1: 2019/08/06(火) 19:18:17.63
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1563160888/
質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564469121/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part116
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565070928/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1563160888/
質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564469121/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part116
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565070928/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2019/08/06(火) 19:38:33.14
>>1
いいスレ立てです
マリアンヌさんもそう思いますよね!
いいスレ立てです
マリアンヌさんもそう思いますよね!
8: 2019/08/06(火) 19:39:03.94
>>1乙
ねっ!マリアンヌさん!
ねっ!マリアンヌさん!
3: 2019/08/06(火) 19:18:53.41
スレッドにおける迷惑行為
【NG推奨IP】
180.144.124.161
111.239.160.203
58.89.182.7
124.98.166.17
60.101.117.160
126.245.217.10
59.129.40.113
182.251.245.18
60.35.157.234
160.86.121.239
182.251.245.17
14.10.64.33
114.169.72.176
111.239.221.156
60.121.255.213
【NG推奨IP】
180.144.124.161
111.239.160.203
58.89.182.7
124.98.166.17
60.101.117.160
126.245.217.10
59.129.40.113
182.251.245.18
60.35.157.234
160.86.121.239
182.251.245.17
14.10.64.33
114.169.72.176
111.239.221.156
60.121.255.213
4: 2019/08/06(火) 19:19:29.43
今回もイグナーツ叩きしてイグナーツアンチアンチ切れさせようぜ!
5: 2019/08/06(火) 19:33:13.91
イグナーツがこのスレに興味を持っているようだ…
7: 2019/08/06(火) 19:39:00.20
もっと早くエガちゃんの愛称がエルだと分かってたならエルたそとか呼ばれてたのにな。残念
9: 2019/08/06(火) 19:39:08.96
全ルートやってみたけど赤組だけ露骨に弱くね?魔法偏重でバランスも微妙に悪いし
エガとヒューベルトが頭一つぬけて強いのは分かるが級長とその従者が強キャラなのは他のクラッセも同じ
教会ルート行くとこの2人離脱するし
赤にもリシテアやフェリクスみたいなスカウトしたくなるような強キャラ作っといてくれよ
赤だけ暗夜王国みたいな扱いは何か嫌だ
ベルやエーギルが専用スキル的に強いのは分かるがヘタれたら終わりだし
エガとヒューベルトが頭一つぬけて強いのは分かるが級長とその従者が強キャラなのは他のクラッセも同じ
教会ルート行くとこの2人離脱するし
赤にもリシテアやフェリクスみたいなスカウトしたくなるような強キャラ作っといてくれよ
赤だけ暗夜王国みたいな扱いは何か嫌だ
ベルやエーギルが専用スキル的に強いのは分かるがヘタれたら終わりだし
17: 2019/08/06(火) 19:40:38.20
>>9
ドロテアは強いしスカウトランキングでも上位だぞ
ドロテアは強いしスカウトランキングでも上位だぞ
55: 2019/08/06(火) 19:49:52.19
>>37
踊り子にする必要はない
普通に理学信仰で育ててグレモリィにするだけ
リブロー、メティオ、トロンを適当に撃ってるだけで強いよ
踊り子にする必要はない
普通に理学信仰で育ててグレモリィにするだけ
リブロー、メティオ、トロンを適当に撃ってるだけで強いよ
85: 2019/08/06(火) 19:56:24.61
>>55
婚活さん、そんな素直な育成で良かったのか
ヒュー君と役割被ると思っていろいろやったら育成失敗したなぁ
そして肝心のヒュー君は抜けるし
厳選すれば2回攻撃&被害妄想のベルが赤組では潜在的に最強なのだろうか
婚活さん、そんな素直な育成で良かったのか
ヒュー君と役割被ると思っていろいろやったら育成失敗したなぁ
そして肝心のヒュー君は抜けるし
厳選すれば2回攻撃&被害妄想のベルが赤組では潜在的に最強なのだろうか
19: 2019/08/06(火) 19:40:45.85
>>9
リブローとメティオとエロを兼ね備えたお姉さんがおるやろ
リブローとメティオとエロを兼ね備えたお姉さんがおるやろ
10: 2019/08/06(火) 19:39:15.46
いつおつ
ベルちゃんのモモ肉1万円分ください
ベルちゃんのモモ肉1万円分ください
11: 2019/08/06(火) 19:39:18.71
赤ゴリラ
青ゴリラ
黄の猿
緑の聖母
青ゴリラ
黄の猿
緑の聖母
12: 2019/08/06(火) 19:39:24.76
イグナーツアンチアンチは草
13: 2019/08/06(火) 19:40:26.02
エガちゃんがたそれないからエルたそ呼びにはならない
14: 2019/08/06(火) 19:40:28.57
今はベルたそ~がいるからエルたそはイラナイツ
15: 2019/08/06(火) 19:40:31.48
支援Sマラソン拷問だな
一番楽なの青か?
一番楽なの青か?
23: 2019/08/06(火) 19:41:52.94
>>15
ギルベルトが青限定らしいからそうだと思う
教会ルートではいないの?ギルベルト
ギルベルトが青限定らしいからそうだと思う
教会ルートではいないの?ギルベルト
16: 2019/08/06(火) 19:40:35.92
赤ルートやってんだけどエガちゃんロナート卿討伐の時点で匂わせすぎじゃありません?
18: 2019/08/06(火) 19:40:41.71
二週目
一度ものび太に話し掛けずに学園篇終わり
三竦み戦で真っ先にマリアンヌでとどめを刺したが、問題ないよな
一度ものび太に話し掛けずに学園篇終わり
三竦み戦で真っ先にマリアンヌでとどめを刺したが、問題ないよな
20: 2019/08/06(火) 19:40:53.37
フェルディナントが活躍した時に使える画像があった
https://i.imgur.com/JkOpbMO.jpg
https://i.imgur.com/JkOpbMO.jpg
25: 2019/08/06(火) 19:43:43.39
36: 2019/08/06(火) 19:46:54.34
>>25
こいつフェルディナントのエーギルを元にして作ったモルフだろ
こいつフェルディナントのエーギルを元にして作ったモルフだろ
21: 2019/08/06(火) 19:41:28.20
2部散策のイグナーツって風景やら建築物のことばっか話してね?
周りが戦争関連話してるから浮いてるんだが
周りが戦争関連話してるから浮いてるんだが
28: 2019/08/06(火) 19:44:33.66
>>21
城制圧できたらじっくり中見て回りたいですね!
とかウッキウキで話す鬼畜のび太
城制圧できたらじっくり中見て回りたいですね!
とかウッキウキで話す鬼畜のび太
22: 2019/08/06(火) 19:41:42.21
すっかりスレの人気者だなイグナーツ
これがあのメガネのやりかたか
これがあのメガネのやりかたか
26: 2019/08/06(火) 19:43:47.10
赤ルートのエガちゃん…エルたそ
他ルートのエガちゃん…皇帝エーデルガルト
他ルートのエガちゃん…皇帝エーデルガルト
27: 2019/08/06(火) 19:44:24.56
フェルディナント君とヒルダの支援会話いいね
29: 2019/08/06(火) 19:44:51.15
赤ルートでアッシュの外伝出る?
ブーツ欲しいんだけど
ブーツ欲しいんだけど
31: 2019/08/06(火) 19:45:27.61
>>29
出る
出る
39: 2019/08/06(火) 19:47:02.58
>>30
イングリッの恩人やぞ
イングリッの恩人やぞ
32: 2019/08/06(火) 19:45:44.31
のびたなんでここまでネタにされてるン?別に性悪でも特別ヘタレ性能とかでもないのによう
凄惨な過去持ちや貧乏だらけのなか割りと裕福かつ実家も無事だからとか?
凄惨な過去持ちや貧乏だらけのなか割りと裕福かつ実家も無事だからとか?
49: 2019/08/06(火) 19:49:00.62
>>32
1部根暗だがマリアンヌだけは自分よりスクールカーストが下だろうと目をつける。
2部でマリアンヌが化粧してきたから急にアプローチをしだす。キッツイボディタッチ連発。マウントも取り続けてマリアンヌの精神は崩壊寸前まできている。
https://i.imgur.com/ZorkiHs.jpg
1部根暗だがマリアンヌだけは自分よりスクールカーストが下だろうと目をつける。
2部でマリアンヌが化粧してきたから急にアプローチをしだす。キッツイボディタッチ連発。マウントも取り続けてマリアンヌの精神は崩壊寸前まできている。
https://i.imgur.com/ZorkiHs.jpg
70: 2019/08/06(火) 19:51:49.27
>>49
これ見たけどそんな内容じゃないだろw
これ見たけどそんな内容じゃないだろw
33: 2019/08/06(火) 19:46:15.46
カマホモ声が気持ち悪い
34: 2019/08/06(火) 19:46:18.54
フェルディナントは良い男やで
コイツが主君ならな~
コイツが主君ならな~
35: 2019/08/06(火) 19:46:31.90
性格キモい
見た目キモい
弱い
以上だ!
見た目キモい
弱い
以上だ!
38: 2019/08/06(火) 19:46:59.18
ゲームのキャラってのは眼鏡かけてるだけでヘイト50%アップするんだよ
47: 2019/08/06(火) 19:48:45.22
>>38
女キャラがメガネだったら大人気ちゃう?
アネットちゃんもぐるぐるメガネかけるくらいの気合があればな
女キャラがメガネだったら大人気ちゃう?
アネットちゃんもぐるぐるメガネかけるくらいの気合があればな
60: 2019/08/06(火) 19:50:04.02
>>38
はいカナスさん
論破です
はいカナスさん
論破です
65: 2019/08/06(火) 19:51:12.52
>>60
50%アップだから、元々ヘイトを買う要素がなければ眼鏡でも問題ないんだよ
何かしら嫌われる要素を持ってると、それが眼鏡でさらにブーストされると言いたいわけ…うん
50%アップだから、元々ヘイトを買う要素がなければ眼鏡でも問題ないんだよ
何かしら嫌われる要素を持ってると、それが眼鏡でさらにブーストされると言いたいわけ…うん
40: 2019/08/06(火) 19:47:13.23
見た目と性別じゃね
やってる事アレでもエガちゃんは擁護されるし
やってる事アレでもエガちゃんは擁護されるし
41: 2019/08/06(火) 19:47:32.91
のび太の中の人はすげえと思うよ
1部と2部で別人やろあれ
1部と2部で別人やろあれ
42: 2019/08/06(火) 19:47:41.60
一回の会話イベントでねっ!マリアンヌさん!
を2回もやるとは思わなかった
を2回もやるとは思わなかった
43: 2019/08/06(火) 19:47:57.92
エーギル・・・素晴らしいエーギルだ
44: 2019/08/06(火) 19:47:59.75
今回壊れで過去作で消されてもしくは弱体していったのを全部復活させましたって感じのFEだな
再行動 弓の超射程 ワープ
再行動 弓の超射程 ワープ
45: 2019/08/06(火) 19:48:00.92
アネットはマジで微妙だかんなwwwww
資質を全部ひっくり返しても、特筆できるのは、
パーソナル枠含めた全キャラ最多の応援(力、魔防、速さ、移動)と、
魔法キャラで唯一の斧得意くらい
スキル枠割いて多重応援で支援特化とかさせるくらいなら、
個別で分散した方が今の難易度なら手早いし、
初期青組キャラじゃなかったら使うことの無いキャラ
資質を全部ひっくり返しても、特筆できるのは、
パーソナル枠含めた全キャラ最多の応援(力、魔防、速さ、移動)と、
魔法キャラで唯一の斧得意くらい
スキル枠割いて多重応援で支援特化とかさせるくらいなら、
個別で分散した方が今の難易度なら手早いし、
初期青組キャラじゃなかったら使うことの無いキャラ
46: 2019/08/06(火) 19:48:08.22
ここまで露骨に一部から嫌われるようなキャラにしたのは謎
48: 2019/08/06(火) 19:48:47.85
つまりイグナーツが絵が好きな眼鏡女子なら人気が出ていた…?
63: 2019/08/06(火) 19:50:40.04
>>48
少なくても今の扱いはない
ただ眼鏡掛けてるだけで性別関係なくヘイト集めやすいが
少なくても今の扱いはない
ただ眼鏡掛けてるだけで性別関係なくヘイト集めやすいが
50: 2019/08/06(火) 19:49:34.36
エガちゃんが行動起こさなかったら教会そのままで、闇に蠢くやつらがフォドラ滅ぼしてたかもしらんのやろ?
エガちゃん大正義じゃない?
エガちゃん大正義じゃない?
77: 2019/08/06(火) 19:54:02.14
>>50
既にエガちゃん率いる帝国にフォドラの国々滅ぼされそうになってた気がするんですけど
それよりイグナーツ嫌いとかどんだけだよ
既にエガちゃん率いる帝国にフォドラの国々滅ぼされそうになってた気がするんですけど
それよりイグナーツ嫌いとかどんだけだよ
52: 2019/08/06(火) 19:49:43.24
レアがまだ教会にいる状態でもと支援進めようとしても「絆を深める機会を逃してしまったようだ」って出るから髪色変わるまでにある程度支援上げなきゃ駄目っぽいな
53: 2019/08/06(火) 19:49:44.23
シルヴァンとマリアンヌイベントで上目遣いでシルヴァンを睨むマリアンヌから、何やら新しい風を感じてしまった僕です
54: 2019/08/06(火) 19:49:47.57
そういや眼鏡女子って今回いないな。
56: 2019/08/06(火) 19:49:55.52
うちののび太は、ジャイアンの妹と結婚ルートやったぞ。
57: 2019/08/06(火) 19:49:59.70
イグナーツ強くなるビジョンが見えなくて早々に切ったからそんなに悪い印象ない… まあウジウジキャラの時点で好かれることは無さそうだが
58: 2019/08/06(火) 19:50:01.44
黄色はラファエルにしろローレンツにしろ最初なんだこいつって印象から支援進むと性格やら人格やらの良さが表に出てきて最初の印象とのギャップからより良いキャラに見える
イグナーツは特にギャップを感じさせるものがないから他二人と比べてあれなのかもしれない
イグナーツは特にギャップを感じさせるものがないから他二人と比べてあれなのかもしれない
59: 2019/08/06(火) 19:50:02.27
110スレの>>176
僕ありがとう
僕ありがとう
61: 2019/08/06(火) 19:50:16.13
弱くても好きなキャラなら素材ぶちこんででもエースに仕立て上げるのがFEだからなあ
セテスソドマスにしたら弱すぎて久々に歯車使ったわ
セテスソドマスにしたら弱すぎて久々に歯車使ったわ
62: 2019/08/06(火) 19:50:22.05
エガアンチはレア様呼びがぴったりだけど
イグナーツアンチは劇中にいないせいでいいあだ名が思いつかない
なんかいいのない?
イグナーツアンチは劇中にいないせいでいいあだ名が思いつかない
なんかいいのない?
66: 2019/08/06(火) 19:51:26.65
>>62
闇落ちした世界線でのオデ
闇落ちした世界線でのオデ
64: 2019/08/06(火) 19:51:10.95
ベルちゃんは弓なのに最前線+火葬もひどいが
同マップのヒューベルトとペトラが撤退扱いなのも捨て駒感溢れすぎてて酷い
同マップのヒューベルトとペトラが撤退扱いなのも捨て駒感溢れすぎてて酷い
67: 2019/08/06(火) 19:51:27.86
イグナーツの外見にベルちゃんの性格移植したらヘイトヤバそう
68: 2019/08/06(火) 19:51:39.23
のび太とマリアンヌくっつけちゃったけど
のび太画家ニートでイキりかますかからな
のび太画家ニートでイキりかますかからな
69: 2019/08/06(火) 19:51:42.19
イグナーツの嫌われ具合は正直謎
80: 2019/08/06(火) 19:55:12.71
>>69
このスレだと
嫌いでも好きでもない勢が9割
なんか異常に嫌ってる奴が1割
わざわざ擁護するほど好きでもないから異常に嫌ってる奴のアンチコメをほっといてるのが現状
このスレだと
嫌いでも好きでもない勢が9割
なんか異常に嫌ってる奴が1割
わざわざ擁護するほど好きでもないから異常に嫌ってる奴のアンチコメをほっといてるのが現状
91: 2019/08/06(火) 19:57:04.61
>>80
ルナインファ来て命中20が人権スキルになるかもしれない未来もある
ルナインファ来て命中20が人権スキルになるかもしれない未来もある
71: 2019/08/06(火) 19:52:25.95
イグナーツと相対的に上がるローレンツの株
72: 2019/08/06(火) 19:52:34.20
こいつら物落としすぎだろ
75: 2019/08/06(火) 19:53:24.80
>>72
生徒の部屋に勝手に入って勝手に落し物にして返して好感度上げるクズ教師がいるらしい
生徒の部屋に勝手に入って勝手に落し物にして返して好感度上げるクズ教師がいるらしい
84: 2019/08/06(火) 19:56:21.56
>>75
返すだけまだ優しいじゃん
返すだけまだ優しいじゃん
73: 2019/08/06(火) 19:52:44.75
ラファエルにしろローレンツにしろいいやつだけど
やっぱり男って時点であんまり使わないわ
やっぱり男って時点であんまり使わないわ
74: 2019/08/06(火) 19:53:21.60
開幕から下着落とす奴も居るしポケットゆるゆるなんだろ
78: 2019/08/06(火) 19:54:46.86
背中を預けられる男仲間ってのも下半身が燃えるがね、世代によって違いそう。
79: 2019/08/06(火) 19:55:08.42
最上級職が全部ダサいのどうにかならんの?かっこいい隠しとか追加とかあるの?
ってかボウナイトが最上級ってのが納得いかん、ただの弓も使える騎馬兵じゃないのかよ
ってかボウナイトが最上級ってのが納得いかん、ただの弓も使える騎馬兵じゃないのかよ
81: 2019/08/06(火) 19:55:34.16
ローレンツは育成の自由度高くて面白そう
顔が良ければ使ってた
顔が良ければ使ってた
82: 2019/08/06(火) 19:55:51.26
エアプすぎない?
帝国は同盟とか滅ぼしてはいないぞむしろクロード叩き出したあとはパルメラから守ったりしてる
帝国は同盟とか滅ぼしてはいないぞむしろクロード叩き出したあとはパルメラから守ったりしてる
86: 2019/08/06(火) 19:56:28.16
今作みたいなシステムとシナリオのクオリティで聖戦リメイクしてくれないかな
87: 2019/08/06(火) 19:56:30.24
外伝クエストって必ずでるの?
一覧見てたら条件特になくても見たことないやつが結構あるんだが
一覧見てたら条件特になくても見たことないやつが結構あるんだが
88: 2019/08/06(火) 19:56:38.87
ベルちゃんの性格は面白くてかわいいだろ
まあ女には嫌われると思うが
ペルソナの引き籠りも女のヘイト集めてたな
まあ女には嫌われると思うが
ペルソナの引き籠りも女のヘイト集めてたな
100: 2019/08/06(火) 19:58:34.70
>>88
妹ベルめっちゃ好きだぞ
妹ベルめっちゃ好きだぞ
134: 2019/08/06(火) 20:02:26.58
>>100
まあ風のうわさで聞いただけだから
案外そうでもないのかもな
まあ風のうわさで聞いただけだから
案外そうでもないのかもな
89: 2019/08/06(火) 19:56:52.26
たいていのキャラは初見で嫌な感じでも支援見ると好きになる
イラナーツは声が気持ち悪くて支援みたくないってなる
イラナーツは声が気持ち悪くて支援みたくないってなる
90: 2019/08/06(火) 19:57:02.42
むしろ青で始めたからエガここまで人気あるの驚いた
初回赤ならまた思い入れも違ったとは思うけどやってることがド畜生すぎてなぁ
殿下じゃないけどありゃ生かしておいてはいけねぇってなるわ
初回赤ならまた思い入れも違ったとは思うけどやってることがド畜生すぎてなぁ
殿下じゃないけどありゃ生かしておいてはいけねぇってなるわ
105: 2019/08/06(火) 19:59:29.02
>>90
可愛い女だからド畜生でも萌え豚は擁護するんだよ
イグナーツの見た目だったらボロくそに叩いてるんじゃね
可愛い女だからド畜生でも萌え豚は擁護するんだよ
イグナーツの見た目だったらボロくそに叩いてるんじゃね
150: 2019/08/06(火) 20:03:57.15
>>105
覇王系はラ王しかり人気でるやん男でも
覇王系はラ王しかり人気でるやん男でも
123: 2019/08/06(火) 20:01:34.48
>>90
帝国からはじめた逆張りガイジがイキってるだけでエーデルガルドは普通に悪役。
帝国ルートだけ級長が散々嘘をついてクラスを利用したりストーリーが短いのも悪役だから。
帝国からはじめた逆張りガイジがイキってるだけでエーデルガルドは普通に悪役。
帝国ルートだけ級長が散々嘘をついてクラスを利用したりストーリーが短いのも悪役だから。
92: 2019/08/06(火) 19:57:24.68
ペトラはゴリラ懸で轢き潰した
93: 2019/08/06(火) 19:57:27.53
ラファエルローレンツのび太は見た目で8割損してる
118: 2019/08/06(火) 20:00:56.16
>>93
逆にこいつらがイケメンだったら
フェリクスやシルヴァン並みに人気出たんだろうか?
却って埋もれそうな気も
逆にこいつらがイケメンだったら
フェリクスやシルヴァン並みに人気出たんだろうか?
却って埋もれそうな気も
130: 2019/08/06(火) 20:02:05.84
>>118
リンハルトみたいに地味になるだろうな
リンハルトみたいに地味になるだろうな
136: 2019/08/06(火) 20:02:38.99
>>130
5年後リンハルトとかイケメンとはなんか違うだろ
5年後リンハルトとかイケメンとはなんか違うだろ
165: 2019/08/06(火) 20:05:42.52
>>118
ラファエルはあの見た目じゃないと魅力半減だと思う
イケメンローレンツはエーギルくんみたいになる
ペヨンジュンは知らない
ラファエルはあの見た目じゃないと魅力半減だと思う
イケメンローレンツはエーギルくんみたいになる
ペヨンジュンは知らない
94: 2019/08/06(火) 19:57:32.64
ベレトス
(あ、こいつやる気MAXだな...
落とし物返すのはやる気へし折ってからにするか...)
(あ、こいつやる気MAXだな...
落とし物返すのはやる気へし折ってからにするか...)
95: 2019/08/06(火) 19:57:36.89
カトリーヌとシャミアの後日談、彼らになってんの草
いつから性転換したんや
いつから性転換したんや
96: 2019/08/06(火) 19:57:43.71
もっとリンハルトの話もしてください
104: 2019/08/06(火) 19:59:14.65
>>96
ヒューベルトドロテアといると扱いがね
ヒューベルトドロテアといると扱いがね
108: 2019/08/06(火) 19:59:55.05
>>96
アヘアヘワープカリバーマン
アヘアヘワープカリバーマン
140: 2019/08/06(火) 20:03:02.97
>>108
つまり阪神なんだなw
つまり阪神なんだなw
110: 2019/08/06(火) 19:59:57.92
>>96
眠い…寝ちゃダメだ…
これすき
眠い…寝ちゃダメだ…
これすき
111: 2019/08/06(火) 19:59:58.86
>>96
リンハルトに関して言えば
性能的にも後日談の内容的な部分でもシンプルに有能って位で
逆に語ることがないというか…
リンハルトに関して言えば
性能的にも後日談の内容的な部分でもシンプルに有能って位で
逆に語ることがないというか…
149: 2019/08/06(火) 20:03:48.30
>>111
支援Aでいろんな女に交尾を迫る性獣
支援Aでいろんな女に交尾を迫る性獣
113: 2019/08/06(火) 20:00:21.62
>>96
ワープと引き抜いたリシテアを長生きさせる為の存在
ワープと引き抜いたリシテアを長生きさせる為の存在
120: 2019/08/06(火) 20:01:10.18
>>96
地味に性能も設定の有能以外語る所無い
地味に性能も設定の有能以外語る所無い
97: 2019/08/06(火) 19:58:03.07
そもそも講義するとやる気ガンガン消費するのが最大の謎
121: 2019/08/06(火) 20:01:15.92
>>97
個別指導がハートマン軍曹並の鬼指導だとか?
個別指導がハートマン軍曹並の鬼指導だとか?
112: 2019/08/06(火) 20:00:11.09
>>98
ディミトリは青でも途中まではそんな感じだから別人ではないと思うが
ディミトリは青でも途中まではそんな感じだから別人ではないと思うが
99: 2019/08/06(火) 19:58:16.76
イグナーツがヘイトを1箇所に集めることで気色悪い色仕掛けババアや小汚いレア信のガキやホモおっさんアンチを減らしてるんだぞ
101: 2019/08/06(火) 19:59:08.52
教会ルート終章の空気感すき
クリアしたくない病発症しかけた
クリアしたくない病発症しかけた
102: 2019/08/06(火) 19:59:10.46
先生が精神安定剤みたいなもんだし……
103: 2019/08/06(火) 19:59:11.35
今作は仲間キャラの大半が(スカウト込みで)生徒
可愛くて強い女の子が大量にいるから嘗てないほど美女軍団作るのに適しているのは分る
可愛くて強い女の子が大量にいるから嘗てないほど美女軍団作るのに適しているのは分る
106: 2019/08/06(火) 19:59:30.46
剣士の最上級職はどこ?ソドマスは移動5なので無し
勇者目指して育てたら最上級職路頭に迷うし今作唯一の不満最上級職だわ
1番悲惨なのは槍だな
C以上に上げる意味が無い
勇者目指して育てたら最上級職路頭に迷うし今作唯一の不満最上級職だわ
1番悲惨なのは槍だな
C以上に上げる意味が無い
115: 2019/08/06(火) 20:00:34.01
>>106
ドラゴンマスターに剣もたせろよ
拳と魔法以外はどの職でも使えるのヤバイわ
ドラゴンマスターに剣もたせろよ
拳と魔法以外はどの職でも使えるのヤバイわ
125: 2019/08/06(火) 20:01:40.76
>>115
ドラマスは強いけど達人ないから斧持たせた方が強いだろ
ドラマスは強いけど達人ないから斧持たせた方が強いだろ
107: 2019/08/06(火) 19:59:33.53
物資調達の任務で確定入手以外の物要求されるのなんとかならんのかな
店売りとかもないし達成出来ないままゲームクリアしてしまった
店売りとかもないし達成出来ないままゲームクリアしてしまった
109: 2019/08/06(火) 19:59:55.66
リンハルトはリシテアちゃんの寿命伸ばすのに必要
114: 2019/08/06(火) 20:00:33.89
むしろリンハルトのせいでヒューベルトが落ちた
顔がね
顔がね
116: 2019/08/06(火) 20:00:37.47
ベルは支援会話が面白すぎるのが卑怯
117: 2019/08/06(火) 20:00:38.43
赤でやるとディミトリもクロードも無駄な抵抗しただけの雑魚というイメージしかない
先生もどってから両国ともほぼワンパンで滅んでるし
誰かがいってた「戦争に負けたくらいで従うなら最初から戦争なんかすんな」って至言
先生もどってから両国ともほぼワンパンで滅んでるし
誰かがいってた「戦争に負けたくらいで従うなら最初から戦争なんかすんな」って至言
124: 2019/08/06(火) 20:01:36.90
>>117
エガの台詞やんけ
あれなんか好きだわあの台詞
エガの台詞やんけ
あれなんか好きだわあの台詞
176: 2019/08/06(火) 20:07:07.68
>>124
戦争負けても従わないとかただのクズやん
戦争負けても従わないとかただのクズやん
145: 2019/08/06(火) 20:03:23.72
>>117
負けても絶対に従わないのがディミトリだしわりとあっさり降参したのがクロードだしその二人よりもっと下のほうの人々に当てはまるイメージだが
負けても絶対に従わないのがディミトリだしわりとあっさり降参したのがクロードだしその二人よりもっと下のほうの人々に当てはまるイメージだが
155: 2019/08/06(火) 20:05:00.84
>>117
負けても絶対に従わないのがディミトリだしわりとあっさり降参したのがクロードだしその二人よりもっと下のほうの人々に当てはまるイメージだが
負けても絶対に従わないのがディミトリだしわりとあっさり降参したのがクロードだしその二人よりもっと下のほうの人々に当てはまるイメージだが
119: 2019/08/06(火) 20:00:57.00
金鹿女子メンバーって男子のビジュアルがあれでも仲良しの聖人達だろ
122: 2019/08/06(火) 20:01:31.20
女性プレイヤーはぶりっ子とか甘えん坊を嫌いそうなイメージがある。
ララ・クロフトみたいな強いのなら好かれそう。
ララ・クロフトみたいな強いのなら好かれそう。
126: 2019/08/06(火) 20:01:48.04
前半に尺割き過ぎたな
127: 2019/08/06(火) 20:01:50.97
フェリクス「おい、アレをなんとかしろ。陰気臭くてかなわん」
先生「そっとしておこう」
フェリクス「匙を投げるな!」
ワロタw
先生「そっとしておこう」
フェリクス「匙を投げるな!」
ワロタw
128: 2019/08/06(火) 20:02:00.36
ラファエルはむしろ見た目で得してるだろ
一発で好きになったぞ
一発で好きになったぞ
129: 2019/08/06(火) 20:02:00.84
黄でやってようやくグロスタール会戦までいって2部のディミトリの顔みたけど
なんじゃこりゃ、クロスボーンガンダムみたいになってるw
なんじゃこりゃ、クロスボーンガンダムみたいになってるw
173: 2019/08/06(火) 20:06:35.82
>>129
ああ眼帯ディミトリどっかでみたと思ったらキチーネさんか
ああ眼帯ディミトリどっかでみたと思ったらキチーネさんか
131: 2019/08/06(火) 20:02:07.09
エガは守る気さらさら起きない奴だったな
132: 2019/08/06(火) 20:02:25.73
リンハルトは一番最初見た時女の子だと思ってしまった
たまにいる女みたいな顔をした男枠は何なんでしょうね
たまにいる女みたいな顔をした男枠は何なんでしょうね
133: 2019/08/06(火) 20:02:26.51
人間、最初にこういう人間ですと認識しちゃうと
例えそれが間違った認識だったとしても覆すのは難しいからね
後で他ルートをプレイすることになっても、最初にプレイしたルートの人物評価の色眼鏡を外すのは難しい
例えそれが間違った認識だったとしても覆すのは難しいからね
後で他ルートをプレイすることになっても、最初にプレイしたルートの人物評価の色眼鏡を外すのは難しい
135: 2019/08/06(火) 20:02:28.12
むしろ守られるまであった
137: 2019/08/06(火) 20:02:39.95
5年後リンハルトめっちゃ美人じゃない?
138: 2019/08/06(火) 20:02:43.00
ドロテアとあわせてリブロー二枚体制は安定してたし
ワープも使えるから有能だった
間違いなく有能なんだけど性能面でそれ以上語ることがない
ワープも使えるから有能だった
間違いなく有能なんだけど性能面でそれ以上語ることがない
139: 2019/08/06(火) 20:03:02.05
寝ぼけてプレイしているとマップ上のリンハルトとヒューベルトと間違えるわ
どっちも魔導士系で髪形似てんだもん
どっちも魔導士系で髪形似てんだもん
141: 2019/08/06(火) 20:03:05.26
エガちゃんはその覇道に付いていきたい系ヒロイン
アシュナードの完全上位互換
アシュナードの完全上位互換
142: 2019/08/06(火) 20:03:10.45
エガちゃんはゼフィールとかアルヴィス寄りのキャラだから悪役として見るのが正解
143: 2019/08/06(火) 20:03:16.19
ノーマルって講習やるメリットない?
技能はフリーマップで上げられるから、名声値求めて全出撃でいいのかな?
技能はフリーマップで上げられるから、名声値求めて全出撃でいいのかな?
144: 2019/08/06(火) 20:03:17.33
流されるまま生きてるとかいうメーチェの紹介文ほんと年長なのに包容力とか頼り甲斐感じられなくてすき
そんなメーチェが頼られたり意思強く成長するのほんとすき
そんなメーチェが頼られたり意思強く成長するのほんとすき
146: 2019/08/06(火) 20:03:25.02
安全圏からまとめて叩き潰しに進軍してくるクロードシュールすぎるだろ
147: 2019/08/06(火) 20:03:35.06
最上級職は別に上級職の上位互換とかじゃないからな今回
162: 2019/08/06(火) 20:05:32.58
>>147
そう考えるとドラマスとファルコンが異質
ウォーマスターも純粋上位ってわけでもないけど運用上ウォーマスターでいいかなにはなる
そう考えるとドラマスとファルコンが異質
ウォーマスターも純粋上位ってわけでもないけど運用上ウォーマスターでいいかなにはなる
182: 2019/08/06(火) 20:08:02.48
>>147
パラディンはまだしもグラップラーアサシン以外の歩兵上級は移動力が気になる
歩兵槍がディミトリしか使いこなせないのも
パラディンはまだしもグラップラーアサシン以外の歩兵上級は移動力が気になる
歩兵槍がディミトリしか使いこなせないのも
148: 2019/08/06(火) 20:03:37.54
青から始めたけどエーデルガルト好きなのは宣伝の積み重ねがあるのかもしれん
今作のメインヒロインだと去年のE3以来認識してたから
今作のメインヒロインだと去年のE3以来認識してたから
151: 2019/08/06(火) 20:04:07.97
リンハルトはゴリラ射出機
なお教会ルートでは射出するゴリラがいなくなる模様
代わりに先生とかフェリクス射出したら天刻発動する羽目になった
なお教会ルートでは射出するゴリラがいなくなる模様
代わりに先生とかフェリクス射出したら天刻発動する羽目になった
152: 2019/08/06(火) 20:04:38.62
スナイパーやソドマスはそのままの方が強いや
168: 2019/08/06(火) 20:06:02.93
>>152
エピタフよりソードマスターが強くて
ボウナイトよりスナイパーの方が強い理由って何なん?
エピタフよりソードマスターが強くて
ボウナイトよりスナイパーの方が強い理由って何なん?
190: 2019/08/06(火) 20:08:45.29
>>168
剣も弓も槍も使いたいならドラゴンマスターになってから使えという二周目に向けた教訓。
剣も弓も槍も使いたいならドラゴンマスターになってから使えという二周目に向けた教訓。
153: 2019/08/06(火) 20:04:54.69
「女は~のこと好きそう、嫌いそう」という話をするときは、「普通の女性」と、「ネットフェミ・ツイフェミ」を完全に分離して考えて語る必要があります
186: 2019/08/06(火) 20:08:14.11
>>153
ネットの異性叩きはまさにノイジーマイノリティ
ネットの異性叩きはまさにノイジーマイノリティ
154: 2019/08/06(火) 20:04:59.32
フレスベルグの少女からしてエガちゃん主人公みたいなもんだからな
156: 2019/08/06(火) 20:05:04.82
リンハルトは初見Fate/Zeroで見た感が
157: 2019/08/06(火) 20:05:14.77
最上級あんま人気ないのな
乗り物乗るって戦闘力よりもずっと大事なことだと思うんだけどな
乗り物乗るって戦闘力よりもずっと大事なことだと思うんだけどな
158: 2019/08/06(火) 20:05:17.41
エガちゃん主人公なら先生要らな
いやなんでもないです
いやなんでもないです
160: 2019/08/06(火) 20:05:31.83
ディミトリはメンタル弱い脳筋
209: 2019/08/06(火) 20:11:07.11
>>160
本当にスザクだよな
本当にスザクだよな
214: 2019/08/06(火) 20:11:53.41
>>209
確かに 正義だけは一人前やし
確かに 正義だけは一人前やし
313: 2019/08/06(火) 20:23:37.12
>>160
あの過去で平然としてる方がおかしいです
あの過去で平然としてる方がおかしいです
161: 2019/08/06(火) 20:05:32.19
エガちゃんは男でもそれなりに需要あったと思うがな
封印でゼフィール側につくとか楽しそうやん
封印でゼフィール側につくとか楽しそうやん
177: 2019/08/06(火) 20:07:09.66
>>161
むしろそれなりどころか長年のエムブレマーの夢まである
それが可愛い女の子とかもう最強だよな
むしろそれなりどころか長年のエムブレマーの夢まである
それが可愛い女の子とかもう最強だよな
163: 2019/08/06(火) 20:05:40.83
エガちゃんは成功したゼフィールと言うのは割とぴったり
FE史上で唯一、人の身で覇道を成し遂げた偉業はでかい
FE史上で唯一、人の身で覇道を成し遂げた偉業はでかい
180: 2019/08/06(火) 20:07:32.83
>>164
そうするとそのレア様なんとかしたルートが正史!みたいになってしまうから微妙だろうな
そうするとそのレア様なんとかしたルートが正史!みたいになってしまうから微妙だろうな
181: 2019/08/06(火) 20:07:50.15
>>164
一応人知れず同朋を何人も処刑しやがって、とか言われたり
クロードが歴史書読んでたらセテスが急いで持ってって隠したりとか
独裁的なアレはあった気はする。
一応人知れず同朋を何人も処刑しやがって、とか言われたり
クロードが歴史書読んでたらセテスが急いで持ってって隠したりとか
独裁的なアレはあった気はする。
188: 2019/08/06(火) 20:08:24.50
>>164
それだと帝国ルートのみ王道どころか正道みたいになるから駄目でしょ
それだと帝国ルートのみ王道どころか正道みたいになるから駄目でしょ
294: 2019/08/06(火) 20:21:13.55
>>164
エーデルガルト大正義で考えようとするから
こういう発想になる人ちょいちょいいるんだろうな
エーデルガルトは3ルートででてる情報で判断するなら
闇蠢に騙されて売る必要のない喧嘩を間違った相手に売った正義感溢れる脳筋でしょう
エーデルガルト大正義で考えようとするから
こういう発想になる人ちょいちょいいるんだろうな
エーデルガルトは3ルートででてる情報で判断するなら
闇蠢に騙されて売る必要のない喧嘩を間違った相手に売った正義感溢れる脳筋でしょう
166: 2019/08/06(火) 20:05:44.04
レア様に乗ってもらいてぇなぁ
167: 2019/08/06(火) 20:05:44.37
ここデュデュー専用会話ないのかぁ
https://i.imgur.com/a12roR5.png
https://i.imgur.com/a12roR5.png
185: 2019/08/06(火) 20:08:12.60
>>167
角エガってよくみると顔男だな
角エガってよくみると顔男だな
169: 2019/08/06(火) 20:06:23.07
ベルちゃん引き抜いてたら代役の弓兵でキャンプファイヤーやらないのかエガちゃん
なんで
なんで
187: 2019/08/06(火) 20:08:23.14
>>169
ベルちゃんほどおいしくないんだろう
ベルちゃんほどおいしくないんだろう
170: 2019/08/06(火) 20:06:27.09
エーデルガルト主人公だと先生がヒロインになってしまうからダメです
171: 2019/08/06(火) 20:06:30.81
エガルートはFEで一度はやりたかった敵国に回って大陸を支配するってストーリーが楽しめたから好き
172: 2019/08/06(火) 20:06:35.18
なんでソドマス移動5しかないのか
移動6でよかっただろ
移動6でよかっただろ
174: 2019/08/06(火) 20:06:36.92
レベルカンストしないからもったいなさが勝る
178: 2019/08/06(火) 20:07:14.36
いややってきたわ…
179: 2019/08/06(火) 20:07:15.60
ラファエルが人生逆境の中逞しく生きてるの見てると、ボンボンイグナーツとか何してんの?ってなるな
183: 2019/08/06(火) 20:08:09.75
リブローメテオ覚えるお姉さんを踊り子にするのって罠っぽく感じるんですけどどうなの?
192: 2019/08/06(火) 20:09:03.92
>>183
罠だからフレンにしとけ
罠だからフレンにしとけ
202: 2019/08/06(火) 20:10:27.23
>>192
そっちのが罠定期
そっちのが罠定期
198: 2019/08/06(火) 20:09:54.57
>>183
リブローはリンハルトいるし、メテオはどうせ一回しか撃てないし、結構暇するよ
リブローはリンハルトいるし、メテオはどうせ一回しか撃てないし、結構暇するよ
184: 2019/08/06(火) 20:08:11.37
青の後の帝国ルートは新鮮でよかったな
ドゥドゥーがラスト一個手前でうっぜえ敵量産しやがって嫌いにはなった
ドゥドゥーがラスト一個手前でうっぜえ敵量産しやがって嫌いにはなった
189: 2019/08/06(火) 20:08:36.90
最初は像にポイント使うの罠かと思ったけどレベル上限とか実質ないようなもんだし経験値アップ取った方が楽にはなるな
191: 2019/08/06(火) 20:08:45.77
どこ選んでも見えないところがあるし正史と呼べるルートが無いのが一番の特色の作品だし絶対的な悪作るのはなぁ
196: 2019/08/06(火) 20:09:44.90
>>191
闇蠢さんは絶対的な悪じゃないのか…
闇蠢さんは絶対的な悪じゃないのか…
199: 2019/08/06(火) 20:10:08.40
>>191
まだ全部やったわけじゃないけど
それぞれの感想みてると
現状そうならないように上手い事3ルートにわけれてるんだなって思う
まだ全部やったわけじゃないけど
それぞれの感想みてると
現状そうならないように上手い事3ルートにわけれてるんだなって思う
193: 2019/08/06(火) 20:09:11.46
このシリーズのファンってアーマー好きだよな
203: 2019/08/06(火) 20:10:46.81
>>193
人によってデザインかなり変わるし戦場の花形だからな
人によってデザインかなり変わるし戦場の花形だからな
222: 2019/08/06(火) 20:12:56.13
>>193
今作アーマー強くて満足だわ
今作アーマー強くて満足だわ
234: 2019/08/06(火) 20:14:05.28
>>222
最上級のアーマーがグレートナイトしかないのが不満だわ
ジェネラルとかバロンとかあるやろがい!
最上級のアーマーがグレートナイトしかないのが不満だわ
ジェネラルとかバロンとかあるやろがい!
273: 2019/08/06(火) 20:19:03.26
>>234
だからそういう特化職は上級なんだってば…
だからそういう特化職は上級なんだってば…
194: 2019/08/06(火) 20:09:11.96
イシュタル様一番好きな俺は恋する乙女であり残酷な子供であり不完全な理想主義者でありな感じが結婚したくらいには好きだぞエル
エルはイシュタル様と違ってリーダーだけどな
エルはイシュタル様と違ってリーダーだけどな
195: 2019/08/06(火) 20:09:12.61
セテスさん、教育に悪そうな本は全部処分してて
なおかつ自分でもいろいろ著作してるから
そのうち図書館はセテスの本で埋まるんじゃないかな?
なおかつ自分でもいろいろ著作してるから
そのうち図書館はセテスの本で埋まるんじゃないかな?
206: 2019/08/06(火) 20:10:56.82
>>195
フレンの事隠したがってるのにセスリーンの本を置いておくセテスアホの子だわ
そのせいでリンハルトに推察されちゃってるし
フレンの事隠したがってるのにセスリーンの本を置いておくセテスアホの子だわ
そのせいでリンハルトに推察されちゃってるし
197: 2019/08/06(火) 20:09:53.99
この世に悪があるとすればそれは人間の心だからレア様が悪なんて事は絶対にあり得ないんだよなぁ…
200: 2019/08/06(火) 20:10:14.05
セテスとフレンのペアエンド好き
201: 2019/08/06(火) 20:10:20.16
ディミトリのメンタルが弱かったら士官学校に来る前に壊れてるわ
ある意味耐えれたのが不幸の始まり
ある意味耐えれたのが不幸の始まり
215: 2019/08/06(火) 20:11:59.66
>>201
あの人生でぶっ壊れるなってのが間違いだからなディミトリ
メンタル本当に弱かったら士官学校に入る17まで生きとらんわ
あの人生でぶっ壊れるなってのが間違いだからなディミトリ
メンタル本当に弱かったら士官学校に入る17まで生きとらんわ
204: 2019/08/06(火) 20:10:50.18
メーチェはダメ男製造機
230: 2019/08/06(火) 20:13:36.89
>>204
エーギル君とメーチェの支援好き
エーギル君、単身王都乗り込むとかスペック高すぎて笑った
エーギル君とメーチェの支援好き
エーギル君、単身王都乗り込むとかスペック高すぎて笑った
205: 2019/08/06(火) 20:10:53.58
エガちゃんどんだけベルちゃん焼きたいの…
207: 2019/08/06(火) 20:11:01.24
覚醒のアーマーはクソ
232: 2019/08/06(火) 20:13:51.83
>>217
んじゃエガちゃん嘘教えられてるのか ムービー正しいならネメシスは闇落ちしてたの確定だし
んじゃエガちゃん嘘教えられてるのか ムービー正しいならネメシスは闇落ちしてたの確定だし
210: 2019/08/06(火) 20:11:09.39
セテスプレイ前は興味なかったけど中々いい味出てて好きになったわ
211: 2019/08/06(火) 20:11:16.13
踊り子フレンって罠なのか・・・?
まぁ、マリアンヌかメルセデスのほうがよさそうな気はするが
まぁ、マリアンヌかメルセデスのほうがよさそうな気はするが
218: 2019/08/06(火) 20:12:02.30
>>211
帝国ルートで離脱するからでしょ
帝国ルートで離脱するからでしょ
212: 2019/08/06(火) 20:11:48.91
そういえばスクショも動画も制限一切ないけど
引き抜き生徒と元学級生徒との特殊台詞とか
EDの生徒カップリングの組み合わせの多さから考えると
自分はこうだったよと気軽にアップしてもいい感じなってるよな
SNS時代にうまく合わせてきているわ
引き抜き生徒と元学級生徒との特殊台詞とか
EDの生徒カップリングの組み合わせの多さから考えると
自分はこうだったよと気軽にアップしてもいい感じなってるよな
SNS時代にうまく合わせてきているわ
213: 2019/08/06(火) 20:11:51.91
ディミトリは逆にメンタル強い気がする
綺麗事ばっかいう癖に募金箱にガム吐き捨てるタイプ
綺麗事ばっかいう癖に募金箱にガム吐き捨てるタイプ
229: 2019/08/06(火) 20:13:34.28
>>216
レア様もエガも似たようなもん
主人公にデレる美少女だから見方が甘くなってるだけなのでは
レア様もエガも似たようなもん
主人公にデレる美少女だから見方が甘くなってるだけなのでは
219: 2019/08/06(火) 20:12:03.75
魔法が使える兵種ってので騙されそうになるけど
そもそも魔法系を踊り子にするの自体罠じゃね?
そもそも魔法系を踊り子にするの自体罠じゃね?
220: 2019/08/06(火) 20:12:03.84
2部のベルちゃんの勝利ボイスようやく聞けたわ
声震えとるやんけ…
声震えとるやんけ…
223: 2019/08/06(火) 20:13:00.04
>>220
ドロテアのほうがやばいぞ
ドロテアのほうがやばいぞ
221: 2019/08/06(火) 20:12:35.20
赤フレンは離脱あるしリザーブ優秀だしでなぁ
歌と踊りが趣味で魔力の成長率はいいけど有益な魔法覚えないアネットちゃんがある意味一番踊り子適正高いかも・・・
歌と踊りが趣味で魔力の成長率はいいけど有益な魔法覚えないアネットちゃんがある意味一番踊り子適正高いかも・・・
224: 2019/08/06(火) 20:13:05.06
赤は踊り子要員引き抜いた方がいい気がする
ネタ的にはベルでいいと思うけど
ネタ的にはベルでいいと思うけど
225: 2019/08/06(火) 20:13:08.17
何の前振りもなくいきなり分岐突き付けるのやめちくり~
226: 2019/08/06(火) 20:13:18.51
殿下はもっとメンタル弱々で4年前にぶっ壊れて病院にでも押し込まれてた方が青ルートじゃないなら本人的には幸せだったんだじゃ無いかな…ってなる
228: 2019/08/06(火) 20:13:26.14
赤終わった
ディミもクロードも後半ポッと出てきて
即滅ぼされてて草
覇道は最高だったわ
ディミもクロードも後半ポッと出てきて
即滅ぼされてて草
覇道は最高だったわ
231: 2019/08/06(火) 20:13:43.37
踊り子は剣回避+20と魅力戦技が合うキャラ探してイングリットにした
247: 2019/08/06(火) 20:16:09.20
>>231
グリッドちゃん内心くっそ恥ずかしがってそう
グリッドちゃん内心くっそ恥ずかしがってそう
233: 2019/08/06(火) 20:14:00.69
エガアンチが発狂しすぎやろ
どうした
どうした
238: 2019/08/06(火) 20:14:41.33
>>233
エガちゃんもレアも正味似た者同士なのにどっちが悪とか言い出すからこうなる
エガちゃんもレアも正味似た者同士なのにどっちが悪とか言い出すからこうなる
235: 2019/08/06(火) 20:14:05.94
語られることがキャラも普通に使えるからイマイチネタにできないよな
ゴミみたいなやつと有能なやつしかいない
ゴミみたいなやつと有能なやつしかいない
236: 2019/08/06(火) 20:14:15.32
青しかやってないんだけどリザーブのメルセデスフレンとリブローのイングリシルヴァンで回復には困らなかったな
237: 2019/08/06(火) 20:14:39.59
青のアーマー枠はアンだったのかよ
フォートレスになってボルトアクスと戦技で暴れまくってるわ
ダスカー人ダメじゃん
フォートレスになってボルトアクスと戦技で暴れまくってるわ
ダスカー人ダメじゃん
239: 2019/08/06(火) 20:14:52.54
レア様は主人公の中身が消えてソティスが身体を乗っ取らないか
ワクワクしているところがあるからちょっと縮む。
ワクワクしているところがあるからちょっと縮む。
240: 2019/08/06(火) 20:14:54.25
踊り子の回復はまれに使う
241: 2019/08/06(火) 20:15:03.66
ソティスや闇うごの扱いが消化不良だし
DLCで第5ルートはあるんだろうな
DLCで第5ルートはあるんだろうな
288: 2019/08/06(火) 20:20:50.30
>>241
第五っていうか外伝的なってあったから
どうなんだろうな
第五っていうか外伝的なってあったから
どうなんだろうな
242: 2019/08/06(火) 20:15:03.89
みんなの気持ちが重いので旅に出ます
by ベレト/ス
by ベレト/ス
243: 2019/08/06(火) 20:15:11.93
ルナだと敵は全員応撃もちなんだろ
244: 2019/08/06(火) 20:15:19.89
踊り子ま!様はいいぞ
245: 2019/08/06(火) 20:15:30.92
とにかくDLCで歩行な剣と槍の最上級は何かしら追加してほしい
298: 2019/08/06(火) 20:21:51.15
>>256
そんな歪んだ性癖持ってないのだ…(震え声)
申し訳ない気持ちでたつものもたたないのだ…
そんな歪んだ性癖持ってないのだ…(震え声)
申し訳ない気持ちでたつものもたたないのだ…
331: 2019/08/06(火) 20:26:10.49
>>315
スマホの着信音にしてすまんな
スマホの着信音にしてすまんな
248: 2019/08/06(火) 20:16:18.37
行軍の指輪と踊り子を奪ったフレンは許さない
249: 2019/08/06(火) 20:16:20.10
レアイグナーツには何言ってもいいのにエガは悪く言うなっていう風潮
250: 2019/08/06(火) 20:16:22.20
アネットちゃんの最適解はボルトアクス将軍だった…?
251: 2019/08/06(火) 20:16:31.04
ラファエルフレン支援のラファエル可愛すぎる
252: 2019/08/06(火) 20:16:43.04
今作は剣持ってる時専用で応撃スキルがあっても良いと思う
254: 2019/08/06(火) 20:17:13.22
3週目で青ルートやってるけど、序盤に生徒と関連する敵が色々と出てくる辺り青を最初にやるべきだったかもと思った
257: 2019/08/06(火) 20:17:21.74
ぶっちゃけベルちゃん家追い出されたも当然だったし
引き籠りだから敵対勢力になるとも思えない
とりあえず焼きたかったんだろう
引き籠りだから敵対勢力になるとも思えない
とりあえず焼きたかったんだろう
279: 2019/08/06(火) 20:20:08.66
>>257
敵対勢力で活躍して
先生と仲良くやってるベルちゃん見て
エガ帝は何思うんだろな
敵対勢力で活躍して
先生と仲良くやってるベルちゃん見て
エガ帝は何思うんだろな
258: 2019/08/06(火) 20:17:23.04
歩行槍はマスターロードゴリラ専用だから
259: 2019/08/06(火) 20:17:24.59
エーデルガルド=ルルーシュ
ディミリア=スザク
だと、しっくりくるな
ディミリア=スザク
だと、しっくりくるな
260: 2019/08/06(火) 20:17:25.04
レア様×イグナーツってマジ?
269: 2019/08/06(火) 20:18:28.57
>>260
不敬罪
不敬罪
261: 2019/08/06(火) 20:17:27.55
ディミトリは部下まで脳筋なのが痛い 結局ヒューベルトに教えてもらうまで闇蠢のこと察知できんかったし
262: 2019/08/06(火) 20:17:29.00
ヘクトル辺りから斧とアーマーに光が当たりはじめたけど今作は斧とアーマーの最高傑作だな
スワンチカさん、貴方が蒔いた種が花を咲かせましたよ
スワンチカさん、貴方が蒔いた種が花を咲かせましたよ
290: 2019/08/06(火) 20:20:56.71
>>262
アーマーに関してはifがピーク
アーマーに関してはifがピーク
263: 2019/08/06(火) 20:17:29.16
ドラマスアネットにボルトアクスを持たせてパーフェクトボルトアクス将軍にしよう!
264: 2019/08/06(火) 20:17:43.90
フレンは戦場で選んだときにくるっと回るところが踊り子に似合ってる
265: 2019/08/06(火) 20:17:52.14
別ルートやった感想で一番衝撃だったのは級長最強は青ゴリラかと思ってたら斧ぶん回すエガちゃんだったことだわ
やっぱゴリラよりインテリゴリラですね
やっぱゴリラよりインテリゴリラですね
287: 2019/08/06(火) 20:20:43.51
>>265
再行動6回はずるいよ6回は
再行動6回はずるいよ6回は
309: 2019/08/06(火) 20:22:58.68
>>287
スパロボでいうとSP300超えのアムロがマジンカイザーに乗ってるようなもんだもんな
スパロボでいうとSP300超えのアムロがマジンカイザーに乗ってるようなもんだもんな
302: 2019/08/06(火) 20:22:34.09
>>266
ストーリークリア後に先生が裏切り食らって解体改造とかされて1000年生き続けるとかレア様の比じゃないレベル怪物になりそう
ストーリークリア後に先生が裏切り食らって解体改造とかされて1000年生き続けるとかレア様の比じゃないレベル怪物になりそう
267: 2019/08/06(火) 20:18:25.11
ルート変えると教え子手にかけるのもそうだけど他所の先生としての距離感がつらい
楽しいけどやり込みは最初のルートになると思う
楽しいけどやり込みは最初のルートになると思う
291: 2019/08/06(火) 20:20:58.78
>>267
1番やりたい赤を最後に残してるオレみたいのもいる
1番やりたい赤を最後に残してるオレみたいのもいる
268: 2019/08/06(火) 20:18:25.92
レアは居ても居なくても大した差はないけど、エガは居なければ完全平和で終わる話やん
まあレアに対しては若干嫌な雰囲気残るけど
まあレアに対しては若干嫌な雰囲気残るけど
275: 2019/08/06(火) 20:19:34.89
>>268
やっぱ主人公はエガちゃんだったか
やっぱ主人公はエガちゃんだったか
270: 2019/08/06(火) 20:18:31.78
スカウトもいいが教え子を手にかけるのも
戦争らしくてずっきゅーんとくるがね。
戦争らしくてずっきゅーんとくるがね。
271: 2019/08/06(火) 20:18:54.25
5年後の生徒ってみんな全く性格変わらないけど
イグナーツだけ変わってるのは闇に蠢く者である伏線…?
イグナーツだけ変わってるのは闇に蠢く者である伏線…?
272: 2019/08/06(火) 20:19:01.37
スカウトしたら自分は寂しくなくなるけどそれすると青にディミトリとドゥドゥーしか残らないみたいなど田舎の学級になってしまってそれはそれで可哀想で辛いのだ…
なんでみんな戦争なんかするのだ…地球は戦うところじゃないのだ……
なんでみんな戦争なんかするのだ…地球は戦うところじゃないのだ……
306: 2019/08/06(火) 20:22:55.44
>>272
これも全部セイロスって奴の仕業なのよ
これも全部セイロスって奴の仕業なのよ
392: 2019/08/06(火) 20:33:43.22
>>272
お前昔の偉人の格言を知らないのかよ
闘えドモン!地球がリングだ
お前昔の偉人の格言を知らないのかよ
闘えドモン!地球がリングだ
274: 2019/08/06(火) 20:19:27.37
衣装がダサいから頑なにシャミアさんをボウナイトにしなかったけどしたらめっちゃ強かった
276: 2019/08/06(火) 20:19:59.17
そりゃエガが宣戦布告して戦争おっぱじめたからでしょ
それが無けりゃ戦争なんてしてなくね
それが無けりゃ戦争なんてしてなくね
277: 2019/08/06(火) 20:20:02.94
レア様はサイコだけど悪いことしたかと言われると
285: 2019/08/06(火) 20:20:32.87
>>277
人?一人改造してママにしただけだべ
人?一人改造してママにしただけだべ
278: 2019/08/06(火) 20:20:04.02
紋章だとグラディウスドーガが強いのはいうまでもないが
トラキア、聖戦のアーマーナイトもかなり強かったと思う
ジュネラルやらバロンの大盾(キン!)でイラッっとした人は多かろう
トラキア、聖戦のアーマーナイトもかなり強かったと思う
ジュネラルやらバロンの大盾(キン!)でイラッっとした人は多かろう
280: 2019/08/06(火) 20:20:12.92
ボウナイトは見た目まだマシじゃね
284: 2019/08/06(火) 20:20:30.45
表向き平和に見える裏でエーデルガルトやリシテアのような実験被害者が増える最悪の世界になりそうだけどそれ
289: 2019/08/06(火) 20:20:54.41
ディミトリはなんかセリスとアイクとエフラムを闇鍋で煮込んだ感じする(直感)
322: 2019/08/06(火) 20:24:34.88
>>289
後ろ2人はなんとなく解るがセリスは人格者だから違うだろ
そこに入れるなら性欲モンスターでDQNのシグルドの方だw
後ろ2人はなんとなく解るがセリスは人格者だから違うだろ
そこに入れるなら性欲モンスターでDQNのシグルドの方だw
292: 2019/08/06(火) 20:21:01.41
レア様は1000年もの間紋章石ぶっ込んだ赤子を見てはお母様を待ち侘びてたと思うと健気やなと
293: 2019/08/06(火) 20:21:01.85
青先にやってると闇うごってえらい組織やったんやなってなる
青闇うご基本的にディミトリのトラウマ煽ったせいで始末されるし
青闇うご基本的にディミトリのトラウマ煽ったせいで始末されるし
295: 2019/08/06(火) 20:21:36.93
今作のアーマーが有能なのはステ上限が実質ないおかげもあるな
325: 2019/08/06(火) 20:24:58.99
>>295
ステ上限がないからこそアーマー不遇なんじゃ
オールステータス99の移動力8とオールステータス99の移動4
どっち使う?
ステ上限がないからこそアーマー不遇なんじゃ
オールステータス99の移動力8とオールステータス99の移動4
どっち使う?
297: 2019/08/06(火) 20:21:47.49
エガちゃんベルの支援Aにして
先生とベル支援Sにしたら絶対楽しい
先生とベル支援Sにしたら絶対楽しい
300: 2019/08/06(火) 20:22:12.82
青二部でクラッセ集合する章のボスがほんとにツボなんだけど誰も触れなくて悲C あの叫び声からのあれは卑怯だわ
301: 2019/08/06(火) 20:22:18.86
青と黄色おわらせて今エガちゃんルートやってるけど何故かグリフィスを思い出した
304: 2019/08/06(火) 20:22:38.63
>>301
かなりのエアプ
かなりのエアプ
303: 2019/08/06(火) 20:22:36.83
エガちゃんがいなかったら他のルートでは闇蠢の存在に気付くことも出来なかったかもしれないしな
305: 2019/08/06(火) 20:22:40.37
いやリシテアにはあるんかい!
https://i.imgur.com/91KJf9b.png
https://i.imgur.com/91KJf9b.png
307: 2019/08/06(火) 20:22:55.81
そういやアーマーロード(重装)、ドラゴンロード(飛行)と来て騎馬のロードはないのか
316: 2019/08/06(火) 20:23:47.87
>>307
ディミトリは騎馬槍でもよかった気がするわ パッパも騎馬だったらしいし
ディミトリは騎馬槍でもよかった気がするわ パッパも騎馬だったらしいし
308: 2019/08/06(火) 20:22:57.45
教会はエガやリシテアは実験台にされても誰も助けてくれず
紋章が無ければ人にあらずの世の中で満足しちゃっているからな
平和は表面上のことかもしれんて
紋章が無ければ人にあらずの世の中で満足しちゃっているからな
平和は表面上のことかもしれんて
310: 2019/08/06(火) 20:22:59.43
ゴリラ刺激するべからずやな
312: 2019/08/06(火) 20:23:26.42
そうね
314: 2019/08/06(火) 20:23:39.13
リシテアだけ紋章2個はずるい
318: 2019/08/06(火) 20:24:13.25
>>314
はいリシテア激おこ
はいリシテア激おこ
323: 2019/08/06(火) 20:24:42.84
>>314
禁句
禁句
341: 2019/08/06(火) 20:27:16.94
>>314
エーデルガルト「」
エーデルガルト「」
319: 2019/08/06(火) 20:24:13.46
レアと闇に蠢く連中がキチってるのは間違いないけど表立って戦争起こすほど意味わからん政治してないと思うんだけどそこんとこどうなの?
327: 2019/08/06(火) 20:25:18.21
>>319
そもそも何も知らない一般人や国どんだけとばっちり受けるんだよっていう
そもそも何も知らない一般人や国どんだけとばっちり受けるんだよっていう
370: 2019/08/06(火) 20:30:36.22
>>343
そもそもエガちゃん自体がどのルートでも和解に全く応じないからな
だから大団円が無理ゲーと言われるのであって
そもそもエガちゃん自体がどのルートでも和解に全く応じないからな
だから大団円が無理ゲーと言われるのであって
320: 2019/08/06(火) 20:24:17.62
ディミトリは馬に乗ってナイトロードとかでもよかったな
321: 2019/08/06(火) 20:24:20.21
ディミトリとスザクの共通点は人間離れした身体能力と一個人で戦局を変えられる様な戦闘能力の高さ
そして味方だと良い奴だけど敵に回すと途端にウザくなるのが似てる
エーデルガルトとルルーシュも基本冷徹で目的の為に手段は選ばないけど身内には甘くて
あまりにも結果優先のために周りとの緩衝材がいないと内部分裂引き起こすのが凄い似てる
そして味方だと良い奴だけど敵に回すと途端にウザくなるのが似てる
エーデルガルトとルルーシュも基本冷徹で目的の為に手段は選ばないけど身内には甘くて
あまりにも結果優先のために周りとの緩衝材がいないと内部分裂引き起こすのが凄い似てる
326: 2019/08/06(火) 20:25:03.02
今作巻き戻し前提なのかほんと前触れなく増援出るよな
332: 2019/08/06(火) 20:26:22.74
>>326
青二部グロンターズのケツから出てきたヒルダは許さねえわ 後衛どころからドゥドゥーすた粉砕された
青二部グロンターズのケツから出てきたヒルダは許さねえわ 後衛どころからドゥドゥーすた粉砕された
328: 2019/08/06(火) 20:25:34.11
ハードでも、スパロボXのトロコンのほうがきついってぐらい
難易度は低いな
ルナティックではどうなるだろう
難易度は低いな
ルナティックではどうなるだろう
329: 2019/08/06(火) 20:25:34.14
アネットは一応データ的には、
個人スキルまで合わせた最多の応援スキルを一気に装備(一度に複数の効果が出る)して、応援特化キャラを想定されてる筈
今作、そこまでする必要は無いんだがさ
個人スキルまで合わせた最多の応援スキルを一気に装備(一度に複数の効果が出る)して、応援特化キャラを想定されてる筈
今作、そこまでする必要は無いんだがさ
330: 2019/08/06(火) 20:26:01.97
赤ルートはインテリゴリラと極みインテリのヒューベルトがいる安泰ルート
黄色はインテリモンキークロードいる安心ルート
協会はセテスが頑張ってくれるかな?ルート
青ルートだけディミトリ頭悪いのにブレインも居ないのが不安だな
黄色はインテリモンキークロードいる安心ルート
協会はセテスが頑張ってくれるかな?ルート
青ルートだけディミトリ頭悪いのにブレインも居ないのが不安だな
351: 2019/08/06(火) 20:28:20.15
>>330
ドゥドゥーはどうしても忠義だけで戦い以外は何が出来るのかな、ってなる
ドゥドゥーはどうしても忠義だけで戦い以外は何が出来るのかな、ってなる
359: 2019/08/06(火) 20:29:08.13
>>351
専業主夫
専業主夫
365: 2019/08/06(火) 20:29:55.70
>>351
ドゥドゥーは料理ができてなんとお花も育てられるのだ
ドゥドゥーは料理ができてなんとお花も育てられるのだ
381: 2019/08/06(火) 20:32:07.79
>>365
さらにはお裁縫も出来るのだ
特訓で切れちゃったところを繕おうとした結果針折っちゃう殿下にはピッタリな臣下なのだ
さらにはお裁縫も出来るのだ
特訓で切れちゃったところを繕おうとした結果針折っちゃう殿下にはピッタリな臣下なのだ
388: 2019/08/06(火) 20:33:11.17
>>365
もうちょっと政治の役に立て
もうちょっと政治の役に立て
357: 2019/08/06(火) 20:28:55.33
>>330
立ち直った後のディミトリそうとう頭回るし大丈夫だろ
不安要素はむしろ働き詰めなとこ
立ち直った後のディミトリそうとう頭回るし大丈夫だろ
不安要素はむしろ働き詰めなとこ
372: 2019/08/06(火) 20:30:44.08
>>330
青ルート確かに頭いい奴皆無なのちょっと笑うな
赤は確かに手堅いけど、黄色も正直クロードは無理筋の野望抱いてるの怖いな
青ルート確かに頭いい奴皆無なのちょっと笑うな
赤は確かに手堅いけど、黄色も正直クロードは無理筋の野望抱いてるの怖いな
389: 2019/08/06(火) 20:33:26.69
>>372
黄ラストじゃ先生がフォドラの王でクロードがパルミラ皇太子なんだからまあ無理な話ではないわ
時間はかかるだろうが
黄ラストじゃ先生がフォドラの王でクロードがパルミラ皇太子なんだからまあ無理な話ではないわ
時間はかかるだろうが
462: 2019/08/06(火) 20:43:48.85
>>389
しかもパルミラって東の強国だからな
仮にフォラドが反発してもボロボロのフォラドとか力で征服出来そう
しかもパルミラって東の強国だからな
仮にフォラドが反発してもボロボロのフォラドとか力で征服出来そう
375: 2019/08/06(火) 20:30:58.18
>>330
ギルベルトと聡明とされるアンがいるぞ
馬鹿力も別に特別アホではない
ギルベルトと聡明とされるアンがいるぞ
馬鹿力も別に特別アホではない
333: 2019/08/06(火) 20:26:25.08
まだ青しかやってないけどアネット普通に強いぞ
エクスカリバー強いわ
エクスカリバー強いわ
334: 2019/08/06(火) 20:26:28.59
斧は強くなったけど戦士ウォーリアがぶっ壊れだった時代は存在しない
ウォーマスターをウォーリア系にカウントするなら今回日の目を見たか
ウォーマスターをウォーリア系にカウントするなら今回日の目を見たか
335: 2019/08/06(火) 20:26:33.32
魔法にやや弱い青ゴリラの強化パーツ
それがアネット
それがアネット
337: 2019/08/06(火) 20:26:47.19
338: 2019/08/06(火) 20:26:52.49
でも待って欲しいのだ
みんなは力が強いだけで気軽にゴリラゴリラ言うけれどゴリラは本当はとても優しい生き物なのだ
ストレスに弱いからすぐお腹を壊すし動物園で自分達の檻の中に落ちて気絶してしまった少年を助けるほど心優しいピンティというゴリラもいたのだ
つまり強さと優しさと繊細さ、それらを兼ね備えてこそ本当にゴリラと呼ぶにふさわしいと僕は考えるのだ
みんなは力が強いだけで気軽にゴリラゴリラ言うけれどゴリラは本当はとても優しい生き物なのだ
ストレスに弱いからすぐお腹を壊すし動物園で自分達の檻の中に落ちて気絶してしまった少年を助けるほど心優しいピンティというゴリラもいたのだ
つまり強さと優しさと繊細さ、それらを兼ね備えてこそ本当にゴリラと呼ぶにふさわしいと僕は考えるのだ
349: 2019/08/06(火) 20:28:13.41
>>338
ただのディミトリじゃねえか
ただのディミトリじゃねえか
354: 2019/08/06(火) 20:28:33.58
>>338
ゴリラは密猟されて数が減っているからな
もっと大事にしよう
ゴリラは密猟されて数が減っているからな
もっと大事にしよう
355: 2019/08/06(火) 20:28:39.56
>>338
やっぱりディミトリじゃないか…
やっぱりディミトリじゃないか…
473: 2019/08/06(火) 20:45:22.65
>>454
じゃあディミトリとエガちゃんが交尾したらどうなるの?
じゃあディミトリとエガちゃんが交尾したらどうなるの?
484: 2019/08/06(火) 20:46:40.55
>>473
オラオララッシュしながら交尾でもするんじゃない?(ハナホジ
オラオララッシュしながら交尾でもするんじゃない?(ハナホジ
504: 2019/08/06(火) 20:49:35.85
>>454
交尾中に興奮してはいけないディミトリはマグロディルドになるしか無かった…?
交尾中に興奮してはいけないディミトリはマグロディルドになるしか無かった…?
517: 2019/08/06(火) 20:51:35.13
>>504
ディミトリのピストンとかプレス機みたいなもんだろうな
ディミトリのピストンとかプレス機みたいなもんだろうな
552: 2019/08/06(火) 20:56:33.13
>>504
ファーガス王家の人間みんなゴリラらしいけどセクロスどうしてんだろとどうしても考えてしまう
ファーガス王家の人間みんなゴリラらしいけどセクロスどうしてんだろとどうしても考えてしまう
340: 2019/08/06(火) 20:27:15.58
周回プレイで追加される聖墓にソティス消えた後性別違う先生が突っ立ってて怖いんだけど
342: 2019/08/06(火) 20:27:17.53
結局エガちゃんルートやったけどレアが過去やった悪事ってのがいまいち分からなかったわ だからエガちゃんの教会憎しにあんまり共感できなかった
別に紋章ありきの世の中作ってるのは教会の意向じゃなくて貴族連中の選んだ道なんじゃろ?
別に紋章ありきの世の中作ってるのは教会の意向じゃなくて貴族連中の選んだ道なんじゃろ?
373: 2019/08/06(火) 20:30:49.21
>>342
それで間違ってないだろ
エガの主張はエガの主張であって別に真実ではない
闇蠢に誘導されて騙されたんだろう
それで間違ってないだろ
エガの主張はエガの主張であって別に真実ではない
闇蠢に誘導されて騙されたんだろう
407: 2019/08/06(火) 20:35:56.17
>>399
そうか?
ゲーム性能的にはアレだけど、設定上紋章の力ってすげぇんだろ?
レア様居なくとも自然と紋章パワーバトル始まらない?
そうか?
ゲーム性能的にはアレだけど、設定上紋章の力ってすげぇんだろ?
レア様居なくとも自然と紋章パワーバトル始まらない?
437: 2019/08/06(火) 20:39:55.01
>>407
紋章パワーバトルで誰か1人がフォドラ統一したら他の紋章家は断絶して残った一人はいずれ紋章も女神も忘れる…みたいなのを防いでたんじゃないかな
統一はさせないけど一人勝ちもさせないように調整してたんじゃないか
紋章パワーバトルで誰か1人がフォドラ統一したら他の紋章家は断絶して残った一人はいずれ紋章も女神も忘れる…みたいなのを防いでたんじゃないかな
統一はさせないけど一人勝ちもさせないように調整してたんじゃないか
453: 2019/08/06(火) 20:42:23.46
>>437
種無しじゃあるまいし子供同士で王位継承戦なり骨肉の争い勝手に始めるやろ
むしろレア様みたいな利用価値マックスの獲物からしたら紋章の価値低い方が安全安心じゃない?
種無しじゃあるまいし子供同士で王位継承戦なり骨肉の争い勝手に始めるやろ
むしろレア様みたいな利用価値マックスの獲物からしたら紋章の価値低い方が安全安心じゃない?
450: 2019/08/06(火) 20:41:18.93
>>399
紋章システムを産んだのは眷族襲った十傑とネメシスだし
十傑とネメシスそそのかしたのが闇蠢だし
レアは生き残りの同胞(四聖人)だけでも被害を被らないように紋章の歴史を捻じ曲げてるだけでレアは被害者だろ
紋章システムを産んだのは眷族襲った十傑とネメシスだし
十傑とネメシスそそのかしたのが闇蠢だし
レアは生き残りの同胞(四聖人)だけでも被害を被らないように紋章の歴史を捻じ曲げてるだけでレアは被害者だろ
482: 2019/08/06(火) 20:46:23.25
>>450
そうなのか。まだ全ストーリー見れてないわ
まぁレア様も昔は被害者だったけど今は加害者な面もあるということで…
エガちゃんからしたらレア様の被害者時代とか知らんし(闇うごが都合よく事実を吹き込んだんだろうが)
そうなのか。まだ全ストーリー見れてないわ
まぁレア様も昔は被害者だったけど今は加害者な面もあるということで…
エガちゃんからしたらレア様の被害者時代とか知らんし(闇うごが都合よく事実を吹き込んだんだろうが)
759: 2019/08/06(火) 21:24:14.16
>>450
萌え豚逆張りガイジには何を言っても無駄
萌え豚逆張りガイジには何を言っても無駄
344: 2019/08/06(火) 20:27:33.08
今作シミュ部分はぬるいけどインファで巻戻しとヘイト表示が無くなったら便利だったぶんそこそこ難しくなるんじゃないか
358: 2019/08/06(火) 20:29:02.59
>>344
そういうシステムを縛る系高難易度は暁で大不評だったからな~
そういうシステムを縛る系高難易度は暁で大不評だったからな~
390: 2019/08/06(火) 20:33:28.16
>>358>>363
暁でもうやって不評だったんか
今回育成できるメンツも育成方針も自由度が高すぎて敵を強くするだけだとメンツ構成まで限定されそうで……
暁でもうやって不評だったんか
今回育成できるメンツも育成方針も自由度が高すぎて敵を強くするだけだとメンツ構成まで限定されそうで……
363: 2019/08/06(火) 20:29:46.58
>>344
巻き返しはカジュアルみたいなもんだからまだしも、ヘイトサーチまで無くしたらただ不便にしただけの暁マニアックみたく叩かれそう
巻き返しはカジュアルみたいなもんだからまだしも、ヘイトサーチまで無くしたらただ不便にしただけの暁マニアックみたく叩かれそう
346: 2019/08/06(火) 20:27:40.02
今の闇うごのメインの仕事はイグナーツをネットで叩くことだぞ
348: 2019/08/06(火) 20:27:52.18
門番から溢れる良い奴感
350: 2019/08/06(火) 20:28:14.83
なんかフレンの立ち絵怖くね?
なんでだろう
なんでだろう
352: 2019/08/06(火) 20:28:21.94
見せかけとはいえレア様の治世の元何年も発展してきたのは事実ですし
353: 2019/08/06(火) 20:28:29.76
闇蠢なにかとアホ過ぎるし弱いしこいつ戦争起こさなくてもなんとかなるんではってなるのが悪い
クロニエちゃん出落ちやめろ
クロニエちゃん出落ちやめろ
356: 2019/08/06(火) 20:28:41.88
今回はシナリオに力を入れました
って告知がないほうが、よいものが出来上がる件
って告知がないほうが、よいものが出来上がる件
364: 2019/08/06(火) 20:29:54.62
>>356
ハードル無駄に上げるだけだからわざわざ告知する必要ないよな
ハードル無駄に上げるだけだからわざわざ告知する必要ないよな
360: 2019/08/06(火) 20:29:17.57
基本的にこのゲームキャラ、全員目が笑ってないからなー。
361: 2019/08/06(火) 20:29:17.76
のび太スレ荒らすな
362: 2019/08/06(火) 20:29:19.54
ディミトリ頭悪いってのがしっくりこない
復讐に駆られてやさぐれてる時も無駄に弁が立つから余計に手が付けられないし立ち直ったときは王としてしっかり動けてるし
復讐に駆られてやさぐれてる時も無駄に弁が立つから余計に手が付けられないし立ち直ったときは王としてしっかり動けてるし
367: 2019/08/06(火) 20:30:14.49
メンタルが半端に強かった分悲惨な目にあった悲しきゴリラがディミトリ
368: 2019/08/06(火) 20:30:24.31
ヘイト表示、たまにターゲットラインと違うやつを襲ってくるぞ
他の敵の攻撃で一撃圏内になった時とか
他の敵の攻撃で一撃圏内になった時とか
369: 2019/08/06(火) 20:30:33.85
基本全員怖いよな 3Dモデルのがかわいいまである
374: 2019/08/06(火) 20:30:52.14
赤ゴリラって理力に適正あって闇の最上級魔法も覚えるらしいけど
ちゃんと育成したら物理も魔法も使える大魔王ゴリラになるの?
ちゃんと育成したら物理も魔法も使える大魔王ゴリラになるの?
395: 2019/08/06(火) 20:34:02.36
>>374
魔法成長45もあるしな
ダークナイトゴリラもありかもしれない
魔法成長45もあるしな
ダークナイトゴリラもありかもしれない
376: 2019/08/06(火) 20:31:20.06
闇うご殲滅はわかるけど戦争起こしてあっちこっち戦火に巻き込まないとどうにかできなかったんですかねと思う
377: 2019/08/06(火) 20:31:24.10
何回かの巻き戻しはクラシックで事故ったらどうせリセットするのが9割だろうし
手軽で良い追加システムだと思うよ
手軽で良い追加システムだと思うよ
378: 2019/08/06(火) 20:31:25.13
蒼炎マニアックくらいの調整きてくれ
379: 2019/08/06(火) 20:31:34.81
諸悪の根源は闇うごでそれはエガも自覚してるのになんで戦う相手が教会なの?
380: 2019/08/06(火) 20:32:04.15
リシテアの短命克服できる夫、今のところベレトエガちゃんリンハルトハンネマンの4人は確認できたけど他にもいる?
403: 2019/08/06(火) 20:35:31.09
>>380
クロードが、助ける方法見つけたと連れ出して。
海渡ってその後不明ってのはあるけど。
助かったかは不明やね。
クロードが、助ける方法見つけたと連れ出して。
海渡ってその後不明ってのはあるけど。
助かったかは不明やね。
418: 2019/08/06(火) 20:37:30.64
>>380
クロード
まぁ完全に明記されては無いんだけどな
クロード
まぁ完全に明記されては無いんだけどな
391: 2019/08/06(火) 20:33:42.56
>>382
何度も言われてるが他ルートのディミトリに関しては帝国に踏みにじられた無辜の民代表だからだろ
何度も言われてるが他ルートのディミトリに関しては帝国に踏みにじられた無辜の民代表だからだろ
428: 2019/08/06(火) 20:38:53.49
>>382
一応殿下は二部始めのアニメでちょっぴり優遇されてっから…エガはアニメないからほらね…
一応殿下は二部始めのアニメでちょっぴり優遇されてっから…エガはアニメないからほらね…
383: 2019/08/06(火) 20:32:17.59
ゴリラ=頭が悪いというわけではない
むしろゴリラは森の賢者と呼ばれているのだ
エルもディミトリもゴリラと呼ばれているがそれは賢者と呼んでいるのと同義なのだ
むしろゴリラは森の賢者と呼ばれているのだ
エルもディミトリもゴリラと呼ばれているがそれは賢者と呼んでいるのと同義なのだ
384: 2019/08/06(火) 20:32:35.92
出落ちの極みばかりだよね闇うご
タレスだけでもなんとかなりそう
タレスだけでもなんとかなりそう
443: 2019/08/06(火) 20:40:28.86
>>412
クロニエはともかくとして
ソロンとタレスは混同している人が多い辺り本当にキャラ薄いんだなぁって
クロニエはともかくとして
ソロンとタレスは混同している人が多い辺り本当にキャラ薄いんだなぁって
385: 2019/08/06(火) 20:32:41.03
逆にリシテアの短命を克服できない夫って誰?
397: 2019/08/06(火) 20:34:22.65
>>385
フェリクスは克服できないけどああいうのもありだと思う
フェリクスは克服できないけどああいうのもありだと思う
386: 2019/08/06(火) 20:32:54.55
アネットにフォートレスってマジなの?
いくらなんでも守備に不安がある気がするが
いくらなんでも守備に不安がある気がするが
387: 2019/08/06(火) 20:33:04.04
赤→黄の2周目途中だけどリンハルト君がクソ雑魚に見えるレベルでリシテアちゃんつええなこれ
まあローレンツくんから神器奪って使ってるんだけど
まあローレンツくんから神器奪って使ってるんだけど
393: 2019/08/06(火) 20:33:54.31
森の賢者モード
394: 2019/08/06(火) 20:33:55.55
教会を滅ぼしたうえでフォドラ統一も目的なんだから戦争しかないだろ
青ゴリラが話したら領土放棄するなら別だけど
青ゴリラが話したら領土放棄するなら別だけど
514: 2019/08/06(火) 20:50:59.97
>>396
俺が小学校高学年の時に、暗黒竜と光の剣面白いよって
勧めてきたクラスの友人は40になるな
俺が小学校高学年の時に、暗黒竜と光の剣面白いよって
勧めてきたクラスの友人は40になるな
398: 2019/08/06(火) 20:34:26.60
クロードを賢者と呼ぶならまだわかるけどエルもディミトリも賢者と呼ぶには感情に支配されすぎでは?
400: 2019/08/06(火) 20:34:52.29
ソティスが先生としか絡まないのもなんか勿体無い
特に黄色の子たちとの会話とか見てみたい
特に黄色の子たちとの会話とか見てみたい
401: 2019/08/06(火) 20:35:18.16
教会は歴史隠しまくりだし、追加DLCでネメシスとの戦い辺りの
話が出てくれればまたイメージが変わるかもね。
話が出てくれればまたイメージが変わるかもね。
402: 2019/08/06(火) 20:35:25.64
アンの頭の良さはお勉強方面であって政略とかに長けるイメージは…
415: 2019/08/06(火) 20:36:54.49
>>402
青戦争編とディミトリとアンのペアエンドをすすめておく
青戦争編とディミトリとアンのペアエンドをすすめておく
404: 2019/08/06(火) 20:35:43.96
闇蠢とソティスまわりはDLCで補足されると思ってるから不満でないけど、補足されなかったら謎組織と影の薄い神様になってしまう
420: 2019/08/06(火) 20:37:31.51
>>404
時戻しもストーリーで役に立ってないし大丈夫そんなもんさ
時戻しもストーリーで役に立ってないし大丈夫そんなもんさ
405: 2019/08/06(火) 20:35:51.85
そういえば青ルートなんだけど気づいたらアロイスがいない
どこで落としたんだろう
どこで落としたんだろう
406: 2019/08/06(火) 20:35:54.61
セテスとフレンの正体ってどこでわかるの?
414: 2019/08/06(火) 20:36:48.88
>>406
セテスとフレンの支援A
セテスとフレンの支援A
424: 2019/08/06(火) 20:38:12.88
>>414
あざまる水産
あざまる水産
425: 2019/08/06(火) 20:38:39.60
>>424
なにそれ新しいギャル語?
なにそれ新しいギャル語?
408: 2019/08/06(火) 20:35:57.12
ロストしてもそのまま突き進むならともかく
ステージを最初からやり直す!っていうなら、戻すなりカジュアルなりでいいやって思う
ステージを最初からやり直す!っていうなら、戻すなりカジュアルなりでいいやって思う
409: 2019/08/06(火) 20:36:12.65
アネットちゃんはおじさんに斧ちょうだいって言いに行くエピソードがアホの子過ぎて衝撃だった
くれるわけないやんけ
くれるわけないやんけ
410: 2019/08/06(火) 20:36:14.89
ソティスと闇うごに関してはDLC待ちだろ
明らかに扱いが中途半端だから確実に何かあると思う
闇うごが三國敵に回すくらいの脅威になるかと言われたらアレだが
明らかに扱いが中途半端だから確実に何かあると思う
闇うごが三國敵に回すくらいの脅威になるかと言われたらアレだが
411: 2019/08/06(火) 20:36:22.53
クリアするまで時戻し忘れてたくらいだぞ
最高難易度きたら活用するとは思うが
最高難易度きたら活用するとは思うが
416: 2019/08/06(火) 20:37:05.48
青獅子で始めたけど人間関係ドロッドロだな
他の学級もこんなものなのか
他の学級もこんなものなのか
422: 2019/08/06(火) 20:38:07.26
>>416
黄色はなんやかんやで和気藹々
赤は知らん
黄色はなんやかんやで和気藹々
赤は知らん
491: 2019/08/06(火) 20:48:01.80
>>480
だからドロドロは青だけだって
だからドロドロは青だけだって
495: 2019/08/06(火) 20:48:40.07
>>480
アネットちゃんがアホの子枠じゃないと言うのか
アネットちゃんがアホの子枠じゃないと言うのか
508: 2019/08/06(火) 20:50:22.80
>>495
王立のなんちゃら学校を優秀な成績で卒業してるんだぞ!
王立のなんちゃら学校を優秀な成績で卒業してるんだぞ!
543: 2019/08/06(火) 20:55:20.32
>>480
あ、アネット…
あ、アネット…
432: 2019/08/06(火) 20:39:10.00
>>416
学級ごとに全然違う
赤はルート選べば結構仲良い
選ばないと青を鼻で笑っちゃうレベルのドロンドロン
黄色はサッパリしてるけどルート選んで二部に行くと
いい感じに役割分担した同僚って感じかな
学級ごとに全然違う
赤はルート選べば結構仲良い
選ばないと青を鼻で笑っちゃうレベルのドロンドロン
黄色はサッパリしてるけどルート選んで二部に行くと
いい感じに役割分担した同僚って感じかな
439: 2019/08/06(火) 20:40:05.39
>>416
黄色は普通に仲良くて絆を感じる
赤は一見ギスギスしてそうで意外と仲良いタイプ
初期ドロテアちゃんの憎しみが通じないエーギルさんマジぐう聖
黄色は普通に仲良くて絆を感じる
赤は一見ギスギスしてそうで意外と仲良いタイプ
初期ドロテアちゃんの憎しみが通じないエーギルさんマジぐう聖
417: 2019/08/06(火) 20:37:14.17
宗教支配の為の紋章本位主義を協会が仕掛けてるわけで
闇うごなんかそこで生まれた枝葉でしかないんだよな
エガちゃんが潰したいのは闇うごよりもっと根本のところ
闇うごなんかそこで生まれた枝葉でしかないんだよな
エガちゃんが潰したいのは闇うごよりもっと根本のところ
433: 2019/08/06(火) 20:39:17.41
>>417
その為に不幸になる人達を量産してるから
レア様と変わらnごほごほ
その為に不幸になる人達を量産してるから
レア様と変わらnごほごほ
446: 2019/08/06(火) 20:40:57.00
>>433
犠牲をなくすための犠牲って言葉が矛盾してるのはエルちゃん自身承知の上だし
自分の正義はこうだと掲げてるだけでそれが善なる行いとは思ってなかろうよ
犠牲をなくすための犠牲って言葉が矛盾してるのはエルちゃん自身承知の上だし
自分の正義はこうだと掲げてるだけでそれが善なる行いとは思ってなかろうよ
455: 2019/08/06(火) 20:42:44.49
>>446
そいつの一連のIDおってみろ
話すだけ無駄だぞ
そいつの一連のIDおってみろ
話すだけ無駄だぞ
570: 2019/08/06(火) 21:00:43.28
>>446
そういうキャラはアリだと思うけどエガちゃん好きすぎてそれを王道って言ったりエガちゃんは悪役って言うとすぐ反論してくる人は面倒くさいわ
一般市民を人体実験してできた兵器ガンガン使っといてエガちゃんは悪役じゃないは通らないだろうに
そういうキャラはアリだと思うけどエガちゃん好きすぎてそれを王道って言ったりエガちゃんは悪役って言うとすぐ反論してくる人は面倒くさいわ
一般市民を人体実験してできた兵器ガンガン使っといてエガちゃんは悪役じゃないは通らないだろうに
597: 2019/08/06(火) 21:05:10.01
>>570
それで悪役じゃないとか正道とかレア様のせい言われるとえぇ…となるんよね闇うごとも手組んでるし
そういう風に言われなきゃ気にならないんだけど
それで悪役じゃないとか正道とかレア様のせい言われるとえぇ…となるんよね闇うごとも手組んでるし
そういう風に言われなきゃ気にならないんだけど
699: 2019/08/06(火) 21:17:08.07
>>597
ぶっちゃけアガルタの民が反乱起こした理由がわからない現状だと神々はどっちかっていうと被害者だし
もちろんレアの狂った部分は肯定できないけどレアのせいと言われるとかわいそすぎるわ
現状ではアガルタ製のせいやろ
ただアガルタ側の事情もあるだろうからDLC待ってるよ運営
ぶっちゃけアガルタの民が反乱起こした理由がわからない現状だと神々はどっちかっていうと被害者だし
もちろんレアの狂った部分は肯定できないけどレアのせいと言われるとかわいそすぎるわ
現状ではアガルタ製のせいやろ
ただアガルタ側の事情もあるだろうからDLC待ってるよ運営
704: 2019/08/06(火) 21:18:01.48
>>597
どう見ても悪役の帝国なのにな
エガは屑だわ
どう見ても悪役の帝国なのにな
エガは屑だわ
419: 2019/08/06(火) 20:37:31.09
5年後描写も
崖から落ちるとか微妙な経過の仕方じゃなくて闇に閉じ込められて帰還に5年かかったのほうが良かったと思うんだけど
崖から落ちるとか微妙な経過の仕方じゃなくて闇に閉じ込められて帰還に5年かかったのほうが良かったと思うんだけど
421: 2019/08/06(火) 20:37:45.54
青の連中軒並みダスカーの悲劇で不幸になってるからな…
442: 2019/08/06(火) 20:40:17.12
>>423
アレ魔獣に押し出されて魔法食うまで平然としてるがヤバい
アレ魔獣に押し出されて魔法食うまで平然としてるがヤバい
426: 2019/08/06(火) 20:38:45.34
ベレト×ハンネマンの支援Sがないのはなぜ?
ハンネマンたそこそ支援Sを作るべきだったのに
ハンネマンたそこそ支援Sを作るべきだったのに
427: 2019/08/06(火) 20:38:52.70
がんばってがちがちに育てても倒す相手がいないからさみしい
ラスボスでちょっと楽になるくらい
ラスボスでちょっと楽になるくらい
429: 2019/08/06(火) 20:38:56.10
エガ「セイロス教をぶっ壊す」
こんな話しだったよね
こんな話しだったよね
430: 2019/08/06(火) 20:38:57.64
学園編から暗いのは青だけだな
黄色は単純に仲良くて、赤は賑やかに馬鹿騒ぎしてる
黄色は単純に仲良くて、赤は賑やかに馬鹿騒ぎしてる
434: 2019/08/06(火) 20:39:28.78
3ゴリラに政治を握らせてはいけない
アネットはお勉強こそ頑張るけど頭にお花が咲いている
イングリットは政治に関わらせてはいけないやつ、クソ真面目で政治には全く向かないし政治に関わったら国が滅ぶ
アッシュかメルセデスがマシに見えるレベル…滅んで当然ですね…
アネットはお勉強こそ頑張るけど頭にお花が咲いている
イングリットは政治に関わらせてはいけないやつ、クソ真面目で政治には全く向かないし政治に関わったら国が滅ぶ
アッシュかメルセデスがマシに見えるレベル…滅んで当然ですね…
435: 2019/08/06(火) 20:39:34.18
青獅子はアン以外どいつもこいつも二面性がある奴ばかりだからな
436: 2019/08/06(火) 20:39:45.95
ディミトリ生い立ち不幸と言われてるけど
エガちゃんも大概じゃない
まぁ、エガちゃんもディミトリとは別方向で狂ってるけど
エガちゃんも大概じゃない
まぁ、エガちゃんもディミトリとは別方向で狂ってるけど
440: 2019/08/06(火) 20:40:07.71
スレの進みの早い時って何かしらsageてるの笑うわ
なんで仲良くできないの
なんで仲良くできないの
444: 2019/08/06(火) 20:40:35.94
ディミトリやらエガちゃんが不幸なら俺らの生まれはどうなるんだよ
445: 2019/08/06(火) 20:40:44.59
青ルートクリア後のディミトリと先生が1部初期にタイムリープ
先生がレアを引き付けている間にクリア後ディミトリがうじうじディミトリをビンタしてメンタルリセット 本来の時間軸の先生はエガちゃんを攻略
HAPPY END
先生がレアを引き付けている間にクリア後ディミトリがうじうじディミトリをビンタしてメンタルリセット 本来の時間軸の先生はエガちゃんを攻略
HAPPY END
460: 2019/08/06(火) 20:43:25.22
>>445
クリア後ゴリラがゲーム開始時ゴリラにビンタしたらしんでしまいます
クリア後ゴリラがゲーム開始時ゴリラにビンタしたらしんでしまいます
483: 2019/08/06(火) 20:46:32.17
>>460
素手なら耐えるやろ……と思ったけどレベル40時点で力40以上はだいたいあるから普通にワンパンですね……
素手なら耐えるやろ……と思ったけどレベル40時点で力40以上はだいたいあるから普通にワンパンですね……
447: 2019/08/06(火) 20:40:59.98
赤:仲良く馬鹿騒ぎ
黄色:やる気ないけど仲は良い
青:妙にギスギスしてる
学生編の印象はこんな感じ
黄色:やる気ないけど仲は良い
青:妙にギスギスしてる
学生編の印象はこんな感じ
456: 2019/08/06(火) 20:42:57.86
>>447
赤は2部知ってると薄ら寒い
盗賊に襲われた後クロードとディミトリとじゃれるエガちゃん怖い
そこが良いんだけど
赤は2部知ってると薄ら寒い
盗賊に襲われた後クロードとディミトリとじゃれるエガちゃん怖い
そこが良いんだけど
471: 2019/08/06(火) 20:45:11.96
>>464
エガちゃんナイフの準備してるから
先生が突っ込んでいかなかったら自力で処分してると思う
エガちゃんナイフの準備してるから
先生が突っ込んでいかなかったら自力で処分してると思う
481: 2019/08/06(火) 20:46:18.28
>>464
いざとなれば紋章の力を使えばいいだけだしな
いざとなれば紋章の力を使えばいいだけだしな
466: 2019/08/06(火) 20:44:35.65
>>456
赤はそこがいいんだよなあ
ヒューベルトの学生ごっこはこれで終わり、が重い
一番展開がドラマチックなのが赤だ
赤はそこがいいんだよなあ
ヒューベルトの学生ごっこはこれで終わり、が重い
一番展開がドラマチックなのが赤だ
448: 2019/08/06(火) 20:41:08.69
フォートレスはともかくドラマスファルコンアネットは普通にアリな気がする
451: 2019/08/06(火) 20:42:08.07
問題児or色物集団と蓋を開けてみればみんないい子だった金鹿組
次週がつらくなりそうだ・・・
次週がつらくなりそうだ・・・
452: 2019/08/06(火) 20:42:21.55
父が蒸発に近い形のアネットちゃんが一番幸福という謎クラス
457: 2019/08/06(火) 20:43:03.80
DLCに大どんでん返しや奇跡展開を期待したくなるけど
あくまで本編とは違うサイドストーリーなんだよな…
あくまで本編とは違うサイドストーリーなんだよな…
472: 2019/08/06(火) 20:45:17.03
>>457
本編への追加あると思うけどなあ
じゃないとソティスとか消化不良で終わってしまうだろ
本編への追加あると思うけどなあ
じゃないとソティスとか消化不良で終わってしまうだろ
487: 2019/08/06(火) 20:46:56.31
>>472
ファミ通のインタビューみたけどサイドストーリーいいきってるしなぁ
新キャラいるかもとかボリュームはあるっぽいが
ファミ通のインタビューみたけどサイドストーリーいいきってるしなぁ
新キャラいるかもとかボリュームはあるっぽいが
458: 2019/08/06(火) 20:43:15.56
帝国ルートの青の絆はいいぞ
皆短所もあるし傷だらけだけど立ち上がれる、想い合ってそれぞれの正義貫く熱い気持ち持っとるんや俺のクラッセは…(入れ込み)
皆短所もあるし傷だらけだけど立ち上がれる、想い合ってそれぞれの正義貫く熱い気持ち持っとるんや俺のクラッセは…(入れ込み)
469: 2019/08/06(火) 20:45:04.85
>>458
黄と教会はやる気あるんだけどドゥドゥーのこと思うと赤だけは嫌なんだけどどうしたらいい?
黄と教会はやる気あるんだけどドゥドゥーのこと思うと赤だけは嫌なんだけどどうしたらいい?
488: 2019/08/06(火) 20:47:02.05
>>469
全て夢という設定でやれ
FEに限らず見たいがどうしても嫌な時は全部それで乗り切る
全て夢という設定でやれ
FEに限らず見たいがどうしても嫌な時は全部それで乗り切る
496: 2019/08/06(火) 20:48:40.66
>>469
化け物になるまえに倒せば生きて終われるらしい
化け物になるまえに倒せば生きて終われるらしい
459: 2019/08/06(火) 20:43:24.49
皆さんここは諸悪の根源はのび太ということで妥協しませんか?
461: 2019/08/06(火) 20:43:39.39
>>459
ま!
ま!
463: 2019/08/06(火) 20:43:58.69
私の夢を実現するために味方も敵もいっぱい不幸になるよね
で?
すき
で?
すき
465: 2019/08/06(火) 20:44:34.92
>>463
それはそれでいいけど持ち上げられるとうーんとなる
それはそれでいいけど持ち上げられるとうーんとなる
467: 2019/08/06(火) 20:44:40.44
仲間にする気はなかったけど引き抜けるようになったから青にリンハルト引き抜いたけど
修道院での会話でも葛藤も焦りも悩みも感じられなくて怖いわ
修道院での会話でも葛藤も焦りも悩みも感じられなくて怖いわ
474: 2019/08/06(火) 20:45:28.07
>>467
生徒の中じゃたぶん1番戦争を嫌がってるからこそじゃないのか
生徒の中じゃたぶん1番戦争を嫌がってるからこそじゃないのか
468: 2019/08/06(火) 20:45:01.95
誰が正義で誰が悪なんて話に決着はつかんと思うぞぃ、ごほっごほっ
DLCかエロ衣装でも待ちたまえよ
DLCかエロ衣装でも待ちたまえよ
470: 2019/08/06(火) 20:45:11.41
フェリクスだけは赤や黄やった方が個人的には良いなぁ
定めた道のためにかつての仲間を斬り伏せる剣鬼フェリクス狂おしい程好き
5年後の外見と相まって凄い厳しい局中法度とか作りそう
定めた道のためにかつての仲間を斬り伏せる剣鬼フェリクス狂おしい程好き
5年後の外見と相まって凄い厳しい局中法度とか作りそう
501: 2019/08/06(火) 20:49:22.73
>>475
草
草
477: 2019/08/06(火) 20:45:58.44
青は顔なじみが多いからこそギスってもバラバラにならないと言うか
特に幼馴染四人組はここまでは許されるみたいなのわかってる上でズケズケ言ってる感じ
たまに踏み外してそうだけど
特に幼馴染四人組はここまでは許されるみたいなのわかってる上でズケズケ言ってる感じ
たまに踏み外してそうだけど
515: 2019/08/06(火) 20:51:17.26
>>477
それすき
初め幼馴染とかいうのに仲悪ぃじゃんと萎えたが全編クリアすると強い絆ありきであれなんだと気付いて幼馴染フェチの俺の好感度がまた上がった
FEの幼馴染特に大体好きだわ
それすき
初め幼馴染とかいうのに仲悪ぃじゃんと萎えたが全編クリアすると強い絆ありきであれなんだと気付いて幼馴染フェチの俺の好感度がまた上がった
FEの幼馴染特に大体好きだわ
478: 2019/08/06(火) 20:46:01.31
クロードはなんか坂本龍馬イメージくせーなと思ったら
ラストでフォドラの夜明けを連発して吹いた
ラストでフォドラの夜明けを連発して吹いた
486: 2019/08/06(火) 20:46:47.90
赤は過酷な2部も暗くならないのは以外だったな
まあ最初にやった青2部の前半が暗すぎたのもあるが
まあ最初にやった青2部の前半が暗すぎたのもあるが
489: 2019/08/06(火) 20:47:31.45
見たい景色見せてやれよ!
493: 2019/08/06(火) 20:48:31.71
赤視点では人類の未来のための戦争
しかも終始優勢だから暗くなりようがない
しかも終始優勢だから暗くなりようがない
494: 2019/08/06(火) 20:48:38.24
今までスルーしてたけど盗むで取れる中にいいアイテムもあるのね
フレンから杖もろたけど他にもいい奴いるのかな
フレンから杖もろたけど他にもいい奴いるのかな
505: 2019/08/06(火) 20:49:47.93
>>494
特攻無効の盾とかドーピングアイテムとかあったな
特攻無効の盾とかドーピングアイテムとかあったな
497: 2019/08/06(火) 20:48:41.28
青二部は殿下が正気に戻るまでがしんどすぎた
発売前PVで見た時に想像してたより酷いわあれ
発売前PVで見た時に想像してたより酷いわあれ
510: 2019/08/06(火) 20:50:24.69
>>497
あのへん辛かった
フェリクスもドン引きしとったわ
あのへん辛かった
フェリクスもドン引きしとったわ
521: 2019/08/06(火) 20:52:24.15
>>510
そりゃ罪被せられて処断されそうになったな
そりゃ罪被せられて処断されそうになったな
498: 2019/08/06(火) 20:48:53.91
どっちもどっちなんだから
正当性主張しても無駄だよな 同じ量の反論が返ってくるだけだ
正当性主張しても無駄だよな 同じ量の反論が返ってくるだけだ
500: 2019/08/06(火) 20:49:12.35
JKにボロカスにされるおっさんの絵面が辛かったわ… 娘に嫌われるパパみたいで
502: 2019/08/06(火) 20:49:28.11
青のギスギスが辛いときはアネットちゃんとメルセデスのイチャイチャで乗り越えるんだ
たまにはアッシュ君もいいぞ
たまにはアッシュ君もいいぞ
503: 2019/08/06(火) 20:49:28.28
帝国ルートでもヒルダの支援sあるとか、
ソティス使えるとかそれらの解析?は本当なんか?
ソティス使えるとかそれらの解析?は本当なんか?
519: 2019/08/06(火) 20:51:47.39
>>503
引き継ぎ使えばヒルダは支援上げれるでしょ
引き継ぎ使えばヒルダは支援上げれるでしょ
506: 2019/08/06(火) 20:50:16.96
正直いくら神祖の力得てるからって谷底で5年寝てましたはないと思った
ソロンの闇の中は時間の流れが外より遅くて脱出したら5年後でしたみたいなのが個人的にはすき
ソロンの闇の中は時間の流れが外より遅くて脱出したら5年後でしたみたいなのが個人的にはすき
507: 2019/08/06(火) 20:50:18.29
昨日も今日も、ド~ロドロ~♪
509: 2019/08/06(火) 20:50:23.15
終わった面白かったけど最終クラスが妙に少ないのなんなんだこれ
しかも一部に偏りまくってるし素質ごとに均等に配置してくれよ
男魔導士と剣士の就職先作るの大変だったぞ
しかも一部に偏りまくってるし素質ごとに均等に配置してくれよ
男魔導士と剣士の就職先作るの大変だったぞ
520: 2019/08/06(火) 20:52:08.36
>>509
1つのことしかできないやつは就職できないという世知辛い世の中を反映している…
1つのことしかできないやつは就職できないという世知辛い世の中を反映している…
511: 2019/08/06(火) 20:50:35.25
だからこそ立ち直る所とか王都奪還した時とか青獅子組凄い好きになる
512: 2019/08/06(火) 20:50:35.66
アネットフェリクスの支援会話好き
それなのにシルヴァン選んだ俺の初回青ルートフェ許さない
それなのにシルヴァン選んだ俺の初回青ルートフェ許さない
513: 2019/08/06(火) 20:50:55.51
https://i.imgur.com/RMWFaf7.jpg
これはまごうことなきゴリラ
これはまごうことなきゴリラ
516: 2019/08/06(火) 20:51:23.16
一匹狼ぶってるけど誰とも仲良くなれるフェリクスと
チャラ男ぶってるけど真の意味で仲良くなれないシルヴァンの対比よ
チャラ男ぶってるけど真の意味で仲良くなれないシルヴァンの対比よ
518: 2019/08/06(火) 20:51:35.21
フェリクスは口悪いだけで根のお人よしから振り回されまくる支援面白い
ドゥドゥはあれだけど
ドゥドゥはあれだけど
523: 2019/08/06(火) 20:52:32.52
初周で帝国を好きになりすぎて他ルートだと全部帝国が敵なのがキツすぎるんだが
529: 2019/08/06(火) 20:53:29.43
>>523
帝国連中全員引き抜けばエガヒューだけ倒せば済むぞ
帝国連中全員引き抜けばエガヒューだけ倒せば済むぞ
538: 2019/08/06(火) 20:54:18.12
>>529
帝国バラバラにするのも嫌なんだよ
だから教会ルートが一番キツイな
帝国バラバラにするのも嫌なんだよ
だから教会ルートが一番キツイな
556: 2019/08/06(火) 20:57:35.35
>>538
まぁその気持ちもわかる
俺も初周のクロード中心の金鹿が好きすぎて引き抜いても辛い
まぁその気持ちもわかる
俺も初周のクロード中心の金鹿が好きすぎて引き抜いても辛い
524: 2019/08/06(火) 20:52:38.78
誰こそが真の主人公とか正史ルートとか軋轢産むのにようやるわ
533: 2019/08/06(火) 20:53:55.16
>>524
血の同窓会したい物騒なヤツが多すぎるよね
それもエムブレマーの性かもしれん
血の同窓会したい物騒なヤツが多すぎるよね
それもエムブレマーの性かもしれん
542: 2019/08/06(火) 20:55:10.71
>>524
やたら特定ルートあげたりさげたりは嵐か
無自覚迷惑マンなのでさくっとNGだ
ひたすらそればっかいっとる事多いし
やたら特定ルートあげたりさげたりは嵐か
無自覚迷惑マンなのでさくっとNGだ
ひたすらそればっかいっとる事多いし
525: 2019/08/06(火) 20:52:41.12
引き継ぎのシステム迷うなあ
聖人像ぶっぱしたいけど指導レベル用にも残しておきたいし
聖人像ぶっぱしたいけど指導レベル用にも残しておきたいし
526: 2019/08/06(火) 20:52:47.55
支援はないけど再会系幼馴染義姉属性のゴリラがいるからかディミトリとイングリットの幼馴染感だけ薄くない?
2人ともシルヴァンとフェリクスにはいい感じなのに
2人ともシルヴァンとフェリクスにはいい感じなのに
527: 2019/08/06(火) 20:52:58.59
青序盤なのに既に華やかさの欠片もなくて不穏な空気しか漂ってなくてやる気失せてる… 赤黄やった後にこのメンツはキツイっす
530: 2019/08/06(火) 20:53:37.32
>>527
アンメーチェカプで癒されるしかない
アンメーチェカプで癒されるしかない
532: 2019/08/06(火) 20:53:47.23
>>527
だからこそ後半の展開が輝くのだ
辛くなったらアネットちゃんのどこどこどーんを聞こう
だからこそ後半の展開が輝くのだ
辛くなったらアネットちゃんのどこどこどーんを聞こう
531: 2019/08/06(火) 20:53:41.70
クリアで名声もらえたはずだし序盤のお使いクエストでも稼げるから指導レベル用の名声値は意外と貯めてなくてもどうにかなる
534: 2019/08/06(火) 20:54:02.57
他ルートでエガちゃんと戦うときに「お前に先生と言われる筋合いはない」って吐き捨ててから斬りかかりたい
535: 2019/08/06(火) 20:54:14.00
フェリクスは毎回勝手に寝返ってくるホモ
541: 2019/08/06(火) 20:55:01.44
>>535
シルヴァンは女好きを装ったホモ
ドゥドゥーはホモ
シルヴァンは女好きを装ったホモ
ドゥドゥーはホモ
536: 2019/08/06(火) 20:54:16.00
斧もったかわいい子…アネットちゃんかな?あの場にいなかったよな?
537: 2019/08/06(火) 20:54:16.79
青は仲良し貴族組が全員病んでるからな
一人ぐらいはシルヴァンみたいな健やかな奴も必要だよなと思ってたら別ベクトルで病んでてしかも末期だった
四人の中だとイングリットが比較的マシかな
一人ぐらいはシルヴァンみたいな健やかな奴も必要だよなと思ってたら別ベクトルで病んでてしかも末期だった
四人の中だとイングリットが比較的マシかな
582: 2019/08/06(火) 21:03:15.97
>>537
仲良しだけど四人それぞれ一線引いてそれ以上踏み込まないし踏み込ませないって感じの付き合いな感じがする
仲は良いけど割とドライ
フェリクスが一番健全じゃない?
仲良しだけど四人それぞれ一線引いてそれ以上踏み込まないし踏み込ませないって感じの付き合いな感じがする
仲は良いけど割とドライ
フェリクスが一番健全じゃない?
660: 2019/08/06(火) 21:12:43.11
>>582
フェリクスは元々ヒネクレてたとこに精神的ダメージが蓄積してコミュ障が深刻化してるからなあ
それよりはああ言う状況でもいろんな人に気遣い出来て本心で他人とのコミュニケーション大事にしようとしてるイングリットかなと思う
フェリクスは激ツンデレで内心いい奴かもしれんけど、それをストレートに出せないのはやっぱ健やかには見えん
フェリクスは元々ヒネクレてたとこに精神的ダメージが蓄積してコミュ障が深刻化してるからなあ
それよりはああ言う状況でもいろんな人に気遣い出来て本心で他人とのコミュニケーション大事にしようとしてるイングリットかなと思う
フェリクスは激ツンデレで内心いい奴かもしれんけど、それをストレートに出せないのはやっぱ健やかには見えん
712: 2019/08/06(火) 21:18:46.72
>>660
フェリクスって幼馴染絡みじゃないと結構まともだからなあ
だからアネットやアッシュ、他学級とのコミュが上手くいく
フェリクスって幼馴染絡みじゃないと結構まともだからなあ
だからアネットやアッシュ、他学級とのコミュが上手くいく
717: 2019/08/06(火) 21:19:43.63
>>712
ズケズケ来る奴にはペース握られっぱなしだよな
ズケズケ来る奴にはペース握られっぱなしだよな
540: 2019/08/06(火) 20:54:47.30
ロード中に出てくる説明でエーデルガルドとディミトリが同じ勢力で戦ってる画像あるんだけど
本編で一緒に使えるステージあったっけ
本編で一緒に使えるステージあったっけ
545: 2019/08/06(火) 20:55:21.50
>>540
一番最初
一番最初
544: 2019/08/06(火) 20:55:20.32
2部になると講習に生徒追加されるのにベルの講習ないの草
546: 2019/08/06(火) 20:55:23.19
エガちゃん「セイロス教会ぶち壊す」
アッシュ「養父の仇、教会とレア様ぶち壊す」
教会ルートでノリノリになるアッシュくん好き。エガちゃんと支援Sにしたいけどない悲しみ
アッシュ「養父の仇、教会とレア様ぶち壊す」
教会ルートでノリノリになるアッシュくん好き。エガちゃんと支援Sにしたいけどない悲しみ
550: 2019/08/06(火) 20:56:09.37
>>546
教会じゃなくて帝国だったわ。スマソ
教会じゃなくて帝国だったわ。スマソ
554: 2019/08/06(火) 20:57:23.91
>>546
エガちゃんは先生大好きなんでw
エガちゃんは先生大好きなんでw
563: 2019/08/06(火) 20:58:58.34
>>546
アッシュ、リシテアという潜在赤組
赤アッシュ君、青よりテンション2割増しなのは気のせいか
アッシュ、リシテアという潜在赤組
赤アッシュ君、青よりテンション2割増しなのは気のせいか
562: 2019/08/06(火) 20:58:37.02
>>547
アイク「どうして俺の前に立った。戦場で敵になったからには容赦しない」
これを彷彿とさせる
帝国ルートでもクロード見逃がす先生よりシルヴァンのが傭兵に向いてそう
アイク「どうして俺の前に立った。戦場で敵になったからには容赦しない」
これを彷彿とさせる
帝国ルートでもクロード見逃がす先生よりシルヴァンのが傭兵に向いてそう
548: 2019/08/06(火) 20:55:45.93
つべにサリエルの大鎌をカスパルが貰ってる動画あるけど条件なんだろ
555: 2019/08/06(火) 20:57:33.18
>>548
カスパルとメルセデスの外伝あるからそれかな?
カスパルとメルセデスの外伝あるからそれかな?
568: 2019/08/06(火) 21:00:28.59
>>555
それやったけど鎌はもらえんかった気が・・・
それやったけど鎌はもらえんかった気が・・・
589: 2019/08/06(火) 21:04:15.45
>>579
なるほど、育ててないと厳しいなそれは・・・w
なるほど、育ててないと厳しいなそれは・・・w
549: 2019/08/06(火) 20:56:01.99
ドゥドゥー「ディミトリ…(赤面)」
559: 2019/08/06(火) 20:58:08.25
>>553
後に受け継がれるレベルの号泣とは
後に受け継がれるレベルの号泣とは
557: 2019/08/06(火) 20:58:00.19
アネット斧ってネタじゃなかったんだな
560: 2019/08/06(火) 20:58:24.69
グループ学習に薪割り追加してフェリクスに永久にやらせたい
561: 2019/08/06(火) 20:58:35.14
クリア後に指導値をマックス引き継ごうと思ったら名声値どれぐらいいるの?
565: 2019/08/06(火) 20:59:33.13
>>561
4000か4500
4000か4500
573: 2019/08/06(火) 21:01:10.41
>>565
ってことはクリア時に3000貰えるなら2000残しとけばいけるってことかな
ってことはクリア時に3000貰えるなら2000残しとけばいけるってことかな
564: 2019/08/06(火) 20:59:20.19
先生だって自ルート以外の人は普通に斬ろうとするじゃない
566: 2019/08/06(火) 21:00:05.25
青はそもそも1部時点で身内が謀反起こしてそれ鎮圧させられるからな
明るくなりようがない
明るくなりようがない
569: 2019/08/06(火) 21:00:41.98
アンとメーチェは親友なわりに年が離れてるね
年の差いいぞ~
年の差いいぞ~
571: 2019/08/06(火) 21:00:46.35
指導値マックスにしても序盤持て余さないか
1日に10食近く食うぐらいしかできないぞ
1日に10食近く食うぐらいしかできないぞ
578: 2019/08/06(火) 21:01:55.15
>>571
序盤そもそも食材もそんなにないしな
東西の商人来てからが本番
序盤そもそも食材もそんなにないしな
東西の商人来てからが本番
572: 2019/08/06(火) 21:00:57.89
適度に散策するなら指導引き継ぎBくらいで十分だな
Aで引き継いでもすぐA+になる
Aで引き継いでもすぐA+になる
574: 2019/08/06(火) 21:01:23.65
575: 2019/08/06(火) 21:01:26.66
アンとメーチェの戦闘セリフはもはや怖い
576: 2019/08/06(火) 21:01:32.74
青最弱はシルヴァンだろ
こいつ何が強いの?
こいつ何が強いの?
580: 2019/08/06(火) 21:02:19.84
>>576
遺産戦技とかあるじゃんなにもパラディンにしなくてもいいんだぞ
遺産戦技とかあるじゃんなにもパラディンにしなくてもいいんだぞ
585: 2019/08/06(火) 21:03:44.10
>>576
もらえるピクピク動いてる槍かな…
ドラマスにして空飛ばしてるがなかなか強いけどな
もらえるピクピク動いてる槍かな…
ドラマスにして空飛ばしてるがなかなか強いけどな
577: 2019/08/06(火) 21:01:42.73
帝国クロード処刑できたやろ
581: 2019/08/06(火) 21:02:36.11
指導マックスは授業で面倒見れる人数増えるのが魅力に思う
583: 2019/08/06(火) 21:03:20.27
シルヴァンをパラディンにすると成長率が平たくなって特徴のないへたり方をしやすくなる気がする
600: 2019/08/06(火) 21:05:19.14
>>583
竜に乗せたら強いタイプの典型だな
竜に乗せたら強いタイプの典型だな
584: 2019/08/06(火) 21:03:25.00
紋章社会から帝国民を守る党代表エガ様「みなさんご一緒に、教会をぶっ壊す!」
591: 2019/08/06(火) 21:04:30.44
>>584
闇うごと一時期手を組むのがそれっぽくて草
闇うごと一時期手を組むのがそれっぽくて草
599: 2019/08/06(火) 21:05:14.48
>>584
元凶のやみうごと繋がってる辺りがそれっぽくて草
元凶のやみうごと繋がってる辺りがそれっぽくて草
586: 2019/08/06(火) 21:03:51.92
アンメチェすき
マリヒルもすき
エルベレスもすき
マリヒルもすき
エルベレスもすき
587: 2019/08/06(火) 21:03:56.52
せっかくのび太引き抜いたのにオデくんと戦わせても会話無いじゃん
心の友じゃなかったのかよ
心の友じゃなかったのかよ
616: 2019/08/06(火) 21:07:45.85
>>587
心の友を無視したり妹拉致ったりしないだろ
心の友を無視したり妹拉致ったりしないだろ
588: 2019/08/06(火) 21:04:07.65
フェリクスの良くも悪くも常に本音でぶつかったり向き合ったりしてる感じ好き
590: 2019/08/06(火) 21:04:24.70
騎士エーギルと騎士シルヴァンは罠ではなかろうか
というかソシアル経由させたキャラみんな中途半端になるような気がするんだけど自分だけか
というかソシアル経由させたキャラみんな中途半端になるような気がするんだけど自分だけか
601: 2019/08/06(火) 21:05:20.56
>>590
序盤から速さマイナス補正くらってりゃチリも積もってとんでもないことになるさ
序盤から速さマイナス補正くらってりゃチリも積もってとんでもないことになるさ
605: 2019/08/06(火) 21:05:59.18
>>590
大体速さ-10%が悪い
大体速さ-10%が悪い
614: 2019/08/06(火) 21:07:30.26
>>590
ええイメージ通りだと思ってエーギルを馬に乗せましたよ
完全に失敗した
彼は職何がいいんだろう
ええイメージ通りだと思ってエーギルを馬に乗せましたよ
完全に失敗した
彼は職何がいいんだろう
592: 2019/08/06(火) 21:04:36.40
毎回Aからやってるな 指導も像と同じで引き継ぎで良かった気もするが
593: 2019/08/06(火) 21:04:40.78
ヘタれまくってどうしようもなかったシルヴァンをダークナイトにしたらまあまあ戦えるようになった
というか今作も魔法の通りが良いな
というか今作も魔法の通りが良いな
594: 2019/08/06(火) 21:04:52.00
マリアンヌを過去作の獣キャラに合わせてもふもふすーはーさせてあげたい
622: 2019/08/06(火) 21:08:24.52
>>594
ラグズ好きそうだな
ツイハークの仲間になりそう
ラグズ好きそうだな
ツイハークの仲間になりそう
921: 2019/08/06(火) 21:49:56.30
>>594
性格キツイやつ相手だと萎縮しちゃうだろうしモゥディ、ライ、ウルキ、リアーネ、ラフィエル、ビーゼ辺りをお勧めした方がいいかもな
あとはツイハークとトパックというケモナー仲間
性格キツイやつ相手だと萎縮しちゃうだろうしモゥディ、ライ、ウルキ、リアーネ、ラフィエル、ビーゼ辺りをお勧めした方がいいかもな
あとはツイハークとトパックというケモナー仲間
606: 2019/08/06(火) 21:06:12.10
>>596
次元斬る先生すげぇぇぇぇぇ!!
というあの能力をもっと活かして先生
次元斬る先生すげぇぇぇぇぇ!!
というあの能力をもっと活かして先生
609: 2019/08/06(火) 21:06:46.21
>>606
桑原でも出来る大したことない能力
桑原でも出来る大したことない能力
611: 2019/08/06(火) 21:07:09.36
>>609
レア能力だったんだよなぁ・・・
レア能力だったんだよなぁ・・・
610: 2019/08/06(火) 21:06:49.69
>>596
主人公のCCイベントだろアレなきゃソティスの力貰えなかったし
主人公のCCイベントだろアレなきゃソティスの力貰えなかったし
625: 2019/08/06(火) 21:08:43.61
>>596
先生とソティスの融合では?
っていうか天帝の剣は遺産の中でも強力で一国の軍勢も相手に出来るんじゃなかったのか
もっと凄いところ見せて欲しかった
押し寄せる帝国の軍勢に先生一人でタイマンするとか
先生とソティスの融合では?
っていうか天帝の剣は遺産の中でも強力で一国の軍勢も相手に出来るんじゃなかったのか
もっと凄いところ見せて欲しかった
押し寄せる帝国の軍勢に先生一人でタイマンするとか
629: 2019/08/06(火) 21:09:36.67
>>625
ソティス丸を建造してたった一人で帝国に挑む先生
ソティス丸を建造してたった一人で帝国に挑む先生
649: 2019/08/06(火) 21:11:32.33
>>631
炎の紋章持ってててんてーの剣使えて神の如き指揮能力を持つ先生だぞ
何とかなりそうな気しかしないわ
炎の紋章持ってててんてーの剣使えて神の如き指揮能力を持つ先生だぞ
何とかなりそうな気しかしないわ
653: 2019/08/06(火) 21:11:58.07
>>631
クロードは士気が落ちないようにやってる感もあったけどな
クロードは士気が落ちないようにやってる感もあったけどな
636: 2019/08/06(火) 21:10:42.25
>>625
うちの先生はマジでそんな感じだわ
アサシン経由してソドマス、エピタフで
訓練用の剣を片手にバッタバッタと敵を薙いでるよ
攻撃もほぼ回避してくれるよ
耐久も65あるし便利だよね訓練用の剣
うちの先生はマジでそんな感じだわ
アサシン経由してソドマス、エピタフで
訓練用の剣を片手にバッタバッタと敵を薙いでるよ
攻撃もほぼ回避してくれるよ
耐久も65あるし便利だよね訓練用の剣
669: 2019/08/06(火) 21:13:52.90
>>625
ドラクエ2でのロトの剣がてんてーの剣
いなずまのけんがサンダーソード+
はかぶさが勇者の剣+
ドラクエ2でのロトの剣がてんてーの剣
いなずまのけんがサンダーソード+
はかぶさが勇者の剣+
598: 2019/08/06(火) 21:05:10.26
クロード頭おかしいだろこいつ……
リシテアの代役っぽいやつもやべえし
リシテアの代役っぽいやつもやべえし
602: 2019/08/06(火) 21:05:36.29
黄はクロードヒルダがいるのがデカすぎる
自分の殻にこもりがちなマリアンヌも相手側が発破かけたり理解しようとするから自然と仲良くなるし
こうして考えると下手に気遣って傷口に触れようとしないからこそ青はギスギスしてみえるのかもな
自分の殻にこもりがちなマリアンヌも相手側が発破かけたり理解しようとするから自然と仲良くなるし
こうして考えると下手に気遣って傷口に触れようとしないからこそ青はギスギスしてみえるのかもな
670: 2019/08/06(火) 21:14:07.23
>>602
>こうして考えると下手に気遣って傷口に触れようとしないからこそ青はギスギスしてみえるのかもな
これはある
フェリクス以外の誰かも2部のやさぐれ殿下見てどうすればいいか分からなかったとか言ってなかったっけ
>こうして考えると下手に気遣って傷口に触れようとしないからこそ青はギスギスしてみえるのかもな
これはある
フェリクス以外の誰かも2部のやさぐれ殿下見てどうすればいいか分からなかったとか言ってなかったっけ
603: 2019/08/06(火) 21:05:48.13
ソシアル経由はレオニーぐらいしか安心できんよな
シルヴァンとかヒルダのほぼ上位互換みたいな成長率だから弱いはずがない
シルヴァンとかヒルダのほぼ上位互換みたいな成長率だから弱いはずがない
604: 2019/08/06(火) 21:05:51.02
シルヴァンは劣化エーギルくんみたいな成長がな
せめて力成長もっとあれば
せめて力成長もっとあれば
607: 2019/08/06(火) 21:06:25.24
ベレスは私の母になってくれたかもしれない人だ!
大丈夫?この人…
大丈夫?この人…
620: 2019/08/06(火) 21:08:18.50
608: 2019/08/06(火) 21:06:34.55
シルヴァンは規定路線の騎馬からのダークだとパッと見弱くはないが強みもない
あえてこいつ使いたいという場面が出ないんだよな
器用貧乏を地で行くというか他がぶっ壊れてるんだよ
あえてこいつ使いたいという場面が出ないんだよな
器用貧乏を地で行くというか他がぶっ壊れてるんだよ
612: 2019/08/06(火) 21:07:24.48
凶星は、闇をも喰らうか…
613: 2019/08/06(火) 21:07:29.38
青は大将が駄目でしょ
メンタルがクソ過ぎる
メンタルがクソ過ぎる
659: 2019/08/06(火) 21:12:23.31
>>613
まあしょせん青大将は若大将の噛ませキャラだから
まあしょせん青大将は若大将の噛ませキャラだから
615: 2019/08/06(火) 21:07:38.63
ローレンツがギスギス係になるかと思いきやあれですよ
617: 2019/08/06(火) 21:07:47.22
シルヴァンはドラゴンにのせたらいい感じにゴリラが増えた
618: 2019/08/06(火) 21:08:08.95
序盤の成長コケた生徒の存在価値を消してしまうカトリーヌとシャミアさんェ
676: 2019/08/06(火) 21:14:49.74
>>618
シャミアさん加入でベルちゃんが微妙に見えたけどなんだかんだで一軍張ってるし紋章はやっぱり偉大だと思いました
でも獣の紋章持ってる人はもうちょっと力とかどうにかならんかったとですかね?
シャミアさん加入でベルちゃんが微妙に見えたけどなんだかんだで一軍張ってるし紋章はやっぱり偉大だと思いました
でも獣の紋章持ってる人はもうちょっと力とかどうにかならんかったとですかね?
677: 2019/08/06(火) 21:14:49.75
>>618
シャミアさん加入でベルちゃんが微妙に見えたけどなんだかんだで一軍張ってるし紋章はやっぱり偉大だと思いました
でも獣の紋章持ってる人はもうちょっと力とかどうにかならんかったとですかね?
シャミアさん加入でベルちゃんが微妙に見えたけどなんだかんだで一軍張ってるし紋章はやっぱり偉大だと思いました
でも獣の紋章持ってる人はもうちょっと力とかどうにかならんかったとですかね?
619: 2019/08/06(火) 21:08:16.64
物理はもうドラゴンに乗せておけばええねん
621: 2019/08/06(火) 21:08:19.21
コスタスはソティスがいなければアンリになれたかもしれない
623: 2019/08/06(火) 21:08:24.94
先生直ぐに出てきてカタルシスもクソも無いよな 桑原にはあったぞ
624: 2019/08/06(火) 21:08:40.08
シルヴァンもエーギルも似たようなスペックのヒルダとの評価の差見るに
ソシアルナイト系に進ませない方がいいんだろうな
ソシアルナイト系に進ませない方がいいんだろうな
626: 2019/08/06(火) 21:09:14.86
青は幼馴染とアネットの傷が同じ場所にあるから誰も下手に触れんという
というか身内亡くしたかこれから亡くす奴しかいないから誰もフォローに回れない
というか身内亡くしたかこれから亡くす奴しかいないから誰もフォローに回れない
627: 2019/08/06(火) 21:09:15.11
大団円になるには過去をいじる必要があるね
ルキナ呼ぶか
ルキナ呼ぶか
637: 2019/08/06(火) 21:10:46.95
>>627
アクアなら何とかしてくれる
アクアなら何とかしてくれる
658: 2019/08/06(火) 21:12:21.03
>>637
それ主人公を倒すために全員が手を組むパターンじゃないですかー
それ主人公を倒すために全員が手を組むパターンじゃないですかー
667: 2019/08/06(火) 21:13:41.53
>>658
ある意味大団円だな!
ある意味大団円だな!
628: 2019/08/06(火) 21:09:35.24
ベルナデッタとか普通に育ててもシャミアの方が強くてアレよ
640: 2019/08/06(火) 21:10:57.05
>>628
黄色だと飯炊き要員という仕事があるから
黄色だと飯炊き要員という仕事があるから
630: 2019/08/06(火) 21:09:38.62
桑原は飛影と蔵馬の人気にやられて魔界編でハブられて泣けた
635: 2019/08/06(火) 21:10:41.24
>>630
一人だけ純人間なのでしゃーない
一人だけ純人間なのでしゃーない
632: 2019/08/06(火) 21:10:06.43
どのクラスにも特定のファンついてて凄いな
人気偏りそうなもんだけど好みで見事に割れてる
人気偏りそうなもんだけど好みで見事に割れてる
633: 2019/08/06(火) 21:10:11.72
ああエーギルもドラゴン乗せればいいのか
今から飛行鍛えるのキツ
今から飛行鍛えるのキツ
634: 2019/08/06(火) 21:10:15.38
なんか闇に吸い込まれてすぐ出てくるムービーとどつかれて崖から落ちるムービーは悪い方に呆気にとられたよ
641: 2019/08/06(火) 21:11:13.41
>>634
なぜあそこの流れだけあんなにガバかったのか
なぜあそこの流れだけあんなにガバかったのか
678: 2019/08/06(火) 21:14:54.60
>>634
この辺雑だよなぁ ストーリー全体が悪いってことはないけどご都合展開は所々残ったままになってしまって入り込めない部分がある
この辺雑だよなぁ ストーリー全体が悪いってことはないけどご都合展開は所々残ったままになってしまって入り込めない部分がある
638: 2019/08/06(火) 21:10:48.23
目の前で惨劇繰り広げられて自分だけ生き残って更に次々と衝撃の事実が!されたら生きてけないわ
味覚障害とか幻聴とか完全にPTSDだし
味覚障害とか幻聴とか完全にPTSDだし
639: 2019/08/06(火) 21:10:49.62
今からでも騎馬系の速さ成長マイナスは消すべきである
642: 2019/08/06(火) 21:11:14.85
さっきから言われてるけど闇から出てきたら五年後でしたの方がしっくりくる
644: 2019/08/06(火) 21:11:18.83
ディミちゃんは破壊衝動だからメンタル弱いんじゃなくて強いのでは
645: 2019/08/06(火) 21:11:19.09
ネメシスがちゃんと白い化け物仕留めないから…
646: 2019/08/06(火) 21:11:21.25
時間かかってもいいから次回作も据置で
出して欲しいな
出して欲しいな
654: 2019/08/06(火) 21:12:03.17
>>647
先生で倒したら選択肢で見逃せる
先生で倒したら選択肢で見逃せる
674: 2019/08/06(火) 21:14:27.23
>>654
マジか
次やった時に逃すわ
マジか
次やった時に逃すわ
684: 2019/08/06(火) 21:15:30.08
>>654
なんで先生限定なんだろうな
なんで先生限定なんだろうな
687: 2019/08/06(火) 21:16:01.60
>>684
主人公だから
主人公だから
710: 2019/08/06(火) 21:18:44.32
>>684
情けかけてるってことだろう
やっぱ傭兵向いてないわベレトス
見逃したら恩返しするよ~って言いつつ見逃したクロードは最後まで何も恩返しなかったの草
情けかけてるってことだろう
やっぱ傭兵向いてないわベレトス
見逃したら恩返しするよ~って言いつつ見逃したクロードは最後まで何も恩返しなかったの草
748: 2019/08/06(火) 21:23:07.01
>>710
見ず知らずの少女には問答無用で手を下していたので
生徒限定で甘いのでは?
教師になってから感情豊かになったようだし
見ず知らずの少女には問答無用で手を下していたので
生徒限定で甘いのでは?
教師になってから感情豊かになったようだし
711: 2019/08/06(火) 21:18:46.19
>>684
エガちゃんで倒しても見逃す選択肢出た
エガちゃんで倒しても見逃す選択肢出た
720: 2019/08/06(火) 21:19:56.51
>>647
支援値足りて無くね?
支援値足りて無くね?
648: 2019/08/06(火) 21:11:31.46
カスパルとペトラとかダスカー人見てると別に悪い対応でもないよなのび太
650: 2019/08/06(火) 21:11:35.54
フレンちゃん処女ってマジ?
何百年ものの処女とか完全に事故物件やん
何百年ものの処女とか完全に事故物件やん
651: 2019/08/06(火) 21:11:43.85
富樫も今頃同じゲームやってるかなあ
662: 2019/08/06(火) 21:12:51.92
>>651
大石浩二はやってた
大石浩二はやってた
652: 2019/08/06(火) 21:11:47.94
騎馬系は速さマイナスを消して、アーマー系は守備を10上げてくれ
655: 2019/08/06(火) 21:12:06.68
レオニーの「こっちは片付いたな」が癖になる
656: 2019/08/06(火) 21:12:07.92
エーデルガルトの紋章力
ディミトリのフィジカル
クロードの卓上のなんたら力
を全て併せ持つ先生来い
この3人に比べて実際の性能弱いぞ先生
ディミトリのフィジカル
クロードの卓上のなんたら力
を全て併せ持つ先生来い
この3人に比べて実際の性能弱いぞ先生
657: 2019/08/06(火) 21:12:11.18
馬ナント君弱いとかマジ?
初見は馬乗ってから最後までずっと強かったわ
初見は馬乗ってから最後までずっと強かったわ
668: 2019/08/06(火) 21:13:49.67
>>657
今作中間くらいの成長率のキャラばっかりだからリアルラックが一番よ
適性活かした方が他のユニットの育成にリソース割けるし
今作中間くらいの成長率のキャラばっかりだからリアルラックが一番よ
適性活かした方が他のユニットの育成にリソース割けるし
661: 2019/08/06(火) 21:12:46.03
シルヴァンどう育てるべきか
663: 2019/08/06(火) 21:12:59.61
5年後ローレンツ化けすぎだろいい意味で誰かと思ったわ
学生時代は何とも言えないキモさがあったのに
学生時代は何とも言えないキモさがあったのに
694: 2019/08/06(火) 21:16:44.70
>>663
あいつの父親って
平民をゴミとしか思ってない腐れ貴族の容姿と
自分に厳しく公平でとっても優しい人だろうな
息子見るに
あいつの父親って
平民をゴミとしか思ってない腐れ貴族の容姿と
自分に厳しく公平でとっても優しい人だろうな
息子見るに
664: 2019/08/06(火) 21:13:08.33
槍はまだしも、飛行か斧が苦手な物理はドラマスに成れないのがつれえわ
な、ドゥドゥー聞いてる?
な、ドゥドゥー聞いてる?
665: 2019/08/06(火) 21:13:14.10
二週目以降の引継要素の名声ってやっぱり指導レベルに全振りするべきかね?
679: 2019/08/06(火) 21:14:57.29
>>665
早い段階でスカウトしたり、楽したかったら指導レベル前振りがいいんじゃね
自分はあとそれに踊り子部隊使いたかったから指揮ランクをAにしてやったよ
早い段階でスカウトしたり、楽したかったら指導レベル前振りがいいんじゃね
自分はあとそれに踊り子部隊使いたかったから指揮ランクをAにしてやったよ
715: 2019/08/06(火) 21:19:12.02
>>679
ありがとう
やっぱり指導優先か
ありがとう
やっぱり指導優先か
714: 2019/08/06(火) 21:19:08.67
>>665
全振りでいいけど開始直は止めた方がいいと思う
正直持てあます
全振りでいいけど開始直は止めた方がいいと思う
正直持てあます
666: 2019/08/06(火) 21:13:39.00
おほ~この師たまんねぇ~^
671: 2019/08/06(火) 21:14:22.11
ソシパラが罠なのなんとかしてくれ
672: 2019/08/06(火) 21:14:23.51
先生が憎しみを集めて3つの学級は手を取り合う
あれどっかで
あれどっかで
673: 2019/08/06(火) 21:14:26.81
ヒルダちゃんとリシテアちゃんの百合画像ください
675: 2019/08/06(火) 21:14:36.42
ベレトスと結ばれたときの1枚絵とか
キャラクターのその後って見返せないの?
支援会話かしか見れぬ?
キャラクターのその後って見返せないの?
支援会話かしか見れぬ?
680: 2019/08/06(火) 21:15:02.41
帝国ルートやるならリシテアとアッシュは確実に引き抜いた方がストーリー的に良いと思った。特にアッシュのセイロス教会に対する恨み半端ない。青ルートでは影薄かったけど帝国やって好きなキャラになったわアッシュ
700: 2019/08/06(火) 21:17:41.73
>>680
一部終章前のアッシュのセリフで引き抜いて正解だと思ったわ
一部終章前のアッシュのセリフで引き抜いて正解だと思ったわ
719: 2019/08/06(火) 21:19:50.56
>>680
赤アッシュみると学園生活でも鬱屈貯まってたんだろうかとわかって切ない
黄イングだとガラテアとダフネルについて触れてたりで本当に細かいわ
赤アッシュみると学園生活でも鬱屈貯まってたんだろうかとわかって切ない
黄イングだとガラテアとダフネルについて触れてたりで本当に細かいわ
681: 2019/08/06(火) 21:15:07.30
フェリクスはなんやかんやで幼馴染気にかけたりアンの歌に中毒になってたりでわりと一匹狼ではないよね
682: 2019/08/06(火) 21:15:14.71
ネメシスと対象的に歴史に悪名を刻む感じでバランスがいいかもしれない
683: 2019/08/06(火) 21:15:25.63
レベル20の上級職のエーギルを今からドラゴン乗りにするのは…無理だ本当にありがとうございました
このまま馬乗せるか
このまま馬乗せるか
685: 2019/08/06(火) 21:15:46.72
指導以外は対費用効果が悪すぎる
使った分は次周で帰って来いよなまったく
使った分は次周で帰って来いよなまったく
686: 2019/08/06(火) 21:15:53.55
青ルートで1部で外伝クリアしといたのに2部1章でドゥドゥーの訃報流れたんだけど
691: 2019/08/06(火) 21:16:26.43
>>686
そのうちひょっこり出てくるから安心しろ
そのうちひょっこり出てくるから安心しろ
692: 2019/08/06(火) 21:16:33.00
>>686
そのまま進めろ
そのまま進めろ
693: 2019/08/06(火) 21:16:40.25
>>686
そのまま進めろでえじょうぶだから
アイテムも戻ってくる
そのまま進めろでえじょうぶだから
アイテムも戻ってくる
696: 2019/08/06(火) 21:16:57.96
>>686
とりあえず恩を忘れないダスカーの民を信じて話を進めよう
とりあえず恩を忘れないダスカーの民を信じて話を進めよう
689: 2019/08/06(火) 21:16:16.87
馬貴族とか結局エリウッドだから
伸びるときは伸びる
伸びるときは伸びる
690: 2019/08/06(火) 21:16:21.89
ベルちゃんとも仲良くしてくれる一匹狼
695: 2019/08/06(火) 21:16:47.25
ヒルダとシルヴァンの差はソシアルルートに嵌りやすい男騎士設定であること
697: 2019/08/06(火) 21:17:01.91
シャミアは強いが生徒には2ピン保証があるっぽいので外部勢力は1ピン0ピンがたまにあって絶望する
ピン保証がない分少し成長率低めに見たほうがよさそう
ピン保証がない分少し成長率低めに見たほうがよさそう
698: 2019/08/06(火) 21:17:04.44
散策しない日って全部出撃で名声値稼ぎでいいの?
講習ってやる意味ないよな?
講習ってやる意味ないよな?
706: 2019/08/06(火) 21:18:16.93
>>698
その内、講習したくなる時がくる
その内、講習したくなる時がくる
733: 2019/08/06(火) 21:21:19.56
>>706
いつ来るんや?もう2周目の10月なんやけど...
いつ来るんや?もう2周目の10月なんやけど...
852: 2019/08/06(火) 21:40:24.69
>>733
これ誰か教えてくれ
出撃で名声値稼ぐより講習するメリットってなんや
これ誰か教えてくれ
出撃で名声値稼ぐより講習するメリットってなんや
867: 2019/08/06(火) 21:42:40.25
>>852
メリットはそんなにない
生徒の育成が煮詰まってきて時間短縮したいときに講習するぐらい
メリットはそんなにない
生徒の育成が煮詰まってきて時間短縮したいときに講習するぐらい
875: 2019/08/06(火) 21:43:14.04
>>852
一通り戦力蓄えたら面倒故に講習で済ますようになるって意味では
効率考えたら散策と出撃の2択だと思う
一通り戦力蓄えたら面倒故に講習で済ますようになるって意味では
効率考えたら散策と出撃の2択だと思う
880: 2019/08/06(火) 21:43:37.50
>>852
早い この世の理は即ち速さだと思いませんか?
物事を速くなしとげればそのぶん時間が有効に使えます遅いことなら誰でも出来る20年かければバカでも傑作小説が書ける!
有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家週刊よりも日刊です!
早い この世の理は即ち速さだと思いませんか?
物事を速くなしとげればそのぶん時間が有効に使えます遅いことなら誰でも出来る20年かければバカでも傑作小説が書ける!
有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家週刊よりも日刊です!
701: 2019/08/06(火) 21:17:51.24
速さ足りないとめちゃくちゃキツいよな
ペトラ相手だと軒並み命中50割ってて泣きそうだった
ペトラ相手だと軒並み命中50割ってて泣きそうだった
702: 2019/08/06(火) 21:17:52.67
はえ~
やっぱダスカー人って神だわ
やっぱダスカー人って神だわ
703: 2019/08/06(火) 21:17:55.92
そういや良成長持ちのツィリルってやっぱり強いの?
716: 2019/08/06(火) 21:19:15.42
>>703
元がクソだから微妙
元がクソだから微妙
750: 2019/08/06(火) 21:23:12.07
>>716
>>730
>>735
ありがとう
なんかもうドラゴンが強いって感じだな
>>730
>>735
ありがとう
なんかもうドラゴンが強いって感じだな
730: 2019/08/06(火) 21:21:13.69
>>703
どのステも非常によく伸びる有望株
特に魔力がちゃんと伸びるのがデカイ
とりあえずドラゴンのせて斧とボルトアクス振り回せば壊滅してる
どのステも非常によく伸びる有望株
特に魔力がちゃんと伸びるのがデカイ
とりあえずドラゴンのせて斧とボルトアクス振り回せば壊滅してる
735: 2019/08/06(火) 21:21:27.91
>>703
守備と魔防が余り伸びないので打たれ弱さが目立つ感
成長はしてくれるんだが・・・
守備と魔防が余り伸びないので打たれ弱さが目立つ感
成長はしてくれるんだが・・・
747: 2019/08/06(火) 21:22:58.02
>>703
一応成長率の合計自体は高いし速さもよく伸びる
でも肝心の力守備が並以下でスキル紋章等の付加価値も無いから趣味レベル
一応成長率の合計自体は高いし速さもよく伸びる
でも肝心の力守備が並以下でスキル紋章等の付加価値も無いから趣味レベル
705: 2019/08/06(火) 21:18:05.42
エーギルくんの親父見たときにエーギルくんの行く末が見えたような気がして少し寂しくなった
707: 2019/08/06(火) 21:18:17.12
2部入ったけどBGMは1部の方がいいな
フォドラの暁風
天裂く流星
この2つが好きだわ
フォドラの暁風
天裂く流星
この2つが好きだわ
708: 2019/08/06(火) 21:18:32.88
レア様肯定はできないけど全否定もできないなあ
709: 2019/08/06(火) 21:18:38.50
エーギルフラッシュ
敵の命中マイナス50
敵の命中マイナス50
713: 2019/08/06(火) 21:18:56.28
やればやるほど辛くなるゲーム
718: 2019/08/06(火) 21:19:44.20
今回の男キャラは正直期待はずれが多いわ
次回作はイケメン頼むよ草木原
次回作はイケメン頼むよ草木原
721: 2019/08/06(火) 21:20:18.03
めんどくさいゴリラとカレーは忘れて
レア様に来るのです
レア様に来るのです
722: 2019/08/06(火) 21:20:19.05
コンセプトからして悪の帝国ルートなんだろうからメイン連中の中ではエガちゃんが1番悪寄りだろう
でもスタッフが1番作りたかったメインの話もエガちゃんなんだろうとは思う
でもスタッフが1番作りたかったメインの話もエガちゃんなんだろうとは思う
743: 2019/08/06(火) 21:22:14.74
>>722
コーエーだからか三國志の三つ巴やりたかったとか言ってたね
実際は帝国vsその他みたくなってたけど
コーエーだからか三國志の三つ巴やりたかったとか言ってたね
実際は帝国vsその他みたくなってたけど
752: 2019/08/06(火) 21:23:24.78
>>743
肝心の戦争部分がダイジェスト感パねぇ
肝心の戦争部分がダイジェスト感パねぇ
760: 2019/08/06(火) 21:24:16.09
>>743
帝国が魏だとすればまぁ間違ってはいない、
蜀と呉は仲が良いとは言えんけど一応同盟結んでいたしな。
帝国が魏だとすればまぁ間違ってはいない、
蜀と呉は仲が良いとは言えんけど一応同盟結んでいたしな。
775: 2019/08/06(火) 21:27:18.96
>>743
三國志も蜀と呉が同盟組んでたから
「三國志の三つ巴」をやりたかったというのは合ってると思うが
三國志も蜀と呉が同盟組んでたから
「三國志の三つ巴」をやりたかったというのは合ってると思うが
746: 2019/08/06(火) 21:22:54.26
>>722
その割にはep18で終わるあたり、後3章以上どこに捨て置いたんだってなるんだが
その割にはep18で終わるあたり、後3章以上どこに捨て置いたんだってなるんだが
723: 2019/08/06(火) 21:20:28.90
2部に入るまでにレア様の支援Aにしとかないとレア様に指輪渡せないのだろうか
レア様Sが見たかった
レア様Sが見たかった
725: 2019/08/06(火) 21:20:30.68
ツィリルはドニモズメ枠かと思ったらサザ枠だったでござる
いやそこまで弱くはないけどね・・・
いやそこまで弱くはないけどね・・・
726: 2019/08/06(火) 21:20:34.04
他の父親はイケおじなのにエーギルパパだけハゲデブとか残酷過ぎるな
727: 2019/08/06(火) 21:20:36.57
ドラゴンナイト強い
https://i.imgur.com/aw7SQPU.jpg
https://i.imgur.com/Kxq1jk5.jpg
https://i.imgur.com/kcgy3vr.jpg
https://i.imgur.com/aw7SQPU.jpg
https://i.imgur.com/Kxq1jk5.jpg
https://i.imgur.com/kcgy3vr.jpg
728: 2019/08/06(火) 21:20:38.88
ツェリルだかティリルだかは+20で考えるとイングリットの上位互換くらいにはなる
729: 2019/08/06(火) 21:20:39.81
全員理学Aまで上げてみたが
最上級まで覚えるドゥドゥー、レオニー、カトリーヌ、ヒルダ
4種覚えるベルナディッタ、フェルディナント、シャミア
ここらへんはエピタフやダークナイト向けかな
特にヒルダは雷系最上位の2回撃てる射程10のサンダーストーム覚えるから貴重
LV20で最速でウォーロックにしてサンダーストーム砲台にする価値はある
逆に魔力も補正で割と高くなる割に2種しか魔法覚えないツィリルとか
魔法得意になる癖に最上位魔法覚えないイグナーツ君さあ・・・
最上級まで覚えるドゥドゥー、レオニー、カトリーヌ、ヒルダ
4種覚えるベルナディッタ、フェルディナント、シャミア
ここらへんはエピタフやダークナイト向けかな
特にヒルダは雷系最上位の2回撃てる射程10のサンダーストーム覚えるから貴重
LV20で最速でウォーロックにしてサンダーストーム砲台にする価値はある
逆に魔力も補正で割と高くなる割に2種しか魔法覚えないツィリルとか
魔法得意になる癖に最上位魔法覚えないイグナーツ君さあ・・・
731: 2019/08/06(火) 21:21:15.05
ドラゲナイおじさん来てるな
732: 2019/08/06(火) 21:21:18.07
ローレンツ父はグロスタール領第一に考える領主ではあるんだろうな
ラファイグ外伝を参考にすると結構汚い手使うみたいだけど
ラファイグ外伝を参考にすると結構汚い手使うみたいだけど
734: 2019/08/06(火) 21:21:19.98
ところで浴室については何かしらの要素解放はあったのかね
736: 2019/08/06(火) 21:21:29.97
ほとんとスカウトしたらあんまりイベント起きなくてつまらんなぁ
737: 2019/08/06(火) 21:21:39.31
アガルタの民はハガレンのイシュヴァール人やTオウガのボルマウカ人を思い出す
738: 2019/08/06(火) 21:21:48.09
クロードさん、特に病んでもいないけど特にネタ性もないからあだ名がない
大人しく力の50%以上成長率あれば…
大人しく力の50%以上成長率あれば…
753: 2019/08/06(火) 21:23:40.15
>>738
出来杉君だぞ
出来杉君だぞ
739: 2019/08/06(火) 21:21:52.28
うちのヒルダちゃん斧でネメシス消し飛ばしてたし絶対兄貴よりつよい
763: 2019/08/06(火) 21:24:47.61
>>739
終盤が魔法装甲だらけでそれまで無双してた魔法軍団が無力化する中
敵を粉砕していくヒルダちゃんの頼もしさよ
やっぱ物理で殴るのが最強だったわ・・・
終盤が魔法装甲だらけでそれまで無双してた魔法軍団が無力化する中
敵を粉砕していくヒルダちゃんの頼もしさよ
やっぱ物理で殴るのが最強だったわ・・・
741: 2019/08/06(火) 21:21:59.51
大団円無理というが強大な敵を用意してやれば団結できるよ
取り合えず地竜5万匹くらいフォドラに解き放とうか
取り合えず地竜5万匹くらいフォドラに解き放とうか
742: 2019/08/06(火) 21:22:03.07
青二部序盤だけどレア様まだいい人
751: 2019/08/06(火) 21:23:14.95
>>742
青ルートはなんかもう意気消沈レア様なので
青ルートはなんかもう意気消沈レア様なので
745: 2019/08/06(火) 21:22:52.09
黒鷲と青獅子は先生いないと瓦解してるよな
特にブレインやディミトリを諌める役が先生以外いないから他ルートだと青が早々に詰むのはわかる
特にブレインやディミトリを諌める役が先生以外いないから他ルートだと青が早々に詰むのはわかる
749: 2019/08/06(火) 21:23:07.30
青と黄色に敵対要素ないからなあ
786: 2019/08/06(火) 21:28:18.02
>>756
「どっちがどっちだかもう分かりゃしねぇから俺らも突撃だ」で突っ込んでくるクロードもどうかと
グロンダーズは不自然さが溢れ出した平原であった
「どっちがどっちだかもう分かりゃしねぇから俺らも突撃だ」で突っ込んでくるクロードもどうかと
グロンダーズは不自然さが溢れ出した平原であった
766: 2019/08/06(火) 21:25:40.88
>>749
なお平原
なお平原
793: 2019/08/06(火) 21:29:34.07
>>766
乱戦とか言って無視してた突っ込ん出来たの笑ったわ
お前漁夫の利狙ってただろと
乱戦とか言って無視してた突っ込ん出来たの笑ったわ
お前漁夫の利狙ってただろと
754: 2019/08/06(火) 21:23:46.89
青と黄色は普通に手を組めるよなあ
801: 2019/08/06(火) 21:31:33.69
>>770
そこで同盟組めちゃうと三つ巴とはになるから仕方ないんだけど帝国だけ攻めて青黄接触なしなら味方ルート欲しいよな
そこで同盟組めちゃうと三つ巴とはになるから仕方ないんだけど帝国だけ攻めて青黄接触なしなら味方ルート欲しいよな
835: 2019/08/06(火) 21:37:34.06
>>770
普通に出来ると思ってクロードに先生突っ込んだけど結局乱戦で草
普通に出来ると思ってクロードに先生突っ込んだけど結局乱戦で草
755: 2019/08/06(火) 21:23:47.94
フレンの3Dモデルって何かムカつく面してるな
773: 2019/08/06(火) 21:27:10.68
>>755
ま!
ま!
757: 2019/08/06(火) 21:24:12.17
大団円(レア様含まれない)と大団円(レア様も)のどっちが需要あるのか
817: 2019/08/06(火) 21:33:38.37
>>757
教会、青、黄で共闘して帝国とネメシスを討伐
そしてハンネマンが魔道具開発して格差の減った世に
これが落とし所
エーデルガルドはサイコパスだから救いようがない
教会、青、黄で共闘して帝国とネメシスを討伐
そしてハンネマンが魔道具開発して格差の減った世に
これが落とし所
エーデルガルドはサイコパスだから救いようがない
758: 2019/08/06(火) 21:24:12.24
青のレア大人しすぎるよね
どっかに5年間干しといたらああなるの
どっかに5年間干しといたらああなるの
761: 2019/08/06(火) 21:24:42.52
>>758
糠に5年間漬けておく
糠に5年間漬けておく
762: 2019/08/06(火) 21:24:44.68
馬クラスは完全に地雷だな
達人や再移動やら目当てで馬にしちゃうと痛い目見る
現実はクソ成長や地形に悩まされて2軍落ちコース
ボウナイトみたいなもう割り切って職性能を取るくらいじゃないと割に合わないな
達人や再移動やら目当てで馬にしちゃうと痛い目見る
現実はクソ成長や地形に悩まされて2軍落ちコース
ボウナイトみたいなもう割り切って職性能を取るくらいじゃないと割に合わないな
764: 2019/08/06(火) 21:25:04.50
特化型の面々が力や魔力がゴリゴリしてる中で
良成長込み力40%です!って言われて強いかというと
良成長込み力40%です!って言われて強いかというと
765: 2019/08/06(火) 21:25:33.29
クロード=ドラえもん
のび太=イグナーツ
スネ夫=ローレンツ
ラファエル=ジャイアン
リシテア=出来杉
ヒルダ=ドラミ
レオニー=ジャイ子
マリアンヌ=しずか
に気付いてから金は面白クラスにしか見えなくなったから好き
のび太=イグナーツ
スネ夫=ローレンツ
ラファエル=ジャイアン
リシテア=出来杉
ヒルダ=ドラミ
レオニー=ジャイ子
マリアンヌ=しずか
に気付いてから金は面白クラスにしか見えなくなったから好き
774: 2019/08/06(火) 21:27:16.26
>>765
ラファエル妹がジャイ子で将来ののび太の嫁だぞ
ラファエル妹がジャイ子で将来ののび太の嫁だぞ
768: 2019/08/06(火) 21:26:00.96
イングリットの力35%にビビる
そりゃドラゴン乗せなきゃペガサスじゃヘタれるわな
そりゃドラゴン乗せなきゃペガサスじゃヘタれるわな
769: 2019/08/06(火) 21:26:15.90
グロンダーズ平原はレッドクリフか
771: 2019/08/06(火) 21:26:46.35
青陣営は自暴自棄になったディミトリと心中してる感すごくて痛々しさがあるんだよな
でも打倒帝国といいながら間違いなく同盟国殴る為の増援とかは許さないよ
でも打倒帝国といいながら間違いなく同盟国殴る為の増援とかは許さないよ
772: 2019/08/06(火) 21:27:10.45
馬職の評価ほんと地に落ちたな
一時は移動力あるからいいとも言われてたのに
一時は移動力あるからいいとも言われてたのに
776: 2019/08/06(火) 21:27:21.95
レオニーソシアルにしたらへたってきた
777: 2019/08/06(火) 21:27:25.29
飛行から再移動削って馬の速さマイナス消すか5減らしたら良くなりそう
778: 2019/08/06(火) 21:27:26.28
クロードあいつ真っ直ぐ自軍に突っ込んでくるんだもん…
779: 2019/08/06(火) 21:27:26.38
あんま馬職馬鹿にしてると馬に乗らないくせに速さ-10のエピタフくんが黙ってないぞ
803: 2019/08/06(火) 21:31:42.44
>>779
速さのクラス下降がダークナイトに比べて僅かに低いだけで他は特に差がないしなんのために存在してるの?
速さのクラス下降がダークナイトに比べて僅かに低いだけで他は特に差がないしなんのために存在してるの?
780: 2019/08/06(火) 21:27:28.25
青のレア様は何も分からずにいい人で終わるから
ある意味レア様として物足りねーわ
もっとゾクゾクさせてくれよ!
ある意味レア様として物足りねーわ
もっとゾクゾクさせてくれよ!
781: 2019/08/06(火) 21:27:42.42
グロンダーズの黄色はクロードの本当の立場を考えれば「王国と帝国どっちかが圧勝しても困るから辛勝してもらうために両方にちょっかい出す」くらいならわかるが
これはこれでクロードが腹黒野郎どころではない
これはこれでクロードが腹黒野郎どころではない
782: 2019/08/06(火) 21:27:50.49
黄色のレアは5年閉じ込めておいたのに
783: 2019/08/06(火) 21:27:56.39
青獅子シナリオドロドロしてるとか言われるけど
ティアサガや聖戦に比べたらドロドロの内に入らんと思う
ティアサガや聖戦に比べたらドロドロの内に入らんと思う
787: 2019/08/06(火) 21:28:19.53
>>783
初期がどん底だから後は上がるだけだしね
初期がどん底だから後は上がるだけだしね
784: 2019/08/06(火) 21:28:10.58
目の前の敵は殴る覇道ゴリラとメンタルブレイクゴリラとクロード
785: 2019/08/06(火) 21:28:15.51
教会ルートでレア様と結婚するのです
788: 2019/08/06(火) 21:28:46.13
というか今回のバランスだとドラゴン速さ-10%馬速さ-5%でいい
789: 2019/08/06(火) 21:28:49.84
クロードはもうカレー基地外くらいのキャラが要る
790: 2019/08/06(火) 21:28:50.51
808: 2019/08/06(火) 21:32:33.96
>>790
お前自分から突撃しといてそりゃねーだろって突っ込みたくなったわ
お前自分から突撃しといてそりゃねーだろって突っ込みたくなったわ
791: 2019/08/06(火) 21:28:51.96
ツィリル君初期値が微妙なのできっちりボーナスはいるようにLV20までは最速転職を心がけるとキッチリ強くなる
792: 2019/08/06(火) 21:29:21.19
ディミリアの人生はシグルドよりもはるかにきついやろ
794: 2019/08/06(火) 21:29:35.59
急に青と赤の判別がつかなくなる、視力クロード
よくわかんないけど黄色も攻撃対象と明言した、頭ディミトリ
1部の闇うご、2部の切り替わり、2部の平原の三箇所だけ正直覚醒ifのライター混じってない?
よくわかんないけど黄色も攻撃対象と明言した、頭ディミトリ
1部の闇うご、2部の切り替わり、2部の平原の三箇所だけ正直覚醒ifのライター混じってない?
807: 2019/08/06(火) 21:32:27.14
>>794
いちいち覚醒if持ち出さずに素直にそこは出来悪いって言えよ
いちいち覚醒if持ち出さずに素直にそこは出来悪いって言えよ
796: 2019/08/06(火) 21:30:12.16
青ルートで引き抜きオススメキャラおらん? この雰囲気を中和できるか青と関係深いやつで頼む
802: 2019/08/06(火) 21:31:40.50
>>796
外伝あるしカスパルとか
外伝あるしカスパルとか
818: 2019/08/06(火) 21:33:49.11
>>802
>>806
サンクス 赤メンツで帝国と敵対させるか
>>806
サンクス 赤メンツで帝国と敵対させるか
806: 2019/08/06(火) 21:32:18.36
>>796
ベルちゃん
誰と交流させても大体面白い
ベルちゃん
誰と交流させても大体面白い
832: 2019/08/06(火) 21:37:05.71
>>796
リシテアとローレンツ、カルパス辺り
特にローレンツは2部のとあるステージの演出が中々熱い。先生で倒すように
リシテアとローレンツ、カルパス辺り
特にローレンツは2部のとあるステージの演出が中々熱い。先生で倒すように
797: 2019/08/06(火) 21:30:13.40
最初はウマゴンは普通に使う感じで飛行は弓ブレムだから雑魚みたいな評価だったのにな
カリンにしてもだけど降りるがある飛行は強い強い
カリンにしてもだけど降りるがある飛行は強い強い
798: 2019/08/06(火) 21:30:47.66
正直平原はアップデートで展開変えてくれてもいいくらい
台詞増やさなくていいから動かず、エガだけ倒したらクリアにしてくれ
台詞増やさなくていいから動かず、エガだけ倒したらクリアにしてくれ
799: 2019/08/06(火) 21:31:08.14
平原でベルナデッタファイアーした後の山の上から撤退して北側でクロードの相手してたらヒューベルトがククク……とか言いながら山の上で燃え続けてたんだが
800: 2019/08/06(火) 21:31:27.79
青二週目で全員スカウトしようとしたらフェルディナントとカスパルだけ一部で支援Bいけないせいで足りねー!!!
一部でCまでしか行かない奴なんやねん
もう一月で能力上げも無理ぽ
一部でCまでしか行かない奴なんやねん
もう一月で能力上げも無理ぽ
804: 2019/08/06(火) 21:31:47.49
ゲーム後半になるほど、待機系AIが多いのがめんどい
838: 2019/08/06(火) 21:37:54.26
>>804
スキップオン安定だな
スキップオン安定だな
805: 2019/08/06(火) 21:32:16.80
馬は罠言うても速さ-5%やろ?
元が20%↓とか致命的でない限りそんな気にすることもないと思うけど
元が20%↓とか致命的でない限りそんな気にすることもないと思うけど
809: 2019/08/06(火) 21:32:45.45
平原はゲーム的に無視して赤だけ倒せるのに
乱戦がーとか言いながら強制的に突っ込ん出来て戦わされてる感あってほんと笑う
ここだけ第三陣営頭アクアになってやがる
乱戦がーとか言いながら強制的に突っ込ん出来て戦わされてる感あってほんと笑う
ここだけ第三陣営頭アクアになってやがる
860: 2019/08/06(火) 21:41:07.93
>>809
これ腹立ったからクロードワンパンしたった
これ腹立ったからクロードワンパンしたった
810: 2019/08/06(火) 21:32:46.23
シルヴァンさんの頭を燃やすしか・・・!
811: 2019/08/06(火) 21:32:47.68
平原戦は血の同窓会やるのが先に来てて展開として滅茶苦茶不自然だよな
814: 2019/08/06(火) 21:33:12.72
グロンダーズは索敵マップにすりゃ良かったんや
そうすればクロードのいう乱戦で分かりゃしねぇももう少し理解はできたというのに
そうすればクロードのいう乱戦で分かりゃしねぇももう少し理解はできたというのに
815: 2019/08/06(火) 21:33:27.36
頭ディミトリ状態での接触避けたいならカウンセリング成功してからきてくださいって先生が
816: 2019/08/06(火) 21:33:36.02
馬職マジで地雷かよ
馬得意な奴は軌道修正しないと…
馬得意な奴は軌道修正しないと…
907: 2019/08/06(火) 21:47:59.35
>>816
こへが本当の泣いて馬職を斬る…うーっくっくっくっ
こへが本当の泣いて馬職を斬る…うーっくっくっくっ
819: 2019/08/06(火) 21:33:57.41
今回のテキスト量はライター一人では絶対にないし
覚醒ifの生き残りは混じってそうだな
覚醒ifの生き残りは混じってそうだな
820: 2019/08/06(火) 21:34:08.13
殿下が茶番だなって台詞言わせてるくらいだしあそこは開発もおかしいのはわかってやってると思う
普通に青黄で様子見後結託が自然なのに三すくみって手前で無理矢理ああする他なかったんだろうな
普通に青黄で様子見後結託が自然なのに三すくみって手前で無理矢理ああする他なかったんだろうな
824: 2019/08/06(火) 21:36:04.80
>>820
三国志と違って作中で帝国以外大陸統一狙ってないからどうシナリオ作っても三つ巴になりようがないんだなぁ
三国志と違って作中で帝国以外大陸統一狙ってないからどうシナリオ作っても三つ巴になりようがないんだなぁ
840: 2019/08/06(火) 21:38:45.92
>>824
青ルートだとその後黄色救援して爽やかに別れるから
平原がおかしいだけで三つ巴感全くなくて吹いた
青ルートだとその後黄色救援して爽やかに別れるから
平原がおかしいだけで三つ巴感全くなくて吹いた
821: 2019/08/06(火) 21:34:28.56
DLCで三国まとめて相手するルートを
822: 2019/08/06(火) 21:35:36.44
いやifなんてあんなもんで済まんからな
823: 2019/08/06(火) 21:35:55.46
馬が地雷というよりは飛行が強すぎる
警戒態勢も強いし成長率も騎馬より高いって何なの
いや飛行大好きなんで嬉しいけどね
警戒態勢も強いし成長率も騎馬より高いって何なの
いや飛行大好きなんで嬉しいけどね
825: 2019/08/06(火) 21:36:06.83
やっと1周目帝国ルート終わったんだけど
2周目前に教会ルートは分岐セーブからやっといた方がいいの?
4周目にとっといた方がいい?
2周目前に教会ルートは分岐セーブからやっといた方がいいの?
4周目にとっといた方がいい?
836: 2019/08/06(火) 21:37:34.36
>>825
支援引き続いて教会に行けばレア様と結婚出来るのです
支援引き続いて教会に行けばレア様と結婚出来るのです
837: 2019/08/06(火) 21:37:50.32
>>825
教会は最後でいいと思う、他ルートに比べるとちょっと地味。
教会は最後でいいと思う、他ルートに比べるとちょっと地味。
826: 2019/08/06(火) 21:36:11.33
青と黄に赤の間者紛れ込ませての三つ巴戦開始でもいいが
これをやるとエガちゃんが外道の道を全力疾走することになる
これをやるとエガちゃんが外道の道を全力疾走することになる
827: 2019/08/06(火) 21:36:11.97
帝国ルート短いと聞いてやる気が起きない
一番最初にやっときゃよかった
一番最初にやっときゃよかった
828: 2019/08/06(火) 21:36:17.03
ハンネマン先生ってやった事考えると規格外に優秀だよな
でもペアEDあってもあの年齢だし教師と生徒みたいになると思ったら
子沢山しだして爆笑した
年齢の割に旺盛過ぎない……
でもペアEDあってもあの年齢だし教師と生徒みたいになると思ったら
子沢山しだして爆笑した
年齢の割に旺盛過ぎない……
841: 2019/08/06(火) 21:38:57.58
>>828
ハンネマン先生研究一筋かと思ったら昔何度も女居たって言ってるしやる事はやるよな
ハンネマン先生研究一筋かと思ったら昔何度も女居たって言ってるしやる事はやるよな
829: 2019/08/06(火) 21:36:19.99
そろそろエーデルガルト叩きは専用スレでやって欲しい
830: 2019/08/06(火) 21:36:43.23
DLCのサイドストーリーは異世界から歌ゴリラが飛んできて先生と結託
王国を滅ぼし同盟を消しとばし帝国を乗っ取るルートでそれが正史になる
王国を滅ぼし同盟を消しとばし帝国を乗っ取るルートでそれが正史になる
831: 2019/08/06(火) 21:36:48.58
861: 2019/08/06(火) 21:41:22.00
>>831
十分強いよなアネット
まあ持ってる魔法のラインナップがあんまり魅力無いから微妙言われるんだろうけど
紋章あるからグレモリィにならんでも魔法切れ無いし便利だと思うわ
十分強いよなアネット
まあ持ってる魔法のラインナップがあんまり魅力無いから微妙言われるんだろうけど
紋章あるからグレモリィにならんでも魔法切れ無いし便利だと思うわ
833: 2019/08/06(火) 21:37:14.15
設定が先に来てて展開に無理がある所はあるね それでも全体で見れば追えるストーリーになってるから十分楽しめるが
まとものラインに到達してないと全て茶番になるからな
まとものラインに到達してないと全て茶番になるからな
834: 2019/08/06(火) 21:37:20.82
エコーズのライターは居るのだろうか、セリカ編終盤や終盤のライターは結構だけど
839: 2019/08/06(火) 21:38:18.74
むしろエガちゃん無駄にageてるやつがうざい印象だが
849: 2019/08/06(火) 21:40:09.32
>>839
言い返さないと気がすまない
糖質金髪を無駄に上げてるやつも大概だがw
言い返さないと気がすまない
糖質金髪を無駄に上げてるやつも大概だがw
843: 2019/08/06(火) 21:39:26.63
覚醒ifなら平原で第三勢力が異世界から飛んでくるクソストーリーになるぞ
844: 2019/08/06(火) 21:39:37.09
馬乗せたら速さ育たなくなるけどドーピングアイテム1個か2個使えば余裕で取り戻せる範囲だから気にする必要なくね?
856: 2019/08/06(火) 21:40:44.73
>>844
期待値通りに行くゲームならわかるがFEでそれは通用しない
ヘタれる確率が上がる
期待値通りに行くゲームならわかるがFEでそれは通用しない
ヘタれる確率が上がる
845: 2019/08/06(火) 21:40:01.00
アネットはステータス自体は強いから習得魔法の問題
力速さ魔防の応援を一人でできるだけでも役に立つし、誰かの下位互換というわけではない
力速さ魔防の応援を一人でできるだけでも役に立つし、誰かの下位互換というわけではない
846: 2019/08/06(火) 21:40:02.49
執拗に叩き続けてるのとやたらageるやつが一人二人いるだけでしょ
847: 2019/08/06(火) 21:40:03.52
後から馬やドラゴンに乗せたくなってそのための養成をしてなかった時のダルさ
848: 2019/08/06(火) 21:40:07.62
覚醒ifが酷すぎたのでシナリオ評価のハードルが低くなってた感はあるな
850: 2019/08/06(火) 21:40:18.65
2部に入ってから支援会話一気に消化しようと思って見てたら30分くらい経ってて草
854: 2019/08/06(火) 21:40:43.47
真珠の養殖技術が確立されての天然真珠がありがたがられるように
ハンネマン先生が技術確立しても天然ものと偽物という激しい対立起こりそう
ハンネマン先生が技術確立しても天然ものと偽物という激しい対立起こりそう
855: 2019/08/06(火) 21:40:44.33
一番天刻使ったのは二部三つ巴でのクロード
なんかエガちゃん相手にするよりしんどかったんだけど
なんかエガちゃん相手にするよりしんどかったんだけど
857: 2019/08/06(火) 21:40:59.76
フォドラの救世主ハンネマン
ドロテアさんと子沢山させまくって満足よ
ドロテアさんと子沢山させまくって満足よ
858: 2019/08/06(火) 21:41:01.05
本体が強くて使いたいのにやれることは応援だけ
それがアネットちゃんクオリティ
それがアネットちゃんクオリティ
859: 2019/08/06(火) 21:41:07.80
エガちゃんもレア様もどっちも好き
こいつらのせいで赤と赤しか選べないバグが出そう
こいつらのせいで赤と赤しか選べないバグが出そう
862: 2019/08/06(火) 21:41:22.07
悪役でもないのに叩かれてる人も居るんですよ
882: 2019/08/06(火) 21:44:02.49
>>863
これぞダスカーの悲劇だよな
これぞダスカーの悲劇だよな
864: 2019/08/06(火) 21:41:52.72
馬はA+にして移動力+1にするための修行するために乗るんだよ
865: 2019/08/06(火) 21:42:08.24
ギルベルトさん一人で一体どれだけの名声値を献上してるのか
866: 2019/08/06(火) 21:42:35.53
876: 2019/08/06(火) 21:43:19.56
>>866
あからさまに全員スカウトしましたって面子
あからさまに全員スカウトしましたって面子
877: 2019/08/06(火) 21:43:25.19
>>866
こんなんドゥドゥーの圧勝じゃん
こんなんドゥドゥーの圧勝じゃん
881: 2019/08/06(火) 21:43:56.66
>>866
フレン優勝に10000000ゴールド賭けるわ
フレン優勝に10000000ゴールド賭けるわ
885: 2019/08/06(火) 21:44:37.99
>>866
これはひどい
これはひどい
889: 2019/08/06(火) 21:45:29.88
>>866
エガちゃんが出ろよ
エガちゃんが出ろよ
943: 2019/08/06(火) 21:53:55.75
>>866
流石に草
流石に草
868: 2019/08/06(火) 21:42:43.41
まあグロンダーズ戦のクロードとディミトリは鷲獅子戦の再現っていうシナリオの都合の犠牲になった感はあるよな
そもそもエガちゃんに完璧な騙し討ち食らった以上王国の残存勢力と同盟軍は手を組むしかあの盤面返せんやろ
そもそもエガちゃんに完璧な騙し討ち食らった以上王国の残存勢力と同盟軍は手を組むしかあの盤面返せんやろ
869: 2019/08/06(火) 21:42:46.53
あれ確実にギルベルトさんが食べてるよね
870: 2019/08/06(火) 21:42:54.27
多少のガバはテキストでカバーする
871: 2019/08/06(火) 21:42:54.46
馬は馬肉にされるためにいるだけだから仕方ないね
872: 2019/08/06(火) 21:42:59.45
エガちゃんもディミトリも悪役にもなれば主役にもなる
レア様は主役にはならないけど完全な悪でもない
クロードはただ腹黒いだけで悪役ではない
レア様は主役にはならないけど完全な悪でもない
クロードはただ腹黒いだけで悪役ではない
874: 2019/08/06(火) 21:43:01.11
平原突進クロードは存在を忘れられてる闇うごでも使って
何かしら参戦する理由にでも使えばいいのに
何かしら参戦する理由にでも使えばいいのに
878: 2019/08/06(火) 21:43:32.85
アネットはドラマスにしたな。ボルトアクス持たせて無双してる
883: 2019/08/06(火) 21:44:19.35
リメイクと#FE除くと暁覚醒ifとクソシナリオのトライアングルアタック喰らってたからな
てかシナリオの酷さの話題で暁が出ないのは謎
途中までは良かったけど全体としてみると正直覚醒ifより少しマシレベルだぞ
てかシナリオの酷さの話題で暁が出ないのは謎
途中までは良かったけど全体としてみると正直覚醒ifより少しマシレベルだぞ
888: 2019/08/06(火) 21:45:00.64
>>883
覚醒ifが酷すぎたからしか考えられない
覚醒ifが酷すぎたからしか考えられない
899: 2019/08/06(火) 21:46:50.10
>>883
駄目のベクトルが違う
少なくともテキストと世界観設定はちゃんとしてたから
ちゃんとやったのは覚醒の後だったけど普通に戦争してて感動したよ
駄目のベクトルが違う
少なくともテキストと世界観設定はちゃんとしてたから
ちゃんとやったのは覚醒の後だったけど普通に戦争してて感動したよ
884: 2019/08/06(火) 21:44:29.71
闇蠢やってることだけ見ると凄いんだけど戦えるのがアホと雑魚しかいないのが印象悪い
886: 2019/08/06(火) 21:44:48.41
なんか今回の主人公って全然力上がらんなあ
剣士やるより力上がる兵種にした方が良いのか?
剣士やるより力上がる兵種にした方が良いのか?
887: 2019/08/06(火) 21:44:58.48
馬が地雷を鵜呑みにしてボウナイトもダークナイトも縛ると難易度上がるぞ
飛行ユニットは魔法使えないし、弓の射程も伸びないし
飛行ユニットは魔法使えないし、弓の射程も伸びないし
914: 2019/08/06(火) 21:49:26.04
>>887
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
890: 2019/08/06(火) 21:45:32.57
FEのシナリオの平均点って60点くらいしかなさそう
891: 2019/08/06(火) 21:45:35.63
ドロテア、イングリットが男とのペアエンド次第では子沢山になる事実
黄色はそんな枠いないの?
黄色はそんな枠いないの?
902: 2019/08/06(火) 21:47:05.70
>>891
リシテアちゃん短命の呪い解けたら
先生とガキ沢山こしらえてましたよ
リシテアちゃん短命の呪い解けたら
先生とガキ沢山こしらえてましたよ
927: 2019/08/06(火) 21:50:59.29
>>891
リシテアと先生時が一応子沢山枠?
黄はヒルダレオニーは子供複数産んでてもおかしくない気がする反面リシテアマリアンヌはひとり授かってそうかなぁくらいな印象
リシテアと先生時が一応子沢山枠?
黄はヒルダレオニーは子供複数産んでてもおかしくない気がする反面リシテアマリアンヌはひとり授かってそうかなぁくらいな印象
892: 2019/08/06(火) 21:45:59.37
暁のストーリーは普通に好き
893: 2019/08/06(火) 21:46:07.05
暁もう10年以上前のゲームなんで
今回は人によって愛着湧く陣営とキャラ上手くバラけさせたと思うよ
今回は人によって愛着湧く陣営とキャラ上手くバラけさせたと思うよ
894: 2019/08/06(火) 21:46:11.65
技能引き継ぎじゃなくてあくまで名声だけ引き継ぎで名声で伸ばせって事なのね…
錆で2週目に備えてベレトの技能コツコツ上げて馬鹿みたいだ
錆で2週目に備えてベレトの技能コツコツ上げて馬鹿みたいだ
905: 2019/08/06(火) 21:47:22.59
>>894
前週で上げたとこまでしか名声で上げれないから無駄ではないでしょ
前週で上げたとこまでしか名声で上げれないから無駄ではないでしょ
959: 2019/08/06(火) 21:56:54.72
>>905
前週で上げた分しか上げれないなら確かに無駄じゃないな
ちなみに1週目は名声って全部像に投資しちゃってもいいの?
引き継ぎが使った分か使ってない分か分からなくて
前週で上げた分しか上げれないなら確かに無駄じゃないな
ちなみに1週目は名声って全部像に投資しちゃってもいいの?
引き継ぎが使った分か使ってない分か分からなくて
895: 2019/08/06(火) 21:46:14.30
ローレンツ他ルートだとただの嫌味な貴族に思えたけど普通に良い奴だなこいつ
896: 2019/08/06(火) 21:46:41.25
正直テキストいいだけで
シナリオも中の下だろ
売り上げもイマイチだしな
シナリオも中の下だろ
売り上げもイマイチだしな
903: 2019/08/06(火) 21:47:11.85
>>896
決算楽しみにしてな
決算楽しみにしてな
932: 2019/08/06(火) 21:51:58.95
>>896
アフィの住人すら気がついているけど
今回9800円で二つのソフトがダウンロード出来るチケットがあったからね
パッケコレクター以外は大体のそっち買ってると思う、ワシもそう
アフィの住人すら気がついているけど
今回9800円で二つのソフトがダウンロード出来るチケットがあったからね
パッケコレクター以外は大体のそっち買ってると思う、ワシもそう
897: 2019/08/06(火) 21:46:47.16
クロードルート好きだけどな
鎖国解いて民主主義始めるために国家揺さぶるとかスケールデカくていいじゃん
鎖国解いて民主主義始めるために国家揺さぶるとかスケールデカくていいじゃん
898: 2019/08/06(火) 21:46:49.49
1周目はノーマルカジュアルにしたんだけど、2周目以降はハードの方がおもろいんかいな?
個人的にはノーマルでもそこそこ手応えあった
個人的にはノーマルでもそこそこ手応えあった
909: 2019/08/06(火) 21:48:07.56
>>898
歯応えでは?
歯応えでは?
900: 2019/08/06(火) 21:46:50.15
闇蠢の名有りモブ顔はちょっと悲しくなる
顔有りでも共通の使いまわし顔とかになりそうだけど
顔有りでも共通の使いまわし顔とかになりそうだけど
934: 2019/08/06(火) 21:52:10.31
>>940 次スレ
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
タイトル:【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part118
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail: sage
内容:
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1563160888/
質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564469121/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part117
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565086697/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
タイトル:【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part118
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail: sage
内容:
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1563160888/
質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564469121/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part117
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565086697/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901: 2019/08/06(火) 21:47:04.91
そもそもシナリオの出来が抜群なFEって何がある?
すぐに出てくるのは無難なのとゴミばかりや
すぐに出てくるのは無難なのとゴミばかりや
911: 2019/08/06(火) 21:48:52.76
>>901
思い出補正もあるからね
思い出補正もあるからね
936: 2019/08/06(火) 21:52:57.68
>>901
聖戦はほんと好きだし割とよく出来とると思うけどなあ
皆好きだがユリアユリウスセリスイシュタルディアドラシグルドアルヴィス周りのこと考えると無限に感動出来るわ
まあ特にシナリオくそだなと思うFE無いブレマーの俺がいっても説得力ないかもしれんが(あらなど見当たらないという意味ではなく)
聖戦はほんと好きだし割とよく出来とると思うけどなあ
皆好きだがユリアユリウスセリスイシュタルディアドラシグルドアルヴィス周りのこと考えると無限に感動出来るわ
まあ特にシナリオくそだなと思うFE無いブレマーの俺がいっても説得力ないかもしれんが(あらなど見当たらないという意味ではなく)
941: 2019/08/06(火) 21:53:41.66
>>936
特定作品だけあげつらって叩く奴多いけど
ちょっとやってみりゃわかるが過去作案外粗だらけだったりするからな
特定作品だけあげつらって叩く奴多いけど
ちょっとやってみりゃわかるが過去作案外粗だらけだったりするからな
904: 2019/08/06(火) 21:47:21.76
これ物語の中心って実は支援会話にあって
各ルートのメインシナリオの方がオマケに思えてきた
各ルートのメインシナリオの方がオマケに思えてきた
917: 2019/08/06(火) 21:49:31.57
>>904
割と正しいな
散策と支援溜めのための育成に一番時間掛かって
メインの話と戦闘はすぐ終わって行くスタイルだったから・・・
割と正しいな
散策と支援溜めのための育成に一番時間掛かって
メインの話と戦闘はすぐ終わって行くスタイルだったから・・・
906: 2019/08/06(火) 21:47:46.36
マリアンヌを踊り子にしたけど いい選択をしたと思ってる 剣得意だし
908: 2019/08/06(火) 21:48:03.48
暁のストーリーは覚醒バカにできるものではない
924: 2019/08/06(火) 21:50:40.13
>>908
ifは馬鹿に出来るな
特に暗夜お前の事だよ
透魔?DLCでしょ?
ifは馬鹿に出来るな
特に暗夜お前の事だよ
透魔?DLCでしょ?
910: 2019/08/06(火) 21:48:30.56
今の時代アプデでいくらでも追加シナリオができる時代だから大団円を見たいなら根気よく要望送ると良いかもね
ギャルゲーみたいに全ルートでクリアしたら真ルートへの道が開けるって割とアリだと思うけどなぁ、全ルートの記憶引き継いだ先生がみんなを集める為に尽力して闇うご倒すルート
ギャルゲーみたいに全ルートでクリアしたら真ルートへの道が開けるって割とアリだと思うけどなぁ、全ルートの記憶引き継いだ先生がみんなを集める為に尽力して闇うご倒すルート
922: 2019/08/06(火) 21:49:56.89
>>910
FEHのクロニエを見ると闇うご真ルートあるでw
FEHのクロニエを見ると闇うご真ルートあるでw
912: 2019/08/06(火) 21:49:15.90
完全に平和である仮定の下、みんなが5年後の学友達を見たらどんな感想を抱くのか
レオニーやマリアンヌは中々驚かれるだろうな
レオニーやマリアンヌは中々驚かれるだろうな
913: 2019/08/06(火) 21:49:23.90
浴場開放しろって要望送り続けるわ…
915: 2019/08/06(火) 21:49:28.13
今からやるやつは馬職やめとけよ
フェルディナントとか馬得意だけど飛行伸ばしとけ
フェルディナントとか馬得意だけど飛行伸ばしとけ
916: 2019/08/06(火) 21:49:29.62
うちのベレトさん攻,速はよくのびるけど守備が魔導師並み
クラスチェンジする度に兵種の下限ボーナスにお世話になってるイメージ
クラスチェンジする度に兵種の下限ボーナスにお世話になってるイメージ
918: 2019/08/06(火) 21:49:32.12
暁はソンケル先生が出てくるってだけで100点なんで
919: 2019/08/06(火) 21:49:36.54
大団円あったらそれが正史になるんだろうな
過去改変かストーリー自体まるっと変えないと難しそうだけど
過去改変かストーリー自体まるっと変えないと難しそうだけど
920: 2019/08/06(火) 21:49:39.53
暁はさも許されたと思って叩く側に回ろうとする悪い癖があるからな
ちゃんと定期的に叩いて覚醒サイドのゴミということを分からせてあげないといけない
ちゃんと定期的に叩いて覚醒サイドのゴミということを分からせてあげないといけない
929: 2019/08/06(火) 21:51:41.90
>>920
なお現実のFE最高評価は覚醒の模様
ゴミサイドはどっちやろなあ
なお現実のFE最高評価は覚醒の模様
ゴミサイドはどっちやろなあ
944: 2019/08/06(火) 21:54:00.73
>>929
最高評価はちょっと理解に苦しむが覚醒もヴァルム編を丸ごとカットすればある程度は見れるものになるからな
その辺は暁の3部中盤以降カットすれば見れるものになるのと同じだし覚醒が叩かれてる1番の理由はDLC周りだろ
最高評価はちょっと理解に苦しむが覚醒もヴァルム編を丸ごとカットすればある程度は見れるものになるからな
その辺は暁の3部中盤以降カットすれば見れるものになるのと同じだし覚醒が叩かれてる1番の理由はDLC周りだろ
923: 2019/08/06(火) 21:50:39.15
馬で使えるのはボウナイトだけだな
後はゴミ
後はゴミ
950: 2019/08/06(火) 21:55:25.17
>>925
リシテア「理学Bまで上げてくれれば消し炭にしてみせます」
リシテア「理学Bまで上げてくれれば消し炭にしてみせます」
963: 2019/08/06(火) 21:57:50.85
>>925
リシテアでワンパン
リシテアでワンパン
926: 2019/08/06(火) 21:50:48.27
てんてーの剣はスパロボのマップ兵器みたいな戦技あっても良かったのにな
ムービーで光ってる所ライザーソードみたいやし
ムービーで光ってる所ライザーソードみたいやし
928: 2019/08/06(火) 21:51:06.29
暁はテキストはまともだったし世界観は蒼炎引き継いでて良く出来てた
覚醒ifはシナリオだけじゃなくテキストもウンチなのがいけない
覚醒ifはシナリオだけじゃなくテキストもウンチなのがいけない
930: 2019/08/06(火) 21:51:52.86
シミュレーション部分はアプデ待ちするしかないけどわざわざ追加のアプデで来るくらいなんだから暗夜並に調整されてる可能性
もしそうなったらシミュレーションに不満だった人に掌返されそう
もしそうなったらシミュレーションに不満だった人に掌返されそう
931: 2019/08/06(火) 21:51:53.67
炎上マスだらけでしぶしぶ馬から降りるシュヴァルツァアドラーヴェーア
933: 2019/08/06(火) 21:52:04.25
2周目で名声貯めてクリアデータ作っとくと楽?
935: 2019/08/06(火) 21:52:16.85
ボウナイトを敵が容赦なく使ってきたら後衛と飛行が生きていける気がしない
射程と移動力が暴力すぎて逃げられん
射程と移動力が暴力すぎて逃げられん
937: 2019/08/06(火) 21:53:05.06
久しぶりの覚醒好きの覚醒待ってた
938: 2019/08/06(火) 21:53:16.53
覚醒とifは全然国と国で戦ってる感ないのがな…
人と人とのバトルでしかドラマが生まれなかった
人と人とのバトルでしかドラマが生まれなかった
939: 2019/08/06(火) 21:53:22.55
私が参りますよ
940: 2019/08/06(火) 21:53:33.59
普通にやってたら指揮得意な奴は他より遥かに早く上位の騎士団使えるようになるからだいぶ強い
942: 2019/08/06(火) 21:53:46.51
おっいつものFEスレだな
結構結構
結構結構
945: 2019/08/06(火) 21:54:13.92
CERO:Bで許されるセリフじゃないでしょ
https://i.imgur.com/krK89J6.png
https://i.imgur.com/krK89J6.png
952: 2019/08/06(火) 21:55:45.98
>>945
オイオイオイ
オイオイオイ
オイオイオイ
オイオイオイ
960: 2019/08/06(火) 21:57:00.71
>>952
リンハルト:子作りしよう僕は大きいから痛いだろうけど
リンハルト:子作りしよう僕は大きいから痛いだろうけど
966: 2019/08/06(火) 21:58:19.18
>>945
ババ抜きかもしれない
ババ抜きかもしれない
974: 2019/08/06(火) 21:59:58.01
986: 2019/08/06(火) 22:01:33.03
>>974
男前やわ
男前やわ
946: 2019/08/06(火) 21:54:15.67
2部は敵が銀武器縛りしてるのどうにかして欲しいな
947: 2019/08/06(火) 21:54:22.46
SRPGとして見るなら暗夜と比べて風花はゴミ
ストーリーで比べるなら風花と比べて暗夜ゴミ
それだけの話だ
ストーリーで比べるなら風花と比べて暗夜ゴミ
それだけの話だ
968: 2019/08/06(火) 21:58:37.82
>>947
まあ1作目だから大丈夫かと思ったけど
案の定ガバってたなそこら辺は(それでも面白かったが)
使う事のほぼ無かった計略さんとか
次回でダブルみたいに改良されるのかそれとも消滅か気になるわ
まあ1作目だから大丈夫かと思ったけど
案の定ガバってたなそこら辺は(それでも面白かったが)
使う事のほぼ無かった計略さんとか
次回でダブルみたいに改良されるのかそれとも消滅か気になるわ
972: 2019/08/06(火) 21:59:20.68
>>968
計略使わないとか嘘だろ…
計略使わないとか嘘だろ…
978: 2019/08/06(火) 22:00:21.23
>>968
エアプなのかノーマルゴリ押したアホなのか
計略の有用性にも気づけずシステム語るとか笑うで
エアプなのかノーマルゴリ押したアホなのか
計略の有用性にも気づけずシステム語るとか笑うで
980: 2019/08/06(火) 22:00:38.86
>>968
計略使わんとアーマー剥ぎめんどい気も
計略使わんとアーマー剥ぎめんどい気も
948: 2019/08/06(火) 21:54:59.80
949: 2019/08/06(火) 21:55:21.79
他sageも結構だけど今作シナリオも思うところは多々あるんで
>>948
乙フレンですわよ
>>948
乙フレンですわよ
951: 2019/08/06(火) 21:55:38.92
>>948
乙
乙
953: 2019/08/06(火) 21:55:46.28
>>948
ま!乙ですわよ
ま!乙ですわよ
955: 2019/08/06(火) 21:56:31.86
>>948
セスリーンさまおつおつ
セスリーンさまおつおつ
957: 2019/08/06(火) 21:56:47.94
>>948
乙乙
乙乙
961: 2019/08/06(火) 21:57:00.78
>>948
ま!乙ですわ!
ま!乙ですわ!
964: 2019/08/06(火) 21:58:05.63
>>948
乙の紋章
乙の紋章
973: 2019/08/06(火) 21:59:47.99
>>948
乙だ、フレン
乙だ、フレン
954: 2019/08/06(火) 21:56:16.56
暗夜奴得意のシミュレーション部分は良い!主張毎回ちょっと笑う
956: 2019/08/06(火) 21:56:40.11
好きなもの:戦い、質の高い武具、体を鍛えること、遠乗り、力仕事
ゴリラの王子様さすがやでえ…
ゴリラの王子様さすがやでえ…
958: 2019/08/06(火) 21:56:48.15
これで最後まで大団円出さなかったら逆に凄いと思うな
今のご時世完全なハッピーエンドが求められる風潮が強いし、それはそれで攻めた姿勢で良いと思う
今のご時世完全なハッピーエンドが求められる風潮が強いし、それはそれで攻めた姿勢で良いと思う
962: 2019/08/06(火) 21:57:09.93
暁はストーリーもそうだがバランスとシステムがね…
何故キャラ育成が楽しいゲームにキャラ育成を阻害する要素をぶち込んでしまったのか
何故キャラ育成が楽しいゲームにキャラ育成を阻害する要素をぶち込んでしまったのか
965: 2019/08/06(火) 21:58:05.99
頭アクアなソティスに「お前がフォドラ統一したら良いじゃん」て洗脳されて
力づくで生徒全員引き入れる大団円ルート早よ
力づくで生徒全員引き入れる大団円ルート早よ
967: 2019/08/06(火) 21:58:23.22
風花はルナティックの調整次第ではまだ戦闘評価上がる余地残ってる
969: 2019/08/06(火) 21:58:40.83
大陸統一後に厄介な集団をキチンと処理できたがどうかがエルとアルヴィスの埋められない差
というかアルヴィスは味方がいなさすぎる
というかアルヴィスは味方がいなさすぎる
970: 2019/08/06(火) 21:58:49.25
ヒルダ「一人じゃできないことしたいかなって・・・」
カスパル「喧嘩かぁ!!?(テンション爆上げ)」
カスパル「喧嘩かぁ!!?(テンション爆上げ)」
975: 2019/08/06(火) 22:00:00.49
リンハルトの意味深なセリフの多さは異常
976: 2019/08/06(火) 22:00:06.82
ついに先生の力が40になってしまった
同レベルのディミトリより1高いけどそれでもなぐり合ったら余裕で負ける気がするのは何故なのか
同レベルのディミトリより1高いけどそれでもなぐり合ったら余裕で負ける気がするのは何故なのか
979: 2019/08/06(火) 22:00:33.04
たのむ暁は音楽だけは許してやってくれないか
981: 2019/08/06(火) 22:00:57.21
ルナ期待してるけど飛行ゲーと馬の成長率どうにかできるのかねぇ より強くなった敵を結局ドラゴンで潰すだけとかは嫌だぞ
982: 2019/08/06(火) 22:00:57.90
血の同窓会スレの流れは次もひっぱるのか
ルート叩きの後は過去作叩き
ルート叩きの後は過去作叩き
983: 2019/08/06(火) 22:00:58.71
安っぽいハッピーエンドはインキンで懲りました
よほどうまく練らないとご都合大団円になるぞ
今ですら君ら細かいアラにケチつけてるじゃん
よほどうまく練らないとご都合大団円になるぞ
今ですら君ら細かいアラにケチつけてるじゃん
992: 2019/08/06(火) 22:02:40.01
計略使う意味ないは草も生えない
>>983
とうまの問題は大団円じゃなくただただ質が悪い事だから
>>983
とうまの問題は大団円じゃなくただただ質が悪い事だから
984: 2019/08/06(火) 22:01:17.32
暗夜のシナリオはモロにインキンにシナリオ蝕まれた結果だし大団円とかいうクソシナリオを更に崩壊させるような代物は間違っても風花では出さないで欲しい
985: 2019/08/06(火) 22:01:31.65
青ゴリラがついに力50超えたわ
987: 2019/08/06(火) 22:01:39.01
バランスは悪かったけどソーサラー地雷とかラグズ王族みたいなのは無かったからまだマシ
988: 2019/08/06(火) 22:01:40.17
計略は良システムだろ
989: 2019/08/06(火) 22:01:41.79
ルート叩き、キャラ叩き、過去作叩き
選り取りみどり
選り取りみどり
991: 2019/08/06(火) 22:02:24.73
計略の利点
・範囲攻撃、範囲回復、範囲補助など
・攻撃系の計略は敵から反撃されない
・魔獣相手だと効率的にバリアを破壊できる
デメリットがほとんどない
・範囲攻撃、範囲回復、範囲補助など
・攻撃系の計略は敵から反撃されない
・魔獣相手だと効率的にバリアを破壊できる
デメリットがほとんどない
993: 2019/08/06(火) 22:02:54.05
エガちゃんにディミトリにクロードと1ルートできっちり描き切ってる訳だしなあ
それを全部統合して大団円とか皆割食うか格差出来るかで
まともなルートに出来る気しないのは分かる
それを全部統合して大団円とか皆割食うか格差出来るかで
まともなルートに出来る気しないのは分かる
994: 2019/08/06(火) 22:03:55.42
計略で獣狩るのマジで楽しい
995: 2019/08/06(火) 22:03:59.30
計略使わなくても余裕でクリアできる難易度だけど、使わない意味もない
996: 2019/08/06(火) 22:04:45.03
暗夜ファンだけど 風花のストーリーはちゃんと評価してるんだけどなあ 暗夜のストーリーはゴミだ
逆に風花はSRPGとしてバランス悪いのはまあ個人の感想はあるだろうけどひどいと思うから
素直に認めりゃいいのにとは思う まあ覚醒>暗夜で良くなったみたいに 次は期待してる
逆に風花はSRPGとしてバランス悪いのはまあ個人の感想はあるだろうけどひどいと思うから
素直に認めりゃいいのにとは思う まあ覚醒>暗夜で良くなったみたいに 次は期待してる
997: 2019/08/06(火) 22:04:46.34
ルナは敵の計略にも泣かされそう
998: 2019/08/06(火) 22:05:03.78
質問いいですか?
1000: 2019/08/06(火) 22:05:21.51
>>998
ダメです
ダメです
999: 2019/08/06(火) 22:05:20.86
マリアンヌさんは僕のものです
コメント
コメントする