1: 2019/06/13(木) 10:25:09.88
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
スーパーマリオメーカー
2015年9月10日(木)発売
パッケージ版 5,700円/ダウンロード版 4,700円
スーパーマリオメーカー2
2019年6月28日(金)発売予定
パッケージ版 5,980円/ダウンロード版 5,980円
公式サイト
1
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/amaj/index.html
2
https://www.nintendo.co.jp/switch/baaqa/index.html
スーパーマリオメーカーブックマーク
https://supermariomakerbookmark.nintendo.net/
次スレは>>900
立てられない時は>>910以降
※前スレ
Super Mario Maker スーパーマリオメーカー総合スレ Vol.79
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559695139/
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
スーパーマリオメーカー
2015年9月10日(木)発売
パッケージ版 5,700円/ダウンロード版 4,700円
スーパーマリオメーカー2
2019年6月28日(金)発売予定
パッケージ版 5,980円/ダウンロード版 5,980円
公式サイト
1
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/amaj/index.html
2
https://www.nintendo.co.jp/switch/baaqa/index.html
スーパーマリオメーカーブックマーク
https://supermariomakerbookmark.nintendo.net/
次スレは>>900
立てられない時は>>910以降
※前スレ
Super Mario Maker スーパーマリオメーカー総合スレ Vol.79
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559695139/
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
5: 2019/06/13(木) 14:10:41.53
>>1乙
念の為保持
念の為保持
12: 2019/06/13(木) 19:55:45.69
>>1乙
今夜も情報あるんか?
今夜も情報あるんか?
13: 2019/06/13(木) 20:03:02.85
>>12
さあ?
さあ?
2: 2019/06/13(木) 10:39:45.02
プレイステーション4
3: 2019/06/13(木) 10:46:35.66
マリ乙メーカー
4: 2019/06/13(木) 11:17:33.69
ネガティブ意見しか言わないレスや
毎回同じことしか言わないレス
などの相手しても意味の無いレスにはスルー
それらに反応してる(更に批判で返してる)レスもスルーして下さい。
このスレはワッチョイがあるので
Wii Uのサーバーのことしか言わないオッペケはスルーを。
スルーしてもガマンできない人はオッペケコテハンをNGしてやって下さい。
毎回同じことしか言わないレス
などの相手しても意味の無いレスにはスルー
それらに反応してる(更に批判で返してる)レスもスルーして下さい。
このスレはワッチョイがあるので
Wii Uのサーバーのことしか言わないオッペケはスルーを。
スルーしてもガマンできない人はオッペケコテハンをNGしてやって下さい。
6: 2019/06/13(木) 18:40:03.83
保守
7: 2019/06/13(木) 19:47:30.87
みんな、排除しないで仲良くやっていきましょう!!
8: 2019/06/13(木) 19:50:52.65
保守
9: 2019/06/13(木) 19:52:24.48
これ持つか?
一応保守いくつかしておく
一応保守いくつかしておく
11: 2019/06/13(木) 19:54:48.50
>>9
ちょっと5chの仕様勘違いしてたわ
連投スマン
ちょっと5chの仕様勘違いしてたわ
連投スマン
10: 2019/06/13(木) 19:54:28.36
20番くらいまで保守レスしないとDAT落ちする
14: 2019/06/13(木) 20:07:30.45
3DWの!ブロックの伸びる矢印は10マス分が最長みたいだな。
15: 2019/06/13(木) 20:09:49.33
早くプレイしたい
16: 2019/06/13(木) 20:10:07.05
保守
17: 2019/06/13(木) 20:10:15.40
HORIより『携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA』が9月に発売決定!
https://hori.jp/products/nsw/grip_con_DXM/
マリオメーカー2で使いやすそうだな。
https://hori.jp/products/nsw/grip_con_DXM/
マリオメーカー2で使いやすそうだな。
24: 2019/06/13(木) 20:52:17.82
>>17
こいつHORIの宣伝担当だろ
こいつHORIの宣伝担当だろ
18: 2019/06/13(木) 20:14:02.96
保守
19: 2019/06/13(木) 20:16:59.68
携帯モード限定ならもうあるしなあ
いい加減に十字ジョイコンを出してくれ
いい加減に十字ジョイコンを出してくれ
20: 2019/06/13(木) 20:17:24.84
☆ゅ
21: 2019/06/13(木) 20:17:40.41
発売1週間前に絶対フラゲ動画出そう
22: 2019/06/13(木) 20:35:14.30
なんだかんだで明日で2.14の初報から4ヶ月か
25: 2019/06/13(木) 20:57:07.86
>>22
一年あっという間だわ…
一年あっという間だわ…
26: 2019/06/13(木) 20:58:45.16
>>22
そして発売まであと2週間という
数ヶ月前の続報に飢えてた時期が今となっては遠い昔に感じる
そして発売まであと2週間という
数ヶ月前の続報に飢えてた時期が今となっては遠い昔に感じる
30: 2019/06/13(木) 22:18:27.91
>>27
ブランコクレーンもあのポスターでいろいろ考察したのも懐かしい
そしてE3で夜の城スキンが敵は地上の挙動でマリオは水中の挙動になる事が判明したな
ブランコクレーンもあのポスターでいろいろ考察したのも懐かしい
そしてE3で夜の城スキンが敵は地上の挙動でマリオは水中の挙動になる事が判明したな
23: 2019/06/13(木) 20:39:27.21
ここの板はそうそう落ちないぞ
28: 2019/06/13(木) 22:18:21.11
夜の城の泳げるギミックは水ワールドの城に使えそう
29: 2019/06/13(木) 22:18:26.73
発売2週間前金曜日なので明日はCM解禁日のはず
楽しみ
楽しみ
31: 2019/06/13(木) 22:28:06.94
夜地上って結局クリボー以外に変化無いのかな
32: 2019/06/13(木) 22:37:00.92
>>31
夜の城と逆のパターンになるんかね
地上と水中で挙動が変わるのは他にはプクプク、トゲゾー、ハナチャンくらいか
カロンとフィッシュボーンは分離したが後者が夜の地上で水中の挙動をしたら踏む事はできるんだろうか
夜の城と逆のパターンになるんかね
地上と水中で挙動が変わるのは他にはプクプク、トゲゾー、ハナチャンくらいか
カロンとフィッシュボーンは分離したが後者が夜の地上で水中の挙動をしたら踏む事はできるんだろうか
37: 2019/06/13(木) 23:13:18.65
>>31
ドッスンも変化あるから公開されてないだけで他にもあるだろうな
ドッスンも変化あるから公開されてないだけで他にもあるだろうな
33: 2019/06/13(木) 22:39:29.58
夜の城はマリオ1の8-4の水中パートのオマージュ、
夜の地上はサンシャインのヒミツコースのオマージュに使えそう
夜の地上はサンシャインのヒミツコースのオマージュに使えそう
34: 2019/06/13(木) 22:48:26.73
夜城と夜地上の変化の無理矢理感
35: 2019/06/13(木) 23:08:18.67
3DWの森のBGMなんだけど水中だとBGMの音色が変わるがこれも原作にあったBGM?
それともマリメ2用に用意したバージョンなんかな
それともマリメ2用に用意したバージョンなんかな
36: 2019/06/13(木) 23:13:12.97
>>35
原作では水上面で水の中に潜ると、どのコースのBGMもおとなしめの水中仕様に変わる
森のBGMもそのうちの1つ
原作では水上面で水の中に潜ると、どのコースのBGMもおとなしめの水中仕様に変わる
森のBGMもそのうちの1つ
38: 2019/06/13(木) 23:16:57.27
果報は寝て待て
39: 2019/06/13(木) 23:25:47.42
夜関係だとあとは飛行船くらいか
今のところ夜の空みたいに挙動がフワフワしてそうで
3スキンは雨が降ってるが他のスキンも雨が降っているのか
水中とお化け屋敷は暗闇が共通してるがあちらは操作が異なる違いがあるから
空みたいにフワフワする以外の違いもあったりして
今のところ夜の空みたいに挙動がフワフワしてそうで
3スキンは雨が降ってるが他のスキンも雨が降っているのか
水中とお化け屋敷は暗闇が共通してるがあちらは操作が異なる違いがあるから
空みたいにフワフワする以外の違いもあったりして
43: 2019/06/14(金) 00:13:26.05
>>39
夜の飛行船は敵がゆっくりに変化して弾幕を避けやすくなるって判明してる(動画も以前貼った気がする)
少なくとも弾丸砲台の弾丸はかなりゆっくりになってた覚えがあるけど全員そうなるかは不明
マリオの挙動は特に変わってなかったと思う
夜の飛行船は敵がゆっくりに変化して弾幕を避けやすくなるって判明してる(動画も以前貼った気がする)
少なくとも弾丸砲台の弾丸はかなりゆっくりになってた覚えがあるけど全員そうなるかは不明
マリオの挙動は特に変わってなかったと思う
40: 2019/06/13(木) 23:26:44.50
今晩もなんかあんのかな
41: 2019/06/13(木) 23:28:20.34
水に潜ったら「BGMがこもる」じゃね?
42: 2019/06/14(金) 00:01:16.20
夜の特殊効果オフにしてえなあ…
44: 2019/06/14(金) 00:57:53.51
1の鯖どうするかやってた?
45: 2019/06/14(金) 01:13:12.05
正規表現(Jane以外のブラウザで使えるかは分からん)
オッペケ Sr.+-.+ \[126\.\d+\.\d+\.\d+\]
オッペケ Sr.+-.+ \[126\.\d+\.\d+\.\d+\]
112: 2019/06/14(金) 17:25:42.68
>>45
それでやってみたら最近書き込んだ他の人も巻き込まれてあぼーんになっちゃった
それでやってみたら最近書き込んだ他の人も巻き込まれてあぼーんになっちゃった
46: 2019/06/14(金) 02:38:51.30
今日はインディ中心だからこねぇのかもな
47: 2019/06/14(金) 06:04:25.34
結局本当に知りたい情報は全然来なかった
バトル等の詳しい仕様は発売までお預けなのか
バトル等の詳しい仕様は発売までお預けなのか
48: 2019/06/14(金) 06:29:08.95
バトルは中間置いてるコースは選択されないような気がする
使用上中間から再開したら詰むパターンもあるし
使用上中間から再開したら詰むパターンもあるし
50: 2019/06/14(金) 07:28:30.62
パッケージ版とダウンロード版どっちを買おうか迷ってるんだけどどっちの方が良いの?
メリット、デメリットどんなのがあるのか誰か教えてくれ
チケットとやらを使えばダウンロードの方が良さそうだけどいずれ売る時はパッケージ版じゃないと無理っぽい
操作性やロード時間っぽいのとかは同じなんだろうか?
メリット、デメリットどんなのがあるのか誰か教えてくれ
チケットとやらを使えばダウンロードの方が良さそうだけどいずれ売る時はパッケージ版じゃないと無理っぽい
操作性やロード時間っぽいのとかは同じなんだろうか?
51: 2019/06/14(金) 07:32:23.98
操作性は変わらん
ロードはダウンロード版の方がわずかに早い
パケ版は売れるDL版は初日0時からプレイ出来る
ロードはダウンロード版の方がわずかに早い
パケ版は売れるDL版は初日0時からプレイ出来る
52: 2019/06/14(金) 07:39:32.17
よくソフトを売るタイプならパッケージでいいんじゃないか?
ソフトを売らないタイプならダウンロード版以外の選択肢は無い
ソフトを売らないタイプならダウンロード版以外の選択肢は無い
53: 2019/06/14(金) 07:41:36.36
54: 2019/06/14(金) 08:01:47.37
後2週間
マリメ2はカタログチケットで買うとタッチペン貰えないんだよね
うーん…
マリメ2はカタログチケットで買うとタッチペン貰えないんだよね
うーん…
55: 2019/06/14(金) 08:10:34.66
>>54
カタログチケットで買ったけどシリアルコード貰えたぞ
貰える期限はいつまでか知らんが
カタログチケットで買ったけどシリアルコード貰えたぞ
貰える期限はいつまでか知らんが
56: 2019/06/14(金) 08:10:56.55
ソフトを貸し借りするならパッケージ版がいい
57: 2019/06/14(金) 08:11:55.65
ダウンロード版でもちゃんとタッチペン貰えるぞ
数量限定だから今はどうか知らんが
数量限定だから今はどうか知らんが
58: 2019/06/14(金) 08:14:07.14
チケットはマイニンテードーストアでの購入代金がタダになるだけだからタッチペンもらえるんじゃねぇの?
タッチペンのクーポンコード送るとは書いてるけどチケットが対象外なんてどこにも書いてないぞ
タッチペンのクーポンコード送るとは書いてるけどチケットが対象外なんてどこにも書いてないぞ
59: 2019/06/14(金) 08:28:21.65
3DS版マリメのパッケージ版はソフトの貸し借りができず
別の3DS本体で起動するとセーブデータが消去されるという謎の仕様があったが
今回はどうなるだろう
3DS版の時は事前にそんなアナウンスしてなかった気がするが
別の3DS本体で起動するとセーブデータが消去されるという謎の仕様があったが
今回はどうなるだろう
3DS版の時は事前にそんなアナウンスしてなかった気がするが
63: 2019/06/14(金) 10:02:33.84
>>59
そんな仕様だったのか!?
マリメ2用に3DS版でコースの設計図溜めてるにもかかわらず、近々3DSの引っ越ししようとしてたから、危なかったw
そんな仕様だったのか!?
マリメ2用に3DS版でコースの設計図溜めてるにもかかわらず、近々3DSの引っ越ししようとしてたから、危なかったw
69: 2019/06/14(金) 10:27:39.61
>>63
当然だが注意書きと確認は出るぞ
当然だが注意書きと確認は出るぞ
81: 2019/06/14(金) 12:42:02.31
>>59
だからダウンロード版にしましたよ
だからダウンロード版にしましたよ
60: 2019/06/14(金) 09:11:20.00
2つの本体で別のデータができるんじゃない?
61: 2019/06/14(金) 10:02:14.19
容量少ないし、ちょくちょくやりたくなりそうだからダウンロード版にしようと思ってる。スイッチってソフトの入れ替えがめんどくさいんだよな。
62: 2019/06/14(金) 10:02:22.43
おっ遂にTVCM出るか
65: 2019/06/14(金) 10:19:54.68
>>62
バカリズム前作に続き登場か
というか任天堂のCMでタレント出演するの久しぶりでは
バカリズム前作に続き登場か
というか任天堂のCMでタレント出演するの久しぶりでは
64: 2019/06/14(金) 10:17:24.12
今回も発売日即やるやるからもちろんDLだぜ
66: 2019/06/14(金) 10:22:34.34
バカリ相変わらずだな…
67: 2019/06/14(金) 10:23:42.74
任天堂はクソコを受け入れるスタンスなんだろうか
73: 2019/06/14(金) 11:29:44.34
>>67
まず公式配信でよゐこが正真正銘のクソコ作ってたし
まず公式配信でよゐこが正真正銘のクソコ作ってたし
68: 2019/06/14(金) 10:23:49.04
紹介映像はダイレクトの一部をカットした感じやね
71: 2019/06/14(金) 10:38:32.63
よゐこの○○生活第4回は配信コース作りそうだから
発売前日に公開されて発売当日に配信!みたいな流れになったりして
発売前日に公開されて発売当日に配信!みたいな流れになったりして
72: 2019/06/14(金) 11:08:16.56
バカリズムなんか使うなよキモい
74: 2019/06/14(金) 11:41:30.19
でも俺を起用するよりはマシだろう?
77: 2019/06/14(金) 12:35:31.16
>>74
お前のほうが良かったよ
お前のほうが良かったよ
75: 2019/06/14(金) 11:42:22.38
お前は誰だよ
79: 2019/06/14(金) 12:40:14.62
>>75
ワロタ
ワロタ
76: 2019/06/14(金) 12:21:44.62
TVCMで作ったコース
誰かが真似してそう
誰かが真似してそう
78: 2019/06/14(金) 12:39:49.83
まあまあ、人の事で揉めないの
80: 2019/06/14(金) 12:41:27.32
やっぱ他人に嫌がらせするコースが作ってて一番楽しいんだろうな
82: 2019/06/14(金) 12:53:33.36
0時からの祭りに参加したいからDL版にしたわ
割高だけどオンチケット込みならそこまで高くないし
割高だけどオンチケット込みならそこまで高くないし
83: 2019/06/14(金) 12:57:54.45
>>82
量販店のDLカードはパケと同じ値段だぞ。初めてセットも。
量販店のDLカードはパケと同じ値段だぞ。初めてセットも。
84: 2019/06/14(金) 13:46:08.32
知り合いにU版の太陽に似てる人いるから笑ってしまう
85: 2019/06/14(金) 13:47:41.96
スイッチの割引開始日遅すぎるやろ
ネット通販やと遊べるの2日後とかになるやん
ネット通販やと遊べるの2日後とかになるやん
86: 2019/06/14(金) 13:58:47.01
バカリズムのコースは作者の性格が滲み出すぎてて嫌い
87: 2019/06/14(金) 14:05:52.45
今更気づいたけど斜面って繋げられるのね
88: 2019/06/14(金) 14:18:58.74
CMの三人ともスーパークソコメーカーで笑ったww
てか、三人目の人だれ?
てか、三人目の人だれ?
89: 2019/06/14(金) 14:31:37.80
90: 2019/06/14(金) 14:32:14.45
アニポケの歌の人
91: 2019/06/14(金) 14:37:40.48
初心者がコース作ったらクソコになるのはしゃーない
92: 2019/06/14(金) 14:44:28.86
クソコ叩くんじゃなくて最初にクソコ作っちゃう初心者にどう良コースを作らせるかってのが問題だな
ストーリーモードとヤマムラ道場は有能
ストーリーモードとヤマムラ道場は有能
93: 2019/06/14(金) 14:47:20.04
!ブロックはドッスンとかでもやっぱり反応するのかな?
94: 2019/06/14(金) 15:01:18.01
あと2週間か
タッチペンは発売日に届くのかな
タッチペンは発売日に届くのかな
96: 2019/06/14(金) 15:11:32.64
身内で遊ぶなら罠とかあったほうが面白いもんな
実況者がそれやってるのを勘違いしてオンラインに垂れ流すのが悪質だけど
実況者がそれやってるのを勘違いしてオンラインに垂れ流すのが悪質だけど
97: 2019/06/14(金) 15:34:55.64
「実況者が作った意地悪なコースをプレイしたい(罠の場所は把握済み)」って目的で買う層もいるだろうからな
そういうコースがランダムでは埋もれるくらい普通に遊べるコース作って投稿できれば問題はないが
そういうコースがランダムでは埋もれるくらい普通に遊べるコース作って投稿できれば問題はないが
98: 2019/06/14(金) 15:35:24.73
なにげに新CMの岡崎体育?の納期・ファン・印税好きなんだけどw
99: 2019/06/14(金) 15:44:44.27
2週間長すぎやろ
102: 2019/06/14(金) 16:05:42.35
>>99
逆にあと2週間しかないと考えよう
少なくともよゐこの○○生活も残ってるから何とかなるさ
逆にあと2週間しかないと考えよう
少なくともよゐこの○○生活も残ってるから何とかなるさ
100: 2019/06/14(金) 15:48:21.76
バカリズムと岡崎体育てww
なんだ?マリメのCMは性格悪いやつしか出られないのか?
なんだ?マリメのCMは性格悪いやつしか出られないのか?
101: 2019/06/14(金) 15:56:11.04
任天堂的には家族や友達と盛り上がって下さい
ってCMなんだろうけど
それならせめて子どもにやらせろや
有名ってだけのいい歳したおっさんが
騙しとして凝ってるわけでもないTHEキッズコースを今更作って楽しんでる映像なんか見ても
負の感情しか湧いてこない
ってCMなんだろうけど
それならせめて子どもにやらせろや
有名ってだけのいい歳したおっさんが
騙しとして凝ってるわけでもないTHEキッズコースを今更作って楽しんでる映像なんか見ても
負の感情しか湧いてこない
106: 2019/06/14(金) 16:32:07.11
>>101
キッズコース作って友達が罠にはまる姿を見てほくそ笑む子役とか、イメージ悪くなっちゃうので…
ひねくれたガキのようなおっさんが汚れ役を買って出るしかない
キッズコース作って友達が罠にはまる姿を見てほくそ笑む子役とか、イメージ悪くなっちゃうので…
ひねくれたガキのようなおっさんが汚れ役を買って出るしかない
115: 2019/06/14(金) 17:55:55.28
>>106
前作であった、子ども達が作って大人が遊ぶCMは悪くなかったと思うぞ
前作であった、子ども達が作って大人が遊ぶCMは悪くなかったと思うぞ
103: 2019/06/14(金) 16:06:09.72
マリオメーカー初めて遊ぶから素直に面白そうだと感じたよ?
やっぱオンラインでああいうコースをフレンドにやらせて楽しみたいのが購入目的
やっぱオンラインでああいうコースをフレンドにやらせて楽しみたいのが購入目的
104: 2019/06/14(金) 16:07:57.99
あぁああいうコースをオンラインに流してるのはフレンドにやらせたい人だったのね
フレ限公開とかあればいのに
フレ限公開とかあればいのに
105: 2019/06/14(金) 16:18:36.06
次のよゐこは来週木曜日?
107: 2019/06/14(金) 16:42:35.01
フレ限公開があったとしてもキッズが自分のコースをフレ限にすると思うか?
108: 2019/06/14(金) 16:48:13.83
〇〇さんへの挑戦状!
〇〇さんクリアしてね!
みたいなコースは割と見かけた
〇〇さんじゃないからパスしてた
〇〇さんクリアしてね!
みたいなコースは割と見かけた
〇〇さんじゃないからパスしてた
109: 2019/06/14(金) 17:03:43.34
〇〇さんは地雷丸見えだからまだ助かるわ
タイトルで判別できないやつはやってみないと地雷かどうかわからん
ダメ!があるだけでも気持ち的には楽だけど実際ダメにどんな効果があるんだろうか
タイトルで判別できないやつはやってみないと地雷かどうかわからん
ダメ!があるだけでも気持ち的には楽だけど実際ダメにどんな効果があるんだろうか
120: 2019/06/14(金) 18:30:44.76
>>109
クソコってタイトルもクソなイメージしかなかったけどタイトルだけはまともな場合があるのか
2は説明文で判別出来るだろうけど説明読ませられた時点で負けた気分だ
クソコってタイトルもクソなイメージしかなかったけどタイトルだけはまともな場合があるのか
2は説明文で判別出来るだろうけど説明読ませられた時点で負けた気分だ
110: 2019/06/14(金) 17:17:18.63
今回はコース説明文も付けられるからここで判別もできそう
何も入力しないでデフォルトの説明文が自動で入力されたらそれも基準になりそう
何も入力しないでデフォルトの説明文が自動で入力されたらそれも基準になりそう
111: 2019/06/14(金) 17:21:47.75
タイトル
一画面サムネ
コース説明文
まぁこれで何となく地雷は分かる
一画面サムネ
コース説明文
まぁこれで何となく地雷は分かる
113: 2019/06/14(金) 17:39:26.73
Miiの顔がデフォルトなのは確率が高いとして
今回は着せ替え全くしてないのも判断材料になるかもしれない
今回は着せ替え全くしてないのも判断材料になるかもしれない
114: 2019/06/14(金) 17:47:46.35
CM出川じゃないのか
116: 2019/06/14(金) 17:58:28.49
まぁタイトル見た瞬間にセレクトボタン離すつもりがなくなる奴はあるわな
適当に例を挙げるなら…
めんどくせー ステージ
プギャー
きょうの うんせい
すご~くなが~い どうくつ
一発でクリア出来たら神
適当に例を挙げるなら…
めんどくせー ステージ
プギャー
きょうの うんせい
すご~くなが~い どうくつ
一発でクリア出来たら神
117: 2019/06/14(金) 18:05:38.19
なが~いどうくつはヨッシー知ってるんだなってだけでプレイするわ
~
~
118: 2019/06/14(金) 18:07:38.40
明日香とコーダがリアルタイムでコース作るの全く面白くなさそうだよな
こんなん見てる暇あるならコース作るわ
こんなん見てる暇あるならコース作るわ
119: 2019/06/14(金) 18:24:56.70
クリアしてみろwww
…とかは避けるかもなあ
明らかにキッズが作ったクソコースはそれはそれで微笑ましいんだけど、クリアしてやる!とはならないw
…とかは避けるかもなあ
明らかにキッズが作ったクソコースはそれはそれで微笑ましいんだけど、クリアしてやる!とはならないw
121: 2019/06/14(金) 18:41:25.00
発売翌日2日間から次世代ワールドホビーフェアで
マリメ2体験イベントが行われるみたいね
マリメ2体験イベントが行われるみたいね
122: 2019/06/14(金) 19:05:55.41
紹介映像見てみんなが思ったこと
ほとんどマリメダイレクトと同じ内容じゃん…
ほとんどマリメダイレクトと同じ内容じゃん…
123: 2019/06/14(金) 19:19:35.29
まぁ期待ハズレだったな
124: 2019/06/14(金) 19:37:15.31
むしろダイレクトの時点であれが紹介映像って分かるだろうに
125: 2019/06/14(金) 19:57:36.38
マリメ実況者も有名になったもんだ
126: 2019/06/14(金) 20:31:46.35
CMがキッズコース推奨でゾッとした
127: 2019/06/14(金) 20:41:12.95
マリオメーカーじゃなくてマルチで2Dマリオが遊べるから買う層多いだろ
わしもそうだけど
わしもそうだけど
130: 2019/06/14(金) 20:51:46.75
>>128
メチャクチャなコースを作って友人同士でワイワイ遊ぶっていうのは実際このゲームにおける遊び方のひとつだし、蛇蝎のごとく嫌うのもなんだかなぁという気はするよね
勿論ネットに投稿して不特定多数の人に遊ばせるなら、相応の評価を受けるだろうけど
メチャクチャなコースを作って友人同士でワイワイ遊ぶっていうのは実際このゲームにおける遊び方のひとつだし、蛇蝎のごとく嫌うのもなんだかなぁという気はするよね
勿論ネットに投稿して不特定多数の人に遊ばせるなら、相応の評価を受けるだろうけど
129: 2019/06/14(金) 20:44:59.62
前作未プレイなんですが、例えばコース作ってフレンドに遊ばせたい場合IDか何かで識別してすぐ渡せるんでしょうか?フレンド限定公開とかでもいいのかな?
134: 2019/06/14(金) 21:02:20.33
>>129
IDあるよ
IDあるよ
131: 2019/06/14(金) 20:52:46.05
もうすぐ俺のポッ拳コントローラーが火を噴くぜ
132: 2019/06/14(金) 20:54:13.45
まぁキッズコース多すぎてうんざりすることもあるだろう
特に100マリ、どこマリ勢は
特に100マリ、どこマリ勢は
133: 2019/06/14(金) 20:59:41.56
まあ今回はオンラインもあるし理不尽なキッズコースでもみんな条件いっしょだから
バトルなら逆にそういう方が盛り上がるのかもしれない
バトルなら逆にそういう方が盛り上がるのかもしれない
147: 2019/06/15(土) 00:48:41.52
>>133
引き継ぎも有料だからねえ。
引き継ぎも有料だからねえ。
135: 2019/06/14(金) 22:54:03.33
2でコース募集イベントやる時は前作はGCCXで有野課長が生挑戦してたけど
Nintendo Liveみたいなよゐこに遊んでほしいコース募集とかになったりして
Nintendo Liveみたいなよゐこに遊んでほしいコース募集とかになったりして
137: 2019/06/14(金) 22:59:54.52
本気で1位を目指すような人はやるゲーム間違ってるわ
138: 2019/06/14(金) 23:01:30.42
失敗したらまたイチからというシステム
心臓に悪すぎて一生触らんと思う
心臓に悪すぎて一生触らんと思う
154: 2019/06/15(土) 05:57:21.98
>>138
えー勿体ない
えー勿体ない
139: 2019/06/14(金) 23:04:12.86
細かいけど中間からやり直すっての絶対いるから実装して
141: 2019/06/14(金) 23:22:56.53
初代の青プクプクはテレサに見えた
142: 2019/06/14(金) 23:23:50.60
ゲームオーバーの原因のクソコースを恨みこそすれ、ダメは押さずに逆にいいね押す現象もあり得るかも?
評価を良くして削除されないようにすれば、他のプレイヤーがそのコースに当たってつまづいてくれる確率が上がるから
もちろん、かなり性格悪い考え方で見てるだけで、そこまでして相対的な順位上げたい人が出てくるとは限らないが
評価を良くして削除されないようにすれば、他のプレイヤーがそのコースに当たってつまづいてくれる確率が上がるから
もちろん、かなり性格悪い考え方で見てるだけで、そこまでして相対的な順位上げたい人が出てくるとは限らないが
143: 2019/06/14(金) 23:25:43.08
トップランナー「次のコースで記録更新だぞ…」
【おみくじwwヒント左から二番目が大吉ww】
MARIO×1
【おみくじwwヒント左から二番目が大吉ww】
MARIO×1
144: 2019/06/14(金) 23:32:30.80
無限1UPっていらなくね?
同じコースをただやり直すだけじゃね?
同じコースをただやり直すだけじゃね?
145: 2019/06/15(土) 00:00:38.15
言ってることの意味がわからん
146: 2019/06/15(土) 00:33:43.50
レトロゲームって2人以上プレイすることあまりなくね?
148: 2019/06/15(土) 01:12:09.85
誰かフラゲしてくれ
149: 2019/06/15(土) 02:12:47.54
ホームページに夜仕様の新しいの追加されてるな
160: 2019/06/15(土) 08:49:40.46
>>149
ムービー集にCM追加されたと思ったら他にもしれっと追加されてたのね
ワンワンはよゐこ動画でも少し映ってたけど思いのほかにリーチが長くてびっくり
ムービー集にCM追加されたと思ったら他にもしれっと追加されてたのね
ワンワンはよゐこ動画でも少し映ってたけど思いのほかにリーチが長くてびっくり
150: 2019/06/15(土) 02:15:59.31
どっちも私が考察した通りの結果だったが
キノコの出かたも変わるんだな
キノコの出かたも変わるんだな
151: 2019/06/15(土) 02:50:26.76
これだけ色々変わるなら太陽ステージだらけになるっていう心配は無さそう
152: 2019/06/15(土) 03:04:45.17
夜は中々の曲者だな
153: 2019/06/15(土) 04:21:58.75
夜は全てのシーンスキンで全てのアイテムや敵の挙動を検証する必要がありそう
155: 2019/06/15(土) 06:09:37.52
そうそう、こういう情報が欲しかったんだよ
ワンワンの方は派手だけどドッスンのテレサ化は地味に怖いな
ワンワンの方は派手だけどドッスンのテレサ化は地味に怖いな
156: 2019/06/15(土) 06:50:50.69
追加アプデ来てから買おうかと思ってたが発売日に買っちゃいそう
157: 2019/06/15(土) 07:52:15.72
前作買っていないオレはwktkが止まらないお
158: 2019/06/15(土) 08:03:57.71
ワクワク:-)
159: 2019/06/15(土) 08:41:15.27
2から始めるんだけどタッチペンあったほうがいい?
プロコン中心でやろうと思ってたがタッチ前提っぽいしなぁ
プロコン中心でやろうと思ってたがタッチ前提っぽいしなぁ
161: 2019/06/15(土) 09:15:58.20
タッチペンはあった方がいいが、無くてもちょっと不便なだけ
162: 2019/06/15(土) 09:47:36.27
作る気全くないけど特典タッチペンゲットしたぜ!
163: 2019/06/15(土) 09:54:17.28
ドッスンがズレてくるのは夜の仕様だったのか
164: 2019/06/15(土) 10:03:09.73
画面の汚れ割と気にするほうだからタッチペンは買ったわ
165: 2019/06/15(土) 10:08:18.14
夜のドッスンがテレサのように追尾するのはいろいろ可能性を秘めてそう
166: 2019/06/15(土) 10:30:45.41
音遊びでスーファミのマリオカートとかギャラクシーのウィンドガーデンの曲が使えるの、他のゲームスキンだと別の曲になると予想してるんだけどそこがハッキリした動画ってあったっけ?
169: 2019/06/15(土) 11:08:47.12
>>166
ハッキリとした確証はないけど、3DWスキンの森でオトアソビ全般を試してた動画と
ワールドスキンの夜雪原でスネークブロックに64のオトアソビ付けてた動画があって、
どちらもマリオ64のスライダーの曲が流れてたから、たぶん一緒だと思う
(夜になったことによるオルゴール調への変化もなし)
まあ、隠し要素で特定のゲームスキンやシーンスキンでのみ変わる可能性もゼロではないが
ハッキリとした確証はないけど、3DWスキンの森でオトアソビ全般を試してた動画と
ワールドスキンの夜雪原でスネークブロックに64のオトアソビ付けてた動画があって、
どちらもマリオ64のスライダーの曲が流れてたから、たぶん一緒だと思う
(夜になったことによるオルゴール調への変化もなし)
まあ、隠し要素で特定のゲームスキンやシーンスキンでのみ変わる可能性もゼロではないが
181: 2019/06/15(土) 12:17:53.14
>>169
そうかー、ちょっと妄想してたから残念だ
もう少しバリエーションがあってもよさそうなんだけどね
教えてくれてありがとう
そうかー、ちょっと妄想してたから残念だ
もう少しバリエーションがあってもよさそうなんだけどね
教えてくれてありがとう
167: 2019/06/15(土) 10:43:39.96
なんでサンボが追加されないんだろう
168: 2019/06/15(土) 10:59:46.67
公式サイトのムービー集のムービー切替のボタン押しても動画変わんなかったり
夜ドッスンみたいに別画面で動画再生になると閉じるボタン効かなくなるんだけどおま環?
スマブラ公式のムービーも見ようとしてもエラーで見れなかったからどっちもyoutubeに直接見に行ってるわ
夜ドッスンみたいに別画面で動画再生になると閉じるボタン効かなくなるんだけどおま環?
スマブラ公式のムービーも見ようとしてもエラーで見れなかったからどっちもyoutubeに直接見に行ってるわ
170: 2019/06/15(土) 11:20:55.80
夜ドッスン
踏み潰せる位置まで近づける為たろうけど、マリオが完全に下に入らないと落下しなくなってるな
夜限定じゃなくて色違いの別パーツとかで欲しかった感もあるが
独自の性質をいろいろ試してみるのが楽しみだ
踏み潰せる位置まで近づける為たろうけど、マリオが完全に下に入らないと落下しなくなってるな
夜限定じゃなくて色違いの別パーツとかで欲しかった感もあるが
独自の性質をいろいろ試してみるのが楽しみだ
171: 2019/06/15(土) 11:28:15.37
あとぐるぐるテレサか近づいてくるのも夜仕様かな
172: 2019/06/15(土) 11:30:12.98
よゐこ動画の時から気になってるけどマリメ2の横ドッスンって
何かにぶつかるまで延々と追ってきて戻る時は最初の位置まで戻るんだろうか
戻る時のルートで一方通行など何かしら壁ができたらどうなるんだろう
何かにぶつかるまで延々と追ってきて戻る時は最初の位置まで戻るんだろうか
戻る時のルートで一方通行など何かしら壁ができたらどうなるんだろう
173: 2019/06/15(土) 11:41:42.61
前回のwii?とかいうハードは存在しなかったからSwitchからゲーム復帰した勢にはマリオメーカーわくわくが止まらない
前回とは人口層が違う
前回とは人口層が違う
174: 2019/06/15(土) 11:44:22.35
夜の暗闇で周りを照らせるものがどのぐらいあるのか気になる
少なかったら使い物にならんからせめてコインぐらい光ってくれ
少なかったら使い物にならんからせめてコインぐらい光ってくれ
178: 2019/06/15(土) 11:54:14.71
>>174
夜の暗闇って、暗闇の中でも敵ははっきり表示されていて、
見えないのは地形だけな感じ。
さすがに、マリオの周りのあの範囲しか見えなくて敵が来たら画面外ドッスンと同じレベルの理不尽さだからなぁ。
夜の暗闇って、暗闇の中でも敵ははっきり表示されていて、
見えないのは地形だけな感じ。
さすがに、マリオの周りのあの範囲しか見えなくて敵が来たら画面外ドッスンと同じレベルの理不尽さだからなぁ。
175: 2019/06/15(土) 11:46:08.06
WiiUで作ったコースの引き継ぎって出来る?
176: 2019/06/15(土) 11:48:36.68
特に発表無いからできないんじゃないかな
177: 2019/06/15(土) 11:50:46.32
暗闇救済措置&雰囲気作りのためにスター使おうと思ってるから、スターは光っててほしい
179: 2019/06/15(土) 12:02:20.73
>>177
Newシリーズだと無敵状態になると一時的に全景が明るくなってたっけ
Newシリーズだと無敵状態になると一時的に全景が明るくなってたっけ
180: 2019/06/15(土) 12:09:22.81
公式サイトの夜ワンワンの動画にあったけどキノコとかのアイテムはブロックから出た時一瞬飛ぶのかな
182: 2019/06/15(土) 12:35:38.46
前作とは人口の規模が桁違いだろうし、ゲーム内容も変わりすぎだから前作やっててもどういうコースが流行るか想像しづらいな
185: 2019/06/15(土) 13:20:30.84
>>182
どうせ変わらんと思うけど・・
人口が増えてもほぼキッズか初心者だろうし
どうせ変わらんと思うけど・・
人口が増えてもほぼキッズか初心者だろうし
187: 2019/06/15(土) 13:43:33.63
>>185
まあ層はそこまで変わらないだろうけど、今回は台湾とか発売する国が増えてたり、何より対戦とか遊ぶ側の要素が大きく変わってきたのが作り手にも影響あると思うんだよ
あと多分今回はキッズは早々に作る方に飽きて遊ぶ側に注力しそう
まあ層はそこまで変わらないだろうけど、今回は台湾とか発売する国が増えてたり、何より対戦とか遊ぶ側の要素が大きく変わってきたのが作り手にも影響あると思うんだよ
あと多分今回はキッズは早々に作る方に飽きて遊ぶ側に注力しそう
193: 2019/06/15(土) 14:45:49.56
>>185
万人向けなんだから当然やん
万人向けなんだから当然やん
195: 2019/06/15(土) 15:10:10.02
>>185
前作WiiU、今作Switchで大差あるぞ
イカも一瞬で2の人口が1の全盛期超えたし
3DS?あーあー
前作WiiU、今作Switchで大差あるぞ
イカも一瞬で2の人口が1の全盛期超えたし
3DS?あーあー
183: 2019/06/15(土) 12:51:05.03
新しい公式動画でもスルーされてるが
おすそ分けプレイの多人数プレイって未対応なのかな
おすそ分けプレイの多人数プレイって未対応なのかな
184: 2019/06/15(土) 13:08:19.36
>>183
公式HPの遊ぶもっかい見てみ
公式HPの遊ぶもっかい見てみ
186: 2019/06/15(土) 13:30:02.99
夜仕様になるとキャラの動きおかしくなるね
188: 2019/06/15(土) 13:48:23.65
俺らが本気出してクソみたいな流行りを潰すんだよ
2はそれができる環境
2はそれができる環境
189: 2019/06/15(土) 13:51:47.05
ツリーハウスのパート3で4人プレイしてるけど
もしみんなでバトルしてスタート地点がこういう構成になってたら
4人目のプレイヤーはどうなってしまうんだろう
多分テストプレイはありそうだけどそうなるとコントローラ最低2つ必要なのかな
_______
|
■■■ |
■キ■青 ルマ |
□□□□□□□
もしみんなでバトルしてスタート地点がこういう構成になってたら
4人目のプレイヤーはどうなってしまうんだろう
多分テストプレイはありそうだけどそうなるとコントローラ最低2つ必要なのかな
_______
|
■■■ |
■キ■青 ルマ |
□□□□□□□
191: 2019/06/15(土) 14:01:30.72
>>189
スタート時点で4人横に隙間なく並んでるからその配置は無理
今までの映像見る限りテストプレイは一人で済むんじゃないかな
スタート時点で4人横に隙間なく並んでるからその配置は無理
今までの映像見る限りテストプレイは一人で済むんじゃないかな
190: 2019/06/15(土) 13:57:41.96
なんでプレイ動画が流れてこないんですか?
こんなはずじゃなかったのに
こんなはずじゃなかったのに
194: 2019/06/15(土) 15:10:05.82
ゴール条件のあるコースのバトルは、最初に条件を満たした人が一定時間優先的にゴールできる感じかな
ダイレクトの動画を見るとそれっぽい
ダイレクトの動画を見るとそれっぽい
246: 2019/06/15(土) 20:52:01.55
>>194
なるほどね。
条件満たした人がゴールしにくくするためにはゴールから遠いターゲットを残して
そっちに誘導するのが有効そうだが、複数人いるのでそううまくはいかないし、
優先ゴール権得た人を妨害した方が有効そう。
そうなると本来のバトルになるな。
なるほどね。
条件満たした人がゴールしにくくするためにはゴールから遠いターゲットを残して
そっちに誘導するのが有効そうだが、複数人いるのでそううまくはいかないし、
優先ゴール権得た人を妨害した方が有効そう。
そうなると本来のバトルになるな。
196: 2019/06/15(土) 15:22:19.81
みんなは2で最初は何スキンのコース投稿する予定?
自分は前作と同じく初代の地上スキンのコース作って初日に投稿する予定
自分は前作と同じく初代の地上スキンのコース作って初日に投稿する予定
197: 2019/06/15(土) 15:41:47.87
>>196
3Dワールド
3Dワールド
198: 2019/06/15(土) 15:42:28.59
>>196
Wii Uで作った一部のコースをスイッチでリメイクする予定
初代にキャラマリオがないので普通のマリオに差し替える
Wii Uで作った一部のコースをスイッチでリメイクする予定
初代にキャラマリオがないので普通のマリオに差し替える
211: 2019/06/15(土) 16:47:42.36
>>196
アフィ
アフィ
199: 2019/06/15(土) 15:45:02.86
ワールド形式にして3DWかな
多分3DWと初代が圧倒的に多いと思うアフィ
多分3DWと初代が圧倒的に多いと思うアフィ
200: 2019/06/15(土) 15:55:24.57
新要素を1番実感できるのって実は初代なんだよな
多くのディメイクに本来無かった地形の坂や水&地上とか当時のままを進化させたようでエモエモなんだよ
だから初代かな
多くのディメイクに本来無かった地形の坂や水&地上とか当時のままを進化させたようでエモエモなんだよ
だから初代かな
201: 2019/06/15(土) 16:03:26.38
最初は新要素体感したいから3DWの森にする予定だけど最終的には初代スキンを1番使いそうだな
202: 2019/06/15(土) 16:07:44.87
初代好きな人いっぱいだな
俺はスーファミのワールドが一番思い入れあるからそればっかり使いそう
俺はスーファミのワールドが一番思い入れあるからそればっかり使いそう
203: 2019/06/15(土) 16:14:58.37
前は3スキンが使用率最低だったけど今回はnewスキンが下回りそうな予感
というかここでも結構存在忘れられてるような
というかここでも結構存在忘れられてるような
208: 2019/06/15(土) 16:38:09.83
>>203
前作は3スキン少なかったとブックマークで言われて
人生最初のマリオが3だったのもあるから今回は3スキンのコース多めに作りたい
最初は砂漠スキンで太陽が登場するコース作るつもり
前作は3スキン少なかったとブックマークで言われて
人生最初のマリオが3だったのもあるから今回は3スキンのコース多めに作りたい
最初は砂漠スキンで太陽が登場するコース作るつもり
204: 2019/06/15(土) 16:21:01.30
3Dワールドになくてnewにある要素ってなんだっけ?
205: 2019/06/15(土) 16:23:28.68
>>204
そんなのないと思う
そんなのないと思う
206: 2019/06/15(土) 16:23:53.85
初代の雪予定
207: 2019/06/15(土) 16:31:53.76
ワールド以降の作品はキッズなよく使うイメージあるわな
言うて初代と3の作り込みが凄いからこの2つのスキンがメインになりそうだ
言うて初代と3の作り込みが凄いからこの2つのスキンがメインになりそうだ
209: 2019/06/15(土) 16:41:42.75
まずは操作に慣れる為Uの自信作を数作移植
そののち新コースと同時にアップ予定
3Dワールドで作りたいけどスキンが変えられないのが不安要素だなぁ
ある程度作ったとこで方針転換になっても流用出来ない
そののち新コースと同時にアップ予定
3Dワールドで作りたいけどスキンが変えられないのが不安要素だなぁ
ある程度作ったとこで方針転換になっても流用出来ない
210: 2019/06/15(土) 16:43:12.60
マリオメーカー2の動画見る限り、newの方はfpsがガタガタでクリボーとかカクカク動いてるのに、3dwはある程度のfpsは確保してるっぽいからなあ。しかも3dwの方が画質も綺麗だしwそりゃnewより3dwの方つくりたくなりますわw
212: 2019/06/15(土) 16:54:37.97
バリアフリー1-1は誰かつくりそう
213: 2019/06/15(土) 17:03:05.80
パワーアップが出るブロック3つで
1個目はキノコを出す(でも取らない)
2個目は普通にキノコを取る
3個目は普通にフラワーを取る
するとファイアマリオの状態でスーパーキノコを取ったらどうなるかが気になった思い出
1個目はキノコを出す(でも取らない)
2個目は普通にキノコを取る
3個目は普通にフラワーを取る
するとファイアマリオの状態でスーパーキノコを取ったらどうなるかが気になった思い出
214: 2019/06/15(土) 17:09:33.05
ゴールした後に穴が落ちるステージ構成はセーフ?
215: 2019/06/15(土) 17:10:18.90
チビマリオの時はきのこが出て
それ以外の場合はファイヤフラワーとかコインが出るブロックは作れないんだろうか
それ以外の場合はファイヤフラワーとかコインが出るブロックは作れないんだろうか
228: 2019/06/15(土) 18:54:14.33
>>215
羽とフラワーを融合させてブロックに
ドラッグしませう
羽とフラワーを融合させてブロックに
ドラッグしませう
216: 2019/06/15(土) 17:15:12.23
まずは3DS版で温めておいた初代スキンの自信作をリメイクする予定
newスキンは使用頻度低くなりそうだけど、森のグラやBGMはnewが一番気に入ってるから森コースで使う機会は多そう
newスキンは使用頻度低くなりそうだけど、森のグラやBGMはnewが一番気に入ってるから森コースで使う機会は多そう
217: 2019/06/15(土) 17:32:41.62
3D?甘いな、俺は4Dへ行くぜ
218: 2019/06/15(土) 17:33:22.52
前作経験者はやっぱりまず自信作をリメイクするよな、ライバルが多そう
即コース作って次の日には100いいねくらい付くことを夢見てるけどどうなるか
即コース作って次の日には100いいねくらい付くことを夢見てるけどどうなるか
219: 2019/06/15(土) 17:35:46.68
コースを作るよりもクリアタイム最速をひたすら目指すプレイヤーもいるんだろうな。
220: 2019/06/15(土) 17:36:09.53
前作のガチ勢達が一斉に自信のあるコース真っ先に投稿するだろうから遊ぶ側にも優しいね
2コース目はしばらく遊んでから投稿しようかな
2コース目はしばらく遊んでから投稿しようかな
221: 2019/06/15(土) 17:37:30.97
いいね1000越えのコースが2でも機能するかつ受けるかどうかは早い段階で確かめたい所
どうせスクストやら使うようになるとリメイクってよりはほぼ新作揃いになりそうだが
どうせスクストやら使うようになるとリメイクってよりはほぼ新作揃いになりそうだが
222: 2019/06/15(土) 17:40:05.16
1は壁の向こう側のテレサが反応して近づいてきたりしてたけど
2でスクロールストップかかった場合、壁の向こう側のテレサは反応するんだろうか
2でスクロールストップかかった場合、壁の向こう側のテレサは反応するんだろうか
224: 2019/06/15(土) 17:46:46.08
>>222
動画見た感じでは1のスクロールエンドエリアの画面外判定とおそらく同じ
状況によって反応すると思われ
存在はしてるけどこちらから何かアクションしなければ何もして来ない可能性は高い
動画見た感じでは1のスクロールエンドエリアの画面外判定とおそらく同じ
状況によって反応すると思われ
存在はしてるけどこちらから何かアクションしなければ何もして来ない可能性は高い
223: 2019/06/15(土) 17:42:00.74
発売前に作り置きさせて欲しい
一括投稿するから
一括投稿するから
340: 2019/06/16(日) 17:58:14.44
>>223
同感
同感
225: 2019/06/15(土) 18:07:02.54
今回はプロコンで作る予定だしな
まずはwiiUの画面見ながらコピペして操作に慣れる
まずはwiiUの画面見ながらコピペして操作に慣れる
226: 2019/06/15(土) 18:30:30.97
コントローラーやりにくくない?
タッチペンとキーボードぐらいは買っておいたほうがいい気がする
タッチペンとキーボードぐらいは買っておいたほうがいい気がする
233: 2019/06/15(土) 19:11:27.71
>>226
キーボード、何に使うん?ショートカットキーでも使えたのか?
キーボード、何に使うん?ショートカットキーでも使えたのか?
235: 2019/06/15(土) 19:21:53.96
>>226
立ち上げがプロコンのがお手軽&携帯だとTV写らないので出来れば今回はプロコンでやりたい
やりにくかったら携帯&ペン使うけど
立ち上げがプロコンのがお手軽&携帯だとTV写らないので出来れば今回はプロコンでやりたい
やりにくかったら携帯&ペン使うけど
227: 2019/06/15(土) 18:52:48.88
いいね数目当てだけで投稿する奴は
大体数カ月で腐り始めて
だんだんスレで愚痴垂れるようになるんだよなあ
大体数カ月で腐り始めて
だんだんスレで愚痴垂れるようになるんだよなあ
229: 2019/06/15(土) 18:56:06.64
でも最初にいいね稼いでおかないと投稿数制限で萎えることになるかも
230: 2019/06/15(土) 18:58:49.66
今回も投稿制限あるの?
231: 2019/06/15(土) 19:03:10.24
あったとしても前回と同じだろ
何も困らんわ
何も困らんわ
232: 2019/06/15(土) 19:07:17.43
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0alqUcAINHv3.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/RDSoVlkLXt Android https://t.co/vU4AXPq76H
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでご利用下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0alqUcAINHv3.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/RDSoVlkLXt Android https://t.co/vU4AXPq76H
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでご利用下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
237: 2019/06/15(土) 19:38:52.10
>>232
QUOゲット
QUOゲット
234: 2019/06/15(土) 19:11:55.78
今回はコースクリアやどこまでマリオの達成数でもらえるメダルも投稿数に影響すると思われ
前作との同じ条件だといいね乞食大量発生を繰り返すだけだしな
前作との同じ条件だといいね乞食大量発生を繰り返すだけだしな
239: 2019/06/15(土) 19:46:18.45
>>234
メダル貰う度に10コースずつ増えてく感じかな
さらに銀、金と色が変わる度に10コースずつ(錯乱)
メダル貰う度に10コースずつ増えてく感じかな
さらに銀、金と色が変わる度に10コースずつ(錯乱)
236: 2019/06/15(土) 19:24:05.80
メダルの色が金銀胴で分けられてるけど
何かの動画で見たらみんなでバトルの金メダルで下に赤い帯が付いてたの気になる
何かの動画で見たらみんなでバトルの金メダルで下に赤い帯が付いてたの気になる
238: 2019/06/15(土) 19:43:58.04
>>236
いやあれ普通じゃね?なんの条件もないし
いやあれ普通じゃね?なんの条件もないし
240: 2019/06/15(土) 19:48:11.05
銅を胴と誤字った…
コース職人ポイントは1000で銅、5000で銀、10000で金とかかな
いいねが1つ付くと何ポイント増えて、ダメが1つ付くと何ポイント減るとか
コース職人ポイントは1000で銅、5000で銀、10000で金とかかな
いいねが1つ付くと何ポイント増えて、ダメが1つ付くと何ポイント減るとか
243: 2019/06/15(土) 20:27:38.59
>>240
厳しすぎる・・
5000が金じゃねーかな
厳しすぎる・・
5000が金じゃねーかな
244: 2019/06/15(土) 20:35:19.03
>>243
10000は厳しかったわ…
となると1000、3000、5000かな
10000は厳しかったわ…
となると1000、3000、5000かな
241: 2019/06/15(土) 19:52:12.75
評価関連は全撤廃でよかったんだけどな
242: 2019/06/15(土) 20:06:14.06
マリオメーカー2、ステージは何個作れますか?アトランチスの謎みたいなの作りたいんですが‥100ステージ
245: 2019/06/15(土) 20:48:15.85
プレイ人口が段違いに多いのは良いこと。ただし、多くなるということは新規が大半ということでもあり、
新規が多いということは、誰もが最初に作るであろう「激ムズ」「トリッキー」「ドッキリ」の三重苦コースが生産されるということ。
我々にはアドバンテージがある。
新規が多いということは、誰もが最初に作るであろう「激ムズ」「トリッキー」「ドッキリ」の三重苦コースが生産されるということ。
我々にはアドバンテージがある。
247: 2019/06/15(土) 21:04:06.63
クソコを何個も投稿して分かった事は…
クリアタイムを59秒以内にする事が
絶対条件だった。可能なら49秒以内。
上手い人は関係ないけど。
クリアタイムを59秒以内にする事が
絶対条件だった。可能なら49秒以内。
上手い人は関係ないけど。
248: 2019/06/15(土) 21:06:34.96
外人のコースは全体的に長いイメージがあった
249: 2019/06/15(土) 21:09:03.61
人気スキンはNewマリオUで
その次が初代なの?
その次が初代なの?
250: 2019/06/15(土) 21:11:30.14
どうみても使用頻度の少ない仕掛けやデザインは半分はあるよね
251: 2019/06/15(土) 21:27:25.97
ワールドが最強だろ
252: 2019/06/15(土) 21:39:49.49
いま有野のやつ見てるけど結構面白いな
256: 2019/06/15(土) 23:00:48.99
>>252
それに引き換え濱口ときたら…
それに引き換え濱口ときたら…
253: 2019/06/15(土) 21:46:15.72
でも今作は1、3、W、U、3DWの中から1つ絞り込んでコースを探せるからいいね
254: 2019/06/15(土) 22:13:13.20
コースのコメント見て思ったが…ミーバースを返して
257: 2019/06/15(土) 23:05:34.80
実は公式サイトもちょくちょく更新されてるんだね
258: 2019/06/15(土) 23:46:44.88
長いうんこは悪
長時間トイレを占領しやがる
長時間トイレを占領しやがる
259: 2019/06/16(日) 00:22:15.37
コース名検索できんの?
260: 2019/06/16(日) 00:57:34.79
1の鯖が残るから検索しやすいね!
261: 2019/06/16(日) 01:03:11.42
Miiverse使ってコースの指示をするステージ作ったけど
Miiverse終了で何の特徴もないコースになっちゃったっけ…
Miiverse終了で何の特徴もないコースになっちゃったっけ…
262: 2019/06/16(日) 01:06:22.23
特定のIDからコメント遮断できる機能ってあるの?
263: 2019/06/16(日) 02:05:34.84
E3か紹介映像であると思ってた、ポータルサイトの後継のサイトかアプリの発表が全然出てないな
発売日には間に合わず、アプデで実装かな?
希望としては、サイトも便利だったからアプリと両方あると嬉しいのだが
発売日には間に合わず、アプデで実装かな?
希望としては、サイトも便利だったからアプリと両方あると嬉しいのだが
264: 2019/06/16(日) 02:16:45.16
マリオワールドにあった風船みたいに膨らむアイテムってある?
265: 2019/06/16(日) 07:38:54.44
ない
266: 2019/06/16(日) 08:34:35.30
濱口のあのお仕事でゲームやってます感どうにかならないかな
興味無いのがひしひしと伝わってきて観るのが辛い
興味無いのがひしひしと伝わってきて観るのが辛い
267: 2019/06/16(日) 09:17:52.00
作る系は楽しくないんだろうな
マイクラも建築は有野任せだったし
マイクラも建築は有野任せだったし
268: 2019/06/16(日) 09:18:35.92
破壊神だからねしょうがないね
269: 2019/06/16(日) 09:32:59.98
濱口はもっと有野ドッキリでひどい目(言ってもゲームだが)に遭って欲しい
270: 2019/06/16(日) 09:55:40.44
お前らあれやこれやと欲しがるな!アップデートを待てパート2!!
271: 2019/06/16(日) 10:01:37.27
夜の城はマリオが水中挙動になって敵が地上挙動になるけど
そうなるとプクプクやゲッソーなど水中系の敵は踏めるのか踏めないのか
そうなるとプクプクやゲッソーなど水中系の敵は踏めるのか踏めないのか
297: 2019/06/16(日) 13:26:36.18
>>271
1の時にも感じてたんだけど、水中での踏める・踏めないが明確じゃないんだよね。
基本的な2Dマリオのお作法だと「水中では踏めない」なんだろうけど、マリメではクリボーやノコノコとかも水中に設置できて、そっちは踏める。
マリオでは踏めない敵はトゲトゲ生やすなど「踏めない!」って見た目にして分かるようにしてるんだけど、
マリメの水中面は踏めない水棲生物と踏める地上生物が直感的に分かりにくいんだよね。
1の時にも感じてたんだけど、水中での踏める・踏めないが明確じゃないんだよね。
基本的な2Dマリオのお作法だと「水中では踏めない」なんだろうけど、マリメではクリボーやノコノコとかも水中に設置できて、そっちは踏める。
マリオでは踏めない敵はトゲトゲ生やすなど「踏めない!」って見た目にして分かるようにしてるんだけど、
マリメの水中面は踏めない水棲生物と踏める地上生物が直感的に分かりにくいんだよね。
348: 2019/06/16(日) 19:21:59.90
>>297
水中面でも、踏める敵は全部踏めないようにしたいね
確かにマリオメーカーのクリボー・ノコノコなどの踏める敵は確かに踏めるけど、
スーパーマリオブラザーズ2のワールド9の水中面に登場するクリボー・ノコノコなどは、
一切踏めなかったね
マリオメーカーも引き継いでほしいな
水中面でも、踏める敵は全部踏めないようにしたいね
確かにマリオメーカーのクリボー・ノコノコなどの踏める敵は確かに踏めるけど、
スーパーマリオブラザーズ2のワールド9の水中面に登場するクリボー・ノコノコなどは、
一切踏めなかったね
マリオメーカーも引き継いでほしいな
365: 2019/06/16(日) 21:49:48.98
>>348
水中では踏めないってルールにすれば解決するんだよね。
水中では踏めないってルールにすれば解決するんだよね。
273: 2019/06/16(日) 10:36:24.89
マリオメーカーとかマリオカート8DXやってるゲーム実況者はパッケージ版とダウンロード版どっちなんだろうか?
たまに生配信でマリメとマリカー切り替えて両方やってる時もあるからダウンロード版っぽい?
ダウンロード版ってニンテンドースイッチオンラインに入らなきゃならないのがネックなんだよな
たまに生配信でマリメとマリカー切り替えて両方やってる時もあるからダウンロード版っぽい?
ダウンロード版ってニンテンドースイッチオンラインに入らなきゃならないのがネックなんだよな
274: 2019/06/16(日) 11:01:36.77
>>273
マリオメーカーもオンライン入らないとコースの投稿も他の人のコースもできないんだから魅力激減でしょ
入っちゃえよ:-)
マリオメーカーもオンライン入らないとコースの投稿も他の人のコースもできないんだから魅力激減でしょ
入っちゃえよ:-)
275: 2019/06/16(日) 11:28:27.14
>>273
オンラインとセット販売あるじゃん
オンラインとセット販売あるじゃん
276: 2019/06/16(日) 11:35:59.87
オンラインはじめてセットはチケット使えないからなぁ
ダウンロード版を買うならチケットを使いたい
ダウンロード版を買うならチケットを使いたい
277: 2019/06/16(日) 11:39:34.87
オンライン入らずにマリメ2やろうとする人がいる事が驚きだ
破格の値段なんだから1年分買えよ
破格の値段なんだから1年分買えよ
279: 2019/06/16(日) 11:45:11.01
>>277
WiiUのマリメ1は回線繋いで普通にプレイ出来てたような
申し込んだ記憶が無い
WiiUのマリメ1は回線繋いで普通にプレイ出来てたような
申し込んだ記憶が無い
278: 2019/06/16(日) 11:43:47.15
100人マリオ的なクリアのある、ランダムで出たコースをプレイするモードほしいなー
どこまでマリオはちょっとちがう
どこまでマリオはちょっとちがう
298: 2019/06/16(日) 13:31:50.83
>>278
どこまでマリオのメダルが四種類かつ金銀銅とあるみたいだしそれぞれをゴールとしよう
どこまでマリオのメダルが四種類かつ金銀銅とあるみたいだしそれぞれをゴールとしよう
280: 2019/06/16(日) 11:47:27.15
うるせえぞゴミ
ちょっとは調べろ
ちょっとは調べろ
281: 2019/06/16(日) 11:56:10.34
はじめてのオンラインセットのDL版が、オンライン加入してからじゃないと購入できないわけがないやん
チケットをDL版と言い間違えだけかと思ったら、何か勘違いしてるようだし
ただのアホだった
チケットをDL版と言い間違えだけかと思ったら、何か勘違いしてるようだし
ただのアホだった
282: 2019/06/16(日) 11:58:43.73
ID:xd6qFhB/0
ID:SMS3YShHa
が作ったコース遊んで楽しいか?この性格で?
ID:SMS3YShHa
が作ったコース遊んで楽しいか?この性格で?
283: 2019/06/16(日) 12:04:46.59
カタログチケットで買うわけじゃないなら、買うだけならオンライン入らなくていいよ
コース投稿とかインターネットのコース遊ぶなら、ダウンロード版でもパッケージ版でもオンライン加入がその時必要
コース投稿とかインターネットのコース遊ぶなら、ダウンロード版でもパッケージ版でもオンライン加入がその時必要
284: 2019/06/16(日) 12:06:05.86
性格がアレでもコースがダメって決まったわけじゃないだろ
決めつけるな
決めつけるな
285: 2019/06/16(日) 12:07:19.16
ゲーム機の稼働率低いならともかく、そうじゃないならそんな高いもんでもないでしょ
286: 2019/06/16(日) 12:10:15.65
マリメ1やってた時インターネットのコースはネット回線繋いだままで出来た記憶がある
というより任天堂のオンラインに加入した記憶が全くない
スイッチは本体購入したけどゲームはまだやってない
マリメ2とマリカー8DXの両方やりたいからチケット購入しようかと思ってた
チケット購入する際に任天堂のオンラインに加入する必要あるようなページに飛ばされてた
そんなとこ
というより任天堂のオンラインに加入した記憶が全くない
スイッチは本体購入したけどゲームはまだやってない
マリメ2とマリカー8DXの両方やりたいからチケット購入しようかと思ってた
チケット購入する際に任天堂のオンラインに加入する必要あるようなページに飛ばされてた
そんなとこ
290: 2019/06/16(日) 12:26:10.90
おまえらスイッチ初めてっぽい人に冷た過ぎだろ
WIIUとの区別が付いてないみたいだからちゃんと教えてやれよ
>>286
その通りWIIUはネット繋ぐだけ
スイッチは任天堂スイッチオンラインに入らないとネトゲーは出来ない
マリメ2とマリカーやりたいから加入してからカタログ使って2つ購入すればいい
WIIUとの区別が付いてないみたいだからちゃんと教えてやれよ
>>286
その通りWIIUはネット繋ぐだけ
スイッチは任天堂スイッチオンラインに入らないとネトゲーは出来ない
マリメ2とマリカーやりたいから加入してからカタログ使って2つ購入すればいい
292: 2019/06/16(日) 12:30:01.65
>>286
WiiUでネットを繋いで遊ぶにはニンテンドーネットワークIDの登録(無料)が必要でした
これはswitch版に必要なNintendo Siwtch Onlineとは別のサービスです
何も登録してないというならば貴方の記憶違いです
WiiUでネットを繋いで遊ぶにはニンテンドーネットワークIDの登録(無料)が必要でした
これはswitch版に必要なNintendo Siwtch Onlineとは別のサービスです
何も登録してないというならば貴方の記憶違いです
293: 2019/06/16(日) 12:34:37.49
>>292
>ニンテンドーネットワークIDの登録(無料)が必要
そうだったな
ここでいうオンラインに加入した記憶とやらは有料契約の事なんじゃね?
>ニンテンドーネットワークIDの登録(無料)が必要
そうだったな
ここでいうオンラインに加入した記憶とやらは有料契約の事なんじゃね?
287: 2019/06/16(日) 12:11:38.63
マリメ民ってゲーム慣れしてない層が多いよな
PCや箱やPSでゲームせずに任天堂しか触ってこなかったんだろう
PCや箱やPSでゲームせずに任天堂しか触ってこなかったんだろう
288: 2019/06/16(日) 12:22:56.00
この流れはいかん!
289: 2019/06/16(日) 12:23:35.41
任天堂恒例の「0時から遊べるの?」って質問がこれから何度出てくるのかと思うと今からワクワクするな
15回くらいかな?
15回くらいかな?
291: 2019/06/16(日) 12:28:47.21
×マリメ2とマリカーやりたいから~
↓
○マリメ2とマリカーやりたいなら~
↓
○マリメ2とマリカーやりたいなら~
294: 2019/06/16(日) 12:43:51.74
Switchってかゲーム機の基本的な部分の話でこのスレに全然関係なくて草
サポセンに問い合わせろよw
サポセンに問い合わせろよw
295: 2019/06/16(日) 12:44:36.20
WiiUでは無料のオンラインサービスへの登録が必要だったのが
Siwtchでは有料のオンラインサービスへの登録が必要ななっただけです
カタログチケットの購入には有料オンラインの加入が必要ですが
「DL版の購入にはオンライン加入が必要」というのは正しい言い方ではありません
また、パッケージ版もDL版も、コース投稿や世界で投稿されたコースを遊ぶには
有料オンラインサービスが必要です
Siwtchでは有料のオンラインサービスへの登録が必要ななっただけです
カタログチケットの購入には有料オンラインの加入が必要ですが
「DL版の購入にはオンライン加入が必要」というのは正しい言い方ではありません
また、パッケージ版もDL版も、コース投稿や世界で投稿されたコースを遊ぶには
有料オンラインサービスが必要です
296: 2019/06/16(日) 12:48:26.92
他のハードと同じように任天堂もオンラインにお金が必要になった
それだけの話
それだけの話
299: 2019/06/16(日) 14:11:37.51
100%神ゲーであることが分かってるゲームの発売日が迫っているというのはなんともたまりませんな
300: 2019/06/16(日) 14:18:54.62
発売日が遠すぎる
301: 2019/06/16(日) 14:20:05.40
あと2週間の辛抱、頑張れー
302: 2019/06/16(日) 14:43:40.68
公式サイトには載ってないみたいだけど、店頭で配布されてるリーフレットには
・コース職人ポイント…コースが評価されると貯まる
・プレイ職人ポイント…沢山のコースをクリアすると貯まる
・バトル職人ポイント…バトルレートを上げると貯まる
って明確に書いてあるな。どこまでマリオを何百面も連続でクリアしないといけないみたいな縛りはなさそう。
プレイ職人ポイントが一番貯めやすい(他人が絡まない)ようにしてあるのはいい調整だな。
・コース職人ポイント…コースが評価されると貯まる
・プレイ職人ポイント…沢山のコースをクリアすると貯まる
・バトル職人ポイント…バトルレートを上げると貯まる
って明確に書いてあるな。どこまでマリオを何百面も連続でクリアしないといけないみたいな縛りはなさそう。
プレイ職人ポイントが一番貯めやすい(他人が絡まない)ようにしてあるのはいい調整だな。
307: 2019/06/16(日) 15:00:35.32
>>302
リーフレット気になる
どこの店舗で見たの?
リーフレット気になる
どこの店舗で見たの?
339: 2019/06/16(日) 17:58:11.32
>>302
ダイレクトの映像ではコース職人ポイントとバトルレートしかなかったけど
別のとこで見れるのかねぇ
ダイレクトの映像ではコース職人ポイントとバトルレートしかなかったけど
別のとこで見れるのかねぇ
303: 2019/06/16(日) 14:45:51.95
積むゲーを少しでも消化せねば
このゲームがデルまでにはなw
このゲームがデルまでにはなw
304: 2019/06/16(日) 14:48:54.69
たった2週間なのに永久に感じる
305: 2019/06/16(日) 14:50:38.62
マリメ来るまでにマリオシリーズひたすらやりまくってるわ
綺麗にまとまってるがやはりマリメの楽しさには敵わないな
綺麗にまとまってるがやはりマリメの楽しさには敵わないな
309: 2019/06/16(日) 15:16:04.53
>>306
昔のマリオは今やっても楽しめるけど、設置機以降のニューマリシリーズは俺もストレスたまる
画面が広すぎるし地面がやたらと大きく動くし敵の動きも一定じゃ無かったり、とにかくマリオが周りに振り回されまくってるのが原因だと思ってる
昔のマリオは今やっても楽しめるけど、設置機以降のニューマリシリーズは俺もストレスたまる
画面が広すぎるし地面がやたらと大きく動くし敵の動きも一定じゃ無かったり、とにかくマリオが周りに振り回されまくってるのが原因だと思ってる
311: 2019/06/16(日) 15:23:28.55
>>306
それ普通だから気にしなくていい
複雑になった分そう感じやすくなってるんだよ
その気持ちがマリメでのコース作りに役立つ
それ普通だから気にしなくていい
複雑になった分そう感じやすくなってるんだよ
その気持ちがマリメでのコース作りに役立つ
308: 2019/06/16(日) 15:09:54.16
もう配布されてるのか、それともまた意図せずフライングで出ちゃった感じ?
例の宣伝ポスターをツイッターで宣伝してた店も後でツイート消してたし
例の宣伝ポスターをツイッターで宣伝してた店も後でツイート消してたし
310: 2019/06/16(日) 15:22:15.52
ニューマリオシリーズはスターコインが、マリオシリーズの長所ころしてる気がする。
312: 2019/06/16(日) 15:28:00.30
>>310
ほんとそれな
収集要素ってのは3みたいなオマケ程度で良いんだよ
3Dワールドが3Dマリオとしては最低の評価されてた理由の1つでもあるしな
ほんとそれな
収集要素ってのは3みたいなオマケ程度で良いんだよ
3Dワールドが3Dマリオとしては最低の評価されてた理由の1つでもあるしな
314: 2019/06/16(日) 15:33:02.43
>>312
いや集めたい人が集めればいいだけで
別に強制してないでしょあれ
いや集めたい人が集めればいいだけで
別に強制してないでしょあれ
317: 2019/06/16(日) 15:51:17.99
>>314
いや強制してるだろ…
収集しなきゃ新しいワールドいけないんだから
毎回裏面までやり込んでるが苦行だわ
いや強制してるだろ…
収集しなきゃ新しいワールドいけないんだから
毎回裏面までやり込んでるが苦行だわ
332: 2019/06/16(日) 16:20:21.12
>>317
Newシリーズはエンディング目指すだけならダッシュしなくてもクリアはできますし
スターコインやワールド9はあくまでも上級者向けの立ち位置ですし…
>>329
2は上級者向けと公言されてるし
そもそもマリオシリーズが誕生して間もない頃ですし…
Newシリーズはエンディング目指すだけならダッシュしなくてもクリアはできますし
スターコインやワールド9はあくまでも上級者向けの立ち位置ですし…
>>329
2は上級者向けと公言されてるし
そもそもマリオシリーズが誕生して間もない頃ですし…
313: 2019/06/16(日) 15:28:00.74
マリオメーカー2のステージ数って作成上限ありますか?パーツ数ではなく。
315: 2019/06/16(日) 15:33:45.95
多分マックス100とかそんなん
んでメダルの数による
んでメダルの数による
316: 2019/06/16(日) 15:49:15.77
スターコイン集めないとワールド9で遊ばせてやらないぞ^^
319: 2019/06/16(日) 15:53:54.88
自分は50コイン3枚配置するけど説明文には何も書かないようにするわ
3枚あるって気付かない人には気付かないように
3枚あるって気付かない人には気付かないように
321: 2019/06/16(日) 15:55:24.71
>>319
いいねそれ
いいねそれ
337: 2019/06/16(日) 17:24:46.38
>>320
平地にハンマーブロスの攻略が未だに安定しない
自作で置く時も大概キノコなりノコノコ等近くに置いてる
平地にハンマーブロスの攻略が未だに安定しない
自作で置く時も大概キノコなりノコノコ等近くに置いてる
322: 2019/06/16(日) 15:58:47.05
マリオU deluxe買ってすごくイライラしたけど、すごいコースづくりの勉強になったわ
今なら最近の任天堂よりいいコース作れる自信がある
今なら最近の任天堂よりいいコース作れる自信がある
323: 2019/06/16(日) 15:59:47.72
>>322天狗になってて草
325: 2019/06/16(日) 16:02:04.44
>>323
流石に冗談だけど、マジで勉強になったわ
マリオのコース作るためにマリオ遊ぶのはかなり効く
流石に冗談だけど、マジで勉強になったわ
マリオのコース作るためにマリオ遊ぶのはかなり効く
327: 2019/06/16(日) 16:07:30.86
>>325
おう、互いに良いコースを作ろう!
おう、互いに良いコースを作ろう!
328: 2019/06/16(日) 16:11:53.07
>>327
頑張ろうね!
頑張ろうね!
324: 2019/06/16(日) 15:59:49.38
明らかに通常のルートじゃないけど行けちゃう先に1upがあるとマリメ1でも発見した楽しみがあって良き
10コインシリーズも同じ様な使い方すればいいと思うよ
10コインシリーズも同じ様な使い方すればいいと思うよ
326: 2019/06/16(日) 16:06:10.22
反面教師にするなら投稿されたコースだけで事足りるけどな
329: 2019/06/16(日) 16:12:19.43
普通に任天堂もクソコつくるよなってマリオ2やってて思う
330: 2019/06/16(日) 16:13:01.03
実際は3ぐらいの長さがちょうどいい
331: 2019/06/16(日) 16:20:02.75
3は短い変わりに中間が無いからな
333: 2019/06/16(日) 16:22:33.55
マリオワールドくらいの長さと緩さが一番好き
350: 2019/06/16(日) 19:32:42.86
>>333
俺も
生まれて初めて横スクロールアクションやるなら
マリオワールドをオススメしてる
俺も
生まれて初めて横スクロールアクションやるなら
マリオワールドをオススメしてる
334: 2019/06/16(日) 16:23:44.89
前作は100コインやスターコイン代わりのピンクコイン集めや
EXルート作ってる職人も結構いたけど
今回のコメント機能もゴールした瞬間の画像を載せれるかな?
EXルート作ってる職人も結構いたけど
今回のコメント機能もゴールした瞬間の画像を載せれるかな?
335: 2019/06/16(日) 16:30:15.92
デフォでスクショ撮れるしゲーム内に実装する事は無いだろうな
ある程度プレイヤーのデータ取れてからニンテンドーオンラインにマリメが追加されてそこでやり取り出来るようにすると思われ
ある程度プレイヤーのデータ取れてからニンテンドーオンラインにマリメが追加されてそこでやり取り出来るようにすると思われ
336: 2019/06/16(日) 17:22:51.72
ゴールスクショは作者へのアピールもあったから有ると無いではプレイヤーのやりこみにも若干影響してくる
1ではミーバース無くなってからご褒美パワーアップしてたりマニアックな裏ルートクリアしても
どうせ作者には伝えられないなーと思ってやめたりするようになったし
1ではミーバース無くなってからご褒美パワーアップしてたりマニアックな裏ルートクリアしても
どうせ作者には伝えられないなーと思ってやめたりするようになったし
338: 2019/06/16(日) 17:55:46.60
リーフレットもう出回ってるのかと思ったから持って帰らなかったよ…
341: 2019/06/16(日) 18:00:12.30
3Dワールドは、ハードの普及台数の影響で過小評価されてる気はする
2Dと3Dの中間みたいな3Dランドをさらにパワーアップさせたような感じで、プレイしてて面白いコースも多かった
ただ、ところどころにあった特定キャラじゃないと反応しないスイッチ
(スペシャルに進むための収集要素に必須)はちょっとどうかとは思った
2Dと3Dの中間みたいな3Dランドをさらにパワーアップさせたような感じで、プレイしてて面白いコースも多かった
ただ、ところどころにあった特定キャラじゃないと反応しないスイッチ
(スペシャルに進むための収集要素に必須)はちょっとどうかとは思った
342: 2019/06/16(日) 18:37:40.09
鯖が続投で助かるのう
343: 2019/06/16(日) 18:40:06.83
スターコインでイライラしてる奴らはドンキーコングとか嫌いな人?
344: 2019/06/16(日) 18:51:25.90
>>343
それについてはイライラしてないなぁ
ドンキーも好きだし
それについてはイライラしてないなぁ
ドンキーも好きだし
345: 2019/06/16(日) 18:53:31.27
ふと思ったがどこまでマリオチャレンジって難易度1種類だけなのかな?(ステージ1-19は簡単、20-39は普通とか)
それか簡単、普通、難しい、とても難しいで別々になるか
それか簡単、普通、難しい、とても難しいで別々になるか
346: 2019/06/16(日) 19:03:54.34
>>345
選んだ瞬間始まってたし難易度は一種類ぽい
てか難易度4つだと簡単と普通は一生終わらんしなw
選んだ瞬間始まってたし難易度は一種類ぽい
てか難易度4つだと簡単と普通は一生終わらんしなw
364: 2019/06/16(日) 21:48:03.60
>>346
どこまでマリオチャレンジの動画って上がってんの?
どこまでマリオチャレンジの動画って上がってんの?
347: 2019/06/16(日) 19:20:41.50
スイッチ入れる奴の
マリオメーカー柄は出るのかしら
マリオメーカー柄は出るのかしら
349: 2019/06/16(日) 19:25:45.52
サンシャインやスライダーのbgm使えるって聞いたけどソースあるの?
353: 2019/06/16(日) 19:36:06.99
>>349
ツリーハウス動画にある
ツリーハウス動画にある
356: 2019/06/16(日) 20:23:52.24
>>353
サンキュー
サンキュー
351: 2019/06/16(日) 19:33:56.72
発売が近づくにつれて海外メディアの動画はおろかマリメダイレクトすら見てないような質問が増えてきたな
354: 2019/06/16(日) 20:20:28.09
>>351
日本のマリオメーカーとかを専門に扱っている動画配信者とか使えないからな
日本のマリオメーカーとかを専門に扱っている動画配信者とか使えないからな
352: 2019/06/16(日) 19:34:56.59
うーん…ここにいるのに情報くれくれな情弱君はなぁ
355: 2019/06/16(日) 20:21:07.37
64スキン追加ワンチャンあるな
357: 2019/06/16(日) 20:54:50.13
Switchに3000円クーポン付くのか…買いなのかなぁ、新型出そうな雰囲気プンプンだよぉ
358: 2019/06/16(日) 21:02:43.34
やめといたほうがいいだろう
359: 2019/06/16(日) 21:08:08.11
マリオ3の砂漠、森、雪原のbgmが気になる~
早く遊びたーい
早く遊びたーい
372: 2019/06/16(日) 22:32:53.66
>>359
砂漠、森は原曲?だけど
雪原は新曲だよ
砂漠、森は原曲?だけど
雪原は新曲だよ
360: 2019/06/16(日) 21:12:24.47
もう公開されてるけどな
361: 2019/06/16(日) 21:13:45.62
コースのアイデアメモしまくってるんだがみんなそういうもんなんかな?
362: 2019/06/16(日) 21:15:20.34
>>361
同じくアナログにノートに色々書いてみてるよー
小学生に戻った気分
同じくアナログにノートに色々書いてみてるよー
小学生に戻った気分
363: 2019/06/16(日) 21:32:45.73
頭の中ではイメージしてるけど具体的にノートに描いたりはしてないわ
したほうが投稿までスムーズなんだろうけど手探りしたい欲求もある
したほうが投稿までスムーズなんだろうけど手探りしたい欲求もある
366: 2019/06/16(日) 21:52:45.81
昔のシステム面で仕方なくそうせざる得ない場合と違うんだから水ん中で踏めてもいいだろ
踏めない方が違和感あるわ
踏めない方が違和感あるわ
367: 2019/06/16(日) 21:55:00.55
どこまでマリオは難度上昇カーブをきつくして欲しいね。
あまりに簡単なコースが延々と続くようにすると繰り返し挑戦したくなくなる。
100マリオが16面でも長く感じられたので、どこマリは普通のプレイヤーなら10面あたりできつめに感じるステージが、20面あたりからとてもむずかしいクラスが出てくるようにして、
世界ランカーで35面到達とかそんなレベル感にしてほしい。
ランカー記録1815面です、塗り替えて下さいとか挑戦したくないし…
あまりに簡単なコースが延々と続くようにすると繰り返し挑戦したくなくなる。
100マリオが16面でも長く感じられたので、どこマリは普通のプレイヤーなら10面あたりできつめに感じるステージが、20面あたりからとてもむずかしいクラスが出てくるようにして、
世界ランカーで35面到達とかそんなレベル感にしてほしい。
ランカー記録1815面です、塗り替えて下さいとか挑戦したくないし…
376: 2019/06/16(日) 23:04:10.36
>>367
あまりきつくするとライトが早々に離れコース遊ばれにくくなるし難しいとこだな
簡単、ふつう、むつかしい、とてもで16コースずつ、以降とてもの繰り返しくらいがいいんでないかね
あまりきつくするとライトが早々に離れコース遊ばれにくくなるし難しいとこだな
簡単、ふつう、むつかしい、とてもで16コースずつ、以降とてもの繰り返しくらいがいいんでないかね
368: 2019/06/16(日) 22:01:58.74
水中の敵は全部踏めない方が良い派かな
水中まで来てわざわざ敵踏みたくないし
水中まで来てわざわざ敵踏みたくないし
369: 2019/06/16(日) 22:04:02.88
踏めない敵だけ配置すれば?
370: 2019/06/16(日) 22:04:51.99
チビになった時の攻撃手段が0になるのはマリオメーカーでは絶望的だろ
踏むという行為ができる事でコース作りの幅が広がるのにそこがいらないってのはないわ…
踏むという行為ができる事でコース作りの幅が広がるのにそこがいらないってのはないわ…
371: 2019/06/16(日) 22:30:17.61
ダイレクトで映ってるどこまでマリオのマップは2つとも16コースだからそこの区切りはあるんじゃない
難易度変わるときは100人マリオみたいに背景の色変わってそうだけど
難易度変わるときは100人マリオみたいに背景の色変わってそうだけど
373: 2019/06/16(日) 22:44:05.40
newより3dwのほうが画面が綺麗に感じるのはなぜ
377: 2019/06/16(日) 23:06:35.53
>>373
デザインの問題では?
newスキンは1080p、3DWスキンは900pなので
デザインの問題では?
newスキンは1080p、3DWスキンは900pなので
374: 2019/06/16(日) 22:57:15.58
使えるパーツが限られてる分画質も良くできるのでは?(勝手なイメージ)
375: 2019/06/16(日) 22:59:25.15
3って全曲が独立してるのに森と砂漠が明らかに地上のアレンジなのが残念
初代の空も地上のアレンジか
初代の空も地上のアレンジか
388: 2019/06/17(月) 00:10:09.65
>>375
原作の3の砂漠も地上の曲やろ
原作の3の砂漠も地上の曲やろ
378: 2019/06/16(日) 23:19:59.81
1080pで動かないのか……
頑張れよSwitch
頑張れよSwitch
379: 2019/06/16(日) 23:20:45.67
どこまで、最終とてむずの繰り返しだと難度とてむずの方が遊ばれる率高くなりそうだけどどうなんだろう
それ以上にかんたんで詰む人のほうが多いか
それ以上にかんたんで詰む人のほうが多いか
383: 2019/06/16(日) 23:57:13.48
>>379
とてむずエリアを突破出来るのはほんのひとつまみの人しかいないだろうし大丈夫だと思う
しかし簡単ととてむずエリアはストレス溜まりそうだなー
ふつう~難しいが多く出て欲しいが
とてむずエリアを突破出来るのはほんのひとつまみの人しかいないだろうし大丈夫だと思う
しかし簡単ととてむずエリアはストレス溜まりそうだなー
ふつう~難しいが多く出て欲しいが
392: 2019/06/17(月) 01:05:59.55
>>383
難度上昇ルールと残機のシステムが判明してないけど、難度が徐々に上がるとしたら理想的なプレイの流れとしては、
・かんたん~ふつうエリアで残機をかせぎ
・むずかしいエリアで極力消耗せず乗り切り
・とてもむずかしいエリアをどこまで耐えしのげるか
って感じだろうから、かんたん~ふつうエリアでは1UPできそうな場所をいかに見つけられるかだろうね。
無限1UPを防ぐために3UP上限みたいなのはありそうだけど、だとしても1コースで3UPは稼ぎたいってなるわな。
1UPキノコの有用性は前作より上がるはず。おまえらちゃんと1UPキノコ設置しとけよ。
難度上昇ルールと残機のシステムが判明してないけど、難度が徐々に上がるとしたら理想的なプレイの流れとしては、
・かんたん~ふつうエリアで残機をかせぎ
・むずかしいエリアで極力消耗せず乗り切り
・とてもむずかしいエリアをどこまで耐えしのげるか
って感じだろうから、かんたん~ふつうエリアでは1UPできそうな場所をいかに見つけられるかだろうね。
無限1UPを防ぐために3UP上限みたいなのはありそうだけど、だとしても1コースで3UPは稼ぎたいってなるわな。
1UPキノコの有用性は前作より上がるはず。おまえらちゃんと1UPキノコ設置しとけよ。
394: 2019/06/17(月) 01:55:55.63
>>392
何を偉そうに語ってんだ?コイツ
何を偉そうに語ってんだ?コイツ
400: 2019/06/17(月) 06:31:23.31
>>394
5chはじめてか?
5chはじめてか?
380: 2019/06/16(日) 23:41:00.03
結局はどの層に遊んでもらいたいかで決めるのが一番なんだよな
でも難易度の判別って自分でやるの難しいし紹介スレでもそれが困る
でも難易度の判別って自分でやるの難しいし紹介スレでもそれが困る
381: 2019/06/16(日) 23:49:26.90
紹介スレの人たちに遊んでもらうと難易度普通
それから多くの人に遊ばれると難しいに落ち着くんだよね
それから多くの人に遊ばれると難しいに落ち着くんだよね
384: 2019/06/17(月) 00:04:32.94
作ったコースのクリア率、最初は見たらびっくりするよね
皆こんなんで市販のゲームクリアできるのかって思う
皆こんなんで市販のゲームクリアできるのかって思う
385: 2019/06/17(月) 00:04:52.83
作ったコースのクリア率、最初は見たらびっくりするよね
皆こんなんで市販のゲームクリアできるのかって思う
皆こんなんで市販のゲームクリアできるのかって思う
386: 2019/06/17(月) 00:05:12.22
二重になったすまん
389: 2019/06/17(月) 00:29:57.87
どこまでマリオは、難易度ごとにエリアを完全に分ける形式だとメリハリ少なくて飽きそうだから、
何コースかごとに難所を配置して、徐々に難所の割合が増えてく形式にしてほしい
何コースかごとに難所を配置して、徐々に難所の割合が増えてく形式にしてほしい
393: 2019/06/17(月) 01:09:52.38
>>389
易易易易
易普易普
普普難易
普普普難
易易難難
普難普激
普激普激
難激普激
※あとは難と激の繰り返し
みたいな感じか
易易易易
易普易普
普普難易
普普普難
易易難難
普難普激
普激普激
難激普激
※あとは難と激の繰り返し
みたいな感じか
399: 2019/06/17(月) 06:15:51.58
>>393
こんな感じだといいな
こんな感じだといいな
409: 2019/06/17(月) 10:30:11.42
>>393
うん、こういうのがいいな
>>402
先に進むのに必須だから、別ゴールのために何回もプレイする前提だから、攻略が出回って知識が共有されてるから、
などの理由で、公式マリオのコースの理不尽は思い出話として残ってむしろ美化されてる側面も多い
ただ、そういうのが通用しないマリメのコースだと、安易に公式の理不尽成分をオマージュしない方がいいのかもしれない
(もちろん作るのは自由ではあるが)
うん、こういうのがいいな
>>402
先に進むのに必須だから、別ゴールのために何回もプレイする前提だから、攻略が出回って知識が共有されてるから、
などの理由で、公式マリオのコースの理不尽は思い出話として残ってむしろ美化されてる側面も多い
ただ、そういうのが通用しないマリメのコースだと、安易に公式の理不尽成分をオマージュしない方がいいのかもしれない
(もちろん作るのは自由ではあるが)
390: 2019/06/17(月) 00:43:31.90
あらためて原作確認すると割とクソ要素あるな
2のループ面はもちろんだがワールドの何番目の扉以外はハズレですw(ノーヒント)とか見えねーところにコントロールコイン操作させるのとか
2のループ面はもちろんだがワールドの何番目の扉以外はハズレですw(ノーヒント)とか見えねーところにコントロールコイン操作させるのとか
391: 2019/06/17(月) 00:59:45.59
鯖が残ることはいい事だ
395: 2019/06/17(月) 03:01:17.57
ワールドのコントロールコインを足場にするギミックは理不尽なレベルだと未だに思う
お化け屋敷の1マスの隙間まで上りながら繋げる所はゲーム全体から難易度浮きすぎ
お化け屋敷の1マスの隙間まで上りながら繋げる所はゲーム全体から難易度浮きすぎ
396: 2019/06/17(月) 03:33:05.92
原作改めてやると多少の理不尽さはあるもんだなと感じる
397: 2019/06/17(月) 05:00:20.16
まぁ難易度からギミックなど、もろもろのさじ具合が安定したのは
NewマリオWiiくらいだし、古びた重箱の隅を突っついてもなぁ
NewマリオWiiくらいだし、古びた重箱の隅を突っついてもなぁ
398: 2019/06/17(月) 05:21:39.51
コントロールコインめちゃくちゃ嫌いだったわ…
Pスイッチとの合わせ技とかどっちがいつ切れるかわからんし焦る
Pスイッチとの合わせ技とかどっちがいつ切れるかわからんし焦る
401: 2019/06/17(月) 06:41:36.20
マリオ3を今遊ぶと上にスクロールしないのに画面上端に頻繁にアクセスさせて
マリオを見切れさせてくるステージが結構あってストレスある
マリオを見切れさせてくるステージが結構あってストレスある
416: 2019/06/17(月) 12:26:54.42
>>401
マリオ3ではキンタマリオできなくて
残念だった
分かる人年齢限定
マリオ3ではキンタマリオできなくて
残念だった
分かる人年齢限定
402: 2019/06/17(月) 08:11:33.19
ここ最近、妙に○○の○○にイライラとかストレスとか理不尽とかの書き込み多いが
ワールドまではマリオシリーズ誕生して5年くらいしか経ってないから
任天堂にとってもコース作りのノウハウが少なかったんだから大目に見るべき
ワールドからNewシリーズ誕生までそれから10年以上先なんだし
ワールドまではマリオシリーズ誕生して5年くらいしか経ってないから
任天堂にとってもコース作りのノウハウが少なかったんだから大目に見るべき
ワールドからNewシリーズ誕生までそれから10年以上先なんだし
403: 2019/06/17(月) 08:22:02.26
下手くそな人からしたら理不尽だらけ
上手い人からしたら簡単
上手い人からしたら簡単
404: 2019/06/17(月) 08:25:31.57
下手くそな人にとっても「理不尽」じゃなく「難しいけど面白い」なコースが作りたいものだよね
405: 2019/06/17(月) 08:44:34.02
>>404
そこのボーダーラインは難しいね
大半の人からしたらちょっと難しいと思う程度の難易度でも人によっては理不尽と感じる場合もあるだろうし
そこのボーダーラインは難しいね
大半の人からしたらちょっと難しいと思う程度の難易度でも人によっては理不尽と感じる場合もあるだろうし
406: 2019/06/17(月) 09:58:59.04
マリメ2ってスイッチ本体1つのお裾分けプレイだと、一画面固定の4人同時プレイってことですよね?
1人1本体の最大4本体でマルチプレイの場合は、各プレイヤー画面固定なしのマルチってことですよね?
1人1本体の最大4本体でマルチプレイの場合は、各プレイヤー画面固定なしのマルチってことですよね?
407: 2019/06/17(月) 10:06:54.50
>>406
そうだよ
前者は自分で作ったコースのみ
後者は世界中のコース
そうだよ
前者は自分で作ったコースのみ
後者は世界中のコース
412: 2019/06/17(月) 10:58:08.95
>>407
なるほど、世界のコースを1本体4人マルチで遊ぶには、都度ダウンロードしてからじゃないとダメってことか。
なるほど、世界のコースを1本体4人マルチで遊ぶには、都度ダウンロードしてからじゃないとダメってことか。
408: 2019/06/17(月) 10:08:53.24
言われるのがゲームの難易度はカレーで言うところの辛さ
辛さの好みは人それぞれだけどカレーそのものが美味しくなければ全部台無しになる
まずはいかに美味いカレーを作るかを考えようぜ
辛さの好みは人それぞれだけどカレーそのものが美味しくなければ全部台無しになる
まずはいかに美味いカレーを作るかを考えようぜ
410: 2019/06/17(月) 10:33:25.01
協力とバトルってやっぱり専用と設定したコースのみ遊べるんだぞ感じかね?
流石に1人用コースを踏み台ジャンプでコースレイプとか問題あるし
流石に1人用コースを踏み台ジャンプでコースレイプとか問題あるし
414: 2019/06/17(月) 11:28:02.09
>>410
いや全然問題ないだろ
本編のマリオだって4人で遊んでたら一部の難所とかガン無視でいけるけどそれはそれで楽しいぞ
クリア率に影響しないようにするだけでいいならそっちの方がメリットが大きい
4人でやったせいでつまらない!なんて自己責任でいいわ
いや全然問題ないだろ
本編のマリオだって4人で遊んでたら一部の難所とかガン無視でいけるけどそれはそれで楽しいぞ
クリア率に影響しないようにするだけでいいならそっちの方がメリットが大きい
4人でやったせいでつまらない!なんて自己責任でいいわ
424: 2019/06/17(月) 17:39:56.33
>>414
順序が正確でないと解けないような一人用謎解きコースを複数人でザルなクリアされると困る
順序が正確でないと解けないような一人用謎解きコースを複数人でザルなクリアされると困る
411: 2019/06/17(月) 10:48:54.04
マリオであることを前提に考えるのは良くない
プレイヤーは謂わば暇潰しにフリゲを大量に落とし、そのうちの一つを遊んでいるという状況だからマリオで遊ぶ姿勢とはかなり異なるはず
プレイヤーは謂わば暇潰しにフリゲを大量に落とし、そのうちの一つを遊んでいるという状況だからマリオで遊ぶ姿勢とはかなり異なるはず
413: 2019/06/17(月) 11:20:28.89
色土管も透明土管みたいに途中で曲げられたりするとええやんけどね
動画みた限り曲がってるのは見たことないからなぁ(逃してるのかも)
動画みた限り曲がってるのは見たことないからなぁ(逃してるのかも)
415: 2019/06/17(月) 11:38:14.00
逆に4人用が1人の時に出てくるのは問題だけどな
417: 2019/06/17(月) 12:36:17.21
誰かフラゲしてくれ
419: 2019/06/17(月) 15:06:24.93
発売したら3作品投稿するまで寝ないわ
420: 2019/06/17(月) 16:18:10.88
今後のファミ通やニンドリでマリメ2の開発者インタビューあるかな?
421: 2019/06/17(月) 16:20:01.27
テレビCMめちゃ流れてるな
422: 2019/06/17(月) 17:01:35.58
昨日、鉄腕ダッシュの時にバカリズムバージョンのCM流れてた
423: 2019/06/17(月) 17:19:53.54
ペン発送メールきたよ
425: 2019/06/17(月) 17:43:10.95
オムニバス形式を全員別々の部屋で攻略するのは協力プレイ感あるわ
426: 2019/06/17(月) 17:46:34.27
複数人必須は身内ボイチャありお互いに画面見れるとかでないと不可能だろ
ラジオチャットで意思疎通できるわけない
ラジオチャットで意思疎通できるわけない
427: 2019/06/17(月) 17:58:45.51
そんなに三銃士させたいのか
428: 2019/06/17(月) 18:53:05.81
クーポンほしい
429: 2019/06/17(月) 18:54:08.22
対戦あるから有吉の番組でもやりそう
430: 2019/06/17(月) 18:55:34.78
あるだろう
何だよこのコースwwwwとか
くそコを楽しむだろうw
何だよこのコースwwwwとか
くそコを楽しむだろうw
431: 2019/06/17(月) 19:00:08.43
432: 2019/06/17(月) 19:08:24.31
不況の仕方が無能すぎるだろ
445: 2019/06/17(月) 20:51:02.38
>>442
だがその文面だと少なくとも俺も勘違いしたし>>432のツッコミは真っ当だと思うぞ
てかちょっと指摘されただけで攻撃的になりすぎちゃう?
だがその文面だと少なくとも俺も勘違いしたし>>432のツッコミは真っ当だと思うぞ
てかちょっと指摘されただけで攻撃的になりすぎちゃう?
433: 2019/06/17(月) 19:08:48.45
布教
434: 2019/06/17(月) 19:16:10.68
よゐこのコースが配信されるとして
2はキャラマリオはなくなる可能性が高いけど
配信コース限定の職人着せ替えあったりするのかな
2はキャラマリオはなくなる可能性が高いけど
配信コース限定の職人着せ替えあったりするのかな
435: 2019/06/17(月) 19:19:57.65
WiiUは感圧式だったしカツカツ好きな人は充電式のやつがいいのかもね
フィルムが劣化早くなりそうだから普通のにしたけど
フィルムが劣化早くなりそうだから普通のにしたけど
436: 2019/06/17(月) 19:22:13.72
布教もなにも同じような製品いっぱいあるしそれを知らない方が無能だろw
441: 2019/06/17(月) 20:33:15.92
>>436
特定の商品をオススメしてるんじゃないなら画像貼る必要なくね?
特定の商品をオススメしてるんじゃないなら画像貼る必要なくね?
437: 2019/06/17(月) 20:13:02.19
条件ゴールにジュゲムの雲に乗らないが欲しい
438: 2019/06/17(月) 20:15:10.36
ガキの使いでCMやってた
439: 2019/06/17(月) 20:30:26.16
タッチもいいけど、マウス対応してTVモードで遊ばせてクレメンス
440: 2019/06/17(月) 20:31:31.73
公式サイトのパーツがずらっと並んでスクロールしてるやつってクリックするとパーツの説明に行くんだ
今初めて知った
今初めて知った
442: 2019/06/17(月) 20:40:02.41
画像貼らないと充電式のペン先わからんだろ…頭弱いのか?
文字表記でカツカツ感だけだとディスク型も選択肢に入っちゃうんだよ
文字表記でカツカツ感だけだとディスク型も選択肢に入っちゃうんだよ
443: 2019/06/17(月) 20:43:01.54
商品のページヘのリンク貼ってるんじゃないんだからそんなカリカリせんでもいいんじゃね
まぁ俺はマリオのペンで十分だけど子供に無くされそうだわ
まぁ俺はマリオのペンで十分だけど子供に無くされそうだわ
444: 2019/06/17(月) 20:47:18.85
製品名が分からんから無意味なレス
持ってることを言いたいだけとしか
持ってることを言いたいだけとしか
446: 2019/06/17(月) 20:51:27.85
カツカツが好きだから買った。カツカツのペン探してる人に教えてあげたい←これならわかる
ガチ勢はこれ。(商品名教えない)←わからない。これ買って正解だったと自分に言い聞かせたいだけでは?
ガチ勢はこれ。(商品名教えない)←わからない。これ買って正解だったと自分に言い聞かせたいだけでは?
447: 2019/06/17(月) 20:54:38.68
なんかワラワラで草
そんなに商品名買いて欲しいのかよ…w
わからないなら自分で調べるって事をしろよな
そんなに商品名買いて欲しいのかよ…w
わからないなら自分で調べるって事をしろよな
448: 2019/06/17(月) 20:55:02.50
煽り耐性なさすぎでしょ
理不尽コースで遊ばせまくってやろうか?
理不尽コースで遊ばせまくってやろうか?
449: 2019/06/17(月) 20:56:09.72
クリアできたら神wwwみたいなコースの連続に彼は耐えられるのか
450: 2019/06/17(月) 21:12:39.29
最初まともなレスしてるのにちょっと指摘されたらすぐイキリと化すの悲しい
451: 2019/06/17(月) 22:09:42.76
いい歳こいてこのイキリ具合は見てて心配になるな
452: 2019/06/17(月) 22:13:17.35
ほら、ちょっとフクロにしてやったら黙ってやがんの
こういう何処へ行っても話の輪から弾かれる奴いるよね
こういう何処へ行っても話の輪から弾かれる奴いるよね
453: 2019/06/17(月) 22:15:10.91
いよいよ発売って感じだな
454: 2019/06/17(月) 22:20:39.14
>>453
性格の悪い奴が作ったステージには作った人の性格の悪さがにじみ出てくる
性格の悪い奴が作ったステージには作った人の性格の悪さがにじみ出てくる
455: 2019/06/17(月) 22:59:51.39
恐らく今週のよゐこの○○生活第4回が発売前最後の情報になるんかね
まあ地上夜のドッスンワンワンみたいにしれっと更新される可能性ありそうだが
まあ地上夜のドッスンワンワンみたいにしれっと更新される可能性ありそうだが
456: 2019/06/17(月) 23:08:04.30
フレンドマッチングの実装時期を明言してくれ~
海外の炎上ぶりに慌てて実装だから時間かかっちゃう?
やっぱ開発陣の頭足りてないと色々面倒だね
海外の炎上ぶりに慌てて実装だから時間かかっちゃう?
やっぱ開発陣の頭足りてないと色々面倒だね
457: 2019/06/17(月) 23:14:44.63
スクロールストップ解除された直後に夜のめっちゃ長いワンワンが挨拶仕掛けてくるギミックが思い浮かんだ
(一発ネタだし作らないとは思うが)
(一発ネタだし作らないとは思うが)
458: 2019/06/17(月) 23:27:32.18
ストーリーモードのルイージアシストは
ある程度まで進めるとルイージが登場して彼の頼みを聞いたら使えたりするのかな
ルイージ青キノピオキノピコ使用条件はストーリークリア絡みそう
ある程度まで進めるとルイージが登場して彼の頼みを聞いたら使えたりするのかな
ルイージ青キノピオキノピコ使用条件はストーリークリア絡みそう
462: 2019/06/18(火) 00:00:49.51
>>458
ルイージアシストの他にも、違うパーツが使える青キノピオやキノピコのアシストがあったら面白そう
あと、ストーリーモードの進行度合でさらなるプレイアブルキャラの追加とか
ルイージアシストの他にも、違うパーツが使える青キノピオやキノピコのアシストがあったら面白そう
あと、ストーリーモードの進行度合でさらなるプレイアブルキャラの追加とか
482: 2019/06/18(火) 09:45:34.26
>>462
ストーリーモードの目的がピーチ城の建て直しだからピーチ追加されないものか
3DワールドスキンがあるしU DXでキノピーチのデザイン流用できそうだし
EXスキンでUSAスキンあったらFCのドットや前作のキャラマリオもあるし
問題は空中浮遊というアイデンティティーをどうするかだが
ストーリーモードの目的がピーチ城の建て直しだからピーチ追加されないものか
3DワールドスキンがあるしU DXでキノピーチのデザイン流用できそうだし
EXスキンでUSAスキンあったらFCのドットや前作のキャラマリオもあるし
問題は空中浮遊というアイデンティティーをどうするかだが
459: 2019/06/17(月) 23:40:04.34
ルイージアシストってどの動画に出てたんだっけ
460: 2019/06/17(月) 23:44:52.28
>>459
ツリーハウス初日の夜の砂漠コースをプレイしてる辺り
ツリーハウス初日の夜の砂漠コースをプレイしてる辺り
461: 2019/06/17(月) 23:48:03.30
見てくるわありがとう
463: 2019/06/18(火) 00:06:17.34
キノピコ使いてぇー
みんなでバトル時にキノピコになったらその部屋に居座ろう
みんなでバトル時にキノピコになったらその部屋に居座ろう
464: 2019/06/18(火) 00:13:44.37
Mii衣装は積極的に追加して欲しいわ
現状明かされてるやつにはあまり魅力を感じない
現状明かされてるやつにはあまり魅力を感じない
465: 2019/06/18(火) 00:18:50.39
実際ルイージアシストとおもわしきアイコンが一面開始時には無かったからルイージ救出後みたいだな
消しゴムも助けてあげたら仲間になんのかね
消しゴムも助けてあげたら仲間になんのかね
466: 2019/06/18(火) 00:38:24.02
Wii U時代の鯖は
統合するって話しは本当か?
統合するって話しは本当か?
467: 2019/06/18(火) 00:51:03.49
近いようで遠い
468: 2019/06/18(火) 01:36:00.17
あと10日
469: 2019/06/18(火) 05:03:17.86
いいね、この神ゲー発売前のワクワク感。みんなやっぱりダウンロード版買うんですか?
470: 2019/06/18(火) 06:31:07.35
発売まで暇なんで特典タッチペン耳にはさんで公園でカップラーメンでも食うとするか
471: 2019/06/18(火) 06:31:48.90
わいはダウンロード版買うた
472: 2019/06/18(火) 06:31:49.11
っぱダウンロード版っしょ
473: 2019/06/18(火) 07:47:34.26
パケ版が許されるのは小学生までだよねー
474: 2019/06/18(火) 07:50:33.35
微妙ゲーだと売るかもしれんからパッケージだけど、マリメ2はマルチも実装されてほぼ永久機関だからなあ。ワクワクがとまらん。
475: 2019/06/18(火) 08:11:49.88
1よりつまらんコースが溢れる未来は見えても
マリオメーカー2が1よりつまらない未来は見えないんだから
不思議なゲームだよな
マリオメーカー2が1よりつまらない未来は見えないんだから
不思議なゲームだよな
476: 2019/06/18(火) 08:22:44.35
>>475
タグ機能や本当にいいコースが表面に出てくる仕様だといいですよね。1みたくクソコースは大量生産されるけど、選定がちゃんと機能するというか。
タグ機能や本当にいいコースが表面に出てくる仕様だといいですよね。1みたくクソコースは大量生産されるけど、選定がちゃんと機能するというか。
477: 2019/06/18(火) 08:43:08.58
絶対このゲーム売れるわ
早くやりたい
早くやりたい
478: 2019/06/18(火) 08:49:43.66
要素が増えるとコースの質の上ブレも下ブレも大きくなるだろうけど
より良いコースが抽出出来るといいね
より良いコースが抽出出来るといいね
479: 2019/06/18(火) 08:53:52.83
>>478
そこだけで神ゲーにもクソゲーにもなるんだから不思議なもんだよな
そこだけで神ゲーにもクソゲーにもなるんだから不思議なもんだよな
480: 2019/06/18(火) 09:09:59.18
設定の「Tags for My Courses」の欄に「Don't lock」ってあったから、
タグはロックするかしないか選べるっぽい(全コース一括で)
プレイヤーを信じるならロックせずに自由にタグ編集してもらった方がコース選定もちゃんと機能するだろうけど、
嫌がらせで無関係なタグ付けられた時に作者にしかリスクがないのが悩みどころ
タグはロックするかしないか選べるっぽい(全コース一括で)
プレイヤーを信じるならロックせずに自由にタグ編集してもらった方がコース選定もちゃんと機能するだろうけど、
嫌がらせで無関係なタグ付けられた時に作者にしかリスクがないのが悩みどころ
481: 2019/06/18(火) 09:31:01.63
DL版を買おうと思っても本体のストレージがパンパンになるから
パッケージ+オン1年分セットを買う
パッケージ+オン1年分セットを買う
483: 2019/06/18(火) 10:01:51.11
良コース抽出は前作通りお気に入り職人見つける→その職人がいいねしたコースを見るのループで大丈夫でしょう
484: 2019/06/18(火) 10:08:41.09
アスレチックのbgmがあるだけでかなり満足
485: 2019/06/18(火) 10:25:35.77
発売が楽しみな反面スレが荒れるとかコースが埋もれるとかの不安もある
486: 2019/06/18(火) 10:47:38.71
初めのうちは公開されてなかった要素ですげーってなって後は愚痴スレだろうな
487: 2019/06/18(火) 10:49:56.69
1は運営に対する諦めムードや人の少なさで割りと落ち着いてたけど今回は色々とヒートアップしそう
488: 2019/06/18(火) 11:01:42.01
アプデ期待できる分、要望は増えそう
それより対戦ステージってどうやって遊ぶんだろうか
「みんなでバトル」でランダムに選ばれるか、検索からDLでローカル対戦するだけなのか気になる
そうだとすると遊んでもらい難いかも
それより対戦ステージってどうやって遊ぶんだろうか
「みんなでバトル」でランダムに選ばれるか、検索からDLでローカル対戦するだけなのか気になる
そうだとすると遊んでもらい難いかも
489: 2019/06/18(火) 11:06:34.95
俺には…アスレチック曲しかないんですよ…
490: 2019/06/18(火) 11:22:47.80
発売したらしばらくはコースを作ったり遊んだりでこのスレ覗く時間は減りそうで
いろいろ発見した要素をここに書き込んでテンプレ作りの参考になりそう
いろいろ発見した要素をここに書き込んでテンプレ作りの参考になりそう
491: 2019/06/18(火) 11:26:47.63
まずはストーリーモードを最速クリアする人の動向を追っかけながら追加される要素がないか確認
新規パーツの使い勝手などもろもろの感想を確認した後はコース紹介スレを使う機会の方が多くなりそう
新規パーツの使い勝手などもろもろの感想を確認した後はコース紹介スレを使う機会の方が多くなりそう
492: 2019/06/18(火) 11:36:40.42
紹介スレはまた動画上げてくれる人が現れたら使おうかな
493: 2019/06/18(火) 11:47:21.50
必要空き容量ではなくゲーム自体の容量は2.8GBか
空きスペース確認しとけよ
https://www.nintendo.com/games/detail/super-mario-maker-2-switch/
Platform Nintendo Switch
Release Date Jun 28, 2019
No. of Players up to 4 players
File Size 2.8 GB
空きスペース確認しとけよ
https://www.nintendo.com/games/detail/super-mario-maker-2-switch/
Platform Nintendo Switch
Release Date Jun 28, 2019
No. of Players up to 4 players
File Size 2.8 GB
494: 2019/06/18(火) 12:03:45.11
アスレチックBGMといえば、3の草原地形は使えないものだろうか
坂やアスレチックBGMの初出だし使いたい
坂やアスレチックBGMの初出だし使いたい
495: 2019/06/18(火) 12:05:19.38
パッケ版予約してきた
496: 2019/06/18(火) 12:16:16.20
コース作りとオンラインで余裕で数ヶ月できそうな神ゲー
497: 2019/06/18(火) 12:36:27.76
なんなら3発売まで遊べる
498: 2019/06/18(火) 13:17:19.72
2もいいけど、1と3DSもやろう
499: 2019/06/18(火) 14:13:37.97
tree houseの動画見てるとストーリーモードのコースどれもアイディアが楽しくてワクワクするね
500: 2019/06/18(火) 14:28:12.83
反転コースなどこっちの考えてたアイディアとか公式が先に作ってるだろうし
見劣りしないように作りたいな
見劣りしないように作りたいな
501: 2019/06/18(火) 14:41:48.81
特典をGETする手続き面倒くさいな。
クーポンコードで手間取ったよ。
さっき上手くいかなかったら
放棄するつもりだった。
クーポンコードで手間取ったよ。
さっき上手くいかなかったら
放棄するつもりだった。
502: 2019/06/18(火) 15:00:20.90
クオリティ良い参考コース作るんじゃねえよクソが!!!!
506: 2019/06/18(火) 15:13:51.82
>>502
公式を超えようぜ!
公式を超えようぜ!
503: 2019/06/18(火) 15:03:37.45
公式はマリメ1であえて物足りないコースを出してたけどプレイヤーがクソコばっかりアップするから手本になるべく本気出してきたパターン
504: 2019/06/18(火) 15:07:23.03
マルチプレイ用のコースのデバックって結構大変そう。てか思えばニューマリオ以前のグラフィックでマルチプレイできるの初だよね?もうそれだけで子供の頃の夢叶った勢いだわ。
505: 2019/06/18(火) 15:12:03.80
一応マリオ3やワールドでも、交互にコースをプレイするって意味ならマルチプレイはあったけどね
507: 2019/06/18(火) 16:34:02.62
フラゲとよゐこ以外でもう発売日まで情報ないんだろうか
508: 2019/06/18(火) 16:43:38.28
コースの妄想するの楽しすぎる
絶対このアイデア誰かと被るけどまぁいいか
絶対このアイデア誰かと被るけどまぁいいか
509: 2019/06/18(火) 17:25:11.27
誰かと被るぐらいなら全然アリ
渾身のアイデアがストーリーに使われてたらもうね
渾身のアイデアがストーリーに使われてたらもうね
510: 2019/06/18(火) 17:28:00.20
wiiu無かったから前作できなかったんだけど今作は買う
完全未プレイで前作動画とかでしか知らないけどなんかめっちゃワクワクしてる
完全未プレイで前作動画とかでしか知らないけどなんかめっちゃワクワクしてる
511: 2019/06/18(火) 17:31:02.65
重要なのは遊んで楽しい事であってオリジナリティがある事ではないと開き直る事にした
512: 2019/06/18(火) 17:39:47.44
類想まみれの中から、コイツだけは違うぜ!と
思わせるのもひとつのオリジナリティー
思わせるのもひとつのオリジナリティー
513: 2019/06/18(火) 17:50:56.13
どうでもいいんだが3スキンの森って最早森じゃねえよな
624: 2019/06/19(水) 15:12:26.29
>>513
あのスキンで巨大プクプク使ってみたいな
まあたぶんフグマンネンは3dワールド限定だろうけど
あのスキンで巨大プクプク使ってみたいな
まあたぶんフグマンネンは3dワールド限定だろうけど
633: 2019/06/19(水) 16:42:24.68
>>624
フグマンネン使えないのが一番悲しいかもしれん
水面はまだ森以外でも解禁できるようになるかもしれんし、アプデで変わる可能性にも期待できるけど、フグマンネンをアプデで使えるようになることはまずなさそう
フグマンネン使えないのが一番悲しいかもしれん
水面はまだ森以外でも解禁できるようになるかもしれんし、アプデで変わる可能性にも期待できるけど、フグマンネンをアプデで使えるようになることはまずなさそう
514: 2019/06/18(火) 17:59:04.04
ダウンロード日が早まったな
552: 2019/06/18(火) 22:25:12.91
>>514
俺もアマゾンからオンライんコード購入済みだ妻だけど今週の金曜日に決済日変更連絡きたけどこれってダウンロード版は早く遊べるってことなの?発売日はやまった?
俺もアマゾンからオンライんコード購入済みだ妻だけど今週の金曜日に決済日変更連絡きたけどこれってダウンロード版は早く遊べるってことなの?発売日はやまった?
555: 2019/06/18(火) 22:41:04.02
>>552
DL版は前日にプレイ出来る事なんてよくある事だ
DL版は前日にプレイ出来る事なんてよくある事だ
563: 2019/06/18(火) 23:31:07.62
>>555
1週間前に早まるってすごいね。初めてだからびっくりしてる
1週間前に早まるってすごいね。初めてだからびっくりしてる
572: 2019/06/19(水) 00:04:33.40
>>563
e-shopならもう既にダウンロード出来てるから既に遊べてるぞ!ってこと?
e-shopならもう既にダウンロード出来てるから既に遊べてるぞ!ってこと?
515: 2019/06/18(火) 18:05:40.68
誰とも被らない自信があるネタはあるけどそういうのは大抵上手くコースに出来ずに泣く泣くお蔵入りになる
ネタを提供したらクオリティ高いコースに仕上げてくれる職人とかいたらなーとか妄想する
ネタを提供したらクオリティ高いコースに仕上げてくれる職人とかいたらなーとか妄想する
517: 2019/06/18(火) 18:17:20.91
>>515
テーマ(ネタ)を決めて皆がそれぞれ作って見せ合うっても面白いかもしれんぞ
ネタをどう活用するか参考になるし
どちらかというとTwitterとかでやるような話な気がするが面白いかも
テーマ(ネタ)を決めて皆がそれぞれ作って見せ合うっても面白いかもしれんぞ
ネタをどう活用するか参考になるし
どちらかというとTwitterとかでやるような話な気がするが面白いかも
519: 2019/06/18(火) 18:18:23.76
>>515
その旨を説明文に入れて紹介スレに投下すればいいよ
その旨を説明文に入れて紹介スレに投下すればいいよ
516: 2019/06/18(火) 18:10:15.14
俺みたいにクソコが楽しみな奴はどうすればいいんだ・・・
518: 2019/06/18(火) 18:18:19.27
>>516
心配しなくても普通にクソコで溢れかえると思うww
クソコがある意味楽しみなのはちょっとわかる
微笑ましいというか
でも当たったらきっと微笑みながらパスする
心配しなくても普通にクソコで溢れかえると思うww
クソコがある意味楽しみなのはちょっとわかる
微笑ましいというか
でも当たったらきっと微笑みながらパスする
520: 2019/06/18(火) 18:18:57.23
ディスコードとかで製作者集める少人数のグループあったら楽しそうだよな
やらないけど
やらないけど
521: 2019/06/18(火) 18:46:54.47
キヨ、レト、牛沢、ガッチじゃないのか
明日香来るならちはやも来て欲しかったな
----------------
Nintendo 公式チャンネル
2019/06/29 に開始予定
【放送日程】 6月29日(土)10時00分~16時00分(予定)
6月29日(土)・30日(日)に開催される「次世代ワールドホビーフェア’19 Summer 」任天堂ブースから、
『スーパーマリオメーカー 2』「人気マリオメーカー実況者が面白コースづくりに挑戦!」1日目の様子をお届けします。
人気マリオメーカー実況者が「コース職人」として、
『スーパーマリオメーカー 2』の面白コースづくりに挑戦します!
【出演者】
明日香ちゃんねるさん
CO-DAさん
明日香来るならちはやも来て欲しかったな
----------------
Nintendo 公式チャンネル
2019/06/29 に開始予定
【放送日程】 6月29日(土)10時00分~16時00分(予定)
6月29日(土)・30日(日)に開催される「次世代ワールドホビーフェア’19 Summer 」任天堂ブースから、
『スーパーマリオメーカー 2』「人気マリオメーカー実況者が面白コースづくりに挑戦!」1日目の様子をお届けします。
人気マリオメーカー実況者が「コース職人」として、
『スーパーマリオメーカー 2』の面白コースづくりに挑戦します!
【出演者】
明日香ちゃんねるさん
CO-DAさん
537: 2019/06/18(火) 21:03:06.85
>>521
実況者とかはあまりよく分からないけど、「面白コース」という言葉の響きだけでおもしろくなさそうなのはなんでだろう…
実況者とかはあまりよく分からないけど、「面白コース」という言葉の響きだけでおもしろくなさそうなのはなんでだろう…
538: 2019/06/18(火) 21:04:24.62
>>537
本当に面白いと思ったコースができた時にセンスのある人はそんなワードを選ばないから
本当に面白いと思ったコースができた時にセンスのある人はそんなワードを選ばないから
541: 2019/06/18(火) 21:38:58.57
>>538
なるほど…面白コースを称してる時点でセンスなさげなのが推し量れるのか…
そう考えるとやっぱりタイトルとか説明って本当に大事だね
なるほど…面白コースを称してる時点でセンスなさげなのが推し量れるのか…
そう考えるとやっぱりタイトルとか説明って本当に大事だね
522: 2019/06/18(火) 18:51:04.70
プレイ専とかあるんじゃね
523: 2019/06/18(火) 18:55:43.08
発売後にちょろっと動画投稿して辞めた人気実況者様に比べたら
無駄に高難度なテクニックを極めたり
未だにマリメの動画あげ続けてる奴の方がまだ好感持てるかな
バグコース紹介や嘘の動画サムネやは辞めて欲しいけど
無駄に高難度なテクニックを極めたり
未だにマリメの動画あげ続けてる奴の方がまだ好感持てるかな
バグコース紹介や嘘の動画サムネやは辞めて欲しいけど
524: 2019/06/18(火) 19:02:15.33
このゲームってパッケージ版よりダウンロード版の方が良いんだろうか
525: 2019/06/18(火) 19:03:46.76
日本の実況者はバグやインパクト重視で面白くない
海外の実況者はここの住人が好きそうなコース遊ぶ人多い
海外の実況者はここの住人が好きそうなコース遊ぶ人多い
526: 2019/06/18(火) 19:12:23.14
ドクターマリオワールドは専用の公式Twitterアカウント開設されたんだな
おまけに「きょうのウイルス」とかいうコーナーが始まっててワロタ
マリメは!?
おまけに「きょうのウイルス」とかいうコーナーが始まっててワロタ
マリメは!?
527: 2019/06/18(火) 19:17:39.00
ドクマリは7月だから令和最初のマリオはマリメ2で確定か
528: 2019/06/18(火) 19:20:11.54
タッチペン来た
意外と重さあって使いやすそう
意外と重さあって使いやすそう
529: 2019/06/18(火) 19:54:22.80
キヨとフジの実況、コースのアイディア良いし、他の流行りに飛びついた実況者がやめてく中しばらくやってたから好感持ってたよ
530: 2019/06/18(火) 20:11:20.62
ああ早くタッチペン耳に挟んで公園でラーメン食いてぇ
531: 2019/06/18(火) 20:15:17.32
それな
8面ノルマがあったとはいえコース作りを半年続けて2人で64コースは凄かったな
最近まとめ動画っぽいのも上げてるしまたマリメ2でも2人で8面64コースやって欲しい
今でもずっとマリメ続けてるゲーム実況者は義理堅く高度なテクもあって良いんだけどなんかこうスピランの攻略実況ばかりで似たり寄ったり感がある
8面ノルマがあったとはいえコース作りを半年続けて2人で64コースは凄かったな
最近まとめ動画っぽいのも上げてるしまたマリメ2でも2人で8面64コースやって欲しい
今でもずっとマリメ続けてるゲーム実況者は義理堅く高度なテクもあって良いんだけどなんかこうスピランの攻略実況ばかりで似たり寄ったり感がある
532: 2019/06/18(火) 20:22:34.13
どこまでマリオじゃRTAもできないし動画観ることなさそうだ
533: 2019/06/18(火) 20:28:59.60
RTAならストーリーモードがあるじゃない
534: 2019/06/18(火) 20:37:22.33
どこまでマリオ100コースクリアRTAとか出るんじゃない
535: 2019/06/18(火) 20:38:39.53
どこまではtwitchでライブ配信されるでしょうね
今この瞬間もエキスパートプレイ垂れ流ししてるぐらいだから
今この瞬間もエキスパートプレイ垂れ流ししてるぐらいだから
536: 2019/06/18(火) 20:44:52.40
脳内で面白そうなコースのアイデアが閃く
↓
いざ制作プレイ
アレ?
全然面白くない‥
↓
いざ制作プレイ
アレ?
全然面白くない‥
539: 2019/06/18(火) 21:04:30.30
>>536
自分で作ったコースはどうしても面白さ半減するぞ
自作コースがそこそこ面白かったらそれはかなり良いコースだと思う
自分で作ったコースはどうしても面白さ半減するぞ
自作コースがそこそこ面白かったらそれはかなり良いコースだと思う
558: 2019/06/18(火) 22:48:51.54
>>539
一発ネタ思いついて作り始めたコースよりも、漠然とスタンダードを意識して調整しながら作ったコースの方が、
完成した時の満足感や後でプレイした時の面白さが上な気がする
(実際投稿した時の評価がどうなるかは分からないが)
一発ネタ思いついて作り始めたコースよりも、漠然とスタンダードを意識して調整しながら作ったコースの方が、
完成した時の満足感や後でプレイした時の面白さが上な気がする
(実際投稿した時の評価がどうなるかは分からないが)
566: 2019/06/18(火) 23:35:02.68
>>539
逆だぞ!自分で作ったコースは他人のコースより何倍も面白く感じるぞ!
だからこそ皆クソコをなんの恥ずかしげもなくホイホイ投稿してるんだぞ!自分は面白いと感じてるからな!
自分で作ったコースをつまらないと感じる時は他人はもっとつまらなく感じるぞ!
逆だぞ!自分で作ったコースは他人のコースより何倍も面白く感じるぞ!
だからこそ皆クソコをなんの恥ずかしげもなくホイホイ投稿してるんだぞ!自分は面白いと感じてるからな!
自分で作ったコースをつまらないと感じる時は他人はもっとつまらなく感じるぞ!
579: 2019/06/19(水) 00:44:13.78
>>566
起動したらまず自分の投稿コース遊ぶのが基本だったわ.
コースロボットから遊ぶのはちょっと違うんだよ.
そういう意味では,U鯖はできる限り残しておいて欲しい.
マリメ2への引き継ぎは要らん.
起動したらまず自分の投稿コース遊ぶのが基本だったわ.
コースロボットから遊ぶのはちょっと違うんだよ.
そういう意味では,U鯖はできる限り残しておいて欲しい.
マリメ2への引き継ぎは要らん.
540: 2019/06/18(火) 21:11:15.78
もうペン来た人いるの?裏山
542: 2019/06/18(火) 21:46:17.83
面白コースづくりに挑戦つってるのにさもタイトルに面白コースって入ってるかのように語ってるバカ多すぎひん?
543: 2019/06/18(火) 21:52:42.75
>>542
そんな人どこにも居ないと思うよ
そんな人どこにも居ないと思うよ
544: 2019/06/18(火) 21:55:53.10
>>542
勝手に勘違いしてて草
勝手に勘違いしてて草
553: 2019/06/18(火) 22:30:29.17
>>545
本当に余裕のない奴は煽る事すらままならないから
>>542みたいにな
本当に余裕のない奴は煽る事すらままならないから
>>542みたいにな
545: 2019/06/18(火) 22:02:00.08
お前ら最近余裕無さすぎだぞ
いいね付け合う仲になるかもしれんのだから仲良くしろや
いいね付け合う仲になるかもしれんのだから仲良くしろや
546: 2019/06/18(火) 22:03:34.47
スイッチはフレンドと一切メッセージがやり取りできない仕様だしスマホアプリのほうでお互いにお気に入りの職人同士で話とかできたらいいな
ツイッターみたいに好きに喋ったり質問に答えたりでもいい
中学生でもスマホ持ってるしまずいか
ツイッターみたいに好きに喋ったり質問に答えたりでもいい
中学生でもスマホ持ってるしまずいか
547: 2019/06/18(火) 22:07:29.96
550: 2019/06/18(火) 22:13:45.49
>>546
スプラでも通話あるしフレンドオンライン実装のタイミングで対戦中の通話くらいはあるかもしれんな
必要とは思わんけど
スプラでも通話あるしフレンドオンライン実装のタイミングで対戦中の通話くらいはあるかもしれんな
必要とは思わんけど
569: 2019/06/18(火) 23:43:07.49
>>546
なんとか任天堂アプリでならないかな
結構あのアプリと相性いいと思うんだけどな
なんとか任天堂アプリでならないかな
結構あのアプリと相性いいと思うんだけどな
548: 2019/06/18(火) 22:11:41.94
誰が遊んだかいいねしたかわからない仕様ならいいねの押し付け合いはもう無くなるんだよな
正直にダメを押せるのはいいね
正直にダメを押せるのはいいね
559: 2019/06/18(火) 22:54:34.24
>>548
誰がいいねしたとかしなかったとか気にしなくていいから伸び伸びと出来るな
以前はどうしても気になっちゃったから
まぁ厳密にはコメントから辿れば分かっちゃうんだけど
誰がいいねしたとかしなかったとか気にしなくていいから伸び伸びと出来るな
以前はどうしても気になっちゃったから
まぁ厳密にはコメントから辿れば分かっちゃうんだけど
549: 2019/06/18(火) 22:13:18.96
いいね乞食の自分とはお別れをした!!
551: 2019/06/18(火) 22:25:09.79
意外とスマホって普及してるんだな
なおさらアプリ対応して欲しいわーせめてブックマークだけでも
なおさらアプリ対応して欲しいわーせめてブックマークだけでも
554: 2019/06/18(火) 22:33:56.44
タッチペン届いてた!!安もんだろうと思ってスタイラスペンも買っちゃったけど割と良い感じやん
556: 2019/06/18(火) 22:42:03.94
Switchにもタッチペンを差し込める穴があればよかったのにーと
タッチペンの収納場所に困ってる
タッチペンの収納場所に困ってる
557: 2019/06/18(火) 22:42:44.37
というかマリメで使う分にはこっちの方が使いやすそう…
完全に先急いでしまった…
完全に先急いでしまった…
560: 2019/06/18(火) 22:56:35.81
0時から遊べるの?
日本時間でおk?
日本時間でおk?
562: 2019/06/18(火) 23:11:38.24
>>560
それは正確にはわからない
端末によっては0時前にできる人も出てくる
それは正確にはわからない
端末によっては0時前にできる人も出てくる
561: 2019/06/18(火) 22:59:07.74
おまけタッチペン出来良いのか
567: 2019/06/18(火) 23:38:58.23
>>561
仮に品質が良くても、あのタイプは触ってる場所を隠すようになるから使いにくい。
仮に品質が良くても、あのタイプは触ってる場所を隠すようになるから使いにくい。
564: 2019/06/18(火) 23:33:43.64
早まったってどこソース?
565: 2019/06/18(火) 23:34:14.68
重要なのはコース投稿がいつ始まるか
正直1日くらいの余裕が欲しい
正直1日くらいの余裕が欲しい
568: 2019/06/18(火) 23:41:26.61
コース作り置きしたいし一週間ぐらいオフライン限定で配信開始してくれてもいいんだぞ
570: 2019/06/18(火) 23:51:50.48
Wii Uの鯖残っているなら
使えないのか?遊ぶだけでも
使えないのか?遊ぶだけでも
571: 2019/06/19(水) 00:01:10.80
さすがにミーバースの代わりになる何かが来るとは信じたいけど、あんまり自由にさせるとまた相互いいねが起きるかもな
キッズが多いからある程度閉じたコミュニティが作れると嬉しい
キッズが多いからある程度閉じたコミュニティが作れると嬉しい
573: 2019/06/19(水) 00:17:54.00
そういえばdiscordと相性良さそうだね
海外勢は間違いなく盛り上がるだろうしそこに入っていければ結構な人に遊んでもらえそうだけど言語の壁がな…
海外勢は間違いなく盛り上がるだろうしそこに入っていければ結構な人に遊んでもらえそうだけど言語の壁がな…
574: 2019/06/19(水) 00:18:47.21
スレ民でディスコード作ればいいんだよ
575: 2019/06/19(水) 00:22:16.16
自分のコース(又は自分がいいねしたコース)をいいねした人達
がいいねした別の人のコースは、自分も気に入る確率が高い
更にその人達の中から、より自分と感性の近い人(プレイ専を含む)を見つけて、その人のいいね履歴から遊べば
自分も気に入る確率はより高い
という活用法があったから、いいね履歴が廃止されてら自分は嫌だなあ
ミバで行われていたような良コース、良職人紹介もできないとしたら
ゲーム内での他薦的な要素が少な過ぎると思う
5chの紹介スレも前作と同様なら自薦スレの方が圧倒的に盛り上がるだろうし
かといって他のコミュニティを開拓するのはやや面倒…
がいいねした別の人のコースは、自分も気に入る確率が高い
更にその人達の中から、より自分と感性の近い人(プレイ専を含む)を見つけて、その人のいいね履歴から遊べば
自分も気に入る確率はより高い
という活用法があったから、いいね履歴が廃止されてら自分は嫌だなあ
ミバで行われていたような良コース、良職人紹介もできないとしたら
ゲーム内での他薦的な要素が少な過ぎると思う
5chの紹介スレも前作と同様なら自薦スレの方が圧倒的に盛り上がるだろうし
かといって他のコミュニティを開拓するのはやや面倒…
576: 2019/06/19(水) 00:23:39.46
マリメ1でいいね乞食してた中3キッズはもう18歳
577: 2019/06/19(水) 00:29:37.48
中3でいいね乞食はちょっと可哀想な人だな…
578: 2019/06/19(水) 00:34:27.91
5ch以上に参加しやすいコミュニティって無いもんなあ。
ただアカウント制じゃないから荒らされやすいのが難点だよね
ただアカウント制じゃないから荒らされやすいのが難点だよね
580: 2019/06/19(水) 00:59:58.30
引き継ぎほしい
581: 2019/06/19(水) 01:03:02.30
新情報か動画きた?
582: 2019/06/19(水) 01:24:37.59
発売したら一気にスレが盛り上がって紹介スレはパンパンになるという風潮
584: 2019/06/19(水) 01:39:50.43
ところで紹介スレは誰が立てるんだ
まあ発売が近づいたら誰か宣言するのかな
まあ発売が近づいたら誰か宣言するのかな
585: 2019/06/19(水) 01:41:13.98
2から始める人も多そうだし発売初日より数日後に立てるのがいいか
1の時の猛者達が集まればレベルの違いである程度勢いは抑えられるだろう
1の時の猛者達が集まればレベルの違いである程度勢いは抑えられるだろう
586: 2019/06/19(水) 01:46:11.80
いや普通に発売日までには用意されてた方がいいかと
前日に作ればいいと思うよ
とりあえず1のテンプレ流用して2ならではの仕様があれば改良していけばいいだけだし
前日に作ればいいと思うよ
とりあえず1のテンプレ流用して2ならではの仕様があれば改良していけばいいだけだし
587: 2019/06/19(水) 01:49:41.77
前日に用意してしまうと仕様の詳細の確認が出来ずテンプレがおかしな事になりかねんぞ
とりあえずテンプレだけはそれとなく準備しといてスレで相談からのスレ立てがいい
とりあえずテンプレだけはそれとなく準備しといてスレで相談からのスレ立てがいい
588: 2019/06/19(水) 01:57:45.53
発売からしばらくはスレも落ち着かないからあんまりじっくりと相談できないかもな
まあ立てる人が自己判断してくれればいいけど
まあ立てる人が自己判断してくれればいいけど
589: 2019/06/19(水) 02:02:42.53
仕様変更で困るようなことあるか?
前作のを流用した暫定テンプレで建てておいて、必要なら紹介スレの方で相談して次スレから適用すればいい
前作のを流用した暫定テンプレで建てておいて、必要なら紹介スレの方で相談して次スレから適用すればいい
590: 2019/06/19(水) 02:12:05.71
万が一
「公正をきすため、発売から一定期間はid検索できないように制限します」
となったら困るが
そのくらいのことがない限りは前作テンプレでも機能不全に陥ることはあるまい
「公正をきすため、発売から一定期間はid検索できないように制限します」
となったら困るが
そのくらいのことがない限りは前作テンプレでも機能不全に陥ることはあるまい
591: 2019/06/19(水) 02:33:01.09
まだ未確定だがツイッター共有からコースIDに繋がるリンクを生成できるかもしれない
発売後はしばらく盛り上がるだろうから1レス辺りに載せられるID制限を加えるなりしないと前回以上にスレ落ちする可能性は高くなる
要相談なのは勿論の事だが急かして作る必要性は今の所はないぞ
発売後はしばらく盛り上がるだろうから1レス辺りに載せられるID制限を加えるなりしないと前回以上にスレ落ちする可能性は高くなる
要相談なのは勿論の事だが急かして作る必要性は今の所はないぞ
592: 2019/06/19(水) 03:24:02.54
593: 2019/06/19(水) 08:08:32.81
荒れてもいいじゃん
それが5ちゃんねる
それが5ちゃんねる
594: 2019/06/19(水) 08:17:25.81
今回もコース紹介せずにプレイだけするからよろしくな
特に3DWのコース頼むわ
特に3DWのコース頼むわ
595: 2019/06/19(水) 08:45:59.32
俺もしばらくはプレイ専かなー
どうせプレイヤー不足になるだろうし
どうせプレイヤー不足になるだろうし
596: 2019/06/19(水) 09:25:26.62
1の時はプレイ専だったけどその後についコース投稿しちゃったから
今回はコースを1つ投稿するところから始めてストーリーを完全攻略してからインターネットへ行くとしよう
今回はコースを1つ投稿するところから始めてストーリーを完全攻略してからインターネットへ行くとしよう
597: 2019/06/19(水) 09:27:06.20
1,2コースくらいは新規要素で何かしら作って投稿しつつも、
最初は投稿コースよりもストーリーモードのコースのプレイ中心になると思う
コース作成の参考になるネタも仕入れられそうだし
最初は投稿コースよりもストーリーモードのコースのプレイ中心になると思う
コース作成の参考になるネタも仕入れられそうだし
598: 2019/06/19(水) 09:52:03.35
なんかここ数日サイトに表示出たりメールとか来てたりするんだが
大阪住みでパケ版を通販で予約してたり買った奴はサミット関連で配達遅延注意な
まだ間に合うからキャンセルしてDL版にしても良いぞ
大阪住みでパケ版を通販で予約してたり買った奴はサミット関連で配達遅延注意な
まだ間に合うからキャンセルしてDL版にしても良いぞ
599: 2019/06/19(水) 10:01:09.04
大阪住みだけど無事にペン届いて欲しいな
本体はDLした
本体はDLした
600: 2019/06/19(水) 10:29:35.45
カタログチケットで買うとペンってどうなるんだろう
送られてくるってのも考えづらいし、やっぱり普通に買う方が良さそうかな
送られてくるってのも考えづらいし、やっぱり普通に買う方が良さそうかな
602: 2019/06/19(水) 10:50:34.45
>>600
DL版買うのと変わらんから貰えるぞ
DL版買うのと変わらんから貰えるぞ
603: 2019/06/19(水) 11:01:33.53
>>600
パケ版を買っても、DL版と同じ手続きをすることによって送られてくる
パケ版を買っても、DL版と同じ手続きをすることによって送られてくる
601: 2019/06/19(水) 10:32:24.22
そうか、今回ストーリーモードあるから焦ってコース作ってもあまり遊ばれないか
俺はストーリーは後回しにする予定だったが
俺はストーリーは後回しにする予定だったが
604: 2019/06/19(水) 12:22:37.74
コース作りの参考に歴代2Dマリオの最難関コースの動画見て思ったけど
ゴール条件に「コインを○○枚取らない」ってのはあるんだろうか
前作は仕様を利用して作ってた人いたけど
ゴール条件に「コインを○○枚取らない」ってのはあるんだろうか
前作は仕様を利用して作ってた人いたけど
608: 2019/06/19(水) 12:59:16.96
>>604
コインを取るとゴールできなくなるのか?
すげえ気になるな
コインを取るとゴールできなくなるのか?
すげえ気になるな
605: 2019/06/19(水) 12:42:10.49
2本チケット使ってパッケージ付ダウンロード版買える?
607: 2019/06/19(水) 12:54:05.22
>>605
選択できるものしかチケット引き換え出来ない。よって買えない。
選択できるものしかチケット引き換え出来ない。よって買えない。
609: 2019/06/19(水) 13:01:57.62
>>607
そういうことか対象商品だけってことね
ということはパッケージ代実質1500円か
いらんな
そういうことか対象商品だけってことね
ということはパッケージ代実質1500円か
いらんな
606: 2019/06/19(水) 12:43:23.67
ストーリー優先しようと思ったけど、自分のコースが遊ばれましたっていう通知が嬉しかったから、2つくらい先に投稿しとこうかな
610: 2019/06/19(水) 13:02:00.63
今回誰が遊んだかいいねしたか分からないっぽいから通知も無くなりそう
611: 2019/06/19(水) 13:05:33.54
>>610
まじ?
いいね返しという悪しき風習が無くなるなら嬉しいわ
まじ?
いいね返しという悪しき風習が無くなるなら嬉しいわ
612: 2019/06/19(水) 13:10:13.53
確かに遊んでくれていいね付けてくれるのは嬉しいけど、その相手のコースがゴミだった時にいいねを付ける苦痛が凄かった
613: 2019/06/19(水) 13:14:44.77
>>612
いいねしなければいいだけなのでは…
いいねしなければいいだけなのでは…
614: 2019/06/19(水) 13:16:06.78
クソコースの条件
・デカクッパ
・デカクッパ
615: 2019/06/19(水) 13:16:10.18
誰がいいねしたか分からないの最高じゃん
前作もそれだったら諸々の問題も起きなかったろうに
前作もそれだったら諸々の問題も起きなかったろうに
616: 2019/06/19(水) 13:25:15.46
いいね履歴廃止になったとしても
いいね返しの代わりにコメ返しなど新たな風習が生まれるだけでは?
「いいね返しを気にするな」と言われても気になっちゃってた人や
自分ではいいね返ししないけど、いいね返し(営業)してる他人をズルく思ったり妬んでた人は
新たな風習でも結局苦しみ妬むだけなんじゃないか?
いいね返しの代わりにコメ返しなど新たな風習が生まれるだけでは?
「いいね返しを気にするな」と言われても気になっちゃってた人や
自分ではいいね返ししないけど、いいね返し(営業)してる他人をズルく思ったり妬んでた人は
新たな風習でも結局苦しみ妬むだけなんじゃないか?
617: 2019/06/19(水) 13:30:38.63
ダメは押すけど良かった部分はコメントで褒めたいんだよ
618: 2019/06/19(水) 13:30:47.95
ダメ押した人も分からないってことか いいじゃん
ダメ返し合戦とか洒落にならんからな
ダメ返し合戦とか洒落にならんからな
619: 2019/06/19(水) 13:33:48.37
あんまし早くにコース紹介スレ立てると
前作のコースID晒す奴出てきそうな気がする
「反応良ければ2でも作ります!」みたいな
前作のコースID晒す奴出てきそうな気がする
「反応良ければ2でも作ります!」みたいな
620: 2019/06/19(水) 13:43:37.19
マリオデは月の裏で辞めてるし
スマブラもキーラ倒してやめてるし
マリオメーカー買ってやり倒せるもんだろうか
スマブラもキーラ倒してやめてるし
マリオメーカー買ってやり倒せるもんだろうか
621: 2019/06/19(水) 13:51:16.30
俺はスマブラ2時間もやってないけどマリメ2は3年やる心づもりだよ
622: 2019/06/19(水) 14:06:35.69
スプラ2000時間やってるけど飽きない
マリメは放送しないんだったらマルチプレイがいかに面白いか、にかかってると思う
結局ゲームは誰かとやるか誰かに観てもらうのが面白いんだよこの引きこもりクソニートどもがっ!ペッ!
マリメは放送しないんだったらマルチプレイがいかに面白いか、にかかってると思う
結局ゲームは誰かとやるか誰かに観てもらうのが面白いんだよこの引きこもりクソニートどもがっ!ペッ!
623: 2019/06/19(水) 14:43:12.06
皆待ち焦がれすぎて狂ってきたな
626: 2019/06/19(水) 15:55:51.03
くそっ…おまいら全部の作品にイイねしてやっからな…震えて眠れ!
627: 2019/06/19(水) 16:11:33.48
本編にありそうなスタンダードコース作るつもりだがどこまで人気でるか…
未評価状態でプレイして貰えるかの判断はコース名と説明のサムネとMiiぐらいか
未評価状態でプレイして貰えるかの判断はコース名と説明のサムネとMiiぐらいか
631: 2019/06/19(水) 16:27:29.51
>>627
そういった事を判断の材料にして弾くのは此処の住人くらいだろうから、さほど気にするものでもないと思う
コース名や説明が挑発的なものだったり「○○さんやってみて」みたいなものだと避けられるかもしれないけど
そういった事を判断の材料にして弾くのは此処の住人くらいだろうから、さほど気にするものでもないと思う
コース名や説明が挑発的なものだったり「○○さんやってみて」みたいなものだと避けられるかもしれないけど
628: 2019/06/19(水) 16:21:11.08
2ではじめに遊ぶコースは
1のリメイクコースとか申し訳程度に坂があるコースじゃなくて
ガッツリ2要素があるコースがいいなあ
1のリメイクコースとか申し訳程度に坂があるコースじゃなくて
ガッツリ2要素があるコースがいいなあ
629: 2019/06/19(水) 16:22:26.59
自分で作って遊ぶんだよ
630: 2019/06/19(水) 16:24:45.34
周りから評価されなくても
自分だけは自分のコースが優れていることを知っている、でいいのじゃないか
自分だけは自分のコースが優れていることを知っている、でいいのじゃないか
632: 2019/06/19(水) 16:35:19.51
コース作るのは周りから高評価してもらいたいっていう承認欲求でしょ
638: 2019/06/19(水) 17:16:16.67
>>632
3DSしかやってないから
せいぜい10人程度にしかすれ違いで
公開できなかったのでいよいよ待望の世界デビューすよ
3DSしかやってないから
せいぜい10人程度にしかすれ違いで
公開できなかったのでいよいよ待望の世界デビューすよ
634: 2019/06/19(水) 16:48:46.27
コース作るのは自分が面白いコースを遊びたいからだよ
635: 2019/06/19(水) 16:57:02.99
まずは夜砂漠の強風の方向設定を解禁したい
もしストーリーで解禁とかなら、森以外での水面設定もワンチャン?
もしストーリーで解禁とかなら、森以外での水面設定もワンチャン?
637: 2019/06/19(水) 17:12:05.56
縦長エリアの強制スクロールは上方向のみなんだろうけど、その場合は上方向の地形はどのくらい先まで判定されるのかな?
スクロールより先にどんどん登っていけるわけじゃなさそうだよね。
>>635
水面調整アイコンって森以外無意味になっちゃうから、夜の砂漠だとあれが風向きアイコンになったりするのかな?
だとすると、他のエリアでも夜ギミックの設定とかできるといいよね。
水中環境や上下反転のON/OFFとか。
スクロールより先にどんどん登っていけるわけじゃなさそうだよね。
>>635
水面調整アイコンって森以外無意味になっちゃうから、夜の砂漠だとあれが風向きアイコンになったりするのかな?
だとすると、他のエリアでも夜ギミックの設定とかできるといいよね。
水中環境や上下反転のON/OFFとか。
636: 2019/06/19(水) 17:00:58.75
フグマンネンはワールドやNewにも登場してるけど
今のところ3Dワールドスキンのみとなると
ファイアブロスも今は3Dワールドスキンでしか使用できないのではという懸念
他のスキンで使用できるなら既に判明していてもおかしくないから尚更
まあその時はその時だし手塚さんの言葉を信じてアプデ待つわ
今のところ3Dワールドスキンのみとなると
ファイアブロスも今は3Dワールドスキンでしか使用できないのではという懸念
他のスキンで使用できるなら既に判明していてもおかしくないから尚更
まあその時はその時だし手塚さんの言葉を信じてアプデ待つわ
639: 2019/06/19(水) 17:19:55.76
3DSとかいうマリメ体験版
本編は修羅の道だから気を病まない様に注意
本編は修羅の道だから気を病まない様に注意
640: 2019/06/19(水) 17:25:59.01
コース作る動機は高評価欲しいが3割
面白いコース作りたいが7割くらいかな
面白いコース作りたいが7割くらいかな
641: 2019/06/19(水) 17:26:13.42
ストーリーで公式100ステージってそれだけでもう新作一本分っていうのが買うしかないかな
642: 2019/06/19(水) 17:31:45.45
ストーリーじっくりやるために初投稿時間後にずらして欲しい
643: 2019/06/19(水) 17:32:50.88
3DS版公式コースあまり面白くなかったけどな
マリメの枠内なら公式でもこんなもんかと言う印象しかなかった
マリメの枠内なら公式でもこんなもんかと言う印象しかなかった
644: 2019/06/19(水) 17:39:27.80
WiiUの公式コースも大概だったぞ
645: 2019/06/19(水) 17:43:08.64
再現可能だとショボく見える、或いは再現不可能だと凄く見えるという可能性
646: 2019/06/19(水) 17:45:59.35
>>645
3DSは知らないけどwiiUの公式コースはそんなレベルじゃなかったでしょ
明らかにわざと雑に作ってるなとしか思えなかった
3DSは知らないけどwiiUの公式コースはそんなレベルじゃなかったでしょ
明らかにわざと雑に作ってるなとしか思えなかった
647: 2019/06/19(水) 17:48:12.23
ストーリーの一定部分までクリアしないと投稿出来ない仕様にすれば、クソコの数も少しは減るしサブ垢対策にもなるしでみんな幸せなのでは?
648: 2019/06/19(水) 17:51:05.26
買う前と買った後でここまで印象変わるゲームも珍しいわ
2から初の人がどんな反応するのか楽しみではある
2から初の人がどんな反応するのか楽しみではある
651: 2019/06/19(水) 17:54:57.78
>>648
どんな風に変わるんだ?
今作デビュー勢だから心の準備をしたい
どんな風に変わるんだ?
今作デビュー勢だから心の準備をしたい
661: 2019/06/19(水) 18:21:16.38
>>660
クソ運営ってまじかよ……
一番大事なとこじゃん
任天堂はそんなにマリオメーカーを重視してなかったのか
クソ運営ってまじかよ……
一番大事なとこじゃん
任天堂はそんなにマリオメーカーを重視してなかったのか
662: 2019/06/19(水) 18:24:30.51
>>661
E3の扱い見りゃわかるけど推してるのはスマブラポケモンゼルダでマリオメーカーは繋ぎだな
E3の扱い見りゃわかるけど推してるのはスマブラポケモンゼルダでマリオメーカーは繋ぎだな
663: 2019/06/19(水) 18:26:49.15
>>662
単体でダイレクトやったものを繋ぎと申したか
単体でダイレクトやったものを繋ぎと申したか
784: 2019/06/20(木) 07:14:41.21
>>781
ランキングが怪しいコースで埋まるのはよろしくないわな
良コースが埋もれてしまうのはもっとよろしくない
前作を知らないが、そんなひどいことになってたのか
スマブラとスプラの運営こっちに回してほしいわ
ランキングが怪しいコースで埋まるのはよろしくないわな
良コースが埋もれてしまうのはもっとよろしくない
前作を知らないが、そんなひどいことになってたのか
スマブラとスプラの運営こっちに回してほしいわ
649: 2019/06/19(水) 17:51:05.58
正直オイニープンプンコースなんか回ってきた日にはクソコースすぎてコントローラー投げるレベル
657: 2019/06/19(水) 18:08:59.24
>>649
お前のコントローラーぶっこわす
お前のコントローラーぶっこわす
658: 2019/06/19(水) 18:12:29.37
>>657
お前が破壊神か
お前が破壊神か
650: 2019/06/19(水) 17:54:49.78
投稿解禁までにコース作ったりストーリーモードやったりする準備期間は確かに欲しい
もしくはオフラインの要素だけで先行配布
もしくはオフラインの要素だけで先行配布
652: 2019/06/19(水) 17:56:42.35
今回はさすがに期待を裏切るようなことはしないと思いたい
スプラの運営こっちに回してくれてもいいんだぞ
スプラの運営こっちに回してくれてもいいんだぞ
653: 2019/06/19(水) 18:04:25.52
準備万端
発売を待つのみ
発売を待つのみ
654: 2019/06/19(水) 18:05:09.43
ずっと遊べる!と言われてたけど実際何年も遊んだ人はかなり少ないので期待しすぎない方がいい
655: 2019/06/19(水) 18:06:45.75
少なくとも今回は1の何倍も遊べると思う
合わない人は最初にちょっと投稿してやめちゃうけど仕方ないね
合わない人は最初にちょっと投稿してやめちゃうけど仕方ないね
656: 2019/06/19(水) 18:08:44.91
このゲームって自分が投稿したコースの他人のプレイって見られますか?
685: 2019/06/19(水) 18:52:01.18
>>656
その機能はあったら嬉しいけど残念ながらないよ
ミス地点が表示されるだけ
その機能はあったら嬉しいけど残念ながらないよ
ミス地点が表示されるだけ
659: 2019/06/19(水) 18:17:37.79
ようやくマリメ2のCM見た
3択土管があってうわぁ典型的なクソだ、と思ったけど
外れても戻る猶予があったからそんなに悪くない気がした
3択土管があってうわぁ典型的なクソだ、と思ったけど
外れても戻る猶予があったからそんなに悪くない気がした
664: 2019/06/19(水) 18:27:02.76
個別ダイレクトするレベルには気合入ってるよ
665: 2019/06/19(水) 18:29:47.86
個別ダイレクトがあったとはいえ正直不安である
前作の盛り上がりの弱さを思うとな…
前作の盛り上がりの弱さを思うとな…
666: 2019/06/19(水) 18:30:55.21
運営の技量次第だよなぁ
特に間違ったタグ付いてるときは速やかに対処して欲しい
スタンダードの上位がスタンダードなスピランだらけだと萎えに萎えるから
特に間違ったタグ付いてるときは速やかに対処して欲しい
スタンダードの上位がスタンダードなスピランだらけだと萎えに萎えるから
673: 2019/06/19(水) 18:37:54.06
>>666
プログラム単位で判定できないものをいきなり要求するんじゃないよ
24時間コース投稿監視しろってかい
プログラム単位で判定できないものをいきなり要求するんじゃないよ
24時間コース投稿監視しろってかい
674: 2019/06/19(水) 18:39:10.88
>>673
そういうのを通報できればいいんじゃない?
通報すら見ないとか言うなよスマブラスプラの運営割いてでもやれ
そういうのを通報できればいいんじゃない?
通報すら見ないとか言うなよスマブラスプラの運営割いてでもやれ
688: 2019/06/19(水) 18:58:29.06
>>674
スピラン系は自分もやる気起きないけど、スタンダードなスピランが通報案件になるとまでは思わないな
単純なタグ検索だけじゃなくて特定のタグをマイナス検索する機能なら簡単にできるんじゃないかとは思う
できれば追加してほしい
スピラン系は自分もやる気起きないけど、スタンダードなスピランが通報案件になるとまでは思わないな
単純なタグ検索だけじゃなくて特定のタグをマイナス検索する機能なら簡単にできるんじゃないかとは思う
できれば追加してほしい
667: 2019/06/19(水) 18:31:08.17
個別ダイレクトは良待遇なのか?
それともE3で大きく扱った方が気合入ってるのか?
正直今のところの任天堂ソフトで一番期待してるのがマリオメーカーだから、雑な扱いされると悲しい
神運営に転身してくれ……!
それともE3で大きく扱った方が気合入ってるのか?
正直今のところの任天堂ソフトで一番期待してるのがマリオメーカーだから、雑な扱いされると悲しい
神運営に転身してくれ……!
668: 2019/06/19(水) 18:32:56.80
まあ1はwiiuっていうのがやりづらくてやりづらかったのはある
switchならねっころがりながらテキトーにできるし最高じゃないかな。というかswitchというハードが絶妙すぎる
switchならねっころがりながらテキトーにできるし最高じゃないかな。というかswitchというハードが絶妙すぎる
669: 2019/06/19(水) 18:35:47.64
Switchはいいハードだと思うけど、もう少しマシンスペックが欲しかったって思うわ
670: 2019/06/19(水) 18:35:51.34
お前らのいうクソコってのは具体的にどういうタイプのコースを指すんだ?
675: 2019/06/19(水) 18:40:01.79
>>670
ストレスしかたまらないコース
例えば難しいという感情を超えることが出来れば喜びに変わるけど、難しいという壁がでかければでかいほどストレスしかたまらない
テキトーに作っただろっていうこーす
クリボーが1011みたいに歩いてくるとか土管が途中で切れてるとか舐めてる
とりあえず敵にスーパーキノコ与えましたみたいなコース
ストレスしかたまらないコース
例えば難しいという感情を超えることが出来れば喜びに変わるけど、難しいという壁がでかければでかいほどストレスしかたまらない
テキトーに作っただろっていうこーす
クリボーが1011みたいに歩いてくるとか土管が途中で切れてるとか舐めてる
とりあえず敵にスーパーキノコ与えましたみたいなコース
681: 2019/06/19(水) 18:45:56.19
>>675
全部多そうw
ガキは大体こうだもんな
スタンダードなコースが評価されるようになってほしいなぁ
全部多そうw
ガキは大体こうだもんな
スタンダードなコースが評価されるようになってほしいなぁ
684: 2019/06/19(水) 18:51:04.99
>>681
「考えることは皆同じ」問題ってのがあってな
皆してスタンダードなもの作ったら似たりよったりになりすぎて先駆者の一部しか評価されないわけで
少々の個性は要ると思われる
「考えることは皆同じ」問題ってのがあってな
皆してスタンダードなもの作ったら似たりよったりになりすぎて先駆者の一部しか評価されないわけで
少々の個性は要ると思われる
680: 2019/06/19(水) 18:44:31.95
>>670
ニコ百科のゲキムズコースの説明を見るといい
因みに全自動コースもつまらないからクソコース扱いするが
https://dic.nicovideo.jp/t/a/100%E4%BA%BA%E3%9E%E3%AA%E3%AA%E3%81%E3%A3%E3%AC%E3%B3%E3%B8
ニコ百科のゲキムズコースの説明を見るといい
因みに全自動コースもつまらないからクソコース扱いするが
https://dic.nicovideo.jp/t/a/100%E4%BA%BA%E3%9E%E3%AA%E3%AA%E3%81%E3%A3%E3%AC%E3%B3%E3%B8
671: 2019/06/19(水) 18:36:24.30
マリメ2はどれだけ売れるのだろうか
累計1000万本はあるかな?
累計1000万本はあるかな?
672: 2019/06/19(水) 18:37:03.58
前作がどんな状況だったのか気になる人は過去スレを見る事を勧める
前作は発売から半年くらいで既に末期感すら漂ってたからな…
前作は発売から半年くらいで既に末期感すら漂ってたからな…
677: 2019/06/19(水) 18:42:11.38
>>672
お前さんのネーム別の板の正規表現NGにひっかかってるんだが
お前さんのネーム別の板の正規表現NGにひっかかってるんだが
676: 2019/06/19(水) 18:41:08.67
そろそろフラゲされてもいいのでは?
678: 2019/06/19(水) 18:43:49.05
2はタグ分けがどこまで機能するかにかかってると言っても過言ではないと思う
679: 2019/06/19(水) 18:44:30.97
正直タグは2つもいらなかったと思うけどな
693: 2019/06/19(水) 19:03:38.08
>>679
それな・・
タグ2つ付けられるなら2つ付けたくなるのが人情だし
スタンダードランキングに異物が紛れ込んでくるのが目に見えてる
それな・・
タグ2つ付けられるなら2つ付けたくなるのが人情だし
スタンダードランキングに異物が紛れ込んでくるのが目に見えてる
682: 2019/06/19(水) 18:49:01.83
スタンダードコースはよっぽどじゃないと横スクロールマリオのナンバリングシリーズの再評価にしかならんのよなぁ
公式が存在しない3Dワールドスキンとマルチプレイでどこまでいけるか
公式が存在しない3Dワールドスキンとマルチプレイでどこまでいけるか
683: 2019/06/19(水) 18:50:01.61
本家undo犬押したときのヘゲッって音をもっと再現して
686: 2019/06/19(水) 18:54:19.18
前作の自由度だとそうだったけど今回はパーツを普通に組み合わせるだけでもだいぶ個性出そうだからそんなに気にしなくていいんじゃないかな
689: 2019/06/19(水) 18:59:24.13
>>686
その個性はみんなが使える個性だがな
組み合わせで他との違いを出すのはあいも変わらずセンスが必要
その個性はみんなが使える個性だがな
組み合わせで他との違いを出すのはあいも変わらずセンスが必要
687: 2019/06/19(水) 18:56:25.19
今回はハエたたきあるかな
音符ブロックふったら作曲画面になったりせんかな
音符ブロックふったら作曲画面になったりせんかな
690: 2019/06/19(水) 19:00:01.40
投稿解禁が初日の0:00である必要はまったくないよね
そんなすぐ上げたコースなんてやっつけのクソコしか存在しないし
でもとりあえずもの珍しさだけでいいねが数千、数万とついて
後から出てきた大作の方がそんなクソコよりいいねが少なかったりとか1の時はやるせなかった
今回は初期に豊富に用意されてるわけだし3日ぐらいは解禁遅らせてもいいぐらい
そんなすぐ上げたコースなんてやっつけのクソコしか存在しないし
でもとりあえずもの珍しさだけでいいねが数千、数万とついて
後から出てきた大作の方がそんなクソコよりいいねが少なかったりとか1の時はやるせなかった
今回は初期に豊富に用意されてるわけだし3日ぐらいは解禁遅らせてもいいぐらい
691: 2019/06/19(水) 19:00:46.74
コースの削除基準があいまいなのがなあ。
694: 2019/06/19(水) 19:04:41.29
タッチでコースタイトル打つの面倒だし純正の専用品オンリーでもいいからワイヤレスキーボード使えるようにしてくれないかなー
レシーバーのやつはいちいち差し替えないといけないしUSBハブスタンドまで買うと出費になりすぎる
レシーバーのやつはいちいち差し替えないといけないしUSBハブスタンドまで買うと出費になりすぎる
695: 2019/06/19(水) 19:04:54.90
プロデューサー?の手塚って人なんか面白いゲーム作りそうな雰囲気ねえなあと調べてみたけど
ヨッシーストーリー
風のタクト
キャッチタッチヨッシー
あっ(察し)
ヨッシーストーリー
風のタクト
キャッチタッチヨッシー
あっ(察し)
703: 2019/06/19(水) 20:06:12.40
>>695
ぶつ森が入ってないやん
ぶつ森が入ってないやん
696: 2019/06/19(水) 19:06:59.23
スレ流し読みしてたらフレンドオンラインが目に入ったんだけど、実装決定したソースとかあるの?
697: 2019/06/19(水) 19:07:48.78
あるぞ
698: 2019/06/19(水) 19:09:29.92
探せ
699: 2019/06/19(水) 19:09:42.79
この世のすべてをそこに置いてきた
700: 2019/06/19(水) 19:11:35.03
再現のアイディア考えるだけで楽しみでもう待ちきれない
701: 2019/06/19(水) 19:12:05.91
クソコっていうタグあったらいいな
作った本人が付けるべき
作った本人が付けるべき
702: 2019/06/19(水) 19:22:55.05
704: 2019/06/19(水) 20:06:48.74
TASとかそういう小技が使えなくなってそう
あれがあるせいで、プレイヤースキル上がりまくって
本家のマリオがヌルゲーに感じられ散々な結果になってるからな
あれがあるせいで、プレイヤースキル上がりまくって
本家のマリオがヌルゲーに感じられ散々な結果になってるからな
708: 2019/06/19(水) 20:39:09.12
>>704
高難易度を求める層は勝手に難しくしていく
ゲームの宿命みたいなものだわ
高難易度を求める層は勝手に難しくしていく
ゲームの宿命みたいなものだわ
705: 2019/06/19(水) 20:23:53.48
ダウンロード版は発売日はやまったってるの?
706: 2019/06/19(水) 20:26:27.40
そんなの誰にもわからんわ
気になるなら毎日起動してみればいいよ
気になるなら毎日起動してみればいいよ
707: 2019/06/19(水) 20:31:59.94
名前の由来知らんけど
ツールアシストでもなんでもないのに技名(笑)にTASって入ってるの滑稽すぎない?
ツールアシストでもなんでもないのに技名(笑)にTASって入ってるの滑稽すぎない?
709: 2019/06/19(水) 20:43:46.97
技名は勿論スピランの様な間違った認識とかも大体キッズ発祥
710: 2019/06/19(水) 20:56:06.04
TASジャンプって「こうらを投げ飛ばした瞬間に踏みつける」
カメジャンプの一種でフレーム猶予0.016秒でシビアにも程がある技だから
ツールアシステッドでもないと安定しない→TASジャンプってことだわよ
…んな操作要求するコース現実に投下するなころすぞ(´・ω・`)
カメジャンプの一種でフレーム猶予0.016秒でシビアにも程がある技だから
ツールアシステッドでもないと安定しない→TASジャンプってことだわよ
…んな操作要求するコース現実に投下するなころすぞ(´・ω・`)
717: 2019/06/19(水) 21:22:57.55
>>710
フレーム猶予つってるのに単位が秒だし、しかもそれ猶予じゃなくない?
成功するタイミングが1フレームあって、そこからズレてもいいぶんを猶予って言うんだから猶予0Fが正しいんじゃない?たぶん
フレーム猶予つってるのに単位が秒だし、しかもそれ猶予じゃなくない?
成功するタイミングが1フレームあって、そこからズレてもいいぶんを猶予って言うんだから猶予0Fが正しいんじゃない?たぶん
719: 2019/06/19(水) 21:30:15.86
>>717
TASジャンプで検索して出てきたページ見て勢いで書いてしまい
大変お見苦しい文章になってしまいました、申し訳ありません
もう少し正確に言うならフレームのことは抜きで
「後ろ向きで飛び、前に振り向いた瞬間にこうらを離す」
ことで「マリオの足元に甲羅が落ちる」ことで成立する
甲羅を踏みつけるジャンプのことだそうです
TASジャンプで検索して出てきたページ見て勢いで書いてしまい
大変お見苦しい文章になってしまいました、申し訳ありません
もう少し正確に言うならフレームのことは抜きで
「後ろ向きで飛び、前に振り向いた瞬間にこうらを離す」
ことで「マリオの足元に甲羅が落ちる」ことで成立する
甲羅を踏みつけるジャンプのことだそうです
711: 2019/06/19(水) 21:03:09.08
wiiとか3DSで遊んでた奴らのステージをSwitchからデビューのこのわたくしが軽く超えるクオリティで凌駕するの楽しみ
746: 2019/06/19(水) 23:40:16.69
>>711
誰もが最初は自分の作ったコースが1番面白いと思ってんだよね
3DS勢はともかくU勢とはかなり差があると思ってた方がいい
とりあえず作ったらコースは最低1日は寝かせろよ、勢いだけで作ったコースは後から手直ししたくなるから
誰もが最初は自分の作ったコースが1番面白いと思ってんだよね
3DS勢はともかくU勢とはかなり差があると思ってた方がいい
とりあえず作ったらコースは最低1日は寝かせろよ、勢いだけで作ったコースは後から手直ししたくなるから
712: 2019/06/19(水) 21:05:41.06
日本語が怪しくて草
713: 2019/06/19(水) 21:07:50.84
日本語が不自由な方もいます
714: 2019/06/19(水) 21:09:35.68
皆これぐらいでカリカリしたらダメだぞ
発売後のミーハー勢力はこんなもんじゃないぞ
発売後のミーハー勢力はこんなもんじゃないぞ
715: 2019/06/19(水) 21:15:34.51
意欲があるに越したことはないけどあまりに自信満々でもあんま評価されなかったときにショックがデカイからな
737: 2019/06/19(水) 22:36:02.08
>>733
父の絵が駄作だと?!
父の絵が駄作だと?!
716: 2019/06/19(水) 21:21:57.81
メトロイドヴァニアつくりたい
756: 2019/06/20(木) 00:34:34.94
>>716
1の時俺もそう思って作ったことはある。
でもマリオで同じところを行ったり来たりして複雑な謎解きをしてクリアみたいなのは時間がかかりすぎると敬遠される傾向にあるから
どうしてもやりたいならニッチ層向けと割り切るか、サクサク進めるように工夫する必要あるぞ。
1の時俺もそう思って作ったことはある。
でもマリオで同じところを行ったり来たりして複雑な謎解きをしてクリアみたいなのは時間がかかりすぎると敬遠される傾向にあるから
どうしてもやりたいならニッチ層向けと割り切るか、サクサク進めるように工夫する必要あるぞ。
763: 2019/06/20(木) 01:38:39.37
>>756
前作の時ただひたすらだだっ広いコースでゴール探す謎解きコース的なコースやったけど途中で面倒くさくなって投げたわ
前作の時ただひたすらだだっ広いコースでゴール探す謎解きコース的なコースやったけど途中で面倒くさくなって投げたわ
718: 2019/06/19(水) 21:25:44.08
やめてください!!
日本語は個性です!!
日本語は個性です!!
720: 2019/06/19(水) 21:38:01.35
とりあえず書き込む前に文をもっと推敲してくれ
721: 2019/06/19(水) 21:48:25.94
探索型は評価されにくいんだよなあ
722: 2019/06/19(水) 21:54:07.38
自分のコースをゲーム内でSNSに上げられるようにして欲しい
これのためにキャプボ買うハメになった
これのためにキャプボ買うハメになった
723: 2019/06/19(水) 21:56:00.36
>>722
どういうこと?
どういうこと?
724: 2019/06/19(水) 22:00:46.07
コースのプレイ動画撮りたいだけでしょ
キャプチャーボタン長押しで我慢しなさい
キャプチャーボタン長押しで我慢しなさい
725: 2019/06/19(水) 22:08:44.01
30秒一発ネタコース?
726: 2019/06/19(水) 22:10:35.01
マリオメーカー2のストーリーOP動画がYouTubeに上がったよ
マリオがせっかく建てた城がアンドゥ犬に
ロケットボタンを長押しされて消えちゃったところからお話は始まります
https://youtu.be/2uIPg5js0ZM
マリオがせっかく建てた城がアンドゥ犬に
ロケットボタンを長押しされて消えちゃったところからお話は始まります
https://youtu.be/2uIPg5js0ZM
727: 2019/06/19(水) 22:11:15.46
アンドゥ絶許
728: 2019/06/19(水) 22:16:11.48
アンドゥしろよ
729: 2019/06/19(水) 22:18:53.73
ロケットボタン凶悪すぎない?
クッパ帝国壊滅余裕じゃん
クッパ帝国壊滅余裕じゃん
730: 2019/06/19(水) 22:20:25.23
なんだもともとあったピーチ城が消えたわけじゃないのか
じゃあコースの背景に残ってるピーチ城って別に手抜きじゃなかったんだな
じゃあコースの背景に残ってるピーチ城って別に手抜きじゃなかったんだな
731: 2019/06/19(水) 22:20:54.64
ロケットってあの
ドゥーンテケテケドゥーン
ぱふっ
ってやつ?
ドゥーンテケテケドゥーン
ぱふっ
ってやつ?
735: 2019/06/19(水) 22:25:52.59
まあ任天堂らしい出オチだなこれはw
>>731
そう、1から絵を描きなおすときに使うやつ
>>731
そう、1から絵を描きなおすときに使うやつ
732: 2019/06/19(水) 22:21:23.93
そもそも真正面にボタンが置かれているのが悪い
734: 2019/06/19(水) 22:23:58.96
さすがF先生だ
736: 2019/06/19(水) 22:27:59.56
このバカイヌといわないで
738: 2019/06/19(水) 22:37:25.33
発売日遠すぎてワロタ
739: 2019/06/19(水) 22:37:41.00
つーかこれ城なの?w
そこらにある普通の家と大きさ変わらないように見えるけど・・
そこらにある普通の家と大きさ変わらないように見えるけど・・
740: 2019/06/19(水) 23:04:12.63
これは公式がある意味ネタバレしてくれてたんだよなw
741: 2019/06/19(水) 23:15:11.02
携帯モードでのコース作成はボタン操作不可タッチスクリーン操作のみだそうです
742: 2019/06/19(水) 23:15:27.47
キノピコのamiibo出してくれーnintendo
743: 2019/06/19(水) 23:17:43.12
いま動画を漁っているけど、マリオメーカーの難ステージはプレイヤーも制作者も狂気染みてるな…
744: 2019/06/19(水) 23:37:33.78
今日が情報解禁日だったんだな
745: 2019/06/19(水) 23:37:44.34
ゴール後が最後まで写ってる動画がないからはっきりそうだとは言えないが
ワールドスキンのゴール後のフェードアウト時の音は今回もない臭いんだよなあ
なんで意地でも入れないわけ
ワールドスキンのゴール後のフェードアウト時の音は今回もない臭いんだよなあ
なんで意地でも入れないわけ
747: 2019/06/19(水) 23:41:57.17
動画が一気に解禁されすぎて見るの追いつかない…
とりあえず、マリオ3の夜雪原、背景BGMともに最高だな
とりあえず、マリオ3の夜雪原、背景BGMともに最高だな
748: 2019/06/19(水) 23:47:07.63
3とワールドのアスレチックBGMないのが不満だったから楽しみ
749: 2019/06/19(水) 23:49:00.54
駅のホームで
750: 2019/06/19(水) 23:50:23.93
ボスラッシュの動画見たが3Dワールドのパーツがすり抜けない性質の使い所大事だなこれ
ワープボックスも1度使うと消えるのはこれまた中々
ワープボックスも1度使うと消えるのはこれまた中々
751: 2019/06/19(水) 23:51:28.99
人のコース遊ぶ時も自由にキャラが選べるのかな
752: 2019/06/19(水) 23:56:29.39
どこでネタバレ大会やってんだ
753: 2019/06/20(木) 00:00:25.77
以前の動画で既に判明してるけど
今回ドッスンは初代や3スキンでも表情が変わるけど
3は原作みたいに無表情で落ちたり横に突進するイメージあったから
前作の無表情のままにもしてほしかった感もあって少し複雑だ
今回ドッスンは初代や3スキンでも表情が変わるけど
3は原作みたいに無表情で落ちたり横に突進するイメージあったから
前作の無表情のままにもしてほしかった感もあって少し複雑だ
754: 2019/06/20(木) 00:02:57.84
現時点ではブーメランブロスいないのは残念だったわ
755: 2019/06/20(木) 00:21:23.47
コンクリ持つとマリオ重くなるのな
ストーリーのみの要素あるからこれだけでも楽しめそう
ストーリーのみの要素あるからこれだけでも楽しめそう
757: 2019/06/20(木) 00:37:12.22
アイテムのハンマーは横からブロック壊せるの予想通りだったな
777: 2019/06/20(木) 06:24:04.41
>>757
あれ完全にレッキングクルーやん
あれ完全にレッキングクルーやん
758: 2019/06/20(木) 00:44:11.90
3の雪原めっちゃマリオ3っぽいな
759: 2019/06/20(木) 00:49:15.59
クレーンはマリオの1マス先に落として敵キャラの進行方向は掴む前の状態が保存されてるんだな
760: 2019/06/20(木) 01:01:53.64
1の鯖残っているのか?!
残っているならやれるね?
残っているならやれるね?
761: 2019/06/20(木) 01:02:00.52
オンラインは定型文チャットあるのか?
762: 2019/06/20(木) 01:16:32.23
定型文ある
764: 2019/06/20(木) 01:40:23.41
やっぱり毒沼ではプクプクは毒をまとうのか
あと、毒沼の水位を初期の高さから上昇だけでなく下降にも設定可能なのは朗報
あと、毒沼の水位を初期の高さから上昇だけでなく下降にも設定可能なのは朗報
765: 2019/06/20(木) 01:52:21.06
クレーンは風の影響受けるのね
でも夜のオルゴールが明らかに合わないbgmがあるのが残念
でも夜のオルゴールが明らかに合わないbgmがあるのが残念
766: 2019/06/20(木) 01:53:04.53
赤ヨッシーは産まれたてのデフォで火吐けるの確定したな
767: 2019/06/20(木) 01:53:10.83
やっぱり足着地禁止ステージが面白そうだよね
768: 2019/06/20(木) 02:02:56.69
キノピオを連れて帰る条件のやつも面白い発想だよな
769: 2019/06/20(木) 02:13:07.67
ちょっと3DWのキノピコ可愛すぎませんかね
772: 2019/06/20(木) 02:28:26.84
>>769
分かる
まぁ全スキン可愛いんだけど初代スキンでキノコ等取ると頭身伸びてコレジャナイ感出るのが残念でならない
分かる
まぁ全スキン可愛いんだけど初代スキンでキノコ等取ると頭身伸びてコレジャナイ感出るのが残念でならない
770: 2019/06/20(木) 02:20:22.80
キノピオを連れて帰るコースは、キノピオがダメージを受けると即ミスじゃなくて
泡になって取り戻しに行けばいいところが、ヨッシーアイランドを彷彿とさせられる
泡になって取り戻しに行けばいいところが、ヨッシーアイランドを彷彿とさせられる
771: 2019/06/20(木) 02:27:27.18
キノピオにもダメージ判定あるのけっこう厳しいなw
3人とか連れてるとかなりの難易度になりそう
3人とか連れてるとかなりの難易度になりそう
773: 2019/06/20(木) 02:34:21.51
キノピオはストーリー限定なのが惜しい
ダブルチェリーのコースの2D版みたいの作ってみたいわ
ダブルチェリーのコースの2D版みたいの作ってみたいわ
774: 2019/06/20(木) 02:42:27.26
石材キノピオはぜひともアップデートでパーツとして追加してほしい
775: 2019/06/20(木) 02:45:27.06
クレーンの長さを変えられても面白そうなんやけども変更出来なさそうやなぁ
776: 2019/06/20(木) 06:05:42.38
全然見かけないから覚悟してたけどやっぱり細キノコ無くなってたんか
全キャラのジャンプ力同じだから需要あったと思うんだけど
全キャラのジャンプ力同じだから需要あったと思うんだけど
849: 2019/06/20(木) 12:45:00.31
>>776
泳ぐのとクッパクラウンの総重量スピードが上がるっていう個性的なアドバンテージ
あったから
工夫次第で使いたかったのに
泳ぐのとクッパクラウンの総重量スピードが上がるっていう個性的なアドバンテージ
あったから
工夫次第で使いたかったのに
778: 2019/06/20(木) 06:24:41.72
みんなどこで情報仕入れてるんだ…
779: 2019/06/20(木) 06:25:22.99
そういえば店頭で配布されてるリーフレットってもう出てる?
もしまだなら帰りにもらってくるが。
もしまだなら帰りにもらってくるが。
780: 2019/06/20(木) 06:32:38.18
ビルダーマリオでドンキーコングコース作れそう
782: 2019/06/20(木) 07:12:00.18
後一週間くらいか
それまで初代マリメやるか
それまで初代マリメやるか
785: 2019/06/20(木) 07:14:43.97
流石にワガママ言い過ぎじゃね
暗黙の了解でのいいね交換まで処罰できねぇだろ
暗黙の了解でのいいね交換まで処罰できねぇだろ
786: 2019/06/20(木) 07:16:42.66
運営がやる気ないとか任天堂にあるまじき姿勢だろ
今作初プレイだけどすっごい不安だわ
今作初プレイだけどすっごい不安だわ
787: 2019/06/20(木) 07:17:25.41
暗黙のいいね交換ってどういうことですか?
789: 2019/06/20(木) 07:33:42.11
俺も「いいね」貰ったらその人のコース遊びに行って、よっぽどのクソコースじゃない限りは「いいね」お返ししてたけど、処罰対象だったのか
あと、サブ垢使ったいいね交換でランキングが埋まるって凄いな
1000個くらいサブ垢持ってんの?
あと、サブ垢使ったいいね交換でランキングが埋まるって凄いな
1000個くらいサブ垢持ってんの?
829: 2019/06/20(木) 11:11:56.25
>>789
いいねをくれた人の所に遊びに行って、良いコースにいいねを返すのは俺もやってる。
でもランキング上位の人達は、いいねを貰ったら必ずいいねを返すんだよね。それがどんなクソコースでも。
必ずいいねが返ってくるから、みんなランキング上位のコースにいいねを付ける。その結果、いいねランキングはその人のコースで埋まる、という感じ。
現在のいいねランキングは「良いコースランキング」じゃなくて「いいねを返してくれる人ランキング」みたいになってる。昔はこんなんじゃなかったんだけどね。
サブ垢は多い人で10ぐらいかな。メインでいいねを貰ったらサブ垢からもいいねを返し、さらにいいねを付けさせる、みたいな。
2では改善されていると信じたい。
いいねをくれた人の所に遊びに行って、良いコースにいいねを返すのは俺もやってる。
でもランキング上位の人達は、いいねを貰ったら必ずいいねを返すんだよね。それがどんなクソコースでも。
必ずいいねが返ってくるから、みんなランキング上位のコースにいいねを付ける。その結果、いいねランキングはその人のコースで埋まる、という感じ。
現在のいいねランキングは「良いコースランキング」じゃなくて「いいねを返してくれる人ランキング」みたいになってる。昔はこんなんじゃなかったんだけどね。
サブ垢は多い人で10ぐらいかな。メインでいいねを貰ったらサブ垢からもいいねを返し、さらにいいねを付けさせる、みたいな。
2では改善されていると信じたい。
835: 2019/06/20(木) 11:24:02.09
>>829
Onlineに加人しないといけなくなったからファミリープラン以外はサブ垢厳しいし
いいね履歴も見れなくなったみたいだから寂しいけど対策されてるかと
コメからのいいね交換や有名実況者のフォローいいねは流石に難しいかな
Onlineに加人しないといけなくなったからファミリープラン以外はサブ垢厳しいし
いいね履歴も見れなくなったみたいだから寂しいけど対策されてるかと
コメからのいいね交換や有名実況者のフォローいいねは流石に難しいかな
910: 2019/06/20(木) 19:10:40.95
>>835
いいね履歴が見られなくなるのはかなり良い対策だと思う。
でも知り合いに頼んでいいねを大量に付けさせる、みたいなのは逆にバレにくくなる可能性も。
昔1でそういう奴が実際にいて、その時は瞬間的に週間職人ランキング世界2位まで上がって大騒ぎになってた。
みんなから「不正はやめろ」と言われて自分でコースを削除したので、稼いだいいねはそのまんま。
でも2では「ダメ」を押せるみたいだから、そういう不正コースが出てきても大丈夫なのかな。
いいね履歴が見られなくなるのはかなり良い対策だと思う。
でも知り合いに頼んでいいねを大量に付けさせる、みたいなのは逆にバレにくくなる可能性も。
昔1でそういう奴が実際にいて、その時は瞬間的に週間職人ランキング世界2位まで上がって大騒ぎになってた。
みんなから「不正はやめろ」と言われて自分でコースを削除したので、稼いだいいねはそのまんま。
でも2では「ダメ」を押せるみたいだから、そういう不正コースが出てきても大丈夫なのかな。
914: 2019/06/20(木) 20:08:14.01
>>910
不正コースだと思ったら誰かがダメ押してくれるし大丈夫じゃない?
不正コースだと思ったら誰かがダメ押してくれるし大丈夫じゃない?
919: 2019/06/20(木) 20:40:26.75
>>914
俺達も押すんだよ!
とは言え前作のいいね率を考えるとダメ押す人間の方が多そうだしそんな強い効力はないかもね
俺達も押すんだよ!
とは言え前作のいいね率を考えるとダメ押す人間の方が多そうだしそんな強い効力はないかもね
922: 2019/06/20(木) 20:55:21.68
>>919
お、おう…でも自分は優しいから良かったコースには必ずイイネつけるし
どんなにヒドくても、子供が自由気ままに作って親が投稿したコースなどにはダメなんてつけないよ
お、おう…でも自分は優しいから良かったコースには必ずイイネつけるし
どんなにヒドくても、子供が自由気ままに作って親が投稿したコースなどにはダメなんてつけないよ
790: 2019/06/20(木) 07:35:44.34
発売前一週間前らしいピリついたスレ
791: 2019/06/20(木) 07:37:35.19
BGM気になるから初代テーマ森スキン動画探してるんだけどまったく見つからないな
797: 2019/06/20(木) 08:13:16.91
>>791
発売後、海外にいる誰かがYouTubeに載せてくれるはず
あの人は任天堂関連のBGMを消したから30分は難しいが…
発売後、海外にいる誰かがYouTubeに載せてくれるはず
あの人は任天堂関連のBGMを消したから30分は難しいが…
792: 2019/06/20(木) 07:40:31.27
マリオメーカーって大変なんだないろいろ
793: 2019/06/20(木) 07:45:16.06
せっかくIP見えてるスレなんだからひたすらネガってる奴のIP見てりゃ分かるだろ
794: 2019/06/20(木) 07:47:39.97
いいねと思ったときしかいいねしない
そんな挨拶みたいに使ってたら、なんのためのいいねか分からないよ
そんな挨拶みたいに使ってたら、なんのためのいいねか分からないよ
795: 2019/06/20(木) 07:50:02.35
誰がプレイしたかいいねしたか分からないってなるとしたらこれまで以上にステージ遊んでくれる人が減るって覚悟しとかないとな
813: 2019/06/20(木) 09:49:49.59
>>795
いいね返しを期待した打算的ないいねやいいねしてくれたお礼のいいね返しが無くなるしね
コメントで同じ事が出来るけど手間かかるし
前作より評価されるのが厳しくなるのは不安もあるけどワクワクもしてる
いいね返しを期待した打算的ないいねやいいねしてくれたお礼のいいね返しが無くなるしね
コメントで同じ事が出来るけど手間かかるし
前作より評価されるのが厳しくなるのは不安もあるけどワクワクもしてる
796: 2019/06/20(木) 07:54:09.39
埋もれないようにするだけだったらプレイ回数少ない順のソート用意するとかかな
別のゲームで「プレイ回数0回」って絞り込みがあった
別のゲームで「プレイ回数0回」って絞り込みがあった
798: 2019/06/20(木) 08:24:37.85
自分のコースを遊んでもらいたい欲求が強い人は現実とのギャップで嫌になるかもな
801: 2019/06/20(木) 09:09:50.70
840: 2019/06/20(木) 11:46:00.75
>>801
スクロール関連もいろいろ検証されてるな
カスタムスクロールでは方向変更用に置ける鳥の上限は10個、左へ戻るスクロールは不可
縦長エリアでは下方向への強制スクロールも可能(これは嬉しい!)
あと、縦長エリアでは地味にスクロールの種類のアイコンが違う(Slowが気球、Normalがヘリコプター、FastがUFO)
スクロール関連もいろいろ検証されてるな
カスタムスクロールでは方向変更用に置ける鳥の上限は10個、左へ戻るスクロールは不可
縦長エリアでは下方向への強制スクロールも可能(これは嬉しい!)
あと、縦長エリアでは地味にスクロールの種類のアイコンが違う(Slowが気球、Normalがヘリコプター、FastがUFO)
852: 2019/06/20(木) 12:47:37.41
>>840
水位下降のみも合わせてNew Wiiのクッパ城みたいに
マグマが徐々に下がる場面で落ちるリフトを乗り継ぐコースも作れるって事か
水位下降のみも合わせてNew Wiiのクッパ城みたいに
マグマが徐々に下がる場面で落ちるリフトを乗り継ぐコースも作れるって事か
802: 2019/06/20(木) 09:12:16.06
今日のよゐこ楽しみ
804: 2019/06/20(木) 09:20:01.62
ドカン重ね無理はまずいな
805: 2019/06/20(木) 09:22:25.99
newマリの難易度は
U>will>ds2>dsって感じかな
U>will>ds2>dsって感じかな
807: 2019/06/20(木) 09:32:02.23
>>805
Willになってんぞ、Wiiだ
Willになってんぞ、Wiiだ
822: 2019/06/20(木) 10:21:11.79
>>805
>>807
草
>>807
草
806: 2019/06/20(木) 09:28:42.62
縦長コースのジュゲムは強制スクロールに追尾しなさそうね
808: 2019/06/20(木) 09:32:44.86
wii,Uのだだっ広い感じが苦手だわ
DS,3DSのギュっと締まった感じの方が好き
3DWよりも3DLの方が好き
一人プレイしかやらないからそう思うのかもしれんが
DS,3DSのギュっと締まった感じの方が好き
3DWよりも3DLの方が好き
一人プレイしかやらないからそう思うのかもしれんが
820: 2019/06/20(木) 10:15:01.33
>>808
多人数プレイ対応の据え置きと一人だけの携帯機だとそれぞれに合わせた広さにしなきゃならんし
その意見は正しいと思うぜ
多人数プレイ対応の据え置きと一人だけの携帯機だとそれぞれに合わせた広さにしなきゃならんし
その意見は正しいと思うぜ
809: 2019/06/20(木) 09:43:12.52
1人でも楽しめるし、マルチだったらもっと楽しめるようなコースを作りたいなと思ってるんだけど、「みんなでバトル」のタグを入れたら1人でプレイ出来なくなるかな?そんなことない?
812: 2019/06/20(木) 09:47:17.05
>>809
ない
1人でも遊べる
ない
1人でも遊べる
810: 2019/06/20(木) 09:45:07.01
ドカン重ねみたいに正規の仕様じゃ無さそうな小技は全部排除で良いわ
811: 2019/06/20(木) 09:47:04.44
コンパクトにまとめたいのはわかるが、俺は広く作れたほうがいいな
マリメだとマリオ自身の機動力めっちゃ高いし
4人でWii以前のコースとかやったら窮屈で狂いそう
マリメだとマリオ自身の機動力めっちゃ高いし
4人でWii以前のコースとかやったら窮屈で狂いそう
814: 2019/06/20(木) 09:53:33.28
投稿上限といいねが癒着してなければ、それだけで打算いいねは激減するよ
815: 2019/06/20(木) 09:53:59.65
長さや難易度をカテゴリで分けるようにできないかなー
816: 2019/06/20(木) 10:00:24.34
土管重ね無理とかまじかよー
悪用する奴のせいだろマジで
悪用する奴のせいだろマジで
817: 2019/06/20(木) 10:03:03.92
相互いいねとかしてる奴と慎重に選んでいいね付けてるやつには一票の格差を設けるべき
818: 2019/06/20(木) 10:09:19.35
3雪原BGMどことなくドクターマリオ感ある
819: 2019/06/20(木) 10:12:10.63
821: 2019/06/20(木) 10:16:51.90
マリメ1で自分で作ったコースを改めて遊んだら楽しすぎてたまらん
やっぱり他人を楽しませる前にまずは自分を楽しませるコースを作らないとね
やっぱり他人を楽しませる前にまずは自分を楽しませるコースを作らないとね
823: 2019/06/20(木) 10:23:18.38
今からでもタッチペン付のソフトが予約できる場所はありませんか?
当日便設定を忘れてたことでAmazon予約をキャンセルし別店舗に問い合わせたのですが「タッチペンが付いてない」と言われました
早期購入特典ということでもう終わってしまったのでしょうか?
当日便設定を忘れてたことでAmazon予約をキャンセルし別店舗に問い合わせたのですが「タッチペンが付いてない」と言われました
早期購入特典ということでもう終わってしまったのでしょうか?
825: 2019/06/20(木) 10:27:47.69
826: 2019/06/20(木) 10:29:31.73
>>825
ありがとうございます
問い合わせてみますね
ありがとうございます
問い合わせてみますね
824: 2019/06/20(木) 10:25:33.06
いいねが投稿数に直結するのは結局有名人が楽して本当にコース作りの上手い人が制限されるとか無意味すぎるから辞めてほしい
827: 2019/06/20(木) 10:42:29.34
ストーリーモードのゴール条件に使われてるキノピオや石は本編でも使いたいな
後からでもアプデで追加してほしい
後からでもアプデで追加してほしい
828: 2019/06/20(木) 11:07:20.60
深夜0時からプレイして速攻「モデリングなんて5分あれば出来るでしょコース」投稿したらグチャグチャでも評価してもらえると思うよ
831: 2019/06/20(木) 11:12:42.91
>>828
ポケモンの話をここに持ってこないでw
ポケモンの話をここに持ってこないでw
850: 2019/06/20(木) 12:46:05.53
>>831
5分モデリングの人は
マリオメーカーやってたからクリエイターへの理解はある
とか言ってたから全く無関係ってわけでもない
5分モデリングの人は
マリオメーカーやってたからクリエイターへの理解はある
とか言ってたから全く無関係ってわけでもない
830: 2019/06/20(木) 11:12:32.93
フラゲ組のコースが既に山程ありそう
832: 2019/06/20(木) 11:21:22.58
クッパJr.を踏んだ後のこうら突進の時間が短くなってるっぽい?
833: 2019/06/20(木) 11:22:42.75
まだ一週間あるけどもコース案考えて図まで作ろうと思ったら後7日じゃ間に合わんな
834: 2019/06/20(木) 11:22:43.39
クッパがみまもってるからこうらが長過ぎると途中で止められるんだよ
836: 2019/06/20(木) 11:24:19.11
ファイアボールを斜め上に飛ばす方法ない?パラシュート隊作ってシューティングにしたいんだが
837: 2019/06/20(木) 11:27:37.59
>>836
3DWスキンの透明土管をL字にして配置すれば土管を通して上に向けて飛ばせれるかと思う
土管から出たら大して飛ばないかもしれんが
ファイアクラウンのは通るんだろうか
3DWスキンの透明土管をL字にして配置すれば土管を通して上に向けて飛ばせれるかと思う
土管から出たら大して飛ばないかもしれんが
ファイアクラウンのは通るんだろうか
838: 2019/06/20(木) 11:28:12.48
実況者いいねを防ぐのはコース検索できなくするしかないし現実的じゃないよなぁ
脅しでいいからいいね返しばっかりしてる人はいいね剥奪するよみたいな宣言してほしい
脅しでいいからいいね返しばっかりしてる人はいいね剥奪するよみたいな宣言してほしい
839: 2019/06/20(木) 11:41:39.17
マリオメーカーってめちゃくちゃSwitchに合ってるよな。持ち出してオフラインではコース制作。家に帰ってオンラインではコース投稿、プレイ。ってできるからオフラインも全く無駄じゃない。
841: 2019/06/20(木) 12:01:32.69
言うほど外でコース制作するか?
842: 2019/06/20(木) 12:04:14.56
クラスのみんなで作ったコースとかありそう
843: 2019/06/20(木) 12:21:05.79
よゐこは今日?
844: 2019/06/20(木) 12:31:09.93
Amazon購入者は明日からダウンロード出来るの?
845: 2019/06/20(木) 12:32:03.89
ダウンロードはできても遊べはしないと思う
846: 2019/06/20(木) 12:32:39.41
バンカズ3出してくれ
遊びたいよ
遊びたいよ
847: 2019/06/20(木) 12:41:04.48
何かゴミみたいな小物を集めるゲームは時代遅れだから出ないぞ
848: 2019/06/20(木) 12:43:07.29
坂を滑るときって「座った状態」じゃないの?
わざとしりもちついてるの?
わざとしりもちついてるの?
851: 2019/06/20(木) 12:46:15.05
水中プクプクの上にも敵乗せられるように
なってないかなー
なってないかなー
853: 2019/06/20(木) 12:51:39.26
コースの全体が水中じゃなくて下半分だけというのはできない?
854: 2019/06/20(木) 12:59:08.03
森コースで水位上げるとか?
855: 2019/06/20(木) 13:09:44.71
マグマから出てきたバブルクレーンで掴めるから面白そうな事出来そうだわ
856: 2019/06/20(木) 14:19:28.13
タッチペン来た いよいよなんだな・・・
857: 2019/06/20(木) 14:21:12.24
タッチペンまだ受け取ってないけど
あのプニプニタイプのタッチペンにいい思いしたことがない。滑りが悪いしどこ押してるか分かりにくいし
あのプニプニタイプのタッチペンにいい思いしたことがない。滑りが悪いしどこ押してるか分かりにくいし
858: 2019/06/20(木) 14:25:06.18
みんなタッチペンくるの早いな
うちもそろそろか?
うちもそろそろか?
859: 2019/06/20(木) 14:26:28.73
よゐこの○○生活で配信コースが作られるとして
終わり頃にそれをお知らせする時イベントコースのUIみたいなの映らないかな
終わり頃にそれをお知らせする時イベントコースのUIみたいなの映らないかな
860: 2019/06/20(木) 14:40:58.68
タッチぺン昨日発送頼んだんだけど発売日に来るかな
861: 2019/06/20(木) 14:55:03.43
今見たらタッチペン届いてた
862: 2019/06/20(木) 15:01:08.17
よゐこ来たぞ
863: 2019/06/20(木) 15:01:46.65
よゐこきたな
一発撮りの小分けだと思ってたわ
新情報来るか
一発撮りの小分けだと思ってたわ
新情報来るか
864: 2019/06/20(木) 15:12:57.16
27日の24時にダウンロード開始だとすると、実質ちょうど一週間じゃん
865: 2019/06/20(木) 15:14:07.78
初代は見たけど3のチビもしゃがめるの発公開じゃね?
869: 2019/06/20(木) 15:24:10.78
>>865
初公開
初公開
866: 2019/06/20(木) 15:15:29.62
ピンク5枚までになったんか
867: 2019/06/20(木) 15:15:30.40
3ちびマリオ状態でしゃがみ動作って何か新鮮
868: 2019/06/20(木) 15:21:16.08
一番上にレンガブロック設置して画面外を通過できるようになったっぽい?
870: 2019/06/20(木) 15:26:06.79
3の森が新曲じゃなくてガッカリ
871: 2019/06/20(木) 15:27:42.29
よゐこの二人ともヤバイコース作っててワロタ
濱口さんのヘリコプター大好きだわセンスある
濱口さんのヘリコプター大好きだわセンスある
872: 2019/06/20(木) 15:28:01.55
3の森がガッカリすぎて泣いた
876: 2019/06/20(木) 15:40:42.27
>>872
地形が細い土管ってのが個性的で面白いから許してあげて
地形が細い土管ってのが個性的で面白いから許してあげて
873: 2019/06/20(木) 15:28:06.12
第5話もあるのね
これは発売前日になりそう
これは発売前日になりそう
874: 2019/06/20(木) 15:28:52.48
よゐこ以外にもまた新しいプレイ動画上がってるな
発売日まで毎日来そうでチェック忙しいわ
そしてやりたかったアイデアがどんどん潰されていく
発売日まで毎日来そうでチェック忙しいわ
そしてやりたかったアイデアがどんどん潰されていく
879: 2019/06/20(木) 15:44:50.78
>>874
被りとか気にしてたら何も作れなくなるぞ
被りとか気にしてたら何も作れなくなるぞ
881: 2019/06/20(木) 15:48:22.87
>>879
被りじゃなくてこれが出来ないかなって想像してたのが実は無理だったって事
被りじゃなくてこれが出来ないかなって想像してたのが実は無理だったって事
894: 2019/06/20(木) 16:45:51.89
>>881
あーなるほど
俺も1作目はこれやりたい!ってのあるけど、出来るかどうかの確証無いわ
あーなるほど
俺も1作目はこれやりたい!ってのあるけど、出来るかどうかの確証無いわ
884: 2019/06/20(木) 15:58:59.54
>>874
潰されるって何様だよ
潰されるって何様だよ
875: 2019/06/20(木) 15:30:35.76
よゐこ第5回もあるんだな
877: 2019/06/20(木) 15:41:20.10
横ドッスンでクラウン加速できるなこれ
878: 2019/06/20(木) 15:44:42.72
横ドッスンタワーはめちゃ使われそう
Wの砂漠bgmいいな
Wの砂漠bgmいいな
880: 2019/06/20(木) 15:47:42.81
大事なのは斬新なアイデアじゃなくて親切に作られてるかどうか
882: 2019/06/20(木) 15:53:25.36
前はレンガブロックを1番上に設置したらその上通れなくなるけど通れるようになってるな
883: 2019/06/20(木) 15:57:28.39
レンガはもとから通れなかったっけ
885: 2019/06/20(木) 15:59:43.85
おまえの方が何様だよ
886: 2019/06/20(木) 16:02:16.53
キモいやつばっかだな
しっかりしてくれ
しっかりしてくれ
887: 2019/06/20(木) 16:03:16.32
変なの増えてきたな
発売日近いからか
発売日近いからか
888: 2019/06/20(木) 16:05:05.76
なんかダイレクトの後に隠されてたけどこんなのもできるんだすげぇ!って要素がないんだな
891: 2019/06/20(木) 16:19:00.46
>>888
紹介映像がダイレクトの切り抜きとはな…
せめてダイレクトで紹介してなかった道場やオフラインのお裾分けマルチに触れろよな
隠された要素にはもうほぼ期待できないが、アプデやアプデダイレクトに望みを託す
紹介映像がダイレクトの切り抜きとはな…
せめてダイレクトで紹介してなかった道場やオフラインのお裾分けマルチに触れろよな
隠された要素にはもうほぼ期待できないが、アプデやアプデダイレクトに望みを託す
889: 2019/06/20(木) 16:05:13.69
>>882-883
前作ではもともとは通れなかったが、途中のアプデで通れるようになった
前作ではもともとは通れなかったが、途中のアプデで通れるようになった
890: 2019/06/20(木) 16:07:38.15
これだけプレイ動画増えてきたのに3の赤洞窟の謎がわからないってどゆこと
892: 2019/06/20(木) 16:28:39.29
おいにぃープンプンスレ
893: 2019/06/20(木) 16:28:51.39
ハンマーの実用シーンが動画化されたのはいいけどサークルリングに表示されてた謎はまだ未解決なんだよな
あそこに表示されてたからストーリーモード限定とも思えないしパーツ解禁要素が複数残っているのかもしれない
あそこに表示されてたからストーリーモード限定とも思えないしパーツ解禁要素が複数残っているのかもしれない
895: 2019/06/20(木) 16:51:33.30
スティックで2Dマリオ初めてなんだけどしゃがむがどうなるか気になる
オデッセイみたいにZLとかだとしゃがみ滑りとかやりやすくていいんだけど
オデッセイみたいにZLとかだとしゃがみ滑りとかやりやすくていいんだけど
908: 2019/06/20(木) 19:00:46.70
>>895
十字キー(ボタン)非対応なん?
十字キー(ボタン)非対応なん?
909: 2019/06/20(木) 19:04:46.94
>>908
俺のコントローラーがって事だよね?
proコンだから十字キー使えるよ
ただこの十字キーすっごい使いづらいんだよ
斜め入力でもしようものなら結構力入れないといけないし
俺のコントローラーがって事だよね?
proコンだから十字キー使えるよ
ただこの十字キーすっごい使いづらいんだよ
斜め入力でもしようものなら結構力入れないといけないし
912: 2019/06/20(木) 19:25:18.68
>>909
純正?純正だとしたら力入れすぎ
右押してちょっと親指を下にずらすだけでダッシュしゃがみはいけるでしょ
サドパコンなら知らんがファミコン起動してジョイコンでやってみ
純正?純正だとしたら力入れすぎ
右押してちょっと親指を下にずらすだけでダッシュしゃがみはいけるでしょ
サドパコンなら知らんがファミコン起動してジョイコンでやってみ
913: 2019/06/20(木) 19:36:17.30
>>912
そうなんだ
ありがとう
そうなんだ
ありがとう
896: 2019/06/20(木) 17:12:28.61
濱口コースの入口扉の下がコインになるブロックだから取っちゃったら詰む事になるな
素人だから仕方ないんだけどこういうの見るとかなり気になってしまうw
素人だから仕方ないんだけどこういうの見るとかなり気になってしまうw
897: 2019/06/20(木) 17:19:00.91
濱口コースはピンクコイン取った後また水中に戻らなきゃいけないのが気がかりだけど、
最終的に任天堂の調整が入ると信じたい
最終的に任天堂の調整が入ると信じたい
898: 2019/06/20(木) 17:24:35.22
夜のお城のステージってマリオだけ水中のように泳げるっこと?
よく分からん
よく分からん
899: 2019/06/20(木) 17:31:11.93
有野の作ったコースに続く土管を地下に繋がるように下まで伸ばしたいわ
900: 2019/06/20(木) 17:32:42.13
そうきたか系作りたいな
ボム兵がゴールさせるのが目的みたいなのやりたい
ボム兵がゴールさせるのが目的みたいなのやりたい
901: 2019/06/20(木) 18:03:58.05
>>900
次スレお願いします
次スレお願いします
902: 2019/06/20(木) 18:16:01.16
やはり森限定だったか・・・
903: 2019/06/20(木) 18:19:57.48
どこまでマリオチャレンジの動画が上がってたけど難易度4つあったな
でもダイレクトの映像とは違ってたからこれはまた別なのか
でもダイレクトの映像とは違ってたからこれはまた別なのか
904: 2019/06/20(木) 18:22:29.40
SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.81
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561022511/
ほい
わっちょいできたかな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561022511/
ほい
わっちょいできたかな
905: 2019/06/20(木) 18:33:51.38
>>904
ありがとう!
ありがとう!
907: 2019/06/20(木) 18:43:01.37
>>904
乙
乙
915: 2019/06/20(木) 20:10:06.25
>>904
おっつー
ワッチョイ出来てるよー
おっつー
ワッチョイ出来てるよー
906: 2019/06/20(木) 18:34:24.07
3のチビマリオにしゃがみドットがあるとか最高や
かわいい
かわいい
911: 2019/06/20(木) 19:12:52.55
うちも特典のタッチペンだけ届いた...ペンだけでどないしろと
916: 2019/06/20(木) 20:23:07.93
アップデートでいいから3の森の新BGM用意して欲しいわ
この分だと初代の森のBGMも原作の使い回しかなあ
この分だと初代の森のBGMも原作の使い回しかなあ
918: 2019/06/20(木) 20:32:28.16
>>916
森=土管の国だから新規曲が入ると違和感でしかない
森=土管の国だから新規曲が入ると違和感でしかない
962: 2019/06/21(金) 00:09:31.53
>>918
雪原だってW6のマップBGMとは比べ物にならないくらい明るい曲だし関係ないよ
雪原だってW6のマップBGMとは比べ物にならないくらい明るい曲だし関係ないよ
964: 2019/06/21(金) 00:14:48.33
>>962
それこそ関係ないのでは…?
それこそ関係ないのでは…?
917: 2019/06/20(木) 20:26:23.30
CMバンバン打ち出したな
920: 2019/06/20(木) 20:43:29.45
不正やパクリとオイニー職人はここに晒してダメと通報するんやで
921: 2019/06/20(木) 20:44:22.70
配信コースみたけど濱口はほんとにもうアレだな!
923: 2019/06/20(木) 21:02:41.64
濱口のエンジョイ具合と有野のガチ具合のギャップに笑う
924: 2019/06/20(木) 21:03:48.15
難しいコースも作りたいけど、甲羅ジャンプやシビアなタイミングのスピンやPOW投げはやりたくないなぁ
926: 2019/06/20(木) 21:15:50.12
>>924
ホントこれ
製作者と同じ動きしないとクリアできませんみたいなやつはもう隔離してくれ
ホントこれ
製作者と同じ動きしないとクリアできませんみたいなやつはもう隔離してくれ
925: 2019/06/20(木) 21:14:57.22
今日ツタヤにまだ早期特典あったから予約してきたわ
ちょっと店員さんがふわっとしてたけどもまぁ大丈夫でしょ
ちょっと店員さんがふわっとしてたけどもまぁ大丈夫でしょ
927: 2019/06/20(木) 21:16:52.92
スタンダード厨
928: 2019/06/20(木) 21:19:50.82
シビアなのはいいけどタイミングは自分で決めさせてくれ
929: 2019/06/20(木) 21:54:06.28
アマゾンから明日ダウンロードできるってお知らせきたけど発売日変わったんだね。
930: 2019/06/20(木) 21:55:43.43
ダウンロードできるだけでプレイは出来ないよ
931: 2019/06/20(木) 22:05:57.79
ajf初代森bgmが挙げられている
939: 2019/06/20(木) 22:47:03.43
>>931
動画へのリンク求む
動画へのリンク求む
932: 2019/06/20(木) 22:09:52.28
こんなん初代森使いたくなってまうわ
933: 2019/06/20(木) 22:18:02.29
森以外でも水ほしいよな
飛行船の下に出来たら船作れんのにさ
飛行船の下に出来たら船作れんのにさ
934: 2019/06/20(木) 22:20:37.48
いろんな攻略ルートのコース作りたいな
935: 2019/06/20(木) 22:21:04.50
なんで水に謎の縛り設けたんだ
水どこでも使えるようにするか各スキンごとに特殊効果用意しろよ
灰色アイコン置きっぱなしとか前回と同じ開発が作ってて同じチームが運営してるんじゃないかと懸念
水どこでも使えるようにするか各スキンごとに特殊効果用意しろよ
灰色アイコン置きっぱなしとか前回と同じ開発が作ってて同じチームが運営してるんじゃないかと懸念
941: 2019/06/20(木) 23:00:05.92
>>935
前回同様任天堂が作って任天堂が運営してますね
前回同様任天堂が作って任天堂が運営してますね
943: 2019/06/20(木) 23:02:30.14
>>941
任天堂は一人の人間じゃないんだぞ
中の人によって出来が変わるだろ
任天堂は一人の人間じゃないんだぞ
中の人によって出来が変わるだろ
936: 2019/06/20(木) 22:25:45.98
本来他のスキンでも水使える予定でアイコン作ったけど夜ギミックとの兼ね合いで実装できなかった説
つまり、もうしばらく待てばアップデートで解放される可能性も…
つまり、もうしばらく待てばアップデートで解放される可能性も…
937: 2019/06/20(木) 22:38:35.97
もう新情報は出ないだろうしこれ以上はアップデート待機かなぁ
938: 2019/06/20(木) 22:44:14.83
タッチペンスマホにも使えていいね
940: 2019/06/20(木) 22:53:07.55
発売前からあれこれ愚痴るくらいなら発売後に一通り遊んでから愚痴るべきでは
前作の中間地点みたいに発売前に実装できないだけで
今後のアプデなりDLC次第で不満点は少しずつ改善してくれるかもしれんぞ
前作の中間地点みたいに発売前に実装できないだけで
今後のアプデなりDLC次第で不満点は少しずつ改善してくれるかもしれんぞ
942: 2019/06/20(木) 23:01:42.00
ワールド形式にするつもりだけど作る時間が無い以外に特に支障感じることはないかな
船作れないのはがっかりだけど基本的に今把握できてる仕様だけで作るつもりだし
船作れないのはがっかりだけど基本的に今把握できてる仕様だけで作るつもりだし
944: 2019/06/20(木) 23:04:41.47
こんなに面白そうなゲームなのに不満見つけては文句タラタラ君は大変やねぇ
945: 2019/06/20(木) 23:05:12.57
そのステージだけの専用の特別な仕掛けとかあっても良いだろう
946: 2019/06/20(木) 23:09:14.50
初代スキンのブラパの判定って口閉じてる時と開いてる時で変化しないっけ
947: 2019/06/20(木) 23:14:01.69
普通映画とか見ても20分くらいは良かったな~って感動してるけどその後は基本的に矛盾点や不満を探すモードになるだろ?
それが普通なんだよいいところなんてすぐ語り尽くせるんだから悪いところ見つけるほうが楽しいんだよね普通の人は
それが普通なんだよいいところなんてすぐ語り尽くせるんだから悪いところ見つけるほうが楽しいんだよね普通の人は
948: 2019/06/20(木) 23:17:19.91
ツイッターじゃないんだから立場関係なく好きな人が好きなように発言させろよ
馴れ合いはマリオメーカー1で十分やっただろ
馴れ合いはマリオメーカー1で十分やっただろ
949: 2019/06/20(木) 23:25:44.15
別に好きに発言しろよ
俺も思ったことを言っただけや
俺も思ったことを言っただけや
950: 2019/06/20(木) 23:28:45.67
SMWの砂漠、雪、森BGMでなんの音源を使っているのか気になるな…
スーファミっぽくない音が混じってそうな気がする
飛行船はゼルダとかに近い音源を使ってたけど
スーファミっぽくない音が混じってそうな気がする
飛行船はゼルダとかに近い音源を使ってたけど
951: 2019/06/20(木) 23:32:50.48
森スキンってだけで水があるとわかる
作る側じゃなくてプレイする側への配慮でしょ
作る側じゃなくてプレイする側への配慮でしょ
952: 2019/06/20(木) 23:33:46.82
制作の操作性とかは実際触ってみないとわからないから気になるな
多分付属のやつみたいな普通のタッチペンで十分に操作できるんだとは思うけど
コントローラーで制作はさすがにやりにくいかな
多分付属のやつみたいな普通のタッチペンで十分に操作できるんだとは思うけど
コントローラーで制作はさすがにやりにくいかな
953: 2019/06/20(木) 23:35:42.62
>>952
濱口があそこまで作れてるからコントローラー向けにUIかなり改善してるでしょ
あとTVモードじゃないと実況者がコース作る動画作れないということから調整してると推測
濱口があそこまで作れてるからコントローラー向けにUIかなり改善してるでしょ
あとTVモードじゃないと実況者がコース作る動画作れないということから調整してると推測
954: 2019/06/20(木) 23:37:49.37
振るとかいうクソ操作がなくなっただけでも良いと思います
961: 2019/06/21(金) 00:06:42.87
>>954
お前の存在の方がクソ!
>>960
ググレカス!
お前の存在の方がクソ!
>>960
ググレカス!
955: 2019/06/20(木) 23:39:17.58
そもそも携帯モードではボタン操作で製作できないようになってるし
956: 2019/06/20(木) 23:40:24.30
スイッチで振るのはマジで破壊してくださいって言ってるようなもんだしな
自分はカーソル待つのが嫌だからタッチペン買ったけどコントローラーでもいけそうなのかな
携帯モードは左手用デバイスみたいにしてショートカット作れたらいいのにと思うけど贅沢すぎるか
自分はカーソル待つのが嫌だからタッチペン買ったけどコントローラーでもいけそうなのかな
携帯モードは左手用デバイスみたいにしてショートカット作れたらいいのにと思うけど贅沢すぎるか
957: 2019/06/20(木) 23:41:14.18
濱口おもしろい
958: 2019/06/20(木) 23:46:00.50
携帯モードでもコントローラー使いたいんだけど
963: 2019/06/21(金) 00:10:55.31
>>958
つテーブルモード
つテーブルモード
959: 2019/06/20(木) 23:47:01.45
勘違いしてるな…ボタン操作出来ないって訳じゃないぞ
特化してないってだけでWiiUに近い操作
特化してないってだけでWiiUに近い操作
960: 2019/06/20(木) 23:51:15.04
もうタッチペン届いてる人いるの?
965: 2019/06/21(金) 00:23:44.07
初代、ワールドは森曲あるのに3だけ無いのは違和感あるな
特にワールドは背景とかチップ面では既に原作にあるから特に
特にワールドは背景とかチップ面では既に原作にあるから特に
966: 2019/06/21(金) 00:23:52.66
電車で作ることを考えたら携帯モードでもタッチ無しで作れるようにしてほしいわ
キモオタが電車でマリオやってるんだけどとか盗撮画像ツイッターに上げられるリスクはあるが
キモオタが電車でマリオやってるんだけどとか盗撮画像ツイッターに上げられるリスクはあるが
967: 2019/06/21(金) 00:35:53.91
Amazon購入者だけどダウンロード開始したぜ
タッチペンもGET出来たぜ
タッチペンもGET出来たぜ
969: 2019/06/21(金) 00:42:31.96
ダウンロード版でパッケージ付きがあるじゃんそっち買えばよかった
970: 2019/06/21(金) 01:00:20.21
次からは1の鯖についてテンプレたのむ
971: 2019/06/21(金) 01:09:02.22
3は結局砂漠も既存曲なのか
つくるモードの時は楽器違ったりするみたいだけど
つくるモードの時は楽器違ったりするみたいだけど
972: 2019/06/21(金) 01:22:31.28
なんで雪原だけ新曲つくったんだろ
973: 2019/06/21(金) 01:31:56.75
他の曲が期待以上なだけあって3の不遇は悲しいなあ
アプデで期待したいけど
アプデで期待したいけど
974: 2019/06/21(金) 01:36:24.93
マリオ3風の曲が作りづらいのか、雪原の曲が作りやすいのか
984: 2019/06/21(金) 06:19:31.19
>>974
前回3スキンあまり使われてなかったみたいだから手抜かれた説
前回3スキンあまり使われてなかったみたいだから手抜かれた説
986: 2019/06/21(金) 06:33:03.28
>>984
手抜きではなくむしろ原作主義な高待遇だからな
完全新規には新曲を与えてる構成になってる
氷の国はあるが雪原って実は原作にはなく6面唯一の地上の6-8には氷要素が一切無い
手抜きではなくむしろ原作主義な高待遇だからな
完全新規には新曲を与えてる構成になってる
氷の国はあるが雪原って実は原作にはなく6面唯一の地上の6-8には氷要素が一切無い
975: 2019/06/21(金) 01:47:32.31
976: 2019/06/21(金) 02:17:59.17
ちゃんと暗闇に光源あるじゃん やったぜ
バブルとPスイッチ光っとる
スイッチ押したからと言って全部明るくなるわけではないようだが
これまでと仕様いっしょならスターで全部明るくなるんかね
バブルとPスイッチ光っとる
スイッチ押したからと言って全部明るくなるわけではないようだが
これまでと仕様いっしょならスターで全部明るくなるんかね
977: 2019/06/21(金) 02:25:58.35
とりあえずスターが閉じ込められてる壁で通路作るよね
978: 2019/06/21(金) 02:30:05.65
公式の動画見てないんか?
暗闇で見えなくなるのは地形で敵やアイテムの周りは光って見える
炎系の攻撃の周辺も明るくなる
暗闇で見えなくなるのは地形で敵やアイテムの周りは光って見える
炎系の攻撃の周辺も明るくなる
979: 2019/06/21(金) 05:36:47.55
よゐこの浜口面、右にPスイッチ持ってけば突破できそう
任天堂側でハードブロックにされそうだが
任天堂側でハードブロックにされそうだが
980: 2019/06/21(金) 05:37:33.16
個人的に曲に関してはアスレチック使えればもう満足
981: 2019/06/21(金) 05:41:06.89
982: 2019/06/21(金) 06:09:22.88
>>981
敵やアイテムなど動くものは闇の中でも見えるようだな。
見えないのは地形ってことだね。使いやすそう。
敵やアイテムなど動くものは闇の中でも見えるようだな。
見えないのは地形ってことだね。使いやすそう。
983: 2019/06/21(金) 06:16:44.09
暗闇はクソとか言う人いるけど結局は職人次第だよな
腕が鳴るわ
腕が鳴るわ
985: 2019/06/21(金) 06:30:48.73
987: 2019/06/21(金) 08:08:46.94
あと1週間……!
988: 2019/06/21(金) 08:17:55.55
よゐこのやつ見て思った
バグコースできそうだね
トラップコースも
バグコースできそうだね
トラップコースも
989: 2019/06/21(金) 08:24:44.39
クレーンの可能性を感じる
ブンブンも掴めるからブンブン部屋でレールと合わせて厄介なギミックできそう
ブンブンも掴めるからブンブン部屋でレールと合わせて厄介なギミックできそう
コメント
コメントする