1: 2019/07/12(金) 18:39:40.71
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>700
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>800>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 925スレ目 【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562848900/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>700
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>800>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 925スレ目 【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562848900/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2019/07/12(金) 22:20:32.69
>>1乙くらいしろよ!
5: 2019/07/12(金) 22:21:36.81
>>1おつ
ロックマンに勝てる気がしない ゼロ距離まで近付いても白うんこ撒かれて動けないし上から行けば超速で空前
めくっても4F空後で対応され打ち上げても高速落下リフシで着地狩り困難
復帰は上B出してからも普通に動ける謎優遇
ロックマンに勝てる気がしない ゼロ距離まで近付いても白うんこ撒かれて動けないし上から行けば超速で空前
めくっても4F空後で対応され打ち上げても高速落下リフシで着地狩り困難
復帰は上B出してからも普通に動ける謎優遇
9: 2019/07/12(金) 22:22:40.33
>>5
ファルコ使えや
飛び道具の全てにリスクつけられるぞ
ファルコ使えや
飛び道具の全てにリスクつけられるぞ
10: 2019/07/12(金) 22:24:45.75
>>9
無理だからキャラ変えろが最適解なの悲しい 反射か空中機動ないと勝ち目ないよなあのキャラ
無理だからキャラ変えろが最適解なの悲しい 反射か空中機動ないと勝ち目ないよなあのキャラ
6: 2019/07/12(金) 22:22:01.52
>>1乙してやるほど、俺は甘くはない
8: 2019/07/12(金) 22:22:30.80
>>1
乙
乙
2: 2019/07/12(金) 18:40:08.48
Q.コントローラーはどれ買えばいい?
A.公式プロコン、公式GCコン&接続タップ、ホリパッド、ホリGCコンから選択している人が多い。好みでOK。
公式プロコン、公式GCコン
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
ホリパッド、ホリGCコン
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
有線接続方法
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
キャラ調整詳細(ver3.1)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/310_fighter.html
A.公式プロコン、公式GCコン&接続タップ、ホリパッド、ホリGCコンから選択している人が多い。好みでOK。
公式プロコン、公式GCコン
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
ホリパッド、ホリGCコン
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
有線接続方法
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
キャラ調整詳細(ver3.1)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/310_fighter.html
3: 2019/07/12(金) 18:40:26.44
■関連スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ11 【質問/雑談】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555732920/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ17【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562423946/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart70
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562403897/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ステージ作りスレ【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555841640/
【Switch】スマブラのえっちぃ画像を貼り付けるスレ Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553350984
Q.BGMがないステージ面白くない
A.ゲーマー エレクトロプランクトンはBGM実質無しが最も出やすく、とある星では環境音が選ばれる可能性があります
俺曲は優先ルールが当選した側と専用部屋の部屋主の物になるため、気に入らない曲は出ないように設定しておきましょう
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ11 【質問/雑談】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555732920/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ17【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562423946/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart70
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562403897/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ステージ作りスレ【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555841640/
【Switch】スマブラのえっちぃ画像を貼り付けるスレ Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553350984
Q.BGMがないステージ面白くない
A.ゲーマー エレクトロプランクトンはBGM実質無しが最も出やすく、とある星では環境音が選ばれる可能性があります
俺曲は優先ルールが当選した側と専用部屋の部屋主の物になるため、気に入らない曲は出ないように設定しておきましょう
7: 2019/07/12(金) 22:22:03.14
今後の大会予定 (日付は現地時間)
●国内大会
07/13 スマバトSP6 (大阪)
07/14 クロブラ17 (神奈川)
08/10 TSC (宮城)
08/10 修羅ブラ (福岡)
08/12 スマバトSP7 (大阪)
09/15 スマバトSP8 (大阪)
●海外大会
07/12-14 Low Tier City 7
07/26-28 Smash Factor 8 (メキシコ)
参加者: あばだんご
08/02-04 EVO 2019
参加者: たくさん
08/08-11 Super Smash Con 2019
参加者: にえとの あとりえ えつじ すいのこ
08/23-25 Shine 2019
09/06-08 DreamHack Montreal 2019
09/14-15 Glitch 7
09/20-22 Mainstage
10/04-06 The Big House 9
10/24-27 Smash Ultimate Summit 2
●国内大会
07/13 スマバトSP6 (大阪)
07/14 クロブラ17 (神奈川)
08/10 TSC (宮城)
08/10 修羅ブラ (福岡)
08/12 スマバトSP7 (大阪)
09/15 スマバトSP8 (大阪)
●海外大会
07/12-14 Low Tier City 7
07/26-28 Smash Factor 8 (メキシコ)
参加者: あばだんご
08/02-04 EVO 2019
参加者: たくさん
08/08-11 Super Smash Con 2019
参加者: にえとの あとりえ えつじ すいのこ
08/23-25 Shine 2019
09/06-08 DreamHack Montreal 2019
09/14-15 Glitch 7
09/20-22 Mainstage
10/04-06 The Big House 9
10/24-27 Smash Ultimate Summit 2
11: 2019/07/12(金) 22:25:37.11
前及び前々スレのファルコです ネタが無いです
12: 2019/07/12(金) 22:26:49.96
アイスクライマー強いな、アイテムありだと最強じゃないのかこの双子?
13: 2019/07/12(金) 22:27:58.95
岩男は一部近接キャラ完全に詰ませてそう
21: 2019/07/12(金) 22:37:28.29
>>13
クッパは詰んでないけど全ての要素が不利で負けるために作られたような気がするぐらい不利で泣けてくる
クッパは詰んでないけど全ての要素が不利で負けるために作られたような気がするぐらい不利で泣けてくる
14: 2019/07/12(金) 22:29:39.97
ファルコってロックマンいけるのか
ウルフは絶対良いぞ
待ちたいときはブラスター、攻めたい時はトップクラスの空中縦横の移動速度を活かして跳んでキックしてどうしたどうしたァできるから楽
ウルフは絶対良いぞ
待ちたいときはブラスター、攻めたい時はトップクラスの空中縦横の移動速度を活かして跳んでキックしてどうしたどうしたァできるから楽
15: 2019/07/12(金) 22:30:05.23
クラウばれてきたな
22: 2019/07/12(金) 22:38:35.96
>>16
ドリャー!(+2)
ドリャー!(+2)
17: 2019/07/12(金) 22:31:18.09
このゲームからストレスを少しでも減らそうと思ったらやっぱウルフなんだろうな
18: 2019/07/12(金) 22:31:28.11
前スレの908さぁ
静電式と感圧式とかそういうアドバイスいらないんだわ
だいたいペンで出来ても水平な線を引くのは相変わらず難しいし「Rボタン押せ」とかの助言の方がよっぽど役立つんだが
無知の癖に偉そうに見当外れのアドバイスしてんじゃねえよ
静電式と感圧式とかそういうアドバイスいらないんだわ
だいたいペンで出来ても水平な線を引くのは相変わらず難しいし「Rボタン押せ」とかの助言の方がよっぽど役立つんだが
無知の癖に偉そうに見当外れのアドバイスしてんじゃねえよ
62: 2019/07/12(金) 23:04:50.64
>>18
たぶんアドバイスじゃなくてバカにしてるんだと思うんですけど(名推理)
たぶんアドバイスじゃなくてバカにしてるんだと思うんですけど(名推理)
19: 2019/07/12(金) 22:31:28.59
たまには3ストでやるかーと思ってVIP潜ったらソニック、ディディー、スネーク、プリン…
やっぱ3スト無理だわ
やっぱ3スト無理だわ
20: 2019/07/12(金) 22:33:22.48
ウルフは胸張って五分って言えるけどロックマンは無理しか言いようがない それぐらいきつい
23: 2019/07/12(金) 22:39:50.43
63: 2019/07/12(金) 23:06:12.91
>>23
2戦目の最初のほうザクレイくんはなんかやっきになってるとはいえYBさんは駆け引きが上手すぎるな
BGMもレクイエムに聞こえてなんかかわいそうだったわw
2戦目の最初のほうザクレイくんはなんかやっきになってるとはいえYBさんは駆け引きが上手すぎるな
BGMもレクイエムに聞こえてなんかかわいそうだったわw
24: 2019/07/12(金) 22:40:15.92
ミュウツー単騎で結果のこされたわ もうネガキャンできねえ
https://i.imgur.com/trCd4BY.png
https://i.imgur.com/trCd4BY.png
27: 2019/07/12(金) 22:41:50.58
>>24
32人トーナメントの9位は結果残してるといえるのか?
っていうかルナマド何キャラ使ってんだよ
32人トーナメントの9位は結果残してるといえるのか?
っていうかルナマド何キャラ使ってんだよ
25: 2019/07/12(金) 22:40:31.40
さっき戦ってる最中に荷物が落下した衝撃でルータ切れて切断になったけど
戦闘力2千5百落ちたわ
負けよりちょっと減るな
戦闘力2千5百落ちたわ
負けよりちょっと減るな
26: 2019/07/12(金) 22:41:48.98
岩男横Bはクラッシュボムじゃなくてもっと即効性というか
吹っ飛ばせるやつが良かった
吹っ飛ばせるやつが良かった
28: 2019/07/12(金) 22:44:22.91
33: 2019/07/12(金) 22:46:53.74
>>28
サムネコメじゃんと思ったら宅オフか
サムネコメじゃんと思ったら宅オフか
29: 2019/07/12(金) 22:45:10.93
パルおばの数すごいな
30: 2019/07/12(金) 22:45:13.06
クッパ使ってて一番ぶん殴りたくなるのはやっぱサムスですね
爆炎おばさんもなかなかだけど
爆炎おばさんもなかなかだけど
31: 2019/07/12(金) 22:46:16.57
>>30
射撃をどう見ているか聞いてみたい
意外と苦手にされていない気がする
射撃をどう見ているか聞いてみたい
意外と苦手にされていない気がする
38: 2019/07/12(金) 22:49:07.17
>>31
どう見ているかというよりそもそも見ない
どう見ているかというよりそもそも見ない
41: 2019/07/12(金) 22:49:52.71
>>38
泣くわ
流石VIPに入りやすいけど即頭打ちだと大評判なだけあるわ
泣くわ
流石VIPに入りやすいけど即頭打ちだと大評判なだけあるわ
84: 2019/07/12(金) 23:33:40.60
>>31
クッパ使って格上にはキッチリ負けてるけど、何故か射撃だけは勝ててる。それもVIP上位クラスのだいぶ上の相手。クッパ有利なのかも
クッパ使って格上にはキッチリ負けてるけど、何故か射撃だけは勝ててる。それもVIP上位クラスのだいぶ上の相手。クッパ有利なのかも
34: 2019/07/12(金) 22:47:02.81
>>30
パルテナには結構有利じゃないか?
パルテナには結構有利じゃないか?
37: 2019/07/12(金) 22:48:11.30
>>34
勝てるのは勝てるけどぶん殴りたい
というかデカブツ使ってる時のおばさんが嫌い
勝てるのは勝てるけどぶん殴りたい
というかデカブツ使ってる時のおばさんが嫌い
45: 2019/07/12(金) 22:52:50.61
>>37
クッパのNBが40%稼いでずるいって言われてるのにあいつは1回掴むだけで50%以上確定だからな
イラつくのは分かる
クッパのNBが40%稼いでずるいって言われてるのにあいつは1回掴むだけで50%以上確定だからな
イラつくのは分かる
66: 2019/07/12(金) 23:07:55.43
>>45
まぁ根本当てのリスクを無視して政治してるだけでしょ
ピカチュウ最強だとかシュルク理論上最強だとかと一緒
まぁ根本当てのリスクを無視して政治してるだけでしょ
ピカチュウ最強だとかシュルク理論上最強だとかと一緒
32: 2019/07/12(金) 22:46:40.53
最近ミュウツー増えたような気はする
今日3人も当たったし
今日3人も当たったし
36: 2019/07/12(金) 22:47:11.73
>>32
ほら、あれだ映画公開効果だよ
ほら、あれだ映画公開効果だよ
35: 2019/07/12(金) 22:47:08.19
スネークさんスマッシュいらなくないすか? 持続バースト力発生全部ある上強だけでよくないすか?
39: 2019/07/12(金) 22:49:44.73
クッパ使ってて爆炎おばさん相手にするときは
プレスを見て溜飲を下げるのだ
プレスを見て溜飲を下げるのだ
40: 2019/07/12(金) 22:49:48.55
週末にベロンベロンのままやってVIPボーダーまで落として平日に慌てて戻すってのを繰り返してる
酒飲みながら普通に配信するライト憧れるわ
酒飲みながら普通に配信するライト憧れるわ
42: 2019/07/12(金) 22:50:02.90
おかしい、ネールからの回避下スマの完全なガードゼルダ相手にまともに攻撃が当たらなかったから強くて真似してみたのに全然通用しないぞ?
この戦法は最強じゃないのか?
この戦法は最強じゃないのか?
43: 2019/07/12(金) 22:50:44.65
06K56
1111
負け抜け3人部屋で建ててるのでどうぞ 30分ぐらいゆるーくやりましょう VIP推奨
1111
負け抜け3人部屋で建ててるのでどうぞ 30分ぐらいゆるーくやりましょう VIP推奨
44: 2019/07/12(金) 22:51:30.85
射撃はNBで大分キャラ変わる
チャージはあまり強い奴来ない
グレネードはウザい
ラピッドはすげー強い奴が来る印象
チャージはあまり強い奴来ない
グレネードはウザい
ラピッドはすげー強い奴が来る印象
46: 2019/07/12(金) 22:53:03.44
>>44
自身がすっとろいのに更に貯めるとかやってられんからな
ラピッドフレイム型ガン距離置き型は強いらしいが真似出来んのよなぁ
自身がすっとろいのに更に貯めるとかやってられんからな
ラピッドフレイム型ガン距離置き型は強いらしいが真似出来んのよなぁ
47: 2019/07/12(金) 22:53:18.41
その場回避の位置のスネーク上強当たったんだけど何これバグ?
48: 2019/07/12(金) 22:53:18.77
49: 2019/07/12(金) 22:53:30.03
爆炎だけ技の発生じゃなくて攻撃判定の発生と同時に技名言うのずるいよなぁ
50: 2019/07/12(金) 22:53:30.49
あと相手のネールの後に無敵あるのになんでこっちにはないんだ
51: 2019/07/12(金) 22:54:49.91
対ルフレの勝率が著しく低いことがわかった
ルフレの弱攻撃めっちゃ強くない?
ルフレの弱攻撃めっちゃ強くない?
52: 2019/07/12(金) 22:55:34.58
その場回避が流行ったせいで後隙狩れるかの判断がみんなできてるから
ネールに突っ込んでくるやつもほとんど居なくなった印象
ネールに突っ込んでくるやつもほとんど居なくなった印象
56: 2019/07/12(金) 22:59:42.64
>>52
一体スマブラにはいくつテクニックがあるんだ
まさかここでも見つかってないテクニックもあるのか?
一体スマブラにはいくつテクニックがあるんだ
まさかここでも見つかってないテクニックもあるのか?
57: 2019/07/12(金) 23:00:47.58
>>56
誰かが秘匿しているテクもあるかもな
こんぶのアピキャンみたいに
誰かが秘匿しているテクもあるかもな
こんぶのアピキャンみたいに
72: 2019/07/12(金) 23:13:01.46
>>57
こんぶは切り札スライドバグをしゅーとん戦まで温存してたのが凄いわ
きっちりストレート勝ちしてるし
こんぶは切り札スライドバグをしゅーとん戦まで温存してたのが凄いわ
きっちりストレート勝ちしてるし
53: 2019/07/12(金) 22:55:39.70
ワンワン!
54: 2019/07/12(金) 22:56:11.53
スネーク空下発生3F20%めくり対応っておかしいとか思わなかったんですかね
55: 2019/07/12(金) 22:59:35.54
ポケスタ崖端25%ファルコがホールドリャァでぶち飛んで気持ちよかった
ほかほか補正最高や
ほかほか補正最高や
58: 2019/07/12(金) 23:01:17.41
リンク使い僕、電気ネズミコンビ ネスリュカ 岩男 狐 そうめんが苦手すぎる
59: 2019/07/12(金) 23:01:24.08
ミュウツー強いわーでもパルテナ相手だと泣きそうになるわ
60: 2019/07/12(金) 23:04:01.95
ひたすら空ダしてるスネークやマリオ
反転最低空空後をブンブンしてるクラウド
こういうやつに限って弱いんだよな…
反転最低空空後をブンブンしてるクラウド
こういうやつに限って弱いんだよな…
61: 2019/07/12(金) 23:04:45.11
クルールの、上に大砲ぶっ放すあれはGIF出るまでは誰も知らなかったと想う
68: 2019/07/12(金) 23:09:23.84
>>61
スマ知識読め
スマ知識読め
64: 2019/07/12(金) 23:06:43.84
リドリーをメタリドリーカラーにするとちょっと体重が増える
ミンナニハナイショダヨ
ミンナニハナイショダヨ
65: 2019/07/12(金) 23:07:54.69
アピールキャンセルってテクというよりは読み合いの奥の手って感じやろ
スライド切り札みたいのが本当の秘匿テクでは
スライド切り札みたいのが本当の秘匿テクでは
67: 2019/07/12(金) 23:07:56.90
ザクレイって確か、感覚狂うからオンでメイン使わねって言ってなかった?
宗旨変えしたの?エロい人誰か教えて
宗旨変えしたの?エロい人誰か教えて
69: 2019/07/12(金) 23:09:44.83
現最強キャラってひょっとしてパルテナじゃねえの?
70: 2019/07/12(金) 23:11:29.55
最強かどうかは微妙だけどパルテナはそれに近いとは思う
71: 2019/07/12(金) 23:12:59.95
対策がほぼない技
リフシ
フリップ
ガン←NEW!
リフシ
フリップ
ガン←NEW!
73: 2019/07/12(金) 23:16:29.30
サムスの空前当たるとすげぇイラついてしまう下投げ空前とか
そして崖外のボム連打
まぁ勝つけども
そして崖外のボム連打
まぁ勝つけども
74: 2019/07/12(金) 23:17:18.97
ほんとスマブラは覚えることが多いゲームだ
指後10本は欲しい
指後10本は欲しい
75: 2019/07/12(金) 23:21:38.47
ラスト2試合にしますね!
76: 2019/07/12(金) 23:28:41.73
敵の煽りにあったまった味方がそいつを撃墜後に煽り返して隙を晒す
その間にもうひとりの敵に撃墜されて俺のストックを奪って復活してまた煽る
頭いてえ
その間にもうひとりの敵に撃墜されて俺のストックを奪って復活してまた煽る
頭いてえ
77: 2019/07/12(金) 23:29:09.66
リドリーの体重重くない?
87: 2019/07/12(金) 23:39:36.38
>>77
半分以下の大きさのワリオやアイクと同じ重さだな
まあミュウツーよりはマシ
半分以下の大きさのワリオやアイクと同じ重さだな
まあミュウツーよりはマシ
78: 2019/07/12(金) 23:29:48.20
ロボットの人対戦ありがとう~ 崖外の動きがとても洗練されてて凄かったです 初めてここで募集したけど思ったより強い人がきて驚いた...またやりましょう
81: 2019/07/12(金) 23:30:46.22
>>78
お疲れです
キャラランダムであそこまでやるの凄いですね
お疲れです
キャラランダムであそこまでやるの凄いですね
79: 2019/07/12(金) 23:30:00.65
重いよ(ロゼッタ並感)
80: 2019/07/12(金) 23:30:24.97
スマブラのceroをDにしたらキッズがいない平和なスマブラができるのに
82: 2019/07/12(金) 23:30:57.53
Zだろうがキッズまみれだよ
83: 2019/07/12(金) 23:31:28.20
こどオジが無線で繋ぐから意味ないよ
85: 2019/07/12(金) 23:35:07.78
戦闘力300万辺りに反転空後がクソ上手いクラウドがいてビビる
正直反転空後だけならvipのやつより上手いと思う、それ以外クソ雑魚だけど
正直反転空後だけならvipのやつより上手いと思う、それ以外クソ雑魚だけど
86: 2019/07/12(金) 23:36:50.07
>>85
クラウドは真面目に空後が上手ければVIPいけるくらい空後は強い
クラウドは真面目に空後が上手ければVIPいけるくらい空後は強い
94: 2019/07/12(金) 23:50:44.20
>>86
だよな
バ難がコンセプトのはずなのにあいつの空後ずるいわ
だよな
バ難がコンセプトのはずなのにあいつの空後ずるいわ
88: 2019/07/12(金) 23:43:08.74
久しぶりにfor起動してみたが吹っ飛ぶ速度がクソ遅くてワロタ
90: 2019/07/12(金) 23:45:57.47
>>88
わかるわ
ドッ.....ドーン!www
わかるわ
ドッ.....ドーン!www
89: 2019/07/12(金) 23:43:42.21
クラウドの空前発生遅くて扱いづらい
これが差し込みの基本択の一つだと聞いたんだがなぁ
これが差し込みの基本択の一つだと聞いたんだがなぁ
91: 2019/07/12(金) 23:48:01.50
すまん、勇者まだ?
92: 2019/07/12(金) 23:48:22.65
>>91
まだ寒いだろ夏じゃない
まだ寒いだろ夏じゃない
96: 2019/07/12(金) 23:51:55.05
>>92
うそつけ昼とかくそ暑じゃねぇか!
うそつけ昼とかくそ暑じゃねぇか!
93: 2019/07/12(金) 23:49:06.47
アイスクライマー使ってると飛び道具ないやつには割と楽に勝てるのに
飛び道具連発してくるやつには全然歯が立たなくてものすごい相性の違いを感じる
シモリヒとか射撃Miiとかマジ無理
飛び道具連発してくるやつには全然歯が立たなくてものすごい相性の違いを感じる
シモリヒとか射撃Miiとかマジ無理
95: 2019/07/12(金) 23:51:04.37
>>93
射撃アイクラはアイクラ極不利らしいな
決して近づかなければ勝てる、とりあえずナナを爆撃出来るのもでかい
射撃アイクラはアイクラ極不利らしいな
決して近づかなければ勝てる、とりあえずナナを爆撃出来るのもでかい
98: 2019/07/12(金) 23:53:20.98
>>93
むしろアイクラって飛び道具に対する安全な対処てあるんか?
むしろアイクラって飛び道具に対する安全な対処てあるんか?
106: 2019/07/12(金) 23:59:51.52
>>98
チャージ系の飛び道具ならアイスショット撒いて壁作っておくだけでかなり楽に近づける
チャージ系の飛び道具ならアイスショット撒いて壁作っておくだけでかなり楽に近づける
108: 2019/07/13(土) 00:01:12.13
>>106
ほえーそんな頼りになるんかアレ
ほえーそんな頼りになるんかアレ
97: 2019/07/12(金) 23:52:36.89
アイクラ相手してると相方がアホ過ぎて可哀想になる
99: 2019/07/12(金) 23:53:31.79
アイクラのamiiboは相方も学習するんか
100: 2019/07/12(金) 23:54:31.86
アイスクライマーが有利なキャラなんていんのそもそも
105: 2019/07/12(金) 23:59:34.32
>>100
体感だとケンには結構余裕で勝てる
体感だとケンには結構余裕で勝てる
107: 2019/07/13(土) 00:00:56.53
>>100
リュウケン辺りに強そう
リュウケン辺りに強そう
109: 2019/07/13(土) 00:02:01.07
>>100
フォックスは負けたら恥ずかしいレベルでガン有利らしい
フォックスは負けたら恥ずかしいレベルでガン有利らしい
101: 2019/07/12(金) 23:54:33.58
64コンゴジャングルのアイクラは致命的なくらい動かなくなる
多分タルとあの傾斜がナナを惑わす
多分タルとあの傾斜がナナを惑わす
102: 2019/07/12(金) 23:58:00.96
ピットの上スマでアイクラの横スマ回避できたのは笑った
103: 2019/07/12(金) 23:58:55.00
クッパとそれ以外のキャラでプレイスキルに差がありすぎる
ゼルダとかカムイとかも使えるようになりたい
ゼルダとかカムイとかも使えるようになりたい
110: 2019/07/13(土) 00:02:46.91
クラウドのコンセプトがバ難な訳ないだろ
復帰と投げを捨てた代わりに地上性能とリミットのを押し付けるのがコンセプトだろーが
復帰と投げを捨てた代わりに地上性能とリミットのを押し付けるのがコンセプトだろーが
117: 2019/07/13(土) 00:07:37.10
>>110
逆に聞くけど空後以外でバーストできる技ってなんだよ
横スマとか他のキャラと比べて当たらねえしダメージ貯めるのは得意だけどバーストは難しいだろ
リミブレはまあ、
逆に聞くけど空後以外でバーストできる技ってなんだよ
横スマとか他のキャラと比べて当たらねえしダメージ貯めるのは得意だけどバーストは難しいだろ
リミブレはまあ、
118: 2019/07/13(土) 00:09:11.22
>>117
横強DA上強空前空上なんでもござれなんですけど...
横強DA上強空前空上なんでもござれなんですけど...
126: 2019/07/13(土) 00:13:18.89
>>118
でも170%くらい必要じゃんそれ…
でも170%くらい必要じゃんそれ…
139: 2019/07/13(土) 00:16:28.85
>>126
ダメージ取る能力は全キャラトップクラスなんだからクラウドで170貯めるのなんて容易だろ
ダメージ取る能力は全キャラトップクラスなんだからクラウドで170貯めるのなんて容易だろ
111: 2019/07/13(土) 00:03:43.54
スネーク「うんこぽいぽいwwwあ、ガード?じゃあ投げますねー」
スネーク「あ、下から復帰?ニキータぼーん!wwwwwあれ、当たらなかった…でも回避の着地隙に合わせて上強ぼーん!wwww」
スネーク「うんこぽいぽいwwwww近づけないだろwwwwあ、ちなみにそこにC4ありますぼーん!wwwww」
スネーク「おお攻めるねぇwwwwはいガーキャン空下wwwww残念でしたwwwww」
スネーク「あ、下から復帰?ニキータぼーん!wwwwwあれ、当たらなかった…でも回避の着地隙に合わせて上強ぼーん!wwww」
スネーク「うんこぽいぽいwwwww近づけないだろwwwwあ、ちなみにそこにC4ありますぼーん!wwwww」
スネーク「おお攻めるねぇwwwwはいガーキャン空下wwwww残念でしたwwwww」
112: 2019/07/13(土) 00:04:41.98
クラウドの空後優秀だけどルキナの空後もっと強いよねぇ
113: 2019/07/13(土) 00:05:38.41
クラウドの空後の方が(体感)ルキナより飛ぶから嫌い
114: 2019/07/13(土) 00:05:53.39
アイクラは遊撃全部にガン有利付いてるぞ
掴み通したらディスアドな時点で
掴み通したらディスアドな時点で
115: 2019/07/13(土) 00:06:34.26
個人的に空後はガーキャンで使えるかが最重要なので
ウルフとかクラウドの空後は弱く感じてしまう
ピチューの空後がガーキャンで低身長にも当たって最強
ウルフとかクラウドの空後は弱く感じてしまう
ピチューの空後がガーキャンで低身長にも当たって最強
116: 2019/07/13(土) 00:07:23.07
forの頃のルキナは同情できる弱さだったけど今回のルキナは同情できない、ドリャおじも同様
121: 2019/07/13(土) 00:10:47.36
>>116
ドリャーさんはDXから剣持て剣持て言われ続けた末のドリャー!という長い歴史の上でのドリャーだから
ドリャーさんはDXから剣持て剣持て言われ続けた末のドリャー!という長い歴史の上でのドリャーだから
119: 2019/07/13(土) 00:10:29.62
forのルキナが弱いとか初期版しかやってねーのかよ
120: 2019/07/13(土) 00:10:31.14
全員の横Bをローラーにすればバランスよくなる
123: 2019/07/13(土) 00:11:48.00
>>120
えっ今日はガノンで埋めドリャーしていいのか!?
えっ今日はガノンで埋めドリャーしていいのか!?
125: 2019/07/13(土) 00:12:37.94
>>120
クッパ様で埋めシュートして良いのかやったぜ
クッパ様で埋めシュートして良いのかやったぜ
128: 2019/07/13(土) 00:13:33.09
>>125
クッパ様の横Bが無くなるのは凄く辛い
クッパ様の横Bが無くなるのは凄く辛い
131: 2019/07/13(土) 00:14:56.41
>>128
やっぱ今の横Bが1番よな
強いて言うなら後隙がforくらいになったらベスト
やっぱ今の横Bが1番よな
強いて言うなら後隙がforくらいになったらベスト
168: 2019/07/13(土) 00:39:55.05
>>131
空横b後隙は着地キャンセル出来るじゃねぇか許さんぞ
空横b後隙は着地キャンセル出来るじゃねぇか許さんぞ
129: 2019/07/13(土) 00:14:16.69
>>125
いっそ始動モーションそのままで掴んだ瞬間下に叩きつけて埋める技にしよう
いっそ始動モーションそのままで掴んだ瞬間下に叩きつけて埋める技にしよう
138: 2019/07/13(土) 00:16:22.22
>>129
空中で掴んだらメテオになるんだな強そう
空中で掴んだらメテオになるんだな強そう
132: 2019/07/13(土) 00:14:57.32
>>120
リドリーさんで埋めた後に下Bでダメージ稼いだ後にまた埋めて横スマしてもいいんですか!?
リドリーさんで埋めた後に下Bでダメージ稼いだ後にまた埋めて横スマしてもいいんですか!?
137: 2019/07/13(土) 00:16:00.89
>>132
クルールと組め
クルールと組め
122: 2019/07/13(土) 00:11:42.46
ルキナ系は技が速いよ
こっちの二動作の間に三動作くらいされてる感じがする
こっちの二動作の間に三動作くらいされてる感じがする
124: 2019/07/13(土) 00:11:50.45
クラウドの横強かなり飛ぶし滑り横強で出せばかなり伸びるし先端で当てたら反撃も貰わない
強技だと思うけどほとんどのクラウド横強振ってこないよね
強技だと思うけどほとんどのクラウド横強振ってこないよね
127: 2019/07/13(土) 00:13:22.54
陰湿さ全振りで復帰阻止しまくれるキャラつえーわ
設置系技は言わずもがな
設置系技は言わずもがな
130: 2019/07/13(土) 00:14:29.19
今日はガノンでローラーキャンセル復帰していいんですか!?
133: 2019/07/13(土) 00:15:08.12
クラウドごときでバ難を語ってはいけない(戒め)
134: 2019/07/13(土) 00:15:09.05
ガノン「埋め 埋め」
136: 2019/07/13(土) 00:15:46.79
崖際で横強ブンブンしてくるのはクロムのイメージがある
クラウドはだいたいケツ向けてバッタ
クラウドはだいたいケツ向けてバッタ
140: 2019/07/13(土) 00:16:32.04
何故かガノンが楽しそうにナワバリバトルしてる光景ばっか浮かんでくる
141: 2019/07/13(土) 00:17:07.61
クラウドの空後はクラウドの中では撃墜ワザとして筆頭候補だけど全キャラ中でいえばパワーとしても発生Fとしても中くらいなんだよなぁ
https://i.imgur.com/LGEtlTR.jpg
https://i.imgur.com/LGEtlTR.jpg
142: 2019/07/13(土) 00:18:17.74
Xクッパの横Bを着地直前でやると何度もジャンプできるバグっぽい技好きだったからあの仕様でやってほしい
144: 2019/07/13(土) 00:20:26.92
ばあさんやブレイブ(勇者)わまだかの?
145: 2019/07/13(土) 00:22:44.05
>>144
昨日食べたでしょ
昨日食べたでしょ
146: 2019/07/13(土) 00:22:54.61
>>144
おじいさんや、もう時の勇者食べたでしょ
おじいさんや、もう時の勇者食べたでしょ
147: 2019/07/13(土) 00:22:56.21
ロボット使っててマリオ、フシギソウが割と辛いんだけど相性補完できるキャラいないかな?
こいつらコマが効かないし戦いかたわかんねえ
こいつらコマが効かないし戦いかたわかんねえ
148: 2019/07/13(土) 00:25:32.35
>>147
ジョーカー
ジョーカー
149: 2019/07/13(土) 00:26:31.11
ほんと飛び道具ヒット確認コンボマイオナブラ
フシギソウリンクウルフはバカみたいに勝てるわ
フォックス使ってたのがアホらしい
フシギソウリンクウルフはバカみたいに勝てるわ
フォックス使ってたのがアホらしい
150: 2019/07/13(土) 00:27:16.16
ガノンドロフ
とうぞく おとこ
E:ドリャーソード
E:ニイハオヘッド
E:カメのトゲこうら
E:ボクサーグローブ
E:ジェットブーツ
とうぞく おとこ
E:ドリャーソード
E:ニイハオヘッド
E:カメのトゲこうら
E:ボクサーグローブ
E:ジェットブーツ
151: 2019/07/13(土) 00:27:55.59
ロボ使いだけどロボ有利なのはガオガエンぐらいだわ
他はよくて五分
他はよくて五分
154: 2019/07/13(土) 00:30:11.10
>>151
えっと……正気ですか?
えっと……正気ですか?
152: 2019/07/13(土) 00:28:11.93
猿でも使えるお手軽強キャラ
ウルフ クラウド ネスの3強やな
ウルフ クラウド ネスの3強やな
153: 2019/07/13(土) 00:29:00.76
ネタですか?
155: 2019/07/13(土) 00:30:25.69
ロボネガは許されない
156: 2019/07/13(土) 00:31:02.92
ロボはテクニック覚えまくるしか勝つ手段がないと思う
スネークとかの一部積みカード除いてあとはどれだけ自分が相手の技量より高いかにかかってる
スネークとかの一部積みカード除いてあとはどれだけ自分が相手の技量より高いかにかかってる
157: 2019/07/13(土) 00:31:50.94
ロボは相手の復帰に横Bと空下合わせられるかどうかで8割くらい決まる
崖のじゃんけんに全てをかけろ
崖のじゃんけんに全てをかけろ
158: 2019/07/13(土) 00:32:50.27
ロボでネガるなら代金としてリドリーさんにその復帰力を寄越せ。それで許す
159: 2019/07/13(土) 00:34:26.45
リドリーさんなんで滞空できないん?PVで浮きながらドヤってたじゃん
160: 2019/07/13(土) 00:34:51.03
ロボの復帰はピクオリ式にして阻止された分燃料切れたままにしろよ
一々燃料回復して戻ってくんな
一々燃料回復して戻ってくんな
161: 2019/07/13(土) 00:35:01.52
リドリーさんが翼あるのにブボボボボって飛行するの面白そう
162: 2019/07/13(土) 00:35:57.82
ガエンをネガの材料にするのはやめろぉ
163: 2019/07/13(土) 00:36:26.11
陛下の復帰力をリドリーに寄越せ
デブのくせに復帰力高すぎやろ
デブのくせに復帰力高すぎやろ
166: 2019/07/13(土) 00:39:00.02
>>163
カービィに負けたから特訓して手に入れた能力だぞ
悔しければお前も敗北を糧にしろ
カービィに負けたから特訓して手に入れた能力だぞ
悔しければお前も敗北を糧にしろ
164: 2019/07/13(土) 00:37:13.03
スネーク使いだけどスネーク有利なのはガオガエンぐらいだわ
他はよくて五分
他はよくて五分
165: 2019/07/13(土) 00:38:59.50
リドリー癖が強すぎるんだよな
上スマが前方判定なかったり上B横シフトが斜め下だったりNBの硬直長すぎだったり
そんな強くもないのに謎のデメリットが多い
上スマが前方判定なかったり上B横シフトが斜め下だったりNBの硬直長すぎだったり
そんな強くもないのに謎のデメリットが多い
167: 2019/07/13(土) 00:39:30.61
対戦ゲームで回線表示と試合前拒否がないのがもうオンライン終わってるよな
あとたった2、3日レベルの延命装置にしかすぎないDLCの配信遅すぎるし調整は間隔長すぎるしどんどん客に飽きられてオワコンになっていくぞw
あとたった2、3日レベルの延命装置にしかすぎないDLCの配信遅すぎるし調整は間隔長すぎるしどんどん客に飽きられてオワコンになっていくぞw
169: 2019/07/13(土) 00:40:41.98
ロボは空技の発生どれも遅すぎて迎撃特化なのがスッキリしない
甘えたジャンプ狩らせろ
甘えたジャンプ狩らせろ
186: 2019/07/13(土) 00:47:23.49
>>169
空上は対djだけど迎撃強いやん
てか何でも持つことは許されんぞ
空上は対djだけど迎撃強いやん
てか何でも持つことは許されんぞ
170: 2019/07/13(土) 00:40:54.07
秋になったらもうやってないんやろうなぁ
ゼルダとかポケモンとかやりたいゲーム多すぎるわ
ゼルダとかポケモンとかやりたいゲーム多すぎるわ
181: 2019/07/13(土) 00:45:33.32
>>170
これもあるなぁ
これもあるなぁ
171: 2019/07/13(土) 00:41:54.23
Forですら最後まで人居たんだぞ
オワコンになんてなるわけなかろう
オワコンになんてなるわけなかろう
172: 2019/07/13(土) 00:42:25.73
リドリーは割と本当に開発に嫌われてそう
173: 2019/07/13(土) 00:42:47.70
昔鉄拳で格下狩りばっかしてる台パンガイジに乱入してフルボッコにしちゃってすまんな
顔覚えられて毎回見るや否やイニシャルDのコーナーに逃げるようになっちゃったし・・・
まぁ戦歴そこそこ多かったけど数倍ぐらい俺のほうが上だったしやってることは同じことか
顔覚えられて毎回見るや否やイニシャルDのコーナーに逃げるようになっちゃったし・・・
まぁ戦歴そこそこ多かったけど数倍ぐらい俺のほうが上だったしやってることは同じことか
174: 2019/07/13(土) 00:42:54.77
スマブラって30分もやれば飽きてくるけど一晩寝るとまたやりたくなるから深いよね
176: 2019/07/13(土) 00:43:34.73
ガオガエン使いだけどガオガエン有利なのはガオガエンくらいだわ
他はよくて五分
他はよくて五分
177: 2019/07/13(土) 00:44:13.34
同キャラ戦はリドリー有利じゃないのか
178: 2019/07/13(土) 00:44:53.65
リドリーは空Nだけで差し込みとガーキャンと復帰阻止と空中戦とコンボこなせるからめっちゃ単純だぞ
192: 2019/07/13(土) 00:50:15.89
>>178
着地隙12fもなければマジでそうだったんだけどな
着地隙12fもなければマジでそうだったんだけどな
201: 2019/07/13(土) 00:53:48.62
>>192
小ジャンから出して着地隙無しなら上々だろ
小ジャンから出して着地隙無しなら上々だろ
179: 2019/07/13(土) 00:45:08.92
ウルフ使いだけどウルフ有利なのはガオガエンくらいだわ
他はよくて五分
他はよくて五分
180: 2019/07/13(土) 00:45:30.60
😿
188: 2019/07/13(土) 00:48:16.16
>>180
🔥😸👍ガエ~😿
🔥😸👍ガエ~😿
182: 2019/07/13(土) 00:45:48.10
リドリーはキャラコンセプトをどうしたかったのか、割りと理解に苦しむ
183: 2019/07/13(土) 00:45:50.83
やっぱみんなガオガエンはカモなんだな
よほどの使い手じゃないとどのキャラ使っても負ける気せえへん
よほどの使い手じゃないとどのキャラ使っても負ける気せえへん
184: 2019/07/13(土) 00:46:04.96
イカ対イカはリドリー有利だからね
185: 2019/07/13(土) 00:46:15.92
ガオガエン使いだけど有利なのはガオガエンくらいだわ
他はよくて5分
他はよくて5分
187: 2019/07/13(土) 00:47:40.23
ルキナ使いだけど明確に有利なのはルキナくらいだわ
他はせいぜい6:4
他はせいぜい6:4
190: 2019/07/13(土) 00:49:04.60
>>187
それ精々と言いながら全キャラに有利とれるのは相当強いからな
それ精々と言いながら全キャラに有利とれるのは相当強いからな
189: 2019/07/13(土) 00:48:33.62
カムイの横Bで崖下の相手を突き刺すの楽しいな
割と使えそうだし練習しとこ
割と使えそうだし練習しとこ
195: 2019/07/13(土) 00:52:18.05
>>189
飛び出してから崖に向かってぶっ刺して崖にキック置くのもいいぞ
飛び出してから崖に向かってぶっ刺して崖にキック置くのもいいぞ
191: 2019/07/13(土) 00:49:43.95
スマブラ辛いわやめたってなっても二日もするとスマブラやりてえって気持ちになるからな
よく出来てる
よく出来てる
193: 2019/07/13(土) 00:50:41.53
他のゲームよりアクションとかリザルト表示とか
いろんな部分が気持ちいいんだよな 手触りがいい
いろんな部分が気持ちいいんだよな 手触りがいい
194: 2019/07/13(土) 00:51:47.91
リドリーの上り空Nめっちゃ使いやすいわ
196: 2019/07/13(土) 00:52:23.31
リドリーはいきなり使ってもまあまあ戦えるしありかなと思ったけど使い続けてると段々イライラしてくるわ
図体でかくてトロくさくてすげぇいじめられてる気分になってくる
横スマはなんか巨漢のいじめられっ子がブチギレてぶっ飛ばしたみたいな爽快感あるけど
図体でかくてトロくさくてすげぇいじめられてる気分になってくる
横スマはなんか巨漢のいじめられっ子がブチギレてぶっ飛ばしたみたいな爽快感あるけど
198: 2019/07/13(土) 00:53:01.99
>>196
最後の一文ですげえ笑った
最後の一文ですげえ笑った
200: 2019/07/13(土) 00:53:45.03
>>196
それ誰も寄り付かなくなるやつじゃん
それ誰も寄り付かなくなるやつじゃん
321: 2019/07/13(土) 07:35:24.52
>>196
めっちゃしっくりきて草
めっちゃしっくりきて草
333: 2019/07/13(土) 08:45:56.48
>>196
最後の例えでわろた
最後の例えでわろた
197: 2019/07/13(土) 00:52:33.89
リドリーはかなり扱いやすい部類だと思う(勝てるとは言ってない)
199: 2019/07/13(土) 00:53:07.38
トレモでキャラ動かしたりコンボ練習してるだけで面白いゲーム
202: 2019/07/13(土) 00:53:53.05
リンク使いだけど有利とれるのはガオガエンくらいだわ
他はよくて五分
他はよくて五分
203: 2019/07/13(土) 00:54:44.97
あんな横スマラッキーパンチじゃないと入らんよ
204: 2019/07/13(土) 00:54:46.09
こいついつも有利取られてんな
205: 2019/07/13(土) 00:55:43.77
サンドバッグ君使いだけど有利とれるのはガオガエンくらいだわ
他はよくて五分
他はよくて五分
206: 2019/07/13(土) 00:56:26.82
リドリーは下強が思ってたより長くてビックリした
ビックリしただけだったけど
ビックリしただけだったけど
208: 2019/07/13(土) 00:57:44.26
>>206
クラウドのガーキャン上B届かないから便利だぞアレ
クラウドのガーキャン上B届かないから便利だぞアレ
207: 2019/07/13(土) 00:57:31.32
ガオガエン、ドクマリ、マックみたいに復帰弱者って言われてるけど空中回避の仕様で復帰力割とあるやつら嫌い
209: 2019/07/13(土) 00:58:12.83
横スマが当たりそうにないなら横強も
十分撃墜に使えるけどな
崖外に微妙に出た相手をDAで追い討ちしてもいいし
十分撃墜に使えるけどな
崖外に微妙に出た相手をDAで追い討ちしてもいいし
210: 2019/07/13(土) 00:58:40.65
リドリー君はクッパやガノンに比べるとチマチマ攻撃するし原作通りのヒール感あるよ
でも天敵はもっと姑息な戦法しててもうどっちが悪役なんだか
でも天敵はもっと姑息な戦法しててもうどっちが悪役なんだか
211: 2019/07/13(土) 01:00:33.39
リドリーの崖待ちはクッソ姑息だぞ
強いかはしらね
強いかはしらね
219: 2019/07/13(土) 01:05:38.90
>>211
あの体躯とクソ復帰で崖待ちする理由は「早く崖から逃げたいけど懐に入られると技の発生で勝てないから迂闊に前進できない」
以外に無いから内心汗だらだらだと思うぞ
あの体躯とクソ復帰で崖待ちする理由は「早く崖から逃げたいけど懐に入られると技の発生で勝てないから迂闊に前進できない」
以外に無いから内心汗だらだらだと思うぞ
212: 2019/07/13(土) 01:00:46.56
戦い方のヒールってなんやねん
正義の戦い方もあるのか?
正義の戦い方もあるのか?
215: 2019/07/13(土) 01:01:43.47
>>212
やあやあ我こそは
やあやあ我こそは
216: 2019/07/13(土) 01:02:45.24
>>215
アピールとか煽り、通報しました
アピールとか煽り、通報しました
213: 2019/07/13(土) 01:00:58.14
リドリーの横スマの一番良いところは隙が少ないから外れても別に困らないところだ
214: 2019/07/13(土) 01:01:19.19
基本的に主人公勢は皆小賢しい動きをしているぞ
つまりそれが主人公だ
つまりそれが主人公だ
217: 2019/07/13(土) 01:03:46.33
キャラ叩き勢悪役説あるな
223: 2019/07/13(土) 01:10:13.64
>>217
リンクサムスシモリヒは悪役じゃなくても擁護不可能だわ…
遠距離からチマチマ姑息に戦いやがるくせに正義面しやがってよぉ
リンクサムスシモリヒは悪役じゃなくても擁護不可能だわ…
遠距離からチマチマ姑息に戦いやがるくせに正義面しやがってよぉ
218: 2019/07/13(土) 01:04:37.37
とりあえずサムスとリドリーがケンカしてるのはこのスレでもよく見る
220: 2019/07/13(土) 01:06:32.98
ジョーカーの立ち回り最高に怪盗感あると思いませんか
224: 2019/07/13(土) 01:11:02.53
>>220
ない
ってかワイヤーくらいだろ怪盗感
ない
ってかワイヤーくらいだろ怪盗感
225: 2019/07/13(土) 01:11:41.34
>>220
あんま感じないんだがモーションのほとんどが流用だからだろうなぁ…
あんま感じないんだがモーションのほとんどが流用だからだろうなぁ…
228: 2019/07/13(土) 01:13:05.94
>>225
オリジナルの技の方が少ないのはどうかしてるわ
オリジナルの技の方が少ないのはどうかしてるわ
221: 2019/07/13(土) 01:07:33.08
クッパが崖の上で待ってる時の威圧感ヤバい
222: 2019/07/13(土) 01:07:47.55
リドリー使ってて周りが悪に見えないお花畑な精神は見習っていきたい
226: 2019/07/13(土) 01:12:15.63
最近スマブラ下手になってきている
227: 2019/07/13(土) 01:12:16.84
怪盗というかコソ泥
229: 2019/07/13(土) 01:13:15.42
(^U^)<コソ泥…ですか。あいつらしい
230: 2019/07/13(土) 01:13:30.99
しずえとかいう公務員の皮を被った大怪盗
231: 2019/07/13(土) 01:13:34.17
子供リンクの上Bってガードから反撃するとなると17F(こっちガードでスタート)しかないのな
きついですわ
きついですわ
234: 2019/07/13(土) 01:15:26.30
>>231
空振り以外は反撃しないほうがいいよ
空振り以外は反撃しないほうがいいよ
232: 2019/07/13(土) 01:13:37.31
怪盗は隙あらば変な呪いぶつけてきたりしないと思う
238: 2019/07/13(土) 01:19:29.68
>>232
単発ヒット20ダメージのエイガオンの方がいいと申すか
単発ヒット20ダメージのエイガオンの方がいいと申すか
239: 2019/07/13(土) 01:21:04.58
>>238
ぜひとも
ぜひとも
246: 2019/07/13(土) 01:24:22.37
>>239
ゲームバランスこわれる
ゲームバランスこわれる
233: 2019/07/13(土) 01:14:29.45
お互いにいかに相手の待ちを崩すかって所が肝のこのゲームではスピードと膝と空下と上Bで強制的に壊しにかかってくるCFが1番姑息だわ
ベルモンドはやりすぎ感否めないけどリンクやサムスはスマブラのルール内ではかなり正統派じゃん
ベルモンドはやりすぎ感否めないけどリンクやサムスはスマブラのルール内ではかなり正統派じゃん
235: 2019/07/13(土) 01:15:38.85
よく考えたらおじさんって空中で掴める技2つ持ってるんだな
236: 2019/07/13(土) 01:18:43.72
ガードから反撃取りづらいと思った技は自キャラのどの技で確反取れるのか調べあげてひたすら練習だな
それでもオンだと失敗することもあるけど
それでもオンだと失敗することもあるけど
237: 2019/07/13(土) 01:18:45.37
しずえはクルール生命線の王冠や
リンクのリモコン爆弾とか一生返さないからな
その上パチカスだし他ゲーではバイクで爆走してるしヤバスギ
リンクのリモコン爆弾とか一生返さないからな
その上パチカスだし他ゲーではバイクで爆走してるしヤバスギ
240: 2019/07/13(土) 01:21:53.78
パックマン強すぎでは?
241: 2019/07/13(土) 01:22:10.45
カムイって裸足なのがごんじ感あるよな
242: 2019/07/13(土) 01:22:38.80
カムイの足コキすき
244: 2019/07/13(土) 01:23:03.66
CFは強いしうざいけど全く姑息だとは思わんな
引き行動とバーストできる飛び道具長リーチ攻撃掴みで逃げ回りつつ範囲外から殴ってくる方が姑息
引き行動とバーストできる飛び道具長リーチ攻撃掴みで逃げ回りつつ範囲外から殴ってくる方が姑息
247: 2019/07/13(土) 01:24:53.08
>>244
全部シモリヒ当てはまってるじゃん
掴みはともかく投げは強いし
全部シモリヒ当てはまってるじゃん
掴みはともかく投げは強いし
245: 2019/07/13(土) 01:24:16.78
jr.がヤンリンとかピチューみたいなクッパを小さく速くしたようなキャラだった世界線も見たい
253: 2019/07/13(土) 01:31:14.74
>>245
普通にヤバそう
普通にヤバそう
248: 2019/07/13(土) 01:27:42.52
戦闘力の変動の仕方早く修正してくれないかな
249: 2019/07/13(土) 01:27:46.84
ここはお前の住む世界ではない!
とか言い放ってくるしアイツら自分以外のファイター滅ぼすことしか考えてないと思う
とか言い放ってくるしアイツら自分以外のファイター滅ぼすことしか考えてないと思う
250: 2019/07/13(土) 01:28:29.02
さすがにパックマンのギャラクシアンのダメージ減らせよ
アホみたいな火力しといて復帰阻止性能も高いし自身の復帰力もトップレベル
アホみたいな火力しといて復帰阻止性能も高いし自身の復帰力もトップレベル
251: 2019/07/13(土) 01:29:33.93
パックンマの横Bってアーマーあったっけ
258: 2019/07/13(土) 01:45:21.56
>>251
餌食べた直後くらいにアーマー
餌食べた直後くらいにアーマー
252: 2019/07/13(土) 01:29:56.43
体験版でフルーツに1on1補正入ってないのをクレーム付けたかいがあったな
254: 2019/07/13(土) 01:36:07.29
パックマンに対してどう復帰阻止すればいいか分からんよな
武器持ち以外だと横Bとは相打ちになって自分にもリスク付かねえかアレ
武器持ち以外だと横Bとは相打ちになって自分にもリスク付かねえかアレ
265: 2019/07/13(土) 01:59:29.28
>>254
まずカウンター持ちキャラを使います
まずカウンター持ちキャラを使います
255: 2019/07/13(土) 01:36:53.58
募)カムイで対ルキナ
256: 2019/07/13(土) 01:37:26.90
ちちくらべ
257: 2019/07/13(土) 01:44:24.30
オクシーpp ヨッシー
びっくりするぐらいのクソラグ野郎のくせに511万とかなんなの?
びっくりするぐらいのクソラグ野郎のくせに511万とかなんなの?
259: 2019/07/13(土) 01:46:58.36
ルキナのパイズリ
260: 2019/07/13(土) 01:49:26.28
スマブラ史上一番気持ちいい攻撃はXアイクの横スマだよな
270: 2019/07/13(土) 02:13:40.60
>>260
Xは全体的に爽快感ある
forはなんかエフェクトがしょぼい
Xは全体的に爽快感ある
forはなんかエフェクトがしょぼい
261: 2019/07/13(土) 01:54:20.25
リンククソ過ぎ
262: 2019/07/13(土) 01:56:51.28
263: 2019/07/13(土) 01:58:31.18
VIP前なのに全然上がらないよぉ~…
264: 2019/07/13(土) 01:59:07.70
ルフレで村人どうすればいい?NBや横Bは埴輪に止められるし足遅いからパチンコで蹂躙される
そもそもルフレ使い始めて初日だから強い行動とか教えて欲しい。ギガザンダーと下スマでガード割れるのは知ったけどそれ以外知らない
そもそもルフレ使い始めて初日だから強い行動とか教えて欲しい。ギガザンダーと下スマでガード割れるのは知ったけどそれ以外知らない
266: 2019/07/13(土) 02:03:18.62
VIP(笑)
267: 2019/07/13(土) 02:04:53.54
どいつもこいつも逃げてばっかりのカス揃い
特に乱闘なんて絶対いるレベル
特に乱闘なんて絶対いるレベル
268: 2019/07/13(土) 02:05:44.98
もうチームと1on1しかやりたくないわ
優先に各項目複数選択出来れば良いのに
優先に各項目複数選択出来れば良いのに
269: 2019/07/13(土) 02:11:45.23
乱闘やるときはクッパ、ガノン、クロムあたりがどのルールにも対応できてストレスたまらないことが分かった
273: 2019/07/13(土) 02:15:17.89
>>269
ガノンってほんとシリーズ通して人気だよな
クッパもわかるけどクロムはやっぱ復帰がギミックありなしだとなぁ…
ガノンってほんとシリーズ通して人気だよな
クッパもわかるけどクロムはやっぱ復帰がギミックありなしだとなぁ…
271: 2019/07/13(土) 02:13:45.68
どりゃー強すぎ 何振ってもこいつの空Nに判定負けするしもう嫌や
272: 2019/07/13(土) 02:14:48.81
トゥーンリンク触ってみたけど動き素直でえっちだな
弾幕系アレルギーの俺でも使いやすい
弾幕系アレルギーの俺でも使いやすい
275: 2019/07/13(土) 02:28:36.86
戦闘力システムがクソ過ぎてやるだけ時間の無駄に思えてきた
276: 2019/07/13(土) 02:29:24.24
空中回避遅いデカキャラだとパルテナクソゲー過ぎる 判定何一つ勝てねえし
287: 2019/07/13(土) 02:46:40.33
>>276
重量級に限らない定期
重量級に限らない定期
288: 2019/07/13(土) 02:47:43.90
>>287
重量級じゃないんだよなあ
重量級じゃないんだよなあ
289: 2019/07/13(土) 02:50:55.10
>>288
またデカキャラと重量級の区別がついてませんでした
反省します
またデカキャラと重量級の区別がついてませんでした
反省します
277: 2019/07/13(土) 02:29:28.79
時間の無駄じゃない奴とかいたのか
278: 2019/07/13(土) 02:32:38.77
デデデはキャラコンセプトずるすぎないか?
飛び道具あって復帰強い重量きゅいとか最強じゃん、うちのピット君で200%勝てなくてムカつく
飛び道具あって復帰強い重量きゅいとか最強じゃん、うちのピット君で200%勝てなくてムカつく
342: 2019/07/13(土) 09:17:57.73
>>278
崖から出されたら詰みの超絶不利対面だぞ
崖から出されたら詰みの超絶不利対面だぞ
279: 2019/07/13(土) 02:32:57.69
戦闘力なかったらとっくにやってないわ
280: 2019/07/13(土) 02:33:36.35
リーチを押し付けるキャラだけど尻尾が武器判定じゃないんだよな
原作だと完全に武器判定なのにそこだけあえて無視して判定付けてる
原作だと完全に武器判定なのにそこだけあえて無視して判定付けてる
281: 2019/07/13(土) 02:34:26.74
こっちから差し込み不可なのにあっちが一回擦ったら40%とかあほくさ
いくら詰めても差し込みは出来ないまま
いくら詰めても差し込みは出来ないまま
283: 2019/07/13(土) 02:39:10.48
リドリーとミュウツーは尻尾武器判定にしろ
284: 2019/07/13(土) 02:39:51.03
こっちの方が軽いのに投げバはあっちの方が30%以上早い空技のバースト力も空前空後空上あっちが上
距離を置けばひたすら爆炎オート照準でジリ貧
距離を置けばひたすら爆炎オート照準でジリ貧
285: 2019/07/13(土) 02:41:49.95
差し込みは横から簡単に潰される
まーじでクソキャラこいつ
まーじでクソキャラこいつ
286: 2019/07/13(土) 02:45:53.65
スピリッツの話で悪いがレジェンドをスピリッツなしで倒したのにSP3桁はケチすぎるだろ
10000は寄越せよ
10000は寄越せよ
290: 2019/07/13(土) 02:53:22.78
クッパJr.使い始めて、FE剣士辛いんだがどうしたもんか
291: 2019/07/13(土) 02:57:38.27
リドリーさえ居なければデカキャラ重量級警察もおらんかったんだろうな
292: 2019/07/13(土) 02:58:58.31
でかくて軽いって言ったら
ミュウツーロゼッタじゃねーの
ミュウツーロゼッタじゃねーの
295: 2019/07/13(土) 03:13:00.40
>>292
その二体はパルテナほんと無理ゲー もし同レベルのパルテナとそいつらがやったら10割勝つって言えるぐらい無理ゲー
その二体はパルテナほんと無理ゲー もし同レベルのパルテナとそいつらがやったら10割勝つって言えるぐらい無理ゲー
293: 2019/07/13(土) 03:06:33.28
月潟ロッシさん
https://i.imgur.com/lcqcDDm.jpg
https://i.imgur.com/lcqcDDm.jpg
294: 2019/07/13(土) 03:07:43.32
最近シモリヒ全然みねえな
みんな復帰があれすぎて嫌になったのかな
使ってて楽しいんだけどな
みんな復帰があれすぎて嫌になったのかな
使ってて楽しいんだけどな
304: 2019/07/13(土) 04:46:04.77
>>294
常に相手のルート先回りして技置く必要あるからあいつら使いこなすのだいぶセンス要ると思うわ
精度との勝負で良くも悪くも疲れる
常に相手のルート先回りして技置く必要あるからあいつら使いこなすのだいぶセンス要ると思うわ
精度との勝負で良くも悪くも疲れる
332: 2019/07/13(土) 08:45:02.94
>>294
自分は最近それなりに見かけるようになったわ
お陰で悪夢を何度見せられることやら
自分は最近それなりに見かけるようになったわ
お陰で悪夢を何度見せられることやら
296: 2019/07/13(土) 03:34:23.21
パルテナ「てか、やるw?」
297: 2019/07/13(土) 03:34:28.31
カービィに対してウルフって不利?
カービィと当たると全然攻撃当たらんし勝てないわ
カービィと当たると全然攻撃当たらんし勝てないわ
298: 2019/07/13(土) 03:43:39.85
今更だけどやりたくもないルールで拒否権無しに戦わされるのほんとくそげだな
301: 2019/07/13(土) 04:01:23.55
>>298
3人乱闘ってなんなんだろほんと
3人乱闘ってなんなんだろほんと
299: 2019/07/13(土) 03:50:51.91
イカちゃんとCFの投げスカりモーション見飽きた
どんだけ投げたいんだよこいつら
どんだけ投げたいんだよこいつら
300: 2019/07/13(土) 04:01:12.89
なんだかオンラインに遅延というか重たさを感じるわ
いつもよりfps低い?
いつもよりfps低い?
305: 2019/07/13(土) 04:47:06.49
>>300
それ弱回線特有の奴だ
無線の時そうだった
それ弱回線特有の奴だ
無線の時そうだった
302: 2019/07/13(土) 04:30:30.88
予告する!DLC第2弾は7月14日にやってくる!
303: 2019/07/13(土) 04:41:13.28
ポケボ煽りネスとかいう性犯罪者に会ってレイプされたけど
こっちのアイテムなし終点ルールが3連続で来た時3回とも処刑出来たから煽り倒してブロックした
こっちのアイテムなし終点ルールが3連続で来た時3回とも処刑出来たから煽り倒してブロックした
306: 2019/07/13(土) 04:47:53.05
大体の人はシモリヒよりサムススネークの方に行く
309: 2019/07/13(土) 05:20:06.31
>>307
フィットレの微々たる回復で遅延出来るわけがない
フィットレの微々たる回復で遅延出来るわけがない
308: 2019/07/13(土) 05:17:13.55
操作すっぽ抜ける程度の微ラグやめーや
そっちは良い勝負できた気でいるけどこっちは不快で仕方ないわい
そっちは良い勝負できた気でいるけどこっちは不快で仕方ないわい
310: 2019/07/13(土) 06:11:42.77
この前の大会のお互い3キャラ1ストずつで先鋒次鋒大将の計3ストタイマンみたいなの楽しそうなのに何でオンでできるようにしないんだ
トーナメントとか8人乱闘とか3vs3チーム乱闘とかもやりたいわ
トーナメントとか8人乱闘とか3vs3チーム乱闘とかもやりたいわ
311: 2019/07/13(土) 06:27:17.22
オンラインで3キャラ読み込みたくないんやろ
不可能じゃないだろうし欲しいけど
不可能じゃないだろうし欲しいけど
312: 2019/07/13(土) 06:44:06.18
313: 2019/07/13(土) 06:48:26.39
>>312
スペースパイレーツはこんなので抜くのか…(困惑)
スペースパイレーツはこんなので抜くのか…(困惑)
314: 2019/07/13(土) 07:01:29.30
リドリー様エロすぎ
それに比べて中身グロ女ときたら…
それに比べて中身グロ女ときたら…
315: 2019/07/13(土) 07:05:03.34
このスレいつもリドリーの話ししてんな
316: 2019/07/13(土) 07:08:50.06
317: 2019/07/13(土) 07:10:31.60
ラグくて止まると出るスマブラマークを悲しそうな顔で見るリドリー
318: 2019/07/13(土) 07:15:02.46
何がリドリー様だ
こっちは見てるだけではらわた煮えくり返る思いしてるんだよ
こっちは見てるだけではらわた煮えくり返る思いしてるんだよ
319: 2019/07/13(土) 07:33:38.65
3人乱闘の険悪さカイジのネタに出来るレベルだよな
320: 2019/07/13(土) 07:33:46.99
リドリーって乱闘だと結構セコい戦いしてるやつ多いよな
まぁ普通に乱闘してたらぼこぼこにされるから気持ちは分からんでもないけど
まぁ普通に乱闘してたらぼこぼこにされるから気持ちは分からんでもないけど
322: 2019/07/13(土) 07:37:14.84
流れドリャーや脇からPKFでお陀仏するからな
323: 2019/07/13(土) 07:44:46.57
昨日VIPでストック三人乱闘2連続で当たったけど普通に楽しかったな
324: 2019/07/13(土) 08:04:08.69
スマブラのプロってヴィランみたいな奴ばっかりだな
325: 2019/07/13(土) 08:08:07.65
もしかしてリドリーのバーストって
尻尾ブスブス空前連発と崖外に追い出してからのゲロ連発でジワジワと落とす
が主なのでは
尻尾ブスブス空前連発と崖外に追い出してからのゲロ連発でジワジワと落とす
が主なのでは
326: 2019/07/13(土) 08:15:21.26
残虐のカリスマだな
327: 2019/07/13(土) 08:15:33.36
前回のタミスマの表の強者を裏の強者が倒す展開すき
328: 2019/07/13(土) 08:24:46.63
攻めたがり同士で乱戦になるなら3人乱闘でも楽しいよ
でも本気で勝ちにいくならそういうのは得策じゃないからなぁ
でも本気で勝ちにいくならそういうのは得策じゃないからなぁ
329: 2019/07/13(土) 08:27:41.78
乱闘になったらまず左右最寄りの奴を殴って、とりあえず吹っ飛ばし/されたら他のやつにタゲってく正統プレイしてるわ
攻撃する優先順は
ストック/ポイント有利者>遠距離で乱闘拒否者>手負いの者>最寄りの者
攻撃する優先順は
ストック/ポイント有利者>遠距離で乱闘拒否者>手負いの者>最寄りの者
330: 2019/07/13(土) 08:30:00.44
3位決定した後の泥仕合とかいう地獄
飛び道具にヘイト集まるのも納得ですわ
飛び道具にヘイト集まるのも納得ですわ
331: 2019/07/13(土) 08:33:34.03
あのYBを子供扱いかーまぁダムスに頼り過ぎてた感あるしなぁ
334: 2019/07/13(土) 08:48:10.24
飛び道具処理するためにリドリーでダッシュガードすると間に合わん
ワイが下手なのか?
他の重量級使いの人いたら教えろください
ワイが下手なのか?
他の重量級使いの人いたら教えろください
335: 2019/07/13(土) 08:51:44.99
歩け
336: 2019/07/13(土) 08:54:17.40
空中攻撃で飛び道具かき消しながら距離つめてくるリドリーいたし空Nやらで前進すれば
338: 2019/07/13(土) 09:01:14.33
>>336
空Nだと判定負けやガードされて反確取られるパターンが多い...
空Nだと判定負けやガードされて反確取られるパターンが多い...
344: 2019/07/13(土) 09:19:26.87
>>336
文を勘違いしてた
その人のプレイ見てみたいわ
空中技で飛び道具消しても後隙デカいから狩られる未来しかなくないか?
文を勘違いしてた
その人のプレイ見てみたいわ
空中技で飛び道具消しても後隙デカいから狩られる未来しかなくないか?
351: 2019/07/13(土) 09:30:41.63
>>344
野良で会っただけだからプレイ動画はないわ
こっちピカチュウだったんだけどNB消しながらずっとくるくるしてて近寄れなかった
そんな戦闘力高くない同士だったしあんま参考にならんかも
野良で会っただけだからプレイ動画はないわ
こっちピカチュウだったんだけどNB消しながらずっとくるくるしてて近寄れなかった
そんな戦闘力高くない同士だったしあんま参考にならんかも
355: 2019/07/13(土) 09:36:13.11
>>351
あ~ピカチュウのNBはガードするよりジャンプで避けたり電撃ごと貫くようにはしてるわ
問題はリング族とダサムスとかの飛び道具複数持ちなんだよな
あ~ピカチュウのNBはガードするよりジャンプで避けたり電撃ごと貫くようにはしてるわ
問題はリング族とダサムスとかの飛び道具複数持ちなんだよな
363: 2019/07/13(土) 09:39:26.98
>>355
俺もそいつらへの解答持ってないわ
っていうか持ってるリドリー使いいなさそう
俺もそいつらへの解答持ってないわ
っていうか持ってるリドリー使いいなさそう
374: 2019/07/13(土) 10:03:45.64
>>344
小ジャンから空N出せば着地隙発生しないから隙突かれるなんて事まずないぞ
小ジャンから空N出せば着地隙発生しないから隙突かれるなんて事まずないぞ
390: 2019/07/13(土) 10:28:34.01
>>374
お、リドリー使い?
リング族、ダサムスとかだと小ジャ空N当てれる距離まで近づくのも辛いんだよな
お、リドリー使い?
リング族、ダサムスとかだと小ジャ空N当てれる距離まで近づくのも辛いんだよな
399: 2019/07/13(土) 10:36:58.22
>>390
このゲームシールド解除に隙があってその間に攻撃飛んでくると進めねえから
ガーキャン小ジャンして地道に前進した方が確実だと思うぞ
そんでリドリーの空N出しとけば大抵の攻撃打ち消せるし
このゲームシールド解除に隙があってその間に攻撃飛んでくると進めねえから
ガーキャン小ジャンして地道に前進した方が確実だと思うぞ
そんでリドリーの空N出しとけば大抵の攻撃打ち消せるし
401: 2019/07/13(土) 10:39:28.81
>>399
言葉が足りなかったけど要するにダッシュはあんまりよくないと思う
言葉が足りなかったけど要するにダッシュはあんまりよくないと思う
412: 2019/07/13(土) 10:47:03.10
>>399、>>401
そのアドバイスだけであんたが強者だってことがわかる
ありがとうございます
そのアドバイスだけであんたが強者だってことがわかる
ありがとうございます
337: 2019/07/13(土) 08:57:09.69
空Nリドリーさんリオレイア感ある
339: 2019/07/13(土) 09:05:09.24
>>337
むしろリドリーとリオレイアチェンジした方がいいかもしれん
あっちの方がブレスも飛行性能のも上だろうし
むしろリドリーとリオレイアチェンジした方がいいかもしれん
あっちの方がブレスも飛行性能のも上だろうし
340: 2019/07/13(土) 09:10:34.41
空中技で飛び道具消せないのはマックくらいでしょ
341: 2019/07/13(土) 09:13:53.65
インクリングって不利キャラとかいないの?
クッパだと不利過ぎて泣けてくるんだが
Leonとcosmosの動画何回も見てるんだがダメだ
クッパだと不利過ぎて泣けてくるんだが
Leonとcosmosの動画何回も見てるんだがダメだ
343: 2019/07/13(土) 09:18:00.51
そりゃそんな世界一うまい奴らの動画なんか見ても参考にならんわな
345: 2019/07/13(土) 09:21:28.55
リンクの空Nがガードさせて有利って聞いたんだけど
フレーム見たらガード硬直が4Fの着地隙が6Fだからリンク側2F不利なんじゃね?
計算方法違うのかな
フレーム見たらガード硬直が4Fの着地隙が6Fだからリンク側2F不利なんじゃね?
計算方法違うのかな
347: 2019/07/13(土) 09:24:00.45
>>345
反撃あるか?
反撃あるか?
371: 2019/07/13(土) 10:01:47.08
>>345
2Fで出る技がガ―キャンであるかってこと
大抵の最速組が3Fだからどうあがいても差し込みはほぼ不可能
というかこれ全てのキャラが実質反撃不可能だから完全に振り得
2Fで出る技がガ―キャンであるかってこと
大抵の最速組が3Fだからどうあがいても差し込みはほぼ不可能
というかこれ全てのキャラが実質反撃不可能だから完全に振り得
373: 2019/07/13(土) 10:02:35.77
>>345
害悪技すぎてわろける
害悪技すぎてわろける
378: 2019/07/13(土) 10:10:38.05
>>345
リンク側不利2Fだけど次のリンクの行動にも発生Fがあるので弱なら8Fかかるし実質10Fの余裕がある
リンク側不利2Fだけど次のリンクの行動にも発生Fがあるので弱なら8Fかかるし実質10Fの余裕がある
382: 2019/07/13(土) 10:16:23.98
>>378
リンクが攻撃する前提だとそうだけどさ
リンク側には他にも選択肢あるわけで
リンクが攻撃する前提だとそうだけどさ
リンク側には他にも選択肢あるわけで
384: 2019/07/13(土) 10:18:10.96
>>378
10fしかないじゃん
10fしかないじゃん
346: 2019/07/13(土) 09:22:31.22
フォックスの上強マジでナーフしろやおかしいだろあれ
1回当てるだけで70%ぐらいまで確定とか勝てる訳ないじゃんアホか
1回当てるだけで70%ぐらいまで確定とか勝てる訳ないじゃんアホか
348: 2019/07/13(土) 09:27:41.40
2Fしか不利ないって相当狂ってるでしょ
349: 2019/07/13(土) 09:29:01.70
2Fの不利に差し込める技をどれだけのファイターが持ってるのか
350: 2019/07/13(土) 09:30:09.07
1F弱をガード解除から出そうと思ってもガード解除で数Fあるし
ガーキャンで発生2Fみたいなぶっ壊れ技ないと反撃できない
つまるところそんな技は存在しない
ガーキャンで発生2Fみたいなぶっ壊れ技ないと反撃できない
つまるところそんな技は存在しない
352: 2019/07/13(土) 09:31:29.67
一部の空Nは反撃したきゃ全部ジャスガしろって調整だしな今作
353: 2019/07/13(土) 09:32:59.81
初代組は頭おかしい性能してるやつ多い
354: 2019/07/13(土) 09:35:27.61
ガーキャン上スマ上B各種空中攻撃が詰んでるキャラはどうにもならない
予めカウンター張る、SA技で耐えつつ反撃、その場回避、相手側に回り込む回避、ガード張りっぱなしの択
予めカウンター張る、SA技で耐えつつ反撃、その場回避、相手側に回り込む回避、ガード張りっぱなしの択
356: 2019/07/13(土) 09:36:58.82
ガーキャン発生3Fもってるマリオとマックとゲムヲ
ゲムヲだけリスクおかしい
ゲムヲだけリスクおかしい
357: 2019/07/13(土) 09:37:00.15
そもそも今作ガードが弱めなんだよな
大体の行動は引きステでかわしたほうが有利取れそう
大体の行動は引きステでかわしたほうが有利取れそう
358: 2019/07/13(土) 09:37:43.86
リヒターの「ここはお前の住む世界ではない!」ってなんで全キャラなんだろ?
ああいうのって普通シモンみたいに闇属性キャラにいいそうなのに
ああいうのって普通シモンみたいに闇属性キャラにいいそうなのに
361: 2019/07/13(土) 09:39:10.44
>>358
なんでリヒターだけそんな拘るのよ、ドラキュラさんよ
んなこといったらパルテナの回収しましょうかもおかしいわい
ルフレの絆で結ばれているんだも、クロムが発狂するわ
なんでリヒターだけそんな拘るのよ、ドラキュラさんよ
んなこといったらパルテナの回収しましょうかもおかしいわい
ルフレの絆で結ばれているんだも、クロムが発狂するわ
359: 2019/07/13(土) 09:38:26.13
初代組で強キャラはフォックスぐらいしかいなくね
360: 2019/07/13(土) 09:38:54.86
対戦募集
362: 2019/07/13(土) 09:39:18.11
今作から謎に初代組ライダーキックもらったウルフとか言う超優遇キャラ
あいつにあんな硬い空N必要ないだろ
あいつにあんな硬い空N必要ないだろ
365: 2019/07/13(土) 09:47:09.04
フシギソウの空Nも最弱クラスから最強クラスに強化されたな
前はフシギドリルとかいう身体くるくるするだけのかわいいモーションだった
ウルフもソニックのコンパチみたいな身体くるくるするモーション
前はフシギドリルとかいう身体くるくるするだけのかわいいモーションだった
ウルフもソニックのコンパチみたいな身体くるくるするモーション
366: 2019/07/13(土) 09:49:40.59
勝っても500しかあがらんのに負けたら2000下がるのほんまツラい
367: 2019/07/13(土) 09:55:06.46
色々なキャラがいるのにわざわざmii使う奴って精神障害者?
369: 2019/07/13(土) 09:56:40.93
>>367
最高のキャラだから使っているけど問題ある?
最高のキャラだから使っているけど問題ある?
368: 2019/07/13(土) 09:56:29.24
リンクとかサムスとかロックマンとか飛び道具キャラのくせになんで弾幕戦も強いんだあいつら
飛び道具強いとか近接技強いとか以上に理不尽で戦っててゲンナリする
飛び道具強いとか近接技強いとか以上に理不尽で戦っててゲンナリする
370: 2019/07/13(土) 09:58:04.23
世界一可愛いピチューというキャラがいるのにわざわざピチュー以外のキャラ使うやつも精神障害者
372: 2019/07/13(土) 10:02:15.56
>>370
ピチューは攻撃くらったりシールド破れたりした状態の声や顔がかわいいだけでピチューが優勢なときでかわいいのってせいぜいDAくらいじゃん
その理屈でいえば勝つ気のないアホかDAブッパマンにしかならんぞ
ピチューは攻撃くらったりシールド破れたりした状態の声や顔がかわいいだけでピチューが優勢なときでかわいいのってせいぜいDAくらいじゃん
その理屈でいえば勝つ気のないアホかDAブッパマンにしかならんぞ
375: 2019/07/13(土) 10:05:36.73
ピチューみたいなあざとさ前面のキャラを可愛いと思えない
376: 2019/07/13(土) 10:07:14.89
DXのときはかみなり当たったら泣いてたのに今回泣かないよな
377: 2019/07/13(土) 10:08:23.62
すまん動物的な可愛さならパックンが一番だわ
379: 2019/07/13(土) 10:10:59.70
パックマンの下からの上B復帰にプリンの眠る合わせて来ようとしたやついたんだけどトランポリン残るから実質リスク無しで眠りに行けるのな
380: 2019/07/13(土) 10:11:18.74
ライダーキック空Nあるなしの格差デカすぎて害悪だわ
381: 2019/07/13(土) 10:12:59.15
入力遅延クラウド強すぎ
383: 2019/07/13(土) 10:17:49.07
385: 2019/07/13(土) 10:18:59.42
その場回避ブラやね…
386: 2019/07/13(土) 10:21:41.66
リンクは掴みが6Fだしそもそもガードは1F目から出るし
それこそ最弱と名高いカービィ・ミュウツーは
ガードから2F以内に着地したリンクの掴みより先に出せる技ないんじゃないか?
それこそ最弱と名高いカービィ・ミュウツーは
ガードから2F以内に着地したリンクの掴みより先に出せる技ないんじゃないか?
387: 2019/07/13(土) 10:24:49.34
リンクのボムって当てたらよろけるのズルくねえ?
388: 2019/07/13(土) 10:25:14.31
地上回転切りも7Fとかなんでしょ?ヤバすぎワロタ
389: 2019/07/13(土) 10:28:12.03
リンクの空Nをガードしたリンクが回転切りしたら着地から掴み発生する前にリンクを吹っ飛ばせるってことだな!!
391: 2019/07/13(土) 10:28:45.14
ザクロボがよくやってるダッシュからの下強ってCステ強攻撃でやってるの?
393: 2019/07/13(土) 10:31:46.95
>>391
ザクレイはC強だろうしそうだろうね
Cスマッシュしてると根性入力になるけど
ザクレイはC強だろうしそうだろうね
Cスマッシュしてると根性入力になるけど
395: 2019/07/13(土) 10:32:28.85
>>391
左スティックでも出来るでしょ
左スティックでも出来るでしょ
392: 2019/07/13(土) 10:30:46.67
アイクラゴミ過ぎて白けた 可能性がー開拓がーって実況者は使ってから言えよ
394: 2019/07/13(土) 10:31:47.03
ダッシュ下強は普通に出そうとするとDAとか下スマとか化けやすいからLステしゃがみ+Cステ下で出してるわ
396: 2019/07/13(土) 10:33:16.56
アイクラは結局切り離しが使えないとダメだから練習する気になれないなあ
397: 2019/07/13(土) 10:34:30.24
クッパって何練習すりゃいいの
滑り横強とかか
滑り横強とかか
430: 2019/07/13(土) 11:35:39.37
>>397
滑り上強、空nコンボ、投げコン、低空横bの高さ把握、gcシェル、2f狙い、空ダブレスとかかな?
滑り上強、空nコンボ、投げコン、低空横bの高さ把握、gcシェル、2f狙い、空ダブレスとかかな?
431: 2019/07/13(土) 11:37:00.80
>>430
相手のミスの弱連に横Bも絶対反応出来たほうがいいかな
あとダウン連下B
相手のミスの弱連に横Bも絶対反応出来たほうがいいかな
あとダウン連下B
439: 2019/07/13(土) 11:47:54.32
>>430
崖の距離とNBの先端距離は是非とも把握してほしいな
崖の距離とNBの先端距離は是非とも把握してほしいな
398: 2019/07/13(土) 10:35:27.80
スネーク、サムスリンクとかマッチングしたら
ひぇ~めんどくせぇ~。ってなるよね
ひぇ~めんどくせぇ~。ってなるよね
400: 2019/07/13(土) 10:38:51.63
サムスリンクはまだ穏やかに戦えるけどスネークは胃が痛くなる
402: 2019/07/13(土) 10:39:56.86
クソゲー
403: 2019/07/13(土) 10:40:24.71
💩
404: 2019/07/13(土) 10:40:52.63
黒いステージのスネークが犯罪的すぎる
強キャラでステージまで味方につけたらそりゃそんなん誰でも勝てるわ
強キャラでステージまで味方につけたらそりゃそんなん誰でも勝てるわ
407: 2019/07/13(土) 10:42:56.66
>>404
真っ白な花畑で真っ白なタキシード着てスニーキングする男だぞ
背景と同化は基本戦術だ
真っ白な花畑で真っ白なタキシード着てスニーキングする男だぞ
背景と同化は基本戦術だ
405: 2019/07/13(土) 10:42:16.11
暗いステージのスネークと黒ゲッチは犯罪
406: 2019/07/13(土) 10:42:45.51
殴ったら爆発する手榴弾とか不良品にもほどがある
408: 2019/07/13(土) 10:43:15.01
クルールって負けたとき拍手するんだな…
409: 2019/07/13(土) 10:43:16.65
迷彩問題はいつまで放置続けるんだ
413: 2019/07/13(土) 10:47:36.14
>>410
DA・投げから外出して
崖の所で空N・NBでクルクルしてればいいんじゃないの
DA・投げから外出して
崖の所で空N・NBでクルクルしてればいいんじゃないの
411: 2019/07/13(土) 10:43:49.43
バルーファイトゲムヲ
414: 2019/07/13(土) 10:48:32.61
名前が出ない距離でお互いがアルセーヌ出してるとカラーにもよるけどほとんど見分けがつかない
415: 2019/07/13(土) 10:56:23.29
メタナイトでルキナ相手にするとハゲる
416: 2019/07/13(土) 11:00:04.22
スマバト盛り上がってるか気になる
普段ここにいる人で見物に行ってる人もいるのかね
普段ここにいる人で見物に行ってる人もいるのかね
417: 2019/07/13(土) 11:02:14.36
竜巻してるだけで勝てるメタナイトを返して
421: 2019/07/13(土) 11:11:48.47
>>417
Xの強キャラ達はみんなどこかぶっ壊れてたはずなんだけど
それらを素の性能で屠れるメタ様はほんとヤバい
Xの強キャラ達はみんなどこかぶっ壊れてたはずなんだけど
それらを素の性能で屠れるメタ様はほんとヤバい
418: 2019/07/13(土) 11:04:40.34
戦闘力上の相手に勝ったら倍くらい上げろよ無能運営
419: 2019/07/13(土) 11:05:48.51
>>418
倍どころか5倍くらい上がるが
倍どころか5倍くらい上がるが
420: 2019/07/13(土) 11:11:26.00
というか何故か最近回線切れすぎて10万まであっという間だったわ
422: 2019/07/13(土) 11:13:07.01
切り札もマントに戻してほしいな
今のやつだせぇよ
今のやつだせぇよ
423: 2019/07/13(土) 11:15:07.17
マントの奴も時短関係なくて十分だったのにな
何で変わったんだろ
何で変わったんだろ
427: 2019/07/13(土) 11:25:21.10
>>423
そういや今回切り札一番長いの誰だろうな
ベヨとか総合長いけど
そういや今回切り札一番長いの誰だろうな
ベヨとか総合長いけど
424: 2019/07/13(土) 11:15:57.19
も や し
425: 2019/07/13(土) 11:16:12.41
パックマンのパワーエサ食べたスネークが突然喋ってびっくりした
428: 2019/07/13(土) 11:26:11.10
>>425
スネークも食えると思ってなくてびっくりしたろうに
スネークも食えると思ってなくてびっくりしたろうに
426: 2019/07/13(土) 11:20:20.14
関西最大の大会スマバトSP6 予選
メイン配信
https://www.twitch.tv/shi_gaming
サブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=IaOidScpstY
メイン配信
https://www.twitch.tv/shi_gaming
サブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=IaOidScpstY
429: 2019/07/13(土) 11:28:05.79
で、味は?
432: 2019/07/13(土) 11:39:28.10
クラウドのリミット持続時間長くしてもいい気がする
433: 2019/07/13(土) 11:41:14.86
クラウド強化しろって意見は珍しいな
クラウド使いか?
クラウド使いか?
434: 2019/07/13(土) 11:43:23.44
興味ないね
435: 2019/07/13(土) 11:45:34.37
やっぱ強化無しはつれぇわ
436: 2019/07/13(土) 11:46:20.21
カムイ「そりゃ…つれぇでしょ…」
437: 2019/07/13(土) 11:47:38.16
発売日から1月末までクラウド全体で使用率1位だったけど今は違う気がする
438: 2019/07/13(土) 11:47:49.20
カムイは強化はされてんじゃん
リドリーとか大して強くもないのにほぼノータッチだぞ
リドリーとか大して強くもないのにほぼノータッチだぞ
440: 2019/07/13(土) 11:48:46.05
対して弱くもないからでしょ
441: 2019/07/13(土) 11:49:28.38
俺のカービィちゃんはどうしたらもっと上手くなるの?
442: 2019/07/13(土) 11:50:59.18
クラウドもそうだしガノンもPKキッズもかなり落ち着いた感じがする
いくらオンラインクソ強行動持っててもそれだけじゃVIPには入れないから諦めたんだろう
いくらオンラインクソ強行動持っててもそれだけじゃVIPには入れないから諦めたんだろう
443: 2019/07/13(土) 11:51:12.75
リドリーはチャージ切り札が野良に導入されるよりも前にチャージ切り札の威力をこっそり強化させた策略家だぞ
444: 2019/07/13(土) 11:52:44.50
リドリーは弱くはないだろ強くないけどカムイは弱い
445: 2019/07/13(土) 11:54:35.96
ちゃんと言えたじゃねえか
446: 2019/07/13(土) 11:59:15.23
はぁガオガエン楽しい
勝っても負けても面白いキャラ他にいますか
いねぇんだなこれが
勝っても負けても面白いキャラ他にいますか
いねぇんだなこれが
447: 2019/07/13(土) 11:59:18.82
休みたがら久しぶりにやったけど相変わらずクソゲーだなあコレ
飛び道具持ちじゃないキャラでVIPいれるのはただただ相性ゲーだわ
飛び道具持ちじゃないキャラでVIPいれるのはただただ相性ゲーだわ
451: 2019/07/13(土) 12:03:33.14
>>448
ハイエナ「そんな卑怯な真似は簡単にはさせんぞ」
ハイエナ「そんな卑怯な真似は簡単にはさせんぞ」
456: 2019/07/13(土) 12:06:27.60
>>448
接待のテクニックとして覚えておくといい
技暴発に見せかけて落ちればいいのだ
接待のテクニックとして覚えておくといい
技暴発に見せかけて落ちればいいのだ
449: 2019/07/13(土) 12:01:24.93
VIPで勝ち上がるならともかくVIPいれるだけなら本人のPSのみの問題な気がする
450: 2019/07/13(土) 12:02:25.85
昔のリンチ厨みたいな事はやめなさい
452: 2019/07/13(土) 12:05:39.73
生き残った方をボクが狩る♠
453: 2019/07/13(土) 12:05:54.05
ゲッチつえーな しゅーとんオリマーに勝った
454: 2019/07/13(土) 12:06:24.86
オリマー弱くなったからでは
455: 2019/07/13(土) 12:06:27.20
タイム制4人乱闘で2人ずつに分かれて八百長合戦すれば熱い戦いになるかもしれない
457: 2019/07/13(土) 12:07:25.72
体力制ぶつけてくるファルコほんま
アシストフィギュアうっかり拾っちゃってその発動待機中にブラスター打たれると何もできなくなるのな勉強になったわ
アシストフィギュアうっかり拾っちゃってその発動待機中にブラスター打たれると何もできなくなるのな勉強になったわ
469: 2019/07/13(土) 12:15:19.31
>>457
それ俺も引っ掛かったわ
アシスト取って俺のターンしようとしたら最後、延々と嵌められるという
これ考えた人は凄いと感心しちゃったよ
それ俺も引っ掛かったわ
アシスト取って俺のターンしようとしたら最後、延々と嵌められるという
これ考えた人は凄いと感心しちゃったよ
458: 2019/07/13(土) 12:07:38.00
このスレのリドリーほんと甘えてるの多いよな
言うほど弱くねぇよ
言うほど弱くねぇよ
459: 2019/07/13(土) 12:08:28.28
464: 2019/07/13(土) 12:12:28.71
>>459
不幸か?
上B空後の復帰阻止とかゲムヲの一番強いところだろ
不幸か?
上B空後の復帰阻止とかゲムヲの一番強いところだろ
460: 2019/07/13(土) 12:09:06.87
ゲムヲ数ヶ月は弱キャラの風潮あったけど今は強キャラだよね
465: 2019/07/13(土) 12:12:29.83
>>460
あいつガーキャン上Bのせいでほんともうね
あいつガーキャン上Bのせいでほんともうね
482: 2019/07/13(土) 12:23:37.27
>>460
めんどくさい部類だけど流石に強キャラって言われると違うわ
リーチあるキャラに弱すぎるし
めんどくさい部類だけど流石に強キャラって言われると違うわ
リーチあるキャラに弱すぎるし
493: 2019/07/13(土) 12:32:46.67
>>460
空中攻撃の持続は目を見張るものあるけど崖上がりとかきつくないか
その場はどう見ても遅いし実質ジャンプ上がり位しか択が無いような気がする
それと確かに強いけど圧倒的に軽すぎるし安定性がない
空中攻撃の持続は目を見張るものあるけど崖上がりとかきつくないか
その場はどう見ても遅いし実質ジャンプ上がり位しか択が無いような気がする
それと確かに強いけど圧倒的に軽すぎるし安定性がない
461: 2019/07/13(土) 12:09:48.37
乱闘のむらびととしずえって操作してる人みんな同じじゃねってくらい同じことしかしないな
462: 2019/07/13(土) 12:10:09.43
百回くらい言ってるけど
リドリーは上B自由に飛んでくれたら文句無いから
リドリーは上B自由に飛んでくれたら文句無いから
463: 2019/07/13(土) 12:12:09.72
週末の乱闘の切断率と言ったらねえぜ!!
466: 2019/07/13(土) 12:14:33.85
ジョーカーの空下にジャスガ上スマしたらガードされたんだがやばくね?
ちなみにカービィ使ってた
ちなみにカービィ使ってた
467: 2019/07/13(土) 12:14:52.68
カービィだから仕方ない
468: 2019/07/13(土) 12:14:54.16
下手な飛び道具キャラより相手詰ます可能性高いゲムヲ
470: 2019/07/13(土) 12:15:40.27
カービィとクラウドの上Bうざすぎる
472: 2019/07/13(土) 12:16:14.82
ジャスガしたからって上スマは欲張りすぎ
473: 2019/07/13(土) 12:16:15.05
飛び道具ない短リーチキャラはみんなゲムヲ並の発生と判定にして欲しいわ
剣持ちが適当にブンブンしてるだけでキツすぎる
剣持ちが適当にブンブンしてるだけでキツすぎる
474: 2019/07/13(土) 12:16:36.43
ファルコのアシストハメはグリンなんとかってCF使いが動画上げてるからそれ見てやってるだけやろね
CF使いなんか動画キッズばっかやろし
CF使いなんか動画キッズばっかやろし
475: 2019/07/13(土) 12:17:31.15
あの平面生物にしがみつくの大変だろうなピクミンも
476: 2019/07/13(土) 12:19:29.58
あいつ乱闘中は立体なんだぜ
484: 2019/07/13(土) 12:24:13.01
>>476
嘘だろ…
横から見たらどうなるというのだ…
嘘だろ…
横から見たらどうなるというのだ…
489: 2019/07/13(土) 12:27:17.86
492: 2019/07/13(土) 12:31:35.32
>>489
訳分からん生物感が増したな
訳分からん生物感が増したな
477: 2019/07/13(土) 12:21:11.98
ゲムヲは上Bだけじゃなくて空中技も全部強いことを知ってほしい
478: 2019/07/13(土) 12:21:41.50
空後のバカみたいな持続ほんま
479: 2019/07/13(土) 12:22:16.26
動作し終わっても判定残り続けるのくそ
480: 2019/07/13(土) 12:22:32.91
ゲムオって強い技揃ってるよな
491: 2019/07/13(土) 12:29:32.55
>>480
クラウドでそれ言うって感覚壊れてね?
クラウドでそれ言うって感覚壊れてね?
481: 2019/07/13(土) 12:23:22.68
ゲムヲバレてきたか?
483: 2019/07/13(土) 12:23:55.93
伸びきった足に当たると吹っ飛ばされる世界
485: 2019/07/13(土) 12:24:30.14
たまたま味方が強かっただけで自分は何もしてないくせに煽り倒すクズっているけどさ
さっきチーム乱闘で出会ったそういうやつと奇跡的にタイマンになってボッコボコにできて超気持ちいいんだけど
クソほど煽ってたら切断されたわ
さっきチーム乱闘で出会ったそういうやつと奇跡的にタイマンになってボッコボコにできて超気持ちいいんだけど
クソほど煽ってたら切断されたわ
488: 2019/07/13(土) 12:27:05.23
>>485
煽ってる時点でお前はその次にクズなんやで
煽ってる時点でお前はその次にクズなんやで
486: 2019/07/13(土) 12:25:42.40
完全に平面にするとZ軸のズレで攻撃当たらなくなるだろうしな
490: 2019/07/13(土) 12:28:15.59
>>486
unityじゃねえんだぞ…
unityじゃねえんだぞ…
495: 2019/07/13(土) 12:33:19.14
>>490
残念ながらこのゲームにも奥行きの概念は存在するぞ
2Dと見せかけた3Dアクションゲームだからな
残念ながらこのゲームにも奥行きの概念は存在するぞ
2Dと見せかけた3Dアクションゲームだからな
487: 2019/07/13(土) 12:26:44.01
ザクレイがカムイに負けそうになってたぞ
502: 2019/07/13(土) 12:43:24.18
>>487
カムイ最強!
カムイ最強!
494: 2019/07/13(土) 12:33:18.98
昨日満足の配信見てきたけどグリンとマッチしてボコボコにしてて笑ったわ
つまらんとか言ってる以前にお前の実力不足ってことは痛感して欲しいわ
つまらんとか言ってる以前にお前の実力不足ってことは痛感して欲しいわ
496: 2019/07/13(土) 12:33:23.05
乱闘で射撃miiがくると連戦してくれてた人も抜けてくんだけど
497: 2019/07/13(土) 12:33:38.78
チーム戦で脳ミソが障害罪の奴と組まされるのツラいな…
498: 2019/07/13(土) 12:34:30.85
リドリー使いは陰湿だなあ
499: 2019/07/13(土) 12:36:14.88
アイク使ってるんやけど空Nが当たらん
というかなんか勝手がわからん勝てねえ
というかなんか勝手がわからん勝てねえ
500: 2019/07/13(土) 12:36:38.88
チーム戦だと相方ボロクソに言われるのは面白いよな
タイマンの反省で自分ボロクソに言ってる人も稀にいるけど
タイマンの反省で自分ボロクソに言ってる人も稀にいるけど
501: 2019/07/13(土) 12:36:52.24
ルキナのアンルシアカラーがほしい
王女つながりで
王女つながりで
503: 2019/07/13(土) 12:44:44.39
だめだ乱闘は気楽に勝てるけど切断されて戦闘力上がらねえ
504: 2019/07/13(土) 12:45:21.70
そうとうやり込んでると思ったけどまだ300時間程度なのか。専用部屋ばっかだからVIP潜り続けてるのとだと実際の戦闘時間も差がついてそう。
505: 2019/07/13(土) 12:46:02.25
Z軸ズレのせいで、ガードブレイク状態のパックンにマルスのNBが外れるとかいうのあったな
X時代にも、デデデのその場回避がZ軸移動激しいせいで、
回避無敵切れた後でも物理的に敵の攻撃が当たらないとかもあった
X時代にも、デデデのその場回避がZ軸移動激しいせいで、
回避無敵切れた後でも物理的に敵の攻撃が当たらないとかもあった
506: 2019/07/13(土) 12:47:08.52
ゲムヲでZ軸ずれたら最強
507: 2019/07/13(土) 12:47:43.52
ゲームウォッチステージで全員平面にしたら解決
508: 2019/07/13(土) 12:49:53.10
511: 2019/07/13(土) 12:54:07.97
>>508
空前でクソほど飛びそう
空前でクソほど飛びそう
512: 2019/07/13(土) 12:54:08.39
>>508
卵投げで全く浮かなくそのまま落ちるようになりそう
卵投げで全く浮かなくそのまま落ちるようになりそう
509: 2019/07/13(土) 12:52:00.15
俺もルキナに掴みニーパッド入れられたい
510: 2019/07/13(土) 12:53:07.69
パックマンのステージも平面になるんだっけ
513: 2019/07/13(土) 12:54:24.80
チーム戦はたまにうまい奴が2対1の状況から逆転したりするから侮れない
514: 2019/07/13(土) 12:57:05.29
ふと思ったんだけどVIP底辺~最上位の基準って何なんだろう
自分の中では変動が激しいところでVIPを行き来している人が底辺で、その後変動が緩やかになるところが中位、
最上位はボーダーから逆算したところの最大値付近で、曖昧だけど中位から最上位の間が何となく上位なのかなと思ってるんだけど、どうなんだろうな
自分の中では変動が激しいところでVIPを行き来している人が底辺で、その後変動が緩やかになるところが中位、
最上位はボーダーから逆算したところの最大値付近で、曖昧だけど中位から最上位の間が何となく上位なのかなと思ってるんだけど、どうなんだろうな
516: 2019/07/13(土) 12:58:23.60
>>514
最上位のところ何言ってるのかよく分からんわw
最上位のところ何言ってるのかよく分からんわw
521: 2019/07/13(土) 13:04:24.33
>>516
戦闘力上位3%がVIPだとしたら500万がボーダーのときスマブラ総人口のその時点での戦闘力の最高値って大体515万くらいになるはずじゃん?
要はその辺にいる人って言う意味なんだけど論点がずれてたりこれでも伝わりにくかったら申し訳無い
戦闘力上位3%がVIPだとしたら500万がボーダーのときスマブラ総人口のその時点での戦闘力の最高値って大体515万くらいになるはずじゃん?
要はその辺にいる人って言う意味なんだけど論点がずれてたりこれでも伝わりにくかったら申し訳無い
524: 2019/07/13(土) 13:06:23.83
>>521
ボーダーが分かってるなら最上位も分かってるんじゃないか?
どちらもゲームで表示されてるわけじゃないし調べればどっちも出るし
ボーダーが分かってるなら最上位も分かってるんじゃないか?
どちらもゲームで表示されてるわけじゃないし調べればどっちも出るし
528: 2019/07/13(土) 13:12:54.06
>>514
同じ考えだなぁ
ただ、脳内で底辺・下位・中位・上位・トップクラスに分けてる
VIPと言えど、変動が激しいところ・安定し始めたところ・それよりワンランク上の実力者
さらにワンランク上、勝率9割近い人たち・・・みたいに考えてる
自分が中位にいて、それでも勝てない無名の人たちがいるからこう考えてるかな
同じ考えだなぁ
ただ、脳内で底辺・下位・中位・上位・トップクラスに分けてる
VIPと言えど、変動が激しいところ・安定し始めたところ・それよりワンランク上の実力者
さらにワンランク上、勝率9割近い人たち・・・みたいに考えてる
自分が中位にいて、それでも勝てない無名の人たちがいるからこう考えてるかな
574: 2019/07/13(土) 13:47:20.21
初心者含めて下手な人は理解せずそれっぽく動こうとするから下手に動画を見るのは悪手な気がする
それよりはまずキャラを絞って、その上で今動かしてるキャラの勝ち筋と強みを最低限理解してそれをどうやったら対戦で実行、実現出来るかに注力した方が良いよ
>>528
同じような認識の人がいて良かった
大体こんな感じに収まるかなと思ったけど確かに底辺と中位の間に下位は存在する気がする
壁は確実にあるんだけど下位~上位は戦闘力で明確に数値化するのは難しそうだよね
それよりはまずキャラを絞って、その上で今動かしてるキャラの勝ち筋と強みを最低限理解してそれをどうやったら対戦で実行、実現出来るかに注力した方が良いよ
>>528
同じような認識の人がいて良かった
大体こんな感じに収まるかなと思ったけど確かに底辺と中位の間に下位は存在する気がする
壁は確実にあるんだけど下位~上位は戦闘力で明確に数値化するのは難しそうだよね
515: 2019/07/13(土) 12:57:45.12
z軸ズレとか知らんかった…スマブラも物理的に奥が深いんだなあ
519: 2019/07/13(土) 13:00:28.26
>>515
ガードブレイク状態のパックンがマルスのNBを避けられるくらいに重要
ガードブレイク状態のパックンがマルスのNBを避けられるくらいに重要
517: 2019/07/13(土) 12:59:56.36
ウルフって性能高いのもあるけど自分の思い通りに動いてくれるというか動かしてて楽しいのな
518: 2019/07/13(土) 13:00:12.45
Z軸ネタは多いからな
分かりすいのだとリザードンのしゃがみとか
頭と尻尾に判定がない
分かりすいのだとリザードンのしゃがみとか
頭と尻尾に判定がない
520: 2019/07/13(土) 13:00:59.03
思ったけど剣士で横に剣を振るやつって少なくね?
下スマはまだしも普通の技だとみんな縦に振りかぶってる気がする
下スマはまだしも普通の技だとみんな縦に振りかぶってる気がする
522: 2019/07/13(土) 13:05:04.91
崖際シェフってどうしようもないよな?
あんなん食らうしかないもんな?
あんなん食らうしかないもんな?
530: 2019/07/13(土) 13:13:13.63
>>522
まず崖際シェフ相手にその場と回避は絶対にNG
状況変わらないし最悪上がったの見て下スマなんかされたら終戦
一応シェフは5発目の後に少し間が空くからそこをジャンプ上がりか相手の距離見て攻撃上がり
基本はライン入れ替えられるジャンプだと思う
まず崖際シェフ相手にその場と回避は絶対にNG
状況変わらないし最悪上がったの見て下スマなんかされたら終戦
一応シェフは5発目の後に少し間が空くからそこをジャンプ上がりか相手の距離見て攻撃上がり
基本はライン入れ替えられるジャンプだと思う
523: 2019/07/13(土) 13:05:11.33
シュルクの横強が横に振ってるな
まあゲーム的には縦に振った方が強いよ
まあゲーム的には縦に振った方が強いよ
525: 2019/07/13(土) 13:06:25.20
ザクレイ様がカムイ弱いって言ってるんだから黙ってろ雑魚共
526: 2019/07/13(土) 13:07:22.39
スマバトなにか波乱とか起きてないかな
527: 2019/07/13(土) 13:10:23.53
反転くうごメテオめっちゃ綺麗に決まったので記念カキコ
これ以上ないくらい綺麗な反転くうごメテオ
何度見ても素晴らしい
いやそれにしても
素晴らしい
https://i.imgur.com/F2hyw3j.gif
これ以上ないくらい綺麗な反転くうごメテオ
何度見ても素晴らしい
いやそれにしても
素晴らしい
https://i.imgur.com/F2hyw3j.gif
529: 2019/07/13(土) 13:12:57.63
投稿した動画の高評価が10を越えたけどイキっていい?
531: 2019/07/13(土) 13:17:06.64
煽ってきた奴に煽り返してしまった
532: 2019/07/13(土) 13:19:13.31
初心者だけど全然勝てなくてハゲそう
戦闘力80000切りそうだわ…
戦闘力80000切りそうだわ…
534: 2019/07/13(土) 13:21:08.78
ロゼッタ空中回避全体62F
ミュウツー51F
フォックス38F
この格差おかしくねえか 一番必要な奴が一番遅いって
ミュウツー51F
フォックス38F
この格差おかしくねえか 一番必要な奴が一番遅いって
538: 2019/07/13(土) 13:23:35.41
>>534
なんで一律しないんだろ
なんで一律しないんだろ
546: 2019/07/13(土) 13:30:09.42
>>538
このせいでコンボは抜けられない着地は出来ないでマジクソ お仕置きとかそういうのは置いといて空中回避弱体化したのに重さ据え置きは手抜きだろ
このせいでコンボは抜けられない着地は出来ないでマジクソ お仕置きとかそういうのは置いといて空中回避弱体化したのに重さ据え置きは手抜きだろ
545: 2019/07/13(土) 13:30:07.95
>>534
一番必要だからじゃない?俺もクソだと思うけどさ
一番必要だからじゃない?俺もクソだと思うけどさ
553: 2019/07/13(土) 13:35:37.13
>>545
これ単に落下が遅いキャラが遅くなってるだけだし考えてないだけでしょ
プリンは74Fだし
これ単に落下が遅いキャラが遅くなってるだけだし考えてないだけでしょ
プリンは74Fだし
555: 2019/07/13(土) 13:36:39.97
>>553
純粋に回避したときに下に落ちる距離とかで決まってるのかな?
純粋に回避したときに下に落ちる距離とかで決まってるのかな?
562: 2019/07/13(土) 13:41:18.95
>>553>>555
多分だけど555のいう下に落ちる距離で決まってる(上回避だと硬直クソデカいし下回避はそれほどでもない)
他の要因とか絡んでる可能性はあるけど少なくとも落下距離と密接な関係にあることは確か
そして開発がどれくらい意図してのバランス調整かは知らんけど落下が遅い≒追撃くらいやすい≒空中回避が欲しい
多分だけど555のいう下に落ちる距離で決まってる(上回避だと硬直クソデカいし下回避はそれほどでもない)
他の要因とか絡んでる可能性はあるけど少なくとも落下距離と密接な関係にあることは確か
そして開発がどれくらい意図してのバランス調整かは知らんけど落下が遅い≒追撃くらいやすい≒空中回避が欲しい
570: 2019/07/13(土) 13:45:02.71
>>562
何にせよ結果移動回避は距離とトレードになってるけど通常空中回避は完全に長い奴と遅い奴が居るのはあかんわ
無敵Fもほぼ変わらんし
何にせよ結果移動回避は距離とトレードになってるけど通常空中回避は完全に長い奴と遅い奴が居るのはあかんわ
無敵Fもほぼ変わらんし
535: 2019/07/13(土) 13:21:45.89
ラグシャトルランフィットレは流石に切断対象だわ
536: 2019/07/13(土) 13:22:37.32
ゼルダちゃんの脇腹くすぐりたい
537: 2019/07/13(土) 13:23:34.82
灯火やると自機が強すぎて普通のキャラの感覚を忘れる
もうやらね
もうやらね
539: 2019/07/13(土) 13:24:45.87
空中回避の移動速度の違いが関係してるとか?
540: 2019/07/13(土) 13:25:45.19
一番必要だから遅いんだろ
前作で強キャラだったんだから多少のおしおきは仕方ない
前作で強キャラだったんだから多少のおしおきは仕方ない
541: 2019/07/13(土) 13:26:48.62
そういや灯火なんてモードあったんだなこのゲーム
542: 2019/07/13(土) 13:27:05.94
スネークのDAただただしょうもない
あんななりで後隙なさすぎだろ
あんななりで後隙なさすぎだろ
544: 2019/07/13(土) 13:29:28.79
>>542
原作でもかなりの強攻撃だからなアレ
原作でもかなりの強攻撃だからなアレ
564: 2019/07/13(土) 13:41:54.66
>>542
言うほどしょうもないか?
ちょっと上半身に無敵があって姿勢が良くて発生後隙が優秀なだけで普通の技やぞ
言うほどしょうもないか?
ちょっと上半身に無敵があって姿勢が良くて発生後隙が優秀なだけで普通の技やぞ
567: 2019/07/13(土) 13:43:00.67
>>564
あいつ無敵持ってたのかよクソ
あいつ無敵持ってたのかよクソ
543: 2019/07/13(土) 13:27:59.10
空中回避の全体フレームってそんなにキャラ差あんのか
550: 2019/07/13(土) 13:33:08.76
>>543
基本的に落下がふわふわしてるキャラは総じて長いっぽい
プリンとかピチデジでやったら後隙えぐかった記憶ある
基本的に落下がふわふわしてるキャラは総じて長いっぽい
プリンとかピチデジでやったら後隙えぐかった記憶ある
547: 2019/07/13(土) 13:30:39.55
マリオネスムラビトロックマン
コイツらサイコパス四天王でいいよな
コイツらサイコパス四天王でいいよな
548: 2019/07/13(土) 13:31:56.61
スネークの空下とかDAとか上強とかさ露骨に強くしてるのまじでムカつくわ
今の強キャラ全員後隙F増やせよ馬鹿じゃないの?
何のための調整班だよ無能ばっかいてもしょうがないんだから総入れ替えしろマジで
今の強キャラ全員後隙F増やせよ馬鹿じゃないの?
何のための調整班だよ無能ばっかいてもしょうがないんだから総入れ替えしろマジで
549: 2019/07/13(土) 13:32:07.08
戦闘力100万切るような人はとりあえず有名プレイヤー様の動画でも見ながらトレモするのが正解だと思うんですけど
554: 2019/07/13(土) 13:36:22.04
>>549
まず頭使って行動させるのが先じゃない?
何の意味もないステステとかワンパ行動を毎回潰されてる所とか
まず頭使って行動させるのが先じゃない?
何の意味もないステステとかワンパ行動を毎回潰されてる所とか
558: 2019/07/13(土) 13:38:22.79
>>554
まあ非VIPの人に教える時そういうことも大事だろうけど、もっと下の人は基本動作を正しく入力すること自体できてないんだろうな~と思ってる
まあ非VIPの人に教える時そういうことも大事だろうけど、もっと下の人は基本動作を正しく入力すること自体できてないんだろうな~と思ってる
556: 2019/07/13(土) 13:37:21.93
>>549
行動だけ真似してもなぁ
何故こういうことをしてるのかってのを理解できないと
行動だけ真似してもなぁ
何故こういうことをしてるのかってのを理解できないと
551: 2019/07/13(土) 13:34:00.87
VIP行っても煽られるのもう嫌だお…
552: 2019/07/13(土) 13:35:05.77
100万以下はとりあえずCP9に勝てるようにならないと
557: 2019/07/13(土) 13:38:03.73
ワリオってどう使うんだリーチ無さ過ぎて無理なんだが
559: 2019/07/13(土) 13:38:49.87
リモ爆復帰の練習してたら
空中ジャンプの上昇終わった時にバクダン落とすと
リンクの後ろ側に落ちるの今初めて知った
落下位置ずらさなくてもいいじゃん
空中ジャンプの上昇終わった時にバクダン落とすと
リンクの後ろ側に落ちるの今初めて知った
落下位置ずらさなくてもいいじゃん
560: 2019/07/13(土) 13:38:55.63
空中回避の全体Fが長いって事は無敵の時間が長いって事じゃないのか?
滞空時間が長いキャラほど回避の時間が長いのは自然だと思うけど
滞空時間が長いキャラほど回避の時間が長いのは自然だと思うけど
579: 2019/07/13(土) 13:50:42.81
>>561
前作みたいな横bの距離と大J最速横bで着地隙でないようにならんと使う気にならんわ
とりあえず前作と全く同じ性能なら絶対またメインにするのに…
前作みたいな横bの距離と大J最速横bで着地隙でないようにならんと使う気にならんわ
とりあえず前作と全く同じ性能なら絶対またメインにするのに…
565: 2019/07/13(土) 13:42:17.90
しょうもなさの塊で笑う
566: 2019/07/13(土) 13:42:29.27
浮かされたらガン不利のゲームなのに空中回避を弱くする謎調整
568: 2019/07/13(土) 13:44:06.98
原作再現技は多少強くてもまぁ許すよ
569: 2019/07/13(土) 13:45:00.12
スネークはBランクやから…
571: 2019/07/13(土) 13:45:13.88
スネークで弱い技って殆ど無いよな
強いて挙げれば素の移動速度が弱い
強いて挙げれば素の移動速度が弱い
572: 2019/07/13(土) 13:45:16.66
ZAKIボッコボコ
573: 2019/07/13(土) 13:45:47.68
スネークよりゴリラのローリングのほうが苦手だわ…
575: 2019/07/13(土) 13:48:34.09
>>573
移動距離そんなにないし体もデカいから少し引けばやりたい放題よ
移動距離そんなにないし体もデカいから少し引けばやりたい放題よ
577: 2019/07/13(土) 13:49:16.32
>>573
あいつのローリングとかカモじゃん
ガードしたら前にいるのを殴るだけ
あいつのローリングとかカモじゃん
ガードしたら前にいるのを殴るだけ
576: 2019/07/13(土) 13:48:44.83
バンカズも原作のダッシュ攻撃は前転ローリング
楽しみですね(白目)
楽しみですね(白目)
580: 2019/07/13(土) 13:51:15.43
下手な人だけど戦いながら相手の動き見ながら考えて自機動かすなんて器用な真似できんよ
581: 2019/07/13(土) 13:51:57.43
戦闘力10万切ってる人は難しく考えなくていい
立ち回りとか何も考えるな
使いたいと思った技をちゃんと入力する練習だけすればいい
あと持ちキャラの復帰距離はしっかり覚えておけよ それだけ
立ち回りとか何も考えるな
使いたいと思った技をちゃんと入力する練習だけすればいい
あと持ちキャラの復帰距離はしっかり覚えておけよ それだけ
582: 2019/07/13(土) 13:52:38.42
スネークはめくりすぎなんだよ
そもそもの後隙ないくせにめくり幅がえぐいから安い反撃すら取れない
そもそもの後隙ないくせにめくり幅がえぐいから安い反撃すら取れない
584: 2019/07/13(土) 13:55:58.76
サークル内で俺の一強状態でつまんねえわ
強くなりすぎても退屈だな
強くなりすぎても退屈だな
585: 2019/07/13(土) 13:56:54.34
射撃Miiとかゲムヲとかに勝ったらショートメッセージで煽るようにしてるわ
586: 2019/07/13(土) 13:57:58.80
ミュウツーはC154S130が全く活かせてない
587: 2019/07/13(土) 13:58:02.39
さすがにそれは過激派すぎない?
588: 2019/07/13(土) 13:58:04.94
相手にストレスを与えるキャラが多すぎるからmiiガンナー意外と相手しててストレス溜まらない説挙げるわ
大前提として地上・空中問わず移動性能がクソだから相手してて追ったり逃げたりが自由自在だしコンボ入れ放題
飛び道具は多様かつ強力だけど総じて発生遅い上に何らかの弱点があって飛び道具戦は弱い
その上でA技もリンク空Nやサムス空前のようなヤバイ技がない
DAは無難に優秀だけど逆に言うとその程度
横スマはリーチ長いけど発生遅めで後隙がクラウド横スマ以上にデカイ
上スマは超強いけど特別早くはないし前からしか出ないから注意すればコイツのガーキャンは貰わないはず
空Nは結構強いけどロボほど判定強くないしライダーキック達より発生早くない(そして着地隙は普通に2ケタF)
空上は縦に長いけど横に狭くてmiiの移動力もショボいから存在を知っておけば必要以上に食らうこともなくなるはず
投げからコンボはほぼなくてせいぜい低%の時に下投げ空Nが繋がったり中%の時にジャンプ読みで上投げ空上を引っかける程度
投げバもほぼなくて軽量級相手には崖背負ってたら後投げがギリギリ投げバとして機能する程度
大前提として地上・空中問わず移動性能がクソだから相手してて追ったり逃げたりが自由自在だしコンボ入れ放題
飛び道具は多様かつ強力だけど総じて発生遅い上に何らかの弱点があって飛び道具戦は弱い
その上でA技もリンク空Nやサムス空前のようなヤバイ技がない
DAは無難に優秀だけど逆に言うとその程度
横スマはリーチ長いけど発生遅めで後隙がクラウド横スマ以上にデカイ
上スマは超強いけど特別早くはないし前からしか出ないから注意すればコイツのガーキャンは貰わないはず
空Nは結構強いけどロボほど判定強くないしライダーキック達より発生早くない(そして着地隙は普通に2ケタF)
空上は縦に長いけど横に狭くてmiiの移動力もショボいから存在を知っておけば必要以上に食らうこともなくなるはず
投げからコンボはほぼなくてせいぜい低%の時に下投げ空Nが繋がったり中%の時にジャンプ読みで上投げ空上を引っかける程度
投げバもほぼなくて軽量級相手には崖背負ってたら後投げがギリギリ投げバとして機能する程度
589: 2019/07/13(土) 13:58:13.64
ピーチちゃんで抜くのだ
590: 2019/07/13(土) 13:58:44.04
三大害悪DA
スネーク ゲッコウガ パックマン
スネーク ゲッコウガ パックマン
591: 2019/07/13(土) 14:00:43.76
書いてリロードしたらすぐ上に射撃miiにストレス感じてる人がいるじゃねえか
まあ詰みカードも詰ませカードも多めで強めの技を移動力で台無しにしてるタイプのキャラだから嫌いに感じる人がいるのもわかるけど
まあ詰みカードも詰ませカードも多めで強めの技を移動力で台無しにしてるタイプのキャラだから嫌いに感じる人がいるのもわかるけど
592: 2019/07/13(土) 14:01:31.65
カービィの空中回避はどうなんです?
下に抜けても落下遅いから着地速いキャラだとそのまま追撃されるんだが
そういった色々な要因が重なって最弱キャラなんだなと思うポヨ
下に抜けても落下遅いから着地速いキャラだとそのまま追撃されるんだが
そういった色々な要因が重なって最弱キャラなんだなと思うポヨ
593: 2019/07/13(土) 14:02:45.02
崖にすぐ捕まるか捕まらないか微妙な距離に飛んだ相手に
リンクやリドリーのDAが当たると気持ちいい
リンクやリドリーのDAが当たると気持ちいい
594: 2019/07/13(土) 14:03:43.27
ガンナーはふつうに対戦する分にはなんとも思わんが半数以上が煽ってくるから印象悪い
604: 2019/07/13(土) 14:11:21.01
>>594>>597
灯火の初期顔に普通のボイス(たしか4あたり)に普通の服(宇宙服のぼうしとアーマーみたいな服)で名前欄に技表記とそこら辺の対策はバッチリだ
平均程度の移動力・地上技の発生の早さ・空Nの着地隙減少・その他リンク空Nやサムス空前みたいな強烈な一芸のどれか1つでも来れば化けそうなもんだが
逆に化けたらマズイことになるから今の調整になってるとも考えられるけど
灯火の初期顔に普通のボイス(たしか4あたり)に普通の服(宇宙服のぼうしとアーマーみたいな服)で名前欄に技表記とそこら辺の対策はバッチリだ
平均程度の移動力・地上技の発生の早さ・空Nの着地隙減少・その他リンク空Nやサムス空前みたいな強烈な一芸のどれか1つでも来れば化けそうなもんだが
逆に化けたらマズイことになるから今の調整になってるとも考えられるけど
596: 2019/07/13(土) 14:05:02.05
クッパの崖つかまりが出たり出なかったりするのなんなん
598: 2019/07/13(土) 14:06:42.34
オフデデデとオンデデデの強さ違い過ぎて涙止まらん
846: 2019/07/13(土) 17:46:24.85
>>830
>>599のレス見る限りだとメインの戦闘力もそれほど高くなさそうに見えるけど、もし勝つことを目的にしてるなら最初のうちは複数キャラ触らない方が効率良いよ
>>599のレス見る限りだとメインの戦闘力もそれほど高くなさそうに見えるけど、もし勝つことを目的にしてるなら最初のうちは複数キャラ触らない方が効率良いよ
600: 2019/07/13(土) 14:07:38.20
ロボットの下強2回ガードしただけで横b漏れたんだがなんだこれ
601: 2019/07/13(土) 14:07:41.38
zaki予選落ちか
602: 2019/07/13(土) 14:08:40.36
スネークみたいな何が面白いのかわからんキャラ相手でも一応頑張るけどmiiだけはマジで無理
603: 2019/07/13(土) 14:09:08.59
miiはデザインのアクが強すぎてアバターってよりmiiってキャラクターって感じする
605: 2019/07/13(土) 14:12:30.90
ひっさびさにしずえに当たったけどよくこのキャラメインにしようと思ったな
606: 2019/07/13(土) 14:13:14.18
>>605
������
������
607: 2019/07/13(土) 14:13:34.11
特設リングでのクラウドのリングネームって詐称じゃないか?
625: 2019/07/13(土) 14:31:21.18
>>607
各々の理想の姿を再現したスマブラの世界なら間違いじゃないかもしれない
ジョーカーなんて最弱のアルセーヌでアレだから
各々の理想の姿を再現したスマブラの世界なら間違いじゃないかもしれない
ジョーカーなんて最弱のアルセーヌでアレだから
627: 2019/07/13(土) 14:34:27.31
>>625
ロボなんて灼熱のロボビームだぞ
原作要素のコマのほうにしてあげて
ロボなんて灼熱のロボビームだぞ
原作要素のコマのほうにしてあげて
608: 2019/07/13(土) 14:14:21.53
miiは家庭用ゲーム機が落ち込んでた当時の任天堂を救ったwiiの顔とも言える存在ですから
平成のMr.ゲームアンドウォッチみたいなもん
平成のMr.ゲームアンドウォッチみたいなもん
609: 2019/07/13(土) 14:16:36.59
Mii系の煽り率めっちゃ高いから嫌い
あとドンキーコングと
あとドンキーコングと
610: 2019/07/13(土) 14:17:50.54
616: 2019/07/13(土) 14:22:11.72
>>610
もうクルールで雑魚狩りしてgif貼れば良くね?
もうクルールで雑魚狩りしてgif貼れば良くね?
632: 2019/07/13(土) 14:37:19.74
>>616
俺はgifクルール違うぞ
俺はgifクルール違うぞ
611: 2019/07/13(土) 14:18:18.23
ちゃんと言えたじゃねえか
612: 2019/07/13(土) 14:18:31.52
煽ってきた奴を煽り返して勝つのが気持ちいい
614: 2019/07/13(土) 14:21:46.92
マジで対むらびとしずえつまらんわ
615: 2019/07/13(土) 14:22:03.15
射撃miiはどこかの技が強化された瞬間一気に化けるから調整ムズイんだろうな
B技の回転率だけ見ればサムスに引けを取らない分万が一A技に強化入ったらそれだけでもヤバいことになるかも
B技の回転率だけ見ればサムスに引けを取らない分万が一A技に強化入ったらそれだけでもヤバいことになるかも
617: 2019/07/13(土) 14:23:10.06
キャラを真似て作ったとかそういうmiiなら全然良いんだがハゲに高い声みたいなゴミが多すぎる
618: 2019/07/13(土) 14:25:41.90
シャゲミガノンあたりは普段別キャラ使ってる人がストレス解消のために使ってそう
622: 2019/07/13(土) 14:28:01.07
>>618
ストレス解消になるか・・・?
ストレス解消になるか・・・?
619: 2019/07/13(土) 14:26:13.35
ヤァ タァ エイッ
620: 2019/07/13(土) 14:26:44.04
>>619
対戦後そっとブロック
対戦後そっとブロック
621: 2019/07/13(土) 14:27:38.88
たー
624: 2019/07/13(土) 14:30:32.51
やっぱり心に余裕ができると勝ててくるな
ゲームは楽しんでやるもんだ
ゲームは楽しんでやるもんだ
626: 2019/07/13(土) 14:34:11.10
射撃miiなぞより蛇カス岩男のほうがストレス解消できる
628: 2019/07/13(土) 14:35:08.35
超究武神覇斬使えるのに装備バスターソードだしな
ジョーカーもサタナエル持って来ようぜ
ジョーカーもサタナエル持って来ようぜ
629: 2019/07/13(土) 14:36:23.11
何故リドリー様はネガられ弱い弱いと嘆かれつつも使われる人気者なのだろう…
シークは弱くはないのに人気が無い…
シークは弱くはないのに人気が無い…
630: 2019/07/13(土) 14:36:25.31
く何回も言ってるけどスネークの上スマ自分は食らわないのおかしくね?
631: 2019/07/13(土) 14:36:55.00
今日リンク多すぎだろ
代わりにサムスは全く見ないが
代わりにサムスは全く見ないが
633: 2019/07/13(土) 14:37:27.23
カムイは弱くて人気ない
634: 2019/07/13(土) 14:37:28.63
理想の姿再現なのに自称大王呼ばわりの人もいる
635: 2019/07/13(土) 14:39:56.97
ロボってスマブラオリキャラだよな?原作イメージとかなにもないけど
637: 2019/07/13(土) 14:43:16.86
>>635
さすがに調べようぜ
さすがに調べようぜ
639: 2019/07/13(土) 14:44:59.09
>>637
調べたら原作イメージもなにもないクソ無名野郎だった
なんでこんなのが参戦できてるんだ?
調べたら原作イメージもなにもないクソ無名野郎だった
なんでこんなのが参戦できてるんだ?
636: 2019/07/13(土) 14:41:45.06
カムネガくんこの前で懲りたんじゃなかったの?
638: 2019/07/13(土) 14:44:33.32
エインシャント卿だからオリキャラ
640: 2019/07/13(土) 14:46:06.81
俺が知ってる一番古いロボットは初代メイドインワリオのミニゲームなんや
641: 2019/07/13(土) 14:46:36.59
HVC-012さん知らないとかカムネガ以下のキッズやんけ
645: 2019/07/13(土) 14:50:55.00
>>641
加齢臭がする!!
加齢臭がする!!
642: 2019/07/13(土) 14:48:30.72
ロボ知らないは流石にネタでしょ
それとも躍起になってツッコむまでがテンプレなのか
それとも躍起になってツッコむまでがテンプレなのか
643: 2019/07/13(土) 14:48:54.80
ロボットはマリオカートのオリキャラでしょ
644: 2019/07/13(土) 14:50:46.97
スマブラマリカカービィメイドインワリオ以外でロボット出たゲームある?
647: 2019/07/13(土) 14:52:53.75
>>644
F-ZERO
F-ZERO
648: 2019/07/13(土) 14:54:36.03
>>644
Wikipedia見る限り他にも出てるっぽいぞ
Wikipedia見る限り他にも出てるっぽいぞ
646: 2019/07/13(土) 14:51:14.90
俺はカービィ3のロボしか知らない
649: 2019/07/13(土) 14:58:39.49
めっちゃ空気抵抗受けそうな姿勢なのに何故レースゲームに出たがるのか
650: 2019/07/13(土) 15:01:12.63
原作といえばネスとリュカって勝手に親友的な感じかと思ったらそれぞれナンバリングの主人公で友達でも何でも無かったのが意外だった
まさかのリュカも主人公枠かい
まさかのリュカも主人公枠かい
651: 2019/07/13(土) 15:02:23.36
MOTHER3のCMすき
652: 2019/07/13(土) 15:03:16.01
プクプクビーチばかり走ってたら錆びそう
653: 2019/07/13(土) 15:05:35.78
504万メタナイトボコしたからVIP中堅名乗ってもいいですか?
655: 2019/07/13(土) 15:07:15.53
>>653
504万って既に中堅怪しくないですか?
504万って既に中堅怪しくないですか?
660: 2019/07/13(土) 15:11:14.44
>>657
>>656
>>655
そうか…また部屋に潜るとするか…
>>656
>>655
そうか…また部屋に潜るとするか…
664: 2019/07/13(土) 15:14:29.21
>>660
部屋じゃなくてVIP潜ってるほうが相手強いぞ
部屋じゃなくてVIP潜ってるほうが相手強いぞ
656: 2019/07/13(土) 15:09:05.63
>>653
504万って普通に下位なんじゃ
504万って普通に下位なんじゃ
657: 2019/07/13(土) 15:10:08.20
>>653
流石に甘いわ
流石に甘いわ
654: 2019/07/13(土) 15:05:44.28
スマバトSP6 本戦
メイン配信
https://www.twitch.tv/shi_gaming
サブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=IaOidScpstY
トナメ
https://challonge.com/ja/sumabatosp6
メイン配信
https://www.twitch.tv/shi_gaming
サブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=IaOidScpstY
トナメ
https://challonge.com/ja/sumabatosp6
675: 2019/07/13(土) 15:24:13.82
>>654
youtubeの方であばさん
youtubeの方であばさん
658: 2019/07/13(土) 15:10:08.38
シーク速すぎてボコボコにされて草
どうにもならんから何もない空間をブンブンしてたら2戦目は勝ててもっと草
どうにもならんから何もない空間をブンブンしてたら2戦目は勝ててもっと草
659: 2019/07/13(土) 15:11:00.22
スピード差が大きい相手には技を置くしかない感
661: 2019/07/13(土) 15:11:49.83
るーつちゃんのタグ持ってるけど自慢していい?
663: 2019/07/13(土) 15:12:50.96
オフでも強いが
665: 2019/07/13(土) 15:15:43.24
村人使っててカービィに勝てないんだけどこのゲームやめた方がいい?
666: 2019/07/13(土) 15:16:53.26
>>665
君はまだカービィに近づいてあげる優しさがあるんだね
君はまだカービィに近づいてあげる優しさがあるんだね
673: 2019/07/13(土) 15:20:59.78
>>666
次当たったらネチネチガン待ちしてみる
次当たったらネチネチガン待ちしてみる
674: 2019/07/13(土) 15:23:30.56
>>673
対カービィはそれが正解だからな
大した差し込み技ないからカービィの動きに付き合わずにひたすら嫌がらせしてれば勝てる
対カービィはそれが正解だからな
大した差し込み技ないからカービィの動きに付き合わずにひたすら嫌がらせしてれば勝てる
668: 2019/07/13(土) 15:17:22.18
>>665
復帰村人側詰んでるし仕方ない
復帰村人側詰んでるし仕方ない
669: 2019/07/13(土) 15:17:24.86
俺は実はカービィまぁまぁ強いと思ってるからセーフ
670: 2019/07/13(土) 15:18:35.92
しょーぐん知性0の戦い方で草
daと手榴弾で90%ためて上強擦ってるだけやんけ
daと手榴弾で90%ためて上強擦ってるだけやんけ
676: 2019/07/13(土) 15:25:25.01
>>670
もともとそんな戦い方だぞ
それが一番強いってわかってるからな
もともとそんな戦い方だぞ
それが一番強いってわかってるからな
671: 2019/07/13(土) 15:19:36.64
蛇のキャラパワー頭おかしいな
しゅーとんだから勝ってるだけでピクオリよりキャラパワーあるだろ
90%から上強でバースト狙ってる光景他のキャラからしたら異様以外の何物でもない
しゅーとんだから勝ってるだけでピクオリよりキャラパワーあるだろ
90%から上強でバースト狙ってる光景他のキャラからしたら異様以外の何物でもない
672: 2019/07/13(土) 15:20:44.90
カービィ使ってる人って何が楽しくて使ってるんだ
対戦してる側からしてもかわいそうになるんだが
対戦してる側からしてもかわいそうになるんだが
677: 2019/07/13(土) 15:27:13.20
あばキッズさすがの多さだな
対戦相手に対しての暴言が他の方と段違いで多い
対戦相手に対しての暴言が他の方と段違いで多い
678: 2019/07/13(土) 15:27:26.60
vip目指してたけど途中で辞めた
vip入ったらしばらくして辞めた
キャラ出したら辞めた
プレイスタイルはみんな違うけど結局みんな辞めていってしまった
勝てないプレイヤーは引退するっていうけどそこそこ勝てても普通に引退しねえか?
イカやフォートナイトはいつまでも続けてるから細かいスキン解放アプデとか続けてれば今もスマブラやってたのかなぁ
vip入ったらしばらくして辞めた
キャラ出したら辞めた
プレイスタイルはみんな違うけど結局みんな辞めていってしまった
勝てないプレイヤーは引退するっていうけどそこそこ勝てても普通に引退しねえか?
イカやフォートナイトはいつまでも続けてるから細かいスキン解放アプデとか続けてれば今もスマブラやってたのかなぁ
686: 2019/07/13(土) 15:32:58.68
>>678
スマブラやってても得られるもの少ないからなぁ
イカやフォートナイトは仲間が増えるし気抜いてやっても楽しいし
スマブラやってても得られるもの少ないからなぁ
イカやフォートナイトは仲間が増えるし気抜いてやっても楽しいし
687: 2019/07/13(土) 15:32:59.38
>>678
やっぱ運要素少ないせいだと思う
やっぱ運要素少ないせいだと思う
690: 2019/07/13(土) 15:35:28.94
>>687
スプラトゥーンも運要素少なくない?
スプラトゥーンも運要素少なくない?
691: 2019/07/13(土) 15:38:19.62
>>690
スプラトゥーン自体はやったことないけど味方5人って時点でかなり運要素おおきくないか
スプラトゥーン自体はやったことないけど味方5人って時点でかなり運要素おおきくないか
697: 2019/07/13(土) 15:42:46.94
>>691
ランダム要素じゃなくて自分が干渉できない部分ってことか
それなら確かに多いかも
ランダム要素じゃなくて自分が干渉できない部分ってことか
それなら確かに多いかも
694: 2019/07/13(土) 15:39:58.58
>>678
持続的に遊ぶゲームじゃないからだろ
トーナメントプレイヤーならともかく
友達の家でワイワイ盛り上がるだけでも有意義なソフトだからなぁ
持続的に遊ぶゲームじゃないからだろ
トーナメントプレイヤーならともかく
友達の家でワイワイ盛り上がるだけでも有意義なソフトだからなぁ
696: 2019/07/13(土) 15:41:46.47
>>678
逆だよ、完全実力100%だからだよ
イカは味方ガーって言い訳出来るし
フォトナは芋っていれば弱くてもビクロイ出来る
スマブラは強くなければ生き残れないのだ
逆だよ、完全実力100%だからだよ
イカは味方ガーって言い訳出来るし
フォトナは芋っていれば弱くてもビクロイ出来る
スマブラは強くなければ生き残れないのだ
679: 2019/07/13(土) 15:27:31.61
気付いてしまった
このゲーム弱キャラに人権ねーわ
このゲーム弱キャラに人権ねーわ
680: 2019/07/13(土) 15:28:18.55
ガンとエイハで削ってジャンプに空Nを置きDつかみDA下強で差し込むクソインキャ戦法に染まってきている
681: 2019/07/13(土) 15:28:32.82
あばだんご弱いな
682: 2019/07/13(土) 15:30:10.48
上強バーストならロックマンも狙うから…
704: 2019/07/13(土) 15:50:24.20
>>682
いやそいつも汚物やんけ
いやそいつも汚物やんけ
683: 2019/07/13(土) 15:30:31.80
今日から有線使おうと思うんだが
買うものはLANケーブルとLANアダプタとゲームキューブコントローラでええんか?
買うものはLANケーブルとLANアダプタとゲームキューブコントローラでええんか?
698: 2019/07/13(土) 15:43:19.46
>>683
GCコン触れた事ないならプロコンで良いぞ
GCコン触れた事ないならプロコンで良いぞ
684: 2019/07/13(土) 15:31:47.97
カービィジャスガ上手ければやや怖いけどな
小さいしスマッシュ強いし
小さいしスマッシュ強いし
685: 2019/07/13(土) 15:32:52.04
あばだんご負けとるやんw
688: 2019/07/13(土) 15:33:17.80
のびだんごルーザーズ好き
689: 2019/07/13(土) 15:33:22.26
スマバトって参加人数めっちゃ多いんだな
692: 2019/07/13(土) 15:38:48.81
配信でもスネーク使いのネガが目立ったな
スネークのどこが中堅だよ笑わせんな
スネークのどこが中堅だよ笑わせんな
693: 2019/07/13(土) 15:39:31.29
3回連続で通信エラーになってオンラインできなくなった
有線なのに
有線なのに
695: 2019/07/13(土) 15:41:13.68
久々やったら507万くらいから連敗しまくりでvipはたき落とされたけどレベル上がった?
699: 2019/07/13(土) 15:46:03.82
でもスプラトゥーンとかもマッチングの運はありつつも
最終的にレート上がるかは自分次第な気がするけど
その点はスマブラも同じなんじゃないかね
最終的にレート上がるかは自分次第な気がするけど
その点はスマブラも同じなんじゃないかね
700: 2019/07/13(土) 15:47:25.59
>>699
だから言い訳よ、スマブラタイマンは心の逃げ場がないのさ
スプラの味方ガーの大半は自分のせいだからなアレ
だから言い訳よ、スマブラタイマンは心の逃げ場がないのさ
スプラの味方ガーの大半は自分のせいだからなアレ
701: 2019/07/13(土) 15:47:37.41
スプラは開始したら味方が一人居ないとかも極たまにあるらしいな
702: 2019/07/13(土) 15:49:13.51
でもスマブラもキャラ差がとか回線がとか噛み合っただけとか言い訳できない?
703: 2019/07/13(土) 15:49:27.24
今日なんかおかしいぞ
ラグい奴多いなぁと思ったら通信エラーでBANされるなんてなにかおかしい
今まで同じ環境でやってきてなんともなかったのに
ラグい奴多いなぁと思ったら通信エラーでBANされるなんてなにかおかしい
今まで同じ環境でやってきてなんともなかったのに
707: 2019/07/13(土) 15:52:28.07
>>703
お前の回線がおかしいんだよ
お前の回線がおかしいんだよ
705: 2019/07/13(土) 15:51:06.20
どりゃおじの上強見ろよスネーク
706: 2019/07/13(土) 15:51:17.50
戦場の台の上でガード貼ってるとスネークがボマーに気をつけろよって言いながらC4付けてくるのむかつく��
708: 2019/07/13(土) 15:52:40.78
立ててくる
709: 2019/07/13(土) 15:54:17.20
スマブラ飽きてきたなーやめよーぜ
710: 2019/07/13(土) 15:55:12.90
まあでも気軽に出来る対人戦がいくつかあってもいいとは思うわ
vip勢に非vipの人が団体戦で挑むとかね
vip勢に非vipの人が団体戦で挑むとかね
711: 2019/07/13(土) 15:55:55.88
線変えた方がいいのかな
712: 2019/07/13(土) 15:56:11.98
すまん規制で無理だった、
>>800頼むー
>>800頼むー
713: 2019/07/13(土) 15:56:58.13
Twitchの配信ラグすぎだろ
無線のクソさがよく分かるな
無線のクソさがよく分かるな
714: 2019/07/13(土) 15:58:00.49
そういえば小ジャンプボタンつけろって言ってた連中どこいったの
718: 2019/07/13(土) 16:02:25.55
>>714
もうやめちゃったんじゃない?
もうやめちゃったんじゃない?
716: 2019/07/13(土) 15:59:07.81
他人のせいで負けたくないって人はスマブラを好むのかも
俺は仲間のせいで負ける時があってもいいから仲間を勝たせてあげたいって想いの方が強いかな
俺は仲間のせいで負ける時があってもいいから仲間を勝たせてあげたいって想いの方が強いかな
717: 2019/07/13(土) 16:01:23.28
欲しいのは小ジャンプボタンより大ジャンプボタンか同時押し小ジャンプのオンオフ機能なんだよなぁ
719: 2019/07/13(土) 16:04:00.00
また切断させられた
俺の勝ちなんで負けたか明日までに考えといてください
俺の勝ちなんで負けたか明日までに考えといてください
720: 2019/07/13(土) 16:04:01.55
小ジャンボタンは最初からあれば初心者も多少なりとも続けられたかもな…
いや無理かこのゲームシリーズ重ねすぎて初心者が入れるほど優しくない
いや無理かこのゲームシリーズ重ねすぎて初心者が入れるほど優しくない
721: 2019/07/13(土) 16:05:57.14
小ジャンプボタン作れって言ってたやつらはもう小ジャン出来るようになったろ
実は俺もその一人
実は俺もその一人
722: 2019/07/13(土) 16:06:09.35
同時押しとか抜きで純粋な小ジャンプボタン欲しかったわ……
GCコンなら1000回やったら999回は成功するけどプロコンだと1000回やったら(それだけに集中してても)200回は失敗する
GCコンなら1000回やったら999回は成功するけどプロコンだと1000回やったら(それだけに集中してても)200回は失敗する
723: 2019/07/13(土) 16:06:13.72
ただイカもそれなりに期間経ってるのに初心者っぽいのが低ラン帯にわんさかいるのはなんなんだろうな
やっぱ1vs1って続けられる人少ないのか…?
やっぱ1vs1って続けられる人少ないのか…?
731: 2019/07/13(土) 16:11:10.07
世界戦闘力が上がって来たからかケンに当たるようになって来たんだけどなんだこのクソキャラ
ヒット確認出来るペシペシからの昇竜やめろマジで
>>723
ソシャゲが流行ったりモンハンみたいな協力ゲーが流行る理由を考えたらすぐわかるよ
練習するのは嫌だけど勝ちたい美味しい思いをしたいみたいな甘えた奴が多い
ヒット確認出来るペシペシからの昇竜やめろマジで
>>723
ソシャゲが流行ったりモンハンみたいな協力ゲーが流行る理由を考えたらすぐわかるよ
練習するのは嫌だけど勝ちたい美味しい思いをしたいみたいな甘えた奴が多い
736: 2019/07/13(土) 16:15:36.23
>>731
それ格ゲーマーの格ゲーが流行らない言い訳だと思ってたけど本気にしてる人いたのか…
それ格ゲーマーの格ゲーが流行らない言い訳だと思ってたけど本気にしてる人いたのか…
746: 2019/07/13(土) 16:23:15.34
>>736
BBなんかはチュートリアルに力入れたりスタイリッシュモードでコマンド入力を簡単に出来るようにしたりと初心者でも入って来れるようにしたと思うけど、その結果新規が増えて根付いたようにも見えないし、
同社で言えばP4Uなんかもタイトル的にはキャッチーな上にコマンドめっちゃ簡単で新規が入って根付きやすい環境だったと思うけど、それでも別段格ゲーは流行ってないし、結局何が理由で流行らないんだと思う?
初心者狩りは要因の一つにあるとは思うんだけど、それ以外って何が原因なんだろうな
煽りとかじゃなく見解があるなら真面目に聞いてみたい
BBなんかはチュートリアルに力入れたりスタイリッシュモードでコマンド入力を簡単に出来るようにしたりと初心者でも入って来れるようにしたと思うけど、その結果新規が増えて根付いたようにも見えないし、
同社で言えばP4Uなんかもタイトル的にはキャッチーな上にコマンドめっちゃ簡単で新規が入って根付きやすい環境だったと思うけど、それでも別段格ゲーは流行ってないし、結局何が理由で流行らないんだと思う?
初心者狩りは要因の一つにあるとは思うんだけど、それ以外って何が原因なんだろうな
煽りとかじゃなく見解があるなら真面目に聞いてみたい
753: 2019/07/13(土) 16:28:38.50
>>746
対人戦のタイマンしかないって新規増える要素一番ないような気がするけどな
ジャンル全然違うけどぷよぷよとかカードゲームとか新しく始める気が起きないわ
対人戦のタイマンしかないって新規増える要素一番ないような気がするけどな
ジャンル全然違うけどぷよぷよとかカードゲームとか新しく始める気が起きないわ
776: 2019/07/13(土) 16:37:25.17
スト5とかかなり簡略化されていたイメージだけど新規が増えるどころかどんどん落ちぶれてないか
メディアに多少取り上げられるようになっても別段増えているイメージが無い
>>753
仮に誰かに誘われて始めるとしてもスタートが同時じゃない限りレベル差が生じるし心折れるんだろうなぁ
スマブラはやっててもぷよぷよとかカードゲームはダメって言うなら、俺は嫌いなんだけど何となくボードゲームとか好きそうだね
メディアに多少取り上げられるようになっても別段増えているイメージが無い
>>753
仮に誰かに誘われて始めるとしてもスタートが同時じゃない限りレベル差が生じるし心折れるんだろうなぁ
スマブラはやっててもぷよぷよとかカードゲームはダメって言うなら、俺は嫌いなんだけど何となくボードゲームとか好きそうだね
778: 2019/07/13(土) 16:38:18.86
>>776
スト5は簡単にしすぎた結果技術の差が少なくてつまらんって聞いた
スト5は簡単にしすぎた結果技術の差が少なくてつまらんって聞いた
795: 2019/07/13(土) 16:55:30.72
>>766
俺が格ゲープレイヤーだから意識してなかったけど格ゲー基準での簡単っていうのは確かにあるね
けど>>778の言うように技術介入の要素を削り過ぎると今度は現行のプレイヤーのモチベーションが下がるからなぁ
それに、もし仮にコマンドが簡単になったとしても人差で負ける場面は出てくるし、そうなった時に今格ゲーをやりたがらない人達が勝つために対策を練ったりしてでも続けようと思うのかどうかは疑問が残る
まあ続けようと思わせるだけの要素を用意しておけって話なのかも知れんけど
俺が格ゲープレイヤーだから意識してなかったけど格ゲー基準での簡単っていうのは確かにあるね
けど>>778の言うように技術介入の要素を削り過ぎると今度は現行のプレイヤーのモチベーションが下がるからなぁ
それに、もし仮にコマンドが簡単になったとしても人差で負ける場面は出てくるし、そうなった時に今格ゲーをやりたがらない人達が勝つために対策を練ったりしてでも続けようと思うのかどうかは疑問が残る
まあ続けようと思わせるだけの要素を用意しておけって話なのかも知れんけど
803: 2019/07/13(土) 17:06:30.41
>>795
というか、普通比較って別のゲームとしない?
魔界村よりも魔界村2の方が簡単とか言われてもあんまり伝わらないと思う
格ゲーだけあまりに他のゲームと比較されなさすぎてると思う
あと簡単にしてもスマブラみたいに奥は深くできると思う
というか、普通比較って別のゲームとしない?
魔界村よりも魔界村2の方が簡単とか言われてもあんまり伝わらないと思う
格ゲーだけあまりに他のゲームと比較されなさすぎてると思う
あと簡単にしてもスマブラみたいに奥は深くできると思う
766: 2019/07/13(土) 16:34:20.10
>>746
うーん…まずその親切にしたって言うのが、格ゲー基準だからかなとまず思うけどね
チュートリアルでコマンド練習させたりスタイリッシュモードを作るなら
そもそもコマンド簡単にしたら?って話だし…
うーん…まずその親切にしたって言うのが、格ゲー基準だからかなとまず思うけどね
チュートリアルでコマンド練習させたりスタイリッシュモードを作るなら
そもそもコマンド簡単にしたら?って話だし…
724: 2019/07/13(土) 16:06:23.86
結局小ジャン入力が出来ないレベルだとジャンプボタンを分けて使うってことも難しそうじゃね
726: 2019/07/13(土) 16:08:14.05
同時押しSJのせいで大ジャンプできなくなってる人がいる気がする
727: 2019/07/13(土) 16:08:19.82
同時押し小ジャン実装されたときは
小ジャンボタン付けろよって思った
小ジャンボタン付けろよって思った
729: 2019/07/13(土) 16:10:50.85
初心者にだけ配慮した結果大ジャンプ最速攻撃の入力が滅茶苦茶シビアになってるのほんま
733: 2019/07/13(土) 16:13:02.17
>>729
大ジャンプ、小ジャンプボタン分ければ誤爆もなくなるしいいことだらけなんだけどな
格闘ゲームじゃないって主張しておいてこの操作の難しさはおかしいと思わなくはない
大ジャンプ、小ジャンプボタン分ければ誤爆もなくなるしいいことだらけなんだけどな
格闘ゲームじゃないって主張しておいてこの操作の難しさはおかしいと思わなくはない
735: 2019/07/13(土) 16:14:39.71
>>733
操作がシンプルゆえの難しさと、コマンド入力の難しさは違うので比較対象にならなちのでは
操作がシンプルゆえの難しさと、コマンド入力の難しさは違うので比較対象にならなちのでは
730: 2019/07/13(土) 16:10:56.63
少しは縮まるんじゃない?
732: 2019/07/13(土) 16:12:18.30
小ジャンプ反転空後
俺ができるハイパフォーマンスコマンドはコレが限界
俺ができるハイパフォーマンスコマンドはコレが限界
734: 2019/07/13(土) 16:13:48.09
初めて三日だけど皆強いね
64の頃と違って各キャラが何してくるか分からんから訳分からんうちに勝つし負ける
生長する気配が無い
64の頃と違って各キャラが何してくるか分からんから訳分からんうちに勝つし負ける
生長する気配が無い
737: 2019/07/13(土) 16:15:44.44
人によるけど今から開始して底辺抜け出すのに3か月はかかるよ
B技ゼルダとガーキャン上B習得してるB技クラウド屠るようになるのが最低条件だし
B技ゼルダとガーキャン上B習得してるB技クラウド屠るようになるのが最低条件だし
738: 2019/07/13(土) 16:16:00.62
急募
格闘Miiがガノンに勝ってるところ
格闘Miiがガノンに勝ってるところ
743: 2019/07/13(土) 16:19:00.99
>>738
ジャンプ力
ジャンプ力
744: 2019/07/13(土) 16:20:22.41
>>738
飛び道具が使える
飛び道具が使える
788: 2019/07/13(土) 16:43:48.70
>>738
機動力
復帰力
立ち回り
機動力
復帰力
立ち回り
739: 2019/07/13(土) 16:16:54.96
小ジャンプ難しい勢はジョイコン勢?
遅延が少ないのが裏目に出るのかレスポンスの問題なのかジョイコンだと俺も大ジャンプに化けるわ
遅延が少ないのが裏目に出るのかレスポンスの問題なのかジョイコンだと俺も大ジャンプに化けるわ
740: 2019/07/13(土) 16:17:30.17
パーティゲームとして楽しむなら別に小ジャンできなくてもいいしタイマンやるなら小ジャンくらい練習しろ
741: 2019/07/13(土) 16:17:59.93
DIOスネーク面白いな
崖外の復帰うますぎるし撃墜が上強じゃない
崖外の復帰うますぎるし撃墜が上強じゃない
742: 2019/07/13(土) 16:18:46.70
あえて難しくする必要性はあんまり感じられないんだけどなぁ
745: 2019/07/13(土) 16:20:24.76
どこぞの岩男の上強も中々だけどやはり蛇には勝てないな
747: 2019/07/13(土) 16:25:00.55
ゲームキューブのコントローラって普通の所には売ってないの?
ホリコンとかいうの買いそうになったわ
通販しかないんか…
ホリコンとかいうの買いそうになったわ
通販しかないんか…
750: 2019/07/13(土) 16:26:39.38
>>747
かなり品薄状態
ホリコンは自分はオススメしない
かなり品薄状態
ホリコンは自分はオススメしない
752: 2019/07/13(土) 16:28:18.26
>>750
妥協でプロコンにしようと思ったら高すぎてワロタ
ホリコンでええか
妥協でプロコンにしようと思ったら高すぎてワロタ
ホリコンでええか
755: 2019/07/13(土) 16:30:20.88
>>752
海外大会でも出ないんならホリコンでいいと思うよ
遊撃使う時だけ注意した方がいいかもしれない
海外大会でも出ないんならホリコンでいいと思うよ
遊撃使う時だけ注意した方がいいかもしれない
760: 2019/07/13(土) 16:31:21.41
>>752
ホリコンは小ジャンプ クッソやりにくいのとキャラが勝手に反転するで 正確にはスティックが敏感過ぎてほんの少し触れただけで反転するらしいが
小ジャンプは同時押しでやるなら問題ない
オレはこれが嫌でgcコン買ったら全て解消されて快適になった
ホリコンは小ジャンプ クッソやりにくいのとキャラが勝手に反転するで 正確にはスティックが敏感過ぎてほんの少し触れただけで反転するらしいが
小ジャンプは同時押しでやるなら問題ない
オレはこれが嫌でgcコン買ったら全て解消されて快適になった
763: 2019/07/13(土) 16:33:41.97
>>760
ホリコン使ってるけど小ジャン楽チンだぞ
嘘つくな
ホリコン使ってるけど小ジャン楽チンだぞ
嘘つくな
770: 2019/07/13(土) 16:35:01.21
>>763
嘘つくなって言われてもほんとだし
ホリコン3つ買って2ヶ月くらい練習したけど全然成功しないからgcコン買ったら楽勝になった
勝手に反転もうざかったし
嘘つくなって言われてもほんとだし
ホリコン3つ買って2ヶ月くらい練習したけど全然成功しないからgcコン買ったら楽勝になった
勝手に反転もうざかったし
769: 2019/07/13(土) 16:34:38.67
>>760
ホリコンでもSJは同じ感覚だったけどな
スティックがクソだからスティックだけプロコンとかに直してほしいわ
ホリコンでもSJは同じ感覚だったけどな
スティックがクソだからスティックだけプロコンとかに直してほしいわ
759: 2019/07/13(土) 16:31:12.81
>>747
ホリパッドでもいいじゃね?俺が使ってるし特に問題ない安い
ホリパッドでもいいじゃね?俺が使ってるし特に問題ない安い
748: 2019/07/13(土) 16:25:47.44
P4Uが流行らなかった理由
https://i.imgur.com/T94YNyv.png
https://i.imgur.com/T94YNyv.png
749: 2019/07/13(土) 16:26:34.34
スネークの上強はあの威力でなんで隙を長くしようと思わなかったのか謎
徹夜で働いて疲れてる時に調整したのか?
徹夜で働いて疲れてる時に調整したのか?
751: 2019/07/13(土) 16:27:19.90
ホリコンでいいじゃん
754: 2019/07/13(土) 16:28:51.72
格ゲーが廃れた理由って複雑になっていったから以外の他に何があるんだ
同じようなゲームばかりじゃ売れなくなるんだから新しく、より複雑なものばかり出て初心者が参入しにくくなったんでしょ
一生スト2と同じゲームしかやらないわけにもいかんでしょ
同じようなゲームばかりじゃ売れなくなるんだから新しく、より複雑なものばかり出て初心者が参入しにくくなったんでしょ
一生スト2と同じゲームしかやらないわけにもいかんでしょ
756: 2019/07/13(土) 16:30:32.92
お前らしゅーとんザクレイ来たぞ
757: 2019/07/13(土) 16:30:50.89
スマブラはコマンドとかないから良いよな
リュウケンは別として
リュウケンは別として
758: 2019/07/13(土) 16:31:07.48
タイマンしかないゲームがいくら手軽になろうと流行るわけないやん
ましてや先細りになってから新規向けにしても手遅れだよ
ましてや先細りになってから新規向けにしても手遅れだよ
761: 2019/07/13(土) 16:33:21.69
基本的にはGCコンかプロコンの二択ってところなんですかね
762: 2019/07/13(土) 16:33:26.51
764: 2019/07/13(土) 16:33:46.27
ピクオリ崖に弾かれて草
操作ミスったのかバグなのか
操作ミスったのかバグなのか
765: 2019/07/13(土) 16:34:04.31
ホリコンは安っぽいしスティックがすぐへたるゴミだけどGCコンにはZLが付いてないから消去法で選ばざるを得ない
767: 2019/07/13(土) 16:34:26.37
大規模大会とか出ないならプロコンでいいでしょ
768: 2019/07/13(土) 16:34:37.48
ホリコンのスティックは過敏過ぎて俺には扱えなかった
771: 2019/07/13(土) 16:35:22.70
さすがにピクオリでウルフはもうきついやろ
772: 2019/07/13(土) 16:35:22.80
GCコンはLRがうんちだしそもそも売ってないので実質プロコン一択だけど
大規模オフ大会でプロコンが混線遅延するのでオフ勢はGCコン使うってだけ
大規模オフ大会でプロコンが混線遅延するのでオフ勢はGCコン使うってだけ
773: 2019/07/13(土) 16:35:55.17
まあどんなコントローラでもジョイパッドよりはマシと思ってええか?
ホリコンかホリパッド買うわ
ホリコンかホリパッド買うわ
774: 2019/07/13(土) 16:36:28.32
大規模大会出ないなら普通にプロコン一択やろ
775: 2019/07/13(土) 16:37:08.06
大規模大会て具体的に何人くらい?
777: 2019/07/13(土) 16:37:44.51
ザクさん最近失速気味では?
786: 2019/07/13(土) 16:42:50.52
>>777
相手しゅーとんだぞ
安定して勝てるやつなんかおらん
相手しゅーとんだぞ
安定して勝てるやつなんかおらん
779: 2019/07/13(土) 16:38:44.08
クルールの王冠キャッチモーション要るかこれ?
技のすべてが隙だらけだなこのワニ
技のすべてが隙だらけだなこのワニ
781: 2019/07/13(土) 16:39:36.07
今のピクオリでも勝つしゅーとんすげーわ
782: 2019/07/13(土) 16:41:04.26
しゅーとんすげえなあ
783: 2019/07/13(土) 16:42:15.08
ピクオリ本体性能高いな
784: 2019/07/13(土) 16:42:41.18
格ゲーの簡単って「格ゲーの中で簡単」っていう意味なんだよね
別ゲーと比較してほしい
別ゲーと比較してほしい
785: 2019/07/13(土) 16:42:42.39
ザクレイは多キャラ使ってそこそこで終わるあばたんごコース走り始めてないか
787: 2019/07/13(土) 16:42:55.18
ウルフ評価落ちてきたな
789: 2019/07/13(土) 16:44:31.12
ザクレイ調子悪いのプロコンやめたからじゃね
790: 2019/07/13(土) 16:45:12.99
オフのしゅーザクは毎回しゅーとん勝ってない?
お互いのキャラナーフされた後に大舞台でやるのは初めてだろうけど
お互いのキャラナーフされた後に大舞台でやるのは初めてだろうけど
791: 2019/07/13(土) 16:45:46.73
やっとカービィで507万超えれたわ……
510万のパックンに屈伸アホほどされたしもうつかわねぇわこのピンクボール
バンカズはよ
510万のパックンに屈伸アホほどされたしもうつかわねぇわこのピンクボール
バンカズはよ
792: 2019/07/13(土) 16:46:30.60
ガクトとマイスターGてもしや同一人物?
793: 2019/07/13(土) 16:46:47.08
そんなことないよ
794: 2019/07/13(土) 16:48:31.65
アプデとイベントの間隔的にそろそろ来そうな気がするが
どうだろうな
どうだろうな
796: 2019/07/13(土) 16:55:47.11
ザクレイはウルフナーフされて終わった
バグレベルのナーフされても、終わらないのがしゅーとん。
バグレベルのナーフされても、終わらないのがしゅーとん。
797: 2019/07/13(土) 16:56:29.54
終われるだけでも凄いことだよな
俺なんてアプデ前と何が違うのかもわからん
俺なんてアプデ前と何が違うのかもわからん
798: 2019/07/13(土) 16:57:49.40
VIP中堅ってどのぐらいなん?
799: 2019/07/13(土) 16:59:39.61
>>798
508万あたりじゃね?これ以上の奴は明らかに強い
508万あたりじゃね?これ以上の奴は明らかに強い
800: 2019/07/13(土) 17:00:06.56
ザクレイの動き劣化してんだよ
調子に乗って無駄な動き増えてんだよ
登場して間もない頃のキレッキレの動きに戻れ
調子に乗って無駄な動き増えてんだよ
登場して間もない頃のキレッキレの動きに戻れ
801: 2019/07/13(土) 17:00:26.71
ザクレイ崖の2fキレッキレだったのに最近は全然だしウルフでも崖外追ってったりしてるしよくわかんね
802: 2019/07/13(土) 17:05:29.51
voidピチューに上強バースト決めた時のあの感じがないよな最近のザクレイ
804: 2019/07/13(土) 17:07:52.95
そりゃみんな大会出るたびに自メインキャラで切磋琢磨してんのに日本の大会舐めてサブキャラで遊んでばっかの奴とは練度も違ってくるだろ
806: 2019/07/13(土) 17:11:18.20
ガエ~?
808: 2019/07/13(土) 17:12:46.05
剣持ってないキャラ使ってる時プリンに苦手意識凄いある
まあ軽いからなんやかんや勝てたりするけども…
まあ軽いからなんやかんや勝てたりするけども…
809: 2019/07/13(土) 17:14:38.45
ザクレイって本キャラで戦うの怖い症になってるよな
vip入って放置するやつと同じでもう成長しなそう
vip入って放置するやつと同じでもう成長しなそう
810: 2019/07/13(土) 17:14:41.33
別にダサいとは思わんがな
お前の感性の問題じゃね?
お前の感性の問題じゃね?
811: 2019/07/13(土) 17:14:57.85
ボーカルがあるだけでなんか違和感がすごい
812: 2019/07/13(土) 17:16:31.46
ルイージのトルネード空中1F無敵で尻餅しないバースト力めちゃくちゃある
普通にやばすぎだよね
普通にやばすぎだよね
813: 2019/07/13(土) 17:16:32.59
歌ってる人アニメカービィのOP歌ってた人ってデマが広がってたの草
814: 2019/07/13(土) 17:17:30.92
ザクレイさんの反応速度が早いってのは大きいアドバンテージだけど自己分析苦手そうだから年とったら勝てなそう
815: 2019/07/13(土) 17:18:18.04
ザクレイの分析じゃなくて自分の実力分析しようね
816: 2019/07/13(土) 17:18:58.17
>>815
なぜです?
なぜです?
817: 2019/07/13(土) 17:20:36.96
普通にオンライン勢が勝ってるな
818: 2019/07/13(土) 17:24:21.72
ザクレイ学生なんだっけ
将来の不安とかもあるだろ
スマブラーが公務員ってんなら安心して打ち込めるだろうけど
将来の不安とかもあるだろ
スマブラーが公務員ってんなら安心して打ち込めるだろうけど
830: 2019/07/13(土) 17:41:19.59
>>818
オフのプロって学生と社会人が大半でしょ?しゅーとんも学生じゃなかったか
オフのプロって学生と社会人が大半でしょ?しゅーとんも学生じゃなかったか
820: 2019/07/13(土) 17:26:01.45
りぜあすゼルダくっそつええ
821: 2019/07/13(土) 17:28:26.46
VIPパックマン多すぎだろ…
822: 2019/07/13(土) 17:28:42.94
新しく使えるキャラ増やしたい時ってどうすればいいんだろう
トレモとかで技使っててもどこをどう見て立ち回りとか把握すればいいのか全然わからん
トレモとかで技使っててもどこをどう見て立ち回りとか把握すればいいのか全然わからん
823: 2019/07/13(土) 17:29:29.67
ザクレイ レイン爺に負けて草
824: 2019/07/13(土) 17:29:29.72
普通に使ってオン潜ればいいんだよ
829: 2019/07/13(土) 17:39:57.64
>>824
オン潜ったら相手が強すぎてすぐに戦闘力10万あたりまで下がるんだが……
一通りそのキャラを使えるようになってから潜りたい
オン潜ったら相手が強すぎてすぐに戦闘力10万あたりまで下がるんだが……
一通りそのキャラを使えるようになってから潜りたい
840: 2019/07/13(土) 17:45:11.28
>>829
10万あたりを練習場にすればいいんじゃね?
脱出したらそれなりになったって感じで
10万あたりを練習場にすればいいんじゃね?
脱出したらそれなりになったって感じで
905: 2019/07/13(土) 18:08:35.13
>>840
10万まで下がるともう戦闘力が上がらなくなるんだ……
VIP上位みたいな変動になるんだ……
10万まで下がりたくない……
10万まで下がるともう戦闘力が上がらなくなるんだ……
VIP上位みたいな変動になるんだ……
10万まで下がりたくない……
825: 2019/07/13(土) 17:30:05.80
rainおじやるなあ
826: 2019/07/13(土) 17:32:36.62
ゼルダバ易ワロ
827: 2019/07/13(土) 17:33:00.67
アイクラの下投げ切り離しやってみたら全く成功しねえ… ほんと感心するわ飛び道具ないから戦いたくはないけど
828: 2019/07/13(土) 17:39:17.79
ピクオリの上スマ最強だな
831: 2019/07/13(土) 17:43:11.53
ロン オフでもくそ強いな
832: 2019/07/13(土) 17:43:34.09
ヨッシーナーフしろよ
833: 2019/07/13(土) 17:43:34.14
しゅーとんロンにトラウマ持つわ
834: 2019/07/13(土) 17:44:02.62
ロンヨッシー、しゅーとんを破壊
835: 2019/07/13(土) 17:44:38.98
オンで圧倒的に強い人はオフでも強いんだよなぁ
836: 2019/07/13(土) 17:44:46.62
しかも結構実力差があるな
837: 2019/07/13(土) 17:44:51.18
判定で上スマ潰しやすいのがかなり効いてそうな
838: 2019/07/13(土) 17:44:54.33
しゅーとん、ロンに壊されそう
839: 2019/07/13(土) 17:45:01.23
過小評価されてるけどやっぱヨッシー強いだろ
ナーフしろ
ナーフしろ
841: 2019/07/13(土) 17:45:12.09
ロンオフでもくっそ強いじゃん
オフ勢のオンとオフは別ゲーっていう言い訳2度と出来ないな…
タミスマ出る人減りそう
オフ勢のオンとオフは別ゲーっていう言い訳2度と出来ないな…
タミスマ出る人減りそう
847: 2019/07/13(土) 17:48:13.31
>>841
オフ勢の言い訳でしかないかもね
実際オフでも横回避通しまくってるし
オフ勢の言い訳でしかないかもね
実際オフでも横回避通しまくってるし
858: 2019/07/13(土) 17:50:53.96
>>847
ロン、りぜあす、KEN、ネイビー
KENはまぁどっちもだけどオンで結果残してる人が見事に勝ってるわ
オンとオフは別ゲーは2度と言えんわ
ロンなんか鳥取在住で社会人で働いててTVをモニターにしてこの強さだもんな
関東在住でスマブラに全てを捧げてる人達ちょっと可哀想だわ
所詮才能が全てなんだわこれ
ロン、りぜあす、KEN、ネイビー
KENはまぁどっちもだけどオンで結果残してる人が見事に勝ってるわ
オンとオフは別ゲーは2度と言えんわ
ロンなんか鳥取在住で社会人で働いててTVをモニターにしてこの強さだもんな
関東在住でスマブラに全てを捧げてる人達ちょっと可哀想だわ
所詮才能が全てなんだわこれ
864: 2019/07/13(土) 17:54:38.89
>>858
テレビをモニターはさすがに応答速度早い良いテレビなんだと思うぞ
テレビをモニターはさすがに応答速度早い良いテレビなんだと思うぞ
854: 2019/07/13(土) 17:49:38.49
>>841
オフでも強いのと別ゲーと感じるのは別では?
オフでも強いのと別ゲーと感じるのは別では?
861: 2019/07/13(土) 17:53:07.35
>>854
本当に別ゲーだったら普段オフで強者達とやりまくってる連中がオンでしかやってない人に負ける訳ないじゃん
ロンが規格外の化け物っていうだけの可能性もあるけど
本当に別ゲーだったら普段オフで強者達とやりまくってる連中がオンでしかやってない人に負ける訳ないじゃん
ロンが規格外の化け物っていうだけの可能性もあるけど
842: 2019/07/13(土) 17:45:13.80
もうタミスマ基準でいいわ
843: 2019/07/13(土) 17:46:17.76
勝者側ロン、りぜあす、KEN、ネイビーって
闘龍門よりもタミスマの方がレベル高いんじゃね?
闘龍門よりもタミスマの方がレベル高いんじゃね?
844: 2019/07/13(土) 17:46:22.09
ロンのこの健闘を見てるとタミスマ出てオフとオンは違うんだよな~今のやってねーよ~とか文句垂れまくってるザクレイがみっともなく見える
845: 2019/07/13(土) 17:46:22.21
youtubeのコメひどいな まあ層的に仕方ないかもしれないけど
848: 2019/07/13(土) 17:48:13.46
ロンさま強いのもあるが、今のオリマーが過大評価され過ぎてる感。見ててすごく脆く感じる。ヘイトでかなり上がってるやろ
850: 2019/07/13(土) 17:49:03.68
>>848
火力は相変わらず高いが、とにかく脆いな
火力は相変わらず高いが、とにかく脆いな
855: 2019/07/13(土) 17:49:48.43
>>848
まだアプデ後の結果が反映されてないだけで一段下がるんじゃね
まだアプデ後の結果が反映されてないだけで一段下がるんじゃね
859: 2019/07/13(土) 17:51:32.87
849: 2019/07/13(土) 17:48:57.35
オンとオフは別ゲーなのは間違いないけどオンで強い奴はオフのほうでも適応したり上達するのが速いってだけ
ロンとかオンで有名になったけど普通にオフにも顔出してるだろ
ロンとかオンで有名になったけど普通にオフにも顔出してるだろ
851: 2019/07/13(土) 17:49:13.62
オフは別ゲーとかいう胡散臭いワードそろそろ化けの皮が剥がれてきたな
852: 2019/07/13(土) 17:49:19.30
ガード漏れはハンデやけど火力は相変わらずゲェジやからインチキキャラではあるやろ
853: 2019/07/13(土) 17:49:35.46
オンオフ両方経験あればわかると思うんだけどやっぱり感覚は違うぞ
オン勢はオフに適応出来るだろうけど逆は多分辛い
オン勢はオフに適応出来るだろうけど逆は多分辛い
856: 2019/07/13(土) 17:50:10.45
ロン強すぎる
海外行ってほしい
海外行ってほしい
857: 2019/07/13(土) 17:50:53.82
ぶっちゃけオリマー寒いからこのままでいいけどな
ソニックも寒いが弱いからまあしょうがないか
ソニックも寒いが弱いからまあしょうがないか
860: 2019/07/13(土) 17:53:06.10
オンの戦い方はオフで通じるけどオフの戦い方はオンで通用しない差じゃね
862: 2019/07/13(土) 17:53:24.47
オンとオフは別ゲーだけどオン軽視したオフ勢がオン勢にやられてるのは面白い
863: 2019/07/13(土) 17:54:26.06
オン軽視してるオフ勢って誰だよ
865: 2019/07/13(土) 17:55:10.83
サムスやリンクと当たった時はシャゲミにしてるけど別にいいよな?
ガン逃げ飛び道具撃ちはいつもこいつらがやってることだし
ガン逃げ飛び道具撃ちはいつもこいつらがやってることだし
866: 2019/07/13(土) 17:55:12.39
俺はオン特有の甘えた立ち回りしてるから俺はオフだと戦えんわ
オン最上位だと違うだろうけど
オン最上位だと違うだろうけど
867: 2019/07/13(土) 17:55:17.07
オンやりまくってるしゅーとんもロンに負けてるわけだしロンがつよすぎるだけでは��
868: 2019/07/13(土) 17:55:25.66
いい加減ザクさんは調子乗って色んなキャラ使うのやめて本気でスマブラに打ち込もう
SP初期だけ勝ってた人って言われかねないぞ
SP初期だけ勝ってた人って言われかねないぞ
869: 2019/07/13(土) 17:55:40.55
ロン氏が強いかどうかは別として
オンオフ別ゲーなのは明らかだろ
オンオフ別ゲーなのは明らかだろ
870: 2019/07/13(土) 17:55:53.67
ロンとか3、4年前くらいからオフ大会出てるのに未だにオンだけとかオフでも強いとか出てくるけど
もうこんだけオフ出てたらオン勢でもありオフ勢でもある人って認識にならないのかね
もうこんだけオフ出てたらオン勢でもありオフ勢でもある人って認識にならないのかね
874: 2019/07/13(土) 17:58:00.86
>>870
さすがに前作はノーカウントでしょ
さすがに前作はノーカウントでしょ
871: 2019/07/13(土) 17:56:03.95
ヨッシー前作でも強かったからなぁ… まぁ前作じゃクラウドには不利だったけどそのクラウドも落ち着いたからなぁ…
872: 2019/07/13(土) 17:57:06.77
オフとオンは違うって言ってる人居るけど実際オフでも意識配分しっかりしないと横回避かれないしオンと何がどう違うって具体的に教えてくれ
880: 2019/07/13(土) 17:59:21.58
虎の威を借る狐みたいな奴が嬉しそうに騒いでるけど当然オフ参加経験がある上でオンとオフは別ゲーでは無いって言ってるんだよね
>>872
個人的にはオン特有の遅延が無い分、反応と行動にそれだけ分の猶予が生まれる感覚
>>872
個人的にはオン特有の遅延が無い分、反応と行動にそれだけ分の猶予が生まれる感覚
883: 2019/07/13(土) 18:00:55.08
>>880
"具体的"に教えてくれ
>>878
ぱなしを見てからガードとか不可能じゃない?オフの経験ないから妄想ですまんけど
"具体的"に教えてくれ
>>878
ぱなしを見てからガードとか不可能じゃない?オフの経験ないから妄想ですまんけど
888: 2019/07/13(土) 18:04:01.81
>>883
「スマブラ オンとオフの違い」とかで検索すれば
ここに居る住民よりいくらでも詳しく解説されてるよ
「スマブラ オンとオフの違い」とかで検索すれば
ここに居る住民よりいくらでも詳しく解説されてるよ
893: 2019/07/13(土) 18:05:35.27
>>883
オフだと最低3F最高6Fの入力遅延
上位勢からすれば大きな差なんだろ
オフだと最低3F最高6Fの入力遅延
上位勢からすれば大きな差なんだろ
897: 2019/07/13(土) 18:06:16.50
すまん>>893訂正
×オフ ◯オン
×オフ ◯オン
899: 2019/07/13(土) 18:06:35.37
>>883
正確に覚えてないけどオンの遅延が最低でも6Fあるんだったよね?
>>879で書いているように見てからの反応が6F速くなるって考えたらそれだけでも大きいことだと思うんだけど、この説明でもまだ抽象的過ぎるのかな
正確に覚えてないけどオンの遅延が最低でも6Fあるんだったよね?
>>879で書いているように見てからの反応が6F速くなるって考えたらそれだけでも大きいことだと思うんだけど、この説明でもまだ抽象的過ぎるのかな
873: 2019/07/13(土) 17:57:45.11
オンでもオフでも強いってことは同じゲームでは
875: 2019/07/13(土) 17:58:13.36
ネイビーken
1-0
1-0
876: 2019/07/13(土) 17:58:28.13
ロンは毎回180近くまで拒否するからな
そりゃ勝てない
そりゃ勝てない
877: 2019/07/13(土) 17:58:35.80
普通のTVとゲーム用モニタぐらい違う
878: 2019/07/13(土) 17:58:43.37
オンだと見てから行動ができないんだよ
だから普段当たらんぱなし気味の技とか置きに引っかかる
オフやってやってみればよくわかるよ
だから普段当たらんぱなし気味の技とか置きに引っかかる
オフやってやってみればよくわかるよ
879: 2019/07/13(土) 17:59:09.30
いうてこのゲーム見てから行動する系のやつでオフしかできなくてオンでは不可能みたいなやつあるか?
881: 2019/07/13(土) 17:59:35.59
オンのガン待ちダムスほんと無理
882: 2019/07/13(土) 18:00:48.32
マリオやヨッシーって別にオンラインで特別強くなるキャラじゃないしオフで弱くなるわけがない
ルイージなんかはむしろオフの方が強いだろうし
ルイージなんかはむしろオフの方が強いだろうし
884: 2019/07/13(土) 18:01:47.92
虎を狩る狐やと?
ワイのガエンで戦闘力にしたるわ
ワイのガエンで戦闘力にしたるわ
885: 2019/07/13(土) 18:02:42.75
一回オフでやりゃいいもんをいつまでもグチグチと五月蠅いぞ
886: 2019/07/13(土) 18:03:53.49
>>885
なんかオン専をバカにされた気がしてイライラしちゃってたわ
ごめんこれ以上この話題はやめとく
なんかオン専をバカにされた気がしてイライラしちゃってたわ
ごめんこれ以上この話題はやめとく
887: 2019/07/13(土) 18:03:56.23
無線やVDSLのラガーが消えればオンもオフもそんな変わらんよ
889: 2019/07/13(土) 18:04:19.75
むしろオフやったことないやつ居たのかよ
890: 2019/07/13(土) 18:04:30.81
オン専が僕は弱くないぞって主張してるだけの流れ
だってオンで強いロンが強いんだもん
だってオンで強いロンが強いんだもん
895: 2019/07/13(土) 18:05:50.86
>>890
というよりオンなら誰が強い、オフなら誰が強いって分けるのが意味なくなったって事でしょ
というよりオンなら誰が強い、オフなら誰が強いって分けるのが意味なくなったって事でしょ
900: 2019/07/13(土) 18:06:56.29
>>895
元々オンオフ両方やってる人なのに議論する意味がない
元々オンオフ両方やってる人なのに議論する意味がない
891: 2019/07/13(土) 18:05:09.59
オフはトレモでしかやったことないな
このスレそんなオフやってるブサ面多いの?
このスレそんなオフやってるブサ面多いの?
892: 2019/07/13(土) 18:05:26.88
ヨッシーって空後や空下ジャスガしても反確取れんのもありそうだな
894: 2019/07/13(土) 18:05:45.88
リンク系だと大人リンクが大体ランキング上位にいる事多いけどどの辺の理由なのか
火力かリモコン爆弾?
火力かリモコン爆弾?
896: 2019/07/13(土) 18:06:12.25
6fの遅延ってカウンター一つ入るし全然違うだろ
898: 2019/07/13(土) 18:06:31.95
オンでも集中してればジャスガバンバン出せるけどオフだともっと出しやすいの?教えてスマブラがうまい人
901: 2019/07/13(土) 18:07:41.21
ところで次スレは?
902: 2019/07/13(土) 18:08:06.06
スマログのオフ推しに洗脳されてるね
903: 2019/07/13(土) 18:08:06.45
任せろ��
904: 2019/07/13(土) 18:08:18.34
オンとオフの遅延差3fくらいに出来ないのかね
906: 2019/07/13(土) 18:09:56.92
他人の褌で議論する前に普通にスレ立て出来るようになろう
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 927スレ目 【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1563008926/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 927スレ目 【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1563008926/
909: 2019/07/13(土) 18:10:39.19
>>906
建て乙
建て乙
911: 2019/07/13(土) 18:10:47.40
>>906
おつ
おつ
913: 2019/07/13(土) 18:11:56.73
>>906
乙ですわ
10万に落ちたら戦闘力上がらなくなるんじゃなくて
下がりすぎて人が少なくなるだけで同じだろう
乙ですわ
10万に落ちたら戦闘力上がらなくなるんじゃなくて
下がりすぎて人が少なくなるだけで同じだろう
907: 2019/07/13(土) 18:10:08.28
そもそもここにいる人で大会出てる人に勝てる人どれだけいるの?
9割パックマンくらいじゃない?
9割パックマンくらいじゃない?
912: 2019/07/13(土) 18:11:40.67
>>907
今はオンオフの違いの話をしているのにそれは論点が違うでしょ
今はオンオフの違いの話をしているのにそれは論点が違うでしょ
922: 2019/07/13(土) 18:16:28.64
>>912
オンオフの違いを話せるほどうまい人いないだろって意味だったんだけどね
ごめんね
君はさぞ違いがわかるほど戦闘力高いんだろうね
オンオフの違いを話せるほどうまい人いないだろって意味だったんだけどね
ごめんね
君はさぞ違いがわかるほど戦闘力高いんだろうね
926: 2019/07/13(土) 18:18:16.25
>>922
オフって大会だけじゃないだろ
対戦会だってあるし友達とやったりするだろうよ
オフって大会だけじゃないだろ
対戦会だってあるし友達とやったりするだろうよ
938: 2019/07/13(土) 18:24:21.70
>>922
遅延の有無くらい上手い下手関係無く超鈍感でなけりゃ気づくだろうし、それによるメリットなんて理屈上でもわかるのにそこを重要視する必要ある?
俺からしたら何故お前がそんなことに固執して語れないと決めつけるのかがわからないんだけど、何か癪に障るところがあった?
遅延の有無くらい上手い下手関係無く超鈍感でなけりゃ気づくだろうし、それによるメリットなんて理屈上でもわかるのにそこを重要視する必要ある?
俺からしたら何故お前がそんなことに固執して語れないと決めつけるのかがわからないんだけど、何か癪に障るところがあった?
908: 2019/07/13(土) 18:10:35.44
RAIN久々に上がってきたな
910: 2019/07/13(土) 18:10:44.27
9割ロボの人も居なかったっけ
914: 2019/07/13(土) 18:12:57.52
オンオフの違い
・入力遅延(6F前後)
・試合環境(オンは基本自宅 オフは会場)
・試合前準備(フリー対戦 試合観戦)
大型大会だとプロコンの遅延なんかも
・入力遅延(6F前後)
・試合環境(オンは基本自宅 オフは会場)
・試合前準備(フリー対戦 試合観戦)
大型大会だとプロコンの遅延なんかも
915: 2019/07/13(土) 18:13:26.60
968: 2019/07/13(土) 18:44:10.69
>>915
これ弾けるんかよ草
これ弾けるんかよ草
916: 2019/07/13(土) 18:14:13.55
スマブラなのにオフやらないのは流石に可哀想
友達いないのか…?
友達いないのか…?
917: 2019/07/13(土) 18:14:44.63
いねーよ
918: 2019/07/13(土) 18:15:10.01
友達なんて言葉知らないもん
919: 2019/07/13(土) 18:15:19.66
いるわけないじゃん
920: 2019/07/13(土) 18:15:24.93
つえーやつはどっちでもつえーんだよ
921: 2019/07/13(土) 18:15:41.60
オフとか麻雀やるのに集まった時くらいしかやらねえなぁ
いつも専用部屋ばっかだわ
いつも専用部屋ばっかだわ
923: 2019/07/13(土) 18:17:00.34
集まってスマブラやる社会人サークルとか無いのか?
924: 2019/07/13(土) 18:17:09.38
個人的には試合環境が1番大きいと思う
メンタルコントロール大事
メンタルコントロール大事
925: 2019/07/13(土) 18:18:00.78
友達って何?
927: 2019/07/13(土) 18:18:47.62
見た目は違ってもお友達になれるんでしょ…る
928: 2019/07/13(土) 18:18:48.79
オフ戦(トレモ)
929: 2019/07/13(土) 18:19:36.98
不調気味のプロコンからホリコンに変えて数か月経ったけど未だにその場反転できんわ
慣れてないせいかと思ってたけどそもそもスティック過敏なんか?
慣れてないせいかと思ってたけどそもそもスティック過敏なんか?
930: 2019/07/13(土) 18:19:53.43
スマブラをガッツリやれるリア友なんてそうそう居ない
931: 2019/07/13(土) 18:20:14.98
ばっかお前ら、俺たち友達だろ?(イケボ)
932: 2019/07/13(土) 18:20:33.96
こいつ強いな、戦闘力高そう→vip底辺
ざっこw.底辺かな?→510万超え
俺には何が強いのかもうわかんねぇ
ざっこw.底辺かな?→510万超え
俺には何が強いのかもうわかんねぇ
935: 2019/07/13(土) 18:23:20.95
>>932
キャラの組み合わせでぼろぼろになったりするし
そういうこともある
キャラの組み合わせでぼろぼろになったりするし
そういうこともある
937: 2019/07/13(土) 18:24:07.35
>>932
クソ雑魚な自分の場合
クソ強いんだけど→80万
大したことなかったなぁ→300万
クソ雑魚な自分の場合
クソ強いんだけど→80万
大したことなかったなぁ→300万
941: 2019/07/13(土) 18:25:56.33
>>932
(相手との)相性ブラやね…
(相手との)相性ブラやね…
933: 2019/07/13(土) 18:21:06.55
ロンさんマジでやばいな
関東勢もほとんど出てるんだしあとかめめくらいしか相手にならんやろ
関東勢もほとんど出てるんだしあとかめめくらいしか相手にならんやろ
939: 2019/07/13(土) 18:24:46.25
>>933
れあジョーカーに負け越しててこの前勝った時も事故ったから勝てただけみたいなこと言ってた
れあジョーカーに負け越しててこの前勝った時も事故ったから勝てただけみたいなこと言ってた
940: 2019/07/13(土) 18:25:09.63
934: 2019/07/13(土) 18:21:40.73
オフってピチュー空後置いて回るだけで空気悪くなるやん...
936: 2019/07/13(土) 18:23:46.25
オフだとアイテムありとかでしかやらん
942: 2019/07/13(土) 18:26:10.34
もうオンさんとは呼べない
943: 2019/07/13(土) 18:27:53.53
明らかに弱い格上とかたまにいるけど連戦とか昼間とかにたまたま上がったんだろうか
944: 2019/07/13(土) 18:29:20.46
>>943
噛み合う噛み合わないは少なからずあるだろう
連戦して見たら癖読み上手くて勝てないとか
噛み合う噛み合わないは少なからずあるだろう
連戦して見たら癖読み上手くて勝てないとか
945: 2019/07/13(土) 18:31:34.29
オリマー弱いだけだから
946: 2019/07/13(土) 18:32:04.51
マイナーキャラだと全く対策してないとかね
947: 2019/07/13(土) 18:34:48.53
キャラ相性悪いとほんと勝てない
948: 2019/07/13(土) 18:35:50.50
むねキンとしょーぐんにはいつも接戦に持ち込めるのがひそかな自慢
でも相手のが4万ほど上だから得意苦手はあると思う
でも相手のが4万ほど上だから得意苦手はあると思う
949: 2019/07/13(土) 18:35:57.54
ラグカスでさらに嫌いなキャラ相手だと露骨にモチベーションが下がる
950: 2019/07/13(土) 18:36:00.06
キャラが強かったって発言ネタにされてるけど真実だよな
相性もそうだけど
相性もそうだけど
951: 2019/07/13(土) 18:36:44.07
カエルってdaと手裏剣しかやることないの?誰とやってもやること同じda当たるとそこからクルクル回って急降下して落としてコンボとかやら。ファルコにいたっては上強擦ってるだけ当たったらクルクル回って急降下して上強やら。
953: 2019/07/13(土) 18:36:47.84
勝ち逃げ乙。チッ!
954: 2019/07/13(土) 18:37:43.92
キャラに文句言う奴は最強キャラ使え
956: 2019/07/13(土) 18:39:37.90
しゅーとん壊された
957: 2019/07/13(土) 18:39:39.84
しゅーとん
オンライン最強ルイージに負けて草
オンライン最強ルイージに負けて草
959: 2019/07/13(土) 18:40:25.53
ルイージバレてきたな
960: 2019/07/13(土) 18:40:28.50
へろーって大会でてんの?
YBロンに勝ったりしてるから、同列レベルの人かと思ったらこういう時全然名前挙がらないよな
YBロンに勝ったりしてるから、同列レベルの人かと思ったらこういう時全然名前挙がらないよな
961: 2019/07/13(土) 18:40:34.44
ザクレイしゅーとんの時代終わった?
962: 2019/07/13(土) 18:40:54.46
forのが丸い調整だから相性はマシだったよな
相性ゲーの今作がキャラ変できない仕様はわけわからん
相性ゲーの今作がキャラ変できない仕様はわけわからん
963: 2019/07/13(土) 18:41:17.08
タミスマは世界レベルだという事が証明されたな
964: 2019/07/13(土) 18:41:54.98
ホント民度低いなこのゲーム 買ったの後悔してきた
969: 2019/07/13(土) 18:44:54.47
>>965
許されなかったから難しくなったぞ
許されなかったから難しくなったぞ
967: 2019/07/13(土) 18:42:49.40
一生このままッ!負けたままでッ!生きたくないッ!お前に勝つッッッ!!!
970: 2019/07/13(土) 18:45:08.57
0%始動ならほとんど変わらないからね
971: 2019/07/13(土) 18:45:53.62
お前ら他人の実力でマウント取るの寒過ぎるしやめない?
最強はAbadangoだから
最強はAbadangoだから
973: 2019/07/13(土) 18:46:43.30
>>972
おはだんご
おはだんご
975: 2019/07/13(土) 18:47:04.22
>>972
ごめん安価間違えた
ごめん安価間違えた
974: 2019/07/13(土) 18:46:53.86
ピーチデイジーってランキングをググると強キャラになってるけどホントに強いの?
動きはトロいし技もあんまパッとしない気がするんだけど
動きはトロいし技もあんまパッとしない気がするんだけど
976: 2019/07/13(土) 18:47:18.71
自由自在にキャラ性能弄れる桜井が最強であり神である
977: 2019/07/13(土) 18:48:28.99
ピチデジはあれだよ
ポケダンのカクレオン的な
ポケダンのカクレオン的な
978: 2019/07/13(土) 18:48:49.78
ロンはプロトバナムに勝てないだろう
ルイージマリオヨッシー大概ルキナキツい
ヨッシー出すしかないだろうけど
ルイージマリオヨッシー大概ルキナキツい
ヨッシー出すしかないだろうけど
980: 2019/07/13(土) 18:49:04.35
政治の犠牲になったのだ
981: 2019/07/13(土) 18:49:17.74
カムイ強化するか他キャラ全部弱くしろ
983: 2019/07/13(土) 18:50:39.81
>>981
間をとってカムイ以外強化しよう
間をとってカムイ以外強化しよう
984: 2019/07/13(土) 18:50:41.57
ケンクソキャラすぎね?
マリオ並の機動力コンボ力からクッパ以上のバースト力ってなんだよ
マリオ並の機動力コンボ力からクッパ以上のバースト力ってなんだよ
988: 2019/07/13(土) 18:52:01.49
>>984
飛び道具でガン待ちか剣キャラ使ってリーチ押し付けていけ
近接使ってたら知らん
飛び道具でガン待ちか剣キャラ使ってリーチ押し付けていけ
近接使ってたら知らん
985: 2019/07/13(土) 18:50:55.53
YouTubeで政治してるやつら弱いな
986: 2019/07/13(土) 18:50:55.68
今回Xキャラみんな強いな
ピットくらいか弱キャラ それでも中堅はあるし
ピットくらいか弱キャラ それでも中堅はあるし
987: 2019/07/13(土) 18:51:59.29
トゥーンルカリオは影薄すぎてよく分からん
989: 2019/07/13(土) 18:52:33.10
ピチデは強いとは思うけど、理論値で言ってるところも否めないなあ。正直VIPやっててもやばいレベルのに当たった記憶がない
990: 2019/07/13(土) 18:52:39.63
ロンは勇者使う予定らしいが
994: 2019/07/13(土) 18:55:59.01
>>991
サイクロンにも注ぎ込んでるから
サイクロンにも注ぎ込んでるから
992: 2019/07/13(土) 18:54:01.07
ピチデジってそこまで難易度高くないよね そもそも株投げてるだけでキャラパワー押し付けて勝てるし
993: 2019/07/13(土) 18:55:53.43
マリオシリーズってなんか最強ってイメージ無いだけでヤバい奴だらけだよな
995: 2019/07/13(土) 18:56:40.38
ピチジは第一線で勝っていこうとするなら超難易度高いキャラです
996: 2019/07/13(土) 18:57:14.08
もうオンオフの言い訳できないねぇ…
オン最大級のタミスマの王でありながらこのメンツのスマバトも取るなんて
オン最大級のタミスマの王でありながらこのメンツのスマバトも取るなんて
997: 2019/07/13(土) 18:57:34.15
ピーチはカブ使ったコンボが頭おかしいくらいダメージ入るからそのせいじゃないの
あとケツが強すぎる
あとケツが強すぎる
998: 2019/07/13(土) 18:58:02.38
カムイ弱すぎ
999: 2019/07/13(土) 18:58:12.11
デイジーのケツ嗅ぎたい
1000: 2019/07/13(土) 18:58:25.62
これでバランスブラとかほざいてた奴ら消えたか?弱体化ブラだよ
コメント
コメントする