1: 2019/05/01(水) 17:45:16.94
PS時代のMFの話題中心のスレ
PS2以降のシリーズ作等の話題もOK
【重要】 質問する前に下記のまとめwikiを熟読する事! 【重要】
モンスターファーム2@まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/mf2_matome/
前スレ
PS版モンスターファーム 99体目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1544875776/
次スレは>>980が立てること!
PS2以降のシリーズ作等の話題もOK
【重要】 質問する前に下記のまとめwikiを熟読する事! 【重要】
モンスターファーム2@まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/mf2_matome/
前スレ
PS版モンスターファーム 99体目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1544875776/
次スレは>>980が立てること!
3: 2019/05/02(木) 05:38:39.83
>>1
_____
l、___ /
/ /
/ /
( (__/|
ヽ___ _,/
フェリオス
「こ・・・これは乙ではなくZスマッシュなのだから
変な勘違いするでないぞ!」
_____
l、___ /
/ /
/ /
( (__/|
ヽ___ _,/
フェリオス
「こ・・・これは乙ではなくZスマッシュなのだから
変な勘違いするでないぞ!」
5: 2019/05/03(金) 20:33:27.19
>>1乙
回避書き込み
回避書き込み
702: 2019/07/15(月) 21:32:10.92
>>1乙
2: 2019/05/01(水) 20:48:29.09
∧_∧
(´・ω・`)
〔:::(::::∧::/:::::〕
|::::::::/:::::::::::/
〉:::/::::::::::::::〈
|::/:::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
| | | |
∧_∧ チンポ出していきましょう エーザイ
__(´・ω・`)__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ ノUヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |~── -| |~~~/
(´・ω・`)
〔:::(::::∧::/:::::〕
|::::::::/:::::::::::/
〉:::/::::::::::::::〈
|::/:::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
| | | |
∧_∧ チンポ出していきましょう エーザイ
__(´・ω・`)__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ ノUヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |~── -| |~~~/
4: 2019/05/02(木) 14:45:28.27
100スレ記念カキコ
6: 2019/05/04(土) 12:28:53.35
AVとIV100枚近くあったからとりあえず10枚程再生したらほとんどハチローで草
でもその内の1枚がメタゾールでびっくり
でもその内の1枚がメタゾールでびっくり
21: 2019/05/07(火) 14:17:16.91
>>6
Raphaelの解散直前くらいに3枚出したアルバムの内2枚がメタルナーだった
Raphaelの解散直前くらいに3枚出したアルバムの内2枚がメタルナーだった
7: 2019/05/04(土) 12:50:18.30
びっくりくりくり くりっくりィ!
8: 2019/05/05(日) 01:54:16.99
DVDはやたらハチロー出るよな
9: 2019/05/05(日) 10:17:13.74
こどもちゃれんじで毎月付属していた8cmのCDからはナーガ派生ばかり出ていたなぁ
10: 2019/05/05(日) 10:43:44.27
ウンディーネでも育ててみようかと思ったらこいつアーケロ並みにグルメなんだな
何でも好きなダックンの血でも注入してあげたい
何でも好きなダックンの血でも注入してあげたい
11: 2019/05/05(日) 16:38:01.00
ダックンは何でも好きっていうより兵器ゆえに味覚に頓着しない感ある
12: 2019/05/05(日) 18:39:34.54
ダックンの血って違和感でしかないな
13: 2019/05/05(日) 20:13:23.13
ダックンてあんな見た目だが
小規模破壊を目的としてるなら極めて有用な兵器だよね
小規模破壊を目的としてるなら極めて有用な兵器だよね
14: 2019/05/05(日) 21:02:08.25
ゴーレムの血
モノリスの血
ヘンガーの血
ゲルの血
ネンドロの血
ガリの血
プラントの血
モックの血
ジョーカーの血
デュラハンの血
チャッキーの血
ラクガキの血
ディスクの血
モンスターファームには血が通ってないモンスターが多すぎる
モノリスの血
ヘンガーの血
ゲルの血
ネンドロの血
ガリの血
プラントの血
モックの血
ジョーカーの血
デュラハンの血
チャッキーの血
ラクガキの血
ディスクの血
モンスターファームには血が通ってないモンスターが多すぎる
15: 2019/05/05(日) 21:15:39.54
ピクシーのお乳
16: 2019/05/05(日) 22:43:49.14
ゴーストはそもそも生きてすらないないのでは
17: 2019/05/06(月) 01:29:08.41
モッ血ー
18: 2019/05/06(月) 02:24:35.99
ツイッターアカウント出来たからリメイクなり新作なり何かあるかと思ったが数ヶ月動きがないな
アカウント作っただけはないと思いたい
アカウント作っただけはないと思いたい
19: 2019/05/06(月) 23:51:06.85
巨石避けの失敗ってよく見たらジョイ君の指示ミスだったのか
20: 2019/05/07(火) 00:11:27.08
ジョイさんに責任転嫁するコルト
22: 2019/05/08(水) 02:15:53.59
久しぶりにやったけどフルモンって案外難しくないのね
ググってシステム理解したらバナナとかつかわんくても3体目で達成
昔みたいに合体してもステータス伸びなくて四苦八苦するのはさすがにストレスだけど
コンプ勢でもないからフルモン作れちゃったらモチベなくなったな
これのためにvita買ったしゆっくりまったり1年ぐらいやるつもりだったんだが…
ググってシステム理解したらバナナとかつかわんくても3体目で達成
昔みたいに合体してもステータス伸びなくて四苦八苦するのはさすがにストレスだけど
コンプ勢でもないからフルモン作れちゃったらモチベなくなったな
これのためにvita買ったしゆっくりまったり1年ぐらいやるつもりだったんだが…
25: 2019/05/08(水) 07:03:11.90
>>22
結局対戦しないなら自己満足の形として終点に近いからね。
やってる知り合い居ないなら対戦したい場合ってもう今となってはPC使って熱帯するしかないのかな。
結局対戦しないなら自己満足の形として終点に近いからね。
やってる知り合い居ないなら対戦したい場合ってもう今となってはPC使って熱帯するしかないのかな。
110: 2019/05/19(日) 23:01:24.97
>>25
対戦オフ会とかは不定期でやってるね、東京や大阪で
対戦オフ会とかは不定期でやってるね、東京や大阪で
23: 2019/05/08(水) 02:55:32.97
俺もMF2はシステム詳しく知らないほうが面白かったゲームだとおもうわ
作業感強くなって飽きてしまう
作業感強くなって飽きてしまう
24: 2019/05/08(水) 04:21:55.96
一匹目殿堂入り
RTA等の早解き系
非コンプ型のやりこみも結構あるぞ
RTA等の早解き系
非コンプ型のやりこみも結構あるぞ
26: 2019/05/08(水) 10:13:10.75
みんなでRTAやろうぜ!と言いたいところだけどただの運ゲーになる未来が見えるからなあ
革新的なルートとか無いだろうし
革新的なルートとか無いだろうし
27: 2019/05/08(水) 11:53:26.24
全種育成やるだけでリアルに5年遊べる
28: 2019/05/08(水) 21:32:31.93
すえきすえぞー除くと390体か・・・
全種終わる前に1600年バグに遭遇してしまうな
全種終わる前に1600年バグに遭遇してしまうな
29: 2019/05/09(木) 04:40:26.80
リメイクの続報を全裸待機しつつもう数ヶ月もたってしまった
30: 2019/05/09(木) 09:28:24.25
明日の新作情報に期待ですな
31: 2019/05/09(木) 09:51:44.16
ソニーの発表会?
33: 2019/05/09(木) 22:42:51.40
ストレスがたまってる言われてからじゃ手遅れっていう
34: 2019/05/09(木) 23:29:04.00
コルト無能
でも「きみのおちんちん、(ストレス)たまってるみたいだね」って言わせるのは面白いw
でも「きみのおちんちん、(ストレス)たまってるみたいだね」って言わせるのは面白いw
35: 2019/05/09(木) 23:46:58.02
なるほど、そういう遊び方もあったか
36: 2019/05/10(金) 00:47:05.83
>>35
他にも「きみのおちんちん、病気になっちゃったみたい」とか
ダッジに「きみのおちんちんか、そいつは、う~む・・・」と分析してもらったりもできるw
他にも「きみのおちんちん、病気になっちゃったみたい」とか
ダッジに「きみのおちんちんか、そいつは、う~む・・・」と分析してもらったりもできるw
37: 2019/05/10(金) 02:12:34.75
きみのおちんちん…そろそろ引退させてあげないと…
38: 2019/05/10(金) 13:21:16.44
誕生日の歌なんかひでえもんだな
39: 2019/05/10(金) 16:33:08.78
おーめでとー おーめでとー きみのおちんちん
もーっとおっきくつよくなーあーれー♪
もーっとおっきくつよくなーあーれー♪
40: 2019/05/11(土) 01:42:46.79
「次の相手は棄権だって・・・
きみのおちんちんにはかなわないって思ったんだろうね!」
きみのおちんちんにはかなわないって思ったんだろうね!」
41: 2019/05/11(土) 02:57:48.98
わたしのおまんこ はちゃんと入るのか?
42: 2019/05/11(土) 03:16:54.57
>>41
それだとコルト以外の台詞がおかしくなる
それだとコルト以外の台詞がおかしくなる
43: 2019/05/11(土) 09:22:05.62
さもきみのおちんちんならおかしくないかのように言うなよ
44: 2019/05/11(土) 13:52:36.68
>>43
「わたしのおまんこ」だとダッジやエロゥやパブスまで「わたしのおまんこ」と言ってしまうだろw
「きみのおちんちん」ならプレイヤー(ブリーダー)の性別が男であれば問題ない
「わたしのおまんこ」だとダッジやエロゥやパブスまで「わたしのおまんこ」と言ってしまうだろw
「きみのおちんちん」ならプレイヤー(ブリーダー)の性別が男であれば問題ない
45: 2019/05/11(土) 13:53:43.41
いっちゃったんだね、きみのおちんちん・・・
46: 2019/05/11(土) 14:07:01.53
プレイヤーの性別ってコルトに初めて会った時「女の人でよかった」と言われる以外に何か違いあるの?
47: 2019/05/11(土) 20:29:28.23
この流れいいなw
48: 2019/05/11(土) 22:53:35.79
PSストアのMF2DL版は
PSPやVITAでもプレイ可能?
PSPやVITAでもプレイ可能?
49: 2019/05/11(土) 23:02:41.32
>>48
ご注意
※CDによるモンスターの再生はPlayStation®3からおこなっていただけます。
なお、PSP®/PS Vita/PS Vita TVでは本編進行のみおこなうことが可能です。
というわけでプレイ可能
ただし、この仕様のためかPSP/PSVitaではストアで選択できないようになっている
DLにPCかPS3が必要
ご注意
※CDによるモンスターの再生はPlayStation®3からおこなっていただけます。
なお、PSP®/PS Vita/PS Vita TVでは本編進行のみおこなうことが可能です。
というわけでプレイ可能
ただし、この仕様のためかPSP/PSVitaではストアで選択できないようになっている
DLにPCかPS3が必要
50: 2019/05/12(日) 00:42:45.57
>>49さんくす
CD再生なしだと
育成不可な種族多いんだっけ
CD再生なしだと
育成不可な種族多いんだっけ
51: 2019/05/12(日) 15:27:06.66
>>50
CD再生限定の連中が軒並みきついかな
あとホッパーがいないからグジとウィンディーネも無理かな?
誰かにCDバグ使ってホッパー、コロペン、メタルナー、ナイトン、ワーム何匹か(羽化で色々)入りのデータ入れてもらってアップすればブリーダー名選べないけど結構解決したりする?
CD再生限定の連中が軒並みきついかな
あとホッパーがいないからグジとウィンディーネも無理かな?
誰かにCDバグ使ってホッパー、コロペン、メタルナー、ナイトン、ワーム何匹か(羽化で色々)入りのデータ入れてもらってアップすればブリーダー名選べないけど結構解決したりする?
52: 2019/05/12(日) 15:50:35.26
PSVITAで再生できないモンスターを中心に石盤再生できるようにセーブデータを
wikiのアップローダに上げたので試してみてください
wikiのアップローダに上げたので試してみてください
53: 2019/05/12(日) 16:26:07.71
数年ぶりにやりたくなったけど、いざやるとゲームのテンポ悪すぎて嫌になってくるんだよな
新作欲しい・・・・
新作欲しい・・・・
55: 2019/05/12(日) 16:36:55.11
>>53
自分は逆にテンポ悪いから他のことやりながら出来るかな。
最近のやたらテンポの良いソシャゲとかだとそれいがい何も出来なくて疲れてしまう。
自分は逆にテンポ悪いから他のことやりながら出来るかな。
最近のやたらテンポの良いソシャゲとかだとそれいがい何も出来なくて疲れてしまう。
54: 2019/05/12(日) 16:31:15.60
小学生の時、1ののりでやったら全然うまくいかなくて
やんなって1に戻ったっけな
1はこころなしか、金額やアイテムが限られていた時がいちばん楽しかった
やんなって1に戻ったっけな
1はこころなしか、金額やアイテムが限られていた時がいちばん楽しかった
56: 2019/05/12(日) 16:49:47.36
ツイッターで検索すると今でもやってる人結構多いのな
57: 2019/05/12(日) 17:30:40.04
PS3でCD再生後
VITAやPSPにコピーすれば
レアモンも携帯機で育成可能っぽいな
DL版を買うなら消費増税前の今か
VITAやPSPにコピーすれば
レアモンも携帯機で育成可能っぽいな
DL版を買うなら消費増税前の今か
58: 2019/05/12(日) 21:35:11.08
微妙にスレ違いだけど7月くらいにチャイルドプレイの新しい映画やるんだね
チャッキーっていかにも隠しモンスターって感じの見た目、能力でかなり好きなモンスターだったけど
元ネタがあるなんてことは後から知ったんだよな当時・・・・
チャッキーっていかにも隠しモンスターって感じの見た目、能力でかなり好きなモンスターだったけど
元ネタがあるなんてことは後から知ったんだよな当時・・・・
59: 2019/05/12(日) 21:39:28.00
DL版2購入
モンスターファームジャンプは
面白いの?
モンスターファームジャンプは
面白いの?
60: 2019/05/12(日) 22:11:40.58
MF2は発売当時と今で全然好みが違うことを実感できるゲームだな。
やれヒノトリだデュラハンだジョーカーだといかにもなモンスターばかり育ててたけど、おっさんになった今となっては
間違いなく選らばない種族ばかりだわ。
やれヒノトリだデュラハンだジョーカーだといかにもなモンスターばかり育ててたけど、おっさんになった今となっては
間違いなく選らばない種族ばかりだわ。
61: 2019/05/12(日) 22:46:35.57
おっさんになってピクシーウンディーネに手を出しました・・・
62: 2019/05/12(日) 23:49:49.40
当時のクソガキ時代のころのほうが派生問わずだから意味不明なの育ててたな
ウッディーとかラベンダーロックとかモノクロッカスとか育ててた記憶あるわ
ウッディーとかラベンダーロックとかモノクロッカスとか育ててた記憶あるわ
63: 2019/05/13(月) 00:01:33.51
今やると合体相性とか状態継承いろいろ考慮するのがめんどくて及び腰になっちゃう
別に大会あるわけじゃないしそんなのどうでもいいんだけど
別に大会あるわけじゃないしそんなのどうでもいいんだけど
64: 2019/05/13(月) 03:55:39.95
一匹目殿堂入りプレイならそんな面倒から解放されるぞ
65: 2019/05/13(月) 06:46:06.88
1はモノリス派生ばっか育ててたな
基本上がりづらい丈夫さが上がりやすくなって命中も上がって見た目もかっこよくなる最高のサブ種だった
基本上がりづらい丈夫さが上がりやすくなって命中も上がって見た目もかっこよくなる最高のサブ種だった
66: 2019/05/13(月) 15:15:50.82
1はDL版出てなかったか
67: 2019/05/13(月) 21:22:42.95
MFバトルカードも
DL版出てたら売れてたかな
DL版出てたら売れてたかな
68: 2019/05/13(月) 22:47:21.00
バトルカードは4弾までフルコンプしたのが出てればとはたまに思う
実物の4弾すぐ製造中止になったから全然見つからん
実物の4弾すぐ製造中止になったから全然見つからん
69: 2019/05/14(火) 12:41:08.46
フルモンオート戦だと状態変化はつけすぎない方がいいんですか?
70: 2019/05/14(火) 19:45:09.18
バトルカード4弾までフルコンプ+α版ならスマホで出しても
71: 2019/05/14(火) 20:07:27.57
今度のソシャゲ、バトルカードでもいいね
73: 2019/05/15(水) 00:36:58.66
むしろガッツが99まで溜まること自体珍しいオート戦だと闘魂なんて持ってても無駄では
75: 2019/05/15(水) 01:17:24.33
>>73
そういえばそうか
そういえばそうか
76: 2019/05/15(水) 17:15:49.92
ガチ戦だと発動するだけ時間の無駄だから極力減らす(ヨイワル±0に調整する等)って聞いたことある
77: 2019/05/15(水) 19:25:40.22
マーケットの2体合成で
別の種族が出る可能性はゼロ?
別の種族が出る可能性はゼロ?
78: 2019/05/15(水) 21:04:30.15
>>77
合体は基本的に合体元の2体に含まれる種族から選ばれた組合せしか誕生しない
例えばロードランナーとスエゾーを合体させると
・ロードランナー
・ロードマスタード(ロードランナー×スエゾー)
・スエゾー
・メロンボ(スエゾー×ロードランナー)
のどれかが誕生する
しかし派生種が存在しないパターンもあるので
例えばモッチーとスエゾーを合体させてもモッチーとスエゾー以外が生まれる可能性はない
(即ち”モッチー×スエゾー”や、”スエゾー×モッチー”という組合わせは存在しない)
ロードマスタードにおけるスエゾー系統のようにSUBに含まれる種族がMAINに選ばれる可能性もあるので
ロードマスタードとロードランナーを合体させた時にスエゾーやメロンボが生まれる可能性はある
合体は基本的に合体元の2体に含まれる種族から選ばれた組合せしか誕生しない
例えばロードランナーとスエゾーを合体させると
・ロードランナー
・ロードマスタード(ロードランナー×スエゾー)
・スエゾー
・メロンボ(スエゾー×ロードランナー)
のどれかが誕生する
しかし派生種が存在しないパターンもあるので
例えばモッチーとスエゾーを合体させてもモッチーとスエゾー以外が生まれる可能性はない
(即ち”モッチー×スエゾー”や、”スエゾー×モッチー”という組合わせは存在しない)
ロードマスタードにおけるスエゾー系統のようにSUBに含まれる種族がMAINに選ばれる可能性もあるので
ロードマスタードとロードランナーを合体させた時にスエゾーやメロンボが生まれる可能性はある
79: 2019/05/15(水) 22:17:04.30
後は円盤石のかけらとか合体の隠し味を
入手する必要があるな
入手する必要があるな
80: 2019/05/16(木) 19:37:48.41
初代は最初に出てきたモンスターを
育てようと決めてたらピンクジャムだったな
それ以来ずっとゲルを愛してきたわ
育てようと決めてたらピンクジャムだったな
それ以来ずっとゲルを愛してきたわ
81: 2019/05/16(木) 19:41:08.24
1はマグマグミで名人になったけど今考えるとゲルキゾクの方がよかったなぁ
適正凄いなこいつ
適正凄いなこいつ
82: 2019/05/16(木) 19:43:34.85
育てたことない、今後育てることもないであろう種族
コロペン
モック
無いトン
ghost
コロペン
モック
無いトン
ghost
83: 2019/05/16(木) 19:47:37.86
まだ子供だったし知識も無かったけど
賢さと命中だけ上げてスプレーで
リロードゲーしてた記憶がある
賢さと命中だけ上げてスプレーで
リロードゲーしてた記憶がある
84: 2019/05/16(木) 20:20:10.31
コロペンは育ててみると印象変わることもあるから機会があれば育ててみてほしい
85: 2019/05/16(木) 20:37:47.93
コロペンはオート対戦最弱クラスか
86: 2019/05/17(金) 00:03:55.74
コロペンドラは全部晩成なのが技習得の面でキツイな
88: 2019/05/17(金) 04:14:30.99
>>86
コロペンドラはジャングル以外の全修業地で段飛ばし修得が可能だから
むしろ晩成にはもってこいな種族
コロペンドラはジャングル以外の全修業地で段飛ばし修得が可能だから
むしろ晩成にはもってこいな種族
87: 2019/05/17(金) 03:36:28.94
コロペンは操作フル戦なら上位キャラなんだがな
89: 2019/05/17(金) 07:02:15.77
ドラえもん のび太とモンスターファーム
90: 2019/05/17(金) 13:46:27.18
1では地元で流行ってたモンスターを育成する奴が多くて、ケンプファーが大量にいた。
その後見た目の良さでラグナロックスで溢れかえってたなぁ、懐かしい。
その後見た目の良さでラグナロックスで溢れかえってたなぁ、懐かしい。
91: 2019/05/17(金) 14:37:31.38
地元では
って言えるほどにブームになったよな懐かしい
って言えるほどにブームになったよな懐かしい
92: 2019/05/17(金) 21:50:19.66
当時はピクシー育ててるやつはスケベ扱いされてたなあ
今では私もドスケベです
今では私もドスケベです
98: 2019/05/18(土) 01:45:32.75
>>92
ウンディーネは?
ウンディーネは?
100: 2019/05/18(土) 07:03:47.70
>>98
2のときはもう友達いなかった
2のときはもう友達いなかった
93: 2019/05/17(金) 22:00:01.38
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
94: 2019/05/17(金) 22:03:33.80
昨日肉もどき食べた?そんな臭いだね
95: 2019/05/17(金) 22:59:49.09
スペックに目をつむるとジールなんかは
技に躍動感があって好きだったな
技に躍動感があって好きだったな
96: 2019/05/18(土) 00:47:23.75
昔はどうやってもビッグハンドに勝てなかったのに、今では技習得のおまけで倒せる存在になってしまった
97: 2019/05/18(土) 00:50:08.49
ピクシーは珍しい扱いだけど1は比較的持ってる人多そうなFF7からも出たから確保してた人はそれなりにいそう
99: 2019/05/18(土) 06:27:10.20
ウ ン チ ー ネって知ってる!?
101: 2019/05/18(土) 16:00:41.15
最初から始めるなら前作の大会データあるし探索かねてベニヒメ安定かな
102: 2019/05/18(土) 18:28:31.65
当時一番強いのがプラントで種ガンとミツ花粉メインで対戦してたら花粉男とか言われたな懐かしい
火力低いんだからそらガッツロックするしかないじゃん
火力低いんだからそらガッツロックするしかないじゃん
103: 2019/05/18(土) 19:56:44.97
初代のベニヒメも別に強くない
104: 2019/05/19(日) 00:06:59.26
2のプラントはあそこまで技を弱くしなくてもいいんじゃないかって思った
ドレインの弱体化はまあ良かったかもだけど
ドレインの弱体化はまあ良かったかもだけど
105: 2019/05/19(日) 10:56:56.92
今敢えて茨の道チックな純血アローヘッド育ててるんだが
やっぱりアローヘッドは最高だ!
あんなにカッコいいのに、どうしてあんなに仕草が可愛いんだ!
ああもう!アローヘッド考えたスタッフ神がかってるだろ!!
カートゥーン風味になっちゃったmf3でも
むしろその世界観だからこそアローヘッドは出すべきだったろ!
なんでテクモはわかってなかったんだ!
ちくしょう!ちくしょう!あーもーアローヘッドかわいいよお!
あびゃびゃばゃぶょべゅぼゃー!!!
あべらばらばー!あちゅばー!
やっぱりアローヘッドは最高だ!
あんなにカッコいいのに、どうしてあんなに仕草が可愛いんだ!
ああもう!アローヘッド考えたスタッフ神がかってるだろ!!
カートゥーン風味になっちゃったmf3でも
むしろその世界観だからこそアローヘッドは出すべきだったろ!
なんでテクモはわかってなかったんだ!
ちくしょう!ちくしょう!あーもーアローヘッドかわいいよお!
あびゃびゃばゃぶょべゅぼゃー!!!
あべらばらばー!あちゅばー!
106: 2019/05/19(日) 12:48:16.59
おかしくなったか
期待だけさせといて何も出さないからだぞ!スマホでもなんでもいいから早くだせ!
期待だけさせといて何も出さないからだぞ!スマホでもなんでもいいから早くだせ!
107: 2019/05/19(日) 13:00:42.43
単なるいちファンの遊びだったのか?
108: 2019/05/19(日) 13:42:28.14
PS4とPS5ではプレイ不可能?
109: 2019/05/19(日) 21:44:51.07
始めてジール種育ててみたんだがこいつって小屋の増築とか条件に無いのにデカイ種族扱いなのか
111: 2019/05/20(月) 09:00:00.90
めちゃくちゃ久しぶりにはじめてそろそろ1年、あと5種族で全種殿堂入り完了だ…俺、全種育成が終わったら育成モンスターで大会するんだ…
動画の人とかブログの人みたいに一代育成とか桃自給自足とかの縛りはしてないけどね
動画の人とかブログの人みたいに一代育成とか桃自給自足とかの縛りはしてないけどね
113: 2019/05/20(月) 17:54:38.66
>>111
やってて楽しいのが一番だよね
自由度の高いゲームだし
やってて楽しいのが一番だよね
自由度の高いゲームだし
112: 2019/05/20(月) 14:36:33.33
まだ仕様が分からなかった当時
力と丈夫さが500越えたデュラハンが
合成で出来たときは天下取った気分になった
力と丈夫さが500越えたデュラハンが
合成で出来たときは天下取った気分になった
114: 2019/05/20(月) 18:25:33.19
一匹目殿堂プレイしつつ育成したモンスター同士でオート戦闘してるわ
ただ、どうしてもちから寄りの方が強い
両刀にすると耐久削ることになるし
ただ、どうしてもちから寄りの方が強い
両刀にすると耐久削ることになるし
115: 2019/05/20(月) 19:02:44.87
初期技ががちからのことが多いからかしこさ型でオート操作だとどうしても賢いバカ現象がネックだしな
116: 2019/05/20(月) 20:41:17.77
ただハムみたいなちから回避型はトレーニングしながらお互いの能力を削りながら上げることになるという
117: 2019/05/21(火) 07:56:22.26
ノリだすと止まらないようだな
118: 2019/05/21(火) 08:23:19.68
ドラゴンの吐く炎が恐竜はおろか猿や餅や人形の炎よりはるかに弱いのはどうにかならんものか
119: 2019/05/21(火) 08:58:29.68
人形とかが炎出すとなると大技だがドラゴンにとっては炎出すなんて日常に過ぎんからね
120: 2019/05/21(火) 09:32:38.19
そんなリアリティはいらん
121: 2019/05/21(火) 09:37:44.12
リアリティっていうか屁理屈
122: 2019/05/21(火) 11:10:01.80
でもドラゴンはロマンがあるから好き
インフェルノとか
インフェルノとか
123: 2019/05/21(火) 18:50:27.26
とは言えロードランナーの方が強力な炎吐けるのは如何なものか
伝説のドラゴンなら炎だけじゃなくて冷気や雷とかも吐いて差別化して欲しかったな
伝説のドラゴンなら炎だけじゃなくて冷気や雷とかも吐いて差別化して欲しかったな
124: 2019/05/21(火) 23:07:20.74
初代のジャンプブレスは強かった
125: 2019/05/21(火) 23:19:32.54
AABとかいう神性能
126: 2019/05/22(水) 00:17:08.84
モンスターファームジャンプというゲームがありましたね
127: 2019/05/22(水) 00:38:14.06
これPS3しか持ってないんだけどPSの人とかと対戦する時とかどうすんの?
育成専用?
育成専用?
128: 2019/05/22(水) 01:40:25.75
メモリーカードアダプターって物があってな
131: 2019/05/22(水) 18:52:53.31
>>128
なんかくそ高いんだけど・・・
定価千円位なのにぼったくりすぎじゃないか・・・
なんかくそ高いんだけど・・・
定価千円位なのにぼったくりすぎじゃないか・・・
132: 2019/05/22(水) 21:05:50.06
>>131
数が出回ってないらしく生産終わってからずーっと安定して高い
俺も初代PSで遊んだデータをPS3に移動したかったんだが
何年か前に値段見て購入断念したけど今年になって全然値崩れしないからもう買ったわ
詳しくは書かないけどPCでセーブデータ書き換えもできるっちゃあできるから
改造に興味あるなら選択肢になり得る
改造に興味なくて対人がしたいだけなら割高かなあ
数が出回ってないらしく生産終わってからずーっと安定して高い
俺も初代PSで遊んだデータをPS3に移動したかったんだが
何年か前に値段見て購入断念したけど今年になって全然値崩れしないからもう買ったわ
詳しくは書かないけどPCでセーブデータ書き換えもできるっちゃあできるから
改造に興味あるなら選択肢になり得る
改造に興味なくて対人がしたいだけなら割高かなあ
166: 2019/05/25(土) 07:51:12.06
>>132
サンクスそういうことなのね。
いやPS3でフルパラ育ててる人とか対戦も出来ないのにやってるのどうなのかな?って思ってな。
サンクスそういうことなのね。
いやPS3でフルパラ育ててる人とか対戦も出来ないのにやってるのどうなのかな?って思ってな。
129: 2019/05/22(水) 12:11:16.96
一応初代だとブレスの威力ランクはBとA
130: 2019/05/22(水) 12:54:51.59
慣れてくると寿命短いヤツの方がやりごたえが出てくる気がするテンポも良くなるし
134: 2019/05/23(木) 01:59:41.06
>>130
シオンカメンとアスファール育てようぜ
シオンカメンとアスファール育てようぜ
133: 2019/05/22(水) 21:51:47.06
スマホアプリで新作祈願
135: 2019/05/23(木) 04:03:09.18
そして行き着く先が100週ラウロック
136: 2019/05/23(木) 07:09:25.67
ジョーカー派生は持続になるし命中伸びるし短命ワルでも育てやすい
137: 2019/05/23(木) 13:34:57.71
イメージ的にモノリスは寿命短くなさそうなんだけどなぁ
138: 2019/05/24(金) 17:38:01.75
キターーーー!?
139: 2019/05/24(金) 17:55:17.73
コルトがツイッターで喋ってるぞ!
140: 2019/05/24(金) 17:55:31.62
リフォーム…リメイク!?
141: 2019/05/24(金) 18:12:20.37
嬉しいってよりなんか不気味だな・・・
142: 2019/05/24(金) 18:21:18.98
ホリィ:コルトちゃん、洋服買いすぎー
俺のイメージと喋り方がなんか違う
俺のイメージと喋り方がなんか違う
143: 2019/05/24(金) 18:26:28.45
コルトちゃん、洋服買いすぎー
↓
冒険でコルトの服装変わる
↓
冒険要素の暗示
↓
冒険でコルトの服装変わる
↓
冒険要素の暗示
144: 2019/05/24(金) 18:26:35.13
おいおい、何だよこの意味深(というか意味不明)ツイート連発は・・・
これで何もなかったらさすがにファンも怒るだろうし期待していいのでは??
これで何もなかったらさすがにファンも怒るだろうし期待していいのでは??
145: 2019/05/24(金) 18:28:11.78
ついに来たな
146: 2019/05/24(金) 19:44:24.06
クソみたいな動きやな、公式Twitter
こんなんで勤まる広報担当とか楽な仕事だわ。
こんなんで勤まる広報担当とか楽な仕事だわ。
147: 2019/05/24(金) 20:00:36.49
さすがにここまで焦らすのはいいかげん腹立ってくるな
148: 2019/05/24(金) 20:40:53.20
思わせぶりすぎるwwww
中学の頃の恋愛してるみたい
コルトちゃん早くして
中学の頃の恋愛してるみたい
コルトちゃん早くして
149: 2019/05/24(金) 21:06:56.40
リフォーム=リメイク
だな
だな
150: 2019/05/24(金) 21:12:15.14
くせえ寸劇いらんから具体的なの寄越せボケナス
151: 2019/05/24(金) 21:23:28.35
先輩なんて呼んでたっけ?
152: 2019/05/24(金) 21:28:26.67
コルトはホリィのこと普通にホリィさんって呼んでなかったっけ
153: 2019/05/24(金) 22:03:09.51
これ非公式だよな?
154: 2019/05/24(金) 22:25:10.41
>>153
コエテクがリツイートしてたし公式でしょ
てゆかなに皆そんなにイライラしてんのよ
何もなくて元々だったとこをこうしてちょっとずつではあるけど動き見せてくれてるだけありがたいと思おうよ
コエテクがリツイートしてたし公式でしょ
てゆかなに皆そんなにイライラしてんのよ
何もなくて元々だったとこをこうしてちょっとずつではあるけど動き見せてくれてるだけありがたいと思おうよ
164: 2019/05/25(土) 05:40:23.73
>>154
全てを肯定する信者様乙www
全てを肯定する信者様乙www
225: 2019/05/27(月) 18:47:43.29
>>154
こういう信者は公式垢にイライラしたりしないのかね
こういう信者は公式垢にイライラしたりしないのかね
573: 2019/06/29(土) 11:49:18.76
>>154
これわろけるwww
これわろけるwww
575: 2019/06/29(土) 18:01:18.39
>>154がサルゲッチュのファンだったら
嬉しくて失禁モノなんだろうな
はぁ・・・
嬉しくて失禁モノなんだろうな
はぁ・・・
781: 2019/07/23(火) 21:23:28.33
>>775
>>154
お前こいつか?
単なる他愛ない推測の何が悪いか言ってみ?
>>154
お前こいつか?
単なる他愛ない推測の何が悪いか言ってみ?
155: 2019/05/24(金) 22:26:52.21
期待しない方が気が楽になるぞ
156: 2019/05/24(金) 22:28:42.13
ありがたい動き(ジャガもどき)
157: 2019/05/24(金) 22:48:31.20
何の動きも見せてないだろ
159: 2019/05/24(金) 23:58:40.43
短命が決まってるクソシャゲが関の山
160: 2019/05/25(土) 00:15:52.33
すえきよりは生きるから…
まぁようやくの反応がこれってのは判断に困るわな
盛り上がるに盛り上がれん
まぁようやくの反応がこれってのは判断に困るわな
盛り上がるに盛り上がれん
161: 2019/05/25(土) 01:19:00.35
2月 コルト「もう20年だよ!」
3月 ホリィ「もう20年か…」
5月 「そろそろリフォームよね?服買いすぎー」
なんじゃこりゃと言われても仕方ない
3月 ホリィ「もう20年か…」
5月 「そろそろリフォームよね?服買いすぎー」
なんじゃこりゃと言われても仕方ない
162: 2019/05/25(土) 02:03:24.56
転載
>色々考察してる中悪いのだが、5月4週はゲーム内で施設の改築を勧められるイベントが発生する日付なんだよ。
>だからこういうツイートが行われてるだけであり、単純なファンへのサプライズだと思われる。
キモチップみたいな事すんな
ゲームをよこせ
>色々考察してる中悪いのだが、5月4週はゲーム内で施設の改築を勧められるイベントが発生する日付なんだよ。
>だからこういうツイートが行われてるだけであり、単純なファンへのサプライズだと思われる。
キモチップみたいな事すんな
ゲームをよこせ
163: 2019/05/25(土) 05:28:43.66
バトルカードをいろいろ調整してリメイク版で出してほしい。あのゲームはハマる
168: 2019/05/25(土) 10:23:48.76
>>163
多分今本家出してもはソシャゲライクにされるだけだしな
カードはカードでパック課金とかになりそうだが
多分今本家出してもはソシャゲライクにされるだけだしな
カードはカードでパック課金とかになりそうだが
165: 2019/05/25(土) 06:05:41.95
少しくらいじっと待つことできないのかガキ
167: 2019/05/25(土) 08:19:24.94
>>165
発表することが何もないのに発言をジッと我慢できない公式アカウントがあるらしい
発表することが何もないのに発言をジッと我慢できない公式アカウントがあるらしい
169: 2019/05/25(土) 10:30:07.82
>>167
無課金は純血メイン
重課金は手札枯渇デッキの悪寒
無課金は純血メイン
重課金は手札枯渇デッキの悪寒
171: 2019/05/25(土) 12:51:09.98
>>169
ネルソンとストラトスは重課金デッキだった…?
あいつらをゴリ押しで倒すの楽しかったなぁ
ネルソンとストラトスは重課金デッキだった…?
あいつらをゴリ押しで倒すの楽しかったなぁ
172: 2019/05/25(土) 14:22:12.12
>>171
プラント2種とヒノトリで編成した
チクチク攻撃するデッキがお気に入りだった
プラント2種とヒノトリで編成した
チクチク攻撃するデッキがお気に入りだった
170: 2019/05/25(土) 12:24:03.71
スマホ厨はしね
173: 2019/05/26(日) 06:40:57.74
ツイッター垢作って何ヶ月経つんだよ
アホか
アホか
174: 2019/05/26(日) 08:21:13.86
でもこれってMFのソシャゲになるのかね?
やだよジョーカーとかザンの排出率が1~3%で
無課金はディノやスエゾーばっかとか
やだよジョーカーとかザンの排出率が1~3%で
無課金はディノやスエゾーばっかとか
175: 2019/05/26(日) 09:42:52.82
色々疑ってごめんなさいしなきゃならんくらいのガチ後継作が来ることに一縷の望みをかけています
ま、ありがちなクソシャゲゾンビだろうが…
ま、ありがちなクソシャゲゾンビだろうが…
182: 2019/05/26(日) 14:03:30.18
>>175
ソシャゲ業界のお約束
「 ま た ゾ ン ビ か ! ! 」
ソシャゲ業界のお約束
「 ま た ゾ ン ビ か ! ! 」
176: 2019/05/26(日) 10:48:06.64
SSR確定円盤石ガチャ!
177: 2019/05/26(日) 10:57:23.38
ゴーレム種しか出なさそう
178: 2019/05/26(日) 12:24:49.13
>>177
そして下方修正されまくるデコピン
そして下方修正されまくるデコピン
179: 2019/05/26(日) 12:33:24.77
初代のワームのバックドロップとハムの巴投げでカメラがグリンと回り込むのが好き
180: 2019/05/26(日) 12:36:05.32
量産型ソシャゲとか100万人MFでやってコケたんだから二の舞を踏みに行くとは思えんな
キャラクター性、育成要素、対人戦この三つがMFに最低限必要な要素だと思ってる。
再生要素はその次だな、重要だとは思うけど今の時代にあの頃のCDに変わるようなものないから難しいわ
キャラクター性、育成要素、対人戦この三つがMFに最低限必要な要素だと思ってる。
再生要素はその次だな、重要だとは思うけど今の時代にあの頃のCDに変わるようなものないから難しいわ
181: 2019/05/26(日) 12:38:22.40
今みたいにオンゲソシャゲが溢れてる時代にやったらどうなるのかはちょっと興味ある
昔と違って色々分かってるだろうし
昔と違って色々分かってるだろうし
183: 2019/05/26(日) 14:23:57.05
今のスマゲのインフレ見てればそろそろ初代くらいならスマホでできないかと思ってる
202: 2019/05/26(日) 16:36:55.91
>>183
https://mmo-android.com/pic/lineage2-legend/5.jpg
そろそろって今のソシャゲは最高峰だとこんなんだぞ
初代PSレベルなんてとっくに通り過ぎてるスペックしてる
https://mmo-android.com/pic/lineage2-legend/5.jpg
そろそろって今のソシャゲは最高峰だとこんなんだぞ
初代PSレベルなんてとっくに通り過ぎてるスペックしてる
209: 2019/05/26(日) 19:05:36.80
>>202
ほえーFFとかモンハンみたいすごい
ついでに端末の要求スペックもすごそう
>>184
ゲーム性の否定にはなりかねないけど後の図鑑再生みたいなシステムで代用できないかね
もしくは大会やイベントでランダムで円盤石獲得とか
買い切りで出してくれればやりたいけどまず無理だろうなぁ
ほえーFFとかモンハンみたいすごい
ついでに端末の要求スペックもすごそう
>>184
ゲーム性の否定にはなりかねないけど後の図鑑再生みたいなシステムで代用できないかね
もしくは大会やイベントでランダムで円盤石獲得とか
買い切りで出してくれればやりたいけどまず無理だろうなぁ
184: 2019/05/26(日) 14:43:30.22
実際初代も2もスマホでいけるけど、肝心の円盤石再生どうすんのっていう問題が…
185: 2019/05/26(日) 14:48:39.61
とりあえずホリィの声優はマリ姉以外認めない
お前らもそうだよな?
お前らもそうだよな?
216: 2019/05/26(日) 22:58:41.68
>>213
別に國府田マリ子でもいいよ
何か大きな思い違いをしているようだが
お前さんが>>185で書いたレス以降に「ホリィの声優は國府田マリ子ではダメだ」と
発言しているレスが一つでもあるか?
毛嫌いされているのはマリ姉ではない
これ以上言わせるな
別に國府田マリ子でもいいよ
何か大きな思い違いをしているようだが
お前さんが>>185で書いたレス以降に「ホリィの声優は國府田マリ子ではダメだ」と
発言しているレスが一つでもあるか?
毛嫌いされているのはマリ姉ではない
これ以上言わせるな
186: 2019/05/26(日) 15:00:48.59
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
187: 2019/05/26(日) 15:02:54.44
アニメ版準拠がいい、ってくらいの書き方に留めればマシなものを
195: 2019/05/26(日) 15:49:57.69
>>187が見えねーのかこのキモオタは、自己顕示欲強すぎ
188: 2019/05/26(日) 15:23:41.92
ググればわかるけどマリ姉美人だぞ。年齢は50歳近いけど・・・
MF復活の暁にはホリィのコスプレしてほしい
MF復活の暁にはホリィのコスプレしてほしい
189: 2019/05/26(日) 15:28:55.17
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
190: 2019/05/26(日) 15:32:32.05
お前らマリ姉嫌いなの?
まあアニメ版が嫌いって奴もいるだろうけど
何だかんだでやっぱりホリィの台詞はマリ姉ボイスで脳内再生されるだろみんな
まあアニメ版が嫌いって奴もいるだろうけど
何だかんだでやっぱりホリィの台詞はマリ姉ボイスで脳内再生されるだろみんな
192: 2019/05/26(日) 15:40:02.22
國府田マリ子もアニメ版も嫌いじゃないけど
>>190の推し方が嫌い
>>190の推し方が嫌い
191: 2019/05/26(日) 15:33:57.72
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
193: 2019/05/26(日) 15:44:46.78
ちょ、落ち着いて!素数を数えて落ち着いて
194: 2019/05/26(日) 15:47:51.76
俺はアニメ版がきっかけでマリ姉も好きになったんだよ
わりーかよ
わりーかよ
196: 2019/05/26(日) 15:52:18.52
20年以上前のゲームやってるキモヲタのお前らに言われる筋合いはない
197: 2019/05/26(日) 15:58:49.98
各個人のオタク道を否定する気はないがそれを一般的と思っていると恥かくよね
声優という裏方の名前を気にかけてる人は少ない
声優という裏方の名前を気にかけてる人は少ない
198: 2019/05/26(日) 16:05:57.43
最近はそうでもないだろ。アニメでもゲームでも声優の話題は必ず出る
まあMFファンはオッサンが多いだろうからなw
まあMFファンはオッサンが多いだろうからなw
199: 2019/05/26(日) 16:09:52.85
だってここ、最近のゲームのスレじゃないですし…
モンスターファーム 円盤石の秘密&伝説への道
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1537553190/
こっちで「國府田ホリィいいよな」って書き込みだったなら
俺は普通に賛同レスを返したよ……
モンスターファーム 円盤石の秘密&伝説への道
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1537553190/
こっちで「國府田ホリィいいよな」って書き込みだったなら
俺は普通に賛同レスを返したよ……
200: 2019/05/26(日) 16:20:42.40
>>199
いつのまにかアニメスレ復活してたのかw
何にせよお前らはリメイクなりソシャゲなりでMFの復活を望んでるんだろ?
それならホリィの声優が誰かってのは重要な問題だろ
いつのまにかアニメスレ復活してたのかw
何にせよお前らはリメイクなりソシャゲなりでMFの復活を望んでるんだろ?
それならホリィの声優が誰かってのは重要な問題だろ
203: 2019/05/26(日) 17:06:34.00
>>200
重要かどうかを決める第一の要素は、「元のゲームにあったかどうか」
アークザラッドのスレで「声優は元の人がいい」って書き込めば間違いなく賛同を得られるが
ボイスが元からなかったモンスターファームでそうはいかない
ポケモンでさえ「ピカチュウの声を電子音に戻せ」って声があるんだぞ
重要かどうかを決める第一の要素は、「元のゲームにあったかどうか」
アークザラッドのスレで「声優は元の人がいい」って書き込めば間違いなく賛同を得られるが
ボイスが元からなかったモンスターファームでそうはいかない
ポケモンでさえ「ピカチュウの声を電子音に戻せ」って声があるんだぞ
201: 2019/05/26(日) 16:26:18.29
人の声とか要らん
モンスターの鳴き声だけで十分だわ
モンスターの鳴き声だけで十分だわ
204: 2019/05/26(日) 17:09:23.81
MFの復活を望んでるなら~
っていうのは売り手や新規プレイヤーが気にすることであって
このスレにいる旧作ファンに同意を求められても困る
っていうのは売り手や新規プレイヤーが気にすることであって
このスレにいる旧作ファンに同意を求められても困る
205: 2019/05/26(日) 17:19:42.05
じゃあお前らはホリィの台詞はどんな声で脳内再生されるの?
212: 2019/05/26(日) 20:58:16.17
>>205
誰を挙げてもお前の当該声優叩き&マリ姉賛美レスが付く未来しか見えないから
伝えるだけ無駄
誰を挙げてもお前の当該声優叩き&マリ姉賛美レスが付く未来しか見えないから
伝えるだけ無駄
213: 2019/05/26(日) 21:11:02.02
>>212
何でマリ姉じゃダメなんだ?
アニメ版が嫌いだから?
何でマリ姉じゃダメなんだ?
アニメ版が嫌いだから?
206: 2019/05/26(日) 17:20:11.87
ピカチュウの場合はほかが電子音な中一匹だけ声優使ってるから違和感が半端ない
他のポケモンも声優使えばそんなこと言われなくなるよ
他のポケモンも声優使えばそんなこと言われなくなるよ
207: 2019/05/26(日) 17:26:29.09
>>206
何百匹もいるポケモン全てに声優使うのかw
何百匹もいるポケモン全てに声優使うのかw
208: 2019/05/26(日) 17:33:22.44
声ヲタって面倒くさいね(´・ω・`)
210: 2019/05/26(日) 19:14:22.22
文字盤再生でええやん
211: 2019/05/26(日) 20:23:36.12
円盤石ガチャ
214: 2019/05/26(日) 21:14:19.42
微妙だったPS2版MFだけどピクシーだけは可愛かったからそこだけ逆輸入して欲しい
215: 2019/05/26(日) 22:07:42.46
事前登録で「ミント」たん、も、も、貰える…?
217: 2019/05/27(月) 02:07:54.03
よそでやれ
218: 2019/05/27(月) 09:11:13.21
デュラハンの冥王剣のアクションは
当時の厨二心をくすぐったもんだ
当時の厨二心をくすぐったもんだ
219: 2019/05/27(月) 09:59:30.21
MF2のリメイクor続編がやりたいやりたいやりたいよおおおおおおおお
222: 2019/05/27(月) 15:17:56.82
かしこさ1のハムライガー相手に躍起になることもあるまあて
223: 2019/05/27(月) 17:52:06.36
はあ
結局週開けても何の発表もなし
期待した俺が馬鹿たっだよ!
結局週開けても何の発表もなし
期待した俺が馬鹿たっだよ!
224: 2019/05/27(月) 18:38:42.50
とりあえずソシャゲだったらシリーズ完全終了だな
227: 2019/05/27(月) 19:45:23.39
コーエーテクモにとって利益を最大化させるのが今のやり方なんだろう
228: 2019/05/27(月) 22:24:08.07
再生条件が無くて 寿命もそこそこで
必要な技も少なく育成の方針も分かりやすい
そんな超初心者向けのモンスってなんだろう?
必要な技も少なく育成の方針も分かりやすい
そんな超初心者向けのモンスってなんだろう?
229: 2019/05/27(月) 22:34:31.15
ラウー
ビジュアルが上級者向けだけど
ビジュアルが上級者向けだけど
230: 2019/05/27(月) 23:13:20.52
アローヘッド
231: 2019/05/27(月) 23:15:00.96
回避運ゲーだけどアーケロ一択だろ
232: 2019/05/27(月) 23:22:16.88
俺
233: 2019/05/27(月) 23:50:21.37
ここはやはりモッチー種のミタラシがオススメ
なんたってCBBBCBの超優良適性だからな!
なお技
なお早熟
なおヨイワル
なお見た目
なんたってCBBBCBの超優良適性だからな!
なお技
なお早熟
なおヨイワル
なお見た目
234: 2019/05/28(火) 00:02:15.62
モッチーは技構成的にワルモンにして逆上ガッツダウンの方が合ってると思うけど
アニメの影響でヨイモンにしか育てたくないでござる
アニメの影響でヨイモンにしか育てたくないでござる
235: 2019/05/28(火) 00:06:37.69
プラントとか条件無くて寿命長くて普通にやる分には種ガンシリーズとミツシリーズだけで戦えて適正はっきりしてて方向性わかりやすいぞ
236: 2019/05/28(火) 00:49:43.97
ラウーかハムかな
237: 2019/05/28(火) 02:10:37.35
攻略的には技はひとつ覚えれば十分なのは今考えても寂しいね
238: 2019/05/28(火) 03:26:43.25
アイテムガチャ排出率
SSR 黄金モモ 0.1%
SSR 黄金モモ 0.1%
239: 2019/05/28(火) 03:36:16.08
ラウーは対抗戦でないと再生できなかったような
240: 2019/05/28(火) 04:13:01.07
ニャー、ヘンガー、ワーム、ガリじゃなかったっけ
いやうろ覚えだわ
いやうろ覚えだわ
242: 2019/05/28(火) 07:25:57.32
>>240
それで合ってるよ
ラウーは最初から出せる
それで合ってるよ
ラウーは最初から出せる
241: 2019/05/28(火) 04:36:30.56
ワームも最初から使えりゃビークロンも早く出せるのにな
243: 2019/05/28(火) 08:53:28.46
最初の1匹目ならバトルでの
資金集めが中心になるだろうから
回避運ゲーキャラの方が楽かもね
育成も力or賢さ、回避命中だけで済むし
資金集めが中心になるだろうから
回避運ゲーキャラの方が楽かもね
育成も力or賢さ、回避命中だけで済むし
244: 2019/05/28(火) 09:13:44.52
エコスライムすこ
245: 2019/05/28(火) 10:07:11.45
最初の一匹は冒険の為にライフ賢さ型がいいよ
246: 2019/05/28(火) 11:06:50.85
>>245
ベニヒメ一択じゃないですかあ
ベニヒメ一択じゃないですかあ
247: 2019/05/28(火) 12:59:25.44
対抗戦ってすごい盛り上がるシチュエーションなのに一度出たら
後は意味ないのなんか勿体ないよね
後は意味ないのなんか勿体ないよね
248: 2019/05/28(火) 13:14:01.56
>>247
ランク別に小出しで良かったかもね
ワーム→Dランク勝利で解放
ヘンガー→Aランク勝利で解放みたいに
ランク別に小出しで良かったかもね
ワーム→Dランク勝利で解放
ヘンガー→Aランク勝利で解放みたいに
249: 2019/05/28(火) 15:38:14.95
一応Sランクなので大会育成に使えると言うメリットはあるぞ
250: 2019/05/28(火) 17:42:30.72
一番最初に冒険で行く火山でヒノトリ解放しとかないと
微妙に面倒だからやっぱり賢さとライフが伸びる種族が良いよな。
それが温泉イベント狙いのホッパー種かなぁ。
微妙に面倒だからやっぱり賢さとライフが伸びる種族が良いよな。
それが温泉イベント狙いのホッパー種かなぁ。
251: 2019/05/29(水) 09:43:05.59
アローヘッドはじめて育てたけどファンから好かれる理由分かったわ
いかついのに可愛い、技かっこよくて強い、適性は並だけど長寿&オイリー効果
これをリストラは無いよ
いかついのに可愛い、技かっこよくて強い、適性は並だけど長寿&オイリー効果
これをリストラは無いよ
253: 2019/05/29(水) 10:36:46.92
>>252
お子様向けを狙ったのだろうPS2版モンスターファームだけどモンスのデザインはわりと良かった気がする
ただ可愛いやつは可愛くして
ゲルとかデュラハンみたいなのは従来通りで良かったかなとは思う
1番の問題はヌルくし過ぎたことかな
お子様向けを狙ったのだろうPS2版モンスターファームだけどモンスのデザインはわりと良かった気がする
ただ可愛いやつは可愛くして
ゲルとかデュラハンみたいなのは従来通りで良かったかなとは思う
1番の問題はヌルくし過ぎたことかな
254: 2019/05/29(水) 11:56:02.19
3の図鑑再生と地方ってアイデアは結構好きだった
グラフィックもだけど探索の強要も辛かった
なんだかんだそれほど嫌いではないけどここで転んだことを考えると失敗だったんだろうな
グラフィックもだけど探索の強要も辛かった
なんだかんだそれほど嫌いではないけどここで転んだことを考えると失敗だったんだろうな
255: 2019/05/29(水) 12:16:22.95
地方派生自体はよかったけど合体が犠牲になったのがね
上手く共存する方法は難しいだろうけど
あと技数制限は本当に嫌だった
上手く共存する方法は難しいだろうけど
あと技数制限は本当に嫌だった
256: 2019/05/29(水) 12:33:18.30
地域派生は合体には影響せずに原種がちょっと色違うとか程度で良いと思うけどね
地域派生ってようするに亜種でしょ?
MFの地域派生ってノコギリクワガタの地域派生はオウゴンオナクワガタですってぐらいの
飛ばしっぷりだったし
地域派生ってようするに亜種でしょ?
MFの地域派生ってノコギリクワガタの地域派生はオウゴンオナクワガタですってぐらいの
飛ばしっぷりだったし
257: 2019/05/29(水) 12:37:43.08
1と2をやったプレイヤーは大きくなってるのに3でいきなりお子様向けにチェンジしたからな
普通に作ればハーフミリオン余裕の作品で既存ファン完全に切り捨てるとか斬新すぎるやり方
普通に作ればハーフミリオン余裕の作品で既存ファン完全に切り捨てるとか斬新すぎるやり方
259: 2019/05/29(水) 20:44:52.98
昨今のゲームみたいなリアル系のグラフィックでMFをやりたいな
ディアボロスとかすごそう
ディアボロスとかすごそう
260: 2019/05/29(水) 20:57:57.97
クロー系みたいな技がグロくなって年齢制限つきそう
261: 2019/05/29(水) 21:05:17.28
KO後のfinish himか
262: 2019/05/29(水) 21:44:15.06
ラグーン再浮上してもいいのよ
オンラインの方が牧歌的で好きだったど
オンラインの方が牧歌的で好きだったど
263: 2019/05/30(木) 00:26:24.12
今風のグラならモックのトルネード系も映える?
265: 2019/05/30(木) 00:38:41.89
すまん、なんか2重になってしまった
266: 2019/05/30(木) 01:51:48.37
モックのトルネード結構かっこ良かったような
267: 2019/05/30(木) 04:14:22.19
当たった音がクソしょぼかった記憶
268: 2019/05/30(木) 06:40:13.92
ペチッ
269: 2019/05/30(木) 08:29:10.41
1、2が売れたから1、2の購入者は3でも自動的についてくると思い込んで
3は新規狙いにいったんだろうなぁ。そっぽ剥かれたが
ところでディノってなんで2でロードランナーに取って代わられたんだろ
デザインが面白み無いから?
3は新規狙いにいったんだろうなぁ。そっぽ剥かれたが
ところでディノってなんで2でロードランナーに取って代わられたんだろ
デザインが面白み無いから?
270: 2019/05/30(木) 09:51:28.19
>>269
ディノ=甲子園の丸刈り坊主
ロードランナー=サッカー部のイケメンエース
つまりイメージ的にディノは野暮ったい
ディノ=甲子園の丸刈り坊主
ロードランナー=サッカー部のイケメンエース
つまりイメージ的にディノは野暮ったい
271: 2019/05/30(木) 10:33:18.12
まあ野暮ったいからだろうね
ドラゴンじゃなくてあくまでも恐竜って考えたらありだと思うけど
ドラゴンじゃなくてあくまでも恐竜って考えたらありだと思うけど
273: 2019/05/30(木) 11:42:29.98
とんでもねえ技だな・・・
274: 2019/05/30(木) 13:43:21.74
改めて思うけど回避運ゲーの最大の敵で
G回復が遅いキャラにもGDを重ねられて
なおかつ打たれ弱いという明確な弱点もある
カーマイン先生は偉大な存在だよね
G回復が遅いキャラにもGDを重ねられて
なおかつ打たれ弱いという明確な弱点もある
カーマイン先生は偉大な存在だよね
275: 2019/05/30(木) 13:54:00.56
アローヘッドは欲を言えばもっと生物的な派生増やして欲しかった
セルケトぐらいでしょ生物的なの
あとは岩とか機械とか鎧とかだしマスタードアローはキモいし…
プロテクトアローは素直に中身ありにして欲しかった
セルケトぐらいでしょ生物的なの
あとは岩とか機械とか鎧とかだしマスタードアローはキモいし…
プロテクトアローは素直に中身ありにして欲しかった
276: 2019/05/30(木) 14:01:21.74
甲殻類自体が生物的じゃないような....
277: 2019/05/30(木) 14:37:08.98
朝青龍みたいな派生あるやん
278: 2019/05/30(木) 15:25:46.39
現実でも甲殻類は全体として比較的見た目の変化少ないし仕方ない
仮に出せるとしてせいぜい砂漠仕様と寒冷地仕様くらいだろう
仮に出せるとしてせいぜい砂漠仕様と寒冷地仕様くらいだろう
286: 2019/05/30(木) 18:34:42.16
>>278
ライガー派生とバジャール派生でいけるな!
ライガー派生ならCCCBCCというのっぺり適性
バジャールはただの劣化になるけど
ライガー派生とバジャール派生でいけるな!
ライガー派生ならCCCBCCというのっぺり適性
バジャールはただの劣化になるけど
343: 2019/06/09(日) 01:58:24.78
>>286
青いアローヘッドとか絶対かっこいい
青いアローヘッドとか絶対かっこいい
347: 2019/06/09(日) 10:40:10.98
>>343
アローヘッド種のデザインの傾向を見るにほぼ間違いなくライガー顔のアローヘッドになるよ
仮に初代にアローヘッドがいたら純粋に青くてかっこいいデザインになったんだろうけど
アローヘッド種のデザインの傾向を見るにほぼ間違いなくライガー顔のアローヘッドになるよ
仮に初代にアローヘッドがいたら純粋に青くてかっこいいデザインになったんだろうけど
353: 2019/06/09(日) 21:53:58.22
>>278
現実の甲殻類の見た目のバリエーションものすごいじゃん
現実の甲殻類の見た目のバリエーションものすごいじゃん
279: 2019/05/30(木) 15:57:41.78
マスタードアローをキモいで片づけるな
まあキモいけど
まあキモいけど
280: 2019/05/30(木) 16:00:06.43
そのキモさがMFの良さでもある
281: 2019/05/30(木) 16:10:42.54
チヨノフ・ズィ
282: 2019/05/30(木) 16:11:43.30
スエゾーマニアリストラしたの許さんわ
283: 2019/05/30(木) 16:50:23.42
スエゾーとモッチーの派生はキモくしていい感好きだよ
284: 2019/05/30(木) 17:21:23.34
ダイコロボッチ「許された」
285: 2019/05/30(木) 18:18:55.37
Aランクって微妙に印象薄いけど、レマクラフトの強キャラ感すごいよね
なんか撃ってくるし
なんか撃ってくるし
287: 2019/05/30(木) 22:08:06.49
昔MFAとかの色違い派生をイラスト化したサイトあったよね
モッチーとかコロペンドラとかのSUBに回ること自体が無茶な種族以外は、アロヘの派生化にしても違和感無さそうだからもっと見たかったな。
鱗ついてるドラゴン派生とか、メタリックなメタルナー派生とか見たかったよ。
モッチーとかコロペンドラとかのSUBに回ること自体が無茶な種族以外は、アロヘの派生化にしても違和感無さそうだからもっと見たかったな。
鱗ついてるドラゴン派生とか、メタリックなメタルナー派生とか見たかったよ。
290: 2019/05/31(金) 00:48:36.29
>>287
極モンの掲示板にあった記憶が
と言っても館も極モンも今じゃ軒並み消えちまったな
極モンの掲示板にあった記憶が
と言っても館も極モンも今じゃ軒並み消えちまったな
291: 2019/05/31(金) 09:01:24.25
>>290
絵で見るモンスターファーム図鑑はアーカイブガワはあったけどやはり中身が入ってないな
絵で見るモンスターファーム図鑑はアーカイブガワはあったけどやはり中身が入ってないな
288: 2019/05/30(木) 22:25:12.46
エヴァでスエゾーマニアが出るのは謎とかマニアに書かれてたけど零号機とかけてんのかなと今更思う
289: 2019/05/30(木) 22:29:06.52
使徒っぽいとかいわれることもあるけど
特にそうでもないよね
マニアは再生メモも楽しい
3000枚やったからこそ
特にそうでもないよね
マニアは再生メモも楽しい
3000枚やったからこそ
292: 2019/05/31(金) 22:41:18.66
アロヘ×メタルナーは見たい
293: 2019/05/31(金) 23:52:39.03
アイアンヘッド(アローヘッド×メタルナー)
CCDBDA G回復12 普通
CCDBDA G回復12 普通
294: 2019/06/01(土) 01:23:35.19
>>293
G回復って計算式なかったっけ
差があればあるほど綺麗に間を取らなくなるからその組み合わせだと13じゃないかな
G回復って計算式なかったっけ
差があればあるほど綺麗に間を取らなくなるからその組み合わせだと13じゃないかな
295: 2019/06/01(土) 05:45:52.12
久しぶりにMF2やりたかったのにハードもソフトもなくて攻略本読むことしかできない
今から諸々揃えるの大変だからリメイク出ないかな
今から諸々揃えるの大変だからリメイク出ないかな
296: 2019/06/01(土) 06:46:57.18
メタルナーがサブになっても適性にマイナスがないのはアローヘッドとナイトンぐらいかな?
アローヘッドに限らずメタルナーとジールはもっとサブで見てみたいなぁ
アローヘッドに限らずメタルナーとジールはもっとサブで見てみたいなぁ
297: 2019/06/02(日) 05:15:17.32
メカグジラ…欲しい
298: 2019/06/02(日) 07:29:52.14
デジモンにとってのアグモン(グレイモン)
ゾイドにとってのシールドライガーやブレードライガー
そんなポジションがMFじゃディノやロードランナーだと思ってる
ゾイドにとってのシールドライガーやブレードライガー
そんなポジションがMFじゃディノやロードランナーだと思ってる
299: 2019/06/02(日) 11:08:14.07
サウルス種そんな扱いよくないやろ
300: 2019/06/02(日) 11:36:11.14
本来そういう立ち位置にしておくべきだったのになぁ…ってことじゃないかな
301: 2019/06/02(日) 20:06:39.69
ああなるほど
言われてみればMFってそんな主人公モンスターっぽいのいないな
モッチーがらしいと言えばらしいが
言われてみればMFってそんな主人公モンスターっぽいのいないな
モッチーがらしいと言えばらしいが
302: 2019/06/02(日) 20:32:59.90
モッチーら人気出ると思ったら出なかったからギャグに走った穴久保ピッピに近い
303: 2019/06/03(月) 07:35:45.24
1と2ってモンスターのデザイン担当が多分変わったよな
2からのモンスターはどれも好かん
2からのモンスターはどれも好かん
304: 2019/06/03(月) 11:25:25.26
2からはモンスターも人物も子供向けアニメって感じになったね
305: 2019/06/03(月) 12:00:10.15
2以降のだとグジラと4のリッパーは好きだったな
既存のは2のより1の方が好きだった
特にヘンガー
既存のは2のより1の方が好きだった
特にヘンガー
306: 2019/06/03(月) 12:02:38.09
いや人物は難癖だろ…
307: 2019/06/03(月) 13:25:31.70
モノリスガリゲルとかは1ならではの不気味さって感じ
まあ2もネンドロとかコロペンドラみたいなの好きだけどね
まあ2もネンドロとかコロペンドラみたいなの好きだけどね
308: 2019/06/03(月) 13:26:02.96
キュー派ワイ高みの見物
309: 2019/06/03(月) 13:32:27.02
1はワーム、2はアロヘなんだよなぁ
310: 2019/06/03(月) 13:47:07.33
むしろ人物のほうが露骨に子供向けアニメっぽくなったかな
ダッジとか修行地の人とかがわかりやすいけどあんな人リアルに絶対いないからね
1の人物は割と現実にいそうな感じあるんだけど
ダッジとか修行地の人とかがわかりやすいけどあんな人リアルに絶対いないからね
1の人物は割と現実にいそうな感じあるんだけど
311: 2019/06/03(月) 14:50:45.99
1の市役所感
312: 2019/06/03(月) 15:39:13.18
いまだにこんなしょーもない対立煽りしてるのか
313: 2019/06/03(月) 16:00:05.80
昔はコルト可愛いなーだったけど最近公式イラスト(モッチーに拍手してるやつ)まじまじ見たら
唇厚ぼったいし口元の皴深いしなんやこのBBAってなってしまった
唇厚ぼったいし口元の皴深いしなんやこのBBAってなってしまった
314: 2019/06/03(月) 16:23:03.57
子供向けアニメって文句でもなければ煽りでもないと思うんだけど
気にしてるところでも突かれたのかな
気にしてるところでも突かれたのかな
315: 2019/06/03(月) 17:08:06.22
なんか気持ち悪いのが湧いてるなあ
316: 2019/06/03(月) 18:56:02.06
冒険中の日常を描く。大半は前回のあらすじとしょーもないギャグパート。
→困ってる人・悩みを抱えた人に出会う「みんな、助けてやろうぜ!」
→そこに悪者登場「奴らの手先やで!」卑怯な手段で状況を悪化させられ一時撤退。困ってる人「もう無理だ放っといてくれ!」
→作戦を練るも良案浮かばず。さらに悪者の第二陣が登場。「くそっこんな時に!」「フハハ止めを刺してやる!」
→困ってる人が奮起して猛反撃するか、主人公たちがなんか不思議な力や新しい技に目覚めて勝利! 悪者「くそっ覚えていろ!」
→お礼をされ、次の目的地へ。必要なら黒幕やその幹部の会話を入れて終わり。
核心に迫る話以外の話のプロットが王道過ぎてどうしてもポケモンのパクリに見えるのがなあ
内容は問題ないはずなんだけど時期が悪かったと言えば悪かった
→困ってる人・悩みを抱えた人に出会う「みんな、助けてやろうぜ!」
→そこに悪者登場「奴らの手先やで!」卑怯な手段で状況を悪化させられ一時撤退。困ってる人「もう無理だ放っといてくれ!」
→作戦を練るも良案浮かばず。さらに悪者の第二陣が登場。「くそっこんな時に!」「フハハ止めを刺してやる!」
→困ってる人が奮起して猛反撃するか、主人公たちがなんか不思議な力や新しい技に目覚めて勝利! 悪者「くそっ覚えていろ!」
→お礼をされ、次の目的地へ。必要なら黒幕やその幹部の会話を入れて終わり。
核心に迫る話以外の話のプロットが王道過ぎてどうしてもポケモンのパクリに見えるのがなあ
内容は問題ないはずなんだけど時期が悪かったと言えば悪かった
317: 2019/06/03(月) 19:26:35.60
流し読みしたのかもしれんが
今はアニメ版モンスターファームの話してないぞ
今はアニメ版モンスターファームの話してないぞ
318: 2019/06/03(月) 19:31:06.21
まあアニメ版にしても本当に悪かったら二期とか作らんからな
319: 2019/06/04(火) 00:01:06.12
大人になってから最終回で泣いたワイ、肩身が狭い
320: 2019/06/06(木) 15:34:54.44
またコルティアがつぶやいてる
321: 2019/06/06(木) 16:44:15.70
E3なのかね
前回の呟きから感覚が狭くて規則性がわからんが
家庭用だと嬉しい
前回の呟きから感覚が狭くて規則性がわからんが
家庭用だと嬉しい
322: 2019/06/06(木) 17:12:35.46
コルトに甘えん坊設定あったっけ
323: 2019/06/06(木) 17:24:43.11
E3で発表するようなコンテンツかなぁ・・
324: 2019/06/06(木) 18:01:08.22
海外とかどうなんだろうな
やはりスマホか
やはりスマホか
325: 2019/06/06(木) 18:54:15.93
大事な日て
あの日?
あの日?
326: 2019/06/06(木) 20:10:48.18
モンファー2で6月にある大事な日なんであったか?
E3期待してええんやろうな
E3期待してええんやろうな
327: 2019/06/06(木) 20:15:50.66
シルバー杯か
328: 2019/06/06(木) 20:55:52.92
DS2のビックバンコロシアム半無限ループ狙いかも知れん
329: 2019/06/08(土) 11:54:10.18
過去の一作品でしかなかったモンスターファームがこうやってTwitterに取り上げられるだけで本当に嬉しいよ。
E3で新作?の発表があれば尚更。
E3で新作?の発表があれば尚更。
330: 2019/06/08(土) 11:58:59.74
もったいぶっただけのモノをでありますように
331: 2019/06/08(土) 12:28:27.61
e3で新作発表なかったらアカウント作って焦らす必要ないからな
332: 2019/06/08(土) 13:21:26.75
下馬評通りソシャゲだったらお前ら課金するの?
333: 2019/06/08(土) 15:10:23.90
レーラグみたいに焦らしまくった上に全く関係ないゲーム来て終わる展開だけはやめろよ
334: 2019/06/08(土) 15:36:31.90
ここ数年、新しいの作ります→やっぱり駄目でしたー
ってのを嫌という程味わって来たから特に期待はしてない
ってのを嫌という程味わって来たから特に期待はしてない
335: 2019/06/08(土) 18:45:29.84
リメイクとかだったとしても望むような出来じゃないかもしれないしね
昔のスタッフ残ってないかもだし
昔のスタッフ残ってないかもだし
336: 2019/06/08(土) 18:48:02.56
リメイクだったら田端連れてこないかな
337: 2019/06/08(土) 19:08:16.30
育てるヘンガー種選びしてたんだけど、ヒューイってカッコいいけど絶妙に適性下がりまくってるな…
ちから、かしこさ、回避ダウン、メタルナー派生の長所の命中は元々Bだから上昇なし、丈夫さは一応上がってるけどC止まりだしそもそも重要パラじゃない
やっぱりオメガレックス安定か
ちから、かしこさ、回避ダウン、メタルナー派生の長所の命中は元々Bだから上昇なし、丈夫さは一応上がってるけどC止まりだしそもそも重要パラじゃない
やっぱりオメガレックス安定か
338: 2019/06/08(土) 19:17:51.74
エンドブリンガーすき
339: 2019/06/08(土) 20:36:23.39
ぼくはプロトメサイアーちゃん!
340: 2019/06/08(土) 20:46:23.15
ぼ、ぼ、僕は、お、お、おにぎりが、す、好きなんだな
341: 2019/06/09(日) 01:07:30.67
何度も言うがモンスターの見た目の安定性のなさはこの手のゲームじゃ致命的
定着させようとしているデザインも滑ったPS2版だし
定着させようとしているデザインも滑ったPS2版だし
342: 2019/06/09(日) 01:54:38.69
なんやかんやでモンスターのデザインは1が好きだなー
344: 2019/06/09(日) 08:35:45.93
と思わせてわんこ顔のザリガニに
346: 2019/06/09(日) 09:11:29.94
>>344
アニメとかのせいでかっこいいクール系のイメージあるけどライガーは基本かわいい犬だからな
アニメとかのせいでかっこいいクール系のイメージあるけどライガーは基本かわいい犬だからな
345: 2019/06/09(日) 09:06:02.13
(`・ω・´)純血アローヘッドってまんまこの顔よな
348: 2019/06/09(日) 11:10:16.54
じゃ・・・じゃあアントラン派生で・・・
349: 2019/06/09(日) 12:48:14.25
クレバス「わかる」
350: 2019/06/09(日) 18:28:25.83
ホッパーとスエゾーをかけたウシロメデスは軽くトラウマ
351: 2019/06/09(日) 18:30:02.29
ガリは純潔
352: 2019/06/09(日) 18:51:18.97
東京ゲームショウならともかくE3でモンスターランチャーリメイク決定とか言ってもどうなんだろ
354: 2019/06/10(月) 09:18:47.52
>>352
このゲームって外国ではどうだったんかな
日本ではアニメの影響もあって30代くらいにはわりと知名度あるイメージあるけども
このゲームって外国ではどうだったんかな
日本ではアニメの影響もあって30代くらいにはわりと知名度あるイメージあるけども
355: 2019/06/10(月) 11:38:17.87
スエゾーサブは4ではマスタードアローとタイタンもとんでもないことになってたな
スエコが単眼にならなくて良かった
スエコが単眼にならなくて良かった
356: 2019/06/10(月) 11:44:36.90
マスタードアローじゃないやロードマスタードだ
357: 2019/06/10(月) 12:26:13.45
キャラソンCD出てるぐらいには人気あったんじゃない>海外人気
358: 2019/06/10(月) 13:04:51.36
クロスフォーアイって四つ以上目、あったよな。
口もよく見ると……
口もよく見ると……
359: 2019/06/10(月) 17:39:12.17
大事な日ってE3ではなかったん
360: 2019/06/10(月) 18:15:24.30
まあ海外展開も考慮するならE3で発表というのはアリかと
日本語でしかツイートしてないのは気になるが・・・
ていうかここまで焦らして今月何もなかったらもう信用ならんぞ
日本語でしかツイートしてないのは気になるが・・・
ていうかここまで焦らして今月何もなかったらもう信用ならんぞ
361: 2019/06/10(月) 21:06:10.92
日テレにミーアが出てる
362: 2019/06/10(月) 21:38:01.28
日本でもっともプレステに出し入れされたCD、Nothing without you説
363: 2019/06/10(月) 21:41:49.89
海外は100万人のまでとアニメもリリースされてた
364: 2019/06/11(火) 02:14:39.66
ミーアは修行でサンダー覚えるだけですり替え合体の素になるから優秀だよな
365: 2019/06/12(水) 01:42:41.34
情報なしかよ
366: 2019/06/12(水) 06:46:50.70
スマブラ参戦とかワンチャンあるかと思ったけどなかった
367: 2019/06/12(水) 09:32:15.34
まだE3は終わってないからな
終わってなんもなかったらあのツイートはなんなんやって言いたくなるけど
終わってなんもなかったらあのツイートはなんなんやって言いたくなるけど
368: 2019/06/12(水) 10:59:55.43
ニンダイ楽しみにしてたのに本当に悲しい;;
369: 2019/06/12(水) 11:28:55.83
観戦したかっただけなんやな
370: 2019/06/12(水) 11:33:21.36
ドラクエバンカズ差し置いてモンファーは厳しかったな
371: 2019/06/12(水) 11:58:36.88
そもそも誰が闘うんだよ
ホリィが殴り合いすんのか
ホリィが殴り合いすんのか
372: 2019/06/12(水) 12:06:28.05
モッチーかスエゾー辺り
373: 2019/06/12(水) 12:14:08.75
新キャラは原作独自のシステム取り入れる傾向があるからガッツシステムは実装されそうだ、まぁ参戦はあり得ないんだけど
374: 2019/06/12(水) 12:15:43.99
まさかのマジン
375: 2019/06/12(水) 13:09:13.58
じゃあヘンガー
1仕様で頼む
1仕様で頼む
376: 2019/06/12(水) 18:19:20.82
クソ垢はだんまりか
きめぇ茶番以下のツイートを期待したいところだが
きめぇ茶番以下のツイートを期待したいところだが
377: 2019/06/12(水) 18:38:42.07
勝手に期待されて勝手に落胆されて叩かれてコエテクも可哀想に
380: 2019/06/12(水) 19:19:06.46
>>377
また出たよいつものクソ信者が
また出たよいつものクソ信者が
484: 2019/06/20(木) 23:20:18.32
ここで>>377様からありがたいお言葉が
378: 2019/06/12(水) 19:07:33.04
勝手に期待させるようなツイート見せられる俺らも可哀想だよな
379: 2019/06/12(水) 19:09:26.48
あれで期待するなって無茶だろ
381: 2019/06/12(水) 20:08:13.16
ここまで来たら「思わせぶり女子」どころか
「完全に告白待ちだと誰が見てもわかる女子」なんだが
「完全に告白待ちだと誰が見てもわかる女子」なんだが
382: 2019/06/12(水) 20:22:08.22
大好きな作品なのに最近はあの茶番ツイートをみるだけでイラっときてしまうようになった
頼むからそろそろ情報出してくれ
頼むからそろそろ情報出してくれ
383: 2019/06/12(水) 21:33:20.94
ファンがアンチと化す経過を見てる気分
ずっとお預けじゃストレスも溜まるわな
ずっとお預けじゃストレスも溜まるわな
384: 2019/06/12(水) 21:35:44.54
冬美草のようなツイートが待たれる
385: 2019/06/12(水) 21:37:13.72
公式「発表するような情報があるなんて一言も言ってないんですけど」
386: 2019/06/12(水) 22:10:43.07
>>385
もしそうならシリーズ完全終了もやむなしだわ
そんな不誠実なスタッフが作ったゲームなんか買うかよ
モンスターファームが人生のすべてではない
もしそうならシリーズ完全終了もやむなしだわ
そんな不誠実なスタッフが作ったゲームなんか買うかよ
モンスターファームが人生のすべてではない
387: 2019/06/12(水) 22:14:08.68
全てではないならたかがツイのつぶやきにそこまで向きになる必要もないと思うが
388: 2019/06/12(水) 23:14:49.79
ゲーム内の公式戦が6月4週だからその週にくると…思う…思いたい…
何もなかったらキレていいかとw
何もなかったらキレていいかとw
389: 2019/06/12(水) 23:51:38.63
6月4週の公式戦出場でFIMBAとの対抗戦に招待され、8月4週の対抗戦出場でコルトとホリィの対決が実現して
対戦後に「いい戦いだったね、またいつか対戦しようね」というくだりでモンスターファームは永久に不滅ですという流れにもっていってツイッター閉鎖
というのを予想している
対戦後に「いい戦いだったね、またいつか対戦しようね」というくだりでモンスターファームは永久に不滅ですという流れにもっていってツイッター閉鎖
というのを予想している
391: 2019/06/13(木) 05:31:27.48
>>389
終わってんじゃねーか!
終わってんじゃねーか!
482: 2019/06/20(木) 18:00:24.09
>>389
こ、これやん...?
こ、これやん...?
390: 2019/06/13(木) 05:10:29.66
コエテクもツイッターで「気持ちは届いてると思います」って反応してるし、
ファミ通も記事にしてるわけだから、さすがに何かあるでしょ
今月いっぱいは様子見だな
ファミ通も記事にしてるわけだから、さすがに何かあるでしょ
今月いっぱいは様子見だな
392: 2019/06/13(木) 11:04:21.16
>>390
そっからもう丸3ヶ月は経ってるんだからそろそろなんらかのアクションがあってもいいと思うんだけどなー
なんなら新しいゲームの計画が進んでますだけでもこっちとしちゃ安心できるわけで
大好きなゲーム生存の期待だけ持たせられてずっとお預けは苦しい
そっからもう丸3ヶ月は経ってるんだからそろそろなんらかのアクションがあってもいいと思うんだけどなー
なんなら新しいゲームの計画が進んでますだけでもこっちとしちゃ安心できるわけで
大好きなゲーム生存の期待だけ持たせられてずっとお預けは苦しい
393: 2019/06/13(木) 12:08:40.57
1万程度のリツイートじゃ開発決定にはならんでしょ
394: 2019/06/13(木) 18:00:02.12
リツイートを集めて開発するかどうか決めるシステムならそうかもな
395: 2019/06/14(金) 03:50:49.29
E3は14日までだっけ
だから今日の可能性もある
だから今日の可能性もある
396: 2019/06/14(金) 06:38:20.21
すまんが発表あるなら7月15日かもなんだ。
「PlayStation祭 TOKYO 2019」を7月15日に東京で開催!
PS4の未発売タイトルを中心に、PS VRなどバラエティに富んだタイトルを試遊可能です。ステージイベントも実施し、盛りだくさんの内容で楽しめます! イベントの詳細は後日発表しますのでお楽しみに!
だってさ
「PlayStation祭 TOKYO 2019」を7月15日に東京で開催!
PS4の未発売タイトルを中心に、PS VRなどバラエティに富んだタイトルを試遊可能です。ステージイベントも実施し、盛りだくさんの内容で楽しめます! イベントの詳細は後日発表しますのでお楽しみに!
だってさ
397: 2019/06/14(金) 06:51:39.70
>>396
これが最後の希望やな
これが最後の希望やな
408: 2019/06/15(土) 10:15:34.96
>>396
えー・・・マジなら公式ツイ早漏過ぎん?
えー・・・マジなら公式ツイ早漏過ぎん?
411: 2019/06/15(土) 13:08:01.20
>>396
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
これは期待
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
これは期待
413: 2019/06/15(土) 16:10:35.83
>>411
あんまり期待しない方がいいと思うぞ
あんまり期待しない方がいいと思うぞ
398: 2019/06/14(金) 07:18:47.32
E3だと他が凄すぎて霞むからな、あり得るかもしれない
期待せず待つか
期待せず待つか
400: 2019/06/14(金) 12:28:15.23
どうでもいい事だけど某バンドマン消息不明のニュース読んでたら無意識にあのBGMが脳内で流れてきたわ
412: 2019/06/15(土) 15:20:46.12
>>400
くっそわらった
くっそわらった
401: 2019/06/14(金) 21:36:25.36
アニメの頃って2もう在るのにコルトじゃなくてホリィがヒロインなのなんでなんだろ
普通こういうのって最新作推すと思うんだけれど
ゲームと設定変えてるからホリィじゃなくてもいいし
普通こういうのって最新作推すと思うんだけれど
ゲームと設定変えてるからホリィじゃなくてもいいし
402: 2019/06/15(土) 00:35:09.46
ホリィのほうがかわいいから
403: 2019/06/15(土) 00:49:24.04
コルトが無能なのは確定的に明らか
404: 2019/06/15(土) 01:31:03.26
アニメのメイン格のモンスター5体中3体が2だと下から数えたほうが早いくらい弱いのはどうにかならなかったのか
405: 2019/06/15(土) 02:38:04.93
メタルナー仲間にしてどうすんだよ
406: 2019/06/15(土) 07:13:30.81
>>405
いやもう少し強くしたれよって話(ライガーとか弱すぎる)
いやもう少し強くしたれよって話(ライガーとか弱すぎる)
415: 2019/06/17(月) 00:03:10.70
>>406
ライガー実際対戦やってみるとそこまで弱くもないけどね
中級者以上向けではあるけど
ライガー実際対戦やってみるとそこまで弱くもないけどね
中級者以上向けではあるけど
407: 2019/06/15(土) 07:15:45.09
アニメのピクシーでかすぎ
409: 2019/06/15(土) 11:59:58.52
コルティア92点
少々あわてものなところあり。
少々あわてものなところあり。
410: 2019/06/15(土) 13:01:19.31
だから原作に忠実に早漏ムーブかましてんのか
なにも出せるネタないのに
なにも出せるネタないのに
414: 2019/06/16(日) 16:20:40.34
後1カ月かあ
416: 2019/06/17(月) 12:52:29.28
モンスターファームがイマイチだった理由って技モーションの使い回しもあると思う
345と全部使い回しだよな
リメもし出るなら一新してほしい
345と全部使い回しだよな
リメもし出るなら一新してほしい
417: 2019/06/17(月) 13:20:45.60
そもそもアニメ本編でもライガーそこまで強くなくね
なんか挑発に乗ってキレてばっかりだった気がする
なんか挑発に乗ってキレてばっかりだった気がする
418: 2019/06/17(月) 13:31:50.18
それいえばアニメの強さ基準は大分ガバガバだから…
ライガーがソロだと倒せないやつばっかなのにライガーと同格のギンギが四天王だったり
ライガーがソロだと倒せないやつばっかなのにライガーと同格のギンギが四天王だったり
419: 2019/06/17(月) 13:35:40.63
そいつが俺のやり方
420: 2019/06/17(月) 13:37:48.17
やつは四天王の中でも最弱…
422: 2019/06/17(月) 15:08:29.30
食ってやる!なんですと~
423: 2019/06/17(月) 19:30:24.83
台詞が逆になった回は草生えた
424: 2019/06/17(月) 21:07:44.27
アニメは見てないけど4コマのライガーかわいい
427: 2019/06/17(月) 22:27:36.67
449: 2019/06/18(火) 23:14:23.05
>>427
かわいい
>>429
俺もそれとアフロのやつは知ってる。たぶんニコ動で観た
かわいい
>>429
俺もそれとアフロのやつは知ってる。たぶんニコ動で観た
425: 2019/06/17(月) 21:59:40.64
ツイッターのアイコンは気分で変えてるのかな
426: 2019/06/17(月) 22:01:29.87
プロフ文も変えてないか
428: 2019/06/17(月) 23:00:04.26
>>426
変えてるねー
紹介部分いじるのもいいけど何か情報が欲しいよ
変えてるねー
紹介部分いじるのもいいけど何か情報が欲しいよ
431: 2019/06/18(火) 10:59:30.28
>>428
ほんとに個人が作ったネタアカの気がしてきた
ほんとに個人が作ったネタアカの気がしてきた
429: 2019/06/17(月) 23:00:11.62
骨咥えてはしゃいでる奴かと思った
430: 2019/06/17(月) 23:33:04.08
448: 2019/06/18(火) 20:29:03.85
>>430
この人の漫画、お世辞にも上手いとは言えないのに
ホリィとコルト妙に色気あって子供の頃ドキドキしてたな
この人の漫画、お世辞にも上手いとは言えないのに
ホリィとコルト妙に色気あって子供の頃ドキドキしてたな
432: 2019/06/18(火) 11:10:24.53
ホッパーの技で電撃と炎ってキンダーホップの固有だけどこれ多分クリックとトビカサゴにするはずのミスだよね
433: 2019/06/18(火) 12:12:00.28
ラブレスって純血じゃなくて開発段階ではジェノサイドだったってマジ?
434: 2019/06/18(火) 12:42:19.70
地走りはその名残かな
435: 2019/06/18(火) 12:52:15.95
これ公式って証拠あるんだっけ?
436: 2019/06/18(火) 13:21:59.08
コーエーテクモがリツイートしたってだけじゃなかったっけ
437: 2019/06/18(火) 14:13:57.52
そうだっけ
これでなりきりだったら馬鹿みたいだな
これでなりきりだったら馬鹿みたいだな
438: 2019/06/18(火) 15:08:49.05
いっそリツイートされなければ
439: 2019/06/18(火) 16:30:01.85
ファミ通でも掲載されたしちゃんとした公式でしょ
今月末までにはつぶやきの1つぐらいは出るだろうから気長に待とうぜ
今月末までにはつぶやきの1つぐらいは出るだろうから気長に待とうぜ
440: 2019/06/18(火) 16:30:12.67
5月24日のツイートをTeamNINJAの公式アカウントがRTしてる
コルトやホリィの口調にもなんか違和感あるけど、さすがに公式アカウントが反応してるんだから本物なんでしょう・・・
コルトやホリィの口調にもなんか違和感あるけど、さすがに公式アカウントが反応してるんだから本物なんでしょう・・・
441: 2019/06/18(火) 17:29:12.95
ゲームのパッケージ裏に結局実装しなかった画像載せるってどうなの
442: 2019/06/18(火) 17:29:27.06
公式かどうか怪しむのはさすがに杞憂
443: 2019/06/18(火) 17:33:04.17
すもぐり
444: 2019/06/18(火) 18:04:38.06
公式にしてはあまりにもやることしょぼいからな
とりあえずアカウントを作ることで世間の反応を見てるという話もあるけど
具体的に新MFの計画があって、それを通すためにやってると言うよりは
誰かが思い付きをして「じゃあ、試しにやってみれば?」ってノリで作ったアカウントみたい
このアカウントにたくさんフォロアーがつくことを期待してるって感じがまったくない
とりあえずアカウントを作ることで世間の反応を見てるという話もあるけど
具体的に新MFの計画があって、それを通すためにやってると言うよりは
誰かが思い付きをして「じゃあ、試しにやってみれば?」ってノリで作ったアカウントみたい
このアカウントにたくさんフォロアーがつくことを期待してるって感じがまったくない
445: 2019/06/18(火) 18:11:52.31
2万3千は少ないよな
大事な日さっさとこいよ
大事な日さっさとこいよ
446: 2019/06/18(火) 19:29:48.11
そもそも20周年とかやるんなら1の時にやっとけよって話だけどな
なんで1作目のはスルーして2作目だけやってんの
なんで1作目のはスルーして2作目だけやってんの
447: 2019/06/18(火) 20:26:38.88
当然1と2の要素をふんだんに盛り込んだ意欲作になるんだろうなぁ…
450: 2019/06/18(火) 23:17:49.66
アニメでも主役になったモッチーの初登場が2
初代よりも2の方が人気でウィキ情報も充実
まぁ2ありきでアカウント作るのもしゃーないかと
初代よりも2の方が人気でウィキ情報も充実
まぁ2ありきでアカウント作るのもしゃーないかと
451: 2019/06/19(水) 13:13:04.04
アニメはファーム?なにそれ状態だしワルモンの存在で荒れてるし世紀末
452: 2019/06/19(水) 14:32:28.43
此度の新作は各地のワル、ノラモンを討伐する位置情報ゲームでごんす。
453: 2019/06/19(水) 17:05:03.72
一番格好と思うモンスター教えて
自分はロブリッター
自分はロブリッター
454: 2019/06/19(水) 17:08:07.20
今日の株主総会に関してツイッターで報告してくれた人いたけど、MFの質問があったらしいね
作品を制作している状況ではないって返答されたっぽい
おつかれっしたー
作品を制作している状況ではないって返答されたっぽい
おつかれっしたー
456: 2019/06/19(水) 17:10:12.65
>>454
!?
!?
458: 2019/06/19(水) 17:18:57.09
>>454
ソースは?
ソースは?
455: 2019/06/19(水) 17:09:27.49
スマホゲーだったら気軽にできるし
PS4とかスイッチだったらテレビでじっくりプレイできて楽しいだろうな
だからはよ情報をおくれいまん
PS4とかスイッチだったらテレビでじっくりプレイできて楽しいだろうな
だからはよ情報をおくれいまん
457: 2019/06/19(水) 17:14:08.27
刑法233条 風説の流布
459: 2019/06/19(水) 17:25:03.31
うらる貼れやっ
460: 2019/06/19(水) 17:26:58.74
ツイッターで検索
モンスターファーム
以上
モンスターファーム
以上
471: 2019/06/19(水) 21:26:26.10
>>460
黒タイツのコルトと、ホリィに超溺愛されてるコルトが見つかったわ
黒タイツのコルトと、ホリィに超溺愛されてるコルトが見つかったわ
461: 2019/06/19(水) 17:27:27.81
それ漏らしちゃまずい情報なのでは?
どうせガセだろうせど
どうせガセだろうせど
462: 2019/06/19(水) 17:57:31.26
2のWiki見ててサブにコロペンドラが入ってる種族いねえんだと眺めてたんだけど
もしモッチー×コロペンドラとかダックン×コロペンドラがいたとしたら
モッチー×コロペンドラ BCCBBC 寿命370晩成 G回復11 ヨイ
ダックン×コロペンドラ BCCBBE 寿命340晩成 G回復10 ヨイ
プールバグを使えばB4個C2個だし優秀すぎてやばいな
もしモッチー×コロペンドラとかダックン×コロペンドラがいたとしたら
モッチー×コロペンドラ BCCBBC 寿命370晩成 G回復11 ヨイ
ダックン×コロペンドラ BCCBBE 寿命340晩成 G回復10 ヨイ
プールバグを使えばB4個C2個だし優秀すぎてやばいな
463: 2019/06/19(水) 18:18:45.68
ガチみたいだな、本当に何も無い
464: 2019/06/19(水) 18:28:39.03
今軽く落ち込んでる
でも何か記念イベント的なものがあるかもしれないから
7月15日を楽しみに待ってみる
でも何か記念イベント的なものがあるかもしれないから
7月15日を楽しみに待ってみる
465: 2019/06/19(水) 18:31:52.76
なんらかの展開はしていきたいっていうのに期待するしかない感じか
そのなんらかがツイッターでやってるあれなら論外だけど
そのなんらかがツイッターでやってるあれなら論外だけど
466: 2019/06/19(水) 18:36:36.27
ツイ垢作る意味
これ酷いよな
これ酷いよな
467: 2019/06/19(水) 18:39:14.60
フォロー外してブロックするか
468: 2019/06/19(水) 20:24:56.22
う~ん。。。
いくら株主総会とはいえ未発表の情報をホイホイ言ってしまうものかなあ?
制作してない=今後絶対に制作しない、ではないし・・・
かと言って「展開」というのもTwitter開設や無双スターズのBGM収録程度のことを差す可能性はあるし・・・
少なくとも件のツイの内容が真実なら、動きがあるとしてもまだまだ先の話だろうね
あ、早漏オナニスト無能アカウントはもう呟かなくていいです
いくら株主総会とはいえ未発表の情報をホイホイ言ってしまうものかなあ?
制作してない=今後絶対に制作しない、ではないし・・・
かと言って「展開」というのもTwitter開設や無双スターズのBGM収録程度のことを差す可能性はあるし・・・
少なくとも件のツイの内容が真実なら、動きがあるとしてもまだまだ先の話だろうね
あ、早漏オナニスト無能アカウントはもう呟かなくていいです
469: 2019/06/19(水) 20:35:19.64
さすがにあの無能垢を擁護するバカ信者もここには居なくなってるな
470: 2019/06/19(水) 20:53:06.21
作ってる場合は発表のタイミングとかあるから迂闊なこと言えないけど
作ってない場合はそりゃはっきり言うだろw
作ってない場合はそりゃはっきり言うだろw
472: 2019/06/20(木) 11:13:54.28
473: 2019/06/20(木) 11:20:28.46
とりあえずあのゴミ垢は今すぐ消して欲しいわ
474: 2019/06/20(木) 11:20:53.31
何らかことがしたいwww
ふざけてんのか
ふざけてんのか
475: 2019/06/20(木) 12:54:01.07
ふわふわしすぎやね
何かするにしても新作というのはまずなさそうね
何かするにしても新作というのはまずなさそうね
476: 2019/06/20(木) 12:54:23.16
「なんらかのことがしたい」
あっ・・・
あのアカウントは一体なんだったのか
あっ・・・
あのアカウントは一体なんだったのか
477: 2019/06/20(木) 13:17:41.96
(既に準備は出来ている)何らかのことをしたい、続報をお待ちください
478: 2019/06/20(木) 13:22:12.05
ふーん
で?
で?
479: 2019/06/20(木) 15:30:38.46
続報があるだけマシだわ
ただのツイッターお遊びならキレるしw
ただのツイッターお遊びならキレるしw
480: 2019/06/20(木) 16:20:03.19
ここでグダグダ言わずコエテクの問い合わせフォームからクレーム入れたほうがいいよ
481: 2019/06/20(木) 17:47:54.19
続報なんてどうせ8月に二大陸対抗戦の寸劇呟いて終わりでしょ・・・
483: 2019/06/20(木) 23:11:01.59
はーおもんな
解散
解散
485: 2019/06/21(金) 05:29:32.78
ぬるぽ
486: 2019/06/21(金) 06:23:04.60
ファンがアンチと化していくスレ
487: 2019/06/21(金) 06:32:49.89
377 名前:なまえをいれてください [sage] :2019/06/12(水) 18:38:42.07 ID:SZWGPEdZ
勝手に期待されて勝手に落胆されて叩かれてコエテクも可哀想に O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
勝手に期待されて勝手に落胆されて叩かれてコエテクも可哀想に O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
488: 2019/06/21(金) 07:51:01.72
フルモンの場合だとメタルナー以外で
強いのってドラゴン、ナーガ、ガリ様あたり?
強いのってドラゴン、ナーガ、ガリ様あたり?
496: 2019/06/22(土) 07:14:26.29
>>488
今出てるの以外だとハムも相手選ぶし操作難しいけどガッツ回復早いやつなら大砲屁が強い。
あとはアローヘッドとかも比較的強いと思う。
今出てるの以外だとハムも相手選ぶし操作難しいけどガッツ回復早いやつなら大砲屁が強い。
あとはアローヘッドとかも比較的強いと思う。
489: 2019/06/21(金) 08:03:34.30
重いのだとドラゴン、ゴーレム、グジラ
ちょい軽めなのだとナーガ、ナイトンあたりかな
ちょい軽めなのだとナーガ、ナイトンあたりかな
490: 2019/06/21(金) 09:01:19.97
技表見ててラウーも重量御三家に並ぶ強さあるんじゃないかと思ってきた。こいつ25秒くらいからハメれるやん
モノリスは重いのと軽いのどっちが強いんかなあ
モノリスは重いのと軽いのどっちが強いんかなあ
491: 2019/06/21(金) 20:08:51.37
公式のアイコンホリィに戻ってるけど前からだっけ
まぁもうどうでもいいや
まぁもうどうでもいいや
492: 2019/06/21(金) 22:55:28.96
期待しただけ俺たちがバカだったってことか?
493: 2019/06/21(金) 23:13:46.49
クリティカル重視技って優秀すぎじゃね?
・クリティカルが出やすい
・命中とダメージのバランスがいい
・大ダメージ技より消費ガッツが少ない傾向がある
・性格ヨイでとれるものが多い
・クリティカルが出やすい
・命中とダメージのバランスがいい
・大ダメージ技より消費ガッツが少ない傾向がある
・性格ヨイでとれるものが多い
495: 2019/06/22(土) 06:16:11.64
>>493
ライガー「全く同感だ」
ライガー「全く同感だ」
494: 2019/06/22(土) 03:20:23.17
ゲームの株式会社だからユーザーであろう株主に支持してもらえるかは大事なこと
497: 2019/06/22(土) 11:50:37.72
でこぴんとかの例外を除けばクリティカル技より大ダメージ技の方が強いことが多い
498: 2019/06/22(土) 11:55:01.62
テツざんこうとかいう実質ガッツダウン技
499: 2019/06/22(土) 13:14:04.01
ウンディーネのアロー系統なんかは結構強い
500: 2019/06/22(土) 14:28:11.65
基本技以外の技がクリティカルC以上の種族がいるらしい
501: 2019/06/22(土) 19:43:58.71
そんな恵まれた技構成ならさぞ結果残してるんやろなぁワン
502: 2019/06/22(土) 22:35:40.82
なおダメージA以上が1つも無い模様
503: 2019/06/23(日) 00:00:26.62
逆にフルモン最弱は誰だろう
ホッパーは鉄板としてもあとはモッチーとゴーストあたりか
ホッパーは鉄板としてもあとはモッチーとゴーストあたりか
504: 2019/06/23(日) 01:28:41.68
技性能よりもやっぱりガッツ回復が遅い種族が弱いと思う
505: 2019/06/23(日) 03:47:13.29
重い奴は大概強い
軽い奴はガッツダウンある技を当てれば戦えなくもない
中量級かつ移動速度遅くしかも技も偏っているモックがホッパーに次ぐような弱さなのでは?
軽い奴はガッツダウンある技を当てれば戦えなくもない
中量級かつ移動速度遅くしかも技も偏っているモックがホッパーに次ぐような弱さなのでは?
506: 2019/06/23(日) 07:33:23.61
モックはニコ動のフルモン勝率ランキングでワースト2だよ。でもゴーストの方が弱そうに感じる
同様にハムも技性能のわりに勝率低い
同様にハムも技性能のわりに勝率低い
522: 2019/06/23(日) 20:43:29.52
>>506
あれ使ってる奴が少なかったりあんまり上手くない人が使ってたりするとその分勝率ズレるから鵜呑みにしない方が良いぞ
あれ使ってる奴が少なかったりあんまり上手くない人が使ってたりするとその分勝率ズレるから鵜呑みにしない方が良いぞ
523: 2019/06/23(日) 21:31:34.31
>>522
ワースト2をそのまま鵜呑みにはしてないけど実際低い方だと思うが?
ワースト2をそのまま鵜呑みにはしてないけど実際低い方だと思うが?
525: 2019/06/24(月) 04:01:56.94
>>523
モックが弱いのはあってるけど他の部分で少し怪しいところがある。
上位は大体あってると思うがね。
モックが弱いのはあってるけど他の部分で少し怪しいところがある。
上位は大体あってると思うがね。
507: 2019/06/23(日) 07:43:05.69
ガッツ回復は中速が補正溜まるの遅くて、中でも奇数のやつはもっと酷い
ジョーカー、バジャール、ロードランナー辺りはそういう意味でキツい
ジョーカーだけは技性能いいからなんとかなってるが
ジョーカー、バジャール、ロードランナー辺りはそういう意味でキツい
ジョーカーだけは技性能いいからなんとかなってるが
543: 2019/06/26(水) 20:32:45.95
>>507
同種族のフルモン検証したけど奇数もちゃんと補正乗ってたよ
同種族のフルモン検証したけど奇数もちゃんと補正乗ってたよ
545: 2019/06/26(水) 21:10:55.28
>>544
>>507
フルのライガー、ガッツ回復速度8〜13まで一通り持ってるんだけど、全く同じ条件で同じモンスターに突き刺し当てて平均値測ったらだいたいガッツ重量1重くなる毎にダメージ平均値が10〜20くらい上がってた。
18のガリエルと19のドラゴン(勿論どっちもフル)の超ウイングブレスでも検証したから間違いないと思う。
命中率は微々たる差で上がってるのかよく分からんかったけど威力は間違いなく上がってる。
wikiのコメントにも書いたよ。
>>507
フルのライガー、ガッツ回復速度8〜13まで一通り持ってるんだけど、全く同じ条件で同じモンスターに突き刺し当てて平均値測ったらだいたいガッツ重量1重くなる毎にダメージ平均値が10〜20くらい上がってた。
18のガリエルと19のドラゴン(勿論どっちもフル)の超ウイングブレスでも検証したから間違いないと思う。
命中率は微々たる差で上がってるのかよく分からんかったけど威力は間違いなく上がってる。
wikiのコメントにも書いたよ。
508: 2019/06/23(日) 10:31:46.48
メタルナーで割と勘違いしてる人多いけどフルモンはガッツは基本重い奴が強いよ
ドラゴンゴーレムグジラモノリスとか結構いる
ドラゴンゴーレムグジラモノリスとか結構いる
509: 2019/06/23(日) 12:43:25.35
同時期に流行ったサルゲッチュも20周年アカウント作って何かしてる(笑)
510: 2019/06/23(日) 13:21:15.34
普通にプレイしてると強敵なのは
オルドーフ、カーマイン、モストくらいかな?
オルドーフ、カーマイン、モストくらいかな?
511: 2019/06/23(日) 13:32:10.68
このゲームの難易度が高い最大の理由は要求無しおねだりというバグのせい
512: 2019/06/23(日) 13:37:17.12
現実でも誰に告げられずにストレス貯めて勝手に爆発させるアホいるからね
513: 2019/06/23(日) 15:49:30.77
技性能だけ見るとプラントも相当酷いがあんまり話題にならんよな
518: 2019/06/23(日) 18:37:21.20
>>513
実際弱いよ
ただ最弱というよりワースト5に入るくらいのイメージ
実際弱いよ
ただ最弱というよりワースト5に入るくらいのイメージ
514: 2019/06/23(日) 15:57:00.79
7月15日を待つのみ
一番嫌なのは自分が忙しくなって
気が付いたら何か発表してて
みんなでワイワイしてる的な状況
一番嫌なのは自分が忙しくなって
気が付いたら何か発表してて
みんなでワイワイしてる的な状況
515: 2019/06/23(日) 15:58:07.93
別にそれでもいいけど
せっかくだから最初から波に乗りたい
せっかくだから最初から波に乗りたい
516: 2019/06/23(日) 16:19:41.59
対戦でどれだけ弱くても
本編で育てやすくて扱いやすかったら弱い印象は持ちえないな
プラントだったら種ガンとミツだけ覚えて攻略に役だった人おおいはず
本編で育てやすくて扱いやすかったら弱い印象は持ちえないな
プラントだったら種ガンとミツだけ覚えて攻略に役だった人おおいはず
519: 2019/06/23(日) 19:11:32.78
プラントの弁護しようとしたら大体言われてた
でも放置してたら飛んでたのはびびったぞ
でも放置してたら飛んでたのはびびったぞ
520: 2019/06/23(日) 19:54:39.01
オワコンゲームが公式でふざけてファン煽るの流行ってんの?
【公式】サルゲッチュ20周年
https://mobile.twitter.com/piposaru20th
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【公式】サルゲッチュ20周年
https://mobile.twitter.com/piposaru20th
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
521: 2019/06/23(日) 20:36:44.11
>>520
モンスターファームと同じだな、サルゲッチュ好きというわけではないけどすごい不快だ
モンスターファームと同じだな、サルゲッチュ好きというわけではないけどすごい不快だ
524: 2019/06/24(月) 01:33:34.05
ガッツ回復の奇数偶数と、移動速度差って擁護不能の格差だよね
526: 2019/06/24(月) 15:52:59.07
トロやサルゲッチュの流れに便乗してくれや
527: 2019/06/24(月) 16:21:36.63
サルは単なる煽りじゃなくて新画像提示してるの?これ
我らがモンファーとは違うちゃんと用意があるのでは
我らがモンファーとは違うちゃんと用意があるのでは
528: 2019/06/24(月) 16:25:45.09
20周年動画とかグッズ展開とかやってるじゃん猿
モンファさん?
モンファさん?
529: 2019/06/24(月) 17:39:56.10
茶番劇繰り返すだけで全く進展も新情報も無くファンを弄ぶように焦らすだけ、オワコン最後の構ってちゃん行動
530: 2019/06/24(月) 17:46:30.58
作品を制作している状況ではないしょうがないね
お人形遊びする暇はあるみたいだけど
お人形遊びする暇はあるみたいだけど
531: 2019/06/24(月) 18:20:33.28
コルトちゃん、ヘイト売りすぎー
532: 2019/06/24(月) 18:34:36.62
サルのほうもE3後にこんなの茶番でしかないやろと思ったけどソニー不参加だし関係なかったか
思わせぶりな茶番だけのモンファーさん…
思わせぶりな茶番だけのモンファーさん…
533: 2019/06/24(月) 21:35:54.28
グッズ販売とかもやらないのかな
キン肉マン図鑑に続いてモンファー図鑑とか
キン肉マン図鑑に続いてモンファー図鑑とか
535: 2019/06/24(月) 23:49:32.53
いっそラウーとニャーがサルとトロのコラボにひっそり混じり込んで欲しい
536: 2019/06/24(月) 23:59:38.15
ラウーにはトロをビンタして屁をかけてほしい
537: 2019/06/25(火) 01:22:27.80
屁はハムです
538: 2019/06/25(火) 02:06:54.67
そういやピポサルは4でコラボしてたか
539: 2019/06/25(火) 02:34:32.37
ガルゥの使い回しだっけ
540: 2019/06/26(水) 05:22:47.08
赤パンツサルは素直にドラゴン派生という設定にして欲しかった
ついでに青パンツをライガー、緑パンツをロードランナー派生として出したりとか
ついでに青パンツをライガー、緑パンツをロードランナー派生として出したりとか
541: 2019/06/26(水) 13:50:27.89
移動速度A、ウェーブプレス初期所持グジコーンの種族指定CD
「もう泣かないで/瀬能あづさ」PCDA-00224
「もう泣かないで/瀬能あづさ」PCDA-00224
542: 2019/06/26(水) 19:15:24.04
新発見?おめ
544: 2019/06/26(水) 20:46:24.15
え、奇数は奇数で補正ちゃんと差別化されてたの?
それは知らなかった
それは知らなかった
546: 2019/06/26(水) 21:19:44.82
10〜20の辺りはうろ覚えだけど、
例えば同じ突き刺しをフルガッツから12族のバロンと13族のテラードッグが撃ったとして
バロンの最低ダメージが350、テラードッグの最高ダメージが400だったとすると、バロンではどうやっても400超えなかったし、テラードッグはどうやっても350を下回らない感じ(数字は例え話のためアバウト)。
すぐ下のデトナレックス(11)とケルベロス(10)を比べてもその差はだいたい同じくらい。
例えば同じ突き刺しをフルガッツから12族のバロンと13族のテラードッグが撃ったとして
バロンの最低ダメージが350、テラードッグの最高ダメージが400だったとすると、バロンではどうやっても400超えなかったし、テラードッグはどうやっても350を下回らない感じ(数字は例え話のためアバウト)。
すぐ下のデトナレックス(11)とケルベロス(10)を比べてもその差はだいたい同じくらい。
547: 2019/06/26(水) 22:08:56.42
新作はPS5のローンチという手もある
だから今は力を温存するんだコルトさん
だから今は力を温存するんだコルトさん
548: 2019/06/27(木) 10:20:46.39
移動Aのグジラとか補正の話しとか、発売からこんなに年数経っても新たな発見があるもんだなあ
568: 2019/06/28(金) 23:55:33.97
>>548
なにその移動Aのグジラって興味深い
なにその移動Aのグジラって興味深い
571: 2019/06/29(土) 08:51:32.23
>>568
移動Aでウェーブプレス初期から所持のグジコーンだよ。
詳しくはwikiなりTwitterで探せばすぐ出てくるはず。
移動Aでウェーブプレス初期から所持のグジコーンだよ。
詳しくはwikiなりTwitterで探せばすぐ出てくるはず。
585: 2019/06/30(日) 23:03:00.01
>>570
そいつはなんか知ってる。相川七瀬だったかな
>>571
4大大会に敵として出てきそうな奴だな
そいつはなんか知ってる。相川七瀬だったかな
>>571
4大大会に敵として出てきそうな奴だな
590: 2019/07/01(月) 02:36:48.30
>>585
当時はヴァージアハピで何でアスタウンドに移動で追いつけないかわけわかめだったなあ
移動Aのゴーレムとかまったくあんちきしょうめ
当時はヴァージアハピで何でアスタウンドに移動で追いつけないかわけわかめだったなあ
移動Aのゴーレムとかまったくあんちきしょうめ
591: 2019/07/01(月) 12:49:21.09
>>585
そうそう!
相川七瀬だ!
なんか天使の羽が生えて鳥かごに入ってるジャケットだった。
そうそう!
相川七瀬だ!
なんか天使の羽が生えて鳥かごに入ってるジャケットだった。
549: 2019/06/27(木) 12:19:57.39
ブラッディjって付録円盤からしか誕生しないのかな?
詳しい人教えて下さい!
詳しい人教えて下さい!
556: 2019/06/28(金) 10:45:37.24
>>549
自分で焼く手もある。
詳しくはウィキにて
自分で焼く手もある。
詳しくはウィキにて
564: 2019/06/28(金) 20:33:54.89
>>556
ウィキあるんですね確認してみます
返信ありがとうございました
>>558
秒数によってモンスターが違うんですね
コツコツCDを買って確かめるのも良さそうですね
返信ありがとうございました
>>562
CDを自作するのも楽しそうですね
自らモンスターを生み出す感じで
返信ありがとうございました
ウィキあるんですね確認してみます
返信ありがとうございました
>>558
秒数によってモンスターが違うんですね
コツコツCDを買って確かめるのも良さそうですね
返信ありがとうございました
>>562
CDを自作するのも楽しそうですね
自らモンスターを生み出す感じで
返信ありがとうございました
558: 2019/06/28(金) 13:16:41.56
>>549
指定秒数そこまで奇抜でもないから探せばありそうなもんだけどな
再生時間管理してるデータベースなんてないから結局見つけるの大変なわけだが
指定秒数そこまで奇抜でもないから探せばありそうなもんだけどな
再生時間管理してるデータベースなんてないから結局見つけるの大変なわけだが
562: 2019/06/28(金) 18:47:03.03
>>549
どうしても正規品のレアモンCDを手に入れたいならその通りだけど
モンスターが手に入れば良いのなら他の人も言っている通り自作CDでできる
ttps://www35.atwiki.jp/mf2_matome/pages/37.html
どうしても正規品のレアモンCDを手に入れたいならその通りだけど
モンスターが手に入れば良いのなら他の人も言っている通り自作CDでできる
ttps://www35.atwiki.jp/mf2_matome/pages/37.html
550: 2019/06/27(木) 18:44:31.83
どの種族も力技と賢さ技を同じくらい持たせて欲しかったな
賢さタイプのゴーレムを作っても地震だけとかさ・・・
賢さタイプのゴーレムを作っても地震だけとかさ・・・
551: 2019/06/27(木) 20:05:59.36
まあフォローするならドラゴンのインフェルノ並の性能してるから
当てるとガッツはもちろん、ライフも結構もってく
当てるとガッツはもちろん、ライフも結構もってく
552: 2019/06/27(木) 21:36:18.30
適性の逆を行く変態型が弱いのはしょうがない気がする。まあゴーレムは賢さCだけど
アーケロみたいに適性と技分布が真逆な方がなんか面白くない
アーケロみたいに適性と技分布が真逆な方がなんか面白くない
553: 2019/06/28(金) 00:09:37.40
かしこさ技が派生種固有技しかないHさん…
554: 2019/06/28(金) 01:04:47.70
かしこい奴多いのに謎だよね・・・
555: 2019/06/28(金) 04:33:37.67
ちからかしこさの適性が高いのにそれらの技が少ない
なんてパターンは多分ないみたいだけどね
なんてパターンは多分ないみたいだけどね
557: 2019/06/28(金) 12:35:03.62
ホッパーはちからがかしこさより上なの1種しかいないのな
かしこさがちからより上なのは5種もいるのに
かしこさがちからより上なのは5種もいるのに
559: 2019/06/28(金) 14:26:20.20
ホッパーは技が貧弱なことよりも距離2にジャブしか置かれていないのが痛い
560: 2019/06/28(金) 14:58:52.19
ホッパー気にしたこと無かったけどワガハイとか通常育成だと完全なるクソでかわいそう
569: 2019/06/28(金) 23:58:22.42
>>560
一見適性はアレだけど晩成で長命なんでそこそこ強くなるよ
パラドクシンも使えるし
一見適性はアレだけど晩成で長命なんでそこそこ強くなるよ
パラドクシンも使えるし
561: 2019/06/28(金) 16:02:46.27
ネタになる分ケンタウロスよりはマシなんじゃないかな
563: 2019/06/28(金) 20:19:26.72
全体的に賢さ技が少ないよね
賢さ技の方が多いのって5種族くらいじゃねーかな
賢さ技の方が多いのって5種族くらいじゃねーかな
565: 2019/06/28(金) 21:41:14.52
MF2で賢さ技の方が多い種族は7種で
ピクシー、ヒノトリ、ゴースト、ウンディーネ、モック、ダックン、ラウー
えっラウー!?
ピクシー、ヒノトリ、ゴースト、ウンディーネ、モック、ダックン、ラウー
えっラウー!?
566: 2019/06/28(金) 22:06:35.64
ガリ、ジョーカー、ライガー、アーケロも力技の方が多いのねん
567: 2019/06/28(金) 22:10:29.02
スエゾー、チャッキーもなのか
570: 2019/06/29(土) 04:48:57.07
影爪覚えた純正ピクシーも家のCDから出てきたぞ
572: 2019/06/29(土) 11:07:27.57
特に発表することもないのにツイ垢作った担当者クビになってくんねーかな
574: 2019/06/29(土) 15:10:02.39
し、七月!
七月になったらきっと何かあるはず!
七月になったらきっと何かあるはず!
576: 2019/06/29(土) 19:45:17.21
ここでコーエー系の信長の野望とか発表してズッコケたい
577: 2019/06/29(土) 19:51:33.35
ポケモン+ノブナガの野望「おっ出番か?」
578: 2019/06/29(土) 19:55:58.14
アニメやってた当時はポケモンとモンスターファームが周りで流行ってたなぁ…
今も何百万本と売り続けるポケモンが化物すぎる
今も何百万本と売り続けるポケモンが化物すぎる
579: 2019/06/29(土) 21:00:15.42
>>578
モンファのオマケつき菓子も買ってた?
もし今でも持ってるなら画像うpおねがい
モンファのオマケつき菓子も買ってた?
もし今でも持ってるなら画像うpおねがい
580: 2019/06/30(日) 08:36:26.56
世界で愛され続けるポケモン、3以降は亡きものにされたモンファー
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
581: 2019/06/30(日) 09:00:33.42
ゲテモノ、キモカワ系でそのまま進んでればあるいは…
582: 2019/06/30(日) 21:55:18.99
明日か7月6日くらいにはさすがに何か呟くよね?
7月15日に何かあるとしても事前に知らせるはずだし
7月15日に何かあるとしても事前に知らせるはずだし
583: 2019/06/30(日) 21:57:17.02
ゲテモノキモカワってワームくらいだろ?
584: 2019/06/30(日) 22:18:34.15
ワームは普通にかわいいだろ
初プレイ時初めて再生したら出てきたイワムシに一発ノックダウンされたぞ
初プレイ時初めて再生したら出てきたイワムシに一発ノックダウンされたぞ
586: 2019/06/30(日) 23:31:29.33
>>584
虫嫌いと言っても刺したり噛んだりしなければOKな人もいれば
節足動物である時点でNGな人もいる
筋金入りの虫嫌いにとってはあの足がワッサァって伸びた時点で卒倒モノだと思う
虫嫌いと言っても刺したり噛んだりしなければOKな人もいれば
節足動物である時点でNGな人もいる
筋金入りの虫嫌いにとってはあの足がワッサァって伸びた時点で卒倒モノだと思う
587: 2019/07/01(月) 00:05:10.94
何らかのことはしたい
588: 2019/07/01(月) 01:00:20.07
なんらかのことはしたい(ノープラン)
589: 2019/07/01(月) 01:49:51.74
何らかのことはしたい(するとは言っていない)
592: 2019/07/01(月) 14:13:33.37
ps4やPCでプレイ出来るようにしてくれるだけで嬉しい
593: 2019/07/01(月) 15:29:44.50
それいいね
594: 2019/07/01(月) 15:44:49.78
神々の石盤のイベントも入れて欲しい
595: 2019/07/01(月) 17:48:27.79
初代・2ベースの新作出したら誕生日祝ってやるよ・・・
596: 2019/07/01(月) 18:19:40.40
【MF公式】:
「モンスターファーム」は、1997年7月24日に誕生しました。
今月の誕生日には、みんなでお祝いしてくれるかな?
#モンスターファーム #モンスターファーム2 #MF
「モンスターファーム」は、1997年7月24日に誕生しました。
今月の誕生日には、みんなでお祝いしてくれるかな?
#モンスターファーム #モンスターファーム2 #MF
597: 2019/07/01(月) 18:25:08.58
クッソどうでもいい寸劇が無ければ心から祝福してたのにな
598: 2019/07/01(月) 18:37:30.27
くだらねーなー本当に
600: 2019/07/01(月) 18:51:17.12
1のお祝いもしなかった奴らが何言ってんだか
601: 2019/07/01(月) 18:53:02.14
当日
みんな、お祝いのメッセージありがとう!これからもモンスタファームをヨロシクね!
完
みんな、お祝いのメッセージありがとう!これからもモンスタファームをヨロシクね!
完
602: 2019/07/01(月) 18:55:14.90
>>601
マジにありそうで草
マジにありそうで草
603: 2019/07/01(月) 18:55:24.68
>>601
笑
笑
608: 2019/07/02(火) 20:04:05.63
>>601
絶対これ
絶対これ
627: 2019/07/07(日) 07:53:28.85
7月24日に>>601が発表されるらしいぞ
604: 2019/07/01(月) 19:27:52.45
祝って欲しいんなら相応の事やってくれよ
605: 2019/07/01(月) 19:38:06.65
おーめでと、おーめでと
606: 2019/07/01(月) 19:44:14.50
まあフツー株主総会の情報まで追わんとはいえ、無邪気に新作期待してるリブ送るやつ多くて泣けるな
607: 2019/07/01(月) 21:47:28.18
れ~
609: 2019/07/05(金) 03:48:48.19
開発陣がどの段階でプロトメサイヤーがいないことに気づいたか気になる
まさか発売されてからじゃないよね
まさか発売されてからじゃないよね
610: 2019/07/05(金) 04:30:51.87
どう考えても発売されてからだろ
発売前に気づいてたら入れてるわ
発売前に気づいてたら入れてるわ
611: 2019/07/05(金) 06:06:30.20
不具合に気付きました→直しました
が出来るならプログラマーは苦労しない
が出来るならプログラマーは苦労しない
612: 2019/07/05(金) 19:49:17.24
ソシャゲ確定
https://twitter.com/hinoki__/status/1146774388802408448?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hinoki__/status/1146774388802408448?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
613: 2019/07/05(金) 20:16:16.41
マシソンじゃなかった
フォロワー600人の自演に引っ掛かるなんて
フォロワー600人の自演に引っ掛かるなんて
614: 2019/07/05(金) 20:59:08.24
マジで誰も気づかなかったからフリーズするんだろうと予想
チェック表の時点ですでに漏れていたパターンだなこりゃ
チェック表の時点ですでに漏れていたパターンだなこりゃ
615: 2019/07/05(金) 21:00:40.43
作る人が前作知っているわけでもないか
616: 2019/07/06(土) 00:57:31.46
今回は何もないだろうけど
今後仮に新作が出るならソシャゲでも嬉しい
気軽にできるだろうし
今後仮に新作が出るならソシャゲでも嬉しい
気軽にできるだろうし
617: 2019/07/06(土) 01:11:59.49
気軽にできる(モンスター再生は課金必要)
618: 2019/07/06(土) 06:51:36.27
合体は選択式じゃなく確率だったらガチで課金ゲーになるな
619: 2019/07/06(土) 12:53:32.76
アルバイト導入不可避
ゲーム内でコインを稼がせてくれい
ゲーム内でコインを稼がせてくれい
620: 2019/07/06(土) 13:00:47.39
ポケモン新作と被るから来年に出せよ
621: 2019/07/06(土) 14:37:58.87
寿命が減らないドーピングアイテム
合体結果の確率をいじるアイテム
ビタミンモドキが好きになるアイテム
根性とかの状態変化を必ず継承するアイテム
黄金桃と白銀桃
クソ課金ゲ
合体結果の確率をいじるアイテム
ビタミンモドキが好きになるアイテム
根性とかの状態変化を必ず継承するアイテム
黄金桃と白銀桃
クソ課金ゲ
622: 2019/07/06(土) 18:53:15.46
バーコード、QRコード再生の可能性に賭ける
629: 2019/07/07(日) 11:01:35.55
>>622
それなんてバーコードバトラー
それなんてバーコードバトラー
623: 2019/07/06(土) 19:30:26.71
皆はソシャゲと据え置きどっちが嬉しいの?
624: 2019/07/06(土) 19:43:47.57
PS5ローンチで頼む
625: 2019/07/06(土) 22:15:11.71
psで出すならsteamも対応して欲しい
他にやりたいゲームがない
他にやりたいゲームがない
626: 2019/07/07(日) 07:44:47.00
なんか来るらしいと聞いて
628: 2019/07/07(日) 08:59:34.81
据え置きにしてもモンスター再生どうするんだろ
今更ディスク入れ換えはないと思うけど
今更ディスク入れ換えはないと思うけど
630: 2019/07/07(日) 11:56:56.83
steamにしてもディスクドライブついてないPCもあるから
PS4以外で円盤石再生は無理だろうね
そのPS4でも現在のCDの普及率を考えるとわざわざその機能つけるかってレベル
PS4以外で円盤石再生は無理だろうね
そのPS4でも現在のCDの普及率を考えるとわざわざその機能つけるかってレベル
631: 2019/07/07(日) 12:00:57.24
MFはポケモンとどうしてこうも差がついたのかと時々考えてしまうけど
結局CDでモンスター再生ってのが一番の目玉でアイデンティティみたいな所あったから
それをどうにかしない限りこういう未来になっちゃうのも止むなしって感じ
結局CDでモンスター再生ってのが一番の目玉でアイデンティティみたいな所あったから
それをどうにかしない限りこういう未来になっちゃうのも止むなしって感じ
632: 2019/07/07(日) 12:47:25.47
MFは3まではまだ希望もてたけど4以降はもう終わったなと感じたな
1や2をベースにしていけばよかったのに余計な要素をメインに持ってこられてはな…
だからバグ修正して熱帯を実装したリメイクはよ
1や2をベースにしていけばよかったのに余計な要素をメインに持ってこられてはな…
だからバグ修正して熱帯を実装したリメイクはよ
633: 2019/07/07(日) 12:59:38.65
ポケモンは異常すぎる
何度も新作出してるけど全部ワンパターンじゃん
そんなもんで満足できるガイジが多いとか世も末だな
何度も新作出してるけど全部ワンパターンじゃん
そんなもんで満足できるガイジが多いとか世も末だな
635: 2019/07/07(日) 16:58:36.71
>>633
こいつみたいなのがいるから新作がでないんだなぁ
こいつみたいなのがいるから新作がでないんだなぁ
636: 2019/07/07(日) 19:39:29.83
そりゃあポケモンは携帯機だし初期から通信ケーブル→赤外線と
手軽に通信できる環境に恵まれてたから友人間レベルのコミュニティが圧倒的に発生しやすい
そしてアニポケの大成功によって他の模倣ゲーを完全に突き放した感じ
モンスターファームはそれらがないにもかかわらずCDの普及という波に乗って誕生した言わば時代の寵児
MF2みたいな絶妙な難易度でもない限りCDの衰退と運命を共にするのは仕方がないんじゃないかな
ただMF5やラグーン、MFオンラインを見てたらもうちょっと何とかならなかったのかとは思う
手軽に通信できる環境に恵まれてたから友人間レベルのコミュニティが圧倒的に発生しやすい
そしてアニポケの大成功によって他の模倣ゲーを完全に突き放した感じ
モンスターファームはそれらがないにもかかわらずCDの普及という波に乗って誕生した言わば時代の寵児
MF2みたいな絶妙な難易度でもない限りCDの衰退と運命を共にするのは仕方がないんじゃないかな
ただMF5やラグーン、MFオンラインを見てたらもうちょっと何とかならなかったのかとは思う
637: 2019/07/07(日) 20:17:57.94
ポケモンはそもそも比較対象じゃない
あれは育成シミュではないから
それでもあえてポケモンを話題に挙げるとすれば、キャラクタ要素の強いRPGとしてのライトな遊び方と対戦交換というヘヴィな遊び方
両方あるから生き残り続ける
MFはヘヴィな方で完全に展開を失敗した
あれは育成シミュではないから
それでもあえてポケモンを話題に挙げるとすれば、キャラクタ要素の強いRPGとしてのライトな遊び方と対戦交換というヘヴィな遊び方
両方あるから生き残り続ける
MFはヘヴィな方で完全に展開を失敗した
638: 2019/07/07(日) 21:22:31.61
古今東西のありとあらゆる化け物どもをモンファー風にして出演させてくだされ
639: 2019/07/07(日) 21:53:24.89
MFはシリーズによってはライトなプレーでは攻略できないし、
疲労とストレスを計算した餌・アイテム・トレーニングの
マネジメントをするゲームになってる
疲労とストレスを計算した餌・アイテム・トレーニングの
マネジメントをするゲームになってる
640: 2019/07/08(月) 15:09:53.40
突き詰めるとズルとかサボりも愛嬌ある個性じゃなくてプレーヤーのストレスでしかなくなっちゃうよな
641: 2019/07/08(月) 18:45:19.48
頑張ったけど上手くいかなくてトレーニング失敗すると能力アップ無しなのに
楽をして上手くいったように見せかけると少し能力アップするのは未だに納得がいかない
楽をして上手くいったように見せかけると少し能力アップするのは未だに納得がいかない
642: 2019/07/08(月) 19:33:30.86
MF2マニアのカバー裏には騙されたよ
大失敗とかあるのかと
大失敗とかあるのかと
643: 2019/07/08(月) 19:42:08.69
変動床のズルとか別の能力がめっちゃ上がりそう
644: 2019/07/08(月) 19:48:39.52
2マニアはまだあるけど帯捨てちゃったんだよなぁ
なんてあったの
なんてあったの
645: 2019/07/09(火) 19:08:06.37
大失敗は冒険の時
646: 2019/07/09(火) 19:22:06.95
モンスターファームに限らないけどシリーズが進むと生物感がなくなってポップ感があるモデルになるのは何でかな
647: 2019/07/09(火) 21:46:35.18
予算が少なくなるからじゃないの
モンハンみたいなグラフィックでMF新作出て欲しい…
モンハンみたいなグラフィックでMF新作出て欲しい…
648: 2019/07/09(火) 22:37:40.62
MFはむしろ3あたりが一番予算もらってそうだけどどうなんだろうな
649: 2019/07/09(火) 23:22:25.22
3のデザインはアニメで得た子供とかを掴みたかったんだろうけども
650: 2019/07/10(水) 06:27:03.52
中途半端にストーリー持たせたのも不味かった
651: 2019/07/10(水) 08:31:12.75
3は面白かったけどハムのデザイン気持ち悪くして技もダサくしたのは許さないよ
652: 2019/07/10(水) 11:44:12.29
誕生日まであと2週間か
壁紙配布とかバカなことすんなよ…
壁紙配布とかバカなことすんなよ…
653: 2019/07/10(水) 11:51:33.52
逆にすごい楽しみになってきたぜ!
CD再生捨てた2を出してくんないかな
モンスターは選択式で
育成と対戦が楽しいだけだし
CD再生捨てた2を出してくんないかな
モンスターは選択式で
育成と対戦が楽しいだけだし
654: 2019/07/10(水) 11:56:23.70
じゃあ何もしません!
655: 2019/07/10(水) 12:15:48.39
ジョーカーのデザイン、2のが怖カッコ良くて凄く好きなんだけどさ、3以降あんなんなっちゃって凄く残念なのよ。
皆さんどちらが好み?
皆さんどちらが好み?
656: 2019/07/10(水) 14:07:41.07
断然2だね
以後のデザインが悪いとは言わないけどまったく別のモンスターだわ
ディノもドラゴンも同じトカゲでしょというくらい違う
以後のデザインが悪いとは言わないけどまったく別のモンスターだわ
ディノもドラゴンも同じトカゲでしょというくらい違う
657: 2019/07/10(水) 17:57:10.46
2だね
リメイク出すなら絵は2に寄せてほしいわ
リメイク出すなら絵は2に寄せてほしいわ
658: 2019/07/10(水) 18:02:36.10
むしろ2以降のデザインがいいとか有り得るんすか?
初代の方がいいならわかる
初代の方がいいならわかる
659: 2019/07/10(水) 18:06:47.73
「2以降」だと2も含まれるぞ
663: 2019/07/10(水) 20:36:15.35
>>659
2も結構デザイン微妙
特にドラゴン系
2も結構デザイン微妙
特にドラゴン系
660: 2019/07/10(水) 18:19:42.33
膝蹴り繰り出すディノが至高
661: 2019/07/10(水) 18:24:16.39
ディノは性能以外が好き
スピード感と愛嬌と凶暴性のバランスが良い
スピード感と愛嬌と凶暴性のバランスが良い
662: 2019/07/10(水) 18:40:02.74
今更ながらダゴンの良さに気付いた
664: 2019/07/10(水) 20:41:22.98
ヘンガーガリドラゴンハムゴーレムディノ(ロードランナー)は1のが好きだな
665: 2019/07/10(水) 20:49:54.07
ヘンガーは2の派生デザインは好きだが
戦闘アニメに関しては完全に1に軍配上がるな
戦闘アニメに関しては完全に1に軍配上がるな
666: 2019/07/10(水) 20:58:23.59
容量の問題もあるんだろうが愛嬌は1の方があったかもしれん
街で放置してる時の動きとか
街で放置してる時の動きとか
667: 2019/07/10(水) 21:30:46.79
1は成長するにつれてピクシーの乳房が大きくなるとか
スエゾーの手足のようなものが退化して無くなっていったりとか
そういう「生物らしい変化」が垣間見れるのが楽しい
2で始めからつんつるてんのスエゾー見てちょっと寂しく感じたもんだ
スエゾーの手足のようなものが退化して無くなっていったりとか
そういう「生物らしい変化」が垣間見れるのが楽しい
2で始めからつんつるてんのスエゾー見てちょっと寂しく感じたもんだ
672: 2019/07/11(木) 07:27:41.64
>>667
2から始めたから1やった時は驚いたよ
生まれたてのモンスターの可愛さったらない
2から始めたから1やった時は驚いたよ
生まれたてのモンスターの可愛さったらない
668: 2019/07/10(水) 21:32:00.90
それも2の開発中のゴタゴタでオミットされたと推測されるだっけか>成長過程
669: 2019/07/10(水) 21:58:17.50
ゲルも1のほうが好き
670: 2019/07/11(木) 03:21:12.54
2での角のないツノマルやらハネの無いピンキーは味気ない
ただ、ドラゴンは2のドッシリしたデザインの方が好きだわ
ただ、ドラゴンは2のドッシリしたデザインの方が好きだわ
671: 2019/07/11(木) 05:44:33.87
2から入ったクチだから二足歩行のヘンガーの方がマッチする
673: 2019/07/11(木) 12:45:02.05
プロトメサイアーも1の方が好きだった
677: 2019/07/11(木) 17:54:04.07
>>673
やめてさしあげろ
やめてさしあげろ
674: 2019/07/11(木) 17:11:42.79
スエゾーはポケモンに出ても、違和感が無さそうだな。
675: 2019/07/11(木) 17:15:15.54
スエゾーけっこう生々しいから無理だろう
676: 2019/07/11(木) 17:20:33.29
つばはきとか水鉄砲みたいなもんだしいけるんじゃね
678: 2019/07/11(木) 18:03:00.00
色ならヒューイ
適正ならエンドブリンガー
2のプロトメサイアーはどっちだ
適正ならエンドブリンガー
2のプロトメサイアーはどっちだ
679: 2019/07/11(木) 21:38:09.39
2のベスト版でプロトメサイアーを再生するときはせめてレア種扱いして欲しかった
680: 2019/07/12(金) 13:05:08.51
海外版wikiを見てみたんだが、ラストバンチョーとかNinja Katoがザン派生ではないかとか
ラクガキツーがジョーカー派生ではないかとかライライがマジン派生ではないかとか
ジェントルがチャッキー派生ではないかとかケロッパーはサウル種と関係が深いとか
トルクレンチとスカーフィー(3のハムのカララギ派生)は同種であるとか
こじつけくさいというかなんというかな独特な考察がされてるなw
まあシロとシラカバについては素直にジール派生にしろよと思ったけど
ラクガキツーがジョーカー派生ではないかとかライライがマジン派生ではないかとか
ジェントルがチャッキー派生ではないかとかケロッパーはサウル種と関係が深いとか
トルクレンチとスカーフィー(3のハムのカララギ派生)は同種であるとか
こじつけくさいというかなんというかな独特な考察がされてるなw
まあシロとシラカバについては素直にジール派生にしろよと思ったけど
681: 2019/07/12(金) 13:13:15.02
ベルクーガっていう3に出てきたクワガタっぽいやつが
アーケロ派生されてたのには苦笑しか浮かばなかった
あれのどこがアーケロなんだか
アーケロ派生されてたのには苦笑しか浮かばなかった
あれのどこがアーケロなんだか
682: 2019/07/12(金) 20:47:09.25
スズリンは可愛いと思うんだ(唐突)
683: 2019/07/12(金) 21:00:26.49
ミントはかわいいんた(断定)
684: 2019/07/12(金) 21:05:07.73
テラードッグ→クロ
シリウス→ブルーゲイル
この辺の名前変更が謎。センチュリオンとかは続投してんのに
シリウス→ブルーゲイル
この辺の名前変更が謎。センチュリオンとかは続投してんのに
698: 2019/07/15(月) 05:35:28.72
>>684
ミント→アエロー
ブチランナー→エプタメロン
とかもだよね。
無駄に名称変える必要あったんか……?
ミント→アエロー
ブチランナー→エプタメロン
とかもだよね。
無駄に名称変える必要あったんか……?
703: 2019/07/15(月) 22:46:16.32
>>698
ミント→アエローは髪型やビキニ(毛)の色も…
ミント→アエローは髪型やビキニ(毛)の色も…
701: 2019/07/15(月) 11:37:58.20
>>684
グールシャインもバロンで良かったのにダンデライオンになったんだよな
グールシャインもバロンで良かったのにダンデライオンになったんだよな
685: 2019/07/12(金) 22:01:27.45
ケンタウロス種って影薄いよね
アニメ格好良かったから育ててた
アニメ格好良かったから育ててた
686: 2019/07/13(土) 00:06:39.83
シリウスカッコよくて育ててたな~
687: 2019/07/13(土) 23:27:14.60
モッチーかわいい
688: 2019/07/14(日) 14:16:08.54
フェリウスの腕筋好き
690: 2019/07/14(日) 18:53:02.59
ここはGBA版を話していいかな?
GBA版1を箱無し取説無しで入手したんだが合体の効果は特殊能力を引き継ぐだけ?
GBA版1を箱無し取説無しで入手したんだが合体の効果は特殊能力を引き継ぐだけ?
691: 2019/07/14(日) 20:54:24.20
>>690
GBA版1持ってるけど未プレイのおれが取説の内容を書くぞ
◇がったい
冬眠中のモンスター2体を合体させ、新しいモンスターを生み出します。
合体で生まれるモンスターは、元になったモンスターの能力や特徴を
ある程度受け継ぐため、かなり強い状態で生まれてくることもあります。
合体で入手したモンスターも図鑑に登録されます。
取扱説明書P17より抜粋
GBA版1持ってるけど未プレイのおれが取説の内容を書くぞ
◇がったい
冬眠中のモンスター2体を合体させ、新しいモンスターを生み出します。
合体で生まれるモンスターは、元になったモンスターの能力や特徴を
ある程度受け継ぐため、かなり強い状態で生まれてくることもあります。
合体で入手したモンスターも図鑑に登録されます。
取扱説明書P17より抜粋
695: 2019/07/14(日) 23:03:27.67
>>690
何が言いたいのかよく分からん
合体したら元のモンスターのステータスと特徴をある程度継承するって事を知りたいのか?
何が言いたいのかよく分からん
合体したら元のモンスターのステータスと特徴をある程度継承するって事を知りたいのか?
692: 2019/07/14(日) 21:06:05.64
具体的には何もわからないです
すみません
詳しい人誰か来てくれー(笑)
すみません
詳しい人誰か来てくれー(笑)
693: 2019/07/14(日) 21:14:48.97
アドバンス1はディーヴァとバスティアンしか覚えてないや
694: 2019/07/14(日) 22:41:45.10
あと特殊能力の合成的なのもなかったかな
似た名前のやつだと全部併せ持ったやつになるとか
似た名前のやつだと全部併せ持ったやつになるとか
696: 2019/07/14(日) 23:03:30.41
アドバンス1は敵の名前結構好きだった
特に4大大会
特に4大大会
697: 2019/07/15(月) 03:48:32.17
PS以外で唯一プレイしたけどすべてがスケールダウンしてて悲しかったわ、当然だけど
文字盤はなにも面白くないし
文字盤はなにも面白くないし
699: 2019/07/15(月) 08:27:40.01
1竜巻アタック
2自爆(チャッキー)
3ウェーブプレス
2の技の威力上位3つってこうだっけ?
2自爆(チャッキー)
3ウェーブプレス
2の技の威力上位3つってこうだっけ?
700: 2019/07/15(月) 10:21:11.12
冥王剣はウェーブプレスと同じだったか
704: 2019/07/16(火) 17:49:51.51
仮に新作が出るとしたらディスク再生システムあるかな
705: 2019/07/16(火) 19:25:11.54
流行りのQRコードだゾ
706: 2019/07/16(火) 22:29:33.64
QRコードはありえるね
ディスク再生システムの有無で
セガサターンのソフトを処分するかどうか決めるから
何かあるなら早く知りたいと思っている
ディスク再生システムの有無で
セガサターンのソフトを処分するかどうか決めるから
何かあるなら早く知りたいと思っている
707: 2019/07/17(水) 05:50:04.45
ガチャだろjk
ダブリで能力アップ
ダブリで能力アップ
708: 2019/07/17(水) 12:36:07.64
QRコードなんて画像1枚で拡散するからレアモンスターの概念はなくなるな
709: 2019/07/17(水) 13:16:34.86
円盤石自体がゲーム中のアイテム
710: 2019/07/17(水) 17:28:19.07
レアモンスターだから強いってゲームでもないし
いや、スマホゲーならわからんか
いや、スマホゲーならわからんか
711: 2019/07/17(水) 17:45:12.67
円盤石からの再生はガチャの演出と相性良さそうだ
712: 2019/07/17(水) 19:14:27.93
あと1週間ですねぇ
なんらかのなにかが顕現するまで
なんらかのなにかが顕現するまで
713: 2019/07/17(水) 21:27:58.17
待ち遠しいわ~
714: 2019/07/18(木) 07:22:57.60
ナーガ種オール999にした人いる?
ジャングラー以外で
ジャングラー以外で
748: 2019/07/21(日) 00:40:25.19
>>714
バズラフルのドレイン込技コンプ持ってる
適性いいから通常育成でフルになるよ
ガチの対戦ならディアナリパーがいいみたいだけど
バズラフルのドレイン込技コンプ持ってる
適性いいから通常育成でフルになるよ
ガチの対戦ならディアナリパーがいいみたいだけど
750: 2019/07/21(日) 08:38:23.77
>>748
寿命短い奴が技フルコンプオール999は素直に凄いと思う
寿命短い奴が技フルコンプオール999は素直に凄いと思う
758: 2019/07/21(日) 22:52:57.01
>>750
正確には力賢さ命中は950以上って感じだけどね
初期値もブルーマウンテンと掛け合わせたから平均ALL400か500くらいあったと思う
あとナーガは技が少ないから(バズラ選んだからドレインめんどくさかったけど)コンプはそう難しくないと思う
正確には力賢さ命中は950以上って感じだけどね
初期値もブルーマウンテンと掛け合わせたから平均ALL400か500くらいあったと思う
あとナーガは技が少ないから(バズラ選んだからドレインめんどくさかったけど)コンプはそう難しくないと思う
715: 2019/07/18(木) 20:06:38.64
イワムシ羽化のテロルならフルにしたよ
716: 2019/07/18(木) 20:28:17.71
逆にナーガ派生を好んで使っている猛者いる?
717: 2019/07/18(木) 23:47:31.68
ラベンダーキールは男のブリーダーの精を絞り尽くすという
718: 2019/07/18(木) 23:53:10.85
適正ショボイ、短命、ワル
これ派生にする意味ねえよな
これ派生にする意味ねえよな
719: 2019/07/18(木) 23:54:52.24
プラスして早熟だったな
720: 2019/07/19(金) 01:45:18.86
派生じゃなくてナーガ種ならガキの頃パズラ使ってたなー
2歳ぐらいで逝ったが
2歳ぐらいで逝ったが
721: 2019/07/19(金) 06:25:30.82
せめてナーガ派生専用の超優秀技でもあればな
722: 2019/07/19(金) 09:58:53.37
アニメのナーガはあんなに格好良いのになぁ
723: 2019/07/19(金) 14:27:00.83
四天王だっけ
724: 2019/07/19(金) 15:59:01.59
ナーガ、ピクシー、デュラハン・・・
ガリ・・・
違うかな忘れた
ガリ・・・
違うかな忘れた
725: 2019/07/19(金) 16:40:10.49
ギンギライガーやぞ
726: 2019/07/19(金) 18:25:09.51
ああーそうか
ギンギライガーか懐かしい
ギンギライガーか懐かしい
727: 2019/07/19(金) 19:22:44.07
本人はさりげないつもりの?
728: 2019/07/19(金) 19:48:22.76
久しぶりにやりたくなって押し入れ探したら決戦は金曜日も出てキター
729: 2019/07/20(土) 03:11:11.43
うほっ!良いCD!
730: 2019/07/20(土) 03:18:32.76
備長炭!
731: 2019/07/20(土) 04:04:43.37
ホリィに声入れるなら絶対マリ姉にしてくれよな!頼むぞコエテク
732: 2019/07/20(土) 04:35:52.56
733: 2019/07/20(土) 06:55:54.23
キターーー!?
734: 2019/07/20(土) 07:12:40.07
あの人けもフレとかにも出てたからそっちの可能性
735: 2019/07/20(土) 07:47:47.84
モンファーなわけ無いじゃん、マリ姉ガイジは本当に頭が
736: 2019/07/20(土) 10:56:09.34
まさかのツインビー新作
737: 2019/07/20(土) 13:54:59.32
合言葉は?
738: 2019/07/20(土) 13:55:38.06
山のバーストン
739: 2019/07/20(土) 14:11:55.32
モック初めて育てたけど、あまりにも単調な上やたら長生きなせいで早く逝ってくれ(酷い)・・・ってなってしまっている・・・
740: 2019/07/20(土) 18:29:54.79
400こえたあたりからちょととめんどくさくなってくるのはあるね
250は短すぎだと思うけども
まあでもモンスターの個性として幅は必要か
250は短すぎだと思うけども
まあでもモンスターの個性として幅は必要か
741: 2019/07/20(土) 19:28:44.61
モモやタコピ好きはいるんだろうか、
742: 2019/07/20(土) 19:31:04.94
ザン
レシオネ
リッパー
ゼノン
PS2盤以降のモンスターで人気あるのってこの辺り?
レシオネ
リッパー
ゼノン
PS2盤以降のモンスターで人気あるのってこの辺り?
743: 2019/07/20(土) 19:37:10.03
モックはトロロンとパラドクシンと相性ピッタリ
しかも丈夫さと回避はDあるから問題なし
しかも丈夫さと回避はDあるから問題なし
755: 2019/07/21(日) 16:29:39.53
>>743
ライフE丈夫さDで丈夫さ問題なしとはならんやろ
ライフE丈夫さDで丈夫さ問題なしとはならんやろ
744: 2019/07/20(土) 21:41:15.77
俺は今からモノリスを育てるぞジョジォオオ!!
747: 2019/07/21(日) 00:13:09.24
>>744
アスファール育てようぜ
アスファール育てようぜ
745: 2019/07/20(土) 21:47:27.76
吸血鬼的にはドレインあるナーガで
749: 2019/07/21(日) 02:01:00.78
モノリスはワーム羽化で育てる方がかなり効率がいいことに気が付き常にワームから育ててたら
モンスター図鑑にモノリス種はソボロベントしか登録されてないという事態になった
モンスター図鑑にモノリス種はソボロベントしか登録されてないという事態になった
751: 2019/07/21(日) 11:58:13.61
ライフ以外は950あればフルコンプと同じだったよね?
回避と丈夫さは体型も気にする必要があるけど
回避と丈夫さは体型も気にする必要があるけど
752: 2019/07/21(日) 11:58:43.98
↑MF2の話ね
753: 2019/07/21(日) 14:22:44.46
ステータスに「999」が6つ並んだら気持ちええやん
まあちからかしこさ命中951以上は自己満
まあちからかしこさ命中951以上は自己満
754: 2019/07/21(日) 16:13:38.97
何も考えないでやってると大会後ボーナスで999届きがち
756: 2019/07/21(日) 22:05:26.44
マリ姉とかいうのは7月24日はモンスターファームの誕生日とか公式ツイッターで言ってんだからありえるぞ
ハッピーバースデイ祝うだけっていうオチが
ハッピーバースデイ祝うだけっていうオチが
757: 2019/07/21(日) 22:10:18.87
事実関係を確認し当日クソリプを送付します
759: 2019/07/22(月) 11:55:44.33
気付いたらもう明後日か、早いな
760: 2019/07/22(月) 12:48:31.61
あるとしたらその日の可能性は高いよな
誕生日おめでとうで終わってツイッター民の阿鼻叫喚見るのもそれはそれで一興だが
誕生日おめでとうで終わってツイッター民の阿鼻叫喚見るのもそれはそれで一興だが
767: 2019/07/23(火) 00:05:54.04
>>760
実際何もなさそうだけどな
それが全部とは言わんが株主総会でノープランって言ってたんだし
実際何もなさそうだけどな
それが全部とは言わんが株主総会でノープランって言ってたんだし
761: 2019/07/22(月) 16:38:17.20
おーめでとーおーめでとー
762: 2019/07/22(月) 19:55:16.94
油草育成を知ってはじめて誕生日の歌で
だーいすきー だーいーすきー が聞けた時は感動したわ
だーいすきー だーいーすきー が聞けた時は感動したわ
763: 2019/07/22(月) 20:00:16.89
だーいすきー だーいーすきー きみのおちんちん
764: 2019/07/22(月) 20:15:27.42
もーっとおっきく つよくなーあーれー
765: 2019/07/22(月) 23:03:54.43
もうそろそろ引退だね…
766: 2019/07/22(月) 23:08:27.16
きみのおちんちん 殿堂入り
得意技:種マシンガン(意味深)
得意技:種マシンガン(意味深)
768: 2019/07/23(火) 00:34:37.91
連続つっつき(意味深)
フェイスドリル(意味深)
根っこ(意味深)
ミツ(意味深)
フェイスドリル(意味深)
根っこ(意味深)
ミツ(意味深)
769: 2019/07/23(火) 04:48:24.53
16-2 モンスターファームが今後何かある?
何らかのことをしたい、続報をお待ちください
株主総会のってこれじゃないの?
ノープランってのはどっかにソースある情報?
何らかのことをしたい、続報をお待ちください
株主総会のってこれじゃないの?
ノープランってのはどっかにソースある情報?
770: 2019/07/23(火) 08:17:34.82
>>769
これどこソース?期待していいのか
これどこソース?期待していいのか
771: 2019/07/23(火) 10:11:03.27
>>770
ツイッターみろ
ツイッターみろ
772: 2019/07/23(火) 12:16:41.04
>>770
https://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201906190000/
こことかいくつかのブログにあったよ
何らかのことをしたいからとりあえず公式ツイッターを更新したとか
でもまだ情報出せるような段階ではないような書き方だった
https://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201906190000/
こことかいくつかのブログにあったよ
何らかのことをしたいからとりあえず公式ツイッターを更新したとか
でもまだ情報出せるような段階ではないような書き方だった
773: 2019/07/23(火) 12:27:28.55
まあよくてソシャゲMF発表くらいかな
776: 2019/07/23(火) 15:19:08.89
>>773
>>774
どちらでも嬉しい
>>774
どちらでも嬉しい
774: 2019/07/23(火) 12:40:11.73
壁紙だよ
775: 2019/07/23(火) 13:42:10.63
もはや何の根拠もなしにここやSNSで次発表があるとすれば○○って言い散らすファンが悪い
777: 2019/07/23(火) 15:45:02.73
>>775
何ヶ月も思わせぶりなツイートしないで
当日に20周年記念壁紙だよ~程度のツイートだけだったらここまで期待膨らむことも無かったんだけどな…
自業自得感ある
何ヶ月も思わせぶりなツイートしないで
当日に20周年記念壁紙だよ~程度のツイートだけだったらここまで期待膨らむことも無かったんだけどな…
自業自得感ある
778: 2019/07/23(火) 17:25:40.86
マリ姉の「ゲームの台詞録り」がMFだったらいいんだけどな
ホリィの声優はマリ姉以外あり得ないだろ
ホリィの声優はマリ姉以外あり得ないだろ
779: 2019/07/23(火) 18:22:19.87
「あなたが勝手に思い込んだんでしょ!
あたしそんな気全然ないし!」
あたしそんな気全然ないし!」
780: 2019/07/23(火) 20:20:19.20
今夜の12時に何かツイートするのかな?
782: 2019/07/23(火) 21:35:20.69
まあそうギスらさんな
それもこれも思わせぶりな公式が悪いんだ
それもこれも思わせぶりな公式が悪いんだ
783: 2019/07/23(火) 21:37:34.64
さあ来い
許す準備はできているぞ
許す準備はできているぞ
784: 2019/07/23(火) 23:09:45.47
どうせ何もない
785: 2019/07/24(水) 09:42:32.95
今日何もなかったらもうなんもないね
まぁ無くてもMF2やり続けるだけだからべつにいいけど
まぁ無くてもMF2やり続けるだけだからべつにいいけど
786: 2019/07/24(水) 10:46:32.02
PS5ローンチに花京院の魂を掛ける
787: 2019/07/24(水) 12:45:17.08
5にちなみ、MF5の後継作ですっ!
788: 2019/07/24(水) 14:09:54.52
pixivに海絵が追加されてた
789: 2019/07/24(水) 14:21:39.15
公式のイラストがアップされてるってこと?URLお願いします
790: 2019/07/24(水) 14:44:31.49
公式ツイッターの中の人っていつもどんな仕事してるんだろう
791: 2019/07/24(水) 14:46:43.02
広報だろうから宣伝とか打合せとかだろ
ツイッターは間仕事
ツイッターは間仕事
792: 2019/07/24(水) 15:03:56.04
そっかー・・・ってキター‼
793: 2019/07/24(水) 15:05:11.94
やったー
794: 2019/07/24(水) 15:09:08.88
858: 2019/07/25(木) 01:35:57.49
>>794
この書き込みを見た瞬間「来た!」と指をパチンと鳴らしながらリアルに呟いた
この書き込みを見た瞬間「来た!」と指をパチンと鳴らしながらリアルに呟いた
795: 2019/07/24(水) 15:10:00.23
配信ってことはスマホ移植か…?
何もないとか言ってすまんかった 素直に嬉しい
何もないとか言ってすまんかった 素直に嬉しい
796: 2019/07/24(水) 15:18:06.07
たかが移植を復活って大げさだな
797: 2019/07/24(水) 15:18:06.58
なんかツイートの画像読み込めないのは俺だけ?
798: 2019/07/24(水) 15:18:13.15
配信かよ
初代で様子見といったところか
初代で様子見といったところか
799: 2019/07/24(水) 15:21:19.79
移植「版」を「配信」だからスマホに移植するだけではないとも取れる(ps4でリメイクを配信もありえる)
わざと判断できないような言い回しにしてるな
スレ民はそもそも原作持ってるからただの移植だと残念だと思う気持ちはわかる
わざと判断できないような言い回しにしてるな
スレ民はそもそも原作持ってるからただの移植だと残念だと思う気持ちはわかる
800: 2019/07/24(水) 15:31:08.83
再生システムどうすんだろ
801: 2019/07/24(水) 15:38:06.32
PS4 にしてくれ
802: 2019/07/24(水) 15:38:48.75
わざわざシリーズ復活って書いてるぐらいだから
1と2を移植したあとにソシャゲの新作も一つぐらい出す予定なんだろう
1と2を移植したあとにソシャゲの新作も一つぐらい出す予定なんだろう
804: 2019/07/24(水) 15:47:38.58
>>802
ベタ移植だとまたプロトメサイアーの悲劇が繰り返されるのか
ベタ移植だとまたプロトメサイアーの悲劇が繰り返されるのか
803: 2019/07/24(水) 15:41:40.46
グラがスエゾーで隠されているところに何かしらの意図を感じる
805: 2019/07/24(水) 15:50:55.28
https://twitter.com/tadakuning/status/1153917140115677184?s=21
ワロタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ワロタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
806: 2019/07/24(水) 15:54:04.74
たかが移植されど移植
最新の機体でできるのは嬉しいよ
最新の機体でできるのは嬉しいよ
807: 2019/07/24(水) 15:55:00.83
スマホ移植ならいらんわ
808: 2019/07/24(水) 15:56:03.32
そのまま復活って言い方なんとかならなかったのか
809: 2019/07/24(水) 16:02:43.61
上にあるマリ姉がボイス入れたんだとしたらただの移植ではないかもしれないが
期待しすぎるのもあれか
期待しすぎるのもあれか
880: 2019/07/25(木) 15:55:50.12
>>809
マリ姉ボイスは勿論のこと
宣伝のために東名阪のU局でアニメ再放送してほしい
テレ玉だけじゃもったいない名作だと思う
マリ姉ボイスは勿論のこと
宣伝のために東名阪のU局でアニメ再放送してほしい
テレ玉だけじゃもったいない名作だと思う
810: 2019/07/24(水) 16:05:33.75
リメイクじゃないのかい
初代が悪いわけではないがちょっと期待してた分残念だわ
PvPの対戦とかどう再現するのやら
初代が悪いわけではないがちょっと期待してた分残念だわ
PvPの対戦とかどう再現するのやら
811: 2019/07/24(水) 16:06:01.33
壁紙とかくだらないものじゃなくて一安心…
フォロワーの伸び率ww
フォロワーの伸び率ww
812: 2019/07/24(水) 16:13:03.20
2が移植されるとすればバグやプロとメサイヤーさんはどうなるのですか
813: 2019/07/24(水) 16:40:17.16
本当に公式だったのか
814: 2019/07/24(水) 16:45:57.64
完全移植に震えよ
815: 2019/07/24(水) 16:52:39.77
なんやかんやいってまあまあ楽しみかな
1はあんまりやり込んでなかったし
これが売れたらシリーズ再始動もありえるんじゃない?と最大限の擁護
1はあんまりやり込んでなかったし
これが売れたらシリーズ再始動もありえるんじゃない?と最大限の擁護
816: 2019/07/24(水) 17:03:33.21
いい意味で震えたいけどな悪い意味で震えそう
817: 2019/07/24(水) 17:05:53.92
新作の前にユーザーを戻すための移植と
考えていいのかいいよね
考えていいのかいいよね
818: 2019/07/24(水) 17:13:33.53
今までからいってリメイクよりはベタ移植の方がマシなんだよな
DS2の悲劇を繰り返してはならない
DS2の悲劇を繰り返してはならない
819: 2019/07/24(水) 17:22:45.31
通信対戦にも対応してくれ
820: 2019/07/24(水) 17:29:17.16
初代の仕様をすべて再現してるのなら評価する
821: 2019/07/24(水) 17:35:04.05
初代あまりちゃんとやってなかったから嬉しい
これを機に新作も頼むわ
これを機に新作も頼むわ
822: 2019/07/24(水) 17:42:08.07
ヤフートップになったぞ
823: 2019/07/24(水) 17:44:01.72
スマホゲーだと露骨な課金ゲーになりそうで嫌だな
SwitchとPS4で頼む
SwitchとPS4で頼む
830: 2019/07/24(水) 18:08:22.82
>>823
PS スイッチで出るなら一緒に発表してるんじゃないかなぁ
プラットフォーム隠してスマホゲーでしたーって最近よくあるし
PS スイッチで出るなら一緒に発表してるんじゃないかなぁ
プラットフォーム隠してスマホゲーでしたーって最近よくあるし
824: 2019/07/24(水) 17:47:35.39
Twitterトレンド一位だぞ
825: 2019/07/24(水) 17:48:34.79
初代は2でハブられたり変更されたりしたプロトメサイアーとワームのきりもみアタック
それにヘンガーの戦闘モードのとっておき感とドラゴンのグラフィックが好きだから嬉しい
それにヘンガーの戦闘モードのとっておき感とドラゴンのグラフィックが好きだから嬉しい
826: 2019/07/24(水) 17:50:21.80
あれってMFのなりきりアカウントじゃなかったの?
827: 2019/07/24(水) 17:55:28.73
ヤフートップで草
828: 2019/07/24(水) 17:56:27.16
マジンどうすんねん
現代に合わせるのか
現代に合わせるのか
829: 2019/07/24(水) 17:58:52.37
2でやれよ
831: 2019/07/24(水) 18:10:16.48
ゲームをスマホから取り戻そうとしたらスマホに染まってたゲームがあったな
832: 2019/07/24(水) 18:10:31.16
「壁のないゲーム環境」を目指すPS4
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/593036.html
>PS4の光学ドライブは、Blu-ray/DVDと同様、CDの読み込み機能を持つ。ただし、PS4の機能として、音楽CDを再生する機能は持たない、という。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/593036.html
>PS4の光学ドライブは、Blu-ray/DVDと同様、CDの読み込み機能を持つ。ただし、PS4の機能として、音楽CDを再生する機能は持たない、という。
833: 2019/07/24(水) 18:15:59.47
オクレイマーン
834: 2019/07/24(水) 18:24:17.59
「移植版」「そのまま復活」
→オンライン要素もなし
「配信」
→買いきり型スマホゲー
→オンライン要素もなし
「配信」
→買いきり型スマホゲー
835: 2019/07/24(水) 18:30:54.52
復活というならリメイクで出してよ
836: 2019/07/24(水) 18:39:13.20
円盤石再生どうするんだろうねホント
vita方式だったら育成できるのって
ディノ、ライガー、スエゾー、ヘンガー、ニャー、ラウー、ゴースト
のたった7種族、派生入れても15種類だけだぞ
vita方式だったら育成できるのって
ディノ、ライガー、スエゾー、ヘンガー、ニャー、ラウー、ゴースト
のたった7種族、派生入れても15種類だけだぞ
841: 2019/07/24(水) 19:15:31.47
>>836
円盤石ガチャだな
円盤石ガチャだな
842: 2019/07/24(水) 19:33:17.48
>>841
ピクシー激レア化やめちくり~
ピクシー激レア化やめちくり~
837: 2019/07/24(水) 18:40:29.54
せっかくコーエーと合併したんだし
パワーアップキット商法でもやれよ
パワーアップキット商法でもやれよ
838: 2019/07/24(水) 18:50:11.70
ウイポ8みたいにシステム小出しにしてきそう
839: 2019/07/24(水) 19:04:47.44
ディノマジンラクガキディスク
一頭身ヘンガーツノがあるツノマル
何もかもが懐かしい
一頭身ヘンガーツノがあるツノマル
何もかもが懐かしい
840: 2019/07/24(水) 19:11:32.91
初めて自作CD作ったけどチート使ってるみたいで楽しい
843: 2019/07/24(水) 19:44:40.84
レアモン確定虹円盤石ガチャからブリーフマンしか再生されない不具合が発生しそう
844: 2019/07/24(水) 19:46:25.07
ぶっちゃけ10年以上前にオワコンになってたゲームだから下手に新作発表するより
初代移植で正解だったと思う
初代移植で正解だったと思う
845: 2019/07/24(水) 19:52:03.37
願はくば移植プラスαを...
846: 2019/07/24(水) 20:03:15.22
これが好評なら2も移植、新作と話が進んでいくのだろう
847: 2019/07/24(水) 20:04:49.38
モンスター甲子園2019を…!!
848: 2019/07/24(水) 20:18:36.48
むしろ2で初代育成モンスターを石版再生させる為の前座に思える
849: 2019/07/24(水) 20:21:06.10
仮に媒体がスマホならモンスター再生はポケモンGOみたいにするのかね
850: 2019/07/24(水) 20:31:41.28
まぁアイテムとして円盤石とか追加してガチャでもいいけどな
買い切りだといいけど今の日本で買い切りなんて受けないのかね
買い切りだといいけど今の日本で買い切りなんて受けないのかね
851: 2019/07/24(水) 21:25:36.05
久々にプレイしようとしたらネンドロが溢れてきた
Daemonのせいか?
Daemonのせいか?
852: 2019/07/24(水) 21:42:13.14
ガチャで円盤石入手でもいいんだけど消費アイテムにはしないで欲しいなあ
合体結果がランダムで決まるから目的のモンスター産むために散財とかしたくない
まあ再生システム以外ベタ移植ならリロードも可能だろうから心配はしてないけど
合体結果がランダムで決まるから目的のモンスター産むために散財とかしたくない
まあ再生システム以外ベタ移植ならリロードも可能だろうから心配はしてないけど
853: 2019/07/24(水) 21:48:30.43
マーケット拡張に1票
基本三種以外もいくらかで売るとか
でも円盤石代替としては全くそぐわんからないか
基本三種以外もいくらかで売るとか
でも円盤石代替としては全くそぐわんからないか
854: 2019/07/24(水) 22:28:12.70
ロックマンエグゼのように掲示板に依頼が書いてあって
クリアしたら円盤石ゲット
クリアしたら円盤石ゲット
855: 2019/07/24(水) 23:47:16.62
ほんと2の熱帯が盛り上がってた時期にリメイクとかしてくれていたらな
856: 2019/07/24(水) 23:47:17.50
ほんとおめでとうモンスターファーム
移植版でも嬉しいけど、バグ治した上でリマスター版とかだったら尚良かった
移植版でも嬉しいけど、バグ治した上でリマスター版とかだったら尚良かった
857: 2019/07/24(水) 23:55:38.50
いかに寿命を減らさず効率よく育成するかが大事であって
バトルは1対1だから作戦とかもないし
ヘヴィプレイヤーが嵌るようなゲームでもないんだよな
バトルは1対1だから作戦とかもないし
ヘヴィプレイヤーが嵌るようなゲームでもないんだよな
859: 2019/07/25(木) 02:49:29.08
2がアーカイブでベタ移植されちゃってるからどうなんじゃろか
連動できなさそうだし
連動できなさそうだし
860: 2019/07/25(木) 09:00:29.06
今話題の市井紗耶香が歌ったりエンクミが声優やったころもあったな
861: 2019/07/25(木) 09:14:03.27
1やったことないから楽しみ
862: 2019/07/25(木) 10:47:03.07
MFやりたくて引っ張り出す時も2ばかりやってたから1は俺も久々だ
これを機に1やり直したくなったけど敢えて我慢しつつ待った方が楽しそうだな
これを機に1やり直したくなったけど敢えて我慢しつつ待った方が楽しそうだな
863: 2019/07/25(木) 10:59:46.53
1の方がすっきりして面白い
864: 2019/07/25(木) 11:21:04.61
戦闘アニメもモンスターのデザインもいい
2は面倒くさいだけバグまみれだし
2は面倒くさいだけバグまみれだし
865: 2019/07/25(木) 11:24:46.39
1はヌルいのと対戦バランス以外は神
866: 2019/07/25(木) 11:36:00.36
2が一番人気なのは知ってるだろうしまずは1で様子見って感じなのかな
これが利益になるなら2でも何かしそう
これが利益になるなら2でも何かしそう
867: 2019/07/25(木) 11:49:50.51
1の戦闘はスピーディーで好き
868: 2019/07/25(木) 11:52:26.68
仕事や大会のSDキャラのアニメーションが可愛いんだよなぁ
確かまとめ動画とかもあったはず
確かまとめ動画とかもあったはず
869: 2019/07/25(木) 12:41:01.45
しれっとプラントは弱くなってたりして
870: 2019/07/25(木) 12:42:32.74
CMはサンプラザ中野がまたやってくれたら嬉しい
871: 2019/07/25(木) 13:01:49.54
スマホ版での円盤石再生方法を思いついた
マンホールやお皿、CDなど丸いやつをカメラで撮って再生なら悪くなさそう
PCやスマホ越しだと画面荒れるからレアモンも簡単には取れないし
マンホールやお皿、CDなど丸いやつをカメラで撮って再生なら悪くなさそう
PCやスマホ越しだと画面荒れるからレアモンも簡単には取れないし
872: 2019/07/25(木) 13:08:57.78
お、おうよく考えついたな…
873: 2019/07/25(木) 13:19:41.06
潜在能力バグは修正して欲しい
874: 2019/07/25(木) 14:29:18.78
英語版のMonsterRancherではトロカチンは+2+2EXは+5+5ぐらいに調整されてた気がするけど
あっちベースにした方がいいんじゃねぇかな
あっちベースにした方がいいんじゃねぇかな
875: 2019/07/25(木) 14:35:29.30
薬をあげて物理で殴れ
876: 2019/07/25(木) 15:33:35.12
1は試合前の睨み合いが好き
ナーガはめちゃくちゃうるさかったり、ゴーレムは好戦的な構え、ヘンガーの変形は好きだった
ナーガはめちゃくちゃうるさかったり、ゴーレムは好戦的な構え、ヘンガーの変形は好きだった
877: 2019/07/25(木) 15:41:13.18
1で土台を築き2で完成させ3で土台ごとぶち壊し4で建て直すも5でまた爆破したゲーム
878: 2019/07/25(木) 15:44:09.41
3は見た目はアレだったがゲームとしては4より良くできてた
881: 2019/07/25(木) 15:59:44.02
>>878
俺は4のほうが好きだけどたしかに3は見た目がかわいい系なだけでましなところも多いか
あのザンも3初登場だしな
ただし3のゲルだけは....
俺は4のほうが好きだけどたしかに3は見た目がかわいい系なだけでましなところも多いか
あのザンも3初登場だしな
ただし3のゲルだけは....
879: 2019/07/25(木) 15:47:12.77
音楽とか雰囲気はぶっちゃけ2より1の方が好きだったわ
882: 2019/07/25(木) 16:24:13.30
発表会見のときはマリ姉がホリィのコスプレしてほしい
50歳だけど超美人だからいけるよ
50歳だけど超美人だからいけるよ
883: 2019/07/25(木) 17:26:03.05
1ということは重量級は弱いのか(´・ω・`)
884: 2019/07/25(木) 17:32:19.30
1は結局ベニヒメソウ完全に一強なの?
対戦やったことないからわからないんだが
対戦やったことないからわからないんだが
886: 2019/07/25(木) 18:37:26.94
>>884
まぁ弱体化されたり、当時の甲子園で使用禁止、ルール変更なるくらいには..
まぁ弱体化されたり、当時の甲子園で使用禁止、ルール変更なるくらいには..
887: 2019/07/25(木) 18:44:52.53
>>886
使用禁止の大会あったのか···
ルールってのは多分タイムアタックで上がれなくしたんだよね?
使用禁止の大会あったのか···
ルールってのは多分タイムアタックで上がれなくしたんだよね?
885: 2019/07/25(木) 17:39:52.47
1は産まれたてのゴーレムの体格に未だに笑っちゃうわ
888: 2019/07/25(木) 18:50:48.45
第二回でベニ大量発生
第三回からチーム戦にしたとのこと
そのあたりの話はマニアsubに詳しい
第三回からチーム戦にしたとのこと
そのあたりの話はマニアsubに詳しい
889: 2019/07/25(木) 20:03:32.47
アーカイブスダウンロードしてPS3とvitaでモンファー2やってるわ
スマホ版は位置情報再生とかになるのか?
スマホ版は位置情報再生とかになるのか?
890: 2019/07/25(木) 20:23:40.23
リセットできなくなるだけで難易度が跳ね上がるゲーム
891: 2019/07/25(木) 21:43:56.39
対戦あったらみんなベニヒメ使うんだろうなぁ
他に強かったのがベニシャク羽化のマグナとツチノコボクサーだっけ
他に強かったのがベニシャク羽化のマグナとツチノコボクサーだっけ
892: 2019/07/25(木) 21:57:30.26
ついでに甲子園結果も書いてみる
第1回優勝ベニヒメソウ 準優勝ボス 3位テクノドラゴン 4位ラクガキ
第2回優勝ベニヒメソウ 準優勝ピンキー 3位ベニヒメソウ 4位ベニヒメソウ
第3回(3人チーム戦)優勝ピンキー、ディアナリパー、ゴーレム
第4回優勝ベニヒメソウ、ピンキー、ヘビーダイアナ
シングルはベニヒメソウ一強だけどチーム戦もピンキーディアナリパー羽化マグナビートルチームが圧倒的に多かったらしい
第1回優勝ベニヒメソウ 準優勝ボス 3位テクノドラゴン 4位ラクガキ
第2回優勝ベニヒメソウ 準優勝ピンキー 3位ベニヒメソウ 4位ベニヒメソウ
第3回(3人チーム戦)優勝ピンキー、ディアナリパー、ゴーレム
第4回優勝ベニヒメソウ、ピンキー、ヘビーダイアナ
シングルはベニヒメソウ一強だけどチーム戦もピンキーディアナリパー羽化マグナビートルチームが圧倒的に多かったらしい
902: 2019/07/26(金) 03:48:18.33
>>892
ナーガも案外いけるのね。
出たらナーガ育てよう。
ナーガも案外いけるのね。
出たらナーガ育てよう。
893: 2019/07/25(木) 22:07:20.76
さすがにラクガキは登場しないよな?
がんばれギンくんとか当時ですら無名だろw
がんばれギンくんとか当時ですら無名だろw
894: 2019/07/25(木) 22:15:24.86
初代の移植なんだから最低でもラクガキ含めた20種族は出るでしょ
896: 2019/07/25(木) 23:11:08.42
>>894
ラクガキの元ネタ知ってる奴どれだけいるんだろうw
ラクガキの元ネタ知ってる奴どれだけいるんだろうw
900: 2019/07/26(金) 00:07:08.33
>>896
紹介記事載せてたマニアが愛読書なので一応知ってる
でもゲーセンでプレイしたことはないなぁ…
紹介記事載せてたマニアが愛読書なので一応知ってる
でもゲーセンでプレイしたことはないなぁ…
895: 2019/07/25(木) 23:03:28.08
たしか1はモッチーいないんだよね
どいつを育てようかな~
マーケットがあれば7~8種類くらいは用意してほしいな~
どいつを育てようかな~
マーケットがあれば7~8種類くらいは用意してほしいな~
897: 2019/07/25(木) 23:23:56.75
1ハムの大声好きでかしこさ上げて使いまくってたな、2の拳法スタイルも捨て難い
898: 2019/07/25(木) 23:27:53.15
もしマリ姉が声入れてるならどういう所に入ってるのかな?
899: 2019/07/26(金) 00:03:51.80
1はピクシー系の全盛期よな性的な面で
901: 2019/07/26(金) 01:16:21.10
1のハムの生まれたてをファームに放置して見てたなあ
冬のファームにサンタとか、かわいいんだよな
冬のファームにサンタとか、かわいいんだよな
903: 2019/07/26(金) 04:01:19.81
ガリガリリュウセイのかっこよさは異常
ヒル草だか食わせまくったけどああはならなかったな
ヒル草だか食わせまくったけどああはならなかったな
904: 2019/07/26(金) 09:34:11.60
ロードランナーのレア種と化したディノはほんとひで
905: 2019/07/26(金) 14:48:19.54
マリ姉をNGワードに入れていいですか?
908: 2019/07/26(金) 20:03:20.65
>>905
早く入れなよ
早く入れなよ
906: 2019/07/26(金) 18:48:24.12
おまえら今度こそドラゴン×モノリスを最後まで投げずに育てろよ
907: 2019/07/26(金) 20:01:29.77
ガソリン特攻しそうなやつ煽るのやめろよ
909: 2019/07/26(金) 23:04:34.39
ここまで國府田が嫌われてるってことは、やはりアニメ版アンチが多いのか
911: 2019/07/26(金) 23:51:34.29
トロカチンの仕様が変わらない限りヤク漬けプラントでフェイスドリルするゲームの追体験になりそうだけどベタ移植なのかね?
912: 2019/07/27(土) 00:50:56.34
マリって誰やねん
アニメで登場する女キャラってホリィとコルトと堤防の話に登場する女の子しかいなかったはずだぞ
アニメで登場する女キャラってホリィとコルトと堤防の話に登場する女の子しかいなかったはずだぞ
913: 2019/07/27(土) 01:43:26.40
>>912
マジレスするとホリィ役の声優
マジレスするとホリィ役の声優
914: 2019/07/27(土) 01:45:58.60
堀井真理
915: 2019/07/27(土) 04:05:55.17
もしソシャゲだったらお前ら、課金ガイジになる覚悟はできてるか?w
916: 2019/07/27(土) 09:21:16.39
ホリィに声ついても声優変わるんじゃない?
だって國府田って結構おばちゃんやぞ
だって國府田って結構おばちゃんやぞ
917: 2019/07/27(土) 09:47:33.70
がんばれギンくん遊んだことあるけど線画が震えまくって目に優しくないのと
ミニゲームの種類が少なくゲーム展開も単調だからタントアールとかと違って飽きやすいのがな
ミニゲームの種類が少なくゲーム展開も単調だからタントアールとかと違って飽きやすいのがな
918: 2019/07/27(土) 12:30:37.75
俺もいい歳こいてゲーム版を見てるおっさんだけどよりによって声優の話かよ
しかもマリ姉とか身内みてーな呼び方しててワロタwwwwwwwwwwww
やっぱキモヲタって本当にキモいんだな
しかもマリ姉とか身内みてーな呼び方しててワロタwwwwwwwwwwww
やっぱキモヲタって本当にキモいんだな
919: 2019/07/27(土) 12:40:42.83
ギンくんはニコニコに上がってた動画で見ただけだわ
よくわからないけど難しそうだった
よくわからないけど難しそうだった
920: 2019/07/28(日) 17:42:16.62
移植決定したから1マニア読んでたけどサブの方でスパーロボット大戦って誤字あってなんか笑った
てか読み出しマニアのゲームと音楽の上半期ベスト20のメンツが懐かしすぎる
てか読み出しマニアのゲームと音楽の上半期ベスト20のメンツが懐かしすぎる
923: 2019/07/28(日) 21:32:36.70
>>920
そういうところと、甲子園記事なんかも合わせて時代の空気を閉じ込めたいい本だと思う
そういうところと、甲子園記事なんかも合わせて時代の空気を閉じ込めたいい本だと思う
921: 2019/07/28(日) 21:28:18.82
声優とかいらん。ウザい奴だったらどうすんねん
922: 2019/07/28(日) 21:31:32.26
アニメのホリィは作画崩壊酷すぎて声が全てみたいな存在だぞ
924: 2019/07/29(月) 00:31:13.30
今じゃあゲームのキャラクターが喋るなんて珍しくもなんともないからなあ
リメイクあるならボイスは多少入れるかもしれん
ただ入れるなら予算ケチって社員が声を当てるとかはやめて欲しい
そういえば当時のゲーム内のピクシーやスエゾーの声って社員なんだろうか
リメイクあるならボイスは多少入れるかもしれん
ただ入れるなら予算ケチって社員が声を当てるとかはやめて欲しい
そういえば当時のゲーム内のピクシーやスエゾーの声って社員なんだろうか
925: 2019/07/29(月) 01:17:43.62
スマブラとかモンハンみたいなゲームだとしたら
キャラが無言で殴ったり吹っ飛ばされたりするのは違和感があるから
喋らせるようにするのはわかる
でもMFで助手が喋る必要あるか?
女キャラが変な声で常に喋ってたら
キモヲタゲーにカテゴリされて普通のプレイヤーが減る
キャラが無言で殴ったり吹っ飛ばされたりするのは違和感があるから
喋らせるようにするのはわかる
でもMFで助手が喋る必要あるか?
女キャラが変な声で常に喋ってたら
キモヲタゲーにカテゴリされて普通のプレイヤーが減る
926: 2019/07/29(月) 01:23:25.63
無言で誕生日の歌歌われるよりはマシだし
そもそもピクシーとかウンディーネとかいる時点で十分キモオタゲーだろ
そもそもピクシーとかウンディーネとかいる時点で十分キモオタゲーだろ
927: 2019/07/29(月) 01:32:56.77
ちゃんとメッセージウィンドウが出てるだろうが、無言じゃない
928: 2019/07/29(月) 01:53:52.05
コロペンドラはキモかった
929: 2019/07/29(月) 07:30:48.22
唐突なコロペンドラディスは草
まぁキモかったが
まぁキモかったが
930: 2019/07/29(月) 08:00:50.33
2はアニメ売るために無理やりキャラ増やした感じ
全く実用性のないモンスターばかりだった
全く実用性のないモンスターばかりだった
931: 2019/07/29(月) 08:04:30.54
アロヘすき
932: 2019/07/29(月) 08:25:14.23
設定上難しいのはわかるけどバジャールとかメタルナーは大会にも出てきてほしかったよ
933: 2019/07/29(月) 08:54:16.89
コロペンは3から常に連結しなくなったな
顔も可愛くなったし
顔も可愛くなったし
934: 2019/07/29(月) 09:57:33.97
2のコロペンドラも可愛いと言えなくもないんだけど、生理的に無理って感じる部分もあった
スタッフ的にはどういう位置づけだったんだろう
スタッフ的にはどういう位置づけだったんだろう
935: 2019/07/29(月) 10:02:43.41
そもそも三匹でルール違反
あれで一匹ならキモすぎ
詰んでる
あれで一匹ならキモすぎ
詰んでる
936: 2019/07/29(月) 11:37:36.93
毎週淡々と作業をこなすゲームなのに声アリでずっと喋られたら鬱陶しいと思う
937: 2019/07/29(月) 11:45:21.96
コロペンドラはワームみたいな虫モンスターと思いきや違うんだよな
公式では幻覚設定もあるし
公式では幻覚設定もあるし
938: 2019/07/29(月) 11:45:22.89
コロペンドラはワームみたいな虫モンスターと思いきや違うんだよな
公式では幻覚設定もあるし
公式では幻覚設定もあるし
939: 2019/07/29(月) 12:08:19.69
コロペンドラはヒドラとかヤマタノオロチとかそういうのみたいなもんでしょ
942: 2019/07/29(月) 14:35:45.34
>>939
あいつ完全に分裂してね
あいつ完全に分裂してね
940: 2019/07/29(月) 12:35:52.13
声はOFFあればついてた方がうれしい
941: 2019/07/29(月) 12:47:31.82
名前の由来はScolopendra(ムカデ)かと思いきや
英語表記だとColor pandora(色パンドラ?)
見た目的にColor pencil(色えんぴつ)の要素もあるだろう
英語表記だとColor pandora(色パンドラ?)
見た目的にColor pencil(色えんぴつ)の要素もあるだろう
943: 2019/07/29(月) 14:39:40.87
胴の節目とか見てもムカデから着想を得たのは確実だと思うが、なぜ三位一体のモンスターになったのかという疑問が残る
944: 2019/07/29(月) 14:48:16.96
まるでムカデ人間
945: 2019/07/29(月) 14:50:07.58
イーデンやダイスありきのデザインではないかと思ってしまう
946: 2019/07/29(月) 14:54:31.49
https://pbs.twimg.com/media/CcxqqFsUYAA5HWw.jpg
俺が知ってる中でコロペンに一番近いのは千と千尋のこれ
俺が知ってる中でコロペンに一番近いのは千と千尋のこれ
947: 2019/07/29(月) 14:58:08.36
コロペンドラは続投したのにワームをリストラさせたのは酷いよな
948: 2019/07/29(月) 21:17:05.42
一応オンラインだとコロペン居なくてワーム居たから・・・
949: 2019/07/29(月) 22:22:34.00
一度も育てたことのない、今後育てることすらないだろうモンスター
コロペン
ナイトん
モック
コロペン
ナイトん
モック
950: 2019/07/29(月) 22:27:37.22
コロペンに限らず2で追加されたモンスターって基本的に魅力ないから……
引用元: ・PS版モンスターファーム 100体目
コメント
コメントする