1: 2019/05/07(火) 22:41:30.44
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>700
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>800>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 824スレ目 【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1557170398/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>700
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>800>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 824スレ目 【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1557170398/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
4: 2019/05/07(火) 23:47:37.57
>>1おつ
___ ___
l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !
}レ' ( ノ ヽリ
/ :::\ヽ_ク/::: ヽ
l <●>::::::<●> !
{. (__人__) .}
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) 選手にカニを (,,)_
. / | 投げないで下さい | \
/ .|_________| \
___ ___
l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !
}レ' ( ノ ヽリ
/ :::\ヽ_ク/::: ヽ
l <●>::::::<●> !
{. (__人__) .}
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) 選手にカニを (,,)_
. / | 投げないで下さい | \
/ .|_________| \
2: 2019/05/07(火) 22:42:22.66
Q.コントローラーはどれ買えばいい?
A.公式プロコン、公式GCコン&接続タップ、ホリパッド、ホリGCコンから選択している人が多い。好みでOK。
公式プロコン、公式GCコン
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
ホリパッド、ホリGCコン
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
有線接続方法
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
アプデ内容(ver3.0)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/300.html
キャラ調整詳細(ver3.0)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/300_fighter.html
A.公式プロコン、公式GCコン&接続タップ、ホリパッド、ホリGCコンから選択している人が多い。好みでOK。
公式プロコン、公式GCコン
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
ホリパッド、ホリGCコン
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
有線接続方法
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
アプデ内容(ver3.0)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/300.html
キャラ調整詳細(ver3.0)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/300_fighter.html
3: 2019/05/07(火) 22:44:21.47
■関連スレ
初心者スレ11 【質問/雑談】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555732920/
対戦部屋募集スレ12【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556808786/
リーク検証&DLC予想スレpart52
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556852830/
ステージ作りスレ【スマブラSP】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555841640/
【Switch】スマブラのえっちぃ画像を貼り付けるスレ Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553350984/
Q.BGMがないステージ面白くない
A.ゲーマー エレクトロプランクトンはBGM実質無しが最も出やすく、とある星では環境音が選ばれる可能性があります
俺曲は優先ルールが当選した側と専用部屋の部屋主の物になるため、気に入らない曲は出ないように設定しておきましょう
初心者スレ11 【質問/雑談】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555732920/
対戦部屋募集スレ12【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556808786/
リーク検証&DLC予想スレpart52
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556852830/
ステージ作りスレ【スマブラSP】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555841640/
【Switch】スマブラのえっちぃ画像を貼り付けるスレ Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553350984/
Q.BGMがないステージ面白くない
A.ゲーマー エレクトロプランクトンはBGM実質無しが最も出やすく、とある星では環境音が選ばれる可能性があります
俺曲は優先ルールが当選した側と専用部屋の部屋主の物になるため、気に入らない曲は出ないように設定しておきましょう
5: 2019/05/08(水) 00:18:05.31
6: 2019/05/08(水) 09:07:04.24
このスレで俺より強いやついないだろ
7: 2019/05/08(水) 09:09:03.64
いないよ
8: 2019/05/08(水) 09:16:10.85
いないいない
9: 2019/05/08(水) 09:27:39.43
ミュウツーのしっぽの判定消せ
10: 2019/05/08(水) 09:28:27.50
過疎ブラ過疎ブラみーんなやめとる
11: 2019/05/08(水) 09:47:58.59
お前らとりあえずこの動画のステージ見てみろよ
スマブラのステージっぽくてセンスいいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=sgAOFaV-dUA
https://youtu.be/se5XT8p31TY
スマブラのステージっぽくてセンスいいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=sgAOFaV-dUA
https://youtu.be/se5XT8p31TY
12: 2019/05/08(水) 09:50:14.93
ドクマリ復帰きついな
こいつが復帰力ワーストだろ
こいつが復帰力ワーストだろ
13: 2019/05/08(水) 09:50:41.51
飛び道具持ち二人が両サイドにいる時の唐突に始まる近接イジメなんなの?
三人乱闘マジうんこ
三人乱闘マジうんこ
14: 2019/05/08(水) 09:52:34.64
>>13
マカラカーン
マカラカーン
419: 2019/05/08(水) 18:24:36.80
>>13
自分が得意なキャラの方を集中攻撃してもう片方と戦わざるを得ない状況にするんだ
それでも相手が消極的な場合はストック制だと実質2対1なので相当に辛いから優先ルールをタイム制にしておこう
自分が得意なキャラの方を集中攻撃してもう片方と戦わざるを得ない状況にするんだ
それでも相手が消極的な場合はストック制だと実質2対1なので相当に辛いから優先ルールをタイム制にしておこう
15: 2019/05/08(水) 09:56:59.60
最新海外評価平均点来たぞ
https://i.imgur.com/pc6Ccdl.jpg
https://i.imgur.com/pc6Ccdl.jpg
16: 2019/05/08(水) 10:00:24.57
>>15
やっぱり海外はしっかりスネーク評価してるな
日本には強いスネークいないから仕方ないね
やっぱり海外はしっかりスネーク評価してるな
日本には強いスネークいないから仕方ないね
17: 2019/05/08(水) 10:01:37.57
>>15
ライト見てるとこの位置のダクハンは低すぎるな
ライト見てるとこの位置のダクハンは低すぎるな
28: 2019/05/08(水) 10:44:37.10
>>17
ダクハンってなんだよ
ダクハンってなんだよ
26: 2019/05/08(水) 10:28:41.97
>>15
トリン、サムス族、アイクラ、犬はこの先評価上がりそう
トリン、サムス族、アイクラ、犬はこの先評価上がりそう
33: 2019/05/08(水) 10:51:13.65
>>15
ロイクロムの過大評価すぎるだろ
ロイクロムの過大評価すぎるだろ
34: 2019/05/08(水) 10:53:05.08
>>15
ガオガエン下がってて草
やっぱフロストバイトは対策されてなかっただけだったんだね
強化はよ
ガオガエン下がってて草
やっぱフロストバイトは対策されてなかっただけだったんだね
強化はよ
39: 2019/05/08(水) 11:04:28.01
>>15
スルーしてたが本当に最新ランクなのか これ海外プロたちのキャラランクを平均したの?
良いことだけどキャラランクがみんな似たり寄ったりで面白みに欠けるな
スルーしてたが本当に最新ランクなのか これ海外プロたちのキャラランクを平均したの?
良いことだけどキャラランクがみんな似たり寄ったりで面白みに欠けるな
40: 2019/05/08(水) 11:08:13.10
>>39
???
キャラランクというのは本来一つに決まっているはずなんだが・・・
定量的に計る方法が無いからどうにかして算出しようとしてるんだが
べつにコンテンツじゃないよ
???
キャラランクというのは本来一つに決まっているはずなんだが・・・
定量的に計る方法が無いからどうにかして算出しようとしてるんだが
べつにコンテンツじゃないよ
54: 2019/05/08(水) 11:36:00.31
>>40
だから良いことだけどって枕言葉つけてんだろ プロごとにキャラランクに差があってどっちが正しいって議論するのは楽しいからね その点で面白みに欠けるって話
先に言う喧嘩売ってすまん ???とかなんだが...るんだがって気持ち悪い喋り方してんな
別に5ch珍しくもないけど特に???って使う奴嫌いだわ
だから良いことだけどって枕言葉つけてんだろ プロごとにキャラランクに差があってどっちが正しいって議論するのは楽しいからね その点で面白みに欠けるって話
先に言う喧嘩売ってすまん ???とかなんだが...るんだがって気持ち悪い喋り方してんな
別に5ch珍しくもないけど特に???って使う奴嫌いだわ
56: 2019/05/08(水) 11:38:34.54
>>54
煽り耐性カイムだな
屈伸されたら顔真っ赤にしてそう
煽り耐性カイムだな
屈伸されたら顔真っ赤にしてそう
67: 2019/05/08(水) 11:48:57.97
>>56
実際屈伸は気分に関係なくキレてる だから大会見てて他人が屈伸してるのも嫌
実際屈伸は気分に関係なくキレてる だから大会見てて他人が屈伸してるのも嫌
70: 2019/05/08(水) 11:53:00.17
>>67
さすがに草
さすがに草
43: 2019/05/08(水) 11:13:12.58
>>15
前と比較して何か変わったのか?
前と比較して何か変わったのか?
44: 2019/05/08(水) 11:14:07.79
>>15
カービィ使いが喜ぶな
カービィ使いが喜ぶな
47: 2019/05/08(水) 11:19:58.31
>>44
カムネガじゃあるまいし、弱キャラでいてほしい訳じゃないんだが
むしろ64時代の再来を願っているよ
カムネガじゃあるまいし、弱キャラでいてほしい訳じゃないんだが
むしろ64時代の再来を願っているよ
50: 2019/05/08(水) 11:27:38.80
細かな差異はあるだろうが
>>15でほぼ間違い無いんじゃないかね
平均点は賢いと思うわ
>>15でほぼ間違い無いんじゃないかね
平均点は賢いと思うわ
59: 2019/05/08(水) 11:41:13.66
>>15
マルスとルキナでこんなに差が出る…?
バナムさんにマルス使ってみてほしい
マルスとルキナでこんなに差が出る…?
バナムさんにマルス使ってみてほしい
61: 2019/05/08(水) 11:44:23.67
>>15
フォックスやルキナってこんな強いの?
クラウドでB技ブンブン丸したり、ガノンでワンチャンマンになったり、リンク族で弾幕ゲーしてる方が勝てる気するんだが・・・
フォックスやルキナってこんな強いの?
クラウドでB技ブンブン丸したり、ガノンでワンチャンマンになったり、リンク族で弾幕ゲーしてる方が勝てる気するんだが・・・
62: 2019/05/08(水) 11:45:53.62
>>61
そりゃあなたレベル上がってくるとそういうのは通用しなくなるんだよ
極めた人間同士だとこうなるってランクだから
そりゃあなたレベル上がってくるとそういうのは通用しなくなるんだよ
極めた人間同士だとこうなるってランクだから
65: 2019/05/08(水) 11:47:22.00
>>61
キャラランクはプロとかの上位勢がオフで使うときの評価だからな
俺らみたいな雑魚には関係ないよ
話の種になるってだけ
キャラランクはプロとかの上位勢がオフで使うときの評価だからな
俺らみたいな雑魚には関係ないよ
話の種になるってだけ
72: 2019/05/08(水) 11:57:21.35
>>65
オンだとルキナもフォックスも弾幕や押し付けマンに狩られてる側だしな
下の方にいるプリンとゼルダなんかめっちゃ猛威振るってるし
もはや別ゲーやん
オンだとルキナもフォックスも弾幕や押し付けマンに狩られてる側だしな
下の方にいるプリンとゼルダなんかめっちゃ猛威振るってるし
もはや別ゲーやん
108: 2019/05/08(水) 12:38:13.23
>>72
ゼルダはまだ分かるけどプリンが猛威を振るう世界線は知らないわ
ゼルダはまだ分かるけどプリンが猛威を振るう世界線は知らないわ
71: 2019/05/08(水) 11:55:27.31
>>61
オフとオンは全然違う
オンなら戦場のテザリングリヒターが最強だからね
オフとオンは全然違う
オンなら戦場のテザリングリヒターが最強だからね
76: 2019/05/08(水) 12:00:24.46
>>71
テザリングがテクニックの名前に見えて草
テザリングがテクニックの名前に見えて草
85: 2019/05/08(水) 12:13:19.45
>>71
リヒターは弾幕相手には射ち負けるんですがそれは
リヒターは弾幕相手には射ち負けるんですがそれは
144: 2019/05/08(水) 13:19:49.37
>>15
ネガ勢の中でもファルコ君いつも一段上だな
ネガ勢の中でもファルコ君いつも一段上だな
18: 2019/05/08(水) 10:02:16.02
ザクレイですら自キャラネガるんだからもう日本人の性質だよ
19: 2019/05/08(水) 10:04:06.86
ロイってルキナよりもバースト力上って認識で合ってる?
21: 2019/05/08(水) 10:18:17.96
>>19
復帰阻止力もバースト力に含むなら
圧倒的にルキナが上
復帰阻止力もバースト力に含むなら
圧倒的にルキナが上
31: 2019/05/08(水) 10:48:01.58
>>21
何だよルキナ万能すぎやろ
何だよルキナ万能すぎやろ
20: 2019/05/08(水) 10:16:13.53
屈伸煽りして来たファルコに勝利して即ブロ
気持ちいいです
気持ちいいです
37: 2019/05/08(水) 10:56:19.29
>>20
GJ
GJ
313: 2019/05/08(水) 16:42:50.84
>>20
GJ
GJ
22: 2019/05/08(水) 10:19:14.20
ルキナからドルフィンを取り上げろ
23: 2019/05/08(水) 10:21:57.20
KSBの動画見てて思ったけどガチ大会でもギャラリーの目を気にしてか
アルセーヌ状態のジョーカー相手にも空気読んですぐに戦線復帰するんだな。
アルセーヌ状態のジョーカー相手にも空気読んですぐに戦線復帰するんだな。
24: 2019/05/08(水) 10:22:56.80
本当に切れる寸前なら待つと思うけど基本的に降りて殴るでしょ
25: 2019/05/08(水) 10:25:59.11
無敵長い間に殴れるなら殴ったほうがいい
27: 2019/05/08(水) 10:31:19.56
アイクラは評価上がるやろなぁ
29: 2019/05/08(水) 10:46:18.81
入ってないけどDiscord流行って欲しいわ
わざわざTwitter噛ます窓なんて閉じ過ぎる文化廃れないかなあ
わざわざTwitter噛ます窓なんて閉じ過ぎる文化廃れないかなあ
30: 2019/05/08(水) 10:46:20.25
ダークハンドだろ
32: 2019/05/08(水) 10:50:18.08
VIP落ちから464万をうろちょろしてるけど、成長してる実感は凄いあるけど、疲れが半端じゃない。
専用部屋に逃げたくなるがどうしたものか
専用部屋に逃げたくなるがどうしたものか
35: 2019/05/08(水) 10:53:06.93
>>32
たまには専用部屋で格下ボコるって気分転換するのはあり
たまには専用部屋で格下ボコるって気分転換するのはあり
38: 2019/05/08(水) 10:59:23.46
>>35
ガチ部屋入るとVIP戦よりボコされたりして笑う
ガチ部屋入るとVIP戦よりボコされたりして笑う
79: 2019/05/08(水) 12:04:26.25
>>32
VIPでなかなか勝てなくなったらなにも考えずに戦って落ちれるとこまで落ちてるわ
底に着いたら自分の悪いところ修正しながら対戦してると大体前よりか戦えるようになってるし気分転換にもなる
VIPでなかなか勝てなくなったらなにも考えずに戦って落ちれるとこまで落ちてるわ
底に着いたら自分の悪いところ修正しながら対戦してると大体前よりか戦えるようになってるし気分転換にもなる
89: 2019/05/08(水) 12:18:42.18
>>79
多分平気なんだろうけど、負け続けてるとVIPに戻れないような不安感にかられることない?
多分平気なんだろうけど、負け続けてるとVIPに戻れないような不安感にかられることない?
109: 2019/05/08(水) 12:38:29.23
>>89
VIP入れるようになった初期はちょっと思ったけど、今は気にならなくなってる
一度落ちてもどうせまた入れるし、入れなくてもそれが実力だと割り切ればね
そもそもVIPとかいう区切り必要か?って思ってるくらいだし
VIP入れるようになった初期はちょっと思ったけど、今は気にならなくなってる
一度落ちてもどうせまた入れるし、入れなくてもそれが実力だと割り切ればね
そもそもVIPとかいう区切り必要か?って思ってるくらいだし
36: 2019/05/08(水) 10:55:30.97
ロイクロムは日本では強くないけど海外は強いんだろ?
フロストバイトで日本結構やられてたよな
フロストバイトで日本結構やられてたよな
41: 2019/05/08(水) 11:09:52.64
このゲーム通信エラー多すぎだろ
42: 2019/05/08(水) 11:11:01.53
自分のキャラとよく戦うキャラ以外は適当だろみんな
全キャラ隅々まで性能把握してるやつなんかおらんわ
全キャラ隅々まで性能把握してるやつなんかおらんわ
46: 2019/05/08(水) 11:15:43.98
>>42
だからいくつもの視点を組み合わせれば客観的な指標ができるんじゃねえのというはなしだ
だからいくつもの視点を組み合わせれば客観的な指標ができるんじゃねえのというはなしだ
45: 2019/05/08(水) 11:14:44.50
発生11F25ダメージの壊れ技強過ぎて草
48: 2019/05/08(水) 11:21:31.93
自キャラのランクを一番上に置かないのあんま良い印象受けないんだよな
強いと思ってないならなんで使ってるんだよ、と言いたくなってしまう
その点ESAMは信頼できる
強いと思ってないならなんで使ってるんだよ、と言いたくなってしまう
その点ESAMは信頼できる
49: 2019/05/08(水) 11:22:35.60
>>48
ピチューに傾きかけたものの結局ピカチュウ使ってるハゲ好き
ピチューに傾きかけたものの結局ピカチュウ使ってるハゲ好き
55: 2019/05/08(水) 11:38:15.85
>>49
ずっと同じキャラ使ってる人好き 1番はTSUルカリオ
ずっと同じキャラ使ってる人好き 1番はTSUルカリオ
51: 2019/05/08(水) 11:30:41.51
>>48
そらそのキャラが好きだからだろとは思うけど勝ってなんぼのプロとかだと確かにな
そらそのキャラが好きだからだろとは思うけど勝ってなんぼのプロとかだと確かにな
52: 2019/05/08(水) 11:32:35.09
>>48
ルール上キャラ変可能だったりするから
尖ったキャラ2キャラ選択するほうが良かったりするんでね?
ルール上キャラ変可能だったりするから
尖ったキャラ2キャラ選択するほうが良かったりするんでね?
53: 2019/05/08(水) 11:33:40.01
ルカリオとか言うforの強みが奪われても何故かforとほぼ変わらない評価がされてるキャラww
57: 2019/05/08(水) 11:39:15.21
Jrメインでやってるけどコイツそんな極端に下げられるほど弱いかなぁ
そこそこやれるほうだと思うんだけど
そこそこやれるほうだと思うんだけど
66: 2019/05/08(水) 11:48:37.05
>>57
知らんからテキトーに下置いとこっていう人が多いだけ
こういうツッコミどころがあるからランク貼りはやめられないのかもね
知らんからテキトーに下置いとこっていう人が多いだけ
こういうツッコミどころがあるからランク貼りはやめられないのかもね
58: 2019/05/08(水) 11:39:55.76
まあ弱いキャラも誰かが強い立ち回り見つけたらランクとかすぐ上がるしね
スネークとかどんどん上がってるし
スネークとかどんどん上がってるし
60: 2019/05/08(水) 11:41:48.39
リュウケンロゼチコ辺りは難しいんだしもっと強くていい気がする
強すぎたら冷えるキャラではあるが現状コスパ悪すぎ
強すぎたら冷えるキャラではあるが現状コスパ悪すぎ
64: 2019/05/08(水) 11:46:55.74
>>60
シークとかアイクラもそうだけど
難しいキャラを沢山練習してもお手軽強キャラと何とか戦えるかどうかって調整だよな
あえて苦労して勝ちたい物好き以外は使わないよなそりゃ
シークとかアイクラもそうだけど
難しいキャラを沢山練習してもお手軽強キャラと何とか戦えるかどうかって調整だよな
あえて苦労して勝ちたい物好き以外は使わないよなそりゃ
63: 2019/05/08(水) 11:46:02.68
寒スの下Bウザいんだけど
何ノーリスクで着地しようとしてんのこいつ
何ノーリスクで着地しようとしてんのこいつ
68: 2019/05/08(水) 11:49:37.34
Jr.は普通に中堅上位
80: 2019/05/08(水) 12:05:02.03
>>68
中堅に十分居座れると思う オンとオフは別物だけどプロキャラランクで総じて低いから文句言いづらいわ
評価低い常連の中で苦手なのはJrケンシークディディ格闘mii 会う頻度少ないからもしかしたら今使ってるリンクなら勝てるのかもしれない
中堅に十分居座れると思う オンとオフは別物だけどプロキャラランクで総じて低いから文句言いづらいわ
評価低い常連の中で苦手なのはJrケンシークディディ格闘mii 会う頻度少ないからもしかしたら今使ってるリンクなら勝てるのかもしれない
69: 2019/05/08(水) 11:50:05.55
キャラランクって完璧なプレイスキルを身につけた者同士が戦ったらこうなるって指標じゃないの?
74: 2019/05/08(水) 11:59:53.06
>>69
今いるプレイヤーが完璧とは限らないしキャラランク不利をひっくり返して勝ってたり
大会その他で活躍しているキャラを上げて知らないキャラを下げてる現状では
そんな客観的にキャラの性能を比べることはできなさそう
今いるプレイヤーが完璧とは限らないしキャラランク不利をひっくり返して勝ってたり
大会その他で活躍しているキャラを上げて知らないキャラを下げてる現状では
そんな客観的にキャラの性能を比べることはできなさそう
73: 2019/05/08(水) 11:57:44.31
Jr.の強みってカートだと思うんだけど、トッププレイヤーならカートにマジレスできるからじゃね
77: 2019/05/08(水) 12:01:48.54
キャラランクなんてどこまで行っても主観の寄せ集めでしかないもんにマジになってどーするの
78: 2019/05/08(水) 12:03:41.31
メカクッパの弱体化も痛かったと思うわ
81: 2019/05/08(水) 12:08:20.08
重量級で一番評価が高いのはクッパなのか
やっぱり早いからなのか
やっぱり早いからなのか
82: 2019/05/08(水) 12:09:24.48
>>81
一番勝ってるから
一番勝ってるから
87: 2019/05/08(水) 12:15:47.45
>>81
優秀な飛び道具持ち使ってても重量級で1番怖いのはクッパだなぁ
あの機動力と横bで崩されること多い
優秀な飛び道具持ち使ってても重量級で1番怖いのはクッパだなぁ
あの機動力と横bで崩されること多い
83: 2019/05/08(水) 12:10:44.85
ゼルダとロゼチコとガエン全員横並びは草
下位キャラ興味ないだろうし適当に並べてるなこれ
ゼルダは空中ゴミだけど飛び道具撒かれてるだけで何もできなくなるガエンロゼチコより何倍もマシ
下位キャラ興味ないだろうし適当に並べてるなこれ
ゼルダは空中ゴミだけど飛び道具撒かれてるだけで何もできなくなるガエンロゼチコより何倍もマシ
84: 2019/05/08(水) 12:12:44.31
プロしか関係ない事はない
今のVIPだと中堅くらいから多少は、上位だとそこそこ関係してくるだろ
まぁさすがにVIP未満だとキャラ理解低過ぎて無関係だが
今のVIPだと中堅くらいから多少は、上位だとそこそこ関係してくるだろ
まぁさすがにVIP未満だとキャラ理解低過ぎて無関係だが
86: 2019/05/08(水) 12:13:20.27
マゾパワー全開のマゾリオ強い
88: 2019/05/08(水) 12:17:36.81
オリマーより下は0.3以上違うからピーチピチューウルフオリマーの四強ってことで
90: 2019/05/08(水) 12:22:44.59
キャラランクってガチ勢がオフ大会前提で考えてるのにネットから外に出ない陰キャがキャラランクにワイワイ騒いでるのって何故なのですか?
98: 2019/05/08(水) 12:31:51.60
>>90
ワイワイするのに話題なんてなんでもいいということがわからないキミが真の陰キャじゃん
ワイワイするのに話題なんてなんでもいいということがわからないキミが真の陰キャじゃん
91: 2019/05/08(水) 12:23:51.18
別に良いだろハゲ
92: 2019/05/08(水) 12:24:15.14
ゼニガメのA連打めっちゃ可愛いくないウホッ?
93: 2019/05/08(水) 12:25:12.14
デイジーの掴み攻撃が一番好き
本当に良い表情してるから是非見てみてほしい
本当に良い表情してるから是非見てみてほしい
94: 2019/05/08(水) 12:25:52.42
優先ルールオフで勝つと普通に勝つより気持ち良いし負けても「まぁ相手に都合良いルールだし…」って感じで感情をコントロール出来るからおすすめ
95: 2019/05/08(水) 12:27:20.83
弾幕キャラの評価ガチでクッソ低いな
miiガンナーやサムスが低いのはまあわからなくもないがトリン2.0はにわかには信じがたい
miiガンナーやサムスが低いのはまあわからなくもないがトリン2.0はにわかには信じがたい
96: 2019/05/08(水) 12:30:22.01
しゅーとんってタミスマ8回中7回優勝して
んで優勝逃して負けた時泣いてたって聞くけど
なんかもうそれ、、、しゅーとんってすごい性格だね
いくら強かろうが常勝なんて誰がどう考えても100%不可能なのに
すでにこれだけ結果出してもそれでもまだ勝ち足りないんだよね
んで優勝逃して負けた時泣いてたって聞くけど
なんかもうそれ、、、しゅーとんってすごい性格だね
いくら強かろうが常勝なんて誰がどう考えても100%不可能なのに
すでにこれだけ結果出してもそれでもまだ勝ち足りないんだよね
100: 2019/05/08(水) 12:33:19.35
>>96
開始直後のタミスマで準優勝したくらいじゃ泣いてないけど…
開始直後のタミスマで準優勝したくらいじゃ泣いてないけど…
97: 2019/05/08(水) 12:31:08.00
ロックマンにも表情付けてほしい
あの顔で笑われたらますます煽り性能上がるかも知れないけど
あの顔で笑われたらますます煽り性能上がるかも知れないけど
99: 2019/05/08(水) 12:33:04.61
飛び道具持ちのキャラが強いと言われることがあるけど
そもそも飛び道具を全く持っていないキャラは多くないよね
そもそも飛び道具を全く持っていないキャラは多くないよね
103: 2019/05/08(水) 12:34:58.88
>>99
そうだよ
だから剣士ガーリーチガー武器判定ガーって騒ぐやつはアホかなと思うよ
そうだよ
だから剣士ガーリーチガー武器判定ガーって騒ぐやつはアホかなと思うよ
101: 2019/05/08(水) 12:33:53.29
トリンの強みってなに?ヤンリンじゃあかんの?
119: 2019/05/08(水) 12:44:29.63
>>101
ヤンリンよりもバースト力ある
そして以外とリーチがある
足の速さと重さもトリンのほうが上だった気がするけどそこは詳しく覚えてないな
ヤンリンよりもバースト力ある
そして以外とリーチがある
足の速さと重さもトリンのほうが上だった気がするけどそこは詳しく覚えてないな
124: 2019/05/08(水) 12:51:17.13
>>119
実は意外にバースト力変わらないんだよなぁ
ダメージと飛び道具のダメージ効率考えるとむしろヤンリンのほうが優れてるまである・・・
だが、トゥリンのほうが機動力高くて復帰阻止に行きやすい
ライン詰めれば、回転斬りバーストがある(ここ最大の強み)
リンク族共通の奥の手 上投げバーストの他、唯一それなり性能の後ろ投げバーストがある
飛び道具性能と格闘火力とライダーキックとトレードオフだけどな・・・
実は意外にバースト力変わらないんだよなぁ
ダメージと飛び道具のダメージ効率考えるとむしろヤンリンのほうが優れてるまである・・・
だが、トゥリンのほうが機動力高くて復帰阻止に行きやすい
ライン詰めれば、回転斬りバーストがある(ここ最大の強み)
リンク族共通の奥の手 上投げバーストの他、唯一それなり性能の後ろ投げバーストがある
飛び道具性能と格闘火力とライダーキックとトレードオフだけどな・・・
122: 2019/05/08(水) 12:50:46.11
>>101
使用感的にトゥーンの方が投げ通しやすくて機動力高いから逃げながら段幕張るサムス的なポジションに感じる
使用感的にトゥーンの方が投げ通しやすくて機動力高いから逃げながら段幕張るサムス的なポジションに感じる
102: 2019/05/08(水) 12:34:12.26
発売されてから結構な期間になるのにオンのまともなキャラランクが出ないのはなんでなんだ?
オンとオフそんなにかわらないからかな
オンとオフそんなにかわらないからかな
104: 2019/05/08(水) 12:35:52.08
>>102
オンとオフが違いすぎてキャラランク作る人がオフ基準でしか考えてないからオンの基準で考える人がいない
オンとオフが違いすぎてキャラランク作る人がオフ基準でしか考えてないからオンの基準で考える人がいない
105: 2019/05/08(水) 12:36:02.15
>>102
×オンの
○下手くその
×オンの
○下手くその
106: 2019/05/08(水) 12:36:42.11
もうキャラランクとかどうでもいい
107: 2019/05/08(水) 12:36:52.54
いっそYBにオンのキャラランク着くってもらおう
110: 2019/05/08(水) 12:40:29.85
お前らが言うオンのっていうのは誰かので自分が見える範囲のことだろ
111: 2019/05/08(水) 12:40:30.47
112: 2019/05/08(水) 12:41:41.43
オンだと普通に強いキャラ使ってるやつがウルフがールキナがーピチューがーって言ってるのがこのスレだぞ
113: 2019/05/08(水) 12:41:55.77
負け越す時ってのは模索して強くなる間の儀式みたいなもんだから落ちるとこまで落ちりゃいいんだよ
114: 2019/05/08(水) 12:41:58.76
ラグリヒターが最強みたいな風に言われてるけど
あんな隙だらけのキャラがスローモーションだの遅延してたら普通に弱いぞ
あんな隙だらけのキャラがスローモーションだの遅延してたら普通に弱いぞ
118: 2019/05/08(水) 12:44:07.02
>>114
(ちょっとラグいだけで操作が乱れて行動が雑になる奴には)最強だぞ
(ちょっとラグいだけで操作が乱れて行動が雑になる奴には)最強だぞ
120: 2019/05/08(水) 12:45:48.93
オンで評価上がる代表キャラはダサムスか
>>114
ラグテナ強いぞ
>>114
ラグテナ強いぞ
115: 2019/05/08(水) 12:42:46.45
誰かいつだか話題になってたオンラインのティアの画像くれ
116: 2019/05/08(水) 12:42:54.82
オン最強はmii格なんだよなあ
117: 2019/05/08(水) 12:43:49.92
ゼロサムほんとむり剣キャラじゃないと詰んでるだろ
ピョンピョンされると当てられる技ねえよ
ピョンピョンされると当てられる技ねえよ
123: 2019/05/08(水) 12:50:53.12
>>117
ゼロサム側からだと剣士はそこまででも無いんだな
姿勢低い連中がキツイ
ゼロサム側からだと剣士はそこまででも無いんだな
姿勢低い連中がキツイ
125: 2019/05/08(水) 12:52:33.54
>>123
それ皆キツいやつ
そんなことより有利とれるキャラ山ほどいるだろズルいぞ
それ皆キツいやつ
そんなことより有利とれるキャラ山ほどいるだろズルいぞ
142: 2019/05/08(水) 13:16:12.72
>>125
明確な有利キャラは意外と少ないんやで
崩すの難しいし、最近どの人のランクも下がりつつある…
さすがにAから下がる事はないだろうけどな
明確な有利キャラは意外と少ないんやで
崩すの難しいし、最近どの人のランクも下がりつつある…
さすがにAから下がる事はないだろうけどな
121: 2019/05/08(水) 12:46:34.65
デイジーは可愛い上にキャラパワーもあるからマゾにはたまりません
可愛いけど弱いカムイとかもっと強くなって
可愛いけど弱いカムイとかもっと強くなって
126: 2019/05/08(水) 12:52:35.39
呼び方が安定しないトゥーンリンク
127: 2019/05/08(水) 12:53:32.45
128: 2019/05/08(水) 12:55:00.54
トゥーンだから無敵デース
129: 2019/05/08(水) 12:55:45.05
使ってみるとヤンリン結構なバ難できつい
トリン火力低いけどバーストに困らない
トリン火力低いけどバーストに困らない
131: 2019/05/08(水) 12:57:11.44
>>129
やられる側からするとバースト力に違いを感じないけど何が違うんだろう
やられる側からするとバースト力に違いを感じないけど何が違うんだろう
133: 2019/05/08(水) 13:05:09.47
>>129
使ったことないけどブーメラン投げて剣バババで撃墜やん
違うの?
使ったことないけどブーメラン投げて剣バババで撃墜やん
違うの?
135: 2019/05/08(水) 13:06:13.42
>>129
炎の矢連射して当たったら空前じゃあかんの?
炎の矢連射して当たったら空前じゃあかんの?
130: 2019/05/08(水) 12:55:57.23
オンとオフといっても無線同士のカクカクゲーなら全く別物になるだろうけど
有線同士ならフォックスが少し弱くなるとかあるぐらいでそこまで大きく変わらんだろ
有線同士ならフォックスが少し弱くなるとかあるぐらいでそこまで大きく変わらんだろ
132: 2019/05/08(水) 13:02:58.10
飛び道具見てからガードしても遅延でギリギリ受け付けてくれないオンラインサムスはマジでうんこ
性能見直してくれ
性能見直してくれ
147: 2019/05/08(水) 13:25:04.87
>>132
お前が遅延だらけのクソテレビ使ってるだけじゃね
お前が遅延だらけのクソテレビ使ってるだけじゃね
134: 2019/05/08(水) 13:05:26.53
このゲームよりクソゲーあれば教えて
137: 2019/05/08(水) 13:06:41.91
>>134
スマブラ for WiiU
スマブラ for WiiU
136: 2019/05/08(水) 13:06:27.44
タイマンで勝った時には敗者への感謝の気持ちは決して忘れてはいけない
敗者と言う踏み台が居るからこそ私は耀けるのだから
私に敗けた全て敗者に感謝を…
君達の存在は私の心の支えなの…大好きだよ
敗者と言う踏み台が居るからこそ私は耀けるのだから
私に敗けた全て敗者に感謝を…
君達の存在は私の心の支えなの…大好きだよ
138: 2019/05/08(水) 13:10:57.12
ぺこぺこ=煽りが定着しちゃったせいでしゃがみ歩きで間合い維持が煽りに見えてくるようになった
マジでぺこぺこ広めたやつふざけんなよ
マジでぺこぺこ広めたやつふざけんなよ
139: 2019/05/08(水) 13:11:31.95
スマブラX
140: 2019/05/08(水) 13:12:43.78
殴りあってる最中のペコペコを煽りに捉えるやつは初心者だから
141: 2019/05/08(水) 13:14:58.18
はぁやっぱりスマブラシリーズか
結局スマブラ超えるクソゲーはないってことだな
結局スマブラ超えるクソゲーはないってことだな
143: 2019/05/08(水) 13:19:14.62
負けさそうてしてるの見え見えだから人気ないんだろうな
200%からスマッシュ当ててバーストしたないとかあからさますぎて冷めるわ
200%からスマッシュ当ててバーストしたないとかあからさますぎて冷めるわ
145: 2019/05/08(水) 13:21:45.29
リザードンに負けてこんなこと言い始めたと思うと憐れみ深い
146: 2019/05/08(水) 13:24:26.61
148: 2019/05/08(水) 13:27:42.81
ウルフはオンでもSあると思う
149: 2019/05/08(水) 13:32:14.31
モニター選びで既に勝負は始まってるのか…
150: 2019/05/08(水) 13:33:39.11
>>149
割とガチで大事だぞ
PC用モニターがベスト、テレビならレグザがブラビアだな
(機種によってかなり違うから注意、映像補完機能があるやつは遅延が長くなる
割とガチで大事だぞ
PC用モニターがベスト、テレビならレグザがブラビアだな
(機種によってかなり違うから注意、映像補完機能があるやつは遅延が長くなる
151: 2019/05/08(水) 13:34:11.22
クルールの空前見た目の割には後隙全然なくね
152: 2019/05/08(水) 13:35:36.54
ファルコ最近使い始めたけどくっそ強いぞ
空前の復帰阻止やばい
空前の復帰阻止やばい
153: 2019/05/08(水) 13:38:51.82
携帯モードなら遅延0で遊べちまうんだ
ラグはしらん
ラグはしらん
154: 2019/05/08(水) 13:40:26.26
ファルコさんの下位キャラいじめ性能たけーからな
上位とやり合わないって割り切るなら楽しいキャラだ
上位とやり合わないって割り切るなら楽しいキャラだ
155: 2019/05/08(水) 13:40:51.74
モニターが距離もちょうどいいよな
テレビはエンジョイならいいけどガチでやるには遠い
テレビはエンジョイならいいけどガチでやるには遠い
156: 2019/05/08(水) 13:42:26.17
だれかとで会うキャラ6割以上はウルフルキナインクリングスネーク辺りで占められてるからなぁ
最近本当に強キャラばっかり見る
最近本当に強キャラばっかり見る
157: 2019/05/08(水) 13:45:14.79
実際こいつなんかワンテンポ遅れて動いてんなみたいな奴はたまにいるから
普通のテレビでやってるんだろうなあ
普通のテレビでやってるんだろうなあ
163: 2019/05/08(水) 13:55:42.89
>>157
すまん、中古なんだわ
脳ミソが
すまん、中古なんだわ
脳ミソが
158: 2019/05/08(水) 13:45:45.15
やっぱ遅延最小の本体画面が至高だな
一部技が見辛いし目も悪くなった気もするが
一部技が見辛いし目も悪くなった気もするが
159: 2019/05/08(水) 13:47:07.37
ネスガキローラーで埋めた上からクルールの下強で頭まで全部埋めたい
161: 2019/05/08(水) 13:50:36.82
TVモードゲーミングモニターとテーブルモードってどっちが遅延すくねえの
162: 2019/05/08(水) 13:51:52.62
ダイマするけど、俺はレグザ 43G20X使っている
モニターの方がベストだろうけど、大きさも欲しいので折衷案だな
補完機能がないから映画見るには向かないが、ゲームには最適
大きさはゲームで端もギリ見える限界値だと思う
中国に買収されたらしいから昨今のレグザがどうなっているかは知らん
モニターの方がベストだろうけど、大きさも欲しいので折衷案だな
補完機能がないから映画見るには向かないが、ゲームには最適
大きさはゲームで端もギリ見える限界値だと思う
中国に買収されたらしいから昨今のレグザがどうなっているかは知らん
164: 2019/05/08(水) 13:57:11.12
本体液晶って遅延無いの?
どこかにスペック表無いかな
どこかにスペック表無いかな
165: 2019/05/08(水) 14:02:27.14
https://youtu.be/3aFQVl22G4s
ただの体重順じゃんと思って後半まで飛ばしたらそう単純な話じゃないっぽい 空中慣性とベクトルの差?
てかクロイのNB60%ってエグすぎる クッパがステージ半分飛ぶんだしタイマンじゃシーブレ狙うのもありかもね
ただの体重順じゃんと思って後半まで飛ばしたらそう単純な話じゃないっぽい 空中慣性とベクトルの差?
てかクロイのNB60%ってエグすぎる クッパがステージ半分飛ぶんだしタイマンじゃシーブレ狙うのもありかもね
171: 2019/05/08(水) 14:08:44.78
>>165
狙って割れたら苦労しない
狙って割れたら苦労しない
183: 2019/05/08(水) 14:15:51.14
>>171
マベコン三段どめ→下強が決まる相手には結構割れたわ まぁ狙っては無理か
マベコン三段どめ→下強が決まる相手には結構割れたわ まぁ狙っては無理か
166: 2019/05/08(水) 14:04:52.58
本体液晶が一番遅延小さいのは間違いねえ
無線で安定する環境なら選択肢に入れてもいいと思うぞ
無線で安定する環境なら選択肢に入れてもいいと思うぞ
167: 2019/05/08(水) 14:06:15.04
>>166
そんな環境はねぇよw
改造でもしてテーブルモード有線にしろ
そんな環境はねぇよw
改造でもしてテーブルモード有線にしろ
169: 2019/05/08(水) 14:07:34.79
>>167
お前10年前から来たのか?
お前10年前から来たのか?
172: 2019/05/08(水) 14:08:52.23
>>169
無線に人権は無いよ
>>170
それだ
無線に人権は無いよ
>>170
それだ
177: 2019/05/08(水) 14:11:33.90
>>172
USB機器を使う事を改造とか言っちゃう奴がそんな環境はない!とか語っちゃうんだもんなあ
この国のITリテラシー終わってるわ
USB機器を使う事を改造とか言っちゃう奴がそんな環境はない!とか語っちゃうんだもんなあ
この国のITリテラシー終わってるわ
179: 2019/05/08(水) 14:12:51.09
>>177
3DSだと実際改造してLAN繋いでいた奴がいたからそのイメージだったわ
で、本題入ろうか
安定している無線環境ってなーに?
3DSだと実際改造してLAN繋いでいた奴がいたからそのイメージだったわ
で、本題入ろうか
安定している無線環境ってなーに?
184: 2019/05/08(水) 14:16:56.28
>>179
ルーターとSwitchの間が3mくらいで障害物がない環境
まあ無線のコントローラーが問題なく使えるような環境だな
ルーターとSwitchの間が3mくらいで障害物がない環境
まあ無線のコントローラーが問題なく使えるような環境だな
186: 2019/05/08(水) 14:17:40.35
>>184
先だっての大会でプロコンに遅延が発生するからGCコンに戻ろうかってザクレイ達が言い出したんだが
知ってる?
先だっての大会でプロコンに遅延が発生するからGCコンに戻ろうかってザクレイ達が言い出したんだが
知ってる?
200: 2019/05/08(水) 14:26:08.43
>>186
それ見たときほんの一瞬ミリ秒単位で遅延増えた所で絶対体感できねえし関係ない次元の話だとは思った
>>190
それ言い出したらきりがなくてネット対戦は距離が離れてる以上そもそも安定なんかしないって話になるしなあ
それ見たときほんの一瞬ミリ秒単位で遅延増えた所で絶対体感できねえし関係ない次元の話だとは思った
>>190
それ言い出したらきりがなくてネット対戦は距離が離れてる以上そもそも安定なんかしないって話になるしなあ
202: 2019/05/08(水) 14:28:12.59
>>200
キリがないからとりあえず有線で繋いどけって話だぞ
その他にも当然遅延要因はあるが、それはそれで別途考えるだけで
キリがないからとりあえず有線で繋いどけって話だぞ
その他にも当然遅延要因はあるが、それはそれで別途考えるだけで
206: 2019/05/08(水) 14:34:05.81
>>202
環境なんてのは人それぞれだし取り敢えず有線にしとけってのは正しいとは思う
壁とかあったり距離離れてたりしない限り差が出るようなもんじゃないんだから別に拘るようなもんじゃないだろうと
環境なんてのは人それぞれだし取り敢えず有線にしとけってのは正しいとは思う
壁とかあったり距離離れてたりしない限り差が出るようなもんじゃないんだから別に拘るようなもんじゃないだろうと
245: 2019/05/08(水) 15:18:02.46
>>200
大会とかの人多いとこのプロコンは一瞬ミリ秒とかじゃないぞ
大会とかの人多いとこのプロコンは一瞬ミリ秒とかじゃないぞ
250: 2019/05/08(水) 15:21:34.24
>>240
周波数が全く同じだとしたらね
皮膜の変わりに周波数高くしてノイズの影響受けにくく作られてる
5GHzなんて無線LANくらいでしか使われてないし>>184の条件満たしてりゃ有線と信頼性変わんねえよ
>>245
携帯電話とかSwitch本体もいっぱいあるしフリーWiFiとか飛んでそうだもんな
コントローラー2.4GHzだしやばそう
周波数が全く同じだとしたらね
皮膜の変わりに周波数高くしてノイズの影響受けにくく作られてる
5GHzなんて無線LANくらいでしか使われてないし>>184の条件満たしてりゃ有線と信頼性変わんねえよ
>>245
携帯電話とかSwitch本体もいっぱいあるしフリーWiFiとか飛んでそうだもんな
コントローラー2.4GHzだしやばそう
255: 2019/05/08(水) 15:23:19.76
>>250
だから、その他条件同じにしろって言ってんだろゴラァ
なんで意図的に無線側の条件を悪くするのか理解出来ん
だから、その他条件同じにしろって言ってんだろゴラァ
なんで意図的に無線側の条件を悪くするのか理解出来ん
256: 2019/05/08(水) 15:23:52.57
>>255
熱くなったわ、有線側の条件な
熱くなったわ、有線側の条件な
260: 2019/05/08(水) 15:28:29.31
>>256
別に一切条件悪くしてないだろ
無線LANの場合この環境なら問題ないとしか言ってない
これ満たしてないなら有線で繋げと思ってるわ
別に一切条件悪くしてないだろ
無線LANの場合この環境なら問題ないとしか言ってない
これ満たしてないなら有線で繋げと思ってるわ
170: 2019/05/08(水) 14:07:36.03
>>167
改造しなくてもテーブルモードでUSB使える周辺機器あるだろ
改造しなくてもテーブルモードでUSB使える周辺機器あるだろ
168: 2019/05/08(水) 14:06:29.75
ガチでやるならブラウン管
液晶と違って遅延なし
液晶と違って遅延なし
173: 2019/05/08(水) 14:09:49.57
ブラウン管は遅延以外の部分が終わってるので・・・
174: 2019/05/08(水) 14:10:56.32
ここですら無線でも問題ないなんて平気で言う奴がいるもん
そりゃキッズ達が有線で繋ぐわけないわ
そりゃキッズ達が有線で繋ぐわけないわ
175: 2019/05/08(水) 14:11:12.51
アナログ出力できねえだろ
178: 2019/05/08(水) 14:12:00.86
>>175
HDMIから変換何個か噛ませばいけるはずだが
そこで遅延発生したりするんだろうか
HDMIから変換何個か噛ませばいけるはずだが
そこで遅延発生したりするんだろうか
176: 2019/05/08(水) 14:11:22.39
今だにカービィがマックの次くらいにいる理由がわからん
sssp://o.8ch.net/1g11c.png
sssp://o.8ch.net/1g11c.png
180: 2019/05/08(水) 14:14:34.85
自分がモニター遅延を感知できるほどの反射神経だと思い込んでる人たち可愛いな
182: 2019/05/08(水) 14:15:21.05
>>180
逆だ逆
弘法は筆を選ばないが
弘法じゃない俺らはせめて道具ぐらいまともなの使わないと
逆だ逆
弘法は筆を選ばないが
弘法じゃない俺らはせめて道具ぐらいまともなの使わないと
181: 2019/05/08(水) 14:14:57.33
安定した無線環境(安定してラグが起こる環境)
185: 2019/05/08(水) 14:16:57.23
前スレの最後で切断しても戦闘力下がるって聞いたんだがじゃあ何で切断するんだ?
嫌がらせ?
嫌がらせ?
187: 2019/05/08(水) 14:18:27.16
>>185
そう
相手は上がらない
そう
相手は上がらない
191: 2019/05/08(水) 14:21:08.52
>>187
うわぁ人間性終わってんなぁ
うわぁ人間性終わってんなぁ
188: 2019/05/08(水) 14:19:17.95
プロコン遅延は混線の影響じゃねーの?
190: 2019/05/08(水) 14:20:15.71
>>188
混線にしろ何にしろ、無線である以上安定的な環境なんて存在しないって証左だな
混線にしろ何にしろ、無線である以上安定的な環境なんて存在しないって証左だな
189: 2019/05/08(水) 14:19:29.33
無線とコントローラーに続いて遅延問題も対立煽りの定番ネタに入りそう
192: 2019/05/08(水) 14:22:08.89
派閥コピペみたいな感じで無線有線その他テンプレ対立周辺誰かまとめといてほしい
遅延するよ派、みたいなやつ
遅延するよ派、みたいなやつ
196: 2019/05/08(水) 14:23:19.43
>>192
「無線で1スト戦場で飛び道具乱発して屈伸しているけど質問ある?」
「無線で1スト戦場で飛び道具乱発して屈伸しているけど質問ある?」
193: 2019/05/08(水) 14:22:29.52
散々タイマン鍛えたのに乱闘だと全然勝てなくて草
乱闘楽しむためにスマブラ勝ったのにラグ凄いし全然楽しくない
乱闘楽しむためにスマブラ勝ったのにラグ凄いし全然楽しくない
194: 2019/05/08(水) 14:22:55.96
テーブルモードでも有線で出来るようになるCタイプ⇔有線LANのやつがあった気がする
それでテレビモードより総合的に遅延が減るかどうかは知らんが
それでテレビモードより総合的に遅延が減るかどうかは知らんが
195: 2019/05/08(水) 14:23:15.34
こういう話題で人間の反射神経ではモニター遅延なんて反応できない云々とケチ付けてくる貧乏人はよくいるけど
対戦ゲーでは同じタイミングで動くという場面がよくあるからそこできっちり差が付くのでゲーミングモニタは普通に有用
対戦ゲーでは同じタイミングで動くという場面がよくあるからそこできっちり差が付くのでゲーミングモニタは普通に有用
197: 2019/05/08(水) 14:24:29.24
JCOMみたいなクソ回線の有線よりちゃんとしたプロバイダの無線の方が安定するんだけどね
有線有線言ってるやつも電話線からネット繋いでたりして
まさか無いと思うけど
有線有線言ってるやつも電話線からネット繋いでたりして
まさか無いと思うけど
199: 2019/05/08(水) 14:25:48.84
>>197
比較実験はその他条件を揃えてから
小学生理科の基本だぞ
比較実験はその他条件を揃えてから
小学生理科の基本だぞ
198: 2019/05/08(水) 14:24:57.93
オフ大会勢のキャラランクはあんま変わらないしもういいや
オンラインでの強キャラについて語りたい
オンラインでの強キャラについて語りたい
201: 2019/05/08(水) 14:27:25.91
>>198
オンラインでじゃなくて下手くその間でって言え
オンラインでじゃなくて下手くその間でって言え
203: 2019/05/08(水) 14:30:01.15
誰かストック乱闘キャラランク作ってくれ
204: 2019/05/08(水) 14:31:15.85
無線クズって自分を正当化する言い訳しかしなくて毎度笑うわ
「○○よりは無線の方がマシ!!」
「○○よりは無線の方がマシ!!」
207: 2019/05/08(水) 14:34:31.33
実際、無線と有線でどの程度差異があるのかはよく分からないよなぁ
209: 2019/05/08(水) 14:37:02.52
>>207
やってみれば
やってみれば
210: 2019/05/08(水) 14:39:32.06
仮に検証するとしてどう比較すればいいのかしらん
統計ちゃんとできるマンが必要
統計ちゃんとできるマンが必要
211: 2019/05/08(水) 14:42:19.96
検証なんかしなくてもやればわかるから
わずかでも遅れを感じたらやる資格無し
わずかでも遅れを感じたらやる資格無し
216: 2019/05/08(水) 14:45:43.62
フォートナイトやって16ms以下でキープできてりゃ超快適だし32ms以下ならまあ妥協範囲って感じだろ
>>211
よほど鈍感じゃない限りオンライン対戦みんなできなくてワロタ
>>211
よほど鈍感じゃない限りオンライン対戦みんなできなくてワロタ
218: 2019/05/08(水) 14:46:41.48
>>216
フォトナってあれ非同期じゃね
フォトナってあれ非同期じゃね
220: 2019/05/08(水) 14:47:52.76
>>218
自分の回線で発生してる遅延の参考には十分なり得るだろ
しかも有線か無線かなんてネットより手前の話だから同期かどうかなんて全く関係ねえ
自分の回線で発生してる遅延の参考には十分なり得るだろ
しかも有線か無線かなんてネットより手前の話だから同期かどうかなんて全く関係ねえ
221: 2019/05/08(水) 14:49:04.87
>>220
非同期の遅延って体感するの相手だからなぁ
撃たれてないのに撃たれたり、轢かれてないのにローラーで轢かれたり
非同期の遅延って体感するの相手だからなぁ
撃たれてないのに撃たれたり、轢かれてないのにローラーで轢かれたり
223: 2019/05/08(水) 14:51:21.45
>>221
いや相手にどれ位の遅延を与えてるか(実際にはそれプラス相手の遅延も加わるけど)ってのが分かる表示じゃん
16msなら1f 32msなら2fだ
いや相手にどれ位の遅延を与えてるか(実際にはそれプラス相手の遅延も加わるけど)ってのが分かる表示じゃん
16msなら1f 32msなら2fだ
228: 2019/05/08(水) 14:55:12.48
>>223
つか速度測られても困るんだが
無線がアカンのって(混線なりなんらかの原因で)急遽具合が悪くなる所なんだが
常時モニターしているなら良いけどよ
つか速度測られても困るんだが
無線がアカンのって(混線なりなんらかの原因で)急遽具合が悪くなる所なんだが
常時モニターしているなら良いけどよ
230: 2019/05/08(水) 14:57:01.40
>>222
安定しないのって大半が安いからって理由で適当に契約した回線が原因だしな
>>228
それは有線でも普通に起こり得るだろ
その頻度が大して変わんねえって話よ
今2019年だぞ
安定しないのって大半が安いからって理由で適当に契約した回線が原因だしな
>>228
それは有線でも普通に起こり得るだろ
その頻度が大して変わんねえって話よ
今2019年だぞ
231: 2019/05/08(水) 14:58:22.00
>>230
起こりうるよ
無線による障害+有線無線に関係無い障害
有線無線に関係無い障害
どちらが良いかは分かるよね
起こりうるよ
無線による障害+有線無線に関係無い障害
有線無線に関係無い障害
どちらが良いかは分かるよね
235: 2019/05/08(水) 15:06:30.04
>>231
ケーブルにも周波数特性はあるし混線USBやLANポートの不調が原因で普通にノイズ混ざる可能性あるだろ…
有線による障害だってあるし無線による障害だってあるわ
でもどっちとも気にする必要がある程頻度高くねえ
ケーブルにも周波数特性はあるし混線USBやLANポートの不調が原因で普通にノイズ混ざる可能性あるだろ…
有線による障害だってあるし無線による障害だってあるわ
でもどっちとも気にする必要がある程頻度高くねえ
237: 2019/05/08(水) 15:09:05.42
>>235
物理的障害リスクに関して言うならどちらにも存在するだろ、無線って言ったって魔法で受けてる訳じゃあるまいし
混線USBってのはググったけど引っかかりすらしなかったぞ、どういうこっちゃ
物理的障害リスクに関して言うならどちらにも存在するだろ、無線って言ったって魔法で受けてる訳じゃあるまいし
混線USBってのはググったけど引っかかりすらしなかったぞ、どういうこっちゃ
238: 2019/05/08(水) 15:11:48.23
>>237
それなら無線による障害なんてないじゃん…
周波数特性あるから混線するって打とうとした
それなら無線による障害なんてないじゃん…
周波数特性あるから混線するって打とうとした
240: 2019/05/08(水) 15:14:12.60
>>238
そういう事ね
周波数特性を物理的に皮膜などで軽減しやすいからこそ有線が優秀なんでないの?
そういう事ね
周波数特性を物理的に皮膜などで軽減しやすいからこそ有線が優秀なんでないの?
219: 2019/05/08(水) 14:47:05.15
>>216
赤くしてやろうか
赤くしてやろうか
212: 2019/05/08(水) 14:42:34.60
今は乱闘と1on1は区切られてるから滅多なことが無い限りは乱闘にはならない
213: 2019/05/08(水) 14:43:19.15
ちなみにお互い良回線の有線ならこっち北海道向こう大阪とかでも明らかなラグ発生しないからストレスフリー
誰かとだとご近所マッチングなんだろ?そっちだとラグいやつ多くて少しラグっただけですぐわかるし不快
それくらい差があるぞ 光有線の良回線同士ならそもそもご近所マッチングなんて要らないんだわ
誰かとだとご近所マッチングなんだろ?そっちだとラグいやつ多くて少しラグっただけですぐわかるし不快
それくらい差があるぞ 光有線の良回線同士ならそもそもご近所マッチングなんて要らないんだわ
214: 2019/05/08(水) 14:44:26.80
うちの環境だとLANすっぽ抜けてた時
水中戦の後、維持すら出来ず切断されたな
水中戦の後、維持すら出来ず切断されたな
215: 2019/05/08(水) 14:45:08.79
有意水準5%で仮説検定しましたとか言われないとあんま説得力なさそう
217: 2019/05/08(水) 14:46:16.47
インクリングのNBっていつ使えばいいんだ?
復帰弱者に嫌がらせするくらいしか使ってないんだけど
復帰弱者に嫌がらせするくらいしか使ってないんだけど
222: 2019/05/08(水) 14:49:53.93
無線ガーじゃなくて、回線弱者ガー
って言い方にすればいいんでない?
てかそもそも自分側がラグってる事もありそうだからな~
測定するとたまにヒデェ事ある
って言い方にすればいいんでない?
てかそもそも自分側がラグってる事もありそうだからな~
測定するとたまにヒデェ事ある
226: 2019/05/08(水) 14:52:45.47
>>222
無線でもマシな環境はある!っていう論調で対立を煽ることが出来なくなるから
一部の人間は困りそう
無線でもマシな環境はある!っていう論調で対立を煽ることが出来なくなるから
一部の人間は困りそう
224: 2019/05/08(水) 14:51:44.29
スネークに破壊された
225: 2019/05/08(水) 14:52:18.89
オンラインならもう止まらなきゃ別に構わんよ
操作遅延とか仕方ない
操作遅延とか仕方ない
227: 2019/05/08(水) 14:54:15.45
>>225
常にボタン押した0.5秒や1秒後に技が出るような試合やったことないでしょ君
常にボタン押した0.5秒や1秒後に技が出るような試合やったことないでしょ君
229: 2019/05/08(水) 14:56:29.03
ラグの話になるとココア神拳思い出す
232: 2019/05/08(水) 15:03:57.88
無線が有線に勝ってる点ってあるの?
234: 2019/05/08(水) 15:04:56.76
>>232
子供部屋おじさんでも繋ぐ事が出来る
子供部屋おじさんでも繋ぐ事が出来る
233: 2019/05/08(水) 15:04:27.46
遠距離を全く使わないリヒターとスネークはなんなん?
正々堂々のつもりか?
正々堂々のつもりか?
236: 2019/05/08(水) 15:08:43.55
また有線無線かよアフィが
239: 2019/05/08(水) 15:13:01.86
一番いいのはオフでやる事だな(白目)
まぁ実際ザクレイは感覚狂うからオンあんまやらんとか言うとるし
オンでのし上がったのってパチンカスのKEPTとかやし
まぁ実際ザクレイは感覚狂うからオンあんまやらんとか言うとるし
オンでのし上がったのってパチンカスのKEPTとかやし
241: 2019/05/08(水) 15:15:21.05
周波数特性による混線を~だな
242: 2019/05/08(水) 15:15:23.82
Twitchってシークバーないんか?
ザクレイの試合まで飛ばさせろや
ザクレイの試合まで飛ばさせろや
243: 2019/05/08(水) 15:16:10.95
ホリのUSBハブスタンド使えばテーブルモードでLANケーブルと有線コントローラ接続できるぞ
なおこいつ自体の遅延が報告されてる模様
なおこいつ自体の遅延が報告されてる模様
244: 2019/05/08(水) 15:17:28.08
子供部屋おじさんうるさい
246: 2019/05/08(水) 15:18:19.55
無線有線なんかより反転空後のコツ教えてくれ
ジャンプとcステで簡単に空後出すのはわかるけどどうしても反転が安定しない
ジャンプとcステで簡単に空後出すのはわかるけどどうしても反転が安定しない
295: 2019/05/08(水) 16:02:02.78
>>246
スマッシュログかスマブラハウスが動画上げてるから見てみろ
スマッシュログかスマブラハウスが動画上げてるから見てみろ
247: 2019/05/08(水) 15:18:29.82
keptものし上がった言うて大会で結果出してないし村人で全一でもないんだけどな
249: 2019/05/08(水) 15:19:23.41
やみなべ はいしんってリトルマックにめっちゃ屈伸煽りされたわ
負けるほうが悪いけど感じ悪いわ
負けるほうが悪いけど感じ悪いわ
253: 2019/05/08(水) 15:22:27.61
>>249
やっぱある程度有名になると成りすましとか出てくるんだな
やっぱある程度有名になると成りすましとか出てくるんだな
257: 2019/05/08(水) 15:24:09.57
>>253
やみなべ本人降臨乙、もしくはやみ信か?
やみなべ本人降臨乙、もしくはやみ信か?
299: 2019/05/08(水) 16:14:20.18
>>249
ソイツ当たったわ
なりすましじゃないとしたら質悪いな
俺も煽られたし
ソイツ当たったわ
なりすましじゃないとしたら質悪いな
俺も煽られたし
251: 2019/05/08(水) 15:21:38.19
有線無線の特性比較はググればちゃんとしたのが出てくるからさっさと読んでアダプタとケーブル買ってこいよゴミ
254: 2019/05/08(水) 15:23:06.57
ベクトル変更で吹っ飛び緩和する時って吹っ飛ばされる方向と正反対に入力するのがいいのか、直交する方向に入力するのがいいのかどっち?
259: 2019/05/08(水) 15:26:43.26
>>254
sssp://o.8ch.net/1g12l.png
sssp://o.8ch.net/1g12l.png
261: 2019/05/08(水) 15:29:48.31
>>259
上の段が吹っ飛びで下の段が入力?
上の段が吹っ飛びで下の段が入力?
265: 2019/05/08(水) 15:31:54.50
>>261
そだねー
そだねー
300: 2019/05/08(水) 16:14:35.53
>>265
嘘教えんなw
上吹っ飛びの緩和は下じゃなくて左右どちらか
嘘教えんなw
上吹っ飛びの緩和は下じゃなくて左右どちらか
301: 2019/05/08(水) 16:15:34.92
>>300
うそー
トレモで試したら下が1番緩和されたのに
空中だとしゃがみの吹っ飛び緩和適用されないよね?
うそー
トレモで試したら下が1番緩和されたのに
空中だとしゃがみの吹っ飛び緩和適用されないよね?
307: 2019/05/08(水) 16:32:25.85
>>301
緩和動画見てみるといいよ
空中はしゃがみ判定ないから緩和ないはず
こっちは間違ってたらすまん
緩和動画見てみるといいよ
空中はしゃがみ判定ないから緩和ないはず
こっちは間違ってたらすまん
315: 2019/05/08(水) 16:49:30.03
>>307
ろりだんごさんの動画しか出てこなくてよくわからなかった
ろりだんごさんの動画しか出てこなくてよくわからなかった
258: 2019/05/08(水) 15:25:25.83
有線より無線が優れてるなら無線にしたらいい
現実は?
現実は?
262: 2019/05/08(水) 15:30:00.63
まぁ有線でもラグかったらダメなんですけどね
263: 2019/05/08(水) 15:30:13.50
そこまでやっても有線のほうが上なんだから有線で繋げよ
264: 2019/05/08(水) 15:31:16.03
スマブラーは心と心で強く繋がっているから無線でもラグらないんだよなあ
266: 2019/05/08(水) 15:32:38.35
10~30mくらいあるLANケーブル、屋外対応LANケーブル、フラットタイプのLANケーブル
ぼくの家○○だから有線接続できない><に対応できる物がいろいろ出てるのに有線にしないとか甘えだろ
ぼくの家○○だから有線接続できない><に対応できる物がいろいろ出てるのに有線にしないとか甘えだろ
267: 2019/05/08(水) 15:34:19.91
>>266
そんなもん使わないようないけない環境の奴は絶対有線で繋ぐべきだと思うよ
そんなもん使わないようないけない環境の奴は絶対有線で繋ぐべきだと思うよ
268: 2019/05/08(水) 15:36:14.08
大会場でプロコンの遅延ってのは負けた奴のただの言い訳じゃん
そんなのあったら今までだって出てるはずだし
プロコンだけ特別な電波使ってる訳じゃないんだからマンションに住んでたら使えない事になる
そんなのあったら今までだって出てるはずだし
プロコンだけ特別な電波使ってる訳じゃないんだからマンションに住んでたら使えない事になる
270: 2019/05/08(水) 15:37:23.43
>>268
密度と近くで使われてるプロコンの数考えろよ
密度と近くで使われてるプロコンの数考えろよ
273: 2019/05/08(水) 15:38:26.65
>>268
特別な電波使ってないからヤバいんだぞ
特別な電波使ってないからヤバいんだぞ
274: 2019/05/08(水) 15:39:55.71
>>268
何百人もプロコン使う大会今までなかったからそのせいで今まで露呈しなかったんだろう
何百人もプロコン使う大会今までなかったからそのせいで今まで露呈しなかったんだろう
275: 2019/05/08(水) 15:39:58.03
>>268
1000人規模の大会で初めて起きた問題だぞ しかもそれ体感したの一人や二人じゃないから
海外大会だとそもそもプロコン少ないから起きてなかったらしいし
プロコンの人口多いかつ人数多かった日本のウメブラJMだからこそ起きた
1000人規模の大会で初めて起きた問題だぞ しかもそれ体感したの一人や二人じゃないから
海外大会だとそもそもプロコン少ないから起きてなかったらしいし
プロコンの人口多いかつ人数多かった日本のウメブラJMだからこそ起きた
276: 2019/05/08(水) 15:43:07.05
>>268
密度位は考えてくれ
密度位は考えてくれ
277: 2019/05/08(水) 15:44:55.56
>>268
エアプなのに何故発言してしまうのか
少人数でもたまに発生するしな
一瞬あれ?って思うくらいだから報告はしたことなかったけど
エアプなのに何故発言してしまうのか
少人数でもたまに発生するしな
一瞬あれ?って思うくらいだから報告はしたことなかったけど
269: 2019/05/08(水) 15:36:17.65
中は通せないから外通そうとしたけど家シャッター閉めてるから無理だったわ
271: 2019/05/08(水) 15:37:32.20
スマブラ上手くなると何かいいことある?
272: 2019/05/08(水) 15:38:18.18
何かしらの大規模なイベント会場行くと携帯繋がりにくくなるのと同じやね
278: 2019/05/08(水) 15:49:01.21
BluetoothだのWi-Fiだの仕組みは全く知らないけどプロが遅延したって言ってるから遅延したに決まってる!っていうバカしかいないやんけ
279: 2019/05/08(水) 15:49:38.02
>>278
もう黙っとけよ
もう黙っとけよ
280: 2019/05/08(水) 15:49:53.69
これってジョイコンの遅延はあるん?
281: 2019/05/08(水) 15:50:10.87
レス乞食
282: 2019/05/08(水) 15:51:19.07
バッタ癖が抜けないんだけどアイク使ってもいい?
283: 2019/05/08(水) 15:53:40.47
プロコンの遅延エアプは黙ってろや
284: 2019/05/08(水) 15:53:55.41
ザクレイとかtop16だか8だかで負けだろ その時点で大量に同時プレイしてたとは思えんが
287: 2019/05/08(水) 15:55:41.58
>>284
全台フリーとして解放されてるから一番多い時間帯だぞ
全台フリーとして解放されてるから一番多い時間帯だぞ
285: 2019/05/08(水) 15:54:44.70
たった二戦で穴という穴から汗が噴き出てきやがる
アプデ後からほんと抜けても連戦ばっかだわ 無能アプデだが今負けた相手にリベンジ出来て初めて恩恵を得られた
ガノンに勝つ方法を教えて下さい 直近ガノン10戦の勝率10%だわ 最近当たった時のキャラはリンクウルフジョーカーかな
アプデ後からほんと抜けても連戦ばっかだわ 無能アプデだが今負けた相手にリベンジ出来て初めて恩恵を得られた
ガノンに勝つ方法を教えて下さい 直近ガノン10戦の勝率10%だわ 最近当たった時のキャラはリンクウルフジョーカーかな
286: 2019/05/08(水) 15:55:20.46
>>285
何のキャラ使ってんの
何のキャラ使ってんの
290: 2019/05/08(水) 15:57:55.27
>>286
最後の一行よく読んでお兄さん
最後の一行よく読んでお兄さん
293: 2019/05/08(水) 15:59:26.99
>>290
すまん節穴だったわ リンクでブーメランとか使って近づけさせなければ良さそう
すまん節穴だったわ リンクでブーメランとか使って近づけさせなければ良さそう
291: 2019/05/08(水) 15:57:58.43
>>288
飛行機飛ばすなよ
飛行機飛ばすなよ
294: 2019/05/08(水) 16:01:37.58
>>291
レスするならググって勉強する事を覚えてくれ
勉強しても分からないんだったらNintendoのサポートに問い合わせてみたら?
レスするならググって勉強する事を覚えてくれ
勉強しても分からないんだったらNintendoのサポートに問い合わせてみたら?
297: 2019/05/08(水) 16:12:59.45
>>294
携帯ワッチョイ知らんのかこのガイジ
携帯ワッチョイ知らんのかこのガイジ
306: 2019/05/08(水) 16:27:05.41
289: 2019/05/08(水) 15:56:58.14
開き直るガイジ
292: 2019/05/08(水) 15:58:16.09
ガオガエンでラガー相手にするの辛いから横B中にラグったらBANして♥?
296: 2019/05/08(水) 16:07:06.59
ネガレイくんが負けをプロコン遅延のせいってツイートしちゃったからね、仕方無いね
298: 2019/05/08(水) 16:13:17.44
どうしてアイクに真っ赤か真っ黒カラーないの
302: 2019/05/08(水) 16:21:30.30
ピチューの恐ろしさ分かった気がする
横スマとか明らかに当たってないのに見えない判定でそのままバーストしたわ
キャラガツヨカッタナ?キャラガツヨカッタナ?キャラガツヨカッタナ?
横スマとか明らかに当たってないのに見えない判定でそのままバーストしたわ
キャラガツヨカッタナ?キャラガツヨカッタナ?キャラガツヨカッタナ?
304: 2019/05/08(水) 16:23:55.92
オンネズミは弱キャラなんだが?
305: 2019/05/08(水) 16:26:23.64
サウザーは最高にキモいけどCFでピチューは詰んでる
308: 2019/05/08(水) 16:35:57.47
・ステージ「ポケモンスタジアム」のオーロラビジョンが、従来よりも引いた画面を表示するようになった。
・ステージ「ポケモンスタジアム2」のオーロラビジョンが、従来よりも引いた画面を表示するようになった。
・アイテムの「激辛カレーライス」を食べた際の表情が何らかのかたちで変更された。
これマジ?
・ステージ「ポケモンスタジアム2」のオーロラビジョンが、従来よりも引いた画面を表示するようになった。
・アイテムの「激辛カレーライス」を食べた際の表情が何らかのかたちで変更された。
これマジ?
309: 2019/05/08(水) 16:37:49.76
確みてみろ!
310: 2019/05/08(水) 16:38:42.42
ポケスタのスクリーン前ほどウザくなくなったような気はしたけど修正入ってたんだな
いや真っ暗にしてくれるのが一番いいんだが?
いや真っ暗にしてくれるのが一番いいんだが?
311: 2019/05/08(水) 16:39:14.41
https://twitter.com/Aki_Smash_Kamui/status/1125768812630953985?s=03
これ面白そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これ面白そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
322: 2019/05/08(水) 17:09:46.53
>>311
リドリーでこれやると復帰距離を伸ばせるよ
他キャラでも伸ばせるのいるかも
リドリーでこれやると復帰距離を伸ばせるよ
他キャラでも伸ばせるのいるかも
435: 2019/05/08(水) 18:33:18.90
>>311
こんなん前作のゼロサムからあるぞ
こんなん前作のゼロサムからあるぞ
312: 2019/05/08(水) 16:42:15.40
最後の復帰届かないの草
314: 2019/05/08(水) 16:45:11.76
スクリーンはギミック扱いにしてくれればいいのに
316: 2019/05/08(水) 16:54:59.95
mkleoまだ日本にいるのかw
今日の闘龍門に参加するらしい
今日の闘龍門に参加するらしい
317: 2019/05/08(水) 16:59:49.78
マリオカートLEO
318: 2019/05/08(水) 17:00:30.83
なんで抜けたのにまた当たるんだよ
過疎ってんの?
リトルマックと連戦って罰ゲームかよ
過疎ってんの?
リトルマックと連戦って罰ゲームかよ
319: 2019/05/08(水) 17:01:07.49
村ブラやぞ
320: 2019/05/08(水) 17:03:48.94
連戦希望と抜けてすぐに潜っただろう相手が当たることはある
321: 2019/05/08(水) 17:05:29.59
過疎ブラやね
323: 2019/05/08(水) 17:13:37.52
前スマメイトで有利キャラでボロクソに勝った相手に連続して当たった時はちょっと申し訳なくなったわ
キャラ相性が悪いよキャラ相性がー
キャラ相性が悪いよキャラ相性がー
324: 2019/05/08(水) 17:13:40.80
leoさんのアイクがみたーい
327: 2019/05/08(水) 17:17:41.48
>>324
扇風機ジャスガされまくって無理らしい
扇風機ジャスガされまくって無理らしい
329: 2019/05/08(水) 17:21:01.18
>>327
失望しましたクロム使います
失望しましたクロム使います
325: 2019/05/08(水) 17:13:57.68
前友達と遊んだままだったの忘れてて
名前 ぽこちん
のままオン潜ってた
通報差されてそう
名前 ぽこちん
のままオン潜ってた
通報差されてそう
326: 2019/05/08(水) 17:15:59.00
>>325
KINTAMAってやつよく当たるけどいつも元気よくオンライン潜ってるから多分大丈夫
KINTAMAってやつよく当たるけどいつも元気よくオンライン潜ってるから多分大丈夫
336: 2019/05/08(水) 17:26:51.55
>>325
モンボロゼチコとかやらなきゃわざわざ通報しない
モンボロゼチコとかやらなきゃわざわざ通報しない
328: 2019/05/08(水) 17:17:55.10
8割くらい貯めたチャージショットが空Nに消されるの納得いかん
331: 2019/05/08(水) 17:22:55.46
>>328
10割ためろ
10割ためろ
330: 2019/05/08(水) 17:22:29.78
アイクもクラウドさんみたいに評価下がりそうなのか
仲良しか
仲良しか
338: 2019/05/08(水) 17:27:31.92
>>330
ジョーカーの復帰阻止きついキャラは減りそうだね
ジョーカー明らかに強いし
ジョーカーの復帰阻止きついキャラは減りそうだね
ジョーカー明らかに強いし
332: 2019/05/08(水) 17:23:00.23
跳ね返してもいいくらいだよな
333: 2019/05/08(水) 17:23:21.64
いい加減マッチングの範囲を全国に範囲広げろよ
342: 2019/05/08(水) 17:30:32.88
>>333
距離が離れたら通信速度落ちるんじゃない?
あんまり詳しくないけど
距離が離れたら通信速度落ちるんじゃない?
あんまり詳しくないけど
344: 2019/05/08(水) 17:31:20.55
>>>333
ラグだらけになってしまう
専用部屋もよくみるやつしかいないし、もはやフレンド同然だわ
ラグだらけになってしまう
専用部屋もよくみるやつしかいないし、もはやフレンド同然だわ
334: 2019/05/08(水) 17:23:53.50
アイクはバッタ密度が低くてね
335: 2019/05/08(水) 17:24:07.59
オンで出る名前ってキーコンじゃなくてスイッチのユーザ名だよな?
340: 2019/05/08(水) 17:27:59.02
>>335
あ、そーなん
じゃあ大丈夫だわ
あ、そーなん
じゃあ大丈夫だわ
337: 2019/05/08(水) 17:26:57.99
アイクとワリオ足したら最強の扇風機が出来そう
339: 2019/05/08(水) 17:27:46.64
マッチング範囲もうちょい広げてほしいけど北海道沖縄神奈川はforで散々クソラグにイラつかされたのでNG
神奈川のプロバイダまじでやばい所があるらしいからな
神奈川のプロバイダまじでやばい所があるらしいからな
347: 2019/05/08(水) 17:31:50.01
>>339
俺北海道だけど大阪の友人とやってても全然ラグくないから先に相手の回線チェックも一緒に導入してくれって思う
範囲広げるのもそうだけどどこに住んでるやつだろうとそもそもラグいやつと当たりたくないわ
俺北海道だけど大阪の友人とやってても全然ラグくないから先に相手の回線チェックも一緒に導入してくれって思う
範囲広げるのもそうだけどどこに住んでるやつだろうとそもそもラグいやつと当たりたくないわ
352: 2019/05/08(水) 17:35:43.97
>>347
その全然ラグくないはラグ持ちも言うからアテにならねえよ…
その全然ラグくないはラグ持ちも言うからアテにならねえよ…
363: 2019/05/08(水) 17:48:03.61
>>352
もしかしてお前オンラインで遠方の人間とやったことないの?
もしかしてお前オンラインで遠方の人間とやったことないの?
473: 2019/05/08(水) 18:54:57.75
>>363
だからさあラグいやつはそれがラグいと思ってないから体感で自己申告されてもアテにならないのわからない?
だからさあラグいやつはそれがラグいと思ってないから体感で自己申告されてもアテにならないのわからない?
343: 2019/05/08(水) 17:30:43.72
ジョーカーの評価二転三転してるな
345: 2019/05/08(水) 17:31:21.30
素朴なニックネームみたいなやつだいたい強い説
346: 2019/05/08(水) 17:31:47.26
何か今かなり冴えた試合ができて脳汁ドパドパした
348: 2019/05/08(水) 17:32:43.75
ジョーカーって
・攻めなきゃ弱い
・ガン待ちに対しては待てる
って感じだと思うからプレイスタイルによって評価は二転三転すると思うよ
・攻めなきゃ弱い
・ガン待ちに対しては待てる
って感じだと思うからプレイスタイルによって評価は二転三転すると思うよ
349: 2019/05/08(水) 17:32:45.77
回線アンテナすらない原始シリーズですから
更には有線アダプタ別売り
更には有線アダプタ別売り
350: 2019/05/08(水) 17:34:37.05
この前ゆうたっていう明らかなキッズネームでクソ強いやついて笑った
353: 2019/05/08(水) 17:36:23.36
>>350
ゆうたはMH4で有名になって養殖が大量発生したからその系列だろ多分
ゆうたはMH4で有名になって養殖が大量発生したからその系列だろ多分
354: 2019/05/08(水) 17:40:14.34
>>350
上手い奴が面白がって付けてるパターンやな
上手い奴が面白がって付けてるパターンやな
385: 2019/05/08(水) 18:06:32.02
>>350
俺も子供の名前のままやってるからたまにナメプされて本気出すと向こうも本気になるの笑う
俺も子供の名前のままやってるからたまにナメプされて本気出すと向こうも本気になるの笑う
351: 2019/05/08(水) 17:35:04.76
一斉に手を止めてちょっと休憩して再開するの草
355: 2019/05/08(水) 17:41:50.56
下マベコンのガード削り強化されないかな
356: 2019/05/08(水) 17:42:38.34
マベコン派生でシールドブレイカー撃ちたい
357: 2019/05/08(水) 17:42:44.99
「ゆうと」とか「こうた」って付けてる人は亜種かな
358: 2019/05/08(水) 17:43:56.08
こちらサムス
挨拶してきたリドリーを無事討伐しました
挨拶してきたリドリーを無事討伐しました
359: 2019/05/08(水) 17:46:10.67
ジャンプ管理下手すぎて、よく何もできぬまま落ちちゃうんだけど……ジャンプ切れてるときに何か目印出るとかは、甘えだよね……
360: 2019/05/08(水) 17:47:03.43
>>359
ジャンプ無くてもながーく復帰出来るキャラ使え
ジャンプ無くてもながーく復帰出来るキャラ使え
361: 2019/05/08(水) 17:47:29.60
>>359
自分で押さないとジャンプしないんだから
自分で押さないとジャンプしないんだから
362: 2019/05/08(水) 17:47:56.76
>>359
コンボ抜けようとしてごたごたしたときは空中ジャンプエフェクト出てないかよく見ろ
逆に相手がごたごたで空中ジャンプ消費したのが見えたらウッキウキで殴りにいけ
コンボ抜けようとしてごたごたしたときは空中ジャンプエフェクト出てないかよく見ろ
逆に相手がごたごたで空中ジャンプ消費したのが見えたらウッキウキで殴りにいけ
364: 2019/05/08(水) 17:48:09.97
>>359
一応煙?かなんか出てるらしいぞほぼ見えないけど
てか復帰苦手ならパックマン使え
ほぼ下に落ちることはないぞ
一応煙?かなんか出てるらしいぞほぼ見えないけど
てか復帰苦手ならパックマン使え
ほぼ下に落ちることはないぞ
365: 2019/05/08(水) 17:49:21.93
>>364
じゃあトランポリン踏んどきますね
じゃあトランポリン踏んどきますね
366: 2019/05/08(水) 17:51:59.88
>>359
ピクオリ
しずえ
クルール
パックンフラワー
さあ選べ!
ピクオリ
しずえ
クルール
パックンフラワー
さあ選べ!
441: 2019/05/08(水) 18:35:28.83
>>359
数数えられないとか小学生からやり直せww
数数えられないとか小学生からやり直せww
368: 2019/05/08(水) 17:55:26.89
>>367
流石に底辺ティアのカービィにキレるのはないわ
流石に底辺ティアのカービィにキレるのはないわ
369: 2019/05/08(水) 17:56:09.18
>>367
技振り回さないならお前はどんな戦い方してるんだよ
技振り回さないならお前はどんな戦い方してるんだよ
370: 2019/05/08(水) 17:57:59.81
たまにめっちゃうまいカービィいるとビビるよね
キャラランクがどうたらはただの言い訳
キャラランクがどうたらはただの言い訳
371: 2019/05/08(水) 17:59:58.66
ピットって格下狩りに使えるな
明らかに相手より自分の方が上だと勝てる
格上にはなんもできないが
明らかに相手より自分の方が上だと勝てる
格上にはなんもできないが
372: 2019/05/08(水) 18:01:03.98
ピットはキャラパワーがなさ過ぎる
373: 2019/05/08(水) 18:01:10.64
全キャラ同じでワロタ
375: 2019/05/08(水) 18:02:32.64
>>373
ファルコとかだと格上にも勝てたりするけど
格下に普通にまけるんよ
ファルコとかだと格上にも勝てたりするけど
格下に普通にまけるんよ
378: 2019/05/08(水) 18:03:31.47
>>375
それ本当に格下か?
それ本当に格下か?
374: 2019/05/08(水) 18:02:05.18
上手いカービィはコンボ火力と高いバースト力を持った攻撃の鬼だよな
376: 2019/05/08(水) 18:02:47.23
まあだいたいは「うまくいっただけ」なんだけどな
377: 2019/05/08(水) 18:02:56.35
俺カービィ使ってて戦闘力低いのに上手いせいで
VIP級の人からリザルトで暫く戦闘力凝視されたりしたよ
おま、普通に強いのに戦闘力こんな低いんかみたいに思われてただろうな
VIP級の人からリザルトで暫く戦闘力凝視されたりしたよ
おま、普通に強いのに戦闘力こんな低いんかみたいに思われてただろうな
394: 2019/05/08(水) 18:13:19.59
>>377
やばいなお前
やばいなお前
379: 2019/05/08(水) 18:03:32.73
トランポリン踏むとかいうおいちゃんとの浅い経験生かして話すのやめた方が良いよ
パックマンがトランポリン2段目までに帰れない状況とかほぼないぞ
パックマンがトランポリン2段目までに帰れない状況とかほぼないぞ
387: 2019/05/08(水) 18:08:15.99
>>379
突然マジになんなよ
エイプリルフールネタをマジで信じて勝手にキレてそう
突然マジになんなよ
エイプリルフールネタをマジで信じて勝手にキレてそう
446: 2019/05/08(水) 18:38:29.41
>>387
キレてるように見えてるのか草
キレてるように見えてるのか草
450: 2019/05/08(水) 18:39:45.26
>>446
キレてるってのは例えばの話
キレてるってのは例えばの話
380: 2019/05/08(水) 18:03:43.62
上手いカービィはナイフのように近づきずらい
381: 2019/05/08(水) 18:04:54.68
カービィ キャラランク最下位だけど、dx時代の最下位と比べたらまだ全然戦えるわ
382: 2019/05/08(水) 18:05:11.14
カビ野郎は弱い弱い言うけどリーチ短い相手にはクソ判定押し付けできるし相性ゲーだと思うわ
393: 2019/05/08(水) 18:12:49.39
>>382
順序が逆
相性負けしない奴が多いほど、ランクが上がるから
相性負け多いカービィちゃんは弱キャラで、飛び道具持ってようが満遍なく相性負けしないルキナは強キャラ
順序が逆
相性負けしない奴が多いほど、ランクが上がるから
相性負け多いカービィちゃんは弱キャラで、飛び道具持ってようが満遍なく相性負けしないルキナは強キャラ
400: 2019/05/08(水) 18:14:32.72
>>382
押し付けできる(有利とは言ってない)
押し付けできる(有利とは言ってない)
383: 2019/05/08(水) 18:05:26.75
流れがきてるしカービィポジっていい?
384: 2019/05/08(水) 18:05:45.79
カービィ最強!
386: 2019/05/08(水) 18:07:11.54
空前と下強と上強
カービィの三大神器と言っても過言ではないよ
カービィの三大神器と言っても過言ではないよ
388: 2019/05/08(水) 18:08:53.34
カービィといえば空下でしょ
389: 2019/05/08(水) 18:08:59.73
カービィ使いはマイオナ勢だと思ってるよ
唯一負けたときの言い訳ができる受け皿だもんな
唯一負けたときの言い訳ができる受け皿だもんな
392: 2019/05/08(水) 18:10:58.08
>>389
自キャラ弱いと思って使ってたらそもそも戦うモチベなんかねーよ
自キャラ弱いと思って使ってたらそもそも戦うモチベなんかねーよ
391: 2019/05/08(水) 18:10:57.65
>>390
スティック倒さずに空中回避したら硬直半分以下になる
スティック倒さずに空中回避したら硬直半分以下になる
395: 2019/05/08(水) 18:13:33.14
デデデ良キャラすぎる
396: 2019/05/08(水) 18:13:40.42
カービィと言えば上Bと下Bと横スマでしょ(錯覚)
397: 2019/05/08(水) 18:13:59.95
カービィって弱いけど言われてるほど弱くはないよな
謎に伸びる横スマと投げコン、あと各種復帰阻止で空中が弱いキャラだと普通にカービィが相性勝ちしてると思うわ
まあ自分が使えるかって言われたら無理だけど
謎に伸びる横スマと投げコン、あと各種復帰阻止で空中が弱いキャラだと普通にカービィが相性勝ちしてると思うわ
まあ自分が使えるかって言われたら無理だけど
399: 2019/05/08(水) 18:14:22.82
言い訳する人はどんなキャラでも言い訳を捻り出すから関係ないよ
401: 2019/05/08(水) 18:15:45.88
カービィ上げの流れワロタ
fe剣士族やリンク軍団にどうやって勝つか教えてくれ
ついでに重量級にも
クルール相手とかアーマー割れなくて打ち合いかてねぇからな
fe剣士族やリンク軍団にどうやって勝つか教えてくれ
ついでに重量級にも
クルール相手とかアーマー割れなくて打ち合いかてねぇからな
402: 2019/05/08(水) 18:16:01.89
カービィなんかよりメタナイト使ってあばキッズになろうや
403: 2019/05/08(水) 18:16:28.06
実力ゲー
405: 2019/05/08(水) 18:17:57.45
>>403
アイテムなしタイマンは実力ゲー、アイテムありステランダム乱闘はパーティゲー
神ゲーじゃん
アイテムなしタイマンは実力ゲー、アイテムありステランダム乱闘はパーティゲー
神ゲーじゃん
404: 2019/05/08(水) 18:16:44.60
メタナイトは難易度高すぎ
406: 2019/05/08(水) 18:18:14.09
メタナイトは声と動きがいちいちウザいから消えて欲しい
407: 2019/05/08(水) 18:19:11.08
ランク低いのに上手い人が使うと強い
それがカービィなんだよな
負けても言い訳できるので気軽に使う事ができる
それがカービィなんだよな
負けても言い訳できるので気軽に使う事ができる
408: 2019/05/08(水) 18:19:14.85
喋らないサムスがナンバーワン
409: 2019/05/08(水) 18:19:22.96
412: 2019/05/08(水) 18:20:15.03
>>409
今の性能のゲッチは正直蛇よりうざったいのでは?(蛇より勝てるけど)
今の性能のゲッチは正直蛇よりうざったいのでは?(蛇より勝てるけど)
414: 2019/05/08(水) 18:21:59.17
>>412
うんこにはうんこや
うんこにはうんこや
410: 2019/05/08(水) 18:19:53.10
【急募】��でネス・クッパに勝つ方法
415: 2019/05/08(水) 18:23:09.90
>>410
ネスはファイヤー読んで下bできればしたから近づけるから空対空くらわんで済むで
空対空さえ食らわなければ撃墜レース勝てると思う
クッパは上強空n信じて擦り続けるしかないかな
アドリブコンボ入りやすいからまぁなんとかなると思う
ネスはファイヤー読んで下bできればしたから近づけるから空対空くらわんで済むで
空対空さえ食らわなければ撃墜レース勝てると思う
クッパは上強空n信じて擦り続けるしかないかな
アドリブコンボ入りやすいからまぁなんとかなると思う
426: 2019/05/08(水) 18:27:59.55
>>415
ありがとう
ありがとう
411: 2019/05/08(水) 18:20:10.92
カービィ使いが負けたときにキャラを言い訳してるという妄想にとらわれてる奴多すぎるだろ
417: 2019/05/08(水) 18:24:21.32
>>411
過去のうんち達によって積み上げられたイメージだからそこらへんは仕方ないね
過去のうんち達によって積み上げられたイメージだからそこらへんは仕方ないね
413: 2019/05/08(水) 18:20:20.53
相手に不快感を与えないように声帯を切り取ったしずえとかいう出来た女
416: 2019/05/08(水) 18:23:14.51
言い訳できるほどカービィは弱くないぞ カービィちゃんはバ易で有名
大会はオンよりレベル数段上とはいえなんで対スネークで弾幕張らないんだろ オンじゃこれだけで勝ててるのに
大会はオンよりレベル数段上とはいえなんで対スネークで弾幕張らないんだろ オンじゃこれだけで勝ててるのに
418: 2019/05/08(水) 18:24:26.49
ネスクッパよりマリオの方が対狐やれる
420: 2019/05/08(水) 18:25:28.05
完全な実力ゲー
キャラは言い訳にならない
キャラは言い訳にならない
427: 2019/05/08(水) 18:28:09.94
>>420
勝てるキャラ選ぶのも実力だしな
まぁ上位でもなければ5割マッチだし気にせず好きなキャラ使うのがモチベ的に良いとは思うが
勝てるキャラ選ぶのも実力だしな
まぁ上位でもなければ5割マッチだし気にせず好きなキャラ使うのがモチベ的に良いとは思うが
421: 2019/05/08(水) 18:25:54.76
カービィでは勝てないのでキャラ変えました(きっぱり
422: 2019/05/08(水) 18:26:14.22
メタナイトは勝利時の「もっと強くなってこい」がかっこよくて好き
もっと強くなってきますって気分になる
もっと強くなってきますって気分になる
423: 2019/05/08(水) 18:26:59.41
ホックスに勝つにはカービーがオススメだ
424: 2019/05/08(水) 18:27:33.47
オンのランクを出してるプロって居ないのかな?
オフは大体似たり寄ったりになってきてるからオンのランク作ってくれないものだろうか
オフのランクなんて全く当てにならないのにオンで強キャラ使ってネガってる人多すぎる
オフは大体似たり寄ったりになってきてるからオンのランク作ってくれないものだろうか
オフのランクなんて全く当てにならないのにオンで強キャラ使ってネガってる人多すぎる
428: 2019/05/08(水) 18:28:54.83
>>424
海外産のがすでにあるはず
以前うpられてたぞ
海外産のがすでにあるはず
以前うpられてたぞ
425: 2019/05/08(水) 18:27:53.58
危なくなったら上Bで緊急離脱
下スマ→横スマの頭の悪いコンボ
空前の目くらまし
一発逆転の9
しょうもな
下スマ→横スマの頭の悪いコンボ
空前の目くらまし
一発逆転の9
しょうもな
429: 2019/05/08(水) 18:29:10.77
過去作のイメージに引っ張られて舐められることはよくあるよな
デデデ最弱クラス、蛮族リンクをリンク族最弱判定出してたのは忘れてないぞ
デデデ最弱クラス、蛮族リンクをリンク族最弱判定出してたのは忘れてないぞ
430: 2019/05/08(水) 18:29:46.76
DLCキャラ発表まだなん?
431: 2019/05/08(水) 18:31:23.22
カービィで勝てない→強キャラを使って"スマブラ"を"学ぶ"→カービィを使う→カービィでも勝てるようになってる
初心者なのに弱キャラ使ってる人はキャラ愛があるとしても一旦強キャラを使ってスマブラを学んでくるのがいい
初心者なのに弱キャラ使ってる人はキャラ愛があるとしても一旦強キャラを使ってスマブラを学んでくるのがいい
434: 2019/05/08(水) 18:32:54.76
>>431
弱キャラって何かしら短所あるから強キャラ使って弱点知るのも大事よね
弱キャラって何かしら短所あるから強キャラ使って弱点知るのも大事よね
432: 2019/05/08(水) 18:31:28.24
リンクが足技と飛び道具しか機能してないforはほんとね
剣要らないレベルだった
剣要らないレベルだった
438: 2019/05/08(水) 18:33:53.47
>>432
いやそんなことはない
forのリンクも結構ブンブンする
特に空前が超強化されて以降
クローショットも超強化されて以降は結構振ってた
いやそんなことはない
forのリンクも結構ブンブンする
特に空前が超強化されて以降
クローショットも超強化されて以降は結構振ってた
433: 2019/05/08(水) 18:32:27.43
カービィちゃんが1番勝てて戦闘力が高いです
436: 2019/05/08(水) 18:33:32.62
無料どころかお金もらえるスマッシュがあるらしい
437: 2019/05/08(水) 18:33:46.67
情報出してくれるのはアプデ約一月前がちょうどいい
439: 2019/05/08(水) 18:35:18.12
有識者「ガノンの上強は無料」
440: 2019/05/08(水) 18:35:24.16
アイスクライマーいつもバグってて草はえる
@Guunnz_さんのツイート: https://twitter.com/Guunnz_/status/1125922871296049152?s=09
https://i.imgur.com/bZJseaG.gif
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@Guunnz_さんのツイート: https://twitter.com/Guunnz_/status/1125922871296049152?s=09
https://i.imgur.com/bZJseaG.gif
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
442: 2019/05/08(水) 18:36:08.10
>>440
このあとの棒立ちが面白いのに!
このあとの棒立ちが面白いのに!
443: 2019/05/08(水) 18:36:59.16
>>440
これがCPUの全力ヒットストップずらしなんだよね
これがCPUの全力ヒットストップずらしなんだよね
445: 2019/05/08(水) 18:37:02.29
>>440
ガチでやりあってたのに
急にお互い戦意喪失してるの草
ガチでやりあってたのに
急にお互い戦意喪失してるの草
449: 2019/05/08(水) 18:39:36.99
>>440
突然すぎて草
突然すぎて草
455: 2019/05/08(水) 18:44:43.59
>>440
どうしようもねぇなこいつ
どうしようもねぇなこいつ
472: 2019/05/08(水) 18:54:01.71
>>440
お互いに何が起きたのかわからずに困惑してるところがかわいく見える
お互いに何が起きたのかわからずに困惑してるところがかわいく見える
496: 2019/05/08(水) 19:16:34.07
>>440
電光石火を覚えたのか
電光石火を覚えたのか
764: 2019/05/09(木) 00:24:13.33
>>440
花京院かな
花京院かな
444: 2019/05/08(水) 18:37:00.26
デデデ横スマの発生と後隙ウルフとおなじにしようぜ
447: 2019/05/08(水) 18:38:38.75
デデデの横スマは後隙だけならウルフより短く感じる
てかデデデの技後隙短いのしか無くね?
てかデデデの技後隙短いのしか無くね?
451: 2019/05/08(水) 18:41:04.37
>>447
大体発生と後隙のどっちかが威力の割に極端に少ない
あと武器持ちでリーチ長いから反撃取りにくいのもある
大体発生と後隙のどっちかが威力の割に極端に少ない
あと武器持ちでリーチ長いから反撃取りにくいのもある
448: 2019/05/08(水) 18:38:47.27
バグクライマー&バグミン&バグマーなんとかしろ桜井
453: 2019/05/08(水) 18:43:01.64
アイツクレーマー
454: 2019/05/08(水) 18:43:43.37
ゲッコウガのDAその場回避しても掴めないの流石に呆れた
456: 2019/05/08(水) 18:44:54.61
サムスのDAもめくるじゃん
まじでDAめくる必要ないだろ
まじでDAめくる必要ないだろ
457: 2019/05/08(水) 18:45:00.81
糖質か、関わらんとこ
458: 2019/05/08(水) 18:46:44.87
ゼルダちゃん弱すぎだから強化しろ😡
それとタイツ脱がせ😡
それとタイツ脱がせ😡
459: 2019/05/08(水) 18:46:46.68
ではカービィのDAがめくるのも違法ということで
460: 2019/05/08(水) 18:47:05.03
ワリオのDAもめくりたい
461: 2019/05/08(水) 18:47:07.26
自分勝手な女だよあいつ(ナナ)は
DAめくりもスライディングめくりも要らん
DAめくりもスライディングめくりも要らん
462: 2019/05/08(水) 18:47:48.43
めくりが許されるのはパックンだけだぞ
463: 2019/05/08(水) 18:47:59.57
いらんと言ってもあるものはあるからな
464: 2019/05/08(水) 18:48:50.83
めくるのもそうだけどゲッコウガのは後隙が無さすぎる
背後からのDAをその場回避してクッパで掴もうとしたけどできんかったわ
背後からのDAをその場回避してクッパで掴もうとしたけどできんかったわ
466: 2019/05/08(水) 18:49:47.61
>>464
その上に当たった後のリターンがくそデカイからな
その上に当たった後のリターンがくそデカイからな
488: 2019/05/08(水) 19:08:39.47
>>464
後隙17F! ガードさせたら13Fめくりあり! 低%なら上スマそうじゃくても色々繋がる!
うーん🤔
後隙17F! ガードさせたら13Fめくりあり! 低%なら上スマそうじゃくても色々繋がる!
うーん🤔
490: 2019/05/08(水) 19:11:09.32
>>488
胡散臭すぎて逆に好き(お目目ぐるぐる)
胡散臭すぎて逆に好き(お目目ぐるぐる)
499: 2019/05/08(水) 19:19:34.07
>>490
めくられても多分発生5Fぐらいの空技持ってれば咎められるぞ頑張れ
めくられても多分発生5Fぐらいの空技持ってれば咎められるぞ頑張れ
491: 2019/05/08(水) 19:12:42.06
>>464
ボケガエル使いの友達に言ったら「判定が弱いから~」とか言われたわ
いうてあの足の早さで突っ込んでこられたら攻撃重ねるのきつくね?
ボケガエル使いの友達に言ったら「判定が弱いから~」とか言われたわ
いうてあの足の早さで突っ込んでこられたら攻撃重ねるのきつくね?
495: 2019/05/08(水) 19:16:13.54
>>491
そもそも蛙って判定弱くなくね?
そもそも蛙って判定弱くなくね?
465: 2019/05/08(水) 18:49:16.47
上Bしなさいよ
468: 2019/05/08(水) 18:50:27.94
>>465
コマ投げも発生一緒
コマ投げも発生一緒
467: 2019/05/08(水) 18:50:14.06
クッパなら両対応の上Bしろよ
469: 2019/05/08(水) 18:51:41.71
>>467
リターン
リターン
470: 2019/05/08(水) 18:52:43.27
ゲムオえらい弱いな
まともに差し合うにも技の性能ちぐはぐで亀くらいしか信頼できない
立ち回りに関してはクルールより酷く感じる
まともに差し合うにも技の性能ちぐはぐで亀くらいしか信頼できない
立ち回りに関してはクルールより酷く感じる
471: 2019/05/08(水) 18:53:39.31
ゲッコウガのDAジャスガせんでも後ろにいて溜息でたわ
474: 2019/05/08(水) 18:56:39.25
ポポ「でも夜は自分で動くんだぜ?」
479: 2019/05/08(水) 19:00:36.54
>>474
人の恋路を邪魔するやつは!
人の恋路を邪魔するやつは!
475: 2019/05/08(水) 18:57:35.85
めくりかつ隙無いのは流石にやりすぎ
どっちかだけでよくね
どっちかだけでよくね
476: 2019/05/08(水) 18:58:35.91
>>475
残念!
めくり、隙無し、超リターンだ!
残念!
めくり、隙無し、超リターンだ!
481: 2019/05/08(水) 19:01:46.67
>>476
DAでめくってくるやつ全員これ説
DAでめくってくるやつ全員これ説
484: 2019/05/08(水) 19:04:34.06
>>481
大正義クルール
大正義クルール
494: 2019/05/08(水) 19:14:50.13
>>481
ソニックのDAは後隙デカくなかった?
ソニックのDAは後隙デカくなかった?
478: 2019/05/08(水) 18:59:16.54
誰も見ないことで有名なスマッシュボール杯西日本リーグスマブラ自習室がもうすぐ始まります
https://www.openrec.tv/live/ovrdnkgy6zj
https://www.openrec.tv/live/ovrdnkgy6zj
483: 2019/05/08(水) 19:03:26.84
>>478
9Bと選手でエキシビションマッチしたら視聴者数10倍くらいになりそう
9Bと選手でエキシビションマッチしたら視聴者数10倍くらいになりそう
501: 2019/05/08(水) 19:21:51.14
>>478
闘龍門の裏でやられてもね
闘龍門の裏でやられてもね
487: 2019/05/08(水) 19:08:27.53
velvet ゼロサム 無線
489: 2019/05/08(水) 19:10:11.00
442万だけどあとvipまでどれくらいだ?
明らかに450万より上の人は強いな
明らかに450万より上の人は強いな
513: 2019/05/08(水) 19:34:46.02
>>489
多分ボーダーが454万くらいのはず
そこだと早くてあと7連勝位必要、相手次第で10連勝以上必要
多分ボーダーが454万くらいのはず
そこだと早くてあと7連勝位必要、相手次第で10連勝以上必要
551: 2019/05/08(水) 20:15:17.31
>>513
ひえー
大変だわ
ひえー
大変だわ
492: 2019/05/08(水) 19:14:00.09
たまに何のコンボもできないのに反射神経の化け物みたいなやつに当たるんだが
もしかしてこれがキッズなのか
もしかしてこれがキッズなのか
508: 2019/05/08(水) 19:26:47.12
>>492
そもそもキッズが反射神経いいとか幻想
あっても誤差
そもそもキッズが反射神経いいとか幻想
あっても誤差
493: 2019/05/08(水) 19:14:05.04
ガエンってなんか苦手意識ある
497: 2019/05/08(水) 19:16:58.18
格下とばかり当たるから勝っても戦闘力100とか200しか上がらないのがザラになってきた
この辺まで来ると戦闘力上げようとするのが馬鹿らしくなってくるな
でもここからさらに上の戦闘力が数万人いるってどうなってんだよ
もう少し格上と当たるチャンスくれマジ戦闘力上がんねえ
この辺まで来ると戦闘力上げようとするのが馬鹿らしくなってくるな
でもここからさらに上の戦闘力が数万人いるってどうなってんだよ
もう少し格上と当たるチャンスくれマジ戦闘力上がんねえ
498: 2019/05/08(水) 19:19:25.51
あ~クッパ様で乱闘するの楽しいんじゃ~
500: 2019/05/08(水) 19:19:52.55
キッズみたいな名前の奴とぶっぱ戦法に負けると衰えを感じる
502: 2019/05/08(水) 19:22:39.20
MKLeoが来てる闘龍門でザクレイが0回戦敗退してて草
レオザクはいつになったら実現するんだ
レオザクはいつになったら実現するんだ
503: 2019/05/08(水) 19:23:32.45
なんでポーキーハブられたんだろうな
マザー系が冷遇かといえばそうでもないしむしろ優遇気味なのに
リドリー、クルールと来たからファイター化ワンチャンと思ったがボス役もないとは
マザー系が冷遇かといえばそうでもないしむしろ優遇気味なのに
リドリー、クルールと来たからファイター化ワンチャンと思ったがボス役もないとは
505: 2019/05/08(水) 19:24:11.40
>>503
スピリッツすらないからワンチャンあると思うんだけどなぁ
リストラされたボスはスピリッツになってるし
スピリッツすらないからワンチャンあると思うんだけどなぁ
リストラされたボスはスピリッツになってるし
506: 2019/05/08(水) 19:24:43.40
>>503
クッパJrほどコンパクトに出来なさそうだからとか?
クッパJrほどコンパクトに出来なさそうだからとか?
504: 2019/05/08(水) 19:24:00.08
ザク様は0回戦敗退どころか挑戦権すらないからな
507: 2019/05/08(水) 19:26:08.49
3人乱闘はマジ勘弁
510: 2019/05/08(水) 19:29:05.69
敵キャラが参戦してない任天堂作品って
FE
マザー
エフゼロ
ゼノブレ
スプラ
他にある?
FE
マザー
エフゼロ
ゼノブレ
スプラ
他にある?
511: 2019/05/08(水) 19:31:05.04
>>510
タコ欲しいなタコ
タコ欲しいなタコ
512: 2019/05/08(水) 19:32:16.29
>>510
アイクならどうして俺の前に立ったって言いながら戦争に不慣れな義賊上がりを斬り伏せてたよ
アイクならどうして俺の前に立ったって言いながら戦争に不慣れな義賊上がりを斬り伏せてたよ
514: 2019/05/08(水) 19:34:48.51
そも出てるじゃん
515: 2019/05/08(水) 19:36:16.62
スマボ杯空気っていうけど一応ウメブラより注目度高いっぽいぞ
スピリッツボードイベントの半分は越えるほどの反響がある
スピリッツボードイベントの半分は越えるほどの反響がある
516: 2019/05/08(水) 19:38:06.72
ニンテンさんが出ないのは個性薄い上に語呂悪いせいなのか
518: 2019/05/08(水) 19:47:51.18
戦場の方が強いキャラってパルテナクラウド以外誰居る?
520: 2019/05/08(水) 19:49:09.44
>>518
FE剣士・射Mii
FE剣士・射Mii
521: 2019/05/08(水) 19:49:57.14
>>518
アイク
アイク
519: 2019/05/08(水) 19:49:06.53
主要なキャラ出尽くした感があるメトロイド勢
なおサムス以外全員敵キャラ(メトロイドがベビーかは知らん)
なおサムス以外全員敵キャラ(メトロイドがベビーかは知らん)
522: 2019/05/08(水) 19:51:07.99
スマボ杯はいいけどプンレクのあの配信がな…
523: 2019/05/08(水) 19:51:46.04
亜空でボスまで務めたポーキーがスピリットからすら外されたのが一番の謎
DLCファイターとしては流石に場違いだし追加ボスみたいなのもなさそうだし
DLCファイターとしては流石に場違いだし追加ボスみたいなのもなさそうだし
524: 2019/05/08(水) 19:55:01.70
フォックス、ファルコ、ウルフ、クリスタルと来て遊撃隊でメカニックでありながら戦うこともできる超有能でカッコいいスリッピーがいないのはおかしくないかい?
527: 2019/05/08(水) 19:55:45.23
>>524
テイルス「わかる」
テイルス「わかる」
525: 2019/05/08(水) 19:55:09.37
ルカリオの空下の使い方教えてください
526: 2019/05/08(水) 19:55:44.02
300万のリドリーなんだけど
だんだん勝てなくなってきた
こいつどうやったら安定してバーストできるんだろ
下手に追い打ちしようとしたらこいつの復帰力じゃ返り討ちに合うしな・・・
だんだん勝てなくなってきた
こいつどうやったら安定してバーストできるんだろ
下手に追い打ちしようとしたらこいつの復帰力じゃ返り討ちに合うしな・・・
528: 2019/05/08(水) 19:57:28.70
バカもん!ワシだ!
529: 2019/05/08(水) 19:57:31.75
VIP上げるの目標にしてた時は楽しかったけどVIP維持出来るようになると途端につまらなくなるゲームだなぁ
反撃もらわない位置で空前空後ブンブンして攻撃してるフリするか飛び道具ポイポイしてお互い攻撃誘って先に攻撃した方が負け
VIPになったらほとんどの対戦がこれで楽しくもなんともない
反撃もらわない位置で空前空後ブンブンして攻撃してるフリするか飛び道具ポイポイしてお互い攻撃誘って先に攻撃した方が負け
VIPになったらほとんどの対戦がこれで楽しくもなんともない
531: 2019/05/08(水) 19:59:39.07
>>529
今の目標はあるの?
今の目標はあるの?
539: 2019/05/08(水) 20:03:39.38
>>531
特に無い、なんとなくやってる感じ
マリオとかインクリングは相手してて楽しいかな
>>533
SPからだから差し合いってのが良くわからないけど反撃くらわない位置で当たらない攻撃ぶんぶんしたり安全な場所から飛び道具打つのがこのゲームの楽しみ方っていうなら確かに合ってないのかもしれん
>>532
VIP入る前は下手だからガン攻めが多かったよ
特に無い、なんとなくやってる感じ
マリオとかインクリングは相手してて楽しいかな
>>533
SPからだから差し合いってのが良くわからないけど反撃くらわない位置で当たらない攻撃ぶんぶんしたり安全な場所から飛び道具打つのがこのゲームの楽しみ方っていうなら確かに合ってないのかもしれん
>>532
VIP入る前は下手だからガン攻めが多かったよ
541: 2019/05/08(水) 20:06:40.45
>>539
vip直前レベルも同じだろ?
vip直前レベルも同じだろ?
569: 2019/05/08(水) 20:26:57.86
>>541
直前くらいだとその辺はたまり変わらないかもしれんね
直前くらいだとその辺はたまり変わらないかもしれんね
561: 2019/05/08(水) 20:20:51.31
>>539
目標なくなったからつまないんだろうね
他でもあるとおりメイトレートいくつとかやってみれば
目標なくなったからつまないんだろうね
他でもあるとおりメイトレートいくつとかやってみれば
532: 2019/05/08(水) 20:00:31.81
>>529
vipになる前も同じ
vipになる前も同じ
533: 2019/05/08(水) 20:00:51.60
>>529
差し合いがつまらないっていうならこういうゲーム向いてない
差し合いがつまらないっていうならこういうゲーム向いてない
535: 2019/05/08(水) 20:02:18.45
>>529
じゃあ次はスマメイトだな
じゃあ次はスマメイトだな
537: 2019/05/08(水) 20:03:14.81
>>529
相手が先に攻撃した方が負けってお前のスマブラにはどんな技も避ける機能ついてんの?
相手が先に攻撃した方が負けってお前のスマブラにはどんな技も避ける機能ついてんの?
542: 2019/05/08(水) 20:09:56.48
>>529
アイテムありステージランダムで定石粉砕していこう
アイテムありステージランダムで定石粉砕していこう
543: 2019/05/08(水) 20:10:41.18
>>542
テ口行為推奨すんなw
テ口行為推奨すんなw
547: 2019/05/08(水) 20:13:31.58
>>542
モンボロゼチコ
1ストマック
HPフォックス
フラグソニック
使ってる側はめっちゃ楽しそうw
やりたい気持ちはあるがはみ○んの人みたいにBANされる可能性あるからな
名前が原因って言われてたけどクソルールで負けた腹いせに通報されまくった結果だと思ってる
モンボロゼチコ
1ストマック
HPフォックス
フラグソニック
使ってる側はめっちゃ楽しそうw
やりたい気持ちはあるがはみ○んの人みたいにBANされる可能性あるからな
名前が原因って言われてたけどクソルールで負けた腹いせに通報されまくった結果だと思ってる
557: 2019/05/08(水) 20:17:20.87
>>529
全一TWEEKさんも似たような内容でspを待ちゲーしょうもなって批判してたし自信持ってけ
全一TWEEKさんも似たような内容でspを待ちゲーしょうもなって批判してたし自信持ってけ
590: 2019/05/08(水) 20:36:13.76
>>529
ワクワクを思い出すんだ!💪🐬
ワクワクを思い出すんだ!💪🐬
740: 2019/05/08(水) 23:46:05.54
>>529
みんなそんなもんだぞ 最初はVIP入りが目標→VIP入ったり漏れたりでイライラがいっとき続くけど安定してきたらはっきり目標は無いけど上を目指そうって思えて戦闘力も気にしなくなる
とりあえず使いたいキャラを色々使ってみてハマったのをVIP入り目指してみては?
みんなそんなもんだぞ 最初はVIP入りが目標→VIP入ったり漏れたりでイライラがいっとき続くけど安定してきたらはっきり目標は無いけど上を目指そうって思えて戦闘力も気にしなくなる
とりあえず使いたいキャラを色々使ってみてハマったのをVIP入り目指してみては?
530: 2019/05/08(水) 19:59:15.33
leoさん17歳ってまじなの!?
534: 2019/05/08(水) 20:02:09.49
成長しない自分に飽きたうんぬん
536: 2019/05/08(水) 20:02:45.73
差し合いより大乱闘でわちゃわちゃした方が楽しい
538: 2019/05/08(水) 20:03:37.36
差し合うタイミングが分からないからお互い延々牽制待ちになるんじゃない?
540: 2019/05/08(水) 20:04:22.12
624: 2019/05/08(水) 21:05:32.03
>>540
現在
Leo
Vs.
あばさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
現在
Leo
Vs.
あばさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
544: 2019/05/08(水) 20:11:18.00
守りが堅い相手を崩すのが面白いのになあ
548: 2019/05/08(水) 20:14:28.94
>>545
ロゼチコは存在が罪なのか…
ロゼチコは存在が罪なのか…
554: 2019/05/08(水) 20:16:40.84
>>548
存在が有利なロゼッタ様
おっきいからね
存在が有利なロゼッタ様
おっきいからね
546: 2019/05/08(水) 20:13:19.82
400万あたりから勝てなくなるなあ
何が違うんだろう
ずーっと400万、ほぼ全キャラ400万あたりを推移している
操作ではなく、知識の部分で足りていない気がする。
プロの攻撃はなぜあんなに当たるのか。
ガン待ちガードを崩す方法が無い、投げが少ないんだろうか
何が違うんだろう
ずーっと400万、ほぼ全キャラ400万あたりを推移している
操作ではなく、知識の部分で足りていない気がする。
プロの攻撃はなぜあんなに当たるのか。
ガン待ちガードを崩す方法が無い、投げが少ないんだろうか
591: 2019/05/08(水) 20:36:21.96
>>546
大体のキャラ400万で使えるって凄いわ
実際465万超えも数体いそうだけど
大体のキャラ400万で使えるって凄いわ
実際465万超えも数体いそうだけど
549: 2019/05/08(水) 20:14:40.74
相手から全く間合いに入ってこない人VIP手前にも多いけど
マジで1試合まるまる絶対自分から差しにこないからその精神力に逆に感心する
マジで1試合まるまる絶対自分から差しにこないからその精神力に逆に感心する
559: 2019/05/08(水) 20:17:52.66
>>549
差し込みの正解を持ち合わせてないからそこで停滞してるんだろうな
火力取りにいけない人の限界だろう
差し込みの正解を持ち合わせてないからそこで停滞してるんだろうな
火力取りにいけない人の限界だろう
550: 2019/05/08(水) 20:14:55.79
ニンテン、ホネクッパ、ポリーン、ハンマーブロス、明智のダッシュファイターズを無料配信しろ
553: 2019/05/08(水) 20:16:09.56
350万から上がらねえ、対戦相手が465万とか469万とかに当てられるんだが
そんなやつらに連勝しないとVIP入れないのかよ、350万になってから450万以下と戦う事が一気に減ったわ
そんなやつらに連勝しないとVIP入れないのかよ、350万になってから450万以下と戦う事が一気に減ったわ
558: 2019/05/08(水) 20:17:43.35
>>553
わりと真面目に気になるから469万と当たったら写真取っといてくれよ
わりと真面目に気になるから469万と当たったら写真取っといてくれよ
560: 2019/05/08(水) 20:18:15.80
>>558
やめたれw
やめたれw
555: 2019/05/08(水) 20:17:09.03
明智はビームソードなんでナイフのジョーカーのダッシュにはなれない
ロビンフッドだけじゃなくてロキも使うからシステムから別物になるだろうし
ロビンフッドだけじゃなくてロキも使うからシステムから別物になるだろうし
556: 2019/05/08(水) 20:17:20.61
469万と戦う350万でスクショとってニンテンドーに問い合わせとけ
562: 2019/05/08(水) 20:21:39.47
スマブラspを待ちゲーしょうもなって言いたくなるのは分かる
でもforの待ちゲーをやってたから今作のほうが超楽しい
でもforの待ちゲーをやってたから今作のほうが超楽しい
563: 2019/05/08(水) 20:23:35.91
使ってるキャラに問題あるんじゃね?
相手が血眼になって攻めてきてくれるキャラ使えばいいんだよ
相手が血眼になって攻めてきてくれるキャラ使えばいいんだよ
564: 2019/05/08(水) 20:23:53.52
そもそもタイマンって牽制しあうもんじゃないのか?
どんな競技でもそうだとおもうんだけど
どんな競技でもそうだとおもうんだけど
565: 2019/05/08(水) 20:23:56.37
リンクvsスネークの戦い面白くなさ過ぎてワロタ
プロでもリンクはブーメランおいてバッタなんだな
プロでもリンクはブーメランおいてバッタなんだな
566: 2019/05/08(水) 20:25:52.19
>>565
俺は面白いと思うけどこれが面白くないと感じる人もいるんだなあ
俺は面白いと思うけどこれが面白くないと感じる人もいるんだなあ
575: 2019/05/08(水) 20:29:55.47
>>566
多分多くの人は面白くないと感じるんじゃないかな
Twitchのコメント見てるとスネークとかヘイト高そうだし
多分多くの人は面白くないと感じるんじゃないかな
Twitchのコメント見てるとスネークとかヘイト高そうだし
587: 2019/05/08(水) 20:35:09.47
>>575
単純に見飽きたってのもある
オンでも大量に居る点も含め
単純に見飽きたってのもある
オンでも大量に居る点も含め
567: 2019/05/08(水) 20:26:36.30
格ゲーに留まらず、1対1の試合ってなんでも待ちゲーじゃね?
自分の強み押し付けれる相手ならそれでいいけど、基本的には相手の動きに対応するんだし、どの行動も大局的に見たら待ちの行動じゃん
自分の強み押し付けれる相手ならそれでいいけど、基本的には相手の動きに対応するんだし、どの行動も大局的に見たら待ちの行動じゃん
620: 2019/05/08(水) 21:00:47.03
>>567
ネタ抜きで乱闘かチームで息抜きした方が良いよな…
ネタ抜きで乱闘かチームで息抜きした方が良いよな…
568: 2019/05/08(水) 20:26:41.97
ガン攻めだけを磨いていればいつか不利択だろうと通して攻め続けられるような成長があると信じて練習してるわ
ダッシュで突っ込んで引きスマとか飛び道具とかにジャスガをオンでも安定させるような反応速度お化けになりたい
ダッシュで突っ込んで引きスマとか飛び道具とかにジャスガをオンでも安定させるような反応速度お化けになりたい
573: 2019/05/08(水) 20:29:35.98
>>568
ガン攻めの緩急をつけたいってこと?
ガン攻めの緩急をつけたいってこと?
602: 2019/05/08(水) 20:41:40.21
>>573
というよりはリスクを怖がらない戦い方をしたい
というよりはリスクを怖がらない戦い方をしたい
570: 2019/05/08(水) 20:27:07.09
しゅーとんってタミスマ8回中7回優勝その他何度も優勝してるのに
優勝逃して負けた時泣いてた事あるって聞くけど
なんかもうそれ、、、しゅーとんってすごい性格だよね
いくら強かろうが常勝なんて誰がどう考えても100%不可能なのに
すでにこれだけ結果出してもそれでもまだ勝ち足りないんだろ
優勝逃して負けた時泣いてた事あるって聞くけど
なんかもうそれ、、、しゅーとんってすごい性格だよね
いくら強かろうが常勝なんて誰がどう考えても100%不可能なのに
すでにこれだけ結果出してもそれでもまだ勝ち足りないんだろ
610: 2019/05/08(水) 20:46:37.75
>>570
クソみたいなコピペやめろカス
クソみたいなコピペやめろカス
571: 2019/05/08(水) 20:28:22.52
味方のガノンが相手のどりゃあどころか魔人拳にすら騙されるアホだからですぐやられて「うわ、もう無理やん」と思ったら相手がクラウド&ガノンというカウンターに引っかかりやすい奴だからなんとか勝てた
572: 2019/05/08(水) 20:29:17.70
マジでつまらんのはロックマンだろ
ショッボイ威力のバスターと出し得ワザのリーフシールドでちまちま稼いで
トドメは安全圏からのメテオ
しかもキャラが一切しゃべらないと来た
ネスリュカスネークと嫌いな敵は多いが仮にキャラブロック機能ついたらこいつを真っ先にブロックしたいわ
なんというか負け惜しみとかじゃなく勝っても負けてもつまらんねん純粋に
ショッボイ威力のバスターと出し得ワザのリーフシールドでちまちま稼いで
トドメは安全圏からのメテオ
しかもキャラが一切しゃべらないと来た
ネスリュカスネークと嫌いな敵は多いが仮にキャラブロック機能ついたらこいつを真っ先にブロックしたいわ
なんというか負け惜しみとかじゃなく勝っても負けてもつまらんねん純粋に
577: 2019/05/08(水) 20:30:37.55
>>572
ゲムヲつかえ
ゲムヲつかえ
585: 2019/05/08(水) 20:34:54.42
>>583
まぁリドリーじゃしょうがない
飛び道具に弱いのは運命だ
まぁリドリーじゃしょうがない
飛び道具に弱いのは運命だ
589: 2019/05/08(水) 20:36:05.22
>>583
出し得な技をバケツで封印させて近距離戦に持ち込むのが楽しいのに
出し得な技をバケツで封印させて近距離戦に持ち込むのが楽しいのに
574: 2019/05/08(水) 20:29:37.64
隙がない技を近距離で置いとく攻めブラやぞ
掴み択出来る距離にいること多いから待ちブラには見えにくい利点
掴み択出来る距離にいること多いから待ちブラには見えにくい利点
576: 2019/05/08(水) 20:30:18.97
スネークは大塚氏のボイスが良いからギリ許せる
578: 2019/05/08(水) 20:30:53.96
ニコ厨に媚びたからボイスなしなのか
579: 2019/05/08(水) 20:30:54.45
お前は相手を楽しませているのか定期定期
580: 2019/05/08(水) 20:31:02.23
キリ番に戦闘力上げて終わろうとした途端に
格上ラッシュやめろや!
格上ラッシュやめろや!
581: 2019/05/08(水) 20:31:48.79
遠距離での待ちゲーは好きじゃないけど近距離の待ちゲーは緊張感があって好き
582: 2019/05/08(水) 20:33:23.04
キャラ別に戦闘力つけたから下手に弱体化できなくなったんじゃねーの
584: 2019/05/08(水) 20:34:28.81
アスペ多いよな
592: 2019/05/08(水) 20:36:24.01
>>584
そういうのを演じてやってるのか本物か分かりにくい場合があって反応に困るよね
これはアフィアフィ言われるのがすごい辛い人だからそうなんだろうけど
そういうのを演じてやってるのか本物か分かりにくい場合があって反応に困るよね
これはアフィアフィ言われるのがすごい辛い人だからそうなんだろうけど
586: 2019/05/08(水) 20:35:00.07
300万で止まってる奴がキャラ批判は草
588: 2019/05/08(水) 20:35:49.55
クッパとシモンでVIP行ってるけどな
596: 2019/05/08(水) 20:38:06.39
>>588
どっちも岩男辛いキャラやんけ(vipほぼ同じ状況並感)
どっちも岩男辛いキャラやんけ(vipほぼ同じ状況並感)
593: 2019/05/08(水) 20:36:44.49
リーフシールドってしまえる?
600: 2019/05/08(水) 20:40:11.11
>>593
しまえるけどロックマン側はしまわれててもリーフシールド使えるパターン
しまえるけどロックマン側はしまわれててもリーフシールド使えるパターン
609: 2019/05/08(水) 20:46:14.40
>>600
マジかYO
マジかYO
594: 2019/05/08(水) 20:36:49.38
サッカーボールの威力考えた奴ふざけてるだろ
595: 2019/05/08(水) 20:38:02.42
やぁ諸君スマブラやっとるかね?
俺は相変わらずクルールでメテオを決める日々さハハハ
そろそろ君達もこのキャラの魅力に気づく頃かな??
扱いやすそうで扱いにくい、単純なようで奥が深い
クルールはそんなキャラさハハハ
https://i.imgur.com/8bTVU75.gif
俺は相変わらずクルールでメテオを決める日々さハハハ
そろそろ君達もこのキャラの魅力に気づく頃かな??
扱いやすそうで扱いにくい、単純なようで奥が深い
クルールはそんなキャラさハハハ
https://i.imgur.com/8bTVU75.gif
597: 2019/05/08(水) 20:38:46.36
>>595
そこの300万リドリーを導いてやってくれ
そこの300万リドリーを導いてやってくれ
598: 2019/05/08(水) 20:38:47.09
ガノオジ2人が綺麗に崖際で下A上Bでくるくる回ってて草生えた
599: 2019/05/08(水) 20:39:02.93
MKleoって18歳なんだな
スマブラ界の若者なんてザクレイしかいないと思ってた
スマブラ界の若者なんてザクレイしかいないと思ってた
603: 2019/05/08(水) 20:41:41.35
>>599
20前後なんていくらでもいるぞ
オリハラなんて今年高校入学だからな
20前後なんていくらでもいるぞ
オリハラなんて今年高校入学だからな
614: 2019/05/08(水) 20:53:05.90
>>599
ザクレイは16歳の初GENESISで7位とったけど
Leoは15歳からGENESISを3連覇してるモンスターなんだよな
ザクレイは16歳の初GENESISで7位とったけど
Leoは15歳からGENESISを3連覇してるモンスターなんだよな
601: 2019/05/08(水) 20:40:35.07
リンクのブーメラン投げバッタNは空中攻撃出の遅いキャラは詰んでるなぁ
どこにも差せんよ
ブーメランダッシュガードして上り空中Nで離される
どこにも差せんよ
ブーメランダッシュガードして上り空中Nで離される
604: 2019/05/08(水) 20:41:49.75
というか一々人のレス辿ってマウント取れるレス見つけてくるのか・・・怖いわ
俺が300万のクソザコリドリーなのは事実だけど
俺が300万のクソザコリドリーなのは事実だけど
605: 2019/05/08(水) 20:42:58.00
>>604
専ブラぐらい入れろ、ポップアップで表示されっから
専ブラぐらい入れろ、ポップアップで表示されっから
612: 2019/05/08(水) 20:48:36.05
>>604
糖質かな
糖質かな
606: 2019/05/08(水) 20:44:26.36
平日の1スレで40回以上もレスしちゃう奴は全部表示されないけどな
607: 2019/05/08(水) 20:45:00.34
ゲームに経験値なんてあまり必要ないことが
わかるな
反射神経や才能には勝てない
わかるな
反射神経や才能には勝てない
613: 2019/05/08(水) 20:50:40.03
>>607
反射神経はガチ
でも才能の定義がわからないのでやり直し
反射神経はガチ
でも才能の定義がわからないのでやり直し
618: 2019/05/08(水) 20:55:28.30
>>613
んー例えば相手の動きを予測する精度がパネェ
こととか
凡人がいくら頭捻って研究した所でそこまでの
精度は出ないし当て勘ってのは才能だと思う
んー例えば相手の動きを予測する精度がパネェ
こととか
凡人がいくら頭捻って研究した所でそこまでの
精度は出ないし当て勘ってのは才能だと思う
619: 2019/05/08(水) 20:59:10.41
>>618
知識と経験じゃアカんのか?
ザクレイはなんでこの状況でこの行動を取ったのか全部説明できるって言ってたらしいから感覚だけってのも無いと思うよ
後付けで説明してるだけならさすがにわからん
知識と経験じゃアカんのか?
ザクレイはなんでこの状況でこの行動を取ったのか全部説明できるって言ってたらしいから感覚だけってのも無いと思うよ
後付けで説明してるだけならさすがにわからん
631: 2019/05/08(水) 21:17:23.26
>>619
逆にそこまでして負ける場合は自分のミス
くらいしかありえねーってか恐れ入るわ
逆にそこまでして負ける場合は自分のミス
くらいしかありえねーってか恐れ入るわ
643: 2019/05/08(水) 21:40:33.11
>>607
お前ラノベの無敗のてんさいげーまーとかコロコロの反射神経で上級者に勝つキッズみたいなファンタジーを本気で信じてそうでかわいいな
実際は知識と経験が全てなんだよな
国内外問わずあるゲームのチャンプが別のゲームに手を出したら初心者にボコられるなんて日常茶飯事だし
どんな名プレイヤーも知識と経験で武装してないと大した事無いってのは割と常識
プロゲーマーもやってないゲームは勝てないときっぱり言い切るのが現実よ
お前ラノベの無敗のてんさいげーまーとかコロコロの反射神経で上級者に勝つキッズみたいなファンタジーを本気で信じてそうでかわいいな
実際は知識と経験が全てなんだよな
国内外問わずあるゲームのチャンプが別のゲームに手を出したら初心者にボコられるなんて日常茶飯事だし
どんな名プレイヤーも知識と経験で武装してないと大した事無いってのは割と常識
プロゲーマーもやってないゲームは勝てないときっぱり言い切るのが現実よ
644: 2019/05/08(水) 21:44:48.20
>>643
お前それと殆ど同じレスもう三回ぐらいしてるけど暇なん?
お前それと殆ど同じレスもう三回ぐらいしてるけど暇なん?
647: 2019/05/08(水) 21:45:13.51
>>643
知識と経験が同等とした上で、必要なのが反射神経じゃないか?
結局子供の方が上手くなるのも早いし、強い とは桜井さんがスマブラ拳で言ってた気がする
知識と経験が同等とした上で、必要なのが反射神経じゃないか?
結局子供の方が上手くなるのも早いし、強い とは桜井さんがスマブラ拳で言ってた気がする
660: 2019/05/08(水) 22:01:21.07
>>647
実際は過去の経験フィードバックできるんだし大人というか経験者の方が早く上手くなるよ
子供に幻想抱きすぎ
実際は過去の経験フィードバックできるんだし大人というか経験者の方が早く上手くなるよ
子供に幻想抱きすぎ
663: 2019/05/08(水) 22:03:41.75
>>660
子供、というのを幾つまでの定義にするかによるけど
加齢による判断反射の衰えが無いのならば
野球選手は引退しないし、免許返納なんて制度も出来ないな
子供、というのを幾つまでの定義にするかによるけど
加齢による判断反射の衰えが無いのならば
野球選手は引退しないし、免許返納なんて制度も出来ないな
669: 2019/05/08(水) 22:07:07.88
>>663
大人の定義が子どもに比べて広すぎないか?
大人の定義が子どもに比べて広すぎないか?
672: 2019/05/08(水) 22:13:14.28
>>669
流石に免許返納は言い過ぎかな、とは思ったが
野球選手生命は概ねスマブラと近いんじゃねーかな、って思うわ
流石に免許返納は言い過ぎかな、とは思ったが
野球選手生命は概ねスマブラと近いんじゃねーかな、って思うわ
608: 2019/05/08(水) 20:45:25.74
大特価無料ブラザーズ
611: 2019/05/08(水) 20:47:05.07
やっぱポケトレ楽しい毎日何か体で覚えるから使ってて全く飽きん
仕事の疲れも吹っ飛ばしてくれたら最高なんだけどな
仕事の疲れも吹っ飛ばしてくれたら最高なんだけどな
615: 2019/05/08(水) 20:53:07.76
600中40もレスしちゃう真っ赤っ赤IDに捕捉されるのこわ
616: 2019/05/08(水) 20:54:05.73
アイクルキナジョーカーとイケメンばかり使うleoさんJK説
617: 2019/05/08(水) 20:54:37.74
ジョーカーが強いのか…
mkleoが強いのか…
mkleoが強いのか…
621: 2019/05/08(水) 21:00:48.16
ザクレイは感覚派じゃないぞ
知識量はんぱない
知識量はんぱない
622: 2019/05/08(水) 21:01:26.55
なぁ乱闘のフリーマッチいつか導入されると思う?
623: 2019/05/08(水) 21:03:04.37
クッパ様のガーキャンシェルで処されてしまった
やっぱりクッパ相手に安易に攻めるのよくないな
やっぱりクッパ相手に安易に攻めるのよくないな
625: 2019/05/08(水) 21:07:49.07
チーム戦窓だって
チームやりたいけど人いないって嘆いてたやつはここはいれば?
@ssb_dp_memoさんのツイート: https://twitter.com/ssb_dp_memo/status/1126026433782878208?s=09
https://i.imgur.com/Jn1xZFl.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
チームやりたいけど人いないって嘆いてたやつはここはいれば?
@ssb_dp_memoさんのツイート: https://twitter.com/ssb_dp_memo/status/1126026433782878208?s=09
https://i.imgur.com/Jn1xZFl.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
634: 2019/05/08(水) 21:20:47.53
>>625
ガンダム勢多そう
ガンダム勢多そう
626: 2019/05/08(水) 21:11:00.56
地上メテオからの追撃が代名詞感ある
627: 2019/05/08(水) 21:11:08.06
小ジャン飛びすぎるキャラ使いにくい
628: 2019/05/08(水) 21:12:16.92
はぁ~!ガノンの上強弱体化しろよ一発でガードクラッシュとかありえないからな?
629: 2019/05/08(水) 21:13:48.00
はぁ~!ガノンの上強弱体化しろよ一発でガードクラッシュとかありえないからな?
630: 2019/05/08(水) 21:13:51.87
はぁ~!ガノンの上強弱体化しろよ一発でガードクラッシュとかありえないからな?
632: 2019/05/08(水) 21:17:38.82
ほふるよお前ら
633: 2019/05/08(水) 21:18:36.30
ガノンのNB弱体化しろよスーパーアーマー付くとかありえないからな?
635: 2019/05/08(水) 21:24:57.43
ガノンの上B弱体化しろよ復帰出来るとかありえないからな?
636: 2019/05/08(水) 21:25:09.30
煽りカスって何が目的なんだ?
637: 2019/05/08(水) 21:25:31.83
1分ドンキーの人2連婆カブでずたずたにされててかわいそう
638: 2019/05/08(水) 21:25:42.46
だーめだ、回線状況なのかなんなのか
ウルフの↑スマガードして反撃の↑スマ打ったらウルフの下スマ食らったんだが
オンの遅延ほんとキツいなあ
ウルフの↑スマガードして反撃の↑スマ打ったらウルフの下スマ食らったんだが
オンの遅延ほんとキツいなあ
640: 2019/05/08(水) 21:31:20.45
>>638
なんのキャラで上スマしたん
なんのキャラで上スマしたん
650: 2019/05/08(水) 21:51:44.16
>>640
クロム…
クロム…
639: 2019/05/08(水) 21:30:28.42
たかが400万がオンオフの差語ってんじゃねぇよ
653: 2019/05/08(水) 21:55:04.09
>>639
え?お前さん感じないの?
解りやすい論点ずらしは中学生でもなかなかやりませんよ。
え?お前さん感じないの?
解りやすい論点ずらしは中学生でもなかなかやりませんよ。
641: 2019/05/08(水) 21:34:00.40
KENが使ってるソニックやたら頭身高いな
642: 2019/05/08(水) 21:40:24.41
400万にイキるのきつい
645: 2019/05/08(水) 21:45:00.55
このスレには小学生大会を見て俺のほうがうまいとイキるやつもいるし多少はね?
646: 2019/05/08(水) 21:45:10.98
ネス処せる投げバ持ってるキャラ教えて下さい
648: 2019/05/08(水) 21:50:37.47
ザクしゅーいないしKENみたいな色物ももういないしLeo優勝確定したようなもんだな
うめきがワンチャンあるくらいで
うめきがワンチャンあるくらいで
649: 2019/05/08(水) 21:51:20.62
HIKARUがLeo倒すくらいならLeo優勝して欲しい
651: 2019/05/08(水) 21:52:09.74
大体のもんと同じで実力の大部分は知識と経験だと思うよ。
トップクラスになるには反応速度やセンスが必要なだけで。
トップクラスになるには反応速度やセンスが必要なだけで。
652: 2019/05/08(水) 21:53:20.47
ブーメランダッシュガードなんてするぐらいなら
投げようとしてるとこぶん殴ったほうがいいだろ
投げようとしてるとこぶん殴ったほうがいいだろ
654: 2019/05/08(水) 21:55:22.00
ジョーカー見直されて強いみたいに言われてるけどやっぱ弱くね
ザクレイが雑魚狩りして一回優勝したくらいか
ザクレイが雑魚狩りして一回優勝したくらいか
657: 2019/05/08(水) 21:55:54.76
>>654
mkleoとザクレイが大会優勝したくらいだから弱いよな
mkleoとザクレイが大会優勝したくらいだから弱いよな
655: 2019/05/08(水) 21:55:38.20
屋根裏のゴミ飽きた
勝利画面の時点で大分不快だし
勝利画面の時点で大分不快だし
656: 2019/05/08(水) 21:55:40.23
敗因フレドラだろ
658: 2019/05/08(水) 21:55:57.62
Leoジョーカーうますぎるな
659: 2019/05/08(水) 21:58:33.09
レオがルキナ使ったら楽勝なんだろうけど最近ジョーカーにお熱だね
661: 2019/05/08(水) 22:01:46.73
リンクしょうもな
662: 2019/05/08(水) 22:02:24.64
leoはジョーカーの方をメインにするのかな?
664: 2019/05/08(水) 22:04:12.29
クルール以外まともに使えん
ランダム乱闘してたけど弱すぎてワロタ
ランダム乱闘してたけど弱すぎてワロタ
665: 2019/05/08(水) 22:04:33.37
ルキナ使っててつまらないしジョーカーに乗り換えるらしいぞleo
666: 2019/05/08(水) 22:07:03.45
つまらない女
667: 2019/05/08(水) 22:07:03.48
リンクのブーメラン→空前って序盤から終盤まで使えてさらに撃墜もできるってやばいな
しかもブーメランは至近距離でガードされても反撃なし
しかもブーメランは至近距離でガードされても反撃なし
668: 2019/05/08(水) 22:07:05.25
登竜門まだ終わらんのか?
670: 2019/05/08(水) 22:10:36.20
高校生から大学生くらいが一番強いと思うわ
671: 2019/05/08(水) 22:12:25.19
leoずっと日本にいるの?
673: 2019/05/08(水) 22:13:59.81
>>671
日本人になったよ
日本人になったよ
675: 2019/05/08(水) 22:17:06.20
たまに小学生でも大人より強い天才かよこいつってプレイヤーは存在していて
実際色々な大会に遠征するようなキッズガチ勢が身近にいたから判るけどさ
別に身体能力がすごい!!とかそういうファンタジーは一切無くて単純に大人以上にゲームの研究してただけ
要するに子供の頃からゲーム漬けの人生送ってたってだけのオチなのよね・・・
実際色々な大会に遠征するようなキッズガチ勢が身近にいたから判るけどさ
別に身体能力がすごい!!とかそういうファンタジーは一切無くて単純に大人以上にゲームの研究してただけ
要するに子供の頃からゲーム漬けの人生送ってたってだけのオチなのよね・・・
677: 2019/05/08(水) 22:20:55.23
>>675
お前はファンタジーだというけど
ザクレイとかまんまコロコロの主人公ぽいんだが
お前はファンタジーだというけど
ザクレイとかまんまコロコロの主人公ぽいんだが
679: 2019/05/08(水) 22:25:01.06
>>677
俺が言いたいのは強い奴は大人だろうが子供だろうが見えない所で努力積んでるよ
フィジカルだけで強い天才なんてフィクションにしかいないよ、ってだけの話だから
俺が言いたいのは強い奴は大人だろうが子供だろうが見えない所で努力積んでるよ
フィジカルだけで強い天才なんてフィクションにしかいないよ、ってだけの話だから
680: 2019/05/08(水) 22:26:53.20
>>679
努力はまぁ当然大事として
情報が動画でぶん回る昨今、最終的に明暗を分けるのはやはりフィジカルな気がするわ
努力はまぁ当然大事として
情報が動画でぶん回る昨今、最終的に明暗を分けるのはやはりフィジカルな気がするわ
701: 2019/05/08(水) 22:56:43.84
>>680
ザクレイがspからスマブラ始めましたとかならそれも分かるけどそういうわけじゃないしなぁ
ザクレイがspからスマブラ始めましたとかならそれも分かるけどそういうわけじゃないしなぁ
676: 2019/05/08(水) 22:17:41.90
leoはFE大好きだからグッズ買い漁ってそう
678: 2019/05/08(水) 22:24:23.37
大会で結果出している人はSP以前からやりこんでいる人たちばかりじゃない?
才能も重要だけど経験のほうがはるかに重要そう
才能も重要だけど経験のほうがはるかに重要そう
681: 2019/05/08(水) 22:27:18.54
スネークの上スマボンボンやるやつってどうすりゃいいの?
682: 2019/05/08(水) 22:27:36.88
SPから始めた奴が上に行くには2,3年はかかるやろ
683: 2019/05/08(水) 22:28:26.35
どうにかできるキャラを使う
684: 2019/05/08(水) 22:29:28.24
楽器や将棋でもそうだけど大人からじゃ越えられない壁ってあるぞ
現実を受け入れろ
現実を受け入れろ
686: 2019/05/08(水) 22:30:29.08
>>684
将棋ってそもそも制度的に大人になったら年齢制限でプロになれないやんけw
将棋ってそもそも制度的に大人になったら年齢制限でプロになれないやんけw
690: 2019/05/08(水) 22:32:33.47
>>686
勝ってれば例外でテストしてくれるぞ
勝ってれば例外でテストしてくれるぞ
692: 2019/05/08(水) 22:39:35.57
>>684
そりゃ全くの無経験者だったら子供と変わらんよ
休日にしかプレイしないお父さんより普段からやってる子供の方が上手い
結局積み重ねの長さだから
しかしゲーム経験全く無い奴がいきなりスマブラで対戦するのってキツそうだな
コントローラーのボタンに慣れる所からスタートだろ
そりゃ全くの無経験者だったら子供と変わらんよ
休日にしかプレイしないお父さんより普段からやってる子供の方が上手い
結局積み重ねの長さだから
しかしゲーム経験全く無い奴がいきなりスマブラで対戦するのってキツそうだな
コントローラーのボタンに慣れる所からスタートだろ
685: 2019/05/08(水) 22:30:28.10
フィジカルと経験がない奴ら同士仲良くしろよ
687: 2019/05/08(水) 22:30:34.43
質問が悪かったわ
崖際で上スマボンボンやるやつね
もちろん地上で戦ってる時の話じゃないよ
崖際で上スマボンボンやるやつね
もちろん地上で戦ってる時の話じゃないよ
689: 2019/05/08(水) 22:32:15.85
>>687
何使ってる?
何使ってる?
693: 2019/05/08(水) 22:40:36.98
>>689
さっきはジョーカー使ってた
イカ使ってる時は上飛び越えてどうにかするんだけど、それができないキャラはどうすりゃいいのかわからん
さっきはジョーカー使ってた
イカ使ってる時は上飛び越えてどうにかするんだけど、それができないキャラはどうすりゃいいのかわからん
696: 2019/05/08(水) 22:47:44.91
>>693
スネークが崖に近いなら上スマに無敵に合わせて攻撃上がりか裏回るように回避上がり
遠いなら無敵合わせてその場上がりかジャンプ上がりしながら上スマの弾攻撃して壊す
スネークが崖に近いなら上スマに無敵に合わせて攻撃上がりか裏回るように回避上がり
遠いなら無敵合わせてその場上がりかジャンプ上がりしながら上スマの弾攻撃して壊す
698: 2019/05/08(水) 22:49:05.50
792: 2019/05/09(木) 00:39:23.49
>>698
マジで助かった なんとなくでやってた部分が全部解消されたわ
マジで助かった なんとなくでやってた部分が全部解消されたわ
688: 2019/05/08(水) 22:31:29.13
そもそもルキナでTKMに負けてるし
ジョーカーleoのが強いんじゃね
海外で一番強いルキナ使いはMr.Eかな
日本の方がバナムえつじいる分ルキナ使いは豊富かもな
ジョーカーleoのが強いんじゃね
海外で一番強いルキナ使いはMr.Eかな
日本の方がバナムえつじいる分ルキナ使いは豊富かもな
691: 2019/05/08(水) 22:34:10.37
大人はそもそも子供と比べてやれる時間が足りないし
694: 2019/05/08(水) 22:42:20.42
やっぱうめきはレオに強いな
この前も勝ってたし
この前も勝ってたし
695: 2019/05/08(水) 22:45:20.34
702: 2019/05/08(水) 22:57:44.20
>>695
あばさんカメラ目線なんだ
あばさんカメラ目線なんだ
704: 2019/05/08(水) 23:02:35.89
>>695
ジョーカーなんだかんだでSに置く人出てきそうだね
ジョーカーなんだかんだでSに置く人出てきそうだね
697: 2019/05/08(水) 22:48:20.45
にえとのの表情、後ろのザク様、こっちを見てるあば
699: 2019/05/08(水) 22:53:37.28
やべえジョーカー上手すぎる
700: 2019/05/08(水) 22:55:00.07
呑気にカブ抜いてるデイジーに無慈悲なアルセーヌDAぶち込んでバーストしたの気持ち良すぎた
705: 2019/05/08(水) 23:02:59.37
人強がそのまま直に出るキャラなんかなジョーカー
706: 2019/05/08(水) 23:03:59.14
mkleoの声初めて聞いたわ
708: 2019/05/08(水) 23:06:23.43
>>706
見た目は陰キャだけどしゃべり方がハキハキしてて普通に格好よかった
見た目は陰キャだけどしゃべり方がハキハキしてて普通に格好よかった
707: 2019/05/08(水) 23:04:49.42
国産オタと比べて海外オタって清潔感あるイケメン多い気がする
712: 2019/05/08(水) 23:13:44.90
>>707
あっちのナード文化は日本以上に陰湿やで
あっちのナード文化は日本以上に陰湿やで
709: 2019/05/08(水) 23:11:02.07
次スレ乙
710: 2019/05/08(水) 23:11:20.56
https://twitter.com/shogun_snake/status/1126126184712982529?s=21
leoはピチューそんな強いと思ってないのか
見てる感じ撃墜帯でスマッシュ通しまくれるからこそだと思うが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
leoはピチューそんな強いと思ってないのか
見てる感じ撃墜帯でスマッシュ通しまくれるからこそだと思うが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
711: 2019/05/08(水) 23:12:55.63
マリオカートLEO
713: 2019/05/08(水) 23:15:59.85
マリオカートLEO
714: 2019/05/08(水) 23:16:29.57
そろそろシーク人気でました?
715: 2019/05/08(水) 23:17:41.57
やべぇ火薬箱でうっかり仲間吹き飛ばしてしまった
勝ったから許せ
勝ったから許せ
716: 2019/05/08(水) 23:18:18.78
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 826スレ目 【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1557324279/
725: 2019/05/08(水) 23:29:47.57
>>716
乙やなあ
乙やなあ
717: 2019/05/08(水) 23:18:49.67
400万を超えてアイテム有りにしてるやつ厄介だわ
アイテムの対処に慣れてる
アイテムの対処に慣れてる
718: 2019/05/08(水) 23:20:20.53
ポケスタ気にならない程度に良くなったな
DXの頃は当時らしく小さめのパネル9枚張り合わせた画素数の低いモニターだったけど
spはただフルハイビジョンのでかい液晶貼り付けてるだけだから合わせ鏡見てる見たいで気持ち悪かった
DXの頃は当時らしく小さめのパネル9枚張り合わせた画素数の低いモニターだったけど
spはただフルハイビジョンのでかい液晶貼り付けてるだけだから合わせ鏡見てる見たいで気持ち悪かった
719: 2019/05/08(水) 23:21:23.17
ピチューは格上相手にも勝てるキャラだから普段滅多に負けない最上位プレーヤーがvip中堅ピチューに負けてピチュー強えってなって過大評価されてる
つまりピチューは最弱キャラ
つまりピチューは最弱キャラ
720: 2019/05/08(水) 23:22:58.24
噛み合えば3タテも有りうるけどVoidといいにえとのといいピチュー使いがぶっ壊れるシーンがほとんどなほど不安定だからね
721: 2019/05/08(水) 23:23:46.95
ステージ作りでいいもの出来たと思ったら片方だけ崖掴まないバグ発生させるのやめろ
性格悪いぞサクライ
性格悪いぞサクライ
722: 2019/05/08(水) 23:24:39.04
わしが作った64how to playステージ評価されてない
シンプルで戦いやすいのに
シンプルで戦いやすいのに
723: 2019/05/08(水) 23:26:45.02
>>722
IDちょうだい
IDちょうだい
724: 2019/05/08(水) 23:28:14.31
>>723
もうSwitch起動してないからID分からん
アプリからは見れんよな
もうSwitch起動してないからID分からん
アプリからは見れんよな
728: 2019/05/08(水) 23:32:12.37
>>723
P6SKJ4QH
P6SKJ4QH
771: 2019/05/09(木) 00:27:19.73
>>728
さんきゅ
さんきゅ
737: 2019/05/08(水) 23:42:37.48
>>722
なかなかいいけどポケスタでいいも感ある
メメントスの坂なしバージョン作ってくれ
なかなかいいけどポケスタでいいも感ある
メメントスの坂なしバージョン作ってくれ
742: 2019/05/08(水) 23:48:35.48
>>737
単純にあのステージが作りたかった
曲もあったし
ただやっぱり奥行きとか利用して地形上手く作らんとダメだし改良の余地あり
メメントスも好きな地形してるわ
単純にあのステージが作りたかった
曲もあったし
ただやっぱり奥行きとか利用して地形上手く作らんとダメだし改良の余地あり
メメントスも好きな地形してるわ
726: 2019/05/08(水) 23:30:28.08
N23B8NNV
こういう頭おかしい動画って削除されないの?
こういう頭おかしい動画って削除されないの?
727: 2019/05/08(水) 23:32:01.11
サムス無理
729: 2019/05/08(水) 23:32:42.59
俺クソステ作って投稿したりするけど1いいねなら貰ってるわ
730: 2019/05/08(水) 23:34:10.96
ワイしずえ使いなんだがロックマン無理すぎてやばい
遠距離は分が悪いしどうしたらいいんだ
遠距離は分が悪いしどうしたらいいんだ
731: 2019/05/08(水) 23:34:20.00
脈絡なくID貼られても見に行かねえよな普通
せっかくだし晒しスレ使えばいいのに隔離もできるし
せっかくだし晒しスレ使えばいいのに隔離もできるし
732: 2019/05/08(水) 23:36:53.92
近付いてもジャンケンしてくれない人との対戦苦痛
引かないでー
引かないでー
733: 2019/05/08(水) 23:37:31.08
アイテム有やめちくり
せめてモンボとアシストは切ってくれ…
せめてモンボとアシストは切ってくれ…
734: 2019/05/08(水) 23:37:32.55
18いいねの俺はマウント取っていい?
735: 2019/05/08(水) 23:38:51.30
3人乱闘は回線切れば避けられるがアイテムあり1on1は避けられない
736: 2019/05/08(水) 23:40:40.51
ネスでマルスルキナどうやって倒せばええんや
738: 2019/05/08(水) 23:44:13.12
上投げで撃墜しそうな時ってベク変は下と右だとどっちが生き残る?
739: 2019/05/08(水) 23:45:27.65
あああ
ロイの弱から反転空後難しいよぉ
野良で試してもミスが多くて普通にやるより負ける
ロイの弱から反転空後難しいよぉ
野良で試してもミスが多くて普通にやるより負ける
818: 2019/05/09(木) 00:54:24.18
>>739
相手の反対方向にCステ+相手の方向に左ステ+ジャンプボタンを同時に押すような感じでやると反転空後出る
相手の反対方向にCステ+相手の方向に左ステ+ジャンプボタンを同時に押すような感じでやると反転空後出る
741: 2019/05/08(水) 23:47:15.54
重量級のみ乱闘部屋建ててみたけど楽しすぎて草
やったら強いリドリーさんが無双してたな。
やったら強いリドリーさんが無双してたな。
743: 2019/05/08(水) 23:52:50.08
むらびと苦手格下にも勝てねw対策ないのか
744: 2019/05/08(水) 23:53:18.17
登場から2年で落ちます、ぐらいに決めておけば良いと思う
2年もすれば型落ちもよいとこだろうし
2年もすれば型落ちもよいとこだろうし
745: 2019/05/08(水) 23:56:59.02
ステージ作り色々クソなところあるけど崖つかまり不可のすり抜け床に壁みたいな判定がつくのマジでクソ
そこに向けてふっ飛ばしたらぶつかって跳ね返るから既存のステみたいにできない
そこに向けてふっ飛ばしたらぶつかって跳ね返るから既存のステみたいにできない
746: 2019/05/08(水) 23:57:13.13
おや誤爆
747: 2019/05/08(水) 23:59:17.52
ギミックオフレインボークルーズ個人的に好き
748: 2019/05/08(水) 23:59:21.81
ルキナは強いけど俺には合わなかったよ…
749: 2019/05/09(木) 00:01:59.05
なんでエディットは毎回前作の上位互換にできないのか
750: 2019/05/09(木) 00:05:52.42
リンク使ってみると弱い
距離あけてブーメラン投げてリンクキックとかしないと
インファイトは技発生遅くてバキバキにされるわ
使ってみてわかったが、それをせざるを得ないね
距離あけてブーメラン投げてリンクキックとかしないと
インファイトは技発生遅くてバキバキにされるわ
使ってみてわかったが、それをせざるを得ないね
752: 2019/05/09(木) 00:07:55.47
>>750
リンクって何されるとキツいの?ガン攻め?
リンクって何されるとキツいの?ガン攻め?
755: 2019/05/09(木) 00:11:21.07
>>752
距離詰められるとマジでしんどい
カービーやプリンとか技発生早いのにインファイトきつい
あとステップ早いのも、大振りしかないのでしんどい
置き技中心なのでカウンターしんどい
的確に反射してくるのもしんどい
で、強味は空中攻撃だから
総じて言えるのはジャンプしないやつがキツイかな
距離詰められるとマジでしんどい
カービーやプリンとか技発生早いのにインファイトきつい
あとステップ早いのも、大振りしかないのでしんどい
置き技中心なのでカウンターしんどい
的確に反射してくるのもしんどい
で、強味は空中攻撃だから
総じて言えるのはジャンプしないやつがキツイかな
751: 2019/05/09(木) 00:06:21.03
数えてみたら17ステージ作ってたけどそろそろ冷めそう
ほんと分かりやすそうな部分だけでも直してくれたらまだまだハマれるんだけどな
ほんと分かりやすそうな部分だけでも直してくれたらまだまだハマれるんだけどな
753: 2019/05/09(木) 00:08:04.21
ついでに、リンク
本格的な射撃キャラには競り負けて
反射持ちにも弱い
復帰弱くてコンボに弱いから
置き技を読み間違えるとなすすべなく落とされる
リンク強い人ってほんとテクニカルだったんだね
本格的な射撃キャラには競り負けて
反射持ちにも弱い
復帰弱くてコンボに弱いから
置き技を読み間違えるとなすすべなく落とされる
リンク強い人ってほんとテクニカルだったんだね
754: 2019/05/09(木) 00:08:50.52
リンクは普通に強キャラだろ
756: 2019/05/09(木) 00:11:29.80
ぅリンクは爆弾復帰極めるとクソ楽しい
757: 2019/05/09(木) 00:12:34.09
ちな、爆弾復帰はできないので
もし使えれば復帰部分の弱点はかなりカバーされるんだろうけど
もし使えれば復帰部分の弱点はかなりカバーされるんだろうけど
758: 2019/05/09(木) 00:14:51.43
カービィにほいほい近づかれるのはないやろ
近づかれてもライダーキックあるし
近づかれてもライダーキックあるし
759: 2019/05/09(木) 00:15:28.82
>>758
それを近づいてくるんだよ
強い人は
なすすべないよ
それを近づいてくるんだよ
強い人は
なすすべないよ
760: 2019/05/09(木) 00:15:31.84
クラウドより復帰ゴミなキャラいるの?
770: 2019/05/09(木) 00:26:41.95
>>760
シモン
シモン
761: 2019/05/09(木) 00:17:28.76
苦戦したキャラ自分で使ったら思いのほか強く使えないのはよくあること
例外もいるが
例外もいるが
762: 2019/05/09(木) 00:22:11.69
逆に置き技の読みが連続で当たると
面白いようにパーセント取れるのはある
やられてるほうは、その印象が強いと思う
面白いようにパーセント取れるのはある
やられてるほうは、その印象が強いと思う
763: 2019/05/09(木) 00:22:17.59
良キャラ1位だとか魅力があるとかマイナス意見はただの下手くそとかジョーカー使いの自演うぜぇ
俺の方がジョーカー好きじゃ
俺の方がジョーカー好きじゃ
765: 2019/05/09(木) 00:24:18.10
ジョーカー出る気配がさっぱりないんだが…最後にアンロックしてから100回は対戦繰り返してるぞ
769: 2019/05/09(木) 00:25:44.75
>>765
レックスのコスを買うとなぜかジョーカー使えるようになるぞ
レックスのコスを買うとなぜかジョーカー使えるようになるぞ
766: 2019/05/09(木) 00:24:41.98
リンクってひたすら空前擦ってる印象
タイミング独特でたまに当たるのがたち悪い
タイミング独特でたまに当たるのがたち悪い
767: 2019/05/09(木) 00:25:07.27
いや俺の方が好きだね
768: 2019/05/09(木) 00:25:36.57
ジョーカーとか起動したらいきなり使えるようになったわ
772: 2019/05/09(木) 00:27:45.15
ドクマリに勝ってから復帰最弱を名乗るんだな
773: 2019/05/09(木) 00:28:19.14
子どもリンクで崖際飛び道具連打
近づくと逆サイドに逃げて以下ずっと同じ
みたいなクソつまらんやつが300万
はいはいじょうずじょうず
めんどくさくなって途中でやめたわ
近づくと逆サイドに逃げて以下ずっと同じ
みたいなクソつまらんやつが300万
はいはいじょうずじょうず
めんどくさくなって途中でやめたわ
774: 2019/05/09(木) 00:30:02.50
>>773
300万相応じゃねーかな
300万相応じゃねーかな
778: 2019/05/09(木) 00:32:17.49
>>773
子どもリンクで崖際飛び道具連打
近づくと逆サイドに逃げて以下ずっと同じにやられるやつが300万以下
妥当
子どもリンクで崖際飛び道具連打
近づくと逆サイドに逃げて以下ずっと同じにやられるやつが300万以下
妥当
775: 2019/05/09(木) 00:31:05.47
飛び道具持ちに狩られている奴だいたいリドリー使い説
824: 2019/05/09(木) 01:00:16.60
>>775
まさしく自分だわそれ
まさしく自分だわそれ
776: 2019/05/09(木) 00:31:14.12
このゲームやってストレス感じなかった人0人説立証したい
777: 2019/05/09(木) 00:31:20.73
リンク族がブメラン下後跳ねるのは何の儀式なんですかね 置き空N通しまくってもやめないし
779: 2019/05/09(木) 00:32:20.44
ルカリオ全く触ったこと無くて試しに使ってみたんだが神速の曲がり方が凄くて吹いた
これ焦ると∩の字描いて谷底へ真っ逆さまだわ
これ焦ると∩の字描いて谷底へ真っ逆さまだわ
780: 2019/05/09(木) 00:32:53.84
300万とかいう小学生低学年帯にマジギレするおじさん
781: 2019/05/09(木) 00:33:41.03
VIPでピクオリ全く見ないのは操作が難しいから?
ちょっと触って見たけどふわふわして上手く動かせないしどうやってバーストしたら良いか分からないし無理だった
ちょっと触って見たけどふわふわして上手く動かせないしどうやってバーストしたら良いか分からないし無理だった
783: 2019/05/09(木) 00:35:21.42
>>781
雑でいいなら紫出して適当に上か横スマ
雑でいいなら紫出して適当に上か横スマ
799: 2019/05/09(木) 00:42:24.83
>>783
そんなんで勝てるの?対戦する事が無さすぎてそれすら分からん
しゅーとんのピクミン知ってるからたまにマッチングするとびびるんだけど上手い人見たことないわ
そんなんで勝てるの?対戦する事が無さすぎてそれすら分からん
しゅーとんのピクミン知ってるからたまにマッチングするとびびるんだけど上手い人見たことないわ
804: 2019/05/09(木) 00:46:09.10
>>799
ごめん実際にはこれだけだと勝てる訳ない
とりあえず振るバースト手段って意味で優秀なだけ リーチ発生ともに強いから困ったらコレ
ごめん実際にはこれだけだと勝てる訳ない
とりあえず振るバースト手段って意味で優秀なだけ リーチ発生ともに強いから困ったらコレ
782: 2019/05/09(木) 00:34:45.17
負けてもいいからストレス感じないようになりたい
790: 2019/05/09(木) 00:38:51.79
>>782
フォックス使え
勝てる勝てないはともかく不利を強いられることがほとんどないぞ
フォックス使え
勝てる勝てないはともかく不利を強いられることがほとんどないぞ
784: 2019/05/09(木) 00:35:28.70
リドリー使ってるけど遠距離特化系より
ネスほうがやりづらい
ネスほうがやりづらい
785: 2019/05/09(木) 00:35:43.59
300万とかワンパ戦法の溜まり場だからね
咎めても同じ行動やり続ける人がほとんど
咎めても同じ行動やり続ける人がほとんど
786: 2019/05/09(木) 00:37:00.46
切断ペナ貰ったあと2日半放置したのに一回切断でペナもらったぞ!?
これもしかして時間じゃなくて正常なプレイの回数でペナルティリセットされてるっぽいな!
つぎ50戦あたり戦ったあと切断してみよっと!
これもしかして時間じゃなくて正常なプレイの回数でペナルティリセットされてるっぽいな!
つぎ50戦あたり戦ったあと切断してみよっと!
794: 2019/05/09(木) 00:40:25.10
>>786
やっぱり仕様変わったよな
1日1回の切断は許されてたのに、クソラグい奴にすら切断できなくて引退考えるレベルだわ
やっぱり仕様変わったよな
1日1回の切断は許されてたのに、クソラグい奴にすら切断できなくて引退考えるレベルだわ
810: 2019/05/09(木) 00:49:56.31
>>794
ちゃんと計測してないからわからなかったが、変わったのかもね
>>797
イライラした憂さ晴らしもあるし、こんなしょうもない勝ち方(ラグ含む)で勝たれた憂さ晴らし
>>800
切断効率厨にも制裁食らわせてきたか…
なら切断したくなるようなゲーム作るなって話だがな!
ちゃんと計測してないからわからなかったが、変わったのかもね
>>797
イライラした憂さ晴らしもあるし、こんなしょうもない勝ち方(ラグ含む)で勝たれた憂さ晴らし
>>800
切断効率厨にも制裁食らわせてきたか…
なら切断したくなるようなゲーム作るなって話だがな!
811: 2019/05/09(木) 00:51:06.94
>>810
そんな切断の仕様を理解出来るほど切断すんなよ……
初めて知ったぞ
そんな切断の仕様を理解出来るほど切断すんなよ……
初めて知ったぞ
814: 2019/05/09(木) 00:52:11.29
>>811
ムカつくんだもん♪
切断してレート相手上がっても癖でやっちまうかもしれんわ
ムカつくんだもん♪
切断してレート相手上がっても癖でやっちまうかもしれんわ
826: 2019/05/09(木) 01:01:12.62
>>810
憂さ晴らしはピチュウの人形にやれよ!
というか切断ってなんかメッセージ出てきて任天堂が分かってますよ感出すからムカつかない
憂さ晴らしはピチュウの人形にやれよ!
というか切断ってなんかメッセージ出てきて任天堂が分かってますよ感出すからムカつかない
841: 2019/05/09(木) 01:15:39.52
>>826
その発想はなかった(笑)
その発想はなかった(笑)
800: 2019/05/09(木) 00:44:40.84
>>786
前からそうだったと思うが
数こなしてペナ切れたらその後2回ほどペナ喰らわずに切断出来るから我慢すべきだがそう上手くいかないわな
前からそうだったと思うが
数こなしてペナ切れたらその後2回ほどペナ喰らわずに切断出来るから我慢すべきだがそう上手くいかないわな
787: 2019/05/09(木) 00:37:06.84
ヤンリンは分かってても咎めるの難しいキャラ居るから勝てちゃうんだろうね vipでも同じような奴は居るし
788: 2019/05/09(木) 00:38:43.01
崖端飛び道具コロコロ回避ヤンリンは
熟練キレッキレCFより強いという悲しい現実
熟練キレッキレCFより強いという悲しい現実
789: 2019/05/09(木) 00:38:44.59
たまに300万代で動きキビキビしてる奴と当たる。コンボとか使う技とかはしっかりしてるのに撃墜が下手くそって印象
撃墜すれば勝ちなんだよねーこのゲーム
撃墜すれば勝ちなんだよねーこのゲーム
793: 2019/05/09(木) 00:39:31.79
リンクが0%の時の謎衝撃波って元ネタあんの?
あれ地味にすげえうざいんだけど
あれ地味にすげえうざいんだけど
796: 2019/05/09(木) 00:40:58.92
>>793
一応原作だとライフMAXの時にあいつビーム撃てるんやで
一応原作だとライフMAXの時にあいつビーム撃てるんやで
795: 2019/05/09(木) 00:40:30.36
ストレス溜めたくない人用に2人でcpuと戦うモード作ろう
797: 2019/05/09(木) 00:41:19.20
なんで切断するの?
自滅したらいいんじゃないの?
自滅したらいいんじゃないの?
798: 2019/05/09(木) 00:41:35.10
咄嗟に爆弾復帰できない、咄嗟にガーキャン上B出せないええ尻だが普通に勝ててる
テクニカルなキャラってのは合ってるかもな 人によってバ難になるし復帰弱者になるし 回転率のいい飛び道具持ちか反射持ち相手だと体術使わないと何もできない
テクニカルなキャラってのは合ってるかもな 人によってバ難になるし復帰弱者になるし 回転率のいい飛び道具持ちか反射持ち相手だと体術使わないと何もできない
808: 2019/05/09(木) 00:48:59.93
>>798
少し難易度は高いけどキャラ性能良いから他のテクキャラより遥かにマシ
少し難易度は高いけどキャラ性能良いから他のテクキャラより遥かにマシ
801: 2019/05/09(木) 00:44:57.62
体力満タン剣ビームとか初代からあるネタ
でブレワイでも使えるちなみに息吹の勇者服一式で威力上がる
でブレワイでも使えるちなみに息吹の勇者服一式で威力上がる
802: 2019/05/09(木) 00:45:31.33
リドリーさん残虐のカリスマとか言われながらもほとんど肉弾戦仕掛けてくるもん
実はいい人そう
実はいい人そう
805: 2019/05/09(木) 00:48:12.59
>>802
弱攻撃で最初から長いリーチの尻尾で卑怯に戦えばいいのにバランスブラにするために短い腕をぱたぱたしてるから絶対にいい人
弱攻撃で最初から長いリーチの尻尾で卑怯に戦えばいいのにバランスブラにするために短い腕をぱたぱたしてるから絶対にいい人
806: 2019/05/09(木) 00:48:24.93
>>802
横b中もちょっと嫌がっただけですぐ離してくれるからな
横b中もちょっと嫌がっただけですぐ離してくれるからな
817: 2019/05/09(木) 00:53:29.57
リドリー苦手だしガノン苦手だし悪者キャラに弱いのかな俺
>>806
でも全力でレバガチャすると百烈や掴み喰らわない?さすがのクソ具合
>>806
でも全力でレバガチャすると百烈や掴み喰らわない?さすがのクソ具合
807: 2019/05/09(木) 00:48:37.30
>>802
雛の時からサムス使って襲撃させて食事をするくらいの悪知恵はあるよ
雛の時からサムス使って襲撃させて食事をするくらいの悪知恵はあるよ
830: 2019/05/09(木) 01:02:54.58
>>802
横強よく見るとまだ伸ばせるだろと思うぐらい尻尾のリーチ余ってるのに短く伸ばすしな
横強よく見るとまだ伸ばせるだろと思うぐらい尻尾のリーチ余ってるのに短く伸ばすしな
803: 2019/05/09(木) 00:45:50.64
ひたすら飛び道具キャラとの追いかけっこに付き合わされるのは実際かなりのストレス
ああいうチーププレイを平気でやる奴が理解できない
ああいうチーププレイを平気でやる奴が理解できない
809: 2019/05/09(木) 00:49:50.45
お寒い戦法しても対応もされない狭いコミュの中だけでは最強とか昔からよくある光景だから
812: 2019/05/09(木) 00:51:11.72
挨拶くらいしろよ!(屈伸する相手)
815: 2019/05/09(木) 00:53:12.93
ワンパマンは相手をあっためる勢いでIKEA
816: 2019/05/09(木) 00:53:29.01
アイテム有り
戦場
リトルマック
ラグ持ち
はいブロック
戦場
リトルマック
ラグ持ち
はいブロック
819: 2019/05/09(木) 00:54:35.55
>>816
マックは許したれ
マックは許したれ
828: 2019/05/09(木) 01:01:43.65
>>821
ブロック機能ってSwitchのフレンド機能のブロックなのでー
フレ申請飛ばしたり専用部屋で仲良く遊ぼうねってのは防げるけど
それ以外には意味ないよ
ブロック機能ってSwitchのフレンド機能のブロックなのでー
フレ申請飛ばしたり専用部屋で仲良く遊ぼうねってのは防げるけど
それ以外には意味ないよ
831: 2019/05/09(木) 01:03:09.76
>>828
やっぱりそうなのかね
まぁブロックはするんですけどね
大概こういうゲームは拒否できん、スプラもそうやった
やっぱりそうなのかね
まぁブロックはするんですけどね
大概こういうゲームは拒否できん、スプラもそうやった
848: 2019/05/09(木) 01:21:22.72
>>816
戦場マックとかなかなか気合い入ってるけど、ラグマックはマジクソだからギルティやな
戦場マックとかなかなか気合い入ってるけど、ラグマックはマジクソだからギルティやな
822: 2019/05/09(木) 00:58:59.82
戦場マックとかただの修行僧じゃん
827: 2019/05/09(木) 01:01:24.43
>>823
意外とB技強そう
意外とB技強そう
825: 2019/05/09(木) 01:00:32.38
vipにステージランダムマックいたな
ブリンスタで戦ったわ
ブリンスタで戦ったわ
829: 2019/05/09(木) 01:02:09.19
マックはキツイけど一応戦場が絶望的に無理というわけじゃない
っていうのはもっと辛いキャラを見てるからか
っていうのはもっと辛いキャラを見てるからか
833: 2019/05/09(木) 01:04:33.96
>>829
キツいキャラはガチキツいのに有利キャラは楽すぎるんだよなぁあそこ
不利キャラから有利キャラに乗り換えたから良く分かる
キツいキャラはガチキツいのに有利キャラは楽すぎるんだよなぁあそこ
不利キャラから有利キャラに乗り換えたから良く分かる
834: 2019/05/09(木) 01:06:34.35
リドリーさんはとりあえず復帰力強化というクソ分かりやすい&やりやすい強化をだな
上Bの方向融通効かんの意味分からん
上Bの方向融通効かんの意味分からん
835: 2019/05/09(木) 01:06:47.28
戦場とかいう悪魔城城塞
836: 2019/05/09(木) 01:07:43.35
今作デビューでクッパでVIP上位目指すわよろしくなみんな
837: 2019/05/09(木) 01:08:38.41
>>836
おーす、未来のチャンピオン
最初はボコられると思うが凹むなよ
おーす、未来のチャンピオン
最初はボコられると思うが凹むなよ
838: 2019/05/09(木) 01:11:02.64
>>837
すでに凹まされてるが、俺にはクッパしかない。いつか戦える日を楽しみにしてるゾイ
すでに凹まされてるが、俺にはクッパしかない。いつか戦える日を楽しみにしてるゾイ
845: 2019/05/09(木) 01:18:41.52
>>836
VIPドンキーで待ち構えてるわ
デカブツ同士よろしくな
VIPドンキーで待ち構えてるわ
デカブツ同士よろしくな
839: 2019/05/09(木) 01:12:26.03
馬鹿なクッパだね
弱そうな見た目で判断して煽ってきた君の負けだよ
弱そうな見た目で判断して煽ってきた君の負けだよ
840: 2019/05/09(木) 01:15:02.90
今更な質問だけどさ、はじき入力出にくくした場合のメリットとデメリットって何?
847: 2019/05/09(木) 01:20:36.19
>>840
誤爆が少ない
稀に不発でただの弱が出る
誤爆が少ない
稀に不発でただの弱が出る
842: 2019/05/09(木) 01:16:17.60
切断された後のCPUに負けたら戦闘力どうなるの?
843: 2019/05/09(木) 01:16:28.95
スマブラってゲームとしてはかなり分かりづらいよね
ガキの頃は友達の家でアホみたいにプレイしてたけど、ようやく仕様を理解したの数年後に自分で買った時だったわ
コマンドが簡単で挙動が概ね統一されてるだけで、N+強3種+空5種+スマッシュ3種+B3種+掴み3種+ダッシュ1種って普通の格ゲーにしても多いっす
ガキの頃は友達の家でアホみたいにプレイしてたけど、ようやく仕様を理解したの数年後に自分で買った時だったわ
コマンドが簡単で挙動が概ね統一されてるだけで、N+強3種+空5種+スマッシュ3種+B3種+掴み3種+ダッシュ1種って普通の格ゲーにしても多いっす
846: 2019/05/09(木) 01:19:53.31
>>843
さすがに普通の格ゲーのが多いっす
さすがに普通の格ゲーのが多いっす
849: 2019/05/09(木) 01:22:22.09
>>843
キャラ毎にコマンドだのタメだの技が全部異なるストリートファイターとかメジャーな格ゲーに比べたらめちゃくちゃ簡単に覚えられるわ
キャラ毎にコマンドだのタメだの技が全部異なるストリートファイターとかメジャーな格ゲーに比べたらめちゃくちゃ簡単に覚えられるわ
859: 2019/05/09(木) 01:37:39.60
>>843
仕様を理解できなくてもアホみたいに遊べるならそれは娯楽として完璧なのでは
仕様を理解できなくてもアホみたいに遊べるならそれは娯楽として完璧なのでは
862: 2019/05/09(木) 01:42:25.99
>>843や>>860の遊び方が
桜井さんの想定する正しい遊び方だろうなぁ……終点戦場3ストタイマンとか外道なのさ
桜井さんの想定する正しい遊び方だろうなぁ……終点戦場3ストタイマンとか外道なのさ
844: 2019/05/09(木) 01:17:05.83
強攻撃主体のキャラははじき入力出しにくくしたほうが扱いやすくなったりする
アイクとか
アイクとか
851: 2019/05/09(木) 01:26:36.61
相手「つかんで投げる!」
自分「お願いします」
自分「お願いします」
852: 2019/05/09(木) 01:30:10.12
一番大事な小技出すときに勝手に相手の方向くから実際に比べると一般的な格ゲーのが楽
854: 2019/05/09(木) 01:33:56.41
>>852
BBでひたすら2A擦ってたわ
BBでひたすら2A擦ってたわ
853: 2019/05/09(木) 01:32:50.93
立ち合いは強く当たって流れでお願いします
855: 2019/05/09(木) 01:34:21.25
コマンド技がくっそ面倒くさいし誤爆する、その一点だけでもスマブラのほうが遥かに楽
856: 2019/05/09(木) 01:34:49.99
コマンドはシンプルだけど、かなりシビアな入力を求められるからクソむずい印象が定着しちゃったわ
みんなすごいな
みんなすごいな
874: 2019/05/09(木) 01:55:10.41
>>856
今作自体がDXに近くなったせいで操作猶予が短くなったせいかね
初心者だと小ジャンプすらまともに出せない人多いんじゃないだろうか
今作自体がDXに近くなったせいで操作猶予が短くなったせいかね
初心者だと小ジャンプすらまともに出せない人多いんじゃないだろうか
857: 2019/05/09(木) 01:35:57.73
小学生の時なんかスマッシュ振りまくって着地の時にカウンターしてるだけでドヤ顔出来たからな
操作簡単ってのは重要だよ
操作簡単ってのは重要だよ
858: 2019/05/09(木) 01:36:02.58
スマブラじゃこういう雄叫びは出ないかなって思う
https://mobile.twitter.com/noen4255/status/1125432908364169217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/noen4255/status/1125432908364169217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
860: 2019/05/09(木) 01:41:18.85
オンライン無い時代のスマブラはスマッシュぶっぱで全一気分だったわ
いい意味で井の中の蛙だった
いい意味で井の中の蛙だった
868: 2019/05/09(木) 01:51:03.40
>>860
相手に向かっていってAボタン押すだけでみんなのヒーローになれたあの時代
相手に向かっていってAボタン押すだけでみんなのヒーローになれたあの時代
861: 2019/05/09(木) 01:42:18.09
でも小学生の頃よりスマブラ楽しいよ
パーティーゲーしにくくなった代わりにタイマンクソ面白くなった
パーティーゲーしにくくなった代わりにタイマンクソ面白くなった
863: 2019/05/09(木) 01:46:56.06
やってる奴が楽しい遊びか正しいに決まってんだろガイジか
優先ルールにした桜井はガイジ
優先ルールにした桜井はガイジ
864: 2019/05/09(木) 01:48:50.27
1on1で戦場選んでる奴って絶対有利取るために選んでるよなー
剣持やサムス2種とかほんま吐き気催すわ
剣持やサムス2種とかほんま吐き気催すわ
869: 2019/05/09(木) 01:51:24.35
>>864
おまえは終点有利だから終点選んで、
俺は戦場有利だから戦場選んだ!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
おまえは終点有利だから終点選んで、
俺は戦場有利だから戦場選んだ!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
865: 2019/05/09(木) 01:50:19.98
終点選んでるお前も同じようなもんじゃね
872: 2019/05/09(木) 01:54:19.66
>>865,869
すまんな優先OFFなんだわ
勝ったからいいけど負けてたら発狂してたわ
すまんな優先OFFなんだわ
勝ったからいいけど負けてたら発狂してたわ
876: 2019/05/09(木) 01:56:44.82
>>872
ゆ、優先OFFだと……
タイマンもチームも乱闘もごった煮とか何がしたいのか分からんぞ
ゆ、優先OFFだと……
タイマンもチームも乱闘もごった煮とか何がしたいのか分からんぞ
883: 2019/05/09(木) 02:03:32.15
>>876
どのルールも好きやしどんなルールでマッチングするかを楽しむんや
>>878
だってストレスマッハで溜まるぜ?
打ち上げられて台に着地したら嬉々として攻めてくるサムスら
台に着地したら嬉々として空中攻撃仕掛けてくるFEら
どのルールも好きやしどんなルールでマッチングするかを楽しむんや
>>878
だってストレスマッハで溜まるぜ?
打ち上げられて台に着地したら嬉々として攻めてくるサムスら
台に着地したら嬉々として空中攻撃仕掛けてくるFEら
886: 2019/05/09(木) 02:05:40.88
>>883
>どのルールも好きやしどんなルールでマッチングするかを楽しむんや
好きなように見えないし、楽しんでいるようにも見えないのですがそれは
>どのルールも好きやしどんなルールでマッチングするかを楽しむんや
好きなように見えないし、楽しんでいるようにも見えないのですがそれは
890: 2019/05/09(木) 02:10:44.86
>>886
マジレス貰うためなのかそこに思い至らなかっただけなのか知らないけど
ちょっと話盛っちゃったのでは
マジレス貰うためなのかそこに思い至らなかっただけなのか知らないけど
ちょっと話盛っちゃったのでは
866: 2019/05/09(木) 01:50:40.78
ヤヴィアもVIPだと無料上B擦るマンだからマッチングしてもおもんねーんだよなぁ
終点ならまともにやるけど戦場台本当に害悪
終点ならまともにやるけど戦場台本当に害悪
867: 2019/05/09(木) 01:50:54.27
シュルクって戦場のがいいのか?
870: 2019/05/09(木) 01:52:47.31
まあオフの戦場NGも自分が有利になる条件だからお互い様かな
871: 2019/05/09(木) 01:53:08.75
俺スマブラxが小学生の頃の世代スマブラだったんだけどいくら歴代最悪って言われようとやっぱあの頃の友達の家でストーンぶっぱ最強だったりスマッシュボール取り合ったりしてたスマブラが楽しかった
今じゃ自分含めスマブラやってる友達皆終点アイテム無しでオンもやってるから堅苦しくて小学生の頃みたいに楽しめないわ
ノリのいい友達はボムだけガノンミラーとかやってくれるけどさw
今じゃ自分含めスマブラやってる友達皆終点アイテム無しでオンもやってるから堅苦しくて小学生の頃みたいに楽しめないわ
ノリのいい友達はボムだけガノンミラーとかやってくれるけどさw
873: 2019/05/09(木) 01:55:04.42
なんか二回連続でリトルマックに当たったんだけど丁度リドリーさん使っててなんか済まぬな…
882: 2019/05/09(木) 02:03:06.15
>>873
そのマック友達かもしれないわ
さっきまで練習に付き合ってて
「操作慣れてきた!ありがとう!オンライン行ってくる!」
って行った矢先にリドリーと当たったと思うと草生える
そのマック友達かもしれないわ
さっきまで練習に付き合ってて
「操作慣れてきた!ありがとう!オンライン行ってくる!」
って行った矢先にリドリーと当たったと思うと草生える
875: 2019/05/09(木) 01:56:10.02
戦場が嫌いって言ってるやつ何のキャラで終点選んでるの
881: 2019/05/09(木) 02:02:11.76
>>875
ロゼッタ使ってるけどシモリヒロックマンがキツすぎるから終点にしてる
キャラ的にはかなり戦いやすいんだけどいかんせん無理なキャラが無理過ぎる
ロゼッタ使ってるけどシモリヒロックマンがキツすぎるから終点にしてる
キャラ的にはかなり戦いやすいんだけどいかんせん無理なキャラが無理過ぎる
877: 2019/05/09(木) 01:57:04.23
スマブラは初心者からプロまで遊べて大乱闘,タイマンと違った楽しみ方ができ未プレイ勢からプロまで観ることでも楽しめる洗練された神ゲーやぞ
大会動画見てたらやっぱピチューしょうもねぇわ 神5のしょうもなさはピチュ>ピーチ>>ルキナウルフオリマー
大会動画見てたらやっぱピチューしょうもねぇわ 神5のしょうもなさはピチュ>ピーチ>>ルキナウルフオリマー
878: 2019/05/09(木) 02:00:19.87
優先オフのくせに戦場にだけ文句言ってるの草
879: 2019/05/09(木) 02:01:24.24
戦場どころかスクロールしてスマボが飛んできてもおかしくないのに
880: 2019/05/09(木) 02:02:05.27
ゲッコウガ使ってたけどこのキャラ限界あるわ
れあが使ってウメブラ25位だもんな
オン専のキャラじゃねえわ
れあが使ってウメブラ25位だもんな
オン専のキャラじゃねえわ
884: 2019/05/09(木) 02:05:00.89
自分で戦場は結構選ぶけど他人の選んだ戦場は嫌いや
優先OFFにしてて文句言うのは笑っちゃうな てか剣持戦場とかむしろラッキーじゃん
優先OFFにしてて文句言うのは笑っちゃうな てか剣持戦場とかむしろラッキーじゃん
888: 2019/05/09(木) 02:07:45.47
>>884
そりゃリンクならね…
そりゃリンクならね…
917: 2019/05/09(木) 02:30:07.61
>>908
オメェだってコンボして運ぶじゃねぇか よってセーフ
>>888
こっちの使用キャラ関係なくFE族×戦場って微妙じゃない 露骨に攻め辛そうにしてて見てて気分いいわ
オメェだってコンボして運ぶじゃねぇか よってセーフ
>>888
こっちの使用キャラ関係なくFE族×戦場って微妙じゃない 露骨に攻め辛そうにしてて見てて気分いいわ
919: 2019/05/09(木) 02:31:16.09
>>917
FE族って戦場相性良いぞ
リンクの方が相性良すぎるだけ
FE族って戦場相性良いぞ
リンクの方が相性良すぎるだけ
923: 2019/05/09(木) 02:36:09.84
>>919
小ジャンから展開しても隙無いからあんまり影響無さそうだよな それで隙が出来るキャラは格段に動きにくくなるからなぁ…
小ジャンから展開しても隙無いからあんまり影響無さそうだよな それで隙が出来るキャラは格段に動きにくくなるからなぁ…
924: 2019/05/09(木) 02:37:18.67
>>919
FE族ネズミ族DDDは戦場で結構弱くなると思ってる
リンクの戦場との相性の良さは実感してるけど良すぎるは言い過ぎ 他の飛び道具ぽいぽいと同じ程度 戦場で1番強くなるのはやっぱラグテナなんだろうか
FE族ネズミ族DDDは戦場で結構弱くなると思ってる
リンクの戦場との相性の良さは実感してるけど良すぎるは言い過ぎ 他の飛び道具ぽいぽいと同じ程度 戦場で1番強くなるのはやっぱラグテナなんだろうか
928: 2019/05/09(木) 02:39:43.03
>>924
その、飛び道具ポイポイが最高に相性良いんだろ
下の台を盾にして飛び道具乱発していれば、大抵のキャラはやりづらくなるわ
飛び道具の次に相性が良いのが剣士だから
リンクないし飛び道具キャラのほうが上げ幅が大きいだけだな
その、飛び道具ポイポイが最高に相性良いんだろ
下の台を盾にして飛び道具乱発していれば、大抵のキャラはやりづらくなるわ
飛び道具の次に相性が良いのが剣士だから
リンクないし飛び道具キャラのほうが上げ幅が大きいだけだな
929: 2019/05/09(木) 02:40:07.74
>>924
台に爆弾置くだけでルート制限出来るしあそこで斜めに飛ばせるブーメランはめっちゃ強い
台に爆弾置くだけでルート制限出来るしあそこで斜めに飛ばせるブーメランはめっちゃ強い
885: 2019/05/09(木) 02:05:22.87
いやいや攻撃する奴がいるかよ
887: 2019/05/09(木) 02:05:52.09
まず戦場の台が降りられなくて屈伸マンになるわ
次によくわかんないダウン連で最初30%くらいだったのに台上でダウンしてるところをミュウツーの上スマでバーストされた思い出があるからあんな欠陥ステージやりたくないわ
次によくわかんないダウン連で最初30%くらいだったのに台上でダウンしてるところをミュウツーの上スマでバーストされた思い出があるからあんな欠陥ステージやりたくないわ
889: 2019/05/09(木) 02:09:28.62
結局戦場の台を活かした良い戦いかたができない雑魚が嘆いてるだけ
特に前作は終点固定だったために戦場慣れしてないやつが多い
特に前作は終点固定だったために戦場慣れしてないやつが多い
894: 2019/05/09(木) 02:13:28.27
>>889
いくら慣れててもキャラの戦場との相性は埋められないっしょ
いくら慣れててもキャラの戦場との相性は埋められないっしょ
896: 2019/05/09(木) 02:14:31.54
>>894
戦場で詰むのクソデカリドリーとマックぐらいだろ
他のやつは台経由で大体伸びる
戦場で詰むのクソデカリドリーとマックぐらいだろ
他のやつは台経由で大体伸びる
901: 2019/05/09(木) 02:16:51.14
>>896
デデデは?
デデデは?
904: 2019/05/09(木) 02:17:48.00
>>901
まあ良くないけど...前二つよりはマシ
不利になる程度
まあ良くないけど...前二つよりはマシ
不利になる程度
911: 2019/05/09(木) 02:24:10.89
>>896
マックは横方向での立ち回りが効きやすくなって上Bがローリスクになったりするしリドリーだってゲロの圧力強くなってお手玉もやりやすくなるじゃない
伸び代に差がありすぎるしメリット以上にデメリット受けるキャラも多いのがね…
マックは横方向での立ち回りが効きやすくなって上Bがローリスクになったりするしリドリーだってゲロの圧力強くなってお手玉もやりやすくなるじゃない
伸び代に差がありすぎるしメリット以上にデメリット受けるキャラも多いのがね…
895: 2019/05/09(木) 02:14:06.32
>>889
流石にプロも戦場拒否多い奴が居る中で擁護できんよ戦場は
カロスやポケスタ、すま村みたいな真ん中の台ない所(あっても移動する)ならいいと思うけどさ
流石にマップの9割天井付きは頭おかしい
流石にプロも戦場拒否多い奴が居る中で擁護できんよ戦場は
カロスやポケスタ、すま村みたいな真ん中の台ない所(あっても移動する)ならいいと思うけどさ
流石にマップの9割天井付きは頭おかしい
897: 2019/05/09(木) 02:15:20.51
>>895
ポケスタやすま村が選択出来るならそちらを選ぶだろうが
選択できない現状、終点より戦場の方が良いと思っても良いだろう
ポケスタやすま村が選択出来るならそちらを選ぶだろうが
選択できない現状、終点より戦場の方が良いと思っても良いだろう
913: 2019/05/09(木) 02:25:23.16
>>897
まーね、だれかとだと二種類しか選べないシステムが遊びの幅を減らしてるんよね
>>898
終点もクソだとは思うよ
ただ戦場ほどキャラパワーが露骨に上がる奴は少ないかなって
まーね、だれかとだと二種類しか選べないシステムが遊びの幅を減らしてるんよね
>>898
終点もクソだとは思うよ
ただ戦場ほどキャラパワーが露骨に上がる奴は少ないかなって
898: 2019/05/09(木) 02:15:29.50
>>895
それ言い出したら終点も多くねえだろ
ほとんどポケスタ村街やん
それ言い出したら終点も多くねえだろ
ほとんどポケスタ村街やん
892: 2019/05/09(木) 02:12:07.46
カービィで戦場は意外と色んな動き出来て面白い
893: 2019/05/09(木) 02:12:44.83
台あるのは良いけど台で覆われてるのがうんこ
899: 2019/05/09(木) 02:16:26.01
戦場なのに台のせいでステージが台無し・・なんつってな!!!
903: 2019/05/09(木) 02:17:20.36
>>899
滅せよ!
滅せよ!
905: 2019/05/09(木) 02:17:59.86
>>899
クール!
クール!
900: 2019/05/09(木) 02:16:32.72
終点は終点で0割天井付きとか頭おかしいからな
902: 2019/05/09(木) 02:16:52.03
てかみんな優先ONにしてんの?
OFFの方が多数派だと思ってたわ…
OFFの方が多数派だと思ってたわ…
906: 2019/05/09(木) 02:19:09.94
クッパドロップが台を抜けられるなら戦場もアリなんだけどなぁ
907: 2019/05/09(木) 02:19:14.82
終点よりは戦場のほうがよく見るな大会
909: 2019/05/09(木) 02:21:15.55
>>908
それ重量級全員そうでは?
それ重量級全員そうでは?
912: 2019/05/09(木) 02:24:40.36
>>909
リドリーは軽いのにデカいっていう最大の弱点があるのがね…
リドリーは軽いのにデカいっていう最大の弱点があるのがね…
936: 2019/05/09(木) 03:09:06.39
>>908
割と真面目にリドリー使うのやめたら?
割と真面目にリドリー使うのやめたら?
941: 2019/05/09(木) 03:18:22.54
>>936
メインじゃなくてサブのサブ位で使ってるからセーフ
メインじゃなくてサブのサブ位で使ってるからセーフ
910: 2019/05/09(木) 02:23:29.94
ポケスタか坂なしメメントスが理想
正直それ以外いらん
正直それ以外いらん
914: 2019/05/09(木) 02:28:15.63
スマメイトでも結局戦場は変わらないまんまだし戦場特訓するしかねぇなぁ
戦場部屋たてるけど誰か来る?
戦場部屋たてるけど誰か来る?
915: 2019/05/09(木) 02:28:35.52
ルカリオ楽しいな
逃げに徹してからの波動最大チャージ発勁で崖外に追い出してトドメの波動弾
逃げに徹してからの波動最大チャージ発勁で崖外に追い出してトドメの波動弾
916: 2019/05/09(木) 02:29:07.46
ジョーカー使ってると本当泥仕合ばっかりになるなぁ…通常時の火力が低いからいざ接近で攻めても長引くし
918: 2019/05/09(木) 02:30:25.14
マカラカーン後隙増やせや
ラグも相まって待ちスマしてもつぎのマカラカーン間に合うとかゴミ過ぎだろ
ラグも相まって待ちスマしてもつぎのマカラカーン間に合うとかゴミ過ぎだろ
949: 2019/05/09(木) 03:43:54.07
>>918
待つのが悪い
待つのが悪い
920: 2019/05/09(木) 02:32:32.60
剣士とか長得物持ちは戦場有利だろ
あとパルテナおばさんとかデデデとか
あとパルテナおばさんとかデデデとか
921: 2019/05/09(木) 02:33:56.85
3大それやりたいだけだろシリーズ
・スネーク落下空ダ
・むらびと空中みずやり
あと一つは?
・スネーク落下空ダ
・むらびと空中みずやり
あと一つは?
922: 2019/05/09(木) 02:35:30.67
サムスの空ダ
925: 2019/05/09(木) 02:38:15.29
スネークの空ダは必須テクだろ
ロイの空ダはやりたいだけマンが多い
ロイあんま見ないけど
ロイの空ダはやりたいだけマンが多い
ロイあんま見ないけど
926: 2019/05/09(木) 02:38:56.63
すかっと切断して就寝!
あームカつくこのゲーム
あームカつくこのゲーム
927: 2019/05/09(木) 02:38:57.11
有利不利とかじゃなくて前作のガチ部屋が好きだったから終点以外嫌なんだよ
930: 2019/05/09(木) 02:41:11.65
ルキナとかカムイ使ってるけど戦場は苦手だわ
有利なのか?これ
有利なのか?これ
931: 2019/05/09(木) 02:41:55.47
>>930
ルキナは有利なはず
ルキナは有利なはず
932: 2019/05/09(木) 02:42:47.88
>>930
マルキナは有利のはず
FE族と言ってしまったがカムイは知らぬ、すまん
マルキナは有利のはず
FE族と言ってしまったがカムイは知らぬ、すまん
933: 2019/05/09(木) 03:02:10.13
戦場カムイはお手玉しやすいのと横Bの上逃げがそこそ有用になるのとあるから
体感は戦いやすくなる
ルフレは小ジャンギガファイアーが台に引っかかるから嫌い
体感は戦いやすくなる
ルフレは小ジャンギガファイアーが台に引っかかるから嫌い
934: 2019/05/09(木) 03:02:36.65
戦場で強いスネークと戦ったけど地獄だったわ
その後ポケスタ2やって、いかに完成されたステージか思い知った
その後ポケスタ2やって、いかに完成されたステージか思い知った
935: 2019/05/09(木) 03:07:49.78
デカキャラで戦場だとルキナ相手に詰むからきらい
937: 2019/05/09(木) 03:12:40.90
だいぶ前に剣キャラ使いこなせないって言ってた人間だけどやっとルキナとロイはある程度使えるようになってきた!
VIPは程遠いけど苦手なキャラを徐々にでも使えるようにするのはモチベ上がるな
VIPは程遠いけど苦手なキャラを徐々にでも使えるようにするのはモチベ上がるな
938: 2019/05/09(木) 03:13:37.41
飛び道具投げ続ける奴うぜえ!と言われるぐらいには一定層存在する筈なのに、飛び道具投げ続けるの楽しい!という書き込みを見ないのは何故なのか
939: 2019/05/09(木) 03:16:21.49
>>938
飛び道具投げ続けても通用しない人には通用しないからだよ
声を荒げてウザいって言ってる人(狩られ続けてる人)は対策すらせず騒いでるか文字や動画で見ただけで対策した気になってる人
飛び道具投げ続けても通用しない人には通用しないからだよ
声を荒げてウザいって言ってる人(狩られ続けてる人)は対策すらせず騒いでるか文字や動画で見ただけで対策した気になってる人
942: 2019/05/09(木) 03:26:39.14
スマブラのやりすぎで机の角とか見るとここ崖掴まりできるじゃんとか思ってしまう
943: 2019/05/09(木) 03:28:01.10
リドリーはパルテナとやり合うと大体6割からスタートしてるようなもんだからな
空N3回は確実に当たる
空N3回は確実に当たる
945: 2019/05/09(木) 03:32:07.33
>>943
この間それで三タテされたわ
着地隙短い上に地上での動きも早いから空中横回避出がけに逃げようとしてもすぐ追いつかれるんだよね…
着地が弱いリドリーさんだとマジで三回はほぼ確実に食らうわ
この間それで三タテされたわ
着地隙短い上に地上での動きも早いから空中横回避出がけに逃げようとしてもすぐ追いつかれるんだよね…
着地が弱いリドリーさんだとマジで三回はほぼ確実に食らうわ
944: 2019/05/09(木) 03:29:21.86
でも大抵このキャラで飛び道具キツイけどどうすればいいのかってこのスレで訪ねた時にどれぐらいまともな返答が来るかと言われると微妙なところ
大抵「お前もそのキャラ使って飛び道具を使えばいいじゃん」の返答が多いイメージ
大抵「お前もそのキャラ使って飛び道具を使えばいいじゃん」の返答が多いイメージ
950: 2019/05/09(木) 03:45:47.94
>>944
歩きガードしろとはいつも言ってる
歩きガードしろとはいつも言ってる
946: 2019/05/09(木) 03:35:14.68
半々くらいだろ
そもそもキャラスレで聞くのが一番だと思う
そもそもキャラスレで聞くのが一番だと思う
947: 2019/05/09(木) 03:36:30.46
割と真面目に○○対策は自分で○○使って上手い奴にお仕置きされてそのお仕置きをよく観察するに尽きる
948: 2019/05/09(木) 03:43:25.73
大型はパルテナの空N一発でも掠ったら40%超え確定だからやばいよな
判定も強いしガーキャンでも当たるし実質40%のハンデ付いてるのは間違いない
判定も強いしガーキャンでも当たるし実質40%のハンデ付いてるのは間違いない
951: 2019/05/09(木) 03:49:18.83
立ち回りなんて分からないんだから飛び道具苦手ならスタフォ族使えって言うのが最適解
ガノンゲムヲパルテナJrリドリーが苦手な俺になんかアドバイス下さい
ガノンゲムヲパルテナJrリドリーが苦手な俺になんかアドバイス下さい
953: 2019/05/09(木) 03:51:53.10
>>951
具体的に何が苦手か言わないのにアドバイスをくれってやつ多いよな
さらに何使ってるかも言わないよな
具体的に何が苦手か言わないのにアドバイスをくれってやつ多いよな
さらに何使ってるかも言わないよな
955: 2019/05/09(木) 03:54:05.39
>>951
リドリーは技隙デカいのがいくつかあるからガーキャン行動を徹底すると言い
横Bも発生に時間かかるし横への判定が広いだけでジャンプで避ければリドリー側は隙だらけになるからそこを狩る
後不用意に崖に近づいてはいけない。横Bで復帰してくるリドリーさんに捕まれる
リドリーは技隙デカいのがいくつかあるからガーキャン行動を徹底すると言い
横Bも発生に時間かかるし横への判定が広いだけでジャンプで避ければリドリー側は隙だらけになるからそこを狩る
後不用意に崖に近づいてはいけない。横Bで復帰してくるリドリーさんに捕まれる
954: 2019/05/09(木) 03:53:59.80
重量級はパルテナの空N喰らいやすい代わりに空Nがバースト択にならない強みがあるんだよな
リドリーだけは喰らいやすい上にバーストする
リドリーだけは喰らいやすい上にバーストする
956: 2019/05/09(木) 03:56:53.61
リドリーを前にして崖際でガードしてるとん~って顔になる
横Bで崖メテオする時そんなに受け身しづらいのかなって思ってたけどいざやられる側に立つと普通に反応出来ない上に構えてたとしても意外と受け身取れなくて禿げそう
横Bで崖メテオする時そんなに受け身しづらいのかなって思ってたけどいざやられる側に立つと普通に反応出来ない上に構えてたとしても意外と受け身取れなくて禿げそう
957: 2019/05/09(木) 03:57:35.86
クッパ様使ってるけどパルテナは不用意に飛ばなければ五分かなって
地上が弱め?で空中技で戦うリドリーは結構辛そう
地上が弱め?で空中技で戦うリドリーは結構辛そう
958: 2019/05/09(木) 04:10:40.10
トイレ行ってる間に試合始まるとか酷くね
リザルト後すぐお○ん○んに行ったけどストックゼロになってたよ
リザルト後すぐお○ん○んに行ったけどストックゼロになってたよ
959: 2019/05/09(木) 04:27:40.74
配信者に「またこの人か深夜によくいるよね」って言われてて草
もはや名前覚えられるどころか活動する時間帯すらもバレてんだよなぁ
GW終わってしまったなぁ・・・
もはや名前覚えられるどころか活動する時間帯すらもバレてんだよなぁ
GW終わってしまったなぁ・・・
961: 2019/05/09(木) 04:47:20.03
むしろリドリーは飛ばせて空対空で狩る側じゃない?
パルテナ空Nに勝てる位には空N判定強いし
パルテナ空Nに勝てる位には空N判定強いし
962: 2019/05/09(木) 04:48:12.82
考え無しに爆炎やカウンターしてくるパルテナはクッパにとっちゃカモ
空Nが辛いことに変わりはないけどな
空Nが辛いことに変わりはないけどな
963: 2019/05/09(木) 04:51:55.20
どこかに技判定の勝敗載ってるサイトでもないかね
965: 2019/05/09(木) 05:06:33.84
はぁー
今、3人乱闘でさっき俺を集中攻撃したヤツと再び出会ったからもう一人と結託して今度はこっちが集中攻撃したったw
因果応報!そう、これは正義のリンチなのだよwww
今、3人乱闘でさっき俺を集中攻撃したヤツと再び出会ったからもう一人と結託して今度はこっちが集中攻撃したったw
因果応報!そう、これは正義のリンチなのだよwww
966: 2019/05/09(木) 05:07:47.50
戦場とか有利不利以前にまともに動けないクソ狭欠陥ステージだし
元々組み手専用ステージだったから対人向けに作られてないんだよ
元々組み手専用ステージだったから対人向けに作られてないんだよ
967: 2019/05/09(木) 05:12:47.91
また420万から250万まで下がってしもうた
200万あたりから400万あたりまで全く変わらんしこの辺の戦闘力表示廃止してくれないかな
レートだったら多分1450から1550ぐらいだろここ
200万あたりから400万あたりまで全く変わらんしこの辺の戦闘力表示廃止してくれないかな
レートだったら多分1450から1550ぐらいだろここ
972: 2019/05/09(木) 05:21:55.66
>>967
もうちょいあるんじゃね
vipラインが1800~1750くらいだし
もうちょいあるんじゃね
vipラインが1800~1750くらいだし
973: 2019/05/09(木) 05:25:40.57
>>972
1600ぐらいの人口がクソ多いってことだな
いやうん自分で言ってておかしいと思うけどそうなってるから仕方ない
1600ぐらいの人口がクソ多いってことだな
いやうん自分で言ってておかしいと思うけどそうなってるから仕方ない
968: 2019/05/09(木) 05:13:53.67
元々マスハン専用ステージもダメか
969: 2019/05/09(木) 05:15:17.04
私シモンだけど屋根が1枚も無い終点とかいう欠陥ステージはBANされるべき
970: 2019/05/09(木) 05:17:09.64
乱闘に放り込まれたとき内訳がパックン、パックン(俺)、CF、ネスで
もう一人のパックンと暗黙の了解的にチーム組んだみたいになって楽しかった
もう一人のパックンと暗黙の了解的にチーム組んだみたいになって楽しかった
974: 2019/05/09(木) 05:26:10.50
アフィリエイト麻薬チーム戦で最悪の組み合わせ候補は
パックンゼルダネスシモリヒだと思う
パックンゼルダネスシモリヒだと思う
976: 2019/05/09(木) 05:42:27.57
ta無しチームで敵だと厄介
ゼルダシモリヒサムスシャゲミー
敵でも味方でも邪魔
デデデスネーク
ギミック系飛び道具が強すぎる
ルールによって弾強度とか調整したらいいのに
ゼルダシモリヒサムスシャゲミー
敵でも味方でも邪魔
デデデスネーク
ギミック系飛び道具が強すぎる
ルールによって弾強度とか調整したらいいのに
977: 2019/05/09(木) 05:51:47.52
弾幕キャラはクソって話題出してもまともに帰ってくるのはお前もそのキャラ使えばいいじゃんだからな
好きだから自分のキャラ使ってんのに嫌いなキャラ使うわけねーだろ
勝つために~とか言ってる勘違いストイック隠キャはそれが理解できないからお話にならない
わかったらミュウツー で弾幕隠キャの対策教えろ
好きだから自分のキャラ使ってんのに嫌いなキャラ使うわけねーだろ
勝つために~とか言ってる勘違いストイック隠キャはそれが理解できないからお話にならない
わかったらミュウツー で弾幕隠キャの対策教えろ
978: 2019/05/09(木) 05:55:14.82
>>977
反射あるキャラが何言ってやがんだ
的確に跳ね返せ、終了
反射あるキャラが何言ってやがんだ
的確に跳ね返せ、終了
979: 2019/05/09(木) 05:59:23.07
>>978
やっぱあれで有利取れると思われるよな
クッソ発生遅いし反射できるの前方一部だけだから性能はガード以下だと思う
反射したのも全部当たるわけじゃないしな
いつでも反射できるならそもそも全部ガードできるんだなあ
チャージショット系はちゃんと読めば返せるのは認める
やっぱあれで有利取れると思われるよな
クッソ発生遅いし反射できるの前方一部だけだから性能はガード以下だと思う
反射したのも全部当たるわけじゃないしな
いつでも反射できるならそもそも全部ガードできるんだなあ
チャージショット系はちゃんと読めば返せるのは認める
983: 2019/05/09(木) 06:05:05.78
>>981
特にリンク系は弾幕避けながらためるのきついんだよな
でもブーメランとか全体フレーム長いし狙ってみるわ
特にリンク系は弾幕避けながらためるのきついんだよな
でもブーメランとか全体フレーム長いし狙ってみるわ
986: 2019/05/09(木) 06:22:48.06
好きだから使うってタイプの人は自キャラの性能や相手の使うキャラ性能を気にしない人が多いんだけどな
>>977はちょっと頭を冷やしたほうがいい相手も弾幕キャラが好きだから使ってるかもしれないのにクソ呼ばわりはいただけない
>>977はちょっと頭を冷やしたほうがいい相手も弾幕キャラが好きだから使ってるかもしれないのにクソ呼ばわりはいただけない
990: 2019/05/09(木) 06:40:16.93
>>986
俺もそこまで性能の高い低いは気にしないが性能うんぬんっていま関係あるか?ちょっと読めないすまん
冒頭のクソは言い過ぎだったかもしれんな、でもSPになってforより弾幕ゲーにはなってんじゃん?
要するに弾幕キャラが好きで使ってるわけじゃないやつが一定数混じってるってことやんだからまあ俺がクソって言いたかったのは弾幕キャラというよりは弾幕ゲーってシステムの方だな
俺もそこまで性能の高い低いは気にしないが性能うんぬんっていま関係あるか?ちょっと読めないすまん
冒頭のクソは言い過ぎだったかもしれんな、でもSPになってforより弾幕ゲーにはなってんじゃん?
要するに弾幕キャラが好きで使ってるわけじゃないやつが一定数混じってるってことやんだからまあ俺がクソって言いたかったのは弾幕キャラというよりは弾幕ゲーってシステムの方だな
989: 2019/05/09(木) 06:33:43.82
>>977
❌勝つために~とか言ってる勘違いストイック隠キャはそれが理解できないからお話にならない
わかったらミュウツー で弾幕隠キャの対策教えろ
⭕まだスマブラ初めたての初心者でリンクやサムスの弾幕の対処の仕方がわかりません、詳しい人是非教えてください
キャラはミュウツーを使ってます
ミュウツーが好きなのでキャラはできるだけ変えたくありません
なにかいい方法はありますか?
❌勝つために~とか言ってる勘違いストイック隠キャはそれが理解できないからお話にならない
わかったらミュウツー で弾幕隠キャの対策教えろ
⭕まだスマブラ初めたての初心者でリンクやサムスの弾幕の対処の仕方がわかりません、詳しい人是非教えてください
キャラはミュウツーを使ってます
ミュウツーが好きなのでキャラはできるだけ変えたくありません
なにかいい方法はありますか?
980: 2019/05/09(木) 05:59:35.75
自分の好きなキャラを使い続けるのに他のキャラをクソって言わなきゃやってられないなら
やめたほうがいいんじゃないのって言われてるだけだろ
やめたほうがいいんじゃないのって言われてるだけだろ
982: 2019/05/09(木) 06:01:08.88
クッパで弾幕処理出来るようになったら教えてやるよ
984: 2019/05/09(木) 06:08:09.48
>>982
お前も大変だな
お前も大変だな
985: 2019/05/09(木) 06:13:45.17
地雷も手榴弾も無視して突っ込むの楽しいよ
991: 2019/05/09(木) 06:40:51.56
>>987
リドリーで犬相手にする時ってブレスどれくらい有効?
缶とフリスビーとか、ジュニアのメカクッパみたいに全部受け止められたりしないよね?
リドリーで犬相手にする時ってブレスどれくらい有効?
缶とフリスビーとか、ジュニアのメカクッパみたいに全部受け止められたりしないよね?
998: 2019/05/09(木) 07:04:20.72
>>991
んー…微妙だなぁ…
悠長にためてられないのもあるし、自分の記憶だと缶をギリギリ動かせる程度だったはず
ブレス一発当たったら大抵かき消されるからなぁ…正直振れそうなときに振るしかない
んー…微妙だなぁ…
悠長にためてられないのもあるし、自分の記憶だと缶をギリギリ動かせる程度だったはず
ブレス一発当たったら大抵かき消されるからなぁ…正直振れそうなときに振るしかない
1000: 2019/05/09(木) 07:11:46.89
>>998
他の遠距離もちと同じか
きついなぁ
他の遠距離もちと同じか
きついなぁ
988: 2019/05/09(木) 06:30:53.56
弾幕薄いぞ!
何やってんの!?
何やってんの!?
992: 2019/05/09(木) 06:46:22.26
ファルコンのカカト落としのモーション変更したやつ馬鹿だろ
993: 2019/05/09(木) 06:53:03.02
久々にげゲーム8覗いたらキャラランクわりとまともになってて草
前からこんなだっけ?
https://i.imgur.com/ny370ps.jpg
https://i.imgur.com/0S8rmXE.jpg
https://i.imgur.com/4aYsJ6B.jpg
てかこっちも更新しろよww
https://i.imgur.com/dpHtmCM.jpg
前からこんなだっけ?
https://i.imgur.com/ny370ps.jpg
https://i.imgur.com/0S8rmXE.jpg
https://i.imgur.com/4aYsJ6B.jpg
てかこっちも更新しろよww
https://i.imgur.com/dpHtmCM.jpg
994: 2019/05/09(木) 06:54:37.60
しばらくやってない間にだれかとのレベルが上がったのか上手い人だけが残ってるのか
久々にやってVIP落ちしたから戻そうと思っても1回勝つのに2回か3回負けるのがデフォになっててやればやるほど戦闘力が落ちてくわ
もうVIPに戻れることはないだろうな
久々にやってVIP落ちしたから戻そうと思っても1回勝つのに2回か3回負けるのがデフォになっててやればやるほど戦闘力が落ちてくわ
もうVIPに戻れることはないだろうな
995: 2019/05/09(木) 07:00:09.08
>>994
分かる1.5週間ぶりにやったが相手が強くなりすぎて(或いは自分が弱くなりすぎて)同帯の相手にボロボロにされたわ
分かる1.5週間ぶりにやったが相手が強くなりすぎて(或いは自分が弱くなりすぎて)同帯の相手にボロボロにされたわ
996: 2019/05/09(木) 07:02:57.50
VIP入っても460万とかとあたるし
入ってそのまま落ちるのが嫌で放置してる奴多く中間層がいない
メイト程頻繁にとは言わないが、半年位でリセットしてもらわんとレートにならん
入ってそのまま落ちるのが嫌で放置してる奴多く中間層がいない
メイト程頻繁にとは言わないが、半年位でリセットしてもらわんとレートにならん
997: 2019/05/09(木) 07:03:02.53
放射能汚染なんて嘘だと思ってなんでも食べて 気にせず生活していればいいと思います。 日本の汚染状況とかちょっと調べれば わかりそうなものですけどね。
999: 2019/05/09(木) 07:08:31.43
後正直な話フリスビーの速度の方が早いから2~3発溜めて放とうとしただけでもフリスビー食らうんだよなぁ
コメント
コメントする