1: 2019/06/23(日) 20:53:49.41
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行に増やして立ててください
ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
ttp://tw6.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。
前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1558949739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行に増やして立ててください
ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
ttp://tw6.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。
前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1558949739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
23: 2019/06/25(火) 00:12:20.33
>>1
スレ立てサンキュー
新世界発見と言っても、予兆があったりイベントの結果だったりするわけじゃないから
そこまで盛り上がらるものでもないな
アリスモチーフ好きな人多いからそういう意味では盛り上がってはいるけど
スレ立てサンキュー
新世界発見と言っても、予兆があったりイベントの結果だったりするわけじゃないから
そこまで盛り上がらるものでもないな
アリスモチーフ好きな人多いからそういう意味では盛り上がってはいるけど
3: 2019/06/23(日) 21:07:49.42
保守
4: 2019/06/23(日) 21:10:18.70
保守
5: 2019/06/23(日) 21:10:55.57
保守
6: 2019/06/23(日) 21:11:44.48
保守
7: 2019/06/23(日) 21:13:54.17
保守
8: 2019/06/23(日) 21:14:13.96
保守
9: 2019/06/23(日) 21:14:20.41
保守
10: 2019/06/23(日) 21:14:39.56
保守
11: 2019/06/23(日) 21:14:51.97
ほしゅ
12: 2019/06/23(日) 21:15:02.07
保守
13: 2019/06/23(日) 21:15:22.42
保守
14: 2019/06/23(日) 21:15:26.71
保守
15: 2019/06/23(日) 21:15:42.82
保守
16: 2019/06/23(日) 21:16:17.16
保守
17: 2019/06/23(日) 21:17:25.76
保守
18: 2019/06/23(日) 21:17:59.10
保守
19: 2019/06/23(日) 21:18:38.32
保守
20: 2019/06/23(日) 21:20:05.90
保守
21: 2019/06/23(日) 22:39:39.08
保守乙
22: 2019/06/24(月) 00:00:48.89
保守サンキュー
24: 2019/06/25(火) 00:28:15.22
ツイッターで参加した依頼をおちょくったり不人気な依頼にわざと入って遊んでる人を見てしまって怖くなってきた
FLでここがダメだったと指摘されるのはまだ分かるんだがツイッターで「クソ映画みたいな依頼だった」とか身内と言い合われてると思うとゾッとする
そうならないように努力は怠らないようにするがMSをやる以上はこういう批判も覚悟しないといけないんだと再認識させられたわ
FLでここがダメだったと指摘されるのはまだ分かるんだがツイッターで「クソ映画みたいな依頼だった」とか身内と言い合われてると思うとゾッとする
そうならないように努力は怠らないようにするがMSをやる以上はこういう批判も覚悟しないといけないんだと再認識させられたわ
25: 2019/06/25(火) 00:32:17.16
それは単なるアホだからまともに取り合わなくていいぞ
人の話を聞くことは大事だが、聞くに値せん奴の相手までしてたら身が保たんわ
人の話を聞くことは大事だが、聞くに値せん奴の相手までしてたら身が保たんわ
26: 2019/06/25(火) 01:00:42.06
何にでも文句言う奴は売るからそんな手合いは無視するに限る
27: 2019/06/25(火) 07:51:57.39
UC作る時は名前に法則性(漢字は使わない、漢字しか使わない等々)があったんだけど
アリスの埋蔵金貰ったから新キャラ作ってUCでも作るかー…と、新キャラ作ってみたけどUCの新法則性が思い浮かばねぇw
アリスの埋蔵金貰ったから新キャラ作ってUCでも作るかー…と、新キャラ作ってみたけどUCの新法則性が思い浮かばねぇw
28: 2019/06/25(火) 15:24:57.99
新規でこれから始めようと思ってイラストリクエストする人を探してるんだけど
炎点灯中でこれだ!って思った人に限って納品予定日90日後…
新規は大人しく納品早めの人に頼んだ方が良いかな?
アトリエは争奪戦争に勝てないので諦めてる。
炎点灯中でこれだ!って思った人に限って納品予定日90日後…
新規は大人しく納品早めの人に頼んだ方が良いかな?
アトリエは争奪戦争に勝てないので諦めてる。
29: 2019/06/25(火) 15:27:14.60
>>28
そりゃ水着争奪戦も起こってるのに即リクなんてむずかしいで。TW5経由で調べると第六サンプル看板なしでもそこそこ上手い絵師見つかるから探してみるんだ。
そりゃ水着争奪戦も起こってるのに即リクなんてむずかしいで。TW5経由で調べると第六サンプル看板なしでもそこそこ上手い絵師見つかるから探してみるんだ。
32: 2019/06/25(火) 16:11:24.68
>>29 >>30
そうか、タイミングが悪かったか…
でも良い事を教えてくれてありがとう!めっちゃ助かる。
参考に探してみることにするよ、星もケチケチせずに払うぞ。
そうか、タイミングが悪かったか…
でも良い事を教えてくれてありがとう!めっちゃ助かる。
参考に探してみることにするよ、星もケチケチせずに払うぞ。
38: 2019/06/25(火) 18:00:07.75
>>28
絵師じゃないからある程度妄想で話をするけど
それぞれの商品ごとに基本の製作日数みたいなものがあるっぽい、んで絵師は多分個々人で自分でさらにそれに日数を追加できるっぽお
そうして、その絵師のその商品の製作日数があらかじめ設定されていて、その商品を一つ受理すると、次のリクエストの人はその製作日数が上乗せされた感じになるっぽい
例えばバストアップの制作日数を10日にしている絵師がいるとする
Aさんが出したバストアップのリクエストは今から10日後の7/5って表示される
これを絵師が受理、その後Bさんもバストアップのリクエストをしようとした場合、Aさんの日数が加算された20日後、7/15が完成予定日として表示されるんだと思う
そんな感じで、沢山のリクエストを受理しているとか、一つの商品の製作日数を長く設定している等している絵師さんは
頼もうとしたらその時にはそれらが加算されtえ90日後とかざらにある感じ
実際には、前の人の受理分をもっと早く完成させたり、何らかの都合で先に後から受けた人を完成させたりとかで、90日まるまるかからない場合もあるし、かかる場合もあるって感じ
絵師じゃないからある程度妄想で話をするけど
それぞれの商品ごとに基本の製作日数みたいなものがあるっぽい、んで絵師は多分個々人で自分でさらにそれに日数を追加できるっぽお
そうして、その絵師のその商品の製作日数があらかじめ設定されていて、その商品を一つ受理すると、次のリクエストの人はその製作日数が上乗せされた感じになるっぽい
例えばバストアップの制作日数を10日にしている絵師がいるとする
Aさんが出したバストアップのリクエストは今から10日後の7/5って表示される
これを絵師が受理、その後Bさんもバストアップのリクエストをしようとした場合、Aさんの日数が加算された20日後、7/15が完成予定日として表示されるんだと思う
そんな感じで、沢山のリクエストを受理しているとか、一つの商品の製作日数を長く設定している等している絵師さんは
頼もうとしたらその時にはそれらが加算されtえ90日後とかざらにある感じ
実際には、前の人の受理分をもっと早く完成させたり、何らかの都合で先に後から受けた人を完成させたりとかで、90日まるまるかからない場合もあるし、かかる場合もあるって感じ
30: 2019/06/25(火) 15:37:20.82
上手くて受理しやすい絵師は高い
上手くて値上げしてない絵師は受理率低い
受理しやすくて早い絵師は大抵あまり上手くない
好きなの選べ
上手くて値上げしてない絵師は受理率低い
受理しやすくて早い絵師は大抵あまり上手くない
好きなの選べ
31: 2019/06/25(火) 16:10:54.56
マジで納品が90日後というわけではないよ
念のため長めにしてるだけであって早いと1週間くらいで納品してくれたりする
速さを重視して妥協するよりこれだ!と思った人がいるならその人に頼んだ方が最終的な満足度は高いと思うよ
念のため長めにしてるだけであって早いと1週間くらいで納品してくれたりする
速さを重視して妥協するよりこれだ!と思った人がいるならその人に頼んだ方が最終的な満足度は高いと思うよ
33: 2019/06/25(火) 16:23:35.31
新規勢はMMOやMOでは温かく迎え入れられる
勿論この第六猟兵だってそうだ
だがイラストの枠取り合戦となれば話は別だぁ!!
俺等とお前はライバルなんだよぉ!!(ゲス顔
勿論この第六猟兵だってそうだ
だがイラストの枠取り合戦となれば話は別だぁ!!
俺等とお前はライバルなんだよぉ!!(ゲス顔
34: 2019/06/25(火) 16:49:16.79
初BU優先絵師とかいるからな。
レア絵師狙ってけ
レア絵師狙ってけ
35: 2019/06/25(火) 17:06:36.57
優しさの中に沼に引きずり込もうとする鋼の意思を感じる
初イラストはなかなか重要ぜよ、妥協はするな!
初イラストはなかなか重要ぜよ、妥協はするな!
36: 2019/06/25(火) 17:53:57.14
価格に関わらず、出来がいいのは納期を長く取った絵が多いぞ
勿論例外はある
勿論例外はある
37: 2019/06/25(火) 17:54:51.84
リクマラずっとやってると90日なんて短いと思えるようになるけどな
てか絵が無いと参加できない訳じゃないんだから納品予定日はそんなに気にしない方がいいと思う
てか絵が無いと参加できない訳じゃないんだから納品予定日はそんなに気にしない方がいいと思う
39: 2019/06/25(火) 18:24:41.44
まぁ納期早めだと思ってたのに遅刻されて中々納品されないとか稀によくあるから
結局は納期長くても本命の絵師に頼んだ方がいいよ
今の時期は水着浴衣コミケあるから人気ある人ほど納品遅めなのはしゃーないな…
結局は納期長くても本命の絵師に頼んだ方がいいよ
今の時期は水着浴衣コミケあるから人気ある人ほど納品遅めなのはしゃーないな…
40: 2019/06/25(火) 19:11:24.20
とはいえ第六の水着が終わったら次はケルブレの水着も控えているよな? しばらくは絵師さんも忙しい日々が続きそう
41: 2019/06/25(火) 19:20:06.20
はやくイラスト付きになりたいって気持ちは凄くわかる
だから諦めずに気に入った絵師に頼むといいよ
不受理になるくらいなら90日くらい待てる人いっぱいるよ
だから諦めずに気に入った絵師に頼むといいよ
不受理になるくらいなら90日くらい待てる人いっぱいるよ
42: 2019/06/25(火) 19:32:32.64
サブキャラ作ろうとしてるけど推しの絵師さんがリクエストを溜め込んで全消化後に再募集するタイプの人で、もう半年は待ってる俺みたいのも居るぞw
まぁ、サブキャラだから気長に待てるんだけどね
まぁ、サブキャラだから気長に待てるんだけどね
43: 2019/06/25(火) 19:56:40.04
レア絵師ではないが一週間位で自分にとっての神絵を描いてもらったわ
44: 2019/06/25(火) 20:04:42.94
気づいたらめっちゃ書き込まれててびびる。こんな新規にありがとね。
やはり妥協しちゃいかんか、勇気出して駄目元で気に入った絵師さんに頼んでみるわ。
受理してくれるといいなぁ。
やはり妥協しちゃいかんか、勇気出して駄目元で気に入った絵師さんに頼んでみるわ。
受理してくれるといいなぁ。
49: 2019/06/25(火) 20:48:02.43
>>44
90日まって遅刻でさらに30日以上待っている俺が、お前が遅刻されてしまうかもしれない不幸を一緒に背負って行ってやる
>>46
事実上のキャンセル返金要請だと思ってる
昔は長期遅刻状態に陥ると、ハッキリと返金要求をするかどうかが選べたんだが
ある作品からそれが無くなった代わりに、長期遅刻状態でその、強く納品を要求するを出せるようになった
で、そのページの説明にあるように、その要求をした場合は「富がこれ無理だって判断したら」キャンセルで返金になるよってある
90日まって遅刻でさらに30日以上待っている俺が、お前が遅刻されてしまうかもしれない不幸を一緒に背負って行ってやる
>>46
事実上のキャンセル返金要請だと思ってる
昔は長期遅刻状態に陥ると、ハッキリと返金要求をするかどうかが選べたんだが
ある作品からそれが無くなった代わりに、長期遅刻状態でその、強く納品を要求するを出せるようになった
で、そのページの説明にあるように、その要求をした場合は「富がこれ無理だって判断したら」キャンセルで返金になるよってある
51: 2019/06/25(火) 20:59:55.96
>>46
そいつは>>49の言う通り実質返金ボタンだ
そのボタンを押さないかぎり2016の水着納品を未だに待ってる俺みたいなのに成り果てる可能性もあるが頑張れ
そいつは>>49の言う通り実質返金ボタンだ
そのボタンを押さないかぎり2016の水着納品を未だに待ってる俺みたいなのに成り果てる可能性もあるが頑張れ
52: 2019/06/25(火) 21:00:01.35
>>44
断言するけど妥協して別の絵師に頼んでも完成してから頼みたくなるぞ
だからイラストコーナー穴の開くほど眺めて気に入った絵柄探せ
ハートつけてそこから選んで、絵師の空いてる時間を狙ってリクエストするんだ
新規を歓迎しなきゃ過疎るだけだろバーカ、受理されるように呪ってやるわ
断言するけど妥協して別の絵師に頼んでも完成してから頼みたくなるぞ
だからイラストコーナー穴の開くほど眺めて気に入った絵柄探せ
ハートつけてそこから選んで、絵師の空いてる時間を狙ってリクエストするんだ
新規を歓迎しなきゃ過疎るだけだろバーカ、受理されるように呪ってやるわ
45: 2019/06/25(火) 20:14:45.43
完成が近いか遠いかの前にそもそも受理されるかって壁あるもんね
46: 2019/06/25(火) 20:22:56.92
何かイラスト関係の話題でタイムリーだからついでに聞いてみたい
頼んだイラストが納品遅れてて、富から強く納品を要求できるよっていうメールが来たんだけど、これって要求する=「とっとと描けやワレェ!このままやと★返してもらうで!」って意味なのかな?
人気絵師さんだしここん所体調崩してたみたいだから、「どんなに遅くなってもいい。★返せなんて言わないから描き切って下さい頑張って!」っていう気持ちなんだけど、そういう時は要求しないのが良いの?
頼んだイラストが納品遅れてて、富から強く納品を要求できるよっていうメールが来たんだけど、これって要求する=「とっとと描けやワレェ!このままやと★返してもらうで!」って意味なのかな?
人気絵師さんだしここん所体調崩してたみたいだから、「どんなに遅くなってもいい。★返せなんて言わないから描き切って下さい頑張って!」っていう気持ちなんだけど、そういう時は要求しないのが良いの?
47: 2019/06/25(火) 20:31:06.06
そういうのは普通にお手紙送ったほうがいいんじゃないかな
逆にプレッシャーになっちゃいそうだけどそういう時は依頼した側から何言ってもプレッシャーになりそうだし仕方ない
逆にプレッシャーになっちゃいそうだけどそういう時は依頼した側から何言ってもプレッシャーになりそうだし仕方ない
48: 2019/06/25(火) 20:38:04.48
描いてもらった絵師さんにしか手紙は送れないんじゃなかったか
黙って待つのがいいんじゃないのかな
ツイッターとかだと癒着疑惑かけられて迷惑になるだろうし
黙って待つのがいいんじゃないのかな
ツイッターとかだと癒着疑惑かけられて迷惑になるだろうし
50: 2019/06/25(火) 20:56:51.25
返金要求しなくてその後納品があった場合、星が半分帰ってくるが、イラストに満足したなら戻した星を絵師に戻してあげてくださいっていうメールが来る。
53: 2019/06/25(火) 21:19:51.31
あれから半世紀は過ぎた
あの絵師はまだ元気に絵を描いてるだろうか
そう思いながら今日もメールチェックをする
あの絵師はまだ元気に絵を描いてるだろうか
そう思いながら今日もメールチェックをする
54: 2019/06/25(火) 21:22:37.97
おじいちゃんもうサービス終了したでしょ
55: 2019/06/25(火) 21:32:50.73
サービス終了して4年後位に納品されたケースもあるからな
75: 2019/06/26(水) 08:06:13.17
>>55 >>57
ちょっと興味湧いて調べた
各タイトルの終了日と最新納品イラスト
無限のファンタジア
2010年6月30日(イラスト締め切り不明)
2人ピンナップ2011年4月6日
シルバーレイン
2012年12月31日(イラスト締め切りは2013年4月1日)
2人ピンナップ2017年4月9日(一つ前おは2014年)
エンドブレイカー!
2015年9月30日(イラスト締め切りは2015/12/31)
SDイラスト2019年6月17日
サイキックハーツ
2018年12月31日(イラスト締め切りは2019/1/31)
2人ピンナップ2019年06月22日
まぁサイハは終わったばかりだからまだまだ納品されていくだろうけど
ちょっと興味湧いて調べた
各タイトルの終了日と最新納品イラスト
無限のファンタジア
2010年6月30日(イラスト締め切り不明)
2人ピンナップ2011年4月6日
シルバーレイン
2012年12月31日(イラスト締め切りは2013年4月1日)
2人ピンナップ2017年4月9日(一つ前おは2014年)
エンドブレイカー!
2015年9月30日(イラスト締め切りは2015/12/31)
SDイラスト2019年6月17日
サイキックハーツ
2018年12月31日(イラスト締め切りは2019/1/31)
2人ピンナップ2019年06月22日
まぁサイハは終わったばかりだからまだまだ納品されていくだろうけど
56: 2019/06/25(火) 21:48:39.83
逆にキレそうだなそれ
57: 2019/06/25(火) 22:16:11.02
むしろ良く描いたなそれ
58: 2019/06/25(火) 22:48:05.65
リクエストが受理されてから完成までが待ち遠しい。楽しみすぎて毎日キモいくらいニヤニヤしてる
59: 2019/06/25(火) 23:09:42.21
わかる
60: 2019/06/25(火) 23:24:10.65
新規さんもこの時期はリクが通り難いだろうけど、描いて欲しい絵師さんの受理貰えると良いね。
レア絵師さんに水着受理されたから完成が待ち遠しくて仕方無い。早く来月の20日にならないかな。
レア絵師さんに水着受理されたから完成が待ち遠しくて仕方無い。早く来月の20日にならないかな。
61: 2019/06/25(火) 23:24:15.19
俺も、初3点の完成予定日から2カ月以上経って脳内うちの子のイメージがすごい盛り上がっていて、
「ウフフお前はかわいいねえお前は世界一かわいいねえ」って毎日語りかけているわ
納品楽しみだよな……楽しみだよ……
「ウフフお前はかわいいねえお前は世界一かわいいねえ」って毎日語りかけているわ
納品楽しみだよな……楽しみだよ……
62: 2019/06/25(火) 23:35:47.08
イラスト待ってる間はすごく楽しいよな
でも、イメージ違うとかならともかく、手抜き絵納品されると凹む
明らかに顔が歪んでる絵とか骨折してる絵とか来ませんように
でも、イメージ違うとかならともかく、手抜き絵納品されると凹む
明らかに顔が歪んでる絵とか骨折してる絵とか来ませんように
63: 2019/06/25(火) 23:47:04.06
随分前に過去作で、返金お願いボタンを押したら翌日描きかけの絵が納品されたことがあったな……
64: 2019/06/26(水) 00:00:45.54
初3点描いてくれた人と別の絵師さんに頼むのがなんか抵抗あるんだけど俺だけじゃないよなコレ
別にほかの人が色んな絵師さんに描いてもらってるのを悪く言うわけじゃないし
むしろ立ち絵が上手い人やアイコンが上手い人、バトルピンナップが上手い人みたいに分けて考えるのは納品の問題も考えれば当たり前なんだけどさ……
別にほかの人が色んな絵師さんに描いてもらってるのを悪く言うわけじゃないし
むしろ立ち絵が上手い人やアイコンが上手い人、バトルピンナップが上手い人みたいに分けて考えるのは納品の問題も考えれば当たり前なんだけどさ……
65: 2019/06/26(水) 00:03:28.84
いや、わかるよ
アイコンも揃えたいし、別衣装も同じ絵師に頼み続ければ統一感でるしな
アイコンも揃えたいし、別衣装も同じ絵師に頼み続ければ統一感でるしな
66: 2019/06/26(水) 00:19:24.20
だよね、安心した
まだ諸々の仕様わかってなくてプロフィールに水着に関する記述は無いし炎点灯させてもない絵師さんに
気合い入ったリクエスト送っちゃったのも俺だけじゃないと信じたい
それでも受理してくれたからめっちゃ楽しみだし足向けて寝らんねえよホント
まだ諸々の仕様わかってなくてプロフィールに水着に関する記述は無いし炎点灯させてもない絵師さんに
気合い入ったリクエスト送っちゃったのも俺だけじゃないと信じたい
それでも受理してくれたからめっちゃ楽しみだし足向けて寝らんねえよホント
67: 2019/06/26(水) 00:40:11.89
分かるが、逆に同じ人に頼み続けるのもウザく無いだろうかと思ってしまう繊細ハート
68: 2019/06/26(水) 01:01:57.96
>>67
自分のファンを疎ましくおもう人がどこにいるだろうか
自分のファンを疎ましくおもう人がどこにいるだろうか
69: 2019/06/26(水) 01:05:24.14
受理してもらえてるから大丈夫なんだろうけど、嫌々書いてるんじゃなかろうかってヘラるのわかる
70: 2019/06/26(水) 01:21:07.34
他のイラマスに頼むときに初BUの人が不快に思わないかも気になってしまう……
71: 2019/06/26(水) 01:36:15.10
他のイラマスに頼むのがまるで浮気のように感じてしまう一方で、同じイラマスに頼み続けるのもストーカーみたいに思われていないか心配になってしまう不思議
72: 2019/06/26(水) 01:45:21.39
その気持ちは分かる。ずーっと同じキャラ描かせる事になって、食傷気味になったりしないか心配になる
73: 2019/06/26(水) 05:03:16.00
ずっと同じキャラで頼むのが気が引けるのならセカンドキャラを作ってそのイラマスにお願いしたらいいのではないだろうか?
そして二人ばっかり描かせるのが気が引けるのならサードキャラを作ってだな…
そのイラマスがアトカを出品したらすかさずそれを落札して四人目として楽しむのだ
そして二人ばっかり描かせるのが気が引けるのならサードキャラを作ってだな…
そのイラマスがアトカを出品したらすかさずそれを落札して四人目として楽しむのだ
74: 2019/06/26(水) 06:58:08.39
初めての作品のときは同じ感じで同じイラマスさんばかり頼んでたけど、次以降は数年続くゲームでイラマスさんの環境が変わったり活動休止されたりって色々わかってきたからある程度分散させるようになっちゃったな
76: 2019/06/26(水) 09:25:07.00
エンブレやばすぎだろ
77: 2019/06/26(水) 12:56:48.32
エンブレの最新納品の人は2016年初頭に受注残数を報告してから
月1くらいのペースで点々と納品してるから意外と期待して待てたのかも知れん
むしろ銀雨よく待ったな
月1くらいのペースで点々と納品してるから意外と期待して待てたのかも知れん
むしろ銀雨よく待ったな
78: 2019/06/26(水) 14:21:11.97
エンブレは課金システム変わって返金されても使い道ないってのもある
銀雨はしらん
銀雨はしらん
79: 2019/06/26(水) 14:54:55.53
課金はむげファン・銀雨・エンブレまでは全部旧システムだね
現システムと互換性がないせいで返金が無意味だから、完成したらラッキー程度でそのまま放置してる人も結構いるのかも
現システムと互換性がないせいで返金が無意味だから、完成したらラッキー程度でそのまま放置してる人も結構いるのかも
80: 2019/06/26(水) 15:35:57.91
昔は〆切が無限に加算されていく方式だったから納品遅くても遅刻とは限らない
81: 2019/06/26(水) 16:24:46.85
そういや今日のお知らせでサバイバルのメダルで背景イラスト交換できるようになったってあったけど、
サバイバルやってなかったんでどんなもんか聞かせて欲しい
交換できる背景イラストって幾つかから選べるようになってる?
それともこないだ夏っぽいのが配布されたみたいに一種類だけ?
もしよさそうだったらそれ目当てでサバイバル始めるから教えてくれないか
サバイバルやってなかったんでどんなもんか聞かせて欲しい
交換できる背景イラストって幾つかから選べるようになってる?
それともこないだ夏っぽいのが配布されたみたいに一種類だけ?
もしよさそうだったらそれ目当てでサバイバル始めるから教えてくれないか
82: 2019/06/26(水) 16:43:13.13
サバイバルのページ開いて、メダルのところ押して
メダルを使うの所を推すと、背景イラスト個数もイラストも確認できるはず
メダルを使うの所を推すと、背景イラスト個数もイラストも確認できるはず
83: 2019/06/26(水) 16:57:47.17
スマホから見たら拡大できたから、
ちゃんと細部まで確認してから購入できる
ちゃんと細部まで確認してから購入できる
84: 2019/06/26(水) 16:58:22.76
メダル1000って★いくつくらいよ
93: 2019/06/26(水) 18:42:50.85
>>84
平均5勝なら50日くらいなんで★2.5
勝率上げたり割引を利用すれば減る
戦争サバが順調なら★1で二枚以上行ける
平均5勝なら50日くらいなんで★2.5
勝率上げたり割引を利用すれば減る
戦争サバが順調なら★1で二枚以上行ける
85: 2019/06/26(水) 16:59:05.64
タイミング的に仕方ないけど新規背景はアリスラビリンスのやつが多いなぁ
ダクセか斧魔かと思って取った応接間もアリスだったわ
ダクセか斧魔かと思って取った応接間もアリスだったわ
86: 2019/06/26(水) 17:08:00.56
設定資料きたあああああああああ!
87: 2019/06/26(水) 17:19:59.54
時間差分抜きで各世界2~3あるのかな?
88: 2019/06/26(水) 17:29:26.35
81だけどサバイバルやってなくても見られるんだなおkサンキュ
割と数多いんでびっくりした
今から始めて1000個だとどのくらいかかるのかわからんけどこれ貰えるならはじめてみようかなって気になった
割と数多いんでびっくりした
今から始めて1000個だとどのくらいかかるのかわからんけどこれ貰えるならはじめてみようかなって気になった
89: 2019/06/26(水) 17:52:49.18
サバイバルで手に入れた後で誕生日に同じのが贈られて来たらやだな
90: 2019/06/26(水) 18:16:47.69
誕生日にもらえる背景と同じ時間帯のはラインナップに入ってないような気がする
一部入ってるのもあるかもだけどスペースノイドとかキマフュはよくわからん
まあほぼ誕生日背景と完全にダブるようなことはなさそう
一部入ってるのもあるかもだけどスペースノイドとかキマフュはよくわからん
まあほぼ誕生日背景と完全にダブるようなことはなさそう
91: 2019/06/26(水) 18:17:55.42
見た感じ誕生日でもらえたやつは並んでないから大丈夫じゃね?
逆に他の誕生日背景の昼をもらう方法がないことになるけど
逆に他の誕生日背景の昼をもらう方法がないことになるけど
92: 2019/06/26(水) 18:31:17.84
ああ、大丈夫なんだ
じゃあサバイバルやってみるか
じゃあサバイバルやってみるか
94: 2019/06/26(水) 19:18:49.03
ステータス背景を自キャラ世界のものに変えたいと思っていた
しかし★2.5↑か……
しかし★2.5↑か……
95: 2019/06/26(水) 19:27:04.62
メダルもすぐに溜まるものじゃないから貯金のつもりで投資して、それとは別に発注かけるのがジャスティス(養分並感
96: 2019/06/26(水) 19:40:05.40
すでにサバイバルやってメダル余らせてる人用って感じっぽいね
97: 2019/06/26(水) 20:14:54.14
確かにすぐに貯まるような感じじゃないしな、★1で様子みて手ごたえ掴んでみる
信じる奴がジャスティス、真実の王者
信じる奴がジャスティス、真実の王者
98: 2019/06/26(水) 20:25:52.26
>>97
その歌、歌ってるのが所ジョージにしか聞こえないんだよなぁw
その歌、歌ってるのが所ジョージにしか聞こえないんだよなぁw
99: 2019/06/26(水) 22:15:28.71
戦争で稼いだから数枚取っとくか
100: 2019/06/27(木) 12:23:29.84
あとで色々追加されてって「欲しければサバイバル課金しろ」ってなるだろうからよほど好みのじゃなければ交換待っといてもいいんじゃない?
そういう商法で行くんだろサバイバル
そういう商法で行くんだろサバイバル
101: 2019/06/27(木) 14:32:26.36
なんか山田さんの宿敵がポンと納品されてきたな。次の戦争はヒーローズアースか?
102: 2019/06/27(木) 16:16:02.73
勝ってもシナリオフレーム一個の刑に処されて半年間事実上世界終了される戦争やめちくり
新しい戦争起こす前にSSWとキマフュにシナリオフレーム増やしてやればええのに
新しい戦争起こす前にSSWとキマフュにシナリオフレーム増やしてやればええのに
103: 2019/06/27(木) 17:51:12.75
このペースで戦争してかないと数年後に消化不良だらけになる恐れがあるからなあ
どういう基準で36の世界にしたのかは分からんけど
どういう基準で36の世界にしたのかは分からんけど
104: 2019/06/27(木) 18:09:37.20
無理に戦争しなくていいよ
戦争つまんないしシナリオ楽しんでた世界も楽しめなくなるし
戦争つまんないしシナリオ楽しんでた世界も楽しめなくなるし
105: 2019/06/27(木) 18:23:38.42
>>104
まぁねw
いつか以前みたいな形式に戻してくれると信じてるわ
まぁねw
いつか以前みたいな形式に戻してくれると信じてるわ
106: 2019/06/27(木) 18:24:55.04
別にしてもいいけどした世界終了みたいなのは困る
107: 2019/06/27(木) 18:47:21.52
いやシナリオ出させないために戦争してるんだろ
このまま世界だけ増やしてったら、どんどん1世界あたりのシナリオ密度減るんだから、
不人気な世界は戦争やって閉じて新しい世界に注力させないと
このまま世界だけ増やしてったら、どんどん1世界あたりのシナリオ密度減るんだから、
不人気な世界は戦争やって閉じて新しい世界に注力させないと
123: 2019/06/28(金) 08:39:00.44
>>107
>いやシナリオ出させないために戦争してるんだろ
やっぱり戦争=世界終了だな
>いやシナリオ出させないために戦争してるんだろ
やっぱり戦争=世界終了だな
124: 2019/06/28(金) 08:43:53.11
>>123
ノーマルのオブリビオンはフォーミュラーがいるせいで出現するとわかったけど
そのフォーミュラーがどうやって出現するかはいまだ不明なので、その辺の事が分るイレギュラーな事態として
一度救った世界に新しいフォーミュラーが出現するってネタの舞台になる世界は一つぐらいあるかもな
ノーマルのオブリビオンはフォーミュラーがいるせいで出現するとわかったけど
そのフォーミュラーがどうやって出現するかはいまだ不明なので、その辺の事が分るイレギュラーな事態として
一度救った世界に新しいフォーミュラーが出現するってネタの舞台になる世界は一つぐらいあるかもな
108: 2019/06/27(木) 19:32:46.39
今作の戦争はただひたすら「盛り上がりどころがつかめない」に終始する感じ
旅団の仲間と同じボス依頼に入って相談してる時は盛り上がるけど、
それ別に通常依頼でも同じだしってなる
とりあえず戦争仕様のサバイバルのメダルとボス戦依頼の経験値は美味しいから、毎度参加するけどさ
旅団の仲間と同じボス依頼に入って相談してる時は盛り上がるけど、
それ別に通常依頼でも同じだしってなる
とりあえず戦争仕様のサバイバルのメダルとボス戦依頼の経験値は美味しいから、毎度参加するけどさ
135: 2019/06/28(金) 20:56:42.92
>>108
俺の場合、逆に今作の戦争の方が好みに合ってるから、好みの差もあると思う。
旧作の戦争では、偉い人が決めた戦略に沿って強い人が戦ってるのを
テレビで見てる、という感じでどこか人ごとという感じだったが、
今作の場合、自分の手で能動的に戦いに関わってる、世界を動かしてる、
という実感がはっきり感じられた。
俺の場合、逆に今作の戦争の方が好みに合ってるから、好みの差もあると思う。
旧作の戦争では、偉い人が決めた戦略に沿って強い人が戦ってるのを
テレビで見てる、という感じでどこか人ごとという感じだったが、
今作の場合、自分の手で能動的に戦いに関わってる、世界を動かしてる、
という実感がはっきり感じられた。
109: 2019/06/27(木) 19:46:30.04
一番困るのは旅団の会話だな、ゲーム内の話題で盛り上がれないw
新システムについて情報が出ればそれについて話すくらいでスレが進まぬ…
新システムについて情報が出ればそれについて話すくらいでスレが進まぬ…
110: 2019/06/27(木) 20:47:37.84
旅団、皆は入ってるか?
俺のところにも誘いが来たんだが、俺はそういうのに今まで入ったことがないから、
何をどうすればいいかわからない。
皆は、どうしてる?
俺のところにも誘いが来たんだが、俺はそういうのに今まで入ったことがないから、
何をどうすればいいかわからない。
皆は、どうしてる?
112: 2019/06/27(木) 20:58:09.26
>>110
PC1(所属旅団2)
割と大きい旅団持ち、自旅団の会話ペースはそこそこ
最近入った専門旅団で活発に活動中
PC2(所属旅団3)
こぢんまりとした旅団持ち、ただし友好が活発なので自然と話が弾む
専門旅団に時々顔を出してる
PC3(所属旅団1)
お二人様旅団、ただし相手の発言が途切れがち
新しい旅団を探すべきかとも思うが、自分のキャパを考えると二の足をふむ
もちろんフェイク入りだが、参考になるか?
PC1(所属旅団2)
割と大きい旅団持ち、自旅団の会話ペースはそこそこ
最近入った専門旅団で活発に活動中
PC2(所属旅団3)
こぢんまりとした旅団持ち、ただし友好が活発なので自然と話が弾む
専門旅団に時々顔を出してる
PC3(所属旅団1)
お二人様旅団、ただし相手の発言が途切れがち
新しい旅団を探すべきかとも思うが、自分のキャパを考えると二の足をふむ
もちろんフェイク入りだが、参考になるか?
114: 2019/06/27(木) 21:11:57.71
>>110
旧作からの交遊も多いから、2つはそっちでも入ってる友人の旅団にそのまま在籍
それに加えてこっちで面白そうと思ったのに2つ入ってて、1枠空いてるな
自旅団作ろうかとも思ったが、闘技場も戦争もないんで今一モチベ沸かなくてそのままだわ
旧作からの交遊も多いから、2つはそっちでも入ってる友人の旅団にそのまま在籍
それに加えてこっちで面白そうと思ったのに2つ入ってて、1枠空いてるな
自旅団作ろうかとも思ったが、闘技場も戦争もないんで今一モチベ沸かなくてそのままだわ
115: 2019/06/27(木) 21:14:41.62
学祭や超会議みたいな旅団ベースで盛り上がれるイベントがないから、駄弁るネタがないと動きが止まるんだよな
>>110は旅団活動自体が初めてか
まずは現在動いている(上の方に上がっている)スレをいくつか覗いてみて、自キャラに合っているか、居心地が良さそうかを確認することかな
多くの旅団では、現実のアニメやゲームや時事ネタなどゲーム外の話題も話せる「メタOK」のスレと
キャラなりきりRP限定の「メタ禁止」のスレを設定していることが多いので、スレ冒頭の注意書きや規約スレッドなどを確認して
自分に入れそうなところ(最初は「挨拶スレ」があればそこで、なければ雑談系スレ)で挨拶して会話に入ればいい
基本的なネットマナーがあれば大丈夫
あと勧誘受けたら、入団届出す前に相手団長のプロフや発言、旅団の雰囲気はきちんとチェックしとけ
大半の団長はまともで良い人だが、ごく稀に俺様ハーレム目的だったりとんでもない奴もいる
>>110は旅団活動自体が初めてか
まずは現在動いている(上の方に上がっている)スレをいくつか覗いてみて、自キャラに合っているか、居心地が良さそうかを確認することかな
多くの旅団では、現実のアニメやゲームや時事ネタなどゲーム外の話題も話せる「メタOK」のスレと
キャラなりきりRP限定の「メタ禁止」のスレを設定していることが多いので、スレ冒頭の注意書きや規約スレッドなどを確認して
自分に入れそうなところ(最初は「挨拶スレ」があればそこで、なければ雑談系スレ)で挨拶して会話に入ればいい
基本的なネットマナーがあれば大丈夫
あと勧誘受けたら、入団届出す前に相手団長のプロフや発言、旅団の雰囲気はきちんとチェックしとけ
大半の団長はまともで良い人だが、ごく稀に俺様ハーレム目的だったりとんでもない奴もいる
111: 2019/06/27(木) 20:54:33.97
どうもしてない
年のせいか幅広い交流をするエネルギーがなくなったわ
昔からの知人と駄弁る程度
ダメだとは思ってるんだが…
年のせいか幅広い交流をするエネルギーがなくなったわ
昔からの知人と駄弁る程度
ダメだとは思ってるんだが…
113: 2019/06/27(木) 20:59:46.07
自分の旅団持っとるが
今作は別に旅団入って無くてもリソースが手に入らないってこたないし好きにすればいいんじゃない?
自分の遊び方だし、自分で決めればいい
今作は別に旅団入って無くてもリソースが手に入らないってこたないし好きにすればいいんじゃない?
自分の遊び方だし、自分で決めればいい
116: 2019/06/27(木) 22:54:22.66
不安ならちょっとお試しで入るって手もある
とりあえずひと月位参加してみて結論決めるの
とりあえずひと月位参加してみて結論決めるの
117: 2019/06/27(木) 23:03:43.45
ケルブレあたりからだけど、団員じゃなくても発言できるスレが解放されてから
入団しなくてもできることが増えすぎてわざわざ入団する意味を見つけられない人は多そう
相談して同じ依頼に飛び込むくらいそこらの公開スレ使ってもできるし
サバイバルはメダル需要以外不人気だし
入団しなくてもできることが増えすぎてわざわざ入団する意味を見つけられない人は多そう
相談して同じ依頼に飛び込むくらいそこらの公開スレ使ってもできるし
サバイバルはメダル需要以外不人気だし
118: 2019/06/27(木) 23:48:16.25
でも相当広くに開放されてる旅団でもないと部外者がこんにちはすると
「なんで入らないの?」みたいに見られたりしねぇかな……枠がいっぱいいっぱいならともかく
「なんで入らないの?」みたいに見られたりしねぇかな……枠がいっぱいいっぱいならともかく
119: 2019/06/27(木) 23:57:30.45
>>118
よほど長居して親しい人が増えたら誘われるかもだけど、
キツい言い方すると初見の奴が団員かどうかすら大半のPLは気にしないどころか、記憶にも止めないからその考え自体が自意識過剰だよ
よほど長居して親しい人が増えたら誘われるかもだけど、
キツい言い方すると初見の奴が団員かどうかすら大半のPLは気にしないどころか、記憶にも止めないからその考え自体が自意識過剰だよ
120: 2019/06/28(金) 00:03:08.28
>>119
そりゃそうか、っていうか「なんで入らないの?」じゃなくて
「なんで枠空いてる癖に申請もせずわざわざ外から書き込んでるの?」とかそういう感じだったわ
どっちにしても自意識過剰だわ、申請からしてくる……
そりゃそうか、っていうか「なんで入らないの?」じゃなくて
「なんで枠空いてる癖に申請もせずわざわざ外から書き込んでるの?」とかそういう感じだったわ
どっちにしても自意識過剰だわ、申請からしてくる……
121: 2019/06/28(金) 08:27:13.20
始めたころ旅団絶対入らなきゃって人数少ないところに焦って入ったけど居心地いい。でも自分の返信が遅すぎて迷惑負担をかけてないかメンヘラになる。
122: 2019/06/28(金) 08:29:07.02
こりゃエロ旅団がのさばる訳だ
話題は事欠かないだろうし人が集まれば勢いも出るし
勢いが出れば更に人が集まる
話題は事欠かないだろうし人が集まれば勢いも出るし
勢いが出れば更に人が集まる
125: 2019/06/28(金) 08:47:58.85
返信遅い程度で精神的負担になったらあと5年も続かないぞ
いなくても話がまわる程度の勢いでちょうどいい
発言しなきゃ発言しなきゃと焦るよりは気楽
いなくても話がまわる程度の勢いでちょうどいい
発言しなきゃ発言しなきゃと焦るよりは気楽
126: 2019/06/28(金) 15:51:38.03
旅団でアクティブな人がぞくぞくと水着受理報告をしてる中
炎付の人にお任せでリク投げてるのに全部蹴られて辛いよぉ
炎付の人にお任せでリク投げてるのに全部蹴られて辛いよぉ
127: 2019/06/28(金) 17:01:09.88
それはほぼ確実にリク文に問題がある
お任せは魔法の呪文では無いのよ
知人にリク文とリクを出すイラマスのセレクトに問題がないかチェックして貰うのをオススメする
お任せは魔法の呪文では無いのよ
知人にリク文とリクを出すイラマスのセレクトに問題がないかチェックして貰うのをオススメする
128: 2019/06/28(金) 17:13:41.67
お任せします(全身イラストでどう表現するの?みたいな謎のシチュエーション入り)
お任せします(フリルがたくさん付いたドレスのような水着です)
お任せします(方向性やイメージカラーなども何もなく本当に丸投げ)
こういうのは蹴る
お任せします(フリルがたくさん付いたドレスのような水着です)
お任せします(方向性やイメージカラーなども何もなく本当に丸投げ)
こういうのは蹴る
129: 2019/06/28(金) 17:24:38.43
髪型を指定
水着の色と形状を指定
キャラの特徴&雰囲気を指定
ポーズお任せ
どの程度お任せしたのか分からんがコレくらいはするべきかと
水着の色と形状を指定
キャラの特徴&雰囲気を指定
ポーズお任せ
どの程度お任せしたのか分からんがコレくらいはするべきかと
130: 2019/06/28(金) 17:28:53.54
お任せします(キャラクターの悲劇的な過去話や壮大なストーリーを書いて「これを踏まえてデザインしろ」という)
お任せします(PCが版権キャラパクだったりエロキャラだったりする)
お任せします(目立つ場所で「第一候補に不受理だったから仕方なく第二第三に投げる発言」)
お任せします(PCが版権キャラパクだったりエロキャラだったりする)
お任せします(目立つ場所で「第一候補に不受理だったから仕方なく第二第三に投げる発言」)
157: 2019/06/29(土) 09:11:36.67
>>130
とりあえずイラストの中で外せねぇ萌えポイント箇条書き
3.4点埋めてコンセプト固めたら細かいとこおまかせ。
キャラが動いてるならイラマスさんによって覗いてくれることもあるし、無理にポーズの指定とかしない方が通りやすいかもな
とりあえずイラストの中で外せねぇ萌えポイント箇条書き
3.4点埋めてコンセプト固めたら細かいとこおまかせ。
キャラが動いてるならイラマスさんによって覗いてくれることもあるし、無理にポーズの指定とかしない方が通りやすいかもな
131: 2019/06/28(金) 18:33:32.58
何の指定もせずに「お任せします」は逆に絵師が困るからな
132: 2019/06/28(金) 18:33:46.89
落ちた落ちた言ってると落ち続けるジンクス
133: 2019/06/28(金) 19:54:11.66
水着は特に既存のイラストを参考にし辛いからお任せの難易度上がると思う
全お任せ歓迎の絵師もいるからそういう人に頼むのもアリかもね
全お任せ歓迎の絵師もいるからそういう人に頼むのもアリかもね
134: 2019/06/28(金) 20:50:59.75
レスありがとう。
いろいろ考えたんだが、幽霊部員化するか、調子に乗ってやらかすのが落ちだから、
先方に断りのメールを出すことにしたよ。
やらかしてからでは遅すぎるからな。
いろいろ考えたんだが、幽霊部員化するか、調子に乗ってやらかすのが落ちだから、
先方に断りのメールを出すことにしたよ。
やらかしてからでは遅すぎるからな。
136: 2019/06/28(金) 21:11:11.32
あの戦争で「俺が世界を動かしてる」って感じるのか
ある意味すごいな
ある意味すごいな
137: 2019/06/28(金) 21:15:50.67
いちいち文句つけんと気が済まんのか
138: 2019/06/28(金) 21:32:56.43
依頼のファンレター書くのが面倒で、依頼に入ること自体が面倒になってきた……
プレイング書くよりファンレター書く方が何倍も時間かかる
プレイング書くよりファンレター書く方が何倍も時間かかる
139: 2019/06/28(金) 21:35:00.99
>>138
書かなくてもいいのよ
気に入ったならまた入れば察するだろうし
書かなくてもいいのよ
気に入ったならまた入れば察するだろうし
140: 2019/06/28(金) 21:36:52.49
イラマスには毎回手紙出すけどMSには余程気に入った時しか出さないわ
141: 2019/06/28(金) 21:41:42.56
そうか……ファンレターは必須ではないよな……
良かった所とか書いてたらいつも3000文字くらいになって書き終わるのに何時間もかかって大変でゲーム自体から離れそうになってた……
良かった所とか書いてたらいつも3000文字くらいになって書き終わるのに何時間もかかって大変でゲーム自体から離れそうになってた……
142: 2019/06/28(金) 21:51:56.26
負担になるなら書かなくていいもんだぞ
MSでも絵師さんでもリピートあるなら『この人は喜んでくれたんだ』ってわかるもんだし
今作はシナリオはリピートしやすいしな
MSでも絵師さんでもリピートあるなら『この人は喜んでくれたんだ』ってわかるもんだし
今作はシナリオはリピートしやすいしな
143: 2019/06/28(金) 21:53:00.68
苦痛になってることはやらなくていいのよ、遊びなんから
書かないと気が引けるっていうなら短文で感謝の言葉だけ書いていいし
書かないと気が引けるっていうなら短文で感謝の言葉だけ書いていいし
144: 2019/06/28(金) 21:54:44.28
面倒なら箇条書きでもいいのよ
145: 2019/06/28(金) 22:02:31.55
趣味寿命縮めながら書かれたFLは重いよw
いいリプ書くけどいつも命削ってていつ消滅するか分からないオキニMSがいたら、毎回そこまで無理しなくていいよって思うっしょ?
いいリプ書くけどいつも命削ってていつ消滅するか分からないオキニMSがいたら、毎回そこまで無理しなくていいよって思うっしょ?
146: 2019/06/28(金) 22:32:13.81
MSによってはFLしないと愚痴吐いたり催促する奴もいるらしいけどFL書かなくても気にしないって言ってるMSのところに参加すればいいんでないかい
147: 2019/06/28(金) 22:46:46.81
ファンレターは「かっこよくてかわいくて最高でした!!また来ますね!!!」だけでもアガるんだ
だからくれ、頼む…
だからくれ、頼む…
148: 2019/06/28(金) 22:50:02.51
スップには「つまらなかった」って書いて送るわ
149: 2019/06/28(金) 22:51:51.81
「特に問題なかったです。またね」の一行でもいいよ!!!!
150: 2019/06/28(金) 23:03:06.59
みんなありがとう
ファンレターというくらいだから丁寧に書かないといけない気がして、いつも膨大な文字数になってた……
そんなに書かなくてもいいよな……
でもやっぱりファンレターなしは気が引けるから今後は簡潔な内容で書こうと思います
ファンレターというくらいだから丁寧に書かないといけない気がして、いつも膨大な文字数になってた……
そんなに書かなくてもいいよな……
でもやっぱりファンレターなしは気が引けるから今後は簡潔な内容で書こうと思います
151: 2019/06/29(土) 03:04:26.74
POWのUC持っていないのにPOW行動したい場合ってUCを選択しないにすればいける?日常パートみたいなやつなんだけど無しだろか
152: 2019/06/29(土) 03:09:46.21
UC選択しないでPOWで行動って書いとかばいける
153: 2019/06/29(土) 03:18:39.98
ありがとう助かった
154: 2019/06/29(土) 07:07:07.10
ファンレターっていうと身構えてしまって中々書けない出せない、ってあるあるすぎるわな
155: 2019/06/29(土) 08:44:43.12
要は感謝の気持ちが伝わればいいんじゃない?
採用してくれてありがとう、書いてくれてありがとう、だけでもいいんだよ
ありがとうの一言が言える人と言えない人の違いは大きいわけで
採用してくれてありがとう、書いてくれてありがとう、だけでもいいんだよ
ありがとうの一言が言える人と言えない人の違いは大きいわけで
156: 2019/06/29(土) 08:59:01.02
面白かったです、だけでも貰えるだけでありがたいんだぞ
送ってもらえないのが大半だから
送ってもらえないのが大半だから
158: 2019/06/29(土) 09:24:52.13
執筆は体力と気力消耗するよね
対価の星払ってるとはいえ「書いてくれてありがとう」の一言くらいはあるといいね、コイン入れたら文が出てくる自動執筆マシーンじゃなくて汗水流して働いてる人力棒回しなんだし
対価の星払ってるとはいえ「書いてくれてありがとう」の一言くらいはあるといいね、コイン入れたら文が出てくる自動執筆マシーンじゃなくて汗水流して働いてる人力棒回しなんだし
159: 2019/06/29(土) 10:30:29.63
過去作では運命とか餌を付けてたのもファンレターがマスターにとって重要なのも、
プレイヤーの筆が重いのも分かってのことだったんだろうな。
プレイヤーの筆が重いのも分かってのことだったんだろうな。
160: 2019/06/29(土) 12:04:07.46
元々が過去作でMSにファンレター送る人が全然いないので……って話からできたみたいなこと言ってたしね<運命
161: 2019/06/29(土) 12:58:19.25
確か、銀雨かエンブレまではリプレイやイラストを作ってもらったPCに応援ポイントが付与されて
その応援ポイントを最低1ポイント添える事でファンレターが送れた、なければ送れないみたいなシステムで、PL側のメリットは何もないものだった
MSや絵師が応援ポイント貰ってのメリットはよくわからん
サイハから依頼の予約システムとか色々変わった時に運命システム実装されたんだったような気がする
その応援ポイントを最低1ポイント添える事でファンレターが送れた、なければ送れないみたいなシステムで、PL側のメリットは何もないものだった
MSや絵師が応援ポイント貰ってのメリットはよくわからん
サイハから依頼の予約システムとか色々変わった時に運命システム実装されたんだったような気がする
162: 2019/06/29(土) 13:05:27.44
あのポイントがボーナス金額になるってどこかで聞いたような気がしたけどうろ覚え
163: 2019/06/29(土) 13:55:30.11
感情って一度喋ったことや挨拶された人にとりあえずつけたりするもん?
大手複数所属してるからか知らないけど日々じわじわハートの数が増えていく
公開ならいいんどけど非公開だから誰やねんともにょる
大手複数所属してるからか知らないけど日々じわじわハートの数が増えていく
公開ならいいんどけど非公開だから誰やねんともにょる
164: 2019/06/29(土) 14:12:33.12
大手だと会ったことあるか区別するためにとりあえず付けたりする人いるな
165: 2019/06/29(土) 14:13:02.14
ぱぱっと適当にフレンドにした後非公開から公開にし忘れることが多くてスマンな
166: 2019/06/29(土) 15:32:45.30
リアルタイムチャット的にスレを使ってる人でトップページが埋め尽くされるんだけど
発言非表示はできないのかな
発言非表示はできないのかな
167: 2019/06/29(土) 15:40:07.25
最新発言のみ表示あるだろ
168: 2019/06/29(土) 17:46:34.60
最新発言のみ表示とか旅団での友好非表示とか、リロードする度にリセットされるのがすごい面倒なんだよな
チェックしたら以降はチェックしっぱなしにしてくれないものか
チェックしたら以降はチェックしっぱなしにしてくれないものか
169: 2019/06/29(土) 18:28:48.39
>>168はここでいう前に運営にお願いしてこい
お前が不便ということが、お前だけの不便と限らんし
それが改善されたら他の皆が助かることもあるかもしれん
お前が不便ということが、お前だけの不便と限らんし
それが改善されたら他の皆が助かることもあるかもしれん
170: 2019/06/29(土) 19:43:30.63
177: 2019/07/01(月) 07:43:46.59
>>170
懐かしい
☆50買ったなぁこれで
懐かしい
☆50買ったなぁこれで
171: 2019/06/29(土) 22:44:49.09
依頼で章クリアに必要な青丸の数を達成している時ってもう新しくプレイングを送れなくなったと思うけど、その時点で出してあるプレイングってMSが採用するか却下するかしない限りずっとそのまま?
それとも3日たてば普通に時間切れで返ってくる?
それとも3日たてば普通に時間切れで返ってくる?
172: 2019/06/29(土) 22:55:34.64
普通に時間切れするよ
173: 2019/06/29(土) 22:57:28.84
>>172
ありがとう
じゃあ一度流れたらもう終わりなんだな
ありがとう
じゃあ一度流れたらもう終わりなんだな
175: 2019/06/30(日) 00:32:10.71
>>173
それの回避のために一度クリア寸前まで青丸貯めた後に
まとめてリプレイ出すために一度時間切れまで待つので再度送信お願いします、ってやるMSもいるね
それの回避のために一度クリア寸前まで青丸貯めた後に
まとめてリプレイ出すために一度時間切れまで待つので再度送信お願いします、ってやるMSもいるね
174: 2019/06/29(土) 22:59:55.54
大丈夫、まだ次の章がある
176: 2019/06/30(日) 08:46:40.27
人気でいっぱいプレイングが届くMSも、それはそれで大変なのね
178: 2019/07/01(月) 08:58:46.13
うーむ、水着イラスト断られてしまった
でも水着は欲しい。他のイラマスに描いて貰ってもいいかな、でもイラマスさんから元絵の人に描いて貰えよってうざがられないかなあ
でも水着は欲しい。他のイラマスに描いて貰ってもいいかな、でもイラマスさんから元絵の人に描いて貰えよってうざがられないかなあ
181: 2019/07/01(月) 09:28:45.97
>>178
元の絵が、服の構造とかがあまりにもあり得ないようなもので
「どうやって描けというねん!!」みたいなケースだと、最初にそのおかしなデザインした奴に頼んでくれとかは思う事もあるだろう
ただ、それはよっぽどおかしな絵の場合だけだろうし、水着の場合はそもそも服を脱いでいるからそういう事で困るケースは少ないだろう
そういう本当に困る変な絵以外でなら「絵柄の雰囲気違うけどいいのかな」ぐらいに思う事はあっても基本オールオッケーだと思うよ
元の絵が、服の構造とかがあまりにもあり得ないようなもので
「どうやって描けというねん!!」みたいなケースだと、最初にそのおかしなデザインした奴に頼んでくれとかは思う事もあるだろう
ただ、それはよっぽどおかしな絵の場合だけだろうし、水着の場合はそもそも服を脱いでいるからそういう事で困るケースは少ないだろう
そういう本当に困る変な絵以外でなら「絵柄の雰囲気違うけどいいのかな」ぐらいに思う事はあっても基本オールオッケーだと思うよ
182: 2019/07/01(月) 09:35:44.56
>>181
別に裸族とかガチガチのマシンとかじゃないんだが、ありがとう、これも挑戦と思ってやってみるよ
別に裸族とかガチガチのマシンとかじゃないんだが、ありがとう、これも挑戦と思ってやってみるよ
179: 2019/07/01(月) 09:03:34.27
余計なこと考えてないで欲しいならリクエストしろや
180: 2019/07/01(月) 09:08:23.11
絵師統一しないとウザがられるなんて風潮ねーよ
逆に同じ絵師に粘着してなんやこいつしつこいなって思われる可能性もあるんだし
そんなもん人による
逆に同じ絵師に粘着してなんやこいつしつこいなって思われる可能性もあるんだし
そんなもん人による
183: 2019/07/01(月) 10:11:48.81
初三点描いて貰ったイラマスさんに水着もお願いしたかったけど雑記の更新がなくて受付中か解らず
数日待っても更新される気配がなくて諦めたら
一週間後ぐらいに「水着受付締切ました」って雑記更新されてorzってなったよ
その間雑記チェックしてたけど水着受付しますなんて雑記は無かった悲しみ
数日待っても更新される気配がなくて諦めたら
一週間後ぐらいに「水着受付締切ました」って雑記更新されてorzってなったよ
その間雑記チェックしてたけど水着受付しますなんて雑記は無かった悲しみ
196: 2019/07/01(月) 18:05:27.82
>>183
逆にフライング気味に依頼したら流されて他の人で受注確定してから締め切られてっつーのもある
逆にフライング気味に依頼したら流されて他の人で受注確定してから締め切られてっつーのもある
197: 2019/07/01(月) 18:09:13.61
>>196
結局アトリエは(ある程度文章力がある上での話だけど)タイミングゲーだよな……ってなる
結局アトリエは(ある程度文章力がある上での話だけど)タイミングゲーだよな……ってなる
184: 2019/07/01(月) 10:13:45.55
そりゃ単純に絵師さん的には締切と書かない限りは受注オッケーだったんだろう
185: 2019/07/01(月) 10:15:23.85
特に何も追記せんでもリクエスト送って来る人はいるだろうし
そんなに数が集まってなくてもこれ以降にリクされても締め切り決まってるから無理と思えば
表記しておくしその時の状況にもよるだろうねえ
あと水着はどうせ初全身絵の服とか脱がして別の服着せるって決まってるんだし
むしろ元の絵の服準拠で、って言われるより楽だと思うよ絵師さん
そんなに数が集まってなくてもこれ以降にリクされても締め切り決まってるから無理と思えば
表記しておくしその時の状況にもよるだろうねえ
あと水着はどうせ初全身絵の服とか脱がして別の服着せるって決まってるんだし
むしろ元の絵の服準拠で、って言われるより楽だと思うよ絵師さん
186: 2019/07/01(月) 11:34:49.09
休止中とかそういう表記がない限りは絶対頼みたい絵師さんがいるから送ってみた方がいいよね
炎点灯なしで常に受け付けてるような人も多いし、リクがあったからやってみようってなる場合もあるだろうし
炎点灯なしで常に受け付けてるような人も多いし、リクがあったからやってみようってなる場合もあるだろうし
187: 2019/07/01(月) 11:37:57.99
ずーっと動きなくて辞めちゃったのかな?って絵師さんでもリク飛ばしてみたら受けてくれたりって稀にあるものなあ
188: 2019/07/01(月) 15:03:43.31
シナリオ内で関わったけど掲示板とかで交流はしていない人にフレンドって送っていいもの?なんか一言言った方がいいのだろうか
189: 2019/07/01(月) 15:04:55.55
その一言が魅力的なら送られて嬉しいし、
その一言がキモければ送らないほうがマシ
そういうもんだ
その一言がキモければ送らないほうがマシ
そういうもんだ
190: 2019/07/01(月) 15:10:51.23
無言でフレ付けても、「冒険仲間」とかなら特になにも思わないけどね
一度、アドリブ連携でうちの子が相手の人をフォローしたような描写だった依頼があって
依頼後にその相手の人から「ありがとう」的なメールと共に感情付いてた時は嬉しかったな
一度、アドリブ連携でうちの子が相手の人をフォローしたような描写だった依頼があって
依頼後にその相手の人から「ありがとう」的なメールと共に感情付いてた時は嬉しかったな
191: 2019/07/01(月) 15:47:03.54
アドリブで助けてもらった側なんだ。だからありがとうって言いたいんだけどキャラロールで感謝を伝えるのはさすがにキモイか…?
192: 2019/07/01(月) 15:51:40.12
キャラロールで遊ぶゲームだし別にいいんじゃないか?
あくまでお礼を言うだけにして、これを機に同じ旅団にとかそっちも感情付けてくれとか面倒なことを付け足さなければ問題ない…と思う
あくまでお礼を言うだけにして、これを機に同じ旅団にとかそっちも感情付けてくれとか面倒なことを付け足さなければ問題ない…と思う
193: 2019/07/01(月) 16:56:42.43
むしろそのケースならキャラロールでお礼言わずにどうすんのかと。
194: 2019/07/01(月) 17:04:19.69
ぶっちゃけアドリブで「こういう人がいたらフォロー」とかも書かずにやったなら
MSがやったことなんだし、それでガチめのお礼言われても正直受け取り方に困るわ
MSがやったことなんだし、それでガチめのお礼言われても正直受け取り方に困るわ
195: 2019/07/01(月) 17:51:16.62
感情で恩人付けるとか旅団に遊びにいってキャラロールで感謝伝えるとかが妥当じゃね
助けさせたのはMSで助けた側の意思じゃないからあんまり引きずられてもその人は困るかもしれんが交流のきっかけとしてはいいとこでしょ
助けさせたのはMSで助けた側の意思じゃないからあんまり引きずられてもその人は困るかもしれんが交流のきっかけとしてはいいとこでしょ
198: 2019/07/01(月) 19:16:32.28
毎日リクすればタイミングなんて関係ないぜ!
199: 2019/07/01(月) 19:44:08.14
流れた理由もタイミングなのかリクの仕方が悪かったのか分からないしなあ
極論、絶対描いて欲しいリクがあるならリク文を推敲しつつ何度も依頼するしかないよね
やりすぎたらブラックリスト化行きかねないけど
極論、絶対描いて欲しいリクがあるならリク文を推敲しつつ何度も依頼するしかないよね
やりすぎたらブラックリスト化行きかねないけど
200: 2019/07/02(火) 05:05:46.17
リクエスト締め切り後、予定受注件数からあぶれて
もはや望みも一切無い状態
他の絵師さんに切り替えようと思うけど完全に流れてからじゃないと
ブラックリスト入りするし、三日間長いな…
もはや望みも一切無い状態
他の絵師さんに切り替えようと思うけど完全に流れてからじゃないと
ブラックリスト入りするし、三日間長いな…
201: 2019/07/02(火) 10:10:01.70
最短三日ってやっぱイベント物だと長いよな
失効待ちの間に募集かかっても身動きできないし
募集しても例年よりリク少ないってアトリエスレで言ってる人いたけど
これのせいでタイミング合わないってのもあるんじゃないか
失効待ちの間に募集かかっても身動きできないし
募集しても例年よりリク少ないってアトリエスレで言ってる人いたけど
これのせいでタイミング合わないってのもあるんじゃないか
202: 2019/07/02(火) 11:54:54.04
重複しないようにリクしてるから水着を期間7日で受理されなかった時のダメージはでかかった
203: 2019/07/03(水) 10:28:55.87
頼む方は三日サイクルでダメなら次々狙いたいかもだが
描く方は三日なんぞあっという間でメール読む暇もなく過ぎるもんだぞ
一日中PCに向かって描いてる専業絵師ばかりじゃないし
描く方は三日なんぞあっという間でメール読む暇もなく過ぎるもんだぞ
一日中PCに向かって描いてる専業絵師ばかりじゃないし
204: 2019/07/03(水) 13:02:01.14
水着は毎年やってても戦略的に動かないといけないからしんどいよね
よほどに信頼できる絵師でも作らない限り
よほどに信頼できる絵師でも作らない限り
205: 2019/07/03(水) 13:40:02.32
信頼できる絵師も絶対じゃないからなー
206: 2019/07/03(水) 14:10:27.23
グリカ来たかー
207: 2019/07/03(水) 14:18:48.87
超絶信頼してる10年近い付き合いの絵師が居るんだが、告知が何もなかったから「今回はリク募集しないのかな?」と早々に他にリクエスト出してしもうたw
そしてリク募集期間終了ギリギリに募集開始して俺が咽び泣くと…orz
そしてリク募集期間終了ギリギリに募集開始して俺が咽び泣くと…orz
210: 2019/07/03(水) 15:14:11.51
>>207
必要なのは信頼じゃなくて、もし受付ないまま終わるならばそれも良かろうという覚悟だぜ…
必要なのは信頼じゃなくて、もし受付ないまま終わるならばそれも良かろうという覚悟だぜ…
211: 2019/07/03(水) 15:27:06.92
>>210
それな、ほんとそれな!
orz
それな、ほんとそれな!
orz
208: 2019/07/03(水) 15:04:17.05
アトリエ更新ばっか
正直金稼ぎ優先か?って思っちゃうわ
正直金稼ぎ優先か?って思っちゃうわ
209: 2019/07/03(水) 15:12:33.51
過去作で実装してたものを徐々に増やしてるだけだと思うが
レベル上限やサバイバルのメダル交換背景とかも来てるし
レベル上限やサバイバルのメダル交換背景とかも来てるし
212: 2019/07/03(水) 15:33:55.77
厳しいことを言えばPLは超低価格で絵を描かせてるだけだからな
コンビニバイト以下の行為をしてもらってるんだから断られる覚悟は絶対に必要だぞ
コンビニバイト以下の行為をしてもらってるんだから断られる覚悟は絶対に必要だぞ
213: 2019/07/03(水) 16:40:06.66
絵の話はアトリエスレの方がイラストマスターも見る率が高いからそっちで
話した方がいいと思う。
トミーウォーカー アトリエ★147個
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1549799350/
話した方がいいと思う。
トミーウォーカー アトリエ★147個
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1549799350/
214: 2019/07/03(水) 17:58:25.18
商業なんだから何をやるにしても金稼ぎのために決まってんだろ
215: 2019/07/03(水) 18:27:20.51
運営に金を稼がせるのが嫌なら最初から参加せずに自分でイラスト描いて自分で小説書けばいいのに
216: 2019/07/03(水) 18:39:17.32
どの更新も基本的に金儲けの為だな
ボランティアじゃないんだし
ボランティアじゃないんだし
217: 2019/07/03(水) 19:56:15.37
ボランティア=ただ働きじゃねーぞ
218: 2019/07/03(水) 20:31:23.95
企業である以上利益を求めるのは当然だしな
まあ月額費用は少ない方が良いと思うけどねw
まあ月額費用は少ない方が良いと思うけどねw
219: 2019/07/03(水) 22:58:28.21
金稼ぎ優先か?って当たり前だろ。ちゃんと働いてるのかよ……
220: 2019/07/04(木) 00:06:52.52
どうしたら人気MSになれるんだ
第六が始まってからずっとシナリオは出しているが数字はどんどん新人に抜かされてて焦りが募る
シナリオ数に対してMSページのいいねの数が酷いから評価は取り戻せないし
正直病んでるがシナリオを出すのはやめられなくて頭がおかしくなってる気がする
第六が始まってからずっとシナリオは出しているが数字はどんどん新人に抜かされてて焦りが募る
シナリオ数に対してMSページのいいねの数が酷いから評価は取り戻せないし
正直病んでるがシナリオを出すのはやめられなくて頭がおかしくなってる気がする
221: 2019/07/04(木) 00:11:31.35
>>220
シナリオ出しを休んで他MSのシナリオに参加しまくれ
旅団仲間の推薦を頼るのもいいぞ
何が参加者に評価されるのか自分で感じた方がいい
シナリオ出しを休んで他MSのシナリオに参加しまくれ
旅団仲間の推薦を頼るのもいいぞ
何が参加者に評価されるのか自分で感じた方がいい
224: 2019/07/04(木) 00:26:52.84
>>220
場当たり的に出していたって何も変わらずいろんなもんが削れるだけだからとにかく一旦休め
その上で更にマスターを続けたいと思えたなら
追い抜かした新人で特に人気なのと安定して人気がある人と自分を比べてどこが足りてないか洗い出す
自分が入りたいって思う依頼にも入って満足度が高かったら、どこが嬉しかったかを列挙してみる
他の人と比べるのが嫌で言い訳連ねるメンタルだとしたら人気マスターは無理ゲーだと思う
場当たり的に出していたって何も変わらずいろんなもんが削れるだけだからとにかく一旦休め
その上で更にマスターを続けたいと思えたなら
追い抜かした新人で特に人気なのと安定して人気がある人と自分を比べてどこが足りてないか洗い出す
自分が入りたいって思う依頼にも入って満足度が高かったら、どこが嬉しかったかを列挙してみる
他の人と比べるのが嫌で言い訳連ねるメンタルだとしたら人気マスターは無理ゲーだと思う
234: 2019/07/04(木) 06:47:28.46
>>220 MSページのいいねについては、過去作MSじゃないかぎりは単純に旅団での交友関係の数値だと思った方がいい、あれはMSの人気じゃない
MSを納品数で検索してみると、過去作のMSでけっこうな数納品してても、周りと比べていいねが少ない人は結構いる
それと、参考にするなら人気が少なめでも数を出し続けられるMSのシナリオを見た方がいい、人気が高いMSのは旅団の取り巻きが多いだけで内容が微妙な場合も多いからな
納品数が多いMSの大体は客を掴んでる、その人達のやり方を真似た方がいい
MSを納品数で検索してみると、過去作のMSでけっこうな数納品してても、周りと比べていいねが少ない人は結構いる
それと、参考にするなら人気が少なめでも数を出し続けられるMSのシナリオを見た方がいい、人気が高いMSのは旅団の取り巻きが多いだけで内容が微妙な場合も多いからな
納品数が多いMSの大体は客を掴んでる、その人達のやり方を真似た方がいい
248: 2019/07/04(木) 12:35:06.41
数字が出るから全く気にしないのは誰だって難しい
ただ>>220は病んでる自覚あるみたいだしMS向いてないからやめた方がいい
プライドがどうとか言ってるが結局他人を見下しまくってるんだろ
リプレイもクソつまんなさそう
ただ>>220は病んでる自覚あるみたいだしMS向いてないからやめた方がいい
プライドがどうとか言ってるが結局他人を見下しまくってるんだろ
リプレイもクソつまんなさそう
256: 2019/07/04(木) 14:28:59.28
>>242
どちらが人気か?って意味ならその通り
だが、今回話を持ってきた>>220について言うなら、半年やって一度もバズった事がないならその道へ行くのはほぼ不可能だ
それなら、各章を最低限の5、6人で回して着々とPLに認知してもらう道の方が現実的だし、納品数も順調に伸びるからやりがいにもなる
どちらが人気か?って意味ならその通り
だが、今回話を持ってきた>>220について言うなら、半年やって一度もバズった事がないならその道へ行くのはほぼ不可能だ
それなら、各章を最低限の5、6人で回して着々とPLに認知してもらう道の方が現実的だし、納品数も順調に伸びるからやりがいにもなる
258: 2019/07/04(木) 14:54:23.39
>>220みたいなメンヘラがいるから第六MSが叩かれるんだよ
愚痴る友達すらいないならPBWも向いてないしさっさと辞めて別の趣味探せ
愚痴る友達すらいないならPBWも向いてないしさっさと辞めて別の趣味探せ
222: 2019/07/04(木) 00:17:59.47
シナリオの数出しまくれば良いってものでもないからな
わりとまじめな話過去作の蓄積があるMSじゃないかぎりは
PCとしての交流はかなり重要だぞ。
当たり前の話だが知らないMSと知ってるMSなら後者の方が断然に入りやすい
わりとまじめな話過去作の蓄積があるMSじゃないかぎりは
PCとしての交流はかなり重要だぞ。
当たり前の話だが知らないMSと知ってるMSなら後者の方が断然に入りやすい
223: 2019/07/04(木) 00:26:52.23
いつかの生放送でやってたMS分類みたいな奴、あの分類を、自分以外の実際のMSに当てはめてみるのおすすめ。
この人は何が人気で客が入ってるのかを分析して、自分の中に取り入れられる人の良い点をパクるのが有効だと思う。
この人は何が人気で客が入ってるのかを分析して、自分の中に取り入れられる人の良い点をパクるのが有効だと思う。
225: 2019/07/04(木) 00:27:25.24
微妙なシナリオを数多く出した所でそれこそ印象が悪化してしまうし、
落ち着いて分析してみた方がいんじゃないの
仲いい人に素直な感想を聞いてみるとか
落ち着いて分析してみた方がいんじゃないの
仲いい人に素直な感想を聞いてみるとか
226: 2019/07/04(木) 00:36:05.16
あと他のマスターと比べる時に相手の悪い点探しは決してやらないこと
リピーターがつかないマスターはプレイングを悪く解釈して不満を与えることがありがちだから
リピーターがつかないマスターはプレイングを悪く解釈して不満を与えることがありがちだから
227: 2019/07/04(木) 00:36:50.92
具体的なアドバイスありがとう
今出してるシナリオが終わったら一回休んでインプットに集中してみるわ
俺も過去作からのMSとか一度入って印象よかったMSの所によく行ってるしそこからどこが好きか分析してみるのは良さそうだな
それと人気MSの依頼には確かに殆ど入ってなかったわ、心情系に入れるPCがいないとか日常系に一緒に行く人がいないのもあったんだが一番の理由は情けない事にプライドだったんだと思う
過去作と違って人気MSにもプレイングが採用されやすいし色々試してインプットしていかないと駄目だな
今出してるシナリオが終わったら一回休んでインプットに集中してみるわ
俺も過去作からのMSとか一度入って印象よかったMSの所によく行ってるしそこからどこが好きか分析してみるのは良さそうだな
それと人気MSの依頼には確かに殆ど入ってなかったわ、心情系に入れるPCがいないとか日常系に一緒に行く人がいないのもあったんだが一番の理由は情けない事にプライドだったんだと思う
過去作と違って人気MSにもプレイングが採用されやすいし色々試してインプットしていかないと駄目だな
228: 2019/07/04(木) 00:59:46.33
つかこのいいねシステム色々とアレだから…
シナリオ回ってるならあんまり気にしなくていい気もする
シナリオ回ってるならあんまり気にしなくていい気もする
229: 2019/07/04(木) 01:06:07.87
数字気にするのやめたらいいんじゃないかね
新人に抜かされるとか気にしてるから伸びないのでは?
他人と競争して上に立つためにMSするんじゃなくて客を喜ばせるためにMSしろよ
新人に抜かされるとか気にしてるから伸びないのでは?
他人と競争して上に立つためにMSするんじゃなくて客を喜ばせるためにMSしろよ
231: 2019/07/04(木) 01:18:17.35
確かに上ばっかり見てる気もする
ファンレターの次に評価になるのが数字だし半年かけて積み重ねた分が凄い人に一瞬で抜かされて焦ってしまった
でも俺は凄い人みたいにはなれないし、毎回来てくれた人には全力で楽しんでもらうように頑張ってるが>>229の言うように独善的になってた部分もあると思う
その辺りも反省して一回頭冷やすわ
ファンレターの次に評価になるのが数字だし半年かけて積み重ねた分が凄い人に一瞬で抜かされて焦ってしまった
でも俺は凄い人みたいにはなれないし、毎回来てくれた人には全力で楽しんでもらうように頑張ってるが>>229の言うように独善的になってた部分もあると思う
その辺りも反省して一回頭冷やすわ
230: 2019/07/04(木) 01:09:24.13
リプレイの上手さ面白さよりも、PLとしての交流の活発さが影響しているイメージあるよな
1章に参加してくれた人が2章以降来てくれなくて、攻略旅団に依頼したりするMSもいるなかで
リピーターになってくれなくても、そのシナリオの完結まで付き合ってくれるお客がいるだけでも立派なもんじゃないだろうか、なんて思ったり
1章に参加してくれた人が2章以降来てくれなくて、攻略旅団に依頼したりするMSもいるなかで
リピーターになってくれなくても、そのシナリオの完結まで付き合ってくれるお客がいるだけでも立派なもんじゃないだろうか、なんて思ったり
232: 2019/07/04(木) 02:15:07.10
ぶっちゃけどんだけ良いものを作ろうが読まれなければ意味が無い
参加した人があのMS良かったよと言う声も、人付き合いの多いMSに参加した人の声に埋もれるし、入る依頼も知り合いを優先する
モノを売るのに必要なのは品質じゃねぇ、宣伝だってのを第六は実感させてくれる
参加した人があのMS良かったよと言う声も、人付き合いの多いMSに参加した人の声に埋もれるし、入る依頼も知り合いを優先する
モノを売るのに必要なのは品質じゃねぇ、宣伝だってのを第六は実感させてくれる
233: 2019/07/04(木) 05:18:06.55
当然最低限の基礎ができてること前提だけどな
いくら知り合いだろうが文章があまりにもお粗末なMSには入らないから
いくら知り合いだろうが文章があまりにもお粗末なMSには入らないから
235: 2019/07/04(木) 07:41:49.92
あぁそうか。MSって一度に出せるシナリオ三本だけらしいもんな
沢山リプレイがある=三本全部参加が途絶えて勧められなくなったりしてない、ってことだもんな
沢山リプレイがある=三本全部参加が途絶えて勧められなくなったりしてない、ってことだもんな
236: 2019/07/04(木) 07:52:24.34
常連が五人くらいいればシナリオ安定して回せるもんな
経験値カンストしてても来てくれる人にはホント頭上がらないわ
経験値カンストしてても来てくれる人にはホント頭上がらないわ
237: 2019/07/04(木) 08:08:07.70
分かる。経験値カンストの人が来てくれると嬉しいやら申し訳ないやら
238: 2019/07/04(木) 08:33:44.24
旧作MS以外だと大手旅団に所属してたり知りあいいるMSほどいいね多いしな
どっちかってと、旅団仲間でもない常連がいるとか
知りあいでもなさそうな他MSがPCをちょくちょく参加させてるとか
いいね数関係ないとこで判断できるものもある
どっちかってと、旅団仲間でもない常連がいるとか
知りあいでもなさそうな他MSがPCをちょくちょく参加させてるとか
いいね数関係ないとこで判断できるものもある
239: 2019/07/04(木) 08:48:08.83
毎回毎回宣伝しまくってるのに一回参加した人がもう入らずにどんどん廃れていってるMSを見ると
まず品質ありきで文章力(採用力かも)が絶対的に必要なんだなぁって強く感じる、もちろん宣伝が要らないとは言わないが
まず品質ありきで文章力(採用力かも)が絶対的に必要なんだなぁって強く感じる、もちろん宣伝が要らないとは言わないが
240: 2019/07/04(木) 08:52:28.06
そっか、ハートが少なくてもリピーターが多い人気MSもいるんだ
241: 2019/07/04(木) 08:55:02.41
品質良くても宣伝しなきゃ人来ないし
宣伝しても品質悪けりゃ2度目はない
ただ、前者の場合はリピーターがじわじわ増えるからまだ将来性はある
宣伝しても品質悪けりゃ2度目はない
ただ、前者の場合はリピーターがじわじわ増えるからまだ将来性はある
242: 2019/07/04(木) 10:15:13.08
参加者多いと全採用してたら人数に応じて執筆の時間かかるし再送信しながら1か月2か月かけて1つのシナリオ終わらせるMSもいるんで安直に「納品数多い=人気」ってのも違うと思うけどな
シナリオ出した時に安定して30人以上集まる納品数一桁のMSとギリギリの5,6人で毎回まわして納品数30以上のMSは前者のほうが人気MSって言えるだろ
シナリオ出した時に安定して30人以上集まる納品数一桁のMSとギリギリの5,6人で毎回まわして納品数30以上のMSは前者のほうが人気MSって言えるだろ
243: 2019/07/04(木) 10:38:50.41
納品数の多さは人気っつーより保証じゃないか
何度も攻略旅団に依頼してるとかひたすら同じ人が入ってるみたいな可能性も勿論あるが
俺も旅団仲間が毎回入ってくれてて納品数だけ多いパターンだわ
何度も攻略旅団に依頼してるとかひたすら同じ人が入ってるみたいな可能性も勿論あるが
俺も旅団仲間が毎回入ってくれてて納品数だけ多いパターンだわ
244: 2019/07/04(木) 10:54:24.71
旅団仲間のリピーター6人が毎回参加して30納品しても身内偽シナしてるだけだしな
245: 2019/07/04(木) 10:55:38.75
リピーターじゃないのもたまに入ってくるから問題なし
246: 2019/07/04(木) 12:07:13.43
自分以外は競争相手で自分以外のマスターに追い越されるのが嫌だってマスターはぶっちゃけ本人も病みそうだし他人から見ても一緒に遊んで盛り上がる仲間にはなれないタイプだから早めに辞めた方がいいんじゃないかなぁ、向いてないってやつでしょ
247: 2019/07/04(木) 12:28:10.09
闘争心や勝ちたい気持ちが悪いわけじゃないが
そこばかり気にしてると書いてる本人も楽しくないだろうなとは思うわ
て、書いてる本人が楽しくないっぽいやつは読んでても楽しくない
そこばかり気にしてると書いてる本人も楽しくないだろうなとは思うわ
て、書いてる本人が楽しくないっぽいやつは読んでても楽しくない
249: 2019/07/04(木) 12:40:22.85
向き不向きよりは、始めたてだと場に飲まれてるって場合もある
自分なりのペースつかめない内は、目に入りやすい最前線の人を意識しちゃうだろうし
本数とか参加者数とかいいねとか数字で見えるものが多いから焦るけど、
シナリオが完結するまで回る程度に参加者が居るならそれ以上はあんまり気にせん方がええよ
自分なりのペースつかめない内は、目に入りやすい最前線の人を意識しちゃうだろうし
本数とか参加者数とかいいねとか数字で見えるものが多いから焦るけど、
シナリオが完結するまで回る程度に参加者が居るならそれ以上はあんまり気にせん方がええよ
250: 2019/07/04(木) 13:06:09.81
あんまり気にし過ぎるな、とも思うけどな
悪い意味で「MSとPLは義務教育の教師と生徒と同じぐらい絶対的な関係」とガチガチになって
対等な立場のグリモア猟兵が来る度に構図だの表現修正しなきゃと呟く奴もいれば
金銭が発生するからって完成度を求める緊張のあまりに病む奴もいるし
みんなおかしくなりすぎ
もっと気楽にいけ、じゃないとリアルの精神まで壊れるぞ
悪い意味で「MSとPLは義務教育の教師と生徒と同じぐらい絶対的な関係」とガチガチになって
対等な立場のグリモア猟兵が来る度に構図だの表現修正しなきゃと呟く奴もいれば
金銭が発生するからって完成度を求める緊張のあまりに病む奴もいるし
みんなおかしくなりすぎ
もっと気楽にいけ、じゃないとリアルの精神まで壊れるぞ
251: 2019/07/04(木) 13:18:45.62
こんなところでまで「MS向いてない」とか言って他人を潰そうとするとか、
MS間の争いは苛烈を極めるようだ
MS間の争いは苛烈を極めるようだ
252: 2019/07/04(木) 13:42:06.57
数字気にしすぎてメンタル病むようならそりゃ向いてないとしか言えんわ
253: 2019/07/04(木) 13:58:31.42
数字気にしてメンタル病むことなんて世の中にはいくらでもあるし
そのことと向き不向きは直結しないだろ
そのことと向き不向きは直結しないだろ
254: 2019/07/04(木) 14:14:03.57
ガチでメンタル病む前に離れたり休んだりしないと
メンタルガチで病んだらMSどころか、本業や生活に支障がでて人生の一部が台無しになるぞ
メンタルガチで病んだらMSどころか、本業や生活に支障がでて人生の一部が台無しになるぞ
255: 2019/07/04(木) 14:26:48.79
うーん、書き込みだけでも
人気マスターのシナリオはプライドが邪魔して参加しないようにしてる
新人に追い越されて悔しくて仕方ない
しかも匿名でそれ愚痴ってしまうって
ちょっとおかしくなってるから第六と距離置いて頭冷やしたら
人気マスターのシナリオはプライドが邪魔して参加しないようにしてる
新人に追い越されて悔しくて仕方ない
しかも匿名でそれ愚痴ってしまうって
ちょっとおかしくなってるから第六と距離置いて頭冷やしたら
257: 2019/07/04(木) 14:32:56.93
というか、MSに限らずメンタル弱い奴は執筆業に向いてないよ
これで生活してるわけじゃないんだし、数字気にしすぎても仕方ない
自分のペースでやりたいこと書いて、それで人が集まらなかったら自分にはMSやる能力が足りないんだなとすっぱり諦めてプレイヤーに専念するくらいの気持ちで挑んだ方が健全
これで生活してるわけじゃないんだし、数字気にしすぎても仕方ない
自分のペースでやりたいこと書いて、それで人が集まらなかったら自分にはMSやる能力が足りないんだなとすっぱり諦めてプレイヤーに専念するくらいの気持ちで挑んだ方が健全
260: 2019/07/04(木) 15:37:44.42
小難しい事考えずに依頼を出す プレイングが来たらリプレイを書く
自分のペースで気楽にやるのが一番
自分のペースで気楽にやるのが一番
261: 2019/07/04(木) 16:24:29.36
220って最初から
>どうしたら人気MSになれるんだ
で「どうしたら客を喜ばせられるんだ」じゃない時点でもう色々お察しというな
>頭がおかしくなってる気がする
って自覚してるし物書きじゃなくて過去作PLがたまたまMSなっただけみたいだし
まあ休め
ぶっちゃけタイミング的に似たようなドクターストップされた奴もオチで話題だし
病んだ奴は休め
>どうしたら人気MSになれるんだ
で「どうしたら客を喜ばせられるんだ」じゃない時点でもう色々お察しというな
>頭がおかしくなってる気がする
って自覚してるし物書きじゃなくて過去作PLがたまたまMSなっただけみたいだし
まあ休め
ぶっちゃけタイミング的に似たようなドクターストップされた奴もオチで話題だし
病んだ奴は休め
262: 2019/07/04(木) 17:11:21.94
220ではないけど、
「参加した依頼にグリモア猟兵いっぱいという理由で
MSじゃない自分にコンプレックス抱いてMS受験した」
とかいう奴は稀に見掛けるしな
「参加した依頼にグリモア猟兵いっぱいという理由で
MSじゃない自分にコンプレックス抱いてMS受験した」
とかいう奴は稀に見掛けるしな
263: 2019/07/04(木) 17:23:09.30
流石にオチスレの話題はやめろ
264: 2019/07/04(木) 17:23:24.65
ことあるたびにマウント取るMSもうざいが
勝手にマウント取られた気になってるPLも面倒だな
勝手にマウント取られた気になってるPLも面倒だな
265: 2019/07/04(木) 17:32:44.35
別に人気MSにならなくてもいい
ただ普通にシナリオを回して毎回完結まで持っていければそれでいいよ
ただ普通にシナリオを回して毎回完結まで持っていければそれでいいよ
266: 2019/07/04(木) 17:43:29.26
ぶっちゃけPBWのMSごときで人気者になってもねぇ
267: 2019/07/04(木) 17:43:32.53
その世界のシナリオ出すと毎回リピートしてくれる人がいる
それだけでいい
それだけでいい
268: 2019/07/04(木) 18:24:01.44
ちゃんと参加してくれてるリピーターって、少数でもいるなら凄いことだぞ
俺は友人なら義理で一回くらいは入るが、内容が微妙ならもう行かないし
俺は友人なら義理で一回くらいは入るが、内容が微妙ならもう行かないし
269: 2019/07/04(木) 18:29:33.17
メインとサブキャラの両方で来てくれる人もいるかもしれないし、気付かないだけでリピーターはいるのかもしれないぞ
270: 2019/07/04(木) 18:51:55.25
プライド邪魔してシナリオ入らないってあるんだな
過去作からの友達で古参MS縛りやってて友達がMSなったけど友達のシナリオには絶対入らないって奴数人知ってるけど案外その心理あるのかもな
過去作からの友達で古参MS縛りやってて友達がMSなったけど友達のシナリオには絶対入らないって奴数人知ってるけど案外その心理あるのかもな
271: 2019/07/04(木) 19:19:14.79
いっぱい入ってるMS見かけて羨ましいって気持ちは持ったことはあるけど
「いやいやいやいやロップイヤー、仮に俺の所に来ても処理できなくない?」
と思いいたってから気にしなくなった
なんだかんだで三章完結するようになったし
二度三度入ってくれるありがたい御方いらっしゃるしな
「いやいやいやいやロップイヤー、仮に俺の所に来ても処理できなくない?」
と思いいたってから気にしなくなった
なんだかんだで三章完結するようになったし
二度三度入ってくれるありがたい御方いらっしゃるしな
272: 2019/07/04(木) 19:56:16.07
毎度参加するわけじゃ無い
FLは2完結にいっぺんぐらい
でも定期的に入ってくれるし、来てくれた時は必ず3章走破してくれる
そんな距離感を表す言葉が欲しい
FLは2完結にいっぺんぐらい
でも定期的に入ってくれるし、来てくれた時は必ず3章走破してくれる
そんな距離感を表す言葉が欲しい
273: 2019/07/04(木) 20:34:34.51
ピーター
274: 2019/07/04(木) 20:35:49.85
おかん
275: 2019/07/04(木) 20:45:34.69
お得意様
276: 2019/07/04(木) 22:21:47.63
馴染みの客
277: 2019/07/04(木) 22:40:10.12
心の友
278: 2019/07/04(木) 23:00:11.01
誰だよピーターと思ったらリピーターか
279: 2019/07/05(金) 00:06:56.94
親しき隣人、っていう意味なら当たらず遠からず?
280: 2019/07/05(金) 04:27:31.54
シナリオのフレンズ
281: 2019/07/06(土) 06:57:07.90
ぶっちゃけファンっていうほど強い気持ちがあるわけでもなく
気に入ったからたまに定期的に遊びに来る程度なんだよなぁ
上様が言うほどおおげさな気持ちでファンレターだしてるわけでもないし
なんか一部のマスターが手紙とか固定客を抱えて勘違いしてるんじゃないか
気に入ったからたまに定期的に遊びに来る程度なんだよなぁ
上様が言うほどおおげさな気持ちでファンレターだしてるわけでもないし
なんか一部のマスターが手紙とか固定客を抱えて勘違いしてるんじゃないか
282: 2019/07/06(土) 08:24:51.19
>>281
俺も特に強い気持ちないがFLは出すようにしてるけど、上様はそれを何か大げさに言っているの?
俺も特に強い気持ちないがFLは出すようにしてるけど、上様はそれを何か大げさに言っているの?
283: 2019/07/06(土) 08:35:32.03
大げさってほどでもないぞ
マスター講座のでは『自分が後から微妙と思ってもFLが来たなら大丈夫なリプレイ』とやらで
マスター講座のでは『自分が後から微妙と思ってもFLが来たなら大丈夫なリプレイ』とやらで
284: 2019/07/06(土) 08:39:01.45
上様たちは、FLがどれだけ送られてるか?ってデータを知ってるからじゃないかな
サイハやケルブレで、FL出すと運命が溜まって……ってシステムがあるのも、その前の作品であまりにもFLがMSの元に届かなくてつけたらしいし
サイハやケルブレで、FL出すと運命が溜まって……ってシステムがあるのも、その前の作品であまりにもFLがMSの元に届かなくてつけたらしいし
285: 2019/07/06(土) 09:18:41.78
FLはほんと出す人少ないみたいだからな
気軽に書いて出してるならそのままの君でいて欲しい
気軽に書いて出してるならそのままの君でいて欲しい
286: 2019/07/06(土) 16:53:32.80
プレイングの文体=キャラの口調になるんだろうか?
(身バレ防止のため、口調はフェイク)お嬢様口調のキャラのプレイングで『ユーベルコード・チェスト種子島でチェストでごわす』といった感じで、キャラの口調と違う文体でプレイングを書いたら、
キャラの口調もプレイングの文体になったんだが、こういう場合はプレイングは作成の都合上、こういう文体だが、キャラはこういう口調、と書いた方が良いのだろうか?
(身バレ防止のため、口調はフェイク)お嬢様口調のキャラのプレイングで『ユーベルコード・チェスト種子島でチェストでごわす』といった感じで、キャラの口調と違う文体でプレイングを書いたら、
キャラの口調もプレイングの文体になったんだが、こういう場合はプレイングは作成の都合上、こういう文体だが、キャラはこういう口調、と書いた方が良いのだろうか?
287: 2019/07/06(土) 16:59:05.92
特徴的な口調でプレイング書いたら今回はそういう路線で行くのか、と思われるんじゃねーかな
普通のですます調でプレイングにキャラ台詞盛り込んでたら誤解もないだろうけど
普通のですます調でプレイングにキャラ台詞盛り込んでたら誤解もないだろうけど
288: 2019/07/06(土) 17:03:11.33
明らかにPL発言として書いてる(「うちの子は○○します」的な)プレイングじゃなければ、
多くのMSはプレイング口調が真で、ステシの設定は設定の直し忘れだと判断するんじゃないかな
多くのMSはプレイング口調が真で、ステシの設定は設定の直し忘れだと判断するんじゃないかな
289: 2019/07/06(土) 17:05:47.06
プレイング内に「 」付きで台詞とか書いておくといいよ
ステシとプレと旅団とでそれぞれ口調違う人ってたまにいるから、そういうのは誤解されやすい
ステシとプレと旅団とでそれぞれ口調違う人ってたまにいるから、そういうのは誤解されやすい
290: 2019/07/06(土) 17:10:54.96
旅団でもメタな話題とRPの時とで口調が違うなんて良くあるしね
291: 2019/07/06(土) 17:14:49.95
すまんが意味がわからん
語尾『ですわ、ですの』の見た目も口調もお嬢キャラがユベコの時だけ『〇〇でごわす!』はけっこう萌える
プレイング全部ごわす口調なら
『この人きっとこのシナリオではごわすなんだな…』ってごわす口調お嬢にすると思う
語尾『ですわ、ですの』の見た目も口調もお嬢キャラがユベコの時だけ『〇〇でごわす!』はけっこう萌える
プレイング全部ごわす口調なら
『この人きっとこのシナリオではごわすなんだな…』ってごわす口調お嬢にすると思う
292: 2019/07/06(土) 17:41:18.64
ありがとう。
今までプレイヤーとしてキャラクターがやりたい事を書く形でプレイングを書いていたんだが、
キャラクターとして、自分がやりたい事を書く、という形のプレイングが主流、ということか。
次からプレイングを考え直すよ。
今までプレイヤーとしてキャラクターがやりたい事を書く形でプレイングを書いていたんだが、
キャラクターとして、自分がやりたい事を書く、という形のプレイングが主流、ということか。
次からプレイングを考え直すよ。
293: 2019/07/06(土) 17:46:43.34
>>292
別に、PLとして書く、ってのも悪いわけじゃないんだよ
その方法だと「PC的には嫌だけどPL的に起こさせたいハプニング」みたいなのが書けるからな
ただ、PL意図なのかPC意図なのかがわかるように書かないと事故るよ、ってだけの話
別に、PLとして書く、ってのも悪いわけじゃないんだよ
その方法だと「PC的には嫌だけどPL的に起こさせたいハプニング」みたいなのが書けるからな
ただ、PL意図なのかPC意図なのかがわかるように書かないと事故るよ、ってだけの話
294: 2019/07/06(土) 18:11:08.64
ですます調とかだと普通に勘違いされる事はあるかもな
295: 2019/07/06(土) 18:28:46.56
さりげなくこういう感じで喋りますって説明してくれるんだなと思って
ステータス表記とプレイングの口調が違う場合
プレイングの方を参考にしてリプレイ書くわ
おそらく大多数のMSがそうだと思う
ステータス表記とプレイングの口調が違う場合
プレイングの方を参考にしてリプレイ書くわ
おそらく大多数のMSがそうだと思う
296: 2019/07/06(土) 18:33:25.12
電ちゃん口調でプレ書いたのに雷ちゃん口調になってリプ帰ってきたりする
297: 2019/07/06(土) 18:33:36.01
納品されたリプレイにある、他の人のプレを参考にするのが一番じゃない?
298: 2019/07/06(土) 18:46:03.75
そもそもだがプレイングに正解はない
意図を正しく伝えられる文章力とキャラ立ちのあるプレイヤーと
行間にも込められた意図を読みこみ文章表現で返せるMSがいて成立するものだしな
清楚ですわお嬢がごわすどすこいお嬢になる事故はどうしても起こる
意図を正しく伝えられる文章力とキャラ立ちのあるプレイヤーと
行間にも込められた意図を読みこみ文章表現で返せるMSがいて成立するものだしな
清楚ですわお嬢がごわすどすこいお嬢になる事故はどうしても起こる
299: 2019/07/06(土) 19:48:20.44
7月20日に水コンで、終了時にヒーローズアースで事件⇒8月戦争かな
300: 2019/07/06(土) 20:54:49.04
打ち切り早いな…
3アウト制とか何か慈悲はないんですか
3アウト制とか何か慈悲はないんですか
301: 2019/07/06(土) 21:02:05.95
人気がないから打ち切りになるんだろうか?
俺はヒーローズアース大好きなのに
俺はヒーローズアース大好きなのに
302: 2019/07/06(土) 21:03:31.61
人気があったら赤丸も増えるはずだから仕方ないね……
303: 2019/07/06(土) 21:23:59.24
フラグメント一個も通らなかったし世界観よくわからなくなった
サンプルシナリオつけて
サンプルシナリオつけて
304: 2019/07/06(土) 21:24:41.10
大成功が多ければ赤丸もあまり増えないから……
305: 2019/07/06(土) 21:33:59.62
キマイラフューチャーは大成功ばかりで赤丸少なかったしな
306: 2019/07/06(土) 22:04:34.89
戦争はまあ仕方ないとしてちょっとは伏線張ってくれ
A&Wなんか丁寧に段階を踏んでやっている感じなのに
まあ、あれも群竜大陸発見と同時に戦争もありえて嫌な予感はするが
A&Wなんか丁寧に段階を踏んでやっている感じなのに
まあ、あれも群竜大陸発見と同時に戦争もありえて嫌な予感はするが
307: 2019/07/06(土) 22:23:13.52
確かにボスが暗躍してたりとかそういうのないから戦争が唐突に始まったようには感じるね
今までみたいに重要な(MSだけ裏情報を知ってる)依頼をなるたけやらないようにしてるんだろうけども
今までみたいに重要な(MSだけ裏情報を知ってる)依頼をなるたけやらないようにしてるんだろうけども
308: 2019/07/06(土) 22:34:33.70
猟兵なら敵の本拠地を見つけたら殴り込みたくなるよね
A&Wで群竜大陸に突撃出来るなら突撃するよね
…けど今回は複数の世界で戦争が起きそうな予感がするんだ
群竜大陸攻略戦と他世界防衛戦が来そうな予感
A&Wで群竜大陸に突撃出来るなら突撃するよね
…けど今回は複数の世界で戦争が起きそうな予感がするんだ
群竜大陸攻略戦と他世界防衛戦が来そうな予感
309: 2019/07/06(土) 22:37:53.29
なんか複数の世界で同時に戦争が始まったら「巻き展開かな?」って気になりそうw
310: 2019/07/06(土) 22:42:59.80
富「戦争中はその世界のシナリオばっかりになるって言うから2つの世界を戦争に巻き込んでみたよ」
311: 2019/07/06(土) 22:44:58.18
こんなハイペースで戦争しなくていいや
自分の好きな世界がなくなるかもって急かされてるみたいでいやだ
自分の好きな世界がなくなるかもって急かされてるみたいでいやだ
312: 2019/07/06(土) 22:44:58.34
赤丸少ない世界で戦争起こるって前例はまだ2回しかないだけで富は何も言ってないし
まあいきなりヒーローズアースで戦争はまず無いだろうな
まあいきなりヒーローズアースで戦争はまず無いだろうな
313: 2019/07/06(土) 23:13:34.68
不人気世界だってその世界が好きな人いるんだから打ち切り戦争エンドでシナリオフレーム一個の刑はやめてほしいな
せめて戦争前の状態で継続させたれ
せめて戦争前の状態で継続させたれ
314: 2019/07/06(土) 23:30:28.43
不人気というか世界にクセがあって書けないMSが少なからずいるってことだよな
というか前作までと違って情報はMS PL関係ないゲームだからこれ
今もし500人からのMSに『MSしか知らない情報』なんて流したら
ツイッターやら何やらで5秒持たずに流出するぞ。スクショ付きで
というか前作までと違って情報はMS PL関係ないゲームだからこれ
今もし500人からのMSに『MSしか知らない情報』なんて流したら
ツイッターやら何やらで5秒持たずに流出するぞ。スクショ付きで
315: 2019/07/06(土) 23:35:25.77
富は情報が漏洩する事を前提にした運営を求められる訳だな
316: 2019/07/07(日) 00:06:59.63
折角あんなに凝った年表まで作ったんだもの、富だってそう簡単にヒーローズアース終わらせたくないだろ
まぁいざとなったら、新たなフォーミュラが現れたとかで復活させればいいわけだし
まぁいざとなったら、新たなフォーミュラが現れたとかで復活させればいいわけだし
317: 2019/07/07(日) 00:11:47.02
べつに凝ってはいないと思う
318: 2019/07/07(日) 00:21:01.63
個人的に現代地球ベースとしてはUDCアースより取っ付きやすいから長生きして欲しいなぁ
319: 2019/07/07(日) 00:30:33.84
サムライエンパイア好きなんだけど次に戦争来そうな気がして怖い
320: 2019/07/07(日) 00:54:39.54
キマフュがオキニだった俺氏
もう何も怖くないwww
もう何も怖くないwww
321: 2019/07/07(日) 01:05:46.17
★の掛からない季節イベントとかもっと欲しいなぁ
旅団でメタ以外の雑談ネタが少ないよ
旅団でメタ以外の雑談ネタが少ないよ
322: 2019/07/07(日) 02:00:51.57
水着コンやるのスペワなんだし、ふつーにスペワの新フレーム来るんじゃね
323: 2019/07/07(日) 08:20:02.92
スペースシップは初期から書きにくいって話題だったしなー
好きな奴はとことん好きな世界でシナリオフレーム一個でも半年間持たせてたが、そういう奴が半年間待たされた挙句の水着コンシナリオで「これを待ってたんだよ」となるかというと、なあw
好きな奴はとことん好きな世界でシナリオフレーム一個でも半年間持たせてたが、そういう奴が半年間待たされた挙句の水着コンシナリオで「これを待ってたんだよ」となるかというと、なあw
324: 2019/07/07(日) 08:22:34.37
過去の大戦でワープ&既知宇宙の中に生存可能な惑星を失う
からの、ワープ復活、オブリビオン撃破は、新たな生存できる惑星を探す冒険シナリオフレーム来ると思っていたんだけどなぁ
からの、ワープ復活、オブリビオン撃破は、新たな生存できる惑星を探す冒険シナリオフレーム来ると思っていたんだけどなぁ
325: 2019/07/07(日) 08:28:22.43
SSWって宇宙船の人工の海しかないんじゃないの
どこか居住可能な惑星見つけて海で遊ぶシナリオになるのか?
(まさかミディアがおっぱいでけーってだけで水着コンの場所になったわけじゃないよな)
どこか居住可能な惑星見つけて海で遊ぶシナリオになるのか?
(まさかミディアがおっぱいでけーってだけで水着コンの場所になったわけじゃないよな)
326: 2019/07/07(日) 08:52:29.05
マクロスみたいに人口の海だと思ってたが
327: 2019/07/07(日) 09:12:56.77
ふつうにアースのどっちかのマイアミとかでやりたい気分
328: 2019/07/07(日) 09:24:10.11
気がついたらサバイバル旅団なんてもんが出来てた
まーた今回もこういう連中がのさばるのか
まーた今回もこういう連中がのさばるのか
341: 2019/07/07(日) 13:09:35.64
>>328
旅団入ったけど周りは余所から出場する人ばっかりだったとか有るし
チーム組めるかどうか分かるのは旅団探す方としちゃ有り難いけどな
旅団入ったけど周りは余所から出場する人ばっかりだったとか有るし
チーム組めるかどうか分かるのは旅団探す方としちゃ有り難いけどな
329: 2019/07/07(日) 09:32:37.03
サバイバルは金かけてアイテム揃えるくらいか?
330: 2019/07/07(日) 09:37:47.32
戦争の時しかサバイバルにいかない自分は勝ち組
ってそうじゃなくて
ttps://tw6.jp/html/world/event/004/004_setumei.htm
にちゃんとコンテスト会場明記してあるよ
ってそうじゃなくて
ttps://tw6.jp/html/world/event/004/004_setumei.htm
にちゃんとコンテスト会場明記してあるよ
331: 2019/07/07(日) 09:38:03.88
SFの海は、コロニーの内壁が360°全部海とか、無重力下で球形の海水の塊とか、他じゃ出来ないビジュアルが出来て楽しいと思う
332: 2019/07/07(日) 10:09:59.20
PL専には戦争終わるとシナリオフレームが1つになるってのも初耳なんだけど
マジかよ、そりゃシナリオ激減するわけだわ
マジかよ、そりゃシナリオ激減するわけだわ
333: 2019/07/07(日) 10:45:00.10
逆にフォーミュラ倒したのに変わらないペースでオブリビオン出続けたら、平和を守る俺たちの戦いは何だったんだって感じだしなぁ
日常や冒険のシナリオフレームなら増やしても良いんじゃないかと思ったけど、結局、日常とセットでオブリビオンも出てきちゃうし
(シナリオってたぶん三章の内最低一つは戦闘必須だよな?)
日常や冒険のシナリオフレームなら増やしても良いんじゃないかと思ったけど、結局、日常とセットでオブリビオンも出てきちゃうし
(シナリオってたぶん三章の内最低一つは戦闘必須だよな?)
334: 2019/07/07(日) 11:07:25.48
初めて聞いた単語なんだが、シナリオフレームって何なんだ?
三章分のフラグメントの他にマスターがシナリオを作るために必要な物があるのか?
三章分のフラグメントの他にマスターがシナリオを作るために必要な物があるのか?
336: 2019/07/07(日) 11:23:37.66
>>334
誰でも見られるマスタールールのところに、依頼を出す手順説明で最初にシナリオフレームを選べって書いてある
冒険→ザコ戦→ボス戦とかの一章~三章のフラグメント組み合わせのことらしい
これが戦争終わると一種類だけになるのなら、似たような依頼ばっか並んだり、MS側も飽きて依頼出さなくなったりするのかな?
誰でも見られるマスタールールのところに、依頼を出す手順説明で最初にシナリオフレームを選べって書いてある
冒険→ザコ戦→ボス戦とかの一章~三章のフラグメント組み合わせのことらしい
これが戦争終わると一種類だけになるのなら、似たような依頼ばっか並んだり、MS側も飽きて依頼出さなくなったりするのかな?
335: 2019/07/07(日) 11:22:22.95
PL専も見れるマスタールールに書いてあるが、ワールドや章の構成はテンプレみたいなのが用意されてる。それがシナリオフレーム
シナリオフレームで冒険→集団戦→ボスとなってれば、その範囲でフラグメントを選ぶことはできても、フラグメントの種類や順番は変えられない
シナリオフレームで冒険→集団戦→ボスとなってれば、その範囲でフラグメントを選ぶことはできても、フラグメントの種類や順番は変えられない
337: 2019/07/07(日) 11:55:53.98
PLとMSの情報格差を無いように運営が配慮しても
PL自身が情報を得ようとしなければこれこの通りなわけだな
PL自身が情報を得ようとしなければこれこの通りなわけだな
338: 2019/07/07(日) 11:58:48.33
プレイヤーのデマンド以前にニーズすら掴めないジレンマやね
339: 2019/07/07(日) 12:07:16.36
公開されている情報もあちこちに散らばっていたり、肝心な部分が欠けていたり、過去作品を経験していない人に対しては明らかに説明不足だったりして、調べるのも一手間だしな
340: 2019/07/07(日) 13:09:34.59
過去作よりもさらに情報がボカされてる感じで、旅団で情報交換とかしないとよく分からない部分は多い気がする
342: 2019/07/07(日) 14:43:07.43
そもそもサバイバル、勝っても自己満というか、トーナメントですら無いからなぁ
343: 2019/07/07(日) 15:00:40.07
MSの得意不得意は仕方ない、苦手な世界を無理に出してよく解らないリプレイ返されても困るし
ヒーローズアースも、好きな人は好きだけど……って世界のひとつなんだよな、グリモアベースでも何を参考にすれば良い?って話題がでるくらいだし
今のアリスラビリンスほどは出てなかった気がする、実装当時も
ヒーローズアースも、好きな人は好きだけど……って世界のひとつなんだよな、グリモアベースでも何を参考にすれば良い?って話題がでるくらいだし
今のアリスラビリンスほどは出てなかった気がする、実装当時も
345: 2019/07/07(日) 15:03:44.26
>>343
マーベルよりもコナンの方が人気な日本では仕方がないね
アリスの方はまだイメージが湧きやすいんだと思う
マーベルよりもコナンの方が人気な日本では仕方がないね
アリスの方はまだイメージが湧きやすいんだと思う
344: 2019/07/07(日) 15:01:46.50
サバイバル、猟兵のデータを収集してるサーバかなんかにアクセスしてデータと仮想戦闘している様な印象
実際に戦っているとは思えない。組み合わせ的に
実際に戦っているとは思えない。組み合わせ的に
346: 2019/07/07(日) 17:41:07.60
アリスはイベシナ系の癒しを求めてる層と、
シュールな展開を求めてる層の2極を満たせるからな
「神さまの言うとおり」とか「ダンガンロンパ」とかの
理不尽デスゲーム系の内容を外からぶっ壊してスカッとするのもできる
逆に1章と2章をほわほわと遊び倒してからオウガをワンパンするのもできるし
シュールな展開を求めてる層の2極を満たせるからな
「神さまの言うとおり」とか「ダンガンロンパ」とかの
理不尽デスゲーム系の内容を外からぶっ壊してスカッとするのもできる
逆に1章と2章をほわほわと遊び倒してからオウガをワンパンするのもできるし
347: 2019/07/07(日) 18:03:24.54
ぬいぐるみや喋る小動物とメルヘンな交流した後、それを虐める悪党をワンパンでやっつけてすっきり、みたいな話が出来るのは良いよね
アリスは第六と相性いい、上手い世界にしたと思うわ
既に客入りもかなり良いみたいだし幸先いいスタートだな
アリスは第六と相性いい、上手い世界にしたと思うわ
既に客入りもかなり良いみたいだし幸先いいスタートだな
348: 2019/07/07(日) 20:44:54.85
ただの推測だけどヒーローズアースが出にくい理由は3点有ると思う
1つ目は上にあるような世界観のマイナーさ
2つ目はヴィランの設定がめんどくさい
アリスとかの味方NPCと違って戦わせなきゃいけない
3つ目はこれが最大の理由だと思うけど
UDCアースで出来てヒーローズアースで出来ない事が少ない
1つ目は上にあるような世界観のマイナーさ
2つ目はヴィランの設定がめんどくさい
アリスとかの味方NPCと違って戦わせなきゃいけない
3つ目はこれが最大の理由だと思うけど
UDCアースで出来てヒーローズアースで出来ない事が少ない
349: 2019/07/07(日) 20:55:30.24
ヒーローズアースの肝はヴィランの存在なんだから
そこを面倒くさいと切り捨てたらUDCアースでいいやってなるわな
そこを面倒くさいと切り捨てたらUDCアースでいいやってなるわな
351: 2019/07/08(月) 00:54:04.21
ヒロアスはヒーローと共闘したり鍛えたりと、PCには出来ない上から目線での色々がNPCにやれるのと
ヒーローと因縁のあるヴィランを作ったり、ヴィラン自体を色々弄れると言う2方面からNPCを踏み台にしたストーリーを展開出来るのが魅力だろう
ヒーローと因縁のあるヴィランを作ったり、ヴィラン自体を色々弄れると言う2方面からNPCを踏み台にしたストーリーを展開出来るのが魅力だろう
352: 2019/07/08(月) 03:40:01.56
ヒーローとヴィランの因縁とかPCに関係なさすぎてかなりどうでも良いので……
基本的にヴィランに出来てオブリビオンに出来ない事ってあんま無いと思う
明日の友になるかもしれないったってそんなんシナリオでは描かれないし
イラストとUC設定が付いてないデメリットの方が大きい
基本的にヴィランに出来てオブリビオンに出来ない事ってあんま無いと思う
明日の友になるかもしれないったってそんなんシナリオでは描かれないし
イラストとUC設定が付いてないデメリットの方が大きい
355: 2019/07/08(月) 08:17:33.47
>>352
まさに>>353がヴィランに出来るけどオブリビオンに出来ない事じゃね?
まさに>>353がヴィランに出来るけどオブリビオンに出来ない事じゃね?
356: 2019/07/08(月) 08:29:27.27
>>355
それ言ったら、アリスラビリンスなら愉快な仲間でもできるし、別の世界の寄生してるオブリビオンとかでもやる人はやるんやで……
だから、よほどアメコミ好きなMSじゃないとまともに扱えない世界になってる
それ言ったら、アリスラビリンスなら愉快な仲間でもできるし、別の世界の寄生してるオブリビオンとかでもやる人はやるんやで……
だから、よほどアメコミ好きなMSじゃないとまともに扱えない世界になってる
353: 2019/07/08(月) 07:00:03.13
ヒーローズアースは心を入れ替えてくれそうな敵を説得したい人にもウケてる印象
ヒーローに対してもヴィランに対しても教育や説得だけじゃなく「一緒に頑張ろう」RPしやすいしな
劇場にならない程度で魅力的なヒーローやヴィランが作れるMSが運営する奴は面白い
ヒーローに対してもヴィランに対しても教育や説得だけじゃなく「一緒に頑張ろう」RPしやすいしな
劇場にならない程度で魅力的なヒーローやヴィランが作れるMSが運営する奴は面白い
354: 2019/07/08(月) 07:24:52.70
色んなジャンルの世界をたくさん出すのは、MSも含めてユーザーがどんなジャンルを好むのかリサーチしてるようなところもあるんだろうなって思う
357: 2019/07/08(月) 08:44:20.88
スペワはガンダムかと思ったら銀英伝+スターウォーズで
X-MEN映画見ればヒーローズはできるかと思ったら実際のとこアメコミ網羅で
間口が思ったより狭かった感
X-MEN映画見ればヒーローズはできるかと思ったら実際のとこアメコミ網羅で
間口が思ったより狭かった感
358: 2019/07/08(月) 08:52:45.05
いやむしろ広いじゃん
艦隊戦できるならガンダムだってできるし、アメコミ網羅してるならX-MEN以外もできるってことじゃねえか
狭いのはお前の了見だよ
艦隊戦できるならガンダムだってできるし、アメコミ網羅してるならX-MEN以外もできるってことじゃねえか
狭いのはお前の了見だよ
360: 2019/07/08(月) 09:12:56.19
>>358
逆だよ、間口が広いとめんどくせえオタクが集まってくるから厄介なんだろ
ガンダムでモビルスーツの殴り合いやりたいのに、銀英伝やりたい客ばっかで艦隊戦なプレイングばかり集まったらやりづらいだろ?
アメコミも、アベンジャーズ見るならとか言いながら10本以上も映画のタイトル挙げてくるようなオタク向けの世界で、話のお約束を期待してプレイングを投げてくるPLの期待通りに書ける気なんかしねえよ、知らねえし
だから手をつけてない、ってMSもかなりいるんじゃね?
逆だよ、間口が広いとめんどくせえオタクが集まってくるから厄介なんだろ
ガンダムでモビルスーツの殴り合いやりたいのに、銀英伝やりたい客ばっかで艦隊戦なプレイングばかり集まったらやりづらいだろ?
アメコミも、アベンジャーズ見るならとか言いながら10本以上も映画のタイトル挙げてくるようなオタク向けの世界で、話のお約束を期待してプレイングを投げてくるPLの期待通りに書ける気なんかしねえよ、知らねえし
だから手をつけてない、ってMSもかなりいるんじゃね?
366: 2019/07/08(月) 09:49:24.83
>>360
間口が広いからOPで絞ってやらせたいこと書くんだろ
もっとOPに時間かけて俺達がプレイング書きやすいようにしてくれ
間口が広いからOPで絞ってやらせたいこと書くんだろ
もっとOPに時間かけて俺達がプレイング書きやすいようにしてくれ
369: 2019/07/08(月) 11:48:29.68
>>360
まずお前は上様のMS講座を見て来い
指摘してくれてる人もいるが、どんなプレイングを送ってもらいたいか、をMSが伝えてそういう主旨の活躍をしたいPLを呼び込むのがオープニングだぞ
まずお前は上様のMS講座を見て来い
指摘してくれてる人もいるが、どんなプレイングを送ってもらいたいか、をMSが伝えてそういう主旨の活躍をしたいPLを呼び込むのがオープニングだぞ
364: 2019/07/08(月) 09:23:23.73
>>358
ならお前さんが出せばいい解決だな
スターウォーズもアメコミも網羅してねえよ
ならお前さんが出せばいい解決だな
スターウォーズもアメコミも網羅してねえよ
359: 2019/07/08(月) 09:10:07.41
「この世界でしか出来ない」ことはほぼないけど「考えやすい」はある
MSの数自体が多いんだから、そういうのを揃えるのが重要なんだろう
MSの数自体が多いんだから、そういうのを揃えるのが重要なんだろう
361: 2019/07/08(月) 09:17:34.53
アリス方面のオタクはもっとヤバイ事を知らんらしい
362: 2019/07/08(月) 09:19:04.33
>殴り合い宇宙したいのに艦隊戦プレ
それ単にMSが依頼の趣旨を伝えられてないだけでは?
それ単にMSが依頼の趣旨を伝えられてないだけでは?
363: 2019/07/08(月) 09:20:39.17
今からでも遅くないのでキン肉マンにしよう
365: 2019/07/08(月) 09:38:21.94
そのジャンル網羅してないと依頼出せないなら、大概のMSはD&Dやソードワールドリプレイや水戸黄門や暴れん坊将軍や仕事人シリーズや魔界都市や夜が来るやクトゥルフを網羅してるって事かスゴいなー
そうじゃなくて、多くの人が依頼出しやすいように、いろんなジャンルのいろんな作品を包括してるって事なんだろ
そうじゃなくて、多くの人が依頼出しやすいように、いろんなジャンルのいろんな作品を包括してるって事なんだろ
367: 2019/07/08(月) 09:54:12.51
別にアメコミ読んだ事無くても、ヒロアカ好きだからサイドキックや新人ヒーローを引率する話をしても良いし、午後ローのスパイダーマン見たから研究資金の為に銀行強盗するヴィラン倒して野望を阻止する話をしても良いのにな
馬鹿はむやみやたらと主語をデカくするから困る
馬鹿はむやみやたらと主語をデカくするから困る
368: 2019/07/08(月) 11:26:07.34
他人にその世界の面白さを布教する気持ちでソフトにネタ仕込んでいけばいいんだよ
そのジャンルが好きな奴は細かい表現とかで気付いてくれるから
そのジャンルが好きな奴は細かい表現とかで気付いてくれるから
370: 2019/07/08(月) 13:08:27.22
360とは少しずれるけど、一生懸命オープニング書いても、一切読まないで俺の最強キャラはどんなときでも俺の最強キャラってプレが一定数届くんだよな。なまじリピーターだったり、声の大きな客だったりするからしんどい。
371: 2019/07/08(月) 13:32:07.31
スペワは最初、銀河戦国群雄伝ライみたいな世界だと思ったんだよな……
宇宙をバックに白兵戦するんだとばっかり
宇宙をバックに白兵戦するんだとばっかり
372: 2019/07/08(月) 14:06:25.33
あの透明極薄万能宇宙服はやめてほしかった
あれのおかげでPLはプレイングかけやすくなってMSもリプレイ書きやすくなったのかもしれないけど
宇宙戦闘の醍醐味というかSSWならではの魅力がかなり損なわれた
あれのおかげでPLはプレイングかけやすくなってMSもリプレイ書きやすくなったのかもしれないけど
宇宙戦闘の醍醐味というかSSWならではの魅力がかなり損なわれた
373: 2019/07/08(月) 14:12:09.98
宇宙をバックに白兵戦してるジャマイカ
宇宙服は透明で薄いらしいけど戦闘中に破けたらえらいことになるよなーと思いながら気にしないようにしてた
上様がマスター講座で言ってた「洞窟の中に宇宙船を呼ぶプレイをおかしいとか理屈こねずに単に格好良いって言えばイイ」ってやつなんだろな
宇宙服は透明で薄いらしいけど戦闘中に破けたらえらいことになるよなーと思いながら気にしないようにしてた
上様がマスター講座で言ってた「洞窟の中に宇宙船を呼ぶプレイをおかしいとか理屈こねずに単に格好良いって言えばイイ」ってやつなんだろな
374: 2019/07/08(月) 15:22:06.98
>>373
>上様がマスター講座で言ってた「洞窟の中に宇宙船を呼ぶプレイをおかしいとか理屈こねずに単に格好良いって言えばイイ」
「面倒臭いからテキトーに脳内補完しといて」をもっともらしく言うとこうなるねwww
まあいつもの富岡節
>上様がマスター講座で言ってた「洞窟の中に宇宙船を呼ぶプレイをおかしいとか理屈こねずに単に格好良いって言えばイイ」
「面倒臭いからテキトーに脳内補完しといて」をもっともらしく言うとこうなるねwww
まあいつもの富岡節
381: 2019/07/08(月) 18:46:38.47
>>374
面倒くさいとかじゃなくて「揚げ足取りしてる暇あったらPCを格好良く書けよ」って事だぞ
面倒くさいとかじゃなくて「揚げ足取りしてる暇あったらPCを格好良く書けよ」って事だぞ
375: 2019/07/08(月) 15:31:28.84
某海賊漫画の敵に、島の地下で飛行船作らせてたのがいたの思い出したわw
376: 2019/07/08(月) 15:38:35.10
イラストの都合だろあれ
377: 2019/07/08(月) 16:48:29.29
新機能、これ本当に使って大丈夫?
MSさん嫌な気分しない?
MSさん嫌な気分しない?
382: 2019/07/08(月) 19:23:33.56
>>377
完結に四苦八苦しているMSから見れば入ってくださるだけでも嬉しいんですが
完結に四苦八苦しているMSから見れば入ってくださるだけでも嬉しいんですが
384: 2019/07/09(火) 10:52:57.47
>>377
むしろ初心者でうちのシナリオに!有難う!って思う
「無いとだめ」じゃなくて「あると書きやすい」要素で出来てるのもありがたい
むしろ初心者でうちのシナリオに!有難う!って思う
「無いとだめ」じゃなくて「あると書きやすい」要素で出来てるのもありがたい
378: 2019/07/08(月) 16:54:21.01
ただのプレイングの書き方がわからない初心者用機能だろ
379: 2019/07/08(月) 18:07:16.70
試しにポチってみたけど>>378以上の意味はないな
ほんと最低限のプレイングになる
ほんと最低限のプレイングになる
380: 2019/07/08(月) 18:23:33.06
お知らせ見たら本当に「プレイングの書き方がわからない人用」って書いてあった
383: 2019/07/08(月) 19:26:00.23
まあひと通り揃ってるから悪くはないんじゃね
初プレで立ち上がるだけみたいな事故は減るだろうし、慣れるまでは抜け防止の備忘録としても使えるだろうし
初プレで立ち上がるだけみたいな事故は減るだろうし、慣れるまでは抜け防止の備忘録としても使えるだろうし
385: 2019/07/09(火) 13:54:08.89
こんなもんより発言見ない機能とジョブチェンジの実装早よ
ってのが偽らざる本音
ってのが偽らざる本音
386: 2019/07/09(火) 15:04:53.94
未実装機能の実装時期見込みぐらいは出して欲しいところ
387: 2019/07/09(火) 16:09:09.26
ジョブチェンジは早くて年末あたりじゃね
過去作でも結構かかったからな
過去作でも結構かかったからな
388: 2019/07/09(火) 16:37:45.21
てか第六でのジョブチェンジって何の意味あるの?
389: 2019/07/09(火) 16:48:55.62
「なんかイメージ違うな……」と思ったらやり直せるのは大事だろ!!!
390: 2019/07/09(火) 16:55:39.84
能力値が多少は変わる…のか?
確かにジョブごとの制限が無い今作だとあんまり意味無いなって思ってた
確かにジョブごとの制限が無い今作だとあんまり意味無いなって思ってた
391: 2019/07/09(火) 17:05:34.21
キャライメージの問題でやっぱこっちのジョブがええ!が需要の大半やろうね
かく言ううちの子もアリスラビリンスのジョブが設定にぴったりハマったのでジョブチェンジしたい
かく言ううちの子もアリスラビリンスのジョブが設定にぴったりハマったのでジョブチェンジしたい
392: 2019/07/09(火) 17:10:49.26
能力補正が多少変わるのとあとはイメージだろうな
393: 2019/07/09(火) 17:16:04.88
アリスから初めて、記憶取り戻して元の世界でも戦う展開にして
記憶を取り戻した証として元の世界のジョブに変更とか
記憶を取り戻した証として元の世界のジョブに変更とか
394: 2019/07/09(火) 17:31:28.89
武闘家やりたかったのにそれっぽいのが無くて泣く泣くバーバリアンなんぞ選んだ自分みたいのも居るんだよぉ!
今ならヒーローとか行けそう
今ならヒーローとか行けそう
399: 2019/07/09(火) 19:39:15.99
>>394
気持ちはよくわかる
破戒僧は何か違うんだよな
ところでクレリックは神の奇跡を顕現させて肉弾戦も得意なジョブ…
つまり聖闘士だ
気持ちはよくわかる
破戒僧は何か違うんだよな
ところでクレリックは神の奇跡を顕現させて肉弾戦も得意なジョブ…
つまり聖闘士だ
395: 2019/07/09(火) 18:33:51.30
種族チェンジは色々と矛盾したりするから設定上難しいかなあ
396: 2019/07/09(火) 19:17:47.67
>>395
多分無理かなぁ……6作品15年以上やってる富の中で
種族を変更で来たのってエンブレだけで、しかもそれも人間→エルフへ不可逆的な変化するものだったし
多分無理かなぁ……6作品15年以上やってる富の中で
種族を変更で来たのってエンブレだけで、しかもそれも人間→エルフへ不可逆的な変化するものだったし
407: 2019/07/09(火) 21:22:14.69
>>396
シルバーレインでも一応は族変更できたのよ
同じく人間→人外の一方通行だったけど
シルバーレインでも一応は族変更できたのよ
同じく人間→人外の一方通行だったけど
411: 2019/07/09(火) 22:15:51.72
>>407
あったか?
銀雨は人外種族=人外ジョブとして表現されていて
元々人間の人が人外ジョブになる時は人外から血を貰うけれど、またジョブチェンジすれば戻れるから種族まで変化したって感じではないと思う
後は蟲やキノコや馬を体や精神に宿らせてる系統もあくまで本人は人間のままだし
あったか?
銀雨は人外種族=人外ジョブとして表現されていて
元々人間の人が人外ジョブになる時は人外から血を貰うけれど、またジョブチェンジすれば戻れるから種族まで変化したって感じではないと思う
後は蟲やキノコや馬を体や精神に宿らせてる系統もあくまで本人は人間のままだし
438: 2019/07/11(木) 00:25:57.85
>>407
エンブレのエルフ(妖精の寝床)と混ざってないか?
銀雨は自由にジョブチェンジ可、エンブレの人間→エルフは一方通行
エンブレのエルフ(妖精の寝床)と混ざってないか?
銀雨は自由にジョブチェンジ可、エンブレの人間→エルフは一方通行
443: 2019/07/11(木) 09:32:43.34
>>438
エルフとかイベントジョブのキノコのヤツとかと記憶混ざってたかもしれない
昔だからなのか当時から勘違いしてたのか1度なったら戻れないと思ってたよ…
エルフとかイベントジョブのキノコのヤツとかと記憶混ざってたかもしれない
昔だからなのか当時から勘違いしてたのか1度なったら戻れないと思ってたよ…
451: 2019/07/11(木) 13:59:32.44
>>444
あれも1回資格得たらジョブチェンジしても成り直せるのか
当時の自キャラを見返してみたら1回来訪者ジョブになったら戻れないと思い込んでる節があった…
>>447
外見から大幅に変わっちゃう種族もいるから悲しいけど実現は諦めた方が良いよね…
あれも1回資格得たらジョブチェンジしても成り直せるのか
当時の自キャラを見返してみたら1回来訪者ジョブになったら戻れないと思い込んでる節があった…
>>447
外見から大幅に変わっちゃう種族もいるから悲しいけど実現は諦めた方が良いよね…
397: 2019/07/09(火) 19:22:54.73
ここでも度々話題になるけど、人魚とかの亜人系が出たらキマイラやめてそっちにしたいって人はいるだろうな
398: 2019/07/09(火) 19:26:11.89
種族変更は今作は便利な言葉、真の姿があるから必要性薄い感じがする
408: 2019/07/09(火) 21:26:10.13
>>398
みんなが知ってる種族の特性があるってのはRPするうえで結構重要だと思う
みんなが知ってる種族の特性があるってのはRPするうえで結構重要だと思う
410: 2019/07/09(火) 22:06:07.76
>>408
それを考えると種族変更ってむしろ周囲とのRPって意味じゃあんまり良くないんだよなぁ
「え?お前いつの間にエルフになってたの?」的な事が発生するし
それを考えると種族変更ってむしろ周囲とのRPって意味じゃあんまり良くないんだよなぁ
「え?お前いつの間にエルフになってたの?」的な事が発生するし
400: 2019/07/09(火) 19:39:25.74
ある日突然
「実は俺、皆に出身を偽ってたんだ。俺はバーチャルキャラクターのイケメン兎キャラじゃなくてアリスラビリンスの時計ウサギだったんだよ!」
「な、なんだってー!?」
「神隠しにあってキマフュに飛ばされてたんだが、アリスラビリンス世界の事を言っても信じて貰えないと思って」
って展開でイケるイケる!
「実は俺、皆に出身を偽ってたんだ。俺はバーチャルキャラクターのイケメン兎キャラじゃなくてアリスラビリンスの時計ウサギだったんだよ!」
「な、なんだってー!?」
「神隠しにあってキマフュに飛ばされてたんだが、アリスラビリンス世界の事を言っても信じて貰えないと思って」
って展開でイケるイケる!
409: 2019/07/09(火) 21:43:10.81
>>400
「聞けい、ワシはこの惑星の人間ではない!」みたいなノリだな
「聞けい、ワシはこの惑星の人間ではない!」みたいなノリだな
419: 2019/07/09(火) 22:57:27.36
>>409
あれは「あ、やっぱり?www」と感じてしまったw
あれは「あ、やっぱり?www」と感じてしまったw
401: 2019/07/09(火) 20:26:16.90
父さんが若い頃、ヒーローズアースから凶悪なオブリビオンを居ってこの世界にやってきた神と融合して戦ってた事があり、
猟兵として覚醒した息子の力もスーパーヒーロー由来でしたとかでイケる
猟兵として覚醒した息子の力もスーパーヒーロー由来でしたとかでイケる
402: 2019/07/09(火) 20:32:24.07
戦争で失敗して致命傷っぽい描写貰ったんでサイボーグにジョブチェンジして仕切り直したいです
403: 2019/07/09(火) 20:32:57.40
格闘家とかグラップラーとかいったのは今後の世界に出てくるんだろう
マッチョな男性だけが暮らす世界とか
マッチョな男性だけが暮らす世界とか
406: 2019/07/09(火) 21:09:50.77
>>403
BL世界、ないしゴリラしかいない世界
BL世界、ないしゴリラしかいない世界
404: 2019/07/09(火) 20:40:11.78
多重人格者が治療を受けて人間になったり
逆に人間が心を病んで多重人格者になったり
逆に人間が心を病んで多重人格者になったり
405: 2019/07/09(火) 20:51:56.26
フェアリーが体を失って魂をウォーマシンに
ウォーマシンが魂だけ残り妖精さんに
ウォーマシンが魂だけ残り妖精さんに
412: 2019/07/09(火) 22:19:43.07
現状でもマスクやタールあたりは種族無法地帯って感じ
413: 2019/07/09(火) 22:32:21.14
タールの造形の精密さは不十分っていう設定どこいったんだろうな
414: 2019/07/09(火) 22:35:30.42
精密さが不十分(個人の感想です)
つまり自分で決めていいんやで
つまり自分で決めていいんやで
415: 2019/07/09(火) 22:39:01.43
種族と言えば第六だと人間サイズのロボットキャラってどうやって作ればいいんだろう
ウォーマシンは人間サイズじゃない、ミレナリィドールは機械じゃなく人形、サイボーグはロボじゃなく改造人間、って具合に
ケルブレのレプリカント相当の枠だけすっぽり抜けててどうしたもんか
ウォーマシンは人間サイズじゃない、ミレナリィドールは機械じゃなく人形、サイボーグはロボじゃなく改造人間、って具合に
ケルブレのレプリカント相当の枠だけすっぽり抜けててどうしたもんか
416: 2019/07/09(火) 22:42:24.77
身長を最低設定したウォーマシンでなんとかならない?
417: 2019/07/09(火) 22:48:20.26
普段は変形収縮しててるとか
418: 2019/07/09(火) 22:49:53.73
種族人間でコンバットスーツを蒸着するとか
420: 2019/07/09(火) 22:58:37.74
そこで愉快な仲間ですよ
421: 2019/07/10(水) 08:35:08.28
メカ世界のバーチャルキャラクターとか
人間サイズのウォーマシンで展開式の翼やバインダー含めて全長3mとか
人間サイズのウォーマシンで展開式の翼やバインダー含めて全長3mとか
422: 2019/07/10(水) 12:34:32.25
年齢一桁で身長低めにすればウォーマシンでも一般的な中高生くらいの人間サイズに収まる
成長したら知らんな
成長したら知らんな
423: 2019/07/10(水) 12:47:47.76
ウォーマシンの成長ってパーツ交換なのかな
成長期だと大変そう(メタ)
成長期だと大変そう(メタ)
424: 2019/07/10(水) 16:49:53.41
みかんブレイカーの二回目が来たな。
425: 2019/07/10(水) 16:58:52.90
これでまたMSが減るのか
426: 2019/07/10(水) 17:01:48.14
4人減っても40人増えてるからな
427: 2019/07/10(水) 17:05:02.72
みかんブレイカーズの対象にケルブレからのMSがいて寂しさがある
実質引退みたいなものなのかなあ
実質引退みたいなものなのかなあ
428: 2019/07/10(水) 17:29:55.57
あのMSは登録解除→復活を何度か繰り返してるから次もまた復活するかも
430: 2019/07/10(水) 18:55:53.93
>>428
蜜柑になったら二度目はないぜ…
蜜柑になったら二度目はないぜ…
431: 2019/07/10(水) 20:06:33.72
>>430
ケルブレで復活はあり得る
第六はみかんの時点でアウトだけど
ケルブレで復活はあり得る
第六はみかんの時点でアウトだけど
429: 2019/07/10(水) 17:43:56.28
風邪がひどい
432: 2019/07/10(水) 20:43:07.75
早くも完結したシナリオが出たか。
本業として執筆に当たれる社員マスターの執筆速度はやはり速いな。
本業として執筆に当たれる社員マスターの執筆速度はやはり速いな。
433: 2019/07/10(水) 20:49:28.92
少し気になったのでMSの人数と納品数を見てみた
グリモアベース団員 685人
40以上納品 12人
30以上 10人
20以上 45人
10以上 150人
5以上納品 171人
.30以上がコンスタントに作品を出しているMSで
10以上5以上は週末月末MSって感じかな
グリモアベース団員 685人
40以上納品 12人
30以上 10人
20以上 45人
10以上 150人
5以上納品 171人
.30以上がコンスタントに作品を出しているMSで
10以上5以上は週末月末MSって感じかな
434: 2019/07/10(水) 21:21:17.49
第六は自分のペースでシナリオを出せるし、リプを書くタイミング(プレを受け付けるタイミング)も自分のペースでいいからな
遅刻とかもないから、一か月に一本でも何にも問題ない
クリア人数集めてささっと何本も書くのも、再送をお願いして何十人も集めて一本書くのも、まったく問題ない
だから、本当に個々人の自由なんだよな
遅刻とかもないから、一か月に一本でも何にも問題ない
クリア人数集めてささっと何本も書くのも、再送をお願いして何十人も集めて一本書くのも、まったく問題ない
だから、本当に個々人の自由なんだよな
435: 2019/07/10(水) 21:23:34.92
月何本出せとかいうノルマ無いから普通は引退までしなくていいんだよな
436: 2019/07/10(水) 21:25:27.68
MSとグリモア猟兵(NPC)の肩書きだけ欲しくて試験だけ受けて合格した後シナリオは一切出さないって層もいるしな
437: 2019/07/10(水) 21:28:22.70
週末月末じゃねえよ、週一月一ペースだよ俺
たしかに大多数のMSは旅団でキャラ動かす合い間で
シナリオ投下しているように見えるな
忙しそうだったら落としちゃ悪いと控えるし
たしかに大多数のMSは旅団でキャラ動かす合い間で
シナリオ投下しているように見えるな
忙しそうだったら落としちゃ悪いと控えるし
439: 2019/07/11(木) 00:31:23.36
銀雨に種族的キャラ設定はなかったと記憶
来訪者(吸血鬼とか雪女とか『人間じゃない種族』)もジョブのひとつだった
来訪者(吸血鬼とか雪女とか『人間じゃない種族』)もジョブのひとつだった
440: 2019/07/11(木) 00:44:04.01
>>439
より厳密に言うと、キャラ作成時点の初期に選んだ本業ジョブが来訪者ジョブの場合は、その来訪者種族と言っていい感じ
ジョブチェンジで後天的に本業ジョブを来訪者ジョブにするのは、その来訪者種族から血を提供してもらって力を分けてもらうという設定なので、種族的には人間のママという感じ
より厳密に言うと、キャラ作成時点の初期に選んだ本業ジョブが来訪者ジョブの場合は、その来訪者種族と言っていい感じ
ジョブチェンジで後天的に本業ジョブを来訪者ジョブにするのは、その来訪者種族から血を提供してもらって力を分けてもらうという設定なので、種族的には人間のママという感じ
441: 2019/07/11(木) 03:29:58.98
人間のママ。か、母ちゃん……?
442: 2019/07/11(木) 06:41:22.08
ブラックタールのパパ
445: 2019/07/11(木) 10:51:01.58
446: 2019/07/11(木) 11:26:43.44
東方と憲法に何の関係があるんだよ
神主が推奨してるなら話は別だが
神主が推奨してるなら話は別だが
448: 2019/07/11(木) 11:57:44.37
>>446
東方をアルファベットにするとTOUHOU
まずここからノイズであると推測されるTOUHを削除しOUを残す
そして次に日本の代表ゲームであり世界的にも有名なポケモンをアルファベットにし、母音を消すとPKMNとなる
そしてここが一番のポイントだが、Mを横に倒すとEのような形になるのはわかるな?
つまりPKEN…並び替えるとKENP…それにOUを足すとKENPOU…憲法
東方は憲法であるということがこれで証明出来るのがわかるだろう
東方をアルファベットにするとTOUHOU
まずここからノイズであると推測されるTOUHを削除しOUを残す
そして次に日本の代表ゲームであり世界的にも有名なポケモンをアルファベットにし、母音を消すとPKMNとなる
そしてここが一番のポイントだが、Mを横に倒すとEのような形になるのはわかるな?
つまりPKEN…並び替えるとKENP…それにOUを足すとKENPOU…憲法
東方は憲法であるということがこれで証明出来るのがわかるだろう
449: 2019/07/11(木) 12:17:11.06
>>448
やかましいw
やかましいw
450: 2019/07/11(木) 13:15:03.41
>>448
な、なんだってー
な、なんだってー
447: 2019/07/11(木) 11:44:22.24
キマイラ人魚→人魚の可能性じゃないけど
キャラ根幹に関わる種族変更は理由はわかるが
極端な話、交友関係そのままでケットシーがウォーマシンになりましたシクヨロ!
なんて言われたらどう扱っていいかわからなくてフェードアウトしそう
後の種族キャラでどうしてもやりたくなったら
普通に別キャラ作るのがいいとおもった
イラスト作り直しなのは変わらんしな
キャラ根幹に関わる種族変更は理由はわかるが
極端な話、交友関係そのままでケットシーがウォーマシンになりましたシクヨロ!
なんて言われたらどう扱っていいかわからなくてフェードアウトしそう
後の種族キャラでどうしてもやりたくなったら
普通に別キャラ作るのがいいとおもった
イラスト作り直しなのは変わらんしな
452: 2019/07/11(木) 14:31:20.19
同一存在の別の側面、みたいな設定で複数キャラ作ってる人いまの時点でいるしな
そういう感じでやればいいんじゃね
そういう感じでやればいいんじゃね
453: 2019/07/11(木) 17:01:25.10
汎用アイテムアイコンの発売はまだかいのう
454: 2019/07/11(木) 17:25:23.11
ウェブマネー10%還元キャンペーンはまだか……(禁断症状
水着イベが終わったらきっと水着の絵を描いてた絵師さんが一斉に動き出す気がするんだよね
水着イベが終わったらきっと水着の絵を描いてた絵師さんが一斉に動き出す気がするんだよね
455: 2019/07/11(木) 19:44:19.87
そういえば最近は特定のジョブのみ参加できるシナリオとかやってないな
456: 2019/07/11(木) 20:09:12.34
最近も何も、ジョブ限定依頼なんてあったっけか?
457: 2019/07/11(木) 20:27:11.32
そのへんはグリモアベースでダメって言われてた気がする
458: 2019/07/11(木) 21:42:36.74
性別にしろジョブにしろ限定のはやめれって感じだったな
459: 2019/07/11(木) 21:59:17.89
システム的にジョブ縛りとかで弾いたりできるならともかく、
だれでもプレが送れる第六でそういう縛りは良くないってことだろう
あと、サイハの初期に
「RBな敵を誘い出す為に参加者で偽装カップルを作れ」という依頼があって
抽選結果、参加者8人全員が男になってしまった大惨事があってな
参加者がヤケクソで男と女装で4組のカップルを作ったら
リプレイがすっげー面白くなったということもあったんだ
下手に絞るぐらいなら、状況を逆手にとっていかす方が面白くなることもあるってことだ
だれでもプレが送れる第六でそういう縛りは良くないってことだろう
あと、サイハの初期に
「RBな敵を誘い出す為に参加者で偽装カップルを作れ」という依頼があって
抽選結果、参加者8人全員が男になってしまった大惨事があってな
参加者がヤケクソで男と女装で4組のカップルを作ったら
リプレイがすっげー面白くなったということもあったんだ
下手に絞るぐらいなら、状況を逆手にとっていかす方が面白くなることもあるってことだ
460: 2019/07/11(木) 22:30:17.16
大惨事過ぎるだろww
461: 2019/07/11(木) 22:36:38.92
そいや昔「酒場にはスパイが居る、故に相談すれば失敗判定を出します」とか言うMS雑記が書かれた依頼があって
オチスレに名前を連ねる人物が開幕挨拶やらかして、それを見てた本スレで話題になってた事があったな
特殊なギミックを仕掛けるのは面白そうだが、運やら絡みそうだよなぁ
オチスレに名前を連ねる人物が開幕挨拶やらかして、それを見てた本スレで話題になってた事があったな
特殊なギミックを仕掛けるのは面白そうだが、運やら絡みそうだよなぁ
462: 2019/07/12(金) 10:20:50.44
納品シナリオ5本でいいねが20後半と、納品シナリオ15以上でいいねが35前後なら前者の方が格は高いよね
463: 2019/07/12(金) 10:46:59.74
後者だろう
常識的に考えて
常識的に考えて
464: 2019/07/12(金) 10:50:45.12
依頼に参加して「楽しかった。次も是非参加したい」と思って付けたいいねや
不参加だけど「リプレイを読んでみたらすごく良かった。今度は自分も参加したい」と思って付けたいいねの数を知ることが出来るなら
MSの格というか本当の人気度が分かるのかもしれないけど…
自分もそうだが同じ旅団にいるからとか、純粋にMSとしての評価とは別の理由で適当に付けてたりするからなぁ
自キャラを理解してくれる上に文章がまともなら、それで十分
欲を言えば自分が好きなワールドでもっと依頼を出してほしいけど
不参加だけど「リプレイを読んでみたらすごく良かった。今度は自分も参加したい」と思って付けたいいねの数を知ることが出来るなら
MSの格というか本当の人気度が分かるのかもしれないけど…
自分もそうだが同じ旅団にいるからとか、純粋にMSとしての評価とは別の理由で適当に付けてたりするからなぁ
自キャラを理解してくれる上に文章がまともなら、それで十分
欲を言えば自分が好きなワールドでもっと依頼を出してほしいけど
465: 2019/07/12(金) 11:01:34.28
>>欲を言えば自分が好きなワールドでもっと依頼を出してほしいけど
旅団とかでそのMSのグリモア猟兵に「○○世界の依頼をもっと出して」とリクエストすればええんやで
旅団とかでそのMSのグリモア猟兵に「○○世界の依頼をもっと出して」とリクエストすればええんやで
466: 2019/07/12(金) 11:03:19.94
プレイヤーが判らしたら格が高い低いとかどうでもよくて自分に合ったMSかどうかが最重要だわ
469: 2019/07/12(金) 11:45:09.87
>>466
ぶっちゃけ大多数のまともなMSからしてもどうでもよいと思ってるよ
ぶっちゃけ大多数のまともなMSからしてもどうでもよいと思ってるよ
467: 2019/07/12(金) 11:08:52.52
格が云々を自分から語るMSは十割地雷だからなぁ
そういうのは自分の作品を出した結果として生まれるもので、それを目的にやるもんじゃない
そういうのは自分の作品を出した結果として生まれるもので、それを目的にやるもんじゃない
468: 2019/07/12(金) 11:13:42.86
新種族で生まれ変わりました☆よろぴく!って今までのキャラ捨てて新キャラで同一人物名乗ってた奴見た事あるけどフレンドや団員は困ってるだろうなと思った
470: 2019/07/12(金) 13:06:47.94
>>468
漂う地雷臭
RP強めの旅団ならそっと距離を置く
適当な雑談メインのとこなら適当にながす、もしくはガチツッコミを入れる
漂う地雷臭
RP強めの旅団ならそっと距離を置く
適当な雑談メインのとこなら適当にながす、もしくはガチツッコミを入れる
471: 2019/07/12(金) 13:40:47.22
キャラの味付け変えたいから今日から突然別人になりますは困るよね。多重人格者ならともかく。
暈すけど、凄惨な未来から来た存在と入れ替わったとかやられても困るだけである。
暈すけど、凄惨な未来から来た存在と入れ替わったとかやられても困るだけである。
472: 2019/07/12(金) 15:09:09.42
そんなのよりも男の娘とかいう異常者が無理
473: 2019/07/12(金) 15:41:04.61
女顔で服装や口調も女っぽいのに女に間違えられると怒る奴とかな
474: 2019/07/12(金) 16:01:03.34
そのパターンめんどくさいよな
じゃあスカートなんか履くんじゃねぇよと
じゃあスカートなんか履くんじゃねぇよと
475: 2019/07/12(金) 16:03:36.34
男の娘使ってるが、リプの地の文で性別間違えられるのはむしろご褒美だぞw
476: 2019/07/12(金) 16:14:54.50
俺は嫌なのに背後さんが勝手に着せてるんだ!とか、ロール上の着地点がないのはちょっと……ってなる
あと性別看破NG
あと性別看破NG
479: 2019/07/12(金) 17:02:30.44
>>476
重い過去を語るだけの奴とか
なでもふギュだけで会話できない奴とか
人の話を茶化すことしかしない奴とか着地点なくて相手するのつらいわ
重い過去を語るだけの奴とか
なでもふギュだけで会話できない奴とか
人の話を茶化すことしかしない奴とか着地点なくて相手するのつらいわ
477: 2019/07/12(金) 16:17:26.53
女装も嫌いだが、誘い受けがセットになってる奴が多いのも嫌
478: 2019/07/12(金) 16:20:26.56
そういうキャラ自体は別に嫌いじゃないけど、作るなら服装なり口調なりをそうしないといけない理由付けはするな
背後に着せられてるってのは理由になってない気が…
背後に着せられてるってのは理由になってない気が…
480: 2019/07/12(金) 17:52:09.70
少人数でもない限り適当に流せばなんとかなる
かまってちゃんだとつらいけど
かまってちゃんだとつらいけど
481: 2019/07/12(金) 18:18:09.06
今TOPの白髪キャラ、名前からステシ飛ぶと1つ前TOPだった猫キャラのステシ飛ぶな
どうでも良い事だがw
どうでも良い事だがw
482: 2019/07/12(金) 19:55:52.83
猫を被っているのか
483: 2019/07/12(金) 20:17:06.97
「細かい変更のお知らせ」っていう割に結構ガッツリと欲しかった機能が導入されてるね
文章短すぎて分かり辛い部分多いから、もうちょっと細かく説明して欲しいとこではあるけど
文章短すぎて分かり辛い部分多いから、もうちょっと細かく説明して欲しいとこではあるけど
484: 2019/07/12(金) 20:17:43.59
いや、この場合は人の皮を被った猫なんじゃね?w
485: 2019/07/13(土) 18:39:58.33
この時期にお祭りのリアイベがないのは淋しい……
486: 2019/07/13(土) 18:46:45.65
旅団で企画話し合ったりしたいよな
487: 2019/07/13(土) 18:54:40.96
飾らずに言えば「ハコは貸すから後は自分らで好きにやって」がtw6のコンセプトみたいだからな
488: 2019/07/13(土) 20:08:39.95
サイハで気合い入れていっぱい行事を作ったら
マラソンと地獄合宿の2つが不評まみれになったからな
挙げ句に「テンション上げるために廃止してください」と直談判される始末
実際、他のクリスマスやバレンタインも銀雨のイベントから劣化甚だしかったし
運営もうんざりしたんじゃない?
マラソンと地獄合宿の2つが不評まみれになったからな
挙げ句に「テンション上げるために廃止してください」と直談判される始末
実際、他のクリスマスやバレンタインも銀雨のイベントから劣化甚だしかったし
運営もうんざりしたんじゃない?
491: 2019/07/13(土) 20:37:31.42
>>488
サイハスレにどうぞお帰りください
サイハスレにどうぞお帰りください
489: 2019/07/13(土) 20:14:49.81
舞台が学校じゃないから学園物によくある時期もののイベントが無いんだよな
490: 2019/07/13(土) 20:33:50.34
同じ世界でもないから難しい部分あるよな
「この世界にはこう言うお祭りがあります!」もやりづらいし
「この世界にはこう言うお祭りがあります!」もやりづらいし
492: 2019/07/13(土) 20:42:30.56
どれかの世界で起きたちょっとした事件みたいな感じでやるのが1番自然ではありそう
バレンタインとかキマイラフューチャーだと絶対盛り上がるイベントだし
バレンタインとかキマイラフューチャーだと絶対盛り上がるイベントだし
493: 2019/07/13(土) 20:52:34.47
サムライで花火師が襲われるとか
ヒーローズで海水浴客が襲われるとかかな、今の時期だと
ヒーローズで海水浴客が襲われるとかかな、今の時期だと
494: 2019/07/13(土) 20:54:31.13
日常章だけのがほしいんだよな
戦闘はしたくない
冒険はともかく、戦闘章で戦闘プレを一行書いてあとはお遊びとかはやりたくないし
戦闘はしたくない
冒険はともかく、戦闘章で戦闘プレを一行書いてあとはお遊びとかはやりたくないし
496: 2019/07/13(土) 23:51:22.29
>>494
判る。アリスラビリンスでもふもふ達と日常を楽しんで、最後は祭りとかでお別れとかのシナリオで一本やりたい
判る。アリスラビリンスでもふもふ達と日常を楽しんで、最後は祭りとかでお別れとかのシナリオで一本やりたい
506: 2019/07/14(日) 11:22:20.99
>>494
UDCアースで1.2章を遊び尽くしてから帰って良いよ、
っていう依頼の有り難さ
但し、爆発的に参加人数増えるからMSの負担が酷い
UDCアースで1.2章を遊び尽くしてから帰って良いよ、
っていう依頼の有り難さ
但し、爆発的に参加人数増えるからMSの負担が酷い
508: 2019/07/14(日) 12:12:45.22
>>506
戦闘しなくていいよってだけで参加人数増えるの?
うちの子は戦闘したりしない箱入り娘って層が多いのか
戦闘しなくていいよってだけで参加人数増えるの?
うちの子は戦闘したりしない箱入り娘って層が多いのか
510: 2019/07/14(日) 13:16:35.83
>>508
以前は「戦闘だけで遊びイラネ」って層の声が大きかったんだけどね
そっちは戦闘三連発の形ができたから満たされてる
結局は多様性っしょ
過去作でもイベシナしか行かないPCってそこそこ居た
以前は「戦闘だけで遊びイラネ」って層の声が大きかったんだけどね
そっちは戦闘三連発の形ができたから満たされてる
結局は多様性っしょ
過去作でもイベシナしか行かないPCってそこそこ居た
497: 2019/07/14(日) 00:17:48.97
猟兵の戦闘離れ
498: 2019/07/14(日) 02:49:29.93
そういう場合は日常章にだけ参加すれば良いってのが第六だからなぁ
499: 2019/07/14(日) 03:25:51.79
とりあえず要望は出しとくしか
500: 2019/07/14(日) 07:23:33.29
今作は過去作と違って、遊び方自体が違うんだと思う。
過去作の概念で慣れ過ぎてるんだろな…
PL全体で何かするんじゃなくて、好きな時に好きな事をする完全フリーなゲームなんだと思う。
なので要望があってもそれは富運営じゃなくてPLのMSたちでやれって事かと。
戦争の方式からしてそれは示唆されてる気はする…
過去作の概念で慣れ過ぎてるんだろな…
PL全体で何かするんじゃなくて、好きな時に好きな事をする完全フリーなゲームなんだと思う。
なので要望があってもそれは富運営じゃなくてPLのMSたちでやれって事かと。
戦争の方式からしてそれは示唆されてる気はする…
501: 2019/07/14(日) 07:28:51.05
単にPBMの時代に戻っただけだな。
505: 2019/07/14(日) 10:31:33.13
>>502
サイハとは状況が違いすぎる
前作までは、MSは社員含めて全員プレイヤーとして参加してなかったから需要を見誤ったから、サイハの惨事が起きたんだと思うんだ
だが、第六猟兵はシナリオを出してるのもプレイヤーで、参加者にかなり感覚が近い
自分でも参加したいと思うシナリオが増えてくれば、自然とプレイヤーが望むものが出来てくるだろうよ
サイハとは状況が違いすぎる
前作までは、MSは社員含めて全員プレイヤーとして参加してなかったから需要を見誤ったから、サイハの惨事が起きたんだと思うんだ
だが、第六猟兵はシナリオを出してるのもプレイヤーで、参加者にかなり感覚が近い
自分でも参加したいと思うシナリオが増えてくれば、自然とプレイヤーが望むものが出来てくるだろうよ
503: 2019/07/14(日) 10:15:24.51
何もかもシナリオで行うってことは、ほとんどMS任せで全部お金が掛かるってことなんだよなぁ
戦争の方式もそうだけど全体でやるお祭り的なイベントが定期的に欲しい
水着コンは…うーんちょっと違うか
戦争の方式もそうだけど全体でやるお祭り的なイベントが定期的に欲しい
水着コンは…うーんちょっと違うか
504: 2019/07/14(日) 10:25:16.09
これまでのノウハウがどうこうじゃなくて、TW6は遊び方遊ばせ方遊ぶ目的等が過去作とは別物と考えれば
507: 2019/07/14(日) 12:10:02.01
運営的には無料で遊びたいなら旅団でスレ建てて遊べば?って思ってそう
509: 2019/07/14(日) 13:10:46.50
順番が違う事もあるが、たいていは3章めは過去作のイベシナ相当だしな、それで凄い人数集まる事もある
この物語の参加したい部分だけ参加出来る仕様は本当に有難い。
この物語の参加したい部分だけ参加出来る仕様は本当に有難い。
511: 2019/07/14(日) 14:14:34.48
戦闘しない依頼がイラネって言われがちだったのは難易度のせいで貰える経験値が少ないからだし
あれはあれで経験値目当てだけに入ってくる奴が少ないメリットはあったが損してる感はあった
あれはあれで経験値目当てだけに入ってくる奴が少ないメリットはあったが損してる感はあった
512: 2019/07/14(日) 14:37:49.42
日常「しか」参加したくない層は、戦闘の後の日常でも、戦闘の前の日常でも参加するのに気が引ける
日常「も」参加する層はそんなことは気にせず日常だけでも参加する
ってところに認識の差がある気がする
まー需要的には日常しかの層は圧倒的に少ないんだろうけど
日常「も」参加する層はそんなことは気にせず日常だけでも参加する
ってところに認識の差がある気がする
まー需要的には日常しかの層は圧倒的に少ないんだろうけど
513: 2019/07/14(日) 14:49:47.05
>>512
まぁそこで気が引ける理由も無いと言うか勘違い由来だろうけどな。
考え方自体を6は新しいものにしないと。
まぁそこで気が引ける理由も無いと言うか勘違い由来だろうけどな。
考え方自体を6は新しいものにしないと。
514: 2019/07/14(日) 14:50:04.32
3章目を日常にしてるのを富が出したがらないのはグリモアみっともないが多いからって理由はありそうな気がする
515: 2019/07/14(日) 14:51:41.32
なんというか、一番気持ち切り替えられてないのが運営、って気もする
516: 2019/07/14(日) 14:55:01.07
いや、三章が日常なんてよくあるだろ?
517: 2019/07/14(日) 14:56:18.28
前作イベシナが経験値少なくて損って言うけど敵出てこなくて飯食ったりデートしたりの遊ぶだけなシナリオで戦闘シナリオと同等の経験値貰えてもなんか微妙じゃね
530: 2019/07/15(月) 07:46:48.56
>>517
イベシナじゃなくて銀雨やらエンブレあたりの難易度やや易しいのモラ捕獲とか通常依頼枠で半ば遊びに行くような依頼な
イベシナじゃなくて銀雨やらエンブレあたりの難易度やや易しいのモラ捕獲とか通常依頼枠で半ば遊びに行くような依頼な
518: 2019/07/14(日) 15:28:39.37
日常の必要成功数が減った理由が3章目の日常に参加する人が少なくてシナリオが完結させにくかったからだったような
520: 2019/07/14(日) 17:33:40.42
>>518
そこは同じ第三章でも
「依頼を手伝ってくれた『お礼』に、猟兵達をご馳走します」と
「近くで祭りをやってるから寄ってかない?」
の違いだと思う
特に前者には新規に飛び込むのに心理的な壁があるし
後者でも「第三章だけ参加するとか美味しいとこどりみたいで、MSとかの心証悪くならないかな」って遠慮する人は遠慮する
そこは同じ第三章でも
「依頼を手伝ってくれた『お礼』に、猟兵達をご馳走します」と
「近くで祭りをやってるから寄ってかない?」
の違いだと思う
特に前者には新規に飛び込むのに心理的な壁があるし
後者でも「第三章だけ参加するとか美味しいとこどりみたいで、MSとかの心証悪くならないかな」って遠慮する人は遠慮する
519: 2019/07/14(日) 17:30:42.16
すごく振れ幅の大きい仕組みだとは思うね
盛り上がる時はPLMSが一体になってガンガン盛り上げてくれて、富には最低限の管理をするだけでカネが入ってくる
しかし逆もまた然りで、一旦人が減り始めたら、旅団も依頼もイベントも今までとは比較にならない速度で過疎る危険を孕んでいる
盛り上がる時はPLMSが一体になってガンガン盛り上げてくれて、富には最低限の管理をするだけでカネが入ってくる
しかし逆もまた然りで、一旦人が減り始めたら、旅団も依頼もイベントも今までとは比較にならない速度で過疎る危険を孕んでいる
521: 2019/07/14(日) 19:34:08.18
初依頼でイラマスに依頼する時の服装の指定で行き詰まってるんだけど
どこまで詳細に指定すれば良いもんなんだろう
細かすぎると流されそうだし、イメージカラーと大まかな服の種類とか
指定してお任せすれば良いのかな?
どこまで詳細に指定すれば良いもんなんだろう
細かすぎると流されそうだし、イメージカラーと大まかな服の種類とか
指定してお任せすれば良いのかな?
522: 2019/07/14(日) 19:37:16.71
こだわりポイントがあるなら明確に書く
ないなら方向性だけでお任せ
ないなら方向性だけでお任せ
523: 2019/07/14(日) 19:39:20.25
絵師による
とはいえ、細かい拘りが無いなら大まかなイメージカラーと種類書いてお任せでいいと思うぞ
とはいえ、細かい拘りが無いなら大まかなイメージカラーと種類書いてお任せでいいと思うぞ
524: 2019/07/14(日) 19:51:09.53
具体的なイメージがあるなら箇条書きでもいいから書いておくべきかな
細かい方が通る場合もあれば曖昧な方が通る場合もあるから、満足いけるイラストにすること優先でいいと思う
リク流れてから内容を再考すればいいしね
細かい方が通る場合もあれば曖昧な方が通る場合もあるから、満足いけるイラストにすること優先でいいと思う
リク流れてから内容を再考すればいいしね
525: 2019/07/14(日) 19:55:58.72
絶対に外せないポイントはわかりやすく書くこと
・緑の目を『エメラルドの瞳』とか『霧深き森の瞳』とか書かない
(いらん読解力を求められるポエムは解釈違いが起きる)
お任せの方向性
・キャラの性格で着るものは全く変わる
踏まえてれば大丈夫じゃないか
それでも人間なので勘違い読み違い思い込みで間違いは起きるけど
当たりの絵が来たらラッキーくらいの期待度にしておくと楽
・緑の目を『エメラルドの瞳』とか『霧深き森の瞳』とか書かない
(いらん読解力を求められるポエムは解釈違いが起きる)
お任せの方向性
・キャラの性格で着るものは全く変わる
踏まえてれば大丈夫じゃないか
それでも人間なので勘違い読み違い思い込みで間違いは起きるけど
当たりの絵が来たらラッキーくらいの期待度にしておくと楽
526: 2019/07/14(日) 19:58:49.11
>イメージカラーと大まかな服の種類
これだけ指定してあとはお任せしたほうが大抵上手くいく
詳細に説明したいって気持ちがあるなら、そこはこだわりポイントだから
いくつか絞って文字数におさまるようにするといいかも
初イラストはわくわく感で文字数納まりきらないから、あえて簡潔にしろ
絵師のイラストが好みなら、最初は顔部分詳細にリクエストして二枚目で衣装に拘るってやり方がある
これだけ指定してあとはお任せしたほうが大抵上手くいく
詳細に説明したいって気持ちがあるなら、そこはこだわりポイントだから
いくつか絞って文字数におさまるようにするといいかも
初イラストはわくわく感で文字数納まりきらないから、あえて簡潔にしろ
絵師のイラストが好みなら、最初は顔部分詳細にリクエストして二枚目で衣装に拘るってやり方がある
527: 2019/07/14(日) 20:20:21.26
>>526
確かにこの方法はかなりアリだと思う
最初は最大の拘りポイントをしっかり作ってもらうリク文にして、2枚目以降で理想に近づくように細部を突き詰めるってよくやる
確かにこの方法はかなりアリだと思う
最初は最大の拘りポイントをしっかり作ってもらうリク文にして、2枚目以降で理想に近づくように細部を突き詰めるってよくやる
528: 2019/07/14(日) 20:22:56.67
俺はむしろ性格とかセリフとかのほうをたくさん書くタイプ
イメージしてたのとは多少変わることはあるけど、だとしたら今までの自分のイメージのほうが間違ってたんだ
イメージしてたのとは多少変わることはあるけど、だとしたら今までの自分のイメージのほうが間違ってたんだ
529: 2019/07/14(日) 22:17:00.15
思ったよりレスが大量に来てた!
ありがとう、凄い参考になったわ!
早速依頼文手直ししてくるよ。
ありがとう、凄い参考になったわ!
早速依頼文手直ししてくるよ。
531: 2019/07/16(火) 14:48:03.68
単にプレイングが来ないだけなのか、やる気がなくて放置状態なのか分からなくて
プレイング提出→流れる→後日みかんブレイカー入り、が何度かあった。
放置状態なら、一言書いて欲しいと思う。
プレイング提出→流れる→後日みかんブレイカー入り、が何度かあった。
放置状態なら、一言書いて欲しいと思う。
532: 2019/07/16(火) 15:13:19.79
飽きて放置なら書かないと思う
事情があっての停滞なら書いてある人いるし
事情があっての停滞なら書いてある人いるし
533: 2019/07/16(火) 17:24:16.11
半年以上も放置しときながらツイッターで「水着受理!」とか言ってるMSはさっさとみかんブレイカーズに任せて引退してほしい
535: 2019/07/16(火) 17:59:10.94
>>533
お前だってわかってるだろ
リプレイ書きたくもなければプレイングも来ない
ただ、他人にマウント取る用の箔付けが欲しいだけのMSだってことに
お前だってわかってるだろ
リプレイ書きたくもなければプレイングも来ない
ただ、他人にマウント取る用の箔付けが欲しいだけのMSだってことに
540: 2019/07/16(火) 20:45:37.66
>>533
自らみかんに申請して引退すりゃいいのになー
自らみかんに申請して引退すりゃいいのになー
534: 2019/07/16(火) 17:42:32.11
プレが来てないか、来ても執筆に値するものじゃなかったのかもしれないからしゃーない
537: 2019/07/16(火) 18:04:00.38
>>536は>>534宛てね
539: 2019/07/16(火) 19:23:28.46
>>537
そっかー飽きたんだろうなMSに
自分が参加した依頼が途中でやる気がないという理由で何時までも止まってたらそーいう気持ちになるのもしゃーないね
そっかー飽きたんだろうなMSに
自分が参加した依頼が途中でやる気がないという理由で何時までも止まってたらそーいう気持ちになるのもしゃーないね
536: 2019/07/16(火) 18:03:00.84
それはない
「章の前文書いてからプレイング送って」と通告しておきながら前文書かずに放置してるし
「章の前文書いてからプレイング送って」と通告しておきながら前文書かずに放置してるし
538: 2019/07/16(火) 18:14:11.61
そこまで行くと個人の特定が行くぞ
まぁ「現実逃避にPBW➡周りがグリ兵ばかりでコンプレックス
➡自分も受けてグリ兵になってOP出す
➡逃避の筈が、依頼の運営や執筆という「現実」と直面して嫌気さす」
という奴かも知れん
昔なら旅団長とかになって運営投げ出すタイプな
まぁ「現実逃避にPBW➡周りがグリ兵ばかりでコンプレックス
➡自分も受けてグリ兵になってOP出す
➡逃避の筈が、依頼の運営や執筆という「現実」と直面して嫌気さす」
という奴かも知れん
昔なら旅団長とかになって運営投げ出すタイプな
541: 2019/07/16(火) 21:49:53.99
MSになってみたら思ったより大変だった、はこのシステムだとかなり有りがちだと思うけど、
その前段階のマウントがー、とかコンプレックスがー、とかは邪推過ぎて逆にそっちの方が気持ち悪いと言うか……
いやもちろんそういうアレなヤツもあんだけMSいりゃ少しはいるだろうけど、それを一般論みたいに語るヤツは、
ヲチスレとかSNSの闇とか見すぎてニーチェ状態だと思う
その前段階のマウントがー、とかコンプレックスがー、とかは邪推過ぎて逆にそっちの方が気持ち悪いと言うか……
いやもちろんそういうアレなヤツもあんだけMSいりゃ少しはいるだろうけど、それを一般論みたいに語るヤツは、
ヲチスレとかSNSの闇とか見すぎてニーチェ状態だと思う
542: 2019/07/16(火) 22:39:51.51
何日もかけてプレイングは書いたことがあっても
明確な締め切りのある客の好み反映した世界観に合わせた文章なんて
第六からのMSは書いたことないだろ。しかも3日で
同人やってた人ならまだいいが、日常生活に締め切り抱えるのって結構プレッシャーだよな
明確な締め切りのある客の好み反映した世界観に合わせた文章なんて
第六からのMSは書いたことないだろ。しかも3日で
同人やってた人ならまだいいが、日常生活に締め切り抱えるのって結構プレッシャーだよな
543: 2019/07/16(火) 23:16:37.09
TW5以前と違って、締切が波状でやってくるからな
多少慣れてても、結構クるんじゃないか
多少慣れてても、結構クるんじゃないか
544: 2019/07/17(水) 06:20:25.91
つーか自分でみかん申請とか普通に無理でしょ、富の問い合わせに答えなかった時らしいし
そもそもいちいち全部みかんしてたら富社員が仕事できんわ
そもそもいちいち全部みかんしてたら富社員が仕事できんわ
545: 2019/07/17(水) 07:51:14.85
無限からエンブレまでプレイしてたんだが久々に復帰考えてる
そこでちょい質問
第六猟兵ってエンブレでいうギガンティアに当たるものないのか?
アイテム作るのに課金とかこれまでのシリーズより☆かかりそうだなって思って
そこでちょい質問
第六猟兵ってエンブレでいうギガンティアに当たるものないのか?
アイテム作るのに課金とかこれまでのシリーズより☆かかりそうだなって思って
570: 2019/07/17(水) 20:39:56.56
>>545だけど教えてくれた人ありがとう
やっぱり今までより☆かかるシステムなのな
無限とエンブレは複数キャラでやってたけど、キャラ一人にすれば何とかなるかもしれん
結局新種族登場→キャラ作るパターンになる気もするがwww
>>568
俺も買ったwwwなついw
やっぱり今までより☆かかるシステムなのな
無限とエンブレは複数キャラでやってたけど、キャラ一人にすれば何とかなるかもしれん
結局新種族登場→キャラ作るパターンになる気もするがwww
>>568
俺も買ったwwwなついw
546: 2019/07/17(水) 07:57:29.62
☆が掛かるのは間違いない
RP全振りでもない限り依頼の楽しさが第六の楽しさだし
アイテムも定期的に☆食うしな(依頼参加の世界をよほど上手く調整すればマシだが)
ちなみにギガンティアは何のことか分からない(エンブレ途中離脱組)
RP全振りでもない限り依頼の楽しさが第六の楽しさだし
アイテムも定期的に☆食うしな(依頼参加の世界をよほど上手く調整すればマシだが)
ちなみにギガンティアは何のことか分からない(エンブレ途中離脱組)
550: 2019/07/17(水) 08:36:55.48
>>546
最小のギガンティアってエンブレ始まって数か月で出てるから、途中どころか序盤も序盤の離脱だと思う
むげふぁんのドラゴンズゲート、銀雨のゴーストタウン、サイハのブレイズゲートでケルブレのダンジョンの事
全身イラストを立ち絵にして出来る、一度課金すれば何度も使えるダンジョン探索ミニゲームコンテンツの事
最小のギガンティアってエンブレ始まって数か月で出てるから、途中どころか序盤も序盤の離脱だと思う
むげふぁんのドラゴンズゲート、銀雨のゴーストタウン、サイハのブレイズゲートでケルブレのダンジョンの事
全身イラストを立ち絵にして出来る、一度課金すれば何度も使えるダンジョン探索ミニゲームコンテンツの事
568: 2019/07/17(水) 16:53:50.61
>>550
すまん、ギガンティアは参加してるわ。名称を忘却してた
サムライっぽいジョブ特典が付いた本を買った覚えがあるが、その少し後くらいで離脱した
すまん、ギガンティアは参加してるわ。名称を忘却してた
サムライっぽいジョブ特典が付いた本を買った覚えがあるが、その少し後くらいで離脱した
547: 2019/07/17(水) 08:07:50.24
アイテム周りは頭が痛い所だな
548: 2019/07/17(水) 08:19:33.81
全部作らなきゃいかんってこともない
個人的にキーアイテムになるものだけ作るとか
個人的にキーアイテムになるものだけ作るとか
549: 2019/07/17(水) 08:35:13.71
☆に関してはいままでで一番必要だな
複数キャラでアイテム使い回しも効かんし
複数キャラでアイテム使い回しも効かんし
551: 2019/07/17(水) 08:38:36.34
エンブレのギガンティアは、ケルブレでいうダンジョンのこと
今回、そういう装備が手に入るものはない代わりに、シナリオに一回入れば装備一個作れるくらいのポイントが手に入るようになった
強化で付けられる属性も自由に選べるから、強化属性求めてひたすら巡回もしなくて済むようになったよ
今回、そういう装備が手に入るものはない代わりに、シナリオに一回入れば装備一個作れるくらいのポイントが手に入るようになった
強化で付けられる属性も自由に選べるから、強化属性求めてひたすら巡回もしなくて済むようになったよ
552: 2019/07/17(水) 08:43:55.43
依頼一回じゃ作れないぞ
強化1レベル分と半分だ
強化1レベル分と半分だ
553: 2019/07/17(水) 08:53:46.42
今後もそういったダンジョン的なコンテンツは出てこないだろうな
もしできたとしてもアイテムやWPがほいほい手に入るようなものにはなりそうにない
依頼以外のコンテンツも充実させてほしい…
もしできたとしてもアイテムやWPがほいほい手に入るようなものにはなりそうにない
依頼以外のコンテンツも充実させてほしい…
554: 2019/07/17(水) 08:57:05.84
前作までは入りたい依頼に入れなくて依頼充実させろとなって
依頼選び放題充実しまくる第六になったら依頼以外のコンテンツって
依頼選び放題充実しまくる第六になったら依頼以外のコンテンツって
555: 2019/07/17(水) 09:03:14.42
>>554
過去作はそんなに辛かったの?
すまん、俺はそっちは分からん
過去作はそんなに辛かったの?
すまん、俺はそっちは分からん
556: 2019/07/17(水) 09:20:21.73
>>555
無限や銀雨は初期を知らないが、エンブレ~ケルブレだと、サイハが一番酷かった
・優先度や発言力システム無し(途中から実装)で、百人単位での抽選
狙った依頼に入りたければ、参加する気がないシナリオで落選数稼いでから……という行動をとるプレイヤーが多発して、さらに予約数増加&『俺入る気なかったわー』とか発言するPCがでる
覚えてるだけでこんな状態だった
無限や銀雨は初期を知らないが、エンブレ~ケルブレだと、サイハが一番酷かった
・優先度や発言力システム無し(途中から実装)で、百人単位での抽選
狙った依頼に入りたければ、参加する気がないシナリオで落選数稼いでから……という行動をとるプレイヤーが多発して、さらに予約数増加&『俺入る気なかったわー』とか発言するPCがでる
覚えてるだけでこんな状態だった
557: 2019/07/17(水) 10:38:20.83
>>556の中でも更に屑いのだと
「あんなカスなリプレイ量産する人気ないMSだから
倍率低くなって落選稼ぎにこっちも失敗するんだクソが」とか裏で叫ぶ奴とかな
そのあと、人気MSの依頼にボーナス殆んど無しで高倍率突破して落選稼ぎ失敗したとか言った時は
本物の阿呆だと思ったが
「あんなカスなリプレイ量産する人気ないMSだから
倍率低くなって落選稼ぎにこっちも失敗するんだクソが」とか裏で叫ぶ奴とかな
そのあと、人気MSの依頼にボーナス殆んど無しで高倍率突破して落選稼ぎ失敗したとか言った時は
本物の阿呆だと思ったが
558: 2019/07/17(水) 10:48:04.64
>>555
まず根本として依頼のシステムが全く違っていて
1.MSがOPを出し運営がシナリオページに乗せる
2.その時点から「予約受付」がスタート。☆1.5で予約を行える
3.大体翌日になってる締め切り時間に達した時点で予約抽選を行う
4.予約当選者が参加可能人数未満の場合、通常参加が☆1で可能になる(当然予約の段階で人数いっぱいになっていれば通常参加は出来ない)
という仕組み。これで予約をするにあたって、そのゲームごとにシステムは違うけれど、なんらかの優先度を上げてくれるリソースが存在する
銀雨とかならシナリオに入らないでいれば蓄積する予約優先度や、行動などで溜まっていく幸運度といった数値
サイハやケルブレなら、旅団等での発言等で蓄積する発言力や、リプレイ完成後一定期間内にファンレターを送る事で蓄積できる運命といったポイントが予約の優先を貰う為のリソースとして使える
他にも、依頼の難易度でとかその依頼に関する予想を投稿していたらとか、そういった要素で優先を貰えることもあるけど、基本はそんな感じ
だから人気のあるMS、面白そうな展開には沢山予約が入って倍率が凄い事に成ったりするし、ゲーム開始当初とかはみんなが依頼に入りたくて大混雑する感じ
まず根本として依頼のシステムが全く違っていて
1.MSがOPを出し運営がシナリオページに乗せる
2.その時点から「予約受付」がスタート。☆1.5で予約を行える
3.大体翌日になってる締め切り時間に達した時点で予約抽選を行う
4.予約当選者が参加可能人数未満の場合、通常参加が☆1で可能になる(当然予約の段階で人数いっぱいになっていれば通常参加は出来ない)
という仕組み。これで予約をするにあたって、そのゲームごとにシステムは違うけれど、なんらかの優先度を上げてくれるリソースが存在する
銀雨とかならシナリオに入らないでいれば蓄積する予約優先度や、行動などで溜まっていく幸運度といった数値
サイハやケルブレなら、旅団等での発言等で蓄積する発言力や、リプレイ完成後一定期間内にファンレターを送る事で蓄積できる運命といったポイントが予約の優先を貰う為のリソースとして使える
他にも、依頼の難易度でとかその依頼に関する予想を投稿していたらとか、そういった要素で優先を貰えることもあるけど、基本はそんな感じ
だから人気のあるMS、面白そうな展開には沢山予約が入って倍率が凄い事に成ったりするし、ゲーム開始当初とかはみんなが依頼に入りたくて大混雑する感じ
559: 2019/07/17(水) 11:08:44.85
細かい所は分からんが、やる気とお金が余っていても1~2ヶ月に一度みたいな混雑ぶりを経験した人にとっては、それが解消されている今作は概ね好評ってことなのかな
そういう経験が無い俺みたいな奴や、依頼にそこまで熱心じゃなかった人は依頼以外のコンテンツも気になる感じで
できればどっちの需要も満たしてほしいから今後に期待
そういう経験が無い俺みたいな奴や、依頼にそこまで熱心じゃなかった人は依頼以外のコンテンツも気になる感じで
できればどっちの需要も満たしてほしいから今後に期待
561: 2019/07/17(水) 12:25:41.81
>>559
依頼不足を解消させるためのPLがGMになれる制度だからね
その分、ストーリーを進展させる重要依頼、というのができなくなったので(未来の展開をGMに伝えなくちゃならないけど、GM=PLだと不正ができる)、
そのへんのトレードオフってところはあるけど
>>560
アイテムアイコンなんて作らなくていいんだから、それじゃダメだろ
せいぜい「専用アイテムアイコンを用意したなら強化は無料」とか
依頼不足を解消させるためのPLがGMになれる制度だからね
その分、ストーリーを進展させる重要依頼、というのができなくなったので(未来の展開をGMに伝えなくちゃならないけど、GM=PLだと不正ができる)、
そのへんのトレードオフってところはあるけど
>>560
アイテムアイコンなんて作らなくていいんだから、それじゃダメだろ
せいぜい「専用アイテムアイコンを用意したなら強化は無料」とか
560: 2019/07/17(水) 11:40:26.60
アイテムは本当に金食い虫だからそろそろ霊載化みたいなのを実装してほしい
過去作と違ってアイテムアイコンで稼げるんだから強化はもうタダでいいじゃん
過去作と違ってアイテムアイコンで稼げるんだから強化はもうタダでいいじゃん
562: 2019/07/17(水) 12:28:15.64
今作は後発のPLが大変かもな
あまりレベルを気にしなくていいのが救いだが
あまりレベルを気にしなくていいのが救いだが
563: 2019/07/17(水) 12:33:04.38
依頼に入れば軽く無料になるし、たまに★半分でだいぶ無料になるけど
564: 2019/07/17(水) 12:51:24.96
今はもう後発組の人だとどんなに相性の良いユーベルコードでも苦戦必至になったりするのかな?
その辺の計算どうなってんだろ
その辺の計算どうなってんだろ
565: 2019/07/17(水) 13:21:44.28
>>564
まあ最終以外戦闘ない日常シナリオとかあるし、そこなら初期レベル&無装備でも問題ない
まあ最終以外戦闘ない日常シナリオとかあるし、そこなら初期レベル&無装備でも問題ない
566: 2019/07/17(水) 13:38:43.37
>>564
今作は判定値の求め方が能力値の平方根だから、10レベルのキャラと50レベルのキャラでも、ぶっちゃけほとんど差がない
計算式から見て解る通り、例えば相性を考えずに判定値が10%になるとすれば、PLからの威力が3(能力値9~15、初期レベルで低めの能力値)だとして、敵の判定値は30……これは、能力値で言えば900となる
ここまで差があると、今そこそこのレベルで能力値が100のキャラでも、判定値は10だから33%程度にしかならない
そもそも、プレイングで良いこと書いてあれば、何度も振り直した体で成功にする世界だから、わざわざ苦戦にする必要もないしね
以下、説明書から抜粋
戦闘の成功率は下記の式で算出されます。
成功率(%)
=攻撃側威力÷反撃側威力×相性
威力は各々の能力値の平方根、相性は秘密の「全ユーベルコード対戦ダイヤグラム」から求められる、ユーベルコード同士の有利不利です。
今作は判定値の求め方が能力値の平方根だから、10レベルのキャラと50レベルのキャラでも、ぶっちゃけほとんど差がない
計算式から見て解る通り、例えば相性を考えずに判定値が10%になるとすれば、PLからの威力が3(能力値9~15、初期レベルで低めの能力値)だとして、敵の判定値は30……これは、能力値で言えば900となる
ここまで差があると、今そこそこのレベルで能力値が100のキャラでも、判定値は10だから33%程度にしかならない
そもそも、プレイングで良いこと書いてあれば、何度も振り直した体で成功にする世界だから、わざわざ苦戦にする必要もないしね
以下、説明書から抜粋
戦闘の成功率は下記の式で算出されます。
成功率(%)
=攻撃側威力÷反撃側威力×相性
威力は各々の能力値の平方根、相性は秘密の「全ユーベルコード対戦ダイヤグラム」から求められる、ユーベルコード同士の有利不利です。
567: 2019/07/17(水) 14:03:51.05
ちなみに、どんなダイス目が出ても苦戦にしなきゃいけない(判定値が0%になる)場合、敵の威力がPCの100倍以上が条件だからな、しかも端数切り捨てか四捨五入で
威力で3を出すのがやっとの10レベルキャラがそうなるのは、相手の威力が300以上の時
その相手に対して、判定値を10%出すには、PCの威力が30、つまり能力値が900以上……っていう計算結果が出る
はっきり言って、よほど後半にならないと作りたてのキャラだから苦戦にしなきゃいけなくなるような作りになってないよ、今作は
威力で3を出すのがやっとの10レベルキャラがそうなるのは、相手の威力が300以上の時
その相手に対して、判定値を10%出すには、PCの威力が30、つまり能力値が900以上……っていう計算結果が出る
はっきり言って、よほど後半にならないと作りたてのキャラだから苦戦にしなきゃいけなくなるような作りになってないよ、今作は
569: 2019/07/17(水) 19:36:59.50
アマツカグラってことは結構遊んでるぞキミ
571: 2019/07/17(水) 21:49:26.44
技能をフルに持たせようとしなければ初期投資以外はそんなにかからんよ
572: 2019/07/17(水) 22:10:36.73
技能フル持ってても使えないから
うちのキャラはこれ得意!って技能いくつか特化にして
技能の解釈でプレイングかける方が楽
技能1ばかり何十個あっても『ちょっと他人よりうまい」程度の風味づけにしか使えなさそうだし
うちのキャラはこれ得意!って技能いくつか特化にして
技能の解釈でプレイングかける方が楽
技能1ばかり何十個あっても『ちょっと他人よりうまい」程度の風味づけにしか使えなさそうだし
573: 2019/07/18(木) 00:15:28.84
個人的には1つの装備に技能3個の計36個くらいが限界だな
それ以上になると器用貧乏というかキャラが定まらない
それ以上になると器用貧乏というかキャラが定まらない
574: 2019/07/18(木) 00:37:38.23
なんとなく掃除3とか取ってみたいが使う機会が浮かばない
575: 2019/07/18(木) 00:50:38.72
掃除するフラグメントを申請すればいいじゃない
576: 2019/07/18(木) 01:15:26.42
敵を掃除(物理)すればいいじゃない
という冗談は置いといて、お茶会しようとか何かを作ろうとかのフラグメントで、皆が気持ちよく楽しんだり作業できたりするよう掃除して綺麗にしておくとかで、マメな人柄アピールに使うとかいいんじゃない?
という冗談は置いといて、お茶会しようとか何かを作ろうとかのフラグメントで、皆が気持ちよく楽しんだり作業できたりするよう掃除して綺麗にしておくとかで、マメな人柄アピールに使うとかいいんじゃない?
577: 2019/07/18(木) 02:16:30.62
物を拾い集めるとか、装備や機械のメンテナンスを行うとか
あと場にある物を片付けるという意味で言ったら
罠解除だろうが魔法除去だろうが掃除の範疇
あと場にある物を片付けるという意味で言ったら
罠解除だろうが魔法除去だろうが掃除の範疇
578: 2019/07/18(木) 08:21:18.51
敵を掃除するお仕事でもよくね?
掃除が全てお部屋のお片づけとは限らない
掃除が全てお部屋のお片づけとは限らない
579: 2019/07/18(木) 08:37:33.53
実際創作物のメイドキャラとかでバトル要素あると
ゴミ(敵)をお掃除いたします! みたいなのはあるよな獲物掃除用具とかで
ゴミ(敵)をお掃除いたします! みたいなのはあるよな獲物掃除用具とかで
580: 2019/07/18(木) 08:46:32.12
ファイティング・スイーパーという昔の漫画があってな・・・。
582: 2019/07/18(木) 09:19:01.25
>>580
「ふぁいてぃんぐスイーパー」だ
二度と間違えるな
「ふぁいてぃんぐスイーパー」だ
二度と間違えるな
583: 2019/07/18(木) 09:21:47.04
ゴーストスイーパー…
585: 2019/07/18(木) 10:09:21.25
グリモア猟兵が、まだまだ世界に隠された謎を探る、という設定で
新しいシナリオフレームの提案を富に行えるようになったらしい
つってもあくまで「富が事前に考えて伏せている物を見抜いて適切なタイミングだったら」実装ってことだそうだが
様はケルブレの事後行動みたいなもんか
新しいシナリオフレームの提案を富に行えるようになったらしい
つってもあくまで「富が事前に考えて伏せている物を見抜いて適切なタイミングだったら」実装ってことだそうだが
様はケルブレの事後行動みたいなもんか
586: 2019/07/18(木) 10:30:18.52
儀式魔術【Q】……!
富がここぞという時に繰り出してくる厨ニネーミング、めっちゃすき
富がここぞという時に繰り出してくる厨ニネーミング、めっちゃすき
587: 2019/07/18(木) 11:09:41.50
ここぞか?
のべつまくなし繰り出してるような気がするんだけど
のべつまくなし繰り出してるような気がするんだけど
588: 2019/07/18(木) 11:20:57.01
お前らがレベルの意味がないと言うからレベルの意味を作ってくれたんだな
星に余裕あるグリモアにレベル上げ促すとはいい考えだ
喜べ
星に余裕あるグリモアにレベル上げ促すとはいい考えだ
喜べ
589: 2019/07/18(木) 11:36:03.53
まぁでも多分そこまで重要視はしてないかも……?
本人のレベル=各世界への参加度
その世界のリプレイ完結本数=その世界への理解度
の目安として見てるだけな気がする
だからトンチンカンな内容だったら、どれだけ高レベルのグリモア猟兵が提案しても却下だろうし
クリティカルに良い内容or富が用意していた内容を撃ち抜いていたらレベル1でも採用されることはありそう
本人のレベル=各世界への参加度
その世界のリプレイ完結本数=その世界への理解度
の目安として見てるだけな気がする
だからトンチンカンな内容だったら、どれだけ高レベルのグリモア猟兵が提案しても却下だろうし
クリティカルに良い内容or富が用意していた内容を撃ち抜いていたらレベル1でも採用されることはありそう
590: 2019/07/18(木) 11:44:38.41
レベル1は無理だな、存在出来ない
まあ、基本的にはあんまり関係ないとは思うけど、クリティカルに世界の秘密を突くネタに関しては
高レベルのグリモア猟兵じゃないと見つけられなかった謎って言う箔をつけるって意味で
レベルも影響するんじゃないかって思うわ
まあ、基本的にはあんまり関係ないとは思うけど、クリティカルに世界の秘密を突くネタに関しては
高レベルのグリモア猟兵じゃないと見つけられなかった謎って言う箔をつけるって意味で
レベルも影響するんじゃないかって思うわ
592: 2019/07/18(木) 11:49:29.28
>>590
レベル10でしたぁああぁぁぁぁぁぁ!!!
うん、全く影響しないとは思わないから、そういうことはあるかもな
レベル10でしたぁああぁぁぁぁぁぁ!!!
うん、全く影響しないとは思わないから、そういうことはあるかもな
591: 2019/07/18(木) 11:48:48.86
グムー……依頼に参加するキャラと依頼を出すキャラを分けているんだが、依頼出してる本数だけでキャラのレベルは関係ないようにして欲しいなあ……
593: 2019/07/18(木) 12:10:32.50
なんつーかマスター活動も交流ありきなんだな~
自分の意見支持してくれるお友達マスターや取り巻きマスター確保しないとアイディア活かせないのか
しかも身銭切ってNPCレベル上げしないといけない
黙々と業務してるマスター専切り捨てみたいなもんだな
自分の意見支持してくれるお友達マスターや取り巻きマスター確保しないとアイディア活かせないのか
しかも身銭切ってNPCレベル上げしないといけない
黙々と業務してるマスター専切り捨てみたいなもんだな
594: 2019/07/18(木) 12:11:35.65
>>593
すぐにネガネガと被害妄想するマスターはそりゃ切り捨てたいでしょ
すぐにネガネガと被害妄想するマスターはそりゃ切り捨てたいでしょ
595: 2019/07/18(木) 12:13:24.76
>高レベルのグリモア猟兵じゃないと見つけられなかった謎って言う箔をつけるって意味で
グリモア猟兵にレベルで優劣付けるのはどうかと思うなぁ
ただでさえマウント取ってるのに
グリモア猟兵にレベルで優劣付けるのはどうかと思うなぁ
ただでさえマウント取ってるのに
598: 2019/07/18(木) 12:16:00.22
>>595
「カーッ、俺善良なマスターだけどマウント取られちゃってるわー、カーッ」
バカじゃね?
「カーッ、俺善良なマスターだけどマウント取られちゃってるわー、カーッ」
バカじゃね?
600: 2019/07/18(木) 12:18:58.70
>>595
(ササクッテロ Spa3-Ml1B)
>>599
(ササクッテロ Spa3-KJdb)
やっぱマウントとか言い出す奴はバカだったな
(ササクッテロ Spa3-Ml1B)
>>599
(ササクッテロ Spa3-KJdb)
やっぱマウントとか言い出す奴はバカだったな
596: 2019/07/18(木) 12:14:25.70
黙々とまっとうに業務してるマスター専は、おそらくファンがいると思うのよ
そして、ファンの中にはほぼ確実にマスターも含まれる
アイディアを全体に発表して情勢を動かしたいなら、それぐらいの実績は(無くてもいいけど)あったほうがより良いのは確かじゃない?
そして、ファンの中にはほぼ確実にマスターも含まれる
アイディアを全体に発表して情勢を動かしたいなら、それぐらいの実績は(無くてもいいけど)あったほうがより良いのは確かじゃない?
597: 2019/07/18(木) 12:15:04.98
今作は一般PLよりもMS兼任PLを客の軸として捉えてるみたいだな
やれることが目に見えて変わってくるならグリモア猟兵目指そうかなぁ…
やれることが目に見えて変わってくるならグリモア猟兵目指そうかなぁ…
599: 2019/07/18(木) 12:16:46.20
結局グリモア猟兵=上級兵なんじゃないかw
602: 2019/07/18(木) 12:22:11.55
>>599
実際ここまで来るとそうだよな
実際ここまで来るとそうだよな
609: 2019/07/18(木) 12:50:38.01
>>602
無料で簡単な、しかも仮に落ちても何度でも受けられるものなんだからもっと気軽いになっちゃいなYO、ってことかもね
無料で簡単な、しかも仮に落ちても何度でも受けられるものなんだからもっと気軽いになっちゃいなYO、ってことかもね
601: 2019/07/18(木) 12:19:23.02
ていうか、シナリオ出してんなら☆余ってんじゃねえの?
グリモア猟兵で身銭切るとか意味わからないぞ、全部現金でもらってるなら別だが
グリモア猟兵で身銭切るとか意味わからないぞ、全部現金でもらってるなら別だが
603: 2019/07/18(木) 12:23:36.38
上さまの(プンプン)がかわいい
604: 2019/07/18(木) 12:30:52.22
https://tw6.jp/club/thread?thread_id=23324&mode=last50
おいおい、団長がグリモア猟兵(MS)じゃない旅団は旅団シナリオも出せないようにするつもりかよ
団長がMSじゃない旅団の差が半端ないことになるんだが
しかもグリモア猟兵以外はこのスレッドに書き込めないから意見も偏る
上村さんちょっとやりすぎでは…
おいおい、団長がグリモア猟兵(MS)じゃない旅団は旅団シナリオも出せないようにするつもりかよ
団長がMSじゃない旅団の差が半端ないことになるんだが
しかもグリモア猟兵以外はこのスレッドに書き込めないから意見も偏る
上村さんちょっとやりすぎでは…
606: 2019/07/18(木) 12:37:42.83
>>604
それは、上様が上げる修羅場を経験したことが無い奴が言うセリフだ
銀雨最後の旅団シナリオで
「デートよりも友達との旅行シナリオを優先しやがって」と発狂して公開スレで某MSを叩いた基地外PLとかも居たぞ
それは、上様が上げる修羅場を経験したことが無い奴が言うセリフだ
銀雨最後の旅団シナリオで
「デートよりも友達との旅行シナリオを優先しやがって」と発狂して公開スレで某MSを叩いた基地外PLとかも居たぞ
605: 2019/07/18(木) 12:33:36.01
権利欲しければMSになれってことか?これ
607: 2019/07/18(木) 12:43:20.18
儀式魔術…運営に直接質問と解答…世界の謎…うっ頭が
608: 2019/07/18(木) 12:43:54.68
執筆するグリモア猟兵が下部組織作ればいいんでない?旅シナの時だけ移動するみたいな。
610: 2019/07/18(木) 12:53:12.53
MS試験書式重視なのかこれ
611: 2019/07/18(木) 12:57:07.91
誰が楽しいんだこのイベント
612: 2019/07/18(木) 13:47:42.65
なぜ楽しくないのか
613: 2019/07/18(木) 13:48:30.99
MSになればいいのに
614: 2019/07/18(木) 13:54:08.34
仲良いMSに「こういうのはどう?って提案してみてよ」って持ちかけるのもアリかもな
何にせよコミュ力の必要な話だとは思うけど
何にせよコミュ力の必要な話だとは思うけど
622: 2019/07/18(木) 15:04:48.86
>>614
ていうかそういう事もいいよってのがQの説明の最後の項目でしょ
ていうかそういう事もいいよってのがQの説明の最後の項目でしょ
615: 2019/07/18(木) 13:57:22.36
つーか一応世界情勢に関わる調査とかも有るけど、本質的にはMSが出したいシナリオフレームの募集よねこれ
だからプレイヤーが参加出来ないのは当然じゃね
だからプレイヤーが参加出来ないのは当然じゃね
617: 2019/07/18(木) 14:30:58.36
ごもっともだが、上様の懸念点を解決する方法が思いつかない
最後だけは同意フォームでも作れば何とかなりそうだが、前2つがなぁ
最後だけは同意フォームでも作れば何とかなりそうだが、前2つがなぁ
618: 2019/07/18(木) 14:33:54.08
制約があるんじゃなくてMSを理不尽なプンプンから守る方法としたらそう腹も立たないんだが
619: 2019/07/18(木) 14:52:53.94
【Q】自体はPLとしてもしっかり遊んでるタイプのMSに向けたサービスって感じがするね
世界情勢を動かす行為がPCでできるようになったってことだし
世界情勢を動かす行為がPCでできるようになったってことだし
620: 2019/07/18(木) 14:57:38.60
軽率にMSになるのはいいんだけど
試しに作ってまったく動かしてないキャラとかミスって作り直したキャラが晒されるの恥ずかしい
試しに作ってまったく動かしてないキャラとかミスって作り直したキャラが晒されるの恥ずかしい
621: 2019/07/18(木) 15:00:12.90
あと過去作の旅団シナリオも経験値もらえなかったの?
星出す以上は少しでもいいからほしいんだが
星出す以上は少しでもいいからほしいんだが
623: 2019/07/18(木) 15:25:01.84
こんなもんいいからフレンド発言見ない機能を早くしろってんだ
と思ったのはオレだけではないはず
と思ったのはオレだけではないはず
624: 2019/07/18(木) 16:02:42.93
>>623
既存システムに一切手を加えることなく実行可能なシステムを、
どうしてわざわざ全然関係ないシステムの開発後まで待たなきゃいけないと思ったのかkwsk
既存システムに一切手を加えることなく実行可能なシステムを、
どうしてわざわざ全然関係ないシステムの開発後まで待たなきゃいけないと思ったのかkwsk
625: 2019/07/18(木) 16:35:50.74
というか発言見ない機能自体要らないってのが大勢を占めてるし実装されるのかな
626: 2019/07/18(木) 16:48:15.60
いるいる、TOPの最新発言表示だけじゃカバーできないんだよ
チャット感覚で発言する人だけは未だにフレから外したまんまだもん
チャット感覚で発言する人だけは未だにフレから外したまんまだもん
627: 2019/07/18(木) 16:58:45.18
Qと聞くとエヴァの悪夢が
628: 2019/07/18(木) 17:15:48.56
つーるずでも使っとけばいいのに
629: 2019/07/18(木) 17:22:56.98
最新発言以外は見ない機能使うだけじゃ駄目なん?
630: 2019/07/18(木) 17:30:36.16
普段はステシをデフォにしといて、月金とか何かの更新日だけトップ見に行く俺
・・・ああ、ぼっちだよ
・・・ああ、ぼっちだよ
631: 2019/07/18(木) 18:19:22.64
朝から晩までチャットスレで発言しまくっているPCも多いし、義理でフレンドになったものの顔を見るだけでムカッ腹の立つキャラもいる
ただでさえ劣悪なUIなんだから、フレンド発言見ない機能は必要
過去作では普通にあって、第六でも初期から実装予定に載っているにも関わらず、未だ実装されていないことのほうがむしろ不思議ではある
ただでさえ劣悪なUIなんだから、フレンド発言見ない機能は必要
過去作では普通にあって、第六でも初期から実装予定に載っているにも関わらず、未だ実装されていないことのほうがむしろ不思議ではある
632: 2019/07/18(木) 18:21:40.15
義理でフレンドとか切っちまえよそれはそれとしてチェックボックスの記憶機能ぐらいは欲しい
633: 2019/07/18(木) 19:32:56.40
顔を見るだけでムカッ腹立つなら期を見て切っちまえよ
お互いその方が幸せだぞ
チェックボックス記憶はあってしかるべきだと思う
お互いその方が幸せだぞ
チェックボックス記憶はあってしかるべきだと思う
634: 2019/07/18(木) 20:25:18.38
いいな、そう考える余裕があるのは
ハートが5個もないから誰でもいいからハートください状態だぜ
ハートが5個もないから誰でもいいからハートください状態だぜ
635: 2019/07/18(木) 21:12:49.76
もうそんなに劣悪なUIでもないというか、普通に快適なレベルだと思っている
636: 2019/07/18(木) 21:15:56.30
最新発言のみをデフォかチェックボックスの記憶は頼みたい
637: 2019/07/18(木) 21:16:36.60
最初の二月の惨さはβ版のまま間違えて出しちまったのでは?ってほど一通り改善されたよね >UI
638: 2019/07/18(木) 21:17:20.15
人間は何にでも慣れる生き物だからな…普通になんの不満もなくなった
最初は混乱したけど
最初は混乱したけど
639: 2019/07/18(木) 21:29:01.08
クソ未満がクソ同然になっただけという気がしないでもない
640: 2019/07/18(木) 21:35:59.80
クソとまでは言わないが、まだ不便な箇所が所々に残ってるとは思う
もちろん富も修正は進めてるとは思うけどね
ただ、売り上げに直接影響しない細かい修正が減った時期とアトリエ関係とかの直接売り上げに関わるアプデが続いた時期が重なって、
ユーザー軽視の拝金主義と見られかねない印象はある
事実はそうではないとは思うけど、とにかく間が悪いのは富の伝統
もちろん富も修正は進めてるとは思うけどね
ただ、売り上げに直接影響しない細かい修正が減った時期とアトリエ関係とかの直接売り上げに関わるアプデが続いた時期が重なって、
ユーザー軽視の拝金主義と見られかねない印象はある
事実はそうではないとは思うけど、とにかく間が悪いのは富の伝統
641: 2019/07/18(木) 21:55:38.31
現状快適に感じるのは「慣れ」の部分が大きい
UIも多少は改善された部分があるけど劇的ではない
基礎となる骨格は年末のアレと一緒だよ
慣れたせいで忘れがちだけど
UIも多少は改善された部分があるけど劇的ではない
基礎となる骨格は年末のアレと一緒だよ
慣れたせいで忘れがちだけど
642: 2019/07/18(木) 22:12:11.60
今でも時々依頼ページでイラっとすることあるけどな
あとマスターページとか見に行ったら上の方20人ぐらいみたら回れ右してしまう
過去作みたいにマスター数が激減した時に気づかれにくいんだろうけど
あとマスターページとか見に行ったら上の方20人ぐらいみたら回れ右してしまう
過去作みたいにマスター数が激減した時に気づかれにくいんだろうけど
643: 2019/07/18(木) 22:42:37.99
旅団シナリオは団長がマスターって条件あるのか
マスターじゃない奴は団長しにくくなるんじゃね?
マスターじゃない奴は団長しにくくなるんじゃね?
644: 2019/07/18(木) 22:51:15.09
今回の旅団シナリオは経験値入らないんから、経験値厨が見向きしないんでどうでもいいと思うよ
645: 2019/07/18(木) 23:55:45.06
そもそも経験値厨にはいくらでも入る依頼があるからな
経験値ないなら偽シナで良いじゃんという話もあるが、やはり公式で思い出を残したい層も多いんだろう
経験値ないなら偽シナで良いじゃんという話もあるが、やはり公式で思い出を残したい層も多いんだろう
646: 2019/07/19(金) 02:39:42.02
UIで使いにくいのはつーるずで多少は改善されると言うか
むしろ公式もつーるずでなんとかなる部分は後回しにしてる感ある
むしろ公式もつーるずでなんとかなる部分は後回しにしてる感ある
648: 2019/07/19(金) 08:38:45.29
>>646
「つーるず 第六猟兵」で検索したらケルブレのが出てきたんだけど、それのこと?
「つーるず 第六猟兵」で検索したらケルブレのが出てきたんだけど、それのこと?
649: 2019/07/19(金) 08:53:49.76
>>648
そうだよ
ケルブレだけじゃなく第六、PPP、ゆうがく向けもそこにある
そうだよ
ケルブレだけじゃなく第六、PPP、ゆうがく向けもそこにある
650: 2019/07/19(金) 09:24:10.65
>>649
なるほど、ありがとう
試しにちょっと触ってみようと思う
なるほど、ありがとう
試しにちょっと触ってみようと思う
647: 2019/07/19(金) 05:51:29.67
気が付いたら増えていた感情、一体君は誰なんだ…心当たりを見ても全く分からんぞ
手当たり次第に感情付けてる人でもいるんだろうか?うれしいけど
手当たり次第に感情付けてる人でもいるんだろうか?うれしいけど
651: 2019/07/19(金) 11:26:49.31
つーるずで補佐する現状は良くないんだけどな
仕様変更でごっそり機能が使えなくなることが良くあるから無闇に鬱憤がたまる
仕様変更でごっそり機能が使えなくなることが良くあるから無闇に鬱憤がたまる
652: 2019/07/19(金) 13:37:44.78
非公式公認ツールみたいな立ち位置なのかなあ
あれって開発者は富の息のかかった人なんだっけ?
あれって開発者は富の息のかかった人なんだっけ?
653: 2019/07/19(金) 14:05:54.81
師団の知り合いだけど、ただの在野のエンジニアさん。
なので、個人の努力のみに依存してるので、いつサポートが切れるかも分からない。
なので、個人の努力のみに依存してるので、いつサポートが切れるかも分からない。
654: 2019/07/19(金) 14:16:30.08
つーるずの人は元富社員って放送で言ってた気がするけどどうだったかなぁ
団長譲渡出来たらMSキャラに旅団シナリオやってもらうんだけど実装されないものか
団長譲渡出来たらMSキャラに旅団シナリオやってもらうんだけど実装されないものか
655: 2019/07/19(金) 14:27:48.47
放送じゃなくてMS向けのFAQで言及してたよ
656: 2019/07/19(金) 14:43:20.62
FAQ 18/12/23の所で触れられてるね
657: 2019/07/19(金) 18:14:15.48
旅団権限に関してはそのうち実装されるだろうけど
団長やりたくないのに団長権限押し付けられてシナリオ書け書け催促されるMSが出なければいいんだけど
団長やりたくないのに団長権限押し付けられてシナリオ書け書け催促されるMSが出なければいいんだけど
658: 2019/07/19(金) 19:19:03.35
654のいうMSキャラの人が了解していての発言なら良いが
勝手に言っているなら地雷なんてもんじゃねーな
勝手に言っているなら地雷なんてもんじゃねーな
659: 2019/07/19(金) 19:42:59.49
甲斐の虎全体シナリオが22日に公開されるな、20数本
30日締め切りだと戦争につながるのかどうか
なんてこともプレイヤー的にもわかるわけだな
30日締め切りだと戦争につながるのかどうか
なんてこともプレイヤー的にもわかるわけだな
660: 2019/07/19(金) 21:50:45.55
気のせいかな
Qにヒーローズアースのものが見えない
Qにヒーローズアースのものが見えない
670: 2019/07/20(土) 05:06:34.07
>>660
ちなみに一応マジレスすると、Qの申請にはレベルの他にその世界の完結リプレイ数が必要になる
今の所それがどれだけ重要かは分からんけど、とりあえず完結させたリプレイ数が多い世界でQを出したいと思うのが人情
でも後発の世界は当然本数が少ない、人気不人気とか以前の問題に期間が短いんだから少ない
ちなみに一応マジレスすると、Qの申請にはレベルの他にその世界の完結リプレイ数が必要になる
今の所それがどれだけ重要かは分からんけど、とりあえず完結させたリプレイ数が多い世界でQを出したいと思うのが人情
でも後発の世界は当然本数が少ない、人気不人気とか以前の問題に期間が短いんだから少ない
661: 2019/07/19(金) 21:54:09.61
昨日今日で見えないと言われても、焦り過ぎじゃない?
662: 2019/07/19(金) 22:06:13.02
このゲーム、なんて言うか、皆が生き急ぎすぎ、というか、
見えない何かに急かされてる感じが凄くあると思う。
見えない何かに急かされてる感じが凄くあると思う。
663: 2019/07/19(金) 22:16:01.13
自分で自分用の休憩ポイントを作っとかないと息切れするゲームよ、これ
歴代富ゲの中で最も自己管理が問われる
というか知り合いみたいに体壊して半凍結状態になる奴はもう出てほしくない
歴代富ゲの中で最も自己管理が問われる
というか知り合いみたいに体壊して半凍結状態になる奴はもう出てほしくない
664: 2019/07/19(金) 22:25:44.74
自分は何が楽しいのか?何をしたいのか?
その辺を意識したらどうかね?
その辺を意識したらどうかね?
665: 2019/07/19(金) 23:05:34.59
生き急ぎはよく分からんが、油断すると☆は溶ける溶ける
666: 2019/07/19(金) 23:08:54.00
Lv上限がポンポン上がるのを見てると「あー……」と思う時はあるな
667: 2019/07/20(土) 00:06:08.42
レベルに大した意味がないからほんとにまったり遊んでる
今作で急ぎ足になる奴はよっぽど依頼が好きなんだろうな
今作で急ぎ足になる奴はよっぽど依頼が好きなんだろうな
668: 2019/07/20(土) 02:39:25.92
自由度が高いしキャラをポンポン作れてしまうのも怖い
気がつけば3キャラ、もうすぐ4キャラになってしまう
皆どのくらいのキャラ動かしてんだろうか
気がつけば3キャラ、もうすぐ4キャラになってしまう
皆どのくらいのキャラ動かしてんだろうか
669: 2019/07/20(土) 03:58:21.51
メインキャラ1、メインキャラの肉付け用のサブ1
メインキャラを愛しちゃってるのでサブは肥やしでしか無くメイン以外使う気になれないw
メインキャラを愛しちゃってるのでサブは肥やしでしか無くメイン以外使う気になれないw
671: 2019/07/20(土) 06:29:56.99
でも完結数0の上様のQはいきなり採用されているというね
673: 2019/07/20(土) 08:04:44.51
>>671
だって旅団シナリオくれってずっと前から客が言ってたことだぞ
サムエンの方はともかくとして、ありゃ上様だから、ではなく客が望んでた奴だから採用例として見せると共に客の希望を実装してただけだろ
だって旅団シナリオくれってずっと前から客が言ってたことだぞ
サムエンの方はともかくとして、ありゃ上様だから、ではなく客が望んでた奴だから採用例として見せると共に客の希望を実装してただけだろ
672: 2019/07/20(土) 07:44:43.57
上様の提案は実質運営の提案だろ
別枠な話
別枠な話
674: 2019/07/20(土) 08:21:35.21
わざわざレベルとシナリオ数を申告させるからには何らかの条件はあるだろうけど
ちゃんと謎を捉えていて同意MSの数が多ければレベル10、完結0でも行ける感じはする
ちゃんと謎を捉えていて同意MSの数が多ければレベル10、完結0でも行ける感じはする
675: 2019/07/20(土) 09:08:39.90
>>674
だな
難点は「ちゃんと謎を捉えていて」が御上の腹次第だということ
だな
難点は「ちゃんと謎を捉えていて」が御上の腹次第だということ
676: 2019/07/20(土) 09:16:16.44
これやりたいっていうMSが沢山いて一定以上のシナリオ本数が確保できそうなら、ストーリー全体の邪魔にならない範囲内でやらせてあげるよというシステムか
MSは自分がやりたい内容の依頼を出せるようになるし、運営は需要があるかどうか確認しつつ許可が出せると
MSは自分がやりたい内容の依頼を出せるようになるし、運営は需要があるかどうか確認しつつ許可が出せると
677: 2019/07/20(土) 09:35:54.26
水着キテル! でもうちの子のはまだキテナイ!!!
678: 2019/07/20(土) 09:36:48.25
納品終わらねぇ
679: 2019/07/20(土) 09:43:17.30
1000以上は確認したけど何件あるんだこれ
680: 2019/07/20(土) 09:56:29.72
二日間(実質1日と半日ぐらい)でこれ全部確認して良いと思ったものに投票をするわけだ。
土日をフルに使えばいけるな!!!
土日をフルに使えばいけるな!!!
681: 2019/07/20(土) 09:56:50.09
こうして並んでみると改めて思い知る不便さ
あと一覧でハート押しミスってページ切り替わってしまった時のせつなさ
あと一覧でハート押しミスってページ切り替わってしまった時のせつなさ
682: 2019/07/20(土) 10:08:23.35
イラスト更新止まったみたいだから、これで水着全部かな?
うちの水着まだ納品されてないんだけど……
うちの水着まだ納品されてないんだけど……
683: 2019/07/20(土) 10:10:02.37
担当者がトイレ休憩に立っただけかもしれない
684: 2019/07/20(土) 10:20:28.94
水着だけで一時間近く更新しつづけてたもんな、多分>トイレ休憩
685: 2019/07/20(土) 10:22:22.63
またTOPにデータの重圧が掛かる仕様か
外出時にはパケ代対策にステ画面から入らんと
外出時にはパケ代対策にステ画面から入らんと
686: 2019/07/20(土) 10:48:11.05
ウチの子の水着が最高&最高すぎる
みんなもマッハで絵師さんにお手紙送るんやで・・・
みんなもマッハで絵師さんにお手紙送るんやで・・・
687: 2019/07/20(土) 11:00:45.97
種族別だとめっちゃ数少ない種族がけっこういるな…
アリスラビリンス勢はともかく初期種族でも水着数えられるくらいしかいない種族が割といて興味深い
アリスラビリンス勢はともかく初期種族でも水着数えられるくらいしかいない種族が割といて興味深い
696: 2019/07/20(土) 17:12:56.31
>>687
マンゴーとかテレビウムはまあそうだろうなって
水着姿が欲しいキャラっていうとやっぱりね
マンゴーとかテレビウムはまあそうだろうなって
水着姿が欲しいキャラっていうとやっぱりね
688: 2019/07/20(土) 11:53:48.17
10%ってどれぐらい稼げばいいんだ
689: 2019/07/20(土) 12:17:15.54
100人いたら上位10人だ
票数は種族によって大幅に変わる
票数は種族によって大幅に変わる
690: 2019/07/20(土) 12:25:01.22
総合10%のメタルカード対象狙ってるんでしょ
これくらいって基準があった所で狙ってる人はそこで団子状態になるだけだし
人気順ソート目安にオーバーランする気持ちで稼げばいいんじゃない?
これくらいって基準があった所で狙ってる人はそこで団子状態になるだけだし
人気順ソート目安にオーバーランする気持ちで稼げばいいんじゃない?
691: 2019/07/20(土) 12:32:13.08
それでも思い入れの無いPCのメタカなんて貰っても嬉しかないだろ
水着イエカは最初に自キャラ愛ありきで
メタカはその次だと思うぞ
水着イエカは最初に自キャラ愛ありきで
メタカはその次だと思うぞ
692: 2019/07/20(土) 12:55:39.22
やっぱり宣伝用の掲示板はないのか
693: 2019/07/20(土) 13:01:57.57
旅団でやれってことよ
694: 2019/07/20(土) 16:10:51.68
つーかメタかは総合でTOP10%以内だぞ
種族でトップ取っても総合で入ってなきゃメタカ貰えんからな
種族でトップ取っても総合で入ってなきゃメタカ貰えんからな
695: 2019/07/20(土) 16:20:53.30
上位のいいね数見るとケルブレ以前が如何に複キャラで水増しされてたのかわかるな
697: 2019/07/20(土) 18:48:45.48
1章だけの日常シナリオ出てきたな
698: 2019/07/20(土) 21:22:02.61
すみません、新規なんですがこれってプレイングするのにも課金する必要があるんですか?文章書いて作成ボタン押しても★が足らないとのことで
699: 2019/07/20(土) 21:26:31.09
そらプレイング送る=依頼参加でメインコンテンツなんだから
700: 2019/07/20(土) 21:28:29.33
そうだぞ
めっちゃ課金ゲーだから諦めて心の整理をつけて金を入れろ
大丈夫、次はイラスト三点セットだ
おっと、旅団とかでRPしてると顔アイコンは複数欲しくなるぞぉ
……とまぁこんなノリだけど自分で考えたキャラが絵や文、他の人との交流で姿形をはっきりさせていくののは面白いものがあるよ
ガチャでSSR引くのに9万とかそういう世界もあるけどこれなら決まった額(絵師さんによって値段は変わるけど)で手に入っちまうんだ
めっちゃ課金ゲーだから諦めて心の整理をつけて金を入れろ
大丈夫、次はイラスト三点セットだ
おっと、旅団とかでRPしてると顔アイコンは複数欲しくなるぞぉ
……とまぁこんなノリだけど自分で考えたキャラが絵や文、他の人との交流で姿形をはっきりさせていくののは面白いものがあるよ
ガチャでSSR引くのに9万とかそういう世界もあるけどこれなら決まった額(絵師さんによって値段は変わるけど)で手に入っちまうんだ
701: 2019/07/20(土) 21:31:42.50
どっかのサイトで基本プレイ無料とか書いてあったんで騙されました……でも今さら辞められそうもないので散財しまくります~
702: 2019/07/20(土) 21:34:55.58
まぁ楽しむ為にゲームやってる訳だから、必要分のイラスト揃えたら後はなんぼかマシになるはず
このゲーム初期投資が一番金掛かるからな
このゲーム初期投資が一番金掛かるからな
703: 2019/07/20(土) 21:35:50.48
9万…☆90個か…設定資料だって頼めちまうな!
704: 2019/07/20(土) 21:39:27.43
9万円は大金のはずなのに、★90個として考えるとあれやこれやで一気に半分くらい消えそう…
705: 2019/07/20(土) 21:40:34.73
基本プレイ無料なのは嘘ではないんだよね
基本プレイでできることがほとんどないだけで
とりあえず超楽しいから散財できるならジャンジャンやるといいと思うよ!
基本プレイでできることがほとんどないだけで
とりあえず超楽しいから散財できるならジャンジャンやるといいと思うよ!
706: 2019/07/20(土) 21:45:23.20
とりあえず様子見でキャラ作って、イラストは後回しにしてまずは☆1入れてなんとなく目に付いたシナリオに入るだろ?
それで最長3日経ってリプレイが返ってくる
そうするとなぜか表示されている☆が10くらいに増えて、数日後にはまた1か0になる
気がつくとイラストができていて、明らかに汎用ではないユベコやアイテムを持っていて、レベルも上がってて参加シナリオも増えるんだよ
不思議だよな
それで最長3日経ってリプレイが返ってくる
そうするとなぜか表示されている☆が10くらいに増えて、数日後にはまた1か0になる
気がつくとイラストができていて、明らかに汎用ではないユベコやアイテムを持っていて、レベルも上がってて参加シナリオも増えるんだよ
不思議だよな
707: 2019/07/20(土) 21:58:55.78
周りのプレイヤーの消費済の星がいくらか計算してみよう
708: 2019/07/20(土) 22:00:07.54
★10じゃ3点大サイズ頼めなくね?
709: 2019/07/20(土) 22:07:57.27
値上げしてない絵師ならBU、IC、JCの☆8 + サイズアップ☆1でいけるいける
710: 2019/07/20(土) 23:28:56.71
歴代TWのなかで一番初期投資も継続的な課金も掛かるゲームだから気をつけてな
無課金で出来る事がほぼ無いから、マジで金の切れ目=辞め時になっちまうんで
無課金で出来る事がほぼ無いから、マジで金の切れ目=辞め時になっちまうんで
711: 2019/07/20(土) 23:32:03.09
人気MSになれば無課金プレイも夢じゃない
712: 2019/07/20(土) 23:58:34.81
我慢できるうちはイラストはつけない方が回りを驚かせて★も節約できるからコスパ最高。
713: 2019/07/21(日) 04:00:50.67
運が良ければアトリエカードで★6~8.5個程度で超好みのキャラが出品される可能性もある
問題はアトカ戦争に勝てるかってことだけど…
3秒持たないとかザラっすよ
問題はアトカ戦争に勝てるかってことだけど…
3秒持たないとかザラっすよ
714: 2019/07/21(日) 05:13:07.63
PBWは時間と金にゆとりがあって文章読み書き能力とコミュ力が必要な遊びなんだよなぁ
初心者に無責任に勧めにくい
初心者に無責任に勧めにくい
715: 2019/07/21(日) 06:00:30.65
時間と金はそう必要ないぞ。金に関しては遊び方にもよるけど。
週一でしか出てこなくても魅力的でしっかり記憶に残るような人いるし、文才やコミュ力でカバーしようと思えば可能だと思う。
週一でしか出てこなくても魅力的でしっかり記憶に残るような人いるし、文才やコミュ力でカバーしようと思えば可能だと思う。
723: 2019/07/21(日) 09:30:55.17
>>715
週一はいくらなんでも遊んでると言えないだろ
掲示板は短文のやりとりを日々重ねていくものだし文才とコミュ力発揮するのにも毎日のようにコツコツちょっとずつ喋って他人と親睦深めていくもんだ
シナリオ相談やピン相談も週一ログインの相手とはしにくくなっちまう
交流を切ってソロでシナリオだけ遊ぶにしても今作は良シナがプレイング募集が何日何時から、と告知して送信するのが主になりつつあるから時間がない奴が質の良いシナリオをまともに追いかけるのは厳しい
文才で金カバーしようとしてMSするなら当然時間割けないと執筆活動できない
金を時間でカバーすることはできても時間を金でカバーできないのが第六だと思う
週一はいくらなんでも遊んでると言えないだろ
掲示板は短文のやりとりを日々重ねていくものだし文才とコミュ力発揮するのにも毎日のようにコツコツちょっとずつ喋って他人と親睦深めていくもんだ
シナリオ相談やピン相談も週一ログインの相手とはしにくくなっちまう
交流を切ってソロでシナリオだけ遊ぶにしても今作は良シナがプレイング募集が何日何時から、と告知して送信するのが主になりつつあるから時間がない奴が質の良いシナリオをまともに追いかけるのは厳しい
文才で金カバーしようとしてMSするなら当然時間割けないと執筆活動できない
金を時間でカバーすることはできても時間を金でカバーできないのが第六だと思う
724: 2019/07/21(日) 10:26:39.46
>>723
その人が遊んでると思っているなら週一だろうが年一だろうが遊んでる
それを他人の勝手な基準で否定するいわれはないぞ
時間をかけて長文を投稿しあう気の長いRPのやり取りをする人達もいる
旅団では週に一度しか顔出さないがツィッターなりで毎日PLとは交流している人だっている
どれも全部本人たちが満足して遊んでいると思うならそれでいいのだ
その人が遊んでると思っているなら週一だろうが年一だろうが遊んでる
それを他人の勝手な基準で否定するいわれはないぞ
時間をかけて長文を投稿しあう気の長いRPのやり取りをする人達もいる
旅団では週に一度しか顔出さないがツィッターなりで毎日PLとは交流している人だっている
どれも全部本人たちが満足して遊んでいると思うならそれでいいのだ
716: 2019/07/21(日) 06:51:04.87
イベシナガラッガラで草も生えない
ほんとイベント盛り上がらんな今作は
ほんとイベント盛り上がらんな今作は
718: 2019/07/21(日) 07:26:40.86
>>716
今旅団やツィッターで知り合いと打ち合わせしている段階なのでは?
今旅団やツィッターで知り合いと打ち合わせしている段階なのでは?
719: 2019/07/21(日) 08:15:10.85
>>716
皆でわいわい相談してイベシナに参加したことがない人かな?
結果として賑わうかは知らんが、今の段階でそれを言うのは
今作は~~って言いたいだけに見えるぞ
皆でわいわい相談してイベシナに参加したことがない人かな?
結果として賑わうかは知らんが、今の段階でそれを言うのは
今作は~~って言いたいだけに見えるぞ
717: 2019/07/21(日) 07:07:46.13
TOP画面がなんか寂しいのよね
お祭り感とかまったくないからなぁ
お祭り感とかまったくないからなぁ
721: 2019/07/21(日) 08:48:02.60
参加する人でも2回も3回もはないと思うから供給過多感はあるな
人気MSが出して集客したら他がやばい
まあ、最低2人参加してくれれば終わるから何とかなりそうではある
人気MSが出して集客したら他がやばい
まあ、最低2人参加してくれれば終わるから何とかなりそうではある
722: 2019/07/21(日) 09:15:58.86
夏の海的なリゾートって事だから色々と特色あるネタを思いつきはするが
供給過多になって閑古鳥は寂しいから難しい所ですな
供給過多になって閑古鳥は寂しいから難しい所ですな
725: 2019/07/21(日) 11:51:38.14
いきなり廃人仕様の行動教えて先輩マウント取らずに
初心者がゆっくり出来る事を一つ一つ教えてやれよ
まずは適当に旅団でも入って空気に馴染む所からだろ
初心者がゆっくり出来る事を一つ一つ教えてやれよ
まずは適当に旅団でも入って空気に馴染む所からだろ
726: 2019/07/21(日) 12:02:17.45
ツイッターがメイン交流場と化してるからツイッター毎日喋ってるなら週一プレイヤーじゃなくてアクティブプレイヤーに分類されると思う
727: 2019/07/21(日) 12:18:56.44
第六猟兵は、いかに友達作るか?のSNSみたいなもんでしょ
728: 2019/07/21(日) 13:57:55.62
遊んでいるは遊んでいるでも両者共に意味違うやろ
そこを履き違えるとただの水掛け論やぞ
そこを履き違えるとただの水掛け論やぞ
729: 2019/07/21(日) 14:07:35.29
僕の考えた遊びの基準を延々と書かれてもな
お前の中ではなで終わる
お前の中ではなで終わる
730: 2019/07/21(日) 14:09:14.19
まあそうは言ってもメインコンテンツはシナリオとイラストかな
731: 2019/07/21(日) 14:32:34.53
この手のゲームは他人を気にせず、自分のペースでプレイするのが一番だろ。
24時間体制で旅団にいる奴とか、毎月6桁ペースで金を突っ込んでる奴がそこら中に
いる世界で他人を気にしだしたらゲームを楽しむどころじゃなくなる。
24時間体制で旅団にいる奴とか、毎月6桁ペースで金を突っ込んでる奴がそこら中に
いる世界で他人を気にしだしたらゲームを楽しむどころじゃなくなる。
732: 2019/07/21(日) 14:32:44.02
どれだけ時間を使うかやお金を使うかが完全に自分でコントロールできるのが第六のいいとこだしね
気が向いた時に見つけたシナリオ入るだけ、たまに旅団に顔出して喋るだけでも十分楽しめるから
相談事があるならその時だけは相手に合わせてログインしないとだけど
気が向いた時に見つけたシナリオ入るだけ、たまに旅団に顔出して喋るだけでも十分楽しめるから
相談事があるならその時だけは相手に合わせてログインしないとだけど
733: 2019/07/21(日) 17:00:34.49
30日にニコ生、ボイス実装関連の話らしいな
734: 2019/07/21(日) 17:04:43.55
「水着の後に何かある」とか言ってたけど、これか<ボイス実装
のとカタはボイス予告しておきながら実装前に終了したけど
第六は予告詐欺にならなかったようで何より
のとカタはボイス予告しておきながら実装前に終了したけど
第六は予告詐欺にならなかったようで何より
735: 2019/07/21(日) 17:16:06.71
ボイスは文字数で値段変わったりするのかが気になるな
736: 2019/07/21(日) 17:16:16.73
ボイス実装されたら5ちゃんにも第六ボイススレとか作るの?
ボイスの話題もここでおk?
ボイスの話題もここでおk?
737: 2019/07/21(日) 17:20:01.52
ボイスはイラスト以上に当たりはずれがヤバいからなあ
他社でも浸透してないし厳しいと思うわ
他社でも浸透してないし厳しいと思うわ
738: 2019/07/21(日) 17:20:48.01
よく覚えてないが他社だと基本30文字ぐらい
追加の星で文字数アップだったはず
追加の星で文字数アップだったはず
741: 2019/07/21(日) 17:26:42.53
>>738
公開収録の応募フォームから考えると、基本は25文字でそっから増やす形になる可能性が高いのか
公開収録の応募フォームから考えると、基本は25文字でそっから増やす形になる可能性が高いのか
739: 2019/07/21(日) 17:21:34.39
納品されたボイスを聞いてみたらイメージと違うから非公開にして誰も聴けないようにする、みたいなことできるのかな
七色の声を持つキャラという設定で何人もの声優に頼んだりとか
七色の声を持つキャラという設定で何人もの声優に頼んだりとか
743: 2019/07/21(日) 18:53:22.54
>>739
サンプルボイスは欲しいよな
能登麻美子みたいな声をうちの子につけようとして
若本規夫みたいな声だったら立ち直れなさそう
サンプルボイスは欲しいよな
能登麻美子みたいな声をうちの子につけようとして
若本規夫みたいな声だったら立ち直れなさそう
745: 2019/07/21(日) 19:00:36.40
>>743
そこまで違えば逆にネタになるかもしれん
違うんだ、声自体は悪くないけどそんな元気いっぱいに喋るのは違うんだ…みたいなのがショック大きそう
発注文を書く時はイラスト以上に神経使いそうだ
そこまで違えば逆にネタになるかもしれん
違うんだ、声自体は悪くないけどそんな元気いっぱいに喋るのは違うんだ…みたいなのがショック大きそう
発注文を書く時はイラスト以上に神経使いそうだ
740: 2019/07/21(日) 17:24:01.87
ボイスは抑揚とかで全然雰囲気変わるからね……
742: 2019/07/21(日) 17:37:20.85
744: 2019/07/21(日) 18:59:11.61
ボイス……全然分からない……
ていうか自分のキャラがどんな声してるのかってイメージすらない……
ていうか自分のキャラがどんな声してるのかってイメージすらない……
746: 2019/07/21(日) 19:01:19.53
ボイスは指定が難しいのもあるし、基本的に変える事がないぶん引退リスクが伴うからなあ
別の他社(REXi)だと、40文字?1個で約1000円、同時発注オプションで4個?40文字にすると約2500円
25文字なのはUCとかの決め台詞前提か
リプレイ再現とか挨拶だともうちょっと欲しいところだな
別の他社(REXi)だと、40文字?1個で約1000円、同時発注オプションで4個?40文字にすると約2500円
25文字なのはUCとかの決め台詞前提か
リプレイ再現とか挨拶だともうちょっと欲しいところだな
747: 2019/07/21(日) 19:05:57.59
申しわけないがボイスには全く興味ない…
ずっとうちのキャラは他界した(当時)イケメン総なめにしてたあの声優さんで脳内で喋ってるから
ずっとうちのキャラは他界した(当時)イケメン総なめにしてたあの声優さんで脳内で喋ってるから
748: 2019/07/21(日) 19:14:01.56
市川さんか塩沢さんか
749: 2019/07/21(日) 19:24:46.18
いいねが実質ブクマなせいもあってイベント終わったらどんどん減っていくな
仕方ないけどかなしみ
仕方ないけどかなしみ
750: 2019/07/21(日) 19:54:35.18
そういう観点だと、大した票数入ってなくて上位1割なんざ夢のまた夢だけど
締め切り後に殆ど票数減ってないのはちょっと嬉しいかもしれない。
締め切り後に殆ど票数減ってないのはちょっと嬉しいかもしれない。
751: 2019/07/21(日) 20:22:09.35
メタカは普通に販売してほしい
752: 2019/07/21(日) 20:49:32.97
自分のキャラにプロ声優の声が付いたらいいなと思うけど
素人にアテレコされても正直ビミョウ……
素人にアテレコされても正直ビミョウ……
753: 2019/07/21(日) 20:58:59.22
リテイクできないからイラスト以上の慎重さが求められるな
同じ声優でも演技ひとつで印象がらっと変わるからな
同じ声優でも演技ひとつで印象がらっと変わるからな
754: 2019/07/21(日) 21:00:20.05
ソシャゲのボイスでも時々
「棒読みなんですけど、プロですよね?」って人はいる
なまじキャラの設定とイラストが良くて、良イベントで活躍するとさらに残念な気分になる
「棒読みなんですけど、プロですよね?」って人はいる
なまじキャラの設定とイラストが良くて、良イベントで活躍するとさらに残念な気分になる
755: 2019/07/21(日) 21:05:52.87
ウィンリィのつもりで頼んだらレヴィで納品されたりとか
756: 2019/07/21(日) 21:16:36.40
ボイス、戦争リアイベも闘技場もダンジョンも無い第六で実装されてもなぁってのが
ステシから聞くくらいしか使い道ないよね
ステシから聞くくらいしか使い道ないよね
757: 2019/07/21(日) 21:24:03.99
ボイスってそんなに需要あるん?
他社のボイス商品みてもそんなに需要があるとは思えないんだが
他社のボイス商品みてもそんなに需要があるとは思えないんだが
758: 2019/07/21(日) 21:28:39.32
絵は多少雰囲気違ってもイメチェンしたとか言い訳出来るけど声はちょっと違っただけでも違和感大きいからなあ
頼むとしても同じ人にしか頼めない気がする
頼むとしても同じ人にしか頼めない気がする
759: 2019/07/21(日) 21:29:53.05
ボイスの需要はゲームの内容次第だとは思うが、Flash使ったミニゲームさえない第六で声付いてもなぁってのは
こういうの試すならケルブレの方がよかったんじゃね?
こういうの試すならケルブレの方がよかったんじゃね?
760: 2019/07/21(日) 21:33:23.68
でもケルブレでFLASH見てる人何人いる?
殆どが未再生&デスデスマだと思うんだけど
殆どが未再生&デスデスマだと思うんだけど
764: 2019/07/22(月) 00:26:44.13
>>760
ケルベロス大運動会があるジャマイカ<FLASH再生
ケルベロス大運動会があるジャマイカ<FLASH再生
761: 2019/07/21(日) 21:40:12.28
そりゃ普段はデスデスマしかせんけど
カットインと共にワイワイみんな喋るなら、聞くためだけにたまにFLASH版やってもいいかな……って俺はなるよ
カットインと共にワイワイみんな喋るなら、聞くためだけにたまにFLASH版やってもいいかな……って俺はなるよ
762: 2019/07/21(日) 22:21:48.39
実用よりはイメージの捕捉としての運用を考えてるんだろうな
763: 2019/07/21(日) 23:02:11.15
同じ人に頼んでも時間経つと演技忘れたとか声質変わったとかの理由で違和感出る時あるからな
アニメでもそうなんだから演技する回数が少ない&期間が空きがちなPBWなら尚更じゃないか
アニメでもそうなんだから演技する回数が少ない&期間が空きがちなPBWなら尚更じゃないか
765: 2019/07/22(月) 00:36:12.67
正直、ゴーストタウンぐらいの牧歌的な時代なら需要あったけど、今は一切ないわボイス
766: 2019/07/22(月) 07:22:03.53
ギガンティアやドラゴンズゲート的なダンジョンがあればCVコンテンツも活きて来るんだろうけど
えーと、オフで聞いた話しだとピンナップに音声を付ける感じになるんだっけ?
「いちいち音声聴く為にピンナップを開くか?」ってなったら「うーんw」となる
えーと、オフで聞いた話しだとピンナップに音声を付ける感じになるんだっけ?
「いちいち音声聴く為にピンナップを開くか?」ってなったら「うーんw」となる
767: 2019/07/22(月) 08:55:24.24
実用性を言うなら、イラストだってそんなに実用性なく愛でるだけのイラスト商品も結構ある訳だし
ゲーム内で使う事は考えなくて良いんじゃね?
ゲーム内で使う事は考えなくて良いんじゃね?
768: 2019/07/22(月) 09:33:22.01
エロ厨には需要あるかも
769: 2019/07/22(月) 09:58:01.79
あー……ある意味イラストよりもその辺のギリギリぶち込んでくるリクエスト来る可能性あるか
しかも第六は(多分ケルブレくらいから)エロに関してブレーキが完全にぶっ壊れた部分があって、「それでいいんだ」ってなった客も少なからず生まれてしまっているからなぁ
新しい試みをする時にネガティブな事ばかり言ってもいけないとは思うが、フリーで富と契約しているMSやイラマスと違って、どこかの事務所とかにいる声優さんも関わってくるなら
セクハラ関連で面倒な事になる可能性も無いとは言えないのか
しかも第六は(多分ケルブレくらいから)エロに関してブレーキが完全にぶっ壊れた部分があって、「それでいいんだ」ってなった客も少なからず生まれてしまっているからなぁ
新しい試みをする時にネガティブな事ばかり言ってもいけないとは思うが、フリーで富と契約しているMSやイラマスと違って、どこかの事務所とかにいる声優さんも関わってくるなら
セクハラ関連で面倒な事になる可能性も無いとは言えないのか
772: 2019/07/22(月) 12:19:43.75
>>769
いやまあボイス商品なんて新しい試みどころか大分後発なんだけどね
とりあえず俺が知ってる限りではクラウドゲートにREXiにフロンティアファクトリーと来て4社目かな?
他にもあるかも知らん
まあ広まってるって事はそれだけ需要があるし運用例もたっぷりあるって事で
ぶっちゃけお前らの危惧全部的外れも良い所なんだけどね
いやまあボイス商品なんて新しい試みどころか大分後発なんだけどね
とりあえず俺が知ってる限りではクラウドゲートにREXiにフロンティアファクトリーと来て4社目かな?
他にもあるかも知らん
まあ広まってるって事はそれだけ需要があるし運用例もたっぷりあるって事で
ぶっちゃけお前らの危惧全部的外れも良い所なんだけどね
776: 2019/07/22(月) 12:42:20.96
>>772
言葉足りなくてごめんね
富にとっての初の試みってこと
言葉足りなくてごめんね
富にとっての初の試みってこと
777: 2019/07/22(月) 14:24:41.77
>>772
蒼フロもボイスコンテンツやってたので実質5社目
手間の割りに採算取れなくてサバター以降はなくなってしまったが
蒼フロもボイスコンテンツやってたので実質5社目
手間の割りに採算取れなくてサバター以降はなくなってしまったが
770: 2019/07/22(月) 11:15:41.32
つか、コピペメール爆撃で競ってた宿狐も砂糖兎も同じ旅団じゃねーか
771: 2019/07/22(月) 11:15:58.27
スレ間違ったわすまん
773: 2019/07/22(月) 12:23:25.13
まぁ買う買わないは俺らの自由だしな
774: 2019/07/22(月) 12:35:29.67
なぜ772が急にマウント取りに来てるのかコレガワカラナイ
775: 2019/07/22(月) 12:39:30.60
>>774
結構昔のコピペだな
昔すぎて元ネタは覚えてないが
結構昔のコピペだな
昔すぎて元ネタは覚えてないが
778: 2019/07/22(月) 16:15:25.11
ニコニコで使用OKなら動画に使うためにボイス作る奴が出てくるかも
779: 2019/07/22(月) 17:20:49.21
トップの人、あの黒い水着隠してるのなんでだろ
780: 2019/07/22(月) 17:23:16.54
と思ったらたった今別人にリンク変わってた
781: 2019/07/22(月) 17:52:52.19
武田の依頼は一章の内容みんな同じなんだな
どこかでプレ却下されてもそのまま別の依頼で使い回せそう
どこかでプレ却下されてもそのまま別の依頼で使い回せそう
782: 2019/07/22(月) 18:01:22.84
たぶんだけど三章に出る武田二十四将以外は全部同じなんじゃね?
てかこれって早い者勝ちの上限24シナリオなのかね
てかこれって早い者勝ちの上限24シナリオなのかね
783: 2019/07/22(月) 18:06:21.91
>>782
MSじゃなくてもグリモアベースはチェックしておいた方がいいよ
MSじゃなくてもグリモアベースはチェックしておいた方がいいよ
802: 2019/07/22(月) 23:56:23.19
>>783
ああ、Qの該当スレに書いてあったのね
まったく見てないから気付かなかったわ
ああ、Qの該当スレに書いてあったのね
まったく見てないから気付かなかったわ
784: 2019/07/22(月) 19:50:40.25
PBWってイラストと文章はやたら安いのに、ボイスはひどく高いんだよな
1ワード1000円って有名声優クラスの単価だよ
数ワードだけだから割高と考えても、やっぱり高い
喜怒哀楽+自己紹介の基本セット500円ぐらいでいいはずなんだよな
イラストは外部で頼むと5倍~10倍ぐらい取られるけど、ボイスは場合によっては無償でいけるし
1ワード1000円って有名声優クラスの単価だよ
数ワードだけだから割高と考えても、やっぱり高い
喜怒哀楽+自己紹介の基本セット500円ぐらいでいいはずなんだよな
イラストは外部で頼むと5倍~10倍ぐらい取られるけど、ボイスは場合によっては無償でいけるし
785: 2019/07/22(月) 19:58:12.90
貴公、すでに獣か
786: 2019/07/22(月) 20:16:25.26
そなたなど、まだまだ子犬よ
787: 2019/07/22(月) 20:27:43.49
>成功で完結した「寛永三方ヶ原の戦い」のシナリオが10本未満の場合、
武田信玄はオブリビオンとして復活します。
俺の心の中のベジータが疼いてしょうがない……
武田信玄はオブリビオンとして復活します。
俺の心の中のベジータが疼いてしょうがない……
790: 2019/07/22(月) 20:47:50.37
>>787「もうだめだぁ、おしまいだぁ!!」
788: 2019/07/22(月) 20:33:53.41
分かる
どっちかっていうと武田信玄を見たいよな
どっちかっていうと武田信玄を見たいよな
789: 2019/07/22(月) 20:42:25.90
チキショー!完全体になれば猟兵ごときにー!
791: 2019/07/22(月) 21:30:01.75
武田軍「うわーだめだー」
792: 2019/07/22(月) 22:22:16.24
武田信玄復活したあとの戦争っぽいシナリオやりたい…
サムライ世界は好きだからシナリオなくなってほしくはないけど
魔王信長倒すまでいけるし
サムライ世界は好きだからシナリオなくなってほしくはないけど
魔王信長倒すまでいけるし
793: 2019/07/22(月) 22:25:14.37
そーなんだよなー
信長という大ボスが控えているならここで信玄を出して戦争とかになっても、ワールドが平和にはならないという安心感がある
信長という大ボスが控えているならここで信玄を出して戦争とかになっても、ワールドが平和にはならないという安心感がある
794: 2019/07/22(月) 22:50:21.07
倒したら、ジョブに織田信長とか武田信玄が追加されるかもしれない
795: 2019/07/22(月) 22:52:49.44
急にジョブチェンジされても混乱するし、種族の方が適切じゃない?
796: 2019/07/22(月) 22:56:48.44
種族:武田信玄
どういう事なの!?
どういう事なの!?
797: 2019/07/22(月) 22:58:32.44
ジョブ:武田信玄
種族:信玄餅
これでよくね?
種族:信玄餅
これでよくね?
798: 2019/07/22(月) 23:05:17.63
ジョブ:武田信玄の影武者
これしかないだろ
これしかないだろ
799: 2019/07/22(月) 23:19:06.88
「孫の危機を救え!」
ジョブ:徳川家康
ジョブ:徳川家康
800: 2019/07/22(月) 23:21:12.40
俺が…俺達が武田信玄だ!
801: 2019/07/22(月) 23:31:30.73
じゃあおれ武田信玄の玄やるわ。
803: 2019/07/23(火) 00:47:19.69
ちょっと意見を聞かせて下さいな。
個人の旅団でプレイング募集して、リザルト書いて~とMSの真似事して遊んでる。
どなた様でも歓迎いたします的に書いてるんだけど、
やっぱりよっぽど仲良くないと入りづらい?
個人の旅団でプレイング募集して、リザルト書いて~とMSの真似事して遊んでる。
どなた様でも歓迎いたします的に書いてるんだけど、
やっぱりよっぽど仲良くないと入りづらい?
804: 2019/07/23(火) 00:55:23.09
>>803
応援したいのでマジレスすると、ズバリ入りづらい
tw4の学園祭のような、界隈全体で「部外者でも無礼講」という空気を共有できる特殊な日でもない限りは、興味あっても遠慮してしまうかな
応援したいのでマジレスすると、ズバリ入りづらい
tw4の学園祭のような、界隈全体で「部外者でも無礼講」という空気を共有できる特殊な日でもない限りは、興味あっても遠慮してしまうかな
805: 2019/07/23(火) 01:12:53.91
>>804
ありがとう、やっぱり入りづらいですか…これは何か考えないと。
ほぼまっさらから募集のPBMとかと違って、匿名ってわけでもないですしね。
色々と他の旅団に顔を出して、顔見知り増やす所から始めてみます
ありがとう、やっぱり入りづらいですか…これは何か考えないと。
ほぼまっさらから募集のPBMとかと違って、匿名ってわけでもないですしね。
色々と他の旅団に顔を出して、顔見知り増やす所から始めてみます
808: 2019/07/23(火) 08:43:52.49
>>805
そういうのって「見知った仲間と理想的なリプレイを作れる」から非公式でも需要があるんじゃないかな
不特定多数が来るとなると普通の依頼と変わらないから需要と逆行してる気がする
そういうのって「見知った仲間と理想的なリプレイを作れる」から非公式でも需要があるんじゃないかな
不特定多数が来るとなると普通の依頼と変わらないから需要と逆行してる気がする
806: 2019/07/23(火) 07:11:49.01
てかMS試験受けろよ
807: 2019/07/23(火) 07:38:55.74
わかる。いろんな人に入ってほしいならMS目指せばいいじゃん
★も貯まるし
★も貯まるし
809: 2019/07/23(火) 08:50:25.72
もうそこまで来ると「自分のブログでやれ」って感じだな
810: 2019/07/23(火) 08:51:08.90
旅団シナリオがすでに実装されてましてな……
811: 2019/07/23(火) 09:16:53.11
身内(親しい仲間)に書いてもらうならともかく
MSでもない見知らぬ他人に身内のきゃっきゃを書いてもらうって発想がない
書くよって言われてもおま誰ってなるわ
MS試験受けたらいいんじゃないのかな
MSでもない見知らぬ他人に身内のきゃっきゃを書いてもらうって発想がない
書くよって言われてもおま誰ってなるわ
MS試験受けたらいいんじゃないのかな
812: 2019/07/23(火) 11:07:04.49
過去作なら、MSも簡単になれるもんじゃないし、PL同士で遊ぶ偽シナは需要があった
けど、今作はMSになる敷居がものすごく下がったから、ちょうどそれようのシナリオフレームもあるし、MSになって公式でシナリオ出した方がよさげ
けど、今作はMSになる敷居がものすごく下がったから、ちょうどそれようのシナリオフレームもあるし、MSになって公式でシナリオ出した方がよさげ
813: 2019/07/23(火) 11:23:46.31
旅団シナリオは実装された告知無かったはずだから、知らない人は存在自体知らなさそう
今のところキマフュだけなので他の世界にも行けるようになれば嬉しいんだが
今のところキマフュだけなので他の世界にも行けるようになれば嬉しいんだが
814: 2019/07/23(火) 11:47:47.43
無償だからこその気軽さ、というのもあると思う。
金をもらっての仕事、としてではなく、好き者の道楽の範囲でとどめておきたい、
というのもよくわかるから。
金をもらっての仕事、としてではなく、好き者の道楽の範囲でとどめておきたい、
というのもよくわかるから。
816: 2019/07/23(火) 12:48:23.65
>>814
これ
3日の掟しかり、
複数UC使い分けしかり、
役割配分出番配分しかり
描写自由度しかり
カネ貰ってないからこそできることもあるわけで
これ
3日の掟しかり、
複数UC使い分けしかり、
役割配分出番配分しかり
描写自由度しかり
カネ貰ってないからこそできることもあるわけで
815: 2019/07/23(火) 12:13:10.11
7/19 18:00には実装されてたけど、確かに告知されてないから気付いてない可能性高いのか
817: 2019/07/23(火) 13:46:14.76
その自由度の話は確かにって感じだけど、実際に★をもらうと「このシナリオの稼ぎでUC作って依頼出て顔アイコン発注して」と別の意味での自由度が生まれるので
そのへんはプレイスタイル的にどっちを優先するかかな……
そのへんはプレイスタイル的にどっちを優先するかかな……
818: 2019/07/23(火) 20:08:27.04
このキャラならこんな台詞言うとか、こんな動きや仕草するとか想像するの好きな層だから無償でも書くのは楽しいよ
819: 2019/07/23(火) 21:52:04.91
偽シナは失踪して旅団が停滞するってイメージがどうしても拭えない
上手くいくと楽しいのはわかるんだが
上手くいくと楽しいのはわかるんだが
820: 2019/07/23(火) 22:41:04.45
803です、ご意見沢山いただけてとても有りがたいです。
偽シナ需要の変化と身内感が凄いあるという辺り参考になりました。
表でも、気軽に引きこもってでも遊べるように、MS試験受けておこうかと思います。
ありがとうございました。
偽シナ需要の変化と身内感が凄いあるという辺り参考になりました。
表でも、気軽に引きこもってでも遊べるように、MS試験受けておこうかと思います。
ありがとうございました。
821: 2019/07/23(火) 23:13:33.10
>>820
話聞いてる限りMSに向いてると思うから頑張って
話聞いてる限りMSに向いてると思うから頑張って
822: 2019/07/23(火) 23:38:54.27
見える
才能を旅団だけで終わらせない新鋭MSの姿が
才能を旅団だけで終わらせない新鋭MSの姿が
823: 2019/07/24(水) 03:21:19.81
まあ、偽シナは非公式だからこそ好き勝手出来るっていうとこで需要はあるのかも
825: 2019/07/24(水) 14:54:18.23
820はがんばってな
参加者の気持ちを知ろうとしてくれるのは公式非公式問わず良いMSさんの条件だと思う
>>823
正直第六では前作までの偽シナっぽいことはかなりできるようになったからなー
参加者の気持ちを知ろうとしてくれるのは公式非公式問わず良いMSさんの条件だと思う
>>823
正直第六では前作までの偽シナっぽいことはかなりできるようになったからなー
824: 2019/07/24(水) 14:18:31.57
ふと気になったんでアリスラビリンス勢のキャラ数が
今どのくらい居るのかちょいと調べてみた。
7/24時点
アリス適合者 196人
オウガブラッド 77人
愉快な仲間 85人
時計ウサギ 140人
オウガブラッドが思った以上に少ない、キャラ設定練るのが面倒だからか?
その分、少数精鋭でしっかり練られてるのが多かった印象。
愉快な仲間も元ネタと上手く絡めてあったり、センスある人が多い気がする。
自由度が半端なく高いから色んなキャラがいて見ていて飽きない種族筆頭だと思う。
今どのくらい居るのかちょいと調べてみた。
7/24時点
アリス適合者 196人
オウガブラッド 77人
愉快な仲間 85人
時計ウサギ 140人
オウガブラッドが思った以上に少ない、キャラ設定練るのが面倒だからか?
その分、少数精鋭でしっかり練られてるのが多かった印象。
愉快な仲間も元ネタと上手く絡めてあったり、センスある人が多い気がする。
自由度が半端なく高いから色んなキャラがいて見ていて飽きない種族筆頭だと思う。
826: 2019/07/24(水) 20:02:55.47
オウガブラッドは「鎮まれ、俺のオウガ……!」とかそういうので人気そうと思ってたけだなかなか人口はいないもんなんだな……
827: 2019/07/24(水) 20:09:49.40
みんな一律で鎮まれ…!する種族はあんまりなんじゃない?
そういうの好きな人ってその種族では本来ありえない背景とかやりたそうなイメージある
そういうの好きな人ってその種族では本来ありえない背景とかやりたそうなイメージある
828: 2019/07/24(水) 20:16:00.63
雪女の一族に生まれた忌み子の炎使いみたいな
829: 2019/07/24(水) 22:15:20.79
妹探すために額に邪眼刻みそう
830: 2019/07/24(水) 22:43:58.99
そして額に刻まれた【肉】の文字
831: 2019/07/24(水) 23:26:10.68
そして豚と間違われてUDCアースに捨てられる。
832: 2019/07/24(水) 23:37:37.94
父親に虐待されてたバロックメイカーとおねショタするのではないのか!?
834: 2019/07/25(木) 00:02:49.11
絶唱じゃねーか!
835: 2019/07/25(木) 07:09:38.46
ぼっちで遊ぶのは嫌だけど、旅団でお出かけしようって時に仮プレ出したらあれ駄目これ駄目言われるのも辛い・・・
836: 2019/07/25(木) 07:30:16.83
>>835には悪いけど、特定の一人にダメ出しされるんじゃなくて
旅団の複数からダメ出しされてるならそれは本当に>>835のプレイングに問題があるんじゃねぇかな?
まぁ、どういう駄目、なのかわからんから想像するしかないけど、みんなで行くってことはみんなで何かしらの行動をするわけで、一人だけであれもこれも、とか行動を欲張っていたり
シナリオの雰囲気や仲間達がやろうとしている雰囲気とまったく違う事をやろうとしてたりしてない?
後者はそれこそソロで参加するならご自由にな部分だけど、旅団の仲間と一緒にいくならある程度歩幅を合わせる必要はあると思うのよ
旅団の複数からダメ出しされてるならそれは本当に>>835のプレイングに問題があるんじゃねぇかな?
まぁ、どういう駄目、なのかわからんから想像するしかないけど、みんなで行くってことはみんなで何かしらの行動をするわけで、一人だけであれもこれも、とか行動を欲張っていたり
シナリオの雰囲気や仲間達がやろうとしている雰囲気とまったく違う事をやろうとしてたりしてない?
後者はそれこそソロで参加するならご自由にな部分だけど、旅団の仲間と一緒にいくならある程度歩幅を合わせる必要はあると思うのよ
837: 2019/07/25(木) 08:08:52.42
>>836
助言感謝
完全に後者の方
キャラを崩さずにどこまで皆と方向を合わせられるか、妥協点を探してみる
助言感謝
完全に後者の方
キャラを崩さずにどこまで皆と方向を合わせられるか、妥協点を探してみる
839: 2019/07/25(木) 08:50:46.51
>>837
「このキャラはこういう性格だから」で周囲に合わせないのはよくないからね
キャラの行動から先に考えるんじゃなくて、「このキャラならこの状況でどうやって協調するか」を考えた方がいいと思う
仮プレ出す前にやりたいことの擦り合わせするのもいいかも?
「このキャラはこういう性格だから」で周囲に合わせないのはよくないからね
キャラの行動から先に考えるんじゃなくて、「このキャラならこの状況でどうやって協調するか」を考えた方がいいと思う
仮プレ出す前にやりたいことの擦り合わせするのもいいかも?
838: 2019/07/25(木) 08:37:03.12
あんまり協調性の無いキャラなら、別のワイワイ用キャラを作る
集団の方向性が合わないだけなら別天地を探す
自分だったらそうするかも
集団の方向性が合わないだけなら別天地を探す
自分だったらそうするかも
841: 2019/07/25(木) 09:40:29.59
自営でない社会人がMSやると、就業規約とか引っかからない?
副業OKな会社でも、副収入を得ると税金諸々の手続きが大変そう、詳しくはないのだが
副業OKな会社でも、副収入を得ると税金諸々の手続きが大変そう、詳しくはないのだが
842: 2019/07/25(木) 09:50:54.02
報酬を★にすりゃいいんじゃね
845: 2019/07/25(木) 11:36:31.79
>>843
筆の早い絵師(勿論値上げ済み)でも月20万稼ぐの難しいんだし、
更に薄給のMSでは無理じゃねぇかなぁ
筆の早い絵師(勿論値上げ済み)でも月20万稼ぐの難しいんだし、
更に薄給のMSでは無理じゃねぇかなぁ
844: 2019/07/25(木) 11:17:01.53
MS業は副業の確定申告必要になるほど稼げないんじゃない。少なくとも第六のMSページ読むと大成功一回228円らしいし
846: 2019/07/25(木) 11:38:00.29
会社員なら副業の「所得が年間20万以上」は確定申告必要だけど
売上-経費=所得だからそこは上手くやってくれとしか
(例:30万の売上があっても15万経費がかかれば差し引き所得は15万なので申請不要)
面倒なら報酬を★で受け取れば問題ない
売上-経費=所得だからそこは上手くやってくれとしか
(例:30万の売上があっても15万経費がかかれば差し引き所得は15万なので申請不要)
面倒なら報酬を★で受け取れば問題ない
847: 2019/07/25(木) 12:00:27.14
職場の就業規則(副業禁止有無)に引っ掛からなきゃいいんじゃね
いまどきの職場が副業で月一万程度の小遣い作って即クビとかないだろうし
一般常識として不安なら就業規則くらいは確認して、春に確定申告すればいいし
いまどきの職場が副業で月一万程度の小遣い作って即クビとかないだろうし
一般常識として不安なら就業規則くらいは確認して、春に確定申告すればいいし
848: 2019/07/25(木) 12:13:20.24
オフ参加費用は営業経費だから、多少オーバーしても公認オフに片っ端から参加すれば余裕で20万以下になるな
849: 2019/07/25(木) 12:32:51.20
イラスト頼むのだってシナリオの看板に使うわけだから経費でいけるな()
850: 2019/07/25(木) 14:08:36.87
オブリビオンが猟兵を一目見れば本能で猟兵という呼称の敵だと理解します。
ってFAQで見てしまったんだけど、これってもしかして変装して一般人とかに扮してても
「あ、猟兵。」って感じで見破られちゃうのかな。
ってFAQで見てしまったんだけど、これってもしかして変装して一般人とかに扮してても
「あ、猟兵。」って感じで見破られちゃうのかな。
851: 2019/07/25(木) 14:13:52.22
一目見ればの定義が不明だよね
例えば仮面をして顔を隠すとか、特殊メイクで変装するとかで回避できるのか
逆にオブリビオンが一般人に変装していれば猟兵に見破られないというパターンはあり得るのか、とか
これも質問したらシナリオによってできたりできなかったりするっていう返答になるのかな
例えば仮面をして顔を隠すとか、特殊メイクで変装するとかで回避できるのか
逆にオブリビオンが一般人に変装していれば猟兵に見破られないというパターンはあり得るのか、とか
これも質問したらシナリオによってできたりできなかったりするっていう返答になるのかな
852: 2019/07/25(木) 14:16:13.35
一般人に変装っていっても武器防具をつけないオフの状況はいくらでもあるだろうし
オブリには見ただけで戦闘力や強そうオーラがわかる本能があるんだと思う。猟兵→オブリも同様
オブリには見ただけで戦闘力や強そうオーラがわかる本能があるんだと思う。猟兵→オブリも同様
853: 2019/07/25(木) 14:29:09.47
FAQ見たけど猟兵と敵と認識していないオブリビオンがいるかどうかって趣旨の質問だった
変装ができるかどうかはその解答とは特に関係ないんじゃないかな
変装ができるかどうかはその解答とは特に関係ないんじゃないかな
854: 2019/07/25(木) 14:34:44.68
オブリビオンは猟兵を見抜けるけど、猟兵は必ずしもオブリビオンを見抜けるとは限らない(幕間の記載による)、という扱いだと思ってた
855: 2019/07/25(木) 15:28:59.32
もっと単純に、どう工夫してもオブリビオンと猟兵は敵同士の立場を崩すことはできないって受け止めてた
856: 2019/07/25(木) 16:41:54.14
さらに単純に、その時々の都合によって変化するゆで設定だと捉えてた
粉塵爆発を眠気覚ましに使うほど頑丈な銀雨能力者が、たかだか十数メートルの崖から転落するのを警戒するみたいな
粉塵爆発を眠気覚ましに使うほど頑丈な銀雨能力者が、たかだか十数メートルの崖から転落するのを警戒するみたいな
857: 2019/07/25(木) 17:16:40.24
敵以外無敵設定無くなったのは分かりやすいよな。
変装技能使ってたら誤魔化せるようになる位の確信だといいなあとおもう
変装技能使ってたら誤魔化せるようになる位の確信だといいなあとおもう
858: 2019/07/25(木) 17:42:36.53
近日中に実装予定の「謎の新サービス」の参加チケット?
前々から言ってた手助けが必要なシナリオを支援したり、マスターにお任せで書いて貰うシステム?
みかんブレイカーズ無料参加チケット?
前々から言ってた手助けが必要なシナリオを支援したり、マスターにお任せで書いて貰うシステム?
みかんブレイカーズ無料参加チケット?
859: 2019/07/25(木) 18:04:06.40
でもそのためにプレミアム会員になりたくない
と思ったが星0.5ならお得なのでは(麻痺)
と思ったが星0.5ならお得なのでは(麻痺)
860: 2019/07/25(木) 18:08:47.30
プレミアムは月額☆0.5だったようn
861: 2019/07/25(木) 18:42:47.59
一回もプレミアムになった事がない人なら1月分無料があったが、まだあるかどうかまでは知らない
862: 2019/07/25(木) 19:27:37.49
チケットっていうのが謎だけど、既存のシステムとは連動してない何かになるのかな
ブラウザゲームだと嬉しいんだけど…
ブラウザゲームだと嬉しいんだけど…
863: 2019/07/25(木) 19:28:43.97
ざっと調べてみただけでまだこれからだけど、支払いをPayPalからにすると今月一杯まで無料でプレミアム会員になれるみたいだぞ
PayPalのアカウントも作らなきゃならないけど
PayPalのアカウントも作らなきゃならないけど
864: 2019/07/25(木) 19:41:50.60
うちの子をシナリオに自由に参加させていいですよー、って表明するためのチケットじゃないかな
☆0.5で1枚か2枚位もらえて、使った枚数だけのシナリオに参加させてもらえるみたいな
ただ、ある程度参加する世界とかMS選びたいんだよなぁ……その辺がどうなってるのか
☆0.5で1枚か2枚位もらえて、使った枚数だけのシナリオに参加させてもらえるみたいな
ただ、ある程度参加する世界とかMS選びたいんだよなぁ……その辺がどうなってるのか
866: 2019/07/25(木) 20:59:04.68
>>864
それって自キャラが知らないうちに粘液まみれ触手まみれの邪神シナリオでアヘアヘ言ってる場合もあるってこと?
それって自キャラが知らないうちに粘液まみれ触手まみれの邪神シナリオでアヘアヘ言ってる場合もあるってこと?
865: 2019/07/25(木) 20:51:12.14
なんだその妄想上のクソシステム
867: 2019/07/25(木) 21:16:26.16
いや…流石に『この依頼に★の代わりにチケット使います』くらいの選択の余地あるだろ…
知らないところで末端MSの道具にされるとか勘弁
それでなくても個人的良MS少ないのに
知らないところで末端MSの道具にされるとか勘弁
それでなくても個人的良MS少ないのに
868: 2019/07/25(木) 21:24:22.99
まぁぶっちゃけほんとにヤバいシステムならチケット使わなきゃいいだけの話
869: 2019/07/25(木) 21:32:13.46
ドラゴンズドグマのポーンみたいに貸し出されるのか
宿屋の主人が顔染めたりしそう
宿屋の主人が顔染めたりしそう
873: 2019/07/25(木) 22:54:41.12
>>869
オバダビィトゥデイ‼︎
オバダビィトゥデイ‼︎
870: 2019/07/25(木) 21:47:56.13
台詞が思い付かないからなかなか応募できないんですけどね!
もし当選したら声が複数つくってことにもなるしなぁ…
もし当選したら声が複数つくってことにもなるしなぁ…
871: 2019/07/25(木) 21:51:34.33
そりゃあ当然イメージとかありますし
872: 2019/07/25(木) 22:00:01.19
25文字以内に収めつつ汎用性の高い台詞って意外と難しいよね
短いのならすぐ思いつくんだけどなんとなく損した気分になってしまう
短いのならすぐ思いつくんだけどなんとなく損した気分になってしまう
874: 2019/07/25(木) 22:55:07.39
「私にいい考えがある!」はどうよ?
875: 2019/07/25(木) 23:13:03.97
>>874
今たくさんのPLがお前のおかげで書き直したと思う
今たくさんのPLがお前のおかげで書き直したと思う
876: 2019/07/25(木) 23:15:05.89
アイコンにボイスを設定できて、掲示板で発言した時とかそのアイコンをクリックするとボイスが流れるとかにしてほしい
877: 2019/07/26(金) 01:52:04.40
アトリエカードって最初は画期的だと思ったけど供給が需要を上回ると困りもんだな
878: 2019/07/26(金) 05:02:01.82
数日前に始めてまだよくわからないことばかりだから教えて欲しいです。
PBWもこれが始めて。
RP次第だからどうでもいいことかもしれないです。キャラが軸として所属する世界って種族に依るのでしょうか?
それともメインジョブによるのでしょうか。
例えば想像力を具現化する系ならアリスナイトがしっくりくるんです。でも、不思議の国属性がもれなくついてくるからここは無視してもいいのかなあ、みたいな。
PBWもこれが始めて。
RP次第だからどうでもいいことかもしれないです。キャラが軸として所属する世界って種族に依るのでしょうか?
それともメインジョブによるのでしょうか。
例えば想像力を具現化する系ならアリスナイトがしっくりくるんです。でも、不思議の国属性がもれなくついてくるからここは無視してもいいのかなあ、みたいな。
879: 2019/07/26(金) 05:33:12.05
>>878
お前さんのキャラが軸にして所属したい世界でいい
つまりそのキャラの設定次第
種族に対応する世界は一応あるけど、元の世界からある日突然異世界転移して猟兵に目覚めたりするし、
例えばダークセイヴァー出身だけど猟兵になってからUDCアースに生活拠点を移したとか当たり前にある
ジョブは世界観気にしなくてもいいよ
不思議の国属性とか気にせず欲しいところだけ取ればいい
お前さんのキャラが軸にして所属したい世界でいい
つまりそのキャラの設定次第
種族に対応する世界は一応あるけど、元の世界からある日突然異世界転移して猟兵に目覚めたりするし、
例えばダークセイヴァー出身だけど猟兵になってからUDCアースに生活拠点を移したとか当たり前にある
ジョブは世界観気にしなくてもいいよ
不思議の国属性とか気にせず欲しいところだけ取ればいい
880: 2019/07/26(金) 06:53:14.56
>>878
ようこそ過去を狩る者、新たな猟兵、我々は貴方を歓迎します。
冗談はおいといて、それぞれの種族は基本的にそれぞれの出身世界の設定はあるけれど
同時に、神隠し的に別の世界へ飛ばされてしまう現象も昔からあったという設定で
本来の出身世界とは異なる世界で生まれ育った事にしても何の問題も無いようになっております
本人が飛ばされた世代じゃなく、ご先祖がそうだった、だからその世界の価値観やメンタリティに染まってるとかでも全く問題ないし
なんならその辺詳しい背景考えずに、ファンタジー世界の種族で現代世界で生きてきたことにしても何も問題ない、大丈夫よ
ようこそ過去を狩る者、新たな猟兵、我々は貴方を歓迎します。
冗談はおいといて、それぞれの種族は基本的にそれぞれの出身世界の設定はあるけれど
同時に、神隠し的に別の世界へ飛ばされてしまう現象も昔からあったという設定で
本来の出身世界とは異なる世界で生まれ育った事にしても何の問題も無いようになっております
本人が飛ばされた世代じゃなく、ご先祖がそうだった、だからその世界の価値観やメンタリティに染まってるとかでも全く問題ないし
なんならその辺詳しい背景考えずに、ファンタジー世界の種族で現代世界で生きてきたことにしても何も問題ない、大丈夫よ
881: 2019/07/26(金) 08:18:18.98
サムライエンパイア出身のウォーマシンの鎧装騎兵がいても何ら問題ない
882: 2019/07/26(金) 08:53:33.83
UDCアースのあやしげな実験で生まれたキマイラがいてもいい
883: 2019/07/26(金) 09:38:51.65
スペースシップワールド出身の、熱線銃のヤドリガミだっていい
884: 2019/07/26(金) 09:45:31.83
スペワなら百年以上航行している宇宙船があってもいい
船の記憶と意思をもったマザーコンピュータならぬマザーヤドリガミができる
船の記憶と意思をもったマザーコンピュータならぬマザーヤドリガミができる
885: 2019/07/26(金) 10:05:29.88
なんやかんやで世界と種族を対応させておくとその世界の「普通」だった感じに振舞えて
そこから猟兵という「普通じゃない」生活とのギャップが狙えるのはいいぞケンシロウ
まぁ人に迷惑かけなきゃ好きにやっていいもんな、種族に神とかあるくらいだし……
公式的にはアメコミというかソーとかその辺のイメージなんだろうとは思うけどそれに従わなければならないわけでもないし
そこから猟兵という「普通じゃない」生活とのギャップが狙えるのはいいぞケンシロウ
まぁ人に迷惑かけなきゃ好きにやっていいもんな、種族に神とかあるくらいだし……
公式的にはアメコミというかソーとかその辺のイメージなんだろうとは思うけどそれに従わなければならないわけでもないし
886: 2019/07/26(金) 10:19:57.88
まぁスパイダーバースにダーマとJが存在してるくらいだし、アメコミらしくなきゃいけないってわけではないわな
887: 2019/07/26(金) 10:46:56.08
レオパルドン「せやな」
888: 2019/07/26(金) 11:42:06.00
ギガブレイクで来い!
889: 2019/07/26(金) 12:47:26.56
グオゴゴゴ
890: 2019/07/26(金) 13:13:04.77
ギャー!
891: 2019/07/27(土) 18:23:50.20
ギャーってやられてスレが止まっているの笑ってしまう
892: 2019/07/27(土) 19:23:59.46
ゴーレムマンが早く出てこないから…
893: 2019/07/27(土) 19:49:43.23
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
894: 2019/07/27(土) 20:11:17.14
ウェイクアップ ザ ヒーロー
太陽よ 愛に勇気をあたえてくれ
太陽よ 愛に勇気をあたえてくれ
895: 2019/07/27(土) 20:59:55.97
太陽拳!
896: 2019/07/27(土) 21:05:32.72
令和の時代に通じないネタはやめるんだ!
897: 2019/07/27(土) 21:17:57.32
でぇじょうぶだ!
最近のライダーは過去作ネタの焼き増しにご執心だから最近のガキでも一通り知ってる奴はおおい!
最近のライダーは過去作ネタの焼き増しにご執心だから最近のガキでも一通り知ってる奴はおおい!
898: 2019/07/27(土) 21:26:26.66
だからって○○ダーは今のお子様はおろか三十代ですらギリだろw
899: 2019/07/27(土) 21:32:22.52
アトリエ眺めてて気づいたが、貧乳は大体男の娘
903: 2019/07/27(土) 23:13:30.48
>>899
顔アイコン見て「お、可愛い」って思ったキャラも結構な割合で男の娘だったりする
顔アイコン見て「お、可愛い」って思ったキャラも結構な割合で男の娘だったりする
900: 2019/07/27(土) 21:32:45.12
い、いちおう平成だし……
901: 2019/07/27(土) 21:35:47.63
ここは何のスレだよ?
902: 2019/07/27(土) 21:40:50.61
第六猟兵
904: 2019/07/27(土) 23:22:20.98
会話したことは無いが他所の旅団で見かけて可愛いなと思っていたキャラが男であることに最近気付いた
自分は相手のステシすらちゃんと見ていなかったんだなぁと反省した
自分は相手のステシすらちゃんと見ていなかったんだなぁと反省した
905: 2019/07/27(土) 23:36:08.80
見て愛でるだけなら性別関係ないし……
906: 2019/07/28(日) 01:48:36.81
リアルさを求めても意味のないゲームなのに、男の娘だけはツッコミたくなる
「骨格はともかく喉仏は隠しようがないだろ!」とか「でもヒゲは剃ってるんでしょ?」とか「喋ったら声でモロバレだよね」とか「女と間違われたくないなら髪切れスカート履くな」とかさ
「骨格はともかく喉仏は隠しようがないだろ!」とか「でもヒゲは剃ってるんでしょ?」とか「喋ったら声でモロバレだよね」とか「女と間違われたくないなら髪切れスカート履くな」とかさ
909: 2019/07/28(日) 02:34:32.46
>>906
「まだのどぼとけが出る前」「ヒゲは女の子でも生えます」「声変わり前なら違いはあまりないし、成人男性でも声が高い人は普通にいる」「誰かに強制されている設定の子もいるし、そもそもスカート=女の服って決めつけはジェンダー云々」
と、リアルさを求めても全部論破できる罠
結局は>>906が気持ち悪いと思っているから無意識に難癖つけたいだけだと思うよ
「まだのどぼとけが出る前」「ヒゲは女の子でも生えます」「声変わり前なら違いはあまりないし、成人男性でも声が高い人は普通にいる」「誰かに強制されている設定の子もいるし、そもそもスカート=女の服って決めつけはジェンダー云々」
と、リアルさを求めても全部論破できる罠
結局は>>906が気持ち悪いと思っているから無意識に難癖つけたいだけだと思うよ
920: 2019/07/28(日) 12:10:06.89
とりあえず>>909がめんどくさいのは解った。
907: 2019/07/28(日) 01:51:38.96
ボクおっさんだけど喉仏なんてほとんどないから、結構隠せるよぉ……
908: 2019/07/28(日) 02:09:35.11
どっちかっていうと
男の娘だと思って意気揚々とステシ見に行ったら
普通に女で申し訳ない気分になったことの方が多い
男の娘だと思って意気揚々とステシ見に行ったら
普通に女で申し訳ない気分になったことの方が多い
910: 2019/07/28(日) 02:36:36.03
むしろ個人的に男の娘キャラを作る時は、骨格こそを気にしたい派だったりする
顔はもうフィクションとして完璧に女の子の顔でいいんだけど、骨格はちゃんと男の子として書いてもらうようにリクエストしてる
その上で骨格とかわかりづらい露出の少ないもこもこ系の服装にすること多いけど
顔はもうフィクションとして完璧に女の子の顔でいいんだけど、骨格はちゃんと男の子として書いてもらうようにリクエストしてる
その上で骨格とかわかりづらい露出の少ないもこもこ系の服装にすること多いけど
911: 2019/07/28(日) 05:22:40.95
首肩周りと腰周りの目立つ所がちゃんと男性骨格な男の娘をみると
こだわりと覚悟がみえてなぜか好感度があがる
絡めた機会はない
こだわりと覚悟がみえてなぜか好感度があがる
絡めた機会はない
912: 2019/07/28(日) 05:57:21.55
うちの貧乳娘キャラは希少キャラだったのか、たまげたなぁ
やっぱりKNT姉貴の言ってたことは正しかったんやなって
やっぱりKNT姉貴の言ってたことは正しかったんやなって
917: 2019/07/28(日) 09:27:36.02
913: 2019/07/28(日) 08:19:35.48
ゲームなんだから設定くらい好きにしたらいい
914: 2019/07/28(日) 08:44:08.33
女装は男しか出来ないから最も男らしい行為って本で読んだ
915: 2019/07/28(日) 09:03:32.93
いや、そのりくつはおかしい。
916: 2019/07/28(日) 09:16:46.66
男装は女性しかできないから最も女らしい行為?
918: 2019/07/28(日) 11:44:51.23
女の骨格に創造・改造されたミレナリィドールとかサイボーグならワンチャンあるな、女の骨格の男の娘
これで女性的服装を強要されるような環境にいる事にすれば……やばい、書いといてなんだけど相当闇深いなコレ
これで女性的服装を強要されるような環境にいる事にすれば……やばい、書いといてなんだけど相当闇深いなコレ
919: 2019/07/28(日) 11:46:33.00
てかもう最初から女装大好き変態っ子にすればいいんじゃないのかと思う
921: 2019/07/28(日) 12:18:50.39
分かり合えない趣味の人って絶対いるから、否定せずにそっと距離を取るのが正解なんじゃないかな
どのPCも他人には分からないプレイヤーなりの拘りがあるもんだし(ルールや世界観に抵触する物は別として)
どのPCも他人には分からないプレイヤーなりの拘りがあるもんだし(ルールや世界観に抵触する物は別として)
922: 2019/07/28(日) 12:48:36.09
同性愛やらと同じだしな
本人達が自分の巣の中でやる分には好きにすればいい
興味ない人間を巻き込んだらアウトだが
本人達が自分の巣の中でやる分には好きにすればいい
興味ない人間を巻き込んだらアウトだが
925: 2019/07/28(日) 19:31:13.76
>>922
いわゆるノーマルの巣がでかすぎて、平然とよその巣を蹴落とすんだよな。
いわゆるノーマルの巣がでかすぎて、平然とよその巣を蹴落とすんだよな。
923: 2019/07/28(日) 14:41:28.68
ユーベルコードでどうにかしてるんでしょ
924: 2019/07/28(日) 17:05:06.90
角や羽根や尻尾が生えている種族がいるんだから、
雌にチ〇ポが生えている種族がいたって不思議ではない
雌にチ〇ポが生えている種族がいたって不思議ではない
926: 2019/07/28(日) 19:40:06.78
人類の大半が所属するホモの巣から見たら他のどの巣も小さすぎる
927: 2019/07/28(日) 20:54:41.37
むしろホモじゃない人類がいるのか
928: 2019/07/28(日) 21:23:12.81
やだ、このスレホモ臭い……
929: 2019/07/28(日) 21:23:29.09
俺がッ!俺達が『ホモ』サピエンスだッ!
930: 2019/07/28(日) 23:49:30.67
ヒトを指す方のホモはラテン語で同性愛者を指すホモセクシャルの方はギリシャ語が語源らしいからそもそも別の言葉ぞ
931: 2019/07/29(月) 00:03:00.82
こまけぇことはいいんだよ!が第六だから…
932: 2019/07/29(月) 01:43:11.78
せやな、百合カップル女子二人の間に男が入っても、第六猟兵ならこまけぇこたぁいいよな
933: 2019/07/29(月) 06:08:30.39
>>932
賢者の影
質問と共に【魔法で伸ばした影】を放ち、命中した対象が真実を言えば解除、それ以外はダメージ。簡単な質問ほど威力上昇。
「それは百合じゃなくて3Pじゃないのか?」
賢者の影
質問と共に【魔法で伸ばした影】を放ち、命中した対象が真実を言えば解除、それ以外はダメージ。簡単な質問ほど威力上昇。
「それは百合じゃなくて3Pじゃないのか?」
934: 2019/07/29(月) 07:20:07.26
男の娘が貧乳なのは当たり前として胸が小さい設定でピンナップはおろか水着まで体格普通のうちの娘よりおっぱい大きいキミは一体なんなんだ(血涙)
935: 2019/07/29(月) 12:14:50.87
>>934
実際、筋肉がつくと男でもそれなりの胸になるから……
あんまり華奢だとそれすらないから、男より胸なく見えるのは現実にあるから……
実際、筋肉がつくと男でもそれなりの胸になるから……
あんまり華奢だとそれすらないから、男より胸なく見えるのは現実にあるから……
936: 2019/07/29(月) 12:43:16.40
>>935
そういう意味ではなかろう…………
そういう意味ではなかろう…………
937: 2019/07/29(月) 13:11:11.63
巨乳奇乳好きが貧乳キャラ作った時に頼む絵師が大きな絵師だから盛られる事はあると聞いた
938: 2019/07/29(月) 13:34:48.06
リナ=インバースみたいなもんか
939: 2019/07/29(月) 14:49:35.74
イラスト受理のメールが届いて以来、それを見返してはずっとニヤニヤしてる。仕事頑張れるわ
940: 2019/07/29(月) 15:11:43.18
という夢を見た
941: 2019/07/29(月) 15:17:29.03
そのときめきを忘れないでいて欲しい
945: 2019/07/29(月) 18:12:46.48
>>942
残念だが、今はケルベロスブレイドの方で水着コンの受付が2日前に終了したところなんだ
少し待つしかない
残念だが、今はケルベロスブレイドの方で水着コンの受付が2日前に終了したところなんだ
少し待つしかない
943: 2019/07/29(月) 18:02:25.73
そんな君にアトリエカード、明日は沢山来るよ!
しかしアトカGetして顔アイコン頼んだら次はどうするか悩むな…
追加の顔アイコンか、バストアップか…何かお勧めあるかな?
しかしアトカGetして顔アイコン頼んだら次はどうするか悩むな…
追加の顔アイコンか、バストアップか…何かお勧めあるかな?
947: 2019/07/29(月) 18:43:10.26
>>943
設定資料
設定資料
944: 2019/07/29(月) 18:11:18.31
安倍晴明……セイメイ……うっ、頭が……!
946: 2019/07/29(月) 18:41:29.80
グリモアQ&A
時々イキった学級委員みたいな煽り口調になるのはどうしてだろう
まあ解答担当がプライベートで嫌なことがあったとか、タイプミスしたとか、単にその時イラついていたとか、たぶんそんな感じの理由だろうが
時々イキった学級委員みたいな煽り口調になるのはどうしてだろう
まあ解答担当がプライベートで嫌なことがあったとか、タイプミスしたとか、単にその時イラついていたとか、たぶんそんな感じの理由だろうが
949: 2019/07/29(月) 18:52:08.40
>>946
喧嘩腰の回答は富の伝統だから、そういうもんだと慣れるしかないぞ
旅団シナリオを旅団長以外が執筆することを禁止する理由について、
かなり強い断定調で書いているのは気になったかな
まるで試験運用した世界線の未来を見てきたかのような断言っぷりだ
喧嘩腰の回答は富の伝統だから、そういうもんだと慣れるしかないぞ
旅団シナリオを旅団長以外が執筆することを禁止する理由について、
かなり強い断定調で書いているのは気になったかな
まるで試験運用した世界線の未来を見てきたかのような断言っぷりだ
948: 2019/07/29(月) 18:45:50.37
ベネチアンカーニバルの川崎さん
織田信長といえば豊臣秀吉も幹部として出ると思ってたけど名前がないのが意外すぎる
織田信長といえば豊臣秀吉も幹部として出ると思ってたけど名前がないのが意外すぎる
950: 2019/07/29(月) 19:02:11.80
いや、過去作に旅団シナリオとかリクエストシナリオがあったんだよ
951: 2019/07/29(月) 19:07:34.38
客側からすれば、そんな人たちばっかりじゃないのにねーって思うかもしれんが、富は実例を腐るほど見てきただろうからしゃーない
952: 2019/07/29(月) 19:09:16.89
あったけど、完全に運営側の公人であるシナリオマスターと、「上級兵」と揶揄される程度には中間に位置するグリモア猟兵とでは、大分勝手が違わないか?
956: 2019/07/29(月) 19:18:34.48
>>952
むしろグリモア猟兵の方がトラブルのリスクが高い
単純に分母も多くなればトラブルも増えるだろうし
むしろグリモア猟兵の方がトラブルのリスクが高い
単純に分母も多くなればトラブルも増えるだろうし
953: 2019/07/29(月) 19:13:34.97
権限譲渡やらリスクのあると解ってるシステムにリソース裂きたくない
システムの細かい隙間突くなら勝手にやっても良いが、自己責任でよろしく
って言う事だろ、当たり前な回答に見えるが
システムの細かい隙間突くなら勝手にやっても良いが、自己責任でよろしく
って言う事だろ、当たり前な回答に見えるが
954: 2019/07/29(月) 19:14:01.94
運営側の公人で駄目だったんなら、上級兵は尚更駄目に決まってんだろ
955: 2019/07/29(月) 19:17:50.73
MSとPLの距離感が近いからな
それこ上様が危惧するようなことが置きやすい
それこ上様が危惧するようなことが置きやすい
957: 2019/07/29(月) 19:24:07.51
陣営を公開したってことは、ここに書いてある名前が
サムライエンパイア戦争の敵幹部になるのか
サムライエンパイア戦争の敵幹部になるのか
960: 2019/07/29(月) 19:41:58.44
>>957
今までのパターンだとこれに過去作っぽい人が加わるんじゃね
この中にすでに含まれてるのかもしれないけど
今までのパターンだとこれに過去作っぽい人が加わるんじゃね
この中にすでに含まれてるのかもしれないけど
958: 2019/07/29(月) 19:26:51.33
「銀雨最後の結社シナリオ、
公式NPCとの最後のデートのチャンスなのに
なんで仲良しグループの旅行の方を受理したんだ!」
って暴れた基地害とかいたし・・・
仲良しグループの方に「空気嫁」とか脅迫メール送信予告とか
MSの方も友好先の公開スレでディスったり
さすがに多方面から釘差されて予告を削除したり
公開スレで謝罪してたけど
そいつに限らず、似たような基地が絶えんかったから
公式NPCとの最後のデートのチャンスなのに
なんで仲良しグループの旅行の方を受理したんだ!」
って暴れた基地害とかいたし・・・
仲良しグループの方に「空気嫁」とか脅迫メール送信予告とか
MSの方も友好先の公開スレでディスったり
さすがに多方面から釘差されて予告を削除したり
公開スレで謝罪してたけど
そいつに限らず、似たような基地が絶えんかったから
959: 2019/07/29(月) 19:38:21.60
歴史は詳しくないから日野富子とかコルテスとか変な所かた持ってきた印象
961: 2019/07/29(月) 19:49:21.18
大帝の剣かセイメイのどっちかだろう
キマイラ戦争のゼファーみたいな例もあったし大帝の剣がゼファー枠で晴明が過去作敵NPC枠か
キマイラ戦争のゼファーみたいな例もあったし大帝の剣がゼファー枠で晴明が過去作敵NPC枠か
962: 2019/07/29(月) 20:22:34.70
銀雨の頃とは時代も違うが規模も違うし
理不尽な私怨(旅団シナリオ関係)で暴れようと思えばいくらでも暴れられそうだしな
ゲームしてる人数が増えたぶん阿呆も増えたし陥れる手段も増えてるから
理不尽な私怨(旅団シナリオ関係)で暴れようと思えばいくらでも暴れられそうだしな
ゲームしてる人数が増えたぶん阿呆も増えたし陥れる手段も増えてるから
963: 2019/07/29(月) 20:38:03.73
大帝剣の弥助って映画ネタじゃなかったのか…
史実弥助の本名がアレキサンダーなのかと疑ったわ
史実弥助の本名がアレキサンダーなのかと疑ったわ
964: 2019/07/29(月) 20:56:22.14
ケルブレみたいにPCの宿敵がボスキャラになる事はもうないのかな
965: 2019/07/29(月) 20:59:33.86
映画ネタなんだけど、銀雨時代にその映画と富がコラボしてたのよ
966: 2019/07/29(月) 21:03:40.43
えっ阿○寛出てたやつ?
967: 2019/07/29(月) 21:06:27.82
コラボっつーより時事ネタに乗ったのが正しいんじゃね?
http://t-walker.jp/sr/html/world/story/st_cblade.htm
http://t-walker.jp/sr/html/world/story/st_cblade.htm
968: 2019/07/29(月) 21:21:03.36
懐かしいレッグギロチン
969: 2019/07/29(月) 21:27:04.39
コラボというか、映画に富が協力してたからその関わり
970: 2019/07/29(月) 21:49:19.08
971: 2019/07/29(月) 21:54:44.21
すまん、規制だった
>>975頼む、以下テンプレ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行に増やして立ててください
ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
ttp://tw6.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。
前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1561290829/l50
>>975頼む、以下テンプレ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行に増やして立ててください
ここはトミーウォーカーのPBW「第六猟兵」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW6「第六猟兵」
ttp://tw6.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。踏み逃げは禿げます。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。スルーできない人は禿げます。
前スレ
第六猟兵・Tommy Walker6 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1561290829/l50
973: 2019/07/29(月) 21:59:21.12
>>970
アルパカコネクトじゃなくってそっち持ってくるのか
アルパカコネクトじゃなくってそっち持ってくるのか
972: 2019/07/29(月) 21:55:12.99
PBWとTRPGは似て非なる物だからな?
974: 2019/07/29(月) 22:09:43.02
自作の絵を自由に使えるところは大体が絵師たちの描いて描かれの社交場と貸して
絵の描けない人間は段々と肩身が狭くなって去っていく。
絵の描けない人間は段々と肩身が狭くなって去っていく。
975: 2019/07/29(月) 22:15:28.16
自作だってどう証明するんだろな
976: 2019/07/29(月) 22:16:29.67
立てやってみる
977: 2019/07/29(月) 22:17:17.14
大帝の剣がアレキサンダーの剣って設定だから弥助アレキサンダーなのか
てか映画に協力したとかすげえな
てか映画に協力したとかすげえな
978: 2019/07/29(月) 22:19:37.74
すまんスマホからは無理だった
>>980頼む
>>980頼む
コメント
コメントする