1: 2019/08/29(木) 12:24:46.06
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565760287/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566404967/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part251
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567013267/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565760287/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566404967/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part251
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567013267/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2019/08/29(木) 12:35:04.22
>>1ま!乙ですのよ
6: 2019/08/29(木) 12:49:17.05
>>1が乙に塗れても泣かないもん!!
7: 2019/08/29(木) 12:49:19.91
>>1
ま!乙ですわ
ま!乙ですわ
9: 2019/08/29(木) 12:49:27.20
>>1
ま!私実は色事に興味ありましてよ
ま!私実は色事に興味ありましてよ
10: 2019/08/29(木) 12:49:34.03
>>1
スレ立て感謝です!
スレ立て感謝です!
14: 2019/08/29(木) 12:50:28.76
>>1乙
バーバラの悲劇の再現の犠牲者になったベルに哀悼の意を送ります
バーバラの悲劇の再現の犠牲者になったベルに哀悼の意を送ります
24: 2019/08/29(木) 12:52:03.80
>>14
元々夢世界の人間だったオチのこと?
元々夢世界の人間だったオチのこと?
16: 2019/08/29(木) 12:50:58.44
食後に>>1乙 どこどこどーん
17: 2019/08/29(木) 12:51:03.55
>>1乙
先生が行くからってだけで侵略側につく奴らもいるし
赤の生徒が帝国と教会で掌くるくるしても仕方ないよね…
先生が行くからってだけで侵略側につく奴らもいるし
赤の生徒が帝国と教会で掌くるくるしても仕方ないよね…
20: 2019/08/29(木) 12:51:11.90
ローレン>>1乙=ヘルマン=グロスタール
勇者が輝いてたのっていつ頃やろ
ソードキラー持てた烈火?
勇者が輝いてたのっていつ頃やろ
ソードキラー持てた烈火?
25: 2019/08/29(木) 12:52:23.46
>>20
オグマが勇者にクラスチェンジしたとき
ものすごい興奮した覚えがあるわー
オグマが勇者にクラスチェンジしたとき
ものすごい興奮した覚えがあるわー
146: 2019/08/29(木) 13:08:34.85
>>25
>>32
>>44
㌧
確かに今の勇者って過去に比べたら凄く空気やね
>>32
>>44
㌧
確かに今の勇者って過去に比べたら凄く空気やね
32: 2019/08/29(木) 12:53:21.70
>>20
烈火以降はずっと輝いてたと思う
ソドマスよりタフで力も強いから安定感あったし
そんで、暁でアイクが勇者として登場した時がピークかな
あれ、でも暁アイクは斧持てなかったっけ?
烈火以降はずっと輝いてたと思う
ソドマスよりタフで力も強いから安定感あったし
そんで、暁でアイクが勇者として登場した時がピークかな
あれ、でも暁アイクは斧持てなかったっけ?
39: 2019/08/29(木) 12:54:20.87
>>32
しっこくをハンマーで殴っただろう
しっこくをハンマーで殴っただろう
62: 2019/08/29(木) 12:56:18.49
>>39
そりゃクラスチェンジしてヴァンガードになってからでしょ
勇者時代のアイクの話ね
そりゃクラスチェンジしてヴァンガードになってからでしょ
勇者時代のアイクの話ね
75: 2019/08/29(木) 12:57:55.94
>>62
持てない
持てない
90: 2019/08/29(木) 12:59:30.73
>>62
そっか、そういやもてなかったな
そっか、そういやもてなかったな
57: 2019/08/29(木) 12:55:39.79
>>32
親父の斧持ったり漆黒をハンマーで台無しにしたぞ
親父の斧持ったり漆黒をハンマーで台無しにしたぞ
44: 2019/08/29(木) 12:54:41.82
>>20
むしろこんな目立たないのなんて今作が初めてじゃないか
初代から覚醒までずっと強職でifですらマークスの就職先として優秀だった
むしろこんな目立たないのなんて今作が初めてじゃないか
初代から覚醒までずっと強職でifですらマークスの就職先として優秀だった
42: 2019/08/29(木) 12:54:38.27
>>1乙
3: 2019/08/29(木) 12:25:33.91
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデート)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法晶石が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリッド×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム(品質は関係なく確率で出現)
・1つの種から7~14種類の作物が生まれ、確率でドーピングアイテムが出来る
・狙うアイテムがあるなら、以下の中から出来やすい種を使う事
○生命の木の実(HP+1)は西方産の種・青い花の種
○岩コボウ(力+1)は草の種・紫色の花の種・アンゼリカ
○上魔草(魔力+1)は南方産の種・黄色の花の種
○煉獄のザクロ(技+1)はモルフィス産・緑色の花の種
○俊足のニンジン(速さ+1)は水色の花の種・ノルドサラト
○奇跡の豆(幸運+1)は果実の種・ボアフルーツ
○アンプロシア(守備+1)は根菜の種・東方産の種
○白ヴェローナ(魔防+1)は野菜の種・赤い花の種
○黄金のリンゴ(魅力+1)は北方産の種・白い花の種・アルビネ産
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデート)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法晶石が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリッド×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム(品質は関係なく確率で出現)
・1つの種から7~14種類の作物が生まれ、確率でドーピングアイテムが出来る
・狙うアイテムがあるなら、以下の中から出来やすい種を使う事
○生命の木の実(HP+1)は西方産の種・青い花の種
○岩コボウ(力+1)は草の種・紫色の花の種・アンゼリカ
○上魔草(魔力+1)は南方産の種・黄色の花の種
○煉獄のザクロ(技+1)はモルフィス産・緑色の花の種
○俊足のニンジン(速さ+1)は水色の花の種・ノルドサラト
○奇跡の豆(幸運+1)は果実の種・ボアフルーツ
○アンプロシア(守備+1)は根菜の種・東方産の種
○白ヴェローナ(魔防+1)は野菜の種・赤い花の種
○黄金のリンゴ(魅力+1)は北方産の種・白い花の種・アルビネ産
4: 2019/08/29(木) 12:28:10.74
成長率表
○キャラ
https://i.imgur.com/LBcIqil.png
○一般兵種
https://i.imgur.com/eALkhwD.png
○特殊兵種
https://i.imgur.com/7vUd1Hr.png
○キャラ
https://i.imgur.com/LBcIqil.png
○一般兵種
https://i.imgur.com/eALkhwD.png
○特殊兵種
https://i.imgur.com/7vUd1Hr.png
8: 2019/08/29(木) 12:49:26.21
勇者は斧が使える利点が無くなっただけだからな
奥義で3連攻撃出来るようにしよう
ソドマスとは成長率で差別化だ
奥義で3連攻撃出来るようにしよう
ソドマスとは成長率で差別化だ
11: 2019/08/29(木) 12:49:34.10
誰だ!バレンシア産料理をフォドラに持ち込んだのは!
12: 2019/08/29(木) 12:50:16.83
前スレの話だけど南方教会が中央教会と喧嘩したとかで帝国にもともと反教会の地盤あったって解説あった希ガス
36: 2019/08/29(木) 12:54:04.95
>>12
南方教会潰された関係でここ100年くらい帝国と中央教会は微妙な空気だったとか言ってたなそういえば
南方教会潰された関係でここ100年くらい帝国と中央教会は微妙な空気だったとか言ってたなそういえば
13: 2019/08/29(木) 12:50:23.14
青クラスのやつらも帝国ルートでも引き抜けるんだし先生の人望がやばすぎるだけでしょ
教会以外なら赤クラスは敵対するわけだし
教会以外なら赤クラスは敵対するわけだし
22: 2019/08/29(木) 12:51:39.45
>>13
各々他陣営に移るそれらしい理由はあるにはあるけど
とどのつまり全部先生の人望だからな
各々他陣営に移るそれらしい理由はあるにはあるけど
とどのつまり全部先生の人望だからな
30: 2019/08/29(木) 12:53:08.21
>>22
シルヴァンとかいう唯一おっぱいに惹かれて帝国に加入して5年間戦い続ける男の中の男
シルヴァンとかいう唯一おっぱいに惹かれて帝国に加入して5年間戦い続ける男の中の男
38: 2019/08/29(木) 12:54:10.48
>>30
おっぱいで実家も祖国も幼なじみも裏切るとか半端ねえよな。
おっぱいで実家も祖国も幼なじみも裏切るとか半端ねえよな。
55: 2019/08/29(木) 12:55:29.41
>>38
ナバール「おっそうだな」
ナバール「おっそうだな」
86: 2019/08/29(木) 12:59:06.92
>>55
「その剣で私を好きにして!」
で雇い主を裏切る男w
「その剣で私を好きにして!」
で雇い主を裏切る男w
63: 2019/08/29(木) 12:56:23.20
>>30
浮気者の別名を後世に残すだけある
浮気者の別名を後世に残すだけある
78: 2019/08/29(木) 12:58:09.11
>>30
先生男なら多少面目は立つかもしれないが
その条件な女だとガチの生き恥だと思うわあいつ…
先生男なら多少面目は立つかもしれないが
その条件な女だとガチの生き恥だと思うわあいつ…
15: 2019/08/29(木) 12:50:55.55
1000ならセスリーン教は諦めますわ!
21: 2019/08/29(木) 12:51:35.29
>>18
よそに移るとあなたの父親が復権するわよ?
よそに移るとあなたの父親が復権するわよ?
27: 2019/08/29(木) 12:52:28.93
>>18
よしよし ゴボウ食べような?
よしよし ゴボウ食べような?
35: 2019/08/29(木) 12:53:34.94
>>27
ゴボウも詰め込みすぎは良くないぞ。ベルの尻の穴はそんなにでっかくない
ゴボウも詰め込みすぎは良くないぞ。ベルの尻の穴はそんなにでっかくない
19: 2019/08/29(木) 12:51:10.37
結局トカゲ人間が歴史をつくるという皮肉でもある
23: 2019/08/29(木) 12:51:48.89
アネットの歌にはまったり
メーチェの傍にいたり
イングリットと幼馴染だったり
ベルたそに笑顔を請われたり
ドロテアにモーション掛けられたり
リシテアとお菓子食べたり
レオニーと相棒になる
フェリクスって面白い男だな
誰とくっつくのかな
メーチェの傍にいたり
イングリットと幼馴染だったり
ベルたそに笑顔を請われたり
ドロテアにモーション掛けられたり
リシテアとお菓子食べたり
レオニーと相棒になる
フェリクスって面白い男だな
誰とくっつくのかな
26: 2019/08/29(木) 12:52:27.26
>>23
シルヴァン
ディミトリ
シルヴァン
ディミトリ
28: 2019/08/29(木) 12:52:37.32
あれも竜やな
29: 2019/08/29(木) 12:52:48.14
斧達も無いのかよ勇者
こいつ何のためにいんの?
こいつ何のためにいんの?
31: 2019/08/29(木) 12:53:15.80
ベル支援Aで「ベルは先生によって生かされてます!」ってセリフあるけど
マジでその通りだから困る
マジでその通りだから困る
33: 2019/08/29(木) 12:53:25.56
さあ……?
34: 2019/08/29(木) 12:53:28.80
先生にマヌエラやハンネマンも含めて全員引き抜かれて教室の中がすっからかんの中1人で黄昏れる級長2人の気持ちを答えよ
41: 2019/08/29(木) 12:54:36.75
>>34
青にはドゥドゥー赤にはヒューベルトいるから
黄は
青にはドゥドゥー赤にはヒューベルトいるから
黄は
49: 2019/08/29(木) 12:55:05.41
>>34
同窓会0人達成級長は1人だけなんだよなあ
同窓会0人達成級長は1人だけなんだよなあ
37: 2019/08/29(木) 12:54:09.65
アイクはゴリラ型ラグズだからノーカン
40: 2019/08/29(木) 12:54:22.17
メルセデス外伝って相方がカスパルである必然性って全くないよね
ここって級長や従者をあてがっても全く問題ない
ここって級長や従者をあてがっても全く問題ない
46: 2019/08/29(木) 12:54:51.83
>>40
なのにメルセデスとカスパルに支援がないって
本当に意味がわからない。
なのにメルセデスとカスパルに支援がないって
本当に意味がわからない。
52: 2019/08/29(木) 12:55:28.60
>>40
カスパルとリンハルトの組み合わせで外伝作って欲しかったわ、スカウトするのたるいし
カスパルとリンハルトの組み合わせで外伝作って欲しかったわ、スカウトするのたるいし
43: 2019/08/29(木) 12:54:39.29
待ち伏せをクラススキルで持ってるから地雷戦法をするときスキルの自由度が高い…けど現状地雷戦法が弱い
45: 2019/08/29(木) 12:54:42.94
斧を使う勇者がいてもいいと思うんだ
47: 2019/08/29(木) 12:54:55.96
ロイド・ライナス兄弟のソードマスターと勇者の兄弟って組み合わせが最高にかっこよくて憧れてた
48: 2019/08/29(木) 12:55:01.06
ヒルダがいる
え?帝国ルート以外だと普通に引き抜かれる?うん…
え?帝国ルート以外だと普通に引き抜かれる?うん…
50: 2019/08/29(木) 12:55:10.26
勇者だも
120: 2019/08/29(木) 13:03:49.97
>>50
なぜノポン族がいるも!?
なぜノポン族がいるも!?
51: 2019/08/29(木) 12:55:27.34
ムスコロス勇者で斧使ってた思い出
53: 2019/08/29(木) 12:55:28.70
男同士のペアエンドは妻子は別に作ってることが書かれるの多いけど女同士だともしかして無い?
69: 2019/08/29(木) 12:56:55.67
>>53
友情エンドと百合エンドの違いだな
友情エンドと百合エンドの違いだな
88: 2019/08/29(木) 12:59:09.77
>>69
スタッフは百合に熱入れすぎているホモも推そう(提案)
スタッフは百合に熱入れすぎているホモも推そう(提案)
54: 2019/08/29(木) 12:55:28.87
勇者武器ならそこそこ強いから・・・
56: 2019/08/29(木) 12:55:37.79
ベルちゃんは「ひろってください」って書いてある段ボール箱に入れられて道端に捨てられてるイメージある
58: 2019/08/29(木) 12:55:48.43
パルッパリは余所者だから仕方ないわね、師
59: 2019/08/29(木) 12:55:54.75
勇者と言えば手斧太陽
60: 2019/08/29(木) 12:55:55.94
青ルートクロードとかいうぼっちの中のぼっち
64: 2019/08/29(木) 12:56:26.26
ヒルダ含めて根こそぎ引き抜かれたら視界クロードのふりして挟撃しても仕方ないよなあ?
65: 2019/08/29(木) 12:56:26.56
ゴネリル……ゴリネル?
66: 2019/08/29(木) 12:56:35.38
勇者は手斧を持てるのが最大の利点
67: 2019/08/29(木) 12:56:40.27
モブ生徒はいるからセーフ
68: 2019/08/29(木) 12:56:52.55
聖戦のボルガノンおばさんがラグネルを持つとああなる
70: 2019/08/29(木) 12:57:06.75
手斧で間接攻撃ができるようになった剣使いって利点今回ほとんどなくて特徴付け大変だね
71: 2019/08/29(木) 12:57:08.50
クロード「同窓会当日ですけども~参加者は誰一人、来ませんでした…」
77: 2019/08/29(木) 12:58:08.16
>>71
白雲の章で全員撤退させるとこれできるんだよね確か
白雲の章で全員撤退させるとこれできるんだよね確か
85: 2019/08/29(木) 12:59:01.53
>>77
ヒルダもこないんか
ヒルダもこないんか
100: 2019/08/29(木) 13:00:31.17
>>85
確か仮病でうんたらって聞いた、詳しくはわからん
確か仮病でうんたらって聞いた、詳しくはわからん
72: 2019/08/29(木) 12:57:13.30
待ち伏せじゃなくて待ち伏せの陣を固有にしていたら勇者はまだ使われていたかもしれない
73: 2019/08/29(木) 12:57:33.54
本当はクロードもスカウトしたいのに来てくれないんだもの
74: 2019/08/29(木) 12:57:37.84
イグナーツがいるから…
76: 2019/08/29(木) 12:58:03.26
こうしてクロードが反差別モンスターとなっていくのだった
79: 2019/08/29(木) 12:58:27.93
モブ同級生やスカウト組も来てたのに
あいつらクラスの中心の陽キャ以外は眼中に無い態度とるからいやーねー
あいつらクラスの中心の陽キャ以外は眼中に無い態度とるからいやーねー
80: 2019/08/29(木) 12:58:36.09
ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリルの強キャラ感
そして名前負けしない強さ
そして名前負けしない強さ
101: 2019/08/29(木) 13:00:31.99
>>80
ヒルダも最終的には兄越えてるだろ…と思ったのに、よく考えたら弱体化させてないネメシス相手に生き残った男だった
ヒルダも最終的には兄越えてるだろ…と思ったのに、よく考えたら弱体化させてないネメシス相手に生き残った男だった
115: 2019/08/29(木) 13:03:02.46
>>101
鉄壁の備え使ったんじゃね?()
鉄壁の備え使ったんじゃね?()
81: 2019/08/29(木) 12:58:38.72
先生が来ていくれてたら……ってお前らが行けば良かったんや級長
82: 2019/08/29(木) 12:58:41.16
クロードも青獅子に来いよ
デアドラでのやりとり見るにディミトリと支援Bくらいはあっただろお前
デアドラでのやりとり見るにディミトリと支援Bくらいはあっただろお前
112: 2019/08/29(木) 13:02:46.10
124: 2019/08/29(木) 13:04:28.36
>>112
アランデル候が勝手に突っ込んできて敗走するから見れねえよこの会話
アランデル候が勝手に突っ込んできて敗走するから見れねえよこの会話
139: 2019/08/29(木) 13:06:55.09
>>124
普通にやってるとだいたいディミトリにアランデル公が突っこんできて終わるな
普通にやってるとだいたいディミトリにアランデル公が突っこんできて終わるな
147: 2019/08/29(木) 13:08:44.04
>>139
鉄壁の備えで時間稼ぎできるぞ
この計略マジ万能
鉄壁の備えで時間稼ぎできるぞ
この計略マジ万能
140: 2019/08/29(木) 13:07:08.20
>>124
>>131
計略とワープで速攻で見るのじゃ
>>131
計略とワープで速攻で見るのじゃ
131: 2019/08/29(木) 13:05:38.85
>>112
これ、殿下を飛行クラスにでもしないと見られなくね??
これ、殿下を飛行クラスにでもしないと見られなくね??
143: 2019/08/29(木) 13:07:42.34
>>131
ワープ神速の構え踊り子らへん駆使すればマスターロードでも見れるぞ
ワープ神速の構え踊り子らへん駆使すればマスターロードでも見れるぞ
149: 2019/08/29(木) 13:09:14.72
>>131
いやいけるぞ先生も会話あるから二人とも歩兵でいった
いやいけるぞ先生も会話あるから二人とも歩兵でいった
159: 2019/08/29(木) 13:10:59.18
>>131
弓でアランデル公を囲んでベンツを添えろ
弓でアランデル公を囲んでベンツを添えろ
172: 2019/08/29(木) 13:12:09.34
>>131
アランデルを囮で釣ってやれば余裕ですよ
なおジュディットおばさん
アランデルを囮で釣ってやれば余裕ですよ
なおジュディットおばさん
184: 2019/08/29(木) 13:13:36.72
>>172
ま、ジュディットおばさんをレスキューで引き寄せますわ!
ま、ジュディットおばさんをレスキューで引き寄せますわ!
84: 2019/08/29(木) 12:58:55.01
ベルちゃん初見で先生に懐いたり ベルファイアの面でスカウトしてるとタクミみたいになんか予知してるようなセリフはいたりするね
勘がいいのか
勘がいいのか
94: 2019/08/29(木) 13:00:05.75
>>84
フェリクスの剣いなして背後取るポテンシャル持ってるから実は強キャラ
フェリクスの剣いなして背後取るポテンシャル持ってるから実は強キャラ
102: 2019/08/29(木) 13:00:39.08
>>84
ペトラが野生動物みたいって言ってるしな
ペトラが野生動物みたいって言ってるしな
87: 2019/08/29(木) 12:59:07.20
先生がクロードとエガちゃんをスカウトすれば平和な世界が保たれる可能性が
92: 2019/08/29(木) 12:59:35.31
>>87
むしろ先生がラスボスっていうw
むしろ先生がラスボスっていうw
158: 2019/08/29(木) 13:10:32.68
>>87
ヒューベルトが止めるのでダメです
ヒューベルトが止めるのでダメです
175: 2019/08/29(木) 13:12:17.79
>>158
やっぱりエガちゃん夜這いして篭絡しなきゃ…
やっぱりエガちゃん夜這いして篭絡しなきゃ…
89: 2019/08/29(木) 12:59:11.45
ここまで兵種でめちゃくちゃでかい格差ができたのってやっぱ武器縛りと三竦みがほぼ無くなったのが原因だよなあって
91: 2019/08/29(木) 12:59:34.41
学級の生徒ってゲーム内じゃ描写されてないだけで実際はモブ生徒いっぱいいるよな
113: 2019/08/29(木) 13:03:01.81
>>91
帝国攻めてくるムービーでめっちゃ避難してるもんな。
ってか1学年だけなのかな。
先輩!とかそういうイベントもほしかったなあ。
帝国攻めてくるムービーでめっちゃ避難してるもんな。
ってか1学年だけなのかな。
先輩!とかそういうイベントもほしかったなあ。
93: 2019/08/29(木) 12:59:44.97
んま!同級生なのに元から同窓会に呼ばれてないわたくしの話をしてよろしいでして?
96: 2019/08/29(木) 13:00:10.00
>>93
教会なら副官だから・・・
教会なら副官だから・・・
95: 2019/08/29(木) 13:00:06.61
まず馬のマイナス成長をどげんかせんといかん
97: 2019/08/29(木) 13:00:11.82
つよいかわいいおっぱい三拍子揃ったヒルダちゃん
欠点は帝国に来てくれないこと
欠点は帝国に来てくれないこと
99: 2019/08/29(木) 13:00:21.86
級長全員と共闘できるDLCとかこないかな
パルミラが攻めてきたり闇うご対フォドラとか
パルミラが攻めてきたり闇うご対フォドラとか
103: 2019/08/29(木) 13:00:45.38
同級生と食べると効果アップ!なご飯にフレンちゃんは含まれないからね…
133: 2019/08/29(木) 13:05:54.06
>>103
5年前の約束を守り〜の表記がないからガチで呼ばれてないんだよなフレン
5年前の約束を守り〜の表記がないからガチで呼ばれてないんだよなフレン
141: 2019/08/29(木) 13:07:37.66
>>133
ちなみに教師と一緒にだと含まれた
ま!私はお子様ではありませんわ!
っていうことだと脳内補完してる
ちなみに教師と一緒にだと含まれた
ま!私はお子様ではありませんわ!
っていうことだと脳内補完してる
104: 2019/08/29(木) 13:00:53.84
もしかして馬に乗ると速さの成長率が下がるのは、人参食わせて補填しろよと言うメッセージなのかもしれない
105: 2019/08/29(木) 13:01:06.10
勇者は傭兵からのクラスチェンジがほとんどだからな
戦士からもいけるのもあるけど力の上限がもったいない
戦士からもいけるのもあるけど力の上限がもったいない
107: 2019/08/29(木) 13:01:27.35
先生+級長+踊り子+最上級9職で最強目指すならどんなチーム組む?(ドゥドゥーヒューベルト両立不可で)
僕なら
先生
猪
踊り子:ドロテア
ファルコン:ペトラ
ドラゴン:ヒルダ
エピタフ:フェリクス
グレナイ:ドゥドゥー
ボウナイ:レオニー
ダクナイ:リンハルト
ホリナイ:フレン
グレモリ:リシテア
ウォマス:ラファエル
僕なら
先生
猪
踊り子:ドロテア
ファルコン:ペトラ
ドラゴン:ヒルダ
エピタフ:フェリクス
グレナイ:ドゥドゥー
ボウナイ:レオニー
ダクナイ:リンハルト
ホリナイ:フレン
グレモリ:リシテア
ウォマス:ラファエル
108: 2019/08/29(木) 13:01:27.73
ベルファイアとかメルセデスとか車のゲームかな?
123: 2019/08/29(木) 13:04:18.16
>>108
ジュリエッタもいたらヤバかった
ジュリエッタもいたらヤバかった
109: 2019/08/29(木) 13:02:22.76
モブ生徒ガン無視教師ベレス
教師として恥ずかしくないのか!
教師として恥ずかしくないのか!
110: 2019/08/29(木) 13:02:27.28
パラメータ上げが他の奴の戦闘入れると変わるとかにして欲しかった
面やり直ししか無い現状はきつい
そう言えば試してないが拍動で戻して中断してリロードで変わったりしない?
面やり直ししか無い現状はきつい
そう言えば試してないが拍動で戻して中断してリロードで変わったりしない?
134: 2019/08/29(木) 13:06:03.89
>>110
面固定なのは覚醒からずっとそうだからなぁ
面固定なのは覚醒からずっとそうだからなぁ
111: 2019/08/29(木) 13:02:28.70
そういや今作も撤退選んだらアルムばりの迫真ボイス聞けるん?
116: 2019/08/29(木) 13:03:12.75
>>111
多分今作で絶叫に気合い入れているのはイングリットくんぐらいだと思う
多分今作で絶叫に気合い入れているのはイングリットくんぐらいだと思う
114: 2019/08/29(木) 13:03:02.18
恵まれた容姿なのに空気未満の存在感のイエリッツァ先生はDLCで救済されるのだろうか
125: 2019/08/29(木) 13:04:32.93
>>114
画面取ったらフェリクスと色々被りそう
画面取ったらフェリクスと色々被りそう
138: 2019/08/29(木) 13:06:45.12
>>125
お姉ちゃんが似てるって言うだけあるだろうね
というか一緒に暮らしていた頃はどんな感じだったのか
お姉ちゃんが似てるって言うだけあるだろうね
というか一緒に暮らしていた頃はどんな感じだったのか
144: 2019/08/29(木) 13:08:18.61
>>125
初見赤やってるときフェリクスのことイエリッツァみたいな先生か騎士だと思ってた
初見赤やってるときフェリクスのことイエリッツァみたいな先生か騎士だと思ってた
117: 2019/08/29(木) 13:03:40.60
パルミラが攻めてくると黄色の級長の立つ瀬がないから
無理やり共闘させるのは闇うごが邪神復活させたりダグザが本格的に侵攻開始とかしないと無理だと思う
無理やり共闘させるのは闇うごが邪神復活させたりダグザが本格的に侵攻開始とかしないと無理だと思う
118: 2019/08/29(木) 13:03:44.58
ベル「なんで熱湯風呂用意されてるんですかぁ!押さないでくださいぃ!!絶対ですよぉぉ!!」
119: 2019/08/29(木) 13:03:48.66
封印時代、ソードマスターが鬼のように強くて勇者?別に弱くないけどいりませんよされた経緯から、烈火では勇者が鬼のように強くなりソードマスターがうんこになってしまった
つまり、ソードマスターが強ければ勇者はうんこであり、逆もまた然り
今回ソードマスターは鬼畜カトリーヌという看板を得た文句なしの強クラスなので勇者がへっぽこになるのも仕方ないのである
つまり、ソードマスターが強ければ勇者はうんこであり、逆もまた然り
今回ソードマスターは鬼畜カトリーヌという看板を得た文句なしの強クラスなので勇者がへっぽこになるのも仕方ないのである
121: 2019/08/29(木) 13:03:55.26
ジュディットおばさんも加え入れろ
122: 2019/08/29(木) 13:04:12.75
ギルベルト2部で還暦か
頑張るな
頑張るな
126: 2019/08/29(木) 13:04:36.77
ヒルダって帝国ルートでも仲間にできるだろ
少なくとも教会ではできた
少なくとも教会ではできた
137: 2019/08/29(木) 13:06:34.55
>>126
それは黒であってもはや帝国ルートではないのでは……
それは黒であってもはや帝国ルートではないのでは……
203: 2019/08/29(木) 13:17:25.71
>>126
闇うごが嫌いなので無理れす
闇うごが嫌いなので無理れす
127: 2019/08/29(木) 13:05:01.63
三竦みの有無は関係ないかな
128: 2019/08/29(木) 13:05:13.93
鬼強ソードマスターとかいう恵まれたポジションからクソみたいな好感度
129: 2019/08/29(木) 13:05:16.36
イエリッツァはうたわれるものに出演してそう
135: 2019/08/29(木) 13:06:15.39
>>129
うたわれといえばエガちゃんってどことなくライコウ感あるわ
うたわれといえばエガちゃんってどことなくライコウ感あるわ
152: 2019/08/29(木) 13:09:37.73
>>135
エンテイだけどな
エンテイだけどな
157: 2019/08/29(木) 13:10:26.91
>>152
座布団
座布団
130: 2019/08/29(木) 13:05:18.56
帝国ルートは教会ではありませんよせんせー
132: 2019/08/29(木) 13:05:48.15
帝国ルートと教会ルートは別物ってそれ
136: 2019/08/29(木) 13:06:22.42
ビジュアルもそんな悪くないのに言動だけでこの有り様
142: 2019/08/29(木) 13:07:39.05
これだけの強さがあって爺でも婆でもないのにほとんど使われていないキャラも珍しいと思う>カトリーヌ
150: 2019/08/29(木) 13:09:27.85
>>142
何気に近接最強キャラになれるのにな
まぁしょうがない
何気に近接最強キャラになれるのにな
まぁしょうがない
145: 2019/08/29(木) 13:08:24.50
ワザップヒルダ復活かな
148: 2019/08/29(木) 13:09:02.32
カトリーヌ使うだろ
使い飽きたからファルコンとかにしてみたがやはり問答無用に強いのだった
使い飽きたからファルコンとかにしてみたがやはり問答無用に強いのだった
151: 2019/08/29(木) 13:09:34.55
カトリーヌみたいな最初から完成されてるキャラって愛着沸かねえんだよな
156: 2019/08/29(木) 13:10:09.09
>>151
逆にシャミアは使いたくなる不思議
逆にシャミアは使いたくなる不思議
153: 2019/08/29(木) 13:09:39.29
カトリーヌは初登場時の印象があまりよろしくないからなぁ
敵側について裏切る奴だとずっと警戒してた
敵側について裏切る奴だとずっと警戒してた
154: 2019/08/29(木) 13:09:43.06
3周目にしてカトちゃん本格起用してる
とりあえず斧持たせてブリガンド道場に通わせようと試みてる
とりあえず斧持たせてブリガンド道場に通わせようと試みてる
155: 2019/08/29(木) 13:09:50.66
エーデルガルト:艾黛尔贾特
ディミトリ:帝弥托利
クロード:库罗德
書き込めるか?
中国語の級長の名前
ディミトリ:帝弥托利
クロード:库罗德
書き込めるか?
中国語の級長の名前
160: 2019/08/29(木) 13:11:04.70
カトリーヌもツィリルもレア様狂信者なのが悪いよ
161: 2019/08/29(木) 13:11:09.57
強キャラ必須の難易度じゃないしな
そりゃあ可愛い教え子たちを使うわ
そりゃあ可愛い教え子たちを使うわ
162: 2019/08/29(木) 13:11:19.91
カトリーヌはカプ厨とかには人気ないだろうけど強さ語る人達はよく話題にだしてるやん
163: 2019/08/29(木) 13:11:22.24
というか生徒以外愛着湧かないわ大人組
その中でも特に使わんけどカトリーヌ
その中でも特に使わんけどカトリーヌ
164: 2019/08/29(木) 13:11:26.66
全体的に生徒に愛着があるから先生たちは使わなくなるんだよね……あれ?俺セテスずっとレギュラーで使ってたわ
165: 2019/08/29(木) 13:11:27.78
カトおばさんは最強でもどうしても使う気になれない
やっぱ見た目って大事だよね
やっぱ見た目って大事だよね
167: 2019/08/29(木) 13:11:46.26
レアへの手紙?ツィリルくんかな?
168: 2019/08/29(木) 13:11:49.17
192: 2019/08/29(木) 13:15:01.66
>>168
ディミトリは読めた
ディミトリは読めた
169: 2019/08/29(木) 13:11:57.88
そもそも生徒で出撃数が常にいっぱいだから使おうと思っても使えん
170: 2019/08/29(木) 13:12:00.05
アロイスおじさんは
いいぞ
いいぞ
171: 2019/08/29(木) 13:12:08.77
ソティスが記憶失ってなければ
全て丸く収まった説
全て丸く収まった説
187: 2019/08/29(木) 13:13:54.39
>>171
おぬしおぬしおぬしおぬし!わしのせいにするとは許されんぞ!
おぬしおぬしおぬしおぬし!わしのせいにするとは許されんぞ!
173: 2019/08/29(木) 13:12:12.22
シャミアさんはエロい
レズだし
それだけで使う理由がある
レズだし
それだけで使う理由がある
174: 2019/08/29(木) 13:12:15.57
強さってわりとどうにでもなる部分やし
176: 2019/08/29(木) 13:12:19.18
むしろ大人達の方が好きだ
177: 2019/08/29(木) 13:12:23.77
鉄壁の備え聖盾の備えは強すぎるような気もする
178: 2019/08/29(木) 13:12:52.45
強いキャラで固めようとしたら普通に入るし実況でも使ってる人いるな
ここみたいなキャラ萌えオタの巣窟じゃ人気ないが
ここみたいなキャラ萌えオタの巣窟じゃ人気ないが
179: 2019/08/29(木) 13:13:05.71
アランデル候の四方を囲んで足止めしよう
907: 2019/08/29(木) 15:42:44.57
>>179
アランデル「侯」よ。アランデル候だとアランデルでさぶらふ(そうろう)みたいになんか挨拶してるみたいにになるでしょう? …ふふふ、貴方もまたひとつ賢くなれたわね。
↑
エガちゃんってこういう子よね
些事には正しく対処してることも多いけど、大事なことが抜け落ちてる
この場合はそもそもアランデル「公」
アランデル「侯」よ。アランデル候だとアランデルでさぶらふ(そうろう)みたいになんか挨拶してるみたいにになるでしょう? …ふふふ、貴方もまたひとつ賢くなれたわね。
↑
エガちゃんってこういう子よね
些事には正しく対処してることも多いけど、大事なことが抜け落ちてる
この場合はそもそもアランデル「公」
180: 2019/08/29(木) 13:13:13.05
教会ルートを教会メンバーでプレイすると新鮮で楽しいから黄色の焼き直しだからやらないとか言う人はこの縛りでプレイしようね
181: 2019/08/29(木) 13:13:17.59
エガちゃんはアホの子だからな
理想に異常にこだわっていたにしても3正面作戦とか何考えてたんだとしか
理想に異常にこだわっていたにしても3正面作戦とか何考えてたんだとしか
183: 2019/08/29(木) 13:13:30.79
カトおばとシャミアさんの二択ミッションあったな
185: 2019/08/29(木) 13:13:41.06
シャミアさんは帝国ルートでベルを愛でていた周以外ではスタメンです
186: 2019/08/29(木) 13:13:42.32
カトリーヌは強キャラぶってて本当に強キャラだからゲーム的には結構好きだな
189: 2019/08/29(木) 13:14:10.87
そういえばパーティの合計レベルが高いとツィリルがドラゴンナイトで加入するってワザップツィリルは本当なの?
190: 2019/08/29(木) 13:14:13.21
いつも先生は私の方が好きかって言われる
193: 2019/08/29(木) 13:15:05.95
青やり始めた所なんだけど青のエガちゃんって先生好きは継続してるんか?
199: 2019/08/29(木) 13:16:40.36
>>193
ラストマップで先生で倒そうとするとエガちゃんがなんか言ってきたと思う
ラストマップで先生で倒そうとするとエガちゃんがなんか言ってきたと思う
194: 2019/08/29(木) 13:15:47.10
マップ狭いし出撃枠少ないからな
おばさん出すならイグナーツ君出すよ
おばさん出すならイグナーツ君出すよ
195: 2019/08/29(木) 13:15:53.75
カトリーヌを使いたくない理由を厳密に突き詰めていくと生理的に無理という結論になった
196: 2019/08/29(木) 13:16:10.32
エガちゃんはどのルートでも先生大好きだよ
197: 2019/08/29(木) 13:16:33.67
カトリーヌは成長の余地があるラグズ王族みたいなもんかな
あれも強いし使った方が絶対楽だけど、そんなに使うひといないでしょ、あまりに簡単になるから
まあ一部ニケとかと比べたら流石にアレだけどね
あれも強いし使った方が絶対楽だけど、そんなに使うひといないでしょ、あまりに簡単になるから
まあ一部ニケとかと比べたら流石にアレだけどね
198: 2019/08/29(木) 13:16:34.06
カトリーヌさんめちゃくちゃ好きだけどわりと賛否両論だよな
208: 2019/08/29(木) 13:18:29.74
>>198
おおかたの支援見たらある程度は悪印象もマシになったわ
おおかたの支援見たらある程度は悪印象もマシになったわ
200: 2019/08/29(木) 13:16:42.23
さすがにイグナーツかカサンドラならカサンドラだわ
202: 2019/08/29(木) 13:17:23.02
まあ色々言いつつ副官枠空いてたりすると使うこともあるんですがね
204: 2019/08/29(木) 13:17:28.40
カトリーヌは好きでも嫌いでもないけど、積極的に使う気にはならんな…
205: 2019/08/29(木) 13:17:33.50
マジレスすると3割くらいは友軍現象だと思う、これずっと言われるからな
エムブレマーは迷惑な友軍に厳しい
エムブレマーは迷惑な友軍に厳しい
206: 2019/08/29(木) 13:17:37.92
正直大した関与もないのに好き好きされてもどうでもいいっすな他担当先生
207: 2019/08/29(木) 13:17:48.24
エガちゃんは先生好きだけど他ルート先生はそんなにエガちゃんのこと思い入れないよねっていつも思う
209: 2019/08/29(木) 13:18:30.30
マヌエラ、教授、アロイス、ギルベルト
この四人使った人居る?
カトリーヌとシャミアは結構使ったんだが他は一切……
この四人使った人居る?
カトリーヌとシャミアは結構使ったんだが他は一切……
210: 2019/08/29(木) 13:18:30.74
ツィリルが女なら~
を論破するカトリーヌとかいう存在
を論破するカトリーヌとかいう存在
211: 2019/08/29(木) 13:18:41.08
カトリーヌ嫌いじゃないけど出せる枠がない
副官システムほんと便利
副官システムほんと便利
212: 2019/08/29(木) 13:18:46.93
最初に体張って命助けてくれたのがそんなに効いたか
213: 2019/08/29(木) 13:18:57.44
本名カトリーヌで偽名カサンドラなら今より人気出てたような気がしなくもない
214: 2019/08/29(木) 13:19:14.69
エガちゃんルミール村の件で爆速弁解するくらいなんだし
ダスカーの件もディミトリにちゃんと説明してやれよ
ダスカーの件もディミトリにちゃんと説明してやれよ
215: 2019/08/29(木) 13:19:27.15
リシテアやフェリクスは強いから重用されるけど
強いのに重用されないカトリーヌ
その謎を解いてFEを次の段階へ進めよう
強いのに重用されないカトリーヌ
その謎を解いてFEを次の段階へ進めよう
217: 2019/08/29(木) 13:20:03.51
>>215
IS「やっぱロリかぁ」
IS「やっぱロリかぁ」
220: 2019/08/29(木) 13:21:00.56
>>217
アメリカ人エムブレマー「駄目に決まっているだろ(怒)」
アメリカ人エムブレマー「駄目に決まっているだろ(怒)」
216: 2019/08/29(木) 13:19:30.82
ティバーンとかは強いだけじゃなくてキャラ人気もあるけどカトおばは…
218: 2019/08/29(木) 13:20:16.09
見た目がエッチじゃないのが悪い
219: 2019/08/29(木) 13:20:52.64
カトリーヌいきなり切りかかってきたり舌打ちされたりで良い印象が無い
244: 2019/08/29(木) 13:24:09.92
>>219
白と黒の砥石クエストでも、いつもシャミア姉さんにあげちゃうwww.
白と黒の砥石クエストでも、いつもシャミア姉さんにあげちゃうwww.
225: 2019/08/29(木) 13:22:09.44
>>221
青でギルベルトおじさんはずっと先生の副官にしてたけど
大事なところで副官追撃してくれたり大盾発動してくれたり
一番有能な副官だったわ。
青でギルベルトおじさんはずっと先生の副官にしてたけど
大事なところで副官追撃してくれたり大盾発動してくれたり
一番有能な副官だったわ。
222: 2019/08/29(木) 13:21:33.78
大多数が赤やってんのにその赤じゃ味方にならないから最初のイメージが悪すぎる
ヒルダ並の可愛さがあれば良かったんだけど
ヒルダ並の可愛さがあれば良かったんだけど
223: 2019/08/29(木) 13:21:41.88
お前ら女キャラってだけで使う性豪じゃなかったのか
227: 2019/08/29(木) 13:22:15.96
>>223
ニイメは人気キャラだった?
ニイメは人気キャラだった?
262: 2019/08/29(木) 13:27:21.17
>>227
BBA需要一人占めしてるし普通に人気あるぞ
アポカリプス持たせるし
BBA需要一人占めしてるし普通に人気あるぞ
アポカリプス持たせるし
232: 2019/08/29(木) 13:22:37.02
>>223
マヌエラだけは駄目だったわ
マヌエラだけは駄目だったわ
224: 2019/08/29(木) 13:22:05.49
カトリーヌの露骨な性能は優遇でもしなきゃ使う人いないからだろ
ツィリルはドンマイ
ツィリルはドンマイ
228: 2019/08/29(木) 13:22:16.54
ある程度削り削られするならアタッカーとヒーラーの経験値稼ぎにありがたいのに
無傷でワンパンしてくからなカトリーヌさん
無傷でワンパンしてくからなカトリーヌさん
229: 2019/08/29(木) 13:22:25.92
強い男しか使わないよ
230: 2019/08/29(木) 13:22:27.94
なんとなくリシテアはロリっ子というよりちびっ子と言いたくなるんだけど何なんだろ
235: 2019/08/29(木) 13:22:46.17
>>230
生意気だから?
生意気だから?
231: 2019/08/29(木) 13:22:30.21
アロイスとギルベルトなんてめっちゃカッコイイやん
233: 2019/08/29(木) 13:22:39.64
カトリーヌは飛行職になるまで鍛えるのがめんどくさい
やがてスタメン落ちする
やがてスタメン落ちする
234: 2019/08/29(木) 13:22:45.37
女キャラなら男オタクが必ず食いつく論は
男キャラなら女オタクが必ず食いつく論と同じくらい破綻してるからな
何故か前者だけがまことしやかに語られるFEスレ
男キャラなら女オタクが必ず食いつく論と同じくらい破綻してるからな
何故か前者だけがまことしやかに語られるFEスレ
243: 2019/08/29(木) 13:24:07.35
>>234
俺みたいな女より男がすきな紳士もいるからな
若いイケメンと恋愛させろ
俺みたいな女より男がすきな紳士もいるからな
若いイケメンと恋愛させろ
236: 2019/08/29(木) 13:23:08.42
FEで一番人気なおばさんって誰だろ
アフィ臭い話題か
アフィ臭い話題か
239: 2019/08/29(木) 13:23:40.90
>>236
セシリアおばさん
セシリアおばさん
279: 2019/08/29(木) 13:29:51.08
>>239
セシリアさんがメーチェより年下という事実…はわわ
セシリアさんがメーチェより年下という事実…はわわ
286: 2019/08/29(木) 13:31:08.87
>>279
28だもんなあ
28だもんなあ
248: 2019/08/29(木) 13:24:43.07
>>236
セリカが劣化ナンバーワンだよアルム
セリカが劣化ナンバーワンだよアルム
249: 2019/08/29(木) 13:24:54.33
>>236
ネタ込みならセシリアさんじゃね
どこまでがおばさんなのかわからんけどイシュタルやエリンシア、ルキノあたりも好きだけど
ネタ込みならセシリアさんじゃね
どこまでがおばさんなのかわからんけどイシュタルやエリンシア、ルキノあたりも好きだけど
253: 2019/08/29(木) 13:25:56.38
>>249
なんで20歳程度のイシュタルがおばさんなんだよ…
なんで20歳程度のイシュタルがおばさんなんだよ…
269: 2019/08/29(木) 13:28:29.05
>>253>>259
言葉足らずやった
そこはガンダムのブライト・ノア的な感覚やった
言葉足らずやった
そこはガンダムのブライト・ノア的な感覚やった
282: 2019/08/29(木) 13:30:18.29
>>269
ガンダムあれ詐欺もいいとこだろキャラ年齢知った時びっくりするわな
ガンダムあれ詐欺もいいとこだろキャラ年齢知った時びっくりするわな
259: 2019/08/29(木) 13:26:47.13
>>249
おいエリンシア入ってるのはどうゆう事だ?
おいエリンシア入ってるのはどうゆう事だ?
263: 2019/08/29(木) 13:27:26.47
>>249
イシュタルがBBAだと
イシュタルがBBAだと
250: 2019/08/29(木) 13:25:26.76
>>236
セシリアと言いたいとこだがここは個人的にシグルーン
セシリアと言いたいとこだがここは個人的にシグルーン
237: 2019/08/29(木) 13:23:29.98
レア様はおねえさんだからなぁ
238: 2019/08/29(木) 13:23:40.10
まだ墓参りしてくれる分ベルナデッタのほうが他ルート先生の思い入れ深そう
252: 2019/08/29(木) 13:25:43.07
>>238
エガちゃんは全然どうでもよかったけど
どこ選んでも他人の先生の父親の為に引きこもりが頑張って部屋出てきてお参りしてくれんの
そりゃ好きになるしかないわ
エガちゃんは全然どうでもよかったけど
どこ選んでも他人の先生の父親の為に引きこもりが頑張って部屋出てきてお参りしてくれんの
そりゃ好きになるしかないわ
241: 2019/08/29(木) 13:24:01.93
レア様は17歳だし
242: 2019/08/29(木) 13:24:03.13
ロリキルソ剣士とかアリかもしれない
245: 2019/08/29(木) 13:24:15.89
普通に平均レベル31とか無理だしワザップツィリルは嘘くさい
246: 2019/08/29(木) 13:24:29.92
ホモはホモサイトへ
247: 2019/08/29(木) 13:24:38.83
マヌエラおばさんは最初大好きだったけど俺の中でデューン連発しまくったわ
まあ良い人だとは思うけどね・・・・・・
まあ良い人だとは思うけどね・・・・・・
251: 2019/08/29(木) 13:25:30.88
マヌエラ先生好きは俺だけか?
まあいいけど
まあいいけど
255: 2019/08/29(木) 13:26:10.26
マヌエラ先生は髪型で損してる気がする
256: 2019/08/29(木) 13:26:33.61
マヌエラは理学苦手なのがキツいな
追撃取りまくる術士として結構良さそうだが
追撃取りまくる術士として結構良さそうだが
257: 2019/08/29(木) 13:26:38.02
チキ「お前ら人気も年齢もまだまだ過ぎて草」
258: 2019/08/29(木) 13:26:45.89
まあイシュタルは公式が下品なエロ売りするからおばさんイメージつくのはわかる
260: 2019/08/29(木) 13:26:58.04
おばさんと言ってもセシリアさんまだ二十代だしな
そういえばエコーズのティータが三十代とかいう噂あったけど結局どうだったんだろう
解析でボツデータに年齢があったとかいうやつ
そういえばエコーズのティータが三十代とかいう噂あったけど結局どうだったんだろう
解析でボツデータに年齢があったとかいうやつ
272: 2019/08/29(木) 13:29:21.32
>>260
マジかよ、三十路過ぎであの性格はキツいですわ…かと言ってニーナもアレなのでカミュ人生詰んでいるのでは
マジかよ、三十路過ぎであの性格はキツいですわ…かと言ってニーナもアレなのでカミュ人生詰んでいるのでは
285: 2019/08/29(木) 13:30:42.92
>>272
言っとくけどニーナがカミュと恋に落ちたときまだ子供だぞ
言っとくけどニーナがカミュと恋に落ちたときまだ子供だぞ
305: 2019/08/29(木) 13:35:16.62
ギルベルトおじさん王国メンツで攻略したかったから使ってたが人気ないだろなとか思ってたけど意外に使われてるんだな
>>272
確認してみたらジーク29 ティータ28だった
>>272
確認してみたらジーク29 ティータ28だった
261: 2019/08/29(木) 13:27:11.33
カトリーヌはむしろ強すぎて敬遠されてるんじゃね?
生徒たちいらなくなるのはちょっと
生徒たちいらなくなるのはちょっと
264: 2019/08/29(木) 13:27:27.99
マヌエラ先生を誰とくっつけようか考えるのが毎回の楽しみ
265: 2019/08/29(木) 13:27:37.05
割とおばさん多いよね、FE
おっさんも多い
不思議だ
おっさんも多い
不思議だ
273: 2019/08/29(木) 13:29:28.35
>>265
一応の戦争戦記モノで少年少女のみのがヤベえよ
不思議さがわからない
一応の戦争戦記モノで少年少女のみのがヤベえよ
不思議さがわからない
288: 2019/08/29(木) 13:31:46.16
>>273
そっちの意味でなく
そんなゲームなのに萌え豚が集まるってとこが不思議に思えたんだよ
半分皮肉だからあまり深くとらえる必要ないよ
そっちの意味でなく
そんなゲームなのに萌え豚が集まるってとこが不思議に思えたんだよ
半分皮肉だからあまり深くとらえる必要ないよ
266: 2019/08/29(木) 13:27:38.92
クロードを捕虜にして外交カードに使った瞬間
「やっっったーー!!戦う理由ができたぞ総進撃だ祭りだ祭りだーw」ってなりそうなパルミラ
「やっっったーー!!戦う理由ができたぞ総進撃だ祭りだ祭りだーw」ってなりそうなパルミラ
267: 2019/08/29(木) 13:27:51.67
セシリアさんってFE最萌えなんちゃらで優勝したんじゃなかったっけ
おばさんキャラでは圧倒的人気なんじゃね
おばさんキャラでは圧倒的人気なんじゃね
270: 2019/08/29(木) 13:28:49.81
枕で手に入れた魔導軍将の地位
271: 2019/08/29(木) 13:28:50.62
イシュタルがおばさんなら5年後生徒が全員おじさんおばさんになる
274: 2019/08/29(木) 13:29:36.59
セシリアさんもステ的に不正受験疑惑あるよね
トルバドール10でccしてもあのステにはならない
トルバドール10でccしてもあのステにはならない
275: 2019/08/29(木) 13:29:39.68
20代後半でもおばさんと言われてしまう厳しい萌え豚社会において、シャミアさんは30歳になっても堂々と胸の谷間を晒し、人気を得ることに成功した
276: 2019/08/29(木) 13:29:42.30
取り敢えず今の流れの元となってておばさんと呼ばれてるカトリーヌさんは28→33
277: 2019/08/29(木) 13:29:43.45
マヌエラさんの部屋と医務室は別にした方がよかった気がする
人体模型あったらそりゃ男は引くだろとか
医務室が2階だと怪我人運ぶの面倒だろとか
人体模型あったらそりゃ男は引くだろとか
医務室が2階だと怪我人運ぶの面倒だろとか
317: 2019/08/29(木) 13:38:28.82
>>277
ま!誘拐の時に触れられてたけど教員の寮あるぞ
ま!誘拐の時に触れられてたけど教員の寮あるぞ
376: 2019/08/29(木) 13:51:07.91
>>317
そういえばそうだったな忘れてた
シャミアさんは意外と冗談通じる人なのもいい
そういえばそうだったな忘れてた
シャミアさんは意外と冗談通じる人なのもいい
278: 2019/08/29(木) 13:29:44.79
イシュタルがBBAとか基準どこだよ
18で熟女とか言っちゃう層か
18で熟女とか言っちゃう層か
281: 2019/08/29(木) 13:30:01.54
将としての能力はシリーズ屈指なんだが?
あ、単独戦闘能力はちょっと
あ、単独戦闘能力はちょっと
283: 2019/08/29(木) 13:30:28.76
特別年齢低い子以外は5年後女生徒みんなBBAとかなんという残酷な
284: 2019/08/29(木) 13:30:35.10
アラサーメーチェママに膝枕されたい
287: 2019/08/29(木) 13:31:19.44
あら~?あらあら~?が凄く好き
289: 2019/08/29(木) 13:32:15.61
やっぱりずっと若い容姿保てるレア様とフレンが至高なんやなって
300: 2019/08/29(木) 13:34:32.13
>>289
だが乳は垂れるぞ
だが乳は垂れるぞ
290: 2019/08/29(木) 13:32:39.08
ガンダムに限らず昔のアニメは表向き子供向け番組として作ってたせいで
異常な年齢設定のキャラごろごろいるから深く考えたら負け
異常な年齢設定のキャラごろごろいるから深く考えたら負け
292: 2019/08/29(木) 13:33:22.67
>>290
そうロイとリシテアが同い年でもあまり深く考えてはいけませんよ
そうロイとリシテアが同い年でもあまり深く考えてはいけませんよ
291: 2019/08/29(木) 13:32:58.79
5年後メーチェの年齢
293: 2019/08/29(木) 13:33:28.73
カトリーヌ33も結構キツい
294: 2019/08/29(木) 13:33:35.33
眠っていたセスリーン様はまだしもレアは腐っているだろ確実に
295: 2019/08/29(木) 13:34:03.91
おっさんおばさんが多いのに自然に受け入れられて萌え萌え騒いでる…
つまり俺たちの平均年齢が…
つまり俺たちの平均年齢が…
296: 2019/08/29(木) 13:34:12.80
シャミアさんじゅっさい
297: 2019/08/29(木) 13:34:19.69
シャミアさん好きだけどあのひとはかっこいいからだな
かっこよさに年は関係ない
かっこよさに年は関係ない
298: 2019/08/29(木) 13:34:20.43
授業風景のメーチェの尻に注目してしまうのは自然ですよね?
299: 2019/08/29(木) 13:34:29.12
ロイは指揮が開始時点でもうS+ありそう
301: 2019/08/29(木) 13:34:37.78
えっぼく?
302: 2019/08/29(木) 13:34:47.50
レア様は更年期障害入ってる
303: 2019/08/29(木) 13:34:54.36
別におっさんとおばさんに萌えてるわけじゃないだろ。
304: 2019/08/29(木) 13:35:07.42
ロイ君は若干15歳なのに色々とハイスペック過ぎる
セシリアさん戦闘力はアレでも師匠としては才能あるよ
セシリアさん戦闘力はアレでも師匠としては才能あるよ
306: 2019/08/29(木) 13:35:57.43
カトおばはシャミアとの二択クエで
あたしじゃねえのかよおおおおおみたいなのがムカついたので一生使わない
あたしじゃねえのかよおおおおおみたいなのがムカついたので一生使わない
314: 2019/08/29(木) 13:37:48.89
>>306
女の子は比べられることに敏感だからな
無愛想な雇われ傭兵なんかに明るく教養もある聖騎士の自分が負けるとは思わんやん
女の子は比べられることに敏感だからな
無愛想な雇われ傭兵なんかに明るく教養もある聖騎士の自分が負けるとは思わんやん
307: 2019/08/29(木) 13:36:06.27
風花は歴代FEと比べてもはるかに平均年齢が高い 次いで3000オーバーがいる覚醒と新紋章か
308: 2019/08/29(木) 13:36:30.46
ジェラルトハンネマン先生シャミアさんには萌えられる
レア様カサンドラアロイスギルベルトには萌えられない
レア様カサンドラアロイスギルベルトには萌えられない
312: 2019/08/29(木) 13:37:28.77
>>308
うーんこの反逆者
うーんこの反逆者
309: 2019/08/29(木) 13:36:48.99
FE過去作全部スイッチでリメイクしてくれないかなあ……
316: 2019/08/29(木) 13:38:24.24
>>309
色んなゲームシリーズのスレでその意見聞いたわ
このクオリティが携帯出来るとその願望はどうしても出てくるよな
色んなゲームシリーズのスレでその意見聞いたわ
このクオリティが携帯出来るとその願望はどうしても出てくるよな
320: 2019/08/29(木) 13:39:19.02
>>309
攻撃範囲表示と高速モードだけ付けてベタ移植でいいから30周年に出して欲しいわ
攻撃範囲表示と高速モードだけ付けてベタ移植でいいから30周年に出して欲しいわ
310: 2019/08/29(木) 13:36:53.91
まぁメーチェが20歳とか言われてもなんかあれだしな
311: 2019/08/29(木) 13:37:15.78
萌え豚とか言うけど30超えとか生物学的にはとっくに出産適齢期過ぎてるし
319: 2019/08/29(木) 13:39:17.05
>>311
それは初産の場合な…
それは初産の場合な…
313: 2019/08/29(木) 13:37:44.21
どのクラスも途中で平均年齢跳ね上がるから
ヒューベルト君やメルセデスが居ても誤差なの優しい
ヒューベルト君やメルセデスが居ても誤差なの優しい
315: 2019/08/29(木) 13:38:01.65
そういえば新暗黒竜でもガトーが異界に行って棺の中にいるナギを起こすクソイベントあったな
318: 2019/08/29(木) 13:38:49.49
ティータ小娘呼ばわりだし28歳は誤植じゃね
321: 2019/08/29(木) 13:39:29.19
シャミアさんはセリフもかっこいいからね
かと思えばにゃっ!?とか言い出すあざとさもある
かと思えばにゃっ!?とか言い出すあざとさもある
322: 2019/08/29(木) 13:39:48.48
シャミアさんは30オーバーでも余裕
349: 2019/08/29(木) 13:46:11.27
>>322
わかる
>>334
この五年間心が折れそうだっただとか何とか言ってくる模様
わかる
>>334
この五年間心が折れそうだっただとか何とか言ってくる模様
323: 2019/08/29(木) 13:40:19.69
生徒も十年ちょっと経てば賞味期限だしすぐBBAになるからやっぱりレア様の方が長い目で見たらずっと若くていいっすよ
一番良いの半永久ロリのフレンだけど
先生とのエンディングでずっと若々しいまま一緒とか言われるし
一番良いの半永久ロリのフレンだけど
先生とのエンディングでずっと若々しいまま一緒とか言われるし
324: 2019/08/29(木) 13:40:25.94
脳がおおよその成熟を見るのは30歳くらいって言うし
20代も若造といえば若造なのでは
20代も若造といえば若造なのでは
325: 2019/08/29(木) 13:41:17.80
シャミアさんがあれで20とかだとがっかり
やっぱ傭兵の過去がしっかりあったって分かる年でベレトス先生より年上がいい
やっぱ傭兵の過去がしっかりあったって分かる年でベレトス先生より年上がいい
326: 2019/08/29(木) 13:41:34.46
チーズとホワイトソースのエピタフ
327: 2019/08/29(木) 13:41:34.91
リンハルトは若いままの肢体を何年も……
328: 2019/08/29(木) 13:41:35.17
シャミアさんのせいでベルが副官落ちした
329: 2019/08/29(木) 13:41:39.03
師弟エンドも多いハンネマンと見事ラブラブ年の差婚を決めるドロテアさん
330: 2019/08/29(木) 13:42:01.66
フレンはあの年なのにあの中身なのはおかしい
実はちょっとキャラ作ってるだろ
実はちょっとキャラ作ってるだろ
333: 2019/08/29(木) 13:42:54.17
>>330
寝てたからセーフ
寝てたからセーフ
331: 2019/08/29(木) 13:42:47.30
シャミアはなんか遅いからちょっと使いにくい、スナイパーならハンターボレー使えばいい話なんだけど。
343: 2019/08/29(木) 13:44:48.67
>>331
シャミアはすぐにペガサス乗せてそのまま弓と槍適当に使い分ける女バルバロッサ運用が一番
シャミアはすぐにペガサス乗せてそのまま弓と槍適当に使い分ける女バルバロッサ運用が一番
357: 2019/08/29(木) 13:47:49.35
>>343
加入が20後半で速さ20もなかったからもう手遅れ感あった。強制加入で入ったけど早めにスカウトした方が良いキャラっぽいな
加入が20後半で速さ20もなかったからもう手遅れ感あった。強制加入で入ったけど早めにスカウトした方が良いキャラっぽいな
363: 2019/08/29(木) 13:49:09.84
>>357
カトリーヌとシャミアは初期上級職故の恵まれた初期値の暴力が光るキャラだから加入が速いほど化け物になる
俺のファルコンシャミアは力技速さ全部40くらいの化け物だった
カトリーヌとシャミアは初期上級職故の恵まれた初期値の暴力が光るキャラだから加入が速いほど化け物になる
俺のファルコンシャミアは力技速さ全部40くらいの化け物だった
395: 2019/08/29(木) 13:55:29.15
>>363
強ってか、それは成長が良かっただけな気がしなくもない。こっちLv37で速さ20ちょっとだからスカウトするなら早い方がいいっぽいな
強ってか、それは成長が良かっただけな気がしなくもない。こっちLv37で速さ20ちょっとだからスカウトするなら早い方がいいっぽいな
332: 2019/08/29(木) 13:42:48.91
レア様はイク時に白きものの顔になりそう
ってレスが忘れられない
ってレスが忘れられない
334: 2019/08/29(木) 13:43:03.23
シルヴァンとフェリクス帝国ルートでスカウトすると同窓会で出奔するんじゃなくて
あのまま5年間帝国で戦ってるのかよ…
あのまま5年間帝国で戦ってるのかよ…
407: 2019/08/29(木) 13:58:17.37
>>334
国に帰ったら殿下が怖いし...
国に帰ったら殿下が怖いし...
335: 2019/08/29(木) 13:43:08.96
シャミアって顔グラ変わらない組だと最年少か?
337: 2019/08/29(木) 13:43:58.57
フレンって人生の大半を寝て過ごしてるから実際の年齢はともかく活動期間だけ考えたらあんなもんなんじゃないかな
338: 2019/08/29(木) 13:44:00.99
セシリアさんは封印時代では隠しステの魅力が初期値30ぐらいあるから
346: 2019/08/29(木) 13:45:12.48
>>338
それ年齢の間違いでは?
それ年齢の間違いでは?
339: 2019/08/29(木) 13:44:01.63
シルヴァンにアイギスの盾と獅子王隊で鈍足重戦車つくって連撃するの気持ちいいぞ
利便性はドラマスだけど戦闘力なら敵の攻撃カキンカキンいってバリア魔獣も貫くから強いぞ
利便性はドラマスだけど戦闘力なら敵の攻撃カキンカキンいってバリア魔獣も貫くから強いぞ
340: 2019/08/29(木) 13:44:07.73
レアは見た目は若いが全盛期は1000年前
341: 2019/08/29(木) 13:44:11.86
帝国ルートで青陣営引き抜いたら大体頭おかしくなってるんじゃ
347: 2019/08/29(木) 13:45:21.29
>>341
何とか自分を正当化するしかないしなw
何とか自分を正当化するしかないしなw
448: 2019/08/29(木) 14:05:18.11
>>342
いいから帝国ルートで引き抜いて最後までやれ
そうすればどうなるか判るから
いいから帝国ルートで引き抜いて最後までやれ
そうすればどうなるか判るから
344: 2019/08/29(木) 13:44:57.67
せんせいのせ は洗脳のせ
348: 2019/08/29(木) 13:45:21.59
先生ならいつでも大歓迎でしてよ
お願いしますね先生
お願いしますね先生
350: 2019/08/29(木) 13:46:18.84
システム上仕方ないとは言え、帝国ルートでのスカウト青組は離反でも良かったと思うな
351: 2019/08/29(木) 13:46:22.99
帝国ルートで王国攻めるときに
ヒューベルトがこっちには王国身内の者もいますので利用できるみたいなこと言うけど
これって青から生徒をスカウトしてないと言わないのかな
ヒューベルトがこっちには王国身内の者もいますので利用できるみたいなこと言うけど
これって青から生徒をスカウトしてないと言わないのかな
360: 2019/08/29(木) 13:48:40.68
>>351
リシテアマリアンヌローレンツだけ引き抜いた初見帝国のときは
そんな会話みた覚えてないなぁ
リシテアマリアンヌローレンツだけ引き抜いた初見帝国のときは
そんな会話みた覚えてないなぁ
383: 2019/08/29(木) 13:52:51.48
>>360
サンキュ
やっぱりそういったところでも差分あるんだな
サンキュ
やっぱりそういったところでも差分あるんだな
352: 2019/08/29(木) 13:46:34.93
レア様はCQCの鍛錬を再開すればもうちょっと体引き締められそう
353: 2019/08/29(木) 13:46:37.13
ヤンホモのくせに自分のキャラ付けのために帝国に寝返るシルヴァンも頭逝ってる
354: 2019/08/29(木) 13:47:43.60
ローレンツ「え?普通1回自分の国に帰るよね?なんで5年間そのまま戦ってるの?」
367: 2019/08/29(木) 13:49:39.13
>>354
さす貴族
さす貴族
361: 2019/08/29(木) 13:48:57.31
>>355
全部先生の乳とヘソとタイツがいけないんや
全部先生の乳とヘソとタイツがいけないんや
370: 2019/08/29(木) 13:49:50.61
>>355
メルセデスは教会はおかしいって言ってた
フェリクスは今の俺は人斬りだ…とか言い出してやばいと思った
メルセデスは教会はおかしいって言ってた
フェリクスは今の俺は人斬りだ…とか言い出してやばいと思った
373: 2019/08/29(木) 13:51:00.77
>>370
意外とフェリクスのほうが後悔してるんだな
意外とフェリクスのほうが後悔してるんだな
356: 2019/08/29(木) 13:47:49.21
シャミアさん最初は気取って目標沈黙とか言ってたのに
30じゃキツいと思い出したのか
30じゃキツいと思い出したのか
358: 2019/08/29(木) 13:47:54.48
リメイクはグラ変えちゃうからなぁ
UIだけ変えたらいいのに
UIだけ変えたらいいのに
359: 2019/08/29(木) 13:47:56.71
カトリーヌ好きだけどな
いざ仲間にしても強いままのキャラって確かに珍しい
雷霆も格好いい
いざ仲間にしても強いままのキャラって確かに珍しい
雷霆も格好いい
362: 2019/08/29(木) 13:49:01.87
フレンは言動の端々から策士な感じが滲むのが非ロリ感を出してる気がする
実際のロリはあんなもんかもしれないけど
実際のロリはあんなもんかもしれないけど
364: 2019/08/29(木) 13:49:18.96
まぁ、シルヴァンは家のゴタゴタもあるから
心情的に帝国につく可能性もなくはない
心情的に帝国につく可能性もなくはない
366: 2019/08/29(木) 13:49:31.24
それじゃベレト先生についてくるシルヴァンはホモという事で構いませんね
368: 2019/08/29(木) 13:49:42.38
ここにいる人の声だけ聞いて作ったリメイクって絶対売れないよな
375: 2019/08/29(木) 13:51:04.60
>>368
ISスタッフがゴリ押し強硬で作ったEchoesの話する?
ISスタッフがゴリ押し強硬で作ったEchoesの話する?
386: 2019/08/29(木) 13:53:07.11
>>375
エコーズが売れなかったのは広報の手抜きと前作の影響だってそれ
エコーズが売れなかったのは広報の手抜きと前作の影響だってそれ
401: 2019/08/29(木) 13:57:22.85
>>386
ふうかは宣伝費すごいもんな
コンビニのレシートにも書いてあるとか…
ふうかは宣伝費すごいもんな
コンビニのレシートにも書いてあるとか…
419: 2019/08/29(木) 13:59:58.59
>>401
宣伝の量も力の入れ具合もまるで違うからな
風花やifと比べてエコーズのPVの地味さ面白くなさそうさやべーもん
せっかく中身が良作でもあれじゃ売れんわ
宣伝の量も力の入れ具合もまるで違うからな
風花やifと比べてエコーズのPVの地味さ面白くなさそうさやべーもん
せっかく中身が良作でもあれじゃ売れんわ
416: 2019/08/29(木) 13:59:33.48
>>386
CMとか数日流しただけで終わったしキャンペーンみたいのもなくて売る気あるの?って感じだったな
CMとか数日流しただけで終わったしキャンペーンみたいのもなくて売る気あるの?って感じだったな
398: 2019/08/29(木) 13:56:39.44
>>375
エコーズは良いリメイクだったよ
エコーズは良いリメイクだったよ
369: 2019/08/29(木) 13:49:45.00
穴を開けてやった(意味深
371: 2019/08/29(木) 13:50:17.46
セスおば地味に先輩風吹かしてくるのすこ
372: 2019/08/29(木) 13:50:53.16
シャミア「メルセデス、話がある」
カトリーヌ「こっち来いよ」
カトリーヌ「こっち来いよ」
374: 2019/08/29(木) 13:51:02.60
シャミアとカトリーヌの帝国最終戦での後腐れのない戦闘前会話好き
377: 2019/08/29(木) 13:51:35.03
スナイパー共有と思われる背中見せ格好つけポーズが似合うのはシャミアだけ
ベルとかイグがやっても失笑しかないだろ
ベルとかイグがやっても失笑しかないだろ
378: 2019/08/29(木) 13:51:47.80
いつまでも若い身体のセスリーンにポコポコ子供産ませるリンくんなんなの
いずれフォドラはセスリーンの眷属で埋まってしまいますわ
いずれフォドラはセスリーンの眷属で埋まってしまいますわ
379: 2019/08/29(木) 13:51:48.06
スカウトキャラは敵として出てきて説得で良かったような
380: 2019/08/29(木) 13:52:01.08
覚醒全般とエコーズパオラはもっと過去のと擦り合わせて
381: 2019/08/29(木) 13:52:34.78
セスリーン様は卵生だから沢山産めるぞ
382: 2019/08/29(木) 13:52:42.68
メーチェ:生き別れの弟が帝国の将で自分も紋章主義の犠牲者
シルヴァン:紋章に振り回される世の中にうんざり(ただし自身は兄貴に逆恨みされたりは女に言い寄られる程度だし辺境伯の防衛事情はやむをえない部分もある)
アッシュ:表面上ロナート卿を処分したのは教会側(ただし黒幕は闇うご)
青組で帝国に味方する理由がギリギリ無いと言えなくもないのはここだけか……
それでもだいぶ苦しい感じはするな 清廉の騎士さんの寝返りっぷりよりはマシかもしれんけど
シルヴァン:紋章に振り回される世の中にうんざり(ただし自身は兄貴に逆恨みされたりは女に言い寄られる程度だし辺境伯の防衛事情はやむをえない部分もある)
アッシュ:表面上ロナート卿を処分したのは教会側(ただし黒幕は闇うご)
青組で帝国に味方する理由がギリギリ無いと言えなくもないのはここだけか……
それでもだいぶ苦しい感じはするな 清廉の騎士さんの寝返りっぷりよりはマシかもしれんけど
399: 2019/08/29(木) 13:57:04.05
>>382
遺産無いとゴーティエ家結構ヤバいけど
遺産もってるの先生だもん…
遺産無いとゴーティエ家結構ヤバいけど
遺産もってるの先生だもん…
384: 2019/08/29(木) 13:52:54.37
そういやミルラは寝てたとかそういう言い訳できる設定もないのに
ロリのふりしてエフラムに接近してたな
ロリのふりしてエフラムに接近してたな
385: 2019/08/29(木) 13:52:59.35
フェリクスもイキってんの反抗期の延長みたいなもんだしな・・・
387: 2019/08/29(木) 13:53:12.05
全員引き抜いた帝国ルートは後悔なさそうだからセーフ
388: 2019/08/29(木) 13:53:19.75
メーチェとシャミアさん2歳しか変わらないんだよな
389: 2019/08/29(木) 13:54:11.33
シルヴァンはメーチェとおなじで紋章に想うところがあるからな
決しておっぱいとへそとタイツと女教師にひかれたわけではないはず
決しておっぱいとへそとタイツと女教師にひかれたわけではないはず
390: 2019/08/29(木) 13:54:17.56
ガチで自分で考えたリメイクの方が売れると思ってる人いそうで怖い
391: 2019/08/29(木) 13:54:20.34
シルヴァンはむしろ同盟スカウトも誰ともAになる気ないなら元の学級帰る?ってなる
392: 2019/08/29(木) 13:54:50.87
これマジ?
誕生日格差あるって・・・
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
カレンダーも唐突に日数飛ばされたり本当に意味わからん
主人公の誕生日決めた理由がないし
誕生日によっては祝って貰えずアイテム手に入らないって馬鹿かよこの仕様考えたやつ
何故かイグナーツの誕生日が飛ばされるとか悪意あるだろ絶対
誕生日格差あるって・・・
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
カレンダーも唐突に日数飛ばされたり本当に意味わからん
主人公の誕生日決めた理由がないし
誕生日によっては祝って貰えずアイテム手に入らないって馬鹿かよこの仕様考えたやつ
何故かイグナーツの誕生日が飛ばされるとか悪意あるだろ絶対
404: 2019/08/29(木) 13:57:40.07
>>392
イグナーツはガチで可哀想だと思った
イグナーツはガチで可哀想だと思った
422: 2019/08/29(木) 14:00:54.50
>>404
この惨めさがのび太のネタキャラ度を高めてる
この惨めさがのび太のネタキャラ度を高めてる
514: 2019/08/29(木) 14:20:15.59
>>422
イグナーツは二部で誕生日来るからまだ
フレンスキップされると二度と誕生日来ないドロテアのほうが不憫
イグナーツは二部で誕生日来るからまだ
フレンスキップされると二度と誕生日来ないドロテアのほうが不憫
437: 2019/08/29(木) 14:03:58.78
>>404
可哀想
>>414
興味はあるけど今の学級で学びたいことあるんで…
可哀想
>>414
興味はあるけど今の学級で学びたいことあるんで…
393: 2019/08/29(木) 13:54:52.12
先生と生徒の戦闘前会話、ほとんどは仕方ないよな系ばっかだけどグリットちゃんは罵倒してくるよな
他にいるかね、このパターン
他にいるかね、このパターン
396: 2019/08/29(木) 13:55:49.59
>>393
レオニー
レオニー
397: 2019/08/29(木) 13:56:22.30
>>393
グリットちゃんもフェリクスに罵倒される
グリットちゃんもフェリクスに罵倒される
394: 2019/08/29(木) 13:55:03.50
教会の紋章主義がよく分からんのだよな
レアにもセテにもそんな様子ないし経緯から言っても嫌悪の方が普通
闇うごの画策くらいしかなさそうだがそれだといいように踊らされてる連中ばかりということに、、
レアにもセテにもそんな様子ないし経緯から言っても嫌悪の方が普通
闇うごの画策くらいしかなさそうだがそれだといいように踊らされてる連中ばかりということに、、
408: 2019/08/29(木) 13:58:21.89
>>394
教会が紋章史上主義みたいに言われてもレア様やセテスや関係者そんな言動してたっけ…?と思うから困る
むしろ個々の家庭事情や親本人が屑な場合ばかりだった
教会が紋章史上主義みたいに言われてもレア様やセテスや関係者そんな言動してたっけ…?と思うから困る
むしろ個々の家庭事情や親本人が屑な場合ばかりだった
430: 2019/08/29(木) 14:02:37.95
>>408
セイロス教会がフォドラの秩序を支配している以上、紋章関連の対処をしないのは怠慢でしょ、本人達にその気がなくても結果的に紋章で犠牲者が出る仕組みを作ったのは教会側だから教会に責任がないとは言えない。
セイロス教会がフォドラの秩序を支配している以上、紋章関連の対処をしないのは怠慢でしょ、本人達にその気がなくても結果的に紋章で犠牲者が出る仕組みを作ったのは教会側だから教会に責任がないとは言えない。
453: 2019/08/29(木) 14:05:35.23
>>430
でもそれって内政干渉ですよね?
でもそれって内政干渉ですよね?
458: 2019/08/29(木) 14:06:56.11
>>453
王国にも帝国にもセイロス教が関わっているくせに何を今更
王国にも帝国にもセイロス教が関わっているくせに何を今更
470: 2019/08/29(木) 14:09:41.01
>>453
まあ内政干渉しないとエーデルガルトみたいな背教者が生まれるからフォドラの秩序を守りたいなら干渉しようねって話やね。レア様はバブ味を求めてる場合じゃなかった。
まあ内政干渉しないとエーデルガルトみたいな背教者が生まれるからフォドラの秩序を守りたいなら干渉しようねって話やね。レア様はバブ味を求めてる場合じゃなかった。
483: 2019/08/29(木) 14:12:32.49
>>470
そもそも教会が悪、元凶みたいのが闇うごが他者利用して教会潰すための嘘だからな…
そもそも教会が悪、元凶みたいのが闇うごが他者利用して教会潰すための嘘だからな…
686: 2019/08/29(木) 14:57:07.81
>>483
少なくとも元凶には違いないな
眷属化したのが始まりだし
少なくとも元凶には違いないな
眷属化したのが始まりだし
432: 2019/08/29(木) 14:03:04.26
>>394
エガちゃんやヒューベルトのようにやみうごを敵と定めている人はマシだけど
教会は信用できないとして敵対している人らは・・・うん
エガちゃんやヒューベルトのようにやみうごを敵と定めている人はマシだけど
教会は信用できないとして敵対している人らは・・・うん
435: 2019/08/29(木) 14:03:52.37
>>394
設定上は紋章持ってるとスペック上がるし強力な遺産も使えるんだからそもそも紋章主義自体が自然の流れだったんじゃね
設定上は紋章持ってるとスペック上がるし強力な遺産も使えるんだからそもそも紋章主義自体が自然の流れだったんじゃね
400: 2019/08/29(木) 13:57:13.15
イングリットは国じゃなくて人に仕えたいみたいな事言ってしむしろ違和感ないわ
そもそも青クラスって狂信者はいないし誰が移籍しても違和感はない
そもそも青クラスって狂信者はいないし誰が移籍しても違和感はない
402: 2019/08/29(木) 13:57:25.37
風花雪月やるとリメイクに人員割くより新作に注力して欲しいと思うなぁ
リメイクはどうしても部分的にオリジナルに縛られるところがあるし
リメイクはどうしても部分的にオリジナルに縛られるところがあるし
413: 2019/08/29(木) 13:59:02.38
>>402
システムをしょっちゅう変えるFEシリーズでリメイクってそもそもあんまり相性良くないんだよな
システムをしょっちゅう変えるFEシリーズでリメイクってそもそもあんまり相性良くないんだよな
403: 2019/08/29(木) 13:57:27.27
闇うごは表に出ずにずっと争え…争え…してたら最強だった
405: 2019/08/29(木) 13:57:54.28
帝国だとアッシュもローレンツも離脱しないんだな
409: 2019/08/29(木) 13:58:37.49
まぁ、戦国時代だと
親兄弟が別々の陣営に分かれて生き残りを図るとかしてたし
親兄弟が別々の陣営に分かれて生き残りを図るとかしてたし
415: 2019/08/29(木) 13:59:21.57
>>409
真田家とか確かそれだったよね
真田家とか確かそれだったよね
410: 2019/08/29(木) 13:58:43.98
教会はセテスが憂慮しているだけで少なくとも紋章主義を今すぐどうにかしようなんて考えてないだろ
412: 2019/08/29(木) 13:58:50.97
イグナーツの誕生日スキップってマ?
414: 2019/08/29(木) 13:59:13.20
ベレス先生にうちにこない?って誘われたら普通はコロッとイッちゃうよな
417: 2019/08/29(木) 13:59:45.60
ふぇーの金は有効活用されてるってことだな
420: 2019/08/29(木) 14:00:02.58
ベルナデッタに似合う戦闘後モーションってあるのか?
セリフがセリフだからどのポーズでも違和感が
セリフがセリフだからどのポーズでも違和感が
421: 2019/08/29(木) 14:00:38.72
剣は今回不遇だけど普通にやると使い手になるキャラ(先生、フェリクス、香取)がやたら強いから弱い印象はない
ペトラは剣系だけで育てると力だけは不安
ペトラは剣系だけで育てると力だけは不安
451: 2019/08/29(木) 14:05:32.78
>>423
イングリットは帝国に王国が勝てるわけないから実家を寝返らせようと考えてたしそういう思考があってもおかしくはないと思う
あとは教会が悪の元凶と思ってるアネットメーチェもおかしくないしシルヴァンも紋章嫌いならまぁ...
フェリクスは案外流されやすいよね
イングリットは帝国に王国が勝てるわけないから実家を寝返らせようと考えてたしそういう思考があってもおかしくはないと思う
あとは教会が悪の元凶と思ってるアネットメーチェもおかしくないしシルヴァンも紋章嫌いならまぁ...
フェリクスは案外流されやすいよね
424: 2019/08/29(木) 14:01:29.08
「先生の学級なら良い学びができると思うので移籍したいです!」
「ええよ」
の流れでまさか祖国に侵攻する側になるとは夢にも思うまいよ
「ええよ」
の流れでまさか祖国に侵攻する側になるとは夢にも思うまいよ
425: 2019/08/29(木) 14:01:55.24
エコーズはストーリーちゃんと改修されてたけどシステムゴミすぎてなあ
ミラの歯車だけじゃなくて獅子連斬も持ってきてくれてもよかったのよ?
ミラの歯車だけじゃなくて獅子連斬も持ってきてくれてもよかったのよ?
426: 2019/08/29(木) 14:02:04.20
エコーズはスタッフ再編の意図もあったんだろうな
覚ifの連中はヒーローズやワリオに左遷させられたみたいだし
覚ifの連中はヒーローズやワリオに左遷させられたみたいだし
481: 2019/08/29(木) 14:12:10.63
>>426
あの売り上げ叩き出したスタッフが左遷とかないわ
あの売り上げ叩き出したスタッフが左遷とかないわ
427: 2019/08/29(木) 14:02:24.74
真田家の場合助命嘆願もできたしな
でも源頼朝の父親は自分の父親を斬ったんだっけ 助命出来なかった
でも源頼朝の父親は自分の父親を斬ったんだっけ 助命出来なかった
428: 2019/08/29(木) 14:02:32.47
カトリーヌ前に出て戦うタイプだけど防御が中途半端なのがな
パッシブ生かすためには騎士団つけられないし
普通に育てると瞑想使えるソードマスターで終わる
パッシブ生かすためには騎士団つけられないし
普通に育てると瞑想使えるソードマスターで終わる
429: 2019/08/29(木) 14:02:36.70
グリットは最初は国のためと口では言っているけど
本当は誰かのために戦うことが本音だからな
だから、先生を信じて云々はおかしくないけど
それがはっきりと分かるのが一部の支援や会話だけだからややこしい
本当は誰かのために戦うことが本音だからな
だから、先生を信じて云々はおかしくないけど
それがはっきりと分かるのが一部の支援や会話だけだからややこしい
431: 2019/08/29(木) 14:02:46.89
帝国拠点でなんか流れで先生に付いてきちゃったけどどうしようとか言ってるモブ生徒いて可哀想だった
433: 2019/08/29(木) 14:03:11.49
でも帝国統一後は大抵身分捨ててどっか行く
444: 2019/08/29(木) 14:04:37.29
>>433
見捨てた身内もいるだろうしあいつは!って事になりかねんからまぁ
見捨てた身内もいるだろうしあいつは!って事になりかねんからまぁ
434: 2019/08/29(木) 14:03:30.21
仕方ないよねと言われようが罵倒されようが無視して無言で斬り捨てる先生であった
438: 2019/08/29(木) 14:03:59.01
エコーズなかったら圧倒的にシナリオが不安だっただろうなとは思う
前作の評判がある程度売上に反映されるってネット時代でもそうなのかね
前作の評判がある程度売上に反映されるってネット時代でもそうなのかね
463: 2019/08/29(木) 14:07:45.37
>>438
少なくとも書道には絶大な影響あるでしょ
俺はエコーズやってなかったから直前まで風花買うつもりすらなかったよ
少なくとも書道には絶大な影響あるでしょ
俺はエコーズやってなかったから直前まで風花買うつもりすらなかったよ
465: 2019/08/29(木) 14:08:09.43
>>438
ネットやSNSであらゆる情報が書かれるようになった今は前作の評判で左右されるのはかなり大きいと思うわ
買って損をしたくないって考えるユーザーが増えてるし
ネットやSNSであらゆる情報が書かれるようになった今は前作の評判で左右されるのはかなり大きいと思うわ
買って損をしたくないって考えるユーザーが増えてるし
439: 2019/08/29(木) 14:04:18.11
紋章にそもそも権力を与えてしまったのがセイロス教の教えだという事を忘れているな?紋章主義を無くすにはセイロス教を潰すか紋章を無くすか紋章の価値を貶めるしかないのだ セテスにはどうしようもできない だから私達がセイロス教を潰してフォドラを人の手に取り戻すのよ師
440: 2019/08/29(木) 14:04:18.25
つまり遺産作った闇うごのせい
…あれ?
…あれ?
442: 2019/08/29(木) 14:04:30.19
級長以外全員撤退させたら軍議どうなるか見てみたいな
445: 2019/08/29(木) 14:04:54.96
所詮、まだまだ封建主義なんで
国に対する帰属意識しなんて希薄なんだろうけど
近代国家に生きてる現代人からすると難しいよなぁ
国に対する帰属意識しなんて希薄なんだろうけど
近代国家に生きてる現代人からすると難しいよなぁ
446: 2019/08/29(木) 14:04:55.52
おっぱいについてきた男と責任とって結婚したら最北に連れていかれた
エガちゃん…
エガちゃん…
471: 2019/08/29(木) 14:10:17.76
>>446
お前が悪い男に引っ掛かってどうする
>>455
外伝にいたキャラの設定付けは良かったと思うわ
新キャラのコンラートと紋章リメイクで触ってる筈のパオラはおかしい
お前が悪い男に引っ掛かってどうする
>>455
外伝にいたキャラの設定付けは良かったと思うわ
新キャラのコンラートと紋章リメイクで触ってる筈のパオラはおかしい
475: 2019/08/29(木) 14:10:58.47
>>471
パオラはああいう女だぞ
いい加減諦めろ
パオラはああいう女だぞ
いい加減諦めろ
447: 2019/08/29(木) 14:05:02.97
ソティスがアガルタの民完全に潰しておかないのが悪いけどそんなのやったら邪神だな
449: 2019/08/29(木) 14:05:22.13
そもそもパッパの仇と繋がってる連中に協力するてんてーが一番違和感
あんた号泣して数日泣き暮らして一月しょんぼり顔してたやんと思った
あんた号泣して数日泣き暮らして一月しょんぼり顔してたやんと思った
460: 2019/08/29(木) 14:07:20.73
>>449
その選択したのは師、あなたでしょ?
その選択したのは師、あなたでしょ?
450: 2019/08/29(木) 14:05:23.25
悲壮感漂うセリフ吐きながら投げキッス
452: 2019/08/29(木) 14:05:34.46
レア様「(墓荒らしネメシスの再来はトラウマ刺激するから)今すぐ斬りなさい!」
先生「ちょ待って話くらい聞きましょうよ」
レア様「(え、いやなんでそこで庇うの?)あなたも失敗だったのですね」
先生「えっ」
エガちゃん「師……///」
ヒュー「貴殿の選択に言葉を絶するほどの感謝を」
先生「えっ」
先生「ちょ待って話くらい聞きましょうよ」
レア様「(え、いやなんでそこで庇うの?)あなたも失敗だったのですね」
先生「えっ」
エガちゃん「師……///」
ヒュー「貴殿の選択に言葉を絶するほどの感謝を」
先生「えっ」
459: 2019/08/29(木) 14:07:00.07
>>452
なし崩し的に敵対してそのままな感じだよね
なし崩し的に敵対してそのままな感じだよね
464: 2019/08/29(木) 14:07:58.46
>>452
ヒューくん好き
ヒューくん好き
466: 2019/08/29(木) 14:09:01.61
>>452
そこからのレア竜化だもんなあ
帝国√でのエガヒュー以外の内心としては
先生への信頼>レア、ひいては教会への不信>エガへの義理
みたいな感じだと思うわ
そこからのレア竜化だもんなあ
帝国√でのエガヒュー以外の内心としては
先生への信頼>レア、ひいては教会への不信>エガへの義理
みたいな感じだと思うわ
921: 2019/08/29(木) 15:46:09.87
>>452
ヒューの会話乱入のタイミングいつも完璧ですこ
ヒューの会話乱入のタイミングいつも完璧ですこ
454: 2019/08/29(木) 14:05:40.43
ifの戦闘システム作った人たちは残してシナリオ書いた奴だけ別のゲームに飛ばしてくれって要求は無茶なことなんだろうか
455: 2019/08/29(木) 14:05:54.38
リメイクでロビンバルボレオが圧倒的聖人になったのですき
456: 2019/08/29(木) 14:06:08.04
てかまた青組が赤組にいるのおかしいっていう荒らしか
457: 2019/08/29(木) 14:06:55.53
まあエコーズ単純に小粒だったしな
良くも悪くもシリーズでも異端な外伝リメイクだからで終わってしまう
テキストとか設定とかいい所は今作に引き継がれてたから文句は無い
良くも悪くもシリーズでも異端な外伝リメイクだからで終わってしまう
テキストとか設定とかいい所は今作に引き継がれてたから文句は無い
461: 2019/08/29(木) 14:07:29.58
それ以前はsage控えようねって空気になるのに3DS作品は言われ放題無法地帯なの笑えねえなぁ
オタクって一度叩いて良い認定された物に対して容赦ないよな
オタクって一度叩いて良い認定された物に対して容赦ないよな
478: 2019/08/29(木) 14:11:32.31
>>461
3DS出る前は聖魔暁新暗黒がサンドバッグだったしまあ
3DS出る前は聖魔暁新暗黒がサンドバッグだったしまあ
490: 2019/08/29(木) 14:14:31.77
>>478
聖魔はともかく暁と新暗黒は許されてないぞ
聖魔はともかく暁と新暗黒は許されてないぞ
496: 2019/08/29(木) 14:15:17.02
>>478
風花雪月も3年後にはサンドバッグか
悲しいなぁ
風花雪月も3年後にはサンドバッグか
悲しいなぁ
513: 2019/08/29(木) 14:20:10.38
>>496
DLCの質が悪かったりヒーローズやサイファでの扱い間違えたら最悪来年くらいには仲間入りだと思うぞ
1ヶ月経って周回する人増えたからか粗探しも増えてるし
DLCの質が悪かったりヒーローズやサイファでの扱い間違えたら最悪来年くらいには仲間入りだと思うぞ
1ヶ月経って周回する人増えたからか粗探しも増えてるし
518: 2019/08/29(木) 14:21:13.50
>>496
熱が冷めてきたらマップやクラスまわりのバランスは間違いなく今以上に言われると思う
まあシナリオよければそれで満足する層が多いから覚醒ifほどは叩かれないと思うが
熱が冷めてきたらマップやクラスまわりのバランスは間違いなく今以上に言われると思う
まあシナリオよければそれで満足する層が多いから覚醒ifほどは叩かれないと思うが
462: 2019/08/29(木) 14:07:35.73
2周目ハード帝国ルート確定したんだけど、敵で出てくるフレン強すぎない?
1周目で育てたときは魔力と魔防しか上がらなくてクソ雑魚だと思ったんだけど上手く育てれば強くなるの?
1周目で育てたときは魔力と魔防しか上がらなくてクソ雑魚だと思ったんだけど上手く育てれば強くなるの?
467: 2019/08/29(木) 14:09:11.69
>>462
ハードの敵のステータスは参考にならないぞ
ローレンツですら強めのステータスなんだからな
ハードの敵のステータスは参考にならないぞ
ローレンツですら強めのステータスなんだからな
468: 2019/08/29(木) 14:09:13.99
エコーズのストーリーの魅力はベルクトありき
外伝未プレイだから追加キャラだと知って驚いた
外伝未プレイだから追加キャラだと知って驚いた
469: 2019/08/29(木) 14:09:21.92
セテスペトラツィリルの敵対した時だけ本気出す3人組ほんとひで
472: 2019/08/29(木) 14:10:34.44
そいやなんでフレンちゃん5年後の合流マップに来なかったんだろうな
473: 2019/08/29(木) 14:10:41.06
いやツィリルは知らんがペトラセテスは味方でも強いよ
482: 2019/08/29(木) 14:12:15.48
>>473
セテスおじさん槍レベルと指揮レベルで本気出さないやん...
ペトラはあのイカれた速さと回避が印象に残りすぎてるのかもしれん
セテスおじさん槍レベルと指揮レベルで本気出さないやん...
ペトラはあのイカれた速さと回避が印象に残りすぎてるのかもしれん
474: 2019/08/29(木) 14:10:42.45
帝国最後のツィリルってあいつどういう条件で動くんだろ?
範囲入っても不動なんだが
範囲入っても不動なんだが
476: 2019/08/29(木) 14:11:27.47
むしろセテスは味方できっちり育てた時と比較すれば手加減してくれてる方
479: 2019/08/29(木) 14:11:46.53
エコーズはコンラートとエフィに目を瞑れば良作の部類
480: 2019/08/29(木) 14:12:08.08
ベルクト様好き
あの演技はやべえわ
あの演技はやべえわ
486: 2019/08/29(木) 14:13:46.59
>>480
ベルクトの狼狽えっぷりから狂気に走るまでの演技本当に凄いよな
あれだけでも買って良かったと思えたわ
ベルクトの狼狽えっぷりから狂気に走るまでの演技本当に凄いよな
あれだけでも買って良かったと思えたわ
484: 2019/08/29(木) 14:12:39.85
紋章主義とやらを教会が推し進める理由とか全くないのがこの作品のねじれだよな
485: 2019/08/29(木) 14:13:14.34
やっぱりレスター諸侯同盟なんだよなぁ
487: 2019/08/29(木) 14:14:01.02
つか南方教会はつぶしたし東方西方にも影響力行使してるし
今更社会制度へ干渉するのは内政干渉だからよくないなんて言い出しても説得力皆無だろ
1000年維持できる社会制度を作ったのは超凄いけどそれはそれとして破綻してきたら変えなきゃならんよ
今更社会制度へ干渉するのは内政干渉だからよくないなんて言い出しても説得力皆無だろ
1000年維持できる社会制度を作ったのは超凄いけどそれはそれとして破綻してきたら変えなきゃならんよ
488: 2019/08/29(木) 14:14:09.24
セテスさん普通に強くね
489: 2019/08/29(木) 14:14:11.43
ハードの敵フェリクスなんて飛燕の一撃持ってるぞ
チートでも使ったのかよ
チートでも使ったのかよ
498: 2019/08/29(木) 14:15:18.07
>>489
性転換してまた戻ったんだろ
そういえば今作女ナバール枠いないよね
性転換してまた戻ったんだろ
そういえば今作女ナバール枠いないよね
499: 2019/08/29(木) 14:15:27.50
>>489
それいったらヒューベルトもメティオ持って来るぞ
それいったらヒューベルトもメティオ持って来るぞ
492: 2019/08/29(木) 14:14:48.88
あの出来の覚醒のあとのifが売れたので結局広報の問題ともいえる
506: 2019/08/29(木) 14:17:15.10
>>492
凄くストーリーに期待させるPVだったよなif
見事に騙されたわ
凄くストーリーに期待させるPVだったよなif
見事に騙されたわ
493: 2019/08/29(木) 14:14:50.56
コンラート兄貴はいまだに存在意義がわからない
敵だけどめっちゃ扱いに凝ってたベルクトと比べてなんなのあの兄貴は
敵だけどめっちゃ扱いに凝ってたベルクトと比べてなんなのあの兄貴は
494: 2019/08/29(木) 14:14:53.84
フェリクスこっそりペガサスマスターしてたのか
501: 2019/08/29(木) 14:15:51.17
>>494
ヒュー「どうやったのかkwsk」
ヒュー「どうやったのかkwsk」
495: 2019/08/29(木) 14:15:03.12
外伝エアプでエコーズやったけど魔女怖すぎて震えた
敵ユニットとしてじゃなくて設定が
敵ユニットとしてじゃなくて設定が
532: 2019/08/29(木) 14:24:33.17
>>495
最初はただの敵だったらしいが だれかが考えた設定を加賀が気に入って?(加賀本人かも)
めちゃめちゃ強化されたらしい だからってクソワープはないと思うが
最初はただの敵だったらしいが だれかが考えた設定を加賀が気に入って?(加賀本人かも)
めちゃめちゃ強化されたらしい だからってクソワープはないと思うが
497: 2019/08/29(木) 14:15:17.60
フェリクスは切り落としたんやろ
500: 2019/08/29(木) 14:15:32.06
フェリクス実は女説
502: 2019/08/29(木) 14:16:27.58
フェリクスは俺らが男だと思ってるだけで実は女の子説
これで男女比が5:3になる
これで男女比が5:3になる
511: 2019/08/29(木) 14:19:52.99
>>502
フェリクス女の子だとグリットちゃんとアンメチェの誰に生えてるんです?
フェリクス女の子だとグリットちゃんとアンメチェの誰に生えてるんです?
512: 2019/08/29(木) 14:20:08.23
>>502
まだ一人男が多くないですかね
まだ一人男が多くないですかね
517: 2019/08/29(木) 14:20:52.56
>>502
シルヴァンはやっぱりノンケだったということか
シルヴァンはやっぱりノンケだったということか
503: 2019/08/29(木) 14:16:27.77
紋章の是非については長年議論されているからな
つまり宗教における神のようなものではなく疑っていい対象って事
そんで議論された上で紋章は国防の為に使うしかないものってのがフォドラの認識
それを教会のせいにしているのはやみうごの仕業
エガちゃんに起きた悲劇もやみうごの仕業
つまり宗教における神のようなものではなく疑っていい対象って事
そんで議論された上で紋章は国防の為に使うしかないものってのがフォドラの認識
それを教会のせいにしているのはやみうごの仕業
エガちゃんに起きた悲劇もやみうごの仕業
504: 2019/08/29(木) 14:16:44.35
俺はアルムに勝ちたかったんだよぉ!(全部に濁点)はすごかったな
今作の演技大賞は俺役の人ってことでいいよなきょうだい?
今作の演技大賞は俺役の人ってことでいいよなきょうだい?
509: 2019/08/29(木) 14:18:54.94
>>504
5年後クロードの低めの演技好き
フォドラがどうなるかって瀬戸際なんだ!いい加減隠し事はやめてくれないか!
5年後クロードの低めの演技好き
フォドラがどうなるかって瀬戸際なんだ!いい加減隠し事はやめてくれないか!
505: 2019/08/29(木) 14:17:02.30
過去の体験を踏まえるとレア様もディミトリみたく真面目そうな顔の裏で味覚障害や悪夢や幻聴に悩まされてたのかもしれない
そう考えると話聞かずにとりあえず処刑する脳なのもわかる気はする
そう考えると話聞かずにとりあえず処刑する脳なのもわかる気はする
507: 2019/08/29(木) 14:17:51.99
レアやセテスから見れば紋章は気分の良いものではないがあの人らは1000年単位の気の長さなんで
もう1000年もすりゃ産まれなくなっておとぎ話になるさ程度かもな
もう1000年もすりゃ産まれなくなっておとぎ話になるさ程度かもな
508: 2019/08/29(木) 14:17:52.77
闇うごの声優さんには申し訳ないけど奴らがもがき苦しむようなシナリオやりたい……
510: 2019/08/29(木) 14:18:58.57
そもそも闇うごの目的ってなんだったっけ
女神の眷属が憎いんだっけ
女神の眷属が憎いんだっけ
521: 2019/08/29(木) 14:22:06.44
>>510
女神眷属やレア様(聖者セイロス)が憎い
ので人を乗っ取ったり唆して反逆させたり魔獣作ったりして教会もろとも潰すわみたいな感じでないっけ?
エガちゃんやリシテアの実験もそれ成せる人材作るためぽいし
女神眷属やレア様(聖者セイロス)が憎い
ので人を乗っ取ったり唆して反逆させたり魔獣作ったりして教会もろとも潰すわみたいな感じでないっけ?
エガちゃんやリシテアの実験もそれ成せる人材作るためぽいし
535: 2019/08/29(木) 14:25:16.18
>>521
なんとも回りくどい
けどガルグマグに自分達で普通に攻め込む力は無いのは作中の描写で見ても明らかなんだよな
なんとも回りくどい
けどガルグマグに自分達で普通に攻め込む力は無いのは作中の描写で見ても明らかなんだよな
515: 2019/08/29(木) 14:20:36.58
風花雪月がサンドバッグになる要素って思い浮かばないな、もし問題になるとしたらこれから配信される追加シナリオ次第かな
ifはインキンで荒れてたね
ifはインキンで荒れてたね
524: 2019/08/29(木) 14:23:11.44
>>515
現在進行形でエガが袋叩きにされてるじゃない
現在進行形でエガが袋叩きにされてるじゃない
533: 2019/08/29(木) 14:24:45.00
>>515
FE叩くために生きてる加賀信ですら叩く所見つけられなくて「ISじゃなくてコーエーが作ったからノーカン」みたいな謎理論で勝利宣言してるしな
FE叩くために生きてる加賀信ですら叩く所見つけられなくて「ISじゃなくてコーエーが作ったからノーカン」みたいな謎理論で勝利宣言してるしな
516: 2019/08/29(木) 14:20:39.43
「ペトラ回避やべーな、とりあえず計略で騎士団剥がして……あ、普通に級長の計略でワンパンだわ」
全ルートこれ
全ルートこれ
519: 2019/08/29(木) 14:21:53.22
ifはまずopの刀持った日本甲冑剣士と馬に乗って槍を持った西洋甲冑兵士が戦ってるところが最高にキャッチーだったわ
あと出会ったばかりの血の繋がった家族と血は繋がってないけれど幼いころから一緒に育った家族、どっちを選ぶ?って究極の選択にも惹かれた
まぁ血は繋がってなかったんですけどね
あと出会ったばかりの血の繋がった家族と血は繋がってないけれど幼いころから一緒に育った家族、どっちを選ぶ?って究極の選択にも惹かれた
まぁ血は繋がってなかったんですけどね
530: 2019/08/29(木) 14:24:18.61
>>519
やってないからよく知らんけど侍VS騎士はロマンあるよね
やってないからよく知らんけど侍VS騎士はロマンあるよね
520: 2019/08/29(木) 14:22:04.14
クロード迫真の叱責にもすべてを明かすわけではなく隠し事を続けるレア様の人間不信っぷりにもわりかし問題はある
やはり人の心を理解しないトカゲは滅ぼすしかないのよ 師
やはり人の心を理解しないトカゲは滅ぼすしかないのよ 師
522: 2019/08/29(木) 14:22:06.55
実態としては
王国同盟「異民族が来るから十傑遺産がほしいです。ないときついです」
レア「えー・・・仕方ないなあ・・・」
なんだけど、エガちゃんの帝国はそういうのないから、単なる権威の象徴と化してて
エガちゃん「きょうかいがもんしょうしゅぎをあおってる!!!」
ってな風になるんだろうなあという気はする
王国同盟「異民族が来るから十傑遺産がほしいです。ないときついです」
レア「えー・・・仕方ないなあ・・・」
なんだけど、エガちゃんの帝国はそういうのないから、単なる権威の象徴と化してて
エガちゃん「きょうかいがもんしょうしゅぎをあおってる!!!」
ってな風になるんだろうなあという気はする
523: 2019/08/29(木) 14:22:24.75
まぁ時間経ってもシナリオクソだったよねってなる事はないから安心
ゲーム性はよくよく見ればってのが多いけどここの評価はそうそう変わらん
ゲーム性はよくよく見ればってのが多いけどここの評価はそうそう変わらん
536: 2019/08/29(木) 14:25:23.46
>>523
ここの評価が変わらんってFEスレ住民のこと知らなすぎだろ…
ここの評価が変わらんってFEスレ住民のこと知らなすぎだろ…
539: 2019/08/29(木) 14:26:23.98
>>536
ここって別にスレの事言ってねぇぞ…
ここって別にスレの事言ってねぇぞ…
525: 2019/08/29(木) 14:23:44.46
馬の速さマイナスはずっと言われ続けるだろうなぁ
526: 2019/08/29(木) 14:23:45.33
ifはインキン来るまでは様子見みたいな感じで
インキン後は暗夜のマップと白夜は初心者向けだよねって以外は叩かれていた
インキンはストーリーマップ共にうんこで白暗でカプしたい奴らのみ喜んでいた
インキン後は暗夜のマップと白夜は初心者向けだよねって以外は叩かれていた
インキンはストーリーマップ共にうんこで白暗でカプしたい奴らのみ喜んでいた
527: 2019/08/29(木) 14:23:49.81
もっと教会が悪行しておけばよかったのか?
フレンが魚をばらまいたりするとか
フレンが魚をばらまいたりするとか
528: 2019/08/29(木) 14:23:51.30
リシテア放出する闇うご
項羽並にアホ
項羽並にアホ
529: 2019/08/29(木) 14:24:07.57
クラスのバランスは擁護しようがないな。
飛行最強馬ゴミ問題と、最上級職の偏りと二つの大きな問題を抱えてる。
飛行最強馬ゴミ問題と、最上級職の偏りと二つの大きな問題を抱えてる。
707: 2019/08/29(木) 15:01:31.23
>>529
肝心のエピタフにも速さ-10%付いてるから最上級は飛んでるやつとグレモリィとウォーマス以外はゴミだぞ
肝心のエピタフにも速さ-10%付いてるから最上級は飛んでるやつとグレモリィとウォーマス以外はゴミだぞ
746: 2019/08/29(木) 15:07:58.90
>>707
プレイヤーの速さのマイナスへの嫌悪感を見誤った感あるよな
全兵種の速さの補正を+10したらこんなに言われることも無かったような気もする
上級職からの技の補正とか殆ど話題にならんレベルやし
プレイヤーの速さのマイナスへの嫌悪感を見誤った感あるよな
全兵種の速さの補正を+10したらこんなに言われることも無かったような気もする
上級職からの技の補正とか殆ど話題にならんレベルやし
762: 2019/08/29(木) 15:11:19.34
>>746
マイナス補正がそもそもどの部分もいらないかなって思う
マイナス補正がそもそもどの部分もいらないかなって思う
767: 2019/08/29(木) 15:11:50.32
>>746
クラス成長率が反映される敵ユニットのステータスでも十分おかしいので・・・
クラス成長率が反映される敵ユニットのステータスでも十分おかしいので・・・
780: 2019/08/29(木) 15:13:43.01
>>767
ソドマスアサシンウォーマスの速さぶっ飛んでるからな
ソドマスアサシンウォーマスの速さぶっ飛んでるからな
531: 2019/08/29(木) 14:24:24.19
ペルソナが海外で売れたからって、龍が如くがコマンド戦闘RPGになるってどういうことなの…?
534: 2019/08/29(木) 14:25:01.27
エガが演説で教会は市民を騙して私腹を肥やしてるみたいな言い方するけど
少なくとも本編でそんな悪徳神官みたいな奴が描写されなかったからイマイチ腑に落ちないんだよな
少なくとも本編でそんな悪徳神官みたいな奴が描写されなかったからイマイチ腑に落ちないんだよな
537: 2019/08/29(木) 14:25:29.85
やりたいシナリオの為になんか無理してない?というところは新作出たら何か言われそう
特に視界クロードとかよく言われるところはどう扱われるのやら
特に視界クロードとかよく言われるところはどう扱われるのやら
538: 2019/08/29(木) 14:26:21.26
給料から生徒の食事と武器防具と騎士団まで用意してあげる先生が一番搾取されてるわ
540: 2019/08/29(木) 14:26:31.75
叩きたい奴は重箱の隅突いてでも叩くだろ
正直過去作叩きをこのスレで見るのもゲンナリするけど
正直過去作叩きをこのスレで見るのもゲンナリするけど
541: 2019/08/29(木) 14:26:42.50
そういえば二部での説得条件ってわかった?
帝国リシテアとかごく一部しか出来ないんかな
帝国リシテアとかごく一部しか出来ないんかな
542: 2019/08/29(木) 14:26:45.74
セイロス教は悪だよ。さっさと滅ぼして、代わりに慈愛の女神セスリーン様を崇めようぜ!
544: 2019/08/29(木) 14:27:52.71
>>542
合格ですわ。
合格ですわ。
553: 2019/08/29(木) 14:29:47.56
>>542
そしてフォドラ大陸はセスリーン大陸と名を改め、セスリーン人が繁栄したという
これはどう見てもリンハルトが元凶になりそう
そしてフォドラ大陸はセスリーン大陸と名を改め、セスリーン人が繁栄したという
これはどう見てもリンハルトが元凶になりそう
543: 2019/08/29(木) 14:27:41.84
あのお母様キチがジェラルトに結果的にはお母様の心臓入りの赤子持ち逃げされて怒ったりしてないのが意外なんだよな
いつでも回収できる算段はあったってことなんだろうか
いつでも回収できる算段はあったってことなんだろうか
554: 2019/08/29(木) 14:29:59.25
>>543
怒ってジェラルト処刑なんかしたら大事なお母様の依り代に嫌われるし
怒ってジェラルト処刑なんかしたら大事なお母様の依り代に嫌われるし
555: 2019/08/29(木) 14:30:08.25
>>543
たしかにレア様はガチギレしそうなイメージだったわ。あんま怒ってなかったな
たしかにレア様はガチギレしそうなイメージだったわ。あんま怒ってなかったな
557: 2019/08/29(木) 14:30:27.59
>>543
善意からだしそもそも人の子だし・・・・・・
そりゃ虐待したりしたら発狂するだろうけど
善意からだしそもそも人の子だし・・・・・・
そりゃ虐待したりしたら発狂するだろうけど
545: 2019/08/29(木) 14:28:02.54
荒れるとしたら理屈じゃなくて感情面だろうな
やらないと思うけどDLCで教会が実は腐敗してましたーてことになったらここの信者が反転して強烈なアンチ堕ちしそうだし
やらないと思うけどDLCで教会が実は腐敗してましたーてことになったらここの信者が反転して強烈なアンチ堕ちしそうだし
559: 2019/08/29(木) 14:30:53.13
>>545
そうしたら教会潰そうとしてた闇うごも正義になるのか
事実を知った先生が闇うごについて先生すきすきクロニエと三国ぶちのめすルートがry
そうしたら教会潰そうとしてた闇うごも正義になるのか
事実を知った先生が闇うごについて先生すきすきクロニエと三国ぶちのめすルートがry
578: 2019/08/29(木) 14:34:17.08
>>559
ルミール村「えー」
ルミール村「えー」
546: 2019/08/29(木) 14:28:16.83
セイロス教の聖人は悪
偶像も叩き壊さなきゃ(使命感)
偶像も叩き壊さなきゃ(使命感)
547: 2019/08/29(木) 14:28:31.12
あの難易度つったって覚醒くらいがちょうどいい人が多かっただけだろう ルナプラは知らん
今回もそうなのかもしれん 俺は簡単すぎると思うけど
今回もそうなのかもしれん 俺は簡単すぎると思うけど
548: 2019/08/29(木) 14:28:47.74
なんかよくわからないけど笑った
https://i.imgur.com/o26XwHh.jpg
https://i.imgur.com/o26XwHh.jpg
550: 2019/08/29(木) 14:29:10.22
こういうSRPGの据え置きゲームって、アップデートの時にキャラや兵種のバランス調整ってくるの?
(スプラトゥーンのバランス調整みたいな感じで)
(スプラトゥーンのバランス調整みたいな感じで)
722: 2019/08/29(木) 15:04:05.28
>>550
前例はないね
コンシューマーでは
だけど速さマイナス補正削除、アーマーとフォトとグレートは防御補正3倍ぐらいにはなるかもね
前例はないね
コンシューマーでは
だけど速さマイナス補正削除、アーマーとフォトとグレートは防御補正3倍ぐらいにはなるかもね
551: 2019/08/29(木) 14:29:15.69
5年間寝てましたって無茶ストーリー本質的には子世代無理やり持ってきましたと変わらんよな
くらいは言われる未来が見えますな
エコーズですら叩かれてるんだから今作も余裕で粗は見つけられちゃいますよ
くらいは言われる未来が見えますな
エコーズですら叩かれてるんだから今作も余裕で粗は見つけられちゃいますよ
565: 2019/08/29(木) 14:31:26.33
>>551
実際そこはガバガバシーンに違いないわw
服装とかそのまんまだし
なんで闇に閉じ込められて5年経った事にしなかったのか
実際そこはガバガバシーンに違いないわw
服装とかそのまんまだし
なんで闇に閉じ込められて5年経った事にしなかったのか
572: 2019/08/29(木) 14:33:26.62
>>565
闇に閉じ込められた事にすると、FEHでちょくちょく闇から異界に出てた事にされるからな
仮面マルスは今でも時空をさまよってるわ
闇に閉じ込められた事にすると、FEHでちょくちょく闇から異界に出てた事にされるからな
仮面マルスは今でも時空をさまよってるわ
566: 2019/08/29(木) 14:31:41.58
>>551
五年寝てたのもアレだけどどうして川から先生が流れてきたのかのほうが意味わからん
五年寝てたのもアレだけどどうして川から先生が流れてきたのかのほうが意味わからん
552: 2019/08/29(木) 14:29:38.10
子安が悪いことしてレア様が黙認してたら教団腐敗で糾弾されるのもおかしくないけど
実際は聖キッホルだからなあ
実際は聖キッホルだからなあ
570: 2019/08/29(木) 14:32:37.50
>>552
本人に喧嘩売ってくるキッホル信者に頭痛めてる可哀想な人とかつらすぎる
本人に喧嘩売ってくるキッホル信者に頭痛めてる可哀想な人とかつらすぎる
587: 2019/08/29(木) 14:36:10.79
>>570
初音ミク好きでコンサートもCDもフィギュアも買ってます!中の人が出てる作品やCDは知らないです
みたいな感じある
初音ミク好きでコンサートもCDもフィギュアも買ってます!中の人が出てる作品やCDは知らないです
みたいな感じある
597: 2019/08/29(木) 14:37:47.92
>>570
でもその理屈は傲慢でもある
教義と真実は違うからな、かつての聖キッホルその人であることを元に宗教的正当性を論じるのは筋違いなんだ
レア様は悪意的ではないしむしろ善意的なんだけど明らかに人を低次元に見てるからここらへんですれ違いが出てくるのは闇うご抜きにも割と自然なんだよね
でもその理屈は傲慢でもある
教義と真実は違うからな、かつての聖キッホルその人であることを元に宗教的正当性を論じるのは筋違いなんだ
レア様は悪意的ではないしむしろ善意的なんだけど明らかに人を低次元に見てるからここらへんですれ違いが出てくるのは闇うご抜きにも割と自然なんだよね
556: 2019/08/29(木) 14:30:25.42
紋章が悪いような言われ方はあっても教会自体の非は作中ほぼないからな
教会側代表みたいな立場の子安がそもそも紋章至上主義に否定的だし結局使う人間に問題があるようにしか見えない
教会側代表みたいな立場の子安がそもそも紋章至上主義に否定的だし結局使う人間に問題があるようにしか見えない
580: 2019/08/29(木) 14:34:39.27
>>556
グリットちゃんがセテスが否定的なことに驚いてるし
教会そのものにそういうイメージがあるんじゃない?
あと遺産欲しがってるみたいなとこありそうだし
グリットちゃんがセテスが否定的なことに驚いてるし
教会そのものにそういうイメージがあるんじゃない?
あと遺産欲しがってるみたいなとこありそうだし
558: 2019/08/29(木) 14:30:42.92
初見確かにえっって思ったけど寝てたのなら仕方ないですわね
560: 2019/08/29(木) 14:30:56.99
アプデでいちいちバランス変わるのもうざいな。
せっかく育てたキャラがゴミ化したり。
やるなら兵種追加程度にしてほしい。
せっかく育てたキャラがゴミ化したり。
やるなら兵種追加程度にしてほしい。
561: 2019/08/29(木) 14:31:00.67
非処女だったらいちばん荒れるのがレア信者
ですよねー、で済ますのがメルセデスの息子たち
ですよねー、で済ますのがメルセデスの息子たち
562: 2019/08/29(木) 14:31:09.46
どうせ数年後には「エガがバカすぎるクソゲー」って評価に落ち着いてるよ
それがFEスレ
それがFEスレ
563: 2019/08/29(木) 14:31:20.49
DLCは不安な部分あるけどダスカーの悲劇はやりたいかなあ
ifルートすらない無双7呂布伝並みの絶望さを是非体験したい
ifルートすらない無双7呂布伝並みの絶望さを是非体験したい
564: 2019/08/29(木) 14:31:22.56
姉弟揃って人の話聞かねえからな
571: 2019/08/29(木) 14:33:02.61
>>564
弟は更生すれば更地的に真人間になりますしクロードはそもそも聞かん坊じゃない
レア様とエガちゃんのコミュニケーションが最悪
弟は更生すれば更地的に真人間になりますしクロードはそもそも聞かん坊じゃない
レア様とエガちゃんのコミュニケーションが最悪
567: 2019/08/29(木) 14:32:30.99
リンハルトとかいう性豪
セスリーンの紋章はビッチ
セスリーンの紋章はビッチ
568: 2019/08/29(木) 14:32:34.03
クリティカル率が高すぎるからキラー武器等は削除して
クリ倍率も1.5倍くらいにしてほしいわ
ハードでもワンパン祭りつまらんw
クリ倍率も1.5倍くらいにしてほしいわ
ハードでもワンパン祭りつまらんw
569: 2019/08/29(木) 14:32:36.96
ソロンの奴で5年経過で良かったな今にして思えば
573: 2019/08/29(木) 14:33:29.80
セテスは間違いなくただのいい人なんだけどレア程実験握ってねえからなあ
上層部の一部が心を痛めていたってだけじゃ弱い
上層部の一部が心を痛めていたってだけじゃ弱い
574: 2019/08/29(木) 14:33:33.56
タレス君のドーラみたいなので先生が谷に落とされたが
あれを闇にしとけば良かったのだろうか
あれを闇にしとけば良かったのだろうか
575: 2019/08/29(木) 14:33:42.32
なんでも粗探してマウント取りたがる面倒なオタクが増えたんだよ
シリーズで一番シナリオ評価高そうな聖戦だって粗探しはじめたらキリが無い
シリーズで一番シナリオ評価高そうな聖戦だって粗探しはじめたらキリが無い
583: 2019/08/29(木) 14:35:29.42
>>575
砂漠を騎馬で越えようとする(赤ん坊付き)夫婦は当時からネタにされてんだよなぁ
砂漠を騎馬で越えようとする(赤ん坊付き)夫婦は当時からネタにされてんだよなぁ
600: 2019/08/29(木) 14:38:14.90
>>575
個人的にはFEのシナリオってガバ含めてネタにして楽しむものだと思ってるけど鬼の首取ったように叩く人も増えたとは思う
個人的にはFEのシナリオってガバ含めてネタにして楽しむものだと思ってるけど鬼の首取ったように叩く人も増えたとは思う
576: 2019/08/29(木) 14:33:49.95
リンハルトとフレンでセスリーンの大紋章量産できるなら以下の組み合わせもくっつくべきだよな
エーギル君とセテスさん
エガちゃんとレア様
ベルちゃんと動かさざる重きものさん
エーギル君とセテスさん
エガちゃんとレア様
ベルちゃんと動かさざる重きものさん
579: 2019/08/29(木) 14:34:36.92
>>576
ベルナデッタ潰れちゃう
ベルナデッタ潰れちゃう
577: 2019/08/29(木) 14:34:09.14
ま!五年間水の中で寝てらしたのにお風邪もひかず先生はとってもストロングですわね
607: 2019/08/29(木) 14:39:07.63
>>577
先生「5年間寝てた」
セテス「そういうことあるよね」
フレン「風邪引かなかったんですの?」
俺は他ルートやってからだったけど、これ最初に見た人の反応が知りたい
先生「5年間寝てた」
セテス「そういうことあるよね」
フレン「風邪引かなかったんですの?」
俺は他ルートやってからだったけど、これ最初に見た人の反応が知りたい
615: 2019/08/29(木) 14:41:42.51
>>607
教会ルートだっけか
一番最初にやったけどそれよりエガちゃんとの再会があっさりだった印象が強い
教会ルートだっけか
一番最初にやったけどそれよりエガちゃんとの再会があっさりだった印象が強い
581: 2019/08/29(木) 14:35:10.04
5年間リンハルトしてたのは面倒だからネタでいいよもう
582: 2019/08/29(木) 14:35:26.95
エガちゃんから見るとリシテアは2号ライダーだけど
リシテアから見た炎帝は偽ライダー
リシテアから見た炎帝は偽ライダー
584: 2019/08/29(木) 14:35:43.22
ネタ扱い多いけど
セスリーン様正直好き ですわ!
セスリーン様正直好き ですわ!
598: 2019/08/29(木) 14:38:03.32
>>584
セスリーン様は癒し
声もよい
セスリーン様は癒し
声もよい
585: 2019/08/29(木) 14:35:51.30
自分が初めて遊んで気に入った作品が上の世代にボロクソ言われてたら
次の世代が初めて遊んで気に入ってる作品に対してやることは1つに決まってるよね
3DS世代の人達が君らだけ幸せになるなんて許さないよと眺めてる
それを咎める資格を持つ人もここにはいない
そういうふうにFEの歴史は作られてきたのだから
次の世代が初めて遊んで気に入ってる作品に対してやることは1つに決まってるよね
3DS世代の人達が君らだけ幸せになるなんて許さないよと眺めてる
それを咎める資格を持つ人もここにはいない
そういうふうにFEの歴史は作られてきたのだから
589: 2019/08/29(木) 14:36:42.21
>>585
FE民はみんな殿下メンタルだったのか
FE民はみんな殿下メンタルだったのか
586: 2019/08/29(木) 14:36:08.94
5年経過はちょっと無理矢理すぎたね、血の同窓会も
588: 2019/08/29(木) 14:36:26.87
5年も崖から落ちて寝てたじゃなくて真っ暗闇から抜け出すのに5年かかったならまだ納得できたのに
レオニーはかわいい
レオニーはかわいい
590: 2019/08/29(木) 14:36:46.19
エガレアの子供とか絶対汚いジャイアンだろ
やっぱり性ロスの紋章より巨乳の炎の紋章だわ
やっぱり性ロスの紋章より巨乳の炎の紋章だわ
593: 2019/08/29(木) 14:37:27.31
>>590
ネメシスの雄っぱい…
ネメシスの雄っぱい…
591: 2019/08/29(木) 14:37:01.44
そもそも作れないよ!
592: 2019/08/29(木) 14:37:24.44
レア様がジェラルド怒んないのは単純な理由でジェラルド大好きだからだよ
父があんたの事怖いって言ってたぞと伝えても好感度上がる女だぞ
父があんたの事怖いって言ってたぞと伝えても好感度上がる女だぞ
594: 2019/08/29(木) 14:37:28.29
闇の中は時間の流れが違っててすぐ出たと思ったら五年たってていいぞ
595: 2019/08/29(木) 14:37:37.92
ifからEchoesの時は間違いなく皆闇ディミだったと思う
611: 2019/08/29(木) 14:40:58.58
>>595
レオへのキャラ付けだけで発売前から荒れてたのは異常だわな
いやFEでは普通か
レオへのキャラ付けだけで発売前から荒れてたのは異常だわな
いやFEでは普通か
596: 2019/08/29(木) 14:37:45.17
ベレス先生が5年間寝てる間に野党に身体をいいように使われる薄い本ください
599: 2019/08/29(木) 14:38:12.27
たしかに闇に飲まれて5年の方がなんか良かった気がするけど、大筋とは関係ないしからやっぱどっちでもいいわ
609: 2019/08/29(木) 14:40:13.25
>>601
本当に兄弟みたいだなぁ
本当に兄弟みたいだなぁ
614: 2019/08/29(木) 14:41:18.97
>>601
デカ男多いファーガスでなぜ彼は小さいままなのか
デカ男多いファーガスでなぜ彼は小さいままなのか
626: 2019/08/29(木) 14:44:43.30
>>601
エポじゃないけどこの二人の関係好き
エポじゃないけどこの二人の関係好き
602: 2019/08/29(木) 14:38:31.97
聖戦は冷静に考えるとシグルドを擁護できねえから…
名作なのは違いないけど今ならシナリオはぼろくそ言われるかもしれん
名作なのは違いないけど今ならシナリオはぼろくそ言われるかもしれん
603: 2019/08/29(木) 14:38:32.51
ネット情報完全シャットアウトした初見プレイで5年後に成長した生徒がくるシーンは感動したぞ俺はw
あの瞬間に神ゲーだと確信したw
あの瞬間に神ゲーだと確信したw
620: 2019/08/29(木) 14:43:28.22
>>603
わかる
初回同盟だったけど感動した
わかる
初回同盟だったけど感動した
635: 2019/08/29(木) 14:47:22.05
>>620
鬱から抜け出してそうなマリアンヌを筆頭にみんな立派に大きくなってて泣けるよな
左下に出てくる二人のレベルにも泣いた
鬱から抜け出してそうなマリアンヌを筆頭にみんな立派に大きくなってて泣けるよな
左下に出てくる二人のレベルにも泣いた
652: 2019/08/29(木) 14:50:37.45
>>635
左上じゃね
左上じゃね
661: 2019/08/29(木) 14:52:13.38
>>652
あれローレンツイグナーツ左下じゃなかったかすまん
なんか進行方向を上になるようにカメラ回しちゃう
あれローレンツイグナーツ左下じゃなかったかすまん
なんか進行方向を上になるようにカメラ回しちゃう
633: 2019/08/29(木) 14:46:40.00
>>603
青から始めたからあの曲完全に殿下の曲と刷り込まれたわ
青から始めたからあの曲完全に殿下の曲と刷り込まれたわ
650: 2019/08/29(木) 14:50:18.37
>>636
スカウトして育てた生徒が来てくれないのがキツかった
スカウトして育てた生徒が来てくれないのがキツかった
660: 2019/08/29(木) 14:51:52.66
>>603
青からやったからこのディミトリの姿見てみんなどう思うかなあ…
って不安になっていた
青からやったからこのディミトリの姿見てみんなどう思うかなあ…
って不安になっていた
604: 2019/08/29(木) 14:38:34.47
明かされてる感じ
遥かな遥かな昔ソティス来訪
人間の姿になって人間と交わり人間を導いた
現代文明以上に文明進歩して神越えを望んだ闇うご祖先あたりと大戦争
文明滅ぶ
細々と復興
ソティスとその子供たちもひっそり生きてた?
闇うご生き残りザナド襲撃
ソティス滅ぶも最後の子供レアの活躍でネメシス退治
レア様頑張って復興させる
すまんレアの悪いとこがほぼ見つからんのだが
遥かな遥かな昔ソティス来訪
人間の姿になって人間と交わり人間を導いた
現代文明以上に文明進歩して神越えを望んだ闇うご祖先あたりと大戦争
文明滅ぶ
細々と復興
ソティスとその子供たちもひっそり生きてた?
闇うご生き残りザナド襲撃
ソティス滅ぶも最後の子供レアの活躍でネメシス退治
レア様頑張って復興させる
すまんレアの悪いとこがほぼ見つからんのだが
612: 2019/08/29(木) 14:41:02.57
>>604
帝国ルートでのみ不自然にキチって急に斬る事を推奨したり街を焼く
ホムンクルスで母様実験(ただし成功しやかったホムンクルス達も幸せに暮らしている)
言動が胡散臭い
紋章史上主義には関係ない?うん…
帝国ルートでのみ不自然にキチって急に斬る事を推奨したり街を焼く
ホムンクルスで母様実験(ただし成功しやかったホムンクルス達も幸せに暮らしている)
言動が胡散臭い
紋章史上主義には関係ない?うん…
605: 2019/08/29(木) 14:39:06.17
初見プレイでオレも教団を疑ってはいたが蓋を開けばフレンもセテスもいいやつだし千年もフォドラを統治してるし光の杭の脅威への対策もしてるし結局いい人達の集まりだったという
606: 2019/08/29(木) 14:39:06.30
闇に飲まれたままだけど5年後集まったら神の目の色の変わった先生来ちゃったの方が楽しい
みんなも変わった、先生も変わったぞ的なね
みんなも変わった、先生も変わったぞ的なね
610: 2019/08/29(木) 14:40:36.83
聖戦はアルヴィスさんがこっそり剣くれたり子供逃してた辺りが一番感動しました
616: 2019/08/29(木) 14:42:34.77
ヒューベルトの趣味「エーデルガルトの観察」って最初は引いたけど今なら理解できるわ
エガちゃん頭ぽんこつ脳筋ロマンチストだから観察対象として愉快すぎる
まあフェルやカスパルやベルもアホの子だし帝国貴族の子息はだいたいあんな感じなのかもしれんが
エガちゃん頭ぽんこつ脳筋ロマンチストだから観察対象として愉快すぎる
まあフェルやカスパルやベルもアホの子だし帝国貴族の子息はだいたいあんな感じなのかもしれんが
617: 2019/08/29(木) 14:42:39.97
レオ改変はifショックもあってしゃーないと思う
実際は良キャラになってたんだけど
実際は良キャラになってたんだけど
618: 2019/08/29(木) 14:42:59.24
そういやまだ黄ルートやってないんだけどホムンクルスの実験っていつから始めたかって出てくるの?
1000年前?100年前?
1000年前?100年前?
619: 2019/08/29(木) 14:43:27.05
エガちゃんとの再会は教会ルートのがドラマチックよ
帝国ルートだとムービーすらない、先生の転落ムービーもない
えぇ…
帝国ルートだとムービーすらない、先生の転落ムービーもない
えぇ…
621: 2019/08/29(木) 14:43:34.04
でもセテス様とセスリーン様はもう少し強くてもいいと思いますの
まがりなりにも伝説級のお人にしては普通すぎますわ
まがりなりにも伝説級のお人にしては普通すぎますわ
631: 2019/08/29(木) 14:45:50.21
>>621
セテスはあれ以上強かったら級長以外は負けるレベルになっちゃうから仕方ない
セテスはあれ以上強かったら級長以外は負けるレベルになっちゃうから仕方ない
634: 2019/08/29(木) 14:47:10.24
>>621
聖キッホルは、初期からドラナイってだけでも結構ヤベーのにまだ強化しろはないw
聖キッホルは、初期からドラナイってだけでも結構ヤベーのにまだ強化しろはないw
637: 2019/08/29(木) 14:47:23.54
>>621
セスリーン様は速かったら何も文句ないんだけどな…
セスリーン様は速かったら何も文句ないんだけどな…
662: 2019/08/29(木) 14:52:15.07
>>637
セスリーン様は飛行得意を生かして授業でペガサスファルコン用のスキル上げると速さを結構補強できたな
ファルコンCCで6くらい速さ上がったときは笑った
セスリーン様は飛行得意を生かして授業でペガサスファルコン用のスキル上げると速さを結構補強できたな
ファルコンCCで6くらい速さ上がったときは笑った
671: 2019/08/29(木) 14:54:18.67
>>662
ファルコンなるだけでも違いそうね
ま!学は研究の余地がある
ファルコンなるだけでも違いそうね
ま!学は研究の余地がある
641: 2019/08/29(木) 14:48:07.85
>>621
自分の槍ぐらい最初から使えて欲しかったわw
自分の槍ぐらい最初から使えて欲しかったわw
622: 2019/08/29(木) 14:43:48.07
でもセイロス教が上にある限り紋章社会が変わることはないから...1000年以上放置してたってことは大した問題だとはみなしてないわけだし。
629: 2019/08/29(木) 14:45:39.25
>>622
そこは意図的に無視して教会には一点の非もないって言い続けてるの見るとなんだかなあって気持ちになる
そこは意図的に無視して教会には一点の非もないって言い続けてるの見るとなんだかなあって気持ちになる
648: 2019/08/29(木) 14:50:04.71
>>622
つっても外敵排除を完遂する以外遺産紋章の有用性を低めることはできそうないけど、
それやっちゃったら果て無き侵略主義にもなりかねないからなあ
つっても外敵排除を完遂する以外遺産紋章の有用性を低めることはできそうないけど、
それやっちゃったら果て無き侵略主義にもなりかねないからなあ
678: 2019/08/29(木) 14:55:22.46
>>648
結局フォドラを多様性のある社会にしてゆるやかに紋章の価値を薄めていった金鹿ルートが正解なんだなって、まあ移民問題は色々あるけど。エーデルガルトが哀れになる。
結局フォドラを多様性のある社会にしてゆるやかに紋章の価値を薄めていった金鹿ルートが正解なんだなって、まあ移民問題は色々あるけど。エーデルガルトが哀れになる。
685: 2019/08/29(木) 14:57:04.47
>>678
おはパルミラ人
おはパルミラ人
704: 2019/08/29(木) 15:00:36.34
>>678
黄色がというか、クロードはフォドラに信用できる相手を見つけたら、
さっさとヤンキーゴーホームしておくべき
遊び半分侵略蛮族何とかしねーとどうしようもねーw
黄色がというか、クロードはフォドラに信用できる相手を見つけたら、
さっさとヤンキーゴーホームしておくべき
遊び半分侵略蛮族何とかしねーとどうしようもねーw
623: 2019/08/29(木) 14:43:58.85
ポケモンもリメイクのキャラ付けで荒れてたな
624: 2019/08/29(木) 14:44:11.96
黄ではホムンクルスの話は出てこないよ
630: 2019/08/29(木) 14:45:43.87
>>624
じゃあいつからやっていたのかはわからないのか
じゃあいつからやっていたのかはわからないのか
625: 2019/08/29(木) 14:44:30.39
ヒューベルトも小心者というか意外とまともな人だな
628: 2019/08/29(木) 14:45:37.64
とりあえずセスリーン様はリブロー覚えてから来て
632: 2019/08/29(木) 14:46:01.75
ifで不安だったから荒れるのはしゃーない
…そりゃ恨みが次の世代に引き継がれて行きますわな
…そりゃ恨みが次の世代に引き継がれて行きますわな
645: 2019/08/29(木) 14:49:23.05
>>632
なんとなく覚醒ifの世代が次叩くイメージないわ
むしろ未だにごちゃごちゃ言われてそう
なんとなく覚醒ifの世代が次叩くイメージないわ
むしろ未だにごちゃごちゃ言われてそう
656: 2019/08/29(木) 14:51:11.80
>>645
未だにサンドバッグにされててなんも思ってないと思ってる方が凄いわ
未だにサンドバッグにされててなんも思ってないと思ってる方が凄いわ
667: 2019/08/29(木) 14:53:21.23
>>645
if暗夜民だけどスレで叩かれる度に恨み貯めてるよ
if暗夜民だけどスレで叩かれる度に恨み貯めてるよ
638: 2019/08/29(木) 14:47:38.63
思うんだが初見赤で加入させられなかった人の多さにしてはヒルダちゃん人気あるよな
俺は初周赤の2周目黄色でヒルダちゃんに出会ってドハマリした
俺は初周赤の2周目黄色でヒルダちゃんに出会ってドハマリした
639: 2019/08/29(木) 14:47:43.30
BGM野望の地平好き
スマブラに採用してくれ
スマブラに採用してくれ
640: 2019/08/29(木) 14:47:58.42
5年後初戦闘での野望の地平のイントロでテンション上がった
642: 2019/08/29(木) 14:48:08.82
身もふたもない言い方するとエガちゃんなにもしなくても
ハンネマン先生が解決してくれたのに
ハンネマン先生が解決してくれたのに
643: 2019/08/29(木) 14:48:28.23
覚醒は新規にはストーリー評価も高かったのに叩かれたのはファンの人が可哀想だったな
644: 2019/08/29(木) 14:48:46.62
つまり帝国ルートでないと根本的解決はしないという事だね?
646: 2019/08/29(木) 14:49:34.62
やっぱ帝国一択やね師
647: 2019/08/29(木) 14:50:00.63
とりあえずツノ外してくれんか
649: 2019/08/29(木) 14:50:13.65
帝国以外でも変わらずハンネマンの研究成功してるよね
684: 2019/08/29(木) 14:57:00.34
>>679
岩ゴボウ
岩ゴボウ
710: 2019/08/29(木) 15:02:07.56
>>684
>>702
もうちょい同情してやれよ!悲しい演出もあったろ!
>>702
もうちょい同情してやれよ!悲しい演出もあったろ!
689: 2019/08/29(木) 14:58:00.31
>>679
赤協会ルートからだとエガちゃんが最初?
赤協会ルートからだとエガちゃんが最初?
702: 2019/08/29(木) 15:00:20.16
>>679
丘の上から先生狙ってきたオカッパ
丘の上から先生狙ってきたオカッパ
653: 2019/08/29(木) 14:50:38.83
エーデルガルトは非難される覚悟の上でその道進んでるからな
654: 2019/08/29(木) 14:50:40.86
末尾に「師」ってつけるだけでエーデルガルトになれるんだから便利だよな
657: 2019/08/29(木) 14:51:24.66
>>654
雑でも言いそうなセリフ捏造できるエガちゃんが悪い
雑でも言いそうなセリフ捏造できるエガちゃんが悪い
655: 2019/08/29(木) 14:50:41.29
先生のいない帝国を実質支えてるのはヒューベルトでしょ
ラディスラヴァとかエガちゃんのお気に入りって言うけど
実力がアレだから枕したとしか思えない
ラディスラヴァとかエガちゃんのお気に入りって言うけど
実力がアレだから枕したとしか思えない
664: 2019/08/29(木) 14:52:57.93
>>655
実際いきなりはい今から能力判定しますなんて無理だからな
現代だって学歴とかに頼ってんのにどうやって判断すんだよって・・・・・・
実際いきなりはい今から能力判定しますなんて無理だからな
現代だって学歴とかに頼ってんのにどうやって判断すんだよって・・・・・・
668: 2019/08/29(木) 14:53:36.22
>>655
その辺はこれまで根付いてた宗教全否定とか改革が強引過ぎて人材流出したんだと解釈してるわ
その辺はこれまで根付いてた宗教全否定とか改革が強引過ぎて人材流出したんだと解釈してるわ
658: 2019/08/29(木) 14:51:25.38
ラディスラヴァちゃんドラゴンナイトの鎧なのにパラディンなんよ
659: 2019/08/29(木) 14:51:29.68
◯◯だから風花雪月が叩かれるのはしゃーない
って言って叩き続けるんだろなあ
って言って叩き続けるんだろなあ
663: 2019/08/29(木) 14:52:38.10
黄色は覚醒風味がある気がする
665: 2019/08/29(木) 14:53:09.70
黄色は展開早すぎる
669: 2019/08/29(木) 14:53:47.66
久し振りにベル焼き見たわ
やっぱあの配置は酷いなw
やっぱあの配置は酷いなw
670: 2019/08/29(木) 14:54:15.40
黄色最後の3話くらいは打ち切り漫画の展開みたいだなって
701: 2019/08/29(木) 15:00:09.53
>>670
エガちゃん戦が連戦で味方の一言とか今までラスボス戦でやってた演出してたしこれで終わりと思ってたらその後の消化試合感が凄かったわ
まあネメシス戦のムービーもそれはそれでカッコ良くて好きだけど
エガちゃん戦が連戦で味方の一言とか今までラスボス戦でやってた演出してたしこれで終わりと思ってたらその後の消化試合感が凄かったわ
まあネメシス戦のムービーもそれはそれでカッコ良くて好きだけど
673: 2019/08/29(木) 14:54:49.32
エガちゃんは炎帝で高速弁解自演擁護の前科があるので
687: 2019/08/29(木) 14:57:31.86
>>673
師が怒ってる!今すぐ言い訳しなきゃ!と思ったのかな?
師が怒ってる!今すぐ言い訳しなきゃ!と思ったのかな?
674: 2019/08/29(木) 14:54:52.76
聖魔民・暁民「俺らも沢山言われた、その分お前ら世代に当たった、解決してくれるのは時間だけだよ」
683: 2019/08/29(木) 14:56:32.19
>>674
新暗黒民はどうですか?
新暗黒民はどうですか?
675: 2019/08/29(木) 14:55:10.42
黄色は良くも悪くもラノベ風で読みやすい
冷静に考えるとどうなんだお前って思うことが多いルートではあるけどそれは世界観が暗いから気になるんであって
普通のファンタジーRPGならこれで大団円扱いだろうなって内容ではある
冷静に考えるとどうなんだお前って思うことが多いルートではあるけどそれは世界観が暗いから気になるんであって
普通のファンタジーRPGならこれで大団円扱いだろうなって内容ではある
676: 2019/08/29(木) 14:55:10.77
ベルナデッタの丘上焼きは条件によっては生きたまま焼かれるらしいな
680: 2019/08/29(木) 14:56:11.30
風花を叩きたい欲を隠しきれない古参たちが湧いてきてて穏やかじゃないですね
681: 2019/08/29(木) 14:56:12.04
黄色だけじゃないだろいい加減にしろ!
やみうご後日談ですまされた赤のほうが個人的にひどい
やみうご後日談ですまされた赤のほうが個人的にひどい
682: 2019/08/29(木) 14:56:28.95
エーギル君は父親が腐敗貴族だから前線送りになるのは当たり前
ベルちゃんも親が腐敗貴族だったから丘上配置は当たり前
これが帝国実力主義だ
ベルちゃんも親が腐敗貴族だったから丘上配置は当たり前
これが帝国実力主義だ
694: 2019/08/29(木) 14:58:39.66
>>682
実力主義で重用するのがラディスラヴァ()とかレスバ兄()なのはどうかと思いますよエルちゃん
実力主義で重用するのがラディスラヴァ()とかレスバ兄()なのはどうかと思いますよエルちゃん
688: 2019/08/29(木) 14:57:57.58
FC時代派「紋章とか改悪だから。初代が最高。それ以降はダメ」
紋章派「いや完成度高いのは紋章だから。この後は全然ダメ」
聖戦派「シナリオは聖戦が随一だから。この後は全然ハマらない」
トラキア派「一番面白かったわ。これ以後は全然つまらない」
封印烈火派「これでFEにハマったわ・・・けどいまのFEはもうダメ」
聖魔派「ところで今日の夕飯はパスタにしようと思うんだ」
蒼炎派「この頃がFEのピーク。もう俺は今のFEは見限ったわ」
暁派「だが待って欲しい。アイクはそこまでゴリラだろうか。とりあえず今のFEはダメ」
「おい、新作出るってよ」
全派閥「「「「「「「予約した!!!!!!」」」」」」」
紋章派「いや完成度高いのは紋章だから。この後は全然ダメ」
聖戦派「シナリオは聖戦が随一だから。この後は全然ハマらない」
トラキア派「一番面白かったわ。これ以後は全然つまらない」
封印烈火派「これでFEにハマったわ・・・けどいまのFEはもうダメ」
聖魔派「ところで今日の夕飯はパスタにしようと思うんだ」
蒼炎派「この頃がFEのピーク。もう俺は今のFEは見限ったわ」
暁派「だが待って欲しい。アイクはそこまでゴリラだろうか。とりあえず今のFEはダメ」
「おい、新作出るってよ」
全派閥「「「「「「「予約した!!!!!!」」」」」」」
792: 2019/08/29(木) 15:17:44.60
>>688
サイファは#まで入ってる最新版どこだっけ
サイファは#まで入ってる最新版どこだっけ
690: 2019/08/29(木) 14:58:06.80
まあ、帝国ルートの尻切れの理由はユーザは推測するしかないが
あの後を作ろうにも闇うごにラスボスの貫禄がないのが一番の問題では
あの後を作ろうにも闇うごにラスボスの貫禄がないのが一番の問題では
706: 2019/08/29(木) 15:01:27.81
>>690
レタスを魔獣化
レタスを魔獣化
716: 2019/08/29(木) 15:03:17.20
>>706
レタスさんなんで応撃ないの?
部屋の外からは撃って来ないと思ったの?
レタスさんなんで応撃ないの?
部屋の外からは撃って来ないと思ったの?
709: 2019/08/29(木) 15:02:06.24
>>690
これ、ラスボスがアレのまま終わるのがストーリー的には一番いいと思う、いかんせん短いが。
これ、ラスボスがアレのまま終わるのがストーリー的には一番いいと思う、いかんせん短いが。
754: 2019/08/29(木) 15:09:30.65
>>690
台詞はあるんだ
でも続きないんだ
ぶっちゃけep19~22は天刻使えない状態になってたみいだからあえて外したんじゃね
台詞はあるんだ
でも続きないんだ
ぶっちゃけep19~22は天刻使えない状態になってたみいだからあえて外したんじゃね
691: 2019/08/29(木) 14:58:10.55
赤の闇うご後日談は酷いかなー
他よりも章数少なくわけだし叩かれてもしょうがない
他よりも章数少なくわけだし叩かれてもしょうがない
692: 2019/08/29(木) 14:58:10.98
エガちゃんは見た目もやり方もデナーリス・ターガリエン風味
693: 2019/08/29(木) 14:58:12.53
ベルちゃんを岩ゴボウの化身のように呼ぶのはやめろ
695: 2019/08/29(木) 14:58:46.13
新作出るたび過去作叩くから反撃されてるだけだと思う
これが応撃の構えか…
これが応撃の構えか…
696: 2019/08/29(木) 14:58:46.26
5年後に生徒たちは成長しました!ステータス見てみよう!
って出るけどあれ意味あるのかな
って出るけどあれ意味あるのかな
697: 2019/08/29(木) 14:58:48.35
単純に教会ルートのifって扱いだから短いんじゃね
698: 2019/08/29(木) 14:59:56.92
闇うごさんフォドラを実質的に乗っ取ってもその後外敵に対処出来なくて滅ぼされそう
699: 2019/08/29(木) 15:00:03.37
5年後の状況説明見た時
「みんな立派になって・・・!」と思う気持ちがひしひしと湧いてきたね
あんな気持ちが味わえただけでも買ってよかったこのゲーム
「みんな立派になって・・・!」と思う気持ちがひしひしと湧いてきたね
あんな気持ちが味わえただけでも買ってよかったこのゲーム
703: 2019/08/29(木) 15:00:27.94
岩ゴボウ焼いたら少しは食べやすくなるかな
705: 2019/08/29(木) 15:01:16.93
だって黄色は
ついに帝国倒したで! のあとに
闇うごおったで!倒したで!
ネメシス復活して攻めてきたで!倒したで!
で真の敵が現れては
みんな1章で即倒すから勢いがすごい
ついに帝国倒したで! のあとに
闇うごおったで!倒したで!
ネメシス復活して攻めてきたで!倒したで!
で真の敵が現れては
みんな1章で即倒すから勢いがすごい
708: 2019/08/29(木) 15:01:55.16
シャンバラ潜入から討伐までの流れも早すぎたし戦力的には後日談で片づくレベルではある
っていうか鍵かけた狭い箱の中に籠城するだけとかタレスさん何がしたかったんや
クレイジーゴリラの謎進軍に翻弄されて孤立無援の状態で轢き潰されたならまだしも本拠地やぞ
っていうか鍵かけた狭い箱の中に籠城するだけとかタレスさん何がしたかったんや
クレイジーゴリラの謎進軍に翻弄されて孤立無援の状態で轢き潰されたならまだしも本拠地やぞ
711: 2019/08/29(木) 15:02:37.05
>>708
箱を開けたら地震でドーン!みんなビックリしたろ?
ってやりたかった
箱を開けたら地震でドーン!みんなビックリしたろ?
ってやりたかった
714: 2019/08/29(木) 15:03:07.89
>>711
扉開ける前から使わない無能
扉開ける前から使わない無能
712: 2019/08/29(木) 15:02:41.54
今回は外の世界にやみうごやソティスのような存在がいないとは一言も言っていないので
紋章パウワのないパルミラ程度にも苦戦してるんだしそういう力のある連中に攻め込まれたら大変なことになりそうではある
紋章パウワのないパルミラ程度にも苦戦してるんだしそういう力のある連中に攻め込まれたら大変なことになりそうではある
713: 2019/08/29(木) 15:02:58.17
やっぱりゴリラが快進撃して終わる青なんだよなぁ・・・
エガのナイフあんだけ深々刺さってんのによろめきもしないゴリすごい
エガのナイフあんだけ深々刺さってんのによろめきもしないゴリすごい
731: 2019/08/29(木) 15:05:41.56
>>713
そこへいくと座ったままの姿勢でふりかぶってもいないのに鎧の上から突き刺さる程度の威力しか出せないエーデルガルトさんは非力でか弱い女の子よね
そこへいくと座ったままの姿勢でふりかぶってもいないのに鎧の上から突き刺さる程度の威力しか出せないエーデルガルトさんは非力でか弱い女の子よね
717: 2019/08/29(木) 15:03:26.70
炎帝ガルトちゃんにとって闇うごは私の手の内で転がされてる道化扱いに過ぎないからな
それよりもレアだ
それよりもレアだ
718: 2019/08/29(木) 15:03:27.98
エーデルガルト…やべー奴
ディミトリ…やべー奴
クロード…紳士
レア…やべー奴
どのルートが一番か一目瞭然だよなぁきょうだい
ディミトリ…やべー奴
クロード…紳士
レア…やべー奴
どのルートが一番か一目瞭然だよなぁきょうだい
720: 2019/08/29(木) 15:03:40.48
パルミラの王子が領土隣接してる同盟の盟主になってるって普通にやばいよな
クロード個人にその気がなかろうがフォドラ存亡の危機だったと思うわ
リーガン家はどんだけガバガバなんだよ
クロード個人にその気がなかろうがフォドラ存亡の危機だったと思うわ
リーガン家はどんだけガバガバなんだよ
742: 2019/08/29(木) 15:07:22.14
>>726
まあそれでヤケになったんだろうなぁ
身内がそれだけ腐ってりゃパルミラ受け入れる気にもなるか
まあそれでヤケになったんだろうなぁ
身内がそれだけ腐ってりゃパルミラ受け入れる気にもなるか
739: 2019/08/29(木) 15:07:10.08
>>720
そこらへんはちゃんと話したと思うぞ
クロード自体差別でパルミラから脱走してきたやつだし動機踏まえたらおかしな判断でもない
実際出来てたかはともかくその気があるかどうか見極めるのは上に立つ者にとって最も重要な資質よ
そこらへんはちゃんと話したと思うぞ
クロード自体差別でパルミラから脱走してきたやつだし動機踏まえたらおかしな判断でもない
実際出来てたかはともかくその気があるかどうか見極めるのは上に立つ者にとって最も重要な資質よ
745: 2019/08/29(木) 15:07:48.97
>>720
現実基準で考えるなと言われるかもしれんがマジでヤバイ
文化侵略の前段階はクリアしましたって状態
日本の総理大臣に中国人が座って中国との関税無くそうとしてるようなもんだからな…
現実基準で考えるなと言われるかもしれんがマジでヤバイ
文化侵略の前段階はクリアしましたって状態
日本の総理大臣に中国人が座って中国との関税無くそうとしてるようなもんだからな…
759: 2019/08/29(木) 15:10:55.54
>>745
クロードはちゃんとリーガンに連なる者だぞ
クロードはちゃんとリーガンに連なる者だぞ
773: 2019/08/29(木) 15:12:22.10
>>759
日本人と中国人のハーフでも変わらんよ
まあうちの国だと二重国籍でも問題なく議員続けられちゃうんだけどさ
日本人と中国人のハーフでも変わらんよ
まあうちの国だと二重国籍でも問題なく議員続けられちゃうんだけどさ
785: 2019/08/29(木) 15:15:38.62
>>773
いや全然違うだろ、それじゃ外国から適当に関係ないやつ拾ってきたみたいじゃん
母親がパルミラの王に嫁いだリーガン家の娘なんだから出自としては別におかしなところはない
いや全然違うだろ、それじゃ外国から適当に関係ないやつ拾ってきたみたいじゃん
母親がパルミラの王に嫁いだリーガン家の娘なんだから出自としては別におかしなところはない
797: 2019/08/29(木) 15:18:44.95
>>785
いや中国共産党に嫁いだ歴代総理の誰かの息子だって設定でもなんも変わんねえよ
傍から見れば共産党の思惑通りにしか見えないし「現実なら」終わってる
いや中国共産党に嫁いだ歴代総理の誰かの息子だって設定でもなんも変わんねえよ
傍から見れば共産党の思惑通りにしか見えないし「現実なら」終わってる
822: 2019/08/29(木) 15:23:46.70
>>797
だからそこはちゃんと家として話したんだろ、クロードはあくまでパルミラから脱走してきた立場だから
それを認めるかどうかは家の問題だろ、紋章重視の貴族社会なんだから
だからそこはちゃんと家として話したんだろ、クロードはあくまでパルミラから脱走してきた立場だから
それを認めるかどうかは家の問題だろ、紋章重視の貴族社会なんだから
806: 2019/08/29(木) 15:21:27.25
>>785
サリカ法無視して突っ込んでくるイングランド思い出す
サリカ法無視して突っ込んでくるイングランド思い出す
787: 2019/08/29(木) 15:16:20.87
>>773
他の国だと即刻辞任案件なだけどな
蓮舫はおかしい
他の国だと即刻辞任案件なだけどな
蓮舫はおかしい
721: 2019/08/29(木) 15:03:43.10
シャンバラ潜入して箱開けたら総大将がいたのはびっくりしたな
723: 2019/08/29(木) 15:04:07.16
経歴みると級長と参謀以外5年間大したことやってないのがなぁ
家督相続一位勢はみんな家の代表になってるとかしてほしかった
家督相続一位勢はみんな家の代表になってるとかしてほしかった
735: 2019/08/29(木) 15:06:51.09
>>723
赤以外のベルちゃんとか即引き籠もるだからな…
エガちゃんもよく手を出さなかったな
赤以外のベルちゃんとか即引き籠もるだからな…
エガちゃんもよく手を出さなかったな
724: 2019/08/29(木) 15:04:15.78
ゲームシステム的に仕方ないけど1か月のんびりネメシス待つの面白いからやめてほしい
725: 2019/08/29(木) 15:04:28.94
風花については設定ガバを突いたら他作品も非エアプに真っ当にガバを反撃される程度のレベルはあるだろ
論点になる部分からしてそれなりのストーリーとテキストであることは保証されてる
エガちゃんがかなり強引で急進的なやり方してるのは帝国ルート内でも触れられてるし
論点になる部分からしてそれなりのストーリーとテキストであることは保証されてる
エガちゃんがかなり強引で急進的なやり方してるのは帝国ルート内でも触れられてるし
728: 2019/08/29(木) 15:05:13.75
>>725
でも逆に言うと反撃を無視して突くことができるレベルのガバがあるってことじゃん
つまり荒らすには全く困らない
でも逆に言うと反撃を無視して突くことができるレベルのガバがあるってことじゃん
つまり荒らすには全く困らない
734: 2019/08/29(木) 15:06:14.24
>>728
荒らしたいの?
荒らしたいの?
744: 2019/08/29(木) 15:07:43.46
>>734
荒らしたい人なんて腐るほどいるぞ
荒らしたい人なんて腐るほどいるぞ
760: 2019/08/29(木) 15:10:57.10
>>744
荒らしは良い物も悪い物も平等に煙に巻きますからな...
荒らしは良い物も悪い物も平等に煙に巻きますからな...
727: 2019/08/29(木) 15:05:07.88
ドゥドゥーの復活参戦はカッコ良すぎてロボットアニメっぽくすら見える
729: 2019/08/29(木) 15:05:17.49
赤とぶつかろう→もう一つ変な軍が来てる→ディミトリじゃん……
の黄色グロンターズも勢いがすごかったな
の黄色グロンターズも勢いがすごかったな
750: 2019/08/29(木) 15:08:58.58
>>743
もう1回ディミトリ戦とかあるもんだと思ってたから真顔になった
もう1回ディミトリ戦とかあるもんだと思ってたから真顔になった
730: 2019/08/29(木) 15:05:34.78
マップ上におりゃんのに毎ターン攻撃されるだと…!?ど、とこにいるんだ!
ってなってあげてもよかったのに、部屋が解錠されるまで良い子にしてるタレスさん
ってなってあげてもよかったのに、部屋が解錠されるまで良い子にしてるタレスさん
733: 2019/08/29(木) 15:06:02.63
シャンバラは竜の祭壇みがあったからてっきり2マップあると思っていたわ
タレス倒してもなんかアガルタの最高指導者が出てくると思うじゃん
あ、終わった
タレス倒してもなんかアガルタの最高指導者が出てくると思うじゃん
あ、終わった
736: 2019/08/29(木) 15:06:59.60
今作最強おっぱいはやはりべレス先生で決まりかな?
737: 2019/08/29(木) 15:07:03.32
ヒューベルトがベストラ家の義務として戦争後に闇うご対応する気でいたけど
あの程度の戦力なら闇うごマジで帝国が動くまでもなく私設部隊だけで潰せそうなのが本当に哀れ
あの程度の戦力なら闇うごマジで帝国が動くまでもなく私設部隊だけで潰せそうなのが本当に哀れ
761: 2019/08/29(木) 15:11:06.06
>>737
闇うごは正面からやりあうには恐くないけど、闇にうごめく分には恐ろしいというか帝国ルートの後どうやって勝ったの?ってレベル
大将も生き残って、本拠地分からず、ミサイル残して、変装もまだ出来て、ヒューベルトが敵対意識持ってるのもバレてるでかなり不利なはずなんだが
闇うごは正面からやりあうには恐くないけど、闇にうごめく分には恐ろしいというか帝国ルートの後どうやって勝ったの?ってレベル
大将も生き残って、本拠地分からず、ミサイル残して、変装もまだ出来て、ヒューベルトが敵対意識持ってるのもバレてるでかなり不利なはずなんだが
738: 2019/08/29(木) 15:07:04.38
いろいろ穴はあるがベルちゃんが居るから良ゲー
740: 2019/08/29(木) 15:07:13.44
フレン誘拐されてて居場所に目星は付いてるのに一か月放置するって真面目に考えると酷いよな
ゲームシステム上仕方ないんや…
ゲームシステム上仕方ないんや…
753: 2019/08/29(木) 15:09:19.06
>>740
あれは最後の週の探索で出る強制イベントで良かった。あの週だけ出撃講習休息不可にして
あれは最後の週の探索で出る強制イベントで良かった。あの週だけ出撃講習休息不可にして
758: 2019/08/29(木) 15:10:55.09
>>740
あ?何も知らずに突撃して初週で節終わらせたんだが!
あ?何も知らずに突撃して初週で節終わらせたんだが!
765: 2019/08/29(木) 15:11:31.71
>>758
俺もフレントラップにハマったわ
は?ってなるよな
俺もフレントラップにハマったわ
は?ってなるよな
775: 2019/08/29(木) 15:12:47.05
>>765
なんでわざわざ警告してくれるのにそういうことになるんや...
なんでわざわざ警告してくれるのにそういうことになるんや...
778: 2019/08/29(木) 15:13:29.12
>>775
節と週を勘違いしていました丸
節と週を勘違いしていました丸
779: 2019/08/29(木) 15:13:30.78
>>775
まさか節が終わるとは思わなくて
脳が勝手に週と読み替えてくれた
まさか節が終わるとは思わなくて
脳が勝手に週と読み替えてくれた
796: 2019/08/29(木) 15:18:19.81
>>779
本当にあれは事故る
どうせなら最終日に強制散策にして欲しかったし、早期に解決したらそのまま普通に授業やって次の節でよかったと思うよ
本当にあれは事故る
どうせなら最終日に強制散策にして欲しかったし、早期に解決したらそのまま普通に授業やって次の節でよかったと思うよ
781: 2019/08/29(木) 15:13:48.63
>>775
早く助けなきゃ(使命感)
早く助けなきゃ(使命感)
770: 2019/08/29(木) 15:12:04.14
>>758
ドロテアの誕生日、なしw
ドロテアの誕生日、なしw
782: 2019/08/29(木) 15:13:50.70
>>740
あれは物語が進むよなぁーって感じあったから許せたけどエガルートでエガについて行くのは許さないよ
あれは物語が進むよなぁーって感じあったから許せたけどエガルートでエガについて行くのは許さないよ
747: 2019/08/29(木) 15:08:11.54
マクベスならそれは私の分身ですって言って光の杭落とすのにタレスときたら・・・
748: 2019/08/29(木) 15:08:19.87
もうちょい王国と同盟に対立要素入れるべきだったな
青と黄が戦う理由なさすぎてクロードがガイジ化せにゃならなくなったし
青と黄が戦う理由なさすぎてクロードがガイジ化せにゃならなくなったし
757: 2019/08/29(木) 15:10:46.28
>>748
せっかく両国とも親帝国派と反帝国派に分かれてたんだしちょっとフォロー欲しかったよね。
せっかく両国とも親帝国派と反帝国派に分かれてたんだしちょっとフォロー欲しかったよね。
749: 2019/08/29(木) 15:08:38.84
シナリオやキャラの動機のガバつっつくのが荒らしっていうなら前作までの下げも荒らしでは
769: 2019/08/29(木) 15:11:56.54
>>749
これな 特定作品の信者ではないが過去作どれも好きだから
風花サイコー今までのはゴミみたいにいわれるとイラっとする
まあそういってるやつが対立煽りなだけかもしれんが
これな 特定作品の信者ではないが過去作どれも好きだから
風花サイコー今までのはゴミみたいにいわれるとイラっとする
まあそういってるやつが対立煽りなだけかもしれんが
772: 2019/08/29(木) 15:12:18.90
>>749
3DS作品はサンドバッグにして良いと思ってる人が多いからなぁ
3DS作品はサンドバッグにして良いと思ってる人が多いからなぁ
776: 2019/08/29(木) 15:13:17.73
>>749
荒らしだわ
カザハナageのために過去作sageんな
荒らしだわ
カザハナageのために過去作sageんな
783: 2019/08/29(木) 15:15:07.19
>>749
ぶっちゃけあらしだろ
本当に悪い点以外は個人の感想でしかないよ
ぶっちゃけあらしだろ
本当に悪い点以外は個人の感想でしかないよ
752: 2019/08/29(木) 15:09:07.66
その点黄色ルートだと赤と青がガイジなのが完全に腑に落ちるからいいよな
756: 2019/08/29(木) 15:10:45.15
帝国で闇うご倒すのはエルじゃなくてヒューベルトの戦いだからね
763: 2019/08/29(木) 15:11:24.64
血の同窓会じゃなくて帝国側対王国側の鷲獅子戦再来でよかったよな
三つ巴になる理由付けが薄い
三つ巴になる理由付けが薄い
764: 2019/08/29(木) 15:11:29.85
台詞はあるんやな
天刻無しの最終面は興味あるが初回にやられたらキツいかもな
天刻無しの最終面は興味あるが初回にやられたらキツいかもな
766: 2019/08/29(木) 15:11:43.69
最上級は成長うんこだけど兵種スキルがかなり強いとかにして欲しかった
768: 2019/08/29(木) 15:11:51.21
3周目にしてはじめて配備してない騎士団も一斉に補充できるの知ったわ
771: 2019/08/29(木) 15:12:04.19
774: 2019/08/29(木) 15:12:42.72
初FEで最近始めたが面白いゲームだな 炎帝ってアイツだよね多分…ストーリーも良さそう
プレイしてて少しづつ発見があるんだけど分かり辛い所が
騎士団は全員に付けるのが当たり前?デメリットないのか
それと職業変えたら基礎ステータス上がるけど職を戻したらステータスも戻るよね?同級の複数職に合格する意味はあるかしら
プレイしてて少しづつ発見があるんだけど分かり辛い所が
騎士団は全員に付けるのが当たり前?デメリットないのか
それと職業変えたら基礎ステータス上がるけど職を戻したらステータスも戻るよね?同級の複数職に合格する意味はあるかしら
784: 2019/08/29(木) 15:15:28.70
>>774
騎士団は補充するのにお金がかかる点と一部ステータス下がるものがあるのがデメリット。
複数合格はスキル集めとかステータスボーナスの利点がある。
騎士団は補充するのにお金がかかる点と一部ステータス下がるものがあるのがデメリット。
複数合格はスキル集めとかステータスボーナスの利点がある。
883: 2019/08/29(木) 15:37:55.74
>>784
騎士団デメあるね ありがとう 職変えのステータスボーナスって元の職に戻してもついたままだっけ?
>>786
なるほど経験値積んでスキル貰えるのね 初級でHP+5とかあったアレか ありがとう
>>790
本当だよね 今回聞きたい事あったので来たけど見ないほうが良さそう
騎士団デメあるね ありがとう 職変えのステータスボーナスって元の職に戻してもついたままだっけ?
>>786
なるほど経験値積んでスキル貰えるのね 初級でHP+5とかあったアレか ありがとう
>>790
本当だよね 今回聞きたい事あったので来たけど見ないほうが良さそう
890: 2019/08/29(木) 15:39:52.82
>>883
人数ダンチで返ってくるレスの早さに差はあるけど一応初心者向け質問スレもあるよ
ネタバレ回避したきゃそっちも使うよろし
人数ダンチで返ってくるレスの早さに差はあるけど一応初心者向け質問スレもあるよ
ネタバレ回避したきゃそっちも使うよろし
932: 2019/08/29(木) 15:48:26.75
>>890
ありがとう 初心者スレにいってきます。
ありがとう 初心者スレにいってきます。
786: 2019/08/29(木) 15:16:15.93
>>774
騎士団はとにかく付けとけ
戻る
同レベ複数職は職をマスターした時に貰えるスキルを目的に合格させて就かせたり
騎士団はとにかく付けとけ
戻る
同レベ複数職は職をマスターした時に貰えるスキルを目的に合格させて就かせたり
790: 2019/08/29(木) 15:16:59.12
>>774
ネタバレ見ちゃうからクリアするまでスレからは去った方がいいぞ
ネタバレ見ちゃうからクリアするまでスレからは去った方がいいぞ
777: 2019/08/29(木) 15:13:22.71
内戦にパルミラの力借りた時点で向こう100年泥沼だよな
788: 2019/08/29(木) 15:16:34.60
フレンはまあ、散策と一体化したイベントだから仕方ない部分はあるが
エガスキップは別に散策の中に入れないで最後の休日の後にビックリマークイベントで良かったと思うんだがな
エガスキップは別に散策の中に入れないで最後の休日の後にビックリマークイベントで良かったと思うんだがな
789: 2019/08/29(木) 15:16:44.80
自分が気に食わなかったら全部荒らしだぞ
791: 2019/08/29(木) 15:17:11.59
騎士団の維持費なんて交際費より安いんだしデメリットに数えるようなもんじゃない
793: 2019/08/29(木) 15:17:45.85
騎士団とかいうお小遣いレベルの金額で運営される謎の武装集団
802: 2019/08/29(木) 15:20:22.50
>>793
山賊ください!
山賊ください!
810: 2019/08/29(木) 15:22:01.19
>>802
ギルドおじさん「あいよ!山賊一丁お待ち!」
ギルドおじさん「あいよ!山賊一丁お待ち!」
817: 2019/08/29(木) 15:22:49.60
>>793
騎士団は5年間眠っていた先生にずっと仕えていた忠臣軍団
騎士団は5年間眠っていた先生にずっと仕えていた忠臣軍団
823: 2019/08/29(木) 15:24:08.33
>>817
爆睡する巨乳を五年見守るお仕事
頃合いを見計らって川にどんぶらこさせるお仕事
俺も就きたい
爆睡する巨乳を五年見守るお仕事
頃合いを見計らって川にどんぶらこさせるお仕事
俺も就きたい
825: 2019/08/29(木) 15:24:46.08
>>823
けど崖の上から一緒に飛び降りないといけないよ…?
けど崖の上から一緒に飛び降りないといけないよ…?
832: 2019/08/29(木) 15:27:21.91
>>823
先生が村人に快方されている間
ただ傍観するお仕事か
先生が村人に快方されている間
ただ傍観するお仕事か
795: 2019/08/29(木) 15:18:01.73
血の同窓会pvすら見なきゃよかったレベルのネタバレだけどあれみなかったら学園ものって事で不安だったジレンマ
799: 2019/08/29(木) 15:19:09.33
帝国に侵略されるかパルミラに侵略されるかの違いしかなくね
800: 2019/08/29(木) 15:20:04.95
その…モデルとなった中世における家って概念を少々勘違いしてないか
801: 2019/08/29(木) 15:20:12.78
帝国ルート選んで踊り子フレン持ち逃げされるのも罠ですぞ
803: 2019/08/29(木) 15:20:24.34
赤はフレントラップとエガトラップの2段構えでリアル計略を仕掛けてくる
闇うごは開発者やったんや
闇うごは開発者やったんや
804: 2019/08/29(木) 15:20:39.89
慌ててフレンちゃんを助けに行った頭セテス多くない?
805: 2019/08/29(木) 15:20:59.42
リアル政治の話は止めるんだ
807: 2019/08/29(木) 15:21:33.75
フォドラがパルミラに飲み込まれるのが確定事項みたいなレスってネタなのか本気なのか悩むな
821: 2019/08/29(木) 15:23:30.49
>>807
侵略をレジャーとするパルミラとかいう蛮族が悪いんだ
侵略をレジャーとするパルミラとかいう蛮族が悪いんだ
808: 2019/08/29(木) 15:21:41.03
でも助けに行かないといつまで放置されるからそれもそれで不自然なんだよなあ
818: 2019/08/29(木) 15:23:01.11
>>808
ゲームの世界ならクエスト放置なんて慣れてるでしょ(横暴)
ゲームの世界ならクエスト放置なんて慣れてるでしょ(横暴)
809: 2019/08/29(木) 15:21:49.65
ま!様は可愛いから仕方ない
811: 2019/08/29(木) 15:22:07.25
外伝は聞いてくるんだし
誘拐スキップは
・突入する(月末までスキップ)
・散策を着ける
エルスキップは
「この選択は重要です」
・一緒に行く(今週スキップ)
・また後で(散策を続ける)
テキストをこうして欲しいな
誘拐スキップは
・突入する(月末までスキップ)
・散策を着ける
エルスキップは
「この選択は重要です」
・一緒に行く(今週スキップ)
・また後で(散策を続ける)
テキストをこうして欲しいな
812: 2019/08/29(木) 15:22:12.05
赤最大の罠は分岐条件を知らなければいきなり主力2名離脱することじゃないかね
816: 2019/08/29(木) 15:22:49.12
>>812
迂闊にやっても踊り子をキーファされるのですがそれもトラップなのでは
迂闊にやっても踊り子をキーファされるのですがそれもトラップなのでは
813: 2019/08/29(木) 15:22:30.49
放置しないと誕生日を祝ってもらえないドロテアさんが一番かわいそうだと思わないのか
824: 2019/08/29(木) 15:24:43.42
>>813
のび太も一部でエガの挙兵のせいですっ飛ばされるけど二部でキチンと祝われるからな
ドロテアはその点二部だとそこまで行かないからなかわいそうってもんじゃない
のび太も一部でエガの挙兵のせいですっ飛ばされるけど二部でキチンと祝われるからな
ドロテアはその点二部だとそこまで行かないからなかわいそうってもんじゃない
814: 2019/08/29(木) 15:22:32.44
青だと微妙だけど赤とはいつかパルミラと戦争になりそう
839: 2019/08/29(木) 15:28:51.08
>>814
エガが対話の余地はあるとか言ってたけどまあそのうち戦争にはなってそうだよね
エガが対話の余地はあるとか言ってたけどまあそのうち戦争にはなってそうだよね
848: 2019/08/29(木) 15:29:59.50
>>839
ヒルダ「パルミラ舐めてるわー。やっぱ頭に角つけてる女はだめねー」
ヒルダ「パルミラ舐めてるわー。やっぱ頭に角つけてる女はだめねー」
815: 2019/08/29(木) 15:22:38.77
スレ立て無理でした…
>>850の方お願いします
>>850の方お願いします
819: 2019/08/29(木) 15:23:02.89
クロード中国人扱いはさすがに酷いわ
政治の話はよそでやって
政治の話はよそでやって
820: 2019/08/29(木) 15:23:12.86
大事なことは選択肢にも明示必要だわ
826: 2019/08/29(木) 15:24:54.60
アイテムを輸送隊に強制移動されないのはほんとひどい
輸送隊周りは間違いなく劣化してるからな
踊り子も本にして輸送隊に渡せ
輸送隊周りは間違いなく劣化してるからな
踊り子も本にして輸送隊に渡せ
833: 2019/08/29(木) 15:27:22.31
>>826
アイテムを輸送隊に送りますか?→どうしようかな…いったんいいえにして…アイテムを改めて見てやっぱり送るか→あっ
アイテムを輸送隊に送りますか?→どうしようかな…いったんいいえにして…アイテムを改めて見てやっぱり送るか→あっ
827: 2019/08/29(木) 15:25:34.52
これでもシリーズ全体で見ればかなり少ない方ではあるよな
先に言ってくれよ案件
先に言ってくれよ案件
828: 2019/08/29(木) 15:26:13.04
フレンの早期救出特典が魅力プラス2とかのゴミ装備なのがな
あれが移動プラス1とかならトラップにかかった人も多少救われたんだが
あれが移動プラス1とかならトラップにかかった人も多少救われたんだが
831: 2019/08/29(木) 15:27:13.79
>>828
むしろそれなら喜んで助ける
むしろそれなら喜んで助ける
829: 2019/08/29(木) 15:27:08.37
4周目は前半全スキップになりそうだわ
830: 2019/08/29(木) 15:27:09.06
ドーピングもめんどくさい なぜいちいち持たせてからじゃないといけないのか
838: 2019/08/29(木) 15:28:37.27
>>830
岩ゴボウが一気にケツに入るわけないだろ!
岩ゴボウが一気にケツに入るわけないだろ!
853: 2019/08/29(木) 15:32:00.57
>>838
なぜケツに入れようとする!
前にも穴はあるだろ!
なぜケツに入れようとする!
前にも穴はあるだろ!
834: 2019/08/29(木) 15:27:27.07
三国が疲弊しきったところでパルミラとダグザがなだれ込んでくるのが目に見えるよね
847: 2019/08/29(木) 15:29:46.93
自分の誕生日がフレンスキップされた結果一度も祝われなかった先生もいるんだろうな…
>>834
パルミラがそこまで頭いいわけないからセーフ
>>834
パルミラがそこまで頭いいわけないからセーフ
855: 2019/08/29(木) 15:32:26.52
>>847
誕生日設定するのって別にいらなかったよな下手したら一回しか祝われないのはちょっと嫌だし
誕生日設定するのって別にいらなかったよな下手したら一回しか祝われないのはちょっと嫌だし
835: 2019/08/29(木) 15:27:31.60
ブーツさん下さい
837: 2019/08/29(木) 15:28:01.46
どのキャラも騎士団に対しては一丁前に指揮官してるんだと思うとなんか笑う
ベルナデッタですら指揮官だ
ベルナデッタですら指揮官だ
861: 2019/08/29(木) 15:33:28.86
>>837
計略だって使えますし!(ベルは何もしてない)
計略だって使えますし!(ベルは何もしてない)
840: 2019/08/29(木) 15:29:02.62
黄は外敵に攻められて滅亡
青も現状維持なだけで緩やかに滅ぶだけ
つまり赤帝国ルートが唯一の道なのよ師
青も現状維持なだけで緩やかに滅ぶだけ
つまり赤帝国ルートが唯一の道なのよ師
841: 2019/08/29(木) 15:29:10.84
周回特典の紋章って消費アイテムじゃなく所持アイテムだったのかよ……
842: 2019/08/29(木) 15:29:11.40
盗賊+格闘のベレスが凄くエチ
戦闘時の確認画面では胸とかぷるんぷるんしてるし太腿から股の辺りまで肌が見えてる
男子生徒大丈夫かな
戦闘時の確認画面では胸とかぷるんぷるんしてるし太腿から股の辺りまで肌が見えてる
男子生徒大丈夫かな
844: 2019/08/29(木) 15:29:31.78
騎士団「生徒の命は我々にお任せを!」
もっと命を大事にしよーぜお前ら…
もっと命を大事にしよーぜお前ら…
845: 2019/08/29(木) 15:29:44.15
ダークナイトは覚醒の衣装が良かった…
846: 2019/08/29(木) 15:29:46.42
そういえば今作はジェイガンポジがいないのか
850: 2019/08/29(木) 15:31:23.54
>>846
先生かな
先生かな
851: 2019/08/29(木) 15:31:23.97
紋章アイテムは周回ごとに解放される紋章変わるの何気にアホみたいな仕様だよな
どのルートクリアしたかはシステムデータに残ってんだからクリアした全部の章分解放しろよと
どのルートクリアしたかはシステムデータに残ってんだからクリアした全部の章分解放しろよと
857: 2019/08/29(木) 15:32:45.10
>>852
リシテア必須ゲーになるから流石にダメやろと思うが嬉しいことに変わりないな
リシテア必須ゲーになるから流石にダメやろと思うが嬉しいことに変わりないな
863: 2019/08/29(木) 15:33:32.97
>>852
盗賊で盗むね・・・
盗賊で盗むね・・・
862: 2019/08/29(木) 15:33:31.56
>>854
そりゃびっくりしてなんのつもりか問いただしちゃうよね…
そりゃびっくりしてなんのつもりか問いただしちゃうよね…
865: 2019/08/29(木) 15:33:58.39
>>854
アドラステア帝国ブラックすぎる
アドラステア帝国ブラックすぎる
876: 2019/08/29(木) 15:35:49.39
>>854
メーチェの説得でも応じないレベルの精神力を持ってるだけはあるな…ワシなら辞めるわ
メーチェの説得でも応じないレベルの精神力を持ってるだけはあるな…ワシなら辞めるわ
869: 2019/08/29(木) 15:35:05.33
>>856
いうてもおれ、初対面マップで倒せたことない。
いうてもおれ、初対面マップで倒せたことない。
881: 2019/08/29(木) 15:37:07.32
>>869
連携計略+ダークスパイクor葬騎で余裕だから頑張れ
連携計略+ダークスパイクor葬騎で余裕だから頑張れ
859: 2019/08/29(木) 15:33:04.63
王族が海外から人間ってのも珍しくはない
現に今のイギリス王室はドイツ系だし
現に今のイギリス王室はドイツ系だし
860: 2019/08/29(木) 15:33:13.21
炎帝も先生の命令だから仕方なくやってるんだゾ
864: 2019/08/29(木) 15:33:43.58
青 全22章
黄 全22章
教会 全21章
赤 全18章(爆笑)
手抜きおまけルートwwwwwwwwwwwwwwwww
黄 全22章
教会 全21章
赤 全18章(爆笑)
手抜きおまけルートwwwwwwwwwwwwwwwww
866: 2019/08/29(木) 15:34:16.88
エンテイはやっぱり小さすぎる
870: 2019/08/29(木) 15:35:12.63
>>866
シークレットブーツ履いてても良かったな
シークレットブーツ履いてても良かったな
867: 2019/08/29(木) 15:34:42.00
エピタフは盗みが出来れば良かったのに
871: 2019/08/29(木) 15:35:13.08
たまにアイテム欄がいっぱいなときに盗もうとしてしまう
そっと傷薬と交換していく
そっと傷薬と交換していく
872: 2019/08/29(木) 15:35:13.73
ベル「ひえっ」
騎士団「ん?行け?よし行くぞおおおおおおお」
ベル「ひえええええ」
騎士団「ん?行け?よし行くぞおおおおおおお」
ベル「ひえええええ」
877: 2019/08/29(木) 15:36:02.79
>>872
草
良い方向に転がりそうだもんなぁ
草
良い方向に転がりそうだもんなぁ
879: 2019/08/29(木) 15:36:38.20
>>873
自作自演だからそりゃね?
自作自演だからそりゃね?
874: 2019/08/29(木) 15:35:27.29
イングリットくん&山賊団
飢えた男達の集団で一凛の花、何も起こらない筈がなく
飢えた男達の集団で一凛の花、何も起こらない筈がなく
903: 2019/08/29(木) 15:41:38.09
>>874
性豪グリットくん
>>891
乙ゴボウ
性豪グリットくん
>>891
乙ゴボウ
875: 2019/08/29(木) 15:35:48.02
級長以外の強キャラて黄ならリシテア青ならフェリクスだけど赤はいないな
878: 2019/08/29(木) 15:36:28.79
荒らしたいだけの人が存在するという事実がID消しが証明してくれるな
荒らし目的以外にIDを消す理由がないからな
荒らし目的以外にIDを消す理由がないからな
880: 2019/08/29(木) 15:36:55.79
魔法水晶買えるようになったら、メーチェでボウナイトでも目指してみるかね・・・
893: 2019/08/29(木) 15:40:02.19
>>880
確かにそういう運用方法もあるな
クラススキルのおかげで杖入らないし
確かにそういう運用方法もあるな
クラススキルのおかげで杖入らないし
882: 2019/08/29(木) 15:37:18.83
相手の持ち物と入れ替えできるの地味にやばいよな
爆薬持たせたりできちゃうし
爆薬持たせたりできちゃうし
888: 2019/08/29(木) 15:39:36.79
>>882
英雄の遺産持たせようとしたけどできなくて残念
英雄の遺産持たせようとしたけどできなくて残念
884: 2019/08/29(木) 15:38:29.88
2回ともそれどころじゃないだろってタイミングなグリットちゃんの誕生日も笑える
祝うけど
祝うけど
885: 2019/08/29(木) 15:38:33.08
イングリットにダスカー系の騎士団をつける遊び
887: 2019/08/29(木) 15:39:20.88
フレスベルグの少女(23)(158cm)はどうなのかなって最初思ったけど
5年経っても頭にツノついただけで中身は夢見がちな少女のままだったし あれで合ってるのかもしれん
5年経っても頭にツノついただけで中身は夢見がちな少女のままだったし あれで合ってるのかもしれん
894: 2019/08/29(木) 15:40:12.97
>>887
何歳になっても男は少年女は少女だぞ
何歳になっても男は少年女は少女だぞ
916: 2019/08/29(木) 15:44:36.88
>>887
いうて成長して身長210cm体重145kgとかになったエガちゃんみたいか?
バストは160な
いうて成長して身長210cm体重145kgとかになったエガちゃんみたいか?
バストは160な
891: 2019/08/29(木) 15:39:56.28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567060559/
立てて笑うって決めたんだから!
立てて笑うって決めたんだから!
895: 2019/08/29(木) 15:40:20.86
>>891
乙ナデッタ
乙ナデッタ
896: 2019/08/29(木) 15:40:31.81
>>891乙
898: 2019/08/29(木) 15:40:47.36
>>891
乙ナデッタ・フォン・ヴァーリ
乙ナデッタ・フォン・ヴァーリ
899: 2019/08/29(木) 15:40:59.37
>>891
乙時か…
乙時か…
902: 2019/08/29(木) 15:41:33.03
>>891
乙っ!て次スレと前スレで抱き合えますか!
乙っ!て次スレと前スレで抱き合えますか!
904: 2019/08/29(木) 15:42:13.05
>>891
乙熊ヴァーリ
アァンヴァルでは炎帝グッズが大流行
乙熊ヴァーリ
アァンヴァルでは炎帝グッズが大流行
906: 2019/08/29(木) 15:42:40.17
>>891
乙褒美に岩ゴボウを食べる権利をやろう
乙褒美に岩ゴボウを食べる権利をやろう
908: 2019/08/29(木) 15:43:12.62
>>891
スレなんて立てて楽しいんですか?
あたしは嬉しいですけど。
スレなんて立てて楽しいんですか?
あたしは嬉しいですけど。
909: 2019/08/29(木) 15:43:34.21
帝国ルートの後世では炎帝ごっこが流行っているんだろうな
>>891
ま!乙ですってよ
>>891
ま!乙ですってよ
911: 2019/08/29(木) 15:43:46.34
>>891
乙乙
乙乙
917: 2019/08/29(木) 15:44:45.93
>>891
乙に蠢く者
乙に蠢く者
913: 2019/08/29(木) 15:44:05.25
>>897
炎帝が本人知らん弁解してるところは基本的に闇うごの勝手な行動だと思う、そこで嘘つく理由もないし
とはいえそれ抜きでも大概な事しまくってるけどね
炎帝が本人知らん弁解してるところは基本的に闇うごの勝手な行動だと思う、そこで嘘つく理由もないし
とはいえそれ抜きでも大概な事しまくってるけどね
900: 2019/08/29(木) 15:41:24.59
ドゥドゥーの誕生日って8月31日だから1部だとゴーティエ家督騒乱でマイクランの命日になるし2部だと最終戦でエガちゃんの命日になるんだよな…
910: 2019/08/29(木) 15:43:38.90
そりゃ自演といいつつゴリラが斧振りかぶってきたら困惑するわ
920: 2019/08/29(木) 15:46:08.44
>>914
エーデールガルトさん…
エーデールガルトさん…
922: 2019/08/29(木) 15:46:38.90
>>919
親の借金はレオニーに押しつけたぞ
親の借金はレオニーに押しつけたぞ
925: 2019/08/29(木) 15:47:09.17
>>919
それ無口主人公のゲーム全般に言えることじゃね
それ無口主人公のゲーム全般に言えることじゃね
923: 2019/08/29(木) 15:46:48.00
先生のパパ真面目なのかと思ったら全国に酒代ツケてるとかちょっと笑えない
924: 2019/08/29(木) 15:47:05.22
なんかここ見ると先生弱いっての多いけど、5週して毎回普通にエース級なんだがどんだけヘタレてんの
929: 2019/08/29(木) 15:47:49.27
>>924
先生のほうがディミトリよりよっぽどゴリラ成長したわ
先生のほうがディミトリよりよっぽどゴリラ成長したわ
930: 2019/08/29(木) 15:48:03.59
>>924
多分他ユニットが強すぎるだけやぞ
多分他ユニットが強すぎるだけやぞ
926: 2019/08/29(木) 15:47:17.98
たておつ
アネットちゃんとヒルダちゃんも小柄のままなのになぜエガちゃんばかり身長弄られるのか
158㎝は靴はきゃそんな小さくないだろ
アネットちゃんとヒルダちゃんも小柄のままなのになぜエガちゃんばかり身長弄られるのか
158㎝は靴はきゃそんな小さくないだろ
927: 2019/08/29(木) 15:47:31.90
レア様帝国だと豹変したやばいやつだけど青だと生徒たちを頼みますよって言って変身して守ってくれるからな
あのムービーかっこよくてすこ
あのムービーかっこよくてすこ
928: 2019/08/29(木) 15:47:32.30
アロイスレオニーペアエンドの意味わからなさ頭ラファエルになる
マジで意味わからない
マジで意味わからない
934: 2019/08/29(木) 15:48:50.51
>>928
アロイスが羽振り良さそうだったからと借金返したのは誰なの?
アロイスが羽振り良さそうだったからと借金返したのは誰なの?
936: 2019/08/29(木) 15:50:12.06
>>934
借金をアロイスに押し付けたってことじゃないかな
借金をアロイスに押し付けたってことじゃないかな
956: 2019/08/29(木) 15:55:36.84
>>936>>948
あ、やっぱり全部アロイスに押し付けたんでいいのか
んで自分がまたツケまくりと
質素倹約の精神どこにやったんだよ
あ、やっぱり全部アロイスに押し付けたんでいいのか
んで自分がまたツケまくりと
質素倹約の精神どこにやったんだよ
948: 2019/08/29(木) 15:52:36.21
>>934
ツケ半分を返すつもりだったけど
羽振りが良さそうだったから
全部押し付けた
ツケ半分を返すつもりだったけど
羽振りが良さそうだったから
全部押し付けた
931: 2019/08/29(木) 15:48:09.80
しかし外伝の言動からすると心を捧げたのってエガじゃないの
ヒドスw
ヒドスw
933: 2019/08/29(木) 15:48:45.03
ここは強いの基準がやたら高い
935: 2019/08/29(木) 15:49:13.45
今作ゴリラが多すぎて先生が弱く感じるだけだな
937: 2019/08/29(木) 15:50:25.95
青でエガちゃんが5mくらいになってたのは身長コンプレックスだったんだな
938: 2019/08/29(木) 15:50:48.77
950: 2019/08/29(木) 15:53:33.74
>>938
事故レスだけど
アロイスがレオニーにツケ押し付ける→レオニーがアロイスに押し付けられたツケ半分返すつもりだったけど全部アロイスにツケ押し付けたって話か?
事故レスだけど
アロイスがレオニーにツケ押し付ける→レオニーがアロイスに押し付けられたツケ半分返すつもりだったけど全部アロイスにツケ押し付けたって話か?
963: 2019/08/29(木) 15:57:38.98
>>950
押しつけたというかセイロス騎士団時代からツケてたならお前も一緒に飲んでただろ半分くらいは返すの手伝えやってことじゃね
ジェラルトが騎士団やめて傭兵になったから傭兵団にツケが移っていたけど
押しつけたというかセイロス騎士団時代からツケてたならお前も一緒に飲んでただろ半分くらいは返すの手伝えやってことじゃね
ジェラルトが騎士団やめて傭兵になったから傭兵団にツケが移っていたけど
986: 2019/08/29(木) 16:01:30.35
>>970
ゴネリル兵は兄さんが使ってるから暇だっただけじゃない?
別働ぐらいはできそうだけど
ゴネリル兵は兄さんが使ってるから暇だっただけじゃない?
別働ぐらいはできそうだけど
940: 2019/08/29(木) 15:50:53.85
帝国ルートにしようと思ってたけどアンモナイトぬっころのほうがいいかなと教会ルートに方針変更したはいいが
エガちゃん鬼成長かましてくれてるんよね…ついでにヒューベルトも
エガちゃん鬼成長かましてくれてるんよね…ついでにヒューベルトも
941: 2019/08/29(木) 15:51:00.82
先生は初期値高いから割となんとかなるけど
うちの先生は速さ上がらなくて戦技使わないと攻撃できなくなった
うちの先生は速さ上がらなくて戦技使わないと攻撃できなくなった
942: 2019/08/29(木) 15:51:07.87
ニルヴァーナで使う分にはやっぱサンダーソードほしいな
ウォーマスとかはなれたら強いんだろうけど先生でそこまで技能稼ぐには周回とか前提になりそう
ウォーマスとかはなれたら強いんだろうけど先生でそこまで技能稼ぐには周回とか前提になりそう
943: 2019/08/29(木) 15:51:16.35
身長コンプレックス解消のために化け物になるのは割に合っているのだろうか…
944: 2019/08/29(木) 15:51:21.16
盗賊ソドマスルート通っとけば大体ゴミにはならんと思うが
いろいろ言われるけどてんてーの剣も強いよ
いろいろ言われるけどてんてーの剣も強いよ
945: 2019/08/29(木) 15:52:05.35
先生は初期値がいいからごまかせるけど割と微妙よね
弱くは無いけどエースじゃないってのはいい感じだと思うけど
弱くは無いけどエースじゃないってのはいい感じだと思うけど
946: 2019/08/29(木) 15:52:05.93
アサシン先生いい好き
947: 2019/08/29(木) 15:52:26.76
級長除いてもリシテアフェリクスを加入させてることが多いだろうしレオニーも大概おかしな性能なんで主人公が戦力的には4~5番手になりがちだからな
ゲーム的にはそれが悪いってわけじゃないけどおかげで炎の紋章&天帝剣スゲーって感じはしない
ゲーム的にはそれが悪いってわけじゃないけどおかげで炎の紋章&天帝剣スゲーって感じはしない
949: 2019/08/29(木) 15:53:18.02
先生ペラいから速さがヘタれるとポコポコ当たってやりづらいのがな
後は魔法職やってステが迷子になるケースも多い
後は魔法職やってステが迷子になるケースも多い
959: 2019/08/29(木) 15:56:15.72
>>951
やってる内容が内容なんだし
エガちゃん側がそういう反応するのは別におかしくはないやろ
やってる内容が内容なんだし
エガちゃん側がそういう反応するのは別におかしくはないやろ
967: 2019/08/29(木) 15:58:07.95
>>951
(レタスさんに貸したのに)なんでソロンに従ってんの?
まぁレタスさんがうごうご上層部だから戦場に回されただけだろうけど
(レタスさんに貸したのに)なんでソロンに従ってんの?
まぁレタスさんがうごうご上層部だから戦場に回されただけだろうけど
952: 2019/08/29(木) 15:54:47.38
先生は良くも悪くも器用貧乏
953: 2019/08/29(木) 15:55:13.71
先生は引き継ぎや稼ぎ考えないならアサシンルートが一番楽に強くできる
次点でウォーマス
次点でウォーマス
955: 2019/08/29(木) 15:55:28.07
先生べつにペラくないぞ
守備と魔防がどっちもわりと伸びる珍しいキャラだし魅力もあるから計略回避しやすい
まあでも守備は高いキャラのほうが珍しいくらいでシルヴァンやレオニーですら たまにヘタれるかけどさ
守備と魔防がどっちもわりと伸びる珍しいキャラだし魅力もあるから計略回避しやすい
まあでも守備は高いキャラのほうが珍しいくらいでシルヴァンやレオニーですら たまにヘタれるかけどさ
957: 2019/08/29(木) 15:55:49.91
先生はとりあえずヒャッハー!!(盗賊山賊とくに盗賊)させてアンブロシア育てときゃ速さ伸びるし守備多少補える
初期に魔法に未練かますからよくない
初期に魔法に未練かますからよくない
958: 2019/08/29(木) 15:55:55.45
先生は火力不足になりやすい上スカウトでバラバラなとこ伸ばすからなぁ。それさえ無ければ強いんだろうけど
960: 2019/08/29(木) 15:56:33.49
先生弱いってのは自分そっちのけで生徒の育成に掛り切りになってんじゃないの
961: 2019/08/29(木) 15:57:09.76
先生育ててて思ったのは3DS時代の物魔両刀が良かったなぁ・・・って
984: 2019/08/29(木) 16:01:01.32
>>961
>>962
よもや先生に魔法も振らせようとはしてないよな?
剣と指揮に集中してればスカウトのための技能差し引いても一線級になってると思うが
2周目なら引継ぎでさらに余裕も出来るし
>>962
よもや先生に魔法も振らせようとはしてないよな?
剣と指揮に集中してればスカウトのための技能差し引いても一線級になってると思うが
2周目なら引継ぎでさらに余裕も出来るし
962: 2019/08/29(木) 15:57:10.08
先生、アネット2号みたいなステータスになって産廃になった
964: 2019/08/29(木) 15:57:44.35
うちの先生は三周目にして速さがへたれてしまい
若干ジェイガンっぽさを醸し出している
盗賊アサシンでも速さへたれるとか無いわー
若干ジェイガンっぽさを醸し出している
盗賊アサシンでも速さへたれるとか無いわー
965: 2019/08/29(木) 15:57:48.38
全スキップ縛りすれば先生とてんてー剣が活躍するよ多分
969: 2019/08/29(木) 15:58:17.91
全周の先生は堅かったけど今周の先生はペラいわ
やるかやられるかみたいになってる
やるかやられるかみたいになってる
971: 2019/08/29(木) 15:58:49.34
1回だけ守備がやたらヘタれたが力と速さが45超えためっちゃ前のめり先生になったことはあるな
972: 2019/08/29(木) 15:58:51.58
周回めんどくさいから先生ぶち込んで終わりっ!になっててバランスやばい…
973: 2019/08/29(木) 15:59:10.56
生徒の育成にかまけすぎて全然スキル上がってない先生おりゅ?
975: 2019/08/29(木) 15:59:50.97
>>973
1週目そうなってニルヴァーナまでずっと中級のままだった
1週目そうなってニルヴァーナまでずっと中級のままだった
980: 2019/08/29(木) 16:00:37.89
>>973
1週目それだったな
最上級とか全くなれなくてずっとニルヴァーナだった
1週目それだったな
最上級とか全くなれなくてずっとニルヴァーナだった
974: 2019/08/29(木) 15:59:34.83
先生結局剣だけ振ってればよくね?と週重ねるたび適当になってくる
976: 2019/08/29(木) 16:00:03.63
ベレス(S) vs ベレス(M)
978: 2019/08/29(木) 16:00:09.00
先生!どうして先生は自習しないんですか?
982: 2019/08/29(木) 16:00:48.18
>>978
丸つけとテスト作成で忙しいので…
丸つけとテスト作成で忙しいので…
997: 2019/08/29(木) 16:04:37.52
>>982
マヌエラ先生もハンネマン先生も自習してますよ!
マヌエラ先生もハンネマン先生も自習してますよ!
985: 2019/08/29(木) 16:01:15.67
>>978
飯を食わなきゃ…
飯を食わなきゃ…
999: 2019/08/29(木) 16:05:31.13
>>978
してるぞ(飛行重装騎馬個人教練)
してるぞ(飛行重装騎馬個人教練)
979: 2019/08/29(木) 16:00:25.48
てんてーけんはあれでもチェーンソーよりはマシだから・・・
992: 2019/08/29(木) 16:03:14.61
>>979
チェーンソーは結構いいぞ
持ってるだけでステが上がるお守りだからな
他の夜刀神も同様
チェーンソーは結構いいぞ
持ってるだけでステが上がるお守りだからな
他の夜刀神も同様
981: 2019/08/29(木) 16:00:46.07
覚醒的なバランスに戻った感はある
三学期全部暗夜並を求めてた人には残念だろう
三学期全部暗夜並を求めてた人には残念だろう
983: 2019/08/29(木) 16:00:58.82
ヒルダはヒマーとか言いながらパルミラとの前線で斧振ってるイメージしかない
987: 2019/08/29(木) 16:01:35.55
先生は毎回速さはへたれるな
その分それ以外は平均的に高くて力は40越える
その分それ以外は平均的に高くて力は40越える
988: 2019/08/29(木) 16:02:30.66
暗夜はあんなん連発できたらもっとすごい会社になってただろIS
993: 2019/08/29(木) 16:03:36.67
>>988
暗夜好きだけど ずっと連発してたらコアな人以外いなくなるよ
暗夜好きだけど ずっと連発してたらコアな人以外いなくなるよ
989: 2019/08/29(木) 16:02:40.95
先生は本当に鈍臭い
ペガサスにしてもちっとも速くならなかった
ファルコンは技能が足りなくて…
ペガサスにしてもちっとも速くならなかった
ファルコンは技能が足りなくて…
991: 2019/08/29(木) 16:02:59.07
まあもうちょい便利な魔法覚えて欲しかったのはある
ニルヴァーナ自体は結構強いクラスなんだけど
ニルヴァーナ自体は結構強いクラスなんだけど
994: 2019/08/29(木) 16:04:00.58
生前の親父呑みすぎだろ
995: 2019/08/29(木) 16:04:16.78
暗夜連発してたら本気でシリーズ打ち切りだったと思う
アレは白夜とセットだから許された感あるよ
アレは白夜とセットだから許された感あるよ
996: 2019/08/29(木) 16:04:32.44
竜の血を飲んでるからウワバミなんでそ
998: 2019/08/29(木) 16:05:04.58
暗夜信者キモいな
1000: 2019/08/29(木) 16:05:31.90
シリーズ間の対立争いや煽りはNG
コメント
コメントする