1: 2019/05/22(水) 03:46:57.89
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003209
https://wikiwiki.jp/hollowknight/
http://hollowknight.wikia.com/wiki/Hollow_Knight_Wiki
前スレ
Hollow Knight ホロウナイト Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1551923814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://wikiwiki.jp/hollowknight/
http://hollowknight.wikia.com/wiki/Hollow_Knight_Wiki
前スレ
Hollow Knight ホロウナイト Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1551923814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
4: 2019/05/22(水) 03:48:43.96
・簡単な鍵の使い道(水路開放を優先した方が攻略が楽?)
・グリム追放エンドを目指す人は、炎を灯した所をブラムが破壊しようとしている時に立ち去ってはいけない
オートセーブされて追放エンドのフラグが消える
・Godmasterの新要素の場所
鍵→闘技場のベンチより先のマップの奥の右の壁が壊せる
新エリア→王家の水路のベンチの真下のマップから左に道が出来た、左の上部の壁が壊せる
・グリム追放エンドを目指す人は、炎を灯した所をブラムが破壊しようとしている時に立ち去ってはいけない
オートセーブされて追放エンドのフラグが消える
・Godmasterの新要素の場所
鍵→闘技場のベンチより先のマップの奥の右の壁が壊せる
新エリア→王家の水路のベンチの真下のマップから左に道が出来た、左の上部の壁が壊せる
5: 2019/05/22(水) 03:49:14.17
ワッチョイスレの建て方
新スレ本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をペースト
新スレ本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をペースト
6: 2019/05/22(水) 09:11:15.41
いちおつ~
7: 2019/05/22(水) 10:15:08.31
フロム脳ならぬホロウ脳を活性化させれば、ストーリーの細部まで補完することは容易よ
8: 2019/05/22(水) 10:18:08.66
いちおつです!
二週目引き継ぎ要素あればいいのになと思った
二週目引き継ぎ要素あればいいのになと思った
9: 2019/05/22(水) 10:45:55.76
自分の腕の成長が実質二週目要素
だけど中盤まで二段ジャンプできなくて不便よな~
何か引き継ぎたかつた
だけど中盤まで二段ジャンプできなくて不便よな~
何か引き継ぎたかつた
10: 2019/05/22(水) 11:02:04.68
ドラキュラのサブキャラモードみたいに
ゾートモード
ティソモード
ホーネットモード
みたいなおまけモードあっても良かったかもね
ゾートモード
ティソモード
ホーネットモード
みたいなおまけモードあっても良かったかもね
11: 2019/05/22(水) 11:53:58.17
クィレルさんを忘れるとは
ゾートいるならクィレルさんもぜひ
ゾートいるならクィレルさんもぜひ
12: 2019/05/22(水) 12:07:05.42
ホロウナイトゼロはクィレルさん主役でおな
13: 2019/05/22(水) 12:18:46.20
ヒロインはモノモン?
14: 2019/05/22(水) 12:21:45.24
白いレディが自らの繁殖欲を恥ずべきものとして、自身を縛り付けてまでいるけど
そんなに悪いことなのかな?と思った
光り輝く誰かさんみたいなやり方でないなら、それもまた生き物の正しいあり方な気もするけどなあ
欲を抑えてずっと生き続けるってかわいそうでないかい
そんなに悪いことなのかな?と思った
光り輝く誰かさんみたいなやり方でないなら、それもまた生き物の正しいあり方な気もするけどなあ
欲を抑えてずっと生き続けるってかわいそうでないかい
15: 2019/05/22(水) 12:35:00.67
ハロウネストが破滅するほどのアレなら、ちょっとどーかと思う
程度がわからんからなんとも言えんが、自ら封印してるくらいだから、相当な規模で増えるんだろーなぁと思ってる
程度がわからんからなんとも言えんが、自ら封印してるくらいだから、相当な規模で増えるんだろーなぁと思ってる
16: 2019/05/22(水) 13:36:43.81
見た目ベラフに似てるよね
17: 2019/05/22(水) 13:36:55.61
自分が産んだムシ全て器候補にされてたとかなら納得いくけど
自分が産めば産むほど怨念がアビスに積み重なってくとかそら産みたくもなくなる
自分が産めば産むほど怨念がアビスに積み重なってくとかそら産みたくもなくなる
18: 2019/05/22(水) 14:37:01.02
ストーリー考えていくと結構面白い
19: 2019/05/22(水) 17:40:38.70
じゃあグリムとシーカーについて考察しようか
20: 2019/05/22(水) 18:31:13.41
ホロウナイト本編のシナリオはだいたい理解できたけどグリムやシーカーみたいなDLCのシナリオは全然わかんなかった
蒼白のシノビに至っては何者なのかもなんで単純な鍵を持ってたのかも謎だったし
蒼白のシノビに至っては何者なのかもなんで単純な鍵を持ってたのかも謎だったし
21: 2019/05/22(水) 19:02:26.97
グリムはなんかウィルムの事知ってる風だったな
22: 2019/05/22(水) 19:16:17.79
クモ一族が犠牲になった話から器の実験体はヘラーと王の子らだと勝手に思ってたわ
虫だから一度に沢山産むだろうしトラムで古代の巣に大量に運んでたのかなーって
ホーネットちゃんが純器を兄弟って呼ぶのも同朋って意味で
虫だから一度に沢山産むだろうしトラムで古代の巣に大量に運んでたのかなーって
ホーネットちゃんが純器を兄弟って呼ぶのも同朋って意味で
23: 2019/05/22(水) 19:27:51.57
ストーリーが多少わからなくてもアクションが楽しかったから満足する
RPGやADVだとストーリーもゲーム性のうちだから
意味不だったり盛り上がらないと「?」になってしまうが
RPGやADVだとストーリーもゲーム性のうちだから
意味不だったり盛り上がらないと「?」になってしまうが
25: 2019/05/22(水) 20:32:43.59
マッシュルームとかいう自分の言いたいことだけ言って居なくなるくせに
最後まで見るとエンディングでちょっと出しゃばってくるキノコ野郎
最後まで見るとエンディングでちょっと出しゃばってくるキノコ野郎
27: 2019/05/22(水) 21:39:05.05
あのエリア初めて来た時は温泉が非常にありがたく感じた
あとビビって隠れてるコーニファーさんがかわいい
あとビビって隠れてるコーニファーさんがかわいい
28: 2019/05/22(水) 21:49:42.36
E3でシルクソングの続報こないかな
29: 2019/05/22(水) 22:21:14.74
>>28
この後配信!
この後配信!
30: 2019/05/24(金) 00:27:41.42
もっとみんなの考察読みたい
グリムは光から炎に宗派鞍替えして輪廻転生してるん?
シーカーはホントわからん、見た目はすごい好き
グリムは光から炎に宗派鞍替えして輪廻転生してるん?
シーカーはホントわからん、見た目はすごい好き
31: 2019/05/24(金) 12:35:58.38
イモムシ全員集めたら…
あの中で安全に成長できるってことだよね…?中から声聞こえるし…
あの中で安全に成長できるってことだよね…?中から声聞こえるし…
32: 2019/05/24(金) 12:45:48.96
全員溶けて合体するよ
つまり爺の役割は蛹の外側
つまり爺の役割は蛹の外側
37: 2019/05/24(金) 14:30:24.59
>>32か>>36なら良い
ただゴハンにされただけだったらショックだけど、それはないと信じてる
成虫姿見たかったな
ただゴハンにされただけだったらショックだけど、それはないと信じてる
成虫姿見たかったな
33: 2019/05/24(金) 12:45:49.21
そう思いたいんだけどチャームの哀歌って単語がひっかかる
38: 2019/05/24(金) 20:55:24.61
>>34
ガラクタ山にいるシーカーは虫っぽいけど神の家にいるシーカーは蛇っぽいのも気になる
ガラクタ山にいるシーカーは虫っぽいけど神の家にいるシーカーは蛇っぽいのも気になる
35: 2019/05/24(金) 14:17:31.13
成虫の哀歌気になるよな
蝉みたいに成虫になったら数日しか生きられないとか…
そもそも爺で幼虫って変じゃないか?
成虫にならずにずっと浪人してるから幼虫の癖に爺なのかな
蝉みたいに成虫になったら数日しか生きられないとか…
そもそも爺で幼虫って変じゃないか?
成虫にならずにずっと浪人してるから幼虫の癖に爺なのかな
36: 2019/05/24(金) 14:24:23.39
成長したら腹食い破って出て来るよ
39: 2019/05/25(土) 11:39:01.75
芋虫は割と謎多い気が。蛾の一族なんかね彼らは。親爺芋虫と同種とは思えんけど、カッコウみたいな関係とか。捕らえられていたのはラディアンス信者の蛾を排除したかったからとか。
40: 2019/05/25(土) 13:12:50.95
芋虫関連の考察がこのスレで1番盛んな気がする
定期的に議論してない?
定期的に議論してない?
42: 2019/05/26(日) 14:21:55.54
それなら芋虫爺ザマァだな
コーニファーの奥さんの心の声を聞くと近いうちにゆっくり足を伸ばしたいと言ってるのが気になる
元戦士らしいし続編で戦う事になる伏線?
コーニファーの奥さんの心の声を聞くと近いうちにゆっくり足を伸ばしたいと言ってるのが気になる
元戦士らしいし続編で戦う事になる伏線?
43: 2019/05/26(日) 15:19:19.52
コーニファーの奥さんの種族って多分蟷螂だよね
44: 2019/05/27(月) 00:04:05.41
ラディアンスやっと倒せた…これでもう汚染は止まってホロウナイトは役目から解放されたんだよね?
下手なりに頑張ってきてよかった
実績系はハナから諦めてるから、改めて出来ることやっていく
下手なりに頑張ってきてよかった
実績系はハナから諦めてるから、改めて出来ることやっていく
45: 2019/05/27(月) 09:31:44.69
実はあと一つエンディングが残ってるんだ
なあに今まで倒したボスをちょちょいのちょいって倒すだけだからすぐ見られるさ
なあに今まで倒したボスをちょちょいのちょいって倒すだけだからすぐ見られるさ
46: 2019/05/27(月) 12:18:46.43
ゾートが苦手で第三神殿すら抜けられない…
やっぱとっさに下スキル出来ないと厳しいかね?
やっぱとっさに下スキル出来ないと厳しいかね?
47: 2019/05/27(月) 12:35:13.58
STGのボムみたいに下スキル決め撃ちでいいんじゃないかな
無敵発動までちょっとかかるし
無敵発動までちょっとかかるし
48: 2019/05/27(月) 12:37:06.52
下スキルは無敵発生遅すぎて見てからじゃほぼ間に合わない事が多いからなぁ
下スキルに頼るよりパターン見て回避の腕上げるとか他ボスとかもだけど雑魚処理優先してとにかく逃げ>攻撃でいのちだいじにやった方がいいと思う
下スキルに頼るよりパターン見て回避の腕上げるとか他ボスとかもだけど雑魚処理優先してとにかく逃げ>攻撃でいのちだいじにやった方がいいと思う
49: 2019/05/27(月) 12:44:37.17
走りまわってる時に下切りしてたら転んで空振りして被弾しないように気をつけよう
50: 2019/05/27(月) 12:54:37.81
下切り空振り被弾と2段ジャンプ時に2段目のちょっと下に下がった時に被弾はこのゲームあるあるだと思う
51: 2019/05/27(月) 15:16:44.49
確かに攻め急ぎすぎてる感じはあるかも
二段ジャンプがどうしても避けられないしソウル吸収付けて決め打ち安定か
二段ジャンプがどうしても避けられないしソウル吸収付けて決め打ち安定か
56: 2019/05/27(月) 20:33:12.11
>>51
床抜けてくるのだけダイブの無敵時間使って、爆発ゾートはまとめてソウルで処理しないと事故起きるから嫌い
マーコスゾートとかいうクソみたいな連戦からの悪夢グリムはホント癒しだと思う
絶ラディと純器は個別練習しないと禿げるけど
床抜けてくるのだけダイブの無敵時間使って、爆発ゾートはまとめてソウルで処理しないと事故起きるから嫌い
マーコスゾートとかいうクソみたいな連戦からの悪夢グリムはホント癒しだと思う
絶ラディと純器は個別練習しないと禿げるけど
52: 2019/05/27(月) 18:51:40.44
初回プレイをちまちまやってようやくクリア、つーかラスボスなのねアレ
まだいくつかやってない事あるけどクリアしたら103%とかだった(100%こえてるし、後何があるやら)
終盤になって店のキャラとかカウンター越しと通り過ぎた奥からで会話パターンが違うとか気づいて今更感
まだいくつかやってない事あるけどクリアしたら103%とかだった(100%こえてるし、後何があるやら)
終盤になって店のキャラとかカウンター越しと通り過ぎた奥からで会話パターンが違うとか気づいて今更感
53: 2019/05/27(月) 19:33:39.50
スティールソウルで2週目だな!
54: 2019/05/27(月) 19:36:04.87
ゾート無理
55: 2019/05/27(月) 20:00:42.47
そこからが長いぞこのゲーム
57: 2019/05/27(月) 21:01:26.01
ゾートはまだいいけどマーコスだけはほんとにキツイ
安定して倒す方法ってあるのかあれ
安定して倒す方法ってあるのかあれ
58: 2019/05/27(月) 21:25:11.33
やり込み興味ない人ってわりと人権ないよねこのスレ…
63: 2019/05/27(月) 23:10:00.60
>>58
そんなことはないぞ自由に書くのだ
そんなことはないぞ自由に書くのだ
72: 2019/05/28(火) 19:23:17.04
>>58だ
59: 2019/05/27(月) 21:35:22.17
王家の水路の敵がきもくて止まってるんだけどあいつらよりきもい敵って進めたら出てくる?
60: 2019/05/27(月) 21:39:42.08
>>59
個人的にはそいつが、というかそこが一番きつい敵多かったかな
個人的にはそいつが、というかそこが一番きつい敵多かったかな
61: 2019/05/27(月) 21:57:44.72
暗闇の巣と水路の二強
62: 2019/05/27(月) 22:50:54.06
ヴワッ!ヴワッ!ヴワッ!ヴワッ!ヴワッ!
ピシャァァァァ!!(トコトコトコトコトコ
ピシャァァァァ!!(トコトコトコトコトコ
64: 2019/05/28(火) 00:14:07.51
久々にやり直してて、闘技場3クリアしてきた
厄介なのは即潰すに限るぜ
厄介なのは即潰すに限るぜ
65: 2019/05/28(火) 01:18:56.70
やり込みは興味なかったけど再戦したくなって気づいたら第五神殿マーカスまで来た
ホントこのゲームソウルシリーズばりに面白くて止められない、でもホントもう限界
好きだけど憎いわメナシマーカスゾート
ホントこのゲームソウルシリーズばりに面白くて止められない、でもホントもう限界
好きだけど憎いわメナシマーカスゾート
66: 2019/05/28(火) 06:34:25.24
みんなすごいやり込んでるな
自分は失われし同胞が憎い
距離置くとやたら大ジャンプ飛び付きしてきて当たるし沸いてくるオレンジ亡霊もうざいし
ダッシュ飛び込みとか範囲広すぎて反応できん
神の家の上位版より明らかに強い
自分は失われし同胞が憎い
距離置くとやたら大ジャンプ飛び付きしてきて当たるし沸いてくるオレンジ亡霊もうざいし
ダッシュ飛び込みとか範囲広すぎて反応できん
神の家の上位版より明らかに強い
70: 2019/05/28(火) 11:24:40.39
レスありがとう
色々な戦い方があるんだなー
アドバイスで出ていたチャームと戦法試してみます
>>67もありがとう
色々な戦い方があるんだなー
アドバイスで出ていたチャームと戦法試してみます
>>67もありがとう
68: 2019/05/28(火) 09:28:41.55
神の家行ってるぐらいなら壊れぬ力と高速斬りの方が楽かな
(ジャンプ)ダッシュ斬り誘いながらぺちぺちするだけで終わるし
(ジャンプ)ダッシュ斬り誘いながらぺちぺちするだけで終わるし
69: 2019/05/28(火) 10:09:15.31
ホーネットや同胞は成虫の衝撃波連打でダウンしまくるからオススメ
火力不足になるから長期戦苦手な人だと逆にきついかもだけど
火力不足になるから長期戦苦手な人だと逆にきついかもだけど
71: 2019/05/28(火) 19:22:59.63
発売からもうだいぶ経ってるからやり込んでる人の話題しかないだけで
話振られたらみんな答えると思うぞ。人権ないなんてことはない
話振られたらみんな答えると思うぞ。人権ないなんてことはない
73: 2019/05/29(水) 22:51:46.18
スイツキマームが辛すぎて心折れる
勝てる見こみない
勝てる見こみない
74: 2019/05/29(水) 23:00:44.89
下から上スキル連発するだけで終わる
75: 2019/05/29(水) 23:03:56.87
上スキルなんてあるの?
戦うタイミング間違ってるのかな
ちっこいのにボコされて終わる
戦うタイミング間違ってるのかな
ちっこいのにボコされて終わる
76: 2019/05/29(水) 23:08:26.61
あー成程な雑魚も一確出来ない状態でやってんのかそりゃつれーわ
まぁあんまいうとネタバレになりかねんしそのまま頑張るも探索に戻るも自由やで
まぁあんまいうとネタバレになりかねんしそのまま頑張るも探索に戻るも自由やで
77: 2019/05/29(水) 23:17:41.70
スイツキは遊び直した時でも割りと終盤に倒しに行くなあ
雑魚召喚系はやっぱり大変だ。特にスイツキの雑魚は動きが厄介すぎた
雑魚召喚系はやっぱり大変だ。特にスイツキの雑魚は動きが厄介すぎた
78: 2019/05/29(水) 23:19:19.39
スイツキは後回しでもいいから強化してから来てもいいぞ
79: 2019/05/29(水) 23:21:42.73
後回しでいいのか
余りに勝てる見込みなくて心折れて1ヶ月ぐらい積んでた
大人しく他探索します
余りに勝てる見込みなくて心折れて1ヶ月ぐらい積んでた
大人しく他探索します
80: 2019/05/29(水) 23:22:54.84
え、スイツキマーム弱いでしょ
81: 2019/05/29(水) 23:24:13.54
全く強化してないと雑魚が1撃じゃないのか
そりゃたしかにきつそうだ
そりゃたしかにきつそうだ
82: 2019/05/29(水) 23:26:03.61
雑魚の動きが早すぎて対処できん
一撃で倒せるかもわからんぐらい早い…
回復したくても雑魚ビュンビュン飛んでくるから回復できないし
一撃で倒せるかもわからんぐらい早い…
回復したくても雑魚ビュンビュン飛んでくるから回復できないし
83: 2019/05/29(水) 23:29:45.52
自分の初回プレイのスイツキマームも雑魚1撃で倒せなかったが、上スキルはあったからそれで雑魚殲滅しつつ本体殴るスリリングなボス戦でなんとか突破できた
84: 2019/05/30(木) 00:04:21.50
スイツキのチャームは正直微妙な感じだけど、全当てすれば大きいのだろうか
85: 2019/05/30(木) 00:20:31.43
水路は一番最後に解放したから途中の
デカい敵が一番苦労した
デカい敵が一番苦労した
86: 2019/05/30(木) 00:22:45.75
昔は文句なしに強かった。今は弱体化して微妙になったね
87: 2019/05/30(木) 16:44:49.13
そんな事より続編はいつ出るの?
88: 2019/05/30(木) 16:46:08.66
ぶっちゃけE3周辺はゼルダのネクロダンサーの方やるから、こっちはもっとじっくり作ってていいよ
89: 2019/05/31(金) 08:36:39.24
ホーネットちゃんの新技に回転ノコギリあったけど王家直伝なのか
カウンター攻撃が純器と一緒なのは胸熱
カウンター攻撃が純器と一緒なのは胸熱
90: 2019/05/31(金) 23:55:44.27
闘技場三つ目はなんとか乗り越えたけど今度はグリムで詰まった
動き読めてきたけど指が追いつかない
疲れたからまた今度…
動き読めてきたけど指が追いつかない
疲れたからまた今度…
97: 2019/06/01(土) 10:18:15.99
>>90だけど悪夢の方、二回目のコウモリ形態(回復タイム)までいけたから頑張ればいけそうなのがまたニクい
最初はナニコレ無理と思ってたけど覚えるもんだね
最初はナニコレ無理と思ってたけど覚えるもんだね
105: 2019/06/01(土) 20:03:39.20
>>97
第五神殿でもっとムリゲー感あるボスが出てくるから安心するがよい
なあにそいつも慣れたら普通に倒せる
第五神殿でもっとムリゲー感あるボスが出てくるから安心するがよい
なあにそいつも慣れたら普通に倒せる
91: 2019/06/01(土) 00:41:31.91
悪夢じゃないグリムなら堅固な殻・魔術師の石・幼虫の歌つけて開幕ぶん殴って怒らせた後下からアビスの叫び連発でごり押せる
悪夢?頑張れとしか
悪夢?頑張れとしか
92: 2019/06/01(土) 01:24:29.08
ぶっちゃけボス戦は相性だから
ラスボスより難しい敵いるし
ラスボスより難しい敵いるし
93: 2019/06/01(土) 03:38:49.56
悪夢も普通のもパターンゲーだからパターン覚えたら楽勝だよ
それぞれの攻撃に対処法が決まってるから分からないと戦いづらい
それぞれの攻撃に対処法が決まってるから分からないと戦いづらい
95: 2019/06/01(土) 08:53:02.32
登場演出めちゃくちゃかっこいいよねグリム
96: 2019/06/01(土) 08:58:46.71
画面暗転してBGM流れる演出たまらないよね
98: 2019/06/01(土) 16:12:22.35
グリムっていえば格ゲーのヴァンパイアのデミトリみたいな技がいくつかあるよね
制作者が影響受けたのか気になる
制作者が影響受けたのか気になる
99: 2019/06/01(土) 16:26:20.09
割とあからさまに似せてるので、影響は受けてんじゃねーかなぁ
グリムに限らず、どっかでその手の言及してた気もするが
グリムに限らず、どっかでその手の言及してた気もするが
100: 2019/06/01(土) 17:01:59.03
弾飛ばしも悪魔城ドラキュラのボスまんまじゃなかったっけか
103: 2019/06/01(土) 19:09:32.44
>>100
スマブラにドラキュラ出てて似てると思った
スマブラにドラキュラ出てて似てると思った
101: 2019/06/01(土) 17:48:21.94
グラザーママを倒した後の雑魚が飛び出る演出苦手
102: 2019/06/01(土) 18:31:32.64
わかる
羽虫コワイ…
羽虫コワイ…
104: 2019/06/01(土) 19:25:36.29
ラディアンスも格好良くね?
106: 2019/06/02(日) 00:54:20.44
>>104
初見時アイテム欄開いてたせいで台無しになった思い出
両者ともBGMと演出がマッチしてていいよね
初見時アイテム欄開いてたせいで台無しになった思い出
両者ともBGMと演出がマッチしてていいよね
107: 2019/06/02(日) 10:31:01.50
Wanderer's Journal買った人いる?
送料高くなったけど予約注文して5/31に届いた
英語苦手だから読めていないけどだいたいキャライラスト載ってる
送料高くなったけど予約注文して5/31に届いた
英語苦手だから読めていないけどだいたいキャライラスト載ってる
108: 2019/06/02(日) 14:20:59.22
>>107
羨ましい、ストーリーの解説はない感じ?
レコードとグリムTシャツは買ったけど英語無理やわ⋯日本語訳信じて待つ
羨ましい、ストーリーの解説はない感じ?
レコードとグリムTシャツは買ったけど英語無理やわ⋯日本語訳信じて待つ
110: 2019/06/02(日) 17:57:18.90
>>108
ハロウネストに行く放浪者向けのガイドブックというコンセプトで書かれている感じ、目次は各地名になっている
開発者コメントやプロトタイプデザインとかは無いよ、ついでに攻略本でもない
ホロウナイトの世界に浸りたい人向けの読み物といった感じ
ハロウネストに行く放浪者向けのガイドブックというコンセプトで書かれている感じ、目次は各地名になっている
開発者コメントやプロトタイプデザインとかは無いよ、ついでに攻略本でもない
ホロウナイトの世界に浸りたい人向けの読み物といった感じ
114: 2019/06/02(日) 19:40:35.27
>>110
ありがとう、あ~欲しくなる
放浪者の日誌ってタイトルすげー洒落てる
ありがとう、あ~欲しくなる
放浪者の日誌ってタイトルすげー洒落てる
109: 2019/06/02(日) 17:51:25.40
今日買って始めたんですけど、最初のボス倒して
ショートカット付近で魔術師に魔法をもらったので
それでアルマジロみたいのを倒したら巡礼者の道ってエリアが開通したので
地図を手に入れつつ地図のマークに向かって登りつつ進んでみたら
マークのちょっと前の部屋でジャンプの高さが足りなくて
進めなくなったんですけど
ここはなんかスキルみたいの手に入れてからまた来いって事なんですかね?
ショートカット付近で魔術師に魔法をもらったので
それでアルマジロみたいのを倒したら巡礼者の道ってエリアが開通したので
地図を手に入れつつ地図のマークに向かって登りつつ進んでみたら
マークのちょっと前の部屋でジャンプの高さが足りなくて
進めなくなったんですけど
ここはなんかスキルみたいの手に入れてからまた来いって事なんですかね?
111: 2019/06/02(日) 18:30:27.30
>>109
おそらくそうだと思う
行けるところを探索してみて
おそらくそうだと思う
行けるところを探索してみて
115: 2019/06/02(日) 19:53:45.62
>>111>>112>>113
皆さんありがとうございます。
新しい場所に行って地図を解放したら、地図にマークされてる目的地に行くのがいいのかな?と思ってましたが
そういう訳でもなさそうですね。
このゲーム「また後から来る所だな」みたいな所が多すぎて忘れそうになりますね
自分はそういう所のスクショ(マップを透かしながら)を取るようにしているんですが
それでも忘れそうです
皆さんありがとうございます。
新しい場所に行って地図を解放したら、地図にマークされてる目的地に行くのがいいのかな?と思ってましたが
そういう訳でもなさそうですね。
このゲーム「また後から来る所だな」みたいな所が多すぎて忘れそうになりますね
自分はそういう所のスクショ(マップを透かしながら)を取るようにしているんですが
それでも忘れそうです
112: 2019/06/02(日) 18:46:45.01
>>109
行けなかったところにはマップでピンをさしとくといいぞ
行けなかったところにはマップでピンをさしとくといいぞ
113: 2019/06/02(日) 19:10:36.47
自分はピン刺してメモ帳にその状況書いてたな
(~じゃないと行けなさそう)みたいな感じで
(~じゃないと行けなさそう)みたいな感じで
116: 2019/06/02(日) 20:02:27.16
これからはマップにピンにします
117: 2019/06/02(日) 22:26:44.24
このゲームに限らんけどスクショ撮ってコメント入れたり手元にメモ書き用意したり、ちょっとした一手間が
その後の無駄プレイ時間を大幅に省くよね
プレイしてる時は「よし頭に入れた!この程度記録付ける必要なんかねぇ!」みたいに突き進んじゃうけど
その後の無駄プレイ時間を大幅に省くよね
プレイしてる時は「よし頭に入れた!この程度記録付ける必要なんかねぇ!」みたいに突き進んじゃうけど
119: 2019/06/03(月) 09:17:12.44
ビットサミットでぬいぐるみとかあったかな
120: 2019/06/03(月) 15:35:44.07
フンコロ騎士さんの両カラーぬいぐるみ欲しいな
122: 2019/06/03(月) 15:55:27.37
ふんだぁぁあー!
って俺が言えばいいの?
って俺が言えばいいの?
123: 2019/06/03(月) 16:48:42.33
胞子の森で壁ジャンプを習得して涙の都?みたいな名前の所に来たんだけど
進んで行ったら石像がある広場まで来てそこで行く所が無くなってしまったんだけど
戻ってみても石扉が閉まっていて戻れないし・・
これって詰んではいないですよね?
進んで行ったら石像がある広場まで来てそこで行く所が無くなってしまったんだけど
戻ってみても石扉が閉まっていて戻れないし・・
これって詰んではいないですよね?
124: 2019/06/03(月) 17:27:11.20
>>123
詰んでない、全くの正規ルート、頑張って道を見つけてね
詰んでない、全くの正規ルート、頑張って道を見つけてね
130: 2019/06/04(火) 01:17:14.68
>>123
そこから進めないなら別ルートでアタックするのが探索系ゲームたるポイントなので、としか
押してダメなら引いてみる、とばかりに進んでダメなら戻ってみる
あとは地図とニラメっこかな
そこから進めないなら別ルートでアタックするのが探索系ゲームたるポイントなので、としか
押してダメなら引いてみる、とばかりに進んでダメなら戻ってみる
あとは地図とニラメっこかな
125: 2019/06/03(月) 18:21:02.37
ありがとうございます。
二時間くらい迷ってますが
積んでいないなら頑張って探してみます
二時間くらい迷ってますが
積んでいないなら頑張って探してみます
126: 2019/06/03(月) 21:06:26.62
初見でアレ見逃すって早々ないと思うんだけどなぁ
127: 2019/06/03(月) 21:09:50.20
と思ったら都自体には入れてるのね
128: 2019/06/03(月) 23:28:49.41
探索してる感じがいいよね
万事備わってないスキルでも先へ行けてしまうとかワクワクするわ
万事備わってないスキルでも先へ行けてしまうとかワクワクするわ
129: 2019/06/04(火) 00:08:17.92
babygrimm.ivyro.net/
同人ブラウザゲーはアウトだったらすみません
巡業団難民におすすめ
同人ブラウザゲーはアウトだったらすみません
巡業団難民におすすめ
131: 2019/06/04(火) 01:37:59.95
今行けない場所はそのうち別ルートから侵入出来たりするから探索を楽しむとよろし
132: 2019/06/04(火) 10:52:35.73
このゲーム、マップ広すぎて何処に何があったか
100%覚えてられないから
攻略サイト見ないなら詳細なメモ付けたほうが良いよ
後で来ようってピン置いても分からなくなったり(精度悪過ぎ
そもそもピンの数が足りないから分からなくなる
今行けない系は後でスキルが手に入るから無理しなくていい
苦労して登っても換金アイテムだったりして萎える事しばし
ただまー、とにかく広いから、SkillGetした時には
もう使う場所思い出せなかったがとても多い
あと、ここは臭いって所も大抵後から来る事になるんで、メモった方が良い
100%覚えてられないから
攻略サイト見ないなら詳細なメモ付けたほうが良いよ
後で来ようってピン置いても分からなくなったり(精度悪過ぎ
そもそもピンの数が足りないから分からなくなる
今行けない系は後でスキルが手に入るから無理しなくていい
苦労して登っても換金アイテムだったりして萎える事しばし
ただまー、とにかく広いから、SkillGetした時には
もう使う場所思い出せなかったがとても多い
あと、ここは臭いって所も大抵後から来る事になるんで、メモった方が良い
133: 2019/06/04(火) 10:53:15.35
探索型アクション自体初見っぽいけど初見の人にはいきなりホロウナイトはきついかもね
月下やmomodoraみたいな簡単なのである程度知識とか身に付けていれば後はその延長でほぼ行けると思う
メトロイドっぽいとこもあるから任天堂機持ってるならそっちもやってみるといいよ
比較的簡単なのはスパメト、フュージョン辺りかな
後は後半のアスレチックの練習用にロックマンX系やっとくくらい?
月下やmomodoraみたいな簡単なのである程度知識とか身に付けていれば後はその延長でほぼ行けると思う
メトロイドっぽいとこもあるから任天堂機持ってるならそっちもやってみるといいよ
比較的簡単なのはスパメト、フュージョン辺りかな
後は後半のアスレチックの練習用にロックマンX系やっとくくらい?
134: 2019/06/04(火) 10:56:10.28
カービィ鏡の大迷宮
135: 2019/06/04(火) 11:16:22.08
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_rBwU0AIZUL2.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分で出来ますのでお試し下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8I_rBwU0AIZUL2.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分で出来ますのでお試し下さい
136: 2019/06/04(火) 12:43:52.55
>>135
企業にとってははした金か
企業にとってははした金か
137: 2019/06/04(火) 19:55:41.18
もう終盤なんだが
敵が強そうで積んでる
動画見てても俺にできるのだろうかって思っちゃう
敵が強そうで積んでる
動画見てても俺にできるのだろうかって思っちゃう
139: 2019/06/04(火) 21:36:12.93
>>137
真エンドとグリムなら多分頑張ればいけるだろ。
最後の方は「はいはいゲッドゥーゲッドゥー」ってイライラしながら前座の消化試合をこなすようになるよ
真エンドとグリムなら多分頑張ればいけるだろ。
最後の方は「はいはいゲッドゥーゲッドゥー」ってイライラしながら前座の消化試合をこなすようになるよ
138: 2019/06/04(火) 19:58:49.86
できるようになるまで強くなればいいのだ
140: 2019/06/04(火) 22:51:11.62
ゲッドゥー!!
攻撃チャンスか!面を割るのか!?うおおおお…おや?(´・ω・`)
ゲッドゥー!!
あ!逆に待つのか?また何か新しい展開とかが…アレ?(´・ω・`)
こんなバカでも勝てたから自信もて
攻撃チャンスか!面を割るのか!?うおおおお…おや?(´・ω・`)
ゲッドゥー!!
あ!逆に待つのか?また何か新しい展開とかが…アレ?(´・ω・`)
こんなバカでも勝てたから自信もて
141: 2019/06/04(火) 23:14:36.90
おk
142: 2019/06/05(水) 09:28:27.51
次回、マッシュルームナイト
ご期待下さい
ご期待下さい
143: 2019/06/05(水) 11:03:48.78
エイヘイムシとかいう初心者バイバイ
購入者の5%くらいはこいつのせいでやめてそう
実力的にも設定的にも交叉路にしかいないのは場違いな気がする
購入者の5%くらいはこいつのせいでやめてそう
実力的にも設定的にも交叉路にしかいないのは場違いな気がする
236: 2019/06/12(水) 08:32:34.69
>>143
遅レスだけど、エイヘイムシって偽りの騎士より強く感じたわ、始めた時
遅レスだけど、エイヘイムシって偽りの騎士より強く感じたわ、始めた時
145: 2019/06/05(水) 16:03:04.77
中ボスと大ボスの区別が分からない
鎧着た白い虫とか槍投げてくるスタイリッシュ虫は大ボスなんだよな
鎧着た白い虫とか槍投げてくるスタイリッシュ虫は大ボスなんだよな
146: 2019/06/05(水) 16:17:26.34
ずっと水晶掘ってたやつがついに襲ってきて悲しい
158: 2019/06/06(木) 17:11:38.47
>>146
すげぇ共感
すげぇ共感
147: 2019/06/05(水) 18:04:55.10
戦闘前に導入があるやつは大ボス
ないやつは、中ボスというか、強い雑魚というか、コケの騎士とかバンペイムシとか?
ないやつは、中ボスというか、強い雑魚というか、コケの騎士とかバンペイムシとか?
150: 2019/06/05(水) 22:06:00.54
>>148
ホロウナイト本編と同じようなシステムにするんなら、糸巻きのゲージもあるみたいだしそれを駆使してどうにかするんじゃないかな
セーブポイントに糸を縫い付けて糸を出しながら進んでるという設定にして、戦闘不能になった瞬間
天誅とかSEKIROとかヒットラーの復活の鍵縄っぽく糸を巻き取って金とかソウル的なものをその場において体一つで帰還とか
ホロウナイト本編と同じようなシステムにするんなら、糸巻きのゲージもあるみたいだしそれを駆使してどうにかするんじゃないかな
セーブポイントに糸を縫い付けて糸を出しながら進んでるという設定にして、戦闘不能になった瞬間
天誅とかSEKIROとかヒットラーの復活の鍵縄っぽく糸を巻き取って金とかソウル的なものをその場において体一つで帰還とか
151: 2019/06/06(木) 08:35:11.00
2段ジャンプ出来るようになっていけるとこがぐっと広がって楽しくなってきた
けど、相変わらずボス強いなぁ 監視塔の騎士卑怯すぎて泣ける
けど、相変わらずボス強いなぁ 監視塔の騎士卑怯すぎて泣ける
152: 2019/06/06(木) 08:37:29.71
監視塔の騎士はある意味ラスボスみたいなもんだから
153: 2019/06/06(木) 09:55:59.90
監視塔の騎士は突進を飛び越える時に下切りを当てる癖をつければその後のフォローが安定する
あとバウンドの後背後を取ると、振り向きモーションの分攻撃の隙が増えるから極力後ろに回り込むようにすべし
単体時ならサイクロン全段当てる位の余裕ができる
あとバウンドの後背後を取ると、振り向きモーションの分攻撃の隙が増えるから極力後ろに回り込むようにすべし
単体時ならサイクロン全段当てる位の余裕ができる
154: 2019/06/06(木) 10:01:01.45
監視塔はDLCエリアのボスを除けば人によっては5本の指に入れても差し支えない強敵だから
しかもかなり早い段階から行けるせいで装備が整ってないことが多いのも拍車をかける
しかもかなり早い段階から行けるせいで装備が整ってないことが多いのも拍車をかける
155: 2019/06/06(木) 14:35:37.87
監視塔どこから行くかわかんなくて一番最後に行ったのに全然勝てなくてキレそうになったなぁ
156: 2019/06/06(木) 15:37:28.28
監視塔の騎士やっぱ強いんだ
一匹だったら楽勝だけど二匹くるときついのなんの
もうちょっと探索してから再度挑もう
一匹だったら楽勝だけど二匹くるときついのなんの
もうちょっと探索してから再度挑もう
159: 2019/06/06(木) 19:54:22.26
>>156
監視塔というか、複数ボスの乱戦は辛いねって話
慣れれば制御できるけどね
監視塔というか、複数ボスの乱戦は辛いねって話
慣れれば制御できるけどね
157: 2019/06/06(木) 16:18:08.13
監視塔はいつ戦っても強いよな~
160: 2019/06/06(木) 20:04:51.97
steamにあるTAルートだと監視塔へ直行してたけど、
寄り道で釘師やシャドウダッシュを取っても1時間ぐらい。
3ボスはフル装備で行った方が断然楽だった
寄り道で釘師やシャドウダッシュを取っても1時間ぐらい。
3ボスはフル装備で行った方が断然楽だった
161: 2019/06/06(木) 20:27:48.09
カブトムシは2体に挟まれたら下スキル使って無理矢理突破したな
2体同時召喚はほんとキツイ
2体同時召喚はほんとキツイ
162: 2019/06/06(木) 21:01:33.27
釘最大強化したら苦労が嘘のように楽になるよ
163: 2019/06/06(木) 23:35:36.18
火力と下スキルの無敵の使い方が大事だよね。
164: 2019/06/06(木) 23:57:06.25
TAとかでも使われてるけど魔術師の石+強化済みソウル技のゴリ押しがめちゃ強いな
釘強化なしでも割とどうにかなってしまう
釘強化なしでも割とどうにかなってしまう
165: 2019/06/07(金) 03:20:40.54
物理主体だからボス戦でもソウル使わずにやいやい言いながら真エンド迎えたわ
毎回ボス戦後にソウル使うの忘れてることに気付くんだよな
ところでみんなは物理主体?ソウル主体?
毎回ボス戦後にソウル使うの忘れてることに気付くんだよな
ところでみんなは物理主体?ソウル主体?
166: 2019/06/07(金) 07:40:56.32
初回は物理
スティールソウルはソウル
スティールソウルはソウル
167: 2019/06/07(金) 08:26:39.14
基本物理
てか、回復に回すソウルだけで手一杯
てか、回復に回すソウルだけで手一杯
168: 2019/06/07(金) 09:53:05.56
わたしもです
169: 2019/06/07(金) 12:23:45.16
回復のモーション短縮チャームにはお世話になったな
長くなる代わりに2回復は一回も使わなかったけど
長くなる代わりに2回復は一回も使わなかったけど
172: 2019/06/07(金) 17:43:52.77
>>169
どっちも付けると通常時よりちょこっと早く2回復するんだよね
どっちも付けると通常時よりちょこっと早く2回復するんだよね
170: 2019/06/07(金) 13:43:55.15
超集中とハイブの血は苦痛の道でお世話になったけどそれ以外で使ったことないわ
171: 2019/06/07(金) 15:40:30.92
自分も物理中心だな
操作が下手だからソウルは回復に回したい
操作が下手だからソウルは回復に回したい
173: 2019/06/07(金) 20:04:48.24
悪夢グリム倒せたー!
グリムテント無くなっちゃうの寂しいね
グリムテント無くなっちゃうの寂しいね
174: 2019/06/07(金) 20:11:26.20
下攻撃マスターすれば少しは楽だったのかなぁ
175: 2019/06/08(土) 09:47:25.43
ラスボス強すぎる・・・
176: 2019/06/09(日) 07:41:29.32
ホロウナイトのパターンはわかってるんだけど反応が追いつかない
最後なのに挫折しそう・・・
最後なのに挫折しそう・・・
178: 2019/06/09(日) 09:53:36.64
>>176
練習あるのみ・・・!
と言いたいけど、こういうゲームの場合は一度頭を冷やしてボスのパターンを洗い出して整理してみたり
動画撮れる環境があるなら自分のプレイを録画して見直して何を避けられていないのかを確認してみたり
撮るの無理そうなら動画サイトで他の人の動き見たりボスの動きじっくり見たり技の対処法を学んでみたり
いろいろできる・・・と思う!このゲームは長く遊び続けると集中力が散漫して勝てるボスにも勝てなくなっちゃう
最後に何に当たって負けたか即座に思い出せなくなるほど熱中しちゃってたら一旦止めてリフレッシュしたりするといいかも
練習あるのみ・・・!
と言いたいけど、こういうゲームの場合は一度頭を冷やしてボスのパターンを洗い出して整理してみたり
動画撮れる環境があるなら自分のプレイを録画して見直して何を避けられていないのかを確認してみたり
撮るの無理そうなら動画サイトで他の人の動き見たりボスの動きじっくり見たり技の対処法を学んでみたり
いろいろできる・・・と思う!このゲームは長く遊び続けると集中力が散漫して勝てるボスにも勝てなくなっちゃう
最後に何に当たって負けたか即座に思い出せなくなるほど熱中しちゃってたら一旦止めてリフレッシュしたりするといいかも
180: 2019/06/09(日) 11:23:17.36
>>176
反応できない設定の技を反応で避けようとする事をパターンがわかってないって言うんだぜ
反応できない設定の技を反応で避けようとする事をパターンがわかってないって言うんだぜ
177: 2019/06/09(日) 09:39:15.35
Hollow Knightやります!
インディーゲームだけど
ボリュームもあって面白いらしい。
気になったので買ってみました。
神ゲーの予感!
配信見てや!
https://youtu.be/_w63fwagr9g
インディーゲームだけど
ボリュームもあって面白いらしい。
気になったので買ってみました。
神ゲーの予感!
配信見てや!
https://youtu.be/_w63fwagr9g
187: 2019/06/09(日) 15:05:32.77
>>177
グロ
グロ
179: 2019/06/09(日) 10:42:06.60
目の前にベンチあるしチャームを色々付け替え試してみては?
ダッシュ再使用時間短縮と移動速度上昇で反応を機敏にするとか
途中でボスが動きを止める(ゼーハーしてる)時に回復できるように回復時間短縮と回復量上昇で延命するとか
他のスレの人も言ってるけど下スキルの無敵時間で躱したり
惜しみなくソウルを使った攻撃をしたりするとか
ダッシュ再使用時間短縮と移動速度上昇で反応を機敏にするとか
途中でボスが動きを止める(ゼーハーしてる)時に回復できるように回復時間短縮と回復量上昇で延命するとか
他のスレの人も言ってるけど下スキルの無敵時間で躱したり
惜しみなくソウルを使った攻撃をしたりするとか
181: 2019/06/09(日) 12:14:13.22
パターンすら分からない→パターンは分かってるけど反応が追いつかない→パターンも分かるし全部見切れる
の順番じゃない?
の順番じゃない?
182: 2019/06/09(日) 12:39:36.56
アドバイスありがとう なんとかホロウナイト倒してノーマルエンド?見れた
こっから先は自分のスキルだとイライラが先行しそうだから時間置きます
こっから先は自分のスキルだとイライラが先行しそうだから時間置きます
183: 2019/06/09(日) 12:58:33.70
予期せぬダメージ貰うと頭パニくって脳の処理が追い付かなくなるの俺だけじゃないはず
184: 2019/06/09(日) 13:45:23.19
大ダメージ技食らった時の音と演出やだ
185: 2019/06/09(日) 13:51:16.75
パターンって存在するの?
いつもボスのモーションから判断してギリギリ躱してたわ
ボスによっては発狂突入したあとの方が楽になる場合があるよね
いつもボスのモーションから判断してギリギリ躱してたわ
ボスによっては発狂突入したあとの方が楽になる場合があるよね
188: 2019/06/09(日) 18:36:04.09
反逆者とか血族の突進は下切りで回避出来るけどグリムゾート器の突進は何故か交わしきれないことが多い
後釘師組や塔の騎士の連続切りなんかもも被弾が多い
攻めすぎだって分かってても癖でいっちゃうから何とかしたい
後釘師組や塔の騎士の連続切りなんかもも被弾が多い
攻めすぎだって分かってても癖でいっちゃうから何とかしたい
190: 2019/06/09(日) 21:27:03.85
>>188
下切りも敵によってジャンプしながら切るのとジャンプ頂点から落下始めの間くらいに切ると丁度いい場合もあるからその辺は使い方分けかな
三釘師や騎士は釘師付けて溜め攻撃メインオススメ
下切りも敵によってジャンプしながら切るのとジャンプ頂点から落下始めの間くらいに切ると丁度いい場合もあるからその辺は使い方分けかな
三釘師や騎士は釘師付けて溜め攻撃メインオススメ
192: 2019/06/09(日) 22:19:19.72
>>190
いつも頂点というかジャンプ直後に振ってるからそのせいか
釘師チャーム付けたいけど空きがなぁ
今は壊れぬ力高速切り誇り重心健脚だから削るとしたら健脚かな
いつも頂点というかジャンプ直後に振ってるからそのせいか
釘師チャーム付けたいけど空きがなぁ
今は壊れぬ力高速切り誇り重心健脚だから削るとしたら健脚かな
189: 2019/06/09(日) 19:13:40.77
苦痛の道乗り越えたよ…
191: 2019/06/09(日) 21:37:37.94
>>189
ああ・・・次は神殿だ・・・
うん、冗談だ(´・ω・`)
神殿は俺はあきらめた
まあ、お疲れ、キツかっただろ?w
ああ・・・次は神殿だ・・・
うん、冗談だ(´・ω・`)
神殿は俺はあきらめた
まあ、お疲れ、キツかっただろ?w
194: 2019/06/09(日) 22:50:24.26
>>191
キツかったし、あのワンシーンは心にくるものがあったよ…
神殿は…まぁまだフンコロ騎士倒せてないしそれからだ(逃)
キツかったし、あのワンシーンは心にくるものがあったよ…
神殿は…まぁまだフンコロ騎士倒せてないしそれからだ(逃)
193: 2019/06/09(日) 22:31:06.93
芋虫無視するとしょんぼりするのかわいい
モドキも同じ反応するのかな
モドキも同じ反応するのかな
195: 2019/06/09(日) 23:01:00.29
もどきも芋虫のうちは同じ反応だよ
ちなみに夢の釘を当てると…
ちなみに夢の釘を当てると…
197: 2019/06/10(月) 14:00:48.75
PS4版で過去3回、プレイ中突然エラーになったんだけど、switch版も発生するの?
201: 2019/06/10(月) 17:50:26.52
>>197
2回くらいあった
どっちも回転斬りぱなしたときに
2回くらいあった
どっちも回転斬りぱなしたときに
198: 2019/06/10(月) 16:11:41.15
スイッチ版でクエストコンプまではやったけど一回も無かったよ
199: 2019/06/10(月) 16:27:54.60
自分もswitchで90時間になってるけどエラーの記憶はないな
202: 2019/06/10(月) 18:31:12.46
シスターズ最上位戦で残り一体になった時にエラーになって手元にあった糠漬け投げた
203: 2019/06/10(月) 20:20:03.84
Hollow Knightやります!
敵がどんどん強くなってきました。
涙の都の雑魚がすでにやばいんですが
この先どうなるんでしょうか?
配信見てや!
https://youtu.be/pd6yp0UIm9M
敵がどんどん強くなってきました。
涙の都の雑魚がすでにやばいんですが
この先どうなるんでしょうか?
配信見てや!
https://youtu.be/pd6yp0UIm9M
204: 2019/06/10(月) 22:00:24.25
悪夢の王グリム強過ぎる。何だこりゃ?
205: 2019/06/10(月) 22:25:48.56
久しぶりに起動して純粋器と戦ったけどたのし~
思ったより操作できたけど、倒すまで結構やられた
思ったより操作できたけど、倒すまで結構やられた
206: 2019/06/10(月) 23:04:12.73
130時間だけどエラー落ちしたのは初期にあったデータ破損バグの時だけだな
ボタンを適当に押してたら読み込めたから破損って言うのは微妙だけど
ボタンを適当に押してたら読み込めたから破損って言うのは微妙だけど
207: 2019/06/10(月) 23:07:41.23
とりあえず夢見のエッセンス集めのとこまで来た
最初なんか単調なゲームだなあと思ってたけど中盤までやったら良ゲーまで評価上がりました
リーチ短くても発生遅くても斜め攻撃ほしいのと、一部ベンチでファストトラベルしたいのと、もうちょっとアクション増える場所の導線あったらもっと文句なかったかな
水晶のとこでつまらなさ過ぎてやめかけたけどw
最初なんか単調なゲームだなあと思ってたけど中盤までやったら良ゲーまで評価上がりました
リーチ短くても発生遅くても斜め攻撃ほしいのと、一部ベンチでファストトラベルしたいのと、もうちょっとアクション増える場所の導線あったらもっと文句なかったかな
水晶のとこでつまらなさ過ぎてやめかけたけどw
208: 2019/06/10(月) 23:10:44.30
悪夢の王グリム倒したー。何十回もトライしてダメだったのに、夢の盾装備したら一回で倒せた。夢の盾強えー。
209: 2019/06/10(月) 23:39:34.32
夢盾ってたしか釘一発当てるのと同等ダメージだよね
強いよね
強いよね
210: 2019/06/11(火) 12:10:57.63
ホロウナイト面白スギィ
昔のスーファミ時代を思い出すわ
ほどほどな難易度で楽しめる
一旦クリアしたらRTA的なのやるの面白そうだね
昔のスーファミ時代を思い出すわ
ほどほどな難易度で楽しめる
一旦クリアしたらRTA的なのやるの面白そうだね
211: 2019/06/11(火) 12:17:06.80
スピードランとスティールソウル実績はハラハラで楽しいぞ
212: 2019/06/11(火) 12:28:42.51
ジオ稼ぎってどこが1番効率いい?
汚れた交差路がいいんかな
闘技場とどちらがいいだろうか
汚れた交差路がいいんかな
闘技場とどちらがいいだろうか
213: 2019/06/11(火) 12:35:05.43
闘技場下通路ハネムシを推す
214: 2019/06/11(火) 12:35:55.71
ハネムシか、あれも結構ジオ多いよね。
帰ったら試してみるわ
帰ったら試してみるわ
216: 2019/06/11(火) 17:08:44.47
ジオ稼ぐ時は壊れぬ欲望のチャーム付けるの忘れんなよ
既に付けてたらスマソ
既に付けてたらスマソ
217: 2019/06/11(火) 17:12:09.13
壊れぬ欲望を手に入れるためのジオが足りない
218: 2019/06/11(火) 17:19:02.38
間違って繊細な欲望食べられてないんや・・・・・・
219: 2019/06/11(火) 17:47:56.57
ディヴァインにジオ全部貢いだあと主人公に向ける台詞好き
220: 2019/06/11(火) 19:23:38.45
狩猟者の書のファングーンの項目
「まん丸だな!」がかわいい
「まん丸だな!」がかわいい
221: 2019/06/11(火) 21:30:02.48
白い宮殿、言うほど難しくなかったやん。と思いながら、苦痛の道入ったら、しょっぱなから突破できねー。手がつりそう。
222: 2019/06/11(火) 21:33:16.49
苦痛はその初っ端だけだから頑張れ
223: 2019/06/11(火) 22:05:24.07
苦痛の道、レバーの所まで来たのでそろそろ折り返しか?と思ったらその直後が辛過ぎる。こんなん無理やで
224: 2019/06/11(火) 22:26:03.66
白い宮殿が言うほど…ってんなら苦痛の方だってすぐいけるだろ!!
白い宮殿ですらキツかった私はそう思います
ラムラーナってゲーム買おうかと思ってるんだけどコーニファーが友情出演するんだってね
後から知って楽しみになった
白い宮殿ですらキツかった私はそう思います
ラムラーナってゲーム買おうかと思ってるんだけどコーニファーが友情出演するんだってね
後から知って楽しみになった
225: 2019/06/11(火) 22:44:09.59
>>224
今、苦痛の道クリアした。
白い宮殿と苦痛の道は、全然難易度ちゃうで。
身をもって体感したわ。
これ、クリアできんのかな?って何度も思ったもん。
今、苦痛の道クリアした。
白い宮殿と苦痛の道は、全然難易度ちゃうで。
身をもって体感したわ。
これ、クリアできんのかな?って何度も思ったもん。
226: 2019/06/11(火) 23:16:45.91
>>224
ラムラーナは謎解きがマジでえげつないから覚悟した方がいいぞ
ラムラーナは謎解きがマジでえげつないから覚悟した方がいいぞ
227: 2019/06/12(水) 00:27:53.26
>>226
そうらしいね…でもまぁ逐一メモっておくクセつけておけば大丈夫でしょ!たぶん…
そうらしいね…でもまぁ逐一メモっておくクセつけておけば大丈夫でしょ!たぶん…
228: 2019/06/12(水) 01:37:10.90
シルクソング2019確定っぽい?
229: 2019/06/12(水) 01:37:37.02
カミングスーンしか書いてなかったぞ
230: 2019/06/12(水) 01:47:11.33
見返したら2019年に発売されるものを"中心に"って言ってたからまだ後か
231: 2019/06/12(水) 01:48:46.59
coming soonが一体いつなのか判断に困る
232: 2019/06/12(水) 01:58:07.63
同じsteamインディーズアクションで超売れたオリと暗闇の森の続編が2020年発売
だいぶ前から続編が発表されててこうだからシルクソングもよっぽどのことがない限り今年はないと思ってた方がいい
何なら再来年ぐらいの気持ちで見てるのが吉
だいぶ前から続編が発表されててこうだからシルクソングもよっぽどのことがない限り今年はないと思ってた方がいい
何なら再来年ぐらいの気持ちで見てるのが吉
233: 2019/06/12(水) 02:41:51.49
ラムラーナってコーニファー出てるの?
クリアしたけど気付かなかった…
クリアしたけど気付かなかった…
234: 2019/06/12(水) 04:35:47.41
コニさん出るのはラムラーナ2だぞ
シルクソングやっぱり年内は無理か…
トレーラー見るとほぼ完成してるように見えるがどれだけ作り込むんだよw
シルクソングやっぱり年内は無理か…
トレーラー見るとほぼ完成してるように見えるがどれだけ作り込むんだよw
235: 2019/06/12(水) 06:56:41.62
ジオ稼ぎ闘技場下のハネムシ教えてくれた人ありがとう
めっちゃ稼げるな
ベンチに座らなくても画面切り替えればリスポーンするから30秒で欲望アリで208ジオ入るな
めっちゃ稼げるな
ベンチに座らなくても画面切り替えればリスポーンするから30秒で欲望アリで208ジオ入るな
237: 2019/06/12(水) 08:32:55.89
シルクソングE3でデモ版遊べるらしいぞ!
年内どころかもうすぐ普通に発売するんじゃね?
オープニング
https://www.reddit.com/r/HollowKnight/comments/bzhjbu/silksong_opening_cutscene/
最初のエリア
https://www.reddit.com/r/HollowKnight/comments/bzhjbu/silksong_opening_cutscene/
二番目
https://www.reddit.com/r/HollowKnight/comments/bzhc8a/second_area_footage/
ボス
https://www.twitter.com/JammerProHD/status/1138550347012509696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
年内どころかもうすぐ普通に発売するんじゃね?
オープニング
https://www.reddit.com/r/HollowKnight/comments/bzhjbu/silksong_opening_cutscene/
最初のエリア
https://www.reddit.com/r/HollowKnight/comments/bzhjbu/silksong_opening_cutscene/
二番目
https://www.reddit.com/r/HollowKnight/comments/bzhc8a/second_area_footage/
ボス
https://www.twitter.com/JammerProHD/status/1138550347012509696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
245: 2019/06/12(水) 13:42:20.22
>>237
マジかよ草。てかこういうの公式ツイッターあるんだから発してくれよw
マジかよ草。てかこういうの公式ツイッターあるんだから発してくれよw
238: 2019/06/12(水) 10:26:59.54
ホーネットちゃんえっちだ……
239: 2019/06/12(水) 10:55:20.09
かわいいね~
240: 2019/06/12(水) 12:01:04.25
ホーネットちゃん爆散するのか…
241: 2019/06/12(水) 12:10:59.62
シルクもあるけどパケ版もそろそろ欲しいぞ
248: 2019/06/12(水) 16:20:20.67
>>242
巾着にされたりしないよな?
巾着にされたりしないよな?
243: 2019/06/12(水) 12:44:50.34
鈴モチーフの敵とステージと
タイトルバックにも使われてる火の粉のステージか
スタグさんみたいな存在は出てくるかな?
タイトルバックにも使われてる火の粉のステージか
スタグさんみたいな存在は出てくるかな?
246: 2019/06/12(水) 14:02:01.24
俺は敢えて動画見ないぞ
247: 2019/06/12(水) 16:14:05.90
オープニング見るのは我慢した
249: 2019/06/12(水) 18:09:08.05
火星人刑事じゃあるまいし…
250: 2019/06/12(水) 19:17:06.85
動画見た感じ新アクション多めで良さげだな
251: 2019/06/12(水) 19:56:11.03
かわいい
252: 2019/06/12(水) 20:12:21.82
シルクソングの地図はまたコーニファーさんみたいな感じになるんかな?
細かいピン付けとか微妙に改良されてると良いね
細かいピン付けとか微妙に改良されてると良いね
253: 2019/06/12(水) 20:14:04.92
Hollow Knightやります!
雑魚敵強すぎるだろと思っていたのですが
鍛冶屋を発見してからだいぶ楽になりました。
重要な施設を見逃すとかなり辛くなりますね。
炎ポケモンの強化もやっていこうと思います。
配信見てや!
https://youtu.be/D7bNmQ8Zcxs
雑魚敵強すぎるだろと思っていたのですが
鍛冶屋を発見してからだいぶ楽になりました。
重要な施設を見逃すとかなり辛くなりますね。
炎ポケモンの強化もやっていこうと思います。
配信見てや!
https://youtu.be/D7bNmQ8Zcxs
266: 2019/06/13(木) 16:12:57.03
>>253
こいつ何度もここでやってたのか
すまんな
こいつ何度もここでやってたのか
すまんな
254: 2019/06/12(水) 21:40:45.36
しつこいのでNGnameにさせてもらった
ゴメンね
ゴメンね
255: 2019/06/12(水) 21:58:48.14
低評価押しといてくれ
開く気にもならん
開く気にもならん
256: 2019/06/13(木) 01:48:23.06
宣伝ぐらいいいと思うんだがな
257: 2019/06/13(木) 05:19:05.80
>>256
草
草
258: 2019/06/13(木) 06:15:23.68
2chで営利行為の宣伝がおkならとんでもないことになってる
259: 2019/06/13(木) 07:13:49.88
スパムは禁止ですよ
260: 2019/06/13(木) 08:12:25.94
初見のボスって面白いな
造反者の長とか
夢見再戦ボスとか
最初無理なんじゃないかというレベルでも何回かやればノーミスレベルまでになれるのがいいね
造反者の長とか
夢見再戦ボスとか
最初無理なんじゃないかというレベルでも何回かやればノーミスレベルまでになれるのがいいね
261: 2019/06/13(木) 08:24:31.42
まぁ、宣伝は5chだと嫌われてるからなぁ
ここが良いよって攻略や考察とかのブログなんか張っただけでもアフィアフィ言われたり本人乙とか言われたりもするし
配信動画の宣伝なんて低評価ぽちって下さい言ってるようなもんじゃないかなぁ
ここが良いよって攻略や考察とかのブログなんか張っただけでもアフィアフィ言われたり本人乙とか言われたりもするし
配信動画の宣伝なんて低評価ぽちって下さい言ってるようなもんじゃないかなぁ
262: 2019/06/13(木) 10:53:16.79
263: 2019/06/13(木) 11:02:10.80
e3うらやますぐるぞ
264: 2019/06/13(木) 12:35:37.85
今日のツリーハウスで出る可能性も
265: 2019/06/13(木) 15:28:59.03
comingsoonなんだから夏にsilksong発売だな
来なかったらミリベルを地中に埋めていいよ
来なかったらミリベルを地中に埋めていいよ
267: 2019/06/13(木) 18:16:51.16
ストーリーで1番強いボスって誰なんや?
268: 2019/06/13(木) 18:38:50.43
無理ゲー感半端なかったのはやっぱり監視塔の騎士かなぁ
269: 2019/06/13(木) 18:40:32.09
ラディアンス
270: 2019/06/13(木) 18:58:47.88
初見のソウルの師で悩んだかな
271: 2019/06/13(木) 19:16:04.81
悪夢グリムかな
272: 2019/06/13(木) 19:16:22.29
すまぬストーリーだった…忘れて…
273: 2019/06/13(木) 20:04:07.71
ソウル師は強かったなぁ
都の壮大な感じも相まって、めっちゃ達成感あった
しかし序盤という
都の壮大な感じも相まって、めっちゃ達成感あった
しかし序盤という
274: 2019/06/13(木) 20:52:09.59
初見プレイはここがちょうど半分の折り返し地点だと思ったわ
275: 2019/06/13(木) 20:57:20.29
個人的に造反者が妙につらかった記憶 監視塔は言わずもがななんだけど
というか本当、なんの情報もなくジャケ買いみたいな勢いで買ったから
値段と比例してない厚みにただ驚いてた すごいよなあ
というか本当、なんの情報もなくジャケ買いみたいな勢いで買ったから
値段と比例してない厚みにただ驚いてた すごいよなあ
276: 2019/06/13(木) 21:01:56.54
ソウルの師そんな強かったっけ
277: 2019/06/13(木) 21:25:27.22
ソウルの師はボスまでの道中のキツさで、ボスの練習がままならないから1周目だと苦戦した
278: 2019/06/13(木) 21:33:42.19
苦戦したなあ
勝てた時心臓がドキドキしてたw
勝てた時心臓がドキドキしてたw
279: 2019/06/13(木) 21:35:48.83
真ラスボスもうまじ無理
足場変わってからがきついんですが
足場変わってからがきついんですが
282: 2019/06/13(木) 21:50:16.28
>>279
ガンバレあと少し
ガンバレあと少し
280: 2019/06/13(木) 21:38:45.62
ストーリーは監視塔以外どれもどっこいだったような
ノスクはやたら苦戦した
ノスクはやたら苦戦した
283: 2019/06/13(木) 22:21:45.88
>>280
ノスクは雰囲気にのまれそうだったなあ
ボスBGM的なのなかったよね
ノスクは雰囲気にのまれそうだったなあ
ボスBGM的なのなかったよね
281: 2019/06/13(木) 21:48:51.10
強化が不十分ってのもあったせいか失われた同胞に苦戦しまくってたな
最終的に雑魚が夢盾にぶつかるよう回復する位置を吟味しながら戦う変な攻略法になってたわ
最終的に雑魚が夢盾にぶつかるよう回復する位置を吟味しながら戦う変な攻略法になってたわ
284: 2019/06/13(木) 22:35:31.75
ノスク専用曲貰ってるしストーリーに関係あるやつなのかと思ったら特にそんな事はないという
285: 2019/06/13(木) 22:56:31.54
ディヴァイン(足を喰らうもの)ってなんのムシなの?
とくにモデルムシはいない?
とくにモデルムシはいない?
288: 2019/06/14(金) 00:01:06.19
>>285
カマキリだと思ってる人が多いよ~
メスがオス食うのは有名だし
交尾後に近くにいる虫を食べてるだけって説もあるけどね
カマキリだと思ってる人が多いよ~
メスがオス食うのは有名だし
交尾後に近くにいる虫を食べてるだけって説もあるけどね
286: 2019/06/13(木) 23:43:23.94
光輝オブロブルとかいける気がしないんだが…
気合で避けるしかないのか?
気合で避けるしかないのか?
287: 2019/06/13(木) 23:45:04.89
>>286
離れれば隙間が多くなって避けやすくなるんよ
離れれば隙間が多くなって避けやすくなるんよ
289: 2019/06/14(金) 02:25:05.59
290: 2019/06/14(金) 02:28:42.83
ツリーハウスでやってるやん!
291: 2019/06/14(金) 02:44:55.07
英語わかんないから発売日決まったら起こして
292: 2019/06/14(金) 02:47:29.49
プレイヤー上手いなそんなさくさく進んでいいのか
293: 2019/06/14(金) 02:50:59.36
最後に発売時期聞いてたけどカミングスーンなのは変わらなかったな
ツリーハウスに出すほど連携取れてる上での情報だし本当にもうすぐなのかも
ツリーハウスに出すほど連携取れてる上での情報だし本当にもうすぐなのかも
294: 2019/06/14(金) 02:59:58.55
すまん聞き直したらstill coming soon、team cherry are hard at work “Finishing up the game”
だからかなり完成に近付いてるみたいだな
だからかなり完成に近付いてるみたいだな
295: 2019/06/14(金) 05:09:12.99
やっと真ラスボス倒せた
ただやっぱり慣れで無理ゲーと思ってても何回かやるとできるようになっちゃうね、脳汁出るわ
さーてと・・・・・・次はボスラッシュか・・・・・・
ただやっぱり慣れで無理ゲーと思ってても何回かやるとできるようになっちゃうね、脳汁出るわ
さーてと・・・・・・次はボスラッシュか・・・・・・
296: 2019/06/14(金) 10:32:22.23
スティールソウルモードってクリアして実績以外の報酬あるの?永劫みたいにタイトルテーマ追加とか
調べても実績関連しか出てこない…
調べても実績関連しか出てこない…
297: 2019/06/14(金) 11:06:58.07
タイトル画面追加はある
あとはセーブデータ画面に残してニヤニヤするだけ
あとはセーブデータ画面に残してニヤニヤするだけ
298: 2019/06/14(金) 11:42:27.96
2体のNPCが入れ替わってて会話が違うぐらい
壊れぬ関連と銀行はそのまま
壊れぬ関連と銀行はそのまま
299: 2019/06/14(金) 14:42:49.65
完成のめどがついてるぐらい出来上がってるならE3なんて絶好のタイミングに発売日発表しないはずないしまだまだかかるのは間違いないゾ
300: 2019/06/14(金) 21:13:06.21
team cherryコケ好きすぎやろ
301: 2019/06/14(金) 21:40:51.61
えっきみコケ好きじゃないの!!?!
302: 2019/06/14(金) 23:35:59.53
鑑賞用ゴケ
303: 2019/06/14(金) 23:55:30.88
某フリゲRPGにペットとして苔を飼ってる奴がいたな
304: 2019/06/15(土) 01:15:31.97
闘技場3戦目の足場無くなるところがどうしても越せません…
305: 2019/06/15(土) 01:18:07.04
予め溜めてたグゥレイトスラッシュで出てきた直後の敵の数を減らすのがコツだと思う
飛び回られると軌道次第で収拾つかずになってテンパるから、確定してる出現位置で出待ちして確実に屠るみたいな
飛び回られると軌道次第で収拾つかずになってテンパるから、確定してる出現位置で出待ちして確実に屠るみたいな
306: 2019/06/15(土) 01:20:55.06
>>305
四方向に球出すヤツ硬くて溜め二発は要りますよね。あいつらの散り方次第で難易度が激変する気がします。上手くデレてくれれば下斬りで減らせるけど…
四方向に球出すヤツ硬くて溜め二発は要りますよね。あいつらの散り方次第で難易度が激変する気がします。上手くデレてくれれば下斬りで減らせるけど…
308: 2019/06/15(土) 01:52:50.95
>>307
画面外から飛んで来たのにたまたま当たるとかなんかそんなのが多いですね…あそこでいつも集中切れてしまうのでガバガバに
画面外から飛んで来たのにたまたま当たるとかなんかそんなのが多いですね…あそこでいつも集中切れてしまうのでガバガバに
309: 2019/06/15(土) 02:17:09.87
あそこ回復できないのに長いよね
310: 2019/06/15(土) 04:34:04.20
ミスターマッシュルームが一番最初に胞子の森に
いると言われている所に行ってみたが、いない…
コーニファーのいたところだよね?
いると言われている所に行ってみたが、いない…
コーニファーのいたところだよね?
314: 2019/06/15(土) 12:32:35.95
>>310
スポア付けてくの忘れてるとかないよね
スポア付けてくの忘れてるとかないよね
311: 2019/06/15(土) 07:40:10.94
夢見守護者を処分してるのが条件とか聞いた気がするが残ってたりしないよな?
321: 2019/06/15(土) 13:34:07.93
>>311
夢見残ってました それが原因か…
教えてくれてありがとう
片付けてからマッシュルーム探します
夢見残ってました それが原因か…
教えてくれてありがとう
片付けてからマッシュルーム探します
312: 2019/06/15(土) 10:23:32.23
313: 2019/06/15(土) 11:23:39.78
315: 2019/06/15(土) 12:58:17.25
>>313
これファンアート?誰がどこにいるか凄くわかりやすくていいね
しかし改めてみると登場人物多いな
これファンアート?誰がどこにいるか凄くわかりやすくていいね
しかし改めてみると登場人物多いな
339: 2019/06/16(日) 03:39:03.11
>>313 偽りの騎士はいないのにティソさん描かれてる
316: 2019/06/15(土) 13:19:52.31
アビスの灯台みたいな場所の辺りからスーパーダッシュ使うと見えるあの小部屋どうやって入ればいいのかわからないんじゃが…
317: 2019/06/15(土) 13:21:38.36
>>316
闇の衣貰える直前のカマキリの爪で登ってく壁
もっと上まで見てみろ
闇の衣貰える直前のカマキリの爪で登ってく壁
もっと上まで見てみろ
319: 2019/06/15(土) 13:29:09.46
>>317
入れたけどスマン一回来てた場所だったわ…マップに書かれないから勘違いしてた
ありがとう!
入れたけどスマン一回来てた場所だったわ…マップに書かれないから勘違いしてた
ありがとう!
318: 2019/06/15(土) 13:28:00.14
ホロウナイト買ったが地図貰って進め方わからん
ここ抜ければ楽しくなるらしいが
ここ抜ければ楽しくなるらしいが
320: 2019/06/15(土) 13:33:26.83
最初の方で進め方解らん面白くないって感じたらたぶん最後まで変わらんと思うぞ
なんなら進めば進むほどどこ行けばいいのか解らんし歩くのだりーってなるから
なんなら進めば進むほどどこ行けばいいのか解らんし歩くのだりーってなるから
322: 2019/06/15(土) 14:36:38.25
合う合わないあると思うけどダッシュ取るくらいまでは頑張ってみてほしい
323: 2019/06/15(土) 14:44:51.09
やり込み系コンテンツ以外はやれるところまでやってしまった
何度も何度も、無理だと思う瞬間はあったけど、下手くそプレイヤーでもここまでやれたと思うと感慨深いのと、調整が上手いのがありがたい
下手くそプレイヤーはひとまずここで上がりとする…
シルクソングを首長くして待ってます
何度も何度も、無理だと思う瞬間はあったけど、下手くそプレイヤーでもここまでやれたと思うと感慨深いのと、調整が上手いのがありがたい
下手くそプレイヤーはひとまずここで上がりとする…
シルクソングを首長くして待ってます
324: 2019/06/15(土) 14:54:21.76
ホーネットちゃん、回復に使うゲージと飛び道具に使うゲージがあるのね
325: 2019/06/15(土) 15:42:11.33
336: 2019/06/15(土) 22:28:37.10
>>325
すごいな!
各エリアの風景と特長が分かりやすい
313のもかわいいしここまでよくまとめられたよな
すごいな!
各エリアの風景と特長が分かりやすい
313のもかわいいしここまでよくまとめられたよな
326: 2019/06/15(土) 16:28:27.27
ホーネットの回復は一度に3回復できるけど糸メーターを全部使いきるらしい
一見前作からかなりの強化に思えるがそれでも追い付かないほどスピーディーな戦いになるということなんだろうか
一見前作からかなりの強化に思えるがそれでも追い付かないほどスピーディーな戦いになるということなんだろうか
328: 2019/06/15(土) 17:41:05.60
332: 2019/06/15(土) 18:20:05.87
>>328
グロ
グロ
329: 2019/06/15(土) 17:41:13.34
月下にあってhollowナイトに無かったアクション
2段ジャンプ中に下×で斜め滑空がホーネットちゃんにはあるよね
これで敵を足場にしながら渡っていく長い谷間とかありそうね
2段ジャンプ中に下×で斜め滑空がホーネットちゃんにはあるよね
これで敵を足場にしながら渡っていく長い谷間とかありそうね
330: 2019/06/15(土) 17:45:30.17
老人の虐待はおやめ下さい
331: 2019/06/15(土) 18:00:29.47
代わりにホロウナイトの下切がホーネットにはないのかな?
ツリーハウス見てるとしっかり位置合わせないと被弾しやすそうだった。でもドゥエっぽいのできるのはいいね
ツリーハウス見てるとしっかり位置合わせないと被弾しやすそうだった。でもドゥエっぽいのできるのはいいね
333: 2019/06/15(土) 19:22:31.34
悪夢の王グリムようやく倒せた
最初無理ゲーかと思ったけど20回くらいやったら攻撃できる時と回復出来る時がちゃんとあってかなりの良ボスやな
最初無理ゲーかと思ったけど20回くらいやったら攻撃できる時と回復出来る時がちゃんとあってかなりの良ボスやな
334: 2019/06/15(土) 20:11:05.63
Hollow Knightやります!
チャームも半分以上揃ってきました。
いよいよ終盤に入ってきた気がします。
今日は闘技場に向かってみます。
なにがあるんでしょうか?
配信見てや!
https://youtu.be/C9J-HCYECck
チャームも半分以上揃ってきました。
いよいよ終盤に入ってきた気がします。
今日は闘技場に向かってみます。
なにがあるんでしょうか?
配信見てや!
https://youtu.be/C9J-HCYECck
335: 2019/06/15(土) 20:11:08.42
337: 2019/06/15(土) 22:55:57.96
これ、パッケ版に付く特典だっけ
ネタバレになりがちだから最初は見ない方が良いけど、パッケ版ゼルダでも地図があったな
ネタバレになりがちだから最初は見ない方が良いけど、パッケ版ゼルダでも地図があったな
338: 2019/06/16(日) 02:30:34.48
胞子の所まで来たがすげーおもしれー
最初で投げなくて良かった
最初の振りとジャンプしかできない状態で飽きて辞めたらそりゃ低評価嵐だわな
最初で投げなくて良かった
最初の振りとジャンプしかできない状態で飽きて辞めたらそりゃ低評価嵐だわな
340: 2019/06/16(日) 09:37:28.18
ボスはまず回復タイミング見付けるのが鍵かな
341: 2019/06/16(日) 10:43:40.83
闘技場の難易度がやばいです。
床にトゲが出て、壁にへばり付かないといけないところで
先へ進めなくなりました。
壁攻撃もうまくできないし、クリアの仕方がわからん。
今日はとりあえず闘技場は置いておいて
先へ進めようと思います。
配信見てや!
https://youtu.be/on9gU9qqNH4
床にトゲが出て、壁にへばり付かないといけないところで
先へ進めなくなりました。
壁攻撃もうまくできないし、クリアの仕方がわからん。
今日はとりあえず闘技場は置いておいて
先へ進めようと思います。
配信見てや!
https://youtu.be/on9gU9qqNH4
342: 2019/06/16(日) 10:53:53.35
レースちゃんはライバル的存在なのだろうか?
どういうスタンスで対立することになるのか
どういうスタンスで対立することになるのか
343: 2019/06/16(日) 11:08:27.45
ホーネットのプレイ動画見たいけど見たくないジレンマ
そろそろ発売日出ないかな
そろそろ発売日出ないかな
344: 2019/06/16(日) 11:17:59.73
同じ糸使いのやつ?
345: 2019/06/16(日) 12:38:30.61
あれモチーフ何だろ
マッシュルーム?
マッシュルーム?
346: 2019/06/16(日) 13:36:12.35
悪夢の王グリム行けそうで行けない。デモンクレイドル前の突進が出現近いと避けられない。ジャンプしても間に合わなくて当たるしジャンプ即ダッシュしかない?
347: 2019/06/16(日) 13:43:47.98
>>346
悪夢の王グリムは最小限の動きでやるしかない
基本影の無敵ダッシュで避ける感じでやったら楽だったよ
上からの蹴りは影ダッシュで避けたあとジャンプで安定だったり
攻撃チャンスはこうもりと炎の柱時
他は全部避けるに集中
回復チャンスは地上攻撃昇龍アッパーで初期位置から影ダッシュのみで避けるとその後の攻撃受けないから避けた後すぐ回復すればいける
悪夢の王グリムは最小限の動きでやるしかない
基本影の無敵ダッシュで避ける感じでやったら楽だったよ
上からの蹴りは影ダッシュで避けたあとジャンプで安定だったり
攻撃チャンスはこうもりと炎の柱時
他は全部避けるに集中
回復チャンスは地上攻撃昇龍アッパーで初期位置から影ダッシュのみで避けるとその後の攻撃受けないから避けた後すぐ回復すればいける
348: 2019/06/16(日) 13:47:09.36
>>347
そのアッパーが上手く避けられなくてね…無敵時間ですり抜けが安定しないというかほぼ喰らう。タイミングが掴めてないんだろうけども
そのアッパーが上手く避けられなくてね…無敵時間ですり抜けが安定しないというかほぼ喰らう。タイミングが掴めてないんだろうけども
352: 2019/06/16(日) 14:31:03.09
>>348
無駄に回避しすぎなのでは?
ガチでアッパーはグリム出現して自分は初期位置から影ダッシュ1回だけで完全に避けられるぞ
端っこだとグリムのアッパー後の弾に当たるけど
焦りすぎてるだけだと思う
無駄に回避しすぎなのでは?
ガチでアッパーはグリム出現して自分は初期位置から影ダッシュ1回だけで完全に避けられるぞ
端っこだとグリムのアッパー後の弾に当たるけど
焦りすぎてるだけだと思う
353: 2019/06/16(日) 14:34:17.99
>>352
んー…イメージ出来ない。影ダッシュで下がるの?
んー…イメージ出来ない。影ダッシュで下がるの?
354: 2019/06/16(日) 14:38:19.31
>>353
影ダッシュでグリムを通過する
無敵になるの忘れてる?
つうか鋭利な影装備すればもっとラクにグリムに攻撃当てられるやんって今気づいた
色々攻略動画でも出てるから見てみれば?
影ダッシュでグリムを通過する
無敵になるの忘れてる?
つうか鋭利な影装備すればもっとラクにグリムに攻撃当てられるやんって今気づいた
色々攻略動画でも出てるから見てみれば?
357: 2019/06/16(日) 14:42:27.20
>>354
いや悪夢は炎纏ってるから本体抜けた後炎に当たるやん?だからタイミングなんやろなって思うけど引きつけ過ぎるとそれはそれで当たるし難しい
いや悪夢は炎纏ってるから本体抜けた後炎に当たるやん?だからタイミングなんやろなって思うけど引きつけ過ぎるとそれはそれで当たるし難しい
356: 2019/06/16(日) 14:42:22.37
349: 2019/06/16(日) 13:50:53.58
一回噛み合えばスルスル避けれるようになるから悪グリ楽しい
350: 2019/06/16(日) 13:51:35.96
ボスラッシュぎりぎり踏破できずでとりあえずトイレですっきりして帰ってきたら小5息子が勝手にやっててそのまま見てたらクリアされちまったw
351: 2019/06/16(日) 13:54:40.80
グリムはトゲと弾バラマキ以外の攻撃が全部こっちの攻撃チャンスだからすき
敵の攻撃を的確に捌いて反撃するようなゲームはやっぱり面白いなぁ
敵の攻撃を的確に捌いて反撃するようなゲームはやっぱり面白いなぁ
355: 2019/06/16(日) 14:41:01.69
対悪夢グリムの動画って結構みんな避け方違ってて面白い
359: 2019/06/16(日) 15:04:02.66
アッパーを影ダッシュで交差してよけるとその後鋭角気味に降ってくる火の間で避けないといけないから個人的には下がる方が好き
グリムが消えた直下からキャラ1個分ずれたら安置って言うのも分かりやすい
グリムが消えた直下からキャラ1個分ずれたら安置って言うのも分かりやすい
360: 2019/06/16(日) 15:53:10.88
俺も画面端じゃなければ下がってから一撃入れてその場にいたまま降ってくる炎玉スルーかな
やっぱ画面端だと影で抜けないと突進に当たるわ炎玉に当たるわでてんやわんや
やっぱ画面端だと影で抜けないと突進に当たるわ炎玉に当たるわでてんやわんや
361: 2019/06/16(日) 15:58:20.03
自分は
突進は影ダッシュで交差、少し前へ出る
斜めに降下はグリム方向へ影ダッシュ、二段ジャンプ
攻撃は夢盾任せでやってる
ホロウナイト、しばらく他のゲームやってたせいでジャンプと落下がふんわりに感じる
間を空けずにやらないと感覚忘れちゃうね
突進は影ダッシュで交差、少し前へ出る
斜めに降下はグリム方向へ影ダッシュ、二段ジャンプ
攻撃は夢盾任せでやってる
ホロウナイト、しばらく他のゲームやってたせいでジャンプと落下がふんわりに感じる
間を空けずにやらないと感覚忘れちゃうね
362: 2019/06/16(日) 16:01:25.41
単純に中央維持を徹底するようにして安定させてるな
363: 2019/06/16(日) 16:54:38.40
【任豚発狂】テイルズ新作のメインヒロインの声優ボイスがゼノブレ2のホムラの声優だ!【3秒前】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560604320/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560604320/
364: 2019/06/16(日) 17:06:08.96
悪夢グリムの前に炎集めのメタボに苦戦する
小さいのは的が小さくて攻撃当てにくいしメタボはやっかいだし中くらいのが一番倒しやすい
小さいのは的が小さくて攻撃当てにくいしメタボはやっかいだし中くらいのが一番倒しやすい
365: 2019/06/16(日) 17:50:55.71
水晶の所まで来たがそれまではひたすら楽しくやってたが
この辺りからなぜか急に熱が冷めた
ここから面白くなるか?
ならんのならボダランつーのやるか
この辺りからなぜか急に熱が冷めた
ここから面白くなるか?
ならんのならボダランつーのやるか
366: 2019/06/16(日) 18:10:42.89
正規ルートなら水晶終わったあたりから行けるところがグンと広がって面白くなる
367: 2019/06/16(日) 18:19:44.50
>>366
おお、もう少しやってみるか
体力も未だに5というね
おお、もう少しやってみるか
体力も未だに5というね
368: 2019/06/16(日) 18:33:40.59
確かにあの辺りはモチベ下がる
罠は多いし道のり長いしセーブポイントにアイツがいるし
罠は多いし道のり長いしセーブポイントにアイツがいるし
369: 2019/06/16(日) 19:22:38.62
俺はたった今悪夢グリルを2時間くらいかけて突破できた
あのアッパーの後の炎が一番嫌いだ
あのアッパーの後の炎が一番嫌いだ
370: 2019/06/16(日) 19:36:42.21
確かにベンチのあいつはやってた時は心折れた、初めてちょっと離れた原因もあいつだったな
ところでここsilksongが出た後もこのまま続けるのかね?それとも新しくスレ立てるのかね?
ところでここsilksongが出た後もこのまま続けるのかね?それとも新しくスレ立てるのかね?
371: 2019/06/16(日) 19:37:38.07
新しく立てたほうがいいんじゃね
372: 2019/06/16(日) 20:05:10.33
一応新しく立てておいて
落ち着いたらここを総合にすれば良さそう
落ち着いたらここを総合にすれば良さそう
373: 2019/06/16(日) 21:16:39.46
[silksong]とかスレタイの横にくっつけとけばいいんじゃねーの
375: 2019/06/16(日) 22:07:17.62
スレ分割して過疎るのは避けたいパターン
一応当初はDLC扱いだったんだし、>>373みたいにスレタイに付け足しでいい気もするけどな
一応当初はDLC扱いだったんだし、>>373みたいにスレタイに付け足しでいい気もするけどな
374: 2019/06/16(日) 22:00:12.24
白い宮殿だけなんであんなにいきなりアクションを求めてくるようになるんだ
救済措置あってもいいやんって思うくらいムズいところあるね
救済措置あってもいいやんって思うくらいムズいところあるね
376: 2019/06/16(日) 22:58:11.90
ネクロダンサー→ゼルダのネクロダンサー、みたいに明らかに客層変わるなら別スレの方がいいと思うが
こっちは正統続編だし書き込むメンバー殆ど変わらないだろうから同スレで良いと思う
こっちは正統続編だし書き込むメンバー殆ど変わらないだろうから同スレで良いと思う
378: 2019/06/16(日) 23:02:47.38
そんな速度早いスレじゃないし、分割で過疎るはアレだから同じスレで続行に一票!
379: 2019/06/17(月) 00:48:30.64
同じく
380: 2019/06/17(月) 05:44:27.80
総合スレみたいな感じじゃいかんのか
381: 2019/06/17(月) 06:06:53.58
あまりにも勢いが速ければ分けること考えたらいいんじゃないの?
382: 2019/06/17(月) 06:34:28.49
ボリューム的にはホロウナイトとトントンかそれ以上みたいなこと言ってたっけ?
ココスレでこれくらいの伸び方なら総合でいいかもね
収集つかなくなりそうならその後からでも別スレつくりますか
ココスレでこれくらいの伸び方なら総合でいいかもね
収集つかなくなりそうならその後からでも別スレつくりますか
383: 2019/06/17(月) 07:41:24.63
えっそんなボリュームあるの
ほんとうですか!!?信じて喜んじゃっていいんですか!?
ほんとうですか!!?信じて喜んじゃっていいんですか!?
384: 2019/06/17(月) 08:04:07.91
ホロウナイト発売当初の敵数が140種類でシルクソングは新敵150らしいから単純に考えたらだけど同じくらいのボリュームだろうね
386: 2019/06/17(月) 11:55:53.82
>>384
前作が140体で、今作が150体だけど実質10体追加じゃなくて
単純に新敵が150体も追加あるのか嬉しいな
前作が140体で、今作が150体だけど実質10体追加じゃなくて
単純に新敵が150体も追加あるのか嬉しいな
385: 2019/06/17(月) 11:47:11.85
それにまた無料大型アプデたくさん来るだろうな
387: 2019/06/17(月) 12:32:57.98
オブル
戦闘用オブル
オブロブル
みたいなパターン…だったとしても別に嫌じゃないな
戦闘用オブル
オブロブル
みたいなパターン…だったとしても別に嫌じゃないな
388: 2019/06/17(月) 14:36:19.31
わざわざ戦闘用仮面作ってもらった戦闘用オブルくん好き
389: 2019/06/17(月) 19:26:24.90
オブルの追加だとどんな名前になるかな
390: 2019/06/17(月) 19:59:37.04
モスオブル
391: 2019/06/17(月) 20:00:26.25
オブルの騎士
392: 2019/06/17(月) 20:29:38.02
断命のオブル
393: 2019/06/17(月) 21:11:59.12
アドブル
394: 2019/06/17(月) 21:17:24.46
絶対的なるオブル
395: 2019/06/17(月) 21:29:22.08
オブルーママ
396: 2019/06/17(月) 21:32:33.60
強靭なるオブル
397: 2019/06/17(月) 21:55:44.09
これ全部出てきちゃったらどうすんだよ
398: 2019/06/17(月) 22:07:21.83
全オブルと連戦するオブルの家
399: 2019/06/18(火) 01:06:02.09
PlayStation®4・Xbox One・STEAM®「TWIN MIRROR(ツインミラー)」弊社からの日本版発売中止のお知らせ
まことに勝手ながら、諸般の事情により、弊社からの日本語版の発売を中止させていただくくことになりました。
発売をお待ちいただいておりました皆様には、多大なるご迷惑をおかけすることを心よりお詫び申しあげます。
https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/notice/?q=TWIN_MIRROR
まことに勝手ながら、諸般の事情により、弊社からの日本語版の発売を中止させていただくくことになりました。
発売をお待ちいただいておりました皆様には、多大なるご迷惑をおかけすることを心よりお詫び申しあげます。
https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/notice/?q=TWIN_MIRROR
400: 2019/06/18(火) 10:58:59.14
ここのおかげで悪夢グリムも闘技場も抜けれたありがとう。だが神の家はやれる気しない
401: 2019/06/18(火) 11:10:34.68
神殿も3つ目までは常識的な難易度だから……
そして第3神殿クリアして解禁されたゴッドシーカーモードで器さん単体で倒す所までは頑張ろう
そして第3神殿クリアして解禁されたゴッドシーカーモードで器さん単体で倒す所までは頑張ろう
404: 2019/06/18(火) 11:53:24.50
>>401
一つ目はとりあえずクリアしたけどこれ以上やると引っ込みつかなくなりそうなのが怖い。
図鑑完成って神の家全クリアが絶対?だったらブロンズトロフィーなの納得いかねえな…
一つ目はとりあえずクリアしたけどこれ以上やると引っ込みつかなくなりそうなのが怖い。
図鑑完成って神の家全クリアが絶対?だったらブロンズトロフィーなの納得いかねえな…
405: 2019/06/18(火) 11:57:26.94
>>404
4つ目の神殿やらないとボス揃わないはず
4つ目の神殿やらないとボス揃わないはず
408: 2019/06/18(火) 12:13:15.51
>>405
やっぱりか…とりあえず様子見で行ってみた二つ目は一発クリア出来たからぼちぼちやって行こう
やっぱりか…とりあえず様子見で行ってみた二つ目は一発クリア出来たからぼちぼちやって行こう
402: 2019/06/18(火) 11:45:18.30
俺は3つ目だかのホーネットちゃんに負けて心が折れたよ
403: 2019/06/18(火) 11:52:12.17
神殿4つ目までクリアすればPS4の実績は全部埋まる?
406: 2019/06/18(火) 12:05:14.72
神の家は縛りなしで普通にクリアするだけなら案外なんとかなるけど
全縛りや光輝で完璧に埋めるの目指すとなると気が遠くなる
全縛りや光輝で完璧に埋めるの目指すとなると気が遠くなる
407: 2019/06/18(火) 12:07:34.11
神の家3つ目、ゾートにやられた。キツい。
409: 2019/06/18(火) 12:31:32.45
第5までやらないとトロコンできません
410: 2019/06/18(火) 15:34:41.73
図鑑トロフィーは神の家追加ボス(釘師とか純粋器とか)は含まれないよ
411: 2019/06/18(火) 16:11:07.52
図鑑埋めた後の狩猟者のイベント好き
夢見で心の声も聞けたし結構達成感あったなあ
夢見で心の声も聞けたし結構達成感あったなあ
412: 2019/06/18(火) 16:32:15.96
そうなのか、の割にはトロフィー取れないのは逃してるやつがいるのかな?
413: 2019/06/18(火) 16:59:29.57
ルマバエあたりの調べる系は忘れやすい
414: 2019/06/18(火) 17:52:33.95
シルクソングは火山?の中の宮殿が最初のエリアになるのかな?
珍しい組み合わせだけど雰囲気いいな
珍しい組み合わせだけど雰囲気いいな
415: 2019/06/18(火) 18:24:50.48
あのでかいやつもホーネットのHP的に最序盤のボスという
416: 2019/06/18(火) 20:43:19.87
三体の守護者?倒してラスボスらしいところまできたが
クリア後が本編なの?
クリア後が本編なの?
417: 2019/06/18(火) 21:16:10.71
ストーリー的にはそこでほぼ終わりだけどやり込みボスバトル的には沼のほとり
418: 2019/06/18(火) 21:33:07.41
といっても、もしまだ2段ジャンプ取ってなかったらあと数ボス分はストーリーに関連した未探索エリアあるだろ
420: 2019/06/18(火) 23:15:12.49
>>418
今なんとなしにやり直してるところだけど二段ジャンプがないと多分監視塔の守護者が倒せなさそうだし取ってるんじゃないかな
今なんとなしにやり直してるところだけど二段ジャンプがないと多分監視塔の守護者が倒せなさそうだし取ってるんじゃないかな
419: 2019/06/18(火) 21:40:02.46
海外のファンアートなかなかいい感じだね
フリルにリボンのついたマントのホーネットとか
新キャラ?の擬人化表現とかキャラクターの解釈がステキ
フリルにリボンのついたマントのホーネットとか
新キャラ?の擬人化表現とかキャラクターの解釈がステキ
421: 2019/06/18(火) 23:20:52.67
放浪者とオリが公園のベンチで一緒のイラストあったな
描いた人がロシア人でロシアでも大人気ゲーム
描いた人がロシア人でロシアでも大人気ゲーム
422: 2019/06/19(水) 00:14:24.13
絶対あり得ないと理解しつつも、それぞれが仲よさそうだったり平和そうだったりする絵が好き
好きだけどなんか泣けてくる
好きだけどなんか泣けてくる
423: 2019/06/19(水) 00:48:24.17
Wiki解禁
あと二弾ジャンプとってラスボスとやらに挑むか
体力全然増えんな
まだ六個しかない
あと二弾ジャンプとってラスボスとやらに挑むか
体力全然増えんな
まだ六個しかない
426: 2019/06/19(水) 08:13:11.83
>>423
6回被弾しなければいいのさ
6回被弾しなければいいのさ
427: 2019/06/19(水) 08:51:54.31
>>426
うそつけ
真ラスボスだったら3回でダメだろ
うそつけ
真ラスボスだったら3回でダメだろ
430: 2019/06/19(水) 11:42:16.08
>>427
あんまいじめんなよ
あんまいじめんなよ
425: 2019/06/19(水) 02:14:20.56
慣れればマジで消化試合になるから、数をこなすのだ
428: 2019/06/19(水) 10:01:44.66
当たらなければどうということはない
尚自ら当たりに行く模様
尚自ら当たりに行く模様
429: 2019/06/19(水) 10:06:48.68
PS Storeのセールで購入
数時間プレイしてまだまだ序盤な雰囲気だけど結構歯ごたえあるな
ダクソ+メトロイドヴァニアって感じ
数時間プレイしてまだまだ序盤な雰囲気だけど結構歯ごたえあるな
ダクソ+メトロイドヴァニアって感じ
431: 2019/06/19(水) 13:39:43.81
神殿、縛りありでクリア出来るやつすごすぎだろ
特にチャームなしってキツすぎない?
特にチャームなしってキツすぎない?
432: 2019/06/19(水) 20:21:31.54
一年くらい放ったらかしだった苦痛をなんとなくはじめたけど、これ自分には無理だわ……
433: 2019/06/19(水) 20:26:25.14
どうして諦めるんだそこでェ
434: 2019/06/19(水) 20:28:26.33
同じく無理だと思ってたけど
ハイヴのチャームつけて、根気よく挑み続けてたらいけたよ!
アクションは下手な自分でもいけたんだから、いけるよ!
ハイヴのチャームつけて、根気よく挑み続けてたらいけたよ!
アクションは下手な自分でもいけたんだから、いけるよ!
435: 2019/06/19(水) 20:29:53.01
チャームでゾンビプレイできるようにしてコツコツと挑めばいずれ・・・
438: 2019/06/19(水) 22:08:32.02
最初に登りきるだけでもキツゥイ!!
降りるノコギリゾーンに辿りつけたのまだ3、4回くらい
一時間~二時間やってるけど最初の足場にさえ辿りつけん
降りるノコギリゾーンに辿りつけたのまだ3、4回くらい
一時間~二時間やってるけど最初の足場にさえ辿りつけん
439: 2019/06/19(水) 22:14:07.40
そこが一番の山場だ
440: 2019/06/19(水) 22:28:12.27
ヤッター!最初の足場に辿りついた!!
力入るから親指疲れたわ。豆できそう
もうSwitchの電源切れないし、他のゲームできない
力入るから親指疲れたわ。豆できそう
もうSwitchの電源切れないし、他のゲームできない
441: 2019/06/19(水) 23:17:02.06
苦痛の道は釘のリーチを伸ばすと丸ノコとか槍を切る場面でミスしにくくなると気付くまでが長かった
449: 2019/06/20(木) 12:25:07.54
>>441
上下針山になってるとこだと跳ね上がりすぎて天井にぶっ刺さりやすくもなるよね
上下針山になってるとこだと跳ね上がりすぎて天井にぶっ刺さりやすくもなるよね
442: 2019/06/20(木) 02:04:52.27
骨折してから飲まず食わずでおしっこ出てなかった飼い猫がおしっこしたのを確認したので寝ます。安心した(´・ω・`)
445: 2019/06/20(木) 02:36:38.66
>>442
ねこちゃんお大事に!!
ねこちゃんお大事に!!
450: 2019/06/20(木) 12:25:51.74
>>442
俺も安心した
俺も安心した
443: 2019/06/20(木) 02:05:55.59
誤爆すみません
444: 2019/06/20(木) 02:36:14.47
苦痛の道は最初が一番難しいってここで良く見たけど大嘘!
Joy-Conのアナログスティックだと無理だったから、途中でプロコンに持ち替えたわ
Joy-Conのアナログスティックだと無理だったから、途中でプロコンに持ち替えたわ
447: 2019/06/20(木) 10:05:38.05
あるある
448: 2019/06/20(木) 12:00:06.34
俺は二度やられた
451: 2019/06/20(木) 18:58:57.50
やったぜ
452: 2019/06/20(木) 19:44:55.40
やったな!!
453: 2019/06/20(木) 20:41:58.33
Hollow Knightやります!
どんどん進めていきます。
二段ジャンプをゲットしたので
いけるところはすべていきたい。
闘技場やゾートなど難しくてクリアできてないところもありますが
キャラクターが強化されたら再チャレンジします。
配信見てや!
https://youtu.be/9TShJf_zlFs
どんどん進めていきます。
二段ジャンプをゲットしたので
いけるところはすべていきたい。
闘技場やゾートなど難しくてクリアできてないところもありますが
キャラクターが強化されたら再チャレンジします。
配信見てや!
https://youtu.be/9TShJf_zlFs
454: 2019/06/20(木) 20:47:12.40
白の宮殿で巨大丸ノコが出てきて物騒だなぁと思ったこの頃
455: 2019/06/20(木) 21:29:15.60
突然世界観に会わないノコギリが出て来て萎えたって意見も多いけど、
ハロウネストの技術力って動力源不明のトラムやエレベーター、液体化された情報、採掘用ゴーレム、人工生命体、人体錬成等々中々のトンデモ文明だよね
ハロウネストの技術力って動力源不明のトラムやエレベーター、液体化された情報、採掘用ゴーレム、人工生命体、人体錬成等々中々のトンデモ文明だよね
458: 2019/06/20(木) 21:44:18.04
>>455
世界観に合わない~とか言ってるのは
自分が楽しめない、クリア出来ないことへの言い訳だと思ってる
世界観に合わない~とか言ってるのは
自分が楽しめない、クリア出来ないことへの言い訳だと思ってる
462: 2019/06/20(木) 21:58:27.53
>>455
そもそも人じゃないしな
そもそも人じゃないしな
456: 2019/06/20(木) 21:34:29.78
ウィルムは宮殿ごと夢に逃げた→分かる
宮殿の敷地の80%に罠→分からない
宮殿の敷地の80%に罠→分からない
457: 2019/06/20(木) 21:40:36.49
>>456
逃げて主人公が来る間暇だったんだよ。楽しいDIY
逃げて主人公が来る間暇だったんだよ。楽しいDIY
459: 2019/06/20(木) 21:46:38.86
ノコギリがうるせぇー!って話ならまぁ、わかる
460: 2019/06/20(木) 21:48:39.49
ギィィィィィィィ
461: 2019/06/20(木) 21:55:33.77
このゲームもともとSEでかいから早い段階で設定でSE音量下げてたからそんなにノコ音は気にならなかったな
もしかして下げないでやってる人結構多いのか
もしかして下げないでやってる人結構多いのか
463: 2019/06/20(木) 22:02:35.33
SEのみ下げられるのか
暗闇の巣のムカデクソうるさかったわ
暗闇の巣のムカデクソうるさかったわ
464: 2019/06/20(木) 22:15:27.58
宮殿すすめてた時は夢にノコギリと槍の音が出てきそうだった
465: 2019/06/20(木) 22:16:53.85
コーニファーの奥さんのクソデカため息のおかげでSE下げる知恵がついたよ
466: 2019/06/20(木) 22:24:49.50
>>465
客に対してあれはムカつくよな
外人のセンスはよく分からん
客に対してあれはムカつくよな
外人のセンスはよく分からん
467: 2019/06/20(木) 22:28:56.46
丸鋸は2Dゲーのド定番だし脈絡もなく急にミートボーイみたいなゲームに変わったらまあ抵抗感じちゃうのもわかる
468: 2019/06/20(木) 22:58:59.99
SNESオズの魔法使いですら丸ノコが出てくるから、なんかホラー
469: 2019/06/20(木) 23:30:25.40
ハァ~~~~~フゥンダァ~~~~のオバッカ~にどうしても当たってしまう。あと1戦なのに。
480: 2019/06/21(金) 00:38:00.85
>>469
やっと倒した!!!と思ったらもう一戦だった!!!ツラい。楽しい。
やっと倒した!!!と思ったらもう一戦だった!!!ツラい。楽しい。
481: 2019/06/21(金) 00:50:24.59
>>480
どんまーいどまどまどまーい
って励ましてくれるのいいよね
どんまーいどまどまどまーい
って励ましてくれるのいいよね
482: 2019/06/21(金) 01:44:19.24
>>481
動きはシンプルなんだけど唐突に来るオバカアタックと壁際に追い詰められてからのダイブに苦戦中。でもバルダー+迅速なフォーカスでなんとかなりそうなので明日こそは。
動きはシンプルなんだけど唐突に来るオバカアタックと壁際に追い詰められてからのダイブに苦戦中。でもバルダー+迅速なフォーカスでなんとかなりそうなので明日こそは。
484: 2019/06/21(金) 02:34:22.66
>>482
こーやるといい、あーやるといいと今言うのは野暮だな
明日こそはフンだー!にフンだー!してやってくれよ
がんばれ
こーやるといい、あーやるといいと今言うのは野暮だな
明日こそはフンだー!にフンだー!してやってくれよ
がんばれ
470: 2019/06/20(木) 23:35:33.20
シルクソングではもうちょいだけ易しくして欲しいな
神の家とか高難度のものをやり込めないとこのゲーム好きな資格ないみたいな疎外感を、勝手にだが感じてしまうタチなので…
苦痛の道も…いやあの道は苦痛だからこそという演出を含んでるのはわかるんだけどさ
神の家とか高難度のものをやり込めないとこのゲーム好きな資格ないみたいな疎外感を、勝手にだが感じてしまうタチなので…
苦痛の道も…いやあの道は苦痛だからこそという演出を含んでるのはわかるんだけどさ
473: 2019/06/20(木) 23:53:21.98
>>470
ホロウナイトに限らず、そういうことってゲームであるよね
勝手に疎外感の気持ちわかるよ~
ホロウナイトに限らず、そういうことってゲームであるよね
勝手に疎外感の気持ちわかるよ~
474: 2019/06/20(木) 23:55:21.07
>>470
そう思うならやればいいじゃん
なんでやらないの?そんな好きじゃないからやる気ないだけじゃん
そう思うならやればいいじゃん
なんでやらないの?そんな好きじゃないからやる気ないだけじゃん
478: 2019/06/21(金) 00:34:12.66
>>474
ストレスが溜まることを続けたいとは
思わんだろ
仕事でやってる訳でもあるまいし…
ストレスが溜まることを続けたいとは
思わんだろ
仕事でやってる訳でもあるまいし…
513: 2019/06/21(金) 17:21:11.73
>>470
いや追加要素だから
シルクも最初はコンパクトなものになるだろうよ
いや追加要素だから
シルクも最初はコンパクトなものになるだろうよ
471: 2019/06/20(木) 23:41:17.47
流石にそれはモンスター的発想では…特にこのゲームは苦痛も神の家の縛りも実績関係ないし
考察方向の余地も残されてるし公式からRTされるファンアートとかもすげぇ愛を感じるし好きな楽しみ方をすればいい
考察方向の余地も残されてるし公式からRTされるファンアートとかもすげぇ愛を感じるし好きな楽しみ方をすればいい
472: 2019/06/20(木) 23:50:06.95
エンドコンテンツは難しくてもいいけど
本編はもうちょっと優しくしてもいいかなと思う
本編はもうちょっと優しくしてもいいかなと思う
475: 2019/06/21(金) 00:08:24.49
476: 2019/06/21(金) 00:15:21.68
本編は十分優しいと思うけどな
真ラスボスが辛いだけかな
真ラスボスが辛いだけかな
477: 2019/06/21(金) 00:17:17.65
>>476
そこまでアクションゲーム上手じゃないフレンドが難しくてやめちゃったから…
世界観とかキャラがいいだけに難しいのが辛いつってた
普段ガチガチのアクションゲームばっかりやってるからこの難易度が楽しかったけど
やらない人からしたらきついんだなーって
そこまでアクションゲーム上手じゃないフレンドが難しくてやめちゃったから…
世界観とかキャラがいいだけに難しいのが辛いつってた
普段ガチガチのアクションゲームばっかりやってるからこの難易度が楽しかったけど
やらない人からしたらきついんだなーって
483: 2019/06/21(金) 02:32:19.62
>>476
優しくはないと思う
中級くらいかなと
過去レスにもあったけど操作慣れてないし体力も釘も初期値で最初のバンペイムシは辛かった
何度もやってると自分のスキル上がってすんなり進めるようになったら楽しいけどね
優しくはないと思う
中級くらいかなと
過去レスにもあったけど操作慣れてないし体力も釘も初期値で最初のバンペイムシは辛かった
何度もやってると自分のスキル上がってすんなり進めるようになったら楽しいけどね
529: 2019/06/22(土) 10:05:58.94
>>515
hornet pornで画像検索したら普通にそういう画像がヒットするようなキャラだからね(´・ω・`)
いや、俺はちょっとその領域までは行けなかったけどな・・・
>>476
sekiroでラスボスを倒したのがsteamの実績だと31.4%、hollow knightはsteamの方だとやたら数値が低いんでPSのトロフィーで見ると
真エンド条件のエッセンス1800が30.29%、だいたいsekiroと同程度の難易度って事になるのかな
まあ、壁ジャンプとってすぐに暗闇の巣に行って戻れなくなった時とその直後に下水道でまよった身からすると十分難しかったよ・・・
つうか巣からそう簡単に帰れないって聞いてなかったぞ、カマキリの王たちは決して許してはならない。
hornet pornで画像検索したら普通にそういう画像がヒットするようなキャラだからね(´・ω・`)
いや、俺はちょっとその領域までは行けなかったけどな・・・
>>476
sekiroでラスボスを倒したのがsteamの実績だと31.4%、hollow knightはsteamの方だとやたら数値が低いんでPSのトロフィーで見ると
真エンド条件のエッセンス1800が30.29%、だいたいsekiroと同程度の難易度って事になるのかな
まあ、壁ジャンプとってすぐに暗闇の巣に行って戻れなくなった時とその直後に下水道でまよった身からすると十分難しかったよ・・・
つうか巣からそう簡単に帰れないって聞いてなかったぞ、カマキリの王たちは決して許してはならない。
532: 2019/06/22(土) 12:16:26.66
>>529
ホロウナイトは探索めんどくさくて辞める人もいると思うんだよね
値段安いし
ホロウナイトは探索めんどくさくて辞める人もいると思うんだよね
値段安いし
485: 2019/06/21(金) 03:53:45.20
アクション系そこそこやってたけどホロウナイトはかなり難しいと思う
やり込みとは違うが忘却の十字路をグロくしたくなくて2段ジャンプ取らない縛りプレイしてる
途中で絶対詰むけど行けるところまで工夫してやってみるのも楽しい
やり込みとは違うが忘却の十字路をグロくしたくなくて2段ジャンプ取らない縛りプレイしてる
途中で絶対詰むけど行けるところまで工夫してやってみるのも楽しい
486: 2019/06/21(金) 05:32:32.50
自分は3Dアクションが苦手って言うのもあってホロウナイトは優しく感じた
主にブラッドボーンと比較してね
ダクソはクリア出来たんだけど
小学生の頃ロックマン系やってたからその差かな
主にブラッドボーンと比較してね
ダクソはクリア出来たんだけど
小学生の頃ロックマン系やってたからその差かな
489: 2019/06/21(金) 07:18:52.67
難しいからこそクリアした時の達成感がでかいわけだし難易度はこのままでいいと思う
アクションゲームが苦手な人でも諦めずに何度もリトライすればいつか絶対にクリアできるからいろんな人にこの達成感を知ってほしいな
アクションゲームが苦手な人でも諦めずに何度もリトライすればいつか絶対にクリアできるからいろんな人にこの達成感を知ってほしいな
490: 2019/06/21(金) 07:24:16.77
ベンチの位置はもうちょい調整してくれてもいいかな
ダクソ1のもどかしさと同じものを感じる
ダクソ1のもどかしさと同じものを感じる
491: 2019/06/21(金) 07:28:39.09
難しくても理不尽感なければ別にいいかな
アクション苦手な人でも何度も挑戦して避け方学習すればちゃんと本編クリアまではいけるフェアな作りになってると思う
アクション苦手な人でも何度も挑戦して避け方学習すればちゃんと本編クリアまではいけるフェアな作りになってると思う
492: 2019/06/21(金) 07:41:55.56
画面切り替えごとにリトライできるようにして欲しかったな
移動面倒くさい
移動面倒くさい
495: 2019/06/21(金) 08:46:51.51
>>494
いや、だいたい直前で回収できるだろ
難易度については苦手な人向けに被ダメ半減・与ダメ倍とかのeasyモードがあっても良かったかもね
いや、だいたい直前で回収できるだろ
難易度については苦手な人向けに被ダメ半減・与ダメ倍とかのeasyモードがあっても良かったかもね
496: 2019/06/21(金) 08:47:13.33
>>494
ボスに依らない?
スイショウゴエムシの強化版は倒せないかと思ったわ
ボスに依らない?
スイショウゴエムシの強化版は倒せないかと思ったわ
497: 2019/06/21(金) 08:49:59.38
>>494
腐った卵の使い所さんやぞ
まあ実際腐った卵使ってる人マジで見たこと無いけど
腐った卵の使い所さんやぞ
まあ実際腐った卵使ってる人マジで見たこと無いけど
504: 2019/06/21(金) 10:24:17.37
>>494
影がいるあたりに向けてソウルぶっぱなせばこっち来るし、大体はギリギリボスエリア入るかどうかのところで影に認識されて寄ってくるよね
影がいるあたりに向けてソウルぶっぱなせばこっち来るし、大体はギリギリボスエリア入るかどうかのところで影に認識されて寄ってくるよね
498: 2019/06/21(金) 08:52:26.15
あ、単純な鍵そこだけまだ使ってないわ
単純な鍵って神殿か下水道にしか使わないよね
単純な鍵って神殿か下水道にしか使わないよね
500: 2019/06/21(金) 08:54:29.55
>>498
「そ、そうよねオホホ」
「そ、そうよねオホホ」
499: 2019/06/21(金) 08:53:14.15
マルチというか協力プレイ実装してくれてもいいのよ
501: 2019/06/21(金) 08:55:53.63
>>499
それ面白そう
カービィですら最近協力プレイできるやん
あんなん感じでやりたい
最終的に対人戦に・・・・・・
それ面白そう
カービィですら最近協力プレイできるやん
あんなん感じでやりたい
最終的に対人戦に・・・・・・
502: 2019/06/21(金) 09:05:21.80
もう20年以上前に出た四作目から協力プレイ出来てるカービィさん引き合いに出すのは流石に
503: 2019/06/21(金) 09:07:07.91
なんかマルチ作るよみたいなトレーラーあった気がしたけどあれジョークだったんかな
505: 2019/06/21(金) 10:26:59.36
ホーネットちゃんがシルクソングならば
ゾートはなんだろう
なんかゾート版も既に作り始めてそうでこわい
ゾートはなんだろう
なんかゾート版も既に作り始めてそうでこわい
506: 2019/06/21(金) 10:53:42.00
ホロウナイトやってる人ってデッドセルズもやってんのかな
507: 2019/06/21(金) 11:44:30.13
ボスラッシュの全封じでのゾートが倒せねぇ……。
一撃で虫をつぶせないことがここまで響くとは・・・
一撃で虫をつぶせないことがここまで響くとは・・・
508: 2019/06/21(金) 11:52:52.32
ノイジーソング
510: 2019/06/21(金) 13:06:53.20
>>508
採用
採用
509: 2019/06/21(金) 12:25:14.99
3D(ダクソとか)も上手い人の動画見ると視点操作ってか、状況整理が上手い。
2Dの場合状況はあらかじめ整理されてる。その分、課題が見えやすくてついついハマっちゃう。
2Dの場合状況はあらかじめ整理されてる。その分、課題が見えやすくてついついハマっちゃう。
511: 2019/06/21(金) 15:30:10.00
シルクソング楽しみだなぁ、
公式アカウントがE3後定期的にファン作品をRTしてるのって、
新作リリース前のキャンペーンみたいなものだと思うんだよね。
だからそう遠くはないのかなって。
自分も公式にRTされたい邪な気持ちでファンアート描いて待機してる。
公式アカウントがE3後定期的にファン作品をRTしてるのって、
新作リリース前のキャンペーンみたいなものだと思うんだよね。
だからそう遠くはないのかなって。
自分も公式にRTされたい邪な気持ちでファンアート描いて待機してる。
512: 2019/06/21(金) 15:44:47.60
公式がRTしてるのはだいぶ前からだよ
日本人絵でもバンバンRTしてくれるし何なら公式サイトで張り出されるからそうなるといいね
日本人絵でもバンバンRTしてくれるし何なら公式サイトで張り出されるからそうなるといいね
514: 2019/06/21(金) 21:05:16.55
シルクソングってえっちいタイトルだね
515: 2019/06/21(金) 21:12:57.73
えっちなゲームだからね
516: 2019/06/21(金) 23:56:52.29
フンコロ騎士についての考察が面白いね
もっとこう背景を色々考えるものが増えていくといいな
もっとこう背景を色々考えるものが増えていくといいな
517: 2019/06/22(土) 00:22:59.41
ハァ~~~フンダァ~~~を倒して探索してたら失望の王者とやらを見つけたんだが、今までで一番苦戦する予感が…。
518: 2019/06/22(土) 00:42:32.77
>>517
失望の王者って中の人の夢見だっけ?
だとしたらきっと苦戦しないでいけるいける!
失望の王者って中の人の夢見だっけ?
だとしたらきっと苦戦しないでいけるいける!
519: 2019/06/22(土) 00:54:42.37
>>518
初見で無理ゲーな気がしてたんだけど6回目で勝ててしまった…。このゲーム、攻略した感が最高に気持ち良いね。ダクソブラボセキロよりも達成感がある。
初見で無理ゲーな気がしてたんだけど6回目で勝ててしまった…。このゲーム、攻略した感が最高に気持ち良いね。ダクソブラボセキロよりも達成感がある。
521: 2019/06/22(土) 01:30:20.18
初見絶対無理だろからわかってきて光輝も出来るようになるみたいに上達がはっきりわかるの本当上手い
522: 2019/06/22(土) 01:40:21.97
上のほうのあづみかずきさんのHollow Knight配信おもしろいですねチャンネル登録しました!
525: 2019/06/22(土) 06:34:33.94
シルクソングにホロウナイト無印のキャラが出るのかが気になる
今のところザコ敵も含めて1匹も出てないけど
今のところザコ敵も含めて1匹も出てないけど
526: 2019/06/22(土) 07:13:40.99
ホーネットがいるやん
527: 2019/06/22(土) 08:26:11.86
全然別の場所なんじゃなかったっけ?
528: 2019/06/22(土) 08:38:44.99
足を喰らうもののところにいる小さな蝶々と、ホーネットが檻から脱出する時の蝶々って同じかな?
530: 2019/06/22(土) 10:10:12.33
ホーネットを乗せた籠、崖の向こう側の風の中を進んでいったっぽいし
new kingdomってトレーラーに出てたよね?
蝶々気になるから見てくる
new kingdomってトレーラーに出てたよね?
蝶々気になるから見てくる
531: 2019/06/22(土) 10:14:50.85
シルクソングは地下じゃなくて登っていく話なんだろ?
533: 2019/06/22(土) 13:05:10.42
ホーネットの身体どうなってるんだ
やっぱ虫なんだよな
やっぱ虫なんだよな
546: 2019/06/22(土) 19:00:41.84
>>533 ほか
ファンアートでホーネットの腕が4本脚が2本だったりするの見たことある
ぬいぐるみの服捲ったけど両腕両足、だったよ(どうでもいいけど捲った写真て見ないな)
今となってはSilksongトレーラーや試遊動画見ればわかるけど
ファンアートでホーネットの腕が4本脚が2本だったりするの見たことある
ぬいぐるみの服捲ったけど両腕両足、だったよ(どうでもいいけど捲った写真て見ないな)
今となってはSilksongトレーラーや試遊動画見ればわかるけど
550: 2019/06/22(土) 20:29:57.99
>>546
何捲っとんねん
何捲っとんねん
534: 2019/06/22(土) 13:19:35.99
シュレディンガーのパンツ
535: 2019/06/22(土) 13:21:45.52
現実の虫とか爬虫類も解明されて無い部分が多いから、ファンタジーが作りやすいだろうね
536: 2019/06/22(土) 13:22:58.93
糸出してるし蜘蛛系統だよな多分
足もっとあったりして
足もっとあったりして
537: 2019/06/22(土) 13:23:40.45
お尻から糸出してたら興奮する
538: 2019/06/22(土) 14:10:46.51
最初から糸使えるのかな?ゲージは増加するのかね?
って勝手に考え始めてしまって、糸は所持してるだけだったりしてーと行き着いた
キーとなる糸の素材となる虫を○○したら糸補填してゲージも伸びるとかだったらいいな
だってホーネットちゃんが蜘蛛系だなんて信じたくないもん
って勝手に考え始めてしまって、糸は所持してるだけだったりしてーと行き着いた
キーとなる糸の素材となる虫を○○したら糸補填してゲージも伸びるとかだったらいいな
だってホーネットちゃんが蜘蛛系だなんて信じたくないもん
539: 2019/06/22(土) 14:15:35.63
シルクソングのトレーラーに
蜘蛛みたいにカサカサカサって移動してるシーンあったよね
蜘蛛みたいにカサカサカサって移動してるシーンあったよね
540: 2019/06/22(土) 14:20:50.47
獣者ヘラー(蜘蛛)と王の子だから体内で糸作るんだろうね
541: 2019/06/22(土) 15:45:46.82
有名ゲーのホロウナイトとショベルナイト続けてやったけどホロウナイトの方に軍配かな(ゲーム性は少し違うけど)
両方共難易度あげるの針とか落とし穴ばっかりになるのはどうにかならんのかな
しかしホロウナイトは落ちても刺さっても1ダメージなのはよくわかってるなと思った
両方共難易度あげるの針とか落とし穴ばっかりになるのはどうにかならんのかな
しかしホロウナイトは落ちても刺さっても1ダメージなのはよくわかってるなと思った
542: 2019/06/22(土) 16:00:48.61
難しいのに面白いというのを作るのって大変なんやなあ
543: 2019/06/22(土) 16:11:04.09
トゲ祭りとか被ダメ倍加とかでの難易度の上げ方は好きじゃないな
544: 2019/06/22(土) 16:19:58.67
昨晩は5回ぐらいやられたボスに今日は初回ですんなり勝てた
アクションゲーあるあるだけど久々の経験
アクションゲーあるあるだけど久々の経験
545: 2019/06/22(土) 16:39:31.45
でもなんだかんだ被ダメ2って緊張感あるよね
こっちには無敵時間長いダイブとかチャーム強化もあるし
そこらへんの雑魚ならともかく、見るからに強い敵の火力が高いのは間違ってないと思う
こっちには無敵時間長いダイブとかチャーム強化もあるし
そこらへんの雑魚ならともかく、見るからに強い敵の火力が高いのは間違ってないと思う
551: 2019/06/22(土) 21:33:44.62
>>545
無敵のryゾート「お、そうやな」
無敵のryゾート「お、そうやな」
547: 2019/06/22(土) 19:09:58.31
ホロウナイトやってからショベルナイトやって思ったことは
下突きで空振りしない安心感だった
下突きで空振りしない安心感だった
548: 2019/06/22(土) 19:15:53.94
トゲは悪魔城みたいに、バキバキ壊しながら歩けるようにかるかと思ってた
そんな甘くなかった
そんな甘くなかった
549: 2019/06/22(土) 19:46:20.27
トゲに攻撃すると浮くことにしばらく気付けなかったし
酸の池を泳げるようになるとも思わなかったな
酸の池を泳げるようになるとも思わなかったな
552: 2019/06/22(土) 23:05:12.28
ゾートさん10回も倒すの面倒だよ
553: 2019/06/23(日) 02:27:46.36
箱で出るんか
554: 2019/06/23(日) 08:17:15.89
シルクソングは開発人数が少ないから4K対応だか何だかに時間かかるから
PS4と箱は後発って話を見かけたんだけど本当かな
本当ならめっちゃ嬉しいわ、PS4しか持ってないから
PS4と箱は後発って話を見かけたんだけど本当かな
本当ならめっちゃ嬉しいわ、PS4しか持ってないから
648: 2019/06/26(水) 12:33:42.75
>>554
プレイできるのが遅くなるのが嬉しいの?マゾなのか
プレイできるのが遅くなるのが嬉しいの?マゾなのか
668: 2019/06/26(水) 21:03:20.15
>>648
(もし本当なら)PS4でも出してくれることが嬉しいってことだぞ
なぜそういう捉え方しか出来ないのか…
(もし本当なら)PS4でも出してくれることが嬉しいってことだぞ
なぜそういう捉え方しか出来ないのか…
681: 2019/06/27(木) 06:37:46.64
>>668
悪い、もともとpsでも発売予定だと思ってたよ
悪い、もともとpsでも発売予定だと思ってたよ
555: 2019/06/23(日) 08:49:16.07
おれもできればps4 でやりたいなぁ
pcのスペックしょぼいし
pcのスペックしょぼいし
556: 2019/06/23(日) 09:01:01.67
PCにコントローラぶっさむのもめんどいしな
557: 2019/06/23(日) 09:32:57.37
今回また実績歯抜けになるんかな
558: 2019/06/23(日) 10:21:19.86
トンデモ難易度のはいれてくるんじゃね
そう易々とコンプはさせてくれなさそう
そう易々とコンプはさせてくれなさそう
559: 2019/06/23(日) 10:37:21.04
その方がやりがいがあるっちゅーことで
560: 2019/06/23(日) 13:31:06.96
まあ今作も10戦ゾートとか苦痛とか神殿縛りとか本当にトンデモ難易度な所は実績なしにしてるし
手心は十分加えられてるしどんとこいよ
手心は十分加えられてるしどんとこいよ
561: 2019/06/23(日) 14:21:37.68
やっと個別縛り終わった嵐の地入れなくなるのいやで仮面とれない
全縛りは挑戦する気すらおきないな
全縛りは挑戦する気すらおきないな
562: 2019/06/23(日) 15:17:50.36
闘技場ってDLCだったのね。3つ目が攻略できなくて詰まってたけど、先にチャーム集めとかしておこうかな。
563: 2019/06/23(日) 15:51:04.60
あいざわさちさんが上げてる、ホロウナイトNPC部の共通項って何?
564: 2019/06/23(日) 15:57:13.75
本来そこまで強くないはずのボスでもめっちゃ苦手なボスいない?
俺にとってそれがノスクなんだけどあいつまじなんなの
俺にとってそれがノスクなんだけどあいつまじなんなの
587: 2019/06/24(月) 00:56:22.42
>>564
通常なら、段差の角がほぼ安置。
稀に飛んでくる汁が直撃は不運と割り切って、通貨時の上攻撃と、通貨後の横砲撃でダメージ与えれば安定して倒せる。
通常なら、段差の角がほぼ安置。
稀に飛んでくる汁が直撃は不運と割り切って、通貨時の上攻撃と、通貨後の横砲撃でダメージ与えれば安定して倒せる。
565: 2019/06/23(日) 16:14:36.96
壁にぴったりくっついとくと上から駆けてくる場合は素通りしてくから大分楽になる
566: 2019/06/23(日) 16:23:27.88
Hollow Knightやります!
ついに封印が解かれました。
クリアが近い気がします。
今日は女王のなんたらというステージを進んでいきます。
配信見てや!
https://youtu.be/EGfzZSO5NsY
ついに封印が解かれました。
クリアが近い気がします。
今日は女王のなんたらというステージを進んでいきます。
配信見てや!
https://youtu.be/EGfzZSO5NsY
571: 2019/06/23(日) 20:15:20.73
>>566
みんなで懲りないこのバカに低評価入れようぜ
みんなで懲りないこのバカに低評価入れようぜ
567: 2019/06/23(日) 18:23:28.47
このガイジ消してるけど消してるのこいつだけだから消えてるの居たら来てるのが分かるってあまり意味ない感
568: 2019/06/23(日) 18:36:54.17
いっぺんだけちらっと見たけど文句ばっかで全然楽しそうにプレイしてなかったから即撤退
590: 2019/06/24(月) 07:57:47.04
>>568
何か気持ち悪い野郎だったわw
勝手にイライラしててなぜか視聴者がコメントで持ち上げて気分直そうとしてたのもまたキモかったw
こりゃあ伸びんわなw
何か気持ち悪い野郎だったわw
勝手にイライラしててなぜか視聴者がコメントで持ち上げて気分直そうとしてたのもまたキモかったw
こりゃあ伸びんわなw
569: 2019/06/23(日) 18:50:01.66
収益にも影響するから低評価入れとこう
570: 2019/06/23(日) 19:24:30.11
白い宮殿で文句言うのはわからんでもないけど度が過ぎるよなぁ
572: 2019/06/23(日) 20:19:44.45
通報したらBANされねえかな
573: 2019/06/23(日) 20:21:44.75
2chで宣伝したクセに文句言って挫折してて草
574: 2019/06/23(日) 20:48:48.71
皆で低評価入れようぜとか負けず劣らずきっもいわ一人でやってろ
575: 2019/06/23(日) 20:58:05.84
続きやります!
弱いボスを倒すといきなりクリアになりました。
まだまだ攻略していない要素があるので
そちらにチャレンジしているのですが
白い夢の世界のジャンプしながら進んでいくステージが難しすぎます。
難易度おかしくない?
配信見てや!
https://youtu.be/2qIjGQBfQCI
弱いボスを倒すといきなりクリアになりました。
まだまだ攻略していない要素があるので
そちらにチャレンジしているのですが
白い夢の世界のジャンプしながら進んでいくステージが難しすぎます。
難易度おかしくない?
配信見てや!
https://youtu.be/2qIjGQBfQCI
576: 2019/06/23(日) 21:11:19.26
穀潰しよこの手の輩は反応があればあるほどつけあがる質だと覚えておくがいい
577: 2019/06/23(日) 21:16:30.62
どれだけクソクソ言っても金もらってるしそれなりに視聴者居るのも事実だからなぁ
578: 2019/06/23(日) 21:29:04.55
ゾートってなんで主人公と似てるのかな
こいつも元は虚無の器ちゃんだったりする?
こいつも元は虚無の器ちゃんだったりする?
579: 2019/06/23(日) 21:35:49.67
ゾートは表情動いてるし自前の顔 主人公みたいな仮面とは違う
角生えてりゃ似てるってんならダートマウスのじっちゃんだって似てるべ
角生えてりゃ似てるってんならダートマウスのじっちゃんだって似てるべ
641: 2019/06/26(水) 04:54:51.92
>>579
でもさ、倒すと顔だけ残すし、その顔から黒いものが溢れ出てるんだよね
まあ夢の中の話ではあるけど…
でもさ、倒すと顔だけ残すし、その顔から黒いものが溢れ出てるんだよね
まあ夢の中の話ではあるけど…
642: 2019/06/26(水) 05:07:58.01
>>641
あの風来坊さんも同じってことだね
あの風来坊さんも同じってことだね
580: 2019/06/23(日) 22:07:35.82
ゾートウィルムの子説微妙に好き
582: 2019/06/23(日) 23:45:25.85
トッペチューラ
583: 2019/06/23(日) 23:54:00.24
ワンタワンタワンタ
584: 2019/06/24(月) 00:06:42.41
狩人に評価ボロクソなのワロタ
585: 2019/06/24(月) 00:13:06.42
あの女の子助け方わかんなくてだいぶ後の方に助けたから、ダートマウスにきてくれた時には既にゾートさんに熱あげてて残念だった
ベンチで座ってる画像かわいかったから一緒に並んで座ってみたかったわー
ベンチで座ってる画像かわいかったから一緒に並んで座ってみたかったわー
586: 2019/06/24(月) 00:53:15.31
あの子実は男だよ
588: 2019/06/24(月) 06:19:56.92
ノスク羽生えた方が楽だよね…オコリバエの王が弾飛ばすようになっただけっつーか
589: 2019/06/24(月) 06:27:30.40
591: 2019/06/24(月) 10:15:10.13
カマキリ王とかノスクの第二パターンって、ボスラッシュの先で出会うって認識でOK?
フンコロ戦士は第二パターンがボス部屋に追加されたけど、他がボス部屋で選べる状況にない・・・
フンコロ戦士は第二パターンがボス部屋に追加されたけど、他がボス部屋で選べる状況にない・・・
595: 2019/06/24(月) 11:50:27.12
>>591
そだよー!
そだよー!
605: 2019/06/24(月) 18:42:23.27
>>594
>>597
なるほど!
具体的な対策教えてくれてありがとう
ノスクと収集者でいつも詰まるからぜひやってみるわ
他にレスくれた方々もありがとう
>>597
なるほど!
具体的な対策教えてくれてありがとう
ノスクと収集者でいつも詰まるからぜひやってみるわ
他にレスくれた方々もありがとう
593: 2019/06/24(月) 11:42:47.34
収集者が得意な奴は地上に存在しないだろう
597: 2019/06/24(月) 11:56:34.38
>>593
上にも書いたけど回転切りが大正義。
チャージしつつハチなら即発動、他は収集者orハチを巻き込む形で発動して、常に画面を綺麗にしておくと難易度が激変する。
稀にハチが瓶から出た瞬間撃ってくる場合は不運と割り切るか、少々難易度あがるがジャンプからの落下しつつの回転切りがいい。
ソウルは惜しまず、収集者じゃなくて虫の駆除に使う。
ボスラッシュ投げようかと思うほど苦戦したけど、今はほぼほぼ突破できる。
俺はだれか、ゾートの倒し方を教えてほしい。
アレが全然突破できねぇ……収集車みたく回転切りで虫を一発処理できんのが辛い。
虫の処理をしてる最中に食らったり、無視してたらゾートの攻撃を回避した先にいたりと、結構エグい。
あと立っている地点に爆弾召喚されたりもやめて……。
上にも書いたけど回転切りが大正義。
チャージしつつハチなら即発動、他は収集者orハチを巻き込む形で発動して、常に画面を綺麗にしておくと難易度が激変する。
稀にハチが瓶から出た瞬間撃ってくる場合は不運と割り切るか、少々難易度あがるがジャンプからの落下しつつの回転切りがいい。
ソウルは惜しまず、収集者じゃなくて虫の駆除に使う。
ボスラッシュ投げようかと思うほど苦戦したけど、今はほぼほぼ突破できる。
俺はだれか、ゾートの倒し方を教えてほしい。
アレが全然突破できねぇ……収集車みたく回転切りで虫を一発処理できんのが辛い。
虫の処理をしてる最中に食らったり、無視してたらゾートの攻撃を回避した先にいたりと、結構エグい。
あと立っている地点に爆弾召喚されたりもやめて……。
596: 2019/06/24(月) 11:53:22.57
コレクターは高速剣と壊れぬ力付けてたら余裕じゃね?降ってくるところはあらかじめ分かるし喰らっても一回か二回で倒せるぞあいつは
598: 2019/06/24(月) 12:45:46.87
ゾートは動きが読めなさすぎてうざい
下スキルと高速剣の攻略知ってだいぶ安定したけど
下スキルと高速剣の攻略知ってだいぶ安定したけど
619: 2019/06/24(月) 22:37:52.56
>>598
下スキルについて詳しく。
高速剣て、剣ふって突進してくる奴?
自分は上からの下攻撃でダメージ&回避しているけど、他に良い方法あるなら教えて。。
下スキルについて詳しく。
高速剣て、剣ふって突進してくる奴?
自分は上からの下攻撃でダメージ&回避しているけど、他に良い方法あるなら教えて。。
621: 2019/06/24(月) 23:04:45.90
>>619
破壊のダイブの着地後の無敵時間を利用してゾートの画面外ボディプレスとか剣振り後のプレスと衝撃波を回避して攻撃叩き込むこと
高速剣はチャームだよ
今で高速剣のチャーム使ってなかったけど目に見えて早くなったから外せなくなった
破壊のダイブの着地後の無敵時間を利用してゾートの画面外ボディプレスとか剣振り後のプレスと衝撃波を回避して攻撃叩き込むこと
高速剣はチャームだよ
今で高速剣のチャーム使ってなかったけど目に見えて早くなったから外せなくなった
622: 2019/06/24(月) 23:07:19.38
>>621
サンクスやってみるわ。
高速剣は、全縛りボスラッシュだから使えないの(´・ω・`)
サンクスやってみるわ。
高速剣は、全縛りボスラッシュだから使えないの(´・ω・`)
599: 2019/06/24(月) 13:16:06.53
ゾート嫌い
600: 2019/06/24(月) 13:19:54.21
収集者は雑魚ライフ2の時は本当なんだよコイツってなった
601: 2019/06/24(月) 15:50:24.00
スライで詰まった
第二形態までは行けるんだけど…練習だと一回だけ勝てたんだけど…そこまでの道程でライフ減ってるとキツいな
第二形態までは行けるんだけど…練習だと一回だけ勝てたんだけど…そこまでの道程でライフ減ってるとキツいな
602: 2019/06/24(月) 16:17:42.67
ボタンガチャガチャやっても勝てる弟子と大違いだよな、スライ
603: 2019/06/24(月) 17:29:48.33
スライも慣れると悪グリくらいヒョイヒョイ避けれる
というか悪グリより簡単
割とバターンが単調よね
というか悪グリより簡単
割とバターンが単調よね
607: 2019/06/24(月) 20:14:54.08
>>603
そうなの!?くそーまだ見切れてないだけか…
そうなの!?くそーまだ見切れてないだけか…
604: 2019/06/24(月) 18:14:59.50
最終的にオロメイトーが面倒ってなった
606: 2019/06/24(月) 20:05:09.39
Hollow Knightやります!
久しぶりにやばいゲームをやっている気がします。
ふわっと始まった苦痛の道。
ここをクリアしたら終わりだろう
もうこの先はないだろうと思いながら
進めてきましたが、終わりが見えません。
でも投げ出したくない。辛い。ジレンマ。
配信見てや!
https://youtu.be/3hsvLdNBqFU
久しぶりにやばいゲームをやっている気がします。
ふわっと始まった苦痛の道。
ここをクリアしたら終わりだろう
もうこの先はないだろうと思いながら
進めてきましたが、終わりが見えません。
でも投げ出したくない。辛い。ジレンマ。
配信見てや!
https://youtu.be/3hsvLdNBqFU
609: 2019/06/24(月) 20:54:48.10
なんで悩めるモーレックに寄り道してしまったんだ……
610: 2019/06/24(月) 20:58:00.18
収集者ってあのテンション高いミッキーみたいなやつだっけ?
ノスクは俺もかなり苦手だけど収集者はノダメでいけるくらい相性良いな
やっぱ人それぞれ得手不得手あるんだなぁ
こういうのは話してて面白い
ノスクは俺もかなり苦手だけど収集者はノダメでいけるくらい相性良いな
やっぱ人それぞれ得手不得手あるんだなぁ
こういうのは話してて面白い
611: 2019/06/24(月) 21:04:45.09
収集者はナーフ前の印象が強すぎてオレンジゼリー吐き散らかすくらい嫌い
612: 2019/06/24(月) 21:07:20.35
へーあいつ弱体化されてんのか
以前はどんなだったんだろ
以前はどんなだったんだろ
613: 2019/06/24(月) 21:07:46.09
って言うか全縛りだとアプデで更に強化されたまであるからな
結局ゲンシアスピッドが出現と同時に弾吐いてくるのはどうしようもないし
結局ゲンシアスピッドが出現と同時に弾吐いてくるのはどうしようもないし
614: 2019/06/24(月) 21:13:03.60
弱体化前は雑魚敵の体力が高くてちょっとでも手古摺ると雑魚祭りになる
615: 2019/06/24(月) 21:15:53.30
溜めも強かったから今とやる事何も変わってないけどな
616: 2019/06/24(月) 21:25:10.99
収集者の調整と、溜め攻撃のバグ修正が同時だったからなー
弱体化されたのに、全縛りではむしろ強化されちゃったという
弱体化されたのに、全縛りではむしろ強化されちゃったという
617: 2019/06/24(月) 22:28:12.39
収集者、同胞、マーコス辺りは全縛りやってるかどうかで印象が相当違ってくる気がする
マーコスは素でやってても「う、うぜぇ~…」ってなるけど
マーコスは素でやってても「う、うぜぇ~…」ってなるけど
620: 2019/06/24(月) 22:47:56.82
まあマーコスは極論言えば夢盾回転の出始めにダッシュ斬り一回当てそれ以外ガン避けを繰り返せば事故要素無いしな
集中力保つかは別として
集中力保つかは別として
623: 2019/06/24(月) 23:35:19.55
あぶね、全縛りマンにアドバイスするところだったw
624: 2019/06/25(火) 02:13:29.47
全縛り時のゾート戦で意識していた事は
基本回転斬りで攻撃して、常に溜め状態を維持するよう心掛けていた。(雑魚処理へ移りやすいからというのも)
スキルは常に使える状態にして雑魚処理に特化していた、また上記のダイブでの緊急回避の為にも。
飛飛か地地か飛地、雑魚処理は敵の召喚位置&種類次第で対応が変わるのだけれど、
飛行タイプだけなら上B、地上タイプだけなら横Bだけで問題ないんだけど、これが混ざると少し厄介。
地上タイプが跳ねる時を狙って上手いこと上Bで両方巻き込むか、素直に溜め切りと組み合わせて個別処理するか。
雑魚処理にダイブを使うのはおすすめしない。
あと、召喚されてからの数秒間無敵判定があるから、少しタイミングをずらす感じに。
回転斬りの後何故か二段ジャンプが効かなく時があるから、二段ジャンプに出来るだけ頼らない立ち回りを意識していた、これが一番怖い。
これはおま環か、勘違いかもしれないけど。
基本回転斬りで攻撃して、常に溜め状態を維持するよう心掛けていた。(雑魚処理へ移りやすいからというのも)
スキルは常に使える状態にして雑魚処理に特化していた、また上記のダイブでの緊急回避の為にも。
飛飛か地地か飛地、雑魚処理は敵の召喚位置&種類次第で対応が変わるのだけれど、
飛行タイプだけなら上B、地上タイプだけなら横Bだけで問題ないんだけど、これが混ざると少し厄介。
地上タイプが跳ねる時を狙って上手いこと上Bで両方巻き込むか、素直に溜め切りと組み合わせて個別処理するか。
雑魚処理にダイブを使うのはおすすめしない。
あと、召喚されてからの数秒間無敵判定があるから、少しタイミングをずらす感じに。
回転斬りの後何故か二段ジャンプが効かなく時があるから、二段ジャンプに出来るだけ頼らない立ち回りを意識していた、これが一番怖い。
これはおま環か、勘違いかもしれないけど。
625: 2019/06/25(火) 03:18:33.14
こりゃありがたい
参考にさせて貰います
参考にさせて貰います
626: 2019/06/25(火) 03:28:46.56
Bってどれだ
R1?
R1?
627: 2019/06/25(火) 03:36:23.63
ごめんなさい、R1だったね。
何故かBで脳内変換されていた。
何故かBで脳内変換されていた。
628: 2019/06/25(火) 20:02:09.78
キックスターターのページが更新されてそこそこ新しい情報が掲載されてたよ
ホーネットは饒舌ではないものの喋る
https://i.imgur.com/AYPPcDW.png
ホーネットの回復手段はフォーカスではなくバインドという名称で
素早く一度に体力を3回復できて空中ですら実行できるけどメーターは全消費
マッピングシステムは変わらず
ホーネットは敵に敗北するとその場に繭を残し
その中にはバインド用のシルクが入っていて自分のタイミングで戦略的に利用できる等々
発売日は前作ホロウナイトと同等のクオリティ、規模が確約できたら発表するとのこと
https://www.kickstarter.com/projects/11662585/hollow-knight/posts/2546388
ホーネットは饒舌ではないものの喋る
https://i.imgur.com/AYPPcDW.png
ホーネットの回復手段はフォーカスではなくバインドという名称で
素早く一度に体力を3回復できて空中ですら実行できるけどメーターは全消費
マッピングシステムは変わらず
ホーネットは敵に敗北するとその場に繭を残し
その中にはバインド用のシルクが入っていて自分のタイミングで戦略的に利用できる等々
発売日は前作ホロウナイトと同等のクオリティ、規模が確約できたら発表するとのこと
https://www.kickstarter.com/projects/11662585/hollow-knight/posts/2546388
631: 2019/06/25(火) 20:39:50.35
>>628
ありがとう
楽しみだね
ありがとう
楽しみだね
630: 2019/06/25(火) 20:33:12.55
Hollow Knightやります!
苦痛の道をクリアできました。
今日は残りのマップ探索
闘技場、ゾート、グリムをクリアしたい。
配信見てや!
https://youtu.be/O4h2SV323DM
苦痛の道をクリアできました。
今日は残りのマップ探索
闘技場、ゾート、グリムをクリアしたい。
配信見てや!
https://youtu.be/O4h2SV323DM
632: 2019/06/25(火) 20:40:47.95
レースさんの声についてのとこ、命を吹き込んでくれてありがとう
…てあるけど、「sadistic glee」ってある、サディスティックねぇ
…てあるけど、「sadistic glee」ってある、サディスティックねぇ
633: 2019/06/25(火) 20:42:11.16
レース声日本人なんか
634: 2019/06/25(火) 22:04:23.59
回復の仕様が違うのか
バインドはどうやったら貯まるんだろう
敵攻撃してたまらないならボス戦の難易度上がりそうだな
バインドはどうやったら貯まるんだろう
敵攻撃してたまらないならボス戦の難易度上がりそうだな
635: 2019/06/25(火) 22:38:26.62
DLCでもいいから冒険者きゅんと戦わせて欲しい
636: 2019/06/25(火) 22:54:24.42
ホーネッちゃんは身体でかいからそれだけでちょっと難しそうに見えるわ
ホロウナイトでは敵の攻撃の間隙を縫って回復するか、はたまた攻撃に振るかみたいな戦略が熱かったけどこの仕様はどうなんかね
ホロウナイトでは敵の攻撃の間隙を縫って回復するか、はたまた攻撃に振るかみたいな戦略が熱かったけどこの仕様はどうなんかね
637: 2019/06/25(火) 23:06:07.87
18時間ぐらいでクリアしたわ~…
迷うとストレスになる俺には向いてなかったなあ。ベンチ=駅でもいいぐらい。
真エンドは絶対ストレスになるからいいや
ボスはスイツキワームがダントツで難しかった。
迷うとストレスになる俺には向いてなかったなあ。ベンチ=駅でもいいぐらい。
真エンドは絶対ストレスになるからいいや
ボスはスイツキワームがダントツで難しかった。
638: 2019/06/25(火) 23:52:46.16
クリア早いね~
自分は探索そこそこやって確か30時間くらいだった
自分は探索そこそこやって確か30時間くらいだった
639: 2019/06/25(火) 23:54:32.66
自分多分ラディアンス倒すまでに80時間かかったわ…
640: 2019/06/26(水) 00:28:19.94
(´・ω・`)
ショッピングモールの大画面に突然、変態コミックが映し出された。
訪問客は漫画化されたポルノという内容に唖然とした。
プラズマ大画面では普段、コマーシャルやキャンペーンが流されているが、今回、英訳の変態漫画が突如現れた。
店の社員の話では画面は店の外にあり、内部にいる社員らは映像を見えなかったため、後でお客様たちが困惑して苦情を言いに来るまで事情を知らなかった。
変態漫画は約15分間にわたって上映された。 現在、当局によって変態漫画が映し出された原因の究明作業が行なわれているが、
店の客の誰かがシステムに侵入したか、いたずらによるものなのか、現時点では不明。
ショッピングモール側もコメントを控えているものの、今後こうした事態が繰り返されることのないよう安全策を強化すると約した。
画像
http://www.depo.ua/static/files/gallery_uploads/images/jO9jQc_z2V8.jpg
ショッピングモールの大画面に突然、変態コミックが映し出された。
訪問客は漫画化されたポルノという内容に唖然とした。
プラズマ大画面では普段、コマーシャルやキャンペーンが流されているが、今回、英訳の変態漫画が突如現れた。
店の社員の話では画面は店の外にあり、内部にいる社員らは映像を見えなかったため、後でお客様たちが困惑して苦情を言いに来るまで事情を知らなかった。
変態漫画は約15分間にわたって上映された。 現在、当局によって変態漫画が映し出された原因の究明作業が行なわれているが、
店の客の誰かがシステムに侵入したか、いたずらによるものなのか、現時点では不明。
ショッピングモール側もコメントを控えているものの、今後こうした事態が繰り返されることのないよう安全策を強化すると約した。
画像
http://www.depo.ua/static/files/gallery_uploads/images/jO9jQc_z2V8.jpg
643: 2019/06/26(水) 09:25:46.41
真エンド条件のアビスの底の仕掛けって、どこかにヒントあった?
俺は攻略サイト見たんだが・・・
俺は攻略サイト見たんだが・・・
644: 2019/06/26(水) 10:12:05.39
王の魂のテキストに全ての始まった場所へ行けみたいなヒントがあったと思う
まああれだけで理解するのはなかなか難しいよ
まああれだけで理解するのはなかなか難しいよ
646: 2019/06/26(水) 11:53:36.35
正月に買って積んでたのを今更クリアしたわ
正直ここまでボリュームあるとはね、敵キャラも多彩だし飽きずに最後までプレイできたよ
ただラスボスが誰このおっさんなのはちょっとどうかと思った
正直ここまでボリュームあるとはね、敵キャラも多彩だし飽きずに最後までプレイできたよ
ただラスボスが誰このおっさんなのはちょっとどうかと思った
647: 2019/06/26(水) 12:14:38.53
確かおばさんでわ?
女性的なフォルムなだけで明言はされてなかったか…?
女性的なフォルムなだけで明言はされてなかったか…?
653: 2019/06/26(水) 14:31:57.58
>>647
まぁ性別は知らんけど、なんか唐突によくわからん物が出てきた感じで
個人的にあまり盛り上がらなかったな、直前のホロウナイトが伏線回収で熱かったのもあってさ
道中でどこかにアデランスさんの記述あったっけ?
難易度は低くてサクサク進められたのは良かった、とりあえずクリアはさせようっていういい調整
まぁ性別は知らんけど、なんか唐突によくわからん物が出てきた感じで
個人的にあまり盛り上がらなかったな、直前のホロウナイトが伏線回収で熱かったのもあってさ
道中でどこかにアデランスさんの記述あったっけ?
難易度は低くてサクサク進められたのは良かった、とりあえずクリアはさせようっていういい調整
655: 2019/06/26(水) 14:47:52.42
>>653
安息の地にいる蝶々婆さん?の去り際の一言がまさにその「アデランス」じゃなかったっけ?
なんだそれ?てなったけどね
安息の地にいる蝶々婆さん?の去り際の一言がまさにその「アデランス」じゃなかったっけ?
なんだそれ?てなったけどね
649: 2019/06/26(水) 14:04:58.74
Hollow Knightやります!
チャームを全部集めて
グリム団長と戦おうと思います。
ついでにお金も集めて、巡業団のところで交換したい。
このゲーム、ボリュームがすごいですね。
配信見てや!
https://youtu.be/cqLN0tjbrzY
チャームを全部集めて
グリム団長と戦おうと思います。
ついでにお金も集めて、巡業団のところで交換したい。
このゲーム、ボリュームがすごいですね。
配信見てや!
https://youtu.be/cqLN0tjbrzY
650: 2019/06/26(水) 14:20:20.80
>>649
毎回ここで宣伝してて鬱陶しいんだがこれ誰も何も言わんのなら
毎回ここで宣伝してて鬱陶しいんだがこれ誰も何も言わんのなら
654: 2019/06/26(水) 14:33:54.15
>>650
専ブラだからミュート余裕
専ブラだからミュート余裕
680: 2019/06/27(木) 05:52:24.76
>>650
悪意の無さそうなネタバレをネチネチディスってて視聴者軽視で嫌いなタイプの配信者だったわ
悪意の無さそうなネタバレをネチネチディスってて視聴者軽視で嫌いなタイプの配信者だったわ
651: 2019/06/26(水) 14:21:09.43
動画は再生数上げる気ないから一切見てないけど、ここまで来たら逆に第5神殿クリアするまで辞めないで欲しい
あとスティールソウル&5時間以内
あとスティールソウル&5時間以内
652: 2019/06/26(水) 14:24:02.13
逆にとっととよそ行ってほしいわ
656: 2019/06/26(水) 15:06:22.64
ラディアンスに関しては考察記事見ないと俺もよくわからなかった
657: 2019/06/26(水) 15:23:45.78
よく分からないけど初回に釘を抜くのがカッコよかったからOKです
658: 2019/06/26(水) 15:30:38.16
登場演出かっこよくてそんな細かい考えとか全部吹っ飛んだ
659: 2019/06/26(水) 15:59:08.73
ファンが声優やってるのか
660: 2019/06/26(水) 16:10:24.59
クソデカラスボスコール好き
661: 2019/06/26(水) 16:15:02.78
ダッフンダー!も日本人?
662: 2019/06/26(水) 17:32:48.67
あのウニウニした汚いオレンジゼリーの元凶が荘厳な光の神ってのは違和感ある
663: 2019/06/26(水) 17:38:37.25
綺麗な夕陽を見るとラディアンスだなぁと思うようになった
忘れないからもう悪さしないで共存してほしい
忘れ去られるのも可哀想だわ
忘れないからもう悪さしないで共存してほしい
忘れ去られるのも可哀想だわ
664: 2019/06/26(水) 17:55:53.40
ウィルム来るまではいい神様だったのかなーって
665: 2019/06/26(水) 17:59:26.23
結構前まで造反者の長と繊細な花イベントで会える造反者の子が同一人物だと思ってた
666: 2019/06/26(水) 19:10:26.83
水晶山の頂上はラディアンスへの信仰の場だった雰囲気だけど、
ラディアンスの時代には太陽が出てたのか?
太陽がない世界だからこそ光輝くラディアンスを信仰していたのか
ラディアンスの時代には太陽が出てたのか?
太陽がない世界だからこそ光輝くラディアンスを信仰していたのか
667: 2019/06/26(水) 20:34:10.38
『Hollow Knight: Silksong』新情報公開。前作『ホロウナイト』から刷新された、一部ゲームシステムの詳細が明らかに
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190626-95985/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190626-95985/
669: 2019/06/26(水) 21:14:40.53
断片的な情報から推測させていくストーリーなのは判るがさすがに断片的すぎた感ある
670: 2019/06/26(水) 21:19:20.19
分かる
672: 2019/06/26(水) 22:39:49.48
灰色の哀悼者(だっけ)が言うネメノウって、造反者の子の名前?
釘、爪、なぜなのだネメノウだから、造反者のこと?
釘、爪、なぜなのだネメノウだから、造反者のこと?
673: 2019/06/26(水) 22:49:13.70
メホン?
ナーロ!
ウルルァァ!
ミイ!
ウルル…ネメノウ…
鳴き声とかでは?
ナーロ!
ウルルァァ!
ミイ!
ウルル…ネメノウ…
鳴き声とかでは?
674: 2019/06/26(水) 22:59:39.26
>>673
そうかも
うーん、かわいい!
そうかも
うーん、かわいい!
675: 2019/06/26(水) 23:06:36.99
スレチかもしれないがSilkSongで蜘蛛だ絹糸だというと
数年前から遺伝子操作したカイコからモンスターシルクを作るという研究があったような
けどムシというか節足動物って面白いなと思う
数年前から遺伝子操作したカイコからモンスターシルクを作るという研究があったような
けどムシというか節足動物って面白いなと思う
676: 2019/06/26(水) 23:15:08.30
神秘よなあ
虫ってなんなんだろうなあ
虫ってなんなんだろうなあ
677: 2019/06/27(木) 01:33:44.35
ほんと面白いよね
グロテスクでもあり美しくもあり
グロテスクでもあり美しくもあり
678: 2019/06/27(木) 03:18:38.32
ところでこれ主人公はなんて呼ぶの?器?
679: 2019/06/27(木) 04:11:30.11
放浪者
682: 2019/06/27(木) 07:30:03.21
背景や夢釘のテキストにシナリオ考察のヒントが散りばめられてるからどんな過去があったのか考えながら探索するのが楽しかった
シナリオが断片的だからこそ未知のエリアを探索してる感が出たと思うし自分はこのままでいいと思うな
シナリオが断片的だからこそ未知のエリアを探索してる感が出たと思うし自分はこのままでいいと思うな
683: 2019/06/27(木) 07:48:55.91
グリムはやり過ぎだわ
情報少なすぎて考察じゃなくて妄想になってしまう
情報少なすぎて考察じゃなくて妄想になってしまう
684: 2019/06/27(木) 08:58:57.42
断片的に情報を出す一方でアビスみたいにがっつり描写するイベントもあって
その辺は割と中途半端だった気がする
それならもうちょい判りやすくても良かったんじゃないかな
その辺は割と中途半端だった気がする
それならもうちょい判りやすくても良かったんじゃないかな
685: 2019/06/27(木) 09:03:16.58
どうでもいいけどホーネットは会話するのね
放浪者が喋らなかったから今回は熱い掛け合いとかあるといいなあ
放浪者が喋らなかったから今回は熱い掛け合いとかあるといいなあ
686: 2019/06/27(木) 10:41:20.37
前作主人公のことも語ってくれるんだろうか
687: 2019/06/27(木) 13:46:52.05
マルチエンディングだから個人的にはシルクソングは前日譚だと嬉しいんだが、
やっぱ本編後なのかね
やっぱ本編後なのかね
688: 2019/06/27(木) 13:50:37.71
>>687
それだとクィレルさんと戦う事になるな
それだとクィレルさんと戦う事になるな
690: 2019/06/27(木) 16:18:48.32
>>688
そういやそうだったな
最高じゃないか
そういやそうだったな
最高じゃないか
689: 2019/06/27(木) 14:44:09.90
あの漫画の再現みたいになるのか
691: 2019/06/27(木) 17:26:44.44
クィレルさんとホーネットがバトった描写なんてあったっけ?
692: 2019/06/27(木) 17:39:44.02
693: 2019/06/27(木) 17:55:30.30
図鑑にもホーネット食べようとしたらチクッとされた、とか書かれてたし、捕食者とも相見えるのかね
694: 2019/06/27(木) 17:58:15.29
へーこんなのあったのかしらなんだ
途中の同行者は水路にいる腐った卵売ってくれる奴かなこれ
途中の同行者は水路にいる腐った卵売ってくれる奴かなこれ
695: 2019/06/27(木) 17:58:54.61
クィレルさんと泥棒みたいなNPCって面識あったんだな
この漫画の日本語版が読みてえなぁ
この漫画の日本語版が読みてえなぁ
696: 2019/06/27(木) 18:28:03.98
開発がゾート好きっぽかったからてっきり次作はゾート主人公かと思ってた
697: 2019/06/27(木) 18:29:52.16
でもゾートは主人公よりモブや敵で出たほうが輝くと思う
698: 2019/06/27(木) 19:11:00.26
ゾートに比べてティソさんの扱いはひどいと思うの
699: 2019/06/27(木) 19:16:25.90
割と強キャラ感あったのにあのザマだもんな
700: 2019/06/27(木) 19:34:01.60
蒼白な者よ。おまえも釘の使い手のようだな。この朽ちゆく穴蔵で戦いを求めるのであれば、おれ以上の相手は見つからぬだろう。
この下のどこかに闘技場があると聞いた。ある者が我々のような者のために作ったのだ。そこで会おうではないか。おまえの技量のほどを試してやる。
おれはすぐに下におりる。その気があるならおまえも来るがいい。
🤣🤣🤣
この下のどこかに闘技場があると聞いた。ある者が我々のような者のために作ったのだ。そこで会おうではないか。おまえの技量のほどを試してやる。
おれはすぐに下におりる。その気があるならおまえも来るがいい。
🤣🤣🤣
702: 2019/06/27(木) 19:56:33.43
力のヘゲモル(偽りの騎士の本当の中身)
烈火のドライヤ(白いレディの家の手前で力尽きてる人)
優しきイズマ(イズマの涙の人)
神秘のゼ=メール(灰色の哀悼者)
守護者オグリム(フンガー!)
哀悼者は生きてると言えなくもない
烈火のドライヤ(白いレディの家の手前で力尽きてる人)
優しきイズマ(イズマの涙の人)
神秘のゼ=メール(灰色の哀悼者)
守護者オグリム(フンガー!)
哀悼者は生きてると言えなくもない
703: 2019/06/27(木) 19:57:32.60
白いレディがまだみんな生きてると思ってるの悲しいよね…
すぐ外のドライヤが力尽きてることさえ知らない
すぐ外のドライヤが力尽きてることさえ知らない
704: 2019/06/27(木) 20:21:39.43
んん?レディって騎士に言及なんてしてたっけ?
ホーネットやヘラー、ウィルムやグリムについて話してたのは覚えてるけど
ホーネットやヘラー、ウィルムやグリムについて話してたのは覚えてるけど
705: 2019/06/27(木) 20:32:41.22
フンコロチャームつけていくとオグリムがいると勘違いしてか、色々話してくれた
目が見えてなくなってるらしいような事も…
目が見えてなくなってるらしいような事も…
709: 2019/06/27(木) 21:09:56.38
>>705
マジかー知らなかった
後で聞いてみよう
マジかー知らなかった
後で聞いてみよう
706: 2019/06/27(木) 20:39:10.54
Hollow Knightやります!
フンコロLv.4まで倒せました。
かなり時間がかかってしまいましたが
あと1回頑張りたいです。
それが終わったらグリム団長と戦います。
配信見てや!
https://youtu.be/vuxroxOMfn8
フンコロLv.4まで倒せました。
かなり時間がかかってしまいましたが
あと1回頑張りたいです。
それが終わったらグリム団長と戦います。
配信見てや!
https://youtu.be/vuxroxOMfn8
707: 2019/06/27(木) 20:46:50.60
>>706
こいつテンプレでNGでいいだろ
こいつテンプレでNGでいいだろ
710: 2019/06/27(木) 21:22:51.50
>>706
彼はいい反面教師になったな
ゲームスレで宣伝しても効果はない むしろイメージが悪くなるだけだってね
彼はいい反面教師になったな
ゲームスレで宣伝しても効果はない むしろイメージが悪くなるだけだってね
712: 2019/06/27(木) 21:43:04.43
>>710
いやこのゲーム好きな人が集まるスレで愚痴暴言ばっか、プレイはド下手な放送なんて宣伝するのがおかしいんだよ。
ちゃんとした配信者ならここまで嫌われんだろ
いやこのゲーム好きな人が集まるスレで愚痴暴言ばっか、プレイはド下手な放送なんて宣伝するのがおかしいんだよ。
ちゃんとした配信者ならここまで嫌われんだろ
708: 2019/06/27(木) 21:01:03.76
間違って見る人が居たら可哀想だしな。不快にしかならん
711: 2019/06/27(木) 21:34:03.02
真性のガイジなんだろな
714: 2019/06/27(木) 21:53:33.81
リアルゾート
715: 2019/06/27(木) 21:58:32.02
リアルゾートw
716: 2019/06/27(木) 21:59:57.06
本編エンディング後のホロウネストってどうなるんだろう
変わらず朽ちていくままだったらさみしい
変わらず朽ちていくままだったらさみしい
718: 2019/06/27(木) 22:30:38.99
>>716
俺は逆に真エンドのカゲ達見るとこのままそっと眠らせておいてやろうと思うけどなぁ
まー感性は人それぞれか
俺は逆に真エンドのカゲ達見るとこのままそっと眠らせておいてやろうと思うけどなぁ
まー感性は人それぞれか
717: 2019/06/27(木) 22:19:42.36
それ気になるな
放浪者くんが来た時はお爺ちゃんしかいない寂れた町だったけど駅やら店やら解放して賑やかにしていくのが好きだった
シルクソング出るならクィレルさんもホロウナイトのおまけコンテンツでいいからプレイアブル化してくれ
放浪者くんが来た時はお爺ちゃんしかいない寂れた町だったけど駅やら店やら解放して賑やかにしていくのが好きだった
シルクソング出るならクィレルさんもホロウナイトのおまけコンテンツでいいからプレイアブル化してくれ
719: 2019/06/27(木) 22:53:35.59
ゾートって本国で人気あるのか?
プレイ中はああ最初はウザいけど後でいい所見せるミスターサタン的なキャラだなと思ってたら
そのままウザいだけで終わってあれ?って
プレイ中はああ最初はウザいけど後でいい所見せるミスターサタン的なキャラだなと思ってたら
そのままウザいだけで終わってあれ?って
720: 2019/06/28(金) 00:40:55.27
闘技場のゾートさんはボコるの楽しくて好きです
722: 2019/06/28(金) 02:43:06.17
でも母親に裏切られたりして何か哀しい奴
723: 2019/06/28(金) 02:50:16.11
永劫の試練とか言う隔離病棟施設も忘れないで
726: 2019/06/28(金) 06:52:49.25
ティなんとかさんのことか
727: 2019/06/28(金) 06:53:50.08
ティンさんだっけ?
728: 2019/06/28(金) 07:10:40.03
ティソは闘技場に着く頃にはすっかり忘れてたぞ
729: 2019/06/28(金) 07:18:12.62
ティソはモーレックにやられたっぽいし一番難しいところに挑戦したんだろうな
730: 2019/06/28(金) 07:37:13.18
モーレックはオレンジ玉吐きながらの腕攻撃がウザい
釘のリーチ最長でも腕攻撃に当たるからチート過ぎる
攻め方変えたらなんとか勝てるようになったが連戦で出てきたら負ける
釘のリーチ最長でも腕攻撃に当たるからチート過ぎる
攻め方変えたらなんとか勝てるようになったが連戦で出てきたら負ける
732: 2019/06/28(金) 08:43:53.95
あれで悩んでるってのがかわいい
733: 2019/06/28(金) 09:42:31.83
んまぁ闘技場のモーレックは初手でぐずつくと面倒なのは確かだね
734: 2019/06/28(金) 09:54:58.77
Switch版遊んでるんだがたまにコントローラー入力の遅延感じるんだがpS版はどうなんやろか
739: 2019/06/28(金) 13:41:45.82
>>734
PS版は使ってるモニタによる
テレビ用規格とPC用規格ってだけでも体感差はあるって感じ
2Dアクションならさほど気にならないけどFPSやってると雲泥の差
PS版は使ってるモニタによる
テレビ用規格とPC用規格ってだけでも体感差はあるって感じ
2Dアクションならさほど気にならないけどFPSやってると雲泥の差
735: 2019/06/28(金) 12:00:22.13
ティンティンさんが誰にやられたとか描写あったっけ?
736: 2019/06/28(金) 12:05:59.03
ティンさんは闘技場で登場したかと思いきや
たらいのように降ってきた悩めるモーレックに潰される
たらいのように降ってきた悩めるモーレックに潰される
737: 2019/06/28(金) 12:08:15.59
本編はわからんが描写的にモーレックの確率高そう
738: 2019/06/28(金) 12:08:27.47
マジか・・・全然気付かなかったわ・・・
あーこの人強キャラだわー最後に出てくるわーって思ってたからかな
あーこの人強キャラだわー最後に出てくるわーって思ってたからかな
740: 2019/06/28(金) 15:07:43.46
>>738
神殿で、ティソキター!かと思いきやモーレックに踏み潰されるという出落ち役だったから、本編でもそうだったんじゃね?みたいな
神殿で、ティソキター!かと思いきやモーレックに踏み潰されるという出落ち役だったから、本編でもそうだったんじゃね?みたいな
741: 2019/06/28(金) 17:22:13.48
神殿でぐらい戦わせてやりゃよかったのにな釘師達みたいに
743: 2019/06/28(金) 17:30:18.74
ティソ…お前と戦いたかった…
クィレル…お前とも戦いたかった…
狩猟者…お前とも戦いたかった…
ドライヤ…お前とも戦いたかった…
イズマ…お前とも戦いたかった…
ゼメール…お前とも戦いたかった…
クィレル…お前とも戦いたかった…
狩猟者…お前とも戦いたかった…
ドライヤ…お前とも戦いたかった…
イズマ…お前とも戦いたかった…
ゼメール…お前とも戦いたかった…
744: 2019/06/28(金) 17:47:41.34
ヘゲモルさんとは戦いたくないですか
745: 2019/06/28(金) 17:53:24.92
ホロウナイト気になってたけど他にやりたいゲームもあるし波に乗り遅れたのでいいやと思ってたけど、続編が出るならやろうかな。
747: 2019/06/28(金) 18:47:40.63
Xperia1のcmの曲がホロウナイトっぽさを感じてつい反応してしまう
>>745
やろうよ
遅いということはない
>>745
やろうよ
遅いということはない
746: 2019/06/28(金) 18:32:10.35
本編中で守護者たちと戦えなかったの残念というか正直肩透かしだった
あんな悪の組織の3幹部みたいな初顔見せしたから絶対強敵だってワクワクしたのに
あんな悪の組織の3幹部みたいな初顔見せしたから絶対強敵だってワクワクしたのに
748: 2019/06/28(金) 18:51:16.26
本物のヘゲモルはマゴットが中に入ってる時とは比べものにならないくらい強そう
シオの一押しの騎士らしいし
シオの一押しの騎士らしいし
749: 2019/06/28(金) 19:26:42.10
シオはオグリムをどう思っていたのかなぁ
750: 2019/06/28(金) 19:32:23.21
>>749
くさそう
くさそう
751: 2019/06/28(金) 21:00:38.19
ゴールデンウィーク中にセールしてたから買った
752: 2019/06/28(金) 21:26:44.59
シオはオグリムの名前だけ言わなかったし嫌いだったのかな
753: 2019/06/28(金) 22:19:25.40
いやアレは単にメタ的な話では
唯一まともに存命だし
唯一まともに存命だし
754: 2019/06/28(金) 22:21:16.66
神殿みっつめ、クリアできた、もちろん縛りなんてナシ
もう無理たぶん本当に無理
よくここまでこの下手くそが来れたよという感じだ
もう無理たぶん本当に無理
よくここまでこの下手くそが来れたよという感じだ
755: 2019/06/28(金) 22:27:33.67
4つ目まではイケるのでは?
756: 2019/06/29(土) 01:10:09.36
なぁに5つ目も練習しまくればいけるいける
757: 2019/06/29(土) 06:22:09.37
4より3のがキツかった
758: 2019/06/29(土) 07:31:35.59
3はウームーとゾートがキツかった
759: 2019/06/29(土) 09:02:00.65
あのクソクラゲの玉の軌道まじでうざいよな
761: 2019/06/29(土) 11:07:06.89
乱数ってクソだなって
762: 2019/06/29(土) 12:09:17.53
ウーム―は折り返しからの回避で直撃させるんじゃなくて、折り返す前に直撃させると割と楽。
時間はかかるが……
やっぱりゾートで詰まる。ゾート本人の攻撃は大体避けられるんだが、虫が害悪。
虫の処理中に食らったり、よけた先に虫がいたり、立っている場所に爆発虫召喚されたり……
収集者と違って、回転切りで処理できねぇし、飛び跳ねるから魂砲も外れやすいし……
しかも嫌がらせのように後半戦に出てきやがる上に、その後も地味にきついホーネット2戦目がいるし…
せめて出現タイミングがハイブ騎士の場所だったら、ここまでイライラしないんだがなぁ・・・
時間はかかるが……
やっぱりゾートで詰まる。ゾート本人の攻撃は大体避けられるんだが、虫が害悪。
虫の処理中に食らったり、よけた先に虫がいたり、立っている場所に爆発虫召喚されたり……
収集者と違って、回転切りで処理できねぇし、飛び跳ねるから魂砲も外れやすいし……
しかも嫌がらせのように後半戦に出てきやがる上に、その後も地味にきついホーネット2戦目がいるし…
せめて出現タイミングがハイブ騎士の場所だったら、ここまでイライラしないんだがなぁ・・・
763: 2019/06/29(土) 12:19:40.18
個人的には上位マーコスとかいうチキン野郎が最悪
絶対的なるラディアンスまではいってないけどそれ抜きだとあいつが一番嫌い
絶対的なるラディアンスまではいってないけどそれ抜きだとあいつが一番嫌い
764: 2019/06/29(土) 12:44:09.96
でもなんだかんだでクリア出来ちゃうのが第5神殿
765: 2019/06/29(土) 12:50:18.86
神殿やる前に闘技場で果てたわ
767: 2019/06/29(土) 15:00:45.03
ある意味長老フ―がうざい。
ワンパターンの攻撃しかしねぇ雑魚のくせにテレポートであっちこっち引き回すのほんと面倒。
いや、ダメージなんて稀の事故でしか無い、回復も楽だけどさぁ。
収集者やらゾートやらを倒すための集中力を削ってくるのが……
こいつの場所にゾートいれてよ。
ワンパターンの攻撃しかしねぇ雑魚のくせにテレポートであっちこっち引き回すのほんと面倒。
いや、ダメージなんて稀の事故でしか無い、回復も楽だけどさぁ。
収集者やらゾートやらを倒すための集中力を削ってくるのが……
こいつの場所にゾートいれてよ。
769: 2019/06/29(土) 15:34:17.68
ウィルムが主人公に宿ってるってのは方々の蒼白推しやらエミリシアやレディの言動やら
真ラディ撃破痔の演出やらでなんとなくわかる
真ラディ撃破痔の演出やらでなんとなくわかる
770: 2019/06/29(土) 15:35:13.28
みんなちゃんとストーリー追ってんのか…
なんか翻訳されたセリフ読みづらいし雰囲気しか味わってねーわ
なんか翻訳されたセリフ読みづらいし雰囲気しか味わってねーわ
771: 2019/06/29(土) 16:17:56.87
大きすぎる代償はないって本心ですか、ウィルムさん
772: 2019/06/29(土) 16:35:13.32
正直ストーリー断片化しすぎててちゃんと把握してるの一部の人間くらいな気がする
773: 2019/06/29(土) 16:42:11.58
信者を寝取られた神が腹いせに裏切った信者を催眠調教した結果
ワケのわからないヤツをけしかけられて大事なところをクパァされて終了
ワケのわからないヤツをけしかけられて大事なところをクパァされて終了
774: 2019/06/29(土) 18:27:17.51
セールで買ったけど出来に感動したからもっと支払いたいんだけど
どういう手段が最も直接作者にお金入るんだろうか
どういう手段が最も直接作者にお金入るんだろうか
775: 2019/06/29(土) 18:47:08.77
あれ王の魂手に入れたからじゃないの
776: 2019/06/29(土) 18:58:19.79
収集者は弱くない?
777: 2019/06/29(土) 19:11:30.33
サントラは作者たちが直接出したんじゃなかったっけ?
グッズはグッズメーカーが作ってるのもある(ほとんど?)から直接入るわけじゃなさそう
そのうち特典いっぱいのパッケージ版も出る…かも
グッズはグッズメーカーが作ってるのもある(ほとんど?)から直接入るわけじゃなさそう
そのうち特典いっぱいのパッケージ版も出る…かも
778: 2019/06/29(土) 19:19:09.56
DLCでアーカイブ追加しろよ
779: 2019/06/29(土) 19:21:39.83
特典いっぱいのパッケ版はもう出てる気が
ぬいぐるみなどのグッズでも良いけど
ぬいぐるみなどのグッズでも良いけど
780: 2019/06/29(土) 19:26:40.45
嵐の地ってなんだよ…すげえなぁ上手い人って
781: 2019/06/29(土) 19:45:03.17
ホロウナイトって苦痛の道や第五神殿みたいなめちゃくちゃ難しいところをクリアした時の報酬がほとんどないよね
クリアした達成感自体が報酬ってことだろうか
クリアした達成感自体が報酬ってことだろうか
787: 2019/06/29(土) 20:46:46.96
>>781
最近苦痛の道クリアしたけど、ゲームに対してすごく自信がでたよ
最近苦痛の道クリアしたけど、ゲームに対してすごく自信がでたよ
782: 2019/06/29(土) 19:49:58.79
まぁ必須でも困る
783: 2019/06/29(土) 19:50:54.88
苦痛の道は人を選ぶから仕方ない
第5神殿はホロウナイト生存ENDがあるからまあそれで十分じゃね
第5神殿はホロウナイト生存ENDがあるからまあそれで十分じゃね
784: 2019/06/29(土) 20:23:57.37
あの辺は報酬ない方が気楽に遊べていいな
785: 2019/06/29(土) 20:30:43.74
ジオは使い道なくなるし実績が絡むチャームは不満出そうだしスロットはエンドコンテンツの難易度が下がっちゃう
ギャラリーにホーネットのご褒美CG追加だな
ギャラリーにホーネットのご褒美CG追加だな
786: 2019/06/29(土) 20:34:49.27
達成率が108%になりました。
最後のDLCをクリアしたら完全クリアで
プラチナトロフィーがもらえます!
5chのヌルゲーマーどもには到達することのできない領域に
僕は到達するわけです。
というわけで、頑張ってプラチナトロフィーをゲットしようと思うので
みんな配信見に来てや!プラチナの取得率は1%ちょいやで。
これってお前らの大部分も取ってないってことやろ?
取れたら結構すごない?
お前らよりも俺の方がずっとこのゲームに対して愛があるってことや。
ゾートは3回しか倒してないけど、フンコロは5回倒しきっとるねん。
わかるか?テクも愛も俺の方があるってことや。
https://youtu.be/ZGXpghjkO5k
最後のDLCをクリアしたら完全クリアで
プラチナトロフィーがもらえます!
5chのヌルゲーマーどもには到達することのできない領域に
僕は到達するわけです。
というわけで、頑張ってプラチナトロフィーをゲットしようと思うので
みんな配信見に来てや!プラチナの取得率は1%ちょいやで。
これってお前らの大部分も取ってないってことやろ?
取れたら結構すごない?
お前らよりも俺の方がずっとこのゲームに対して愛があるってことや。
ゾートは3回しか倒してないけど、フンコロは5回倒しきっとるねん。
わかるか?テクも愛も俺の方があるってことや。
https://youtu.be/ZGXpghjkO5k
789: 2019/06/29(土) 20:50:29.98
>>786
本当に1%に入ったらすごいやん
スプラのウデマエXは上位2%くらいって言われてるからやったらええ
ぶっちゃけホロウナイトやってるより人気出るで
本当に1%に入ったらすごいやん
スプラのウデマエXは上位2%くらいって言われてるからやったらええ
ぶっちゃけホロウナイトやってるより人気出るで
792: 2019/06/29(土) 21:12:37.75
>>789
きちがいにレスしないでくれ
きちがいにレスしないでくれ
794: 2019/06/29(土) 21:33:32.66
>>792
いや、さっさと出ていってほしいという意味でね…
いや、さっさと出ていってほしいという意味でね…
812: 2019/06/30(日) 07:38:12.99
>>786 のあづみかずきさんは動画見ればわかるようにホロウナイトめっちゃうまい
ボスとの初バトルからその攻撃パターンに対応できるようになる速さ学習能力がすごい
声もイケメンだし女性や男性の視聴者から高額投げ銭、パソコンモニタ、日用品まで善意で贈ってもらえてる人気配信者
見る価値ある
うちチャンネル登録した(*´Д`*)
その人が本当にホロウナイト好きじゃないとここまでホロウナイトを進められないししゃぶりつくせないよほんとに
しばらく見続けていれば根っこは思いやりのある配信者だということもわかる
ボスとの初バトルからその攻撃パターンに対応できるようになる速さ学習能力がすごい
声もイケメンだし女性や男性の視聴者から高額投げ銭、パソコンモニタ、日用品まで善意で贈ってもらえてる人気配信者
見る価値ある
うちチャンネル登録した(*´Д`*)
その人が本当にホロウナイト好きじゃないとここまでホロウナイトを進められないししゃぶりつくせないよほんとに
しばらく見続けていれば根っこは思いやりのある配信者だということもわかる
788: 2019/06/29(土) 20:47:04.62
リアルゾート顔真っ赤すぎやろ
790: 2019/06/29(土) 20:51:07.00
宣伝しながら煽りとか効きすぎで草
791: 2019/06/29(土) 21:05:11.82
シュウリムシとかいうムシの存在
ふつう出会えないでしょ…
キノコといい白い宮殿の隠し部屋(クリアしてから知った)といい、細かな隠しが多すぎ!サービス精神旺盛か
ふつう出会えないでしょ…
キノコといい白い宮殿の隠し部屋(クリアしてから知った)といい、細かな隠しが多すぎ!サービス精神旺盛か
793: 2019/06/29(土) 21:20:29.45
既にプラチナ取ってる俺の方が現時点では上だから低評価つけても問題ないよね
796: 2019/06/29(土) 22:31:25.93
>>793
動画踏んだ時点で負けやから再生しなくてもいい通報が正解。黙って通報
動画踏んだ時点で負けやから再生しなくてもいい通報が正解。黙って通報
795: 2019/06/29(土) 21:49:26.92
このガイジくんは俺らスレ民に向けて言ってるのかな?
797: 2019/06/29(土) 22:34:31.95
シュウリムシには会えなかったが、嵐の地?に少しだけ入る事は出来た
798: 2019/06/29(土) 23:52:21.18
シュウリムシはデータ3つとも5分くらいかそれ以内で会えたから
確率が超低いというわけではないみたい
確率が超低いというわけではないみたい
801: 2019/06/30(日) 00:31:56.68
>>800
遭遇するだけで図鑑埋まるってことか。じゃあやってみよかな
遭遇するだけで図鑑埋まるってことか。じゃあやってみよかな
804: 2019/06/30(日) 01:18:08.13
>>802
ああそういうことね…シュウリムシ除くんならあと一体だと思うんだけどなんなのか分かんねえや
ああそういうことね…シュウリムシ除くんならあと一体だと思うんだけどなんなのか分かんねえや
803: 2019/06/30(日) 01:04:08.47
倒さないと登録されないんじゃなかった?
会っただけでシュイーンって狩猟者の書に登録された記憶が無いや
会っただけでシュイーンって狩猟者の書に登録された記憶が無いや
805: 2019/06/30(日) 01:51:33.20
調べて登録される系のどれか見逃してるとか?
ガーピードとかアビスの触手とか
あとは水晶のとこのレーザー倒せないと思いこんで見逃してたりとかかなぁ
ガーピードとかアビスの触手とか
あとは水晶のとこのレーザー倒せないと思いこんで見逃してたりとかかなぁ
808: 2019/06/30(日) 02:24:14.11
>>805
あれ倒せるんだ。魔法かな?倒したことないと思う
あれ倒せるんだ。魔法かな?倒したことないと思う
806: 2019/06/30(日) 02:07:24.23
水晶のとこのレーザーってどんなのだっけ?
807: 2019/06/30(日) 02:15:51.03
足場に張り付いて歩きながらレーザーぶっぱなしてるダンゴムシみたいなやつかな
809: 2019/06/30(日) 02:30:53.96
スイショウズリズリというらしい
横や上のソウルで倒せたはず
ダイヴは…いけたっけ?
横や上のソウルで倒せたはず
ダイヴは…いけたっけ?
810: 2019/06/30(日) 02:39:12.79
レーザーのやつは確かにあとで気づいたな
スキル入手してから楽に倒せるようになるやつは確かに盲点になりがちかも
スキル入手してから楽に倒せるようになるやつは確かに盲点になりがちかも
811: 2019/06/30(日) 06:03:05.36
ソウルでしか倒せないのならシオの家行く時にいっぱい飛んでる奴もそうだな
813: 2019/06/30(日) 08:09:22.32
結局あのメンヘラはどこへ行ったんだろ
次回作フラグ
次回作フラグ
814: 2019/06/30(日) 08:09:41.99
20時間プレイしてヘラーとルリエン倒したところ
まだ全然終わる気がしねえ…
セールで800円くらいで買ってちょびちょび進めてたけど、かなりボリュームあって満足
まだ全然終わる気がしねえ…
セールで800円くらいで買ってちょびちょび進めてたけど、かなりボリュームあって満足
815: 2019/06/30(日) 08:19:09.43
シルクソング見たけど敵を斬ってもオレンジ色の液体が出ないしこいつら汚染されてないな
無印ほど光や虚無がシナリオに絡まなそう
無印ほど光や虚無がシナリオに絡まなそう
818: 2019/06/30(日) 11:11:48.59
>>815
汚染されてないってことは純粋に敵意だけで襲ってくるってことかね
それもそれで可哀想というか罪悪感が…でもなぜ襲われるのか
ホーネットちゃんが獣の子だから?縄張りとかあるから?
そもそも冒頭の捕らえられてるっぽいのも何故かわかってないしな
汚染されてないってことは純粋に敵意だけで襲ってくるってことかね
それもそれで可哀想というか罪悪感が…でもなぜ襲われるのか
ホーネットちゃんが獣の子だから?縄張りとかあるから?
そもそも冒頭の捕らえられてるっぽいのも何故かわかってないしな
816: 2019/06/30(日) 10:35:22.31
俺さぁ、いろんなゲームのスレで10年くらい書き込んできたんやけど
このゲームのスレだけやたら怒ってるやつがいるのはなんでなん?
ほとんどのスレでは無視されて
反応する人はほとんどいないんだが
このゲームのスレだけ他と違うんだよ。
マジでなんでなん。なんでこのスレだけガチなノリで怒ってる人がいるん?
ゲームの値段が安いのでキッズ率が高いとかか?
一体どういうことやねん。気になるので誰かこの謎を解いてくれ。
今日は神を求む者の第4神殿をクリアしたい。
昨日はプラチナトロフィー取りたいって書いたけど無理かもしれん。
第5がさらにやばいらしいので、クリア目指すモチベが続かんかもしれん…。
あとちょっとのとこまで頑張ってきたけど最後のハードルが高すぎるで。
ボスラッシュで43体とかマジで狂ってるやろ…。
https://youtu.be/5c7fkE-XBsI
このゲームのスレだけやたら怒ってるやつがいるのはなんでなん?
ほとんどのスレでは無視されて
反応する人はほとんどいないんだが
このゲームのスレだけ他と違うんだよ。
マジでなんでなん。なんでこのスレだけガチなノリで怒ってる人がいるん?
ゲームの値段が安いのでキッズ率が高いとかか?
一体どういうことやねん。気になるので誰かこの謎を解いてくれ。
今日は神を求む者の第4神殿をクリアしたい。
昨日はプラチナトロフィー取りたいって書いたけど無理かもしれん。
第5がさらにやばいらしいので、クリア目指すモチベが続かんかもしれん…。
あとちょっとのとこまで頑張ってきたけど最後のハードルが高すぎるで。
ボスラッシュで43体とかマジで狂ってるやろ…。
https://youtu.be/5c7fkE-XBsI
828: 2019/06/30(日) 12:44:37.62
>>816
10年実況やってるなら、固定ファンくらいおるやろ?
態々こんな過疎スレで宣伝しなくても、再生数稼げるやろ?
そう、固定ファンがいるくらい面白い実況できてるなら・・・ あっ
10年実況やってるなら、固定ファンくらいおるやろ?
態々こんな過疎スレで宣伝しなくても、再生数稼げるやろ?
そう、固定ファンがいるくらい面白い実況できてるなら・・・ あっ
817: 2019/06/30(日) 11:07:29.05
過疎スレ→あまり話題が無い→宣伝が目立つ→ネットにおいて目立つものは嫌われやすい
821: 2019/06/30(日) 11:35:34.61
>>817
一度見てみたら良い。なんで嫌われるかすぐ分かるから
一度見てみたら良い。なんで嫌われるかすぐ分かるから
822: 2019/06/30(日) 11:42:01.66
>>817
目立ってても面白い内容だったら叩かれないんやぞ。
つまらんつまらん言われてるのに宣伝したら、そりゃあウザがられるわw
目立ってても面白い内容だったら叩かれないんやぞ。
つまらんつまらん言われてるのに宣伝したら、そりゃあウザがられるわw
819: 2019/06/30(日) 11:24:32.09
夢の世界かもしれない
前日譚かもしれない
前日譚かもしれない
820: 2019/06/30(日) 11:29:40.61
ホーネットちゃん閉じ込めエンドって最悪のバッドエンドだよね
意図的にでなくナチュラルにあのエンディング見てしまった人いるんか
意図的にでなくナチュラルにあのエンディング見てしまった人いるんか
824: 2019/06/30(日) 12:23:43.51
>>820
あの条件なら、そりゃいるんじゃない?
あの条件なら、そりゃいるんじゃない?
827: 2019/06/30(日) 12:27:28.48
>>820
ホーネットちゃん「ゲッドゥ---!!」
ぼく「うおおおお!!(溜め斬り)」
ホーネットちゃん「ゲッドゥ---!!」
ぼく「うおおおお!!(溜め斬り)」
823: 2019/06/30(日) 12:03:39.40
NGすれば平和になるのになんでしないの
相手してやってる奴はそいつと変わらないぞ
相手してやってる奴はそいつと変わらないぞ
826: 2019/06/30(日) 12:25:05.84
>>825
>>823
>>823
825: 2019/06/30(日) 12:24:20.51
ほんとだよね
829: 2019/06/30(日) 13:57:06.49
全盛期のあづみはリアルタイムの視聴者三千人とかいたよ。
ドラクエ10のあづみで調べたらわかるけどかなり有名だった。今は100人前後になったけどね
ドラクエ10のあづみで調べたらわかるけどかなり有名だった。今は100人前後になったけどね
830: 2019/06/30(日) 13:58:04.93
内容の好き嫌いがあるのはわかるけど登録者数を見ろよ…
本当につまんなかったらこの人数にはならないだろ
ウザがられたりスルーされるの承知で宣伝してるんだから
お前らが相手しようがしまいが宣伝に来るしお前らにご丁寧にレスが返ってくることも無いぞ
本当につまんなかったらこの人数にはならないだろ
ウザがられたりスルーされるの承知で宣伝してるんだから
お前らが相手しようがしまいが宣伝に来るしお前らにご丁寧にレスが返ってくることも無いぞ
831: 2019/06/30(日) 14:09:49.81
テンプレでNG促して終わりの話だよ
次スレ建てる人はお願いね
次スレ建てる人はお願いね
832: 2019/06/30(日) 14:12:01.41
Wanderer's Journal買うか悩むな…
原語であの世界観を味わうのはとても良さそうだ
原語であの世界観を味わうのはとても良さそうだ
833: 2019/06/30(日) 14:15:20.68
シルクソングにも苦痛の道みたいな鬼畜アスレチックがあるのかなぁ
834: 2019/06/30(日) 14:23:34.63
地味に敵の名前のローカライズも上手いと思う
835: 2019/06/30(日) 14:37:22.71
まーたゴミが湧いてるのか
テンプレNG確定やな
テンプレNG確定やな
836: 2019/06/30(日) 16:36:47.08
煽りたいのか見てもらいたいのかどっちかにしろよリアルゾート
837: 2019/06/30(日) 17:08:54.07
はぁ~ようやく第4の全縛り終わった…
第5の全縛りとか終わる気がしないんだけどクリアした人やべぇわ…ホント尊敬する
第5の全縛りとか終わる気がしないんだけどクリアした人やべぇわ…ホント尊敬する
838: 2019/06/30(日) 17:42:37.23
>>837
第3、第4のときも同じように思ってたのに越えてきたんだろ?
お前ならできるがんばれ
第3、第4のときも同じように思ってたのに越えてきたんだろ?
お前ならできるがんばれ
839: 2019/06/30(日) 18:20:23.95
闘技場2、スピードラン2クリアしてるんだけど難易度的には次何するのがいいの?神殿とグリムは手付けてない
840: 2019/06/30(日) 20:07:27.92
>>839
グリムor闘技場3
神殿だけ別格の難しさ
グリムor闘技場3
神殿だけ別格の難しさ
843: 2019/06/30(日) 22:22:33.44
>>840
グリムからやってみるわ
ありがとう
グリムからやってみるわ
ありがとう
841: 2019/06/30(日) 20:27:44.86
全縛は火力下がって時間かかるから集中力の維持がきつい
842: 2019/06/30(日) 20:50:51.40
第4までの全縛りなら15~20分で終わらせられるからまだやる気になるけど第5とか通しで1時間かかるんでしょ?
1時間あれば早い人なら本編クリア出来るレベルだぜ?長すぎだろ…
1時間あれば早い人なら本編クリア出来るレベルだぜ?長すぎだろ…
844: 2019/07/01(月) 00:01:53.23
結局安息の地のお墓にいた奴らってなんだったんだ
無駄にデザインが凝ってたけど出番はあれっきりだし
無駄にデザインが凝ってたけど出番はあれっきりだし
845: 2019/07/01(月) 00:03:05.04
没ネタ集じゃねーの
846: 2019/07/01(月) 00:05:02.90
昔のゲームだとああいうのはスタッフだったりする
847: 2019/07/01(月) 00:11:29.51
クロノトリガーとかサガフロとかですねわかります
実際スタッフとは違うけどスペシャルサンクス的な感じの場所があるし、思想は同じっぽい
実際スタッフとは違うけどスペシャルサンクス的な感じの場所があるし、思想は同じっぽい
848: 2019/07/01(月) 00:22:50.75
そういえばそこにいる住人に手を出したら斬りかかってきそうなアイツと敵対してなかったな
849: 2019/07/01(月) 00:33:37.05
斬ると襲ってくるぞ
850: 2019/07/01(月) 00:34:31.24
なんかカッサーの斬り方と似てる気がしなくもないのよねあの人
851: 2019/07/01(月) 04:05:06.15
その人の倒し方がひどい
人の心が無いのか
人の心が無いのか
857: 2019/07/01(月) 08:04:23.30
>>851
ムシだから…
ムシだから…
852: 2019/07/01(月) 04:06:28.66
安息の地の墓地にいた虫達、クッキー勧めてくるかわいいのから猛者っぽいのまで良さげなキャラが多数いたからあれで出番終了なのちょっと惜しいな
シルクソングが過去の話ならワンチャンあって欲しい
シルクソングが過去の話ならワンチャンあって欲しい
853: 2019/07/01(月) 05:50:06.45
あの墓守みたいのって倒せるんかな?
ダメージは与えられるみたいだけど動きについていけなくてまずやられてしまう
ダメージは与えられるみたいだけど動きについていけなくてまずやられてしまう
856: 2019/07/01(月) 06:20:53.45
>>853
守るために戦うのなら守る者を無くしてしまえばいい
守るために戦うのなら守る者を無くしてしまえばいい
854: 2019/07/01(月) 05:53:12.68
スキルを手に入れて再チャレンジ
855: 2019/07/01(月) 05:53:23.84
サイクロンスラッシュで割と安定して切り払えるけど他の亡霊残ってるうちはいくらダメージ与えても無理だと思うよ
858: 2019/07/01(月) 08:51:31.16
墓守みたいのは墓地全員エッセンスにして明げた後に倒したら出てこなくなった
全員エッセンスにするまでは撃退しても少し間をあけてまた出てきてた
全員エッセンスにするまでは撃退しても少し間をあけてまた出てきてた
859: 2019/07/01(月) 10:21:00.46
無神経ってなHAHAHA
860: 2019/07/01(月) 12:42:58.50
レヴェックとかいう最強の幽霊
ふらふら飛んでるだけの夢見の戦士()はこいつを見習え
ふらふら飛んでるだけの夢見の戦士()はこいつを見習え
861: 2019/07/01(月) 17:31:34.55
ストーリー進めてる時、ボス戦クリアするとピアノのメロディ流れるじゃん
あれいいよね
何回も負けた後だったりすると殊更、やり遂げた…!って感じがして
あれいいよね
何回も負けた後だったりすると殊更、やり遂げた…!って感じがして
863: 2019/07/01(月) 20:40:42.95
>>861
分かる
達成感半端ないよな
自分は最初に蒼白くんがダートマスに着くと同時にBGMが流れる演出がすごく好きで何度も最初からプレイしてしまう
分かる
達成感半端ないよな
自分は最初に蒼白くんがダートマスに着くと同時にBGMが流れる演出がすごく好きで何度も最初からプレイしてしまう
866: 2019/07/01(月) 21:15:38.10
>>863、864
そうそう!
音楽が良いのはそうだし、使い方も効果的でゾクゾクする
そうそう!
音楽が良いのはそうだし、使い方も効果的でゾクゾクする
864: 2019/07/01(月) 21:13:20.60
>>861
達成観も去ることながら儚さも感じる絶妙な余韻だよね
「この化物だって汚染されていなければ...」とか「狂いながらも何百年と生き続けた末路がこれか...」とか考えると、敵とはいえ悲しくなってくる
ようやく出会えた同胞とか昔はまともだったったっぽいソウル師匠辺りは特に
達成観も去ることながら儚さも感じる絶妙な余韻だよね
「この化物だって汚染されていなければ...」とか「狂いながらも何百年と生き続けた末路がこれか...」とか考えると、敵とはいえ悲しくなってくる
ようやく出会えた同胞とか昔はまともだったったっぽいソウル師匠辺りは特に
862: 2019/07/01(月) 19:59:16.75
ニコニコに悪夢グリムのフィギュア作り動画が投稿されてたな
871: 2019/07/02(火) 00:06:48.39
>>862、870
あれスゴイね完成度
公式ではぬいぐるみ以外の造形物売らないのかな
あれスゴイね完成度
公式ではぬいぐるみ以外の造形物売らないのかな
865: 2019/07/01(月) 21:15:35.87
何百年は妄想でわ?
867: 2019/07/01(月) 21:37:51.85
ゾートにトドメを刺す瞬間に目の前に爆弾召喚されて相討ちになり
ランダム要素クソすぎんだろ・・・と思ったらちゃんと撃破扱いになってて草
これ10連戦終わっても特に何も無いのかな?
ランダム要素クソすぎんだろ・・・と思ったらちゃんと撃破扱いになってて草
これ10連戦終わっても特に何も無いのかな?
868: 2019/07/01(月) 22:06:29.52
ホロウナイトのフィギュアはワンフェスが許可降りないからイマイチ盛り上がらないんだよなぁ
869: 2019/07/01(月) 22:12:39.81
遅くなったけどありがとう
ちゃんと墓守倒せるようになってるのね
ただこのゲーム他の部分でもそうだけど倒しちゃうと2度と会えないとかそういうところがあるからなぁ
セーブデータコピーとセーブファイルがもっと多ければED別データとか色々残しておけたのに
ちゃんと墓守倒せるようになってるのね
ただこのゲーム他の部分でもそうだけど倒しちゃうと2度と会えないとかそういうところがあるからなぁ
セーブデータコピーとセーブファイルがもっと多ければED別データとか色々残しておけたのに
870: 2019/07/02(火) 00:01:19.65
ニコ動にグリムのフィギュア作ってる人いるな
872: 2019/07/02(火) 00:58:30.51
amiiboくらいの大きさの主人公フィギュア欲しいな
875: 2019/07/02(火) 16:07:58.30
>>872
それいいな!ねんどろで出ないかな
他の版権よりよほど作りやすそうだけどどうだろう
ニコニコかつべで精巧な主人公フィギュア作ってた人いたな
それいいな!ねんどろで出ないかな
他の版権よりよほど作りやすそうだけどどうだろう
ニコニコかつべで精巧な主人公フィギュア作ってた人いたな
873: 2019/07/02(火) 01:00:27.35
目の部分が透明な放浪者マグカップが欲しい
コーヒーかオレンジジュースで中身が変わるやつ
コーヒーかオレンジジュースで中身が変わるやつ
878: 2019/07/02(火) 17:44:58.80
>>873
おめえ、頭いいなあ
ほしい
おめえ、頭いいなあ
ほしい
879: 2019/07/02(火) 20:13:16.17
>>873
マグカップ、当然ツノ生えてるよな?
飲むとき顔や目に刺さるのでは?って絵を見たことあるぞ
マグカップ、当然ツノ生えてるよな?
飲むとき顔や目に刺さるのでは?って絵を見たことあるぞ
874: 2019/07/02(火) 15:30:27.76
牛乳かブルーハワイも有りだな
876: 2019/07/02(火) 16:50:11.25
その場合実物大になるんだろうか
っていうかこいつらのサイズってどのくらいなんだろう・・・
っていうかこいつらのサイズってどのくらいなんだろう・・・
877: 2019/07/02(火) 16:59:40.02
フンコロのおててがかわいい
880: 2019/07/02(火) 20:59:49.97
ラディアンスがムシに光をもたらしたって設定だけどラディアンス以外にもウィルムとかルマバエみたいな光を出すムシもいるのな
881: 2019/07/02(火) 21:19:35.24
?
882: 2019/07/02(火) 21:32:18.76
ルマバエは確かに光ってるけど、ウィルムやラディアンスとは別の次元の、いわばただの現象としての光っぽい?かな
グリムは炎としての灯りと言えるのか?
あの人よくわからんからなんともだけど…
グリムは炎としての灯りと言えるのか?
あの人よくわからんからなんともだけど…
883: 2019/07/02(火) 23:54:43.99
ラディアンスに関してはもうちょいシナリオ内で触れて欲しかった
安息の地のおばばが名前口にするのを聞くタイミングって大抵のプレイヤーはクリア後だろうし
安息の地のおばばが名前口にするのを聞くタイミングって大抵のプレイヤーはクリア後だろうし
884: 2019/07/03(水) 01:43:10.35
るぅぅぅぅルビオーーーっ!!
885: 2019/07/03(水) 02:29:54.82
腐ってるんだけど
886: 2019/07/03(水) 07:10:11.22
シルクソング予告でルビオーー!って叫んでるキャラの声が強力わかもとっぽいけど違うよな
887: 2019/07/03(水) 17:51:54.41
このゲームってほんと雰囲気いいよな
初めて緑の道に入った時は感動しちゃったよ
初めて緑の道に入った時は感動しちゃったよ
888: 2019/07/03(水) 18:15:11.33
「なんかやべぇ所来ちゃった…」
これが何回もあるゲーム
これが何回もあるゲーム
889: 2019/07/03(水) 18:31:29.72
頑張って序盤下切りで霧の渓谷行った時の絶望感やばかったなぁ
コーニファーの鼻歌聞こえるのに影ダッシュで抜ける柱超えらなくて絶対来るタイミング間違えたと思ったわ
コーニファーの鼻歌聞こえるのに影ダッシュで抜ける柱超えらなくて絶対来るタイミング間違えたと思ったわ
890: 2019/07/03(水) 18:44:05.69
水は落ちたらアウトだしなんかでかいクラゲは叩くと爆発して2も食らうから絶望感が凄かった
891: 2019/07/03(水) 19:13:36.75
最近始めて暗闇の巣ってとこの中盤から暗すぎて分からないんだけど
まだ来るべきじゃないってこと?
まだ来るべきじゃないってこと?
893: 2019/07/03(水) 19:21:29.92
>>891
もしまだ安息の地って所に行ってないならまだ早い、行けなくはないが
もしまだ安息の地って所に行ってないならまだ早い、行けなくはないが
892: 2019/07/03(水) 19:20:34.75
あんま覚えてないけど、スライからランタン買えばいいんじゃね?
894: 2019/07/03(水) 19:24:19.45
ああ、ランタンがいるのね。ありがとう。手探りで進むもんなのかと
895: 2019/07/03(水) 19:40:43.12
ランタン、いわば必需品なのに、それなりの値段するから急いで買うものじゃないんだろうなと思ってた
暗い場所があんなにあるとは
暗い場所があんなにあるとは
896: 2019/07/03(水) 22:35:00.20
闘技場2がどうしてもクリア出来ない
足場が少ないのがきつすぎる
釘スキルとかバンバン使う感じなのかな?
足場が少ないのがきつすぎる
釘スキルとかバンバン使う感じなのかな?
897: 2019/07/03(水) 22:40:02.76
3じゃなくて2か…
2は…オブロブルくん2匹がラストにいる以外が思い出せぬ…金策で何周もしたはずなのに…
2は…オブロブルくん2匹がラストにいる以外が思い出せぬ…金策で何周もしたはずなのに…
898: 2019/07/03(水) 22:45:24.93
もう少し強くなってから挑戦してもいいんじゃないかあ
899: 2019/07/03(水) 22:51:47.47
ソウルの器追加分3つに仮面8つで今自分に出来る最大限の強化はしてる
釘強化したくて闘技場来てるんだが飛んでる敵が苦手すぎて突破できない
釘強化したくて闘技場来てるんだが飛んでる敵が苦手すぎて突破できない
900: 2019/07/03(水) 23:07:44.22
飛んでる敵は出現と同時にグレイトスラッシュで減らしておくのが大事
901: 2019/07/03(水) 23:19:36.63
蜘蛛にゲージ集めさせて攻撃は召喚したハエとかグリムの子に任せて自分は回避に専念するチキンプレイ楽だぞ
蜘蛛のダメージも割りとあってバカに出来ない
蜘蛛のダメージも割りとあってバカに出来ない
903: 2019/07/04(木) 00:02:02.35
>>901
画面わちゃわちゃしすぎて避けらんなくなるんよ……
画面わちゃわちゃしすぎて避けらんなくなるんよ……
902: 2019/07/03(水) 23:59:13.36
夢盾と射程伸ばすのどうだ
空中戦は魔法使ってくといいよ
空中戦は魔法使ってくといいよ
904: 2019/07/04(木) 00:05:20.92
重い釘で距離とったり、力のチャームで空中雑魚は溜め攻撃で出現と同時に処理したり、リーチ伸ばして高速切りしまくるとか
俺は物理主体の雑魚処理特化だから中ボスクラスは急がずに時間かけてる
俺は物理主体の雑魚処理特化だから中ボスクラスは急がずに時間かけてる
905: 2019/07/04(木) 00:17:35.78
胞子の森のキノコジャンプが解らずに数日詰みかけた
906: 2019/07/04(木) 00:35:52.18
>>905
俺もそれに気づかなくてそこだけ攻略見ました
俺もそれに気づかなくてそこだけ攻略見ました
909: 2019/07/04(木) 01:06:36.69
>>906
自分も……
自分も……
907: 2019/07/04(木) 00:38:25.63
セールで安いから買ったけどめっちゃ面白い
苦痛の道がほんとに苦痛だったけど4回目にしてやっとクリアできたわ
オウノカラくんで絶望したけど案外すぐもどれて上達実感できるのも楽しかった
チラ裏
苦痛の道がほんとに苦痛だったけど4回目にしてやっとクリアできたわ
オウノカラくんで絶望したけど案外すぐもどれて上達実感できるのも楽しかった
チラ裏
908: 2019/07/04(木) 00:44:44.93
>>907
実感できることが多くていいよね
実感できることが多くていいよね
910: 2019/07/04(木) 03:28:36.17
プレイ時間15時間で初めて「こんなの無理だろ…」と絶望する敵に出会った
憤怒のゴエイムシ、あいつ本当に倒せるのか?
憤怒のゴエイムシ、あいつ本当に倒せるのか?
911: 2019/07/04(木) 03:44:24.72
>>910
そんなキツいか?
敵の正面で殴り続ける→腕からのビームの時回避
を繰り返した記憶しかない。
下手に動くとたぶん被弾しやすいと思ふ。
そんなキツいか?
敵の正面で殴り続ける→腕からのビームの時回避
を繰り返した記憶しかない。
下手に動くとたぶん被弾しやすいと思ふ。
912: 2019/07/04(木) 03:45:36.79
あ、腕ビームの時はその場でのジャンプ回避な。
左右で派手に回避すると食らう。
左右で派手に回避すると食らう。
913: 2019/07/04(木) 05:16:09.40
ダメージ2程度で絶望してた頃が懐かしい・・・
914: 2019/07/04(木) 07:44:04.13
初回プレイ時は自分も絶望したなぁ
916: 2019/07/04(木) 13:24:53.12
初めて、こいつムリと思って後回しにしたのは監視塔の騎士。強くなってからやったらあっさり倒せたけど。
諦めかけたのは悪夢の王グリム。硬すぎる。
諦めかけたのは悪夢の王グリム。硬すぎる。
917: 2019/07/04(木) 15:09:25.98
寄り道せずに最短で都突入してソウルの師で躓いて半年投げたわ
その後は躓かなかったな
その後は躓かなかったな
918: 2019/07/04(木) 16:06:57.37
無敵の(略)ゾートは慣れれば殴るチャンス多いので割と楽しいがランダム要素はやはりクソだと思った
919: 2019/07/04(木) 17:20:25.43
ゾートのせいで高速ゴリ押しの雑な強さ覚えてしまったのは絶許だった
慎重派だったのに、気付けば他ボスまで雑にゴリ押すようになってしまった…
慎重派だったのに、気付けば他ボスまで雑にゴリ押すようになってしまった…
920: 2019/07/04(木) 18:54:41.98
>>919
すげー俺
すげー俺
923: 2019/07/04(木) 19:34:33.58
>>919
ダメージ貰うと余計早く倒さなきゃってなって返って被弾が増える悪循環に陥ってて第5が未だに途中までしかいけない・・・
ダメージ貰うと余計早く倒さなきゃってなって返って被弾が増える悪循環に陥ってて第5が未だに途中までしかいけない・・・
921: 2019/07/04(木) 18:56:03.35
芋虫親子と倍回復があれば1ダメージ2回で無限回復できるのな
924: 2019/07/04(木) 21:46:28.69
結局ゴーブって何者だったんだろう
石碑に偉大なる意思の持ち主とか書いてあったけどそんなに頭良さそうじゃなかったよな
昔は頭良かったけど風鳴りの崖の向こうに行って正気を失ったからああなったのかな
石碑に偉大なる意思の持ち主とか書いてあったけどそんなに頭良さそうじゃなかったよな
昔は頭良かったけど風鳴りの崖の向こうに行って正気を失ったからああなったのかな
925: 2019/07/05(金) 00:08:33.56
みんな、結構投げちゃうのな。
確かにキツいボスはいるけど、粘り強くやれはクリアは難しくないぞ。
隻狼に比べたら、このぐらいの躓きどうってことないぜ……(白目
確かにキツいボスはいるけど、粘り強くやれはクリアは難しくないぞ。
隻狼に比べたら、このぐらいの躓きどうってことないぜ……(白目
926: 2019/07/05(金) 00:11:07.43
やり込み要素だからそこは好きずきでいいと思うわ
927: 2019/07/05(金) 00:27:57.58
第5はクリア出来るけど、全縛は無理ー
928: 2019/07/05(金) 02:24:04.62
こういうやりこみの初期縛りクリアでいつも思うけど
単に敵が固くなるのはやってて不毛感しかない
単に敵が固くなるのはやってて不毛感しかない
929: 2019/07/05(金) 03:37:30.97
悪夢グリムでやめたけど勿体ないことしたなとちょっと後悔してる
2ダメが無理すぎて諦めたけどパターンさえ読めればこっちのものだし
2ダメが無理すぎて諦めたけどパターンさえ読めればこっちのものだし
930: 2019/07/05(金) 04:41:51.19
最終的には一撃重い奴よりパターン化しづらい奴の方がきついからな
931: 2019/07/05(金) 08:42:51.65
パターンもそうだが、こちらが回復可能になる隙を見せるほどの大技の有無も結構大きい。
グリムは真下からの串刺しの時に回復可能だら、ミスっても挽回がきくしね。
逆にゾートとか収集車がキツいのは、挽回がしにくい点だと思う。
一応回復タイミングな無いわけではないけど、失敗すると追加でダメージになる可能性もあるし。
グリムは真下からの串刺しの時に回復可能だら、ミスっても挽回がきくしね。
逆にゾートとか収集車がキツいのは、挽回がしにくい点だと思う。
一応回復タイミングな無いわけではないけど、失敗すると追加でダメージになる可能性もあるし。
932: 2019/07/05(金) 10:02:08.65
雑魚敵が無限発生してくる系がキツい
933: 2019/07/05(金) 10:10:26.96
苦痛の道クリアしてきたけど最後のアレは酷いな・・・
道中のパターン構築で頭がやられてるから完全に戦い方忘れてるっつーの
結局戻し作業やりすぎて道中サクサク抜けれるようになったわ
道中のパターン構築で頭がやられてるから完全に戦い方忘れてるっつーの
結局戻し作業やりすぎて道中サクサク抜けれるようになったわ
934: 2019/07/05(金) 10:21:58.72
絵師シオかっこいいなぁ
スライも漢気あるよね~
粋な虫が多くていいなー
スライも漢気あるよね~
粋な虫が多くていいなー
935: 2019/07/05(金) 12:11:40.72
その中で特に輝いているのが吾輩というわけだ
936: 2019/07/05(金) 12:21:13.74
忠実なるオグリムさん一人称なんだっけ?
939: 2019/07/05(金) 18:03:43.22
>>936
「私」だったと思う
「私」だったと思う
940: 2019/07/05(金) 19:57:03.30
>>939
そかー、我輩ではないんだな
ふと思ったが、英語だとゾートもオグリムもレディもホーネットちゃんも皆一人称はI(アイ)なんだろか
そかー、我輩ではないんだな
ふと思ったが、英語だとゾートもオグリムもレディもホーネットちゃんも皆一人称はI(アイ)なんだろか
941: 2019/07/05(金) 20:54:28.69
>>940
みんなアイ
ちなみに神の家のゴッドシーカーは古い言葉のyouを使って呼びかけてくる
日本語だと「そなた」になってるね
みんなアイ
ちなみに神の家のゴッドシーカーは古い言葉のyouを使って呼びかけてくる
日本語だと「そなた」になってるね
937: 2019/07/05(金) 14:07:40.45
今のところやられても勝機のあるボスばかりでなんとかなったが
煙吸ってゴロゴロ転がる団子ボスに全く勝てん
2匹とか避ける隙すらない時もあるし
煙吸ってゴロゴロ転がる団子ボスに全く勝てん
2匹とか避ける隙すらない時もあるし
938: 2019/07/05(金) 14:16:39.94
>>937
あれはストーリー終盤に行く奴だから体力増やしたり色々整えてからにすると良いぞ
水路に行けるならそこの奥にいるでかいウジ虫みたいなボスが落とす奴の技で大分楽に倒せるようになるからオススメ
まぁそいつはそいつで強いけど
あれはストーリー終盤に行く奴だから体力増やしたり色々整えてからにすると良いぞ
水路に行けるならそこの奥にいるでかいウジ虫みたいなボスが落とす奴の技で大分楽に倒せるようになるからオススメ
まぁそいつはそいつで強いけど
942: 2019/07/05(金) 21:04:53.81
ye かな?
Wizardryでも使われてた
Wizardryでも使われてた
943: 2019/07/05(金) 21:10:28.81
おおお、そういうのもあるのか
ありがとう、面白い話だった
ありがとう、面白い話だった
944: 2019/07/05(金) 21:43:55.16
クィレルは「拙者」とか日本の侍っぽいけど英語だとどうするんだろうな
アニメのナルトとかも
アニメのナルトとかも
945: 2019/07/05(金) 22:25:57.87
女王の駅でキノコ食ってたムシの近くに壊れた赤いテントがあったけどあいつも元グリム巡業団員だったのかな
なんで仲間と行動せずに駅に引き篭もってるのか知らんけど
なんで仲間と行動せずに駅に引き篭もってるのか知らんけど
946: 2019/07/05(金) 22:48:49.50
団員を喰って追放されたのかもな
948: 2019/07/06(土) 00:06:14.15
そもそもそのキノコ食べれる虫なのか?
949: 2019/07/06(土) 00:14:26.46
毒キノコうんめぇ!な首長虫かもしれないしな
950: 2019/07/06(土) 14:35:30.82
ウィローさん(首長いオトシブミ)に夢釘すると本心わかる
あと、主人公くんてあらゆる人物に小さい(チビ、ちっこいの、小さき何とか)て言われるし、おいしそうとも言われるよな
あと、主人公くんてあらゆる人物に小さい(チビ、ちっこいの、小さき何とか)て言われるし、おいしそうとも言われるよな
コメント
コメントする