1: 2019/04/25(木) 09:39:38.58
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE2 / バイオハザード RE2
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2019年1月25日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
DL版 7,222円(税別) DELUXE EDITION 8,148円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[Xbox One]
DL版 7,280円(税別) DELUXE EDITION 8,180円(税別)
◆バイオハザードRE2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/D/ (CERO D版)
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/Z/ (CERO Z版)
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
※前スレ
【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part87
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555087146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE2 / バイオハザード RE2
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2019年1月25日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
DL版 7,222円(税別) DELUXE EDITION 8,148円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[Xbox One]
DL版 7,280円(税別) DELUXE EDITION 8,180円(税別)
◆バイオハザードRE2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/D/ (CERO D版)
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/Z/ (CERO Z版)
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
※前スレ
【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part87
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555087146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
22: 2019/04/25(木) 14:12:19.42
あと>>1乙
2: 2019/04/25(木) 09:48:54.95
■無限武器一覧
・サムライエッジ・オリジン: スタンダード以上でSクリア
・コンバットナイフ: ラクーン君全破壊(ラクーン君の破壊状況はシステムデータにオートセーブ)
・LE5: ハードコアでS以上クリア
・ロケラン: レオン編ハードコアでS+クリア
・ミニガン: クレア編ハードコアでS+クリア
■スタンダードSの条件
1st 3時間半以内
2nd 3時間以内
■ハードコアSの条件
1st 2時間半以内
2nd 2時間以内
■S+の条件(下記3つを満たす)
①上記時間内にクリア
②セーブ回数3回以内
③無限武器の未使用(無限コンバットナイフのみ使用可能)
※救急スプレー・ハーブ類の使用回数はランクに影響しない
■パスワード&謎解きまとめ画像
https://i.imgur.com/rDmlDWp.jpg
・サムライエッジ・オリジン: スタンダード以上でSクリア
・コンバットナイフ: ラクーン君全破壊(ラクーン君の破壊状況はシステムデータにオートセーブ)
・LE5: ハードコアでS以上クリア
・ロケラン: レオン編ハードコアでS+クリア
・ミニガン: クレア編ハードコアでS+クリア
■スタンダードSの条件
1st 3時間半以内
2nd 3時間以内
■ハードコアSの条件
1st 2時間半以内
2nd 2時間以内
■S+の条件(下記3つを満たす)
①上記時間内にクリア
②セーブ回数3回以内
③無限武器の未使用(無限コンバットナイフのみ使用可能)
※救急スプレー・ハーブ類の使用回数はランクに影響しない
■パスワード&謎解きまとめ画像
https://i.imgur.com/rDmlDWp.jpg
4: 2019/04/25(木) 09:49:50.82
■読書家で見逃しやすい場所リスト
・「生存者へ」
警察署3階西倉庫から北西側の廊下
・「レオン(クレア)のメモ」「レオン(クレア)の書き置き」
STARSオフィス、ケーブルカー乗り場(2ndでのレオン編クレア編でそれぞれ2つずつ)
・「点検報告書9月第1週」
エイダ編で最初のゴキブリ在住ダクトから降りたゾンビがいる部屋
・「サリーの日記」「トムの日記」「 の日記」「院長の日記」
孤児院にある資料4つ
部屋脱出後の廊下(シェリー編)、玄関ホールの机、院長室タイプライターの隣、2階シャワー室(クレア編)
・「"G"レポート」
下水道事務室。クレア編で孤児院から下水道へ移動してすぐのアイテム部屋。降りると戻れないため注意
・「NEST職員への緊急指示」
研究所守衛室。クレア編のみ
・「リストタグ型キーのご利用について」
研究所受付のアイテムボックス部屋
・「パイロン・カーライト宛てのメール」
研究所イーストエリア、カンファレンスルーム(IIIアップグレード後のみ)
・「生存者へ」
警察署3階西倉庫から北西側の廊下
・「レオン(クレア)のメモ」「レオン(クレア)の書き置き」
STARSオフィス、ケーブルカー乗り場(2ndでのレオン編クレア編でそれぞれ2つずつ)
・「点検報告書9月第1週」
エイダ編で最初のゴキブリ在住ダクトから降りたゾンビがいる部屋
・「サリーの日記」「トムの日記」「 の日記」「院長の日記」
孤児院にある資料4つ
部屋脱出後の廊下(シェリー編)、玄関ホールの机、院長室タイプライターの隣、2階シャワー室(クレア編)
・「"G"レポート」
下水道事務室。クレア編で孤児院から下水道へ移動してすぐのアイテム部屋。降りると戻れないため注意
・「NEST職員への緊急指示」
研究所守衛室。クレア編のみ
・「リストタグ型キーのご利用について」
研究所受付のアイテムボックス部屋
・「パイロン・カーライト宛てのメール」
研究所イーストエリア、カンファレンスルーム(IIIアップグレード後のみ)
5: 2019/04/25(木) 09:50:08.60
ワッチョイ隠し、ID隠しのNG登録方法
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を家庭用ゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではバイオハザード RE2といれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を家庭用ゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではバイオハザード RE2といれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
6: 2019/04/25(木) 09:50:24.09
■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用
■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる
■BB2C(iPhone)
IDをタップしてNG Nameに登録
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用
■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる
■BB2C(iPhone)
IDをタップしてNG Nameに登録
7: 2019/04/25(木) 10:27:37.33
気持ち保守
8: 2019/04/25(木) 10:31:59.56
保守
9: 2019/04/25(木) 11:20:14.53
ほ
10: 2019/04/25(木) 11:46:04.85
コートエイダのほうれい線嫌い
小沢真珠に見える
小沢真珠に見える
106: 2019/04/26(金) 17:13:14.89
>>104
今ってQTEオフとか選べるのか。よっぽど親切設計なのかよっぽど評判悪くて後で改善されたのか・・
このスレでもRE2はQTEないことを評価してるレスをけっこう見たもんな
>>105
RE2といいDMCといい今は暗黒期じゃないからメデタイよな
今ってQTEオフとか選べるのか。よっぽど親切設計なのかよっぽど評判悪くて後で改善されたのか・・
このスレでもRE2はQTEないことを評価してるレスをけっこう見たもんな
>>105
RE2といいDMCといい今は暗黒期じゃないからメデタイよな
11: 2019/04/25(木) 12:00:49.92
前スレ最後の方の話題
タイラントが壁ぶち破ってきた時にそこを通過するわけだが、閃光で怯ませたらたいてい闇雲に振り回した拳で殴られる
皆どうやってんの?
タイラントが壁ぶち破ってきた時にそこを通過するわけだが、閃光で怯ませたらたいてい闇雲に振り回した拳で殴られる
皆どうやってんの?
12: 2019/04/25(木) 12:09:48.82
>>11
閃光で怯ませてすぐに脇を通り抜けようとしてるでしょ?
怯んですぐに腕振り回すからそれを空振りさせてから通り抜けたらOK
閃光で怯ませてすぐに脇を通り抜けようとしてるでしょ?
怯んですぐに腕振り回すからそれを空振りさせてから通り抜けたらOK
13: 2019/04/25(木) 12:11:03.05
前スレの最後の方で4が戦犯って言われてるってレスあったけど当時ならともかく今だに言ってるやついるのかな
14: 2019/04/25(木) 12:22:55.68
ファンも結構入れ替わっちゃってるからねえ…
けど最近の7とかRE2から入ったファンとかは今までみたく15年後もこうやって
騒いでないと思う。薄くて没入感が少ないので
けど最近の7とかRE2から入ったファンとかは今までみたく15年後もこうやって
騒いでないと思う。薄くて没入感が少ないので
15: 2019/04/25(木) 12:25:47.26
確かに印象に残らないな
16: 2019/04/25(木) 12:34:43.94
それは作品がどうこうじゃなくて俺らが年取っただけだよ…
17: 2019/04/25(木) 12:47:51.87
バイオはもう好きな人だけが買ってネットレビューで絶賛してるような
ヲタ向け作品になったから、今後は発売と同時に買うのはやめる
幸い今の時代ネットでいくらでも現物プレイを確認して買えるし…
ヲタ向け作品になったから、今後は発売と同時に買うのはやめる
幸い今の時代ネットでいくらでも現物プレイを確認して買えるし…
18: 2019/04/25(木) 12:50:05.82
年齢を重ねると感動しにくくなるからね
子供時代にプレイしたゲームの感動を超えるのは無理だよ
子供時代にプレイしたゲームの感動を超えるのは無理だよ
19: 2019/04/25(木) 13:20:46.69
年取ったよね。
あの頃は一人暮らしで、時間なんか気にせずにやってたけど、
今じゃ子供が寝てからこっそりやるしかないもんな。
あの頃は一人暮らしで、時間なんか気にせずにやってたけど、
今じゃ子供が寝てからこっそりやるしかないもんな。
27: 2019/04/25(木) 14:18:12.68
>>19
同居
子供寝てても嫁が邪魔してくるし…
ところでバージョンアップで何か変わった?
今までクリアできなかったゴーストサバイバーの兵士がアッサリクリアできたから修正あったのかな
同居
子供寝てても嫁が邪魔してくるし…
ところでバージョンアップで何か変わった?
今までクリアできなかったゴーストサバイバーの兵士がアッサリクリアできたから修正あったのかな
20: 2019/04/25(木) 13:56:51.62
何だかんだで毎週ウィークリーで楽しくプレイ出来てるのは凄いと思うよ
Sランク取れる人なら少し頑張ればクリア出来る内容ばかりだからってのもあるけど
ベロニカとか何週もプレイする気にならんのだよなぁ
っていうか、RE3とアウトブレイクはよ
Sランク取れる人なら少し頑張ればクリア出来る内容ばかりだからってのもあるけど
ベロニカとか何週もプレイする気にならんのだよなぁ
っていうか、RE3とアウトブレイクはよ
21: 2019/04/25(木) 14:10:23.02
71bc-Hubn [58.98.141.28]
9db0-HJzg [14.12.135.192]
アウアウウー Sa39-3bA3 [106.130.211.57]
言ってることが的外れで同一人物かと疑うくらいに同じネタの繰り返し
年取る云々じゃなくてお前らの感性がショボいものに成り下がっただけだからなそれ
人間全体に押し付けるのはナンセンス
9db0-HJzg [14.12.135.192]
アウアウウー Sa39-3bA3 [106.130.211.57]
言ってることが的外れで同一人物かと疑うくらいに同じネタの繰り返し
年取る云々じゃなくてお前らの感性がショボいものに成り下がっただけだからなそれ
人間全体に押し付けるのはナンセンス
23: 2019/04/25(木) 14:15:02.33
とりあえずひぃこら言いながら初見レオン表ノーマルクリアしたけど
両方裏出たしエクストラもあるけど次どれやればいい?
次でハードコアにするのはキツそう?
両方裏出たしエクストラもあるけど次どれやればいい?
次でハードコアにするのはキツそう?
26: 2019/04/25(木) 14:16:20.74
>>23
裏
裏
24: 2019/04/25(木) 14:15:58.27
71bc-Hubn [58.98.141.28]はともかく他の二人はそんな叩かれるような発現じゃないと思うが
25: 2019/04/25(木) 14:16:04.25
ノーマルクレア
28: 2019/04/25(木) 14:19:54.49
71bc-Hubn [58.98.141.28]は知らんが他2人は関係ないのでは
単にオッペケの「そら年取ったからだろ」って発言に反応しているようにしか見えんぞ
単にオッペケの「そら年取ったからだろ」って発言に反応しているようにしか見えんぞ
29: 2019/04/25(木) 14:22:27.11
>>28
よく見たらちょっと話に乗っかかっただけみたいだな
すまなかった、71bc-Hubn [58.98.141.28]一人が原因だった
よく見たらちょっと話に乗っかかっただけみたいだな
すまなかった、71bc-Hubn [58.98.141.28]一人が原因だった
30: 2019/04/25(木) 14:32:40.74
ゲーム的には何も変更無いはず
ゴーストクリア出来たのは単にうまくなったからだろ
自分も最初は豆腐シリーズめっちゃ苦労してようやくクリアしたのに
今じゃウィークリーお題クリア出来ない事はあっても完走自体は杏仁でも体感5割↑は行けるしなー
ゴーストクリア出来たのは単にうまくなったからだろ
自分も最初は豆腐シリーズめっちゃ苦労してようやくクリアしたのに
今じゃウィークリーお題クリア出来ない事はあっても完走自体は杏仁でも体感5割↑は行けるしなー
31: 2019/04/25(木) 14:37:25.51
助けて~
ネメシスがずっと追いかけきてまともに探査できない
ネメシスがずっと追いかけきてまともに探査できない
32: 2019/04/25(木) 14:42:56.05
RE3やってる未来人うらやま
33: 2019/04/25(木) 15:41:10.53
すごいなー
ちょっとしたレスにこんなに反応あるなんて
昔ならこんなのすぐ埋もれるレスのはずなのに
バイオとしては寂しいかぎりだね
ちょっとしたレスにこんなに反応あるなんて
昔ならこんなのすぐ埋もれるレスのはずなのに
バイオとしては寂しいかぎりだね
35: 2019/04/25(木) 15:48:57.08
荒らし特有の捨て台詞って感じで虚しいな
45: 2019/04/25(木) 16:07:05.85
>>35
レス、良く出来ました(嫌味じゃないよw)
昔みたいにまた盛り上がってほしいわ
レス、良く出来ました(嫌味じゃないよw)
昔みたいにまた盛り上がってほしいわ
36: 2019/04/25(木) 15:50:17.34
アプデしたばかりだから最新パッチの内容を貼っておく
[Resident Evil 2 2019] バイオハザード2 アップデート1.04 PS4パッチノート
・バイオハザード2 1.04でクラッシュする問題を修正しました。
・吃音/ラグの問題に対する修正を追加しました。
・バイオハザード2バージョン1.04グリッチの修正を追加しました。
・フレームレートドロップとフリーズ問題の修正を追加しました。
・パフォーマンスと安定性の改善を追加しました。ゲームプレイの改善はRE2パッチ1.04で追加されました。
・他にもさまざまな変更が加えられ、RE2 1.04で修正されました。
[Resident Evil 2 2019] バイオハザード2 アップデート1.04 PS4パッチノート
・バイオハザード2 1.04でクラッシュする問題を修正しました。
・吃音/ラグの問題に対する修正を追加しました。
・バイオハザード2バージョン1.04グリッチの修正を追加しました。
・フレームレートドロップとフリーズ問題の修正を追加しました。
・パフォーマンスと安定性の改善を追加しました。ゲームプレイの改善はRE2パッチ1.04で追加されました。
・他にもさまざまな変更が加えられ、RE2 1.04で修正されました。
46: 2019/04/25(木) 16:25:51.35
>>36
これ見る度にノーマル起動するも
やっぱり30フレームなのであった
これ見る度にノーマル起動するも
やっぱり30フレームなのであった
37: 2019/04/25(木) 15:53:05.67
クレア編だのレオン編だの裏だの言っても大きな違いはないし
実質1周したらもう9割方このゲームを遊び尽くしたのと一緒
その1周も迷わず進めば1時間程度で終わってしまうボリューム
こんなボリュームならそら粗も出にくいわ
実質1周したらもう9割方このゲームを遊び尽くしたのと一緒
その1周も迷わず進めば1時間程度で終わってしまうボリューム
こんなボリュームならそら粗も出にくいわ
57: 2019/04/25(木) 20:07:52.40
>>37
まぁ取り敢えずは、買って遊んでみろや笑
エアプ丸出し哀れモーリスwwwwwww
トータルで100時間はイケるし、イケない奴はセックスでもイケない無能
まぁ取り敢えずは、買って遊んでみろや笑
エアプ丸出し哀れモーリスwwwwwww
トータルで100時間はイケるし、イケない奴はセックスでもイケない無能
38: 2019/04/25(木) 15:54:00.58
実際RE3作るとしたらネメシスどうすんだろな
どこまで追っかけてくるかとかもあるけど
こんだけリアルな描写になったご時世にロケラン食らって生きてまーすってのは無理があると思うの
それこそ空になったロケランで殴られるだけでもやばいだろうし
どこまで追っかけてくるかとかもあるけど
こんだけリアルな描写になったご時世にロケラン食らって生きてまーすってのは無理があると思うの
それこそ空になったロケランで殴られるだけでもやばいだろうし
56: 2019/04/25(木) 20:06:37.93
>>38
そらもうZ版では爆発四散するジルの映像をねっとりと見せつけられるわけよ
1カメ2カメ3カメというアングルでドカーン!
そらもうZ版では爆発四散するジルの映像をねっとりと見せつけられるわけよ
1カメ2カメ3カメというアングルでドカーン!
61: 2019/04/25(木) 21:39:28.65
>>56
初代タイラントかよ
初代タイラントかよ
39: 2019/04/25(木) 15:54:39.97
一周するだけで満足するけど逆に不満の数も少ないのはそれだけクオリティが高くてユーザーの需要に合ってたって意味でもあるんだと思うがね
41: 2019/04/25(木) 15:58:30.32
ロケラン喰らうとデッドスペースばりにバラバラになるジルも見てみたいね
42: 2019/04/25(木) 15:59:12.13
それもうデッドスペースやればいいで済む問題では?
43: 2019/04/25(木) 15:59:55.32
ジル出てないじゃん
47: 2019/04/25(木) 16:34:07.12
実質今回のタイラントがネメシスみたいなもんだしなぁ…これでダッシュかましてきたりロケランぶっぱなしてきたりしたらもうね
48: 2019/04/25(木) 16:39:22.60
RPG-7のマジニもプレイヤーは一撃だし
ロケランの威力がどうなるんだなんて今更だろ
それにネメシスのロケランは砲弾無限のマジニと違って有限だし、たしか4~5発で素手に移行するからそんな気にならないだろう
ロケランの威力がどうなるんだなんて今更だろ
それにネメシスのロケランは砲弾無限のマジニと違って有限だし、たしか4~5発で素手に移行するからそんな気にならないだろう
49: 2019/04/25(木) 16:58:20.16
RE3出すなら一番気になるのは視点だな
あれ緊急回避あるからRE2みたいなビハインドビューじゃキツいと思うんだが
かといって3人称視点じゃ迫力ないだろうしなぁ
あれ緊急回避あるからRE2みたいなビハインドビューじゃキツいと思うんだが
かといって3人称視点じゃ迫力ないだろうしなぁ
54: 2019/04/25(木) 18:30:08.83
>>49
4の右腕やクラウザー戦みたいに特定の攻撃はQTEで避けれるようにすりゃいいだけやん
4の右腕やクラウザー戦みたいに特定の攻撃はQTEで避けれるようにすりゃいいだけやん
50: 2019/04/25(木) 17:03:20.15
側転とかの回避アクションあるならロケラン撃ってきてもまぁ許せるかなぁ
51: 2019/04/25(木) 17:08:14.56
4とか5のQTEみたいになるんじゃないのか?
52: 2019/04/25(木) 18:18:34.05
レーザーサイトみたいなのが付いたロケランということにして
どこを狙ってるかプレイヤーに見えるようにするとかではいかんのか?
どこを狙ってるかプレイヤーに見えるようにするとかではいかんのか?
53: 2019/04/25(木) 18:27:50.31
7やRE2の方向性を見る限り、能動的な回避は出来なくするんじゃないかと思ってる
回避アイテムとかマップギミックとか特定の条件下でのみ出来るみたいな
流石にゾンビの群れをタックルでゴリ押しするジルは駄目でしょ
回避アイテムとかマップギミックとか特定の条件下でのみ出来るみたいな
流石にゾンビの群れをタックルでゴリ押しするジルは駄目でしょ
55: 2019/04/25(木) 18:31:27.95
ボタンガチャガチャやってゾンビ振り払えないのほんと鬱陶しい
59: 2019/04/25(木) 21:12:46.43
>>55
ボタンガチャガチャしなければ良い
ボタンガチャガチャしなければ良い
58: 2019/04/25(木) 21:03:21.24
どういうマウントの取り方してんだ
60: 2019/04/25(木) 21:20:20.62
アプデでどうなったの?
62: 2019/04/25(木) 21:56:00.40
ちゃんと会話しようぜ!
63: 2019/04/25(木) 22:22:19.00
困る人はいないと思うが一応イビーを焼かなければ命中率が稼げる
とはいえ稼ぎながら進んだデータで終盤余ったHG100発程度叩き込んで+1%行かないくらいだったが
とはいえ稼ぎながら進んだデータで終盤余ったHG100発程度叩き込んで+1%行かないくらいだったが
66: 2019/04/25(木) 22:47:41.37
>>63
その点レオンは火炎放射器があるから研究所以降はぬるゲーなんだよな
命中率関係ない武器はやっぱつえーわ
下水からはショットガンで問題ないし、警察署だけが鬼門だな
ついでにワニは手榴弾で処理しないと1発外してる事になるのに注意位か
その点レオンは火炎放射器があるから研究所以降はぬるゲーなんだよな
命中率関係ない武器はやっぱつえーわ
下水からはショットガンで問題ないし、警察署だけが鬼門だな
ついでにワニは手榴弾で処理しないと1発外してる事になるのに注意位か
64: 2019/04/25(木) 22:42:13.99
クレア舐
65: 2019/04/25(木) 22:46:50.09
クレアが孤児院に乗り込んで署長と鉢合わせした時の「何なの・・・」がおよそホラーとはかけ離れていて汚いジジイが近づいてきて心底嫌そうに蔑んでいるような言い方で面白い
67: 2019/04/25(木) 22:51:44.79
なあ、なんであのヘリ墜落したん?
69: 2019/04/25(木) 23:19:22.02
>>67
ヘリにマーキングされたCAPCOMロゴを見つけてしまったから。
0:bチームのヘリ墜落
1:bチームのヘリ墜落
旧2:エリオットに撃ち落とされる
3:ネメシスに撃ち落とされる
CV:クレア達の乗った輸送機墜落
4:ガナードのロケランで撃ち落とされる
5:bowによって落とされる
6:レオンが操縦して墜落
7:なし?クリスはアルバートを落とす
リベ1:テラグリジアで墜落してたのがあったような。
リベ2:クレアの同僚が墜落
re2:なんか知らんけど墜落
CAPCOMヘリの墜落率は異常
ヘリにマーキングされたCAPCOMロゴを見つけてしまったから。
0:bチームのヘリ墜落
1:bチームのヘリ墜落
旧2:エリオットに撃ち落とされる
3:ネメシスに撃ち落とされる
CV:クレア達の乗った輸送機墜落
4:ガナードのロケランで撃ち落とされる
5:bowによって落とされる
6:レオンが操縦して墜落
7:なし?クリスはアルバートを落とす
リベ1:テラグリジアで墜落してたのがあったような。
リベ2:クレアの同僚が墜落
re2:なんか知らんけど墜落
CAPCOMヘリの墜落率は異常
95: 2019/04/26(金) 13:25:38.88
>>69
あれって確か助けに行こうとした人が救助直前にゾンビに囲まれて
発狂してマシンガン撃ってしまった結果ヘリにヒットしたんじゃなかったか
あれって確か助けに行こうとした人が救助直前にゾンビに囲まれて
発狂してマシンガン撃ってしまった結果ヘリにヒットしたんじゃなかったか
75: 2019/04/26(金) 01:40:44.99
>>67
一緒に乗ってたタイラントさんが突然パイロットも敵と判断しパンチで殴ったから
パイロットがタイラントさんに向かって何か不快なことを言ったんだろ
一緒に乗ってたタイラントさんが突然パイロットも敵と判断しパンチで殴ったから
パイロットがタイラントさんに向かって何か不快なことを言ったんだろ
68: 2019/04/25(木) 22:54:55.71
追跡者(ネメシス)のロケランで落ち落とされたかな
70: 2019/04/25(木) 23:26:31.25
今更かも知れないけどアマで北米版ポチった、無規制すごい( ´Д`)y━・~~
71: 2019/04/25(木) 23:28:47.05
映画もそうだけど創作世界でのヘリの墜落率はすさまじい高さだぞ
72: 2019/04/25(木) 23:29:43.24
バイオスタッフはメーデー民に違いない
73: 2019/04/26(金) 01:04:02.76
ブラックホークダウン!
タイラントって帽子撃つとずっと外れたままだけどデフォルトがあれでいいじゃん。なんでスタッフは被せたの?化け物がお洒落するか?
リッカーを見習えよ
タイラントって帽子撃つとずっと外れたままだけどデフォルトがあれでいいじゃん。なんでスタッフは被せたの?化け物がお洒落するか?
リッカーを見習えよ
76: 2019/04/26(金) 03:21:42.02
実は3の伏線
ネメシスに撃たれて、何とか粘って力尽きたのが警察署だった
ネメシスに撃たれて、何とか粘って力尽きたのが警察署だった
77: 2019/04/26(金) 03:41:36.39
Re2ではブラッドゾンビが出てこなかったから
Re3では生存するに違いない
Re3では生存するに違いない
78: 2019/04/26(金) 03:50:50.90
steam版今セールやってるせいもあるけどこれとスト5が今一番売れてる模様
79: 2019/04/26(金) 04:15:00.87
コスチューム色々あって嬉しいけど、ノワール衣装以外は基本的に素手って言うのが気にくわないな女子的に
素手で武器触るとか、手に火傷したらどうすんのよ
ライダースーツも女子的に論外
素手で武器触るとか、手に火傷したらどうすんのよ
ライダースーツも女子的に論外
80: 2019/04/26(金) 04:20:21.54
×女子
○フェミ
ガガイのガイ
○フェミ
ガガイのガイ
81: 2019/04/26(金) 04:28:17.08
すぐフェミって言うから困る
私はサバゲデートでスキーグローブはめて彼氏のサバゲ仲間♂たちから笑われても折れなかった女
譲れない戦いが女にはあるのだ
私はサバゲデートでスキーグローブはめて彼氏のサバゲ仲間♂たちから笑われても折れなかった女
譲れない戦いが女にはあるのだ
82: 2019/04/26(金) 05:40:49.13
手にヤケドってよっぽど銃の扱いに慣れてねェんだな()
銃の扱いはクリス仕込みだぞ?
長モノの銃はハンドガードあるし
右利き用銃を左で使って右ウデヤケドとかバカな事も有り得ねぇし
しかもコイツ女子()とか…
コレには思わずオレも
http://pd.kzho.net/1556224725241.jpg
ですわ
銃の扱いはクリス仕込みだぞ?
長モノの銃はハンドガードあるし
右利き用銃を左で使って右ウデヤケドとかバカな事も有り得ねぇし
しかもコイツ女子()とか…
コレには思わずオレも
http://pd.kzho.net/1556224725241.jpg
ですわ
85: 2019/04/26(金) 07:31:25.48
>>82
なにコイツ
こんな敵いたっけ?
なにコイツ
こんな敵いたっけ?
88: 2019/04/26(金) 09:15:52.30
>>85
バイオ6に出てくる奴
バイオ6に出てくる奴
92: 2019/04/26(金) 12:43:26.13
>>88
叫ぶ奴か
ありがとー
叫ぶ奴か
ありがとー
83: 2019/04/26(金) 06:19:07.82
やらかしたなぁ久々に起動してロケランで遊ぼうと思ったらセーブデータオンラインに保存しとくの忘れて消えてるがな
またロケランとか取るか
またロケランとか取るか
93: 2019/04/26(金) 13:01:53.68
>>83
アンロック解放DLC買えばいい
たったの500円ワンコインやで
アンロック解放DLC買えばいい
たったの500円ワンコインやで
84: 2019/04/26(金) 06:23:32.31
マメにUSBメモリにセーブデータバックアップしておくの大事
86: 2019/04/26(金) 07:34:26.52
セーブデータ間違って消してしまったのかよ
87: 2019/04/26(金) 07:50:22.88
今更文句を言っても仕方ないんだけど
クレアのクラシックコスチュームは袖のある黒インナーと手袋も再現して欲しかった
インナーの袖は個人の好みだから仕方ないとは思うけど
バイクも銃器も扱うんだからせめて手袋は着けていて欲しかったなって
クレアのクラシックコスチュームは袖のある黒インナーと手袋も再現して欲しかった
インナーの袖は個人の好みだから仕方ないとは思うけど
バイクも銃器も扱うんだからせめて手袋は着けていて欲しかったなって
91: 2019/04/26(金) 12:30:58.99
>>87
わかる
袖ないとなんか違和感あるんだよな
わかる
袖ないとなんか違和感あるんだよな
89: 2019/04/26(金) 09:58:49.76
動画でタイラントストーキングしてるのあるけどあれ実際に出来るの?
90: 2019/04/26(金) 11:20:25.86
ようやくアシステッドで4ストーリー全クリ
よし!プレイヤー経験値も貯まったやろ!と思ってレオン表スタンダード始めたらリッカーとタイラントのコンボ喰らいまくってセーブ部屋から出られなくなったw
犬も放し飼いだしスタンダードで全ての敵倒すのって不可能?
よし!プレイヤー経験値も貯まったやろ!と思ってレオン表スタンダード始めたらリッカーとタイラントのコンボ喰らいまくってセーブ部屋から出られなくなったw
犬も放し飼いだしスタンダードで全ての敵倒すのって不可能?
94: 2019/04/26(金) 13:23:20.38
>>90
普通に出来るよ
普通に出来るよ
111: 2019/04/26(金) 17:42:13.33
>>90
俺はまだアシストでやってるけど
無限ないふさえあればきっとスタンダードクリアできると信じている
俺はまだアシストでやってるけど
無限ないふさえあればきっとスタンダードクリアできると信じている
125: 2019/04/26(金) 19:38:45.85
>>111
俺も無限ナイフ欲しい!
と思ったらラクーン君破壊条件なのか
ラクーン君まとめってあるんですかね?
俺も無限ナイフ欲しい!
と思ったらラクーン君破壊条件なのか
ラクーン君まとめってあるんですかね?
96: 2019/04/26(金) 13:33:01.78
バイオショックっておもろい?
97: 2019/04/26(金) 13:46:32.16
ゾンビは出てこないぞ
98: 2019/04/26(金) 14:27:54.61
おもろいぞ
新しいゲームじゃないけどFPS酔いとか特になくて1000~2000未満で売ってるならオススメできる
新しいゲームじゃないけどFPS酔いとか特になくて1000~2000未満で売ってるならオススメできる
99: 2019/04/26(金) 15:11:42.70
今さらやってるけどいやーおもろいわ
今年かったゲームだと一番かも
今年かったゲームだと一番かも
100: 2019/04/26(金) 16:28:04.24
海外レビューとかでも評価高いし
現時点だとGOTY候補の一本だろうな
現時点だとGOTY候補の一本だろうな
101: 2019/04/26(金) 16:31:41.89
現状RE2と隻狼が最有力だよな
102: 2019/04/26(金) 16:50:03.96
DMC5もランクインしてるぞ
103: 2019/04/26(金) 16:50:49.03
RE2評判いいよな。オレも面白いと思うんだが
一方でバイオ6やったことないんだけどレビューやたら評判悪いよな?
今セールで¥800しないくらいなんだがこの値段でも回避した方がいいレベル?
一方でバイオ6やったことないんだけどレビューやたら評判悪いよな?
今セールで¥800しないくらいなんだがこの値段でも回避した方がいいレベル?
107: 2019/04/26(金) 17:14:23.81
>>103
800円なら十分元取れると思うぞ
全く遊べないもんでもないんだし
800円なら十分元取れると思うぞ
全く遊べないもんでもないんだし
110: 2019/04/26(金) 17:29:45.52
>>107
そうなんだよなー ¥800はやっすいよなー
>>108
スチームのレビューでほかの評価は星1つか2つばっかりなのに
「エロさ」の評価だけ星4か5のレビューはあったぞw
>>109
そんなシナリオで感動とか言われると買いたくなるやん・・
まぁみんなレスありがとな、他のお手頃感のあるゲームと並べて検討してみるわ
そうなんだよなー ¥800はやっすいよなー
>>108
スチームのレビューでほかの評価は星1つか2つばっかりなのに
「エロさ」の評価だけ星4か5のレビューはあったぞw
>>109
そんなシナリオで感動とか言われると買いたくなるやん・・
まぁみんなレスありがとな、他のお手頃感のあるゲームと並べて検討してみるわ
120: 2019/04/26(金) 18:43:15.75
>>103
それぐらいならまあありっちゃあり。ゴールデンウィークだしさくっとやってみたら?
やればRE2が6のシステムで作られなくて本当によかったと心から思うはず
それぐらいならまあありっちゃあり。ゴールデンウィークだしさくっとやってみたら?
やればRE2が6のシステムで作られなくて本当によかったと心から思うはず
104: 2019/04/26(金) 17:01:12.40
QTEオフにしてストーリー追う位なら2~3日は楽しめるんじゃね
105: 2019/04/26(金) 17:09:12.32
バイオ6はカプコンが暗黒期だった頃に出たものでQTEまみれかつキャラの性格も色々とおかしいからオススメしない
108: 2019/04/26(金) 17:17:07.71
6はQTEとレースゲーム要素なくせば楽しめる、エイダとシェリーエロいし
109: 2019/04/26(金) 17:21:53.52
6はあの4つのシナリオが破たん無く収束していくのはすごい
バイオのシナリオもここまで発展したかと当時はちょっと感動した
発売当日に買ったからゲーム性が良くなくて萎えたけど、
ストーリーを追いたくてクリアするくらいには充実してる
話はどうでもいいからゲームだけ面白いのがいいというなら、安ければ買ってもいいかも位
バイオのシナリオもここまで発展したかと当時はちょっと感動した
発売当日に買ったからゲーム性が良くなくて萎えたけど、
ストーリーを追いたくてクリアするくらいには充実してる
話はどうでもいいからゲームだけ面白いのがいいというなら、安ければ買ってもいいかも位
112: 2019/04/26(金) 17:44:32.30
バイオ5・6の3大悪要素
・QTE
・乗り物運転パート
・固定砲台パート
・QTE
・乗り物運転パート
・固定砲台パート
124: 2019/04/26(金) 19:01:33.59
>>112
懐かしい。プロのンデス戦とかすげーイライラしながらやってたっけなそういや。
懐かしい。プロのンデス戦とかすげーイライラしながらやってたっけなそういや。
113: 2019/04/26(金) 17:47:18.40
QTEは4からあっただろ
114: 2019/04/26(金) 17:47:53.13
という下手くその言い訳です
116: 2019/04/26(金) 17:51:41.41
レバガチャもQTEみたいなもんやしな
6でスティックイかれるほど回したわ
6でスティックイかれるほど回したわ
117: 2019/04/26(金) 17:57:15.92
バイオ6の4大悪要素
・レバガチャ
・QTE
・乗り物運転パート
・固定砲台パート
・レバガチャ
・QTE
・乗り物運転パート
・固定砲台パート
119: 2019/04/26(金) 18:34:57.37
6はシェリーが激シコだから800円の価値あるよ
121: 2019/04/26(金) 18:49:46.68
一方シコリティが大幅に低下したRe2のシェリー
https://i.imgur.com/7NdZ2Td.jpg
https://i.imgur.com/7NdZ2Td.jpg
122: 2019/04/26(金) 18:50:32.79
もうsteamでセールがされてるのかと思ったら
発売からすでに三か月も経っとるんだな…
時間経つの早すぎ
発売からすでに三か月も経っとるんだな…
時間経つの早すぎ
123: 2019/04/26(金) 18:53:28.30
今まで何してたんだ?
126: 2019/04/26(金) 19:40:39.07
ggrks
127: 2019/04/26(金) 19:41:18.11
>>126
はい・・・
甘えすぎましたw
はい・・・
甘えすぎましたw
128: 2019/04/26(金) 19:46:08.64
やっぱ無限武器ってつかったらランクに影響すんのかね
129: 2019/04/26(金) 19:58:15.67
RE2のシェリーがいまいちなのは、
最初に出てくる顔が、懐中電灯当てられて瞳孔が小さくなりすぎてて、しかも不安そうな表情がイメージ悪すぎたんだと思う。
その後の「動かないの」「凄い!」
あたりは、普通に可愛いと思うからね。
最初に出てくる顔が、懐中電灯当てられて瞳孔が小さくなりすぎてて、しかも不安そうな表情がイメージ悪すぎたんだと思う。
その後の「動かないの」「凄い!」
あたりは、普通に可愛いと思うからね。
130: 2019/04/26(金) 19:59:42.40
無限ナイフは使ってもランクに影響しないけど
ナイフ以外の無限武器を使うとS+が取れなくなるよ
ナイフ以外の無限武器を使うとS+が取れなくなるよ
131: 2019/04/26(金) 20:10:43.32
ウィークリー攻略の為に無限ナイフを使わないでプレイしてると無限じゃなくても特に苦戦せずいけるじゃんってなる
132: 2019/04/26(金) 20:19:36.13
>>131
寧ろ無限ナイフだと逆にゾンビ処理に時間かかるからなぁ
表だとともかく裏だと無限でサクサクしてる余裕ないし
でも初のHCS+攻略だと心強いんだよな
寧ろ無限ナイフだと逆にゾンビ処理に時間かかるからなぁ
表だとともかく裏だと無限でサクサクしてる余裕ないし
でも初のHCS+攻略だと心強いんだよな
133: 2019/04/26(金) 20:28:17.27
6はトロコンまで遊べるくらい楽しい?
最近のだと7とre2はトロコンまでやった
5は1回だけノーマルモードクリアして辞めた
どうせやるならトロコンしたいので、それが苦痛になるレベルなら6はこのままやらないでおこうと思う
最近のだと7とre2はトロコンまでやった
5は1回だけノーマルモードクリアして辞めた
どうせやるならトロコンしたいので、それが苦痛になるレベルなら6はこのままやらないでおこうと思う
134: 2019/04/26(金) 20:35:18.46
5でリタイアしたなら6未満のバイオ全部無理じゃね
135: 2019/04/26(金) 20:35:34.47
6以下のバイオだった
136: 2019/04/26(金) 20:40:23.47
7とかRe2みたいなホラーアドベンチャー系の作りじゃなくて
5みたいなアクションシューター系の作りだから5がダメだったら6もダメじゃないかなぁ……
5みたいなアクションシューター系の作りだから5がダメだったら6もダメじゃないかなぁ……
139: 2019/04/26(金) 21:18:01.27
ラクーン君の場所調べたら15箇所もあるのかよ・・・
4体くらいだと思ってたわ
しかも市長の娘編にもあるし無理やん
4体くらいだと思ってたわ
しかも市長の娘編にもあるし無理やん
140: 2019/04/26(金) 21:19:21.34
>>139
いろいろ残念な人だな
前にも居た人かな
いろいろ残念な人だな
前にも居た人かな
141: 2019/04/26(金) 21:20:51.17
>>139
もうちっと細かく調べようZe
もうちっと細かく調べようZe
143: 2019/04/26(金) 21:24:01.13
>>139
ラクーン君は本編15個で本編のものを壊したら無限ナイフだよ
位置はまとめてるサイトがゴロゴロ転がってるから適当にググれ
アシストでも一通りやったら無限ナイフなしでもスタンダードは余裕のはず
ハードコアS+を初めて狙うときに無限ナイフが役立つはず
ラクーン君は本編15個で本編のものを壊したら無限ナイフだよ
位置はまとめてるサイトがゴロゴロ転がってるから適当にググれ
アシストでも一通りやったら無限ナイフなしでもスタンダードは余裕のはず
ハードコアS+を初めて狙うときに無限ナイフが役立つはず
145: 2019/04/26(金) 21:29:40.61
>>143
ホントだありがとう
アシステッドでもう1,2周してラクーンくん集めてみるw
つーか、こんなん初見で見つけられるやついるんか・・・?
ホントだありがとう
アシステッドでもう1,2周してラクーンくん集めてみるw
つーか、こんなん初見で見つけられるやついるんか・・・?
147: 2019/04/26(金) 21:39:31.73
>>145
ラクーンのある場所は近づくと音がするから
あとレオン編でしかとれないのと
クレア編でしか取れないのがあるから気をつけなはれ
ラクーンのある場所は近づくと音がするから
あとレオン編でしかとれないのと
クレア編でしか取れないのがあるから気をつけなはれ
142: 2019/04/26(金) 21:21:27.26
いやここに書き込んだのはほぼ初めて
情報シャットアウトしてアシステッド4ストーリーやってたから・・・
市長の娘編は一回やって最初の白いのにソッコー喰われたw
情報シャットアウトしてアシステッド4ストーリーやってたから・・・
市長の娘編は一回やって最初の白いのにソッコー喰われたw
144: 2019/04/26(金) 21:28:20.31
この教えたがりが
146: 2019/04/26(金) 21:38:16.66
ネコミミ有料解放はよ
148: 2019/04/26(金) 22:06:13.62
レティクルとかいう最悪な仕様に文句言ってるのが最近のスレでは俺しか居ないのが信じられない
あれ気にするようになってからクッソやりづらくなったしつまらなくなった
あれ気にするようになってからクッソやりづらくなったしつまらなくなった
149: 2019/04/26(金) 22:27:53.01
レティクルそのものは悪くないけど、絞る時間と敵のダッシュのスピードのバランスが悪い
150: 2019/04/26(金) 22:32:11.29
レティクルどうこうよりゾンビのデンプシーロールの方が問題だわ
151: 2019/04/26(金) 22:34:08.76
よし、6はやらないでおく事にするわ
re3はよ!
re3はよ!
152: 2019/04/26(金) 22:34:50.19
デンプシーワロタ
あいつら妙に緩急ついた動きで翻弄してくるし腹立つよな
ザンギエフも真っ青の吸い込み性能持ってるし馬鹿じゃねーのって思うわ
あいつら妙に緩急ついた動きで翻弄してくるし腹立つよな
ザンギエフも真っ青の吸い込み性能持ってるし馬鹿じゃねーのって思うわ
154: 2019/04/26(金) 22:43:53.93
>>152
ロックマンXかっちゅうくらいの2段ダッシュだしな
ロックマンXかっちゅうくらいの2段ダッシュだしな
153: 2019/04/26(金) 22:43:04.26
ラグーン人魚15個で無限ナイフとれるらしいけどサバイバーズの方でも換算されるのかね
155: 2019/04/26(金) 22:45:03.89
警察署の通路クソ狭い
156: 2019/04/26(金) 22:55:31.82
エイム出来ん奴は腹狙っとけ
頭と1割しかダメージ変わらん
頭と1割しかダメージ変わらん
157: 2019/04/26(金) 23:01:10.50
エイムとは別にレティクルっていって狙い定めて少し待つと収束される仕様が有るんだよ
158: 2019/04/26(金) 23:02:14.41
レティクルってエイムすると表示される線とか点のことだぞ
159: 2019/04/26(金) 23:10:01.48
?
だからレティクル絞って腹狙えって話だが
ちなみにレティクルは絞るとダメ1.5倍な
だからレティクル絞って腹狙えって話だが
ちなみにレティクルは絞るとダメ1.5倍な
160: 2019/04/26(金) 23:17:05.50
慣れてきたらレティクル絞らなくてもどうにでもなってしまう難易度だし
下手なら胴狙えってのは間違ってない
下手なら胴狙えってのは間違ってない
161: 2019/04/26(金) 23:29:00.24
腹は頭とダメージ同じじゃなかったっけ
手足や胸でも0.9倍だから大して変わらん
手足や胸でも0.9倍だから大して変わらん
162: 2019/04/26(金) 23:43:00.37
でも無駄なプライドが邪魔して頭狙ってしまう
からのガブガブ
てか照準時減速率いじってる人居る?
試しに3こまプラスに振ってみたけどゾンビと距離取れてると頭狙い易い感じがする
からのガブガブ
てか照準時減速率いじってる人居る?
試しに3こまプラスに振ってみたけどゾンビと距離取れてると頭狙い易い感じがする
163: 2019/04/26(金) 23:44:41.45
頭より足狙いに慣れた方がいい
S+取るなら必須
S+取るなら必須
164: 2019/04/26(金) 23:45:44.48
(レティクルシステム一週間気付かなかった俺もいます)
165: 2019/04/26(金) 23:46:12.75
あいつら頭硬い馬鹿だから足破壊してるわ
167: 2019/04/26(金) 23:56:38.75
焦ってバンバン撃つと有効打にならないってのは雰囲気出てて好き
168: 2019/04/27(土) 00:17:18.96
照準を絞ると命中率が増すってあるけど
絞らないと真ん中じゃなくて範囲内のどこかになる?
絞らないと真ん中じゃなくて範囲内のどこかになる?
169: 2019/04/27(土) 00:21:46.84
脱出した途端「養子にしてよ!」は図々し過ぎ
170: 2019/04/27(土) 00:23:21.86
照準に関係なく画面の中心に弾が飛ぶって誰かが言ってました
171: 2019/04/27(土) 00:26:30.29
無限武器無しの場合
表なら足なり胴なりやりようがあるが、裏になったら正確なエイムで頭狙い打ちつつ博打を繰り返さないとS以上は多分無理
無限ナイフで切ってる暇も無い
表なら足なり胴なりやりようがあるが、裏になったら正確なエイムで頭狙い打ちつつ博打を繰り返さないとS以上は多分無理
無限ナイフで切ってる暇も無い
175: 2019/04/27(土) 02:06:47.76
>>171
裏はS+程度なら赤青喰って真っ先に武器庫カードを取りに行ってショットガンor硫酸ゲーするだけだから楽よ
ショットガンはゾンビ君の気まぐれさに左右されるけど硫酸なら適当でいいし
コルトSAAさんくっそ強いから腹当てで十分だし
裏はS+程度なら赤青喰って真っ先に武器庫カードを取りに行ってショットガンor硫酸ゲーするだけだから楽よ
ショットガンはゾンビ君の気まぐれさに左右されるけど硫酸なら適当でいいし
コルトSAAさんくっそ強いから腹当てで十分だし
173: 2019/04/27(土) 01:14:57.29
でも今回の流れだと3のエピローグには繋がらなさそう
174: 2019/04/27(土) 01:25:24.08
このままシナリオをRe2軸にリブートしてくれ
好きな人には申し訳ないが456のシナリオ方向性は大失敗だと思うわ
無駄にキャラの歳も取らせて開発も壮年超えかけのレオンクレアに苦笑してたし
好きな人には申し訳ないが456のシナリオ方向性は大失敗だと思うわ
無駄にキャラの歳も取らせて開発も壮年超えかけのレオンクレアに苦笑してたし
189: 2019/04/27(土) 08:51:06.00
>>174
せんでいい
せんでいい
176: 2019/04/27(土) 02:26:05.87
リブートしてくならタイトルReとか紛らわしいからアメイジングバイオハザード3に変えろ
177: 2019/04/27(土) 02:30:43.42
クレアを強姦したい
178: 2019/04/27(土) 02:33:58.28
クリス「Hey・・・Hey!、Listen・・・Listen me」
179: 2019/04/27(土) 02:50:14.76
リブートもREだしアリじゃないかな
180: 2019/04/27(土) 02:51:20.97
だから紛らわしいんだろ
181: 2019/04/27(土) 03:12:16.79
>>180
あれは海外タイトルのResident Evil 2(略称RE2)とかけてんだよ
あれは海外タイトルのResident Evil 2(略称RE2)とかけてんだよ
182: 2019/04/27(土) 03:58:06.98
二次創作として、公式と分けるなら別にいいと思うよ。
183: 2019/04/27(土) 05:31:46.71
まあアンブレラが倒産しなかった世界線で主人公達が決着つけるのは見たいかもな
話の内容的にどう足掻いてもホラーじゃなくてアクション路線になるが
話の内容的にどう足掻いてもホラーじゃなくてアクション路線になるが
188: 2019/04/27(土) 08:18:19.94
>>183
一応主人公たち(クリスジルウェスカー)が決着つけてたじゃん
ナンバリングじゃない上にガンシューだけど
一応主人公たち(クリスジルウェスカー)が決着つけてたじゃん
ナンバリングじゃない上にガンシューだけど
184: 2019/04/27(土) 06:36:13.16
しかし今更ながらVRで7やってみたくなってきたな
けど普通にクリアしてるから初見じゃないと楽しめないかね恐怖感とか
けど普通にクリアしてるから初見じゃないと楽しめないかね恐怖感とか
198: 2019/04/27(土) 12:45:09.82
>>184
敵の配置とか完全に記憶するほどやり込んでないのであればVRやってみたら良いよ
恐怖の次元が違うから
敵の配置とか完全に記憶するほどやり込んでないのであればVRやってみたら良いよ
恐怖の次元が違うから
200: 2019/04/27(土) 13:19:53.21
>>198
2階から1階へ飛び降りたらマッハで酔う
2階から1階へ飛び降りたらマッハで酔う
201: 2019/04/27(土) 13:34:28.29
>>184
ビデオテープ「ミア」のラスト
真っ暗なとこにマーガレットの顔ドアップのシーン
ここはわかってるはずなのにVRで大絶叫してしまった
ビデオテープ「ミア」のラスト
真っ暗なとこにマーガレットの顔ドアップのシーン
ここはわかってるはずなのにVRで大絶叫してしまった
185: 2019/04/27(土) 06:44:34.39
はっきりとは覚えてないけど、確か公式がVRプレイは2周目以降がオススメ的な事
言ってたの見た気がする
言ってたの見た気がする
186: 2019/04/27(土) 06:47:17.76
変に決着つけなくても主人公がバイオハザード状態抜け出して証拠持って証人なってアンブレラ潰すって感じでもいい
アウトブレイクでそんな感じのエンディングあった気がする
アウトブレイクでそんな感じのエンディングあった気がする
187: 2019/04/27(土) 08:16:02.43
正義の塊みたいな熱血新人警官に「アンブレラをぶっ潰すのさ」とまで言わせていたのに
アンブレラは勝手に倒産して、新人警官も色々あって皮肉屋な合衆国エージェントになりました
っていうのはロックだと思う、というかよくこの案が通ったなって思う
アンブレラは勝手に倒産して、新人警官も色々あって皮肉屋な合衆国エージェントになりました
っていうのはロックだと思う、というかよくこの案が通ったなって思う
190: 2019/04/27(土) 09:35:00.13
ウェスカーを止めるための最後の希望はTウイルスを摂取したクリスしかない!
191: 2019/04/27(土) 10:57:53.02
GW中にネコミミゲットしたい
669: 2019/05/04(土) 01:22:23.56
>>191>>199>>223の者だけどようやくネコミミ取れたわ
アドバイスくれた人ありがとう
もう二度とやんねーから無限弾あっても意味ないんだけどねw
アドバイスくれた人ありがとう
もう二度とやんねーから無限弾あっても意味ないんだけどねw
192: 2019/04/27(土) 11:08:31.97
特典開放セット買って無限武器で無双しながら全力でまったりクリアしたら、マップ攻略の最短ルートがガッツリ頭に刻まれて普通の装備だけでハードS+あっさり取れちゃった
203: 2019/04/27(土) 14:18:54.93
>>192
マシンガンまでは取れたから、ソレでゴリ押ししてSだけでも埋めようとしてみたけど
無限な反面、威力は微妙でリロードも長く処理してたら余計に時間もかかり
誰かの言ってた「無限武器は罠だ」との話を思い出した...
>>196
とっつき易く、表裏其々に演出やルートも謎解きもボスも違い、周回プレイが苦にならずと
昔のPS版や後のSOURCENEXT版は何故狂った様にプレイ出来たのかが良く解った
マシンガンまでは取れたから、ソレでゴリ押ししてSだけでも埋めようとしてみたけど
無限な反面、威力は微妙でリロードも長く処理してたら余計に時間もかかり
誰かの言ってた「無限武器は罠だ」との話を思い出した...
>>196
とっつき易く、表裏其々に演出やルートも謎解きもボスも違い、周回プレイが苦にならずと
昔のPS版や後のSOURCENEXT版は何故狂った様にプレイ出来たのかが良く解った
193: 2019/04/27(土) 11:50:49.79
ちょっと前にネコミミ取れたけど、
Ghost Survivors 4種のショートゲームで、好きな武器で無限弾使えるから、本編のS+無限武器より楽しめてる
Ghost Survivors 4種のショートゲームで、好きな武器で無限弾使えるから、本編のS+無限武器より楽しめてる
199: 2019/04/27(土) 12:51:48.44
>>193
ネコミミとるのにどれくらいかかった??
ネコミミとるのにどれくらいかかった??
202: 2019/04/27(土) 13:45:42.74
>>199
85体で弾切れに成ったのを最期に、感覚を忘れないようにゲーム機起動した際に一回だけチャレンジって感じで気長にやってたから一月以上かかった
85体で弾切れに成ったのを最期に、感覚を忘れないようにゲーム機起動した際に一回だけチャレンジって感じで気長にやってたから一月以上かかった
223: 2019/04/27(土) 16:51:21.67
>>202
1ヶ月か、やっぱそれくらいの難易度だよな
かれこれトータルで10時間くらいはやってるけど、一向にクリアできる気しないわ
1ヶ月か、やっぱそれくらいの難易度だよな
かれこれトータルで10時間くらいはやってるけど、一向にクリアできる気しないわ
226: 2019/04/27(土) 17:07:20.01
>>223
出現順覚えてボンベ落とす場所を固定すると意識すると楽に取れるようになるよ
火炎放射は使い切らないでボンベ爆発用に残すのが吉
一応83匹目以降ほぼ固定でいけるからロケラン使うなら60~80ぐらいがおすすめ
慣れるとロケラン使わなくても余裕じゃんってなるぐらいの覚えゲー
出現順覚えてボンベ落とす場所を固定すると意識すると楽に取れるようになるよ
火炎放射は使い切らないでボンベ爆発用に残すのが吉
一応83匹目以降ほぼ固定でいけるからロケラン使うなら60~80ぐらいがおすすめ
慣れるとロケラン使わなくても余裕じゃんってなるぐらいの覚えゲー
228: 2019/04/27(土) 17:13:08.67
>>226
アドバイスありがとう
最高が90体で以降70~80くらいで停滞してるんだが、敵の配置を覚えるくらいやりまくるしかないか
アドバイスありがとう
最高が90体で以降70~80くらいで停滞してるんだが、敵の配置を覚えるくらいやりまくるしかないか
231: 2019/04/27(土) 17:28:40.45
>>228
51体目からはバックヤードからボンベ君が来るから玄関でも掃除しつつハーブ決めて噛まれつつゾンビを集める
60すぎぐらいでレジ裏からボンベ君が来るから噛まれて集める
71体目からもバックヤードからボンベ君が来るから玄関でも掃除しつつ耐える
これ意識するときついゾーンである51以降が凄い楽になる
51体目からはバックヤードからボンベ君が来るから玄関でも掃除しつつハーブ決めて噛まれつつゾンビを集める
60すぎぐらいでレジ裏からボンベ君が来るから噛まれて集める
71体目からもバックヤードからボンベ君が来るから玄関でも掃除しつつ耐える
これ意識するときついゾーンである51以降が凄い楽になる
194: 2019/04/27(土) 12:16:53.15
95%以上クリア(レオン裏)
つくづく警察署がピークの難易度だなと思った
つくづく警察署がピークの難易度だなと思った
195: 2019/04/27(土) 12:18:04.66
ネコミミほしいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
197: 2019/04/27(土) 12:39:13.97
マリオに謝れ
204: 2019/04/27(土) 14:30:00.69
無限武器は 獲物を嬲る癖 が顔を出すから長くなる
206: 2019/04/27(土) 14:49:28.39
絶対に不可能だけどバイオ2のパフォーマンスのままオープンワールドゲーを作れたら面白いだろうなぁ
100体のリッカーに追われる無理ゲー
100体のリッカーに追われる無理ゲー
207: 2019/04/27(土) 14:51:20.41
PS限定のあの手のゲームはホライゾンやデトロイトまでは評判良かったけどデイズゴーンはあちこちで凡ゲー以上良ゲー未満って言われてるしあのつくりは賛否両論になってもしゃーない
208: 2019/04/27(土) 15:07:03.78
うまく説明できないが、全てにおいてなんか細かいところがバイオRE2に及ばないんだよね。
走るのは確かに向こうのほうが早くて疾走感あるけど軽いというか。
銃撃った感じも軽いし、ゾンビもなんかしょぼい。
タミヤのプラモデルと海外のしょぼい中国製のプラモデルの違いみたいな感じ。
サバイバルホラーは一時期バイオは数々の洋ゲーに越されて
もうオワコンかと思ってたが、RE2で再び頂点に立ったのでは?と思ってしまうくらい
デイズゴーンと比較するとだけど。
走るのは確かに向こうのほうが早くて疾走感あるけど軽いというか。
銃撃った感じも軽いし、ゾンビもなんかしょぼい。
タミヤのプラモデルと海外のしょぼい中国製のプラモデルの違いみたいな感じ。
サバイバルホラーは一時期バイオは数々の洋ゲーに越されて
もうオワコンかと思ってたが、RE2で再び頂点に立ったのでは?と思ってしまうくらい
デイズゴーンと比較するとだけど。
209: 2019/04/27(土) 15:13:44.25
そろそろカプコンも新規タイトルを出さなきゃいけないターンだな
大型タイトルはバイオモンハンバイオDMCときてるからナンバリングはもう弾切れだろ
大型タイトルはバイオモンハンバイオDMCときてるからナンバリングはもう弾切れだろ
212: 2019/04/27(土) 15:32:46.43
>>209
コトブキヤからロックマンXでるから、そろそろロックマンX9を、、、
コトブキヤからロックマンXでるから、そろそろロックマンX9を、、、
210: 2019/04/27(土) 15:20:39.37
ブレスオブファイアの復活をだな
211: 2019/04/27(土) 15:29:19.44
DG普通に面白いけど
だけどあそこまで汗臭いゾンビゲームだとキャラ萌えが多いREシリーズと比べるの違うような気もする
比べるならラスアス2になるよね
だけどあそこまで汗臭いゾンビゲームだとキャラ萌えが多いREシリーズと比べるの違うような気もする
比べるならラスアス2になるよね
232: 2019/04/27(土) 18:00:37.55
>>211
俺も普通に楽しんでる、操作も不便ないしゾンビもそこそこ強くて無双はできないし、いい意味で普通のオープンワールドとしてプレイできてるわ
まあ新作の大作ゲームは動画エアプ勢が親の仇の如くやたらめったに叩きまくるからしゃーない
俺も普通に楽しんでる、操作も不便ないしゾンビもそこそこ強くて無双はできないし、いい意味で普通のオープンワールドとしてプレイできてるわ
まあ新作の大作ゲームは動画エアプ勢が親の仇の如くやたらめったに叩きまくるからしゃーない
213: 2019/04/27(土) 15:36:08.42
バイオのキャラでストリートファイターみたいな迷走も見たかった気がする
222: 2019/04/27(土) 16:40:18.03
>>213
DOAエクストリームみたいにバレーゲームに
DOAエクストリームみたいにバレーゲームに
214: 2019/04/27(土) 15:38:37.46
ディープダウンはよ
215: 2019/04/27(土) 15:39:08.29
ナムカプやらMVC出てなかったっけか
そろそろ1~3のPC版配信してくれんかのう
あれドアカットできるからすごいテンポ早くていいのよね
そろそろ1~3のPC版配信してくれんかのう
あれドアカットできるからすごいテンポ早くていいのよね
216: 2019/04/27(土) 15:42:09.93
新規IP作ってくれ
217: 2019/04/27(土) 16:00:45.64
ラスアス2まではゾンビゲーを買うことはねえだろうなぁ
大量ゾンビとか無双みたいな大味なつまらんゲームになるに決まっとる
大量ゾンビとか無双みたいな大味なつまらんゲームになるに決まっとる
218: 2019/04/27(土) 16:08:26.31
アップデートでHCのレオンとクレアの表裏すべてS+にしたら
報酬として無限弾改(リロード無しの無限弾)をくれよ
報酬として無限弾改(リロード無しの無限弾)をくれよ
219: 2019/04/27(土) 16:23:51.07
マーセナリーズの新作を発売してくれ
220: 2019/04/27(土) 16:33:47.92
売れないから無理
221: 2019/04/27(土) 16:34:06.44
バイオハザードサバイヴ作るか
224: 2019/04/27(土) 16:57:48.09
つべにネコミミ超安定ルートの動画あるぞ
あれ見たら完全にパターンゲーというのが分かる
あれ見たら完全にパターンゲーというのが分かる
225: 2019/04/27(土) 17:03:53.25
どうせカプコンはデッドラシリーズ最新作作ってるだろうし
安定のダイイングライト2が控えてるから問題なしでしょ
期待してたやつが一つ凡ゲーだっただけ
安定のダイイングライト2が控えてるから問題なしでしょ
期待してたやつが一つ凡ゲーだっただけ
227: 2019/04/27(土) 17:09:12.39
デッドラ作ってるの?4がズッコけてスタジオ解体されたのに
229: 2019/04/27(土) 17:18:34.48
>>227
日本で開発するんじゃない?
今結構過去の人気作を復活させる的な流れだしね
日本で開発するんじゃない?
今結構過去の人気作を復活させる的な流れだしね
230: 2019/04/27(土) 17:18:55.76
覚えるだけなら自分で何度もやるよりも動画を何度も見た方が覚えやすい。ただし操作技術が身に付かないけどね。
233: 2019/04/27(土) 18:03:06.98
あとチュートリアルで倒す敵の名前がレオンでワラタ
234: 2019/04/27(土) 18:08:55.19
DG実況動画見た感じだとおもろそうだが氷菓は微妙なんだな、まぁ万人が絶賛なんてしないと思うが
236: 2019/04/27(土) 20:14:47.00
なんの誤爆なのか私気になります
237: 2019/04/27(土) 20:16:21.59
6やるとRE2と同じゾンビいて笑う
238: 2019/04/27(土) 21:27:27.21
6のゾンビはあれこそただの暴徒だよな
239: 2019/04/27(土) 22:35:56.44
アフリクテッドの方が暴徒だったよ
240: 2019/04/27(土) 22:44:36.50
セーブ前に火薬用意して
最高弾数作れるまでロードするやつおる?
最高弾数作れるまでロードするやつおる?
241: 2019/04/27(土) 23:14:54.90
似たようなことはやってるかな
ガンパウダー&強化火薬を貯めたやつをセーブ
ロードしては、
弾薬作って、それだけでどこまで進めるか。
ボス戦の最適化にどの弾薬をどれぐらい作って持っていくか 等
ガンパウダー&強化火薬を貯めたやつをセーブ
ロードしては、
弾薬作って、それだけでどこまで進めるか。
ボス戦の最適化にどの弾薬をどれぐらい作って持っていくか 等
242: 2019/04/27(土) 23:24:24.16
弾薬製作縛りってもしかして難しそう
243: 2019/04/27(土) 23:56:05.96
おまいらデイズ・ゴーンやらないか?
評価低いけど結構おもろいぞ
評価低いけど結構おもろいぞ
244: 2019/04/28(日) 00:05:06.42
>>243
なんかやたら叩かれてるけど面白いよね
バイオとのつながりはゾンビが出るくらいしかないが
なんかやたら叩かれてるけど面白いよね
バイオとのつながりはゾンビが出るくらいしかないが
245: 2019/04/28(日) 00:05:31.15
あ、レオンとエイダが出てたなw
246: 2019/04/28(日) 00:08:29.29
クリス、クレア、ジルって敵キャラを倒す展開もあればさすがに
247: 2019/04/28(日) 00:18:39.43
モーションと世界観はラスアスぽい
システムはラスアスとファークライ5臭さがある
ショットガン使ってみたが爽快感あるぜよ
発砲音もそこそこエエ
釘バットも作れるが耐久性有り
FPSゲーにありがちな△ボタンでメイン、サブウエポンの切り替え、△ボタン長押しで特殊ウエポン切り替えができてとても便利
RE2のように立ち止まってからの武器変更がない
しゃがみ移動、ステルスキル、もできる
フリーカー(ゾンビみたいな感じ)はハゲ、子供フリーカーも出てくる
RE2飽きてゴン気になるならやってみれ
ラスアス、ファークライ、好きなら多分合うかもしれん
システムはラスアスとファークライ5臭さがある
ショットガン使ってみたが爽快感あるぜよ
発砲音もそこそこエエ
釘バットも作れるが耐久性有り
FPSゲーにありがちな△ボタンでメイン、サブウエポンの切り替え、△ボタン長押しで特殊ウエポン切り替えができてとても便利
RE2のように立ち止まってからの武器変更がない
しゃがみ移動、ステルスキル、もできる
フリーカー(ゾンビみたいな感じ)はハゲ、子供フリーカーも出てくる
RE2飽きてゴン気になるならやってみれ
ラスアス、ファークライ、好きなら多分合うかもしれん
248: 2019/04/28(日) 00:38:16.14
そういえばRE2のゾンビも前髪ハゲゾンビが多かったな
最近ハゲが流行ってるのか
最近ハゲが流行ってるのか
249: 2019/04/28(日) 00:38:25.95
今のクリス・クレアならネメシスのロケランなんて片手で「フンッ」と投げ捨てれるだろ
250: 2019/04/28(日) 00:46:07.14
ネメシスはゴリスジル同様格ゲー世界でミュータントどもと渡り合った猛者だぞ
251: 2019/04/28(日) 00:59:19.55
レオンとクレアが使うハンドガンの性能比較の動画あるけどエイダやハンクのハンドガンはどうなんだろうね。ハンクのは説明文からして性能高そうな感じだけど。
255: 2019/04/28(日) 01:19:52.56
>>251
ハンクはマチルダとほぼ変わらない
エイダはクリティカル率がほんの僅かに高い代わりに、ダメージがとっても低い…
ハンクはマチルダとほぼ変わらない
エイダはクリティカル率がほんの僅かに高い代わりに、ダメージがとっても低い…
252: 2019/04/28(日) 01:05:36.14
ハンクのハンドガンは使い道がわからん
マシンガンで充分
マシンガンで充分
253: 2019/04/28(日) 01:13:01.85
ハンクは、
ショットガンとマグナム、後サブウェで乗り切ったからな…
ハンドガンはむしろ、不利になる罠?
ショットガンとマグナム、後サブウェで乗り切ったからな…
ハンドガンはむしろ、不利になる罠?
254: 2019/04/28(日) 01:17:59.74
あんな重装備なんだし護身用なんじゃないかね
あと「節約しなきゃ詰むんじゃね!?」っていう本編プレイヤーへの罠
あと「節約しなきゃ詰むんじゃね!?」っていう本編プレイヤーへの罠
256: 2019/04/28(日) 01:25:31.61
レオン
「立て!遊んでる暇はないぞ…行こう」
クレア
「行くってどこへ?」
レオン
「決まってるだろ?アンブレラをぶっつぶしにな!!」
↓
4発売
↓
開発
「アンブレラ?倒産しました」
レオン
「」
「立て!遊んでる暇はないぞ…行こう」
クレア
「行くってどこへ?」
レオン
「決まってるだろ?アンブレラをぶっつぶしにな!!」
↓
4発売
↓
開発
「アンブレラ?倒産しました」
レオン
「」
264: 2019/04/28(日) 08:28:51.12
>>256
ロシア支部での戦いの裏でレオン達も何かしてる設定あったらよかったのにな
ロシア支部での戦いの裏でレオン達も何かしてる設定あったらよかったのにな
266: 2019/04/28(日) 09:11:32.56
>>264
あるじゃん
まず、エージェントとしての訓練
シーナ島の調査を依頼
そしてコードベロニカでクリスにクレアの危機を通達
オペレーションハヴィエ
ロシアの作戦はこの半年後
流石にこれにレオン参加させるほどブラック企業(というより国家)てはないぞ
というかロシアにアメリカの大統領直属のエージェント潜入したらやばいだろ(直接潜入しなくても絡んてる時点でやばい)
ちなみに4はこの一年後
あるじゃん
まず、エージェントとしての訓練
シーナ島の調査を依頼
そしてコードベロニカでクリスにクレアの危機を通達
オペレーションハヴィエ
ロシアの作戦はこの半年後
流石にこれにレオン参加させるほどブラック企業(というより国家)てはないぞ
というかロシアにアメリカの大統領直属のエージェント潜入したらやばいだろ(直接潜入しなくても絡んてる時点でやばい)
ちなみに4はこの一年後
257: 2019/04/28(日) 01:33:27.85
食堂のドアを開けたらいつもは仮眠室手前にいるゾンビがいきなり居てたまげた
258: 2019/04/28(日) 02:19:11.15
食堂ゾンビも仮眠室前に移動するからおあいこ
厨房乗り越えて移動してんだろうなあれ
厨房乗り越えて移動してんだろうなあれ
259: 2019/04/28(日) 02:33:08.60
そういえばヘリ墜落現場近くの廊下に燃えたゾンビが居たり居なかったりするのはあれランダムなのだろうか
260: 2019/04/28(日) 04:24:20.40
レオン2nd(STANDARD)で見たところ、
地下G1戦から署内に戻ったら、それまでいた一部のゾンビが消えてたわ。
玄関庭のゾンビ5体が3体に、ヘリ墜落廊下の燃えるゾンビ2体が消失など。
後は確信持てないが、ゾンビの数が変わったりしてるパターンには移動したやつもいると思う。
地下G1戦から署内に戻ったら、それまでいた一部のゾンビが消えてたわ。
玄関庭のゾンビ5体が3体に、ヘリ墜落廊下の燃えるゾンビ2体が消失など。
後は確信持てないが、ゾンビの数が変わったりしてるパターンには移動したやつもいると思う。
261: 2019/04/28(日) 04:56:00.65
え、今ごろ?
262: 2019/04/28(日) 05:17:05.95
仮眠室って初見ですら使わなかったな
265: 2019/04/28(日) 08:47:10.58
久々にHCやったらゾンビ速すぎわろた
267: 2019/04/28(日) 09:33:12.55
アンブレラ倒産に対してってことじゃないかと思う
268: 2019/04/28(日) 09:46:16.37
>>267
それこそレオンにはなにもできない
バーキンが国防部に情報売ってる時点でアメリカ政府とズブズブだし、ラクーンシティへの核弾頭も表向きなかったことになってるし
レオンには
「余計な証言したらシェリーがどうなるかわかってるよな?」
で終わりですよ
それこそレオンにはなにもできない
バーキンが国防部に情報売ってる時点でアメリカ政府とズブズブだし、ラクーンシティへの核弾頭も表向きなかったことになってるし
レオンには
「余計な証言したらシェリーがどうなるかわかってるよな?」
で終わりですよ
272: 2019/04/28(日) 10:31:55.34
>>268
だからこそだよ
レオンが妥当アンブレラ決意したのに4で潰れました~ってのが残念
だからこそだよ
レオンが妥当アンブレラ決意したのに4で潰れました~ってのが残念
318: 2019/04/28(日) 18:38:24.57
>>272
それはもう4より前の時点でアンブレラという1企業を潰しても無駄だということをレオン自身が理解しちゃってるから
もう4より前にアンブレラの技術は外部に拡散しちゃってるし
なによりアンブレラを潰したのはウェスカーてすよ
クリスはセルゲイという1幹部を叩いただけ
まだヨーロッパ支部や日本支部などが残ってたけどウェスカーがアンブレラの悪事の決定的証拠をアメリカ政府に渡して裁判でアンブレラが敗北
それで倒産
アンブレラ総帥であるスペンサーも倒産前からアンブレラには見切りをつけてアレックスウェスカーの方に資金を回している
それはもう4より前の時点でアンブレラという1企業を潰しても無駄だということをレオン自身が理解しちゃってるから
もう4より前にアンブレラの技術は外部に拡散しちゃってるし
なによりアンブレラを潰したのはウェスカーてすよ
クリスはセルゲイという1幹部を叩いただけ
まだヨーロッパ支部や日本支部などが残ってたけどウェスカーがアンブレラの悪事の決定的証拠をアメリカ政府に渡して裁判でアンブレラが敗北
それで倒産
アンブレラ総帥であるスペンサーも倒産前からアンブレラには見切りをつけてアレックスウェスカーの方に資金を回している
269: 2019/04/28(日) 10:08:25.72
警察署の図書室の女ゾンビが入る度に入り口に居たり、奥に居たりで事故る事故る
271: 2019/04/28(日) 10:20:09.07
>>269
たまに踊り場にいる事がいて、マービンと無線で話してる時でも襲われるのかなーと思う事がある
たまに踊り場にいる事がいて、マービンと無線で話してる時でも襲われるのかなーと思う事がある
274: 2019/04/28(日) 10:48:02.89
>>271
ないで
踊り場にいるのは2回目移行の再配置
ないで
踊り場にいるのは2回目移行の再配置
275: 2019/04/28(日) 10:52:22.46
>>274
いたんだからしょうがない
いたものをいないと言われてもしょうがない
いたんだからしょうがない
いたものをいないと言われてもしょうがない
277: 2019/04/28(日) 11:22:25.19
>>275
マービンとの通信時に踊り場にいたのか?
言い方が悪かったが、2回目以降ってのは警察署2回目じゃなくて図書室2回目以降(正確にはヘリ墜落後?)のこと
マービンとの通信時にはおらん
マービンとの通信時に踊り場にいたのか?
言い方が悪かったが、2回目以降ってのは警察署2回目じゃなくて図書室2回目以降(正確にはヘリ墜落後?)のこと
マービンとの通信時にはおらん
270: 2019/04/28(日) 10:16:18.69
カプコン製AIが頭おかしいことはアウトブレイクで学習したから何とも思わないな
273: 2019/04/28(日) 10:32:03.39
妥当→打倒
276: 2019/04/28(日) 11:05:04.76
それ1度出入りした後だろ、初見で外でてることなんてあんのか
278: 2019/04/28(日) 11:44:28.03
下水道の寝たふりゾンビの腹にショットガン当てたら千切れたんだけどこれバグ?戻ってきたら上半身だけになってた
281: 2019/04/28(日) 11:51:17.45
>>278
何故バグだと思うの?
そのゾンビは私はマグナム一発頭に入れて進むよ
何故バグだと思うの?
そのゾンビは私はマグナム一発頭に入れて進むよ
300: 2019/04/28(日) 13:59:01.40
>>281
国内版で手足以外の欠損初めて見たから。中身は見えないままだった
国内版で手足以外の欠損初めて見たから。中身は見えないままだった
302: 2019/04/28(日) 14:34:23.84
>>300
そういう意味ね 欠損はあるんよZでも 発生率が低い気がするが。
慣れれば判断できるとは言え頭が飛ばないのは無修正みたいに
内臓や脳みそは見せる必要は無いが黒墨でも良いから欠けて欲しいわね
そういう意味ね 欠損はあるんよZでも 発生率が低い気がするが。
慣れれば判断できるとは言え頭が飛ばないのは無修正みたいに
内臓や脳みそは見せる必要は無いが黒墨でも良いから欠けて欲しいわね
279: 2019/04/28(日) 11:46:14.30
踊り場って図書館の床抜ける3階と2階の間のとこのことだろ?普通にいる時あるぞ
同じく通信中襲われるのかなーって気になったのハッキリ覚えてるわ
同じく通信中襲われるのかなーって気になったのハッキリ覚えてるわ
286: 2019/04/28(日) 12:30:33.86
>>279
マービンとの通信時には踊場に出現することがないから、"ないぞ"って書いた
別に踊場にいないとは言ってないで。それ以外では踊場に再配置されることがある
と言っても俺も100回ぐらいしかプレイしていないから絶対とは言えんが
マービンとの通信時には踊場に出現することがないから、"ないぞ"って書いた
別に踊場にいないとは言ってないで。それ以外では踊場に再配置されることがある
と言っても俺も100回ぐらいしかプレイしていないから絶対とは言えんが
287: 2019/04/28(日) 12:41:53.10
>>286
それはお前が見てないだけだろw
順序変えて試すとかしてから言えよ
それはお前が見てないだけだろw
順序変えて試すとかしてから言えよ
288: 2019/04/28(日) 12:49:28.48
>>286
いや、通信中だよ。その気になれば通信終わるまでに接近できる距離にいた
縛りプレーだかウィークリーのお題詰めだか忘れたが普通にガチってる周回の途中だったから近寄らなかったけど
いや、通信中だよ。その気になれば通信終わるまでに接近できる距離にいた
縛りプレーだかウィークリーのお題詰めだか忘れたが普通にガチってる周回の途中だったから近寄らなかったけど
293: 2019/04/28(日) 13:00:12.25
>>288
そうなのか?
それなら申し訳ない。単純に俺が見てないだけだわ
そうなのか?
それなら申し訳ない。単純に俺が見てないだけだわ
280: 2019/04/28(日) 11:46:26.96
どっちも正しい。
踊り場にゾンビがいる事がある 〇
マービンがゾンビ化した時に他のゾンビがいる 〇
メダルを嵌めちゃう等カプコンが意図する手順を飛ばし先に脱出道をクエストすると
マービンのゾンビ化関係なしにゾンビがいる事がある
踊り場にゾンビがいる事がある 〇
マービンがゾンビ化した時に他のゾンビがいる 〇
メダルを嵌めちゃう等カプコンが意図する手順を飛ばし先に脱出道をクエストすると
マービンのゾンビ化関係なしにゾンビがいる事がある
282: 2019/04/28(日) 12:03:26.12
https://kamigame.jp/%E3%90%E3%A4%E3%AARE2/%E3%A2%E3%A4%E3%86%E3%A0/%E3%B0%E3%AA%E3%BC%E3%B3%E3%8F%E3%BC%E3%96.html
グリーンハーブ2つの組み合わせで「体力を中回復」ってことですが、
これってグリーンハーブを単体で2つ使用した時と同じってことでしょうか?
それとも単体で2つ使用するよりも2つ組み合わせたほうが若干回復量が大きいのでしょうか?
グリーンハーブ2つの組み合わせで「体力を中回復」ってことですが、
これってグリーンハーブを単体で2つ使用した時と同じってことでしょうか?
それとも単体で2つ使用するよりも2つ組み合わせたほうが若干回復量が大きいのでしょうか?
295: 2019/04/28(日) 13:19:59.81
>>282
単体2つと同じ
単体2つと同じ
283: 2019/04/28(日) 12:05:03.00
裏でマービンゾンビを放置してたら西オフィスにいたりもらするね
284: 2019/04/28(日) 12:08:08.97
うちのレオンは動き出す前にSGでマービンの頭潰す鬼畜
289: 2019/04/28(日) 12:53:53.48
>>284
あなたこそ鬼畜でございますなぁ 松本清長もビックリの鬼畜でござりますw
あなたこそ鬼畜でございますなぁ 松本清長もビックリの鬼畜でござりますw
285: 2019/04/28(日) 12:15:07.34
隻狼やっと1周クリアーした
re2に戻るかな
re2に戻るかな
290: 2019/04/28(日) 12:54:40.38
あれだけ世話になっておきながら よ!人でなしw
291: 2019/04/28(日) 12:56:15.93
(3階からロケットランチャーぶちかまして)必ず止めてみせる…約束します
292: 2019/04/28(日) 12:59:54.24
バイオ123とこのREって製作者に音フェチいるよなw
294: 2019/04/28(日) 13:09:26.10
>>292
わかる
原作2の足音とかはしご登る音とかすげー好き
わかる
原作2の足音とかはしご登る音とかすげー好き
301: 2019/04/28(日) 14:13:08.94
>>294
当時の効果音はクロックタワー3とかに流用されてた
当時の効果音はクロックタワー3とかに流用されてた
296: 2019/04/28(日) 13:24:23.49
下水道の寝たふりゾンビの腹にショットガン当てたら千切れたんだけどこれバグ?戻ってきたら上半身だけになってた
297: 2019/04/28(日) 13:28:39.21
>>296
お前の頭がバグ
お前の頭がバグ
298: 2019/04/28(日) 13:30:33.18
まじでかw 2個なら1,5倍とかになってないのね 3つなら満タン?回復なのに
アイテム欄切迫して邪魔だったんだよな
アイテム欄切迫して邪魔だったんだよな
299: 2019/04/28(日) 13:32:41.17
ガンパウダーの調合で6個になったり5個になったり
低いのばかり引いたら割と厳しい時あるな
低いのばかり引いたら割と厳しい時あるな
303: 2019/04/28(日) 14:50:10.06
日本なんて一般人が銃持てることなんて皆無に近いんだから
無修正の脳や内臓はやり過ぎて要らないがオリジナル2の
欠損くらいは有っても良いとは思うが
銃刀法違反で捕まっている奴が結構いるからな・・・持つだけで満足は出来まい
無修正の脳や内臓はやり過ぎて要らないがオリジナル2の
欠損くらいは有っても良いとは思うが
銃刀法違反で捕まっている奴が結構いるからな・・・持つだけで満足は出来まい
304: 2019/04/28(日) 15:01:57.14
アメリカも銃社会だったけどトランプが銃規制に乗り出そうともしてるしどうなるんだろうね
305: 2019/04/28(日) 15:18:35.52
メインシナリオ一通りクリアしたらスレで雑談メインでほとんどゲームに触らなくなる奴
俺です
俺です
306: 2019/04/28(日) 15:19:59.55
警察署終わると急にやる気なくすのは俺です
ほんとなんでなのかは不明
ほんとなんでなのかは不明
308: 2019/04/28(日) 15:22:42.70
>>306
難易度も恐怖も最初の警察署がピークだからな
ウィークリーやってたらいっつも序盤で何回もやり直す
難易度も恐怖も最初の警察署がピークだからな
ウィークリーやってたらいっつも序盤で何回もやり直す
307: 2019/04/28(日) 15:22:42.11
下水道は絵面が汚いからやる気削がれるよね
研究所に入ればまた頑張ろうと思えるけど
研究所に入ればまた頑張ろうと思えるけど
309: 2019/04/28(日) 15:23:29.43
メリケンにとっての銃規制は
日本人にしてみりゃみそ汁禁止令だったっけか?
うまく行かねえわな
日本人にしてみりゃみそ汁禁止令だったっけか?
うまく行かねえわな
310: 2019/04/28(日) 15:26:58.61
RPGとかでもそうだけどラスボス直前ぐらいになると突然やめたくなっちゃう現象
あれ何なんだろな?
あれ何なんだろな?
311: 2019/04/28(日) 15:46:08.19
316: 2019/04/28(日) 17:48:15.98
>>311
おめでとう!
おめでとう!
320: 2019/04/28(日) 19:44:59.02
>>311
狙って取れるタイムじゃないw
狙って取れるタイムじゃないw
312: 2019/04/28(日) 16:05:07.67
マーヴィンがシャッターで潰したり、ベンがタイラントに潰されたりは無修正なのが規制ってなんだろうと思う
313: 2019/04/28(日) 16:11:45.84
ベンの人権はゾンビ以下
314: 2019/04/28(日) 17:26:10.40
自分で操作するキャラクターが相手を欠損させることには規制が入るんだろうね
315: 2019/04/28(日) 17:31:10.38
それならピタゴラスイッチみたいな攻撃方法を考えよう
319: 2019/04/28(日) 18:42:16.68
>>315
ロケランが落ちてくるのは有る意味ピタゴラスイッチではなかろうか
ロケランが落ちてくるのは有る意味ピタゴラスイッチではなかろうか
350: 2019/04/29(月) 10:19:01.67
>>315
MGSの4と5みたいな事出来るゲームじゃない
MGSの4と5みたいな事出来るゲームじゃない
317: 2019/04/28(日) 18:04:51.98
ピタゴラスイッチはG2のコンテナみたいなのになりそうだからイライラしそう
321: 2019/04/28(日) 20:05:55.23
レオンだと割と楽にねらえるけどな
2:20以降にエイダに合えばタイマーから逆算で行ける
2:20以降にエイダに合えばタイマーから逆算で行ける
322: 2019/04/28(日) 20:24:47.62
今日ゲオのセールで、安かったから買ってみたんだけど。
序盤のメモもらってゾンビのいる通路を走って逃げて3つのメダルを集めるとこまで来たけど怖すぎて心が折れそうになる。もう売りに行きたいくらい。
序盤のメモもらってゾンビのいる通路を走って逃げて3つのメダルを集めるとこまで来たけど怖すぎて心が折れそうになる。もう売りに行きたいくらい。
323: 2019/04/28(日) 20:25:25.87
>>322
その頃に戻りたい
その頃に戻りたい
324: 2019/04/28(日) 20:48:03.61
>>322
これを怖いと思えるのが羨ましい
正直バイオは全く怖くない
サイレントヒルは怖いけど
これを怖いと思えるのが羨ましい
正直バイオは全く怖くない
サイレントヒルは怖いけど
327: 2019/04/28(日) 21:30:16.07
>>324
バイオは怖いというより
やっかい
バイオは怖いというより
やっかい
332: 2019/04/28(日) 23:05:19.90
>>322
めちゃくちゃ楽しんでるな、羨ましいぜ
めちゃくちゃ楽しんでるな、羨ましいぜ
353: 2019/04/29(月) 10:44:32.60
>>322
大丈夫無限ロケラン持ってても怖いから
ゾンビは倒せば復活しないと分かっていても何もいないところを通るのが怖い
大丈夫無限ロケラン持ってても怖いから
ゾンビは倒せば復活しないと分かっていても何もいないところを通るのが怖い
325: 2019/04/28(日) 20:50:55.49
サイレントヒルは1やったとき病みかけたわ
326: 2019/04/28(日) 21:04:31.38
常にハンドガンの弾はすっからかん。ナイフも使用回数の制限があるみたいだし。
ベリーイージーモード欲しかった。
続けていけば、なれるもんなんかな?
ベリーイージーモード欲しかった。
続けていけば、なれるもんなんかな?
328: 2019/04/28(日) 22:15:11.27
>>326
隠し武器に無限ナイフがある。続けていけばその内難易度ハードコアも余裕になる。
隠し武器に無限ナイフがある。続けていけばその内難易度ハードコアも余裕になる。
333: 2019/04/28(日) 23:05:50.06
>>326
それでも足りるから安心しろ
それでも足りるから安心しろ
331: 2019/04/28(日) 23:04:54.33
初代1、2しかバイオやった事ないワシには今回re2は最高に面白かった。
あ~、弾をやりくりするのが昔のままだと嬉しかったわ
あ~、弾をやりくりするのが昔のままだと嬉しかったわ
334: 2019/04/28(日) 23:14:42.15
少なくともスタンダードならマップが青くなるまで探索すれば足りなくなることはあんまり無い
335: 2019/04/28(日) 23:29:07.69
レオンでマグナム捨ててハードコアやっててどうせシャッガン余るでしょって思ってたらSタイラント前に弾無くなった
火炎放射器も70くらい
クリアできたけどやっぱレオンムズイわ
火炎放射器も70くらい
クリアできたけどやっぱレオンムズイわ
336: 2019/04/28(日) 23:36:47.53
初プレイのときは懐中電灯片手に警察署内を心臓バクバクで探索してた
ゾンビが出た瞬間割とまじでうわああああ!!ってなってた
今?脚吹き飛ばしてトンズラしてる
ゾンビが出た瞬間割とまじでうわああああ!!ってなってた
今?脚吹き飛ばしてトンズラしてる
337: 2019/04/28(日) 23:39:39.54
Sタイって道中で拾えるナイフで十分だから弾切れになることはないな
338: 2019/04/28(日) 23:48:45.31
旧バイオ2の解体新書みたいなスタッフトークや設定画やクリーチャーの設定期待して
公式コンプリートガイド買ったけど、期待はずれ
淡々と攻略情報載っているだけだった
クリーチャー紹介もあるけど、解説も凄く短く淡々と書かれているだけ
コンセプトアートも一切無し
公式コンプリートガイド買ったけど、期待はずれ
淡々と攻略情報載っているだけだった
クリーチャー紹介もあるけど、解説も凄く短く淡々と書かれているだけ
コンセプトアートも一切無し
343: 2019/04/29(月) 00:18:44.69
>>338
設定に考察にコラムみたいなコーナーが欲しかったよな
本当に攻略情報が載ってるだけだし、まぁ数値は細かに出てるからそっちは悪くはないけどね
あと弾一覧とか追加&消える敵一覧みたいなのも欲しかったわ
実は今作にもサクラ洋服店がきちんと存在しているとかそういうのがもっと見たかった
設定に考察にコラムみたいなコーナーが欲しかったよな
本当に攻略情報が載ってるだけだし、まぁ数値は細かに出てるからそっちは悪くはないけどね
あと弾一覧とか追加&消える敵一覧みたいなのも欲しかったわ
実は今作にもサクラ洋服店がきちんと存在しているとかそういうのがもっと見たかった
340: 2019/04/29(月) 00:01:01.31
テレビの音小さめでやってるとタイラントのBGM変化と足音がわかりづらいからドッキリドキドキ出来るよ
341: 2019/04/29(月) 00:05:48.82
結局1周して初期状態プレイが一番面白い
342: 2019/04/29(月) 00:09:07.59
ハードコアS+目指して攻略中にタイラント出てきたとき、足音でタイラントの場所判断しなきゃいけないのに
嫁が洗濯機回し始めて洗濯機の音でタイラントの足音聞こえなくなって怖くて進めなくなった・・・
嫁が洗濯機回し始めて洗濯機の音でタイラントの足音聞こえなくなって怖くて進めなくなった・・・
345: 2019/04/29(月) 02:35:58.05
クレア編で遊んでいたら
途中から
「あれ?これってトゥームレイダーだっけ?」
と錯覚してしまうあるある
途中から
「あれ?これってトゥームレイダーだっけ?」
と錯覚してしまうあるある
346: 2019/04/29(月) 02:46:28.42
「resident evil claire redfield voice actor」で調べると出てくるサイトで、
RE2クレアのボイスアクターのご尊顔が拝めるけど「どや!」と連続で並ぶアリソン姉貴でなんかワロタ
RE2クレアのボイスアクターのご尊顔が拝めるけど「どや!」と連続で並ぶアリソン姉貴でなんかワロタ
347: 2019/04/29(月) 07:25:37.74
モッドを解禁して欲しいPSゲーム
354: 2019/04/29(月) 11:31:13.83
>>347
アウトブレイクが懐かしい
アウトブレイクが懐かしい
348: 2019/04/29(月) 09:02:49.49
タイラントが徘徊しだしたらトロールプレイに走るの好き。3Fのコの字廊下からホール見下ろしてタイラントがキョロキョロしてるとこをハンドガンで一発撃ってトンズラしたり、最高
349: 2019/04/29(月) 09:14:06.16
タイラントの背後をストーキングするのも楽しいよ
図書館のジャッキがある部屋に隠れて廊下側から入ってきたら
そのままラウンジ側に向かってくれたら成功
あとは一定の距離を保って跡をつけるだけ
タイラさんがシャワー室を出たあと、すぐに出るとこっちを向いている場合があるから
少し時間をおいてからドアを開けると安全に続行できる
最近そんなことばっかりやってる
図書館のジャッキがある部屋に隠れて廊下側から入ってきたら
そのままラウンジ側に向かってくれたら成功
あとは一定の距離を保って跡をつけるだけ
タイラさんがシャワー室を出たあと、すぐに出るとこっちを向いている場合があるから
少し時間をおいてからドアを開けると安全に続行できる
最近そんなことばっかりやってる
352: 2019/04/29(月) 10:22:42.03
ゾンビ全処理
隠し場所無視で2nd
2時間半かかる
隠し場所無視で2nd
2時間半かかる
355: 2019/04/29(月) 14:43:31.24
このゲームはゾンビの移動と弾数以外完全固定のルーチンゲーだから覚えると作業になるのは仕方がない
ボスも同一行動を連続でしないようにしているものの、プレイヤーの動作によって行動が決まっているロックマン式だから
タネが分かればワンパターン戦法で完封できてしまう
ボスも同一行動を連続でしないようにしているものの、プレイヤーの動作によって行動が決まっているロックマン式だから
タネが分かればワンパターン戦法で完封できてしまう
357: 2019/04/29(月) 15:08:29.04
>>355
なお事故らないよう安全策をしたら2時間半(裏2時間)は絶対間に合わない模様
なお事故らないよう安全策をしたら2時間半(裏2時間)は絶対間に合わない模様
360: 2019/04/29(月) 15:31:01.07
>>357
S+取ったプレイヤーなら絶対にそんなこと思わないぞ
西オフィス前通路~暗室前などよく通るところだけ掃除してリッカー全無視でも2時間切りできる
図書館を筆頭に適当な通行でゾンビを起こしてるんだろ
S+取ったプレイヤーなら絶対にそんなこと思わないぞ
西オフィス前通路~暗室前などよく通るところだけ掃除してリッカー全無視でも2時間切りできる
図書館を筆頭に適当な通行でゾンビを起こしてるんだろ
387: 2019/04/29(月) 23:11:49.40
>>360
そんな世界中でRe2買った人の中の1%も居ない上手い人基準で語られてもw
>>386
ちょっと化粧が濃いのが気になるが、詳しく話を聞こうか...
そんな世界中でRe2買った人の中の1%も居ない上手い人基準で語られてもw
>>386
ちょっと化粧が濃いのが気になるが、詳しく話を聞こうか...
356: 2019/04/29(月) 14:55:46.37
GWなんだし少し難し目のお題来ないかなー
358: 2019/04/29(月) 15:15:56.08
重火器plusか
まあループ的に次に来るのはこれかと思ってた
まあループ的に次に来るのはこれかと思ってた
359: 2019/04/29(月) 15:27:26.85
クレアで孤児院行くまでの道の階段で女ゾンビをナイフで滅多刺しにしてら階段の下に落ちてった。まだ息があっまたようで這いずりながら最後建物に挟まってやがった。変な現象だったわ
361: 2019/04/29(月) 15:37:25.53
362: 2019/04/29(月) 15:46:00.65
隠しファイル込みで全回収しても時間が表だと30分、裏でも15分くらい余ったし安全プレイ安定や
363: 2019/04/29(月) 15:47:49.75
最近はハードコア限定もなくなってきたな
364: 2019/04/29(月) 15:51:19.68
ショットガンとグレランはダメだけどマグナムやサブマシンガンはOKなのか
レオン裏で留置所をハーブゴリ押しで行けばいいかな
レオン裏で留置所をハーブゴリ押しで行けばいいかな
365: 2019/04/29(月) 16:16:29.89
ウィークリーのやり過ごせの方をこんにゃくかういろうでクリアする奴いるのかな
実質使えるアイテム0なんだけど
実質使えるアイテム0なんだけど
367: 2019/04/29(月) 16:26:04.67
>>365
ちょっと前に豆腐ノーナイフの動画を見つけたから理論上は可能なはず。
ただういろう君は回復無いから期間中に1人クリア者出たら良いほうじゃないかな。
ちょっと前に豆腐ノーナイフの動画を見つけたから理論上は可能なはず。
ただういろう君は回復無いから期間中に1人クリア者出たら良いほうじゃないかな。
368: 2019/04/29(月) 16:34:28.21
>>367
イビー2体の所とか最後の敵ラッシュの所とか無理じゃない?
イビー2体の所とか最後の敵ラッシュの所とか無理じゃない?
369: 2019/04/29(月) 16:44:25.80
>>368
イビー2体は手前のを反応させてから下がって、
更衣室のドアを半開きでハゲを通せんぼ状態でしばらく待って1匹ずつ避けてた。
最後のはゾンビにかじらせて振りほどき。
豆腐でもハーブは両方使ってたからういろうはもとよりこんにゃくもかなりきついだろう。
イビー2体は手前のを反応させてから下がって、
更衣室のドアを半開きでハゲを通せんぼ状態でしばらく待って1匹ずつ避けてた。
最後のはゾンビにかじらせて振りほどき。
豆腐でもハーブは両方使ってたからういろうはもとよりこんにゃくもかなりきついだろう。
366: 2019/04/29(月) 16:16:48.21
おっし!がんばるぞ!
370: 2019/04/29(月) 16:49:00.39
371: 2019/04/29(月) 18:59:20.00
>>370
すごいね!超人通り越してるからこの人のことを変態と呼ぼう!
最初のリッカ―の所のああいう通り方知らなかった
すごいね!超人通り越してるからこの人のことを変態と呼ぼう!
最初のリッカ―の所のああいう通り方知らなかった
391: 2019/04/30(火) 00:55:07.62
>>370
海外版でも豆腐は関西弁のままなのね
海外版でも豆腐は関西弁のままなのね
372: 2019/04/29(月) 19:17:18.51
ゴールデンウィーク入って久々にバイオ2起動してみようかと思うんだけどゴーストサバイバー以降なにか進展あった?
373: 2019/04/29(月) 19:19:31.57
金で無限武器が買えるようになった
374: 2019/04/29(月) 19:24:27.30
>>373
いくら?
いくら?
375: 2019/04/29(月) 19:31:49.96
>>374
500えん
500えん
376: 2019/04/29(月) 19:33:22.36
>>374
500円だっけ?
500円だっけ?
377: 2019/04/29(月) 20:22:20.77
ウィークリーって達成すると何か貰えんの?
378: 2019/04/29(月) 20:54:35.92
ネコミミはないがな
379: 2019/04/29(月) 21:30:17.52
表しかクリアしてないけど、裏はどれくらいシナリオ違うの?
380: 2019/04/29(月) 21:35:52.50
>>379
シナリオ自体はさほど、というか全くと言っていいほど変わらない
敵の配置や出現場所、アイテムの配置場所が変わり、難易度が表より上がっている
シナリオ自体はさほど、というか全くと言っていいほど変わらない
敵の配置や出現場所、アイテムの配置場所が変わり、難易度が表より上がっている
382: 2019/04/29(月) 21:56:15.50
>>379
あと大型拳銃なる面倒臭い武器を強要されて余計にイライラが募る
あと大型拳銃なる面倒臭い武器を強要されて余計にイライラが募る
383: 2019/04/29(月) 22:08:17.89
コルトSAA君は強武器扱いされてるのに
M19君はどうしてこうかわいそうな扱いなのか?
M19君はどうしてこうかわいそうな扱いなのか?
384: 2019/04/29(月) 22:24:55.76
M19よりクイックドローアーミーの方が嫌だ
何あの激遅なリロード
何あの激遅なリロード
385: 2019/04/29(月) 22:40:44.18
レオン裏は快適にやるならさっさとショットガン取ってM19を投げ捨てるにかぎる
386: 2019/04/29(月) 23:01:52.56
エイダ編DLC来たぞ!
ttps://i.imgur.com/URq99qV.jpg
ttps://i.imgur.com/6SnbT2t.jpg
ttps://i.imgur.com/EtTQHu3.jpg
ttps://i.imgur.com/mEF8rqT.jpg
ttps://i.imgur.com/URq99qV.jpg
ttps://i.imgur.com/6SnbT2t.jpg
ttps://i.imgur.com/EtTQHu3.jpg
ttps://i.imgur.com/mEF8rqT.jpg
388: 2019/04/29(月) 23:40:23.61
出来てる人がいるってのに上手い人基準が~ってのは如何なものか
そもそもハードコアS↑の時点で相当上手いと思うんですけど
そもそもハードコアS↑の時点で相当上手いと思うんですけど
389: 2019/04/29(月) 23:45:05.42
時計動かした後
おっぱいのペラペラソースって言ってね?
おっぱいのペラペラソースって言ってね?
392: 2019/04/30(火) 04:29:29.73
A:安全策をしたら2時間半(裏2時間)は絶対間に合わない
B:そんなことない
A:上手い人基準で語らないで
脳みそゾンビってレベルじゃねーぞ
B:そんなことない
A:上手い人基準で語らないで
脳みそゾンビってレベルじゃねーぞ
411: 2019/04/30(火) 11:38:09.81
>>392
その理屈ならRe2買った人の99.5%はゾンビになるなw
クリアさえしなかった世界中の大半は次回作買わないと思うw
>>395
ある程度は慣れて時間問わずハードコアクリア出来るぐらいになり
無限ナイフにセーブ使いまくり
自分のやり方に近い上手い人の真似はしつつ、マグナムを取らないやらボスはハメなど工夫すれば2時間半(+じゃないS)は行ける
コレを3回セーブでやるのは至難の技
その理屈ならRe2買った人の99.5%はゾンビになるなw
クリアさえしなかった世界中の大半は次回作買わないと思うw
>>395
ある程度は慣れて時間問わずハードコアクリア出来るぐらいになり
無限ナイフにセーブ使いまくり
自分のやり方に近い上手い人の真似はしつつ、マグナムを取らないやらボスはハメなど工夫すれば2時間半(+じゃないS)は行ける
コレを3回セーブでやるのは至難の技
393: 2019/04/30(火) 04:35:16.41
ルート上の全敵倒して全バックパック全武器全隠しアイテム(写真の)全カスタムパーツ取ってもHCS+余裕だから
誰でも出来る程度の難易度になってる
誰でも出来る程度の難易度になってる
394: 2019/04/30(火) 05:41:31.29
(最終的には)誰でも出来る難易度ってことだからこじらせないようにな
俺もはじめは無理ゲー無理ゲー言ってたけど3回のセーブを有効活用したらあっさりいけた
俺もはじめは無理ゲー無理ゲー言ってたけど3回のセーブを有効活用したらあっさりいけた
395: 2019/04/30(火) 07:37:06.12
タイムアタックはスタンダードで1度だけチャレンジして
3時間いかないギリギリだったからハードコア2時間半なんて夢のまた夢だと思ってやってないな…
3時間いかないギリギリだったからハードコア2時間半なんて夢のまた夢だと思ってやってないな…
399: 2019/04/30(火) 08:48:24.02
>>395
と思うじゃん?
HCS+が当たり前になってる人たちも皆そんな感じだったんだよ
と思うじゃん?
HCS+が当たり前になってる人たちも皆そんな感じだったんだよ
413: 2019/04/30(火) 11:51:33.34
>>395
やるなら>>412みたいな意見も小まめにセーブしながら進めて、自分の腕なら取った取らない場合で何分違うか?
そこから通しで武器の違いからどうなるかなど繰り返し色々判断
あとは「こんな事して何が楽しいんだろ...」見たいな事は思わず、どうにかしてモチベを保つ
やるなら>>412みたいな意見も小まめにセーブしながら進めて、自分の腕なら取った取らない場合で何分違うか?
そこから通しで武器の違いからどうなるかなど繰り返し色々判断
あとは「こんな事して何が楽しいんだろ...」見たいな事は思わず、どうにかしてモチベを保つ
396: 2019/04/30(火) 08:15:41.17
タイムアタックって明確なルールみたいのってあるの
アシストでOK、無限武器使用可とか
アシストでOK、無限武器使用可とか
397: 2019/04/30(火) 08:19:54.00
普通はS+条件だろ
398: 2019/04/30(火) 08:35:28.13
自己満のTAにルールなんてないよ
401: 2019/04/30(火) 08:55:21.69
難易度はそれぞれの区分である
ただしアシステッドの区分は存在しないので、スタンダードかハードコアのみ
NG+のレギュレーションの場合、基本的に上と同じルールだけど、無限武器が使用可能になる
ただしアシステッドの区分は存在しないので、スタンダードかハードコアのみ
NG+のレギュレーションの場合、基本的に上と同じルールだけど、無限武器が使用可能になる
402: 2019/04/30(火) 09:10:10.37
俺でも殲滅してHCS+クリア出来る…と思ったけど俺の場合無限ナイフありだったわ
403: 2019/04/30(火) 09:25:16.36
無限ナイフは時間かかるからS+狙う上では罠だよね
404: 2019/04/30(火) 09:48:11.51
レオン編ではホントにそうだのよね
クリアしたときに大量に余ったショットガンの弾見たらほとんどのゾンビこれでぶっ飛ばして行けたな、て思うのよね
TA好きでもないしわざわざやり直す気にはならんかったが
クリアしたときに大量に余ったショットガンの弾見たらほとんどのゾンビこれでぶっ飛ばして行けたな、て思うのよね
TA好きでもないしわざわざやり直す気にはならんかったが
405: 2019/04/30(火) 10:02:52.04
無駄撃ちとか必要以上に撃たなければガンパウダーを使わなくても弾薬が余るってバランスは凄い
ショットガンも今回は対ゾンビ兵器なんだなって割り切れば全然問題ないし
だからこそ腕を伸ばして散弾を腕判定に吸わせてくるゾンビは嫌いだわ
ショットガンも今回は対ゾンビ兵器なんだなって割り切れば全然問題ないし
だからこそ腕を伸ばして散弾を腕判定に吸わせてくるゾンビは嫌いだわ
406: 2019/04/30(火) 10:52:46.28
407: 2019/04/30(火) 10:55:04.78
>>406
どれだよ
どれだよ
409: 2019/04/30(火) 11:23:46.60
無限閃光弾はよ
410: 2019/04/30(火) 11:27:15.38
ガンパウダーって中盤から終盤にかけて異常に多く出るから節約とかしなくても最終的には絶対余るよね
412: 2019/04/30(火) 11:41:38.36
マグナム取るのそんなに時間ロスにならないし後先のボス戦考えたら取っといた方が結果的にスムーズだと思うわ
414: 2019/04/30(火) 12:41:45.40
しかしクリアしてからスコア出るの嫌いだな
初回プレイで苦労してクリアしたと思ったらCランクとか出るのマジで萎える
あれでモチベーション上がる人っているのかね
初回プレイで苦労してクリアしたと思ったらCランクとか出るのマジで萎える
あれでモチベーション上がる人っているのかね
415: 2019/04/30(火) 12:59:12.09
じゃあどのタイミングで欲しいのよ
416: 2019/04/30(火) 13:03:41.00
そういうやつって途中でBとか出たら最初からやり直すんかい
417: 2019/04/30(火) 13:03:45.51
やってる途中に
「Cです。初めからやり直しますか?」って出る方が嫌だろw
「Cです。初めからやり直しますか?」って出る方が嫌だろw
418: 2019/04/30(火) 13:15:35.56
採点されること自体が嫌なんじゃね?
俺もスコア表示とかトロフィーとかはプレイを強要されている感じがして好きではない
俺もスコア表示とかトロフィーとかはプレイを強要されている感じがして好きではない
419: 2019/04/30(火) 13:21:53.95
そういう事ね、ただ初代からの伝統だしなぁ
420: 2019/04/30(火) 13:28:03.73
単純に好みの問題だし合っていないということで良いんじゃないかな
バイオはそういうコンセプトのゲームだから仕方がない
バイオはそういうコンセプトのゲームだから仕方がない
421: 2019/04/30(火) 14:10:35.85
そもそもスコアとかいらないかな
422: 2019/04/30(火) 14:43:34.07
重火器に頼るなのウィークリー
サブウェポン禁止ってナイフも?
重火器ではないが。
サブウェポン禁止ってナイフも?
重火器ではないが。
423: 2019/04/30(火) 14:50:09.36
ナイフもだよ
重火器って書いているけど、SGやグレランより大型の火炎放射器とかロケランとかミニガンが禁止されていない時点で名称に意味はないよ
重火器って書いているけど、SGやグレランより大型の火炎放射器とかロケランとかミニガンが禁止されていない時点で名称に意味はないよ
424: 2019/04/30(火) 14:52:14.76
なるほどありがとう。ナイフ使えないとなるとレオン2ndが良さそうだな。
425: 2019/04/30(火) 15:05:43.72
裏は開幕のゾンビ軍団に手榴弾使えないのが辛い
特にG1は強制ハンドガンだからゾンビをほぼ全無視して
50発くらい持って行かないと弾薬切れで詰む
特にG1は強制ハンドガンだからゾンビをほぼ全無視して
50発くらい持って行かないと弾薬切れで詰む
427: 2019/04/30(火) 15:14:05.41
>>425
2ndならG1でマグナム使えるよ
だから2ndにした
2ndならG1でマグナム使えるよ
だから2ndにした
428: 2019/04/30(火) 15:19:29.22
>>425
赤青ハーブ使ってね❤とばかりに置いてあるんだからそれでゴリ押せばいいんでない
あと留置所
赤青ハーブ使ってね❤とばかりに置いてあるんだからそれでゴリ押せばいいんでない
あと留置所
426: 2019/04/30(火) 15:07:47.61
そういえばガンパウダーあるから倒すゾンビ決めておけば50発は余裕で持ち込めるか
429: 2019/04/30(火) 16:16:08.47
2ndの最初逃げる時にカメラ反対にすると
3人ぐらい着いて来て
ドアで3人押しのけたら
後2人はすり抜けやすいけど
時間の無駄かな
3人ぐらい着いて来て
ドアで3人押しのけたら
後2人はすり抜けやすいけど
時間の無駄かな
430: 2019/04/30(火) 16:26:25.47
DLCやってて「黄色と白で手榴弾できるのか、なんで本編で気づかんかったんやろ」って思ったのは自分だけでは無いと思いたい
431: 2019/04/30(火) 16:30:12.86
本編中に黄と白が揃うことがないからじゃない?
黄はレオン編でしか出ないし白はクレア編でしか出ない
黄はレオン編でしか出ないし白はクレア編でしか出ない
432: 2019/04/30(火) 16:59:02.27
重火器禁止ウイークリーはサブウエポンを使えないのがつらい。ギリギリS+をとる腕前では相当厳しい。重火器だけを禁止にすればいいのに。無駄に難しくし過ぎ。運営側は参加者を絞りたいのかな。
435: 2019/04/30(火) 17:09:20.59
>>433
フニャチン
フニャチン
434: 2019/04/30(火) 17:06:54.68
やってて楽しくないならやらんでええがな
イビーつらいならスパークショットでも使っとけ
イビーつらいならスパークショットでも使っとけ
436: 2019/04/30(火) 17:10:34.50
チャレンジとかやっても何の報酬もないじゃん
ネコミミはよ有料解放しろや!
ネコミミはよ有料解放しろや!
438: 2019/04/30(火) 17:54:32.16
トロコン厨発狂するやろな
440: 2019/04/30(火) 18:13:46.81
果実潰すだけだと一時的にダウンするだけで無限に復活するよ
441: 2019/04/30(火) 18:18:49.38
>>440
マジでか…果実全部撃ったら動かなくなったんだけどダウンしてただけなのか…
マジでか…果実全部撃ったら動かなくなったんだけどダウンしてただけなのか…
444: 2019/04/30(火) 18:29:25.78
>>441
倒れたのをしばらく見てると
音立てながら核が再生してくるで
倒れたのをしばらく見てると
音立てながら核が再生してくるで
445: 2019/04/30(火) 18:45:42.38
>>444
ちょっと見てみるわ…
リヘナラドールタイプじゃなかったのね
ちょっと見てみるわ…
リヘナラドールタイプじゃなかったのね
442: 2019/04/30(火) 18:20:55.23
今週のミッションくそきっついwwww
火炎放射があるレオン安定かなぁ
ナイフも無しって事は反撃禁止って事だよな、くそぉ
火炎放射があるレオン安定かなぁ
ナイフも無しって事は反撃禁止って事だよな、くそぉ
443: 2019/04/30(火) 18:25:49.68
もう少しだけタイラントの頭良くして、安全地帯無くして、ただロッカーとかに隠れる事が出来るようにしてくれたら最高なんだけどなぁ
452: 2019/04/30(火) 19:58:55.82
>>443
せめてしゃがむコマンドでもあればなぁと思う場面がちょくちょくあったな…
せめてしゃがむコマンドでもあればなぁと思う場面がちょくちょくあったな…
446: 2019/04/30(火) 18:49:55.20
核潰して倒れてるのを燃やしたら早いよね?
447: 2019/04/30(火) 19:01:51.75
>>446
弾薬節約したいならそれでいいが
1体焼夷2発、火炎放射小出しでも余るから遠慮なくぶっ放してもいい
弾薬節約したいならそれでいいが
1体焼夷2発、火炎放射小出しでも余るから遠慮なくぶっ放してもいい
448: 2019/04/30(火) 19:16:41.18
ラスアスってバイオ好きでもはまれる?
449: 2019/04/30(火) 19:30:30.35
ようつべでS+をとる為に紹介動画を参考にしながら
やってるんだが、動画の人は解説しながらやってるのに
ジワジワと差をつけられてしまうんだよな・・・
PC版とPS4版ではレオンの移動スピード違うんじゃね?
と被害妄想になったくらいだ。
ポリゴンレオンにしたらちょっぴりタイムが縮まったんだが
別に関係ないよね?
やってるんだが、動画の人は解説しながらやってるのに
ジワジワと差をつけられてしまうんだよな・・・
PC版とPS4版ではレオンの移動スピード違うんじゃね?
と被害妄想になったくらいだ。
ポリゴンレオンにしたらちょっぴりタイムが縮まったんだが
別に関係ないよね?
453: 2019/04/30(火) 21:10:31.79
>>449
処理能力より遅かったりはあるが、動きに全くの無駄が無いから
実況で手元見せながら練習とかしてるのも見た事あるが
階段の登り降りにマウスでカシャカシャやったりとか曲がり角の曲がり方とかまで繰り返し繰り返し
一つ一つはコンマ何秒でも1区間に数秒摘めるような、サーキットのレーサーみたいな事までやってる
処理能力より遅かったりはあるが、動きに全くの無駄が無いから
実況で手元見せながら練習とかしてるのも見た事あるが
階段の登り降りにマウスでカシャカシャやったりとか曲がり角の曲がり方とかまで繰り返し繰り返し
一つ一つはコンマ何秒でも1区間に数秒摘めるような、サーキットのレーサーみたいな事までやってる
454: 2019/04/30(火) 21:17:36.66
>>449
https://www.speedrun.com/re2remake#New_Game_%2B_PC
無限ロケランありだと
PCの120fpsで49分47秒
PS4かXBOXか?のコンソールで51分14秒
無限無しハードコアだと
PC120fpsら56分5秒
コンソールは56分53秒
一般人には余り関係無いレベルの差
PS4ならプロだったりSSDにするとかで多少は違うかも?
https://www.speedrun.com/re2remake#New_Game_%2B_PC
無限ロケランありだと
PCの120fpsで49分47秒
PS4かXBOXか?のコンソールで51分14秒
無限無しハードコアだと
PC120fpsら56分5秒
コンソールは56分53秒
一般人には余り関係無いレベルの差
PS4ならプロだったりSSDにするとかで多少は違うかも?
450: 2019/04/30(火) 19:31:15.20
現在進行形でガチ攻略してる人たちの前でバイオ雑談するのは気がひけるなあ
451: 2019/04/30(火) 19:57:30.03
無限ロケランとガトリング取れたし4thなんたらとかいうのやってみたら難しすぎwwwwwww
492: 2019/05/01(水) 07:32:32.12
>>451
ほんと難しいよね。
トロフィーでこれのクリアだけが残ってる。
ほんと難しいよね。
トロフィーでこれのクリアだけが残ってる。
455: 2019/04/30(火) 21:19:56.73
今更ながら連休中の暇潰しに購入してプレイ開始。
プレステ時代も散々やりこんだのに、
新鮮な気分で遊べるね。
プレステ時代も散々やりこんだのに、
新鮮な気分で遊べるね。
459: 2019/04/30(火) 21:55:55.61
>>455
露骨なイライラが多かったり、裏だと序盤で弾無くなって詰む可能性があるのに気を付けて
500円の無限武器買うならそんなのお構い無しにヒャッハー!
買わないなら https://gamewith.jp/biohazard-re2/article/show/140921
1番簡単なアシストモードで表・裏の流れをつかみつつ、小まめに分割セーブしながら無限ナイフを先ず取るのがオススメ
(人形を破壊し忘れても途中のやり直しから破壊すれば良し)
露骨なイライラが多かったり、裏だと序盤で弾無くなって詰む可能性があるのに気を付けて
500円の無限武器買うならそんなのお構い無しにヒャッハー!
買わないなら https://gamewith.jp/biohazard-re2/article/show/140921
1番簡単なアシストモードで表・裏の流れをつかみつつ、小まめに分割セーブしながら無限ナイフを先ず取るのがオススメ
(人形を破壊し忘れても途中のやり直しから破壊すれば良し)
511: 2019/05/01(水) 18:07:50.56
>>459
遅ればせながらありがとう。
行き詰まったら参考にします。
遅ればせながらありがとう。
行き詰まったら参考にします。
456: 2019/04/30(火) 21:30:26.94
暗くてくっそやりづらいから明るさはMAXがオススメ
458: 2019/04/30(火) 21:53:59.81
レオン表ハードコアのG1戦で刺した無限ナイフ帰ってこなかったがアプデの影響ですかね?
460: 2019/04/30(火) 21:56:46.42
G1を倒し終わったあと、梯子の近くに落ちてない?
有限・無限問わずそこで拾えたけど
有限・無限問わずそこで拾えたけど
463: 2019/04/30(火) 22:33:34.30
>>460
なかった。有限だけ落ちてました。
なかった。有限だけ落ちてました。
461: 2019/04/30(火) 22:09:27.53
後は上手い人らが初心者向けに色々考えてくれた奴で、自分のやり方にあった動画を探す
とりあえずスタンダードやハードコアのクリアが目的で
旧作での窓シャッター閉める感覚な、レオン序盤の最安全策なら
https://m.youtube.com/watch?v=-666bQtR0e8
この人のが塞ぐ窓や手順を教えてくれたり
レオン表みたいに危険地帯の往復が少ないクレア裏でなら
https://m.youtube.com/watch?v=F_YI_Ws-udA
この人のとかが自分は参考になった
とりあえずスタンダードやハードコアのクリアが目的で
旧作での窓シャッター閉める感覚な、レオン序盤の最安全策なら
https://m.youtube.com/watch?v=-666bQtR0e8
この人のが塞ぐ窓や手順を教えてくれたり
レオン表みたいに危険地帯の往復が少ないクレア裏でなら
https://m.youtube.com/watch?v=F_YI_Ws-udA
この人のとかが自分は参考になった
462: 2019/04/30(火) 22:10:14.76
懐古厨なのでインクリボン使いたいから仕方なく初見でハードコアやってるけど、開始早々クリアできるか不安になってくる難易度だわ・・・
同じような理由で初見ハードコアでやった人どれくらいいる?ちゃんとクリアできた?
同じような理由で初見ハードコアでやった人どれくらいいる?ちゃんとクリアできた?
465: 2019/04/30(火) 22:42:54.74
やろうとさえ思わなかったw
ゾンビ処理しようにもわざとらしくフラフラするから、腕が無いなら無理に頭は狙わず
じっくりと照準絞って足狙いで転がすか、直ぐ起き上がるけどダメは頭とそんな変わらないらしいから胴を狙ってダウンから即追撃とか
耐久力は小学生レベルだし、システム解らないと厳しいと思う
一番最初のゾンビは一直線に鍵取って振り向くと、打たれまいと明後日の方向に歩き出すのでスルー出来て楽
ゾンビ処理しようにもわざとらしくフラフラするから、腕が無いなら無理に頭は狙わず
じっくりと照準絞って足狙いで転がすか、直ぐ起き上がるけどダメは頭とそんな変わらないらしいから胴を狙ってダウンから即追撃とか
耐久力は小学生レベルだし、システム解らないと厳しいと思う
一番最初のゾンビは一直線に鍵取って振り向くと、打たれまいと明後日の方向に歩き出すのでスルー出来て楽
466: 2019/04/30(火) 22:58:55.63
あとハードコアは特に露骨だが、旧作みたいにスイスイとゾンビをスルーしようと思ったらザンギエフばりに吸い込まれるし
じっくり狙ってたら、見かけはフラフラしつつも実はスピードアップしながら迫ってくるので基本は無理せず距離を取る
上手い人のはシステムの穴やゾンビの登場・反応パターンとか完全把握してスルーとか、すれ違いざまに一発頭に入れてスルーとかだから見ただけじゃ真似できない
じっくり狙ってたら、見かけはフラフラしつつも実はスピードアップしながら迫ってくるので基本は無理せず距離を取る
上手い人のはシステムの穴やゾンビの登場・反応パターンとか完全把握してスルーとか、すれ違いざまに一発頭に入れてスルーとかだから見ただけじゃ真似できない
478: 2019/05/01(水) 00:43:38.03
>>476
放っといたら喰われる
詰まないように破片手榴弾がセットされている
>>477
動画作成者おしえて
放っといたら喰われる
詰まないように破片手榴弾がセットされている
>>477
動画作成者おしえて
480: 2019/05/01(水) 00:52:38.97
484: 2019/05/01(水) 03:21:22.44
>>477
>>478
なるほどありがとう
>>478
なるほどありがとう
467: 2019/04/30(火) 23:05:59.10
トライ&エラーでゾンビは何とかなったとしても
G1~G3で頭ハゲそうになるくらい苦戦するぞ
G1~G3で頭ハゲそうになるくらい苦戦するぞ
468: 2019/04/30(火) 23:14:29.91
裏表やったあとでもHCで禿げたからなぁ
せめて無限ナイフ手に入れてからぐらいをオススメする
せめて無限ナイフ手に入れてからぐらいをオススメする
470: 2019/04/30(火) 23:24:45.15
ありがとう、相当苦労しそうだね
もうちょっと進めて、詰みそうならおとなしくスタンダードやるわ
普通の難易度でインクリボン使えたら最高だったんだがなー
ゾンビ避けは本当それ
クラシックタイトルみたいな感覚でいけるかと思ったら全然通用しないのなんの
部屋移動で一呼吸入れて仕切り直ししにくいのもつらい
もうちょっと進めて、詰みそうならおとなしくスタンダードやるわ
普通の難易度でインクリボン使えたら最高だったんだがなー
ゾンビ避けは本当それ
クラシックタイトルみたいな感覚でいけるかと思ったら全然通用しないのなんの
部屋移動で一呼吸入れて仕切り直ししにくいのもつらい
471: 2019/04/30(火) 23:41:54.26
>>470
一応スタンダードまでなら昔みたいに噛みつき誘発させてその隙に逃げるってのができるけど
HCだと噛みつき空振り後にダッシュ噛みつきってアルゴリズムだから避けるのが難しくてコツがいるんだよね
一応スタンダードまでなら昔みたいに噛みつき誘発させてその隙に逃げるってのができるけど
HCだと噛みつき空振り後にダッシュ噛みつきってアルゴリズムだから避けるのが難しくてコツがいるんだよね
472: 2019/04/30(火) 23:45:04.83
>>470
あと所長もこんな速さになったりするが
https://m.youtube.com/watch?v=lX0BhBuoDpA
(3:00~
演出の為か?物音を聞き付けたリッカーやタイラントなんかもプレイヤーの見えないとこではこんな速さで迫って来る事もあるので注意
知らないと何故か突如襲われた怒りしか沸いて来ない
あと所長もこんな速さになったりするが
https://m.youtube.com/watch?v=lX0BhBuoDpA
(3:00~
演出の為か?物音を聞き付けたリッカーやタイラントなんかもプレイヤーの見えないとこではこんな速さで迫って来る事もあるので注意
知らないと何故か突如襲われた怒りしか沸いて来ない
473: 2019/04/30(火) 23:45:06.19
2nd
マチルダとJMBHp3とガンパウダー無視と
大型拳銃無視
どっちがいいですか?
マチルダとJMBHp3とガンパウダー無視と
大型拳銃無視
どっちがいいですか?
474: 2019/04/30(火) 23:55:05.45
レオンは知らん
クレアは参考にした動画通りにJMBとポータブルセーフ無視し、ガンパウダーは(小)は枠が空いた時についでの2~3個
(大)は全部拾う感じでS+取れた
クレアは参考にした動画通りにJMBとポータブルセーフ無視し、ガンパウダーは(小)は枠が空いた時についでの2~3個
(大)は全部拾う感じでS+取れた
475: 2019/05/01(水) 00:04:05.20
オリジナル版のように表⇒裏の順番でプレイするのって結構な罠だよね
ぶっちゃけ相互ストーリー補完しあってるわけでもないし
多くの人がレオン1st⇒クレア2ndの順でやってるみたいだけど
そうするとクレア編でいきなりクイックドロウアーミーという癖のある武器を強要される流れになるし
ぶっちゃけ相互ストーリー補完しあってるわけでもないし
多くの人がレオン1st⇒クレア2ndの順でやってるみたいだけど
そうするとクレア編でいきなりクイックドロウアーミーという癖のある武器を強要される流れになるし
479: 2019/05/01(水) 00:48:35.79
ワニは直前にハンドガンの弾が有るし
絶対に詰まないよ
配管に当たらないほどのエイムで無い限り
絶対に詰まないよ
配管に当たらないほどのエイムで無い限り
481: 2019/05/01(水) 01:30:42.56
高速リッカーはヤバすぎる
絶対に追いつかれないと思って離れた場所で走ったら50mを1秒で詰められた時がある
天井張り付きからの飛び込みひっかきも20m一気に飛んでくる
絶対に追いつかれないと思って離れた場所で走ったら50mを1秒で詰められた時がある
天井張り付きからの飛び込みひっかきも20m一気に飛んでくる
482: 2019/05/01(水) 01:46:13.32
というか、ワニはその場に手榴弾置いてあるじゃん
ウィークリーでHCの事ならその前に使い果たしたのが悪いとしかw
レオン表でやったけど、これG1のハンドガン縛りが一番大変だな
ナイフと閃光に慣れすぎてやばかった
ウィークリーでHCの事ならその前に使い果たしたのが悪いとしかw
レオン表でやったけど、これG1のハンドガン縛りが一番大変だな
ナイフと閃光に慣れすぎてやばかった
483: 2019/05/01(水) 01:49:45.27
HCだと外す分含めて100発ぐらい持っていないと辛いね
485: 2019/05/01(水) 03:37:12.15
クレアの顔面舐めたい
486: 2019/05/01(水) 03:56:18.97
カーティス
「ラクーンシティの惨劇が闇に葬られる事が許せなかった」
「俺は誓った!どんな手段を使ってでも真実を公にする!」
「真実を暴いてみせる! 俺のやり方でだ!」
「お前達はその最初の目撃者だ!(G生物へ変身)」
↓
Gカーティス
「セッ◯ス!!」
バイオディジェネレーション見たけどRE2やっててたいむり面白かった
「ラクーンシティの惨劇が闇に葬られる事が許せなかった」
「俺は誓った!どんな手段を使ってでも真実を公にする!」
「真実を暴いてみせる! 俺のやり方でだ!」
「お前達はその最初の目撃者だ!(G生物へ変身)」
↓
Gカーティス
「セッ◯ス!!」
バイオディジェネレーション見たけどRE2やっててたいむり面白かった
487: 2019/05/01(水) 03:56:39.33
カーティス
「ラクーンシティの惨劇が闇に葬られる事が許せなかった」
「俺は誓った!どんな手段を使ってでも真実を公にする!」
「真実を暴いてみせる! 俺のやり方でだ!」
「お前達はその最初の目撃者だ!(G生物へ変身)」
↓
Gカーティス
「セッ◯ス!!」
バイオディジェネレーション見たけどRE2やっててタイムリーだったから面白かった
「ラクーンシティの惨劇が闇に葬られる事が許せなかった」
「俺は誓った!どんな手段を使ってでも真実を公にする!」
「真実を暴いてみせる! 俺のやり方でだ!」
「お前達はその最初の目撃者だ!(G生物へ変身)」
↓
Gカーティス
「セッ◯ス!!」
バイオディジェネレーション見たけどRE2やっててタイムリーだったから面白かった
488: 2019/05/01(水) 03:57:13.59
すまんミスって二重レスしてしまった
489: 2019/05/01(水) 05:35:55.12
タイラントのワープのゾンビの吸い込みだけは修正されるべきってずっと思ってたけどもうやらなくなったからどうでもいいや
490: 2019/05/01(水) 06:07:41.25
何だかんだでG2までハンドガン縛りでも行けるもんだな
スタンダードだけど、最終的に HG223発 火炎放射150 マグナム14発も余った
案外拾ったガンパウダー即合成出来るから弾そこまで減らないし HG縛りも中々面白かった
スタンダードだけど、最終的に HG223発 火炎放射150 マグナム14発も余った
案外拾ったガンパウダー即合成出来るから弾そこまで減らないし HG縛りも中々面白かった
491: 2019/05/01(水) 06:46:38.63
HGと見るとハードゲイしか連想できない
493: 2019/05/01(水) 08:11:41.45
ハンクは自力で駄目だと思ったら動画見るのを勧める
494: 2019/05/01(水) 08:16:02.44
トロフィーに豆腐系全制覇とかなくてよかったと思ったら
DLCトロフィーでNoWayOutクリアとかあるからな
しっかしDLCのトロフィー取得率めちゃくちゃ低いな
そもそもプレイしてない人も多いんかね
DLCトロフィーでNoWayOutクリアとかあるからな
しっかしDLCのトロフィー取得率めちゃくちゃ低いな
そもそもプレイしてない人も多いんかね
496: 2019/05/01(水) 08:48:20.66
>>494
クリアできないから結局ウィークリーに戻ってしまう
クリアできないから結局ウィークリーに戻ってしまう
495: 2019/05/01(水) 08:29:33.16
そもそもクリア率が低いんで……
497: 2019/05/01(水) 09:54:08.53
まあ無限武器と違って自己満足だからまだ良かったよね
トロコンしないと次のゲーム出来ない人は知らん
トロコンしないと次のゲーム出来ない人は知らん
498: 2019/05/01(水) 10:22:56.23
ウィークリーやる度にG2苦手だなぁって思う
特に今回サブ禁止だから既に5回くらいポイーされてる
特に今回サブ禁止だから既に5回くらいポイーされてる
499: 2019/05/01(水) 10:48:02.38
>>498
時間とか関係無しに倒すだけの場合https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34628021?ref=sp_watch
色々ちぐはぐの理不尽の多いゲームだが、G2は通路上なら癒し枠
そこからコンテナ一発
時間とか関係無しに倒すだけの場合https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34628021?ref=sp_watch
色々ちぐはぐの理不尽の多いゲームだが、G2は通路上なら癒し枠
そこからコンテナ一発
501: 2019/05/01(水) 12:59:04.99
>>499
通路だとパターンなのか
ありがとう、帰ったら試してみるわ。
通路だとパターンなのか
ありがとう、帰ったら試してみるわ。
503: 2019/05/01(水) 14:49:51.45
>>498
掴み攻撃は後ろに逃げるんじゃなくて向かってくるG2の左腕の方向に行ってすれ違うと回避できるよ
最初はG2に向かって行くのが怖いけどなれると完全回避チャンスになるから練習するといいいよ
掴み攻撃は後ろに逃げるんじゃなくて向かってくるG2の左腕の方向に行ってすれ違うと回避できるよ
最初はG2に向かって行くのが怖いけどなれると完全回避チャンスになるから練習するといいいよ
500: 2019/05/01(水) 11:15:19.33
G2ってコンテナ一回ですむときあるけどだいたいどんだけのダメージなんだろ?
502: 2019/05/01(水) 13:01:21.98
どんぐらいだったかな
確か残り体力14000~15000ぐらいで落ちるはず
確か残り体力14000~15000ぐらいで落ちるはず
504: 2019/05/01(水) 15:28:39.58
G2のクソダサ半ズボンすき
505: 2019/05/01(水) 16:27:42.88
PC版のMODで体力出して検証してたなG2
506: 2019/05/01(水) 16:33:51.98
このゲームの日本語版、✕ボタン決定に対応してないから地味に不便だ
アップデートでPS4本体の決定ボタンの設定を反映してくれたら嬉しいんだけどなぁ・・・
アップデートでPS4本体の決定ボタンの設定を反映してくれたら嬉しいんだけどなぁ・・・
507: 2019/05/01(水) 16:47:06.31
>>506
北米版だと反映されるが。国内版だと反映されないのか?
北米版だと反映されるが。国内版だと反映されないのか?
508: 2019/05/01(水) 17:26:36.83
本編だとゾンビの数少ないからネコミミでDLCハンドガンでやってる
やっぱゾンビ撃つのはハンドガンやで
やっぱゾンビ撃つのはハンドガンやで
509: 2019/05/01(水) 17:41:58.81
滅茶苦茶久しぶりにプレイしてみたら
自分でも信じられないくらいガバエイムになっていた
このゲーム、スキルが落ちるのもあっと言う間だな…
自分でも信じられないくらいガバエイムになっていた
このゲーム、スキルが落ちるのもあっと言う間だな…
510: 2019/05/01(水) 17:52:41.17
スティックがイカれてる可能性もある
512: 2019/05/01(水) 18:26:05.79
無限武器、500円で買ったらやる気なくなってしまった
自分で取るべきだったよ
サイドストーリーやり始めるかのう
自分で取るべきだったよ
サイドストーリーやり始めるかのう
513: 2019/05/01(水) 20:24:31.07
最近バイオ7買ってやってたらエイムよくなったよ
安全策取ったのはあるけど命中率チャレンジもワニ以外ほとんど外さず99%越え出来たし
安全策取ったのはあるけど命中率チャレンジもワニ以外ほとんど外さず99%越え出来たし
514: 2019/05/01(水) 20:54:30.43
無限武器解放DLCは北米版には対応してない?
516: 2019/05/01(水) 20:56:53.91
>>514
日本ストアのDLCは海外版には対応してない
日本ストアのDLCは海外版には対応してない
515: 2019/05/01(水) 20:56:41.00
北米版のDLC買えばいいんでないの
517: 2019/05/01(水) 21:29:31.60
北米のPSストアーで購入しないといけない
北米版のPSNカード買わないといけないので
手間がかかる
北米版のPSNカード買わないといけないので
手間がかかる
518: 2019/05/01(水) 21:51:08.79
自分の場合は欧州版だったので
海外版は北米だけでなく欧州版もあるから注意だな
リージョンにあったPSNカードやストアで買わないと
海外版は北米だけでなく欧州版もあるから注意だな
リージョンにあったPSNカードやストアで買わないと
519: 2019/05/01(水) 23:12:52.34
有名なこのシーン
https://www.4gamer.net/games/422/G042292/20190418112/SS/004.jpg
これって国内CERO Z版では海外同様、クパァしてたの?
https://www.4gamer.net/games/422/G042292/20190418112/SS/004.jpg
これって国内CERO Z版では海外同様、クパァしてたの?
521: 2019/05/01(水) 23:30:49.68
>>519
それを規制しないで何故か頭が吹き飛ぶとかそういうのを規制する
それを規制しないで何故か頭が吹き飛ぶとかそういうのを規制する
528: 2019/05/02(木) 00:58:33.34
>>519
PS4のやつはクパァっていうかニチャァって感じだったけど
PS4のやつはクパァっていうかニチャァって感じだったけど
529: 2019/05/02(木) 01:04:52.84
>>519
これ通常版だと全く意味わからんよな
これ通常版だと全く意味わからんよな
520: 2019/05/01(水) 23:21:26.32
してたよ
522: 2019/05/01(水) 23:38:38.43
この比較画像すこ
https://i.imgur.com/FvwOHYw.jpg
https://i.imgur.com/FvwOHYw.jpg
524: 2019/05/01(水) 23:45:22.33
>>522
旧コスプレみたいだな
旧コスプレみたいだな
526: 2019/05/02(木) 00:03:07.76
>>522
仲良しそう
仲良しそう
523: 2019/05/01(水) 23:43:45.92
旧「キタネエGだな」
新「かゆい…うま…」
新「かゆい…うま…」
530: 2019/05/02(木) 01:20:05.63
>>523
旧作は文書のセンス良かったと言うか
MGSとかにしろ当時の人らは滅茶苦茶映画好きなのが滲み出てる
旧作は文書のセンス良かったと言うか
MGSとかにしろ当時の人らは滅茶苦茶映画好きなのが滲み出てる
525: 2019/05/01(水) 23:47:40.87
かたや着ぐるみだもんな
527: 2019/05/02(木) 00:57:32.28
ポーズが悪いwww
532: 2019/05/02(木) 01:44:38.79
>>531
なんかヤケクソになってゾンビの群に飛び込んでそう(小並感)な場面が即思い浮かぶw
なんかヤケクソになってゾンビの群に飛び込んでそう(小並感)な場面が即思い浮かぶw
533: 2019/05/02(木) 01:49:35.02
>>532
これバイオ3のコンテナに閉じこもってた人の遺書なんだ
これバイオ3のコンテナに閉じこもってた人の遺書なんだ
534: 2019/05/02(木) 01:54:42.67
>>533
そう言えばなんか居たような
3は謎解きがクドいのと、アイツがウザいでちょっとやっただけだったから余り覚えてない
そう言えばなんか居たような
3は謎解きがクドいのと、アイツがウザいでちょっとやっただけだったから余り覚えてない
556: 2019/05/02(木) 11:14:54.51
>>531
この文章をゾンビに囲まれた状況であの真っ暗なコンテナの中で直筆で書いていると思うと草
この文章をゾンビに囲まれた状況であの真っ暗なコンテナの中で直筆で書いていると思うと草
535: 2019/05/02(木) 02:11:10.46
どんどん増築されていくラクーンシティ
どんどん各所でイベントが同時進行しているラクーンシティ
どんどん謎解きシティと化していくラクーンシティ
どんどん各所でイベントが同時進行しているラクーンシティ
どんどん謎解きシティと化していくラクーンシティ
536: 2019/05/02(木) 02:12:28.76
わざわざ戻る必要がない場所にあるから
存在すら知らなかった人が結構いるらしい
存在すら知らなかった人が結構いるらしい
537: 2019/05/02(木) 02:30:44.33
もはやラクーンは片田舎じゃなくて普通に大都市に思える
高層ビルも沢山建ってるしスタジアムに動物園に地下鉄に高層道路まであるし
人口10万じゃ少なすぎる気がする
高層ビルも沢山建ってるしスタジアムに動物園に地下鉄に高層道路まであるし
人口10万じゃ少なすぎる気がする
538: 2019/05/02(木) 02:36:07.30
日本の片田舎とどんぐらい感覚違うんだろう
539: 2019/05/02(木) 02:44:31.12
ゾンビの腐肉に抱きつかれるわくっさいくっさい下水道に浸かるわG成体にゲロ浴びせられるわで
レオンとクレア絶対くさいと思ってたがしっかりカプコンが随所でくさいネタ使ってるのにワロタ
あとタイラントって喋れないと思ってたらよく聴いたらなんか言ってるんだな
レオンとクレア絶対くさいと思ってたがしっかりカプコンが随所でくさいネタ使ってるのにワロタ
あとタイラントって喋れないと思ってたらよく聴いたらなんか言ってるんだな
540: 2019/05/02(木) 02:54:08.85
>あとタイラントって喋れないと思ってたらよく聴いたらなんか言ってるんだな
マッ!?
マッ!?
541: 2019/05/02(木) 04:48:38.91
そういえばNESTのメモで
そうか あなたたちが ってのあるけどあなたたちって誰だ
そうか あなたたちが ってのあるけどあなたたちって誰だ
562: 2019/05/02(木) 15:31:24.85
>>541
そんなのわざわざ説明しなきゃわからんって生きづらくないの
そんなのわざわざ説明しなきゃわからんって生きづらくないの
542: 2019/05/02(木) 05:00:34.75
下水道のやつか?
なんかNESTがやべー。所長と連絡が取れないし研究所が封鎖されているから助けてオーエンズ室長
↓
マジかよ。ウィルス汚染されてんぞ
研究所のシステム的にありえない。外部犯からのハッキング攻撃を受けているぞ
↓
そうか、オーエンズ室長含むアンブレラ上層部による手引きだったのか
って流れやろ
なんかNESTがやべー。所長と連絡が取れないし研究所が封鎖されているから助けてオーエンズ室長
↓
マジかよ。ウィルス汚染されてんぞ
研究所のシステム的にありえない。外部犯からのハッキング攻撃を受けているぞ
↓
そうか、オーエンズ室長含むアンブレラ上層部による手引きだったのか
って流れやろ
543: 2019/05/02(木) 05:08:24.52
>>542
ありがとうすっきりした
ありがとうすっきりした
544: 2019/05/02(木) 05:46:48.71
今作のレオンの妙なセリフ好き
「素晴らしい臭いだ!」
「氷漬けにされちまう!」
「他に予定もないしね☆」
「素晴らしい臭いだ!」
「氷漬けにされちまう!」
「他に予定もないしね☆」
545: 2019/05/02(木) 06:20:11.86
バイオビルダークラフトサバイバルハザード
546: 2019/05/02(木) 07:54:26.86
PC版で間違ってスロット20のとこにセーブしちゃって気持ち悪いからそのセーブだけ消したいんでPCからそのデータだけ消してるのにゲーム起動したら復活してるんですが何か原因ありますかね?
548: 2019/05/02(木) 08:25:24.62
>>546
スレタイを声に出して読んでみようか
スレタイを声に出して読んでみようか
547: 2019/05/02(木) 07:54:53.51
クレア「やだ、におう?」
俺「素晴らしい匂いだ。」
俺「素晴らしい匂いだ。」
570: 2019/05/02(木) 17:21:06.20
>>547
シェリーに着せてるジャケットかなり臭うぜ
シェリーに着せてるジャケットかなり臭うぜ
549: 2019/05/02(木) 08:50:26.24
550: 2019/05/02(木) 09:08:36.33
>>549
昔のジム・キャリー?
昔のジム・キャリー?
553: 2019/05/02(木) 10:03:30.23
>>549
何か白いな
何か白いな
551: 2019/05/02(木) 09:37:14.94
こういった発言のセンスが後に「お前は右手が取れるのか?」に繋がるんだな
552: 2019/05/02(木) 09:40:11.98
「そうだアレにもこれを送ってやるとしよう」
「あれとかこれとかついにボケが始まったのか?」
4はこれが一番好きだわ
「あれとかこれとかついにボケが始まったのか?」
4はこれが一番好きだわ
554: 2019/05/02(木) 10:11:00.02
こいつのギャグは分からん……
555: 2019/05/02(木) 10:18:35.44
後ろからゾンビ来てるのに悠長に生き延びましょうって話すクレアのメンタルよ
557: 2019/05/02(木) 11:35:19.95
逃げようって提案拒絶してコンテナに引きこもった人だっけか
後で戻るとゾンビに食われてるんだよね
後で戻るとゾンビに食われてるんだよね
558: 2019/05/02(木) 11:41:35.03
603: 2019/05/03(金) 01:15:47.30
>>559
スタイリッシュだなあ
やっぱりこの人をクレアのモデルにしたのは正解だな
スタイリッシュだなあ
やっぱりこの人をクレアのモデルにしたのは正解だな
560: 2019/05/02(木) 14:42:03.60
今アップデート出たけどもしかして追加コンテンツキター?
561: 2019/05/02(木) 15:30:03.88
配信するなら事前告知あるでしょ
多分バグフィックスじゃねーの
多分バグフィックスじゃねーの
563: 2019/05/02(木) 15:46:39.24
そういや日本語音声飽きてきて英語でやってるんだけど
ちょいちょい翻訳がちがうというかズレがある箇所があって面白い
氷漬け云々のセリフが「冷凍庫開けっ放しにしたの誰だよ!?」的なのだったり
ちょいちょい翻訳がちがうというかズレがある箇所があって面白い
氷漬け云々のセリフが「冷凍庫開けっ放しにしたの誰だよ!?」的なのだったり
565: 2019/05/02(木) 16:56:16.16
エイダって日本人だよな
566: 2019/05/02(木) 16:58:27.71
永田
567: 2019/05/02(木) 17:05:29.55
叡田・円(ウォン)
569: 2019/05/02(木) 17:20:44.64
>>567
なんで円でウォンなの?
なんで円でウォンなの?
568: 2019/05/02(木) 17:13:23.74
相田(合田)さんにルーツがあるのかな
571: 2019/05/02(木) 17:22:14.26
あいつって何のために動いてるのか未だに明らかになってないんだっけ
572: 2019/05/02(木) 17:22:49.14
汚水のしみこんだショーツはいてるクレアはマジでヤバい
575: 2019/05/02(木) 17:26:44.43
今回のFBI設定はどういうものなんだろうか?
本物のFBIなのか、それとも偽物のFBIなのか?
本物のFBIなのか、それとも偽物のFBIなのか?
576: 2019/05/02(木) 17:28:39.04
えっ
577: 2019/05/02(木) 17:55:52.81
そろそろ被ダメージ、与ダメージに関するバグ晒していい?
585: 2019/05/02(木) 20:10:04.19
>>577
フレームレートでナイフの威力の奴みたいなのとかか?
PS4もPC版並みにして欲しい
今作のプレイヤー側の性能に対する敵の強さ自体がバグレベル
火炎放射・グレネード・グレランとかゴリ押し兵器が無ければ自分もS+どころか詰んでた
フレームレートでナイフの威力の奴みたいなのとかか?
PS4もPC版並みにして欲しい
今作のプレイヤー側の性能に対する敵の強さ自体がバグレベル
火炎放射・グレネード・グレランとかゴリ押し兵器が無ければ自分もS+どころか詰んでた
598: 2019/05/02(木) 22:50:50.20
>>585
いや、全プラットフォームで1.04でも残ってる妙なバグ
ちなみに得することはあまり無いけど武器によっては使いみちがある
いや、全プラットフォームで1.04でも残ってる妙なバグ
ちなみに得することはあまり無いけど武器によっては使いみちがある
578: 2019/05/02(木) 18:02:13.88
ダメ
579: 2019/05/02(木) 18:31:25.09
ヤバイウイルスに耐性あるくらいだから破傷風くらいヘーキヘーキ
580: 2019/05/02(木) 19:16:16.43
自分の知り得ない事は全部バグという思考やめて
581: 2019/05/02(木) 19:41:39.10
攻略本ですらG5の辺りは合ってるか怪しいからなぁ
586: 2019/05/02(木) 20:11:53.99
>>582
手榴弾とかのカウンターは効果半減か減少かがあった覚え
手榴弾とかのカウンターは効果半減か減少かがあった覚え
583: 2019/05/02(木) 19:54:19.20
バイオ7も解体新書きてたんだから、RE2もきっと読み応え重視の解体新書がでるでしょ。
584: 2019/05/02(木) 20:09:20.44
攻略本はDLCに関しては攻略法も書かれてないしアッサリだしねえ
ハードコアS+は公式として1つの攻略法を示してくれている分、評価できるが
ネコミミ取得の攻略法を掲載したら今でも需要ありそうだし後発本出そうだね
ハードコアS+は公式として1つの攻略法を示してくれている分、評価できるが
ネコミミ取得の攻略法を掲載したら今でも需要ありそうだし後発本出そうだね
587: 2019/05/02(木) 20:21:02.35
自販機デブが弱くて
寝てるハゲが強くね?
寝てるハゲが強くね?
589: 2019/05/02(木) 20:26:45.51
>>587
武器庫に入ったら迫ってくる恐怖演出要員とか、(表の場合)放置してたら後になり起き上がる現像部屋の上のオバサンとかの中盤以降ゾンビは硬い
武器庫に入ったら迫ってくる恐怖演出要員とか、(表の場合)放置してたら後になり起き上がる現像部屋の上のオバサンとかの中盤以降ゾンビは硬い
591: 2019/05/02(木) 22:12:03.02
今日バイオハザードre2買いました!
それで質問なんですが、難易度はノーマルorハードどちらをやるのがいいでしょうか?
かなりキツイ難易度だと聞いたので(>_<)
バイオ歴は7とリべシリーズはプレイしていません。
それで質問なんですが、難易度はノーマルorハードどちらをやるのがいいでしょうか?
かなりキツイ難易度だと聞いたので(>_<)
バイオ歴は7とリべシリーズはプレイしていません。
593: 2019/05/02(木) 22:13:24.48
>>591
顔文字使うような奴はアシストで
顔文字使うような奴はアシストで
595: 2019/05/02(木) 22:15:24.08
>>591
お好きなレベルでどうぞ。
でも、ハードコアで始めたら
すぐに嫌いになるかもしれんで。
お好きなレベルでどうぞ。
でも、ハードコアで始めたら
すぐに嫌いになるかもしれんで。
596: 2019/05/02(木) 22:19:01.52
>>595
レスありがとうございます!やっぱり難易度高いんですね・・
ノーマルで始めてみます!
レスありがとうございます!やっぱり難易度高いんですね・・
ノーマルで始めてみます!
597: 2019/05/02(木) 22:30:29.46
>>591
スタンダード
スタンダード
592: 2019/05/02(木) 22:12:30.96
俺のちんちんはもっと硬い
594: 2019/05/02(木) 22:15:07.15
>>592
試しに使っただけで折れそう
試しに使っただけで折れそう
599: 2019/05/02(木) 23:27:30.88
もったいぶってる時点でもう興ざめ
600: 2019/05/03(金) 00:13:47.51
ある程度やりこむとスタンダードとハードコアの違いがサイドパック数くらいしか感じなくなってくるな
ゾンビは転ばせてザクザク、リッカーもケツからザクザク、Gもナイフ破片閃光コンボで完全パターン
ショットガンやグレランは主要な通り道の敵に全てぶっ放しても余ってくる
でも犬はちょっと怖いから赤青ごり押しだな
ゾンビは転ばせてザクザク、リッカーもケツからザクザク、Gもナイフ破片閃光コンボで完全パターン
ショットガンやグレランは主要な通り道の敵に全てぶっ放しても余ってくる
でも犬はちょっと怖いから赤青ごり押しだな
601: 2019/05/03(金) 00:58:16.58
初周以来スタンダードやってないからどんなんだったか忘れた
608: 2019/05/03(金) 10:51:21.63
>>601
ハードコアばっかりやってると、打たれまいとわざとらしく左右にフラフラせずに素直に一直線に向かってくる事もあって
ビックリして噛まれる事もある
ハードコアばっかりやってると、打たれまいとわざとらしく左右にフラフラせずに素直に一直線に向かってくる事もあって
ビックリして噛まれる事もある
602: 2019/05/03(金) 01:06:45.64
掴みが鉄パイプだったり
壁壊しに来ないで美術室前で出会ったり
ジャッキ取ってもすぐ来ないで待合室で出会ったり
変なことが多い
壁壊しに来ないで美術室前で出会ったり
ジャッキ取ってもすぐ来ないで待合室で出会ったり
変なことが多い
604: 2019/05/03(金) 03:18:28.05
この10連休前に超大型DLCが来てたら盛り上がってたのになぁ~
605: 2019/05/03(金) 05:52:28.83
NESTの最後のセーブポイントにバーキン家族の写真があって少し切なくなった
でも父親も母親も自業自得なので仕方ない
でも父親も母親も自業自得なので仕方ない
606: 2019/05/03(金) 06:04:47.89
ウェスカーの息子もバーキンの娘も
ウィルスのDNA持ちでありながら正義の味方の道に進んだという事実
ウィルスのDNA持ちでありながら正義の味方の道に進んだという事実
607: 2019/05/03(金) 07:36:02.55
あの世で今頃、ウェスカーもバーキンも
地上で頑張ってる息子と娘の自慢話で盛り上がってると思うよ
あとはハヴィエかな
地上で頑張ってる息子と娘の自慢話で盛り上がってると思うよ
あとはハヴィエかな
609: 2019/05/03(金) 10:57:57.44
そこにいられるとウザいなって所にいるのはいつもBBAゾンビだ
私服警察服関わらずそんなとこに移動すんなやって奴は必ずBBAゾンビだ
マジBBAゾンビ消えろ
私服警察服関わらずそんなとこに移動すんなやって奴は必ずBBAゾンビだ
マジBBAゾンビ消えろ
610: 2019/05/03(金) 11:09:40.55
昔は部屋移動したら敵の配置がデフォルトに戻ってたんだよね
RE2だと完全ランダムなんだよね?
別の部屋にいる間、部屋内をウロウロしてるというか
RE2だと完全ランダムなんだよね?
別の部屋にいる間、部屋内をウロウロしてるというか
611: 2019/05/03(金) 11:23:41.41
>>610
TA実況動画とか見てると実況者や視聴者のチャットで「ここからは乱数無いよ」とか言われてたり
極めてる人らは滅茶苦茶プレイこなしてるからランダムにもパターンがあったりとかほぼ全部把握してる感じ
TA実況動画とか見てると実況者や視聴者のチャットで「ここからは乱数無いよ」とか言われてたり
極めてる人らは滅茶苦茶プレイこなしてるからランダムにもパターンがあったりとかほぼ全部把握してる感じ
613: 2019/05/03(金) 11:38:20.26
GWの暇つぶしに始めたけどなんかコレジャナイ感に襲われているのは俺だけ?
レオンが遅刻して難を逃れる(ある意味災難に遭う)件とか
銃砲店の親父の話とか無くなったのは残念
あと初代のリメイクから言える事だけど画面全体が暗くて見づらい
暗い所から急に何か出てくれば怖いに決まっている
バイオに求めている怖さはそういう怖さじゃない
レオンが遅刻して難を逃れる(ある意味災難に遭う)件とか
銃砲店の親父の話とか無くなったのは残念
あと初代のリメイクから言える事だけど画面全体が暗くて見づらい
暗い所から急に何か出てくれば怖いに決まっている
バイオに求めている怖さはそういう怖さじゃない
616: 2019/05/03(金) 11:45:12.57
>>613
お前は俺か?
お前は俺か?
627: 2019/05/03(金) 12:33:09.43
>>613
レオン遅刻の件は発売前から言われてた
画面の明るさの件は明るくしなさいとしか
レオン遅刻の件は発売前から言われてた
画面の明るさの件は明るくしなさいとしか
629: 2019/05/03(金) 13:26:43.98
>>613
言うほど暗いか?
公式推奨の明るさ設定でやっても本当に暗くて困ったの間パートしかなかったぞ
小さいテレビでやっとるん?
言うほど暗いか?
公式推奨の明るさ設定でやっても本当に暗くて困ったの間パートしかなかったぞ
小さいテレビでやっとるん?
672: 2019/05/04(土) 04:42:32.93
>>613
要はストーリー性が0なんだよな
つまんない。
要はストーリー性が0なんだよな
つまんない。
614: 2019/05/03(金) 11:43:05.67
いや、画面に関しては明るくしろとしか
最大まで明るくして暗いって感じるなら眼科行けば?
最大まで明るくして暗いって感じるなら眼科行けば?
615: 2019/05/03(金) 11:44:36.61
オリジナルのストーリーをそっくりそのまま再現してほしいという考えの場合、
気になるのかもね。自分はあまりにも大きな改悪とかでなければ平気だから
気にならなかった。ちなみにガンショップの親父は後々出てくるyo
暗いのが気になるなら設定で明るくすればいいよ
確かにデフォルトだと暗すぎという意見は多いし、自分も明るくした
気になるのかもね。自分はあまりにも大きな改悪とかでなければ平気だから
気にならなかった。ちなみにガンショップの親父は後々出てくるyo
暗いのが気になるなら設定で明るくすればいいよ
確かにデフォルトだと暗すぎという意見は多いし、自分も明るくした
617: 2019/05/03(金) 11:47:58.45
タイラントはなんか違うと思うけど減っていく資源に恐怖を感じるのは旧2と同じ。心配すんな
というか武器屋の感想とかタイラントの感想がない時点で序盤も序盤じゃないか
というか武器屋の感想とかタイラントの感想がない時点で序盤も序盤じゃないか
635: 2019/05/03(金) 15:57:48.42
>>617
無敵の何かが追いかけてくるってのが最初は良いけど途中から鬱陶しくなるよね
やっぱ所々センスの無さが出てくる
無敵の何かが追いかけてくるってのが最初は良いけど途中から鬱陶しくなるよね
やっぱ所々センスの無さが出てくる
636: 2019/05/03(金) 15:59:46.29
安価間違ってた
>>617 ×
>>628 〇
>>617 ×
>>628 〇
618: 2019/05/03(金) 11:52:16.91
海外基準の明るさなんじゃね
向こうの瞳の色の薄い奴らは眩しいのが苦手で暗めの方が快適だと聞いた
向こうの瞳の色の薄い奴らは眩しいのが苦手で暗めの方が快適だと聞いた
619: 2019/05/03(金) 11:53:46.87
散々言われ尽くされた後
難易度このままに、旧作を引き合いにベタな方法としたら
表裏のストーリー相互補完なり
例えば警察に到着迄の町中を、4の最初の村が如くプレイしながらのチュートリアル化するとか(難易度的にクリア成績には関係ないよう逃げ道も用意)
ロッカーの中や物陰でタイラントから隠れるみたいな、慣れた人には寧ろ邪魔なアクションでもあったら多少は印象変わったかも
難易度このままに、旧作を引き合いにベタな方法としたら
表裏のストーリー相互補完なり
例えば警察に到着迄の町中を、4の最初の村が如くプレイしながらのチュートリアル化するとか(難易度的にクリア成績には関係ないよう逃げ道も用意)
ロッカーの中や物陰でタイラントから隠れるみたいな、慣れた人には寧ろ邪魔なアクションでもあったら多少は印象変わったかも
620: 2019/05/03(金) 12:05:20.57
ハゲは別に隠れるがない今でも2~3部屋分離せば見失うしセーフルームでも撒けるし閃光や撃退で未発覚になるしで相当対策手段あるぞ
622: 2019/05/03(金) 12:14:15.12
タイラントは安直覚えたら楽勝だね
かくれんぼゲーのAIほど賢くないから、隠れるシステムを導入したらつまらないと思う
というかそれこそバイオじゃないしな。サイコブレイクや
かくれんぼゲーのAIほど賢くないから、隠れるシステムを導入したらつまらないと思う
というかそれこそバイオじゃないしな。サイコブレイクや
623: 2019/05/03(金) 12:18:41.53
西廊下の窪みに隠れたら大丈夫かと思ったけど駄目だったてか真っ直ぐ向かってきやがった
624: 2019/05/03(金) 12:24:48.83
タイラントの嫌われ具合見るたびにRE3は難しそうだなと思う
オリジナルより対処方法の幅広げないと絶対叩かれるよな
オリジナルより対処方法の幅広げないと絶対叩かれるよな
625: 2019/05/03(金) 12:26:37.31
初見で何も試そうともしない馬鹿の声が大きいだけで手段がいくらでもあるんだから問題ねーよ
626: 2019/05/03(金) 12:31:27.72
タイラントよりレオン編のG生体の方が嫌い
628: 2019/05/03(金) 13:26:12.10
タイラントめんどいだけで怖くないんだもん
安地あるのは仕方ないとしても
「ここも安地かよ!」とか「ドア越しに見つめ合うのギャグかよ!」とか 多過ぎる
安地あるのは仕方ないとしても
「ここも安地かよ!」とか「ドア越しに見つめ合うのギャグかよ!」とか 多過ぎる
630: 2019/05/03(金) 13:41:20.71
万人受けなんて無理だしこれで良いと思うよ
リメイクなのにー言う人はもう旧バイオ2だけやっていればいいと思う
リメイクなのにー言う人はもう旧バイオ2だけやっていればいいと思う
631: 2019/05/03(金) 13:51:17.83
タイラントはちゃんと追跡してる感があればな
イベントは仕方ないにしても、撒いたと思ったのが、ワープか全力疾走してそうな勢いで先回りしてるのが萎える
イベントは仕方ないにしても、撒いたと思ったのが、ワープか全力疾走してそうな勢いで先回りしてるのが萎える
632: 2019/05/03(金) 14:01:17.61
良いゲームだと思うけど、レオン→クレア若しくは表→裏でもっと違う話にして欲しかった
基本的に全部同じなんだもん
基本的に全部同じなんだもん
633: 2019/05/03(金) 15:20:07.40
リメイクじゃなくてリブートだしね
634: 2019/05/03(金) 15:34:32.48
画面明るくするとムービーも明るくなる
637: 2019/05/03(金) 16:15:49.51
いやいやリブートとして作られているわけではないでしょ
開発者のコメントでそういう趣旨のものがあったはずだよ
旧2とダークロ含めた〝バイオ2〟の描写に+αするのが今作なんだと思ってる
開発者のコメントでそういう趣旨のものがあったはずだよ
旧2とダークロ含めた〝バイオ2〟の描写に+αするのが今作なんだと思ってる
638: 2019/05/03(金) 16:32:51.65
言うほど+αか?
-αされた部分の方が多くないか?
-αされた部分の方が多くないか?
639: 2019/05/03(金) 16:40:12.53
プラスαの武器屋のオヤジは評判良いしマイナスαの諸々も評判悪い
足すだけで引かなければ名作になりえたはずだ
足すだけで引かなければ名作になりえたはずだ
646: 2019/05/03(金) 18:10:31.48
>>639
短い間とはいえケンドは前の生き生きと「俺は生き残ってやる」感だしてた方が良かったわ
なんだよあのナヨってるオッサン
短い間とはいえケンドは前の生き生きと「俺は生き残ってやる」感だしてた方が良かったわ
なんだよあのナヨってるオッサン
648: 2019/05/03(金) 18:16:32.58
>>646
私もお涙頂戴よりオリジナルのケンドが好きだよん
目の前で食われるってのも絶望する感じで良かった
けど今のグラだとそれ再現できなかったんだろうなとは思う
私もお涙頂戴よりオリジナルのケンドが好きだよん
目の前で食われるってのも絶望する感じで良かった
けど今のグラだとそれ再現できなかったんだろうなとは思う
640: 2019/05/03(金) 16:41:58.33
スターズ事務所の曲
怖い曲だから無しになったの?
怖い曲だから無しになったの?
641: 2019/05/03(金) 16:47:32.37
今一度、開発者の意向を載せておくか↓
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1156464.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1156464.html
642: 2019/05/03(金) 16:53:46.17
昨日ようやくノーマルレオン表をクリアしたんだけど
もしかしてリッカーって足音すら立たないくらいゆっくり動かなくても
ただ歩くだけで感知されなかったの?
あと扉でリッカーに出待ちされないようにする方法ってある?
もしかしてリッカーって足音すら立たないくらいゆっくり動かなくても
ただ歩くだけで感知されなかったの?
あと扉でリッカーに出待ちされないようにする方法ってある?
643: 2019/05/03(金) 16:55:53.70
押し開けるんじゃなくて○で開ければいいじゃない
644: 2019/05/03(金) 17:11:04.94
>>643
…っ!
これが天才か
…っ!
これが天才か
645: 2019/05/03(金) 18:08:13.82
タイラントいないとRE2はただのガン逃げゲーになっていただろう 倒すべきとこはしっかり倒さなきゃいかんのがRE2なわけで
647: 2019/05/03(金) 18:12:04.35
重火器に頼るな!(ロケットランチャーはおk)
650: 2019/05/03(金) 18:28:00.55
クレア舐めたい
651: 2019/05/03(金) 18:55:32.05
女ゾンビのケツがエロい。クレアで孤児院行く途中の階段前の女ゾンビの脚を破壊して倒れたとこでナイフでケツを虐めてやるのが楽しみ
652: 2019/05/03(金) 19:11:21.17
敵のすぐ傍に行くと、急に走らなくなる現象なんなの?俺だけ?すぐにでも走って離れろや!ってスティック押し込んでるのに、敵眺めながらチンタラ歩くのすっげー腹立つんだけど。
653: 2019/05/03(金) 19:26:15.42
>>652
うちのも発売日に買った当初は同じ症状出てた
特にG3戦と金網あるとこの犬地帯が多かった
で、メーカーに問合せたら、数日後返答がきたが、そんな症状は確認されておりません、コントローラーの不良では?との事だった
でも、最初のDLCが来た後、うちのは症状収まって普通にプレイ出来るようになった
なので、修正入ったと思ってた
うちのも発売日に買った当初は同じ症状出てた
特にG3戦と金網あるとこの犬地帯が多かった
で、メーカーに問合せたら、数日後返答がきたが、そんな症状は確認されておりません、コントローラーの不良では?との事だった
でも、最初のDLCが来た後、うちのは症状収まって普通にプレイ出来るようになった
なので、修正入ったと思ってた
665: 2019/05/03(金) 23:46:10.66
>>652
あと処理落ちにダッシュが重なったりしたら良くなるな
そして噛まれると
その前にゾンビとか打たれる毎に物理法則無視して地味に加速(ワープ)とかミエミエな恐怖演出(笑)が萎える
あと処理落ちにダッシュが重なったりしたら良くなるな
そして噛まれると
その前にゾンビとか打たれる毎に物理法則無視して地味に加速(ワープ)とかミエミエな恐怖演出(笑)が萎える
654: 2019/05/03(金) 19:32:48.60
裏でハンドガンの弾精製しながらやるの楽しいな
ウィークリーでマチルダが火を吹きまくったわ
ウィークリーでマチルダが火を吹きまくったわ
655: 2019/05/03(金) 20:04:46.83
初見で難易度ハードモードでやってるけど、
久々に恐怖を感じるバイオハザードだわ
ゾンビ1体1体が手強い
セーブもインクリボンのおかげで簡単に出来ないしで
久々に恐怖を感じるバイオハザードだわ
ゾンビ1体1体が手強い
セーブもインクリボンのおかげで簡単に出来ないしで
656: 2019/05/03(金) 20:20:36.35
ロケラン持ってクレア表やってたけど、どうあがいても1時間の壁が切れない。1時間7分が限界だ…
659: 2019/05/03(金) 20:46:54.69
>>656
俺の無限無しクレア表HCS+のタイムがそんなもんだったな確か
もっと頑張れ
俺の無限無しクレア表HCS+のタイムがそんなもんだったな確か
もっと頑張れ
657: 2019/05/03(金) 20:40:23.46
キーアイテム以外拾っちゃダメだぞ
658: 2019/05/03(金) 20:45:01.48
道中にあるハーブだけ最小限拾ってたけど、これもか…
660: 2019/05/03(金) 20:47:59.91
ロケランなくても1時間は切れるんだからもっと頑張れ
661: 2019/05/03(金) 20:48:26.70
無駄のない最短クリアって、実はAI仕込みでやってるんじゃないかって疑う…
662: 2019/05/03(金) 21:19:45.83
裏の最初の警察署裏口の墓?は時間経つとゾンビ出てくるのかな?
663: 2019/05/03(金) 22:36:32.84
やっと無限ナイフ取れた
スタンダードでもかなり弾薬節約できるので勝つる!
スタンダードでもかなり弾薬節約できるので勝つる!
664: 2019/05/03(金) 23:23:22.82
ハードでG5の目玉にエイダのロケットランチャー2発撃って勝ったと思ってたら
食べられたぜ
何でじゃ
食べられたぜ
何でじゃ
666: 2019/05/03(金) 23:58:49.61
PCの話で悪いがタイラント消失ってMOD使ってる人いたけど2回目警察署くっそつまんなさそうだったわ
667: 2019/05/04(土) 00:35:24.15
まれにセーブデータのロードで
倒したゾンビがそのまま残ってるのと、
消失してるのがある。
倒したゾンビが高速で配送されていたりする。
ドアの開け閉め時に敵の攻撃はくらうが、
梯子を昇るときは攻撃を回避できる。
どこからどこまでが仕様なのか、バグなのか?
倒したゾンビがそのまま残ってるのと、
消失してるのがある。
倒したゾンビが高速で配送されていたりする。
ドアの開け閉め時に敵の攻撃はくらうが、
梯子を昇るときは攻撃を回避できる。
どこからどこまでが仕様なのか、バグなのか?
668: 2019/05/04(土) 00:39:11.12
自分の知り得ない事は全部バグ
670: 2019/05/04(土) 02:31:15.59
汚物は消毒だーごっこしないの?
671: 2019/05/04(土) 02:57:10.45
初めから全武器無限のDLCとかこないかな。
タイラントやゾンビに硫酸かけまくったり燃やしたり閃光弾でピヨらせまくったりしてみたいんだけど。
タイラントやゾンビに硫酸かけまくったり燃やしたり閃光弾でピヨらせまくったりしてみたいんだけど。
673: 2019/05/04(土) 05:05:24.36
それは残念だったな
ゲーム屋に売ってあんたに合う新しいゲームでも買ってくれ
ゲーム屋に売ってあんたに合う新しいゲームでも買ってくれ
674: 2019/05/04(土) 05:22:35.86
DLCで、1.5をだな…いや、RE1.5?
675: 2019/05/04(土) 05:24:11.25
攻略!早解き!解析!みたいなガチ勢?職業ゲーマーみたいな人しか残ってないもんな
新規さんも早々に脱落するか一通りクリアしたらスレにも来なくなるし
ゲーム部分は面白かったから次回作はシナリオの追加や削除には細心の注意を払ってもらいたいね
新規さんも早々に脱落するか一通りクリアしたらスレにも来なくなるし
ゲーム部分は面白かったから次回作はシナリオの追加や削除には細心の注意を払ってもらいたいね
676: 2019/05/04(土) 05:32:38.31
仮にバイオ1リメイク、バイオ0の次にバイオ2リメイクしてたらどうなったろうと考えることはあるが、
あの時期にリメイクしてたらいい意味でも悪い意味でも全く違うRE2になったと思う
あの時期にリメイクしてたらいい意味でも悪い意味でも全く違うRE2になったと思う
677: 2019/05/04(土) 05:46:17.15
スレにも来なくなるって書き込んでる人把握してるのか…やべーな
678: 2019/05/04(土) 06:39:33.87
まあストーリーに関してはオリジナル版みたいに1stと2ndでザッピングしていた方がよかったとは思うけど
ストーリーの内容に関しては個人的には不満はないかな
ストーリー内容がちょっと・・・という人は、
バイオの他タイトルで例えればどういうのがよかったのかな?
ストーリーの内容に関しては個人的には不満はないかな
ストーリー内容がちょっと・・・という人は、
バイオの他タイトルで例えればどういうのがよかったのかな?
774: 2019/05/05(日) 14:00:21.95
>>678
金網での会話シーン見ると1stキャラと2ndキャラは同じ時間軸に存在してるかの様だけど実際にはパラレルなのがな‥‥‥
その辺、もう少し整合性を取るか完全に個別のストーリーにして欲しかったな。
金網での会話シーン見ると1stキャラと2ndキャラは同じ時間軸に存在してるかの様だけど実際にはパラレルなのがな‥‥‥
その辺、もう少し整合性を取るか完全に個別のストーリーにして欲しかったな。
679: 2019/05/04(土) 06:48:59.60
レオン編でシェリーに逃げられるシーンとかスターズオフィスでクレアと合流するシーンとかは残してほしかった
カラスとか蜘蛛がリストラされたのはどっちでもよかったけど
カラスとか蜘蛛がリストラされたのはどっちでもよかったけど
680: 2019/05/04(土) 06:50:14.30
3まではこのシリーズのシナリオって別に大して凝ってたわけでもないから
あんま気にならんかったなぁ
4つキャンペーンの差別化はもっとどうにかならんかったのかとは思うが
あんま気にならんかったなぁ
4つキャンペーンの差別化はもっとどうにかならんかったのかとは思うが
681: 2019/05/04(土) 06:59:32.37
座談会の動画やインタビューなど、開発者の意向を知らないで発言してるのかな。
682: 2019/05/04(土) 07:14:51.03
開発者がどう思おうがプレイヤーにとってみればリメイクみたいなもんだしなー
良いところは良いと駄目なところは駄目と言う事は決して悪くないと思うし
何でもかんでも開発者ガーやオリジナルやってろで批判は許さないのはどうかと思う
良いところは良いと駄目なところは駄目と言う事は決して悪くないと思うし
何でもかんでも開発者ガーやオリジナルやってろで批判は許さないのはどうかと思う
683: 2019/05/04(土) 07:27:37.72
最近のゲームに多い何百時間もプレイ出来て当たり前って風潮には合ってないかもね
個人的には総プレイ30時間でも懐かしさとスリルと楽しさを味わえたから十分満足だけどな
オリジナルをリアルタイムでプレイしてたおっさん世代にはちょうどいいボリュームなんじゃないかね
個人的には総プレイ30時間でも懐かしさとスリルと楽しさを味わえたから十分満足だけどな
オリジナルをリアルタイムでプレイしてたおっさん世代にはちょうどいいボリュームなんじゃないかね
684: 2019/05/04(土) 07:33:59.79
一通りクリアしたら普通は居なくなるものでは?
忍者のアレもトロコンしたらやらなくなったしなあ
いつまでも人がいるのなんてソシャゲかオンライン要素のあるゲームぐらいだと思うぞ
忍者のアレもトロコンしたらやらなくなったしなあ
いつまでも人がいるのなんてソシャゲかオンライン要素のあるゲームぐらいだと思うぞ
685: 2019/05/04(土) 07:34:58.38
座談会でも今の時代に本編だけで4周させるのは合わないからレオン/クレア編の違いのみに注力したって話してたしな
当時やってた世代だけでなく最近の若者にもやってほしいならこんなもんだろ
当時やってた世代だけでなく最近の若者にもやってほしいならこんなもんだろ
696: 2019/05/04(土) 09:55:22.94
>>685
じゃあその見立てが間違いだったな
じゃあその見立てが間違いだったな
697: 2019/05/04(土) 10:11:29.01
>>685
言い訳にしか聞こえんなあ、今に合わせるなら裏そのものなくせばよかったのに、中途半端
言い訳にしか聞こえんなあ、今に合わせるなら裏そのものなくせばよかったのに、中途半端
686: 2019/05/04(土) 08:02:33.71
オリジナルの正史がクレア表レオン裏だから、レオン表(1st)クレア裏(2nd)のシナリオだけ無くせば良かったんじゃないかなぁと思う。RE2も結局研究所のくだりでクレア1stレオン2ndが正史になった方が矛盾少ないし。
687: 2019/05/04(土) 08:21:54.85
今作はリメイクの中でも完璧に近いと思うけどね。
6とか7とかの迷走っぷりを考えると不安しかなかったけど良いバイオになった
ただオリジナルの不満であるザッピングがどうなるか期待した分、劣化してたのは残念
6とか7とかの迷走っぷりを考えると不安しかなかったけど良いバイオになった
ただオリジナルの不満であるザッピングがどうなるか期待した分、劣化してたのは残念
692: 2019/05/04(土) 08:56:43.87
>>687
小学校の頃に旧2やって子供心にザッピングシステムいうて大したことも起きないしこれ手抜きだろって感じてたw
だから今回どうなるのか期待してたから自分もそこは残念だな
小学校の頃に旧2やって子供心にザッピングシステムいうて大したことも起きないしこれ手抜きだろって感じてたw
だから今回どうなるのか期待してたから自分もそこは残念だな
688: 2019/05/04(土) 08:31:08.86
初動は7より良かったけど、その後が伸び悩んでいるのか
アマゾンのレビューも伸びが遅くて今D版含めて700位あっという間にSEKIROに抜かれた
7発売当時の7とニーアみたいだ
アマゾンのレビューも伸びが遅くて今D版含めて700位あっという間にSEKIROに抜かれた
7発売当時の7とニーアみたいだ
689: 2019/05/04(土) 08:35:27.21
4~7と「コレジャナイ」感連発してたのと比べれば今回は評判良いよね
良いからこその「惜しい」なんだよ
良いからこその「惜しい」なんだよ
690: 2019/05/04(土) 08:36:06.75
惜しくもなんともないが
691: 2019/05/04(土) 08:38:15.14
確かに100時間遊べるかと言われると難しいね
俺は仕事あってなかなか遊べないからこれくらいのがちょうどいいかな?
あまりやりこみ要素ありすぎると間隔あくとだれる
俺は仕事あってなかなか遊べないからこれくらいのがちょうどいいかな?
あまりやりこみ要素ありすぎると間隔あくとだれる
693: 2019/05/04(土) 09:00:34.54
本編のゲーム部分については文句ないけど、もう少しレオンとクレアの協力というかストーリー中での絡みは欲しかったな
レオンとシェリーなんかエンディングではじめましてだし
レオンとシェリーなんかエンディングではじめましてだし
720: 2019/05/04(土) 15:47:14.95
>>693
オリジナルなんて最後列車で初対面のはずなのにシェリーが
「レオン!」とか名前呼ぶから違和感すごかった、
て事思い出した。
バイオあるあるだけどなんでみんな単独行動したがるんかね
俺なら絶対他の生存者と離れないわw
オリジナルなんて最後列車で初対面のはずなのにシェリーが
「レオン!」とか名前呼ぶから違和感すごかった、
て事思い出した。
バイオあるあるだけどなんでみんな単独行動したがるんかね
俺なら絶対他の生存者と離れないわw
746: 2019/05/04(土) 21:14:10.62
>>720
エアぷのくせに違和感とか草
レオン裏でのシェリーは自力で貨物列車の所にいったのかな?ん?
エアぷのくせに違和感とか草
レオン裏でのシェリーは自力で貨物列車の所にいったのかな?ん?
756: 2019/05/04(土) 23:05:07.76
>>746
レオン表じゃね?
レオン表じゃね?
694: 2019/05/04(土) 09:07:06.76
十分だわ
こんだけしゃぶりつくしたゲームは最近なかった
こんだけしゃぶりつくしたゲームは最近なかった
695: 2019/05/04(土) 09:51:27.08
自分も一通りやりこむ派だけどトロコンだけでなく、全レコード達成までやろうとすれば最近の他のゲームと比較しても
そこそこやりこみも時間かかったぞ。もちろんDLC含めてな。
同日発売のKH3のやりこみに比べてもそれこそ格段に(まああっちであっちで今後有料DLCあるっぽいが)
何百時間もできるゲームっていうと最近で言えばドラクエビルダーズ2とか思い浮かぶけど
あれは自分が満足するまで終わらないっていうゲーム性だし比較するのも違う気がするかなあ
そこそこやりこみも時間かかったぞ。もちろんDLC含めてな。
同日発売のKH3のやりこみに比べてもそれこそ格段に(まああっちであっちで今後有料DLCあるっぽいが)
何百時間もできるゲームっていうと最近で言えばドラクエビルダーズ2とか思い浮かぶけど
あれは自分が満足するまで終わらないっていうゲーム性だし比較するのも違う気がするかなあ
698: 2019/05/04(土) 10:32:19.83
注力した割にレオン編とクレア編大して変わらなくないか
699: 2019/05/04(土) 11:02:13.22
タイラントの入れない部屋とかワープみたいな変な動きと、マヌケなエイダが一番がっかり
あとは、マグナムの弾がいっぱい欲しかった
あとは、マグナムの弾がいっぱい欲しかった
702: 2019/05/04(土) 12:06:03.03
>>699
節約して火薬は全部マグナムにしたら60発以上あるぞ
節約して火薬は全部マグナムにしたら60発以上あるぞ
700: 2019/05/04(土) 11:17:09.28
エイダ編のタイラントに追われてる時の、最後の換気扇部屋のハンドガンの弾がマヌケで笑えるね
そこはせめて回復アイテムを置いておくべきだろ
そこはせめて回復アイテムを置いておくべきだろ
701: 2019/05/04(土) 11:33:42.94
RE3はほぼ完全再現で開発してね
714: 2019/05/04(土) 13:53:29.59
>>701
3てのは2が完璧すぎた所に使い回し&奇をてらったと言うか、当時からしても微妙だったのを再現したら更に転落しそうw
やるならせめて話変えて旧作2みたいな主人公二人ストーリー相互補完に6っぽくボスは共闘だとか、3て事なら片方はステルスアクション要素含めるやら片方は軍人だからドンパチ系にしてしまうやら(それが面白いかどうかは知らん)
何かしら買った人が夢中になるよな旧作の上の事をやらないと
それら工夫はRe2でやるべき事だったと思うが
3てのは2が完璧すぎた所に使い回し&奇をてらったと言うか、当時からしても微妙だったのを再現したら更に転落しそうw
やるならせめて話変えて旧作2みたいな主人公二人ストーリー相互補完に6っぽくボスは共闘だとか、3て事なら片方はステルスアクション要素含めるやら片方は軍人だからドンパチ系にしてしまうやら(それが面白いかどうかは知らん)
何かしら買った人が夢中になるよな旧作の上の事をやらないと
それら工夫はRe2でやるべき事だったと思うが
703: 2019/05/04(土) 12:12:11.04
まあ個人的にほぼ満足なこのゲームにおける唯一ここさえよければ、というのが4本のストーリーにおける差分だな
本編だけで4周させるのが今の時代に合わないって言うなら余計、
4つのルートにゲーム性においてもストーリー性においても差をつけた方がよかった
スタッフとしてはレオン編とクレア編の違いに注力したから、4本のうち2本やってもらえればよいってことで、
あくまで4本全てのプレイの強制は避けたつもりだったのかね
あとオリジナルと比べてレオンとクレアがゲーム中に接点をもつ部分が少なすぎなのもね
ほとんど単独で脱出してるのと変わらんし
本編だけで4周させるのが今の時代に合わないって言うなら余計、
4つのルートにゲーム性においてもストーリー性においても差をつけた方がよかった
スタッフとしてはレオン編とクレア編の違いに注力したから、4本のうち2本やってもらえればよいってことで、
あくまで4本全てのプレイの強制は避けたつもりだったのかね
あとオリジナルと比べてレオンとクレアがゲーム中に接点をもつ部分が少なすぎなのもね
ほとんど単独で脱出してるのと変わらんし
704: 2019/05/04(土) 12:21:04.95
>>703
まるっと同意
まるっと同意
705: 2019/05/04(土) 12:35:05.09
z版買ってきたんだけどDLCの報酬全解放って通常版しかないの?これ買えばz版でも使えるのかな?
707: 2019/05/04(土) 12:59:17.41
>>705
Z版とD版は別ゲーム扱い
有料全開放はZ版D版どちらもある
ちなみに北米版も同様
Z版とD版は別ゲーム扱い
有料全開放はZ版D版どちらもある
ちなみに北米版も同様
758: 2019/05/04(土) 23:43:57.45
>>707
2種類見つからないのですが、Z版はどうやって探せますか?
2種類見つからないのですが、Z版はどうやって探せますか?
706: 2019/05/04(土) 12:40:09.09
RE3
ショットガンでひるまないが
ナイフでひるむハンター
ショットガンでひるまないが
ナイフでひるむハンター
708: 2019/05/04(土) 13:13:41.31
しかし 真に需要があるのは
ネコミミの方だと思うんだよな
ネコミミの方だと思うんだよな
709: 2019/05/04(土) 13:26:02.14
そもそもDLCが致命的に面白くないから、ネコミミあっても大して面白くならんかったぞ
710: 2019/05/04(土) 13:34:17.15
>>709
ほんとこれ
やることないから皆やりこんでるだけなのに皆求めてるのはDLCみたいな内容だからストーリーは不要とか言い出す輩まで湧く始末
ほんとこれ
やることないから皆やりこんでるだけなのに皆求めてるのはDLCみたいな内容だからストーリーは不要とか言い出す輩まで湧く始末
711: 2019/05/04(土) 13:36:00.58
市長の娘はエロくて良かっただろ!
712: 2019/05/04(土) 13:40:49.86
デイズゴーンくそおもしれぇ
713: 2019/05/04(土) 13:42:23.53
今の時代の若者って便利な言葉だよな
717: 2019/05/04(土) 14:19:47.12
>>713
本当にそう思うよ……。仮に現状の1st/2ndではなく、レオン/クレアの表裏を原作以上にしっかり作りこんだとしたら、
〝今の時代の若者〟はそれをこのゲームの汚点の一つとして挙げることになったというのだろうか?
今二十代ならギリギリPSバイオやってる連中もいるレベルだし、製作者が言う今の時代の若者って
いったい誰のことを想定してるのかな……小学生?
本当にそう思うよ……。仮に現状の1st/2ndではなく、レオン/クレアの表裏を原作以上にしっかり作りこんだとしたら、
〝今の時代の若者〟はそれをこのゲームの汚点の一つとして挙げることになったというのだろうか?
今二十代ならギリギリPSバイオやってる連中もいるレベルだし、製作者が言う今の時代の若者って
いったい誰のことを想定してるのかな……小学生?
715: 2019/05/04(土) 14:09:32.54
ハンクや豆腐はここでは不評なん?
723: 2019/05/04(土) 16:59:26.80
>>715
豆腐系それぞれ武器の個性があってそれぞれの攻略法を考えるのが面白いとは思うけど
ハンクの時点で難しくて投げてる人も少なくないんであんまり話題に上らないよね
豆腐系はトロフィーにも関係ないし、DLCみたくネコミミのような報酬もない
プレイ人口自体少なそう
ハンク、豆腐のBGMはかなり好きだが
豆腐系それぞれ武器の個性があってそれぞれの攻略法を考えるのが面白いとは思うけど
ハンクの時点で難しくて投げてる人も少なくないんであんまり話題に上らないよね
豆腐系はトロフィーにも関係ないし、DLCみたくネコミミのような報酬もない
プレイ人口自体少なそう
ハンク、豆腐のBGMはかなり好きだが
716: 2019/05/04(土) 14:16:40.62
SIRENのパクリみたいなシェリーパートもどうかと思うけど
単純に面白くないエイダパートは本編に入れないで欲しかった
クリア後のおまけで良いだろこんなの
単純に面白くないエイダパートは本編に入れないで欲しかった
クリア後のおまけで良いだろこんなの
718: 2019/05/04(土) 14:25:24.24
DLCはエイダの脱出パートが欲しかったな
クロニクルみたいなのは嫌だけど
7みたいに忘れた頃にでもなんか来ればいいけど
クロニクルみたいなのは嫌だけど
7みたいに忘れた頃にでもなんか来ればいいけど
719: 2019/05/04(土) 14:38:16.87
そもそも製作者は今の時代の若者とは言っていない
721: 2019/05/04(土) 16:40:54.29
DLCでマービン、エイダ辺りが来てくれると胸熱
722: 2019/05/04(土) 16:57:44.04
734: 2019/05/04(土) 18:59:09.59
>>722
少しふくよかだな
少しふくよかだな
735: 2019/05/04(土) 19:05:00.45
>>722
これどこ?
これどこ?
724: 2019/05/04(土) 17:13:04.81
リオォン
725: 2019/05/04(土) 17:27:48.69
5まではまだありかなと思えたが6は同人ゲームみたいな酷さだった
727: 2019/05/04(土) 17:49:27.14
ごめん。なんか日本語おかしいわ
多段ヒットする地形が存在する。
その地形は多岐に渡る。って読み替えてくれ
多段ヒットする地形が存在する。
その地形は多岐に渡る。って読み替えてくれ
728: 2019/05/04(土) 17:58:27.46
いつの日かまたRe2やる機会が有ったら試してみるよ
729: 2019/05/04(土) 18:07:39.06
いくら言っても、
そこは開発側と遊ぶ側の差だろな
>ここをこうすればいいなど
言いたい放題の遊び側なら、よくあるな
そこは開発側と遊ぶ側の差だろな
>ここをこうすればいいなど
言いたい放題の遊び側なら、よくあるな
730: 2019/05/04(土) 18:19:26.40
開発手の苦労とかコダワリなんて知ったことか!
俺らの望むモノ作れや!!………っことだろ
俺らの望むモノ作れや!!………っことだろ
770: 2019/05/05(日) 12:07:04.13
>>730
Re2に限らず最近のゲームやってみて
「昔のゲームは良かった...」んじゃなくて【昔の(名作)ゲームを作ってた人は凄かった】とつくづく思う様になった
そんな遊ぶ側が簡単に思い付く様な所は全部用意されてる
Re2に限らず最近のゲームやってみて
「昔のゲームは良かった...」んじゃなくて【昔の(名作)ゲームを作ってた人は凄かった】とつくづく思う様になった
そんな遊ぶ側が簡単に思い付く様な所は全部用意されてる
775: 2019/05/05(日) 14:33:37.35
>>770
ゲームに限らず大抵のことに言えるが
昔の方が良かったなんて言葉は現在のトレンドについて行けてない老害のたわごとだけどな
ゲームに限らず大抵のことに言えるが
昔の方が良かったなんて言葉は現在のトレンドについて行けてない老害のたわごとだけどな
777: 2019/05/05(日) 14:47:13.74
>>775
エアぷ乙
エアぷ乙
731: 2019/05/04(土) 18:31:41.73
こだわった結果が黒木瞳化したエイダだったら文句の一つも出る
760: 2019/05/05(日) 00:36:35.75
>>731
エイダ美人で良いなと思ったけどなー
レオンとのキスシーンはもう君ら結婚しなよって思ったわ
エイダ美人で良いなと思ったけどなー
レオンとのキスシーンはもう君ら結婚しなよって思ったわ
732: 2019/05/04(土) 18:52:12.99
だから、俺らの言うとおりにつくれやってことだろ!
733: 2019/05/04(土) 18:56:52.79
なんか楽しい縛りあったら教えて
736: 2019/05/04(土) 19:06:43.38
とりあえず3は2の使い回しだったから微妙とか言ってるエアぷは黙ってろ
743: 2019/05/04(土) 21:05:55.96
>>736
ほんとこれ
クリーチャーやマップも9割以上一新されてるのにな
散々言われてる警察署だって極々一部の、ファンサービス程度しか出てこないというのに
ほんとこれ
クリーチャーやマップも9割以上一新されてるのにな
散々言われてる警察署だって極々一部の、ファンサービス程度しか出てこないというのに
737: 2019/05/04(土) 19:13:48.84
このゲームやりたいとは思わんが外人さんの驚き叫ぶ動画おもろい
738: 2019/05/04(土) 19:21:54.51
ショットガンって強化しても射程伸びただけで威力同じとかマジか
あとサブマシンガンのサプレッサーって消音だけでなく威力上がってるのね
あとサブマシンガンのサプレッサーって消音だけでなく威力上がってるのね
739: 2019/05/04(土) 20:25:37.79
豆腐ういろうとクリアしたけど
武器強いのにプリンがこせない…
武器強いのにプリンがこせない…
740: 2019/05/04(土) 20:49:54.32
>>739
どこで越せないかによるけど、基本は敵単体で相手にできる所はスパショ
犬の橋は、橋下ろすスイッチ付近で待ち伏せしてミニガンで殲滅
駐車場も敵を誘導しやすいところで敵をまとめてミニガンで殲滅か、閃光手榴弾
待合室のドアからゾンビが大量に出てくるところはロケランか閃光手榴弾
最後のゾンビ・G成体・イビー密集エリアはロケラン連発か閃光手榴弾でいける
豆腐がクリアできたならプリンもいけるよ、敵回避のやり方は豆腐と同じだし
どこで越せないかによるけど、基本は敵単体で相手にできる所はスパショ
犬の橋は、橋下ろすスイッチ付近で待ち伏せしてミニガンで殲滅
駐車場も敵を誘導しやすいところで敵をまとめてミニガンで殲滅か、閃光手榴弾
待合室のドアからゾンビが大量に出てくるところはロケランか閃光手榴弾
最後のゾンビ・G成体・イビー密集エリアはロケラン連発か閃光手榴弾でいける
豆腐がクリアできたならプリンもいけるよ、敵回避のやり方は豆腐と同じだし
755: 2019/05/04(土) 22:52:29.94
>>740
>>745
参考になります
たしかに犬とか駐車場とかでじわじわ削られて詰む
ガトリングが肝か
>>745
参考になります
たしかに犬とか駐車場とかでじわじわ削られて詰む
ガトリングが肝か
741: 2019/05/04(土) 20:58:10.47
ゲームの内容以外では、サウンドチームの努力が良くわかった
742: 2019/05/04(土) 21:00:17.12
クレア舐めたい
751: 2019/05/04(土) 21:58:04.10
>>742
下水道走ったクレアならいいんじゃない?
下水道走ったクレアならいいんじゃない?
753: 2019/05/04(土) 22:36:31.51
>>751
やだ
やだ
745: 2019/05/04(土) 21:12:39.06
プリンの武器は一見無双できそうに見えるけど大群の処理が苦手なものになってる
ミニガン ロケラン 閃光は使うところをしっかり決めておかないと簡単に詰む
ミニガン ロケラン 閃光は使うところをしっかり決めておかないと簡単に詰む
747: 2019/05/04(土) 21:20:13.03
ああ、よくよく考えたらRE2はレオン表を基礎シナリオにしたパラレル単独作品だから矛盾あっても仕方ないな
748: 2019/05/04(土) 21:35:17.68
原作だと二階のどこかの廊下でレオンとシェリーが出会ってる
終盤もレオンがシェリーを助ける場面が有ったような気もする
終盤もレオンがシェリーを助ける場面が有ったような気もする
761: 2019/05/05(日) 00:41:52.38
>>748
原作だとSTARSオフィスの先にある謎の部屋(待合室なのあそこ?)で偶然邂逅する場面があるね。逃げられるけど
リメイク2で言えば、同じようにSTARSオフィスの先にあるユニコーンメダル入手する謎の空間のところ
あの部屋が改変されたの面白いけど、あの空間ってどういう意味合いのある空間なんだろうか……
原作だとSTARSオフィスの先にある謎の部屋(待合室なのあそこ?)で偶然邂逅する場面があるね。逃げられるけど
リメイク2で言えば、同じようにSTARSオフィスの先にあるユニコーンメダル入手する謎の空間のところ
あの部屋が改変されたの面白いけど、あの空間ってどういう意味合いのある空間なんだろうか……
749: 2019/05/04(土) 21:40:24.69
久しぶりにやってるが
美人化させたクレアにハンクコスを着せたMODが好みすぎてやばい
レディハンク最高。あとライトニングホーク持たせて完成や!
https://i.imgur.com/FedsuuM.jpg
美人化させたクレアにハンクコスを着せたMODが好みすぎてやばい
レディハンク最高。あとライトニングホーク持たせて完成や!
https://i.imgur.com/FedsuuM.jpg
750: 2019/05/04(土) 21:45:11.72
ゲーム性重視だから、物語としての整合性は考えない方がいい。
752: 2019/05/04(土) 22:10:52.64
レオン裏ハードコアかなりミスしたのに1時間切れた。
犬がやっぱこのゲーム最大の敵だわ
犬がやっぱこのゲーム最大の敵だわ
754: 2019/05/04(土) 22:37:41.16
くさそう
764: 2019/05/05(日) 09:26:44.60
>>754
くさそうではなく臭い。まごう事なき臭い。絶対臭い
くさそうではなく臭い。まごう事なき臭い。絶対臭い
757: 2019/05/04(土) 23:35:59.91
リネン室にタイラント入ってきて心臓がバクバクいった
リネン室ってどういう意味?
リネン室ってどういう意味?
759: 2019/05/05(日) 00:10:51.27
>>757
ホテルとかでシーツとかカバーとかタオル保管してる部屋のこと
ホテルとかでシーツとかカバーとかタオル保管してる部屋のこと
762: 2019/05/05(日) 02:10:35.74
ちゃんとオリジナル版意識をもって拡張した改変だと思う
https://i.imgur.com/GFruiA8.jpg
https://i.imgur.com/GFruiA8.jpg
765: 2019/05/05(日) 09:35:11.66
>>763
GWは旅行とかでゲームする暇がない人の方が多くね?
GWは旅行とかでゲームする暇がない人の方が多くね?
818: 2019/05/06(月) 04:17:24.39
>>765
達成者って世界中計測だからなぁ…
まぁプレイヤー数が一番多いのは日本だから影響は皆無じゃないだろうけども…
達成者って世界中計測だからなぁ…
まぁプレイヤー数が一番多いのは日本だから影響は皆無じゃないだろうけども…
815: 2019/05/06(月) 00:37:35.04
>>763
ストーリーやらで何回もやって新しい発見があればいいけどね。
俺もあきたよすぐ。
タイム短くしたって意味ないし
ストーリーやらで何回もやって新しい発見があればいいけどね。
俺もあきたよすぐ。
タイム短くしたって意味ないし
831: 2019/05/06(月) 13:39:10.29
>>815
中古対策
中古対策
766: 2019/05/05(日) 10:20:40.82
全日旅行してる奴とか聞いたことないわ
767: 2019/05/05(日) 10:23:33.04
768: 2019/05/05(日) 11:04:11.17
>>767
階段でうつ伏せにしたらエロいケツをナイフで虐めてやれ
階段でうつ伏せにしたらエロいケツをナイフで虐めてやれ
769: 2019/05/05(日) 11:56:03.10
クレアの裸で両手後ろ手に縛られて、ヨダレ玉咥えさせられてるmodすげーなw
771: 2019/05/05(日) 13:19:11.20
>>769
同じ人が作ったエイダのもいいぞw
同じ人が作ったエイダのもいいぞw
772: 2019/05/05(日) 13:38:21.98
意外に皆MODチェックしてるんだな
自分はPS4だから入れられないけど
自分はPS4だから入れられないけど
776: 2019/05/05(日) 14:42:14.54
>>772
みんな←まちがい
知性を兼ね備えていない人によく似た腐った汚泥にも劣るクソ豚←せいかい
みんな←まちがい
知性を兼ね備えていない人によく似た腐った汚泥にも劣るクソ豚←せいかい
790: 2019/05/05(日) 19:52:26.84
>>772
ゲームキューブ版だったか?昔あった機能を再現したアイテムランダムMODは面白そうだった
ゲームキューブ版だったか?昔あった機能を再現したアイテムランダムMODは面白そうだった
773: 2019/05/05(日) 13:54:24.07
一部のきもいやつだけやん
778: 2019/05/05(日) 14:59:36.45
現在のトレンドってショボいのね
779: 2019/05/05(日) 15:17:48.42
そういえばタイラントがトーマスになるMODが有名だったけど
あれ当たり判定とか自前で計算してるんかな?
もし自前で計算してるなら簡単にゲームって書き換えできるんだな
あれ当たり判定とか自前で計算してるんかな?
もし自前で計算してるなら簡単にゲームって書き換えできるんだな
782: 2019/05/05(日) 16:45:08.86
>>779
MOD前提で作っているゲームならヒットボックスを設定できると思うけど
タイラントに関してはスキンを変えているだけじゃないかな?
異空間パンチとか煙突が顔判定とか聞いた気がする
MOD前提で作っているゲームならヒットボックスを設定できると思うけど
タイラントに関してはスキンを変えているだけじゃないかな?
異空間パンチとか煙突が顔判定とか聞いた気がする
784: 2019/05/05(日) 17:38:15.71
>>782
ただガワを変えただけで当たり判定自体は元のタイラントのままなのか
じゃああまりにも大きさの違うものに変えたりってのは出来ないし
無理やり変えると亜空間攻撃になっちゃうのか
ただガワを変えただけで当たり判定自体は元のタイラントのままなのか
じゃああまりにも大きさの違うものに変えたりってのは出来ないし
無理やり変えると亜空間攻撃になっちゃうのか
780: 2019/05/05(日) 15:58:58.68
老害とかいう言葉使っちゃう子供はこんなゲームやっちゃいけません
781: 2019/05/05(日) 16:37:35.26
少なくとも音楽産業に限って言うと今の方がいい なんて言ってるやつはアイドルオタだけ
90年代末期の日本の音楽産業は今と集まる金の桁が違う分 レベルも層も今なんて問題にならないくらいすごかった
これに現在のトレンドについていけない~ とか言うなら間違いなく脳に障害があるレベル
90年代末期の日本の音楽産業は今と集まる金の桁が違う分 レベルも層も今なんて問題にならないくらいすごかった
これに現在のトレンドについていけない~ とか言うなら間違いなく脳に障害があるレベル
783: 2019/05/05(日) 17:24:47.61
MODの数が減ってきて悲しいな
785: 2019/05/05(日) 18:08:50.02
ペロペロクレア
804: 2019/05/05(日) 21:43:28.96
>>785
だから下水道走ったクレアならいいとあれほど
だから下水道走ったクレアならいいとあれほど
786: 2019/05/05(日) 18:59:59.51
PC版の話をすんな
スレタイ読め
スレタイ読め
787: 2019/05/05(日) 19:35:07.11
でもクレアやエイダのヌードMODってのはイイなぁ(*´Д`)
PCにビデオカード積んでないから当面導入は無理だが
PSだとスクールガールゾンビハンターで我慢するしか無いのか・・・('A`)
PCにビデオカード積んでないから当面導入は無理だが
PSだとスクールガールゾンビハンターで我慢するしか無いのか・・・('A`)
788: 2019/05/05(日) 19:41:20.92
797: 2019/05/05(日) 20:21:30.09
>>788
おおっ!
ps4じゃ絶対この手のは許してくれんモンなぁ
年齢制限設定とか有るなら別にイイじゃねぇーか!とか思うがなぁ
おおっ!
ps4じゃ絶対この手のは許してくれんモンなぁ
年齢制限設定とか有るなら別にイイじゃねぇーか!とか思うがなぁ
798: 2019/05/05(日) 20:24:42.38
>>788
がっかりおっぱいだな
がっかりおっぱいだな
789: 2019/05/05(日) 19:49:02.44
出来ない事をやるのは面白いけど
バイオでも過去に、プレイヤーをモブや敵に入れ替える
しかもクリア毎にキャラ増えてく要素ぐらいはあった訳で
バイオでも過去に、プレイヤーをモブや敵に入れ替える
しかもクリア毎にキャラ増えてく要素ぐらいはあった訳で
791: 2019/05/05(日) 19:54:08.10
ゲームのキャラ裸にしてもどうしようも無いのに変態が多いな
792: 2019/05/05(日) 19:59:23.26
衣装チェンジがDLCってのがなんか嫌だ
ちゃんとロッカーで着替え放題にしとけよ
ちゃんとロッカーで着替え放題にしとけよ
794: 2019/05/05(日) 20:06:04.96
>>792
昔はDLCなんてなかったからな
今では、後から追加していけばいいやってなる。
昔はDLCなんてなかったからな
今では、後から追加していけばいいやってなる。
795: 2019/05/05(日) 20:06:54.95
>>794
なお、最初からデータは入ってる模様
なお、最初からデータは入ってる模様
801: 2019/05/05(日) 20:35:26.45
>>795
DLC自体が開放するための鍵になってるんだっけ?
DLC自体が開放するための鍵になってるんだっけ?
816: 2019/05/06(月) 01:40:43.10
>>795
そういえば解析で隠し要素とか判別できるんだったっけ?
DLCにする意味ってなんだろう?
そういえば解析で隠し要素とか判別できるんだったっけ?
DLCにする意味ってなんだろう?
819: 2019/05/06(月) 04:20:45.83
>>816
追加課金が見込める
発売直後以外にもメディアが騒いでくれる
何よりも既にあるものを拡張するだけだから大したリソースが掛からない。
クリスやらも内部データで存在してるの発覚してるからDLCでまだ何か来るのは確定してる
追加課金が見込める
発売直後以外にもメディアが騒いでくれる
何よりも既にあるものを拡張するだけだから大したリソースが掛からない。
クリスやらも内部データで存在してるの発覚してるからDLCでまだ何か来るのは確定してる
867: 2019/05/06(月) 21:54:28.88
>>819
バイオ2と言えばマーセナリーズの元祖 デュアルショックverのエクストリームバトル!
クリスのデータが有ってもおかしくない!
ってか やはりエクストリームバトルのデータは有るんだな!
バイオ2と言えばマーセナリーズの元祖 デュアルショックverのエクストリームバトル!
クリスのデータが有ってもおかしくない!
ってか やはりエクストリームバトルのデータは有るんだな!
793: 2019/05/05(日) 20:04:10.90
無限ハンドガン縛りでG3まで来た
G2でハーブ使いすぎたかもしらんね
G2でハーブ使いすぎたかもしらんね
796: 2019/05/05(日) 20:20:42.60
なんだかなあ...
799: 2019/05/05(日) 20:29:15.37
RE2のnudeMOD色んな動画みてるけど、画質ってかなんつうか5や6のnudeMODより全体的に薄いってかボリュームがないのばっかなんだけど
REエンジンショボすぎだろ
REエンジンショボすぎだろ
800: 2019/05/05(日) 20:31:20.52
少し触れる程度は良いけど平然とエロMOD貼って別にいいじゃん~とか荒らしとなんも変わらん
802: 2019/05/05(日) 20:38:30.00
ゲームをするならゲーム機派だったけどPC版も悪くなさそうだな
フレームレートダメージが違うとかいう仕様もあったし
ZEN2がでたらPC新調して出るかわからんけど3リメイクにでも備えるかな
ジルよりレベッカ派だから0リメイク作ってほしいけど
フレームレートダメージが違うとかいう仕様もあったし
ZEN2がでたらPC新調して出るかわからんけど3リメイクにでも備えるかな
ジルよりレベッカ派だから0リメイク作ってほしいけど
803: 2019/05/05(日) 20:43:09.25
育ちの良い俺はアイテムを床に置いてやりくりする0の仕様が我慢できなかった
805: 2019/05/05(日) 22:08:14.93
Modの話はPCのとこでやれよ
806: 2019/05/05(日) 22:15:25.98
807: 2019/05/05(日) 22:16:53.95
おっと書き忘れた
>>806はPC版のスレだから今度からはこっちでやってね
>>806はPC版のスレだから今度からはこっちでやってね
813: 2019/05/06(月) 00:15:22.03
>>806
どっちも過疎ってんのに誘導わろた
どっちも過疎ってんのに誘導わろた
808: 2019/05/05(日) 22:36:09.25
ここでPC版(STEAM?)の話をする人もNG登録すれば?
809: 2019/05/05(日) 22:54:25.07
過疎ってんだから合併していいんじゃね?
810: 2019/05/05(日) 23:47:29.25
すまん
明るさ調整いじってたらデフォルトが分からなくなっちゃった
誰か教えて
明るさ調整いじってたらデフォルトが分からなくなっちゃった
誰か教えて
811: 2019/05/05(日) 23:48:32.02
真ん中だろ
812: 2019/05/06(月) 00:12:28.01
デフォルトに戻すってあったでしょ
814: 2019/05/06(月) 00:21:25.86
クレア・レッドフィールドは腋臭である。
ツーンという独特な匂いが鼻孔の奥をつく。
レオンもクレアが近くにいると、口呼吸をしている。やさしいので臭いとは言わないし、
表情にも出さない。レオンはやさしい。
ツーンという独特な匂いが鼻孔の奥をつく。
レオンもクレアが近くにいると、口呼吸をしている。やさしいので臭いとは言わないし、
表情にも出さない。レオンはやさしい。
817: 2019/05/06(月) 01:53:14.18
ネコミミやっと取れたわ...
ハードコアS+をノーセーブで取れるくらいやり込んでたがネコミミだけはどうしても取れんかった
100回以上はやったかな。もう二度とやりたくない。
ちなみに以下の攻略動画がすごく役に立った
https://youtu.be/CnpHxWRfQxg
ハードコアS+をノーセーブで取れるくらいやり込んでたがネコミミだけはどうしても取れんかった
100回以上はやったかな。もう二度とやりたくない。
ちなみに以下の攻略動画がすごく役に立った
https://youtu.be/CnpHxWRfQxg
820: 2019/05/06(月) 07:32:29.65
G第1って肩の眼だけが弱点と思われがちだけど、実は普通に人間の頭も目玉とダメージ倍率同じなんだな
あとG第2は目玉が弱点だけど、身体の前面より背中の目玉のほうがダメージ倍率は上らしい
あとG第2は目玉が弱点だけど、身体の前面より背中の目玉のほうがダメージ倍率は上らしい
821: 2019/05/06(月) 07:54:13.64
>クリスやらも内部データで存在してるの発覚してる
なん…だと…
とりあえず本編で短すぎたんで5thサバイバー(エイダ脱出編)は欲しいなぁ
なん…だと…
とりあえず本編で短すぎたんで5thサバイバー(エイダ脱出編)は欲しいなぁ
822: 2019/05/06(月) 08:08:12.88
クリスていっても7のヒョリスだし内部データにイーサンの名前も有るみたいだし、7のオブジェクトを流用する際にデータが混入しただけとかじゃない。
823: 2019/05/06(月) 08:20:13.21
あぁ7のクリスだと時系列違いすぎて可能性ないかね
824: 2019/05/06(月) 09:07:33.98
6の時にあった知らない人のプレイにモンスターとして乱入する機能ほしいな
826: 2019/05/06(月) 09:55:52.50
まーた無料にしろ君が出た
827: 2019/05/06(月) 10:01:36.58
サムライエッジ・オリジン縛りでクリアしたんだけどクリティカル率高くね?
828: 2019/05/06(月) 10:33:56.85
>>827
一緒だよクリ率高いのは サムライエッジ・ジル
一緒だよクリ率高いのは サムライエッジ・ジル
829: 2019/05/06(月) 11:33:30.08
マチルダのフルカスタムで何度プレイしても体感的に上がると言う人も居て、映像見ても確かに俺の知ってるRe2と違う状態もあったりするし
正確なエイムでブレずに頭狙い続ける腕があったら、稀に良くある感じの乱数偏りなんかあるんじゃね?
テストプレイからソレも踏まえて調整した結果、人によっては命中99%を3連発で外したり
公式が後になって「危険度10%越えたらやるな」と言ってる様なゲームもあったり
正確なエイムでブレずに頭狙い続ける腕があったら、稀に良くある感じの乱数偏りなんかあるんじゃね?
テストプレイからソレも踏まえて調整した結果、人によっては命中99%を3連発で外したり
公式が後になって「危険度10%越えたらやるな」と言ってる様なゲームもあったり
830: 2019/05/06(月) 11:38:40.11
頭を狙えるならクレアの初期銃が最強
832: 2019/05/06(月) 14:01:32.17
そら乱数の偏りなんて普通にあるだろう
サイコロ6回振ったからって1から6の目が全部出るわけでないし
TAなんて好乱数を引く作業だぞ
サイコロ6回振ったからって1から6の目が全部出るわけでないし
TAなんて好乱数を引く作業だぞ
833: 2019/05/06(月) 15:03:32.16
834: 2019/05/06(月) 15:04:19.58
低レベルの話でスマンが、G成体が難しいのでアドバイスが欲しい
色々な動画を見てるけど、どれも安定しない。
で、ノーダメは諦めているんだが、掴まれると脱出ができないんだよ。
掴まれる→ナイフ(手榴弾)で解放→通り抜けようとする→掴まれる
の繰り返し。
運良く抜けられることもあるが、運が悪いとナイフ2本、手榴弾3発ぐらい使ってしまう
掴まれた後、上手く抜けられるコツってある?
色々な動画を見てるけど、どれも安定しない。
で、ノーダメは諦めているんだが、掴まれると脱出ができないんだよ。
掴まれる→ナイフ(手榴弾)で解放→通り抜けようとする→掴まれる
の繰り返し。
運良く抜けられることもあるが、運が悪いとナイフ2本、手榴弾3発ぐらい使ってしまう
掴まれた後、上手く抜けられるコツってある?
835: 2019/05/06(月) 15:14:48.07
>>834
なにもしないで毒を食らう→3色使う
が一番楽に抜けられる
どっかに比較動画があったはず
なにもしないで毒を食らう→3色使う
が一番楽に抜けられる
どっかに比較動画があったはず
837: 2019/05/06(月) 15:18:31.79
>>834
掴まれる前に手榴弾を投げるもしくは>>835かな
基本的にG成体相手にカウンター(特にナイフ)は悪手かな
掴まれる前に手榴弾を投げるもしくは>>835かな
基本的にG成体相手にカウンター(特にナイフ)は悪手かな
836: 2019/05/06(月) 15:15:15.57
ナイフ使うとまた掴まれるから使わない方がまだマシと思う
手榴弾なら行けるはずだけどどっち向いてるかわからなくなって迷ってる間にまた掴まれるとかかな?
手榴弾使う前提とするなら掴まれる前に投げちゃって怯んでる横を抜けるのが楽なんじゃないかな
手榴弾なら行けるはずだけどどっち向いてるかわからなくなって迷ってる間にまた掴まれるとかかな?
手榴弾使う前提とするなら掴まれる前に投げちゃって怯んでる横を抜けるのが楽なんじゃないかな
838: 2019/05/06(月) 15:21:14.00
>>835-837
レス、サンクス
ナイフはダメなんだ、知らんかった
毒を受けるか、手榴弾なら抜けられるのか・・・参考になったわ
ただ手榴弾でその後捕まったこともあるけど、その時は岩とかに引っかかっていたのかもしれない
レス、サンクス
ナイフはダメなんだ、知らんかった
毒を受けるか、手榴弾なら抜けられるのか・・・参考になったわ
ただ手榴弾でその後捕まったこともあるけど、その時は岩とかに引っかかっていたのかもしれない
839: 2019/05/06(月) 15:57:06.71
今週のウィークリーは達成条件的にこんにゃく安定かもしれないけどきっついなっぁー
地下駐車場と応接間と最後のラッシュきつい
通り道だけ倒していってもグレラン40発だけだとぎりぎりだし火炎放射は倒すのに時間かかって
後ろからタイラントにこつかれるし
地下駐車場と応接間と最後のラッシュきつい
通り道だけ倒していってもグレラン40発だけだとぎりぎりだし火炎放射は倒すのに時間かかって
後ろからタイラントにこつかれるし
840: 2019/05/06(月) 16:30:38.28
>>839
何だかんだハンクでスルー気味に行くの意外と楽だよ
最後のイビーはマグナムで怯ませてゾンビに突っ込むといいって前の同じお題のときにここで教わった
何だかんだハンクでスルー気味に行くの意外と楽だよ
最後のイビーはマグナムで怯ませてゾンビに突っ込むといいって前の同じお題のときにここで教わった
841: 2019/05/06(月) 17:04:58.83
ハンクが安定なのはわかるけど、なんでこんにゃく?
それだったらプリンの火力に頼った方が楽じゃないかな。
いつものハゲをスタンさせて殲滅パターンで。
それだったらプリンの火力に頼った方が楽じゃないかな。
いつものハゲをスタンさせて殲滅パターンで。
843: 2019/05/06(月) 17:13:15.17
>>841
プリンだと最初の犬ゾーンきつくないか
閃光使えないし
プリンだと最初の犬ゾーンきつくないか
閃光使えないし
849: 2019/05/06(月) 17:35:35.87
>>843
犬はみんな条件同じじゃない?
命中率縛りもあるから簡単に処理できないし。
有利不利は回復の有無くらいで、
逆に言うとプリンはそこさえ超えちゃえば
スピードクリアしようとしなければ被弾要素ほぼ0だから割と楽な部類のハズ
犬はみんな条件同じじゃない?
命中率縛りもあるから簡単に処理できないし。
有利不利は回復の有無くらいで、
逆に言うとプリンはそこさえ超えちゃえば
スピードクリアしようとしなければ被弾要素ほぼ0だから割と楽な部類のハズ
842: 2019/05/06(月) 17:11:23.74
ハンクは慣れたらサブウェポンなしでいける
845: 2019/05/06(月) 17:20:32.75
敵撃破7体以下ってボスは含まないの?
846: 2019/05/06(月) 17:26:14.91
G1~G5は別モノ扱いなのかな?
847: 2019/05/06(月) 17:28:16.24
クレア舐めたい
850: 2019/05/06(月) 17:47:47.28
>>847
下水道駆け抜けた下水クレアならどーぞ
下水道駆け抜けた下水クレアならどーぞ
848: 2019/05/06(月) 17:33:32.00
851: 2019/05/06(月) 17:48:42.27
プリンはやり方さえ分かれば最初の犬ゾーンも楽だと思うけど
自分はドア開けたらすぐ右向いてミニガンで女ゾンビ倒して(女ゾンビとの距離はつめない)、
そこでそのまま動かずミニガン構えて襲ってくる犬を順番に倒して殲滅してる
橋の手前に行ってミニガン打つと複数の犬が真っすぐ向かってくるから失敗しやすいけど
このやり方なら橋の出口に向かって打ってればほぼ犬に当たるのでほぼ安全に倒せる
自分はドア開けたらすぐ右向いてミニガンで女ゾンビ倒して(女ゾンビとの距離はつめない)、
そこでそのまま動かずミニガン構えて襲ってくる犬を順番に倒して殲滅してる
橋の手前に行ってミニガン打つと複数の犬が真っすぐ向かってくるから失敗しやすいけど
このやり方なら橋の出口に向かって打ってればほぼ犬に当たるのでほぼ安全に倒せる
852: 2019/05/06(月) 17:53:19.09
レオン1:G1、ワニ、G2、G3、スパタイ
クレア2:G1、G2、G3、G4、G5
クレア1:G1、G2、G3、G4
レオン2:G1、ワニ、G2、G3、スパタイ、G5
倒さないといけない敵は4〜5体程度、
道中の敵なら2体ぐらい倒しても問題ないだろう。
レオン2だと、6体倒すことになるから、道中の敵なら1体までに留めておけば良さそう。
クレア2:G1、G2、G3、G4、G5
クレア1:G1、G2、G3、G4
レオン2:G1、ワニ、G2、G3、スパタイ、G5
倒さないといけない敵は4〜5体程度、
道中の敵なら2体ぐらい倒しても問題ないだろう。
レオン2だと、6体倒すことになるから、道中の敵なら1体までに留めておけば良さそう。
853: 2019/05/06(月) 18:05:54.01
G2はカウントされない
あれを倒したのはコンテナって扱い
あれを倒したのはコンテナって扱い
854: 2019/05/06(月) 18:07:21.79
レオン1stで4体だったよ
ボス毎に経過チェックしたけどG1 ワニ G3 スパタイで何故かG2はカウントされてなかった
直接じゃなくてコンテナがトドメだから?
ボス毎に経過チェックしたけどG1 ワニ G3 スパタイで何故かG2はカウントされてなかった
直接じゃなくてコンテナがトドメだから?
855: 2019/05/06(月) 18:21:49.04
警察署がはいずりゾンビだらけになるのか
今回はどのシナリオが楽かっていうのはそんなにないのかな。
強いて言うならもともとのシナリオ難度的にクレアがちょっと楽なくらい?
今回はどのシナリオが楽かっていうのはそんなにないのかな。
強いて言うならもともとのシナリオ難度的にクレアがちょっと楽なくらい?
856: 2019/05/06(月) 18:25:27.80
なるほど…ならG2の分、道中の敵をもう1体倒してしまっても良さそうやね
857: 2019/05/06(月) 18:32:48.97
盛り上がってますなぁ(白目
https://i.imgur.com/nZRozuK.jpg
https://i.imgur.com/ufkp5h6.jpg
全部S+取れたら&飽きなかったら挑戦してみるわ
弾も時間も足りずにレオン裏は諦めたけどw
https://i.imgur.com/nZRozuK.jpg
https://i.imgur.com/ufkp5h6.jpg
全部S+取れたら&飽きなかったら挑戦してみるわ
弾も時間も足りずにレオン裏は諦めたけどw
858: 2019/05/06(月) 19:41:29.59
G成体のフェイスハガーあれカメラ視点変えてたの見たけど、あんな意味ありな演出のくせに口の中に幼体ぶちこんでるわけじゃないんだね(笑)
ホントただ首ぐいんぐいんして首の骨折ってるだけらしい(笑)
レポティッツァ見習えや馬開発スタッフ
ホントただ首ぐいんぐいんして首の骨折ってるだけらしい(笑)
レポティッツァ見習えや馬開発スタッフ
859: 2019/05/06(月) 20:31:17.83
タイラントが嫌で
レオン編はタイラントが研究所に出るって聞いてて
ノースエリアから出るもんだと勝手に思ってて
レオン編の最後のラクーン壊したらやめて
クレアノーマルで無限ハンドガン手に入れて
クレアハードでLE5手に入れたか手に入れてないかで
レオン編始めたけど最後にちょろっと出てきただけだった
2ndもはじめからタイラントがいると聞いてて
最低でも無限ハンドガンいるなと思いながらやったけど
これも警察署最後にちょろっと出てきただけだった
レオン編はタイラントが研究所に出るって聞いてて
ノースエリアから出るもんだと勝手に思ってて
レオン編の最後のラクーン壊したらやめて
クレアノーマルで無限ハンドガン手に入れて
クレアハードでLE5手に入れたか手に入れてないかで
レオン編始めたけど最後にちょろっと出てきただけだった
2ndもはじめからタイラントがいると聞いてて
最低でも無限ハンドガンいるなと思いながらやったけど
これも警察署最後にちょろっと出てきただけだった
860: 2019/05/06(月) 20:34:04.96
>>859
わかりにくい
わかりにくい
862: 2019/05/06(月) 21:03:56.17
バイオ自体これが初めてでGWでやりこんでネコミミとるとこまでやったんだけど
なんで無限弾を本編で使えないんだよ
バイオの過去作で無限弾を本編で使えたことってなかったのか?
ロケランとミニガンで十分だろってことかね
なんで無限弾を本編で使えないんだよ
バイオの過去作で無限弾を本編で使えたことってなかったのか?
ロケランとミニガンで十分だろってことかね
863: 2019/05/06(月) 21:08:22.00
>>862
2完全版と3だけだわ
2完全版と3だけだわ
864: 2019/05/06(月) 21:09:00.44
あ、5も無限弾あったな
865: 2019/05/06(月) 21:14:15.02
GW中にネコミミ取る!って息巻いてたけど本編に夢中で一回もやらんかったわ
もう取れる気がしない
もう取れる気がしない
866: 2019/05/06(月) 21:43:57.70
無限ロケラン・ミニガンにしてもネコミミにしても
取るために夢中になっている時が一番ゲームを楽しめていたな
取得後はゲーム中に苦労させられた敵を一方的にオーバーキルして恨みをはらしたり
汚物は消毒だー!で遊んだり色々やったけど1日ともたず飽きた
海外版だと敵を打ちまくると肉片飛び散って原型留めなくなったりするみたいだけど
日本版は一定回数打つと黒塗りされてそれ以上バラバラにならない仕様だからロケランで打ちまくっても面白くないし
取るために夢中になっている時が一番ゲームを楽しめていたな
取得後はゲーム中に苦労させられた敵を一方的にオーバーキルして恨みをはらしたり
汚物は消毒だー!で遊んだり色々やったけど1日ともたず飽きた
海外版だと敵を打ちまくると肉片飛び散って原型留めなくなったりするみたいだけど
日本版は一定回数打つと黒塗りされてそれ以上バラバラにならない仕様だからロケランで打ちまくっても面白くないし
879: 2019/05/07(火) 00:41:10.84
>>866
俺は解放DLC買って遊んでからハードコアS +を目指して取った者だけど、正直この無限武器の取得条件は悪手だったと思う。
無限武器を買ってもタイラントはそれでも恐かったし楽しかった。扉出たらいきなり目の前にいて心臓飛び出そうになるしね。
ハードコアS +取れる様になると正直タイラントが恐くなくなる。そこまで上手くならないと取れない様な条件だから。
結果、S +取ったら無限武器とかどーでも良いや。になってしまった。
俺は解放DLC買って遊んでからハードコアS +を目指して取った者だけど、正直この無限武器の取得条件は悪手だったと思う。
無限武器を買ってもタイラントはそれでも恐かったし楽しかった。扉出たらいきなり目の前にいて心臓飛び出そうになるしね。
ハードコアS +取れる様になると正直タイラントが恐くなくなる。そこまで上手くならないと取れない様な条件だから。
結果、S +取ったら無限武器とかどーでも良いや。になってしまった。
893: 2019/05/07(火) 07:07:03.65
>>879
バイオの特典武器って毎回そんなもんでしょ
バイオの特典武器って毎回そんなもんでしょ
868: 2019/05/06(月) 21:55:16.59
今週のウィークリーレオン表でやれば最低が4体なのにREネット見ると3体がいるねww
わかりやすいチートほいほいのウィークリーだね
わかりやすいチートほいほいのウィークリーだね
869: 2019/05/06(月) 22:04:56.15
ゴーストが一番ちょびタイラントじゃね
870: 2019/05/06(月) 22:11:54.31
つかスパタイをロケランで倒せるのに無限ロケランでタイラントを倒せないのは意味わかんね
ぶっちゃけ本編で一番うざかったこいつにこそ無限ロケランで恨み晴らしたいだろ
倒せたところでどうせ無限武器使ったらS+とれない制約あるんだしシステム上も何も差し支えないだろ
ぶっちゃけ本編で一番うざかったこいつにこそ無限ロケランで恨み晴らしたいだろ
倒せたところでどうせ無限武器使ったらS+とれない制約あるんだしシステム上も何も差し支えないだろ
871: 2019/05/06(月) 22:30:57.20
>>870
エアプは黙ってろ
エアプは黙ってろ
872: 2019/05/06(月) 23:05:24.98
うわぁ倒した数8人ってうわぁ
こういうのが一番やる気失せるわ
こういうのが一番やる気失せるわ
873: 2019/05/06(月) 23:27:21.31
>>872
開始日が記録されてなくて初めからやり直しよりマシだぜ
なんなんこれ?
開始日が記録されてなくて初めからやり直しよりマシだぜ
なんなんこれ?
874: 2019/05/06(月) 23:39:16.49
絶対開始日の書き込みってあるよね
875: 2019/05/06(月) 23:56:02.40
同じ奴やろ
876: 2019/05/07(火) 00:12:24.00
>>875
忘れた頃にやってくるんだよなー
おま環か?
忘れた頃にやってくるんだよなー
おま環か?
877: 2019/05/07(火) 00:31:26.97
ガソリンスタンドのオートセーブで確認取れてから進めれば安心
878: 2019/05/07(火) 00:38:34.53
恐らく同期出来てないだけだから
ログイン/ログアウトとかソフトの再起動してみれば?
re.netの送信on/offとかも
自分も過去におかしくなってて放置してたらいつの間にか更新されてたことがある
少なくともクリア時点でローカルにはデータは残ってるから変にプレイしたりせずに時間空けてバイオを起動し直すのをオススメする
ログイン/ログアウトとかソフトの再起動してみれば?
re.netの送信on/offとかも
自分も過去におかしくなってて放置してたらいつの間にか更新されてたことがある
少なくともクリア時点でローカルにはデータは残ってるから変にプレイしたりせずに時間空けてバイオを起動し直すのをオススメする
880: 2019/05/07(火) 00:59:01.21
RE1はノーマルで取れたのに
RE2はハードじゃないと取れないのはやばい
RE1のハードは無限武器でしかやってないけど
RE2はハードじゃないと取れないのはやばい
RE1のハードは無限武器でしかやってないけど
881: 2019/05/07(火) 01:05:19.27
RE1なんてゲームが出てたのかと一瞬思ったけどバイオHDのことか
882: 2019/05/07(火) 01:19:49.00
本編20週以上くらいしてるけどほんまに飽きへんわ
サバイバーズ含めトロフィーもレコードも全部取ったしリザルト画面をS+で埋めた
それでも飽き足らず、今度はリザルト画面をセーブ0のS+で埋めようとしてるわ
サバイバーズ含めトロフィーもレコードも全部取ったしリザルト画面をS+で埋めた
それでも飽き足らず、今度はリザルト画面をセーブ0のS+で埋めようとしてるわ
884: 2019/05/07(火) 02:00:43.28
栄田舐めまわしたいよ
890: 2019/05/07(火) 06:36:32.08
>>884
ゴミ処理で気絶してた栄田なら
ゴミ処理で気絶してた栄田なら
885: 2019/05/07(火) 02:13:37.77
ここの人達で、クレア表最短何分くらいでクリアしてるの?無限武器の有無関わらず教えてほしい
887: 2019/05/07(火) 02:41:43.04
888: 2019/05/07(火) 02:46:25.76
>>885
すまん最短だったね
初見タイムで遅いから気にしないでくれ
すまん最短だったね
初見タイムで遅いから気にしないでくれ
886: 2019/05/07(火) 02:33:59.59
別にTA狙った訳でも無いが
https://i.imgur.com/BM6h2y0r.jpg
https://i.imgur.com/BM6h2y0r.jpg
889: 2019/05/07(火) 04:20:17.09
バイオ2を未来からタイムワープしてきた大人シェリーで無双するモード作って
891: 2019/05/07(火) 06:40:04.70
タイラントが嫌い過ぎてヘリ消火してから勧めない・・・
892: 2019/05/07(火) 06:41:52.38
894: 2019/05/07(火) 11:10:26.92
無限武器取ってウキウキでスタンダードやったけど無理だ・・・
なんでこんなにリッカーとか強いのよorz
なんでこんなにリッカーとか強いのよorz
896: 2019/05/07(火) 11:13:30.38
>>894
ロケランじゃなきゃ無理だよ。
MP5とかサムライオリジンなら、リッカーはスルー推奨やで
ロケランじゃなきゃ無理だよ。
MP5とかサムライオリジンなら、リッカーはスルー推奨やで
898: 2019/05/07(火) 11:21:00.53
動画とか見てるとみんな上手いしな
自分はリッカーの背後取る前にリッカー見失って背中切られるw
ま、アシステッドでも2ヶ月くらい遊べたし良かった
自分はリッカーの背後取る前にリッカー見失って背中切られるw
ま、アシステッドでも2ヶ月くらい遊べたし良かった
899: 2019/05/07(火) 11:23:45.86
リッカーを見失うってそれ戦闘してないか?
音を立てないように後ろに回って気付かれる前に斬る
振り向こうとしても執拗にケツを追いかけて斬る
これだけで完封出来るよ
音を立てないように後ろに回って気付かれる前に斬る
振り向こうとしても執拗にケツを追いかけて斬る
これだけで完封出来るよ
900: 2019/05/07(火) 11:31:08.56
ゲーム下手な奴だと簡単に逃げられて大惨事になるけどな
902: 2019/05/07(火) 11:35:57.92
まずリッカーが床に降りきってから切り始める
カウンター用にナイフは計2本持っていく
これで初心者でも楽勝 ・・なはず
カウンター用にナイフは計2本持っていく
これで初心者でも楽勝 ・・なはず
903: 2019/05/07(火) 11:40:00.59
発見された状態でナイフで勝てる奴なんて居るの?
リッカーが大人しくしてる段階ぐらいしか倒せないだろ
リッカーが大人しくしてる段階ぐらいしか倒せないだろ
911: 2019/05/07(火) 12:41:38.21
>>904
「え~っとココに狙いを付けて...あっ...」
球数把握して終盤イビーを駆除できるだけは残す必要があるが、グレランなら下がりつつ適当エイムで間を置いての2発で確実
「え~っとココに狙いを付けて...あっ...」
球数把握して終盤イビーを駆除できるだけは残す必要があるが、グレランなら下がりつつ適当エイムで間を置いての2発で確実
905: 2019/05/07(火) 11:45:38.44
部屋移動するだけで大人しくなるでしょ
難しそうに感じるけどやってみるとかなり簡単だぞナイフリッカー退治
難しそうに感じるけどやってみるとかなり簡単だぞナイフリッカー退治
906: 2019/05/07(火) 11:46:07.00
タイマンなら舌攻撃と天井攻撃以外は避けられるしいけると思う
天井攻撃は地形効果活かさないと避けるの無理
天井攻撃は地形効果活かさないと避けるの無理
921: 2019/05/07(火) 15:03:20.15
>>917
自販機デブ「デブだからって体力あるなんて思わないでねっ!」
自販機デブ「デブだからって体力あるなんて思わないでねっ!」
908: 2019/05/07(火) 12:19:37.73
最後余ってる弾全部タイラントに打ち込めばヨロシ
915: 2019/05/07(火) 13:33:21.57
>>908
ハンクで最後にマグナムでタイラント動きとめてサブマシンガン全部打ち込んだら99%になったわw
最後のイビーをマグナムで怯ませるのが一番難しかった気がする
ハンクで最後にマグナムでタイラント動きとめてサブマシンガン全部打ち込んだら99%になったわw
最後のイビーをマグナムで怯ませるのが一番難しかった気がする
910: 2019/05/07(火) 12:39:53.29
930: 2019/05/07(火) 17:30:25.30
>>910
ゾンビが出るTPSとしか共通点ないしオープンワールドゲーだから別物だからなあ、俺はクッソはまってるけど
大群とのバトルが楽しすぎるよな
ゾンビが出るTPSとしか共通点ないしオープンワールドゲーだから別物だからなあ、俺はクッソはまってるけど
大群とのバトルが楽しすぎるよな
912: 2019/05/07(火) 12:52:33.99
まぁ歩いてればほぼ無害だし殲滅プレイでもなきゃリッカーはスルー安定だからな
どうしても倒したければ部屋出入りでもしながらヒットアンドアウェイすれば良いし
妙なダッシュして吸い込むように掴んでくるゾンビのがよっぽど怖い
どうしても倒したければ部屋出入りでもしながらヒットアンドアウェイすれば良いし
妙なダッシュして吸い込むように掴んでくるゾンビのがよっぽど怖い
916: 2019/05/07(火) 13:35:46.32
>>912
タイラントさん「ホンマやなぁwあっ、リッカーさんの近くにワープしなきゃ(使命感」
ゾンビさん「自分、処理されなかったんで都合悪いとこスタンバってま~す」
プレイヤー「はいQuit Quit..」
タイラントさん「ホンマやなぁwあっ、リッカーさんの近くにワープしなきゃ(使命感」
ゾンビさん「自分、処理されなかったんで都合悪いとこスタンバってま~す」
プレイヤー「はいQuit Quit..」
913: 2019/05/07(火) 12:57:03.36
ゾンビの掴みスキルが異常だもんな
後ろ回って回避したのに、その場で180度ターンと同時に掴まれる…理不尽
後ろ回って回避したのに、その場で180度ターンと同時に掴まれる…理不尽
914: 2019/05/07(火) 13:07:35.06
頑なに意地でも這いずりゾンビの頭を潰さない主人公たち
919: 2019/05/07(火) 13:48:16.94
やるゲームないから、無限ハンドガンで芋虫ゾンビ量産して遊んでるわ
920: 2019/05/07(火) 14:18:47.55
芋虫の飛びかかり噛みつき凶悪すぎ
923: 2019/05/07(火) 15:17:42.91
つまんないには同意できるが
わざわざ足破壊せんでも足撃ってひるんだ隙に横走り抜けるだけでええんやで?
わざわざ足破壊せんでも足撃ってひるんだ隙に横走り抜けるだけでええんやで?
927: 2019/05/07(火) 16:44:40.38
>>923
それでもやり過ごすって言わねえだろ
攻撃してんじゃん
それでもやり過ごすって言わねえだろ
攻撃してんじゃん
932: 2019/05/07(火) 18:39:30.90
>>927
もう辞めたら?
もう辞めたら?
924: 2019/05/07(火) 15:35:51.86
やり過ごせだと、レオン編のスーパータイラント直後のゾンビラッシュにロケランぶっ放しちゃだめってことか
925: 2019/05/07(火) 15:55:05.49
三色ハーブでキメて特攻…以外とやり過ごせる!
ボス以外のクリーチャーをまったく攻撃もカウンターもしないもんだから、
溜まった銃弾をボスに撃ち込んでく…このミッションはわりと簡単よ。
ボス以外のクリーチャーをまったく攻撃もカウンターもしないもんだから、
溜まった銃弾をボスに撃ち込んでく…このミッションはわりと簡単よ。
926: 2019/05/07(火) 16:06:11.21
Sタイラント倒した時点で4体で完璧やなって気を抜いてたら
最後のゾンビ集団にいつもの癖でロケランぶっ飛ばしてて草
またタイラントからやりなおしだったわw
最後のゾンビ集団にいつもの癖でロケランぶっ飛ばしてて草
またタイラントからやりなおしだったわw
929: 2019/05/07(火) 16:58:09.62
>>926
あっ(白目
が、浮かんで草生えますよ
あっ(白目
が、浮かんで草生えますよ
928: 2019/05/07(火) 16:55:28.82
扉を開けて場所変えると
猛スピードで定位置に戻っていくリッカーさんに笑う
どうしてもその位置がいいのかと
猛スピードで定位置に戻っていくリッカーさんに笑う
どうしてもその位置がいいのかと
931: 2019/05/07(火) 17:52:16.94
直前セーブ大事やね
ノーセーブ前提でのミッションがきたら
どうしよっかな
ノーセーブ前提でのミッションがきたら
どうしよっかな
934: 2019/05/07(火) 19:12:46.55
>>931
そういうミッションは多分来ないよ
理由は既にウィークリーミッションがループしていて、今までのミッションでノーセーブが条件のものがなかったから
まあ、これから新規ミッションを追加するならわからないけれども
そういうミッションは多分来ないよ
理由は既にウィークリーミッションがループしていて、今までのミッションでノーセーブが条件のものがなかったから
まあ、これから新規ミッションを追加するならわからないけれども
935: 2019/05/07(火) 20:18:12.88
ウィークリーもだんだん飽きてきた
ウィークリーのメダル集めたら無限ロケランとかネコミミとか
その他色んなアイテムと交換できるシステムだったらよかったのに
ウィークリーのメダル集めたら無限ロケランとかネコミミとか
その他色んなアイテムと交換できるシステムだったらよかったのに
936: 2019/05/07(火) 20:54:52.07
そもそもウィークリーやり続けたらなにか貰えるの?
トロフィーのみ??
トロフィーのみ??
938: 2019/05/07(火) 21:40:34.32
確かウィークリーを週1で1年間達成し続けたらローポリクレアのアイコン(RE:NETでプロフィール画像として設定するアイコン)が貰える
939: 2019/05/07(火) 21:43:10.82
なんか昔のソシャゲみたいだな
940: 2019/05/07(火) 21:44:18.18
改めて書くと何を目的にやるのか分からなくなるな
何かのイベントと連動させたり、面白そうなお題を出してくれれば良いんだがなあ
水増し感が強い
何かのイベントと連動させたり、面白そうなお題を出してくれれば良いんだがなあ
水増し感が強い
941: 2019/05/07(火) 22:01:45.88
向こうもやってる方も水増し承知でやってるんじゃないのか
942: 2019/05/07(火) 22:18:25.59
実況プレイ動画あげることでより、
自己満アピールが際立つ!
自己満アピールが際立つ!
943: 2019/05/07(火) 22:40:51.16
なるほどー!ありがとー!
944: 2019/05/07(火) 22:50:45.98
ラクーンシティの表通りの背景にあった高層ビルからの脱出とかDLCで来ないかなあ
それこそ1.5リメイクみたいな
それこそ1.5リメイクみたいな
945: 2019/05/07(火) 22:58:56.00
>>944
RE2の開発陣は結構1.5を意識してるみたいだな・・・
RE2の開発陣は結構1.5を意識してるみたいだな・・・
946: 2019/05/07(火) 23:33:47.98
947: 2019/05/08(水) 00:09:52.21
>>944
めっちゃやりたい
カプコンさん期待しています
めっちゃやりたい
カプコンさん期待しています
948: 2019/05/08(水) 00:47:33.53
>>944
その脱出もハンクやゴーストサバイバーみたいなのならいらんわ
本編みたいなのならやりたい
その脱出もハンクやゴーストサバイバーみたいなのならいらんわ
本編みたいなのならやりたい
949: 2019/05/08(水) 00:51:26.12
RE3と8だとどっちが先かねぇ
950: 2019/05/08(水) 01:36:22.46
RE2とデビルメイクライ5にモンスターハンターの売上良かったんで過去最高益と発表だとよ
951: 2019/05/08(水) 01:38:29.90
無限マグナムとラジコン操作版を追加コンテンツで出してくれ
953: 2019/05/08(水) 02:41:04.63
>>951
固定カメラもセットでもし出たら現代っ子にボロクソに叩かれそう
固定カメラもセットでもし出たら現代っ子にボロクソに叩かれそう
952: 2019/05/08(水) 01:53:35.08
マグナムでヘッド破壊したときのボッチャリプチョチョみたいな音好き
954: 2019/05/08(水) 02:54:00.67
PCで固定カメラのmod出てるけどクソつまらなそうだったぞ
955: 2019/05/08(水) 05:03:18.30
なぜ固定カメラを現代っ子が叩くことになるのかよくわからないが、
真面目に固定カメラさせるとなると視点を固定するだけじゃダメで、
モーションの緩急とか、かなり細かい調整が必要になるだろうから実装は無理だと思う
5でおまけ程度の固定カメラがあったけど、動作がチャキチャキしすぎで違和感半端なかった思い出
真面目に固定カメラさせるとなると視点を固定するだけじゃダメで、
モーションの緩急とか、かなり細かい調整が必要になるだろうから実装は無理だと思う
5でおまけ程度の固定カメラがあったけど、動作がチャキチャキしすぎで違和感半端なかった思い出
956: 2019/05/08(水) 05:19:47.67
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/190507b.html
決算見たけどモンハン1200万本はともかく、RE2とDMC5は本数出してないのな
「RE2は予想以上の大人気」で利益が上がったらしいけど、本数的には
過去作に及ばないものの、低コスト化により利益率が高かったという感じなんだろうか
安いコストでそこそこ稼ぐみたいなタイトルなったら嫌だなーバイオ
決算見たけどモンハン1200万本はともかく、RE2とDMC5は本数出してないのな
「RE2は予想以上の大人気」で利益が上がったらしいけど、本数的には
過去作に及ばないものの、低コスト化により利益率が高かったという感じなんだろうか
安いコストでそこそこ稼ぐみたいなタイトルなったら嫌だなーバイオ
957: 2019/05/08(水) 06:24:50.92
で、スレ立ては?
958: 2019/05/08(水) 06:25:31.87
オリジナルの2にはエクスストリームバトルがあったがセーブやロード出来たんだよな
レオンクレアエイダ編作れよ カプコン
レオンクレアエイダ編作れよ カプコン
959: 2019/05/08(水) 06:54:52.85
現代っ子て便利な言葉だな
960: 2019/05/08(水) 07:02:16.69
固定カメラとラジコン操作は、視認性や操作性を悪くすることで恐怖心を煽るって手法だからなあ
実際今の時代には合わないと思うわ
固定カメラの視認性に関しては、今作では暗くすることがその役割を担っているけどさ
このスレでも暗さに関して文句言っている奴結構見かけるじゃん
実際今の時代には合わないと思うわ
固定カメラの視認性に関しては、今作では暗くすることがその役割を担っているけどさ
このスレでも暗さに関して文句言っている奴結構見かけるじゃん
961: 2019/05/08(水) 07:03:50.27
次スレ建ってないなら建ててくるわ
962: 2019/05/08(水) 07:07:59.03
■読書家で見逃しやすい場所リスト
・「生存者へ」
警察署3階西倉庫から北西側の廊下
・「レオン(クレア)のメモ」「レオン(クレア)の書き置き」
STARSオフィス、ケーブルカー乗り場(2ndでのレオン編クレア編でそれぞれ2つずつ)
・「点検報告書9月第1週」
エイダ編で最初のゴキブリ在住ダクトから降りたゾンビがいる部屋
・「サリーの日記」「トムの日記」「 の日記」「院長の日記」
孤児院にある資料4つ
部屋脱出後の廊下(シェリー編)、玄関ホールの机、院長室タイプライターの隣、2階シャワー室(クレア編)
・「"G"レポート」
下水道事務室。クレア編で孤児院から下水道へ移動してすぐのアイテム部屋。降りると戻れないため注意
・「NEST職員への緊急指示」
研究所守衛室。クレア編のみ
・「リストタグ型キーのご利用について」
研究所受付のアイテムボックス部屋
・「パイロン・カーライト宛てのメール」
研究所イーストエリア、カンファレンスルーム(IIIアップグレード後のみ)
・「生存者へ」
警察署3階西倉庫から北西側の廊下
・「レオン(クレア)のメモ」「レオン(クレア)の書き置き」
STARSオフィス、ケーブルカー乗り場(2ndでのレオン編クレア編でそれぞれ2つずつ)
・「点検報告書9月第1週」
エイダ編で最初のゴキブリ在住ダクトから降りたゾンビがいる部屋
・「サリーの日記」「トムの日記」「 の日記」「院長の日記」
孤児院にある資料4つ
部屋脱出後の廊下(シェリー編)、玄関ホールの机、院長室タイプライターの隣、2階シャワー室(クレア編)
・「"G"レポート」
下水道事務室。クレア編で孤児院から下水道へ移動してすぐのアイテム部屋。降りると戻れないため注意
・「NEST職員への緊急指示」
研究所守衛室。クレア編のみ
・「リストタグ型キーのご利用について」
研究所受付のアイテムボックス部屋
・「パイロン・カーライト宛てのメール」
研究所イーストエリア、カンファレンスルーム(IIIアップグレード後のみ)
963: 2019/05/08(水) 07:09:36.74
すまん間違ってこっちにテンプレ貼ったわ
次スレ
【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part89
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1557266781/
次スレ
【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part89
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1557266781/
964: 2019/05/08(水) 08:25:52.25
オリジナル版の時はラジコン操作苦手だったけど今回は通常操作だから簡単そうだ!
⇒よし、初見ハードコアでやっちまおう!
⇒開幕絶望
⇒スタンダードに変更
↑自分の初プレイ時の思考の流れ
⇒よし、初見ハードコアでやっちまおう!
⇒開幕絶望
⇒スタンダードに変更
↑自分の初プレイ時の思考の流れ
コメント
コメントする