1: 2019/06/25(火) 23:36:11.14
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を2行以上重ねて書いてください
Steam へようこそ https://store.steampowered.com/
【関連スレ】======
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part14(ソフトウェア板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/
【情報共有】steam等のゲーム2【無料限定】(Steam板)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1552104239/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part16 (Steam板)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1561365345/
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560346230/
TwitchPrime(ツイッチプライム)総合
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530685627/
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください必ず荒らしスレは無視して新規に立てること
【前スレ】
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part188
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560405719/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560904478/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
次スレを立てる方は↑を2行以上重ねて書いてください
Steam へようこそ https://store.steampowered.com/
【関連スレ】======
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part14(ソフトウェア板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/
【情報共有】steam等のゲーム2【無料限定】(Steam板)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1552104239/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part16 (Steam板)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1561365345/
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560346230/
TwitchPrime(ツイッチプライム)総合
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530685627/
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください必ず荒らしスレは無視して新規に立てること
【前スレ】
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part188
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560405719/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560904478/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/06/25(火) 23:51:34.71
>>1
つづき
【その他】=========
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
augmented steam, an IsThereAnyDeal fork https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam・Steam Database https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders https://steaminventoryhelper.com/
・大型セールのカウントダウンとセール検索
Current Steam Sales・JP・Steam Database https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home・SteamDB・Steam Database https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報 https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games - Steam 250 https://steam250.com/
================
つづき
【その他】=========
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
augmented steam, an IsThereAnyDeal fork https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam・Steam Database https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders https://steaminventoryhelper.com/
・大型セールのカウントダウンとセール検索
Current Steam Sales・JP・Steam Database https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home・SteamDB・Steam Database https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報 https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games - Steam 250 https://steam250.com/
================
6: 2019/06/26(水) 01:25:37.09
>>1
乙
>>4
早まるな!
モンハンのほうが1000倍上だから…
乙
>>4
早まるな!
モンハンのほうが1000倍上だから…
3: 2019/06/26(水) 00:27:31.67
Grim Dawn \ 2480
Base Price \ 620 -75%
デビットの口座に620円だけ入れてる
Base Price \ 620 -75%
デビットの口座に620円だけ入れてる
4: 2019/06/26(水) 01:05:26.27
討おに伝2、60%引きが残り1時間をきりました
積むべきでしょうか?
積むべきでしょうか?
5: 2019/06/26(水) 01:23:01.48
まず極の方を買って気に入ったら2を買うといい
極をやってるなら2を買うかどうかは自分で判断できると思う
極をやってるなら2を買うかどうかは自分で判断できると思う
7: 2019/06/26(水) 01:33:27.46
アクションゲームとしてはモンハンより面白いと思うぞ
8: 2019/06/26(水) 01:48:11.70
うおおおおおお、もうセール来てるぞ
9: 2019/06/26(水) 01:48:26.41
ジャストコーズ3やっすいんだけど面白い?
このシリーズ一度もやったことないんだけども
このシリーズ一度もやったことないんだけども
130: 2019/06/26(水) 05:24:06.73
>>9
2のデモをやってみたら自動車がまっすぐ走らなかったっけ
3のレビューを見てたら同じようなことを書いてる人がいたから変わってないんじゃない?
空飛ぶのが主要な移動手段だからあまりプレイに関係はないらしい
2のデモをやってみたら自動車がまっすぐ走らなかったっけ
3のレビューを見てたら同じようなことを書いてる人がいたから変わってないんじゃない?
空飛ぶのが主要な移動手段だからあまりプレイに関係はないらしい
10: 2019/06/26(水) 01:50:07.49
討鬼伝のセールが終了してる…
115: 2019/06/26(水) 03:51:03.45
>>10
討鬼伝また安くなってるよ
セール直前で一瞬定価に戻ったみたいだけど
討鬼伝また安くなってるよ
セール直前で一瞬定価に戻ったみたいだけど
11: 2019/06/26(水) 01:51:28.34
マジで終了してて草
早すぎだろw
早すぎだろw
12: 2019/06/26(水) 01:53:08.79
ちゃんとサマセ10分前に終わるって書いてあったでしょおじいちゃん
13: 2019/06/26(水) 01:57:16.34
討鬼伝極はいいぞ
NPCが上手いからソロでも楽しめる
NPCが上手いからソロでも楽しめる
14: 2019/06/26(水) 01:58:26.49
トップだけセール仕様でまだ値引きされてないな
15: 2019/06/26(水) 01:59:09.49
グランプリきたー
16: 2019/06/26(水) 01:59:17.69
震えてきた
17: 2019/06/26(水) 01:59:40.57
くるっ・・・・
18: 2019/06/26(水) 01:59:55.93
まだ慌てるような時間ではない
19: 2019/06/26(水) 01:59:59.07
オレも震えてきた
値付けミス頼む!
値付けミス頼む!
20: 2019/06/26(水) 02:00:23.02
5 0 2 B a d G a t e w a y
21: 2019/06/26(水) 02:00:29.86
ん?真っ黒
22: 2019/06/26(水) 02:00:33.50
502 Bad Gateway
23: 2019/06/26(水) 02:00:40.43
重すぎてなんも映らねぇw
24: 2019/06/26(水) 02:01:06.78
セールのメール来ないんだが2時じゃなかったのか
25: 2019/06/26(水) 02:01:09.69
お前らアクセスし過ぎや
26: 2019/06/26(水) 02:01:41.47
リクエストエラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27: 2019/06/26(水) 02:01:54.15
いっつも開始直後は繋がんねえよな
28: 2019/06/26(水) 02:02:04.73
ウィッシュリストの値引きだけ見て満足。
後は落ち着いてからでいいから寝るわ
後は落ち着いてからでいいから寝るわ
29: 2019/06/26(水) 02:02:06.44
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
| (゚)=(゚) | < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。. >
| ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
/ ヽ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。 >
\__二__ノ < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
/ \ /\ < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
| (゚)=(゚) | < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。. >
| ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
/ ヽ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。 >
\__二__ノ < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
30: 2019/06/26(水) 02:02:22.51
震えてきた
31: 2019/06/26(水) 02:02:34.61
ストアトップにオークが映ってるんだが
32: 2019/06/26(水) 02:03:10.91
サマーセールきた!
33: 2019/06/26(水) 02:03:18.75
なんか動画はじまったかと思ったら止まった
34: 2019/06/26(水) 02:05:06.63
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!開けろや!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!開けろや!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
35: 2019/06/26(水) 02:07:14.02
白い横棒を見つめて精神統一の時間
36: 2019/06/26(水) 02:07:15.46
ぬるぽ
37: 2019/06/26(水) 02:07:41.37
ガッ
38: 2019/06/26(水) 02:09:56.50
ブラウザだと502,クライアントだと横棒一本、実にセールだな!
39: 2019/06/26(水) 02:10:04.16
502 Bad Gateway
サマセ始まる前から終わってた
サマセ始まる前から終わってた
40: 2019/06/26(水) 02:11:17.00
3時じゃないのか今回は
41: 2019/06/26(水) 02:11:48.88
502 Bad Gatewayってゲーム大人気だな
42: 2019/06/26(水) 02:12:03.67
フラッシュセールもないし、もう少し時間おいてからでもいいなw
また地味に値付けしてんのかなw
また地味に値付けしてんのかなw
43: 2019/06/26(水) 02:13:47.03
クライアントでも502 bad gatewayだな
背景色と一緒だけど
背景色と一緒だけど
44: 2019/06/26(水) 02:14:56.27
なんか車走ってるgif見れた
ゲームリストはUninitializedばっかり
ゲームリストはUninitializedばっかり
45: 2019/06/26(水) 02:15:22.23
やっと繋がったが
イマイチなラインナップだわ
イマイチなラインナップだわ
46: 2019/06/26(水) 02:15:34.96
だめだこりゃ
47: 2019/06/26(水) 02:15:41.23
たまに502 Bad Gateway ではなく途中まで普通に表示されるけど
値下げ始まってるな
値下げ始まってるな
48: 2019/06/26(水) 02:16:43.74
びびるほど安いのはないな
3割引程度が多い
3割引程度が多い
49: 2019/06/26(水) 02:18:34.53
はよはよ
50: 2019/06/26(水) 02:19:10.12
値下げはしょぼいしイベントもないカードもないフラッシュなどもない
もうおしまいだー
もうおしまいだー
51: 2019/06/26(水) 02:20:41.57
steamグランプリだと?
またなんかすごい札束が飛び交うイベントっぽいな
またなんかすごい札束が飛び交うイベントっぽいな
52: 2019/06/26(水) 02:24:10.37
見れねえええええええええええええええええええええええええ
53: 2019/06/26(水) 02:24:16.50
おーもおもおも
54: 2019/06/26(水) 02:24:37.68
頼む!ウィッシュリストだけ見せてくれ!!
55: 2019/06/26(水) 02:25:12.70
(乂ω´)ウイッシュ☆
56: 2019/06/26(水) 02:25:31.25
早くウィッシュリスト開かせて
57: 2019/06/26(水) 02:25:39.24
つながんねー
58: 2019/06/26(水) 02:26:08.76
ウィッス繋がっても全部値引き反映されてない上ちょっと壊れてたぞ
59: 2019/06/26(水) 02:26:17.81
ストアもウィッシュリストも真っ黒だわwww
寝るwwwww
寝るwwwww
60: 2019/06/26(水) 02:27:04.26
ストアが重すぎるわ
一旦撤退
一旦撤退
61: 2019/06/26(水) 02:27:40.70
結構見れたけどそんなに…って感じだ…
62: 2019/06/26(水) 02:27:50.74
ストア開かねーと思って見に来たけど他も同じなのか
ゲームでもして待ってよ
ゲームでもして待ってよ
63: 2019/06/26(水) 02:28:54.33
白い横棒消えたんだが・・・
64: 2019/06/26(水) 02:29:27.78
毎回同じ流れだな。笑
見られない→反映が遅くてほとんど値引きされてない→反映されてきた→でもやっぱしょぼい→寝る
見られない→反映が遅くてほとんど値引きされてない→反映されてきた→でもやっぱしょぼい→寝る
65: 2019/06/26(水) 02:29:44.07
つながらない
66: 2019/06/26(水) 02:30:04.62
サーバ落ちたな。ロードバランサかも。
67: 2019/06/26(水) 02:31:19.24
全世界のハゲの脂ぎったアクセスによりサーバーちゃん陥落か
68: 2019/06/26(水) 02:32:52.73
まじ毎回この流れいい加減にしろ。
69: 2019/06/26(水) 02:33:04.25
71: 2019/06/26(水) 02:35:08.23
>>69
おほーありがてぇありがてぇ
おほーありがてぇありがてぇ
70: 2019/06/26(水) 02:33:42.32
トップは軽くなったけど
ウッィッシュリスト重くて開かない
ウッィッシュリスト重くて開かない
72: 2019/06/26(水) 02:35:52.72
サガスカ 来なかった
聖なるかなは-55%で最安値
ネルケも-20%
Edge of Eternity -20%
Anubis/クロノトリガー半額はこれまで通り
Dead Cells -33%
漢末は-50%
Light Fairytale -25% 最安?
姫子ストーリーこなかった
ガスト系が下がっている気がするので調べてみる
聖なるかなは-55%で最安値
ネルケも-20%
Edge of Eternity -20%
Anubis/クロノトリガー半額はこれまで通り
Dead Cells -33%
漢末は-50%
Light Fairytale -25% 最安?
姫子ストーリーこなかった
ガスト系が下がっている気がするので調べてみる
75: 2019/06/26(水) 02:40:41.01
>>72
もう和ゲースレでいいんじゃないか
もう和ゲースレでいいんじゃないか
263: 2019/06/26(水) 10:48:54.93
>>72
なるかなsteamにあるの初めて知った
日本語化できるの?
CDどこ行ったかわからんレベルだし出来るなら買うわ
なるかなsteamにあるの初めて知った
日本語化できるの?
CDどこ行ったかわからんレベルだし出来るなら買うわ
73: 2019/06/26(水) 02:37:50.61
びっくりするほどしょぼいな
完全に殿様商売
完全に殿様商売
74: 2019/06/26(水) 02:39:45.56
解散
76: 2019/06/26(水) 02:41:35.42
Strike Vector EXが-88%の141円だった
77: 2019/06/26(水) 02:42:01.52
寝るわ
78: 2019/06/26(水) 02:42:09.02
秋もこんな感じになりそう
冬になったら本気出すってやつかな。
冬になったら本気出すってやつかな。
79: 2019/06/26(水) 02:42:46.33
これは今回はPoly BridgeだけにしとけっていうValveのメッセージかな
80: 2019/06/26(水) 02:42:46.73
Into the Breach 760円か
これはやっと買うわ
これはやっと買うわ
84: 2019/06/26(水) 02:50:48.60
>>80
これはええな
早速積みゲーが1つ
これはええな
早速積みゲーが1つ
81: 2019/06/26(水) 02:43:09.74
それでも、多少は積みゲーが出来そうだわ。
明日ゆっくり吟味する。
明日ゆっくり吟味する。
82: 2019/06/26(水) 02:44:10.78
どうしよう…買うものがないぞ
83: 2019/06/26(水) 02:49:32.96
イベントルール見たけどクエスト頑張ってもウィッシュリスト貰えるのは抽選か
順位あげたら当選人数も増えるらしいけど、下位2チーム以外は貰えるし、このイベント頑張る人いるのか…
順位あげたら当選人数も増えるらしいけど、下位2チーム以外は貰えるし、このイベント頑張る人いるのか…
85: 2019/06/26(水) 02:52:50.26
もう寝るけどイントゥザブリーチだけは買うな
絶対に近いうちにハンブルに放り込まれる
泣き叫びたいなら別だが
絶対に近いうちにハンブルに放り込まれる
泣き叫びたいなら別だが
86: 2019/06/26(水) 02:53:22.16
グランプリってセール期間中って事か?
チーム選択制で既にコーギーが飛びぬけてトップじゃみんな長い物に巻かれてお終いじゃね
チーム選択制で既にコーギーが飛びぬけてトップじゃみんな長い物に巻かれてお終いじゃね
87: 2019/06/26(水) 02:53:48.82
OOTP 50% だけど日本語ほしいなー
120: 2019/06/26(水) 03:57:59.27
>>87
英語じゃ俺には無理そうだから諦めてる
英語じゃ俺には無理そうだから諦めてる
88: 2019/06/26(水) 02:54:05.62
イントゥザブリーチはOriginにもう入ってるよ
89: 2019/06/26(水) 02:55:32.38
アイザック今回も値下げ渋い
俺が欲しくなってから値下げ渋チンばっかだな
もう買うしかないのか
俺が欲しくなってから値下げ渋チンばっかだな
もう買うしかないのか
90: 2019/06/26(水) 02:57:31.73
前買い損ねたUnderRailが-60%で嬉しい
91: 2019/06/26(水) 02:57:53.70
Oxygen Not Includedが-45%の1364円
もうそろそろ早期アクセスやめるみたいだから
もし定価が上がるとするとこれが最後かね
もうそろそろ早期アクセスやめるみたいだから
もし定価が上がるとするとこれが最後かね
92: 2019/06/26(水) 02:59:34.44
また重くなってきた
3時開始と思ってた奴らのアクセス始まったのか
3時開始と思ってた奴らのアクセス始まったのか
93: 2019/06/26(水) 03:01:52.76
重すぎ・・・
94: 2019/06/26(水) 03:02:33.36
なにもこんな時間に見なくてもいいだろ
お前ら早く寝ろ
お前ら早く寝ろ
95: 2019/06/26(水) 03:02:49.30
なんかいつの間にかウィッシュリストに入ってた眉毛が安いんで買うかな。
てか、まだ更新しきれてないっぽいか。見てる間に値下げ率変わった気が。
てか、まだ更新しきれてないっぽいか。見てる間に値下げ率変わった気が。
96: 2019/06/26(水) 03:02:49.64
なんか微妙だな
97: 2019/06/26(水) 03:05:09.69
500円割引されるのか
ありがてぇ
ありがてぇ
98: 2019/06/26(水) 03:07:31.53
また何を買おうか悩んで閃いた時には既にセールが終わっている ふふ
99: 2019/06/26(水) 03:08:28.84
恥ずかしながら今更Terraria買うわ
100: 2019/06/26(水) 03:09:21.64
バイオリマスター、prey、ウルフェンセット、ヴェスペリア、ジャスコ3ぽちった
当分遊べるなこれ
当分遊べるなこれ
101: 2019/06/26(水) 03:09:27.91
ナイトインザウッズ40パーOFFか
もっと安くなるまで待つか迷うな
もっと安くなるまで待つか迷うな
102: 2019/06/26(水) 03:10:16.87
そろそろBaba Is You買うかな
103: 2019/06/26(水) 03:11:45.84
もう75%OFF以上じゃないと指が動かない体になってしまった・・・
104: 2019/06/26(水) 03:13:36.77
105: 2019/06/26(水) 03:15:01.81
>>104
それこそ日本語あればこれもやりたいんだけどなぁ
それこそ日本語あればこれもやりたいんだけどなぁ
106: 2019/06/26(水) 03:19:55.54
このサマセ期間中のゲームはルールを理解するのがめんどくさい
またトークンっていうやつあるみたいだけど以前のと少し違うみたいでよく分からない
またトークンっていうやつあるみたいだけど以前のと少し違うみたいでよく分からない
107: 2019/06/26(水) 03:21:18.16
毎年クソほど重いの何とかして
108: 2019/06/26(水) 03:23:35.21
「解決するので1日お待ち下さい」
109: 2019/06/26(水) 03:27:18.24
WL1番人気のゲームってなんだ?
110: 2019/06/26(水) 03:30:09.71
503
111: 2019/06/26(水) 03:33:32.02
ダメだ
今買ってもこういうの出る
購入メールは届かない
> ご購入は完了したようですがこのトランザクションのステータス照会に問題が発生しています。
> あなたのアカウントステータスページか、メール受信される領収書をご確認ください。
今買ってもこういうの出る
購入メールは届かない
> ご購入は完了したようですがこのトランザクションのステータス照会に問題が発生しています。
> あなたのアカウントステータスページか、メール受信される領収書をご確認ください。
112: 2019/06/26(水) 03:34:32.84
前に書かれてたShotgun Legendが52円だから積んでおけ
113: 2019/06/26(水) 03:35:16.26
相も変わらずクソショボセールで泣けるわ
買わずにいたワンコインゲームしか買うもんねぇ
買わずにいたワンコインゲームしか買うもんねぇ
114: 2019/06/26(水) 03:37:33.56
ウィッシュリストで最安大幅更新してて激安(-88% 141円)だからとりあえずコレ買うか
https://store.steampowered.com/app/476360/Strike_Vector_EX/
人少ないみたいだから真似して買ってくれていいんだぜ
https://store.steampowered.com/app/476360/Strike_Vector_EX/
人少ないみたいだから真似して買ってくれていいんだぜ
116: 2019/06/26(水) 03:51:03.48
ストライクベクターEX難しいが楽しいぞ
117: 2019/06/26(水) 03:51:11.15
Steamが重たくて開くのに時間かかるから、今晩買うのはあきらめるわ
118: 2019/06/26(水) 03:55:22.02
カート画面のトークン交換ボタン、クリックしてもただページがリロードされるだけで500円割引にならない。
これはなんなの??
これはなんなの??
119: 2019/06/26(水) 03:55:52.50
入力した請求先住所が長すぎます。ってなんだよ
結局クーポン使えねえじゃねえか
結局クーポン使えねえじゃねえか
121: 2019/06/26(水) 04:00:22.78
微妙に最安更新
https://store.steampowered.com/app/838310/Bloodstained_Curse_of_the_Moon/
https://store.steampowered.com/app/555630/A_Magical_High_School_Girl/
https://store.steampowered.com/app/838310/Bloodstained_Curse_of_the_Moon/
https://store.steampowered.com/app/555630/A_Magical_High_School_Girl/
122: 2019/06/26(水) 04:03:18.60
重たい時は買わないで良いと思うぞ、不具合で割引もされないかもしれないし
急いで買っても売り切れは無いから明日以降のサーバーが安定した時間に買った方が良い
急いで買っても売り切れは無いから明日以降のサーバーが安定した時間に買った方が良い
123: 2019/06/26(水) 04:07:05.71
一度買ってライブラリに追加されたゲームがキャンセルされて消えた
ウォレットにも返金されたけど
今買うのはあんまり良くないかも
> We have refunded your purchase of the items listed below. The credit should appear in your account within several business days.
>
> Refunded items:
> Life is Strange: Before the Storm Classic Chloe Outfit Pack
> Life is Strange: Before the Storm
ウォレットにも返金されたけど
今買うのはあんまり良くないかも
> We have refunded your purchase of the items listed below. The credit should appear in your account within several business days.
>
> Refunded items:
> Life is Strange: Before the Storm Classic Chloe Outfit Pack
> Life is Strange: Before the Storm
124: 2019/06/26(水) 04:08:20.27
https://store.steampowered.com/app/984560/HEARTBEAT/
ざっと見て下がったなぁって思ったのこれくらい
ざっと見て下がったなぁって思ったのこれくらい
125: 2019/06/26(水) 04:10:09.13
ブーストが150くらいあるけど、これって今までサマセ前含めSteamで使った金額分加算されるん?
っていうかグレーアウトしてブースト使えねえんだけど
っていうかグレーアウトしてブースト使えねえんだけど
126: 2019/06/26(水) 04:37:10.29
今買うのやめたほうが良いかも
会計バグって面倒なことになったわ
会計バグって面倒なことになったわ
127: 2019/06/26(水) 04:48:24.42
Tomb Raider: Japanese Language Pack -50% でも買うか
128: 2019/06/26(水) 04:53:29.42
ちくしょうほしいのがいくつか25%止まりだ
でも買っちゃう!
でも買っちゃう!
129: 2019/06/26(水) 05:23:35.90
これ売る気あんのかよ
重くてろくに探すこともできないじゃん
重くてろくに探すこともできないじゃん
131: 2019/06/26(水) 05:24:14.34
Outward -40% 来てるな
値引きたいした事ないけど
流石に今日は重いねえ
値引きたいした事ないけど
流石に今日は重いねえ
179: 2019/06/26(水) 08:29:07.66
>>131
outwardは公式が日本語追加予定だしおすすめ
まぁもうちょい値引き待ってもいいけど
outwardは公式が日本語追加予定だしおすすめ
まぁもうちょい値引き待ってもいいけど
132: 2019/06/26(水) 05:24:16.09
アーリーの時逃したslay the spireが半額なのは嬉しい
133: 2019/06/26(水) 05:34:54.49
前もどこかで半額だった気がする焦って買うんじゃなかったと思った
134: 2019/06/26(水) 05:45:18.18
次まで待つ時間とその時間でたっぷり遊べることを天秤にかけると
今買って遊んだほうがいいと思うんだ
と背中を押して見る
今買って遊んだほうがいいと思うんだ
と背中を押して見る
135: 2019/06/26(水) 05:45:36.70
うわあああああサマセだあああああああああ
136: 2019/06/26(水) 05:47:53.58
また重くなったな
今度はアジア圏が朝を迎えてアクセス増えたのか
今度はアジア圏が朝を迎えてアクセス増えたのか
137: 2019/06/26(水) 06:04:10.00
そしてまた軽くなった。
Tangledeep - Legend of Shara (DLC)
取りあえずこれいこっと。
-15% でしかないけど、発売直後に -10% あったままずっとセールしてなかったし。
Tangledeep - Legend of Shara (DLC)
取りあえずこれいこっと。
-15% でしかないけど、発売直後に -10% あったままずっとセールしてなかったし。
138: 2019/06/26(水) 06:22:59.48
超今更なゲームなんだがHOI4とWitcher3で激しく悩む
どっちのがお得感ある?
どっちのがお得感ある?
140: 2019/06/26(水) 06:27:08.60
143: 2019/06/26(水) 06:31:28.80
>>140
ふむ・・・悪くない
よしwitcher3いっとくわ>>139もありがとね
ふむ・・・悪くない
よしwitcher3いっとくわ>>139もありがとね
147: 2019/06/26(水) 06:43:58.35
>>143
そこで決めるなよw
そこで決めるなよw
151: 2019/06/26(水) 07:03:07.39
>>140
無人島でこいつと二人きりになってもおまんこしない自信あるんだが趣味も色々だな
無人島でこいつと二人きりになってもおまんこしない自信あるんだが趣味も色々だな
139: 2019/06/26(水) 06:24:18.52
俺はウイッチャーおすすめHoi4は覚える前に返金してしまった
141: 2019/06/26(水) 06:27:18.04
あーダメだ
軽くなったから行けるかなと思ったけどまだ買えないわ
軽くなったから行けるかなと思ったけどまだ買えないわ
142: 2019/06/26(水) 06:29:56.68
また無差別にプレイさせるタイプのイベントかこれ?
目当てはセールだし別に良いけどさ
目当てはセールだし別に良いけどさ
144: 2019/06/26(水) 06:34:26.11
パラドのゲーは際限なくDLC買わせに来るから
Endless Space 2のがいい
何にしろ即買いするほどでもないならFreeweekendでお試しすればいい
Endless Space 2のがいい
何にしろ即買いするほどでもないならFreeweekendでお試しすればいい
145: 2019/06/26(水) 06:39:15.65
なんか盛り上がりがないセールだな
146: 2019/06/26(水) 06:43:11.73
こんなに朝っぱらからゲームに夢中なニートがいっぱいいるのかよ
148: 2019/06/26(水) 06:52:35.83
なんの目玉もないなあ
スロット獣王80円だけ買った
スロット獣王80円だけ買った
149: 2019/06/26(水) 06:57:14.26
確かにまさかこれが?!っていうような目玉ないな
150: 2019/06/26(水) 06:57:31.15
ヴァルキリードライブビクニってどう?
152: 2019/06/26(水) 07:05:14.13
そもそもが高いなぁ
割り引かれても高い
割り引かれても高い
154: 2019/06/26(水) 07:09:43.32
>>152
ドル表記だった時と比べて倍ぐらいしてるからな
ドル表記だった時と比べて倍ぐらいしてるからな
153: 2019/06/26(水) 07:09:23.75
Rabi-Ribiこれ最安じゃね?
155: 2019/06/26(水) 07:12:59.83
あと不思議の幻想郷2000円も最安な気がする
156: 2019/06/26(水) 07:19:04.03
狩猟のゲームいってみっかと思ったら日本語無しだった
157: 2019/06/26(水) 07:25:49.41
ファイファン12のリマスターがセールで4000円って
頭おかしい
頭おかしい
164: 2019/06/26(水) 07:43:42.84
>>157
評価が高いせいか12だけは何故かいつも値引きが渋い
逆に15は半額セール常連
評価が高いせいか12だけは何故かいつも値引きが渋い
逆に15は半額セール常連
158: 2019/06/26(水) 07:30:16.72
スクエニ様のゲームがPCで遊べる!と涙流して喜んでるやつが多いんだから安売りする必要はないだろ
コーエーゲーもそうだがゲームの価格を高く保っていられるのは価値のある証拠だな
コーエーゲーもそうだがゲームの価格を高く保っていられるのは価値のある証拠だな
160: 2019/06/26(水) 07:35:23.60
いつも通りウィッシュリストさらっと確認してそっ閉じ
なぜsteamのセールはここまで魅力が無くなったのか
なぜsteamのセールはここまで魅力が無くなったのか
161: 2019/06/26(水) 07:38:31.46
十分魅力あると思うがなあ
Epic batlle fantasy、witcher 3買っちゃた。
Epic batlle fantasy、witcher 3買っちゃた。
162: 2019/06/26(水) 07:40:29.60
おかしいな
買えないのは俺だけなのか
買えないのは俺だけなのか
163: 2019/06/26(水) 07:43:24.64
195: 2019/06/26(水) 08:50:58.47
>>163
これも買ってたわ
これも買ってたわ
165: 2019/06/26(水) 07:43:52.87
ザ・フォレストっての買ったわ
166: 2019/06/26(水) 07:44:06.00
掘り出し物見つけたわ
mother gunship ?75%
mother gunship ?75%
167: 2019/06/26(水) 07:47:31.67
一緒に買うフレはどこで売ってるの?
171: 2019/06/26(水) 08:07:47.38
>>167
お前75470ffだったんで気になって見てみたらほぼ不評だったぞ
お前75470ffだったんで気になって見てみたらほぼ不評だったぞ
173: 2019/06/26(水) 08:13:41.43
>>171
リリース時から不具合多かったしアプデもロクにされなかったからな…
リリース時から不具合多かったしアプデもロクにされなかったからな…
168: 2019/06/26(水) 07:58:18.73
pcオリジナルが欲しいな ps4とのマルチは外れが多い
169: 2019/06/26(水) 08:02:38.67
フレンドもらえます
170: 2019/06/26(水) 08:07:26.32
Portal1+2とValve Complete Pack最安値だな。
172: 2019/06/26(水) 08:10:48.42
テンション上がってきた
174: 2019/06/26(水) 08:16:58.97
割引率がしょっぱいもうダメだ
-75%OFF 500円で買えたsteamはどこに行ったんだ
-75%OFF 500円で買えたsteamはどこに行ったんだ
175: 2019/06/26(水) 08:19:43.34
ザ・フォレスト、操作がよくわかんないから返金申請したわw
176: 2019/06/26(水) 08:20:43.63
グラセフ5とか
いつになったら1000円になるんだよ?
いつになったら1000円になるんだよ?
177: 2019/06/26(水) 08:21:57.47
GTA5はスチームじゃない直売だったけど少し前にファナで千円だっただろ
178: 2019/06/26(水) 08:27:29.14
Life is Strange
Into the Breach
買った
ウィッチャー3ってこれが最安値か?
Into the Breach
買った
ウィッチャー3ってこれが最安値か?
199: 2019/06/26(水) 08:56:48.26
>>178
witcher3は多分下がっても、数年後に85%でしょ
witcher3は多分下がっても、数年後に85%でしょ
180: 2019/06/26(水) 08:30:00.53
安いので良さげなのないから、スレ趣旨からはみ出ちゃうけど
Totalwar WARHAMMER2を買おうか迷ってる 50%引きは最安値じゃないかな?
千円以下のソフト一杯かうより、3000円のソフト1本の方が安いからいいよね
Totalwar WARHAMMER2を買おうか迷ってる 50%引きは最安値じゃないかな?
千円以下のソフト一杯かうより、3000円のソフト1本の方が安いからいいよね
218: 2019/06/26(水) 09:27:04.77
>>180
いや調べたら
Total War: WARHAMMER II
ストラテジー ファンタジー RTS(最安 \2,237)なので躊躇してるわ
DLCも50%が最大だしなあ
いや調べたら
Total War: WARHAMMER II
ストラテジー ファンタジー RTS(最安 \2,237)なので躊躇してるわ
DLCも50%が最大だしなあ
223: 2019/06/26(水) 09:40:16.71
>>218
うーん微妙か
Totalwarの三国志の値下げ待ちつつ様子見するか
Warhammer Ⅰの方で妥協する手もあるんだが・・・
うーん微妙か
Totalwarの三国志の値下げ待ちつつ様子見するか
Warhammer Ⅰの方で妥協する手もあるんだが・・・
181: 2019/06/26(水) 08:30:02.53
Tropico 4 Collector's Bundleが514円だったー
やったーw
やったーw
182: 2019/06/26(水) 08:34:45.02
アトリエシリーズほとんど値下げついてないな
これからつくことあるの?
これからつくことあるの?
196: 2019/06/26(水) 08:51:53.35
>>182
おま値のひどい和ゲーは外部のセールで買え
おま値のひどい和ゲーは外部のセールで買え
183: 2019/06/26(水) 08:36:38.38
今回のサマセは台頭するEpicに対抗して
大幅にoffしてくるという
根拠のない前評判
大幅にoffしてくるという
根拠のない前評判
184: 2019/06/26(水) 08:37:40.78
もはやepicの時代だな
185: 2019/06/26(水) 08:37:42.97
東京ザナドゥ80%引き
186: 2019/06/26(水) 08:39:44.42
値段決めるのはvalveじゃなくて販売元だろ
187: 2019/06/26(水) 08:40:41.60
みんなで船で遊んでたときがピーク
188: 2019/06/26(水) 08:42:50.04
いつもと変わらない買うものが無いセールだな
189: 2019/06/26(水) 08:43:23.97
TABは値引きがショボいな
190: 2019/06/26(水) 08:43:38.37
普段やってる値引きと同じやん、、、
馬鹿らしくてイベントなんてやってられんわ
馬鹿らしくてイベントなんてやってられんわ
191: 2019/06/26(水) 08:43:49.28
新作の不作なんかなほんとに何もない
192: 2019/06/26(水) 08:44:38.22
50%引きで3000円くらいなら安いんじゃね?
と思う自分が居る
浮いた金でまた次の機会に探すんDA!
こっちはシュタゲのフェノグラムやりたいのに、多分やらないEliteのバンドル仕様に頭悩ませてるわ
と思う自分が居る
浮いた金でまた次の機会に探すんDA!
こっちはシュタゲのフェノグラムやりたいのに、多分やらないEliteのバンドル仕様に頭悩ませてるわ
193: 2019/06/26(水) 08:46:28.22
トークン15000で500円割引らしいがゲームして溜める必要があってダルすぎる
194: 2019/06/26(水) 08:49:53.23
安くなってるからsekiro買っとけ
ガチで神ゲーだから
ガチで神ゲーだから
197: 2019/06/26(水) 08:53:55.65
sekiroどこが安いねん
203: 2019/06/26(水) 08:59:51.59
204: 2019/06/26(水) 09:01:21.97
>>203
全然安くなくて草
全然安くなくて草
198: 2019/06/26(水) 08:55:01.04
モンハンワールドが50%で3000円だね 要らないけど
200: 2019/06/26(水) 08:57:13.40
オン要素ないしSEKIRO自体はいつやっても腐らない名作だと思うけど
アクティビジョン販売なのが日本人にとって最悪だな
アクティビジョン販売なのが日本人にとって最悪だな
201: 2019/06/26(水) 08:58:15.34
光栄とかいうゲーマーの敵
202: 2019/06/26(水) 08:58:49.45
せきろーはマルチ要素無いしダクソみたいにもっと安くなるまで待っとく
205: 2019/06/26(水) 09:01:40.13
初参加で期待してたけど積みたくなるゲームがあまりないな。
206: 2019/06/26(水) 09:03:07.85
いや、そんなゲームは必要ないだろw
278: 2019/06/26(水) 11:17:13.66
>>206
こうセール見て「うわぁ安い詰まなくちゃ」という新感覚なんだろか
でも積みあがるゲームタイトルみて満足する感覚は分からなくもないよね
未プレイなので期待に胸膨らませてワクワクしながらプレイしてる自分を思い浮かべて想像だけでニンマリして「よしいつかやろう」と決意して満足するんだよね
なわけないか
こうセール見て「うわぁ安い詰まなくちゃ」という新感覚なんだろか
でも積みあがるゲームタイトルみて満足する感覚は分からなくもないよね
未プレイなので期待に胸膨らませてワクワクしながらプレイしてる自分を思い浮かべて想像だけでニンマリして「よしいつかやろう」と決意して満足するんだよね
なわけないか
283: 2019/06/26(水) 11:24:39.53
>>278
夢を積み重ねる・・・
これこそ真のスチーマー
夢を積み重ねる・・・
これこそ真のスチーマー
284: 2019/06/26(水) 11:25:13.28
>>278
夢を積み重ねる・・・
これこそ真のスチーマー
夢を積み重ねる・・・
これこそ真のスチーマー
285: 2019/06/26(水) 11:25:41.04
>>284
レスも重ねちまったぜ
レスも重ねちまったぜ
207: 2019/06/26(水) 09:12:25.20
コーエーの歴史系ゲームはどれも面白そうだからやってみたいけど
評価が賛否両論すぎる
評価が賛否両論すぎる
208: 2019/06/26(水) 09:13:55.02
フレは何処で買えるの?
214: 2019/06/26(水) 09:20:15.26
>>208
無言申請okなグループのメンバーにフレ飛ばせば無料ですよ。アクティビティ見るので無ければ、ほぼ不要だが
今回は15000ptの500円引きがメインかな。
後はバッチと絵文字でお終い
無言申請okなグループのメンバーにフレ飛ばせば無料ですよ。アクティビティ見るので無ければ、ほぼ不要だが
今回は15000ptの500円引きがメインかな。
後はバッチと絵文字でお終い
209: 2019/06/26(水) 09:14:12.77
Dark Souls:Remastered、ついに-90%(40+50)かー
と思ったらいつもの日本だけ・・・
と思ったらいつもの日本だけ・・・
210: 2019/06/26(水) 09:14:46.31
萌え豚におすすめのゲームなんかありますか?
好みなのはADV/アクション/RPG
好みなのはADV/アクション/RPG
211: 2019/06/26(水) 09:17:49.02
>>210
Doki Doki Literature Club
Rabi-Ribi
Skyrim
Doki Doki Literature Club
Rabi-Ribi
Skyrim
225: 2019/06/26(水) 09:43:39.52
>>211
一番上はやった、らびらびは買ってみる
スカイリムって萌え豚用なの?mod前提なんかな
一番上はやった、らびらびは買ってみる
スカイリムって萌え豚用なの?mod前提なんかな
448: 2019/06/26(水) 16:49:25.90
>>210
Muse Dash良かったよ
Muse Dash良かったよ
212: 2019/06/26(水) 09:18:26.98
OUTWARDってのおもしろい?
220: 2019/06/26(水) 09:37:42.73
>>212
食事や疲労要素入れたらリアルだろってただぶっ込んだだけのゲーム
それ以外は極普通の古い3DRPGで、リアリティを追求してるわけでもない
操作性とかシステム回りがほんとに古くさい
フィールドに出るとびっくりするよ ショボイグラフィックの中に敵?が点々といるだけ
食事や疲労要素入れたらリアルだろってただぶっ込んだだけのゲーム
それ以外は極普通の古い3DRPGで、リアリティを追求してるわけでもない
操作性とかシステム回りがほんとに古くさい
フィールドに出るとびっくりするよ ショボイグラフィックの中に敵?が点々といるだけ
222: 2019/06/26(水) 09:39:39.36
>>220
やばそうだな
やばそうだな
237: 2019/06/26(水) 10:02:47.92
>>212
専スレあるから見てみ
近年あれほど歩かされたゲームないけどそこが面白いんだよ。
生活系てんこ盛りで壮大さのないSkyrim、馬がなくて魔法のないM&B
専スレあるから見てみ
近年あれほど歩かされたゲームないけどそこが面白いんだよ。
生活系てんこ盛りで壮大さのないSkyrim、馬がなくて魔法のないM&B
242: 2019/06/26(水) 10:11:48.74
>>237
エアプおつ、魔法はあるだろ
しかも事前に地面に魔法陣を描いて、その中から発動しないと本来の効果が得られないという面倒くささ
だがそこがいい
エアプおつ、魔法はあるだろ
しかも事前に地面に魔法陣を描いて、その中から発動しないと本来の効果が得られないという面倒くささ
だがそこがいい
243: 2019/06/26(水) 10:15:04.11
>>242
だるそうだな、逆に惹かれる
だるそうだな、逆に惹かれる
271: 2019/06/26(水) 11:02:25.41
>>242
あるとないを書き間違えたくらいM&Bって書いてるんだから察してくれよ
あるとないを書き間違えたくらいM&Bって書いてるんだから察してくれよ
241: 2019/06/26(水) 10:09:39.59
>>212
冒険に出かける前に、自宅の保管庫からどれを持っていこうかな、何を作っていこうかなと悩みながら準備するゲーム
あとお金に関してもシビアで、終盤にかけてまでたったの100円が貴重だったりする
冒険に出かける前に、自宅の保管庫からどれを持っていこうかな、何を作っていこうかなと悩みながら準備するゲーム
あとお金に関してもシビアで、終盤にかけてまでたったの100円が貴重だったりする
375: 2019/06/26(水) 14:34:59.75
>>212
おもしろいよ
安いなら買い
おもしろいよ
安いなら買い
213: 2019/06/26(水) 09:20:00.98
値下げ率しょぼい
Valveもうデヴェロッパーになめられてんな
Valveもうデヴェロッパーになめられてんな
215: 2019/06/26(水) 09:20:46.95
イベントがとうとうファナのミステリーバンドルみたいになってきて微妙
沢山貢げば大当たりあるかもしれないぞ と言われてもなあ
まあ、買おう買おうと思って先延ばしにしてたRavenField、Immortal Darkness、ラビリビが買えたから満足だわ
沢山貢げば大当たりあるかもしれないぞ と言われてもなあ
まあ、買おう買おうと思って先延ばしにしてたRavenField、Immortal Darkness、ラビリビが買えたから満足だわ
216: 2019/06/26(水) 09:25:22.86
FF12GMGで2000円くらいで買えた時に買ってたら良かった
急にやりたくなってきた
急にやりたくなってきた
217: 2019/06/26(水) 09:26:42.52
毎週やってる値引きを
この時期にまとめてるだけだよね?
この時期にまとめてるだけだよね?
293: 2019/06/26(水) 11:48:23.93
>>217
最近のセールに感じてた違和感というか言いたいことを言ってくれた
これなんだよ
最近のセールに感じてた違和感というか言いたいことを言ってくれた
これなんだよ
219: 2019/06/26(水) 09:35:04.58
このセールの為に休暇とった奴おる?w
221: 2019/06/26(水) 09:39:16.95
valveの取り分をepic並みにすれば価格は安くなるんだろうか
224: 2019/06/26(水) 09:43:12.32
>>221
せっかく取り分増えるのにユーザーに還元するところが何個あるか考えたらわかる
せっかく取り分増えるのにユーザーに還元するところが何個あるか考えたらわかる
226: 2019/06/26(水) 09:45:15.88
円高ドル表記-90%なんて時代はもう来ないんや
epicだって安い訳じゃないもんな
epicだって安い訳じゃないもんな
227: 2019/06/26(水) 09:46:21.30
最近ハクスラ系のおすすめ何かありますか?
TQとGDとPoEはやったけどあまりダークな雰囲気のやつは気が滅入るので自分に合わないのが分かった
あまり雰囲気暗くなくてアイテムがモリモリ拾える爽快感があるのが理想なんだけどなかなか見つからない
TQとGDとPoEはやったけどあまりダークな雰囲気のやつは気が滅入るので自分に合わないのが分かった
あまり雰囲気暗くなくてアイテムがモリモリ拾える爽快感があるのが理想なんだけどなかなか見つからない
252: 2019/06/26(水) 10:32:24.51
>>227
そういうのはsteamよりスマホゲーとかブラウザゲーで探したほうがいっぱいありそうやけどな
そういうのはsteamよりスマホゲーとかブラウザゲーで探したほうがいっぱいありそうやけどな
386: 2019/06/26(水) 15:11:06.84
>>227
3DならボダランとかDIVISIONとかあるよ
2Dでその3タイトルをプレイ済ならsteam外でDIABLOぐらいしかないんじゃないかな?
トーチライトやsacredはグラ等が古いって気にならなければおすすめするけど
3DならボダランとかDIVISIONとかあるよ
2Dでその3タイトルをプレイ済ならsteam外でDIABLOぐらいしかないんじゃないかな?
トーチライトやsacredはグラ等が古いって気にならなければおすすめするけど
228: 2019/06/26(水) 09:47:31.24
ぱっと見て面白そうと思ったゲームがみんな日本語対応してない
狩猟のゲームとかフィッシングのゲームとかなんだが、日本は置いていかれてるんだなぁ
狩猟のゲームとかフィッシングのゲームとかなんだが、日本は置いていかれてるんだなぁ
229: 2019/06/26(水) 09:49:59.12
>>228
Fishing Planet
日本語対応してないけど。あんまり必要ない気もするが
Fishing Planet
日本語対応してないけど。あんまり必要ない気もするが
233: 2019/06/26(水) 09:54:55.50
>>228
日本は→×
自分は→○
日本は→×
自分は→○
230: 2019/06/26(水) 09:51:37.50
231: 2019/06/26(水) 09:52:19.50
>>230
橋はいいぞ~
BGM最高や
橋はいいぞ~
BGM最高や
232: 2019/06/26(水) 09:53:50.95
NEKOPARAしか欲しいものがない
234: 2019/06/26(水) 09:56:07.76
the猟師みたいな日本国内の狩りゲーあってもいいよな
葦の中からガサガサ音がしてクマかと思ったら山菜取ってる爺ちゃんだったとか
街にクマが出たから退治したら道路挟んで撃ったので免許剥奪とか
葦の中からガサガサ音がしてクマかと思ったら山菜取ってる爺ちゃんだったとか
街にクマが出たから退治したら道路挟んで撃ったので免許剥奪とか
274: 2019/06/26(水) 11:10:14.88
>>234
原野で猟犬とヒャッハーするんでなく、痕跡や警察、近所の農家の情報で丹念に行動経路を絞って
ごっそりハントとか面白いかも。
釣りは大物いいから、そこらの川や防波堤での小物餌釣りやルアーを再現してくれ。
PS1版ぬし釣りを世界観と舞台そのままで徹底強化するような感じで。
あと釣った魚料理するのもゲーム化してくれたらスゴクタノシイ
原野で猟犬とヒャッハーするんでなく、痕跡や警察、近所の農家の情報で丹念に行動経路を絞って
ごっそりハントとか面白いかも。
釣りは大物いいから、そこらの川や防波堤での小物餌釣りやルアーを再現してくれ。
PS1版ぬし釣りを世界観と舞台そのままで徹底強化するような感じで。
あと釣った魚料理するのもゲーム化してくれたらスゴクタノシイ
235: 2019/06/26(水) 09:57:39.66
ボダラン1ワンコインを期待してたのに新作並みの値段じゃねえかw
どうなってるんだよ
どうなってるんだよ
236: 2019/06/26(水) 09:58:14.10
>>235
新作だし
新作だし
238: 2019/06/26(水) 10:05:38.77
アニマルファイトクラブやすなってないやないかー
239: 2019/06/26(水) 10:06:27.59
ここの住人って名作とか過去の有名タイトルはほとんど持ってるわけで、ウィッシュリストにあるのは大体最近発売のタイトルでしょ?
だから値引率がショボく見えるんじゃないかね
だから値引率がショボく見えるんじゃないかね
240: 2019/06/26(水) 10:08:07.59
買えない理由分かったわ
500円クーポン入れるとダメだ
あとトークンがまだ残ってたはずなのに0になっちまった
問い合わせてみるか
500円クーポン入れるとダメだ
あとトークンがまだ残ってたはずなのに0になっちまった
問い合わせてみるか
244: 2019/06/26(水) 10:18:32.92
コテコテのダンジョンRPG探してるんだけど面白そうだね
おもいっきり深く潜れたりするダンジョンもあったりする?
おもいっきり深く潜れたりするダンジョンもあったりする?
250: 2019/06/26(水) 10:29:50.23
>>244
どれくらいを期待してるかわからないけど、深さはあんまりないかなぁ
ただMAPに載らないダンジョンがそこそこ点在してるから探索する楽しみはある
MAPと言っても現在地すら表示されない一枚紙を見るだけだが
どれくらいを期待してるかわからないけど、深さはあんまりないかなぁ
ただMAPに載らないダンジョンがそこそこ点在してるから探索する楽しみはある
MAPと言っても現在地すら表示されない一枚紙を見るだけだが
245: 2019/06/26(水) 10:21:38.14
Hidden Folks 安くなってんじゃん!
246: 2019/06/26(水) 10:21:42.40
調べたらthehunterって狩猟ゲームはストアページでは記載が無いが昨日から日本語化されたみたいだな
買ってみっか
買ってみっか
258: 2019/06/26(水) 10:36:24.83
>>246
グラ綺麗だし俺も気になってるけど、ただ1匹狩るのに1時間以上掛かるって言うのがネックになってる
グラ綺麗だし俺も気になってるけど、ただ1匹狩るのに1時間以上掛かるって言うのがネックになってる
247: 2019/06/26(水) 10:22:57.60
Steamグランプリだけどみんな勝ち馬というか勝ち犬に乗っかって犬一強なんだが
犬選べばいいんかね
犬選べばいいんかね
248: 2019/06/26(水) 10:24:50.79
the hunterはガチのハンターだから忍耐力ないときつい
249: 2019/06/26(水) 10:25:15.93
確実に毎日抽選を楽しみにしたいなら犬かな
あと参加したチームでバッジが違うから好きな絵柄で
あと参加したチームでバッジが違うから好きな絵柄で
251: 2019/06/26(水) 10:32:06.89
コテコテのダンジョンRPGと言えば、Heroes of a Broken Landが370円
253: 2019/06/26(水) 10:33:19.46
今回はサマセらしさナシ
普段の週末セールと変わらない
普段の週末セールと変わらない
256: 2019/06/26(水) 10:35:17.25
>>253
いつも通りのサマセだろ
お前はいつまで過去を引きずってんだ
いつも通りのサマセだろ
お前はいつまで過去を引きずってんだ
254: 2019/06/26(水) 10:33:31.50
Return of the Obra Dinnが好きなんだけど、なんかおすすめないかな。Zero Escapeはなんか雰囲気違った。
255: 2019/06/26(水) 10:34:28.86
DarkestDungeonやCuriousExpeditionみたいな、
探索前の準備とかが大事なゲームあったら教えて
探索前の準備とかが大事なゲームあったら教えて
261: 2019/06/26(水) 10:40:57.90
>>255
OutWard
レベルアップの概念がないからステ強化はもっぱら薬か食事に頼ることになる
OutWard
レベルアップの概念がないからステ強化はもっぱら薬か食事に頼ることになる
276: 2019/06/26(水) 11:11:46.38
>>261
サバイバル系もいいね、ありがとう
サバイバル系もいいね、ありがとう
257: 2019/06/26(水) 10:35:45.29
目を覚ませ
259: 2019/06/26(水) 10:37:53.41
イントゥザブリーチはOriginにあるけど日本語ないんだよね
あとこのタイプはライブラリに入れて好きなときに遊びたいから買うわ
あとこのタイプはライブラリに入れて好きなときに遊びたいから買うわ
260: 2019/06/26(水) 10:39:34.97
はぁクエストにやりたいゲームねぇよ
どんなゲームでもいいからプレイしたら完了にしろや
どんなゲームでもいいからプレイしたら完了にしろや
267: 2019/06/26(水) 10:59:25.76
>>262
確かに人を選ぶゲームだと思うよ、人それぞれだね
俺は最高に面白いゲームだと思った
面倒くさい生活感に溢れたRPがしたい人は是非
確かに人を選ぶゲームだと思うよ、人それぞれだね
俺は最高に面白いゲームだと思った
面倒くさい生活感に溢れたRPがしたい人は是非
264: 2019/06/26(水) 10:51:43.13
valveチェスやった奴にはポイントプレゼントくらいしろや
265: 2019/06/26(水) 10:54:40.85
StarCrawlers最安495円
266: 2019/06/26(水) 10:58:37.81
買おうと思ってたspacechemそこそこ値下がってたから積んどくか
268: 2019/06/26(水) 11:00:30.32
Kenshi、ちょっとだけ値引きしてるw 初めてみたw
270: 2019/06/26(水) 11:01:52.62
>>268
去年のセールのときも値引きしてなかったか?
何割引きかで買った記憶があるぞ
去年のセールのときも値引きしてなかったか?
何割引きかで買った記憶があるぞ
281: 2019/06/26(水) 11:21:14.40
>>270
知らなんだ・・・2出すとか言ってたし(いつかしらんがw)、そのときはもっと下がるかな・・・
知らなんだ・・・2出すとか言ってたし(いつかしらんがw)、そのときはもっと下がるかな・・・
269: 2019/06/26(水) 11:00:50.42
one deck dungeon
ストーリーとかなさそうなんで英単語調べれば出来そうなんだが面白い?
ストーリーとかなさそうなんで英単語調べれば出来そうなんだが面白い?
272: 2019/06/26(水) 11:05:51.50
やっぱりvalveバンドルがコスパ最強やな
273: 2019/06/26(水) 11:07:10.72
で、どの動物選べばいいの?
500円クーポンは今回も遠そうだわ
500円クーポンは今回も遠そうだわ
275: 2019/06/26(水) 11:11:39.75
FF12何割引額しぶっとんねん!半額ちゃうんか!!
277: 2019/06/26(水) 11:16:57.82
イオリ生えち配信!?
279: 2019/06/26(水) 11:17:31.41
グランプリのルールがよく分からんな
ゲーム購入でメーターの容量アップ→ミッションクリアでニトロget→チームブースト→トークン交換って流れでええの?
ゲーム購入でメーターの容量アップ→ミッションクリアでニトロget→チームブースト→トークン交換って流れでええの?
280: 2019/06/26(水) 11:20:45.65
The Room Three -75% これはいいんじゃないか
287: 2019/06/26(水) 11:31:09.17
>>280
やっすいサンクス
あとIron Brigadeでも買おうかな
やっすいサンクス
あとIron Brigadeでも買おうかな
289: 2019/06/26(水) 11:34:49.88
>>280
良さげだったんで、123と買ってみた!
良さげだったんで、123と買ってみた!
282: 2019/06/26(水) 11:23:12.06
DARK SOULS: REMASTEREDがまったく値下げしてねえ・・・
前に2,3は買ったのに、いつまでたってもプレイできねえよw
前に2,3は買ったのに、いつまでたってもプレイできねえよw
286: 2019/06/26(水) 11:26:04.30
PayPalのクーポンとかないの?
288: 2019/06/26(水) 11:32:26.08
初めて一つも買わなかった
もう安くもなくなったから卒業かな
もう安くもなくなったから卒業かな
305: 2019/06/26(水) 12:21:51.68
>>288
おま国当然ドル表記日本語なんてなくて当たり前な時代はお得感半端なかったよな
おま国当然ドル表記日本語なんてなくて当たり前な時代はお得感半端なかったよな
290: 2019/06/26(水) 11:35:31.36
witcherは1、2やらずに3からでも楽しめる?
291: 2019/06/26(水) 11:41:59.42
1.2は今だと苦行
292: 2019/06/26(水) 11:45:32.34
不思議の幻想郷のレビュー見るとプレイ時間が長い人が多い。東方全く知らないけどシレントルネコ風でやりこめるとなると気になってくるな
294: 2019/06/26(水) 11:49:59.03
よし。じゃあwitcher3だけ買ってこよ
295: 2019/06/26(水) 11:53:48.10
ウィッチャー3はサブクエストが楽しすぎてメインが進まないんだよなぁ
てかどれがメインなのかわからないレベルのサブクエのクオリティ
てかどれがメインなのかわからないレベルのサブクエのクオリティ
296: 2019/06/26(水) 11:57:17.92
こんなネタ普通メインシナリオに使うやろなにサブクエに回しとんねん
ってのたくさんあったねえ
ってのたくさんあったねえ
297: 2019/06/26(水) 11:59:15.67
ウィッチャーは最初微妙に思ってたけど序盤の人狼クエストでドはまりしたわ
298: 2019/06/26(水) 11:59:41.37
Montaroの値引きがしょっぱいよ
299: 2019/06/26(水) 12:03:08.51
サマーセールで東方のダンジョンが
半額担ってたんで買っちゃった
半額担ってたんで買っちゃった
300: 2019/06/26(水) 12:13:21.52
ドラゴンボールのゲームどこ?
301: 2019/06/26(水) 12:15:41.15
メーターに入りきらない余りポイント次回に持ち越せるのかどうかなぁ
持ち越せるならもうゲームやらなくて十分なんだが消えるよな多分
持ち越せるならもうゲームやらなくて十分なんだが消えるよな多分
302: 2019/06/26(水) 12:15:42.74
witcher3は両DLCのシナリオとキャラがとても好きでした
304: 2019/06/26(水) 12:18:33.42
>>302
俺もストーリー終わらせ時点ではDLCめんどくせーって思ってたけどDLCやった後は神ゲーに昇格したわ
俺もストーリー終わらせ時点ではDLCめんどくせーって思ってたけどDLCやった後は神ゲーに昇格したわ
303: 2019/06/26(水) 12:16:48.46
買いたいの無かったからフレのウィッシュに入ってたゲーム買ってギフト贈ったわ
これでも徳積めるよね?
これでも徳積めるよね?
306: 2019/06/26(水) 12:23:01.67
おれのポイントがオーバーレブじゃねぇか
307: 2019/06/26(水) 12:24:10.58
開発中...
308: 2019/06/26(水) 12:26:00.28
30000トークン以上あるけど500円クーポンにならないぞ…
310: 2019/06/26(水) 12:30:31.11
>>308
カート行くと貰えるよ
カート行くと貰えるよ
313: 2019/06/26(水) 12:33:28.86
>>310
ありがとう
500円以上の詰むゲームをサガスカ
いやサガスカはダメだ
ありがとう
500円以上の詰むゲームをサガスカ
いやサガスカはダメだ
309: 2019/06/26(水) 12:30:02.20
Portalって薦めてる人が多い割りに具体的な言及しない人が多い(´・ω・`)
326: 2019/06/26(水) 12:51:37.97
>>309
もう皆持ってるのが当たり前だと思ってるから今更具体的に何も言うこと無いんじゃ
持ってなければ買うのは義務
もう皆持ってるのが当たり前だと思ってるから今更具体的に何も言うこと無いんじゃ
持ってなければ買うのは義務
327: 2019/06/26(水) 12:52:42.67
>>309
余計なこと口走らないようにしてる優しさだと思ってる
余計なこと口走らないようにしてる優しさだと思ってる
329: 2019/06/26(水) 12:54:12.17
>>309
Postal買え
Postal買え
311: 2019/06/26(水) 12:30:41.56
うさぎさん選んだらカメに負けてるんだが
316: 2019/06/26(水) 12:38:39.94
>>311
夜中にカメ選んだけどコーギーのほうが良かったとさっき知ったよ
夜中にカメ選んだけどコーギーのほうが良かったとさっき知ったよ
318: 2019/06/26(水) 12:40:31.38
>>316
2位か3位になる方が抽選参加少なくなっても高い確率になりそうなぐらい
コーギーに集まりすぎたからどうだろうか
この後も増え続けるし
2位か3位になる方が抽選参加少なくなっても高い確率になりそうなぐらい
コーギーに集まりすぎたからどうだろうか
この後も増え続けるし
312: 2019/06/26(水) 12:31:53.72
安くて簡単に酔えるからおすすめだよ
314: 2019/06/26(水) 12:34:10.95
このスレでオススメSRPGとして挙げられていた
BlackguardsとShadowtacticsが
セールで安くなってたので
まとめて買って
最近プレイし始めたのだが、
これらウインドウ表示ができんのな…
そのせいでニコ動とか見ながらゲームということができないので、
動画視聴とプレイする時間を分けないといけなくなった
社会人にはちょっとつらい
BlackguardsとShadowtacticsが
セールで安くなってたので
まとめて買って
最近プレイし始めたのだが、
これらウインドウ表示ができんのな…
そのせいでニコ動とか見ながらゲームということができないので、
動画視聴とプレイする時間を分けないといけなくなった
社会人にはちょっとつらい
324: 2019/06/26(水) 12:49:16.01
>>314
Borderless Gamingとか使ってもダメかな
あれウインドウサイズも指定できるけど
Borderless Gamingとか使ってもダメかな
あれウインドウサイズも指定できるけど
328: 2019/06/26(水) 12:53:36.60
>>314
レジストリいじるみたい?
https://steamcommunity.com/app/249650/discussions/0/523898291508169027/
あとwindowedで検索してみてもいいかも
レジストリいじるみたい?
https://steamcommunity.com/app/249650/discussions/0/523898291508169027/
あとwindowedで検索してみてもいいかも
489: 2019/06/26(水) 18:31:57.53
>>314
デュアルモニターにしなさいよ
絶対後悔しないぞ
デュアルモニターにしなさいよ
絶対後悔しないぞ
315: 2019/06/26(水) 12:37:44.82
500円割引が上乗せできちゃうから恩恵でけぇな
317: 2019/06/26(水) 12:38:52.49
ディスプレイを追加してみる?
デスクトップは普通のディスプレイを足せばいいし、
ノートならUSB接続のディスプレイとかあるよ
デスクトップは普通のディスプレイを足せばいいし、
ノートならUSB接続のディスプレイとかあるよ
319: 2019/06/26(水) 12:42:49.89
多分マルチウィンドウにしてもゲームを非アクティブにしたら最小化しちゃうんじゃないかな
俺はそれがいやだから基本ゲームはウィンドウモードでやってる
俺はそれがいやだから基本ゲームはウィンドウモードでやってる
320: 2019/06/26(水) 12:42:51.86
PlanetZOO半額で予約できちゃうな
ゴチです
ゴチです
331: 2019/06/26(水) 12:57:13.50
>>320
詳しく
詳しく
321: 2019/06/26(水) 12:43:10.88
シャイニングレゾナンスってまあまあ評判いいけどこのスレ的にはどう?
322: 2019/06/26(水) 12:43:56.17
フォーラムでwinodow modeで検索したら大体は解決する
338: 2019/06/26(水) 13:09:56.72
>>322
調べてみたら解決した
ShadowTacticsはただの勘違いで、
普通に解像度調整でウインドウモードにできた
BlackguardsのほうはAlt+Enterでできた
同じように悩んでた海外プレイヤーいたのね…
ただしこのウインドウモードにも問題もあって、
4:3の比になる解像度にすると、
左右のグラを切りつめたりするのでなく、
上下に黒いスペースができるので
16:9の比のものにしないといけない
調べてみたら解決した
ShadowTacticsはただの勘違いで、
普通に解像度調整でウインドウモードにできた
BlackguardsのほうはAlt+Enterでできた
同じように悩んでた海外プレイヤーいたのね…
ただしこのウインドウモードにも問題もあって、
4:3の比になる解像度にすると、
左右のグラを切りつめたりするのでなく、
上下に黒いスペースができるので
16:9の比のものにしないといけない
323: 2019/06/26(水) 12:46:18.71
幸運のシンボル豚だから攻撃されにくいのかな
330: 2019/06/26(水) 12:54:13.64
日本人で坊っちゃんを読んでいないやつがいないように
SteamerでPortalをやったことがないやつもまたいない
今更何を語れというんだ
SteamerでPortalをやったことがないやつもまたいない
今更何を語れというんだ
332: 2019/06/26(水) 12:57:46.44
私の使える金は1600円です
334: 2019/06/26(水) 13:00:34.97
>>332
もう150円足してシヴィライゼーションやろ
もう150円足してシヴィライゼーションやろ
333: 2019/06/26(水) 12:58:12.20
今更Portal語るのもね
名作過ぎて何言っても今更何いってんだ感あふれちゃう
あとネタバレをしない皆の優しさな
名作過ぎて何言っても今更何いってんだ感あふれちゃう
あとネタバレをしない皆の優しさな
335: 2019/06/26(水) 13:07:06.80
購入完了しないんだがw
保留中でゲームインストールできねぇ・・・
保留中でゲームインストールできねぇ・・・
350: 2019/06/26(水) 13:39:57.64
>>335
上に書いたが
500円割引を付けると買えなくなる
外せば買えるがクーポンは消えるしトークンもいつの間にか0になってるしで散々な目に遭った
上に書いたが
500円割引を付けると買えなくなる
外せば買えるがクーポンは消えるしトークンもいつの間にか0になってるしで散々な目に遭った
360: 2019/06/26(水) 14:18:32.47
>>350
まじかよw
なんなんだこれトラップじゃないか
まじかよw
なんなんだこれトラップじゃないか
364: 2019/06/26(水) 14:23:52.73
>>350
やっと買えたはありがとう
やっと買えたはありがとう
336: 2019/06/26(水) 13:07:30.01
ワア、トロピコ6にとうとう江原秘書がカムバックすると聞き
開発するかどうするか悩んで悩んで狂う
ディヴァインなんたらシンII買って終わりにしようかな
開発するかどうするか悩んで悩んで狂う
ディヴァインなんたらシンII買って終わりにしようかな
341: 2019/06/26(水) 13:10:37.57
>>336
それクズエニ版の話でPCにフィードバックするなんて一言も言ってない
もしかしたら来るかもしれないが憶測で行動すると痛い目にあうぞ
それクズエニ版の話でPCにフィードバックするなんて一言も言ってない
もしかしたら来るかもしれないが憶測で行動すると痛い目にあうぞ
344: 2019/06/26(水) 13:12:25.92
>>341
スクエニさんは魂入れ替えただろ!
信じていますよプレジデンテ
スクエニさんは魂入れ替えただろ!
信じていますよプレジデンテ
337: 2019/06/26(水) 13:08:15.34
ARK: SURVIVAL EVOLVED EXPLORER'S EDITION
のページに飛べないんだけどおま国?
のページに飛べないんだけどおま国?
339: 2019/06/26(水) 13:09:58.03
何年か前のサマセでもこういうイベントあったけど出来レースっぽかったぞ
なんだかんだで最終日には接戦になってると思う
なんだかんだで最終日には接戦になってると思う
340: 2019/06/26(水) 13:09:58.43
metro 2033バンダルにも飛べなくなってるからバグだと思う
345: 2019/06/26(水) 13:14:06.36
>>340
NIKEかな
NIKEかな
346: 2019/06/26(水) 13:19:16.34
>>345
バンドルやw
宇宙忍者のせいで頭感染体になってた
バンドルやw
宇宙忍者のせいで頭感染体になってた
342: 2019/06/26(水) 13:11:05.25
レースは2位と3位を狙う方が難しそうだな
343: 2019/06/26(水) 13:11:50.03
portal語りたいが2と共に積みっぱだから何もわからん
数時間でクリア出来て2はマルチプレイ可って事くらいしか
ついでに質問だけど2をマルチでやる場合ってお互い1をソロでクリアしてからのがいい?
数時間でクリア出来て2はマルチプレイ可って事くらいしか
ついでに質問だけど2をマルチでやる場合ってお互い1をソロでクリアしてからのがいい?
347: 2019/06/26(水) 13:20:42.32
アホのオイラはポータルは自分と追いかけっこして疲れてリタイアした
ネタバレしないのはみんなゲームを愛しているからなんだなって思う
ネタバレしないのはみんなゲームを愛しているからなんだなって思う
348: 2019/06/26(水) 13:23:28.82
ナルトのゲームどこ?
349: 2019/06/26(水) 13:24:27.68
Curve Digital Summer Bundleが$6.99で安いな、持ってないなら買い
内容は
The Flame in the Flood
Serial Cleaner
Bomber Crew
Smoke and Sacrifice
Pumped BMX Pro
https://www.wingamestore.com/product/10621/Curve-Digital-Summer-Bundle/
内容は
The Flame in the Flood
Serial Cleaner
Bomber Crew
Smoke and Sacrifice
Pumped BMX Pro
https://www.wingamestore.com/product/10621/Curve-Digital-Summer-Bundle/
351: 2019/06/26(水) 13:44:54.47
7歳の娘と一緒に楽しめるオススメありますか?
自分ではやらず、プラネットコースターを横から見てるだけで楽しんでました
自分ではやらず、プラネットコースターを横から見てるだけで楽しんでました
355: 2019/06/26(水) 13:58:49.82
>>351
Rock of Ages
Rock of Ages
365: 2019/06/26(水) 14:28:27.59
>>355
俺的lには好きだけど、こういうの怖がるわw
>>361
fallflat面白そうだね
こういうのケラケラ笑いながら見ると思うわ
ありがとうね!
俺的lには好きだけど、こういうの怖がるわw
>>361
fallflat面白そうだね
こういうのケラケラ笑いながら見ると思うわ
ありがとうね!
361: 2019/06/26(水) 14:20:42.36
>>351
Human: Fall Flat
overcook1&2
Human: Fall Flat
overcook1&2
367: 2019/06/26(水) 14:28:55.62
>>351
7歳ならスイッチ買ってやれよ
7歳ならスイッチ買ってやれよ
390: 2019/06/26(水) 15:42:45.74
>>351に勧められてるゲームほとんどswitchにあるし
わりと>>367が一番おススメな気がする
わりと>>367が一番おススメな気がする
398: 2019/06/26(水) 15:56:57.34
>>388
こういうのは俺がハマりそう
>>390
いつかは買ってやりたいけど、
今の希望は娘が横で見てて楽しめるゲームなんですよ…
暴力的でなければGTAでも楽しめそうだな
こういうのは俺がハマりそう
>>390
いつかは買ってやりたいけど、
今の希望は娘が横で見てて楽しめるゲームなんですよ…
暴力的でなければGTAでも楽しめそうだな
369: 2019/06/26(水) 14:30:07.73
>>351
pix ark
pix ark
388: 2019/06/26(水) 15:34:56.49
>>351
POSTAL2
は冗談で、Timbermanがおすすめだよ
絵もかわいいしリズム感と忍耐力と集中力と忍耐力を養える
POSTAL2
は冗談で、Timbermanがおすすめだよ
絵もかわいいしリズム感と忍耐力と集中力と忍耐力を養える
403: 2019/06/26(水) 16:02:06.69
>>351
Poly bridgeとか物理のお勉強になるし笑えるしいいんじゃね
Poly bridgeとか物理のお勉強になるし笑えるしいいんじゃね
437: 2019/06/26(水) 16:30:51.97
>>403
いいですね!
これは笑うと思う
>>405
カワイイですねコレ
チェックしておきます
皆さんありがとうございました
(>>409さんもありがとう)
いいですね!
これは笑うと思う
>>405
カワイイですねコレ
チェックしておきます
皆さんありがとうございました
(>>409さんもありがとう)
405: 2019/06/26(水) 16:05:47.58
>>351
Amazing Frog? って安くなってないわ
Amazing Frog? って安くなってないわ
466: 2019/06/26(水) 17:41:36.60
>>351
https://store.steampowered.com/app/557600/Gorogoa/
https://store.steampowered.com/app/424200/Little_Mouses_Encyclopedia/
https://store.steampowered.com/app/557600/Gorogoa/
https://store.steampowered.com/app/424200/Little_Mouses_Encyclopedia/
470: 2019/06/26(水) 17:55:16.41
>>351
Human:Fall Flat
キャラの動きがゆるくて癒される
Human:Fall Flat
キャラの動きがゆるくて癒される
555: 2019/06/26(水) 20:18:06.89
>>351
https://store.steampowered.com/app/207690/Botanicula/
https://store.steampowered.com/app/435400/Hidden_Folks/
https://store.steampowered.com/app/207690/Botanicula/
https://store.steampowered.com/app/435400/Hidden_Folks/
352: 2019/06/26(水) 13:48:06.93
Planet Zoo Deluxe Edition
5750円→3250円で買えてしまったよ
5750円→3250円で買えてしまったよ
372: 2019/06/26(水) 14:31:30.70
>>352
発売前だよね?
買うか
発売前だよね?
買うか
376: 2019/06/26(水) 14:35:05.16
>>371
Mislead
>>372
Mislead
>>372
353: 2019/06/26(水) 13:55:35.31
トロピコ6まだ高いやないか
75%offになったら起こして
75%offになったら起こして
354: 2019/06/26(水) 13:58:48.89
こうた
Portal \60(-90%)
Tropico 4 Collector's Bundle \514(-80%)
Supreme Commander: Forged Alliance \259(-80%)
Rise to Ruins \760(-50%)
Muse Dash \288(-20%)
Kenshi \2,800(-20%)
RimWorld \3,600(-)
Portalは上の書き込み見て安いので急遽追加、他ははウィッシュリストから。
RimWorldはどうせしばらく割引しないだろうしこのタイミングで買った。
2018/11にも8本買ったが割引率重視したせいで
Oxygen Not Included 280hプレイを除くと未play4本、6h未満3本なので、
今回はやりたいのから買った
Portal \60(-90%)
Tropico 4 Collector's Bundle \514(-80%)
Supreme Commander: Forged Alliance \259(-80%)
Rise to Ruins \760(-50%)
Muse Dash \288(-20%)
Kenshi \2,800(-20%)
RimWorld \3,600(-)
Portalは上の書き込み見て安いので急遽追加、他ははウィッシュリストから。
RimWorldはどうせしばらく割引しないだろうしこのタイミングで買った。
2018/11にも8本買ったが割引率重視したせいで
Oxygen Not Included 280hプレイを除くと未play4本、6h未満3本なので、
今回はやりたいのから買った
356: 2019/06/26(水) 14:01:34.89
動物や自然と触れ合えるおすすめのゲーム教えてください
Planet Zooみたいなやつで発売済みのないでしょうか?
Planet Zooみたいなやつで発売済みのないでしょうか?
357: 2019/06/26(水) 14:06:18.54
>>356
Jurassic World Evolution
https://store.steampowered.com/app/648350/Jurassic_World_Evolution/?l=japanese&curator_clanid=3617656
Jurassic World Evolution
https://store.steampowered.com/app/648350/Jurassic_World_Evolution/?l=japanese&curator_clanid=3617656
362: 2019/06/26(水) 14:21:18.81
>>356
アニマルファイトクラブ
アニマルファイトクラブ
382: 2019/06/26(水) 14:59:49.69
>>378
癒されるしバトルっていっても血が流れないよ
癒されるしバトルっていっても血が流れないよ
384: 2019/06/26(水) 15:06:44.45
>>378
AFRIKA
AFRIKA
450: 2019/06/26(水) 16:57:15.39
>>384
これがよさそうです
PC版ないでしょうか?
これがよさそうです
PC版ないでしょうか?
407: 2019/06/26(水) 16:08:20.33
>>378
なんだよ病気か?
悲しいこと言うなよ
夢のあるゲームやらせるべきだな
プラネットコースター越える子供向けあるかなあ
おまえら暇なんだから全力で探せよ
なんだよ病気か?
悲しいこと言うなよ
夢のあるゲームやらせるべきだな
プラネットコースター越える子供向けあるかなあ
おまえら暇なんだから全力で探せよ
445: 2019/06/26(水) 16:41:11.36
>>378
ABZUなんかいいんじゃね?
きれいな海の中を旅するやつ
ABZUなんかいいんじゃね?
きれいな海の中を旅するやつ
451: 2019/06/26(水) 17:00:44.50
>>445
これもいいですね
ありがとうございます
これもいいですね
ありがとうございます
455: 2019/06/26(水) 17:21:59.20
>>451
Botanicula
CHUCHEL
なんかもおススメ
Botanicula
CHUCHEL
なんかもおススメ
452: 2019/06/26(水) 17:03:07.03
>>378
Meadow
Meadow
456: 2019/06/26(水) 17:25:43.63
>>378
Equilinox
https://store.steampowered.com/app/853550/
やった事はないんだけど、この間 (今も) セールしてて気になった Meadow みたいな見た目の生態系シミュレーター。
動物眺めてて和みそう。
Equilinox
https://store.steampowered.com/app/853550/
やった事はないんだけど、この間 (今も) セールしてて気になった Meadow みたいな見た目の生態系シミュレーター。
動物眺めてて和みそう。
371: 2019/06/26(水) 14:30:47.42
>>356
the hunterしかないだろ
the hunterしかないだろ
374: 2019/06/26(水) 14:34:18.71
>>371
このキャンペーンで恩恵がでかいのは
ちゃんとsteamで購入してる客層だ
新作の予約はガチだろこれ
このキャンペーンで恩恵がでかいのは
ちゃんとsteamで購入してる客層だ
新作の予約はガチだろこれ
377: 2019/06/26(水) 14:43:53.94
>>356
近所の公園行け
近所の公園行け
379: 2019/06/26(水) 14:57:28.69
>>356
Jurassic World Evolution
ただ子供には難しいかも
Jurassic World Evolution
ただ子供には難しいかも
358: 2019/06/26(水) 14:07:49.07
なんつーのかレイアウト見にくいな。
もっと情報量を凝縮してほしいわ。スペース開けすぎ
もっと情報量を凝縮してほしいわ。スペース開けすぎ
359: 2019/06/26(水) 14:15:49.89
500円で何買おうか・・・パッケ版もってるけど745円でciv4買い直すかなあ
363: 2019/06/26(水) 14:22:25.47
Cyberpunk 2077は割引次第で最安狙えるな
他の新作も
他の新作も
366: 2019/06/26(水) 14:28:46.64
サマーセール微妙じゃないか?
なんか良いのある?
なんか良いのある?
368: 2019/06/26(水) 14:29:36.78
>>366
Megaqualium
Megaqualium
370: 2019/06/26(水) 14:30:22.50
子供向けと言ったらスライムランチャー忘れるなよ
373: 2019/06/26(水) 14:33:12.41
dayzが3250円だな
正式前はいくらだっけ?
正式前はいくらだっけ?
380: 2019/06/26(水) 14:59:14.04
381: 2019/06/26(水) 14:59:44.85
誤爆失礼
383: 2019/06/26(水) 15:03:47.96
やらなければならない積みゲーがあるからな
しょぼい値引きだったら半年ぐらい待ってみるわ
しょぼい値引きだったら半年ぐらい待ってみるわ
385: 2019/06/26(水) 15:11:02.95
貼れと言われてる気がした
https://store.steampowered.com/app/265930/Goat_Simulator/
https://store.steampowered.com/app/495890/Montaro/
https://store.steampowered.com/app/265930/Goat_Simulator/
https://store.steampowered.com/app/495890/Montaro/
389: 2019/06/26(水) 15:39:08.98
600円以下でいいの教えろ
391: 2019/06/26(水) 15:43:46.56
aoe2買おうな
リメイク版も出てhd版買っときゃ安くなる
リメイク版も出てhd版買っときゃ安くなる
392: 2019/06/26(水) 15:43:58.80
ホラーゲームのオススメありませんか?
バイオハザートとかバイオショックとか薄いホラーではなくあくまでホラーがメインのゲームがやりたいです
2d.3d問いません、ホラゲー初心者です。
バイオハザートとかバイオショックとか薄いホラーではなくあくまでホラーがメインのゲームがやりたいです
2d.3d問いません、ホラゲー初心者です。
433: 2019/06/26(水) 16:27:35.83
>>392
Outlastは怖かった
サバイバルで良ければThe Forestと7DTD
前スレでオススメ教えてもらったRise ti Ruins、Subterrain、Kingdoms and Castles買ってみた
名作と言われるVA-11 Hall-A、undertale、FIREWATCHは迷う
Outlastは怖かった
サバイバルで良ければThe Forestと7DTD
前スレでオススメ教えてもらったRise ti Ruins、Subterrain、Kingdoms and Castles買ってみた
名作と言われるVA-11 Hall-A、undertale、FIREWATCHは迷う
393: 2019/06/26(水) 15:46:17.47
はーキレ過ぎて眠くなってきたよ
394: 2019/06/26(水) 15:47:23.34
ホラーだとamnesiaとかsomaが今安いね
395: 2019/06/26(水) 15:51:14.07
SOMAは中盤の怖さ半端なかったな
ホラー好きにはおすすめしたい
ホラー好きにはおすすめしたい
396: 2019/06/26(水) 15:51:29.01
Steamにこだわらず
Yahooきっずのブラウザゲームで良いような気がするけど。
Yahooきっずのブラウザゲームで良いような気がするけど。
397: 2019/06/26(水) 15:54:21.93
399: 2019/06/26(水) 15:57:21.56
>>397
適当に実績解除してるゲーム起動して放置
その後下にある表示されたポイントを補充する
これだと思う
適当に実績解除してるゲーム起動して放置
その後下にある表示されたポイントを補充する
これだと思う
406: 2019/06/26(水) 16:06:59.98
>>399
あっ、そういう仕様か
ゲーム買ってばっかで基本積んでるから溜まんないのかこれ
ってことはZupみたいなのちょこっとプレイすれば楽できるかね?
あっ、そういう仕様か
ゲーム買ってばっかで基本積んでるから溜まんないのかこれ
ってことはZupみたいなのちょこっとプレイすれば楽できるかね?
404: 2019/06/26(水) 16:03:38.28
>>397
どんだけストアで買ってんだよ
どんだけストアで買ってんだよ
512: 2019/06/26(水) 19:11:53.31
>>397
積みブーストとかパナイぞ
積みブーストとかパナイぞ
400: 2019/06/26(水) 15:58:24.90
逆にほんのりホラー風味のあるADVあたりを教えてくれないか。
408: 2019/06/26(水) 16:08:37.39
>>400
Endless Jade Sea -Midori no Umi-
今なら-50%で102円で買えるけど元々8800円で売られていたエロゲだからボリュームは悪くないと思う
ホラーというかサスペンス?寄りだけどそこまできつい展開はない
Endless Jade Sea -Midori no Umi-
今なら-50%で102円で買えるけど元々8800円で売られていたエロゲだからボリュームは悪くないと思う
ホラーというかサスペンス?寄りだけどそこまできつい展開はない
828: 2019/06/27(木) 13:00:05.71
>>408
これいいなと思ったけど英語しかないのか
ノベルゲームの日本語化って手間とか考えると絶望的なのかな
これいいなと思ったけど英語しかないのか
ノベルゲームの日本語化って手間とか考えると絶望的なのかな
831: 2019/06/27(木) 13:11:43.53
>>828
それ元は日本語のエロゲーや
それ元は日本語のエロゲーや
411: 2019/06/26(水) 16:09:46.34
>>400
ADVではないかもしれないけどPony Island
ADVではないかもしれないけどPony Island
423: 2019/06/26(水) 16:17:12.46
>>400
だけどすまん。ADVというかFirewatchとかフィンチみたいなのを教えてほしかった。
だけどすまん。ADVというかFirewatchとかフィンチみたいなのを教えてほしかった。
426: 2019/06/26(水) 16:20:08.01
>>423
Layers of Fearとかどや
Layers of Fearとかどや
430: 2019/06/26(水) 16:25:50.98
>>426
すまんがガッツリホラーじゃないか?
妙に不気味だなってのがやってみたい。
すまんがガッツリホラーじゃないか?
妙に不気味だなってのがやってみたい。
614: 2019/06/26(水) 22:24:27.06
>>430
Layerはガッツリホラーじゃないと思うけどな
まさに妙に不気味だと思う
マジキチの精神内を探索すると言うか脱出すると言うかそんな感じ
Layerはガッツリホラーじゃないと思うけどな
まさに妙に不気味だと思う
マジキチの精神内を探索すると言うか脱出すると言うかそんな感じ
524: 2019/06/26(水) 19:29:47.06
527: 2019/06/26(水) 19:35:38.77
>>524
いつかは復活するとおもってるがかなり時間を要するのでは?
あと数が月してほとぼりが冷めるまでか、習主席が退任して暫く立たないとだめなのか
最低でも2~3年かかりそう
いつかは復活するとおもってるがかなり時間を要するのでは?
あと数が月してほとぼりが冷めるまでか、習主席が退任して暫く立たないとだめなのか
最低でも2~3年かかりそう
401: 2019/06/26(水) 16:00:03.32
ボーナス出たから15000円分チャージしたけど買うものがない
419: 2019/06/26(水) 16:14:46.26
>>401
セール対象ではないけど「UnEpic」をオススメしておく
日本語訳のクオリティは最高レベル(スラングやネタに溢れた原文テキストが上手いこと翻訳されてる)
セール対象ではないけど「UnEpic」をオススメしておく
日本語訳のクオリティは最高レベル(スラングやネタに溢れた原文テキストが上手いこと翻訳されてる)
510: 2019/06/26(水) 19:05:42.06
>>419
おすすめしてくれてありがとうね
アンエピックはスイッチで買ってるんだ
おすすめしてくれてありがとうね
アンエピックはスイッチで買ってるんだ
402: 2019/06/26(水) 16:01:30.09
クソゲゲーレースの仕様ややこしすぎるアスペかよこいつら
409: 2019/06/26(水) 16:09:05.58
おまえらは全力で子供向け探せよ
410: 2019/06/26(水) 16:09:08.07
購入総額が30万くらいだと付与されるブーストは5000だけだったぞ
15万ポイントってすげえな
レースの仕様が訳分からんのは禿同
15万ポイントってすげえな
レースの仕様が訳分からんのは禿同
412: 2019/06/26(水) 16:10:06.20
simsなんて良いんじゃないの?
413: 2019/06/26(水) 16:10:09.82
近所の公園のベンチに座ってたらたぶん通報される
そんな時代
そんな時代
414: 2019/06/26(水) 16:10:14.59
前の旧正月時のポイント引き継ぐからそれとか?
415: 2019/06/26(水) 16:10:18.60
420: 2019/06/26(水) 16:15:46.85
>>415
俺も気になってた
俺も気になってた
416: 2019/06/26(水) 16:10:50.62
ブーストメーターってどこで確認するんだよ頭おかしいだろ毎回
417: 2019/06/26(水) 16:12:52.07
外国人も意味不明で困惑してるからね
もう仕様を解くのがゲームなんじゃないかと思えてきた
もう仕様を解くのがゲームなんじゃないかと思えてきた
418: 2019/06/26(水) 16:13:29.61
いちいち説明読まないと理解出来い
くそみたいな事やらせて2度も3度も読んでも
イマイチ分かりにくいアスペが考えてるとしか
思えない
くそみたいな事やらせて2度も3度も読んでも
イマイチ分かりにくいアスペが考えてるとしか
思えない
421: 2019/06/26(水) 16:15:53.16
steamのセールイベントは空回りしてる感が凄い
422: 2019/06/26(水) 16:16:39.87
セール星人返して
569: 2019/06/26(水) 20:41:56.41
>>422
いたなそんなキャラ、リストラされたんだっけ
いたなそんなキャラ、リストラされたんだっけ
424: 2019/06/26(水) 16:19:02.77
コーギーが柴犬なら良かったのに
425: 2019/06/26(水) 16:19:54.01
マジで今までストアで使った金額分なのか、最初ブーストが200近くあったからなんかアッサリ使っちゃったけどもったいない使い方してたな
っていうかこのスレにも長年の貢献10とかゲーム業界の守護者バッジ持ってるやつならSteamで使った金そんくらい行ってんじゃないの?
っていうかこのスレにも長年の貢献10とかゲーム業界の守護者バッジ持ってるやつならSteamで使った金そんくらい行ってんじゃないの?
428: 2019/06/26(水) 16:23:49.09
>>425
そういう人ほど外部やバンドル買ってるだろうからどうだろう
ブーストすることでトークンに変換だと思うからブーストするのは大丈夫だと思う
問題はポイントの方が余ってて赤字の数字が0でもブースト出来てポイントだけ減っていく状態になるのが謎
そういう人ほど外部やバンドル買ってるだろうからどうだろう
ブーストすることでトークンに変換だと思うからブーストするのは大丈夫だと思う
問題はポイントの方が余ってて赤字の数字が0でもブースト出来てポイントだけ減っていく状態になるのが謎
427: 2019/06/26(水) 16:22:54.21
結構スチームでゲーム買ってるけど15回しかブーストできなかったからたぶんリアルマネー使ってるかどうかで判断されてる部分あるんじゃねーかな
429: 2019/06/26(水) 16:25:47.39
なにそれトークンゲットし放題ってことかよ
432: 2019/06/26(水) 16:27:08.04
>>429
トークンは一切手に入らないのよ
でもポイントだけは消費していく
トークンは一切手に入らないのよ
でもポイントだけは消費していく
431: 2019/06/26(水) 16:26:43.13
https://store.steampowered.com/app/819020/Zanki_Zero_Last_Beginning/
ザンキゼロってもう半額なのか
買おうか迷うけど40時間くらいで終わるんか
ザンキゼロってもう半額なのか
買おうか迷うけど40時間くらいで終わるんか
442: 2019/06/26(水) 16:36:52.53
>>431
CS版で去年やったけど、施設がとにかく拡張しづらい一方で
手に入れたアイテムを常に取捨選択していかないと拠点の島に
アイテムが溜まっていくバランスがつらかったな。あれから解消されたんだろうか。
CS版で去年やったけど、施設がとにかく拡張しづらい一方で
手に入れたアイテムを常に取捨選択していかないと拠点の島に
アイテムが溜まっていくバランスがつらかったな。あれから解消されたんだろうか。
434: 2019/06/26(水) 16:28:06.61
EVEシリーズがsteamにあれば要求に合いそう
435: 2019/06/26(水) 16:28:48.92
残機はさっき買ったぞ
436: 2019/06/26(水) 16:29:00.80
午前でコーギー5000そのほか500とかだったのにどんどん目減りしていくのもつまんねえな
差は変わってないから気分の問題なんだがやっぱり数字は素直にどんどん増えていった方がいいわ
差は変わってないから気分の問題なんだがやっぱり数字は素直にどんどん増えていった方がいいわ
438: 2019/06/26(水) 16:32:17.23
ほんのりホラーで不気味ってそれPortalシリーズのことやないかい!
439: 2019/06/26(水) 16:33:05.99
シャンティの値引きしぶいなあ
440: 2019/06/26(水) 16:34:45.56
ガッツリやる感じじゃなくて合間合間にちょこちょこやる感じのゲームない?
446: 2019/06/26(水) 16:47:27.36
>>440
少し前に挙がってたこれとか
https://store.steampowered.com/app/851670/LUMINES_REMASTERED/
無料のこれとか
https://store.steampowered.com/app/329110/Gems_of_War__Puzzle_RPG/
少し前に挙がってたこれとか
https://store.steampowered.com/app/851670/LUMINES_REMASTERED/
無料のこれとか
https://store.steampowered.com/app/329110/Gems_of_War__Puzzle_RPG/
542: 2019/06/26(水) 20:02:45.94
>>446
>>454
>>458
ありがとう
パズル系が中心になるんかな
トレハンはさすがにちょっと起動してちょっとやってやめるとか言う感じじゃない雰囲気を感じたからスルーするけど
他のは検討してみます
パズルとか音ゲー以外で合間ゲーあったら教えて
>>454
>>458
ありがとう
パズル系が中心になるんかな
トレハンはさすがにちょっと起動してちょっとやってやめるとか言う感じじゃない雰囲気を感じたからスルーするけど
他のは検討してみます
パズルとか音ゲー以外で合間ゲーあったら教えて
548: 2019/06/26(水) 20:10:08.96
>>542
One Finger death punch1、2
Slay the Spire
drifting lands
heat signature
One Finger death punch1、2
Slay the Spire
drifting lands
heat signature
615: 2019/06/26(水) 22:25:32.47
>>548
最後のそれはどうかなぁ
やったけどあまりにもシンプルすぎて合わなかったなぁ
>>594みたいに合間にちょこっとやるなら良いかもしれない
touhouのgensou wonderer reloadedが気になるんだけど、プレイした人いる?
ボリューム凄いみたいだけど、それに含まれているであろう持ち込み不可99fとかの難易度高めのダンジョンは出来そうにないから、それらが多いのかどうか分からなくて躊躇してしまう
最後のそれはどうかなぁ
やったけどあまりにもシンプルすぎて合わなかったなぁ
>>594みたいに合間にちょこっとやるなら良いかもしれない
touhouのgensou wonderer reloadedが気になるんだけど、プレイした人いる?
ボリューム凄いみたいだけど、それに含まれているであろう持ち込み不可99fとかの難易度高めのダンジョンは出来そうにないから、それらが多いのかどうか分からなくて躊躇してしまう
628: 2019/06/26(水) 22:47:31.05
>>615
高難易度ダンジョンも低難易度ダンジョンも持ち込み可ダンジョンも持ち込み不可ダンジョンもたくさんある
高難易度ダンジョンも低難易度ダンジョンも持ち込み可ダンジョンも持ち込み不可ダンジョンもたくさんある
732: 2019/06/27(木) 06:55:58.63
>>615
マウスにほぼ未対応でキー操作にイライラした
パッド持ち前提なのかもしれない
UI に優れているというレビューがあったが俺には合わず
早々に断念した
ゲームそのものはよかったと思う
マウスにほぼ未対応でキー操作にイライラした
パッド持ち前提なのかもしれない
UI に優れているというレビューがあったが俺には合わず
早々に断念した
ゲームそのものはよかったと思う
454: 2019/06/26(水) 17:15:43.56
>>440
desktopdungeons
フリーもあるのでそっちだけでも試してみて
desktopdungeons
フリーもあるのでそっちだけでも試してみて
458: 2019/06/26(水) 17:29:47.08
>>440
Treasure Hunter Simulator
美麗な景色を前にしてひたすら地面を見て穴を掘るゲーム
Treasure Hunter Simulator
美麗な景色を前にしてひたすら地面を見て穴を掘るゲーム
546: 2019/06/26(水) 20:07:01.64
587: 2019/06/26(水) 21:12:55.47
>>546,548,551,556
全部拝見した
ヘキサゴンいいかも、安いし買います
StSとかはデッキ忘れたらやる気無くすから最後までやっちゃって合間にちょっとって感じじゃないんよね
メトロイドヴァニア系は細かく区切ってできる気がしない……
HEAT SIGNATUREは合間にちょっとじゃ済まない気しかしないけど面白そうだからウィッシュリストに入れとく
1ゲーム10-20分で終わるくらいのスポーツ系ゲーム(対人じゃないやつ)で面白いのある?
全部拝見した
ヘキサゴンいいかも、安いし買います
StSとかはデッキ忘れたらやる気無くすから最後までやっちゃって合間にちょっとって感じじゃないんよね
メトロイドヴァニア系は細かく区切ってできる気がしない……
HEAT SIGNATUREは合間にちょっとじゃ済まない気しかしないけど面白そうだからウィッシュリストに入れとく
1ゲーム10-20分で終わるくらいのスポーツ系ゲーム(対人じゃないやつ)で面白いのある?
594: 2019/06/26(水) 21:32:37.51
>>587
Heat Signature はほんと合間にできるよ。ゲーム起動の起動もタイトル画面すら出ないからすごい速いし。
1 ゲーム 3 分くらい。難易度高いミッション選でも 15 分かかったらかかりすぎって位。
ただ、ハマるとついつい延々やっちゃうのが難点w
この間このスレッドで見て買ってからこんななってしまった。
さすがにちょっと飽きてきたけどまだ実績解除目指してやってる。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1882160.jpg
Heat Signature はほんと合間にできるよ。ゲーム起動の起動もタイトル画面すら出ないからすごい速いし。
1 ゲーム 3 分くらい。難易度高いミッション選でも 15 分かかったらかかりすぎって位。
ただ、ハマるとついつい延々やっちゃうのが難点w
この間このスレッドで見て買ってからこんななってしまった。
さすがにちょっと飽きてきたけどまだ実績解除目指してやってる。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1882160.jpg
947: 2019/06/27(木) 19:38:14.19
>>587
deadcellsはどっちかちゅーとステージクリア型のスーパーマリオみたいな感じ
deadcellsはどっちかちゅーとステージクリア型のスーパーマリオみたいな感じ
551: 2019/06/26(水) 20:12:25.65
>>440
The madness of little emma
The madness of little emma
556: 2019/06/26(水) 20:18:45.62
441: 2019/06/26(水) 16:36:06.63
kingdom comeが4割引きで1900円か
元々が6000円超だったことを考えるとお得だな
元々が6000円超だったことを考えるとお得だな
443: 2019/06/26(水) 16:39:16.35
拠点育てて敵が攻めてきたりこっちから攻めたり拠点移動したりRimworldみたいなゲームない?
444: 2019/06/26(水) 16:40:43.28
Sunset overdrive1500円はどうだ?
割引率しょぼいけどちょっと気になるんだが
割引率しょぼいけどちょっと気になるんだが
447: 2019/06/26(水) 16:48:20.61
太吾絵巻-15%か
日本語無理でも英語対応する予定とかあるのかなこれ
レビューにもあるがせめて繁体字ならな…
日本語無理でも英語対応する予定とかあるのかなこれ
レビューにもあるがせめて繁体字ならな…
453: 2019/06/26(水) 17:13:56.91
>>447
前のセールの時に誰かがオススメしてて自分もずっと気になってるわ
前のセールの時に誰かがオススメしてて自分もずっと気になってるわ
449: 2019/06/26(水) 16:53:00.34
The Surge 2クーポンで予約しろ
457: 2019/06/26(水) 17:27:21.47
ここ見てるとノーマークだったソフトがどんどん購入リストに入っていく
459: 2019/06/26(水) 17:30:48.41
当たることはないとは思うけどウィッシュリストあなたのランキングの順番変えとけよ
460: 2019/06/26(水) 17:32:43.19
サガスカ、トップにしておいた
サガスカ下手すりゃ一生ウィッシュのまま終わる気もする
サガスカ下手すりゃ一生ウィッシュのまま終わる気もする
461: 2019/06/26(水) 17:33:03.90
PC building sim
salt and sanctuary
descenders
the vagrant
overdungeon
battle chasers nightwar
なんだかんだ色々買ってしまった
salt and sanctuary
descenders
the vagrant
overdungeon
battle chasers nightwar
なんだかんだ色々買ってしまった
462: 2019/06/26(水) 17:33:34.51
何かの間違いで当たったときのために
普段自分で買うつもりはない肥ゲーとかこの時期だけ突っ込んだりするw
普段自分で買うつもりはない肥ゲーとかこの時期だけ突っ込んだりするw
463: 2019/06/26(水) 17:33:35.90
Room3最初のなぞなぞでいきなりわからなくて答えを見ちゃった
657: 2019/06/27(木) 00:10:42.44
>>463
わりと根気の要るゲームだよ
あちこちクリックしまくるからね
わりと根気の要るゲームだよ
あちこちクリックしまくるからね
464: 2019/06/26(水) 17:35:03.92
どうせ当たらんしどうでもいい
465: 2019/06/26(水) 17:40:15.17
Dragon Cliffはクーポン使ったら5円で買えちゃうな
467: 2019/06/26(水) 17:44:33.54
サマセイベントよくわからんけどみんなコーギーに勝ち馬乗りして終始ぶっちぎり一位って結末がもう確定してるようなもん?
468: 2019/06/26(水) 17:46:00.85
と思うじゃん?!
469: 2019/06/26(水) 17:51:56.39
これ、グランプリの仕様理解できてる人おるんか?
471: 2019/06/26(水) 17:58:55.58
the Hunter Call of the Wildって2019のバージョン買わないとだめかな?
472: 2019/06/26(水) 18:03:29.80
意味が全く分からないが卯年生まれなので
ウサギさんチームにしといた
ウサギさんチームにしといた
541: 2019/06/26(水) 20:02:19.63
このスレッドなんでウサギ好きが多いの >>472,538
ウサギ好きなので自分もウサギにした。
ウサギ好きなので自分もウサギにした。
474: 2019/06/26(水) 18:11:09.19
15000まで72足りないんだけどなんだこれ・・・
475: 2019/06/26(水) 18:11:18.16
とりあえずSOMAとoutlast買おうと思います!
484: 2019/06/26(水) 18:20:04.99
>>475
Outlastはヘッドホンで音量高くしてやるのおすすめ
一周目を大事にしてほしい作品
Outlastはヘッドホンで音量高くしてやるのおすすめ
一周目を大事にしてほしい作品
488: 2019/06/26(水) 18:30:00.45
>>475
SOMAは自分にあってるかよく考えてから買うんだ
本当に時間の無駄になりかねない
SOMAは自分にあってるかよく考えてから買うんだ
本当に時間の無駄になりかねない
476: 2019/06/26(水) 18:13:04.55
対象ゲームの実績を見てるのかな
その実績を取ってると最初からポイントがあるとか
その実績を取ってると最初からポイントがあるとか
477: 2019/06/26(水) 18:13:42.80
毎日上位3チーム内のメンバーからそれぞれ抽選でウィッシュリスト一番上のが貰えるらしい
コーギーがスタートダッシュしてたので勝ち馬乗りで人数が多くて毎日一位で抽選される権利が手に入ると思うけど多分抽選はチーム毎なんでコーギーは当たりづらい
毎日一位のチームが変わらない結果の分かってるゲームにログインさせるとか正気か
コーギーがスタートダッシュしてたので勝ち馬乗りで人数が多くて毎日一位で抽選される権利が手に入ると思うけど多分抽選はチーム毎なんでコーギーは当たりづらい
毎日一位のチームが変わらない結果の分かってるゲームにログインさせるとか正気か
479: 2019/06/26(水) 18:16:16.23
>>477
なるほどそんな感じか
勝ち馬バッジ取るのも何か嫌なんで他のチームにしよう
なるほどそんな感じか
勝ち馬バッジ取るのも何か嫌なんで他のチームにしよう
478: 2019/06/26(水) 18:16:06.49
あのわけのわからんイベントのゲームらしきモノを理解しようとしてる人は
普段からゲーム積まずに買ったら即やってるような人?
普段からゲーム積まずに買ったら即やってるような人?
481: 2019/06/26(水) 18:17:51.09
>>478
積みゲ多くて15000に足りないけどなんとなく分かった
ようは積みゲを崩せと
積みゲ多くて15000に足りないけどなんとなく分かった
ようは積みゲを崩せと
485: 2019/06/26(水) 18:21:32.88
>>478
でも毎日ログインして一回は見かける事になるんだから変化は欲しいじゃん
チームランダムに振り分けで良かったのにユーザーに選択させたらこうなる事は当然valveは予測してたんだろうな‥?
でも毎日ログインして一回は見かける事になるんだから変化は欲しいじゃん
チームランダムに振り分けで良かったのにユーザーに選択させたらこうなる事は当然valveは予測してたんだろうな‥?
480: 2019/06/26(水) 18:17:30.72
ゴミセかと思ったけど、500円引きが美味しいな
483: 2019/06/26(水) 18:19:24.71
nex machinaってあんまり出てないけどかなりおすすめだよ
本来のこのスレに沿う安くて面白くて綺麗で快適で爽快
本来のこのスレに沿う安くて面白くて綺麗で快適で爽快
486: 2019/06/26(水) 18:24:51.37
青チームが抗議したのかも
487: 2019/06/26(水) 18:26:09.64
コンビニでカード買ったらまじで埃かぶってた。
492: 2019/06/26(水) 18:34:22.30
>>487
俺のとこは日焼けで強烈に脱色されてたわ
俺のとこは日焼けで強烈に脱色されてたわ
490: 2019/06/26(水) 18:33:37.39
くそ可愛い犬や猫を愛でるゲームってあります?
491: 2019/06/26(水) 18:34:05.34
>>490
Montaro
Montaro
493: 2019/06/26(水) 18:35:45.24
>>491
いやーマリオみたいなにゲームしないでいいのです
可愛がりたいのです…
いやーマリオみたいなにゲームしないでいいのです
可愛がりたいのです…
495: 2019/06/26(水) 18:37:19.19
>>493
そういうゲームって
うんち掃除ないんだよねぇ
そういうゲームって
うんち掃除ないんだよねぇ
494: 2019/06/26(水) 18:37:08.93
500円クーポンは、一度もらったら終わり?
それとも何度でももらえるのか?
それとも何度でももらえるのか?
496: 2019/06/26(水) 18:39:39.28
子供とやるのにも、自然とふれあうにも
Farm Togetherいいよ
ファームアローンでも楽しいよ
ささやかながら犬や猫もでるよ
おすすめだよ
Farm Togetherいいよ
ファームアローンでも楽しいよ
ささやかながら犬や猫もでるよ
おすすめだよ
499: 2019/06/26(水) 18:45:10.44
>>496
ありがとう
やはりゲームでは
癒されそうなのはなかなかむずかしいですねえ
ありがとう
やはりゲームでは
癒されそうなのはなかなかむずかしいですねえ
497: 2019/06/26(水) 18:39:43.32
薄くなったウォッカリストを膨らませなきゃ
498: 2019/06/26(水) 18:40:06.50
SOMAはSFに苦手意識がない
もっさりした挙動にも耐えられる
バイオショックやFOなどでログを見るのが好き
ならアドベンチャーとして楽しめると思う
グレッグイーガンの作品が好きならもっと楽しめる
もっさりした挙動にも耐えられる
バイオショックやFOなどでログを見るのが好き
ならアドベンチャーとして楽しめると思う
グレッグイーガンの作品が好きならもっと楽しめる
500: 2019/06/26(水) 18:46:48.06
対面面だけ可愛いくても
うんちしないんじゃね
ダメなんだ
うんちしないんじゃね
ダメなんだ
501: 2019/06/26(水) 18:47:46.76
ニンテンドッグスやろなあ
502: 2019/06/26(水) 18:48:45.50
Age of Wonders III これ面白そうね。
503: 2019/06/26(水) 18:50:56.57
>>502
おもしろかったよ
Civシリーズとか好きなら外さないと思う
おもしろかったよ
Civシリーズとか好きなら外さないと思う
504: 2019/06/26(水) 18:51:17.48
>>502
もう古い
もう古い
505: 2019/06/26(水) 18:51:56.88
AOW3は配ってたな
506: 2019/06/26(水) 18:52:21.59
SOMAの最も良い所はしっかりしたホラーゲームなのにプレイヤーに意地悪じゃない所
それに比べてOutlastはクッソ意地悪
それに比べてOutlastはクッソ意地悪
507: 2019/06/26(水) 19:00:01.59
俺らはスチームでゲームを買いたいんであって
スチームで変な投票レースなんてやりたくねえ
スチームで変な投票レースなんてやりたくねえ
508: 2019/06/26(水) 19:01:07.37
SOMAはホラー苦手な俺でもできたから好き
謎解きとホラーのステージ的なメリハリもちゃんとしてるし遊びやすいぞ
ウォッチドッグスのbundleが2000だったから買ったわ
謎解きとホラーのステージ的なメリハリもちゃんとしてるし遊びやすいぞ
ウォッチドッグスのbundleが2000だったから買ったわ
509: 2019/06/26(水) 19:01:24.19
My Time At Portiaで犬飼ってるけど癒されるよ
といっても触れ合いハグくらいしかないけど…
うんこ要素も家畜ならある
牧場物語とかスターデュー好きな人におススメかも
値引き渋いが
といっても触れ合いハグくらいしかないけど…
うんこ要素も家畜ならある
牧場物語とかスターデュー好きな人におススメかも
値引き渋いが
511: 2019/06/26(水) 19:08:43.94
AoW3は無料配布で遊んだけど本体だけじゃ物足りなくて結局DLC全部入りのCllectionを買い直したな
513: 2019/06/26(水) 19:12:02.83
Just Cause3ってめっちゃ安いけどどうなの
540: 2019/06/26(水) 19:54:34.72
>>513
2と3はおもろい
4はガチでやめとけ
2と3はおもろい
4はガチでやめとけ
514: 2019/06/26(水) 19:12:20.87
はぁ…
他板のセールスレ見てたらいかにもなライトゲーマー!ってやつらが
サブノーチカは過大評価 普通に退屈でつまらない!とか
ダイングライトはストレスが溜まるだけ 苦痛!とか
暴れ回ってたから帰ってきたわ
ただいま
他板のセールスレ見てたらいかにもなライトゲーマー!ってやつらが
サブノーチカは過大評価 普通に退屈でつまらない!とか
ダイングライトはストレスが溜まるだけ 苦痛!とか
暴れ回ってたから帰ってきたわ
ただいま
516: 2019/06/26(水) 19:14:08.38
>>514
スマホゲー勧めてきて
スマホゲー勧めてきて
534: 2019/06/26(水) 19:41:56.14
>>514
くっさ
くっさ
515: 2019/06/26(水) 19:13:26.19
GOD WARS出たばかりだし安くはならなかったか
517: 2019/06/26(水) 19:14:27.42
なんとなくインコさんチーム選んだけど結果的にはよかったのか?3位だし
っていうかコーギー一強の根本は開始早々にRedditの/r/Steam/と4chantoと8chanの/v/でコーギー募集かけたからやろ
そして後乗り組が来てひっくり返せない規模の人数差が出来上がっとる
っていうかコーギー一強の根本は開始早々にRedditの/r/Steam/と4chantoと8chanの/v/でコーギー募集かけたからやろ
そして後乗り組が来てひっくり返せない規模の人数差が出来上がっとる
518: 2019/06/26(水) 19:16:07.07
レースは1位だと貢献した成績上位300名から抽選でゲームが貰えるだけ
ほとんどの人は上位に入れないので無駄なイベント
ほとんどの人は上位に入れないので無駄なイベント
519: 2019/06/26(水) 19:17:39.31
テラリアフレに贈ろうと思ったら半額にしかなってなくて驚いた
昔は7割引8割引は当たり前だったはずなんだが、最終アプデ予告のせいだろうか
昔は7割引8割引は当たり前だったはずなんだが、最終アプデ予告のせいだろうか
526: 2019/06/26(水) 19:32:17.78
>>519
シノビリフレに見えた
シノビリフレに見えた
520: 2019/06/26(水) 19:19:29.93
ランダムなメンバーだよ
521: 2019/06/26(水) 19:20:46.13
Subnauticaが退屈はないなw
敵対生物にビビって外出たくないならわかるけど
ゆっくりやりすぎると無線が途中で止まってヒントがなくなってしまう
敵対生物にビビって外出たくないならわかるけど
ゆっくりやりすぎると無線が途中で止まってヒントがなくなってしまう
522: 2019/06/26(水) 19:28:02.56
上位じゃなくて完全にランダムだったはず
つっても一体どんだけ人数がいるんだって話だからどの道当たらん
つっても一体どんだけ人数がいるんだって話だからどの道当たらん
523: 2019/06/26(水) 19:28:20.58
入荷量設定してバイトも雇って支店出してってやるコンビニ経営ゲーがやりたいのに全くもって見つからない悲しみ
バーガーバーガーみたいに自分で作るのでもいいんだけどハードウェア技術に物言わせたグラフィックゲーばっかで悲しい
バーガーバーガーみたいに自分で作るのでもいいんだけどハードウェア技術に物言わせたグラフィックゲーばっかで悲しい
525: 2019/06/26(水) 19:30:53.58
セール直前にボダラン-ハンサムコレクションとシャイニングフォース買ったから
今回はスルーでええわ。値引きがスペシャルウィークより渋いし。
7/9までに気が変わるかもしんないけど。
SEGA Mega Drive & Genesis Classicsはマジでオススメなんだがなぁ。
1本100円だしmodは大量にあるし、日本語対応タイトルと日本語modあるのも
あるし、グラフィックは綺麗で早送り、巻き戻し機能、クイックセーブ&ロードで
快適プレイ。
今回はスルーでええわ。値引きがスペシャルウィークより渋いし。
7/9までに気が変わるかもしんないけど。
SEGA Mega Drive & Genesis Classicsはマジでオススメなんだがなぁ。
1本100円だしmodは大量にあるし、日本語対応タイトルと日本語modあるのも
あるし、グラフィックは綺麗で早送り、巻き戻し機能、クイックセーブ&ロードで
快適プレイ。
528: 2019/06/26(水) 19:36:32.80
とあるサイトに書いてあったけど真偽は分からん
ゲームがプレゼントされるのは本当に「ランダムな」メンバーではありません。説明が簡単になりすぎています。
1着のチームは、そのチームの中で他チームとの距離を離すのに貢献した300名の中からランダムに選ばれる。2着は200名。3着は100名。
ということで、ゲームをもらうにはたくさんブーストさせたり、他チームをたくさん攻撃する必要があります。ゲームをもらおうとするとかなり大変です。
「ランダムなメンバー」という言葉に騙されないようにして下さい。「チームに貢献した上位メンバーの中で」ランダムなメンバーです。
自分にもチャンスがあると思って頑張ってしまう人がいるかもしれませんが、チームにたくさん貢献する必要があるのを知っておいて下さい。
ゲームがプレゼントされるのは本当に「ランダムな」メンバーではありません。説明が簡単になりすぎています。
1着のチームは、そのチームの中で他チームとの距離を離すのに貢献した300名の中からランダムに選ばれる。2着は200名。3着は100名。
ということで、ゲームをもらうにはたくさんブーストさせたり、他チームをたくさん攻撃する必要があります。ゲームをもらおうとするとかなり大変です。
「ランダムなメンバー」という言葉に騙されないようにして下さい。「チームに貢献した上位メンバーの中で」ランダムなメンバーです。
自分にもチャンスがあると思って頑張ってしまう人がいるかもしれませんが、チームにたくさん貢献する必要があるのを知っておいて下さい。
529: 2019/06/26(水) 19:38:54.44
一気にやる意味なくなったな
まあ頑張った奴が報われるってのはいいシステムだけど
まあ頑張った奴が報われるってのはいいシステムだけど
530: 2019/06/26(水) 19:39:11.94
Rise to Ruins合わんかったー
Terrariaとスターバウンズはどっちがオススメ?
あの手の素人だから割とストーリーとかクエストあった方が分かりやすそうなんだよね
Terrariaとスターバウンズはどっちがオススメ?
あの手の素人だから割とストーリーとかクエストあった方が分かりやすそうなんだよね
535: 2019/06/26(水) 19:44:17.10
>>530
テラリアストーリーは無いよ、ただ段階踏んでやれることが徐々に増えていく感じMODで拡張性も高いかな
テラリアストーリーは無いよ、ただ段階踏んでやれることが徐々に増えていく感じMODで拡張性も高いかな
531: 2019/06/26(水) 19:39:44.56
plague tale日本語版出た時買ったのにもうsaleかよ
セキロ欲しいけどアクション苦手だから悩む~
セキロ欲しいけどアクション苦手だから悩む~
532: 2019/06/26(水) 19:40:21.00
クーポン貰えてちゃんと使えりゃそれでいいよ
どうせ当たるとは思ってないし
どうせ当たるとは思ってないし
533: 2019/06/26(水) 19:41:47.00
なぜそんなとあるサイトを簡単に信じちゃったんだ
536: 2019/06/26(水) 19:45:37.43
アニマルファイトクラブでまるちやろうぜー
537: 2019/06/26(水) 19:46:15.93
ブーストメーターのアップグレードってどうやるんだ?
トークン70000もあるけどどうすんだこれ
レベルがあほみたいに上っていくぞw
トークン70000もあるけどどうすんだこれ
レベルがあほみたいに上っていくぞw
538: 2019/06/26(水) 19:50:22.85
これあんま考えずウサギチーム入ったの失敗だったか
ルールよくわかってないけどゲーム買ってゲームやってブーストすればトークンってことかな
ルールよくわかってないけどゲーム買ってゲームやってブーストすればトークンってことかな
539: 2019/06/26(水) 19:52:44.84
ブーストの容量は1日レースに参加する毎に+100されるのと、購入金額100円毎に+98だとさ
自分も実績で数万点貰えたけど容量が足りないせいで全く使えん
自分も実績で数万点貰えたけど容量が足りないせいで全く使えん
543: 2019/06/26(水) 20:02:57.52
どうせトークンとか言ってるやつって
ポイントのこと言ってんだろうな
ポイントのこと言ってんだろうな
544: 2019/06/26(水) 20:06:45.66
ボダラン2GOTYとボダランハンサムコレクションってハンサムコレクションの方がお得なんだよね?
549: 2019/06/26(水) 20:11:22.22
ゲーム買ったついでに憎い動物殴れるゲーム
>>544
ハンサム一択
>>544
ハンサム一択
550: 2019/06/26(水) 20:11:24.70
>>544
そうだね。
Game of the Year \875
Handsome Collection \595
という意味不明なセール価格設定だけど、
Game of ther Year の方を買った後に Handsome と同等まで DLC とか買うと \2,000 くらいかかるよw
そうだね。
Game of the Year \875
Handsome Collection \595
という意味不明なセール価格設定だけど、
Game of ther Year の方を買った後に Handsome と同等まで DLC とか買うと \2,000 くらいかかるよw
545: 2019/06/26(水) 20:06:54.37
読解力ないからマジで今回のイベントのルールがわからない…
547: 2019/06/26(水) 20:08:48.91
今回のイベントって単純に金で殴るだけってことだよなこれ
552: 2019/06/26(水) 20:14:00.86
553: 2019/06/26(水) 20:14:03.84
なんかローグライクやりたいんだけど
Streets of Rogue
Tangledeep
DragonFangZ
ってどれがオススメ?
Streets of Rogue
Tangledeep
DragonFangZ
ってどれがオススメ?
557: 2019/06/26(水) 20:21:50.85
>>553
Tangledeep は「ローグライクとしては」お勧めしない。
ローグライク風の資源がほぼ限られる (理屈の上では無限) RPG みたいなものと考えた方がいいかも。
一応、パーマデスのローグライクとしてプレイする事もできるんだけど、ローグライクとしては長丁場になりすぎ。
転職システムなんかはファイナルファンタジータクティクスっぽいから、
スキル組み合わせの為に転職を繰り返すのが好きな人なら楽しめると思うよ。
自分は好きだから今回のセールで DLC 買ったけどね。
Tangledeep は「ローグライクとしては」お勧めしない。
ローグライク風の資源がほぼ限られる (理屈の上では無限) RPG みたいなものと考えた方がいいかも。
一応、パーマデスのローグライクとしてプレイする事もできるんだけど、ローグライクとしては長丁場になりすぎ。
転職システムなんかはファイナルファンタジータクティクスっぽいから、
スキル組み合わせの為に転職を繰り返すのが好きな人なら楽しめると思うよ。
自分は好きだから今回のセールで DLC 買ったけどね。
561: 2019/06/26(水) 20:27:32.68
>>553
dungeonmansがおすすめ
dungeonmansがおすすめ
566: 2019/06/26(水) 20:37:59.75
>>553
DragonFangZはローグライクというより不思議のダンジョンライク
シレンやトルネコっぽいのが遊びたいなら良作だよ
DragonFangZはローグライクというより不思議のダンジョンライク
シレンやトルネコっぽいのが遊びたいなら良作だよ
567: 2019/06/26(水) 20:39:50.07
>>553
Tales of Maj'Eyal
俺もこれから買おうと思ってるけど
Tales of Maj'Eyal
俺もこれから買おうと思ってるけど
626: 2019/06/26(水) 22:46:25.38
>>567
今からやるにはさすがにもう古いかと
今からやるにはさすがにもう古いかと
667: 2019/06/27(木) 00:44:02.58
>>553
あまり出て来ないけどBook of Demonsお勧め。
日本語対応力してないけど、まあなんとかなります。
あまり出て来ないけどBook of Demonsお勧め。
日本語対応力してないけど、まあなんとかなります。
674: 2019/06/27(木) 01:09:50.98
>>667
クリックひとつでやることが多すぎて面倒って話聞いたけど、じっさいどうなん?
demo版遊んだだけじゃよくわからんちん
クリックひとつでやることが多すぎて面倒って話聞いたけど、じっさいどうなん?
demo版遊んだだけじゃよくわからんちん
679: 2019/06/27(木) 01:30:56.19
>>674
最近の?アップデートで、かなり改善されたと思う。
ローグライクモードとか、カジュアルモードとかあっていい感じに遊べる。
最近の?アップデートで、かなり改善されたと思う。
ローグライクモードとか、カジュアルモードとかあっていい感じに遊べる。
554: 2019/06/26(水) 20:15:09.20
いつものことです
558: 2019/06/26(水) 20:22:36.31
とりあえずテラリアだけ買った
アサクリオデッセイは年末にはもう少し安くなりそうだからそれまで待とう
あとはのんびりこのスレで掘り出し物を探すことにする
アサクリオデッセイは年末にはもう少し安くなりそうだからそれまで待とう
あとはのんびりこのスレで掘り出し物を探すことにする
562: 2019/06/26(水) 20:30:24.66
>three hundred users that contributed distance points to the first-place team will be randomly selected
少なくともルール説明のページにはランダム選出と書いてあるね
ただし"contributed distance points"だからチームに登録だけじゃなくって少なくともポイントを入れないとダメ、と
>>558
アサクリオデッセイはおま値だから外部で買った方がよくない?
少なくともルール説明のページにはランダム選出と書いてあるね
ただし"contributed distance points"だからチームに登録だけじゃなくって少なくともポイントを入れないとダメ、と
>>558
アサクリオデッセイはおま値だから外部で買った方がよくない?
559: 2019/06/26(水) 20:23:26.54
tangledeepは面白いし音楽もいいがローグライクとして考えるとボリューム少なめ
dragonfangはローグライクっていうかシレンだがシレン系としてはそこそこ良く出来てる
streets of rogueは知らん
dragonfangはローグライクっていうかシレンだがシレン系としてはそこそこ良く出来てる
streets of rogueは知らん
560: 2019/06/26(水) 20:27:16.11
streets of rogueは日本語化すると文字が小さすぎて読めない箇所が多々ある
563: 2019/06/26(水) 20:31:39.86
オデッセイは外部セールで2000円台だったな
564: 2019/06/26(水) 20:34:11.59
「まぁ普通に考えるとコーギーやけどここはちょっと捻ってウサギやなぁ」勢多そう
565: 2019/06/26(水) 20:36:01.62
えっ、マジで!
気にかけておくようにするよ 情報サンクス
まあしばらくはオリジンが終わりそうにないけど
気にかけておくようにするよ 情報サンクス
まあしばらくはオリジンが終わりそうにないけど
568: 2019/06/26(水) 20:41:40.14
>>565
オデッセイ買うときはシーズンパス付きのゴールドエディションが通常版の10ドル差でセールしてたりするから
今から買うならゴールド版をおすすめしとく。シーズンパスあんまセールしないから。
オデッセイ買うときはシーズンパス付きのゴールドエディションが通常版の10ドル差でセールしてたりするから
今から買うならゴールド版をおすすめしとく。シーズンパスあんまセールしないから。
603: 2019/06/26(水) 21:51:10.39
>>568
ありがとう
ありがとう
570: 2019/06/26(水) 20:45:49.47
Muse Dash
Tomb Raider: Japanese Language Pack
Super Mega Baseball 2
買うた
Tomb Raider: Japanese Language Pack
Super Mega Baseball 2
買うた
571: 2019/06/26(水) 20:47:19.32
ToME4はアクションローグライク苦手な自分には合った
1000時間プレイしたけどまだ飽きてない
1000時間プレイしたけどまだ飽きてない
572: 2019/06/26(水) 20:47:40.64
いまウィッシュリスト見直したら、総登録数とランキング連番あってないやんけ
そういやRazer HydraやSteammachineやらGreenLightの$100券とかほしいものリストに入れてたはずなのに消えてる
もしかして内部的には登録されてるけどもう二度と出てこないようになってんのかな
そういやRazer HydraやSteammachineやらGreenLightの$100券とかほしいものリストに入れてたはずなのに消えてる
もしかして内部的には登録されてるけどもう二度と出てこないようになってんのかな
573: 2019/06/26(水) 20:49:07.53
今回のセール
一切値引きされてないタイトル多すぎ!
なんか色々と邪推しちまうわ
一切値引きされてないタイトル多すぎ!
なんか色々と邪推しちまうわ
575: 2019/06/26(水) 20:53:59.41
>>573
epicに期待してる連中だろうな
まあSteamが落ち目でepicが天下取っても置いてもらえないゲームが大半か
Steamにあうがってればよかったと思うほどの恐怖政治が始まるだろうが
epicに期待してる連中だろうな
まあSteamが落ち目でepicが天下取っても置いてもらえないゲームが大半か
Steamにあうがってればよかったと思うほどの恐怖政治が始まるだろうが
574: 2019/06/26(水) 20:50:18.26
ビットストップのバッジ交換、普通に10レベルを超えられるんだね
試しに10レベルアップをもう一度したら超えたよ
試しに10レベルアップをもう一度したら超えたよ
576: 2019/06/26(水) 20:54:36.13
DLC含めるとまだCIV VIは高いな
577: 2019/06/26(水) 20:55:15.34
ローグライクだと片道勇者(one way heroics)も好きだな
578: 2019/06/26(水) 20:56:11.47
このイベはクエストやらないといくら買っても無駄なんかね?めんどくさいわ
579: 2019/06/26(水) 20:56:39.20
Epicっておすすめ以外売る気が無いのかな?
毎回欲しいものをsteamで検索してから探さないといけない
毎回欲しいものをsteamで検索してから探さないといけない
582: 2019/06/26(水) 21:06:35.59
>>579
売れるゲームしか置く気ないからな
だからこそ少ない取り分でもやっていける
売れるゲームしか置く気ないからな
だからこそ少ない取り分でもやっていける
580: 2019/06/26(水) 20:58:53.52
クーポン何度も使えるね
581: 2019/06/26(水) 21:05:28.57
https://store.steampowered.com/app/400170/The_Incredible_Adventures_of_Van_Helsing_Final_Cut/
ちょくちょくこのスレで見かけるけど最安値やん
取り敢えず前スレだったかで話に挙がってたこの辺り頂きます
https://store.steampowered.com/app/629650/Symphonic_Rain/
https://store.steampowered.com/app/280220/Creeper_World_3_Arc_Eternal/
ちょくちょくこのスレで見かけるけど最安値やん
取り敢えず前スレだったかで話に挙がってたこの辺り頂きます
https://store.steampowered.com/app/629650/Symphonic_Rain/
https://store.steampowered.com/app/280220/Creeper_World_3_Arc_Eternal/
583: 2019/06/26(水) 21:07:18.70
EPIC寄りというかデイブ批判のデペロッパ側のセールしないぞというボイコットなのか
EPICから小遣いでも貰ってるのか
それとも両方なのかっていうくらい
一切セールしてないタイトルが多いな…
EPICから小遣いでも貰ってるのか
それとも両方なのかっていうくらい
一切セールしてないタイトルが多いな…
584: 2019/06/26(水) 21:09:05.15
目立つためにずらしてんじゃないの途中で始まるのここんところずっとあるし
586: 2019/06/26(水) 21:12:49.29
そういう商品購入は文句言えば金帰ってくるとか誰か言ってたような
588: 2019/06/26(水) 21:14:07.02
15000円で500円クーポンってことか?
589: 2019/06/26(水) 21:17:52.45
金使ってなかったら8000トークンぐらい一日で貯まったから2日で500円クーポンてことだ
590: 2019/06/26(水) 21:18:31.68
アクティブ垢の積みゲが多すぎて危機感を抱いてるんじゃないの?
そもそもセールしない宣言の開発も出てきたし、
ゲイブもここ数年の渋いセールで「セールしても売り上げはたいして上がらない」ということに気付いたんじゃ
そもそもセールしない宣言の開発も出てきたし、
ゲイブもここ数年の渋いセールで「セールしても売り上げはたいして上がらない」ということに気付いたんじゃ
591: 2019/06/26(水) 21:19:45.05
>>590
ウィークリーセールに力入れてる気がする
そっちの安値にセールが届かないのもあるし
ウィークリーセールに力入れてる気がする
そっちの安値にセールが届かないのもあるし
599: 2019/06/26(水) 21:43:55.85
>>590
セールに新鮮味がないと言うか
そもそもセールになりやすい安価な良作がそれなりに行き渡って停滞してんじゃないの
このスレ見てても薦められるの同じゲームばっかだし
セールに新鮮味がないと言うか
そもそもセールになりやすい安価な良作がそれなりに行き渡って停滞してんじゃないの
このスレ見てても薦められるの同じゲームばっかだし
592: 2019/06/26(水) 21:22:56.86
ブースト解除きたああああ
すげぇぇえええ
すげぇぇえええ
914: 2019/06/27(木) 17:49:54.69
>>592すごい速そう
593: 2019/06/26(水) 21:30:54.33
今回のサマセ見てると、さすがに来年再来年は市場やユーザーがどうなってるか
わからないな、これ。
わからないな、これ。
595: 2019/06/26(水) 21:33:04.65
steam独占で殿様商売されても困るし適度にライバルが出てくるのはユーザーにとって良い事
596: 2019/06/26(水) 21:34:32.14
また3000円引きゲット
597: 2019/06/26(水) 21:35:04.83
ローグライクならFTLがオヌヌメやで
598: 2019/06/26(水) 21:38:05.29
FTLは日本語化がややこしくなってから遊ばんようになった
なんだあのバカみたいな手順クッソめんどい
なんだあのバカみたいな手順クッソめんどい
694: 2019/06/27(木) 03:09:59.71
>>598
wikiにもあるけどsteamコンソールでverロールバック&旧版mod導入がおすすめ。
作業にして入力は全部wikiのコピペの3分程度で済むし圧倒的に手軽。
正直アプデ内容はそれほど大したことない上、原因になったwin10パッチとの競合も環境で
個人差があるので起きない人は全く起きない。
win10以外の環境なら全く無問題。
wikiにもあるけどsteamコンソールでverロールバック&旧版mod導入がおすすめ。
作業にして入力は全部wikiのコピペの3分程度で済むし圧倒的に手軽。
正直アプデ内容はそれほど大したことない上、原因になったwin10パッチとの競合も環境で
個人差があるので起きない人は全く起きない。
win10以外の環境なら全く無問題。
600: 2019/06/26(水) 21:45:53.40
それだけ新規が常に増えていってるからね
値引き渋いと思うかもしれないけど新規からしたら当然安く見えて売れていく
値引き渋いと思うかもしれないけど新規からしたら当然安く見えて売れていく
601: 2019/06/26(水) 21:48:56.10
自分的は面白いと思ってもこんなマイナー新規に勧めるほどじゃないなと
ついつい無難なタイトルを進める、失敗もないし
ついつい無難なタイトルを進める、失敗もないし
604: 2019/06/26(水) 21:56:54.09
FTLはポーズしながら操作できるのがいい
アクション系苦手な自分でも全船クリアできた
アクション系苦手な自分でも全船クリアできた
605: 2019/06/26(水) 21:59:00.18
一切値引きされてないゲーム新作以外になくない?
でっち上げて陰謀論っぽいこと語りたいだけ
例えばepicに移行することが既に決まってるRocket Leagueはセールしてる
でっち上げて陰謀論っぽいこと語りたいだけ
例えばepicに移行することが既に決まってるRocket Leagueはセールしてる
606: 2019/06/26(水) 22:04:53.15
epicは騒ぐやつがいたから別スレ立てたのに3日ぐらいで消えちゃったけどw
セール初日に最悪だの意味ないだのでスレが埋まるのはここ数年はいつもだよw
セール初日に最悪だの意味ないだのでスレが埋まるのはここ数年はいつもだよw
607: 2019/06/26(水) 22:07:15.01
ウィッシュリスト適当に見たけどまぁ普通にリリースが大分前のゲームでも定価の奴はあるな
例えばこういうの
https://store.steampowered.com/app/328510/Monsters_and_Monocles/
例えばこういうの
https://store.steampowered.com/app/328510/Monsters_and_Monocles/
608: 2019/06/26(水) 22:07:32.91
だって実際タダゲー貰うときしかepicログインしないしな
609: 2019/06/26(水) 22:09:01.04
全部が全部セールするわけないじゃん…あほくさ
610: 2019/06/26(水) 22:10:42.27
サマセなんか微妙だなー
売り上げで
15ページ目まで見たけど
目新しいセール品はない
売り上げで
15ページ目まで見たけど
目新しいセール品はない
611: 2019/06/26(水) 22:17:02.71
セールがクソ過ぎるからせめて真面目にレースでもやるかと思ったらこれ
散財するか指定のゲームやるだけなのか…
散財するか指定のゲームやるだけなのか…
612: 2019/06/26(水) 22:22:06.42
>>611
> 散財するか指定のゲームやるだけなのか…
手持ちのゲームでもかまわない
クリア済みの実績数に応じてポイントが貰える
それで10000ポイントほど貰えたけど
ブーストメーターの容量が100だから無意味だったw
> 散財するか指定のゲームやるだけなのか…
手持ちのゲームでもかまわない
クリア済みの実績数に応じてポイントが貰える
それで10000ポイントほど貰えたけど
ブーストメーターの容量が100だから無意味だったw
617: 2019/06/26(水) 22:31:34.16
>>612
なるほど
やり込んだゲームを30分ずつ起動させればいいのか
なるほど
やり込んだゲームを30分ずつ起動させればいいのか
644: 2019/06/26(水) 23:23:59.50
>>612
実績100の仁王やってみたら40000ポイント貰えたけど
メーター容量が1600だったからあんま意味なかった…
実績100の仁王やってみたら40000ポイント貰えたけど
メーター容量が1600だったからあんま意味なかった…
613: 2019/06/26(水) 22:24:00.03
OmniFootmanってダクソ+ローグライクって謳ってるけどやった奴いる?
616: 2019/06/26(水) 22:28:27.01
One Finger death punchは今回100円になってないから見送った方がいいな
618: 2019/06/26(水) 22:32:45.45
Cyberpunk 2077
5618円きた!
5618円きた!
655: 2019/06/26(水) 23:57:04.51
>>618
たっか
たっか
656: 2019/06/27(木) 00:00:24.78
>>655
その前にPlanetZOOもあるけどな
その前にPlanetZOOもあるけどな
619: 2019/06/26(水) 22:35:14.41
ホラーで今回値引きされてるオススメ良ゲーない?
ジャンル問わないけど有名どころはやった気がする
ジャンル問わないけど有名どころはやった気がする
620: 2019/06/26(水) 22:37:43.90
せめてやったゲーム全部挙げろよ
642: 2019/06/26(水) 23:21:30.10
>>620
申し訳ない
スターカーシリーズ
バイオシリーズ
デッドスペースシリーズ
Outlust
SOMA
FNFシリーズ
みたいなアクション系やパニック系もやったし
LISA、HOMESWEETHOME、夜回り、夢日記、Detentionみたいな雰囲気系や鬱系もやった
今は鬱や雰囲気を求めてる。アクションはそこまで重視してない
申し訳ない
スターカーシリーズ
バイオシリーズ
デッドスペースシリーズ
Outlust
SOMA
FNFシリーズ
みたいなアクション系やパニック系もやったし
LISA、HOMESWEETHOME、夜回り、夢日記、Detentionみたいな雰囲気系や鬱系もやった
今は鬱や雰囲気を求めてる。アクションはそこまで重視してない
621: 2019/06/26(水) 22:38:14.42
積みゲーが貯まってるとゲームをしてもさっさとクリアだけしてしまおうとして楽しめない
欲しければ高くても買ったほうが良いし、安いからって何でも買わないほうが良いってのは本当だな
欲しければ高くても買ったほうが良いし、安いからって何でも買わないほうが良いってのは本当だな
622: 2019/06/26(水) 22:42:15.07
積みゲーマーにも一応積むだけの理由はあるんだよ
遊びたくても遊ぶ時間のないゲームにカネ出すよりかは、
良心的な値段を付けてる良デベロッパーに投資するつもりでとか
遊びたくても遊ぶ時間のないゲームにカネ出すよりかは、
良心的な値段を付けてる良デベロッパーに投資するつもりでとか
623: 2019/06/26(水) 22:44:04.87
何か良いインフレTDないかな
636: 2019/06/26(水) 23:12:02.62
>>623
タワーディフェンス?
今安いGemCraftってのがある程度やりこんで稼ぎの方法を覚えるとパラメータが億とか兆とか軽く超えて数字がおかしくなるよ
ただそれやると大味すぎるから普通にやって普通にクリアするのがオススメだよ
タワーディフェンス?
今安いGemCraftってのがある程度やりこんで稼ぎの方法を覚えるとパラメータが億とか兆とか軽く超えて数字がおかしくなるよ
ただそれやると大味すぎるから普通にやって普通にクリアするのがオススメだよ
624: 2019/06/26(水) 22:44:21.03
積んでるのスルーしておっこれ遊びたかったやつだ安いしポチーさあやろう
になってて何かいろいろどうでも良くなってきた
になってて何かいろいろどうでも良くなってきた
625: 2019/06/26(水) 22:44:53.74
安いセール品の買い方は手に入れられなくなった作品とか多くて
どうしても皮算用な思考で買っちゃうんだよね。
ストロングホールド、ディバインディビニティ、バルダーズゲート
日本語で遊びたくても転売価格でハードル高かったから見つけたときは嬉しかったわ。
どうしても皮算用な思考で買っちゃうんだよね。
ストロングホールド、ディバインディビニティ、バルダーズゲート
日本語で遊びたくても転売価格でハードル高かったから見つけたときは嬉しかったわ。
627: 2019/06/26(水) 22:47:27.37
スカイリムとフォールアウト4のバンドルそれぞれ各2000円っておとくなんだろうか
humbleとかgmgFanaticalでセールされたときの値段差はいくらなんだろう
humbleとかgmgFanaticalでセールされたときの値段差はいくらなんだろう
660: 2019/06/27(木) 00:22:02.76
>>627
アニ豚ならFo4のななこちゃんMOD必須だぞ
アニ豚ならFo4のななこちゃんMOD必須だぞ
629: 2019/06/26(水) 22:48:31.01
去年のサマセで買ったゲームに手を付けてないのになぜ俺は喜々として新しいゲームを買っているのだろう
633: 2019/06/26(水) 23:03:09.52
>>629
買うのが楽しいんだろ
買うのが楽しいんだろ
630: 2019/06/26(水) 22:51:01.05
ウサギがカメに負けてるぞ
このブタやろうインコ臭い
このブタやろうインコ臭い
631: 2019/06/26(水) 22:53:17.47
レゾパンツプレイしてるとちんちんがふっくらしてくる。
でもクエスト周りとかほんまクソやなライブラリが宿でしか見れないとかタブ持ってるからそれ見ながらプレイしてるからまだましではあるが
でもクエスト周りとかほんまクソやなライブラリが宿でしか見れないとかタブ持ってるからそれ見ながらプレイしてるからまだましではあるが
632: 2019/06/26(水) 23:00:53.34
爆乳ときめきクロニクルってどうですか?
634: 2019/06/26(水) 23:05:23.11
プラネットズーの予約購入が割引対象ってまじ?ページ開いても定価なんだが
635: 2019/06/26(水) 23:09:33.78
ウィッシュで割り引かれてる奴いざポチろうとすると、本当にこれやりたいのか?
俺に合ってるのか?と踏ん切りがつかないのが出てくるけどそういうのはパスした方がいいな
で、すぐにでも欲しいってのは割引低いジレンマ
更に後者のやつの割引が高くなる頃にはやる気が減退してたりするんだよなw
俺に合ってるのか?と踏ん切りがつかないのが出てくるけどそういうのはパスした方がいいな
で、すぐにでも欲しいってのは割引低いジレンマ
更に後者のやつの割引が高くなる頃にはやる気が減退してたりするんだよなw
637: 2019/06/26(水) 23:12:29.93
プレイしたいっていう欲求がセールを待てる程度ってことだからあるいみ当然だな
本当に楽しみにしてたり自分にドンピシャなゲームだと定価でも買っちゃうし
本当に楽しみにしてたり自分にドンピシャなゲームだと定価でも買っちゃうし
638: 2019/06/26(水) 23:13:32.00
基本的に日本語がないゲームは総スルーだが
そんな中唯一ウィッシュリストに在籍しているStarClawlersがセールのたびにもがき苦しむ
いっそ日本語絶対無理宣言してくれ
そんな中唯一ウィッシュリストに在籍しているStarClawlersがセールのたびにもがき苦しむ
いっそ日本語絶対無理宣言してくれ
639: 2019/06/26(水) 23:15:52.18
>>638
ATOM RPG会話多く英語は分からんが楽しんでる。
君もレッツエンジョイ
ATOM RPG会話多く英語は分からんが楽しんでる。
君もレッツエンジョイ
640: 2019/06/26(水) 23:18:44.34
今やってるセールって本番?あの毎年恒例の大型サマーセール?
本番は7月だと思ってたんだが、はっきりしなくて今買っていいものかどうか迷う
あと、今まであったオススメリストみたいなやつって無くなったの?
大型セール期間中一周する毎に一日3枚までカードもらえるやつ
というかそもそも今回のセールカードある?
本番は7月だと思ってたんだが、はっきりしなくて今買っていいものかどうか迷う
あと、今まであったオススメリストみたいなやつって無くなったの?
大型セール期間中一周する毎に一日3枚までカードもらえるやつ
というかそもそも今回のセールカードある?
641: 2019/06/26(水) 23:19:37.91
DLC買うのだけがセールの価値だな
643: 2019/06/26(水) 23:21:53.03
Slay the Spire面白いなぁ
3キャラ目がアホみたいに強いの好き
3キャラ目がアホみたいに強いの好き
645: 2019/06/26(水) 23:24:16.57
Steamセール年々しょぼくなってきてるな
さすがに今回は何も買わなそうだわ
さすがに今回は何も買わなそうだわ
646: 2019/06/26(水) 23:24:18.37
ATOM RPGは一応日本語化できるから急げ
647: 2019/06/26(水) 23:24:33.73
hunter 買いかな?
648: 2019/06/26(水) 23:36:37.13
500円引き貰えるのはさすがに1回だけだよな?
649: 2019/06/26(水) 23:36:45.77
何ということだ・・・
セール中にフレンドができた
セール中にフレンドができた
712: 2019/06/27(木) 05:34:09.07
>>649
セフレだね。
セフレだね。
650: 2019/06/26(水) 23:36:49.41
メーターの容量が減ってるわ
652: 2019/06/26(水) 23:45:30.28
>>650
そう。メーターの容量を増やすにはものを買うしかないから500円引きにするには事前の分も含めて結局1万5千円使わないといけないって言う
そう。メーターの容量を増やすにはものを買うしかないから500円引きにするには事前の分も含めて結局1万5千円使わないといけないって言う
651: 2019/06/26(水) 23:36:59.05
夜になったらまたウィッシュリスト見えなくなった
900近くあるから削るかな。。
900近くあるから削るかな。。
653: 2019/06/26(水) 23:54:08.60
今日はhigh hell, dex, one finger deathpunch2にしとこう
654: 2019/06/26(水) 23:56:11.74
今ってディスカバリーキュー使えないの?
658: 2019/06/27(木) 00:15:47.63
https://store.steampowered.com/app/746580/HARDCORE_MECHA/
2050円?15%で1742円か
2050円?15%で1742円か
659: 2019/06/27(木) 00:20:03.85
>>658
スパロボの戦闘画面でアクションがやりたい!みたいな開発動機だっけ
ちゃんとできてるなーゲームとして面白いのかはわからんけど
スパロボの戦闘画面でアクションがやりたい!みたいな開発動機だっけ
ちゃんとできてるなーゲームとして面白いのかはわからんけど
703: 2019/06/27(木) 04:50:22.71
>>659
動画みたら面白そうだけど、10時間もせずに終わっちゃいそうな予感
動画みたら面白そうだけど、10時間もせずに終わっちゃいそうな予感
722: 2019/06/27(木) 06:06:00.49
>>703
インディACTでこの価格でそれくらい遊べたら御の字だと思うけどな
昔ヴァルケンなんかもガキの小遣いで買って数時間で終わっちゃったけど
一生周回してたいと思うくらいロボゲーとして作り込まれてたし要は何がゲーム体験として残るかよ
インディACTでこの価格でそれくらい遊べたら御の字だと思うけどな
昔ヴァルケンなんかもガキの小遣いで買って数時間で終わっちゃったけど
一生周回してたいと思うくらいロボゲーとして作り込まれてたし要は何がゲーム体験として残るかよ
672: 2019/06/27(木) 01:09:31.04
>>658
OPテーマが影山ヒロノブで本気を感じたw
OPテーマが影山ヒロノブで本気を感じたw
675: 2019/06/27(木) 01:12:31.48
>>672
JAMじゃなくてヒロノブ単体なのか
それはわかってるなぁ
JAMじゃなくてヒロノブ単体なのか
それはわかってるなぁ
661: 2019/06/27(木) 00:23:54.78
もう買うゲームがないな
ウィッシュリストはゴミばっかだし
ウィッシュリストはゴミばっかだし
662: 2019/06/27(木) 00:26:07.73
このイベで一万円の値引きはいけそうだな
663: 2019/06/27(木) 00:28:20.48
見た感じFMガンハザードっぽくて楽しみ
この機会に買うべきかもうちょっと割引率上がるまで寝かせるか迷う
この機会に買うべきかもうちょっと割引率上がるまで寝かせるか迷う
664: 2019/06/27(木) 00:35:26.34
ガンハザードだと ヒャア がまんできねぇ 買いだ!
665: 2019/06/27(木) 00:40:22.77
買い物してもブーストメーター増えてないけどブースト使ったらその分メーターも減ったりするのか?
668: 2019/06/27(木) 00:54:20.66
>>665
買ったら増えて使ったら減ったわ
まあ容量減らないと積みゲーだけで無限回収できるもんな
買ったら増えて使ったら減ったわ
まあ容量減らないと積みゲーだけで無限回収できるもんな
666: 2019/06/27(木) 00:40:42.88
容量増やす方法って、ログボと散財だけ?
669: 2019/06/27(木) 00:58:23.60
ボダラン2ってどれを買えばいいんだ
Game of the Year
Mechromancer Pack
The Handsome Collection
わけがわからん
Game of the Year
Mechromancer Pack
The Handsome Collection
わけがわからん
671: 2019/06/27(木) 00:59:16.62
特盛セットのハンサム一択だがセールまだやってんのかな
673: 2019/06/27(木) 01:09:40.91
今更ボダラン2どれ買えばいいのとか絶対積むから買わん方がいいぞ
676: 2019/06/27(木) 01:14:18.72
サマセってレースみたいなやつだけ?
どっからみれるんですかね
どっからみれるんですかね
677: 2019/06/27(木) 01:15:48.58
トップページでちゃんとセールもやってるだろ!これが現実だ!!
678: 2019/06/27(木) 01:23:00.50
レースは勝ち馬に乗って倍率が高い抽選券を貰うか倍率は低いが抽選券すら貰えない動物になるかの差
どうせ2位3位狙いの奴が時間ギリでブっ込んで来るだけ
Salt and Sanctuaryよりhttps://store.steampowered.com/app/268990/The_Dishwasher_Vampire_Smile/の方がメトロイドヴァニアっぽいかな
どうせ2位3位狙いの奴が時間ギリでブっ込んで来るだけ
Salt and Sanctuaryよりhttps://store.steampowered.com/app/268990/The_Dishwasher_Vampire_Smile/の方がメトロイドヴァニアっぽいかな
680: 2019/06/27(木) 01:44:42.52
戦いは変わった・・・
サマセの定義も時代とともに変わっていくのだろうか
人は過ちを繰り返す・・・
結局積んじゃったーーー
サマセの定義も時代とともに変わっていくのだろうか
人は過ちを繰り返す・・・
結局積んじゃったーーー
681: 2019/06/27(木) 01:51:58.34
俺も積んだゲームやるかぁ
逆裁セキロマザーガンシップは積んだからな
スケートのゲームおもしろそう
逆裁セキロマザーガンシップは積んだからな
スケートのゲームおもしろそう
682: 2019/06/27(木) 01:59:25.69
指定されたゲームがルルアのアトリエだった…
683: 2019/06/27(木) 02:00:20.47
FF9買おうと思ってたけど
-20%とかふざけてんのか
-20%とかふざけてんのか
684: 2019/06/27(木) 02:19:30.42
「グランプリを読み込み中に問題が発生しました。もう一度お試しください。」
ふざけんななんで毎年ずっとこうなんだ
ふざけんななんで毎年ずっとこうなんだ
685: 2019/06/27(木) 02:25:53.61
レース報酬っぽい画面で
SekiroとMark of the Ninjaの画像があった
SekiroとMark of the Ninjaの画像があった
686: 2019/06/27(木) 02:31:42.02
nomans skyついに買った
先日の感動話に心を打たれたので
先日の感動話に心を打たれたので
688: 2019/06/27(木) 02:44:59.32
>>686
感動話ってどんなん?
そういやノーマンさん暫くやってなかったから久し振りにやってみるかな
感動話ってどんなん?
そういやノーマンさん暫くやってなかったから久し振りにやってみるかな
687: 2019/06/27(木) 02:33:25.80
抽選貰えた奴いねーのか
689: 2019/06/27(木) 02:57:58.36
690: 2019/06/27(木) 02:59:22.60
>>689
それやで
そこまで愛されるゲームってのはどんな物なのかなと
それやで
そこまで愛されるゲームってのはどんな物なのかなと
691: 2019/06/27(木) 03:03:37.08
クーポンで購入できなかった件の問い合わせに返信来た
Due to an error, a discount was applied to your cart even though you did not actually have enough points to cover the coupon. We apologize for the inconvenience this may have caused.
However, I see that you've successfully completed your purchase after removing the coupon.
Please let me know if you still need help.
Thanks for using Steam,
Gabriella
グーグル翻訳
エラーのため、クーポンをカバーするのに十分なポイントが実際にはないにもかかわらず、割引がカートに適用されました。ご不便をおかけして申し訳ありません。
ただし、クーポンを削除した後で購入が正常に完了したようです。
あなたはまだ助けが必要かどうか私に教えてください。
Steamをご利用いただきありがとうございます。
ガブリエラ
これのせいで一日モヤモヤしてたんだよ
やっとすっきりした
Due to an error, a discount was applied to your cart even though you did not actually have enough points to cover the coupon. We apologize for the inconvenience this may have caused.
However, I see that you've successfully completed your purchase after removing the coupon.
Please let me know if you still need help.
Thanks for using Steam,
Gabriella
グーグル翻訳
エラーのため、クーポンをカバーするのに十分なポイントが実際にはないにもかかわらず、割引がカートに適用されました。ご不便をおかけして申し訳ありません。
ただし、クーポンを削除した後で購入が正常に完了したようです。
あなたはまだ助けが必要かどうか私に教えてください。
Steamをご利用いただきありがとうございます。
ガブリエラ
これのせいで一日モヤモヤしてたんだよ
やっとすっきりした
692: 2019/06/27(木) 03:03:47.66
良い話だ
批判されても無料アプデで改善し続けた甲斐があったってもんだな
批判されても無料アプデで改善し続けた甲斐があったってもんだな
695: 2019/06/27(木) 03:13:47.54
発売当初は本当にただのお散歩シミュレーターだったしなあ
696: 2019/06/27(木) 03:18:54.47
スカイリムやらシムシリーズっておもしろいかな?
実況とか見る限り面白そうだけど
実況とか見る限り面白そうだけど
697: 2019/06/27(木) 03:42:10.81
面白いよ スカイリムはmod入れてからが本番とゆうか本体だけど
698: 2019/06/27(木) 03:52:33.98
FOは好きだがTESはあんまりはまらないんだよな
好み次第としかいいようがないがそれを知るためにも1本買っといて損はない
好み次第としかいいようがないがそれを知るためにも1本買っといて損はない
699: 2019/06/27(木) 04:07:12.64
スカイリムはクエストとか全部こなそうとすると作業感増して飽きてくるけど
気が向いたらたまにやるって感じでなんだかんだmod無しで400時間はプレイしてた
気が向いたらたまにやるって感じでなんだかんだmod無しで400時間はプレイしてた
700: 2019/06/27(木) 04:28:27.10
FTLの日本語化面倒くさいところあるか?
と思ったけど最近のゲームに多いワークショップでサブスクするだけとかに比べたら面倒か
と思ったけど最近のゲームに多いワークショップでサブスクするだけとかに比べたら面倒か
701: 2019/06/27(木) 04:42:41.65
Thea 2 The Shattering Demo 無料
702: 2019/06/27(木) 04:44:49.38
demoが無料なのはあたりまえなのでは
704: 2019/06/27(木) 04:53:51.24
ファーストパーソンシューターというジャンルを見てみたら
一番初めに出てくるゲームがVRカノジョ
一番初めに出てくるゲームがVRカノジョ
706: 2019/06/27(木) 05:05:14.18
>>704
変に納得してしまった
変に納得してしまった
713: 2019/06/27(木) 05:40:55.37
>>704
いったいナニをシュートするんですかねぇ…
いったいナニをシュートするんですかねぇ…
705: 2019/06/27(木) 04:54:05.00
シーアは1は面白かったけど2は評判いまいちなのでアプデで改良待ち
707: 2019/06/27(木) 05:19:35.19
Cities: Skylines 興味あったんだけどDLCばっかりなのか…
シムシティと聞いていたんで全部買うつもりでいたけどここまで多いと若干萎える…
DLCでだいぶ変わる感じ?
シムシティと聞いていたんで全部買うつもりでいたけどここまで多いと若干萎える…
DLCでだいぶ変わる感じ?
708: 2019/06/27(木) 05:26:35.56
>>707
DLC要らなくない?
チョットぐぐればワークショップにだけでも腐るほどMODがあるし
DLC要らなくない?
チョットぐぐればワークショップにだけでも腐るほどMODがあるし
710: 2019/06/27(木) 05:32:59.17
>>707
まずは本体だけ買えばいいと思う
ブーストって100あったら100回クリックしなきゃならないのかな
なんでこんなアホな仕様なんだ
まずは本体だけ買えばいいと思う
ブーストって100あったら100回クリックしなきゃならないのかな
なんでこんなアホな仕様なんだ
711: 2019/06/27(木) 05:33:54.09
>>707
パラドゲーはDLC買い出すとキリがないぞ
パラドゲーはDLC買い出すとキリがないぞ
709: 2019/06/27(木) 05:31:55.61
Project Nimbus の大型アップデートで Complete Edition になって、なんだか急に見た目が綺麗になったみたい。
PS 2 レベルのだったグラフィックが PS 3 かそれより良い位になってる。
高速ロボ空戦ACT『プロジェクト・ニンバス:コンプリート・エディション』Steam版が配信開始!既存ユーザーにも追加提供
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/26/90896.html
PS 2 レベルのだったグラフィックが PS 3 かそれより良い位になってる。
高速ロボ空戦ACT『プロジェクト・ニンバス:コンプリート・エディション』Steam版が配信開始!既存ユーザーにも追加提供
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/26/90896.html
729: 2019/06/27(木) 06:50:13.67
>>709 のを実際にプレイしてみたら、思ったよりも見た目だけの話じゃなかった。
概ね全体的に良くなってて以前よりもかなり遊びやすくなってる。
前は強制的にカーソルの移動速度が制限されたりして、メニュー操作とかでイライラさせられてたけどそういうのが無い。
ゲームモードなんかも増えてるし、完全リメイク作と言っても良いかもしんない。
下記のような問題もあったけど、追々ここらは修正してくれないかな。
・武器選択がマウスホイールのみになってしまい、1 2 3 4 5 6 キーで直接選択できない
・フルスクリーンにするとマウスカーソルとクリック位置が合わないのでゲームにならない
概ね全体的に良くなってて以前よりもかなり遊びやすくなってる。
前は強制的にカーソルの移動速度が制限されたりして、メニュー操作とかでイライラさせられてたけどそういうのが無い。
ゲームモードなんかも増えてるし、完全リメイク作と言っても良いかもしんない。
下記のような問題もあったけど、追々ここらは修正してくれないかな。
・武器選択がマウスホイールのみになってしまい、1 2 3 4 5 6 キーで直接選択できない
・フルスクリーンにするとマウスカーソルとクリック位置が合わないのでゲームにならない
734: 2019/06/27(木) 07:08:48.73
>>729
レビュー乙
買うわ
レビュー乙
買うわ
742: 2019/06/27(木) 07:35:28.45
>>709
steam版はアップグレードしないから完全版がやりたいなら家庭機で買いなおしてね、って告知して炎上したって聞いてたけどPCでも出したのか
ゲーム自体は気になってたし買おうかな
steam版はアップグレードしないから完全版がやりたいなら家庭機で買いなおしてね、って告知して炎上したって聞いてたけどPCでも出したのか
ゲーム自体は気になってたし買おうかな
714: 2019/06/27(木) 05:46:02.96
https://store.steampowered.com/app/262370/ANNE/
セールじゃないけどこれ買ってみた
言語がインターフェイスのみってなってるから日本語無くても何とかなるかな
セールじゃないけどこれ買ってみた
言語がインターフェイスのみってなってるから日本語無くても何とかなるかな
715: 2019/06/27(木) 05:48:25.55
なんか重いな
716: 2019/06/27(木) 05:48:42.42
500円引きを使ってHIMEKO SUTORI 買った
なんとなくマスターオブモンスターズが好きな人なら刺さりそう
MODでどこまで化けるのか分からないけど
なんとなくマスターオブモンスターズが好きな人なら刺さりそう
MODでどこまで化けるのか分からないけど
717: 2019/06/27(木) 05:54:07.60
おとといザ・フォレスト買って操作性悪くて返金。
昨日、フォレストの失敗でモヤモヤしてたらLove aria?とかいうエロいVRが目に止まり
ムラムラしてきたので買ってみたら操作性悪くて返金。
一晩あけて賢者モードになったので、今日こそ本命のthe hunterポチるぜ
昨日、フォレストの失敗でモヤモヤしてたらLove aria?とかいうエロいVRが目に止まり
ムラムラしてきたので買ってみたら操作性悪くて返金。
一晩あけて賢者モードになったので、今日こそ本命のthe hunterポチるぜ
718: 2019/06/27(木) 05:57:48.74
EXAPUNKS
プログラム作ってハッキングするっていうのに惹かれるが
やっぱ難しいのかな
1500円だから買っちまうか悩む
誰かやったことある人背中押してくれ
プログラム作ってハッキングするっていうのに惹かれるが
やっぱ難しいのかな
1500円だから買っちまうか悩む
誰かやったことある人背中押してくれ
723: 2019/06/27(木) 06:09:18.76
>>718
難しいよ
難しいよ
724: 2019/06/27(木) 06:13:34.55
>>720
終わりがないじゃんか!
>>723
まじかーじゃあ挫折しそうだし諦めるわ・・・
終わりがないじゃんか!
>>723
まじかーじゃあ挫折しそうだし諦めるわ・・・
719: 2019/06/27(木) 05:59:41.32
押せ!
721: 2019/06/27(木) 06:01:48.53
>>719
QTEかな?
QTEかな?
720: 2019/06/27(木) 06:00:24.10
カジュアルにプログラミング楽しみたいなら
AutoHotKeyやエディタマクロいじってたほうが楽しいしはるかに実用的だぞ
AutoHotKeyやエディタマクロいじってたほうが楽しいしはるかに実用的だぞ
725: 2019/06/27(木) 06:21:42.06
三国志13のパワーアップキットが3000円くらいなら買うのにな
もう結構古いゲームなのにたけえんだよ
もう結構古いゲームなのにたけえんだよ
726: 2019/06/27(木) 06:43:44.46
クイックスを唐突にやりたくなったのだが、似てるゲームで面白いのを教えてくれ
728: 2019/06/27(木) 06:48:35.22
727: 2019/06/27(木) 06:46:59.00
短時間にスパッと遊べる、遊びきれるという要素はもっと重視されていいと思うんだよな
Steam キュレーター: The Short Game
https://store.steampowered.com/curator/6861039-The-Short-Game/
Steam キュレーター: The Short Game
https://store.steampowered.com/curator/6861039-The-Short-Game/
730: 2019/06/27(木) 06:53:33.81
アクションパズルではないパズルゲーでビールでも飲みながら片手で操作して遊べる雰囲気の良いゲームってないのかな?
740: 2019/06/27(木) 07:24:43.11
>>730
glass masquerade
glass masquerade
754: 2019/06/27(木) 08:34:29.93
>>740
ありがとう、ググったら持ってたけどDLCが増えてたから買った
>>741
確かに広過ぎたスマソ
飲みながら遊びたいから簡単なのが良いな、例えばSamorost 3みたいなポイント&クリックゲーやglass masqueradeみたいなのが好き
>>743
チョット苦手、ぱっと見何をやってるのか分からなかったw
ありがとう、ググったら持ってたけどDLCが増えてたから買った
>>741
確かに広過ぎたスマソ
飲みながら遊びたいから簡単なのが良いな、例えばSamorost 3みたいなポイント&クリックゲーやglass masqueradeみたいなのが好き
>>743
チョット苦手、ぱっと見何をやってるのか分からなかったw
756: 2019/06/27(木) 08:37:47.29
800: 2019/06/27(木) 11:46:11.18
>>756
色々あるんだね、類似品も含めて色々買ってみた
>>773
Zengeを買いました
>>776
Dis Pontibus買った
みなさんどうもでした
色々あるんだね、類似品も含めて色々買ってみた
>>773
Zengeを買いました
>>776
Dis Pontibus買った
みなさんどうもでした
802: 2019/06/27(木) 11:48:35.79
809: 2019/06/27(木) 12:03:43.28
>>802
何この変態ゲームw
いや買ったけどさ
何この変態ゲームw
いや買ったけどさ
773: 2019/06/27(木) 09:32:28.33
741: 2019/06/27(木) 07:27:49.81
>>730
パズルといってもジャンルが広過ぎてね
カジュアルなやつとか
高難度なやつとか
論理的に解く物とか
あれこれ試しているうちになんとなく解ける物とか
パズルといってもジャンルが広過ぎてね
カジュアルなやつとか
高難度なやつとか
論理的に解く物とか
あれこれ試しているうちになんとなく解ける物とか
743: 2019/06/27(木) 07:36:08.87
>>730
Solar Settlers
Solar Settlers
776: 2019/06/27(木) 09:52:50.87
>>730
パズルゲーム
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541329427/
Dis Pontibus
https://store.steampowered.com/app/996980/
パズルゲーム
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541329427/
Dis Pontibus
https://store.steampowered.com/app/996980/
731: 2019/06/27(木) 06:55:53.19
Mirror, Masquerade
733: 2019/06/27(木) 06:57:19.35
Hexcells
PEG
HOOK
PEG
HOOK
735: 2019/06/27(木) 07:08:55.76
https://dotup.org/uploda/dotup.org1882430.png
東方そんな知らないけど、不思議の幻想郷TOD を買ってみた。
みらくるナントカみたいに強制的に 2 キャラ同時操作とか強いられないと良いけど。
Creeper World 3 は最近スレッドでお勧めしてた人がいたので。
1 と 2 はブラウザゲームで結構やった筈だから、こっちは普通に楽しそう。
東方そんな知らないけど、不思議の幻想郷TOD を買ってみた。
みらくるナントカみたいに強制的に 2 キャラ同時操作とか強いられないと良いけど。
Creeper World 3 は最近スレッドでお勧めしてた人がいたので。
1 と 2 はブラウザゲームで結構やった筈だから、こっちは普通に楽しそう。
736: 2019/06/27(木) 07:15:37.75
Angry Bird とかもお手軽だな
737: 2019/06/27(木) 07:19:11.32
あ、そうなんだ。
雪とか工場とか夜間とかゲームを拡大するようなDLCあたりは必須なのかと思ってたよ
本体だけでいいなら随分助かる
雪とか工場とか夜間とかゲームを拡大するようなDLCあたりは必須なのかと思ってたよ
本体だけでいいなら随分助かる
739: 2019/06/27(木) 07:24:39.28
the hunterポチった
風景綺麗でのんびりやれて結構面白いかもしれん
1時間くらい歩き回ってやっとウサギ一匹しとめたw
風景綺麗でのんびりやれて結構面白いかもしれん
1時間くらい歩き回ってやっとウサギ一匹しとめたw
744: 2019/06/27(木) 07:39:01.02
重すぎる…しばらく買わない方が良いな
745: 2019/06/27(木) 07:40:44.02
steamに接続できない・・・
俺だけ?
俺だけ?
746: 2019/06/27(木) 07:42:21.45
重いだけ
747: 2019/06/27(木) 07:46:19.54
俺は接続できないな
748: 2019/06/27(木) 07:47:20.14
できてるだろ どこ見てんだ新参
749: 2019/06/27(木) 07:50:06.79
今までの購入分で初日メーター4000あったのに
今日は100しかない…4日で500円割引だけ貰って終わりでいいやと思ってたのに
今日は100しかない…4日で500円割引だけ貰って終わりでいいやと思ってたのに
785: 2019/06/27(木) 10:34:11.17
>>749
当たり前じゃね
一度得た容量が最後まで続くなら
それなら初日に大量に買わないと損じゃん
当たり前じゃね
一度得た容量が最後まで続くなら
それなら初日に大量に買わないと損じゃん
810: 2019/06/27(木) 12:03:56.59
>>785
初日にひとまず欲しいもの買わせておくように煽っておけば
後から違うの追加で欲しくなって財布が緩む可能性
それにしたって何目指してるのかよくわからんイベントだよなあ
積みゲー遊んで欲しいってわけでもないみたいだし
初日にひとまず欲しいもの買わせておくように煽っておけば
後から違うの追加で欲しくなって財布が緩む可能性
それにしたって何目指してるのかよくわからんイベントだよなあ
積みゲー遊んで欲しいってわけでもないみたいだし
750: 2019/06/27(木) 07:52:36.69
ネットに繋がってないと言われて今起動できないゲームあるわ
751: 2019/06/27(木) 07:53:59.81
自分も今Steamに接続できない
752: 2019/06/27(木) 07:56:54.44
Steam落ちたか
753: 2019/06/27(木) 08:01:17.46
いつもの定期メンテちゃうんか
755: 2019/06/27(木) 08:36:01.22
旅行恋恋 ~ Koishi Navigation
https://store.steampowered.com/app/998490/
-80% \62 (最安値も良い所)
↑ 最安値は良いんだけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org1882452.png
この状態までやった上で「絶対お勧めしません」。
著しく非直感的で操作性が悪いインターフェイスとかシステム的な問題もあるし、
何よりゲーム的には未開拓の黒い付近に移動させて放置するだけの代物。放置ゲームにすらなってない。
現状ではタダでもやる価値ないと思うけど、アーリー中だから将来変わるかも?なんて期待をできる人ならまぁ…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1882454.png
作者が今回の最安値関係?で何か言っているんだけど、機械翻訳にかけてもさっぱり何を言っているのか分からないw
https://store.steampowered.com/app/998490/
-80% \62 (最安値も良い所)
↑ 最安値は良いんだけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org1882452.png
この状態までやった上で「絶対お勧めしません」。
著しく非直感的で操作性が悪いインターフェイスとかシステム的な問題もあるし、
何よりゲーム的には未開拓の黒い付近に移動させて放置するだけの代物。放置ゲームにすらなってない。
現状ではタダでもやる価値ないと思うけど、アーリー中だから将来変わるかも?なんて期待をできる人ならまぁ…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1882454.png
作者が今回の最安値関係?で何か言っているんだけど、機械翻訳にかけてもさっぱり何を言っているのか分からないw
757: 2019/06/27(木) 08:40:55.34
このバンドルは内容なかなか悪くないで
https://www.fanatical.com/en/bundle/pathfinder-bundle
https://www.fanatical.com/en/bundle/pathfinder-bundle
758: 2019/06/27(木) 08:47:38.11
XCOMがスマホ版240円なんやけどそっちで買ってもええやろか
759: 2019/06/27(木) 08:54:56.86
やっす
760: 2019/06/27(木) 08:55:56.58
インテル3000のオンボでもやり込めるゲーム教えて頂きたいのですが
764: 2019/06/27(木) 09:05:46.44
>>760
Stardew Valley, Terraria, Don't Starve, Oxygen Not Included, RimWorld
Slay the Spire, 20XX, Enter the Gungeon, Crypt of the NecroDancer
Downwell, Sky Force Reloaded,
Brawlhalla, Rivals of Aether, Ultra Street Fighter IV, THE KING OF FIGHTERS XIII
Civilization IV, V, Age of Empires II: HD, SimCity 4 Deluxe, Tropico 3,4
Stronghold HD, Stronghold Crusader HD, Age of Wonders III
Rocket League, GRID 2, Riptide GP: Renegade
Tricky Towers, Puyo Puyo Tetris, Invisigun Heroes,
Gladiabots, Hexcells Infinite, Bejeweled 3, Sudoku Zenkai, Pictopix
Stardew Valley, Terraria, Don't Starve, Oxygen Not Included, RimWorld
Slay the Spire, 20XX, Enter the Gungeon, Crypt of the NecroDancer
Downwell, Sky Force Reloaded,
Brawlhalla, Rivals of Aether, Ultra Street Fighter IV, THE KING OF FIGHTERS XIII
Civilization IV, V, Age of Empires II: HD, SimCity 4 Deluxe, Tropico 3,4
Stronghold HD, Stronghold Crusader HD, Age of Wonders III
Rocket League, GRID 2, Riptide GP: Renegade
Tricky Towers, Puyo Puyo Tetris, Invisigun Heroes,
Gladiabots, Hexcells Infinite, Bejeweled 3, Sudoku Zenkai, Pictopix
817: 2019/06/27(木) 12:10:13.45
>>764
たくさんありがとうございます。検索してみます。
たくさんありがとうございます。検索してみます。
761: 2019/06/27(木) 08:59:31.17
ブーストのポイントって既に取ってる実績もカウントされるのか
civ5起動しただけで5万近くもらえたけど容量足りないからほとんど消えるわ
civ5起動しただけで5万近くもらえたけど容量足りないからほとんど消えるわ
762: 2019/06/27(木) 09:03:32.40
容量沢山あったらあったで多分春と秋にあった片付けイベント並みに面倒臭い
763: 2019/06/27(木) 09:05:14.77
予約新作が割引対象だから
かなり影響が大きいだろ
かなり影響が大きいだろ
765: 2019/06/27(木) 09:08:24.36
Deth Load to CanadaとSOMAバンドルとベンチマークアプリを積んだ。
766: 2019/06/27(木) 09:13:09.81
初日に30000位上ポイントがあったんだが
これ後の日に突っ込めば貢献上位に食い込めたかもしれんな
ちょっと失敗したなあ
これ後の日に突っ込めば貢献上位に食い込めたかもしれんな
ちょっと失敗したなあ
767: 2019/06/27(木) 09:17:30.54
先月アサクリ買ったから何か凄い虚しい気分
768: 2019/06/27(木) 09:20:07.79
お前らがhunter勧めてきたからポチッたぞ
769: 2019/06/27(木) 09:21:21.65
plnetzooまでの繋ぎは十分買えたから概ね満足なサマセやったわ
770: 2019/06/27(木) 09:24:33.33
サマセで混んでるのか返金手続きしたのに2日も連絡ないわ
779: 2019/06/27(木) 09:56:02.05
>>770
今朝5時過ぎにした返金申請は8時頃にもう対応されたで
今朝5時過ぎにした返金申請は8時頃にもう対応されたで
783: 2019/06/27(木) 10:20:36.10
>>770
クレジットに返金は時間かかるよ
Steamのウォレットになら早い
それでも遅いなら返品し過ぎだと思う
クレジットに返金は時間かかるよ
Steamのウォレットになら早い
それでも遅いなら返品し過ぎだと思う
771: 2019/06/27(木) 09:28:53.45
最初に設定して後はオートで見てるだけみたいな忙しくないゲーム何かない?
Dungeon WarfareとかWepon Shop Fantasyとか面白いんだけど指示とか操作がちょっと忙しいんだよね
この辺のゲームの方向性でオート要素が強めのやつやりたい
Dungeon WarfareとかWepon Shop Fantasyとか面白いんだけど指示とか操作がちょっと忙しいんだよね
この辺のゲームの方向性でオート要素が強めのやつやりたい
772: 2019/06/27(木) 09:31:38.39
>>771
FF12とかまさにそれじゃね
FF12とかまさにそれじゃね
774: 2019/06/27(木) 09:34:05.90
>>772
まさしくガンビットシステムはもっと普及すべきと思ってる
まさしくガンビットシステムはもっと普及すべきと思ってる
778: 2019/06/27(木) 09:55:25.49
>>771
ゲーム実況者の配信を見る
生配信でコメントしてみる。
ゲーム実況者の配信を見る
生配信でコメントしてみる。
790: 2019/06/27(木) 11:01:52.15
>>771
steamじゃないけどautonautsってのもあるで
Factorio+Stardew Valley+プログラミングの箱庭ゲー
まだまだ荒削りだけどフリーなのでご愛嬌
steamじゃないけどautonautsってのもあるで
Factorio+Stardew Valley+プログラミングの箱庭ゲー
まだまだ荒削りだけどフリーなのでご愛嬌
775: 2019/06/27(木) 09:49:06.03
Undertaleも積んでもいい値段だよねこれ
777: 2019/06/27(木) 09:54:09.90
Undertaleだけはサントラ付きのを買うべき
795: 2019/06/27(木) 11:34:01.19
>>777
MP3だからゴミ
MP3だからゴミ
818: 2019/06/27(木) 12:10:50.29
>>777
本家から買え
スチムはmp3だからゴミやぞ
本家から買え
スチムはmp3だからゴミやぞ
780: 2019/06/27(木) 10:09:59.40
ガンビットといえばTactical Chronicle
https://store.steampowered.com/app/798670/Tactical_Chronicle/
フリーのには日本語あるのに
steamには日本語無いのはなー
https://store.steampowered.com/app/798670/Tactical_Chronicle/
フリーのには日本語あるのに
steamには日本語無いのはなー
781: 2019/06/27(木) 10:12:44.16
ガンビット良かったなぁあれ
782: 2019/06/27(木) 10:20:06.73
音ゲー探してるんだけどビーマニみたいに曲のジャンルが広いやつありますか?
784: 2019/06/27(木) 10:28:12.99
>>782
Audiosurf 自分の持ってる曲でもステージが作られる
Audiosurf 自分の持ってる曲でもステージが作られる
788: 2019/06/27(木) 10:58:15.78
>>784
ありがとう!
とりあえずdemoやって見る?!
ありがとう!
とりあえずdemoやって見る?!
798: 2019/06/27(木) 11:42:16.49
>>782
steamならではって感じ皆無だけど
グルコスでいいんじゃない?
https://store.steampowered.com/app/744060/Groove_Coaster/
それか最近steamで出たMuse Dashか
https://store.steampowered.com/app/774171/Muse_Dash/
steamならではって感じ皆無だけど
グルコスでいいんじゃない?
https://store.steampowered.com/app/744060/Groove_Coaster/
それか最近steamで出たMuse Dashか
https://store.steampowered.com/app/774171/Muse_Dash/
819: 2019/06/27(木) 12:21:54.59
>>798
ありがとうございます
どっちも安いから試してみます!
ありがとうございます
どっちも安いから試してみます!
786: 2019/06/27(木) 10:53:43.45
あれ、これ3千円分くらいは使わないと500円クーポン貰えんのか
787: 2019/06/27(木) 10:55:32.79
実績とか気にしないで遊ぶから解除率5割くらいのゲーム30分起動してポイントもらう作業の繰り返しがめんどい
789: 2019/06/27(木) 11:00:04.11
ポイントが足りなくなる状況が理解できない無駄にブーストしてるかめちゃくちゃ買ってるのか?
791: 2019/06/27(木) 11:04:24.07
何か最初からメーター4万くらいあったが
お前等はどのくらいだったんだ?
お前等はどのくらいだったんだ?
792: 2019/06/27(木) 11:06:03.54
Civ5で5万とかシナリオ勢やんけ
793: 2019/06/27(木) 11:08:14.67
1000ちょいしかなかった
steamではほとんど購入せず金落としてない&旧正月のトークンもほぼ使い果たしていたから
少ないのは書いてある通りなんだけど
一日で100追加のみはないだろせめて全員1000ぐらいは毎日追加してくれんと
steamではほとんど購入せず金落としてない&旧正月のトークンもほぼ使い果たしていたから
少ないのは書いてある通りなんだけど
一日で100追加のみはないだろせめて全員1000ぐらいは毎日追加してくれんと
814: 2019/06/27(木) 12:07:00.69
>>793
乞食のゴミガイジ
乞食のゴミガイジ
794: 2019/06/27(木) 11:10:36.14
スペースコンバットシムっていうのかな?宇宙船系のゲームで戦闘やストーリーが面白いヤツありますか?
貿易とか素材集めみたいな作業っぽいのはやりたくない
宇宙じゃないけど Strike Vector EXってのがかなり面白かったからあんな感じだと良いです
貿易とか素材集めみたいな作業っぽいのはやりたくない
宇宙じゃないけど Strike Vector EXってのがかなり面白かったからあんな感じだと良いです
876: 2019/06/27(木) 16:00:22.88
>>794
戦闘だけなら、
Strike Suits Zero
は割と楽しかった。アーケード的なフライトシューティング。ただし、雰囲気は良いけど、ミッション内容は面倒なのが多い。
戦闘だけなら、
Strike Suits Zero
は割と楽しかった。アーケード的なフライトシューティング。ただし、雰囲気は良いけど、ミッション内容は面倒なのが多い。
885: 2019/06/27(木) 16:15:51.89
>>876
infinityは面倒なミッションほぼ無くなって楽しいよ
ボーナスステージで無限にマルチロックミサイル連射出来るのも気持ちいい
infinityは面倒なミッションほぼ無くなって楽しいよ
ボーナスステージで無限にマルチロックミサイル連射出来るのも気持ちいい
796: 2019/06/27(木) 11:37:45.87
最大1000までしか溜まらないんじゃ500円クーポンはこれ無理だろ
797: 2019/06/27(木) 11:39:43.18
欲しいものが安くならないなぁ
799: 2019/06/27(木) 11:44:48.72
1周しかしてない塩なめくじだけで8000いったし
数本やり込んだゲームあれば余裕じゃないのこれ
数本やり込んだゲームあれば余裕じゃないのこれ
801: 2019/06/27(木) 11:47:20.39
新参者は例えやり込んでいようが
steamでの購入履歴が無い限り容量は増えないから
steamでの購入履歴が無い限り容量は増えないから
803: 2019/06/27(木) 11:50:29.02
Home Sweet Home対象外かよ!ホラーはハロウィンセールまで割引無しかな
804: 2019/06/27(木) 11:54:44.95
割引券もらうために先に買い物するんじゃ本末転倒だからなあ
806: 2019/06/27(木) 11:59:42.51
>>804
ほんとそれ
ほんとそれ
805: 2019/06/27(木) 11:57:57.79
だからこんなたまりもしない500円引きまで作業させられて
初日で諦めてとっととくだらないイベントを辞めてしまえる
から楽っちゃ楽
初日で諦めてとっととくだらないイベントを辞めてしまえる
から楽っちゃ楽
807: 2019/06/27(木) 11:59:55.50
次のサマセまだ?
808: 2019/06/27(木) 12:02:51.40
しかもどんだけ買えばそこにたどり着くのかすら
こっちは不透明なのがセコい
メーターだのポイントだの微妙にわかりにくくしてボヤかして
こっちは不透明なのがセコい
メーターだのポイントだの微妙にわかりにくくしてボヤかして
811: 2019/06/27(木) 12:04:02.95
んでトレカも配らないだろ
ほんとクソ化を辿る一方だわ
ほんとクソ化を辿る一方だわ
812: 2019/06/27(木) 12:05:04.50
ゲームの多重起動しすぎてファンがうるさいのが一番辛い
813: 2019/06/27(木) 12:06:35.86
いままでsteamから購入してなきゃ初回トークンなんて貰えないでしょ
前例があるよ
買い物しなくても初回10万トークン
前例があるよ
買い物しなくても初回10万トークン
816: 2019/06/27(木) 12:08:37.82
そういや多重起動出来たの忘れてたありがと
820: 2019/06/27(木) 12:24:03.80
会社の備品でよくMonotaro使うんだけど、どうしてもMontaroに見えてしまう…
821: 2019/06/27(木) 12:28:07.80
>>820
あるある
あるある
822: 2019/06/27(木) 12:38:30.48
これ今まで買ったゲームなら起動すれば実績ポイント貰えるのか?
823: 2019/06/27(木) 12:40:19.11
貰える
824: 2019/06/27(木) 12:40:28.97
上限あるんで有難味なくね?
825: 2019/06/27(木) 12:46:42.16
初日数万単位でもらってた人が直接プレイで埋めるの大変だから
実績で埋めるってくらいにしかならんよね
一旦はき出してしまえば1日100+買った分なんだから
実績で3万5万もらえて使い道ないし
「溢れるとともったいないからゲーム大量に買って容量を増やそう!」
ねーよw
実績で埋めるってくらいにしかならんよね
一旦はき出してしまえば1日100+買った分なんだから
実績で3万5万もらえて使い道ないし
「溢れるとともったいないからゲーム大量に買って容量を増やそう!」
ねーよw
857: 2019/06/27(木) 14:56:34.62
>>825
増えても1000までとかポイントのほうが余りまくる
何考えてんだかわかんねえイベント
増えても1000までとかポイントのほうが余りまくる
何考えてんだかわかんねえイベント
861: 2019/06/27(木) 15:12:45.46
>>825
だから結局この仕組が早い話
ゲームじゃんじゃん(単純に1万5千円分買えば)買わないとなんの意味も無いって事
なんだよな
1万5千円分で500円引きとかセコすぎって
責められない様にクソみたいなゲームでごまかしてる
だから結局この仕組が早い話
ゲームじゃんじゃん(単純に1万5千円分買えば)買わないとなんの意味も無いって事
なんだよな
1万5千円分で500円引きとかセコすぎって
責められない様にクソみたいなゲームでごまかしてる
866: 2019/06/27(木) 15:37:47.49
何も買わないで8000トークは溜まったから、>>861は勘違いしてそう
873: 2019/06/27(木) 15:54:35.42
>>866
1回目は旧正月のポイントだかがブーストゲージになってるからそうなる
2回目から購入ゼロだと上限100
1回目は旧正月のポイントだかがブーストゲージになってるからそうなる
2回目から購入ゼロだと上限100
892: 2019/06/27(木) 16:28:28.41
>>866
情報弱者ガイジ
情報弱者ガイジ
895: 2019/06/27(木) 17:04:00.73
>>866
確かにトークは溜まってない
確かにトークは溜まってない
826: 2019/06/27(木) 12:59:41.87
スティーーーーィムッッ!!
827: 2019/06/27(木) 13:00:01.19
あっそう
829: 2019/06/27(木) 13:07:29.97
元々日本語なのを英語にしたんだがな・・・
830: 2019/06/27(木) 13:09:50.65
で両言語残す選択はしなかったのか
832: 2019/06/27(木) 13:18:34.56
意地でも日本語字幕データを渡さないエロゲ会社のキチゲェどもが…
836: 2019/06/27(木) 13:30:44.40
>>832
日本は法律(販売権)のややこしさのせいで、世界でも特に状況が特殊らしい
MangagamerやSakuragameとかわざわざ日本語抜こうとしてるわけでもないぞ
まあSakuragameとかは日本のエロ同人ゲー開発者に札束ちらつかせて、
Steamでローカライズしてグローバルに売ってやるとかほのめかしたくせに
日本語抜いたうえにめっちゃ安く叩き売りして、更にはクソ翻訳のせいで英語圏中国圏のプレーヤーに真っ赤レビューされて
開発者がなんだかんだ後悔ツイートしてるの見るとそこらへんどうなのって感じだけど
日本は法律(販売権)のややこしさのせいで、世界でも特に状況が特殊らしい
MangagamerやSakuragameとかわざわざ日本語抜こうとしてるわけでもないぞ
まあSakuragameとかは日本のエロ同人ゲー開発者に札束ちらつかせて、
Steamでローカライズしてグローバルに売ってやるとかほのめかしたくせに
日本語抜いたうえにめっちゃ安く叩き売りして、更にはクソ翻訳のせいで英語圏中国圏のプレーヤーに真っ赤レビューされて
開発者がなんだかんだ後悔ツイートしてるの見るとそこらへんどうなのって感じだけど
833: 2019/06/27(木) 13:19:51.05
sakuragameじゃん
834: 2019/06/27(木) 13:25:26.58
500円クーポンってのがどこで貰えるのか分かんね
835: 2019/06/27(木) 13:27:15.47
ウォレットに2000円しかないからKingdom Comeとwitcher3どっちにすっかなー俺もなー
837: 2019/06/27(木) 13:42:21.99
好評やったからスパロボ買ったった
838: 2019/06/27(木) 13:42:29.33
いくら買うと500円もらえるん?
839: 2019/06/27(木) 13:52:07.68
一日3回ブースト+1万円で14900くらい貰えるから1万ちょいで15000ポイントだと思われ
841: 2019/06/27(木) 13:58:51.34
>>839
一日三回ブースト?
どういうこと?
一日三回ブースト?
どういうこと?
840: 2019/06/27(木) 13:54:20.39
1000円で50円引きしてくれよ
万はハードル高いわ
万はハードル高いわ
842: 2019/06/27(木) 14:01:19.73
1日1実績ゲー1500ブースト×10日で500円じゃないのか
853: 2019/06/27(木) 14:35:53.00
>>842
>>845
なんかブースとして1000貰って戻ってまだブーストしてって10回繰り返したら10000もらえたけど
>>845
なんかブースとして1000貰って戻ってまだブーストしてって10回繰り返したら10000もらえたけど
843: 2019/06/27(木) 14:04:48.82
ゲーム買わなターボ出来んぞ
1日100ブーストな
1日100ブーストな
844: 2019/06/27(木) 14:06:43.23
クエストがガソリンで
タンク容量を増やすのが購入しかないんだろ?クソクソ
タンク容量を増やすのが購入しかないんだろ?クソクソ
845: 2019/06/27(木) 14:08:56.69
実績ゲーやったら下にポイントが数千加算される項目出てくるでしょ
それをクリックしたら容量最大分までブーストされるんじゃないの
1日1回だけだけど
それをクリックしたら容量最大分までブーストされるんじゃないの
1日1回だけだけど
846: 2019/06/27(木) 14:13:56.90
>>845
それだったらヤバイ。
500円クーポンもうあきらめて、バッジに7000も突っ込んでしまった。
もしかしていけたのかな・・・・
それだったらヤバイ。
500円クーポンもうあきらめて、バッジに7000も突っ込んでしまった。
もしかしていけたのかな・・・・
847: 2019/06/27(木) 14:25:50.16
rage2くらいしか欲しいものがないんだが、結局みんな何買ったの?
848: 2019/06/27(木) 14:28:22.44
ディアブロライクのハクスラ教えてくんろ
850: 2019/06/27(木) 14:30:27.65
>>848
PoE、Grimdawn
PoE、Grimdawn
851: 2019/06/27(木) 14:33:44.23
>>850
PoEは昔やってたのでgrim dawn買ってみようかな
PoEは昔やってたのでgrim dawn買ってみようかな
849: 2019/06/27(木) 14:29:55.62
メーターの容量は使ったら消えるしゲームを買わなければ1日100しかもらえないからどのみち前のイベントの後からの累計で14100円分は購入しないといけない
これで計算したら3.5%引き相当のクーポンだからセール時に10%引きクーポンを配る外部サイトで買った方が…
The Spy Who Shrunk MeとかSTEAMにしかないから買っちゃったけどさ
これで計算したら3.5%引き相当のクーポンだからセール時に10%引きクーポンを配る外部サイトで買った方が…
The Spy Who Shrunk MeとかSTEAMにしかないから買っちゃったけどさ
868: 2019/06/27(木) 15:43:03.06
>>849
これ
ブースト使えば容量も減るから金使わない乞食はどうあがいても無理
これ
ブースト使えば容量も減るから金使わない乞食はどうあがいても無理
852: 2019/06/27(木) 14:35:09.51
日本でおま値のゲームを安い海外のフレにギフト購入してもらって、
フレにはペイパルで送金ってのはなんかしらのスチーム規約に反するかな?
フレにはペイパルで送金ってのはなんかしらのスチーム規約に反するかな?
854: 2019/06/27(木) 14:37:55.38
>>852
価格差のある地域間のギフトは出来ない
価格差のある地域間のギフトは出来ない
859: 2019/06/27(木) 15:07:21.83
>>852
その国に渡航してる設定にすれば簡単だけどグレーだな
その国に渡航してる設定にすれば簡単だけどグレーだな
855: 2019/06/27(木) 14:41:33.86
やっぱりVagante買うわ
856: 2019/06/27(木) 14:55:01.31
Bloodstained値段の割にゴミすぎない?
10年くらい遅れたグラフィックがギラギラして見にくいしカスJRPGみたいないらいらストーリーと演出
あと声優のくどくてわざとらしい演技もムカつく
このジャンル好きだしゲーム自体は面白いのかもしれないがそれを理解できるところに行く前に返品したわ
10年くらい遅れたグラフィックがギラギラして見にくいしカスJRPGみたいないらいらストーリーと演出
あと声優のくどくてわざとらしい演技もムカつく
このジャンル好きだしゲーム自体は面白いのかもしれないがそれを理解できるところに行く前に返品したわ
858: 2019/06/27(木) 15:01:05.01
>>856
そりゃその考えしてる奴に向けたゲームちゃうし
昔ながらでいいんだよって奴向け
そりゃその考えしてる奴に向けたゲームちゃうし
昔ながらでいいんだよって奴向け
870: 2019/06/27(木) 15:44:23.04
>>856
返品で正解
このジャンルのインディゲーの中ではビジュアルは美しいし、ストーリーもないより有った方が良いし
収集要素や強化の物量はすごいし、マップも広めで探索のバランスもよくできてるが、肝心の戦闘が
致命的におもしろくないのは序盤の印象通り最後までそのまま。
戦闘は面白くなくても良いという人は勝っても楽しめるかもしれない。
返品で正解
このジャンルのインディゲーの中ではビジュアルは美しいし、ストーリーもないより有った方が良いし
収集要素や強化の物量はすごいし、マップも広めで探索のバランスもよくできてるが、肝心の戦闘が
致命的におもしろくないのは序盤の印象通り最後までそのまま。
戦闘は面白くなくても良いという人は勝っても楽しめるかもしれない。
889: 2019/06/27(木) 16:22:55.99
>>870
いや普通に戦闘面白かったよ
ノーマルだと敵の攻撃見極めることなく強武器と強シャードでゴリ押せちゃうからそういう感想もわからんでもないけどな
いや普通に戦闘面白かったよ
ノーマルだと敵の攻撃見極めることなく強武器と強シャードでゴリ押せちゃうからそういう感想もわからんでもないけどな
899: 2019/06/27(木) 17:13:43.98
>>889
ぶっちゃけ駄作
ぶっちゃけ駄作
915: 2019/06/27(木) 17:56:32.59
>>899
変わった感想だな
9割超の高評価は全部懐古か
変わった感想だな
9割超の高評価は全部懐古か
919: 2019/06/27(木) 18:13:01.95
>>889
初見ハードでの感想
むしろ面白いって言ってる人たちがノーマルな印象
本スレでダメ戦闘を指摘すると古臭いのをみんなが望んでるってことで話が終わるんで
懐古趣味だろうな。この戦闘で他のアクションゲーに勝って続編も選ばれていく未来が
見えない。
初見ハードでの感想
むしろ面白いって言ってる人たちがノーマルな印象
本スレでダメ戦闘を指摘すると古臭いのをみんなが望んでるってことで話が終わるんで
懐古趣味だろうな。この戦闘で他のアクションゲーに勝って続編も選ばれていく未来が
見えない。
934: 2019/06/27(木) 18:58:17.18
>>919
そうなの?
めっちゃ売れてそうじゃん
時間掛け過ぎな割にバグだらけで技術力はなさそうだけど
そうなの?
めっちゃ売れてそうじゃん
時間掛け過ぎな割にバグだらけで技術力はなさそうだけど
860: 2019/06/27(木) 15:12:15.78
お互い、そこまでフレンドを信頼できてるのが凄いね
862: 2019/06/27(木) 15:16:38.33
3000円買ったら500円割引からさらに悪くするとはな
イベントの内容もコロコロ変わってるしもうダメだろこれ
イベントの内容もコロコロ変わってるしもうダメだろこれ
863: 2019/06/27(木) 15:17:00.66
それじゃただの情弱じゃねぇか
みっともねぇな
みっともねぇな
864: 2019/06/27(木) 15:17:07.16
いまだに全くルールがわからんしブーストとかトークンとか理解してないけど連打してたら15000溜まったわ
865: 2019/06/27(木) 15:33:48.37
こういうイベントにちゃんと参加してるやつがいるんだな
867: 2019/06/27(木) 15:42:26.99
steam初心者はValve Complete Pack買っておけば良いのかな
869: 2019/06/27(木) 15:44:07.00
悪いのはワケわからんシステム作ったsteamだけど知ったかぶりして叩いて間違えてるのは恥ずかしいね
871: 2019/06/27(木) 15:52:10.64
最近プレイした5ゲームが変わらなくなったクソゲ
872: 2019/06/27(木) 15:53:29.53
一番上のやつ4ゲームしかないけど
なんかおま国なのあるの?
なんかおま国なのあるの?
875: 2019/06/27(木) 15:58:46.15
去年セール星人やっけ?
100倍良かったな
100倍良かったな
877: 2019/06/27(木) 16:01:27.10
もうValveにはアホなミニゲーム考える開発チームしか残ってないんだろ
879: 2019/06/27(木) 16:09:40.89
>>877
昔のFlashみたいなレベルだよな
昔のFlashみたいなレベルだよな
878: 2019/06/27(木) 16:08:56.50
ブースト押せなくなるまでポチポチしてたら4万近くたまったんだがわけわからんな
880: 2019/06/27(木) 16:10:24.03
なんか最近のセールは、イベントへの熱意というか愛が感じられない内容になってきてるね。返金制度の導入あたりから、そういう傾向が顕著になってきた。
884: 2019/06/27(木) 16:13:53.85
>>880
儲けの3割だっけ。もう何もしなくても金はいってきそうだしな
社員少ないし一生分の金稼いだんだろう
儲けの3割だっけ。もう何もしなくても金はいってきそうだしな
社員少ないし一生分の金稼いだんだろう
881: 2019/06/27(木) 16:13:11.51
この当選ってsteamがパブリッシャーからゲーム買い取って配ってるのかな
それとも、イベントやるから加盟企業は協力しろよ的なZOZO方式なのだろうか
それとも、イベントやるから加盟企業は協力しろよ的なZOZO方式なのだろうか
882: 2019/06/27(木) 16:13:27.77
steamに対して対価を払っている人なら正当な恩恵を受けてるでしょ
businessだから
そこはGOGもEpicもかわんねぇよ
businessだから
そこはGOGもEpicもかわんねぇよ
883: 2019/06/27(木) 16:13:53.40
クラフトリワードがあった頃からジェムサンタまでは最高だった
886: 2019/06/27(木) 16:17:58.72
良くわからん面倒くさいことさせず
セール時は全品20%チャージ還元とかやってくれりゃーいいのに
セール時は全品20%チャージ還元とかやってくれりゃーいいのに
887: 2019/06/27(木) 16:21:24.27
>>886
わかりやすい客寄せができないから
ミニゲームで誤魔化してるんやで
わかりやすい客寄せができないから
ミニゲームで誤魔化してるんやで
888: 2019/06/27(木) 16:22:31.02
トークンで割り引いてる金額はどこに請求してるのかは興味ある
890: 2019/06/27(木) 16:23:30.14
トークン交換ページの一番下にあなたの購入履歴から容量が~になりました。って書いてあったけどあれが上限なのか?それともプレゼントなのか。いろいろややこしいな
891: 2019/06/27(木) 16:25:45.13
ほんとガイジやでこいつら
893: 2019/06/27(木) 16:32:57.07
月ハンでもろた911オペレーターの残りのDLC買って終わりかなー積むぞー
894: 2019/06/27(木) 16:56:32.54
ホンマ、めんどいトークンゲームとしょぼい割引だけだったら、手間の分損だよなw
これなら過去の購入総額で、ドーンと割引券やポイント配布してほしいわ。
これなら過去の購入総額で、ドーンと割引券やポイント配布してほしいわ。
896: 2019/06/27(木) 17:06:21.96
そういやPayPalもクーポン無しだな
毎年必ずあったのに
毎年必ずあったのに
898: 2019/06/27(木) 17:09:24.03
>>896
去年はもう無かったと思うが
去年はもう無かったと思うが
901: 2019/06/27(木) 17:15:33.75
>>898
去年やったよ。数日やるつもりが急遽1日で終わった奴だと思う
去年やったよ。数日やるつもりが急遽1日で終わった奴だと思う
897: 2019/06/27(木) 17:07:59.42
ストア眺めてるだけてま6時間たってしまった
900: 2019/06/27(木) 17:14:06.86
去年は抽選最大10000円キャンペーンやってた
DM残ってる
DM残ってる
902: 2019/06/27(木) 17:16:58.24
ゲームのコミュニティなんだから分かりやすいイベントよりはゲーム性あった方がいいと個人的には思う
903: 2019/06/27(木) 17:18:18.86
つまらないじゃなくて面白いと思ったゲームだけ語ってりゃいいのに
904: 2019/06/27(木) 17:21:26.13
記憶に残るのは神ゲーかクソゲーのどちらか
905: 2019/06/27(木) 17:21:47.75
評価されてるゲームに対して逆張りする事で玄人ぶれるのさ
906: 2019/06/27(木) 17:25:13.56
もうsteam終わりなのかなぁ
907: 2019/06/27(木) 17:28:23.09
>>906
君の頭が終わってるよ
君の頭が終わってるよ
909: 2019/06/27(木) 17:31:15.64
>>907
でへへ
でへへ
910: 2019/06/27(木) 17:34:17.70
>>906
終わる理由が見当たらない。
終わる理由が見当たらない。
912: 2019/06/27(木) 17:40:55.37
>>910
いや、なんか上の方のレスでずっとsteamダメ出しされてたから怠慢で終わりなのかなぁって
いや、なんか上の方のレスでずっとsteamダメ出しされてたから怠慢で終わりなのかなぁって
921: 2019/06/27(木) 18:15:05.25
>>906
毎日世界中から凄まじいほどの金が勝手に入って来るのにどうやって終わるのよ?
毎日世界中から凄まじいほどの金が勝手に入って来るのにどうやって終わるのよ?
908: 2019/06/27(木) 17:30:27.26
名前だけで印象に残るアンシャントロマンをすこれ
911: 2019/06/27(木) 17:37:21.55
20xxみたいな協力2Dアクションやりたいんだがメタルスラッグしか思いつかない…
他に何かある?
他に何かある?
935: 2019/06/27(木) 19:03:19.97
>>911
古いけどMercenary Kings
古いけどMercenary Kings
937: 2019/06/27(木) 19:12:06.93
>>911
synthetik
Guns, Gore and Cannoli 2
Zombie Kill of the Week - Reborn
risk of rain 1のほう
銃じゃなくても良いなら
Rampage Knights
castle crashers
synthetik
Guns, Gore and Cannoli 2
Zombie Kill of the Week - Reborn
risk of rain 1のほう
銃じゃなくても良いなら
Rampage Knights
castle crashers
941: 2019/06/27(木) 19:17:59.11
>>911
Cupheadは?
Cupheadは?
913: 2019/06/27(木) 17:42:48.47
オワコンオワコンと言われ続けて何年経ったことか
916: 2019/06/27(木) 18:01:30.57
100円程度で、評判いいのを適当に買ってみた
Montano とBitBlasterXLは気楽にできてよかった
大物タイトルだとやろうとするだけで身構えちゃうんだよな
そして積みゲーになる
Montano とBitBlasterXLは気楽にできてよかった
大物タイトルだとやろうとするだけで身構えちゃうんだよな
そして積みゲーになる
918: 2019/06/27(木) 18:08:25.86
>>916
わかるわ
味わおうとして結局しない
わかるわ
味わおうとして結局しない
917: 2019/06/27(木) 18:08:17.11
さすがに終わりは言い過ぎでしょw
来年以降、競争が激しくなることが目に見えてるだけじゃない?
来年以降、競争が激しくなることが目に見えてるだけじゃない?
920: 2019/06/27(木) 18:13:34.96
ウサギさんチームが最下位なの納得いかねぇ
他は分かるがブタチームとか誰が加入するんだ?海外ではブタ人気なのか?
他は分かるがブタチームとか誰が加入するんだ?海外ではブタ人気なのか?
922: 2019/06/27(木) 18:16:28.77
>>920
Steam そのものは前々からブタ推しな感じ。
Steam そのものは前々からブタ推しな感じ。
926: 2019/06/27(木) 18:29:13.17
>>920
世界的に豚は幸運のシンボル
世界的に豚は幸運のシンボル
928: 2019/06/27(木) 18:36:38.31
>>920
ルール確認せず兎好きだから選んじゃって最悪だわ
このゲーム考えた奴頭悪すぎるだと思う、好きなチームに入れるなら普通人数割するだろうに
みんな強いチームは入るし、確率のため2,3位狙いとかでもならそのチームの奴が頑張ってれば入るからそこまで人気は関係ないんじゃない
ルール確認せず兎好きだから選んじゃって最悪だわ
このゲーム考えた奴頭悪すぎるだと思う、好きなチームに入れるなら普通人数割するだろうに
みんな強いチームは入るし、確率のため2,3位狙いとかでもならそのチームの奴が頑張ってれば入るからそこまで人気は関係ないんじゃない
923: 2019/06/27(木) 18:18:54.06
誰か今回のイベントについてまとめてくれないか…未だに分けわからん
500円引きまでの道のりをゴールにしたいんだが
500円引きまでの道のりをゴールにしたいんだが
925: 2019/06/27(木) 18:26:10.26
>>923
一度IQ測定した方がいい
一度IQ測定した方がいい
924: 2019/06/27(木) 18:19:13.87
トークンは全部バッジに突っ込むと大量の経験値になる
アカウントのレベル上げは本来クソ面倒なので今回一気に上げるのがおすすめ
レベルが上がると数十円で売れるブースターパックが稀に貰えるようになるからぼっちでも上げ得
アカウントのレベル上げは本来クソ面倒なので今回一気に上げるのがおすすめ
レベルが上がると数十円で売れるブースターパックが稀に貰えるようになるからぼっちでも上げ得
927: 2019/06/27(木) 18:35:53.55
>>924
ほんとだ、こりゃ便利かも。
ブースターは貰える資格を得とくのもそうだけど、資格が得られてるゲームが人気ないとほとんど意味ないのがちょっとね。
ほんとだ、こりゃ便利かも。
ブースターは貰える資格を得とくのもそうだけど、資格が得られてるゲームが人気ないとほとんど意味ないのがちょっとね。
938: 2019/06/27(木) 19:12:38.64
>>924
そうか ブースターパックの流通増やしてピザ代稼ぐ魂胆なんだな
これまで豆にトレカでレベル上げてた人達コケにしてw
そうか ブースターパックの流通増やしてピザ代稼ぐ魂胆なんだな
これまで豆にトレカでレベル上げてた人達コケにしてw
929: 2019/06/27(木) 18:37:33.63
ウサギさんのチームの車ってニンジンなんだな今気づいた
930: 2019/06/27(木) 18:38:42.78
ああこれって毎日できるのか
今きづいたありがとう
今きづいたありがとう
931: 2019/06/27(木) 18:42:15.82
Portal 18面やってたらマジで吐いた
932: 2019/06/27(木) 18:50:50.47
三半規管耐久ゲーム
933: 2019/06/27(木) 18:54:33.66
バッジに全振りすればいいのか
レベルとか興味ないけど無駄にポイントあるからそれに使うわ
レベルとか興味ないけど無駄にポイントあるからそれに使うわ
936: 2019/06/27(木) 19:11:31.83
イベントの30分起動してポイントとかダルすぎると思わないんだろうか
939: 2019/06/27(木) 19:12:51.96
Vagante買って正解、ローグライクライクが好きなら買いだ
940: 2019/06/27(木) 19:17:01.77
Civ5って最近値引き来ないよね
なんで?
なんで?
943: 2019/06/27(木) 19:20:00.70
>>940
6を売りたいから
6を売りたいから
944: 2019/06/27(木) 19:20:39.72
>>940
6の売れ行き悪いのが5をしょっちゅう安売りしてるからかもって思い始めたとか
6の売れ行き悪いのが5をしょっちゅう安売りしてるからかもって思い始めたとか
942: 2019/06/27(木) 19:18:35.89
Zapとかの実績ゲー誰か試したやつおるけ?
945: 2019/06/27(木) 19:22:11.68
実績10/68で2000ポイントくらい、実績0/88で0ポイント
でも容量足りなくて保留中
でも容量足りなくて保留中
946: 2019/06/27(木) 19:23:35.37
この保留中って一日待っても変わらないからゴミ
948: 2019/06/27(木) 19:40:41.55
なんかサマセのおすすめある?
949: 2019/06/27(木) 19:47:49.42
ゲイブ「簡単に稼がれたら悔しいじゃないですか
ということか
ということか
957: 2019/06/27(木) 20:33:54.06
>>949
悔しいとかバカか?
商売なんだから当然だろ
悔しいとかバカか?
商売なんだから当然だろ
950: 2019/06/27(木) 19:54:15.29
安くなってた7dtd、とりあえず本スレみたらめっちゃ叩かれてた
大型アプデとかで微妙だったの?
大型アプデとかで微妙だったの?
969: 2019/06/27(木) 21:26:47.55
>>950
多分見るスレを間違えてる
ミスってワッチョイ無しになってる方はキジルシが粘着してるだけで、今消化されてるのはこっち
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553068641/
ともあれスレ建て乙
多分見るスレを間違えてる
ミスってワッチョイ無しになってる方はキジルシが粘着してるだけで、今消化されてるのはこっち
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553068641/
ともあれスレ建て乙
970: 2019/06/27(木) 21:31:26.44
>>969
そういうことか
サンクス
そういうことか
サンクス
951: 2019/06/27(木) 19:55:22.02
それそのまま本スレ読んだほうが早いだろ
952: 2019/06/27(木) 20:13:31.92
次スレ建てる為にわざわざここに来てくれたんだろ。歓迎しようぜ
953: 2019/06/27(木) 20:17:13.26
アプデの度にクソ化していく珍しいゲーム
954: 2019/06/27(木) 20:18:18.52
956: 2019/06/27(木) 20:33:00.48
>>954
律儀さにナイス乙
この中でやめとけやめとけっての教えて
OPUS: Rocket of Whispers
NOSTALGIC TRAIN
Submerged
Thief
Jotun: Valhalla Edition
outward
ちなみに最近の好きなのはこれ
What Remains of Edith Finch
Gorogoa
The Swapper
This War of Mine
Praey for the Gods
Warframe
律儀さにナイス乙
この中でやめとけやめとけっての教えて
OPUS: Rocket of Whispers
NOSTALGIC TRAIN
Submerged
Thief
Jotun: Valhalla Edition
outward
ちなみに最近の好きなのはこれ
What Remains of Edith Finch
Gorogoa
The Swapper
This War of Mine
Praey for the Gods
Warframe
961: 2019/06/27(木) 20:42:35.86
>>956
止めとけとまでは言わないけど、NOSTALGIC TRAINとSubmergedはゲーム性皆無のお散歩(+若干のストーリーがあるような無いような)ソフトだからそれでも良ければって感じだと思う
>>954
乙乙
止めとけとまでは言わないけど、NOSTALGIC TRAINとSubmergedはゲーム性皆無のお散歩(+若干のストーリーがあるような無いような)ソフトだからそれでも良ければって感じだと思う
>>954
乙乙
965: 2019/06/27(木) 20:54:45.91
>>964
上のスレ間違えた
>>956へ
上のスレ間違えた
>>956へ
966: 2019/06/27(木) 21:12:59.16
>>954
乙おつ
あと1600トークンで500円券もらえるみたいだが、自然に貯められるのは1日100トークンx10日分=1000ってことでいいんかな
とすると600円分買わなきゃいけないってことか
乙おつ
あと1600トークンで500円券もらえるみたいだが、自然に貯められるのは1日100トークンx10日分=1000ってことでいいんかな
とすると600円分買わなきゃいけないってことか
955: 2019/06/27(木) 20:23:50.31
アプデで潰れていくゲームは割とある
958: 2019/06/27(木) 20:37:50.73
アプデで初期の評価を覆して神ゲー化したノーマンは奇跡なのかもな
959: 2019/06/27(木) 20:38:54.08
ノーマンはEAで出してればあそこまでケチも付かなかったろうにな…
964: 2019/06/27(木) 20:54:01.05
>>959
上の人も書いてるけど、NOSTALGIC TRAINはあの雰囲気を楽しめるならいいけど
ゲーム性は無いからそこ求めるとお値段割にがっかりするかも?
上の人も書いてるけど、NOSTALGIC TRAINはあの雰囲気を楽しめるならいいけど
ゲーム性は無いからそこ求めるとお値段割にがっかりするかも?
960: 2019/06/27(木) 20:41:41.00
refunctとclustertruckみたいなカジュアルでシンプルなデザインのゲームありますか
プラットフォームである必要はなくなんとなく雰囲気楽しめる手軽なゲームがしたい
プラットフォームである必要はなくなんとなく雰囲気楽しめる手軽なゲームがしたい
962: 2019/06/27(木) 20:49:42.37
今回サマセはネクロダンサー、baba is you、total war warhammer1+dlc、ドンスタのHamletで終了
963: 2019/06/27(木) 20:51:13.55
マウントブレイドやトータルウォー三国志みたいな歴史ゲームでコスパよくて面白いのある?
967: 2019/06/27(木) 21:18:12.87
知らんけど一定ポイントでブースト貰えるみたいなこと書いてなかった?
968: 2019/06/27(木) 21:23:01.21
バトロワ飽きたから
シミュレーションやってみたいんだけどオススメある?simsとか面白そう
シミュレーションやってみたいんだけどオススメある?simsとか面白そう
コメント
コメントする