1: 2019/05/16(木) 22:33:36.00
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑上記をスレを立て時に2行記述すること
■タイトル : Bloodstained: Ritual of the Night
■発売 : 2019年6月18日
■価格 : 未定
■機種 : PC/Xbox One/PS4/Switch/
■タイトル : Bloodstained: Curse of the Moon
■発売 : 2018年5月24日
■価格 : 980円
■機種 : PC/Xbox One/PS4/Switch/PS Vita/3DS
Ritual of the Nightのスピンオフ作品
■公式Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/iga/bloodstained-ritual-of-the-night
■公式フォーラム
https://bloodstained.forums.net/
■公式フォーラム 日本語スレッド
http://bloodstainedfanforums.com/board/21/japanese-sub-board
■公式Twitter
https://twitter.com/SwordOrWhip
■Kickstarter日本語翻訳ページ※更新停止中
http://igavania.com/jp/
次スレは>>950
※前スレ
Bloodstained: Ritual of the Night Part20
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1551521040
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑上記をスレを立て時に2行記述すること
■タイトル : Bloodstained: Ritual of the Night
■発売 : 2019年6月18日
■価格 : 未定
■機種 : PC/Xbox One/PS4/Switch/
■タイトル : Bloodstained: Curse of the Moon
■発売 : 2018年5月24日
■価格 : 980円
■機種 : PC/Xbox One/PS4/Switch/PS Vita/3DS
Ritual of the Nightのスピンオフ作品
■公式Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/iga/bloodstained-ritual-of-the-night
■公式フォーラム
https://bloodstained.forums.net/
■公式フォーラム 日本語スレッド
http://bloodstainedfanforums.com/board/21/japanese-sub-board
■公式Twitter
https://twitter.com/SwordOrWhip
■Kickstarter日本語翻訳ページ※更新停止中
http://igavania.com/jp/
次スレは>>950
※前スレ
Bloodstained: Ritual of the Night Part20
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1551521040
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: 2019/05/20(月) 21:25:26.21
>>1乙
保守は必要ないようだな
保守は必要ないようだな
2: 2019/05/20(月) 17:51:35.95
おつ
3: 2019/05/20(月) 17:52:18.19
発売日が近づいてまいりました
5: 2019/05/20(月) 18:49:33.44
国内版は何もないまま発売日にストアに並んでサイレント発売なんだろうか
13: 2019/05/21(火) 16:07:18.03
>>5
パッケージ販売あるのか?
パッケージ販売あるのか?
6: 2019/05/20(月) 20:52:11.77
次スレage
9: 2019/05/21(火) 13:06:59.33
日本へ向けてのアナウンス無さすぎじゃない?
そりゃ海外のが売り上げ見込めるだろうけど
日本で待ちわびてる人間をないがしろにしすぎな気が・・・
そりゃ海外のが売り上げ見込めるだろうけど
日本で待ちわびてる人間をないがしろにしすぎな気が・・・
11: 2019/05/21(火) 13:46:35.46
>>9
待ちわびてる人間はバッカーになってんだろ
待ちわびてる人間はバッカーになってんだろ
10: 2019/05/21(火) 13:09:49.30
Discordで日本語のチャンネル作ってくれたじゃあないか
12: 2019/05/21(火) 14:10:58.43
バッカーではないけど発売日楽しみにしてるよ
よくわからんけどPCだとsteamから予約購入すればいいんかな
よくわからんけどPCだとsteamから予約購入すればいいんかな
231: 2019/05/24(金) 08:38:19.14
>>12
SteamかGOGかな
https://store.steampowered.com/app/692850/
https://www.gog.com/game/bloodstained_ritual_of_the_night
SteamかGOGかな
https://store.steampowered.com/app/692850/
https://www.gog.com/game/bloodstained_ritual_of_the_night
14: 2019/05/21(火) 16:55:08.44
国内発売日、値段、パッケージ版、共に未定。
ツイッターにもこの件のユーザーの不満がわいてた
ツイッターにもこの件のユーザーの不満がわいてた
17: 2019/05/21(火) 17:18:21.89
>>14
ファミ通のスケジュール表だと6/18になってたから国内も6/18の可能性は非常に高い
ファミ通のスケジュール表だと6/18になってたから国内も6/18の可能性は非常に高い
15: 2019/05/21(火) 17:13:36.33
IGAまじムカつくよな
この時期に国内パブ決まってねぇんじゃねぇの
DL版のみとかかもな
この時期に国内パブ決まってねぇんじゃねぇの
DL版のみとかかもな
16: 2019/05/21(火) 17:15:21.12
カメラ特許でオラついてきたクソ&クソのコナミがいる日本だからね、しょうがないね
18: 2019/05/21(火) 17:20:01.72
発売日には届けてくれるのか
19: 2019/05/21(火) 17:29:47.16
問題は物理パッケージがいつ届くかどうかなんだよな
どうせ海外発送だろうし到着までに時間かかりそうなのがアレ
どうせ海外発送だろうし到着までに時間かかりそうなのがアレ
20: 2019/05/21(火) 18:23:21.26
ディスコで発売日は全世界同時って言ってるぞ
パッケージはキックスターターの方に発売日に届くように発送するけど業者のせいで遅れる分は知らんって言ってる
パッケージはキックスターターの方に発売日に届くように発送するけど業者のせいで遅れる分は知らんって言ってる
24: 2019/05/21(火) 19:22:42.17
>>20
情報助かる
情報助かる
21: 2019/05/21(火) 18:56:24.72
Switch版の実機動画ってどっかで公開されてないかな?
発売日遅れたくらいだからレビューサイトに配るような余裕はなさそうだけど…
発売日遅れたくらいだからレビューサイトに配るような余裕はなさそうだけど…
22: 2019/05/21(火) 19:16:38.25
pixiveにミリアムちゃんのスケベ画像あるわ
けしからんそういうゲームじゃねーから
けしからんそういうゲームじゃねーから
23: 2019/05/21(火) 19:21:48.20
Discordで価格6000円って書いてるけど
やっぱり日本は高いんですね。
やっぱり日本は高いんですね。
25: 2019/05/21(火) 19:25:28.00
高杉晋作!
26: 2019/05/21(火) 19:27:41.57
その5倍の金額を既に払ってるからどうでもいいわ
27: 2019/05/21(火) 19:50:01.74
やっと値段きたか
28: 2019/05/21(火) 19:58:14.89
あとパッケージ版出る、XboxとPS4は60 FPS / 4Kだとさ
29: 2019/05/21(火) 20:15:18.55
4Kとか眉唾もんだけど無駄にコストかけた感あるな…
30: 2019/05/21(火) 20:19:43.13
あのグラなら4kいけんじゃね
PC版の体験版が1060でも4k60fpsで動いてたし
PC版の体験版が1060でも4k60fpsで動いてたし
31: 2019/05/21(火) 21:55:29.37
4Kよりドット絵の方が嬉しい
32: 2019/05/21(火) 23:26:54.48
悪魔城コレクションで我慢しなさい
33: 2019/05/22(水) 00:07:30.30
なぜディスコで関係者がチマチマ情報だしてるのだろうか
34: 2019/05/22(水) 00:53:04.77
6,000は予想外に高かった印象
まぁ、でも別に普通の値段ではあるか
パッケージソフトとしては
まぁ、でも別に普通の値段ではあるか
パッケージソフトとしては
35: 2019/05/22(水) 01:24:00.25
発売まで一ヶ月切ってるのに、日本のパッケージ版がどこも予約始まってない不思議
あのプレアジですら
あのプレアジですら
36: 2019/05/22(水) 01:29:24.85
結局日本でもパッケージ版くるの?switch版ダウンロードするけど両方買おうかな
37: 2019/05/22(水) 04:43:40.48
国内はパッケージ出るにしても当分先だぞ
38: 2019/05/22(水) 05:39:51.65
Discordのコピペ
こんにちは! 505のゲームはまだ公式の詳細を小売業者と共有していないため、
ゲームは世界中の多くの店舗のサイトにリストされていません。
それはまた、Steamページ、PSNなどがまだ予約注文のために
それをリストしていない理由です。
既にそれをリストしている店は承認なしで先に飛んだ。
木曜日にこのようなことについての大きなアップデートで、
あなたはそれが至る所に現れ始めているのを見るかもしれません。
こんにちは! 505のゲームはまだ公式の詳細を小売業者と共有していないため、
ゲームは世界中の多くの店舗のサイトにリストされていません。
それはまた、Steamページ、PSNなどがまだ予約注文のために
それをリストしていない理由です。
既にそれをリストしている店は承認なしで先に飛んだ。
木曜日にこのようなことについての大きなアップデートで、
あなたはそれが至る所に現れ始めているのを見るかもしれません。
40: 2019/05/22(水) 06:57:03.34
>>38
そんなんで、日本の小売からの発注間に合うの?
そんなんで、日本の小売からの発注間に合うの?
41: 2019/05/22(水) 08:42:43.15
>>40
日本の小売りからの発注ってどういうこと?
国内でパッケージ版を販売する予定なんてあったっけ?
日本の小売りからの発注ってどういうこと?
国内でパッケージ版を販売する予定なんてあったっけ?
39: 2019/05/22(水) 06:07:11.68
明日発表かな
42: 2019/05/22(水) 08:58:02.37
何でか知らんがちょっと前からパッケージ版が出る前提で話してる人がいくらかいるようだぞ
43: 2019/05/22(水) 09:06:18.24
木曜か
やっとやで
てか、まだ共有してないなら普通は間に合わんよね
小売とか2、3ヶ月までに知らせてないとあかんのちゃうの
やっとやで
てか、まだ共有してないなら普通は間に合わんよね
小売とか2、3ヶ月までに知らせてないとあかんのちゃうの
44: 2019/05/22(水) 09:09:23.87
パッケージ版北米のみなの?
45: 2019/05/22(水) 10:26:54.59
ひと月前で情報ほぼなしだしパッケは出ても後からでは
46: 2019/05/22(水) 10:37:32.72
パッケージだと生産ラインとかもあるし今でも発表ないとなると出るとしても数ヶ月から半年先ってこともあるんじゃないかな
カプコンのベルトコレクションもDL版先行でパッケージは半年くらい後だった気がする
しか6月だとラムラーナ2と被るからどっちから先にやるか迷うなぁ
カプコンのベルトコレクションもDL版先行でパッケージは半年くらい後だった気がする
しか6月だとラムラーナ2と被るからどっちから先にやるか迷うなぁ
47: 2019/05/22(水) 11:02:50.79
パケだの日本の小売りだの豚キッズだろ、しょうもねぇ
48: 2019/05/22(水) 11:13:48.03
やっぱそういう所からのお客さんなのかな
49: 2019/05/22(水) 11:47:33.39
こんな場末のスレでマウントなんてとってどうすんねん
51: 2019/05/22(水) 12:28:42.79
パッケージ出さないでその分内容に力入れてくれてもいいな
なんにせよ楽しみだわ
なんにせよ楽しみだわ
52: 2019/05/22(水) 12:28:48.10
前出たのとかどれだよw何かと勘違いしとらんか?
53: 2019/05/22(水) 12:31:29.22
CotMとか傑作だろあれ
昔ながらのドラキュラは正直好きじゃないけど
CotMは素晴らしかった
昔ながらのドラキュラは正直好きじゃないけど
CotMは素晴らしかった
55: 2019/05/22(水) 12:35:24.83
ああそれでわかったわ
多分マイティの事言ってるんだな
多分マイティの事言ってるんだな
57: 2019/05/22(水) 12:44:13.05
>>55
その人多分前スレで一人でドラゴンマークドラゴンマーク言ってたドラゴンマークおじさんやぞ
その人多分前スレで一人でドラゴンマークドラゴンマーク言ってたドラゴンマークおじさんやぞ
58: 2019/05/22(水) 12:46:28.93
>>57
そいつ真上におるぞ
そいつ真上におるぞ
56: 2019/05/22(水) 12:37:22.98
なんか最近になってブラステの存在知ったのかパッケ版が出るだの出ないだの話してて楽しそうだね!ここの連中はほとんど出資者だと思ってたが以外と出資出来なかった方々もいるんやね。
59: 2019/05/22(水) 12:50:55.82
イガさんインタビューで「変身要素は入れたい」みたいなこと言ってたよね?地味に嬉しいわ
何になるのかなやっぱり定番のオオカミやコウモリやミストかなあ
何になるのかなやっぱり定番のオオカミやコウモリやミストかなあ
60: 2019/05/22(水) 13:00:26.99
おもむろに斧兵の鎧を着込み始めるミリアムさんの姿が
61: 2019/05/22(水) 13:03:39.54
ホ姉さん
62: 2019/05/22(水) 13:30:55.87
ディスコ見た感じじゃ国内パケでるとしてもだいぶ先になりそうだね
それよりも6000円てまじか。思ってたより大分高いなw
それよりも6000円てまじか。思ってたより大分高いなw
63: 2019/05/22(水) 13:55:48.60
待ち望んでるゲーム、まして今日日のゲームで6000円なんて高くないだろ
64: 2019/05/22(水) 14:02:47.88
よく言った!
65: 2019/05/22(水) 14:03:49.69
貧乏煽りマウント合戦の合図
66: 2019/05/22(水) 14:06:39.25
IGAスキンに変えられるとか
67: 2019/05/22(水) 14:13:24.56
パッケ作るのコストかかるし費用回収できた後でも驚かんよ
68: 2019/05/22(水) 14:34:05.58
ミリアムの太ぉい!ももを早く見たいからDL版でいいや
69: 2019/05/22(水) 14:42:49.44
>「変身要素は入れたい」
あ、これ髪の色とか瞳の色とかの変更のことじゃない?
動画で見た気がする
あ、これ髪の色とか瞳の色とかの変更のことじゃない?
動画で見た気がする
70: 2019/05/22(水) 14:51:42.78
サキュバスになって吸精してくれるミリアムたんはいないの?
71: 2019/05/22(水) 15:06:18.48
6000て値段としては普通ぐらいじゃね
インディーの他のメトロイドヴァニア系と比べりゃそりゃ高めだろうけど
インディーの他のメトロイドヴァニア系と比べりゃそりゃ高めだろうけど
72: 2019/05/22(水) 15:12:51.09
高いと言っている子はフリーゲームしかプレイしたことなさそう
73: 2019/05/22(水) 15:17:31.24
シリーズ化してってほしいからいくつか買うべ・・・
74: 2019/05/22(水) 15:19:55.24
両方買うわ
75: 2019/05/22(水) 16:21:25.04
6000円とか安いし最低三本は買うよな
76: 2019/05/22(水) 16:26:39.27
>>75
いつもどおり7本買うよ
いつもどおり7本買うよ
77: 2019/05/22(水) 16:26:43.42
基本無料にしろ
78: 2019/05/22(水) 16:41:28.76
505gamesJPの返信を待ち続けはや2週間
来るのは迷惑メールばかり
納得いかなぁい!(バリーン)
来るのは迷惑メールばかり
納得いかなぁい!(バリーン)
79: 2019/05/22(水) 16:47:19.98
これじゃあ、まるで404gamesだな
80: 2019/05/22(水) 17:42:12.71
過去最大ボリュームならフルプライスでも構わんわ
81: 2019/05/22(水) 17:42:57.21
フィジカルコピー待たずにDL版の購入もやぶさかではない
82: 2019/05/22(水) 18:08:00.53
>>81
それな
それな
85: 2019/05/22(水) 18:13:18.09
>>82
でもその場合バッカー特典がどうなるのかイマイチ分からない
でもその場合バッカー特典がどうなるのかイマイチ分からない
83: 2019/05/22(水) 18:10:13.90
パッケージはいつか出たらラッキーくらいに思っとくとして
はよあらかじめダウンロードしたいw
変身要素はコウモリ変身とかあったら嬉しい
はよあらかじめダウンロードしたいw
変身要素はコウモリ変身とかあったら嬉しい
84: 2019/05/22(水) 18:10:55.97
おま値で6000円くらいだろって書いたけど的中したわ
まぁ日本はこんなもんだ
まぁ日本はこんなもんだ
86: 2019/05/22(水) 18:24:21.89
布教用に買いまくるぞ!!!
ここで売上が出ない限り、続編はないだろうしお前らも頼むぞっ!!!
ここで売上が出ない限り、続編はないだろうしお前らも頼むぞっ!!!
87: 2019/05/22(水) 18:27:27.53
海外39ドル
日本語あるし海外DL版買うわw
日本語あるし海外DL版買うわw
88: 2019/05/22(水) 18:27:28.31
IGAファンが散々頑張った結果、国別支援者でのあの体たらくぶり
89: 2019/05/22(水) 19:00:35.92
KSもfungamerも英語サイトだし、日本に投資の文化なんて無いに等しいしその辺はしゃーなしかと…
95: 2019/05/23(木) 05:22:40.81
>>89
稲舟が話題集めなかったら国内ゲーム業界でのキックスターターの知名度は
今でも低かっただろうね。良くも悪くも目立ってた人だから。
あの頃はクレジットカード無いから払えないとか言ってる人も多かった。
デビットカードの知名度も低くて「Vプリカ」というものを薦められてたな。
日本の大手銀行がデビットカードを出したのはこれより数年後だったりする。
稲舟が話題集めなかったら国内ゲーム業界でのキックスターターの知名度は
今でも低かっただろうね。良くも悪くも目立ってた人だから。
あの頃はクレジットカード無いから払えないとか言ってる人も多かった。
デビットカードの知名度も低くて「Vプリカ」というものを薦められてたな。
日本の大手銀行がデビットカードを出したのはこれより数年後だったりする。
90: 2019/05/22(水) 19:12:43.66
5980円+税ってことかな
これ以上高いと買いにくいし低くすると開発費の回収が出来ないだろうし良い塩梅
あの開発の様子(レコーディング諸々)見てたら納得する価格だと思うよ
これ以上高いと買いにくいし低くすると開発費の回収が出来ないだろうし良い塩梅
あの開発の様子(レコーディング諸々)見てたら納得する価格だと思うよ
91: 2019/05/22(水) 19:20:02.13
ディスクは後でいいから6/18にDL版出してくれよ
92: 2019/05/22(水) 22:49:28.33
発売日に日本では北米版や欧州版?でなく日本版のパッケージはでるか?をどなたかディスコで聞いて欲しい。
93: 2019/05/22(水) 22:53:47.92
国内パケはもう間に合わないと思うが木曜になんか発表あるらしいからもう少し待っとけ
94: 2019/05/22(水) 22:53:50.37
まぁ明日木曜にその辺情報を出すみたいやから、もうちょい待ちましょうや
海外基準やと明日夜とかかもしれんけど
海外基準やと明日夜とかかもしれんけど
96: 2019/05/23(木) 06:32:05.48
IGAも稲船がキックスターター成功させたから自分もやったって言ってたしな
97: 2019/05/23(木) 06:37:23.44
稲船きらいマイティつまんなかった
IGAはすき(ニンマリ)ブラステは楽しいってしんじてる
IGAしんじてる
IGAはすき(ニンマリ)ブラステは楽しいってしんじてる
IGAしんじてる
98: 2019/05/23(木) 08:01:06.10
マイティはつまんなかったな
あれと同じような事にならないことを願うばかり
あれと同じような事にならないことを願うばかり
99: 2019/05/23(木) 08:45:45.71
6000円ってまじ?
dragon marked for deathより高いとか敬意に欠けると思うんだが。
社会問題になる前に3800円くらいに訂正されないかな
dragon marked for death勢は心が広いから許してくれるだろうけど、名作すぎるから勝手に忖度して怒る人がいるんだよな
dragon marked for deathより高いとか敬意に欠けると思うんだが。
社会問題になる前に3800円くらいに訂正されないかな
dragon marked for death勢は心が広いから許してくれるだろうけど、名作すぎるから勝手に忖度して怒る人がいるんだよな
100: 2019/05/23(木) 08:48:32.48
お前やないか!
俺は優しいから突っ込んであげたぞ
俺は優しいから突っ込んであげたぞ
101: 2019/05/23(木) 08:49:15.90
毎度毎度同じネタとかボキャブラリーが足りないぞ
102: 2019/05/23(木) 08:50:17.07
何かパケ版がどうとか言ってる人居るけど
バッカーでパケ版頼んだ人には18日近辺に届くんでしょ?
バッカーでパケ版頼んだ人には18日近辺に届くんでしょ?
103: 2019/05/23(木) 11:36:10.73
一応、支援してps4希望したけど、今後の為にswitch版も買うことにした
支援版と普通に購入したものと差(DLCとか装備)無いよね?
支援版と普通に購入したものと差(DLCとか装備)無いよね?
104: 2019/05/23(木) 11:40:23.98
あるだろ?
105: 2019/05/23(木) 11:42:37.08
もうドラゴン馬鹿はNGワードに入れて放置しときなよ
106: 2019/05/23(木) 11:49:34.11
支援者は支援者用装備?やコスチューム?的なDLCコード配布されるだろうから
それを一般販売の方に反映させれば差は無くなると思う
ただ機種が違うと文字数とかパターンの都合でコード流用出来ないとも思う
それを一般販売の方に反映させれば差は無くなると思う
ただ機種が違うと文字数とかパターンの都合でコード流用出来ないとも思う
107: 2019/05/23(木) 11:50:45.56
>>106
それDLCじゃなくて本体内蔵だから
それDLCじゃなくて本体内蔵だから
108: 2019/05/23(木) 14:04:08.46
スタッフロールで自分の名前探すの楽しみやわ
109: 2019/05/23(木) 14:09:53.63
これやシェンムーは、マイティのスタッフロール時間を更新するのかな。
110: 2019/05/23(木) 16:14:18.08
木曜日になんかくるって話なんだっけ?
今夜何かくるかな
今夜何かくるかな
111: 2019/05/23(木) 16:16:55.43
>>110
今夜期待していいぞ
今夜期待していいぞ
112: 2019/05/23(木) 16:25:19.26
いつも通り日本時間だと明日の5時くらいだろ
113: 2019/05/23(木) 16:31:04.83
クリアしたら錬金術師のジジイモードが解放されるとか
114: 2019/05/23(木) 16:34:11.55
ミリアム「ジジィだけは勘弁してもらいたいわ」
115: 2019/05/23(木) 16:39:50.95
日本向け報告が遅れたお詫びとして、ボンテージアーマーを着たIGAが外人女に先割れムチでシバかれてる動画が見たい。
116: 2019/05/23(木) 16:59:16.77
納得いかないッ! (鞭ピシーッ!!)
117: 2019/05/23(木) 17:36:52.45
バッカー特典でIGAシバけるんだったな
118: 2019/05/23(木) 18:23:27.30
発表内容はわかりきってるんだからあまり大騒ぎするな
119: 2019/05/23(木) 21:22:20.06
ありゃ6000円なのか
とりあえず周りで買う人居るから配信でみようかな
とりあえず周りで買う人居るから配信でみようかな
120: 2019/05/23(木) 21:31:12.72
日本時間で22時っぽい
121: 2019/05/23(木) 22:27:09.06
うおおお漲ってきたー!
122: 2019/05/23(木) 22:37:44.86
もしcom斬月がブラスターゼロ2に出たら草・・・いや出るよな?
123: 2019/05/23(木) 22:42:30.99
なんかメールきたーー!
124: 2019/05/23(木) 22:43:58.83
は?ローグライクモードとか後日アプデかよ延期していいからディスクに収めろや
125: 2019/05/23(木) 22:49:05.91
ローグライクに手出すまで数ヶ月かかると思うから別にいいわ
126: 2019/05/23(木) 22:49:17.59
127: 2019/05/23(木) 22:56:31.20
延期でずいぶん時間経ってるからちゃんと登録住所確認しとけー
128: 2019/05/23(木) 22:58:08.26
プレオーダー
Japanなくてワロタ
IGAお前ちゃんとしろや
Japanなくてワロタ
IGAお前ちゃんとしろや
129: 2019/05/23(木) 23:00:49.96
discord使い始めでよくわからんのだけど、赤ネームが505の人ってのはわかるんだが紫ネームと青ネームの人の立ち位置がわからん
130: 2019/05/23(木) 23:01:14.76
日本なんてどうでもいいのね!デッドセルズやるわボケ!
131: 2019/05/23(木) 23:01:15.53
モードのアプデみると9月発売でも良かったんじゃね
132: 2019/05/23(木) 23:03:30.08
プレイアブルな二人の追加キャラってやっぱ斬月とジーベルかな
ヨーコさん的な性能でドミニクが使えたらめっちゃ嬉しいんだけど
ヨーコさん的な性能でドミニクが使えたらめっちゃ嬉しいんだけど
133: 2019/05/23(木) 23:04:06.91
なんかきたー
134: 2019/05/23(木) 23:06:23.76
トレイラーの金髪ねーちゃんは誰だ
135: 2019/05/23(木) 23:08:43.21
ジーベル兵器だもん!
136: 2019/05/23(木) 23:12:45.93
ディスコでパッケージ版もDL版と同じ日にリリースするって言ってるな
137: 2019/05/23(木) 23:15:41.39
国内版パッケージ発売日にリリースされるってことでよいのかね?
138: 2019/05/23(木) 23:17:15.06
IGAにはまだまだ作ってもらいたいのでDLCでもなんでも金捧げたい
今回はグラのクオリティいまひとつだったり細かいバグとかあってもとにかく次に繋げられたら・・・
今回はグラのクオリティいまひとつだったり細かいバグとかあってもとにかく次に繋げられたら・・・
139: 2019/05/23(木) 23:20:38.36
パケも同日ならパケ版買うか
140: 2019/05/23(木) 23:24:08.60
ん?
国内パッケージ版も6月発売なの??
国内パッケージ版も6月発売なの??
141: 2019/05/23(木) 23:24:36.58
限定コンテンツが$10で配信って支援者大損じゃん
通常版$20でこのコンテンツのために$40払ってるのに
通常版$20でこのコンテンツのために$40払ってるのに
143: 2019/05/23(木) 23:27:49.77
ディスコ見る限りは日本のパッケージ版もDL版と同日発売らしいよ
>>141
同じような質問に対して「投資家はまだ特別なスリップケースを得るでしょう」
って言ってる
>>141
同じような質問に対して「投資家はまだ特別なスリップケースを得るでしょう」
って言ってる
145: 2019/05/23(木) 23:29:23.36
>>143
デジタルコピーも$60なんだがスリップケースくれるの?
デジタルコピーも$60なんだがスリップケースくれるの?
252: 2019/05/24(金) 12:05:14.07
>>141
支援者は発売されることこそが最大の見返りとも言える
支援者は発売されることこそが最大の見返りとも言える
142: 2019/05/23(木) 23:25:05.59
国内版パッケージも6月なの?
海外版だけだと思ってた
海外版だけだと思ってた
144: 2019/05/23(木) 23:27:53.90
デスコのやりとりみてみて?回答者が日本版パッケージのことを質問されて回答してるけど、
理解して回答してるのか、通じてなくてただ単にパッケージ「北米版とか?が出るって回答してるのかわからん
理解して回答してるのか、通じてなくてただ単にパッケージ「北米版とか?が出るって回答してるのかわからん
146: 2019/05/23(木) 23:39:36.40
デジタル版はサントラとブックレットもらえるじゃん
147: 2019/05/23(木) 23:41:43.54
なんだよ
トラヴィス ストライクアゲインやマイティNo.9と同じで日本はデジタル版のみじゃねーか
パッケージ版は半年後とか一年後とかに出るのかね
トラヴィス ストライクアゲインやマイティNo.9と同じで日本はデジタル版のみじゃねーか
パッケージ版は半年後とか一年後とかに出るのかね
148: 2019/05/23(木) 23:41:48.17
うわー直前になってとんでもない物ぶっこんで来るとは
お金返して
お金返して
149: 2019/05/23(木) 23:44:05.23
モード盛りだくさんだな。自信を持って作った良いものなら十分金をとっていいよ。
150: 2019/05/23(木) 23:52:48.97
ディスコ見ても日本語がアレでよくわからんのだが
日本版のパッケージは存在しなくて世界共有のパッケを日本で発売するってこと?
日本版のパッケージは存在しなくて世界共有のパッケを日本で発売するってこと?
151: 2019/05/23(木) 23:56:14.40
それって日本の小売店で並ぶ?北米版パッケージって取り扱わないんじゃ?
152: 2019/05/23(木) 23:58:49.11
>>151
都内だと一部置いてあるよ
自分はそれ買いに行く予定
都内だと一部置いてあるよ
自分はそれ買いに行く予定
153: 2019/05/23(木) 23:58:58.17
ちゃんと日本用のパケがある
155: 2019/05/24(金) 00:02:57.28
>>153
日本のパケ版は現時点で発売未定だってよ
日本のパケ版は現時点で発売未定だってよ
154: 2019/05/24(金) 00:01:50.23
あ、日本にも独自のバージョンがあるらしい
けどやっぱ機械翻訳通して話してるみたいだからわけわからんわ・・・・
けどやっぱ機械翻訳通して話してるみたいだからわけわからんわ・・・・
156: 2019/05/24(金) 00:04:32.06
どうしてもほしいやつは、北米版とか買えってことか、日本でもそこそこ売れたらDLC全部入りとかで出すのかな
157: 2019/05/24(金) 00:06:11.96
昔のゲームみたいに言語の違うバージョンがあるわけでもなし
最初から多言語対応で作ってるなら当然パケ版の中身も多言語対応でしょ
海外でパケ版が出るなら箱の外見だけ日本仕様にしたものが売られるんじゃね
それがいつになるかはわからんけど
最初から多言語対応で作ってるなら当然パケ版の中身も多言語対応でしょ
海外でパケ版が出るなら箱の外見だけ日本仕様にしたものが売られるんじゃね
それがいつになるかはわからんけど
802: 2019/05/31(金) 12:30:03.78
>>157
バッカー分は普通に来るならバッカーやファンの皆さんへて書くのかなぁ
バッカー分は普通に来るならバッカーやファンの皆さんへて書くのかなぁ
158: 2019/05/24(金) 00:06:44.12
こういうアクションはいつもパケだから有無をちゃんと公表してほしいな
無いなら諦めるから
無いなら諦めるから
159: 2019/05/24(金) 00:07:32.05
日本版のパッケージリリース日に出るってことよね?回答。これは通じてるようにみえるわ
160: 2019/05/24(金) 00:10:35.58
I'm sorry. At the moment, the release of the physical version unique to Japan is undecided.
However, please be assured that all versions contain Japanese.
I hope you take it.
However, please be assured that all versions contain Japanese.
I hope you take it.
176: 2019/05/24(金) 01:25:02.67
>>172
>>160
訳 >>162
つまり>>167
>>160
訳 >>162
つまり>>167
179: 2019/05/24(金) 01:29:32.35
>>160の英文ってソースどこ?
Discordとkickstarterで検索しても出てこないんだが
Discordとkickstarterで検索しても出てこないんだが
161: 2019/05/24(金) 00:10:51.42
discordではパケ版にも日本独自のバージョンがあるから輸入する必要はなく
デジタル版と同じにリリースされるって書き込みがあるね
デジタル版と同じにリリースされるって書き込みがあるね
162: 2019/05/24(金) 00:12:22.53
悪いけど、日本でのパッケージ版はまだ未定です。
でも安心して。すべてのバージョンに日本語は入ってますから。
買ってちょうだいね!
でも安心して。すべてのバージョンに日本語は入ってますから。
買ってちょうだいね!
163: 2019/05/24(金) 00:15:21.79
なんかよくわからんから日本版のことIGAがちゃんと説明してる動画はよ
納得いかないっ!
納得いかないっ!
164: 2019/05/24(金) 00:15:40.88
DL版は同時に出してくれるんかね
ならどうでもええ
ならどうでもええ
165: 2019/05/24(金) 00:16:54.29
ディスコ日本板の担当者あかんわこれ
日本語通じてないし混乱させられるだけやわ
日本語通じてないし混乱させられるだけやわ
166: 2019/05/24(金) 00:19:38.61
リュージョンフリーで北米版でも欧州でも動くけどダウンロードコンテンツの問題がなぁ。
別ゲーだけどスプラトゥーン2は日本のdlc購入で反応するけど、ゼルダは反応しないとかソフトごとに違うらしいし。
別ゲーだけどスプラトゥーン2は日本のdlc購入で反応するけど、ゼルダは反応しないとかソフトごとに違うらしいし。
167: 2019/05/24(金) 00:20:09.65
結局、
日本でもデジタル版が出るからわざわざ輸入して買うことはないですよ
ってことじゃねーか
日本でもデジタル版が出るからわざわざ輸入して買うことはないですよ
ってことじゃねーか
168: 2019/05/24(金) 00:36:23.02
まー日本はトラヴィスもマイティも、傑作のモンスターボーイですらパッケ版が出ないような国だから仕方ない
俺はデジタル版買うから良いけどさ
しかし、プレオーダーにアラブとかはあるのに日本が無いのが悔しいな…
俺はデジタル版買うから良いけどさ
しかし、プレオーダーにアラブとかはあるのに日本が無いのが悔しいな…
169: 2019/05/24(金) 00:39:41.62
俺は遊べればどうでもいいけど古参の方は現物欲しがる人多いよな
今はちと持病の関係でゲーム出来ないんで追っかけ続けてた兄貴達は先に楽しんでくれ
今はちと持病の関係でゲーム出来ないんで追っかけ続けてた兄貴達は先に楽しんでくれ
170: 2019/05/24(金) 01:03:17.51
支援者コンテンツを全員に買わせるの可能にするってことなの?
アホじゃねマジで金返せよ
アホじゃねマジで金返せよ
171: 2019/05/24(金) 01:08:08.19
>>170
しかも支援者が出した金額よりも安い
しかも支援者が出した金額よりも安い
172: 2019/05/24(金) 01:16:05.86
結果、デジタル版と同じ日に日本パッケでんの?
183: 2019/05/24(金) 01:32:24.95
>>172
そもそも、前スレで小売の人が5/3の時点で
「現時点で小売りに案内来ていないから6/末にパッケージ版を店頭に並べるのは無理」
って言ってたのに、5/23に案内来て並べるとか無理でしょ
5/3の時点で北米Amaとかプレアジには海外版のパッケージ版の発売日が出てたから、海外の小売にはとっくに案内来てたんだろうし
そもそも、前スレで小売の人が5/3の時点で
「現時点で小売りに案内来ていないから6/末にパッケージ版を店頭に並べるのは無理」
って言ってたのに、5/23に案内来て並べるとか無理でしょ
5/3の時点で北米Amaとかプレアジには海外版のパッケージ版の発売日が出てたから、海外の小売にはとっくに案内来てたんだろうし
173: 2019/05/24(金) 01:18:00.75
バッカーがやったのは支援であってお得な先払いじゃないだろ
お布施に複数買うつもりの人間がいる一方で
こういう的外れな文句を言う奴もいるんだな
お布施に複数買うつもりの人間がいる一方で
こういう的外れな文句を言う奴もいるんだな
227: 2019/05/24(金) 07:49:45.79
>>173
ほんとこれ
ほんとこれ
174: 2019/05/24(金) 01:21:10.35
値段に関しては俺は何も言ってないから言わせてもらうけど全員に販売可能にするっていうのはありえねえ行為だよ
ほぼこのためだけに60ドル払ったってのにこんな風な対応されるとかマジでねえわ
支援した挙句後ろ足で砂かけられるような真似されたら失望する
ほぼこのためだけに60ドル払ったってのにこんな風な対応されるとかマジでねえわ
支援した挙句後ろ足で砂かけられるような真似されたら失望する
175: 2019/05/24(金) 01:22:26.38
俺もバッカー限定のアイテムとかを普通に売るの反対だわ
限定じゃなくなってるし、投資した理由の一つでもあるのに
限定じゃなくなってるし、投資した理由の一つでもあるのに
177: 2019/05/24(金) 01:25:22.72
まだ遊んだことのない友人に薦めてって俺らも全然遊んでないじゃないか!納得いかない!
178: 2019/05/24(金) 01:27:58.93
後になってから知った身からしたらありがたい話だけど
180: 2019/05/24(金) 01:30:14.99
Meru Uma今日 午前1時12分
日本のバッカーの皆さん、
#84の記事の件、Dengojinさんはちゃんと日本語で翻訳する、ここに書いている。
日本のバッカーさんは6月18日で当日リリースだから、大丈夫です。
日本版の物理パッケージは海外と同じくあります。
日本版の予約はまだです、ちょっと問題がある見たい。
日本のバッカーの皆さん、
#84の記事の件、Dengojinさんはちゃんと日本語で翻訳する、ここに書いている。
日本のバッカーさんは6月18日で当日リリースだから、大丈夫です。
日本版の物理パッケージは海外と同じくあります。
日本版の予約はまだです、ちょっと問題がある見たい。
181: 2019/05/24(金) 01:30:44.54
うんそれは分かるよ
でもだからと言って最初に約束してた限定コンテンツを全部に公開することは約束が違うんじゃないのかって
コメント見ても普通に怒ってる連中ばかりじゃんそりゃ当然だよ考えなおすことを期待するわ
でもだからと言って最初に約束してた限定コンテンツを全部に公開することは約束が違うんじゃないのかって
コメント見ても普通に怒ってる連中ばかりじゃんそりゃ当然だよ考えなおすことを期待するわ
187: 2019/05/24(金) 01:52:46.91
>>181
https://i.imgur.com/F29sD9I.jpg
アンケートで問題ないと判断されたから一般にも解放されるんやで
その怒ってる連中とやらは少数派って事
不満がある人間は声を上げるけど不満がない人間は黙ってる
結果的に前者の方が少数派であったとしても目立つ
いわゆるノイジーマイノリティってやつ
https://i.imgur.com/F29sD9I.jpg
アンケートで問題ないと判断されたから一般にも解放されるんやで
その怒ってる連中とやらは少数派って事
不満がある人間は声を上げるけど不満がない人間は黙ってる
結果的に前者の方が少数派であったとしても目立つ
いわゆるノイジーマイノリティってやつ
188: 2019/05/24(金) 01:54:22.90
>>187
それ支援者から取ったアンケートじゃなくてオープンで取ったアンケートなんだが・・・
それ支援者から取ったアンケートじゃなくてオープンで取ったアンケートなんだが・・・
191: 2019/05/24(金) 01:58:01.96
>>187
そりゃ支援者以外にも聞いたらオープンされるに決まってんだろ
そりゃ支援者以外にも聞いたらオープンされるに決まってんだろ
241: 2019/05/24(金) 10:18:14.30
>>187
>>193
>>195
>>193
>>195
242: 2019/05/24(金) 10:18:35.98
>>240
>>241
>>241
182: 2019/05/24(金) 01:31:39.17
よく分からんけど手元に残らないDLに6000円出すのに抵抗あるから様子見するわ
184: 2019/05/24(金) 01:33:55.37
日本版のパッケが出るよりの出ない出ないよりのでるで最新のやりとりだとデジタル発売日に出るみたいなんだけどわけわからんわ。
185: 2019/05/24(金) 01:35:58.69
まぁ、デジタル版買えば解決よ
日本でも海外と同じ発売日にデジタル版が出るのは間違いないんだし
日本でも海外と同じ発売日にデジタル版が出るのは間違いないんだし
186: 2019/05/24(金) 01:47:45.12
納得出来ないっ!
189: 2019/05/24(金) 01:55:08.36
出資者のみ対象のアンケートならわかるけど
190: 2019/05/24(金) 01:57:30.92
オラッ、バッカー様に対して誠意見せんかい誠意をっ!
192: 2019/05/24(金) 02:01:34.11
ええ・・・バッカーに聞かずにどうすんだよ
IGA何やってんだめちゃくちゃやんけ
IGA何やってんだめちゃくちゃやんけ
193: 2019/05/24(金) 02:21:06.44
アンケートはオープンでも回答者の79%がバッカーだぞ(予定も含めると86%)
ちなみに60ドル以上のプランのバッカーは67%
ちなみに60ドル以上のプランのバッカーは67%
201: 2019/05/24(金) 02:40:47.76
>>193
なぜ60ドル以外の奴が解答してるんだ・・・
なぜ60ドル以外の奴が解答してるんだ・・・
194: 2019/05/24(金) 02:23:47.98
IGA、やはり許されません
195: 2019/05/24(金) 02:28:24.71
一般販売の限定版にはバッカーコンテンツ付ける38%
一切関係なく全ての購入者が利用できるようにする16.8%
しばらくしてから配信する20%
一切駄目11.1%
同デザインの色違いは全ての人が入手できるようにする8.7%
これ見て発売日に$9.9で配信するのに納得しないのが少数派って頭おかしいんじゃねえの
しかも$60以上じゃない回答者多すぎるのにこれだぞ
一切関係なく全ての購入者が利用できるようにする16.8%
しばらくしてから配信する20%
一切駄目11.1%
同デザインの色違いは全ての人が入手できるようにする8.7%
これ見て発売日に$9.9で配信するのに納得しないのが少数派って頭おかしいんじゃねえの
しかも$60以上じゃない回答者多すぎるのにこれだぞ
375: 2019/05/25(土) 03:51:57.69
>>195 を見ても支援者限定じゃなきゃ許さんって言ってるのはわずか11%の少数派では?
以下の「無料で全員に提供」と「割高に金取って提供」って案の合計が54%なんだから支援者の同意の元と言って差し支えないだろう
>一般販売の限定版にはバッカーコンテンツ付ける38%
>一切関係なく全ての購入者が利用できるようにする16.8%
以下の「無料で全員に提供」と「割高に金取って提供」って案の合計が54%なんだから支援者の同意の元と言って差し支えないだろう
>一般販売の限定版にはバッカーコンテンツ付ける38%
>一切関係なく全ての購入者が利用できるようにする16.8%
376: 2019/05/25(土) 04:02:53.79
>>375
まずこのアンケートの回答者の半分が支援者じゃない、その時点で悪意しか無い調査だ
それを考慮しなかったとしても最多は条件付きで認めるなのに実際に決まったのは支援者よりも割安で遅延もなく入手できるという物
誰がどう考えてもおかしいよな?
まずこのアンケートの回答者の半分が支援者じゃない、その時点で悪意しか無い調査だ
それを考慮しなかったとしても最多は条件付きで認めるなのに実際に決まったのは支援者よりも割安で遅延もなく入手できるという物
誰がどう考えてもおかしいよな?
196: 2019/05/24(金) 02:29:37.12
steamは税込み5480円に予約10%オフで4932円か
思ってたより安いんじゃない?
思ってたより安いんじゃない?
205: 2019/05/24(金) 03:11:03.58
>>196
なんだかんだで5kか
安い安い
なんだかんだで5kか
安い安い
197: 2019/05/24(金) 02:30:53.07
special thanksに名前載せてあげるから許してちょんまげ~
198: 2019/05/24(金) 02:31:18.34
バッカーのことはわからんが、支援の受付が終わってからこのゲームを知った身としては、6/18にきっちりリリースしてくれればなんでもいい
1万までなら出すよ
1万までなら出すよ
199: 2019/05/24(金) 02:36:00.69
バッカー様のターンはとっくに終わってるのに…
200: 2019/05/24(金) 02:39:33.05
そんなにバッカーはIGAと戦えるのをバッカー限定にしてほしいのか
202: 2019/05/24(金) 03:01:01.95
300ドル出資したけど英語駄目駄目だからアンケート答えてないや
結果見てから言うのもなんだけどDLCは確かにもう少し高額設定でも良かったんじゃないかなって
後はまぁゲーム外アイテムの差がキッチリ付いてるならいいや
結果見てから言うのもなんだけどDLCは確かにもう少し高額設定でも良かったんじゃないかなって
後はまぁゲーム外アイテムの差がキッチリ付いてるならいいや
203: 2019/05/24(金) 03:06:35.47
IGAと戦うDLC9.99ドルだから
日本だと1500~2000円くらいかね
日本だと1500~2000円くらいかね
204: 2019/05/24(金) 03:07:21.76
なんつーか都合の良い条件でアンケートしとるな
まるで政治関係のやつみたいだ
やっぱdlcとして売りたいんだろうな
まるで政治関係のやつみたいだ
やっぱdlcとして売りたいんだろうな
206: 2019/05/24(金) 03:41:39.26
それより小島文美嬢のパッケージデザイン公開してくれよ。
207: 2019/05/24(金) 04:34:52.39
出資金額にもよるだろうけど
バッカーは限定イラストパッケージとアートブックとサントラとか色々貰えるし良いんじゃないの…?
自分は出資出来なかったから羨ましい…w
あと正直DLCは一般の人はそんなに買わない派も結構いると思う
バッカーは限定イラストパッケージとアートブックとサントラとか色々貰えるし良いんじゃないの…?
自分は出資出来なかったから羨ましい…w
あと正直DLCは一般の人はそんなに買わない派も結構いると思う
208: 2019/05/24(金) 04:40:17.63
限定にしたところでPCはアンロック用の非公式パッチ出回るっしょ
209: 2019/05/24(金) 04:47:29.63
ていうか追加のボスと武器の有料DLC化くらいええやん…
グッズやら何やらまで販売しようとしてるわけじゃないんだし
そもそもゲーム内のコンテンツを限定公開にする事自体が間違い
ネトゲの期間限定アイテムじゃあるまいし
グッズやら何やらまで販売しようとしてるわけじゃないんだし
そもそもゲーム内のコンテンツを限定公開にする事自体が間違い
ネトゲの期間限定アイテムじゃあるまいし
211: 2019/05/24(金) 05:16:06.75
>>209
俺は追加のボスと武器が一番大事なポイントだわ
dlcで買えると知ってたら支援しなかった
俺は追加のボスと武器が一番大事なポイントだわ
dlcで買えると知ってたら支援しなかった
210: 2019/05/24(金) 04:54:52.88
ゲーム内関係のバッカー限定って他のところも「他のプレイヤーよりも早めにor最初から特別な武器を持てる」くらいだよな
212: 2019/05/24(金) 05:22:16.23
正直どうでもいい
発売日近辺に届けておくれ
発売日近辺に届けておくれ
213: 2019/05/24(金) 05:23:39.89
怒りで眠れない
214: 2019/05/24(金) 05:28:35.33
別ハードでも欲しくなったからアドオン追加までしたのに逆に損した
215: 2019/05/24(金) 05:36:26.08
変更不可になってから、switch版の仕様を発表した時の落胆ぶりは下回ってないよ
216: 2019/05/24(金) 06:19:02.18
正直(ごく一部の阿呆かもしれんが)お前らダサいわ
今後は支援の意味をよく理解してから支援しような
今後は支援の意味をよく理解してから支援しような
217: 2019/05/24(金) 07:12:11.12
支援が生んだ私怨
218: 2019/05/24(金) 07:20:50.37
頭が悪い人にも分かるように説明すると
発売前に支援してくれる人より、発売後にDLCを買ってくれる人の方が多いのが普通
1000円のDLCを支援してくれる数百人にだけあげるのと、普通に販売するのとでは
後者の方がトータルの実入りが多くなる可能性が高い
また、支援が思ったほど集まらなかったからといって後で一般販売するのは信用をなくすので無理
発売前に支援してくれる人より、発売後にDLCを買ってくれる人の方が多いのが普通
1000円のDLCを支援してくれる数百人にだけあげるのと、普通に販売するのとでは
後者の方がトータルの実入りが多くなる可能性が高い
また、支援が思ったほど集まらなかったからといって後で一般販売するのは信用をなくすので無理
219: 2019/05/24(金) 07:23:37.36
支援者のおかげで安く買えるからありがとうでしょ
220: 2019/05/24(金) 07:36:16.23
221: 2019/05/24(金) 07:40:54.81
ミリアムちゃんは少しは恥じらって
ところでBoodとは…?
ところでBoodとは…?
222: 2019/05/24(金) 07:42:10.07
後から買えた方が売り上げ増えるし続編の目も大きくなるだろう
さあどんどん買うがいい
さあどんどん買うがいい
223: 2019/05/24(金) 07:43:30.16
Boobの間違いでしょ
224: 2019/05/24(金) 07:46:14.13
間違っててくっそ恥ずかしいw
消します・・・失礼しました・・・
消します・・・失礼しました・・・
225: 2019/05/24(金) 07:46:40.75
縦線を足すだけでいいだろ 股間に
226: 2019/05/24(金) 07:48:15.39
おおブッダよ!寝ているのですか!
228: 2019/05/24(金) 08:04:35.50
そうね
「支援」か「お得」のどっちで出資したかで変わるだろうね
「支援」か「お得」のどっちで出資したかで変わるだろうね
229: 2019/05/24(金) 08:07:52.50
俺はパッカーじゃないけど、もっとIGAヴァニア作ってほしいから
DL版でも買うぜよ
DLCも買う予定・・・まぁそこは正直本編がどれくらい楽しめるかによるけど
よっぽど出来が悪くなければ買うわ
いつかブラステで悪魔城HD的なマルチのゲーム出してほしいなぁ
DL版でも買うぜよ
DLCも買う予定・・・まぁそこは正直本編がどれくらい楽しめるかによるけど
よっぽど出来が悪くなければ買うわ
いつかブラステで悪魔城HD的なマルチのゲーム出してほしいなぁ
230: 2019/05/24(金) 08:20:41.95
ちっちぇえな
232: 2019/05/24(金) 09:11:14.83
ごちゃごちゃよく分かんねーな
日本版パッケージは発売日に出るのか?
なんで普通に出来ないんだよクソが
日本版パッケージは発売日に出るのか?
なんで普通に出来ないんだよクソが
233: 2019/05/24(金) 09:38:01.63
支援に対するリターンを限定版購入のための支払いだと考えてたらそりゃ腹立つわな
そういう人はクラウドファンディング向いてない
そういう人はクラウドファンディング向いてない
234: 2019/05/24(金) 09:46:56.34
遅れてきた俺はおとなしく北米版パケ予約するのが良さそうだ
235: 2019/05/24(金) 09:51:23.93
今の時期に予約すらできてないし国内パケは絶望やろうな
多分質問対応してる人が日本の状況理解してない
多分質問対応してる人が日本の状況理解してない
236: 2019/05/24(金) 10:06:46.83
steamで発売日に買うぜ、DLCも中身確認せずにぶち込む!
237: 2019/05/24(金) 10:08:31.49
予約ではなく支援だからって限定DLCが手に入ると嘘を付いて金を出させていいわけないだろうが
238: 2019/05/24(金) 10:13:47.57
パッパかマッマにPCを買ってもらいなさい
239: 2019/05/24(金) 10:14:09.83
俺は気にしないが気になる人の気持ちもわかる
より多くの人に満足してもらいたいというIGAの気持ちもわかる
DLCを千円で売るのはいいけど時期をずらして3ヶ月後とかにすればいいんじゃねぇかなぁ
より多くの人に満足してもらいたいというIGAの気持ちもわかる
DLCを千円で売るのはいいけど時期をずらして3ヶ月後とかにすればいいんじゃねぇかなぁ
240: 2019/05/24(金) 10:16:08.69
何年か前に限定コンテンツをどうするかアンケート取ったろ
バカじゃねえのか
バカじゃねえのか
243: 2019/05/24(金) 10:20:21.46
クラウドファンディングはお得なセールでも限定版ストアでもないって注意書きも読めなかったの?
と思ったけどそういやパッケージがどーとかで返金返金!って騒いでたアホの子が居たっけな
と思ったけどそういやパッケージがどーとかで返金返金!って騒いでたアホの子が居たっけな
246: 2019/05/24(金) 10:25:03.98
>>243
限定版ストアじゃないってのは法的に責任を問わないって事であって
騙されても怒ってはいけませんって意味じゃないよ
限定版ストアじゃないってのは法的に責任を問わないって事であって
騙されても怒ってはいけませんって意味じゃないよ
244: 2019/05/24(金) 10:23:43.19
クラウドファンディングとか関係なく
支援者特別エディションコンテンツだからな
言葉通りに解釈すれば支援者のみの
コンテンツだから不満が出るのも当然
支援者特別エディションコンテンツだからな
言葉通りに解釈すれば支援者のみの
コンテンツだから不満が出るのも当然
245: 2019/05/24(金) 10:25:03.78
日本だと、パッケージ欲しい場合はどこに買いに行けば売ってるのだ?
ヨドバシとかか?
はやくやりたいなー
ヨドバシとかか?
はやくやりたいなー
247: 2019/05/24(金) 10:48:00.53
Kickstarterの利用規約か米国の法律に違反してると思うんなら
今からでも然るべき所に訴えればいいんじゃない?
限定コンテンツに関してはバッカー以外が購入できるようになっただけで
バッカーが受け取れなくなったわけじゃないから
リワードの提供という義務には反していない様に思えるし
そうなった経緯も説明してるから虚偽や説明不足でもないと思うけど
今からでも然るべき所に訴えればいいんじゃない?
限定コンテンツに関してはバッカー以外が購入できるようになっただけで
バッカーが受け取れなくなったわけじゃないから
リワードの提供という義務には反していない様に思えるし
そうなった経緯も説明してるから虚偽や説明不足でもないと思うけど
248: 2019/05/24(金) 11:26:22.11
>>247
受取れるものが受け取れなくなった、ではなく
受取る物が支援者特別コンテンツから
誰でも買えるDLCに変わった、という解釈の方がいいかもな
受取れるものが受け取れなくなった、ではなく
受取る物が支援者特別コンテンツから
誰でも買えるDLCに変わった、という解釈の方がいいかもな
249: 2019/05/24(金) 11:50:41.21
なんにせよありがてぇ。今後は普通に発売できるようになるといいな。
250: 2019/05/24(金) 12:00:41.89
無事に日本で発売してくれるならどうでもいいわ
4年も待てたのに今更何を騒いでるのか理解できん
4年も待てたのに今更何を騒いでるのか理解できん
253: 2019/05/24(金) 12:23:06.05
ブラステは少し違うけど、基本リワードって一般販売前の人柱だからな
機械類ならハード・ソフトに不具合まみれの奴を渡して出てきた不満を徐々に直しつつ発送
後半出資者からスペックアップは当たり前、出資者版と一般販売なら後者の方が良質が当然まである
機械類ならハード・ソフトに不具合まみれの奴を渡して出てきた不満を徐々に直しつつ発送
後半出資者からスペックアップは当たり前、出資者版と一般販売なら後者の方が良質が当然まである
254: 2019/05/24(金) 12:24:51.75
この荒れ方見るにdragon marked for deathとのコラボで治めるしかなさそうだ
255: 2019/05/24(金) 12:29:13.13
通常版だけにしとけばお得だったのか
256: 2019/05/24(金) 12:35:59.14
理解はできるけど納得はいかんよ
ぼったくられたとしか思えん
ぼったくられたとしか思えん
257: 2019/05/24(金) 12:36:54.54
なんか女の腐ったようなの多いのな
文句不満ばっかり
文句不満ばっかり
258: 2019/05/24(金) 12:38:27.22
こりゃ日本じゃキックスターター流行らんわな
259: 2019/05/24(金) 12:38:56.09
アートブックと小島ジャケット目当てで支援したからDLCは誰でも手に入れられてもなんとも思わんわ
ブチ切れてる人はお気の毒にってだけ
ブチ切れてる人はお気の毒にってだけ
260: 2019/05/24(金) 12:45:05.46
ほんと自分は出資したから特別扱いしろってまんまお客様精神だよなw
261: 2019/05/24(金) 12:47:47.26
売れないから作らせてくれない探索型がまだイケるって証明したいからキックスターターで支援を募ったってのが原点だよね
そこから考えるとIGAと支援者の目標はRotNが一本でも多く売れる事、引いてはまた商業メーカーが探索型出すようになることじゃないの
なら支援者以外が手に入らないゲーム内要素って売り上げの足を引っ張る要素でしかないんだからこの判断は間違ってないと思うんだがねえ
そこから考えるとIGAと支援者の目標はRotNが一本でも多く売れる事、引いてはまた商業メーカーが探索型出すようになることじゃないの
なら支援者以外が手に入らないゲーム内要素って売り上げの足を引っ張る要素でしかないんだからこの判断は間違ってないと思うんだがねえ
264: 2019/05/24(金) 12:51:37.13
>>261
なら最初から限定と言わなければ良かった話だ
言った以上は守らないといけない
なら最初から限定と言わなければ良かった話だ
言った以上は守らないといけない
262: 2019/05/24(金) 12:49:22.31
長かったけどとにかく発売できたのが嬉しい
263: 2019/05/24(金) 12:50:36.62
出資なんだからゲームを出してもらう為に通常より多く金を払う場所だと思ってるし
価格も大したものではないんだからそこまで気にならんけどなぁ
特典が届かなかったとかになるとアレだけど
価格も大したものではないんだからそこまで気にならんけどなぁ
特典が届かなかったとかになるとアレだけど
265: 2019/05/24(金) 12:54:27.56
そりゃまあ特別扱いせえよって気持ちも分からんじゃないけど
基本的に、そのゲームやりたいから支援するよ!っていう人が支援するのが
キックスターターとかなんじゃないの?
実際発売までこぎつけたから、支援した人には感謝だけど・・・
基本的に、そのゲームやりたいから支援するよ!っていう人が支援するのが
キックスターターとかなんじゃないの?
実際発売までこぎつけたから、支援した人には感謝だけど・・・
293: 2019/05/24(金) 16:58:49.87
>>265
特別扱いせえよ ではなく、特別扱いしますよ と初めから書かれていたから出資したんだよ
なのに金出した後に「特別」が無くなるってなんなのそれ
特別扱いせえよ ではなく、特別扱いしますよ と初めから書かれていたから出資したんだよ
なのに金出した後に「特別」が無くなるってなんなのそれ
294: 2019/05/24(金) 17:03:21.98
>>293
お前がここでごちゃごちゃ言っても何も変わらないんだよなあ
発売できるだけで万々歳なのに出資を損と見るような層はそもそも出資しなければよかったのにね良い勉強代になったね
お前がここでごちゃごちゃ言っても何も変わらないんだよなあ
発売できるだけで万々歳なのに出資を損と見るような層はそもそも出資しなければよかったのにね良い勉強代になったね
295: 2019/05/24(金) 17:09:20.20
>>294
勝手に決めないでくれ、俺は損だなんて思っちゃいない
話が変わっていておかしいと言ってるんだよ
勝手に決めないでくれ、俺は損だなんて思っちゃいない
話が変わっていておかしいと言ってるんだよ
316: 2019/05/24(金) 18:04:41.35
>>293
なにがどう特別じゃなくなった?
スタッフロールに自分の名が載るのは特別じゃないのか?
なにがどう特別じゃなくなった?
スタッフロールに自分の名が載るのは特別じゃないのか?
319: 2019/05/24(金) 18:10:01.29
>>316
バッカー限定だったゲーム内コンテンツが普通に売られてしまう
バッカー限定だったゲーム内コンテンツが普通に売られてしまう
326: 2019/05/24(金) 18:42:38.62
>>319
ゲーム内コンテンツならいいと思うよ
5000円出して買うんでしょ
ゲーム内コンテンツならいいと思うよ
5000円出して買うんでしょ
327: 2019/05/24(金) 18:50:59.37
>>319
backer-only content
ってやつ?
本当にオンリーじゃなかったならその時に問い合わせてみるわ
backer-only content
ってやつ?
本当にオンリーじゃなかったならその時に問い合わせてみるわ
266: 2019/05/24(金) 12:57:50.26
は?なんで最近このゲーム知ったようなポッと出のユーザーと同じに扱われなきゃならねーんだよ
こちとら月下時代からずっとIGAヴァニアやって今回も二本分プレッジした古参ファンやぞ?
俺を優遇しろ
貧弱一般ヴァンパイアハンターのリヒターに対する最終兵器幼女と同じくらいに優遇しろ
お詫びにCotm2開発発表しろ、そしたら許す
こちとら月下時代からずっとIGAヴァニアやって今回も二本分プレッジした古参ファンやぞ?
俺を優遇しろ
貧弱一般ヴァンパイアハンターのリヒターに対する最終兵器幼女と同じくらいに優遇しろ
お詫びにCotm2開発発表しろ、そしたら許す
267: 2019/05/24(金) 13:01:11.57
backerでSwitch版にしたけど箱OneのDL版も欲しい
サントラもエンコめんどいからiTunesで配信されたら買っちゃうわ
サントラもエンコめんどいからiTunesで配信されたら買っちゃうわ
268: 2019/05/24(金) 13:08:00.49
同じ扱いじゃないんだよなあ
269: 2019/05/24(金) 13:13:19.38
PS4かSwitchで悩んでいるんだけど
何か違うところはありますか?
何か違うところはありますか?
272: 2019/05/24(金) 13:38:57.09
>>269
PS4
ロード短い、1080p、60fpsのヌルヌル、ソファで寝ながらできて楽
スイッチ
ロード長い、720p、可変30fps、エフェクト削除、テクスチャ劣化、携帯機としてはでかくて重いから寝ながら無理、携帯モードだと肩や目が疲れる
PS4
ロード短い、1080p、60fpsのヌルヌル、ソファで寝ながらできて楽
スイッチ
ロード長い、720p、可変30fps、エフェクト削除、テクスチャ劣化、携帯機としてはでかくて重いから寝ながら無理、携帯モードだと肩や目が疲れる
286: 2019/05/24(金) 16:09:34.93
>>269
両方買って比べてみよう!
両方買って比べてみよう!
270: 2019/05/24(金) 13:17:38.43
期待しすぎが悪いんだよな
こんなモンだろと思わないと
こんなモンだろと思わないと
271: 2019/05/24(金) 13:17:45.97
PS4もってるならPS4版の方がよさそうだね。自分はグラが云々いわれてるけど、switch
版にする。
版にする。
273: 2019/05/24(金) 13:57:43.36
来月ちゃんと届くといいなぁ
274: 2019/05/24(金) 14:20:25.20
バッカーサーベイはなんか発売日より遅れて届きそうだ・・・がしかし
メールでDLコードだけさくっと配信してもらって当日プレイできたら俺は良い
300ドルの投資はまあゲームそのものに対してだし
サ…サイン付のあれとかほしい訳じゃないんだからね
メールでDLコードだけさくっと配信してもらって当日プレイできたら俺は良い
300ドルの投資はまあゲームそのものに対してだし
サ…サイン付のあれとかほしい訳じゃないんだからね
275: 2019/05/24(金) 14:23:07.83
Switch重たいっていうやつ割といてびっくりする
Wiiuはもちろん3DSLLでもゲームできないんじゃないの
Wiiuはもちろん3DSLLでもゲームできないんじゃないの
276: 2019/05/24(金) 14:27:09.67
>>275
ジョイコン持ちになれてしまったら
なぜか形態モード直持ちでも重く感じちゃう><;
人間の感覚ってのはいい加減だ
ジョイコン持ちになれてしまったら
なぜか形態モード直持ちでも重く感じちゃう><;
人間の感覚ってのはいい加減だ
277: 2019/05/24(金) 14:28:41.32
>>275
比較の問題やからなあ
正直俺もスイッチ携帯モードでゲームしたいとは全然思わないし実際やってない
ああまででかいと据え置きでやるよりしんどい
vitaくらいまでが限界
pspのサイズがベスト
比較の問題やからなあ
正直俺もスイッチ携帯モードでゲームしたいとは全然思わないし実際やってない
ああまででかいと据え置きでやるよりしんどい
vitaくらいまでが限界
pspのサイズがベスト
278: 2019/05/24(金) 14:36:53.75
発売するだけで奇跡に近いのによくこんなに騒げるね
発売日が発表されてから場を荒らしたいだけの人達がうるさいよ
発売日が発表されてから場を荒らしたいだけの人達がうるさいよ
279: 2019/05/24(金) 14:41:20.82
マジであと数年は延期すると思ってたぞ
280: 2019/05/24(金) 14:59:30.64
馬ッ鹿ーの人かわいそうだなー
281: 2019/05/24(金) 15:04:44.58
バッカーだがDLCだけじゃなくてサントラやアートブックなんかも売っていいぞ
売れなきゃ続編なんて夢のまた夢なんだからな
売れなきゃ続編なんて夢のまた夢なんだからな
282: 2019/05/24(金) 15:08:43.28
サントラ、アートブックもsteamなら配信するとおもうけどな、デラックスエディションとかにして
283: 2019/05/24(金) 15:13:47.78
switch版受け取りps4版steam版は買う
箱は持っていないけど輸入パケ版買う予定
可能な範囲でお布施するよ
箱は持っていないけど輸入パケ版買う予定
可能な範囲でお布施するよ
285: 2019/05/24(金) 16:08:40.70
>>283
…すごい漢だ(畏怖
…すごい漢だ(畏怖
284: 2019/05/24(金) 16:02:37.11
6月1日2日 京都でインディーゲームの祭典で、PS4版bloodstained出展
近くのやつはいってみればええぞ
近くのやつはいってみればええぞ
487: 2019/05/26(日) 08:08:11.40
>>284
287: 2019/05/24(金) 16:14:36.87
こんなに待ち遠しい気持ちは久しぶりやで
288: 2019/05/24(金) 16:21:55.82
その出資して貰う為に提示した条件を
発売前になって変えたってのが問題じゃね?
発売前になって変えたってのが問題じゃね?
289: 2019/05/24(金) 16:26:52.50
いえ、別に、、、
290: 2019/05/24(金) 16:27:26.94
月下からの最古参悪魔城ファンの俺の前でよくもまぁ言い争いができるな、新参は
317: 2019/05/24(金) 18:06:17.41
>>290
ああん?こちとら悪伝からの古参だぞ
初代はディスクシステム買ってもらえなかったから友達の家でしか出来なかったがな(隙があれば自分語り)
IGAは古参でありバッカーである俺を優遇しろ
ユーキャンヒッミー兄貴と同じくらいに優遇しろ
Bloodstained対悪魔城ドラキュラ開発発表したら許す
ああん?こちとら悪伝からの古参だぞ
初代はディスクシステム買ってもらえなかったから友達の家でしか出来なかったがな(隙があれば自分語り)
IGAは古参でありバッカーである俺を優遇しろ
ユーキャンヒッミー兄貴と同じくらいに優遇しろ
Bloodstained対悪魔城ドラキュラ開発発表したら許す
291: 2019/05/24(金) 16:28:02.41
ブツがもらえなくなるわけではないしなー 気にならなかった
292: 2019/05/24(金) 16:39:16.00
ワイはゲーム作るのに必要なお金のために、投資したって考えてたからDLCとか気にしてなかったで
てかスイッチ版とかpc版両方する場合片方だけしかDLC貰えないとかやだし、やっぱいつでも課金してもらえる方がいいや
てかスイッチ版とかpc版両方する場合片方だけしかDLC貰えないとかやだし、やっぱいつでも課金してもらえる方がいいや
296: 2019/05/24(金) 17:11:15.41
ここで騒いで同志を集めて決起集会でもしたいんか?
本当に納得行かないなら公式に問い合わせろよ
本当に納得行かないなら公式に問い合わせろよ
297: 2019/05/24(金) 17:17:01.26
214 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ c72c-h/tS) [sage] :2019/05/24(金) 05:28:35.33 ID:iflD2CGX0
別ハードでも欲しくなったからアドオン追加までしたのに逆に損した
別ハードでも欲しくなったからアドオン追加までしたのに逆に損した
303: 2019/05/24(金) 17:20:07.23
>>297
腹立って不満を形にしたかったんだ
腹立って不満を形にしたかったんだ
298: 2019/05/24(金) 17:17:43.41
いやそこまでじゃないよ
IGAの邪魔はしたくないしちょっと不満を吐きたかっただけやねん
ぎゃあぎゃあスマン
IGAの邪魔はしたくないしちょっと不満を吐きたかっただけやねん
ぎゃあぎゃあスマン
299: 2019/05/24(金) 17:18:08.38
騒ぎたいだけだろ
本当に投資したかどうかも怪しい
本当に投資したかどうかも怪しい
300: 2019/05/24(金) 17:18:28.73
IGAがボンテージアーマー着てシバかれるまで許されないな
315: 2019/05/24(金) 17:55:11.80
>>300
草
草
301: 2019/05/24(金) 17:18:55.01
見事な犬
302: 2019/05/24(金) 17:20:06.10
ボンテージ着てシバかれる方なのか・・・
ウ゛ォエ!
ウ゛ォエ!
304: 2019/05/24(金) 17:20:37.43
損した事よりファンから金騙し取るような屑だったって事がショックだわ
この気分で本編やっても十分に楽しめないと思う
この気分で本編やっても十分に楽しめないと思う
305: 2019/05/24(金) 17:22:12.78
詫びボンテージ早くしろ!間に合わなくなっても知らないぞ!
一度失った信用は取り戻せないんだ
一度失った信用は取り戻せないんだ
306: 2019/05/24(金) 17:27:09.96
ネチネチ真っ赤にしてしつけーな
楽しめないなら届いたら速攻オークションでも売っとけ
楽しめないなら届いたら速攻オークションでも売っとけ
307: 2019/05/24(金) 17:27:22.54
文句言い続けている奴ら乞食&クソガキくっさ
嫌なら買うな
嫌なら買うな
308: 2019/05/24(金) 17:28:53.06
アホに乗せられるなよ、黙ってNGしとき
309: 2019/05/24(金) 17:32:26.30
oculus新型も出た事だし、DLCでボンテージIGAをシバくVR出してください
310: 2019/05/24(金) 17:35:45.24
いつまでボンテージとかつまんねぇこと言ってんの
311: 2019/05/24(金) 17:39:09.62
お腹空いた
312: 2019/05/24(金) 17:47:03.35
サントラだけはなんとか一般でも買えるようにして欲しい
313: 2019/05/24(金) 17:49:09.44
>>312
せめてゲームプレイして全曲聞いてから要望しろよw
せめてゲームプレイして全曲聞いてから要望しろよw
314: 2019/05/24(金) 17:51:01.77
まあ確かにww
318: 2019/05/24(金) 18:07:59.34
GBのドラキュラ伝説を1.2ともにクリアした俺こそ優遇しろよ
320: 2019/05/24(金) 18:15:26.53
今となってはスタッフロールに載るのは騙された馬鹿が晒し者にされてるだけだなw
321: 2019/05/24(金) 18:25:30.07
>>320
わろたw
バッカー以外の人達に見られるの恥ずかしい・・・
わろたw
バッカー以外の人達に見られるの恥ずかしい・・・
322: 2019/05/24(金) 18:32:19.44
そう思っちゃう奴はそりゃ毎日恥ずかしいでしょうよ
323: 2019/05/24(金) 18:34:30.43
スタッフロールでテレデレデエエン(白夜op)流しながら俺の名前表示してくれたら許す
絶対笑うし
絶対笑うし
324: 2019/05/24(金) 18:35:52.97
もうあと1ヶ月もないんだよな
4年も経っていたことに驚き
4年も経っていたことに驚き
325: 2019/05/24(金) 18:42:31.36
18日まで待てない
328: 2019/05/24(金) 19:00:59.19
時間が変わったw
329: 2019/05/24(金) 19:02:36.16
すいませんスレ間違えました
330: 2019/05/24(金) 19:15:41.27
何にせよ素直に悪魔城を出さないどっかのスポーツジムが悪い
悪魔城がやりたいし、シリーズの血脈を守る為にちょっとお金払うくらい何でもない
悪魔城がやりたいし、シリーズの血脈を守る為にちょっとお金払うくらい何でもない
331: 2019/05/24(金) 19:17:16.54
売れないもの作る理由ないよね
332: 2019/05/24(金) 19:18:53.87
BloodstainedHDが出るまでお金捧げなきゃ・・・
対抗意識を燃やしてコンマイがそれっぽいの出したらそれはそれでいい
対抗意識を燃やしてコンマイがそれっぽいの出したらそれはそれでいい
333: 2019/05/24(金) 19:23:47.25
悪魔城出るだろ、スマホゲーだけどな
334: 2019/05/24(金) 19:30:32.96
バッカーだけど今回、決して損した訳ではないな
60$支援で
DL版本編
バッカー限定(ではなくなったが)コンテンツ
サントラMP3
戦略小冊子PDF
がもらえるの確定(ここ重要、支援してもらえないこともザラ)
60$支援で
DL版本編
バッカー限定(ではなくなったが)コンテンツ
サントラMP3
戦略小冊子PDF
がもらえるの確定(ここ重要、支援してもらえないこともザラ)
335: 2019/05/24(金) 19:56:48.11
異様に伸びてると思ったら呆れてワロタ
自分だけ特別!後から新規は遊べないようにしろ!
まさにこういう奴が客層では廃れるのも無理は無いコンテンツだな
これ以上間口狭めてどうしようってんだ
ここから勢いに乗ってファン増やして続編や外伝や新作の為に盛り上げていこうって時に
自分だけ特別!後から新規は遊べないようにしろ!
まさにこういう奴が客層では廃れるのも無理は無いコンテンツだな
これ以上間口狭めてどうしようってんだ
ここから勢いに乗ってファン増やして続編や外伝や新作の為に盛り上げていこうって時に
336: 2019/05/24(金) 20:05:47.22
175$支援して沢山物理アイテム付いてくるからええわ
ただパッケは発売日に届かないだろうし
steamのコードもいつ来るか分からんから
PS4でDL版買っちゃうだろうな
ただパッケは発売日に届かないだろうし
steamのコードもいつ来るか分からんから
PS4でDL版買っちゃうだろうな
337: 2019/05/24(金) 20:06:19.57
俺も精神的には投資してたのにこの裏切られ方では怒る
338: 2019/05/24(金) 20:09:14.67
バッカーに送られるDL版及びパッケージ版には特別にDLCが初めから入ってますよ!
っていう意味でのバッカー限定だとしたらあながち間違いでもないのでは
DLC一般販売が許せない人からしたら紛らわしいから詐欺だと言われても仕方ない書き方なんだろうけど…
っていう意味でのバッカー限定だとしたらあながち間違いでもないのでは
DLC一般販売が許せない人からしたら紛らわしいから詐欺だと言われても仕方ない書き方なんだろうけど…
339: 2019/05/24(金) 20:09:21.11
自分は、すでにゲットできない限定装備とかあったら購入を躊躇する派だしなあ
DLCとかはなんかはみんなに行き割ったほうが絶対いいわ
DLCをバッカーだけの特典にしたいって人は、少ない金額で投資した人達なの?
3万投資したから、特別ケースやらサントラアートブックやら何やらでバッカーの待遇に関しては満足なんだが
DLCとかはなんかはみんなに行き割ったほうが絶対いいわ
DLCをバッカーだけの特典にしたいって人は、少ない金額で投資した人達なの?
3万投資したから、特別ケースやらサントラアートブックやら何やらでバッカーの待遇に関しては満足なんだが
340: 2019/05/24(金) 20:12:48.94
バッカーだけの限定コンテンツが存在しないパラレルワールドの世界
341: 2019/05/24(金) 20:15:17.29
IGAキュラ復活の舞台に立ち会えただけで十分すぎる
342: 2019/05/24(金) 20:15:41.03
バッカーの人は特典のモノがなんやかんや貰えるんでしょ?
それはバッカーの人だけの特別なアイテムなんでしょ?
いま欲しいと思う人がいてもまず手に入らないシロモノじゃん
そこまで投資してなくても、エンドロールに名前載るんでしょ?
それじゃダメなのか?と最近コレを知った自分は思うのだが
それよりなによりこの系譜をプレイできることが楽しみで仕方ないわい
それはバッカーの人だけの特別なアイテムなんでしょ?
いま欲しいと思う人がいてもまず手に入らないシロモノじゃん
そこまで投資してなくても、エンドロールに名前載るんでしょ?
それじゃダメなのか?と最近コレを知った自分は思うのだが
それよりなによりこの系譜をプレイできることが楽しみで仕方ないわい
343: 2019/05/24(金) 20:21:11.81
>>342
インゲームコンテンツは有料だけどDLCで販売するよ
ピンバッヂとかサントラディスクはバッカー限定だよ
のはず
インゲームコンテンツは有料だけどDLCで販売するよ
ピンバッヂとかサントラディスクはバッカー限定だよ
のはず
345: 2019/05/24(金) 20:26:58.37
>>343
そーいえばfangamer の薔薇のピンバッジはもう購入できないんだっけ?
そーいえばfangamer の薔薇のピンバッジはもう購入できないんだっけ?
344: 2019/05/24(金) 20:22:39.12
まだ続いててわろた
投資に必ず満足いく見返りがあるとは限らないといういい勉強になったろ
そもそもゲーム購入だってそうじゃん?買ったゲームが地雷の可能性もある
投資に必ず満足いく見返りがあるとは限らないといういい勉強になったろ
そもそもゲーム購入だってそうじゃん?買ったゲームが地雷の可能性もある
346: 2019/05/24(金) 20:39:22.63
DLCみんなが遊べるってだけでここまで暴れるやついるのか
347: 2019/05/24(金) 20:47:25.63
そらゃバッカー特別限定豪華絢爛スペシャルコンテンツっていって金集めたからな
348: 2019/05/24(金) 20:55:57.53
そこまで豪華とか強調はされてなかったぞ
一番したっぱ(なにもつかない通常版の次のプラン)コンテンツだし
IGAもプレイできない人と差がでるような特別なものじゃなくて
おまけボスみたいなものにするっていってたような
一番したっぱ(なにもつかない通常版の次のプラン)コンテンツだし
IGAもプレイできない人と差がでるような特別なものじゃなくて
おまけボスみたいなものにするっていってたような
349: 2019/05/24(金) 20:57:41.87
それすら確認してないんだから話にならん
350: 2019/05/24(金) 22:27:07.06
64のドラキュラは2作とも相当やり込んだからな。楽しみに待つぜえ
356: 2019/05/24(金) 23:45:50.23
>>350
勇者現る
勇者現る
351: 2019/05/24(金) 23:14:54.18
ユーザーみんなに行き渡るからとか根本的に話が違うんだよなぁ
バッカーにはこういう特典を用意してますっていう条件の下で
融資を募ったのけど発売前に来てその条件を変えた事が問題なんだよね
アンケートを取ったと言ってもそれで条件が変わること自体がおかしいし
そのアンケートもバッカー以外の意見を取り入れてるのも頭どうかしてる
最近で言えばFF15の店舗別特典大安売りが似てるかもね
バッカーにはこういう特典を用意してますっていう条件の下で
融資を募ったのけど発売前に来てその条件を変えた事が問題なんだよね
アンケートを取ったと言ってもそれで条件が変わること自体がおかしいし
そのアンケートもバッカー以外の意見を取り入れてるのも頭どうかしてる
最近で言えばFF15の店舗別特典大安売りが似てるかもね
352: 2019/05/24(金) 23:22:33.19
>>351
全然ちゃうわ
アホか
全然ちゃうわ
アホか
358: 2019/05/25(土) 00:11:21.40
>>352
何も違わないと思うが?
逆に何が違うのか教えてくれ
何も違わないと思うが?
逆に何が違うのか教えてくれ
360: 2019/05/25(土) 00:42:13.29
>>358
問題でもなんでもないんだよ
問題でもなんでもないんだよ
361: 2019/05/25(土) 00:59:51.27
>>360
あなたがそうでもなる人にはなる
こういう声が出るのが当然の話なのに問題がないと言い切れるのが不思議だわ
あなたがそうでもなる人にはなる
こういう声が出るのが当然の話なのに問題がないと言い切れるのが不思議だわ
362: 2019/05/25(土) 01:07:15.03
>>360
そうやって反応するのを喜んでるだけの荒らしなんだから真面目に対応するだけ時間の無駄だぞ、黙ってNGしよう
そうやって反応するのを喜んでるだけの荒らしなんだから真面目に対応するだけ時間の無駄だぞ、黙ってNGしよう
380: 2019/05/25(土) 04:40:08.28
例え少数派であっても問題はそこじゃないんよ
>>351に書いてくれてることが全てだよ
けど俺は別に問題にしたいんじゃなくて当然の不満を書いたけで一々反論があるからこちらもそれはないぞと書いてしまう
>>351に書いてくれてることが全てだよ
けど俺は別に問題にしたいんじゃなくて当然の不満を書いたけで一々反論があるからこちらもそれはないぞと書いてしまう
386: 2019/05/25(土) 06:46:23.61
>>380
ごめんな
俺はこのゲームを最近知ったからバッカーじゃないんだけど
そういうニワカな奴が買ってバッカー様と同じ様に楽しめるのが許せないってことだよな?
じゃあ買うのをやめるわ
すまなかったな
ごめんな
俺はこのゲームを最近知ったからバッカーじゃないんだけど
そういうニワカな奴が買ってバッカー様と同じ様に楽しめるのが許せないってことだよな?
じゃあ買うのをやめるわ
すまなかったな
388: 2019/05/25(土) 07:07:12.89
>>386
いやいやあなたが楽しめるかどうかは俺には関係ない
条件が変わってるのがおかしいと言ってんのよ
いやいやあなたが楽しめるかどうかは俺には関係ない
条件が変わってるのがおかしいと言ってんのよ
389: 2019/05/25(土) 07:10:03.07
>>386
おうやめろやめろ
書いてあることが理解出来ない低知能じゃブラステを楽しむことも出来まいよ
おうやめろやめろ
書いてあることが理解出来ない低知能じゃブラステを楽しむことも出来まいよ
353: 2019/05/24(金) 23:38:50.12
んーまあ
キックスターターかどうかとか関係なく
「~限定」という触れ込みで売ってたやつが限定じゃなくなったら
それ詐欺やんという気分になるのはワカル
わしは気にせんが気にするやつがいるのは当然だ
キックスターターかどうかとか関係なく
「~限定」という触れ込みで売ってたやつが限定じゃなくなったら
それ詐欺やんという気分になるのはワカル
わしは気にせんが気にするやつがいるのは当然だ
354: 2019/05/24(金) 23:44:32.01
バッカーと馬ッ鹿ーの違い
355: 2019/05/24(金) 23:45:05.87
5ドル払ったの900人しかいないんだな
357: 2019/05/24(金) 23:59:57.38
早く小島さんの絵が見たい
359: 2019/05/25(土) 00:33:14.71
てかお前ら言うほど大した金額入れてないのかよ
サイン入りBOXや地図付き、IGAリングまでは一般販売されねえだろ
サイン入りBOXや地図付き、IGAリングまでは一般販売されねえだろ
364: 2019/05/25(土) 01:18:12.03
>>359
人の価値観はそれぞれだからな
俺から言わせればそのグッズこそ安売りしたって何の問題もない
そのサイン入りBOXや地図付き、IGAリングが
今になって安売りしますって発表されたと置き換えれば
相手の立場も少しは分かるんじゃないかな
人の価値観はそれぞれだからな
俺から言わせればそのグッズこそ安売りしたって何の問題もない
そのサイン入りBOXや地図付き、IGAリングが
今になって安売りしますって発表されたと置き換えれば
相手の立場も少しは分かるんじゃないかな
363: 2019/05/25(土) 01:16:36.18
損したと言ったのに損したと思ってないとか訳わからんこと言い出す病気おじ
365: 2019/05/25(土) 01:21:13.36
グッズなんておまけだからな
メインはゲームに直接かかわる物だけだ
むしろこのゴミグッズいらなくなったから持ってない奴に売ってやるよ
メインはゲームに直接かかわる物だけだ
むしろこのゴミグッズいらなくなったから持ってない奴に売ってやるよ
366: 2019/05/25(土) 01:37:54.30
(ワッチョイ c72c-h/tS)の頭キッズはまだ暴れてるのか…
367: 2019/05/25(土) 01:52:33.07
「支援したい」と思ってバッカーになったか
「支援した見返りがほしい」と思ってバッカーになったかの違いって感じかしらね
「支援した見返りがほしい」と思ってバッカーになったかの違いって感じかしらね
368: 2019/05/25(土) 01:52:45.87
スタッフロールで自分の名前を探すのを楽しみにしてたほどの純朴な人がこうも一変するなんて、罪作りだなあIGAは
369: 2019/05/25(土) 02:12:11.54
まあいつもの奴が新しい荒しネタ見つけたから荒らしてるだけだろう
370: 2019/05/25(土) 02:16:19.91
俺そんな暴れてるのかな
だとしたら申し訳ない控えます
ただ家は固定IPだからID変えたりはしてないよ
だとしたら申し訳ない控えます
ただ家は固定IPだからID変えたりはしてないよ
371: 2019/05/25(土) 02:18:22.88
ナカノ
372: 2019/05/25(土) 03:29:37.12
このスレにいるような人なんてバッカー限定DLCよりも上の金額帯の特典を欲して支援をしてるのが大多数で
DLCは数ある特典のうちの一つ程度の認識な人間がほとんどだと思うから(自分がそう)
限定DLC目当てで支援したのに騙されたってのはぶっちゃけ共感されないと思うよ
DLCは数ある特典のうちの一つ程度の認識な人間がほとんどだと思うから(自分がそう)
限定DLC目当てで支援したのに騙されたってのはぶっちゃけ共感されないと思うよ
373: 2019/05/25(土) 03:40:09.48
>>372
俺も2万だしてるしdlcは特典の一部だけどぶっちゃけ物理特典にあまり興味ない
俺にとって一番価値があるのはdlcだからこそプー垂れてたのよ
俺も2万だしてるしdlcは特典の一部だけどぶっちゃけ物理特典にあまり興味ない
俺にとって一番価値があるのはdlcだからこそプー垂れてたのよ
374: 2019/05/25(土) 03:43:47.25
>>372
$175出したけどDLC以外は教祖様へのお布施として渡しただけでそこまで欲しかったものではない
すっかり騙されて信用してしまったのが失敗だった
$175出したけどDLC以外は教祖様へのお布施として渡しただけでそこまで欲しかったものではない
すっかり騙されて信用してしまったのが失敗だった
377: 2019/05/25(土) 04:19:39.40
何勝手に捏造してんだよ
回答者の79%がバッカーだっつーの
そして60ドル以上のプランはバッカーの67%だから
バッカーかつ60ドル以上に限定しても53%になる
もしそいつら全員とは言わずとも半分が限定コンテンツ解放反対の回答をしていたら
11%なんて低い数字にならねーよ
回答者の79%がバッカーだっつーの
そして60ドル以上のプランはバッカーの67%だから
バッカーかつ60ドル以上に限定しても53%になる
もしそいつら全員とは言わずとも半分が限定コンテンツ解放反対の回答をしていたら
11%なんて低い数字にならねーよ
378: 2019/05/25(土) 04:34:17.39
>>377
バッカーエディション貰える奴だけを対象にしないといけないんだから半分で合ってるじゃねえか
大体半分も反対しねえよ、ほとんどは条件付きで認めるだろ
バッカーエディション貰える奴だけを対象にしないといけないんだから半分で合ってるじゃねえか
大体半分も反対しねえよ、ほとんどは条件付きで認めるだろ
379: 2019/05/25(土) 04:39:18.13
バッカーみたい
381: 2019/05/25(土) 04:48:25.34
俺はアルケミストVerのバッカー選んだけど、特典のサントラが特に楽しみだな
山根女史のBGMはやはり良い…
山根女史のBGMはやはり良い…
382: 2019/05/25(土) 05:48:45.80
お、Steamで予約購入きてんじゃん
定価5480円で期間限定の10%引きか
こうして見ると28ドルのプランって妙に安いね
これに関してだけは不満があるのもわかる
定価5480円で期間限定の10%引きか
こうして見ると28ドルのプランって妙に安いね
これに関してだけは不満があるのもわかる
383: 2019/05/25(土) 05:53:18.50
バッカーばっか…
384: 2019/05/25(土) 05:54:55.42
南央美
385: 2019/05/25(土) 06:17:41.67
バッカーじゃねえの
もう発売日までずっと便所の落書きみたくブー垂れてろ
もう発売日までずっと便所の落書きみたくブー垂れてろ
387: 2019/05/25(土) 06:51:25.73
先行者の不平不満やら、突然の買わない宣言やらで、いよいよ発売日が近づいてきたんだなと実感する。
390: 2019/05/25(土) 07:39:27.85
Kickstarterのルールの中に「すべてのプロジェクトは、なにかを創作し、
完成時に世界中のみなさんと共有できるものでなければいけません」ってのがあるし
グッズとかならともかくゲーム内容に限定コンテンツが含まれてる方がむしろアウトなんじゃね
完成時に世界中のみなさんと共有できるものでなければいけません」ってのがあるし
グッズとかならともかくゲーム内容に限定コンテンツが含まれてる方がむしろアウトなんじゃね
392: 2019/05/25(土) 07:59:27.44
>>390
それは無さすぎる
キックスターターでボドゲとかも出資してるが
限定拡張セットとか普通にあるよ
一般販売時はきっちり削除されてる
それは無さすぎる
キックスターターでボドゲとかも出資してるが
限定拡張セットとか普通にあるよ
一般販売時はきっちり削除されてる
391: 2019/05/25(土) 07:46:37.50
bitsummitに出展するんだっけ?
393: 2019/05/25(土) 08:58:47.77
条件が変わるのは確かにいい事じゃないとは思うが、どういう実害があって怒ってるのかがわからん
気持ちの問題かい?
気持ちの問題かい?
397: 2019/05/25(土) 09:28:59.75
>>393
支援ではなく先払いの予約感覚でバッカーになって
60ドルのプランの中で限定コンテンツだけが目当てだったなら実害があったと言えるかも
バッカーじゃなくとも買えるとわかっていれば28ドルのプランで支援してDLCだけ買えば安上がりだし
支援ではなく先払いの予約感覚でバッカーになって
60ドルのプランの中で限定コンテンツだけが目当てだったなら実害があったと言えるかも
バッカーじゃなくとも買えるとわかっていれば28ドルのプランで支援してDLCだけ買えば安上がりだし
399: 2019/05/25(土) 09:35:34.30
>>397
的確
やっぱり文句言ってる連中の心境がちっとも支援者じゃないってことが判るよな
的確
やっぱり文句言ってる連中の心境がちっとも支援者じゃないってことが判るよな
394: 2019/05/25(土) 09:03:02.61
支援者は消費者よりも遥かに優遇されなければならない
という思い上がった感情でしょう
残念ながらちっとも共感できない
という思い上がった感情でしょう
残念ながらちっとも共感できない
395: 2019/05/25(土) 09:03:58.70
条件変わったのはもっと前の話なんだしその時に文句言えば良いのに
396: 2019/05/25(土) 09:07:22.44
今知ったみたいに文句付けてんのはいつも荒らしてたやつだろ
新しいネタが見つかったから嬉ションで荒らしてんだよ
新しいネタが見つかったから嬉ションで荒らしてんだよ
398: 2019/05/25(土) 09:33:55.75
支援やっちゅーの
400: 2019/05/25(土) 09:36:46.84
支援だろうが先払いだろうが言ってたことが途中で変われば文句が出るのは当たり前である
俺は正直その内容がなんだったかすらもう覚えてないけど
この流れで文句言ってる人がおかしいみたいな言い分の連中が多いのはおかしいわな
俺は正直その内容がなんだったかすらもう覚えてないけど
この流れで文句言ってる人がおかしいみたいな言い分の連中が多いのはおかしいわな
401: 2019/05/25(土) 09:44:19.14
一方的に公約が変わったわけじゃないでしょ
変えてもいいですか?ってアンケート取って大半が変えてもいいという回答をしたからそれに沿って変わったんだ
変えてもいいですか?ってアンケート取って大半が変えてもいいという回答をしたからそれに沿って変わったんだ
403: 2019/05/25(土) 10:19:31.10
>>401
自分一人の意見ではどうしもない点から言えば
一方的と言ってもおかしくないと思うぞ
そもそもアンケート自体実地が異常だし
やるなら支援を始める前に統計出して
一般販売でもDLCとして出しますっていう
条件を掲げた下で支援開始するのが筋でしょ
自分一人の意見ではどうしもない点から言えば
一方的と言ってもおかしくないと思うぞ
そもそもアンケート自体実地が異常だし
やるなら支援を始める前に統計出して
一般販売でもDLCとして出しますっていう
条件を掲げた下で支援開始するのが筋でしょ
402: 2019/05/25(土) 10:00:05.34
多分、荒らしじゃなくてただの認知的不協和におちいってるだけだと思う。ワッチョイ c72c-h/tSは
”完全に限定だと勘違いして別ハードでももらえる様にアドオンを追加したので損をした。”
という事実を認めれば解消する。その後展開を抽象化すると、自分のミスなのか騙されたのかと
いう選択で騙されたという方向にもっていく為にいろいろ書き込んでいる様に見える。しかしそ
れに少し具体的な事実に基づいた反論が飛んでくる。それに対して抽象的な反論をするのが荒ら
しに見える原因。
損をしたという認知を 損をしたと思っていない上に騙されたというお粗末な認知に変えてる
認知的不協和って他人に指摘されない状況で新しい認知に切り替えることで不快感を解消するも
のだけどこんなとこでやったら他人がつぎつぎ事実をつきつけてくるから不快感が解消するわけがない。
”完全に限定だと勘違いして別ハードでももらえる様にアドオンを追加したので損をした。”
という事実を認めれば解消する。その後展開を抽象化すると、自分のミスなのか騙されたのかと
いう選択で騙されたという方向にもっていく為にいろいろ書き込んでいる様に見える。しかしそ
れに少し具体的な事実に基づいた反論が飛んでくる。それに対して抽象的な反論をするのが荒ら
しに見える原因。
損をしたという認知を 損をしたと思っていない上に騙されたというお粗末な認知に変えてる
認知的不協和って他人に指摘されない状況で新しい認知に切り替えることで不快感を解消するも
のだけどこんなとこでやったら他人がつぎつぎ事実をつきつけてくるから不快感が解消するわけがない。
404: 2019/05/25(土) 10:23:48.02
カンパがまだ日本じゃ浸透してないのがよくわかるスレ
405: 2019/05/25(土) 10:34:41.02
勝手に文句のメールでもなんでもお好きにどうぞ騙されたんでしょ
金返せでいいんじゃない直接言って下さい
自分は後から来た奴より優遇されなきゃ嫌!とか支援とは真逆の思考
ゲームが無事に完成し発売までいけたという大成功の何に不満があるのか
約束された神ゲーがついに遊べるってのに
金返せでいいんじゃない直接言って下さい
自分は後から来た奴より優遇されなきゃ嫌!とか支援とは真逆の思考
ゲームが無事に完成し発売までいけたという大成功の何に不満があるのか
約束された神ゲーがついに遊べるってのに
406: 2019/05/25(土) 10:50:24.54
無事に発売までこぎつけた
これ以上何を望むというのか
と言いながらも18日0時から遊びたいんでPSストアのプレオーダーに入れてくんないかなあと思ってます
これ以上何を望むというのか
と言いながらも18日0時から遊びたいんでPSストアのプレオーダーに入れてくんないかなあと思ってます
407: 2019/05/25(土) 10:54:11.71
ところがその当人は、損をしてないらしい上にそれに乗っかって、別の奴が筋だなんだと
クラウドファンディングの実態を無視した意見まで出ててきた。
筋が通せる状況なら、ゲーム会社からサクっと予算貰って一般流通で今まで通りだせたわけでね
大半のバッカーは理解してるんじゃないの?しかも一般にも買える様になったのは結果であって
保険に一応入ってたくらいの認識に変えてもいいと思う。人によってはそもそも開発とん挫
、配信されるがクソゲーの可能性まで考えたら「保険ww」みたいな状態だろうけど。ファンとして
遊べるってとこに喜び感じてる人の方がなんか現実見てる気がする。金払ったら当然見返りとかどんだけ
過去のゲーム開発と発売される環境にいつまで胡坐かいてるのかと。
クラウドファンディングの実態を無視した意見まで出ててきた。
筋が通せる状況なら、ゲーム会社からサクっと予算貰って一般流通で今まで通りだせたわけでね
大半のバッカーは理解してるんじゃないの?しかも一般にも買える様になったのは結果であって
保険に一応入ってたくらいの認識に変えてもいいと思う。人によってはそもそも開発とん挫
、配信されるがクソゲーの可能性まで考えたら「保険ww」みたいな状態だろうけど。ファンとして
遊べるってとこに喜び感じてる人の方がなんか現実見てる気がする。金払ったら当然見返りとかどんだけ
過去のゲーム開発と発売される環境にいつまで胡坐かいてるのかと。
408: 2019/05/25(土) 11:02:51.34
ここまで擁護入るあたり相当都合悪いんだろうな
409: 2019/05/25(土) 11:08:50.82
× 擁護
〇 ツッコミ
〇 ツッコミ
410: 2019/05/25(土) 11:10:01.31
条件変わったのが発売間際の今になってとかなら分からないでもないが、
結構前に色々変わってるのに今更言ってる奴はなんなの?
Vita版無理だわ、Wii U版無理だわって色々変わってきてるし、
その変わったことで支援できなくなった奴はキャンセルしてる
それすらせずに5chで文句言うだけってなんでなんだろう
結構前に色々変わってるのに今更言ってる奴はなんなの?
Vita版無理だわ、Wii U版無理だわって色々変わってきてるし、
その変わったことで支援できなくなった奴はキャンセルしてる
それすらせずに5chで文句言うだけってなんでなんだろう
433: 2019/05/25(土) 13:42:03.12
>>410
キャンセルってどういう意味でのキャンセル?
もう要らないから返金してって意味?
それともお金も返ってこないけどもういいわって意味?
キャンセルってどういう意味でのキャンセル?
もう要らないから返金してって意味?
それともお金も返ってこないけどもういいわって意味?
435: 2019/05/25(土) 13:54:23.23
>>433
お金返してのキャンセル
複数口支援してたけどVita版中止を受けて、
マネージメントページから問い合わせて1口キャンセルしたよ
お金返してのキャンセル
複数口支援してたけどVita版中止を受けて、
マネージメントページから問い合わせて1口キャンセルしたよ
440: 2019/05/25(土) 14:17:58.59
>>435
なるほど、じゃあその時は返金が解決案として提示されてるけど
今回ってどうなの?同じ様に返金か何か提示されてる?
されてなきゃ今回の変更は以前にも変更があったのに
今更っていう引合が無意味になるんだけど
なるほど、じゃあその時は返金が解決案として提示されてるけど
今回ってどうなの?同じ様に返金か何か提示されてる?
されてなきゃ今回の変更は以前にも変更があったのに
今更っていう引合が無意味になるんだけど
442: 2019/05/25(土) 14:31:28.02
>>440
提示なんてされてない
何のための問い合わせ窓口だよ
>>440は5chに書き込めって言われたから書き込んでるの?
提示なんてされてない
何のための問い合わせ窓口だよ
>>440は5chに書き込めって言われたから書き込んでるの?
411: 2019/05/25(土) 11:11:56.44
スチームで予約したったぜ
楽しみだーIGAしんじてるー!
楽しみだーIGAしんじてるー!
412: 2019/05/25(土) 11:17:04.93
505から予算を出させた時点でそう自由にはならんのだろ
413: 2019/05/25(土) 11:24:59.52
普通に考えれば60ドル以上のバッカーだけに限定して与えるよりも
バッカーより遥かに多いであろう一般の購入者にも売った方が商売として賢いわな
もしかするとサントラとPDFブックレットもデータ販売されるんじゃないかな
そうなると流石に60ドルプラン(デジタル版)は涙目だけど
バッカーより遥かに多いであろう一般の購入者にも売った方が商売として賢いわな
もしかするとサントラとPDFブックレットもデータ販売されるんじゃないかな
そうなると流石に60ドルプラン(デジタル版)は涙目だけど
414: 2019/05/25(土) 11:31:59.89
NGしようって言ってるのに荒らしの話題で持ち切りか
415: 2019/05/25(土) 11:44:20.61
こんな事されて怒ったら荒らしってガイジなのかな
416: 2019/05/25(土) 11:58:56.49
ここで起こってる奴少数派だぞ
怒りたいならもっと怒ってる奴がたくさんいるコミュニティ探してそこで怒ってこい
怒りたいならもっと怒ってる奴がたくさんいるコミュニティ探してそこで怒ってこい
417: 2019/05/25(土) 12:02:33.86
ネットじゃマイノリティの声はデカくみえるもんだ
418: 2019/05/25(土) 12:13:29.18
28ドルプラン+DLCにすればよかった!損した!←まあ、わかる
限定コンテンツじゃなくなった事で優越感が失われた!←共感はできないが理解はできる
実害があったわけじゃないけどプランの内容が変わった事自体が気に入らん!←理解不能
限定コンテンツじゃなくなった事で優越感が失われた!←共感はできないが理解はできる
実害があったわけじゃないけどプランの内容が変わった事自体が気に入らん!←理解不能
419: 2019/05/25(土) 12:14:40.24
お気持ち振りかざす人ほんとやっかいね
実際には少数でも声でかいから企業も対応せざるを得なくなって余計なコストかかる
実際には少数でも声でかいから企業も対応せざるを得なくなって余計なコストかかる
420: 2019/05/25(土) 12:19:02.49
お気持ちヤクザって言葉はホント言い得て妙よな
421: 2019/05/25(土) 12:30:06.48
嘘つきが嫌いなだけだよ
422: 2019/05/25(土) 12:30:57.47
数千円でも騙されたと思うなら文句垂れてないで、同じように思う人でも集めて訴訟起こせばいいのに
いつまでも愚痴垂れてスレ汚すなよ
いつまでも愚痴垂れてスレ汚すなよ
423: 2019/05/25(土) 12:43:29.86
それが目的なんだから構う人がいる限りいつまでも居座るでしょ
424: 2019/05/25(土) 12:47:28.27
キモチップ
425: 2019/05/25(土) 12:57:37.97
まだそのDLC販売を巡る話題やってて草
そんなことよりswitch版日本はダウンロードのみだし18日にプレイさせてくれ…IGA
そんなことよりswitch版日本はダウンロードのみだし18日にプレイさせてくれ…IGA
426: 2019/05/25(土) 13:01:11.65
ザッケンナコラー!
こっちはバッカー様だぞッコラー!ズガタッキェー!
IGAはケジメしろっコラー!
Vita版キャンセルされたとき知らなくて機種変しなくて
二口どっちもSteam版になっちまったんだがどうしよう
片方友人にあげるか・・・
こっちはバッカー様だぞッコラー!ズガタッキェー!
IGAはケジメしろっコラー!
Vita版キャンセルされたとき知らなくて機種変しなくて
二口どっちもSteam版になっちまったんだがどうしよう
片方友人にあげるか・・・
427: 2019/05/25(土) 13:01:55.37
>>426
VITA版キャンセルしなかった奴はPS4に強制変更だったはずだが
VITA版キャンセルしなかった奴はPS4に強制変更だったはずだが
428: 2019/05/25(土) 13:07:16.19
え?でもさっきファンゲーマーのサーベイページ見てきたら
両方スチーム版デジタルコピーになってたんだけど・・・
片方Steamのデジタルでもう片方はVitaの物理コピーで頼んでたはずなんだがなあ?
両方スチーム版デジタルコピーになってたんだけど・・・
片方Steamのデジタルでもう片方はVitaの物理コピーで頼んでたはずなんだがなあ?
429: 2019/05/25(土) 13:22:41.02
どのみち次は無いな
こういう半端なことしたら
信用なくなるわ
こういう半端なことしたら
信用なくなるわ
434: 2019/05/25(土) 13:53:00.07
>>429
信用求めすぎというか
何に投資したつもりなのか疑問というかw
信用求めすぎというか
何に投資したつもりなのか疑問というかw
430: 2019/05/25(土) 13:27:35.30
ビットサミットまでこんなくだらん会話続くのか
はよ来週になってくれ
はよ来週になってくれ
431: 2019/05/25(土) 13:33:56.78
ここでグダグタ言うより、バッカーなら問い合わせればちゃんと返事くるぞ
432: 2019/05/25(土) 13:38:06.31
問い合わせても今から機種変は無理だろう、とっくに締め切ってるし
まあ俺もそんなにこだわりがあるわけじゃないので別にいいのだ
完全に余っちまったやつをどうしようか悩んでるだけで
まあ俺もそんなにこだわりがあるわけじゃないので別にいいのだ
完全に余っちまったやつをどうしようか悩んでるだけで
436: 2019/05/25(土) 13:58:55.03
ワイはゲーム作るのに必要なお金のために、投資したって考えてたからDLCとか気にしてなかったで
てかスイッチ版とかpc版両方する場合片方だけしかDLC貰えないとかやだし、やっぱいつでも課金してもらえる方がいいや
てかスイッチ版とかpc版両方する場合片方だけしかDLC貰えないとかやだし、やっぱいつでも課金してもらえる方がいいや
438: 2019/05/25(土) 14:03:35.14
>>436
ミスった、スマホで戻る押したらまた昔書いた同じ文章送信されちまった
スレ汚しすまん
ミスった、スマホで戻る押したらまた昔書いた同じ文章送信されちまった
スレ汚しすまん
439: 2019/05/25(土) 14:04:10.68
>>438
違和感ないのでセーフ
違和感ないのでセーフ
437: 2019/05/25(土) 14:03:06.86
levizenとか大荒れしてるな
お金は帰ってこないし
まあ15000円だし気長に待つけど
kickstarterにはよくある事だが
お金返してくれるだけで相当良心的
大抵gdる 最悪持ち逃げされるという
お金は帰ってこないし
まあ15000円だし気長に待つけど
kickstarterにはよくある事だが
お金返してくれるだけで相当良心的
大抵gdる 最悪持ち逃げされるという
441: 2019/05/25(土) 14:29:36.92
最近は出資の意味を理解しないガキも出資してくれるような時代になったのかとしんみりする
444: 2019/05/25(土) 14:34:36.75
>>441
それな
寄付じゃなくて出資なんだから成功したら報酬を支払わないといけないのに
それな
寄付じゃなくて出資なんだから成功したら報酬を支払わないといけないのに
443: 2019/05/25(土) 14:33:52.81
https://www.4gamer.net/games/301/G030133/20190525002/
PS4とSwitchの国内販売
日本でのPS4やNintendo Switchのデジタル販売やパッケージリリース日近日公開予定です。
箱版は日本で売らないんだな…しゃーねーか…
PS4とSwitchの国内販売
日本でのPS4やNintendo Switchのデジタル販売やパッケージリリース日近日公開予定です。
箱版は日本で売らないんだな…しゃーねーか…
445: 2019/05/25(土) 14:36:15.04
出資者は無理難題をおっしゃる
446: 2019/05/25(土) 14:39:59.93
報酬としてミリアムちゃんの全身肌色スキンをご用意しました
447: 2019/05/25(土) 14:40:12.93
やはり、日本でのパッケージ版はPS4とSwitchのみ、
発売日は北米とかよりも遅れるか
そりゃそーだわ
だれだよ、日本のパッケージ版も北米版と同日発売とか言ってたのは
発売日は北米とかよりも遅れるか
そりゃそーだわ
だれだよ、日本のパッケージ版も北米版と同日発売とか言ってたのは
448: 2019/05/25(土) 14:56:31.57
金の問題ならそれこそここでギャアギャア言ってるのが理解出来ない
仮に主張が正しいとしてもブラック会社で働いてる人が掲示板に文句書いてるのと変わらんよ
文句書いてる暇あったら労基だかに駆け込めって話
仮に主張が正しいとしてもブラック会社で働いてる人が掲示板に文句書いてるのと変わらんよ
文句書いてる暇あったら労基だかに駆け込めって話
449: 2019/05/25(土) 15:10:31.78
例え下手やなw
450: 2019/05/25(土) 15:17:11.05
老害だらけの株主総会とかもこんな感じなんだろうな
451: 2019/05/25(土) 15:17:53.31
こんなアホ馬ッ鹿ーでも出したお金はお金だ
おかげでゲームが発売するんだからありがたいよ
おかげでゲームが発売するんだからありがたいよ
452: 2019/05/25(土) 15:23:53.07
荒らしの話題に乗りすぎやで
453: 2019/05/25(土) 15:46:07.57
この手のゲームは重たいAAAタイトルの合間にやるといい箸休めになるからちょいちょい出てほしいわ
だからもっと開発スピード上げれ
だからもっと開発スピード上げれ
454: 2019/05/25(土) 15:51:54.95
早くミリアムちゃんに毒とか呪いとか付与したい
455: 2019/05/25(土) 16:03:42.16
なんかえらい伸びてるのは支援の見返り求めてる奴のせいか
456: 2019/05/25(土) 16:05:51.89
ダークメタモルミリアムちゃんといんぐりもんぐりしたい
457: 2019/05/25(土) 16:34:16.20
プロセルピナにミリアムちゃんのドロワーズを吸い込まれるプレイはできますか?
458: 2019/05/25(土) 16:34:37.13
掃除機ですね分かりません
459: 2019/05/25(土) 16:38:23.64
着せ替えというか頭装備の見た目が反映されてるけど
なんか魔女っ子みたいになってたりするな
髪型も合わせるとモニョモニョ
なんか魔女っ子みたいになってたりするな
髪型も合わせるとモニョモニョ
460: 2019/05/25(土) 18:46:32.66
ゲーム情報系のサイト見てるとジーベルをゲベルって書いてるとこばかりなんだが
ジーベルさん改名したのか…
ジーベルさん改名したのか…
461: 2019/05/25(土) 18:49:05.76
リリース文でそうなってるから変わったんだろうね
462: 2019/05/25(土) 18:54:50.86
そんなバカな、そんな安易に変えられるものか?
声優また呼んで再集録しなきゃならんじゃん
声優また呼んで再集録しなきゃならんじゃん
463: 2019/05/25(土) 18:56:16.60
ネズミも狩れない過去の名前は捨てた
464: 2019/05/25(土) 19:02:58.29
マジレスするとジーベルで間違いないだろうけど中の人も情報サイトでの名前の間違いについてツッコミしてたなw
465: 2019/05/25(土) 19:07:31.43
steamの説明文でもゲベルだから変わったもんだと思ってたわ
ジーベルで収録してるんなら文章を書いてるやつが間違えてるだけなのか
ジーベルで収録してるんなら文章を書いてるやつが間違えてるだけなのか
466: 2019/05/25(土) 20:28:12.05
CS版coopオンラインくるとしたら日本版より北米版の方がユーザー数多そう?
ゲーム内容的にチーターのリスクがあるならチーターできないハード選びたいんだが。
ゲーム内容的にチーターのリスクがあるならチーターできないハード選びたいんだが。
467: 2019/05/25(土) 21:04:20.60
多分GoLとか刻印にあったようなレベルのオンラインやで
HDみたいの期待したらあかん
HDみたいの期待したらあかん
468: 2019/05/25(土) 21:11:04.98
ドロワーズってカボチャパンツみたいだな
469: 2019/05/25(土) 22:46:38.84
なんだ、バッカー特典がバックパッカーの人しか貰えないから怒ってるのかと思ったけど違うのか
470: 2019/05/25(土) 23:06:25.92
こういう類の探索アクションって新エリア到達した時ビビりまくる
月下とかだいたいオドオドしながら探索してた
そういうのが楽しい
楽しみ
月下とかだいたいオドオドしながら探索してた
そういうのが楽しい
楽しみ
472: 2019/05/26(日) 00:23:55.43
プレイ中に
ここでドラキュラのあの曲が流れたらなぁ
というポイントが多そう
ここでドラキュラのあの曲が流れたらなぁ
というポイントが多そう
480: 2019/05/26(日) 02:04:49.31
>>472
PC版ならBGM差し替えできそう
PC版ならBGM差し替えできそう
473: 2019/05/26(日) 00:47:11.68
早く小清水ボイスのミリアムちゃん操作したい
イベントシーンでも小清水ボイスで喋るのかね?イベントだけ外人ボイスだったら泣くぞ
イベントシーンでも小清水ボイスで喋るのかね?イベントだけ外人ボイスだったら泣くぞ
474: 2019/05/26(日) 00:49:52.03
4年も待ったことだし、本作が人生最後にプレイするゲームになりそうなので
時間をかけてゆっくりプレイするわ
時間をかけてゆっくりプレイするわ
477: 2019/05/26(日) 01:26:47.50
>>474
次回作もあるだろ!?諦めんなよぉ!
次回作もあるだろ!?諦めんなよぉ!
476: 2019/05/26(日) 00:54:16.59
IGA「きにくわん!」
2020年に延期
2020年に延期
478: 2019/05/26(日) 01:47:31.68
確かアンケートには、
----
ゲームモードのようなコンテンツは
一般販売で買った人にも遊べるようにすべきだと思うけど、
バッカー専用の特殊武器みたいなものは限定にして欲しい(弱くても良いから)
----
って書いた気がする
なんか、ゲーム内でもささやかな勲章みたいな物が欲しいなと思ってね…
別にオンラインで他のプレイヤーに見せられるわけでも無いのだけど
----
ゲームモードのようなコンテンツは
一般販売で買った人にも遊べるようにすべきだと思うけど、
バッカー専用の特殊武器みたいなものは限定にして欲しい(弱くても良いから)
----
って書いた気がする
なんか、ゲーム内でもささやかな勲章みたいな物が欲しいなと思ってね…
別にオンラインで他のプレイヤーに見せられるわけでも無いのだけど
479: 2019/05/26(日) 01:56:53.27
PS4でやりたいなら北米版買うしかないって事でいいんかね?
481: 2019/05/26(日) 03:34:29.30
尼に北米版しかのってないけど、これ日本版出るんだよな?
単に売り切れてるだけ?
単に売り切れてるだけ?
482: 2019/05/26(日) 06:03:44.73
めちゃくちゃ楽しみだったのに何この値段普通の大作ソフトなみじゃん
インディーズみたいなもんだろこれ
萎えたわ
インディーズみたいなもんだろこれ
萎えたわ
493: 2019/05/26(日) 10:09:01.06
>>486
まあ、割とその定義とか線引きも曖昧なんだろうけどな。
>>482
大作ソフトならあと2千円は高くなるぞ、steam
まあ、割とその定義とか線引きも曖昧なんだろうけどな。
>>482
大作ソフトならあと2千円は高くなるぞ、steam
516: 2019/05/27(月) 16:04:06.25
>>482
5000円くらい出せや貧乏人
5000円くらい出せや貧乏人
483: 2019/05/26(日) 06:43:22.91
おう、買わなくて良いぞ
484: 2019/05/26(日) 06:48:09.33
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8573/20190524-bitsummit.html
ジャンル:Igavaniaで吹いたw
ジャンル:Igavaniaで吹いたw
485: 2019/05/26(日) 07:32:10.66
インディーズ作者のくせに調子に乗ってる感が強い
486: 2019/05/26(日) 07:56:10.89
お前のインディーズの定義どうなってんの…?
パブリッシャーと組んでる、IGA含め開発に多くのプロの人間が関わってる
資本的に独立してない、商業ラインに乗ってる
あらゆる点でブラステはインディーズじゃないぞ
パブリッシャーと組んでる、IGA含め開発に多くのプロの人間が関わってる
資本的に独立してない、商業ラインに乗ってる
あらゆる点でブラステはインディーズじゃないぞ
489: 2019/05/26(日) 08:34:42.31
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
490: 2019/05/26(日) 08:49:09.30
発売に向けて温まってきたな
491: 2019/05/26(日) 08:56:11.58
うおおおおお
太モモ!すこここここ
太モモ!すこここここ
492: 2019/05/26(日) 09:49:45.82
太ももの間に隙間があるより
太もも間の隙間がなくむちっとしてるけど股間部からわずかに向こうが見える黄金の三角隙間があるくらいの方が好き
太もも間の隙間がなくむちっとしてるけど股間部からわずかに向こうが見える黄金の三角隙間があるくらいの方が好き
494: 2019/05/26(日) 11:28:05.76
前から疑問なんだが、インディのゲームって陰鬱な横スクロールのアクションゲーばっかりなのはなぜ?
495: 2019/05/26(日) 11:34:33.04
お前の知見が狭すぎるから
Steamでも見に行ってこい
Steamでも見に行ってこい
496: 2019/05/26(日) 11:39:18.66
PC持ってない
497: 2019/05/26(日) 11:51:47.26
ええと、PS4で購入予定だけど6月18日は日本版はちゃんとでるの?
もしくはちゃんと日本人声優や字幕がちゃんと切り替え可能?
もしくはちゃんと日本人声優や字幕がちゃんと切り替え可能?
498: 2019/05/26(日) 12:10:41.81
>>497
でるよ
でるよ
499: 2019/05/26(日) 13:25:25.09
>>497
出ないよ
出ないよ
500: 2019/05/26(日) 13:30:13.44
>>497
日本版って言うかそもそもマルチランゲージだから心配ない
国内パッケージは後日らしいけど本当に出るのかは何とも言えない
日本版って言うかそもそもマルチランゲージだから心配ない
国内パッケージは後日らしいけど本当に出るのかは何とも言えない
510: 2019/05/26(日) 22:50:44.04
>>500
それってパッケージが微妙に違うだけで
中身は全く一緒なの?
それってパッケージが微妙に違うだけで
中身は全く一緒なの?
501: 2019/05/26(日) 13:30:52.32
>>497
出たらイイね、出たらな
出たらイイね、出たらな
505: 2019/05/26(日) 15:45:36.84
>>497
まぁちょっとは覚悟しておけ
まぁちょっとは覚悟しておけ
502: 2019/05/26(日) 14:35:47.06
このゲームは間違いなくインディーズだよ
503: 2019/05/26(日) 15:11:26.84
10日頃にはさすがにストアに来るだろ
504: 2019/05/26(日) 15:38:45.35
506: 2019/05/26(日) 16:15:17.05
ストアはPSstoreのことだよ足りない奴だな
steamストアなんて言い方するかよ
steamストアなんて言い方するかよ
507: 2019/05/26(日) 17:01:16.47
国内PS任天堂のDLストアは国内パケ版と合わせるのでは。
508: 2019/05/26(日) 20:39:39.93
そして世界中の出資者と共に限定DLCの特典の為に60ドル出資したわけです。
しかしこれではビジネスにならないと世界中の一般ユーザーに限定DLCを販売されました。
納得いかない!
しかしこれではビジネスにならないと世界中の一般ユーザーに限定DLCを販売されました。
納得いかない!
509: 2019/05/26(日) 20:42:43.07
発売日なんてもうすぐだ~
511: 2019/05/27(月) 06:22:48.11
露骨な対立煽り沸いてて気持ちわりぃなあスレなんか覗かなきゃよかった
542: 2019/05/27(月) 23:36:14.65
>>511
すまん。くだらなすぎるから読まずスルーされると思ってたら読んで不快に思う人いて本当、申し訳ない。
すまん。くだらなすぎるから読まずスルーされると思ってたら読んで不快に思う人いて本当、申し訳ない。
512: 2019/05/27(月) 07:54:24.84
酷いスレだろ!ここは!
513: 2019/05/27(月) 08:09:31.26
スレ間違えてないかい、天の聖杯さん
514: 2019/05/27(月) 15:05:02.21
Kickstarterの後のファンゲーマーでのバッカーだけど
なんか特典の配送が普通に遅れそうだな
カースオブザムーンの時のように
メールにてDLコードを利用して
発売日にプレイは可能 みたいな流れかな
当日にプレイさえ出来たら一先ず嬉しいのであるが
なんか特典の配送が普通に遅れそうだな
カースオブザムーンの時のように
メールにてDLコードを利用して
発売日にプレイは可能 みたいな流れかな
当日にプレイさえ出来たら一先ず嬉しいのであるが
515: 2019/05/27(月) 15:05:35.48
メールからのリンクの間違い
517: 2019/05/27(月) 16:08:51.48
4449円か
518: 2019/05/27(月) 17:18:59.76
箱はデジタル版も国内無しか…
大人しく尼で北米版予約するか
大人しく尼で北米版予約するか
519: 2019/05/27(月) 17:54:16.73
>>518
あれ?今みたら尼で箱版が4449円であるけど、国内版じゃない?
あれ?今みたら尼で箱版が4449円であるけど、国内版じゃない?
530: 2019/05/27(月) 21:31:40.28
>>518
えっ箱DL版もないの?
酷すぎね?ソースどこ?
えっ箱DL版もないの?
酷すぎね?ソースどこ?
531: 2019/05/27(月) 21:38:20.86
>>530
>>526
>>526
520: 2019/05/27(月) 18:06:18.31
それはドイツ版かな
521: 2019/05/27(月) 18:11:52.56
>>520
マジか…ごめんなさい
日本語版パッケージはやっぱりまだなのね
マジか…ごめんなさい
日本語版パッケージはやっぱりまだなのね
522: 2019/05/27(月) 18:14:37.52
そもそもバッカーですら箱は日本版無いのに
523: 2019/05/27(月) 18:35:57.85
言語変えられるんならドイツのでいいな
524: 2019/05/27(月) 19:19:52.62
ドイツ版日本パケ版より安いかもしれんね
525: 2019/05/27(月) 19:20:50.81
イケメンを操作したいねん
526: 2019/05/27(月) 19:34:07.86
箱版は未だ日本ストアに並ばないし、北米ストアで買うかね
527: 2019/05/27(月) 19:39:21.45
箱版コードは発行されるよね……?
528: 2019/05/27(月) 20:28:39.28
PS4北米版って×で決定○でキャンセルなんでしょ
攻撃やジャンプといったコンフィグは出来てもそこは慣れなきゃダメなのかな
攻撃やジャンプといったコンフィグは出来てもそこは慣れなきゃダメなのかな
529: 2019/05/27(月) 20:29:41.96
むしろその方がやり易いわ
できるだけ統一してほしい
できるだけ統一してほしい
532: 2019/05/27(月) 21:42:27.96
ちょっとガチで北米ストアから落とさないといかんのなら北米ギフトカード買わなきゃいかんから手間掛かるんだが・・・クレカJCBしかねぇよ
534: 2019/05/27(月) 21:49:52.31
>>532
北米ストア使ったことないからわからんがpaypalじゃダメなん?
北米ストア使ったことないからわからんがpaypalじゃダメなん?
538: 2019/05/27(月) 22:16:27.36
>>534
確か今PayPal使えないはず
確か今PayPal使えないはず
533: 2019/05/27(月) 21:45:42.60
はークソ505gamesから返事がねぇのはストア配信すら日本はないからなのか?
マジではっきりアナウンスしてくれ
マジではっきりアナウンスしてくれ
535: 2019/05/27(月) 21:52:07.19
まぁバッカーの割合的に日本の優先度が下がるのは仕方が無い
と思うしかあるまい
と思うしかあるまい
536: 2019/05/27(月) 21:54:15.54
日本でもswitch版は6月25日に発売で確定だよ
ソースは任天堂の発売日カレンダー
PS4版も予定通りに発売くるんじゃないかな
ソースは任天堂の発売日カレンダー
PS4版も予定通りに発売くるんじゃないかな
537: 2019/05/27(月) 22:00:24.63
>>536
パッケージ版がダウンロード版かの表示すらされてねーじゃねーか
パッケージ版がダウンロード版かの表示すらされてねーじゃねーか
539: 2019/05/27(月) 23:05:37.52
納得いかなぁい!(問い合わせ音沙汰なし)
steam開発メンバーもパブリッシャーも無視するからArtplayに英語でIGA助けてってタイトルに書いて問い合わせ送った
明日になったらMSサポセンにも電話確認する
もうクレーマーと思われても構わんわ情報なさすぎのがアカン
6月第2週になっても無視されるなら東京のArtplay本社に直接行って話ができるか試す
steam開発メンバーもパブリッシャーも無視するからArtplayに英語でIGA助けてってタイトルに書いて問い合わせ送った
明日になったらMSサポセンにも電話確認する
もうクレーマーと思われても構わんわ情報なさすぎのがアカン
6月第2週になっても無視されるなら東京のArtplay本社に直接行って話ができるか試す
540: 2019/05/27(月) 23:14:55.65
>>539
あんたが知りたい情報は何だい?
分かる範囲で、調べたことをお伝えしますが
あんたが知りたい情報は何だい?
分かる範囲で、調べたことをお伝えしますが
541: 2019/05/27(月) 23:22:53.97
>>540
Xbox oneのDL版は日本ストアでの配信がないのかってこと
北米版のままでもリリースしてくれれば大丈夫なんだけど日本MSがおま国するなら北米ストアでしか買えないから困るって話
Xbox oneのDL版は日本ストアでの配信がないのかってこと
北米版のままでもリリースしてくれれば大丈夫なんだけど日本MSがおま国するなら北米ストアでしか買えないから困るって話
547: 2019/05/27(月) 23:58:04.24
>>541
https://www.4gamer.net/games/301/G030133/20190525002/
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1186641.html
ソースは同一なのかもだが、
ここ見るとXbox One版は日本ではパッケージ版だけでなくデジタル版も言及されてないから、
出ないと思うよ
https://www.4gamer.net/games/301/G030133/20190525002/
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1186641.html
ソースは同一なのかもだが、
ここ見るとXbox One版は日本ではパッケージ版だけでなくデジタル版も言及されてないから、
出ないと思うよ
548: 2019/05/28(火) 00:03:36.10
>>541
北米ストア使うの簡単だよね?
北米ストア使うの簡単だよね?
543: 2019/05/27(月) 23:40:37.90
Vプリカっていうのコンビニで買ってplayasiaってサイトで北米版のPSNやNXのカード買えなかったっけ。
544: 2019/05/27(月) 23:43:37.57
NXってまさかSwitchのこと言ってる?
545: 2019/05/27(月) 23:44:06.79
そそ
546: 2019/05/27(月) 23:45:44.81
steamで予約購入!
久々にゲーム発売日が待ち遠しい。
久々にゲーム発売日が待ち遠しい。
549: 2019/05/28(火) 00:48:07.76
パッケージ版はバッカー専用のアイテムってことでしょ
バッカー以外にはDL版でのお届けがメイン
バッカー以外にはDL版でのお届けがメイン
550: 2019/05/28(火) 04:01:27.86
あれ発売した?
551: 2019/05/28(火) 05:30:21.21
Discordからコピペ
お知らせです:
KICKSTARTERのバッカーの皆様、
土曜日の午後3時59分、日本時間 (金曜日の午後11時59分、米国時間)は配達情報を更新する締め切りです。
FANGAMERのアンケートで郵便住所を確認してください。
お知らせです:
KICKSTARTERのバッカーの皆様、
土曜日の午後3時59分、日本時間 (金曜日の午後11時59分、米国時間)は配達情報を更新する締め切りです。
FANGAMERのアンケートで郵便住所を確認してください。
558: 2019/05/28(火) 08:07:27.10
>>551
引っ越してる人も多そうだ
発売日には間に合うといいな
引っ越してる人も多そうだ
発売日には間に合うといいな
552: 2019/05/28(火) 07:07:47.53
553: 2019/05/28(火) 07:20:44.48
国内セールス完全にやる気なくて逆に清々しい
556: 2019/05/28(火) 08:02:36.47
>>553
キックスターター自体が海外の物だし、日本より市場のデカい海外優先するのは至極当然
日本人なんて文句ばっか言って買わないし
あ、俺は買うぞとかいらないからw
キックスターター自体が海外の物だし、日本より市場のデカい海外優先するのは至極当然
日本人なんて文句ばっか言って買わないし
あ、俺は買うぞとかいらないからw
562: 2019/05/28(火) 08:43:44.72
>>556
文句ばっかりで買わないってのがまさにこのスレ内で実証されたよな
kickstarter始まった当時にプレッジのやり方あんなに情報交換してたのに
文句ばっかりで買わないってのがまさにこのスレ内で実証されたよな
kickstarter始まった当時にプレッジのやり方あんなに情報交換してたのに
554: 2019/05/28(火) 07:35:10.05
このスレの人って古参ばかりで
ほとんどがバッカーだと思っていたけど
意外にそうでもないんだな
そりゃバッカー特典DLCも支持されるわと納得
ほとんどがバッカーだと思っていたけど
意外にそうでもないんだな
そりゃバッカー特典DLCも支持されるわと納得
555: 2019/05/28(火) 07:37:50.51
年齢関係なく、新しい物や外国語に対してひたすら懐疑的で叩く人間は多いからね。
英語なので★1です!とか
英語なので★1です!とか
557: 2019/05/28(火) 08:05:39.91
まだやるのか
559: 2019/05/28(火) 08:09:39.95
2万円までなら出すぞー
↓
↓
560: 2019/05/28(火) 08:11:18.97
バッカーじゃない奴がそもそもタメ口で話してる時点で異常だろ
バッカーには最低限敬語を使うべきだし、バッカーにレスしたいならレスで事前アポ取り付けてからレスしろよ
バッカーには最低限敬語を使うべきだし、バッカーにレスしたいならレスで事前アポ取り付けてからレスしろよ
561: 2019/05/28(火) 08:34:19.83
そうだぞ
時間巻き戻してプレッジしてこい
そうしたら話を聞いてやらんでもない(居丈高)
時間巻き戻してプレッジしてこい
そうしたら話を聞いてやらんでもない(居丈高)
563: 2019/05/28(火) 08:50:44.46
ん?このスレで買わないなんて言ってる不届きものがいるのか?
日本で売る気ねえなという話なら聞いたが
日本で売る気ねえなという話なら聞いたが
564: 2019/05/28(火) 08:54:25.58
日本を蔑ろにするIGAが全部悪い
565: 2019/05/28(火) 09:32:39.38
コナミ社員がたくさんいるな
気持ち悪いゲーム業界のゴミめ
気持ち悪いゲーム業界のゴミめ
566: 2019/05/28(火) 09:47:39.93
>>565
こういうのがいるから日本は蔑ろにされると気付けよw
こういうのがいるから日本は蔑ろにされると気付けよw
572: 2019/05/28(火) 11:24:57.51
>>566
海外でも某ゲーム敏腕Pの扱いがひどすぎたのでコナミは嫌われてますが?
あとコナミはカメラ特許ヤクザとしても有名だった
海外でも某ゲーム敏腕Pの扱いがひどすぎたのでコナミは嫌われてますが?
あとコナミはカメラ特許ヤクザとしても有名だった
567: 2019/05/28(火) 09:54:49.76
どうせ特典の配送(と共に物理版パッケの配送)は遅れると思ってるから
発売日までには登録情報の確認と
当日速攻遊ぶ為にプロダクトコードがFangamerに記載されるのを松の実じゃ
発売日までには登録情報の確認と
当日速攻遊ぶ為にプロダクトコードがFangamerに記載されるのを松の実じゃ
568: 2019/05/28(火) 10:09:15.15
当日コードが来なくて遊べなくて涙目なんてことにならなきゃいいがなそれだけ心配
569: 2019/05/28(火) 10:42:14.21
たった今日本MSサポに確認してきた
やはり6月の発売スケジュールにないとはっきり回答頂きました
Xbox one版は日本だけ完全おま国
海外版を買うしかないようです
やはり6月の発売スケジュールにないとはっきり回答頂きました
Xbox one版は日本だけ完全おま国
海外版を買うしかないようです
570: 2019/05/28(火) 10:42:26.97
サントラ販売されないんだろうか
DL販売だけでもいいからさ
DL販売だけでもいいからさ
578: 2019/05/28(火) 11:54:20.19
571: 2019/05/28(火) 10:43:26.43
手軽にポチポチ出来るゲーム好き
これとかディアブロとか
大作も面白いけど起動するのにも疲れる時があるし
これとかディアブロとか
大作も面白いけど起動するのにも疲れる時があるし
573: 2019/05/28(火) 11:27:20.63
お前のこと言ってるというのがわかんないのかなぁ?
576: 2019/05/28(火) 11:46:20.23
>>573
(´・ω・`)キレてるんすか?
(´・ω・`)キレてるんすか?
574: 2019/05/28(火) 11:42:56.59
今のところPS4版は週末のbitsummitで国内版(恐らく)プレイアブル出展されるから、パケ版がないにしてもDL版18日の可能性は高そうかな
575: 2019/05/28(火) 11:43:06.08
日本MSのやる気のなさはともかく普通にArtplayもといIGAにおま国切り捨て後免されるとは思わなかったな
最初から言ってくれればこんなに不安になることもなかったんだが
DL版が良かったんだが仕方ないから北米パケとデジコ両方買うか
最初から言ってくれればこんなに不安になることもなかったんだが
DL版が良かったんだが仕方ないから北米パケとデジコ両方買うか
577: 2019/05/28(火) 11:48:09.12
カースオブザムーンの時みたいにバッカー用のコードの発送遅れるから、steamで2週間だけ遊べるコード配るね。
なんて事になりませんように。
なんて事になりませんように。
579: 2019/05/28(火) 11:57:54.09
新参だけどPS4とswitchはパッケージ存在しないってことで合ってる?
581: 2019/05/28(火) 12:04:24.50
>>579
505は18日(25日)にパケもDL版も出す出す言ってるけど、今だに正式な発表なし
この時期に情報ないってことはパケは絶望の可能性高いかな
現状分かってることは箱が公式から6月発売なしと言われたことのみ
505は18日(25日)にパケもDL版も出す出す言ってるけど、今だに正式な発表なし
この時期に情報ないってことはパケは絶望の可能性高いかな
現状分かってることは箱が公式から6月発売なしと言われたことのみ
582: 2019/05/28(火) 12:05:16.76
>>581
ああ、だから箱がどうこうって話されてたのね
ありがとう
ああ、だから箱がどうこうって話されてたのね
ありがとう
583: 2019/05/28(火) 12:27:10.16
>>579
日本でのPS4やNintendo Switchのデジタル販売やパッケージリリース日近日公開予定です。
ってファミ通でも4gamerにも書かれてる
なのに、>>581みたいに「日本のパッケージ版は絶望的」とか言ってるヤツはなんなんだよ
発売日は北米パッケージよりも遅れるだろうけど、発売はするだろ
日本でのPS4やNintendo Switchのデジタル販売やパッケージリリース日近日公開予定です。
ってファミ通でも4gamerにも書かれてる
なのに、>>581みたいに「日本のパッケージ版は絶望的」とか言ってるヤツはなんなんだよ
発売日は北米パッケージよりも遅れるだろうけど、発売はするだろ
585: 2019/05/28(火) 12:44:43.03
>>583
Artplayが国内セールスに消極的どころか広報皆無だから疑心暗鬼になるのも仕方ないし絶対が確約されてない以上普通の反応だと思う
Artplayが国内セールスに消極的どころか広報皆無だから疑心暗鬼になるのも仕方ないし絶対が確約されてない以上普通の反応だと思う
584: 2019/05/28(火) 12:32:09.75
>>581
505は中に人がいませんよ状態なのが英和問い合わせ2回音沙汰なしで分かったからPS4ユーザーはソニーのサポセンに当たってみるしかないね
パケ版はメーカーに聞けで終わるかもだけど
505は中に人がいませんよ状態なのが英和問い合わせ2回音沙汰なしで分かったからPS4ユーザーはソニーのサポセンに当たってみるしかないね
パケ版はメーカーに聞けで終わるかもだけど
580: 2019/05/28(火) 12:01:51.28
キレ・・・・・・・・てんのか・・・・・・・・?
・・・・・・・・この野郎・・・・・・・・・・
・・・・・・・・この野郎・・・・・・・・・・
586: 2019/05/28(火) 12:53:02.59
楽しみだー。バグとかなければいいが
588: 2019/05/28(火) 13:06:47.99
なんかきたー
589: 2019/05/28(火) 13:11:36.90
日本語の住所入力できるようになってるね
やったぜ
やったぜ
590: 2019/05/28(火) 13:12:38.57
なぜPS4版を待つ必要がある?
steam版を買え!
今はPCユーザーが頬笑む時代なんだ!
steam版を買え!
今はPCユーザーが頬笑む時代なんだ!
591: 2019/05/28(火) 13:24:02.63
steam開くといつも目に付いて安心するよね
数は分からんけど予約販売も順調っぽいし
数は分からんけど予約販売も順調っぽいし
592: 2019/05/28(火) 13:25:55.54
このゲームのおかげでIGAに目覚めて
ドラキュラコレクション買ってFC版とSFC版クリアしたけど
名作過ぎだろ…
ステージクリアするたびにガッツポーズするの久々だわ
ドラキュラコレクション買ってFC版とSFC版クリアしたけど
名作過ぎだろ…
ステージクリアするたびにガッツポーズするの久々だわ
593: 2019/05/28(火) 13:27:20.14
>>592
それはIGAゲーではないがな
IGAがドラキュラに関わるのは月下の夜想曲以降だ
それはIGAゲーではないがな
IGAがドラキュラに関わるのは月下の夜想曲以降だ
594: 2019/05/28(火) 13:36:08.65
>>593
えっ!?あいつ、我こそがドラキュラみたいなPV公開しといて
途中参加なの!?騙されたわ
えっ!?あいつ、我こそがドラキュラみたいなPV公開しといて
途中参加なの!?騙されたわ
595: 2019/05/28(火) 13:38:30.76
>>594
君いくつ?
むしろどうやったらそこまで騙されるのか聞きたいわ
あと悪魔城XXクロニクルとギャラリーオブラビリンス、マジおすすめ
君いくつ?
むしろどうやったらそこまで騙されるのか聞きたいわ
あと悪魔城XXクロニクルとギャラリーオブラビリンス、マジおすすめ
596: 2019/05/28(火) 13:40:11.92
>>595
19…
今慌ててPS4の月下も買ったんで引き続き遊んでみる
19…
今慌ててPS4の月下も買ったんで引き続き遊んでみる
599: 2019/05/28(火) 13:56:37.77
>>596
やっぱり若者だったかw ゆっくりしていってね!
IGAという人は月下をきっかけにメトロイドに続いて
低迷していた2Dアクション業界と悪魔城シリーズに変化【後のメトロヴァニア】を与えた!
って人って感じだとオレは認識しているよ
個人的にマジおすすめの
悪魔城ドラキュラXクロニクルは悪魔城ドラキュラな硬派で王道なままの完全リメイク
ギャラリーオブラビリンスはメトロヴァニアの最終進化形態でパートナーシステムが気持ちいい
って感じでおすすなの!プレイする機会あったら是非プレイしてみてお願い!(オタク特有の早口
やっぱり若者だったかw ゆっくりしていってね!
IGAという人は月下をきっかけにメトロイドに続いて
低迷していた2Dアクション業界と悪魔城シリーズに変化【後のメトロヴァニア】を与えた!
って人って感じだとオレは認識しているよ
個人的にマジおすすめの
悪魔城ドラキュラXクロニクルは悪魔城ドラキュラな硬派で王道なままの完全リメイク
ギャラリーオブラビリンスはメトロヴァニアの最終進化形態でパートナーシステムが気持ちいい
って感じでおすすなの!プレイする機会あったら是非プレイしてみてお願い!(オタク特有の早口
611: 2019/05/28(火) 15:41:37.13
>>596
月下にハマったらDSの蒼月の十字架も超オススメ
月下にハマったらDSの蒼月の十字架も超オススメ
642: 2019/05/28(火) 20:40:10.44
>>595
ギャビリンス高いじゃないですかやだー!
ギャビリンス高いじゃないですかやだー!
597: 2019/05/28(火) 13:43:38.72
月下以降と月下以前のファンの確執とかあったよね
598: 2019/05/28(火) 13:49:44.76
新作許容できない懐古ってのは何のシリーズにもいるでしょ
悪伝嫌いの月下ファンとかは少なそうだけど
悪伝嫌いの月下ファンとかは少なそうだけど
600: 2019/05/28(火) 14:13:36.08
IGAキュラならDS三部作は全部お薦めしたいけどものすごいプレミア付いてるから入手困難なのが悔やまれる
まずはホァイについて、お話します
まずはホァイについて、お話します
601: 2019/05/28(火) 14:25:13.67
ムッ
602: 2019/05/28(火) 14:26:09.76
すごいはや
603: 2019/05/28(火) 14:45:25.96
fangamerからバッカーパッケージ送付先住所の最終確認メールが来たよ
アドレスの記入項目を変更した覚えが無くてももう一度確認してちゃんとConfirmボタン押してね、だそうな
バッカーの人は忘れず確認しておいた方が良いと思う
アドレスの記入項目を変更した覚えが無くてももう一度確認してちゃんとConfirmボタン押してね、だそうな
バッカーの人は忘れず確認しておいた方が良いと思う
604: 2019/05/28(火) 14:55:24.68
なんでかPrefectureがHokkaidoになってたので本当に確認したほうがいいと思う
623: 2019/05/28(火) 18:43:49.42
>>604
オレだけじゃなかったんだな
ポスタルコードはそのままだったけど
北海道に変わってて焦ったわ
オレだけじゃなかったんだな
ポスタルコードはそのままだったけど
北海道に変わってて焦ったわ
605: 2019/05/28(火) 15:02:02.76
同じく北海道にさせられてたわ びっくり
606: 2019/05/28(火) 15:08:40.92
強制北海道は俺だけじゃなかったか…
607: 2019/05/28(火) 15:10:53.07
発売日までには届けてくれるんだろうか
来月末に引っ越しだから住所迷うわ
来月末に引っ越しだから住所迷うわ
608: 2019/05/28(火) 15:13:58.42
昨年引越したけどまぁ実家宛だしそんなに離れてないから
そのままで良いかなって思ってたけどこの機会に現住所に変えておくか…
北海道怖いなぁ
そのままで良いかなって思ってたけどこの機会に現住所に変えておくか…
北海道怖いなぁ
609: 2019/05/28(火) 15:19:19.73
念の為、確認したら同じく北海道にされてた。
皆、チェックしたほうが良いかと。
皆、チェックしたほうが良いかと。
610: 2019/05/28(火) 15:26:34.57
日本語での住所入力、市町村、区の項目あるけど、ローマ字入力と同じように都市に○○市と書いた方が良いのかな?
612: 2019/05/28(火) 16:14:47.04
全員北海道にされてるの草
613: 2019/05/28(火) 16:17:15.44
いつの間にか蝦夷地送りにされていた
614: 2019/05/28(火) 16:19:40.32
北海道はでっかいど~だからな
615: 2019/05/28(火) 16:24:54.56
俺も前に住所入力したから確認とか不要だろ~って思いつつ見たら北海道だった
616: 2019/05/28(火) 16:38:09.03
蝦夷を開拓して城を建てろということか……?
617: 2019/05/28(火) 16:43:37.63
蝦夷魔城ドラキュラの始まり始まり~
618: 2019/05/28(火) 16:44:38.31
弁慶外伝かな?
622: 2019/05/28(火) 18:21:44.19
>>618
月風魔伝で
月風魔伝で
630: 2019/05/28(火) 19:26:34.90
>>622
それはあと八千年くらい待たないと
それはあと八千年くらい待たないと
619: 2019/05/28(火) 17:02:30.40
都道府県選択の最初が北海道だったんかなw
620: 2019/05/28(火) 18:10:50.34
北海道住だけどもしかしたら俺の知らないhokkaidoの可能性もあるし一応直しとくで
621: 2019/05/28(火) 18:20:15.34
fangamerからメールが来ないので住所の最終確認ができない
メルアドを送っても該当しないと返事がくるのでヤバイかな
メルアドを送っても該当しないと返事がくるのでヤバイかな
624: 2019/05/28(火) 18:47:54.60
>>621
間違ったメアドで登録しちゃった・・・?
間違ったメアドで登録しちゃった・・・?
625: 2019/05/28(火) 18:48:24.09
>>621
俺もファンゲからメール来ない(以前から)取り敢えずファンゲサイトから住所確認しときゃええんか?よくわからんが。
俺もファンゲからメール来ない(以前から)取り敢えずファンゲサイトから住所確認しときゃええんか?よくわからんが。
627: 2019/05/28(火) 18:50:21.58
>>625
もしメアド間違ってたらどうしようもないが
登録時のオーダーナンバー #のあとに英字と数字があるやつ 控えてたらなんとかしてくれるかも
もしメアド間違ってたらどうしようもないが
登録時のオーダーナンバー #のあとに英字と数字があるやつ 控えてたらなんとかしてくれるかも
626: 2019/05/28(火) 18:49:12.03
>>621
ファンゲーマーのブラステの自分のページにいけばいいやん
ファンゲーマーのブラステの自分のページにいけばいいやん
668: 2019/05/29(水) 10:25:21.90
>>626
多分これで行けるよね。ブラステの自分のページで元々住所登録してんのにメール届かんから発送しないって事は無いだろうしね。
多分これで行けるよね。ブラステの自分のページで元々住所登録してんのにメール届かんから発送しないって事は無いだろうしね。
628: 2019/05/28(火) 18:51:21.47
あるいは迷惑メール入りしてるというオチもあるしな…
629: 2019/05/28(火) 19:20:31.86
まじで北海道になってて草
631: 2019/05/28(火) 19:27:20.77
日本の首都は北海道
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
632: 2019/05/28(火) 19:34:17.24
そこそこ好評でなんとかドラキュラみたいにシリーズ化してほしいものだ。
とりあえず前作は面白かったし。
とりあえず前作は面白かったし。
633: 2019/05/28(火) 19:45:23.79
俺たちの知らない北海道なのかもしれない
案の定hokkaidoに変更されてたから日本語で住所入力するついでにちゃんと直しておいた
案の定hokkaidoに変更されてたから日本語で住所入力するついでにちゃんと直しておいた
634: 2019/05/28(火) 19:46:21.47
前作をシリーズ化しろ
635: 2019/05/28(火) 19:51:54.29
難易度も歯応えあるといいね。といってもこの手のゲームはレベルがあるからそこまで難しくはならないか。
636: 2019/05/28(火) 20:02:42.94
刻印は結構大変だったよ
637: 2019/05/28(火) 20:09:05.93
LV1ハードでやればええねん
638: 2019/05/28(火) 20:11:48.79
並び順が都道府県を北からでPrefectureのトコだけデータ飛んだから自動で北海道なんだな……
まぁ郵便番号合ってりゃだいたい届くだろうけど
奪刻はレベルの他に属性毎に熟練度まであったからなぁ
まぁ歯ごたえほしい人はハードやればいいだろ多分
まぁ郵便番号合ってりゃだいたい届くだろうけど
奪刻はレベルの他に属性毎に熟練度まであったからなぁ
まぁ歯ごたえほしい人はハードやればいいだろ多分
639: 2019/05/28(火) 20:12:58.93
刻印は武器耐性が強めに効いてたのもあるな
初期武器だとスケルトンすら固い
初期武器だとスケルトンすら固い
640: 2019/05/28(火) 20:16:25.35
レベル1ハードあればいいけどな
ナイトメアモードがハードの上じゃなくてハードの事だったらしばらくできないし
ナイトメアモードがハードの上じゃなくてハードの事だったらしばらくできないし
641: 2019/05/28(火) 20:35:31.41
ミリエムハード
悔しい!でも……
悔しい!でも……
643: 2019/05/28(火) 20:50:18.24
クラシックコレクションよりも後期のメトロイドヴァニアになった方のコレクション出してくれりゃあなー
644: 2019/05/28(火) 21:00:14.48
そのあたりはIGAはもちろんトレジャーチームといいコジマisGODといい確執大好きコンマイだから期待できなさそう
実際コアメンが抜けたIPはタイトルだけ抱えたパチモンしか作れてないし
実際コアメンが抜けたIPはタイトルだけ抱えたパチモンしか作れてないし
647: 2019/05/28(火) 22:18:03.85
>>644
メタルギアサバイブやって普通に面白かったから小島なんか要らんかったんやと思った
メタルギアサバイブやって普通に面白かったから小島なんか要らんかったんやと思った
649: 2019/05/28(火) 23:13:56.07
>>647
普通に、じゃ駄目だろう
普通に、じゃ駄目だろう
652: 2019/05/29(水) 00:06:13.04
>>649
どういうこっちゃ?
普通に面白いって俺にとっては結構な誉め言葉だよ
十分面白い、くらいの意味
MGSVとかだってそのくらいの評価だわ
尋常じゃなく面白いなんて評価はそうそうしない
どういうこっちゃ?
普通に面白いって俺にとっては結構な誉め言葉だよ
十分面白い、くらいの意味
MGSVとかだってそのくらいの評価だわ
尋常じゃなく面白いなんて評価はそうそうしない
656: 2019/05/29(水) 00:49:01.23
>>652
ゲーム的にはシナリオ込でMGS3がピークだと思うけど、MGS5の騒動があった後で十分面白いからコジマ要らんは無いと思う
ゲーム的にはシナリオ込でMGS3がピークだと思うけど、MGS5の騒動があった後で十分面白いからコジマ要らんは無いと思う
663: 2019/05/29(水) 02:12:56.28
>>644
サイゲがZOEの続編作るとか噂あるし、ゲーム自体がおもしろければ外注でも全然いいと思うけどね
スクエニのニーアとかも外注だし
サイゲがZOEの続編作るとか噂あるし、ゲーム自体がおもしろければ外注でも全然いいと思うけどね
スクエニのニーアとかも外注だし
645: 2019/05/28(火) 21:53:25.22
3DSでDS3作纏めたのを出せ無いことはないだろうに出さなかったな
月下はコスり倒すほど移植移植で小銭稼ぎするのに
そういやソシャゲドラキュラはβテストから一年放置とかすっかり忘却の彼方だな
やりこみ要素山ほど有るだろうけどPS4のトロフィーがどれくらいあるのか
ノーダメージ系あったらしんどい
月下はコスり倒すほど移植移植で小銭稼ぎするのに
そういやソシャゲドラキュラはβテストから一年放置とかすっかり忘却の彼方だな
やりこみ要素山ほど有るだろうけどPS4のトロフィーがどれくらいあるのか
ノーダメージ系あったらしんどい
646: 2019/05/28(火) 21:54:58.16
ミリアム「かってーなー」
648: 2019/05/28(火) 22:47:10.38
>>646
ジジィ「ワシのアソコも、かってーぞい」
ジジィ「ワシのアソコも、かってーぞい」
677: 2019/05/29(水) 19:09:26.31
>>646
それ言ったら笑うわ
コンマイへの当てつけとなるかいなか
それ言ったら笑うわ
コンマイへの当てつけとなるかいなか
650: 2019/05/28(火) 23:24:53.22
月下めちゃくちゃおもしれ~
序盤のボスのアルカードの分身?のCPUの動きが
対人戦みたいにリアルでびびったわ
序盤のボスのアルカードの分身?のCPUの動きが
対人戦みたいにリアルでびびったわ
651: 2019/05/28(火) 23:32:47.75
メタルギアサバイブは小島が関わってたってファミ通のやつにばらされて小島は赤っ恥かいてたな
653: 2019/05/29(水) 00:17:24.43
言葉の受け取り方なんて人それぞれよ
654: 2019/05/29(水) 00:29:49.65
充分という意味で普通に~って言い方するのは現代の若者特有だな
上の世代からしたら何が普通なのか分かんないと思う
上の世代からしたら何が普通なのか分かんないと思う
678: 2019/05/29(水) 19:10:26.66
>>654
最初からは期待してない前提だから
普通が褒め言葉になっちゃうのよな
最初からは期待してない前提だから
普通が褒め言葉になっちゃうのよな
655: 2019/05/29(水) 00:47:18.09
なんでそんな複雑に考えるのかが分からんが・・・
面白いって言葉を使ってる時点で評価としては良い方
普通に、だから飛び抜けて凄いってほどでもない
ただそれだけの話やんけ。
面白いって言葉を使ってる時点で評価としては良い方
普通に、だから飛び抜けて凄いってほどでもない
ただそれだけの話やんけ。
657: 2019/05/29(水) 00:52:12.17
きみ小島すき?
ぼくIGAすき
ぼくIGAすき
679: 2019/05/29(水) 20:22:32.57
>>657
小島文美好きだよ
小島文美好きだよ
658: 2019/05/29(水) 00:54:31.99
IGAは好き
小島はどうでもいい
小島が名義貸ししてた悪魔城も微妙なシロモノだったなあそういや・・・
小島はどうでもいい
小島が名義貸ししてた悪魔城も微妙なシロモノだったなあそういや・・・
659: 2019/05/29(水) 01:00:12.22
変なの呼び寄せちゃうからあまりその名を呼ばない方が
660: 2019/05/29(水) 01:05:42.17
今から変更可能なのは住所とTシャツのサイズか
いよいよ発売日近づいてきた感があるぜ
ところで物理ディスク版選択に箱の日本版ってあったっけ?通常販売無かったらある意味レアアイテムになるね
いよいよ発売日近づいてきた感があるぜ
ところで物理ディスク版選択に箱の日本版ってあったっけ?通常販売無かったらある意味レアアイテムになるね
661: 2019/05/29(水) 01:06:33.84
>>660
無い、アジア版ならあった
無い、アジア版ならあった
662: 2019/05/29(水) 01:07:10.66
ああ無かったかありがと
664: 2019/05/29(水) 02:32:50.73
ANUBIS超えは大変そうだなあ
665: 2019/05/29(水) 03:30:26.81
コナミがANUBISめっちゃ焼き直して売ってるな
666: 2019/05/29(水) 09:54:42.93
ホロウナイトで難易度に疲れたから、下手くそでもそれなりにやれる易しさだといいな
667: 2019/05/29(水) 10:12:20.53
ホロウナイトやってないんだがオリとくらやみの森とどっちがムズい感じ?
669: 2019/05/29(水) 10:40:23.78
>>667
当該スレで聞けば
当該スレで聞けば
670: 2019/05/29(水) 11:33:57.02
なんだただの神ゲーか
671: 2019/05/29(水) 12:40:21.52
約束の地 Hokkaido
672: 2019/05/29(水) 13:05:10.79
すまん、ちょっと聞いていいか
ファンゲーマーのこのページでメルアド入力すればここで言われてる
「ファンゲーマーのブラステの自分のページ」のURLが送られるってので合ってる?
https://fulfillment.fangamer.com/kindling/bloodstained/survey_support
俺もファンゲのメール受け取れないから別のアドレスに送ってもらおうと思ってるんだけど
英語苦手でどう連絡すればいいか困ってる
昔は受け取れてたのにいつからか受け取れなくなって、その後ハードディスクと一緒に昔のメールがお亡くなりになったんだ
ファンゲーマーのこのページでメルアド入力すればここで言われてる
「ファンゲーマーのブラステの自分のページ」のURLが送られるってので合ってる?
https://fulfillment.fangamer.com/kindling/bloodstained/survey_support
俺もファンゲのメール受け取れないから別のアドレスに送ってもらおうと思ってるんだけど
英語苦手でどう連絡すればいいか困ってる
昔は受け取れてたのにいつからか受け取れなくなって、その後ハードディスクと一緒に昔のメールがお亡くなりになったんだ
674: 2019/05/29(水) 15:13:55.94
>>672
合ってると思う
英語はわからん
最悪グーグル翻訳先生に任せるしか
合ってると思う
英語はわからん
最悪グーグル翻訳先生に任せるしか
675: 2019/05/29(水) 17:56:11.09
>>674
サンクス
問い合わせのメール文書いてグーグル先生に翻訳→再翻訳してみたら意味が真逆になってたりして通じるか不安だ
サンクス
問い合わせのメール文書いてグーグル先生に翻訳→再翻訳してみたら意味が真逆になってたりして通じるか不安だ
673: 2019/05/29(水) 13:19:23.04
HDDとメールは関係ないぞ
再度設定すりゃいいだけ
再度設定すりゃいいだけ
676: 2019/05/29(水) 18:21:41.14
あさっては記念日だから楽しみだな
680: 2019/05/29(水) 20:37:43.70
681: 2019/05/29(水) 20:40:15.14
浅野忠信ver1.5みたいな顔立ちだよね
682: 2019/05/29(水) 22:07:16.05
イケメンだな
683: 2019/05/30(木) 01:49:59.75
バッカーDLCの件でバッカーがキレてらっしゃるな、まぁお金投資してるんならそれなりに優遇はあってもいいけどもね
685: 2019/05/30(木) 02:05:39.53
>>683
それ馬鹿が勘違いして「バッカー優先しろとかwww」
って言ってるけどバッカー特典の約束を反故にされて
話違うんじゃない?ってだけの話だからな
誰も優遇なんか求めてないのに都合よく
お客様様に仕立て上げられてんの気持ち悪いわ
それ馬鹿が勘違いして「バッカー優先しろとかwww」
って言ってるけどバッカー特典の約束を反故にされて
話違うんじゃない?ってだけの話だからな
誰も優遇なんか求めてないのに都合よく
お客様様に仕立て上げられてんの気持ち悪いわ
687: 2019/05/30(木) 02:19:15.97
>>683
キモいって言われてんぞ
キモいって言われてんぞ
684: 2019/05/30(木) 01:57:59.22
スタッフロールに刻まれる優遇
686: 2019/05/30(木) 02:16:32.46
話をぶり返すおじさんキモい
688: 2019/05/30(木) 02:25:45.14
あんたバッカー!?
もう信じられない!バカシンジ!
もう信じられない!バカシンジ!
689: 2019/05/30(木) 02:46:14.92
何度も同じ事言えば皆が僕ちゃんの愚痴を聞いてくれるの~ってか馬鹿らしい
690: 2019/05/30(木) 03:50:15.95
まあ、子供の言う事だ
691: 2019/05/30(木) 03:57:08.28
正直言ってかなり大きな話なんだが言ってもしょうがないし俺はもういいわ
とにかく超久しぶりの新作で楽しみでしょうがない
とにかく超久しぶりの新作で楽しみでしょうがない
693: 2019/05/30(木) 12:04:06.41
fangamerだけ古いメルアドで登録してたのが原因みたい
サポートに修正してもらったが北海道の洗礼は喰らってたw
サポートに修正してもらったが北海道の洗礼は喰らってたw
694: 2019/05/30(木) 12:26:14.42
Bloodstainedが北海道に集結するのを想像すると胸が熱くなる
695: 2019/05/30(木) 12:29:05.34
続編は洋風の五稜郭だな
696: 2019/05/30(木) 12:37:56.36
スチムーって発売日過ぎると割引なくなる?
697: 2019/05/30(木) 12:39:25.85
高すぎ
別に払える値段だけど買わないわ
インディーズでこの値段で成功すると悪い例なるからな
別に払える値段だけど買わないわ
インディーズでこの値段で成功すると悪い例なるからな
698: 2019/05/30(木) 12:42:57.68
インディーズなの?これ
699: 2019/05/30(木) 12:51:26.26
インディーズとは、独立系を意味するIndependentから派生した、主にある業種において「メジャー(大手)」に属さない、独立性の高い状態を指す言葉。
一例として、大手(メジャー)に対して中小のものを「マイナー」と称するように、メジャーと資本関係や人的交流などを深く持たず、系列化されていない独立性の高いものなどを称する。
ロックのスティッフ・レコード[1]、2トーン・レコードなどが知られている。
一例として、大手(メジャー)に対して中小のものを「マイナー」と称するように、メジャーと資本関係や人的交流などを深く持たず、系列化されていない独立性の高いものなどを称する。
ロックのスティッフ・レコード[1]、2トーン・レコードなどが知られている。
700: 2019/05/30(木) 12:53:03.10
複数企業合同で造ってパブリッシャー介して販売よ?
意味を知らない言葉変に使っても恥をかくだけだぞ
意味を知らない言葉変に使っても恥をかくだけだぞ
701: 2019/05/30(木) 12:56:05.49
PC版MODモリモリ来るかな?
あと、俺のRX570ちゃんでもフルHD最高画質60fpsキープ出来るかな
あと、俺のRX570ちゃんでもフルHD最高画質60fpsキープ出来るかな
702: 2019/05/30(木) 12:58:32.04
インディーでもヘンリーでもいいからなるべく早く届けてくれ
706: 2019/05/30(木) 13:11:03.18
>>702
ジョーンズかよ
ジョーンズかよ
703: 2019/05/30(木) 13:03:19.58
どうでもいいがゲームだとインディーズとはあまり表記しないぞ
インディーが主流
インディーが主流
704: 2019/05/30(木) 13:05:44.22
インディーズと聞くと、昔のVHSアダルトビデオを思い出す。シコシコ
705: 2019/05/30(木) 13:06:12.35
discordの情報で真偽は不明だけどファイルは暗号化されていないらしいから
MODは作ろうと思えば作れるんじゃね
MODは作ろうと思えば作れるんじゃね
707: 2019/05/30(木) 13:14:09.08
この発売前なのにグダグダな感じはインディーズと言われても仕方ないね
708: 2019/05/30(木) 13:16:46.70
何だっていい!イガヴァニアをプレイできるチャンスだ!
709: 2019/05/30(木) 14:02:51.19
>>708
バチーン!
廊下で人の陰口を叩く宇宙人にはご退場願おうか
バチーン!
廊下で人の陰口を叩く宇宙人にはご退場願おうか
710: 2019/05/30(木) 16:16:21.07
ミリアムの触手プレイマダ?
711: 2019/05/30(木) 18:17:06.90
なんでも抜きまする…
713: 2019/05/30(木) 19:01:34.53
>>711
>>712
蘆名に帰れ
>>712
蘆名に帰れ
712: 2019/05/30(木) 18:37:58.86
デュプリケーターでおはぎを量産
714: 2019/05/30(木) 20:01:53.58
ツベにbgm上がってるけど悪魔城レベルの良い曲が全くないわ
コンセプトのせいなのか一法のせいなのか知らんけど
コンセプトのせいなのか一法のせいなのか知らんけど
717: 2019/05/30(木) 22:12:10.39
>>714
もはや個人の好みの問題じゃね?
もはや個人の好みの問題じゃね?
715: 2019/05/30(木) 20:25:33.42
ああ、独立系会社ってそういう・・・
716: 2019/05/30(木) 20:50:57.10
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D7zZ2ebU0AAd7l9.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D7zZ2ebU0AAd7l9.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい
720: 2019/05/30(木) 22:56:36.10
>>716
貰ったけどアプリは速消し
貰ったけどアプリは速消し
718: 2019/05/30(木) 22:31:26.65
荒らしの相手スンナ
dragon marked for deathというビッグプロジェクトにも関わってる作曲家を悪くいう奴は荒らし確定ぞ
dragon marked for deathというビッグプロジェクトにも関わってる作曲家を悪くいう奴は荒らし確定ぞ
719: 2019/05/30(木) 22:38:26.42
あらかじめDLはよ
721: 2019/05/31(金) 03:11:30.66
なんか来たねぇ
公式見解が出て良かったね
公式見解が出て良かったね
722: 2019/05/31(金) 03:16:06.04
日本での発売日パッケージ版デジタル版ともにまだ未定!
日本のバッカーにはとりあえず18日にSteamコード(期間限定)を配布
日本のバッカーにはとりあえず18日にSteamコード(期間限定)を配布
723: 2019/05/31(金) 03:23:40.80
はぁ?
724: 2019/05/31(金) 03:28:35.10
そんなバッカーな
725: 2019/05/31(金) 03:37:11.48
おおークラファン伝統の物流問題で特定国だけ発送遅れる奴だ
PC版も出資してて助かった
PC版も出資してて助かった
726: 2019/05/31(金) 03:37:33.70
大人しく北米版パッケージ買いマウス
727: 2019/05/31(金) 03:38:51.24
とりあえずプレイ出来るならまぁいいけどさ
ちゃんと日本の18日なのかが気になる
ちゃんと日本の18日なのかが気になる
728: 2019/05/31(金) 03:44:43.74
今後のアップデートに対しての制作も行っています、とあるな
バグ修正は前節で言及してるから、追加のDLCも期待できそうかもな
バグ修正は前節で言及してるから、追加のDLCも期待できそうかもな
729: 2019/05/31(金) 03:52:15.06
国内版は発売遅れるの確定したの!?
世界同時発売だと信じていたのに…
世界同時発売だと信じていたのに…
730: 2019/05/31(金) 03:56:01.20
マジかよ
バッカーでパッケージにしたけど6月末あたりから長期出張入ってるわ
受け取れなかったら送り主に戻ると思うけどどこに言えばいいんだ...
バッカーでパッケージにしたけど6月末あたりから長期出張入ってるわ
受け取れなかったら送り主に戻ると思うけどどこに言えばいいんだ...
731: 2019/05/31(金) 04:08:59.37
小売りには2ヶ月前には通達あるらしいから今未定だと8月までは出ない事になる
732: 2019/05/31(金) 04:12:22.04
8月だったら俺は逆にいいわ
ゲームは18日にできるみたいだし
ゲームは18日にできるみたいだし
733: 2019/05/31(金) 04:16:17.11
でもみんな発売が遅れるかもってちょっとは思ってたでしょ・・・?
この程度で済んで良かったよ
この程度で済んで良かったよ
734: 2019/05/31(金) 04:16:44.38
ここ家庭用板だから先行プレイできるPC勢はPC板行ってやっておくれ
735: 2019/05/31(金) 04:45:02.33
パブリッシャーとして日本のバッカーやファンの皆様へ大事なお知らせがあります。
予期せぬ物流上の問題により、Bloodstainedは日本では6月18日と25日には残念ながら一般発売されません。
しかし、全プラットフォームのパッケージ版とデジタル版は日本国内で必ず発売します。
ちゃんとしたリリース日が分かり次第、即時に情報共有します。
大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
予期せぬ物流上の問題により、Bloodstainedは日本では6月18日と25日には残念ながら一般発売されません。
しかし、全プラットフォームのパッケージ版とデジタル版は日本国内で必ず発売します。
ちゃんとしたリリース日が分かり次第、即時に情報共有します。
大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
743: 2019/05/31(金) 06:58:49.16
>>735
全プラットフォームの!?
Xbox One版もパッケージ出るのか!?
全プラットフォームの!?
Xbox One版もパッケージ出るのか!?
736: 2019/05/31(金) 05:13:31.95
Steamもリリース日が近日登場に変更されてたな
早くやりたいなら北米アカウント作ればいいのかな
まあ、少しくらいなら余裕で待てるけどさ
早くやりたいなら北米アカウント作ればいいのかな
まあ、少しくらいなら余裕で待てるけどさ
740: 2019/05/31(金) 06:07:56.33
>>736
表記も近日登場だったり6月18日のままだったりどっちやねん
スチムーは18日に英語版でしかプレイできないとかそんなのか?
表記も近日登場だったり6月18日のままだったりどっちやねん
スチムーは18日に英語版でしかプレイできないとかそんなのか?
737: 2019/05/31(金) 05:27:00.75
遅れるんかーい…ボロいノートだからスチムー動かねえ
738: 2019/05/31(金) 05:30:09.34
DLもパケに合わせてくるとは思ってたけど……
739: 2019/05/31(金) 05:43:21.15
日本のバッカーに当日代わりに届くsteam版は北米版ですってDiscordで担当者が言ってるね
741: 2019/05/31(金) 06:39:23.90
バッカーにはSteamコードが届いて北米版がプレイできる
テキスト、音声ともに日本語が選択可能で
後にリリースされる日本版とのセーブデータの互換性あり
バッカーではない一般の購入者(Steam版予約購入者含む)はリリース日まで待つ必要あり
北米版というより北米アカウントとしてプレイできる権利が
期間限定で配られるって感じなのかな
マルチランゲージだから中身の違いなんてない筈だし
テキスト、音声ともに日本語が選択可能で
後にリリースされる日本版とのセーブデータの互換性あり
バッカーではない一般の購入者(Steam版予約購入者含む)はリリース日まで待つ必要あり
北米版というより北米アカウントとしてプレイできる権利が
期間限定で配られるって感じなのかな
マルチランゲージだから中身の違いなんてない筈だし
744: 2019/05/31(金) 06:59:49.43
>>741
なんか萎えるわ
直前に日本だけ遅れるとか特に…
なんか萎えるわ
直前に日本だけ遅れるとか特に…
742: 2019/05/31(金) 06:54:42.06
switch版選んで変更不可になってからの仕様発表で愕然としてたけど、steamコードくれるならラッキーやね。
745: 2019/05/31(金) 06:59:59.22
発売前に教えてくれただけマシと思うことにするか・・
746: 2019/05/31(金) 07:18:21.42
物流の問題って何やねん
747: 2019/05/31(金) 07:21:59.04
国内パブリッシャーが決まってないとか?
505と取引があるメーカーはどこだろう。スパチュンとかかな
505と取引があるメーカーはどこだろう。スパチュンとかかな
748: 2019/05/31(金) 07:25:07.05
ああ、なるほどね
749: 2019/05/31(金) 07:39:17.35
demo版も海外向けに作られてたけどコンフィグ弄れば日本語になったし
海外向けsterm版貰えるならそれで問題ないかな
海外向けsterm版貰えるならそれで問題ないかな
750: 2019/05/31(金) 07:42:51.64
しょせんインディーズだからなしょうがない
751: 2019/05/31(金) 07:55:19.61
最悪steamでも日本は遅れて、やれるのは海外版ってことになるのか
まーゴタついてんな
まーゴタついてんな
752: 2019/05/31(金) 08:07:40.10
まあ、やれるのは分かってるんだからこの際いつでもいいわ
これだけ待ったら数日延びても大して変わらんしな
これだけ待ったら数日延びても大して変わらんしな
753: 2019/05/31(金) 08:13:45.42
まあある意味世界での評価でこのゲームのことがわかるしね。
ボロクソなら悲しいけど買わなくて済むわけだし
ボロクソなら悲しいけど買わなくて済むわけだし
754: 2019/05/31(金) 08:24:54.78
一分でも一秒でも日本版発売への努力をしなきゃならないって時に何を悠長に構えてるんだ…!
こんなに俺と505gamesで意識の差があるとは思わなかった…!
こんなに俺と505gamesで意識の差があるとは思わなかった…!
756: 2019/05/31(金) 08:34:39.64
>>754
惑星アトリームに帰れw
惑星アトリームに帰れw
755: 2019/05/31(金) 08:27:58.80
待たされすぎてもう多少の遅れくらいどうでも良くなってる感はある
クラウドファンディングのときの熱意は消えた
クラウドファンディングのときの熱意は消えた
757: 2019/05/31(金) 08:45:13.87
物流の問題とか見え透いたウソつかないでほしい
どう考えても手配の不備だろ
どう考えても手配の不備だろ
758: 2019/05/31(金) 08:57:54.40
あれ?バッカーだけどスチールケースってどっかで注文できる?
バッカーのみ購入できるって書いてあるんだがどこ購入すればいいのかわからない
バッカーのみ購入できるって書いてあるんだがどこ購入すればいいのかわからない
759: 2019/05/31(金) 09:15:40.98
ご連絡ありがとうございます、505 Games運営チームでございます。
返信が遅くなりまして大変失礼いたしました、本当に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
お問い合わせいただいた
■日本Xbox One対応販売(DL配信含め)
についてですが
日本発売日含め、まだ詳細が決まっておりません。
内容が決まり次第、公開させていただきます。
弊社505 Gamesホームページまたは日本国内プレスリリースなどで公開させていただきますので
引き続き宜しくお願い申し上げます。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
505 Games運営チーム
↑5月初週に送って2週間無視られた後もう一回送った問い合わせに対する返信が昨日来た
対応ポンコツすぎて笑うわ
返信が遅くなりまして大変失礼いたしました、本当に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
お問い合わせいただいた
■日本Xbox One対応販売(DL配信含め)
についてですが
日本発売日含め、まだ詳細が決まっておりません。
内容が決まり次第、公開させていただきます。
弊社505 Gamesホームページまたは日本国内プレスリリースなどで公開させていただきますので
引き続き宜しくお願い申し上げます。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
505 Games運営チーム
↑5月初週に送って2週間無視られた後もう一回送った問い合わせに対する返信が昨日来た
対応ポンコツすぎて笑うわ
760: 2019/05/31(金) 09:18:46.70
これはもうダメかもわからんね
761: 2019/05/31(金) 09:19:16.48
スチールケースの購入方法はまた後日発表するよってことだったと思う
本体と一緒に箱に詰めてくれるなら送料余計に掛からずに済むから助かるんだけど
現時点で後日発表だと送られてくるタイミング違うんだろうなぁ…
本体と一緒に箱に詰めてくれるなら送料余計に掛からずに済むから助かるんだけど
現時点で後日発表だと送られてくるタイミング違うんだろうなぁ…
764: 2019/05/31(金) 09:29:41.45
>>761
ありがとう、まだ販売されてないんだね
「前回、バッカー限定にスチールケースを優先販売をしており(バッカー一人1個)」って今日来たメールに書いてあったからびびった
ありがとう、まだ販売されてないんだね
「前回、バッカー限定にスチールケースを優先販売をしており(バッカー一人1個)」って今日来たメールに書いてあったからびびった
762: 2019/05/31(金) 09:21:30.02
日本版も505JPの広報自体が海外版発売1ヶ月前切っても何もアクションしないハリボテだから全く信用できないというね
皆も北米版買ってミリアムハード、しよう!(憤怒)
皆も北米版買ってミリアムハード、しよう!(憤怒)
763: 2019/05/31(金) 09:28:10.16
まじで日本だけ18日にでないのか
物流の問題って言い訳がまた
北米カード買うかぁ…
物流の問題って言い訳がまた
北米カード買うかぁ…
769: 2019/05/31(金) 09:46:01.92
>>763
俺が貰った返信には予期せぬ物流の問題なんて書いてないねーおかしいねー
(言い訳が)納得いかなぁい!(パリーン)
俺が貰った返信には予期せぬ物流の問題なんて書いてないねーおかしいねー
(言い訳が)納得いかなぁい!(パリーン)
765: 2019/05/31(金) 09:31:54.20
おいちょっと待てよこれは・・・
つまりSteam版購入バッカーはナチュラルにダブりになるってことなのか?
他機種選んだ人はタダでSteam版もらえることになるということ?
いくらなんでもこれはないだろ。Steam版選択者だけ丸損じゃないか
英語版と日本語版の違いがあるたって英語版でも日本語選択出来るなら意味ないし
何のフォローもないなら流石にキレるわ
つまりSteam版購入バッカーはナチュラルにダブりになるってことなのか?
他機種選んだ人はタダでSteam版もらえることになるということ?
いくらなんでもこれはないだろ。Steam版選択者だけ丸損じゃないか
英語版と日本語版の違いがあるたって英語版でも日本語選択出来るなら意味ないし
何のフォローもないなら流石にキレるわ
771: 2019/05/31(金) 09:51:06.69
>>765
Steam以外を選んだ人が貰えるのは期間限定で遊べるSteamコードでしょ。
タダで製品版が貰えるってわけではない。
Steam以外を選んだ人が貰えるのは期間限定で遊べるSteamコードでしょ。
タダで製品版が貰えるってわけではない。
775: 2019/05/31(金) 09:54:01.30
>>771
そ・・・そうだよな、さすがに期間限定だよな。それなら納得できる
むしろゲーミングPC持ってない他ハード選択者の方が納得いかんやろなこれ
そ・・・そうだよな、さすがに期間限定だよな。それなら納得できる
むしろゲーミングPC持ってない他ハード選択者の方が納得いかんやろなこれ
766: 2019/05/31(金) 09:33:03.42
つまり販売元は北米版出すのに労力全降りしていて、小口の国々は後回しなのだな。ここへ来てガッカリな展開
767: 2019/05/31(金) 09:37:31.76
こりゃもうIGAが脱がないと収拾つかなくなってきたな……
768: 2019/05/31(金) 09:45:19.94
IGAがどうこうじゃないだろこれ
パブリッシャーがゴミすぎる
そんなパブを選んだIGAにも責任があるというならそうかもしれんが
バッカー向け18日配信版が期限付きでしか利用できないとかなら
まあなんとか理解出来なくもないが・・・
でも他機種版選んだ人から見れば「なんでこっちがゲーミングPC持ってることを前提にしてんの?
それが免罪符になると思ってんの?」てとこだろうね。
このパブリッシャーゴミクズすぎるわ
パブリッシャーがゴミすぎる
そんなパブを選んだIGAにも責任があるというならそうかもしれんが
バッカー向け18日配信版が期限付きでしか利用できないとかなら
まあなんとか理解出来なくもないが・・・
でも他機種版選んだ人から見れば「なんでこっちがゲーミングPC持ってることを前提にしてんの?
それが免罪符になると思ってんの?」てとこだろうね。
このパブリッシャーゴミクズすぎるわ
770: 2019/05/31(金) 09:47:35.16
パッケージが遅れるのはしょうがないがDLすら決まってないとか
772: 2019/05/31(金) 09:51:13.97
パッケと同士発売にしたいんだろうな
773: 2019/05/31(金) 09:52:10.47
それより今日までに住所変更しといてね!
って書いてあるけどその住所変更はどこで出来るんだ?
毎回毎回説明が不親切で何をどこでやれば良いのかわからん。
って書いてあるけどその住所変更はどこで出来るんだ?
毎回毎回説明が不親切で何をどこでやれば良いのかわからん。
774: 2019/05/31(金) 09:53:45.77
メール来てただろ
776: 2019/05/31(金) 10:01:28.09
>>774
住所変更用のメール来てたっけ?
間違って削除してるわ……。めんどくせぇな、もうどうにでもな~れ!
住所変更用のメール来てたっけ?
間違って削除してるわ……。めんどくせぇな、もうどうにでもな~れ!
778: 2019/05/31(金) 10:10:33.12
>>776
ほんの3日くらい前にみんな北海道北海道言ってただろ
それだよ
ほんの3日くらい前にみんな北海道北海道言ってただろ
それだよ
781: 2019/05/31(金) 10:16:09.99
>>778
削除したメール確認しても見当たらんなあ……。
と思ったけどよく考えたらデジタル版だけ貰えるコースにしてるから、そとそも住所関係ないのか。
削除したメール確認しても見当たらんなあ……。
と思ったけどよく考えたらデジタル版だけ貰えるコースにしてるから、そとそも住所関係ないのか。
777: 2019/05/31(金) 10:05:54.02
どんどん日本は蔑ろになってきたな。まあ市場を考えたら仕方ないが。
779: 2019/05/31(金) 10:15:25.00
こういう仕打ちするから買わないんだよな 因果歓迎が逆
780: 2019/05/31(金) 10:15:40.32
歓迎→関係
782: 2019/05/31(金) 10:17:35.18
まぁ日本冷遇っぷりは、キックスターターだのファンゲーマーだのがそもそも海外のサービスだからしゃーない気はする。
商習慣も日本だけガラパゴスで色々と面倒くさいらしいし。
商習慣も日本だけガラパゴスで色々と面倒くさいらしいし。
784: 2019/05/31(金) 10:42:20.04
>>782
いやぁでもKSはともかく505gamesはJP支社設立してる上で情報が海外版のままなのに一般販売ありを散々吹聴してたのは言い訳できないと思うよ
いやぁでもKSはともかく505gamesはJP支社設立してる上で情報が海外版のままなのに一般販売ありを散々吹聴してたのは言い訳できないと思うよ
783: 2019/05/31(金) 10:19:20.20
北米版ポチった
値段下がってるな
値段下がってるな
785: 2019/05/31(金) 10:53:31.09
こんな調子じゃそら日本は盛り下がる
786: 2019/05/31(金) 10:54:26.67
物流なら、DL版だけでもだせんだろ。
アホすぎ
アホすぎ
788: 2019/05/31(金) 11:02:20.26
延期以前に日本蔑ろにし過ぎで冷めるわ
789: 2019/05/31(金) 11:03:58.24
PC版で良かった
790: 2019/05/31(金) 11:16:34.12
小清水ボイスのミリアムちゃんはあまりにも素直な子で驚いた
791: 2019/05/31(金) 11:27:29.59
斬月氏プレイアブル正式発表か
792: 2019/05/31(金) 11:36:48.79
これ9月まで延期とかあり得るのか?
ふざけるなよクソが
ふざけるなよクソが
793: 2019/05/31(金) 11:39:59.42
作品がいい出来ならぜんぜん待てるよ
早くやりたいけど
早くやりたいけど
794: 2019/05/31(金) 11:46:28.24
ユーザーから乞食して作ったくせにふざけすぎだろ
五十嵐のカス野郎
五十嵐のカス野郎
795: 2019/05/31(金) 11:52:53.37
コナミshine!
796: 2019/05/31(金) 11:56:43.52
早くて8月末か9月じゃね
798: 2019/05/31(金) 12:08:52.59
>>796
小売に関わる問題なら2ヶ月かかるしなあ
まあでもバッカーはコードくれるんやろ
問題ない
>パブリッシャーとして日本のバッカーやファンの皆様へ大事なお知らせがあります。
>予期せぬ物流上の問題により、Bloodstainedは日本では6月18日と25日には残念ながら一般発売されません。
>しかし、全プラットフォームのパッケージ版とデジタル版は日本国内で必ず発売します。
>ちゃんとしたリリース日が分かり次第、即時に情報共有します。
>大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
小売に関わる問題なら2ヶ月かかるしなあ
まあでもバッカーはコードくれるんやろ
問題ない
>パブリッシャーとして日本のバッカーやファンの皆様へ大事なお知らせがあります。
>予期せぬ物流上の問題により、Bloodstainedは日本では6月18日と25日には残念ながら一般発売されません。
>しかし、全プラットフォームのパッケージ版とデジタル版は日本国内で必ず発売します。
>ちゃんとしたリリース日が分かり次第、即時に情報共有します。
>大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
797: 2019/05/31(金) 12:01:23.02
これが家ゴミにしがみついてるやつらの末路
799: 2019/05/31(金) 12:20:00.62
物流の問題でDLすら遅れるのか
800: 2019/05/31(金) 12:23:13.31
パケ版売れなくなるだろDL版も発売日合わせろや
とか言われるんだろうな
とか言われるんだろうな
801: 2019/05/31(金) 12:27:12.69
バッカー版は普通に送ってくるんじゃないのCS機ももうリージョンフリーだし
Steam版のコード云々は国内発売までのパッチ対応の遅れを補う為で
Steam版のコード云々は国内発売までのパッチ対応の遅れを補う為で
803: 2019/05/31(金) 12:30:25.03
157なぜついたんだ
809: 2019/05/31(金) 13:06:20.56
>>803
携帯会社かよ
携帯会社かよ
804: 2019/05/31(金) 12:41:41.68
一般発売って単語が混乱させるんだよな
バッカーは販売されたのを買うわけじゃないし
バッカーは販売されたのを買うわけじゃないし
805: 2019/05/31(金) 12:45:18.97
プラットフォーム選択するときに日本語版選んだ人に海外版送るのも違うだろうと思う
806: 2019/05/31(金) 12:55:40.82
steamの期間コードがタダだの馬鹿なのか?豚キッズは
2Dのでも同じことあったのに、やれやれ
2Dのでも同じことあったのに、やれやれ
807: 2019/05/31(金) 12:59:58.85
どのみち次は無いな
こういう半端なことしたら
信用なくなるわ
またこれを書き込むことになるとは
こういう半端なことしたら
信用なくなるわ
またこれを書き込むことになるとは
808: 2019/05/31(金) 13:05:16.46
もうパッケ版なんていらんよ
時代遅れで非効率、資源の無駄じゃい
時代遅れで非効率、資源の無駄じゃい
810: 2019/05/31(金) 13:15:39.25
しかしアレか
日本国内では結果的にバッカーのみ先行プレイ出来ることになったわけか
そうだよこういうのでいいんだよバッカーなんだから優遇されなきゃな!(テノヒラクルー)
日本国内では結果的にバッカーのみ先行プレイ出来ることになったわけか
そうだよこういうのでいいんだよバッカーなんだから優遇されなきゃな!(テノヒラクルー)
811: 2019/05/31(金) 13:17:52.93
505にメール送ってみようかと思って調べたらサポートのドメインGmailでなんか笑ってしまった…
860: 2019/05/31(金) 18:41:10.17
>>811
なぜ笑うんだい?
なぜ笑うんだい?
812: 2019/05/31(金) 13:30:49.20
油断するとバッカー特典DLCを普通に販売するやでとかやりだして次は手首捻れ落ちる悪寒
813: 2019/05/31(金) 13:34:10.67
そういうのはもういいから
814: 2019/05/31(金) 13:46:07.08
だって一般購入勢が指くわえて見てる中
このスレをネタバレ重点爆撃出来るんだぜ!
最高の気分じゃないか!(じゃあく)
このスレをネタバレ重点爆撃出来るんだぜ!
最高の気分じゃないか!(じゃあく)
815: 2019/05/31(金) 13:52:10.89
BitSummitでちゃんと説明しろよなIGA
816: 2019/05/31(金) 13:56:26.06
ネタバレ嫌な日本の一般購入者は前発売日からバッカーの情報爆撃避けなきゃならんのか
避けてる内にゲームの存在すら忘れられてたりしてな
売れなきゃ続編も怪しいが
避けてる内にゲームの存在すら忘れられてたりしてな
売れなきゃ続編も怪しいが
836: 2019/05/31(金) 14:48:23.38
刻印から十年待ったんだから後一年くらい笑って待てるわ
PC+コンシューマ出資者だからあんまり関係ないが
>>816
日本の売上とか考慮外だと思う
出資者比率もそうだし、そもそも企画スタート時点から日本向け展開をほとんどやってない
PC+コンシューマ出資者だからあんまり関係ないが
>>816
日本の売上とか考慮外だと思う
出資者比率もそうだし、そもそも企画スタート時点から日本向け展開をほとんどやってない
817: 2019/05/31(金) 14:10:57.10
Steam版選んだバッカーに何のメリットもないのな
822: 2019/05/31(金) 14:23:42.90
>>817
逆でしょ。Steam版選んだバッカーが一番恩恵がある。
Steam版の支援した人は100%PC持ってる訳だから
18日にDLコードで最速でプレイできるし、製品版にセーブデータの引き継ぎもできる
かたやCS版のバッカーはPC持ってない人もいるだろうし、セーブデータの引き継ぎもできない
逆でしょ。Steam版選んだバッカーが一番恩恵がある。
Steam版の支援した人は100%PC持ってる訳だから
18日にDLコードで最速でプレイできるし、製品版にセーブデータの引き継ぎもできる
かたやCS版のバッカーはPC持ってない人もいるだろうし、セーブデータの引き継ぎもできない
878: 2019/05/31(金) 20:15:20.40
>>822
でもPS4選んだ人はPS4版とは別にSteam版手に入る訳じゃん
Steam選んだ人は多少早く遊べるメリット以外なくない?
でもPS4選んだ人はPS4版とは別にSteam版手に入る訳じゃん
Steam選んだ人は多少早く遊べるメリット以外なくない?
879: 2019/05/31(金) 20:18:34.54
>>878
なにをいうとん・・・(´・ω・`)
セーブデータも移行できないのに・・・
Steamが一番ええやないか
なにをいうとん・・・(´・ω・`)
セーブデータも移行できないのに・・・
Steamが一番ええやないか
818: 2019/05/31(金) 14:14:44.16
バッカーではない場合、アマゾンなどでswitchの北米版を購入すれば表記や音声も日本語
版のように遊べますか?また、6月中に遊べるでしょうか?誰か教えて頂けると嬉しいです。
版のように遊べますか?また、6月中に遊べるでしょうか?誰か教えて頂けると嬉しいです。
824: 2019/05/31(金) 14:25:36.82
>>818
少しくらいswitch 北米版ソフトでググろうか
このタイトルは日本語音声や字幕は収録されてるからゲーム内設定で弄ればいい
全ての海外版ソフトに言えるけど完全な動作は保証されてないからそのあたりも自分で調べな
少しくらいswitch 北米版ソフトでググろうか
このタイトルは日本語音声や字幕は収録されてるからゲーム内設定で弄ればいい
全ての海外版ソフトに言えるけど完全な動作は保証されてないからそのあたりも自分で調べな
819: 2019/05/31(金) 14:20:00.70
北米版を買うデメリットってバツが決定になるくらい?
日本語音声と字幕は入ってると思うけど…
DL版くらい発売日に出してくれやなんでわざわざパッケージと合わせる必要あるのか
つか情報少な過ぎて今までDLオンリーかと思ってたわ
去年も6月くらいにCotM出した直後に延期発表だっけ?マジで魔の月だな6月
日本語音声と字幕は入ってると思うけど…
DL版くらい発売日に出してくれやなんでわざわざパッケージと合わせる必要あるのか
つか情報少な過ぎて今までDLオンリーかと思ってたわ
去年も6月くらいにCotM出した直後に延期発表だっけ?マジで魔の月だな6月
820: 2019/05/31(金) 14:22:09.61
日本語音声は入ってるだろうけど日本語テキストが使える保証は無くない?
存在はしてるからPCなら無理やりデータ書き換えればいいけど旧来のボイスチェンジコマンド仕込むくらいだからゲーム内オプションでの対応は無い可能性がある
存在はしてるからPCなら無理やりデータ書き換えればいいけど旧来のボイスチェンジコマンド仕込むくらいだからゲーム内オプションでの対応は無い可能性がある
821: 2019/05/31(金) 14:22:48.74
>>820
つべに日本語音声と日本語テキストのプレイ動画上がってるから
つべに日本語音声と日本語テキストのプレイ動画上がってるから
823: 2019/05/31(金) 14:23:43.66
>>821
俺の言ってる事理解してる?
俺の言ってる事理解してる?
827: 2019/05/31(金) 14:30:07.40
>>823
うん、お前がクズなのは理解してる
うん、お前がクズなのは理解してる
828: 2019/05/31(金) 14:30:35.05
>>823
お前が童貞でさっきシコってたの見てた
お前が童貞でさっきシコってたの見てた
829: 2019/05/31(金) 14:31:48.30
>>823
箱1版のMHWと同じで開発元が日本の会社だけどユーザーの総数でおま国した例があるから字幕も入ってると思うよ
箱1版のMHWと同じで開発元が日本の会社だけどユーザーの総数でおま国した例があるから字幕も入ってると思うよ
833: 2019/05/31(金) 14:40:17.68
>>829
そっかじゃないと箱版の日本語完全に無くなっちゃうのか
そっかじゃないと箱版の日本語完全に無くなっちゃうのか
848: 2019/05/31(金) 15:54:16.23
>>820
日本語抜くゲームは普通にある
ただバッカーに北米版わざわざ配るんだから入ってる可能性は高いと思うがね
日本語抜くゲームは普通にある
ただバッカーに北米版わざわざ配るんだから入ってる可能性は高いと思うがね
825: 2019/05/31(金) 14:27:00.61
わざわざそんなバージョン違いを作る理由って何さ
日本語で遊びたいアメリカ人やアメリカ在住の日本人とかだっているかもしれないんだから
国毎に言語に制限を設ける必要もメリットもないっしょ
日本語で遊びたいアメリカ人やアメリカ在住の日本人とかだっているかもしれないんだから
国毎に言語に制限を設ける必要もメリットもないっしょ
826: 2019/05/31(金) 14:29:20.53
そいつらから2重で金を取れるメリットがある
なんせ嘘の報酬で金集める集団だからな
なんせ嘘の報酬で金集める集団だからな
831: 2019/05/31(金) 14:35:49.50
何らかの人為的な負の思惑が発売延期に繋がったのは間違いない
結果売り上げ減少続編無しというね...
結果売り上げ減少続編無しというね...
832: 2019/05/31(金) 14:38:15.16
あーもうめちゃくちゃだよ
おいIGA、なんとかしろ(懇願)
おいIGA、なんとかしろ(懇願)
834: 2019/05/31(金) 14:45:14.23
思ったんだけど、発売の延期で悔しがってる奴は4年間待ち続けでたバッカーだけじゃね?
一般層で楽しみにしてる奴は延期になっても買うしどうせ遅くても1ヶ月以内だろ
売り上げが落ちるなんてことはないと思うわ
文句垂れてるのはもう既に金払ったバッカーだし
と思うIGAであった
一般層で楽しみにしてる奴は延期になっても買うしどうせ遅くても1ヶ月以内だろ
売り上げが落ちるなんてことはないと思うわ
文句垂れてるのはもう既に金払ったバッカーだし
と思うIGAであった
840: 2019/05/31(金) 15:03:14.97
>>834
300ドルバックしますたけど
待っているうちに色んなタイトルが出てるので
ある意味待つ労力がない…
が発売直前にやられて流石にうひゃーってなった
まあ(いまさら)ディヴィニティとマリオメーカー2でもちますけど!!!
300ドルバックしますたけど
待っているうちに色んなタイトルが出てるので
ある意味待つ労力がない…
が発売直前にやられて流石にうひゃーってなった
まあ(いまさら)ディヴィニティとマリオメーカー2でもちますけど!!!
835: 2019/05/31(金) 14:46:58.44
ケチつきまくりw
オワッタナw
オワッタナw
876: 2019/05/31(金) 19:41:49.76
>>835
僕はミリアムちゃんにケツ突かれたい
僕はミリアムちゃんにケツ突かれたい
837: 2019/05/31(金) 14:48:51.69
発売後はミリアムちゃんチュッチュッでスレが埋め尽くされるんやろうなぁ
838: 2019/05/31(金) 14:51:14.68
俺はドミニクさんの方が…
839: 2019/05/31(金) 14:53:06.62
斬月おじさんプレイアブル正式発表か
約束された空即是色の変態機動が楽しみ
約束された空即是色の変態機動が楽しみ
841: 2019/05/31(金) 15:20:35.26
発売日に思いっきりネタバレしてやるから覚悟しとけよ一般購入勢
ラスボスはエストジーベルとかな
ラスボスはエストジーベルとかな
859: 2019/05/31(金) 18:39:04.88
>>841
デスストMGS11月小島記念込みで書きこむけど
IGAキュラ、面クリドラ全部好きだけど
悪魔城シリーズ経験上
ソウマ:ドラキュラ
J:ベルモンド
以上の「納得」のいく変化球ネタとか
小島以上の変化球シナリオ来るのかなあ??って
デスストMGS11月小島記念込みで書きこむけど
IGAキュラ、面クリドラ全部好きだけど
悪魔城シリーズ経験上
ソウマ:ドラキュラ
J:ベルモンド
以上の「納得」のいく変化球ネタとか
小島以上の変化球シナリオ来るのかなあ??って
842: 2019/05/31(金) 15:29:28.19
ここぞとばかりに単発と変なID真っ赤が沸いてる…
843: 2019/05/31(金) 15:37:12.88
北米DL版買うんでネタバレやりたきゃどうぞ
844: 2019/05/31(金) 15:37:50.60
取り敢えず、日本パケバッカーは18日にパケが届くってことでいいのか?
845: 2019/05/31(金) 15:43:43.12
届かないでしょ・・・
ラスボスはエストシーモアネタってもう廃れたのかな
ラスボスはエストシーモアネタってもう廃れたのかな
847: 2019/05/31(金) 15:50:37.12
DLC販売に不満を漏らしていた日本人バッカーを救済する為の裏ワザがこれか(白目)
849: 2019/05/31(金) 16:32:24.43
steamで北米版は買えないの?
850: 2019/05/31(金) 16:41:53.48
買える
おま国なだけで、リージョン変えればいける
おま国なだけで、リージョン変えればいける
851: 2019/05/31(金) 17:32:51.15
最近のゲームは開発者がゲーム内に登場するんやろ?
という事はラスボスはわかるな?
という事はラスボスはわかるな?
852: 2019/05/31(金) 17:45:28.16
IGAは9.99$の男やぞ
853: 2019/05/31(金) 17:56:42.28
ディレクターが日本人で開発も殆ど日本でやってんのになんでこんなに日本に対するサポートが手薄になんの?
858: 2019/05/31(金) 18:20:56.18
>>853
実数として日本の出資者がほとんど居ない
実数として日本の出資者がほとんど居ない
864: 2019/05/31(金) 18:53:11.67
>>853
日本で苛められてたから恨んでる
日本で苛められてたから恨んでる
856: 2019/05/31(金) 18:03:49.25
>>854
これって割と冗談でもないんだよな
デキの良し悪しは置いておいて、とにかくまずは叩かなければならないって馬鹿が増えすぎ
これって割と冗談でもないんだよな
デキの良し悪しは置いておいて、とにかくまずは叩かなければならないって馬鹿が増えすぎ
857: 2019/05/31(金) 18:06:46.09
>>854
コレ
規模考えたら日本語版が作られてるのが奇跡なくらいやわ
コレ
規模考えたら日本語版が作られてるのが奇跡なくらいやわ
855: 2019/05/31(金) 18:01:11.01
コレクションとお布施と思って北米版PS4パケ注文したった
日本版は8月~9月頃みたいだし
低スペPCを買いなおすのも今更だしなあ
日本版は8月~9月頃みたいだし
低スペPCを買いなおすのも今更だしなあ
861: 2019/05/31(金) 18:45:38.29
連投スマン
暁月の
2035年近?未来
日本の皆既食ドラキュラ城
1999年最後の闘い
主人公ドラキュラ生まれ変わり
最後の?ベルモンド
ラスボスがNOTドラキュラ
以上の変化球の驚きが無かったから
もしドッキリ残ってるなら2作目のラスボス候補がミリアムバッドエンドみたいのとかくらいかな?と
暁月の
2035年近?未来
日本の皆既食ドラキュラ城
1999年最後の闘い
主人公ドラキュラ生まれ変わり
最後の?ベルモンド
ラスボスがNOTドラキュラ
以上の変化球の驚きが無かったから
もしドッキリ残ってるなら2作目のラスボス候補がミリアムバッドエンドみたいのとかくらいかな?と
862: 2019/05/31(金) 18:50:09.98
何故変化球が必要なのかが分からん
王道じゃあかんのか
王道じゃあかんのか
863: 2019/05/31(金) 18:52:14.49
そーいや月下の図書館みたいなモンスター図鑑みたいなのってあるんかな
869: 2019/05/31(金) 19:18:02.69
>>863
アーカイブ的なのはあるんちゃう?IGA的には月下の夜想曲レベルの作り込み目指せるだろうし
さすがにお手本ムービーや声優インタビューみたいなのはどうかな
アーカイブ的なのはあるんちゃう?IGA的には月下の夜想曲レベルの作り込み目指せるだろうし
さすがにお手本ムービーや声優インタビューみたいなのはどうかな
865: 2019/05/31(金) 18:56:47.96
出資者比で日本が多いと、販売元が驚いて日本向けの販路探り出したり法的な壁があったら日本のガラパゴス認証受けたりは時々見るよ
数字が取れないのが明白な地域なのにローカライズしてる方が酔狂
数字が取れないのが明白な地域なのにローカライズしてる方が酔狂
881: 2019/05/31(金) 20:29:19.24
>>865
言うてその酔狂のお陰で日本でもヒットしたインディー山ほどあるやん
テラリアなんてその最たる例じゃん
言うてその酔狂のお陰で日本でもヒットしたインディー山ほどあるやん
テラリアなんてその最たる例じゃん
882: 2019/05/31(金) 21:00:39.43
>>881
初動があの調子だと、真っ先にローカライズされたのは単に開発者に日本人が多いので、商業的な優先順位は低いでしょう、っていう話です
優秀なSteamのタイトルが日本のコンシューマに来るのなんて大体は相当後になりますし…
初動があの調子だと、真っ先にローカライズされたのは単に開発者に日本人が多いので、商業的な優先順位は低いでしょう、っていう話です
優秀なSteamのタイトルが日本のコンシューマに来るのなんて大体は相当後になりますし…
866: 2019/05/31(金) 18:56:52.73
じゃあもう日本で売らなくていいよ宣伝もすんなよ
日本で売れないとかの言い訳もやめろや
日本で売れないとかの言い訳もやめろや
867: 2019/05/31(金) 19:10:45.91
わいはIGAの事好きやのに、この想いは片思いやったんか・・・?
868: 2019/05/31(金) 19:15:45.45
ん?パケだけじゃなく、DL版も延期になってんの?
887: 2019/05/31(金) 21:16:03.59
>>868
そやで
遊べるのはゲーミングpc持ってるバッカーだけ
我慢できないなら海外版買ってくれ
そやで
遊べるのはゲーミングpc持ってるバッカーだけ
我慢できないなら海外版買ってくれ
870: 2019/05/31(金) 19:19:57.87
βバッカー版からメニュー画面にアーカイブはあったぞ
871: 2019/05/31(金) 19:26:07.77
IGAさぁ…w
872: 2019/05/31(金) 19:27:16.09
IGAAAAAAAAA
873: 2019/05/31(金) 19:28:14.22
IGA、令和でも許されません
874: 2019/05/31(金) 19:33:20.87
何かキラータイトルから逃げたのかなと思ったんだが、なにかと思ったらdragon marked for deathのアプデ告知あったらしいね
まぁ正面から勝てる相手じゃないし、逃げるのは仕方ないと思う
まぁ正面から勝てる相手じゃないし、逃げるのは仕方ないと思う
875: 2019/05/31(金) 19:36:16.59
この時にはスマブラに参戦することになるとは誰も予想し得なかったのである
877: 2019/05/31(金) 19:49:00.71
ドン引きしながらも興奮しつつ突いてくれそう
880: 2019/05/31(金) 20:19:44.09
Steam版が貰えるじゃなく貸して貰えるみたいなもんだからな。ps4きたらまたゼロからなのはデメリットでしょ。
883: 2019/05/31(金) 21:02:12.90
日本人バッカーが少ないという意見が多いけど
何かでデータ出たんかな?
何かでデータ出たんかな?
884: 2019/05/31(金) 21:04:53.29
>>883
KSで確認できる
国内バッカーは全体の5%以下だよ
KSで確認できる
国内バッカーは全体の5%以下だよ
888: 2019/05/31(金) 21:23:28.57
>>884
ありがとう見てみるよ
ありがとう見てみるよ
885: 2019/05/31(金) 21:09:12.24
変なお客さんが大発生だな、アフィ豚か何かか?
894: 2019/05/31(金) 21:59:50.32
>>885
しばらくはこんな感じだろうね
しばらくはこんな感じだろうね
886: 2019/05/31(金) 21:10:15.19
日本恨んでるとか言われても大半の一般プレイヤーには関係ないしただの八つ当たりじゃん
889: 2019/05/31(金) 21:24:32.64
何が問題になってるのかいまいち掴めてないんだがDL版はちゃんと発売日に買えそうなの?
890: 2019/05/31(金) 21:33:05.27
無理でーす
891: 2019/05/31(金) 21:38:49.72
パケもDLも発売日未定
892: 2019/05/31(金) 21:45:18.38
ん?SteamのDL版も未定なの?
家庭用ハードのDL版だけじゃなくて?
家庭用ハードのDL版だけじゃなくて?
893: 2019/05/31(金) 21:49:06.82
発売までの時間潰しに
ここのスレの人が好みそうな
スイッチソフト教えてください
ここのスレの人が好みそうな
スイッチソフト教えてください
895: 2019/05/31(金) 22:00:11.87
シノビリフレ
DOAX3
DOAX3
903: 2019/05/31(金) 22:24:46.88
>>895
ありがとうございます
なるほど悪魔城に近い感じですね
他におすすめはありますか?
ありがとうございます
なるほど悪魔城に近い感じですね
他におすすめはありますか?
896: 2019/05/31(金) 22:02:19.63
物流云々だからDL版は買えるだろと思ってたが無理なのか
物流ってなんだ?
物流ってなんだ?
897: 2019/05/31(金) 22:03:55.82
パッケ、DLCともに6月18日の販売、およびバッカーへの送付無し
ただしバッカーは申し込み機種を問わず18日に期間限定のSteam版コード配布が行われる
まとめるとたぶんこう
505gamesの担当者はケジメ不可避
ただしバッカーは申し込み機種を問わず18日に期間限定のSteam版コード配布が行われる
まとめるとたぶんこう
505gamesの担当者はケジメ不可避
899: 2019/05/31(金) 22:05:37.63
>>897
バッカーはパッケありみたいな感じに受け取ったんだけどなー
どうなんだろ
バッカーはパッケありみたいな感じに受け取ったんだけどなー
どうなんだろ
898: 2019/05/31(金) 22:04:19.27
DLCってなんだDL版の間違いね
900: 2019/05/31(金) 22:05:38.53
DLやPCに流れて小売のパッケが売れなくなるから無理無理かたつむり
はなからPC版だから小売とかパッケとか知らねーってんだよ
はなからPC版だから小売とかパッケとか知らねーってんだよ
901: 2019/05/31(金) 22:07:47.32
Switch版なぁ…
902: 2019/05/31(金) 22:12:54.16
steam版はまだ販売ページあるしバッカー以外も普通に18日に出来るな
905: 2019/05/31(金) 22:28:41.91
>>902
いやだから無理だってば
スチームも発売日の記載消えてるしIGAもそう書いてる
いやだから無理だってば
スチームも発売日の記載消えてるしIGAもそう書いてる
908: 2019/05/31(金) 22:52:59.51
>>905
5/24にsteamで予約購入したんだが、ストアページのリリース日6/18のままなんだよなぁ
どっちなんだろ…
5/24にsteamで予約購入したんだが、ストアページのリリース日6/18のままなんだよなぁ
どっちなんだろ…
915: 2019/06/01(土) 00:00:15.03
>>905
そうなんか
それならさっさと発売日表記と予約受付修正せなあかんやろにね
そうなんか
それならさっさと発売日表記と予約受付修正せなあかんやろにね
904: 2019/05/31(金) 22:24:53.49
インディーでKickstarterだったらこんなもんだろうに無駄に燃えてんのな
昔から粘着してるIGAアンチががんばってるだけかもしれんが
この程度でこれだけボロクソ言われるくらいなら日本で売ろうとしなきゃよかったな
昔から粘着してるIGAアンチががんばってるだけかもしれんが
この程度でこれだけボロクソ言われるくらいなら日本で売ろうとしなきゃよかったな
914: 2019/05/31(金) 23:57:31.51
>>904
いや別にIGA叩きしてる奴なんていないだろ
パブリッシャーがうんこで情報が遅すぎたことに怒ってんでしょ
玄人のフリしたアフィか何か?
いや別にIGA叩きしてる奴なんていないだろ
パブリッシャーがうんこで情報が遅すぎたことに怒ってんでしょ
玄人のフリしたアフィか何か?
906: 2019/05/31(金) 22:30:02.66
ま、どう言い繕った所でやらかしてるのは事実だし擁護する気は更々ないけどな
907: 2019/05/31(金) 22:30:32.36
元々ps4でやるつもりだからsteamのコード貰ってもなー
PS4の北米DL版も無理なんかな?
ダメなら北米パッケ買うかってアマ見たらPS4版の値段おかしいやろ
PS4の北米DL版も無理なんかな?
ダメなら北米パッケ買うかってアマ見たらPS4版の値段おかしいやろ
909: 2019/05/31(金) 23:01:52.59
Steamは検索結果とストアページとウィッシュリストでリリース日が違ってたりするぞ
遅れるって言ってるんだから遅れるんでしょうよ
遅れるって言ってるんだから遅れるんでしょうよ
910: 2019/05/31(金) 23:15:21.22
明後日bitsummitにでるらしいからそこで誠意見せて貰おうか
911: 2019/05/31(金) 23:40:41.22
どうせUS版だろうが設定で日本語表示及びボイスにすれば日本語版とほぼ遜色なくプレイできるんだからsteam版だけでも18日に配信すればいいと思ってしまう今日この頃
レーティングが絡むんだったら仕方ないが(´・ω・‘)
レーティングが絡むんだったら仕方ないが(´・ω・‘)
912: 2019/05/31(金) 23:45:21.51
ずっと2017年発売予定になってたようなゲームに誠意とか何言ってんだ?呆れるわw
913: 2019/05/31(金) 23:48:55.45
パッケージ版が欲しかったので、北米版だけど買うきっかけになっていいや
917: 2019/06/01(土) 02:01:57.76
発売されても温度差できるな
そして日本からはますます支援されなくw
そして日本からはますます支援されなくw
918: 2019/06/01(土) 02:04:24.76
これで日本では売れず逆恨みで更におま国する事になるのか
919: 2019/06/01(土) 02:36:30.42
発売遅れる分国内限定パッケージ発売決定!
・・・とかは流石にないか
・・・とかは流石にないか
920: 2019/06/01(土) 06:42:07.20
完全に悪循環でワロエナスorz
921: 2019/06/01(土) 07:27:37.83
本当ならとっくに発売されてて
支援してくれたら特別コンテンツ上げるよと
言いながらそれも一般販売されて
冷静に考えたら一般購入の方が普通に安くて
やっと発売かと思いきや延期するわと言われ
もうバッカーである意味は完全に失われたな
支援してくれたら特別コンテンツ上げるよと
言いながらそれも一般販売されて
冷静に考えたら一般購入の方が普通に安くて
やっと発売かと思いきや延期するわと言われ
もうバッカーである意味は完全に失われたな
927: 2019/06/01(土) 08:54:31.02
>>921
kickstarerで発売日が延期されることはよくあることで
別に安く買うためにバッカーがあるわけじゃないから
それ以外のことは悪いな
kickstarerで発売日が延期されることはよくあることで
別に安く買うためにバッカーがあるわけじゃないから
それ以外のことは悪いな
928: 2019/06/01(土) 09:49:09.19
>>921
いや今回のはむしろバッカーだけが先行プレイできるということだから
バッカーの意味が出てきたと言える
いや今回のはむしろバッカーだけが先行プレイできるということだから
バッカーの意味が出てきたと言える
938: 2019/06/01(土) 10:47:16.60
>>923
いやいや、全然余裕で間に合うぞ
人生で遅すぎるなんて事はないこともない
その目で世界を見てくるんだw
>>928
ゲーミングPC持ってないから
スチームコードとか何の役にも立たないよぉぉぉ!
いやいや、全然余裕で間に合うぞ
人生で遅すぎるなんて事はないこともない
その目で世界を見てくるんだw
>>928
ゲーミングPC持ってないから
スチームコードとか何の役にも立たないよぉぉぉ!
940: 2019/06/01(土) 10:53:09.71
>>938
なに持ってない?じゃあ買おう
ゲーミングPCはゲーマーのたしなみだ。
貴婦人にとってのドレス、吸血鬼ハンターにとっての鞭のようなものだぞ。
なに持ってない?じゃあ買おう
ゲーミングPCはゲーマーのたしなみだ。
貴婦人にとってのドレス、吸血鬼ハンターにとっての鞭のようなものだぞ。
949: 2019/06/01(土) 14:35:37.06
>>940
裸でドゥエドゥエする派なので必要ないという事だな!
>>948
自分のレスにマジレスとは恥ずかしいが自分で蒔いた種か・・・
バックパッカーとして世界を旅するのは遅くないぞって意味なw
バッカーはもう無理じゃない?
裸でドゥエドゥエする派なので必要ないという事だな!
>>948
自分のレスにマジレスとは恥ずかしいが自分で蒔いた種か・・・
バックパッカーとして世界を旅するのは遅くないぞって意味なw
バッカーはもう無理じゃない?
948: 2019/06/01(土) 14:22:41.50
>>938
横から申し訳ないが、まだ追加出来る?
横から申し訳ないが、まだ追加出来る?
922: 2019/06/01(土) 07:32:41.28
想定外の物流上の問題、DL版も延期ならさしずめレーティングかな
IGAと505は説明する必要あるんじゃないか
日本のゲーム市場の縮小はこんなところにも影響あるんだな
IGAと505は説明する必要あるんじゃないか
日本のゲーム市場の縮小はこんなところにも影響あるんだな
923: 2019/06/01(土) 07:49:26.68
出来るならバックパッカーになりたかったけど俺が知ったときはもう終わってた
そんな人もいるんじゃない?
そんな人もいるんじゃない?
924: 2019/06/01(土) 07:53:50.49
終わってたけど、ファンゲ経由で追加登録もしてたしな。
925: 2019/06/01(土) 08:15:11.15
IGAはこの状況に納得イッテルのかな・・・
次はパブリッシャー選んだ方がええな
次はパブリッシャー選んだ方がええな
926: 2019/06/01(土) 08:19:00.76
どうせ複数機種でお布施しようと思っていたから輸入版予約した
929: 2019/06/01(土) 09:56:01.92
特製パッケージが付属、18日にDLコードで最速で遊べるだけでも十分バッカー大事にされてるでしょ
しかも100$以上支援してたら非売品のサントラやブックレットその他諸々まで付属してくるんだから
18日のコードとパッケージ到着が楽しみだよ
しかも100$以上支援してたら非売品のサントラやブックレットその他諸々まで付属してくるんだから
18日のコードとパッケージ到着が楽しみだよ
930: 2019/06/01(土) 09:56:46.48
いやバッカーにも発売日には届かんだろ
そうじゃなきゃバッカーに時間稼ぎのSteamコード配る意味がないし
一般販売ってのは言葉の綾みたいなもんだと思った方がいい
そうじゃなきゃバッカーに時間稼ぎのSteamコード配る意味がないし
一般販売ってのは言葉の綾みたいなもんだと思った方がいい
932: 2019/06/01(土) 10:14:32.08
>>930
18日に配布されるコードと(その内届く)パッケージが楽しみだなって意味ね
言葉足らずですまぬよ
18日に配布されるコードと(その内届く)パッケージが楽しみだなって意味ね
言葉足らずですまぬよ
931: 2019/06/01(土) 10:07:03.68
想像してみなよ
発売日に一般販売組が指くわえて見てる中
バッカー同士はラスボスやら斬月さんの性能やらの話題で盛り上がれるんだぞ?
バッカーのアドバンテージとしては十分であると言えよう
発売日に一般販売組が指くわえて見てる中
バッカー同士はラスボスやら斬月さんの性能やらの話題で盛り上がれるんだぞ?
バッカーのアドバンテージとしては十分であると言えよう
934: 2019/06/01(土) 10:24:05.43
仕方ないから北米版のスイッチ予約した
DLCはパケ版待つしか無さそうね
DLCはパケ版待つしか無さそうね
935: 2019/06/01(土) 10:29:13.45
ようやく見つかったパブリッシャーとはいえ無能すぎるな
936: 2019/06/01(土) 10:34:50.37
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_505_video_games
歴史も実績もあるパブリッシャーではあるのだがなぜこうなった
まあ505gamesjapanの担当者の責任であろうな
ケジメだ!ケジメせよ!セプクまではせんでいい
歴史も実績もあるパブリッシャーではあるのだがなぜこうなった
まあ505gamesjapanの担当者の責任であろうな
ケジメだ!ケジメせよ!セプクまではせんでいい
937: 2019/06/01(土) 10:43:58.95
すぐに遊べないにせよ、キックスターターで支援してくれたバッカー達には感謝しなきゃな
ニーアオートマタのエンディング回収し終わる内には発売されるか
ニーアオートマタのエンディング回収し終わる内には発売されるか
941: 2019/06/01(土) 11:22:10.79
(鞭をあまり使わないハンターもいたような気がする)
942: 2019/06/01(土) 11:24:06.43
いくら日本からの支援が少ないからって、こうも蔑ろにされるのは流石にね
943: 2019/06/01(土) 11:26:15.29
今のハンターのトレンドはノコギリ鉈に狩猟銃で服は近代貴族の狩りに出るときの服でしょ
944: 2019/06/01(土) 11:29:05.88
>>943
それはケモノハンターであって吸血鬼ハンターではない、いいね?
それはケモノハンターであって吸血鬼ハンターではない、いいね?
946: 2019/06/01(土) 11:42:24.75
>>943
狩人様…
狩人様…
945: 2019/06/01(土) 11:33:09.27
シモンってアーケード版では剣も使えたよね
あれって特別な剣なのだろうか
あれって特別な剣なのだろうか
947: 2019/06/01(土) 11:57:51.49
上押しっぱなしでやるポーズが武器ごとに違うとか有るといいなあ
950: 2019/06/01(土) 16:43:41.56
ドラキュラ新作待ち続けて何年も経過してるせいで多少延期されても何も感じない俺がいる
951: 2019/06/01(土) 17:26:56.22
MODでミリアムちゃんエチエチになりますか?
952: 2019/06/01(土) 17:36:53.36
Bitsummitでブラステ並んでたら後ろにIGAそっくりの人がいたんだ、似てただけなんだろうか
955: 2019/06/01(土) 17:46:29.68
>>952
いや本人だよ
いや本人だよ
961: 2019/06/01(土) 18:13:14.45
>>952
話し掛けなかったのか?勿体無いなー
俺なら思いの丈をぶつけまくるわ
話し掛けなかったのか?勿体無いなー
俺なら思いの丈をぶつけまくるわ
953: 2019/06/01(土) 17:38:29.03
958: 2019/06/01(土) 18:09:34.86
>>953
11時からのメインステージは配信なし?
11時からのメインステージは配信なし?
954: 2019/06/01(土) 17:42:35.73
京都へ乗り込んでIGAコールしてええのか?
956: 2019/06/01(土) 17:48:47.47
IGAのコスプレ
957: 2019/06/01(土) 17:51:23.86
ワインを入れたグラスは持ったか?
そいつを叩きつけて「納得いかない!」て叫ばないと認めてもらえないぞ
そいつを叩きつけて「納得いかない!」て叫ばないと認めてもらえないぞ
959: 2019/06/01(土) 18:10:19.85
京都民やけど、行こうか迷うわ
IGA以外全く興味ないんやが、途中で帰ってもええんかなこれ
サインとかはさすがにもらえないやろなあ
IGA以外全く興味ないんやが、途中で帰ってもええんかなこれ
サインとかはさすがにもらえないやろなあ
960: 2019/06/01(土) 18:12:41.45
と思ったけどもうチケット終わってるんやな
配信で十分だったわ
配信で十分だったわ
962: 2019/06/01(土) 18:18:50.79
>>960
当日券あるけど
当日券あるけど
965: 2019/06/01(土) 18:56:53.50
>>962
>>963
なるほど、当日券もあるのね!
行って生IGA見てくるわ・・・・・
>>963
なるほど、当日券もあるのね!
行って生IGA見てくるわ・・・・・
969: 2019/06/01(土) 20:14:01.16
>>965
日本だけ遅れる件を面と向かってぶっこんできてよ
日本だけ遅れる件を面と向かってぶっこんできてよ
963: 2019/06/01(土) 18:21:56.15
チケットは事前購入できるだけ
ほとんどの人が当日券
ほとんどの人が当日券
964: 2019/06/01(土) 18:48:22.35
すまん踏み逃げするとこだったわ、急いでたててきた
Bloodstained: Ritual of the Night Part22
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559382311/
Bloodstained: Ritual of the Night Part22
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559382311/
966: 2019/06/01(土) 18:59:55.89
>>964
おつ
おつ
967: 2019/06/01(土) 19:02:17.28
>>964
ナイススレ立て
ナイススレ立て
970: 2019/06/01(土) 20:38:09.46
>>964
乙
乙
968: 2019/06/01(土) 19:21:27.77
IGA、やはり許されません
971: 2019/06/01(土) 21:25:18.68
海外ストアで買ったら18日から出来るんだろ?しかも日本語入りで。
やはり馬鹿にされたと感じるわな。
自分の会社のせいでなくて、流通のせいでダメになったならもう名前出せよ。そうじゃないとこれからもそういう馬鹿げたことがずっと続くんだぞ。
やはり馬鹿にされたと感じるわな。
自分の会社のせいでなくて、流通のせいでダメになったならもう名前出せよ。そうじゃないとこれからもそういう馬鹿げたことがずっと続くんだぞ。
972: 2019/06/01(土) 21:30:22.23
自分の会社がゴミだから流通に間に合うように申請できなかったんやでー
973: 2019/06/01(土) 21:44:17.21
IGAも今頃京都のホテルで送付先のラベル貼りの内職してるよ…
コメント
コメントする