1: 2018/08/06(月) 19:58:53.26
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
開発元:モノリスソフト
発売元:任天堂
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 6800円(税込)/WiiU DL版 2700円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 3996円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
カテゴリ:RPG
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版
・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>950あたりで宣言して立てるも。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
■スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を追加してください。
■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286
■Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/
前スレ
【Wii/New3DS/WiiU DL】Xenoblade ゼノブレイド 232本目【モノリス】(実質236)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1526806850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
開発元:モノリスソフト
発売元:任天堂
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 6800円(税込)/WiiU DL版 2700円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 3996円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
カテゴリ:RPG
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版
・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>950あたりで宣言して立てるも。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
■スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を追加してください。
■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286
■Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/
前スレ
【Wii/New3DS/WiiU DL】Xenoblade ゼノブレイド 232本目【モノリス】(実質236)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1526806850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
928: 2019/09/08(日) 14:14:25.20
久しぶりに>>1見てたけどやっぱNew3DS版の値段はヤバイな
安すぎだろ
ゲハのゴキが荒れるのを願って2の話題をしてくるのは何とかならんのかな
安すぎだろ
ゲハのゴキが荒れるのを願って2の話題をしてくるのは何とかならんのかな
2: 2018/08/06(月) 19:59:27.01
Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。
Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
A 2周目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。
Q(Wii版) プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
A 以前はみんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間が確認できましたが
サービス終了に伴いディスク版の総プレイ時間は確認できなくなりました。
ダウンロード版の総プレイ時間は毎日のきろくで確認できます。
Q セーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
A WiiのシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。
A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。
Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
A 2周目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。
Q(Wii版) プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
A 以前はみんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間が確認できましたが
サービス終了に伴いディスク版の総プレイ時間は確認できなくなりました。
ダウンロード版の総プレイ時間は毎日のきろくで確認できます。
Q セーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
A WiiのシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。
259: 2019/03/10(日) 07:28:28.17
BotWのリンクと、シュルクの違い。
起動直後
3段6要素の変速機を積んだリンクの方が上である。
速度が上がり始めると、リンクでは急激にトルク効率が下がる。
シュルクでは液体変速機が1段3要素であるため、起動時の加速は少々劣るが、
中速面でのトルクの落ちはリンクに比べると緩やかである。
変直切替のタイミングはどちらも50km/h程度で変速→直結1段へと自動切り替えをする。
>>2ノッチで引っ張っている場合は、それよりも低い速度で直結段に変速することもある。
爪クラッチ機構のおかげで、キレの良い変直切替が可能な設計だ。
シュルクはBotWのリンクとの併結・総括制御が可能であり、実際に混在連結の編成も見られる。
起動直後
3段6要素の変速機を積んだリンクの方が上である。
速度が上がり始めると、リンクでは急激にトルク効率が下がる。
シュルクでは液体変速機が1段3要素であるため、起動時の加速は少々劣るが、
中速面でのトルクの落ちはリンクに比べると緩やかである。
変直切替のタイミングはどちらも50km/h程度で変速→直結1段へと自動切り替えをする。
>>2ノッチで引っ張っている場合は、それよりも低い速度で直結段に変速することもある。
爪クラッチ機構のおかげで、キレの良い変直切替が可能な設計だ。
シュルクはBotWのリンクとの併結・総括制御が可能であり、実際に混在連結の編成も見られる。
3: 2018/08/06(月) 20:00:28.12
■New3DS版とWii版の違い
内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
オマケ要素が追加されています。
解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
正常にできます。
内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
オマケ要素が追加されています。
解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
正常にできます。
4: 2018/08/06(月) 20:01:47.97
1以外の話題が気に入らない人は専用スレに移動してください
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1533527563/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1533527563/
9: 2018/08/06(月) 23:01:18.55
>>7
無印にも関連してる要素である以上このスレで語る権利はあるし
2の話が嫌な人は>>4に行けばいいんだからその必要はないよね
無印にも関連してる要素である以上このスレで語る権利はあるし
2の話が嫌な人は>>4に行けばいいんだからその必要はないよね
922: 2019/09/08(日) 13:52:58.44
こっちは平和にやってたのに…
>>4の次スレ立てればいいのに
>>4の次スレ立てればいいのに
923: 2019/09/08(日) 14:07:59.23
931: 2019/09/08(日) 14:22:01.72
>>923
今ログ見たら普通に1000まで行ってた 自然消滅って意味不明だわ 立てようとして規制食らってるやつもいた
ゲハ脳はゲームエプなだけじゃなくスレまでエアプの無能だから無視して良いよ
今ログ見たら普通に1000まで行ってた 自然消滅って意味不明だわ 立てようとして規制食らってるやつもいた
ゲハ脳はゲームエプなだけじゃなくスレまでエアプの無能だから無視して良いよ
940: 2019/09/08(日) 15:18:20.64
>>923
あのマヌケお前か
あのマヌケお前か
945: 2019/09/08(日) 15:49:53.76
>>940
ブーメラン乙
ブーメラン乙
986: 2019/09/08(日) 19:44:31.67
この流れが続くなら>>4の次スレも必要?
5: 2018/08/06(月) 20:04:43.84
5
6: 2018/08/06(月) 22:18:08.19
2で登場した無印要素について無印のスレでも語りたいし
こっちにも人が来てほしいなぁ
こっちにも人が来てほしいなぁ
7: 2018/08/06(月) 22:30:55.84
2の話は2のスレに引きこもってやってなさい
12: 2018/08/07(火) 00:40:18.10
IPなしは流石にだめだなずっとIP有りにはするって流れだったのに無視した意味がわからん
わざわざ分けたのに>>7みたいなのに対応できないんじゃ意味がない
わざわざ分けたのに>>7みたいなのに対応できないんじゃ意味がない
8: 2018/08/06(月) 22:32:36.31
IP無しな上にスレ番も同じかい
まあ立ったものは仕方ないか
まあ立ったものは仕方ないか
10: 2018/08/07(火) 00:16:56.80
IPなしはダメだろう
11: 2018/08/07(火) 00:38:26.59
あんまり極端な主張する人は引きこもるなり隔離された方がエエなぁ…
13: 2018/08/07(火) 03:44:10.30
古典的かつ有効な対策があるやろ
スルースキル
スルースキル
14: 2018/08/07(火) 07:27:04.21
1の原理主義者たちはipありの方に行って、
こっちは1を中心に自由に話をしていいスレということでいいのかい?
こっちは1を中心に自由に話をしていいスレということでいいのかい?
16: 2018/08/07(火) 09:34:48.79
争いは同じレベルでしか云々とかいう格言
17: 2018/08/07(火) 11:51:17.00
こっちのが平和な感じはするな
18: 2018/08/07(火) 13:29:13.38
自由になったことだし前スレにあったリメイク妄想の続きでもするか
3DSにも移植されてるしよくてリマスターくらいだと思うね
高橋もSwitchでクロスできたらいいなとか言ってたし
クロス+1HDとかなら最高や
3DSにも移植されてるしよくてリマスターくらいだと思うね
高橋もSwitchでクロスできたらいいなとか言ってたし
クロス+1HDとかなら最高や
19: 2018/08/07(火) 16:07:41.79
2やって1とかゼノブレシリーズに興味を持ったスイッチ民はそれなりにいるだろうしリメイクまではいかなくても今風な感じで出してほしいな(作業としてはリメイク並みになるんだろうけどw)
20: 2018/08/07(火) 16:25:30.64
それはあるねぇ
だけどモノリスのキャパ的にきつそうだから3DSみたいな外注移植が一番現実的かなーって思うね
だけどモノリスのキャパ的にきつそうだから3DSみたいな外注移植が一番現実的かなーって思うね
21: 2018/08/07(火) 17:58:35.25
・グラはキャラモデルだけリメイク
・ファッション装備、ムービーシアター、自由にレベルダウン追加
これだけならさほど労力かからないだろう、という考えは甘いか?
・ファッション装備、ムービーシアター、自由にレベルダウン追加
これだけならさほど労力かからないだろう、という考えは甘いか?
22: 2018/08/07(火) 18:38:45.01
グラ向上、基本移動速度アップ、レベルダウン追加、素早さと命中を別ステータスにする、レベル差補正少なくする、所持枠無限、メリアAI調整、ラインAIでも複数の敵のヘイト管理、アーツ追加、コロニー6関連調整、モンスター図鑑追加
フィオルンの初期キズナ調整(シュルク、ダンバン、ラインは1段階上げる)
キズナグラム引き継ぎ
パッと思い付くのはこんな感じだけど基本的に画質向上とシステム的なストレスを減らしてバランス調整するだけでいい
レベル調整出来るならランドマーク増やしてもいい
フィオルンの初期キズナ調整(シュルク、ダンバン、ラインは1段階上げる)
キズナグラム引き継ぎ
パッと思い付くのはこんな感じだけど基本的に画質向上とシステム的なストレスを減らしてバランス調整するだけでいい
レベル調整出来るならランドマーク増やしてもいい
23: 2018/08/07(火) 18:42:06.19
モノリスの最近のモデリング技術でキャラだけでもやり直してくれるだけで大分違うかもな、2のフィオルンとか見るに
24: 2018/08/07(火) 18:44:22.68
モデリングは綺麗さはともかく無印の方が好きだわ
アニメ調になりすぎ、2ならまだしも無印の空気に合うとは思わない
アニメ調になりすぎ、2ならまだしも無印の空気に合うとは思わない
25: 2018/08/07(火) 18:51:20.90
1のイラストに忠実でリファインされたモデルは見てみたいなぁ
ノスイニの絵でもいいけど、2のアレはやりすぎだからギアスの頃の頭身でやってほしい
ノスイニの絵でもいいけど、2のアレはやりすぎだからギアスの頃の頭身でやってほしい
26: 2018/08/07(火) 18:56:09.36
1のイラスト描いてた人はモノリスの人だっけか
2のムービー中のプロフェッサークラウスやガラテア的な1寄りのモデリングならいいかもね
2のムービー中のプロフェッサークラウスやガラテア的な1寄りのモデリングならいいかもね
27: 2018/08/07(火) 18:56:09.67
個人的にはクロスと2の間くらいがいいんじゃねぇかなって思ってる
28: 2018/08/07(火) 19:59:45.62
2もかわいい系上手になっただけでところどころクロス味を感じる
個人的には2のフィオルンはなんかこれじゃない感あるけどシュルクはあれでいいわ
個人的には2のフィオルンはなんかこれじゃない感あるけどシュルクはあれでいいわ
29: 2018/08/07(火) 20:12:09.20
フォーエバーブルー海の呼び声が探索ゲーとしてはこれと並んで最高峰だな
30: 2018/08/07(火) 21:08:14.11
でもゼノブレ系統とゼノクロ系統はそれぞれ両方続けていく予定なんだろ
31: 2018/08/07(火) 21:16:19.90
クロス系統続けるなら既に反省済みのところ置いとくと敵の配置に拘って欲しいわ
あれだけ優れた移動手段がある以上もっと思い切って間隔空けて良かったと思う
やり過ぎるとスカスカとか言われそうだしもしかしたら一番難しい点かもしれんが
あれだけ優れた移動手段がある以上もっと思い切って間隔空けて良かったと思う
やり過ぎるとスカスカとか言われそうだしもしかしたら一番難しい点かもしれんが
32: 2018/08/07(火) 21:31:40.44
>>31
もしくは敵の感知範囲がもう少し狭ければ良かったような気もする
もしくは敵の感知範囲がもう少し狭ければ良かったような気もする
33: 2018/08/07(火) 21:53:26.17
クロスは追跡範囲の広さと攻撃射程の長さから
生身で格上に発見される≒ランドマーク送りだからな
1と2は逃げ切れることが結構ある
生身で格上に発見される≒ランドマーク送りだからな
1と2は逃げ切れることが結構ある
34: 2018/08/07(火) 22:24:34.55
10話の若クラウスの見た目がベストでしょ
萌えにより過ぎるとダンバンラインの顔が情けなくなりそうだし
萌えにより過ぎるとダンバンラインの顔が情けなくなりそうだし
37: 2018/08/08(水) 00:31:11.98
>>34
富野は目の大きな絵は嫌いだけど目で演技させるために我慢してると言ってる
2のキャラの表情が印象的なのもそういうことだろうな
富野は目の大きな絵は嫌いだけど目で演技させるために我慢してると言ってる
2のキャラの表情が印象的なのもそういうことだろうな
35: 2018/08/07(火) 22:42:11.37
やっぱり探索メインのゲームじゃないとドールみたいなのは出しにくいのかな
36: 2018/08/07(火) 23:59:39.94
クロスを遊んだ身としては
この先クロスレベルに探索できるゲームじゃないと
ロボット乗れても満足できないかもと危惧してる…
この先クロスレベルに探索できるゲームじゃないと
ロボット乗れても満足できないかもと危惧してる…
38: 2018/08/08(水) 01:35:06.16
1からすでに表情頑張ってたしなあ
2はキャラデザ担当がCGアニメのキャラデザやってる人だからそのへん力入れたかったのかもね
2はキャラデザ担当がCGアニメのキャラデザやってる人だからそのへん力入れたかったのかもね
39: 2018/08/08(水) 09:35:30.56
1の表情頑張ってたか?
演技や演出の涙ぐましい努力でフォローしてたから良かったけど表情自体は大したことなかったような
演技や演出の涙ぐましい努力でフォローしてたから良かったけど表情自体は大したことなかったような
40: 2018/08/08(水) 09:36:59.47
マンボウ言われてしまったのもわからなくはない、演出とかは置いといて
41: 2018/08/08(水) 09:58:47.46
モデリングで表情が動いてた記憶は無いけど
どのキャラも感情豊かだった印象が強い
掛け合いや、励ましたり蹴り飛ばして起こしたりしたシステム有りきかもしれない
どのキャラも感情豊かだった印象が強い
掛け合いや、励ましたり蹴り飛ばして起こしたりしたシステム有りきかもしれない
42: 2018/08/08(水) 10:26:45.97
いや表情はかなり良かったぞ1は
43: 2018/08/08(水) 10:33:13.32
表情はテクスチャで頑張ってたね
そりゃ8年経ってるから今と比べちゃ全然見劣りするけど
そりゃ8年経ってるから今と比べちゃ全然見劣りするけど
44: 2018/08/08(水) 11:12:11.32
テクスチャで頑張る方式だったのはリキだけだろ
45: 2018/08/08(水) 11:43:33.80
ごめん勘違いしてたわすまん
リキの印象が強かったの
リキの印象が強かったの
46: 2018/08/08(水) 13:47:00.11
そこは「の」じゃなくて「も」をつけた方がよかったかもしれないも
47: 2018/08/08(水) 13:51:12.70
1リメイクは嬉しいが、new3dsとWiiUでプレイできることを考えるとまだまだ実現は遠い先になりそう
てか装備で見た目が変わるっていうのはなくなりそうな気がする、まあ微妙な見た目の装備もそれなりにあったしいっそなくして2みたいな見た目変更だけでも充分かもしれんが
てか装備で見た目が変わるっていうのはなくなりそうな気がする、まあ微妙な見た目の装備もそれなりにあったしいっそなくして2みたいな見た目変更だけでも充分かもしれんが
48: 2018/08/08(水) 13:52:16.11
レベルダウンは実装しないと…
49: 2018/08/08(水) 15:19:12.31
二週目はレベルも下げてほしかった
50: 2018/08/08(水) 15:50:35.01
ゼノブレイドの低レベルクリアは、バクを利用した涙ぐましものだったな(´・ω・`)
77: 2018/08/09(木) 19:08:12.21
>>50
どのゲームも同じだけど低レベルプレイってプレイヤーの創意工夫や奇想天外な発想から生まれてくるものだし、そのほうが面白い
レベル調整というシステムを用意されてる2の低レベルより1の低レベルのほうが見てて面白い
ただし、APSP稼ぎをやりたいとは思わないけど
どのゲームも同じだけど低レベルプレイってプレイヤーの創意工夫や奇想天外な発想から生まれてくるものだし、そのほうが面白い
レベル調整というシステムを用意されてる2の低レベルより1の低レベルのほうが見てて面白い
ただし、APSP稼ぎをやりたいとは思わないけど
51: 2018/08/08(水) 15:57:21.98
見たいから動画のurlくれ
54: 2018/08/08(水) 19:51:13.23
選択肢によっては生きたまま?完全に行方不明になってしまったキングスクイズのクエストを思い出した。
55: 2018/08/08(水) 20:18:12.92
セガールのクエストは
結ばれた方が亡くなるの辛くて
いつもローザを選んでしまう
結ばれた方が亡くなるの辛くて
いつもローザを選んでしまう
56: 2018/08/08(水) 22:11:27.78
キングスクイズって借金取りのやつだっけ
58: 2018/08/09(木) 06:17:25.10
>>56
そうです
そうです
59: 2018/08/09(木) 06:39:44.58
キングスクイズってホムス標準から見ても変な名前だな
直訳すると搾取王ってことだから、通称なのか
直訳すると搾取王ってことだから、通称なのか
60: 2018/08/09(木) 08:37:29.49
結局荒れたのはIPスレの方か・・
ろくでもねえのに付きまとわれるのはこのシリーズの運命だな
ろくでもねえのに付きまとわれるのはこのシリーズの運命だな
61: 2018/08/09(木) 08:37:58.89
宿命だぜ
62: 2018/08/09(木) 09:12:14.38
ぶっちゃけヘイト撒き散らさない良心的なスレ民なら予想できてたでしょw
もう触れずにこっちはまったり平和にやりましょ
もう触れずにこっちはまったり平和にやりましょ
63: 2018/08/09(木) 09:14:11.37
あそこは我様のスレだからね。
64: 2018/08/09(木) 09:33:16.22
抽出すれば分かるが、向こうのスレを荒らしてる半分以上がここのスレの人間なんだな
向こうを荒らしておいて、こっちは平和とか言ってるんだから最低だな
向こうを荒らしておいて、こっちは平和とか言ってるんだから最低だな
65: 2018/08/09(木) 09:37:43.43
今回のセールで3DS版はじめた人はBGMがおかしくなり始めた時、セーブして再起動してね。
でないと、チェインの最中に操作不能になってセーブも出来なくなるから。はじめの時、シュルクやラインの声も出なくなってなんか静かだなと思ったらこの不具合に出くわした。
https://i.imgur.com/xrZjQJG.jpg
でないと、チェインの最中に操作不能になってセーブも出来なくなるから。はじめの時、シュルクやラインの声も出なくなってなんか静かだなと思ったらこの不具合に出くわした。
https://i.imgur.com/xrZjQJG.jpg
66: 2018/08/09(木) 09:42:10.32
2もBGMのバグあったけどそういや3DSもあったな
性能きついと起きやすいのかな
性能きついと起きやすいのかな
68: 2018/08/09(木) 09:49:33.38
>>66
3DS版だとコロニー9のループ箇所で音が途切れるね。あと、ジェムの作成時も声が潰れたり。
3DS版は発売日モノラル音声だったから初日アップデートとも。
3DS版だとコロニー9のループ箇所で音が途切れるね。あと、ジェムの作成時も声が潰れたり。
3DS版は発売日モノラル音声だったから初日アップデートとも。
67: 2018/08/09(木) 09:43:04.60
69: 2018/08/09(木) 09:57:22.50
2は長時間ソフト終了させずにスリープで起動してると途切れるね
3DS版は持ってないからわからんけど同じ感じなのかな?
3DS版は持ってないからわからんけど同じ感じなのかな?
70: 2018/08/09(木) 10:07:12.24
>>69
同じ感じやね
チェインアタック発動した瞬間BGM消えるとかたまにあった
同じ感じやね
チェインアタック発動した瞬間BGM消えるとかたまにあった
72: 2018/08/09(木) 10:13:53.41
>>70
ハードの問題だろうからしゃあないなやっぱその辺は
ハードの問題だろうからしゃあないなやっぱその辺は
71: 2018/08/09(木) 10:11:07.07
我様「あそこは我様のスレだからね」
73: 2018/08/09(木) 10:19:04.07
>>71
ワロタw
ワロタw
74: 2018/08/09(木) 16:55:11.63
ミノチの画風ええな 3はこの方向性で頼みたい
75: 2018/08/09(木) 17:12:20.93
キャラの名前すら臭い
76: 2018/08/09(木) 18:17:42.28
イーラのブレイドのイラストレーター名義がモノリスソフトだったから、
1のシュルクやフィオルンもその他キャラのイラストレーターはモノリスソフト名義になると思われ。
1のシュルクやフィオルンもその他キャラのイラストレーターはモノリスソフト名義になると思われ。
78: 2018/08/09(木) 19:34:02.35
セーブデータが分けられないのと、迷彩ジェムがないので2の低レベルプレイはかなりやりづらい
縛りプレイするなら一人旅とかのほうが面白そうだと思うよ。
縛りプレイするなら一人旅とかのほうが面白そうだと思うよ。
79: 2018/08/09(木) 20:04:26.26
エネミーの索敵オフにできるようになったしクエストやランドマークの経験値が直接入らないから2は低レベルプレイがやりやすくなってるよ
ただ昔のゲームのバグ使ってる攻略のほうが面白いのは確かだね~
ただ昔のゲームのバグ使ってる攻略のほうが面白いのは確かだね~
83: 2018/08/09(木) 21:17:22.73
>>79
開発側から用意された低レベル攻略ルートって、やらされてる感ハンパないよね
いかにして索敵に引っ掛からないようにするか、ショートカットで経験値を抑えるか、とか試行錯誤がいいのに
まあAPSP稼ぎをやりたいとは思わないけどな
開発側から用意された低レベル攻略ルートって、やらされてる感ハンパないよね
いかにして索敵に引っ掛からないようにするか、ショートカットで経験値を抑えるか、とか試行錯誤がいいのに
まあAPSP稼ぎをやりたいとは思わないけどな
90: 2018/08/09(木) 22:13:54.52
>>83
みんながみんな縛りをやるわけじゃないし、多くのプレイヤーからしたらただの改善点だからね
ただまあ一応必須戦闘飛ばす壁抜けとかも2にはあるからRTAとか見ると結構楽しめるよ
みんながみんな縛りをやるわけじゃないし、多くのプレイヤーからしたらただの改善点だからね
ただまあ一応必須戦闘飛ばす壁抜けとかも2にはあるからRTAとか見ると結構楽しめるよ
80: 2018/08/09(木) 20:08:05.71
なんかさっきからイカ臭ぇな…
巣窟のスレでやればいいのにわざわざ宣伝かやれやれ…
巣窟のスレでやればいいのにわざわざ宣伝かやれやれ…
81: 2018/08/09(木) 20:18:38.97
>>80
他シリーズの話題がいやならそれが禁止のスレがちゃんとあるからそちらへどうぞ
【Wii/New3DS/WiiU DL】Xenoblade ゼノブレイド 233本目【モノリス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1533527563/
他シリーズの話題がいやならそれが禁止のスレがちゃんとあるからそちらへどうぞ
【Wii/New3DS/WiiU DL】Xenoblade ゼノブレイド 233本目【モノリス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1533527563/
82: 2018/08/09(木) 20:30:11.15
>>81
いんや、知っててわざとやってるよ。
このスレたてた方が素敵なテンプレつくったからもう一度復唱
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
いんや、知っててわざとやってるよ。
このスレたてた方が素敵なテンプレつくったからもう一度復唱
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
86: 2018/08/09(木) 21:53:55.38
127: 2018/08/11(土) 07:46:13.05
>>80>>91>>108
ID変えてもワッチョイでばればれ・・・w
ID変えてもワッチョイでばればれ・・・w
84: 2018/08/09(木) 21:40:23.46
何年か前に1クリアして、今は3DS版やってるけどこんな話だったなぁと懐かしい
てか2のオートアタックの速さに慣れちゃうと1のがすごく遅く感じるわ、もちろんシステム的にはこれでバランスがとれているけど
あと意外に初期防具でもなんとかやっていけていて驚いてる(今ザトール)
てか2のオートアタックの速さに慣れちゃうと1のがすごく遅く感じるわ、もちろんシステム的にはこれでバランスがとれているけど
あと意外に初期防具でもなんとかやっていけていて驚いてる(今ザトール)
85: 2018/08/09(木) 21:47:01.07
ザトールの前の採掘場がラストダンジョンだと思ってた初見プレイ。
87: 2018/08/09(木) 21:55:00.28
とりあえず「臭いの」がいたと言う事を「宣伝」してみたよ
88: 2018/08/09(木) 21:57:23.12
そう言えば2はオルガとかソロボスみたいな巨人型の獣人がいないのが残念だったな…
クロスにでもいたじゃん羊飼いのなんたらみたいな
ああ言うの好きなんだけどなー
クロスにでもいたじゃん羊飼いのなんたらみたいな
ああ言うの好きなんだけどなー
89: 2018/08/09(木) 22:09:52.76
2はストーリーとキャラが残念過ぎる
91: 2018/08/09(木) 22:16:45.07
2の話しかしねえじゃん。わざわざ
そういうとこが臭い。じゃないキモイ
まあ臭いか
そういうとこが臭い。じゃないキモイ
まあ臭いか
92: 2018/08/09(木) 22:19:40.55
それ以前に2はストーリーとキャラが残念過ぎるよ
もうちょっとどうにかならなかったのか?
苦痛ながら一応ストーリーだけはクリアしたけど
とてもそれ以外はやる気になれない
もうちょっとどうにかならなかったのか?
苦痛ながら一応ストーリーだけはクリアしたけど
とてもそれ以外はやる気になれない
93: 2018/08/09(木) 22:19:42.87
巨人型の獣人は没マップの巨人族の町っぽい所からそのまま組み込んだような気がする。
あとニコニコのURLが貼れねぇ…orz
sm15018549
あとニコニコのURLが貼れねぇ…orz
sm15018549
95: 2018/08/09(木) 22:21:56.52
>>93
元々NPCの予定だったのかな?オルガは
元々NPCの予定だったのかな?オルガは
97: 2018/08/09(木) 22:26:08.02
>>95
とりあえずスクショ撮ってきたけどオルガ(他)が出入りしそうな感じだね。明らかにシュルクたちだとドアノブが握れない。
https://i.imgur.com/YCx3DFD.jpg
https://i.imgur.com/Mc7iCgl.jpg
とりあえずスクショ撮ってきたけどオルガ(他)が出入りしそうな感じだね。明らかにシュルクたちだとドアノブが握れない。
https://i.imgur.com/YCx3DFD.jpg
https://i.imgur.com/Mc7iCgl.jpg
98: 2018/08/09(木) 22:27:48.56
>>97
フィールド作ったはいいけど町や場所として機能させるのに間に合わなかったからボツったんだろうなここ
フィールド作ったはいいけど町や場所として機能させるのに間に合わなかったからボツったんだろうなここ
100: 2018/08/09(木) 22:30:30.31
>>98
社長が訊くにて山上さんから試しに1個マップつくってよと言われてつくった所だとも考察されてるよ。
社長が訊くにて山上さんから試しに1個マップつくってよと言われてつくった所だとも考察されてるよ。
94: 2018/08/09(木) 22:20:55.81
ワッチョイ下4桁
96: 2018/08/09(木) 22:24:58.90
スルースキルゼロじゃん
99: 2018/08/09(木) 22:30:11.45
没マップって結構広いよね
普通の街もあったよなたしか
普通の街もあったよなたしか
101: 2018/08/09(木) 22:34:35.93
3人だけで会話してるスレだね
チャットに行けば?
チャットに行けば?
102: 2018/08/09(木) 22:36:12.20
103: 2018/08/09(木) 22:41:09.59
ほとんど3人だけで話してるんだから、本当にチャットに移動してほしい
104: 2018/08/09(木) 22:55:19.21
一応2の話題OKなのに1と2の話題絡めるだけの話でも許さず
仮にロクに書き込みなくても平和ならそれでいいと言われてたのに
いざ大して問題のない話題であっても書き込み人数少ないからチャットへ行け
あのすいません、このスレの存在意義何?
仮にロクに書き込みなくても平和ならそれでいいと言われてたのに
いざ大して問題のない話題であっても書き込み人数少ないからチャットへ行け
あのすいません、このスレの存在意義何?
108: 2018/08/09(木) 23:32:26.94
>>104
オメー2の話ばっかじゃねーかよ取って付けたように1と絡め始めやがって。
2だけ語りたいなら2のスレが一番相応しいだろが。それか作れとうるさかった総合スレもわざわざ作ったんだからそっちいけや
【XENO】ゼノシリーズ総合・考察 4 【ギアス|サーガ|ブレイド/クロス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1525925478/
オメー2の話ばっかじゃねーかよ取って付けたように1と絡め始めやがって。
2だけ語りたいなら2のスレが一番相応しいだろが。それか作れとうるさかった総合スレもわざわざ作ったんだからそっちいけや
【XENO】ゼノシリーズ総合・考察 4 【ギアス|サーガ|ブレイド/クロス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1525925478/
109: 2018/08/09(木) 23:48:03.50
>>104
いちいち構わんでいいがな、相手は嬉しがるだけだよ
まあそれはおいといて
オルガオルガ言うからなんのこっちゃと思ったらそういうモンスターがいたのか、もう全然覚えてなかったわ
今ようやくマクナにきたところだからコロニー6の住人のオルガしか思いつかなかったw
いちいち構わんでいいがな、相手は嬉しがるだけだよ
まあそれはおいといて
オルガオルガ言うからなんのこっちゃと思ったらそういうモンスターがいたのか、もう全然覚えてなかったわ
今ようやくマクナにきたところだからコロニー6の住人のオルガしか思いつかなかったw
113: 2018/08/10(金) 01:01:54.51
…なんだか発作起こさせてイライラさせてしまったみたいなのでここはなるたけ1の話題主軸、稀~に2を絡めると言う手法で行きます(自分なりにそうしてたつもりだったのですが…)
>>109
NPCにオルガってオバさんもいたよ
英才教育だかなんだかとか言うクエスト
>>109
NPCにオルガってオバさんもいたよ
英才教育だかなんだかとか言うクエスト
117: 2018/08/10(金) 02:18:39.83
>>113
そのNPCおばさんがコロニー6の住人のオルガだね
>>116
元妻はオルガじゃなくてアーダ
話変わるけどマクナ・フェリスっていいモンスターだな
というのも「子守唄」で仲間を眠らせてくれるからキズナが上げやすい
あのキズナ上げの方法のために高Lvまで上げるのダルいと思ってたから助かる
そのNPCおばさんがコロニー6の住人のオルガだね
>>116
元妻はオルガじゃなくてアーダ
話変わるけどマクナ・フェリスっていいモンスターだな
というのも「子守唄」で仲間を眠らせてくれるからキズナが上げやすい
あのキズナ上げの方法のために高Lvまで上げるのダルいと思ってたから助かる
105: 2018/08/09(木) 23:09:59.54
1と2の話題絡めるのは問題ないだろ
でも3人くらいで互いの質問に互いで答えたり
互いの話に互いに共感してる話しだったら
チャットでやるのが相応しいだろと
スレなんだからもっと広くゆったり使うべき
でも3人くらいで互いの質問に互いで答えたり
互いの話に互いに共感してる話しだったら
チャットでやるのが相応しいだろと
スレなんだからもっと広くゆったり使うべき
106: 2018/08/09(木) 23:27:55.41
クソゲーの話禁止だも!
107: 2018/08/09(木) 23:30:49.41
穏やかじゃないですね、で終わり。
110: 2018/08/09(木) 23:53:45.82
オルガと言えばクエスト限定の灰汚れオルガは
他の個体よりやたらデカいから倒した時に
デカい顔を真ん前にして倒れてくるからビクッってなった記憶がある
他の個体よりやたらデカいから倒した時に
デカい顔を真ん前にして倒れてくるからビクッってなった記憶がある
112: 2018/08/10(金) 00:20:35.78
>>110
ヴァラク雪山に繋がってる辺でそれなった
いきなり顔ドアップでびっくりしたの今でもよく覚えてる
ヴァラク雪山に繋がってる辺でそれなった
いきなり顔ドアップでびっくりしたの今でもよく覚えてる
111: 2018/08/10(金) 00:13:30.94
人懐っこいアルドンで心を痛めた人は結構いるはず
114: 2018/08/10(金) 01:08:58.09
あ、ごめん
英才教育はスザンナだった…
英才教育はスザンナだった…
115: 2018/08/10(金) 01:40:10.72
なんでやねん
116: 2018/08/10(金) 01:40:27.70
オルガは薬屋のデブおばさんで
ダイナマイトじじいの昔の恋人だったっけか
記憶が曖昧になってきた
ダイナマイトじじいの昔の恋人だったっけか
記憶が曖昧になってきた
119: 2018/08/10(金) 08:57:05.04
オルガとノポンが喧嘩したクエスト好き
120: 2018/08/10(金) 11:14:35.44
あれはノポンがガチクズで笑ったわ
121: 2018/08/10(金) 14:08:51.01
2はなんでキズナグラムやめたんだろうな
あれが繋がっていくの楽しかったのに
あれが繋がっていくの楽しかったのに
122: 2018/08/10(金) 14:15:06.23
パット見めんどくさそうな印象あるし(俺がそうだった)取捨選択だったのかねぇ、やれば面白いんだけどw
2は2で戦闘がパット見めんどくさそうだよなぁ、これもやれば(理解すれば)面白いんだけどさw
2は2で戦闘がパット見めんどくさそうだよなぁ、これもやれば(理解すれば)面白いんだけどさw
123: 2018/08/10(金) 14:38:56.40
時間がなかったから削ったんだと思われ
たしかクロスの時点でキズナグラムが見にくいとかいわれてたし、いいキズナグラムを作る余裕がなかったんだろう
今1やってるけど、モブに話しかけただけでキズナグラム変わったりするのはフラグ管理大変そうだとオモタ
その分2は戦闘中の会話のフラグ管理が大変そうにみえる
たしかクロスの時点でキズナグラムが見にくいとかいわれてたし、いいキズナグラムを作る余裕がなかったんだろう
今1やってるけど、モブに話しかけただけでキズナグラム変わったりするのはフラグ管理大変そうだとオモタ
その分2は戦闘中の会話のフラグ管理が大変そうにみえる
124: 2018/08/10(金) 16:09:49.54
めんどくさそうなところを快適にするのがプログラマーのうでのみせどころである!
125: 2018/08/10(金) 17:07:33.65
2のチャレンジバトルに出てくる1のノポンって
ちょいちょいグラが違うよね、リキやタツは再現してるのに
まぁ声が違う時点で気にしてもしゃーないか
ちょいちょいグラが違うよね、リキやタツは再現してるのに
まぁ声が違う時点で気にしてもしゃーないか
126: 2018/08/10(金) 21:58:09.40
オルガって言われると某止まらない人かと...
128: 2018/08/11(土) 10:17:43.21
昨日、自分もはじめからやり直してみたら日をまたいでしまうくらい夢中になってた。
久々にやると、突発キズナのタイミングが合わない合わない…。
久々にやると、突発キズナのタイミングが合わない合わない…。
129: 2018/08/11(土) 10:54:27.29
ゼノクロに比べたら有情だから…
130: 2018/08/11(土) 11:01:00.00
スレ分けてるみたいだけど、内容見る限り要らねえわ。
総合行け。
総合行け。
131: 2018/08/11(土) 12:22:33.37
俺も今3DSでやってるけど序盤はなかなか合わなくて驚いたわw
なんだろう、画面小さいから感覚が掴みづらいのかな、未だにまれにちょくちょくミスる
なんだろう、画面小さいから感覚が掴みづらいのかな、未だにまれにちょくちょくミスる
132: 2018/08/11(土) 12:47:57.84
ダンバンさんいわく、昔の感覚が戻ってきたな…!
133: 2018/08/12(日) 22:57:06.81
135: 2018/08/13(月) 08:23:33.45
ただの改造だな
確かに映像はキレイだが、公式じゃないのをやりたいとは思わん
確かに映像はキレイだが、公式じゃないのをやりたいとは思わん
136: 2018/08/13(月) 20:58:59.94
ラグエル大橋のてっぺんからパラセールで飛びたい
137: 2018/08/13(月) 21:32:05.04
そんなもんがあったん?知らなかったスマン
にしてもリメイクはしてほしいモノリスさん
にしてもリメイクはしてほしいモノリスさん
138: 2018/08/15(水) 15:19:45.24
大きな変更は別にいらないけどシアターモードとかモデリングの改善はほしい
139: 2018/08/16(木) 01:14:09.20
モンスター図鑑とその討伐回数とかコレクション系はもっと充実させたほうが良い
140: 2018/08/16(木) 07:40:34.85
ゼノブレイドHDリマスターが出るのが先か、おれが競馬で万馬券を当てるのが先か・・・・この未来視はシュルクにすら見透せないのか?
141: 2018/08/16(木) 07:54:18.71
駄目だ……未来が霞んでいく……
142: 2018/08/16(木) 12:24:22.73
万馬券とかより自己破産とかピンチ系なら見えるかもな
143: 2018/08/19(日) 00:33:43.64
エネミー図鑑欲しい
144: 2018/08/19(日) 00:49:20.53
ゼノクロではやりすぎなほどの図鑑があったのに2ではばっさりカットだからなあ
145: 2018/08/19(日) 08:48:45.39
図鑑に任意入力項目やSS添付機能有ったらデータベースぽくて良い
コレクター的にはコレペディアはもちろんサウンドテストも充実して欲しい
っていうかgoogle辞書でコレペディア予測変換すんのね
コレクター的にはコレペディアはもちろんサウンドテストも充実して欲しい
っていうかgoogle辞書でコレペディア予測変換すんのね
146: 2018/08/19(日) 09:49:23.70
ゼルダのスクショ図鑑はよくできてたな
ゲーム体験というのをよく研究してる
モノリスのモンスターもいいのが多いんだから面白い要素は取り込んでもらいたい
ゲーム体験というのをよく研究してる
モノリスのモンスターもいいのが多いんだから面白い要素は取り込んでもらいたい
147: 2018/08/19(日) 17:08:23.90
モノリス「シンプルの討伐対象探したいやろし生息地載せた図鑑作ったろ!」
図鑑「原初の荒野」
ワイ「は?」
モノリス「クロスでは不評やったしシンプルは傭兵団にぶち込んだし図鑑とかいらんやろ!」
ワイ「は?」
図鑑「原初の荒野」
ワイ「は?」
モノリス「クロスでは不評やったしシンプルは傭兵団にぶち込んだし図鑑とかいらんやろ!」
ワイ「は?」
148: 2018/08/21(火) 17:33:08.44
トキハのキズナリングでオーロラ限定のエネミーが対象とか
マジで図鑑とかで分かるようにしてくれと思った
マジで図鑑とかで分かるようにしてくれと思った
149: 2018/08/22(水) 19:59:45.55
new3DS版のキャラビューワーだと
フェイスによっかかってる時しか会話できないガドみたいなキャラにも
立ち状態の待機モーションあるけど
全てのキャラに待機状態が用意してあったんだろうか
フェイスによっかかってる時しか会話できないガドみたいなキャラにも
立ち状態の待機モーションあるけど
全てのキャラに待機状態が用意してあったんだろうか
150: 2018/08/23(木) 05:33:13.58
アクションしないメイナス様…はあれは元々あのシーンをつくるためだけに用意されたものだからね。
同じ任天堂の新パルテナでは絵でしか登場しないポセイドンに3Dモーションつくられたりしてたけど。
同じ任天堂の新パルテナでは絵でしか登場しないポセイドンに3Dモーションつくられたりしてたけど。
151: 2018/08/24(金) 23:28:14.86
2も追加シナリオでキズナグラム復活か
152: 2018/08/26(日) 01:29:33.98
キズナグラムは欲しいねえ
他の誰かが暮らしてる世界に選択や行動が影響する感覚はRPGらしい
他の誰かが暮らしてる世界に選択や行動が影響する感覚はRPGらしい
153: 2018/08/26(日) 14:30:39.72
滅亡するのが確定してる国を舞台にした過去編シナリオでキズナグラムを採用する鬼畜の所業w
154: 2018/08/26(日) 15:40:35.62
>>153
ルクスリアやスペルビアに逃げた人達どうしてるかなとか楽しそうやん
リベラリタスの絡みとか、アーケディア側につく奴とかさ
ルクスリアやスペルビアに逃げた人達どうしてるかなとか楽しそうやん
リベラリタスの絡みとか、アーケディア側につく奴とかさ
155: 2018/08/28(火) 20:36:04.15
ゼノブレ2でシュルクが
「ミリセコンド―――聞いたことない単位だな」って言ってたけど
単に発音として聞いたことないってだけかな?
秒未満の概念がないってことではないと思うけど
「ミリセコンド―――聞いたことない単位だな」って言ってたけど
単に発音として聞いたことないってだけかな?
秒未満の概念がないってことではないと思うけど
156: 2018/08/28(火) 20:52:02.00
そんなものも知らないの研究者として失格じゃない?
157: 2018/08/29(水) 08:20:21.44
哲也くんは異世界で使われてる単位にキロ・メートル法との比率まで考えて設定作っちゃう人ゾ
158: 2018/08/29(水) 22:04:30.32
たぶんミリセコンドって言葉を知らないだけであってそれに相当する言葉は1の世界にもあるって話だろ
漢字を知らないはずなのに桜花乱舞らが使われているあたり、漢字に相当する文字表現があるとか昔考察されてたけどそれと同じようなもんだと思われ
漢字を知らないはずなのに桜花乱舞らが使われているあたり、漢字に相当する文字表現があるとか昔考察されてたけどそれと同じようなもんだと思われ
159: 2018/08/31(金) 20:41:30.73
【Wii/New3DS/WiiU/Switch】Xenoblade ゼノブレイド1/X/2 対決スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1535715528/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1535715528/
160: 2018/08/31(金) 21:16:54.69
キズナグラムに続いてスターライトニーも復活w
161: 2018/09/01(土) 00:27:43.87
対決スレに行こう!
162: 2018/09/01(土) 14:58:55.40
それも断つ!
このモナド(どう見ても鎌)の力で!
このモナド(どう見ても鎌)の力で!
163: 2018/09/01(土) 16:00:58.79
エンチャントの光まとってるから、まあ、ね?
164: 2018/09/04(火) 22:19:28.86
3DS版ようやく大剣の渓谷まできた
ナベリウス倒したいが倒せない
Wiiの時はlvを上げまくって倒したので今回はlv62超えるまでには倒したいのだが
Exフレイムは炎熱防御ジェムでダメ減らせばいいのかな
ナベリウス倒したいが倒せない
Wiiの時はlvを上げまくって倒したので今回はlv62超えるまでには倒したいのだが
Exフレイムは炎熱防御ジェムでダメ減らせばいいのかな
165: 2018/09/05(水) 01:45:34.35
>>164
自分はダンバン操作で陽炎で炎熱解除してた
自分はダンバン操作で陽炎で炎熱解除してた
166: 2018/09/05(水) 19:33:05.94
>>164
レベルを上げて物理で殴るのは甘えである!
レベルを上げて物理で殴るのは甘えである!
167: 2018/09/05(水) 20:20:04.73
2みたいにレベル下げられたら思う存分戦えたのにな
168: 2018/09/06(木) 12:45:30.39
自分で工夫して経験値抑えてやるのが低レベルプレイの真骨頂だと思うから、開発側から用意された誰でもレベル下げて挑める低レベルは本家ではなく分家みたいなもんだと思う
ちな俺はモルドレッドを格上でしか倒せないヘタレ
ちな俺はモルドレッドを格上でしか倒せないヘタレ
169: 2018/09/06(木) 19:32:20.48
モルさんのほうがスキル整っててやりやすかったな
170: 2018/09/06(木) 21:03:15.42
ベルガザスの火力とアルセーヌの速さとデイダラの装甲を併せ持ち転倒無効までついた完全体ユニークモンスター。
低レベルで挑むナベリウスさんはそういうもの。
低レベルで挑むナベリウスさんはそういうもの。
171: 2018/09/06(木) 21:03:18.74
ゼノブレイドの低レベルクリアは、バグ技を利用した涙ぐましい努力が必要なのよね
リメイクするなら、ロケーションとかアワードの経験値は任意のタイミングで受け取る方式にしてほしいわ(´・ω・`)
リメイクするなら、ロケーションとかアワードの経験値は任意のタイミングで受け取る方式にしてほしいわ(´・ω・`)
176: 2018/09/07(金) 10:53:30.69
>>171
仮にロケーションとアワード全部受け取り拒否できたら、何レベルでクリアできるんだろうね?
仮にロケーションとアワード全部受け取り拒否できたら、何レベルでクリアできるんだろうね?
181: 2018/09/07(金) 20:46:21.90
>>176
それはわからん
俺がニコニコで見てた低レベルクリアの動画は、全キャラの平均レベルが50前後でクリアしてた
それはわからん
俺がニコニコで見てた低レベルクリアの動画は、全キャラの平均レベルが50前後でクリアしてた
172: 2018/09/06(木) 21:06:10.15
その努力・・・・格上を倒せたときに報われるんでしょうね
173: 2018/09/06(木) 21:53:34.71
ニコニコで低レベルでナベリウス倒す動画みたけどやっていることが高次元すぎて真似るのは無理と判断した
素直にlv62以上に上げるわ
素直にlv62以上に上げるわ
175: 2018/09/07(金) 08:41:39.26
いいね
じゃあコロ6で「その声…ムムカ!」「ま、まさか中には人が…」って気づくところから追加しよう
じゃあコロ6で「その声…ムムカ!」「ま、まさか中には人が…」って気づくところから追加しよう
177: 2018/09/07(金) 18:50:04.52
ダンバンさんが「明鏡止水」を覚えるのがレベル28で、それがないと大剣の渓谷が越えられない(たぶん)。
大剣の渓谷クリア時に28レベルとして、その後必須戦闘のみで攻略した場合、ざっくり32レベルくらいが理論値だと思われる。
大剣の渓谷クリア時に28レベルとして、その後必須戦闘のみで攻略した場合、ざっくり32レベルくらいが理論値だと思われる。
180: 2018/09/07(金) 19:41:52.42
>>177
マクナのボステレシアに勝てる気がしない
マクナのボステレシアに勝てる気がしない
178: 2018/09/07(金) 18:58:38.92
32て陽炎もリフレクターも星光膝蹴りも風も土も覚えてないね無理だねコリャ
179: 2018/09/07(金) 19:41:19.38
LV32はエルト海の下、サイハテからマクナ原生林レベルの推奨レベル
下手したらザトール後半でここまで上がってもおかしくない
そのレベルでよくエルト海や雪山超えれるよ。
コロニー9旅立ちでLV10、洞窟抜けてLV12、平原・6前抜けてLV20、採掘場抜けてLV25
ザトール抜けてLV30、原生林抜けて36、監獄島抜けて42、ヴァラク抜けて47前後、
大剣抜けて52、要塞抜けて55、腕を抜けて58前後、フィールド抜けて60、工廠抜けて64
アグニ抜けて68、コロニー6戦後70、胎内抜けて76、監獄島2回目終了で80前後が
それぞれのクリア推奨レベルだからね
下手したらザトール後半でここまで上がってもおかしくない
そのレベルでよくエルト海や雪山超えれるよ。
コロニー9旅立ちでLV10、洞窟抜けてLV12、平原・6前抜けてLV20、採掘場抜けてLV25
ザトール抜けてLV30、原生林抜けて36、監獄島抜けて42、ヴァラク抜けて47前後、
大剣抜けて52、要塞抜けて55、腕を抜けて58前後、フィールド抜けて60、工廠抜けて64
アグニ抜けて68、コロニー6戦後70、胎内抜けて76、監獄島2回目終了で80前後が
それぞれのクリア推奨レベルだからね
182: 2018/09/07(金) 21:22:41.23
つまりそっから全てのランドマークとロケーションを引けば良いのか、どのみち32とかで辿り着けたら神やね
183: 2018/09/07(金) 22:17:47.52
チャレンジ始めて見たが雲海大王で詰まった、攻撃がさっぱり当たらん
とりま二周目初めてアクセ3つ装備できるようにして命中系アシストコア集めて・・・とか考えててたけどめんどくさくなって終了
エンジョイ勢の俺にはチャレンジ完走するほどの熱量は出なかったけど面白かったよゼノブレ2
とりま二周目初めてアクセ3つ装備できるようにして命中系アシストコア集めて・・・とか考えててたけどめんどくさくなって終了
エンジョイ勢の俺にはチャレンジ完走するほどの熱量は出なかったけど面白かったよゼノブレ2
184: 2018/09/07(金) 22:18:28.66
あ、2と間違えた すまそ
185: 2018/09/07(金) 23:00:28.76
あえて間違ったでしょw
186: 2018/09/08(土) 10:09:12.58
チェインで転倒気絶ハメ
と
チェインで属性玉全割り
どっちが楽しいの?
と
チェインで属性玉全割り
どっちが楽しいの?
187: 2018/09/08(土) 15:52:20.62
ピクシブでゼノブレイドで検索したらホムラの水着ばっかりだな
188: 2018/09/09(日) 04:40:08.88
3ds版ようやく帝都まできたわ
メイナス様の映像みて思ったけど、マシーナが巨人界にやってきたところのシーンでアガレスの横にハイエンターいるけど、この頃すでに今のハイエンターと同じ姿なんだな
皇都にあった巨大な天使像の姿のハイエンターはさらにもっと前の時代にいたのか、それともあれもテレシアとしての姿なのか
メイナス様の映像みて思ったけど、マシーナが巨人界にやってきたところのシーンでアガレスの横にハイエンターいるけど、この頃すでに今のハイエンターと同じ姿なんだな
皇都にあった巨大な天使像の姿のハイエンターはさらにもっと前の時代にいたのか、それともあれもテレシアとしての姿なのか
189: 2018/09/09(日) 18:10:31.25
前にやった時は雪山のあたりでダレてしまったんだがあそこってまだ中盤だったんかね
191: 2018/09/10(月) 07:31:25.42
>>189
雪山の次のフィールドからがゲーム後半の開始だと思ってる
雪山の次のフィールドからがゲーム後半の開始だと思ってる
192: 2018/09/10(月) 10:21:31.28
>>191
ザコ戦BGMが「機の律動」に変わってからが後半戦って感じがする
ザコ戦BGMが「機の律動」に変わってからが後半戦って感じがする
193: 2018/09/10(月) 22:47:50.51
>>191
流石に半分は行ってたのか、再開しようかなあ
流石に半分は行ってたのか、再開しようかなあ
190: 2018/09/10(月) 00:30:26.51
ブドウゼンマイ全然手に入らねえ
6(7)個も集めないといけないって・・・
前はこんな苦労した記憶がないんだが
6(7)個も集めないといけないって・・・
前はこんな苦労した記憶がないんだが
194: 2018/09/11(火) 04:02:20.10
ようやく巨神復活のとこまできた、やっぱ今までのすべてがひっくりかえる展開はゾクゾクするわ
1週目の時はエギルの遺言は頼むではなく済まぬとか謝罪の言葉が聞きたいと思ったが、今となってはシュルクと分かり合えたからこそ託した感がでていてこれでいいと思えた
1週目の時はエギルの遺言は頼むではなく済まぬとか謝罪の言葉が聞きたいと思ったが、今となってはシュルクと分かり合えたからこそ託した感がでていてこれでいいと思えた
195: 2018/09/13(木) 19:04:07.35
モブから昇格したゴウトがムムカっぽい件
200: 2018/09/14(金) 13:59:24.04
>>195
2は本編で憎たらしい煽りキャラが少なかったから期待だな
2は本編で憎たらしい煽りキャラが少なかったから期待だな
196: 2018/09/14(金) 02:49:25.74
3DS版クリア、なんとか間に合った
2回目のプレイだったがやっぱ面白い
とりあえずモナドって
二神だけでなく誰もが持っている意志の力(光)で、この世界を構築するシステム(アルヴィース)の名前でもあり、神を超えたシュルクは自分自身のモナドに目覚めて3が生まれたってことでいいのかな
2回目のプレイだったがやっぱ面白い
とりあえずモナドって
二神だけでなく誰もが持っている意志の力(光)で、この世界を構築するシステム(アルヴィース)の名前でもあり、神を超えたシュルクは自分自身のモナドに目覚めて3が生まれたってことでいいのかな
197: 2018/09/14(金) 03:08:23.91
199: 2018/09/14(金) 12:09:45.93
201: 2018/09/14(金) 18:45:16.10
モナドレプリカシリーズや揃えようとしたらLv99の敵の素材を要求されるとは
隠し性格にしてもそうだが、一通り揃えたら歯ごたえのある敵はLv100超えユニークしかいないのは寂しいな
これはたしかにレベル調整システム欲しいっていう声があるのも分かるわ
隠し性格にしてもそうだが、一通り揃えたら歯ごたえのある敵はLv100超えユニークしかいないのは寂しいな
これはたしかにレベル調整システム欲しいっていう声があるのも分かるわ
202: 2018/09/15(土) 06:44:29.43
一番入手困難なのはモナポ
203: 2018/09/18(火) 08:29:21.52
転倒ハメなし、格上で厳選したら最強ユニークはアモン先輩だな
カウンタースパイク、高い筋力、最速の素早さ137、出血アーツ
カウンタースパイク、高い筋力、最速の素早さ137、出血アーツ
204: 2018/09/18(火) 14:19:20.81
強くてニューゲームだけでなくアイテムだけ引き継いでニューゲームも欲しかったな
205: 2018/10/07(日) 15:22:24.13
イーラみたいな追加シナリオほしいな
206: 2018/10/18(木) 13:54:29.37
パーティーキャラがディクソン、アガレス、エギルで固定の追加シナリオですか
207: 2018/11/02(金) 10:32:00.34
カチカチおばさん…
208: 2018/11/03(土) 12:20:56.08
Wii版やったことあるんだけど3DS版はやっぱり劣化激しい?
209: 2018/11/03(土) 13:17:27.80
3DSだとグラフィックの劣化が激しいからWiiUのダウンロード版が一番のオススメも
これドンガが言ってたから間違いないも
これドンガが言ってたから間違いないも
210: 2018/11/03(土) 13:26:03.29
激しいのかぁ 3DS買い換えるついでに買おうかなと思ったんだけどね
WiiUはないから残念
WiiUはないから残念
211: 2018/11/04(日) 00:32:45.51
3DS版はかなり無理してるね
ゴロゴロしながらゼノブレできるのはいいんだけど
そもそも立体視すら諦めてる箇所もあるぐらい性能カツカツ
ゴロゴロしながらゼノブレできるのはいいんだけど
そもそも立体視すら諦めてる箇所もあるぐらい性能カツカツ
212: 2018/11/04(日) 13:40:52.55
Wii版を知らなかったら劣化もクソもない。知ってたらそう見える
213: 2018/11/04(日) 15:03:01.97
その通りです。一々wiiリモコンで操作するの面倒だったので
手持ちのディスクから吸い取ってdolphinでエミュでマウス・キーボードで
楽しんでるがグラが3DSよりは何倍も綺麗。エミュを改造してなくても
手持ちのディスクから吸い取ってdolphinでエミュでマウス・キーボードで
楽しんでるがグラが3DSよりは何倍も綺麗。エミュを改造してなくても
214: 2018/11/07(水) 20:01:59.95
hd textureと60fpsパッチを当てれば、PS3位のゲームには見えるようになるね(´・ω・`)
215: 2018/11/07(水) 22:46:52.13
3DS版はグラより操作性がな
216: 2018/11/08(木) 00:03:37.39
変だっけ?
220: 2018/11/09(金) 22:21:49.25
>>216
変というより予想以上にやりにくかった、翌日に売りに行ってWIIU引っ張り出してDL版買い直したレベル
変というより予想以上にやりにくかった、翌日に売りに行ってWIIU引っ張り出してDL版買い直したレベル
217: 2018/11/08(木) 00:43:30.33
今日アマゾンでゼノブレ(無印)の設定資料集注文した
全く関係ないけどポストに入れてくれるかなw
全く関係ないけどポストに入れてくれるかなw
218: 2018/11/08(木) 01:06:27.00
何でマルチするの?
219: 2018/11/08(木) 03:10:09.84
wkwkが止まらなかったんだろ。あるだろ?遠足で水族館行く前夜とか
221: 2018/11/10(土) 08:11:44.31
画面が小さいせいでチェインアタックとかのボタンアクションが
やり辛かったけど他はそこまで気にならなかったけどなぁ
やり辛かったけど他はそこまで気にならなかったけどなぁ
222: 2018/11/14(水) 23:00:55.25
まあNEWも含めて3DSってだいぶ低性能だったからなあ
ポケモンとかスマブラとかかなり無理をしてたしそんななかであそこまでゼノブレを再現できたことを称賛するべきか
ポケモンとかスマブラとかかなり無理をしてたしそんななかであそこまでゼノブレを再現できたことを称賛するべきか
223: 2018/11/15(木) 07:36:01.13
低性能っていう言葉が出てくるのはいくらなんでもゲハに毒されすぎかも。
解像度の関係上、取捨選択を強いられているのは確かだけど。
解像度の関係上、取捨選択を強いられているのは確かだけど。
224: 2018/11/15(木) 10:43:43.72
いや低性能って悪口でもなんでもないでしょ
実際あのレベルのゲーム動かすにはまだまだきつかったわけだし
実際あのレベルのゲーム動かすにはまだまだきつかったわけだし
225: 2018/11/23(金) 08:31:56.87
スマブラSPのスピリッツ、どこまで出してくれるんだろ
ムムカがいるぐらいだからそれなりにキャラ揃ってると期待してしまう
ムムカがいるぐらいだからそれなりにキャラ揃ってると期待してしまう
226: 2018/11/23(金) 09:17:18.27
メインキャラ、ムムカとなると主要人物は結構いそう
227: 2018/11/23(金) 09:51:26.93
すでにメリアちゃんがいるのは公式の動画で確認されているのでお腹いっぱいです
228: 2018/11/23(金) 11:37:19.27
ニアのmii衣装にメリアスピリッツは鉄板だな
229: 2018/12/02(日) 14:00:17.17
メカルンのデフォがスピードだったとして
スマブラでスピリッツ出たら規制喰らってたのかな
スマブラでスピリッツ出たら規制喰らってたのかな
230: 2018/12/02(日) 18:33:09.53
では先にすムムカ
231: 2018/12/05(水) 21:51:02.22
イーラクリア、クエ全部やって経験値もらってレベル70
こここらレベル上げはどうしたらいいのかな?
ノポンチュウセンニンのヒトノワクリアするためにレベル100のモンスも倒さないといけないらしいから先の長い話で滅入ってる
こここらレベル上げはどうしたらいいのかな?
ノポンチュウセンニンのヒトノワクリアするためにレベル100のモンスも倒さないといけないらしいから先の長い話で滅入ってる
232: 2018/12/05(水) 22:03:56.35
>>231
黙れバカ野郎
黙れバカ野郎
233: 2018/12/06(木) 08:10:39.75
>>231
スレ間違えてるぞ
>>232
お前も巣から出てくるなよ
スレ間違えてるぞ
>>232
お前も巣から出てくるなよ
234: 2018/12/06(木) 12:03:55.89
>>233
本スレにレスしに行かないからいつものだと思うぞ
本スレにレスしに行かないからいつものだと思うぞ
235: 2018/12/06(木) 12:24:56.23
1以外の話題が気に入らない人は専用スレに移動してください
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1533527563/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1533527563/
236: 2018/12/10(月) 16:06:06.27
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34276130
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34281439
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34298811
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34299474
日々更新中です。ぜひご覧ください!コメントお待ちしております。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34281439
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34298811
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34299474
日々更新中です。ぜひご覧ください!コメントお待ちしております。
237: 2018/12/12(水) 17:01:51.67
ゼノブレイドの英語版のイベントシーンの動画見てるんだけど、リキの声が酷いな
なんで可愛い声にしなかったのか(´・ω・`)
なんで可愛い声にしなかったのか(´・ω・`)
238: 2018/12/13(木) 16:18:03.33
ただいま日々更新中。ぜひご覧ください。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34310080
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34312211
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34310080
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34312211
240: 2018/12/19(水) 20:05:21.06
>>239
それでも初見はかなりてこずったよ。特に2戦目。
そこから何か対策ないかなと思ったらモナドシールドの意味をすっかり忘れててそこからギリギリで勝利、三戦目にて主人公が強くなりすぎて思わず唖然としたわw
それでも初見はかなりてこずったよ。特に2戦目。
そこから何か対策ないかなと思ったらモナドシールドの意味をすっかり忘れててそこからギリギリで勝利、三戦目にて主人公が強くなりすぎて思わず唖然としたわw
241: 2018/12/22(土) 03:42:29.56
242: 2019/01/04(金) 20:22:05.30
凄く面白いゲームだし
クリア後も強いジェム集めて強いモンスター狩ったりとまた本編と違った楽しさを味わえるけど
ただ不満を言うと、夜間命中があっても、まともな格上狩りがメリア、リキ、ダンバン のメンバーしか選択肢はないのが残念だった
色々なメンバー使いたかったけど、格上狩りはこのメンバーが最強なんだよな
クリア後も強いジェム集めて強いモンスター狩ったりとまた本編と違った楽しさを味わえるけど
ただ不満を言うと、夜間命中があっても、まともな格上狩りがメリア、リキ、ダンバン のメンバーしか選択肢はないのが残念だった
色々なメンバー使いたかったけど、格上狩りはこのメンバーが最強なんだよな
243: 2019/01/04(金) 20:36:07.43
ダンバン、突っ込んだほうがよいと思うか?
244: 2019/01/04(金) 21:15:07.40
極端な話どの3人で組み合わせてもどうとでもなるぞ
245: 2019/01/06(日) 08:02:42.15
どうとでもなるけど
攻撃当たりにくいとイライラするんだよねー
攻撃当たりにくいとイライラするんだよねー
246: 2019/01/07(月) 04:39:48.21
最近こういうのやってる。
第二作目。めっちゃ熱いι(´Д`υ)展開!!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34438598
見たほうが良いぞ。1は神だな。bgmがやばい
第二作目。めっちゃ熱いι(´Д`υ)展開!!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34438598
見たほうが良いぞ。1は神だな。bgmがやばい
247: 2019/01/09(水) 12:19:50.09
コロニー9の夜のBGMが本当に好き。
248: 2019/01/12(土) 01:27:47.47
>>247
敢えて敵との対峙とか選ばないの粋だな
敢えて敵との対峙とか選ばないの粋だな
249: 2019/01/24(木) 03:54:39.43
このゲームどうやったら歩けるの?
少しでもスティック倒すと走っちゃうんだけど音感知の敵が無理ゲー過ぎる
少しでもスティック倒すと走っちゃうんだけど音感知の敵が無理ゲー過ぎる
250: 2019/01/24(木) 11:51:32.30
ちょっとだけ倒せば歩けるはずなんだけどな
強引に走り抜けても何とかなる場所もあるからいろいろ試してみて
強引に走り抜けても何とかなる場所もあるからいろいろ試してみて
251: 2019/02/24(日) 02:07:42.29
スマブラ未経験だったけど
シュルクがいるから始めてみたらシュルクVIP入りまで出来た
って人どれくらいいるんだろ
シュルクがいるから始めてみたらシュルクVIP入りまで出来た
って人どれくらいいるんだろ
252: 2019/03/09(土) 15:18:15.97
ゼノブレイドのトレイラー作ってみたぞ。switchリメイクの希望に向けて
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34747647
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34747647
253: 2019/03/09(土) 17:40:30.83
>>252
見たよ
ニコニコのコメントじゃあ足りないからこっちに正直な感想を書く
今後の参考になれば幸いです
ご存知だと思うが、ゼノブレイドをはじめ、ゼノという作品は濃いファンが多く、各人がこれらの作品に対する思い入れは結構違っている
俺自身が標準的な感覚ではないだろうから、あくまで一意見として読んで欲しい
まず、こうしたファンが作る映像作品が増えるのは嬉しい
結構編集凝ってるようにも思えた
ただ、最初の字幕バンバンバンの段階でこの動画のタイトルから期待したものと微妙なズレを感じた
多分既プレイの古くからのファンには響きにくくかなあと思えた
色々要素・シーンを詰め込み過ぎに思えた
思い出のシーンの台詞が出てくるとテンションは上がるが、詰め込み過ぎて重ね過ぎると焦点が定まらず、各シーンの盛り上がり箇所をつぶし合いかねない
シーンを重ねるなら、どの音をメインにするかはっきりさせて欲しいところ
また、古参に向けてなのか、新規に向けてなのか、途中から誰に向けてのPVかも分からなくなった
古参としては、出るだけで嬉しいのはそうだが、HDでどう変わるか、旧版プレイ時の感動をまた味わえるか、追加要素は何かが気になるところ
古参は自分の体験したものと映し出されるものを比較するから、その比較がしやすく、比較した結果期待してしまうようなPVが、古参は見たいように思う
新規としては、いいシーンだけでなく、そもそもどんなゲームか教えて欲しいだろう
要するに、古参と新規はPVでは共存させにくい
長々書いたが、最後に、引き続き動画を作って上げてくれるなら、また見ますよ
頑張ってくれ
見たよ
ニコニコのコメントじゃあ足りないからこっちに正直な感想を書く
今後の参考になれば幸いです
ご存知だと思うが、ゼノブレイドをはじめ、ゼノという作品は濃いファンが多く、各人がこれらの作品に対する思い入れは結構違っている
俺自身が標準的な感覚ではないだろうから、あくまで一意見として読んで欲しい
まず、こうしたファンが作る映像作品が増えるのは嬉しい
結構編集凝ってるようにも思えた
ただ、最初の字幕バンバンバンの段階でこの動画のタイトルから期待したものと微妙なズレを感じた
多分既プレイの古くからのファンには響きにくくかなあと思えた
色々要素・シーンを詰め込み過ぎに思えた
思い出のシーンの台詞が出てくるとテンションは上がるが、詰め込み過ぎて重ね過ぎると焦点が定まらず、各シーンの盛り上がり箇所をつぶし合いかねない
シーンを重ねるなら、どの音をメインにするかはっきりさせて欲しいところ
また、古参に向けてなのか、新規に向けてなのか、途中から誰に向けてのPVかも分からなくなった
古参としては、出るだけで嬉しいのはそうだが、HDでどう変わるか、旧版プレイ時の感動をまた味わえるか、追加要素は何かが気になるところ
古参は自分の体験したものと映し出されるものを比較するから、その比較がしやすく、比較した結果期待してしまうようなPVが、古参は見たいように思う
新規としては、いいシーンだけでなく、そもそもどんなゲームか教えて欲しいだろう
要するに、古参と新規はPVでは共存させにくい
長々書いたが、最後に、引き続き動画を作って上げてくれるなら、また見ますよ
頑張ってくれ
254: 2019/03/09(土) 18:16:07.77
>>253
むっずいわぁ
PV作成なんて鬼畜ゲーだな。しかし思い入れは強いので
原作とHDの比較画像とか出そうかな。どういう流れでPV作ってみたら良い?
トレイラーバージョン2を造ろうと思う
見てくれるのはどもども。
むっずいわぁ
PV作成なんて鬼畜ゲーだな。しかし思い入れは強いので
原作とHDの比較画像とか出そうかな。どういう流れでPV作ってみたら良い?
トレイラーバージョン2を造ろうと思う
見てくれるのはどもども。
256: 2019/03/09(土) 18:47:30.12
>>254
誰かに見て欲しいものを作るなら、誰向けか(ターゲット)は絞り、そのターゲットがどう受け取るか想像してみるのが良い
もしまたHD版でPVを作るなら、他のゲームでHDリマスターのPVが参考になるんじゃなかろうか
自分が作りたいものありきなら、とことん拘ったものを本気で作ればいい
その場合、それが受けるかどうか、評価されるかどうかは、出来や世の需要状況次第だけどね
誰かに見て欲しいものを作るなら、誰向けか(ターゲット)は絞り、そのターゲットがどう受け取るか想像してみるのが良い
もしまたHD版でPVを作るなら、他のゲームでHDリマスターのPVが参考になるんじゃなかろうか
自分が作りたいものありきなら、とことん拘ったものを本気で作ればいい
その場合、それが受けるかどうか、評価されるかどうかは、出来や世の需要状況次第だけどね
257: 2019/03/10(日) 00:06:27.18
>>256
いっそのこと2のトレイラーを真似しようか
いっそのこと2のトレイラーを真似しようか
258: 2019/03/10(日) 00:41:22.46
>>256
よし9年前のwiiトレイラーと2のトレイラー2017を融合させて真似しよう
バージョン2作るか
よし9年前のwiiトレイラーと2のトレイラー2017を融合させて真似しよう
バージョン2作るか
260: 2019/03/12(火) 05:13:12.71
>>256
これで限界だが凄く頑張ったぞ。トレイラーの編集にめっちゃ手間掛けたぞ
どうでしょう!256さん!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34763826
任天堂さん使っても良いよw
これで限界だが凄く頑張ったぞ。トレイラーの編集にめっちゃ手間掛けたぞ
どうでしょう!256さん!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34763826
任天堂さん使っても良いよw
263: 2019/03/14(木) 03:40:01.81
トレイラーPVの意見待ち中>>256
264: 2019/03/14(木) 08:06:57.39
>>263
すまんすまん 毎日見ているスレじゃないので新しいのできたの気づかんかった
とりあえずスマホでは見ました
今晩パソコンでヘッドホンも着けてしっかり観てから、感想書くわ
すまんすまん 毎日見ているスレじゃないので新しいのできたの気づかんかった
とりあえずスマホでは見ました
今晩パソコンでヘッドホンも着けてしっかり観てから、感想書くわ
266: 2019/03/14(木) 19:38:33.27
>>263
修正版PVを見ました。
まさか修正版をすぐに出してくるとは思わなかったよ。
俺だけのためじゃないだろうが、わざわざありがとう。
前の動画見れなくしたみたいだからしっかり比較はしてないが、メッセージは伝わりやすくなったように感じた。
もっと改善できそうに思えた点・気になった点は
1.台詞の抽出
2.装備の見た目が及ぼす影響への配慮
3.尺の長さ
かな。さすがに悪いから、もう修正しなくてもいいけどね。
修正版PVを見ました。
まさか修正版をすぐに出してくるとは思わなかったよ。
俺だけのためじゃないだろうが、わざわざありがとう。
前の動画見れなくしたみたいだからしっかり比較はしてないが、メッセージは伝わりやすくなったように感じた。
もっと改善できそうに思えた点・気になった点は
1.台詞の抽出
2.装備の見た目が及ぼす影響への配慮
3.尺の長さ
かな。さすがに悪いから、もう修正しなくてもいいけどね。
267: 2019/03/14(木) 19:39:05.44
>>263
1について
台詞だけをうまく拾えればもっと使いやすいだろうとは思えたが、イベントシーンから台詞だけ拾うのって難しいのね。
MAD動画とかだと結構うまく拾ってるのあるからやりようはあるとは思うが、どうやってるんだろうね。データを吸いだしてるのかもしれんが。
とにかく、台詞の抽出スキルが上がるだけで、だいぶ質の高いものが作れるのでは。
2について
これは動画作成者の問題だけではなく、装備の見た目をイベントに反映できるゼノブレイドというゲームの弊害でもあるが、
たまに笑ってしまう装備が出るのはすごく懐かしくもあるが、気になるな。
人によって印象に残っている装備って差異があるし、イベントシーンに合わないことも多々あるから、良い影響よりも悪い影響の方が勝っているかもしれん。
今回はこれ以上拘ってくれとは言わないが、初期装備に統一したり(これはやってる投稿者は結構いる)、3種類くらいに絞ってイベントシーンの雰囲気に合わせて使い分けたりするのが良いかもね。
3について
単純に長いように思う。
たとえこの動画を気に入った人がいても、長すぎるとリピートしてもらいにくいので、もったいないように思う。
楽曲でも多いように、3分前後に収まるのが無難だとは思う。
まあ、いかに短くまとめるか、何を切り捨てるかが一番難しいんだがね。
色々伝えようとせず、伝えたいことを一つに絞っておくと、自然と短くなるとは思う。
1について
台詞だけをうまく拾えればもっと使いやすいだろうとは思えたが、イベントシーンから台詞だけ拾うのって難しいのね。
MAD動画とかだと結構うまく拾ってるのあるからやりようはあるとは思うが、どうやってるんだろうね。データを吸いだしてるのかもしれんが。
とにかく、台詞の抽出スキルが上がるだけで、だいぶ質の高いものが作れるのでは。
2について
これは動画作成者の問題だけではなく、装備の見た目をイベントに反映できるゼノブレイドというゲームの弊害でもあるが、
たまに笑ってしまう装備が出るのはすごく懐かしくもあるが、気になるな。
人によって印象に残っている装備って差異があるし、イベントシーンに合わないことも多々あるから、良い影響よりも悪い影響の方が勝っているかもしれん。
今回はこれ以上拘ってくれとは言わないが、初期装備に統一したり(これはやってる投稿者は結構いる)、3種類くらいに絞ってイベントシーンの雰囲気に合わせて使い分けたりするのが良いかもね。
3について
単純に長いように思う。
たとえこの動画を気に入った人がいても、長すぎるとリピートしてもらいにくいので、もったいないように思う。
楽曲でも多いように、3分前後に収まるのが無難だとは思う。
まあ、いかに短くまとめるか、何を切り捨てるかが一番難しいんだがね。
色々伝えようとせず、伝えたいことを一つに絞っておくと、自然と短くなるとは思う。
268: 2019/03/14(木) 19:39:33.27
>>263
あと、細かいことだが、無印発売は6月10日では。今更直さなくてもいいけど。
まあ、なんにせよ、HD版とか本当に出してほしいわな。
最後に、そろそろ他の人から苦情もでそうなので、
このスレでは、これ以上この手の個人的なやり取りはやめとくわな。
他のスレ民の皆様、お騒がせしました。
あと、細かいことだが、無印発売は6月10日では。今更直さなくてもいいけど。
まあ、なんにせよ、HD版とか本当に出してほしいわな。
最後に、そろそろ他の人から苦情もでそうなので、
このスレでは、これ以上この手の個人的なやり取りはやめとくわな。
他のスレ民の皆様、お騒がせしました。
269: 2019/03/15(金) 01:28:59.31
>>268
指摘が厳し過ぎるってアレが編集の限界だった
誰か3分くらいのトレイラーMAD作ってみてくれへん?作ってくれたら
褒めまくる。ホントにswitchにゼノHD for switchでリメイクしてほしいし
指摘が厳し過ぎるってアレが編集の限界だった
誰か3分くらいのトレイラーMAD作ってみてくれへん?作ってくれたら
褒めまくる。ホントにswitchにゼノHD for switchでリメイクしてほしいし
255: 2019/03/09(土) 18:22:42.05
トレイラーって3分位~8分程度の尺しか取れないから
コンパクトな編集が必要なんだなぁ。昔たまたまゼノを買ったやつを
吸いだしてエミュとグラボの力でHDにさせてるからPC録画してる
どうしよう・・・流れ書いて欲しい。
コンパクトな編集が必要なんだなぁ。昔たまたまゼノを買ったやつを
吸いだしてエミュとグラボの力でHDにさせてるからPC録画してる
どうしよう・・・流れ書いて欲しい。
261: 2019/03/13(水) 08:27:14.86
ゼノブレイドの内容自体予言からの脱却がテーマだけど震災前なのに震災後の復興と絆がテーマにあるよね
ゼノブレイドの内容自体が予言的に感じるな
ゼノブレイドの内容自体が予言的に感じるな
262: 2019/03/13(水) 11:16:28.18
くろまめればぁ…
265: 2019/03/14(木) 15:40:19.32
ヘッドホン付けなくても…w
270: 2019/03/15(金) 01:50:23.47
うるさくてちょっとごめんながら言わせてくれ
人って褒めて褒めて成長するから誉めてる文が3行しかないやん…w
3~7分程度のMADでも一生懸命作って5日とか2週間位掛かる事もあるし
人って褒めて褒めて成長するから誉めてる文が3行しかないやん…w
3~7分程度のMADでも一生懸命作って5日とか2週間位掛かる事もあるし
271: 2019/03/15(金) 02:51:24.45
プレイ動画投稿してた人も最初からそんなに多く来てなかった訳だし、地道にやっていくしか。
272: 2019/03/27(水) 14:08:23.62
2週目でテフラ洞窟たぶん走破。レベル.95だけどもうやる気なくしたよ
ユニークも場所をググらないとわからないし、クエストもググらないといけないの以外はやりつくしたし
テフラ洞窟は行ってないところが少しあるけど、もういいかなあ
キズナトークも見るのが大変過ぎてうんざり
スパイクだけは要らなかったと思ってしまう
ユニークも場所をググらないとわからないし、クエストもググらないといけないの以外はやりつくしたし
テフラ洞窟は行ってないところが少しあるけど、もういいかなあ
キズナトークも見るのが大変過ぎてうんざり
スパイクだけは要らなかったと思ってしまう
273: 2019/03/27(水) 20:07:13.93
レベル95って。それほぼやりつくしてるでしょ
レベル差補正ハゲしいから集会プレイは途中で飽きるよな
最初からニューゲームかね、やっぱり
レベル差補正ハゲしいから集会プレイは途中で飽きるよな
最初からニューゲームかね、やっぱり
274: 2019/03/27(水) 20:51:06.37
>>273
最初からニューゲームちょっとやりたいな
実は初回プレイはノンストップでクエスト無視してやってて、
レベル上げがホントに苦痛だった
クエストやりまくってやり直そうかな。でもそうするとボスが弱すぎるんだろうなあ
つーかザトールのレベル120のユニーク見つけてあほかと思ったわ
だったらこっちもレベル120くらいまで上げさせてくれよ……
どうでもいいけどスキルリンク全然使わなかったな
メリアに重装備させたり出来るんだっけ
3DSのコレクションでメリアの重装備見たけど、かなり可愛かった
最初からニューゲームちょっとやりたいな
実は初回プレイはノンストップでクエスト無視してやってて、
レベル上げがホントに苦痛だった
クエストやりまくってやり直そうかな。でもそうするとボスが弱すぎるんだろうなあ
つーかザトールのレベル120のユニーク見つけてあほかと思ったわ
だったらこっちもレベル120くらいまで上げさせてくれよ……
どうでもいいけどスキルリンク全然使わなかったな
メリアに重装備させたり出来るんだっけ
3DSのコレクションでメリアの重装備見たけど、かなり可愛かった
277: 2019/03/27(水) 23:07:22.67
>>274
Lv120 最高じゃねえか もっと強い敵もいて欲しいもんだぜ
格上ユニークを工夫して倒すのがこのゲームの醍醐味の一つだよ
Lv120 最高じゃねえか もっと強い敵もいて欲しいもんだぜ
格上ユニークを工夫して倒すのがこのゲームの醍醐味の一つだよ
275: 2019/03/27(水) 21:05:47.51
スキルリンクやってないの?
格上ユニーク狩りとか、まだやることありそうね
格上ユニーク狩りとか、まだやることありそうね
276: 2019/03/27(水) 22:14:59.00
>>275
ホントだなあ
なんかワクワクしてきた
ホントだなあ
なんかワクワクしてきた
278: 2019/03/28(木) 21:38:32.36
やっぱ俺はメリアが一番好きだな
シュルクへの淡い恋心とか、フィオルンに嫉妬するところとか、けなげだなあ
でもあっさりシュルクを諦めたのは物足りないな。少しくらい一悶着あってもよかった気が
シュルクへの淡い恋心とか、フィオルンに嫉妬するところとか、けなげだなあ
でもあっさりシュルクを諦めたのは物足りないな。少しくらい一悶着あってもよかった気が
279: 2019/03/29(金) 12:54:11.37
クエスト全部やるスタイルでもストーリーエネミーしか戦わなければゾードも黄色で戦える
ちょうどそのくらいでシュルクの性格1つ開放される
ちょうどそのくらいでシュルクの性格1つ開放される
281: 2019/03/30(土) 20:49:38.11
現在進行中のスレが2つあるけどどういうことだってばも
284: 2019/03/31(日) 01:31:43.23
>>281
ゲハから来た招かざる客がいた。招かざる客が自治厨を煽ってゼノブレイドの話が出来なくなるくらい荒れまくってた。
一時ゲハでゼノブレイドスレについてどうしようか何度もスレが建てられたほど。
ゲハから来た招かざる客がいた。招かざる客が自治厨を煽ってゼノブレイドの話が出来なくなるくらい荒れまくってた。
一時ゲハでゼノブレイドスレについてどうしようか何度もスレが建てられたほど。
286: 2019/03/31(日) 08:43:15.47
>>284
なるほど
なるほど
282: 2019/03/30(土) 22:01:21.57
今Wii版の実況動画見てるんだけど、New3DS版って相当ロード短くなってるんだね
グラフィックも小さい画面を考えれば悪くないし、神移植だわ
グラフィックも小さい画面を考えれば悪くないし、神移植だわ
283: 2019/03/30(土) 22:08:28.03
あと、Wii版は夜やたら暗いね
夜じゃなくても光が当たってない所は真っ暗
こんなこと3DSではなかったな
夜じゃなくても光が当たってない所は真っ暗
こんなこと3DSではなかったな
285: 2019/03/31(日) 01:35:23.76
個人的にこのテンプレいいなと思った。
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
287: 2019/03/31(日) 12:43:44.01
ゼノブレイド1リメイクされんかなぁ。巨神肩、巨神の頭、巨神の右脚、巨神の左手とかのマップ追加して、ハイエンターの乗り物で自由に飛び回れるようにして、ディクソンや他の巨人族、ムムカのエピソード追加してくれんかなぁ。
まあ無理やろけど。
まあ無理やろけど。
288: 2019/03/31(日) 14:50:53.23
ゼノブレ1はストーリーもムービーも真面目過ぎるから、リメイクあるならギャグ要素とか恋愛要素とかあってもいな
289: 2019/03/31(日) 18:00:00.82
>>288
クソゲー化してほしいのか
クソゲー化してほしいのか
290: 2019/03/31(日) 19:01:11.07
>>288
今のモノリスはそれ本気で思ってやりそうだからリメイクしてほしくない
今のモノリスはそれ本気で思ってやりそうだからリメイクしてほしくない
293: 2019/03/31(日) 20:10:05.17
>>290
キャラのグラだけ2の技術にしてHD化してくれればいいかな
後は草が増えたり、水の描写が綺麗になったり、そんな感じでいいや
キャラのグラだけ2の技術にしてHD化してくれればいいかな
後は草が増えたり、水の描写が綺麗になったり、そんな感じでいいや
291: 2019/03/31(日) 19:04:54.83
2はそれで成功してるじゃん
292: 2019/03/31(日) 19:55:45.47
>>291
何をもって成功なんだ?
何をもって成功なんだ?
294: 2019/03/31(日) 20:27:05.95
深夜アニメみたいなノリは1では勘弁してほしい
295: 2019/03/31(日) 20:53:20.55
>>294
1でも恋愛系のムービーはあるだろ
フィオルンとシュルク、ラインとカルナはちょくちょくイチャイチャしてるし、
メリアはフィオルンにライバル心燃やしてるし
ギャグもあるだろ。ハイエンター墓所でラインがスイッチ押しちゃうとことか、リキ初登場とか
1でも恋愛系のムービーはあるだろ
フィオルンとシュルク、ラインとカルナはちょくちょくイチャイチャしてるし、
メリアはフィオルンにライバル心燃やしてるし
ギャグもあるだろ。ハイエンター墓所でラインがスイッチ押しちゃうとことか、リキ初登場とか
302: 2019/04/02(火) 00:27:35.95
>>295
2はその10倍寒いノリが全編に満載なんだよ
2はその10倍寒いノリが全編に満載なんだよ
296: 2019/03/31(日) 21:06:19.87
1くらいがちょうど良かった
2は亀ネタとかニアホムラヒカリ他のハーレムとかキモすぎ
2は亀ネタとかニアホムラヒカリ他のハーレムとかキモすぎ
297: 2019/03/31(日) 21:31:33.05
引き算役がいないとああなる
逆張り狙ったのもあるしな
逆張り狙ったのもあるしな
298: 2019/03/31(日) 22:02:04.10
1のスピードフィオルンとかカルナとかヴァネアのエロさと、
2のキャラのエロさでは、似ているようで違うんだよな
2はヲタ臭いんだよ。1は健全
2のキャラのエロさでは、似ているようで違うんだよな
2はヲタ臭いんだよ。1は健全
299: 2019/04/01(月) 08:29:48.74
任天堂が高橋のクセを消してたからな
300: 2019/04/01(月) 08:39:05.10
元々ゼノとは関係ない【モナド~ビギニング・ザ・ワールド~】で開発してたから。
だからゼノで高橋監督と常連だった光田氏もED以外では関わっていない。後々にゼノのタイトルを冠するということでEDだけ滑り込み。
だからゼノで高橋監督と常連だった光田氏もED以外では関わっていない。後々にゼノのタイトルを冠するということでEDだけ滑り込み。
303: 2019/04/02(火) 00:55:29.08
なんか向こうのスレで注意されたらしい連中がいるなぁ…。
いくらここではクロスと2の話OKでも、咎める為じゃないし。チュートリアルにしたがって非表示にするか。
いくらここではクロスと2の話OKでも、咎める為じゃないし。チュートリアルにしたがって非表示にするか。
305: 2019/04/02(火) 17:18:07.22
>>303
むこうとは
むこうとは
304: 2019/04/02(火) 01:07:39.30
むこうは2の話題でもネガキャンならオッケーだぞ🙆
遠慮しないでおいで
遠慮しないでおいで
306: 2019/04/02(火) 18:27:12.97
他のシリーズの話を一切禁止しているテンプレを貼ってる本スレ
>>304がいうようにsageならOKみたいだが
>>304がいうようにsageならOKみたいだが
308: 2019/04/02(火) 19:53:22.04
>>306
ゼノブレイド2のスレか。叩いたらゴキブリやらゼノコンプ やら言われるんだろうな
ゼノブレイド2のスレか。叩いたらゴキブリやらゼノコンプ やら言われるんだろうな
309: 2019/04/02(火) 22:34:05.38
>>308
違う、もうひとつのゼノブレイドのスレ。
っていうかゴキブリやらゼノコンプやら荒らした自覚のあるゲハ民かよ…
違う、もうひとつのゼノブレイドのスレ。
っていうかゴキブリやらゼノコンプやら荒らした自覚のあるゲハ民かよ…
312: 2019/04/03(水) 09:34:16.42
>>308
正体現してて草
正体現してて草
307: 2019/04/02(火) 19:45:31.47
ゼノブレ1のファンは他のゼノシリーズを好きじゃない傾向があるようだ。俺もだけど
あまり他のゼノシリーズの話ばかりすると、荒れちゃうかもしれないね
あまり他のゼノシリーズの話ばかりすると、荒れちゃうかもしれないね
310: 2019/04/02(火) 22:40:55.35
この動画で初めて壁すり抜けを知ったけど、モノリスは生身のフィオルンをガウル平原に通させてくれなかった http://nico.ms/sm25933396?cp_webto=share_others_androidapp
311: 2019/04/03(水) 01:43:42.17
>>310
エミュレーターでチート使えばいける
エミュレーターでチート使えばいける
313: 2019/04/03(水) 09:53:33.68
チートは巨神の左肩マップの全体像を表してくれただけでじゅうぶん
314: 2019/04/05(金) 12:27:30.18
最近は知らんけどあらゆるネガ意見を総攻撃仕返してたからねえ
316: 2019/04/06(土) 16:53:12.93
いまサラオレインのコンサート来てるけどいつのまにかこんなに人気者になってるんだな
317: 2019/04/06(土) 18:20:02.65
New3DS版を去年買って、サントラ欲しいなあ、お、ヤフオクで安いじゃんとか思ってたけど
なんだよCD4枚って……聞く体力ないぜ
なんだよCD4枚って……聞く体力ないぜ
319: 2019/04/06(土) 19:53:22.57
>>317
全部で確か4時間半ぐらいだったしヘーキヘーキ
全部で確か4時間半ぐらいだったしヘーキヘーキ
320: 2019/04/06(土) 19:57:03.90
>>319
そんなにきいてたらねむくなっちゃうも
あついおんがくはいちぶだけだも
そんなにきいてたらねむくなっちゃうも
あついおんがくはいちぶだけだも
321: 2019/04/07(日) 09:34:43.01
>>320
1~2がストーリー、3~4がフィールド戦闘という風に分けられているから大丈夫。だから熱く盛り上がりたい場合は3~4枚目。
一時廃盤になっててプレミア価格になったこともあったんだよね。
コロニー9のフルートがスト2のブランカっぽいなと思ったら、作曲者が同じく担当してた下村さんだった。
1~2がストーリー、3~4がフィールド戦闘という風に分けられているから大丈夫。だから熱く盛り上がりたい場合は3~4枚目。
一時廃盤になっててプレミア価格になったこともあったんだよね。
コロニー9のフルートがスト2のブランカっぽいなと思ったら、作曲者が同じく担当してた下村さんだった。
322: 2019/04/07(日) 14:57:15.58
>>321
えー任天堂とカプコンなのに同じ人が作曲者なのか
すごい
えー任天堂とカプコンなのに同じ人が作曲者なのか
すごい
318: 2019/04/06(土) 18:41:21.86
ゼノブレイドで新しく生まれた世界をみんなで冒険するゲームがやりたい
323: 2019/04/07(日) 21:09:15.28
あれ、下村さんかなり前からフリーだったよね
324: 2019/04/07(日) 22:00:10.19
>>323
そんなことあるんだ
ごめん不勉強で
そんなことあるんだ
ごめん不勉強で
325: 2019/04/07(日) 22:18:26.31
いや別に謝ることでも無いよ
常識では無いと思う
常識では無いと思う
326: 2019/04/08(月) 10:06:43.94
トリビアかつ豆知識
327: 2019/04/09(火) 20:05:06.91
去年New3DS版買って2週遊んで200時間くらいになって、初めてググった
タルコのイベントなんてあったのか。ググらないとコロニー6復興無理じゃね?
あと、ユニークの場所もググらないと無理だわ
タルコのイベントなんてあったのか。ググらないとコロニー6復興無理じゃね?
あと、ユニークの場所もググらないと無理だわ
328: 2019/04/09(火) 20:21:53.82
電撃の攻略本が一番役に立つかと。小学館のはAmazonでも酷評されてるくらい
329: 2019/04/09(火) 21:04:16.57
>>328
Wikiじゃダメなの?
というか、コロニー6の復興もう少し簡単にしてほしかったな
これじゃあ自力じゃレベル1がやっとだよ
Wikiじゃダメなの?
というか、コロニー6の復興もう少し簡単にしてほしかったな
これじゃあ自力じゃレベル1がやっとだよ
330: 2019/04/09(火) 21:08:41.04
>>329
別にネットでも構わないけど、多くなっていく片手間なら攻略本の方が便利。
別にネットでも構わないけど、多くなっていく片手間なら攻略本の方が便利。
331: 2019/04/09(火) 21:09:54.72
>>330
なるほどね
なるほどね
332: 2019/04/09(火) 21:26:07.14
考えてみればエルト海とか狭いよな
2時間くらい泳いだら一周出来るんだろ?東京ドーム何個分だろう
2時間くらい泳いだら一周出来るんだろ?東京ドーム何個分だろう
333: 2019/04/09(火) 21:51:01.81
竜王→いいねえ!
悪魔王→いいよ!いいよ!
雪檻→( ´_ゝ`)
悪魔王→いいよ!いいよ!
雪檻→( ´_ゝ`)
334: 2019/04/14(日) 16:50:11.52
3週目始める
今度こそ全部ググってコンプ目指すぜ
今度こそ全部ググってコンプ目指すぜ
335: 2019/04/14(日) 17:34:38.23
ググるのがめんどくさくなって電撃の攻略本に手を出すビジョンが…
336: 2019/04/14(日) 17:47:00.16
>>335
Wikiがあるからへーきへーき(;^▽^)
Wikiがあるからへーきへーき(;^▽^)
337: 2019/04/15(月) 02:59:06.38
来年発売のゼノswitchトレイラーはどこ行ったか忘れたが
そのアレンジ版でニコ動に公開されてる。ガチみたいで2020年6月1~10日前後を発売予定らしい
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34763826
そのアレンジ版でニコ動に公開されてる。ガチみたいで2020年6月1~10日前後を発売予定らしい
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34763826
338: 2019/04/15(月) 06:44:03.05
>>337
グロ動画注意
グロ動画注意
459: 2019/09/05(木) 08:50:19.68
>>337
よかったな!願いが叶って!
よかったな!願いが叶って!
339: 2019/04/21(日) 08:02:41.64
愉快犯アラーシはワイルドスルーが特攻だからスルー安定だも。
二週目はレベル100越えが出るのは終盤からだしヌルゲー過ぎて投げちゃったけどまた再開しようか悩むも。
二週目はレベル100越えが出るのは終盤からだしヌルゲー過ぎて投げちゃったけどまた再開しようか悩むも。
340: 2019/04/21(日) 12:18:37.75
まあ序盤から100超えでてたら終盤は1000超えとかになるしな
341: 2019/04/21(日) 16:35:05.31
レベル調整出来たらなーって思うも。まあストーリーを振り返る感じでまたやるも。
342: 2019/04/21(日) 19:55:02.10
EXPアップAPアップジェムはあるのにSPアップはない不思議
343: 2019/04/21(日) 20:09:14.79
Switchにゼノブレ1が出たら2みたいなキャラのモデリングになっちゃうのかな
それだとダンバンさんがカッコ悪くなりそう
それだとダンバンさんがカッコ悪くなりそう
344: 2019/04/21(日) 21:31:50.63
>>343
来年6/10に出るよ
トレイラーCMに出てた
来年6/10に出るよ
トレイラーCMに出てた
345: 2019/04/21(日) 23:50:11.46
>>343
ミノチやイーラ王は開発が描いたみたいだしそこは大丈夫じゃない?
流石に思いっきり変えはないだろう
それにクラウスガラテアがいい感じだったひ
ミノチやイーラ王は開発が描いたみたいだしそこは大丈夫じゃない?
流石に思いっきり変えはないだろう
それにクラウスガラテアがいい感じだったひ
346: 2019/04/24(水) 22:30:57.54
ミノルのWii版実況を見てるんだが、やたら暗いな
New3DS版は明るさ変えられないけど真っ暗って事はない
コントラストが小さいのかな
New3DS版は明るさ変えられないけど真っ暗って事はない
コントラストが小さいのかな
347: 2019/05/03(金) 20:50:17.95
新品2780円とかやすすぎやろ…
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SW8MT0G/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SW8MT0G/
348: 2019/05/08(水) 08:37:40.54
Wiiのオリジナル版はほぼ定価と変わらないですし
349: 2019/05/09(木) 22:49:12.53
倉庫整理してたら昔買って放置してたnew3DSの着せ替えプレートが出て来たんで、急遽new3DSノーマル買って付けてみた
かっけえ……
https://i.imgur.com/UVxiAWs.jpg
https://i.imgur.com/2u1RfBV.jpg
かっけえ……
https://i.imgur.com/UVxiAWs.jpg
https://i.imgur.com/2u1RfBV.jpg
350: 2019/05/10(金) 00:54:02.24
>>349
おおっ!今ってニューのノーマルってないんだよね…。
おおっ!今ってニューのノーマルってないんだよね…。
351: 2019/05/10(金) 12:40:56.57
ゼノブレイドじゃなくてゼルダムジュラの仮面だけどプレート付きのNew3DSノーマルを愛用してる
多分一生手放さないだろう
多分一生手放さないだろう
352: 2019/05/15(水) 20:40:50.25
New3DSで3週目やってるんだけど、メリアに重装備つけたらガッカリ……
確か一番強い鎧つけたんだが、乳に迫力がなくてな
確か一番強い鎧つけたんだが、乳に迫力がなくてな
353: 2019/05/21(火) 19:31:25.59
【ネタバレ注意】ゼノブレイドのメリアほど心の強いRPG女性キャラクターは他にいるのだろうか
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558264592/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558264592/
354: 2019/05/22(水) 19:33:19.51
そのURLは見ないけど、メリアはソーマブリンガーのオルフェウスからの反省点を落としこんだ感じだと思った。
355: 2019/06/10(月) 15:23:46.56
9周年記念age
356: 2019/07/06(土) 21:58:48.69
ディクソン戦の「まだ、戦うのなら!」ってセリフ、
数年後に見てみたZガンダムの最終回で似たようなのが出てきて驚いた
オマージュ?
機動戦士Zガンダム 最終決戦 https://nico.ms/sm1552038?ref=twitter_ss #sm1552038 #ニコニコ動画
数年後に見てみたZガンダムの最終回で似たようなのが出てきて驚いた
オマージュ?
機動戦士Zガンダム 最終決戦 https://nico.ms/sm1552038?ref=twitter_ss #sm1552038 #ニコニコ動画
357: 2019/07/07(日) 08:38:14.26
そうじゃね?ゼノブレイド2でアムロとシャアの声優起用するくらいだし、(並び順も本編にでないアムロの方が先)
ゼノサーガやギアスでもロボットアニメのパロディーやってたくらいだから
ゼノサーガやギアスでもロボットアニメのパロディーやってたくらいだから
358: 2019/07/07(日) 11:04:14.89
じゃあその台詞使ってたら全部オマージュになるのか
359: 2019/07/07(日) 11:42:44.90
そこまで特徴的な単語使ってるわけじゃないからたまたまかぶることもあるべ
このケースの場合はガンダムネタわかる人が作ってるって前提があるからだよ
このケースの場合はガンダムネタわかる人が作ってるって前提があるからだよ
361: 2019/07/07(日) 23:23:14.48
海外RPGとかやってないんで知らんけど
そんなに珍しいの?
そんなに珍しいの?
364: 2019/08/10(土) 20:22:59.31
機神と巨神側あるけどゼノクロで言ったら地球人をガン細胞呼びしてるのが巨神側でエルマたちが機神側なんだな
機神側の人の心の光って考え方は平成ウルトラマンみたい
反対に巨神側はナウシカに出てきそうな考え方をしてるなと
機神側の人の心の光って考え方は平成ウルトラマンみたい
反対に巨神側はナウシカに出てきそうな考え方をしてるなと
365: 2019/08/18(日) 14:19:56.15
ルルとミラリースのキズナグラムが繋がらないんだが何をすれば良いんだ?
366: 2019/08/18(日) 15:15:49.06
am0にアカモート正門でルル話しかけてみて
367: 2019/08/18(日) 15:42:24.48
>>366
友達にパパはいないと言われるorどうしてパパは帰ってこないのかのループでミラリースと繋がらない
プレイヤーをメリアに変えたり話しかける時間を変えても無理だ
クエストはアカモートの物は全部終了しててストーリーは機神界中枢突入前
友達にパパはいないと言われるorどうしてパパは帰ってこないのかのループでミラリースと繋がらない
プレイヤーをメリアに変えたり話しかける時間を変えても無理だ
クエストはアカモートの物は全部終了しててストーリーは機神界中枢突入前
368: 2019/08/18(日) 16:06:31.62
もしかしたらコールスとロクロに師事しちゃうと妹ほったらかしってことで絆繋がらなくなるのかなあ
369: 2019/08/18(日) 16:12:33.07
わからんお手上げ
とりあえずググって出てきた@wikiの動画
https://www.youtube.com/watch?v=8sZGpIFo1xc&list=PL-0L3zmZuXrg5iLOgrAmDxN0UH_MDsC7B&index=37&t=0s
とりあえずググって出てきた@wikiの動画
https://www.youtube.com/watch?v=8sZGpIFo1xc&list=PL-0L3zmZuXrg5iLOgrAmDxN0UH_MDsC7B&index=37&t=0s
371: 2019/08/18(日) 16:23:59.00
>>369
俺もこれでルルのキズナグラム見たけどクエストも進行してないかなり初期の段階なんだよな
こんな取り逃がし要素があるのは予想外だわ
話す内容的にダメとも思えないけどいつから繋げられなくなるんだろ
俺もこれでルルのキズナグラム見たけどクエストも進行してないかなり初期の段階なんだよな
こんな取り逃がし要素があるのは予想外だわ
話す内容的にダメとも思えないけどいつから繋げられなくなるんだろ
370: 2019/08/18(日) 16:14:24.62
これ以上進展やフラグもなさそうだしルルのキズナグラムは諦めるしかなさそうかな
誰とも繋がらないからルルだけ浮いてるわ
誰とも繋がらないからルルだけ浮いてるわ
372: 2019/08/18(日) 17:04:08.38
3時間ごとに話しかけてもダメなの?
373: 2019/08/18(日) 20:05:35.42
攻略サイト見たら?
374: 2019/08/18(日) 20:52:21.77
攻略サイトも穴だらけなんだよな
人との会話が移動中に話しかけると内容が変わる、なんて書いてあるだけ
上の人も書いてるけど3時間ワンセットになってるから、3時間ごとに話しかければ全部の会話を確かめられる
ストーリーの進行、繋がる相手と会話してフラグを立てるとか、クエスト進行とかで話す内容が変わるから注意
ルルはミラリースとしか繋がらないし、機神界中枢に突入前だし、この件は謎だね
あとはミラリース側の会話を全部見てみるぐらいしか
人との会話が移動中に話しかけると内容が変わる、なんて書いてあるだけ
上の人も書いてるけど3時間ワンセットになってるから、3時間ごとに話しかければ全部の会話を確かめられる
ストーリーの進行、繋がる相手と会話してフラグを立てるとか、クエスト進行とかで話す内容が変わるから注意
ルルはミラリースとしか繋がらないし、機神界中枢に突入前だし、この件は謎だね
あとはミラリース側の会話を全部見てみるぐらいしか
375: 2019/08/18(日) 21:01:28.08
それこそ攻略サイトなんかで
人探しは出現時間に出現位置で待ち構えてればみつかるなんてアドバイスがあるけど
その方法でしか会話してないと、出現から3時間以降で見られる会話を見ないままなんてことが起きる
人探しは出現時間に出現位置で待ち構えてればみつかるなんてアドバイスがあるけど
その方法でしか会話してないと、出現から3時間以降で見られる会話を見ないままなんてことが起きる
376: 2019/08/18(日) 21:09:30.44
22時に話しかけたらキズナグラム繋がったわ
21時~23時の間に話しかけると繋がるみたい
動画では24時に話しかけてキズナ繋がってるけど俺のデータでは24時だとミラリースお兄ちゃんの話はしなくなる
つーか、移動中と停止中以外にも時間帯で話題変わるのな
繋がったら繋がったで見逃しがないか不安になってきた
21時~23時の間に話しかけると繋がるみたい
動画では24時に話しかけてキズナ繋がってるけど俺のデータでは24時だとミラリースお兄ちゃんの話はしなくなる
つーか、移動中と停止中以外にも時間帯で話題変わるのな
繋がったら繋がったで見逃しがないか不安になってきた
377: 2019/08/18(日) 21:11:39.56
こんなにイベント多いゲームの攻略で
個人サイトに正確性求めるとか
どうかしてるだろ('A`)
個人サイトに正確性求めるとか
どうかしてるだろ('A`)
378: 2019/08/18(日) 22:30:45.09
一通り確認したけどキズナグラムの確認作業も大変だな
さっきまでキズナ諦めて中枢でエギルに会いに行くところだったからルルとミラリース繋げられて良かった
みんな、ありがとう。助かったよ
さっきまでキズナ諦めて中枢でエギルに会いに行くところだったからルルとミラリース繋げられて良かった
みんな、ありがとう。助かったよ
379: 2019/08/22(木) 19:39:50.92
IPスレは立てんの?
まあ最近全然荒れてないからワッチョイだけでいいかもしれんが
まあ最近全然荒れてないからワッチョイだけでいいかもしれんが
380: 2019/08/22(木) 21:06:18.92
サモンアイスの使わなさはみな共通でしょ?
382: 2019/08/25(日) 10:15:21.83
今月からプレイ始めてようやくアパーシ倒すとこまで来られた
これで2週目に行けるぜ
これで2週目に行けるぜ
383: 2019/08/25(日) 11:00:54.49
アバーシやぞ
384: 2019/08/25(日) 19:35:32.71
この前某業界板で「リバーシ」って言っちゃって自分で
「それはオセロや!」って突っ込んでしまった。自己レスで
「それはオセロや!」って突っ込んでしまった。自己レスで
385: 2019/08/25(日) 19:40:59.91
(´_>`)
386: 2019/08/26(月) 12:08:16.93
初日の出が終わらない
進行状況がわからないと何かやり方が間違ってるのか不安になる
進行状況がわからないと何かやり方が間違ってるのか不安になる
387: 2019/08/27(火) 19:13:45.91
初日の出を取ろうと思ったことはないな
何周もやってるけど
何周もやってるけど
388: 2019/08/28(水) 18:20:01.68
機神界中枢クリア後にエルト海エーテルプラントに避難してるはずのビビアンがいくら探してもいないんですけど似た症状の方いません?
3DS版です
3DS版です
389: 2019/08/28(水) 18:25:51.78
すいません自己解決しました
390: 2019/08/29(木) 12:15:53.67
AP96万…AP98万…
お~、アーツポイントもう少しでカンストしそう
カンスト目指すなんて我ながらアホなことしてるわ
AP100万…?
次の桁があっただと……
お~、アーツポイントもう少しでカンストしそう
カンスト目指すなんて我ながらアホなことしてるわ
AP100万…?
次の桁があっただと……
391: 2019/08/29(木) 12:25:27.56
>>390
あと10倍弱頑張れ
あと10倍弱頑張れ
393: 2019/08/29(木) 19:12:29.58
>>390
そんなん気にしたことなかったわ
全ての数値をカンストさせてみてくれよ
そんなん気にしたことなかったわ
全ての数値をカンストさせてみてくれよ
394: 2019/08/29(木) 23:20:13.32
>>390
>>393
100万台の数字の横が微妙に隙間空いてて更にもう一つ桁がありそうで恐怖を感じるからもう諦める
経験値も9999万まで溜めたのに普通に一億越えてカウントしてるしこんなに計測する必要ないでしょ…
>>393
100万台の数字の横が微妙に隙間空いてて更にもう一つ桁がありそうで恐怖を感じるからもう諦める
経験値も9999万まで溜めたのに普通に一億越えてカウントしてるしこんなに計測する必要ないでしょ…
395: 2019/08/30(金) 05:58:22.85
>>394
あきらめtらそこで試合終了ですよ?
あきらめtらそこで試合終了ですよ?
392: 2019/08/29(木) 16:31:38.92
一方プレイ時間は
396: 2019/08/30(金) 20:45:47.75
何故その桁を一つ時間にくれてやらなかったのだ
397: 2019/09/02(月) 12:58:12.31
ついでにHPの桁も上げて欲しいも
398: 2019/09/02(月) 17:59:56.50
>>397
ラインはHP15000くらいあってもいい
ダンバンは素早さ300くらいあってもいい
ラインはHP15000くらいあってもいい
ダンバンは素早さ300くらいあってもいい
399: 2019/09/02(月) 18:57:19.81
桁多くすればいいってもんじゃないわ
400: 2019/09/05(木) 07:37:33.00
なんか来た
401: 2019/09/05(木) 07:44:07.92
リメイクと聞いてきました
402: 2019/09/05(木) 07:44:18.70
最後のメリアのとこなに?
405: 2019/09/05(木) 07:45:24.96
>>402
没データにあった肩じゃね
没データにあった肩じゃね
408: 2019/09/05(木) 07:46:44.77
>>405
肩からアカモート見えるかね?
とにかく楽しみ
肩からアカモート見えるかね?
とにかく楽しみ
403: 2019/09/05(木) 07:44:49.40
404: 2019/09/05(木) 07:45:11.81
いつやねん!wwwwww
406: 2019/09/05(木) 07:46:14.48
リメイクなのかリマスターなのかどっちなんやろ(´・ω・`)
407: 2019/09/05(木) 07:46:20.22
次スレ立てとけよ
409: 2019/09/05(木) 07:47:09.71
リメイク来たか
没マップの肩があるみたいでわくわくする
没マップの肩があるみたいでわくわくする
410: 2019/09/05(木) 07:47:23.39
アカモート浮いてるから背中の追加マップ?
411: 2019/09/05(木) 07:48:46.81
発売前からいたこのスレに戻ってくるとは感慨深い
巨神肩の追加シナリオあるかな
巨神肩の追加シナリオあるかな
412: 2019/09/05(木) 07:48:50.45
リメイクって程でもなく追加要素ありのグラフィック強化版くらいじゃないかなぁ
もし全体に手を入れてリメイクしてたら驚くわ
まあただ必ずしも良くなるとは限らない問題があるけど
もし全体に手を入れてリメイクしてたら驚くわ
まあただ必ずしも良くなるとは限らない問題があるけど
413: 2019/09/05(木) 07:49:00.33
リメイクほしい
カタログチケット使えるのかな
カタログチケット使えるのかな
414: 2019/09/05(木) 07:50:11.55
3DSでリメイクしたから当分でないと思ってwii版買っちった
switch版も買うか
switch版も買うか
415: 2019/09/05(木) 07:50:15.57
メリアちゃんて〆
流石メインヒロインだも
スレタイ大変なことになりますね
流石メインヒロインだも
スレタイ大変なことになりますね
416: 2019/09/05(木) 07:51:20.10
イーラ基準でのリメイクかな
DLCなのに本編よりブラッシュアップされてておかしいと思った
DLCなのに本編よりブラッシュアップされてておかしいと思った
417: 2019/09/05(木) 07:51:27.31
最後いたの巨神肩?
418: 2019/09/05(木) 07:54:24.44
奥に見える建物見る限り、肩っぽい
419: 2019/09/05(木) 07:54:36.05
とりあえず記念カキコ
420: 2019/09/05(木) 07:54:49.11
スイッチもスレタイに入るのか。長すぎる。早く出ないかな
425: 2019/09/05(木) 07:58:32.69
>>420
【Wii/New3DS/WiiU DL/Switch】Xenoblade ゼノブレイド 232本目【モノリス】
これ入るのか?w
【Wii/New3DS/WiiU DL/Switch】Xenoblade ゼノブレイド 232本目【モノリス】
これ入るのか?w
421: 2019/09/05(木) 07:55:49.96
432: 2019/09/05(木) 08:05:47.33
>>421
こうして見比べると別人だな
こうして見比べると別人だな
422: 2019/09/05(木) 07:56:48.59
主に俺のおかげだな!
423: 2019/09/05(木) 07:57:36.27
やったなお前ら
3ds版捨てるわ
3ds版捨てるわ
424: 2019/09/05(木) 07:58:24.17
>>423
サントラとモデル集めは入れて欲しい
サントラとモデル集めは入れて欲しい
427: 2019/09/05(木) 07:59:04.65
>>424
決定版だからその辺の要素も網羅してきそう
決定版だからその辺の要素も網羅してきそう
426: 2019/09/05(木) 07:58:37.51
>>423
捨てるんだったらくれ
捨てるんだったらくれ
430: 2019/09/05(木) 08:03:59.52
>>426
DL版でプレイしてるから未開封のパケあるわ
DL版でプレイしてるから未開封のパケあるわ
428: 2019/09/05(木) 08:01:40.26
2のキモキャラは出さないでね
429: 2019/09/05(木) 08:02:51.19
入らないならWiiU DLは消してもよかろ
431: 2019/09/05(木) 08:05:39.41
ザトール夜が楽しみ
433: 2019/09/05(木) 08:07:19.92
また壁抜け出来そうで怖いw
434: 2019/09/05(木) 08:09:18.58
ノポン仙人は出てくるのか
435: 2019/09/05(木) 08:12:44.07
ファミ通が「見覚えのないキャラクターも!?」とかエアプバレバレでわろた(現在は修正済み)
436: 2019/09/05(木) 08:12:48.21
確認したらマジで肩だ めっちゃ楽しみ
437: 2019/09/05(木) 08:13:16.45
あのボツマップに行けるようになるなか
438: 2019/09/05(木) 08:13:25.51
439: 2019/09/05(木) 08:15:24.46
>>438
良い表情になってるな
良い表情になってるな
440: 2019/09/05(木) 08:15:44.69
>>438
モデリング作り直したのは顔だけか…
モデリング作り直したのは顔だけか…
441: 2019/09/05(木) 08:15:49.27
シュルクとフィオルンの顔ゼノブレ2よりよくなってるように見えるな
442: 2019/09/05(木) 08:16:16.04
ノポンのサイズ感は変えないでくれ
リキがピザ化してたら泣くしかない
リキがピザ化してたら泣くしかない
443: 2019/09/05(木) 08:19:11.29
>>442
2もトラやバーンが極端にデカいだけだから…
2もトラやバーンが極端にデカいだけだから…
444: 2019/09/05(木) 08:23:56.08
モナド凧で滑空したい
445: 2019/09/05(木) 08:24:55.09
AKBの実写CMくるぞ
446: 2019/09/05(木) 08:26:13.00
微妙にある不満点改善してたら嬉しいな
447: 2019/09/05(木) 08:29:01.30
装備外見の固定モードが欲しい
あとスキップトラベルの場所を増やして欲しい
あとスキップトラベルの場所を増やして欲しい
448: 2019/09/05(木) 08:32:14.23
後はサウンドを5.1chにしてくれれば満足
449: 2019/09/05(木) 08:33:43.85
新マップあるならストーリーもちょっと追加あるんかな
450: 2019/09/05(木) 08:35:16.71
ストーリーは綺麗に纏まってたし追加あるなら番外編くらいでいいかな
451: 2019/09/05(木) 08:36:40.86
そういやリキは水辺では役立たずだったな
よし、横幅はそのままで脚を長くすれば水辺でも脚がつくし戦えるな!
よし、横幅はそのままで脚を長くすれば水辺でも脚がつくし戦えるな!
506: 2019/09/05(木) 10:38:08.04
>>451
ザトウムシみたいになりそう
ザトウムシみたいになりそう
452: 2019/09/05(木) 08:43:05.54
タルコのクエストみたいな気合いが入ったのをいくつか追加してくれると嬉しい
453: 2019/09/05(木) 08:44:15.56
しかしゼノブレ1がニンダイのトリってのも凄いな
454: 2019/09/05(木) 08:44:51.08
ザンザクラウス関係の補足も入るかな
455: 2019/09/05(木) 08:45:26.14
製作者にもプレイヤーにも愛されてるゲームだな
456: 2019/09/05(木) 08:45:36.07
HDリマスターじゃん
これを待ってた
ありがとうモノリス
これを待ってた
ありがとうモノリス
457: 2019/09/05(木) 08:46:22.36
ヴァンダムさん
https://i.imgur.com/fxHuI6G.jpg
https://i.imgur.com/fxHuI6G.jpg
460: 2019/09/05(木) 08:51:30.34
ラインラスボスの初期案ドロドロルート実装してくれ
461: 2019/09/05(木) 08:51:36.25
メリアちゃんめっちゃ可愛くなってそう
462: 2019/09/05(木) 09:08:06.46
変えたいかい?未来って所を持ってきた辺り2も交えた別のエンディングも用意されているのだろう
463: 2019/09/05(木) 09:08:36.64
リメイクのお祝いに来たんだも!
Wiiのガバガバプレイ時間で700時間くらいだったからカンスト目指してプレイする
Wiiのガバガバプレイ時間で700時間くらいだったからカンスト目指してプレイする
464: 2019/09/05(木) 09:11:27.43
改めて見るとWii版のキャラのモデリングはマジで酷いなww
465: 2019/09/05(木) 09:13:09.50
リメイクと聞いてお祝いにきました
巨神肩にいた時のメリアシュルク、衣装も新しい奴だよね?
BGM追加あるなら下村女史もやってくれないかなー
巨神肩にいた時のメリアシュルク、衣装も新しい奴だよね?
BGM追加あるなら下村女史もやってくれないかなー
466: 2019/09/05(木) 09:14:14.38
New3DSのハチャメチャグラでしかやったことないからとっても楽しみです
467: 2019/09/05(木) 09:15:57.52
ゼノブレイドシリーズがニンダイのトリ飾ったのってゼノブレイドクロスの初報以来じゃないか?
468: 2019/09/05(木) 09:18:05.38
HDリメイク版を10年待ってたわ
ありがとう任天堂
ありがとう任天堂
469: 2019/09/05(木) 09:19:52.36
470: 2019/09/05(木) 09:20:18.61
HDリマスター
キャラのモデリング改善
追加マップ
俺が考えてた理想的なゼノブレイドだわ
キャラのモデリング改善
追加マップ
俺が考えてた理想的なゼノブレイドだわ
471: 2019/09/05(木) 09:37:00.88
ニンダイ見て飛んできた
楽しみすぎてたまらん
楽しみすぎてたまらん
472: 2019/09/05(木) 09:37:58.59
ゆくぞ!スターライトニー☆アイタタタ………
473: 2019/09/05(木) 09:39:45.13
474: 2019/09/05(木) 09:39:53.89
https://assets.rpgsite.net/images/images/000/080/494/original/Switch_XenobladeChroniclesDefinitiveEdition_Shulk_artwork_01.jpg
https://assets.rpgsite.net/images/images/000/080/493/original/Switch_XenobladeChroniclesDefinitiveEdition_Fiora_artwork_01.jpg
良い…
https://assets.rpgsite.net/images/images/000/080/493/original/Switch_XenobladeChroniclesDefinitiveEdition_Fiora_artwork_01.jpg
良い…
475: 2019/09/05(木) 09:41:32.25
>>474
フィオルン可愛い
フィオルン可愛い
610: 2019/09/05(木) 20:13:10.99
>>474
ゼノ3のキャラデザはこの人で確定だな!
ゼノ3のキャラデザはこの人で確定だな!
476: 2019/09/05(木) 09:42:56.60
追加要素でシナリオ的に蛇足になったりしなければいいんだがな、ちょっと不安
巨神肩行けるのはすごく楽しみ
巨神肩行けるのはすごく楽しみ
477: 2019/09/05(木) 09:43:43.10
巨神肩のメリア衣装、無印で見た覚え無い気がするんだけど
追加装備あるのかね?
追加装備あるのかね?
480: 2019/09/05(木) 09:50:32.45
>>477
シュルクもモナドもちょっと違うように見えたな
シュルクもモナドもちょっと違うように見えたな
478: 2019/09/05(木) 09:45:19.10
声優も雇わないリマスターなら新しい装備あるとしたらオリジナル版開発段階でボツ食らったのが採用されたとかになるんじゃね
479: 2019/09/05(木) 09:45:22.25
で、プレイ時間は9999時間までカウントするんだろうな?
481: 2019/09/05(木) 09:50:50.26
ファミ通はリメイクと書いてるが公式ツイッターではリマスターだね
最後のアカモートが右手にあるカット以外は
グラが良くなっただけで構図や演出は全く一緒
右肩の期待もあるが、あのマップそのままじゃ使い物ならないし微妙だな
追加で入れる場合はそれなりにオリジナルメンバーの作業量が必要になるが果たして
最後のアカモートが右手にあるカット以外は
グラが良くなっただけで構図や演出は全く一緒
右肩の期待もあるが、あのマップそのままじゃ使い物ならないし微妙だな
追加で入れる場合はそれなりにオリジナルメンバーの作業量が必要になるが果たして
485: 2019/09/05(木) 09:58:16.20
>>481
追加が何も無いわけないだろ
あれはあくまでテストデータなんだから実装されればいろんな物が加わるはずだよ
追加が何も無いわけないだろ
あれはあくまでテストデータなんだから実装されればいろんな物が加わるはずだよ
494: 2019/09/05(木) 10:06:57.93
>>485
同じこと言ってる
そのままは使えない=モノリススタッフの作業が必要
モノリスの制作ラインの一つがこのゼノブレかどうか
同じこと言ってる
そのままは使えない=モノリススタッフの作業が必要
モノリスの制作ラインの一つがこのゼノブレかどうか
482: 2019/09/05(木) 09:55:29.96
とにかくオリジナルではない以上なんかしらの思い出ブレイカーになるのは当たり前
楽しんだもん勝ちよ
楽しんだもん勝ちよ
483: 2019/09/05(木) 09:56:44.97
少しでも変わったら拒否反応出るような奴は一生Wii版やってりゃいいからな
484: 2019/09/05(木) 09:57:01.18
まあシナリオ変わるわけじゃなさそうだしな
2を匂わす追加はありそうだな
2を匂わす追加はありそうだな
486: 2019/09/05(木) 09:58:39.96
おお、ニンダイからスレに来たけどやっぱあれは肩って認識で一致してるのね
487: 2019/09/05(木) 10:02:05.63
マップ追加くらいで話が変わるとは思ってないけど
羽要素といえばメリアちゃん関係の何か期待しちゃうね
羽要素といえばメリアちゃん関係の何か期待しちゃうね
488: 2019/09/05(木) 10:02:51.62
羽の秘密と聞くとタルコの飛ぶシーン思い出して草生える
489: 2019/09/05(木) 10:04:06.07
戦闘が6人で慣れた身としては3人だとちょい寂しく感じそう
せめて4人とかになったりしないかねえ
せめて4人とかになったりしないかねえ
490: 2019/09/05(木) 10:05:02.03
3人でもうるさいから問題ないぞ
491: 2019/09/05(木) 10:05:55.69
ダンバンさんがやかましいからセーフ
492: 2019/09/05(木) 10:06:15.89
スイッチ駆使しての戦闘全員参加にタツを食材として賭けるぜ!
493: 2019/09/05(木) 10:06:29.92
戦闘ボイスがうるさいから予定よりも削られたんだぞアレでも
495: 2019/09/05(木) 10:07:07.58
削られてあのうるささなのかよ
496: 2019/09/05(木) 10:07:37.10
むしろ二人かぼっちでプレイできるのを願いたい
ソーマブリンガーではできてたから
ソーマブリンガーではできてたから
497: 2019/09/05(木) 10:10:02.47
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol2/index4.html
岩田
でもセリフの数がたくさんあると、収録も大変だったでしょうね。
高橋
それはもう、正直、うんざりしたくらいでした。
長時間収録しても、「ああ、まだこんなにセリフが残ってる」
と感じたくらい、たくさんのセリフを用意しました。
でも、録音したものを会社に持ち帰って、
担当に渡すときに「せっかく録ったんだから絶対に使えよ」と。
「使わなかったら承知しないぞ」と。
岩田
それもまさに“売り言葉に買い言葉”じゃないですか(笑)。
高橋
(笑)。
ところが全部を入れてみると、
「ちょっとしゃべり過ぎでうるさい」という声も聞かれましたので、
最後の最後でそこは調整してもらいました。
でも、ゲームのなかにいる仲間たちがワイワイ言いながら
いっしょになって一生懸命に戦っている姿に、
共感してくださるお客さんも多いのではないかと思っています。
岩田
でもセリフの数がたくさんあると、収録も大変だったでしょうね。
高橋
それはもう、正直、うんざりしたくらいでした。
長時間収録しても、「ああ、まだこんなにセリフが残ってる」
と感じたくらい、たくさんのセリフを用意しました。
でも、録音したものを会社に持ち帰って、
担当に渡すときに「せっかく録ったんだから絶対に使えよ」と。
「使わなかったら承知しないぞ」と。
岩田
それもまさに“売り言葉に買い言葉”じゃないですか(笑)。
高橋
(笑)。
ところが全部を入れてみると、
「ちょっとしゃべり過ぎでうるさい」という声も聞かれましたので、
最後の最後でそこは調整してもらいました。
でも、ゲームのなかにいる仲間たちがワイワイ言いながら
いっしょになって一生懸命に戦っている姿に、
共感してくださるお客さんも多いのではないかと思っています。
498: 2019/09/05(木) 10:16:17.18
追加して欲しいといえば何故かなかった女子三人での戦闘後会話が欲しいかもしれない
515: 2019/09/05(木) 10:59:37.99
>>511
>>498
女の子3人に含んでくださいお願いします
>>498
女の子3人に含んでくださいお願いします
528: 2019/09/05(木) 11:52:53.82
>>515
カルナ(男)だからね、仕方ないね
>>525
シュルクも喉痛めたとかでなかなか厳しい…
カルナ(男)だからね、仕方ないね
>>525
シュルクも喉痛めたとかでなかなか厳しい…
530: 2019/09/05(木) 11:56:29.93
>>528
攻略本www
攻略本www
499: 2019/09/05(木) 10:19:49.22
ムービーシーン追加やボイスも増えるんかな
500: 2019/09/05(木) 10:20:28.75
メリアちゃんの機神兵発言も何とかして欲しいも
でも中の人もう引退したんだっけか
クロスでもすごく良かったのに
でも中の人もう引退したんだっけか
クロスでもすごく良かったのに
505: 2019/09/05(木) 10:35:50.03
>>500
Twitter見る限りまだ声優業してるっぽいけど
反応見る限り知らなかったようだから変更無さそう
Twitter見る限りまだ声優業してるっぽいけど
反応見る限り知らなかったようだから変更無さそう
501: 2019/09/05(木) 10:20:47.86
発売日はやっぱ6月になるんかな
502: 2019/09/05(木) 10:25:11.43
>>501
来年の6月なら水曜日だな
ただゲームの発売日は売り切れた時に再入荷しやすいって理由で木曜か金曜であることが多いが
来年の6月なら水曜日だな
ただゲームの発売日は売り切れた時に再入荷しやすいって理由で木曜か金曜であることが多いが
503: 2019/09/05(木) 10:28:11.71
https://i.imgur.com/MD9CPzW.jpg
これってモナド何?
これってモナド何?
523: 2019/09/05(木) 11:36:10.31
504: 2019/09/05(木) 10:35:09.58
2のチャレンジバトルみたいなの追加されたりしそうだね
507: 2019/09/05(木) 10:39:41.62
スレが急に進んでるから何事かと
ワクワクが止まらないも!
ワクワクが止まらないも!
508: 2019/09/05(木) 10:40:12.79
俺も同じ気持ち!
509: 2019/09/05(木) 10:42:34.60
ザンザ&メイナス救済ルート追加
510: 2019/09/05(木) 10:44:34.68
まずは腹筋一億回!
https://i.imgur.com/fxHuI6G.jpg
https://i.imgur.com/fxHuI6G.jpg
511: 2019/09/05(木) 10:48:03.18
ここまでカルナの話題なし
512: 2019/09/05(木) 10:48:51.40
機神兵にシュルクが突っ込むシーンの後ろをよくみるとドロップした宝箱放置されてて草
613: 2019/09/05(木) 20:20:45.38
>>512
マジじゃん草
生々しいな
マジじゃん草
生々しいな
513: 2019/09/05(木) 10:49:27.38
メリアちゃんを早く見せてくれ
514: 2019/09/05(木) 10:52:52.47
クエストやランドマークの経験値は2の宿屋みたいなシステムで振り分ける形式にしてほしい
これで低レベル攻略の為にランドマークを回避する何かがおかしいプレイから開放される
これで低レベル攻略の為にランドマークを回避する何かがおかしいプレイから開放される
516: 2019/09/05(木) 11:13:59.03
モナポ
517: 2019/09/05(木) 11:16:04.62
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/8fb1cdfa-c7a0-11e9-b641-063b7ac45a6d.html
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』は、2010年発売のWii『ゼノブレイド』の、いわゆる「リマスター版」です。
『ゼノブレイド』は、”神の骸”の上の広大な世界を舞台としたRPG。機械生命体の侵攻によって人々が脅かされる中、「神剣モナド」を手にした主人公シュルクが、モナドがもたらす”未来を視る”力で人類の危機に立ち向かいます。
シュルクは『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にもファイターとして参戦していますので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
『ディフィニティブ・エディション』では、Nintendo Switchでの発売にあたり、グラフィックがHD解像度で描きなおされているのに加え、主要キャラクターは新たなモデリングで登場します。
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』は、来年2020年に発売予定です。
「ディフィニティブ・エディション(決定版)」にふさわしい内容を目指して開発が進められていますので、既にプレイしたことのある方も、続報を楽しみにお待ちください!
「主要キャラクターは」
「(決定版)」
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』は、2010年発売のWii『ゼノブレイド』の、いわゆる「リマスター版」です。
『ゼノブレイド』は、”神の骸”の上の広大な世界を舞台としたRPG。機械生命体の侵攻によって人々が脅かされる中、「神剣モナド」を手にした主人公シュルクが、モナドがもたらす”未来を視る”力で人類の危機に立ち向かいます。
シュルクは『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にもファイターとして参戦していますので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
『ディフィニティブ・エディション』では、Nintendo Switchでの発売にあたり、グラフィックがHD解像度で描きなおされているのに加え、主要キャラクターは新たなモデリングで登場します。
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』は、来年2020年に発売予定です。
「ディフィニティブ・エディション(決定版)」にふさわしい内容を目指して開発が進められていますので、既にプレイしたことのある方も、続報を楽しみにお待ちください!
「主要キャラクターは」
「(決定版)」
518: 2019/09/05(木) 11:17:52.00
限定本体は出ないかなロード画面ぽくモナド書いてあるドッグ欲しい
シーン回想ももちろんあるよねー5枚管理してたSDカード処分出来るw
シーン回想ももちろんあるよねー5枚管理してたSDカード処分出来るw
519: 2019/09/05(木) 11:18:15.17
2みたいにユニークの墓を立ててほしい
520: 2019/09/05(木) 11:19:49.25
ユニークの墓はユニークがいる事も景色の一つになってるような所が味気なくなるというデメリットもあるんだよなぁ
521: 2019/09/05(木) 11:22:08.30
それもあるか
でもロード繰り返すのは面倒だ
でもロード繰り返すのは面倒だ
522: 2019/09/05(木) 11:32:44.56
あれで取り返しのつかないことになってしまったと思ったわ。
ここの住人に繰り返せば復活するよと教えて貰って助かったけれどもなかなか復活しない…
ここの住人に繰り返せば復活するよと教えて貰って助かったけれどもなかなか復活しない…
524: 2019/09/05(木) 11:38:10.10
例の宝箱の中身とか見れるんやろか
没データに入ってた洞窟を抜けた先の宝箱
没データに入ってた洞窟を抜けた先の宝箱
525: 2019/09/05(木) 11:47:20.22
声の再録はなしか
ダンバンさんの声とか劣化するだろうしな
ダンバンさんの声とか劣化するだろうしな
526: 2019/09/05(木) 11:48:31.71
左肩のマップ自体は元から入ってたけど
没マップで改造したら入れるんだっけ
没マップで改造したら入れるんだっけ
527: 2019/09/05(木) 11:52:28.06
>>526
没データのフィールドに入って、マップのデータをガウル平原かとにかく既存のマップデータに書き換える形で侵入可能。
没データのフィールドに入って、マップのデータをガウル平原かとにかく既存のマップデータに書き換える形で侵入可能。
529: 2019/09/05(木) 11:56:26.66
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index3.html
山上
(中略)
そこで、1章だけでいいので、
製品に近いクオリティのものをつくってほしいとお願いしたんですが、
そのことで小島さんを困らせてしまったんです。
岩田
任天堂がいつもと違うアプローチでのものづくりを求めたので小島さんを困らせてしまったんですか?
小島
いや、困ったというわけではないのですが、
もともとモノリスソフトの多くのデザイナーは、
つくり込み続けたいタイプのスタッフが多いんです。
ですから、頭のなかには、最終型が見えてはいるんですけど、アウトプットは徐々にやることが多いんですね。
岩田
絵を描く人というのは、
手を入れれば入れるほど、ものがよくなっていきますので、ずっと描き続けたいと思う人が多いですよね。
小島
そうなんです。
ですから、山上さんから「1章だけつくってほしい」
という話をいただいたとき、僕としてはこれまで通り
少しずつよくしていく方法で今作をつくりたいと思ったんです。
スタッフにいつもと違うやり方を強要したくなかったんです。
なので、最初は「1章だけつくるのは辛いです」とお答えしたら、山上さんは「そこをなんとか!」と強くおっしゃるので、
仕方なく試しにつくってみることにしたんです。
岩田
試しにつくってみて、どうだったんですか?
小島
それが、悔しい話なんですけど、
・・・確かに楽になりました。
岩田
(笑)
小島
1マップだけつくり込んだんですけど、
トライしてよかったと思いました。
実際につくってみると、スタッフたちにとっても
「これくらいの着地点を目指せるんだ」ということが、
すごく具体的に目に見えるようになったんです。
岩田
着地点が可視化されるというのは、
すごく意味があるんですよね。
とくに今回のような大規模プロジェクトにとっては。
小島
そうですね。
それに、これくらいの時間をかければ、
これくらいのものが1個できるんだというのがわかって、すごくよかったです。
ほんとに悔しかったですけど(笑)。
この1マップが巨神肩じゃないかというのは昔よく言われてた
山上
(中略)
そこで、1章だけでいいので、
製品に近いクオリティのものをつくってほしいとお願いしたんですが、
そのことで小島さんを困らせてしまったんです。
岩田
任天堂がいつもと違うアプローチでのものづくりを求めたので小島さんを困らせてしまったんですか?
小島
いや、困ったというわけではないのですが、
もともとモノリスソフトの多くのデザイナーは、
つくり込み続けたいタイプのスタッフが多いんです。
ですから、頭のなかには、最終型が見えてはいるんですけど、アウトプットは徐々にやることが多いんですね。
岩田
絵を描く人というのは、
手を入れれば入れるほど、ものがよくなっていきますので、ずっと描き続けたいと思う人が多いですよね。
小島
そうなんです。
ですから、山上さんから「1章だけつくってほしい」
という話をいただいたとき、僕としてはこれまで通り
少しずつよくしていく方法で今作をつくりたいと思ったんです。
スタッフにいつもと違うやり方を強要したくなかったんです。
なので、最初は「1章だけつくるのは辛いです」とお答えしたら、山上さんは「そこをなんとか!」と強くおっしゃるので、
仕方なく試しにつくってみることにしたんです。
岩田
試しにつくってみて、どうだったんですか?
小島
それが、悔しい話なんですけど、
・・・確かに楽になりました。
岩田
(笑)
小島
1マップだけつくり込んだんですけど、
トライしてよかったと思いました。
実際につくってみると、スタッフたちにとっても
「これくらいの着地点を目指せるんだ」ということが、
すごく具体的に目に見えるようになったんです。
岩田
着地点が可視化されるというのは、
すごく意味があるんですよね。
とくに今回のような大規模プロジェクトにとっては。
小島
そうですね。
それに、これくらいの時間をかければ、
これくらいのものが1個できるんだというのがわかって、すごくよかったです。
ほんとに悔しかったですけど(笑)。
この1マップが巨神肩じゃないかというのは昔よく言われてた
531: 2019/09/05(木) 11:57:21.39
シュルクに関しては浅沼氏が上手くなってて
再録すると印象違うね スマブラが分かりやすいか
他のキャラでもそうだし
再録すると印象違うね スマブラが分かりやすいか
他のキャラでもそうだし
532: 2019/09/05(木) 11:58:25.31
オダマさんやアガレスが鬼籍やし
それぞれあの人達じゃないとイヤ
それぞれあの人達じゃないとイヤ
533: 2019/09/05(木) 11:59:13.95
https://i.imgur.com/gCjHzcM.jpg
これもHDですか?><
これもHDですか?><
535: 2019/09/05(木) 12:07:40.51
>>533
ずっとそれ着せてるわ
お尻エロイのに意外と双剣がデカくて納刀中はお尻がよく見えない問題は解決されるかなぁ
ずっとそれ着せてるわ
お尻エロイのに意外と双剣がデカくて納刀中はお尻がよく見えない問題は解決されるかなぁ
563: 2019/09/05(木) 14:41:38.75
>>533
規制はいらんやろか 海外版もそのままだったの?
規制はいらんやろか 海外版もそのままだったの?
534: 2019/09/05(木) 12:01:24.62
お盆休み中にキズナコイン999枚集めたばかりなのにもう一度遊べるドン…
フィオルンはめっちゃ可愛くなってるな
地味に技のモーションが変わってるのかどうか気になる
モナドサイクロンとか2と初代で全然違うモーションになってるし工数に余裕があれば変えたかったモーションとかあるのかな
フィオルンはめっちゃ可愛くなってるな
地味に技のモーションが変わってるのかどうか気になる
モナドサイクロンとか2と初代で全然違うモーションになってるし工数に余裕があれば変えたかったモーションとかあるのかな
536: 2019/09/05(木) 12:24:51.15
とにかく音周りを5.1chにしてくれよ
あのゲームシステムで今時2chはありえんから
ゼノブレ2もまさかのステレオで超がっかりしたし
あのゲームシステムで今時2chはありえんから
ゼノブレ2もまさかのステレオで超がっかりしたし
537: 2019/09/05(木) 12:27:44.09
遠景の機神とか描写が細かくなってるの地味に嬉しい
Wii版のままで荒が目立つ所は結構手直しされてるんやね
Wii版のままで荒が目立つ所は結構手直しされてるんやね
540: 2019/09/05(木) 12:33:55.08
>>537
元々ゼノブレイドはHD画質で開発されてる
WiiがHD画質に非対応だったせいで出力する際にSD画質に劣化させてたから尚更ボケボケだっただけ
元々ゼノブレイドはHD画質で開発されてる
WiiがHD画質に非対応だったせいで出力する際にSD画質に劣化させてたから尚更ボケボケだっただけ
543: 2019/09/05(木) 12:51:57.25
>>540
いや、よく見るとペラペラだった機神の剣とかもちゃんとモデリングし直されて立体的になってるよ
いや、よく見るとペラペラだった機神の剣とかもちゃんとモデリングし直されて立体的になってるよ
596: 2019/09/05(木) 17:46:44.44
>>540
HD開発なわけないと思うが。
HD開発なわけないと思うが。
538: 2019/09/05(木) 12:29:31.03
ゼノクロみたいに見た目用の装備枠欲しいなぁ
539: 2019/09/05(木) 12:33:28.96
Wiiの生ルンはちょっとうーんなモデルだったけどDEは目がキリッとしててめっちゃ美人さんすね
541: 2019/09/05(木) 12:40:35.01
ボツの巨神肩あるじゃん!
追加マップってことだよね?
まじ2020年1月発売たのむ!!
追加マップってことだよね?
まじ2020年1月発売たのむ!!
542: 2019/09/05(木) 12:41:09.41
>>541
1月は♯FEがあるから…
1月は♯FEがあるから…
544: 2019/09/05(木) 12:52:55.78
作り直されてるのは主要キャラだけなのか
あんだけ顔変わって街にいるNPCそのままだったらさすがに違和感半端ない事になるんじゃ
あんだけ顔変わって街にいるNPCそのままだったらさすがに違和感半端ない事になるんじゃ
545: 2019/09/05(木) 13:12:57.15
555: 2019/09/05(木) 14:02:49.77
>>545
ボッケボケだな
ボッケボケだな
568: 2019/09/05(木) 15:14:15.84
>>545
FF10のリメイクもそんな漢字の違和感あったな
流石に同じとこがリメイクするわけじゃないんだろうから同じにはならないと願いたいな
FF10のリメイクもそんな漢字の違和感あったな
流石に同じとこがリメイクするわけじゃないんだろうから同じにはならないと願いたいな
678: 2019/09/06(金) 05:27:37.25
>>545
これは背景の一部として扱われてたNPCみたいだから、仕方ない部分はあるような
元々フル3Dのゼノブレとは事情が違う
これは背景の一部として扱われてたNPCみたいだから、仕方ない部分はあるような
元々フル3Dのゼノブレとは事情が違う
546: 2019/09/05(木) 13:16:57.54
声の再録なしって、追加ストーリの分はどうなるの?
追加ないの?
追加ないの?
547: 2019/09/05(木) 13:20:22.20
>>546
絆ストーリーは声なしでも行けるし…
絆ストーリーは声なしでも行けるし…
550: 2019/09/05(木) 13:26:50.21
>>546
巨神肩行けるんだから何かしらのストーリーの追加はあるだろ
声はこれから収録するんじゃない?
巨神肩行けるんだから何かしらのストーリーの追加はあるだろ
声はこれから収録するんじゃない?
548: 2019/09/05(木) 13:20:28.05
つかんだな、未来!
549: 2019/09/05(木) 13:23:28.46
ゼノブレ2がまず安めの人使って仮収録してムービー作ってるわけだしこれも同じじゃないのかな
551: 2019/09/05(木) 13:28:58.81
別にフルボイスじゃないから
声はいらなくね?
モブ達の相槌一言ならスタッフにでもやって貰えばいいし
声はいらなくね?
モブ達の相槌一言ならスタッフにでもやって貰えばいいし
552: 2019/09/05(木) 13:29:05.36
巨神肩は高レベルうじゃうじゃいる追加MAPみたいなもんじゃないの
553: 2019/09/05(木) 13:41:50.00
えー、でもさ、没入感が段違いだから声はほしいな。
でも、switchで出してくれるだけで感謝しないといけないね。
贅沢になっちゃうわ。
でも、switchで出してくれるだけで感謝しないといけないね。
贅沢になっちゃうわ。
559: 2019/09/05(木) 14:33:10.10
>>553
没入感求めるなら音声より音響だろ
前後左右から環境音や戦闘中の掛け声聴こえるのが
あるのと無いとじゃ雲泥の差
没入感求めるなら音声より音響だろ
前後左右から環境音や戦闘中の掛け声聴こえるのが
あるのと無いとじゃ雲泥の差
554: 2019/09/05(木) 13:59:05.01
にしてもWii以降全てのハードで遊べるってかなり優遇されてるよな
556: 2019/09/05(木) 14:06:03.84
肩はサブクエストだけでメインストーリーには関わらないとかじゃね
557: 2019/09/05(木) 14:20:41.16
ゼノブレ2のシュルクフィオルンは兎も角リキは声忘れてたし再録イラネ
558: 2019/09/05(木) 14:32:33.99
ディフィニア殲滅エディション
560: 2019/09/05(木) 14:34:03.75
追加があるとして2とのつじつま合わせぐらいじゃないかな
561: 2019/09/05(木) 14:34:44.97
あれやっぱ巨神肩だよな
遠くに見える崖の上の建物に見覚えあるわ
この調子で壊れた機神の中とか入れないかな
遠くに見える崖の上の建物に見覚えあるわ
この調子で壊れた機神の中とか入れないかな
562: 2019/09/05(木) 14:36:39.58
没ボイスも何らかの形でゲーム内に収録されねえかな
567: 2019/09/05(木) 15:08:57.00
>>562
ダークエレメントの実装を…
ダークエレメントの実装を…
564: 2019/09/05(木) 14:53:36.72
メリアちゃんがパーティ加入した瞬間に、装備品を剥いでコントローラーをぶん投げる奴らがまた続出するんですね
566: 2019/09/05(木) 15:08:45.31
>>564
一桁違う水着をフィオルンに与えてぶん投げる奴もな
一桁違う水着をフィオルンに与えてぶん投げる奴もな
565: 2019/09/05(木) 14:56:43.44
あくまでリマスターってんなら肩以外は昔の攻略本で通用すればいいが
DE改訂版出るなら買うけどな
DE改訂版出るなら買うけどな
569: 2019/09/05(木) 15:25:08.56
リアルとアニメの中間なデザインが好きだったんだけど完全にアニメになっちゃったか
まぁこれはこれで悪くないけど
まぁこれはこれで悪くないけど
570: 2019/09/05(木) 15:34:58.14
防具のスロットない奴とかジェムの下位互換しか付いてないユニーク防具の救済してくれ
あと素材の所持数制限とか必要な素材なのに未来視発動したりしなかったりするのも改善してほしい
あと素材の所持数制限とか必要な素材なのに未来視発動したりしなかったりするのも改善してほしい
571: 2019/09/05(木) 15:37:07.45
追加イベントは色々欲しい
572: 2019/09/05(木) 15:38:05.04
レベル操作のシステム追加で入れて欲しい
573: 2019/09/05(木) 15:56:10.64
マジ楽しみだわ
ゼノブレイドはクリア後の裏ダンジョンが貧弱だったから
そこを強化してほしいね
ゼノブレイドはクリア後の裏ダンジョンが貧弱だったから
そこを強化してほしいね
574: 2019/09/05(木) 16:00:39.37
リマスターみたいね、やっぱフルリメイクは難しいか
575: 2019/09/05(木) 16:26:53.63
2が初めてって人も多かっただろうし是非こっちも遊んで欲しいよね
本当に何もかもが噛みあった完成度の高さしてるから
本当に何もかもが噛みあった完成度の高さしてるから
576: 2019/09/05(木) 16:38:32.99
5chやってると1持ち上げて2を過剰に叩く人がいるから悪い印象持ってる人いそうだけどな
俺はどっちも好きだから困る
俺はどっちも好きだから困る
577: 2019/09/05(木) 16:41:06.38
以前にダウンロードしてた3DS版、さっき始めてちょっとした高台にいたLv6のウサギみたいなので全滅した。なんか称号もらった
578: 2019/09/05(木) 16:42:01.10
1をダシに2を叩いてたのはゲハカスだと思うよ
というかそうであって欲しい
というかそうであって欲しい
579: 2019/09/05(木) 16:43:22.82
2から入るの勿体なさすぎる
ラストのあのシーンの盛り上がりが…
ラストのあのシーンの盛り上がりが…
580: 2019/09/05(木) 16:45:34.24
>>579
決定版だし2要素はどこかに入れて新規でも同じくらいの感動味わせてくれるかもしれない
決定版だし2要素はどこかに入れて新規でも同じくらいの感動味わせてくれるかもしれない
581: 2019/09/05(木) 16:46:39.23
2から入って1のラストで悶絶する人もいたから一概に勿体無いとも言えんよ
582: 2019/09/05(木) 16:47:24.83
高解像度のメリアちゃんの尻がみられるなんて
俺は巨神に還ってもいい
俺は巨神に還ってもいい
583: 2019/09/05(木) 16:52:11.15
エロもいいけど高解像度のフェイスが見たい
ヤルダバオト~
ヤルダバオト~
584: 2019/09/05(木) 16:53:10.58
俺は2から始めたけど1も買うぞ
585: 2019/09/05(木) 16:53:57.33
テスト
586: 2019/09/05(木) 16:56:31.15
人の世に
587: 2019/09/05(木) 16:59:51.19
2の後に初代やったらクッソ親切なチュートリアルとtipsが一番感動した
物理とタレントアーツの見分け方
気絶させるメリット
バフ オーラ スパイクの違い
あとはこの辺をわかりやすくできれば完璧なんだが
物理とタレントアーツの見分け方
気絶させるメリット
バフ オーラ スパイクの違い
あとはこの辺をわかりやすくできれば完璧なんだが
588: 2019/09/05(木) 17:13:16.46
たまにリメイクとリマスターを勘違いしてる人いるよな
593: 2019/09/05(木) 17:30:32.13
>>588
最初に風景の映像出た時点でリマスターだなって分かりそうなもんだけどな
テクスチャ変わっただけでローポリなのは一目瞭然だったし
最初に風景の映像出た時点でリマスターだなって分かりそうなもんだけどな
テクスチャ変わっただけでローポリなのは一目瞭然だったし
589: 2019/09/05(木) 17:17:10.43
チュートリアルにスパイクの説明入れてくれよ~
あれ最後までよく知らずにクリアした人多いと思うぞ
最初にスパイクダメージ食らった時にチュートリアル挟んでくれ
つーか見た目もっと数字を見やすくしてくれ
あれ最後までよく知らずにクリアした人多いと思うぞ
最初にスパイクダメージ食らった時にチュートリアル挟んでくれ
つーか見た目もっと数字を見やすくしてくれ
597: 2019/09/05(木) 17:48:31.91
>>589
1発売当時からずっと言ってるがスパイク持ちと戦ってるときはボイスで教えてほしい
結局クロスも2も実装されなかったけど
1発売当時からずっと言ってるがスパイク持ちと戦ってるときはボイスで教えてほしい
結局クロスも2も実装されなかったけど
590: 2019/09/05(木) 17:18:58.22
気絶は「オーラ解除、回避不可、強制クリティカル」
物理アーツは赤字、エーテルアーツは青字、タレントアーツは白字(未来視の時)、普段はタレントアーツにはⅠ~Ⅹまでのローマ数字が末尾に付いている
バフは良性の状態異常、オーラは複数のバフなどで構成される状態
スパイクは特定の状況の際に自動でダメージを与える状態で、カウンタースパイクとレンジスパイクと転倒スパイクの三つ
物理アーツは赤字、エーテルアーツは青字、タレントアーツは白字(未来視の時)、普段はタレントアーツにはⅠ~Ⅹまでのローマ数字が末尾に付いている
バフは良性の状態異常、オーラは複数のバフなどで構成される状態
スパイクは特定の状況の際に自動でダメージを与える状態で、カウンタースパイクとレンジスパイクと転倒スパイクの三つ
591: 2019/09/05(木) 17:19:15.65
モノポンがリマスター言うとるからモノリス的にリマスターの範疇ということ
DLCでイーラを出す規格外の会社なだけあるよかったこれで解決ですね
戦闘中の顔イラストやチュートリアルのイラストも一新かな?
オリジナルも処分出来ないぜ…
DLCでイーラを出す規格外の会社なだけあるよかったこれで解決ですね
戦闘中の顔イラストやチュートリアルのイラストも一新かな?
オリジナルも処分出来ないぜ…
594: 2019/09/05(木) 17:35:42.39
キャラデザとかはオリジナルで慣れてるけどいい具合にはなってると思う
スイッチ版でかつ巨神肩(多分)追加とか希望通りの展開で満足
2から勢に受けるかは知らんけど
スイッチ版でかつ巨神肩(多分)追加とか希望通りの展開で満足
2から勢に受けるかは知らんけど
595: 2019/09/05(木) 17:45:23.55
New3DSのコレクションモードは、やはりアミーボ購入でやるのかな
598: 2019/09/05(木) 18:24:20.63
スパイクダメージは一応紫色で表示されていたけど気づき辛くて知らない間にやられることも少なくなかった
アミーボは使うのかな?
あんまり良い特典はないだろうけど
アミーボは使うのかな?
あんまり良い特典はないだろうけど
599: 2019/09/05(木) 18:25:42.85
かなり近付かないとマップにクエストマーク出ないのは改善して欲しいも
あとマップの拡大/縮小
あとマップの拡大/縮小
600: 2019/09/05(木) 18:37:12.03
ついにリマスターきた!!
ずっと待ってた!
ずっと待ってた!
601: 2019/09/05(木) 18:39:48.78
メリアルート追加くる?
603: 2019/09/05(木) 18:41:06.01
あとはクロスだな
604: 2019/09/05(木) 19:03:54.59
クロスは全部変えなきゃいけなくなるから…
605: 2019/09/05(木) 19:06:30.63
正直クロスはいらんな
RPGの主人公がアバターの時点で大嫌いだし、
ストーリー未完だし、
完全にフルリメイクで主人公固定にしてシナリオも見直すなら欲しいけどな
RPGの主人公がアバターの時点で大嫌いだし、
ストーリー未完だし、
完全にフルリメイクで主人公固定にしてシナリオも見直すなら欲しいけどな
606: 2019/09/05(木) 19:27:47.00
まじ!やったーーーー!
スイッチ買っててよかったーーーー!
スイッチ買っててよかったーーーー!
607: 2019/09/05(木) 19:35:58.25
ゼノブレイド3作品やったけどクロスだけ唯一途中で投げたわ
文字は小さいわキズナは面倒だわで面倒くさくなった
文字は小さいわキズナは面倒だわで面倒くさくなった
608: 2019/09/05(木) 19:40:25.68
ダイレクトで一番嬉しい
2のアンケートでアプコンでも良いからスイッチでやりたいて書いたけどもしややってくれるとは思わなかったわ
2のアンケートでアプコンでも良いからスイッチでやりたいて書いたけどもしややってくれるとは思わなかったわ
609: 2019/09/05(木) 20:04:44.51
いくらシュルクくんが格好よくなってもへんてこ装備からは逃れられない…
これが因果の流れだ
これが因果の流れだ
611: 2019/09/05(木) 20:13:12.73
実況でも新マップ肩ってすぐ気づいてる奴多すぎて笑ったわ
詳しい奴多すぎる
詳しい奴多すぎる
612: 2019/09/05(木) 20:14:22.05
塊魂の主人公みたいな格好させられるラインの気持ち考えたことあんの?
614: 2019/09/05(木) 20:29:02.67
フィールドも作り直しているのかな
こんな綺麗だったっけ
HDになればこんなふうになんのかね
こんな綺麗だったっけ
HDになればこんなふうになんのかね
619: 2019/09/05(木) 20:46:30.75
>>614
スクショとか見るとテクスチャの高解像度化だけじゃなく
所々ディティールも変更されてたよ
遠景の機神もそうだけど粗が目立つ所には手を加えてる感じかな
スクショとか見るとテクスチャの高解像度化だけじゃなく
所々ディティールも変更されてたよ
遠景の機神もそうだけど粗が目立つ所には手を加えてる感じかな
622: 2019/09/05(木) 20:54:39.69
>>619
やっぱ変わっているよね
丁寧な仕事だわ
この調子で仕事しまくって新規フィールド作成してくれないかな
やっぱ変わっているよね
丁寧な仕事だわ
この調子で仕事しまくって新規フィールド作成してくれないかな
615: 2019/09/05(木) 20:32:16.03
ゼノブレイド1が現役化したってことは、
DLCで追加ストーリーも期待していい?
DLCで追加ストーリーも期待していい?
618: 2019/09/05(木) 20:43:45.75
>>615
声優の声が変わってなければいいんだが
どんな有能な声優でも、10年経てば声も少し変わるし
オダマさんの納谷悟朗さんも亡くなってしまったし……
声優の声が変わってなければいいんだが
どんな有能な声優でも、10年経てば声も少し変わるし
オダマさんの納谷悟朗さんも亡くなってしまったし……
620: 2019/09/05(木) 20:47:02.31
>>618
シュルクも厳しいって言ってるしなぁ
シュルクも厳しいって言ってるしなぁ
616: 2019/09/05(木) 20:34:02.46
624: 2019/09/05(木) 21:53:21.94
>>616
フィオルンのつり目が強調されてメカルンがより美しくなりそうなのが楽しみ
でもメカルンは一応発売まで披露されないのか?ネタバレなのかどういう扱いになるんだろ
フィオルンのつり目が強調されてメカルンがより美しくなりそうなのが楽しみ
でもメカルンは一応発売まで披露されないのか?ネタバレなのかどういう扱いになるんだろ
617: 2019/09/05(木) 20:42:10.82
ジョン・カミナリ生きろよ
621: 2019/09/05(木) 20:48:14.34
2020年のいつだ
2020年12月じゃないよな?
おれ、発売までゼノブレ封印して記憶を無くす作業をするんだ!
2020年12月じゃないよな?
おれ、発売までゼノブレ封印して記憶を無くす作業をするんだ!
630: 2019/09/05(木) 22:24:00.94
>>621
2020の一月に出ることを全力で祈ろう!!
2020の一月に出ることを全力で祈ろう!!
623: 2019/09/05(木) 21:52:52.49
もうちょっとシュルクの髪はくすんだ色だからそこ調整してくれれば文句はない
625: 2019/09/05(木) 22:00:06.91
スパイクについては致命的な割に説明が足りてないな
626: 2019/09/05(木) 22:13:50.14
追加要素はどこまで入れてくれるんだろう
フィオルンは元のイラストを再現してほしかった
フィオルンは元のイラストを再現してほしかった
627: 2019/09/05(木) 22:13:59.28
なんか泥臭い男らしい芋っぽさがゼノブレイドのキャラてイメージだったんだが今回のキャラデザあまりそういう声出ないんだな
628: 2019/09/05(木) 22:22:15.06
まあいい落とし所でしょ
それなりに今風にしないと新規ユーザーも獲得できないし
それなりに今風にしないと新規ユーザーも獲得できないし
629: 2019/09/05(木) 22:22:23.97
どう言葉を取り繕おうとも無印のキャラモデルの顔は褒められた物じゃないし
一部の人間が盲目的にそう言ってただけで
一部の人間が盲目的にそう言ってただけで
634: 2019/09/05(木) 22:28:51.47
>>629
3Dモデルからの書き起こしだしね
モナドアーカイブスの衣装イラストではソーマブリンガーの人が描いてた。
ダンバンがもろアインザッツだったw
3Dモデルからの書き起こしだしね
モナドアーカイブスの衣装イラストではソーマブリンガーの人が描いてた。
ダンバンがもろアインザッツだったw
640: 2019/09/05(木) 22:38:24.35
>>629
モデルじゃなくてそこから描き起こしたキャラの絵の事だろ
モデルじゃなくてそこから描き起こしたキャラの絵の事だろ
645: 2019/09/05(木) 22:46:57.68
>>640
一緒の事だよ
ゼノ1のキャラの絵の顔を見た時のイメージと、モデルの顔を見た時の自身のイメージは別に乖離してないし
一緒の事だよ
ゼノ1のキャラの絵の顔を見た時のイメージと、モデルの顔を見た時の自身のイメージは別に乖離してないし
631: 2019/09/05(木) 22:27:19.58
月単位で10周年に合わせないでちょっとくらいフライングしてもいいんだぜぇダンバン
632: 2019/09/05(木) 22:27:33.65
チュートリアルにスパイクの説明あったと思うんだけどなあ マクナ辺りで出てきたはず
637: 2019/09/05(木) 22:33:44.98
>>632
いやなかったと思う
俺3周目今3DSでプレイしてるもん
今は落ちた腕までプレイして、ストーリー放置してキズナageしながらクエストコンプ
&マップ埋めしてるところ
いやなかったと思う
俺3周目今3DSでプレイしてるもん
今は落ちた腕までプレイして、ストーリー放置してキズナageしながらクエストコンプ
&マップ埋めしてるところ
641: 2019/09/05(木) 22:40:45.92
643: 2019/09/05(木) 22:42:19.56
>>641
おおっ!
おおっ!
651: 2019/09/05(木) 22:52:26.31
>>641
うわ、あったのか
印象に残ってね~
スパイクでダンバンさんが倒れた時にチュートリアル出してくれないと
うわ、あったのか
印象に残ってね~
スパイクでダンバンさんが倒れた時にチュートリアル出してくれないと
642: 2019/09/05(木) 22:41:25.32
>>637
マクナ原生林であったはずだよ。体に電気を帯びてる恐竜モンスターにて
マクナ原生林であったはずだよ。体に電気を帯びてる恐竜モンスターにて
633: 2019/09/05(木) 22:28:39.40
ゼノブレ2版のシュルクとフィオルンのデザインや頭身バランスが
1とかけはなれ過ぎてて好みじゃなかったし
レックスたちと並べたときに明らかにおかしかったから
今回のデザインは1を踏襲しててうれしい
たぶんこれならレックスたちと並べても違和感ないと思う
1とかけはなれ過ぎてて好みじゃなかったし
レックスたちと並べたときに明らかにおかしかったから
今回のデザインは1を踏襲しててうれしい
たぶんこれならレックスたちと並べても違和感ないと思う
635: 2019/09/05(木) 22:31:17.15
機神兵のイラストは分解した時計からの発想だと見ててなるほどなと思った。
636: 2019/09/05(木) 22:32:52.04
#FEが1月だから同じ任天堂でカチ合うのは無いでしょ
ゼノ6月にゼルダ12月とかだったら最高の1年になりそうだ
ゼノ6月にゼルダ12月とかだったら最高の1年になりそうだ
638: 2019/09/05(木) 22:34:21.46
PV見てるとなんか涙出てくる。
思い出補正も多大にあるだろうけど、キャラ・ストーリー・マップデザイン・戦闘システム・BGM、全てがほんと神だった。
あとはUIとアイテム所持数制限さえ解消してくれたらもう何も言うことないわ。
思い出補正も多大にあるだろうけど、キャラ・ストーリー・マップデザイン・戦闘システム・BGM、全てがほんと神だった。
あとはUIとアイテム所持数制限さえ解消してくれたらもう何も言うことないわ。
644: 2019/09/05(木) 22:43:52.92
>>638
記憶も消さないとね()
記憶も消さないとね()
639: 2019/09/05(木) 22:37:10.31
プレイ的には当時結構ガッツリやったからまぁ良いんだけど
今の時代だとTwitchとかゲーム配信が世界的にスタンダードになってSwitchも売れてるから
外国人の初見プレイとかそっち系の楽しみも結構大きいな
今の時代だとTwitchとかゲーム配信が世界的にスタンダードになってSwitchも売れてるから
外国人の初見プレイとかそっち系の楽しみも結構大きいな
647: 2019/09/05(木) 22:47:31.70
また99時間59分遊べるのか
649: 2019/09/05(木) 22:48:10.94
>>647
3DS版の地点で999時間になったべ
3DS版の地点で999時間になったべ
648: 2019/09/05(木) 22:47:54.69
https://i.imgur.com/5h7ZzzH.jpg
ラインと…誰?
ラインと…誰?
680: 2019/09/06(金) 05:45:19.14
>>648
ラインは元のままにして!
ゴリラがチンパンに格下げなってるやん
ラインは元のままにして!
ゴリラがチンパンに格下げなってるやん
685: 2019/09/06(金) 08:05:40.94
>>680
このラインは腐女子に人気でそう
オダマさん救出シーンでガッチリ心掴むで
なおその後特に見せ場はない模様
このラインは腐女子に人気でそう
オダマさん救出シーンでガッチリ心掴むで
なおその後特に見せ場はない模様
696: 2019/09/06(金) 13:32:12.91
>>648
若かりし頃のラインじゃん
若かりし頃のラインじゃん
734: 2019/09/06(金) 20:51:34.85
>>648
むさ苦しく男臭い汗をかくラインと、
爽やかな汗をかきそうなライン
むさ苦しく男臭い汗をかくラインと、
爽やかな汗をかきそうなライン
650: 2019/09/05(木) 22:51:26.48
おっと、そうだった
3DSで出た時にNew3DS持ってなくて買いそびれて、Wii版の印象がデカイのよねw
3DSで出た時にNew3DS持ってなくて買いそびれて、Wii版の印象がデカイのよねw
652: 2019/09/05(木) 22:53:37.69
ゴリラとゴリラだぞ
653: 2019/09/05(木) 22:54:16.40
そんな…人種まで変わって
654: 2019/09/05(木) 23:05:48.09
ラインは正直オリジナルの方がゴリラ感あって良いわ
655: 2019/09/05(木) 23:06:44.90
リマスター版のダンバンvsムムカが今から楽しみで吐きそう
656: 2019/09/05(木) 23:07:20.87
流行りの美形ゴリラに乗っかっただけだぞ
657: 2019/09/05(木) 23:12:39.02
新ラインのが表情分かりやすそう
658: 2019/09/05(木) 23:15:32.26
ディスられて顎ガクガクすんのが楽しみだぜw
659: 2019/09/05(木) 23:17:44.42
勇者リキもふわふわのもこもこになってるのかなぁ
楽しみだなぁ
楽しみだなぁ
660: 2019/09/05(木) 23:21:36.25
ワイルドガス!!
661: 2019/09/06(金) 00:17:47.34
モナドブレイカー習得のタイミングでスパイクの説明するのがズレてるしオーラと混同して紛らわしい
そもそもスパイク発動してるのがわかりにくいのに加えて転倒したりユニーク化したりピンポイントで急に発動するから余計にわかりにくい
モナド破の効果時間切れた途端にオーラアーツ無しでスパイクも再発動するのがこれまたわかりにくい
そもそもスパイク発動してるのがわかりにくいのに加えて転倒したりユニーク化したりピンポイントで急に発動するから余計にわかりにくい
モナド破の効果時間切れた途端にオーラアーツ無しでスパイクも再発動するのがこれまたわかりにくい
662: 2019/09/06(金) 00:21:36.42
苦戦して覚えろって奴かも
663: 2019/09/06(金) 00:30:31.34
巨神肩と思われる映像を見て思ったんだけど、メリアとシュルクの二人だけで三人目がいないんだよね
本当は巨神肩で入れる予定だったメリアがシュルクに好意を持つきっかけになるようなエピソードとか妄想してみた
本当は巨神肩で入れる予定だったメリアがシュルクに好意を持つきっかけになるようなエピソードとか妄想してみた
664: 2019/09/06(金) 00:32:25.22
>>663
2人パーティーもできるよってことかも
仲間が増えたら常に3人パーティーだったから
ソーマブリンガーみたいにタイマンの時はタイマンで勝負したかったんだよね
2人パーティーもできるよってことかも
仲間が増えたら常に3人パーティーだったから
ソーマブリンガーみたいにタイマンの時はタイマンで勝負したかったんだよね
665: 2019/09/06(金) 00:47:25.19
リマスター記念カキコ!switchまだ持ってないけど
666: 2019/09/06(金) 00:48:04.60
>>665
ちょうど今のモデルはバッテリー強化版だよ
ちょうど今のモデルはバッテリー強化版だよ
667: 2019/09/06(金) 01:18:08.37
wiiu持ちスイッチ無しでそろそろ積んでたクロスやろうかなみたいな矢先にこの情報が来たのでクロスもスイッチで出るんじゃないだろうなと警戒してしまう
668: 2019/09/06(金) 01:35:13.83
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34763826
予言してたのが当たった。これ
予言してたのが当たった。これ
672: 2019/09/06(金) 01:54:23.93
>>668
思いと熱意が実ってよかったね
思いと熱意が実ってよかったね
674: 2019/09/06(金) 03:17:56.65
>>672
はよ拡散せい拡散せい
はよ拡散せい拡散せい
669: 2019/09/06(金) 01:36:36.97
クロスはベタ移植すらデバッグ費用を理由に却下されそう
670: 2019/09/06(金) 01:37:23.04
スパイクなんてフィオルン以外で致命傷にならんでしょ
671: 2019/09/06(金) 01:39:03.29
675: 2019/09/06(金) 03:19:43.55
あと、いつ頃タイトルを
【Wii/New3DS/WiiU DL/Switch】Xenoblade ゼノブレイド 2○○本目【モノリス】
ってすんの?
【Wii/New3DS/WiiU DL/Switch】Xenoblade ゼノブレイド 2○○本目【モノリス】
ってすんの?
676: 2019/09/06(金) 03:35:23.29
次スレに決まってんじゃん
677: 2019/09/06(金) 03:40:40.27
うおおおおお
679: 2019/09/06(金) 05:31:41.30
NEW3DS版はなんだったんだよ
フィオルンゼノブレ2もよかったがこれは男を知ってる顔ですわ
フィオルンゼノブレ2もよかったがこれは男を知ってる顔ですわ
681: 2019/09/06(金) 05:57:37.43
自称「覚醒以前の古参FEファン」のレスみてーだ
682: 2019/09/06(金) 07:46:21.61
ユニーク図鑑みたいの実装してくれないかなぁ
どれを倒したかわかんなくなる
どれを倒したかわかんなくなる
683: 2019/09/06(金) 07:54:17.00
オリジナル版の商用イラスト絵を元にゲームの3Dモデルをブラッシュアップするんじゃなくてデザイン自体を一新するんだな
新デザイン版もモデラーが先に3Dモデル作ってるっぽい?
オリジナル版のモノリスの社内イラストレーターの方の絵めっちゃ上手いし好みなんだけど
モノリス的には名前を売り出すレベルじゃないと考えてるのか本人が嫌がってるのか知らないけどホント名前出さないね
新デザイン版もモデラーが先に3Dモデル作ってるっぽい?
オリジナル版のモノリスの社内イラストレーターの方の絵めっちゃ上手いし好みなんだけど
モノリス的には名前を売り出すレベルじゃないと考えてるのか本人が嫌がってるのか知らないけどホント名前出さないね
689: 2019/09/06(金) 09:33:12.60
>>683
メインキャラはデュープリズムのキャラデザした人って設定資料集に書いてあった気がする
メインキャラはデュープリズムのキャラデザした人って設定資料集に書いてあった気がする
692: 2019/09/06(金) 10:41:29.28
>>683
たぶんイラストが先じゃないかな
2の時にイラストから3Dモデル作る技術が大幅に向上してたから、今回も同じ手法でやってると思う
再現性高すぎて2の時は絵師の違いまで3Dモデルに反映されてたけど
たぶんイラストが先じゃないかな
2の時にイラストから3Dモデル作る技術が大幅に向上してたから、今回も同じ手法でやってると思う
再現性高すぎて2の時は絵師の違いまで3Dモデルに反映されてたけど
684: 2019/09/06(金) 07:55:48.63
カメラ機能の強化(望遠鏡)
エネミー図鑑
移動速度ジェムの上限アップ(もしくはデフォルト速度を海外版準拠)
クエスト・ランドマークのEXPを2仕様に
SPをAPと同じ仕様に
これくらいかなあやって欲しいのは
本当、カメラ周りはマリオデやゼルダを見習って、遊びを追加してほしい
2でも望遠鏡はないから
エネミー図鑑
移動速度ジェムの上限アップ(もしくはデフォルト速度を海外版準拠)
クエスト・ランドマークのEXPを2仕様に
SPをAPと同じ仕様に
これくらいかなあやって欲しいのは
本当、カメラ周りはマリオデやゼルダを見習って、遊びを追加してほしい
2でも望遠鏡はないから
686: 2019/09/06(金) 08:23:37.77
初めてプレイした際に、普通にプレイしたつもりが、自キャラが育ちすぎて
メインシナリオがぬるすぎる状態になったことだけが不満だった
適正なバランスで楽しむためにはユーザー側がクエスト(=探さなくても目につく楽しいサブイベント)を
遊ぶのを制限する必要がある、しかもどれくらいで止めておけば丁度いいのかわからない
ってのはちょっとおかしいと思うので、そこだけ何か工夫してほしい
メインシナリオがぬるすぎる状態になったことだけが不満だった
適正なバランスで楽しむためにはユーザー側がクエスト(=探さなくても目につく楽しいサブイベント)を
遊ぶのを制限する必要がある、しかもどれくらいで止めておけば丁度いいのかわからない
ってのはちょっとおかしいと思うので、そこだけ何か工夫してほしい
687: 2019/09/06(金) 08:37:49.58
>>686
それは2で宿屋経験値というかたちで一つの答えは出てるぞ
それは2で宿屋経験値というかたちで一つの答えは出てるぞ
688: 2019/09/06(金) 08:42:38.06
経験値とユニークの墓だけは実装してほしいね
690: 2019/09/06(金) 10:23:25.30
691: 2019/09/06(金) 10:27:12.94
>>690
洞窟を抜けた先の宝箱w
洞窟を抜けた先の宝箱w
693: 2019/09/06(金) 11:06:36.99
おにぎりの悪口はそこまでだ
694: 2019/09/06(金) 12:38:33.60
クリア後限定で生ルンとメカルンの切り替え出来るようにならないかな
695: 2019/09/06(金) 13:04:45.37
ボスとユニークのみシュルク達と同じレベルになる難易度追加するだけでいいんだけどなぁ
697: 2019/09/06(金) 13:39:40.60
FF12リマスターくらいの感じになってるといいなー
経験値調整とUI変更は必須だろうか
あまり他はいじるとこ思いつかないな
経験値調整とUI変更は必須だろうか
あまり他はいじるとこ思いつかないな
698: 2019/09/06(金) 13:39:47.24
レベル差補正がなくなるだけでもだいぶ違うだろ
699: 2019/09/06(金) 15:10:23.14
2周目以降はレベル下げられるようにしてくれ
700: 2019/09/06(金) 15:42:42.97
ゲーム性はあまりいじらないでほしい
既に完成されたゲームなんだから
装備とジェムのソート機能だけ改善してくれたらいいよ
既に完成されたゲームなんだから
装備とジェムのソート機能だけ改善してくれたらいいよ
701: 2019/09/06(金) 15:43:59.28
あとクロス準拠の見た目装備枠の追加かな
頭装備だけでも何とかしてほしい
頭装備だけでも何とかしてほしい
702: 2019/09/06(金) 16:25:53.68
変えてほしくないのは分かるが、完成されたゲームとか言っちゃうのは
さすがに思考停止もいいところだわ
さすがに思考停止もいいところだわ
703: 2019/09/06(金) 16:37:06.51
完成度は最高じゃないけど尋常じゃないクオリティのJRPGのマスターピース(モノリス談)
704: 2019/09/06(金) 16:58:17.13
種類減らしても良いから変な紫とか緑とかトゲトゲの装備を何とかして欲しい
あれ組み合わせも出来ないしムービーとかで「ダッサ・・・」てなって悲しい
とは言えHDになってまた遊べるだけで感謝しかないけどな!
あれ組み合わせも出来ないしムービーとかで「ダッサ・・・」てなって悲しい
とは言えHDになってまた遊べるだけで感謝しかないけどな!
719: 2019/09/06(金) 20:08:39.95
>>704
意地でも着替えなかった
マクナからずっとエンディングまで通した
意地でも着替えなかった
マクナからずっとエンディングまで通した
705: 2019/09/06(金) 17:41:57.10
ゼノブレイド2みたいな色んなコスチュームに変更可能って事にして装備は反映しなくて良くね?
ゼノブレイドに限らずRPGの装備ってなんかダサいたんだよな...
ゼノブレイドに限らずRPGの装備ってなんかダサいたんだよな...
706: 2019/09/06(金) 18:00:48.59
メリアは全装備良い感じだった印象
707: 2019/09/06(金) 18:18:41.24
拾った防具の中で一番性能良い奴を着ていくと例外なくダサくなっていく一周目
店で一式買おうとするとだいたい一部分足りなかったりもっと良い性能のダサい防具がすぐ手に入ってしまうのが困り者
あと、値段が高い防具=性能も良いと思って重装備買うとだいたい後悔する
店で一式買おうとするとだいたい一部分足りなかったりもっと良い性能のダサい防具がすぐ手に入ってしまうのが困り者
あと、値段が高い防具=性能も良いと思って重装備買うとだいたい後悔する
708: 2019/09/06(金) 18:22:26.95
ラインは前のカエルゴリラ顔の方が好きだな
709: 2019/09/06(金) 18:23:17.69
Switch版は重装備にジェムスロット付けてほしいな
レベル100オーバーユニークとか重装備意味ないから
レベル100オーバーユニークとか重装備意味ないから
710: 2019/09/06(金) 18:27:12.89
リナーダさんをプレイヤーキャラに…なんとかなりませんかね?
711: 2019/09/06(金) 18:41:16.37
ゾードの娘さんの補完とかもやってほしいんだけどダメですかね
712: 2019/09/06(金) 19:13:36.59
マシーナも仲間に一人欲しかったけど
追加キャラだと話がおかしくなるからいらないな
追加キャラだと話がおかしくなるからいらないな
713: 2019/09/06(金) 19:32:37.32
グラがよくなるだけじゃ嫌よ
レックスとエルマが使えるようにして欲しいな、DLCでいいから
レックスとエルマが使えるようにして欲しいな、DLCでいいから
714: 2019/09/06(金) 19:41:06.82
>>713
ネタでも面白くないよ
ネタでも面白くないよ
738: 2019/09/06(金) 21:21:45.38
>>714
お前の顔よりは面白いぞ
お前の顔よりは面白いぞ
715: 2019/09/06(金) 19:54:51.94
巨神肩の動画見たけどめっちゃ広いな
あそこにNPCとか配置してサブイベント用意したらかなりボリューム増えそう
あそこにNPCとか配置してサブイベント用意したらかなりボリューム増えそう
716: 2019/09/06(金) 19:58:00.09
本筋に関係ないからボイス付きムービーはないだろうな
717: 2019/09/06(金) 20:01:21.13
巨神肩は100超えモンスターが跋扈する魔境になるのかな
718: 2019/09/06(金) 20:05:30.33
100越え増やして欲しいよな
エルト海やマクナにもいてほしい
エルト海やマクナにもいてほしい
720: 2019/09/06(金) 20:09:42.32
1の時はサブクエで選択式だったり時限だったりして取り返しのつかない要素が多かったけど
これってつまんなくするだけだからなんとか廃止にして欲しいな
これってつまんなくするだけだからなんとか廃止にして欲しいな
722: 2019/09/06(金) 20:17:36.29
>>720
キズナトークはトーク前にセーブして全回答見た
キズナトークはトーク前にセーブして全回答見た
724: 2019/09/06(金) 20:20:28.91
>>720
じゃあコロニー6への移住、テレシア化する連中のクエスト全部無くすか
クエストが無くなるから当然キャラ通しの繋りやキズナグラムの殆ども削られるな
じゃあコロニー6への移住、テレシア化する連中のクエスト全部無くすか
クエストが無くなるから当然キャラ通しの繋りやキズナグラムの殆ども削られるな
721: 2019/09/06(金) 20:12:25.82
高レベルモンスターに目をつけられてヒーヒー逃げ回るのを2週目以降も体験できたらいいんだが
723: 2019/09/06(金) 20:17:40.00
2のレックスとその仲間達しゃしゃってこなくていいよ
2との繋がり匂わせもいらない
メリアルートとかラインラスボスルートとか勘弁してほしい
クリアしたらシュルクがフィオルンとメリアと両手繋いで立ってる起動画面になんてならないよね?
2との繋がり匂わせもいらない
メリアルートとかラインラスボスルートとか勘弁してほしい
クリアしたらシュルクがフィオルンとメリアと両手繋いで立ってる起動画面になんてならないよね?
727: 2019/09/06(金) 20:30:53.27
>>723
ないない、リメイクじゃなくリマスターだぞ
難しいディフィニティブ・エディションとか紛らわしい
グラ向上
巨神肩エリア追加
崩壊後機神エリア追加
ファッション装備
没アイテム、没ジェム実装
アイテム所持制限なし
これくらいで大幅変化はないよ
リマスターやで?リメイクちゃうで、お前ら!
ないない、リメイクじゃなくリマスターだぞ
難しいディフィニティブ・エディションとか紛らわしい
グラ向上
巨神肩エリア追加
崩壊後機神エリア追加
ファッション装備
没アイテム、没ジェム実装
アイテム所持制限なし
これくらいで大幅変化はないよ
リマスターやで?リメイクちゃうで、お前ら!
728: 2019/09/06(金) 20:33:54.72
>>727
これでも期待しすぎ
崩壊後機神エリアとかないだろ
これでも期待しすぎ
崩壊後機神エリアとかないだろ
725: 2019/09/06(金) 20:22:33.89
時限ったって時計マークつくからかなり親切だと思うが
アレでダメってどんだけ
アレでダメってどんだけ
761: 2019/09/06(金) 23:53:02.80
>>725
クエストに気付かないまま手遅れになってから気付くパターンも多いからなぁ
時限じゃないクエストが時限クエストのキーになってたりもするしわかりにくい
あと、初見だといつ時限のリミットがくるかわからないしストーリーを進めにくくなるのが困ると思う
クエストに気付かないまま手遅れになってから気付くパターンも多いからなぁ
時限じゃないクエストが時限クエストのキーになってたりもするしわかりにくい
あと、初見だといつ時限のリミットがくるかわからないしストーリーを進めにくくなるのが困ると思う
726: 2019/09/06(金) 20:28:50.73
性格とれなくなるのは許さないよ
729: 2019/09/06(金) 20:34:23.30
巨神肩も宣伝用のグラで追加されるとは限らないからなぁ
730: 2019/09/06(金) 20:36:45.27
>>729
期待煽って実はありませんでしたは流石にキツいな……
期待煽って実はありませんでしたは流石にキツいな……
731: 2019/09/06(金) 20:42:00.42
少なくとも新しいボイスが発生するような事は起きなさそうだなあ
763: 2019/09/07(土) 00:17:09.99
>>731
声録りはそんなに時間かからないらしいからこれからかも
海外のシュルクの中の人が匂わせるようなこと言ってたから可能性はそこそこあると思う
声録りはそんなに時間かからないらしいからこれからかも
海外のシュルクの中の人が匂わせるようなこと言ってたから可能性はそこそこあると思う
732: 2019/09/06(金) 20:44:41.36
レックスとホムラヒカリ出てきてほしいわ
736: 2019/09/06(金) 20:56:31.03
>>732
しつこい
しつこい
733: 2019/09/06(金) 20:47:47.28
レックス出すんなら英語版声優は変えてほしい
あれのせいで2の海外版は評価かなり落としてるだろ
あれのせいで2の海外版は評価かなり落としてるだろ
735: 2019/09/06(金) 20:54:01.14
アイテム所持数制限緩和と装備のバリエーション増やしてくれりゃ欠点ないゲームになるんだが
737: 2019/09/06(金) 21:16:59.81
下手に追加とかいらんよコレジャナイになったら嫌だし
レベル補正と経験値の仕様さえ2みたいにしてくれりゃ
PV見た感じでは装備は追加されてるっぽいけど
レベル補正と経験値の仕様さえ2みたいにしてくれりゃ
PV見た感じでは装備は追加されてるっぽいけど
739: 2019/09/06(金) 21:23:11.96
ゼノブレイド2にシュルクとフィオルンが出てきて世界が繋がってるのは確かなんだから、
逆にゼノブレイドにレックスとホムラヒカリが出てきても何もおかしくない
出ない方が逆に不自然
逆にゼノブレイドにレックスとホムラヒカリが出てきても何もおかしくない
出ない方が逆に不自然
742: 2019/09/06(金) 21:38:44.22
>>739
あんなんただのDLC買った人へのファンサービスやんけ
それ言ったらエルマコスモステロスも出せってなる
あんなんただのDLC買った人へのファンサービスやんけ
それ言ったらエルマコスモステロスも出せってなる
740: 2019/09/06(金) 21:31:27.35
レベル補正とかなくならんでしょ
あれ無くして最初からバトルの調整ってリマスターに望みすぎ
転倒気絶無効、スパイク有りの高レべのユニーク追加は高望みじゃないよね
あれ無くして最初からバトルの調整ってリマスターに望みすぎ
転倒気絶無効、スパイク有りの高レべのユニーク追加は高望みじゃないよね
741: 2019/09/06(金) 21:31:45.85
2要素なんか絶対にいらんわ
743: 2019/09/06(金) 21:43:02.39
(続報)ゼノブレイドDE 各マップ画像
https://i.imgur.com/sCKCOy1.png
https://i.imgur.com/DHN0Oi8.png
https://i.imgur.com/eLsW7vA.png
https://i.imgur.com/gVkMCyf.png
https://i.imgur.com/blBqPeA.png
https://i.imgur.com/fKL0gSO.png
https://i.imgur.com/A7xFm9D.png
https://i.imgur.com/jC3hYP8.png
https://i.imgur.com/NeFxSdL.png
https://i.imgur.com/CTLGxyY.png
https://i.imgur.com/LnAXuIm.png
https://i.imgur.com/mTokwuv.png
https://i.imgur.com/RYw88ua.png
https://i.imgur.com/73qRFJy.png
https://i.imgur.com/sCKCOy1.png
https://i.imgur.com/DHN0Oi8.png
https://i.imgur.com/eLsW7vA.png
https://i.imgur.com/gVkMCyf.png
https://i.imgur.com/blBqPeA.png
https://i.imgur.com/fKL0gSO.png
https://i.imgur.com/A7xFm9D.png
https://i.imgur.com/jC3hYP8.png
https://i.imgur.com/NeFxSdL.png
https://i.imgur.com/CTLGxyY.png
https://i.imgur.com/LnAXuIm.png
https://i.imgur.com/mTokwuv.png
https://i.imgur.com/RYw88ua.png
https://i.imgur.com/73qRFJy.png
745: 2019/09/06(金) 21:51:54.11
>>743
エミレータのっぽく見えるが、本当に新画像があるならソースを頼むわ
エミレータのっぽく見えるが、本当に新画像があるならソースを頼むわ
748: 2019/09/06(金) 22:17:23.57
>>743
スピードメカルンはどこや
スピードメカルンはどこや
749: 2019/09/06(金) 22:23:50.55
>>748
エミュ
エミュ
753: 2019/09/06(金) 22:58:29.78
続報見てあれだけキレイな背景でプレイ
できると思うと楽しみでしょうがない
>>743ありがとう!
できると思うと楽しみでしょうがない
>>743ありがとう!
744: 2019/09/06(金) 21:47:53.59
従来のリマスターだったらシステムはほとんど同じなんだよな
クエストのキャラがどこにいるかとかそういうところは改善できないのかな
クエストのキャラがどこにいるかとかそういうところは改善できないのかな
746: 2019/09/06(金) 22:13:38.04
2要素いらないって主張するのは勝手だけどいざそういうのが実現したとして
やめてほしかったって子供みたいに喚きだすのはやめてくれよ
決めるのは高橋なんだから
やめてほしかったって子供みたいに喚きだすのはやめてくれよ
決めるのは高橋なんだから
747: 2019/09/06(金) 22:15:57.77
壊れた機神に行きたい
750: 2019/09/06(金) 22:41:18.07
どうやら本物らしい
751: 2019/09/06(金) 22:41:26.94
どうやら本物らしい
752: 2019/09/06(金) 22:45:31.53
どう見てもエミュやんけアホくっさ
754: 2019/09/06(金) 22:59:26.02
エミュ乙
755: 2019/09/06(金) 23:05:59.48
オイコラミネオ MM8a-WrEU
こいついろんなところでエミュ画像詐欺を爆撃してんな
あとでアフィでまとめて釣られる馬鹿どもに
草とかなんとかみたいな記事にしそう
こいついろんなところでエミュ画像詐欺を爆撃してんな
あとでアフィでまとめて釣られる馬鹿どもに
草とかなんとかみたいな記事にしそう
756: 2019/09/06(金) 23:11:02.81
続報って書いてあるから本物だろう
スイッチになるとこうも美しくなるのが凄い
スイッチになるとこうも美しくなるのが凄い
757: 2019/09/06(金) 23:21:25.88
2要素いるって主張するのは勝手だけど結局そういうのが無かったとして
いれてほしかったって子供みたいに喚きだすのはやめてくれよ
決めるのは高橋なんだから
いれてほしかったって子供みたいに喚きだすのはやめてくれよ
決めるのは高橋なんだから
758: 2019/09/06(金) 23:40:27.42
世界再生前の話は見てみたかったなあ
あそこのゼノ感好きだわ 大して触れないけど
あそこのゼノ感好きだわ 大して触れないけど
759: 2019/09/06(金) 23:47:14.32
>>758
見た感じゲート持ってる政府軍が悪にしか見えないんだが
コアクリスタル実験のグルドゥとかエグすぎる
見た感じゲート持ってる政府軍が悪にしか見えないんだが
コアクリスタル実験のグルドゥとかエグすぎる
760: 2019/09/06(金) 23:51:32.67
ギアス世界の過去のエピソードみたいなもんだし必要最低限以外は描かんでしょ
ブレ2のシンのエピソードは珍しくかなり描かれてたけど本編予定のDLCあったからだしね
ブレ2のシンのエピソードは珍しくかなり描かれてたけど本編予定のDLCあったからだしね
762: 2019/09/07(土) 00:07:20.23
クソッ!続報として釣るつもりだったのにホンマ見る目鋭いな!
観念するわ、DEに見立てたスイッチレベルに画質上げてスクショしたエミュだよ
今日一日遅く移植されるのを知って興奮してなんとか再現したかったんや、すみません。
でも本当にこれ位のレベルになるってのを分かって欲しい。
観念するわ、DEに見立てたスイッチレベルに画質上げてスクショしたエミュだよ
今日一日遅く移植されるのを知って興奮してなんとか再現したかったんや、すみません。
でも本当にこれ位のレベルになるってのを分かって欲しい。
764: 2019/09/07(土) 00:57:58.09
>>762
あまりにもしつこいとあんたの動画の価値が下がるべ
あまりにもしつこいとあんたの動画の価値が下がるべ
765: 2019/09/07(土) 01:02:30.77
巨神肩のシュルクとメリアの待機モーションは新規かな
キャラモデル以外にも所々手が入ってそうだ
キャラモデル以外にも所々手が入ってそうだ
766: 2019/09/07(土) 01:05:22.70
あと編成を3人以外にできるのも。シーン回想もあったらソーマブリンガーから失われた要素がすべて復活することに。
767: 2019/09/07(土) 01:17:13.40
シーン回想とレベル下げとユニークの墓を実装してくれたら文句なし
贅沢を言えばボーナスEXPをAPポイントとかに変換してくれるものがあれば完璧
贅沢を言えばボーナスEXPをAPポイントとかに変換してくれるものがあれば完璧
768: 2019/09/07(土) 01:24:03.70
墓実装するなら機神界系どうする
腕の海岸に並べとくか
腕の海岸に並べとくか
769: 2019/09/07(土) 01:34:19.36
レベルを上げ下げできる要員はヴァンダムさんが適任かも
https://i.imgur.com/fxHuI6G.jpg
https://i.imgur.com/fxHuI6G.jpg
770: 2019/09/07(土) 01:43:21.20
2はユニーク図鑑の役割もったNPCいたな
あれ便利だったから入れてほしい
アプデで追加された要素だしこっちでもいけるよな
あれ便利だったから入れてほしい
アプデで追加された要素だしこっちでもいけるよな
771: 2019/09/07(土) 01:50:54.00
とりあえず発売されてからレビュー次第で検討しよう
最近のモノリスは2とかいう駄作作ってるし改悪されてるかもしれん
最近のモノリスは2とかいう駄作作ってるし改悪されてるかもしれん
772: 2019/09/07(土) 01:55:32.94
本編はアプデ繰り返して多少マシになったとはいえ初期評価は仕方ないとして
イーラも駄作扱いとは本当にプレイしているのだろうか
イーラも駄作扱いとは本当にプレイしているのだろうか
773: 2019/09/07(土) 02:02:11.24
マルチするわ虚言吐くわでお察し
774: 2019/09/07(土) 02:02:52.47
NGしたわ
775: 2019/09/07(土) 02:11:35.96
贅沢は言わない、装備を一つだけ追加してくれ。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドみたいなパラセール。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドみたいなパラセール。
778: 2019/09/07(土) 02:28:33.85
>>775
ジュジュのバギー
ジュジュのバギー
776: 2019/09/07(土) 02:26:48.30
確かにパラセールあったら面白いかもね
777: 2019/09/07(土) 02:28:08.92
同じくNGにしたわ。他所でせっかく誉めてたけど今あかん奴だとわかった。
779: 2019/09/07(土) 03:02:48.27
めんどくさい奴はNGに限る
780: 2019/09/07(土) 03:49:00.40
鬱陶しいからはっきり言うがゼノブレを期待してた自分からしたらクロス、2と最悪だったわ
クロスはまさかの喋らない主、2に至ってはニーズを完全に裏切るキャラ絵
モノリスは天邪鬼なのかとさえ思った
1でハードルが上がりまくったのはわかるが余りにも裏切り過ぎ
因みにクロスの為にwiiUを買い2の為にスイッチ買った奴の意見だ
クロスはまさかの喋らない主、2に至ってはニーズを完全に裏切るキャラ絵
モノリスは天邪鬼なのかとさえ思った
1でハードルが上がりまくったのはわかるが余りにも裏切り過ぎ
因みにクロスの為にwiiUを買い2の為にスイッチ買った奴の意見だ
781: 2019/09/07(土) 04:27:06.84
>>780
リマスター版は買う?モンスター図鑑とかユニーク墓などが実装するのは良いが
可能性としては2やクロスの要らない要素が入って来ることもあり得るよ
リマスター版は買う?モンスター図鑑とかユニーク墓などが実装するのは良いが
可能性としては2やクロスの要らない要素が入って来ることもあり得るよ
801: 2019/09/07(土) 09:48:42.15
>>780
天邪鬼なのかとさえ思ったっていうかモノリスつか高橋は天邪鬼そのものだぞ
典型的な逆張りおじ、褒められたら捨てるし貶されたら推し進めようとしてくる
天邪鬼なのかとさえ思ったっていうかモノリスつか高橋は天邪鬼そのものだぞ
典型的な逆張りおじ、褒められたら捨てるし貶されたら推し進めようとしてくる
782: 2019/09/07(土) 04:32:03.78
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマホアプリにする
NGの部分に(?<!\))$と入力して完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは ゼノブレイド といれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■スマホ版のjane
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■BB2C
『2017/05/20(土) 02:48:46.14 』の時間のとこを軽く長押し
NGnameに登録で直接NGにぶっこめばID消しはあぼーん
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマホアプリにする
NGの部分に(?<!\))$と入力して完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは ゼノブレイド といれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■スマホ版のjane
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■BB2C
『2017/05/20(土) 02:48:46.14 』の時間のとこを軽く長押し
NGnameに登録で直接NGにぶっこめばID消しはあぼーん
783: 2019/09/07(土) 04:36:01.83
なんか関係ないのまで大量に消えて草
これダメだわ
これダメだわ
784: 2019/09/07(土) 04:38:00.49
ダメなのは俺の頭だった
やり直したらワッチョイ隠しだけNGでけた
やり直したらワッチョイ隠しだけNGでけた
785: 2019/09/07(土) 05:21:01.80
おおすげぇ…
786: 2019/09/07(土) 05:56:58.18
クールダウンが必要ね
787: 2019/09/07(土) 05:59:35.88
何でNGにするんだよ、何か悪い事でもしたのか?してないだろ!
788: 2019/09/07(土) 06:01:10.38
私はただゼノブレイドを大好きで愛してる
なのにあなた達は!愛すな・好きになると思うなって言うのか!
なのにあなた達は!愛すな・好きになると思うなって言うのか!
789: 2019/09/07(土) 06:27:00.19
キャラビュワーが実装された際、メイナス様はせめてまばたきもしてほしい
https://i.imgur.com/KUicp0J.jpg
https://i.imgur.com/KUicp0J.jpg
790: 2019/09/07(土) 06:52:07.12
メイナス様は相変わらずお美しい
うまく再現して欲しいな
うまく再現して欲しいな
791: 2019/09/07(土) 08:01:13.40
フィオルン可愛くなったけど、あのフィオルンはどうせ使えなくなってしまうのがもったいない
防具変えるとあの見た目になれたり出来ないものか
防具変えるとあの見た目になれたり出来ないものか
792: 2019/09/07(土) 08:10:27.60
そんなんフルHDケツ見たらどうでもよくなるで
793: 2019/09/07(土) 08:16:36.61
二周目とかクリア後限定とかでもいいからシナリオ選択して前の話に戻れる機能とかあれば取り逃がし要素とかある程度改善されそう
798: 2019/09/07(土) 09:37:19.86
>>793
そういう要素が必要なほど時限要素満載って訳でもないからなぁ
そういう要素が必要なほど時限要素満載って訳でもないからなぁ
800: 2019/09/07(土) 09:48:34.99
>>798
ハイエンターのルルちゃんはワシの心を抉ったで…
しかも同じとこにちっさいテレシア立たせとくとか高橋マジ鬼畜ぞ
ハイエンターのルルちゃんはワシの心を抉ったで…
しかも同じとこにちっさいテレシア立たせとくとか高橋マジ鬼畜ぞ
823: 2019/09/07(土) 15:53:32.09
>>798
ミルキー防具 アルシオン防具 ジェミニ防具 マキナ武器 カラード防具
他にもキズナグラム関連や町を守る勇士、ストーリーの進行具合や移住前後で交換による入手が不可能になるアイテム
一度手放すと回収不可能の真モナドやモナドレプリカ
逆に捨て忘れると枠を圧迫し続けるガドライフル、モナドR
結構多くね?
ミルキー防具 アルシオン防具 ジェミニ防具 マキナ武器 カラード防具
他にもキズナグラム関連や町を守る勇士、ストーリーの進行具合や移住前後で交換による入手が不可能になるアイテム
一度手放すと回収不可能の真モナドやモナドレプリカ
逆に捨て忘れると枠を圧迫し続けるガドライフル、モナドR
結構多くね?
794: 2019/09/07(土) 09:04:56.25
設定画の目のあたりの描き方がレコラヴとかとそっくりだからリファインはヤマザキマサハルがメインなのかな?
795: 2019/09/07(土) 09:09:59.17
ムムカVSダンバン後のエギル登場から去るまでの間でのシュルクが裸で追いかけるシーンが演出や曲も合わせて好きなんだけど変に改変しないでくれよな
796: 2019/09/07(土) 09:32:01.57
シュルク実況シリーズが流行らないかと密かに期待してる
797: 2019/09/07(土) 09:35:29.79
装備着せ替えはちゃんと揃えないと気持ち悪いんだよな
初回プレイだとダンバンさんずっと半裸だったわ
初回プレイだとダンバンさんずっと半裸だったわ
799: 2019/09/07(土) 09:45:29.33
多くは望まないけど追加ユニークボスと追加衣装、ユニークボス戦は未来視発動でBGM変わらないようにしてくれ
808: 2019/09/07(土) 11:30:57.63
>>799
未来視発動でBGMが変わるのは最初のライン助けるボス戦と通常戦闘曲の時だけにしてほしいよね。
名を冠する者たちのサビの部分がこっち側優勢って感じなのに未来視に潰されて…
未来視発動でBGMが変わるのは最初のライン助けるボス戦と通常戦闘曲の時だけにしてほしいよね。
名を冠する者たちのサビの部分がこっち側優勢って感じなのに未来視に潰されて…
802: 2019/09/07(土) 10:34:30.40
あそこはほんと辛いよな
何回やってもあそこは進めるの止めたくなる
また味合わないといけないのか…
何回やってもあそこは進めるの止めたくなる
また味合わないといけないのか…
804: 2019/09/07(土) 11:13:55.36
ムムカが墓建てるって言ってたからセーフ
まあアドリブだろうけど
まあアドリブだろうけど
805: 2019/09/07(土) 11:17:11.82
垢の分際で墓を立てるな
809: 2019/09/07(土) 11:33:33.88
>>805
なるほど、ムムカの墓(残骸)は機神側にあるからそのままなのな。
なるほど、ムムカの墓(残骸)は機神側にあるからそのままなのな。
806: 2019/09/07(土) 11:19:06.83
PVのエルト海狭いなって感じたけど手前歩いてるバグール君のサイズ勘違いしてたからだった
あいつ普通に人間よりデカかったわ
あいつ普通に人間よりデカかったわ
807: 2019/09/07(土) 11:28:30.18
ゼノブレは今巨神のどこにいるのかを地形で理解できたのが良いよな。
確かに掌の上にいるわーとか。
2では巨神獣の部位を感じられなかったから冒険の楽しみが半減してた。
確かに掌の上にいるわーとか。
2では巨神獣の部位を感じられなかったから冒険の楽しみが半減してた。
813: 2019/09/07(土) 12:51:35.51
>>807
2は体内とか多かったからなあ
スケールも巨神に比べれば小さいし
2は体内とか多かったからなあ
スケールも巨神に比べれば小さいし
810: 2019/09/07(土) 11:44:09.96
少数派意見かもしれないけどシュルクの白目やザンザのヤバイ三白眼演出は自分の中でかなり衝撃的だったから残して欲しい
811: 2019/09/07(土) 11:45:56.05
後者は笑撃的やね
812: 2019/09/07(土) 12:11:14.16
OPの「Definitive Edition」のロゴ、小さくするかどぎつい赤色を控えてほしい
あのメインテーマを乗せて風景が流れていくのが最高に粋で良かったのに
雰囲気ぶちこわし
あのメインテーマを乗せて風景が流れていくのが最高に粋で良かったのに
雰囲気ぶちこわし
829: 2019/09/07(土) 19:49:05.99
>>812
わかる
あくまでもメインは「ゼノブレイド」とそれにマッチした背景であってほしい
「ディフィニティブエディション」は長いんだよね
右肩に小さくDFってつけるだけでいい
赤じゃなくて同じ色で
わかる
あくまでもメインは「ゼノブレイド」とそれにマッチした背景であってほしい
「ディフィニティブエディション」は長いんだよね
右肩に小さくDFってつけるだけでいい
赤じゃなくて同じ色で
814: 2019/09/07(土) 13:05:15.80
モーションは進化し続けてると思うから新しくなってると嬉しいけどリマスターじゃそこまでは無理か
815: 2019/09/07(土) 13:08:17.95
巨神側にハイエンター墓所とかバルファルガ墓地とかあるけど
あれは一般的な墓というよりむしろ古墳みたいなもんか
あれは一般的な墓というよりむしろ古墳みたいなもんか
816: 2019/09/07(土) 13:14:26.22
時代や民族が違えば信仰も変わるし実際の設定は知らんが墓の存在自体は特に不思議なことではないと思うよ
817: 2019/09/07(土) 13:31:31.18
オーネストの友人の墓もある
818: 2019/09/07(土) 13:55:55.34
しばらく進めて採掘所のゾードからゲームシステムちゃんと理解してるか抜き打ちテスト感ある
819: 2019/09/07(土) 14:05:41.59
装備はモンハンみたいな面倒なシステムじゃなくて簡略化してくれないかな
頭とか腕とかわかれるんじゃなくてシリーズでまとめる
バラバラにするとダサくなるから
防御、エーテル防御、攻撃、エーテル攻撃、素早さどれに特化してるかや強さのランクを一目でわかるようにする
ジェムはキャラに紐付け
クエストクリアでキャラに付けれるジェム枠増やすようしたりエーテル炉でなくデバイスやアシストチップの錬成式なら難易度調整も簡単
トレハン要素はゼノクロが担うからこんなんでいいよ
頭とか腕とかわかれるんじゃなくてシリーズでまとめる
バラバラにするとダサくなるから
防御、エーテル防御、攻撃、エーテル攻撃、素早さどれに特化してるかや強さのランクを一目でわかるようにする
ジェムはキャラに紐付け
クエストクリアでキャラに付けれるジェム枠増やすようしたりエーテル炉でなくデバイスやアシストチップの錬成式なら難易度調整も簡単
トレハン要素はゼノクロが担うからこんなんでいいよ
820: 2019/09/07(土) 14:09:21.02
まとめるとメリアのお腹とbottomが見えないので…
821: 2019/09/07(土) 15:39:10.29
装備の見た目固定モードが欲しいね
FF11みたいにさ
FF11みたいにさ
822: 2019/09/07(土) 15:46:27.52
ユニーク装備のジェムは単体では絶対に手に入らないものが付いていればもっと輝いた
防具に付けられないヘイスト付きのグローリーガードとか珍しいEXP・APアップ付きの褒賞武器、機神兵に有効なマキナ武器とかはなかなか使えたけど
防具に付けられないヘイスト付きのグローリーガードとか珍しいEXP・APアップ付きの褒賞武器、機神兵に有効なマキナ武器とかはなかなか使えたけど
824: 2019/09/07(土) 15:58:47.72
ガドライフルはとても捨てれんかったわ
830: 2019/09/07(土) 20:02:08.12
>>824
捨てられないし、引き継ぎで持っていったら枠圧迫するよ。物好きが周回でガドライフルを埋め尽くすプレイをやったりするけれども。
捨てられないし、引き継ぎで持っていったら枠圧迫するよ。物好きが周回でガドライフルを埋め尽くすプレイをやったりするけれども。
825: 2019/09/07(土) 16:31:18.23
この風は穏やかじゃないですよ
826: 2019/09/07(土) 16:38:14.69
ユニーク防具はスキル3つぐらい付いてたりランク2つぐらい上のジェムが付いてたりしてもいい
でもトンチンカンなスキル付いてたりして結局スロ付き安定になりそうではあるけど
でもトンチンカンなスキル付いてたりして結局スロ付き安定になりそうではあるけど
827: 2019/09/07(土) 17:28:30.21
とりあえずカルナは大体半裸だった
メリアはマクナ装備を未練がましくしばらく付けてた
メリアはマクナ装備を未練がましくしばらく付けてた
828: 2019/09/07(土) 18:05:13.26
装備色々あったけど正直どれも微妙で初期装備の色違いばかり着ていた
831: 2019/09/07(土) 20:50:54.45
まだswitch持ってなくてゼノブレのために買うか迷う
3DS版でプレイしてたからswitch liteでも問題ないのかな
3DS版でプレイしてたからswitch liteでも問題ないのかな
839: 2019/09/07(土) 21:42:45.59
>>831
ゼノブレ2はTVモードと携帯モードで画質にかなりの差があった
予算が許すなら通常版の方がいいと思う
ゼノブレ2はTVモードと携帯モードで画質にかなりの差があった
予算が許すなら通常版の方がいいと思う
832: 2019/09/07(土) 20:53:15.12
コントローラー一体化のSwitchライトはポケモン持ちよりマルチって感じ
コントローラを離してプレイできる方が個人的に推奨
コントローラを離してプレイできる方が個人的に推奨
833: 2019/09/07(土) 21:03:33.85
リマスターじゃなくてリメイクして欲しかったけど、そこまでリソースさけなかったか(´・ω・`)
836: 2019/09/07(土) 21:28:23.49
>>833
新マップ出来てたらリメイクと呼べるんじゃないか?
つーか巨神肩のムービーの声とかまた撮るのかな
シュルクとかヤバそうだが
新マップ出来てたらリメイクと呼べるんじゃないか?
つーか巨神肩のムービーの声とかまた撮るのかな
シュルクとかヤバそうだが
834: 2019/09/07(土) 21:10:41.21
携帯モード/テーブルモードでレベル上げや素材集めなどの作業、テレビモードでメインストーリー攻略とかできるのか
835: 2019/09/07(土) 21:15:24.49
完全リメイクは初代のイメージからかけ離れてしまう恐れもあるから難しいところやな
今回はリマスターだけどキャラだけじゃなくフィールドにもちゃんと手が入ってるし
個人的には結構満足だけど
今回はリマスターだけどキャラだけじゃなくフィールドにもちゃんと手が入ってるし
個人的には結構満足だけど
837: 2019/09/07(土) 21:29:19.69
何回も顔変えてるシュルクだけど、
なんだかんだでE3でmonadoの仮題で初登場したのが
バタくさいけど一番凛々しくカッコいい気がする
DEのはアニメ過ぎて背景と馴染まない感じするし
なんだかんだでE3でmonadoの仮題で初登場したのが
バタくさいけど一番凛々しくカッコいい気がする
DEのはアニメ過ぎて背景と馴染まない感じするし
838: 2019/09/07(土) 21:30:40.01
モノポンがリマスターって言ってるんだから公式でリマスターだよ
リメイクと個人で呼ぶのは勝手だが期待しすぎないようにな
リメイクと個人で呼ぶのは勝手だが期待しすぎないようにな
840: 2019/09/07(土) 21:44:21.51
3DS版はバグも完全移植してたな
841: 2019/09/07(土) 21:51:45.11
>>840
完全移植じゃない
一部は直っていた
完全移植じゃない
一部は直っていた
842: 2019/09/07(土) 21:57:38.50
カルナの回復リキャアップスキルが無効になってるのって3DS限定だっけ
あれ何気に酷いよな
あれ何気に酷いよな
852: 2019/09/07(土) 22:49:21.69
>>842
修正されてるといいな
せっかくとっても効果ないの切なすぎる
修正されてるといいな
せっかくとっても効果ないの切なすぎる
843: 2019/09/07(土) 22:04:15.70
戦闘中に無音になってチェインアタックでフリーズするバグは、いつもは騒がしいっていうのもあって怖かった
844: 2019/09/07(土) 22:07:31.13
この動画で初めて壁抜けを知って、3DSでやってみたらできた。
その続きの技もやって自分のデータの生フィオルンもムキムキにでけた。
http://nico.ms/sm25933396?cp_webto=share_others_androidapp
その続きの技もやって自分のデータの生フィオルンもムキムキにでけた。
http://nico.ms/sm25933396?cp_webto=share_others_androidapp
845: 2019/09/07(土) 22:18:36.31
携帯モードオンリーでずっと遊んでる俺としては携帯モードでもちゃんとした画質で遊ばせて欲しいな
846: 2019/09/07(土) 22:23:41.27
カットシーン周りが新しいモデルで一新されるのが凄く楽しみ
ゼノブレ1は何度も見返してたし
ゼノブレ1は何度も見返してたし
847: 2019/09/07(土) 22:27:25.15
Switch Liteは少し画面が小さくなっているが、字幕はちゃんと読めるのだろうか
848: 2019/09/07(土) 22:33:14.73
シュルクはまだいいがフィオルンがアニメ調すぎ
すぐいなくなるからええけど
すぐいなくなるからええけど
849: 2019/09/07(土) 22:36:40.19
モナドの質感なんだかなぁ
スマブラのモナドもそうだけどテッカテカがなんか違う
スマブラのモナドもそうだけどテッカテカがなんか違う
850: 2019/09/07(土) 22:43:14.12
ゼノブレイドまたリマスターなのかよw
3dsでも同じようなことしてたし、そんなのやってる暇あるならば新作に力入れてほしいわ
3dsでも同じようなことしてたし、そんなのやってる暇あるならば新作に力入れてほしいわ
851: 2019/09/07(土) 22:47:26.15
また?
853: 2019/09/07(土) 23:01:42.57
ゼノブレイドリマスターに求めることまとめ
・イベントの追加
・クリア後お楽しみの追加
・UI周りの改善
・サブキャラのモデリングも修正
・その他2で好評だったシステムの追加
・レックス、ホムラ、ヒカリの登場
・イベントの追加
・クリア後お楽しみの追加
・UI周りの改善
・サブキャラのモデリングも修正
・その他2で好評だったシステムの追加
・レックス、ホムラ、ヒカリの登場
856: 2019/09/07(土) 23:16:53.05
>>853
2キャラの登場は別に?
他はいいけれど
2キャラの登場は別に?
他はいいけれど
907: 2019/09/08(日) 09:28:09.01
>>853
2要素はイラね
2要素はイラね
854: 2019/09/07(土) 23:06:35.94
ゼノブレシリーズは毎度アイテムとかがやたらゴチャゴチャするし新要素とかあるとUIが不安
バグも直したら直したでまた新しいバグが発生してそう
バグも直したら直したでまた新しいバグが発生してそう
855: 2019/09/07(土) 23:12:48.84
うーんまた記憶を消してやりたい
DEがゼノブレイド初プレイになる人が羨ましい
DEがゼノブレイド初プレイになる人が羨ましい
857: 2019/09/07(土) 23:28:19.31
2キャラを出すとなると、1キャラ多数との絡みを10年経って声優が演じなきゃいけないんだが、
それは現実的な話なんだろうか?
それは現実的な話なんだろうか?
858: 2019/09/07(土) 23:30:57.24
2キャラとか絶対いらね
世界観ぶち壊しじゃん
世界観ぶち壊しじゃん
859: 2019/09/07(土) 23:33:15.58
サブキャラ含めたモデリング修正と追加マップ以外いらんな
でも巨人肩がマクナの次に来るとなるとテンポ悪くなる感はあるから扱いどころは難しいとも思うけど
でも巨人肩がマクナの次に来るとなるとテンポ悪くなる感はあるから扱いどころは難しいとも思うけど
860: 2019/09/07(土) 23:39:04.55
モブ全員の顔修正してほしいんだよな
現実的じゃなさそうだけど主要キャラだけ顔変更でNPCだけマンボウとか確実に没入感削がれる
現実的じゃなさそうだけど主要キャラだけ顔変更でNPCだけマンボウとか確実に没入感削がれる
861: 2019/09/07(土) 23:39:59.86
元々の正規ルートはマクナ→巨神肩→エルト海だろうね
何があったか巨神肩をボツにしたからノポン村から謎ワープという無理矢理なつなぎになっただけで
何があったか巨神肩をボツにしたからノポン村から謎ワープという無理矢理なつなぎになっただけで
862: 2019/09/07(土) 23:43:18.61
世界観ぶち壊しとか言っても次元が違うだけで繋がりがあるのは公式で確定してしまってるわけで
下手したらED後の世界で次元シフトして元の次元の地球と繋がってる可能性すらあるからなあ
まああの世界にあんな痴女みたいな奴らが来たら違和感酷いって点では激しく同意するが
下手したらED後の世界で次元シフトして元の次元の地球と繋がってる可能性すらあるからなあ
まああの世界にあんな痴女みたいな奴らが来たら違和感酷いって点では激しく同意するが
863: 2019/09/07(土) 23:52:47.74
>>862
メイナス様の局部穴開きスカートを知らんのか
メイナス様の局部穴開きスカートを知らんのか
866: 2019/09/07(土) 23:58:46.91
>>862
原作は3Dモデル自体がアレだからそこまで気にならなかったけど
リメイク版のスピードメカルンってホムラヒカリよりヤバくなりそうな気が…
原作は3Dモデル自体がアレだからそこまで気にならなかったけど
リメイク版のスピードメカルンってホムラヒカリよりヤバくなりそうな気が…
864: 2019/09/07(土) 23:55:02.01
操作キャラとしてゼノブレ2のキャラを持ってくるなんて現実的に無理だろう
クエストでチラッと出てくるぐらいなら出来るかもしれんけど
クエストでチラッと出てくるぐらいなら出来るかもしれんけど
876: 2019/09/08(日) 00:42:34.63
>>864
それ自体は2で逆をシステムごともって行ってやったから可能だと思う
それ自体は2で逆をシステムごともって行ってやったから可能だと思う
879: 2019/09/08(日) 01:00:06.16
>>876
2のブレイドシステムだからこそ出来たんだよ
1に持ってくるのは2でドライバー増やすようなもんだぞ
2のブレイドシステムだからこそ出来たんだよ
1に持ってくるのは2でドライバー増やすようなもんだぞ
880: 2019/09/08(日) 01:00:59.34
>>876
2でのブレイド追加とこっちでのプレイアブルキャラ追加じゃかかる労力もだいぶ違うと思うぞ
しかも新作のDLCで対応した以上のものをリマスター版に期待するというのはあまり現実的じゃない気がする
2でのブレイド追加とこっちでのプレイアブルキャラ追加じゃかかる労力もだいぶ違うと思うぞ
しかも新作のDLCで対応した以上のものをリマスター版に期待するというのはあまり現実的じゃない気がする
883: 2019/09/08(日) 01:04:54.35
>>876
本筋に絡まないレアブレイド扱いだからできたこと
無印はプレイヤーキャラは全て話に絡むから無理
本筋に絡まないレアブレイド扱いだからできたこと
無印はプレイヤーキャラは全て話に絡むから無理
865: 2019/09/07(土) 23:58:14.63
ゆらぎによりシャオムウがやって来るとか?
867: 2019/09/08(日) 00:01:53.08
外伝小説の挿し絵でスピードフィオルンが描かれてたね
868: 2019/09/08(日) 00:02:57.34
登場するにしても1準拠に顔変えられてゼノサーガEP2みたいな事ににされそう
869: 2019/09/08(日) 00:04:00.69
アーカイブスの水着もエロスギィ
870: 2019/09/08(日) 00:22:25.50
HD化、顔描き直し、肩マップ追加、装備デザインやUI改善、戦闘バランス改善
ファンが見事に妄想や不満点にしてた箇所が潰されていきそうな感じで凄いね
現状見えてるだけでもピンポイントすぎて怖いわ
ファンが見事に妄想や不満点にしてた箇所が潰されていきそうな感じで凄いね
現状見えてるだけでもピンポイントすぎて怖いわ
872: 2019/09/08(日) 00:27:46.54
>>870
そこにレックス、ホムラヒカリ追加も
そこにレックス、ホムラヒカリ追加も
871: 2019/09/08(日) 00:26:55.86
期待するのはいいがハードル上げすぎるのも如何なものか
リマスターに多くを求めすぎてはいかんでしょ
裏切られたとか騒いじゃだめよ
リマスターに多くを求めすぎてはいかんでしょ
裏切られたとか騒いじゃだめよ
873: 2019/09/08(日) 00:30:47.10
対立煽りの荒らしくさいのでNGで
874: 2019/09/08(日) 00:31:47.51
安易なコラボとか余計なことせんといてくれよ頼むから
875: 2019/09/08(日) 00:41:46.90
肩はクリア後の追加マップとかにしないとストーリーのバランスが変わってしまうよな
877: 2019/09/08(日) 00:57:39.92
何をそんなにゼノブレイド2のキャラを毛嫌いするのか分からない
ゼノブレイド1も2もめちゃくちゃ好きなんだが
2のキャラを最初に見たときは叩きまくったが、クリアした今となってはどのキャラも大好きだ
ゼノブレイド1も2もめちゃくちゃ好きなんだが
2のキャラを最初に見たときは叩きまくったが、クリアした今となってはどのキャラも大好きだ
878: 2019/09/08(日) 01:00:04.61
>>877
で?
で?
881: 2019/09/08(日) 01:01:49.83
>>878
で、ゼノブレイドリマスターにレックス、ホムラヒカリの登場希望
で、ゼノブレイドリマスターにレックス、ホムラヒカリの登場希望
900: 2019/09/08(日) 08:55:36.85
>>881
無印で齋藤とかいうやつの絵見たくねえわ
世界観台無し
無印で齋藤とかいうやつの絵見たくねえわ
世界観台無し
885: 2019/09/08(日) 01:07:29.71
>>877
俺も2好きだけどいちいちスルー出来ず過剰反応で逆張りする奴がいる現状でしつこく言っても煽りにしか見えないっていう
そういう伏線回収は次回作に求めることでリマスターで声高に要求するもんじゃねーわ
俺も2好きだけどいちいちスルー出来ず過剰反応で逆張りする奴がいる現状でしつこく言っても煽りにしか見えないっていう
そういう伏線回収は次回作に求めることでリマスターで声高に要求するもんじゃねーわ
882: 2019/09/08(日) 01:02:11.57
ゼノブレのフィギュア出てほしい
リマスターで新たなグッズ展開にも期待してるわ
リマスターで新たなグッズ展開にも期待してるわ
884: 2019/09/08(日) 01:07:00.39
立体物は今のところアミーボのシュルクだけだよな
フィオルン欲しい
フィオルン欲しい
886: 2019/09/08(日) 01:20:31.36
あれだけ過去作とつなげるのが大好きな高橋が、何もやらないと思う方がどうかしてるわ
887: 2019/09/08(日) 01:35:45.04
とりあえず相転移での場面はそのままで希望
戦争やらデバイスはシュルクには全く関係ないし情報量多くする意味がない
服部「説明されてもよくわからないです」
高橋「前提知識をお持ちでない方が触ったらわかりにくいですし、そういったわからないものを提示しても意味がないんですよね。」
当時もこう言ってたし今作はあくまでリマスターなんだから
戦争やらデバイスはシュルクには全く関係ないし情報量多くする意味がない
服部「説明されてもよくわからないです」
高橋「前提知識をお持ちでない方が触ったらわかりにくいですし、そういったわからないものを提示しても意味がないんですよね。」
当時もこう言ってたし今作はあくまでリマスターなんだから
888: 2019/09/08(日) 01:42:56.27
正にその通り
リマスター版ってツイッターでも書いてあるから追加要素がちょっとあるだけで
他はwiiハードのHD版ってな感じかと
リマスター版ってツイッターでも書いてあるから追加要素がちょっとあるだけで
他はwiiハードのHD版ってな感じかと
889: 2019/09/08(日) 01:43:47.48
2のキャラ1のリマスターに出せとか格ゲーとかアクションゲームじゃないんだから
2は2で良いゲームだとは思うが追加要素で出てきて出しゃばられたら辟易すると思う
2は2で良いゲームだとは思うが追加要素で出てきて出しゃばられたら辟易すると思う
890: 2019/09/08(日) 01:44:22.78
お祭り感だけでコラボやるくらいならリマスターじゃなくてスマブラとかでやっといて欲しい
ED後の新規エピソードをイーラレベルの作品として作るとかそんななら歓迎するけどさ
ED後の新規エピソードをイーラレベルの作品として作るとかそんななら歓迎するけどさ
891: 2019/09/08(日) 01:48:00.55
そんなのにリソース割くなら新作をですね
892: 2019/09/08(日) 01:58:04.92
巨神肩って行けるのクリア後でしょたぶん
シナリオ中にねじ込んだらゲームバランス変わっちゃうし
シナリオ中にねじ込んだらゲームバランス変わっちゃうし
893: 2019/09/08(日) 02:03:50.76
バランスは調整できるんじゃね?フィールド増えるだけでシナリオ進行には無関係にしたっていいし
894: 2019/09/08(日) 02:12:05.94
横道を足すだけでも結構レベルとかプレイ感が個人ごとに大きく離れるようになるし調整も必要になる
クリア後なら作る側としても遊ぶ側としてもやりやすかろう
地理で考えるとエルト海行く前か雪山行く前になりそうだが、前者だと盛り上げどころまで遠くなるし
後者はダンジョン系MAPが里まで続いてる長さだから下手に足せんな
クリア後なら作る側としても遊ぶ側としてもやりやすかろう
地理で考えるとエルト海行く前か雪山行く前になりそうだが、前者だと盛り上げどころまで遠くなるし
後者はダンジョン系MAPが里まで続いてる長さだから下手に足せんな
895: 2019/09/08(日) 02:19:12.96
まぁ、現状でもちょっとクエスト集中してやったら適正レベルより大幅に強くなっちゃうしなんならゴゴール狩りで簡単にバランス崩壊させられるから追加マップ込みのバランス調整なんて面倒なことをするよりレベル操作実装してプレイヤーにバランス取らせた方が良い気がする
896: 2019/09/08(日) 03:06:07.25
背景の手直しもされてるな
897: 2019/09/08(日) 07:49:24.78
リマスターなのに高望みしてるやつら多すぎ
公式がリマスター言うてるのに受け入れろよw
リメイクじゃないんだぞ、リマスターだ
簡単に言えばゼノブレイド リマスター
リ・マ・ス・タ・ー
公式がリマスター言うてるのに受け入れろよw
リメイクじゃないんだぞ、リマスターだ
簡単に言えばゼノブレイド リマスター
リ・マ・ス・タ・ー
898: 2019/09/08(日) 08:36:48.46
リマスターじゃなく決定版にしてる辺りリメイクなんてしねえよって決意すら見て取れる
シナリオとかいじりようがないしな
それとも任天堂チェック外した「ぼくがかんがえたさいしょのゼノブレイド」シナリオにでもするか?
シナリオとかいじりようがないしな
それとも任天堂チェック外した「ぼくがかんがえたさいしょのゼノブレイド」シナリオにでもするか?
899: 2019/09/08(日) 08:41:03.56
所謂完全版にリマスター付けたような感じだろうから何かしらの追加要素は有るんやろ
901: 2019/09/08(日) 09:08:24.58
つーか巨神肩と追加衣装、追加武器?だけで十分じゃね
BGM追加とかもあるかもしれんけど
自分語りだけど下村女史コンサート行く予定だからゼノブレリマスター発売記念だと思ってメインテーマ聴いてくるわ
BGM追加とかもあるかもしれんけど
自分語りだけど下村女史コンサート行く予定だからゼノブレリマスター発売記念だと思ってメインテーマ聴いてくるわ
925: 2019/09/08(日) 14:08:51.82
>>901
そんなコンサートあるの初めて知ったわ、ワイも行こう
そんなコンサートあるの初めて知ったわ、ワイも行こう
902: 2019/09/08(日) 09:10:09.01
アイテム整理しようとするたびにソートが入手順になってるのをなんとかしてほしい
906: 2019/09/08(日) 09:16:48.73
>>902
アイテムを持てる数も増やしてほしいわ
アイテムを持てる数も増やしてほしいわ
909: 2019/09/08(日) 09:47:58.28
>>902
あれホントにイライラしたわ
並び順ぐらい記憶して欲しい
あれホントにイライラしたわ
並び順ぐらい記憶して欲しい
903: 2019/09/08(日) 09:10:59.71
追加要素は利き腕が完全復活したダンバンをお願いします
904: 2019/09/08(日) 09:12:36.36
>>903
ゲームバランス崩壊しそう
ゲームバランス崩壊しそう
908: 2019/09/08(日) 09:34:35.20
利き腕復活のダンバン lv.130
910: 2019/09/08(日) 09:50:15.31
やっとプレイアワードをコンプリートした
初日の出>突発キズナ2000>仲間救出500>全滅50回
プレイアワード四天王の中でも初日の出は別格
これでリマスター発売しても思い残すことはない
初日の出>突発キズナ2000>仲間救出500>全滅50回
プレイアワード四天王の中でも初日の出は別格
これでリマスター発売しても思い残すことはない
911: 2019/09/08(日) 09:50:16.69
mどう見ても対立煽りにしか見えないのですが
914: 2019/09/08(日) 10:19:09.04
>>911
単発でageてる奴が大体発言内容一緒なのでお察し
次スレからIPつけた方がいいんじゃね
単発でageてる奴が大体発言内容一緒なのでお察し
次スレからIPつけた方がいいんじゃね
921: 2019/09/08(日) 13:28:57.36
>>914
ID表示は欲しいね
そうすれば少しはうるさい連中も黙る
ID表示は欲しいね
そうすれば少しはうるさい連中も黙る
912: 2019/09/08(日) 10:02:26.24
1だけで閉じたままにしてほしいな
多少設定変わるくらいならいいけどクロスと2のキャラは出さないでほしいわ
多少設定変わるくらいならいいけどクロスと2のキャラは出さないでほしいわ
913: 2019/09/08(日) 10:14:43.36
2要素心配してるやつとか、だいじょうぶだぞ
リマスターだぞ、リメイクじゃない、リマスター
それを自分の都合のいいように解釈して2を絡めようとしたり
リメイク並みの追加や変更を高望みしたり
公式がリマスター言うてるのに何言ってんだって感じだわ
リマスターだぞ、リメイクじゃない、リマスター
それを自分の都合のいいように解釈して2を絡めようとしたり
リメイク並みの追加や変更を高望みしたり
公式がリマスター言うてるのに何言ってんだって感じだわ
950: 2019/09/08(日) 16:11:20.79
>>913
意見は同意だけどリマスターの意味を伝えないとそりゃ分からんだろ…言ってみろ
リメイクリマスター移植の区別が出来てない人間なんて山程いるし俺も自信無い
ちゃんと言われてる通りの作品がお出しされるとも限らん
意見は同意だけどリマスターの意味を伝えないとそりゃ分からんだろ…言ってみろ
リメイクリマスター移植の区別が出来てない人間なんて山程いるし俺も自信無い
ちゃんと言われてる通りの作品がお出しされるとも限らん
915: 2019/09/08(日) 10:27:53.72
ゼノブレ2からよりゲハのシリーズ対する陰湿な粘着が増してきてるからどうにか対処した方が良いね
916: 2019/09/08(日) 10:32:30.61
リマスターでテンション上がってwiiuのを引っ張り出してやってみたらTV画面でやらないで携帯モードの方が画質良いんだがどういう事だ?
917: 2019/09/08(日) 10:43:12.40
解像度変わらないまま画面小さくなるからじゃないの
918: 2019/09/08(日) 10:51:33.52
ゲームバランスは調整されるかな
まあレベル差補正緩和だけでも欲しいところ
まあレベル差補正緩和だけでも欲しいところ
919: 2019/09/08(日) 11:29:04.21
初めてガウル平原のBGMを聴いたときは情熱大陸みたいだと思った思い出
920: 2019/09/08(日) 13:19:43.20
リメイクはキモオタアニメノリを入れるらしい
924: 2019/09/08(日) 14:08:27.62
フォントがえらいシンプルだったり特攻や諸々のエフェクトは変わったりするかな
ゼノブレ1 ゼノクロ ゼノブレ2で特攻エフェクトがトゲトゲしてるのは共通してるけど見た目は全然違うし改めて初代のエフェクト見るとちょっとインパクト薄いかもしれない
ゼノブレ1 ゼノクロ ゼノブレ2で特攻エフェクトがトゲトゲしてるのは共通してるけど見た目は全然違うし改めて初代のエフェクト見るとちょっとインパクト薄いかもしれない
926: 2019/09/08(日) 14:09:54.11
見やすいからいいの
927: 2019/09/08(日) 14:10:09.91
理想はFEエコーズみたいな感じ
後にオリジナルの外伝見てみたらリメイクにはアレンジあれど、基本そのまんまで驚いた
後にオリジナルの外伝見てみたらリメイクにはアレンジあれど、基本そのまんまで驚いた
929: 2019/09/08(日) 14:17:40.36
他シリーズの話禁止のスレを復活戦させるとか
930: 2019/09/08(日) 14:20:24.57
じゃあスレタイは
【Wii/New3DS/Switch】初代ゼノブレイドのみを語るスレ
とかでいいか
【Wii/New3DS/Switch】初代ゼノブレイドのみを語るスレ
とかでいいか
932: 2019/09/08(日) 14:22:12.24
贅沢いいません
アーツ追加おねがいします
あとジェム周りの管理をしやすく、機の律動を巨神界の戦闘でも聞けるように
あとあと周回時に所持品を引き継いでレベルだけリセットできるようにしてください
アーツ追加おねがいします
あとジェム周りの管理をしやすく、機の律動を巨神界の戦闘でも聞けるように
あとあと周回時に所持品を引き継いでレベルだけリセットできるようにしてください
936: 2019/09/08(日) 14:38:46.71
>>932
アーツ追加って例えば?
今のままでも全員バランスいいが
アーツ追加って例えば?
今のままでも全員バランスいいが
970: 2019/09/08(日) 18:07:00.46
>>936
スマブラで出てきたモナドアーツ撃、翔とメリアの没ボイスで存在してるダークエレメントは追加してほしい
撃はノックバック距離の長い攻撃、翔はパーティ全員を跳ね上げてタイミングを合わせることでタイタンスタンプ等の範囲攻撃を回避できるアーツで
スマブラで出てきたモナドアーツ撃、翔とメリアの没ボイスで存在してるダークエレメントは追加してほしい
撃はノックバック距離の長い攻撃、翔はパーティ全員を跳ね上げてタイミングを合わせることでタイタンスタンプ等の範囲攻撃を回避できるアーツで
933: 2019/09/08(日) 14:24:17.92
ゼノ2スレだと別に無印の話しても荒れないんだからそっちですればいいのにな
934: 2019/09/08(日) 14:28:13.38
>>933
つまり2ファンは1は好きで、1ファンの多くが2を認めてないって事になるが
つまり2ファンは1は好きで、1ファンの多くが2を認めてないって事になるが
935: 2019/09/08(日) 14:34:01.09
>>934
1が大好きで2を認めたくない人
1も2も好きな人
2しかやってなくて1はよくわからない人
がいるから
2スレで1の話した方が荒れにくいのは当然かと思われ
1が大好きで2を認めたくない人
1も2も好きな人
2しかやってなくて1はよくわからない人
がいるから
2スレで1の話した方が荒れにくいのは当然かと思われ
937: 2019/09/08(日) 14:51:29.37
このスレで2の話はしないでくれ
思い出したくもない
思い出したくもない
966: 2019/09/08(日) 17:45:49.21
>>937
同意
マジで不快だわ
同意
マジで不快だわ
938: 2019/09/08(日) 15:02:36.46
このゲームが名作なのは事実だから
2が好き!1はクソ!なんて言う輩はほとんどいないので荒れない
2が好き!1はクソ!なんて言う輩はほとんどいないので荒れない
939: 2019/09/08(日) 15:06:04.18
単にHD化するだけならゼノブレイドHDみたいなタイトルにするよね
わざわざ決定版と付けるぐらいだから色々追加要素はあるんだろうね
できるならレックスとホムラとヒカリを登場させてほしいな
わざわざ決定版と付けるぐらいだから色々追加要素はあるんだろうね
できるならレックスとホムラとヒカリを登場させてほしいな
941: 2019/09/08(日) 15:18:21.78
うーんこの😅
739 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-oRaP) sage 2019/09/06(金) 21:23:11.96 ID:+q41NUJjp
ゼノブレイド2にシュルクとフィオルンが出てきて世界が繋がってるのは確かなんだから、
逆にゼノブレイドにレックスとホムラヒカリが出てきても何もおかしくない
出ない方が逆に不自然
872 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-oRaP) sage 2019/09/08(日) 00:27:46.54 ID:bDXbQhAip
870
そこにレックス、ホムラヒカリ追加も
881 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-oRaP) sage 2019/09/08(日) 01:01:49.83 ID:bDXbQhAip
878
で、ゼノブレイドリマスターにレックス、ホムラヒカリの登場希望
939 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-oRaP) sage 2019/09/08(日) 15:06:04.18 ID:stkYzQxRp
単にHD化するだけならゼノブレイドHDみたいなタイトルにするよね
わざわざ決定版と付けるぐらいだから色々追加要素はあるんだろうね
できるならレックスとホムラとヒカリを登場させてほしいな
739 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-oRaP) sage 2019/09/06(金) 21:23:11.96 ID:+q41NUJjp
ゼノブレイド2にシュルクとフィオルンが出てきて世界が繋がってるのは確かなんだから、
逆にゼノブレイドにレックスとホムラヒカリが出てきても何もおかしくない
出ない方が逆に不自然
872 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-oRaP) sage 2019/09/08(日) 00:27:46.54 ID:bDXbQhAip
870
そこにレックス、ホムラヒカリ追加も
881 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-oRaP) sage 2019/09/08(日) 01:01:49.83 ID:bDXbQhAip
878
で、ゼノブレイドリマスターにレックス、ホムラヒカリの登場希望
939 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-oRaP) sage 2019/09/08(日) 15:06:04.18 ID:stkYzQxRp
単にHD化するだけならゼノブレイドHDみたいなタイトルにするよね
わざわざ決定版と付けるぐらいだから色々追加要素はあるんだろうね
できるならレックスとホムラとヒカリを登場させてほしいな
942: 2019/09/08(日) 15:26:41.56
繋がりってED近くで初めて発覚する訳だから、絡ませるのは無理がある
2でやった時みたいなオマケ扱いならともかく
2でやった時みたいなオマケ扱いならともかく
943: 2019/09/08(日) 15:34:18.78
IP出さなくてもこのササだけNGにすりゃいいんじゃね
他のスレでも同じ話題繰り返す狂ったササがいるけど同一人物か?
他のスレでも同じ話題繰り返す狂ったササがいるけど同一人物か?
944: 2019/09/08(日) 15:48:15.87
スマブラの参戦希望でも高い順位にいるし、
ツイッターでもレックス、ホムラ、ヒカリは人気あるし、
1より2の方が売れてるし、普通にゼノブレイド2は人気あるんだけどな
うーん、わからんなー、このスレの人たちがちょっと特殊っぽいね
ツイッターでもレックス、ホムラ、ヒカリは人気あるし、
1より2の方が売れてるし、普通にゼノブレイド2は人気あるんだけどな
うーん、わからんなー、このスレの人たちがちょっと特殊っぽいね
946: 2019/09/08(日) 15:49:57.45
あれかな?
原理主義者みたいな一種の宗教みたいなものかな
昔のゲームは良かった~といつまでも言い続けるおじさんみたいな
原理主義者みたいな一種の宗教みたいなものかな
昔のゲームは良かった~といつまでも言い続けるおじさんみたいな
947: 2019/09/08(日) 15:55:45.44
やっぱり愉快犯の荒らしじゃねえか!
951: 2019/09/08(日) 16:12:51.87
>>947
それな
NG機能も知らないはずないしな
それな
NG機能も知らないはずないしな
948: 2019/09/08(日) 16:07:06.89
来年のリマスターなにか追加してくれるのかな?
まだなんの情報もないけど。1は日本のRPGに希望が見えた素晴らしいゲームだ
まだなんの情報もないけど。1は日本のRPGに希望が見えた素晴らしいゲームだ
949: 2019/09/08(日) 16:10:43.60
シリーズファンでも特定のタイトルだけはアンチってめんどくさいことこの上ない
953: 2019/09/08(日) 16:33:53.07
ゲハカスの対立煽りはNGに限る
954: 2019/09/08(日) 16:48:54.56
カレーもシチューも好きだけど、混ぜてもいいかと言われたらNOだ
955: 2019/09/08(日) 16:52:25.21
カレーもトンカツも好きだけど、混ぜてもいいかと言われたら喜んでOKだ
956: 2019/09/08(日) 16:55:25.82
2は好きだけど、2のレックスホムラって良くも悪くもキャラが濃くて世界観も背負ってるじゃん
そんなキャラが1の世界に来ると違和感しかないからDEには来なくていいかな
そんなキャラが1の世界に来ると違和感しかないからDEには来なくていいかな
957: 2019/09/08(日) 16:59:15.11
しつこくレックスホムラ連呼してたら荒らしに見えても仕方ないのでは?
ただでさえゲハカスがなりすましで対立煽り営業してるんだし
ただでさえゲハカスがなりすましで対立煽り営業してるんだし
959: 2019/09/08(日) 17:01:30.17
過剰反応する奴もある程度いるからな
2は好きだが癖が強すぎて嫌いっていう奴がいるのもまあわかるわ
ゲハカスは論外だが
2は好きだが癖が強すぎて嫌いっていう奴がいるのもまあわかるわ
ゲハカスは論外だが
960: 2019/09/08(日) 17:02:26.25
2にシュルクとフィオルン来てるのに1にレックスとホムラは来るなとか1ファンは攻撃的だな
961: 2019/09/08(日) 17:07:12.35
自然とプレイアブルキャラとして要求されてるの無茶すぎて笑う
出たとしてもポッと出のNPCとしてちょっとお遊び要素入ったテキストのクエストが追加される程度だろ
それすらごちゃごちゃいう奴いたらただのキッズだが
出たとしてもポッと出のNPCとしてちょっとお遊び要素入ったテキストのクエストが追加される程度だろ
それすらごちゃごちゃいう奴いたらただのキッズだが
962: 2019/09/08(日) 17:25:49.66
公式がリマスター
リマスターってなに?リメイクとの違いは?
調べろよ自分でこんなことくらい
リマスターってなに?リメイクとの違いは?
調べろよ自分でこんなことくらい
963: 2019/09/08(日) 17:37:16.67
次スレ
【Wii/New3DS/WiiU DL/Switch】Xenoblade ゼノブレイド 238本目【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567930905/
【Wii/New3DS/WiiU DL/Switch】Xenoblade ゼノブレイド 238本目【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567930905/
967: 2019/09/08(日) 17:46:14.20
>>963
立て乙!
立て乙!
964: 2019/09/08(日) 17:37:22.53
頼むから2との繋がり匂わせるような要素入れてくるなよ
EDで下野ゲスト出演とか勘弁してくれよ
EDで下野ゲスト出演とか勘弁してくれよ
965: 2019/09/08(日) 17:41:33.08
大丈夫いってるだろ
余計な心配すんな
余計な心配すんな
968: 2019/09/08(日) 17:47:45.70
2で好評だった"機能"は入って来るかもしれんが
それ以外入る心配全く無いと思うぞ
それ以外入る心配全く無いと思うぞ
969: 2019/09/08(日) 17:52:56.15
逆に言うとそれ以外望むのはお門違いだよな
ここでレックスホムラ騒いでも反感買う以外に何も無い事理解出来ないならまず5chに来るなと
ここでレックスホムラ騒いでも反感買う以外に何も無い事理解出来ないならまず5chに来るなと
971: 2019/09/08(日) 18:10:56.66
https://cdn.discordapp.com/attachments/592603399174750211/619966574278737961/Fallen_Arm_Comparison_1.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/592603399174750211/619966550535045140/Bionis_Leg_Comparison_2.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/592603399174750211/619968393486794772/Kneecap_Hill_Comparison_1.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/592603399174750211/619966571674075147/Eryth_Sea_Comparison_3.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/592603399174750211/619966564166271007/Bionis_Shoulder_Comparison_3.png
リマスターという割に手が入ってるな
https://cdn.discordapp.com/attachments/592603399174750211/619966550535045140/Bionis_Leg_Comparison_2.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/592603399174750211/619968393486794772/Kneecap_Hill_Comparison_1.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/592603399174750211/619966571674075147/Eryth_Sea_Comparison_3.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/592603399174750211/619966564166271007/Bionis_Shoulder_Comparison_3.png
リマスターという割に手が入ってるな
973: 2019/09/08(日) 18:26:08.12
>>971
背景も単にテクスチャを高解像度にして
ライティングを変えただけではなく
ローポリが目立つ部分はモデリングし直してるみたいだな
あと草増量
背景も単にテクスチャを高解像度にして
ライティングを変えただけではなく
ローポリが目立つ部分はモデリングし直してるみたいだな
あと草増量
972: 2019/09/08(日) 18:25:02.99
2の絵ガー!って喚いてる奴が1がマンボウ言われてるのに対して「グラで判断しないで!中身で見て!」みたいな主張繰り返してるの想像するとだいぶ滑稽
対立煽りのエアプゲハカスじゃないにしてもどっちにしろ自己矛盾に気付けてない時点で救えないっていう
対立煽りのエアプゲハカスじゃないにしてもどっちにしろ自己矛盾に気付けてない時点で救えないっていう
983: 2019/09/08(日) 19:40:07.53
>>972
マンボウはグラの問題で単純に2の萌え絵が吐きそうにキモいって言えば理解できるかな?
もう一度言うぞ
2は絵がキモいんだよ
マンボウはグラの問題で単純に2の萌え絵が吐きそうにキモいって言えば理解できるかな?
もう一度言うぞ
2は絵がキモいんだよ
989: 2019/09/08(日) 20:08:34.65
>>987
エアプで下手に騙るよりは>>983みたいのも潔くて嫌いじゃないけどなw
でも嫌いなのは別に良いが逆に好きな奴もいるってことは忘れんなよ
エアプで下手に騙るよりは>>983みたいのも潔くて嫌いじゃないけどなw
でも嫌いなのは別に良いが逆に好きな奴もいるってことは忘れんなよ
974: 2019/09/08(日) 18:28:32.56
背景はだいぶゼノクロ感あるね
975: 2019/09/08(日) 18:35:10.54
そもそもフィールド優先してWiiのグラフィック表示性能を考慮した結果がマンボウ顔だのお好み焼きだの言われた原因だからな
スイッチなら顔グラなどを犠牲にしなくてもフィールドを綺麗にできるから作り直しただけで
スイッチなら顔グラなどを犠牲にしなくてもフィールドを綺麗にできるから作り直しただけで
976: 2019/09/08(日) 18:37:43.11
2のクラウスの顔でHD版やって欲しかったのですけどね
変わっちゃったけど
変わっちゃったけど
977: 2019/09/08(日) 18:44:49.94
クラウスの顔は大体想像つくけど
メイナス(ガラテア)はどうなるか想像できない
メイナス(ガラテア)はどうなるか想像できない
978: 2019/09/08(日) 19:26:49.80
幻のラスボスラインと闘うとか
979: 2019/09/08(日) 19:27:16.75
オリジナルのモデルもおまけ要素で残っていそうではある
いわゆるローポリ装備として
いろんなゲームでおまけとしてあるやつ
いわゆるローポリ装備として
いろんなゲームでおまけとしてあるやつ
980: 2019/09/08(日) 19:30:46.70
お前らレックス出せとか言ってるけど、出したらシュルク一行と会話する事になるだろ?
原作から9年後に同じ声優が同じ声出せると思うか?
巨人肩にムービーがあるかも怪しい
原作から9年後に同じ声優が同じ声出せると思うか?
巨人肩にムービーがあるかも怪しい
981: 2019/09/08(日) 19:39:43.80
2020年発売って、2020年1月1日に出してくれよ
正月にゆっくりやりたいわ
正月にゆっくりやりたいわ
984: 2019/09/08(日) 19:41:00.99
>>981
♯FEがあるから…
♯FEがあるから…
982: 2019/09/08(日) 19:39:55.07
発売日前にまたコンサートライブやるんかな
985: 2019/09/08(日) 19:41:28.18
まあ2がそこまで嫌いというわけじゃないが、これからの人生で2をプレイする事は絶対にないだろうな
実況動画でも決して見ない
実況動画でも決して見ない
987: 2019/09/08(日) 19:49:02.56
まさかゼノブレイド2をプレイせずに批判してる人もいるの?
ほお、そりゃまたなんとも
ほお、そりゃまたなんとも
988: 2019/09/08(日) 20:03:11.47
2の要素は要らないとか言ってる人がいるが、
もしコラボしたらトラ謹製の装備があるかもしれないぞ?
フィオルンJKとか、メリアJKとか、カルナJKとか。
もしコラボしたらトラ謹製の装備があるかもしれないぞ?
フィオルンJKとか、メリアJKとか、カルナJKとか。
990: 2019/09/08(日) 20:08:44.16
>>988
2からほしい要素はレベル下げと難易度カスタム、オートバトル機能のみやわ。
2からほしい要素はレベル下げと難易度カスタム、オートバトル機能のみやわ。
991: 2019/09/08(日) 20:10:30.16
>>990
あとはレックス、ホムラ、ヒカリの登場ね
できればニアとか他のメンバーも出てほしい
あとはレックス、ホムラ、ヒカリの登場ね
できればニアとか他のメンバーも出てほしい
996: 2019/09/08(日) 20:19:41.97
>>991
出した所で1メンバーのカマセにしかならないのに・・・
格を思い知らされるだけだよ
出した所で1メンバーのカマセにしかならないのに・・・
格を思い知らされるだけだよ
997: 2019/09/08(日) 20:21:03.91
>>996
宣伝の為に1のキャラが別ゲームに参戦すると予想
シュルク役がまだ2役やってないドラガリアロストとか
宣伝の為に1のキャラが別ゲームに参戦すると予想
シュルク役がまだ2役やってないドラガリアロストとか
999: 2019/09/08(日) 20:26:38.53
>>996
フィギュアすら出てないのに
フィギュアすら出てないのに
1000: 2019/09/08(日) 20:28:23.23
>>999
シュルクのamiibo
シュルクのamiibo
992: 2019/09/08(日) 20:11:52.78
釣られんなよ
993: 2019/09/08(日) 20:15:55.02
>>992
人の世に!
人の世に!
994: 2019/09/08(日) 20:17:33.50
生まれし頃より!
995: 2019/09/08(日) 20:18:33.13
一人酒!
998: 2019/09/08(日) 20:23:06.00
ゼノブレイド2からシリーズを経験した人も多いんだから、訴求力を高めるためにも2のキャラを出した方が良いと思うよ
コメント
コメントする