1: 2019/07/28(日) 16:30:54.45
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
■PC版最新作
地球防衛軍5
EARTH DEFENSE FORCE 5
開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 2019年7月11日
人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と
“全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。
もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。
また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。
4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。
■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edf5/
■steam
https://store.steampowered.com/app/1007040/
■関連作品
地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTER
https://store.steampowered.com/app/574200/
Earth Defense Force: Insect Armageddon
https://store.steampowered.com/app/23530/
■前スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合3 【EDF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563704627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
■PC版最新作
地球防衛軍5
EARTH DEFENSE FORCE 5
開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 2019年7月11日
人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と
“全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。
もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。
また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。
4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。
■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edf5/
■steam
https://store.steampowered.com/app/1007040/
■関連作品
地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTER
https://store.steampowered.com/app/574200/
Earth Defense Force: Insect Armageddon
https://store.steampowered.com/app/23530/
■前スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合3 【EDF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563704627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2019/07/28(日) 16:33:12.68
>>1乙保守
41: 2019/07/28(日) 20:06:29.55
事前に聞くのがベター
それがオンラインゲームってもんよ日本語通じないならシラネ
>>1乙
それがオンラインゲームってもんよ日本語通じないならシラネ
>>1乙
2: 2019/07/28(日) 16:32:17.87
保守
3: 2019/07/28(日) 16:32:43.88
保守☆
4: 2019/07/28(日) 16:32:53.50
保守
5: 2019/07/28(日) 16:33:08.38
保守☆
7: 2019/07/28(日) 16:33:14.51
保守
8: 2019/07/28(日) 16:33:24.92
保守☆
9: 2019/07/28(日) 16:33:30.39
保守
10: 2019/07/28(日) 16:33:35.79
保守
11: 2019/07/28(日) 16:33:50.44
保守☆☆
12: 2019/07/28(日) 16:34:02.19
保守
13: 2019/07/28(日) 16:34:09.87
ほしゅZ
14: 2019/07/28(日) 16:34:09.94
入隊祝い金1万ドルはまだですか?
15: 2019/07/28(日) 16:34:12.48
保守☆☆
16: 2019/07/28(日) 16:34:35.38
保守MH
17: 2019/07/28(日) 16:34:43.22
保守XD
18: 2019/07/28(日) 16:35:25.15
保守
19: 2019/07/28(日) 16:35:27.88
保守ZD
20: 2019/07/28(日) 16:37:44.15
保守んしゅん
21: 2019/07/28(日) 16:49:05.91
一おつ
すまんな気づかんくて
すまんな気づかんくて
22: 2019/07/28(日) 16:50:15.34
>>21
どんまいどんまい
何も言わず消える人も多い中ありがとうよ
どんまいどんまい
何も言わず消える人も多い中ありがとうよ
23: 2019/07/28(日) 16:50:30.95
見事なスレ立てです!
この情報を世界に発信するのです
この情報を世界に発信するのです
24: 2019/07/28(日) 17:40:13.67
我らは乙歩兵隊~♪
25: 2019/07/28(日) 17:47:39.67
いい仕事をしたな
26: 2019/07/28(日) 18:28:34.66
さすがだ!(定型文
27: 2019/07/28(日) 19:14:43.00
ハデスト以降の攻略についてはせっかくsteamコミュニティ対応なんだし、高難易度挑戦コミュニティとか作って募集するのが一番かね?
28: 2019/07/28(日) 19:20:28.40
ちょっと聞きたいがフェンサー使ってるんだがフェンサーに敵が群がっている所にスプフォで巻き込んで攻撃するのはアリか?
29: 2019/07/28(日) 19:22:31.43
>>28
味方攻撃は嫌われるから事前に許可取るかやらないことだ
味方攻撃は嫌われるから事前に許可取るかやらないことだ
31: 2019/07/28(日) 19:23:34.33
>>28
慣性ジャンプ装備持っていってるなら全然余裕
慣性ジャンプ装備持っていってるなら全然余裕
32: 2019/07/28(日) 19:25:06.12
それじゃあフェンサーじゃなくてレンジャーだった場合は?
33: 2019/07/28(日) 19:26:07.48
床美味しいのねん
34: 2019/07/28(日) 19:27:29.17
俺は許そう・・・だがこいつが許すかな!(ショットガン接射
35: 2019/07/28(日) 19:32:19.55
スプラはマップに出ないし確認する手段が目視のみだし発動も早いしで味方の側に落とすのは極力避けるな
特にマザーみたいな近付くと楽になるやつなんかは味方の動きには注意する
ついでに盾でも防げないからそこら辺も気を付けて使った方がいいと思う
特にマザーみたいな近付くと楽になるやつなんかは味方の動きには注意する
ついでに盾でも防げないからそこら辺も気を付けて使った方がいいと思う
42: 2019/07/28(日) 20:43:48.70
レンダーは武器選ぶ時点で使い方考えないといけない
味方巻き込んでしまうのは武器の選択が間違ってる
範囲攻撃は効果的な使い方は限られてる
味方巻き込んでしまうのは武器の選択が間違ってる
範囲攻撃は効果的な使い方は限られてる
43: 2019/07/28(日) 20:48:58.93
ウィングダイバーって常に強いけど今回は特に周りと格差つけて強いな
逆にレンジャーはどんどん弱くなっていって5だとレンジャーが選択肢に入るミッションは無いんじゃないか?
特にオンラインだと火力がなさすぎて使いたくないレベルで辛い
逆にレンジャーはどんどん弱くなっていって5だとレンジャーが選択肢に入るミッションは無いんじゃないか?
特にオンラインだと火力がなさすぎて使いたくないレベルで辛い
44: 2019/07/28(日) 20:49:56.13
ハデスインフの稼ぎ部屋はちゃんと部屋名に書いてくれよ
45: 2019/07/28(日) 20:51:20.67
機銃掃射だけは足元要請の方が良かったりする
あれ運が悪くない限りは当たらないしなぁ
バルガにやったら多段ヒットして赤いランプが光るからやっちゃダメだぞ!
あれ運が悪くない限りは当たらないしなぁ
バルガにやったら多段ヒットして赤いランプが光るからやっちゃダメだぞ!
46: 2019/07/28(日) 20:52:50.77
レンジャーは衛生兵だから!
48: 2019/07/28(日) 21:08:39.98
ブレイザーがあれば…
49: 2019/07/28(日) 21:10:39.06
レンジャーはレイダー専属の護衛しか生きていける道はないきがする
50: 2019/07/28(日) 21:18:59.31
5レンジャーは火力はあるんだよな
ショットガンにブルートにC70にレールガンTFに結構ある
なお他兵科は火力もあって足もある模様
ショットガンにブルートにC70にレールガンTFに結構ある
なお他兵科は火力もあって足もある模様
51: 2019/07/28(日) 21:33:19.54
レイダーに近づく赤アリ子ガエルにショットガンをぶっ放すお仕事
52: 2019/07/28(日) 21:41:33.97
わたしは レンジャー
たたかいはできませんが
ちりょうのナノマシンがつかえます
たたかいはできませんが
ちりょうのナノマシンがつかえます
53: 2019/07/28(日) 21:46:11.65
まぁ困ったらスローター担いできゃなんとかなるしな
お供にエメロ担いでミサイルばら撒き
もちろんオンでは嫌われる
お供にエメロ担いでミサイルばら撒き
もちろんオンでは嫌われる
54: 2019/07/28(日) 21:50:33.90
とりあえずレンジャーから始めるので今回ショットガンつええなあレンジャーいいじゃんと思っていたのに…!
57: 2019/07/28(日) 21:57:18.08
>>54
ショットガンでダンゴムシパカパカ割るの好きw
ショットガンでダンゴムシパカパカ割るの好きw
55: 2019/07/28(日) 21:52:27.70
ウィングダイバー初めてつこうたら
あれほとんどグレーのスポーツパンティやないか!
あれほとんどグレーのスポーツパンティやないか!
56: 2019/07/28(日) 21:53:42.29
EDFの醍醐味はやっぱり歩兵よね
ということで、いつもこのシリーズは
レンジャーから始める
ということで、いつもこのシリーズは
レンジャーから始める
58: 2019/07/28(日) 21:57:33.42
PS4でもPCでもレンジャーしかやってない
実際オンとかやるなら全兵科触ってたほうが味方が何したいか分かるようになるからそうしたほうが良いんだけど
最早レンジャー以外やる気がしない
実際オンとかやるなら全兵科触ってたほうが味方が何したいか分かるようになるからそうしたほうが良いんだけど
最早レンジャー以外やる気がしない
59: 2019/07/28(日) 21:58:26.93
>>58
わかる
レンジャーでとりあえずミッション全クリしたら、もうお腹いっぱい
わかる
レンジャーでとりあえずミッション全クリしたら、もうお腹いっぱい
60: 2019/07/28(日) 22:08:09.17
シュバッ!シュババッ!!のフェンサーはもう指も目も脳も追い付かない…
61: 2019/07/28(日) 22:09:18.87
レンジャー弱いってか特化した仕事が無いな
4.1では遠距離狙撃と対空という唯一無二の役割があったしそれが必要とされるミッションも多かった
5だとフェンサーがある程度こなせる上に狙撃必要な場面があんまり無いし星の問題でSRがいまいち
C70がやたらリロード短くなって優秀だからボンバーマンと衛生兵が生きる道かもしれん
4.1では遠距離狙撃と対空という唯一無二の役割があったしそれが必要とされるミッションも多かった
5だとフェンサーがある程度こなせる上に狙撃必要な場面があんまり無いし星の問題でSRがいまいち
C70がやたらリロード短くなって優秀だからボンバーマンと衛生兵が生きる道かもしれん
67: 2019/07/28(日) 22:54:28.29
>>61
ブルート様の対エイリアンに対する強さは他兵科でも真似出来ないぞ
ハイサイクル持ってチマチマ治せば更に長持ち
レールガンもハイサイクルと相性が良くて好き
ブルート様の対エイリアンに対する強さは他兵科でも真似出来ないぞ
ハイサイクル持ってチマチマ治せば更に長持ち
レールガンもハイサイクルと相性が良くて好き
62: 2019/07/28(日) 22:22:37.60
というよりも開発は何を考えてあんなダッシュシステムにしたんだ?
普通にダッシュできていればもう少し変わっただろうに
普通にダッシュできていればもう少し変わっただろうに
63: 2019/07/28(日) 22:24:03.06
INFまでやると他のゲーム1~2本分くらいはプレイすることになるし
レンジャーだけでも十分楽しめるってのはある
レンジャーだけでも十分楽しめるってのはある
64: 2019/07/28(日) 22:29:11.40
たちしかに、お腹いっぱい感はある。お買い得なんだろうけど
65: 2019/07/28(日) 22:44:17.48
C爆の出落ちが出来れば貢献度高いけどミッションに対する深い知識が必要でアドリブで使えるテクニックじゃないのよね
縛りプレイを視野に入れて調査を繰り返せるような人はレンジャーが向いてる
縛りプレイを視野に入れて調査を繰り返せるような人はレンジャーが向いてる
66: 2019/07/28(日) 22:44:30.71
軍曹についていくミッションがダルいからこういうのはあまり増やさないで欲しい
序盤の数ミッションにクリアマークつけるのダルすぎ
イージーノーマルをやらなくて済むようにしたのはありがたいけど
序盤の数ミッションにクリアマークつけるのダルすぎ
イージーノーマルをやらなくて済むようにしたのはありがたいけど
68: 2019/07/28(日) 23:15:01.45
あのタッパやと船狭そうだな銀の人
69: 2019/07/28(日) 23:30:05.44
オフINFだとレンジャーは絶妙に難易度高くて楽しめるから
そういう調整なんだろうなと思うしか無いね
そういう調整なんだろうなと思うしか無いね
70: 2019/07/28(日) 23:47:51.66
どうでもいいけどエイリアンさん神話に出てきた頃からあの宇宙船乗ってるってことだよな
数千年落ちの乗り物か… そうでないにしろ技術発展しなさすぎでは
数千年落ちの乗り物か… そうでないにしろ技術発展しなさすぎでは
73: 2019/07/28(日) 23:52:04.90
>>70
今作の☆付きみたいなものかもね
エイリアン的にはこれ以上無いってくらい改良しつくしたとか
今作の☆付きみたいなものかもね
エイリアン的にはこれ以上無いってくらい改良しつくしたとか
71: 2019/07/28(日) 23:48:17.69
レンジャーの武器名前も(一部を除いて)一新されたり似たような性能の武器もあるし単純に種類多いしでどれがどれかとか把握しきれねえ
74: 2019/07/28(日) 23:59:07.04
エイリアン侵略に慣れているって話題がどっかのミッションであったけど、
今まで宇宙船輸送船下部を攻撃されることはなかったんだろうか
今まで宇宙船輸送船下部を攻撃されることはなかったんだろうか
77: 2019/07/29(月) 00:14:46.08
>>74
ディロイをロングタイプ、ショートタイプと呼称したミッションだな
その呼称が出てくることは二度とないけど
ディロイをロングタイプ、ショートタイプと呼称したミッションだな
その呼称が出てくることは二度とないけど
75: 2019/07/28(日) 23:59:43.70
民間人からの要請を疑うどころか即発射したりいいゾ~とか言う連中
76: 2019/07/29(月) 00:13:19.39
地球に王手かけたと思って現地に乗り込んだらたまたまストーム1の真上に来ちゃったのほんと可哀想
78: 2019/07/29(月) 00:19:20.82
流石に稼ぎがしんどくなってきた
というか武器を稼いでるはずが目当ての☆が出なさ過ぎてアーマーがモリモリ増えていく
というか武器を稼いでるはずが目当ての☆が出なさ過ぎてアーマーがモリモリ増えていく
79: 2019/07/29(月) 00:29:12.13
さっきEN野良の部屋に入ったらミッション再出撃してくれたんだけど
外人A「power pleyer」
外人B「what mean?」
外人A「japanish」
外人B「ah」
みたいに言われてすげぇプレッシャーだったわ
てかプロフ非公開にしてるのになんで日本人ってバレたんだ?
外人A「power pleyer」
外人B「what mean?」
外人A「japanish」
外人B「ah」
みたいに言われてすげぇプレッシャーだったわ
てかプロフ非公開にしてるのになんで日本人ってバレたんだ?
81: 2019/07/29(月) 00:31:50.82
アイテム自動回収チート常時なやつも多いけど
最近よくでるのミッションクリア表示でてるときにいきなり全回収するやつが結構いる
最近よくでるのミッションクリア表示でてるときにいきなり全回収するやつが結構いる
82: 2019/07/29(月) 00:33:26.51
>>81
そういう奴って他のチートもばれないようにこそこそ使ってそうw
俺も暗転ぎりぎりで使う奴には遭遇した
そういう奴って他のチートもばれないようにこそこそ使ってそうw
俺も暗転ぎりぎりで使う奴には遭遇した
83: 2019/07/29(月) 00:34:44.35
チーターとはプレイ自体したくないから
やるなら最初からやれと思うそれなら遠慮なく抜けれるし
やるなら最初からやれと思うそれなら遠慮なく抜けれるし
84: 2019/07/29(月) 00:36:06.95
そういうやつと一緒にやるとアイテムとかアーマーとかおかしくなってないかの確認作業もいるし
ほんとにマルチでてくんなと思う
ほんとにマルチでてくんなと思う
85: 2019/07/29(月) 00:46:16.66
なんでわざわざ使うんだろうね
オフで存分にチート使って稼ぐなり数字いじるなりしてからオンでおれつえーすればいいのに
オフで存分にチート使って稼ぐなり数字いじるなりしてからオンでおれつえーすればいいのに
86: 2019/07/29(月) 00:52:14.29
レンジャーはハデストだと軽量アーマー付けて走らせれば蜂とグレイにはギリギリ囮にできる
少しずつ喰らうけど
リバシュあれな尚良し
まあバイク乗るかウイングとフェンサーでやった方がいいんだけどね
少しずつ喰らうけど
リバシュあれな尚良し
まあバイク乗るかウイングとフェンサーでやった方がいいんだけどね
87: 2019/07/29(月) 01:11:46.38
バイクは平原マップなら気持ちよく走れるんだが
88: 2019/07/29(月) 01:23:37.39
なんでチート使うかって言ったら、そりゃ気持ちよくクリアしたいからだろうね
汗をかいて苦労して努力して気持ちよくクリアするのではなくて万能感を得てクリアしたいのだろう、やりたいとは思わんがそれも気持ちよさが伴うのは理解できる
中国は教育上「何をしてでも他人を上回れ」という道徳というか啓蒙をされるのであっちは治らん気もする
汗をかいて苦労して努力して気持ちよくクリアするのではなくて万能感を得てクリアしたいのだろう、やりたいとは思わんがそれも気持ちよさが伴うのは理解できる
中国は教育上「何をしてでも他人を上回れ」という道徳というか啓蒙をされるのであっちは治らん気もする
90: 2019/07/29(月) 01:31:27.65
10回に1回くらい自分だけで上手く捌ききれて脳内物質ドバババすることがあるからそれ狙いかも
91: 2019/07/29(月) 01:31:39.02
DLC1ってM40よりアーマー効率いい稼ぎか放置ある?
93: 2019/07/29(月) 01:56:23.37
>>91
DLC1のM4でテレポーションシップを2つ使って放置すればいいんじゃね
放置でバスターショットも拾えるぞ
DLC1のM4でテレポーションシップを2つ使って放置すればいいんじゃね
放置でバスターショットも拾えるぞ
92: 2019/07/29(月) 01:52:22.78
バイクに爆弾くっつけて特攻しようといっぱいくっつけて起爆したものの爆発が一回しか発生してないみたいなんだが
乗り物破損時にくっついてるもの全部消えてるってことなんだろうか、前こんなんじゃなかったような
乗り物破損時にくっついてるもの全部消えてるってことなんだろうか、前こんなんじゃなかったような
94: 2019/07/29(月) 02:12:28.23
MLRA-TF強すぎてわろた
ハデスト終盤の神器まである
ハデスト終盤の神器まである
95: 2019/07/29(月) 02:30:42.36
今作レンジャー並みに遠距離狙撃で釣りできる兵科って何?
まだレンジャーしか触ってないから分からん
まだレンジャーしか触ってないから分からん
96: 2019/07/29(月) 02:56:15.45
全兵科出来るしなんなら今作砂弱体化で遠距離武器持たない事も多くなってレンジャーで釣る事が減ったんじゃないかな
97: 2019/07/29(月) 04:25:13.16
レンジャイはディロイの足壊して弱体化させる
エイリアンの足壊して弱体化させる
足壊すマンとして生きていく
エイリアンの足壊して弱体化させる
足壊すマンとして生きていく
98: 2019/07/29(月) 04:41:57.42
ディロイなんてゴミみたいな砂で狙うより
砲撃支援ペタペタしたほうが早いもんな
砲撃支援ペタペタしたほうが早いもんな
99: 2019/07/29(月) 05:19:58.36
スパアシ稼ぐのってどこがいいんだ
M55は普通の蜘蛛だから効率悪いわ
M55は普通の蜘蛛だから効率悪いわ
101: 2019/07/29(月) 06:24:10.28
>>99
dlcありなら赤蜂
無いならm67だっけか重装エイリアン出でくるやつかなぁ
dlcありなら赤蜂
無いならm67だっけか重装エイリアン出でくるやつかなぁ
108: 2019/07/29(月) 09:37:03.78
>>101
赤蜂ってDLC1-4かバスショも欲しいし買うか・・・
ハデストのクソグレイ共は相手にしたくない
赤蜂ってDLC1-4かバスショも欲しいし買うか・・・
ハデストのクソグレイ共は相手にしたくない
100: 2019/07/29(月) 05:46:55.23
何だかんだいってレンジャーは従来の難易度って感じだな
他は随分易しい感じがする...レンジャー意外テストプレイは新人かな?
他は随分易しい感じがする...レンジャー意外テストプレイは新人かな?
102: 2019/07/29(月) 08:36:35.86
上級兵科はフェンサーとレイダーみたいな説明されてるけど実際レンジャーがある意味一番上級者向けだな
103: 2019/07/29(月) 08:55:31.68
操作のしやすさとか武器の性能が"見た目では"一番標準的だからとっつき始めにはレンジャーは確かに良いのだろう
まさか射程やロケットの弾速が前作比であそこまで落ちてるとは思わなかったけど
まさか射程やロケットの弾速が前作比であそこまで落ちてるとは思わなかったけど
104: 2019/07/29(月) 08:56:37.12
ロケランの弾速よりグレランの弾速の方が速い世界
105: 2019/07/29(月) 08:57:31.73
レンジャー「どいつもこいつも慣性ジャンプで盾も使えない守備ガバガバで囮にもならん奴ばかりだぜ」
109: 2019/07/29(月) 10:01:13.90
ハデスト以上の部屋無さすぎてまじでつれぇわ
外人はゴミと有能の割合が8:2ぐらいで基本脳筋火力特攻ばかりだし有能外人は萎えて去るしまともな部屋が無い
外人はゴミと有能の割合が8:2ぐらいで基本脳筋火力特攻ばかりだし有能外人は萎えて去るしまともな部屋が無い
110: 2019/07/29(月) 10:06:54.01
外人いると戦略ミッションで詰むからJPonlyで部屋を建てるんだ
入ってきたら容赦なく蹴ろ
入ってきたら容赦なく蹴ろ
111: 2019/07/29(月) 10:07:10.58
ハデスト↑は今んところ身内でしかやってないな
変なのに絡まれたり野良だと武器がある程度固定というか強制されるのが辛い
変なのに絡まれたり野良だと武器がある程度固定というか強制されるのが辛い
112: 2019/07/29(月) 10:15:27.11
DLC2の後半三つは地獄になりそう…
113: 2019/07/29(月) 10:19:58.26
高難易度の野良は頭おかしいのがちらほらいるからな
更に人が少ないDLCとか地獄やわ
更に人が少ないDLCとか地獄やわ
114: 2019/07/29(月) 10:35:57.07
dlcのミッション3無理ゲーだろ
昨日野良挑みまくったけどだめだったわ
展開早すぎ
昨日野良挑みまくったけどだめだったわ
展開早すぎ
115: 2019/07/29(月) 10:44:34.02
高機動フェンサーだと楽だけどな
ひたすら外周引き撃ち
ひたすら外周引き撃ち
116: 2019/07/29(月) 10:47:33.00
RならC70でコスモ出落ちもしくは開き直ってアンダーアシストもしくはバイク外周
117: 2019/07/29(月) 10:56:48.35
背伸びしてINFやってる奴が多すぎる
ある程度アーマーある前提の難易度なんだから鍛えてから来いよと
ある程度アーマーある前提の難易度なんだから鍛えてから来いよと
121: 2019/07/29(月) 11:53:58.79
>>117
それな
10%代とかアーマー1000とか不安しか無い
高レベルな装備つけててもミッションと合ってなかったり
合ってても星低くてゴミだったりが多すぎ
それな
10%代とかアーマー1000とか不安しか無い
高レベルな装備つけててもミッションと合ってなかったり
合ってても星低くてゴミだったりが多すぎ
131: 2019/07/29(月) 12:31:32.02
>>117
低AP高達成だと熟練者の可能性がある反面、地雷率も高いからな
どちらかと言えば圧倒的に後者
寄生して楽に速く進んできた奴が多い
ある程度APのある奴は下地を準備するだけの忍耐力と知性のある奴
低AP高達成だと熟練者の可能性がある反面、地雷率も高いからな
どちらかと言えば圧倒的に後者
寄生して楽に速く進んできた奴が多い
ある程度APのある奴は下地を準備するだけの忍耐力と知性のある奴
118: 2019/07/29(月) 11:09:01.83
フェンサーとウイングから始めた奴はそれに慣れてしまうと後でレンジャー使った時に絶望するから覚悟しとけよ
120: 2019/07/29(月) 11:28:49.12
>>118
ドローン限定のミッションだとレンジャーにはお世話になってます。結局対空が一番やり易いのはレンジャー
ドローン限定のミッションだとレンジャーにはお世話になってます。結局対空が一番やり易いのはレンジャー
119: 2019/07/29(月) 11:17:02.59
アシッドガンとか58で打ち止めだもんなれんじゃー
122: 2019/07/29(月) 11:55:43.16
ダイバーで対空辛くなーい? まあフェンサーとかレイダーがやってくれるけどその間手持ち無沙汰なんだよね
123: 2019/07/29(月) 11:59:48.19
>>122
対空と一口に言っても種類によって変わってくるぞ
対蜂対タッドならミラージュ15もしくはグレイプニール
普通のドローンなら神風をしょっちゅうしてくるからドララン
タイプ2は適当
対空と一口に言っても種類によって変わってくるぞ
対蜂対タッドならミラージュ15もしくはグレイプニール
普通のドローンなら神風をしょっちゅうしてくるからドララン
タイプ2は適当
124: 2019/07/29(月) 12:00:12.53
魔獣の宴で絶対に最初フォボスで全体攻撃するマンとやったけど無理ゲーだったわ
攻撃しないでくれ+慎重に行くって定型文打ってもフォボスを撃つことをやめてくれないしこれ定型文ちゃんと通じてるのか
攻撃しないでくれ+慎重に行くって定型文打ってもフォボスを撃つことをやめてくれないしこれ定型文ちゃんと通じてるのか
136: 2019/07/29(月) 13:23:14.44
>>128
HARDだよ
フェンサーで前に出てタゲ取りしてたけど少しでも糸に絡まったり被弾すると上下左右から酸針糸空爆が飛んできてどうにもならんかったわ・・・
俺がそこで女王蟻ぐらい処理出来たら確かになんとかなったかもしれない
精進します
HARDだよ
フェンサーで前に出てタゲ取りしてたけど少しでも糸に絡まったり被弾すると上下左右から酸針糸空爆が飛んできてどうにもならんかったわ・・・
俺がそこで女王蟻ぐらい処理出来たら確かになんとかなったかもしれない
精進します
139: 2019/07/29(月) 13:39:00.74
>>136
途中で味方を見捨てて外周に走れば可能性あったかもしれない
逆言ってしまえばそういうプレイングしないとフルアクは仲間の火力ないと長くは耐えられない
途中で味方を見捨てて外周に走れば可能性あったかもしれない
逆言ってしまえばそういうプレイングしないとフルアクは仲間の火力ないと長くは耐えられない
125: 2019/07/29(月) 12:02:01.09
蹴るかFFで黙らせろ
126: 2019/07/29(月) 12:02:46.81
タイプ2でか過ぎていつまで経っても距離感掴めなくて嫌い
近寄ってくるの見ると毎回思ったよりでけぇなって思う
近寄ってくるの見ると毎回思ったよりでけぇなって思う
133: 2019/07/29(月) 12:43:17.79
>>126
わかりすぎる
わかりすぎる
127: 2019/07/29(月) 12:05:59.38
レンジャーじゃないと出来ないことがないのがね
4.1じゃ長距離対空のエキスパートだったのに礼賛もレイダーからパクったイプシロンも弱体化っていう
中近距離武器が強化されても、ダイバーやフェンサーが居るからいらんねんで
4.1じゃ長距離対空のエキスパートだったのに礼賛もレイダーからパクったイプシロンも弱体化っていう
中近距離武器が強化されても、ダイバーやフェンサーが居るからいらんねんで
129: 2019/07/29(月) 12:24:58.97
インパルスみたいな便利枠がレイダーみたいに自動リロードになってくれればいいなとは思う
あとは補助枠が同カテゴリー禁止で二種類装備できるようにして、特殊なコマンドは少ないけど基礎ステータスおばけみたいな調整してくれたら他の兵種と違いが強調されて楽しそうだなあ
あとは補助枠が同カテゴリー禁止で二種類装備できるようにして、特殊なコマンドは少ないけど基礎ステータスおばけみたいな調整してくれたら他の兵種と違いが強調されて楽しそうだなあ
130: 2019/07/29(月) 12:29:07.52
販売後も細かい調整とかチート対策してくれたら良かったんだけどな
ブレイザー入れといたからDLC買うたってや!というのはちょっとそれでいいのかと
ブレイザー入れといたからDLC買うたってや!というのはちょっとそれでいいのかと
132: 2019/07/29(月) 12:33:17.61
レンジャーはほんと本編だけだとレイダーの護衛と回復以外やることないけど
DLC武器追加されるといっきにまともになるな
バスショが強い
DLC武器追加されるといっきにまともになるな
バスショが強い
134: 2019/07/29(月) 12:47:13.04
それで距離感がおかしくなってるせいかタイプ2をどついても
近くの反応しそうなドローンが反応しないってことがよくある
近くの反応しそうなドローンが反応しないってことがよくある
135: 2019/07/29(月) 13:10:43.53
ほぼフェンサーしか使ってないから
達成率が低いのは許してくれ
達成率が低いのは許してくれ
138: 2019/07/29(月) 13:25:54.25
ビル上待機稼ぎのお供に火炎放射セントリーいいなって思ったけどこのために300円払うのもなぁ
140: 2019/07/29(月) 14:25:59.81
ステージクリア時に、皆EDF!って叫んでて
(あ、僕も叫ばなきゃ)って思ってどれ叫ぶかなーって選んでて
結局遅くなってEDで暗転して微妙な気持ちになるんですが、どうしたら良いでしょうか
(あ、僕も叫ばなきゃ)って思ってどれ叫ぶかなーって選んでて
結局遅くなってEDで暗転して微妙な気持ちになるんですが、どうしたら良いでしょうか
141: 2019/07/29(月) 14:28:03.69
選んでる時点で空気読めてないから黙ってて
142: 2019/07/29(月) 15:03:55.24
steamプロフィールでは仲良くcoopとか気軽にフレンド受付中とか書いてるくせに初対面で挨拶しても無視する奴の多いこと
143: 2019/07/29(月) 15:11:40.64
日本人はその場でのノリは程々に良いけどフレンド申請とかは一切無い感じだな
外国人のフレンドばかり増える
外国人のフレンドばかり増える
144: 2019/07/29(月) 15:12:24.08
DLC1の地底2が安定しなさすぎる。最初にアラネア始末したいけど、巣の表裏どっちに居るかが気分次第で
145: 2019/07/29(月) 15:59:39.18
うーん何の根拠もないけど距離減衰やダバ子の武器のクセは次回作も続投しそうな気がする…
(あくまで個人的に)要らない無くしてくれ頼むぞサンドロ
(あくまで個人的に)要らない無くしてくれ頼むぞサンドロ
146: 2019/07/29(月) 16:10:04.31
フェンサーは同じ装備二つ装備できるうえに補助装備も二ついけるのに
レンジャーは同じ装備不可の補助装備1個だけてのもな
ビーグルと補助装備両方装備できるようにしてあげればいいのに
レンジャーは同じ装備不可の補助装備1個だけてのもな
ビーグルと補助装備両方装備できるようにしてあげればいいのに
148: 2019/07/29(月) 16:14:33.53
>>146
それやるとダイバーも更に追加で一個なんかよこせってなるんだよね
それやるとダイバーも更に追加で一個なんかよこせってなるんだよね
147: 2019/07/29(月) 16:13:38.23
EN部屋に入るとPS4とJP部屋でよく見られた挨拶「(ふつつかものですが)よろしくお願いします」系よりも「やあ」などのフランクな感じが傾向的に多いのもお国柄の違いだなぁと思った
149: 2019/07/29(月) 16:24:58.57
今どきこんな撃って避けるだけのゲームがここまで面白いんだから次作は更に進んだものが見たい
IRはつまらなかったらしいけどある程度の変化球投げるの自体は良いことと思うんだよな
IRはつまらなかったらしいけどある程度の変化球投げるの自体は良いことと思うんだよな
150: 2019/07/29(月) 16:27:36.30
次回作は宇宙戦から始まり最後は敵惑星での地上戦だ!
151: 2019/07/29(月) 16:37:26.63
ボーダーランズとかでもあったけど無重力とか低重力ステージ的なのはあまり好きじゃないのでやめてほしげ
152: 2019/07/29(月) 16:41:29.13
これ全然★強化できないんだけどなんなの
毎日放置稼ぎしとけってことか
毎日放置稼ぎしとけってことか
153: 2019/07/29(月) 16:49:03.67
はい
154: 2019/07/29(月) 17:01:52.13
オンで稼ぐのはおすすめしない
他力本願で集まったオフですら稼げない奴らが効率よく稼げると思うか?
他力本願で集まったオフですら稼げない奴らが効率よく稼げると思うか?
156: 2019/07/29(月) 17:06:28.94
>>154
4でマルチ実装された時からいっつも疑問だったんだけどオンで稼ぐ意味ってマジであんの?
>>155
やっぱそうなるよなw どんだけ★つかないんだよまじで
4でマルチ実装された時からいっつも疑問だったんだけどオンで稼ぐ意味ってマジであんの?
>>155
やっぱそうなるよなw どんだけ★つかないんだよまじで
158: 2019/07/29(月) 17:21:59.39
>>156
4.1では1人でも稼げるけどお裾分けしてやる気分で寄生させてたわ
5はまだ稼ぎしてないな
あんまり早く稼ぎに頼るとクリアも早くなっちゃうから
4.1では1人でも稼げるけどお裾分けしてやる気分で寄生させてたわ
5はまだ稼ぎしてないな
あんまり早く稼ぎに頼るとクリアも早くなっちゃうから
159: 2019/07/29(月) 17:29:35.69
>>156
DLC1の地底1は4人で分担すると速攻で終わるからそこは分からんでもない
野良だとイライラの方が勝るからしないけど
DLC1の地底1は4人で分担すると速攻で終わるからそこは分からんでもない
野良だとイライラの方が勝るからしないけど
161: 2019/07/29(月) 17:50:17.89
>>156
自分で稼げない奴にとっては意味がある
稼げるなら効率最悪で無意味
要は寄生マンがやること
自分で稼げない奴にとっては意味がある
稼げるなら効率最悪で無意味
要は寄生マンがやること
155: 2019/07/29(月) 17:04:09.85
エメロに★をつけるだけでアーマーが2200から3500くらいまで上がったのは笑う
いや笑えない
いや笑えない
157: 2019/07/29(月) 17:09:10.86
別に★じゃなくてもいいんだけど
射程とか一番重要なステータスがなかなかあがらないのが困る
射程とか一番重要なステータスがなかなかあがらないのが困る
160: 2019/07/29(月) 17:50:10.76
5の稼ぎは知っている人が集まるととても効率良いけど、集まらなくて結果オフのが効率いいってなる。
特にPCのユーザー状況だと。
武器集めは1点★狙いとかだと下手すれば数百時間かかるから、それらを考慮に入れて稼げるメンバーがいたら稼ぎもした方がいいよ。
★集めまで考えるなら。
考えずに楽しめるなら、武器のことなんて忘れた方が本当楽しめると思う位苦行。
特にPCのユーザー状況だと。
武器集めは1点★狙いとかだと下手すれば数百時間かかるから、それらを考慮に入れて稼げるメンバーがいたら稼ぎもした方がいいよ。
★集めまで考えるなら。
考えずに楽しめるなら、武器のことなんて忘れた方が本当楽しめると思う位苦行。
162: 2019/07/29(月) 17:53:05.95
武器の星付けはDLCミッション解禁してからがスタート地点
難易度変更して赤蜂なり地底1なりをすれば広い範囲を短時間でカンストまで稼げる
難易度変更して赤蜂なり地底1なりをすれば広い範囲を短時間でカンストまで稼げる
163: 2019/07/29(月) 17:55:09.77
赤蜂はオフでも連射コンならソロで出来るのが強み
165: 2019/07/29(月) 19:03:04.51
弱い状況は今しかないんだから楽しんどけばいい
166: 2019/07/29(月) 19:17:26.05
アーマー欲しくないけど武器だけ欲しい
制限すれば良いんだろうけどなんかちゃうねんな
制限すれば良いんだろうけどなんかちゃうねんな
167: 2019/07/29(月) 19:17:46.04
いい加減スパアシ稼ぎするかって放置周回したらすぐ★ついてもうた
これ絶対他のやつで沼るやつやな……
これ絶対他のやつで沼るやつやな……
168: 2019/07/29(月) 19:30:55.22
オンでレンジャークリアしたけど難しかった
建物に隠れてFPSしてるみたいだった
建物に隠れてFPSしてるみたいだった
169: 2019/07/29(月) 19:32:39.65
真上向いてセントリーガン投げると箱が逆さに飛んでくんだな
クソしょうもないことを発見した
クソしょうもないことを発見した
231: 2019/07/30(火) 08:28:11.24
>>169
真後ろって意味なら発煙筒タイプも同じ
真後ろって意味なら発煙筒タイプも同じ
170: 2019/07/29(月) 19:41:22.33
オンでレンジャー使うと明らかに他職より働けてない感じがして悲しい
171: 2019/07/29(月) 19:54:07.04
感じではないんだよ・・・
172: 2019/07/29(月) 19:55:03.74
他兵科のやれる事が多すぎる
174: 2019/07/29(月) 20:01:51.50
AP残り9で蜘蛛の群れを捌いて一仕事終わった感
今回罠多いから初見だと全滅するよなあ
今回罠多いから初見だと全滅するよなあ
177: 2019/07/29(月) 20:06:38.32
>>175
まあそりゃ極端な奴もいるわな
でも効率求めだしたり稼ぎ重視になるとゲーム本来の楽しさ絶対消えるから難しいね
まあそりゃ極端な奴もいるわな
でも効率求めだしたり稼ぎ重視になるとゲーム本来の楽しさ絶対消えるから難しいね
176: 2019/07/29(月) 20:04:40.03
どうせあと数年は新作でないだろうから、1日1ミッション目安でやっていけばいいんだよ
あと2年もすれば歴戦の勇者ばかりになって、レンジャー4人でもInf楽勝になってるだろうし、多分
あと2年もすれば歴戦の勇者ばかりになって、レンジャー4人でもInf楽勝になってるだろうし、多分
178: 2019/07/29(月) 20:12:16.07
500もないアーマーでINF級武器を揃えているのはチートか寄生の疑いが濃厚
超絶上手い変態の場合はいっそ初期値に縛ってくるからな
超絶上手い変態の場合はいっそ初期値に縛ってくるからな
179: 2019/07/29(月) 20:21:10.62
レーダーで敵の上下位置が見分けられない人も結構いる
180: 2019/07/29(月) 20:32:19.42
inf武器持ってるだけで升疑うのはさすがにおつむが
☆付きにまみれてAP低いなら升だとは思うが確信はない
☆付きにまみれてAP低いなら升だとは思うが確信はない
181: 2019/07/29(月) 20:34:44.95
infのミッションだって安置アリのところでやればかなり低めのアーマーでも取れるのにな
182: 2019/07/29(月) 21:21:25.23
いくらアンチありミッションでも星付まで集めたら1000くらいいく気がする
今回使用してない兵科のアーマーも上がってしまうし、そもそも1周するだけで1000くらいいくだろうし
今回使用してない兵科のアーマーも上がってしまうし、そもそも1周するだけで1000くらいいくだろうし
183: 2019/07/29(月) 21:32:04.85
とはいえ何周もする奴がどれだけいるのかって感じではある
掲示板見てるだけだと結構いそうだけど全体で見ると1周して後はオンってエンジョイ勢のが多いんじゃ
掲示板見てるだけだと結構いそうだけど全体で見ると1周して後はオンってエンジョイ勢のが多いんじゃ
184: 2019/07/29(月) 21:35:42.85
味方のAI改善MODはまだですか・・・
斜線に入ってくる味方マジ鬱陶しい
斜線に入ってくる味方マジ鬱陶しい
185: 2019/07/29(月) 21:58:56.95
オフで全武器マスター☆にしてからオンいくよ僕は
186: 2019/07/29(月) 22:02:53.96
できないから困ってる!!
188: 2019/07/29(月) 22:18:34.67
4の頃からガトリングに良いイメージがなかったけど5で隆盛した?
189: 2019/07/29(月) 22:22:08.03
射線上に入るなって、私言わなかったっけ…?
190: 2019/07/29(月) 22:35:31.83
俺の前に立つんじゃねぇ!って戦闘中のNPC台詞が笑えないから困る
191: 2019/07/29(月) 22:41:59.21
高高度に★つけたいけどどこがいいかしら
192: 2019/07/29(月) 22:45:56.78
ガトリングが強化というか、ブースターが強化されたおかげで機関砲全般の有用度がワンランク上がった気がする
193: 2019/07/29(月) 23:08:09.19
混戦時にアサルトのカス当たりがちょっと当たったくらいで味方に当たってるぞはちょっと言い過ぎじゃないですかねえ
194: 2019/07/29(月) 23:13:42.09
「冬眠でもする気か?宇宙人のくせに」
と一番カエルや虫に迫った表現を確認しました
と一番カエルや虫に迫った表現を確認しました
195: 2019/07/29(月) 23:18:42.92
ズームとかいう足枷の付いた火砲どうにかしてくれ
196: 2019/07/29(月) 23:22:56.73
みんなオンラインでもロックオン武器使ってる?
197: 2019/07/29(月) 23:36:54.96
>>196
レンジャーはエメロ使うし
フェンサーは高高度で逃げ撃ちするからね
無論他のプレイヤーに被害がないようにだけど
レンジャーはエメロ使うし
フェンサーは高高度で逃げ撃ちするからね
無論他のプレイヤーに被害がないようにだけど
204: 2019/07/30(火) 00:04:47.72
>>196
ディロイの脚を破壊するんだ
ディロイの脚を破壊するんだ
205: 2019/07/30(火) 00:19:59.76
>>196
霧面、ダイバーで初めて使ったわ
>>201
onは今が最大最後のチャンスだ
やれるならやったほうがいい
霧面、ダイバーで初めて使ったわ
>>201
onは今が最大最後のチャンスだ
やれるならやったほうがいい
198: 2019/07/29(月) 23:49:44.47
今日レンジャー使ったけどやっぱあれだね、いらない
199: 2019/07/29(月) 23:49:50.76
ゴーストチェーサーしかもってってない
200: 2019/07/29(月) 23:56:48.29
野良部屋でハデスト烈火に挑戦して5回目くらいでクリアできたときはめちゃくちゃ熱かった
アンカー壊してクリアほぼ確定した辺りから全員チャットの嵐
なんかこれだけで買ってよかったわ
アンカー壊してクリアほぼ確定した辺りから全員チャットの嵐
なんかこれだけで買ってよかったわ
201: 2019/07/29(月) 23:59:53.38
>>200
オン童貞だけどそういう話聞くと羨ましくなるなぁ
オン童貞だけどそういう話聞くと羨ましくなるなぁ
202: 2019/07/30(火) 00:01:07.48
想像図
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!EDF!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
203: 2019/07/30(火) 00:04:11.15
ロックオンといえばガイストテロしてる外人がいた
味方を圧倒的速度で妨害してた
味方を圧倒的速度で妨害してた
206: 2019/07/30(火) 00:37:46.11
外人の誘導爆発武器率は異常
これは文化なのか?
これは文化なのか?
207: 2019/07/30(火) 01:20:36.68
ガイストははまると強い
敵が対面から前進してくるミッションとか
敵が対面から前進してくるミッションとか
208: 2019/07/30(火) 01:24:17.23
スプフォβやばいな
単発とかしょぼいだろとなめてかかったら
クソ強くて鼻から酸が出たわ
単発とかしょぼいだろとなめてかかったら
クソ強くて鼻から酸が出たわ
209: 2019/07/30(火) 01:33:19.33
アーマーが全然上がらん
210: 2019/07/30(火) 01:34:01.05
地底1回せる環境があれば3~5分でアーマー40~60ぐらいは稼げるね
224: 2019/07/30(火) 05:19:34.17
>>210
そんなに効率いいの?
そんなに効率いいの?
237: 2019/07/30(火) 11:55:35.69
>>224
自分がフレと4人プレイしたときはそんなもんだった
正面と右にフェンサー配置できればあとはどうにでもなると思う
ヘルフレイムが出ないから、これはDLC1-4辺りで出して置く必要があるかもだけど
自分がフレと4人プレイしたときはそんなもんだった
正面と右にフェンサー配置できればあとはどうにでもなると思う
ヘルフレイムが出ないから、これはDLC1-4辺りで出して置く必要があるかもだけど
211: 2019/07/30(火) 01:55:19.49
DLC2はDLC1みたいな簡単に回せる稼ぎマップてあるの?
212: 2019/07/30(火) 02:03:51.06
取得上限無視できる放置ミッションがあるよ
213: 2019/07/30(火) 02:14:04.92
ホントかよ
214: 2019/07/30(火) 02:14:24.34
輸送船から落ちてくる敵を放置で狩って武器稼ぎできるミッションは1つしかないDLC2-13
ただしこのゲームでトップクラスの激ムズミッション
回転型で稼ぐミッションなら簡単なのが3つある
DLC2-2, DLC2-8, DLC2-11
ただしこのゲームでトップクラスの激ムズミッション
回転型で稼ぐミッションなら簡単なのが3つある
DLC2-2, DLC2-8, DLC2-11
215: 2019/07/30(火) 02:40:47.77
レンジャーしかやらんからスレイド10ほC
216: 2019/07/30(火) 02:46:34.82
苛烈なる戦場で放置稼ぎしてみたけど楽なだけで効率は良くないのな
217: 2019/07/30(火) 03:29:41.13
個人的には崩れゆく街が楽でいい
218: 2019/07/30(火) 03:32:10.38
バスショとMA9スレイドとフレイムガイザーFの☆そこそこの奴取れたわ
これでスパアシ狩りがはかどるぞ
やったぜ
これでスパアシ狩りがはかどるぞ
やったぜ
230: 2019/07/30(火) 07:47:50.60
>>218
ゲームシステム的にやりたいことは分かるけどシュールな状況だなw
ゲームシステム的にやりたいことは分かるけどシュールな状況だなw
219: 2019/07/30(火) 04:05:33.02
DLC2-2は簡単な分本部の罠で肝心の
ブレイザー、スレイド10、ライサンダーZF、MSファルコン辺りが手に入らないミッションだから気をつけるんだ
ブレイザー、スレイド10、ライサンダーZF、MSファルコン辺りが手に入らないミッションだから気をつけるんだ
220: 2019/07/30(火) 04:19:49.81
押し寄せる魔球でオン稼ぎしようとしてる奴は何考えてるんだろうな
安置が2波のルートに近いからフォボス叩き込んで欲しいのかな?
安置が2波のルートに近いからフォボス叩き込んで欲しいのかな?
221: 2019/07/30(火) 04:21:46.14
フレンドとやったけど二人までなら安置はいれたよ
上と正面分担したけど正直一人でもよかった
上と正面分担したけど正直一人でもよかった
223: 2019/07/30(火) 04:41:44.83
>>221
そもそも複数人いりゃ安置なんていかなくてもラクに殲滅できるからな
そもそも複数人いりゃ安置なんていかなくてもラクに殲滅できるからな
225: 2019/07/30(火) 05:32:55.81
APとかもうどうでもいいのにスパアシ稼いでたら1万越えたわ
稼いでたら、と言いつつまったくでないんだが
ガチャと他兵科の武器がでる仕様が食い合わせ最悪すぎて草
稼いでたら、と言いつつまったくでないんだが
ガチャと他兵科の武器がでる仕様が食い合わせ最悪すぎて草
226: 2019/07/30(火) 05:37:08.39
アーマー上げたきゃまずアーマー稼ぎする為の武器を稼いでどうぞ
あら不思議武器稼ぎしてただけなのにアーマーがかなり増えてますよ
あら不思議武器稼ぎしてただけなのにアーマーがかなり増えてますよ
227: 2019/07/30(火) 05:56:18.52
放置って寝る前に仕込んでるのか?
228: 2019/07/30(火) 06:12:51.81
放置してアマゾンプライム見るんだよ
229: 2019/07/30(火) 07:00:59.43
侵略者大集結放置稼ぎに入れれば事故もなくいいんだけどそれまでのセットに時間がかかるのがなんとも
232: 2019/07/30(火) 08:28:21.70
赤蜂は一時間でカンストするから放置と言ってもそんなに待たなくていい
大結集は六時間だったかかかるから寝る前にセット
大結集は六時間だったかかかるから寝る前にセット
233: 2019/07/30(火) 09:18:53.00
赤蜂1時間でカンストすんのかよ一晩中やってたわ
同じレベルの4ストークAEは腐るほど出まくってとっくのとうに★ついてんのにスパアシだけピンポイントで出ねえ
同じレベルの4ストークAEは腐るほど出まくってとっくのとうに★ついてんのにスパアシだけピンポイントで出ねえ
234: 2019/07/30(火) 09:23:12.80
>>233
自分も撤収と重装コスモでかなり稼いだけどスパアシ出なくて息抜きにDLC2の最後の挑戦1ハードダラダラやってたらあっさり☆付いたのよね...
1日一回赤蜂稼ぎとかの方向性で気長にやっていかないと毛根枯れる
自分も撤収と重装コスモでかなり稼いだけどスパアシ出なくて息抜きにDLC2の最後の挑戦1ハードダラダラやってたらあっさり☆付いたのよね...
1日一回赤蜂稼ぎとかの方向性で気長にやっていかないと毛根枯れる
235: 2019/07/30(火) 10:08:42.60
☆スパアシはだいたい30個くらい拾ってから揃ったわ
タイマンならカエルやグレイを一方的に始末できる
タイマンならカエルやグレイを一方的に始末できる
236: 2019/07/30(火) 10:11:56.33
赤蜂はオンで輸送船3隻で狩ってると20分でカンストする素敵なところ
238: 2019/07/30(火) 12:26:01.57
主力になる武器の☆が全然出ないと面倒だな
流石に延々稼ぎ続けるのはアーマーばっかり増えちゃって萎えるわ
流石に延々稼ぎ続けるのはアーマーばっかり増えちゃって萎えるわ
240: 2019/07/30(火) 13:09:58.29
ミサイルのロック時間が低☆で完全産廃になるのはやばい
241: 2019/07/30(火) 13:12:12.89
フェンサーの発射までの時間はほぼ最高レベルじゃないとありえないほど遅いのも
火炎放射が特にやばいちゃんとこれ攻撃ボタン反応してんのていうレベルで襲い
火炎放射が特にやばいちゃんとこれ攻撃ボタン反応してんのていうレベルで襲い
242: 2019/07/30(火) 13:18:41.36
初めてヘルフレイム使ったときはスピンアップ10秒とかだった記憶
243: 2019/07/30(火) 13:24:14.02
スパアシ射程と弾速が不動だわ
弾速だけでも上がらないかな
弾速だけでも上がらないかな
247: 2019/07/30(火) 14:10:53.20
>>243
射程と弾速はセットで上がる
コアのように項目は複数あっても実質一つみたいな武器が結構ある
射程と弾速はセットで上がる
コアのように項目は複数あっても実質一つみたいな武器が結構ある
255: 2019/07/30(火) 14:40:03.38
>>247
そうなのかー
そうなのかー
244: 2019/07/30(火) 13:26:32.48
4.1だとヘルフレはスピンアップ6秒だったし5でも星強化してもスピンアップ4秒位の方が良かった
246: 2019/07/30(火) 14:03:05.15
. .'::....
:;:λ::....
.,:;ソ);:
. .:::)V ソ):':
. ::';(;ノ ,;' (ノ)
.:(ソ 'ノ):;
..:( ': ノ;'.
ゝ;:;从;ノ゚~
⊂[ ;#;`Д´;]
ノ |つ
r( ヽノ
し´ ̄ヽ_)
:;:λ::....
.,:;ソ);:
. .:::)V ソ):':
. ::';(;ノ ,;' (ノ)
.:(ソ 'ノ):;
..:( ': ノ;'.
ゝ;:;从;ノ゚~
⊂[ ;#;`Д´;]
ノ |つ
r( ヽノ
し´ ̄ヽ_)
248: 2019/07/30(火) 14:13:59.73
いつも一緒に上がってると思ったけどセットだったのか
249: 2019/07/30(火) 14:15:41.76
射程と弾速レアすぎじゃね
どの武器も射程と弾速だけあがらず他は★とかばっか
どの武器も射程と弾速だけあがらず他は★とかばっか
250: 2019/07/30(火) 14:17:14.02
こんだけ武器☆コンプとかでなさすぎなのもあって
装備装備が全部☆だとチーターと疑われるという不具合もある
実際外人で☆だとチーターと思ってしまう
装備装備が全部☆だとチーターと疑われるという不具合もある
実際外人で☆だとチーターと思ってしまう
251: 2019/07/30(火) 14:27:09.04
大体★ついたけど結構豆にステージ変えてるな
例えばinf前半~中盤は20台から70台まで広範囲ドロップするけど
スパアシなんかはハデストでドロップ狙うべきだし
高レベルは107で放置安定だけども
ハード用の武器の★付きが一番面倒くさいな
ノーマル選んだりハード選んだりせんといかん
例えばinf前半~中盤は20台から70台まで広範囲ドロップするけど
スパアシなんかはハデストでドロップ狙うべきだし
高レベルは107で放置安定だけども
ハード用の武器の★付きが一番面倒くさいな
ノーマル選んだりハード選んだりせんといかん
252: 2019/07/30(火) 14:31:23.55
全て星付きでも立ち回りしっかりしてる人なら気にならないがね
武器選択がぶっ飛んでたり理解できない立ち回りしてたりすると少し怪しむ
武器選択がぶっ飛んでたり理解できない立ち回りしてたりすると少し怪しむ
253: 2019/07/30(火) 14:37:07.32
身を守るためにも外人は全部シャットアウトでいいと思う
254: 2019/07/30(火) 14:39:01.09
卵オペ子を消すアップデートはよ
256: 2019/07/30(火) 14:44:40.97
inf激突する平原、hdst網に潜む者でそれぞれアシッドがでて無事★尽きました
やったぞーーーー!!!!
やったぞーーーー!!!!
257: 2019/07/30(火) 14:52:14.39
全部★つけようとせずによく使うものだけ上げておけばいいよ
スパアシ強いとよく言われるけど貫通しない、リロード遅い、精度悪いで大軍に弱く意外とガッカリ性能
やっぱりスローターが一番強い、というかあれショットガンじゃないだろ
スパアシ強いとよく言われるけど貫通しない、リロード遅い、精度悪いで大軍に弱く意外とガッカリ性能
やっぱりスローターが一番強い、というかあれショットガンじゃないだろ
258: 2019/07/30(火) 15:00:40.77
>>257
スパアシは遠近両用砂だぞ
対アンカー相手だと減衰なしであの超火力を出せるし近接も出来る
大軍相手はちょっと不得意だから振り回して制圧射撃しつつ引く
スローターは150m位までの近接と対空しか出来ない分差別化は出来てる
スパアシは遠近両用砂だぞ
対アンカー相手だと減衰なしであの超火力を出せるし近接も出来る
大軍相手はちょっと不得意だから振り回して制圧射撃しつつ引く
スローターは150m位までの近接と対空しか出来ない分差別化は出来てる
259: 2019/07/30(火) 15:03:41.96
5のスナが産廃過ぎるのがいけないな
260: 2019/07/30(火) 15:09:58.35
やっぱスパアシの魅力は射程と火力と継続力だな
大軍でも上にも書いてある通り振り回しと引き撃ちで結構捌けるしリロードの隙はリバシュ撃ち込めば時間稼げる
意外に遠くまで届くから蜂の大軍にも勝てる
そもそもRが敵の大軍に囲まれる状況自体が良くない
大軍でも上にも書いてある通り振り回しと引き撃ちで結構捌けるしリロードの隙はリバシュ撃ち込めば時間稼げる
意外に遠くまで届くから蜂の大軍にも勝てる
そもそもRが敵の大軍に囲まれる状況自体が良くない
261: 2019/07/30(火) 15:10:47.91
スパアシが強いのはハデスト武器だからだよ
スローターはINF武器だ
リロードも☆ついてスパアシ3秒スローター2.6秒だし誤差
スローターはINF武器だ
リロードも☆ついてスパアシ3秒スローター2.6秒だし誤差
262: 2019/07/30(火) 15:12:43.36
SR二丁担いで前転しまくる太古のストーム1はもういない
思えば4.1のストリンガーJ9登場からだったな
思えば4.1のストリンガーJ9登場からだったな
263: 2019/07/30(火) 15:26:33.83
ミサイル系はかなり使いやすくなったと思う
MLRATFの自爆のしやすさだけはホントクソだけど
MLRATFの自爆のしやすさだけはホントクソだけど
264: 2019/07/30(火) 15:30:54.90
レンジャーがDLC武器無いと弱いと言われる理由の一つに
補助装備で純粋に火力底上げ出来るのがミサイル補助装置だけしかないってのがあるんだよね
武器のリロード速度や射程とか火力、弾数増やすような補助装置があったら相当違う結果になってたはず
補助装備で純粋に火力底上げ出来るのがミサイル補助装置だけしかないってのがあるんだよね
武器のリロード速度や射程とか火力、弾数増やすような補助装置があったら相当違う結果になってたはず
265: 2019/07/30(火) 15:47:55.99
補助は身体枠と装備枠あってもいいよなあ
266: 2019/07/30(火) 16:11:36.08
絶対包囲とかデュロイ処理用にビークル持ってきたいけど
すると開幕まずイトダーされてしまう
すると開幕まずイトダーされてしまう
267: 2019/07/30(火) 17:10:03.47
達成率が数%なのにアーマーが極端に多いのは何なん?
稼いだんだろうけど、チートを疑ってしまうわ。
稼いだんだろうけど、チートを疑ってしまうわ。
268: 2019/07/30(火) 17:30:18.17
稼いだんだろうって推測ついてるのに疑っちゃうかのか
277: 2019/07/30(火) 18:02:42.94
>>269
オンハードなら5000は上限引っかかってるから実際は低いだろ
終盤でも2500くらいだったか?
オンハードなら5000は上限引っかかってるから実際は低いだろ
終盤でも2500くらいだったか?
270: 2019/07/30(火) 17:44:56.59
ハード1周した時、フェンサーは2000越えてはいた
その後、他の兵科でハード3周終わらせれば5000くらいは越えるんじゃないの。オフで
その後、他の兵科でハード3周終わらせれば5000くらいは越えるんじゃないの。オフで
271: 2019/07/30(火) 17:48:09.34
そうだねチートかもね、で終わらせとくのが無難
真偽は誰にも分からんのに追求しても後出してあーだこーだでグダるだけ
真偽は誰にも分からんのに追求しても後出してあーだこーだでグダるだけ
272: 2019/07/30(火) 17:50:29.87
探知機5ってどのへんで出るんよ
273: 2019/07/30(火) 17:52:11.38
>>272
87ぐらいの安置ダンゴムシで出したよ
87ぐらいの安置ダンゴムシで出したよ
274: 2019/07/30(火) 17:53:01.42
>>273
インフェルノ?
インフェルノ?
276: 2019/07/30(火) 17:57:45.88
278: 2019/07/30(火) 18:06:11.98
>>274
うん
武器稼ぎついでに出した
うん
武器稼ぎついでに出した
275: 2019/07/30(火) 17:56:35.94
ハデストの中盤以降から出る
詳しくはwikiを見なされ
詳しくはwikiを見なされ
279: 2019/07/30(火) 18:12:19.01
サンクス
280: 2019/07/30(火) 18:55:33.84
下手くそ過ぎて赤蜂稼ぎまで行けなくてワロタ
281: 2019/07/30(火) 19:08:27.60
>>280
つ地底1
開幕左側にダッシュして籠もって足元に出てくるタイミング把握してしまえばあとは作業
つ地底1
開幕左側にダッシュして籠もって足元に出てくるタイミング把握してしまえばあとは作業
282: 2019/07/30(火) 19:10:09.16
烈火でRとFでやっててチマチマ敵を倒してたのにAが入ってきた途端に空爆であっという間にほとんどの敵がいなくなって
ちょっとクソゲーだと思ってしまった
ちょっとクソゲーだと思ってしまった
289: 2019/07/30(火) 19:55:50.48
地上はエアレが呼んででくる軍団がもっと頑張ってくれれば人類の圧勝だったと思う
>>282
極端な話ゲーム性も何もなくなるよね
>>282
極端な話ゲーム性も何もなくなるよね
297: 2019/07/30(火) 20:19:09.48
>>282
感覚としては前作で言うところのグング速攻で終わらせてくる白けたあの感じですかね?違うか…
感覚としては前作で言うところのグング速攻で終わらせてくる白けたあの感じですかね?違うか…
283: 2019/07/30(火) 19:24:18.70
各兵科を頭文字だけで呼ぶ人たまに出てくるけど、どこかでそういう呼び方が定着してるの?
286: 2019/07/30(火) 19:33:49.45
>>283
マルチだと他プレイヤーの兵科がマップに頭文字で表示されるからそれじゃない?
マルチだと他プレイヤーの兵科がマップに頭文字で表示されるからそれじゃない?
288: 2019/07/30(火) 19:36:51.82
>>286
うん、それはそうなんだけど5chでもそういう呼び方の人もう少しいるんかなと探ってみてもそんなにいなさそうだからさ
ただのちょっとした疑問
うん、それはそうなんだけど5chでもそういう呼び方の人もう少しいるんかなと探ってみてもそんなにいなさそうだからさ
ただのちょっとした疑問
310: 2019/07/30(火) 21:36:42.99
>>288
理解できるからいいんじゃない?
「ちな」とか書かれるよりずっといい
理解できるからいいんじゃない?
「ちな」とか書かれるよりずっといい
284: 2019/07/30(火) 19:24:28.08
フォボスプラン4とフォボスZプラン4は正直やりすぎだと思う
287: 2019/07/30(火) 19:35:47.77
>>284
フォボスもだけど機銃掃射がヤバい
アンカーも一瞬で蒸発するし足元に転がせば敵とビークルがモリモリ消える
フォボスもだけど機銃掃射がヤバい
アンカーも一瞬で蒸発するし足元に転がせば敵とビークルがモリモリ消える
285: 2019/07/30(火) 19:29:27.56
レイダーはそのかわりDLCでの空爆関係は微妙すぎるような
290: 2019/07/30(火) 20:03:21.89
5はフェンサーの慣性と感度制限を軽減する補助装備があるのか
マウス操作だとあれ気持ち悪いだけだからいっそ最初から無くしてくれれば良いのに
マウス操作だとあれ気持ち悪いだけだからいっそ最初から無くしてくれれば良いのに
291: 2019/07/30(火) 20:04:38.79
ワイはあのもっさり感重騎兵動かしてる感覚で好きだけどな
292: 2019/07/30(火) 20:06:20.41
機銃照射ってそんなに強いの?
具体的なプラン名を教えて欲しい
ミニガン系列のことじゃないよね?
具体的なプラン名を教えて欲しい
ミニガン系列のことじゃないよね?
301: 2019/07/30(火) 20:35:42.07
>>292
X5Z4X18
騙されたと思ってX5Z4バルジZで烈火やって機銃掃射を足元要請しまくるといい
ここのアンカーは高いから当たらないけど敵マジでモリモリ消えるぞ
X5Z4X18
騙されたと思ってX5Z4バルジZで烈火やって機銃掃射を足元要請しまくるといい
ここのアンカーは高いから当たらないけど敵マジでモリモリ消えるぞ
303: 2019/07/30(火) 20:37:17.09
>>292
基本的にどれも強い
空中にいる敵に対して密度でアタックできるから数がどんどん減っていく
基本的にどれも強い
空中にいる敵に対して密度でアタックできるから数がどんどん減っていく
293: 2019/07/30(火) 20:06:40.36
レンジャーやるときはストークとミニオンで大体事足りる
294: 2019/07/30(火) 20:11:19.68
>>293
なんでバウンドグレネード使わないの?
なんでバウンドグレネード使わないの?
295: 2019/07/30(火) 20:16:48.05
かんしゃく玉投げてシールドベアラー張り倒すの好き
296: 2019/07/30(火) 20:18:54.55
そういえば今回ベアラーあんまいるイメージないな
あれこそレイダー対策なのに
あれこそレイダー対策なのに
298: 2019/07/30(火) 20:27:05.54
>>296
空爆でシールドベアラーを破壊する、歩兵は下がれ!
空爆でシールドベアラーを破壊する、歩兵は下がれ!
299: 2019/07/30(火) 20:29:23.44
超低速で落ちて時間や無線で爆発する爆薬ならベアラーも攻略できんじゃね感
300: 2019/07/30(火) 20:34:34.82
デプスⅤは地下だとまともに操縦もできなくてもう笑えるやら笑えないやら
302: 2019/07/30(火) 20:36:04.72
シールドベアラーの機構を輸送船の下に付ければ無敵じゃん!を実践したイレブンさん
そこまでは良かったのに……
そこまでは良かったのに……
304: 2019/07/30(火) 20:43:27.56
ベアラーは使い方を敵が自重しなかったら割とクソゲーまっしぐらになりそうだし
アンカーの天辺に固定配置、輸送船の上に固定配置、デスクイーンの背中にくくり付け
アンカーの天辺に固定配置、輸送船の上に固定配置、デスクイーンの背中にくくり付け
313: 2019/07/30(火) 22:31:46.75
>>304
残念ながら参謀やライジン系統の電撃系は内側に反射するという謎の仕様があってベアラー以外に貫通してしまうんだぜ
残念ながら参謀やライジン系統の電撃系は内側に反射するという謎の仕様があってベアラー以外に貫通してしまうんだぜ
305: 2019/07/30(火) 20:47:40.35
なんも明言されてないけどベアラーとテレポート系の間で
技術的な問題が発生するんだと脳内で納得させてる
技術的な問題が発生するんだと脳内で納得させてる
306: 2019/07/30(火) 20:51:35.91
>>305
念レス成功
シールド;空間を極度に安定させることで異物の侵入を防ぎ攻撃を無効化する
テレポート:空間を極度に不安定にさせることで空間の座標をすっとばして物質を移動する
みたいな感じで相反するという脳内設定
念レス成功
シールド;空間を極度に安定させることで異物の侵入を防ぎ攻撃を無効化する
テレポート:空間を極度に不安定にさせることで空間の座標をすっとばして物質を移動する
みたいな感じで相反するという脳内設定
307: 2019/07/30(火) 21:30:57.81
やっとクリアしたけどオペ子メンヘラ過ぎませんかね…
終盤ずっと泣き叫んでたような
終盤ずっと泣き叫んでたような
316: 2019/07/30(火) 22:48:56.04
>>307
最後の最後までアレで、最終決戦にまで水さすの本当にクソ
割と冷静に仕事してた元祖オペ子はともかく、何もしてないタマゴ女は民間人と一緒に時間稼ぎして来るべき
最後の最後までアレで、最終決戦にまで水さすの本当にクソ
割と冷静に仕事してた元祖オペ子はともかく、何もしてないタマゴ女は民間人と一緒に時間稼ぎして来るべき
308: 2019/07/30(火) 21:35:10.54
1周目は確かにちょっとアレだったけど、2周目からは「おう、任せておけ!」になったわ。
309: 2019/07/30(火) 21:36:20.91
DLCの無線もなんもない無音な世界もそれはそれでいやだけどな
311: 2019/07/30(火) 22:10:17.52
ダイバーの誘導兵器ってステ見た感じは凄く火力不足感あるけど実際使えるのかなこれ
それともほぼ産廃?
それともほぼ産廃?
315: 2019/07/30(火) 22:46:54.80
>>311
ビッグコア系列だとリロード速度が二倍になる
ミラージュ15シリーズは圧倒的な制圧力
ガイストはエイリアン系列と他プレイヤーにに圧倒的な破壊力があるぞ
ビッグコア系列だとリロード速度が二倍になる
ミラージュ15シリーズは圧倒的な制圧力
ガイストはエイリアン系列と他プレイヤーにに圧倒的な破壊力があるぞ
332: 2019/07/31(水) 01:29:25.79
>>315
2倍じゃないぞ+200%だ
2倍じゃないぞ+200%だ
312: 2019/07/30(火) 22:24:26.30
DLCは無線だけじゃなくてミッションに応じた隊員の専用セリフも無いのん?
それだと流石に寂しいような気もする
それだと流石に寂しいような気もする
314: 2019/07/30(火) 22:35:19.31
ストームチーム全員で盛り上げればいいだろ!
317: 2019/07/30(火) 23:02:39.16
なんか隊員募集Discordとかないの?
318: 2019/07/30(火) 23:05:26.34
ヴォルカニック・エアトータス
当たると大炎上するか、水平方向に45発の鈍亀が発射されるか
当たると大炎上するか、水平方向に45発の鈍亀が発射されるか
319: 2019/07/30(火) 23:05:34.55
スパアシ狩りでアーマー5000超えたんだがこんなもん?
322: 2019/07/30(火) 23:25:13.72
>>319
1万は覚悟しておけ
1万は覚悟しておけ
320: 2019/07/30(火) 23:15:00.60
どうにかオフのハードをクリア出来たんだけど、オンでいきなりINF部屋とかいっても良い?
コミュ障なのでマナー等あります?
コミュ障なのでマナー等あります?
321: 2019/07/30(火) 23:22:46.70
人並みのコミュ力が必要
323: 2019/07/30(火) 23:27:19.13
ダイバー使い始めたけど、単調な作業やね
レイダーでボコスカやってるのが一番面白いと感じた
レイダーでボコスカやってるのが一番面白いと感じた
325: 2019/07/30(火) 23:30:45.27
つーかINFはINF級武器持ってるのが大前提
326: 2019/07/30(火) 23:47:17.71
色々言われてるけどinfは1人で突っ走らなければ大体なんとかなる
逆に我慢できずに余計な事する奴は敵よりタチが悪い
逆に我慢できずに余計な事する奴は敵よりタチが悪い
328: 2019/07/31(水) 00:05:29.13
steamブラウザでEDF5wiki開いとけばええねん
329: 2019/07/31(水) 00:06:30.73
一回ダンゴムシで稼いできたほうが良い
330: 2019/07/31(水) 00:18:39.83
ハード装備でINFいったら寄生状態になると思う
素直にハデストから挑戦するべき
どうせINFクリアしてもハデスト埋まらないから更に楽しめるねやったね!
素直にハデストから挑戦するべき
どうせINFクリアしてもハデスト埋まらないから更に楽しめるねやったね!
331: 2019/07/31(水) 00:23:04.69
hstとInfはさほど変わらないって言うけど、それはあくまで難易度相応の武器を持ってること前提だよね
ハードクリア程度の武器ならハデストのほうが楽だと思う
とはいってもInfのバルガミッションとかで稼げばいいだけの話だけど
ハードクリア程度の武器ならハデストのほうが楽だと思う
とはいってもInfのバルガミッションとかで稼げばいいだけの話だけど
333: 2019/07/31(水) 01:32:20.96
フェンサーの保護装甲て二つ装備したら防御範囲重複する?
334: 2019/07/31(水) 01:37:07.76
~レンジャーソロINF.DLC武器稼ぎまでの道のり~
INF押し寄せる魔球でTZストークとフレイムガイザーと探知機入手
↓
ハデスト赤蜂1時間放置を数回で★スパアシをゲット、ついでにアーマー4.5000くらいに
↓
DLC1-1でスパアシとリバシュ装備でスレイドをゲット(★エメロでも可、ただしアイテム回収面倒)
↓
INF赤蜂で1時間放置をひたすら
INF押し寄せる魔球でTZストークとフレイムガイザーと探知機入手
↓
ハデスト赤蜂1時間放置を数回で★スパアシをゲット、ついでにアーマー4.5000くらいに
↓
DLC1-1でスパアシとリバシュ装備でスレイドをゲット(★エメロでも可、ただしアイテム回収面倒)
↓
INF赤蜂で1時間放置をひたすら
335: 2019/07/31(水) 01:44:17.76
>ハデスト赤蜂1時間放置を数回で★スパアシをゲット
これが不可能なんだよなあ
これが不可能なんだよなあ
336: 2019/07/31(水) 03:34:03.75
なんか日本の部屋数がPS4より少ない感じがする
クソ部屋か新しい部屋しか表示されてないからってのは同じ条件だし
プレイ人数期待して買ってみたけどPC版が大盛況=ほぼ外人ってなってるからsteam初心者としてビックリの事実を知った感
クソ部屋か新しい部屋しか表示されてないからってのは同じ条件だし
プレイ人数期待して買ってみたけどPC版が大盛況=ほぼ外人ってなってるからsteam初心者としてビックリの事実を知った感
337: 2019/07/31(水) 04:15:36.22
外国の人達と遊ぶのも楽しいぞ
ミッション終了時「FOR THE EMPEROR!!」って毎回チャット打つ人がいたりすぐ特攻して床ペロするけど「never give up!!」ってやたら周りを励ましてる人がいたり
そういう人達と遊んでると地球防衛してる感が増す
ミッション終了時「FOR THE EMPEROR!!」って毎回チャット打つ人がいたりすぐ特攻して床ペロするけど「never give up!!」ってやたら周りを励ましてる人がいたり
そういう人達と遊んでると地球防衛してる感が増す
338: 2019/07/31(水) 04:39:55.00
EDF! EDF! EDF! EDF! EDF!
EDF! EDF! EDF! EDF! EDF!
EDF! EDF! EDF! EDF! EDF!
→このレビューは大変参考になりました
外人もこんなノリだしな
EDF! EDF! EDF! EDF! EDF!
EDF! EDF! EDF! EDF! EDF!
→このレビューは大変参考になりました
外人もこんなノリだしな
339: 2019/07/31(水) 05:00:46.81
動きの参考にとフェンサーの動画見てみたけどうますぎて何の参考にもならねえ・・・
ブラツイガンガン当ててくとかバケモンかな
ブラツイガンガン当ててくとかバケモンかな
340: 2019/07/31(水) 05:12:55.14
まぁ一応TPSFPSの本家本元、PC版だしな...
342: 2019/07/31(水) 05:29:50.55
ハード70前まで来ても未だに頼らざるを得ない、整地にもロケラン&スナ&アサルトの兼用にもなる弾速300のグレランUMRAがあればまた違ったんだろうけど(そもそもM9なんかじゃ出ないが)
343: 2019/07/31(水) 06:00:09.85
ハード序盤は敵の強さに対して武器が弱過ぎるからキツいわ
344: 2019/07/31(水) 06:11:02.41
ロケランはなぜあんなに遅くなったのか
345: 2019/07/31(水) 07:00:22.31
フェンサーオンハードで赤色機だけなんでかクリアしてなかったから
オンソロでいってみたけどきっついな
ガリオン速射機関砲みたいなのぺちぺちやってても全然終わらん
オンだといかに他プレイヤーに助けられてるかが良く分るわ
オンソロでいってみたけどきっついな
ガリオン速射機関砲みたいなのぺちぺちやってても全然終わらん
オンだといかに他プレイヤーに助けられてるかが良く分るわ
346: 2019/07/31(水) 07:40:51.62
>>345
武器が弱いのに敵は強いから多少はね
しかし何でガリア持っていかなかったのか
ガリアの方が圧倒的に強いし楽だと思うんだけど
当てやすさ重視でパワーダインも強い
武器が弱いのに敵は強いから多少はね
しかし何でガリア持っていかなかったのか
ガリアの方が圧倒的に強いし楽だと思うんだけど
当てやすさ重視でパワーダインも強い
393: 2019/07/31(水) 15:53:29.68
>>346
7回くらいやってやっとクリア出来た
出撃毎に装備変えていったけど
個人的にはスパインドライバーが一番楽じゃった
7回くらいやってやっとクリア出来た
出撃毎に装備変えていったけど
個人的にはスパインドライバーが一番楽じゃった
347: 2019/07/31(水) 08:20:22.80
落ちるときは大体この時間帯に落ちるな
348: 2019/07/31(水) 08:52:21.76
仕事では?
350: 2019/07/31(水) 09:01:40.55
スレイドを使ってからわかるG&Mの精度の悪さ
351: 2019/07/31(水) 09:07:09.46
貫通武器の中ではペネトレイターが好き
Fでも十分強いけど欲言うならLV90位のZモデル欲しかった
Fでも十分強いけど欲言うならLV90位のZモデル欲しかった
684: 2019/08/03(土) 03:13:03.88
>>352
この手の話は嘘か誇張だと思っていました
アーマー1万超えるまでは
スパアシの弾速と射程だけ☆8からマジで動かん
この手の話は嘘か誇張だと思っていました
アーマー1万超えるまでは
スパアシの弾速と射程だけ☆8からマジで動かん
690: 2019/08/03(土) 05:46:04.03
>>684
俺も★8で止まってたが20個ぐらい拾って10になった
8と10では当たりやすさが全然違う
インフ中盤以降でも使える
俺も★8で止まってたが20個ぐらい拾って10になった
8と10では当たりやすさが全然違う
インフ中盤以降でも使える
691: 2019/08/03(土) 06:43:18.22
>>690
☆8から☆10で弾速1.5倍近く伸びるもんなぁ...
また虫を焼く簡単なお仕事に戻るか...
☆8から☆10で弾速1.5倍近く伸びるもんなぁ...
また虫を焼く簡単なお仕事に戻るか...
353: 2019/07/31(水) 10:21:41.26
赤鉢ってどれのこと
354: 2019/07/31(水) 10:36:28.21
>>353
DLC1のM4
DLC1のM4
355: 2019/07/31(水) 11:45:26.86
卵型ってどれのこと
356: 2019/07/31(水) 12:29:43.25
卵は別に探す必要なかったな
ナメプで勝手に向こうから来たし勝手に司令官自身が勝負挑んでくるし
4みたいに実は向こうも疲弊してて玉砕覚悟で来ましたで良かったのでは
ナメプで勝手に向こうから来たし勝手に司令官自身が勝負挑んでくるし
4みたいに実は向こうも疲弊してて玉砕覚悟で来ましたで良かったのでは
357: 2019/07/31(水) 12:35:10.57
スパアシってオンinf4人だとどこまで使える?
射程が400しかないからやっぱ星つけないと厳しいのかな
射程が400しかないからやっぱ星つけないと厳しいのかな
359: 2019/07/31(水) 12:37:28.85
>>357
スパアシの主な運用がアンカー相手への粗撃になるから射程400mは厳しい
近接戦と対空だとスローターに負けるけどオールレンジ対応出来て中々強い
スパアシの主な運用がアンカー相手への粗撃になるから射程400mは厳しい
近接戦と対空だとスローターに負けるけどオールレンジ対応出来て中々強い
358: 2019/07/31(水) 12:35:37.07
個人的にはストーリーは11の船で終わらせてDLCのオマケ扱いで銀の人を入れた方が良かった
361: 2019/07/31(水) 12:46:02.04
いくら物量で攻撃仕掛けようともストーム1さんには意味ないって思ったからだろ
362: 2019/07/31(水) 12:46:03.23
お前たちには任せてはおけぬ 私自らが出る!!(オカマ声
363: 2019/07/31(水) 13:02:45.95
実際問題エイリアンが撤退した後も巨大生物は地下で繁殖してるよなこれ
364: 2019/07/31(水) 13:07:00.35
Dying Lightの核爆破エンドを思い出す
どう考えてもあの規模の核じゃ地下の繁殖場潰せないだろって....
どう考えてもあの規模の核じゃ地下の繁殖場潰せないだろって....
365: 2019/07/31(水) 13:30:49.60
エイリアン共の四肢もぐとはひぃ…はひぃ…みたいな呼吸しててキモい
特にグレイ
特にグレイ
366: 2019/07/31(水) 13:37:20.98
残った人口は1割だか2割だっけ?どうやって復興すんのかな
367: 2019/07/31(水) 13:38:26.42
そりゃパンパン子作りよ
368: 2019/07/31(水) 13:49:31.07
輸送船の真下で待ち構えて精鋭の蜂や蜘蛛を無限に狩り続けてたらそりゃ見に来るっしょ
ちょっと用水路の様子を見に来る感じで
ちょっと用水路の様子を見に来る感じで
369: 2019/07/31(水) 13:55:18.11
リバースエンジニアリングしてクローン大量生産じゃね
次の襲来に向けてストーム1を量産しよう
次の襲来に向けてストーム1を量産しよう
371: 2019/07/31(水) 14:25:28.80
こいつら人間にソックリだ!撃ちたくなぁい!
https://www.nic ovideo.jp/watch/sm32399785
https://www.nic ovideo.jp/watch/sm32399785
372: 2019/07/31(水) 14:27:12.39
レンジャーがINFまで終わったからダイバーを始めてみたけど、ブーストが完全にローリングとスプリントの上位互換じゃねこれ
373: 2019/07/31(水) 14:33:56.22
赤蜂のアレは正にライン工場だな
右の入口とフレイムガイザーがせっと
右の入口とフレイムガイザーがせっと
374: 2019/07/31(水) 14:34:26.01
レンジャーダッシュしてる時にスコープある武器でズームすると画面にほぼ背中とケツしか映らないな…
375: 2019/07/31(水) 14:36:20.98
ペプシマンが一匹だけなはずないから6は予想以上の戦果をあげた
バルガを基本とした人型ロボ部隊になるとか
アーマードコアとタイタンフォールパクって混ぜたようなやつでいいから
バルガを基本とした人型ロボ部隊になるとか
アーマードコアとタイタンフォールパクって混ぜたようなやつでいいから
381: 2019/07/31(水) 15:08:40.67
>>376
弾速と精度悪いんじゃないの?
弾速と精度悪いんじゃないの?
387: 2019/07/31(水) 15:32:11.57
>>381
★付きだからそれは問題ないが、位置が悪いとたまに生き残って下まで落ちてくる奴がいるらしい
そいつにガイザーが当たって大惨事の始まりだ
★付きだからそれは問題ないが、位置が悪いとたまに生き残って下まで落ちてくる奴がいるらしい
そいつにガイザーが当たって大惨事の始まりだ
390: 2019/07/31(水) 15:39:16.76
>>387
もしかしてカイザーを地面に撃ってるのかな?
すぐ近くにある小さい建物の壁にカイザーをくっつけて横向きの炎で倒すといいぞ
もしかしてカイザーを地面に撃ってるのかな?
すぐ近くにある小さい建物の壁にカイザーをくっつけて横向きの炎で倒すといいぞ
377: 2019/07/31(水) 14:42:20.75
銀の人が最後に直接対決を挑んできた件に関する没ボイス
https://twitter.com/tak_edf/status/1149677545501032449?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tak_edf/status/1149677545501032449?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
816: 2019/08/04(日) 15:04:30.95
>>377
何だこれ、使われてなかったボイスなの?
でも何で漏れてるんだ?
何だこれ、使われてなかったボイスなの?
でも何で漏れてるんだ?
378: 2019/07/31(水) 14:56:55.01
reddit見てたら87面(ダンゴムシ)でエアレ用の別の安置の動画があった
開始時右の滝へ向かうんじゃなくて左に転がって川を渡ってた。リムペットガンの爆風で岩の中に入り込む仕組みらしく、滝安置みたいにダンゴムシ溜めすぎてめり込んでダメージを食らう恐れが全く無いようだ
開始時右の滝へ向かうんじゃなくて左に転がって川を渡ってた。リムペットガンの爆風で岩の中に入り込む仕組みらしく、滝安置みたいにダンゴムシ溜めすぎてめり込んでダメージを食らう恐れが全く無いようだ
379: 2019/07/31(水) 15:00:04.99
そこまでする必要もあるのだろうか
380: 2019/07/31(水) 15:03:12.64
いきなりINFダンゴムシで稼ぐなら価値はあるかもしれん
確かかの者でも自爆からのめり込みで無敵になるグリッチがあったな
確かかの者でも自爆からのめり込みで無敵になるグリッチがあったな
382: 2019/07/31(水) 15:19:19.28
ハーデスト以降だとスプフォってあまり使わない?
火力不足が気になってた武器何装備したらいいんだろ
火力不足が気になってた武器何装備したらいいんだろ
383: 2019/07/31(水) 15:24:00.46
現在のINF募集部屋
鍵部屋8
鍵なし部屋1
やっぱつれぇわ…
鍵部屋8
鍵なし部屋1
やっぱつれぇわ…
384: 2019/07/31(水) 15:24:32.14
言えたじゃねぇか
385: 2019/07/31(水) 15:25:19.82
4.1からして身内部屋だらけだったしねぇ
386: 2019/07/31(水) 15:31:49.26
KFみたいにEDFで大人数鯖とかやってみたかった 敵体力10倍くらいで
388: 2019/07/31(水) 15:37:31.56
赤蜂ガイザーって地下入り口みたいなところに貼り付けるんだよね?
389: 2019/07/31(水) 15:38:02.79
高難易度は自分のやり方しか認めないのとか、文句を垂れ流す連中がなあ
自分もそういうのに何回か遭遇して以来身内でしかやってないわ
自分もそういうのに何回か遭遇して以来身内でしかやってないわ
420: 2019/07/31(水) 20:19:00.68
>>389
前作からしてメチャ多いんだよなぁその手の輩が(人口が少ないわりに…)
チャットして協力するんじゃなくて、思い通りに動かないやつはとりあえず罵倒するような連中
他人はお前の都合のいいNPCじゃないんだぞと
精神年齢を疑うようなのがちらほらいてほんと困る
前作からしてメチャ多いんだよなぁその手の輩が(人口が少ないわりに…)
チャットして協力するんじゃなくて、思い通りに動かないやつはとりあえず罵倒するような連中
他人はお前の都合のいいNPCじゃないんだぞと
精神年齢を疑うようなのがちらほらいてほんと困る
391: 2019/07/31(水) 15:42:02.72
丁度今試しにやってたので貼り
https://i.imgur.com/nSNX6MG.jpg
https://i.imgur.com/nSNX6MG.jpg
744: 2019/08/03(土) 20:14:29.44
DLC1-4で>>391氏の画像をパk・・参考にしてやってるけど
たまに質量を持った破片が飛んできてずれていくな
一回羽がパタンと倒れてきて大きくずれた
たまに質量を持った破片が飛んできてずれていくな
一回羽がパタンと倒れてきて大きくずれた
745: 2019/08/03(土) 20:35:20.26
>>744
一時間でカンスト一周だから大体はズレる前に稼ぎ終わるぞ
気になるならデプスを2頭用意してサンドイッチするも良しニクスでも良し
一時間でカンスト一周だから大体はズレる前に稼ぎ終わるぞ
気になるならデプスを2頭用意してサンドイッチするも良しニクスでも良し
392: 2019/07/31(水) 15:48:17.57
生き残って下までとか言ってるから地面にガイザー撃ってるんだろう
本来なら地面に降りてきた奴に当てるわけだし
本来なら地面に降りてきた奴に当てるわけだし
394: 2019/07/31(水) 15:54:54.44
建物の方だったのか・・・
これじゃあ俺ただのアホでしょ
これじゃあ俺ただのアホでしょ
400: 2019/07/31(水) 16:44:14.49
>>394
アホをアホと理解できる奴は伸びる
人それぞれのやり方だとゴネる奴は伸びない
俺も最初は地面に撃ってた
アホをアホと理解できる奴は伸びる
人それぞれのやり方だとゴネる奴は伸びない
俺も最初は地面に撃ってた
395: 2019/07/31(水) 16:02:58.28
知らないままだったら一生アホのままだったんだぞ
396: 2019/07/31(水) 16:05:11.80
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
397: 2019/07/31(水) 16:08:52.19
間違いない
399: 2019/07/31(水) 16:14:14.92
カエルをクローン精製してた技術をパクって
ストーム隊のクローンを精製しまくるぞ
ストーム隊のクローンを精製しまくるぞ
401: 2019/07/31(水) 17:00:20.48
プライマーも入手したストーム1の体細胞からクローン量産してるよ
次回作の主力級は全部ストーム1
次回作の主力級は全部ストーム1
402: 2019/07/31(水) 17:05:03.17
クローン合戦とかヘルダイバーかな
404: 2019/07/31(水) 18:42:19.86
ドラックストアの建物よく見るとツッコミどころ満載
405: 2019/07/31(水) 18:42:22.48
★がまじででない
上限まで8回やってもでないとか
上限まで8回やってもでないとか
406: 2019/07/31(水) 18:45:36.52
地底2INFやっとクリア出来たわ・・・
エイリアン3どーすんだよこれ・・・
エイリアン3どーすんだよこれ・・・
407: 2019/07/31(水) 18:51:59.14
高威力の貫通属性で優先的に砲撃アマガエルを倒す
408: 2019/07/31(水) 18:53:40.81
ごめんステージ勘違いしてた…
あそこはNPC大事にやっぱり鎧ガエルをしっかり倒せばクリアできた
あそこはNPC大事にやっぱり鎧ガエルをしっかり倒せばクリアできた
415: 2019/07/31(水) 19:32:09.87
>>408
その作戦で割とあっさりクリア出来た。各隊員拾って、ディロイの砲台を最優先で吹き飛ばして、と
実は以前に触りでオンINFもやったんだが、その時はエアレイダーが景気よく空爆しまくってたんだが
それでEDF隊員も消し飛んでたから、あとで蝌蚪に酷い目に遭わされてたワケか・・・
その作戦で割とあっさりクリア出来た。各隊員拾って、ディロイの砲台を最優先で吹き飛ばして、と
実は以前に触りでオンINFもやったんだが、その時はエアレイダーが景気よく空爆しまくってたんだが
それでEDF隊員も消し飛んでたから、あとで蝌蚪に酷い目に遭わされてたワケか・・・
409: 2019/07/31(水) 19:01:48.94
INF武器が全然育たない理由ってドロップ範囲が広いからなのか?
ちょっと稼げばある程度強くなるだrとか思ってたけど全然武器育たないな
ハデストまでは現地調達でなんとかなってたけどめんどいなー
ちょっと稼げばある程度強くなるだrとか思ってたけど全然武器育たないな
ハデストまでは現地調達でなんとかなってたけどめんどいなー
410: 2019/07/31(水) 19:08:44.14
クリアがそもそも難しい
回収がめんどくさい
だから船の下で炙る作業が一番楽
回収がめんどくさい
だから船の下で炙る作業が一番楽
411: 2019/07/31(水) 19:14:34.18
赤蜂炙るのもいいけどそれだけだと単純に飽きるからミッション攻略のついでにアイテムちょこちょこ拾ったり別の所で稼いだりをした方がいい
412: 2019/07/31(水) 19:15:10.87
INFやるにはINF装備が必須というけど
そのINF★装備を集めてるうちに自然とアーマーもINFでいる数値まで増えるから
いろんな意味で正しいな
そのINF★装備を集めてるうちに自然とアーマーもINFでいる数値まで増えるから
いろんな意味で正しいな
413: 2019/07/31(水) 19:24:35.04
しかし前衛組は機動力上がったなぁ
大蜘蛛と余裕で接近戦してるとしみじみ思う
レンジャーでもダッシュすればデコイだけは出来るのかな
大蜘蛛と余裕で接近戦してるとしみじみ思う
レンジャーでもダッシュすればデコイだけは出来るのかな
414: 2019/07/31(水) 19:29:50.34
INFで必要なアーマ値に上がる程度で★が付くなら良い
レンジャーで6000やら7000を越えても実用レベルの☆に届かないとかがザラだから笑えない
レンジャーで6000やら7000を越えても実用レベルの☆に届かないとかがザラだから笑えない
416: 2019/07/31(水) 19:38:47.25
フレンド限定部屋を作ってもフレから見えないと言われます。
Steamのフレンドにしておく以外で他に条件はありますか。
Steamのフレンドにしておく以外で他に条件はありますか。
417: 2019/07/31(水) 19:39:31.47
別にそこまで★に拘る必要ないよな
一種のエンドコンテンツみたいな物だし
一種のエンドコンテンツみたいな物だし
418: 2019/07/31(水) 19:47:03.52
しかし初期値でもある程度性能は保証してほしいな
転機、輸送船相手にスナイプガン持っていったら射程130mで届かず詰んだ
そのうち降りてくるけどそれでもギリギリなんだよな
転機、輸送船相手にスナイプガン持っていったら射程130mで届かず詰んだ
そのうち降りてくるけどそれでもギリギリなんだよな
419: 2019/07/31(水) 19:47:32.65
★まではこだわらなくてもいいけど
ショットガンのリロード速度とかミサイルの装弾数とかは限界まであげると世界が変わるからな
ショットガンのリロード速度とかミサイルの装弾数とかは限界まであげると世界が変わるからな
421: 2019/07/31(水) 20:22:25.17
ミサイルなんかロック時間MAXつかないとゴミもいいところ
422: 2019/07/31(水) 20:24:10.61
★はやり込み要素にして☆0~2でも前作まで程度の性能を持たせてくれてたら良かったねえ
入手時点でも実戦投入には問題が無くて、それでもクリアできない人は☆とアーマーを稼げば楽になるっていう感じで
入手時点でも実戦投入には問題が無くて、それでもクリアできない人は☆とアーマーを稼げば楽になるっていう感じで
425: 2019/07/31(水) 20:53:59.43
>>423
外周含めて砲台全部破壊してからバリア剥がしてるか?
砲台残してると最後にアーマー1万あっても足りない弾幕が押し寄せる
オンでもよくある全滅パターンだ
外周含めて砲台全部破壊してからバリア剥がしてるか?
砲台残してると最後にアーマー1万あっても足りない弾幕が押し寄せる
オンでもよくある全滅パターンだ
424: 2019/07/31(水) 20:33:50.87
奴らは所詮地べたを這う事しか出来ないから、山岳マップの起伏を生かして飛行で距離を稼ぐ
426: 2019/07/31(水) 22:51:54.87
あ、11の船ってそういう事か。11面かと思ってしまってた
俺も最初はやはり砲台きっちり潰してた。増援が来ると知った瞬間、砲台残して次の段階進めたらマズイと
俺も最初はやはり砲台きっちり潰してた。増援が来ると知った瞬間、砲台残して次の段階進めたらマズイと
428: 2019/07/31(水) 23:14:35.76
チーターの仲間入りか最低だな
433: 2019/07/31(水) 23:27:13.21
>>428
ぐぬぬ…
今回はたまたまマップを凝視してたから気付いたけど
たまに妙にアイテムわっさりなことがあったりするからすでに気付かないうちにチーター化してる可能性はあるんだよな…
ぐぬぬ…
今回はたまたまマップを凝視してたから気付いたけど
たまに妙にアイテムわっさりなことがあったりするからすでに気付かないうちにチーター化してる可能性はあるんだよな…
429: 2019/07/31(水) 23:19:01.07
家庭用機で5の後に外伝作品なんて出てたんだな
プレイ動画見てるとなんかストレス溜まりそうだなって感じだったしこれはsteamに来なくてもいいや
プレイ動画見てるとなんかストレス溜まりそうだなって感じだったしこれはsteamに来なくてもいいや
431: 2019/07/31(水) 23:23:45.89
>>429
新キャラ多そうだけど楽しそうにみえなかったな
新キャラ多そうだけど楽しそうにみえなかったな
430: 2019/07/31(水) 23:22:14.38
不要
全取チーターは進行中にやられると回復消えるからマジ勘弁
全取チーターは進行中にやられると回復消えるからマジ勘弁
432: 2019/07/31(水) 23:25:47.91
オフでクリアしてもオンだと1面からなのかw
434: 2019/07/31(水) 23:29:37.08
ミッションクリアから暗転中にレーダー見てみ
中国語の名前のやつだとかなりの確率で一瞬でアイテム消えるから
中国語の名前のやつだとかなりの確率で一瞬でアイテム消えるから
435: 2019/07/31(水) 23:30:13.48
そんなん気にしてたらオンラインでゲームできなくなるから程々にしとけ
436: 2019/07/31(水) 23:37:13.24
★地雷外人の早期見分け方★
挨拶をしても無反応
↓
選択武器が誘導兵器
これでほぼ確定
挨拶をしても無反応
↓
選択武器が誘導兵器
これでほぼ確定
448: 2019/08/01(木) 00:19:24.06
>>436
やべえ俺地雷か!?と思ったら外人限定でよかった(´∀`*)ホッ
やべえ俺地雷か!?と思ったら外人限定でよかった(´∀`*)ホッ
437: 2019/07/31(水) 23:51:36.82
地底1稼ぎでランチャータレットはやめてくれ
438: 2019/07/31(水) 23:53:07.69
ゲーマーならどんなゲームでも中国人とやらないのがお決まり
ルール無視・妨害・不正がデフォな奴ら
こちらから何度も歩み寄ってみたが無駄だった
ルール無視・妨害・不正がデフォな奴ら
こちらから何度も歩み寄ってみたが無駄だった
439: 2019/07/31(水) 23:59:16.53
台湾人もいるから区別はしておこう
戦前に使っていたような難しい漢字が台湾人
戦前に使っていたような難しい漢字が台湾人
440: 2019/08/01(木) 00:01:49.91
複数の別ゲー経験で台湾人もチーターだらけって知ってるんだ
GTAOなんてとてつもなかったな
中台露は避けたいけどリージョンの問題で大抵一緒にされる
GTAOなんてとてつもなかったな
中台露は避けたいけどリージョンの問題で大抵一緒にされる
442: 2019/08/01(木) 00:07:24.63
いやー下手くそは駄目でしょ
自分の身の丈にあった難易度選択できないのはガイジだしそんなのと意思の疎通なんて出来ない
自分の身の丈にあった難易度選択できないのはガイジだしそんなのと意思の疎通なんて出来ない
445: 2019/08/01(木) 00:13:51.67
失敗時に武器を没収されるシステムは、INF特攻で強武器を持ち帰れないようにするという意味がしっかりあると思う
しかしアーマーも没収されるのはなんの意味があるのか?高難易度ほど上がりやすいわけでもないし
もしかして本部にプライマーのスパイでもいるのでは
しかしアーマーも没収されるのはなんの意味があるのか?高難易度ほど上がりやすいわけでもないし
もしかして本部にプライマーのスパイでもいるのでは
446: 2019/08/01(木) 00:17:22.21
俺一人生き残って、敵引き連れてる状況で「助けてくれー!」とか言われても
起こした瞬間に逃げ撃ちしてる俺が去ったら君が悲惨な目に遭うわけで・・・という事も多々ある
起こした瞬間に逃げ撃ちしてる俺が去ったら君が悲惨な目に遭うわけで・・・という事も多々ある
454: 2019/08/01(木) 00:40:57.46
>>452
ナカマを みごろして へいきなの?
ナカマを みごろして へいきなの?
447: 2019/08/01(木) 00:18:44.40
アクティブとかFFとか最低限の部分を気をつけられるなら他は別に何でも良い
そこを気をつけられない相手はそもそも協力プレイをする気が無いんだろうしノーセンキュー
そこを気をつけられない相手はそもそも協力プレイをする気が無いんだろうしノーセンキュー
449: 2019/08/01(木) 00:21:41.83
PC版ラジオチャットは複数のランチャーあっても良かったとは思う
ランチャー出した状態で武器切替キーで回るとかさ
ランチャー出した状態で武器切替キーで回るとかさ
450: 2019/08/01(木) 00:28:11.39
いきなりINFクリア済みマップ稼ぎなしやる人にとっては需要あるだろう全部没収
毎回このやりこみやる人いるし
毎回このやりこみやる人いるし
456: 2019/08/01(木) 00:55:00.67
>>451
熟練のストーム隊員になると自ら囮になりつつ余裕かまして助けを呼ぶ
熟練のストーム隊員になると自ら囮になりつつ余裕かまして助けを呼ぶ
453: 2019/08/01(木) 00:39:02.50
地雷外人はどいつもこいつも同一人物かってくらいあらゆる行動が同じ
せいぜいチート使うか使わないかぐらいの違い
しかしごく希に凄くうまい奴がいるんだよなあ
せいぜいチート使うか使わないかぐらいの違い
しかしごく希に凄くうまい奴がいるんだよなあ
455: 2019/08/01(木) 00:41:56.60
ストーム隊の兄貴達
自分は一足先に赤蜂卒業します
1週間かけてようやくスパアシに★つきました
自分は一足先に赤蜂卒業します
1週間かけてようやくスパアシに★つきました
459: 2019/08/01(木) 01:10:04.66
>>455
おめでとう
さあハデストで無双してくるんだ
オススメのサブ武器はリバシュだ
これでお前は無敵の存在となる
おめでとう
さあハデストで無双してくるんだ
オススメのサブ武器はリバシュだ
これでお前は無敵の存在となる
457: 2019/08/01(木) 00:55:53.03
4.1の時はレンジャーの緊急回避を高速に連続してるやつがいたなぁ
ラグかと思ったが終わってみるとアーマー1万くらい増えた
それまで地味に巣穴放置で稼いでたのにな・・・
ラグかと思ったが終わってみるとアーマー1万くらい増えた
それまで地味に巣穴放置で稼いでたのにな・・・
458: 2019/08/01(木) 01:01:36.97
クリアできるかよりも挨拶して、救助されたら感謝ぐらいしてくれる人とやってたほうが楽しいなぁ
460: 2019/08/01(木) 01:10:23.64
稼ぎは単純にゲームとしてつまらないので
もっと楽になるべき
もっと楽になるべき
462: 2019/08/01(木) 01:11:48.96
あと、アーマー取得の振り分け割合を自分で設定できるようにしてほしかった
463: 2019/08/01(木) 01:12:27.61
スパアシって前が見えなくなるから当たってんのか不安になる
464: 2019/08/01(木) 01:17:14.56
単純に海外は子供もPC人口多いからじゃないか
ps版のEDFじゃ結構いるレベルにしかあったことないぞ
ps版のEDFじゃ結構いるレベルにしかあったことないぞ
465: 2019/08/01(木) 01:20:59.01
フェンサーの対多数のセオリーは爆速で逃げながらミサイルなんだろうか
466: 2019/08/01(木) 01:55:44.77
俺はダッシュジャンプで敵の周りを1、2周回って敵を一箇所に固めてからそこをブラストホールスピアでぶっ刺して処理してる
エアレの空爆が来たら刺さずに敵を誘導してから残党狩り
まだハードとハデスト序盤までしかやってないから高難易度で通用するかどうかは分からん
エアレの空爆が来たら刺さずに敵を誘導してから残党狩り
まだハードとハデスト序盤までしかやってないから高難易度で通用するかどうかは分からん
467: 2019/08/01(木) 02:18:14.33
スラスターで円の動きして敵を正面にまとめたらブースターで跳びつつジャクハンデクスター
inf行くと止まる=床ペロもあり得るから高起動ではブラホは使いにくい事もある
あと単純に金銀相手に火力が足りない
inf行くと止まる=床ペロもあり得るから高起動ではブラホは使いにくい事もある
あと単純に金銀相手に火力が足りない
468: 2019/08/01(木) 03:09:37.55
もう野良は絶望的だな
ハデストから上はまともな部屋がないし笑えもしない謎行動プレイヤーが大多数だから純粋に楽しめない
誤射しまくりの外人、頑なに他プレイヤーを起こそうとせず次フェイズ増援で押し負ける奴
最低限の行動すら出来ない特攻先走り君、アーマー1kもないPSもないのにINF中盤後半にいる奴
こんなんばっかだ、楽しみたいなら身内集めてやるしかねーなもう
ハデストから上はまともな部屋がないし笑えもしない謎行動プレイヤーが大多数だから純粋に楽しめない
誤射しまくりの外人、頑なに他プレイヤーを起こそうとせず次フェイズ増援で押し負ける奴
最低限の行動すら出来ない特攻先走り君、アーマー1kもないPSもないのにINF中盤後半にいる奴
こんなんばっかだ、楽しみたいなら身内集めてやるしかねーなもう
469: 2019/08/01(木) 03:09:42.89
もう野良は絶望的だな
ハデストから上はまともな部屋がないし笑えもしない謎行動プレイヤーが大多数だから純粋に楽しめない
誤射しまくりの外人、頑なに他プレイヤーを起こそうとせず次フェイズ増援で押し負ける奴
最低限の行動すら出来ない特攻先走り君、アーマー1kもないPSもないのにINF中盤後半にいる奴
こんなんばっかだ、楽しみたいなら身内集めてやるしかねーなもう
ハデストから上はまともな部屋がないし笑えもしない謎行動プレイヤーが大多数だから純粋に楽しめない
誤射しまくりの外人、頑なに他プレイヤーを起こそうとせず次フェイズ増援で押し負ける奴
最低限の行動すら出来ない特攻先走り君、アーマー1kもないPSもないのにINF中盤後半にいる奴
こんなんばっかだ、楽しみたいなら身内集めてやるしかねーなもう
472: 2019/08/01(木) 07:59:26.16
>>469
俺はそんな部屋当たったこと無いけど外人部屋にでも入ってんの?
俺はそんな部屋当たったこと無いけど外人部屋にでも入ってんの?
470: 2019/08/01(木) 03:52:40.95
オンハード魔獣ダイバーでソロできたわ
ドラランパイセンマジ尊敬
ドラランパイセンマジ尊敬
471: 2019/08/01(木) 06:24:42.56
ハデスト終わりまでもうすぐなんだが最後の方まじてきついな
インフェルノはもっときついのか?
アーマーがそもそも足りないか
インフェルノはもっときついのか?
アーマーがそもそも足りないか
473: 2019/08/01(木) 08:03:42.54
身内はどこで買えますか()
474: 2019/08/01(木) 08:06:22.10
Discordとかやってみればよく知らんけど
475: 2019/08/01(木) 08:10:53.45
HARD序盤のEN部屋はひどかったけどHARD終盤からまともな人が増えるよ
そりゃPS4で既に難関ミッション経験クリアしてる人達からすれば基本もテンプレもあったもんじゃないと思うけど皆試行錯誤しながら楽しく遊んでるよ
そりゃPS4で既に難関ミッション経験クリアしてる人達からすれば基本もテンプレもあったもんじゃないと思うけど皆試行錯誤しながら楽しく遊んでるよ
476: 2019/08/01(木) 08:29:06.89
オンハードくらいで横からガタガタ言われるのは勘弁
意思疎通できないくらいで丁度いい
意思疎通できないくらいで丁度いい
479: 2019/08/01(木) 09:18:18.21
レイダーはとりあえずGUN持っていけばあらゆる場所で味方を巻き込まず戦える
480: 2019/08/01(木) 09:26:58.47
Coopなんてどこもこんなもんだろ
全員が全員wiki読み込んでセオリー通りシコシコ動くゲームなんて無いよ
4でマルチ実装されてから毎回この議論しとるわ
全員が全員wiki読み込んでセオリー通りシコシコ動くゲームなんて無いよ
4でマルチ実装されてから毎回この議論しとるわ
481: 2019/08/01(木) 09:33:24.66
皆好きな装備で好きなように遊んでても大丈夫なミッションと
全員がきっちり装備選択して役割分担しないときついミッション
ちゃんと線引しないとね
全員がきっちり装備選択して役割分担しないときついミッション
ちゃんと線引しないとね
482: 2019/08/01(木) 09:42:30.12
ミッション多すぎてどれが自由にやってもなんとかなるやつなのか分からん
483: 2019/08/01(木) 10:06:32.90
INF終盤まできたけど流石にJPONLYで部屋立てたくなってきた
484: 2019/08/01(木) 10:09:51.33
JPONLYでも外人入ってくるからキックしろよ
485: 2019/08/01(木) 10:45:52.70
最初の挨拶は定型文使うよりhiとか打ち込んだ方が早くない?そんなことない?
486: 2019/08/01(木) 10:57:55.51
パッドで遊んでる人にはそうでもないのかも?
487: 2019/08/01(木) 11:06:03.58
マウスキーボードでもctrlとクリックで即出せるし・・・
488: 2019/08/01(木) 11:10:16.62
意識してないから覚えてないけど→連打で「やぁ(Hi)」でなかったっけ
489: 2019/08/01(木) 12:07:11.11
めんどいからedfで返してるわ
490: 2019/08/01(木) 12:11:43.59
俺も
なんにでも使えてすごく便利
なんにでも使えてすごく便利
491: 2019/08/01(木) 12:47:02.80
倒れてる間EDFの歌をずっと熱唱してる中国人
好きだぞ
好きだぞ
495: 2019/08/01(木) 14:29:09.86
>>491
ヒマなのは分かるけど、自分ひとりで大群引っ張ってる時は集中の邪魔になるし
なにより噴出しがまた絶妙に視覚情報の邪魔になるのがなあ
好き嫌い分かれるよね
ヒマなのは分かるけど、自分ひとりで大群引っ張ってる時は集中の邪魔になるし
なにより噴出しがまた絶妙に視覚情報の邪魔になるのがなあ
好き嫌い分かれるよね
492: 2019/08/01(木) 13:19:53.08
DLC1ハードだと最後まで本編より低いのしか出ないんだな かなり難しいのにぃ
HP3000近くあるフェンサーで地下レタリウスのいるところハードなのに血反吐はいた
HP3000近くあるフェンサーで地下レタリウスのいるところハードなのに血反吐はいた
493: 2019/08/01(木) 13:31:52.22
日本人部屋だと全★装備の外人ぽい名前入ってきたら高速で消えるな
494: 2019/08/01(木) 14:01:51.43
地底2は女郎蜘蛛の配置が絶妙過ぎる
一度捕まれば糸切るのに時間食って、切った瞬間次の糸が飛んできてるという事が2~4匹分
とりあえず上の方の女郎蜘蛛は真っ先に始末しておかないと、自分が下に居る時に上から吊られると上層の足場に磔にされて詰む
一度捕まれば糸切るのに時間食って、切った瞬間次の糸が飛んできてるという事が2~4匹分
とりあえず上の方の女郎蜘蛛は真っ先に始末しておかないと、自分が下に居る時に上から吊られると上層の足場に磔にされて詰む
497: 2019/08/01(木) 14:55:03.04
暇なとき自分もやってる
勝てるぞ!とかナイスとか常に垂れ流してる
反省はしていない
勝てるぞ!とかナイスとか常に垂れ流してる
反省はしていない
498: 2019/08/01(木) 14:59:26.29
皆でEDF!してプレイするのがオンの醍醐味
499: 2019/08/01(木) 15:04:09.01
自分がやられて嫌だから、基本的に倒れてるときは散発的にしか定型文使わないわ
501: 2019/08/01(木) 15:13:30.73
あるあるだな
502: 2019/08/01(木) 15:27:43.16
誰も簡易チャット使わないけど、誰かが使うと水を得た魚のように使いだす。そしてまたみんな黙る。
そんなキョロ充の集まりみたいなパーティ。
そんなキョロ充の集まりみたいなパーティ。
503: 2019/08/01(木) 16:57:33.74
我らは5ch隊~♪
504: 2019/08/01(木) 17:56:51.52
みんな地雷とか嫌いみたいな事言って、もう少し熟練兵になったらご褒美でしかなくなるんだろ?
もう、ツンデレなんだからw
もう、ツンデレなんだからw
505: 2019/08/01(木) 18:01:15.26
ハード以下なら大抵自分1人である程度やれてしまうだけに地雷共も成長しないんだよなぁ
508: 2019/08/01(木) 18:34:21.42
発売から3週間しか経ってないんだから地雷も何もそんなもんじゃないかね
509: 2019/08/01(木) 18:37:54.52
最近は他機種や他国で先行してるならその情報仕入れてて当たり前なところがある
悪習だと思います
悪習だと思います
510: 2019/08/01(木) 18:48:21.71
大抵の場合いきなりオンハードに来て適当こいてる
オンラインでしかもハードだぞ
ノーマルかイージーから行くのが普通だろ
オンラインでしかもハードだぞ
ノーマルかイージーから行くのが普通だろ
511: 2019/08/01(木) 18:53:51.66
インフハデストの地雷でも頑張ってる感あったらまあ見逃したりはするんだけど
挨拶無視とか「やれ」とかやたら命令したりありがとう言わないとかアイテムを回収しろとかは許さん
挨拶無視とか「やれ」とかやたら命令したりありがとう言わないとかアイテムを回収しろとかは許さん
512: 2019/08/01(木) 18:57:39.01
ゲーマーならハードからじゃないか
自分はさらに上の難易度もあれば迷わずハードだわ
自分はさらに上の難易度もあれば迷わずハードだわ
522: 2019/08/01(木) 19:27:07.38
>>513がじつは司令で、グリムリーパーのことを愚痴ってる可能性はないか?
514: 2019/08/01(木) 19:09:04.31
INF武器が結構★間近まで来たけど
今更スパアシを鍛えに行く価値ある?
今更スパアシを鍛えに行く価値ある?
515: 2019/08/01(木) 19:10:57.87
現状高難易度は身内ばっかだし制限レベル考えたら余裕で鍛える価値ある
フェンサー床ぺろ祭りは例外なく高機動装備だけどまったく高機動してないからなあれ
盾盛てばいいのにといつも思ってる
フェンサー床ぺろ祭りは例外なく高機動装備だけどまったく高機動してないからなあれ
盾盛てばいいのにといつも思ってる
516: 2019/08/01(木) 19:11:25.85
オンライン有効ハデストやINF序盤を今後やるつもりがあるかどうか
517: 2019/08/01(木) 19:13:33.76
そういうときは優しくしてやれば本人も自然と学ぶだろうに
喧嘩腰で応えても苛つくだけだろう
喧嘩腰で応えても苛つくだけだろう
518: 2019/08/01(木) 19:14:16.14
519: 2019/08/01(木) 19:15:02.86
70%キツい…全兵種でハデストとINF序盤クリアくらいかな?
523: 2019/08/01(木) 19:38:12.13
>>519
1周=5%
全兵科ハードクリアで4兵科*3難度*5%=60%
ハード埋めたら得意な兵科であと2周すればいい
1周=5%
全兵科ハードクリアで4兵科*3難度*5%=60%
ハード埋めたら得意な兵科であと2周すればいい
524: 2019/08/01(木) 19:41:46.49
>>523
おお、詳しく教えてくれありがとう
ハードと2周でいいならなんかいけそうな気がしてきた!
EDF!EDF!
おお、詳しく教えてくれありがとう
ハードと2周でいいならなんかいけそうな気がしてきた!
EDF!EDF!
520: 2019/08/01(木) 19:16:43.69
ゲーム性の問題かもしれんがギスギスし過ぎじゃないか?
知らん人と協力ゲーしてりゃそうなるだろ。
たまにある上手い人との協力を成功体験として、それ以外の人に対して求め過ぎじゃない?
むしろダメなのが普通で、上手い人と組めたらラッキーって感覚のほうがいいと思うけど。
モンハンとかもそうだけど。
知らん人と協力ゲーしてりゃそうなるだろ。
たまにある上手い人との協力を成功体験として、それ以外の人に対して求め過ぎじゃない?
むしろダメなのが普通で、上手い人と組めたらラッキーって感覚のほうがいいと思うけど。
モンハンとかもそうだけど。
521: 2019/08/01(木) 19:24:39.49
無知や下手なのは自分もそういう時あったしまあ上達すればいいんだけど人間性だけはどうにもならん
525: 2019/08/01(木) 19:44:15.61
野良で早々と制限解放してるRM何人か見たけど短期間で根詰めすぎたせいか楽しくはなさそうだった
527: 2019/08/01(木) 20:17:49.98
>>526
そんなわけないだろ(定型文
そんなわけないだろ(定型文
528: 2019/08/01(木) 20:18:13.35
オンラインマルチゲームを楽しみたければ固定組めが大正解だよ
ぶーぶー言ってる人で上手い人を見たことがない
そういう人と遊んでも楽しくないから鍵を掛けるんですよ
ぶーぶー言ってる人で上手い人を見たことがない
そういう人と遊んでも楽しくないから鍵を掛けるんですよ
529: 2019/08/01(木) 20:29:56.52
>>528
そんなわけないだろ(定型文
そんなわけないだろ(定型文
538: 2019/08/01(木) 21:27:03.30
>>528
姑のごとくうるさいやつが固定組めると思うか?
結局はぶられるか一人になって野良でしか遊べない
結果自分はうまいと思いながらしょーもないことでもぶーぶー言うてるんやぞw
姑のごとくうるさいやつが固定組めると思うか?
結局はぶられるか一人になって野良でしか遊べない
結果自分はうまいと思いながらしょーもないことでもぶーぶー言うてるんやぞw
530: 2019/08/01(木) 20:35:56.90
オフhard苦行レンジャークリアしたからオンでもhardから初めていいよね?
532: 2019/08/01(木) 20:46:33.44
>>530
良いけどオフで苦行ならハード後半はもう…
良いけどオフで苦行ならハード後半はもう…
531: 2019/08/01(木) 20:45:17.02
見知らぬ人間となんともいえない微妙な連係プレーをするのもオンラインゲームの楽しみだとは思うけど
他人の動きが気になるなら固定しかないね
他人の動きが気になるなら固定しかないね
533: 2019/08/01(木) 20:52:38.02
オンハードレンジャーはDNGやスローターや連打ツール込みのG&Mやミニオンブラストか強いから問題ない
足遅いから殲滅力は無いけど火力は充分にある
足遅いから殲滅力は無いけど火力は充分にある
534: 2019/08/01(木) 20:57:42.26
レンジャーはオフだとワンショットキルの幅が広くて楽しいんだけど
オンラインでは・・・
オンラインでは・・・
535: 2019/08/01(木) 20:59:45.24
バイクのスピードと火力は全難度で優秀
敵がショボイぶん、低難度ほど力を発揮出来るな
さあ一流ライダー目指して修練するんだ
敵がショボイぶん、低難度ほど力を発揮出来るな
さあ一流ライダー目指して修練するんだ
536: 2019/08/01(木) 21:02:22.00
野良でいろんな部屋に入った方が気楽だしプレイのバリエーションも色々で楽しいけどな
外人ガー挨拶ガーとかネガってるのはご自身が地雷なのでは
外人ガー挨拶ガーとかネガってるのはご自身が地雷なのでは
537: 2019/08/01(木) 21:11:25.47
まあまあ、ご自身のプレイ動画もないわけだしどうだっていいじゃない
迷惑外人に出会ってすらいないのかも知れない
迷惑外人に出会ってすらいないのかも知れない
539: 2019/08/01(木) 21:39:03.96
時限式の武器っているか?
アクティブに攻めて来る奴らばかりなのに
アクティブに攻めて来る奴らばかりなのに
540: 2019/08/01(木) 21:48:20.28
フォボスだって要請した瞬間に着弾するわけじゃないが
541: 2019/08/01(木) 21:50:06.95
基本的には時限式はデメリット
だから他の部分の性能が高めになってるけどニクスグレネーダーはゴミゴミ
だから他の部分の性能が高めになってるけどニクスグレネーダーはゴミゴミ
547: 2019/08/01(木) 22:33:57.59
>>541
グレイ初登場のミッションで出落ち出来る
でも前作のヘクトルと違って今作は敵のスピードが速かったり固定目標がアンカーと高所なせいで使いにくいね
グレイ初登場のミッションで出落ち出来る
でも前作のヘクトルと違って今作は敵のスピードが速かったり固定目標がアンカーと高所なせいで使いにくいね
542: 2019/08/01(木) 21:50:23.63
時限式とか3点バーストとか火力が高い代償に取り回しが難しくなっています
という武器だよね、正直言ってしまえば
という武器だよね、正直言ってしまえば
543: 2019/08/01(木) 22:01:13.36
時間差武器系は大体どのゲームでも独特のセンスが必要だからなぁ
はまる人にはピッタリ来る代物
はまる人にはピッタリ来る代物
544: 2019/08/01(木) 22:08:06.88
時限式使いこなせるならありなんじゃない
基本性能は高いんだし
ただオンで使う奴は許さん
基本性能は高いんだし
ただオンで使う奴は許さん
545: 2019/08/01(木) 22:13:15.17
バウンドグレネードさんはいきなりinfでお世話になりました
546: 2019/08/01(木) 22:14:00.77
ロボットボムがエイリアンたちに特効なの好き
548: 2019/08/01(木) 23:03:41.21
ここの奴らで部屋作ったら世界平和じゃんといつも思うんだがやらんのか?
549: 2019/08/01(木) 23:10:38.55
幻想ってやつだな
550: 2019/08/01(木) 23:23:34.55
部屋建ててるけど平和だぞ
551: 2019/08/01(木) 23:24:17.05
マルチ処女捨ててきたけど日本人でもみんな大体20数%の達成率なんだね
敵が何処に湧くかちゃんと把握しているし武器も育っているみたい。来るのが遅すぎた…お荷物感が凄い
敵が何処に湧くかちゃんと把握しているし武器も育っているみたい。来るのが遅すぎた…お荷物感が凄い
552: 2019/08/01(木) 23:59:32.78
イミグラント(移民)をフーリガン砲で攻撃するという姿勢
553: 2019/08/02(金) 00:04:57.36
軍曹に着いて言って湧き待ちするミッションがダルすぎて達成率を上げる気がしない
557: 2019/08/02(金) 00:29:00.24
>>553
地底のあそこはほんとダルい
つーか地底系でもう一度やりたいと思うミッションがない
地底のあそこはほんとダルい
つーか地底系でもう一度やりたいと思うミッションがない
554: 2019/08/02(金) 00:06:09.21
人間そっくりだー!という台詞は、実は開発段階では本当に人間型だった名残なのかね?
あまりにも社会情勢がやばくなりすぎて急遽変更したとか
あまりにも社会情勢がやばくなりすぎて急遽変更したとか
555: 2019/08/02(金) 00:10:47.54
そのよくわからない裏読みはどっからでてくるんだ
558: 2019/08/02(金) 00:57:06.73
>>555
イミグラントを武力で追い出すって割と危ないネタだけどな
アメリカとかヨーロッパのデベロッパーならまずやらんネーミング
イミグラントを武力で追い出すって割と危ないネタだけどな
アメリカとかヨーロッパのデベロッパーならまずやらんネーミング
560: 2019/08/02(金) 01:13:30.18
>>555
PS4発売当初からあった話題だな
DLCが手抜きだったところを見るとスケジュール関係で削った名残説が有力
PS4発売当初からあった話題だな
DLCが手抜きだったところを見るとスケジュール関係で削った名残説が有力
701: 2019/08/03(土) 13:19:31.13
>>556 >>560
遅レスだけどあれはCELO Z対策だと思うよ
遅レスだけどあれはCELO Z対策だと思うよ
556: 2019/08/02(金) 00:12:33.15
ボイス設定をグレイの時と取り違えたんでしょ
559: 2019/08/02(金) 00:58:03.93
少佐「頭がひとつ、目がふたつ、手足はふたつずつ、二足歩行です」
本部「完全に人間と同じという訳か。信じられん……」
この時点で頭がひとつ、目がふたつ、手足はふたつずつ、二足歩行の人間そっくりじゃない敵が出てくるんだなというフリになっている
そしてやっぱり思った通り人間とは似ても似つかないカエルが出てきて一笑い
「あれがエイリアンか! 人間そっくりだ!」でもう一笑いというジョークだ
恥ずかしいからお笑いを説明させるなよ!!
本部「完全に人間と同じという訳か。信じられん……」
この時点で頭がひとつ、目がふたつ、手足はふたつずつ、二足歩行の人間そっくりじゃない敵が出てくるんだなというフリになっている
そしてやっぱり思った通り人間とは似ても似つかないカエルが出てきて一笑い
「あれがエイリアンか! 人間そっくりだ!」でもう一笑いというジョークだ
恥ずかしいからお笑いを説明させるなよ!!
580: 2019/08/02(金) 05:02:09.51
>>559
カエル見た隊員「あいつら水に弱そう」
カエル見た隊員「あいつら水に弱そう」
561: 2019/08/02(金) 01:21:09.79
先日も動画貼ったけど、連中の逆再生ボイスの中に自分らがEDF隊員であるかの様な台詞もあるのがね・・・
570: 2019/08/02(金) 02:05:42.35
>>561
ひょっとしたら彼らも自分の星を守っていた戦士なのかもしれない
ひょっとしたら彼らも自分の星を守っていた戦士なのかもしれない
562: 2019/08/02(金) 01:23:06.87
ミッション30の一般隊員の台詞にこんなのがあった
「まずいぞ……こんな所で砂嵐が晴れてなくなってみろ。蜂の巣だぞ!」
お前らの言ってる蜂や蜂の巣ってどんなの?
「まずいぞ……こんな所で砂嵐が晴れてなくなってみろ。蜂の巣だぞ!」
お前らの言ってる蜂や蜂の巣ってどんなの?
563: 2019/08/02(金) 01:29:49.86
銃撃ではちのすにされるとかあるだろ
564: 2019/08/02(金) 01:32:02.00
蜂という概念がないはずの世界で蜂の巣という言葉があることの違和感でしょ
565: 2019/08/02(金) 01:33:15.57
EDF5の世界にはアリもハチもクモもダンゴムシもカエルも居ないんだよなぁ
566: 2019/08/02(金) 01:54:46.29
ああそういうことかたしかにおかしいな
567: 2019/08/02(金) 01:55:57.39
意地でもアリとかクモとか言わない姿勢俺は好きだよ
568: 2019/08/02(金) 01:57:03.71
4.1ではクモって言ってた気がする
アリとは言わなかったけど
アリとは言わなかったけど
569: 2019/08/02(金) 02:05:09.20
バゥだったりクモだったりベータだったりころころ名前変わるよな
クイーンもマザーになったし
クイーンもマザーになったし
571: 2019/08/02(金) 02:07:56.91
ミツバチ→蜂、蜂の巣
スズメバチ→飛行型巨大生物、ハイブ
スズメバチ→飛行型巨大生物、ハイブ
572: 2019/08/02(金) 02:10:06.33
グレイはEDF隊員の四肢をもいだりしないので紳士的
574: 2019/08/02(金) 02:12:34.79
>>573
97辺りの地底戦で気゛゛が゛狂゛い゛そ゛う゛だ みたいなのなかったっけ
97辺りの地底戦で気゛゛が゛狂゛い゛そ゛う゛だ みたいなのなかったっけ
575: 2019/08/02(金) 02:22:06.19
通信系は隊員募集が一番おもしろかったかな
576: 2019/08/02(金) 02:57:54.99
>>974
あの通信すき
特に全く大丈夫そうじゃない俺は大丈夫だw
あの通信すき
特に全く大丈夫そうじゃない俺は大丈夫だw
577: 2019/08/02(金) 03:08:42.98
俺じゃないバルガの足だ! と 気が狂いそうです!
が印象に残ってる
ほとんどネタにすらされない怪物カーニバルも見習って
が印象に残ってる
ほとんどネタにすらされない怪物カーニバルも見習って
578: 2019/08/02(金) 03:27:27.80
後半は卵型オペ子のウザさばかり印象に残る
今回は4.1のオハラ命名おじさんのような名前ありキャラがいないな
今回は4.1のオハラ命名おじさんのような名前ありキャラがいないな
579: 2019/08/02(金) 03:49:30.76
ジョエルだけか
582: 2019/08/02(金) 07:33:01.75
異星人なのにそんだけ人間と似通った特徴があるってのは確かに驚愕に値することだと思う
問題はグレイは人間と似つかない扱いされてることじゃ
問題はグレイは人間と似つかない扱いされてることじゃ
583: 2019/08/02(金) 07:38:17.87
>>582
カエルは人間そっくりなのにグレイは似ても似つかないのかよっていうジョークだから
EDFは基本ボケ倒し
ツッコミを入れるのはストーム1お前だ
カエルは人間そっくりなのにグレイは似ても似つかないのかよっていうジョークだから
EDFは基本ボケ倒し
ツッコミを入れるのはストーム1お前だ
619: 2019/08/02(金) 13:47:53.65
>>583
EDF隊員もヘルメットかぶってたから分からなかったが
実は俺たちカエルなんじゃないだろうか
EDF隊員もヘルメットかぶってたから分からなかったが
実は俺たちカエルなんじゃないだろうか
584: 2019/08/02(金) 08:05:58.23
いやだ(定型文)
585: 2019/08/02(金) 08:08:32.03
えっ!?(定型文)
586: 2019/08/02(金) 08:57:58.40
EDF!EDF!(定型文)
587: 2019/08/02(金) 09:02:29.26
そうだな(定型文)
588: 2019/08/02(金) 09:53:13.12
今回、部屋リストにステージ経過時間も表示されてるのに
まだ入室即退室するの減らないなぁ
まだ入室即退室するの減らないなぁ
589: 2019/08/02(金) 10:00:26.55
>>588
いや、クリアを待つつもりで入室した人もいると思うよ
メンバー見てやりたくなくなる理由でもあったんじゃないかな
自分もそれで即退室することあるし
いや、クリアを待つつもりで入室した人もいると思うよ
メンバー見てやりたくなくなる理由でもあったんじゃないかな
自分もそれで即退室することあるし
592: 2019/08/02(金) 10:31:36.23
>>588
アーマーもりもりのとこに入ったら場違い感で抜けたりするわ
アーマーもりもりのとこに入ったら場違い感で抜けたりするわ
593: 2019/08/02(金) 11:08:46.85
>>588
会話のノリが合わなそうだと抜けることにしてる
何回も「草」って言う奴がいた時はイライラするのが予想できたから抜けた
会話のノリが合わなそうだと抜けることにしてる
何回も「草」って言う奴がいた時はイライラするのが予想できたから抜けた
590: 2019/08/02(金) 10:04:51.75
補助枠を盾関係*2にすると照準がきつい…慣性はともかく動き出しも遅くて敵が捉えられない
ドローン相手とか背中狙われるともたないから壁際で盾構えてガリオンや機関銃やってるけどこういう時は軽めの盾使えってことだろうけど角度が心もとないなぁ
パッドでフェンサーも他兵科も使う人は操作設定の旋回速度どのくらいにしてるのか
ドローン相手とか背中狙われるともたないから壁際で盾構えてガリオンや機関銃やってるけどこういう時は軽めの盾使えってことだろうけど角度が心もとないなぁ
パッドでフェンサーも他兵科も使う人は操作設定の旋回速度どのくらいにしてるのか
591: 2019/08/02(金) 10:15:47.56
>>590
上手い人はまた違うスタイルかもしれないけど、ディフレクトセルとダッシュセルオススメ
照準の遅さはダッシュでフォローするイメージ
あとドローン相手なら連射系よりスパインが楽な気がする
旋回値については初期値のままでやってるからアドバイスはできないすまない
上手い人はまた違うスタイルかもしれないけど、ディフレクトセルとダッシュセルオススメ
照準の遅さはダッシュでフォローするイメージ
あとドローン相手なら連射系よりスパインが楽な気がする
旋回値については初期値のままでやってるからアドバイスはできないすまない
596: 2019/08/02(金) 11:43:02.77
>>594
ドローンは盾いらないっしょ
スパインちくちくかデクジャク使うのおすすめ
盾構えで有効だったのは4.1までかな
アーマー低くて被弾が怖いならデクブラがいいよ
オフなら高高度+スラスター付装備が速い
ドローンは盾いらないっしょ
スパインちくちくかデクジャク使うのおすすめ
盾構えで有効だったのは4.1までかな
アーマー低くて被弾が怖いならデクブラがいいよ
オフなら高高度+スラスター付装備が速い
598: 2019/08/02(金) 11:53:10.87
>>596
今言えるのは頑張る だけだ
今言えるのは頑張る だけだ
608: 2019/08/02(金) 12:29:42.95
>>594
対巨大生物なら保護装甲ダッシュセルの方がいいぞ
ノックバックで被弾を減らせて高速で移動出来るうえに防御角度まで大きくなる
>>603
Rなら対緑アリ用のT4ストークAEとヴォルカニックナパーム
AならガードポストM2とフォボスプラン4
WならEXグレイプニールオフならヘビキャ
Fは使うならワイルドリバイアさん
対巨大生物なら保護装甲ダッシュセルの方がいいぞ
ノックバックで被弾を減らせて高速で移動出来るうえに防御角度まで大きくなる
>>603
Rなら対緑アリ用のT4ストークAEとヴォルカニックナパーム
AならガードポストM2とフォボスプラン4
WならEXグレイプニールオフならヘビキャ
Fは使うならワイルドリバイアさん
595: 2019/08/02(金) 11:37:50.19
定型文のイヒヒばかり連呼している奴がいたが不気味で仕方なかった
600: 2019/08/02(金) 12:06:39.28
>>595
愛してるとイヒヒなら俺だわすまん
愛してるとイヒヒなら俺だわすまん
597: 2019/08/02(金) 11:50:26.77
盾二種ならブラツイ盾とブラホorスパイン盾で移動面もカバーだぜ
599: 2019/08/02(金) 11:58:28.89
EDFは昔から1人でやるのが好きなんだけどそんなにマルチって面白いか?
601: 2019/08/02(金) 12:06:43.54
>>599
意味のない質問やめろ
もし俺が「こういう理由で面白いよ!」って言ったとしても
どうせお前は「ほ~ん、でも俺は一人でやるのが好きだから」で終わるじゃん
意味のない質問やめろ
もし俺が「こういう理由で面白いよ!」って言ったとしても
どうせお前は「ほ~ん、でも俺は一人でやるのが好きだから」で終わるじゃん
602: 2019/08/02(金) 12:12:35.80
>>599
オンラインではブルートが空を飛ぶらしい
オンラインではブルートが空を飛ぶらしい
603: 2019/08/02(金) 12:16:19.27
INFでも使う低レベル装備てスーパーアシッドガンとプラズマグレートキャノン以外なんかあったけ
610: 2019/08/02(金) 12:36:41.17
>>603
レイダーは結構ある
単品なら43のフォボスプラン4(単純に強い)、17のガードポスト(カット率最高でバルガ有効)
状況に応じてバルカン砲やバルジ2本とか下位品重ねで単体重視もある
レイダーは結構ある
単品なら43のフォボスプラン4(単純に強い)、17のガードポスト(カット率最高でバルガ有効)
状況に応じてバルカン砲やバルジ2本とか下位品重ねで単体重視もある
604: 2019/08/02(金) 12:17:27.21
救助せずに高高度でひたすら引きうち
1つの波が完全に終わるまでやってたから10分以上3人放置
回復も落ちてたし、敵との距離もかなり離れていても絶対に救助しないっていう
1人が途中で退出、クリアしたらホストが部屋解散w
なんでオンに来るんだろう・・・
1つの波が完全に終わるまでやってたから10分以上3人放置
回復も落ちてたし、敵との距離もかなり離れていても絶対に救助しないっていう
1人が途中で退出、クリアしたらホストが部屋解散w
なんでオンに来るんだろう・・・
606: 2019/08/02(金) 12:25:31.17
>>604
4.1にもそんな日本人レイダーいたなぁ
ヘリ乗ったらずーっと一人で戦ってる奴
4.1にもそんな日本人レイダーいたなぁ
ヘリ乗ったらずーっと一人で戦ってる奴
605: 2019/08/02(金) 12:18:24.02
ガード系もカット率高いからこれも稼ぐ意味あるか
607: 2019/08/02(金) 12:26:11.66
イヒヒは使わんけど割と好き
EDF!とは違う空気を味わえる
EDF!とは違う空気を味わえる
609: 2019/08/02(金) 12:30:43.66
「くやしいです」
『通報』
『通報』
611: 2019/08/02(金) 12:47:40.10
フォボスプラン4は単純に威力上げただけの上位品が欲しくなるくらい優秀だな
フォボスZプラン4は攻撃範囲が絶妙に扱いづらい
フォボスZプラン4は攻撃範囲が絶妙に扱いづらい
612: 2019/08/02(金) 12:56:04.38
イヒヒよく使う人たまに見かけるなあ
ひょっとして他言語だと意味合い違うのかな
ひょっとして他言語だと意味合い違うのかな
613: 2019/08/02(金) 12:59:36.19
ドローンはタゲ取りに専念して攻撃は他兵科に任せた方がいいかもしれん
614: 2019/08/02(金) 13:04:01.39
機動力封印して保護装甲+バリケードで遊んでみたけど案外いけるもんだね背後取られない様に注意すれば金蟻接射も存外耐える
状況次第じゃ大扉の盾ごっこで囮も有りかも
状況次第じゃ大扉の盾ごっこで囮も有りかも
615: 2019/08/02(金) 13:04:06.12
かなり使い所限られるけどワイルドリヴァイアサンとかプラズマグレキャとか
616: 2019/08/02(金) 13:06:14.95
フォボス10も遅滞工作には結構優秀
617: 2019/08/02(金) 13:29:45.82
空爆は敵が出てくる位置とタイミング覚えるのが大変だ
100以上ミッションあるし難所だけ覚えようにも高難易度だと全部難所…
100以上ミッションあるし難所だけ覚えようにも高難易度だと全部難所…
618: 2019/08/02(金) 13:33:17.48
そうだインペリアルボマー居ないな 良かった…まじで
今回なんとなく2リスペクトが見え隠れするのでちょっと可能性を感じ取っていた
今回なんとなく2リスペクトが見え隠れするのでちょっと可能性を感じ取っていた
629: 2019/08/02(金) 15:23:09.43
>>618
DLC2に似たようなのいるよ
登場頻度低いしPCも相当強くなってるからあそこまで理不尽じゃないけどね
DLC2に似たようなのいるよ
登場頻度低いしPCも相当強くなってるからあそこまで理不尽じゃないけどね
620: 2019/08/02(金) 14:56:41.32
人間に似すぎてる…撃ちたくない!
えっ!?(定型文)
えっ!?(定型文)
621: 2019/08/02(金) 14:57:55.21
そんな中ストーム1は問答無用で発言者を撃ち抜くのであった
622: 2019/08/02(金) 15:05:50.63
色違いの帽子かぶって前あるくのが悪い
6でnpc細かく命令できるようにならんかな
6でnpc細かく命令できるようにならんかな
623: 2019/08/02(金) 15:09:10.01
でも今作のAIフェンサークソ強くない?ウィングダイバーも同じウィングダイバーで運用すればかなり生存率高いし
レンジャーもなんか強そうだし
レンジャーもなんか強そうだし
624: 2019/08/02(金) 15:09:57.51
最悪射線を横切るAIとデプスクロウラーのカメラをどうにかしてくれたら満足
625: 2019/08/02(金) 15:11:00.20
サンドロット「6はクオリティにこだわり巨大生物のグラフィックをよりリアルにしました!」
627: 2019/08/02(金) 15:17:45.74
ここの開発はよく知らんけどアプデで武器の調整とかはほぼしない所なのか?
628: 2019/08/02(金) 15:20:13.89
wikiによるとライサンダーZとか強化修正入ったらしいけど
630: 2019/08/02(金) 15:26:05.57
PS4時代の事は分からんけど、一部の武器に☆+ってのが付いてるのは修正されたものなんじゃない?
631: 2019/08/02(金) 15:31:00.39
宇宙人の鎧って回復武器当て続けると生えてくるんだな
632: 2019/08/02(金) 15:31:48.90
腕撃ち飛ばして武器を奪ったのに、腕の再生とともに復活するショットガンひで
633: 2019/08/02(金) 15:32:24.57
こっちが立ち止まって撃ってるのにそろーりと射線に入ってくるのは相変わらずなんだよなあ
自分の後方から援護してくれとか特定地点で指定した方向を守れとか指示できたら運用が楽しくなりそう
自分の後方から援護してくれとか特定地点で指定した方向を守れとか指示できたら運用が楽しくなりそう
642: 2019/08/02(金) 17:57:17.27
>>633
4.1より悪化してるよな
なんか等間隔にフォーメーション組もうとするみたいで、結果前に出る
4.1より悪化してるよな
なんか等間隔にフォーメーション組もうとするみたいで、結果前に出る
634: 2019/08/02(金) 15:55:11.32
ラジオチャットを打つ時に
全員・個別プレイヤーと最後に選択肢があるけど、それにEDF隊員があれば指示機能として使えそうなのにね
全員・個別プレイヤーと最後に選択肢があるけど、それにEDF隊員があれば指示機能として使えそうなのにね
635: 2019/08/02(金) 16:08:50.74
>>634
オオーーーーー で動き止めれるぞ
ソロでは重要
オオーーーーー で動き止めれるぞ
ソロでは重要
636: 2019/08/02(金) 16:10:38.52
はい(定型文)
637: 2019/08/02(金) 16:11:04.66
ハデストレンジャイってレベル制限で最後までリバシュXとG&A29使えないんだな…
638: 2019/08/02(金) 16:23:33.80
オンレンジャー相当やったけどG&M自体指に負担がかかるからあんまり使ってないなぁ
あっても無くても言うほど変わらない
あっても無くても言うほど変わらない
639: 2019/08/02(金) 17:31:28.62
フェンサーとかダイバーだと引きうちで蜘蛛もグレイもなんとかなるけど、レンジャーさんも出来ますか?
床をコロコロしながら多少は回避できてもきつい
レイダーの方がまだやりやすい気が
床をコロコロしながら多少は回避できてもきつい
レイダーの方がまだやりやすい気が
643: 2019/08/02(金) 18:08:48.84
>>639
根本的にレンジャーは近接戦の引き撃ちは最終手段
補助エメロで遠距離から壊滅させるなり平地ならペネトレイターでガリガリ削ったり中距離からストーク首振りなり開き直ってバイク使ったり色々やって遠距離から数を減らすのが定石
どうしても大軍相手に近接引き撃ちしないといけない局面ならプロテクターなりが意外と優秀
根本的にレンジャーは近接戦の引き撃ちは最終手段
補助エメロで遠距離から壊滅させるなり平地ならペネトレイターでガリガリ削ったり中距離からストーク首振りなり開き直ってバイク使ったり色々やって遠距離から数を減らすのが定石
どうしても大軍相手に近接引き撃ちしないといけない局面ならプロテクターなりが意外と優秀
641: 2019/08/02(金) 17:35:21.57
カエルの絵文字は使えんのやな
644: 2019/08/02(金) 18:12:19.27
レイダーてほんと何者なんだろうな
民間人のときから軍に要請できるし
あの民間人時代だとエピメテウスてまだ存在知られてないだろしかも
民間人のときから軍に要請できるし
あの民間人時代だとエピメテウスてまだ存在知られてないだろしかも
645: 2019/08/02(金) 18:12:35.46
なおIRの味方は5の味方からタゲ取り性能を下げて勝手にノンアクを攻撃する機能を追加したモノとなっております
646: 2019/08/02(金) 18:14:39.51
つまり敵じゃな?
647: 2019/08/02(金) 18:34:25.32
ノンアク攻撃とか阿鼻叫喚じゃないか…
648: 2019/08/02(金) 19:13:50.24
ふー途中からイージーだけどオフで全ミッションクリアしたぞ
これでオンハード参戦できるな?
これでオンハード参戦できるな?
650: 2019/08/02(金) 19:57:59.78
>>648
ダメ
M82infで高レベル武器稼いできたら苛烈なる戦場でアーマー上げ
AP2000は欲しい
ダメ
M82infで高レベル武器稼いできたら苛烈なる戦場でアーマー上げ
AP2000は欲しい
649: 2019/08/02(金) 19:57:42.07
ノンパス部屋ほんと減ったなぁ
中国部屋の方がずっと多い
中国部屋の方がずっと多い
651: 2019/08/02(金) 20:25:04.72
そこで武器稼いでもハードじゃ暫く使えないだろう
652: 2019/08/02(金) 20:34:22.42
ハードなら初期体力でも俺は許すぞ
653: 2019/08/02(金) 20:38:21.72
HARDはどっちかというと敵の強さよりも武器使い勝手のストレスの方がありそう
ミサイルのロックオン時間とか☆ついてないとイライラがマッハ
ミサイルのロックオン時間とか☆ついてないとイライラがマッハ
655: 2019/08/02(金) 21:09:14.55
ハード程度ならメンバー弱くてもクリアに困ることはないような
あフルアクティブする人が居ると困るか
あフルアクティブする人が居ると困るか
656: 2019/08/02(金) 21:27:26.02
>>655
すまんな爆撃気持ちよくて・・・しかしクリアできたよ
ハーデストからかなり自重してる
すまんな爆撃気持ちよくて・・・しかしクリアできたよ
ハーデストからかなり自重してる
657: 2019/08/02(金) 21:29:23.35
迷惑とかよりも最低限武器は確保しとかないとプレイしててイライラすると思うわ
削れない倒せない届かないの三重苦
削れない倒せない届かないの三重苦
658: 2019/08/02(金) 21:34:17.35
ハードクリアしてハデストやってるけどフェンサー弱くない?
ダイバーが一瞬でコスモノーツ吹き飛ばしレイダーが遠距離から雑魚もエイリアンもバカバカ殲滅してく
エンド装備ならわりとフェンサーもバカスカふっとばしてるけどハデストあたりの武器だと火力不足感が
ダイバーが一瞬でコスモノーツ吹き飛ばしレイダーが遠距離から雑魚もエイリアンもバカバカ殲滅してく
エンド装備ならわりとフェンサーもバカスカふっとばしてるけどハデストあたりの武器だと火力不足感が
660: 2019/08/02(金) 22:07:16.50
>>658
レンジャーは?
ねえ、レンジャーは!?
レンジャーは?
ねえ、レンジャーは!?
661: 2019/08/02(金) 22:22:07.33
>>660
早く床を舐めて綺麗にする仕事に戻るんだ
早く床を舐めて綺麗にする仕事に戻るんだ
662: 2019/08/02(金) 22:24:32.79
>>660
そういえば…見ないな…
そういえば…見ないな…
659: 2019/08/02(金) 21:43:57.56
武器の性能で差が出るようになったのは好きだがせっかく上限近い武器拾えても星低すぎてゴミって事頻発してるのだけは頂けんな
663: 2019/08/02(金) 22:26:47.87
今日のUS部屋突撃はピュア揃いなとんでもない部屋だった
一方でペリ子しか俺と来たら・・・
一方でペリ子しか俺と来たら・・・
665: 2019/08/02(金) 22:39:55.36
大集結?烈火?
666: 2019/08/02(金) 22:57:46.49
烈火
667: 2019/08/02(金) 23:07:23.93
ダイバ>フェンサ>エアレ>レンジャかなあ
エアレはミッションによって有利不利激しいからフェンサーと逆転することもあるけど
レンジャーと逆転することは絶対にない
エアレはミッションによって有利不利激しいからフェンサーと逆転することもあるけど
レンジャーと逆転することは絶対にない
668: 2019/08/02(金) 23:23:56.31
せっかくの金曜の夜なのに仕事中の暑さのダメージが残っててダルくてやれない
669: 2019/08/02(金) 23:27:41.95
レイダーは地底とベアラーとレッドカラーが本気で辛い
670: 2019/08/02(金) 23:32:05.30
さすがに4.1から年も跨がず遊ぶと敵編成がほぼ同じで新鮮味がなくなっちゃうな
671: 2019/08/02(金) 23:37:26.19
ちょっと質問なんだけど
PCを全く新しくするのだけどセーブデータってローカル保存?
PCを全く新しくするのだけどセーブデータってローカル保存?
674: 2019/08/02(金) 23:45:23.93
>>671
本当につい数日前にPC壊れてすぐ買い替えたけどゲーム本体DLしたらセーブデータはそのままだったよ
全ゲーム確認したわけじゃないけど少なくともEDF5は大丈夫だった
本当につい数日前にPC壊れてすぐ買い替えたけどゲーム本体DLしたらセーブデータはそのままだったよ
全ゲーム確認したわけじゃないけど少なくともEDF5は大丈夫だった
677: 2019/08/03(土) 00:01:08.38
>>671
設定でクラウドセーブの部分を弄ってないなら有効になってるはずだから、どのPCからでもログインすればセーブは自動で共有される
設定でクラウドセーブの部分を弄ってないなら有効になってるはずだから、どのPCからでもログインすればセーブは自動で共有される
672: 2019/08/02(金) 23:41:06.61
Steamクラウド対応なので変えても大丈夫だ
673: 2019/08/02(金) 23:43:11.26
クラウドってよくわからんのだけど何してくれる人なん
675: 2019/08/02(金) 23:46:30.08
>>673
自分が凄腕のソルジャーだと思い込んでる謎の人だよ
自分が凄腕のソルジャーだと思い込んでる謎の人だよ
676: 2019/08/03(土) 00:00:51.76
ヘルフレイム系をしっかり使えれば火力な差を感じる事もないって。
盾フェンでも対エイリアンと思ってる人もいるけど、しっかり対処すれば雑魚にも行ける。
高機動も盾も面白い良い兵科ですよ!
いや、今回はどの兵科も面白くて強い!
レンジャーしかり。
盾フェンでも対エイリアンと思ってる人もいるけど、しっかり対処すれば雑魚にも行ける。
高機動も盾も面白い良い兵科ですよ!
いや、今回はどの兵科も面白くて強い!
レンジャーしかり。
678: 2019/08/03(土) 01:33:15.10
高難易度だとフェンサーはタワシかグレシ担いで超耐久のデコイになるのが仕事やぞ。
紫蟻が来たらバスケットボールにされるけど
紫蟻が来たらバスケットボールにされるけど
679: 2019/08/03(土) 01:41:11.50
烈火は野良でクリア出来る面子が揃うの2割以下だわ
基本フルアクティブにする輩がいたり同じ場所攻撃しなかったり装備問題外で退却しても直さない奴がいたりと無理ゲー率高い
基本フルアクティブにする輩がいたり同じ場所攻撃しなかったり装備問題外で退却しても直さない奴がいたりと無理ゲー率高い
680: 2019/08/03(土) 01:42:21.57
間違えた、烈火じゃなくて108の「絶望の楔」だった
681: 2019/08/03(土) 02:19:19.47
レンジャー単品だと他兵科に見劣りするけど痒い所に手が届くというか他兵科の痒い所をかきやすい
例えば盾フェンサー+レンジャーならフェンサーの背後をカバーするだけで互いの生存率が上がる
例えば盾フェンサー+レンジャーならフェンサーの背後をカバーするだけで互いの生存率が上がる
682: 2019/08/03(土) 02:51:27.51
まあレンジャーは雑魚処理に関しては割と優秀だからな
うまい奴はアリの大軍押し寄せても返り討ちにするし
うまい奴はアリの大軍押し寄せても返り討ちにするし
683: 2019/08/03(土) 03:05:20.94
トリプルランスが全然出ねえ
これマジで存在してんのか?
これマジで存在してんのか?
685: 2019/08/03(土) 03:43:46.47
ただのマーフィーの法則かもしれんが、
ショットガンの精度とかロケランの連射速度とかミサイルの爆破範囲とか
比較的どうでもいいものはいいものが出やすくて
ミサイルのロックオン速度とか装弾数とかショットガンのリロード速度とか使い勝手が劇的に変わるものはなかなかでない気がする
ショットガンの精度とかロケランの連射速度とかミサイルの爆破範囲とか
比較的どうでもいいものはいいものが出やすくて
ミサイルのロックオン速度とか装弾数とかショットガンのリロード速度とか使い勝手が劇的に変わるものはなかなかでない気がする
686: 2019/08/03(土) 04:30:04.50
107もキツイけど、109はもっとキツイ気が
野良でずーっとストレートでクリアしてたのにそこで4回失敗した
囲まれてるのはやっぱりきついわ
アーマーもう少しあげてから挑むか
野良でずーっとストレートでクリアしてたのにそこで4回失敗した
囲まれてるのはやっぱりきついわ
アーマーもう少しあげてから挑むか
687: 2019/08/03(土) 04:56:16.44
★付け難易度
1位 フレイムリボルバー系 10 10 10 8 5 5 5
2位 高高度系 10 9 8 8 8 8 7(ロックオンの9は8+があるので実質10)
3位 フラッシングスピア系 10 10 10 8 5
4位 ブラホ系 10 10 10 5 5
5位 リバシュ系 10 10 9
10位くらい スパアシ 10 8 5 5 5 5
スパアシが出にくいと感じるのは大量稼ぎができるミッションが本編に無いから
1位 フレイムリボルバー系 10 10 10 8 5 5 5
2位 高高度系 10 9 8 8 8 8 7(ロックオンの9は8+があるので実質10)
3位 フラッシングスピア系 10 10 10 8 5
4位 ブラホ系 10 10 10 5 5
5位 リバシュ系 10 10 9
10位くらい スパアシ 10 8 5 5 5 5
スパアシが出にくいと感じるのは大量稼ぎができるミッションが本編に無いから
688: 2019/08/03(土) 05:10:38.44
689: 2019/08/03(土) 05:21:13.21
直リン張って
695: 2019/08/03(土) 09:14:58.73
>>689
Discordのリンクがスパム判定で直リンできないから、Twitter経由のリンクにしたら行けた
https://t.co/GRpMuaw3Tx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
Discordのリンクがスパム判定で直リンできないから、Twitter経由のリンクにしたら行けた
https://t.co/GRpMuaw3Tx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
692: 2019/08/03(土) 08:35:54.09
やっとダバ娘のアーマーが2000超えたわ
オンハードくらいならいけるかな?
オンハードくらいならいけるかな?
693: 2019/08/03(土) 08:42:08.03
>>692
いいぞ!
いいぞ!
694: 2019/08/03(土) 08:48:00.55
★0から1と最後の1-2て一気に上がるやつ多いよな
スピンアップとか一瞬で終わるようになったりするし
スピンアップとか一瞬で終わるようになったりするし
696: 2019/08/03(土) 09:36:04.52
まあ☆に関しては6が出るとしたら流石に調整してくると思う
むしろ今からでも5にパッチ当ててほしいけど
むしろ今からでも5にパッチ当ててほしいけど
698: 2019/08/03(土) 11:06:31.47
ガリア系の最上位、前作だと放物線ではあるけどかなりまっすぐに近い弾道してたと思うけど5でも健在かな
今の所ずっとM3から更新されないけど楽しみだ
今の所ずっとM3から更新されないけど楽しみだ
699: 2019/08/03(土) 12:47:17.56
レーザー持ちのグレイが延々と射線塞がれて仲間の頭焼いてた
あいつらも困ってんだな
あいつらも困ってんだな
700: 2019/08/03(土) 13:15:32.96
こいつら部位破壊しても水とか土とか霜の結晶落とさねーぞどうなってんだ
702: 2019/08/03(土) 13:32:24.95
マルチはあいかわらず3人に1人ぐらいの割合で外人チーターだな
703: 2019/08/03(土) 13:35:44.10
EDF4.1はあるけど、5のsteamコミュニティはまだないな
誰か作れ
誰か作れ
704: 2019/08/03(土) 14:09:44.98
母艦落とすときってレーザー全て壊すのが基本なの?
緑だけ壊せば大丈夫じゃない?
時間かかりすぎてメンタルがやられそう
緑だけ壊せば大丈夫じゃない?
時間かかりすぎてメンタルがやられそう
740: 2019/08/03(土) 19:26:48.00
>>704
11の船で一番優先度低いのが外周回ってる赤レーザー砲台
あれは命中率がめっちゃ低い賑やかし要員
面倒臭いなら赤レーザー放置でもいいと思う
11の船で一番優先度低いのが外周回ってる赤レーザー砲台
あれは命中率がめっちゃ低い賑やかし要員
面倒臭いなら赤レーザー放置でもいいと思う
705: 2019/08/03(土) 14:13:48.46
2の皇帝都市の砲台を全部落とす権利をやろう
707: 2019/08/03(土) 14:39:42.70
>>705
あれ好き
圧倒的絶望感から少しづつ安全地帯が増えていくのと
外堀から埋めていく感覚
あれ好き
圧倒的絶望感から少しづつ安全地帯が増えていくのと
外堀から埋めていく感覚
706: 2019/08/03(土) 14:16:49.95
ダメージどうこうじゃなくてレーダーに赤いアイコン残ってるのがいやな人が多いのさ
708: 2019/08/03(土) 14:49:57.69
古いけどゴエモン3のインパクトでダムの砲身壊すやつ好きだった
716: 2019/08/03(土) 16:16:04.01
>>709
まぁでも正直ここまでやるなら俺も時間の無駄感が勝ってしまって他ゲーか他の事やるわ
ゲーム自体が無駄っちゃ無駄だからやってることは俺も変わらんけどww
まぁでも正直ここまでやるなら俺も時間の無駄感が勝ってしまって他ゲーか他の事やるわ
ゲーム自体が無駄っちゃ無駄だからやってることは俺も変わらんけどww
710: 2019/08/03(土) 15:33:04.05
プレイ時間の水増しをやりこみ要素とポジティブに受け止めるのは日本ぐらいだからしゃーない
711: 2019/08/03(土) 15:34:00.14
チーターと通常プレイヤーの会話が平行線などのと同じで
チーターとは永遠にわかりえないていうかその反論昔から一緒だな
チーターとは永遠にわかりえないていうかその反論昔から一緒だな
712: 2019/08/03(土) 15:38:16.51
コマンドシップの話なら全部落とすかな、特にレンジャーは残しておくと事故る
移動拠点の話なら自分も緑ビームだけ落として後はほっとく
移動拠点の話なら自分も緑ビームだけ落として後はほっとく
713: 2019/08/03(土) 15:39:34.73
毎度言うけど、そもそも武器はともかく、アーマーはそんな能動的に稼ぐ必要ある?
制限あるし戦術のほうが圧倒的に重要だし、変異種の集団と正面きって撃ち合ったら10万あってもたりないと思うんだが
制限あるし戦術のほうが圧倒的に重要だし、変異種の集団と正面きって撃ち合ったら10万あってもたりないと思うんだが
714: 2019/08/03(土) 16:07:35.24
そうだな
715: 2019/08/03(土) 16:11:48.16
INF見据えて稼いでるのかも
717: 2019/08/03(土) 16:21:41.61
今更ながらカエルとグレイはヘッドショットキルでアイテムドロップが2倍になるってのは割と周知されてないね
数体が一斉に掛かってきてるならまだしも、一体の腕も足ももいでる状態なら頭狙って回復やらなんやら増やした方がいいと思うんだが・・・
数体が一斉に掛かってきてるならまだしも、一体の腕も足ももいでる状態なら頭狙って回復やらなんやら増やした方がいいと思うんだが・・・
718: 2019/08/03(土) 16:26:36.82
カエルはまだしも鎧兵は頭が一番硬いんじゃなかったっけ?
719: 2019/08/03(土) 16:28:26.79
グレイの頭は一番硬いね
カエルならまだしもグレイ相手にそんな事考えてられないわ
カエルならまだしもグレイ相手にそんな事考えてられないわ
720: 2019/08/03(土) 16:31:02.43
グレイが出てから一番きつくなるよなぁ
盾持ちヘクトルなんか全然優しい存在だったんや
盾持ちヘクトルなんか全然優しい存在だったんや
722: 2019/08/03(土) 16:49:43.72
>>721
アブソDZ「この壁を抜けられるものか!」
グレシ「絶対にそうだ」
バルガ「重建機の力見せてやるぜぇ!」
プロミネンシスト「頭上がお留守だ!」
アブソDZ「この壁を抜けられるものか!」
グレシ「絶対にそうだ」
バルガ「重建機の力見せてやるぜぇ!」
プロミネンシスト「頭上がお留守だ!」
723: 2019/08/03(土) 16:49:46.89
通常グレイより重装グレイの方が与しやすいってのもまたおかしな話
ただしレーザーは除く
ただしレーザーは除く
735: 2019/08/03(土) 18:30:01.48
>>723
重装がいなかったらビルの上から一方的に倒せてしまうぞ
重装がいなかったらビルの上から一方的に倒せてしまうぞ
724: 2019/08/03(土) 16:52:00.45
へっくんが懐かしいな攻撃したらタゲ映らないし
かろやかステップで逃げ回らないし
かろやかステップで逃げ回らないし
726: 2019/08/03(土) 16:59:05.17
EDFのアーマーはクッキークリッカーみたいなもんで数値が上がっていくのを楽しみに稼ぐ狂人も居る
727: 2019/08/03(土) 17:06:40.28
グレイのAIはもうちょっとなんとかしてほしいな
血戦の刻オフInfをRでやったけど最後に残る集団グレイに手を出したら
一斉にみんなこっち向いて一瞬で溶ける
試しにグレイを仲間にまかせてアイテム拾いに専念したら余裕でクリアできてしまった
血戦の刻オフInfをRでやったけど最後に残る集団グレイに手を出したら
一斉にみんなこっち向いて一瞬で溶ける
試しにグレイを仲間にまかせてアイテム拾いに専念したら余裕でクリアできてしまった
728: 2019/08/03(土) 17:10:19.13
仮にダルマの敵に対して頭を撃ってる人がいても自分は関係なく撃っちゃうな
煽りとかじゃなくて、HSキルにそこまで固執してる人がいるとは思わなかった
>>727
視界内で一発でも当てると全員でこっちにタゲ向けるのは角待ち以外だときっついね
煽りとかじゃなくて、HSキルにそこまで固執してる人がいるとは思わなかった
>>727
視界内で一発でも当てると全員でこっちにタゲ向けるのは角待ち以外だときっついね
730: 2019/08/03(土) 17:34:42.06
>>728
HSはアイテム2倍だからな
無理にやる必要はないと思うが余裕があるなら積極的に狙いたいところではある
HSはアイテム2倍だからな
無理にやる必要はないと思うが余裕があるなら積極的に狙いたいところではある
743: 2019/08/03(土) 19:50:04.72
>>730
ロード時のTIPSに書いて欲しいって思ったわ
ロード時のTIPSに書いて欲しいって思ったわ
731: 2019/08/03(土) 17:49:36.48
重装グレイのステージで手当たり次第ヘッドショットで倒すとアイテム山ほど出るの好き
732: 2019/08/03(土) 17:51:46.35
だいばーだとトライランスあるから楽よね
首狩り
首狩り
733: 2019/08/03(土) 18:25:10.79
トライランスより単発のやつで怯みハメのほうが個人的にやりやすい
734: 2019/08/03(土) 18:26:36.81
アーマーは武器稼ぎついでに増えるものと思えば
736: 2019/08/03(土) 19:08:15.43
放置できないなら稼ぎの意味ないとは思うけど好きにすればいいのでは
稼ぎやってると無心になれる人もいるだろう
稼ぎやってると無心になれる人もいるだろう
737: 2019/08/03(土) 19:23:36.34
HSでアイテム2倍とかあるの
知らなかった
知らなかった
738: 2019/08/03(土) 19:23:41.47
「ジャストミーート!」
742: 2019/08/03(土) 19:49:13.91
>>738
これわかる隊員は確実におっさんだよな
これわかる隊員は確実におっさんだよな
739: 2019/08/03(土) 19:26:46.05
ウマイ!!
741: 2019/08/03(土) 19:35:10.11
目の前の邪魔な戦車をジャンプで飛び越そうとするEDF兵士たち
746: 2019/08/03(土) 22:16:30.67
グレイは駆除優先するなら武器側の腕と足もいで傷口攻撃しまくるのが早いの?
747: 2019/08/03(土) 23:34:25.14
足もいでどっか装甲取れてるところを執拗に
748: 2019/08/03(土) 23:37:45.50
頭
749: 2019/08/04(日) 00:05:10.31
傷口にダメ倍率あんのかよとちょっとゾッとしたわ
750: 2019/08/04(日) 00:15:35.39
胴体より頭の方がhp低いから正確に狙えるなら頭の方が楽に倒せる
あと重装の方は手足に攻撃しても本体にダメージ入らないらしい
あと重装の方は手足に攻撃しても本体にダメージ入らないらしい
751: 2019/08/04(日) 00:19:35.24
ヘルメットって他より固くない?
いくら狙っても壊れなかったから足狙い始めた
いくら狙っても壊れなかったから足狙い始めた
752: 2019/08/04(日) 00:20:00.06
人類そっくりのエイリアンが手足をもがれて喘ぐところとか正直やりすぎだろとは思った
部位破壊のあるゲームは最近じゃ珍しくはないけど、
破壊部位は角とか爪とか装甲板とかで、カエルのようなえぐい描写は珍しいよね
部位破壊のあるゲームは最近じゃ珍しくはないけど、
破壊部位は角とか爪とか装甲板とかで、カエルのようなえぐい描写は珍しいよね
754: 2019/08/04(日) 00:46:22.86
台湾の政治家だね
755: 2019/08/04(日) 00:47:00.16
ウィングダイバーはトライランスのが良いのはわかってるけどついついスターダストキャノン使ってしまう
ノンアク起こすわ自爆するかもしれないわなのに浪漫だけで愛用しちゃう
ノンアク起こすわ自爆するかもしれないわなのに浪漫だけで愛用しちゃう
756: 2019/08/04(日) 00:47:15.03
頭なにがめんどいていうと小さいのもあるけど
鎧はいで軽装なるとかろやかステップしだして余計に狙いにくいから
足やって普通にやったほうが早いし楽ていう
鎧はいで軽装なるとかろやかステップしだして余計に狙いにくいから
足やって普通にやったほうが早いし楽ていう
757: 2019/08/04(日) 00:48:02.09
オフラインワンミスで自分が粉砕するスターダスト
ほぼこれしか使ってない
ほぼこれしか使ってない
759: 2019/08/04(日) 00:51:19.35
ドローンやディロイの目?みたいな赤いとこってダメージ倍率ある?
761: 2019/08/04(日) 01:05:39.19
INFオンでやってるけどみんなアーマー4000以下でよくやれるね
これがふつうなのか?
これがふつうなのか?
763: 2019/08/04(日) 02:06:35.61
>>761
いいえ(定型文)
いいえ(定型文)
762: 2019/08/04(日) 01:25:38.39
レーザーグレイは輸送船上からドラランで貫通処理で対処できるんだな
764: 2019/08/04(日) 02:19:10.51
たまにかえるくん(成体)が栓の抜けた風船みたいな挙動で飛んでくことあるんだけど
あれ狙って発生させること出来るかな?
あれ狙って発生させること出来るかな?
765: 2019/08/04(日) 02:35:15.27
5のEDF戦力を4.1世界に送り込むのと4.1世界のEDF戦力を5世界に送り込むのとどっちが健闘するのか
766: 2019/08/04(日) 02:57:58.85
グラインドバスターが序盤にあって使える分4.1の方が奮戦しそう
5はタイタンの数だけは揃ってるけど移動要塞出てきて主砲がきかにゃいレイプ音声がひたすらラジオで流れてそう
5はタイタンの数だけは揃ってるけど移動要塞出てきて主砲がきかにゃいレイプ音声がひたすらラジオで流れてそう
767: 2019/08/04(日) 03:11:50.76
バルガよりバラムの方が軍用で装備あるし強そう
768: 2019/08/04(日) 03:15:39.28
比較するものじゃないかもしれないけど
4.1のレイダーは支援要請で大雑把に始末して、細かいとこや大物はビークルで
って感じでやってたような気がする
5は支援要請メインでビークルがどうも使いにくく感じる
やはり要請が手軽でビークルが最初から呼べないからだろうか
4.1のレイダーは支援要請で大雑把に始末して、細かいとこや大物はビークルで
って感じでやってたような気がする
5は支援要請メインでビークルがどうも使いにくく感じる
やはり要請が手軽でビークルが最初から呼べないからだろうか
770: 2019/08/04(日) 03:54:46.41
>>768
だからビークル呼ぶまでの捌き方が問われる。
ビークル無双にならない良調整だと思う。
あとビークルは生存と突破重視の局面で使って制圧力で仕事したきゃ
リスクを犯せというのはすき。
ただ弱火力ビークルには代償に車内から支援要請可能な発煙弾とか詰めよとは思う。
FACとかFIST装甲車のような扱いで。
だからビークル呼ぶまでの捌き方が問われる。
ビークル無双にならない良調整だと思う。
あとビークルは生存と突破重視の局面で使って制圧力で仕事したきゃ
リスクを犯せというのはすき。
ただ弱火力ビークルには代償に車内から支援要請可能な発煙弾とか詰めよとは思う。
FACとかFIST装甲車のような扱いで。
769: 2019/08/04(日) 03:37:39.57
4.1のビークルといっても、高難易度じゃ威力と精度と射程を併せ持つイプシロン一択だったでしょ
次点で高空で永久空爆できるヘリ、ごく一部のマップでネグリングとプロデウスぐらいしかまともに攻略で使えなかった
5じゃそのイプシロンをレンジャーに取られ、代わりに支援要請がリロード制になったのが大きい
次点で高空で永久空爆できるヘリ、ごく一部のマップでネグリングとプロデウスぐらいしかまともに攻略で使えなかった
5じゃそのイプシロンをレンジャーに取られ、代わりに支援要請がリロード制になったのが大きい
771: 2019/08/04(日) 03:59:35.16
ビークル無双の代わりに空爆無双になってるのが現実である
772: 2019/08/04(日) 04:33:29.01
割とバルガ使えるステージもあるよね
まぁボーナス面みたいなとこばかりだけれど
まぁボーナス面みたいなとこばかりだけれど
773: 2019/08/04(日) 05:14:49.86
ロビーチャットがあればHSアイテム二倍とか待機をアクティブにせず端のハグレから釣ってくとか、
爆発物どうしてもつかうならこれはこう注意しようとか、知ってる人・オンのマナーとして自分から色々調べるって人以外にも、
雑談や独り言の愚痴の体で周知して全体のレベルやただ遊ぶだけの快適さもより良くしていく事が出来るのにな...
爆発物どうしてもつかうならこれはこう注意しようとか、知ってる人・オンのマナーとして自分から色々調べるって人以外にも、
雑談や独り言の愚痴の体で周知して全体のレベルやただ遊ぶだけの快適さもより良くしていく事が出来るのにな...
774: 2019/08/04(日) 05:18:31.79
ちらほらハデスト無制限部屋が建つようになってきたから入ってみたけど強武器で掃除するだけだから作業感強凄いな...
あれおかしいな...あんなに無制限部屋を望んでいたはずなのに...
あれおかしいな...あんなに無制限部屋を望んでいたはずなのに...
775: 2019/08/04(日) 05:23:43.58
ロビーチャット失礼します
EDF!
ロビーチャット失礼しました
EDF!
ロビーチャット失礼しました
776: 2019/08/04(日) 05:32:40.07
ロビーチャットねぇ…
英語と中国語とハングルで溢れるがよろしいか?
英語と中国語とハングルで溢れるがよろしいか?
777: 2019/08/04(日) 05:35:19.06
それこそチャンネルか表示言語選ぶよくある仕様でええやんか!
779: 2019/08/04(日) 09:05:43.42
INF攻略したいがまともな人が来ない
780: 2019/08/04(日) 09:11:01.51
高難易度の寄生とチーター率は異常
まともな人はINFだとアーマーたらないと思って遠慮してる人が多い気がする
まともな人はINFだとアーマーたらないと思って遠慮してる人が多い気がする
781: 2019/08/04(日) 09:25:06.94
グリムリーパー弱すぎ
782: 2019/08/04(日) 09:26:54.71
MO形式なのだから最初に鯖選べるようにすればいいんじゃね
783: 2019/08/04(日) 09:32:37.46
JP鯖 接続人数:30人とかがオチやぞ
784: 2019/08/04(日) 09:48:55.09
ハデスト以上の禊や包囲はせめて
アンカーの落とす順番や何がトリガーで敵が追加されるのか
ヤバい敵の種類は何なのか、位は予め知っておいてほしいなあ
アンカーの落とす順番や何がトリガーで敵が追加されるのか
ヤバい敵の種類は何なのか、位は予め知っておいてほしいなあ
785: 2019/08/04(日) 09:51:21.38
知らないからAやRに付いてくだけだぞ
786: 2019/08/04(日) 10:03:20.37
ストームチームは最強だから気にせず開幕スターダストぶっ放すね!
787: 2019/08/04(日) 10:07:58.56
>>786
あっという間にやられた(定型文
あっという間にやられた(定型文
788: 2019/08/04(日) 10:23:56.30
そんなわけない(定型文
789: 2019/08/04(日) 11:46:07.94
高難易度は身内でやってる人が殆どじゃないかね
チーターは勿論変なのに当たる可能性も増えてくるし、身内ならちょっと変わった装備で攻略したりと幅が広いし
チーターは勿論変なのに当たる可能性も増えてくるし、身内ならちょっと変わった装備で攻略したりと幅が広いし
790: 2019/08/04(日) 12:05:17.82
レンジャーでグレイの対処がわからん
バイクで逃げながら足を撃つのか?
オンラインだと鎧も生足も硬いしキツイ
バイクで逃げながら足を撃つのか?
オンラインだと鎧も生足も硬いしキツイ
791: 2019/08/04(日) 12:21:42.33
>>790
影から近づいてショットガンで足壊したら股間か脇に潜り込んでぶっぱ
乱戦なら遠くからちまちまやるしかない
ぶっちゃけいなくていいレベルの存在でしかない
影から近づいてショットガンで足壊したら股間か脇に潜り込んでぶっぱ
乱戦なら遠くからちまちまやるしかない
ぶっちゃけいなくていいレベルの存在でしかない
793: 2019/08/04(日) 12:29:18.46
>>790
一応ビルに登ってインパルスぽいぽいしたり欧州ステージのスゴイタカイビルなら倒壊させずにC70で一掃なんてこともできる
砲兵?平原フルアクミッション?がんばれ(定型文)
一応ビルに登ってインパルスぽいぽいしたり欧州ステージのスゴイタカイビルなら倒壊させずにC70で一掃なんてこともできる
砲兵?平原フルアクミッション?がんばれ(定型文)
792: 2019/08/04(日) 12:27:02.44
ついに野良インフェルノ部屋消えたな
794: 2019/08/04(日) 12:34:07.22
レンジャーの最適解は強化外骨格を付けてタワーシールドを持つか空爆要請が出来るよう無線を担ぐかだな
そしたら大活躍だ!
そしたら大活躍だ!
795: 2019/08/04(日) 12:36:33.56
おとなしくレールガン持ってくるのも手
ブルート砲台でも良いが下準備がなかなか大変
ブルート砲台でも良いが下準備がなかなか大変
796: 2019/08/04(日) 12:36:43.70
レンジャーのエイリアンは野良相手だと建物爆破されるの確定見たいなもんだから
遠くからぺちぺちか元から相手すらしないしか選択肢ないのがな
遠くからぺちぺちか元から相手すらしないしか選択肢ないのがな
797: 2019/08/04(日) 12:37:45.57
ドラランとかブラストツインとか砲撃支援とかでカエルグレイに大暴れしてると
レンジャーの人つまらなくなってないかなと不安になるまである
レンジャーの人つまらなくなってないかなと不安になるまである
798: 2019/08/04(日) 12:44:13.24
レンジャーは明確に他の兵科よりもつまらない体験をするための存在だから、彼らはそれでいいんだよ
799: 2019/08/04(日) 12:47:04.49
せめてレンジャーがAIを随行させたらAIの体力と攻撃力に補正がかかるとかなら輝けたかもしれないな
800: 2019/08/04(日) 12:50:41.52
フリージャーでグレイの足をもぎまくるレンジャーに一度だけあったことあるぞ
練習したが俺には無理だ
けどフリージャーの機銃意外なほど火力出るのね扱い難しいけど
練習したが俺には無理だ
けどフリージャーの機銃意外なほど火力出るのね扱い難しいけど
801: 2019/08/04(日) 13:01:22.74
フリージャー確かに火力あるし走り出したらブロックされない限りは楽しいけど、マップ選ぶしお世辞にも効率が良いとは言えないからな…
802: 2019/08/04(日) 13:21:57.52
速度出してると道路の段差に乗り上げるだけで吹っ飛ぶしあれで戦えるのは玄人だわ
803: 2019/08/04(日) 13:31:34.17
バイクの機銃だけ取って使い切り武器として投下したら数多くのレンジャーを救えると思うの
804: 2019/08/04(日) 13:47:57.26
音が重なりまくったら音量下がるのどうにかならないかな
807: 2019/08/04(日) 13:57:47.75
>>804
ノーマライゼーションが過剰に効きすぎてるから
ゲーム側の音量はできるだけ小さめにしてPC側ででかくしろってさ
という書き込みが発売当初にあったよ
実際変えてからは気にならなくなった、ような
ノーマライゼーションが過剰に効きすぎてるから
ゲーム側の音量はできるだけ小さめにしてPC側ででかくしろってさ
という書き込みが発売当初にあったよ
実際変えてからは気にならなくなった、ような
808: 2019/08/04(日) 14:12:20.59
>>804
同じ症状だったけどフォーラムにあったゲーム内の音量を下げてPCやスピーカーetcの音量を上げるってので解決した
同じ症状だったけどフォーラムにあったゲーム内の音量を下げてPCやスピーカーetcの音量を上げるってので解決した
805: 2019/08/04(日) 13:52:37.10
フリージャーは最上位種だと両門で1万ダメージ/sくらいあるんだね
というか片方だけでもレンジャーの手持ち武器より強いんじゃないか
というか片方だけでもレンジャーの手持ち武器より強いんじゃないか
806: 2019/08/04(日) 13:56:25.17
ただし射程は160m
809: 2019/08/04(日) 14:23:52.43
フリージャーの機銃をブラッカーに付けて欲しい
主力戦車の癖に装備貧弱過ぎる
主力戦車の癖に装備貧弱過ぎる
810: 2019/08/04(日) 14:24:43.78
>>809
重戦車がオススメだ
重戦車がオススメだ
811: 2019/08/04(日) 14:26:26.28
レンジャーさんを使うメリットって何かあるの
野良だと達成度が50%越えてて、他の兵種終わったからレンジャーやってます感が半端ない
野良だと達成度が50%越えてて、他の兵種終わったからレンジャーやってます感が半端ない
815: 2019/08/04(日) 15:01:40.37
>>811
メリットというからには「俺は楽しい」的な主観的なものは除くが、そうすると…
・特定の乗り物が非常に有用
・回収範囲を広げられるので稼ぎ等はラク
・近接がショットガンを持ってるときに限り有能
くらいじゃない?
メリットというからには「俺は楽しい」的な主観的なものは除くが、そうすると…
・特定の乗り物が非常に有用
・回収範囲を広げられるので稼ぎ等はラク
・近接がショットガンを持ってるときに限り有能
くらいじゃない?
812: 2019/08/04(日) 14:32:07.28
たまたま神メンバーが集まってINFの100以降を一気にクリアできた
ありがてぇ…
ありがてぇ…
813: 2019/08/04(日) 14:36:32.18
INFの100以降ってハーデストよりも格段に難易度上?
囲まれてるミッションやりたくないな
囲まれてるミッションやりたくないな
814: 2019/08/04(日) 14:43:01.57
4時代の対空レンジャーの安心感が恋しいぜ
817: 2019/08/04(日) 15:15:37.86
DLC来るまでレンジャーが居るだけで荒らしだの縛りプレイだの散々の言われよう
サンドロッドは人間じゃねぇ
ただ、他兵種やると一応レンジャーは対空はギリギリ良かったんだなとは感じる
ギリギリだが
サンドロッドは人間じゃねぇ
ただ、他兵種やると一応レンジャーは対空はギリギリ良かったんだなとは感じる
ギリギリだが
818: 2019/08/04(日) 15:31:17.14
対空もレイダーがいたら一瞬で消えていくような
819: 2019/08/04(日) 15:43:31.45
オフの場合はダイバーもスタダで楽々だしフェンサーよりはマシってくらいだったな
フューブラや礼賛二丁その他を無くす必要はあったのか
フューブラや礼賛二丁その他を無くす必要はあったのか
820: 2019/08/04(日) 16:11:23.95
DLC武器があればレンジャーは他と対等な強さになれるのか?
825: 2019/08/04(日) 16:35:15.31
>>820
レンジャーは初心者にも使いやすいかつ縛り、玄人の対応と言う意味でも良く練られた兵科だけど、その煽り受けてしまった感じになってしまった。
けと、個人的にはDLCありなら壊れだと思うよ。
レンジャーは初心者にも使いやすいかつ縛り、玄人の対応と言う意味でも良く練られた兵科だけど、その煽り受けてしまった感じになってしまった。
けと、個人的にはDLCありなら壊れだと思うよ。
826: 2019/08/04(日) 17:04:32.29
>>820
DLC武器は他兵種も大概多分強いんだが
レンジャーに関しては過去作で有るようなinfクリア特典武器レベルの性能に近いもん貰ってるからな
M9スレイドというかわいそうなやつも居るが
DLC武器は他兵種も大概多分強いんだが
レンジャーに関しては過去作で有るようなinfクリア特典武器レベルの性能に近いもん貰ってるからな
M9スレイドというかわいそうなやつも居るが
821: 2019/08/04(日) 16:13:51.38
ビッグバンミラージュが対空というならRの狙撃なんてカス以下だよなぁ
Rの代わりにもう一人同じ装備のダイバー入ったらグレイも真っ青の弾幕になるぞ
Rの代わりにもう一人同じ装備のダイバー入ったらグレイも真っ青の弾幕になるぞ
822: 2019/08/04(日) 16:14:15.69
ハデスト赤蜂稼ぎ一桁回でスパアシに星が付く幸運に恵まれたけど
なるほど良く飛ぶようになれば狙撃もできそうだ
半端な星の時はこんなん狙えねーよ(半ギレ)だったけど
なるほど良く飛ぶようになれば狙撃もできそうだ
半端な星の時はこんなん狙えねーよ(半ギレ)だったけど
823: 2019/08/04(日) 16:20:25.33
>>822
なお逸れた酸が長距離曲射の要領で遠方のノンアク叩き起こすことが結構あるから気をつけよう
なお逸れた酸が長距離曲射の要領で遠方のノンアク叩き起こすことが結構あるから気をつけよう
824: 2019/08/04(日) 16:29:22.68
レンジャーは4人皆レンジャーでやる分には楽しい
827: 2019/08/04(日) 17:06:24.38
レンジャーばかりが矢面に立たされているけどウィングダイバーもオン武器のバリエーションで言ったらかなり縛られる気がする
832: 2019/08/04(日) 17:55:11.49
>>827
まあ仮に縛られてたとしてもそれでらくらくクリアできるからダイバーは恵まれてるよ
レンジャーは「これくらいしか使えそうな武器無いけど結局キツイ」だからね
まあ仮に縛られてたとしてもそれでらくらくクリアできるからダイバーは恵まれてるよ
レンジャーは「これくらいしか使えそうな武器無いけど結局キツイ」だからね
828: 2019/08/04(日) 17:13:34.93
もうちょいダッシュに機敏性があればまた違ったかもしれん
現状長距離移動とアンダーアシスト付けてのマラソン用途でしかないし
現状長距離移動とアンダーアシスト付けてのマラソン用途でしかないし
829: 2019/08/04(日) 17:16:41.95
フェンサーになぜか移動速度300%アップの装備とかあったよなしかも
レンジャーとはいったい
レンジャーとはいったい
830: 2019/08/04(日) 17:46:33.59
IAだと前後左右にスプリント出来て後ろに逃げながら、追ってくる敵の様子を見る事も出来たのがでかい
831: 2019/08/04(日) 17:48:58.91
IAって走りながら誘導武器垂れ流してるだけだったイメージが強い
833: 2019/08/04(日) 17:56:49.72
無制限HDSTだとターミガンHAZで昔みたいな対空レンジャーができるぞ!
834: 2019/08/04(日) 18:09:42.36
レイダーがただでさえ仕様変更でさらに強くなったのに
装備枠が三つもあるという壊れなんだよな
しかも自動リロード装備の多さ
装備枠が三つもあるという壊れなんだよな
しかも自動リロード装備の多さ
835: 2019/08/04(日) 18:17:34.94
みんな強化されてるのに一人微妙なダッシュ貰っただけで弱体化して恥ずかしくないのかな
836: 2019/08/04(日) 18:26:50.01
仲間回復が特権だったのに他職でも出来る様になっちゃったもんね…
837: 2019/08/04(日) 18:30:20.11
(この状況、俺が〇〇さえやればクリアできるな…)でRが浮かぶことがねぇw
838: 2019/08/04(日) 18:33:25.73
地の底の激戦までたどり着いたが最後のアクティブスイッチが
レンジャーだけトリッキーなことをしないと避けられない地面にあると聞いて苦笑している
正面からぶつかるには戦線維持が精一杯な火力だしなかなかひどいなここw
レンジャーだけトリッキーなことをしないと避けられない地面にあると聞いて苦笑している
正面からぶつかるには戦線維持が精一杯な火力だしなかなかひどいなここw
839: 2019/08/04(日) 18:43:12.67
レンジャーだけ残ってなんとかなったことあるのて
リバシュで耐えながら外周回ってやるか
バイクで外周やるかのどっちかぐらいしかない
しかもリバシュのほうは他が外周引き撃ちとかできないから結果的にそうなっただけだから
普通にやったらそういう状況なった時点で終わってるていう
リバシュで耐えながら外周回ってやるか
バイクで外周やるかのどっちかぐらいしかない
しかもリバシュのほうは他が外周引き撃ちとかできないから結果的にそうなっただけだから
普通にやったらそういう状況なった時点で終わってるていう
840: 2019/08/04(日) 18:50:07.94
レンジャーで出来ることは他の兵科でもできる
他の兵科でできることはレンジャーはできない
レンジャーだけの強みってなんだろうね アイテム広い?
他の兵科でできることはレンジャーはできない
レンジャーだけの強みってなんだろうね アイテム広い?
841: 2019/08/04(日) 18:56:23.10
>>840
独自の強みといえば回復だろうな
あとは今いるメンバーで他の兵科がやらない役をやるしかない
囮が居なければバイクやアンダーアシストで駆けずり回り
囮が居るならミサイルやビークルで火力を出す
独自の強みといえば回復だろうな
あとは今いるメンバーで他の兵科がやらない役をやるしかない
囮が居なければバイクやアンダーアシストで駆けずり回り
囮が居るならミサイルやビークルで火力を出す
842: 2019/08/04(日) 18:57:49.09
範囲+1000%とリバシュでボコボコにされながらも回復しまくって戦えるのは強み
ただダイバーとフェンサーならそもそも囲いを突破できるし囮もこなせて、レイダーならそいつら灰にできるよねっていう
ただダイバーとフェンサーならそもそも囲いを突破できるし囮もこなせて、レイダーならそいつら灰にできるよねっていう
843: 2019/08/04(日) 18:57:52.03
アーマー1800くらいのAだけどオンインフェデビューしていいですか?
844: 2019/08/04(日) 19:03:23.20
その続きは明日だ
845: 2019/08/04(日) 19:19:08.75
そういやオンラインでランス使うダイバー少なくない?
誘導兵器かプラズマキャノンかグレイプニールばかりのイメージ
あれほど便利な武器って早々無いと思うんだけど
誘導兵器かプラズマキャノンかグレイプニールばかりのイメージ
あれほど便利な武器って早々無いと思うんだけど
848: 2019/08/04(日) 20:24:55.23
>>845
ろくでもない部屋にばかり入っている可能性
ろくでもない部屋にばかり入っている可能性
852: 2019/08/04(日) 20:33:24.23
>>845
全くだ、ほとんどのミッションで使ってるんだがな
ただ☆が低くて使えねって判断された可能性がある
全くだ、ほとんどのミッションで使ってるんだがな
ただ☆が低くて使えねって判断された可能性がある
846: 2019/08/04(日) 19:23:09.46
せめて威力減退やらなくて狙撃手としてやることあったらなぁ
847: 2019/08/04(日) 19:47:55.82
実績のマスター〇〇条件って体力のケタが2つは足りないと思う
849: 2019/08/04(日) 20:25:48.03
オンINF一週したけど何の実績も解除されないの悲しい
851: 2019/08/04(日) 20:30:33.81
INFは公式が「無理にやらんでもいいゾ」て言ってるからねw
何もないのは寂しいが
何もないのは寂しいが
853: 2019/08/04(日) 20:38:03.84
ランスはマウスだとそこそこの射程と威力少ない消費と言う事なしだけど
パッドだと狙えないだろうと思う
パッドだと狙えないだろうと思う
854: 2019/08/04(日) 20:40:49.73
PS4組はコントローラでバシバシランスでエイリアンHSしてるんですよ
855: 2019/08/04(日) 21:09:53.12
「~の装備使ってくれ」と言われて「あるけど☆低いから・・・」と言ってしまうと
「大丈夫大丈夫」と言われ、使ってみれば分かっていた結果に。「持ってない」とウソを言った方がマシに・・・
「大丈夫大丈夫」と言われ、使ってみれば分かっていた結果に。「持ってない」とウソを言った方がマシに・・・
856: 2019/08/04(日) 21:14:30.19
950: 2019/08/05(月) 20:50:17.30
>>856
ゲーミングPCない友達と7dtdやるために買ったが
パッドよりエイム難しいレベルの粗悪品
ゲーミングPCない友達と7dtdやるために買ったが
パッドよりエイム難しいレベルの粗悪品
857: 2019/08/04(日) 21:15:03.97
気負いすぎだ、そこまで多大な期待をしてたわけじゃなかろう
858: 2019/08/04(日) 21:16:55.58
みんなも昔は中心以外に当てるとライサンダー跳ね返してくるクソUFOとパッドで戦ってたじゃないか
859: 2019/08/04(日) 21:18:58.03
レンジャーはEDF隊員を召喚できるとか
強化するとか、他にない強みが欲しかった所
強化するとか、他にない強みが欲しかった所
888: 2019/08/05(月) 07:58:27.01
>>859
レンジャーだけ匍匐取れるのはあっても良かったかも。
移動速度は通常徒歩の1/4で高さ判定1/8、爆発ダメージ1/2でリロード速度3/2とか。
レンジャーだけ匍匐取れるのはあっても良かったかも。
移動速度は通常徒歩の1/4で高さ判定1/8、爆発ダメージ1/2でリロード速度3/2とか。
860: 2019/08/04(日) 21:21:14.24
反射UFOってどうだったの?
オフラインでしかやってなかったけど、オンであいつでてきたらやべーわ
オフラインでしかやってなかったけど、オンであいつでてきたらやべーわ
861: 2019/08/04(日) 21:21:59.78
レンジャーって個性あんまりないから進化ものゲーで言うところの進化前みたいなポジションだよな
レンジャーで遠距離攻撃ばかりやってるとダイバーに進化したり、爆発物で倒すのが多いとレイダーになったり、自ら突進して接近戦が多いとフェンサーになる的な
レンジャーで遠距離攻撃ばかりやってるとダイバーに進化したり、爆発物で倒すのが多いとレイダーになったり、自ら突進して接近戦が多いとフェンサーになる的な
862: 2019/08/04(日) 21:23:22.32
ポケモンのイーブイだな
863: 2019/08/04(日) 21:23:56.60
レンジャーはIA、ギアーズのアクティブリロードも輸入してあげてもバチは当たらん
864: 2019/08/04(日) 21:33:20.03
礼賛のアクティブリロードのバーをむっちゃ手前にしてくれればワンチャン
865: 2019/08/04(日) 21:44:12.58
リロード早くなっても別になあ・・・って感じだけど
866: 2019/08/04(日) 21:46:11.58
リロードが早くなってDPSが2割くらい上がっても個性がないという根本的な解決にはならないな
867: 2019/08/04(日) 21:49:00.22
オフでのレンジャーの強さをオンに持っていけたら個人的には満足する
868: 2019/08/04(日) 22:05:29.27
ころがりやダッシュ中に乗り物乗ったり蘇生できなくなったの地味にストレス
873: 2019/08/04(日) 23:29:25.21
>>868
ダイバーは前作と同じタイミングで乗れるのにな
なんであんな仕様にしたんだろ
ダイバーは前作と同じタイミングで乗れるのにな
なんであんな仕様にしたんだろ
869: 2019/08/04(日) 22:16:52.10
IA並のレスポンスのダッシュ、武器両手持ち、緊急回避中のビークル搭乗
サブウェポン(ハンドグレネード等)枠の追加、補助装備枠とビークル枠を分離
これくらいしてもバチは当たらないと思う
サブウェポン(ハンドグレネード等)枠の追加、補助装備枠とビークル枠を分離
これくらいしてもバチは当たらないと思う
872: 2019/08/04(日) 22:57:26.62
>>870
それ味方が地雷なだけなんじゃw
それ味方が地雷なだけなんじゃw
882: 2019/08/05(月) 02:19:04.87
>>870
レンジャー以外だともっと楽出来るのではないのでしょうか!?
レンジャー以外だともっと楽出来るのではないのでしょうか!?
883: 2019/08/05(月) 02:27:11.95
>>882
既にクリアした兵科でやってもしょうがないからね
既にクリアした兵科でやってもしょうがないからね
871: 2019/08/04(日) 22:25:42.61
アーマー3000くらいのときにハデスト攻略には何の支障も無いけどDLC武器★埋めするかと地底に籠もって
未だに★が埋まらずにアーマーが6400まで育ってしまった
4日後には更にDLC2がくるというのに
未だに★が埋まらずにアーマーが6400まで育ってしまった
4日後には更にDLC2がくるというのに
874: 2019/08/04(日) 23:59:13.17
レンジャー一通り終わらせてからフェンサーやったら楽すぎ
875: 2019/08/05(月) 00:03:47.54
囮いるときのレイダーほど楽しくて楽なのはいない
879: 2019/08/05(月) 01:23:27.68
野良レイダー3の俺ダイバー編成
囮やってると周囲が全部真っ赤になる地獄 後ろからも前からも上からも撃たれるぞ
確かに敵は消え去るけどさ
囮やってると周囲が全部真っ赤になる地獄 後ろからも前からも上からも撃たれるぞ
確かに敵は消え去るけどさ
880: 2019/08/05(月) 01:27:30.10
敵を倒すにはまず味方からというしな
881: 2019/08/05(月) 01:29:45.27
言わねぇ
884: 2019/08/05(月) 02:32:06.11
そういや分割でアイテム拾ったときってどうなるんだろ
拾った兵科になりやすいのか
拾った兵科になりやすいのか
885: 2019/08/05(月) 02:38:17.84
そらそうよ
自分はレイダーでサクッと殲滅してから相方使って出落ち回収入る事多いからレイダーだけモリモリマッチョになってるわ
自分はレイダーでサクッと殲滅してから相方使って出落ち回収入る事多いからレイダーだけモリモリマッチョになってるわ
886: 2019/08/05(月) 02:40:38.23
勘違いしたわ
使ってる兵科で良いの出やすいだけでどっちで拾ったかは関係ないと思うよ
使ってる兵科で良いの出やすいだけでどっちで拾ったかは関係ないと思うよ
887: 2019/08/05(月) 02:46:39.75
質問なんだけどダバ娘のブースト中って無敵時間あるのかな?
893: 2019/08/05(月) 10:30:17.18
>>887
無いっぽい、クイーンの酸とかグレイレーザーが避けられないことがままある
無いっぽい、クイーンの酸とかグレイレーザーが避けられないことがままある
889: 2019/08/05(月) 09:53:02.78
モンハンみたいにレンジャーだけしゃがみ撃ちみたいなの追加しよう
890: 2019/08/05(月) 09:58:02.05
芋レンジャー量産待ったなし
891: 2019/08/05(月) 10:01:55.52
匍匐しながらバイク運転したい
892: 2019/08/05(月) 10:11:47.17
レンジャーだけ敵に弱点が表示されてそこに当てるとダメージ二倍とか
パッド操作だと難しいか
パッド操作だと難しいか
894: 2019/08/05(月) 11:00:46.17
>>892
PS4やったことないので知らんけどある程度補正入るならパッドでも行けそうな気がする
PS4やったことないので知らんけどある程度補正入るならパッドでも行けそうな気がする
895: 2019/08/05(月) 11:23:42.50
パッドでやってるけどこのゲーム敵自体デカイからそんなに狙うのキツくないよ
897: 2019/08/05(月) 11:31:32.23
旋回速度上げるとキツくなる
898: 2019/08/05(月) 11:46:34.92
兵科別に旋回速度設定させて
フェンサーだけ早くしたくなる
フェンサーだけ早くしたくなる
899: 2019/08/05(月) 12:05:35.54
ぉわぁぁフェンサー、オフハデストでもう蜂きっつ!
バリゲートと追加装甲でマンションの階段の角に籠もってミジメにデクスター撃ってたわ
クイーンには減衰で大苦戦した
バリゲートと追加装甲でマンションの階段の角に籠もってミジメにデクスター撃ってたわ
クイーンには減衰で大苦戦した
904: 2019/08/05(月) 12:38:55.85
>>899
保護装甲+ダッシュセルでタワシ担いで外周戦法すれば誰でもそこそこ簡単に捌けるぞ
バリケードシステムはノックバック消えて後ろに下がらなくなるから被弾増えて意外と相性よろしくない
高起動でも捌けるけど腕がちょっと必要になるな
保護装甲+ダッシュセルでタワシ担いで外周戦法すれば誰でもそこそこ簡単に捌けるぞ
バリケードシステムはノックバック消えて後ろに下がらなくなるから被弾増えて意外と相性よろしくない
高起動でも捌けるけど腕がちょっと必要になるな
907: 2019/08/05(月) 12:50:36.48
>>904
今の所ブラホもスパドラも射程2桁なので伸びたら考えてみる!
今の所ブラホもスパドラも射程2桁なので伸びたら考えてみる!
900: 2019/08/05(月) 12:21:09.05
他の兵科が適正アーマーと適正武器あればごり押しできるのに
レンジャーは戦術使わないとクリアできないしな
4人レンジャーで試行錯誤して楽しむプレイぐらいしか使わない
レンジャーは戦術使わないとクリアできないしな
4人レンジャーで試行錯誤して楽しむプレイぐらいしか使わない
901: 2019/08/05(月) 12:26:52.66
そのうちレンジャーという理由でキックされそう
902: 2019/08/05(月) 12:30:14.60
5は4.1よりかなり難易度低い
4.1の竜撃陣や魔軍や包囲は何回も挑戦したものだ
4.1の竜撃陣や魔軍や包囲は何回も挑戦したものだ
903: 2019/08/05(月) 12:34:59.54
でもやっぱりEDFといえばレンジャーなんだよなぁ
と愛を持って今日も転がるのであった
と愛を持って今日も転がるのであった
905: 2019/08/05(月) 12:39:21.36
俺も転がるぜ、仲間に入れてくれ
なお選ぶのはレイダー
なお選ぶのはレイダー
906: 2019/08/05(月) 12:43:10.09
なあにそろそろブレイザーが来る
そしたらレンジャーが最強だ
そしたらレンジャーが最強だ
908: 2019/08/05(月) 12:58:23.91
レンジャー弱過ぎてハデストじゃ無効部屋で流す
909: 2019/08/05(月) 13:02:05.96
レンジャーはDLC武器なしだといてもいなくてもかわらないぐらい弱いていうか
ロケランとか爆発物祭りするやつしかいないから野良だと敵てぐらいひどい
逆にDLCありだと機動力以外は全て最高レベルに高くなるぐらい強い
ロケランとか爆発物祭りするやつしかいないから野良だと敵てぐらいひどい
逆にDLCありだと機動力以外は全て最高レベルに高くなるぐらい強い
910: 2019/08/05(月) 13:31:32.72
ハデストなら酸撒いとけばよくないか?
911: 2019/08/05(月) 13:57:09.55
野良でショットガンレンジャーがいるとフェンダイバーと違って動きが予想しやすいからレイダーでも割りと前に出て仕事がしやすくなる
912: 2019/08/05(月) 14:19:02.59
ハデストはミサイルの絶頂期だからある意味楽だった
913: 2019/08/05(月) 14:48:24.94
アーマーゴリ押し外人がレンジャーでロケラン乱射するのだけは勘弁
914: 2019/08/05(月) 14:52:30.83
半端品はロックオン時間が長くて尽く使いづらいの勘弁・・と言いたいところだけど☆5くらいでもう前作の同ランクのより早いか
915: 2019/08/05(月) 15:08:22.25
まあ割とハデストのレンジャーはやれる
スパアシあるし飛行戦力の攻撃もある程度気合いで避けられるし
片方にリバシュあれば生存率はけっこう高い
でもインフはもうね
スパアシあるし飛行戦力の攻撃もある程度気合いで避けられるし
片方にリバシュあれば生存率はけっこう高い
でもインフはもうね
916: 2019/08/05(月) 15:11:19.25
オンinfレンジャーはもはやビークルマン
対エイリアン最強ブルートに足も良し並べてTFも良しレールガンに放置してもバースト射撃してくれるEMCにバイクに様々なビックリドッキリメカがあるぞ!
更にそれらを補助してくれるハイサイクルリバーサーにリバシュXも使えちまうんだ
対エイリアン最強ブルートに足も良し並べてTFも良しレールガンに放置してもバースト射撃してくれるEMCにバイクに様々なビックリドッキリメカがあるぞ!
更にそれらを補助してくれるハイサイクルリバーサーにリバシュXも使えちまうんだ
917: 2019/08/05(月) 15:44:51.44
マジでレンジャー救済してくれよ酸泥
グレイに対抗できる武器がなくて勝てる気がしない
グレイに対抗できる武器がなくて勝てる気がしない
918: 2019/08/05(月) 15:53:14.51
アンセルに対応してほしいもんだなあ
919: 2019/08/05(月) 15:54:08.74
オンINFでブルート以外の乗り物持ってくるレンジャーいたらちょっと警戒する
920: 2019/08/05(月) 15:59:16.87
EMCはかっこいいから許してください
921: 2019/08/05(月) 16:01:57.71
レンジャーて適正レベル装備使ってても
結構きつめの縛りプレイ感あるな
結構きつめの縛りプレイ感あるな
922: 2019/08/05(月) 16:04:25.64
ブルートはちょっとした凸凹で弾の判定が吸われることもあるから万能ではない
923: 2019/08/05(月) 16:22:48.33
EMC普通に強いぞ
8000pt位で最初のが乗れるし一回トリガー引けば降りても1000バースト勝手に撃ってくれる
降りればエイリアン以外だと攻撃されなくなるから結構丈夫
8000pt位で最初のが乗れるし一回トリガー引けば降りても1000バースト勝手に撃ってくれる
降りればエイリアン以外だと攻撃されなくなるから結構丈夫
924: 2019/08/05(月) 17:48:14.33
最近入隊した新人なのですが、fpsが序盤から45-60を行ったり来たりで安定せず、PCの能力不足かと考えてます。
CPU i7 8700 3.2Ghz
GPU 1060 6G
変えるとしたらやはりGPUでしょうか?
CPU i7 8700 3.2Ghz
GPU 1060 6G
変えるとしたらやはりGPUでしょうか?
926: 2019/08/05(月) 18:07:01.89
>>924
4kにでもしてるの?
2kなら一部激重いシーン除いて余裕のスペックよ
4kにでもしてるの?
2kなら一部激重いシーン除いて余裕のスペックよ
930: 2019/08/05(月) 18:29:16.66
>>925
>>926
他に何か原因が有るんでしょうか?
調べてみます、有り難う御座います。
>>926
他に何か原因が有るんでしょうか?
調べてみます、有り難う御座います。
925: 2019/08/05(月) 17:50:57.34
俺それより3年は古いスペックだけど安定してるなあ
927: 2019/08/05(月) 18:15:53.73
指揮下の部隊が強化されるくらいあってもいいのになぁ
928: 2019/08/05(月) 18:16:13.26
過去ログにもあったけど電源の管理でCPUあたりの設定が節電設定になってるんじゃね
俺も何年か前に困ってて、んで教えられて改善した覚えがある
俺も何年か前に困ってて、んで教えられて改善した覚えがある
931: 2019/08/05(月) 18:29:37.34
>>928
調べてみます、どうもです。
調べてみます、どうもです。
929: 2019/08/05(月) 18:20:39.98
ブレイザーがくればレンジャーが最強になるミッションかなりあるぞ
932: 2019/08/05(月) 18:41:07.92
レンジャーで出来て他兵科に出来ないのはエメロとC70とブルートとアンダーアシストもしくはバイク
ブルートはヘリより高いDPS+耐久4万あって連射もあるから超強い
アンダーアシストとバイクは他兵科に出来ないヒットストップ0での囮が出来てリバシュでの立て直しが出来る
ブルートはヘリより高いDPS+耐久4万あって連射もあるから超強い
アンダーアシストとバイクは他兵科に出来ないヒットストップ0での囮が出来てリバシュでの立て直しが出来る
940: 2019/08/05(月) 19:51:00.30
>>932
エメロはオンラインに持っていけない武器だし
おフェンとかダイバーは後ろ向いて攻撃しながら高機動だしアンダーアシストより小回り効いて早いじゃん
ブルートもミッション選びまくるし手間の割には・・・って感じだなあ
C70くらいかねオンリーワン主張できるのは
エメロはオンラインに持っていけない武器だし
おフェンとかダイバーは後ろ向いて攻撃しながら高機動だしアンダーアシストより小回り効いて早いじゃん
ブルートもミッション選びまくるし手間の割には・・・って感じだなあ
C70くらいかねオンリーワン主張できるのは
956: 2019/08/05(月) 21:15:43.20
>>940
?今作はエメロは普通に使い所あるよ
>>947
盾とかタゲとりがない部屋ばっかだからブルートを使う機会が少ないのは自然、必然
?今作はエメロは普通に使い所あるよ
>>947
盾とかタゲとりがない部屋ばっかだからブルートを使う機会が少ないのは自然、必然
957: 2019/08/05(月) 21:27:18.78
>>956
じゃあ使い所教えて
じゃあ使い所教えて
933: 2019/08/05(月) 18:45:05.33
DLCとレベル制限無効だけの最強か…これしかレンジャーに打つ手は無いのか
934: 2019/08/05(月) 18:48:11.54
個人的にはエメロードとかをロックオンとか無しで適当に撃ったら近い敵に飛んでく仕様に戻してほしい
935: 2019/08/05(月) 18:59:28.83
同じ敵に複数飛んで行って蜂ミッションが地獄になるからそれは困る
936: 2019/08/05(月) 19:36:17.27
お前等レンジャーに愛着あるのな
4.1からの入隊組としては別にレンジャーが微妙でもどうでもいいけど
最古参の隊員からしたらレンジャーこそがEDFのコア兵科みたいなところがあるの?
4.1からの入隊組としては別にレンジャーが微妙でもどうでもいいけど
最古参の隊員からしたらレンジャーこそがEDFのコア兵科みたいなところがあるの?
941: 2019/08/05(月) 20:05:01.84
>>936
そう思っていた時期が、私にもありました
そう思っていた時期が、私にもありました
958: 2019/08/05(月) 22:43:21.28
>>936
やっぱ陸男あってのEDFだよなぁ
やっぱ陸男あってのEDFだよなぁ
937: 2019/08/05(月) 19:38:43.87
兵科も最初から4種類あったわけじゃないんでな
938: 2019/08/05(月) 19:44:27.71
弱いのはもう仕方ないとして、せめてレンジャーのみ裏エンディングが…くらいはサービスがあっても良かったのにね
939: 2019/08/05(月) 19:45:39.78
レンジャーはタンクデサント的な存在だね
単体で無双は出来ないけど居ないと他兵科(特にレイダー)が仕事できない
単体で無双は出来ないけど居ないと他兵科(特にレイダー)が仕事できない
948: 2019/08/05(月) 20:42:01.70
>>939
今作で護衛がいないと何もできないレイダーはヘボレイダーだぞ
プロレイダーは絶対包囲の開幕も凌ぎきる
今作で護衛がいないと何もできないレイダーはヘボレイダーだぞ
プロレイダーは絶対包囲の開幕も凌ぎきる
942: 2019/08/05(月) 20:08:34.92
レンジャーはいきなりINF縛りとかのために存在してる
レンジャー以外でいきなりINFはあんま見たことない
レンジャー以外でいきなりINFはあんま見たことない
943: 2019/08/05(月) 20:17:45.54
いや待て
944: 2019/08/05(月) 20:19:07.37
リロード中だから待ってくれみたいな定型文ないよね?さっき探してみたけど見つけられなかった
盾リロするとき意思表示したいのにつらい
盾リロするとき意思表示したいのにつらい
945: 2019/08/05(月) 20:22:44.80
あいまいの下に時間をくれがある
946: 2019/08/05(月) 20:23:50.03
>>945
なるほどありがとう
なるほどありがとう
947: 2019/08/05(月) 20:33:08.94
オンレンジャーやるけどブルートの運用まるで練習してないわ
固定砲台ではなく人を乗せて飛ばす機会ある?
固定砲台ではなく人を乗せて飛ばす機会ある?
949: 2019/08/05(月) 20:45:16.12
時間をくれは英語だと考える時間を与えてくれになってるんだよなぁ
951: 2019/08/05(月) 20:51:55.17
おっとスレ建て童貞を捨てるときか…建ててくる
952: 2019/08/05(月) 20:58:44.19
955: 2019/08/05(月) 21:08:24.94
>>952
お見事!
お見事!
953: 2019/08/05(月) 20:59:38.29
勲章ものだ!
954: 2019/08/05(月) 21:01:45.16
愛してるぞ!(定型文)
コメント
コメントする