1: 2019/05/07(火) 11:05:45.92
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を2行表示させること
絶賛発売中
対応ハード:PS4
プレイ人数:オフ1~2人 オン1~4人
CERO区分: D(17歳以上対象)
価格:パッケージ版 7,800円(税抜)/
ダウンロード版 7,800円(税込)
デジタル プレミアム エディション 12,700円(税込)/
シーズンパス 4,900円(税込)
■公式サイト
地球防衛軍5 http://www.d3p.co.jp/edf5/
地球防衛軍ポータル http://www.d3p.co.jp/edf_portal/
次スレは>>950が宣言してから立てること
宣言が無い場合は>>980が立てましょう
※関連スレ
【EDF5】地球防衛軍5質問に全力で答えるスレッド 其の三
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1541921743/
※前スレ
【PS4】地球防衛軍5 Part230【EDF5】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556266578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スレ立て時、↑を2行表示させること
絶賛発売中
対応ハード:PS4
プレイ人数:オフ1~2人 オン1~4人
CERO区分: D(17歳以上対象)
価格:パッケージ版 7,800円(税抜)/
ダウンロード版 7,800円(税込)
デジタル プレミアム エディション 12,700円(税込)/
シーズンパス 4,900円(税込)
■公式サイト
地球防衛軍5 http://www.d3p.co.jp/edf5/
地球防衛軍ポータル http://www.d3p.co.jp/edf_portal/
次スレは>>950が宣言してから立てること
宣言が無い場合は>>980が立てましょう
※関連スレ
【EDF5】地球防衛軍5質問に全力で答えるスレッド 其の三
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1541921743/
※前スレ
【PS4】地球防衛軍5 Part230【EDF5】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556266578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
4: 2019/05/07(火) 20:57:18.74
>>1
先輩「新スレを立てたのは君か? さあ乙しよう」
先輩「新スレを立てたのは君か? さあ乙しよう」
5: 2019/05/07(火) 21:09:31.73
>>1おつ
連休明けのミッションは無事完了した
連休明けのミッションは無事完了した
6: 2019/05/07(火) 21:31:55.47
畜生!俺は不眠症なんだ!>>1乙出来なくなったらどうしてくれる!?
8: 2019/05/07(火) 23:05:54.70
>>1乙ヒヒ
9: 2019/05/07(火) 23:23:20.31
立てたのは>>1だ、もう新入りとは呼べないな
10: 2019/05/08(水) 00:45:16.27
>>1グッジョブ!
2: 2019/05/07(火) 20:44:02.14
ハッピーバースデェェェェェイ!!!!
3: 2019/05/07(火) 20:47:07.44
これより隊に入ります
7: 2019/05/07(火) 22:16:42.02
INF武器はほぼ☆出揃って
中途半端なレベルの武器ばかり残ってメンドクサイ
中途半端なレベルの武器ばかり残ってメンドクサイ
11: 2019/05/08(水) 00:54:54.69
最近買って思ったんだがバルガの操縦の説明する本部の姉ちゃん
きゃぴきゃぴしててなんかキレそ
きゃぴきゃぴしててなんかキレそ
12: 2019/05/08(水) 01:34:25.70
EDFはネタバレを恐れない!
13: 2019/05/08(水) 05:39:31.86
教えてあげたい
14: 2019/05/08(水) 08:05:20.58
情報部ってさ目視出来るくらい近づいてきた敵の情報しかくれないよな
地中は分かるけど蜂とか蛙は補足しとけよでも
地中は分かるけど蜂とか蛙は補足しとけよでも
16: 2019/05/08(水) 08:37:00.07
>>14
次のステージで出てくるようなものとか外観は言ってくれてるはずだが
「○○にマザーシップが飛来!ロボットを投下しています!」とか
次のステージで出てくるようなものとか外観は言ってくれてるはずだが
「○○にマザーシップが飛来!ロボットを投下しています!」とか
30: 2019/05/08(水) 11:54:00.98
>>16
それは言ってくれるけど
「増援です!」←目視出来とるわーい!っての多いからね
まあシリーズ通して本部が罠なのは知ってて言ってるけどさあ
それは言ってくれるけど
「増援です!」←目視出来とるわーい!っての多いからね
まあシリーズ通して本部が罠なのは知ってて言ってるけどさあ
15: 2019/05/08(水) 08:35:30.50
あの姉ちゃんは夜間の任務で寝てたりするからまあそんなもんだ
18: 2019/05/08(水) 08:58:58.05
早速出てきて草
スレも過疎気味だし盛り上げてくれや
スレも過疎気味だし盛り上げてくれや
19: 2019/05/08(水) 09:25:10.68
レンジャーのみ部屋に入ってくる高高度って何なんですか
読まない人結構いるんだよね
読まない人結構いるんだよね
20: 2019/05/08(水) 09:25:43.61
ササチャン🌿がスレをオペレーションオメガにした
21: 2019/05/08(水) 10:02:32.51
逆に考えるんだ盾槍とかの近接が出来ない奴が高高度を最後の壁としてるんだと
22: 2019/05/08(水) 10:05:23.28
チキンプレイヤー
23: 2019/05/08(水) 10:13:55.96
4.1がフリプに来たから5 もフリプ落ち待ちで購入出来ないもどかしさ
24: 2019/05/08(水) 10:17:30.64
5がそんなに早くフリプに来るわけねーだろ
てか自分がやりたいゲームすら買えないって高校生かよ
てか自分がやりたいゲームすら買えないって高校生かよ
25: 2019/05/08(水) 10:29:38.53
中学生だろ
26: 2019/05/08(水) 10:42:37.82
小学生では
27: 2019/05/08(水) 10:57:45.44
一応17歳以上対象のゲームなんだけどな
28: 2019/05/08(水) 10:58:30.09
胎児阻止
29: 2019/05/08(水) 11:08:03.43
古事記みたいで草
EDFの誇りを思い出せ(定型文)
EDFの誇りを思い出せ(定型文)
31: 2019/05/08(水) 11:58:35.44
そんなレーダーが残っているのかどうかよね
無かったとしてもレイダーが空軍呼びまくってるし空軍が偵察をサボっているだけかもしれんけど
無かったとしてもレイダーが空軍呼びまくってるし空軍が偵察をサボっているだけかもしれんけど
32: 2019/05/08(水) 12:04:18.81
増援来ました!とかはステージの演出でもあるから細かい事を気にしても仕方なくね?
37: 2019/05/08(水) 12:36:56.41
>>32>>33
いやわかってるけど話題が無いから掘り起こしそうかと
いやわかってるけど話題が無いから掘り起こしそうかと
33: 2019/05/08(水) 12:09:02.35
きっと役に立つでしょう→役に立たないっていうジョークだろなんで分からんのだ
34: 2019/05/08(水) 12:13:06.72
ぶっちゃけ有能な本部見たい?
35: 2019/05/08(水) 12:24:04.02
今回の極東支部といい戦略情報部といい
壊滅したEDF本部も含めてそこまで無能感はないよね
壊滅したEDF本部も含めてそこまで無能感はないよね
36: 2019/05/08(水) 12:33:01.24
総司令の辞世の句はかっこよかったわ
39: 2019/05/08(水) 13:18:39.60
>>36
総司令のセリフだと序盤の「EDFは立ち上がる、今この時から!」的なのが大好き
でもデスピナ時代の方が好きだったから要塞空母作ってそこで頑張ってて欲しかった
総司令のセリフだと序盤の「EDFは立ち上がる、今この時から!」的なのが大好き
でもデスピナ時代の方が好きだったから要塞空母作ってそこで頑張ってて欲しかった
38: 2019/05/08(水) 13:09:03.54
本部は現場の隊員を罠に嵌めるのが仕事でしょ?
40: 2019/05/08(水) 13:44:54.01
実際右上のレーダーなかったら「上空に揚陸艇!」みたいなアナウンスは助かる気がする
サンダーしまくりでゲーム性まるっきり変わるが
サンダーしまくりでゲーム性まるっきり変わるが
42: 2019/05/08(水) 14:24:06.80
4人でクリアできなくて2人ならクリアできました
どうやら隊員が寄生されていたようです
どうやら隊員が寄生されていたようです
43: 2019/05/08(水) 14:27:49.14
待機ミッションは人が少ない方がいい
44: 2019/05/08(水) 14:43:15.91
寄生したいわけじゃないんだが、寄生になってしまう
オフでひたすら立ち回り練習した方がいいのか?
オフでひたすら立ち回り練習した方がいいのか?
45: 2019/05/08(水) 14:53:44.67
>>44
ニクス呼ぶまでのレイダーの護衛するかとりあえずアクティブ選択は味方に任せて近づいた敵だけ攻撃してれば分かってくるよ
とりあえず単独行動せずに味方の背中を守ってればそうは負けぬ
ニクス呼ぶまでのレイダーの護衛するかとりあえずアクティブ選択は味方に任せて近づいた敵だけ攻撃してれば分かってくるよ
とりあえず単独行動せずに味方の背中を守ってればそうは負けぬ
46: 2019/05/08(水) 15:01:29.48
>>45
ありがとう
人の後ろにくっいていくのを心がけます
ありがとう
人の後ろにくっいていくのを心がけます
48: 2019/05/08(水) 15:19:42.04
>>44
レイダーで寄生ってことはないだろうから
レンジャーなら片手リバシュでレイダーの護衛してくれたら十分役に立ってくれてる
床ペロしててもレンジャー起こせばアーマー回復出来るしかなりありがたい
ダイバーフェンサーならオフで一通りこなしておくと味方が総崩れのときでも立て直せる
救助のときはいったん味方から離れて敵を引き付けた後に一気に寄って救助するとより良い
最も近くの味方を起こしてから敵に引き返して囮するダイバーフェンサーはマジかっこいい
というかミッション内容(出てくる敵や増援のタイミング・フルアク・ノンアク)を把握して
味方の装備の穴を埋めてれば寄生感も薄れるんじゃね?
レイダーで寄生ってことはないだろうから
レンジャーなら片手リバシュでレイダーの護衛してくれたら十分役に立ってくれてる
床ペロしててもレンジャー起こせばアーマー回復出来るしかなりありがたい
ダイバーフェンサーならオフで一通りこなしておくと味方が総崩れのときでも立て直せる
救助のときはいったん味方から離れて敵を引き付けた後に一気に寄って救助するとより良い
最も近くの味方を起こしてから敵に引き返して囮するダイバーフェンサーはマジかっこいい
というかミッション内容(出てくる敵や増援のタイミング・フルアク・ノンアク)を把握して
味方の装備の穴を埋めてれば寄生感も薄れるんじゃね?
49: 2019/05/08(水) 15:32:15.77
>>44
EDF!って叫ぶだけで立派なEDF隊員だ
EDF!って叫ぶだけで立派なEDF隊員だ
51: 2019/05/08(水) 16:02:23.72
>>44
敵をアクティブにする時は自分一人で処理できる数だけにしておくこと
これだけ守っていれば寄生にも地雷にもならない
装備も自ずと定番のスタイルになってきて活躍できる
敵をアクティブにする時は自分一人で処理できる数だけにしておくこと
これだけ守っていれば寄生にも地雷にもならない
装備も自ずと定番のスタイルになってきて活躍できる
47: 2019/05/08(水) 15:11:44.22
堅実に敵駆逐出来てりゃそうそう寄生扱いなんてされないと思うがどうなんやろ
50: 2019/05/08(水) 16:00:15.39
ありがとうございます
寄生扱いされたわけではないんだけど明らかに実力差がありすぎる人が参加してきてくれて、寄生以外の何者でもないなと申し訳なくて
リバシュの達人目指します
EDFは仲間を見捨てない、本当だな!
寄生扱いされたわけではないんだけど明らかに実力差がありすぎる人が参加してきてくれて、寄生以外の何者でもないなと申し訳なくて
リバシュの達人目指します
EDFは仲間を見捨てない、本当だな!
52: 2019/05/08(水) 16:10:15.39
>>50
因みに俺は初心者が言葉悪いが暴走してくれる事でフルアクになったりと難易度上がるほうが楽しいと思ったりもする。
もちろん、そんなの絶対ダメだって人もいるから見極めは難しいんだけどね。
フリーワードにフルアクOK、初心者歓迎!なんて書いてあれば遠慮しなくて良いんじゃないかな。
因みに俺は初心者が言葉悪いが暴走してくれる事でフルアクになったりと難易度上がるほうが楽しいと思ったりもする。
もちろん、そんなの絶対ダメだって人もいるから見極めは難しいんだけどね。
フリーワードにフルアクOK、初心者歓迎!なんて書いてあれば遠慮しなくて良いんじゃないかな。
60: 2019/05/08(水) 17:38:12.37
>>50
そういう人は倒したがりなだけだから気にしなくていいと思うよ
洞窟ステージで前転してないエアレイダーやレンジャーがいてそいつが到着する前に片付いてるとか時々あるし
そういう人は倒したがりなだけだから気にしなくていいと思うよ
洞窟ステージで前転してないエアレイダーやレンジャーがいてそいつが到着する前に片付いてるとか時々あるし
53: 2019/05/08(水) 16:14:29.30
アーマー数十万のフルアクは寄生より酷いわ
他の隊員はやられて見てるだけ
達成率上げたいだけの人にとってはいいんだけど
他の隊員はやられて見てるだけ
達成率上げたいだけの人にとってはいいんだけど
54: 2019/05/08(水) 16:15:30.73
有効部屋にすれば終わり
55: 2019/05/08(水) 16:19:07.31
もちろんアーマー制限無効なんてしないよ・・・
楽しいのか、それ。
むしろ下げてるよ俺は。
あと因みに俺は何よりも救助を優先している。
俺がフェンサーダイバーで、要救助者が高機動フェンサー、飛べるダイバーなら
かなり無理目な場合でも突っ込んで救助する。
要救助者がレンジャーレイダーなら一旦マップ端まで敵を誘導しなきゃなんないから即ってわけにもいかないんだがな。
楽しいのか、それ。
むしろ下げてるよ俺は。
あと因みに俺は何よりも救助を優先している。
俺がフェンサーダイバーで、要救助者が高機動フェンサー、飛べるダイバーなら
かなり無理目な場合でも突っ込んで救助する。
要救助者がレンジャーレイダーなら一旦マップ端まで敵を誘導しなきゃなんないから即ってわけにもいかないんだがな。
56: 2019/05/08(水) 16:27:38.75
好意で言ってくれてるのかもしれんが、蜘蛛に囲まれたバスターキャノンに乗ってくれと言われてもそれ棺桶にしかならんっすw
たまに初心者と遊ぶのも悪くないね
たまに初心者と遊ぶのも悪くないね
58: 2019/05/08(水) 17:07:06.97
>>56
しねえって そんな事
まあ、確かにいるよな
何も考えずに救助するやつ
しねえって そんな事
まあ、確かにいるよな
何も考えずに救助するやつ
57: 2019/05/08(水) 16:48:22.02
ビークルで輸送するってエアレイダーが近寄ってきたんだけど軽トラだったので腹がよじれるほど笑ったのはいい思い出
59: 2019/05/08(水) 17:32:34.97
>>57
その後目的地でわざと事故って味方が投げ出されるまでがテンプレ
もっと慎重に!
その後目的地でわざと事故って味方が投げ出されるまでがテンプレ
もっと慎重に!
61: 2019/05/08(水) 18:33:12.03
DLC3が出るなら同じ武器を装備できる補助装備がほしいね
ライサンダーZFの2丁持ち、強すぎてバランス崩壊かな
ライサンダーZFの2丁持ち、強すぎてバランス崩壊かな
63: 2019/05/08(水) 18:51:23.64
軽トラの荷台に誰か乗ったら事故るのが礼儀だよね?
66: 2019/05/08(水) 18:59:00.37
>>64
こっちだ!ここにいる!ピコンピコン
こっちだ!ここにいる!ピコンピコン
65: 2019/05/08(水) 18:58:27.46
助けて連呼マンは過去作からいるからもう慣れてしまった
100人以上見たんだけど一族か何か?
100人以上見たんだけど一族か何か?
68: 2019/05/08(水) 19:03:35.06
無効部屋穴埋めで絶望の禊ハード行った時に10%台のフェンサーが即ペロした上で装備を間違えた退却してくれって連呼してて鬱陶しかったな
鬱陶しかったから断るって言ったら退出したけど
鬱陶しかったから断るって言ったら退出したけど
69: 2019/05/08(水) 19:04:07.80
絶望の楔だ
70: 2019/05/08(水) 19:09:17.32
無効部屋なんて装備間違えてもどうにかなるだろ
71: 2019/05/08(水) 19:23:11.32
レイダー無しでワイリバ4丁だったのかもしれない
77: 2019/05/08(水) 19:44:03.99
>>71
即ペロ出来なくね?
即ペロ出来なくね?
72: 2019/05/08(水) 19:38:57.52
リバイアサン持ち出してレイダーにビーコン半強制する奴大嫌い
アレ撃ってるフェンサーだけが面白い?のであってレイダーからすりゃ貴重な空爆枠削ってまでやるもんじゃない
アレ撃ってるフェンサーだけが面白い?のであってレイダーからすりゃ貴重な空爆枠削ってまでやるもんじゃない
73: 2019/05/08(水) 19:41:36.34
かの者稼ぎの時ビーコンは役に立った
懐かしいな
懐かしいな
75: 2019/05/08(水) 19:42:19.81
ギスギスしてんな
76: 2019/05/08(水) 19:43:52.34
EDFは仲間を見捨てない!w
78: 2019/05/08(水) 20:03:29.90
HARD進めてるんだけど高達成率のベテランにめっちゃ助けられてる
RMだけど自分いる意味あるのか疑問
RMだけど自分いる意味あるのか疑問
79: 2019/05/08(水) 20:14:33.35
>>78
好きでやってるだけだから気にする必要ゼロだぞ
逆に速攻クリアされるのが邪魔って事なら、レンジャー募集中で部屋を建てると緩和されるからオススメ
好きでやってるだけだから気にする必要ゼロだぞ
逆に速攻クリアされるのが邪魔って事なら、レンジャー募集中で部屋を建てると緩和されるからオススメ
81: 2019/05/08(水) 21:11:10.86
>>79
いや、速攻クリアされるのは別に構わないんだ
まあ入ってきてくれる人が好きでやってるならそれでいいかな
いや、速攻クリアされるのは別に構わないんだ
まあ入ってきてくれる人が好きでやってるならそれでいいかな
80: 2019/05/08(水) 21:10:55.19
>>78
初心者がやらかしたのをリカバリーするのに快感を得てたり単純に手伝いだったりだから気にするな
たまに性格悪いのもいるが気にならないなら大勝利だ
初心者がやらかしたのをリカバリーするのに快感を得てたり単純に手伝いだったりだから気にするな
たまに性格悪いのもいるが気にならないなら大勝利だ
82: 2019/05/08(水) 21:13:33.38
>>80
考えすぎなのかね
とりあえず床ペロ助けてもらったら欠かさず礼は言うようにしてる
考えすぎなのかね
とりあえず床ペロ助けてもらったら欠かさず礼は言うようにしてる
87: 2019/05/08(水) 21:37:57.40
>>82
ベテランは基本高難易度行くからハード部屋入ってくる時点でもうそういう物好きだ
嫌なら出てくんだから気にせず全力で楽しめ
いまのうちにチャットに慣れるのを進める
ベテランは基本高難易度行くからハード部屋入ってくる時点でもうそういう物好きだ
嫌なら出てくんだから気にせず全力で楽しめ
いまのうちにチャットに慣れるのを進める
83: 2019/05/08(水) 21:24:30.64
一周してダイバーが一番下手になってきた感
やっぱ紙耐久にコスモはつれえや
やっぱ紙耐久にコスモはつれえや
84: 2019/05/08(水) 21:29:28.75
ダイバーは他の兵科よりやれる事の幅が少な過ぎてなぁ
得意な事には特化してるからまだいいけど
得意な事には特化してるからまだいいけど
85: 2019/05/08(水) 21:31:10.17
HARDが1番気楽に出来ると思ってる
86: 2019/05/08(水) 21:35:54.26
床ペロが奇跡的にプラトーンになったりするからやめられないのよ
88: 2019/05/08(水) 21:41:15.74
このゲームハデスの無効部屋で最強武器で遊ぶと丁度いい難易度かな。
あくまでも俺の感覚なストレスがたまらんでいいわ。
あくまでも俺の感覚なストレスがたまらんでいいわ。
89: 2019/05/08(水) 21:47:34.33
たまにハヴォック神の機嫌が悪いとダウンした味方に戦車の前輪がコツンって当たっただけで画面端まですっ飛んでいくことがあるな
そんな戦車もニクスにコツンされたらマグナムトルネードばりの回転キメるし
そんな戦車もニクスにコツンされたらマグナムトルネードばりの回転キメるし
90: 2019/05/08(水) 21:54:09.68
今さらそんな情報が何だというんだ!
91: 2019/05/08(水) 21:57:06.15
グレイがバクステする瞬間に倒したらめっちゃ吹っ飛ぶ事に気付いた
92: 2019/05/08(水) 21:59:34.56
一度だけ風船みたいに吹き飛んでいくカエルを見たことあるけどどうやればいいのかさっぱりだわ
93: 2019/05/08(水) 21:59:40.75
今更買おうとしてるのですが、Steamってまだ人いますか?
94: 2019/05/08(水) 22:03:23.75
いませんよ
95: 2019/05/08(水) 23:09:51.02
PS4ならそこそこ居るな
97: 2019/05/08(水) 23:30:21.60
https://i.imgur.com/0eonhAR.jpg
4の頃だけどこの床ぺろで大爆笑した思い出
4の頃だけどこの床ぺろで大爆笑した思い出
101: 2019/05/09(木) 02:54:50.09
>>98
同じ動作でも対人間用攻撃と対バルガ用の攻撃が設定されているということで結論づけられていなかったか?
同じ動作でも対人間用攻撃と対バルガ用の攻撃が設定されているということで結論づけられていなかったか?
103: 2019/05/09(木) 08:04:03.86
>>98
アーケルスは高度によってバルガ用攻撃とプレイヤー攻撃を使い分けているから不用意に高度上げると一撃で迎撃される
アーケルスは高度によってバルガ用攻撃とプレイヤー攻撃を使い分けているから不用意に高度上げると一撃で迎撃される
102: 2019/05/09(木) 06:56:56.38
バルガ用の攻撃生身で食らうとイラつくよな
理不尽すぎる
主にアーケルスローリングアタックが酷い
理不尽すぎる
主にアーケルスローリングアタックが酷い
106: 2019/05/09(木) 09:04:03.00
DLC武器すごいな。
アーケーとかがただのデカ敵に成り下がる。
レンジャーになれてると、フェンサーの重さ、ダイバーのエネルギー管理が面倒に感じる。
アーケーとかがただのデカ敵に成り下がる。
レンジャーになれてると、フェンサーの重さ、ダイバーのエネルギー管理が面倒に感じる。
107: 2019/05/09(木) 09:12:09.41
レンジャーの遠距離処理とフェンサーのバッタと盾槍だけでもEDFは楽しめる
108: 2019/05/09(木) 09:30:23.15
レイダーのルンバが最強
109: 2019/05/09(木) 10:04:31.70
DLCのフェンサーGG欲張りセットでかっ飛ぶと重さなんか感じないぞ
110: 2019/05/09(木) 10:32:16.28
次はレーザーコスモいるしフェン二人のどっちか盾を持ってくれないかなー
はいはいブースターブースター
はいはいブースターブースター
111: 2019/05/09(木) 10:32:38.85
GGブラツイほんとすき
112: 2019/05/09(木) 10:36:44.80
鈍重なんて言えねえよなあ
113: 2019/05/09(木) 11:07:24.25
ゲイルVZフェンサーなら重さも感じないぞ!
でももう少し初速だして欲しい
でももう少し初速だして欲しい
114: 2019/05/09(木) 11:11:27.72
ゲイルでカニ歩きするフェンサーいいよね
レンジャーより早いとかどうなってんだそれちょっとよこせ
レンジャーより早いとかどうなってんだそれちょっとよこせ
115: 2019/05/09(木) 11:16:51.68
ブラツイデクスターGGあれば全ての敵を倒せるからサブは盾槍固定だな
55は足長ディロイに届かないからバトキャ必要
クイーンや足長ディロイと空中戦をしていたらこいつ何の兵科だっけ?と思うことはある
55は足長ディロイに届かないからバトキャ必要
クイーンや足長ディロイと空中戦をしていたらこいつ何の兵科だっけ?と思うことはある
116: 2019/05/09(木) 12:37:20.60
最大最後でアーケルス残してアイテム回収する為に重曹グレイをバルガで転がしてると、最後のグレイの前にアーケルス全滅しててそのままクリアしちゃったことが2回程…
レーダー見てなかった俺が悪いんだけどなんであの子あんなにウザやわなのよ
レーダー見てなかった俺が悪いんだけどなんであの子あんなにウザやわなのよ
117: 2019/05/09(木) 13:00:18.72
ていうかアーケルスを残すんじゃなくてグレイの腕をもぎ続けてたら良かったのでは
118: 2019/05/09(木) 13:14:13.74
そもそもバルガ残ってるなら乗り捨ててデコイにしてればいいのでは
119: 2019/05/09(木) 13:21:30.17
あんな散らばるマップで回収する必要ないのでは
120: 2019/05/09(木) 13:29:06.38
回収する必要がある・無いの話ではなく、回収するならこうしたら、って言う話やぞ
122: 2019/05/09(木) 13:55:14.15
対怪生物で残されたアーケルスがメーサーやら戦車砲やらで身動き取れないのほんとかわいい
123: 2019/05/09(木) 14:14:45.46
そらそうなんだけど(´;ω;`)
グレイをバルガで殴るの楽しくてつい…
グレイをバルガで殴るの楽しくてつい…
125: 2019/05/09(木) 15:21:26.80
変異種モリモリのDLCじゃないと出来ないけどEMC複数呼んでTFするの楽しい
ブレイザー撃った方が強いとか言わない
ブレイザー撃った方が強いとか言わない
126: 2019/05/09(木) 15:37:00.98
GG装備フェンサーはエアフェンサーだからな
ウィングレンジャーはまだか!
ウィングレンジャーはまだか!
129: 2019/05/09(木) 16:48:25.73
>>126
まず赤蟻に噛まれます
その次にリバースシューターを射出します
まず赤蟻に噛まれます
その次にリバースシューターを射出します
131: 2019/05/09(木) 16:54:04.91
>>129
バウンドショットなら自力で飛べるぞ!
バウンドショットなら自力で飛べるぞ!
127: 2019/05/09(木) 16:01:56.52
よしわかった!レンジャーにレイピアをもたせよう
128: 2019/05/09(木) 16:24:22.09
積年の疑問なんだが、オンで常に俺がRMでフレと二人で遊ぶんだが
敵が殆どフレに群がっていくんだよね。
例えばアンカーから等距離に俺とフレがいるとして、敵が100匹沸いたとしたら、フレに9割、残りが俺ってくらい偏る。
俺が100匹引き連れてたとして、フレが近くを通っただけで殆どフレに付いていっちゃう。
同じ様な経験した人いる?
敵が殆どフレに群がっていくんだよね。
例えばアンカーから等距離に俺とフレがいるとして、敵が100匹沸いたとしたら、フレに9割、残りが俺ってくらい偏る。
俺が100匹引き連れてたとして、フレが近くを通っただけで殆どフレに付いていっちゃう。
同じ様な経験した人いる?
150: 2019/05/09(木) 20:39:38.36
>>128
敵を引き寄せる個人スキル持ちってヤツだな
俺もスキル持ちだけど、等距離どころか後方にいても敵が群がってくる事がしょっちゅうよ
敵を引き寄せる個人スキル持ちってヤツだな
俺もスキル持ちだけど、等距離どころか後方にいても敵が群がってくる事がしょっちゅうよ
162: 2019/05/09(木) 21:53:25.40
>>150
レスありがとう、個人スキルなんですかねー。
俺はこのシリーズは5で初参戦、フレはシンプルシリーズの頃からやってるらしいから
今まで倒した数が敵に知れ渡ってて恨まれてるって冗談で落ち着いてる。
これはこれで役割分担がきっちり出来るのは良いのだけど、代わってあげたくても出来ないのが困る。
レスありがとう、個人スキルなんですかねー。
俺はこのシリーズは5で初参戦、フレはシンプルシリーズの頃からやってるらしいから
今まで倒した数が敵に知れ渡ってて恨まれてるって冗談で落ち着いてる。
これはこれで役割分担がきっちり出来るのは良いのだけど、代わってあげたくても出来ないのが困る。
130: 2019/05/09(木) 16:49:03.69
久しぶりにやろうと思ったら初っ端にinf地形籠りしてる連中でくっそしょーもなかったわ
132: 2019/05/09(木) 17:32:43.38
皆前で戦ってる中一人だけ安地とかなら空気読めって話になるけど皆でやってるならそういう流れの部屋だったってだけやろ目くじら立てるほどでもなくね?
134: 2019/05/09(木) 17:53:56.49
ガチガチに固めた盾フェンで前出るから後方支援任せたぜ
135: 2019/05/09(木) 18:00:07.06
すまん、地形籠り指摘されてプライド傷つけられるやつがいるとは思わなかったわ
そうだな、勝てないならそういうプレイも仕方ないな、頑張れよ!
そうだな、勝てないならそういうプレイも仕方ないな、頑張れよ!
136: 2019/05/09(木) 18:06:09.79
しょっぱなの安置籠もりってまずどこだ
再招集?
再招集?
137: 2019/05/09(木) 18:07:06.12
いかん、そいつには手を出すな
138: 2019/05/09(木) 18:07:06.70
地籠りプレイってだけ聞くとinf稼ぎプレイ中なんじゃね?って思うんだが
139: 2019/05/09(木) 18:07:36.61
終盤の幼カエルの群れのステージは面倒になってビルに籠るのはよくやる
最近の人は誰も近くに寄ってこないから一人で掃除する事になるんだけどさ
最近の人は誰も近くに寄ってこないから一人で掃除する事になるんだけどさ
140: 2019/05/09(木) 18:09:29.32
大ボケしてた
許してくれ(定型文)
許してくれ(定型文)
145: 2019/05/09(木) 19:53:58.72
>>140
アッハッハ
アッハッハ
141: 2019/05/09(木) 18:47:25.43
我らは歩兵対 燃えたぎる円盤撃ち落とせ!
143: 2019/05/09(木) 18:57:31.07
>>141
できないから困ってる!
できないから困ってる!
142: 2019/05/09(木) 18:56:05.13
この時期になってもヤバいやつわくんか
144: 2019/05/09(木) 19:26:47.59
おふぇんふぇんで600時間やってて初めてレンジャー触りだしたけどミニオンとかスナイパーライフルとかシャッガンとか面白いな!
146: 2019/05/09(木) 19:54:16.14
幼カエルはアーマー中途半端なら篭ってた方が安全だね
147: 2019/05/09(木) 19:59:06.04
>>146
KKD「援護するぞ!」
エロメイド「圧倒的な手数で蹴散らしてやるぜ!」
KKD「援護するぞ!」
エロメイド「圧倒的な手数で蹴散らしてやるぜ!」
148: 2019/05/09(木) 20:11:55.01
蹴散らす× 散らす○
149: 2019/05/09(木) 20:30:45.18
全員籠もってる中で1人だけ前線飛んでくと敵散ってクリア遅くなるからやめれ
エアレ多いと功績足りなくなって空爆出来ないまである
エアレ多いと功績足りなくなって空爆出来ないまである
151: 2019/05/09(木) 20:43:10.16
>>149
アーマー10万超えてるからいつも前で機銃連打してるわ
篭ってる奴いたらそこにバルガ要請して建物破壊してやってるww
アーマー10万超えてるからいつも前で機銃連打してるわ
篭ってる奴いたらそこにバルガ要請して建物破壊してやってるww
188: 2019/05/10(金) 07:49:49.64
>>151
>アーマー10万超えてるからいつも前で機銃連打してるわ
>篭ってる奴いたらそこにバルガ要請して建物破壊してやってるww
そのバルガを背中からそっと撃ち続ける。
>アーマー10万超えてるからいつも前で機銃連打してるわ
>篭ってる奴いたらそこにバルガ要請して建物破壊してやってるww
そのバルガを背中からそっと撃ち続ける。
152: 2019/05/09(木) 21:07:34.27
ただの迷惑行為じゃね?無効入らないから関係無いが
153: 2019/05/09(木) 21:26:45.17
自分が開発だったらレベル100武器にインパルスの最上位版追加するのになぁ
Y21インパルスの威力3倍、上にも攻撃範囲広げて自動リロード付きの粋なヤツを
Y21インパルスの威力3倍、上にも攻撃範囲広げて自動リロード付きの粋なヤツを
155: 2019/05/09(木) 21:30:13.71
ついでに任意起爆も付けてくれ
つか散弾だし攻撃範囲広げたら弱くならないか?
つか散弾だし攻撃範囲広げたら弱くならないか?
156: 2019/05/09(木) 21:35:13.92
レイダーの裏リロードは便利だけど正直バランス調整としてはぶっ壊れてた気がする
武器3種になってるだけでヤバイのに
武器3種になってるだけでヤバイのに
157: 2019/05/09(木) 21:37:45.42
4.1みたいに同じ空爆待ち時間無しで撃てるようにするよりはマシじゃない?
機銃とかフォボスとか撃ち放題になる方が壊れるでしょ
機銃とかフォボスとか撃ち放題になる方が壊れるでしょ
158: 2019/05/09(木) 21:47:47.04
空爆ってあまりにもポンポン撃てすぎと思う
補給を理由に時間リロードで良かったんじゃ
補給を理由に時間リロードで良かったんじゃ
159: 2019/05/09(木) 21:48:21.70
空爆投げまくりはむしろエアレイダーっぽいからいいと思う
範囲最強のくせにバルジテンペ等で単体ボスにも強すぎるから壊れ
範囲最強のくせにバルジテンペ等で単体ボスにも強すぎるから壊れ
160: 2019/05/09(木) 21:50:55.19
DE202おじさん「また仕事かよ!休暇はいつ取れるんだ!?」
161: 2019/05/09(木) 21:51:09.27
砲兵隊とウェスタさんの悪口はやめろ
163: 2019/05/09(木) 22:02:05.96
巨大生物の7割はフォボスとKM6にやられている気がする
164: 2019/05/09(木) 22:05:24.97
改めて考えると功績リロードってなんなんだろ
戦果挙げたところに重点的にリソース配分してるとかだったら他の戦場は地獄だな
戦果挙げたところに重点的にリソース配分してるとかだったら他の戦場は地獄だな
165: 2019/05/09(木) 22:06:36.47
よっしゃやるぞー!と思ったら足元真っ赤になって
そこから逃げるのを続けているうちにほぼ敵が全滅している
そこから逃げるのを続けているうちにほぼ敵が全滅している
166: 2019/05/09(木) 22:16:58.86
海岸で蜂の大群と戦うミッションで、最後の浜辺に空爆していい?と聞かれフルアク覚悟でOKしたら、それだけでクイーン全滅して蜂が少し残っただけなのには笑った
167: 2019/05/09(木) 22:18:20.61
久々に4.1のDLCやったけど面白かった
これを5のキャラで遊びたいぜ
これを5のキャラで遊びたいぜ
186: 2019/05/10(金) 03:47:46.05
>>167
でっかい巣穴とか空爆地帯とか色々やりたいよね
赤く染まる河はうん…まぁ…うん
でっかい巣穴とか空爆地帯とか色々やりたいよね
赤く染まる河はうん…まぁ…うん
168: 2019/05/09(木) 22:19:40.95
スナイプしようとビル登るとビル壊す奴とかなんなの?マジでイカレてるだろ
169: 2019/05/09(木) 22:26:55.97
両手盾フェンサーってもっと流行っていいと思うんだ
誰でもできるし活躍できる場面も多い
誰でもできるし活躍できる場面も多い
184: 2019/05/10(金) 02:13:56.97
>>169
別に文句言ったりはしないけど「ああ、こいつは馬鹿なんだな」って思う
別に文句言ったりはしないけど「ああ、こいつは馬鹿なんだな」って思う
170: 2019/05/09(木) 22:41:22.47
最強のデコイになるよな
群がる敵に空爆なりミサイルなりバンバン撃ち込むと楽しい
群がる敵に空爆なりミサイルなりバンバン撃ち込むと楽しい
171: 2019/05/09(木) 22:42:52.46
ダイバーでビル登って羽休めしてから降下しながら突撃するんだけど
関係ないところでもよくビル壊されるわ
関係ないところでもよくビル壊されるわ
172: 2019/05/09(木) 22:44:45.59
絶対包囲のフェンサーはすぐどっかにいっちゃうけど、盾構えてレイダーレンジャー逃げるまで真ん中で囮してるとなかなか良さそうだな
173: 2019/05/09(木) 22:47:54.83
両手盾よりも片方スラスター武器でダッシュセル付けた方が長持ちするからねえ
空爆用のデコイにしたいとかで移動しないでタゲとることに重点おくなら違うんだろうけど
空爆用のデコイにしたいとかで移動しないでタゲとることに重点おくなら違うんだろうけど
174: 2019/05/09(木) 22:50:09.88
>>173
誰でもできるってのがいいと思うんだよね
それこそ輪ゴムでもできる
誰でもできるってのがいいと思うんだよね
それこそ輪ゴムでもできる
175: 2019/05/09(木) 22:53:34.42
通常の片手盾だって別に誰でも出来るだろ
176: 2019/05/09(木) 23:10:07.08
R限部屋の質高過ぎて笑うわ
177: 2019/05/09(木) 23:24:15.75
両手グレシ、ディフレクトセル、保護装甲なら、片手ダッシュより持つんじゃない?
弾かれすぎてミサイル以外で敵を捕らえるのは困難だが
弾かれすぎてミサイル以外で敵を捕らえるのは困難だが
178: 2019/05/09(木) 23:36:24.29
>>177
ヴォルナパを貼ってもらって敵中を走り回ると良いぞ
ヴォルナパを貼ってもらって敵中を走り回ると良いぞ
183: 2019/05/10(金) 01:22:19.86
>>177
ディフレクトだとノックバック減るから盾の消耗が早くなる
蜂の巣破壊でやったけど両手盾よりもダッシュセルで避けた方がやっぱり長持ちした
>>179
両手盾だと防御角度が加算されるから補助両手盾で360°カバー出来るよ
ディフレクトだとノックバック減るから盾の消耗が早くなる
蜂の巣破壊でやったけど両手盾よりもダッシュセルで避けた方がやっぱり長持ちした
>>179
両手盾だと防御角度が加算されるから補助両手盾で360°カバー出来るよ
200: 2019/05/10(金) 12:22:36.22
>>183
ちゃんと両盾中にジャンプはしたか?
とんでもない耐久力の増加になるぞ
ちゃんと両盾中にジャンプはしたか?
とんでもない耐久力の増加になるぞ
222: 2019/05/10(金) 16:58:01.68
>>200
両手盾でジャンプしたらどうなるん?
ノックバックで位置が動きやすくなって結果被弾が減るとかそんなん?
両手盾でジャンプしたらどうなるん?
ノックバックで位置が動きやすくなって結果被弾が減るとかそんなん?
260: 2019/05/10(金) 20:45:28.33
>>222
それは俺も気になった
ブースターを使わないフェンサー のジャンプなんてとても回避に使えるものじゃないと思うんだけど何か意味があるんかな
それは俺も気になった
ブースターを使わないフェンサー のジャンプなんてとても回避に使えるものじゃないと思うんだけど何か意味があるんかな
261: 2019/05/10(金) 20:49:24.79
>>260
敵の飛び道具系攻撃に対してY軸のズラしできるから多少は効果あるのかもしれん。俺だったら両面盾槍にしてつつきながらオトリしちゃうけど
敵の飛び道具系攻撃に対してY軸のズラしできるから多少は効果あるのかもしれん。俺だったら両面盾槍にしてつつきながらオトリしちゃうけど
262: 2019/05/10(金) 20:52:17.32
>>260
5では知らんけど4でドローンや蜂は足元狙ってくるから
ジャンプしまくれば被弾減らせるって動画なら見たことある
その動画はレンジャーだったけど
5では知らんけど4でドローンや蜂は足元狙ってくるから
ジャンプしまくれば被弾減らせるって動画なら見たことある
その動画はレンジャーだったけど
266: 2019/05/10(金) 21:22:54.75
>>262
元々は4のドラゴン対策に使われていた戦法だな
もちろん使いまわしのタッドポウルにも通用する
元々は4のドラゴン対策に使われていた戦法だな
もちろん使いまわしのタッドポウルにも通用する
179: 2019/05/10(金) 00:17:56.29
いくらグレシで保護装甲あっても真後ろからは普通に喰らうし普通に引き撃ちでよくね戦力の足しにもなるしって思うけどどうなんだろ
180: 2019/05/10(金) 00:48:58.94
尻サンダーで中身溶けちゃうのとグレイコロニストは反撃を重視するからデコイとしては使いにくいんだよな
2コン放置でまとめてテンペとかならまあ…
2コン放置でまとめてテンペとかならまあ…
181: 2019/05/10(金) 01:02:40.85
味方にヘイト向かないように小さく周りながらつついてる方がいい気もするなw
広いとこがあれば、だけど
広いとこがあれば、だけど
182: 2019/05/10(金) 01:07:15.99
もうひとり増やしてクアドラプルフェンサーだ!
185: 2019/05/10(金) 02:26:07.02
ダブルグレシにC70つけよう
187: 2019/05/10(金) 03:55:57.12
そういや今作不思議と巣穴はリストラされてるな、巣穴もどきが一応あるけど
189: 2019/05/10(金) 07:53:21.38
>>187
銃で穴破壊ってのも変だし、そもそも出入口だけ塞いでも意味ないしね、どうせすぐ出てくるのに
銃で穴破壊ってのも変だし、そもそも出入口だけ塞いでも意味ないしね、どうせすぐ出てくるのに
190: 2019/05/10(金) 09:58:10.72
インフでトラック4人乗りしてきた
お前ら馬鹿じゃねーの(誉め言葉)
お前ら馬鹿じゃねーの(誉め言葉)
191: 2019/05/10(金) 10:59:38.33
>>190
天才だな!(褒め)
いいなー最近はオフェンフェンもハイブリッドレンジャイも軽トラじゃ追いつけないから気付いてくれなかったりするんだよな
天才だな!(褒め)
いいなー最近はオフェンフェンもハイブリッドレンジャイも軽トラじゃ追いつけないから気付いてくれなかったりするんだよな
204: 2019/05/10(金) 12:58:16.09
>>191
洞窟で使うんだ!
だいたい蜘蛛に突っ込んで壊されるんだけどね
洞窟で使うんだ!
だいたい蜘蛛に突っ込んで壊されるんだけどね
193: 2019/05/10(金) 11:10:23.09
>>190
軽トラやキャリバンを運転してる人をみたらつい乗りたくなる
生存者で次のグレイの所まで軽トラ荷台でチャットしながら行くの好き
軽トラやキャリバンを運転してる人をみたらつい乗りたくなる
生存者で次のグレイの所まで軽トラ荷台でチャットしながら行くの好き
203: 2019/05/10(金) 12:44:37.54
>>190
載って、バーナー持って「汚物は消毒だー!」したい
載って、バーナー持って「汚物は消毒だー!」したい
192: 2019/05/10(金) 11:07:30.58
ノリの良い熟練隊員ならトラックに乗った瞬間に気づいてトラックへすっ飛んでいくぞ
トラックが置いてあるミッション覚えてるからな
トラックが置いてあるミッション覚えてるからな
194: 2019/05/10(金) 11:17:38.32
地球防衛軍やってみたいんだけど面白いですか?って質問されるとぶっ飛ばしたくなる
ゲロつまんなかったら5本も出るかバカ
ゲロつまんなかったら5本も出るかバカ
196: 2019/05/10(金) 11:35:56.53
>>194
4.1「あのっ」
4.1「あのっ」
195: 2019/05/10(金) 11:20:50.13
そもそもそいつの感性次第だからやってみなくちゃわからないとしか答えようが無いね
197: 2019/05/10(金) 11:51:45.13
バイクで2人乗りは出来ますか?
198: 2019/05/10(金) 11:59:41.98
昔は出来た
199: 2019/05/10(金) 12:04:42.20
向き不向きは絶対あるだろこのゲーム
向いてる人には天国だけど
ハクスラとかオープンフィールドとかのほかのジャンルだって向いてなかったらただの苦痛でしかないからな
向いてる人には天国だけど
ハクスラとかオープンフィールドとかのほかのジャンルだって向いてなかったらただの苦痛でしかないからな
201: 2019/05/10(金) 12:32:34.21
向き不向きの無いゲームなんて無いしな
ただオンラインを楽しみたいって人には勧められるわ
近年のオンゲーが軒並みだらしない中不満もあるけどこれだけの期間息してるゲームは珍しい
ただオンラインを楽しみたいって人には勧められるわ
近年のオンゲーが軒並みだらしない中不満もあるけどこれだけの期間息してるゲームは珍しい
202: 2019/05/10(金) 12:43:48.41
おかしい。
グリードという映画は確か巨大なタコだかイカだかの化け物に客船が襲われる名作映画だったと記憶してるが
psstoreで100円レンタルしてたから見てみたらまったく違う映画だった悲しい。
グリードという映画は確か巨大なタコだかイカだかの化け物に客船が襲われる名作映画だったと記憶してるが
psstoreで100円レンタルしてたから見てみたらまったく違う映画だった悲しい。
205: 2019/05/10(金) 14:33:54.84
>>202
1は学生?で2が船のタコだった記憶
1は学生?で2が船のタコだった記憶
206: 2019/05/10(金) 15:14:18.73
低達成率でインフ来るのはまだ許せる、多少ハンデあった方が楽しいし
挨拶無しもギリ許そう、もしかしたら何か理由があるのかもしれん
助けて連呼マジ鬱陶しいわ!注意しても黙らないし赤色機にフォボスってなんだこの地雷の塊は!
挨拶無しもギリ許そう、もしかしたら何か理由があるのかもしれん
助けて連呼マジ鬱陶しいわ!注意しても黙らないし赤色機にフォボスってなんだこの地雷の塊は!
208: 2019/05/10(金) 15:30:17.15
>>206
ほぼ当たらないからアクティブにならないだけええやん
見境なくミサイルぶっぱされるよりはだいぶマシ
ほぼ当たらないからアクティブにならないだけええやん
見境なくミサイルぶっぱされるよりはだいぶマシ
207: 2019/05/10(金) 15:23:20.11
助けてくれー
だめです 運命は全て決まっているのです
おまえは小さな魚になって海に戻るのです
だめです 運命は全て決まっているのです
おまえは小さな魚になって海に戻るのです
209: 2019/05/10(金) 15:36:43.99
カレー味のうんことうんこ味のうんこみたいなもんだな マシだろうと要らんもんは要らん
210: 2019/05/10(金) 15:39:21.98
助けて連呼なんなんだろうな、たまに見かけるわ
ただでさて連呼うぜーってのに
ただでさて連呼うぜーってのに
211: 2019/05/10(金) 15:51:37.00
タッチパネル使って
次の機会に助けに行くぞ!とか
この戦いが終わったら助けに行くぞ!がオヌヌメ
次の機会に助けに行くぞ!とか
この戦いが終わったら助けに行くぞ!がオヌヌメ
213: 2019/05/10(金) 15:59:31.23
おやすみってチャット打って放置しとけ��
215: 2019/05/10(金) 16:04:34.00
>>214
そうじゃない(定型文)
そうじゃない(定型文)
233: 2019/05/10(金) 18:45:48.83
>>219
おかげでたまにある本当に助けて貰いたいときに放置されるという
まあそういう面子なら安心して床なめてられるんだが
おかげでたまにある本当に助けて貰いたいときに放置されるという
まあそういう面子なら安心して床なめてられるんだが
216: 2019/05/10(金) 16:06:41.24
違ったか
217: 2019/05/10(金) 16:30:11.38
ダイバー始めたけど、レンジャーで集まった武器で緊迫感がなくなってしまった……。
武器解禁してインフぇしたほうがいいかな?
武器解禁してインフぇしたほうがいいかな?
223: 2019/05/10(金) 17:19:32.05
>>217
前のミッションまでに出た武器レベルまでで縛ればいいだけじゃ?
前のミッションまでに出た武器レベルまでで縛ればいいだけじゃ?
218: 2019/05/10(金) 16:33:15.89
オンラインにいくのが手っ取り早い
220: 2019/05/10(金) 16:49:25.41
会社のあまり面識のなかった同僚が実はEDF5やっていてものすげー意気投合した。
しかも女の子!
俺にも運が向いてきたか(笑)
ただ、話聞いてるとレベルの高い次元での話ししてくるだよな。
俺より上手かったらどうするか・・・
しかも女の子!
俺にも運が向いてきたか(笑)
ただ、話聞いてるとレベルの高い次元での話ししてくるだよな。
俺より上手かったらどうするか・・・
227: 2019/05/10(金) 17:48:15.96
>>220
守ってもらえよ
守ってもらえよ
230: 2019/05/10(金) 18:18:22.76
>>220
上級者は知り合いの介護プレイも楽しめるもんだぜ。せっかくだから彼女の上手いプレイを褒めつつ仲良くすればいいさ!俺も4.1のフリプのおかげで会社の子と5やってるわ(既婚
上級者は知り合いの介護プレイも楽しめるもんだぜ。せっかくだから彼女の上手いプレイを褒めつつ仲良くすればいいさ!俺も4.1のフリプのおかげで会社の子と5やってるわ(既婚
246: 2019/05/10(金) 19:59:18.82
>>230
早速今日22時頃から一緒にやるんだが、楽しみでしかたがない。
なんだろうこれ、初デートする時の感覚だなあ(笑)
早速今日22時頃から一緒にやるんだが、楽しみでしかたがない。
なんだろうこれ、初デートする時の感覚だなあ(笑)
247: 2019/05/10(金) 20:02:30.27
>>246
ぶっちゃけキモいぞ
下心は抑えていけ
ぶっちゃけキモいぞ
下心は抑えていけ
248: 2019/05/10(金) 20:06:48.92
>>247
下心の表現しようがないだろ
ホテルに誘えるわけでもないし。
まあ健全に楽しんでくるよ
下心の表現しようがないだろ
ホテルに誘えるわけでもないし。
まあ健全に楽しんでくるよ
221: 2019/05/10(金) 16:50:33.52
逆に助けてマンに助けてって言わせる暇も無いくらい助けてやれ
縛り入れてる上級者ならそういう遊び方も出来るやろ
中級者ならスマンな
縛り入れてる上級者ならそういう遊び方も出来るやろ
中級者ならスマンな
224: 2019/05/10(金) 17:28:57.16
悲鳴は増援出た時とか使われてる時は8割9割ネタなイメージがある
ガチで悲鳴上げたい時は大体それ所じゃないし
ガチで悲鳴上げたい時は大体それ所じゃないし
225: 2019/05/10(金) 17:31:58.40
ムシャムシャされたら悲鳴上げる
228: 2019/05/10(金) 17:51:11.11
チャットしながら戦うのは疲れるけど楽しい
チャットなしで淡々と戦うのは負荷減るけどつまらない
ダイバーの悲鳴はうるさくて周りの迷惑になりそうだから使いづらいんだよなぁ
チャットなしで淡々と戦うのは負荷減るけどつまらない
ダイバーの悲鳴はうるさくて周りの迷惑になりそうだから使いづらいんだよなぁ
229: 2019/05/10(金) 17:54:42.80
>>228
男性ボイスに被せる感じでやれば多分大丈夫
男性ボイスに被せる感じでやれば多分大丈夫
232: 2019/05/10(金) 18:38:53.76
残して拾うってことを知らないとかはありそうな
全員が全員調べるわけでもないしね
全員が全員調べるわけでもないしね
234: 2019/05/10(金) 18:51:59.43
どこかに追加コンテンツ……DLC3と呼ぼう……が、いる。必ずだ…
235: 2019/05/10(金) 18:55:46.76
>>234
それがシーズンパスのメリットか。DLC3が存在するという証拠はあるのか?
それがシーズンパスのメリットか。DLC3が存在するという証拠はあるのか?
243: 2019/05/10(金) 19:28:45.78
>>236
何にもない時の助けてとか悲鳴はうるさいだけでしょうもないって理解できてないやついるんだな
確かに誰にも相手されてないのに止めないもんな
何にもない時の助けてとか悲鳴はうるさいだけでしょうもないって理解できてないやついるんだな
確かに誰にも相手されてないのに止めないもんな
237: 2019/05/10(金) 19:02:17.21
頼りになるチームメンバーが歌いだしたり助けてーとか言い出す時はノッたり賑やかしするけど明らかにヤバい奴は無視してるわ、俺も上手い方じゃないから偉そうなこと言えないけどさ
238: 2019/05/10(金) 19:04:36.95
長い通信に茶々入れる時に明らかに4人とも被らないようにしてるのにある時一斉に被る現象なんなの
めっちゃ笑うんだけど
めっちゃ笑うんだけど
239: 2019/05/10(金) 19:05:18.62
(事故含む)フルアクになったらうわぁー!助けてくれー!って叫んでごめんなさい
240: 2019/05/10(金) 19:08:49.24
救助しないとこのまま壊滅だろうなって判断したらFやWといった足の速い兵科を救助に行ける(来れる)か?→できたらな で促すのは経験上けっこう効果ある。該当兵科で寝てるのが自分だとすげー悪い気持ちになるけどw
241: 2019/05/10(金) 19:21:59.26
フルアクになったら状況は最悪だって言ってる
242: 2019/05/10(金) 19:25:54.29
タマ子を専属として付けますのシーンはほぼ間違いなく皆反応がかぶる
イヤだ!
イヤだ!
244: 2019/05/10(金) 19:37:01.93
静かな部屋は静かに
うるさい部屋はうるさく
ほぼ多数決みたいなもんだからどっちにも臨機応変に対応出来てなんぼ
1人だけ無言とか1人だけ騒ぐのが浮いてるだけでそれらが完全に悪とは言い難い
4人いるんだから自分の好きなやり方を通したいならちゃんと空気を読むんだぞ
うるさい部屋はうるさく
ほぼ多数決みたいなもんだからどっちにも臨機応変に対応出来てなんぼ
1人だけ無言とか1人だけ騒ぐのが浮いてるだけでそれらが完全に悪とは言い難い
4人いるんだから自分の好きなやり方を通したいならちゃんと空気を読むんだぞ
245: 2019/05/10(金) 19:39:14.18
私の部下をあなたに付けます。
「何っ?!」
「断る」
優秀な者です。きっとあなたの助けになるでしょう。
「うわあああ!」
「助けてくれえええ!」
mission complete
「何っ?!」
「断る」
優秀な者です。きっとあなたの助けになるでしょう。
「うわあああ!」
「助けてくれえええ!」
mission complete
249: 2019/05/10(金) 20:08:05.26
下手なフレと遊ぶのも最初は楽しいんだよね、俺もそうだった
けど終盤に行くにつれて
けど終盤に行くにつれて
250: 2019/05/10(金) 20:09:00.01
IRのBGMにしてみた動画マダー?
251: 2019/05/10(金) 20:16:28.48
前に下手とプレイした時は、DLC武器持たせてハデストぐらいが丁度いいくらいみたいだったな
俺は補助をゲイルスケルトンつけて二丁ジャクハンしたりして遊んでたわ。そうでもしないと介護とか詰まんね
俺は補助をゲイルスケルトンつけて二丁ジャクハンしたりして遊んでたわ。そうでもしないと介護とか詰まんね
252: 2019/05/10(金) 20:17:51.14
下心(増援押し付けるか)
253: 2019/05/10(金) 20:20:08.78
邪心では
254: 2019/05/10(金) 20:25:32.69
ブラホをダイバーに突っ込む
255: 2019/05/10(金) 20:27:06.28
レンジャーのケツに突っ込まれるんだろ
256: 2019/05/10(金) 20:34:17.85
救助する→「愛してる!」→やったぜー!→結婚おめでとう→桶屋が儲かる
これで相手のハートをゲットだな、式場は絶望の楔な
これで相手のハートをゲットだな、式場は絶望の楔な
257: 2019/05/10(金) 20:35:03.85
仲間に入れてくれ!
258: 2019/05/10(金) 20:36:43.27
神父は銀の人かな
259: 2019/05/10(金) 20:43:37.92
負けてられないな!(既婚
263: 2019/05/10(金) 21:01:37.65
ノックバックで距離取れるってことでは?
264: 2019/05/10(金) 21:18:42.78
おフェンのハンマーやブレードも直当てしたら攻撃力3倍だったらどうなってたんだろうか
ボルケーンダンサーたちにまた会えていただろうか
ボルケーンダンサーたちにまた会えていただろうか
265: 2019/05/10(金) 21:22:36.66
地球防衛軍はMAPが広いから助かるわ
あっちの方は逃げながら撃ってるとすぐにエリア外だから困る
あっちの方は逃げながら撃ってるとすぐにエリア外だから困る
267: 2019/05/10(金) 22:46:03.46
異性と遊ぶ場合は「ありがとう」じゃなくて
「愛してるぞ」をどんどん使っていけ
「愛してるぞ」をどんどん使っていけ
268: 2019/05/10(金) 22:58:13.30
このスレには輸送船の落とし方を知ってる奴はいても女の落とし方知ってる奴はほとんどおらんやろ
341: 2019/05/11(土) 15:05:52.57
>>268
物理的に落とせばいいんだよ!
物理的に落とせばいいんだよ!
269: 2019/05/10(金) 23:01:39.45
皮肉屋のアレで言おうと思ったけど下品な表現しか浮かばなくて悲しい
薄い本ばかり読んでるとダメだな
薄い本ばかり読んでるとダメだな
270: 2019/05/10(金) 23:12:17.89
GO! GO!
271: 2019/05/10(金) 23:17:05.85
真面目な話経験ないのに薄い本ばかり読んでるとEDになるぞ
Earth Defenceじゃないぞ
Erectile Dysfunctionだぞ
いざ恋人ができても銃を構えることすらできない、なんて惨めな思いする羽目になるぞ
Earth Defenceじゃないぞ
Erectile Dysfunctionだぞ
いざ恋人ができても銃を構えることすらできない、なんて惨めな思いする羽目になるぞ
272: 2019/05/10(金) 23:34:02.53
じゃあぼくgEtsumen Defenseするから…
273: 2019/05/10(金) 23:42:04.64
勃たなければ……なりません……!
274: 2019/05/10(金) 23:49:03.72
オンラインだと武器レベルが制限されるのか!
教えてくれた人サンクス!
たまに入ってくる人には申し訳ないが……。
教えてくれた人サンクス!
たまに入ってくる人には申し訳ないが……。
275: 2019/05/11(土) 00:10:55.27
>>274
罠です!(ニヤリ)
罠です!(ニヤリ)
276: 2019/05/11(土) 00:18:16.72
今日オンに潜ったら
フレ待ちです。日本語読めますか???
って部屋があってなんかイラっとした
フレ待ちです。日本語読めますか???
って部屋があってなんかイラっとした
281: 2019/05/11(土) 00:40:07.11
>>276
誰でも入れる部屋でフレ限定とか入室禁止とか書いてあるバカな部屋あるよな
検索で引っかかって邪魔だからフレンド限定でもパスコードでも設定すればいいのに
日本語読めますかって言ってる方が日本語読めてないから気にすんな
誰でも入れる部屋でフレ限定とか入室禁止とか書いてあるバカな部屋あるよな
検索で引っかかって邪魔だからフレンド限定でもパスコードでも設定すればいいのに
日本語読めますかって言ってる方が日本語読めてないから気にすんな
284: 2019/05/11(土) 01:20:39.78
>>276
それおれも見たわ 鍵部屋なのになんで書いてたんだろう
それおれも見たわ 鍵部屋なのになんで書いてたんだろう
277: 2019/05/11(土) 00:22:42.27
その部屋前にも見かけたわ
確か誰でも入れるようにしてるやつだよな
確か誰でも入れるようにしてるやつだよな
280: 2019/05/11(土) 00:27:44.64
>>277
一応パスコード入ってるから検索で見えなくは出来たはず
一応パスコード入ってるから検索で見えなくは出来たはず
278: 2019/05/11(土) 00:25:50.27
フリプになった4.1のロビーがそんな部屋だらけになったから5もフリプになったら似たような感じになるのかな
嫌だなぁ…
嫌だなぁ…
279: 2019/05/11(土) 00:26:12.95
本部でも嵌らないような罠だけども
どんな頭してその部屋立ててるのかはきになる
どんな頭してその部屋立ててるのかはきになる
282: 2019/05/11(土) 00:58:34.71
誰でも入れるフレ限定の部屋は別に気にならんけど「助けてください」って旨のフリーワードで
パスコード限定にしてる部屋を見ると「どうすればいいんだ」ってなるな
まあ今はパスコード限定の部屋は検索で弾いてるから見ることはなくなったが
パスコード限定にしてる部屋を見ると「どうすればいいんだ」ってなるな
まあ今はパスコード限定の部屋は検索で弾いてるから見ることはなくなったが
283: 2019/05/11(土) 01:02:24.96
意味わからん部屋と言えば、m86のダンゴスタートでm順としか書いてないのにクリアしたら
アイテムを回収してくれからのまたm86に戻るm順詐欺部屋があったなぁ
アイテムを回収してくれからのまたm86に戻るm順詐欺部屋があったなぁ
285: 2019/05/11(土) 01:34:44.00
俺が一番びっくりしたしたのはノーマル帯の武器集めたくてノーマル、ミッション順の部屋に入ったら俺以外達成率5%未満なのに何故かインフェに難易度変えて仕方なく付き合ったら秒で3人とも床ペロしてた時だな。クリアはしたけどアイテムも集めずにクリアしてソッコー抜けたw
287: 2019/05/11(土) 02:14:46.51
俺も昨日入った部屋がそんな感じだった
同じミッションに戻すから?って打ったら
アーマーを回収するぞ!とか抜かすから失礼するって出て来た
ハデストでアーマー稼ぎなんか効率悪いだろ
あわよくば武器も!とかオフでやれよ
同じミッションに戻すから?って打ったら
アーマーを回収するぞ!とか抜かすから失礼するって出て来た
ハデストでアーマー稼ぎなんか効率悪いだろ
あわよくば武器も!とかオフでやれよ
288: 2019/05/11(土) 02:50:31.26
彼らはオン寄生マンだからオフ進めて無いのよ
だから一人でオンダンゴムシやってるのとか居るでしょ?
だから一人でオンダンゴムシやってるのとか居るでしょ?
289: 2019/05/11(土) 03:39:55.21
最初はオフで軽く寄生して装備集めるのがいいね
ある程度集めたらステージ進めて安地狩りで一人で集められるし
徐々に武器Lv上げていくようなゲームでもないからさっさとINFで手に入れた装備持ってEASYなりNORMALでサクサクプレイが気持ちいい
ある程度集めたらステージ進めて安地狩りで一人で集められるし
徐々に武器Lv上げていくようなゲームでもないからさっさとINFで手に入れた装備持ってEASYなりNORMALでサクサクプレイが気持ちいい
291: 2019/05/11(土) 04:44:21.15
>>289
オフで寄生とは?
オフで寄生とは?
290: 2019/05/11(土) 03:50:47.99
寄生するぞ!寄生するぞ!
292: 2019/05/11(土) 05:06:18.59
オフで駆け引きのイロハや醍醐味を勉強してこそのEDFオンだと思うけど、
プレイヤー人口の多い内にオンを手早く遊ぶ癖が抜けないんだろうなみんな。
プレイヤー人口の多い内にオンを手早く遊ぶ癖が抜けないんだろうなみんな。
293: 2019/05/11(土) 06:12:57.25
達成率55になった!
そんでフェンサーのハード以下が丸々残ってるんだけどそれ終われば念願の規制解除できる
4からフェンサーって一度も使ったことないから動きが全く分からんちんちんなんで教えてクレクレスラッシュ
そんでフェンサーのハード以下が丸々残ってるんだけどそれ終われば念願の規制解除できる
4からフェンサーって一度も使ったことないから動きが全く分からんちんちんなんで教えてクレクレスラッシュ
294: 2019/05/11(土) 06:19:07.55
ちんちん言いたかっただけちゃうんかと
295: 2019/05/11(土) 06:25:02.36
それもあるけどフェンサーの動きがわからんのも本当
300: 2019/05/11(土) 07:27:59.34
>>295
なんだったら質問スレの方にお書き
フェンサー のイロハ教えたるから
なんだったら質問スレの方にお書き
フェンサー のイロハ教えたるから
296: 2019/05/11(土) 06:48:38.21
ブラシと散弾しょってぴょんぴょんしてればいいぞ
297: 2019/05/11(土) 07:00:37.59
盾槍はともかく散弾迫撃よりはデクジャクの方が良かろ
高機動やってると散弾迫撃使う場面ってのはあまりない
高機動やってると散弾迫撃使う場面ってのはあまりない
303: 2019/05/11(土) 08:26:51.32
>>297
オンだと散弾迫撃ばっか見るんですけど
建物を破壊し、遠くの敵を起こして回ってるんですけど!
金蟻銀蜘蛛に撃ち込んで敵を散らばらせていつの間にか床ペロしてる…
オンだと散弾迫撃ばっか見るんですけど
建物を破壊し、遠くの敵を起こして回ってるんですけど!
金蟻銀蜘蛛に撃ち込んで敵を散らばらせていつの間にか床ペロしてる…
298: 2019/05/11(土) 07:13:52.49
規制解除するとダイバーが被弾時に脱ぎます
299: 2019/05/11(土) 07:24:37.38
DLC2-12をビッグバンコア縛りでやってるけどクリアできないや
どうすればいいんだ
どうすればいいんだ
301: 2019/05/11(土) 07:34:13.35
フェンサー動画いくつか見れば動き方はすぐにわかる
ストーリーわかってるならネタバレ気にせずどんどん見たらええねん
ストーリーわかってるならネタバレ気にせずどんどん見たらええねん
302: 2019/05/11(土) 07:49:47.59
デクスタージャックと言えば俺がwikiに書いた内容はそのままなんだろうか
今思うと偏った内容で恥ずかしいぜ
今思うと偏った内容で恥ずかしいぜ
304: 2019/05/11(土) 08:46:58.30
今までに出会った地雷の特徴
一桁程度の低達成率
制限値の半分以下の低アーマー
どこでも誘導武器
とりあえず開幕ブッパ
味方ごと爆撃
他になんかあるかな?
一桁程度の低達成率
制限値の半分以下の低アーマー
どこでも誘導武器
とりあえず開幕ブッパ
味方ごと爆撃
他になんかあるかな?
306: 2019/05/11(土) 09:02:29.35
>>304
仲間の体力関係なくアイテム全て回収
仲間の体力関係なくアイテム全て回収
311: 2019/05/11(土) 09:43:59.93
>>304
これレンジャーハードでやったことあるわ……。
初心者にはエメロードはクソ便利なんや……。
すまんな……。
これレンジャーハードでやったことあるわ……。
初心者にはエメロードはクソ便利なんや……。
すまんな……。
314: 2019/05/11(土) 10:05:22.99
>>311
狙いを付けるのが難しいって事かな?
狙撃でもするんじゃなければだいたいでいいんだぞ?
レーダー見て敵と味方の方向だけ見て撃てばいい
少し上に向けて撃つと味方に当たりにくくなるからオススメ
狙撃はやって慣れるしかない
狙いを付けるのが難しいって事かな?
狙撃でもするんじゃなければだいたいでいいんだぞ?
レーダー見て敵と味方の方向だけ見て撃てばいい
少し上に向けて撃つと味方に当たりにくくなるからオススメ
狙撃はやって慣れるしかない
305: 2019/05/11(土) 08:50:52.69
一応どの難易度の地雷かも書いておけ
307: 2019/05/11(土) 09:04:02.53
>>305
ハデスト以降の話でよろしく
ハデスト以降の話でよろしく
308: 2019/05/11(土) 09:41:46.89
AP一万超えで達成率10以下とかたまに見かけるし達成率は余り目安にならないかなぁ 高くても地雷はいるし…
309: 2019/05/11(土) 09:42:54.47
ハードはオンソロするつもりでいるからFFとか助けて連呼以外は割と大目に見てる人は多少いるんじゃないかね
フルアクマンはそいつにどうやって擦り付けるかを考える
フルアクマンはそいつにどうやって擦り付けるかを考える
315: 2019/05/11(土) 10:11:05.07
>>310
魔獣の宴で開幕ゴーストチェイサーブッパされたのは面白かった
まさに宴って感じの大騒ぎになったw
2回同じことを繰り返して反省したそいつが次に装備したのがスターダストでまた宴になった
魔獣の宴で開幕ゴーストチェイサーブッパされたのは面白かった
まさに宴って感じの大騒ぎになったw
2回同じことを繰り返して反省したそいつが次に装備したのがスターダストでまた宴になった
318: 2019/05/11(土) 10:19:27.38
>>310
チャット技はその場の状況と雰囲気があるからなぁ
絶好のタイミングを逃さず笑えるチャット技繰り出せる人好き
チャット技はその場の状況と雰囲気があるからなぁ
絶好のタイミングを逃さず笑えるチャット技繰り出せる人好き
312: 2019/05/11(土) 09:54:30.08
開幕リバシュブッパは誰でもやると思う
313: 2019/05/11(土) 09:54:51.47
オレはタマがない!(意味深)
317: 2019/05/11(土) 10:16:50.62
>>313
アッハッハ(定形文)
アッハッハ(定形文)
319: 2019/05/11(土) 10:29:06.84
オペ子が担当になるときは大体嫌だとか断るってのはあるけどお前は俺の、敵だ!は流石に酷いと思いました
320: 2019/05/11(土) 10:54:55.57
まぁ無能な味方は最大の敵やさかいにな・・・
321: 2019/05/11(土) 10:57:03.70
助けて連呼マンとオペ子は似ている
何とかしてください!何とかしてください!
何とかしてください!何とかしてください!
322: 2019/05/11(土) 11:03:45.97
声が可愛いから癒される
専用のオペレーターってことはえっちなことしてもいいってことだよな
専用のオペレーターってことはえっちなことしてもいいってことだよな
327: 2019/05/11(土) 11:47:37.99
323: 2019/05/11(土) 11:04:23.52
無効部屋のフリーワードに70%以上不可って書いてるのをちらほら見かけるんだけどどういう意図なんだろう?
RM以上の達成率が気に入らないのかな
RM以上の達成率が気に入らないのかな
324: 2019/05/11(土) 11:09:01.33
>>323
解放は手伝いたいけど70以上入ると意味ないことじゃね?
解放は手伝いたいけど70以上入ると意味ないことじゃね?
331: 2019/05/11(土) 12:12:13.47
>>323
解放支援部屋かと。
解放支援部屋かと。
325: 2019/05/11(土) 11:13:01.05
英雄願望満たしたいんだろ
326: 2019/05/11(土) 11:39:41.47
無効ハデスト部屋でAP2000がいるのにひたすらブラッドストーム両肩撃ちしてたフルアクマンは私です許さなくていいです
無効部屋は普段使わない武器使っても勝てるからいいわ
無効部屋は普段使わない武器使っても勝てるからいいわ
328: 2019/05/11(土) 11:56:13.54
おい養豚場から連れ出すな
330: 2019/05/11(土) 12:08:10.41
無効部屋とかは祭り感覚で楽しむとこだから寧ろもっとやれ
332: 2019/05/11(土) 13:04:30.32
オペ子………、うるさいけど俺は好きよ。
333: 2019/05/11(土) 13:31:16.00
IRのみくるオペ子は評価する
335: 2019/05/11(土) 14:12:49.08
タマ子はパジャマはひよこ柄で枕抱えながら「眠いなぁ・・・」って考えると可愛
くないんだよ!印度神話とかヨーリクテーはまだいいが11の船のお前はどうした!?更年期障害みたいに喚いて!
くないんだよ!印度神話とかヨーリクテーはまだいいが11の船のお前はどうした!?更年期障害みたいに喚いて!
336: 2019/05/11(土) 14:23:02.54
4オペ子のが酷いからセーフ
337: 2019/05/11(土) 14:24:23.12
少し前はハードばかりだったけど少しハデスやインフの人増えてきたね
338: 2019/05/11(土) 14:29:28.84
糸をなんとかしろ!
339: 2019/05/11(土) 14:36:35.39
中の人の格では4オペ子の圧勝だがタマ子は河童捕獲許可証を持つ凄腕のモンスターハンターやぞ
340: 2019/05/11(土) 14:59:54.63
それは君個人の見解のようだな
342: 2019/05/11(土) 15:20:22.75
じゃあ受付嬢やってれば良いのに
343: 2019/05/11(土) 15:36:27.41
迷ったら食ってみろ!
344: 2019/05/11(土) 15:46:53.14
「食われた! ジョージが食われた!」
345: 2019/05/11(土) 15:46:53.49
オンはノーマルクリアしてからということでまだ行ってない
クリアまであと1桁まで来たが疲れたよ
クリアまであと1桁まで来たが疲れたよ
346: 2019/05/11(土) 16:03:49.87
一番ひどいのは2のオペ子だから
人間じゃないとか言われるし
人間じゃないとか言われるし
348: 2019/05/11(土) 17:06:55.13
>>346
2オペ子だと「あの状況で生き残るなんて…なんで?ありえない⁉︎」が印象的
2オペ子だと「あの状況で生き残るなんて…なんで?ありえない⁉︎」が印象的
347: 2019/05/11(土) 16:19:25.73
オフDLC2-1エアレイダーで詰まってしまった…
スナイプガンの弾数が2で赤蜂の輸送船を速攻できねぇし味方囮にしてニクス先に呼んで突撃するにしても輸送船が建物の上に行ったりしてスムーズに破壊できなくてジリ貧になってしまう…
フェンサーでやった時はDLCほとんど楽だったんだがまさかここで詰まるとは
スナイプガンの弾数が2で赤蜂の輸送船を速攻できねぇし味方囮にしてニクス先に呼んで突撃するにしても輸送船が建物の上に行ったりしてスムーズに破壊できなくてジリ貧になってしまう…
フェンサーでやった時はDLCほとんど楽だったんだがまさかここで詰まるとは
373: 2019/05/11(土) 21:17:50.81
>>347
高速デプスが吉
酔うとか言う奴は画面全体とか上見て地面見なきゃいい
エイムも慣れだ
装甲薄いのは諦めろ
高速デプスが吉
酔うとか言う奴は画面全体とか上見て地面見なきゃいい
エイムも慣れだ
装甲薄いのは諦めろ
349: 2019/05/11(土) 17:08:15.70
続編が出る毎に本部の黒幕説が薄くなってく気がしてな
350: 2019/05/11(土) 17:27:39.42
縛りプレイでの第11の船リトライで延々オペ子の発狂ボイス聞いてたらとっても可愛く思えてきたよ。あの悲鳴の中じゃないとむしろ砲台落としに集中できないわ
351: 2019/05/11(土) 18:31:00.34
3の本部には勝てまいと思っていたら
5でオペレーションオメガですよ
5でオペレーションオメガですよ
379: 2019/05/11(土) 21:52:53.43
>>351
一応その前のミッションで戦う覚悟ができたって言ってたし もう民間人とは呼べないな
一応その前のミッションで戦う覚悟ができたって言ってたし もう民間人とは呼べないな
352: 2019/05/11(土) 18:38:49.67
インフに入ってくる初心者の地雷率高すぎ
初心者お断りなのに
初心者お断りなのに
370: 2019/05/11(土) 20:55:07.05
>>352
INFに入ってくる初心者の中に地雷じゃないのが居たら逆に驚くわ
INFに入ってくる初心者の中に地雷じゃないのが居たら逆に驚くわ
353: 2019/05/11(土) 18:56:02.58
毎回思うんだがなんで開始時から敵に囲まれてるステージあるんだよ
355: 2019/05/11(土) 19:02:38.56
>>353
人類の知能が虫以下だからしゃーない
人類の知能が虫以下だからしゃーない
357: 2019/05/11(土) 19:04:29.91
>>353
地中を移動出来る
テレポート装置を持っている
むしろ包囲されない方がおかしいのでは
地中を移動出来る
テレポート装置を持っている
むしろ包囲されない方がおかしいのでは
367: 2019/05/11(土) 20:22:43.07
>>353
敵の罠です!
敵の罠です!
372: 2019/05/11(土) 21:15:42.46
>>353
通信聞いたりステージ紹介テキスト読んだりしてる?
通信聞いたりステージ紹介テキスト読んだりしてる?
354: 2019/05/11(土) 18:59:16.31
はい本番入りまーす
356: 2019/05/11(土) 19:03:42.05
最初の基地でジョージが食われたって!セリフ聞こえたから
日本の基地じゃなかったんだなーと勝手に思ってたら
色んなミッションでジョージ食われてんのな
日本の基地じゃなかったんだなーと勝手に思ってたら
色んなミッションでジョージ食われてんのな
358: 2019/05/11(土) 19:05:26.33
>>356
譲治とかいるんだし別に日本でも良くね
譲治とかいるんだし別に日本でも良くね
359: 2019/05/11(土) 19:07:08.34
所さんかもしれん
360: 2019/05/11(土) 19:17:25.02
中田の方かも知れんぞ
363: 2019/05/11(土) 19:39:31.81
そういや最近見ねえなペニーワイズ
364: 2019/05/11(土) 20:04:07.02
ジョウジかもしれない
テラフォーマーズ的なエイリアンもいずれ出るのだろうか
テラフォーマーズ的なエイリアンもいずれ出るのだろうか
365: 2019/05/11(土) 20:06:51.18
ダンゴムシの残骸も結構きつい
Gはもっとやばいな
Gはもっとやばいな
366: 2019/05/11(土) 20:09:15.07
>>365
ダンゴは二つしか破片出ないからむしろ自爆はしにくいと思うが
ダンゴは二つしか破片出ないからむしろ自爆はしにくいと思うが
368: 2019/05/11(土) 20:29:22.55
>>366
見た目の話
蟻や蜂や蜘蛛は平気だけどダンゴは嫌悪感がある
見た目の話
蟻や蜂や蜘蛛は平気だけどダンゴは嫌悪感がある
376: 2019/05/11(土) 21:31:27.46
>>368
ワラジ虫にしよう!(サンドロ
ワラジ虫にしよう!(サンドロ
369: 2019/05/11(土) 20:35:50.86
オペレーションオメガだから民間人共戦えって言われても「は?」ってなるよね普通
まさか銃突き付けて神風して来いとかやってんのかな
まさか銃突き付けて神風して来いとかやってんのかな
371: 2019/05/11(土) 20:56:12.11
無敵な民間人の利点にやっと気づいたのさ……
374: 2019/05/11(土) 21:21:19.65
デプスⅤ持ってるヤツがリムペットとか選ぶ?
ガンシップとかで自衛してニクス呼べばいいじゃん
ガンシップとかで自衛してニクス呼べばいいじゃん
375: 2019/05/11(土) 21:21:22.86
無敵民間人を兵士にするオペレーションオメガってかなり有用な作戦なんじゃ・・・
388: 2019/05/11(土) 22:43:46.45
>>375
民間人は無敵だけどEDF隊員になることで無敵じゃなくなるから世紀の無能作戦だぞ
まあ無敵失う代わりに時間経過で消えなくなるから囮としてはまだそっちのがいいのかもしれん
民間人は無敵だけどEDF隊員になることで無敵じゃなくなるから世紀の無能作戦だぞ
まあ無敵失う代わりに時間経過で消えなくなるから囮としてはまだそっちのがいいのかもしれん
377: 2019/05/11(土) 21:34:14.90
IRでゴミムシでてきた時に一瞬ゴキブリかと思って焦ったな
378: 2019/05/11(土) 21:48:29.40
いんしばの時はレドガ千鳥フォボス120mで行けたな DLCレイダーではそこそこきつい所だけどNPC残せば何とかなる
380: 2019/05/11(土) 22:08:25.56
赤蟻金蟻銀蜘蛛みたいにバカみたいな不自然な色の方が虫感ないから好き
5の蜘蛛は色も動きも現実味がないのが良い
団子虫は色も動きもまんまだから嫌悪感あるのは仕方ないな
5の蜘蛛は色も動きも現実味がないのが良い
団子虫は色も動きもまんまだから嫌悪感あるのは仕方ないな
381: 2019/05/11(土) 22:10:59.74
あんな丸まって転がって移動したり飛んでくるタンゴ虫がいてたまるか
382: 2019/05/11(土) 22:19:41.26
ダイバーのハードでカエル初登場ステージ、レベル11までの武器縛りだと詰んだっぽい。
どうしたらクリアできるんだ……?
どうしたらクリアできるんだ……?
385: 2019/05/11(土) 22:21:50.91
>>382
ビルの上にのってグレイプ
ビルの上にのってグレイプ
383: 2019/05/11(土) 22:20:51.55
ギリオビームを実装する時が来たのだ
384: 2019/05/11(土) 22:21:09.60
モデルのハエトリグモはあんな動きだぞ。
ただ動作は2のINFをさらに数倍した程度に機敏。
元ネタは益虫かつ人に慣れて愛嬌があるのがまた…
ただ動作は2のINFをさらに数倍した程度に機敏。
元ネタは益虫かつ人に慣れて愛嬌があるのがまた…
386: 2019/05/11(土) 22:33:32.65
オペレーションオメガってさ、装備も無い素人に戦えというのかって言ってるけどつまり銃も何も持たずせいぜい石とか投げてるってこと?
だとしたらオペ子の言う時間稼ぎにすらならないしそもそも仮にEDF兵士が相手でもマザー自体は別に足を止める必要無いし本当に意味あるんだろうか
だとしたらオペ子の言う時間稼ぎにすらならないしそもそも仮にEDF兵士が相手でもマザー自体は別に足を止める必要無いし本当に意味あるんだろうか
387: 2019/05/11(土) 22:41:01.29
>>386
敵の前に出れば相手の銃口や砲台を引き付けることはできるんじゃん
時間稼ぎって言った通りにつまりは囮として敵の銃弾を受けてくださいってことじゃない?
隠れてた1億人が一斉に出てきたら人類を絶滅させたいエイリアン側なら絶対攻撃するでしょ
敵の前に出れば相手の銃口や砲台を引き付けることはできるんじゃん
時間稼ぎって言った通りにつまりは囮として敵の銃弾を受けてくださいってことじゃない?
隠れてた1億人が一斉に出てきたら人類を絶滅させたいエイリアン側なら絶対攻撃するでしょ
389: 2019/05/11(土) 23:16:16.17
プレイヤーの衛星攻撃は置いといてあそこまで荒廃して制空権のみならず各地の通信衛星も機能してるか疑わしい状況で
各地の人類に特攻しろなんて命令届くわけないだろ
各地の人類に特攻しろなんて命令届くわけないだろ
390: 2019/05/11(土) 23:21:05.38
例えばうんこもれそうな時に足元に
ゴキブリがめっちゃ湧いて来たらイラついても
避けるなり時間掛けてトイレにいくだろ?
漏らさせる事は無理でも時間を掛けさせる事は出来る
それが人類の狙いだぞ
ゴキブリがめっちゃ湧いて来たらイラついても
避けるなり時間掛けてトイレにいくだろ?
漏らさせる事は無理でも時間を掛けさせる事は出来る
それが人類の狙いだぞ
391: 2019/05/11(土) 23:24:38.84
銀の人はうんこだったのね
392: 2019/05/11(土) 23:26:06.06
マザーに届く武器が無いから無視されるだけじゃないですかね…旗艦堕とされた地域に増援に向かう方が優先されるやろ
6は文明は衰退したけど環境は改善された時代から始まるのかね
銀の人の群れとかと戦うことになるのか銀の人解析しててストーム1までサイキッカーになって出てくるのか
6は文明は衰退したけど環境は改善された時代から始まるのかね
銀の人の群れとかと戦うことになるのか銀の人解析しててストーム1までサイキッカーになって出てくるのか
393: 2019/05/11(土) 23:43:09.97
6は銀の人と共に新たな侵略者金の人と戦うよ
394: 2019/05/11(土) 23:48:08.93
中ボスとして銀の人が出てくる
倒せずに逃げられてしまうがそれがナンバー1から5迄個体が確認される
最後の面で五体合体して金の人になる
倒せずに逃げられてしまうがそれがナンバー1から5迄個体が確認される
最後の面で五体合体して金の人になる
395: 2019/05/11(土) 23:48:25.24
次回作は重装銀の人になってメテオがスプライトフォールに変化するよ
396: 2019/05/11(土) 23:58:31.71
召還する部下は何に変化するの?
397: 2019/05/12(日) 00:04:37.50
未来人居すぎて草
398: 2019/05/12(日) 00:05:57.51
シンプル時代のディロイと近衛とボマーをぼんぼん出してくるぞ
399: 2019/05/12(日) 00:37:45.93
次は巨大生物が現れたなんて話が出てくるぜ
400: 2019/05/12(日) 00:41:24.46
ループしちまいやがった
401: 2019/05/12(日) 04:50:47.47
グッチョブ連呼マンうるっせ~!!!1ミッションで50回は言ってるぞ
402: 2019/05/12(日) 05:25:18.86
些細なことでも誉めてくれるって嬉しいやん
403: 2019/05/12(日) 05:45:35.51
空気吸えて偉いねレベルだともはや煽りでは
404: 2019/05/12(日) 08:15:55.31
>>403
草
確かに
草
確かに
405: 2019/05/12(日) 08:51:40.83
グッジョブ!(スイー)
グッジョブ!(スイー)
グッジョブ!(スイー)
406: 2019/05/12(日) 09:38:00.58
深呼吸をしろ!(定型文
407: 2019/05/12(日) 10:50:13.95
言い方がむかつく
グッジョ↑ーブ
グッジョ↑ーブ
408: 2019/05/12(日) 11:46:35.32
うまい!
うまい!
うまい!
409: 2019/05/12(日) 11:55:22.39
縛り部屋っていいな
部屋名やフリーワード読まないゴミ共を入室時点で判別できるから、良い部屋になってくれてうれしいわ
部屋名やフリーワード読まないゴミ共を入室時点で判別できるから、良い部屋になってくれてうれしいわ
410: 2019/05/12(日) 12:04:59.65
アッハッハ
411: 2019/05/12(日) 12:10:42.45
イヒヒが結構好きだったりする
412: 2019/05/12(日) 12:13:39.70
クスクス
413: 2019/05/12(日) 12:14:32.75
久しぶりに第11の船→銀の人ミッションをオンラインでやったけどやっぱりなんか楽しい
414: 2019/05/12(日) 12:29:29.29
グッジョーブ!
イ゛エ゛ーーー!
が出るまで粘る時はある
イ゛エ゛ーーー!
が出るまで粘る時はある
415: 2019/05/12(日) 12:46:10.33
>>414
あれは自分が聞こえる声と相手が聞こえる声が違うんだぜ
あれは自分が聞こえる声と相手が聞こえる声が違うんだぜ
430: 2019/05/12(日) 14:27:30.35
>>415
横だけどまじか…
久々にまたハマってやってるけどやっぱ面白いな
チャット部屋でおしゃべりしながらダラダラもいいしガチ攻略部屋でピリピリしながらやるのも良い
さすがにもうDLCはこないかなー
横だけどまじか…
久々にまたハマってやってるけどやっぱ面白いな
チャット部屋でおしゃべりしながらダラダラもいいしガチ攻略部屋でピリピリしながらやるのも良い
さすがにもうDLCはこないかなー
416: 2019/05/12(日) 13:04:53.06
「イヒヒ」を使う奴とは正直あまり一緒にやりたくない
あと「撃てー!」や「進めー!」の後に「断る」とか「嫌だ」とか返してくる奴もムカつくから無視してる
あと「撃てー!」や「進めー!」の後に「断る」とか「嫌だ」とか返してくる奴もムカつくから無視してる
417: 2019/05/12(日) 13:09:11.43
「助けてくれ」を「断る」のは?
418: 2019/05/12(日) 13:17:43.41
歌の合間に「はい」で合いの手入れるのは?
419: 2019/05/12(日) 13:18:03.62
俺なら弱気になるな、お前なら出来ると励ましてやるよ(助けるとは言ってない)
420: 2019/05/12(日) 13:19:57.71
むしろ俺は嫌だとか言いまくってるわ
421: 2019/05/12(日) 13:20:22.15
糸をなんとかしろ!
422: 2019/05/12(日) 13:23:07.88
できるなら、やっている!
423: 2019/05/12(日) 13:23:22.86
できたらとっくにうまい!
424: 2019/05/12(日) 13:48:42.60
アマで5の価格って約1年半で-440円しか下がってないんだな。
6販売して値下がらないと5のプリプする意味ないな。
むしろIRの方が先にプリプするかも。
初値 現在
5 6885円 6445円(-440円)
IR 6780円 4970円(-1810円)
6販売して値下がらないと5のプリプする意味ないな。
むしろIRの方が先にプリプするかも。
初値 現在
5 6885円 6445円(-440円)
IR 6780円 4970円(-1810円)
425: 2019/05/12(日) 14:00:01.29
今さらそんな情報が何だというんだ!
426: 2019/05/12(日) 14:03:15.33
同じ会社の製品で何マウントとってんだよ
427: 2019/05/12(日) 14:07:29.39
見て下さい!EDF5の価格は我々にとって脅威なのです!
428: 2019/05/12(日) 14:14:08.54
多分来年の今頃なら5もフリプ化するかもしれん
429: 2019/05/12(日) 14:24:10.38
フリプで人が増えるならいいことじゃんよ
431: 2019/05/12(日) 14:34:56.87
今からDLCは厳しいな、レンジャーの上方修整も今さらあるわけないって空気の中来たとはいえさすがにね
432: 2019/05/12(日) 14:35:50.98
出せはいいんだよDLC
どうせ6もPS5で出すんだろうしまだまだ開発入れないんだろうから小銭稼げばいいのに
恐らくソフト持ってるみんなは買うだろ
どうせ6もPS5で出すんだろうしまだまだ開発入れないんだろうから小銭稼げばいいのに
恐らくソフト持ってるみんなは買うだろ
433: 2019/05/12(日) 14:39:39.57
オペレーションオメガって現実的に考えると囮として防衛軍と協力して作戦行動するならともかく、単にろくな武器無くても戦ってこいだと、
巨大生物に餌提供するだけで、巨大生物を増やすことになるんでは
巨大生物に餌提供するだけで、巨大生物を増やすことになるんでは
434: 2019/05/12(日) 14:47:11.46
PS5、オリンピック、テスラの完全自動運転車
どれが一番早く出るかな
個人的にはオリンピック前にPS5と完全自動運転車が出て、PSと同時か近い時期にEDF6も出て、
オリンピックでイベントやって一緒に話題になるってのがいいけど。
なので6までの繋ぎで5.1頼みます
どれが一番早く出るかな
個人的にはオリンピック前にPS5と完全自動運転車が出て、PSと同時か近い時期にEDF6も出て、
オリンピックでイベントやって一緒に話題になるってのがいいけど。
なので6までの繋ぎで5.1頼みます
435: 2019/05/12(日) 14:47:13.99
別に人間食ってる訳じゃなさそうだし餌にはならんのでは
438: 2019/05/12(日) 15:15:35.65
>>435
蟻とか蜘蛛とかは食べてたはずだが
無線で言ってた気がする
あと飛行カエル初登場の時もドローンじゃなくてこいつらにやられたのかっ!とか言ってなかったか?
蟻とか蜘蛛とかは食べてたはずだが
無線で言ってた気がする
あと飛行カエル初登場の時もドローンじゃなくてこいつらにやられたのかっ!とか言ってなかったか?
436: 2019/05/12(日) 14:51:05.48
過去作のリメイクがほしい
437: 2019/05/12(日) 15:03:05.04
ps5開発の経験積むのなら過去作リメイクがいいな
5はps4時点でロードも処理落ちも問題ないし、5.1出す意味薄いでしょ
5はps4時点でロードも処理落ちも問題ないし、5.1出す意味薄いでしょ
439: 2019/05/12(日) 15:21:48.53
地球防衛軍1・2でも作って天国な1と地獄な2を用意して欲しい
440: 2019/05/12(日) 15:25:08.31
エイリアンは帰って行ったけど巨大生物は置き去りだよね?
6は巨大生物殲滅して数年後で始まるんかね?
6は巨大生物殲滅して数年後で始まるんかね?
441: 2019/05/12(日) 15:28:56.51
2は自爆囮でクリアしたけど今なら無敵なしでもクリアできそうな気がする
IMPソロは無理だろうなー
IMPソロは無理だろうなー
443: 2019/05/12(日) 16:16:40.49
5の世界線で続編なら被害状況考えると数年程度で復興は無理じゃないかな?
それこそ世代交代レベルで年数が経ってないと迎撃態勢もままならず今度こそ終わるぞ人類
それこそ世代交代レベルで年数が経ってないと迎撃態勢もままならず今度こそ終わるぞ人類
444: 2019/05/12(日) 16:22:00.91
そんなのいつものことだよ
初代なんてOPの時点で世界中の基地破壊されてるのにインベーダー撃退してしかもたった2年で復興するという銀の人並みの再生力だぜ
初代なんてOPの時点で世界中の基地破壊されてるのにインベーダー撃退してしかもたった2年で復興するという銀の人並みの再生力だぜ
446: 2019/05/12(日) 16:54:41.87
怪獣は3の頃の方が動きが良かった記憶がある
物理演算で動いてただろあの頃?
色々な角度で怯んでたからリアルだったなぁ
エルギヌスとかリアクションいつも一緒だからな
物理演算で動いてただろあの頃?
色々な角度で怯んでたからリアルだったなぁ
エルギヌスとかリアクションいつも一緒だからな
447: 2019/05/12(日) 16:59:11.85
宇宙人「やつら地球でこんなに繁殖してたのかよ。」
448: 2019/05/12(日) 17:02:43.57
2のバグとか利用しない正規なクリアの仕方を公式からプレイ動画で見せてほしい
449: 2019/05/12(日) 17:07:13.07
次こそ敵星に攻め込みたい とまでは言わないがマザーシップが改良され弱点無くなり内部に突入するM欲しいな
456: 2019/05/12(日) 18:42:06.69
>>449
なにそのスターフオックスかっこいい
なにそのスターフオックスかっこいい
450: 2019/05/12(日) 17:09:01.95
突入するためにストーム1をタイタンの主砲にぶち込んで発射しそう
451: 2019/05/12(日) 17:09:11.50
アーマー数万でボコボコにやられながらなクリア動画が飛んできそう
452: 2019/05/12(日) 17:17:49.84
9条バリアがある限りは地球"防衛軍"は敵星に攻め込めないんだよ
453: 2019/05/12(日) 17:25:10.78
科学特捜隊にすればいい
454: 2019/05/12(日) 17:49:24.74
わりと5の航空戦力はインベーダーリスペクトな所あるから6にはボマーやシールドベアラー(インベーダー版)も出てくるんだろうか
455: 2019/05/12(日) 18:27:50.66
グレイの目くらましレーザービームはリストラの方向でお願いします
457: 2019/05/12(日) 18:45:09.34
>>455
俺、敵の難易度の一つとして目潰しもアリと思うわ。
俺、敵の難易度の一つとして目潰しもアリと思うわ。
458: 2019/05/12(日) 18:54:36.68
さらにパワーアップ
459: 2019/05/12(日) 19:01:14.69
金の人が発光して視界が!!
460: 2019/05/12(日) 19:01:18.83
地球防衛軍ってMMOにしたらが相性良い気がする
461: 2019/05/12(日) 19:02:13.93
PS4はEDF4.1と一緒に購入した人も多いだろうし、
PS5とEDF6や、PS5とEDF6とPSVRをセット販売にして、
その代わりVR開発協力してとソニーに持ちかけて、
オリンピックのイベント会場でEDF6 VRの体験会を催したりとか。
PS5とEDF6や、PS5とEDF6とPSVRをセット販売にして、
その代わりVR開発協力してとソニーに持ちかけて、
オリンピックのイベント会場でEDF6 VRの体験会を催したりとか。
462: 2019/05/12(日) 19:05:51.63
多分PS5でもグラフィックは変わらないだろうなサンドロの技術的に。
ただ20人同時オンとか大部隊になって楽しそう
ただ20人同時オンとか大部隊になって楽しそう
463: 2019/05/12(日) 19:14:25.97
プレイ人数は4人でいいからどんな大群が出ても処理落ちしないゲームであってほしい
464: 2019/05/12(日) 19:18:14.76
>>463
酸泥「0fpsではないから処理落ちしているとは言えない」
酸泥「0fpsではないから処理落ちしているとは言えない」
465: 2019/05/12(日) 19:21:36.18
4人で大群ステージでフルウェスタしたらフリーズしそう
466: 2019/05/12(日) 19:26:03.61
処理落ちするまで敵を増やすのがEDF
467: 2019/05/12(日) 19:34:29.56
どっちかって言うと地球守ろうとしてるのはプライマーなんだけどな…人類が汚染し過ぎておこ
468: 2019/05/12(日) 19:46:43.26
マシンの性能上がったから敵増やす精神大事にしたい
469: 2019/05/12(日) 19:53:05.41
(処理)落ちろ!…落ちたな(ニッコリ
470: 2019/05/12(日) 20:11:02.76
雨の蟻卵のステージで全員レイダーでフォボスとウェスタ、からの編隊KMでPS4が悲鳴あげそう
471: 2019/05/12(日) 20:13:02.32
プライマーは武器も捨てて帰ってるからな
このテクノロジーで人口問題も解決だな!
このテクノロジーで人口問題も解決だな!
472: 2019/05/12(日) 20:13:49.22
武器による人口問題の解決
それはまずい(定型文
それはまずい(定型文
473: 2019/05/12(日) 20:26:09.82
PS5はPS4の6倍位の処理能力ぶちかますんだっけ?
恐らく怒涛の地獄を味わえるだろう。
ヘクトルとかドラゴンとか3に出た怪獣とか総登場でやって欲しいわ
いつもは初期ロット避けるけど同時発売されたら間違いなくPS5買ってしまうわ
恐らく怒涛の地獄を味わえるだろう。
ヘクトルとかドラゴンとか3に出た怪獣とか総登場でやって欲しいわ
いつもは初期ロット避けるけど同時発売されたら間違いなくPS5買ってしまうわ
480: 2019/05/12(日) 22:37:20.13
>>473
弁当や薬が店で買えます
放置してある車全部乗れます
弁当や薬が店で買えます
放置してある車全部乗れます
474: 2019/05/12(日) 21:31:59.68
虫を更にリアルしました
478: 2019/05/12(日) 22:15:08.93
>>474
そうじゃない(定
そうじゃない(定
475: 2019/05/12(日) 21:36:12.33
旋回速度ってどれくらいにしてる?
あとそのしたのやつってなんの意味あるの?
あとそのしたのやつってなんの意味あるの?
476: 2019/05/12(日) 21:37:54.60
おふぇん以外は80
おふぇんは270
したの奴は0
おふぇんは270
したの奴は0
477: 2019/05/12(日) 22:05:02.57
旋回補正値はスティック放したときに照準がどれだけ滑るかっぽい
0だとピタッて止まる 最大の100にしてもあんまり滑らない
0だとピタッて止まる 最大の100にしてもあんまり滑らない
481: 2019/05/12(日) 22:38:29.65
DLCは4.1の方が難易度高いな
主にキャラ性能のせいでだが
主にキャラ性能のせいでだが
484: 2019/05/12(日) 22:54:52.37
「すぐ倒れないでください」って指示してやれよ。「本気出していいですよ」でもOK
485: 2019/05/12(日) 22:55:51.21
できたらとっくにやってる!
486: 2019/05/12(日) 23:00:14.72
その続きは明日だ
488: 2019/05/12(日) 23:38:17.21
初心者とやるの楽しいけど、火力がNPCレベルに低くて(全員ダイバーの狙撃レーザー級の武器持ち出すから)結果オンソロ状態に常になって壊滅するの悲しい
上手い奴らとレンジャーアーマー1000縛りより3倍くらいむずい
上手い奴らとレンジャーアーマー1000縛りより3倍くらいむずい
489: 2019/05/12(日) 23:42:10.88
普通の乗用車なんてフェンサーがゆっくり触っただけで大破するからな、乗ってみたいとは思うけど俺にはブラッカーがある
コンビニの建物壊したら確定で回復アイテム出現とかあったら活用できたかもしれん
コンビニの建物壊したら確定で回復アイテム出現とかあったら活用できたかもしれん
490: 2019/05/13(月) 00:04:43.85
金アリに囲まれて奇跡的に抜け出せた時すごい変なテンションになる
なんかクセになるわ
なんかクセになるわ
492: 2019/05/13(月) 00:52:03.03
>>491
そいつ俺も今日会ったな
確か100%の奴だろ
俺の時は1ステージだけやって無言で抜けていったけど何がしたいんだろそいつ
そいつ俺も今日会ったな
確か100%の奴だろ
俺の時は1ステージだけやって無言で抜けていったけど何がしたいんだろそいつ
493: 2019/05/13(月) 01:01:28.44
>>492
そうそう100パーだ
発売日からやってんだけど初めてムカついたわ
初心者とか地雷がインフェ来ても全くイライラしないこの俺が言うんだから相当だぞ
そうそう100パーだ
発売日からやってんだけど初めてムカついたわ
初心者とか地雷がインフェ来ても全くイライラしないこの俺が言うんだから相当だぞ
494: 2019/05/13(月) 01:22:38.11
>>493
気持ちはわかるがここは普通のスレだ
EDFの誇りを思い出せ
気持ちはわかるがここは普通のスレだ
EDFの誇りを思い出せ
504: 2019/05/13(月) 02:50:06.44
>>491
俺も昨日そいつに会った
生存者で離れたところから高高度撃ってフルアクにしやがった
初めて生存者でフルアクになって大変だったから嫌でも名前覚えた
3人で頑張って救助しあいながらなんとかクリアしたけど、
よく高高度マンが他3人がタヒんだけど俺のおかげでクリアしたとか
ほざいてるのはこういう状況だったんだなってわかった
そりゃ他の3人からしたらフルアクだと思ってないから
それ用の装備ではないし建物壊されるしでタヒんでしまうわ
俺も昨日そいつに会った
生存者で離れたところから高高度撃ってフルアクにしやがった
初めて生存者でフルアクになって大変だったから嫌でも名前覚えた
3人で頑張って救助しあいながらなんとかクリアしたけど、
よく高高度マンが他3人がタヒんだけど俺のおかげでクリアしたとか
ほざいてるのはこういう状況だったんだなってわかった
そりゃ他の3人からしたらフルアクだと思ってないから
それ用の装備ではないし建物壊されるしでタヒんでしまうわ
495: 2019/05/13(月) 01:24:28.68
最近始めたんだけど グリムリーパー隊かっこいいな!
苛烈だか熾烈だかんとこのセリフに惚れてわたしもフェンサーやってみたら 操作難しくて クソザコナメクジふぇんふぇんだった
しっかり扱えれば強いんだろうけど 大変だわ
苛烈だか熾烈だかんとこのセリフに惚れてわたしもフェンサーやってみたら 操作難しくて クソザコナメクジふぇんふぇんだった
しっかり扱えれば強いんだろうけど 大変だわ
496: 2019/05/13(月) 01:30:46.01
10万の人いたらクリア確定だからしらける気持ちは分かるけどチート認定は無いな
無効部屋入って文句言ってるそいつが馬鹿だ
無効部屋入って文句言ってるそいつが馬鹿だ
497: 2019/05/13(月) 01:33:37.23
そのソルリングにちょうど自分も昨日会ったわ
愚痴りたくないが工場地帯にディロイとグレイ出てくる夜のミッションで
開幕高高度打ち出して「おれがなんとかしてやる」
とか抜かしてフルアクにして外周回り出して
800時間ぐらい遊んだ自分が初めてぶったまげた
しかも次のミッションで開幕ローラーで誤爆してるの分かってるのに特に謝罪無し
名前的にEDF愛に溢れてるタフガイかと思ったらこんなんで悲しかった
愚痴りたくないが工場地帯にディロイとグレイ出てくる夜のミッションで
開幕高高度打ち出して「おれがなんとかしてやる」
とか抜かしてフルアクにして外周回り出して
800時間ぐらい遊んだ自分が初めてぶったまげた
しかも次のミッションで開幕ローラーで誤爆してるの分かってるのに特に謝罪無し
名前的にEDF愛に溢れてるタフガイかと思ったらこんなんで悲しかった
502: 2019/05/13(月) 01:43:57.28
>>497
魔獣の宴でも開幕フォボス打ってたな
もう1つの武器も巨大榴弾砲だったし単なるアホなんか・・・
魔獣の宴でも開幕フォボス打ってたな
もう1つの武器も巨大榴弾砲だったし単なるアホなんか・・・
498: 2019/05/13(月) 01:34:30.52
よく知らんがそいつが10万なんだろ?
アーマー有効にしたら無言で抜けていきそうだな
アーマー有効にしたら無言で抜けていきそうだな
499: 2019/05/13(月) 01:39:41.93
>>498
イヤ10万は俺だww
そいつは1万だったよ
イヤ10万は俺だww
そいつは1万だったよ
500: 2019/05/13(月) 01:40:58.43
悪行すると記憶に残りやすいよね100は
自分が今までに出会った100は一人を除いてみんな上手くてノリが良かったよ
割合的に考えるなら低達成低アーマーのが被害によく会うよ
自分が今までに出会った100は一人を除いてみんな上手くてノリが良かったよ
割合的に考えるなら低達成低アーマーのが被害によく会うよ
501: 2019/05/13(月) 01:43:00.94
タゲを全部引き受けて処理してくれるなら
アーマー10万超えでフルアクにしても構わん
しかし絶対と言っていいほど引き受けないで逃げるから地雷行為なんだよ
アーマー10万超えでフルアクにしても構わん
しかし絶対と言っていいほど引き受けないで逃げるから地雷行為なんだよ
503: 2019/05/13(月) 01:51:13.76
俺も無効部屋入らないから別にどうでもいいが
下手なやつ多そう
下手なやつ多そう
505: 2019/05/13(月) 07:22:27.68
そいつ見たことあるぞ
魔獣で開幕フォボス撃ってフルアクにして荒らす奴
被害者結構いるんだな
魔獣で開幕フォボス撃ってフルアクにして荒らす奴
被害者結構いるんだな
507: 2019/05/13(月) 08:07:09.19
復帰勢じゃね
508: 2019/05/13(月) 08:41:43.93
PS5になったらオープンワールドモード付けて下さい
同時接続50人位で四方八方から迫り来るプライマー&フォーリナーに立ち向かうリアル地球防衛戦
地下からの湧きはランダムで
同時接続50人位で四方八方から迫り来るプライマー&フォーリナーに立ち向かうリアル地球防衛戦
地下からの湧きはランダムで
509: 2019/05/13(月) 08:53:33.56
50人もいたら10人くらいFFしてきそうで怖いんだが
510: 2019/05/13(月) 09:12:54.53
>>509
もう攻略どころじゃないな
そういう趣旨の無礼講部屋とか出来そう
ちょっとやりたい
もう攻略どころじゃないな
そういう趣旨の無礼講部屋とか出来そう
ちょっとやりたい
511: 2019/05/13(月) 09:17:12.02
戦略立ててみんなで呼吸をあわせてみたいなのが俺的にEDFの魅力だからあまり大人数でってのはいらないかな
そうでなくても5は各兵科の対応力が高くてオンの協力プレイって感じが薄れたしこの流れが続くなら6でEDFも引退だな、凄く好きだったシリーズだけに残念
そうでなくても5は各兵科の対応力が高くてオンの協力プレイって感じが薄れたしこの流れが続くなら6でEDFも引退だな、凄く好きだったシリーズだけに残念
520: 2019/05/13(月) 12:03:38.85
>>511
アイアンレインというのがあってだな
アイアンレインというのがあってだな
512: 2019/05/13(月) 10:28:37.35
かといってFF14みたいにお手て繋いで絆大縄飛びな難易度にされても困るんですわ
定型チャットでなんとかなるぐらいでいい
定型チャットでなんとかなるぐらいでいい
513: 2019/05/13(月) 10:34:05.46
凄く頑張れば「俺がなんとかしてやる!」がまかり通るのが好き
514: 2019/05/13(月) 10:37:53.03
「レンジャーお断り」とか書かれそうだな
ちょっとヌルいくらいじゃないと準廃気取りの意識高い系()がはびこっちゃう
ちょっとヌルいくらいじゃないと準廃気取りの意識高い系()がはびこっちゃう
515: 2019/05/13(月) 10:41:19.05
入んなきゃいいだけだろ
DLC前の5もそんなんだったし
DLC前の5もそんなんだったし
516: 2019/05/13(月) 10:50:25.61
意識高い系は2Pでもやってろ
エアレイドやスパークランスのないビル篭りも出来ない鬼畜を味わえ
エアレイドやスパークランスのないビル篭りも出来ない鬼畜を味わえ
517: 2019/05/13(月) 11:27:16.07
50人くらいになったら1人の戦闘力が
今のストームチームじゃなくてモブレンジャーになりそう
今のストームチームじゃなくてモブレンジャーになりそう
518: 2019/05/13(月) 11:35:41.96
レンジャーやってるとダイバー、フェンサーが全部やっちゃうから隅で自衛するぐらいしか無いんだよね
遠距離もダイバーのほうが強いし
礼賛2丁復活+補助枠にリバシュぐらいあっても良い
遠距離もダイバーのほうが強いし
礼賛2丁復活+補助枠にリバシュぐらいあっても良い
519: 2019/05/13(月) 11:44:52.96
レンジャーは自衛を繰り返して少しずつ前線上げてくのがほんと楽しい
522: 2019/05/13(月) 12:16:19.00
>>519
わかるわ~
れんじゃい4人の一枚岩感な
わかるわ~
れんじゃい4人の一枚岩感な
525: 2019/05/13(月) 12:36:31.81
>>522
レンジャイのクロスファイアで敵を葬った時の一体感はたまらんな
レンジャイのクロスファイアで敵を葬った時の一体感はたまらんな
521: 2019/05/13(月) 12:15:16.47
空爆で全滅するなそれは
523: 2019/05/13(月) 12:28:09.59
大人数ならPS3のMAGみたく
8人分隊2グループで1区画の攻撃
そこを突破すれば隣の分隊2グループと合流して1小隊で攻撃
更に突破すると4隅の4小隊が互いにアシストしつつ1中隊で中心の敵本陣へ突撃(攻守合計で128対128)てな感じに片陣営NPCでできればなあ
同一MAPでなくてもリアルタイムに他のチームの勝敗で増援が増えたり空爆が来たりすれば面白い
8人分隊2グループで1区画の攻撃
そこを突破すれば隣の分隊2グループと合流して1小隊で攻撃
更に突破すると4隅の4小隊が互いにアシストしつつ1中隊で中心の敵本陣へ突撃(攻守合計で128対128)てな感じに片陣営NPCでできればなあ
同一MAPでなくてもリアルタイムに他のチームの勝敗で増援が増えたり空爆が来たりすれば面白い
524: 2019/05/13(月) 12:29:43.46
とりあえず空爆は時間リロードでいいと思うの
526: 2019/05/13(月) 13:03:06.84
100%は運転免許証みたいなもん
免許証持っててもやばい運転の奴はいるし、持ってなくてもうまい運転の奴もいる
ただ全体的に見ると免許持ちの方が安定はする。そりゃ全ステージ×4回分は見てきたはずだからな
100%がゴールド免許かどうかは別問題だがなw
免許証持っててもやばい運転の奴はいるし、持ってなくてもうまい運転の奴もいる
ただ全体的に見ると免許持ちの方が安定はする。そりゃ全ステージ×4回分は見てきたはずだからな
100%がゴールド免許かどうかは別問題だがなw
528: 2019/05/13(月) 13:26:53.90
クリアしても星とかなく達成率等にも関係ない、武器もアーマーも出ずクリアした証は自分の中にだけ…
みたいな感じでINF以上の高難易度オンライン専用ミッション集が欲しい
みたいな感じでINF以上の高難易度オンライン専用ミッション集が欲しい
529: 2019/05/13(月) 13:49:00.77
ダイバーはパイパンお姉さん
長期任務前の入念な準備は怠らないのだ!
長期任務前の入念な準備は怠らないのだ!
530: 2019/05/13(月) 14:17:06.83
処理しとかないとローライズの股上からハミ出てしまうからな
536: 2019/05/13(月) 16:52:27.11
>>530
天才だな!
天才だな!
531: 2019/05/13(月) 15:20:17.08
さっきチラチラ見てただろ
532: 2019/05/13(月) 15:25:53.02
免許証持ってないやつが運転してたらやばいやつだろ
533: 2019/05/13(月) 15:28:20.37
5は急所を守る胸部装甲の為に下半身がエッッッッ!になるのは分かるけど4は谷間見えててるしザマスフェイスだし5のデザインの方が大好き
534: 2019/05/13(月) 16:31:44.02
初期アーマー縛り部屋にガチの初心者が入ってきて居座るという恐怖
541: 2019/05/13(月) 17:42:17.17
>>534
割とあるけど対処に困るよなそれ
割とあるけど対処に困るよなそれ
535: 2019/05/13(月) 16:48:46.26
ザマスフェイスで草
4のダイバーはローラースケート装備で着地の度に煩いのがね…
4のダイバーはローラースケート装備で着地の度に煩いのがね…
537: 2019/05/13(月) 16:53:43.75
4のダイバーはデザイン悪すぎる
553: 2019/05/13(月) 20:01:28.37
>>537
ゴッテゴテでまあらしいっちゃらしいんだけどな
比べて5は随分すたいりっしゅになったもんだ
だばっこで床ペロするとついつい色んな角度から見てしまうわ
EDF隊員はみんなそうだよな?
ゴッテゴテでまあらしいっちゃらしいんだけどな
比べて5は随分すたいりっしゅになったもんだ
だばっこで床ペロするとついつい色んな角度から見てしまうわ
EDF隊員はみんなそうだよな?
538: 2019/05/13(月) 16:58:59.39
ふぇんふぇんむずい!
うまく扱える人とご一緒したいぜ
うまく扱える人とご一緒したいぜ
539: 2019/05/13(月) 17:08:38.39
尻は4ダバの方が好き
というか後ろ姿は4ダバの方がセクシー。後ろ姿は!
というか後ろ姿は4ダバの方がセクシー。後ろ姿は!
540: 2019/05/13(月) 17:28:59.95
フェンはジャンプブースター吹かしながら撒いて撃てば十分戦える
慣性で敵引き連れてデコイしてくれるならともかく仲間の周りでひたすら慣性する奴は背中撃たれたいんかワレェ
盾槍は振り高いブラホで練習してくれ
慣性で敵引き連れてデコイしてくれるならともかく仲間の周りでひたすら慣性する奴は背中撃たれたいんかワレェ
盾槍は振り高いブラホで練習してくれ
542: 2019/05/13(月) 17:44:46.24
1以来買ってみようかな。
オフラインを1人寂しく遊ぶ場合、やはり演出面などは5が至高ですか?
オフラインを1人寂しく遊ぶ場合、やはり演出面などは5が至高ですか?
543: 2019/05/13(月) 17:54:34.02
>>542
序盤で強いヒロイン(階級は軍曹)仲間になるからそいつ守ってれば楽しく何とかなるよ
序盤で強いヒロイン(階級は軍曹)仲間になるからそいつ守ってれば楽しく何とかなるよ
559: 2019/05/13(月) 20:51:22.60
>>542
1の頃からやってるけど5は最高傑作だと思う
ただオンやらないのは非常に勿体無い
1の頃からやってるけど5は最高傑作だと思う
ただオンやらないのは非常に勿体無い
545: 2019/05/13(月) 18:05:18.25
ハードまでなら初心者が一緒にいた方が楽しかったりする、右往左往したり苦戦してる新兵をアシストしながら無双せずに一緒にクリアするのはいつでも新鮮さがあっていいものよ
たまに新兵風を装った凄腕に出会うのも楽しいし
たまに新兵風を装った凄腕に出会うのも楽しいし
546: 2019/05/13(月) 18:14:21.53
>>545
慣れたらインフェルノでも初心者欲しくなるよ
つーかまともな部屋は強すぎて刺激が少ない足りない
初心者3人とかハーレムよ
動き見てるだけで楽しい
慣れたらインフェルノでも初心者欲しくなるよ
つーかまともな部屋は強すぎて刺激が少ない足りない
初心者3人とかハーレムよ
動き見てるだけで楽しい
547: 2019/05/13(月) 18:52:19.02
そうだな長くやってると初心者3人とかで力合わせて
最後は自分の奮戦でクリアに導くのが楽しくなる
俺つえーとかではなく励ましてクリアに導く感じな
最後は自分の奮戦でクリアに導くのが楽しくなる
俺つえーとかではなく励ましてクリアに導く感じな
548: 2019/05/13(月) 18:55:37.26
ハードはレンジャーでハングレの爆弾魔してる(誤解を招く表現)
549: 2019/05/13(月) 18:59:31.51
ハイレグの爆弾魔だと?
551: 2019/05/13(月) 19:26:24.49
感性ジャンプ中のブラツイの挙動に慣れないと始まらないからなぁ
使いまくれとかしか言えない
使いまくれとかしか言えない
554: 2019/05/13(月) 20:07:16.13
>>551>>552
ああ、普通に跳ぶんじゃなくて慣性ジャンプ中に撃つのか
ありがとう、参考にするわ
ああ、普通に跳ぶんじゃなくて慣性ジャンプ中に撃つのか
ありがとう、参考にするわ
555: 2019/05/13(月) 20:10:06.36
ダバ子の前面をしっかり見たい時、床ペロってる時じゃなくて泳いでる時に見るといい
カメラを前面に回せる上に下からもしっかり見れるぞ
カメラを前面に回せる上に下からもしっかり見れるぞ
560: 2019/05/13(月) 20:54:47.41
>>555
天才だな(定
天才だな(定
590: 2019/05/14(火) 07:39:56.38
>>560
当然だ(定型
当然だ(定型
556: 2019/05/13(月) 20:35:24.20
慣性ジャンプだと高さが足りなくない?
557: 2019/05/13(月) 20:39:36.84
>>556
一連の動きは全部空中でやるんだぞ
動き出そうとしたらデクスターを胴体に当てて怯ませる
でもあのファッキングレイは強制怯みキャンセルでコロリンするから時々逃げられるのがな
一連の動きは全部空中でやるんだぞ
動き出そうとしたらデクスターを胴体に当てて怯ませる
でもあのファッキングレイは強制怯みキャンセルでコロリンするから時々逃げられるのがな
558: 2019/05/13(月) 20:46:26.55
ファッキングプレイの強制ロリコン?
561: 2019/05/13(月) 20:59:03.39
いろんな意味で変態しかいないのがEDFだ
562: 2019/05/13(月) 21:05:09.62
絶対包囲網inf オンソロ制限有効でクリア 疲れた
563: 2019/05/13(月) 21:05:37.30
海岸銀蜘蛛から始まり田園金蟻をブラツイだけで殲滅とかいい練習かも
ついついニクスとか粉砕砲で赤を緑にする快感に負けてしまうが
ついついニクスとか粉砕砲で赤を緑にする快感に負けてしまうが
564: 2019/05/13(月) 21:09:58.60
オンは辛いなあ
EDFに限った話じゃないけど
EDFに限った話じゃないけど
565: 2019/05/13(月) 21:50:46.74
正直、蟻蜘蛛蜂あたりにやられてる高起動フェンサー見るたび盾使いなよと思ってる
上手い人より散弾迫撃砲撃って敵を撒き散らしてるばかりなり
上手い人より散弾迫撃砲撃って敵を撒き散らしてるばかりなり
566: 2019/05/13(月) 21:55:42.35
フェンフェンで両手に★デクスター自動散弾銃ZGXE装備して、8連ジャンプしながら、
最初は片側15発だけ撃って残弾15になったら、両手押しまくりでクリアまで撃ちっぱなし。
片側弾切れしてももう片方で撃ちまくりで蹴散らす。
弾切れ無いのがフェンフェンの最大の強みだな。
最初は片側15発だけ撃って残弾15になったら、両手押しまくりでクリアまで撃ちっぱなし。
片側弾切れしてももう片方で撃ちまくりで蹴散らす。
弾切れ無いのがフェンフェンの最大の強みだな。
567: 2019/05/13(月) 21:56:45.39
バルガに乗れるミッションってRMが乗るのがマナーだと思ってたけど
そういうわけでもない?
さっき普通に乗り込む人(RMではない)がいたんだけども
そういうわけでもない?
さっき普通に乗り込む人(RMではない)がいたんだけども
568: 2019/05/13(月) 21:59:53.35
俺はRMが乗らないなら乗るけど
そこに関してはマナーだとかじゃなくて感性の違いじゃないかね
極論だけどそこら辺に置いてあるニクスも一緒なんだし
そこに関してはマナーだとかじゃなくて感性の違いじゃないかね
極論だけどそこら辺に置いてあるニクスも一緒なんだし
569: 2019/05/13(月) 22:00:40.61
誰も乗らない時は乗る。それだけだろ
570: 2019/05/13(月) 22:03:06.95
228撤収は誰も乗らないでくれぇー
571: 2019/05/13(月) 22:27:17.70
228撤収はグレイの時は基本アイテム回収しているから乗らないなら囮して欲しくなるかな
実際チュートが邪魔だから乗るなってのもわかるんだけどさ
実際チュートが邪魔だから乗るなってのもわかるんだけどさ
572: 2019/05/13(月) 23:09:26.03
成程、そこまで厳密にRM優先にしなくてもいいんだな
参考になったぜありがとう
参考になったぜありがとう
573: 2019/05/13(月) 23:14:51.97
DLCのINFでアーマー縛ってるなって人は大抵WかAでAはヘリ率半端ないな
574: 2019/05/13(月) 23:48:03.62
>>573
4.1戻ってヘリ触りそのまま5でもヘリ使ってんじゃない?
ニクス攻略は散々やってきただろうしな
4.1戻ってヘリ触りそのまま5でもヘリ使ってんじゃない?
ニクス攻略は散々やってきただろうしな
575: 2019/05/13(月) 23:48:36.15
俺はいつもバルガはぶっ壊してるな
撤収でうまくやれば乗れるまでに3分の1は減らせる
撤収でうまくやれば乗れるまでに3分の1は減らせる
578: 2019/05/14(火) 00:08:52.53
>>575
ロボットを破壊!(定型)
ロボットを破壊!(定型)
576: 2019/05/13(月) 23:50:46.74
難しいミッションでもないし好きにしてくれればいいと思ってる
大体Aで空爆してるから
大体Aで空爆してるから
577: 2019/05/14(火) 00:08:42.49
有効オンソロは烈火がきつい、F以外全くクリア見えないわ
579: 2019/05/14(火) 01:03:02.67
初期体力縛りの部屋面白かったわ
また立ててくれー
また立ててくれー
580: 2019/05/14(火) 03:40:25.96
いまダイバーやってるけど、もしかしてレンジャーより弱い?
機動力はダイバーのほうが上だけど中遠距離だとレンジャーのほうが強い気がする。
機動力はダイバーのほうが上だけど中遠距離だとレンジャーのほうが強い気がする。
582: 2019/05/14(火) 04:04:42.39
>>580
ノーマル、ハードぐらいならレンジャーも十分強いから
ステージによってはレンジャーの方が楽だったりするけど基本的にダイバーの方が強い
ノーマル、ハードぐらいならレンジャーも十分強いから
ステージによってはレンジャーの方が楽だったりするけど基本的にダイバーの方が強い
583: 2019/05/14(火) 04:33:16.15
>>580
高機動で近中距離特化のダイバーが中遠距離で戦おうとするからそう思うだけ
ダイバーで後ろに下がって撃っても強い武器なんて一握りだけ
前に出てピョンピョン跳ねて囮しながら敵を蹴散らすのが楽しい兵科だからな
慣れるまでは紙耐久とエネルギー管理で難しいけど慣れたら楽しいぞ
高機動で近中距離特化のダイバーが中遠距離で戦おうとするからそう思うだけ
ダイバーで後ろに下がって撃っても強い武器なんて一握りだけ
前に出てピョンピョン跳ねて囮しながら敵を蹴散らすのが楽しい兵科だからな
慣れるまでは紙耐久とエネルギー管理で難しいけど慣れたら楽しいぞ
591: 2019/05/14(火) 08:25:35.12
>>580
アサルトでもショットガンでも中距離から牽制~先制してそのまま火力を継続して敵を倒すのがレンジャーの戦い方のだと思うけど、
ダイバーにとって強い戦い方ではないからね
マグブラスター持てば似たような事は出来るけど旨味は少ない
アサルトでもショットガンでも中距離から牽制~先制してそのまま火力を継続して敵を倒すのがレンジャーの戦い方のだと思うけど、
ダイバーにとって強い戦い方ではないからね
マグブラスター持てば似たような事は出来るけど旨味は少ない
593: 2019/05/14(火) 08:36:28.41
>>580
ヘビキャ「そうだな」
グレキャ「そう思う」
ドラグーンランスZM「間違いない」
ヘビキャ「そうだな」
グレキャ「そう思う」
ドラグーンランスZM「間違いない」
581: 2019/05/14(火) 03:45:29.13
中遠距離ならレンジャーの方に分がある
ダイバーの本領は機動性を生かした近接戦
ダイバーの本領は機動性を生かした近接戦
584: 2019/05/14(火) 04:42:04.75
ドラランZMは中距離でもいける化け物だけどな
遠距離はグレキャがある
でも基本的に近距離戦がさいきょ
遠距離はグレキャがある
でも基本的に近距離戦がさいきょ
585: 2019/05/14(火) 06:04:51.24
最後の挑戦1野良だとダイバーが1番しんどい気がする
主に赤蜂のせいで
蜂を速攻で沈めてくれるチームなら(見た事無いが)楽出来るんだけどな
この前最後に赤蜂残しになる部屋あって吹いたわ
主に赤蜂のせいで
蜂を速攻で沈めてくれるチームなら(見た事無いが)楽出来るんだけどな
この前最後に赤蜂残しになる部屋あって吹いたわ
586: 2019/05/14(火) 06:50:55.58
赤蜂残しする方が稀じゃね?
今まで見た事ない
今まで見た事ない
587: 2019/05/14(火) 06:54:07.72
蜂はみんな嫌だろうからライトニング・ボウZAMD持って行って蜂処理担当してる
588: 2019/05/14(火) 07:27:22.63
巣4つ同時破壊でいけると思ったがクリアできなかった
悔しいです
悔しいです
589: 2019/05/14(火) 07:30:44.06
蜂の下に4人集まる事も少なく無いけどなぁ そこから金迄飛んでくかカエル殴りに行くまでテンプレ
592: 2019/05/14(火) 08:31:19.32
なに中距離でウイングダイバーが弱いだって?
ビッグバンコアとドラグーンランスZMを装備して出撃するのだ
ビッグバンコアとドラグーンランスZMを装備して出撃するのだ
594: 2019/05/14(火) 08:53:03.26
地底3事前にお知らせして二手に分かれて進むのデンジャラスで面白い
ただダバとフェンいないと一瞬でおじゃん、エアレはリスク跳ね上がるけどなんとかなる
いつかれんじゃい隊でクリアしたいぞ
ただダバとフェンいないと一瞬でおじゃん、エアレはリスク跳ね上がるけどなんとかなる
いつかれんじゃい隊でクリアしたいぞ
595: 2019/05/14(火) 11:04:25.31
ほぼ全てにおいてダイバーの方が強い
オフソロ初期体力縛りとかだとレンジャーの方が強い
オフソロ初期体力縛りとかだとレンジャーの方が強い
596: 2019/05/14(火) 11:55:10.77
誘導ベーコンを装備した
597: 2019/05/14(火) 11:56:07.68
それはまずい
598: 2019/05/14(火) 12:08:27.38
両手盾なのに毎回序盤で床ペロするとか
両手盾+両手パワーダインで挑んですぐに攻撃できなくなったとか
レンジャーレンジャーダイバーなのにリバイアサンを担いでくるとか
ハードで遊んでると面白い初心者がいるから楽しい
両手盾+両手パワーダインで挑んですぐに攻撃できなくなったとか
レンジャーレンジャーダイバーなのにリバイアサンを担いでくるとか
ハードで遊んでると面白い初心者がいるから楽しい
599: 2019/05/14(火) 13:52:51.87
挑戦1はファランクスとマグブラだな
600: 2019/05/14(火) 15:33:46.10
自分らドラランとスーパーノヴァだなぁ
601: 2019/05/14(火) 16:11:18.08
俺ら?��
602: 2019/05/14(火) 16:40:18.90
初心者が多いのはそれだけご新規さん来てるんだし
というかあんまりアレコレここで言ってると事前に予習しようとここ見てオンはうるさそうだからやめとこうかなぁとかなご新規さんも増えそうなんだがどうなんだろうか
というかあんまりアレコレここで言ってると事前に予習しようとここ見てオンはうるさそうだからやめとこうかなぁとかなご新規さんも増えそうなんだがどうなんだろうか
605: 2019/05/14(火) 17:37:51.34
>>602
ここ見たくらいでやめるようなヤツがオンやってもどうせ続かないでしょ
オンやってたら直接その装備は駄目だのなんだの言われることあるし
俺は直接は言わないけど、ここには書き込む
ここでアレコレ言われてることに対して自分は気を付けようと思ってくれる
初心者には是非とも残ってほしい。そういう人は上手くなるから
ここ見たくらいでやめるようなヤツがオンやってもどうせ続かないでしょ
オンやってたら直接その装備は駄目だのなんだの言われることあるし
俺は直接は言わないけど、ここには書き込む
ここでアレコレ言われてることに対して自分は気を付けようと思ってくれる
初心者には是非とも残ってほしい。そういう人は上手くなるから
603: 2019/05/14(火) 17:06:54.20
ここに来るような初心者は初心者さんではない
両手盾1回やったけど機動力足りないしその時はハードだったから尻丸出しだしで酷い目にあったな…
両手盾1回やったけど機動力足りないしその時はハードだったから尻丸出しだしで酷い目にあったな…
604: 2019/05/14(火) 17:29:19.88
ハードに掘られたんか・・・気の毒に・・・
606: 2019/05/14(火) 17:47:29.50
装備の駄目出しは1,2回やって替えようとしなかったらやんわり教える
いきなりあれこれ言われたら面白くないだろうしな
いきなりあれこれ言われたら面白くないだろうしな
607: 2019/05/14(火) 18:00:11.61
レンジャーインフ始めたらm11で積んだ なにあの燃えたぎる金蟻
608: 2019/05/14(火) 18:16:15.74
>>607
初期位置から左奥にいい感じの広い空間あるから空爆の間にそこに移動
そこでなら囲まれないし、ひらけてるから戦いやすい
初期位置から左奥にいい感じの広い空間あるから空爆の間にそこに移動
そこでなら囲まれないし、ひらけてるから戦いやすい
609: 2019/05/14(火) 18:55:59.99
>>607
c爆で出落ちさせてもいいのよ?
c爆で出落ちさせてもいいのよ?
610: 2019/05/14(火) 19:14:02.42
天空の炎だっけ
縛りだと並の後半よりむずくなるよなあれ
縛りだと並の後半よりむずくなるよなあれ
613: 2019/05/14(火) 20:00:44.20
オンINFすると大体ジリ貧になるやつ
614: 2019/05/14(火) 20:28:40.41
天空の炎はひたすらチャットするミッションです
615: 2019/05/14(火) 20:46:51.59
あそこは軍曹チームがいるから軍曹付近にC爆バラまいといて吹き飛ばすのがセオリー
もう1チームは護衛に回収しよう
C爆がない?よかろうならばヘリだ
もう1チームは護衛に回収しよう
C爆がない?よかろうならばヘリだ
616: 2019/05/14(火) 20:50:03.89
ヘリ嫌い
617: 2019/05/14(火) 20:53:37.05
>>616
じゃあヘリを使え
じゃあヘリを使え
618: 2019/05/14(火) 20:54:21.03
金蟻嫌い
619: 2019/05/14(火) 20:56:54.04
金蟻は好き
620: 2019/05/14(火) 21:29:44.08
じゃあ金蟻を使え
621: 2019/05/14(火) 21:39:17.73
銀蜘蛛→欧州救援でワイヤーのようなイトダーと恐れられる
赤蜂→さほど大きな変化は無いようですと軽くオペ子に触れられる
緑蟻→前作からの新参なのに専用ミッション作られるほどの快挙
金蟻→変異種の代表格であり超序盤から襲い来るのに誰も言及しない...どうなってる!?(定型)
赤蜂→さほど大きな変化は無いようですと軽くオペ子に触れられる
緑蟻→前作からの新参なのに専用ミッション作られるほどの快挙
金蟻→変異種の代表格であり超序盤から襲い来るのに誰も言及しない...どうなってる!?(定型)
622: 2019/05/14(火) 21:53:23.21
4.1の時からだけどハデスト以上から突然金銀混じってくるから初心者にはきつい仕様になったよね
624: 2019/05/14(火) 22:01:01.47
金蟻なんて絶滅しろ… きっと次の変異種が生まれるんだろうが
それまでは安息が約束されてるはずだ
それまでは安息が約束されてるはずだ
625: 2019/05/14(火) 22:07:08.43
変異種はどれもNPCキラー過ぎるのもうちょい調整して欲しいとこ
626: 2019/05/14(火) 22:11:26.47
HDSTなんて遊んでる奴は初心者じゃないだろう
627: 2019/05/14(火) 22:20:26.37
水辺の赤蜂でもなきゃなんでもいい
628: 2019/05/14(火) 22:42:10.13
赤飛行ビークルと紫レタスはノーサンキュー
629: 2019/05/14(火) 23:15:58.35
久しぶりに遊んだら序盤の災いの使役者も中々難しいよな
下手にレイダーで空爆するとあそこの武器レベル帯だと金散らかすだけだし
下手にレイダーで空爆するとあそこの武器レベル帯だと金散らかすだけだし
630: 2019/05/14(火) 23:57:20.89
人の集まりが悪い時はオンソロで達成率上げてるんだけど
やっと2-10が終わった長かったぁ
レッドカラーはあれだね撃ってくるときに撃ち返すのが一番楽だね
これだけはソロのが楽だわ
やっと2-10が終わった長かったぁ
レッドカラーはあれだね撃ってくるときに撃ち返すのが一番楽だね
これだけはソロのが楽だわ
631: 2019/05/15(水) 00:00:30.95
オンで大結集やるとクリア率悪いんだけど
宴はみんな慎重に行くのに大結集はフォボスやらミサイルやら飛んでいって非常に面倒くさい
どうしたらいいんだぜ
宴はみんな慎重に行くのに大結集はフォボスやらミサイルやら飛んでいって非常に面倒くさい
どうしたらいいんだぜ
632: 2019/05/15(水) 00:19:30.39
高機動フェンサーならレーザーが起きようが大体捌ける
他の味方は落ち着くまで寝ててもらうけどそもそもの原因がそいつらなら仕方ない
というか起こした途端空爆とかやりかねないから片付くまで起こさない方がいい
起こす優先順位はエアレ以外の誘導不所持>エアレ>誘導持ちでやれば最悪自分だけは立て直せる
他の味方は落ち着くまで寝ててもらうけどそもそもの原因がそいつらなら仕方ない
というか起こした途端空爆とかやりかねないから片付くまで起こさない方がいい
起こす優先順位はエアレ以外の誘導不所持>エアレ>誘導持ちでやれば最悪自分だけは立て直せる
633: 2019/05/15(水) 00:36:11.67
>>632
こうしたらこうなるので・・と事前に注意しておいても
躊躇なくぶちかますやつがいるよね。
なんだろうね。
先日はDLC最後の挑戦1で巣アンカー壊すなって何度も言ったのに
フォボスやKM6を躊躇なくぶち込んで、挙げ句蜂の巣が残った状態で
クイーンまで起こしやがって、本当追い出してやろうかと思ったよ。
だけど、こういう奴がいてもクリアしなければならないという変な意地で
何時間もやったよね。
こうしたらこうなるので・・と事前に注意しておいても
躊躇なくぶちかますやつがいるよね。
なんだろうね。
先日はDLC最後の挑戦1で巣アンカー壊すなって何度も言ったのに
フォボスやKM6を躊躇なくぶち込んで、挙げ句蜂の巣が残った状態で
クイーンまで起こしやがって、本当追い出してやろうかと思ったよ。
だけど、こういう奴がいてもクリアしなければならないという変な意地で
何時間もやったよね。
634: 2019/05/15(水) 00:39:07.53
>>633
ほかのゲスト
(なんで蹴らないんだこいつ…)
ほかのゲスト
(なんで蹴らないんだこいつ…)
635: 2019/05/15(水) 00:41:07.02
>>632
まさにこないだ俺が高機動でレイダー起こした途端に空爆やられたわ
アクティブになってるのが重装5匹でこれぐらいなら楽勝と思って起こしたのが失敗だった
結果重装が10匹ほどになって全滅したわ
基本重装は火炎だろうと高機動のカモだけど10匹も集まって
かつタゲが全部自分に向いてると高機動じゃどうしようもないな
まさにこないだ俺が高機動でレイダー起こした途端に空爆やられたわ
アクティブになってるのが重装5匹でこれぐらいなら楽勝と思って起こしたのが失敗だった
結果重装が10匹ほどになって全滅したわ
基本重装は火炎だろうと高機動のカモだけど10匹も集まって
かつタゲが全部自分に向いてると高機動じゃどうしようもないな
636: 2019/05/15(水) 01:03:00.97
そういう時の為の盾槍と高機動のマルチオススメだぞ
643: 2019/05/15(水) 04:17:05.47
>>636
大結集では高高度の輸送船落とすための装備を裏に仕込まなきゃならないから盾槍は選択肢に入らんのよね
それでなくともマルチじゃ輸送船落とすのに手間がかかるし
大結集では高高度の輸送船落とすための装備を裏に仕込まなきゃならないから盾槍は選択肢に入らんのよね
それでなくともマルチじゃ輸送船落とすのに手間がかかるし
649: 2019/05/15(水) 09:03:33.58
>>643
ああ蜂の輸送船の奴か
あれは他の兵科にまかせていいんじゃないかとは思う
ああ蜂の輸送船の奴か
あれは他の兵科にまかせていいんじゃないかとは思う
638: 2019/05/15(水) 03:11:16.22
ようやく盾槍の強さが解ったんだけど今度は盾槍依存症になって結果デクスター、ジャク半
裏盾槍以外怖くて表出れない感じになって装備半固定になったよ
裏盾槍以外怖くて表出れない感じになって装備半固定になったよ
639: 2019/05/15(水) 03:18:26.88
俺くらいになると
ブラホ+盾&ブラホ&スパイン+盾が標準装備になるぞ
ブラホ+盾&ブラホ&スパイン+盾が標準装備になるぞ
640: 2019/05/15(水) 03:48:16.67
重装なんてバルガ乗ってたら100匹いても余裕じゃん��
641: 2019/05/15(水) 03:59:22.93
グレート・シールド
グレート・シールド
グレート・シールド
グレート・シールド
ディフレクト・セルAX
シールド保護装甲Y型
ストーム1! 俺がお前の盾だ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
グレート・シールド
グレート・シールド
グレート・シールド
ディフレクト・セルAX
シールド保護装甲Y型
ストーム1! 俺がお前の盾だ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
712: 2019/05/15(水) 20:09:40.78
>>641
ちゃんとついてきてくださいね^^
ちゃんとついてきてくださいね^^
642: 2019/05/15(水) 03:59:50.53
フルアク時キツ目のミッションで前線囮する時は盾フェン使ってそれ以外は火力お化けのダイバー使っちゃう
高機動でず~~っとフルアク前線囮こなせるフェンサーは発売日から遊んでるけどDLC2-12有効部屋で1人しか会ったことないな
あとの人達はタゲ取りきれてなかったりなんかこっち戻ってきたりと不安になる
高機動でず~~っとフルアク前線囮こなせるフェンサーは発売日から遊んでるけどDLC2-12有効部屋で1人しか会ったことないな
あとの人達はタゲ取りきれてなかったりなんかこっち戻ってきたりと不安になる
644: 2019/05/15(水) 04:29:31.84
大結集は輸送船他のやつにある程度任せて盾でエイリアン見てる方がよくないか?一番高い右のハチシップは最後まで放置できるし他のシップはディスラプター届くからなんとでもなるし。
645: 2019/05/15(水) 04:50:23.52
>>644
輸送船を任せられるぐらい頼りになるメンバーがいるならそれこそ高機動の方が処理が早かろ
輸送船を任せられるぐらい頼りになるメンバーがいるならそれこそ高機動の方が処理が早かろ
648: 2019/05/15(水) 08:27:58.37
>>645
早い遅いはかなりどうでもいい
早い遅いはかなりどうでもいい
651: 2019/05/15(水) 09:22:29.65
>>645
オンでの立体Fって不安定な印象が拭えないせいでエイリアン敵混ざってると選びづらいんだよなあ。
処理速度というよりは安定感重視、自分1人で頑張るよりかは他のプレイヤー活かしたほうがラクという思考なので根本的に考え方が違うのかもね。
オンでの立体Fって不安定な印象が拭えないせいでエイリアン敵混ざってると選びづらいんだよなあ。
処理速度というよりは安定感重視、自分1人で頑張るよりかは他のプレイヤー活かしたほうがラクという思考なので根本的に考え方が違うのかもね。
646: 2019/05/15(水) 06:19:32.09
やっと達成率60こえた
フェンフェンのハード以下が丸々残ってるしこれ進めていけば70到達するんだ……
フェンフェンのハード以下が丸々残ってるしこれ進めていけば70到達するんだ……
650: 2019/05/15(水) 09:18:42.01
フルアクになってからが本番やでってくらいぐちゃぐちゃになってきても一生懸命な人とあーこれもうだめだわ再出撃しよーって人と別れるよね
再出撃とか退却→出撃にペナルティがあったら変わるだろうけど
再出撃とか退却→出撃にペナルティがあったら変わるだろうけど
652: 2019/05/15(水) 09:56:30.30
輸送船といえば一昨日滅びの車輪で誰も輸送船落とさずに終わった部屋に会った
ワイはモンスーンにリバボンできついからボルシュダイバーに期待してたらミラージュで自衛しかしないの
レイダーはサテフォ撃たずビーグル壊し続け仲間全滅した辺りで回線切れた()
まさかコスモすら出せずに終わるとは…
ワイはモンスーンにリバボンできついからボルシュダイバーに期待してたらミラージュで自衛しかしないの
レイダーはサテフォ撃たずビーグル壊し続け仲間全滅した辺りで回線切れた()
まさかコスモすら出せずに終わるとは…
662: 2019/05/15(水) 11:35:32.47
滅びの車輪でモンスーンとリバースボンバーって、単純に>>652が武器選択ミスしてるだけに見える。
HARDもHADESTもアサルト系やスローターが上回ってるレベル帯だし
サブウェポンと組み合わせるならともかく、モンスーン1丁しか持たないのはただの他力本願でしかない。
HARDもHADESTもアサルト系やスローターが上回ってるレベル帯だし
サブウェポンと組み合わせるならともかく、モンスーン1丁しか持たないのはただの他力本願でしかない。
653: 2019/05/15(水) 10:01:03.12
ビーグルだのサテライトフォールだの
654: 2019/05/15(水) 10:12:53.39
滅びの車輪だとモンスーンでも届きそうだけど届かないんか?
655: 2019/05/15(水) 10:22:10.79
届くけどいやーきついっす
実際ちまちま撃ち込んで努力はしたんだけどねえ
実際ちまちま撃ち込んで努力はしたんだけどねえ
656: 2019/05/15(水) 10:32:29.06
人任せなのはおまえも変わらん
657: 2019/05/15(水) 10:39:22.45
自分も船落とす気ないのは周りと変わらなくない?
658: 2019/05/15(水) 10:40:52.58
ハードか?
659: 2019/05/15(水) 10:53:27.20
滅びの車輪にボルシュ持ち込むダイバーは戦力外だろ
期待するほうがおかしい
期待するほうがおかしい
660: 2019/05/15(水) 11:03:13.14
The魔境って感じがして全員可愛い
661: 2019/05/15(水) 11:20:35.54
欧州救出の前の長いステージも弱点狙いに行かずずっと雑魚倒してるだけの人も多いよね、もしかしたら砲台破壊してるのかもしれんが蟻に砲台にドローンにってどんだけ長丁場する気だよと
663: 2019/05/15(水) 11:58:20.35
他に武器ないもかもしれないよ
664: 2019/05/15(水) 12:09:33.28
中々手厳しい意見じゃないか
乱戦+レーザーコスモいるマップにこの装備はそこまで間違ってると思えないんだがなあ結果は出せなかったが
乱戦+レーザーコスモいるマップにこの装備はそこまで間違ってると思えないんだがなあ結果は出せなかったが
665: 2019/05/15(水) 12:11:56.09
思ったけどオンでモンスーンって弱くねえか
666: 2019/05/15(水) 12:15:11.49
レンジャーで輸送船落とせず他隊員の文句言うならレンジャーで来るなよって話だ
遮蔽物少ないマップでレーザーコスモにモンスーンの射程まで近づくのきつくないか
遮蔽物少ないマップでレーザーコスモにモンスーンの射程まで近づくのきつくないか
667: 2019/05/15(水) 12:29:09.41
いや装備や兵科的にこういう流れになりそうだし俺はレイダー護衛して仲良くやりあうかーって考えが型にはまらなくて輸送船一機も落ちなかったって話なだけで下げとかディスる意図はないよ?
そういうこともある(定型文)ってかあったって話
そういうこともある(定型文)ってかあったって話
668: 2019/05/15(水) 12:50:07.83
烈火で誰もアンカー壊す装備持ってこなくてフェンサーで囮しつつアンカーに散弾迫撃撃っていたなんて事あったなぁというのを思い出した
669: 2019/05/15(水) 12:50:39.06
周りの兵種やら武器を見て自分が何をするべきか考えるのも楽しいが、あそこでモンスーンとか自衛しかできないしヒーラーなんて必要無いな
レンジャーならアサルトで敵散らしつつ船のダメージ稼いでくれた方がこっちも動きやすい
レンジャーならアサルトで敵散らしつつ船のダメージ稼いでくれた方がこっちも動きやすい
670: 2019/05/15(水) 12:59:19.97
難易度分からんが恐らく全員にミスはある
ただ言い方悪いがその中でせめて周りの連中とは
違うアピールしたいなら味方の力量の把握と
武器見て輸送船落とせるのかを判別しなくちゃならなかった
NPC沢山いるんだしリバボンで回復して雑魚押し付けつつ
輸送船落とせる武器兼雑魚減らせる武器で
最悪ビークル無しでグレイと戦えるアサルトで良かったかも知れない
ただ言い方悪いがその中でせめて周りの連中とは
違うアピールしたいなら味方の力量の把握と
武器見て輸送船落とせるのかを判別しなくちゃならなかった
NPC沢山いるんだしリバボンで回復して雑魚押し付けつつ
輸送船落とせる武器兼雑魚減らせる武器で
最悪ビークル無しでグレイと戦えるアサルトで良かったかも知れない
671: 2019/05/15(水) 13:12:36.01
ダイバーがミラージュ…とかレイダーがビークル壊しまくり…とか
ディスってますやん
ディスってますやん
672: 2019/05/15(水) 13:16:00.26
モンスーンも大した戦果あげられないのにな
リバボン持つあたりハードだろう
ビークルはまだ弱いから初心者だとエアレは厳しいかもしれない
リバボン持つあたりハードだろう
ビークルはまだ弱いから初心者だとエアレは厳しいかもしれない
673: 2019/05/15(水) 13:26:40.26
ハード滅びの車輪の制限はLV49か
レンコンミニオンブラストが最適解だな
レンコンミニオンブラストが最適解だな
678: 2019/05/15(水) 15:04:51.64
>>673
ミニオンブラストは秒間5発の手動連打でもTTFP1900超えるから、適正帯ならレンコンとかいらんよ。
撃ちっぱなしにするならミニオンバスターMK3も1500超で十分強い。
ミニオンブラストは秒間5発の手動連打でもTTFP1900超えるから、適正帯ならレンコンとかいらんよ。
撃ちっぱなしにするならミニオンバスターMK3も1500超で十分強い。
679: 2019/05/15(水) 15:10:11.77
>>673
確かG&Mがギリギリ届く
輸送船用のG&Mと自衛用のストークが俺の定番だった
確かG&Mがギリギリ届く
輸送船用のG&Mと自衛用のストークが俺の定番だった
681: 2019/05/15(水) 15:33:32.80
>>679
ハードの滅びの車輪は120~130mぐらいしかないよ。
今作の輸送船はストークがあればほとんど落とせたはず。
ハードの滅びの車輪は120~130mぐらいしかないよ。
今作の輸送船はストークがあればほとんど落とせたはず。
674: 2019/05/15(水) 13:46:41.31
レンコン無くてもドゥンケルボンバーで何処でも歩けるんじゃないかな
675: 2019/05/15(水) 13:50:35.29
ハードならシリウスの出番だろ
676: 2019/05/15(水) 14:46:51.34
6では巨大赤蟻と巨大緑蟻と巨大ダンゴムシと巨大レタスの実装を期待する
677: 2019/05/15(水) 15:01:51.61
上位KFFとかライサンダーやらファングが無いなら黙ってショットガンかアサルトもってけばいいんだよ
レールガンもレンジャーが奪ったからあるものをどんどん使っていけ
レールガンもレンジャーが奪ったからあるものをどんどん使っていけ
680: 2019/05/15(水) 15:11:22.14
あ、違うわ
車輪の方か
車輪の方か
682: 2019/05/15(水) 15:36:55.60
ちょっと男子ー!誰も賛同してくれないからID:KGiwx0gjdが帰っちゃったじゃん!
683: 2019/05/15(水) 15:40:22.99
ここで愚痴る様な腕じゃないっぽいし愚痴る暇あったらクリアしにいけよ
684: 2019/05/15(水) 15:45:42.37
車輪って難易度下がると逆に輸送船の高度上がるんだっけ?
686: 2019/05/15(水) 16:26:22.53
>>684
うん
インフだとすごい低くなる
高いほうが墜とすの大変じゃない?って思ってたけどありんこの酸とかカエルゲロとか浴びやすいからなのか
うん
インフだとすごい低くなる
高いほうが墜とすの大変じゃない?って思ってたけどありんこの酸とかカエルゲロとか浴びやすいからなのか
685: 2019/05/15(水) 15:45:48.17
クリアしに行ったんじゃね
687: 2019/05/15(水) 16:32:50.26
INFだとかなり低くなるからその分接近しないと落とせないって点で難易度上がっててうまく調整されてるんだよね車輪
689: 2019/05/15(水) 16:40:28.55
>>687
あーそうか!
狙撃とかできないもんね
地味に細かく考えられてるなあ
あーそうか!
狙撃とかできないもんね
地味に細かく考えられてるなあ
690: 2019/05/15(水) 17:33:19.49
車輪ハードの武装制限が47でモンスーンM2が46
初心者にありがちな武器レベルが高ければ強いって発想で選んだの丸出しだな
愚痴りたくなる気持ちはわかるけど、ほかのメンツとどんぐりの背比べよ
初心者にありがちな武器レベルが高ければ強いって発想で選んだの丸出しだな
愚痴りたくなる気持ちはわかるけど、ほかのメンツとどんぐりの背比べよ
691: 2019/05/15(水) 17:55:17.61
ミニオンブラストってレベル49なのに最上位のより威力も弾速も遥かに上なんだよな
セミオートだからってこれは流石にMKXくんが可哀想。
セミオートだからってこれは流石にMKXくんが可哀想。
694: 2019/05/15(水) 18:07:34.20
>>691
最高速度で連射してもMKXの方が火力上だよ。
MKXは地味にスパアシやレンコンG&Mと同等の火力がある。
最高速度で連射してもMKXの方が火力上だよ。
MKXは地味にスパアシやレンコンG&Mと同等の火力がある。
692: 2019/05/15(水) 17:56:53.27
G&MのDLCモデル欲しかったのは自分だけではないはず
693: 2019/05/15(水) 18:05:48.17
ハードならリバシュ必要になるのは烈火くらいで車輪はリバシュ無くても十分だったような…AR+SRでやってたような気がする
wikiのINF用攻略の装備を低難易度に合わせて真似しようとした失敗例っぽい
wikiのINF用攻略の装備を低難易度に合わせて真似しようとした失敗例っぽい
695: 2019/05/15(水) 18:14:19.15
リバシュは回復用じゃなくて敵を吹き飛ばす用の装備だってのが理解されてない気がする
696: 2019/05/15(水) 18:38:00.47
>>695
赤蟻に噛まれながらリバシュなんてもはや赤蟻が安全圏まで運んでくれるからなw
赤蟻に噛まれながらリバシュなんてもはや赤蟻が安全圏まで運んでくれるからなw
697: 2019/05/15(水) 18:40:23.60
>>696
フライト!
フライト!
713: 2019/05/15(水) 20:13:43.49
>>697
なんで無くなったの君・・・
なんで無くなったの君・・・
701: 2019/05/15(水) 19:04:38.77
>>695
烈火で赤アリエアタクシーで安全圏に飛んでブルート呼んでアンカー破壊とかもやってたわ
難易度上がるほど吹き飛ばし重要になってくるけどハードだと必要ない上に吹き飛ばしも弱くない?
烈火で赤アリエアタクシーで安全圏に飛んでブルート呼んでアンカー破壊とかもやってたわ
難易度上がるほど吹き飛ばし重要になってくるけどハードだと必要ない上に吹き飛ばしも弱くない?
698: 2019/05/15(水) 18:43:18.57
そもそもオンでモンスーンメインで使う?
弱くね?オフでも微妙な火力でギリギリリロードの遅い武器のサブならいける程度だと思うが
オンモンスーンとかリバボン持ってる場合じゃないでしょ
弱くね?オフでも微妙な火力でギリギリリロードの遅い武器のサブならいける程度だと思うが
オンモンスーンとかリバボン持ってる場合じゃないでしょ
705: 2019/05/15(水) 19:34:51.73
>>698
オフだとスローターだと過剰火力気味だから雑魚メインだとモンスーンの方が便利な印象
オフだとスローターだと過剰火力気味だから雑魚メインだとモンスーンの方が便利な印象
765: 2019/05/16(木) 08:09:56.76
>>698
ハデストでスパアシだと遠くの敵をアクティブにしそうな時にモンスーンは使うよ
目前の本営とか
ハデストでスパアシだと遠くの敵をアクティブにしそうな時にモンスーンは使うよ
目前の本営とか
699: 2019/05/15(水) 18:59:16.09
スーパーアシッドガンはどこで手にはいるん?
アシッドガンしかない……。
アシッドガンしかない……。
702: 2019/05/15(水) 19:06:25.53
>>699
ハデスト異星の騎士でC70出落ちを繰り返してたような記憶
ハデスト異星の騎士でC70出落ちを繰り返してたような記憶
720: 2019/05/15(水) 20:58:56.47
>>702
サンクス
5って新武器手に入れて喜び遺産で使うと痛い目あうよね。
クソ武器使ったときの虚無感とか。
サンクス
5って新武器手に入れて喜び遺産で使うと痛い目あうよね。
クソ武器使ったときの虚無感とか。
771: 2019/05/16(木) 09:12:36.29
>>699
亀レスだが俺はINFオン33の地底最終で★が付いた
亀レスだが俺はINFオン33の地底最終で★が付いた
700: 2019/05/15(水) 19:02:38.63
レンコンミニオンブラストはハデストでスパアシの控えに回れるくらいの実力がある
まっすぐ&まともな弾速で飛んで欲しい時はこちらの方が良い
G&Mは24が貫通無いからしばらくは弱い
まっすぐ&まともな弾速で飛んで欲しい時はこちらの方が良い
G&Mは24が貫通無いからしばらくは弱い
703: 2019/05/15(水) 19:15:36.76
X未満は全然吹っ飛ばない
特にリバボンは総回復量は多いけど一発一発が小さいから全く飛ばないから瞬間的な安全確保には使えない
特にリバボンは総回復量は多いけど一発一発が小さいから全く飛ばないから瞬間的な安全確保には使えない
704: 2019/05/15(水) 19:30:31.63
オンで友人とハデスト進めてるけど、ハデストが一番難しいまであるような気がする
中途半端なレベルの武器でinfレベルの質の敵と戦わされるのがホンマキッツイです
中途半端なレベルの武器でinfレベルの質の敵と戦わされるのがホンマキッツイです
707: 2019/05/15(水) 19:40:40.58
ほんとお前ら叩ける相手が現れると集団で嬉々として叩くよな
正直見てて気分のいいもんじゃない
正直見てて気分のいいもんじゃない
708: 2019/05/15(水) 19:51:44.75
人は自分より下にカテゴリーされた人間を見て喜ぶ生き物だししゃーない、便所の落書きに品位を求めるなんて不毛な事するくらいなら見ない方がいいぞ
709: 2019/05/15(水) 19:59:28.18
昔のアングラな2ch時代ならともかく今は違うだろ
つってもゲーム板だし子供っぽいのが多いのはしょうがないのか
つってもゲーム板だし子供っぽいのが多いのはしょうがないのか
715: 2019/05/15(水) 20:18:11.05
>>709
ここのスレの人達はかなり優しいもんだがな、俺のやってる鬼ごっこゲーなんて何かあれば総叩きだしFPSとか常にギスギスしてるし
むしろゲーム板以外もこんなもんだしな、便所の落書きなんだから各々好きに書き込むって
ここのスレの人達はかなり優しいもんだがな、俺のやってる鬼ごっこゲーなんて何かあれば総叩きだしFPSとか常にギスギスしてるし
むしろゲーム板以外もこんなもんだしな、便所の落書きなんだから各々好きに書き込むって
719: 2019/05/15(水) 20:47:17.23
>>715
鬼ごっこってdbdか
>>718
初見じゃないけど達成率0%からなら、他のデータで解放すれば良いだけだったはず
鬼ごっこってdbdか
>>718
初見じゃないけど達成率0%からなら、他のデータで解放すれば良いだけだったはず
722: 2019/05/15(水) 21:31:46.59
>>709
自分もやらかしといて他が悪い!みたいな書き込みしてりゃ
総ツッコミくらうのは当たり前だろ
自分もやらかしといて他が悪い!みたいな書き込みしてりゃ
総ツッコミくらうのは当たり前だろ
710: 2019/05/15(水) 20:04:24.86
レンジャーに敵の大軍押し付けるフェンサー、話には聞いていたが始めて遭遇した。
しかも悪名高い高高度装備だった。
しかも悪名高い高高度装備だった。
711: 2019/05/15(水) 20:08:44.77
高高度担いでるの見たら難易度上げ要員だと思って楽しめ
714: 2019/05/15(水) 20:17:10.01
エネルギーやばい時にハミハミしてくれる赤蟻と子蛙の優しさ
716: 2019/05/15(水) 20:25:18.84
EDFのオンライン民度が他より高いとか言われてる反面汚い物への免疫が他より無い印象はある
潔癖と言うかなんと言うか
先日話題になったソルリング君みたいなのがゴロゴロいるオンラインもあるんだぜ
潔癖と言うかなんと言うか
先日話題になったソルリング君みたいなのがゴロゴロいるオンラインもあるんだぜ
717: 2019/05/15(水) 20:31:56.11
まぁ対人ゲーってわけではないからな
718: 2019/05/15(水) 20:45:51.51
最近始めてプレイ動画とかも見たりするようになったんだけど初見INFってどうやってやってるんだろ
一周しないと出来ないよね?
一周しないと出来ないよね?
721: 2019/05/15(水) 21:11:17.32
ワイワイ楽しめるからな
でもヘタクソはモンハン以上に浮き彫りにされるのもな
でもヘタクソはモンハン以上に浮き彫りにされるのもな
723: 2019/05/15(水) 21:35:16.55
ですくいーんとかキングって弱点とかある?
アーケルスとかは顔に攻撃当てるとひるみやすいかなって思うけどんなこともない?
顔だろうが足だろうが一緒かな
アーケルスとかは顔に攻撃当てるとひるみやすいかなって思うけどんなこともない?
顔だろうが足だろうが一緒かな
724: 2019/05/15(水) 21:35:39.41
別にモンスーン弱いってイメージ無いけどなあリロも連射も早いからバンバン撃ち込めるし適性帯辺りならまあ
まあ好み程度の差じゃね
まあ好み程度の差じゃね
728: 2019/05/15(水) 21:56:40.34
>>724
モンスーンM2は射程と弾数が低い関係でスローターE23と比べるとだいぶ弱く感じる。
ハデスト帯で弾数と連射速度上がった後は強いけど、ハード帯までのモンスーンは微妙。
モンスーンM2は射程と弾数が低い関係でスローターE23と比べるとだいぶ弱く感じる。
ハデスト帯で弾数と連射速度上がった後は強いけど、ハード帯までのモンスーンは微妙。
725: 2019/05/15(水) 21:41:11.62
モンスーンはオンラインでは火力不足かなぁ
オフは強いよ
オフは強いよ
726: 2019/05/15(水) 21:43:59.56
EDF!ってやってるだけで楽しいぞ
727: 2019/05/15(水) 21:47:20.71
スローター、フラクチャー、ブリーチャー辺りには「圧倒的火力を喰らわせてやったぜ」的な快感がある
モンスーンはそこの快感でちょっと見劣りするな
スパローショット帰ってこないかな
モンスーンはそこの快感でちょっと見劣りするな
スパローショット帰ってこないかな
729: 2019/05/15(水) 22:04:13.85
ハードはストークがめちゃ強くてショットガン自体出番少ない
730: 2019/05/15(水) 22:09:15.58
昔アーマー500でインフェルノ来て暴言吐いてた奴がマナー良くとかフリワに書いてて笑っちまうぜ
やっぱこう言うのがマナー振りかざしてんだな
やっぱこう言うのがマナー振りかざしてんだな
762: 2019/05/16(木) 02:50:46.53
>>730
頭のおかしいのはどこにでもいるから仕方ないよね
頭のおかしいのはどこにでもいるから仕方ないよね
731: 2019/05/15(水) 22:10:05.06
地の底の罠みたいな狭いところで大量の雑魚を裁く場面ではどの難易度でもモンスーン強いけど、
車輪じゃオンオフ関係なく使い道がない
車輪じゃオンオフ関係なく使い道がない
732: 2019/05/15(水) 22:12:51.98
ハードならリバシュ系いらんし
片手モンスーンでもいいけど
武器2つ持っていくべきだと思う
片手モンスーンでもいいけど
武器2つ持っていくべきだと思う
733: 2019/05/15(水) 22:52:08.14
ハードならアサルトのスラッガーとかが強かった記憶がある
734: 2019/05/15(水) 23:22:26.21
ひさびさにオンハード車輪行ってみたわ
GMの2マガジン分で輸送船落ちるし楽だった
敵もゆっくりだな
GMの2マガジン分で輸送船落ちるし楽だった
敵もゆっくりだな
735: 2019/05/15(水) 23:23:31.59
EDFの誇りがある奴には皆優しいぞ
736: 2019/05/15(水) 23:33:30.05
誇りがないやつってどんなやつなんだよ
737: 2019/05/15(水) 23:35:29.89
RMでも無いのに自分の好きなようにフルアクFFをやつEDFの誇りを捨て去った奴
738: 2019/05/15(水) 23:37:12.33
EDFは敵だ!と言ってる人にEDFの誇りを思い出せ→EDF!EDF!のコンボで思い出させてるわ
739: 2019/05/15(水) 23:38:35.44
忘れちまったぜ…EDF!なんて言葉…
740: 2019/05/15(水) 23:39:19.63
軍曹にC70ペタペタしてる奴に誇りがあるかどうかは疑問である
741: 2019/05/15(水) 23:40:57.03
EDFは仲間を見捨てない
本当かな?
本当かな?
742: 2019/05/15(水) 23:41:53.49
真の仲間は見捨てないぞ!
743: 2019/05/15(水) 23:42:04.07
EDFは民間人は見捨てる
745: 2019/05/15(水) 23:56:12.51
>>743
全ての人類はEDFだからセーフ
全ての人類はEDFだからセーフ
746: 2019/05/16(木) 00:00:55.91
>>744
今作にもあるぞ
運動会の大玉転がしみたいなサイズでどっから出したんだとツッコミたくなる
今作にもあるぞ
運動会の大玉転がしみたいなサイズでどっから出したんだとツッコミたくなる
747: 2019/05/16(木) 00:18:30.52
何と今作では遠投の飛距離が伸びた結果自爆しなくなった
748: 2019/05/16(木) 01:12:17.55
絶望の楔で開幕ドローン落としてたらドローン落とすなって怒られた…
縛り部屋でも何でもなかったけどオンだと最初はやっぱ様子見たほうがいいのね
縛り部屋でも何でもなかったけどオンだと最初はやっぱ様子見たほうがいいのね
749: 2019/05/16(木) 01:18:13.45
いやドローン落としたらいけない理由がわからん
750: 2019/05/16(木) 01:22:16.91
アンカー攻撃したらついでに円盤くるしな
ハデスト以上ならアンカー1本落としたらさらに増援くるからなるべく減らしておきたいところ
たぶん開幕テンペストでも撃ちたかったんじゃね
ハード以下ならまあ
ハデスト以上ならアンカー1本落としたらさらに増援くるからなるべく減らしておきたいところ
たぶん開幕テンペストでも撃ちたかったんじゃね
ハード以下ならまあ
751: 2019/05/16(木) 01:29:38.53
ネタ武器で言えばバッドカスタムをリストラしたのは許しがたい、あれで坂道に立ち向かうのがクッソ楽しかったのに
752: 2019/05/16(木) 01:30:49.87
ネタ装備がどんどん減っていっている気がしてならない
フレイムガイザー持っていくとそんな装備で大丈夫か!?って言われるぐらいだ
フレイムガイザー持っていくとそんな装備で大丈夫か!?って言われるぐらいだ
753: 2019/05/16(木) 01:33:16.07
異世界からチェーンソーを持ってくるか
754: 2019/05/16(木) 01:36:52.12
エアトータスZD寄越せ
755: 2019/05/16(木) 01:40:11.40
誘導トータスってただの簡易テンペ
756: 2019/05/16(木) 01:40:12.65
ダイバーのオンライン車輪クリアできないんだけど、照れポーション湿布に攻撃するときのお奨め武器はなに?
つーかダイバー、凄く難易度高くない?
つーかダイバー、凄く難易度高くない?
759: 2019/05/16(木) 01:51:30.54
>>756
難易度分からんがinfなら地上からドラランで届く
低難度なら輸送船に乗ってエネルギー回復してから近接武器で落とせ
蜂とタッドポールがいなくなったら揚陸艇に乗れば無敵だ
グレイプニール投げれば絶対勝てるが時間が掛かるのが嫌なら狙撃でもするといい
難易度分からんがinfなら地上からドラランで届く
低難度なら輸送船に乗ってエネルギー回復してから近接武器で落とせ
蜂とタッドポールがいなくなったら揚陸艇に乗れば無敵だ
グレイプニール投げれば絶対勝てるが時間が掛かるのが嫌なら狙撃でもするといい
757: 2019/05/16(木) 01:41:31.98
まず酔いを覚ませ
758: 2019/05/16(木) 01:46:55.59
ダイバーならランスで落とせばええやん
761: 2019/05/16(木) 02:30:34.24
インフェ車輪のレイダーはNPC少し貰ってスタート地点で千鳥で雑魚倒しつつニクス要請してガーポくっ付けてエイリアンのタゲ全部引き受けるってやり方してるんだけど一緒に外周突撃した方がチームメイト的には良いのかな
763: 2019/05/16(木) 05:27:38.01
>>761
エイリアンひきつけてくれるのすごい嬉しいわ
というか自分の場合車輪楽にクリアできる時とダメな時ってそれをやってくれる人がいるかいないかの違いだと今更気づいた
だいばーやる事多くて大抵開幕前方のハチシップから時計回りに落としてまわって、エイリアン落ちてきたらやりに行ってたけど
真ん中でどーんと構えてエイリアン引き受けてくれる男前がいるとシップ撃墜に専念できて嬉しい、だいばーの機動力と火力が1番シップ落とすの向いてると思うから
自分がエアレ苦手だから余計に、どかどか降ってくるエイリアン相手に耐えられるなんて凄すぎる
エイリアンひきつけてくれるのすごい嬉しいわ
というか自分の場合車輪楽にクリアできる時とダメな時ってそれをやってくれる人がいるかいないかの違いだと今更気づいた
だいばーやる事多くて大抵開幕前方のハチシップから時計回りに落としてまわって、エイリアン落ちてきたらやりに行ってたけど
真ん中でどーんと構えてエイリアン引き受けてくれる男前がいるとシップ撃墜に専念できて嬉しい、だいばーの機動力と火力が1番シップ落とすの向いてると思うから
自分がエアレ苦手だから余計に、どかどか降ってくるエイリアン相手に耐えられるなんて凄すぎる
764: 2019/05/16(木) 07:46:03.31
輸送船落としてくれる人がいるなら全然問題ないと思う
俺もよくNPC全部もらってガーポZEXR機銃バルガで全部引き受けてる
たまーに誰も輸送船落としてくれないときあるけど
俺もよくNPC全部もらってガーポZEXR機銃バルガで全部引き受けてる
たまーに誰も輸送船落としてくれないときあるけど
766: 2019/05/16(木) 08:11:31.61
ハデスト有効部屋で何回か全滅すると一斉にスプラトゥーン始めるのは草
ネタ武器のスパアシが強いって問題だよな
ネタ武器のスパアシが強いって問題だよな
812: 2019/05/16(木) 22:31:10.15
>>766
ハデストでスパアシが強いと言ってもレンジャーの武器では強いってだけで
地底以外でレンジャーが他兵科より強いステージなんてほぼないと思うけど
大体ハデストなんて一人で無双できるのにスパアシの有用性が解ってるメンバーが揃ってて全滅繰り返すってどういう状況?
ハデストでスパアシが強いと言ってもレンジャーの武器では強いってだけで
地底以外でレンジャーが他兵科より強いステージなんてほぼないと思うけど
大体ハデストなんて一人で無双できるのにスパアシの有用性が解ってるメンバーが揃ってて全滅繰り返すってどういう状況?
813: 2019/05/16(木) 22:40:16.61
>>812
とりあえず「スパアシが強い」ってだけの奴はたくさんいるぞ
大いなる怪魔フルアクみたいな
とりあえず「スパアシが強い」ってだけの奴はたくさんいるぞ
大いなる怪魔フルアクみたいな
816: 2019/05/16(木) 23:07:32.13
>>812
全員達成率のためにたいして育ってない兵科で挑んでる時かな
何回か全滅すると☆付きスパアシを持ち出してたよ
全員達成率のためにたいして育ってない兵科で挑んでる時かな
何回か全滅すると☆付きスパアシを持ち出してたよ
818: 2019/05/16(木) 23:30:36.81
>>816
全員が全員スパアシに☆付いてるのに他兵科は育ってないってかなり稀な状況じゃね
プレイ時間カンストしてる奴だらけのこのスレでもそんな状況に遭遇した奴はまずいないと思うわ
全員が全員スパアシに☆付いてるのに他兵科は育ってないってかなり稀な状況じゃね
プレイ時間カンストしてる奴だらけのこのスレでもそんな状況に遭遇した奴はまずいないと思うわ
819: 2019/05/16(木) 23:53:25.54
>>818
そうなんか
じゃあ貴重な体験の方だったんだな
楽しかったわ
そうなんか
じゃあ貴重な体験の方だったんだな
楽しかったわ
767: 2019/05/16(木) 08:16:26.43
使いにくい武器が強いのはごく健全だと思うよ
769: 2019/05/16(木) 08:19:49.84
来てくれないと困るんだけどマザーシップ直下だろうが空戦舞台に空が埋められてようが来てくれる輸送船が1番強いな
770: 2019/05/16(木) 08:35:46.03
強いっていうか逃げ足とステルス性が高そう
772: 2019/05/16(木) 10:00:15.03
ビークルに乗って構わないって言われたから軽トラの荷台に座ってたら誰も構ってくれなくてステージ終わっちゃった…
773: 2019/05/16(木) 10:32:17.67
地底ですら誰も火炎放射持ち込まないからなあ
スパアシは本当に恵まれてる
スパアシは本当に恵まれてる
774: 2019/05/16(木) 10:51:07.01
たまに不思議なくらい凄い戦いする人いるよな、その人が攻めこむと赤い点がみるみる消えていくの
しかもほぼノーダメだったりノリが良かったり
しかもほぼノーダメだったりノリが良かったり
775: 2019/05/16(木) 11:45:53.61
よせやい
照れるぜ
照れるぜ
776: 2019/05/16(木) 12:02:34.60
4でなんかそんな感じの通信あったよね
777: 2019/05/16(木) 13:15:31.83
元々スパアシは火力だけならかなり高かったが射程と弾速がネックだったからな
そこ改善されたらそりゃ強い
だからヘルフレイムマグマ砲ください
そこ改善されたらそりゃ強い
だからヘルフレイムマグマ砲ください
779: 2019/05/16(木) 13:34:56.71
本編武器ダイバーで遠距離でエイリアンと戦うなら何がいいかねいつもレイピア担いでるけど体力減ってるときついわ
780: 2019/05/16(木) 13:59:54.30
NPCニクスの前にC爆置いといて、破壊して喜んでるカエルを吹っ飛ばしてやるの楽しい
781: 2019/05/16(木) 14:55:38.37
ダイバーの遠距離はグレキャかライジンでいいんじゃないかな
782: 2019/05/16(木) 15:12:05.01
バルガの体力が異様に減ると思ったらW2人が両足に張り付いてファランクスしてたでござる
もちろん敵全滅後だが
もちろん敵全滅後だが
783: 2019/05/16(木) 15:12:23.48
レイピアは緑蟻用と割り切った方がいいと思う
グレイ相手ならドラランで近距離グレキャで遠距離を使い分ければINFもハデもいける
グレイ相手ならドラランで近距離グレキャで遠距離を使い分ければINFもハデもいける
784: 2019/05/16(木) 15:22:04.00
レイピアをスペック上の火力出すには近距離ではなく接射しないといけないからドラグーンかファランクス
遠距離はグレキャだけどダイバーなら接近してサクサク処理した方がいいかな
遠距離はグレキャだけどダイバーなら接近してサクサク処理した方がいいかな
785: 2019/05/16(木) 15:32:45.40
グレキャは誤射が恐いから持てない、ランスは無駄に撃ってエネルギー不足になりやすい、スターダストは自爆しまくる
そんな俺は小型タンクの装備ばっかり使ってるよ、ダイバー失格かもしれんがそもそも上手く操れない
そんな俺は小型タンクの装備ばっかり使ってるよ、ダイバー失格かもしれんがそもそも上手く操れない
786: 2019/05/16(木) 15:36:20.49
>>785
ドラランじゃないランスは消費軽いからおすすめ
あとグレキャは絶対に誤爆しないMに持ち込むと強力だぞ
輸送船から落ちるカエルを狙って脚もいだりとか
ドラランじゃないランスは消費軽いからおすすめ
あとグレキャは絶対に誤爆しないMに持ち込むと強力だぞ
輸送船から落ちるカエルを狙って脚もいだりとか
787: 2019/05/16(木) 16:14:24.08
>>786
どんなランスもブーストで後退しながら撃ってたらチャージのこと気にしてなくて・・・ってなるのよ、エネルギー管理が絶望的に下手なんだな
800時間以上遊んでて未だにダイバーだけは好んで選ばないっすわ
どんなランスもブーストで後退しながら撃ってたらチャージのこと気にしてなくて・・・ってなるのよ、エネルギー管理が絶望的に下手なんだな
800時間以上遊んでて未だにダイバーだけは好んで選ばないっすわ
788: 2019/05/16(木) 16:45:05.46
>>787
自分とまったく一緒で笑う
縛り部屋入ってさらに兵科交代制だとダイバー来た時頭抱える
そもそもレイピア以外ロクに使えないし
自分とまったく一緒で笑う
縛り部屋入ってさらに兵科交代制だとダイバー来た時頭抱える
そもそもレイピア以外ロクに使えないし
795: 2019/05/16(木) 17:34:51.30
>>787
>>788
バックブーストで引き撃ちするときに飛行ボタン押しっぱなしにしてないか?
ダイバーだからって必ずしも高度をとる必要なくて地面に立って戦ってもいいんだし、
引き撃ちならなおさら水平位置を合わせるほうが命中率上がってエネルギーも節約できる
やり方は>>791のいつ通りだ
>>788
バックブーストで引き撃ちするときに飛行ボタン押しっぱなしにしてないか?
ダイバーだからって必ずしも高度をとる必要なくて地面に立って戦ってもいいんだし、
引き撃ちならなおさら水平位置を合わせるほうが命中率上がってエネルギーも節約できる
やり方は>>791のいつ通りだ
791: 2019/05/16(木) 17:00:20.22
>>787
ブーストが悪いんじゃない
飛行するからエネルギーが切れるんだ
ジャンプボタンちょん押し→ブーストを繰り返せばエネルギーはもりもり回復する
パワーランスはリーチが短いから飛行しながらじゃないと使いにくい
だからエネルギー効率が良いわけではない
小ジャンプブーストを常用しながらドラランを撃つ方がエネルギー効率が圧倒的に良い
ブーストが悪いんじゃない
飛行するからエネルギーが切れるんだ
ジャンプボタンちょん押し→ブーストを繰り返せばエネルギーはもりもり回復する
パワーランスはリーチが短いから飛行しながらじゃないと使いにくい
だからエネルギー効率が良いわけではない
小ジャンプブーストを常用しながらドラランを撃つ方がエネルギー効率が圧倒的に良い
789: 2019/05/16(木) 16:46:21.96
4とか2の感覚から全然脱け出せん
790: 2019/05/16(木) 16:58:02.02
ランスでダメならファランクスで垂れ流して危なくなったらブーストして逃げての方がやり易いんじゃないかな
後は飛ぶんじゃなくて小ジャンプブーストしてエネルギーを回復させたりとか
後は飛ぶんじゃなくて小ジャンプブーストしてエネルギーを回復させたりとか
792: 2019/05/16(木) 17:16:05.40
ラッシュコアやめて普通のコアにしたらいいんじゃないかな
すぐ溜まる!すぐ撃たなきゃ!ピーピーコンボ!になってると予想
すぐ溜まる!すぐ撃たなきゃ!ピーピーコンボ!になってると予想
793: 2019/05/16(木) 17:22:36.55
パワーランスは燃費いいし連射できるしいい武器だよな
カエルとかもタイマンなら安定して狩れる
ただ攻撃範囲が本当に点だからしっかり当てる必要があるのと、貫通しないから殲滅力に欠けるんだよな
ダイバーはわりと武器選び大事だと思うわ
カエルとかもタイマンなら安定して狩れる
ただ攻撃範囲が本当に点だからしっかり当てる必要があるのと、貫通しないから殲滅力に欠けるんだよな
ダイバーはわりと武器選び大事だと思うわ
794: 2019/05/16(木) 17:29:06.71
ドラランM3はEN効率もいいし反動引きうちにも無限滞空にも使えて初心者から上級者にもオススメ
796: 2019/05/16(木) 17:57:57.49
やっと90%…inf以外終わったからのんびりやるか
ダイバーは攻めすぎるとすぐ背中ピーピーだからあまり飛び過ぎないことが大事だな
ダイバーは攻めすぎるとすぐ背中ピーピーだからあまり飛び過ぎないことが大事だな
797: 2019/05/16(木) 18:18:42.47
コツとしては予め20%までって決めといて、そこまで減ったら攻撃止めて逃げに徹すること
それ意識してれば緊急チャージをコントロールできるようになるよ
それ意識してれば緊急チャージをコントロールできるようになるよ
799: 2019/05/16(木) 18:51:08.85
遮蔽物ないミッションだと敵にキャノン撃ったら味方フェンサーごと吹き飛ばすことがよくある…
スマヌ…
スマヌ…
800: 2019/05/16(木) 19:18:03.81
今作か忘れたけど、ロード中に暇だから任侠モノの声真似で「行くぞお前゛ら゛、戦争じゃあ゛」ってドス声出したら
一人抜け、「本当にこわいからやめて」と怒られ、開始後アシッドをちょっぴり掛けられた
ミュートにし忘れただけなのに EDFは敵かよ!
一人抜け、「本当にこわいからやめて」と怒られ、開始後アシッドをちょっぴり掛けられた
ミュートにし忘れただけなのに EDFは敵かよ!
801: 2019/05/16(木) 19:25:28.89
いきなりそんなの聞こえてきたら笑ってしまう自信あるわ
802: 2019/05/16(木) 19:44:26.37
いきなり音声チャットOnにされたら即ロビー戻りだわ
803: 2019/05/16(木) 20:01:01.38
ゲーム中にVC機能あるのって4かIR位じゃないの
3もあった?
3もあった?
804: 2019/05/16(木) 20:26:10.32
3はオフゲーのはず
806: 2019/05/16(木) 20:33:08.69
VCは嫌いだけど、一度だけ間違えてVC部屋に入った時にすげー似てるにゃんちゅうの物真似で「いらっしゃいだに゛ゃ゛あ゛」って言われた時は爆笑したよ
807: 2019/05/16(木) 22:05:21.47
ハデストとインフォに行くようになって
部屋に達成率70%以上お断りみたいの
見るようになったんだけど
体力も武器も規制出来るこのゲームでなにを気にしてるんだ、あれ
部屋に達成率70%以上お断りみたいの
見るようになったんだけど
体力も武器も規制出来るこのゲームでなにを気にしてるんだ、あれ
809: 2019/05/16(木) 22:20:24.18
>>807
制限解除したいけど実力不足で有効部屋には入れない奴らの避難場所
だから70%以上になった奴は自分で無効部屋立てて勝手に達成率上げろって蹴られる
制限解除したいけど実力不足で有効部屋には入れない奴らの避難場所
だから70%以上になった奴は自分で無効部屋立てて勝手に達成率上げろって蹴られる
808: 2019/05/16(木) 22:12:50.47
PC版の4.1のオンは当たり前みたいに外人が喋ってたな
810: 2019/05/16(木) 22:26:47.39
俺様指示房君がおふざけ100%を蹴るように言ってきました
私は元気よく返事したあと俺様指示房君をキックしました
後悔はしてませんまる
私は元気よく返事したあと俺様指示房君をキックしました
後悔はしてませんまる
811: 2019/05/16(木) 22:29:00.44
その後スタンディングオペレーションしたんだよね
850: 2019/05/17(金) 10:23:21.10
>>811
手術始まってて草
手術始まってて草
814: 2019/05/16(木) 22:44:49.57
スパアシドヴァーして蜂狙って彼方の海岸の蜂にかかって祭りになる
ありますあります
ありますあります
815: 2019/05/16(木) 22:59:26.49
600時間おふぇんふぇんで遊んでた俺が友達に合わせてレンジャー始めたんだけど、昨日初めてダイバーの緑の噴水みたいな武器を洞窟の中で見て見とれてしまった。あれなんて武器なんだ?
817: 2019/05/16(木) 23:16:45.59
>>815
PS Store限定予約特典 DLC武器のヴォルケイニア・クラッカーじゃね?
PS Store限定予約特典 DLC武器のヴォルケイニア・クラッカーじゃね?
829: 2019/05/17(金) 00:49:00.30
>>817
検索してみたらこれだったわ!なるほど予約特典だから見たことなかったのか。足留めするには悪くなさそうな感じだったな。
検索してみたらこれだったわ!なるほど予約特典だから見たことなかったのか。足留めするには悪くなさそうな感じだったな。
820: 2019/05/16(木) 23:58:37.70
ダイバー、はーどでもクリアできない……。
合わないんかな……。
合わないんかな……。
823: 2019/05/17(金) 00:09:07.76
>>820
>>820
ハードのダイバーはジャンプブーストを多様するのが個人的オススメ
ブーストはかなりの回数使うので自分が押しやすい位置に設定を変えてみるのもいいかと
>>820
ハードのダイバーはジャンプブーストを多様するのが個人的オススメ
ブーストはかなりの回数使うので自分が押しやすい位置に設定を変えてみるのもいいかと
821: 2019/05/17(金) 00:01:25.78
ダイバーは一度飛んで高さ取ったらひたすらブースト連打で滞空時間維持するのが基本だ
スカイハイコア手に入れたら当分の間は無双
スカイハイコア手に入れたら当分の間は無双
826: 2019/05/17(金) 00:33:28.49
>>821
俺は基本長距離移動する時しか高く飛ばんなあ
戦闘中は蜂やタッドといった航空戦力相手でもほぼ地面に張り付いてるわ
俺は基本長距離移動する時しか高く飛ばんなあ
戦闘中は蜂やタッドといった航空戦力相手でもほぼ地面に張り付いてるわ
822: 2019/05/17(金) 00:08:46.65
ダイバー上手い人はマジで凄いと思う、引きつけながらの殲滅もアンカー破壊もボスクラスも何でもござれで頼もしい
逆に勇んで特攻して遠くの方でライフがみるみる減ってるダイバーを見ると「あー・・・」ってなる
逆に勇んで特攻して遠くの方でライフがみるみる減ってるダイバーを見ると「あー・・・」ってなる
824: 2019/05/17(金) 00:16:15.76
ダイバーは地上敵だけなら強いんだけど蜂が混ざるとしんどくなる
825: 2019/05/17(金) 00:17:20.49
レンジャーのダッシュとダイバーのブーストはボタン変更必須
初心者はまずここから
初心者はまずここから
828: 2019/05/17(金) 00:46:39.25
空を飛ぶのって夢のようでいいじゃん
ダイバー一択だよ
ダイバー一択だよ
830: 2019/05/17(金) 00:50:00.73
リバシュばっかり持ち歩く雑魚レンジャーで申し訳ない
836: 2019/05/17(金) 01:58:17.95
>>830
ええんやで。ただ床ペロしてる時にリバシュの弾が尽きてたら教えてほしい
救助の優先度が変わるし、救助後リバシュ待ちするかしないかが変わるから
ええんやで。ただ床ペロしてる時にリバシュの弾が尽きてたら教えてほしい
救助の優先度が変わるし、救助後リバシュ待ちするかしないかが変わるから
831: 2019/05/17(金) 00:52:14.90
自分でダイバー操作するとEN管理下手くそだから自由に飛べない
船やディロイに肉薄する前に緊急チャージ入っちゃう
船やディロイに肉薄する前に緊急チャージ入っちゃう
832: 2019/05/17(金) 01:02:42.17
>>831
基本的にダイバーで長距離移動する時はまず高度を取ってからグライダーの用にブーストで飛ぶイメージが良いかと
エネルギー管理に関しては建物の上や山の上等の高い所から飛び立つ事によって上昇ににかけるエネルギーが少なく済むのでそれを意識してみるのもオススメします
後は装備のエネルギー消費が激しい武器は滞空戦に向かない物が多いので、消費エネルギーが少ないパワーランス系統や、1つ前のレベル帯のドラグーンランス等を使ってみるとまた変わってくると思います
基本的にダイバーで長距離移動する時はまず高度を取ってからグライダーの用にブーストで飛ぶイメージが良いかと
エネルギー管理に関しては建物の上や山の上等の高い所から飛び立つ事によって上昇ににかけるエネルギーが少なく済むのでそれを意識してみるのもオススメします
後は装備のエネルギー消費が激しい武器は滞空戦に向かない物が多いので、消費エネルギーが少ないパワーランス系統や、1つ前のレベル帯のドラグーンランス等を使ってみるとまた変わってくると思います
855: 2019/05/17(金) 11:20:34.34
>>831
船はともかくディロイ相手に近接戦は無謀だろう
待機状態のディロイにドラランぶっ刺しにいくならいいけど起動済のが相手なら狙撃した方がいいよ
船はともかくディロイ相手に近接戦は無謀だろう
待機状態のディロイにドラランぶっ刺しにいくならいいけど起動済のが相手なら狙撃した方がいいよ
857: 2019/05/17(金) 11:45:55.08
>>831
起動してるディロイ相手なら素直に遠くから狙撃するかゆっくりと足の砲台爆散させてから落とす方がええよ
砲台からのヒットストップで近づけないし
起動してるディロイ相手なら素直に遠くから狙撃するかゆっくりと足の砲台爆散させてから落とす方がええよ
砲台からのヒットストップで近づけないし
834: 2019/05/17(金) 01:35:32.07
>>833
ドラランZMは地上水平撃ちで
小ジャンプ→攻撃→後ろブースト→一呼吸置いて→ジャンプry
上記をを繰り返す事によって距離を取りながら殲滅する事が出来るのでオススメします
後は少しめんどくさいですが
VZコア 秒間84.3エネルギー生成
ドラランZM 消費112.7 チャージ1.5秒
なので
地上棒立ちでドラランZMを撃つ場合
(84.3×1.5)-112.7=13.75
つまり13.75のエネルギーが回復するんですね
しかし、VZコアはブーストで42.2消費するので同時に利用すると収支はマイナスになるので、飛行中はかなりの速度でエネルギーを使ってしまいます
なので空中でドラランZMを使う時はガンガン撃つのではなく、必要な時に必要な量だけ撃ちこむ武器だと考えるとまた楽になるかもしれないです
ドラランZMは地上水平撃ちで
小ジャンプ→攻撃→後ろブースト→一呼吸置いて→ジャンプry
上記をを繰り返す事によって距離を取りながら殲滅する事が出来るのでオススメします
後は少しめんどくさいですが
VZコア 秒間84.3エネルギー生成
ドラランZM 消費112.7 チャージ1.5秒
なので
地上棒立ちでドラランZMを撃つ場合
(84.3×1.5)-112.7=13.75
つまり13.75のエネルギーが回復するんですね
しかし、VZコアはブーストで42.2消費するので同時に利用すると収支はマイナスになるので、飛行中はかなりの速度でエネルギーを使ってしまいます
なので空中でドラランZMを使う時はガンガン撃つのではなく、必要な時に必要な量だけ撃ちこむ武器だと考えるとまた楽になるかもしれないです
835: 2019/05/17(金) 01:42:24.70
ZM強化終わっても結局ドララライばかり使ってたな…薙ぎ払うようにしてwayランス感覚でも使えるし
837: 2019/05/17(金) 02:08:24.04
有効のオンソロ絶対包囲でダイバーフェンサーと来てやっとレイダーもクリアできたけどレンジャーはどうすりゃいいんだこれ
838: 2019/05/17(金) 02:10:55.21
ZMの真価はリーチの長さ
ARグレイとかショットガングレイの攻撃範囲外から一方的に攻撃出来る
トライの真価は何と言っても3発出ること
蜂に対する耐性はZMより上
普段はZMの方がよくて
ミラージュが使えない蜂ミッションではトライがよい
まあ絶望の楔ぐらいしかないんだけど
ARグレイとかショットガングレイの攻撃範囲外から一方的に攻撃出来る
トライの真価は何と言っても3発出ること
蜂に対する耐性はZMより上
普段はZMの方がよくて
ミラージュが使えない蜂ミッションではトライがよい
まあ絶望の楔ぐらいしかないんだけど
839: 2019/05/17(金) 02:36:39.37
俺はZMとM3の2丁持ちが好きだわ
トライはZMが使えないレベル帯でしか使わないな
地面這って攻撃することがあまりない
トライはZMが使えないレベル帯でしか使わないな
地面這って攻撃することがあまりない
840: 2019/05/17(金) 02:42:18.47
洞窟ミッションのビッグバントライが気持ちええんじゃ
841: 2019/05/17(金) 08:21:49.51
何が得意なんやって言われたら盾槍フェンと返す地に足つけた地味スタイルですまない
なんでや昨日もDL2の山アンカーで平原辺りでひたすらデコイしつつ刺し続けて仕事してたやん
なんでや昨日もDL2の山アンカーで平原辺りでひたすらデコイしつつ刺し続けて仕事してたやん
842: 2019/05/17(金) 08:30:20.55
さて週末だわ。
土曜は両手持ちで★高高度でも垂れ流しすっか。
土曜は両手持ちで★高高度でも垂れ流しすっか。
843: 2019/05/17(金) 08:37:59.14
ササチャン!巣に帰ろう!
844: 2019/05/17(金) 09:07:17.98
高高度マンが居たらクロスに位置どって高高度を垂れ流してる
結構強くて調子に乗って、乗らせてる自覚はある
結構強くて調子に乗って、乗らせてる自覚はある
845: 2019/05/17(金) 09:14:41.64
エメロなんかもそうだがオン環境下での2人以上ミサイルは普通に強いんだよな。1人だと敵浮かして散らしてるだけだが追撃フォローが勝手に入ってくからオフ並みの制圧力になる。
846: 2019/05/17(金) 09:16:20.52
クアドラプルエロメイドの力を見よ
847: 2019/05/17(金) 09:29:49.85
久しぶりにササちゃん見れて嬉しいわ
848: 2019/05/17(金) 09:47:57.79
ミサイル縛り部屋作ってもいいのよ
851: 2019/05/17(金) 10:27:45.60
>>848
それいいな
週末だし夜見かけたら入ってくれ
それいいな
週末だし夜見かけたら入ってくれ
849: 2019/05/17(金) 10:01:43.09
週末にインフレンジャー部屋立ててくれるイケメン隊員はよ
852: 2019/05/17(金) 10:29:58.08
高高度×4縛り部屋はやったことあるけど大型がクッソキツかったな
一方雑魚やカエル相手なら結構迅速に処理できた
一方雑魚やカエル相手なら結構迅速に処理できた
858: 2019/05/17(金) 11:47:20.23
>>852
ひょっとしてその部屋黄昏の女王でプレイしてなかった?
ひょっとしてその部屋黄昏の女王でプレイしてなかった?
899: 2019/05/17(金) 19:02:32.19
>>858
亀だけどそうだよ
その節はどうも
亀だけどそうだよ
その節はどうも
859: 2019/05/17(金) 12:02:31.92
>>852
次は洞窟だな
次は洞窟だな
853: 2019/05/17(金) 10:39:39.99
高高度はこの間縛り部屋で初めて使ったわ
フェンサーは突武器火砲禁止って部屋でアーマーも
4000までだったから盾槍しかやって来なかった自分にはいい経験だった
フェンサーは突武器火砲禁止って部屋でアーマーも
4000までだったから盾槍しかやって来なかった自分にはいい経験だった
854: 2019/05/17(金) 11:12:39.98
あの部屋は火力出せる武器持ち込めなくてキツかったな
狙撃部隊でグレイプ乗り込んで5でも皆で引き撃ち戦法で遊べて楽しかった
狙撃部隊でグレイプ乗り込んで5でも皆で引き撃ち戦法で遊べて楽しかった
856: 2019/05/17(金) 11:44:59.49
足短いディロイなら射程長くなってきたブラホ二段目刺せるから近寄ることもあるけど基本恐いから近寄りたくないです
860: 2019/05/17(金) 12:15:21.22
両肩高高度は問題あるけど両手ラピッドもどうかと思うんですよ僕
861: 2019/05/17(金) 12:24:17.72
ダイバーのパンチラ見えた!
862: 2019/05/17(金) 12:30:56.26
5のダイバーのどこにパンツが・・・はっ!?
863: 2019/05/17(金) 12:34:59.79
ディロイの真上は結構安全。上からドラランで殴るのも簡単
下手に欲出してそのまま2体目のディロイに手を出して
途中でENきつくなってディロイの高さ以下で離脱するときの方が危険
初めてそんなことしてる奴を見たときは凄いことしてるなと思ったけど
実際にやってみたら案外簡単だった。まぁライジンとかグレキャ使える
レベルのミッションだったらそっち使った方が楽なのは確か
下手に欲出してそのまま2体目のディロイに手を出して
途中でENきつくなってディロイの高さ以下で離脱するときの方が危険
初めてそんなことしてる奴を見たときは凄いことしてるなと思ったけど
実際にやってみたら案外簡単だった。まぁライジンとかグレキャ使える
レベルのミッションだったらそっち使った方が楽なのは確か
864: 2019/05/17(金) 12:54:29.07
パルス弾は地上にいる時こそ危険だけど空中にいればそんなに当たらん
ディロイの上を取れば足で突っついてこないし割と安全なのよな
ディロイの上を取れば足で突っついてこないし割と安全なのよな
865: 2019/05/17(金) 12:59:40.83
オフだとドララン1、2発で倒せたりするからやる価値はある
オンも一機ぐらいなら
パルス砲の終わり際を狙って一気に接近して次撃たれる前にやる感じで
オンも一機ぐらいなら
パルス砲の終わり際を狙って一気に接近して次撃たれる前にやる感じで
867: 2019/05/17(金) 13:18:13.22
天才だな
https://twitter.com/quatro0166/status/1123637578689679360?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/quatro0166/status/1123637578689679360?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
870: 2019/05/17(金) 13:26:41.44
>>867
4発売当時ぐらいから言われてたテクだから6年ぐらい遅いな
4発売当時ぐらいから言われてたテクだから6年ぐらい遅いな
873: 2019/05/17(金) 14:41:11.52
>>870
蘇生も加えないと成功とは言えないよな
蘇生も加えないと成功とは言えないよな
874: 2019/05/17(金) 15:41:25.07
>>873
レンジャーじゃ蘇生出来ない場所で倒れてるから失敗だな
レンジャーじゃ蘇生出来ない場所で倒れてるから失敗だな
898: 2019/05/17(金) 19:01:16.22
>>874
C爆で上登れるから大丈夫!
C爆で上登れるから大丈夫!
902: 2019/05/17(金) 19:29:32.39
>>874
アンダーアシストなら上から全力で走ればあの穴入れるぞ
アンダーアシストなら上から全力で走ればあの穴入れるぞ
868: 2019/05/17(金) 13:24:01.67
瞬間火力については未だフェンサーはダイバーに遠く及ばぬ
872: 2019/05/17(金) 14:13:10.40
>>868
そういう個性だからしゃーない
フェンサーの方がミッション突破率は高いだろうし隣の芝生は青いってことで
そういう個性だからしゃーない
フェンサーの方がミッション突破率は高いだろうし隣の芝生は青いってことで
869: 2019/05/17(金) 13:24:02.62
縛り部屋で女王プレイ・・・ゴクリっ
871: 2019/05/17(金) 13:42:29.13
思いついていたけど野良じゃ絶対出来ないから誰もやらないやつ
まぁそこのミッションなら開幕奥へ篭りデプス呼べるようになるまでセントリーで耐えてればいい
まぁそこのミッションなら開幕奥へ篭りデプス呼べるようになるまでセントリーで耐えてればいい
875: 2019/05/17(金) 15:46:55.82
ダバコはショットガンに足止めされたら致命傷だから立ち回りが難しい
カエルは良いけどグレイは嫌いだ
カエルは良いけどグレイは嫌いだ
876: 2019/05/17(金) 15:55:04.82
これはまだ理性ある飛び方だけどブリーチャー使うとマップの端から端まで飛んで隅でしばらくガクガクなって面白い。銀の人の隕石並みのパワーある(逆になんで隕石あんなに強いの)
879: 2019/05/17(金) 16:35:15.34
>>876読んで確かに…ってなって>>877読んで確かに…ってなったわ
877: 2019/05/17(金) 16:31:36.59
冷静になれ
隕石なんだぞ……そりゃ痛いだろう
隕石なんだぞ……そりゃ痛いだろう
878: 2019/05/17(金) 16:33:44.51
ちょいちょい良い具合に変態混ざってて何より
それでこそEDFだ
ダバこはあんなせくしーなんだからいっそ声もそっち系に全振りしたらいいのに
今はクール系と元気系ってかんじ
それでこそEDFだ
ダバこはあんなせくしーなんだからいっそ声もそっち系に全振りしたらいいのに
今はクール系と元気系ってかんじ
880: 2019/05/17(金) 16:45:44.24
冷静になれ・・・あんな隕石が降り注げば街並みは一瞬で崩壊し巨大なクレーターが出来るはずだ
あれはトリックだよ
あれはトリックだよ
881: 2019/05/17(金) 16:47:52.92
ダバコのおばさん声なくならないだろうか
882: 2019/05/17(金) 17:00:00.21
キタエリのままで良かったのにな
883: 2019/05/17(金) 17:19:32.94
NPCダイバーでたまに可愛い声のがいたような気がする
あとM12だったか、ストーリー上新人隊員になったばかりの時に
面倒見てくれてる感じの先輩ダイバーの話し方が何かイイ
あとM12だったか、ストーリー上新人隊員になったばかりの時に
面倒見てくれてる感じの先輩ダイバーの話し方が何かイイ
889: 2019/05/17(金) 18:20:01.79
>>883
アンロックします!
が巻き舌になって
エンロックします
になってるダバ子が可愛い
アンロックします!
が巻き舌になって
エンロックします
になってるダバ子が可愛い
884: 2019/05/17(金) 17:34:15.50
EDFは小清水とかキタエリ使ってもあんまり活かされてない感じがする
885: 2019/05/17(金) 17:46:22.54
クレーターできるほど隕石だったら如何に銀の人でも痛いだろう
あれは本部の罠だ
あれは本部の罠だ
886: 2019/05/17(金) 18:01:55.20
銀の人「かかって来いッ!!ファイトクラブだ!!」
隕石は銀の人本人に直撃する寸前で燃え尽きるために銀の人が隕石でダメージを負う事は無い
隕石は銀の人本人に直撃する寸前で燃え尽きるために銀の人が隕石でダメージを負う事は無い
887: 2019/05/17(金) 18:13:59.70
バルカン砲打とうとしたら射線に入り込んでくる、邪魔だからとブラッカーの上に乗ったら一緒に乗って目の前ピョンピョンする、いっそ離れてもすぐ走りよって目の前でウロウロ
なんなの?あのCPU達は俺のこと好きなの?
なんなの?あのCPU達は俺のこと好きなの?
890: 2019/05/17(金) 18:23:40.32
>>887
愛してるぞ!
愛してるぞ!
892: 2019/05/17(金) 18:33:36.06
>>887
申し訳ない気持ちとなんで射線入るんだよと言う気持ちで重ガリアで穴開けてるわ
申し訳ない気持ちとなんで射線入るんだよと言う気持ちで重ガリアで穴開けてるわ
895: 2019/05/17(金) 18:43:43.87
>>892
人体に重ガリア食らって穴で済むのか…?
人体に重ガリア食らって穴で済むのか…?
888: 2019/05/17(金) 18:18:06.64
今作のダバ子の声は個人的に完璧だわ
891: 2019/05/17(金) 18:26:12.29
声優毎に複数パターンからの選択式にして欲しかったわ
キャラメイクがあるIRはそんな感じなのかな
キャラメイクがあるIRはそんな感じなのかな
893: 2019/05/17(金) 18:35:33.63
IRのキャラボイスはモンハンみたいに声のタイプを3種類の中から選択するやつだった
ああいう所は逆輸入して欲しいな
ああいう所は逆輸入して欲しいな
894: 2019/05/17(金) 18:40:15.62
>>893
それな
声がかわるのは変
それな
声がかわるのは変
896: 2019/05/17(金) 18:44:57.84
ケツから上がふっとんでそう
897: 2019/05/17(金) 18:54:09.12
バスターショットで釘パンチみたいになっても原型留めてるところからやはり根本から生物としての設計がおかしいのでは
プライマー側でさえバラバラになるやつばっかなのに
プライマー側でさえバラバラになるやつばっかなのに
900: 2019/05/17(金) 19:13:12.15
「隕石じゃない敵だー!」の時にレーダー見ろよと思ったのは俺だけじゃないはず
901: 2019/05/17(金) 19:16:19.17
銀の人より上にいると地面の下から隕石が登ってきて地表で爆発するよな
何を言ってるのかわからねぇと思うが俺にもさっぱりだ
何を言ってるのかわからねぇと思うが俺にもさっぱりだ
903: 2019/05/17(金) 19:33:56.46
下手な動画配信者の明らかに不合理な戦術観ているとイライラするのは俺だけだろうか。
違うゲームだが、ゲームセンターCX有野のプレイはめっちゃ面白いと思えるんだけどな。
違うゲームだが、ゲームセンターCX有野のプレイはめっちゃ面白いと思えるんだけどな。
904: 2019/05/17(金) 19:56:25.85
逆にコメントでアドバイスしまくってる上級者様見てるとイラっとくる
助けて求められてないんだから好きにやらせればいいのに
助けて求められてないんだから好きにやらせればいいのに
906: 2019/05/17(金) 20:07:51.77
ゲーム位しか人にアドバイス出来るものが無いんだよ
言わせてやれ・・・
言わせてやれ・・・
907: 2019/05/17(金) 20:22:01.66
コメントどころか乗り込んでクソアドバイスしまくってるアホもいるぞ
女配信者とか初心者部屋ばっか狙ってるやつ
配信主差し置いてグダグダ喋り続けるから低評価の嵐
可哀想だわ
女配信者とか初心者部屋ばっか狙ってるやつ
配信主差し置いてグダグダ喋り続けるから低評価の嵐
可哀想だわ
908: 2019/05/17(金) 20:23:14.47
悲しい人
909: 2019/05/17(金) 20:38:06.76
ビーコンプレゼントしたくなるな
910: 2019/05/17(金) 21:09:40.59
ヘリを見かけたら撃ち墜とすのが礼儀だよね
911: 2019/05/17(金) 21:18:00.64
火属性付与wとか叫んでビークルにナパームくっつけてきたアホがいた
おふざけは大歓迎だけど視界0になるんじゃい
おふざけは大歓迎だけど視界0になるんじゃい
912: 2019/05/17(金) 21:20:32.47
つくづくレンジャーは味方耐性が無いな
913: 2019/05/17(金) 21:32:45.14
ヘリにロケランぶちこみたくなるのは歩兵として仕方のないことだ
ただし連射ではなく単発で狙うのがよい
火属性ヘリにつけるならフレイムカイザーだよな
ただし連射ではなく単発で狙うのがよい
火属性ヘリにつけるならフレイムカイザーだよな
914: 2019/05/17(金) 22:18:12.64
フェンサー練習してるけどなかなか上手く動けない
レンジャーは遅いけど動かしやすいのよね……
レンジャーは遅いけど動かしやすいのよね……
915: 2019/05/17(金) 22:19:26.15
ようやっと70%達成
これからは好き勝手出来るぜ
これからは好き勝手出来るぜ
916: 2019/05/17(金) 22:34:45.22
ならもう出会うことはなさそうだな
あばよ
あばよ
917: 2019/05/17(金) 22:46:39.22
3Pの麻痺武器あったらあのミッションやこのミッションがオンでは簡単になったりしただろうになぁ
919: 2019/05/17(金) 23:03:38.73
兵種によるし装備によるしミッションによる
慣れてる人は3匹程度ならレンジャーでも余裕で生き残る
慣れてる人は3匹程度ならレンジャーでも余裕で生き残る
921: 2019/05/17(金) 23:43:22.20
正面だけから来るように立ち回るのを心がければ大丈夫
922: 2019/05/17(金) 23:58:02.19
金蟻は数匹ぐらいなら群れで襲ってきても余裕で対処できる、そこに何かもう一種類敵が追加されると一気にヤバくなるな
特に蜘蛛と一緒に来て一手ミスると糸と酸でデュフフwってなる
特に蜘蛛と一緒に来て一手ミスると糸と酸でデュフフwってなる
923: 2019/05/18(土) 00:29:21.95
レンジャーしてると金蟻くんより銀蜘蛛くんの方が嫌い
硬すぎなんじゃ
硬すぎなんじゃ
924: 2019/05/18(土) 00:31:59.63
イン縛の銀蜘蛛は正面から対処出来る武器出て無くてエメロードで遠くに吹っ飛ばしながらちまちまやったわ
926: 2019/05/18(土) 02:05:35.07
う~んDLC地獄部屋の人は烈火でもよく部屋建ててたの見たけど一回遊べばもういいかなって感じだった
927: 2019/05/18(土) 02:08:42.92
4回くらい初期アーマー部屋行ったけど、内二回はクリアする気が無さそうな部屋で超つまらなかった
かなり人選ぶと思う
かなり人選ぶと思う
928: 2019/05/18(土) 02:11:41.74
つまんないIRON RAIN 出してる暇あるんだったらEDF5.1でも出してくれよ
EDF5.1出すんだったらで5で不満だった点の俺の希望する改良箇所
1.レンジャー
・ダッシュの助走やズームアップモード撤廃
・C70やナパーム系など設置武器は裏自動リロードを導入
・同一武器両手持ちを可能にする
・高難易度でまともに使える新ビーグル導入
・npcを新規に呼び出せたり回収したnpcに突進や待機など命令できる新特殊装備や権利を導入
・現状の武器2枠+特殊装備ビーグル1枠で制限するのではなく武器のみ3枠とか3枠全てプレイヤーが自由に選択できるようにする
2.ダイバー
・4.1のレーザーランスのように弾倉式ランスの導入
・グングニルのような超高火力長射程の武器を導入
・低すぎるランチャー系の火力をアップ(4.1並みに)
EDF5.1出すんだったらで5で不満だった点の俺の希望する改良箇所
1.レンジャー
・ダッシュの助走やズームアップモード撤廃
・C70やナパーム系など設置武器は裏自動リロードを導入
・同一武器両手持ちを可能にする
・高難易度でまともに使える新ビーグル導入
・npcを新規に呼び出せたり回収したnpcに突進や待機など命令できる新特殊装備や権利を導入
・現状の武器2枠+特殊装備ビーグル1枠で制限するのではなく武器のみ3枠とか3枠全てプレイヤーが自由に選択できるようにする
2.ダイバー
・4.1のレーザーランスのように弾倉式ランスの導入
・グングニルのような超高火力長射程の武器を導入
・低すぎるランチャー系の火力をアップ(4.1並みに)
940: 2019/05/18(土) 06:54:36.53
>>928
IRはサンドロット一切関わってねえよ
IRはサンドロット一切関わってねえよ
929: 2019/05/18(土) 02:12:40.77
3.エアレ
・バッテリーチャージャーの導入
・バルガの攻撃をただ叩くだけではなく溜め技や固め技や投げ技を追加
・近接格闘用ニクスを導入
・レンジャー同様にダッシュ導入
4.フェンサー
・4.1のジャベリンカタパルト使用時のようにほぼ無制限に近いくらいできる高速移動装備導入(この場合はジャンピングは無し)
・ブラストフォールスピアの射程延長(4.1並みにする)
・レーザー誘導ミサイル武器はフェンサー単体でも使えるようにする(単体使用時は火力やリロ速度等のスペック下げてもいい)
・盾反射の反射攻撃力をアップ(4.1並みに)
・バッテリーチャージャーの導入
・バルガの攻撃をただ叩くだけではなく溜め技や固め技や投げ技を追加
・近接格闘用ニクスを導入
・レンジャー同様にダッシュ導入
4.フェンサー
・4.1のジャベリンカタパルト使用時のようにほぼ無制限に近いくらいできる高速移動装備導入(この場合はジャンピングは無し)
・ブラストフォールスピアの射程延長(4.1並みにする)
・レーザー誘導ミサイル武器はフェンサー単体でも使えるようにする(単体使用時は火力やリロ速度等のスペック下げてもいい)
・盾反射の反射攻撃力をアップ(4.1並みに)
951: 2019/05/18(土) 10:28:14.48
>>929
ブラホ4.1並みの長さになったら他の武器持たなくなるぞ
ブラホ4.1並みの長さになったら他の武器持たなくなるぞ
966: 2019/05/18(土) 11:45:03.33
>>929
個人的に改良希望点は
《レンジャー》
・2丁持ち復活
・オンで安定して空物を1確出来る砂の追加
・オンのグレイの鎧を1発で1段階壊せる威力のファング追加
・ダッシュ時お尻ズーム撤廃
・ダッシュ中にジャンプ可能
・補助に功績リロードのNPC要請追加
・武器2枠、補助2枠にする
・又はビークルとNPC要請を「定型文→《要請切り替え》→《イプシロンを要請》」等で切り替えられる用にする
個人的に改良希望点は
《レンジャー》
・2丁持ち復活
・オンで安定して空物を1確出来る砂の追加
・オンのグレイの鎧を1発で1段階壊せる威力のファング追加
・ダッシュ時お尻ズーム撤廃
・ダッシュ中にジャンプ可能
・補助に功績リロードのNPC要請追加
・武器2枠、補助2枠にする
・又はビークルとNPC要請を「定型文→《要請切り替え》→《イプシロンを要請》」等で切り替えられる用にする
973: 2019/05/18(土) 11:58:31.34
>>966
途中で送ってしまった
後はNPCに指示できたらいいかな
定型文→NPC指示→待機→対象部隊(オンの他プレイヤーの名前選ぶ感じで部隊を選ぶ)
それとNPCに部隊に応じて1~3種くらいの武器を設定して
定型文→NPC指示→戦闘→近距離戦だ!
で対象NPCがアサルト、ショットガン、火炎砲等設定されてたらそっちに切り替えられるみたいな
途中で送ってしまった
後はNPCに指示できたらいいかな
定型文→NPC指示→待機→対象部隊(オンの他プレイヤーの名前選ぶ感じで部隊を選ぶ)
それとNPCに部隊に応じて1~3種くらいの武器を設定して
定型文→NPC指示→戦闘→近距離戦だ!
で対象NPCがアサルト、ショットガン、火炎砲等設定されてたらそっちに切り替えられるみたいな
930: 2019/05/18(土) 02:36:19.05
レンジャーは匍匐前進とか出来ると面白いかも
建物でカバーとかも
建物でカバーとかも
931: 2019/05/18(土) 02:40:45.98
レンジャーの緊急回避もジャストタイミングで交わせたら一時的にその瞬間はスローになり無敵状態になるとかも
932: 2019/05/18(土) 02:50:41.33
レンジャーなんだからロボ呼ばせろ(マテ)
933: 2019/05/18(土) 03:06:27.85
レンジャーはハードでも使えるリバシュ欲しい
レンジャーの裏リロードはぜひ欲しい
エメロードが1秒ぐらいでリロード出来るぐらい器用ならショットガンの弾詰めなんてすぐに出来そうだけどな
レンジャーの裏リロードはぜひ欲しい
エメロードが1秒ぐらいでリロード出来るぐらい器用ならショットガンの弾詰めなんてすぐに出来そうだけどな
935: 2019/05/18(土) 03:14:05.24
>>933
俺もリバシュはそう思う
今のリバシュXをハードで使えるようになるといいよね
それにインフだと今のリバシュXだと回復量が少なくて逆にそれだけの為に持ち出したくないんだよね
インフ用には新たにリバシュZでも出してもらって回復+攻撃/防御アップとかの性能が欲しいな
俺もリバシュはそう思う
今のリバシュXをハードで使えるようになるといいよね
それにインフだと今のリバシュXだと回復量が少なくて逆にそれだけの為に持ち出したくないんだよね
インフ用には新たにリバシュZでも出してもらって回復+攻撃/防御アップとかの性能が欲しいな
939: 2019/05/18(土) 04:31:31.69
>>933
LV13のリバースガンだったかな?
ボンバ使えるまでそれで我慢しとけ
LV13のリバースガンだったかな?
ボンバ使えるまでそれで我慢しとけ
934: 2019/05/18(土) 03:09:57.81
>グングニルのような超高火力長射程の武器を導入
今作これあっても役に立たないよな
さっさと始末したいエルギヌス、アーケルスは特定M以外倒せない&無敵時間、倒せても超固い
コマンドシップ、ペプシマンは4段階くらいの無敵時間
グレイは1発セーフの鎧、超巨大アンカーは70万以上で想像以上に使えないぞ
今作これあっても役に立たないよな
さっさと始末したいエルギヌス、アーケルスは特定M以外倒せない&無敵時間、倒せても超固い
コマンドシップ、ペプシマンは4段階くらいの無敵時間
グレイは1発セーフの鎧、超巨大アンカーは70万以上で想像以上に使えないぞ
937: 2019/05/18(土) 03:18:16.46
>>934
4.1のテンペストの火力は10万だが
5のテンペストの火力は約48万
4.1のグングは火力15万だから
もし5でグングがあったとすれば火力は70万だと思うよ
4.1のテンペストの火力は10万だが
5のテンペストの火力は約48万
4.1のグングは火力15万だから
もし5でグングがあったとすれば火力は70万だと思うよ
949: 2019/05/18(土) 10:22:45.84
>>937
ライジンα「俺もそう思う」
ライジンα「俺もそう思う」
936: 2019/05/18(土) 03:15:48.05
ダイバーはイズナ参謀レーザーを旧仕様に戻してほしいなあ。近距離と遠距離強くしたから中距離を微妙にする調整なんだろうが武器選択肢が狭まってるだけであんまり楽しくない。
938: 2019/05/18(土) 03:39:03.14
しかし仮に70万グングとバッテリーガンがあったとしても大型速攻では使えるだろうが、絶望の楔ではそんなラクにならん気がする。せいぜいRが補助枠をビークル以外から選びやすくなるくらいか?
けど前衛とフォボスがちゃんと機能すれば銀クモ以外は全滅しちゃうし銀王も大して怖くないしなあ。他に活用できそうなミッションあったっけか?
けど前衛とフォボスがちゃんと機能すれば銀クモ以外は全滅しちゃうし銀王も大して怖くないしなあ。他に活用できそうなミッションあったっけか?
941: 2019/05/18(土) 07:09:30.87
ライジンαで充分
942: 2019/05/18(土) 07:11:51.72
5は4.1と別のゲーム性になったのに、まーた赤ビークル用にグング持ったりバッテリー持ったりさせるってのかよ
同じゲーム作らなくていいしそんなのやりたくないわ
同じゲーム作らなくていいしそんなのやりたくないわ
943: 2019/05/18(土) 07:24:24.61
初蜂の巣ミッションで遠くからミサイル打つだけのレンジャーが「最悪一人で逃げるね」とか提案してたけど一度に5回乙って逃げるどころじゃなかったわw
955: 2019/05/18(土) 10:47:09.33
>>943
レンジャーなら逆にリバシュ持って「俺を置いて逃げろ」って言わなきゃ
レンジャーなら逆にリバシュ持って「俺を置いて逃げろ」って言わなきゃ
958: 2019/05/18(土) 11:07:38.38
>>945
まずはwiki見て研究しや
まずはwiki見て研究しや
946: 2019/05/18(土) 09:41:11.19
フォボスクラスター使いにくいんだけどあれってどういう時に使うの?
947: 2019/05/18(土) 09:46:54.37
>>946
封印しよう!
封印しよう!
956: 2019/05/18(土) 10:49:57.44
>>946
ノンアクへの先制打に他の空爆と混ぜる感じには使えるが回転の悪さのせいでほぼソロ限武器
ノンアクへの先制打に他の空爆と混ぜる感じには使えるが回転の悪さのせいでほぼソロ限武器
948: 2019/05/18(土) 10:22:24.97
床ペロしてる時に、レンジャーがショットガン撃つ瞬間に蘇生してくれて、ふっとびながら生き返って高速移動できたんだけど、このテクって安定する?
狙えるなら面白いんだけど
狙えるなら面白いんだけど
950: 2019/05/18(土) 10:26:48.12
スレ立てなら任せろ!
952: 2019/05/18(土) 10:29:15.03
953: 2019/05/18(土) 10:32:11.16
>>952
感激したぜ(定型文)
感激したぜ(定型文)
954: 2019/05/18(土) 10:35:20.35
>>952
イヤッホーーーー!!!
イヤッホーーーー!!!
957: 2019/05/18(土) 10:52:54.50
>>952
さすがだな!(定
さすがだな!(定
965: 2019/05/18(土) 11:44:48.15
>>952乙
「これは、あなたへの単独通信です」
「私の部下ひとりを、あなたにつけます。
きっと助けとなるでしょう」
「これは、あなたへの単独通信です」
「私の部下ひとりを、あなたにつけます。
きっと助けとなるでしょう」
982: 2019/05/18(土) 12:54:52.54
>>981
>>952
>>952
959: 2019/05/18(土) 11:12:43.61
フォボスZやクラスターを持ち込む奴を見るたびに「それゴミやぞ」って言いたくなる
960: 2019/05/18(土) 11:30:06.11
>>959
フォボスZ結構使うけどゴミだっけ?
再進撃とかで有用だった気がする
フォボスZ結構使うけどゴミだっけ?
再進撃とかで有用だった気がする
963: 2019/05/18(土) 11:39:11.60
>>960
再進撃ならなおさらZ使うよりプラン4使った方が良かろ
爆破範囲の関係でスペック以上のダメージを叩き出すけどそれでも総ダメ10万は論外
再進撃ならなおさらZ使うよりプラン4使った方が良かろ
爆破範囲の関係でスペック以上のダメージを叩き出すけどそれでも総ダメ10万は論外
967: 2019/05/18(土) 11:45:27.63
>>963
ベターがあるとゴミは違わないか?
プラン4をインフ再進撃で使ったことないからどっちがいいかは分からないけど赤蟻以外1確できるならプラン4でいいのはそうだと思う
ベターがあるとゴミは違わないか?
プラン4をインフ再進撃で使ったことないからどっちがいいかは分からないけど赤蟻以外1確できるならプラン4でいいのはそうだと思う
964: 2019/05/18(土) 11:42:57.48
フォボスZはハデストでフォボス4と両手持ちする時に持つ役があるから普通に使う
968: 2019/05/18(土) 11:48:29.11
>>964
ZよりBXの方がまだマシやろ
Z使える頃にはKM6F2プランW2使えるからそっちの方がはるかに有用やし
ZよりBXの方がまだマシやろ
Z使える頃にはKM6F2プランW2使えるからそっちの方がはるかに有用やし
969: 2019/05/18(土) 11:52:34.59
23インチのモニターから50インチのテレビに買い替えて新鮮な気持ちで再プレイが楽しい
HDRのせいかな?前より破片とかテカテカしてるね
HDRのせいかな?前より破片とかテカテカしてるね
977: 2019/05/18(土) 12:16:16.07
>>969
ドローン撃ちにくくね?
ドローン撃ちにくくね?
970: 2019/05/18(土) 11:54:27.40
BXは範囲詐欺気味だったような...?記憶あいまいだけど
機銃はなんかショボいし何かデカい爆弾落として一掃出来るのがZは凄く気持ちいい
機銃はなんかショボいし何かデカい爆弾落として一掃出来るのがZは凄く気持ちいい
971: 2019/05/18(土) 11:57:42.44
ハデストではZはよく使ったがな
972: 2019/05/18(土) 11:58:19.31
時々思うけどこのスレの隊員ってレイダーはあまり使ってない?
なんかレイダーに関してはズレたこと言ってる奴多い気がする
なんかレイダーに関してはズレたこと言ってる奴多い気がする
974: 2019/05/18(土) 12:00:20.76
機銃掃射もフォボスも使いようだろ
カムイ君は知らない
カムイ君は知らない
975: 2019/05/18(土) 12:04:41.67
一応100%までやったぞレイダーも
ハデストは割と微妙な装備も多くて悩む
特にセントリーガンが
ハデストは割と微妙な装備も多くて悩む
特にセントリーガンが
976: 2019/05/18(土) 12:10:14.04
>>975
散々言われてるけど達成率なんて腕前の指針にならんやろ
オンソロで全ステージやれるってんなら分かるけど
散々言われてるけど達成率なんて腕前の指針にならんやろ
オンソロで全ステージやれるってんなら分かるけど
979: 2019/05/18(土) 12:41:57.49
>>976
オンソロと実力も大して関係ないぞ
とにかく時間がかかるだけでやることはそれ程難しくない
オンソロと実力も大して関係ないぞ
とにかく時間がかかるだけでやることはそれ程難しくない
980: 2019/05/18(土) 12:48:11.85
>>979
まあそれは分かる
逆にオンソロの方が確実な場合もあるしね
ただ猿でも達成できる100%よりはマシだろ
まあそれは分かる
逆にオンソロの方が確実な場合もあるしね
ただ猿でも達成できる100%よりはマシだろ
981: 2019/05/18(土) 12:53:47.34
ソロで上手い人と周囲との連携が上手い人はまた別だからなんとも
ところで次スレは?
ところで次スレは?
983: 2019/05/18(土) 13:17:29.76
Zは使いづらい
それなりの火力はあるんだけどそもそも当たらない
それなりの火力はあるんだけどそもそも当たらない
984: 2019/05/18(土) 13:21:30.12
オンソロですら上手いと認めないとか名人様居て笑うわ。普通の感覚だと間違いなく上手い部類だぞ
985: 2019/05/18(土) 13:22:21.00
オンソロは上手いと思う
986: 2019/05/18(土) 13:32:18.82
武器箱、拾った兵科のものしか出ないでほしいわ。
塗るゲーマーな自分は、新しく始めた兵科が武器だよりになって操作がおざなりになってしまう。
塗るゲーマーな自分は、新しく始めた兵科が武器だよりになって操作がおざなりになってしまう。
987: 2019/05/18(土) 13:36:59.57
確かに他兵科の武器出なくて良いわ
☆も大体低いし嫌がらせかよって思う
☆も大体低いし嫌がらせかよって思う
989: 2019/05/18(土) 13:53:34.77
1か0で話す人多い
990: 2019/05/18(土) 13:58:10.93
それな
余裕が無いんだろうな
余裕が無いんだろうな
991: 2019/05/18(土) 14:09:56.82
4.1で他兵科育てるの面倒だったからこれでいいよ
オプションで他兵科ドロップの設定出来れば解決
オプションで他兵科ドロップの設定出来れば解決
992: 2019/05/18(土) 15:06:50.70
発売日買いしてるのに結局リバシュT2とリバーサーXに★付かないまま令和になったわ
993: 2019/05/18(土) 15:13:50.13
オンしかやってないんだけど
オフって敵の体力低いだけじゃないん?
オフって敵の体力低いだけじゃないん?
995: 2019/05/18(土) 15:37:48.98
>>993
攻撃力も変わるぞ
攻撃力も変わるぞ
996: 2019/05/18(土) 16:11:24.80
6はよ
997: 2019/05/18(土) 16:13:08.39
私の兄もだ!
998: 2019/05/18(土) 16:28:07.73
質問いいですか?
999: 2019/05/18(土) 16:33:08.69
私も質問したいです
1000: 2019/05/18(土) 16:36:24.01
酸だー!!
コメント
コメントする