1: 2019/03/27(水) 21:28:17.58
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年 価格:未定
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま ~ultianima~ (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
ttp://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
ttp://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・次スレは>>980あたりで
※前スレ
ロマサガ3リマスター part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1551711286/
本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず2行以上入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年 価格:未定
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま ~ultianima~ (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
ttp://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
ttp://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・次スレは>>980あたりで
※前スレ
ロマサガ3リマスター part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1551711286/
本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず2行以上入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2019/03/28(木) 07:19:13.47
私は>>1乙、いえ、20歳
913: 2019/05/08(水) 20:38:24.29
>>900
個人的にはサガ3の方が面白かったぞ。
サガ2でやり残したこと全部入れた様に感じた。
ストーリーも思い入れも2>>3だけど出来としては3のが上な印象。
あと2はBGMのアレンジがイマイチ
個人的にはサガ3の方が面白かったぞ。
サガ2でやり残したこと全部入れた様に感じた。
ストーリーも思い入れも2>>3だけど出来としては3のが上な印象。
あと2はBGMのアレンジがイマイチ
2: 2019/03/27(水) 21:38:48.09
SFC版の話題はこちら
ロマサガ3 part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1552838215/l50
ワッチョイなしスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1537934849/l50
ロマサガ3 part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1552838215/l50
ワッチョイなしスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1537934849/l50
4: 2019/03/28(木) 12:01:07.74
ロマサガ3リマスターは今年の春から夏
もしくは秋から冬に発売と予想
もしくは秋から冬に発売と予想
5: 2019/03/28(木) 12:19:46.29
今年は無理だろ、リユニが下火になってから本腰入れてくれる事を期待しています
6: 2019/03/28(木) 13:07:57.61
立て乙 わかる 線香花火みたいな売れ行きだろうな 祭りの終わりのような発売
7: 2019/03/28(木) 18:48:13.99
そんな事より
プレイする主人公とパーティーメンバーは決まったのかい?
プレイする主人公とパーティーメンバーは決まったのかい?
9: 2019/03/28(木) 20:48:26.01
>>7
3周分くらいは考えてるよ
3周分くらいは考えてるよ
8: 2019/03/28(木) 19:13:48.44
もう待ちきれないからインサガ班に作らせろ
10: 2019/03/28(木) 21:29:08.17
発売日まだー?
11: 2019/03/29(金) 02:37:09.25
ミカ、エレ、ミュ、ツィ、ウン
12: 2019/03/29(金) 03:03:41.81
ブラックの人気のなさは異常
斧キャラ最強だろ
斧キャラ最強だろ
13: 2019/03/29(金) 04:02:50.60
クソガキワイよくわからずブラックを剣使いにする
14: 2019/03/29(金) 06:51:00.89
斧使うなら最低でも腕力21 できれば23いる
象とブラックは力不足の感
象とブラックは力不足の感
15: 2019/03/29(金) 07:07:52.74
意外にも万能型なんだよなブラックって
バグで地術2つ持たせて状況によって色々やらせてたりしたわ
バグで地術2つ持たせて状況によって色々やらせてたりしたわ
16: 2019/03/29(金) 07:48:52.54
マジでGWまでに出さないつもりか
17: 2019/03/29(金) 08:36:16.01
>>16
GWってあと1ヶ月だぞ。
出ると思うか?
俺は早くて梅雨時期だと思ってる。
GWってあと1ヶ月だぞ。
出ると思うか?
俺は早くて梅雨時期だと思ってる。
18: 2019/03/29(金) 08:52:04.12
ここまで来たらもう日にち気にせずとことん作り込んで欲しいわ
2の時もスタートズッコケてたし
2の時もスタートズッコケてたし
19: 2019/03/29(金) 10:17:00.25
2は使えるバグ潰したりして非難が凄かった
20: 2019/03/29(金) 11:09:37.26
LV七聖剣を潰されたら避難するの?
21: 2019/03/29(金) 11:47:38.37
期待の新作ランキング
ファミ通:16位(PS4:167票)、22位(PSV:135票)、電撃:3位
ファミ通は個別でなきゃ上位だが電撃で3位は嬉しい
なお、1位はFF7リメイク、2位はイース9
ファミ通:16位(PS4:167票)、22位(PSV:135票)、電撃:3位
ファミ通は個別でなきゃ上位だが電撃で3位は嬉しい
なお、1位はFF7リメイク、2位はイース9
22: 2019/03/29(金) 11:52:08.28
年齢層の差かなw
23: 2019/03/29(金) 15:22:48.85
FF7もだいぶ前にリメイク発表したけど一向に完成しないんじゃなかったか。そんなんばっかりだな
24: 2019/03/29(金) 15:36:34.74
へたにイジる必要はない
特に古参ファンの意見は特に変更は希望しないって方向でコンセサス出てる
とにかく
速く出してほしい
特に古参ファンの意見は特に変更は希望しないって方向でコンセサス出てる
とにかく
速く出してほしい
27: 2019/03/29(金) 21:21:48.48
>>24
なら一生SFC版やってやがれでございます。
なら一生SFC版やってやがれでございます。
32: 2019/03/29(金) 22:44:20.75
>>24
弄るも何も作り直しだから
弄るも何も作り直しだから
25: 2019/03/29(金) 15:52:57.56
コンセンサスって何ですか
26: 2019/03/29(金) 16:18:55.38
どこの家でも壁についてるだろ
28: 2019/03/29(金) 21:44:10.75
リマスタは基本ウェルカム。
リメイクは基本ノーサンキュー。
魔界塔士佐賀~サガフロ2世代、コアタイムRS1~3の俺は、ミンサガだけは受け入れられん。
リメイクは基本ノーサンキュー。
魔界塔士佐賀~サガフロ2世代、コアタイムRS1~3の俺は、ミンサガだけは受け入れられん。
33: 2019/03/29(金) 22:49:41.25
>>28
アレはアレでアリだろ
名曲多かったし
アレはアレでアリだろ
名曲多かったし
29: 2019/03/29(金) 21:46:49.00
1周目
ユリ、モニ、ポール、ぞう、妖精 大剣縛り
2周目
モニ、リンリン、ノーラ、ミューズ様、ポール(もしくはニーナ) 弓縛り
3周目
トム、ウン子、ヤンファン、ハゲ、婆 術縛りトレードで遊ぶ
4周目
ミカ、他適当 国威最高目指してマスコンで遊ぶ
5周目
サラコマンダー
6周目
ハリードに槍持たせて適当
7周目
エレンで気ままにプレイ
8周目
カタリナ一人旅
ユリ、モニ、ポール、ぞう、妖精 大剣縛り
2周目
モニ、リンリン、ノーラ、ミューズ様、ポール(もしくはニーナ) 弓縛り
3周目
トム、ウン子、ヤンファン、ハゲ、婆 術縛りトレードで遊ぶ
4周目
ミカ、他適当 国威最高目指してマスコンで遊ぶ
5周目
サラコマンダー
6周目
ハリードに槍持たせて適当
7周目
エレンで気ままにプレイ
8周目
カタリナ一人旅
30: 2019/03/29(金) 21:49:40.80
当時クソガキのワイよくわからずハーマンをラストバトルまで連れていく
しかもなぜか弱いとも思っていなかった模様
しかもなぜか弱いとも思っていなかった模様
31: 2019/03/29(金) 21:55:50.42
ヨーヨーならパラメータほとんど関係ないからな
34: 2019/03/29(金) 23:51:48.79
そういや当時、詩人やらタチアナやらハーマンに居座られて困った記憶がある
39: 2019/03/30(土) 10:56:50.48
>>34
いやです
いやです
40: 2019/03/30(土) 11:29:44.29
>>39
けっ
けっ
35: 2019/03/29(金) 23:57:31.54
ミンサガ最高だったが
次はリメイクにも期待してる
次はリメイクにも期待してる
36: 2019/03/30(土) 04:15:54.60
!aku19
37: 2019/03/30(土) 09:35:13.81
ピドナめタチアナはずせず困ってはじめからやり直した思い出
38: 2019/03/30(土) 10:40:12.43
コンセンサスはかわいいわね
41: 2019/03/31(日) 08:43:28.26
いつだよ
42: 2019/03/31(日) 08:51:05.60
中止
43: 2019/03/31(日) 09:16:39.37
!aku42
44: 2019/03/31(日) 17:15:30.46
4月には何か情報的なのが欲しいでござる
45: 2019/03/31(日) 17:17:28.13
我慢できなくてSFC版始めて王家の指輪増殖しようと思ったら出来ないんだけどなんでだろ?
指輪装備させたキャラ外してきれいな指輪買って、持ち物みたらきれいな指輪のままなんだよね。
てか王家の指輪の装備自体できるキャラとできないキャラあるし。
なんでかわかる人いるかな??
指輪装備させたキャラ外してきれいな指輪買って、持ち物みたらきれいな指輪のままなんだよね。
てか王家の指輪の装備自体できるキャラとできないキャラあるし。
なんでかわかる人いるかな??
46: 2019/03/31(日) 17:19:59.19
変化するのは店のやつに話しかけた時
47: 2019/03/31(日) 17:21:00.35
あーすまん違うかも
仲間はずす意味ってあるの?
仲間はずす意味ってあるの?
48: 2019/03/31(日) 18:07:32.75
売って買ってだけの金稼ぎじゃなくて増殖だからかな
2行目だけならどっか抜けてるのかなって思うけど装備出来ないキャラいるってのはわからんなーぶっ壊れてんじゃね?
とりあえず装備と倉庫もっかい確認して店番と話して
それでもやっぱり無ければバグってんのかな
2行目だけならどっか抜けてるのかなって思うけど装備出来ないキャラいるってのはわからんなーぶっ壊れてんじゃね?
とりあえず装備と倉庫もっかい確認して店番と話して
それでもやっぱり無ければバグってんのかな
49: 2019/03/31(日) 18:09:07.42
ああ思いついた、単に持ち物満杯なのに気付いてないだけもあるんじゃね
50: 2019/03/31(日) 18:14:11.25
色々意見ありがとうございます。
売買で儲ける方法は出来たんだけど何故かなって思って。
あとで実機で確認してみます。
ただ、ちゃんと実機でやってるけど自分が小学生の時に買った古いものだから少しバグってるのかもしれません。
売買で儲ける方法は出来たんだけど何故かなって思って。
あとで実機で確認してみます。
ただ、ちゃんと実機でやってるけど自分が小学生の時に買った古いものだから少しバグってるのかもしれません。
51: 2019/03/31(日) 20:14:04.25
まさか4月まで何もないとはねぇ
HP更新ぐらいしろよスクエニ
HP更新ぐらいしろよスクエニ
52: 2019/03/31(日) 21:32:34.35
確認したら道具一杯だったのが理由でした。全然気にしてなかったです。
助かりましたありがとうございます。
助かりましたありがとうございます。
54: 2019/04/01(月) 00:31:49.33
>>52
よかったね
マメに整頓すべし
よかったね
マメに整頓すべし
53: 2019/04/01(月) 00:16:00.96
発売日決定
55: 2019/04/01(月) 04:02:50.70
まさか何も動きないまま元号変わるとはな
56: 2019/04/01(月) 06:32:34.54
まだ変わったわけじゃない。
GW休暇前に情報くらいだせ
GW休暇前に情報くらいだせ
57: 2019/04/01(月) 08:45:54.24
無理です
58: 2019/04/01(月) 12:48:24.37
ロマンシングサガ3令和
59: 2019/04/01(月) 13:40:42.59
令和最初の開発中止タイトル目指せ
60: 2019/04/01(月) 18:50:05.51
年号に対応するため開発延期してた可能性
61: 2019/04/01(月) 20:49:51.06
遂に四月になってしまった
さて新情報は5月までには来るよなきっと!
さて新情報は5月までには来るよなきっと!
62: 2019/04/01(月) 21:59:03.98
暇つぶしにロマサガRSやってたけど飽きたわ
早く出してくれないかな
早く出してくれないかな
63: 2019/04/01(月) 22:54:59.67
そんな遅漏みたいな
64: 2019/04/01(月) 23:02:16.08
「初頭」を信じて待ってた奴らはだいぶくたびれてるだろうから少し休んだ方がいいぞ
65: 2019/04/02(火) 07:06:29.94
子供の頃と違っておっさんにとって1日、1週間、1ヶ月なんて一瞬だけどよぉ
発表早すぎなんだよボケ未だ未発表のままでよかったわ。見切り発車すんなやせめて発売日決定してから発表せーや待たされる身にもなれや
発表早すぎなんだよボケ未だ未発表のままでよかったわ。見切り発車すんなやせめて発売日決定してから発表せーや待たされる身にもなれや
66: 2019/04/02(火) 08:08:38.72
おっさん、口は立派だけど言ってる事おかしい
一瞬くらい待てや
一瞬くらい待てや
68: 2019/04/02(火) 09:20:13.37
定めじゃ…
69: 2019/04/02(火) 10:49:11.25
おっさんさよならなのだ
70: 2019/04/02(火) 11:49:50.00
その曲刀はただの飾りかい? あっ(察し
71: 2019/04/02(火) 12:43:29.09
作ってる方は更に体感時間の短い爺だからな
人を待たせているという感覚が薄い
人を待たせているという感覚が薄い
72: 2019/04/02(火) 15:14:23.83
エレンちゃんに俺の曲刀ぶちこみてえなぁ
76: 2019/04/02(火) 21:04:48.34
>>72
そのフルーレしまえ
そのフルーレしまえ
73: 2019/04/02(火) 17:32:56.05
曲刀カムシーン!坊や、あんたあのトルネードちゃんかい!大きくなったね!
74: 2019/04/02(火) 19:00:18.17
ワンダースワンのロマサガ1くらいのイベント追加とか機能改善でいいんだけどなあ
75: 2019/04/02(火) 20:41:20.16
諸王の都てカムシーン以外になにもないべ
78: 2019/04/02(火) 22:55:56.08
>>75
アスラ道場があるじゃろ?
アスラ道場があるじゃろ?
77: 2019/04/02(火) 21:51:59.54
重量0素早さ2の疾風のくつはオンリーワン!
79: 2019/04/03(水) 06:41:41.69
王家の指輪増殖を封印されたら
どうやって金策すればいいんだ?
シャドウサーバントを人数分揃えられる気がしない
どうやって金策すればいいんだ?
シャドウサーバントを人数分揃えられる気がしない
97: 2019/04/04(木) 10:09:21.90
>>79
無くならないとは思うよ、あくまでリメイクでは無くリマステーなんだから
2のときは金稼ぎバグ削除して特に昔ながらのファンから非難が大きかったみたいだし
同じ愚は犯さないとは思う、嫌なら自分で縛ればいいだけだし
無くならないとは思うよ、あくまでリメイクでは無くリマステーなんだから
2のときは金稼ぎバグ削除して特に昔ながらのファンから非難が大きかったみたいだし
同じ愚は犯さないとは思う、嫌なら自分で縛ればいいだけだし
80: 2019/04/03(水) 06:45:31.09
戦闘とかトレードの報酬少なすぎたからやろうと思えばいくらでもできんじゃないの
81: 2019/04/03(水) 06:49:17.76
精霊石売るとか
82: 2019/04/03(水) 07:16:44.70
あれバグでもなんでもなくて意図的にああなってる仕様だから封印とかにはならんと思うけどなあ
術揃えるの楽でいいよね
術揃えるの楽でいいよね
83: 2019/04/03(水) 07:55:45.47
無刀取りしまくれば
84: 2019/04/03(水) 08:44:27.65
術も閃けば
85: 2019/04/03(水) 11:07:30.05
昔、意味も分からずやってたときは
シャドウサーなバントかと思ってたw
fateでサーヴァントの意味を知った
シャドウサーなバントかと思ってたw
fateでサーヴァントの意味を知った
86: 2019/04/03(水) 13:49:16.07
指輪を何度も売買するのはバグじゃないが、綺麗な指輪の値段が5000オーラムになってたりするかもな
仲間に持たせて増殖させんのは想定外のバグっぽい感じするけど
仲間に持たせて増殖させんのは想定外のバグっぽい感じするけど
87: 2019/04/03(水) 14:01:45.78
追加ダンジョンが2みたいに階層毎にランダム宝箱有ってオーラム手に入るんじゃね
88: 2019/04/03(水) 20:53:30.27
多少金欠なぐらいが面白いしなくていいよ
90: 2019/04/03(水) 22:41:16.01
ボルカノも仲間化しそうな気がしてならないウンディーネとどっち選ぶかみたいな
91: 2019/04/03(水) 23:04:51.93
追加ダンジョンで二人ぐらいは仲間になりそうだが
くノ一 陰陽師はいまいち世界観に合わなかったし 聖王魔王もどきでも出すのかな
くノ一 陰陽師はいまいち世界観に合わなかったし 聖王魔王もどきでも出すのかな
92: 2019/04/04(木) 00:35:25.53
ボルカノは一応未完成のデータがあったはずだし元は仲間に出来る予定だったんだろう
リマスターで正式加入は十分あり得るルートヴィッヒとかも
リマスターで正式加入は十分あり得るルートヴィッヒとかも
174: 2019/04/07(日) 12:41:38.72
>>92ヨハンネスとかネフト族も固有グラフィックだから仲間になる可能性があるかも
93: 2019/04/04(木) 00:50:42.54
ツヴァイク公や教授も専用グラあるし、ひょっとすると…
94: 2019/04/04(木) 01:03:51.58
フォルネウス兵も…
95: 2019/04/04(木) 01:22:48.59
ツヴァイク公の能力値は悲惨そのものに違いない。
体力だけが高いかも知れないが
体力だけが高いかも知れないが
96: 2019/04/04(木) 08:49:37.14
>>95
魅力低そう
魅力低そう
98: 2019/04/04(木) 13:40:08.48
>>95
⛄「体力しか取り柄のない奴は足手まといなのだ」
⛄「体力しか取り柄のない奴は足手まといなのだ」
99: 2019/04/04(木) 14:46:16.11
リマスターだからこそバグは直すだろ
バランスおかしくなるんだから直すべきだよ
バランスおかしくなるんだから直すべきだよ
100: 2019/04/04(木) 15:39:53.65
2リマスターはそもそもどこでもつよニューのせいで
バランスがどうのとかどうでもいいレベルだったから・・・
3にはあの機能いらないかなぁ
ミンサガとかの周回前提の引き継ぎとかそういうのなら来て欲しいけど
バランスがどうのとかどうでもいいレベルだったから・・・
3にはあの機能いらないかなぁ
ミンサガとかの周回前提の引き継ぎとかそういうのなら来て欲しいけど
101: 2019/04/04(木) 15:58:50.57
このゲームで強くてニューゲーム採用したら二周目以降ほとんどやることなくなるじゃん
102: 2019/04/04(木) 15:58:59.10
スキルの学習レベル最大40でスタートだもんね
もっと個別に引継ぎできれば良かったなロマサガ2は。後、陣形も引き継ぎたかった
もっと個別に引継ぎできれば良かったなロマサガ2は。後、陣形も引き継ぎたかった
103: 2019/04/04(木) 17:36:12.80
3のリマスターもつよニューあるってふぁみ通に載ってなかったっけ記憶違いならすまん
104: 2019/04/04(木) 17:49:34.43
どっこいマルディアス
105: 2019/04/04(木) 19:06:16.72
引き継ぎあるならみんな最初にやるのミカエルになりそう
106: 2019/04/04(木) 19:34:06.85
どこぞのマルディアス
107: 2019/04/04(木) 20:50:30.71
強くてニューゲームで魔女の瞳を取りまくるで!!
109: 2019/04/04(木) 20:59:10.18
>>107
引き継ぎ不可アイテムになるんじゃね
引き継ぎ不可アイテムになるんじゃね
108: 2019/04/04(木) 20:57:29.71
持ち物、武器・術レベル、閃き、オーラムの中から引き継げるものを選べる。みたいな自ら制限するっていうのはなんか冷めるから持ち物とオーラムだけでいいわ
112: 2019/04/04(木) 21:13:32.48
>>108
>>持ち物とオーラムだけでいいわ
旅立ったトーマス君かな?
>>持ち物とオーラムだけでいいわ
旅立ったトーマス君かな?
110: 2019/04/04(木) 21:01:06.71
銀の手は消えない!
111: 2019/04/04(木) 21:01:08.22
サガスカは細かく引き継ぎ要素選べたから選択式になるだろうな
113: 2019/04/04(木) 22:51:01.56
強くてニューゲームを初めて採用したのはクロノトリガーだっけ?
あれは10種以上のマルチエンディングを見る上で
煩わしいLv上げすっ飛ばせるという意味では非常に価値のあるものだった
RS3リマスターがマルチエンドじゃないのならあまり意味のある機能とは思えないな
あれは10種以上のマルチエンディングを見る上で
煩わしいLv上げすっ飛ばせるという意味では非常に価値のあるものだった
RS3リマスターがマルチエンドじゃないのならあまり意味のある機能とは思えないな
114: 2019/04/05(金) 00:20:01.22
マルチエンドだぞ
主人公別だしいくつも変わるぞ。少し。
主人公別だしいくつも変わるぞ。少し。
115: 2019/04/05(金) 01:55:14.43
元々から周回前提ゲーだしいまならまず間違いなく何かしらはあるわな
116: 2019/04/05(金) 07:47:34.27
武器レベルやHPは引き継ぎとかいらんよ
アイテムだけ引き継ぎしたい
サガ2リメイクの方式がベスだね
アイテムだけ引き継ぎしたい
サガ2リメイクの方式がベスだね
117: 2019/04/05(金) 07:47:51.40
ベストだった
間違い
間違い
118: 2019/04/05(金) 08:01:48.00
つまり何を引き継ぐか選択できる仕様で問題ないってことだな
119: 2019/04/05(金) 08:08:25.55
サガ2は最大引き継ぎ数を制限するのと対価を支払って購入する必要がある点が良い
カネを貯めて強い引き継ぎアイテムを購入するという新たな選択が生まれゲーム性がより上がっている点で優れている
当然強いアイテムほど高価
エクスカリバーなら150000ケロ
ロマサガ3でやるなら指輪バグは無くすか、対価をオーラムではなく任意のアイテムにするサガスカ方式にするか
カネを貯めて強い引き継ぎアイテムを購入するという新たな選択が生まれゲーム性がより上がっている点で優れている
当然強いアイテムほど高価
エクスカリバーなら150000ケロ
ロマサガ3でやるなら指輪バグは無くすか、対価をオーラムではなく任意のアイテムにするサガスカ方式にするか
120: 2019/04/05(金) 08:59:07.16
俺は全部引き継げるか、選択制がいいわ
121: 2019/04/05(金) 10:14:26.53
どれが良いって話じゃないけど、周回するほど引き継げる要素が増えるゲームって無かったっけ?
122: 2019/04/05(金) 10:43:53.13
今回は大剣をもっと強くしてほしい
そんでもってカタリナにマスカレイドを装備させて普段は小剣で使いつつ
ボスには大剣で攻撃したい
髪を長くして一人旅させたい
そんでもってカタリナにマスカレイドを装備させて普段は小剣で使いつつ
ボスには大剣で攻撃したい
髪を長くして一人旅させたい
123: 2019/04/05(金) 10:59:28.63
サガスカ方式で8人の主人公クリアしたらアイテム、鍛冶の引き継ぎできるようにしました^^
アバロンの樹みたいな毒にも薬にもならない追加要素期待してる
アバロンの樹みたいな毒にも薬にもならない追加要素期待してる
124: 2019/04/05(金) 11:11:48.19
いつになったら発売するんだよ
early comingですらなくなったじゃねーか
early comingですらなくなったじゃねーか
125: 2019/04/05(金) 11:19:41.35
まぁみんな言いたいことは各々あるだろうが過去スレから見る限りは特になにも変えなくて良いってことでコンセンサス出てる
126: 2019/04/05(金) 11:23:46.57
破壊するものが出てきたらしょうがないよね
127: 2019/04/05(金) 12:19:38.51
古参、このスレの総意、コンセンサス
128: 2019/04/05(金) 12:40:33.33
このスレの総意としてリリスとかのモンスターをぬるぬる動かすらしい
129: 2019/04/05(金) 12:48:16.44
動いたら即R18行きな敵が多すぎます!
130: 2019/04/05(金) 12:56:41.79
リリスがぬるぬるでR18と聞いて
131: 2019/04/05(金) 18:11:06.16
ロマサガ3ってR-18な敵が序盤から現れて笑う
132: 2019/04/05(金) 18:14:44.28
>>131
エルフダート
エルフダート
133: 2019/04/05(金) 18:18:47.16
過去スレから見る限り、色々変えてくれってことでコンセンサスが出てるからな
134: 2019/04/05(金) 18:18:50.07
リアルクイーンほどヤバいのはいなかった気もするが、その代わり全裸な敵は多かったかな
135: 2019/04/05(金) 18:53:10.02
危ない所を隠すために目コピしてます
138: 2019/04/05(金) 22:07:55.42
>>136
練磨の書であったね、全裸の謎という後半のページだったかな
リマスターだと夢魔の股間がゆらゆら揺れるのかもしれん
練磨の書であったね、全裸の謎という後半のページだったかな
リマスターだと夢魔の股間がゆらゆら揺れるのかもしれん
137: 2019/04/05(金) 21:07:34.20
当時小学生ワイ、フェイで精通を果たす
139: 2019/04/06(土) 01:25:29.80
戦闘開始終了の謎の長いロードがなくなってたら買わんでもない
2もそうだけど一体どんな処理されたんだか。
ちまちまレベルアップもやめてくれや。強くなってる感じがしないし
ただうざいだけ。勝利する度に回転ジャンプも当初から要らないと思ってたわ
雑魚に勝利しただけで大喜びすんなとw
黄龍剣みたいな長い演出とSEが嫌で分身剣ばかり使ってたな
2もそうだけど一体どんな処理されたんだか。
ちまちまレベルアップもやめてくれや。強くなってる感じがしないし
ただうざいだけ。勝利する度に回転ジャンプも当初から要らないと思ってたわ
雑魚に勝利しただけで大喜びすんなとw
黄龍剣みたいな長い演出とSEが嫌で分身剣ばかり使ってたな
140: 2019/04/06(土) 03:17:58.81
>>139
きみロマサガ向いてないよ
きみロマサガ向いてないよ
141: 2019/04/06(土) 03:22:44.66
SSDでやればロードは気にならなくなるっしょ
SSDを外付けか換装したPS4かPCしか選択肢なくなるけど
SSDを外付けか換装したPS4かPCしか選択肢なくなるけど
142: 2019/04/06(土) 04:00:13.90
どうせならフルブライトの初期WP15みたいなああいう中途半端な設定を是非やめてほしい
あれただの嫌がらせじゃねぇか
あれただの嫌がらせじゃねぇか
143: 2019/04/06(土) 05:42:55.12
フルブラは得意武器(棍棒か槍か?)とかステータスとかも万能系中途半端
一番使いづらいんじゃないだろうか
一番使いづらいんじゃないだろうか
144: 2019/04/06(土) 05:47:28.49
フルブライトは、鳳天舞の陣をいただいたらポイだな
145: 2019/04/06(土) 06:18:40.06
そういう使いにくいキャラを愛情持って育てるのも楽しいじゃないか
146: 2019/04/06(土) 06:49:39.27
フルブライトの得意武器ぐらいスレ民ならわかるよな(笑)
147: 2019/04/06(土) 07:21:41.58
単純に昔は攻略情報とか知らなかったからフルブライト使ってたよ
最初から白虎の術覚えてるからなんとなく超重力使わせてた
最初から白虎の術覚えてるからなんとなく超重力使わせてた
148: 2019/04/06(土) 07:30:48.56
フルブライト「ウィルミントン商人の○○○を見せてやる!」
149: 2019/04/06(土) 07:38:53.74
大体の奴等は愛を注がないから、分身剣使えればそれでいいです。
剣38くらいで実用としては十分
剣38くらいで実用としては十分
150: 2019/04/06(土) 07:41:13.52
やっぱ分身技っていろんなもの台無しにする害悪
151: 2019/04/06(土) 07:45:27.88
分身技の参照バグは修正されてるっしょ
152: 2019/04/06(土) 09:45:02.78
分身技の威力が本来のものに修正されたら割と武器バランス変わるな
154: 2019/04/06(土) 11:10:34.21
イケメン名君様に言い寄られたらどんな女もイチコロよ
変装は見破れなかったけど
変装は見破れなかったけど
155: 2019/04/06(土) 11:24:14.07
ドットなのがいいよな
インサガのインヴォーカーはそのままのはずなのにガッカリした
インサガのインヴォーカーはそのままのはずなのにガッカリした
156: 2019/04/06(土) 13:38:37.76
こうして見ると便利な裏技バグが多いな
全部塞がれたら絶対に文句が出てくるわ
全部塞がれたら絶対に文句が出てくるわ
157: 2019/04/06(土) 13:51:07.86
ブライトやヤンは象の鼻で盾みたいな特殊な個性を持たせないとどうにも使う気にならないレベルではある
ブライトはアイテム屋っぽいから戦闘中でもストックアイテムを自由に使える能力
ヤンは戦術家だから通常モードでもコマンダーみたいに戦闘中に自由に陣形を変えら
ティベは地術を二つ合計3つの術を覚えられるとか、これはバグでもできるが
ブライトはアイテム屋っぽいから戦闘中でもストックアイテムを自由に使える能力
ヤンは戦術家だから通常モードでもコマンダーみたいに戦闘中に自由に陣形を変えら
ティベは地術を二つ合計3つの術を覚えられるとか、これはバグでもできるが
158: 2019/04/06(土) 13:58:14.46
サガスカもそうだったけど、ロマサガ3も別に強キャラ使わなくても困らないぐらいの難易度だからな
好きなキャラ使って遊べば良さそう
好きなキャラ使って遊べば良さそう
159: 2019/04/06(土) 16:19:49.03
あーはよウェイクアップしたい
160: 2019/04/06(土) 18:44:26.96
そのフルーレしまえよ
161: 2019/04/06(土) 19:28:19.51
すまんがツーハンドソードなんだwwww
162: 2019/04/06(土) 20:09:12.65
わいの右曲がり三日月刀のさきっちょから繰り出されるデミルーンエコーみせたろか?
163: 2019/04/06(土) 22:24:39.20
>>162
戻ってくるのかよすげぇな
戻ってくるのかよすげぇな
164: 2019/04/07(日) 07:04:55.01
一度買ったことがある術を買い直さなくちゃならないのがくそ
外道技使ってもお手軽に術を変えられない3はどうしようもない
初期の術ポイント低過ぎだし、周回プレイする気になれんわ
主人公によって要素が多少なり違っても進め方は大して変わらないマンネリズム
引継ぎあってこそまともにやれるゲームだなこれは
外道技使ってもお手軽に術を変えられない3はどうしようもない
初期の術ポイント低過ぎだし、周回プレイする気になれんわ
主人公によって要素が多少なり違っても進め方は大して変わらないマンネリズム
引継ぎあってこそまともにやれるゲームだなこれは
165: 2019/04/07(日) 07:42:52.92
とりあえずは魔力トーマスで遊びたい
スペルエンハンスしてトルネードかけたらラスボスにフェイタルミラー食らって
全員に9999ダメージで全滅するのも爽快
スペルエンハンスしてトルネードかけたらラスボスにフェイタルミラー食らって
全員に9999ダメージで全滅するのも爽快
166: 2019/04/07(日) 09:54:25.81
魔力トーマス1回やってみたけど遅すぎて使いづらくてなあ…
167: 2019/04/07(日) 10:16:32.01
術と言えば一度覚えると二度と基本術を外すことができないのも罠だな
168: 2019/04/07(日) 10:22:30.94
トーマスでもやっぱり何かの武器をメインにして術は補助にしないと使いづらい
169: 2019/04/07(日) 11:54:22.26
魔27トーマスはサンダークラップとかトルネードとかソウルフリーズを買い与えるだけで
最序盤のデミルーンが主力辺りで既に1000オーバーのダメージ出せるのはロマンではある
初期WPが多いせいでなかなか術王冠が付かないし、術王冠を目指す場合はむしろ鈍足で
「術選択はしたけど、行動はしなかった」で終了時のJPアップに期待しないと使い物にならないw
戦力にしたいならスペキュ前列に置いて蒼龍(トルネードが突属性)か白虎(超重力が打属性)にすべきだが
本人は玄武が得意だから術レベルなかなか上がらん
最序盤のデミルーンが主力辺りで既に1000オーバーのダメージ出せるのはロマンではある
初期WPが多いせいでなかなか術王冠が付かないし、術王冠を目指す場合はむしろ鈍足で
「術選択はしたけど、行動はしなかった」で終了時のJPアップに期待しないと使い物にならないw
戦力にしたいならスペキュ前列に置いて蒼龍(トルネードが突属性)か白虎(超重力が打属性)にすべきだが
本人は玄武が得意だから術レベルなかなか上がらん
170: 2019/04/07(日) 12:04:13.25
王冠維持するにはJP切れたらずっと防御してなきゃだめなんよねえw
171: 2019/04/07(日) 12:08:59.32
原作を忠実に再現する事にこだわって
クソなところまで再現してそうだな
2もそうだった
クソなところまで再現してそうだな
2もそうだった
172: 2019/04/07(日) 12:25:13.31
技や術のレベルを0に戻すシステムが欲しいな
王冠うんぬんではなく、最初からすべての技レベルが3くらいあるキャラが
微妙に気持ち悪い
王冠うんぬんではなく、最初からすべての技レベルが3くらいあるキャラが
微妙に気持ち悪い
173: 2019/04/07(日) 12:33:42.19
トーマスって本当になんでも出来るのね(笑)のキャラ付けのためみたいなとこあるからなあ
175: 2019/04/07(日) 12:56:09.87
別スレのテンプレにあったけど
リメイクされたら仲間になって欲しいキャラランキング
1位 ボルカノ
2位 教授
3位 ニーナ
らしい
リメイクされたら仲間になって欲しいキャラランキング
1位 ボルカノ
2位 教授
3位 ニーナ
らしい
189: 2019/04/07(日) 17:22:38.84
>>175
ああβの世界に浸りすぎた所為でその三人仲間に出来て当然と思ってたわ
オリジナル版はNPC扱いだったんだなそういや
ああβの世界に浸りすぎた所為でその三人仲間に出来て当然と思ってたわ
オリジナル版はNPC扱いだったんだなそういや
176: 2019/04/07(日) 13:29:52.31
オレはニーナを守る!ってかっこいい
177: 2019/04/07(日) 13:45:07.27
リマスター版の追加の情報って何があるの??
179: 2019/04/07(日) 14:08:36.04
56すどころか仲間に出来るようにしてくるでしょ
180: 2019/04/07(日) 14:25:17.07
和解して報酬もぎ取れたらいいね
1000オーラム…
1000オーラム…
181: 2019/04/07(日) 14:25:32.90
カスエニ「リユニで町長仲間に出来るよ!嬉しいでしょ!」
186: 2019/04/07(日) 16:06:37.74
>>183
ミンサガで修正された選択肢ってパッと思いつかないんだけど何だろ?
ミンサガで修正された選択肢ってパッと思いつかないんだけど何だろ?
184: 2019/04/07(日) 15:43:19.56
ウンディーネとボルカノは?
いなくなるからそういうことだと思っていたが
いなくなるからそういうことだと思っていたが
187: 2019/04/07(日) 16:14:32.72
ボルカノのエアスラッシュが
斬+熱、浮遊特の3種複合だったら人権だったんだけどなぁ
知力なんて低いん・・・
斬+熱、浮遊特の3種複合だったら人権だったんだけどなぁ
知力なんて低いん・・・
188: 2019/04/07(日) 16:16:27.44
すまんRSと間違えた
190: 2019/04/07(日) 19:18:42.03
なんか、リマスター版がオリジナルに毛が生えたくらいになりそうな気がするの気のせい?
191: 2019/04/07(日) 19:21:52.70
俺はオリジナルに毛が生えれば充分なんだが…
192: 2019/04/07(日) 19:38:31.82
リマスターってそういうもんじゃないの?
193: 2019/04/07(日) 20:01:13.01
2同様敵がちょろっと動いて解像度アップする程度のはずがクソみたいに音沙汰なしで焦らしまくって追加要素はありまーす!言うて更に焦らしてからの延期やろ
いやーほんと期待が高まるなー(棒
いやーほんと期待が高まるなー(棒
194: 2019/04/07(日) 20:11:43.41
大幅な改編などしたらスレの総意君が発狂してしまう
もうしてるけど
あまり出来に期待はしないほうが良いと思う
もうしてるけど
あまり出来に期待はしないほうが良いと思う
195: 2019/04/07(日) 20:26:48.00
俺はサラに毛が生えてくれればそれで
196: 2019/04/08(月) 00:59:48.19
もう改造ロム作った人とかおやつとかに頼んで作ってもらえばよいよ
210: 2019/04/08(月) 12:12:28.79
>>196
天地を喰らう2完全版とかアレよくできてるよな
天地を喰らう2完全版とかアレよくできてるよな
197: 2019/04/08(月) 01:00:55.30
ティベリウス「やったぜ」
198: 2019/04/08(月) 01:03:57.05
組織改編でひっそり制作中止になったってマジ?
199: 2019/04/08(月) 01:08:51.80
テキトーなこと言ってると風説の流布で逮捕されるよ
202: 2019/04/08(月) 02:40:15.28
!aku24 !aku72 !aku97 !aku125 !aku139 !aku162 !aku178 !aku198
203: 2019/04/08(月) 08:02:45.15
和田時代のほうがよっぽど社員辞めてるわ
204: 2019/04/08(月) 08:17:22.77
スフィンクスとかトウテツとか出してほしいけど出たら出たでしらける気がする
トリトーンとかアスラみたいに特定の場所のみで出現させてほしい
トリトーンとかアスラみたいに特定の場所のみで出現させてほしい
205: 2019/04/08(月) 09:16:56.00
発売が2019EARLYになってたけどいつのまにかEARLY無くなってたんだね
206: 2019/04/08(月) 10:06:42.21
果たして本当に今年中に出るかな?
207: 2019/04/08(月) 10:19:02.41
Coming 2019
エンドユーザーに何の説明も無く平気で延期。謝れなんて言わないが、言い訳の一つでも載せたらどうだい?
恐るべき面の皮の厚さよ。
エンドユーザーに何の説明も無く平気で延期。謝れなんて言わないが、言い訳の一つでも載せたらどうだい?
恐るべき面の皮の厚さよ。
208: 2019/04/08(月) 10:25:14.16
>>207
目コピって言い訳しとったやん
お通夜みたいな雰囲気出しながら
目コピって言い訳しとったやん
お通夜みたいな雰囲気出しながら
209: 2019/04/08(月) 11:29:52.05
>>207
本人のついっとで言ってたで。
遅延の原因はマスコンとトレードの実装。
本人のついっとで言ってたで。
遅延の原因はマスコンとトレードの実装。
211: 2019/04/08(月) 12:35:13.09
216: 2019/04/08(月) 15:58:31.71
>>211
あんたいい人だな。
俺もマスコンとトレードやりたいから静観して待つわ。
あんたいい人だな。
俺もマスコンとトレードやりたいから静観して待つわ。
212: 2019/04/08(月) 12:48:24.77
むしろ上はソシャゲが好調なうちは出させないようにしてる気がする
213: 2019/04/08(月) 12:52:38.04
大昔にアリスのエンジン使って作られたレッツトレードやツクールですらトレードのゲーム作れてるのにそんな複雑なんか?絶対別に原因あるやろって勝手に勘ぐってる
214: 2019/04/08(月) 15:02:24.45
もうじゅうぶんまったけどでないからかわない
504: 2019/04/18(木) 13:06:11.46
>>214
ウェイクアップした俺のブローヴァを見てくれ、こいつをどう思う?
ウェイクアップした俺のブローヴァを見てくれ、こいつをどう思う?
215: 2019/04/08(月) 15:23:16.32
クソザコにカスゲーばかり作らせてねえでサガシリーズに少しは金なり割いてくんねーかな
217: 2019/04/08(月) 16:18:24.07
大昔にちょっとだけプログラムに関わった経験があるけど、もし仮にメインプログラマが何らかの理由で離脱した場合、後続作業が地獄と化す。
特に不慣れな新人が後任でソースの解析をしつつ、修正や追加の作業をやってもロクに進まない。単純なバグ一つ潰すのに数日掛かったりする。毎日発狂。いっそのこと完全に新規で作り直す方が早かったりする。
…なんてことは天下のスクエニさんだからあり得ないので心配するな!
特に不慣れな新人が後任でソースの解析をしつつ、修正や追加の作業をやってもロクに進まない。単純なバグ一つ潰すのに数日掛かったりする。毎日発狂。いっそのこと完全に新規で作り直す方が早かったりする。
…なんてことは天下のスクエニさんだからあり得ないので心配するな!
218: 2019/04/08(月) 16:35:27.67
スクエニが内製してるわけじゃないけどな
219: 2019/04/08(月) 16:56:47.81
FF5も今じゃ5rのほうが圧倒的に人気出ちゃってるし
もう時代は改造ロムが主流なのかね
もう時代は改造ロムが主流なのかね
220: 2019/04/08(月) 17:46:40.98
んなもん人気出てねえよ
ネットで一部のキモオタが騒いでるのを主流とか言い出すアホほんと…
ネットで一部のキモオタが騒いでるのを主流とか言い出すアホほんと…
221: 2019/04/08(月) 17:52:55.15
そもそも犯罪でっせ
222: 2019/04/08(月) 22:23:45.99
そもそも今ちゃんと制作してるのかな?
223: 2019/04/08(月) 22:29:20.17
スクエニの社内改変で河津はトイレ清掃、市川は警備員に異動になったから絶望的
224: 2019/04/08(月) 22:29:28.28
さあ。わざと完成させない、と言う説にもいくらか信憑性があるのかも知れない。
ソシャゲやってもらった方が儲かる、と言う魂胆ならさ
ソシャゲやってもらった方が儲かる、と言う魂胆ならさ
225: 2019/04/09(火) 00:04:19.30
移植くらい一人でやっててももう完成するだろくらいの話だわな
226: 2019/04/09(火) 00:44:20.97
ロマサガ3の製作中に出来たモンスターグラを片っ端からソシャゲに流用したまである
228: 2019/04/09(火) 01:26:09.30
>>226
それなら技グラ逆輸入して欲しいわ
リユニバースのサザンクロス見てから3のサザンクロス見ると寂しくなる
それなら技グラ逆輸入して欲しいわ
リユニバースのサザンクロス見てから3のサザンクロス見ると寂しくなる
227: 2019/04/09(火) 01:19:11.83
キモオタってすぐ自分達の世界の基準で物事を語りだすから嫌いだわ
「○○タンを使わないプレイヤーとかいるわけない」とか「男キャラとか存在価値無い」とか
「○○タンを使わないプレイヤーとかいるわけない」とか「男キャラとか存在価値無い」とか
229: 2019/04/09(火) 03:35:10.03
ロマサガ3リマスターは2みたいに強くてニューゲームも実装されるのだろうか?
その場合王冠は所持不可になって術縛りのだるさが上がるとか無ければ良いのだけど
その場合王冠は所持不可になって術縛りのだるさが上がるとか無ければ良いのだけど
230: 2019/04/09(火) 05:22:09.21
弱くてニューゲームのほうがいい
241: 2019/04/09(火) 13:46:21.86
>>230
>>231
王冠の問題あるから弱くてニューゲーム賛成なんだけど
キャラ専用アイテムまで含めたアイテムコンプしたいから
装備の引き継ぎはして欲しいんだよなぁ…
>>231
王冠の問題あるから弱くてニューゲーム賛成なんだけど
キャラ専用アイテムまで含めたアイテムコンプしたいから
装備の引き継ぎはして欲しいんだよなぁ…
255: 2019/04/09(火) 16:30:58.91
>>230
たしかに強ニューあってもいいけど
ハードモードもつけてほしい
たしかに強ニューあってもいいけど
ハードモードもつけてほしい
231: 2019/04/09(火) 06:17:03.93
弱くてニューゲームいいな
全仲間WPJP0化してくれて良いゾ
全仲間WPJP0化してくれて良いゾ
232: 2019/04/09(火) 07:28:52.13
なんとなく、最初から装備してたからという理由でタチアナ、ロビン、不器用なレオニードに小剣やらせといて
なんとなく閃いたサザンクロスでなんとなく900~1000くらいのダメージで頑張るのが小学生時代のロマサガ3だった
なんとなく閃いたサザンクロスでなんとなく900~1000くらいのダメージで頑張るのが小学生時代のロマサガ3だった
233: 2019/04/09(火) 07:54:58.49
疾風剣やまき割りがメイン
234: 2019/04/09(火) 08:02:32.25
斧の最強技は薪割りだったな
それ以上の技は派生とか知らないから基本無理だった
槍は普通に使ってるだけで双龍破→無双三段行くから便利な印象だった
剣は中盤疾風剣で後はずっと分身剣
それ以上の技は派生とか知らないから基本無理だった
槍は普通に使ってるだけで双龍破→無双三段行くから便利な印象だった
剣は中盤疾風剣で後はずっと分身剣
237: 2019/04/09(火) 10:23:33.93
>>234
コレだった
コレだった
235: 2019/04/09(火) 08:11:05.50
弓とかもショットウェイヴ辺りをよえぇーと思いながら使う事になるよね
大剣もブルクラッシュ止まりだったなw
大剣もブルクラッシュ止まりだったなw
236: 2019/04/09(火) 09:25:44.54
初回はマキ割りと五月雨斬り、無双三段、ウンディーネはひたすら回復とサンダークラップおばさんでクリアした
238: 2019/04/09(火) 11:34:19.68
体術で、股割りダイナミックはよ!
239: 2019/04/09(火) 12:03:45.62
>>238
ミカエル?が本編でも使ってただろ!
ミカエル?が本編でも使ってただろ!
240: 2019/04/09(火) 12:41:46.96
でもカタリナのマンコは蜘蛛の巣みたいになってたからええやん、本物のミカエルとヤるまえで
242: 2019/04/09(火) 13:51:25.85
そもそも王冠システム変えればよくねーか
244: 2019/04/09(火) 14:12:21.15
>>242
特化することのメリットがなくなるのは個人的に嫌だなぁ
特化することのメリットがなくなるのは個人的に嫌だなぁ
245: 2019/04/09(火) 14:12:21.31
>>242
特化することのメリットがなくなるのは個人的に嫌だなぁ
特化することのメリットがなくなるのは個人的に嫌だなぁ
247: 2019/04/09(火) 14:15:54.93
>>245
それが王冠だろ?
両方特化したら両方に王冠つけばいいだけやん
片方にしか特化してはいけないなんてルールは自分ルールでしかないしな
それが王冠だろ?
両方特化したら両方に王冠つけばいいだけやん
片方にしか特化してはいけないなんてルールは自分ルールでしかないしな
248: 2019/04/09(火) 15:04:09.06
>>247
まってまって、「特化」って言葉の意味どこいった?
まってまって、「特化」って言葉の意味どこいった?
243: 2019/04/09(火) 13:51:50.00
ロマサガ3はもう中止でいいから
ミンサガのHDリマスタもしくはリメイク作れやボケ
ミンサガのHDリマスタもしくはリメイク作れやボケ
246: 2019/04/09(火) 14:14:03.50
ハードモードは欲しいわ
もちろんキャラの強化を制限する方向じゃなくて
もちろんキャラの強化を制限する方向じゃなくて
249: 2019/04/09(火) 15:07:24.25
一点集中じゃなくなるだけや広い意味での特化やろ。問題あらへんあらへん
250: 2019/04/09(火) 15:10:18.71
特化ではなく極めたら、という解釈を制作側が持ってくれたらね~
251: 2019/04/09(火) 15:12:38.88
まあ確かにWPJPが両方120あれば両方の達人って感じはするけど
252: 2019/04/09(火) 15:31:43.59
王冠のつく条件が、WP÷JP or JP÷WP >=10
もしくは WP or JP >=120
みたいな感じがいいのかな
もしくは WP or JP >=120
みたいな感じがいいのかな
253: 2019/04/09(火) 15:40:53.93
そんな無個性化嫌だわ…
256: 2019/04/09(火) 16:39:59.16
>>253
おまえさんの言う考えのもと王冠システムを作った結果がクソクソ言われてるんやで
どれだけ自分の考えがマイノリティか自覚しようや
おまえさんの言う考えのもと王冠システムを作った結果がクソクソ言われてるんやで
どれだけ自分の考えがマイノリティか自覚しようや
259: 2019/04/09(火) 17:13:30.89
>>256
自覚してるからこそ、流行りに乗らず王冠システムがそのまま活用できるか危惧してんだろ
流行りに乗って最強厨御用達のゲームになって喜ぶ様なら
他ゲーで十分楽しめるからロマサガ3のリマスターを心待ちになんかしないわ
自覚してるからこそ、流行りに乗らず王冠システムがそのまま活用できるか危惧してんだろ
流行りに乗って最強厨御用達のゲームになって喜ぶ様なら
他ゲーで十分楽しめるからロマサガ3のリマスターを心待ちになんかしないわ
254: 2019/04/09(火) 16:06:08.14
エレンという悪女のくせに何故か叩かれない本物の悪女が出るクそげーか
他のゲームのヒロインじゃ必ず叩かれるがこいつだけ免れてるのは
ユリアンとサラのおかげか?最初から嫌な感じの女と思ってたが
本当に嫌な奴って無敵なんだなと思い知らされたわ
他のゲームのヒロインじゃ必ず叩かれるがこいつだけ免れてるのは
ユリアンとサラのおかげか?最初から嫌な感じの女と思ってたが
本当に嫌な奴って無敵なんだなと思い知らされたわ
257: 2019/04/09(火) 16:47:37.57
今更スーファミ時代のRPGのリメイクなんて代物を待ち望んでいる奴はマイノリティじゃないのか問題
258: 2019/04/09(火) 17:07:50.68
新情報はよ・・・はよ・・・
262: 2019/04/09(火) 17:21:48.24
>>260
システム理解してたらレアドロップ1個拾うより最難関技覚える方が圧倒的に楽やろ?
閃きに関する王冠の有無とかどうでもよくね?
システム理解してたらレアドロップ1個拾うより最難関技覚える方が圧倒的に楽やろ?
閃きに関する王冠の有無とかどうでもよくね?
261: 2019/04/09(火) 17:21:18.54
王冠を達人の証だとしたらWPとJPの比較じゃなくて単純にレベル30で-1、50で-2でいい気がする
あと使わない武器のレベルを下がるようにして単純にボタン連打で複数を50にできないようにすれば良さそう
あと使わない武器のレベルを下がるようにして単純にボタン連打で複数を50にできないようにすれば良さそう
263: 2019/04/09(火) 18:51:03.22
明らかに未完成状態で放置されたダンジョンだけはどうにかしておくれ
水晶の廃墟とか砂の遺跡とか
水晶の廃墟とか砂の遺跡とか
264: 2019/04/09(火) 19:21:33.84
砂の遺跡?カムシーンのある墓の所か?
東方に町やダンジョンのシンボルが一つもない場所があったから、そこに何か置いて欲しい
東方に町やダンジョンのシンボルが一つもない場所があったから、そこに何か置いて欲しい
265: 2019/04/09(火) 19:54:35.10
間違いた、砂の遺跡は2か(´・ω・`)
266: 2019/04/09(火) 22:38:48.49
王冠はどうでもいいけど普通にやると敵の攻撃カスだよね
ルーラー緑の残体力依存毒ガスくらいしかつまづくとこが無い
そのくせ無駄にハリボテ殴り続けるから長いし。そこ調整してほしい。
ルーラー緑の残体力依存毒ガスくらいしかつまづくとこが無い
そのくせ無駄にハリボテ殴り続けるから長いし。そこ調整してほしい。
267: 2019/04/09(火) 22:43:17.45
自分のレス読み直したら「攻撃力」「ス」に見えてきた
分身技も強すぎるしこれ以上プレイヤー側強化なんて王冠でもなんでもいらないよ
敵が可哀そうになるわ。
分身技も強すぎるしこれ以上プレイヤー側強化なんて王冠でもなんでもいらないよ
敵が可哀そうになるわ。
269: 2019/04/09(火) 23:47:53.55
自分で制限プレイを設けて丁度いいくらいだからな
マトモにやったらそらヌルゲーよ
マトモにやったらそらヌルゲーよ
270: 2019/04/10(水) 01:03:49.34
くそえれん
おさななじみといもうとをやりだまにしてにんきかくとくしたあくじょ
じつにこうみょうにたたきをのがれてるかんじがゆるしがたい
おさななじみといもうとをやりだまにしてにんきかくとくしたあくじょ
じつにこうみょうにたたきをのがれてるかんじがゆるしがたい
271: 2019/04/10(水) 01:12:33.67
トーマスとかいう空気過ぎて叩きも持ち上げもない人物
282: 2019/04/10(水) 16:18:04.69
>>272
あれはツフだからだから…
あれはツフだからだから…
273: 2019/04/10(水) 03:04:17.40
一番名前上がらない主人公はモニカだろう、存在をたまに忘れるわ。
あとハリードは満場一致で強いんで議論ができない
あとハリードは満場一致で強いんで議論ができない
274: 2019/04/10(水) 03:16:10.26
モニカはポカポカがあるおかげでなんとか覚えてる
275: 2019/04/10(水) 05:18:24.64
体力最強のモニカさんやぞ
276: 2019/04/10(水) 06:19:24.52
最速で術王冠得られるモニカさんやぞ
277: 2019/04/10(水) 10:39:43.73
3の術士はみんな鈍足だけど、唯一の素早い術士に該当するのが
仲間にしたこと無い人もいるんじゃないかっていうヤンファンさんだけだよね確かw
仲間にしたこと無い人もいるんじゃないかっていうヤンファンさんだけだよね確かw
278: 2019/04/10(水) 12:31:49.88
ボストン
ただし(ry
ただし(ry
279: 2019/04/10(水) 15:12:18.23
地術・天術1個ずつしか選べず、地層が影響するからPT内で術系統を統一した方が良いから戦略の幅が極端に狭い
攻撃をWPで、回復をJPでという術戦士と比べて、術士攻撃も回復もJPで賄わなければならないのに2系統しかLvを上げられないからJPの最大値はWPより45少ない
王冠が無いとコスト無しで使えない(物理で言う通常攻撃が無い)のに術王冠持てる術士キャラが極端に少ない
聖杯もWPしか回復しないから意味がない
後半範囲化するものもあるとは言え、消費1の基本術は下手したら物理攻撃の通常攻撃に劣る
剣・術両方Lv50での比較で、分身技ですらない乱れ雪月花と超重力とですらダメージに大差が付く
魔王の盾以外の盾が使用不可能
ロマサガ2と比較するとびっくりする程の改悪
よくもまぁこれだけの差を付けたよな当時の開発メンバー
そりゃ術士なんて使う人限られるわ
攻撃をWPで、回復をJPでという術戦士と比べて、術士攻撃も回復もJPで賄わなければならないのに2系統しかLvを上げられないからJPの最大値はWPより45少ない
王冠が無いとコスト無しで使えない(物理で言う通常攻撃が無い)のに術王冠持てる術士キャラが極端に少ない
聖杯もWPしか回復しないから意味がない
後半範囲化するものもあるとは言え、消費1の基本術は下手したら物理攻撃の通常攻撃に劣る
剣・術両方Lv50での比較で、分身技ですらない乱れ雪月花と超重力とですらダメージに大差が付く
魔王の盾以外の盾が使用不可能
ロマサガ2と比較するとびっくりする程の改悪
よくもまぁこれだけの差を付けたよな当時の開発メンバー
そりゃ術士なんて使う人限られるわ
280: 2019/04/10(水) 15:25:36.49
毎回モニカでやってた
ロマサガ1は毎回バーバラ
どちらも弟にすげーバカにされてた
ロマサガ1は毎回バーバラ
どちらも弟にすげーバカにされてた
281: 2019/04/10(水) 15:48:43.50
別に術がメインじゃなくて補助になっただけだろ
逆に2は術強すぎだし
逆に2は術強すぎだし
283: 2019/04/10(水) 19:40:05.20
3の主人公ズのドット絵2より地味だから装飾とか増やしても良かったのにな
貴族組はいいけど村人はしょぼすぎ
貴族組はいいけど村人はしょぼすぎ
284: 2019/04/10(水) 19:46:33.82
農民主人公ズを主人公からリストラして
サラのみに圧縮
減った主人公枠を既存仲間から選ぶとしたら誰がええかなて仲間見てたら
どれもこれも農民ズよりよっぽど主人公してんだよなぁww
サラのみに圧縮
減った主人公枠を既存仲間から選ぶとしたら誰がええかなて仲間見てたら
どれもこれも農民ズよりよっぽど主人公してんだよなぁww
288: 2019/04/10(水) 20:20:14.69
>>284
んな訳ないだろ~
ノーラは敵討ち、ロビンやフルブライトは巨悪ドフォーレ商会に立ち向かい、タチアナやポールは冒険に憧れ、ウォードは一獲千金を夢見て…
ってほんまや!
んな訳ないだろ~
ノーラは敵討ち、ロビンやフルブライトは巨悪ドフォーレ商会に立ち向かい、タチアナやポールは冒険に憧れ、ウォードは一獲千金を夢見て…
ってほんまや!
285: 2019/04/10(水) 19:47:16.89
むしろサラはラストあれなんだからリストラ最優先対象だろ
286: 2019/04/10(水) 19:48:13.68
流石にラスト不参加は修整されるやろ
287: 2019/04/10(水) 19:50:55.21
サラは専用シナリオ補完でもしないとイミフ過ぎる
というかサラ補完したら必然的にシノン組の背景も掘り下げれるからやるべきだな
というかスタートが被り過ぎなんだよミンサガは割とバラバラだったのに 2通りしかないようなもん
というかサラ補完したら必然的にシノン組の背景も掘り下げれるからやるべきだな
というかスタートが被り過ぎなんだよミンサガは割とバラバラだったのに 2通りしかないようなもん
289: 2019/04/10(水) 20:25:10.14
海賊ブラックだけ濃すぎてこいつ主人公になんでしなかった感
290: 2019/04/10(水) 20:31:33.91
あとミューズとシャールのお家再興記ってのも主人公向きかな。どうなってるんだ
291: 2019/04/10(水) 20:33:15.70
NPCはほとんどが主人公ばりにキャラが立ってるところからみるに
各主人公のスタートイベントを作る時間?容量が無かったから
農民ズを主人公にして解決した節がある
各主人公のスタートイベントを作る時間?容量が無かったから
農民ズを主人公にして解決した節がある
292: 2019/04/10(水) 21:01:28.26
固有イベントもあまりないシノン組水増しするなら
シャールとか東方組が主人公になっても良さそうな感じはあるな
まあ没イベントの数とか見る限りそういう企画があっても時間が許さなかったろうが
シャールとか東方組が主人公になっても良さそうな感じはあるな
まあ没イベントの数とか見る限りそういう企画があっても時間が許さなかったろうが
293: 2019/04/10(水) 21:04:28.40
シナリオはまだ書いてる最中なのか?
294: 2019/04/10(水) 21:06:44.20
今無能スタッフがSFCエフェクトコピってるだけだろう
河津氏ならボツイベント復活させるぐらいですぐ終わるだろうし
河津氏ならボツイベント復活させるぐらいですぐ終わるだろうし
295: 2019/04/10(水) 21:09:02.11
河津はこうなることをわかっていたから今まで3には触れなかったんだろうな…
296: 2019/04/10(水) 21:11:58.53
ミンサガ路線でやってればリマスターじゃなくてリメイクで気合い入れてと思うがな
劇もやってるし思い入れはあるだろ
劇もやってるし思い入れはあるだろ
297: 2019/04/10(水) 21:30:33.40
ひょっとして各仲間キャラを主人公にできるようシナリオから新規に立ち上げてるせいで遅れてる可能性が?
ハハハ
ハハハ
298: 2019/04/10(水) 21:38:16.13
サガスカの謎星占い追加だったらダルいな
宿星ぐらい自由に選ばせろ
宿星ぐらい自由に選ばせろ
299: 2019/04/10(水) 22:50:59.63
そこまでやるならリマスターじゃなくリメイクと言ってるだろうし何も期待せんで待ってた方がいいぞ
300: 2019/04/10(水) 23:56:03.62
シャール主人公にするくらいならミューズ様を……
301: 2019/04/11(木) 01:03:11.23
えれんはごみくず
302: 2019/04/11(木) 01:04:03.24
今思うと腐女子受けも充分ある仲間キャラが揃ってるよね
303: 2019/04/11(木) 02:31:46.71
色々追加があるから遅れてるとか
思いたいけど今出てる要素のダンジョンと強ニューだけだろうと思ってる
シナリオとかもほとんど増えてない予想までしてる
技エフェクトとかリユニのでいいから早く出してほしい。。
てか何かしら発表しろといいたい
思いたいけど今出てる要素のダンジョンと強ニューだけだろうと思ってる
シナリオとかもほとんど増えてない予想までしてる
技エフェクトとかリユニのでいいから早く出してほしい。。
てか何かしら発表しろといいたい
304: 2019/04/11(木) 02:44:10.36
ただの言い訳で
発売時には無かった事になってそう
発売時には無かった事になってそう
305: 2019/04/11(木) 03:39:22.39
ストーリー云々言うなら
何で主人公たちがアビスゲート閉じにゃならんのだってなる
なにかに巻き込まれた訳でもなく
アビスゲートに辿り着いたら唐突に「閉じよう」って
どうしてそうなった?って昔から思ってる
何で主人公たちがアビスゲート閉じにゃならんのだってなる
なにかに巻き込まれた訳でもなく
アビスゲートに辿り着いたら唐突に「閉じよう」って
どうしてそうなった?って昔から思ってる
306: 2019/04/11(木) 04:43:30.52
その辺をもう少しセリフを足すかなんかしてそうなる必然性がほしい感じはあるな
1や2はそんなに唐突な感じなかったんだけどなあ
1や2はそんなに唐突な感じなかったんだけどなあ
307: 2019/04/11(木) 05:43:03.55
きっと最初ヨハンネスに説明を聞いた時点で「誰かにアビスゲートを閉じて欲しい」などの話もあったかと思うんだが、それらが全部省略されてんのかな
308: 2019/04/11(木) 06:33:30.49
七英雄に比べたら破壊するものは唐突だけど
アビスゲートのことを調べなければいいんだよ
わざわざ自分から首突っ込んだから閉じるって選択肢が出てるのに
アビスゲートのことを調べなければいいんだよ
わざわざ自分から首突っ込んだから閉じるって選択肢が出てるのに
311: 2019/04/11(木) 09:48:57.19
SFCのスターオーシャン1も、途中で容量が足りなくなってテキスト色々削ってしまったらしく
過去の世界でウイルスのホストを捕獲してワクチンを作るという話だったのに
突然魔王アスモデウスを倒さなければならないんです!とか急に言いだしてわけわからん事になってたなー
ロマサガ3の場合は序盤から最後まで世界観の説明不足ではあるんだけどw
過去の世界でウイルスのホストを捕獲してワクチンを作るという話だったのに
突然魔王アスモデウスを倒さなければならないんです!とか急に言いだしてわけわからん事になってたなー
ロマサガ3の場合は序盤から最後まで世界観の説明不足ではあるんだけどw
451: 2019/04/15(月) 21:45:06.93
>>311
スタオー1はアスモデウスがウイルスのホストだったんじゃないのか?
これは後付けで本来は違うストーリーになる予定だったってこと?
スタオー1はアスモデウスがウイルスのホストだったんじゃないのか?
これは後付けで本来は違うストーリーになる予定だったってこと?
458: 2019/04/16(火) 01:45:55.85
>>451
シナリオはその通りなんだけど、過去に行く時には「ウイルスのホストを探して捕獲する」って話で進む
はぐれたロニキスと再開した時点で、ここまでアスモデウスのアの字も出てないのにいきなり
「それにしても魔王アスモデウスを倒すための旅とはおそれいったわいw」みたいな事言われる
ウイルスのホストが魔王だったってテキストをまるまる削ってしまったらしい(PSP版は序盤から語られる)
シナリオはその通りなんだけど、過去に行く時には「ウイルスのホストを探して捕獲する」って話で進む
はぐれたロニキスと再開した時点で、ここまでアスモデウスのアの字も出てないのにいきなり
「それにしても魔王アスモデウスを倒すための旅とはおそれいったわいw」みたいな事言われる
ウイルスのホストが魔王だったってテキストをまるまる削ってしまったらしい(PSP版は序盤から語られる)
460: 2019/04/16(火) 06:33:59.01
>>458
SFCのしかやったことないけど
PSPで序盤にアスモデウスがホストっていうのが解る経緯って何?
過去世界に放り出されていきなり最終目標がわかるのもそれはそれで不自然な気がするけど
SFCのしかやったことないけど
PSPで序盤にアスモデウスがホストっていうのが解る経緯って何?
過去世界に放り出されていきなり最終目標がわかるのもそれはそれで不自然な気がするけど
486: 2019/04/17(水) 15:42:16.98
>>460
最序盤、カルナスにレゾニア使節がやってきてウイルスどうこうの話をするとき
使節「一応、ウイルスのホストは300年前惑星ロークにいたアスモデウスという生物だとわかっている」
ラティ「アスモデウス!?はるか昔魔界大戦で倒された魔王じゃないか!」
っていう部分が追加されて、そいつを捕獲するためにゲートに向かう話にシナリオ補完されてる
最序盤、カルナスにレゾニア使節がやってきてウイルスどうこうの話をするとき
使節「一応、ウイルスのホストは300年前惑星ロークにいたアスモデウスという生物だとわかっている」
ラティ「アスモデウス!?はるか昔魔界大戦で倒された魔王じゃないか!」
っていう部分が追加されて、そいつを捕獲するためにゲートに向かう話にシナリオ補完されてる
312: 2019/04/11(木) 10:56:23.06
リユニバースが想像以上にユーザー付いて本当はおざなりな出来でロマ3リマスター出すつもりが
そうはいかなくなったってオチかな多分
そうはいかなくなったってオチかな多分
313: 2019/04/11(木) 11:21:56.66
やってないからわからんけど、リユニバースに歴代saga主要キャラとFFコラボとかひと通り実装してネタがなくなり始めた頃に新情報解禁wくるよ
314: 2019/04/11(木) 13:41:49.09
サガフロのリュート編という類い希な自由すぎるシナリオ
315: 2019/04/11(木) 14:20:57.05
ハリードなら一族の復興の為に名声を得るとか
ミカエル・モニカ・プリンセスガードユリアンなら
王族(の護衛)として民を守るためにアビスの魔貴族と戦うとか
シノン民は宿命の子のサラを守るor心配してとか
一言で良いから作中で何かあるとスッキリするんだよな
ミカエル・モニカ・プリンセスガードユリアンなら
王族(の護衛)として民を守るためにアビスの魔貴族と戦うとか
シノン民は宿命の子のサラを守るor心配してとか
一言で良いから作中で何かあるとスッキリするんだよな
317: 2019/04/11(木) 15:26:54.67
まぁ単純にムカつくから神だろうとぶっ飛ばすってのもサガらしいけどな
318: 2019/04/11(木) 15:27:29.44
そこらへんRSで語られそうなのがなんとも
後付けだろうけど一応公式で本編の補完的な部分あるのはちょっと好きだわ
後付けだろうけど一応公式で本編の補完的な部分あるのはちょっと好きだわ
319: 2019/04/11(木) 18:18:19.05
かわいさ以外に何もないエレンに救いを
320: 2019/04/11(木) 19:57:08.85
モニカさまって人形どう?
321: 2019/04/11(木) 20:55:17.03
まあ、カルコブリーナですわ
322: 2019/04/11(木) 23:18:27.45
デジョン!
323: 2019/04/12(金) 00:28:26.74
リユニはアンケート募集したら10万人以上も回答あったらしいからユーザーは確かに相当いるようだ
ロマサガをスクエニはもっと優遇しとけ
ロマサガをスクエニはもっと優遇しとけ
324: 2019/04/12(金) 01:39:55.37
こんなゲームをリマスターしてどうすんだよ
完全にしても戦闘はテンポ悪くて怠い。
主人公選べてもエンディングはちょっと違うだけw
使い回しもあるし、正直このシステム意味あったの?って思う。ただのキャラゲry
王冠システムや合成術の使い難さが自由度を狭めて全然爽快感がないわ
エンカウントも、こっちが走っても後ろを向いてもいないのに陣形乱されたり
避けようとするも、動けず連続でエンカウントとか何考えてんだよと
完全にしても戦闘はテンポ悪くて怠い。
主人公選べてもエンディングはちょっと違うだけw
使い回しもあるし、正直このシステム意味あったの?って思う。ただのキャラゲry
王冠システムや合成術の使い難さが自由度を狭めて全然爽快感がないわ
エンカウントも、こっちが走っても後ろを向いてもいないのに陣形乱されたり
避けようとするも、動けず連続でエンカウントとか何考えてんだよと
328: 2019/04/12(金) 03:55:38.55
>>324
そんな君にはすべて解決されたハック版をどうぞ
チートと併用すればエンカウントで苛つくこともないぞ!
そんな君にはすべて解決されたハック版をどうぞ
チートと併用すればエンカウントで苛つくこともないぞ!
336: 2019/04/12(金) 09:51:36.69
>>328
いまはそういう有志が作ったハック版のほうが遥かに人気出ちゃってるからね…
FF5rとか6Tとか、本家を上回る面白さとやり込み具合
一度あれをプレイするともう本家がヌルくてやる気なくなるw
いまはそういう有志が作ったハック版のほうが遥かに人気出ちゃってるからね…
FF5rとか6Tとか、本家を上回る面白さとやり込み具合
一度あれをプレイするともう本家がヌルくてやる気なくなるw
325: 2019/04/12(金) 02:00:01.22
無刀取り!
326: 2019/04/12(金) 02:45:16.66
わかる。もっと言ってくれ
327: 2019/04/12(金) 03:16:28.88
なんかやたらゲームシステムに文句付けてる奴いるな。なんでここにいるんだろ
リユニバースのキャラドットは自分の中で気に入ってるからリマスターに流用して欲しかったけどオリジナルそのままなのが残念
リユニバースのキャラドットは自分の中で気に入ってるからリマスターに流用して欲しかったけどオリジナルそのままなのが残念
329: 2019/04/12(金) 06:44:08.36
どう考えても戦闘テンポや王冠システムはよくないだろう。リマスターで変わらないだろうけど。
ネットでどんどん要望を送れよ
ネットでどんどん要望を送れよ
330: 2019/04/12(金) 07:04:38.99
主人公に関して話の差が出るのはサガフロからなんで…
331: 2019/04/12(金) 07:18:45.14
リュートは自由だと思わせておいて
他キャラ限定で行ける場所やら入手出来るアイテムやら全部ない代わりにおばちゃんが仲間になるっていう
単に出来ることが減ってるだけだよな
他キャラ限定で行ける場所やら入手出来るアイテムやら全部ない代わりにおばちゃんが仲間になるっていう
単に出来ることが減ってるだけだよな
332: 2019/04/12(金) 08:54:43.51
リユニでロマサガファン多いのに気づいて慌てて作り直してるっぽいなぁ。。
サイトとかなんで作ったんだ更新するuiデザイナーもいないのか
サイトとかなんで作ったんだ更新するuiデザイナーもいないのか
341: 2019/04/12(金) 12:44:14.48
>>332
夢見すぎじゃね
単純に儲かる方にリソース回されてるだけだろ
夢見すぎじゃね
単純に儲かる方にリソース回されてるだけだろ
333: 2019/04/12(金) 09:00:32.29
年単位で遅延させるのが当たり前の体質な会社だから許してあげて
334: 2019/04/12(金) 09:39:05.48
術は意図的に弱くされてるか知らんが、せめてもう少し育てがいがあればいいんだけどなあ
王冠システムのせいで純術士か最初からJP高いやつにしか術持たせたくないし
純術士以外はカスダメージの基本術を無理に使って術レベルとJPを上げるセルフ縛りプレイだし
特に朱鳥とかレベル上げの楽しみが全然ねえ
王冠システムのせいで純術士か最初からJP高いやつにしか術持たせたくないし
純術士以外はカスダメージの基本術を無理に使って術レベルとJPを上げるセルフ縛りプレイだし
特に朱鳥とかレベル上げの楽しみが全然ねえ
335: 2019/04/12(金) 09:41:45.31
金さえ積めば誰でも覚えられる術が最強だったら技の閃きの興奮が薄れるんじゃなかろうか
337: 2019/04/12(金) 11:10:13.56
開発がどんどん遅れるな
343: 2019/04/12(金) 18:00:29.13
>>337
スクエニの開発からノーラを外せばリマスターの開発が早くなるかな。
スクエニの開発からノーラを外せばリマスターの開発が早くなるかな。
338: 2019/04/12(金) 11:12:49.64
オクトパスのPC版のリリースのほうが先になりそうや
339: 2019/04/12(金) 11:49:23.71
ほかに面白いゲームなんてたくさんあるけど、それでも待っちゃうのはSFCでプレイしてた頃のあのワクワクを忘れられないからなんだよな
340: 2019/04/12(金) 11:56:21.05
河津神のTwitter垢に要望送ればええんちゃうか
342: 2019/04/12(金) 17:46:43.63
古臭いファンしか残って無いロマサガ3のリマスターなんぞより
新時代のリユニに注力するのはまあ当然よね
新時代のリユニに注力するのはまあ当然よね
344: 2019/04/12(金) 18:42:33.78
つまり戦闘回数が足りないからリマスターは延期し続けてるのか。。
345: 2019/04/12(金) 18:54:14.31
親方の仇がまだとれてない
346: 2019/04/12(金) 19:02:59.21
なんか素材が足りないのかも知れない
347: 2019/04/12(金) 19:44:29.75
アビスから戻れる様には出来んか
348: 2019/04/12(金) 20:12:45.93
ここから先に進むと戻れないぞって言ってくれるように鋭意開発中だよ
349: 2019/04/12(金) 20:30:32.81
マジかよ、それ3ヶ月くらい掛かるんじゃね
350: 2019/04/12(金) 20:35:43.83
シャドウサーバントを使え
351: 2019/04/12(金) 20:55:51.92
いっそのことハックロムの有志に任せたほうが
遥かに早く面白い作品を作ってくれそうな気がする
遥かに早く面白い作品を作ってくれそうな気がする
353: 2019/04/12(金) 21:15:26.97
>>351
そういう同人ノリが嫌だから公式待ってるんだけどな
同人で良いならリユニでいいわ
そういう同人ノリが嫌だから公式待ってるんだけどな
同人で良いならリユニでいいわ
352: 2019/04/12(金) 20:57:09.89
いっその事版権フリーにしよう(ガンギマリ目
354: 2019/04/12(金) 21:15:50.41
シャドウサーバントで思い出した
リメイクではあのモーションやめてほしいわ
いちいち2回見せられるのだるい
リメイクではあのモーションやめてほしいわ
いちいち2回見せられるのだるい
355: 2019/04/12(金) 21:18:38.62
リメイクじゃないから無理だな
356: 2019/04/12(金) 22:30:00.67
同人版の話をしてるのは荒らし
357: 2019/04/12(金) 22:43:45.99
FF5rとかむちゃくちゃ評価高いの知らねぇのかよ・・
強制戦闘でも経験値カットされてるからオールレベル1クリアが可能だったりと
公式で不可能だったかゆいところに手が届く仕様も〇
強制戦闘でも経験値カットされてるからオールレベル1クリアが可能だったりと
公式で不可能だったかゆいところに手が届く仕様も〇
358: 2019/04/12(金) 22:56:37.62
>>357
ボス戦は基本経験値無いだろ
強制戦闘で経験値あるのオープニングのゴブリンぐらいじゃねえか
ボス戦は基本経験値無いだろ
強制戦闘で経験値あるのオープニングのゴブリンぐらいじゃねえか
363: 2019/04/13(土) 05:14:42.66
>>357
スレ違い
スレ違い
359: 2019/04/13(土) 01:27:15.54
3は進め方が分かりにくくて2よりある意味難しかったな
「指輪を・・・」というメッセージ一つの為に迷った
聖王に関連すると推測出来るがこれが重要なフラグとは思いもしなかった
こんなの見なくても大抵のRPGなら進められる要素だし
このメッセージを見ないと王家の指輪がもらえないなんて誰が設定したんだか
この時点で一回クリアしたらもういいやってなった。
だって主人公複数いる意味がないでしょこのゲーム。
キャラゲーみたいになってるせいでロマサガにしてはキャラ叩きが酷いし余計にイメージが悪い
「指輪を・・・」というメッセージ一つの為に迷った
聖王に関連すると推測出来るがこれが重要なフラグとは思いもしなかった
こんなの見なくても大抵のRPGなら進められる要素だし
このメッセージを見ないと王家の指輪がもらえないなんて誰が設定したんだか
この時点で一回クリアしたらもういいやってなった。
だって主人公複数いる意味がないでしょこのゲーム。
キャラゲーみたいになってるせいでロマサガにしてはキャラ叩きが酷いし余計にイメージが悪い
360: 2019/04/13(土) 01:29:01.01
つーか、経験値カットって低レベルクリア最大の縛り無くしてるからやる意味なくね
361: 2019/04/13(土) 03:47:24.10
プチチャリオットを殴り倒すのか
362: 2019/04/13(土) 04:54:40.58
ハックロムが人気があるって規模が知れてる
ほぼ全ての人がレベル1クリアとかすげーどうでもいいと思うよ
そういった点を優れていると思っているから
自分たちが滅茶苦茶ニッチであることを認識できないだろうな
ほぼ全ての人がレベル1クリアとかすげーどうでもいいと思うよ
そういった点を優れていると思っているから
自分たちが滅茶苦茶ニッチであることを認識できないだろうな
364: 2019/04/13(土) 08:30:59.36
ハックロム推しは1人の池沼ががんばってるだけだろ
365: 2019/04/13(土) 09:12:44.89
ロマサガ3の主人公は脈絡なしに四魔貴族倒しに行くけど
あの世界の住人は四魔貴族が何処にいて人類に多大な影響を与えているから
説明なしに倒しに行くのか...これが分からない
あの世界の住人は四魔貴族が何処にいて人類に多大な影響を与えているから
説明なしに倒しに行くのか...これが分からない
367: 2019/04/13(土) 10:23:12.94
>>365
「俺らキリスト教徒だから悪魔倒しに行くわ」ぐらいのノリだった印象
「俺らキリスト教徒だから悪魔倒しに行くわ」ぐらいのノリだった印象
366: 2019/04/13(土) 10:03:37.91
当時の容量的に、中途半端に補完するくらいならプレイヤーの脳内妄想に丸投げしたんじゃね
368: 2019/04/13(土) 10:52:24.73
「丸投げもサガらしい」とかたまに言われたりするが
シリーズ中でも大体のイベントが完結せずに丸投げになるのってロマサガ3くらいだよね
町長が代表例だけど、
自分から頼んどいてレオニードから聖杯取り戻してもツヴァイク入れてもらえないのとか
聖王の槍取り戻してもノーラもケーンも何も言わないのとか
いつのまにかジジイが黒髪になって平然とパーティにいるのとか
せめて1テキスト追加してるといいな
シリーズ中でも大体のイベントが完結せずに丸投げになるのってロマサガ3くらいだよね
町長が代表例だけど、
自分から頼んどいてレオニードから聖杯取り戻してもツヴァイク入れてもらえないのとか
聖王の槍取り戻してもノーラもケーンも何も言わないのとか
いつのまにかジジイが黒髪になって平然とパーティにいるのとか
せめて1テキスト追加してるといいな
373: 2019/04/13(土) 11:13:45.86
>>368
ハーマンの件とか、せめてフォルネウスに生気奪われている事をゲーム内テキストで確認出来るなら良かったんだがな
ただそのテキスト1つ追加あればしれっと黒髪になって平然とパーティINしていても倒したから戻ったと察せるのに
ハーマンの件とか、せめてフォルネウスに生気奪われている事をゲーム内テキストで確認出来るなら良かったんだがな
ただそのテキスト1つ追加あればしれっと黒髪になって平然とパーティINしていても倒したから戻ったと察せるのに
369: 2019/04/13(土) 10:59:59.09
ロマサガ3で一番レアな敵って何かな?
370: 2019/04/13(土) 11:02:07.48
ガラテア
371: 2019/04/13(土) 11:07:15.62
手を加えるのはコンセンサスってのがこのスレの古参からの総意で答が出てる
372: 2019/04/13(土) 11:10:39.83
ゼラビートルかな。そういう話ではない?
374: 2019/04/13(土) 11:15:51.95
まともにテキストがあって終わり方も比較的しっかりしてるのはミューズ関連しかなくね
あと教授か
あと教授か
376: 2019/04/13(土) 11:27:30.06
今時のJRPGのようにキャラにべらべら背景喋らせるのもくどくてサガらしくないが
ロマ3並みに投げっぱなしなのも時代にあってない
今時全くのノーヒントはウケないしロマ2くらいのヒント具合がちょうどいいわ
ロマ3並みに投げっぱなしなのも時代にあってない
今時全くのノーヒントはウケないしロマ2くらいのヒント具合がちょうどいいわ
378: 2019/04/13(土) 11:45:26.85
どうでもいいがバだったわ
379: 2019/04/13(土) 12:02:07.59
ガバガバ?
380: 2019/04/13(土) 12:25:38.75
改造しなくても遭える且つ見る機会が少ないモンスターならトリトーンじゃね
381: 2019/04/13(土) 12:26:26.95
「バ」ンガード
382: 2019/04/13(土) 12:54:16.82
2の七英雄と違って四魔貴族はボスなのにセリフもろくにもらえてないし、もう少し掘り下げをしてくれても良かったんじゃないかと思う(´・ω・`)
383: 2019/04/13(土) 13:24:18.90
フォルネウス、ビューネイに比べて
他二体は薄過ぎる
他二体は薄過ぎる
384: 2019/04/13(土) 14:46:04.96
ドスンドスンとやきごてのイメージしかない
385: 2019/04/13(土) 15:01:46.45
トリトーンは大きさのイメージ沸かない人も多いだろうな
実際は腐海魚と同じサイズでお供も出てくるタイプなんだけど
会うまでは勝手にアスラと同じサイズだと思ってた
実際は腐海魚と同じサイズでお供も出てくるタイプなんだけど
会うまでは勝手にアスラと同じサイズだと思ってた
386: 2019/04/13(土) 17:17:16.27
トリトーンつったら2の最強の帽子を落とすあいつのイメージしかない
387: 2019/04/13(土) 17:24:53.78
ビレッジバンガード
388: 2019/04/13(土) 19:25:46.02
トリトーンはモンスターレベル上がってるとウォードと行く湖の主のとこの道中で確定で出るけどあんなとこ前半で行くし会う機会少ないね
389: 2019/04/14(日) 01:32:55.42
何故かあまり叩かれない不思議なクそヒロインが出るゲームか
自意識過剰でまさにリアル世界のメスブタ
自意識過剰でまさにリアル世界のメスブタ
390: 2019/04/14(日) 09:26:52.47
改めて考えるとロマ3だけシナリオ説明が難しすぎるよな。~するゲームだよ。と説明するにしても
最上階目指して塔を登る、父親を探しながら秘宝を集める、時間を移動して世界を救う、
邪神サルーインの野望を阻止する、七英雄との因縁にけりをつけるetc...
3は「アビスゲートを閉じるゲームだよ」としかいえんw
最上階目指して塔を登る、父親を探しながら秘宝を集める、時間を移動して世界を救う、
邪神サルーインの野望を阻止する、七英雄との因縁にけりをつけるetc...
3は「アビスゲートを閉じるゲームだよ」としかいえんw
400: 2019/04/14(日) 16:14:28.79
>>390
いつのまにか世界を救うことに手を突っ込んでたRPGでしょ
いつのまにか世界を救うことに手を突っ込んでたRPGでしょ
391: 2019/04/14(日) 09:31:39.32
剣や槍持って回るゲームだよ
392: 2019/04/14(日) 10:22:00.48
特別な力とかも別に無いけどあちこちフラフラしてたら聖王様に匹敵するほど強くなってしまって
友人のコネで社長になってしまってあれよあれよと急成長して覇権取ったりなんかしちゃって
他にいねえならしょうがねえな、ちょっくら世界救っちゃいますか(笑)
書き出すとなろう系
友人のコネで社長になってしまってあれよあれよと急成長して覇権取ったりなんかしちゃって
他にいねえならしょうがねえな、ちょっくら世界救っちゃいますか(笑)
書き出すとなろう系
393: 2019/04/14(日) 10:24:19.77
閃き
394: 2019/04/14(日) 13:38:17.15
可愛い女の子に見初められて王宮にいって駆け落ちからの爵位と嫁もらってハッピーエンド
愛しの主君と結ばれたと思ったら実は敵で復讐劇からのハッピーエンドとか女性向き的言い方もできる!
バッドエンドにもできる
愛しの主君と結ばれたと思ったら実は敵で復讐劇からのハッピーエンドとか女性向き的言い方もできる!
バッドエンドにもできる
395: 2019/04/14(日) 13:58:39.13
リユニバースのせいでユリアンのヘタレっぷりに磨きがかかってしまった
リマスター版が出るならもうちょい彼の扱いをどうにかできんものか
リマスター版が出るならもうちょい彼の扱いをどうにかできんものか
396: 2019/04/14(日) 14:30:20.19
実際ヘタレなんだからどうしようもなくね
397: 2019/04/14(日) 15:30:06.69
どんなかんじ?
インサガはミカエルに「モニカ様は私が守ります!」といってていいなと思った
インサガはミカエルに「モニカ様は私が守ります!」といってていいなと思った
398: 2019/04/14(日) 15:39:53.23
>>397
ホワイトデーイベントのユリアンで
妖精にモニカとエレンどっちが本命か聞かれて「どっちもだ!!」だとさ(´・ω・`)
実際どちらかしか助けられない状態ででも自分の身を投げ打ってでも二人を助けるルートだった
ホワイトデーイベントのユリアンで
妖精にモニカとエレンどっちが本命か聞かれて「どっちもだ!!」だとさ(´・ω・`)
実際どちらかしか助けられない状態ででも自分の身を投げ打ってでも二人を助けるルートだった
399: 2019/04/14(日) 15:48:18.75
>>398
原作にシナリオ分岐のあるキャラはこういうときにつらいな
原作にシナリオ分岐のあるキャラはこういうときにつらいな
402: 2019/04/14(日) 17:24:09.91
>>398
サンクス
どちらも助かったならいい落としどころか
正直カプ荒れそうなのは恋愛ネタで出さないほうがいいと思うけど派閥がお金落とすから美味しいんだろうな
サンクス
どちらも助かったならいい落としどころか
正直カプ荒れそうなのは恋愛ネタで出さないほうがいいと思うけど派閥がお金落とすから美味しいんだろうな
401: 2019/04/14(日) 16:28:15.29
俺の感覚では
諸国を漫遊してスクウェアスタッフの音楽や美術、アイテム・技やセリフの言語センス、ミニゲーム、などを楽しむ観光ゲーム
諸国を漫遊してスクウェアスタッフの音楽や美術、アイテム・技やセリフの言語センス、ミニゲーム、などを楽しむ観光ゲーム
403: 2019/04/14(日) 18:13:40.27
どっちの選ぶとヘタレなのか?男ならばモニカもエレンも両方欲しいと思うの普通だと思うけど
強いて言うならヘタレじゃなくてクズだと思うが
強いて言うならヘタレじゃなくてクズだと思うが
404: 2019/04/14(日) 18:18:11.51
エレンだけでいいです
ってか中途半端なことするくらいならイベントによって今回はエレンルート、次回はモニカルートとかにしたほうがマシでは?
やらないからどうでもいいが
ってか中途半端なことするくらいならイベントによって今回はエレンルート、次回はモニカルートとかにしたほうがマシでは?
やらないからどうでもいいが
405: 2019/04/14(日) 18:23:22.19
むしろ甲斐性があるわ
406: 2019/04/14(日) 18:27:22.93
たかがソシャゲだから分岐なんて作れないんだろ
続編名乗ってはいるが実態はお祭りゲーだしどのキャラ信者カプ信者にもいい顔した方が都合良いのは分かる
続編名乗ってはいるが実態はお祭りゲーだしどのキャラ信者カプ信者にもいい顔した方が都合良いのは分かる
407: 2019/04/14(日) 18:30:28.04
リユニの褒められる点は戦闘のテンポが凄い良いてことかな
409: 2019/04/14(日) 20:46:23.40
少なくとも5番目のアビスゲートを探してサラを助けに行く所からは自分の意志のはずだけども
410: 2019/04/14(日) 20:49:33.71
突然サラと少年出てくるアレはもうちょっと伏線出すべきだったと思う
少年パーティに入れるとランダムでアビスの刺客に襲われるとかでよ
サラはサラ主人公でランダムに襲われとけ
少年パーティに入れるとランダムでアビスの刺客に襲われるとかでよ
サラはサラ主人公でランダムに襲われとけ
411: 2019/04/14(日) 22:16:55.45
サラ以外が主人公の場合サラが4つ目のゲートの向こうに消えるまで
少年をパーティに入れられないんだが
その時には二人が宿命の子であることが明らかになってるから伏線を出しても既に遅いのでは
少年をパーティに入れられないんだが
その時には二人が宿命の子であることが明らかになってるから伏線を出しても既に遅いのでは
412: 2019/04/14(日) 22:17:59.73
緋色の野望の仮面劇みたいにさらっと世界観とか明かしてくれるといいんだけどリマスターじゃ難しいかもな
413: 2019/04/14(日) 22:44:57.94
追加ダンジョンでクィーンと七英雄の関係みたいに補完すりゃいいんでね
まぁ詩人の語り増やしゃリマスターでもフォローできるだろうけど
宿命の子って薄すぎるんだよな ただの村人が伝説の四魔貴族倒せる程度だし エロールみたいに裏で導いてるわけでもないし
まぁ詩人の語り増やしゃリマスターでもフォローできるだろうけど
宿命の子って薄すぎるんだよな ただの村人が伝説の四魔貴族倒せる程度だし エロールみたいに裏で導いてるわけでもないし
414: 2019/04/14(日) 23:58:20.46
別に運命の子だからと言って最後以外これと言った事も無いから
ミューズの夢魔イベントはサラのイベントにして夢の中で運命の子に関する事やアビスゲートの情報を入れれば良かった
各地にサラか少年を仲間に入れていないと起こらないイベントをいくつか置いて魔王聖王の情報を入れればもっとシナリオに厚みが出ただろうと思う
ミューズの夢魔イベントはサラのイベントにして夢の中で運命の子に関する事やアビスゲートの情報を入れれば良かった
各地にサラか少年を仲間に入れていないと起こらないイベントをいくつか置いて魔王聖王の情報を入れればもっとシナリオに厚みが出ただろうと思う
415: 2019/04/15(月) 00:58:06.84
サガにシナリオもクソも無いだろ
オープニング終わったら自由に動いて時期が来たらラストでええねん
公式攻略本に設定だけ載せとけ
そんな事より雑魚が聖王遺物持ってんのどうにかしろ
オープニング終わったら自由に動いて時期が来たらラストでええねん
公式攻略本に設定だけ載せとけ
そんな事より雑魚が聖王遺物持ってんのどうにかしろ
416: 2019/04/15(月) 01:00:37.08
モンスター界の量産品が伝説の武器扱いというところにサガを感じないか?
417: 2019/04/15(月) 01:36:58.62
栄光の杖は初めてドロップした時目を疑ったわ
別におもろいから直さんでもええよ。いや、やっぱ直した方がいいかも
別におもろいから直さんでもええよ。いや、やっぱ直した方がいいかも
418: 2019/04/15(月) 02:37:53.43
モンスターが先に持ってたんだよ
普通の主人公たちもトロールストーンやキャンディリング装備して世界救ってんだから
普通の主人公たちもトロールストーンやキャンディリング装備して世界救ってんだから
419: 2019/04/15(月) 02:51:32.77
聖王の槍ったって元々はアラケスの槍なんだから、もはや何だっていいんだろう
420: 2019/04/15(月) 03:08:47.13
ドラクエのロトの兜なんてファミコン版じゃ市販品の鉄仮面だったしな
それに比べれば元々非売品の栄光の杖はまだマシ
聖王パーティはフォルネウス戦のときルツェルンガードを主力武器として使ってたようだけど
ルツェルンガードもモンスターから手に入れられるよね
アラケスの魔槍(後の聖王の槍)といい武器を奪うのが好きだな
それに比べれば元々非売品の栄光の杖はまだマシ
聖王パーティはフォルネウス戦のときルツェルンガードを主力武器として使ってたようだけど
ルツェルンガードもモンスターから手に入れられるよね
アラケスの魔槍(後の聖王の槍)といい武器を奪うのが好きだな
421: 2019/04/15(月) 04:56:15.90
勇者の風上にも置けないヤツだ
422: 2019/04/15(月) 07:01:41.96
完全版はやりたいが別に完璧版でなくてもいい
423: 2019/04/15(月) 07:05:51.54
明らかに品質が高かったり特殊な能力があるなら、敵の武器を鹵獲して使うのは理にかなってるでしょ
そんで最後に持って活躍した奴の名前がつくのも普通
そんで最後に持って活躍した奴の名前がつくのも普通
424: 2019/04/15(月) 07:54:29.48
こりゃ年末かな
425: 2019/04/15(月) 07:54:38.21
栄光の杖は設定ミスやろなぁ
426: 2019/04/15(月) 08:01:01.24
無刀盗り
427: 2019/04/15(月) 08:40:35.83
シャッタースタッフ使えるならいくらでも落としてくれって感じだったんだけどなー
ルーンの杖なら嬉しい
ルーンの杖なら嬉しい
428: 2019/04/15(月) 12:20:29.61
ロアーヌ家って聖王12将の子孫の1つやろ?
めちゃめちゃ由緒正しいな。
そらロアーヌ公国立ち上げたくなるわ
めちゃめちゃ由緒正しいな。
そらロアーヌ公国立ち上げたくなるわ
429: 2019/04/15(月) 12:59:00.12
聖王遺物はマスカレイドと槍、弓にもうちょっと特殊効果がほしい
とくにマスカレイドは七星剣より弱いって大剣としてどうなの?って感じる
とくにマスカレイドは七星剣より弱いって大剣としてどうなの?って感じる
430: 2019/04/15(月) 15:48:10.10
マスカレイドって小剣のフリして大剣になれるから
設定上、取り回し最高なんだと思う
ゲームシステムにそこら辺が活きてこないだけで
設定上、取り回し最高なんだと思う
ゲームシステムにそこら辺が活きてこないだけで
432: 2019/04/15(月) 17:29:24.57
>>430
そのへんを反映させるとしたらマスカレイドで回避率大幅アップにすればそれっぽいな
そのへんを反映させるとしたらマスカレイドで回避率大幅アップにすればそれっぽいな
433: 2019/04/15(月) 17:37:29.39
>>430
従者が隠し持つ懐刀ってやつだろ?
確かに護衛の武器としては最高だなや
従者が隠し持つ懐刀ってやつだろ?
確かに護衛の武器としては最高だなや
431: 2019/04/15(月) 15:50:30.64
栄光の杖モンスタードロップは設定ミス感半端ないな
434: 2019/04/15(月) 17:49:50.56
そういやマスカレイドってまともに使ったことないな。悪鬼(だっけ?)との戦いで輝く一発屋的な存在というか。
カルト教団から取り戻したらそのまま倉庫に直行。
カルト教団から取り戻したらそのまま倉庫に直行。
435: 2019/04/15(月) 18:18:31.33
そういやマスカレイド手に入れてもビューネイイベント進行中じゃなきゃロアーヌに入れないのって修正されんのかな
地味だけど普通におかしいだろあれ
地味だけど普通におかしいだろあれ
436: 2019/04/15(月) 18:42:28.62
>>435
ロアーヌには入れるけどロアーヌ城に入れるとは言ってない
みたいな
ロアーヌには入れるけどロアーヌ城に入れるとは言ってない
みたいな
437: 2019/04/15(月) 19:45:48.19
真マスカレイドでも出さんかな
でも一応大剣状態だと3番目に強いのな
でも一応大剣状態だと3番目に強いのな
438: 2019/04/15(月) 19:46:54.14
入手難易度が高いせいで
同時期に手に入る聖王武具と比べると見劣りしちゃうのは可哀想
同時期に手に入る聖王武具と比べると見劣りしちゃうのは可哀想
439: 2019/04/15(月) 19:54:39.96
まぁサガって伝説の武具みたいなのが最強クラスですらないことも多いからな
447: 2019/04/15(月) 20:53:57.83
>>439
ファイアブランドとかいう呪いのアイテム
ファイアブランドとかいう呪いのアイテム
440: 2019/04/15(月) 19:55:49.44
大剣弱すぎてゾウさんでしか使う気起きなかった
441: 2019/04/15(月) 19:57:14.88
2の伝説っぽい武器より鍛冶屋で鍛えた量産武器のが強いってのはなかなか現実的
442: 2019/04/15(月) 19:58:55.67
いうてロマ2くらいじゃね
526: 2019/04/18(木) 23:23:46.72
>>442
アンサガも店売りだけで最強剣作れたはず
ミンサガも、強化で同じような感じではなかったか?
拾った伝説の武器が強かったサガシリーズって、確かにあんまないかも
かみさまも店売りで真っ二つな世界観だしな
アンサガも店売りだけで最強剣作れたはず
ミンサガも、強化で同じような感じではなかったか?
拾った伝説の武器が強かったサガシリーズって、確かにあんまないかも
かみさまも店売りで真っ二つな世界観だしな
443: 2019/04/15(月) 20:01:07.06
マスカレイドは大剣になっても軽いはずだから2回攻撃できないかな
444: 2019/04/15(月) 20:13:25.69
髪伸ばしたカタリナがマスカレイド装備してスイスイ避けまくるってめちゃくちゃカッコいいな
445: 2019/04/15(月) 20:35:18.94
マスカレイドよりよっぽど氷の剣の方が使い出があるのがな
しかもあっちはその特性上、唯一無二の個性まで確立しちゃってるし
しかもあっちはその特性上、唯一無二の個性まで確立しちゃってるし
446: 2019/04/15(月) 20:51:38.36
そろそろ発売した?
448: 2019/04/15(月) 20:58:20.30
破壊する野茂と戦っている
449: 2019/04/15(月) 21:06:22.65
>>448
えぐいフォークボール投げそうだな
えぐいフォークボール投げそうだな
450: 2019/04/15(月) 21:23:16.46
マスカレイドはロマン武器
ウェイクアップに1ターン消費する価値がある強めの特殊効果があれば良かった
ウェイクアップに1ターン消費する価値がある強めの特殊効果があれば良かった
452: 2019/04/15(月) 23:00:30.84
うろ覚えだけどスタオー1って、ドーンにステーキ喰わせるゲームだよね?
453: 2019/04/15(月) 23:10:28.60
ロマサガ3ではニーナが骨付き肉をネズミに食べさした発言したけど
どこで手に入れたんでしょうね
どこで手に入れたんでしょうね
455: 2019/04/16(火) 00:39:03.92
>>453
村長の懐から肉をえ
村長の懐から肉をえ
454: 2019/04/16(火) 00:00:50.69
聖王パーティが使ってた杖が栄光の杖って呼ばれるようになっただけで、必ずしも一品物では無いのでは?
主人公パーティが身に付けてた装備が後の世では神聖化されそうだし
主人公パーティが身に付けてた装備が後の世では神聖化されそうだし
456: 2019/04/16(火) 00:39:31.15
>>454
寧ろ敵から強奪した杖を愛用してたとか?
アラカスの槍も鹵獲品やし?
寧ろ敵から強奪した杖を愛用してたとか?
アラカスの槍も鹵獲品やし?
457: 2019/04/16(火) 00:44:09.63
ドフォーレ商会「聖王遺物のレプリカを大量生産してひと儲けするでー」
459: 2019/04/16(火) 02:20:36.10
これなら満点ね
461: 2019/04/16(火) 07:26:22.62
ロマサガ3は容量不足で削ったのか納期優先で作りかけで出したのかわからん
462: 2019/04/16(火) 08:17:05.53
ウェイクアップし忘れて小剣技を閃く
463: 2019/04/16(火) 08:25:36.67
トレードは好きだけど、マスコン面倒臭いから要らんて奴自分以外にいるよね?
現実で3みたいにマフィアが絡んでるような会社まで買収すると刺客が飛んで来そうだけど、ロマサガ3の世界だと世界を救った社長に返り討ちにされる姿しか見えないな
現実で3みたいにマフィアが絡んでるような会社まで買収すると刺客が飛んで来そうだけど、ロマサガ3の世界だと世界を救った社長に返り討ちにされる姿しか見えないな
464: 2019/04/16(火) 08:43:28.76
朝ウェイクアップしても小剣なのですが
465: 2019/04/16(火) 09:26:54.97
>>464
マスカレイドは頂いた
さらば!!
マスカレイドは頂いた
さらば!!
466: 2019/04/16(火) 10:00:46.83
申しわけございません。マスカレイドを奪われてしまいました。
489: 2019/04/17(水) 20:58:21.92
>>466
仮に本人だったなら赤面しながら言うセリフだったのだろうな
仮に本人だったなら赤面しながら言うセリフだったのだろうな
467: 2019/04/16(火) 10:47:45.76
ムーランルージュ!(ブルンブルン
468: 2019/04/16(火) 11:31:56.22
お前ほどの者からマスカレイドを奪うとはただ者ではあるまい。
469: 2019/04/16(火) 11:43:44.24
ロマサガ3は体験版から完成度高いけど、
その分オミットされてる設定が多い気がする。
製品版でも、たくさんオミットされてる設定が
チラチラ見えるレベルだから
出来れば、そういう意味で完全版を作って欲しい。
待ってるから
その分オミットされてる設定が多い気がする。
製品版でも、たくさんオミットされてる設定が
チラチラ見えるレベルだから
出来れば、そういう意味で完全版を作って欲しい。
待ってるから
470: 2019/04/16(火) 11:52:08.75
期待しちゃだめだがっかりするぞ
471: 2019/04/16(火) 12:36:04.96
スフィンクスとかザッハークが出ないのは何でだろう?
472: 2019/04/16(火) 13:17:24.94
スフィンクスは技が未完成だしザッハークはパレットおかしいから他のレアモンと違ってガチの没感ある
エンディングにいるザッハークは知らん
エンディングにいるザッハークは知らん
473: 2019/04/16(火) 20:27:40.39
そうかマスカレイドって処女のメタファーだったんだな
474: 2019/04/16(火) 20:53:27.23
ウェイクアップじゃねんだよなあ…
475: 2019/04/16(火) 21:40:14.47
騙したのってミカエルの影武者候補ってこと?
476: 2019/04/16(火) 22:12:53.06
四月も半分過ぎたな・・・
5月には情報来るだろ(白目)
5月には情報来るだろ(白目)
477: 2019/04/16(火) 22:14:39.54
まぁ8月ぐらいじゃねぇかな
というか河津新作のが先に情報出たら笑う
サガスカお布施したからあれより予算増えたの出して
というか河津新作のが先に情報出たら笑う
サガスカお布施したからあれより予算増えたの出して
478: 2019/04/16(火) 23:10:18.65
そろそろ新作情報出てもおかしくないぞ
時期的に
時期的に
479: 2019/04/17(水) 00:54:53.65
まさかオリンピックが先になるとはな
480: 2019/04/17(水) 00:56:22.39
朝、ウェイクアップすらしないのですが
481: 2019/04/17(水) 01:47:53.62
ロマサガ2発売して3用のデータ作ってたら開発からこのデータ新たなソシャゲに使えんじゃね?ってことでソシャゲに流用開始して
気づいたらロマサガ3のためじゃなくソシャゲのためにデータ作ってたまである
気づいたらロマサガ3のためじゃなくソシャゲのためにデータ作ってたまである
483: 2019/04/17(水) 11:44:17.53
仲間が5人に減る度にフリーファイトに戻されるイライラ
コマンダーモードのせいなんだろうが・・・
主人公が裏方になるモードとか何考えてたんですかね本当に
合成術もその犠牲になった。使う気にならんわ
コマンダーモードのせいなんだろうが・・・
主人公が裏方になるモードとか何考えてたんですかね本当に
合成術もその犠牲になった。使う気にならんわ
484: 2019/04/17(水) 13:35:10.88
コマンダーモードはあれ上級者向けの縛りゲーで遊ぶために作られたんじゃないかと思う(´・ω・`)
しかしギャラクシーとクリフレは個別で使いたかったな…
しかしギャラクシーとクリフレは個別で使いたかったな…
485: 2019/04/17(水) 14:33:43.85
というか別に合成術はコマンダーでなくても使えても良いと思う
487: 2019/04/17(水) 17:08:05.09
もうすぐ平成が終わる
488: 2019/04/17(水) 17:36:42.50
マスカレイドがウェイクアップして
大人の悦びをしるのですね
大人の悦びをしるのですね
490: 2019/04/17(水) 21:49:37.40
これのリマスターもそうだけど最近はFF10とかFF12のリマスター出してるのな
前からリマスターとか過去の遺産食いつないでる感じだけどこの会社は大丈夫なのか?
もう新しいもの作りだす力がないのか、それとも楽なスマげーに移っただけのか
前からリマスターとか過去の遺産食いつないでる感じだけどこの会社は大丈夫なのか?
もう新しいもの作りだす力がないのか、それとも楽なスマげーに移っただけのか
491: 2019/04/17(水) 21:51:46.78
FF7のリメイクに手を出した時点で終わってる
というかさんざん冷遇してきた河津サガに今更すがりつこうとしてるのもなぁ
というかさんざん冷遇してきた河津サガに今更すがりつこうとしてるのもなぁ
492: 2019/04/17(水) 21:58:02.05
FFDQの名前がついていればが売れるだろうと踏ん反り返ってたのが陰りが見え始めてきて
リユニでそれなり売れたらしいサガにすがりついてきた感じだよな
河津はまだ信じたい気持ちがあるけど、スクエニ上層部とスクエニの技術力には不信感しかないよ
リユニでそれなり売れたらしいサガにすがりついてきた感じだよな
河津はまだ信じたい気持ちがあるけど、スクエニ上層部とスクエニの技術力には不信感しかないよ
493: 2019/04/17(水) 22:06:50.80
ニーアオートマタ最近やったけどFFはこのゲームの開発チームに作らせた方が絶対いいと思った
494: 2019/04/17(水) 22:11:35.26
残念だけどニーア外注なんですよ
495: 2019/04/17(水) 22:19:58.77
プラチナゲームズでしょ
外注で構わんよ
外注で構わんよ
496: 2019/04/17(水) 22:41:49.02
プラチナゲームスは至高
ベヨネッタマジ面白かったわ
ベヨネッタマジ面白かったわ
497: 2019/04/18(木) 06:37:30.03
ネマワシしとかんと独立される
498: 2019/04/18(木) 07:46:14.24
どこでもいいけどとにかく早く出してほしいわな
リマスターなんだから内容は変えなくていいわけだし
リマスターなんだから内容は変えなくていいわけだし
499: 2019/04/18(木) 08:13:05.70
ロマサガ3リマスター版自体がガチャゲーの販促物ぐらいにしか思われてないんだろうな
500: 2019/04/18(木) 08:18:27.88
え?違うの?
501: 2019/04/18(木) 08:34:59.80
あのガチャゲーもう飽きたわ
曲以外に褒めるとこがない
曲以外に褒めるとこがない
502: 2019/04/18(木) 09:12:15.47
だよね
はよ追加情報こいこい
はよ追加情報こいこい
503: 2019/04/18(木) 09:24:32.79
ロマサガ3ゼロさせてください
505: 2019/04/18(木) 14:15:53.21
その手斧買い換えろよ
506: 2019/04/18(木) 14:20:13.42
ウェイクアップしてないでしょそれ
507: 2019/04/18(木) 16:14:03.06
マキ割りダイナミックするぞ
508: 2019/04/18(木) 18:33:25.59
ロマサガRSでやりたい放題してるから、リマスターはまだ先になりそう
9歳のボルカノ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824943.jpg
19歳のウンディーネ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824944.jpg
9歳のボルカノ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824943.jpg
19歳のウンディーネ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824944.jpg
509: 2019/04/18(木) 18:55:03.78
>>508
はぁ?何これマジで公式同人なんだな
はぁ?何これマジで公式同人なんだな
510: 2019/04/18(木) 19:08:53.57
>>508
きっも…
きっも…
511: 2019/04/18(木) 19:17:54.53
>>508
はぁ。。
はぁ。。
513: 2019/04/18(木) 19:19:06.96
>>508
兄貴のショタ感とウン子のおっぱい感が誰コレ
兄貴のショタ感とウン子のおっぱい感が誰コレ
514: 2019/04/18(木) 19:27:16.66
>>508
こんな出来でロマサガ3の正統続編名乗ってんだぜ・・・?
マジ原作レイプゲー
こんな出来でロマサガ3の正統続編名乗ってんだぜ・・・?
マジ原作レイプゲー
522: 2019/04/18(木) 22:28:25.37
>>508
ワロタ
二人の関係がおねショタにしか見えなくて笑うわこんなん
ワロタ
二人の関係がおねショタにしか見えなくて笑うわこんなん
543: 2019/04/19(金) 22:01:00.99
>>508
一体誰向けなんだよ
一体誰向けなんだよ
544: 2019/04/19(金) 23:10:39.33
>>508
何でもかんでも巨乳にすればユーザーは喜ぶと思ってるのかね
何でもかんでも巨乳にすればユーザーは喜ぶと思ってるのかね
512: 2019/04/18(木) 19:19:01.41
これ程までに元のイメージと違う絵を描くんなら一から新しいゲーム作りゃいいのにと思うんだがそうもいかんのかね
515: 2019/04/18(木) 19:39:03.22
ウン子はまだいいわ
3流同人絵みたいなSSモニカとエレンをどうにかしろよ…
小林智美画伯はそんなに忙しいのか
3流同人絵みたいなSSモニカとエレンをどうにかしろよ…
小林智美画伯はそんなに忙しいのか
560: 2019/04/20(土) 12:03:59.85
>>515
小林はオファー出したらコストがかさむ
だから若手起用でコスト削減
小林はオファー出したらコストがかさむ
だから若手起用でコスト削減
561: 2019/04/20(土) 12:12:03.64
>>560
>>529
あとコストもあるだろうけど、萌え絵じゃないとブヒれない萌豚に配慮したんだと思う
エンサガインサガでも原作絵に文句言う豚多かったから
>>529
あとコストもあるだろうけど、萌え絵じゃないとブヒれない萌豚に配慮したんだと思う
エンサガインサガでも原作絵に文句言う豚多かったから
516: 2019/04/18(木) 20:07:30.53
全年齢なのにセックスアピール前面に持ってくるイラストまじでやめてほしい
517: 2019/04/18(木) 20:18:02.76
SFCロマサガ3は20年後もプレイできる
リユニはおそらく20年後には消えてる
舞台の記憶はもう消えた
そう思ったら耐えられる
リユニはおそらく20年後には消えてる
舞台の記憶はもう消えた
そう思ったら耐えられる
523: 2019/04/18(木) 22:58:00.06
>>517
20年どころか2年後には消えてるだろ
ココまで堕ちたかスクエニ…
20年どころか2年後には消えてるだろ
ココまで堕ちたかスクエニ…
518: 2019/04/18(木) 20:19:29.60
そりゃあ日本のゲーム業界も衰退しますわ。先人の財産をこうやって食いつぶして行くんだから。
519: 2019/04/18(木) 20:40:22.05
これならまだ野村哲也にやらせたほうがマシだわ!
520: 2019/04/18(木) 20:41:18.53
いやそれもちょっと
先人の遺産食いつぶしてオタク臭い同人作品作るだけで給料もらえるとか羨ましいっすね
先人の遺産食いつぶしてオタク臭い同人作品作るだけで給料もらえるとか羨ましいっすね
521: 2019/04/18(木) 22:25:59.33
ぬれてにあわ
524: 2019/04/18(木) 23:01:16.69
個人的には15才、18才、28才、40才のバイメイニャンが出るならRSやるわ。
527: 2019/04/18(木) 23:52:12.19
>>524
幽白のババアみたいなのには期待するな
幽白のババアみたいなのには期待するな
525: 2019/04/18(木) 23:14:01.72
そんなことより俺のスマウグが下がり飛龍なんだがどうしたらいい?
528: 2019/04/19(金) 00:03:49.56
>>525
ケツの穴にエイミングして刺激を与えてやるよ
ケツの穴にエイミングして刺激を与えてやるよ
535: 2019/04/19(金) 08:59:45.00
>>528
ピンポイントはダメっ。。
光の腕で頼む
ピンポイントはダメっ。。
光の腕で頼む
529: 2019/04/19(金) 00:46:45.49
小林智美は体調不良で描けないんだっけ?
530: 2019/04/19(金) 01:04:31.86
そうらしいね、年始にはブログで返信とかしてたみたいだけど
小林ファンを自称する割に先生の近況について知らないで文句言ってる奴多いな
小林ファンを自称する割に先生の近況について知らないで文句言ってる奴多いな
531: 2019/04/19(金) 01:40:27.58
小林智美使えないから別の絵師使うにも
正統続編でpixivレベルの絵師を使うのは無いわ
インサガもお祭りゲーだけどあっちの方がまだマシ
正統続編でpixivレベルの絵師を使うのは無いわ
インサガもお祭りゲーだけどあっちの方がまだマシ
532: 2019/04/19(金) 01:52:23.81
ふさふさティベリウスはよ
533: 2019/04/19(金) 02:28:18.49
https://i.imgur.com/bdywr58.jpg
このジェラールは新規に描いたんじゃないんだ?
このジェラールは新規に描いたんじゃないんだ?
534: 2019/04/19(金) 08:46:28.93
>>533
それはインサガ用のジェラールじゃなかったっけ
それはインサガ用のジェラールじゃなかったっけ
536: 2019/04/19(金) 09:34:00.41
スパイラルチャージ!
537: 2019/04/19(金) 10:01:10.94
悲報 ロマサガRSはひたすら女SSがメインピックアップの模様。
次のクジンシーで、ヴィクトール、レオンの新規スタイルは分かる。
目玉は、クジンシーとアニーのSS。
次のクジンシーで、ヴィクトール、レオンの新規スタイルは分かる。
目玉は、クジンシーとアニーのSS。
538: 2019/04/19(金) 10:04:56.42
好きなキャラはあのゲームで実装して欲しく無いから別に悲報ではないな
ユリアンは犠牲になったのだ
ユリアンは犠牲になったのだ
539: 2019/04/19(金) 10:34:56.84
4月 年度初めでばたばたしており、GWが近いから集中できず
5月 連休明けで5月病にかかり開発に力が入らず
6月 梅雨によりテンションも下がり開発が思うように進まず
7月 暑くて開発どころじゃない
8月 夏休みのことで頭がいっぱい それに暑いので開発はお休み
9月 シルバーウィークのことが気になりだして開発が滞りがち
10月 ようやく涼しくなり趣味その他もろもろのことが気になり始めて開発は二の次
11月 もう今年も終わりなので省エネモード どうせ来月忙しくなるから今のうちの遊んでおこうと思う
12月 もうすぐクリスマスだしそれが終わったら年末年始の休み どうせ今から頑張っても終わらないから来年頑張ると誓う
1月 年明けと休みボケにより来月から本格的に働くことのする
2月 もうそろそろ年度終わりであり、今から頑張っても年内に開発が終わらないことがわかりあえて急がずゆっくりやろうと思う
3月 年度終わりのため年度の仕事まとめに追われて開発まで手が回らない 新年度から頑張ればいいと思い開発は手抜き
5月 連休明けで5月病にかかり開発に力が入らず
6月 梅雨によりテンションも下がり開発が思うように進まず
7月 暑くて開発どころじゃない
8月 夏休みのことで頭がいっぱい それに暑いので開発はお休み
9月 シルバーウィークのことが気になりだして開発が滞りがち
10月 ようやく涼しくなり趣味その他もろもろのことが気になり始めて開発は二の次
11月 もう今年も終わりなので省エネモード どうせ来月忙しくなるから今のうちの遊んでおこうと思う
12月 もうすぐクリスマスだしそれが終わったら年末年始の休み どうせ今から頑張っても終わらないから来年頑張ると誓う
1月 年明けと休みボケにより来月から本格的に働くことのする
2月 もうそろそろ年度終わりであり、今から頑張っても年内に開発が終わらないことがわかりあえて急がずゆっくりやろうと思う
3月 年度終わりのため年度の仕事まとめに追われて開発まで手が回らない 新年度から頑張ればいいと思い開発は手抜き
540: 2019/04/19(金) 12:02:17.72
>>539
酒飲み音頭みたく曲に出来そう
酒飲み音頭みたく曲に出来そう
541: 2019/04/19(金) 12:41:08.39
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
542: 2019/04/19(金) 17:35:44.68
DQ11Sの方が先に出たりして
545: 2019/04/20(土) 00:19:40.81
貧乳も欲しいよな
546: 2019/04/20(土) 01:57:20.86
で、いつになるの?
547: 2019/04/20(土) 02:06:29.89
今年中に出なかったら来年以降やな
551: 2019/04/20(土) 08:36:15.83
>>547
来年中にも出なかったら再来年以降かも
来年中にも出なかったら再来年以降かも
553: 2019/04/20(土) 08:44:38.59
>>547
当たり前だろ
とツッコもうと思ったけど
そもそもちゃんと発売されるのかどうか
当たり前だろ
とツッコもうと思ったけど
そもそもちゃんと発売されるのかどうか
548: 2019/04/20(土) 02:12:54.02
現実問題としてマジで今年の販売はないかもしらんやろ
大体いくらSFCからのブラッシュアップ程度でHD化しただけのリメイクでも発売されるまでの間に提供される情報が乏しすぎる
ロマサガ3のために作ってたらいつの間にかRSのために駆り出されてたとかあるやろ
実際本当に移植で手間取っていたとしても動画どころかファミ通に本当にわずかに追加された画像程度のみで
全てRSに提供したせいで安易な追加公開はRSの使いまわし(本来はRSに使い回された。が正しい)かよ!という批判を恐れてのことちゃうんか
腐ってもロマサガやぞ。追加要素のひとつでも公表すりゃファンは少なからず色めきだつやろ。開発人数をRSに根こそぎ持ってかれてもはやにっちもさっちもいかなくなってるんじゃないんか
大体いくらSFCからのブラッシュアップ程度でHD化しただけのリメイクでも発売されるまでの間に提供される情報が乏しすぎる
ロマサガ3のために作ってたらいつの間にかRSのために駆り出されてたとかあるやろ
実際本当に移植で手間取っていたとしても動画どころかファミ通に本当にわずかに追加された画像程度のみで
全てRSに提供したせいで安易な追加公開はRSの使いまわし(本来はRSに使い回された。が正しい)かよ!という批判を恐れてのことちゃうんか
腐ってもロマサガやぞ。追加要素のひとつでも公表すりゃファンは少なからず色めきだつやろ。開発人数をRSに根こそぎ持ってかれてもはやにっちもさっちもいかなくなってるんじゃないんか
549: 2019/04/20(土) 05:26:21.70
おやつがまた何かやってる…
567: 2019/04/20(土) 18:44:55.22
>>549
あの人はもうロマサガ3に関しては変態の域にまで達してるから…
そっとしといてやろうぜ(´・ω・`)
あの人はもうロマサガ3に関しては変態の域にまで達してるから…
そっとしといてやろうぜ(´・ω・`)
550: 2019/04/20(土) 07:51:14.14
いつからロマサガRSの開発がスクウェア本隊と思ってた?
552: 2019/04/20(土) 08:36:38.05
とりあえずセーブデータは8つ作らせてくれ
554: 2019/04/20(土) 09:01:53.21
ソレガワカラナイ
555: 2019/04/20(土) 10:02:23.29
発売はおそらく今年の夏か秋、あるいは冬、もしくは来年以降
556: 2019/04/20(土) 10:07:53.85
発売はされるか、もしくはされない可能性も。
557: 2019/04/20(土) 10:12:38.79
仁王先輩みたいに今度はロマサガ3先輩として君臨するのか
558: 2019/04/20(土) 11:10:57.97
新規タイトルじゃないし同列で語るならFF7re先輩との方がいいんじゃね
559: 2019/04/20(土) 11:46:22.43
ロマサガ3リマスター先輩(仮)
562: 2019/04/20(土) 12:37:58.35
流石にもう買う気ないわ
563: 2019/04/20(土) 12:38:45.67
いくらなんでも待たせ過ぎだわ
564: 2019/04/20(土) 15:45:54.59
なんか待つのも疲れてきたわ
なんも発表ないし
リユニもゲームとしてなんも面白くないし
懐かしさ補正だけだなほんと
まだ技の目コピしてるのかね
こんなに発表もないならホムペとか作らんでいいのにな
なんも発表ないし
リユニもゲームとしてなんも面白くないし
懐かしさ補正だけだなほんと
まだ技の目コピしてるのかね
こんなに発表もないならホムペとか作らんでいいのにな
565: 2019/04/20(土) 16:15:15.42
一応は今年の初頭に出すって言ってたんだから未だにできてないのはやっぱり無能集団なのかな。
全部外注に作らせてるとしても管理能力が無い
全部外注に作らせてるとしても管理能力が無い
566: 2019/04/20(土) 18:23:12.46
リマスターなんて無かったんだよ
幻を追いかけるのは疲れたよ
他に面白いゲーム見つけてそっちやろうよ
幻を追いかけるのは疲れたよ
他に面白いゲーム見つけてそっちやろうよ
568: 2019/04/20(土) 20:19:24.61
>>566
別ゲームしてもロマサガ3が気になってしまうんだよ...。
別ゲームしてもロマサガ3が気になってしまうんだよ...。
569: 2019/04/20(土) 20:22:14.93
これが河津が松野化して締切より作り込み重視に シフトしていく予兆だとしたら?
570: 2019/04/20(土) 20:24:12.79
寝言は寝ていえ
571: 2019/04/20(土) 21:13:03.58
とりあえずオクトパストラベラーやろうぜ
577: 2019/04/21(日) 05:17:09.83
>>571
オクトラ昔のストーリーの薄い不親切なRPGやってる気分になる。戦闘も大して面白くなくて飽きて裏ボス前に売った。
サガ住民ならサガスカやろうぜ。戦闘が面白くてただいま四人目。高速ナブラが格好いい。
オクトラ昔のストーリーの薄い不親切なRPGやってる気分になる。戦闘も大して面白くなくて飽きて裏ボス前に売った。
サガ住民ならサガスカやろうぜ。戦闘が面白くてただいま四人目。高速ナブラが格好いい。
579: 2019/04/21(日) 07:12:16.91
>>577
緋色の野望7周してやり尽くしてしまった
緋色の野望7周してやり尽くしてしまった
581: 2019/04/21(日) 08:05:13.40
>>577
Vita版でトロコンしたからお腹一杯だよ
Vita版でトロコンしたからお腹一杯だよ
582: 2019/04/21(日) 09:10:09.92
>>577
もう10周目ですよ、リマスターがでないから無駄にやり込んでる
もう10周目ですよ、リマスターがでないから無駄にやり込んでる
584: 2019/04/21(日) 09:48:27.86
>>577
ナブラも良いが地獄断面カッコいい
そしてミス
ナブラも良いが地獄断面カッコいい
そしてミス
572: 2019/04/20(土) 21:34:57.96
やったけどすぐ飽きるぞあれ
573: 2019/04/21(日) 01:37:33.02
>>572
3週目やってる俺は何なんだろう…?
3週目やってる俺は何なんだろう…?
574: 2019/04/21(日) 03:42:32.63
エレンとかいう詐欺キャラの修正しとけ
斧閃きや図に乗ってるところとか
斧閃きや図に乗ってるところとか
575: 2019/04/21(日) 05:03:59.74
エミュでまたやろうかな。。なんか未だに毎年ロマサガ3プレイしてるんだが
スイッチとかスマホでできたら楽なのになぁ
スイッチとかスマホでできたら楽なのになぁ
576: 2019/04/21(日) 05:08:15.07
リユニ素材流用して作ったほうが面白くなりそ
578: 2019/04/21(日) 06:37:05.69
やっぱり戦闘つまらないのか
体験版やって微妙そうだったから買わなかったな
体験版やって微妙そうだったから買わなかったな
580: 2019/04/21(日) 07:14:11.07
サガスカはキャラグラがケバすぎる
あんなキャラデザで今のご時世ウケると思ってんのかね
その点リユニはわかってる
あんなキャラデザで今のご時世ウケると思ってんのかね
その点リユニはわかってる
583: 2019/04/21(日) 09:40:59.71
3リメにも真緋の魔物みたいなぶっとんだボスがほしい
585: 2019/04/21(日) 10:17:26.18
サガスカのキャラ造形は、正にらしさを感じたからあれでいいよ
小林絵を上手くモデリングしたと思う
小林絵を上手くモデリングしたと思う
586: 2019/04/21(日) 10:34:58.53
それが世間に受けないんだから
良いわけがないんだよな
売れてなんぼなんだわ
良いわけがないんだよな
売れてなんぼなんだわ
589: 2019/04/21(日) 12:29:08.09
>>586
よくFFのスレで天野絵でキャラポリゴン作れって意見見かけるが
もしそれを実行してしまうとサガスカのポリゴンと同じような不快感感じる奴が圧倒的に多くなると思う
ミンサガのポリゴンに比べればマシなんだけどなあ、やっぱり洋ゲーみたいな不快感あるんだわ
よくFFのスレで天野絵でキャラポリゴン作れって意見見かけるが
もしそれを実行してしまうとサガスカのポリゴンと同じような不快感感じる奴が圧倒的に多くなると思う
ミンサガのポリゴンに比べればマシなんだけどなあ、やっぱり洋ゲーみたいな不快感あるんだわ
594: 2019/04/21(日) 13:14:57.40
>>586
リユニ大正義じゃん。
なんでこんなスレ居るの?
リユニ大正義じゃん。
なんでこんなスレ居るの?
595: 2019/04/21(日) 13:43:45.69
>>592
これな
>>594
リユニが大正義なのは萌え同人絵だからではなくドット絵だからなんだよなあ
これな
>>594
リユニが大正義なのは萌え同人絵だからではなくドット絵だからなんだよなあ
587: 2019/04/21(日) 10:52:13.38
久々にやる夫のロマサガ3でも見るかな
588: 2019/04/21(日) 12:09:50.62
サガスカ個人的にアンサガより面白くなかった
590: 2019/04/21(日) 12:32:27.97
だからって上の方で出てる同人絵みたいなのはごめんだ
591: 2019/04/21(日) 12:54:55.71
サガスカはなんかPV見たときにほとばしるアンサガ臭を感じたけどどう??
勧める人が多いならff9の次にオクトラではなく
サガスカやるで。
勧める人が多いならff9の次にオクトラではなく
サガスカやるで。
592: 2019/04/21(日) 13:03:54.14
サガスカのモデリングはあれで大分人を振り落としたと思うぞ…
リユニのキモオタ向け同人イラストはゴミだけど2Dドット絵ってとこは羨ましい
サガには美麗な2D路線行ってほしい個人的には
リユニのキモオタ向け同人イラストはゴミだけど2Dドット絵ってとこは羨ましい
サガには美麗な2D路線行ってほしい個人的には
593: 2019/04/21(日) 13:10:22.82
美麗2D路線なんてとっくの昔に捨ててるじゃん
596: 2019/04/21(日) 13:56:46.08
サガスカはvitaとSwitch延々と周回してるな
ロマサガ3が一番好きだわ
貧弱モニカ体術プレイが一番好きだ
プリンセスガードは捨てる
ロマサガ3が一番好きだわ
貧弱モニカ体術プレイが一番好きだ
プリンセスガードは捨てる
597: 2019/04/21(日) 13:57:59.96
リユニのドット絵はめっちゃいい。ドット絵は
598: 2019/04/21(日) 14:21:48.04
モデリングがダメだと売れないんならミンサガが45万本売れることはないから的外れな意見だね
603: 2019/04/21(日) 15:15:30.82
>>598
モデリングがよければもっと売れてたと思う
自分もミンサガは好きだが人には薦められない
モデリングがよければもっと売れてたと思う
自分もミンサガは好きだが人には薦められない
599: 2019/04/21(日) 14:25:13.08
ドット絵がいいからウケてるだけなのに萌え絵がウケてるとクズエニに勘違いされて欲しくない
想像の余地に任せられるドット絵を良い事に好き放題やってんじゃねえよゴミエニは
想像の余地に任せられるドット絵を良い事に好き放題やってんじゃねえよゴミエニは
601: 2019/04/21(日) 14:34:26.00
>>599
何言ってんだ
売上ランキング見れば萌え絵とドット絵のどちらが売れてるか一目瞭然だろ
何言ってんだ
売上ランキング見れば萌え絵とドット絵のどちらが売れてるか一目瞭然だろ
600: 2019/04/21(日) 14:27:48.24
うおおお萌え絵最高!サンタモニカありがとう!ストーリー戦闘その他以下略はクソ!
602: 2019/04/21(日) 14:54:22.72
せやな
スクウェア系アプリで上位なのはどれもドット絵ゲーだからな
セルランで既に答え出てたな
スクウェア系アプリで上位なのはどれもドット絵ゲーだからな
セルランで既に答え出てたな
604: 2019/04/21(日) 15:47:03.29
>>602
ごめん、ほんと煽りでも何でも無いんだけど、ドット絵ゲーってどれ?
リユニとBEくらいしかなくね?
ごめん、ほんと煽りでも何でも無いんだけど、ドット絵ゲーってどれ?
リユニとBEくらいしかなくね?
606: 2019/04/21(日) 15:54:05.14
>>604
FFRKを忘れるとか本当にお前セルラン見てるのか?
新たなる王国もゲーム画面だけ見ればドットゲーに近いしな
FFRKを忘れるとか本当にお前セルラン見てるのか?
新たなる王国もゲーム画面だけ見ればドットゲーに近いしな
607: 2019/04/21(日) 15:58:02.78
>>606
上位なんだから50位くらいまでしか見ないだろ……
あと新たなる王国は3Dモデリングだから
上位なんだから50位くらいまでしか見ないだろ……
あと新たなる王国は3Dモデリングだから
605: 2019/04/21(日) 15:49:07.22
サガスカはモデリングより主人公たちのデザインのパッとしなさが問題だと思った
608: 2019/04/21(日) 19:00:50.35
技のエフェクト目コピで時間かけ過ぎやろ
素直に致命的な不具合ありましたでええやん
素直に致命的な不具合ありましたでええやん
609: 2019/04/21(日) 20:39:55.28
サガスカ完全版売るよかサガフロリメイクしたほうが売れた説
あると思います
あると思います
610: 2019/04/21(日) 21:55:09.11
レトロゲーのスレだからか考えが古い人多いよな
今時は萌絵と萌キャラモデルにしないと売れないんすわ
まずスタートラインがそこからなんだよ
今時は萌絵と萌キャラモデルにしないと売れないんすわ
まずスタートラインがそこからなんだよ
611: 2019/04/21(日) 21:58:40.55
それは萌え絵じゃなきゃ売れねえって強迫観念に囚われてるだけじゃねーの
子持ちのオッサンや女性ユーザーが萌え絵で買いにくくなるってのもあると想うけど
子持ちのオッサンや女性ユーザーが萌え絵で買いにくくなるってのもあると想うけど
612: 2019/04/21(日) 22:13:27.25
まぁサガスカはあの絵じゃ豚の触手はうねらんわな
613: 2019/04/21(日) 22:55:55.52
キャラデザとか割とどうでもいい
アイキャッチに画伯の絵が出るかどうかが重要。
仮にノムテツだったとして、お前らやる気出る?
アイキャッチに画伯の絵が出るかどうかが重要。
仮にノムテツだったとして、お前らやる気出る?
614: 2019/04/21(日) 23:44:20.25
2018年の年間売上ランキング見てきたけど萌え絵のゲームなんて上の方に殆ど無くね?
それともスマブラモンハンポケモンマリオあたりがも萌え絵ってことになってるのか?
それともスマブラモンハンポケモンマリオあたりがも萌え絵ってことになってるのか?
617: 2019/04/22(月) 06:44:21.73
>>614
萌え絵で売上げ云々はソシャゲ界隈の話
萌え絵で売上げ云々はソシャゲ界隈の話
619: 2019/04/22(月) 07:12:32.36
>>617
サガスカの話だったと思うけど
まぁそれならそれでもいいけど、なんでロマサガ3のスレでそんな話をしてるんだか
サガスカの話だったと思うけど
まぁそれならそれでもいいけど、なんでロマサガ3のスレでそんな話をしてるんだか
620: 2019/04/22(月) 07:24:44.87
>>614
圧倒的支持率ほこってる予算潤沢に使ってるゲーム上げて何が言いたいんだ
圧倒的支持率ほこってる予算潤沢に使ってるゲーム上げて何が言いたいんだ
624: 2019/04/22(月) 08:25:29.31
>>620
萌え絵にしないと売れないとか言ってる奴がいたから調べただけだが
萌え絵にしないと売れないとか言ってる奴がいたから調べただけだが
615: 2019/04/22(月) 01:33:49.72
萌え絵は行き過ぎると逆に客層制限する
そういう層が狙いなら別にいいけど自分は露骨だとキモくて避けるわ
そういう層が狙いなら別にいいけど自分は露骨だとキモくて避けるわ
616: 2019/04/22(月) 03:01:08.53
既存のキャラを変えるのはさすがにNG
621: 2019/04/22(月) 07:55:36.47
リユニはリユニ、サガスカはサガスカ、ロマ3はロマ3
それぞれ違うんだからすべて統一する必要はない、あっちはあっちで一定の人気があるのならそれでいい
ロマ3はロマ3の人気があるんだから、とにかくそのまま変えずに出してほしい
あくまでリマスター、リメイクとは違う
くだらない変更点などいらんとみんな言っている
それぞれ違うんだからすべて統一する必要はない、あっちはあっちで一定の人気があるのならそれでいい
ロマ3はロマ3の人気があるんだから、とにかくそのまま変えずに出してほしい
あくまでリマスター、リメイクとは違う
くだらない変更点などいらんとみんな言っている
622: 2019/04/22(月) 07:58:08.17
みんな(自分一人の妄想)
633: 2019/04/22(月) 18:50:14.05
>>622
これ
これ
623: 2019/04/22(月) 08:21:30.16
リメイクとかリマスターとかなんでもいいが
発表してくれ
てか出せ
なんで出す出す詐欺したのか
発表してくれ
てか出せ
なんで出す出す詐欺したのか
630: 2019/04/22(月) 18:10:13.61
>>623
ロマサガ2とサガスカの時も買わなきゃ3リマスター出さねえぞって脅してたしほんと姑息
ロマサガ2とサガスカの時も買わなきゃ3リマスター出さねえぞって脅してたしほんと姑息
625: 2019/04/22(月) 08:28:21.02
古参、このスレの総意、コンセンサス
626: 2019/04/22(月) 08:36:02.07
日本語読めない系ならしゃーない
627: 2019/04/22(月) 13:53:41.01
少し日を空けてからスレを開くと、意外と伸びているので発売日決定かと期待してしまう。
628: 2019/04/22(月) 14:36:27.82
>>627
日を空けずに開くと、それほど伸びてないので何も新情報がないんだなと落胆するよ
日を空けずに開くと、それほど伸びてないので何も新情報がないんだなと落胆するよ
629: 2019/04/22(月) 15:11:50.96
古参? 俺が来たときでもまだコンセンサス君居なかったぞ。
ダンシングリーフ隊より遅いじゃないか
ダンシングリーフ隊より遅いじゃないか
631: 2019/04/22(月) 18:14:32.99
身代金かよ
632: 2019/04/22(月) 18:39:29.34
コンセサスがゴンザレスに見えてきた
634: 2019/04/22(月) 20:20:57.21
もうすぐ4月も終わりか・・・
今年の半分まであと少しなのに情報が未だにほぼないという事実に震える
今年の半分まであと少しなのに情報が未だにほぼないという事実に震える
635: 2019/04/22(月) 20:31:35.03
……まさか
だ さ な い?
だ さ な い?
696: 2019/04/28(日) 09:47:39.96
>>635
くっこんなので
くっこんなので
636: 2019/04/22(月) 20:32:21.15
初頭とは…初頭とはなんだったのか…
637: 2019/04/22(月) 20:35:15.70
もう2020年代初頭でも驚かん
638: 2019/04/22(月) 20:47:42.36
5月辺りに何か情報が出るといいね
639: 2019/04/23(火) 06:35:33.23
興味が失せた頃にひっそりと来るやつだな
640: 2019/04/23(火) 09:19:31.26
まだ情報すら出てないのかよww
641: 2019/04/23(火) 09:23:29.98
別に何も変更は無くていいってみんな言ってんだから早くだせばいいのにな
642: 2019/04/23(火) 09:48:00.40
こんなスーファミのリマスターごとき完成のめどが立ってから発表と発売日を出せばいいのに
何年も前から何やってんだか
まあソシャゲの宣伝の一環だからしょうがないのか
何年も前から何やってんだか
まあソシャゲの宣伝の一環だからしょうがないのか
643: 2019/04/23(火) 12:57:20.26
14時からロマサガの最新情報がでるてほんとか
644: 2019/04/23(火) 15:34:37.64
出たのか?
。。、まぁスレが上がってない時点で。。。
。。、まぁスレが上がってない時点で。。。
645: 2019/04/23(火) 15:40:39.04
この時期に期待しても無理。もう既に連休に入ってるかも知れんし、連休中はもちろん何の仕事もするわけはないし
646: 2019/04/23(火) 15:45:25.64
連休はグレートアーチでしょ
647: 2019/04/23(火) 19:51:05.97
お宝
648: 2019/04/23(火) 20:28:20.76
無機質狩り
649: 2019/04/23(火) 22:34:59.20
ぬれてにあわ
650: 2019/04/24(水) 09:07:28.41
もうリマスターもできないならやめたらいいと思う
せめて進捗ホムペに載せるとかなんかあるだろ
延々と技目コピしてるにしても遅すぎだろこれ
せめて進捗ホムペに載せるとかなんかあるだろ
延々と技目コピしてるにしても遅すぎだろこれ
651: 2019/04/24(水) 10:47:45.53
今週はRPG弱いからチャンスだったのになぁ
SwitchでFF12出る位だろ?
SwitchでFF12出る位だろ?
652: 2019/04/24(水) 12:08:48.67
comming 2019なんだから年末まで待とう
653: 2019/04/24(水) 12:24:09.40
そもそも制作発表がロマサガ3舞台化をやった勢いで言ってしまった
開発率は0パーセントの段階
予算も何も決まってない
こりゃ待たされるに決まってる
開発率は0パーセントの段階
予算も何も決まってない
こりゃ待たされるに決まってる
654: 2019/04/24(水) 15:25:49.59
リユニの生放送の時だっけかちょろっと出たの
あの時にあの戦闘シーンならまだまだだもんなぁ。。
もう技とかリユニのまんまでいいから出してくれんかね
リユニのアップデートの方が早いじゃん
あの時にあの戦闘シーンならまだまだだもんなぁ。。
もう技とかリユニのまんまでいいから出してくれんかね
リユニのアップデートの方が早いじゃん
655: 2019/04/24(水) 16:15:34.00
リユニのエフェクト悪くないし
流用でもいいよな
流用でもいいよな
656: 2019/04/24(水) 16:48:05.47
>>655
むしろリユニの戦闘のが遥かにテンポも良いし完全流用でも良い
むしろリユニの戦闘のが遥かにテンポも良いし完全流用でも良い
657: 2019/04/24(水) 19:47:09.57
せめて令和元年には出して欲しいな
658: 2019/04/24(水) 19:58:24.14
ロマサガ3リマスターの事は忘れてGWに一旦パフェでも食べて落ち着こうぜ!!
河津もGWに多分パフェ食べてるって
河津もGWに多分パフェ食べてるって
659: 2019/04/24(水) 20:02:03.35
ここまで引っ張るなら、正直追加要素もりもりで頼むぜ。
オミット仕様とかも入れてくれたら、みんな喜ぶ
オミット仕様とかも入れてくれたら、みんな喜ぶ
660: 2019/04/24(水) 20:13:51.99
GWにマッタリやりたかったな。
661: 2019/04/24(水) 20:15:03.08
正月にまったりやりたかった
662: 2019/04/24(水) 20:16:33.65
来年の正月にできそうな気がしてならん
663: 2019/04/24(水) 20:29:49.50
正月にはさらに新しいガチャゲー出してるよ
664: 2019/04/24(水) 20:34:53.99
実際来年初頭にはインペリアルサガ2(仮題)がリリースされてるはず
リマスターどんどん先延ばしにされるな
リマスターどんどん先延ばしにされるな
665: 2019/04/24(水) 20:50:24.20
つまりリマスターは撒き餌と
666: 2019/04/24(水) 20:53:57.00
3まだみたいだし
2リマスターセール来てるから
買ってやるか
2リマスターセール来てるから
買ってやるか
667: 2019/04/25(木) 00:35:33.99
インペリアルサガってそんなに客いる?
リニューアルするなんてよっぽどだろう
リニューアルするなんてよっぽどだろう
668: 2019/04/25(木) 00:41:11.82
二匹目の泥鰌
669: 2019/04/25(木) 00:45:29.47
客はダントツでリユニが多いはずだが
リユニのクソシナリオとくっさいノリが嫌いな層が支持してるから一定の需要はあるんじゃないかな
スマホでも遊べるようにして引退者大量に出した初期のシステムを完全に捨て去ること出来れば言い線行けるかもしれない
リユニのクソシナリオとくっさいノリが嫌いな層が支持してるから一定の需要はあるんじゃないかな
スマホでも遊べるようにして引退者大量に出した初期のシステムを完全に捨て去ること出来れば言い線行けるかもしれない
670: 2019/04/25(木) 21:20:44.52
明日仕事行ったらGWだな!!
ロマサガ3リマスターあれば最高だったのに...。
ロマサガ3リマスターあれば最高だったのに...。
671: 2019/04/25(木) 22:00:26.77
サイト見れなくなってないか?
672: 2019/04/25(木) 22:03:18.15
ついに
673: 2019/04/25(木) 22:26:20.34
遂に来たか、この時が。 この2年間何度となくゴールデンバウムとの戦いを思い出したぞ。
674: 2019/04/25(木) 23:43:18.76
5月には情報が出るだろ(棒)
675: 2019/04/26(金) 00:27:54.97
開発中止じゃないだろうな、、、
676: 2019/04/26(金) 03:32:11.39
なんとでもほざけ!
677: 2019/04/26(金) 07:41:10.07
定めには逆らえんぞ!
678: 2019/04/26(金) 08:05:18.97
血と汗と涙を流せ!
679: 2019/04/26(金) 08:12:40.18
唾と尿と乳を流せ!
680: 2019/04/26(金) 08:39:42.11
いやです
681: 2019/04/26(金) 08:51:58.68
うちゅうの ほうそくが みだれる
682: 2019/04/26(金) 10:38:32.66
開発費用がどんどん嵩むな
683: 2019/04/26(金) 11:12:01.25
そしてソシャゲとソフトの値段でユーザーに押し付け回収
684: 2019/04/26(金) 17:40:02.08
そんなことよりFF12やろうぜ
685: 2019/04/26(金) 19:44:59.06
分断作戦か
686: 2019/04/26(金) 22:12:37.31
情報操作L5
687: 2019/04/27(土) 03:14:57.25
発売日発表来たら、ああ…開発費が尽きたんだなぁって感慨深くなる
688: 2019/04/27(土) 07:38:51.76
2年フライング発表という「おとり作戦」
689: 2019/04/27(土) 18:27:22.74
ソシャゲで儲かってる以上は開発費が足りないと言う事はない。
でも、「じゃあソシャゲ続けとけばいいんだな」って発想になってしまう
でも、「じゃあソシャゲ続けとけばいいんだな」って発想になってしまう
692: 2019/04/27(土) 21:12:56.87
>>689
どう考えても財布が別だから開発費が足りない可能性は否定できない
どう考えても財布が別だから開発費が足りない可能性は否定できない
690: 2019/04/27(土) 20:16:52.64
久しぶりに来てみたらいまだに何の新情報もなしかい!
一体何やってんだい河津は!
一体何やってんだい河津は!
694: 2019/04/27(土) 21:44:35.60
>>690
河津はGW満喫してパフェ食ってんじゃない?
河津はGW満喫してパフェ食ってんじゃない?
691: 2019/04/27(土) 20:46:37.83
・・・もしや、
これはスクエニの陽動!?
これはスクエニの陽動!?
693: 2019/04/27(土) 21:19:19.73
ソシャゲが儲かるとソシャゲが始まるゾ
695: 2019/04/28(日) 01:52:44.75
河津「偽りの白旗」
697: 2019/04/28(日) 10:40:22.21
まだ出てなくてワロタ
698: 2019/04/28(日) 11:20:17.13
開発費ご問題になるのは開発が続いてた場合。。。
699: 2019/04/28(日) 18:57:22.66
俺たちは喜びのあまり、今年発売を鵜呑みにした!
700: 2019/04/28(日) 20:05:04.69
遂に5月になってしまった
まだまだ初頭には程遠いぜ!
まだまだ初頭には程遠いぜ!
701: 2019/04/28(日) 22:15:11.83
退却ではない、後退攻撃である。
702: 2019/04/28(日) 22:18:54.86
新たな兵法「延期攻撃」を手に入れた!
703: 2019/04/28(日) 22:51:05.85
私が延長です
704: 2019/04/28(日) 23:39:19.18
>>703
上手いww
上手いww
707: 2019/04/29(月) 16:01:36.20
>>705
吹き出しもちっこいしなんか全然できてない臭い感じる
とりあえず発表用に作っとけ感。。
実際はほとんどできてないんじゃないか
吹き出しもちっこいしなんか全然できてない臭い感じる
とりあえず発表用に作っとけ感。。
実際はほとんどできてないんじゃないか
706: 2019/04/29(月) 15:05:02.51
グラフィックの劣化などが気になる所だが内容に関してはへたにイジルとロクなことにならないから
あまり変更しなくていいってみんな言ってる
2では有用なバグ潰して各方面から大ブーイングだったし、そういうのは勘弁してほしいとみんな思ってる
あまり変更しなくていいってみんな言ってる
2では有用なバグ潰して各方面から大ブーイングだったし、そういうのは勘弁してほしいとみんな思ってる
708: 2019/04/29(月) 16:11:11.63
そのまま発売やぞ
709: 2019/04/29(月) 16:12:28.70
何か言ったかい?よく聞こえんな~。
710: 2019/04/29(月) 16:16:19.81
みんな
711: 2019/04/29(月) 18:44:22.15
ソシャゲが売れたら、コンシュマーが開発されるって誰が思った??
712: 2019/04/29(月) 18:54:49.13
ほんとはソシャゲの利益でロマサガ3補填しようと思ったけどレフトアライブとかいうゴミのせいでそれが無理になったんやな
発売から2ヶ月で90%オフや。newガンブレ並の速度
発売から2ヶ月で90%オフや。newガンブレ並の速度
713: 2019/04/29(月) 19:06:18.34
あれでファンにとどめをさしたような
714: 2019/04/29(月) 19:09:26.79
令和になってやっぱつれいわ
715: 2019/04/29(月) 21:08:22.55
ライブアライブ?
716: 2019/04/29(月) 23:56:13.16
令和最初の開発中止ゲーを目指して
頑張るのやめました
頑張るのやめました
717: 2019/04/30(火) 00:18:41.46
1オーラムも出してもらえなかった
718: 2019/04/30(火) 00:25:23.97
ソシャゲグループに資金を要求した
719: 2019/04/30(火) 00:45:33.97
パァン!
720: 2019/04/30(火) 02:03:03.74
物件始末屋がいるな
721: 2019/04/30(火) 02:50:21.87
令はゼロという意味
令和は全てを足してゼロになるということ
一旦原点に戻ることを暗示する元号だね
令和は全てを足してゼロになるということ
一旦原点に戻ることを暗示する元号だね
722: 2019/04/30(火) 09:11:08.07
つまりスクエアとエニックスは分離してSFC時代のような名作製造機の如く出せば必ずヒットを出す神がかったメーカーへと再び躍進するわけやな
723: 2019/04/30(火) 09:55:26.92
レフトアライブって前にみかけたFrontMission要素のやつか
正直去年に紹介記事みてもコレなにをやらせたいゲームなの?って感じでFM好きの自分でもどうでもいいタイトルだったけど。
ゴミクソ評価ワロタ…そもそもこんなの企画段階ではじけよ
正直去年に紹介記事みてもコレなにをやらせたいゲームなの?って感じでFM好きの自分でもどうでもいいタイトルだったけど。
ゴミクソ評価ワロタ…そもそもこんなの企画段階ではじけよ
724: 2019/04/30(火) 16:12:03.61
昔の勢いを感じさせる作品が出たとしても、それをやるのは今の子供達であって残念ながら君らではないよ
725: 2019/04/30(火) 16:20:32.28
今はおっさんでもゲームで遊ぶ時代
中には最近のゲームでも余裕で付いていける強者もおるよ
中には最近のゲームでも余裕で付いていける強者もおるよ
726: 2019/04/30(火) 16:27:45.46
ふつうにPS4とかSwitchで最近のゲームも遊んでるぞ
727: 2019/04/30(火) 16:32:14.80
ロマサガ3の対象は小学校高学年辺り?
728: 2019/04/30(火) 18:58:22.62
遂に5月に突入し元号も変わる
まさかリマスターの情報がここまで出ないなんて
去年には想像も付かなかったぜ!
まさかリマスターの情報がここまで出ないなんて
去年には想像も付かなかったぜ!
729: 2019/04/30(火) 22:04:14.00
来年も同じ事言ってそう
730: 2019/04/30(火) 22:14:21.82
リマスターでコレならFF7リメイクとか令和の次の年号になっちまうで
731: 2019/04/30(火) 22:22:38.14
それ以前に次の元号になるころにはスクエニ倒産してそう
732: 2019/04/30(火) 22:30:08.46
PS5のロンチだから心配すんな
733: 2019/05/01(水) 02:10:17.32
734: 2019/05/01(水) 02:32:52.87
>>733
しかも皇室の番組(?)ってのもスゲーな
しかも皇室の番組(?)ってのもスゲーな
735: 2019/05/01(水) 07:26:39.14
うちの近くに平成○○って会社があるぞ!
その会社は令和になっても平成のままだ!
その会社は令和になっても平成のままだ!
736: 2019/05/01(水) 08:38:46.50
老舗っぽくていいじゃん
737: 2019/05/01(水) 15:18:59.67
明治がある時点でな
738: 2019/05/01(水) 17:23:52.65
そのうちスクエニもスクウェア令和エニックスに改名すんの
739: 2019/05/01(水) 17:27:36.44
龍神降臨使って、開発しろ
740: 2019/05/01(水) 17:30:51.10
スクエニLP1しかないから使えないんじゃない?
741: 2019/05/01(水) 18:15:54.46
戦闘終わったら復活するよ
742: 2019/05/01(水) 18:29:54.52
まさか振り逃げするつもりじゃ…
743: 2019/05/01(水) 18:34:32.68
ダイナミック中止報告まだ?
744: 2019/05/01(水) 18:49:16.72
マイダスハンドでも何でも使って資金増やせや
745: 2019/05/01(水) 18:51:40.10
パナソニックもあと10年持たないって宣言しちゃうしいよいよ日本企業は後がないな
内部留保があるからカネ余りってのは間違いで本当は大企業ってカネ無いんだよ
スクエニもどうなることやら
内部留保があるからカネ余りってのは間違いで本当は大企業ってカネ無いんだよ
スクエニもどうなることやら
746: 2019/05/01(水) 20:03:47.01
あんな会社さっさと潰れて他の会社が権利を譲り受ければいい
747: 2019/05/01(水) 20:38:14.79
Q いつロマサガ3は発売しますか?
A スクエニ「やり逃げダイナミック!!」
てな事にならないように祈る
A スクエニ「やり逃げダイナミック!!」
てな事にならないように祈る
748: 2019/05/01(水) 21:01:14.03
ロマサガ3リマスターがネジを1本締め忘れただけで
「ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンマシーン」となってしまうなんて
「ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンマシーン」となってしまうなんて
749: 2019/05/01(水) 21:16:08.29
アビス突入したぐらいまで開発は進んでる?
750: 2019/05/01(水) 21:53:38.07
「目コピは強い・・・まだ勝てない・・・」
ぐらいなのかな
ぐらいなのかな
751: 2019/05/01(水) 22:23:33.32
リユニを使って資金を要求してます
752: 2019/05/01(水) 22:36:28.88
今は野盗の逃げるアルゴリズムの為に河津とスタッフがドイツのシュバルツバルトまで行って追いかけっこして調整してる所だと思う
753: 2019/05/01(水) 22:50:22.83
ロマサガ3を知るもの来たれって、開発者
増やすくらいしてるんかね
増やすくらいしてるんかね
754: 2019/05/01(水) 22:53:42.14
OYTの人でも雇えばいいんじゃね
755: 2019/05/01(水) 23:00:06.64
まったくスクエニの連中ときたら
ピーーまがピーーた奴ばかりじゃ
ピーーまがピーーた奴ばかりじゃ
756: 2019/05/01(水) 23:04:36.43
河津テキストってやっぱ独特だな
セリフもっと増やして というかサガスカみたいにキャラ一行説明文出して シノン組は何考えてるかあんま良くわからん
セリフもっと増やして というかサガスカみたいにキャラ一行説明文出して シノン組は何考えてるかあんま良くわからん
757: 2019/05/02(木) 00:59:51.96
最果ての島ロケの為にスペインから西に出てからもう数週間音沙汰無いよ
758: 2019/05/02(木) 02:05:17.92
3ってBGMが多くて良曲ばかりだが通常戦闘だけなんか普通の曲だなと
テンポも悪くて余計に怠い印象w
こんなんだから8人主人公いても2人ぐらいやったらもういいやになる
キモイ連中がキャラ叩きやってるのを知って嫌悪感すら持ったロマサガはこれが初めて
そんなのはFFでやってろよと
テンポも悪くて余計に怠い印象w
こんなんだから8人主人公いても2人ぐらいやったらもういいやになる
キモイ連中がキャラ叩きやってるのを知って嫌悪感すら持ったロマサガはこれが初めて
そんなのはFFでやってろよと
759: 2019/05/02(木) 03:19:47.47
>>758
そんなことわざわざコメントしにくる構ってちゃんのお前のこともキモいと思っちゃった
そんなことわざわざコメントしにくる構ってちゃんのお前のこともキモいと思っちゃった
760: 2019/05/02(木) 06:43:36.85
これだけ時間かかってリメイクじゃなくてリマスターだもんな
761: 2019/05/02(木) 08:07:20.81
今頃スタッフはGWを満喫中かな
762: 2019/05/02(木) 08:26:31.38
ここまでかかってリマスターはほんとやる気なくなる。、
フルリメイク、新要素てんこ盛り!とかならいいけどな
フルリメイク、新要素てんこ盛り!とかならいいけどな
763: 2019/05/02(木) 11:46:31.54
とはいっても基本的に何も変えないで出してほしいってみんな言ってるわけだし
そこはファンの希望に沿った内容で発売すべきじゃないかな
そこはファンの希望に沿った内容で発売すべきじゃないかな
764: 2019/05/02(木) 12:22:18.37
はいはいいつもの(笑)
765: 2019/05/02(木) 14:55:07.14
コレに限らんが最近の「リマスター」って言葉嫌いだな。
多少の修正入れての移植なんてずーっと昔から腐るほど繰り返してきたのを何気取った言葉付けて大層ぶってんの
多少の修正入れての移植なんてずーっと昔から腐るほど繰り返してきたのを何気取った言葉付けて大層ぶってんの
766: 2019/05/02(木) 14:57:27.57
んじゃ何て呼ぼうか
767: 2019/05/02(木) 15:01:53.02
手抜き集金移植
768: 2019/05/02(木) 15:02:40.27
みんなの総意
769: 2019/05/02(木) 15:05:39.52
リジェネレイト・フロム・パストなんてどうかな
770: 2019/05/02(木) 15:42:14.17
遺産潰し
771: 2019/05/02(木) 16:45:06.32
そろそろコンセンサスはリメイクの方になってるだろ
772: 2019/05/02(木) 16:56:12.81
フロ1リメイクやってくれよ
774: 2019/05/02(木) 17:14:49.31
リメイクだったら街やダンジョン探索カットの低予算サガスカ式になるだろうからリマスターでいい
775: 2019/05/02(木) 17:26:56.56
もうロマサガはいいからアンサガ移植してくれ
776: 2019/05/02(木) 17:39:59.31
アンサガはそれこそリメイクして欲しい
777: 2019/05/02(木) 17:42:14.78
サガフロ1リュートの真のストーリーが見たい
778: 2019/05/02(木) 18:00:56.02
社員もリフレッシュしないとね
779: 2019/05/02(木) 18:35:10.74
そのうち本当に河津神をチェーンソーで真っ二つにする奴出そう
780: 2019/05/02(木) 20:17:12.16
俺は河津神を愛していたが、このロマサガ3リマスター延期、そしてそれに関する何の発表も無しという状況に千年の恋も冷めてしまった。
781: 2019/05/02(木) 20:44:26.32
指輪転がしバグはどうなる事やら
782: 2019/05/02(木) 20:51:26.04
売値だけ変えるんじゃね
もしロストしても詰まないような救済措置がメインだろうし
もしロストしても詰まないような救済措置がメインだろうし
783: 2019/05/02(木) 22:52:38.40
250年後
784: 2019/05/02(木) 23:22:56.33
ヒー!荒らしだー!!
785: 2019/05/03(金) 00:19:05.10
令和だなー
786: 2019/05/03(金) 17:10:18.09
どうせ追加情報と同時にお前ら一斉に手のひらクルクルなんやろな
787: 2019/05/03(金) 17:23:29.50
延期する代わりに半額セールやりなさい
788: 2019/05/03(金) 17:41:42.99
クルクルしたいから情報はよはよ
789: 2019/05/03(金) 17:54:49.68
失敗作は残したくないの
790: 2019/05/03(金) 17:58:15.19
GBAのFF4、5、6は基本的にシステムやストーリー同じで追加要素あるだけだったけどあれはリメイク扱いだよね
リメイクとリマスターの違いがいまいちわからない
リメイクとリマスターの違いがいまいちわからない
798: 2019/05/03(金) 21:31:18.23
>>790
音楽用語の定義を踏襲するなら
リメイク→キャラデザから全部作り直し
リマスター→(音源は当時のままバランスだけ変える)だからデータを使いまわして作り直す
移植→再現
音楽用語の定義を踏襲するなら
リメイク→キャラデザから全部作り直し
リマスター→(音源は当時のままバランスだけ変える)だからデータを使いまわして作り直す
移植→再現
791: 2019/05/03(金) 18:34:12.56
いやあれはリマスターですらない移植扱いだよ
追加要素ありの移植
追加要素ありの移植
792: 2019/05/03(金) 18:35:45.88
今だったらアレをリマスターとか呼んでるよ
793: 2019/05/03(金) 18:44:44.22
SFCのゲームすらまともに移植できないようなハードだったからしゃーない
794: 2019/05/03(金) 18:48:01.02
2Dから3Dだと手を加えるってレベルじゃなく、イチから作り直しだからリメイクだな。ロマサガ3も元データ自体なくて作り直しだから、実態としてはリメイクに等しい
795: 2019/05/03(金) 20:02:34.13
聖剣2とかバグだらけだったし、
エフェクト目コピはロマサガ2リマスターのSEとかトロフィーバグを意識して
慎重にバグを潰しているのかもしれない
エフェクト目コピはロマサガ2リマスターのSEとかトロフィーバグを意識して
慎重にバグを潰しているのかもしれない
796: 2019/05/03(金) 20:13:20.14
ロマサガ3の名曲を作成した人は天才だと思う
ゲームミュージックにはゲームミュージック担当のプロがいるし
ゲーム用に楽譜を書いて、あれだけ素晴らしい名曲を演奏するから、ほんとすごいよ
ゲームミュージックにはゲームミュージック担当のプロがいるし
ゲーム用に楽譜を書いて、あれだけ素晴らしい名曲を演奏するから、ほんとすごいよ
797: 2019/05/03(金) 20:15:10.75
時間かかり過ぎだから無能
そんなんじゃ最新ハードで作ったゲームとかどんな膨大な時間かかるんだよ
そんなんじゃ最新ハードで作ったゲームとかどんな膨大な時間かかるんだよ
800: 2019/05/03(金) 21:59:29.93
>>797
誰かの発言だけど
時間かけりゃ誰だって面白いゲーム作れるんだよね
納期内に完成させてこその、一流
・納期を守って面白いゲームを作る、これが最善
・納期を守れず内容も大して面白くない、これが最悪
さて、では次善とは次のどちらなのだろう?
・納期を守って大して面白くない
・納期を守れず面白い
もし後者を望むのなら、文句など垂れてはいけない、最善ではないが次善なのだから
誰かの発言だけど
時間かけりゃ誰だって面白いゲーム作れるんだよね
納期内に完成させてこその、一流
・納期を守って面白いゲームを作る、これが最善
・納期を守れず内容も大して面白くない、これが最悪
さて、では次善とは次のどちらなのだろう?
・納期を守って大して面白くない
・納期を守れず面白い
もし後者を望むのなら、文句など垂れてはいけない、最善ではないが次善なのだから
799: 2019/05/03(金) 21:40:16.50
スマホ版FF5と6は一体なんなん?新入社員の研修のためにRPGツクールでコピーした作品って位置づけなんやけど
801: 2019/05/03(金) 22:01:15.34
納期を守れないのは論外です
社会に出てお勉強しましょう
社会に出てお勉強しましょう
809: 2019/05/03(金) 22:40:23.98
>>801
うむ、まぁ当然そうなる
ここで言う次善は
・納期を守って大して面白くない
の方となる
このことを『拙速は巧遅に勝る』という
http://www.newair.co.jp/column/specialcolum/speed.html
うむ、まぁ当然そうなる
ここで言う次善は
・納期を守って大して面白くない
の方となる
このことを『拙速は巧遅に勝る』という
http://www.newair.co.jp/column/specialcolum/speed.html
802: 2019/05/03(金) 22:03:08.01
後者を望むなら待てとかいちいちうるせぇんだよおめーはこんなクソスレで時間潰してないでさっさと開発の続きしろやボケナス
長文で言い訳だらだら書いてる暇あったら1日でも早く完成させろや
長文で言い訳だらだら書いてる暇あったら1日でも早く完成させろや
803: 2019/05/03(金) 22:05:26.49
とりあえずさっさと作れ
いい加減待たせすぎだし情報ひとつも発表できないのがほんとないわ
ロマサガリマスター作る部署とか無人なんじゃないか
いい加減待たせすぎだし情報ひとつも発表できないのがほんとないわ
ロマサガリマスター作る部署とか無人なんじゃないか
804: 2019/05/03(金) 22:10:40.18
組織改編で河津さんはトイレ清掃に転属になったからもう作ってないよ
市川さんは警備員だっけ?
市川さんは警備員だっけ?
805: 2019/05/03(金) 22:22:38.37
リユニが失敗したら
「資金不足のためロマ3を中止します…」
リユニが成功したら
「ロマ3中止してソシャゲに注力します!」
「資金不足のためロマ3を中止します…」
リユニが成功したら
「ロマ3中止してソシャゲに注力します!」
806: 2019/05/03(金) 22:24:05.85
定めじゃ・・・
807: 2019/05/03(金) 22:36:07.91
もう河津一人で作ったほうが早そう
808: 2019/05/03(金) 22:37:18.93
来年のGW
810: 2019/05/04(土) 00:23:00.52
FF15の連中の話?
811: 2019/05/04(土) 01:16:36.26
スレタイ読めないゲハ民
812: 2019/05/04(土) 06:07:07.70
ロマサガ3リマスターはロマサガRSに注目を集めるための客寄せでしかなかったな
813: 2019/05/04(土) 07:36:54.22
対応機種増やしすぎてローカライズに手間取ってるんだろ
814: 2019/05/04(土) 07:51:08.45
もう僕のでいいよ。。
あれ公式にしたらいい
ぼくの作者に作ってもらった方が早くない?
あれ公式にしたらいい
ぼくの作者に作ってもらった方が早くない?
815: 2019/05/04(土) 08:34:20.08
バグ技いっぱいにしてくれなきゃロマサガじゃない
816: 2019/05/04(土) 10:09:54.43
ミカエルはドミネーターを手に入れたドミネーター
817: 2019/05/04(土) 10:54:38.96
プレイヤーに不利益を与えちゃダメなのだ。
818: 2019/05/04(土) 13:31:10.60
フリーズや進行不可は論外、ミンサガの海の悪魔みたいな。
だが装備や攻略の選択肢増える面白バグなら歓迎なんだよな。
ゲームバランスが逝ってしまう系も勘弁して欲しいが
主人公交代バグは残して欲しいな。
だが装備や攻略の選択肢増える面白バグなら歓迎なんだよな。
ゲームバランスが逝ってしまう系も勘弁して欲しいが
主人公交代バグは残して欲しいな。
819: 2019/05/04(土) 14:18:58.78
多分新しいバグ出るでしょ
PS版真2もSFC時代のバグは消えたが新たな優良バグがあるし
PS版真2もSFC時代のバグは消えたが新たな優良バグがあるし
820: 2019/05/04(土) 16:48:13.42
カタリナ 「あれもバグ!?」
ゆきだるま 「フハハハハ怖かろう」
ゆきだるま 「フハハハハ怖かろう」
825: 2019/05/04(土) 21:25:44.65
>>820
残像剣するぞ
残像剣するぞ
821: 2019/05/04(土) 19:51:37.54
裏ボスは4聖平民
822: 2019/05/04(土) 20:19:18.21
あまりの遅さに風来のシレン買ったわ
823: 2019/05/04(土) 20:47:00.93
>>822
発売までに1000回遊べるやん
発売までに1000回遊べるやん
831: 2019/05/04(土) 23:37:57.66
>>822
俺は世界樹の迷宮X買ったわ
クリアする頃には発売してると願いたい
俺は世界樹の迷宮X買ったわ
クリアする頃には発売してると願いたい
824: 2019/05/04(土) 21:11:28.39
カタリナを語りな
826: 2019/05/04(土) 21:41:59.62
ロマサガ3で一番人気の女主人公誰かな?
やっぱモニカさま?
やっぱモニカさま?
827: 2019/05/04(土) 22:06:55.47
魔王エレン
828: 2019/05/04(土) 22:37:52.51
本当は15歳のJCサラちゃん
829: 2019/05/04(土) 23:03:20.55
リマスターで新キャラ投入するんじゃね?
ロマサガ2も新クラス入れたし
アザミはやたらリユニ運営が推すからあれだが
ロマサガ2も新クラス入れたし
アザミはやたらリユニ運営が推すからあれだが
830: 2019/05/04(土) 23:11:19.42
新キャラつってもボルカノだけだったりして
ぶっちゃけ2の新クラスは世界観から浮いてるのがな イーストガードって武士そのまま出さなかったのに
ぶっちゃけ2の新クラスは世界観から浮いてるのがな イーストガードって武士そのまま出さなかったのに
832: 2019/05/05(日) 01:04:28.24
今のセンスないオタク社員に新キャラ追加されてもね
833: 2019/05/05(日) 02:10:19.08
余計な演出が増えたせいでテンポが悪くなり始めたな
SFCとは思えないほどロード遅いし、1周で飽きましたよ
SFCとは思えないほどロード遅いし、1周で飽きましたよ
834: 2019/05/05(日) 05:08:29.30
遅すぎてiPadでfftです
835: 2019/05/05(日) 07:25:05.01
839: 2019/05/05(日) 10:25:14.03
>>835
これどういうこと?
改造版の同人ノリをそのままパクったってことか?
これどういうこと?
改造版の同人ノリをそのままパクったってことか?
847: 2019/05/05(日) 12:57:12.50
>>835
こ れ は ひ ど い
改造版のネタをぶっこむとか・・・
こ れ は ひ ど い
改造版のネタをぶっこむとか・・・
848: 2019/05/05(日) 12:58:52.15
>>835
これ見ると河津もこっそり改造版やってそうだな
これ見ると河津もこっそり改造版やってそうだな
851: 2019/05/05(日) 13:16:36.62
>>835
リユニでも話題になってるね
リユニでも話題になってるね
857: 2019/05/05(日) 15:32:31.80
>>835
これはひどいw本家が改造をパクるとかw
しかし改造版ってのはやはりグラがダサいな、ツクールで適当に作ったかのような手抜きグラフィック
左の本家はオリジナルに近いドットでキレイなのがせめてもの救い
これはひどいw本家が改造をパクるとかw
しかし改造版ってのはやはりグラがダサいな、ツクールで適当に作ったかのような手抜きグラフィック
左の本家はオリジナルに近いドットでキレイなのがせめてもの救い
860: 2019/05/05(日) 16:13:44.28
>>857
>左の本家はオリジナルに近いドットでキレイなのがせめてもの救い
左=改造版
右=リユニ
>左の本家はオリジナルに近いドットでキレイなのがせめてもの救い
左=改造版
右=リユニ
862: 2019/05/05(日) 16:58:33.43
>>857
どうなんだろ
版権振りかざして潰すよりはプレイヤーに取ってはマシなのでは?
いっそのこと雇って一緒にリメイクしてくれれば、もっといい気もするけど
どうなんだろ
版権振りかざして潰すよりはプレイヤーに取ってはマシなのでは?
いっそのこと雇って一緒にリメイクしてくれれば、もっといい気もするけど
865: 2019/05/05(日) 19:07:01.68
>>862
雇って一緒にリメイクしてくれれば確かにいいけどよ、改造ROMの丸パクリはあかんわw
仮に改造版の作者がリユニに関わってるとしたら、こういうことせず本当に真面目に新作or
リメイクを作ってくれと思う
これじゃ所詮改造版の作者もプロになれない二流止まりって事だからな
雇って一緒にリメイクしてくれれば確かにいいけどよ、改造ROMの丸パクリはあかんわw
仮に改造版の作者がリユニに関わってるとしたら、こういうことせず本当に真面目に新作or
リメイクを作ってくれと思う
これじゃ所詮改造版の作者もプロになれない二流止まりって事だからな
864: 2019/05/05(日) 18:58:00.70
改造版やった事ないから>>835の意味分からなかったんだが
違法同人作品の改造版で作られたテキストをそのまま公式が採用したって事が問題視されてるのかw
確かにこれは公式がやる事じゃねえなwほんとリユニは同人以下だわ
違法同人作品の改造版で作られたテキストをそのまま公式が採用したって事が問題視されてるのかw
確かにこれは公式がやる事じゃねえなwほんとリユニは同人以下だわ
836: 2019/05/05(日) 07:40:54.04
うわあくっせえ
案の定こういう二次創作でキャッキャしてるガイジが作ってたんだ
案の定こういう二次創作でキャッキャしてるガイジが作ってたんだ
837: 2019/05/05(日) 08:22:58.17
2次創作の作者がアカツキの社員なんじゃね?
838: 2019/05/05(日) 08:49:22.92
インヴォーカーの股間部分をガン見したい
840: 2019/05/05(日) 10:32:29.40
パズドラのブリーチコラボでやらかしたのを思い出す
842: 2019/05/05(日) 11:33:55.57
>>840
クラスのみんなには内緒だよ♪
どういう神経してたらこんなことできるんだろうな
クラスのみんなには内緒だよ♪
どういう神経してたらこんなことできるんだろうな
841: 2019/05/05(日) 11:16:35.80
同人を本家がパクっててどうするんだw
843: 2019/05/05(日) 12:09:07.89
出来が良いからパクりたくなるのはわかるが
丸パクリはいかんよ
丸パクリはいかんよ
844: 2019/05/05(日) 12:16:54.11
身内で使ってるネタを商品に反映したのか。パクリとか以前に、それすごく寒いんですよ
845: 2019/05/05(日) 12:28:53.66
改造版はドットを新規に作ってたり素人がやってるようにも見えなかったから
改造版の作者がリユニのスタッフにいるという可能性はある
改造版の作者がリユニのスタッフにいるという可能性はある
846: 2019/05/05(日) 12:54:53.08
リマスターも改造版と一致する箇所がありそうな予感
849: 2019/05/05(日) 13:00:58.09
別に河津がリユニのテキスト作ってるわけじゃないでしょ
850: 2019/05/05(日) 13:11:22.00
ROM紛失してるからどれが改造わかってない説
リマスターの目コピも改造版の方からくるに違いない
リマスターの目コピも改造版の方からくるに違いない
852: 2019/05/05(日) 13:28:13.55
意味わからなかったが左の画像は改造版だったのか
金になればなんでもいいんだな
金になればなんでもいいんだな
853: 2019/05/05(日) 13:46:15.63
開発資料に改造版のが紛れ込んじゃって知らずに参考にしちゃったあたりじゃね。マヌケだが
854: 2019/05/05(日) 14:08:23.10
3.12スレは沸いたろうな 自分たちが作ったものが参考にされてるって
856: 2019/05/05(日) 14:56:03.80
ガチの違法物から本家がパクるとか頭おかしくなりそう
858: 2019/05/05(日) 15:44:59.91
えっ
859: 2019/05/05(日) 15:46:46.21
やっぱりリユニは公式同人なんだなあ
プロ意識の欠片もない
プロ意識の欠片もない
861: 2019/05/05(日) 16:47:39.40
マヌケだとは思うがドヤ顔叩きも気持ち悪いな
863: 2019/05/05(日) 18:07:30.07
オリジナルが改造版にすら及ばない酷い出来なのを揶揄したんやろ
866: 2019/05/05(日) 23:12:41.67
RSがリマスターやで
867: 2019/05/06(月) 01:22:19.36
海賊版が公式化されたと聞いて
868: 2019/05/06(月) 01:26:17.37
RSより面白いんだからしゃーない
869: 2019/05/06(月) 05:53:16.99
リユニはまだ続いているのか
870: 2019/05/06(月) 09:13:21.38
俺はリユニ脱藩したわ
ガチャだけだし
育ててもなんもやることない
とちぼりストーリーも意味不明だし
ガチャだけだし
育ててもなんもやることない
とちぼりストーリーも意味不明だし
871: 2019/05/06(月) 13:45:35.30
リユニはドット絵だけが評価されてるゲーム
この体たらくでさらにインサガ2(仮)とか作るんだろあっちはPCタイトルなうえにグラがあれだがシナリオはリユニよりマシ
ほんまインサガのライターとリユニのグラフィック併せ持ったPCスマホ双方で遊べるゲーム1本に絞ってくれよ
この体たらくでさらにインサガ2(仮)とか作るんだろあっちはPCタイトルなうえにグラがあれだがシナリオはリユニよりマシ
ほんまインサガのライターとリユニのグラフィック併せ持ったPCスマホ双方で遊べるゲーム1本に絞ってくれよ
872: 2019/05/06(月) 15:11:28.21
リユニはクソだが戦闘のテンポは見習ってほしい
873: 2019/05/06(月) 16:11:05.35
リユニとか言うのはやった事ないしやる気にもならんのだが、ラスボスを倒してエンディングとかはなくて延々と続いて永遠に課金し続けなくちゃいかん様なものなのかね
874: 2019/05/06(月) 16:29:59.23
あってもなくても困らないようなストーリー&バトルを小出しで追加していって延々とゴミ拾いをするんじゃないかな
知らんけど
知らんけど
875: 2019/05/06(月) 16:48:36.81
昨日ロマサガ3の舞台DVD見たけどかなり面白かった
こんな笑わせにくるポイント多いとは思わなかったが
こんな笑わせにくるポイント多いとは思わなかったが
876: 2019/05/06(月) 17:26:31.69
3の舞台は最初今更なにやるんだ・・・と思ったんだが
割と真面目に設定披露してて良い意味で驚きの連続だったわ
割と真面目に設定披露してて良い意味で驚きの連続だったわ
877: 2019/05/06(月) 17:50:27.94
ミカエル「真サザンクロス!!」
878: 2019/05/06(月) 17:51:58.48
ゲームで使うつもりのない細かい設定まで最初からしっかり考えてあったみたいだな
やっぱり作中で使わない部分は考えなくていいなんてことはないわけだ
やっぱり作中で使わない部分は考えなくていいなんてことはないわけだ
879: 2019/05/06(月) 20:21:51.12
河津神の悪いとこは秘匿主義なんだよな設定マニアっぽいのに
880: 2019/05/06(月) 22:28:14.62
サガの神々の扱いからして河津神もそういう意味だぞ
人間のことなんかこれっぽっちも考えてないぞ
人間のことなんかこれっぽっちも考えてないぞ
881: 2019/05/06(月) 22:47:08.99
改造版はシナリオシステムグラもいいが難易度が上がりすぎてな
普通にリマスター期待して待ってる
普通にリマスター期待して待ってる
882: 2019/05/06(月) 22:51:46.79
ぶっちゃけロマサガ RSのドット絵は改造の作者が関わってるとおもう。
もしくは、模倣
もしくは、模倣
883: 2019/05/07(火) 00:28:39.89
もし改造版作者が関わってるとしたら尚更改造版テキスト丸パクリは幻滅だなあ
所詮改造版作者もクズエニと同じムジナだったんだなって
そこは隠して新たなテキストを生み出すのがプロだろ
所詮改造版作者もクズエニと同じムジナだったんだなって
そこは隠して新たなテキストを生み出すのがプロだろ
884: 2019/05/07(火) 00:36:21.73
なにいってんだこいつ
きっしょいなあ
きっしょいなあ
885: 2019/05/07(火) 14:43:36.00
テキストも目コピしました
886: 2019/05/07(火) 15:12:31.89
改造テキストを見切った!
887: 2019/05/07(火) 16:43:55.98
ここまで来た、が、ここに来たにちゃんと改変されてる
だからセーフ!
だからセーフ!
888: 2019/05/07(火) 21:43:44.98
偶然かもしれないしな
889: 2019/05/08(水) 06:06:13.34
偶然はないだろう。
まぁ、ありがちかもしらんが。
まぁ、ありがちかもしらんが。
890: 2019/05/08(水) 08:43:46.51
もう5月も一週間・・・
情報はいつなの・・・(絶望)
情報はいつなの・・・(絶望)
891: 2019/05/08(水) 09:44:34.72
アホな私にどなたか教えてください
技モーションを目コピしなければいけない理由がわからないです
そもそもスーファミのソフトにはたくさんのプログラムやデータが組まれていて
そのデータの中には、もちろん技のデータも入っていて
それを流用すれば技モーションを再現するというのは簡単なような気がするんです
リメイクには新キャラが出るから新しい技データが必要なのか
でも技データを流用すれば、それも解決する気がするし
うーん、機械音痴な私にはわからない
技モーションを目コピしなければいけない理由がわからないです
そもそもスーファミのソフトにはたくさんのプログラムやデータが組まれていて
そのデータの中には、もちろん技のデータも入っていて
それを流用すれば技モーションを再現するというのは簡単なような気がするんです
リメイクには新キャラが出るから新しい技データが必要なのか
でも技データを流用すれば、それも解決する気がするし
うーん、機械音痴な私にはわからない
892: 2019/05/08(水) 09:50:11.01
>>891
一生懸命してるアピールだよ
正直なんで目コピしてるかよくわからん
1から作り起こしでいいだろと思う
別に技エフェクトが元と違うとかより
もとよりかっこいいの作ってくれればいいし
エフェクトより
ゲーム自体を出せ
一生懸命してるアピールだよ
正直なんで目コピしてるかよくわからん
1から作り起こしでいいだろと思う
別に技エフェクトが元と違うとかより
もとよりかっこいいの作ってくれればいいし
エフェクトより
ゲーム自体を出せ
893: 2019/05/08(水) 10:09:53.73
リマスターなんて出さなくていいよ
今からリメイクしろよリメイク!
今からリメイクしろよリメイク!
894: 2019/05/08(水) 11:46:30.84
>>892-893
アホなお前らに教えてやるよ
まずSFCの元データはもう無いと公式が言ってる
エミュとかあるじゃんと思ったら大間違い、あそこからコピーペーストして出来るようなものではない
次に、一から作り直すと懐古厨のおまえらがぎゃあぎゃあ文句言う
実際はリマスターよりリメイクの方が時間かからない、ただしサガ2や聖剣2みたいな感じになる
お前らは既にサガ2でそういうリメイクにNOを突きつけたから完全目コピのリマスターの発売目指してるんだぞ
アホなお前らに教えてやるよ
まずSFCの元データはもう無いと公式が言ってる
エミュとかあるじゃんと思ったら大間違い、あそこからコピーペーストして出来るようなものではない
次に、一から作り直すと懐古厨のおまえらがぎゃあぎゃあ文句言う
実際はリマスターよりリメイクの方が時間かからない、ただしサガ2や聖剣2みたいな感じになる
お前らは既にサガ2でそういうリメイクにNOを突きつけたから完全目コピのリマスターの発売目指してるんだぞ
895: 2019/05/08(水) 13:03:09.70
スレ民みんなの総意だからな
コンセンサス出てる
コンセンサス出てる
896: 2019/05/08(水) 13:03:32.56
リメイクしたら、ほぼほぼ3Dになるだろうな
897: 2019/05/08(水) 13:12:32.88
またはじまったよ
898: 2019/05/08(水) 13:33:02.26
サガ2リメイクは評判良かったでしょ
サガ3は2の流用が多すぎたから新味が無くて売れなかった
サガ3は2の流用が多すぎたから新味が無くて売れなかった
899: 2019/05/08(水) 14:24:26.35
2より3の方が本数売れてるんじゃなかったか?
900: 2019/05/08(水) 15:06:54.50
ここで言うサガ2は秘宝伝説のこと?
2も3も買ったけど、時空の覇者はやっぱ思い入れ無かったからイマイチだったな
ロマサガ2のマルチプラットホーム対応でUIがデカい等の批判のことかね?
2も3も買ったけど、時空の覇者はやっぱ思い入れ無かったからイマイチだったな
ロマサガ2のマルチプラットホーム対応でUIがデカい等の批判のことかね?
901: 2019/05/08(水) 15:16:15.90
サガ2の面白さの半分はBGMで出来てるよ
902: 2019/05/08(水) 15:30:55.48
サガ2リメイクのダメな点があるとすればあのローポリだが、それはハード自体の性能だからしょうがない
もしPS4やVITAで出してサガスカ並みのグラなら全く文句なし
もしPS4やVITAで出してサガスカ並みのグラなら全く文句なし
903: 2019/05/08(水) 18:32:29.17
サガ2GのボスBGMにロマサガ1のBGMが混入してるバグは未だに許していない
904: 2019/05/08(水) 18:34:27.12
株価に左右しちゃうからここら辺の情報開示できないんだろうね
905: 2019/05/08(水) 18:42:00.26
いや、ろまさが3リマスタで左右は絶対せんと思うわ
906: 2019/05/08(水) 18:53:11.47
サガ3リメイクはラグナ戦とボラージュ関連以外はおおむね良い出来だったわ
907: 2019/05/08(水) 18:53:52.64
株豚はどんなネタでも嵌め込もうとするので材料にはして煽るが、結局反応なくてすぐ流れるだろう
908: 2019/05/08(水) 19:02:56.37
FFじゃあるまいし、こんなん転けたって売れたって会社規模からすりゃ誤差みたいなもんだろ
909: 2019/05/08(水) 19:26:45.18
ゲーム違うけどアラアラもHDリマスター出るしサガ2、3もリマスター出してくれていいのよ
今更そんなヒットはしないと思うが小遣い稼ぎにはなるだろ
今更そんなヒットはしないと思うが小遣い稼ぎにはなるだろ
910: 2019/05/08(水) 19:47:51.47
HD化は手間の割に売れないからどこもやめてるだろ
カプコンみたいに出しまくってるとこもあるけどバイオばっかだしな マイナータイトルでやるのは損なのかもな
カプコンみたいに出しまくってるとこもあるけどバイオばっかだしな マイナータイトルでやるのは損なのかもな
912: 2019/05/08(水) 20:35:11.03
あまり株価に影響しないからって情報流していいわけじゃないからな
914: 2019/05/08(水) 21:14:23.72
ラスレムリマスター買ってやれよサガスカ同様戦闘しかないけど
915: 2019/05/08(水) 21:48:30.21
FF7リメイクは株価対策で情報小出しにされてるけど、
こっちは、ね
こっちは、ね
916: 2019/05/08(水) 21:56:36.69
このままだと2020年初頭になる
917: 2019/05/08(水) 22:18:30.05
ネットを真に受けて町長ネタ、海賊版からパクる、次は?
918: 2019/05/08(水) 22:22:18.59
町長ネタはサガスカでやったからなぁ
パリイベア皇帝はやったのか? あとやり逃げダイナミック
パリイベア皇帝はやったのか? あとやり逃げダイナミック
919: 2019/05/08(水) 22:38:12.02
FF7は絶対PS5発売になるわ
920: 2019/05/08(水) 22:44:59.54
FF7とか野村をはじめとした失敗FF組の「めくらまし」でしょ
明確な完成のビジョンなんて未だにないんじゃね。15に10年かけてアレな連中だし
明確な完成のビジョンなんて未だにないんじゃね。15に10年かけてアレな連中だし
921: 2019/05/08(水) 23:07:11.29
ウマ娘も予後不良になったしロマサガ3も中止ありえるな
922: 2019/05/08(水) 23:54:31.89
買うとは思うけど所詮リマスターだし発売時期はどうでもいいかな。見たくなったら実況動画でも見ればいいし
923: 2019/05/09(木) 00:57:29.23
来来来来来皇帝とかもやってほしかったな
924: 2019/05/09(木) 01:34:40.16
社員「リユサガのアスラの台詞を目コピしてます」
925: 2019/05/09(木) 09:17:05.52
もう2019年の5月かぁ、さすがにこれもう発売してみんな遊び尽くした感じ?
926: 2019/05/09(木) 10:21:31.56
などと意味不明の供述をしており
927: 2019/05/09(木) 12:43:13.78
初頭とは
928: 2019/05/09(木) 14:33:24.89
2019年度の初頭やぞ
929: 2019/05/09(木) 14:36:10.01
サラ主人公やったことないから始めようかな
930: 2019/05/09(木) 14:59:22.39
19年度の初頭ももう終わるな
931: 2019/05/09(木) 15:05:05.48
初冬の誤字の可能性があるのでまだ慌てるような時間じゃない
932: 2019/05/09(木) 15:06:07.21
俺達の2019年初頭はこれからだ!
933: 2019/05/09(木) 15:34:24.02
誰が西暦2019年だと言った?
934: 2019/05/09(木) 18:04:49.75
まさか令和2019年とはね
935: 2019/05/09(木) 19:18:14.04
先人の無念を晴らす!
936: 2019/05/09(木) 19:29:59.93
天皇家も伝承法を修めたのか
937: 2019/05/09(木) 19:59:30.00
予定は予定であり、あくまで未定
938: 2019/05/09(木) 20:30:11.60
まさか令和になっても情報が無いとは思わなかったなあ
初頭の概念壊れる
初頭の概念壊れる
939: 2019/05/09(木) 20:38:49.80
2019年度
Q1 4月~12月
Q2 1月
Q3 2月
Q4 3月
余裕やろ
Q1 4月~12月
Q2 1月
Q3 2月
Q4 3月
余裕やろ
940: 2019/05/09(木) 20:46:40.20
開発者がこのスレみて俺らのレス見て鼻で笑ってるのかと思うと怒りが湧いてくる
941: 2019/05/09(木) 21:38:55.58
「次はどんなネタ仕込んで釣ろうかな~」
942: 2019/05/09(木) 21:59:53.98
5月になっても情報が出ず
平成を装ってるが内心やっぱつ令和
平成を装ってるが内心やっぱつ令和
943: 2019/05/09(木) 22:10:05.02
リマスターだよなぁ?(錯乱
並行して新作作ってんならいいけど何にカネかけてんだ
並行して新作作ってんならいいけど何にカネかけてんだ
944: 2019/05/09(木) 22:16:36.73
ロマサガ3リマスター発売記念コラボと称していろんなスマホゲーにロマサガキャラ登場させて稼げるやろ?
今はそのためのガチャゲーを準備してるとこだよ
今はそのためのガチャゲーを準備してるとこだよ
945: 2019/05/10(金) 16:08:03.19
FF7の続報は来たようだな
946: 2019/05/10(金) 16:58:26.37
ロマサガ3リマスター「裏切りやがって・・・」
947: 2019/05/10(金) 18:30:57.75
次の平成を待て!
948: 2019/05/10(金) 18:52:52.18
信じるものたち
949: 2019/05/10(金) 19:13:13.84
定めには逆らえんぞ!
950: 2019/05/10(金) 19:22:16.90
中止の事実を受け入れろ
951: 2019/05/10(金) 19:32:40.67
今のスクエニならFF7ですらクソゲーになるんだろうなあ
952: 2019/05/10(金) 19:40:43.60
FF7て発売直後はクソゲー扱いされてなかった?
956: 2019/05/10(金) 21:14:10.78
>>952
されてた記憶はないな
クリアまでの時間が短いって評価はよく聞いたが
されてた記憶はないな
クリアまでの時間が短いって評価はよく聞いたが
953: 2019/05/10(金) 21:08:23.39
FF7の動画みて、FF12の発売以前の正式版とかけ離れた戦闘デモ映像を思い出した
954: 2019/05/10(金) 21:08:52.39
FF7はめちゃくちゃ評価高かったよ
それでCG路線に進んで映画がこけて合併しちゃったけど
それでCG路線に進んで映画がこけて合併しちゃったけど
955: 2019/05/10(金) 21:13:36.38
新聞にも載るレベルだったなあの頃って
今じゃCGも最先端どころじゃないしリアル寄り脱却すりゃいいのに
サガスカぐらいのグラでもゲームは十分面白い
今じゃCGも最先端どころじゃないしリアル寄り脱却すりゃいいのに
サガスカぐらいのグラでもゲームは十分面白い
957: 2019/05/10(金) 21:26:42.78
評価高くなったのはクリア勢が増えてからじゃね?
クソグラだし主人公がスカしたエリート気取りだしロード遅いしで一番最初は酷い評価だったけど、
セカイ系のストーリー&エンディングと邪気眼的キャラクターのお陰で一気に高評価に裏返った印象
クソグラだし主人公がスカしたエリート気取りだしロード遅いしで一番最初は酷い評価だったけど、
セカイ系のストーリー&エンディングと邪気眼的キャラクターのお陰で一気に高評価に裏返った印象
958: 2019/05/10(金) 22:41:55.61
あの時代にあれをクソグラなんて言える人そんなおらんやろ
959: 2019/05/10(金) 23:06:59.27
ロード長いという感覚すらなかったと思うがな
エア97年体験者か
エア97年体験者か
960: 2019/05/10(金) 23:10:35.91
セカイも邪気眼も後世に生まれた概念なのだ
コメント
コメントする