・4F・12発・0.8秒
チャージタイム38F+38Fフルチャ後27発945ダメ
?クマチャー 200・4F・2発・0.13秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
75: 2019/04/13(土) 00:55:47.25
300スタートでいきなりMAX初体験したわ
足引っ張ったけどクリア出来て良かった
てか怖い
足引っ張ったけどクリア出来て良かった
てか怖い
76: 2019/04/13(土) 01:18:30.80
クマチャーでタワーは最速連打せず少しゆっくり撃つと、ちょうど7発で倒せる
https://video.twimg....MbcK6bRBxvo_05lq.mp4
※最速連打7発+インク回復入れて1発撃たないと倒せない、という間違った情報もあるようなので注意。
※クマサンチャージャーはインクタンク満タンで7発撃てる。
https://video.twimg....MbcK6bRBxvo_05lq.mp4
※最速連打7発+インク回復入れて1発撃たないと倒せない、という間違った情報もあるようなので注意。
※クマサンチャージャーはインクタンク満タンで7発撃てる。
77: 2019/04/13(土) 01:19:59.70
>>76
動画リンク失敗してた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1104426579646545921/pu/vid/640x360/MbcK6bRBxvo_05lq.mp4
動画リンク失敗してた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1104426579646545921/pu/vid/640x360/MbcK6bRBxvo_05lq.mp4
78: 2019/04/13(土) 01:46:39.82
クマチャーのインクをタワーに吐き出すのはちょっともったいない
79: 2019/04/13(土) 02:31:29.78
クマチャーの対タワーはマニュと同じようにちょっとずつ上にエイムずらしていくと最速
だるま落としの要領で抜いた所に撃つからロスになるわけで、落下前に抜けば良い
まあ上から狙っていっても崩せるけどね
だるま落としの要領で抜いた所に撃つからロスになるわけで、落下前に抜けば良い
まあ上から狙っていっても崩せるけどね
80: 2019/04/13(土) 08:34:31.02
イカウィジェットはサーモンランの記録は細かいとこ見られないですよね
そのうち改良されるのでしょうか
そのうち改良されるのでしょうか
81: 2019/04/13(土) 08:40:47.32
非公式アプリなんだから使えなくなっても騒ぐべきではない
82: 2019/04/13(土) 08:45:25.60
騒ぎたいのではなく便利で好きで使ってるので出来れば見られるようになって欲しい…
83: 2019/04/13(土) 08:52:44.79
日本語が不自由なイカなんだよ
84: 2019/04/13(土) 10:02:18.52
たつじんで安定してきた
デス回数が明らかに減ったがおおもの討伐数も減った
もうちょいなんとかしないとな
デス回数が明らかに減ったがおおもの討伐数も減った
もうちょいなんとかしないとな
85: 2019/04/13(土) 10:09:22.39
たつじん200やっと超えられた
スタートが18とかになると世界が変わりますね
w1初手ジェッパみたいな人も見なくなったし、みんな「わかってる」動き方をしていてとても頼もしい
自分がやらかしてもすぐフォローしてくれるし惚れそうだなあ
スタートが18とかになると世界が変わりますね
w1初手ジェッパみたいな人も見なくなったし、みんな「わかってる」動き方をしていてとても頼もしい
自分がやらかしてもすぐフォローしてくれるし惚れそうだなあ
87: 2019/04/13(土) 13:20:08.85
>>85
そんな…ことばっかりじゃ…ないんだぞ………
でも凄い上手い人達と当たると感動するよね!
高ノルマなのに満潮でシャケ探さないといけない状況とかになるとふぉおおお凄いーーーってなる
そんな…ことばっかりじゃ…ないんだぞ………
でも凄い上手い人達と当たると感動するよね!
高ノルマなのに満潮でシャケ探さないといけない状況とかになるとふぉおおお凄いーーーってなる
86: 2019/04/13(土) 12:23:39.55
今回ヒカリバエきつくない?
ランダムブキでクマチャー来たら
ほぼ無理な気がする
ランダムブキでクマチャー来たら
ほぼ無理な気がする
88: 2019/04/13(土) 13:41:06.94
満潮が難しすぎる
パニックなるわ
パニックなるわ
89: 2019/04/13(土) 14:26:16.46
>>88
ポラリス満潮は他ステージに比べると段違で易しい経路が長いし分断されてないから
リスキルリスキル&リスキルまだ海中にいようがレティクル反応したら撃ちまくるカタパ2体以上で即スペシャル
ヘビは絶対最上階に上げない
こんだけ気をつけてればボーナスステージ
ポラリス満潮は他ステージに比べると段違で易しい経路が長いし分断されてないから
リスキルリスキル&リスキルまだ海中にいようがレティクル反応したら撃ちまくるカタパ2体以上で即スペシャル
ヘビは絶対最上階に上げない
こんだけ気をつけてればボーナスステージ
90: 2019/04/13(土) 15:31:19.88
危険度MAXのwave3満潮は最終決戦感あって好き
91: 2019/04/13(土) 20:39:24.50
満潮グリル無理ゲー
1体目のグリルに全員やられる
1体目のグリルに全員やられる
92: 2019/04/13(土) 21:10:38.02
?でハイドラント引いて満潮ヒカリバエも無理ゲー
ブキガチャで事故った
ブキガチャで事故った
93: 2019/04/13(土) 21:33:22.26
今回干潮はボールド(か適当なランダム枠)がタワーカタパ処理行かねぇとどうしようもねぇな
94: 2019/04/13(土) 21:44:09.11
>>93
ノーコンすぎてカタパに入らない…!頑張る!
ノーコンすぎてカタパに入らない…!頑張る!
95: 2019/04/13(土) 21:51:54.96
ボム使えばどのブキでも遠征しないでタワー倒せるんだけどね。
96: 2019/04/13(土) 22:22:08.83
スプスコ持った人は通常はもちろん満潮・干潮は特に
コンテナ周辺をフルチャー一発一直線で味方の通路確保や
チャージ無し連打での平面塗りを心がけるようにすると
全体が安定してくるんだけどね
ボールドの負担が減る=ボールドの討伐稼動域が広がるんで
コンテナ周辺をフルチャー一発一直線で味方の通路確保や
チャージ無し連打での平面塗りを心がけるようにすると
全体が安定してくるんだけどね
ボールドの負担が減る=ボールドの討伐稼動域が広がるんで
97: 2019/04/13(土) 22:35:57.60
スプラスコープとかどうしようもないな
なんにもできずにコジャケにやられるしかないわ
?で当たるのがリッスコとかソイチューバーとか嫌がらせかよ
なんにもできずにコジャケにやられるしかないわ
?で当たるのがリッスコとかソイチューバーとか嫌がらせかよ
98: 2019/04/13(土) 23:05:10.31
マジレスすると?枠はクマサン武器と同じカテゴリの武器が当たりやすい
99: 2019/04/13(土) 23:57:09.29
練習部屋開きたい
したらばで募集してるのでヒマな奴カモン!
したらばで募集してるのでヒマな奴カモン!
102: 2019/04/14(日) 02:35:06.44
成仏しろよ(-人-)ナムナム
103: 2019/04/14(日) 15:19:11.13
04/14 21:00 - 04/16 09:00 海上集落シャケト場
ホットブラスター ボトルガイザー オーバーフロッシャー スクイックリンα
04/16 15:00 - 04/18 03:00 シェケナダム
パラシェルター H3リールガン スプラマニューバー キャンピングシェルター
ホットブラスター ボトルガイザー オーバーフロッシャー スクイックリンα
04/16 15:00 - 04/18 03:00 シェケナダム
パラシェルター H3リールガン スプラマニューバー キャンピングシェルター
104: 2019/04/14(日) 15:32:13.86
金網あり段差なしのトバで風呂か…
105: 2019/04/14(日) 15:33:51.05
>>104
壁の跳ね返りを活用するとつよい!
壁の跳ね返りを活用するとつよい!
106: 2019/04/14(日) 16:12:39.04
まあ金網エリア左奥のタワーと干潮真ん中のタワーに遠くから届かないぐらいだから
そこまで使い勝手は悪くないと思うよ
そこまで使い勝手は悪くないと思うよ
107: 2019/04/14(日) 16:28:18.89
次々回のダムはどの武器もバクダン倒せるはずなのに
干潮で3体のバクダンがカゴ付近でグエグエ言ってる姿が眼に浮かぶ
遠くから安定してバクダン倒せる武器が1つは入ってて欲しいなあ
干潮で3体のバクダンがカゴ付近でグエグエ言ってる姿が眼に浮かぶ
遠くから安定してバクダン倒せる武器が1つは入ってて欲しいなあ
109: 2019/04/14(日) 16:32:54.59
次々回ダムの傘とキャンプは傘開いていればバクダンの爆風防げるので
常に傘が開ける程度のインクは残しておきたい。
バクダン吐かれたところに駆けつけて傘広げて仲間を助けるとカッコいいぞ!
常に傘が開ける程度のインクは残しておきたい。
バクダン吐かれたところに駆けつけて傘広げて仲間を助けるとカッコいいぞ!
110: 2019/04/14(日) 21:21:48.87
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
フロ 60×4・32F・2発・1.1秒
ボトル単 45・8F・9発・1.2秒
連30・7F・14発・1.6秒
スクイク 300・45F ノンチャ50・8F
ホッブラ 200・50F・2発・1.7秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
フロ 60×4・32F・2発・1.1秒
ボトル単 45・8F・9発・1.2秒
連30・7F・14発・1.6秒
スクイク 300・45F ノンチャ50・8F
ホッブラ 200・50F・2発・1.7秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
111: 2019/04/14(日) 22:27:30.05
やっぱトバはノルマ20以上スタートじゃないと安心できないな
112: 2019/04/15(月) 00:06:25.36
wave1からクリアできない
難易度高過ぎね
難易度高過ぎね
113: 2019/04/15(月) 00:38:32.31
・ホッブラ
爆風の範囲攻撃で雑魚処理が得意、タワー処理も得意だが囲まれると弱いので慎重に
ヒカリバエではボトルや風呂の射線を塞がないよう後ろから、グリルでは本体を撃つがコジャケも倒す
・ボトル
初弾連打は射程と威力に優れ対オオモノ向けだが塗れない上に燃費も悪い
塗りモードは火力は低いが燃費が良いので少数の雑魚の相手ならこちらで良い
雨弾とバクダンを処理する、ヒカリバエでは前衛、グリルはコジャケ処理
・風呂
今回の主力、長射程で高火力だが囲まれると弱いので突っ込まない、基本は雑魚処理
ノーバウンドで届く距離を把握しておくとバクダン処理や干潮などの金網地帯で使いやすい
メインは金網上でバウンドしないので注意、ヒカリバエでは前衛
・スクイク
今回の主力、ドスコイやオオモノを片っ端から射抜いておく
射程もチャージ時間も短いので芋るより積極的に動く方が仕事できる
至近距離戦は苦手だが、密集した雑魚はフルチャでまとめて倒せるので出入り口や通路で狙う
かに歩きでノンチャ連打すれば塗り性能も高い、ヒカリバエでは金シャケを削る、グリルでは本体を止める
爆風の範囲攻撃で雑魚処理が得意、タワー処理も得意だが囲まれると弱いので慎重に
ヒカリバエではボトルや風呂の射線を塞がないよう後ろから、グリルでは本体を撃つがコジャケも倒す
・ボトル
初弾連打は射程と威力に優れ対オオモノ向けだが塗れない上に燃費も悪い
塗りモードは火力は低いが燃費が良いので少数の雑魚の相手ならこちらで良い
雨弾とバクダンを処理する、ヒカリバエでは前衛、グリルはコジャケ処理
・風呂
今回の主力、長射程で高火力だが囲まれると弱いので突っ込まない、基本は雑魚処理
ノーバウンドで届く距離を把握しておくとバクダン処理や干潮などの金網地帯で使いやすい
メインは金網上でバウンドしないので注意、ヒカリバエでは前衛
・スクイク
今回の主力、ドスコイやオオモノを片っ端から射抜いておく
射程もチャージ時間も短いので芋るより積極的に動く方が仕事できる
至近距離戦は苦手だが、密集した雑魚はフルチャでまとめて倒せるので出入り口や通路で狙う
かに歩きでノンチャ連打すれば塗り性能も高い、ヒカリバエでは金シャケを削る、グリルでは本体を止める
115: 2019/04/15(月) 13:57:27.51
副業の所為で本業を2回欠席してサーセンした!
クマサン今からシフト入ります
前スレダイナモのアドバイス貰っといて礼も言えずにすません
大砲に逃げず転がしたらドスコイ型の風船だった、驚いた
>>113
いつもありがとうございます
ボトルヒカリバエ前衛なのか、ちと怖いな
クマサン今からシフト入ります
前スレダイナモのアドバイス貰っといて礼も言えずにすません
大砲に逃げず転がしたらドスコイ型の風船だった、驚いた
>>113
いつもありがとうございます
ボトルヒカリバエ前衛なのか、ちと怖いな
114: 2019/04/15(月) 07:25:54.13
上手い人は本当上手いんだな
誰よりもオオモノ討伐数も納品数も赤イクラ数も救助数も多くて一度もデスってないて凄いわ
誰よりもオオモノ討伐数も納品数も赤イクラ数も救助数も多くて一度もデスってないて凄いわ
116: 2019/04/15(月) 13:58:35.70
>>114
ほんそれ
ほんそれ
117: 2019/04/15(月) 15:47:51.70
今回の構成だとヒカリバエは風呂とホッブラで殲滅可能だからボトルは前衛で2人のインク切れ時サポートしつつ片手間に納品でいいと思う
仲間の射線塞がないよう潜伏で金拾い→納品して後ろから戻るの繰り返し安定
仲間の射線塞がないよう潜伏で金拾い→納品して後ろから戻るの繰り返し安定
119: 2019/04/15(月) 20:28:02.58
>>117
自分がやられてドミノ倒し的にゼンメツが多いから怖いと思った
片手間納品了解
イカネームがシャケいじめないで的な人がいたが
その人が赤イクラも金イクラも2番手を大きく引き離してトップだったw
自分がやられてドミノ倒し的にゼンメツが多いから怖いと思った
片手間納品了解
イカネームがシャケいじめないで的な人がいたが
その人が赤イクラも金イクラも2番手を大きく引き離してトップだったw
118: 2019/04/15(月) 20:10:27.82
最初2連敗で放置したが今日は割と余裕でクリアして、それ以降は少なくともwave2まで確実にクリアできた
今回スクイックリンがダメだと一気に崩壊する印象
今回スクイックリンがダメだと一気に崩壊する印象
120: 2019/04/15(月) 21:55:57.89
>>118
いや、実はボトルが扱えなくて塗らない奴がいると崩壊する
風呂がいるからまだ、洗剤がダメなのはフォローできる
いや、実はボトルが扱えなくて塗らない奴がいると崩壊する
風呂がいるからまだ、洗剤がダメなのはフォローできる
121: 2019/04/16(火) 00:12:55.15
今回は風呂が楽しいな。
ずーっとフロッシャー使ってたい(・∀・)
ずーっとフロッシャー使ってたい(・∀・)
122: 2019/04/16(火) 00:19:54.69
風呂は上手く立ち回れば一人で制圧できるから
次の湧きのエリアに到着した時の待たせたな!感がいい
スクイクも大体そんな感じだけどこっちはコジャケがなー
次の湧きのエリアに到着した時の待たせたな!感がいい
スクイクも大体そんな感じだけどこっちはコジャケがなー
123: 2019/04/16(火) 00:32:29.39
ガチマやナワバリでも思ったけど風呂はチートだな
124: 2019/04/16(火) 01:20:35.42
バウンドするインク弾はタコトルーパー(?)が使ってたよな
なんでタコのインクはバウンドしてこっちのは出来ないんだと不公平に思ってたから風呂嬉しい
なんでタコのインクはバウンドしてこっちのは出来ないんだと不公平に思ってたから風呂嬉しい
125: 2019/04/16(火) 12:04:05.30
04/16 15:00 - 04/18 03:00 シェケナダム
パラシェルター H3リールガン スプラマニューバー キャンピングシェルター
04/18 09:00 - 04/19 21:00 難破船ドン・ブラコ
ヴァリアブルローラー ヒッセン プライムシューター リッター4K
パラシェルター H3リールガン スプラマニューバー キャンピングシェルター
04/18 09:00 - 04/19 21:00 難破船ドン・ブラコ
ヴァリアブルローラー ヒッセン プライムシューター リッター4K
126: 2019/04/16(火) 12:47:24.84
傘2とな
全く使い分けできないぞ
全く使い分けできないぞ
127: 2019/04/16(火) 14:54:02.95
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
パラシェルター 180・29F・3発・1.45秒・傘ダメ100
キャンピング 245・51F・2発・1.7秒・傘ダメ100
H3 60×3・5F+17F・3回・1.1秒
マニュスライド無30・5F・14発・1.17秒
スライド有30・4F・14発・0.9秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
パラシェルター 180・29F・3発・1.45秒・傘ダメ100
キャンピング 245・51F・2発・1.7秒・傘ダメ100
H3 60×3・5F+17F・3回・1.1秒
マニュスライド無30・5F・14発・1.17秒
スライド有30・4F・14発・0.9秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
128: 2019/04/16(火) 15:59:51.81
・傘
雑魚もオオモノも倒し塗りもすること、ダムなので壁塗り重視で各地のタワーも倒す
傘を広げれば爆風を防げる、広げたまま動けばまとわりつくコジャケを踏み潰せる
パージは通路に密集する雑魚に向けると効果的、干潮やヒカリバエでも役立つ
・H3
万能で塗りも強いが隙が大きいので猪禁止、ミサイルやモグラにも注意
射程を活かし雨弾とバクダンを処理する、多くの高台からタワーに届くので湧いたら倒す
1トリガーで3連弾を発射するのでタワー討伐や壁塗りでは照準を動かしながら撃つと良い
・マニュ
今回は小回りの利く武器がマニュしかないので塗りも殲滅もしっかりやる
狙いやすいコウモリやバクダンはスライドから倒すと速い、単独行動しやすいためカタパタワーの処理も向く
ヒカリバエでは無駄に動かずに前衛を、グリルではコジャケ処理もする
・キャンプ傘
重いので猪は危険、雑魚に絡まれたら傘を広げて旋回して踏み潰す、モグラやカタパが多い時は慎重に
雑魚処理やヒカリバエではパージが効果的、シャケの湧く場所に撃つと良い
壁に対し水平に近い角度で撃つと一度に広範囲を塗れる
雑魚もオオモノも倒し塗りもすること、ダムなので壁塗り重視で各地のタワーも倒す
傘を広げれば爆風を防げる、広げたまま動けばまとわりつくコジャケを踏み潰せる
パージは通路に密集する雑魚に向けると効果的、干潮やヒカリバエでも役立つ
・H3
万能で塗りも強いが隙が大きいので猪禁止、ミサイルやモグラにも注意
射程を活かし雨弾とバクダンを処理する、多くの高台からタワーに届くので湧いたら倒す
1トリガーで3連弾を発射するのでタワー討伐や壁塗りでは照準を動かしながら撃つと良い
・マニュ
今回は小回りの利く武器がマニュしかないので塗りも殲滅もしっかりやる
狙いやすいコウモリやバクダンはスライドから倒すと速い、単独行動しやすいためカタパタワーの処理も向く
ヒカリバエでは無駄に動かずに前衛を、グリルではコジャケ処理もする
・キャンプ傘
重いので猪は危険、雑魚に絡まれたら傘を広げて旋回して踏み潰す、モグラやカタパが多い時は慎重に
雑魚処理やヒカリバエではパージが効果的、シャケの湧く場所に撃つと良い
壁に対し水平に近い角度で撃つと一度に広範囲を塗れる
129: 2019/04/16(火) 16:08:26.41
今回は火力は高いけど動きの軽い武器が少なく小回りが利かないので
雑魚処理や塗りが甘いとH3やキャンプ傘が身動き取れなくなってしまうことが多い
なので特に傘やマニュはカタパタワーの処理と雑魚の殲滅を重点的に動く
雑魚処理にはキャンプ傘のパージがとても効果的だけど
一緒にヘビやテッパンが来てるとすぐに傘を壊されてしまうので注意
ダムは難易度の高いステージなので壁塗りをきちんとして
いつでも高台に緊急避難ができるようにしておくこと
それと満潮時は金網奥にカタパやタワーが出てないか常に気を配り
もし出ていたらSPを切ってでもすぐに処理しておくといい
雑魚処理や塗りが甘いとH3やキャンプ傘が身動き取れなくなってしまうことが多い
なので特に傘やマニュはカタパタワーの処理と雑魚の殲滅を重点的に動く
雑魚処理にはキャンプ傘のパージがとても効果的だけど
一緒にヘビやテッパンが来てるとすぐに傘を壊されてしまうので注意
ダムは難易度の高いステージなので壁塗りをきちんとして
いつでも高台に緊急避難ができるようにしておくこと
それと満潮時は金網奥にカタパやタワーが出てないか常に気を配り
もし出ていたらSPを切ってでもすぐに処理しておくといい
130: 2019/04/16(火) 16:33:55.61
>>129
ありがとうございます!大変参考になる
頑張ります
ありがとうございます!大変参考になる
頑張ります
131: 2019/04/16(火) 16:42:03.53
キャンシェルヒカリバエは高台からカゴ右をこするように干潮側に斜めにパージ
マニュグリルは高台でカゴを右手に、カゴに向かってスライド
ちなみに初手傘パージはテッパン止めかねないし次のパージが遅れるから悪手
ヘビテッパン相手はむやみにパージしてはいけない
あと高台大砲は避難用なので最初に入ってはいけない
マニュグリルは高台でカゴを右手に、カゴに向かってスライド
ちなみに初手傘パージはテッパン止めかねないし次のパージが遅れるから悪手
ヘビテッパン相手はむやみにパージしてはいけない
あと高台大砲は避難用なので最初に入ってはいけない
132: 2019/04/16(火) 16:56:57.69
ダムのときは定期的に書いとく
ドスコイ大量発生のとき、初手で高台大砲には絶対乗らないように
高台大砲は中央と左の奥に弾が届かないため、前線に大きな負担がかかる
初手から高台大砲に入ったからといってクリア率が上がることは決してない、むしろ確実に下がる
ドスコイ大量発生のとき、初手で高台大砲には絶対乗らないように
高台大砲は中央と左の奥に弾が届かないため、前線に大きな負担がかかる
初手から高台大砲に入ったからといってクリア率が上がることは決してない、むしろ確実に下がる
133: 2019/04/16(火) 19:37:33.12
ダムの大砲は難しいね
乗りっぱなしができないことが多い、とくに右
乗りっぱなしができないことが多い、とくに右
134: 2019/04/16(火) 19:42:21.52
だいたい右の大砲が使えなくなったときに高台大砲を使うことになる
135: 2019/04/16(火) 19:58:29.97
初手高台大砲行く
1~3発ごとくらいに全体見渡しながら納品0だが
高台大砲乗れたら9割クリアしてる
1~3発ごとくらいに全体見渡しながら納品0だが
高台大砲乗れたら9割クリアしてる
138: 2019/04/16(火) 20:35:17.53
>>135
それ上でぼさっとしてロクに倒さず納品もしない君の分味方が倒して納品してるだけだから勘違い反省して拾うなり右練習するなり真面目にやって
それ上でぼさっとしてロクに倒さず納品もしない君の分味方が倒して納品してるだけだから勘違い反省して拾うなり右練習するなり真面目にやって
140: 2019/04/16(火) 20:58:01.37
>>138
大砲やってくれる人がいるからこそ
前線も活きるのにバカなのか。
大砲やってくれる人がいるからこそ
前線も活きるのにバカなのか。
152: 2019/04/16(火) 21:56:23.89
>>135
それキャリーしてもらってるだけで、ほとんど役に立ってないから
それキャリーしてもらってるだけで、ほとんど役に立ってないから
198: 2019/04/17(水) 18:06:07.26
>>135
俺もこのパターンで同じくほぼほぼクリア出来てるし、試しに下大砲乗ってみると周囲を広く見られる人がいなくなるから逆に安定しなくなる。
高台砲台でクリア出来ない大砲乗りは中途半端に降りてみたり届かないオオモノ狙って無駄弾撃ってるんじゃね?
俺もこのパターンで同じくほぼほぼクリア出来てるし、試しに下大砲乗ってみると周囲を広く見られる人がいなくなるから逆に安定しなくなる。
高台砲台でクリア出来ない大砲乗りは中途半端に降りてみたり届かないオオモノ狙って無駄弾撃ってるんじゃね?
136: 2019/04/16(火) 20:23:35.81
ダムのドスコイ大砲に関しては寄せる意識はいらないよ
これで乗れなくなることは減ると思う
乗れなくなったら後ろの高台の大砲に一時的に避難
これで乗れなくなることは減ると思う
乗れなくなったら後ろの高台の大砲に一時的に避難
137: 2019/04/16(火) 20:24:34.24
高台乗るくらいなら右乗れよ
139: 2019/04/16(火) 20:53:33.73
初手で高台乗って仕事したつもりになるくらいならタマヒロイしてくれた方が味方に貢献できると思う
141: 2019/04/16(火) 20:58:16.75
ダム初めてなんだけど難しいな
移動が大変だわ
移動が大変だわ
142: 2019/04/16(火) 21:19:40.13
大砲2人で片方が高台乗ってると、下の大砲が対カタパタワーで実質1オペになるから初心者は真似しちゃダメだぞ
高台が相当視野広くて下が全く降りずに済むぐらい完璧に右湧きを抑えていて
その上で下がカタパタワーを苦にしないような歴戦の大砲でようやく回せるレベルだからな
高台が相当視野広くて下が全く降りずに済むぐらい完璧に右湧きを抑えていて
その上で下がカタパタワーを苦にしないような歴戦の大砲でようやく回せるレベルだからな
143: 2019/04/16(火) 21:21:16.60
H3全然使いこなせない
やばい
やばい
148: 2019/04/16(火) 21:31:34.55
>>143
H3はイカ撃ちのラピやジェッスイら長射程のように射程の先端で戦う感じでやるといい
殴られる距離で戦うとダメな武器だから突っ込むのは危険、囲まれてもダメ
>>145
一番長い間シャケの流れを完封できるSPだと思うよ
ピンチになってから使うんじゃ遅いってだけで
H3はイカ撃ちのラピやジェッスイら長射程のように射程の先端で戦う感じでやるといい
殴られる距離で戦うとダメな武器だから突っ込むのは危険、囲まれてもダメ
>>145
一番長い間シャケの流れを完封できるSPだと思うよ
ピンチになってから使うんじゃ遅いってだけで
149: 2019/04/16(火) 21:33:34.81
>>148
ふむふむ、距離を取るのが一番大事なのね
ありがとう
ふむふむ、距離を取るのが一番大事なのね
ありがとう
144: 2019/04/16(火) 21:21:41.12
シャケのスパイがいるけど、初手高台大砲は味方負担以外のなにものでもないので良い子はマネしないように
145: 2019/04/16(火) 21:25:05.36
ヒカリバエだとボムピは使い所ないよね?
150: 2019/04/16(火) 21:33:47.61
>>145
インク回復のために使ってもいいし、高台から落ちたウキワに投げてもいい。
インク回復のために使ってもいいし、高台から落ちたウキワに投げてもいい。
146: 2019/04/16(火) 21:29:02.86
why?
147: 2019/04/16(火) 21:30:36.24
クリアできたぜ
満潮が楽しいw
満潮が楽しいw
151: 2019/04/16(火) 21:37:44.80
ここのボムピは高台から遠投で桟橋タワーや金網カタパ倒すのに使うといいぞ
153: 2019/04/16(火) 22:03:05.01
>>151のボムピッチャー遠投 桟橋タワー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1071260947103117312/pu/vid/640x360/UKf872aK-eoliUZO.mp4
遠投:R長押し(押しっぱなし)にすると自動で最長距離で投げられる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1071260947103117312/pu/vid/640x360/UKf872aK-eoliUZO.mp4
遠投:R長押し(押しっぱなし)にすると自動で最長距離で投げられる
156: 2019/04/16(火) 22:23:49.29
>>153
これボムピ発動した後押しっぱなしなの?
なんか今日のは全然ダメだわ
めっちゃデスして戦犯ハンパない
たつじん100キープで精一杯だった
満潮開始直後に金網奥にカタパとか桟橋奥にタワー湧いてそこからヘビとか厳しすぎやしませんか?
これボムピ発動した後押しっぱなしなの?
なんか今日のは全然ダメだわ
めっちゃデスして戦犯ハンパない
たつじん100キープで精一杯だった
満潮開始直後に金網奥にカタパとか桟橋奥にタワー湧いてそこからヘビとか厳しすぎやしませんか?
159: 2019/04/16(火) 22:29:11.88
>>156
5発目は指離して投げてるけど、それ以外は押しっぱなし。
5発目は指離して投げてるけど、それ以外は押しっぱなし。
155: 2019/04/16(火) 22:19:58.42
>>154
無駄すぎだな
高台はあくまでもリカバリー用でしかない
そもそも低ノルマなら押し込まれることもないからな
無駄すぎだな
高台はあくまでもリカバリー用でしかない
そもそも低ノルマなら押し込まれることもないからな
157: 2019/04/16(火) 22:24:56.18
低ノルマのうちから変な癖身につけると苦労するぞ
高台砲台はあくまでも「初動で」乗る必要ないってだけ
高台砲台はあくまでも「初動で」乗る必要ないってだけ
158: 2019/04/16(火) 22:28:33.14
今日みんな上手いぞ
160: 2019/04/16(火) 22:34:39.89
どんどん下がっていくよ…!つらい
161: 2019/04/16(火) 22:40:45.58
ここの初動高台大砲信者もしつこいな
役に立ってないってこんだけ言われて何故わからない
役に立ってないってこんだけ言われて何故わからない
162: 2019/04/16(火) 22:50:47.23
盲信してるだけなの?荒らしかと疑う
163: 2019/04/16(火) 23:17:51.83
自分が右に入って完璧に立ち回ればほぼ失敗することはない…はずだから真っ先に右に乗る
しかし高台大砲がいると他の納品が負担かかりキツくなる
高台が届かないタワーカタパは潰さずに放置すると一番遠距離の高台を狙うのでそのうち降りてくるだろう
しかし高台大砲がいると他の納品が負担かかりキツくなる
高台が届かないタワーカタパは潰さずに放置すると一番遠距離の高台を狙うのでそのうち降りてくるだろう
164: 2019/04/16(火) 23:43:18.95
自分が4人だったら確実にクリアできてないな…
うまい人の動き参考にしようとは思うんだけど技術が追いつかない
とりあえずちゃんと雨打ち返せるようにがんばる
うまい人の動き参考にしようとは思うんだけど技術が追いつかない
とりあえずちゃんと雨打ち返せるようにがんばる
165: 2019/04/16(火) 23:48:02.08
初動高台はあほ
既に結論づいてるから言うだけ無駄
ここでも他でも初動高台はゴミって言われてるのを知った上でやってんだから
何言っても逆にムキになることはあっても理解しねーよ
ま、俺は初動高台にのるようなカスと当たったら
他大砲乗って、あ~俺ってへただなーカタパはいんねーわー
うわータワーの時にインク切れちゃった、あ、あ、あ、しんじゃうー
って適当に動いてとっとと終わらせる
既に結論づいてるから言うだけ無駄
ここでも他でも初動高台はゴミって言われてるのを知った上でやってんだから
何言っても逆にムキになることはあっても理解しねーよ
ま、俺は初動高台にのるようなカスと当たったら
他大砲乗って、あ~俺ってへただなーカタパはいんねーわー
うわータワーの時にインク切れちゃった、あ、あ、あ、しんじゃうー
って適当に動いてとっとと終わらせる
182: 2019/04/17(水) 08:10:19.73
>>165
その場合戦犯はお前だよね。
本気でやってねーんだから。
ゴミ野郎。
その場合戦犯はお前だよね。
本気でやってねーんだから。
ゴミ野郎。
200: 2019/04/17(水) 18:24:40.00
>>182
正確には俺「も」戦犯な
一番の戦犯は初動高台のあほ
まぁ目くそ鼻くそだがな
それでもバカと一緒にクリアして上にあげるつもりはねーよ
っていつもいってるんだが、すまん182
ここ初心者スレだった。本スレと勘違いして書いたみたいだ
初心者スレなら、初動高台は愚行だからしないようにってかくところだなすまない
正確には俺「も」戦犯な
一番の戦犯は初動高台のあほ
まぁ目くそ鼻くそだがな
それでもバカと一緒にクリアして上にあげるつもりはねーよ
っていつもいってるんだが、すまん182
ここ初心者スレだった。本スレと勘違いして書いたみたいだ
初心者スレなら、初動高台は愚行だからしないようにってかくところだなすまない
219: 2019/04/17(水) 22:55:41.67
>>200
わかるけど実力あるなら最後までちゃんとやれよ
他の味方にも迷惑だし1人下手くらいなら普通にクリア出来るだろ
本当に実力あるならね
口だけだったら勝手に諦めてろ
わかるけど実力あるなら最後までちゃんとやれよ
他の味方にも迷惑だし1人下手くらいなら普通にクリア出来るだろ
本当に実力あるならね
口だけだったら勝手に諦めてろ
229: 2019/04/18(木) 00:22:52.61
>>219
勝手に諦めてるって
全体的に意訳として分かるだろ
ごみくずカスと一緒にクリアするつもりないって
実力のあるなしなんて言う意味がない
はいはい口だけ口だけ、で終わりだろ
この際、初心者スレでも書いとくが
俺のこのスタイルは何言われようが変わらん
説得のつもりで書くなら意味ない
偽善者みたいな、それでも最後までやるんだ!
味方は全員フォローするんだ!っていうのは理解するし
俺のスタイルを押し付ける気もない
が、一定数俺みたいなスタイルの奴は現実いるって事は理解した方がいい
初心者でも
付け加えて、俺の言うゴミカスくずってのは、プレイが上手い下手とは違う
単に下手と言うだけなら最後まで一緒に頑張ってるからな
典型例で言えば
開幕壁・段差塗りしない・じっと動かない、間欠泉全開け、ここのドスコイ初動高台
右下・最下層居残りマン、ノルマ達成してるのにハイプレ等々
これら基本的な知識としての動きをしないのがゴミくず
チャーでバクダン中々打ち抜けないこれは下手
下手は仕方ない。経験つむのみ一緒にやるよ
勝手に諦めてるって
全体的に意訳として分かるだろ
ごみくずカスと一緒にクリアするつもりないって
実力のあるなしなんて言う意味がない
はいはい口だけ口だけ、で終わりだろ
この際、初心者スレでも書いとくが
俺のこのスタイルは何言われようが変わらん
説得のつもりで書くなら意味ない
偽善者みたいな、それでも最後までやるんだ!
味方は全員フォローするんだ!っていうのは理解するし
俺のスタイルを押し付ける気もない
が、一定数俺みたいなスタイルの奴は現実いるって事は理解した方がいい
初心者でも
付け加えて、俺の言うゴミカスくずってのは、プレイが上手い下手とは違う
単に下手と言うだけなら最後まで一緒に頑張ってるからな
典型例で言えば
開幕壁・段差塗りしない・じっと動かない、間欠泉全開け、ここのドスコイ初動高台
右下・最下層居残りマン、ノルマ達成してるのにハイプレ等々
これら基本的な知識としての動きをしないのがゴミくず
チャーでバクダン中々打ち抜けないこれは下手
下手は仕方ない。経験つむのみ一緒にやるよ
233: 2019/04/18(木) 00:35:07.09
>>229
一定数いるってどれくらい?そんなおらんやろ
一定数いるってどれくらい?そんなおらんやろ
235: 2019/04/18(木) 00:37:42.96
>>233
んー一定数は感覚で使ってたけど、言い換えとくね
俺の周囲には数人じゃないレベルでいる
これは某掲示板ゲーム繋がり関連だから確定したリアルの人数
本スレには俺以外にもいる(から確定で2人はいるってことだね)
んー一定数は感覚で使ってたけど、言い換えとくね
俺の周囲には数人じゃないレベルでいる
これは某掲示板ゲーム繋がり関連だから確定したリアルの人数
本スレには俺以外にもいる(から確定で2人はいるってことだね)
237: 2019/04/18(木) 00:42:37.96
>>235
へー、けっこういるな
やっぱサーモン勢は性格悪いのが多そうだ
へー、けっこういるな
やっぱサーモン勢は性格悪いのが多そうだ
238: 2019/04/18(木) 00:45:19.98
>>237
性格悪いのは否定しないが
全員エンジョイ勢ではあるけど、ガチもガチガチやってるわw
ま、俺がほとんどバイト勢ってくらい
性格悪いのは否定しないが
全員エンジョイ勢ではあるけど、ガチもガチガチやってるわw
ま、俺がほとんどバイト勢ってくらい
239: 2019/04/18(木) 00:52:21.27
>>229
ゴミカスは自分自身だと気づけ
適当な嘘じゃなくて初心者スレを本スレだと勘違いしてるんならさっさと出ていけ
ゴミカスは自分自身だと気づけ
適当な嘘じゃなくて初心者スレを本スレだと勘違いしてるんならさっさと出ていけ
243: 2019/04/18(木) 00:59:44.52
間違えて書いたのが最初なのは事実だけど
初心者スレを読む、教えて側の人じゃなくて
初心者側の人にも、俺みたいなのがいるって言う事実は大事だとも思ったから
続けたんだよ
初動高台のったり、開幕壁塗りもしないカスは味方にこう思われて
やる気失せさせることもあるってこと
>>239
おまえに指図されるいわれはねーよ
勝手にしきんな、何がきづけだよ、文章の読めないゴミ
とっくに認めてんだろwwwばかかwww
初心者スレを読む、教えて側の人じゃなくて
初心者側の人にも、俺みたいなのがいるって言う事実は大事だとも思ったから
続けたんだよ
初動高台のったり、開幕壁塗りもしないカスは味方にこう思われて
やる気失せさせることもあるってこと
>>239
おまえに指図されるいわれはねーよ
勝手にしきんな、何がきづけだよ、文章の読めないゴミ
とっくに認めてんだろwwwばかかwww
248: 2019/04/18(木) 01:12:54.76
>>243
素晴らしいご意見はありがたいですが暴言は不必要だと思いました(こなみかん)
タピオカ飲むときに金イクラスポスポ納品してる時の感覚になった
素晴らしいご意見はありがたいですが暴言は不必要だと思いました(こなみかん)
タピオカ飲むときに金イクラスポスポ納品してる時の感覚になった
257: 2019/04/18(木) 08:11:30.46
>>243
基地外は勝手にそう思ってりゃ良いよ
基地外は勝手にそう思ってりゃ良いよ
256: 2019/04/18(木) 08:10:34.40
>>229
俺からみたらお前がゴミカスだわ
全力でやれよいつでも
俺からみたらお前がゴミカスだわ
全力でやれよいつでも
166: 2019/04/16(火) 23:53:48.50
さっきドスコイ来て初手高台の人いたけど届かないカタパタワーにハイプレ使ってた
そこまでして高台・・・
3Wクリアしたけどその人がオオモノ討伐数4で一番少なかったよ
そこまでして高台・・・
3Wクリアしたけどその人がオオモノ討伐数4で一番少なかったよ
167: 2019/04/16(火) 23:54:16.67
高台ちょこちょこいるよな
殲滅力下がって金玉運びにくくなる
数が足りないと思ったのか下砲台の奴が運び出す→失敗する
マジで迷惑
殲滅力下がって金玉運びにくくなる
数が足りないと思ったのか下砲台の奴が運び出す→失敗する
マジで迷惑
168: 2019/04/17(水) 00:11:57.71
満潮でマニューバのときスライドで事故りまくっちゃう
170: 2019/04/17(水) 00:33:42.50
>>168
満潮のときこそスライドでDPS上げよう
満潮のときこそスライドでDPS上げよう
171: 2019/04/17(水) 00:36:00.34
>>170
水没怖くてできない…
マニューバー全然慣れてなくてスライドするのはジャンプしたい時だけだわ
水没怖くてできない…
マニューバー全然慣れてなくてスライドするのはジャンプしたい時だけだわ
172: 2019/04/17(水) 00:53:02.63
>>171
まずドスコイやコジャケ処理するときにやるといいよ
下手にオオモノ狙おうとしたら焦って落ちるから
湧きの反対方向へスライドして引きながらドスコイ倒すといいよ
まずドスコイやコジャケ処理するときにやるといいよ
下手にオオモノ狙おうとしたら焦って落ちるから
湧きの反対方向へスライドして引きながらドスコイ倒すといいよ
169: 2019/04/17(水) 00:19:27.22
ノルマクリアしたらもう栓を開けんでいいと思うんだが
しんどいし
しんどいし
173: 2019/04/17(水) 01:01:03.41
高台に大砲があることをそもそも知らなかった
174: 2019/04/17(水) 01:04:52.07
画面外に向けて適当にスライドしてるから落下するのさ
慣れないうちは前方の見える範囲にだけスライドすればいい
背後なんかの画面外にはきちんと周囲を把握した上で慎重にやらないと誰だって事故る
慣れないうちは前方の見える範囲にだけスライドすればいい
背後なんかの画面外にはきちんと周囲を把握した上で慎重にやらないと誰だって事故る
175: 2019/04/17(水) 01:12:22.83
たつじん300からじゅくれんまで落ちてしまった…次で挽回しよう
176: 2019/04/17(水) 02:43:28.64
>>175
さすがにそれは落ちすぎじゃないか
でもランクが落ちると目に見えて味方の動きが悪くなってくるよな
さすがにそれは落ちすぎじゃないか
でもランクが落ちると目に見えて味方の動きが悪くなってくるよな
177: 2019/04/17(水) 03:14:49.06
>>176
自分でも引くぐらいだった…
止め時で止めたら良かったのに上がろうとしてずるずるやってしまった…結果3波と2波で失敗が多かった
次頑張るよ…
自分でも引くぐらいだった…
止め時で止めたら良かったのに上がろうとしてずるずるやってしまった…結果3波と2波で失敗が多かった
次頑張るよ…
178: 2019/04/17(水) 03:21:17.48
ごめん最後の一個つっこめばよかった🥺
自分しんでもほかのイカちゃん生きてたし…
自分しんでもほかのイカちゃん生きてたし…
180: 2019/04/17(水) 06:06:28.16
ジェッパでカタパ倒すのが絶望的に下手なのでコツを教えてください先輩…
砲台だと倒せるんだけど…
砲台だと倒せるんだけど…
190: 2019/04/17(水) 14:03:14.98
>>180
弾撃ちまくってない?
弾数減っていいから、止まってじっくり狙うと安定してくるよ
弾撃ちまくってない?
弾数減っていいから、止まってじっくり狙うと安定してくるよ
197: 2019/04/17(水) 17:15:34.26
>>181
>>190
たしかにあたらねぇ~~と思って撃ちまくってました!
止まってじっくり狙ってみます!
クマサンジェッパ支給お願いします!!!
>>190
たしかにあたらねぇ~~と思って撃ちまくってました!
止まってじっくり狙ってみます!
クマサンジェッパ支給お願いします!!!
181: 2019/04/17(水) 06:49:40.09
カタパの箱の奥側(後ろ半分~蓋の根元)に当てれば倒せるよ
大砲と違って、攻撃が届くなら、自分とカタパの距離に関係なく狙うのはこの箇所
撃つ直前にジャンプ推奨する人もいるけど、
逆にエイムがずれる可能性があるので、自分の高度がよほど低くなければまずは止まってじっくり撃つ方がいい
あ、でも自分がタゲになってるかは確認して、ミサイルに撃ち抜かれないように気をつけて
大砲と違って、攻撃が届くなら、自分とカタパの距離に関係なく狙うのはこの箇所
撃つ直前にジャンプ推奨する人もいるけど、
逆にエイムがずれる可能性があるので、自分の高度がよほど低くなければまずは止まってじっくり撃つ方がいい
あ、でも自分がタゲになってるかは確認して、ミサイルに撃ち抜かれないように気をつけて
183: 2019/04/17(水) 08:39:05.91
セオリー理解してない200くらいの人と400以上が一緒にマッチングするの可哀想だから分ければいいのにな
200からしたら自分が戦犯でつまらないだろうし400からしたら介護でイラつくはだろうし何も良いことがない
200からしたら自分が戦犯でつまらないだろうし400からしたら介護でイラつくはだろうし何も良いことがない
186: 2019/04/17(水) 12:14:47.40
>>183
その愚痴は本スレでどうぞ
その愚痴は本スレでどうぞ
184: 2019/04/17(水) 08:39:39.73
高台大砲は見事なまでのマッチポンプだよなー
185: 2019/04/17(水) 09:12:47.14
7連勝のあとに10連敗
どうしてこうも安定しないのか…
どうしてこうも安定しないのか…
187: 2019/04/17(水) 12:30:47.34
400でも俺みたいな維持勢とカンスト連中じゃ段違いだから言い出したらキリがないわな
188: 2019/04/17(水) 12:55:11.86
全体からしたら野良カンスト狙い勢が圧倒的に少数派なんだから失敗を気にせず楽しくやればいいと思うよ
189: 2019/04/17(水) 13:04:28.10
今回チャーいないからバクダンはなるべく優先するようには意識してるんだが…
今回に限らず チャー無し・まれに干潮で運悪くバクダン二体が交互にグエグエやり始めた場合
自分ボムピで短射程だとどう打開したらいいかわからない
今回に限らず チャー無し・まれに干潮で運悪くバクダン二体が交互にグエグエやり始めた場合
自分ボムピで短射程だとどう打開したらいいかわからない
191: 2019/04/17(水) 14:05:49.82
>>189
自分たちが戦いやすい地形、状況に敵を誘導するのが大事
横や裏に回り込んでタゲを取ってバクダンが別々の方を向くように仕向ける
出来るなら二体を少しでも引き離す
狭くて廻りこむのが無理そうなら味方を下がらせて広い場所で↑をやる
味方が下がってくれないなら…ほっとく
自分たちが戦いやすい地形、状況に敵を誘導するのが大事
横や裏に回り込んでタゲを取ってバクダンが別々の方を向くように仕向ける
出来るなら二体を少しでも引き離す
狭くて廻りこむのが無理そうなら味方を下がらせて広い場所で↑をやる
味方が下がってくれないなら…ほっとく
194: 2019/04/17(水) 15:14:34.45
>>191
サンクス やっぱそれか
前にやろうとした事あるけど味方の引力強すぎて失敗したw
もっと自分のスキルあげないとな
サンクス やっぱそれか
前にやろうとした事あるけど味方の引力強すぎて失敗したw
もっと自分のスキルあげないとな
192: 2019/04/17(水) 14:08:37.80
俺はジェッパでバクダンが苦手だわ
193: 2019/04/17(水) 14:50:49.68
ジェッパ使うとよくヘビの背中にあたってやられる
あとジエッパ中にカタパミサイルに被弾したり
下手くそ…
あとジエッパ中にカタパミサイルに被弾したり
下手くそ…
195: 2019/04/17(水) 16:34:06.86
ジェッパは
カタパ倒そうとするけど全然倒せない
バクダン倒そうとするけど全然倒せない(たまに弱点を時間内に出してくれない)
そのまま時間切れのパターンが多い
当ててるはずなのに当たってないんだよな
動いてしまってずれてるんだろうか?
カタパ倒そうとするけど全然倒せない
バクダン倒そうとするけど全然倒せない(たまに弱点を時間内に出してくれない)
そのまま時間切れのパターンが多い
当ててるはずなのに当たってないんだよな
動いてしまってずれてるんだろうか?
196: 2019/04/17(水) 16:46:10.03
ジェッパをバクダンやカタパの攻撃に合わせて発動してみては?
この二体は攻撃前に止まるので、それを見たらジェッパを発動する
すると、相手を狙う時間的余裕ができるし無駄な発動も減る
この二体は攻撃前に止まるので、それを見たらジェッパを発動する
すると、相手を狙う時間的余裕ができるし無駄な発動も減る
199: 2019/04/17(水) 18:15:37.72
いや普通に大砲から出て周囲を見渡せばいいだけだろ
201: 2019/04/17(水) 18:45:53.58
当然本スレでも許されないので普段本スレを見ない方は誤解なきよう
202: 2019/04/17(水) 18:56:46.01
本スレこわい
203: 2019/04/17(水) 19:06:19.47
まだ初動で高台大砲に入りたがるやつが湧いてるのか
何でわざわざ中央と左のカタパ・タワー倒せない大砲に初動から乗る必要があるんだ?
下の大砲一人で中央と左のカタパ・タワーを全部見ることになり、それこそ安定なんかするわけない
一人で見ていると、カタパにタゲられるタイミングやモグラが来るタイミング、インク回復のタイミングによっては大砲に戻れなくなるケースもある
そのとき高台大砲にいて何ができる?ハイプレでも撃つんか?
もし下の大砲2つ使えと言うなら、そもそも高台に入る意味はない
初動から高台に入ってクリアできてるのは、単に下の大砲がある程度上手く、かつ拾い役が臨機応変に立ち回って穴を埋めてくれてるだけ
どれだけよくわからん理屈をこねようが、初動は下の左右大砲に入るのが正解
何でわざわざ中央と左のカタパ・タワー倒せない大砲に初動から乗る必要があるんだ?
下の大砲一人で中央と左のカタパ・タワーを全部見ることになり、それこそ安定なんかするわけない
一人で見ていると、カタパにタゲられるタイミングやモグラが来るタイミング、インク回復のタイミングによっては大砲に戻れなくなるケースもある
そのとき高台大砲にいて何ができる?ハイプレでも撃つんか?
もし下の大砲2つ使えと言うなら、そもそも高台に入る意味はない
初動から高台に入ってクリアできてるのは、単に下の大砲がある程度上手く、かつ拾い役が臨機応変に立ち回って穴を埋めてくれてるだけ
どれだけよくわからん理屈をこねようが、初動は下の左右大砲に入るのが正解
204: 2019/04/17(水) 19:34:30.21
>>203
>そのとき高台大砲にいて何ができる?ハイプレでも撃つんか?
たったいま、まさにこれやってるイカいてわらたw
しかもタマヒロイ役よりオオモノ倒した回数少なかった上に、赤イクラ3位、金イクラ4位だった。
やっぱり高台大砲からはオオモノもドスコイ も倒せてないんだよね。
>そのとき高台大砲にいて何ができる?ハイプレでも撃つんか?
たったいま、まさにこれやってるイカいてわらたw
しかもタマヒロイ役よりオオモノ倒した回数少なかった上に、赤イクラ3位、金イクラ4位だった。
やっぱり高台大砲からはオオモノもドスコイ も倒せてないんだよね。
205: 2019/04/17(水) 19:36:35.15
200以下ならなんでもクリア出来るんじゃないの
213: 2019/04/17(水) 20:45:40.37
>>205
すまん100台に落ちてから一度も400に戻れてない
特に今回はめっちゃ成功率低い
すまん100台に落ちてから一度も400に戻れてない
特に今回はめっちゃ成功率低い
206: 2019/04/17(水) 19:38:18.05
高台大砲に入るなっていうの理由が理解できてないやつじゃないの?
一番奥のカタパとタワーに届かないからじゃなかったっけ?
一番奥のカタパとタワーに届かないからじゃなかったっけ?
207: 2019/04/17(水) 19:41:58.07
wikiより
>高台砲台は、右の岬を全域カバーできるが左・真ん中に関しては細道の途中までしか射程がない
>左や真ん中奥のタワー・カタパッド相手にはハイパープレッサーを使わない限り無力である
>高台砲台は、右の岬を全域カバーできるが左・真ん中に関しては細道の途中までしか射程がない
>左や真ん中奥のタワー・カタパッド相手にはハイパープレッサーを使わない限り無力である
208: 2019/04/17(水) 19:50:26.09
カゴ周りの整地が追いつかない状態ならまだしも初動で乗るメリットはないって言ってるだけなのに頑なに初動で大砲乗るのは味方にとって負担にしかならないよ
自分がそういう信念で勝手にやるのは構わないけどさも一般論のように他人に薦めないでほしい
ト場のセミと同じことになる
自分がそういう信念で勝手にやるのは構わないけどさも一般論のように他人に薦めないでほしい
ト場のセミと同じことになる
209: 2019/04/17(水) 20:07:24.51
上大砲は右から来るヘビを倒すことで右大砲をフォローできるという説は誤り
上大砲がいると右大砲に負担がかかりヘビへの対処が遅れるから逃げる羽目になる
左大砲がしっかり火力を出していれば右大砲にも余裕ができ
ヘビも接近される前に自力で処理できる
上大砲がいると右大砲に負担がかかりヘビへの対処が遅れるから逃げる羽目になる
左大砲がしっかり火力を出していれば右大砲にも余裕ができ
ヘビも接近される前に自力で処理できる
210: 2019/04/17(水) 20:18:53.28
>>209
んだなー
右乗ってて左がしっかりやってくれたら凄い安心する
そうなるとインクも余裕が出来るから右からヘビ来てもぶつかる前に倒せる
あと左の大砲もカゴ左側をスレスレに撃ったら右の湧く場所ギリギリ届くから少しは右のフォローも出来る
んだなー
右乗ってて左がしっかりやってくれたら凄い安心する
そうなるとインクも余裕が出来るから右からヘビ来てもぶつかる前に倒せる
あと左の大砲もカゴ左側をスレスレに撃ったら右の湧く場所ギリギリ届くから少しは右のフォローも出来る
211: 2019/04/17(水) 20:21:44.81
バクダンの当たり判定がいつ発生してるのか分からない
全然倒せない
チュートリアルが何回もできたらいいのに
全然倒せない
チュートリアルが何回もできたらいいのに
214: 2019/04/17(水) 21:53:20.37
>>211
それ思う
散歩もさせてほしい、満潮、干潮、霧発生とか条件付けさせてね
練習する場が実践しかないからね
それ思う
散歩もさせてほしい、満潮、干潮、霧発生とか条件付けさせてね
練習する場が実践しかないからね
217: 2019/04/17(水) 22:21:22.26
>>211
バクダンの弱点が出るのは頭の上の緑の玉が膨らんで投げられるまでの間
2回目のグエッて鳴き声がしてからで見た目でも音でも分かりやすいから
動画とか見てタイミングや動作を覚えるといいと思う
>>212
いつまでもできない人は使わなきゃとすら思わないから
その意識と自覚さえあればすぐできるようになるよ
バクダンの弱点が出るのは頭の上の緑の玉が膨らんで投げられるまでの間
2回目のグエッて鳴き声がしてからで見た目でも音でも分かりやすいから
動画とか見てタイミングや動作を覚えるといいと思う
>>212
いつまでもできない人は使わなきゃとすら思わないから
その意識と自覚さえあればすぐできるようになるよ
212: 2019/04/17(水) 20:43:31.65
ドスコイで右がヘビで崩れてぐちゃぐちゃになってたまたま高台に逃げて話題の大砲あったことを思い出した…
クリアしたけど右放棄してすぐ移動すればスムーズに制圧出来たんだろうな
ボム使う!早めにスペシャル使う!とか開始まで意識してるのに色々忘れてしまう…
クリアしたけど右放棄してすぐ移動すればスムーズに制圧出来たんだろうな
ボム使う!早めにスペシャル使う!とか開始まで意識してるのに色々忘れてしまう…
215: 2019/04/17(水) 22:13:19.02
今回武器的にはめっさ楽なのに成功率めっさ低い
221: 2019/04/17(水) 23:00:51.02
>>215
ブキ的にも楽じゃないぞ
ブキ的にも楽じゃないぞ
222: 2019/04/17(水) 23:13:40.93
>>221
楽だよ
全ての武器で全てのオオモノを倒せる
楽だよ
全ての武器で全てのオオモノを倒せる
216: 2019/04/17(水) 22:17:21.26
傘とキャンピングシェルターは撃てるローラーみたいな使い方がいいのかな
218: 2019/04/17(水) 22:53:29.19
今からモグる
220: 2019/04/17(水) 22:56:02.89
「「「モグラキタ━(゚∀゚)━!」」」
223: 2019/04/17(水) 23:15:44.39
ワイ下手くそ、全ての武器でバクダンカタパが倒せない
232: 2019/04/18(木) 00:31:34.30
>>223
バクダンは倒せるブキであれば
タイミング計らないといけないから難しい
ただ、無理に一発で倒そうとか思わず、先ずは足場を確保すること
コジャケなんかの雑魚処理
あと味方が来たらそっちに任せて自分はヘルプに周るといいよ(周囲の地面塗りや雑魚処理)
バクダンは倒せるブキであれば
タイミング計らないといけないから難しい
ただ、無理に一発で倒そうとか思わず、先ずは足場を確保すること
コジャケなんかの雑魚処理
あと味方が来たらそっちに任せて自分はヘルプに周るといいよ(周囲の地面塗りや雑魚処理)
224: 2019/04/17(水) 23:18:10.79
キャンプはパージをメインに、傘はメイン→傘開いて押すで雑魚処理、
オオモノはショットガンの特性活かして可能な限り近付いて火力を出す。
近付けなければ曲射気味にカスダメージでも当てておく。
これを心掛ければH3、マニュが動きやすくなってチーム全体の火力が底上げされるぞ。
オオモノはショットガンの特性活かして可能な限り近付いて火力を出す。
近付けなければ曲射気味にカスダメージでも当てておく。
これを心掛ければH3、マニュが動きやすくなってチーム全体の火力が底上げされるぞ。
225: 2019/04/17(水) 23:19:13.36
傘は強いけど、あんまりバシャバシャしすぎると、いざって時にインクが足りなくなる
意識的に回復するようにしないと
よく狙ってから撃つ、シャケの移動に合わせて偏差で撃つってのはジェッパにも通じるなあ
意識的に回復するようにしないと
よく狙ってから撃つ、シャケの移動に合わせて偏差で撃つってのはジェッパにも通じるなあ
226: 2019/04/17(水) 23:23:35.99
全然ダメだ、足引っ張りまくるわ
俺にはタツジン200台がきついが結局キープで終わった
俺にはタツジン200台がきついが結局キープで終わった
227: 2019/04/17(水) 23:52:50.82
今回はキープ目標にしてwave2までにスペシャル全部切った
1回だけクリア、あとはほぼ全部wave3でゼンメツ
1回だけクリア、あとはほぼ全部wave3でゼンメツ
230: 2019/04/18(木) 00:28:18.88
足場を固めている間にインクが切れてしまったり、蓋が閉じてしまったりするのよね
231: 2019/04/18(木) 00:28:26.79
傘はパージしてくれ^~
234: 2019/04/18(木) 00:35:21.04
いかなる理由があろうと放置や捨てゲーはNG
バイトのマッチングには関係なくても味方への妨害で必ず通報してる
バイトのマッチングには関係なくても味方への妨害で必ず通報してる
240: 2019/04/18(木) 00:53:02.70
少し前に開幕ナイスでやる気なくすって人もいたしやる気なくすきっかけは人それぞれあるわな
勝手にやる気なくしてればいいけどそのきっかけが些細なことが多いから似たようなフレで固まってプレイするか愚痴スレで愚痴こぼしててほしいわ
勝手にやる気なくしてればいいけどそのきっかけが些細なことが多いから似たようなフレで固まってプレイするか愚痴スレで愚痴こぼしててほしいわ
241: 2019/04/18(木) 00:55:06.19
>>240
いろんな奴がいるのはわかるし、そういう変なのもいるってのもみんな分かってるとは思う
ただそれを初心者スレでぐちぐちアピールする必要はないのにいちいちくだらないこと言ってる奴は何がしたいんだって思うわ
いろんな奴がいるのはわかるし、そういう変なのもいるってのもみんな分かってるとは思う
ただそれを初心者スレでぐちぐちアピールする必要はないのにいちいちくだらないこと言ってる奴は何がしたいんだって思うわ
242: 2019/04/18(木) 00:57:38.07
>>241
かまってちゃん
かまってちゃん
244: 2019/04/18(木) 01:00:24.77
開幕ナイスでやる気を失くすことはないが開幕ナイスしたバイトは高確率で失敗するのも確か
245: 2019/04/18(木) 01:06:00.11
このステージの満潮きつい気がする
ホースで逃げ場なくて雑魚に囲まれてテッパンにどつかれてモグラに下から喰われるのがまあまあよくある
ホースで逃げ場なくて雑魚に囲まれてテッパンにどつかれてモグラに下から喰われるのがまあまあよくある
247: 2019/04/18(木) 01:12:48.85
遊んでる味方とか見てもやる気無くすってことはないな
今回は自分が頑張らないとっていつもより集中するぐらいだ
負けたくないし自分が折れたらそこで終わりだから
>>245
ダムの満潮は間違いなくサーモンランの最難関の一つだよ
今回は自分が頑張らないとっていつもより集中するぐらいだ
負けたくないし自分が折れたらそこで終わりだから
>>245
ダムの満潮は間違いなくサーモンランの最難関の一つだよ
246: 2019/04/18(木) 01:08:49.77
こんな頭おかしいの君くらいだわ、サーモンから出ていってくれ
249: 2019/04/18(木) 01:45:28.53
春だなぁ
頭のおかしい人わくよね
頭のおかしい人わくよね
250: 2019/04/18(木) 01:47:04.75
どうせなら金シャケが湧けばいいのに
251: 2019/04/18(木) 03:02:07.48
04/18 09:00 - 04/19 21:00 難破船ドン・ブラコ
ヴァリアブルローラー ヒッセン プライムシューター リッター4K
04/20 03:00 - 04/21 21:00 トキシラズいぶし工房
? ? ? ?
ヴァリアブルローラー ヒッセン プライムシューター リッター4K
04/20 03:00 - 04/21 21:00 トキシラズいぶし工房
? ? ? ?
252: 2019/04/18(木) 06:29:37.22
気に入らない無知一人の為に残り二人を知ってて不幸にしてるなら
無知より遥かに罪が重いと思うが
無知より遥かに罪が重いと思うが
253: 2019/04/18(木) 06:29:54.40
クマ武器オンリーやりたいなぁ…前やったの1月1日だっけ?
クマ武器も増やして欲しいぞ
クマ武器も増やして欲しいぞ
254: 2019/04/18(木) 06:59:33.67
クマブキオンリー、GWに来そうじゃない?なにせゴールデンですし
255: 2019/04/18(木) 07:56:20.15
前にたつじん300から一気にじゅくれんまで落ちた者です
最終的にたつじん60まで戻ってくることが出来ました!
ここのアドバイスを参考に次のドンブラコでまず200を目指します!
最終的にたつじん60まで戻ってくることが出来ました!
ここのアドバイスを参考に次のドンブラコでまず200を目指します!
260: 2019/04/18(木) 08:27:59.74
>>258
クリア後に飛び込むのは道頓堀飛び込むみたいなもんだから一緒に飛び込んであげて欲しい
他にもカゴ台に上がってピチャピチャやったり、回転して撃ちだしたら逆回転で撃ってみたり、
短い時間でどうアピールするかもバイト民の楽しみと言えよう(民明書房『バイト民の生態』より)
クリア後に飛び込むのは道頓堀飛び込むみたいなもんだから一緒に飛び込んであげて欲しい
他にもカゴ台に上がってピチャピチャやったり、回転して撃ちだしたら逆回転で撃ってみたり、
短い時間でどうアピールするかもバイト民の楽しみと言えよう(民明書房『バイト民の生態』より)
277: 2019/04/18(木) 12:35:03.69
>>260
道頓堀飛び込みなんかワロタ
クリア後入水はあのノリだったのか
今日はプライムがインク辛いぐらいで好きな武器ばっかりだから早く帰ってバイトしたい
道頓堀飛び込みなんかワロタ
クリア後入水はあのノリだったのか
今日はプライムがインク辛いぐらいで好きな武器ばっかりだから早く帰ってバイトしたい
262: 2019/04/18(木) 08:54:09.73
>>258
俺は自身の立ち回りに納得がいかなかったときに
自戒の念を込めて入水している。
俺は自身の立ち回りに納得がいかなかったときに
自戒の念を込めて入水している。
283: 2019/04/18(木) 14:12:50.39
>>262
わかる
みんなに負担かけたという悔しさで飛び込むな
次次回の全ランダムがカオスになりそうで楽しみ
わかる
みんなに負担かけたという悔しさで飛び込むな
次次回の全ランダムがカオスになりそうで楽しみ
259: 2019/04/18(木) 08:21:51.15
終了後なら救助してもリザルト変わらない気がする
どっちでもいいんじゃないか
どっちでもいいんじゃないか
261: 2019/04/18(木) 08:52:02.73
間欠泉適当明けがいたら俺も全明けして失敗させるな
それ以外はあきらめてクリア目指すけど壁塗らないグリル蝉意味の無い砲台運び屋への無駄なハイプレとか頑張るけど200以上でこんなアホがいるのかと唖然とはする
それ以外はあきらめてクリア目指すけど壁塗らないグリル蝉意味の無い砲台運び屋への無駄なハイプレとか頑張るけど200以上でこんなアホがいるのかと唖然とはする
264: 2019/04/18(木) 10:02:32.69
>>261
こっちこら見たらお前も同じ全開けのゴミだよ
バーカヘタクソ!
こっちこら見たらお前も同じ全開けのゴミだよ
バーカヘタクソ!
280: 2019/04/18(木) 13:27:09.40
>>274
意味が分からんな
途中で諦めるようなヤツは評価関係なくヘタクソだよ
メンタルが特にクソ
意味が分からんな
途中で諦めるようなヤツは評価関係なくヘタクソだよ
メンタルが特にクソ
287: 2019/04/18(木) 15:05:34.11
>>274
カンストできもしないのに妨害とか才能ない
カンストできもしないのに妨害とか才能ない
289: 2019/04/18(木) 15:27:33.44
>>287
確かに野良カンストしたこと無いから才能無いと思うわ
才能無い俺より下の人がセオリーすら知らずにクリア目指すんだから天才プレイヤーかもしれんね
ぜひ200以下で頑張っていただきたい
確かに野良カンストしたこと無いから才能無いと思うわ
才能無い俺より下の人がセオリーすら知らずにクリア目指すんだから天才プレイヤーかもしれんね
ぜひ200以下で頑張っていただきたい
293: 2019/04/18(木) 16:00:38.73
>>289
才能とかじゃなくメンタルがガキなだけ
ネットとゲームばっかりしてないで
スポーツでもやればいいよ
厳しい指導者のもとでな
才能とかじゃなくメンタルがガキなだけ
ネットとゲームばっかりしてないで
スポーツでもやればいいよ
厳しい指導者のもとでな
298: 2019/04/18(木) 16:28:07.15
>>293
いやもうサーモンラン関係ない話になってるけど厳しい指導者の元でスポーツやってもいきなりゴミカスとか書き込む人になるなら効果薄そうなんで遠慮しときます
いやもうサーモンラン関係ない話になってるけど厳しい指導者の元でスポーツやってもいきなりゴミカスとか書き込む人になるなら効果薄そうなんで遠慮しときます
263: 2019/04/18(木) 09:12:28.30
一仕事終えた後にひとっ風呂浴びて帰るかーって感じに飛び込んでる
265: 2019/04/18(木) 10:16:19.94
祝砲とかされて「こいつらと一緒に帰りたくねぇな」と思ったときは入水する
266: 2019/04/18(木) 10:18:55.27
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
プライム 45・8F・9発・1.2秒
ヒッセン 100・26F・4発・1.7秒
リッター フルチャ600・92F 半チャ51~149
ヴァロー 横200・40F縦300・75F コロ125
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
プライム 45・8F・9発・1.2秒
ヒッセン 100・26F・4発・1.7秒
リッター フルチャ600・92F 半チャ51~149
ヴァロー 横200・40F縦300・75F コロ125
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
270: 2019/04/18(木) 11:23:03.82
>>266
いつもありがとう
ヒッセンは塗りブキだと思ってしまうけど
こうやって数字にしてもらえると対ドスコイでも十分やれそうに見えるね
いつもありがとう
ヒッセンは塗りブキだと思ってしまうけど
こうやって数字にしてもらえると対ドスコイでも十分やれそうに見えるね
267: 2019/04/18(木) 10:37:03.71
タワーの一番下の鍋がキンキン鳴って素早く倒せない時があるんだけどどうしたらいいの?
最悪ボムで倒してるんだけど
最悪ボムで倒してるんだけど
268: 2019/04/18(木) 10:46:35.43
>>267
キンキンいうのは一番上の頭
下の鍋を撃つべし
キンキンいうのは一番上の頭
下の鍋を撃つべし
269: 2019/04/18(木) 10:55:32.52
>>268
ありがとう!ナイス‼
ありがとう!ナイス‼
271: 2019/04/18(木) 11:35:49.37
・ヴァリアブル
基本はコロコロによる塗りと轢き、ドスコイやオオモノには横振りも使い分ける、縦振りはバクダン一撃
今回はタワーに弱い構成なのでタワーを倒しに行く武器の露払いをやると良い
ヒカリバエでは低速ローラーの壁、グリルではコジャケを処理する
・ヒッセン
雑魚を掃除しながら塗る、コンテナ周囲の塗返しと壁塗りに意識を
集団には頭上を狙って曲射を当てると良い、バクダン退治も得意
火力は控えめなので無理はできないが今回はタワーも積極的に倒すこと
・プライム
主にオオモノと雨弾を処理する、燃費が悪いので無理はしないように
今回はタワー処理が楽な武器がプライムだけだが、燃費が悪く単身では難しいため味方は連携を意識する
・リッター
多くのオオモノやドスコイを確1にできグリルを一撃で止められる
安全な高台からドスコイやオオモノを片付けるが、寄せられるオオモノは遠くで倒さないように
ノンチャかに歩き連打で床もきれいに塗れる、密集してる雑魚の群れはフルチャで消し飛ばす
ヒカリバエは金シャケを狙うが遠くで倒さないよう注意、グリルはきちんと止める
基本はコロコロによる塗りと轢き、ドスコイやオオモノには横振りも使い分ける、縦振りはバクダン一撃
今回はタワーに弱い構成なのでタワーを倒しに行く武器の露払いをやると良い
ヒカリバエでは低速ローラーの壁、グリルではコジャケを処理する
・ヒッセン
雑魚を掃除しながら塗る、コンテナ周囲の塗返しと壁塗りに意識を
集団には頭上を狙って曲射を当てると良い、バクダン退治も得意
火力は控えめなので無理はできないが今回はタワーも積極的に倒すこと
・プライム
主にオオモノと雨弾を処理する、燃費が悪いので無理はしないように
今回はタワー処理が楽な武器がプライムだけだが、燃費が悪く単身では難しいため味方は連携を意識する
・リッター
多くのオオモノやドスコイを確1にできグリルを一撃で止められる
安全な高台からドスコイやオオモノを片付けるが、寄せられるオオモノは遠くで倒さないように
ノンチャかに歩き連打で床もきれいに塗れる、密集してる雑魚の群れはフルチャで消し飛ばす
ヒカリバエは金シャケを狙うが遠くで倒さないよう注意、グリルはきちんと止める
272: 2019/04/18(木) 11:54:40.43
>>256-257
何わざわざ連レスしてまでバカな言ってんだよ
俺から見たら~、勝手に思ってりゃ~
だから、俺は最初から自分もゴミだし、勝手に諦めるし、適当にするって言ってんだろ
しかもお前みたいなバカが何言っても考え変える気ないから無駄ともな
俺のスタイルを押し付けるつもりはないとも言ってるのに
そんなゴミくずにわざわざ連レスしなきゃおさまんないのかよw
相当カスだろおまえも、バイトじゃなくて人間が
煽りにムキになるタイプか、俺と当たらない事を祈っとけよバーカwww
何わざわざ連レスしてまでバカな言ってんだよ
俺から見たら~、勝手に思ってりゃ~
だから、俺は最初から自分もゴミだし、勝手に諦めるし、適当にするって言ってんだろ
しかもお前みたいなバカが何言っても考え変える気ないから無駄ともな
俺のスタイルを押し付けるつもりはないとも言ってるのに
そんなゴミくずにわざわざ連レスしなきゃおさまんないのかよw
相当カスだろおまえも、バイトじゃなくて人間が
煽りにムキになるタイプか、俺と当たらない事を祈っとけよバーカwww
279: 2019/04/18(木) 13:25:40.12
>>272
顔真っ赤にして長文書く前に
自分をみなおせよ
ゴミ野郎
顔真っ赤にして長文書く前に
自分をみなおせよ
ゴミ野郎
273: 2019/04/18(木) 12:09:14.15
初心者スレでイキるなよ恥ずかしい
やられたら嫌なことはこれだから嫌だやめてほしいって口調弱めて言う程度できるでしょ
低速ローラー脳汁出るから大好きなんだけどラッシュのときに限ってローラー引かないんだよなあ
同じ理屈でハコビヤのハイプレもなかなか引かない気がする
やられたら嫌なことはこれだから嫌だやめてほしいって口調弱めて言う程度できるでしょ
低速ローラー脳汁出るから大好きなんだけどラッシュのときに限ってローラー引かないんだよなあ
同じ理屈でハコビヤのハイプレもなかなか引かない気がする
275: 2019/04/18(木) 12:20:18.09
報酬別で、好きなブキ選べるバイトとかあればいいのにな
276: 2019/04/18(木) 12:20:58.03
クリア後のスーパーチャクスイやってみたいけどチャクチが余ることがまぁ無い
278: 2019/04/18(木) 12:49:27.59
道頓堀ダイブはトキシラズ干潮でやってるの見て参加したw
カゴ台集合したかと思ったら一人がカモン!とか言ってダイブ
1人が続いて俺もダイブ、残り1人はコントローラー置いてる感じで動かなかった
カゴ台集合したかと思ったら一人がカモン!とか言ってダイブ
1人が続いて俺もダイブ、残り1人はコントローラー置いてる感じで動かなかった
305: 2019/04/18(木) 19:04:05.48
>>278
あそこのダイブ楽しいよね
あと端っこで日干しするのもわかってくれる人がいたら嬉しい
あそこのダイブ楽しいよね
あと端っこで日干しするのもわかってくれる人がいたら嬉しい
281: 2019/04/18(木) 13:32:17.82
>>279-280
顔まっかはおまえじゃん、いつまで続けんだよwww
煽りにムキになるタイプなの?ねーねーそーなの?
ゴミくずって認めてるクズに、ゴミって言わないと治まらない気分ってどんな感じ?
俺と似たようなやつにまで絡んで、気が治まるまでずっと続けるの?
それって、おまえ的にはクズ行為じゃないの?スレあらしてる自覚ないの?
もう1回言うね
ゴミくずって認めてるクズに、ゴミって言わないと治まらない気分ってどんな感じ?
顔まっかはおまえじゃん、いつまで続けんだよwww
煽りにムキになるタイプなの?ねーねーそーなの?
ゴミくずって認めてるクズに、ゴミって言わないと治まらない気分ってどんな感じ?
俺と似たようなやつにまで絡んで、気が治まるまでずっと続けるの?
それって、おまえ的にはクズ行為じゃないの?スレあらしてる自覚ないの?
もう1回言うね
ゴミくずって認めてるクズに、ゴミって言わないと治まらない気分ってどんな感じ?
286: 2019/04/18(木) 15:03:41.32
>>281
子どもの来る場所じゃないよ
子どもの来る場所じゃないよ
288: 2019/04/18(木) 15:07:16.64
>>286
じゃおまえが真っ先にきちゃだめじゃん
じゃおまえが真っ先にきちゃだめじゃん
292: 2019/04/18(木) 15:58:50.14
>>288
俺以外からも嫌われてアホだねー
結局、長文ダラダラ書いても誰もお前に共感しないのはお前がアタマおかしいからだよ
ネットに出てこないですっこんでりゃよかったのに
俺以外からも嫌われてアホだねー
結局、長文ダラダラ書いても誰もお前に共感しないのはお前がアタマおかしいからだよ
ネットに出てこないですっこんでりゃよかったのに
294: 2019/04/18(木) 16:11:35.68
>>292
おまえ、ほんと文章読めないんだな
読解力がないのか頭悪いのか
俺以外からも嫌われてって、お前の登場以前からとっくに嫌われてんだよあほか
長文がー長文がーって、文章読めないから長文が嫌いなのか
ID:DFjCKBfiM
このID俺とかに文句しかいってねーの
自分がゴミ屑だと認めてるやつに、上から目線でゴミだ嫌われてるだ
何がしたいの?他の人にも言われてるよね?
ガイジと分かってて触れるのも同レベルだって
●俺以外からもバカにされてアホだね~
●結局言い返したくて気分が治まらないだけの精神キッズ
●ネットに出てこないですっこんでりゃアホ認定されずにすんだのになアホガキッズwww
おまえ、ほんと文章読めないんだな
読解力がないのか頭悪いのか
俺以外からも嫌われてって、お前の登場以前からとっくに嫌われてんだよあほか
長文がー長文がーって、文章読めないから長文が嫌いなのか
ID:DFjCKBfiM
このID俺とかに文句しかいってねーの
自分がゴミ屑だと認めてるやつに、上から目線でゴミだ嫌われてるだ
何がしたいの?他の人にも言われてるよね?
ガイジと分かってて触れるのも同レベルだって
●俺以外からもバカにされてアホだね~
●結局言い返したくて気分が治まらないだけの精神キッズ
●ネットに出てこないですっこんでりゃアホ認定されずにすんだのになアホガキッズwww
284: 2019/04/18(木) 14:58:47.76
ゴミクズと自認はするのに批判されるのは嫌がるって独特のバランス感覚だな
285: 2019/04/18(木) 15:01:55.18
ムキになっちゃったキッズ
290: 2019/04/18(木) 15:29:59.60
もうその辺にしといてくれ
ガイジと分かっていて触るやつも同レベルだからな
ガイジと分かっていて触るやつも同レベルだからな
291: 2019/04/18(木) 15:53:44.78
初心者これなくなっちゃうよ…
295: 2019/04/18(木) 16:21:32.33
泥沼のカオス状況になってきたんでチャクチ切っていいすか?
297: 2019/04/18(木) 16:23:00.43
>>295
やられたんで退散でっグホ
やられたんで退散でっグホ
296: 2019/04/18(木) 16:22:20.63
ID:DFjCKBfiM
こう言うムキになるアホがいるから煽りは減らんのよ
煽ればムキになってヘイト集められるし、そう言うのに限ってプレイゴミだから
バイトも同じ、初動高台NGだってのにムキになってそれをする
右下ダメだって言ってるのに留まり続けるゴミ
そのせいで失敗する初心者は先ずは基本固めてその通り動いてくれ
経験つんで、それぞれの動く意味が分かったらこのスレは卒業だし
その頃は自分の論理攻略もてばいいよ
って事で、この俺がアホゴミとあったら適当にプレイしてとっとと失敗するって関連の話は終わりにする
荒らしてごめんなー
あ、言い逃げだよ盛大ないい逃げ、ゴミでごめんねーwww
こう言うムキになるアホがいるから煽りは減らんのよ
煽ればムキになってヘイト集められるし、そう言うのに限ってプレイゴミだから
バイトも同じ、初動高台NGだってのにムキになってそれをする
右下ダメだって言ってるのに留まり続けるゴミ
そのせいで失敗する初心者は先ずは基本固めてその通り動いてくれ
経験つんで、それぞれの動く意味が分かったらこのスレは卒業だし
その頃は自分の論理攻略もてばいいよ
って事で、この俺がアホゴミとあったら適当にプレイしてとっとと失敗するって関連の話は終わりにする
荒らしてごめんなー
あ、言い逃げだよ盛大ないい逃げ、ゴミでごめんねーwww
299: 2019/04/18(木) 16:35:56.31
ヴァリアブルでヘビ引くのたのしー!
300: 2019/04/18(木) 16:43:59.26
ヴァリアブルはバクダン縦振りを楽しむもの
楽しすぎ
楽しすぎ
301: 2019/04/18(木) 16:49:08.57
荒らされてるなあ
いい加減巣に帰れ
こいつ本スレでもNGリストの奴じゃないの
NGに追加ね
いい加減巣に帰れ
こいつ本スレでもNGリストの奴じゃないの
NGに追加ね
302: 2019/04/18(木) 16:54:05.03
性格はお世辞でも褒められないしやってることも残念だけど、それでも最初から最後までここに書く動機としては全く荒らすつもりなんてなかっただろうに…
頭も悪くないのに損な性分と役回りしてんねえ
もう少し人の無知に寛容になれるといいね
頭も悪くないのに損な性分と役回りしてんねえ
もう少し人の無知に寛容になれるといいね
303: 2019/04/18(木) 17:14:37.41
彼の親御さんがIP検索してこの書き込みを見たらどう思うんだろうね
プレイ放棄だと!?卑怯者め!どんな味方であほうと最後まで正々堂々と戦わぬか!!
みたいなら面白いけど実際そっ閉じだろうね
プレイ放棄だと!?卑怯者め!どんな味方であほうと最後まで正々堂々と戦わぬか!!
みたいなら面白いけど実際そっ閉じだろうね
304: 2019/04/18(木) 17:19:10.15
オオモノ重視・ザコ処理重視どっちの立ち回りをしても俺より両イクラ数が上で更に救助数も多いめっちゃ上手い人いるけどほんとすごい
俺の知らないところでイクラダブルアップチャンスとかやってないよね?
俺の知らないところでイクラダブルアップチャンスとかやってないよね?
306: 2019/04/18(木) 19:33:54.43
今回タワーがキツい
307: 2019/04/18(木) 20:10:03.29
今回の武器たのすぃ
ヴァリアブルはダイナモほど重くないのに轢くのもそこそこ強くていいね…テッパン以外
リッターもドスコイ1発だし使いやすいや
ヴァリアブルはダイナモほど重くないのに轢くのもそこそこ強くていいね…テッパン以外
リッターもドスコイ1発だし使いやすいや
308: 2019/04/18(木) 20:35:23.31
思いっきり足引っ張ってる
309: 2019/04/18(木) 20:47:43.02
前回今回と使い慣れてない武器が集まっててウデマエ落ちまくってしまった
悔しい
悔しい
310: 2019/04/18(木) 21:22:35.55
ヴァリアブルはサーモン最強武器の一角だからね
311: 2019/04/18(木) 21:38:22.33
せっかくワッチョイあるんだからみんな「7fc8-hooH」を名前NGにすればすっきりするからさっさとNG登録しとけ
312: 2019/04/18(木) 21:41:57.67
いやc8だけで、ipはずっと変わらないからc8だけでいいよ
313: 2019/04/18(木) 21:46:18.40
低速ローラーとかって知らない人多いのかな?
無駄に前出てくるけど運んでほしい
ローラーありのハエ楽になるから覚えてほしい
無駄に前出てくるけど運んでほしい
ローラーありのハエ楽になるから覚えてほしい
314: 2019/04/18(木) 21:48:38.45
最初の1回クリアしただけであとはどんどん下がっていくわ
ドンブラコ難しいし、タワー倒しに行く武器がなさすぎる
ドンブラコ難しいし、タワー倒しに行く武器がなさすぎる
320: 2019/04/18(木) 23:44:46.37
>>314
最初立て続けに成功したけど7連続失敗でガクンと下がった
なんか最初は成功するよね
最初立て続けに成功したけど7連続失敗でガクンと下がった
なんか最初は成功するよね
315: 2019/04/18(木) 22:18:52.74
ジェッパでカタパの狙い方前ここで教えてもらったやり方でかなり落とせるようになった
ありがとう
タワー2本とカタパまとめて処理して更地にしたった
ありがとう
タワー2本とカタパまとめて処理して更地にしたった
318: 2019/04/18(木) 23:18:39.52
>>315
ナイス!
ナイス!
316: 2019/04/18(木) 22:30:34.48
やっぱりドンブラコはやべーな
テッパンとモグラつったまま特攻かけてイクラ拾わないのが一番ヤババナイト
テッパンとモグラつったまま特攻かけてイクラ拾わないのが一番ヤババナイト
317: 2019/04/18(木) 23:02:24.51
低速ローラーをローラー下ろして立ったままの人がいるから
シャケがくるたびにわずかにスティックを前に倒して進む状態にすること
まで書いた方がいいな
シャケがくるたびにわずかにスティックを前に倒して進む状態にすること
まで書いた方がいいな
333: 2019/04/19(金) 11:11:31.09
>>317
広場のクラゲくんを押して、ぽよんってなる位の感覚だよね
広場のクラゲくんを押して、ぽよんってなる位の感覚だよね
319: 2019/04/18(木) 23:28:13.07
ローラーを回転させるが大きく前には進まないことかなあ
321: 2019/04/19(金) 01:42:05.60
ブラコの通常ウェーブが一番難しいとすら感じる
322: 2019/04/19(金) 01:49:09.79
なんで皆下に降りたがるんだよ!
323: 2019/04/19(金) 02:03:27.31
そこに金玉があるからさ
324: 2019/04/19(金) 02:11:26.17
あまり下には降りたくないんだけど
頑なに降りないでいるとカタパタワーばっかり湧いて誘導するオオモノが来なくて納品が足りなくなるときがあるジレンマ
頑なに降りないでいるとカタパタワーばっかり湧いて誘導するオオモノが来なくて納品が足りなくなるときがあるジレンマ
336: 2019/04/19(金) 12:34:24.80
325: 2019/04/19(金) 02:14:22.61
せっかく湧いたモグラやテッパンも船尾で倒されてしまう悲しみよ
327: 2019/04/19(金) 03:33:37.45
300代だと予期せぬ動きされまくって無理🥺
328: 2019/04/19(金) 05:28:19.23
何が何でも下に行かないっていうテンプレ行動も害悪だから注意ね
329: 2019/04/19(金) 06:57:37.78
プライムはドスコイを効率良く削る武器
コレ大事
コレ大事
330: 2019/04/19(金) 08:16:51.64
ハコビヤのノルマ達成後のハイプレとかテンプレ行動が害悪の場合もあるのはある
でも右下で言えば行く行かない処理できるの判断ができるならもう初心者じゃないとも思う
その回はクリア失敗したとしても長い目で見れば上から処理した方がいい
でも右下で言えば行く行かない処理できるの判断ができるならもう初心者じゃないとも思う
その回はクリア失敗したとしても長い目で見れば上から処理した方がいい
331: 2019/04/19(金) 09:38:46.51
降りるときは右下も左下もやることやったらすぐ戻ってくることが原則だよね
332: 2019/04/19(金) 09:59:33.21
雑魚処理もオオモノも金玉も無視して即戻るぐらいでいい
334: 2019/04/19(金) 12:24:30.84
リセットしたけど200以下って別次元だな
何にもわかってないし何にもできてない
攻略動画とか見ないのかな
何にもわかってないし何にもできてない
攻略動画とか見ないのかな
335: 2019/04/19(金) 12:32:06.02
>>334
見ない奴が大半だと思うぞ
見ない奴が大半だと思うぞ
339: 2019/04/19(金) 15:39:25.83
>>334
ほんとこれが辛い
ノルマ多くてキツいから評価下がってもいいけど、達人200くらいまでだと全開けマンやグリル散歩ヒカリバエで縦振りしてるローラーなど
少し調べりゃ分かる事も出来てないの多くて精神的に疲れる
ほんとこれが辛い
ノルマ多くてキツいから評価下がってもいいけど、達人200くらいまでだと全開けマンやグリル散歩ヒカリバエで縦振りしてるローラーなど
少し調べりゃ分かる事も出来てないの多くて精神的に疲れる
337: 2019/04/19(金) 12:36:34.82
見てるけど同じように動かせないんよ
341: 2019/04/19(金) 16:17:36.16
>>337
見てるなら時間の問題だから上手くなるよ
200までって無茶苦茶簡単で200以上から上位勢が介護するけど正直めちゃくちゃな200前後の人多いから難易度の上昇についてこれなくてシャケの手先みたいな人多いんよね
見てるなら時間の問題だから上手くなるよ
200までって無茶苦茶簡単で200以上から上位勢が介護するけど正直めちゃくちゃな200前後の人多いから難易度の上昇についてこれなくてシャケの手先みたいな人多いんよね
338: 2019/04/19(金) 15:14:25.92
w1で失敗するくらいならスペシャル吐けばいいのに
342: 2019/04/19(金) 17:31:25.43
下手な奴に限ってスペシャル温存するw
346: 2019/04/19(金) 19:26:24.00
>>342
使い所が分かったら苦労はしない
使い所が分かったら苦労はしない
347: 2019/04/19(金) 19:41:33.88
>>346
あー、ここでジェッパ使って欲しいな、とか、ハイプレ切れや!と他人に対して思うタイミング
あー、ここでジェッパ使って欲しいな、とか、ハイプレ切れや!と他人に対して思うタイミング
343: 2019/04/19(金) 18:09:11.14
ドン・ブラコ満潮時、ジェットパックで船外渡れる。
船上の雨やヘビに邪魔されずに進める。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1119146462472888320/pu/vid/640x360/uMxzKpx1UnAzafVw.mp4
船上の雨やヘビに邪魔されずに進める。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1119146462472888320/pu/vid/640x360/uMxzKpx1UnAzafVw.mp4
344: 2019/04/19(金) 18:39:40.06
ドンブラコに限らず満潮時は
通常潮で陸地だった部分はジェッパで渡れることが多いね
次のトキシラズは中央の側溝部分では水没してしまうから注意が必要だけど
満潮時は浜辺側に出ると右奥のタワーにもジェッパが届くからお勧め
通常潮で陸地だった部分はジェッパで渡れることが多いね
次のトキシラズは中央の側溝部分では水没してしまうから注意が必要だけど
満潮時は浜辺側に出ると右奥のタワーにもジェッパが届くからお勧め
345: 2019/04/19(金) 19:06:56.26
>>344はこれねー
トキシラズ満潮 ジェットパックで対岸へ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1100343199107768320/pu/vid/640x360/IWcDS4_wcv4eCK4e.mp4
トキシラズ満潮 ジェットパックで対岸へ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1100343199107768320/pu/vid/640x360/IWcDS4_wcv4eCK4e.mp4
349: 2019/04/19(金) 21:07:02.34
04/20 03:00 - 04/21 21:00 トキシラズいぶし工房
? ? ? ?
04/22 03:00 - 04/23 15:00 朽ちた箱舟ポラリス
デュアルスイーパー スクリュースロッシャー クラッシュブラスター スプラスコープ
? ? ? ?
04/22 03:00 - 04/23 15:00 朽ちた箱舟ポラリス
デュアルスイーパー スクリュースロッシャー クラッシュブラスター スプラスコープ
350: 2019/04/19(金) 21:08:21.50
>>349
ありがとうございます!
次3時からなんだ…0時から開けてくれ…
ありがとうございます!
次3時からなんだ…0時から開けてくれ…
351: 2019/04/19(金) 21:22:03.34
>>349
本スレに間違えて書き込んでしまった…
いつもありがとう!
本スレに間違えて書き込んでしまった…
いつもありがとう!
353: 2019/04/19(金) 21:38:40.47
グリルやハコビヤに備えてハイプレは温存しなきゃって思って面倒な位置に湧いたタワーやカタパを放置するのは崩壊の原因になるから雲行きが怪しくなったら切っちゃっていいよ
スペシャルの無駄撃ちってのは祝砲とwave開始直後の初動くらい
スペシャルの無駄撃ちってのは祝砲とwave開始直後の初動くらい
356: 2019/04/19(金) 23:17:10.53
>>354
右下にタワーが複数湧いたら即使ってもいいかな
あとは左最奥のタワーを遠投で対岸?から倒せる
右下にタワーが複数湧いたら即使ってもいいかな
あとは左最奥のタワーを遠投で対岸?から倒せる
357: 2019/04/19(金) 23:17:11.69
ナワバリとかでもいると思うんだけど、ボムピは、メインを撃てばいいの投げることだけに夢中になってやってる無駄なばらまきが逆に状況悪くしてるってケース普通にあると思う
358: 2019/04/19(金) 23:20:30.03
個人的にはスプラッシュボムピッチャーをウルトラハンコと入れ替えてほしいと思う
359: 2019/04/20(土) 00:33:50.11
ボムピは3発でタワー倒して周囲の整地や他のオオモノにも使えるのがいいところ
面倒くさいところにあるタワー倒すのも楽だし、余らすぐらいならどんどんタワーに切ってくといい
ブラコの右下、左下、デスタワーにも船側から届くし
トキシラズの対岸右のタワーにも届くし、干潮の向こう岸の橋みたいなとこのタワーにも届く
面倒くさいところにあるタワー倒すのも楽だし、余らすぐらいならどんどんタワーに切ってくといい
ブラコの右下、左下、デスタワーにも船側から届くし
トキシラズの対岸右のタワーにも届くし、干潮の向こう岸の橋みたいなとこのタワーにも届く
360: 2019/04/20(土) 00:51:01.83
ハンコでタワー押し潰したいなー
368: 2019/04/20(土) 06:26:48.77
>>360
その勢いで入水までが容易に想像できるw
その勢いで入水までが容易に想像できるw
361: 2019/04/20(土) 00:53:44.19
テッパンが通路をふさいじゃったりたくさんいて倒すにも火力がたりない時にテッパンの後ろ側にボムピでボムをぽんぽん投げ込むといい感じ
ついでにウキワを生き返したりモグラにも入れられるとすごいおいしい
ついでにウキワを生き返したりモグラにも入れられるとすごいおいしい
362: 2019/04/20(土) 02:29:41.06
バイトでハンコ使ったら勢い余っての入水デスが多発しそうだ
363: 2019/04/20(土) 03:07:49.07
ハンコよりナイス玉ほしい
364: 2019/04/20(土) 03:56:30.72
・?
ランダム枠、何が出るかは分からないため対策は立てようがない
オールランダムでは開始時に味方の武器アイコンを見て編成を確認し
どんな局面に弱い構成かを考えてその穴を埋めるように行動できると失敗しづらくなる
クマブキはクマサン印のスロッシャー
高火力で射程も長いが、4発でインク切れになる燃費の悪さと塗り性能の悪さで扱いが非常に難しい
床塗りは移動に困らない程度にはできるが、壁塗りはダメなので他の武器がしっかり壁を塗ってあげよう
囲まれるとやられるので猪は禁止、無暗に連打するのも厳禁、弾がゆっくり飛ぶので設置するように撃つと良い
壁やオブジェクト以外何を撃っても無効化されることがなく、貫通性能があるためカタパッドは中央を狙えば直接倒せる
ヘビやテッパンも正面から撃って倒せてしまうしグリルも正面から撃っても止められる
グリルでは渦でコジャケも殲滅できるため一人で完封することも可能
曲射も強く、上手く段差の上から当てればタワーを1発で全段倒すこともできる
ランダム枠、何が出るかは分からないため対策は立てようがない
オールランダムでは開始時に味方の武器アイコンを見て編成を確認し
どんな局面に弱い構成かを考えてその穴を埋めるように行動できると失敗しづらくなる
クマブキはクマサン印のスロッシャー
高火力で射程も長いが、4発でインク切れになる燃費の悪さと塗り性能の悪さで扱いが非常に難しい
床塗りは移動に困らない程度にはできるが、壁塗りはダメなので他の武器がしっかり壁を塗ってあげよう
囲まれるとやられるので猪は禁止、無暗に連打するのも厳禁、弾がゆっくり飛ぶので設置するように撃つと良い
壁やオブジェクト以外何を撃っても無効化されることがなく、貫通性能があるためカタパッドは中央を狙えば直接倒せる
ヘビやテッパンも正面から撃って倒せてしまうしグリルも正面から撃っても止められる
グリルでは渦でコジャケも殲滅できるため一人で完封することも可能
曲射も強く、上手く段差の上から当てればタワーを1発で全段倒すこともできる
371: 2019/04/20(土) 07:01:38.81
>>364
いつもありがとう
クマスロでゴリ押すの面白い
同じく3連クマスロあったw
4人クマスロ被りもあったな
いつもありがとう
クマスロでゴリ押すの面白い
同じく3連クマスロあったw
4人クマスロ被りもあったな
373: 2019/04/20(土) 08:42:56.94
>>364
クマスロは肩パットも倒せるのか
やってみるわ
クマスロは肩パットも倒せるのか
やってみるわ
382: 2019/04/20(土) 12:22:40.02
>>364
グリルも正面から止められる
知らなかった…
尻尾に当てるタイミング狙ってた
遅すぎて当たらなかった
自分がクマスロ持つと味方がしんでいく…
グリルも正面から止められる
知らなかった…
尻尾に当てるタイミング狙ってた
遅すぎて当たらなかった
自分がクマスロ持つと味方がしんでいく…
365: 2019/04/20(土) 05:03:05.71
クマスロ×3編成が来て流石に笑った
366: 2019/04/20(土) 06:19:28.98
タワーのタゲってそのタワーから一番遠い奴だと思ってたけど変わったのかな?
味方生きててタワー近いのに狙われること多くなった気がする
味方生きててタワー近いのに狙われること多くなった気がする
367: 2019/04/20(土) 06:25:18.52
タワーのタゲは直線距離で一番遠いんじゃなくて
そこから歩いて到達するのが一番遠いイカを狙うから
歩いて登るのに大きな迂回が必要な高台の上とかにいると
直線距離では近くても自分が狙われたりする
そこから歩いて到達するのが一番遠いイカを狙うから
歩いて登るのに大きな迂回が必要な高台の上とかにいると
直線距離では近くても自分が狙われたりする
369: 2019/04/20(土) 06:27:59.80
>>367
ほえーなるほど、ありがとです
ほえーなるほど、ありがとです
370: 2019/04/20(土) 06:46:06.77
クマスロ3クラブラ1でヒカリバエだったんだけど序盤の無双感からのインク切れ即壊滅の流れで正直笑った
372: 2019/04/20(土) 08:30:13.25
なんか上手くいかない
ブキの引きが悪いのか?
ブキの引きが悪いのか?
374: 2019/04/20(土) 09:29:02.35
クマローラーとクマ筆とクママニュまだかなー
385: 2019/04/20(土) 13:01:49.96
>>374
クマニュとかプライムダブルトリガーしたような性能になりそう。
クマニュとかプライムダブルトリガーしたような性能になりそう。
375: 2019/04/20(土) 09:36:17.40
クマローラーはアスファルトフィニッシャーとの噂があるがよろしいか(嘘)https://i.imgur.com/enflEsk.jpg
415: 2019/04/20(土) 22:43:51.67
>>375
DJ E-DA「キャー!センパイ、重機ですよ!」
DJ E-DA「キャー!センパイ、重機ですよ!」
376: 2019/04/20(土) 10:04:44.36
ローラーはダイナモの時点で対シャケ兵器として反則級に強いからなァ
377: 2019/04/20(土) 10:55:52.54
傘は傘としての機能が無かったからローラーは床全く塗れずにインクがダイナモの倍以上飛ぶローラーかな
378: 2019/04/20(土) 10:57:27.78
クマスロはシャケ倒してるんじゃなくてぶっ壊してる感じあるよね
379: 2019/04/20(土) 11:10:51.26
クマ筆とか全方位ぬれそう
380: 2019/04/20(土) 12:11:56.60
クマさんスロッシャー3
スクリュースロッシャー1
自分以外納品すら出来なくて失敗
なんだこれ
スクリュースロッシャー1
自分以外納品すら出来なくて失敗
なんだこれ
381: 2019/04/20(土) 12:14:41.59
クマスロに慣れてないんだよ
383: 2019/04/20(土) 12:26:58.09
3人分働いても報酬同じだしやらんほうがいいな
384: 2019/04/20(土) 12:49:52.37
どなたかクマスロの対オオモノのコツを教えてください
かりインクを切らしてしまいます
かりインクを切らしてしまいます
388: 2019/04/20(土) 13:57:39.55
>>384
場の状況で立ち回りは変わるけど、
自分の足元撃って安地を作る
2連射
撃った方に進んで逃げる
が基本
3発くらい入れなきゃ倒せないオオモノが多いけど、逃げる用に1~2発分インク残してこまめに回復するのが重要
場の状況で立ち回りは変わるけど、
自分の足元撃って安地を作る
2連射
撃った方に進んで逃げる
が基本
3発くらい入れなきゃ倒せないオオモノが多いけど、逃げる用に1~2発分インク残してこまめに回復するのが重要
386: 2019/04/20(土) 13:20:24.33
×かり
○うっかり です
○うっかり です
387: 2019/04/20(土) 13:54:18.05
基本的にどこからどう当てても倒せる武器だからどこで倒すかを考える
雑魚を巻き込みつつ倒すのか雑魚の来ない高台から倒すのか
弾は遅いから空飛ぶ貫通カーリングボムとか傘を要所要所に配置してくようなイメージで
動きが止まらないヘビは操縦士の進路を先読みして弾を置く
むやみに連打したらダメだけど倒すときは確定数を一気に撃ち込むことも大事
雑魚を巻き込みつつ倒すのか雑魚の来ない高台から倒すのか
弾は遅いから空飛ぶ貫通カーリングボムとか傘を要所要所に配置してくようなイメージで
動きが止まらないヘビは操縦士の進路を先読みして弾を置く
むやみに連打したらダメだけど倒すときは確定数を一気に撃ち込むことも大事
389: 2019/04/20(土) 14:10:32.84
クマスロは燃費も悪いがインクロックも長い
撃つ→インクロック→インク回復→撃つ→インクロック→…はインク効率が悪い
撃つ→撃つ→ 撃つ→インクロック→しっかりインク回復→撃つ→…だとインク切れを起こしにくくなる
バクダンやテッパンと戦うときはインクが75%以上あることを確認してから戦うこと
撃つ→インクロック→インク回復→撃つ→インクロック→…はインク効率が悪い
撃つ→撃つ→ 撃つ→インクロック→しっかりインク回復→撃つ→…だとインク切れを起こしにくくなる
バクダンやテッパンと戦うときはインクが75%以上あることを確認してから戦うこと
390: 2019/04/20(土) 15:17:40.28
クマスロは弾が出る瞬間の照準に向けて弾を打ち出すので、
打ち出すまでの時間が惜しい場合は、まずZRを押してから照準をあわせてもOK
あと地面と水平に打ち出せば、コジャケであっても攻撃があたる
打ち出すまでの時間が惜しい場合は、まずZRを押してから照準をあわせてもOK
あと地面と水平に打ち出せば、コジャケであっても攻撃があたる
391: 2019/04/20(土) 15:49:46.78
次でぬけさせてもらいますね。
392: 2019/04/20(土) 16:04:24.35
スレ間違えました、すみません。
393: 2019/04/20(土) 16:06:10.37
384です
皆さん、アドバイスありがとうございます!
しっかり頭に入れて頑張ります
皆さん、アドバイスありがとうございます!
しっかり頭に入れて頑張ります
394: 2019/04/20(土) 16:42:23.37
クマスロでグリル体験したけど
コンテナ横とか止めたい所で確実に止められるから金イクラ大漁に取れるね
コジャケ処理までは上手く行かなくて味方に助けられた
コンテナ横とか止めたい所で確実に止められるから金イクラ大漁に取れるね
コジャケ処理までは上手く行かなくて味方に助けられた
395: 2019/04/20(土) 17:13:17.19
クマスロはハイプレみたいな倒し方できるのが強いよね
396: 2019/04/20(土) 17:43:54.22
2初心者なんだけどサーモンラン難しいね
足引っ張っりまくってるわ
クマスロ難しすぎ
足引っ張っりまくってるわ
クマスロ難しすぎ
397: 2019/04/20(土) 17:44:18.93
3人クマスロで満潮ヒカリバエ無理ゲー
どうやって戦えと
どうやって戦えと
402: 2019/04/20(土) 18:46:53.73
>>397
こういう時はもうsp込で戦うこと前提で考えた方がいいよ。前のwaveで使い果たした以外でsp2回使うのも躊躇しないことかな。
こういう時はもうsp込で戦うこと前提で考えた方がいいよ。前のwaveで使い果たした以外でsp2回使うのも躊躇しないことかな。
398: 2019/04/20(土) 18:12:37.10
オールランダムは編成事故を楽しめ
400: 2019/04/20(土) 18:24:30.78
>>398
常にチャー2の編成回があったわ
スプチャ→スプチャ→ハイドラの人とか可哀想だった
ラストがスプチャ竹ハイドラクマスロの編成だけど
よくクリアできたもんだ
編成事故も含めてオールランダム回は楽しいよね
常にチャー2の編成回があったわ
スプチャ→スプチャ→ハイドラの人とか可哀想だった
ラストがスプチャ竹ハイドラクマスロの編成だけど
よくクリアできたもんだ
編成事故も含めてオールランダム回は楽しいよね
399: 2019/04/20(土) 18:16:36.25
ヒカリバエでクマスロ複数いるときは味方と交互に撃つ
間違っても連射しない
間違っても連射しない
401: 2019/04/20(土) 18:37:47.90
筆2人チャー2人って編成があったわ
403: 2019/04/20(土) 18:56:39.17
クマスロは傘のパージみたいに扱う
ヒカリバエは干潮側折り返しで一発撃って回復を繰り返し、
納品はカゴ横通るように撃って弾について行って納品、帰りも同様
多少の雑魚お漏らしはご愛嬌
ヒカリバエは干潮側折り返しで一発撃って回復を繰り返し、
納品はカゴ横通るように撃って弾について行って納品、帰りも同様
多少の雑魚お漏らしはご愛嬌
404: 2019/04/20(土) 19:09:05.27
カタパが2体重なって同時に撃ち始めた時に片方が撃ってる間も謎のスライドで動いてて草生えた
405: 2019/04/20(土) 19:20:39.68
間欠泉でクマスロだと事故りそうだし役立たず感ある
クマじゃない竹も弱くて使い方わからなかった
でもオールランダム面白いね
ずっとこれでいいんじゃないの
クマじゃない竹も弱くて使い方わからなかった
でもオールランダム面白いね
ずっとこれでいいんじゃないの
406: 2019/04/20(土) 19:41:01.74
3波中2回クマスロ引いて涙目だったけど日頃の恨みの気持ちを込めてカタパ叩き落として清々しい気持ちになれた
クマサンありがとう!!
クマサンありがとう!!
407: 2019/04/20(土) 19:41:05.59
2連続危険度MAXクリアで脳汁やばい
408: 2019/04/20(土) 19:48:35.15
>>407
ナイス!
ナイス!
409: 2019/04/20(土) 20:29:58.95
金シャケの歩行に合わせてクマスロ弾重ねてボロボロ出したい
410: 2019/04/20(土) 21:19:16.15
3waveともクマスロなったんだけどなにこれ
411: 2019/04/20(土) 21:40:06.89
3人クマスロはやめて欲しいww
クマさんはフェスに恨みでもあんのか
クマさんはフェスに恨みでもあんのか
412: 2019/04/20(土) 21:50:35.94
>>411
そんな君にはハイドラダイナモをさずけよう
そんな君にはハイドラダイナモをさずけよう
413: 2019/04/20(土) 21:54:08.32
>>970
長年やっているイカタコは既知だけど、最初のwave出る下画面の波の高さで潮分かるからテンプレ入りしておいて
長年やっているイカタコは既知だけど、最初のwave出る下画面の波の高さで潮分かるからテンプレ入りしておいて
417: 2019/04/21(日) 00:21:09.96
チャー3とクマスロのW1は勘弁して欲しかった…
しかも俺以外気づいてないのか壁一切ぬらんし。。。
しかも俺以外気づいてないのか壁一切ぬらんし。。。
418: 2019/04/21(日) 00:48:13.44
クマスロでも壁は塗るんだよ
線でもいいから通り道ぐらいは作っておかないと
線でもいいから通り道ぐらいは作っておかないと
419: 2019/04/21(日) 00:52:13.47
でも自分以外誰も壁塗ってないとダメかも…って思うよね
420: 2019/04/21(日) 01:01:23.04
クマスロ3
リッスコ1
ヒカリバエとかSP切っても無理だった…
クマスロ以外のクマブキ見てない
リッスコ1
ヒカリバエとかSP切っても無理だった…
クマスロ以外のクマブキ見てない
421: 2019/04/21(日) 01:29:19.75
マジレスしとくと、緑の?のランダムはクマ武器1種だよ(今回はクマスロ)
金の?のランダムだと全クマ武器が出得るけど
金の?のランダムだと全クマ武器が出得るけど
422: 2019/04/21(日) 01:51:20.45
>>421
そうなんだ!ありがとう!
他のやつあったら楽しいのにと思ってたんだけど金の時の楽しみにしておくよ
そうなんだ!ありがとう!
他のやつあったら楽しいのにと思ってたんだけど金の時の楽しみにしておくよ
423: 2019/04/21(日) 01:54:12.93
クマスロ3とホッブラかーと思ったらエクスロ3だったw
クマブキ以外でも3かぶりとかあるのね
クマブキ以外でも3かぶりとかあるのね
425: 2019/04/21(日) 02:05:39.68
うろ覚えだけど緑の?は20%でクマサン武器・20%でクマサン武器と同じカテゴリの武器・60%でその他らしいから割と被りやすい
426: 2019/04/21(日) 04:35:50.39
クマスロ×4でヒカリバエが来て絶望的な気持ちになったが大崩れも無くクリア出来て味方に感謝…
427: 2019/04/21(日) 04:50:09.32
クマスロはヒカリバエでも強いから落ち着いて撃ってれば安全だよ
一発で長い間シャケの流れを完封できるから
連打せずに1発撃ったらまめにインク回復してればそうそう崩れない
キンシャケは2発撃てばすぐ倒せるしクマスロいれば2オペでクリアできるぐらい楽
一発で長い間シャケの流れを完封できるから
連打せずに1発撃ったらまめにインク回復してればそうそう崩れない
キンシャケは2発撃てばすぐ倒せるしクマスロいれば2オペでクリアできるぐらい楽
428: 2019/04/21(日) 06:09:22.34
クマブキと同じカテゴリが出やすい以外にも、開催ごとに出る武器に偏りがあるような?
429: 2019/04/21(日) 08:01:05.07
偏りて言うよりクマ武器出る時、金ハテナ以外は1種類しか出ない様になってるぞ
430: 2019/04/21(日) 08:10:42.73
違う違う、クマブキ1種類ってのはわかってる
クマブキとクマブキと同系統以外の武器でも、開催ごとに出やすい武器と出にくい武器があるような?と言う事…いやまあ気のせいか
クマブキとクマブキと同系統以外の武器でも、開催ごとに出やすい武器と出にくい武器があるような?と言う事…いやまあ気のせいか
431: 2019/04/21(日) 09:04:09.27
時間帯によって偏りあるよね
リッスコがやたら出る時間帯が小一時間続いて
しばらくするとリッスコは全くでなくなりスプチャがやたら出るようになる
同時に配信見てても自分がリッスコ出る時間帯に同じようにリッスコやたら出てる
リッスコがやたら出る時間帯が小一時間続いて
しばらくするとリッスコは全くでなくなりスプチャがやたら出るようになる
同時に配信見てても自分がリッスコ出る時間帯に同じようにリッスコやたら出てる
433: 2019/04/21(日) 11:31:28.22
昨日からサーモンランをはじめて一人前まで上がりました
ある程度は予習をしてマルチで迷惑になること、大型シャケ相手にやってはいけないことは理解でき、
特殊waveの立ち回り、敵を誘導する場所、安置の把握などは自筆のマップやメモ書きを見ながらやっている状況です
まだまだ覚えなくちゃいけないことが多いと思うのですが、皆さんはやりながら少しずつ覚えていった感じですか?
それとも攻略情報をきちんと頭に入れてから低難易度で試していった方がいいですか?
ある程度は予習をしてマルチで迷惑になること、大型シャケ相手にやってはいけないことは理解でき、
特殊waveの立ち回り、敵を誘導する場所、安置の把握などは自筆のマップやメモ書きを見ながらやっている状況です
まだまだ覚えなくちゃいけないことが多いと思うのですが、皆さんはやりながら少しずつ覚えていった感じですか?
それとも攻略情報をきちんと頭に入れてから低難易度で試していった方がいいですか?
435: 2019/04/21(日) 11:43:58.57
>>433
自分なんか何も知らない状態でフレと通話しながらしばらくやってたから
完全養殖被キャリー勢だったし433のようなバイトは勉強家で偉いなって思うよ
まあ自分の場合は通話しながらやってたからある程度のセオリーや注意点はその場で教えてもらえたし
一人でやるようになってからも普通に勝ててたけど
経験からしか得られない物も多いから達人未満ならどんどん現場出るといいと思うよ
その上でスレや動画見て答え合わせしていく感じでいいんじゃないかな
自分なんか何も知らない状態でフレと通話しながらしばらくやってたから
完全養殖被キャリー勢だったし433のようなバイトは勉強家で偉いなって思うよ
まあ自分の場合は通話しながらやってたからある程度のセオリーや注意点はその場で教えてもらえたし
一人でやるようになってからも普通に勝ててたけど
経験からしか得られない物も多いから達人未満ならどんどん現場出るといいと思うよ
その上でスレや動画見て答え合わせしていく感じでいいんじゃないかな
436: 2019/04/21(日) 11:48:23.52
>>433
一度やらないと読んでもよくわからないところは多いのでまずやるべし
じゅくれんまではオオモノを倒す練習ぐらいに思っておいて平気
一度やらないと読んでもよくわからないところは多いのでまずやるべし
じゅくれんまではオオモノを倒す練習ぐらいに思っておいて平気
439: 2019/04/21(日) 15:09:29.13
>>433
俺は発売日組みだから少しずつやりながらセオリーを仕入れ
動画や掲示板であーだこーだ言いながらやってきたけど
今からやるなら433のやり方でベストだと思うよ
それと特殊ステや、オオモノのカオスな沸きは上にならないと出てこないから
とりあえずバイトをするのを重ねて経験つむ事だと思う
ガンバろ!
俺は発売日組みだから少しずつやりながらセオリーを仕入れ
動画や掲示板であーだこーだ言いながらやってきたけど
今からやるなら433のやり方でベストだと思うよ
それと特殊ステや、オオモノのカオスな沸きは上にならないと出てこないから
とりあえずバイトをするのを重ねて経験つむ事だと思う
ガンバろ!
437: 2019/04/21(日) 12:06:53.12
438: 2019/04/21(日) 12:15:42.20
達人上がるまでは何も見ないでプレイしてたなぁ
PvEは攻略見ちゃうと定石なぞるだけのゲームになるから最初は味方の動きを見て勉強してた思い出
PvEは攻略見ちゃうと定石なぞるだけのゲームになるから最初は味方の動きを見て勉強してた思い出
440: 2019/04/21(日) 16:01:50.54
地雷行為しても達人から落ちないな
441: 2019/04/21(日) 17:13:14.40
wavw3の間欠泉でノルマクリアした後にナイスし合い
残り時間は一つのハズレ穴から出てくるシャケを全員で撃って戯れながら終了
すげー癒やされたわ
残り時間は一つのハズレ穴から出てくるシャケを全員で撃って戯れながら終了
すげー癒やされたわ
442: 2019/04/21(日) 17:46:03.32
ヒカリバエバシャローラーって存在したのかよ
伝説だと思ってたんだが
伝説だと思ってたんだが
444: 2019/04/21(日) 18:04:04.82
>>442
バシャはダイナモですらやる
危険度マックスですら武器の特性を理解せずバシャローラーいるから恐ろしい
バシャはダイナモですらやる
危険度マックスですら武器の特性を理解せずバシャローラーいるから恐ろしい
443: 2019/04/21(日) 17:53:14.40
ヒカリバエ縦振りローラーもいるぞ
446: 2019/04/21(日) 18:15:18.08
いや、干潮高台は駄目だろ。
あそこはシャケ撃ちしてるときにやられ難いだけで納品にいく時に崩壊し易い。
一方、金網高台は前撃ってれば納品役はカゴ周りでひたすら納品してればいいが
(浮き輪になっても金網からの射程内だからすぐに蘇生可能)
それなりのブキと練度が要求される。
干潮逆側の高台はカゴから近いので納品しやすくシャケの処理も比較敵やり易い
納品中にハエ纏っても金網脇の壁でセミも出来るからバランスがいい。
グリル誘導する時もこの高台な。
あそこはシャケ撃ちしてるときにやられ難いだけで納品にいく時に崩壊し易い。
一方、金網高台は前撃ってれば納品役はカゴ周りでひたすら納品してればいいが
(浮き輪になっても金網からの射程内だからすぐに蘇生可能)
それなりのブキと練度が要求される。
干潮逆側の高台はカゴから近いので納品しやすくシャケの処理も比較敵やり易い
納品中にハエ纏っても金網脇の壁でセミも出来るからバランスがいい。
グリル誘導する時もこの高台な。
447: 2019/04/21(日) 18:21:53.99
どうせいつもの人だから無視が安定
448: 2019/04/21(日) 18:24:59.57
本当だ本スレにいた金網盲信君か
初心者スレで金網薦めるのやめてほしいわ
初心者スレで金網薦めるのやめてほしいわ
449: 2019/04/21(日) 18:33:01.14
初心者スレで金網はあかんね
干潮側でいいよ
干潮側でいいよ
450: 2019/04/21(日) 18:36:39.98
干潮高台勧めるのもやめてくれよ…
セミすればいいって定型レス付くけど、それがとっさに出来るなら初心者じゃないし、
セミできるなら干潮逆側高台でやった方がなおのこと安定する。
干潮は逆側でカモン!してもそこに集まって仕方がない時だけにして欲しい。
セミすればいいって定型レス付くけど、それがとっさに出来るなら初心者じゃないし、
セミできるなら干潮逆側高台でやった方がなおのこと安定する。
干潮は逆側でカモン!してもそこに集まって仕方がない時だけにして欲しい。
451: 2019/04/21(日) 18:40:20.81
以降スルーで
452: 2019/04/21(日) 19:00:58.64
ヒカリバエは干潮側高台が安定
金網はフレや通信できる環境での安定現場
これが定石
金網はフレや通信できる環境での安定現場
これが定石
453: 2019/04/21(日) 19:04:55.38
お前ら、試しに対岸にはほぼ行かないようにやってみな。
達人真ん中ぐらいだけど、ビビるわ。
達人真ん中ぐらいだけど、ビビるわ。
454: 2019/04/21(日) 19:44:06.65
初めて400乗ったわ嬉しい
しかも最後0デスでいけたからよかったわ
しかも最後0デスでいけたからよかったわ
455: 2019/04/21(日) 20:18:07.02
そういえば本スレにも句読点よく使う基地外がいたな
456: 2019/04/21(日) 20:41:29.73
現状ヒカリバエだと干潮高台に皆集まるから、仮に金網が良いのだとしても一人だけそちらに行ってカモン連打してたら戦線崩壊する
金網やりたいならフレとやってくれ
金網やりたいならフレとやってくれ
457: 2019/04/21(日) 20:51:25.57
トキシラズヒカリバエは高ノルマでは納品しやすい金網高台の方がいいのは確か
でもあそこはちょっとおかしなことをするとすぐ突き崩されて全滅するから
崩れてもリカバリーできる中級者以上の理解者だけでやらないとリスクの方が高いんだよ
初心者スレなら達人下位ぐらいまでを想定してるだろうから
奥行きがあって崩れかけてもリカバリーしやすい干潮側高台でいい
でもあそこはちょっとおかしなことをするとすぐ突き崩されて全滅するから
崩れてもリカバリーできる中級者以上の理解者だけでやらないとリスクの方が高いんだよ
初心者スレなら達人下位ぐらいまでを想定してるだろうから
奥行きがあって崩れかけてもリカバリーしやすい干潮側高台でいい
458: 2019/04/21(日) 21:01:02.68
クマスロ2 リッスコ ダイナモ 満潮ノルマ22無理でしたーw
459: 2019/04/21(日) 21:06:01.08
04/22 03:00 - 04/23 15:00 朽ちた箱舟ポラリス
デュアルスイーパー スクリュースロッシャー クラッシュブラスター スプラスコープ
04/23 21:00 - 04/25 09:00 シェケナダム
スパッタリー .96ガロン ホクサイ スプラチャージャー
デュアルスイーパー スクリュースロッシャー クラッシュブラスター スプラスコープ
04/23 21:00 - 04/25 09:00 シェケナダム
スパッタリー .96ガロン ホクサイ スプラチャージャー
460: 2019/04/21(日) 21:11:46.62
>>459
いつもありがとう!
いつもありがとう!
461: 2019/04/21(日) 21:14:03.23
ラッシュ金網は納品タイムのセミ壁が狭いのが不安です
初心者的には安心と信頼のローラー入り編成限定ということにしてもらいたい感じです
初心者的には安心と信頼のローラー入り編成限定ということにしてもらいたい感じです
464: 2019/04/21(日) 22:13:55.76
>>461
ローラーが居ても転がすとは限らないから基本干潮側の方が良い
ローラーが居ても転がすとは限らないから基本干潮側の方が良い
462: 2019/04/21(日) 21:36:10.47
置き撃ちする、カーリングボムをイメージ、設置するように
を守ったらクマスロ最強体感できた!
アドバイスありがとうございます
でもやっと慣れた頃にお別れなんだよな
また今度なクマサンスロッシャー
を守ったらクマスロ最強体感できた!
アドバイスありがとうございます
でもやっと慣れた頃にお別れなんだよな
また今度なクマサンスロッシャー
463: 2019/04/21(日) 21:37:42.15
ラッシュで最も重要なのは「全員で一ヶ所に集まること」
それさえ守れば割とどうにでもなる
それさえ守れば割とどうにでもなる
467: 2019/04/21(日) 22:39:28.92
>>463
最も重要なのはどうやって納品するかじゃないか
崩壊するきっかけって納品時だし、納品不足で終わる可能性もある
最も重要なのはどうやって納品するかじゃないか
崩壊するきっかけって納品時だし、納品不足で終わる可能性もある
465: 2019/04/21(日) 22:28:00.35
トキシラズでドスコイラッシュの時、金イクラはノルマ分落ちてたのに納品しきれなくてクリア出来なかったんだけど、やばそうなときは自分も砲台降りて納品に入ったほうがいいのかな
466: 2019/04/21(日) 22:29:33.52
>>465
>やばそうなときは自分も砲台降りて納品に入ったほうがいいのかな
それは当たり前
>やばそうなときは自分も砲台降りて納品に入ったほうがいいのかな
それは当たり前
473: 2019/04/22(月) 10:03:38.34
>>466
>>468
ありがとう
一度自分が納品回ってボコボコにされたからぎりぎりまで任せてたんだけどタイミングが難しいね
大砲の腕も磨きながら納品にも気を配ってみます
>>468
ありがとう
一度自分が納品回ってボコボコにされたからぎりぎりまで任せてたんだけどタイミングが難しいね
大砲の腕も磨きながら納品にも気を配ってみます
476: 2019/04/22(月) 19:22:01.83
>>465
ちょっと斜め上からだけどテッパンヘビ寄せてから倒してる?
お前は通れしないと納品不足になりやすい
ちょっと斜め上からだけどテッパンヘビ寄せてから倒してる?
お前は通れしないと納品不足になりやすい
468: 2019/04/21(日) 23:36:05.18
ドスコイでは自分はいつも大砲乗ってるけど
残り28秒切ったら後はもうオオモノ湧かないから大砲一人で充分だし
ノルマまでまだ大分足りてないならカタパタワーヘビだけ片付けて納品行くことにしてる
問題なさそうなら運搬役の行き先を掃除するように撃ってる
残り28秒切ったら後はもうオオモノ湧かないから大砲一人で充分だし
ノルマまでまだ大分足りてないならカタパタワーヘビだけ片付けて納品行くことにしてる
問題なさそうなら運搬役の行き先を掃除するように撃ってる
469: 2019/04/22(月) 02:04:32.05
次の次ホクサイくるのかw
足引っ張らないようにしないと
足引っ張らないようにしないと
470: 2019/04/22(月) 03:25:53.18
471: 2019/04/22(月) 07:33:44.20
間欠泉の遠くあけて反対側見に戻ったら勘でコンテナ横から金シャケ出されて虚しい気持ちになる時がある
472: 2019/04/22(月) 08:56:30.40
アプリで予習しても実地でどこがどれかわからなくなるかなしみ
474: 2019/04/22(月) 13:03:06.76
・デュアル
単独で動けるのでカタパタワーを積極的に倒す、下に長居は厳禁、ポラリスなので誘導意識を
塗りにも優れるので床だけでなく壁塗りもやる、納品の度にコンテナ周囲を塗り返すと良い
・スクスロ
曲射が強く高低差に強い、バクダンをはじめオオモノを倒して回る
ヒカリバエのシャケやコジャケの集団の相手は直撃を狙わず渦を掠めるように当てるとまとめて倒せて楽
火力はあるが隙が大きいので無理して囲まれないように、塗り意識も高めに
・クラブラ
タワーと雑魚を処理して回る、火力は高くないので無理しないように、下層へ留まることも厳禁
苦手なオオモノはいないのでバクダンも放置せずに倒す、満潮では湧きポイントでリスキルしやすい
ヒカリバエでは主力、グリルではコジャケを全滅させる
・スプスコ
ドスコイとオオモノと雨弾を処理する、手が空いたらノンチャ連打かに歩きで塗る
スコープを覗く時間が長いと事故るので狙いを決めてフルチャ即撃ちが基本、密集した雑魚もまとめて倒せる
ヒカリバエでは金シャケを狙うが遠くで倒さない、グリルはちゃんと止める
単独で動けるのでカタパタワーを積極的に倒す、下に長居は厳禁、ポラリスなので誘導意識を
塗りにも優れるので床だけでなく壁塗りもやる、納品の度にコンテナ周囲を塗り返すと良い
・スクスロ
曲射が強く高低差に強い、バクダンをはじめオオモノを倒して回る
ヒカリバエのシャケやコジャケの集団の相手は直撃を狙わず渦を掠めるように当てるとまとめて倒せて楽
火力はあるが隙が大きいので無理して囲まれないように、塗り意識も高めに
・クラブラ
タワーと雑魚を処理して回る、火力は高くないので無理しないように、下層へ留まることも厳禁
苦手なオオモノはいないのでバクダンも放置せずに倒す、満潮では湧きポイントでリスキルしやすい
ヒカリバエでは主力、グリルではコジャケを全滅させる
・スプスコ
ドスコイとオオモノと雨弾を処理する、手が空いたらノンチャ連打かに歩きで塗る
スコープを覗く時間が長いと事故るので狙いを決めてフルチャ即撃ちが基本、密集した雑魚もまとめて倒せる
ヒカリバエでは金シャケを狙うが遠くで倒さない、グリルはちゃんと止める
475: 2019/04/22(月) 17:39:13.96
お疲れ様でーす
シフト入りまーす
>>474
いつもありがとうございます!
指標があると心強いです
シフト入りまーす
>>474
いつもありがとうございます!
指標があると心強いです
477: 2019/04/22(月) 22:19:55.78
>>474
分かりやすく、簡潔な説明、いつもありがとうね
分かりやすく、簡潔な説明、いつもありがとうね
478: 2019/04/22(月) 23:07:55.01
スコープついてるとグリルのしっぽメッチャ狙いにくいわ
がんばらんと
がんばらんと
479: 2019/04/22(月) 23:19:08.06
ポラリスは下でオオモノ倒して納品不足が多すぎる
下ばかり行かないで、ほんとに
下ばかり行かないで、ほんとに
480: 2019/04/22(月) 23:50:03.00
今回のシフトは凄く楽に感じる
たつじん100から一気に200まであげられた
たつじん100から一気に200まであげられた
481: 2019/04/23(火) 00:26:59.68
スコープ覗いてたらカタパミサイルにやられたw
482: 2019/04/23(火) 00:49:28.51
>>481
あるある
あるある
483: 2019/04/23(火) 02:00:52.12
スコープ中もミサイルに狙われたら砲台みたいに分かるといいのにな
484: 2019/04/23(火) 03:41:20.54
スクスロの渦に巻き込むが何度やっても上手くイカん…
ヒヨって直撃ガッキンガッキン当てちまうからイカんのだと解ってる、解ってるけどラッシュとか怖えーw
ヒヨって直撃ガッキンガッキン当てちまうからイカんのだと解ってる、解ってるけどラッシュとか怖えーw
489: 2019/04/23(火) 13:51:21.82
>>484
シャケの身長の倍以上頭上を撃っても渦に当たる
ヒカリバエなら成功すれば何匹もまとめて消えるから分かりやすいし
当てられなくても正面から撃ってるなら曲射でシャケは倒せるからビビらず試すといいよ
シャケの身長の倍以上頭上を撃っても渦に当たる
ヒカリバエなら成功すれば何匹もまとめて消えるから分かりやすいし
当てられなくても正面から撃ってるなら曲射でシャケは倒せるからビビらず試すといいよ
485: 2019/04/23(火) 12:28:44.33
なんかもうシャケの湧く量エグい
特にオオモノがランダムなせいもあるけど、処理追いつかなくてカゴ周り酷い事になると何このクソゲーって腹立つ
特にオオモノがランダムなせいもあるけど、処理追いつかなくてカゴ周り酷い事になると何このクソゲーって腹立つ
486: 2019/04/23(火) 12:50:43.09
雑魚処理を軽く見ると簡単に崩壊するよね
自分がリッターとか持つと特に痛感する
あとスペシャル切って欲しい時は相手から見えるように自分がスペシャル切ると
思い出したように切ってくれたりするし意思疎通が難しい
自分がリッターとか持つと特に痛感する
あとスペシャル切って欲しい時は相手から見えるように自分がスペシャル切ると
思い出したように切ってくれたりするし意思疎通が難しい
487: 2019/04/23(火) 13:02:54.27
スペシャル切ってて崩壊するチームは精神的にそこまで凹まないすね
ポラリス見えづらいからコウモリや肩パがしれっとカゴ周り塗り固めて、そこにヘビやテッパンが大量に湧くっていう嫌がらせがずっと続いてしんどい
ポラリス見えづらいからコウモリや肩パがしれっとカゴ周り塗り固めて、そこにヘビやテッパンが大量に湧くっていう嫌がらせがずっと続いてしんどい
488: 2019/04/23(火) 13:06:04.68
最初はしばらくタワー肩パ警戒でカゴまわりグルグルしてるけどこれってダメかな
下に行くなとはよく聞くけど上から2段目くらいまでは降りた方がいいの?
下に行くなとはよく聞くけど上から2段目くらいまでは降りた方がいいの?
491: 2019/04/23(火) 15:35:34.16
>>488
ホラ貝が鳴ったらオオモノが新たに湧くタイミングだから、初動でブキ・オオモノの種類・味方の動きを見て降りる必要無いと思ったら次のホラ貝まで上で塗ってれば良い
ただ低ノルマの初動バクダンとかなら、他に突っ込んでいくイカがいたら一緒に下で倒しても問題ないと思う
下に降りるなっていうのは右下と一緒でそこでシャケの流れを止めるなって意味
ホラ貝が鳴ったらオオモノが新たに湧くタイミングだから、初動でブキ・オオモノの種類・味方の動きを見て降りる必要無いと思ったら次のホラ貝まで上で塗ってれば良い
ただ低ノルマの初動バクダンとかなら、他に突っ込んでいくイカがいたら一緒に下で倒しても問題ないと思う
下に降りるなっていうのは右下と一緒でそこでシャケの流れを止めるなって意味
492: 2019/04/23(火) 16:10:07.31
>>491
なるほどリターンに見合うかどうかって感じね
まだ判断が難しい
なるほどリターンに見合うかどうかって感じね
まだ判断が難しい
490: 2019/04/23(火) 15:05:30.57
04/23 21:00 - 04/25 09:00 シェケナダム
スパッタリー .96ガロン ホクサイ スプラチャージャー
04/25 15:00 - 04/27 03:00 海上集落シャケト場
スプラローラー L3リールガン スプラスピナー キャンピングシェルター
スパッタリー .96ガロン ホクサイ スプラチャージャー
04/25 15:00 - 04/27 03:00 海上集落シャケト場
スプラローラー L3リールガン スプラスピナー キャンピングシェルター
497: 2019/04/23(火) 19:12:37.77
>>490
いつもありがとう!
いつもありがとう!
493: 2019/04/23(火) 16:28:35.29
ブラコ右下もポラリス下層もトキ対岸も長居がダメなだけ
寄せられないオオモノは出向いて倒さなきゃだし常駐する狂戦士が多ければ誘導もできないから
ただ待って芋ってるだけじゃ何もしてないのと同じ、その間にもシャケはどんどん湧いて劣勢になってく
ボムで雑魚間引くなり寄せられないオオモノを倒したり狂戦士の出したイクラを運ぶなりするべき
ポラリスは中層からやれることも多いからコンテナ周囲待機はジリ貧に陥る悪手になることもあるよ
寄せられないオオモノは出向いて倒さなきゃだし常駐する狂戦士が多ければ誘導もできないから
ただ待って芋ってるだけじゃ何もしてないのと同じ、その間にもシャケはどんどん湧いて劣勢になってく
ボムで雑魚間引くなり寄せられないオオモノを倒したり狂戦士の出したイクラを運ぶなりするべき
ポラリスは中層からやれることも多いからコンテナ周囲待機はジリ貧に陥る悪手になることもあるよ
494: 2019/04/23(火) 18:57:32.18
ポラリスのプレッサーはどう活用するのがいいですか?
満潮干潮だと視界開けてるから普通の感覚で使えるけど
通常waveだと自陣が高台で地面に視界が遮られて
使う機会が見出だしにくい
満潮干潮だと視界開けてるから普通の感覚で使えるけど
通常waveだと自陣が高台で地面に視界が遮られて
使う機会が見出だしにくい
495: 2019/04/23(火) 19:10:27.07
ハイプレでタワーを倒すのは敵を削るのと同時に
味方がわざわざ倒しに行く時間を削るためでもあるので、
遠くの桟橋の方を優先して倒してあげるといいと思います
他は高台からポーンと飛び降りれば倒せる位置ですから
味方がわざわざ倒しに行く時間を削るためでもあるので、
遠くの桟橋の方を優先して倒してあげるといいと思います
他は高台からポーンと飛び降りれば倒せる位置ですから
498: 2019/04/23(火) 19:13:46.92
まぁ他にもコンテナ周辺を集中的に掃除するってのもあり
この場合はコンテナ位置さえ分かってれば良いから
壁で見えなくてもハイプレで貫通させて手応えある所を往復させたり
カオスになってノルマに満たない場合味方がその辺で浮き輪になってたりするから
ハイプレでそれらを一気に蘇生するのもあり
どう使うかを限定はできないけど、TPOにあわせてこう言う使い方もあるよってことで
この場合はコンテナ位置さえ分かってれば良いから
壁で見えなくてもハイプレで貫通させて手応えある所を往復させたり
カオスになってノルマに満たない場合味方がその辺で浮き輪になってたりするから
ハイプレでそれらを一気に蘇生するのもあり
どう使うかを限定はできないけど、TPOにあわせてこう言う使い方もあるよってことで
499: 2019/04/23(火) 20:01:02.00
複数のタワー相手にハイプレ撃ち込むのは腕がいるから、めんどくさいところに1本でもタワー立ったら使っちゃっていいかもね
500: 2019/04/23(火) 20:30:35.56
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
スパッタリー
スライド有 45・4F・9発・0.6秒
スライド無 45・5F・9発・0.75秒
スプチャ フル300・60F ノンチャ50・8F
96ガロン 85・12F・5発・1秒
ホクサイ 40・11F・10発・1.83秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
スパッタリー
スライド有 45・4F・9発・0.6秒
スライド無 45・5F・9発・0.75秒
スプチャ フル300・60F ノンチャ50・8F
96ガロン 85・12F・5発・1秒
ホクサイ 40・11F・10発・1.83秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
501: 2019/04/23(火) 22:00:55.25
さっき一緒にバイトしたイカがめちゃめちゃ優秀でかっこよかった
ドスコイラッシュの時に大砲でオオモノもきちんと仕留めて更に納品にも積極的に加わってくれるイカたちで金イクラ運ぶのがすごく楽だった
自分が大砲乗ったときは納品加わるのが怖かったけど視野が広ければあんな風に動けるんだと勉強になりました
ドスコイラッシュの時に大砲でオオモノもきちんと仕留めて更に納品にも積極的に加わってくれるイカたちで金イクラ運ぶのがすごく楽だった
自分が大砲乗ったときは納品加わるのが怖かったけど視野が広ければあんな風に動けるんだと勉強になりました
506: 2019/04/23(火) 22:56:51.62
>>501
ダムの大砲は戦線に近いからインク回復ついでに納品したり雨弾撃ったりもできるね
でも大砲仕事が一番だから、慣れてきたらチャレンジ
>>504
ダムがムズいねん
ダムの大砲は戦線に近いからインク回復ついでに納品したり雨弾撃ったりもできるね
でも大砲仕事が一番だから、慣れてきたらチャレンジ
>>504
ダムがムズいねん
509: 2019/04/23(火) 23:27:18.38
>>506
やっぱりダムか…
個人的に一番嫌いだわ
やっぱりダムか…
個人的に一番嫌いだわ
503: 2019/04/23(火) 22:21:50.96
ダムはシャケの湧くポイントが遠いため
シャケの湧きに気付きにくかったりで包囲されやすく危険なので
どの武器でも入念な雑魚処理をするのが大事
次に大事なのはカタパタワーと雨の処理
ホクサイは機動力はあるけど燃費に難があり単身でシャケの湧く地に斬り込むのが苦手で
96は機動力と燃費に難があるため、可能な限りスパッタリーがタワーを倒して味方の負担を減らしたい
スパッタリーが行かないようならSPを躊躇せずに切るといい
満潮は最難関、どの武器でも雑魚を絶滅させるつもりで処理していかないとあっという間に全滅する
金網奥にカタパッドやタワーが湧いたらSPを使ってでもすぐに倒すこと
シャケの湧きに気付きにくかったりで包囲されやすく危険なので
どの武器でも入念な雑魚処理をするのが大事
次に大事なのはカタパタワーと雨の処理
ホクサイは機動力はあるけど燃費に難があり単身でシャケの湧く地に斬り込むのが苦手で
96は機動力と燃費に難があるため、可能な限りスパッタリーがタワーを倒して味方の負担を減らしたい
スパッタリーが行かないようならSPを躊躇せずに切るといい
満潮は最難関、どの武器でも雑魚を絶滅させるつもりで処理していかないとあっという間に全滅する
金網奥にカタパッドやタワーが湧いたらSPを使ってでもすぐに倒すこと
504: 2019/04/23(火) 22:45:30.53
今回ブキ編成いいってきいたけど射程短すぎスパッタリーと狙ったところに飛ばないガロンと劣化パブロでローラー未満の北斎って個人的にかなり成功率低いんだが…
前回ポラリスのがまだよかったぞ
前回ポラリスのがまだよかったぞ
505: 2019/04/23(火) 22:52:55.60
96ガロンは個人的にハズレ武器、ホクサイは言わずもがな、今回は1200あがり
金ハテナ回来ないかな
金ハテナ回来ないかな
507: 2019/04/23(火) 23:15:08.34
ホクサイは壁塗り早いので干潮逆側の壁は塗れるだけ塗る。
金網の下はミサイルの緊急回避に使える(金網にミサイル着弾させる)ので必ず塗る。
あと、雑魚シャケに対しては曲射気味に振れば一度に複数のシャケを処理出来るぞ。
金網の下はミサイルの緊急回避に使える(金網にミサイル着弾させる)ので必ず塗る。
あと、雑魚シャケに対しては曲射気味に振れば一度に複数のシャケを処理出来るぞ。
510: 2019/04/23(火) 23:36:18.98
ホクサイの時はまずsp使うこと前提で立ち回り大事だと思う
511: 2019/04/23(火) 23:50:49.23
ホクサイはインク管理気にしつつ、モグラやカタパをボムで倒す事に注力してもいい。
今回、他のブキはボムにインクと時間割けるほど余裕がないケースが多いからね。
今回、他のブキはボムにインクと時間割けるほど余裕がないケースが多いからね。
512: 2019/04/24(水) 00:04:53.10
ダムは壁という壁を塗りたくれ
三次元的な動きが出来れば最も簡単なステージと化す
満潮?知らない水位ですね…
三次元的な動きが出来れば最も簡単なステージと化す
満潮?知らない水位ですね…
513: 2019/04/24(水) 00:47:30.49
ホクサイが塗りと雑魚処理を頑張ってると
数で押されると辛い96とスプチャが動きやすいんだよね
ホクサイは火力に対する燃費が最低レベルに悪いけど
振りが範囲攻撃で1対多が得意だから一度に大勢を相手にすると効率がいいし
とにかく段差上とかから群れに対してインクを撒くといいよ
数で押されると辛い96とスプチャが動きやすいんだよね
ホクサイは火力に対する燃費が最低レベルに悪いけど
振りが範囲攻撃で1対多が得意だから一度に大勢を相手にすると効率がいいし
とにかく段差上とかから群れに対してインクを撒くといいよ
514: 2019/04/24(水) 01:36:56.20
前回と比較したら難しいがそれでも今回は楽な部類
と思ったがヒカリバエが1回も無かったからか
と思ったがヒカリバエが1回も無かったからか
515: 2019/04/24(水) 01:53:53.51
ここ読んで意識しながらやると着実に成長できる気がする
ほんとありがたいです
ホクサイ苦手だけど頑張ろう
ほんとありがたいです
ホクサイ苦手だけど頑張ろう
516: 2019/04/24(水) 02:09:31.48
最近シャケでいっぱい働くようになってきたけど普段自分からは選ばないような武器使わされるから新鮮で楽しい
シャケ専がいるのも納得できる
シャケ専がいるのも納得できる
517: 2019/04/24(水) 05:59:14.28
普段持たないブキやるの難しいけど楽しいよね
うまく動けると自信に繋がるし役立たずだともっと練習してうまくなりたいと思える
pveだからか負けてもあんまりイライラしないし素直に反省して次に挑めるから精神的にも楽
うまく動けると自信に繋がるし役立たずだともっと練習してうまくなりたいと思える
pveだからか負けてもあんまりイライラしないし素直に反省して次に挑めるから精神的にも楽
518: 2019/04/24(水) 07:34:47.49
普段使わない武器を使って「いいね!」って思ってイカ撃ちで使うもそうでもないまでがセット
519: 2019/04/24(水) 08:20:25.84
ダムは満潮が難しいけどステージは一番好きだ
…北斎は嫌いだ
…北斎は嫌いだ
520: 2019/04/24(水) 17:37:28.53
筆は連射がぎこちなくて火力出せない
どう連射すればいいの?
どう連射すればいいの?
523: 2019/04/24(水) 18:22:56.60
>>520
人差し指だけでピコピコ連打するのが苦手なら、コントローラをヒザか机に固定して、手首から振るように押し捲ると最速になる
エイムは狂いまくるので範囲攻撃でいい時だけしか使えない
人差し指だけでピコピコ連打するのが苦手なら、コントローラをヒザか机に固定して、手首から振るように押し捲ると最速になる
エイムは狂いまくるので範囲攻撃でいい時だけしか使えない
524: 2019/04/24(水) 18:24:00.82
>>520
ホクサイはもともと連射効かない(間隔11F)
.96ガロン(間隔12F)より少し早いくらいしかない
それより遅いってことはもう連打の練習するしかないやね
ホクサイはもともと連射効かない(間隔11F)
.96ガロン(間隔12F)より少し早いくらいしかない
それより遅いってことはもう連打の練習するしかないやね
521: 2019/04/24(水) 17:51:28.02
素朴な疑問だが、Martyってどうやって日本の野良とプレイしてるの?
海外でプレイする以上、その界隈のプレイヤーとマッチングするんじゃないの?
海外でプレイする以上、その界隈のプレイヤーとマッチングするんじゃないの?
532: 2019/04/24(水) 22:32:09.64
>>521
俺は一時期、アメリカから扱いされてそっちに接続されてたことがある(バイトもナワバリもガチも)
おそらくプロバイダーが何かの処置をしたんだろうと思う
自分では何もしてないから、少なくともSwitchの設定とかニンテンドーアカウントではない
Martyは意図的にそういうことができる(してもらえる)のかな
俺は一時期、アメリカから扱いされてそっちに接続されてたことがある(バイトもナワバリもガチも)
おそらくプロバイダーが何かの処置をしたんだろうと思う
自分では何もしてないから、少なくともSwitchの設定とかニンテンドーアカウントではない
Martyは意図的にそういうことができる(してもらえる)のかな
522: 2019/04/24(水) 18:22:10.56
筆は連打ゆっくりだよ?
筆に何を期待していたのかな???
筆に何を期待していたのかな???
525: 2019/04/24(水) 18:25:37.58
でもホクサイは11Fだからあんまり速くても詰まるんだっけ?
526: 2019/04/24(水) 18:48:22.18
ついに達人400台に乗ったゾォ
どうやら金イクラ回収の才能ないっぽいからザコ狩りと誘導に精を出してたらグイグイ伸びてった
どうやら金イクラ回収の才能ないっぽいからザコ狩りと誘導に精を出してたらグイグイ伸びてった
527: 2019/04/24(水) 18:56:10.10
その辺りになってくるとノルマ上がって納品しないバイトがいると勝てなくなってくるから
その立ち回りを崩さないようにしつつ納品も可能な限り意識していくといいよ
自分もあまりガツガツ納品しない方だけど納品数10個に満たずに負けたら反省会してる
その立ち回りを崩さないようにしつつ納品も可能な限り意識していくといいよ
自分もあまりガツガツ納品しない方だけど納品数10個に満たずに負けたら反省会してる
528: 2019/04/24(水) 19:12:36.75
>>527
が、がんばる
金イクラ納品めっちゃ頑張っても20個越えたことないからなぁ
とりあえず無理しない程度に1WAVE4個を目安にやってみる
が、がんばる
金イクラ納品めっちゃ頑張っても20個越えたことないからなぁ
とりあえず無理しない程度に1WAVE4個を目安にやってみる
529: 2019/04/24(水) 21:35:51.39
今のステージだと満潮来るとキッツいな
530: 2019/04/24(水) 21:43:25.69
ダム満潮はサーモンラン最難関の一つだからね
処理能力の高さと厄介なオオモノを率先して倒しに行く意識が試される
処理能力の高さと厄介なオオモノを率先して倒しに行く意識が試される
531: 2019/04/24(水) 21:59:59.26
実装当時はポラリス干潮と双璧かなーと思ってたけど、やっぱりダム満潮が一番キツイ
533: 2019/04/24(水) 22:40:33.41
意図的だったらプロパイダを日本にしたとかネット設定いじったんじゃない?
534: 2019/04/24(水) 22:55:41.21
ダムグリルはたのしい
満潮カタパコウモリは壊滅の狼煙
満潮カタパコウモリは壊滅の狼煙
535: 2019/04/24(水) 23:06:30.51
直感的に難易度順に
ダム満潮>ポラリス干潮>トキシラズ満潮>ドンブラコ通常潮位>ポラリス通常潮位>ドンブラコ満潮>・・・
ぐらいな気がする
ト場はどの潮位も難易度中間ぐらい
ダム満潮>ポラリス干潮>トキシラズ満潮>ドンブラコ通常潮位>ポラリス通常潮位>ドンブラコ満潮>・・・
ぐらいな気がする
ト場はどの潮位も難易度中間ぐらい
536: 2019/04/25(木) 01:42:28.87
回線落ちがいて失敗すると評価ダウンが半分になるのは知ってるんだけど
リザルトで4人揃ってるのにいつの間にか下一桁が5になってる時がある
これは何ぞ?
リザルトで4人揃ってるのにいつの間にか下一桁が5になってる時がある
これは何ぞ?
542: 2019/04/25(木) 02:20:30.22
>>536
金イクラ納品数が極端に少ない奴がいた場合も評価ダウン値が半減する
だいたい全体納品数16以上かつ個人納品数が全体の1/8以下だと半減するって言われてた気がする
金イクラ納品数が極端に少ない奴がいた場合も評価ダウン値が半減する
だいたい全体納品数16以上かつ個人納品数が全体の1/8以下だと半減するって言われてた気がする
547: 2019/04/25(木) 07:33:54.76
>>542
細かい数値をありがとう
>>543
なるほど、放置対策なのか
経験の浅いバイトと組ませたクマサンが責任取ってるんじゃないんだな
細かい数値をありがとう
>>543
なるほど、放置対策なのか
経験の浅いバイトと組ませたクマサンが責任取ってるんじゃないんだな
537: 2019/04/25(木) 01:44:35.58
金イクラ納品が極端に少ないのがいると、評価ダウンを半分にまけてもらえる
540: 2019/04/25(木) 01:58:34.47
>>537
>>538
そうなんか。ありがとう。
それって納品少ない張本人は減額されないんだよね?きっと
>>538
そうなんか。ありがとう。
それって納品少ない張本人は減額されないんだよね?きっと
538: 2019/04/25(木) 01:46:00.39
納品が極端に少ないイカがいると減少量が半減する
ドスコイの大砲役はそういう点では不利だな
ドスコイの大砲役はそういう点では不利だな
539: 2019/04/25(木) 01:57:59.83
皆がSP使うだけでこんなに楽になるとは
541: 2019/04/25(木) 02:00:21.25
減額っつーか評価ダウンが半分にならないってことね
543: 2019/04/25(木) 02:27:24.20
放置対策だから納品少ない奴は普段通り評価下がる
544: 2019/04/25(木) 03:40:07.12
これカンストしたら報酬がなくなるだけでカンスト後もまだやれるの?
もしくは評価下げて続けてやる人もいるの?
もしくは評価下げて続けてやる人もいるの?
545: 2019/04/25(木) 04:55:00.86
>>544
カンスト後もやれるし報酬ももらえる
クリアしても評価もパーセンテージ(もらえるポイントの倍率みたいなの)も上がらないけど
もちろん失敗したら下がる
リセットしてやる人もいる
相応のパーセンテージに落ちちゃうけど、ポイントよりもカンスト達成に重きを置く人なんだろうと思う
カンスト後もやれるし報酬ももらえる
クリアしても評価もパーセンテージ(もらえるポイントの倍率みたいなの)も上がらないけど
もちろん失敗したら下がる
リセットしてやる人もいる
相応のパーセンテージに落ちちゃうけど、ポイントよりもカンスト達成に重きを置く人なんだろうと思う
546: 2019/04/25(木) 05:20:52.67
レスありがとうございます
へえ~カンストしても報酬貰えるんですね
いつかしてみたいものです
へえ~カンストしても報酬貰えるんですね
いつかしてみたいものです
548: 2019/04/25(木) 09:43:04.86
ダムのグリルほんと楽しい
初めて金イクラ50個いった
初めて金イクラ50個いった
549: 2019/04/25(木) 12:00:21.05
04/25 15:00 - 04/27 03:00 海上集落シャケト場
スプラローラー L3リールガン スプラスピナー キャンピングシェルター
04/27 09:00 - 04/29 03:00 難破船ドン・ブラコ
わかばシューター バケットスロッシャー .52ガロン 14式竹筒銃・甲
スプラローラー L3リールガン スプラスピナー キャンピングシェルター
04/27 09:00 - 04/29 03:00 難破船ドン・ブラコ
わかばシューター バケットスロッシャー .52ガロン 14式竹筒銃・甲
550: 2019/04/25(木) 12:04:08.41
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
スプロラ 横200・42F・2発・1.4秒
縦200・56F 引き125
スプスピ 35・4F・12発・0.8秒
フルチャ30Fフルチャ後1.2秒19発連射
キャンプ 245・51F・2発・1.7秒 傘ダメ100
L3 40×3 ・10F・4発・0.67秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
スプロラ 横200・42F・2発・1.4秒
縦200・56F 引き125
スプスピ 35・4F・12発・0.8秒
フルチャ30Fフルチャ後1.2秒19発連射
キャンプ 245・51F・2発・1.7秒 傘ダメ100
L3 40×3 ・10F・4発・0.67秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
551: 2019/04/25(木) 15:14:18.32
じゅくれんがちょうどいい。
一度たつじんになったけど、みんななんであんなに処理速度が早いの?何が見えてるの?という気分になる。
一度たつじんになったけど、みんななんであんなに処理速度が早いの?何が見えてるの?という気分になる。
560: 2019/04/25(木) 18:53:00.95
>>551
状況判断ができてるかどうかだね
まず残り時間と納品数、味方の生存状況の把握
今どこからシャケが湧いてるのか、周辺の雑魚やオオモノの湧き具合を把握
これで自分が何をするべきなのかが大体決まる
目的が決まってればあとはどう捌いていくかだから行動も早くなるよ
タゲ管理や周囲の味方の意思を考えたりは(大事なことだけど)戦術レベルの話だから
まずは今の状況を判断して何が必要かを考えるといいと思う
状況判断ができてるかどうかだね
まず残り時間と納品数、味方の生存状況の把握
今どこからシャケが湧いてるのか、周辺の雑魚やオオモノの湧き具合を把握
これで自分が何をするべきなのかが大体決まる
目的が決まってればあとはどう捌いていくかだから行動も早くなるよ
タゲ管理や周囲の味方の意思を考えたりは(大事なことだけど)戦術レベルの話だから
まずは今の状況を判断して何が必要かを考えるといいと思う
552: 2019/04/25(木) 15:29:56.35
シャケの習性を覚えてしまえば、これからシャケがどう動くか、どう誘導すれば倒しやすいかがわかってきてだいぶ変わるとおもいます
553: 2019/04/25(木) 15:30:20.00
音聞いて、見回して、ノルマと味方状況見て、優先すべきオオモノを見分けて…
554: 2019/04/25(木) 15:56:03.64
視野を広くもつこととオオモノのタゲが誰なのかをすぐに判断できるようになればたつじんでも一気に楽になるよ
例えば金イクラ背負ってるときでも自分がヘビやタワーのタゲなら迂闊にカゴに近付かず敵の攻撃がやんだ隙に放り込むだけで味方を二次被害から守れる
カタパ、タワー、ヘビのタゲは特に意識して把握するとト場はカゴ周辺がわちゃわちゃせずに済む
例えば金イクラ背負ってるときでも自分がヘビやタワーのタゲなら迂闊にカゴに近付かず敵の攻撃がやんだ隙に放り込むだけで味方を二次被害から守れる
カタパ、タワー、ヘビのタゲは特に意識して把握するとト場はカゴ周辺がわちゃわちゃせずに済む
555: 2019/04/25(木) 17:36:00.09
最近は他のイカタコちゃんが何やってるかとかどのオオモノ狙ってるかを気にするようにしてるわ
モグラとかカタパッドの片肩にみんなでボム投げちゃうのとか簡単なことに気をつけるだけでかなり変わるなって気付いた
モグラとかカタパッドの片肩にみんなでボム投げちゃうのとか簡単なことに気をつけるだけでかなり変わるなって気付いた
556: 2019/04/25(木) 17:59:28.11
ボムを構えた状態は潜伏すると解除できる
多分これを知らない人がもうボムの入ってる箱に追加でボム投げ入れるんじゃないかなと思ってる
多分これを知らない人がもうボムの入ってる箱に追加でボム投げ入れるんじゃないかなと思ってる
557: 2019/04/25(木) 18:02:00.62
イヤホン付けると世界が変わる
僕は酔うからすぐ外しました
僕は酔うからすぐ外しました
558: 2019/04/25(木) 18:19:02.26
最近テーブルモードでもぐらが接近する音がギリギリ聞こえるぐらいの音量にしてやってる
イヤホンは凄くダメだった
音がほとんど聞こえないぐらいが自分に合ってた
イヤホンは凄くダメだった
音がほとんど聞こえないぐらいが自分に合ってた
559: 2019/04/25(木) 18:29:36.27
・スプロラ
基本はコロコロでの雑魚処理と塗り、振りはドスコイやオオモノ相手に使い分ける
今回はコジャケが苦手な武器が多いので掃除すると楽、バクダンは1Tキルできるので無視しない
ヒカリバエでは低速ローラーの壁、グリルではコジャケをコロコロで全部倒す
・L3
火力も機動力もあり塗り性能も高く何でもできるが、射撃に後隙があるため囲まれないように
雑魚もオオモノも倒すが塗り意識も高く持つ、射程と軽さを活かしバクダンや雨弾の処理をすると良い
・スプスピ
チャージが速く火力もあるので接近戦もそこそこやれる
処理能力が高いので雑魚処理をしつつシャケを殲滅する、塗り意識も高めに持とう
ヒカリバエではローラーの後ろから金シャケを狙う、グリルではメイン火力
・キャンプ傘
射程はあるが散弾なので近距離で撃つ方が強い、しかし重いので猪は危険
モグラやカタパが多い時は慎重に、雑魚に絡まれたら傘を広げて旋回して踏み潰す
雑魚処理やヒカリバエではパージが効果的、出入り口やシャケの湧く場所に発射すると良い
壁に対し水平に近い角度で撃つと一度に広範囲を塗れる
基本はコロコロでの雑魚処理と塗り、振りはドスコイやオオモノ相手に使い分ける
今回はコジャケが苦手な武器が多いので掃除すると楽、バクダンは1Tキルできるので無視しない
ヒカリバエでは低速ローラーの壁、グリルではコジャケをコロコロで全部倒す
・L3
火力も機動力もあり塗り性能も高く何でもできるが、射撃に後隙があるため囲まれないように
雑魚もオオモノも倒すが塗り意識も高く持つ、射程と軽さを活かしバクダンや雨弾の処理をすると良い
・スプスピ
チャージが速く火力もあるので接近戦もそこそこやれる
処理能力が高いので雑魚処理をしつつシャケを殲滅する、塗り意識も高めに持とう
ヒカリバエではローラーの後ろから金シャケを狙う、グリルではメイン火力
・キャンプ傘
射程はあるが散弾なので近距離で撃つ方が強い、しかし重いので猪は危険
モグラやカタパが多い時は慎重に、雑魚に絡まれたら傘を広げて旋回して踏み潰す
雑魚処理やヒカリバエではパージが効果的、出入り口やシャケの湧く場所に発射すると良い
壁に対し水平に近い角度で撃つと一度に広範囲を塗れる
561: 2019/04/25(木) 19:26:05.73
ここは優しいインターネットですね。
アドバイスありがとうございます。
確かにシャケが誰をターゲットにしてるかとかあまり気にせず目に入ったら逃げたり倒そうとしたりしてたので、気をつけてみようと思います。
アドバイスありがとうございます。
確かにシャケが誰をターゲットにしてるかとかあまり気にせず目に入ったら逃げたり倒そうとしたりしてたので、気をつけてみようと思います。
562: 2019/04/25(木) 19:28:30.69
いつもありがとう
サーモンランのおかげでチャージャーの苦手意識は減ったけどスピナーほんと何回使ってもダメだ
クソ雑魚なめくじに磨きがかかるッ
サーモンランのおかげでチャージャーの苦手意識は減ったけどスピナーほんと何回使ってもダメだ
クソ雑魚なめくじに磨きがかかるッ
563: 2019/04/25(木) 20:20:09.35
>>562
今回のスプスピはチャージ意識持つと動けなくなるから半チャちょいチャで動き回った方が良い
ボールドなみに動けるけどインク管理には注意
今回のスプスピはチャージ意識持つと動けなくなるから半チャちょいチャで動き回った方が良い
ボールドなみに動けるけどインク管理には注意
564: 2019/04/25(木) 20:38:28.13
今回はバランスのいい武器ばかりだから楽だな
欲を言えばスプロラがヴァローラならなおよかった
欲を言えばスプロラがヴァローラならなおよかった
565: 2019/04/25(木) 20:53:41.11
酷いのしかいなくて失敗しかしねーな
扱えない武器の時はやらないでほしい足引っ張られるだけだし
ダイナモの時にガッツリ下げられてから全く上がらん
イライラしかしないからもうやめるかな
扱えない武器の時はやらないでほしい足引っ張られるだけだし
ダイナモの時にガッツリ下げられてから全く上がらん
イライラしかしないからもうやめるかな
566: 2019/04/25(木) 22:18:31.33
ヒカリバエ苦手だったんだけど今回だけは上手くいった
というか気のせいじゃなければwave中一度も自分にヒカリバエが湧かなかった気がするんだけどこんなことあるのか…?
おかげで納品及びシャケ殲滅が上手く行ったんだけど
というか気のせいじゃなければwave中一度も自分にヒカリバエが湧かなかった気がするんだけどこんなことあるのか…?
おかげで納品及びシャケ殲滅が上手く行ったんだけど
568: 2019/04/25(木) 23:22:18.54
>>566
自分にヒカリバエが湧かないのはよくある
逆に2回に1回は自分に湧くっていう大当たりもある
自分にヒカリバエが湧かないのはよくある
逆に2回に1回は自分に湧くっていう大当たりもある
579: 2019/04/26(金) 07:31:50.63
>>568
そうなのね
いつも誰にヒカリバエがついてるのかわからないまま終わるから今回も錯覚かと
あの目まぐるしいスピードになかなかついていけない
これも経験なのかなー
そうなのね
いつも誰にヒカリバエがついてるのかわからないまま終わるから今回も錯覚かと
あの目まぐるしいスピードになかなかついていけない
これも経験なのかなー
567: 2019/04/25(木) 22:24:20.83
今回はローラーとキャンシェルいるからヒカリバエはめっちゃ楽勝
569: 2019/04/25(木) 23:33:56.02
たつじん40帯が魔境
カモン押してもカタパッド倒すの誰も加勢してくれない
カモン押してもカタパッド倒すの誰も加勢してくれない
576: 2019/04/26(金) 03:32:37.07
>>569
多分その時、他のイカタコも「俺が頑張って○○を倒そうとしてるのに加勢してくれない」って嘆いてるよ
・味方と協力したかったら味方と行動する
・味方が信じられなくて単独行動するなら責任もって一人で全部倒して納品までする
好きなほうで頑張れ
多分その時、他のイカタコも「俺が頑張って○○を倒そうとしてるのに加勢してくれない」って嘆いてるよ
・味方と協力したかったら味方と行動する
・味方が信じられなくて単独行動するなら責任もって一人で全部倒して納品までする
好きなほうで頑張れ
589: 2019/04/26(金) 16:25:14.53
>>569
自分で何とかするしかないよ
バイトは味方に求めることが多いほど失敗率が上がる
味方からの協力は求めず自分のことは自分でやって味方には協力していくゲームだよ
自分で何とかするしかないよ
バイトは味方に求めることが多いほど失敗率が上がる
味方からの協力は求めず自分のことは自分でやって味方には協力していくゲームだよ
570: 2019/04/25(木) 23:33:56.13
赤イクラの数が俺>2位+3位みたいなことが稀によくある
みんな雑魚処理は大事だぞ
みんな雑魚処理は大事だぞ
571: 2019/04/25(木) 23:38:59.47
今回はキャンプ傘のパージとスプロラで雑魚は楽に処理できるから塗りも兼ねて雑魚を倒すと味方も動きやすくなるね
572: 2019/04/26(金) 00:13:35.98
今日のヒカリバエはパージしない傘と何故か一番後ろで構えているローラーでさんざんだったw
573: 2019/04/26(金) 01:17:53.99
ここの先生のおかげで達人200に初めていけたよ
これからもよろしく
これからもよろしく
578: 2019/04/26(金) 07:20:10.67
>>573
いいねぇいいねぇ
これからが本番だ、頑張れ
いいねぇいいねぇ
これからが本番だ、頑張れ
574: 2019/04/26(金) 01:53:14.64
ヒカリバエ余裕のはずがローラーにヒカリバエ付いてしょっぱなからセミ…
低速ローラーで安定なのにな
低速ローラーで安定なのにな
575: 2019/04/26(金) 01:58:16.12
ヒカリバエ初めてクリアしたわ
ローラーだと楽だね
少しずつ流れがわかってきた気がする
でも1人は上手い人いないとキツい
ローラーだと楽だね
少しずつ流れがわかってきた気がする
でも1人は上手い人いないとキツい
577: 2019/04/26(金) 07:01:25.63
今回のヒカリバエは低速ローラーの後ろからキャンシェルがシャケが押し寄せてくる方向にパージやると
納品もクッソ楽々
納品もクッソ楽々
580: 2019/04/26(金) 07:36:12.58
経験だね自分も誰にヒカリバエついてるか昔わからんかった
今はヒカリバエのタゲが切り替わったあと、自分についてなければ納品にいく
2個くらい納品したら定位置に戻るってやってる
今はヒカリバエのタゲが切り替わったあと、自分についてなければ納品にいく
2個くらい納品したら定位置に戻るってやってる
581: 2019/04/26(金) 07:39:22.42
ヒカリバエは雑魚シャケは何かしら当たれば倒せる程度に耐久力が低い
スピードは圧倒的だけど耐久力はものすごく低い
そこにそこそこ堅い金シャケが混ざってくるわけだけど、いまだに金シャケを意識して狙って撃ってる人って少数派
金シャケをきちんと適度に寄せて狙って撃てば、それだけでもかなり安定する
スピードは圧倒的だけど耐久力はものすごく低い
そこにそこそこ堅い金シャケが混ざってくるわけだけど、いまだに金シャケを意識して狙って撃ってる人って少数派
金シャケをきちんと適度に寄せて狙って撃てば、それだけでもかなり安定する
582: 2019/04/26(金) 10:08:33.74
熟練のラッシュ久しぶりに目にして「シャケおっそ!」ってなった
583: 2019/04/26(金) 12:37:03.24
以前追われていない人がセミやって頑張ってたのを見たw
584: 2019/04/26(金) 13:02:43.54
傘を開いて旋回がうまくできない。
どうすれば上手くできるのですか?
どうすれば上手くできるのですか?
585: 2019/04/26(金) 13:40:14.69
ヒカリバエ(スプラローラー)→ドスコイ(砲台)→ヒカリバエ(キャンピングシェルター)
クリアしたけど金イクラ3個しか納品してなくてごめんなさい
その代わりに赤イクラ約2500個だった
クリアしたけど金イクラ3個しか納品してなくてごめんなさい
その代わりに赤イクラ約2500個だった
586: 2019/04/26(金) 14:09:20.77
>>585
しゅごい
さすがに2000はいったことないなぁ
こういうのでも金イクラ納品少ないとちょっと前に話に出た評価値ダウン半減の対象になっちゃうのかな?
しゅごい
さすがに2000はいったことないなぁ
こういうのでも金イクラ納品少ないとちょっと前に話に出た評価値ダウン半減の対象になっちゃうのかな?
587: 2019/04/26(金) 14:20:07.13
もちろんなる
大砲リスキルマンがいた時とかヒカリバエローラーとかカゴ前ウキワ大量発生で近付けなかったりすると最悪
だから人のモグラ奪ってでも1Wあたり3個は早々に納品しておきたい
大砲リスキルマンがいた時とかヒカリバエローラーとかカゴ前ウキワ大量発生で近付けなかったりすると最悪
だから人のモグラ奪ってでも1Wあたり3個は早々に納品しておきたい
588: 2019/04/26(金) 16:00:18.48
この時間帯ゴミしかいねぇなぁ
納品乞食ばっか
納品乞食ばっか
590: 2019/04/26(金) 16:26:04.36
別に自分の納品少ないからって評価アップが減る訳じゃないし気にする必要あるの?
クリアの為に役立つ行動してたんだし、納品に行って戦線が崩れることの方が問題だと思うんだが
クリアの為に役立つ行動してたんだし、納品に行って戦線が崩れることの方が問題だと思うんだが
591: 2019/04/26(金) 16:35:12.96
ヒカリバエで前線を支えたりドスコイラッシュで大砲やってる人は
無暗に納品に行くとそこから崩れる可能性が高いから
納品数が足りないならともかくそうじゃないなら気にせず役割を全うした方がいいよ
べつに何もデメリットはないのだし
無暗に納品に行くとそこから崩れる可能性が高いから
納品数が足りないならともかくそうじゃないなら気にせず役割を全うした方がいいよ
べつに何もデメリットはないのだし
593: 2019/04/26(金) 16:54:44.83
コンテナ後ろの坂で迎え撃つ
ローラーは坂の途中で低速
万が一のために裏口の外側を横に塗っておいて崩れたら一旦セミする
ローラーは坂の途中で低速
万が一のために裏口の外側を横に塗っておいて崩れたら一旦セミする
594: 2019/04/26(金) 17:01:14.58
ト場ヒカリバエの集合場所
ツイで分かりやすい画像を見付けたから貼っておくね
https://twitter.com/W_consomme/status/1058540751875756032
ローラーやスパッタリーみたいな壁役をする武器はBの位置
他の武器はAの位置で壁役を援護しながら納品しつつ前線が崩れた時に備えるのが一般的だと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ツイで分かりやすい画像を見付けたから貼っておくね
https://twitter.com/W_consomme/status/1058540751875756032
ローラーやスパッタリーみたいな壁役をする武器はBの位置
他の武器はAの位置で壁役を援護しながら納品しつつ前線が崩れた時に備えるのが一般的だと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
595: 2019/04/26(金) 17:09:06.11
低速ローラーに関してはこの方の説明が完璧だから
見れる人は参考にするといいと思う
見れる人は参考にするといいと思う
596: 2019/04/26(金) 17:21:27.87
今回の編成でローラーが逃げ回ったら難しいね
まあ低速ローラー知らない人もいるだろうからね
まあ低速ローラー知らない人もいるだろうからね
598: 2019/04/26(金) 19:44:39.29
低速ローラーとかここではよく聞くけど
プレイしてると滅多に見ないわ
うまいこと自分がローラーになったらやってるけど
今度はローラーより前で雑魚撃ち始めて納品少ないとかになる
プレイしてると滅多に見ないわ
うまいこと自分がローラーになったらやってるけど
今度はローラーより前で雑魚撃ち始めて納品少ないとかになる
599: 2019/04/26(金) 19:45:56.93
ローラーの前に出るのは低速ローラーを理解していないかリザルト映えマンだろうね
600: 2019/04/26(金) 19:56:03.65
味方が前に出ようが浮き輪になろうがコロコロは止めない、絶対に止めない。そしたらクリア率はあがったわ。
604: 2019/04/26(金) 21:03:19.37
>>600
低速ローラー中は味方も浮き輪でローラーに当たりにこればいいからずっとローラーしてればいい
低速ローラー中は味方も浮き輪でローラーに当たりにこればいいからずっとローラーしてればいい
601: 2019/04/26(金) 19:58:35.63
低速ローラー知らないと何やってんだこいつ仕事しろよ!と思われてるんだろうな
たまーに後ろ誰もいない時…あるよ
たまーに後ろ誰もいない時…あるよ
602: 2019/04/26(金) 20:31:25.81
低速ローラーしてるのに誰も納品してくれなくてしょうがないからボムピ切ったらみんな速攻で納品しだした
納品19のスタートだったけど低速ローラーってもしかしたらマイナーなのかなって思った
納品19のスタートだったけど低速ローラーってもしかしたらマイナーなのかなって思った
606: 2019/04/27(土) 01:46:16.62
>>602
トキシラズでよくある事例でんな
低速してくれてもカゴ周りが比較的安全地帯になってないとチキって全く納品しようとしないってヤツはめちゃくちゃ多い
602みたいにSP使うとかいちいちセミして納品タイム作ってやるとかで安全率あげてやんないと納品してくれない
トキシラズでよくある事例でんな
低速してくれてもカゴ周りが比較的安全地帯になってないとチキって全く納品しようとしないってヤツはめちゃくちゃ多い
602みたいにSP使うとかいちいちセミして納品タイム作ってやるとかで安全率あげてやんないと納品してくれない
605: 2019/04/26(金) 22:00:16.09
バイトで二人のまま暫くカウントが増減、その後一人増えて3人で開始…
なんなんだこれ
なんなんだこれ
608: 2019/04/27(土) 01:59:34.94
タゲは動かない方がいい
万が一やられたらそこから崩壊全滅の可能性も高いし
それで失敗したら地雷にしか見えないよ
万が一やられたらそこから崩壊全滅の可能性も高いし
それで失敗したら地雷にしか見えないよ
609: 2019/04/27(土) 02:01:43.13
あー、ごめんタゲの時にだと勘違いしてた
ただまあ納品のためとはいえ前線張れる武器が頻繁にウロウロしてると
リスクは高めだと思うし湧きと相談かな
ただまあ納品のためとはいえ前線張れる武器が頻繁にウロウロしてると
リスクは高めだと思うし湧きと相談かな
611: 2019/04/27(土) 03:03:06.34
04/27 09:00 - 04/29 03:00 難破船ドン・ブラコ
わかばシューター バケットスロッシャー .52ガロン 14式竹筒銃・甲
04/29 09:00 - 04/30 21:00 朽ちた箱舟ポラリス
N-ZAP85 クーゲルシュライバー ロングブラスター スクイックリンα
わかばシューター バケットスロッシャー .52ガロン 14式竹筒銃・甲
04/29 09:00 - 04/30 21:00 朽ちた箱舟ポラリス
N-ZAP85 クーゲルシュライバー ロングブラスター スクイックリンα
612: 2019/04/27(土) 11:56:44.02
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
わかば 28・5F・15発・1.25秒
52ガロ 52・9F・8発・1.2秒
バケスロ 100・30F・4発・2秒
竹 160・20F・3発・1秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
わかば 28・5F・15発・1.25秒
52ガロ 52・9F・8発・1.2秒
バケスロ 100・30F・4発・2秒
竹 160・20F・3発・1秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
613: 2019/04/27(土) 13:25:00.59
・わかば
塗りと燃費に優れるので納品の度にコンテナ周囲や壁をしっかり塗り返す
雑魚処理と塗り意識を高く持ち可能な限りオオモノも倒していくが、船尾船外への長居は禁止
ヒカリバエでは主力なので無駄に動かず前を向いて撃つ、グリルではコジャケ処理を
・バケスロ
得意な塗り(特に壁塗り)と雑魚処理を頑張る、隙が大きめなので突っ込みすぎないように
シャケの群れには直撃を狙わず少し上空を狙い曲射を当てると殲滅しやすい
高低差に強いので段差を上手く使う、雨弾も率先して処理する、バクダンも倒す
・52
やや重いが万能なシューター、雑魚もオオモノもしっかり倒すが船尾船外へ長居しないように
ヒカリバエでは無駄に動かず前衛を、グリルではコジャケ処理もする
・竹
主力、フルチャ即撃ち連発が基本、カニ歩きでフルチャ連発してれば床もきれいに塗れる
接近戦はNGだがDPSは高いので雑魚の群れも退き撃ちで対処できる
ノンチャでも射程が同じなのでシャケコプターやタワーを遠くから倒しやすい
積極的にオオモノを処理する、ヒカリバエではキンシャケを狙う、グリルは止めて倒す
塗りと燃費に優れるので納品の度にコンテナ周囲や壁をしっかり塗り返す
雑魚処理と塗り意識を高く持ち可能な限りオオモノも倒していくが、船尾船外への長居は禁止
ヒカリバエでは主力なので無駄に動かず前を向いて撃つ、グリルではコジャケ処理を
・バケスロ
得意な塗り(特に壁塗り)と雑魚処理を頑張る、隙が大きめなので突っ込みすぎないように
シャケの群れには直撃を狙わず少し上空を狙い曲射を当てると殲滅しやすい
高低差に強いので段差を上手く使う、雨弾も率先して処理する、バクダンも倒す
・52
やや重いが万能なシューター、雑魚もオオモノもしっかり倒すが船尾船外へ長居しないように
ヒカリバエでは無駄に動かず前衛を、グリルではコジャケ処理もする
・竹
主力、フルチャ即撃ち連発が基本、カニ歩きでフルチャ連発してれば床もきれいに塗れる
接近戦はNGだがDPSは高いので雑魚の群れも退き撃ちで対処できる
ノンチャでも射程が同じなのでシャケコプターやタワーを遠くから倒しやすい
積極的にオオモノを処理する、ヒカリバエではキンシャケを狙う、グリルは止めて倒す
622: 2019/04/27(土) 18:20:13.01
>>613
いつもありがとう
ヒカリバエとかグリルとか船首の先端部分でやるやり方があるの?
あそこ行く人多いんだけど何でかな
いつもありがとう
ヒカリバエとかグリルとか船首の先端部分でやるやり方があるの?
あそこ行く人多いんだけど何でかな
625: 2019/04/27(土) 19:00:51.59
>>622
ヒカリバエで船首はセオリー知らない人が行きたがるだけだからカモンしてあげるといい
グリルは高ノルマだと何度かコンテナ側寄せした方が納品が楽になるけど
味方が高ノルマの立ち回りを分かってないとリスク高すぎるから気にしなくていいよ
味方がコンテナ側にグリルを連れ込もうとしてたらすぐに察して
金網上辺りで止めてあげられると一番いいけどね
ヒカリバエで船首はセオリー知らない人が行きたがるだけだからカモンしてあげるといい
グリルは高ノルマだと何度かコンテナ側寄せした方が納品が楽になるけど
味方が高ノルマの立ち回りを分かってないとリスク高すぎるから気にしなくていいよ
味方がコンテナ側にグリルを連れ込もうとしてたらすぐに察して
金網上辺りで止めてあげられると一番いいけどね
614: 2019/04/27(土) 13:55:40.36
SPさえ使ってれば普通にクリア出来てるのを何回もギリギリで失敗してるんだが
氏んでくれ
氏んでくれ
628: 2019/04/27(土) 20:12:59.04
>>614
ブラ子で竹は初心者交じるとかなり難易度上がるから次回のポラリスの方が楽だから今回欠席した方が身のためだと思うぞ
ブラ子で竹は初心者交じるとかなり難易度上がるから次回のポラリスの方が楽だから今回欠席した方が身のためだと思うぞ
615: 2019/04/27(土) 14:10:42.05
気持ちはわからんでもないがここは初心者スレだぞ
616: 2019/04/27(土) 15:08:22.03
スレタイすら確認できない視野の狭さだからクリアできないんだろうな
617: 2019/04/27(土) 15:53:41.29
成功率低すぎワロタ(´・ω・`)
618: 2019/04/27(土) 17:05:46.96
クマサンごめんなさい
何故かずっと「クマケン」だと思ってましたorz
何故かずっと「クマケン」だと思ってましたorz
619: 2019/04/27(土) 17:32:36.37
その後>>618の姿を見た者はいなかったと言う
620: 2019/04/27(土) 17:36:53.84
竹でバクダンフルチャ2発が上手くいかない
難しい
難しい
621: 2019/04/27(土) 17:43:55.39
やっと達人まで上がれたわ…
でもここからも長いのな
でもここからも長いのな
623: 2019/04/27(土) 18:22:35.57
たつじん40からスタートしてたつじん40でバイト終了
流石ドンブラコ、時間切れ頻発
特に潮位通常の通常waveでタワーが大量に出てくると間違いなく納品が足りなくなる
あとハコビヤで久々にゼンメツした
流石ドンブラコ、時間切れ頻発
特に潮位通常の通常waveでタワーが大量に出てくると間違いなく納品が足りなくなる
あとハコビヤで久々にゼンメツした
624: 2019/04/27(土) 18:27:42.41
ハコビヤは視界に入る箱はなるべく全部壊す。
納品時イカダッシュで戻りつつインク回復したらドスコイやシャケが箱にボム投げる。
これを心掛ければ成功率は上がっていくよ。
納品時イカダッシュで戻りつつインク回復したらドスコイやシャケが箱にボム投げる。
これを心掛ければ成功率は上がっていくよ。
626: 2019/04/27(土) 19:05:31.25
グリルはコンテナ近く通す誘導あるけど、初心者というか低ノルマだとまず必要ないので知らなくていいかな
あるとしたら、ここのグリルルートは直線的だから船首からハイプレ刺すくらい?
あるとしたら、ここのグリルルートは直線的だから船首からハイプレ刺すくらい?
627: 2019/04/27(土) 19:08:00.86
ハコビヤはブキ構成も考えて動くと○
チャージャーやプライムは箱落とし優先、短射程やダイナモみたいな箱を落としにくいブキは金玉回収優先で動くと円滑に進みやすい
今回はどのブキも射程と機動力に差がないから全員対処でも問題ないが
チャージャーやプライムは箱落とし優先、短射程やダイナモみたいな箱を落としにくいブキは金玉回収優先で動くと円滑に進みやすい
今回はどのブキも射程と機動力に差がないから全員対処でも問題ないが
629: 2019/04/27(土) 20:45:28.91
たつじん200に来るまでに間欠泉カゴそばから開けたらダメだなっての覚えないものなんですかね、自分がどうだったかもう忘れたんですが、どうでしょうか初心者の皆さん
今日適当開けマン全開けマンばかりで本当に嫌になった
フレ部屋でやるしかないのかな
今日適当開けマン全開けマンばかりで本当に嫌になった
フレ部屋でやるしかないのかな
631: 2019/04/27(土) 21:22:06.40
>>629
200なんて寄せやグリル誘導ラッシュ時の味方射線とかなんも分かってなくても行けるから期待するだけ無駄かと
初級者と上級者がごちゃまぜで中級者が分けられてないから仕方ない
200なんて寄せやグリル誘導ラッシュ時の味方射線とかなんも分かってなくても行けるから期待するだけ無駄かと
初級者と上級者がごちゃまぜで中級者が分けられてないから仕方ない
632: 2019/04/27(土) 21:28:34.71
>>629
特殊は来るの稀だし、全ステージで全特殊wave慣れるには相当経験積まないといけないからその前に達人200以上行けるから、そもそも仕組みが悪いと思う
>>630
いや期待するだけ無駄と思う。竹でやるよりもみじガロンで倒す方が簡単だし、積極的に倒して竹は納品役に回ってもらう方が合理的だと思う。
ここにいる人で竹になった人はsp説教的に使って欲しいけど
特殊は来るの稀だし、全ステージで全特殊wave慣れるには相当経験積まないといけないからその前に達人200以上行けるから、そもそも仕組みが悪いと思う
>>630
いや期待するだけ無駄と思う。竹でやるよりもみじガロンで倒す方が簡単だし、積極的に倒して竹は納品役に回ってもらう方が合理的だと思う。
ここにいる人で竹になった人はsp説教的に使って欲しいけど
649: 2019/04/28(日) 02:21:02.43
>>629
イジメは良くないよ
イジメは良くないよ
630: 2019/04/27(土) 21:12:58.84
竹の人はバクダンだけでいいからきっちり倒してくれ
ほんとバクダンだけでいいから
ほんとバクダンだけでいいから
633: 2019/04/27(土) 21:47:05.31
全開けマンの思考って多分こんな感じじゃないだろうか
間欠泉、時間切れになることが多いな
↓
急いでキンシャケ探さないと!
↓
近場で片っ端から全開け
間欠泉、時間切れになることが多いな
↓
急いでキンシャケ探さないと!
↓
近場で片っ端から全開け
634: 2019/04/27(土) 22:00:38.37
>>633
と熟練の湧きの感覚でいっているから全開けしても問題ないが1番問題だと思うわ。
それだからかごから近い方から開ければいいやってなるし。水脈のつながりもわからないから適当に開けている
と熟練の湧きの感覚でいっているから全開けしても問題ないが1番問題だと思うわ。
それだからかごから近い方から開ければいいやってなるし。水脈のつながりもわからないから適当に開けている
636: 2019/04/27(土) 23:22:27.56
愚痴だったら本スレでやれ
ここ初心者スレなので
>>633
時間ギリギリだったら同意
ここ初心者スレなので
>>633
時間ギリギリだったら同意
635: 2019/04/27(土) 23:07:22.88
次々アタリ引く人は感も良いのかな
定番通りあけててもはずしてしまう
定番通りあけててもはずしてしまう
646: 2019/04/28(日) 00:27:56.80
>>635
手順通りでハズレが多いのはもう仕方ない
手順通りでハズレが多いのはもう仕方ない
637: 2019/04/27(土) 23:38:29.33
カタパ片方にするとき左に入れるようにしてるんだけどどっちの方がいいのかな?
642: 2019/04/27(土) 23:50:56.17
>>637
自分がタゲ+自分を安全にしたい→右
自分がタゲ+味方を安全にさせたい→左
自分が否タゲ+自分を安全にしたい→左
自分が否タゲ+タゲの人を安全にしたい→右
こんな感じの事を意識してカタパ相手してみると良いゾ
自分がタゲ+自分を安全にしたい→右
自分がタゲ+味方を安全にさせたい→左
自分が否タゲ+自分を安全にしたい→左
自分が否タゲ+タゲの人を安全にしたい→右
こんな感じの事を意識してカタパ相手してみると良いゾ
638: 2019/04/27(土) 23:44:27.65
片方になったらどっち壊してもターゲットは一緒だと思う
発射前なら味方が遠い場合は左がいいかも
発射前なら味方が遠い場合は左がいいかも
639: 2019/04/27(土) 23:44:53.71
カタパは正面から見て右は一番近いイカを、左は一番遠いイカをロックするから、一人で落とす時は右から破壊した方が楽
片パ放置の場合はどちらを破壊してもその後は一番近いイカしか狙わないのでどっちでもいい
片パ放置の場合はどちらを破壊してもその後は一番近いイカしか狙わないのでどっちでもいい
640: 2019/04/27(土) 23:46:01.98
グリルはセオリーを知ってる仲間と一緒ならこんなに簡単なのかってくらい簡単になるんだね…初めて楽しいと思った!
641: 2019/04/27(土) 23:46:56.83
左に入れると味方が楽
右に入れると自分が楽
余裕があれば左に入れたい
右に入れると自分が楽
余裕があれば左に入れたい
643: 2019/04/28(日) 00:09:32.15
今回バイト一回も成功しなかった
かなりきつくない?
かなりきつくない?
644: 2019/04/28(日) 00:13:01.50
低ノルマほどきついと思う。
高ノルマは低よりきつくはない感想だと思う
高ノルマは低よりきつくはない感想だと思う
645: 2019/04/28(日) 00:16:00.35
ドンブラは納品意識低いと簡単に詰む。
納品意識はオオモノをカゴ付近まで寄せることと、
カゴ周りの塗り返し(スムーズに納品出来るようにするため)の徹底。
理想は2~3人がカゴから離れてオオモノ寄せつつ雑魚処理、
残りはカゴ周りをクリアリングしつつ、寄って来たオオモノ処理(モグラ、テッパン)と納品。
納品意識高め&仲間と連携取れればドンブラは言うほど難しくはない。
納品意識はオオモノをカゴ付近まで寄せることと、
カゴ周りの塗り返し(スムーズに納品出来るようにするため)の徹底。
理想は2~3人がカゴから離れてオオモノ寄せつつ雑魚処理、
残りはカゴ周りをクリアリングしつつ、寄って来たオオモノ処理(モグラ、テッパン)と納品。
納品意識高め&仲間と連携取れればドンブラは言うほど難しくはない。
647: 2019/04/28(日) 00:43:22.03
今全開けマンに遭遇したわ
雑魚ガン無視
雑魚ガン無視
648: 2019/04/28(日) 01:13:54.11
今回はどれでも平地でバクダン狩れる
干潮でなかなか倒してくれなかったら倒しに行ってる
干潮でなかなか倒してくれなかったら倒しに行ってる
651: 2019/04/28(日) 11:56:48.31
最近またやりだしたんだけどわかばのインク効率こんなぶっ壊れだったっけ
ZAPとモデラーがゴミに見える
ZAPとモデラーがゴミに見える
655: 2019/04/28(日) 14:53:12.68
>>651
8月にインクタンク1.1倍、4月に効率14%アップでバイト専用じゃないのは21秒撃ち続けられるとか
8月にインクタンク1.1倍、4月に効率14%アップでバイト専用じゃないのは21秒撃ち続けられるとか
658: 2019/04/28(日) 17:38:01.20
>>655
へえー
金バエでとんでもなく撃ち続けるからびっくりしたわ
へえー
金バエでとんでもなく撃ち続けるからびっくりしたわ
652: 2019/04/28(日) 12:13:49.99
引き撃ちさえしっかりすれば、継戦能力は高いんだよねえ
653: 2019/04/28(日) 12:25:16.07
疲れたから久々に動画編集で息抜き
竹筒でのオオモノ処理
https://youtu.be/m1Rf8B7v-A8
楽しかったクマスロの思い出
https://youtu.be/2BYXypQJ7-c
いろいろと4本立て
https://youtu.be/a7dV9E4oRqA
竹筒でのオオモノ処理
https://youtu.be/m1Rf8B7v-A8
楽しかったクマスロの思い出
https://youtu.be/2BYXypQJ7-c
いろいろと4本立て
https://youtu.be/a7dV9E4oRqA
659: 2019/04/28(日) 23:16:42.86
>>653
これだけ動ける味方が毎回来てほしい
これだけ動ける味方が毎回来てほしい
654: 2019/04/28(日) 12:32:35.50
初心者スレだった…
656: 2019/04/28(日) 15:47:25.25
バイトでどれだけ効率上がってるのかが気になる
657: 2019/04/28(日) 15:52:27.79
やっぱりドンブラコはカタパよりもタワーよりもモグラやテッパンを金網向こうで倒す味方が一番辛い
660: 2019/04/29(月) 08:46:27.96
クーゲルを試し撃ちしとこうと思ったらランクが足りなかったマン
661: 2019/04/29(月) 10:08:40.48
ヤバそうな構成だな今回
662: 2019/04/29(月) 10:11:43.63
04/29 09:00 - 04/30 21:00 朽ちた箱舟ポラリス
N-ZAP85 クーゲルシュライバー ロングブラスター スクイックリンα
05/01 03:00 - 05/02 15:00 トキシラズいぶし工房
スプラシューター ホットブラスター H3リールガン バレルスピナー
N-ZAP85 クーゲルシュライバー ロングブラスター スクイックリンα
05/01 03:00 - 05/02 15:00 トキシラズいぶし工房
スプラシューター ホットブラスター H3リールガン バレルスピナー
666: 2019/04/29(月) 10:36:35.94
>>662
>>664
いつもありがとう!
今日休みだしどこまで評価上げれるかやってみる
>>664
いつもありがとう!
今日休みだしどこまで評価上げれるかやってみる
663: 2019/04/29(月) 10:12:57.49
ロンブラ以外なら良い意味でヤバいね
664: 2019/04/29(月) 10:14:17.96
・ZAP
塗りと雑魚処理が仕事、納品の度にコンテナ周囲をきちんと塗り返す、下層への長居は厳禁
ヒカリバエは前衛だが無駄に動いて味方の射線を塞がない、グリルではコジャケ処理をする
・クーゲル
今回の主力、最初は高火力な短射程モード、程なく弾道が真っ直ぐな長射程モードに切り替わる
射撃中に再チャージでき、再チャージ時間を最初のチャージ未満にすれば再チャージ開始時のモードを維持する
慣れないうちは短射程で雑魚処理と塗りを、タワーを上から倒しやすい、ヒカリバエでは前衛、グリルではコジャケ処理も
・ロンブラ
威力はあるが隙が大きく燃費も悪いので接近戦や無茶な突撃は禁止
囲まれたら終了なので周囲の状況に気を配る、シャケが多い時にイクラ回収しない
・スクイク
今回の主力、ドスコイやオオモノを片っ端から射抜いておく
射程もチャージ時間も短いので芋るより積極的に動く方が仕事できる
至近距離戦は苦手だが、密集した雑魚はフルチャでまとめて倒せるので出入り口や通路で狙う
かに歩きでノンチャ連打すれば塗り性能も高い、ヒカリバエでは金シャケを削る、グリルを止める
塗りと雑魚処理が仕事、納品の度にコンテナ周囲をきちんと塗り返す、下層への長居は厳禁
ヒカリバエは前衛だが無駄に動いて味方の射線を塞がない、グリルではコジャケ処理をする
・クーゲル
今回の主力、最初は高火力な短射程モード、程なく弾道が真っ直ぐな長射程モードに切り替わる
射撃中に再チャージでき、再チャージ時間を最初のチャージ未満にすれば再チャージ開始時のモードを維持する
慣れないうちは短射程で雑魚処理と塗りを、タワーを上から倒しやすい、ヒカリバエでは前衛、グリルではコジャケ処理も
・ロンブラ
威力はあるが隙が大きく燃費も悪いので接近戦や無茶な突撃は禁止
囲まれたら終了なので周囲の状況に気を配る、シャケが多い時にイクラ回収しない
・スクイク
今回の主力、ドスコイやオオモノを片っ端から射抜いておく
射程もチャージ時間も短いので芋るより積極的に動く方が仕事できる
至近距離戦は苦手だが、密集した雑魚はフルチャでまとめて倒せるので出入り口や通路で狙う
かに歩きでノンチャ連打すれば塗り性能も高い、ヒカリバエでは金シャケを削る、グリルを止める
665: 2019/04/29(月) 10:21:51.77
ロンブラ割と好き
667: 2019/04/29(月) 10:38:26.12
マジで難易度高すぎてシャレにならん
668: 2019/04/29(月) 11:17:18.47
ロンブラ+ハイプレで満潮ヒカリバエの戦い方急募
669: 2019/04/29(月) 11:26:13.25
>>668
味方の後ろからなるべく直線状に沢山のシャケに当たるようにひたすら撃つ
味方優秀ならインク切らさないように潜伏多めにして余裕を持つ
納品タイム作りたかったりインクヤバい味方ヤバいってなったら早めにハイプレを惜しまず使う
って自分はやってます
味方の後ろからなるべく直線状に沢山のシャケに当たるようにひたすら撃つ
味方優秀ならインク切らさないように潜伏多めにして余裕を持つ
納品タイム作りたかったりインクヤバい味方ヤバいってなったら早めにハイプレを惜しまず使う
って自分はやってます
670: 2019/04/29(月) 11:27:51.63
ロンブラは通常潮は上から撃ってれば普通に強いし
満潮は湧き地点リスキルマンしやすいし、干潮をどう乗り切るかが課題かな
雑魚やカタパが多いと身動き取れないから他の武器持ってる時はその辺意識した方がいいと思う
ヒカリバエはロンブラ一人で前線支えるのは無理だけど
ブラスターだから爆風でまとめて多数のシャケを消し飛ばせるし
位置取りさえまともなら前衛武器の背後から一緒に撃ってればヒカリバエは楽なはず
撃ってからでも爆発する前ならエイム調整できるのも地味にポイントだと思う
グリルもどこから上がってくるかをきちんと理解して立ち回れれば
止めやすいしコジャケもまとめて消せるしで理論上では弱くはないはずなんだけどね・・・
満潮は湧き地点リスキルマンしやすいし、干潮をどう乗り切るかが課題かな
雑魚やカタパが多いと身動き取れないから他の武器持ってる時はその辺意識した方がいいと思う
ヒカリバエはロンブラ一人で前線支えるのは無理だけど
ブラスターだから爆風でまとめて多数のシャケを消し飛ばせるし
位置取りさえまともなら前衛武器の背後から一緒に撃ってればヒカリバエは楽なはず
撃ってからでも爆発する前ならエイム調整できるのも地味にポイントだと思う
グリルもどこから上がってくるかをきちんと理解して立ち回れれば
止めやすいしコジャケもまとめて消せるしで理論上では弱くはないはずなんだけどね・・・
671: 2019/04/29(月) 12:10:32.19
ヒカリバエはどのブキを持っていても仲間のインク量をみてインクが切れそうになったらサポートすると安定しやすい
仲間にもう一人そう言う人がいれば自分のインク切れのタイミングでバトンタッチがスムーズにできるけど、そうでない時は仲間が攻撃にもどったらインクを出し切る前でも納品を兼ねたインク補充をして仲間のインク切れに備えるといい感じ
仲間にもう一人そう言う人がいれば自分のインク切れのタイミングでバトンタッチがスムーズにできるけど、そうでない時は仲間が攻撃にもどったらインクを出し切る前でも納品を兼ねたインク補充をして仲間のインク切れに備えるといい感じ
672: 2019/04/29(月) 12:37:32.92
ロンブラやばいな
グリルで味方が雑魚処理してくれんと腐りっぷりが酷い
グリルで味方が雑魚処理してくれんと腐りっぷりが酷い
673: 2019/04/29(月) 13:21:13.20
ロンブラこそダメージ効率激悪だからコジャケ見たほうがいいのでは?
グリル狙ってもダメージ出せないから、爆風でコジャケまとめてやったほうが貢献できると思うけどどうなんだろ
グリル狙ってもダメージ出せないから、爆風でコジャケまとめてやったほうが貢献できると思うけどどうなんだろ
674: 2019/04/29(月) 13:22:22.81
直撃は結構通るから、無駄ではないんだけどな
まぁ自分のためにもコジャケは始末した方がいいとは思うが、纏わりつかれたら不味いし
まぁ自分のためにもコジャケは始末した方がいいとは思うが、纏わりつかれたら不味いし
675: 2019/04/29(月) 13:35:13.59
ロンブラはコジャケ担当でいいと思う
地面に当てちゃうと爆風が小さい&弱いからしっかり当てていきたい
他が火力あるから本体は任せてしまっていい
地面に当てちゃうと爆風が小さい&弱いからしっかり当てていきたい
他が火力あるから本体は任せてしまっていい
676: 2019/04/29(月) 14:14:56.74
ロンブラ小ジャケでいいんか勘違いしてたわ
677: 2019/04/29(月) 14:29:23.38
スクイク以外コジャケ見やすいしね
さすがにクーゲルにコジャケ見させるのは酷だけども
さすがにクーゲルにコジャケ見させるのは酷だけども
678: 2019/04/29(月) 14:32:47.25
>>677
クーゲルも短射程バラマキでコジャケ適正は十分すぎるけど、それをさせるのはもったいないな
クーゲルも短射程バラマキでコジャケ適正は十分すぎるけど、それをさせるのはもったいないな
679: 2019/04/29(月) 14:57:51.68
先週のトキシラズから始めたけど今日が一番難しいな
というか同じ順にステージ配信するわけじゃないんだね
というか同じ順にステージ配信するわけじゃないんだね
680: 2019/04/29(月) 15:56:50.67
くそー!ジリジリ下がっていくー!
681: 2019/04/29(月) 16:25:50.82
平成最後の勤務も ご安全に!
682: 2019/04/29(月) 16:27:43.23
ご安全に!
683: 2019/04/29(月) 16:36:38.01
壁塗り、ヨシ!
タワー処理、ヨシ!
納品ペース、ヨシ!
タワー処理、ヨシ!
納品ペース、ヨシ!
684: 2019/04/29(月) 16:49:08.91
ロンブラむっずい…もう囲まれたら無理やね
685: 2019/04/29(月) 17:22:36.94
ロンブラあめ玉落とせないのイラつく
686: 2019/04/29(月) 17:38:32.48
雨弾のHPは100
ロンブラはバイトだと爆風でも100あるから雨弾返せないのはエイムがダメなだけだぞ
まあ射程先端でもなければ直撃させるしかないけども
ロンブラはバイトだと爆風でも100あるから雨弾返せないのはエイムがダメなだけだぞ
まあ射程先端でもなければ直撃させるしかないけども
690: 2019/04/29(月) 18:09:48.68
>>686
いや、AIMじゃなくて
射撃間隔が長いから
いざ撃った時にはもうあめ玉が開いちゃってる
いや、AIMじゃなくて
射撃間隔が長いから
いざ撃った時にはもうあめ玉が開いちゃってる
700: 2019/04/29(月) 21:25:40.38
コンテナのある階層の一段下の壁3か所と
その付近の金網の下にある壁かな
>>690
あー、なるほど
それは早く気付くしかないねぇ
ヘッドホンでやると射出音とかよく聞こえるからお勧め
その付近の金網の下にある壁かな
>>690
あー、なるほど
それは早く気付くしかないねぇ
ヘッドホンでやると射出音とかよく聞こえるからお勧め
687: 2019/04/29(月) 17:44:32.84
そもそもヒカリバエってどこ集合がいいの?
689: 2019/04/29(月) 18:02:36.92
>>687
干潮反対側の出っ張りか干潮向かって左側のインクレール乗り場のある出っ張り
間違っても三叉路の出っ張りはダメ
干潮反対側の出っ張りか干潮向かって左側のインクレール乗り場のある出っ張り
間違っても三叉路の出っ張りはダメ
688: 2019/04/29(月) 17:54:45.20
俺んち集合な!
691: 2019/04/29(月) 18:12:57.92
カンケツセンで3連続で一発金シャケ引いてワロタ
なお最終wave
なお最終wave
692: 2019/04/29(月) 18:47:00.47
稀にある
694: 2019/04/29(月) 19:14:55.41
間欠泉は全開けマンがいると難易度凄い跳ね上がるよな
早めにノルマクリアしたとき、みんなで間欠泉の下で光を浴びながらイカになってナイスしまくった事があるよ
なんか凄い楽しかった!
何故間欠泉の下でイカになったのかはわかんないけどww
早めにノルマクリアしたとき、みんなで間欠泉の下で光を浴びながらイカになってナイスしまくった事があるよ
なんか凄い楽しかった!
何故間欠泉の下でイカになったのかはわかんないけどww
695: 2019/04/29(月) 19:18:14.64
間欠泉ノルマクリアした後あの空き時間とクリア後遊ぶのが楽しすぎてガチマッチよりもこっちやってる
696: 2019/04/29(月) 19:25:50.94
最終waveクリア後、トキシラズ干潮やポラリス干潮の塗れない手すりみたいなやつの上でタコになるのを楽しみにバイトしてる
697: 2019/04/29(月) 19:57:54.78
グリルでのブラはグリル直下を狙うのがいい
グリルから出てきた小ジャケをリスキルできるし、グリルにもダメージを蓄積できる
グリルから出てきた小ジャケをリスキルできるし、グリルにもダメージを蓄積できる
698: 2019/04/29(月) 20:37:37.98
今回まじでクリアできへん
699: 2019/04/29(月) 21:20:24.71
ポラリスって最初どこの壁を塗ってたらいいんだ
初めてやるステージでわけわからなすぎてノルマいかない、みんなごめんって思う
初めてやるステージでわけわからなすぎてノルマいかない、みんなごめんって思う
701: 2019/04/29(月) 21:43:28.95
コンテナ階と繋がってる3カ所かな
sssp://o.8ch.net/1frij.png
sssp://o.8ch.net/1frij.png
706: 2019/04/29(月) 22:01:58.30
>>701
絵上手いな
絵上手いな
710: 2019/04/30(火) 10:03:49.18
>>701
わかりやすい。
わかりやすい。
702: 2019/04/29(月) 21:46:09.48
どうしてもw3でノルマクリア出来ない
703: 2019/04/29(月) 21:55:02.27
ポラリスは往々にしてライドレールを使うより壁を上った方が安全で早い
上層はもちろん最下層に接した壁も塗りたくろう
上層はもちろん最下層に接した壁も塗りたくろう
704: 2019/04/29(月) 21:59:46.18
ありがとう
立ち回りがだいぶ変わった本当にありがとう
立ち回りがだいぶ変わった本当にありがとう
705: 2019/04/29(月) 22:01:18.68
1月から再開した勢だけどポラリスだいたい方角わかって間欠泉とかわかり始めたわ
707: 2019/04/29(月) 22:22:22.70
ポラリスは桟橋北干潮南で覚えた
708: 2019/04/29(月) 23:22:22.92
ポラリスは広いから最初戸惑うと思うけど
下層は殆ど降りる必要がないから、桟橋側を前に見て右側のスロープを下りながら中腹辺りまで塗れば大体はカバーできる
下層に繋がる壁は塗っておくに越したことはないけど優先順位は低い
下層は殆ど降りる必要がないから、桟橋側を前に見て右側のスロープを下りながら中腹辺りまで塗れば大体はカバーできる
下層に繋がる壁は塗っておくに越したことはないけど優先順位は低い
709: 2019/04/30(火) 00:56:43.66
途中から13連続失敗で心折れそうになり
2回成功し
それから11連続失敗で@1でやめようと思った最後でクリア出来た!嬉しい…
でもなんかちょっと上手くなった気がする
気がするだけかも知れないけど
2回成功し
それから11連続失敗で@1でやめようと思った最後でクリア出来た!嬉しい…
でもなんかちょっと上手くなった気がする
気がするだけかも知れないけど
711: 2019/04/30(火) 10:05:10.39
>>709
よかったな
俺も13連敗たまにあるわ
しんどいよね
よかったな
俺も13連敗たまにあるわ
しんどいよね
712: 2019/04/30(火) 11:59:34.76
たつじん40から始めてじゅくれん0で終わった
相当久しぶりに成功wave数平均2切った
いっそのこともう1回失敗していちにんまえからやり直すか
相当久しぶりに成功wave数平均2切った
いっそのこともう1回失敗していちにんまえからやり直すか
713: 2019/04/30(火) 12:44:04.35
ポラリスとドンブラコは寄せが重要だから味方の理解度が低い低ノルマほどキツイ
714: 2019/04/30(火) 13:51:31.74
達人100以下より300以上のが楽だね。
715: 2019/04/30(火) 13:57:53.33
なんとか400復帰
300ぐらいはわきちょうど良くて修行に関して1番いいな
>>714
ポラリスとブラ子に関しては上の方が楽だからな
300ぐらいはわきちょうど良くて修行に関して1番いいな
>>714
ポラリスとブラ子に関しては上の方が楽だからな
717: 2019/04/30(火) 21:14:32.84
05/01 03:00 - 05/02 15:00 トキシラズいぶし工房
スプラシューター ホットブラスター H3リールガン バレルスピナー
05/02 21:00 - 05/04 09:00 難破船ドン・ブラコ
スプラマニューバー パブロ ノーチラス47 ジェットスイーパー
スプラシューター ホットブラスター H3リールガン バレルスピナー
05/02 21:00 - 05/04 09:00 難破船ドン・ブラコ
スプラマニューバー パブロ ノーチラス47 ジェットスイーパー
732: 2019/05/01(水) 10:29:01.68
>>717
>>726
いつもありがとう!
よっしやるぞ~
>>726
いつもありがとう!
よっしやるぞ~
718: 2019/04/30(火) 21:55:25.41
次回トキシラズ回は、とっさに動きづらい武器が多いね
719: 2019/04/30(火) 22:05:57.02
小回り利かない武器ばかりだからモグラやカタパが多いと事故が増えそうだね
編成的に塗り状況も悪くなりやすいだろうし
編成的に塗り状況も悪くなりやすいだろうし
720: 2019/04/30(火) 23:36:16.92
次もその次も大変そうだ
721: 2019/04/30(火) 23:49:29.11
3時まで長い
空き時間が長すぎるんだよー
空き時間が長すぎるんだよー
722: 2019/05/01(水) 00:07:15.50
なんでサーモンランはインターバルあるんだろ
毎回やろうかと思うとインターバル中なんだけど
毎回やろうかと思うとインターバル中なんだけど
723: 2019/05/01(水) 00:18:13.73
会えない時間がサーモンランへの愛を育てる
724: 2019/05/01(水) 00:41:02.43
基本は36時間やって6時間閉まるっぽい感じなのね
確かにもっと閉まってる印象ある
確かにもっと閉まってる印象ある
725: 2019/05/01(水) 00:45:18.39
前よりはインターバル短くなってるのが救い
726: 2019/05/01(水) 03:51:39.16
・スシ
今回小回りの利く武器がスシのみなので劣勢の場面はスシが打開しないと厳しい
カタパが多かったり塗り状況が悪いと辛い武器が多いので、塗りや遠征も意識して積極的にやっていこう
ヒカリバエは無駄に動かずに前衛、グリルではコジャケ処理もする
・ホッブラ
爆風の範囲攻撃で雑魚処理が得意、タワー処理も得意だが囲まれると弱いので慎重に
ヒカリバエでは味方の後ろから撃つ、グリルでは本体を撃つがコジャケもきちんと倒すこと
・H3
万能で塗りも強いが隙が大きいので猪禁止、ミサイルやモグラにも注意
射程を活かし雨弾とバクダンを処理する、今回は塗り意識も高く持つように
1トリガーで3連弾を発射するのでタワー討伐や壁塗りでは照準を動かしながら撃つと良い
・バレル
殲滅力があるので安全な高台から雑魚もオオモノ(特にバクダン)も全部倒す
半チャで戦えるので状況に合わせてチャージ時間を調節する、接近戦は苦手なので無暗に突っ込まないこと
高台から各地のタワーを倒せるのでタワーを見逃さないように、対岸左のタワーも金網から倒せる
今回小回りの利く武器がスシのみなので劣勢の場面はスシが打開しないと厳しい
カタパが多かったり塗り状況が悪いと辛い武器が多いので、塗りや遠征も意識して積極的にやっていこう
ヒカリバエは無駄に動かずに前衛、グリルではコジャケ処理もする
・ホッブラ
爆風の範囲攻撃で雑魚処理が得意、タワー処理も得意だが囲まれると弱いので慎重に
ヒカリバエでは味方の後ろから撃つ、グリルでは本体を撃つがコジャケもきちんと倒すこと
・H3
万能で塗りも強いが隙が大きいので猪禁止、ミサイルやモグラにも注意
射程を活かし雨弾とバクダンを処理する、今回は塗り意識も高く持つように
1トリガーで3連弾を発射するのでタワー討伐や壁塗りでは照準を動かしながら撃つと良い
・バレル
殲滅力があるので安全な高台から雑魚もオオモノ(特にバクダン)も全部倒す
半チャで戦えるので状況に合わせてチャージ時間を調節する、接近戦は苦手なので無暗に突っ込まないこと
高台から各地のタワーを倒せるのでタワーを見逃さないように、対岸左のタワーも金網から倒せる
729: 2019/05/01(水) 04:21:32.30
>>726
いつもさんくすー
いつもさんくすー
730: 2019/05/01(水) 05:23:49.35
>>726
乙
プレッサーを早めに切るのが鍵だな
乙
プレッサーを早めに切るのが鍵だな
727: 2019/05/01(水) 03:58:34.73
今回は火力が高めでスシやバレルといった強武器もあるので
処理が追い付いてるうちはヌルゲーだけど
場が荒れると動きづらい武器が多いため劣勢になると非常に脆い
特にバレル、ホッブラ、H3は隙も大きいのでカタパッドが多いと仕事にならず
塗り状況が悪いとモグラやテッパンなんかでも事故りやすくなる
なので塗り状況を悪化させないようどの武器でも塗り返しの意識を持つことと
カタパッドを無視しないことが大切、SPを早めに切ると楽
処理が追い付いてるうちはヌルゲーだけど
場が荒れると動きづらい武器が多いため劣勢になると非常に脆い
特にバレル、ホッブラ、H3は隙も大きいのでカタパッドが多いと仕事にならず
塗り状況が悪いとモグラやテッパンなんかでも事故りやすくなる
なので塗り状況を悪化させないようどの武器でも塗り返しの意識を持つことと
カタパッドを無視しないことが大切、SPを早めに切ると楽
728: 2019/05/01(水) 04:08:16.59
達人100スタートからの5連勝
元号変わって絶好調
元号変わって絶好調
731: 2019/05/01(水) 06:51:25.02
いつも勉強になるありがとう
今回クリア率高かった
クマサンギアはまだ更新してないんだね
今回クリア率高かった
クマサンギアはまだ更新してないんだね
733: 2019/05/01(水) 10:36:50.43
武器はいいと思うけど、自分の操作が下手すぎる。
高ノルマは無理なので、180までいったらリセットして練習。
高ノルマは無理なので、180までいったらリセットして練習。
734: 2019/05/01(水) 11:08:32.21
まさかここのグリルで全滅するとは
やはり連休はバイターの質が下がるな
やはり連休はバイターの質が下がるな
735: 2019/05/01(水) 11:16:38.13
トキシラズは崩れた際に立て直しやすいけど、コジャケ処理しにくいブキ&野良だと不馴れな方が多いブキ編成だから、仕方ないとも思うよ
736: 2019/05/01(水) 11:26:51.02
やだ…バレル物凄く強い…
こんなに強いなんて知らなかった
こんなに強いなんて知らなかった
737: 2019/05/01(水) 11:34:43.78
バレルは射程把握して視野を広く持つことと、近接戦と塗りは半チャを使う事を覚えたら世界が変わるぞ。
738: 2019/05/01(水) 11:57:25.05
ホッブラじゃ回り全然フォローできない
739: 2019/05/01(水) 12:03:54.77
ホッブラは壁塗りとジャンプ下撃ちで足場確保&近付いて来たコジャケ処理、
オオモノは直撃を狙いつつ、爆風カス当たりでもいいから当てて置く事を心掛ければなんとか。
ただ、インク切れ起こしやすいので囲まれる前に回復を。
オオモノは直撃を狙いつつ、爆風カス当たりでもいいから当てて置く事を心掛ければなんとか。
ただ、インク切れ起こしやすいので囲まれる前に回復を。
740: 2019/05/01(水) 12:30:21.47
今日は絶好調だ!
前回の13連続失敗が生かされてるのか…?
いやサーモンランってよっぽど上手い人もしくは下手な人以外は味方運だよな…
前回の13連続失敗が生かされてるのか…?
いやサーモンランってよっぽど上手い人もしくは下手な人以外は味方運だよな…
741: 2019/05/01(水) 12:40:51.47
味方に左右されてクリアと失敗を繰り返して評価が変動しないならそこが適正なだけだぞ
748: 2019/05/01(水) 15:44:27.26
>>741
最初は好調だったけど
また前回と同じパターンになってきた
自分のSP2回使い切っててw3クリア出来ない
残り5秒とかでSP使われてももう遅いんだよ!って心底思う
ここがおれの適正ということか…
最初は好調だったけど
また前回と同じパターンになってきた
自分のSP2回使い切っててw3クリア出来ない
残り5秒とかでSP使われてももう遅いんだよ!って心底思う
ここがおれの適正ということか…
749: 2019/05/01(水) 16:37:35.63
>>748
そもそもwave2までにSP2回使いきらないと安定して越せないならクリア率は伸びないでしょ
wave3はそれ以上に難易度が上がるのにそれより簡単な段階で苦戦してるんだから
評価下がるの覚悟でwave2までは極力SP使用しない方針で練習してみてもいいんじゃない?
そもそもwave2までにSP2回使いきらないと安定して越せないならクリア率は伸びないでしょ
wave3はそれ以上に難易度が上がるのにそれより簡単な段階で苦戦してるんだから
評価下がるの覚悟でwave2までは極力SP使用しない方針で練習してみてもいいんじゃない?
752: 2019/05/01(水) 17:30:17.92
>>749
んーなるほどなって思ったんだけど
次の2レスでSP温存はやっぱダメなのか…と
確かに温存したらw3まで行けそうにないんだけどSP無しでw3クリアも出来ない
今完全に手詰まりで自分がもっと上手くなるかもっと上手い人とマッチするのを待つしかないという事なのか
くそう…!もっと頑張ります…!
んーなるほどなって思ったんだけど
次の2レスでSP温存はやっぱダメなのか…と
確かに温存したらw3まで行けそうにないんだけどSP無しでw3クリアも出来ない
今完全に手詰まりで自分がもっと上手くなるかもっと上手い人とマッチするのを待つしかないという事なのか
くそう…!もっと頑張ります…!
756: 2019/05/01(水) 18:00:31.77
そんなブチギレられるとは思わんだスマソ
>>752
SPに頼らないと越えられないっていうのは、支給されるメインとボムだけでは処理速度が追い付かないということだからその辺りを見直すべきかな
バイト配信とか見てて感じるのは、ボムの使い方が一番上級者と差が出る部分だと思う
例えばカタパ相手にボムを投げるとき、上手い人は正面からなら足を止めずにガイドなしでも正確にシュートできるし、足を止めていいならどの角度からでもほぼ確実に入れてくる
他にも納品に戻るための移動中は回復インクが無駄にならないように必ずザコに向けてボムを投げたりしている
ボムは全員に支給される基本中の基本装備だから、熟練度がクリア率に直結すると考えていい
>>752
SPに頼らないと越えられないっていうのは、支給されるメインとボムだけでは処理速度が追い付かないということだからその辺りを見直すべきかな
バイト配信とか見てて感じるのは、ボムの使い方が一番上級者と差が出る部分だと思う
例えばカタパ相手にボムを投げるとき、上手い人は正面からなら足を止めずにガイドなしでも正確にシュートできるし、足を止めていいならどの角度からでもほぼ確実に入れてくる
他にも納品に戻るための移動中は回復インクが無駄にならないように必ずザコに向けてボムを投げたりしている
ボムは全員に支給される基本中の基本装備だから、熟練度がクリア率に直結すると考えていい
758: 2019/05/01(水) 18:40:32.44
>>753~>>756
こんな色々言ってもらえると思わなかった
ありがとう
色々とダメな所はあると思うんだけどボムが使いこなせてないのは感じる
肩パの正面からはだいたい入れられるようになったけど横からは1/2ぐらいで失敗する
特にボムピで肩パ倒すのが凄く苦手で…全然入らない!
当面の課題はボムかな!よしがんばろ!
こんな色々言ってもらえると思わなかった
ありがとう
色々とダメな所はあると思うんだけどボムが使いこなせてないのは感じる
肩パの正面からはだいたい入れられるようになったけど横からは1/2ぐらいで失敗する
特にボムピで肩パ倒すのが凄く苦手で…全然入らない!
当面の課題はボムかな!よしがんばろ!
742: 2019/05/01(水) 12:47:30.52
1回目のバイトで9回やられてすみませんでした
743: 2019/05/01(水) 13:03:19.69
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
スシ 35・6F・12発・1.2秒
ホッブラ 200・50F・2発・1.7秒
H3 180・22F・3発・1.1秒
バレスピ 35・4F・12発・0.8秒
フルチャ144F(36発)
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
スシ 35・6F・12発・1.2秒
ホッブラ 200・50F・2発・1.7秒
H3 180・22F・3発・1.1秒
バレスピ 35・4F・12発・0.8秒
フルチャ144F(36発)
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
744: 2019/05/01(水) 13:18:55.72
今回ヒカリバエきついな…
スシが倒れたら崩壊してしまうことが多い
スシが倒れたら崩壊してしまうことが多い
745: 2019/05/01(水) 13:41:12.29
ヒカリバエはホッブラもしばらく一人で前線を支えられるし
L3やバレルは落ち着いて金シャケ狙っていけば大丈夫
ウロウロしてる人が数人いるとかでなければ崩れる前や
インク切れた時にSP吐いていけば建て直せるよ
L3やバレルは落ち着いて金シャケ狙っていけば大丈夫
ウロウロしてる人が数人いるとかでなければ崩れる前や
インク切れた時にSP吐いていけば建て直せるよ
746: 2019/05/01(水) 14:11:23.20
そうなのか…いつもバレル持ちの時に当たるから落ち着いてインク量もみてしっかり支えていくようにやってみる!
747: 2019/05/01(水) 15:21:27.07
自分が苦手なブキが多いだけで今回妙に成功率高い
たつじん40に戻るのはものすごく楽だった
たつじん40に戻るのはものすごく楽だった
750: 2019/05/01(水) 16:45:21.13
SP温存はリスク高いから初心者スレで勧めるのは良くない
それでW2越せずに失敗してたら本末転倒だし
それでW2越せずに失敗してたら本末転倒だし
751: 2019/05/01(水) 16:53:06.48
SP温存なんて以ての外だ
全力出し切ってwave3失敗の方が学ぶことも多いし誰も損しない
そういう見当違いなことを初心者スレで言うのは誤解を生むから控えて欲しい
全力出し切ってwave3失敗の方が学ぶことも多いし誰も損しない
そういう見当違いなことを初心者スレで言うのは誤解を生むから控えて欲しい
753: 2019/05/01(水) 17:44:44.25
失敗の原因から自分のどこを改善したらいいかがきっと見えてくるはず
全滅が多いなら敵の処理が遅い、納品不足ならノルマを見ていない等
また自分のリザルトと仲間のリザルトを比較すればどこが良かった悪かったも分かるよ
ドスコイやヒカリバエのない回で赤が多いときはそれだけ雑魚を間引けた証拠だし、反対に間欠泉や霧以外で金が仲間より多かったらノルマをしっかり見てた証拠
悪いところを見つけて反省することと、良いところを見つけて自信を持つと以降の行動に必ず活かせる
スペシャルは使わないに越したものじゃなくて、3wave中に使い切るくらいの気持ちで
それこそインク回復にボムピやチャクチ切ってもいいし、敵が多くてタワーをすぐ崩せないときにジェッパ切ってもいい
自分もこうやってコツコツ覚えてたつじん400維持余裕勢になれたから頑張れ
全滅が多いなら敵の処理が遅い、納品不足ならノルマを見ていない等
また自分のリザルトと仲間のリザルトを比較すればどこが良かった悪かったも分かるよ
ドスコイやヒカリバエのない回で赤が多いときはそれだけ雑魚を間引けた証拠だし、反対に間欠泉や霧以外で金が仲間より多かったらノルマをしっかり見てた証拠
悪いところを見つけて反省することと、良いところを見つけて自信を持つと以降の行動に必ず活かせる
スペシャルは使わないに越したものじゃなくて、3wave中に使い切るくらいの気持ちで
それこそインク回復にボムピやチャクチ切ってもいいし、敵が多くてタワーをすぐ崩せないときにジェッパ切ってもいい
自分もこうやってコツコツ覚えてたつじん400維持余裕勢になれたから頑張れ
754: 2019/05/01(水) 17:45:02.24
バイトはW2までを確実にクリアすることが一番大事だからね
SPに頼らずに打開できる場面を増やすというのも大事なことだけど
それでSP使わずに失敗したら戦犯扱いされる可能性だってあるし
危なそうだなと思ったら早い段階で使っていく方がいいよ
SPに頼らずに打開できる場面を増やすというのも大事なことだけど
それでSP使わずに失敗したら戦犯扱いされる可能性だってあるし
危なそうだなと思ったら早い段階で使っていく方がいいよ
757: 2019/05/01(水) 18:28:07.53
ボム投げを応用するには、まずは基本ができないとね
R長押しのガイドに慣れて、大体の投射距離を体に叩き込んでおけば、その内、感覚的に投げて当たるようになる
R長押しのガイドに慣れて、大体の投射距離を体に叩き込んでおけば、その内、感覚的に投げて当たるようになる
759: 2019/05/01(水) 18:40:48.11
トキシラズは特殊waveも含めて満潮以外簡単だから
苦手ブキの立ち回りやSP切るタイミングを知るいい機会だと思って
苦手ブキの立ち回りやSP切るタイミングを知るいい機会だと思って
760: 2019/05/01(水) 18:42:30.94
カタパに入れるの結構難しいよね
ステージが開けてるのもあって距離感狂っていつも距離足りない
1からやってるけどボムは転がして使うことがほとんどってのもあるけど
ステージが開けてるのもあって距離感狂っていつも距離足りない
1からやってるけどボムは転がして使うことがほとんどってのもあるけど
761: 2019/05/01(水) 18:48:07.52
バイトは一人で出来る事に限界あるから
崩れそうになる前にSP使う嗅覚は必須だよ。
SP温存考えるのはノルマ達成してて残り時間逃げ切ればいい時とか
味方の状況見てここで自分がやられてもクリア出来るだろって時な。
崩れそうになる前にSP使う嗅覚は必須だよ。
SP温存考えるのはノルマ達成してて残り時間逃げ切ればいい時とか
味方の状況見てここで自分がやられてもクリア出来るだろって時な。
762: 2019/05/01(水) 18:48:58.46
そもそも、上手く行ってる時はSP温存考える前に
気が付けばSP使ってなかったわってなってるから。
気が付けばSP使ってなかったわってなってるから。
763: 2019/05/01(水) 18:56:35.64
タカパにボムを投げるときは、蓋に当てるのも大事だね
764: 2019/05/01(水) 19:00:55.31
近距離で勢いつけて投げつけると飛び出しちゃったりしてね
765: 2019/05/01(水) 19:17:01.58
ボムは回数やってるとここから届くとか無意識に覚えてる
766: 2019/05/01(水) 19:30:46.44
そのためには、この位置からなら倒せる、っていう経験値を貯めておかないとね
767: 2019/05/01(水) 19:53:38.08
ボムピ全然慣れない
カタパ1体に5,6個投げちゃう
カタパ1体に5,6個投げちゃう
768: 2019/05/01(水) 19:59:39.83
ボムピは溜め押しで遠投出来るのを覚えておけばあとは適当に投げて大丈夫だw
タワーもボムピ遠投で処理出来るぞ。
タワーもボムピ遠投で処理出来るぞ。
769: 2019/05/01(水) 20:08:54.87
上手い人の動画見てるとひっきりなしに的確に動いてるんだよね
とても真似できるようなレベルじゃないわ
とても真似できるようなレベルじゃないわ
771: 2019/05/01(水) 22:29:26.50
トキシラズ満潮ムズいけどさっき
こんなん無理!というW1(危険度191%)に遭遇
対岸にタワー2とカタパ3同時に湧く
プレッサー発動なし
仕方ないので対岸にいきボムピ発動
対岸はタワー2カタパ3アメフラシ2
他雑魚がいて2つ片パにしてタワー2倒すのみ
帰りに雨×2にやられる
やられた後カゴ側みると
ヘビ2バクダン2テッパン1モグラ1
アメフラシ1ドスコイ多数
納品8/20という悲惨な結果
カンストリーダー達はこんなのを
軽々とクリアするんだから凄い
こんなん無理!というW1(危険度191%)に遭遇
対岸にタワー2とカタパ3同時に湧く
プレッサー発動なし
仕方ないので対岸にいきボムピ発動
対岸はタワー2カタパ3アメフラシ2
他雑魚がいて2つ片パにしてタワー2倒すのみ
帰りに雨×2にやられる
やられた後カゴ側みると
ヘビ2バクダン2テッパン1モグラ1
アメフラシ1ドスコイ多数
納品8/20という悲惨な結果
カンストリーダー達はこんなのを
軽々とクリアするんだから凄い
773: 2019/05/01(水) 23:24:31.73
>>771
さっきの自分かなって思ったけど危険度違ったわ
似たようなな状況だったけどプレッサーよりもジェッパ切って欲しかった
ジェッパなら対岸に行く前のリフトの上でジェッパ使えば帰ってこれるし
さっきの自分かなって思ったけど危険度違ったわ
似たようなな状況だったけどプレッサーよりもジェッパ切って欲しかった
ジェッパなら対岸に行く前のリフトの上でジェッパ使えば帰ってこれるし
777: 2019/05/02(木) 01:34:47.32
>>773
その手があったか
その手があったか
772: 2019/05/01(水) 23:21:19.61
ここキャノンの対角線上のタワーは射程外なんだな
かなりやってるけど初めて知った
かなりやってるけど初めて知った
775: 2019/05/01(水) 23:44:27.36
>>772
これ知らない人意外と多いんだよね
正面の大砲の人が倒してくれないと対角線上の大砲はタゲ来て仕事にならないから注意
あと自分の正面の側にいるカタパも柱の陰になって倒しにくいから
これももう一つの大砲が気にしてあげた方がいい部分
これ知らない人意外と多いんだよね
正面の大砲の人が倒してくれないと対角線上の大砲はタゲ来て仕事にならないから注意
あと自分の正面の側にいるカタパも柱の陰になって倒しにくいから
これももう一つの大砲が気にしてあげた方がいい部分
774: 2019/05/01(水) 23:29:46.41
×対角線上の
○対角の
上陸中は当たるけど完全に上陸されると当たらないのかしら
○対角の
上陸中は当たるけど完全に上陸されると当たらないのかしら
776: 2019/05/02(木) 01:10:09.06
今回のバイトは会心の出来だわ!って時でも味方に納品数も赤イクラ数も救助数も上のバケモノがいるのですが!
観戦モードほしいぜ
観戦モードほしいぜ
778: 2019/05/02(木) 03:10:41.60
忙しくてやれんかった
目が冴えてるし今からやろうかなあ
目が冴えてるし今からやろうかなあ
779: 2019/05/02(木) 15:09:18.72
休日クマフェスやん
780: 2019/05/02(木) 15:09:55.16
みんなお疲れ様です
初めて700まで行けたわ
初めて700まで行けたわ
781: 2019/05/02(木) 15:13:58.31
05/02 21:00 - 05/04 09:00 難破船ドン・ブラコ
スプラマニューバー パブロ ノーチラス47 ジェットスイーパー
05/04 15:00 - 05/06 13:00 海上集落シャケト場
? ? ? ?(金枠クマブキのみ)
スプラマニューバー パブロ ノーチラス47 ジェットスイーパー
05/04 15:00 - 05/06 13:00 海上集落シャケト場
? ? ? ?(金枠クマブキのみ)
782: 2019/05/02(木) 15:32:05.48
>>781
いつもありがとう!
いつもありがとう!
783: 2019/05/02(木) 15:42:16.08
GWにクマランダム来るだろうと予想して楽しみにしてたはずなのに
トキシラズでやり過ぎたせいかワクワクが薄い
やり過ぎはダメだね…
トキシラズでやり過ぎたせいかワクワクが薄い
やり過ぎはダメだね…
784: 2019/05/02(木) 15:50:20.24
クマフェス初めての人に説明しとくと、金ハテナはクマ武器4種の中からランダム
通常武器は絶対来ない
クマチャー×4みたいに被りはある
滅多にない機会だからいっぱい楽しんでね
通常武器は絶対来ない
クマチャー×4みたいに被りはある
滅多にない機会だからいっぱい楽しんでね
785: 2019/05/02(木) 16:07:48.52
3連負けたら
一旦 抜けてスターソルジャーでもやれよ
負けが込むと、
今のおまえの操作は負ける為の操作になってるわけだからさ
一旦 抜けてスターソルジャーでもやれよ
負けが込むと、
今のおまえの操作は負ける為の操作になってるわけだからさ
786: 2019/05/02(木) 17:22:53.35
クマチャー×4とかいう地獄
クマチャーとクマスロは複数来ると困る
クマチャーとクマスロは複数来ると困る
787: 2019/05/02(木) 17:26:55.19
>>786
くまちゃーはまだいいと思うけどスロが1番やばいかもな…
くまちゃーはまだいいと思うけどスロが1番やばいかもな…
788: 2019/05/02(木) 18:23:01.01
うおおお、クマ武器ランダム!
超楽しみ(・∀・)
超楽しみ(・∀・)
790: 2019/05/02(木) 20:11:50.31
これがクマフェス…!楽しみ🐻
クマ武器ってクマチャーとクマスロしか使ったことないかもしらん
クマ武器ってクマチャーとクマスロしか使ったことないかもしらん
791: 2019/05/02(木) 20:41:16.43
クマスロ4はコジャケにゼンメツさせられることがある
792: 2019/05/02(木) 21:31:39.58
クマブラが一番エキサイティングw
793: 2019/05/02(木) 21:32:06.01
みんな前に前に突っ込んでいくので注意
794: 2019/05/02(木) 21:40:09.35
パブロか・・・
796: 2019/05/02(木) 22:58:53.27
>>795
ありがとうございます
これ読むだけでけっこうハードそうだな
心してかからねば
ありがとうございます
これ読むだけでけっこうハードそうだな
心してかからねば
797: 2019/05/03(金) 00:46:04.82
今回、ムズいわ。
パブロとジェットがしんどい。
パブロとジェットがしんどい。
798: 2019/05/03(金) 03:01:35.16
ブラコでのパブロは金網を素早く通れるから納品しやすいし
塗りに雑魚処理やカタパタワーの処理もやれるし意外と軽視できないんだよね
役割に徹する大切さを教えてくれる
塗りに雑魚処理やカタパタワーの処理もやれるし意外と軽視できないんだよね
役割に徹する大切さを教えてくれる
799: 2019/05/03(金) 03:44:39.86
たつじん40帯だが満潮カンケツセンでゼンメツした
理由は言わずもがな
理由は言わずもがな
800: 2019/05/03(金) 03:48:51.87
クマさんパブロ&ジェットの2オペはキツ過ぎます
SP全切りで切り抜けたらジェット&パブロでヒカリバエとか無理です
SP全切りで切り抜けたらジェット&パブロでヒカリバエとか無理です
801: 2019/05/03(金) 11:28:27.30
凄い大活躍!と思ったら仲間に更に凄い人がいただけな場合しかない。ガチもまだBなんだけど2桁キル取りまくりな試合はさらに
自分より凄い人が居る。どうしたら上手くなれるんだか、、、
自分より凄い人が居る。どうしたら上手くなれるんだか、、、
802: 2019/05/03(金) 11:57:38.64
バプロ持ったら失敗のパターンが多くて…
803: 2019/05/03(金) 12:01:30.13
パブロは兎に角塗りと、納品と蘇生、カタパとタワーへ
タワーは余裕あればという程放置ではなく、でも積極的に行けという程つっこまない位の感じで
タワー周りは他オオモノや鮭が群れるから、タワー叩いてる途中でも他が沸いてきたら
シャーって逃げてもいい
とにかくパブロは敵を狩るより、味方の蘇生含めたヘルプが第一
そして納品
壁塗りは特に開幕はもちろん、ゲーム中も見かけるたびに塗るくらいの意識で
納品でコンテナ行ったら、コンテナ周りも塗りなおし
これで失敗したら他の味方が悪い
タワーは余裕あればという程放置ではなく、でも積極的に行けという程つっこまない位の感じで
タワー周りは他オオモノや鮭が群れるから、タワー叩いてる途中でも他が沸いてきたら
シャーって逃げてもいい
とにかくパブロは敵を狩るより、味方の蘇生含めたヘルプが第一
そして納品
壁塗りは特に開幕はもちろん、ゲーム中も見かけるたびに塗るくらいの意識で
納品でコンテナ行ったら、コンテナ周りも塗りなおし
これで失敗したら他の味方が悪い
804: 2019/05/03(金) 12:40:37.88
積極的にsp使う
805: 2019/05/03(金) 14:32:22.94
ジェッスイがなかなかの使いづらさ
806: 2019/05/03(金) 14:40:04.75
ジェッスイはチャージャーと同じポジションで陰キャプレイすると安全だよ
ドンブラコは段差高台多いから活かしやすい方、届くタワーも多いしね
正面から雑魚の群れとか相手しちゃダメ
ドンブラコは段差高台多いから活かしやすい方、届くタワーも多いしね
正面から雑魚の群れとか相手しちゃダメ
807: 2019/05/03(金) 15:25:20.37
みんな下行って納品間に合わないこと多すぎ
26時までに達人200から325まで上げたあと、そっから朝までに75まで急降下するとは夢にもおもわなかった
やってる間ずっと負け続けてしんどいわ
26時までに達人200から325まで上げたあと、そっから朝までに75まで急降下するとは夢にもおもわなかった
やってる間ずっと負け続けてしんどいわ
808: 2019/05/03(金) 15:59:26.45
ジェッスイは射程を活かして遠距離や高台から敵を削るように動くといいよ
火力は低めだから間違っても接近戦はしちゃいけない
火力は低めだから間違っても接近戦はしちゃいけない
809: 2019/05/03(金) 16:07:31.85
ジェッスイ接近戦は駄目か
そりゃやられるわけだ、ありがとう
そりゃやられるわけだ、ありがとう
810: 2019/05/03(金) 21:31:14.51
金はてなと緑はてなってなんか違う?
二種類あるよね?
二種類あるよね?
811: 2019/05/03(金) 21:33:23.31
>>810
金はクマさんブキ限定
金はクマさんブキ限定
812: 2019/05/03(金) 22:33:39.70
>>811
クマさんオンリーなのか?
イイネたのしみ
クマさんオンリーなのか?
イイネたのしみ
814: 2019/05/04(土) 09:02:40.67
05/04 15:00 - 05/06 13:00 海上集落シャケト場
? ? ? ?(金枠クマブキのみ)
05/06 15:00 - 05/08 03:00 シェケナダム
プライムシューター パラシェルター クアッドホッパーブラック Rブラスターエリート
? ? ? ?(金枠クマブキのみ)
05/06 15:00 - 05/08 03:00 シェケナダム
プライムシューター パラシェルター クアッドホッパーブラック Rブラスターエリート
816: 2019/05/04(土) 10:16:22.50
>>814
いつもありがとう!
クマフェスも楽しみだったけど
ダム好きとしては次の方が素敵に見える!
パラシェルターがキャンプだったら最高だった
でもそれだと全体的に重いからしんどいかな…?
いつもありがとう!
クマフェスも楽しみだったけど
ダム好きとしては次の方が素敵に見える!
パラシェルターがキャンプだったら最高だった
でもそれだと全体的に重いからしんどいかな…?
815: 2019/05/04(土) 09:09:11.50
クマフェスで超火力武器に慣れちゃうと次の回とんでもない落差を感じます
やっと普通の武器に慣れてきたイカちゃんが火力でのゴリ押しに染まると次の回であっという間に落ちます
立ち回りに注意しながら楽しみましょう
以上、体験談からの先輩面でした
やっと普通の武器に慣れてきたイカちゃんが火力でのゴリ押しに染まると次の回であっという間に落ちます
立ち回りに注意しながら楽しみましょう
以上、体験談からの先輩面でした
817: 2019/05/04(土) 10:19:47.23
クマフェス楽しみ🐻🧸
818: 2019/05/04(土) 10:21:00.33
火力の要の傘がキャンプになったらきついってレベルじゃないぞ
819: 2019/05/04(土) 10:54:38.40
各ブキの最大ダメージ数・連射フレーム60F=1秒・対ドスコイ確キル数・キル秒(おおよそ)
クマスロ 360・40F・2発・1.3秒 渦150
大物も雑魚も貫通、渦巻き込み有り
クマチャー 200・4F・2発・0.13秒
雑魚は貫通する
クマブラ 50・9F・8発・1.2秒 爆風35
味方は貫通する
クマシェル 上限60(15×10散る)・12F・7発・1.4秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
クマスロ 360・40F・2発・1.3秒 渦150
大物も雑魚も貫通、渦巻き込み有り
クマチャー 200・4F・2発・0.13秒
雑魚は貫通する
クマブラ 50・9F・8発・1.2秒 爆風35
味方は貫通する
クマシェル 上限60(15×10散る)・12F・7発・1.4秒
その他のダメージ
ボム180 遠爆風30
キャノン400 遠爆風300
ジェッパ 直300 10秒間
ハイプレ 240/秒 7.75秒間
チャクチ 700
ボムピ 8秒間
シャケの体力
ドスコイ400シャケ100(ラッシュ50)コジャケ40
バクダン弱点300本体1000
ヘビ500
テッパン前600後500
コウモリ900雨玉100
モグラ1200
タワー60×7
キンシャケ500
グリル2200(402以上でスタン)
820: 2019/05/04(土) 11:09:32.78
0.13秒
やっぱ性能凄いわ
やっぱ性能凄いわ
821: 2019/05/04(土) 11:27:44.87
>>820
4Fで連射出来ればな
実際4Fで連射してたら0.5秒でインク切れ
4Fで連射出来ればな
実際4Fで連射してたら0.5秒でインク切れ
822: 2019/05/04(土) 15:36:35.18
よしゃ、ノーミス野良カンスト目指すぞ!
って15スタートとか見たことないわ、凄いね
って15スタートとか見たことないわ、凄いね
823: 2019/05/04(土) 15:49:52.63
・クマブラ
バランスが良く雑魚オオモノ塗り何でもやれる、対タワーと雑魚処理性能が高いので意識を
ヒカリバエでは主力、グリルではコジャケを全部倒す
・クマ傘
傘は広げられない、最強の塗り性能を活かしシャケを倒しながらしっかり塗る、雑魚の群れには曲射を
火力は手数で誤魔化してるので猪は禁止、ヒカリバエでは主力、グリルはコジャケを倒す
・クマチャー
溜め無しでフルチャで撃てて連射もでき、射程もリッター並みで塗り性能も高い
威力は200程度だが、連射でモグラも1Tキルできる(燃費的にはボムの方が良い)
7発でインク切れになるため、闇雲に連打すると身動きが取れなくなるので注意
基本はオオモノ退治だが雑魚処理も得意、弱点は燃費とコジャケのみ、遠くのタワーを楽に倒せる
・クマスロ
弾かれずに貫通するため、カタパも中央を狙えば直接倒せて、ヘビやテッパンやグリルも正面から倒せる
高火力で射程も長いが、4発でインク切れになる燃費の悪さとインクロックの長さで扱いが難しい、壁塗りも苦手
弾がゆっくり飛ぶので設置するように撃つと良い、曲射も強いので遠くのシャケも倒せる
バランスが良く雑魚オオモノ塗り何でもやれる、対タワーと雑魚処理性能が高いので意識を
ヒカリバエでは主力、グリルではコジャケを全部倒す
・クマ傘
傘は広げられない、最強の塗り性能を活かしシャケを倒しながらしっかり塗る、雑魚の群れには曲射を
火力は手数で誤魔化してるので猪は禁止、ヒカリバエでは主力、グリルはコジャケを倒す
・クマチャー
溜め無しでフルチャで撃てて連射もでき、射程もリッター並みで塗り性能も高い
威力は200程度だが、連射でモグラも1Tキルできる(燃費的にはボムの方が良い)
7発でインク切れになるため、闇雲に連打すると身動きが取れなくなるので注意
基本はオオモノ退治だが雑魚処理も得意、弱点は燃費とコジャケのみ、遠くのタワーを楽に倒せる
・クマスロ
弾かれずに貫通するため、カタパも中央を狙えば直接倒せて、ヘビやテッパンやグリルも正面から倒せる
高火力で射程も長いが、4発でインク切れになる燃費の悪さとインクロックの長さで扱いが難しい、壁塗りも苦手
弾がゆっくり飛ぶので設置するように撃つと良い、曲射も強いので遠くのシャケも倒せる
824: 2019/05/04(土) 15:50:45.93
クマサン印のブキしか出ないオールクマブキランダム回
どの武器が支給されるかは完全にランダムで
同じ武器が続けて支給されたり味方とブキが被ることも多く編成事故も起こりやすいため
Wave開始時に全員の武器を確認すること
例えばチャーやスロが一人もいなければ雨弾やバクダンはブラ傘でも意識して処理しないといけないし
チャーやスロしかいないなら塗りが難しいから雑魚やカタパを増やさないようにしないとクリアは難しい
編成の穴を考えてそこを補うような立ち回りができるとクリア率が上がる
シャケト場は壁で見通しが悪くカタパ、タワー、雨に対し後手に回りやすいので積極的に索敵と処理をする
ヘビは寄せずにすぐ倒し、出入り口のバクダンはすぐに排除すること
今回はスロがボムを使う仕事が苦手、チャーがコジャケが苦手なぐらいで他に得意不得意は少ないため
特定の武器に役割を丸投げせず自分でしっかり倒していくことが大切
どの武器が支給されるかは完全にランダムで
同じ武器が続けて支給されたり味方とブキが被ることも多く編成事故も起こりやすいため
Wave開始時に全員の武器を確認すること
例えばチャーやスロが一人もいなければ雨弾やバクダンはブラ傘でも意識して処理しないといけないし
チャーやスロしかいないなら塗りが難しいから雑魚やカタパを増やさないようにしないとクリアは難しい
編成の穴を考えてそこを補うような立ち回りができるとクリア率が上がる
シャケト場は壁で見通しが悪くカタパ、タワー、雨に対し後手に回りやすいので積極的に索敵と処理をする
ヘビは寄せずにすぐ倒し、出入り口のバクダンはすぐに排除すること
今回はスロがボムを使う仕事が苦手、チャーがコジャケが苦手なぐらいで他に得意不得意は少ないため
特定の武器に役割を丸投げせず自分でしっかり倒していくことが大切
825: 2019/05/04(土) 16:08:37.27
第3waveでクリア後、自分だけ台に登れない悲しみ(´・ω・`)
827: 2019/05/04(土) 17:26:39.82
>>825
台の足元でジャンプボタンを長押しして壁に押し付けるような感じでヌルッと
台の足元でジャンプボタンを長押しして壁に押し付けるような感じでヌルッと
826: 2019/05/04(土) 17:07:13.87
書き忘れたけどクマスロの長いインクロックはボムで解除できる
メインを撃った直後にボムを投げるとインクロックがボムのロック時間で上書きされるため
射撃後に直接潜伏するよりも早くにインク回復が始まる
メイン1発しか撃ってない場合だとボムを実際に投げてインクが空になってしまうけど
インクタンクが75%未満ではボムを投げようとしても不発に終わるため(それでもインクロックの時間は上書きされる)
2発以上撃った後はボムを投げる真似だけしてロックを解除するとスムーズに立ち回れる
メインを撃った直後にボムを投げるとインクロックがボムのロック時間で上書きされるため
射撃後に直接潜伏するよりも早くにインク回復が始まる
メイン1発しか撃ってない場合だとボムを実際に投げてインクが空になってしまうけど
インクタンクが75%未満ではボムを投げようとしても不発に終わるため(それでもインクロックの時間は上書きされる)
2発以上撃った後はボムを投げる真似だけしてロックを解除するとスムーズに立ち回れる
828: 2019/05/04(土) 17:47:21.44
台の近くにいなかったとか
829: 2019/05/04(土) 17:48:00.75
間欠泉無駄にあいちゃう
830: 2019/05/04(土) 18:03:01.62
インクロックは一番長いものが適応されるはずだがイカ撃ちとシャケシバきでは違うのか
831: 2019/05/04(土) 20:32:19.02
クマ武器フェスのせいか信じられないくらい下手くそなイカばかりだな
832: 2019/05/04(土) 20:34:47.03
そういうのを楽しむのもゲームよ
833: 2019/05/04(土) 20:48:45.20
間欠泉、グリルでチャー4になったらクリア出来る気がしない
834: 2019/05/04(土) 21:01:47.63
下手なのやセオリーを知らないのは仕方ない
祝砲は許さん
祝砲は許さん
837: 2019/05/04(土) 21:13:56.97
>>834
いいじゃん別に
いいじゃん別に
843: 2019/05/04(土) 21:30:01.25
>>837
危険が一切無かったなら文句も言わないがクマスロが無くカタパタワーが湧いてジェッパ2枚腐らせる奴は許さんし晒す
危険が一切無かったなら文句も言わないがクマスロが無くカタパタワーが湧いてジェッパ2枚腐らせる奴は許さんし晒す
847: 2019/05/04(土) 21:41:57.25
>>843
セオリー知らんのと何が違うのかわからん
セオリー知らんのと何が違うのかわからん
856: 2019/05/05(日) 01:12:25.49
>>849
初心者スレで、SPいつはけばいいかわからない初心者が多い中そういうのも示さずに味方批判してるだけ
ってのはよろしくないよ
初心者スレで、SPいつはけばいいかわからない初心者が多い中そういうのも示さずに味方批判してるだけ
ってのはよろしくないよ
859: 2019/05/05(日) 02:09:06.32
>>856
>>843で言ってるがクマスロ無しのカタパタワー湧きまくりのジェッパ腐らせてる奴に対してだぞ
ここぞとばかりの活躍どころで当たり前のように残していつ使うのよ
>>843で言ってるがクマスロ無しのカタパタワー湧きまくりのジェッパ腐らせてる奴に対してだぞ
ここぞとばかりの活躍どころで当たり前のように残していつ使うのよ
860: 2019/05/05(日) 02:24:02.37
>>859
いや 初心者スレでいう内容じゃないでしょっていってんの 晒すとか
そう思うんだったら自分でSPの使い所とかまとめたほうがよほど建設的でしょ
俺だってたつじんにあがってしばらくしてもジェッパはタワーいっぱい生えたらはいたほうがいいとは
最初はわからなかったし
いや 初心者スレでいう内容じゃないでしょっていってんの 晒すとか
そう思うんだったら自分でSPの使い所とかまとめたほうがよほど建設的でしょ
俺だってたつじんにあがってしばらくしてもジェッパはタワーいっぱい生えたらはいたほうがいいとは
最初はわからなかったし
912: 2019/05/06(月) 09:04:50.28
>>834
祝砲は良くないが武器がチートすぎるせいで余ることも少なくないと思う
祝砲は良くないが武器がチートすぎるせいで余ることも少なくないと思う
835: 2019/05/04(土) 21:06:37.32
クマスロでカタパ潰せるってのを知らないイカ多いのかね
後はイノシシが多くて途中インク切れで浮き輪になってるのも多い
後はイノシシが多くて途中インク切れで浮き輪になってるのも多い
836: 2019/05/04(土) 21:10:30.93
強くて楽しいけど自分も味方も雑な動きでもクリアできてしまうから
もっと丁寧にやらなきゃダメだなと反省しています…
もっと丁寧にやらなきゃダメだなと反省しています…
838: 2019/05/04(土) 21:18:13.00
よくない
839: 2019/05/04(土) 21:22:31.08
ヘタが多いとか祝砲とかどうでもよくなる圧倒的ボーナスシフト、クマブキ万歳
問題は次シフト以降しばらく未熟者が200↑に多く存在してしまうということ
問題は次シフト以降しばらく未熟者が200↑に多く存在してしまうということ
840: 2019/05/04(土) 21:25:46.59
運次第で最後までスペシャル使うまでもなかったってパターンがなくもないような
チャクチボムピはインク回復に使えるけど
チャクチボムピはインク回復に使えるけど
841: 2019/05/04(土) 21:28:46.81
厨ブキ編成のおかげか、初めてたつじん500越えたんだが、どう見てもリザルトで足引っ張ってるから申し訳なくて40までリセットしちゃったぜ…
842: 2019/05/04(土) 21:29:13.70
クマサンむーりー!
844: 2019/05/04(土) 21:31:31.66
SP切る判断もPSの内なんだから祝砲は上手く使えなかっただけでしょ
大体下手な人はSP切りたいタイミングで浮き輪なんてことも多々あるし
下手なのを許容できるなら祝砲も許容してやろう
大体下手な人はSP切りたいタイミングで浮き輪なんてことも多々あるし
下手なのを許容できるなら祝砲も許容してやろう
845: 2019/05/04(土) 21:31:50.42
ちっぽけな自己顕示欲のために成果を上げるチャンスも仲間のピンチも見過ごす
それが祝砲
それが祝砲
846: 2019/05/04(土) 21:38:53.18
spは使おう
848: 2019/05/04(土) 21:58:57.49
3,000ぐらい稼いでるのにクマブラ1回だけだ…
850: 2019/05/04(土) 22:18:31.86
クマスロ4人でヒカリバエ自重
851: 2019/05/04(土) 22:27:12.02
日頃400前後の下っぱバイターです
700までいって感じたけど
アメ玉放置多い気がする
上手い人も熟練から上がった人も
火力強いのでゴリ押し多いのかな
かく言う自分も日頃より雑に動いてる
アメ玉処理気を付けよう
700までいって感じたけど
アメ玉放置多い気がする
上手い人も熟練から上がった人も
火力強いのでゴリ押し多いのかな
かく言う自分も日頃より雑に動いてる
アメ玉処理気を付けよう
852: 2019/05/04(土) 22:32:55.54
今回は納品数も評価も上がりまくりでウハウハしてる!
久しぶりに400まで上がってきた!嬉しい!
久しぶりに400まで上がってきた!嬉しい!
853: 2019/05/04(土) 22:40:03.47
>>852
そうやってみんなランク上がるから次回がどのランク帯も魔境
そうやってみんなランク上がるから次回がどのランク帯も魔境
854: 2019/05/05(日) 00:20:28.23
次回ダムで武器が武器の関係もあって激難だと思う
855: 2019/05/05(日) 00:35:23.68
次は魔境なのか…そうだよな自分が500台まで上がってるのおかしいもんなww
今のうちにバイト代とかけらを稼いでおくよ…
今のうちにバイト代とかけらを稼いでおくよ…
857: 2019/05/05(日) 01:21:49.93
雑魚なんかにsp吐いたら吐いたで文句言うんだろうな
「sp吐くタイミング悪すぎ」とかね。
「sp吐くタイミング悪すぎ」とかね。
858: 2019/05/05(日) 01:27:53.80
ザコシャケにSPは普通に使うぞ
861: 2019/05/05(日) 02:42:16.71
タワーと両肩揃ったカタパとコンテナまで来たバクダンに2ターン目を与えないように使えばいいんだよ
863: 2019/05/05(日) 10:01:36.39
ボムラとハイプレはヤバいと思ったときにはもう遅いから難しい
864: 2019/05/05(日) 10:05:15.09
ハイプレ使うぜ!からのコジャケがまとわりついてくる
865: 2019/05/05(日) 11:08:42.42
やべぇめっちゃ遠くにタワーだ!ハイプレ!からのハイプレ合戦撃ち負けあるある
866: 2019/05/05(日) 11:53:17.98
クマチャーってリッター使うみたいに使った方がいいの?
パスパスしたら終わっちゃう
チャージないけど貫通意識して撃たないとダメだね
パスパスしたら終わっちゃう
チャージないけど貫通意識して撃たないとダメだね
867: 2019/05/05(日) 12:42:10.38
じっくり狙って照準合わせてから確数連打がトレンド
自信がなければ連打はせず一発一発しっかり当ててマメなインク回復を心がけよう
自信がなければ連打はせず一発一発しっかり当ててマメなインク回復を心がけよう
868: 2019/05/05(日) 12:55:41.75
連打するとブレやすいから的がでかくない限りは一発一発を丁寧に撃った方がいい
バクダンなんかは特に2発目が外れやすいので、連打しないとどうしても間に合わない時以外はしっかり狙うべき
バクダンなんかは特に2発目が外れやすいので、連打しないとどうしても間に合わない時以外はしっかり狙うべき
869: 2019/05/05(日) 12:58:33.90
爆弾って装甲にクマスロ通ったっけ
870: 2019/05/05(日) 13:07:52.72
通るよ
ただバクダン本体は体力高いから3発当てる必要がある
ただバクダン本体は体力高いから3発当てる必要がある
871: 2019/05/05(日) 13:10:21.64
通る
ただし直撃3発が必要なのでインク切れに注意
ただし直撃3発が必要なのでインク切れに注意
872: 2019/05/05(日) 14:55:07.19
クマスロをこっそり持って帰ればイカスフィアをイカごと破壊できそうだな
873: 2019/05/05(日) 14:55:46.83
>>872
おい消されるぞ
おい消されるぞ
874: 2019/05/05(日) 15:37:49.32
クマ武器性能下げて普通のバトルで使いたい
875: 2019/05/05(日) 16:09:13.20
ああ全開けマンの手首を切り落としてやりたい
876: 2019/05/05(日) 16:22:55.85
開始前からのカモンでだいぶ抑制出来る
お前さんがキッチリセオリー通り開けていけ
それでも駄目だっつーならがんばれ
お前さんがキッチリセオリー通り開けていけ
それでも駄目だっつーならがんばれ
877: 2019/05/05(日) 16:44:57.30
自分が傘じゃなければ全開けマンいてもなんとかなってしまうのがクマフェスの怖いところ
878: 2019/05/05(日) 16:45:05.50
道中開けながらカモンに向かう姿を見た
失敗を確信した
失敗を確信した
879: 2019/05/05(日) 17:18:52.99
達人でも金シャケ出てても全開け普通にいるよね
ということはまぁ全開けしてても問題ないって事だよな
面倒だから嫌だけど
ということはまぁ全開けしてても問題ないって事だよな
面倒だから嫌だけど
880: 2019/05/05(日) 17:26:23.31
最初からセオリー通りやらないからって失敗するわって決めつけてる方がよっぽど迷惑だよね
881: 2019/05/05(日) 17:33:56.25
全開けが問題ないわけないでしょ
仮にそれでクリアできたとしても周囲が処理とフォローを頑張ってくれたお陰だし
失敗率は跳ね上がるし大迷惑なのには変わりない
よっぽど負け込んでない限りたまにしか来ない間欠泉を全部失敗してても評価は下がらないってだけ
仮にそれでクリアできたとしても周囲が処理とフォローを頑張ってくれたお陰だし
失敗率は跳ね上がるし大迷惑なのには変わりない
よっぽど負け込んでない限りたまにしか来ない間欠泉を全部失敗してても評価は下がらないってだけ
882: 2019/05/05(日) 17:44:05.46
セオリーとかじゃなくて唯一の正解方法だから
仮にクリアしたとしてもたまたま運が良かっただけ、あるいは仲間に多大な負担をかけた結果
仮にクリアしたとしてもたまたま運が良かっただけ、あるいは仲間に多大な負担をかけた結果
883: 2019/05/05(日) 18:22:07.27
ト場の間欠泉は自分が見てる方向(桟橋、金網、平地)の一番奥を開けて小なら別の方向へ急ぎ
大なら次に遠いところを開けるでいいからどこから開けるというセオリーより
「大の隣に当たりがあって小の隣に当たりはない」という基本をしっかりとね。
大なら次に遠いところを開けるでいいからどこから開けるというセオリーより
「大の隣に当たりがあって小の隣に当たりはない」という基本をしっかりとね。
884: 2019/05/05(日) 18:24:56.18
間欠泉の探し方とかって確かチュートリアルなかったよね?
自分も最初戸惑ったし面倒がらず教えておいてくれよクマさん
自分も最初戸惑ったし面倒がらず教えておいてくれよクマさん
886: 2019/05/05(日) 19:14:42.42
「ハズレを開けたら雑魚が大量発生する」ってのがどういう事か分かってないんだよな
887: 2019/05/05(日) 20:26:02.44
クマブキランダムだとクマスロがストレス貯まるうぅぅ
他のブキと混ざってる時はいいのになぁ
他のブキと混ざってる時はいいのになぁ
888: 2019/05/05(日) 20:31:29.86
塗りと雑魚処理はキツいけど、オオモノはサクサクやれていいよ。
889: 2019/05/05(日) 20:41:09.32
クマスロは雑魚処理も楽だよ
室内から湧いてる方角の出入り口に向けて2発撃つだけで向かってくる雑魚は全滅だし
霧のように全方位からまばらな湧きが発生してると苦しいけどね
室内から湧いてる方角の出入り口に向けて2発撃つだけで向かってくる雑魚は全滅だし
霧のように全方位からまばらな湧きが発生してると苦しいけどね
890: 2019/05/05(日) 21:29:38.77
床が一面緑で無いときは楽しいです…
891: 2019/05/05(日) 21:41:35.08
大砲の横でガン待ち→こちらがインク回復に出たら奪われるってことが何回かあったんだけど何か意図があるの?
そんなに大砲がやりたかったのかな
そんなに大砲がやりたかったのかな
893: 2019/05/05(日) 21:44:43.90
>>891
それは大砲がインク無くなったら次の人に変われば永続的に大砲が使えると思っている理論らしいから、まあ変わってあげるなり好きにすればいいと思う
それは大砲がインク無くなったら次の人に変われば永続的に大砲が使えると思っている理論らしいから、まあ変わってあげるなり好きにすればいいと思う
894: 2019/05/05(日) 21:47:11.27
>>891
ドスコイ大群の成功率に占める割合は砲手のウデが一番大きい
自分が一番上手い自信があるならそれもアリかなあ
俺は思っててもやらんけど
ドスコイ大群の成功率に占める割合は砲手のウデが一番大きい
自分が一番上手い自信があるならそれもアリかなあ
俺は思っててもやらんけど
895: 2019/05/05(日) 21:47:28.75
>>891
大砲があまりに下手で俺にやらせとってことでないなら
大砲横取りマンはそんなに深く考えてやってないしどうせすぐ乗り捨てるから
納品しながらまだ乗ってるかどうかを気にしていなくなったらすぐ乗り直せばいいよ
大砲があまりに下手で俺にやらせとってことでないなら
大砲横取りマンはそんなに深く考えてやってないしどうせすぐ乗り捨てるから
納品しながらまだ乗ってるかどうかを気にしていなくなったらすぐ乗り直せばいいよ
892: 2019/05/05(日) 21:44:12.93
でも水脈図しらないと運ゲーにしか思えないのはしゃーないわ
896: 2019/05/05(日) 22:01:59.46
なるほどねー
自分もあまりうまい自覚はないからやりたいようなら適当に代わって様子見てまた入ってっていう風にするよ
自分もあまりうまい自覚はないからやりたいようなら適当に代わって様子見てまた入ってっていう風にするよ
897: 2019/05/05(日) 22:35:52.72
ガン待ちとかいるんだ…重いブキだったのかな
乗りたがらない人の方が多い印象だ
乗りたがらない人の方が多い印象だ
898: 2019/05/05(日) 23:05:26.05
重いブキの時は乗るようにしてるけど大砲の上手い下手ってどんなだろう?寄せ?
899: 2019/05/05(日) 23:34:23.63
下手な大砲は奥で倒すから金イクラ足りなくて焦って降りる
上手い大砲はどれをどこで倒すか考えて撃つし奥の金イクラを捨てさせるためにドスコイの壁を残すこともある
下手なタマヒロイは欲張って奥の金イクラを取りに行くからバクダンテッパンモグラが寄らない
上手いタマヒロイは一番早く拾える金イクラを常に探しながら寄せれるオオモノをしっかり寄せる
上手い大砲はどれをどこで倒すか考えて撃つし奥の金イクラを捨てさせるためにドスコイの壁を残すこともある
下手なタマヒロイは欲張って奥の金イクラを取りに行くからバクダンテッパンモグラが寄らない
上手いタマヒロイは一番早く拾える金イクラを常に探しながら寄せれるオオモノをしっかり寄せる
908: 2019/05/06(月) 05:18:12.39
>>899
>>900
ありがとう
>>900
ありがとう
900: 2019/05/05(日) 23:54:30.61
上手い大砲は処理が速いし運搬の位置とかも良く見て無駄なく処理してる
下手な運搬は個人的にはカタパを裏向けるに尽きるかなあ
あとは余計な戦いを仕掛けて能率がかなり低かったり
大砲役は重い武器とかは考えなくていいよ
ミサイルとかで大砲周囲塗られた時のリカバリーが重い武器だと不利だし
クマスロとかダイナモだとそれで20~25%もインク持ってかれて非効率もいいとこだしね
下手な運搬は個人的にはカタパを裏向けるに尽きるかなあ
あとは余計な戦いを仕掛けて能率がかなり低かったり
大砲役は重い武器とかは考えなくていいよ
ミサイルとかで大砲周囲塗られた時のリカバリーが重い武器だと不利だし
クマスロとかダイナモだとそれで20~25%もインク持ってかれて非効率もいいとこだしね
901: 2019/05/06(月) 00:16:19.83
シャケト場のコンテナ内に出入りできる窓?のフチに引っかかって中に入れない事が多々あるんだけど何かコツとかありますか?
903: 2019/05/06(月) 00:22:25.04
>>901
上端からBで飛び出したらヒトに戻る事かな…イカのままじゃなく
上端からBで飛び出したらヒトに戻る事かな…イカのままじゃなく
902: 2019/05/06(月) 00:20:09.69
壁のぼりきってジャンプしたら人に戻る
904: 2019/05/06(月) 00:37:23.60
出来ました!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
905: 2019/05/06(月) 02:16:37.65
ブキで大砲乗るか選ぶのもそうだけど、
初心者スレの人たちって、上級者がフレ同士でやってるスコアタテクを野良攻略テクと勘違いして野良でやろうとする傾向があると思う
「攻略テク」を実践してるはずなのに(逆に味方がやってくれると期待してるのに)上手くいかないときは、
仲間に一方的な知識を押し付けて逆に負担にしてるかもと反省してみると解決するかもしれないよ
ハコビヤプレッサーやタワーカタパに対するジェッパもそうで、
基本的に全部自分が処理するつもりで動いて、味方が対応してくれたら中断する流れになる
後、基本的に達人以上で評価を上げていくには赤イクラと討伐数は【基本的に】常時トップが必須になってくる
デス/救助比率は基本的に関係ない
(極論だが、10/0でも赤イクラも討伐数もブッチギリならMVP、逆に0/10で赤イクラも討伐数も殆どないなら衛生兵と揶揄される)
金イクラは味方の納品傾向から必要最低限を入れてればいいので、余り関係ない
初心者スレの人たちって、上級者がフレ同士でやってるスコアタテクを野良攻略テクと勘違いして野良でやろうとする傾向があると思う
「攻略テク」を実践してるはずなのに(逆に味方がやってくれると期待してるのに)上手くいかないときは、
仲間に一方的な知識を押し付けて逆に負担にしてるかもと反省してみると解決するかもしれないよ
ハコビヤプレッサーやタワーカタパに対するジェッパもそうで、
基本的に全部自分が処理するつもりで動いて、味方が対応してくれたら中断する流れになる
後、基本的に達人以上で評価を上げていくには赤イクラと討伐数は【基本的に】常時トップが必須になってくる
デス/救助比率は基本的に関係ない
(極論だが、10/0でも赤イクラも討伐数もブッチギリならMVP、逆に0/10で赤イクラも討伐数も殆どないなら衛生兵と揶揄される)
金イクラは味方の納品傾向から必要最低限を入れてればいいので、余り関係ない
906: 2019/05/06(月) 02:44:34.48
1200ptクリアしてるがまた潜るか
クマフェスの時だけ3000ptまでレアにしてほしい
クマフェスの時だけ3000ptまでレアにしてほしい
907: 2019/05/06(月) 03:04:36.26
クマ傘持ったら床塗り壁塗りの鬼になれ
909: 2019/05/06(月) 05:36:40.43
ついに目標だったキケン度MAXクリアできたぞぉ!
一応クマフェスだからグレーな感じあるけどとっても嬉しいです
もう初心者ではないけどまだこのスレのお世話になりたいところ
一応クマフェスだからグレーな感じあるけどとっても嬉しいです
もう初心者ではないけどまだこのスレのお世話になりたいところ
913: 2019/05/06(月) 09:07:06.74
>>909
ナイス!!
干潮真ん中奥のタワーってカゴの前からクマチャーで届くのね
ナイス!!
干潮真ん中奥のタワーってカゴの前からクマチャーで届くのね
910: 2019/05/06(月) 08:17:18.28
正直初心者ではないけど本スレが味方をゴミゴミ言ってる状態なのが苦手でこっちにきてる鮭畜多いと思う
毎回武器の扱い書いてくれる人もいるしレスのやりとりも落ちついてるしカンスト経験してもここのが気が楽
毎回武器の扱い書いてくれる人もいるしレスのやりとりも落ちついてるしカンスト経験してもここのが気が楽
915: 2019/05/06(月) 09:08:50.75
>>910
向こうはボトルすらまともに扱えないのに自分より上手い奴の重箱の隅をつついてストレス発散してるような奴らばかりだしな…クマスロのタワー1確知ってる奴ほとんどいないんじゃないかってくらいレベル低いし
そもそも初心者スレとしっかり住み分けできてないってのもあるかもしらんが
向こうはボトルすらまともに扱えないのに自分より上手い奴の重箱の隅をつついてストレス発散してるような奴らばかりだしな…クマスロのタワー1確知ってる奴ほとんどいないんじゃないかってくらいレベル低いし
そもそも初心者スレとしっかり住み分けできてないってのもあるかもしらんが
916: 2019/05/06(月) 09:25:20.20
>>915
で、初心者スレに同じようなマウント取りを書き込むお前はなんなの?
で、初心者スレに同じようなマウント取りを書き込むお前はなんなの?
917: 2019/05/06(月) 09:36:42.90
>>916
マウントっていうのは相手に対して取るもんであって、相手に対して自分が優位であることを示すもんだから
本人いないのにマウント取るとは言わないよ
だいたいマウントって言い出すこと自体が、その人にマウントを取りに行く行為だからやめとけよな
マウントっていうのは相手に対して取るもんであって、相手に対して自分が優位であることを示すもんだから
本人いないのにマウント取るとは言わないよ
だいたいマウントって言い出すこと自体が、その人にマウントを取りに行く行為だからやめとけよな
920: 2019/05/06(月) 10:35:07.31
>>915
まじか!
クマスロはタワー1確なのか!
でもタワーまでたどり着けない気がするw
まじか!
クマスロはタワー1確なのか!
でもタワーまでたどり着けない気がするw
924: 2019/05/06(月) 11:57:33.19
>>920
クマスロタワー1確
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1079615376017641472/pu/vid/640x360/_4gmqosDdKSs5R5j.mp4
>>922
ブラスター種と同様に、真ん中より少し上に普通に当てても1確できる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1048464596317556736/pu/vid/640x360/ZPuhkTiBAz50j0ln.mp4
クマスロタワー1確
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1079615376017641472/pu/vid/640x360/_4gmqosDdKSs5R5j.mp4
>>922
ブラスター種と同様に、真ん中より少し上に普通に当てても1確できる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1048464596317556736/pu/vid/640x360/ZPuhkTiBAz50j0ln.mp4
925: 2019/05/06(月) 12:22:51.79
>>924
親切にありがとう!
親切にありがとう!
911: 2019/05/06(月) 08:34:22.90
やっぱト場は楽だな
中央部屋内のヘイト管理さえできれば生存率高いから味方依存度が低い
中央部屋内のヘイト管理さえできれば生存率高いから味方依存度が低い
914: 2019/05/06(月) 09:08:20.91
ボムラッシュはインクタンク2本分とか考えると凄い
918: 2019/05/06(月) 10:18:25.80
今回カンスト目指している人が多いのかな
350くらいから危険度MAXが来てきついわー
350くらいから危険度MAXが来てきついわー
921: 2019/05/06(月) 10:40:20.35
>>918
目指してないけど景品がモリモリ貰えるので
レコヤルックのメイン性能アップが欲しくてやってる
目指してないけど景品がモリモリ貰えるので
レコヤルックのメイン性能アップが欲しくてやってる
919: 2019/05/06(月) 10:33:10.03
ここでグチグチ言ってるんじゃ同じ穴の狢ですよゴリラども
922: 2019/05/06(月) 11:22:52.40
クマスロでタワー確一にするには射程ギリギリで垂直に落ちるインクを当てる必要がある
923: 2019/05/06(月) 11:54:36.63
至近距離で打ち上げでもできるって聞いたけどステージがステージだからまだ試したことない
926: 2019/05/06(月) 13:00:29.36
タツジン200未満より200以上の方が簡単になるんだよね
周りの人が本当上手い
200未満で苦戦する自分が上手いとは思わないんだよな
周りの人が本当上手い
200未満で苦戦する自分が上手いとは思わないんだよな
927: 2019/05/06(月) 13:09:49.57
普段200前後を行ったり来たりなのに600オーバーで終了
クマブキチート過ぎィ!
クマブキチート過ぎィ!
928: 2019/05/06(月) 13:43:27.05
クマサンほんまありがとう
いいGWだった
いいGWだった
929: 2019/05/06(月) 13:48:28.91
05/06 15:00 - 05/08 03:00 シェケナダム
プライムシューター パラシェルター クアッドホッパーブラック Rブラスターエリート
05/08 09:00 - 05/09 21:00 朽ちた箱舟ポラリス
バケットスロッシャー ボトルガイザー ボールドマーカー ソイチューバー
プライムシューター パラシェルター クアッドホッパーブラック Rブラスターエリート
05/08 09:00 - 05/09 21:00 朽ちた箱舟ポラリス
バケットスロッシャー ボトルガイザー ボールドマーカー ソイチューバー
935: 2019/05/06(月) 15:31:59.46
>>929
いつもありがとう!
前回のクマフェスやりすぎでなんか目が…
でも大好きなダムだからやるぜーー
いつもありがとう!
前回のクマフェスやりすぎでなんか目が…
でも大好きなダムだからやるぜーー
930: 2019/05/06(月) 13:53:17.89
クマフェスってさ、今回のト場を含めて全部で何回あったの?
931: 2019/05/06(月) 14:04:34.72
4回目
次は4ヶ月後くらいにポラリスだと思われる
次は4ヶ月後くらいにポラリスだと思われる
932: 2019/05/06(月) 14:20:50.04
>>931
ありがとう
各ステージ1回ずつだと想像するけど、だとすれば流れ的に次で最後だよね
ありがとう
各ステージ1回ずつだと想像するけど、だとすれば流れ的に次で最後だよね
934: 2019/05/06(月) 14:45:08.27
>>932
いやくまフェスは更新終わったあとでも時々すると思うよ
フェスって書いてあるけど、ナワバリフェスみたいなフェスじゃないからねw
いやくまフェスは更新終わったあとでも時々すると思うよ
フェスって書いてあるけど、ナワバリフェスみたいなフェスじゃないからねw
933: 2019/05/06(月) 14:35:45.68
2018
07/14 15:00 - 07/16 13:00(46h)
トキシラズいぶし工房
10/06 03:00 - 10/08 01:00(46h)
難破船ドン・ブラコ
12/30 09:00 - 01/01 07:00(46h)
シェケナダム
2019
05/04 15:00 - 5/6 13:00(46h)
海上集落シャケト場
今までのオールクマ武器の開催期間
早ければ7月頃かねポラリスのクマ武器回は
07/14 15:00 - 07/16 13:00(46h)
トキシラズいぶし工房
10/06 03:00 - 10/08 01:00(46h)
難破船ドン・ブラコ
12/30 09:00 - 01/01 07:00(46h)
シェケナダム
2019
05/04 15:00 - 5/6 13:00(46h)
海上集落シャケト場
今までのオールクマ武器の開催期間
早ければ7月頃かねポラリスのクマ武器回は
937: 2019/05/06(月) 16:18:33.09
>>933
こんなに少なかったのか…もっとやれば良かったな…
前のトキシラズのオール武器ランダムから始めたから1週間毎に入れ替わりで開催されるかと思ってたわ
こんなに少なかったのか…もっとやれば良かったな…
前のトキシラズのオール武器ランダムから始めたから1週間毎に入れ替わりで開催されるかと思ってたわ
950: 2019/05/06(月) 22:12:49.29
>>933
オールクマブキ回は連休期間中に設定するんか
だったら7月の3連休か、盆休み辺りかな
オールクマブキ回は連休期間中に設定するんか
だったら7月の3連休か、盆休み辺りかな
936: 2019/05/06(月) 15:41:54.50
クマフェスの後のバイトは1回か2回お休みするぜ
938: 2019/05/06(月) 17:01:21.62
・プライム
主にオオモノと雨弾を処理する、燃費が悪いので無理はしないこと
今回はいかに傘の負担を軽くするかが大事なのでオオモノも雑魚もきちんと倒そう
・クアッド
スライド中にも射撃できるので積極的にスライド撃ちを狙うと火力を発揮できる
4回使えるスライドは緊急回避にも便利だが硬直が長いので周囲をよく見てやること
出来るだけ雑魚やオオモノを処理して傘の負担を減らす、グリルではコジャケ処理もする
・傘
何でもできる万能武器、塗りと雑魚処理を中心に立ち回りオオモノも可能な限り倒す
傘を広げれば爆風を防げる、広げたまま動けばまとわりつくコジャケを踏み潰せる
パージは通路に密集する雑魚に向けると効果的、干潮やヒカリバエでも役立つ
・ラピエリ
爆風で範囲攻撃できるため雑魚処理は得意、接近戦が苦手なので孤立せず味方の援護をする
雨弾を落とす、タワー処理が得意で高台から各地のタワーに届くので必ず倒す
バクダンを1Tキルするのは難しいが削っておくと他の武器が倒しやすくなるので無視しない
ヒカリバエでは後衛で雑魚を間引く、グリルではコジャケ処理もする
主にオオモノと雨弾を処理する、燃費が悪いので無理はしないこと
今回はいかに傘の負担を軽くするかが大事なのでオオモノも雑魚もきちんと倒そう
・クアッド
スライド中にも射撃できるので積極的にスライド撃ちを狙うと火力を発揮できる
4回使えるスライドは緊急回避にも便利だが硬直が長いので周囲をよく見てやること
出来るだけ雑魚やオオモノを処理して傘の負担を減らす、グリルではコジャケ処理もする
・傘
何でもできる万能武器、塗りと雑魚処理を中心に立ち回りオオモノも可能な限り倒す
傘を広げれば爆風を防げる、広げたまま動けばまとわりつくコジャケを踏み潰せる
パージは通路に密集する雑魚に向けると効果的、干潮やヒカリバエでも役立つ
・ラピエリ
爆風で範囲攻撃できるため雑魚処理は得意、接近戦が苦手なので孤立せず味方の援護をする
雨弾を落とす、タワー処理が得意で高台から各地のタワーに届くので必ず倒す
バクダンを1Tキルするのは難しいが削っておくと他の武器が倒しやすくなるので無視しない
ヒカリバエでは後衛で雑魚を間引く、グリルではコジャケ処理もする
939: 2019/05/06(月) 17:12:07.48
燃費の悪いプライム、スライドしないと火力の出ないクアッド、
とにかく隙の大きなラピエリと癖の強い武器が揃っており
最難関ステージの一つのダムをより難しくしている
今回は前回のクマフェスで多くのバイトが評価を大きく上げており
序盤から普段より高ノルマになりやすいのも特徴なので気を引き締めて掛かること
ちょっとでも危ない、ここでグダらせたくないなと思ったらすぐSPを切り
Wave2までを確実に乗り越えるように全力を尽くす
ダムなので壁塗りが重要、タワーとカタパッドはすぐ倒す
グリルもヒカリバエもコンテナ裏の高台が集合場所なので無駄にうろつかないこと
金網と干潮側方面のタワーはラピエリが高台から届くので優先的に処理すると
他の武器が雑魚処理や他のオオモノの処理に回れて楽になりやすい
傘のパージが地味に重要なのでシャケが湧いてる地域への通り道で活用すると良い
とにかく隙の大きなラピエリと癖の強い武器が揃っており
最難関ステージの一つのダムをより難しくしている
今回は前回のクマフェスで多くのバイトが評価を大きく上げており
序盤から普段より高ノルマになりやすいのも特徴なので気を引き締めて掛かること
ちょっとでも危ない、ここでグダらせたくないなと思ったらすぐSPを切り
Wave2までを確実に乗り越えるように全力を尽くす
ダムなので壁塗りが重要、タワーとカタパッドはすぐ倒す
グリルもヒカリバエもコンテナ裏の高台が集合場所なので無駄にうろつかないこと
金網と干潮側方面のタワーはラピエリが高台から届くので優先的に処理すると
他の武器が雑魚処理や他のオオモノの処理に回れて楽になりやすい
傘のパージが地味に重要なのでシャケが湧いてる地域への通り道で活用すると良い
940: 2019/05/06(月) 17:55:32.96
くまフェスボケでイカチーム動き悪いからsp早い段階で使うこととイノシシに気をつけてね
941: 2019/05/06(月) 19:58:18.85
ジェットパックが大の苦手
毎回発動中にやられる
毎回発動中にやられる
942: 2019/05/06(月) 20:25:08.74
ジェッパは常に動き回るといい
その場に留まってるとミサイル直撃するしモグラに喰われることもあるし
ドスコイや飛び跳ねたシャケに殴られることすらある
段差や金網に気を付けることかな、特に金網は浮き上がることができないことに注意
発動際にやられる場合は切るのが遅い場合がほとんどだと思う
あとヘビには一番気を付ける
その場に留まってるとミサイル直撃するしモグラに喰われることもあるし
ドスコイや飛び跳ねたシャケに殴られることすらある
段差や金網に気を付けることかな、特に金網は浮き上がることができないことに注意
発動際にやられる場合は切るのが遅い場合がほとんどだと思う
あとヘビには一番気を付ける
943: 2019/05/06(月) 20:28:14.55
ジェッパは金網や海上にいると上昇しなくなる仕様やめろ
944: 2019/05/06(月) 20:32:46.94
ジェットパックは納品カゴの上に行けばやられる事少なくなるぞ
945: 2019/05/06(月) 20:43:47.51
ジェッパ使えない奴ってアホみたいにB押してるんじゃないの
自分からAIMずらす奴多そう
普通に狙えば良いだけ
自分からAIMずらす奴多そう
普通に狙えば良いだけ
947: 2019/05/06(月) 21:13:47.20
>>945
コウモリの雨弾は撃墜できないけど他は狙って撃てる
当たらないのではなくカタパッドとコウモリによくやられる
ジェットパック切れるタイミングを見越して着地点にミサイル撃つのマジでやめて
コウモリの雨弾は撃墜できないけど他は狙って撃てる
当たらないのではなくカタパッドとコウモリによくやられる
ジェットパック切れるタイミングを見越して着地点にミサイル撃つのマジでやめて
946: 2019/05/06(月) 21:01:20.77
ジェッパは空飛ぶチャージャーだからね
むやみに撃っちゃ駄目
むやみに撃っちゃ駄目
948: 2019/05/06(月) 21:17:22.31
着地地点でとぐろを巻くヘビとスタンしてるテッパンも追加で
949: 2019/05/06(月) 21:35:46.72
ジェッパって切ってから発砲し続けたら連続何発ぐらい発射出来るんですか
コメント
コメントする