1: 2019/07/19(金) 02:13:47.56
Q:協力アイテム、侵入アイテムはどこで手に入るの?
A:啓蒙を1貯めると狩人の夢に啓蒙商人が出現するのでそこで買う(価格はどちらも啓蒙1)
Q:人形が動かなくてレベルアップできないんだけど
A:啓蒙を1溜める
Q:人形が動かなくなった
A:啓蒙が0になると動かなくなります。レベルアップは出来ます
Q:武器強化どうやるの?
A:狩人の夢の暖炉のそばの作業台でできます。
Q:落とした血の遺志がどこにもない!
A:敵キャラクターに血の遺志を拾われることがあります。目が光っている敵を探してください。
また、血の遺志を落とした状態で回収できないままもう一度死ぬと落とした血の遺志は完全にロストします。
Q:カレル文字が装備できない。/血晶石ってどうやって使うの?
A:どちらも狩人の夢で装備できます。ただし、専用のツールを見つけないとできません。
Q:デュラ(ガトリングガンの狩人)が落下死してアイテムとれない。
A:ロードしなおすとガトリングガンの横に再配置されます。
Q:烏羽の狩人ってどこにいるの?
A:https://www.youtube.com/watch?v=yos1rxVu4iU
Q:カインハーストの招待状ってどこで手に入るの?カインハーストにはどうやっていくの?
A:https://www.youtube.com/watch?v=eSSMT1fnodA
※次スレは>>950が立ててください。スレッドを立てるとき本文の最初に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れることによってコテハン表示スレを立てられます
IP:106.165.242.11は荒らしなのでNG推奨です
協力スレに偽募集など書き込んでいるのでだまされないでください
○前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part41
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1549508618/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1559314497/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
934: 2019/09/11(水) 01:29:26.45
>>933
>>1しか見てませんでした
ハメ技系はちょっと好きではないけど、勝てそうにないのでそれやってみます
ありがとう
>>1しか見てませんでした
ハメ技系はちょっと好きではないけど、勝てそうにないのでそれやってみます
ありがとう
2: 2019/07/19(金) 09:49:18.80
保守
3: 2019/07/19(金) 09:49:44.41
保守
4: 2019/07/19(金) 10:00:16.20
Q:マッチングの範囲を教えて!
A:正確には不明ですがこうだと言われています。
協力者 ホストレベル±(20+20%)
侵入者 ホストレベル-(20+20%) ~ ホストレベル+(10+10%)
Q:賑わってるレベルはいくつ?場所はどこ?
A:それは誰にも分かりません。
ワールドワイドにすれば結構マッチするから好きなレベルで好きな場所に行こう。心配ならバックアップとってからレベルを上げよう。
Q:青、白、赤って何のこと?
A:マルチ時のゲストの色からの通称。(白黒は過去シリーズの色)
青、白…協力者
赤、黒…侵入してきた敵対者
紫…誓約敵対した敵対者
A:正確には不明ですがこうだと言われています。
協力者 ホストレベル±(20+20%)
侵入者 ホストレベル-(20+20%) ~ ホストレベル+(10+10%)
Q:賑わってるレベルはいくつ?場所はどこ?
A:それは誰にも分かりません。
ワールドワイドにすれば結構マッチするから好きなレベルで好きな場所に行こう。心配ならバックアップとってからレベルを上げよう。
Q:青、白、赤って何のこと?
A:マルチ時のゲストの色からの通称。(白黒は過去シリーズの色)
青、白…協力者
赤、黒…侵入してきた敵対者
紫…誓約敵対した敵対者
214: 2019/08/01(木) 19:27:02.00
>>211
DLC以外の武器は聖杯の脇道の棺に入っているのでオフラインならひたすらに自作して行くしかないです
DLC武器は聖杯内のショップにて一度手に入れているのなら買えます
>>212
>>4
DLC以外の武器は聖杯の脇道の棺に入っているのでオフラインならひたすらに自作して行くしかないです
DLC武器は聖杯内のショップにて一度手に入れているのなら買えます
>>212
>>4
216: 2019/08/01(木) 19:35:46.37
>>214
ありがとうございます
プラスに加入しますw
ありがとうございます
プラスに加入しますw
217: 2019/08/01(木) 21:58:29.12
>>214
ありがとうございます!120くらいで止めてる人が多いみたい?なので120でやってみます!
ありがとうございます!120くらいで止めてる人が多いみたい?なので120でやってみます!
649: 2019/08/25(日) 04:33:08.88
>>648
>>214
>>214
651: 2019/08/25(日) 04:58:57.82
>>649
>>650
レス見逃しておりました…すみません。
ご回答いただきありがとうございました!
非常に助かりました。
月光剣まで手に入れたので、確認しに行ってみます。
>>650
レス見逃しておりました…すみません。
ご回答いただきありがとうございました!
非常に助かりました。
月光剣まで手に入れたので、確認しに行ってみます。
5: 2019/07/19(金) 10:01:37.95
Q:ボスが倒せません
A:敵のモーションを覚えて避けるゲームです。相手をよく見て立ち回りに気をつけましょう。輸血を使わずに避ける練習だけするのも有効です。
自力での攻略が厳しいなら「○○ 初期レベル」「○○ ノーダメ」で動画を探すと参考になります。
Q:流血鴉(大聖堂の千景狩人)が倒せません
A:階段下に来ると配置に戻るのが優先されるため通せんぼできれば楽に倒せる。できなければ毒メスが有効。ちなみに輸血は1回のみ。
Q:漁村井戸の大魚人2体が倒せません
A:正攻法ならパリィ&祭祀者の骨の刃。
しかし奥の洞窟側から遠距離が安全。アイテム(遠眼鏡、スローイングナイフ等) 獣肉断ち、杖鞭モード活用で。
A:敵のモーションを覚えて避けるゲームです。相手をよく見て立ち回りに気をつけましょう。輸血を使わずに避ける練習だけするのも有効です。
自力での攻略が厳しいなら「○○ 初期レベル」「○○ ノーダメ」で動画を探すと参考になります。
Q:流血鴉(大聖堂の千景狩人)が倒せません
A:階段下に来ると配置に戻るのが優先されるため通せんぼできれば楽に倒せる。できなければ毒メスが有効。ちなみに輸血は1回のみ。
Q:漁村井戸の大魚人2体が倒せません
A:正攻法ならパリィ&祭祀者の骨の刃。
しかし奥の洞窟側から遠距離が安全。アイテム(遠眼鏡、スローイングナイフ等) 獣肉断ち、杖鞭モード活用で。
460: 2019/08/15(木) 21:28:00.92
>>459
テンプレ>>6より
マラソン聖杯が検索できません
の項目を参照
テンプレ>>6より
マラソン聖杯が検索できません
の項目を参照
942: 2019/09/11(水) 09:41:53.90
>>6
>>930
6のマラソン聖杯のとこ読んでみて
>>930
6のマラソン聖杯のとこ読んでみて
943: 2019/09/11(水) 11:51:12.19
>>942
理解できました。何かしらの聖杯で追加儀法を全部やって作るってのがまだでした。ありがとうございます!
理解できました。何かしらの聖杯で追加儀法を全部やって作るってのがまだでした。ありがとうございます!
7: 2019/07/19(金) 10:10:13.84
保守
8: 2019/07/19(金) 10:10:31.75
ホシュ
9: 2019/07/20(土) 18:15:04.35
さっそく質問
作中で攻撃しない限り近づいても襲ってこないモブって聖杯ダンジョンのツルハシ男と巡礼ちゃんぐらい?
診療所の改造患者は襲ってきたっけか
作中で攻撃しない限り近づいても襲ってこないモブって聖杯ダンジョンのツルハシ男と巡礼ちゃんぐらい?
診療所の改造患者は襲ってきたっけか
23: 2019/07/22(月) 10:58:54.89
>>9
墓地街に攻撃してこないカラスがいたはず
墓地街に攻撃してこないカラスがいたはず
24: 2019/07/22(月) 13:59:47.98
>>9
カインの門付近の特大血舐めも攻撃しなかった気がする、あとメンシスの小男も階段方面とアイテム取りに行かなければ
カインの門付近の特大血舐めも攻撃しなかった気がする、あとメンシスの小男も階段方面とアイテム取りに行かなければ
10: 2019/07/20(土) 18:20:16.42
NPC改造星界の使者も攻撃してこないな
11: 2019/07/20(土) 18:30:33.60
>>10
そうか! 教えてくれてありがとう!
個人的に変わり果てたヨセフカさんや娘ちゃんを愛でたくて聞きたくなって
ジジイと獣野郎は始末しますが
そうか! 教えてくれてありがとう!
個人的に変わり果てたヨセフカさんや娘ちゃんを愛でたくて聞きたくなって
ジジイと獣野郎は始末しますが
12: 2019/07/20(土) 18:33:39.41
>>11
あんまり密着してたりするとたまに殴ってきたりするから気を付けてね
あんまり密着してたりするとたまに殴ってきたりするから気を付けてね
13: 2019/07/20(土) 18:38:33.61
イズバグ回避しつつ全盛りイズで遊ぶにはバックアップ取ってその都度復旧するしかないんですかね?
14: 2019/07/20(土) 18:58:17.56
宝箱開けてアイテム取るのを諦めればいいんじゃね?
15: 2019/07/21(日) 01:06:03.23
仲間のステータスはどうすると確認することが出来ますか?
16: 2019/07/21(日) 07:25:51.42
>>15
仲間というのが他プレイヤーのことならゲーム内で直接確認する方法はありません
HPをゲージの減り方で推定するくらい
仲間というのが他プレイヤーのことならゲーム内で直接確認する方法はありません
HPをゲージの減り方で推定するくらい
19: 2019/07/21(日) 12:05:44.79
>>16
ありがとうございます
先輩のステータスを参考にしようと思っていました
ありがとうございます
先輩のステータスを参考にしようと思っていました
17: 2019/07/21(日) 07:44:51.08
前スレは埋めないのかい?
18: 2019/07/21(日) 08:17:14.73
質問は前スレ使い切ってからにしたまえよ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part42
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1559314497/
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part42
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1559314497/
21: 2019/07/22(月) 10:39:37.98
抜けた先の橋では罹患者の獣二匹がうろついてるが
そっちにはいかんでいいからな
そっちにはいかんでいいからな
22: 2019/07/22(月) 10:41:22.02
駆け抜けても良いのだよ
25: 2019/07/22(月) 21:59:56.52
このゲームの対人は遺骨車輪、ゴース除いたら神秘ノコ最強で変わりないですか?
26: 2019/07/22(月) 23:16:58.49
>>25
んなわけない。頭処刑隊は頭冷やせ
んなわけない。頭処刑隊は頭冷やせ
38: 2019/07/23(火) 12:35:06.34
>>26
じゃあ現環境トップ何ですか?
ノコじゃないの?
じゃあ現環境トップ何ですか?
ノコじゃないの?
45: 2019/07/23(火) 16:55:26.54
>>38
寄生虫や遺骨加算車輪含めても青い秘薬飲んで灰教会砲ブッパが最強だぞ
次点で灰エヴェや灰連装
寄生虫や遺骨加算車輪含めても青い秘薬飲んで灰教会砲ブッパが最強だぞ
次点で灰エヴェや灰連装
28: 2019/07/22(月) 23:24:39.54
火炎瓶が当たらないというのが気になるな
ちゃんとオルゴール聴いて頭抱えて苦しんでいるガスコインをロックオンして投げてますか?
ちゃんとオルゴール聴いて頭抱えて苦しんでいるガスコインをロックオンして投げてますか?
29: 2019/07/22(月) 23:33:02.85
動画だと皆様オルゴール後速やかに火炎瓶投げていらっしゃるのですが
私の場合獣化のオーラで吹き飛ばされたりしてからなのでオルゴールの怯みが解除されてる可能性が大ですね…怯んでる時以外に瓶当てるのは難しいですか?
私の場合獣化のオーラで吹き飛ばされたりしてからなのでオルゴールの怯みが解除されてる可能性が大ですね…怯んでる時以外に瓶当てるのは難しいですか?
30: 2019/07/22(月) 23:37:06.98
獣化の瞬間じゃなくて衝撃波治まってからオルゴール鳴らしたまえよ
そのほうが安定する
そのほうが安定する
31: 2019/07/23(火) 00:36:41.47
気づいたらトロコンまで介錯されるのと武器を全部揃えるだけになってました。武器のコンプリートって、「失われた」とかあの辺も必要ですか?dlcでも取りこぼしは無さそうだったので、まさかとは思いますが。。
33: 2019/07/23(火) 00:37:28.28
>>31
いらないよ
いらないよ
32: 2019/07/23(火) 00:37:03.61
獣神父はとりあえず散弾ぶっぱなしとけば割りとパリィ入るよ
落ち着いて相手がブンブンしてる時や飛びかかってきたときに置いとく感じで発射すればやりやすいかと
落ち着いて相手がブンブンしてる時や飛びかかってきたときに置いとく感じで発射すればやりやすいかと
34: 2019/07/23(火) 00:55:31.36
武器ってDLCと本編のどっちの事か分からないけど別キャラで持ってる装備を持ってなかったとかで苦労した記憶ありますね
自分は水盆で武器買い占めて行って貫通銃が最後だった
自分は水盆で武器買い占めて行って貫通銃が最後だった
35: 2019/07/23(火) 00:59:26.22
獣狩りの松明とかみたいなエリアに落ちてる系も忘れやすい
36: 2019/07/23(火) 01:01:08.14
武器と言いつつ盾もあるから
37: 2019/07/23(火) 01:24:37.40
>>36
自己解決しました。本編の方だったんですが、車輪を持ってませんでした。回転ノコギリとアイコンで勘違い。。コメントくださった方ありがとうございました。
自己解決しました。本編の方だったんですが、車輪を持ってませんでした。回転ノコギリとアイコンで勘違い。。コメントくださった方ありがとうございました。
39: 2019/07/23(火) 13:04:51.71
聖職者の獣に火炎瓶はかなり有効だと思うけどガスコインに対してはそんなに推奨されるほど有効ではないと思うんだよね
いや威力に関しちゃヤーナム市街の時点じゃ炎属性190+αってクソ強ではあるけど
右手武器を+2にすることを先に考える方がいいと思う
いや威力に関しちゃヤーナム市街の時点じゃ炎属性190+αってクソ強ではあるけど
右手武器を+2にすることを先に考える方がいいと思う
40: 2019/07/23(火) 13:19:03.14
オルゴールのタイミング調整してみたら倒せました
ご助言ありがとうございました
火炎瓶3個目あたりで怯みが切れて体力も微妙に残ってたので焦りましたが…
ご助言ありがとうございました
火炎瓶3個目あたりで怯みが切れて体力も微妙に残ってたので焦りましたが…
41: 2019/07/23(火) 13:43:14.27
獣化ガスコインって確か飛び込みに銃パリィ取れたよね
42: 2019/07/23(火) 14:01:27.84
>>41
獣憑きや銀獣のジャンプ攻撃と同じようにパリィ取れるよ
獣憑きや銀獣のジャンプ攻撃と同じようにパリィ取れるよ
43: 2019/07/23(火) 15:29:34.69
>>42
ありがとう
DLC買うか保留中だから2周目行くのしばらく先になりそうだけど、また苦戦しそうなので覚えておきます
ありがとう
DLC買うか保留中だから2周目行くのしばらく先になりそうだけど、また苦戦しそうなので覚えておきます
44: 2019/07/23(火) 16:26:49.64
本編が
ゲームとして楽しめた→武器倍増で面白さも倍増、買え
世界観が楽しめた→悪夢的世界観をさらに掘り下げた完成度、買え
どっちも楽しめなかった→残念、他のゲームを楽しもう
ゲームとして楽しめた→武器倍増で面白さも倍増、買え
世界観が楽しめた→悪夢的世界観をさらに掘り下げた完成度、買え
どっちも楽しめなかった→残念、他のゲームを楽しもう
46: 2019/07/23(火) 17:39:00.84
右手武器はパリィされる可能性があるからそれだけで肉入り対人戦では劣る
強さだけで言ったらだけど
強さだけで言ったらだけど
49: 2019/07/23(火) 17:57:15.38
>>46
それ言ったらゴースとかレイパラ連装くらいしかなくなるんじゃない?
レイパラ連装パンパンとか正直弾切れまで避けるか前ステノコとかで有利取られて言われてるほど強くないし
それ言ったらゴースとかレイパラ連装くらいしかなくなるんじゃない?
レイパラ連装パンパンとか正直弾切れまで避けるか前ステノコとかで有利取られて言われてるほど強くないし
47: 2019/07/23(火) 17:43:18.62
正直秘薬なくても奇襲せずとも左手の方が強い
パンパンして逃げられたら追ってパンパンすれば大体勝てる
本当に何も考えずパンパンしてるだけじゃ勝てないが
パンパンして逃げられたら追ってパンパンすれば大体勝てる
本当に何も考えずパンパンしてるだけじゃ勝てないが
50: 2019/07/23(火) 17:57:23.71
そういえばガラシャってパリィ取られるんだっけ?
51: 2019/07/23(火) 17:58:30.73
灰パンパン強いっていうのは複数戦であってタイマンだと弱くない?
52: 2019/07/23(火) 18:02:09.86
流れとは関係なくて申し訳ないのですが、ボスのアメンドーズに灰大砲撃ったら序盤は800程度出たのに、終盤トドメに撃とうとしたら500程度しか出ませんでした
どちらも頭ロックで狙ったはずなのですが何か理由あるのでしようか
あと、大砲をボス戦で複数発撃とうとする場合カレルで増やしておいて予め緊急補充→発射→緊急補充→発射って以外は方法ないですか
どちらも頭ロックで狙ったはずなのですが何か理由あるのでしようか
あと、大砲をボス戦で複数発撃とうとする場合カレルで増やしておいて予め緊急補充→発射→緊急補充→発射って以外は方法ないですか
54: 2019/07/23(火) 18:11:41.15
>>52
大砲は複数ヒットなので頭以外にダメージが吸われたのかも
弾はその方法と致命攻撃時に水銀弾を回復のカレルをつけると回復する
大砲は複数ヒットなので頭以外にダメージが吸われたのかも
弾はその方法と致命攻撃時に水銀弾を回復のカレルをつけると回復する
57: 2019/07/23(火) 18:24:56.71
>>56
攻撃中に食らうと1.2倍、ステップローリングダッシュ中に食らうと1.4倍になるからカウンターには要注意
ボスの攻撃を避けられないと思ったら棒立ちで受けるのもアリ
攻撃中に食らうと1.2倍、ステップローリングダッシュ中に食らうと1.4倍になるからカウンターには要注意
ボスの攻撃を避けられないと思ったら棒立ちで受けるのもアリ
61: 2019/07/23(火) 18:49:27.62
>>59
木の盾は血を含めた物理50パーカット
神秘は40炎20雷30カット
DLCの盾は血を含めた物理30パーカット
神秘炎雷70パーカット
聖剣、石槌のガード攻撃は血を含めた物理55パーカット
神秘30炎40雷30カット
木の盾は血を含めた物理50パーカット
神秘は40炎20雷30カット
DLCの盾は血を含めた物理30パーカット
神秘炎雷70パーカット
聖剣、石槌のガード攻撃は血を含めた物理55パーカット
神秘30炎40雷30カット
62: 2019/07/23(火) 18:54:21.72
>>60
ソウル系ってかフロムゲーやったことないけどそっちはそんなに盾強いんですか?
>>61
ありがとう
最悪サブに持っておいて直撃は避けるようにしてみます
ガード攻撃なんてあったんですね
知りませんでした
実際には45%の1.2倍で55%程度受ける感じでしょうか
ソウル系ってかフロムゲーやったことないけどそっちはそんなに盾強いんですか?
>>61
ありがとう
最悪サブに持っておいて直撃は避けるようにしてみます
ガード攻撃なんてあったんですね
知りませんでした
実際には45%の1.2倍で55%程度受ける感じでしょうか
58: 2019/07/23(火) 18:25:32.59
>>56
回避モーションとかジャンプモーション中もカウンター判定だから気を付けるんだぞ
回避は無敵時間あるけど無敵切れたとこに被弾するとダメージ増えたりする
敵によってはダウン復帰コロリンを回避狩りしてくる攻撃してくるのもいるんで、最速コロリンも考えものだったりする
回避モーションとかジャンプモーション中もカウンター判定だから気を付けるんだぞ
回避は無敵時間あるけど無敵切れたとこに被弾するとダメージ増えたりする
敵によってはダウン復帰コロリンを回避狩りしてくる攻撃してくるのもいるんで、最速コロリンも考えものだったりする
53: 2019/07/23(火) 18:10:12.52
大砲は直撃+爆風でダメージが別れてるので、二発目は直撃じゃなくて爆風だけ当たったとかかもしれない
大砲は水銀弾所持数upカレルつけるか、内臓で水銀弾補充されるカレルつけるか、緊急補充するかしか複数打つ方法はないんで、基本的に灰を節約したいときのトドメ運用
灰を惜しまないなら連装使ったほうが総ダメージは上なので、こっちもお試しあれ
大砲は水銀弾所持数upカレルつけるか、内臓で水銀弾補充されるカレルつけるか、緊急補充するかしか複数打つ方法はないんで、基本的に灰を節約したいときのトドメ運用
灰を惜しまないなら連装使ったほうが総ダメージは上なので、こっちもお試しあれ
55: 2019/07/23(火) 18:13:03.11
あと敵の状態にもよるかもね
攻撃モーション中にヒットすればカウンター判定でダメージ増えるのは狩人も敵も一緒
攻撃モーション中にヒットすればカウンター判定でダメージ増えるのは狩人も敵も一緒
60: 2019/07/23(火) 18:46:44.18
全部軽減するよ
ただ、ダクソ的に言うと受け値は低いし軽減率も高くはない
まあ直撃をうけるより遥かにマシなんで、銃を使わないボス相手には保険がわりに持っておくのも悪くないよ
ただ、ダクソ的に言うと受け値は低いし軽減率も高くはない
まあ直撃をうけるより遥かにマシなんで、銃を使わないボス相手には保険がわりに持っておくのも悪くないよ
64: 2019/07/23(火) 19:09:31.14
>>63
なんかそっちも面白そうですね
PS3持ってないから興味はあったけど手は出せなかったです
こっちは隙待つよりも一瞬の隙に飛び込めって感じなんですね
恐らくもう1週目終盤だけど積極的に攻められるよう意識変えます
ありがとうございました
なんかそっちも面白そうですね
PS3持ってないから興味はあったけど手は出せなかったです
こっちは隙待つよりも一瞬の隙に飛び込めって感じなんですね
恐らくもう1週目終盤だけど積極的に攻められるよう意識変えます
ありがとうございました
65: 2019/07/23(火) 20:46:26.61
アリアンナが何やら得体のしれない赤子っぽいのを出産していまして
絶望してるみたいだし赤子っぽいのだけ攻撃しようとしたらうっかりアリアンナさんにも攻撃を当ててしまったのですが
特に進行には問題ないです…よね?靴と命を奪ってしまって悪い事したな…とw
併せてお伺いしたいのですが赤子を倒した時に3本目のへその緒をゲットしたのですが
これは使っても良いアイテムなのでしょうか?一応いま3つあります
絶望してるみたいだし赤子っぽいのだけ攻撃しようとしたらうっかりアリアンナさんにも攻撃を当ててしまったのですが
特に進行には問題ないです…よね?靴と命を奪ってしまって悪い事したな…とw
併せてお伺いしたいのですが赤子を倒した時に3本目のへその緒をゲットしたのですが
これは使っても良いアイテムなのでしょうか?一応いま3つあります
68: 2019/07/23(火) 21:38:50.08
>>67
入れるようになってかつ敵対するのはエミーリア討伐後~ロマ討伐前まで
入れるようになってかつ敵対するのはエミーリア討伐後~ロマ討伐前まで
70: 2019/07/23(火) 22:02:28.95
>>68
禁域の森入れるのが確かエミーリア後だったと思うけど、ヤーナムの影倒す前にヨセフカ行ったからロマ前のはずだったんだけどな…
敵対するのって神陵台で四つん這いになってる部屋ですよね?
>>69
俺もその辺止まりだけどメンシスはミコラーシュのあともう1体ボスいたよ
禁域の森入れるのが確かエミーリア後だったと思うけど、ヤーナムの影倒す前にヨセフカ行ったからロマ前のはずだったんだけどな…
敵対するのって神陵台で四つん這いになってる部屋ですよね?
>>69
俺もその辺止まりだけどメンシスはミコラーシュのあともう1体ボスいたよ
74: 2019/07/23(火) 22:49:52.67
>>70
>>71
メンシスのボスを攻略後に夢の中に異変が起こる、ですね注意します
ED迎えたらまた最初っからになってしまうんですね
DLCは買ったのですが初めて到達したときレベルが大して高くなかった為(+今より輪をかけて下手だったw)
灯りを1つ着けただけで放置してしまっていましたが異変が起きたらチャレンジしてみます
>>73
アリアンナさんは助けてやりたいけどあのキモいのはちょっと…w
しかしあの赤子明らかに人間じゃないですよね…クリアしたら分かるようになるのかな
>>71
メンシスのボスを攻略後に夢の中に異変が起こる、ですね注意します
ED迎えたらまた最初っからになってしまうんですね
DLCは買ったのですが初めて到達したときレベルが大して高くなかった為(+今より輪をかけて下手だったw)
灯りを1つ着けただけで放置してしまっていましたが異変が起きたらチャレンジしてみます
>>73
アリアンナさんは助けてやりたいけどあのキモいのはちょっと…w
しかしあの赤子明らかに人間じゃないですよね…クリアしたら分かるようになるのかな
69: 2019/07/23(火) 21:38:53.17
>>66
>>67
ありがとうございます、オルゴールの子と言い診療所に送るのもアレだけどこっちも救いないみたいですね
エンディングって複数あるんでしたっけ
ミコラーシュ倒したところなのですが終盤戦入ったぽい位ですかね
メンシスは塔の上まで行ったけど如何にもまだボスがいそうな雰囲気だし
悪夢の辺境をまだウロウロしきってないのでもう少しへその緒は置いておくことにします
>>67
ありがとうございます、オルゴールの子と言い診療所に送るのもアレだけどこっちも救いないみたいですね
エンディングって複数あるんでしたっけ
ミコラーシュ倒したところなのですが終盤戦入ったぽい位ですかね
メンシスは塔の上まで行ったけど如何にもまだボスがいそうな雰囲気だし
悪夢の辺境をまだウロウロしきってないのでもう少しへその緒は置いておくことにします
71: 2019/07/23(火) 22:08:11.70
>>69
狩人の夢に大きな変化があったらエンディング近いから注意ね
行動によってはすぐ2周目入っちゃうからDLCとかやり残しあったら先に済ませるとかエンディングについて調べるといい
狩人の夢に大きな変化があったらエンディング近いから注意ね
行動によってはすぐ2周目入っちゃうからDLCとかやり残しあったら先に済ませるとかエンディングについて調べるといい
72: 2019/07/23(火) 22:18:44.62
武器の質問したものですが、トロコン出来ました。最初のトロフィー2015/3/25でした。私より長期間かけてトロコンした人は居ないはずだこりゃw
他にも何度か質問させて頂いたのでここの方のお陰です。ありがとうございました。
他にも何度か質問させて頂いたのでここの方のお陰です。ありがとうございました。
75: 2019/07/23(火) 23:04:12.65
もうそれなりのレベルだろうしDLC行ってもやれると思うよ、そこまで行けてるならPSも身に付いてるハズだよ
76: 2019/07/24(水) 03:28:08.89
初代ローレンスの這いつくばり状態になんとかたどり着いても攻撃の隙がまるで分からず押しきられてしまうんですが、どう動けばいいでしょうか?
77: 2019/07/24(水) 03:38:25.60
だいたい仕込み杖で正面から距離取りつつしばいてるな
右か左の脇腹に一瞬入り込んでまた抜け出してってこともやらなくはないけど
運悪けりゃ壁でハメられるから根気よく何回も挑戦するのがだいじ
右か左の脇腹に一瞬入り込んでまた抜け出してってこともやらなくはないけど
運悪けりゃ壁でハメられるから根気よく何回も挑戦するのがだいじ
78: 2019/07/24(水) 04:24:14.66
後半ローレンスの右手側の脇にいれば大抵の攻撃は当たらないよ
たまーに左手ぶん回しくるけど、それさえ気を付ければクロールも歩いて回避可能
たまーに左手ぶん回しくるけど、それさえ気を付ければクロールも歩いて回避可能
79: 2019/07/24(水) 10:42:19.79
ローレンスって下半身吹き飛んだ時点で8割方勝ちなんだよな
後半苦手って人が意外と多くて不思議だけど
後半苦手って人が意外と多くて不思議だけど
80: 2019/07/24(水) 17:58:03.42
全てのボスにおいて言えるけど、倒せないなら、ノコギリの短い方で貼り付き密着攻撃&ステップ、食らったら1、2発リゲイン狙って攻撃するか距離取って回復の繰り返しでいける。
斧だの聖剣だの長い武器で間合い見ながら攻撃するのが有効なボスって聖杯の番犬、人食い豚くらいじゃないか。
昨日一気に2周目クリアするのに、ガスコイン、エミーリア、ヤーナムの影、ロマ、再誕者、ミコラーシュ、乳母とやって、ロマやミコラーシュはちょっとやり方変えたけど、それ以外も密着で全部一回で行けた。PSはクソほど下手。下手だからこのやり方なんだけどね。
斧だの聖剣だの長い武器で間合い見ながら攻撃するのが有効なボスって聖杯の番犬、人食い豚くらいじゃないか。
昨日一気に2周目クリアするのに、ガスコイン、エミーリア、ヤーナムの影、ロマ、再誕者、ミコラーシュ、乳母とやって、ロマやミコラーシュはちょっとやり方変えたけど、それ以外も密着で全部一回で行けた。PSはクソほど下手。下手だからこのやり方なんだけどね。
81: 2019/07/24(水) 22:13:24.86
初代ローレンス無事に突破出来ました!
右脇辺りからチクチクノコギリ鉈で切りつけてなんとかの勝利です
個人的に獣タイプが苦手なのでキツかったです
右脇辺りからチクチクノコギリ鉈で切りつけてなんとかの勝利です
個人的に獣タイプが苦手なのでキツかったです
82: 2019/07/25(木) 08:34:13.82
血晶石の並びって上が古いやつ、下が新しいやつで合ってますか?
83: 2019/07/25(木) 09:09:04.40
放射三角欠損円雫の順番でランクの低い→高い
84: 2019/07/25(木) 09:12:31.20
ごめん更に種別ごと(物理特化重い鋭いとか)
でその中で入手順上から古い→新しい
だったはず
でその中で入手順上から古い→新しい
だったはず
85: 2019/07/25(木) 09:34:07.28
>>84
詳しくありがとうございます
これで血晶石捜しがスムーズになります
詳しくありがとうございます
これで血晶石捜しがスムーズになります
86: 2019/07/25(木) 09:45:51.75
月光の聖剣というのを手にいれました
今まではルドウィークの聖剣を使っていました
月光の聖剣ではやすりなど使えませんが、これはそれでもルドウィークの聖剣よりは強いですか?
今まではルドウィークの聖剣を使っていました
月光の聖剣ではやすりなど使えませんが、これはそれでもルドウィークの聖剣よりは強いですか?
88: 2019/07/25(木) 09:57:47.47
>>86
ルドウイーク警察だ!
月光は神秘寄りの方が真価を発揮するぞ。神秘に振ってないならルドウイークの聖剣が良いんじゃないかな?
ルドウイーク警察だ!
月光は神秘寄りの方が真価を発揮するぞ。神秘に振ってないならルドウイークの聖剣が良いんじゃないかな?
89: 2019/07/25(木) 10:03:52.46
>>87
>>88
ありがとうございます!
ステフリに寄るのですね
もし神秘50、筋力50なら月光の方が強いですか?
>>88
ありがとうございます!
ステフリに寄るのですね
もし神秘50、筋力50なら月光の方が強いですか?
87: 2019/07/25(木) 09:50:22.59
両方とも別の強みを持っている、という感じです
ブラボの武器ほとんどに言えることですが、どちらのほうが強いというのは無いです
ブラボの武器ほとんどに言えることですが、どちらのほうが強いというのは無いです
90: 2019/07/25(木) 11:02:04.20
すいません、血質血晶のマラソンでお聞きしたいのですが、
イズの銃デブとトゥメルの銃デブだと温かのドロップ率が違うって本当ですか?
出来れば一層でマラソンできるイズの汎聖杯でこなしたいのですが
イズの銃デブとトゥメルの銃デブだと温かのドロップ率が違うって本当ですか?
出来れば一層でマラソンできるイズの汎聖杯でこなしたいのですが
97: 2019/07/25(木) 13:36:02.88
>>90
そこのドロップ率を検証した人っているのかねえ
一層イズの銃デブって灯前の所かね?あそこかなり遠いだろ
血質マラソンは徴10セット20セットとやっていく必要があるから最短で狩れるナッパでやるのがベターではないかね三層でもすぐ着くだろ
そこのドロップ率を検証した人っているのかねえ
一層イズの銃デブって灯前の所かね?あそこかなり遠いだろ
血質マラソンは徴10セット20セットとやっていく必要があるから最短で狩れるナッパでやるのがベターではないかね三層でもすぐ着くだろ
99: 2019/07/25(木) 13:57:57.47
>>97
ナッパは赤蜘蛛いるんで気が抜けないのが嫌なんですよ。あと埋まるし
ナッパは赤蜘蛛いるんで気が抜けないのが嫌なんですよ。あと埋まるし
91: 2019/07/25(木) 11:49:22.74
月光は使い方によって最適なステ振りや血晶が変わってくるからややこしい
とりあえず筋技50で物理血晶使うならルドウイークの聖剣が全武器中トップクラスの攻撃力になるからそれでOK
そのままのステータスでも神秘足りてれば月光使えるしそんなに弱くもないけどね
とりあえず筋技50で物理血晶使うならルドウイークの聖剣が全武器中トップクラスの攻撃力になるからそれでOK
そのままのステータスでも神秘足りてれば月光使えるしそんなに弱くもないけどね
92: 2019/07/25(木) 12:31:15.82
>>91
ありがとうございます
神秘スキルはかなり難しそうですね
まずはルドウィークの聖剣を強化しようと思います
ありがとうございます
神秘スキルはかなり難しそうですね
まずはルドウィークの聖剣を強化しようと思います
93: 2019/07/25(木) 12:31:30.56
筋技50なら刺突月光とか
95: 2019/07/25(木) 13:23:21.24
>>94
イベントムービーはあるよ
イベントムービーはあるよ
105: 2019/07/25(木) 22:25:40.23
>>95
>>96
>>98
ありがとうございます!
ゴースを先に倒してしまって、最後に倒したのがローレンスだったので違和感がありました
モヤモヤを切るとは思い付かずモヤモヤの上でうろうろしているだけでした
椅子に座っているアデラインを血を貰ったあとに、手記に倒すように書いてあったので倒したのですが、その後復活しなくなってしまいました
あとは目玉を探していると言うモンスターを倒してしまったので、消えてしまい目玉を手にいれても渡せなくなってしまいました
もう一度確認してみます!
ずっと悩んで検索したりしてもよくわからなかったのでとても助かりました!
ありがとうございます。
>>96
>>98
ありがとうございます!
ゴースを先に倒してしまって、最後に倒したのがローレンスだったので違和感がありました
モヤモヤを切るとは思い付かずモヤモヤの上でうろうろしているだけでした
椅子に座っているアデラインを血を貰ったあとに、手記に倒すように書いてあったので倒したのですが、その後復活しなくなってしまいました
あとは目玉を探していると言うモンスターを倒してしまったので、消えてしまい目玉を手にいれても渡せなくなってしまいました
もう一度確認してみます!
ずっと悩んで検索したりしてもよくわからなかったのでとても助かりました!
ありがとうございます。
142: 2019/07/27(土) 07:09:05.80
>>136
マダラスの笛当てると起き上がるって聞いた
マダラスの笛当てると起き上がるって聞いた
144: 2019/07/27(土) 08:39:42.40
>>142
まだ持ってないので探してみます!
ありがとうございます
>>143
ありがとうございます!
引き際がわからなかったので助かりました。
まだ持ってないので探してみます!
ありがとうございます
>>143
ありがとうございます!
引き際がわからなかったので助かりました。
157: 2019/07/28(日) 00:00:05.74
>>146
やはり座ってる時には攻撃してはいけなさそうですね
ありがとうございます
>>153
>>154
ご丁寧にサポートページまでありがとうございます!
以前別のゲームをしていた友達が、ゲーム大会でDLC入りの別のPS4にユーザー登録してプレイしたあとセーブ、ユーザー登録は消して、自分のPS4に戻ったら同じエラーでDLCが入っていないからか起動が出来なくなってしまったと聞きました
自分の場合はそう言うのはしてませんが、修復をするとPSNサーバーが切断されたと出て修復もできませんでした
治りましたので、一応同じ方の参考になりましたらと思い書かせていただきます
半年に一度だけ出来る、PSNの機器認証の全解除をしたら治りました
やはり座ってる時には攻撃してはいけなさそうですね
ありがとうございます
>>153
>>154
ご丁寧にサポートページまでありがとうございます!
以前別のゲームをしていた友達が、ゲーム大会でDLC入りの別のPS4にユーザー登録してプレイしたあとセーブ、ユーザー登録は消して、自分のPS4に戻ったら同じエラーでDLCが入っていないからか起動が出来なくなってしまったと聞きました
自分の場合はそう言うのはしてませんが、修復をするとPSNサーバーが切断されたと出て修復もできませんでした
治りましたので、一応同じ方の参考になりましたらと思い書かせていただきます
半年に一度だけ出来る、PSNの機器認証の全解除をしたら治りました
96: 2019/07/25(木) 13:30:01.59
ゴースの遺体からモワモワ出てる黒いのを切れば一応エンディングムービー
イベントはアデラインの他にシモンやらブラドーなんかがある
イベントはアデラインの他にシモンやらブラドーなんかがある
100: 2019/07/25(木) 14:21:41.41
神秘ビルドの血晶石について質問です
例えば脳筋なら3デブ産物理27.2を3つからスタートして重い深淵15加算を1~2個つけてゴールっていうような流れだと思いますが、神秘はどうスタートしてどうゴールすればいいんですか?
月光とか寄生虫とかじゃなくてノコ槍を属性変化するみたいな基本的なものでお願いします
例えば脳筋なら3デブ産物理27.2を3つからスタートして重い深淵15加算を1~2個つけてゴールっていうような流れだと思いますが、神秘はどうスタートしてどうゴールすればいいんですか?
月光とか寄生虫とかじゃなくてノコ槍を属性変化するみたいな基本的なものでお願いします
101: 2019/07/25(木) 14:41:48.60
>>100
神秘50と仮定するならば、完成形はお冷二つと属性血晶一つ
初めは中央トゥメルか深きトゥメルで炎血晶を漁って炎武器を作る
その炎武器で全盛りを解放してイズ脳喰らいマラソンをして加算寄生虫作り
加算寄生虫作りが終わったらその寄生虫で3デブ属性血晶
3デブ属性血晶が出たら古老でお冷漁り
これが大体の流れ
でも正直自分は+10武器作って3デブまでの道のりすっ飛ばして3デブマラソンしてたから、寄生虫作らなくても大丈夫っちゃ大丈夫
神秘50と仮定するならば、完成形はお冷二つと属性血晶一つ
初めは中央トゥメルか深きトゥメルで炎血晶を漁って炎武器を作る
その炎武器で全盛りを解放してイズ脳喰らいマラソンをして加算寄生虫作り
加算寄生虫作りが終わったらその寄生虫で3デブ属性血晶
3デブ属性血晶が出たら古老でお冷漁り
これが大体の流れ
でも正直自分は+10武器作って3デブまでの道のりすっ飛ばして3デブマラソンしてたから、寄生虫作らなくても大丈夫っちゃ大丈夫
102: 2019/07/25(木) 15:37:36.08
>>101
初めは医療教会の欠損炎とトゥメルの番犬or炎ガリの放射炎では?
初めは医療教会の欠損炎とトゥメルの番犬or炎ガリの放射炎では?
103: 2019/07/25(木) 15:46:47.04
レスありがとうございます
10.5 10.5 8.4の炎ノコ槍と18 15 10.5の神秘斧はあるので固定はこのまま行くつもりです
マラソンは神秘も3デブから入るんですね
一個手に入れたらもう古老に行く感じですよね?3デブの属性血晶はあまり落ちなかった気がしますし
10.5 10.5 8.4の炎ノコ槍と18 15 10.5の神秘斧はあるので固定はこのまま行くつもりです
マラソンは神秘も3デブから入るんですね
一個手に入れたらもう古老に行く感じですよね?3デブの属性血晶はあまり落ちなかった気がしますし
107: 2019/07/25(木) 23:35:30.70
>>103
理想は放射の属性血晶だけどトゥメルにも古老がいるので放射古老、三角イズデブ、欠損古老でも全然火力出ますよ
理想は放射の属性血晶だけどトゥメルにも古老がいるので放射古老、三角イズデブ、欠損古老でも全然火力出ますよ
104: 2019/07/25(木) 22:21:36.34
聖杯ダンジョンの呪われたトゥメルで真っ白い敵を倒したら水銀12個出てやり直しても出なくなったんですが、雑魚でも一回しか出ないキャラっているんですか?これなんの雑魚です?
106: 2019/07/25(木) 23:09:41.85
>>104
それは巡礼者というボーナスキャラに近いモブです
さまよう悪夢や、ボス系モブなどの一部のモブは一度倒すと再配置されません
それは巡礼者というボーナスキャラに近いモブです
さまよう悪夢や、ボス系モブなどの一部のモブは一度倒すと再配置されません
108: 2019/07/25(木) 23:48:37.55
>>106
ありがとうございます。
出ないので焦りました。トカゲみたいなもんなんですかね。ほっとけば良かった。。
ありがとうございます。
出ないので焦りました。トカゲみたいなもんなんですかね。ほっとけば良かった。。
109: 2019/07/26(金) 00:05:05.87
>>108
別に作り直せばでるし倒していいよ
別に作り直せばでるし倒していいよ
111: 2019/07/26(金) 02:20:29.79
>>110
あんな狂人ばっかりな所に来る人は本当に一般人なの・・・
あんな狂人ばっかりな所に来る人は本当に一般人なの・・・
112: 2019/07/26(金) 12:32:28.91
低レベルキャラ育成中です
イルまで来ましたがフンおじに勝てる気がしません
先触れ使えない技術も抑えててモツ抜きの威力も低い状態で戦う方法をご教示下さい
というか、もうマジでフンおじ無理だから簡単な戦いかた教えて・・・
しっかりビルド組んだ高レベルキャラでもまともに勝てないよぅ(いつもおねパリ)
イルまで来ましたがフンおじに勝てる気がしません
先触れ使えない技術も抑えててモツ抜きの威力も低い状態で戦う方法をご教示下さい
というか、もうマジでフンおじ無理だから簡単な戦いかた教えて・・・
しっかりビルド組んだ高レベルキャラでもまともに勝てないよぅ(いつもおねパリ)
126: 2019/07/26(金) 21:37:03.79
>>112
間合いに入ると見てから避けられないほど速い切り上げか、見てから避けられる速さの袈裟斬りがくる
その振ってくる間合いを覚えて、そのラインをステップで飛び越えて後ろから鉈のR1L1コンボで怯むから繰り返し
離れるとブーメランするから中距離維持
半分減らすときに、バクステ二回させても背中取れるような位置取りしてはめる
間合いに入ると見てから避けられないほど速い切り上げか、見てから避けられる速さの袈裟斬りがくる
その振ってくる間合いを覚えて、そのラインをステップで飛び越えて後ろから鉈のR1L1コンボで怯むから繰り返し
離れるとブーメランするから中距離維持
半分減らすときに、バクステ二回させても背中取れるような位置取りしてはめる
113: 2019/07/26(金) 12:52:10.14
前ステ殴り合いの中でタイミング見てパリィするのが個人的に楽だと思うけど簡単とは言わない
低レベルなら全部モーション覚えて全部パリィするくらいしかないんじゃない?
対策ったら散弾にするとかオドンの蠢きつけるとかくらい?
低レベルなら全部モーション覚えて全部パリィするくらいしかないんじゃない?
対策ったら散弾にするとかオドンの蠢きつけるとかくらい?
116: 2019/07/26(金) 15:54:36.73
フンさん何連敗もしてたけど、先触れ使ってみたらあっさり勝てました
117: 2019/07/26(金) 15:57:09.24
ヒートパイルするのに血晶は何をはめれば良いのでしょうか
ご教示願います
ご教示願います
118: 2019/07/26(金) 16:19:43.56
溜め攻撃に重点を置くなら三角デブと他冷たい深淵
2opの溜め攻撃乗算は物理にしか乗らないので罠
2opの溜め攻撃乗算は物理にしか乗らないので罠
119: 2019/07/26(金) 16:28:35.58
>>118
ありがとうございます
ステは筋神 50/50あれば十分ですかね
ありがとうございます
ステは筋神 50/50あれば十分ですかね
121: 2019/07/26(金) 17:04:42.50
ステ振りを>>119か>>120で迷ってたんですけど
最大火力を出したかったら>>120なんですね
大体の方針が決まりました
ありがとうございます
最大火力を出したかったら>>120なんですね
大体の方針が決まりました
ありがとうございます
120: 2019/07/26(金) 16:39:48.73
筋18の神秘99だろ
122: 2019/07/26(金) 17:05:20.20
属性化したら筋技は計算されないってのはわかってるよな……?
123: 2019/07/26(金) 17:25:06.08
補正は掛け算だから
物理攻撃力0になってたら補正も0だ
物理攻撃力0になってたら補正も0だ
124: 2019/07/26(金) 17:33:31.00
失礼しました
勉強し直します
勉強し直します
125: 2019/07/26(金) 21:09:04.28
聖杯やってたら失われた車輪取れたんだけど、ひょっとして、本編で取れなくてもトロフィーの武器コンプできます?わざわざ本編でローゲリウスやらなくてよかったのかしら。
127: 2019/07/26(金) 21:38:08.43
ステップじゃなくてノーロックローリングだった、ロリスタみたいな
129: 2019/07/26(金) 23:36:47.14
まぁ見かけた敵と全部戦おうとするから可能なら処理しといた方がいいかもね
けどそこのヘンリエットは最弱と名高いキャラだから頼ってもいい結果になるかは…
味方1人呼ぶとボスのHP1.5倍になるしね
弱いからモブと戦って普通に負けるし
けどそこのヘンリエットは最弱と名高いキャラだから頼ってもいい結果になるかは…
味方1人呼ぶとボスのHP1.5倍になるしね
弱いからモブと戦って普通に負けるし
130: 2019/07/26(金) 23:45:09.28
なるほど啓蒙無駄にするよりかはレベル上げしてソロ突入した方が良さそうですかね…
回答ありがとうございました
回答ありがとうございました
131: 2019/07/27(土) 01:17:32.22
丸薬飲んでやすれば火力でゴリ押し出来る
132: 2019/07/27(土) 01:19:25.80
丸薬飲むまでしなくていいけど武器を+6まで強化してないと回復されて押し負けるかもね
134: 2019/07/27(土) 02:14:08.18
彼はレベル4攻略の話をしているのかもしれない
135: 2019/07/27(土) 02:23:17.66
+6は言い過ぎか
+4以上的なニュアンスで
+4以上的なニュアンスで
139: 2019/07/27(土) 06:30:47.58
とんでもないバーサーカーで草
これは将来に期待が持てるなぁ…
これは将来に期待が持てるなぁ…
140: 2019/07/27(土) 06:32:14.23
ゴースのモヤモヤを切ると短時間のイベントムービーがあり、それでDLCは完了なのでしょうか
143: 2019/07/27(土) 07:19:26.73
>>140
DLCはボスが五体いる
全部倒してゴース遺児のムービーも見終わったなら終了
DLCはボスが五体いる
全部倒してゴース遺児のムービーも見終わったなら終了
141: 2019/07/27(土) 06:57:27.64
DLC購入後から、ライセンスを確認出来ない為、15分後にアプリを終了します。
と頻繁に出てきて、ほとんど遊べなくなりました。
このスレに書いてある、いつもつかうPS4を何度つけ直しても治りません。
モンハンや他のゲームは普通にプレイできています。
と頻繁に出てきて、ほとんど遊べなくなりました。
このスレに書いてある、いつもつかうPS4を何度つけ直しても治りません。
モンハンや他のゲームは普通にプレイできています。
153: 2019/07/27(土) 15:01:31.51
>>141
PS4本体の設定からいつも使うPS4の登録のチェックを外してからブラッドボーンを起動してる?それでいけるハズなんだけど…
PS4本体の設定からいつも使うPS4の登録のチェックを外してからブラッドボーンを起動してる?それでいけるハズなんだけど…
145: 2019/07/27(土) 08:57:09.00
エミーリアってどのタイミングで倒すのが正解なの?
こいつと聖職者の獣は戦う順番間違えたのか、本編ボスで唯一初見sageいけたんだけど下手な俺ができたってことはレベル上げすぎか武器強化しすぎだったのかなと
特にエミーリアはなにもさせずにそのまま勝てたし
こいつと聖職者の獣は戦う順番間違えたのか、本編ボスで唯一初見sageいけたんだけど下手な俺ができたってことはレベル上げすぎか武器強化しすぎだったのかなと
特にエミーリアはなにもさせずにそのまま勝てたし
147: 2019/07/27(土) 09:48:22.84
エミーリアは聖職者の獣とガスコインを倒せば挑めるけどこの時点だとかなり強い
旧市街、ヤハグル、ヘムウィックを回れば楽になる
何もさせずに倒せたのは多分、うまいこと部位破壊が入ったんだと思う
部位破壊できるタイプのボスは数秒間ひるませられるので
部位破壊させ続けるだけの火力があればかんたんに倒せるよ
旧市街、ヤハグル、ヘムウィックを回れば楽になる
何もさせずに倒せたのは多分、うまいこと部位破壊が入ったんだと思う
部位破壊できるタイプのボスは数秒間ひるませられるので
部位破壊させ続けるだけの火力があればかんたんに倒せるよ
160: 2019/07/28(日) 01:22:53.00
>>147
なるほど、部位破壊あるのか
旧市街とか回ってからなので多分その辺もありそうですね
何してくるのかすらわかりませんでした
なるほど、部位破壊あるのか
旧市街とか回ってからなので多分その辺もありそうですね
何してくるのかすらわかりませんでした
148: 2019/07/27(土) 12:16:12.24
エミーリアはガスコイン倒して印買ったらすぐ戦えるよ!
150: 2019/07/27(土) 14:23:27.94
手刀でボスまで行って倒してしまって、さすがにおかしいなと(笑)
151: 2019/07/27(土) 14:33:11.05
聖職者の獣は倒さなくても良い
血に乾いた獣だと思う
血に乾いた獣だと思う
152: 2019/07/27(土) 14:45:15.45
正確には聖職者の獣を倒して狩人証をゲットして狩長の印を買うか、血に乾いた獣を倒してオドン教会の脇から進むかの2択だね
どちらかとガスコインを倒せばエミーリアと戦える
どちらかとガスコインを倒せばエミーリアと戦える
154: 2019/07/27(土) 15:04:54.28
サポートのリンクも貼っておく、参考までに
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50179
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50179
155: 2019/07/27(土) 20:14:51.95
血に渇いたも要らなくない?
二周目だからスキップ出来たのかな。。
二周目だからスキップ出来たのかな。。
156: 2019/07/27(土) 20:36:02.07
>>155 狩長の印買ったからじゃない?
狩人証は周回しても引き継がれるから
狩人証は周回しても引き継がれるから
158: 2019/07/28(日) 00:04:25.72
サーバーから削除されてしまった聖杯をまたサーバー登録する方法について
159: 2019/07/28(日) 00:06:37.88
>>158
誤爆しました…
再度サーバーに登録する方法についてなんですが、削除されてしまった聖杯に入って何をすればまた登録されるのでしょうか
一度入ってプロロして、他のキャラで聖杯文字検索してもヒットしなかったので、是非ともサーバー登録の方法をご教示お願いします
誤爆しました…
再度サーバーに登録する方法についてなんですが、削除されてしまった聖杯に入って何をすればまた登録されるのでしょうか
一度入ってプロロして、他のキャラで聖杯文字検索してもヒットしなかったので、是非ともサーバー登録の方法をご教示お願いします
171: 2019/07/28(日) 11:24:54.90
>>159
たぶん本スレの書き込み見たんだと思うんだけど、あれは何か勘違いしてるんじゃないかと思う
削除されてても設置したままなら探索はできるけど、新たに設置はできない認識
たぶん本スレの書き込み見たんだと思うんだけど、あれは何か勘違いしてるんじゃないかと思う
削除されてても設置したままなら探索はできるけど、新たに設置はできない認識
172: 2019/07/28(日) 11:42:40.20
>>171
なるほど…
やはり削除されてしまったものはもうしょうがない訳ですね、ありがとうございます
なるほど…
やはり削除されてしまったものはもうしょうがない訳ですね、ありがとうございます
161: 2019/07/28(日) 01:46:16.97
オルゴールの少女に真っ赤なブローチを渡した後の泣き声の後半部分が笑ってるように聞こえるんですけど、これについて考察してる人っていますかね?
考察スレは荒らされててほとんど機能してなかったのでこっちで質問しました
考察スレは荒らされててほとんど機能してなかったのでこっちで質問しました
163: 2019/07/28(日) 03:08:42.54
どうせ後からいくらでも稼げるし使いたい時に使え
166: 2019/07/28(日) 03:14:15.87
>>163
>>164
適当に使っていいもんなんですねありがとうございます
啓蒙ガイコツも拾ったら使っていっていいんですか?
>>164
適当に使っていいもんなんですねありがとうございます
啓蒙ガイコツも拾ったら使っていっていいんですか?
164: 2019/07/28(日) 03:11:41.59
むしろ終盤は稼げる血の遺志の量増えるし序盤で使っといた方が得だと思う
まぁ片っ端から適当に使うよりはレベルあと少しで上がるのにって時とかに必要な分使ってくのが賢い使い方だと思うけど
まぁ片っ端から適当に使うよりはレベルあと少しで上がるのにって時とかに必要な分使ってくのが賢い使い方だと思うけど
165: 2019/07/28(日) 03:12:56.14
あ、何かに交換できるとかは一切ない
純粋な換金アイテム
純粋な換金アイテム
167: 2019/07/28(日) 03:35:30.45
啓蒙は溜め込むと演出上面白いことはあるけど攻略難易度的には上がるからガンガン使うべきなんだけどアイテムの狂人の智慧とかはわざわざ使わなくてもいいかな
というのもラストら辺で武器強化用の最終素材が1個啓蒙60と交換できるようになるからそのために残しておくのはあり
というのもラストら辺で武器強化用の最終素材が1個啓蒙60と交換できるようになるからそのために残しておくのはあり
168: 2019/07/28(日) 09:57:41.84
今って啓蒙はマップで拾うのとボス以外でたまりますか?
本編はマルチほぼマッチングしないので足りなくなったらどう補給すれば良いのか不明です
本編はマルチほぼマッチングしないので足りなくなったらどう補給すれば良いのか不明です
169: 2019/07/28(日) 09:58:36.28
聖杯回す
170: 2019/07/28(日) 10:25:34.97
啓蒙だけ欲しいなら序盤の深度浅い聖杯ダンジョンのボスサクサク回せば貯まる
173: 2019/07/28(日) 21:18:23.72
純血でアメンドーズの頭殴るのになにか良い武器ありますか?青やるときちょっと不便です
174: 2019/07/28(日) 21:24:06.94
変形寫血ならダッシュR2が縦振りだから使いやすいですよ
うろ覚えで自信がないですがダッシュR2から派生したR1も縦振りだったと思います
後は皆が頭を殴りに行くタイミングなら弓溜め攻撃も許される…はず
うろ覚えで自信がないですがダッシュR2から派生したR1も縦振りだったと思います
後は皆が頭を殴りに行くタイミングなら弓溜め攻撃も許される…はず
177: 2019/07/28(日) 22:04:15.58
>>174
ありがとうございます。参考にさせていただきます
ありがとうございます。参考にさせていただきます
175: 2019/07/28(日) 21:52:41.18
対人のみで侵入したこと無いんですが、侵入始めてみたいのでオススメのレベル帯と場所また血晶マラソンが必要か否か教えて下さい
178: 2019/07/29(月) 13:10:40.61
>>175
対人なら悪魔の辺境で不吉鐘鳴らしてればすぐ
対人なら悪魔の辺境で不吉鐘鳴らしてればすぐ
176: 2019/07/28(日) 21:53:59.56
神秘キャラで育成するつもりです
179: 2019/07/29(月) 22:16:30.67
まだ1週目なのですが夢の中の家が放火されたので終わりが近いと聞いてDLCを進めています
漁村に着いたけどそこにいるデカい魚人にボコボコにされてしまい
攻撃が痛すぎて恥ずかしながらパリィもどこら辺で決めるか全然分からないままなのですが
ただひたすら慣れるしかないでしょうか?
ゆくゆくは井戸の中で2体同時に相手にしないといけないと聞いて戦々恐々としております…
漁村に着いたけどそこにいるデカい魚人にボコボコにされてしまい
攻撃が痛すぎて恥ずかしながらパリィもどこら辺で決めるか全然分からないままなのですが
ただひたすら慣れるしかないでしょうか?
ゆくゆくは井戸の中で2体同時に相手にしないといけないと聞いて戦々恐々としております…
181: 2019/07/29(月) 23:01:56.87
>>179
井戸は行けるようになってもいったん後回しにして、ボス前分岐の高台からチクチクが楽
配置は高台から遠いのでスローイングナイフで狙撃して釣り出すこと
井戸は行けるようになってもいったん後回しにして、ボス前分岐の高台からチクチクが楽
配置は高台から遠いのでスローイングナイフで狙撃して釣り出すこと
184: 2019/07/29(月) 23:49:08.86
>>180
>>181
ありがとうございます
取り敢えず井戸に行くのは当分先にしてもうちょっと攻撃モーションとか観察してみます
>>181
ありがとうございます
取り敢えず井戸に行くのは当分先にしてもうちょっと攻撃モーションとか観察してみます
180: 2019/07/29(月) 22:20:37.48
モーション自体は見やすい方だし後隙がデカいからバクスタすると良い
井戸は祭祀者の骨の刃使うと大分楽
井戸は祭祀者の骨の刃使うと大分楽
182: 2019/07/29(月) 23:21:35.70
ヒートパイルの血晶のマイオプって何にしてる?
溜め中心の運用を考えてるから耐マイで良いかなって思うんだけど耐久消費がわからないのでスタマイまで厳選する必要があるかわからないんだよね
因みに眷マイは手持ち炎武器が眷マイで固めてあるので無しで
溜め中心の運用を考えてるから耐マイで良いかなって思うんだけど耐久消費がわからないのでスタマイまで厳選する必要があるかわからないんだよね
因みに眷マイは手持ち炎武器が眷マイで固めてあるので無しで
183: 2019/07/29(月) 23:38:37.63
耐マイはいくつ積んでも1ヒットにつき消費は1までだから余裕よ
185: 2019/07/30(火) 03:33:14.85
銃弾や輸血液を回収するためにマラソンしようと思うのですが、このゲームは篝火的なものがないのですか?
一々狩人の夢に戻らないとダメなのですか?
一々狩人の夢に戻らないとダメなのですか?
187: 2019/07/30(火) 03:37:45.11
>>185
一応小さい鐘で協力失敗したり、狩人の徴でロード挟めば再配置されるよ
徴無いときは基本戻る事になります
一応小さい鐘で協力失敗したり、狩人の徴でロード挟めば再配置されるよ
徴無いときは基本戻る事になります
188: 2019/07/30(火) 09:35:49.85
>>187
ひゃー...ダークソウルに比べてアホみたいにめんどくさい仕様ですね
マラソンだるすぎるなぁ...
回答してくれてありがとうございます!
私マルチ大好きでダークソウルシリーズは必ず白呼んだり闇霊に侵入されたりして楽しかったんですが、ブラッドボーンは6時間プレイしてサイン?も見かけないし、侵入もないですね
隠し街ヤハグルまで来たはいいですが、ここのボスが強すぎて勝てない...
白がいてくれたらと思いますほんとに
ひゃー...ダークソウルに比べてアホみたいにめんどくさい仕様ですね
マラソンだるすぎるなぁ...
回答してくれてありがとうございます!
私マルチ大好きでダークソウルシリーズは必ず白呼んだり闇霊に侵入されたりして楽しかったんですが、ブラッドボーンは6時間プレイしてサイン?も見かけないし、侵入もないですね
隠し街ヤハグルまで来たはいいですが、ここのボスが強すぎて勝てない...
白がいてくれたらと思いますほんとに
189: 2019/07/30(火) 09:48:53.18
>>188
俺は使ってないけど募集は結構流れてるの見る
狩人呼びの鐘Web (@web_bloodborne)さんをチェックしよう https://twitter.com/web_bloodborne?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
俺は使ってないけど募集は結構流れてるの見る
狩人呼びの鐘Web (@web_bloodborne)さんをチェックしよう https://twitter.com/web_bloodborne?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
190: 2019/07/30(火) 09:54:47.13
>>188
ブラボはレベル30以下だと侵入されない
レベル30以上で青を呼んでからじゃないと侵入されない
青を呼んでも湧いてくる鐘女を倒せば侵入されない
発売から四年以上が経ち地上は過疎ってる
ブラボはダクソと違いサイン制ではなく鐘システムなのでNPCを除きサインそのものが無い、手伝ってくれる青がいるかどうかは判別しにくい
再誕者前にNPCサインはあるぞ生身の人間と遊びたいなら募集スレかTwitterを利用したまえ
ブラボはレベル30以下だと侵入されない
レベル30以上で青を呼んでからじゃないと侵入されない
青を呼んでも湧いてくる鐘女を倒せば侵入されない
発売から四年以上が経ち地上は過疎ってる
ブラボはダクソと違いサイン制ではなく鐘システムなのでNPCを除きサインそのものが無い、手伝ってくれる青がいるかどうかは判別しにくい
再誕者前にNPCサインはあるぞ生身の人間と遊びたいなら募集スレかTwitterを利用したまえ
193: 2019/07/30(火) 13:28:09.07
>>188
侵入が欲しい場合は攻略エリアで赤い鐘ならしてから空砲すれば被侵入される状態になるよ、基本的に侵入少なめ(悪夢エリア以外)だから侵入苦手な人にはいいんだけどね
協力プレイならここ使うといいよ
Bloodborne ブラッドボーン 協力プレイ募集スレ Part.64
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1556720930/
侵入が欲しい場合は攻略エリアで赤い鐘ならしてから空砲すれば被侵入される状態になるよ、基本的に侵入少なめ(悪夢エリア以外)だから侵入苦手な人にはいいんだけどね
協力プレイならここ使うといいよ
Bloodborne ブラッドボーン 協力プレイ募集スレ Part.64
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1556720930/
191: 2019/07/30(火) 13:13:00.62
じゃぶじゃぶ輸血や銃弾を使っていくゲームだから地上本編は意図的にマラソンしづらくしている気がしますね…
拾った程度でやりくりしてみてね(ボス近くに輸血液+5個)みたいな。
拾った程度でやりくりしてみてね(ボス近くに輸血液+5個)みたいな。
192: 2019/07/30(火) 13:17:56.06
ヤハグルまで行けてるなら教室棟マラソンなんかがいいと思う
灯り出て灯りに戻る形でマラソンコースになるから手間も少なめだし水銀弾落ちて血の遺志もそこそこ入るから輸血液は買えばいいからね
灯り出て灯りに戻る形でマラソンコースになるから手間も少なめだし水銀弾落ちて血の遺志もそこそこ入るから輸血液は買えばいいからね
194: 2019/07/30(火) 22:44:40.78
白さんは1人しか呼べないんでしょうか?それとも待ってると2人目も来るんでしょうか?
195: 2019/07/30(火) 23:34:50.20
>>194
鐘ならしてればそのうち二人目が来ますよ
鐘ならしてればそのうち二人目が来ますよ
196: 2019/07/31(水) 12:21:21.25
>>195
ありがとうございます!2人目を待たせるのも悪い気がしますね・・・
ありがとうございます!2人目を待たせるのも悪い気がしますね・・・
197: 2019/08/01(木) 04:38:42.36
はぇ~ダークソウルとは全然マルチの仕様が違うんですね
ありがとうございました
ヤムウィックの魔女?のとこまで来たけどなかなかだるいボスですねぇ
ありがとうございました
ヤムウィックの魔女?のとこまで来たけどなかなかだるいボスですねぇ
198: 2019/08/01(木) 08:03:42.46
>>197
ヘムウィックの魔女 な
啓蒙0にすると取り巻きの黒いの出て来なくなるから啓蒙ショップとか青呼ぶとかで使いきるのも手。
啓蒙については聖杯ダンジョンいけば無限に溜めれるから無問題
ヘムウィックの魔女 な
啓蒙0にすると取り巻きの黒いの出て来なくなるから啓蒙ショップとか青呼ぶとかで使いきるのも手。
啓蒙については聖杯ダンジョンいけば無限に溜めれるから無問題
206: 2019/08/01(木) 12:09:17.41
>>198
!?マジか
あのクソモブいないだけで一気に楽になりますねぇ
ありがとう
!?マジか
あのクソモブいないだけで一気に楽になりますねぇ
ありがとう
199: 2019/08/01(木) 10:57:53.41
大聖堂のカラスが倒せません
勝ちやすい装備とか立ち回りとか教えてください
装備は全種類あります
勝ちやすい装備とか立ち回りとか教えてください
装備は全種類あります
207: 2019/08/01(木) 13:38:36.72
>>199
攻撃ボタンに反応してくるから斧の変形溜めがいいって聞くよ
あと銃撃はノーロックで周り回ってれば勝手に避けられる
攻撃ボタンに反応してくるから斧の変形溜めがいいって聞くよ
あと銃撃はノーロックで周り回ってれば勝手に避けられる
218: 2019/08/01(木) 22:09:21.40
>>207
ありがとうございます
ジャンプ攻撃するの苦手だったんで助かります
ありがとうございます
ジャンプ攻撃するの苦手だったんで助かります
200: 2019/08/01(木) 11:06:23.00
質問はべつにいいけど、流血鴉と正式名使おうよ
カラスはカラスで腐肉カラスが居るんだから
接近戦挑むとあいつ強いから、適当にジャンプ攻撃置いとくと割と楽に勝てるよ
カラスはカラスで腐肉カラスが居るんだから
接近戦挑むとあいつ強いから、適当にジャンプ攻撃置いとくと割と楽に勝てるよ
201: 2019/08/01(木) 11:35:11.92
揚げ足取る様で申し訳ないけど正式名って言うならカインの流血鴉って言わないといけなくなるから、変に略したりしないで確実に伝わる様に言い方を考えようねって話だね。
202: 2019/08/01(木) 11:42:24.81
すみません 名前思い出せなくて
ジャンプ攻撃してみます
ジャンプ攻撃してみます
203: 2019/08/01(木) 11:52:42.48
横からすみません、カインの流血鴉にはジャンプ攻撃したら良かったんですね…次週頑張ろうかな
おっかないし扉付近でウロウロしてたらこっちを見たまま後退しだしたから
そこに毒メスを投げまくるというしょっぱい方法で倒してしまった…
おっかないし扉付近でウロウロしてたらこっちを見たまま後退しだしたから
そこに毒メスを投げまくるというしょっぱい方法で倒してしまった…
205: 2019/08/01(木) 12:02:11.26
アイリーンを倒したらそりゃ見つかるはずがない
アイリーンと友好関係を維持した上での最終イベントだ
>>203
まあそれもアリ
活動限界が聖堂の階段あたりだから、そこらへんで戦って後退を誘発するのは立派な戦法だよ
アイリーンと友好関係を維持した上での最終イベントだ
>>203
まあそれもアリ
活動限界が聖堂の階段あたりだから、そこらへんで戦って後退を誘発するのは立派な戦法だよ
208: 2019/08/01(木) 13:40:03.01
>>205
仲良くなれるのか…ありがとう
仲良くなれるのか…ありがとう
204: 2019/08/01(木) 11:55:16.02
流血鴉ってのどこにいますか?
アイリーンは倒したけど、それ見た記憶ないです
時限イベ?
アイリーンは倒したけど、それ見た記憶ないです
時限イベ?
209: 2019/08/01(木) 14:09:25.18
>アイリーンの友好イベ
オドン教会の出入り口あたりでヘンリックについて忠告されてから
ガスコインが居た墓地でアイリーンと一緒にヘンリックを倒せばOKだったかと
他に条件あったかな?アイリーンが出てくるのが聖堂街の門開けてからだった気もしますが
オドン教会の出入り口あたりでヘンリックについて忠告されてから
ガスコインが居た墓地でアイリーンと一緒にヘンリックを倒せばOKだったかと
他に条件あったかな?アイリーンが出てくるのが聖堂街の門開けてからだった気もしますが
210: 2019/08/01(木) 15:06:35.34
>>209
ありがとう
やるなら次の周かな
ありがとう
やるなら次の周かな
211: 2019/08/01(木) 19:23:22.22
今オフラインでやってるんですけど
異質、失われた系武器をショップで買いたいんです(DLC武器のショップは見つけました)
固有ダンジョンでショップがあるとこ知ってる人いませんか?
ネットで調べても聖杯文字の紹介ばっかりで‥
異質、失われた系武器をショップで買いたいんです(DLC武器のショップは見つけました)
固有ダンジョンでショップがあるとこ知ってる人いませんか?
ネットで調べても聖杯文字の紹介ばっかりで‥
212: 2019/08/01(木) 19:23:27.39
スレに書き込むのも初めてなんですが、一週間前に初めて、現在70レベルです。
質問なんですが現在もマルチプレイは盛んですか?レベルは何レベまで上げれば1番マッチングしますか?
質問なんですが現在もマルチプレイは盛んですか?レベルは何レベまで上げれば1番マッチングしますか?
215: 2019/08/01(木) 19:31:57.61
>>212
Lv24でヤーナム市街、旧市街、聖堂街、ヘムウィックあたりが多いかも
70なら聖杯進めて簡易聖杯で協力選ぶとそこそこ呼ばれるはず、あとはDLCあたり
Lv24でヤーナム市街、旧市街、聖堂街、ヘムウィックあたりが多いかも
70なら聖杯進めて簡易聖杯で協力選ぶとそこそこ呼ばれるはず、あとはDLCあたり
219: 2019/08/01(木) 22:26:52.87
聖杯にいるという穴掘りに会ってみたいのだけど、誰か穴掘りの出現する聖杯文字を教えてもらえませんか?
灯りから近くなくても全然構いません。むしろゆっくり探してみたいです
灯りから近くなくても全然構いません。むしろゆっくり探してみたいです
220: 2019/08/01(木) 22:34:12.70
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレPart51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1547820503/
このスレを参考にすると良いよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1547820503/
このスレを参考にすると良いよ
222: 2019/08/01(木) 23:43:18.53
>>220
こちらなら穴掘りも見つかりそうですね
ありがとうございます
こちらなら穴掘りも見つかりそうですね
ありがとうございます
221: 2019/08/01(木) 23:19:06.16
最近マルチ始めたんですが、協力して頂いてるときってボスまでの道中の敵全て倒した方がいいんでしょうか?自分が敵を走り抜けて行った後に協力者さんが後から着いてきてくれるんですけど敵押し付けてるみたいに思われないか不安で…
223: 2019/08/01(木) 23:45:57.97
>>221
ホストが無視するなら極力無視するから大丈夫だよ
ホストが無視するなら極力無視するから大丈夫だよ
225: 2019/08/02(金) 00:08:28.06
灯付近と灯前横道の扉全部開いてて正規ルート直近のモブが生きてたりするとホストさんが何処にいるか凄く分かりにくいから、ルート入って最初に見えるモブくらいは倒しておいてほしい
226: 2019/08/02(金) 00:21:11.61
敵と協力者さんの位置と動き見て判断するようにします
まだ協力者側でやったことなかったのでホスト見付けづらいの初めて知りました…回答頂いたこと意識しながらマルチ楽しんでいきたいと思います
回答ありがとうございました
まだ協力者側でやったことなかったのでホスト見付けづらいの初めて知りました…回答頂いたこと意識しながらマルチ楽しんでいきたいと思います
回答ありがとうございました
227: 2019/08/02(金) 10:10:28.61
放射冷たい深淵の獣特効が出たので獣特化武器を作ろうと考えているのですが
ノコ鉈で作る場合欠損にハメるのは貞子産か番犬産どちらの方がいいと思いますか?
ノコ鉈で作る場合欠損にハメるのは貞子産か番犬産どちらの方がいいと思いますか?
228: 2019/08/02(金) 19:28:24.85
獣血の丸薬って神秘炎雷は上がらなくて、物理と血なら上がるんですかね?
229: 2019/08/02(金) 19:34:37.50
本スレか前スレかどっかで丸薬は血の威力上がらないって聞いたよ
230: 2019/08/02(金) 19:53:41.41
純物理じゃないと無意味なんですね…
231: 2019/08/03(土) 18:46:42.60
禁域の森の灯りまでのショートカットエレベーターを罠かと思ってうっかり起動させたあと上まで乗らずに降りてしまってんですけどこれってもう戻ってこないですか?
234: 2019/08/03(土) 20:02:51.45
>>232
>>233
マジすかもっかい探してみますわありがとう
それともう一つ全く関係ない質問で悪いんだが作中キャラの設定とか解説してる本とかある?
エミーリアとか黒獣パールの設定が知りたい
やってたら分かるもんなんですか?
>>233
マジすかもっかい探してみますわありがとう
それともう一つ全く関係ない質問で悪いんだが作中キャラの設定とか解説してる本とかある?
エミーリアとか黒獣パールの設定が知りたい
やってたら分かるもんなんですか?
232: 2019/08/03(土) 18:49:15.14
すぐ側にレバーがあって戻せます
235: 2019/08/03(土) 20:13:27.32
アイテムなんかのコンテキストから探る感じで楽しめるけど、ある程度の所までなんだよね
アートワーク本には設定のってないそうだから、宮崎インタビューとかで語られた部分頼りにするしかないかも
設定wikiあるからそこ見てなかったらおすすめ
アートワーク本には設定のってないそうだから、宮崎インタビューとかで語られた部分頼りにするしかないかも
設定wikiあるからそこ見てなかったらおすすめ
237: 2019/08/03(土) 20:42:57.72
>>236
大砲と基本的に一緒で後ろを取って回転攻撃を誘発
それを回避しつつ後ろに入り攻撃
若干鎌の範囲が広いのでそれに気をつければ大して苦労はしないかと
大砲と基本的に一緒で後ろを取って回転攻撃を誘発
それを回避しつつ後ろに入り攻撃
若干鎌の範囲が広いのでそれに気をつければ大して苦労はしないかと
239: 2019/08/03(土) 20:47:52.70
>>236
振り上げた腕の脇の下にローリングで転がり込むと避けられるから一撃離脱
あとは背後の回転誘発と輸血液使用で正面へのジャンプ攻撃を誘発できるから変な方に跳ばして殴る
振り上げた腕の脇の下にローリングで転がり込むと避けられるから一撃離脱
あとは背後の回転誘発と輸血液使用で正面へのジャンプ攻撃を誘発できるから変な方に跳ばして殴る
240: 2019/08/03(土) 21:05:14.77
後ろの方が判定が薄いからロックを外してローリングで背後に回り込み一撃離脱
アイテムを使おうとすると飛びかかってくるが相手の目線から大きく外れているとこちらを捕捉し切れず明後日の方向にジャンプするのでこれを逆手に取る方法もある
アイテムを使おうとすると飛びかかってくるが相手の目線から大きく外れているとこちらを捕捉し切れず明後日の方向にジャンプするのでこれを逆手に取る方法もある
241: 2019/08/03(土) 22:14:50.93
俺は鎖に引っ掛かるのが嫌だから正面から真横の間くらいで戦う
時間かかるけど安定してるから巨人が攻撃だし終えた後に一回殴るを繰り返してる
時間かかるけど安定してるから巨人が攻撃だし終えた後に一回殴るを繰り返してる
243: 2019/08/04(日) 12:35:02.12
聖堂街上層の脳喰らいに啓蒙吸われたくなかったら啓蒙0にして行っても問題ないでしょうか?
244: 2019/08/04(日) 12:49:08.27
啓蒙0にしていくのが一番良いです
245: 2019/08/04(日) 13:12:31.79
掴まれた瞬間プロロする手もある
246: 2019/08/04(日) 14:57:14.75
啓蒙0で何も問題ない
一応知識として、掴まれてからR1R2L1L2をこれでもかとガチャガチャすると、啓蒙1取られるだけで済む
一応知識として、掴まれてからR1R2L1L2をこれでもかとガチャガチャすると、啓蒙1取られるだけで済む
247: 2019/08/04(日) 15:06:29.74
プロロってなんですか?
249: 2019/08/04(日) 15:16:55.27
>>247
プロファイルロードの略
ゲーム終了してタイトル画面に戻ることを指す
元々はデモンズソウルからの用語でダクソやブラボでもそのまま名称が引き継がれている
プロファイルロードの略
ゲーム終了してタイトル画面に戻ることを指す
元々はデモンズソウルからの用語でダクソやブラボでもそのまま名称が引き継がれている
248: 2019/08/04(日) 15:10:12.03
タイトル画面に戻ることです
250: 2019/08/04(日) 15:18:28.50
プロファイルデータロード
プロ ロ
プロ ロ
253: 2019/08/04(日) 16:19:35.27
募集スレ以外での募集は、どんなのが有名で賑わってますかね?
255: 2019/08/04(日) 16:33:21.34
>>253
神攻略wikiの協力募集掲示板だったり、youtubeやツイッチ、ニコニコなんかの配信サイトで配信に参加したりかなぁ
鐘Webが一刻も早く復旧してくれると良いんだが
神攻略wikiの協力募集掲示板だったり、youtubeやツイッチ、ニコニコなんかの配信サイトで配信に参加したりかなぁ
鐘Webが一刻も早く復旧してくれると良いんだが
263: 2019/08/04(日) 20:21:15.31
>>255
おお結構あるんですね色々見てみます
そうか攻略サイトにもあったのか気付かなかった
おお結構あるんですね色々見てみます
そうか攻略サイトにもあったのか気付かなかった
257: 2019/08/04(日) 16:56:49.68
>>253
ご存じない?
Bloodborne ブラッドボーン 協力プレイ募集スレ Part.64
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1556720930/
ご存じない?
Bloodborne ブラッドボーン 協力プレイ募集スレ Part.64
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1556720930/
262: 2019/08/04(日) 19:22:38.20
>>257
「募集スレ以外」の文字が読めないのか?
「募集スレ以外」の文字が読めないのか?
254: 2019/08/04(日) 16:24:43.12
ボス霧潜ってからプロロするとボス前から再開するから血の遺志回収とかで役立つぞ
256: 2019/08/04(日) 16:53:46.71
これからお冷やマラソンするんですが、色々調べてたらよくわからなくなったので質問です
神秘99の場合、結晶石はどういう構成にすればいいのでしょうか
冷属性属性が一番高くなるのか、冷冷属性の方が高くなるのか、どっちの方が火力出せるのかってこと
ステが極端に高い場合ら一つで済むのか、はたまた素の補正が低い場合は高ステでも複数採用した方がいいのか
よろしくお願いします
神秘99の場合、結晶石はどういう構成にすればいいのでしょうか
冷属性属性が一番高くなるのか、冷冷属性の方が高くなるのか、どっちの方が火力出せるのかってこと
ステが極端に高い場合ら一つで済むのか、はたまた素の補正が低い場合は高ステでも複数採用した方がいいのか
よろしくお願いします
258: 2019/08/04(日) 16:57:19.27
もともとの武器の性能によるからなんとも
神秘99の場合、
鋸鉈だとお冷x2、属性
聖剣だとお冷、属性x2みたいな
属性化したい武器の名前書くと答え返ってきやすいよ
神秘99の場合、
鋸鉈だとお冷x2、属性
聖剣だとお冷、属性x2みたいな
属性化したい武器の名前書くと答え返ってきやすいよ
259: 2019/08/04(日) 17:21:20.92
ノコ鉈、ノコ槍、聖剣、斧、杖、けもにく、回転ノコ、ヒートパイル分を用意する予定です
よろしくお願いします
よろしくお願いします
260: 2019/08/04(日) 17:30:53.85
それは聖剣以外お冷x2、属性でいいね・・・
261: 2019/08/04(日) 17:46:54.67
ありがとうございます、ありがとうございます
264: 2019/08/05(月) 19:07:43.28
ヨセフカの窓の隙間から望遠鏡で見たら明らかに武器持ってるんでドア越に攻撃しました。
「オマエは用無しだ」みたいなセリフ言われて、結局バトれなくなりました。
あとで裏口から回ったらそれらしき人がいませんでした。宇宙人はいたけど。
これって結構重要なイベントを逃したことになりますか?
「オマエは用無しだ」みたいなセリフ言われて、結局バトれなくなりました。
あとで裏口から回ったらそれらしき人がいませんでした。宇宙人はいたけど。
これって結構重要なイベントを逃したことになりますか?
265: 2019/08/05(月) 20:54:51.31
>>264
ヨセフカのイベントフラグが折れてイベント進行不可、重要アイテムが取れなくなってる
初見の人にありがちだが必要もないのにNPCを攻撃しない方が良いぞ
ヨセフカのイベントフラグが折れてイベント進行不可、重要アイテムが取れなくなってる
初見の人にありがちだが必要もないのにNPCを攻撃しない方が良いぞ
266: 2019/08/05(月) 21:42:18.81
>>265
横からだけどヨセフカ医院に入っても見つからず、赤い月出たら出現してたのは攻撃したのが理由か…ありがとう
横からだけどヨセフカ医院に入っても見つからず、赤い月出たら出現してたのは攻撃したのが理由か…ありがとう
267: 2019/08/05(月) 22:04:50.92
>>265
まじっすか。
ダクソでは一切NPCを攻撃しなかったのにヨセフカだけはなんかコイツヤベー感があってやっちまった。
ドア至近距離で武器持ってんだもん。後ろ向いたら襲ってくんじゃねえかって気がして、やる前にやらなきゃって。
あ、オレ獣になってだんだ、、
まじっすか。
ダクソでは一切NPCを攻撃しなかったのにヨセフカだけはなんかコイツヤベー感があってやっちまった。
ドア至近距離で武器持ってんだもん。後ろ向いたら襲ってくんじゃねえかって気がして、やる前にやらなきゃって。
あ、オレ獣になってだんだ、、
268: 2019/08/05(月) 22:31:07.46
パール側から旧市街入ればガトリングと和解できるらしかったので梯子登って行ってきたのですが問答無用で対立してきました
既に赤い月だったので手遅れでしたかね…
既に赤い月だったので手遅れでしたかね…
269: 2019/08/05(月) 22:42:21.73
デュライベは関係なかったと思う
パール撃破後そのまま行くと対立するけど一回狩人の徴とか使ってロード挟むと和解できるはずだからもう一回行ってみて
パール撃破後そのまま行くと対立するけど一回狩人の徴とか使ってロード挟むと和解できるはずだからもう一回行ってみて
271: 2019/08/06(火) 13:23:27.93
一回ガトリング撃たれる場所ら辺まで踏み込んじゃうと敵対するね
パール灯からそのまま寄り道せずハシゴ上れば大丈夫
パール灯からそのまま寄り道せずハシゴ上れば大丈夫
272: 2019/08/06(火) 15:22:47.37
1週目トロコン狙いでメルゴーの乳母を倒すところまで進めたんだが
DLCと聖杯だったらどちらを進めるのがよい?
聖杯は深きトゥメルまでクリア済
DLCと聖杯だったらどちらを進めるのがよい?
聖杯は深きトゥメルまでクリア済
274: 2019/08/06(火) 15:36:41.75
聖杯は戦闘の要素が濃いと思うからDLCで武器の選択肢広げて好きな武器で聖杯に挑むのがいいと思う
276: 2019/08/06(火) 16:20:21.02
アメンボ獣性マラソンの最適武器は何でしょうか、杭つかってて平均40秒くらいです。ステは筋技50神秘25です。
280: 2019/08/06(火) 18:11:53.14
>>277
試しに愚者ルド剣使ってみたらL2を2回→タメ→内臓でいけました。このほうが早いですね、ありがとうございました
試しに愚者ルド剣使ってみたらL2を2回→タメ→内臓でいけました。このほうが早いですね、ありがとうございました
278: 2019/08/06(火) 17:21:27.54
>>276
追記
ルド剣に嵌める血晶は適当なデブ物理やデブ愚者でも大丈夫だと思うけど、今使ってる杭が刺突で固めてるならあまり時短にならないかもしれない
追記
ルド剣に嵌める血晶は適当なデブ物理やデブ愚者でも大丈夫だと思うけど、今使ってる杭が刺突で固めてるならあまり時短にならないかもしれない
281: 2019/08/07(水) 14:06:44.23
シモンの弓剣のことですが
弓のダーメジを上げるには血質をあげれば
いいのですか?
弓のダーメジを上げるには血質をあげれば
いいのですか?
282: 2019/08/07(水) 15:08:34.90
弓の方は血質
剣の方は技術
物理血晶は剣と弓どっちも強化されるけど血質血晶は弓だけ強化される
剣の方は技術
物理血晶は剣と弓どっちも強化されるけど血質血晶は弓だけ強化される
283: 2019/08/07(水) 15:10:08.82
ありがとう
284: 2019/08/07(水) 19:05:26.22
仕込み杖1本でやっていく場合、持久と筋力はどちらを優先したほうがいいですか?
具体的に言うと持12筋25技50と持27筋10技50のどちらがいいと思いますか?
具体的に言うと持12筋25技50と持27筋10技50のどちらがいいと思いますか?
285: 2019/08/07(水) 19:36:48.46
仕込み杖は技術補正が大きいから後者
287: 2019/08/08(木) 12:47:35.43
>>285
>>286
ありがとうございます
もう少し考えてみます
>>286
ありがとうございます
もう少し考えてみます
286: 2019/08/08(木) 06:23:24.73
筋力補正Eだけど実数値は29%だから案外馬鹿にできない
ちなみにDは30%~
技術補正は変形前が90%で変形後が105%だから比較してどうするか考えるといい
スタミナ消費はかなり軽い方だから持久は少なめでいいとも考えられるし振れる回数がより多くなると考えてもいい
まぁ筋力上げると仕込み杖自体は強くなるけど他の武器との相対的な優位性は薄れるかな
ちなみにDは30%~
技術補正は変形前が90%で変形後が105%だから比較してどうするか考えるといい
スタミナ消費はかなり軽い方だから持久は少なめでいいとも考えられるし振れる回数がより多くなると考えてもいい
まぁ筋力上げると仕込み杖自体は強くなるけど他の武器との相対的な優位性は薄れるかな
288: 2019/08/08(木) 14:13:47.24
YouTubeなどみると
人形ちゃんやってますけど
メリットあるのでしょうか?
人形ちゃんやってますけど
メリットあるのでしょうか?
297: 2019/08/08(木) 20:24:08.51
>>288
RTAで人形やってるのは、話す時間が時間の無駄だからと思ってた。。
RTAで人形やってるのは、話す時間が時間の無駄だからと思ってた。。
289: 2019/08/08(木) 14:18:21.98
何が言いたいかは分からないけど多分RTAで啓蒙0で人形ちゃん壊して残骸でレベルアップしてるんじゃないかな
あるいは壊れたけもつめ獣性蓄積
あるいは壊れたけもつめ獣性蓄積
291: 2019/08/08(木) 14:33:12.35
>>289
なるほど理解出来ました。
ありがとう
なるほど理解出来ました。
ありがとう
290: 2019/08/08(木) 14:25:58.42
武器って万が一壊したら消失しますか?
292: 2019/08/08(木) 14:38:10.61
>>290
せんよ
せんよ
293: 2019/08/08(木) 15:47:29.29
>>292
ありがとう
ステが極端に落ちるだけなんですね
ありがとう
ステが極端に落ちるだけなんですね
294: 2019/08/08(木) 18:06:27.08
最初から最後まで比較的戦い易い武器を何個か教えて欲しいです
298: 2019/08/08(木) 22:40:53.14
>>294
ノコ鉈とルド聖があれば基本なんとかなる
ノコ鉈とルド聖があれば基本なんとかなる
295: 2019/08/08(木) 18:15:00.06
最初に貰える武器3種類があの世界での最新最強武器なのでそれで
その中でもノコギリ鉈はDPSやノーロックバクスタも決めやすくオススメ
その中でもノコギリ鉈はDPSやノーロックバクスタも決めやすくオススメ
296: 2019/08/08(木) 18:20:51.74
使いやすさと強さではノコ鉈ノコ槍だなぁ
斧は溜め攻撃ガンガン使えば強いけどそればっかだと上達止まりそう
仕込み杖は使いこなせば最強だと思ってるけど使い易くはない
基本どの武器でも体力だけひたすら上げてれば楽
斧は溜め攻撃ガンガン使えば強いけどそればっかだと上達止まりそう
仕込み杖は使いこなせば最強だと思ってるけど使い易くはない
基本どの武器でも体力だけひたすら上げてれば楽
300: 2019/08/09(金) 05:41:13.10
>>299
ブローチを渡した場合も避難場所を教えた場合もそれぞれにイベント分岐がある
どちらもしなかったのが意図的ならイベント終了ということで間違いないです
赤リボン欲しいのならオドン教会に誘導
ブローチを渡した場合も避難場所を教えた場合もそれぞれにイベント分岐がある
どちらもしなかったのが意図的ならイベント終了ということで間違いないです
赤リボン欲しいのならオドン教会に誘導
301: 2019/08/09(金) 05:57:29.49
>>301
レスありがとうございます
次の周で取ろうと思います
レスありがとうございます
次の周で取ろうと思います
302: 2019/08/09(金) 08:29:28.50
ストーリーが全く理解できなかったんですが、ストーリーの質問も承っていますか?
全体の流れをざっくりでいいので教えていただけないでしょうか?
全体の流れをざっくりでいいので教えていただけないでしょうか?
303: 2019/08/09(金) 09:11:41.07
>>302
たぶん完全に理解してるやつはこの世界に宮崎と栗本しかいないと思う
全体の流れは
http://acid-bakery.com/text/archive/love_souls/bloodborne06.html
ここを見るとわかりやすい
たぶん完全に理解してるやつはこの世界に宮崎と栗本しかいないと思う
全体の流れは
http://acid-bakery.com/text/archive/love_souls/bloodborne06.html
ここを見るとわかりやすい
307: 2019/08/09(金) 12:53:20.32
>>303
なんとなーく分かりました!ありがとうございます!
後半は読んでもよく分からなかったので、もう一周してきます
なんとなーく分かりました!ありがとうございます!
後半は読んでもよく分からなかったので、もう一周してきます
315: 2019/08/09(金) 23:51:22.73
>>303
これ読んで思ったんですが結局ヤーナムはずっと地獄なんですかね?
これ読んで思ったんですが結局ヤーナムはずっと地獄なんですかね?
317: 2019/08/10(土) 00:40:25.65
>>315
輸血の常用者は獣化。赤い月によりいつもより強烈な獣化作用。住民の大半が壊滅。
教会の獣狩り隊とその長は狩人様が目覚めた頃に獣化。任務失敗で終息のメドなど付かず。歴戦の狩人すら壊滅。
ヒトのままの姿形で獣から逃げた住民は、秘匿破りで現れた上位者の出現に耐えられず発狂。避難者も壊滅。
まともな生き残りなんて、もう居ない。
ヤーナムはもう、おしまいだよ。
輸血の常用者は獣化。赤い月によりいつもより強烈な獣化作用。住民の大半が壊滅。
教会の獣狩り隊とその長は狩人様が目覚めた頃に獣化。任務失敗で終息のメドなど付かず。歴戦の狩人すら壊滅。
ヒトのままの姿形で獣から逃げた住民は、秘匿破りで現れた上位者の出現に耐えられず発狂。避難者も壊滅。
まともな生き残りなんて、もう居ない。
ヤーナムはもう、おしまいだよ。
330: 2019/08/10(土) 18:02:22.25
>>317
>>318
結局主人公はバッドエンドの後始末やってるみたい・・・救いがないなあダクソシリーズはまだマシだった
>>318
結局主人公はバッドエンドの後始末やってるみたい・・・救いがないなあダクソシリーズはまだマシだった
318: 2019/08/10(土) 02:26:56.16
>>315
拝領は怒りを買うからね、しょうがないね
現在の市街も旧市街と同じ運命を辿ったことは想像に難くない
拝領は怒りを買うからね、しょうがないね
現在の市街も旧市街と同じ運命を辿ったことは想像に難くない
304: 2019/08/09(金) 09:13:30.61
まあ手に入れたアイテムのフレーバーテキストはこまめに読んどくといいよ
特に鍵系は重要
特に鍵系は重要
305: 2019/08/09(金) 09:21:27.20
公式から正解のストーリーは一切語られてないから自分の妄想だけが正解のストーリーだよ
308: 2019/08/09(金) 22:23:32.39
イズの3デブマラソンで三角物理のスタマイって出るんでしょうか?何度やっても1つも出ないんですよね…
309: 2019/08/09(金) 22:50:18.26
もちろん出ますよ
310: 2019/08/09(金) 23:15:12.59
ありがとうございます
あまりにも出ないので不安になってましたがこれで無心でマラソンできます
あまりにも出ないので不安になってましたがこれで無心でマラソンできます
311: 2019/08/09(金) 23:22:02.18
簡単にでたらみんな地底人なんてやってないよそんなもんそんなもん
316: 2019/08/10(土) 00:13:04.40
>>312
一応顔面が部位破壊対象で破壊したら内臓攻撃できる
毒は極端に耐性低いからまぁ用意された正攻法っちゃ正攻法なのかも
ガチンコ勝負するならそれなりに大きな隙のある攻撃に合わせて前にステップして斜め後ろや横を取って攻撃してすぐ離脱の繰り返しかな
顔面はリーチ長い武器とか隙が少ない武器なら隙見て殴れる
一応顔面が部位破壊対象で破壊したら内臓攻撃できる
毒は極端に耐性低いからまぁ用意された正攻法っちゃ正攻法なのかも
ガチンコ勝負するならそれなりに大きな隙のある攻撃に合わせて前にステップして斜め後ろや横を取って攻撃してすぐ離脱の繰り返しかな
顔面はリーチ長い武器とか隙が少ない武器なら隙見て殴れる
324: 2019/08/10(土) 07:22:08.34
>>312
>ボスでもないのに
ボスだから安心してくれ
聖杯ボスでも強いほうだと思う
>ボスでもないのに
ボスだから安心してくれ
聖杯ボスでも強いほうだと思う
313: 2019/08/09(金) 23:29:21.30
その傍に毒メスがあるじゃろ?
つまりはそういうこと
あとはヒットアンドアウェイ
つまりはそういうこと
あとはヒットアンドアウェイ
314: 2019/08/09(金) 23:31:37.77
あそこの一番の敵は地形だけど地形が助けてくれるよ
毒メス使って通路で待つっていう、正攻法か疑問だけど
毒メス使って通路で待つっていう、正攻法か疑問だけど
319: 2019/08/10(土) 06:14:06.57
助けて地底人!
属性血晶で2opって属性加算と全愚者どっちのがいいの!?
加算はモーション値低い攻撃に乗り易いっていうけど、ガッツリ乗算盛るのと、ほどほどに加算を混ぜるのどっちの方がいいの!?(変形前ノコ鉈ブンブン想定)
クソデブどもが放射属性全然落とさないんだけど、トゥメルでひたすら掘った方がいいの?イズやばんいぬおそけもの形状変化狙う方がいいの?3デブ放射属性とイズローラン産形状変化のそれぞれの確率は!?
正直最高値狙うつもりはないけど、一応知っときたい!どれだけしんどいかわかってれば諦めも早い!
よろしくお願い地底人!
属性血晶で2opって属性加算と全愚者どっちのがいいの!?
加算はモーション値低い攻撃に乗り易いっていうけど、ガッツリ乗算盛るのと、ほどほどに加算を混ぜるのどっちの方がいいの!?(変形前ノコ鉈ブンブン想定)
クソデブどもが放射属性全然落とさないんだけど、トゥメルでひたすら掘った方がいいの?イズやばんいぬおそけもの形状変化狙う方がいいの?3デブ放射属性とイズローラン産形状変化のそれぞれの確率は!?
正直最高値狙うつもりはないけど、一応知っときたい!どれだけしんどいかわかってれば諦めも早い!
よろしくお願い地底人!
320: 2019/08/10(土) 06:15:19.56
あ、ちなみに神秘99です
321: 2019/08/10(土) 06:38:46.35
そりゃ最高火力を求めるなら愚者で揃えるのがbestだけど加算は安定性があるし愚者より確率はいいからどちらを取るかという話
三角以外のお冷2op愚者狙うのってかなりの苦行だしね
それから計算式の都合上加算を混ぜると言うよりは愚者なら愚者で、加算なら加算で揃えた方がいい
属性放射の確率は例えば炎だとトゥメルが0.38%でイズ形状変化が0.11%(欠損を含んでも0.21%)、ローランは0.38%
神秘99だと番犬よりデブの方がオススメ
三角以外のお冷2op愚者狙うのってかなりの苦行だしね
それから計算式の都合上加算を混ぜると言うよりは愚者なら愚者で、加算なら加算で揃えた方がいい
属性放射の確率は例えば炎だとトゥメルが0.38%でイズ形状変化が0.11%(欠損を含んでも0.21%)、ローランは0.38%
神秘99だと番犬よりデブの方がオススメ
322: 2019/08/10(土) 06:48:22.77
全愚者のが比べるまでも無く強い
ただセカオプ全愚者はイズで約1.5パーセント、イズ以外は約0.04パーセントとイズ以外でまず出ないので属性加算か特効で揃えて妥協
形状変化は大体1パーセントくらい
ただセカオプ全愚者はイズで約1.5パーセント、イズ以外は約0.04パーセントとイズ以外でまず出ないので属性加算か特効で揃えて妥協
形状変化は大体1パーセントくらい
323: 2019/08/10(土) 06:51:37.74
上の変化率は血晶自体の形状変化率ね
325: 2019/08/10(土) 07:31:24.86
禁域のおそけもの周りの毒メスの配置からして
建物に逃げてこれ使って倒せって言ってるようなもんだよね
建物に逃げてこれ使って倒せって言ってるようなもんだよね
326: 2019/08/10(土) 07:32:27.51
素晴らしい地底人、ありがとうございます(畏怖)
やっぱ確率的にしんどそう
そして、属性深淵がデブに劣るのはやはり残念
時間とやる気とプレイヤースキルと相談して掘ります
ありがとうございました
やっぱ確率的にしんどそう
そして、属性深淵がデブに劣るのはやはり残念
時間とやる気とプレイヤースキルと相談して掘ります
ありがとうございました
327: 2019/08/10(土) 10:24:32.68
属性深淵でも、2op全愚者、獣狩り、眷属狩りは普通にデブ超えるよ
属性を欠損にするなら、獣狩り、眷属狩りは一考の余地あり
属性を欠損にするなら、獣狩り、眷属狩りは一考の余地あり
328: 2019/08/10(土) 10:30:38.68
血族狩りの血晶がなくて本当によかった
329: 2019/08/10(土) 17:33:49.95
ローゲリウスの弟子のアルフレートに間違ってエーブリエタース当てちゃって敵対してしまったんだけど解除して未開封の招待状渡す方法ありませんか?
タイトルに戻ってロードし直しても敵対したままだった
タイトルに戻ってロードし直しても敵対したままだった
331: 2019/08/10(土) 19:02:12.77
儀式の血5は
深度5の貞子は落としますか?
またマラソンのオススメを教えて下さい
深度5の貞子は落としますか?
またマラソンのオススメを教えて下さい
335: 2019/08/10(土) 19:21:30.84
337: 2019/08/10(土) 19:24:14.16
>>335
ありがとう
研究します
ありがとう
研究します
332: 2019/08/10(土) 19:08:02.01
貞子は儀式の血はドロップしません
マラソンのオススメとはもっと搾り込んで質問してください
マラソンのオススメとはもっと搾り込んで質問してください
333: 2019/08/10(土) 19:13:53.72
>>332
深きローランの中でマラソンしようと
しております
深きローランの中でマラソンしようと
しております
334: 2019/08/10(土) 19:20:22.46
血晶をマラソンするのか儀式素材をマラソンするのかよくわかんないぞ
336: 2019/08/10(土) 19:23:57.36
よくわかんないけど深ローはそんな良いもんない
銀獣から落とし子取ったり聖杯建て直してゼリー取れるけどそんなんやるならさっさとクリアしろ
銀獣から落とし子取ったり聖杯建て直してゼリー取れるけどそんなんやるならさっさとクリアしろ
338: 2019/08/10(土) 19:27:18.06
儀式の血5って書いてあるじゃん
339: 2019/08/10(土) 19:51:15.34
なんかアホみたいな質問してすまん
思いっきり勘違いしてた
マラソンも意味わかってなかった
ただ儀式の血5が足りないので
ドロップする敵が知りたかったたげなんだ
本当に申し訳ない
思いっきり勘違いしてた
マラソンも意味わかってなかった
ただ儀式の血5が足りないので
ドロップする敵が知りたかったたげなんだ
本当に申し訳ない
340: 2019/08/10(土) 20:23:09.85
聖杯の宝箱の素材は立て直せば何回でも取れるよ
341: 2019/08/10(土) 20:45:58.93
聖杯文字で素材使わずに聖杯産み出せるから、作ったことのある固定聖杯行くのもいいね
素材のある聖杯と置いてある場所を確認して駆け抜けてしまえ
素材のある聖杯と置いてある場所を確認して駆け抜けてしまえ
342: 2019/08/11(日) 13:44:53.01
周回回して買ってもいいぞ
343: 2019/08/11(日) 23:15:01.92
まだ戦えていないんだけどさ
ボスの星界からの使者が使ってくる魔法の中にプレイヤーが使える秘儀みたいなのもあるの?
何かどこかで彼方への呼びかけに似た魔法を使ってくるって見た気がしてさ
そんなの聞いてどうすんだって話だけどさ
ボスの星界からの使者が使ってくる魔法の中にプレイヤーが使える秘儀みたいなのもあるの?
何かどこかで彼方への呼びかけに似た魔法を使ってくるって見た気がしてさ
そんなの聞いてどうすんだって話だけどさ
344: 2019/08/11(日) 23:17:31.75
似てるっちゃ似てるけどプレイヤーが使うのとは違うかな
345: 2019/08/11(日) 23:45:46.50
>>344
おk
聞けてよかった
医療教会やビルゲンワースの連中が使うのは所謂模倣なのかね
そも星界からの使者自体が被造物かもしれないからどっちが模倣なのかわからんが
おk
聞けてよかった
医療教会やビルゲンワースの連中が使うのは所謂模倣なのかね
そも星界からの使者自体が被造物かもしれないからどっちが模倣なのかわからんが
347: 2019/08/12(月) 00:04:29.96
>>346
ワープさせずに高火力で押し切るのがベストなんだけど、難しいのでアレ
まずは小グモを優先して撃破
ワープ後、一気に倒しきれるだけの体力を削れないようなら、ワープキャンセルはさせない方がいい
ロマがワープしたら、可能な限りロマの近くで小グモを処理
近くにいれば継続性のある隕石からずっと逃げ回る必要がなくなるので、多少楽
ワープさせずに高火力で押し切るのがベストなんだけど、難しいのでアレ
まずは小グモを優先して撃破
ワープ後、一気に倒しきれるだけの体力を削れないようなら、ワープキャンセルはさせない方がいい
ロマがワープしたら、可能な限りロマの近くで小グモを処理
近くにいれば継続性のある隕石からずっと逃げ回る必要がなくなるので、多少楽
348: 2019/08/12(月) 00:43:57.82
>>347
教えてもらったことを意識しつつ何度か戦って勝つことが出来ました
本当にありがとうございます
教えてもらったことを意識しつつ何度か戦って勝つことが出来ました
本当にありがとうございます
349: 2019/08/12(月) 01:09:48.06
>>348
おめでとう
すげー言葉足らずだったけど、突破できたようで何より
> ワープ後、一気に倒しきれるだけの体力を削れないようなら、ワープキャンセルはさせない方がいい
変にワープキャンセルさせて、2回分の小グモを一気に相手にするような状態になると危険だから
> ロマがワープしたら、可能な限りロマの近くで小グモを処理
ロマの近くにいると隕石は降ってこないから
おめでとう
すげー言葉足らずだったけど、突破できたようで何より
> ワープ後、一気に倒しきれるだけの体力を削れないようなら、ワープキャンセルはさせない方がいい
変にワープキャンセルさせて、2回分の小グモを一気に相手にするような状態になると危険だから
> ロマがワープしたら、可能な限りロマの近くで小グモを処理
ロマの近くにいると隕石は降ってこないから
350: 2019/08/12(月) 01:54:46.87
ゲールマンに勝てません
怯まなくなったあとのコツってありますか?
怯まなくなったあとのコツってありますか?
351: 2019/08/12(月) 02:26:28.63
ゲールマンはパリィからの内臓攻撃がお勧め、分かりやすい攻撃に銃撃を合わせるだけでもかなりパリィ取れる
352: 2019/08/12(月) 03:25:51.64
>>351
パリィ取れたんですね
ありがとうございます、倒せました
パリィ取れたんですね
ありがとうございます、倒せました
353: 2019/08/12(月) 08:38:06.84
トロコン出来ました
ありがとうございました
ありがとうございました
354: 2019/08/12(月) 14:48:25.56
右手武器で円のスロットがあるのは千景と弓剣だけですか?血質最低値ビルドで脈動嵌めたいけど形状変化が面倒くさくて少しでも楽したいのですが…
355: 2019/08/12(月) 14:58:41.91
聖杯のマッチングなんですが野良でマッチングするには簡易聖杯の項目からでいいんですよね?
昨日試してみたんですが全く出来なかったんです
昨日試してみたんですが全く出来なかったんです
356: 2019/08/12(月) 15:13:12.59
合ってますよ
基本的に協力過多だから時間帯によってはマッチングに10分以上かかったりもする
ホストするとマルチは困らないですね
基本的に協力過多だから時間帯によってはマッチングに10分以上かかったりもする
ホストするとマルチは困らないですね
358: 2019/08/12(月) 15:29:19.49
>>356
ありがとうございます!もっと待ってみたら良かったんですね…
>>357
全て持ってます!追加はどれか一つの聖杯に全部つけてクリアすればいいんですよね?
ありがとうございます!もっと待ってみたら良かったんですね…
>>357
全て持ってます!追加はどれか一つの聖杯に全部つけてクリアすればいいんですよね?
360: 2019/08/12(月) 15:39:55.89
>>358
クリアしなくても作るだけでOK
natタイプの線もあるね、psホームから設定に行ってネットワーク診断からのnatタイプを確認すると良いかもしれない
natタイプ2なら恐らくこの線は消える
クリアしなくても作るだけでOK
natタイプの線もあるね、psホームから設定に行ってネットワーク診断からのnatタイプを確認すると良いかもしれない
natタイプ2なら恐らくこの線は消える
362: 2019/08/12(月) 16:50:06.05
>>360
作るだけで良かったんですね!クリアしてるし大丈夫そうですね
帰りしだいnatの確認もしてみます
作るだけで良かったんですね!クリアしてるし大丈夫そうですね
帰りしだいnatの確認もしてみます
359: 2019/08/12(月) 15:32:48.17
ポートの設定とか大丈夫かな?
公式HPに色々書いてあるけど
公式HPに色々書いてあるけど
361: 2019/08/12(月) 15:50:48.91
ブラボでネットワーク関連試したいなら募集スレでホストになってみては?
Bloodborne ブラッドボーン 協力プレイ募集スレ Part.65
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565348681/
Bloodborne ブラッドボーン 協力プレイ募集スレ Part.65
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565348681/
363: 2019/08/13(火) 00:47:06.20
乗算型寄生虫の血晶について質問です
乗算型寄生虫の理想血晶は
放射×2 3デブ神秘27%
三角 エーブリ神秘加算
なんですか??
放射はノコ狩人産の神秘23%2op全愚者よりも3デブ産の方がいいんですかね??
乗算型寄生虫の理想血晶は
放射×2 3デブ神秘27%
三角 エーブリ神秘加算
なんですか??
放射はノコ狩人産の神秘23%2op全愚者よりも3デブ産の方がいいんですかね??
369: 2019/08/13(火) 03:22:45.78
>>363
理想はエーブリ深淵全愚者を形状変化
3デブよりノコ23%全愚者のが強い
ノコ全愚者とデブの神秘放射どちらも根気がかなりいるからどちらのマラソンが好きかで決める
エーブリ全愚者は宇宙悪夢的マラソンが好きなら
理想はエーブリ深淵全愚者を形状変化
3デブよりノコ23%全愚者のが強い
ノコ全愚者とデブの神秘放射どちらも根気がかなりいるからどちらのマラソンが好きかで決める
エーブリ全愚者は宇宙悪夢的マラソンが好きなら
364: 2019/08/13(火) 00:49:56.99
書き忘れ
ちなみに神秘は50です。冷たい深淵血晶ははめなくてもいいんですよね??
ちなみに神秘は50です。冷たい深淵血晶ははめなくてもいいんですよね??
365: 2019/08/13(火) 01:15:01.91
一番カッコいい武器はなんですか?
ちなみに私は仕込み杖です
ちなみに私は仕込み杖です
366: 2019/08/13(火) 01:20:39.32
武器が喋った!?
367: 2019/08/13(火) 01:20:40.01
千景
368: 2019/08/13(火) 01:45:13.98
全強化月光か獣肉断ち
370: 2019/08/13(火) 05:04:11.52
千景めちゃくちゃかっこいいけど、強いのがたまにキズ
371: 2019/08/13(火) 08:15:25.18
聖杯ダンジョンに潜った事の無いド素人なんだけど
自作の汎聖杯でも古狩人って召喚できんの?
敵の狩人でなくてボス戦で協力してくれる奴
自作の汎聖杯でも古狩人って召喚できんの?
敵の狩人でなくてボス戦で協力してくれる奴
372: 2019/08/13(火) 08:18:28.85
>>371
出来ない
助っ人NPCがいるのは固定だけ、汎にはいない
出来ない
助っ人NPCがいるのは固定だけ、汎にはいない
373: 2019/08/13(火) 08:23:42.37
>>372
そっか……
好みのNPCと一緒に自分好みに敵がポップする汎聖杯を冒険したかったが残念だ
教えてくれてありがとう
そっか……
好みのNPCと一緒に自分好みに敵がポップする汎聖杯を冒険したかったが残念だ
教えてくれてありがとう
374: 2019/08/13(火) 08:39:24.86
レベルなんぼか知らんけども聖杯で鐘鳴らすとくる奴らは色んな意味で間違いなく古狩人ぞ
375: 2019/08/13(火) 09:03:17.66
>>374
あ、いや
それはわかってるんだ
流石に登場するNPCを自在に選べるなんて馬鹿な話は無いってのは知ってる
ローランだかって汎聖杯でヴィートって奴と巡礼ちゃんやツルハシさんが居る汎聖杯をウキウキ探検したかったなーってだけ
そんなアホな理由も無いとは思うけど
あ、いや
それはわかってるんだ
流石に登場するNPCを自在に選べるなんて馬鹿な話は無いってのは知ってる
ローランだかって汎聖杯でヴィートって奴と巡礼ちゃんやツルハシさんが居る汎聖杯をウキウキ探検したかったなーってだけ
そんなアホな理由も無いとは思うけど
376: 2019/08/13(火) 09:08:02.42
地底人呼べば楽しくなるよ
377: 2019/08/13(火) 10:02:07.99
あー、汎にも呼べるNPCランダム配置されたらそれはそれで遊べそうだね
378: 2019/08/13(火) 11:22:07.19
しつこくなってしまうのでこれで最後
巡礼ちゃん、ツルハシくん、女型の番人が出るロケーションはだいたいリサーチできたんだけど、トゥメル人やその他怪物と同士討ちを始める獣って獣憑きだけ?
銀獣や聖職者も同士討ちをすんだっけ?
巡礼ちゃん、ツルハシくん、女型の番人が出るロケーションはだいたいリサーチできたんだけど、トゥメル人やその他怪物と同士討ちを始める獣って獣憑きだけ?
銀獣や聖職者も同士討ちをすんだっけ?
379: 2019/08/13(火) 11:25:15.64
骨の刃なしの素で敵対するのは獣つきだけのはず
380: 2019/08/13(火) 11:35:33.30
>>379
そうか、わかった!
とりあえずローランは確実として探せばどこにでも居るかもしれないから僻墓辺りを目指して怖がらずに潜ってみるよ
ありがとう!
そうか、わかった!
とりあえずローランは確実として探せばどこにでも居るかもしれないから僻墓辺りを目指して怖がらずに潜ってみるよ
ありがとう!
381: 2019/08/13(火) 11:47:58.24
本編だと豚も他のモブ巻き込むよね
382: 2019/08/13(火) 11:50:14.00
大砲巨人の大砲もFFするね
383: 2019/08/13(火) 12:55:18.06
うっかり二週めにしてしまったの トイレ ですが、神父の倒しかたのコツ忘れました
人の時は大体銃パリィ取れるので問題ないのですが、獣になったノコ鉈とかに持ち変えた方がいいでしょうか?
武器は聖剣10で筋技30血20神15です
人の時は大体銃パリィ取れるので問題ないのですが、獣になったノコ鉈とかに持ち変えた方がいいでしょうか?
武器は聖剣10で筋技30血20神15です
384: 2019/08/13(火) 12:57:09.44
トイレは予測変換の誤爆です
気にしないでください
気にしないでください
385: 2019/08/13(火) 12:58:27.73
誰か…俺の紙を知らないか…
あるのを確認する前に、落としちまったんだ…
ここはずっと…青白いんだよ…(天井の色)
あるのを確認する前に、落としちまったんだ…
ここはずっと…青白いんだよ…(天井の色)
386: 2019/08/13(火) 13:06:56.49
基本の基本、前ステを忘れなければ勝てるよ
前に出てガツガツ殴ろう
聖剣の変形後で怯ませられるなら楽だと思うけど無理なら聖剣変形前より鉈の方がいいと思う
前に出てガツガツ殴ろう
聖剣の変形後で怯ませられるなら楽だと思うけど無理なら聖剣変形前より鉈の方がいいと思う
387: 2019/08/13(火) 13:10:03.11
>>386
ありがとう
またあとでやってみます
邪道ぽいけど最悪オルゴール使います
ありがとう
またあとでやってみます
邪道ぽいけど最悪オルゴール使います
388: 2019/08/13(火) 13:12:58.25
うっかり周回しちゃったならレベル低かったり血晶弱かったりすんのかな
とりあえず体力低かったら上げるといいよ
体力は50安定
とりあえず体力低かったら上げるといいよ
体力は50安定
389: 2019/08/13(火) 14:09:18.61
>>388
DLCやろうかと思ってて
筋技体持は30で止まってるので体力伸ばしてみます
DLCやろうかと思ってて
筋技体持は30で止まってるので体力伸ばしてみます
390: 2019/08/13(火) 14:11:17.00
1周目で聖杯をやっており、儀式の血5が足らずイズ、トゥルメイル解放出来ません… 儀式の血5を手に入れられる場所を教えてください。
391: 2019/08/13(火) 14:13:53.92
一度作った聖杯は、ただで何度でも作成できる
2周目行きたくないのであれば、聖杯ダンジョンの検索から、通常聖杯、深度4~5で探すといい
2周目行きたくないのであれば、聖杯ダンジョンの検索から、通常聖杯、深度4~5で探すといい
400: 2019/08/13(火) 17:16:17.28
>>391
>>392
ありがとうございます!やってみます!
>>392
ありがとうございます!やってみます!
392: 2019/08/13(火) 14:15:04.07
冒涜1層のレバー前のデブがドロップしますよ
漁村らんらんより強い血晶もゲット出来るのでオススメ
漁村らんらんより強い血晶もゲット出来るのでオススメ
393: 2019/08/13(火) 14:36:01.95
二周めは一周めで拾った装備は復活しないのでしょうか?
394: 2019/08/13(火) 14:40:23.46
カレル文字とか工房道具とかは智慧に替わるね
防具とか武器は普通に拾えたはず
防具とか武器は普通に拾えたはず
395: 2019/08/13(火) 15:09:46.45
>>394
ありがとう、拾えたんですか
じゃあノコ槍とヤーナム狩人どっか見落としたかな
ありがとう、拾えたんですか
じゃあノコ槍とヤーナム狩人どっか見落としたかな
396: 2019/08/13(火) 15:13:52.34
儀式の血4は何度か足りないことあったけ5は一度もないなぁ
397: 2019/08/13(火) 15:18:37.43
儀式の血4は何度か足りないことあったけ5は一度もないなぁ
398: 2019/08/13(火) 17:08:22.52
ダクソの知識で体力上げまくって持久力上げまくったけど攻略みて絶望した25ぐらいで良かったのかよ!持久力41も上げたわクソ
399: 2019/08/13(火) 17:12:57.13
そこはもう1振ってしまった以上次は99しかないな
401: 2019/08/13(火) 17:28:43.54
ダクソってそんなに持久必要だっけ
402: 2019/08/13(火) 17:33:25.68
ダクソもブラボもスタミナを消費して攻撃するわけだから、
高持久は攻撃的ビルドと言える
まぁ、40→41のスタミナが上昇しないのを見て、
アレ?って思わなかったのが悪い
これ以上は本スレとかで
高持久は攻撃的ビルドと言える
まぁ、40→41のスタミナが上昇しないのを見て、
アレ?って思わなかったのが悪い
これ以上は本スレとかで
403: 2019/08/13(火) 18:12:35.00
悪夢の辺境をクリアしたんですが女が居なくなってしまいました
もう気軽に対人できなくなったということですか?
もう気軽に対人できなくなったということですか?
405: 2019/08/13(火) 18:44:49.15
>>403
そう思ってもらっていい。鐘女はエリアボス撃破で消える
辺境の他はメルゴーの高楼中腹が同じようにエリアに最初から鐘女いる。ちなみに不吉な鐘を鳴らせばどこでも対人出来る。お求めは啓蒙ショップへ
そう思ってもらっていい。鐘女はエリアボス撃破で消える
辺境の他はメルゴーの高楼中腹が同じようにエリアに最初から鐘女いる。ちなみに不吉な鐘を鳴らせばどこでも対人出来る。お求めは啓蒙ショップへ
413: 2019/08/13(火) 20:04:08.33
>>405
ありがとうございます!サリ裏並に罪悪感がない所はないんでしょうね・・・闘技場があればいいのに
ありがとうございます!サリ裏並に罪悪感がない所はないんでしょうね・・・闘技場があればいいのに
417: 2019/08/13(火) 22:40:29.56
>>403
周回するか聖杯いくといいよ
ヌヌ聖杯と呼ばれる場所。不吉なるトゥメルの汎聖杯/聖杯文字【nunuwugs】
ホワイ聖杯。【pnwhyu3v】
通称不明。 【hizzngr3】
不吉なるトゥメル=イルの汎聖杯
【聖杯文字】[anh5v8bf](通称:餡越後 [anh5→ア ン エッチ ゴ→アンエチゴ])
いま残ってるかはわかんないけど灯り出てショップ、右手に円形広場みたいなとこもあってそこで昔やってたよ
周回するか聖杯いくといいよ
ヌヌ聖杯と呼ばれる場所。不吉なるトゥメルの汎聖杯/聖杯文字【nunuwugs】
ホワイ聖杯。【pnwhyu3v】
通称不明。 【hizzngr3】
不吉なるトゥメル=イルの汎聖杯
【聖杯文字】[anh5v8bf](通称:餡越後 [anh5→ア ン エッチ ゴ→アンエチゴ])
いま残ってるかはわかんないけど灯り出てショップ、右手に円形広場みたいなとこもあってそこで昔やってたよ
427: 2019/08/14(水) 01:45:41.50
>>417
>>419
ありがとうございます!対人聖杯とかあるんですね・・・猛者だらけでしょうし楽しみです
>>419
ありがとうございます!対人聖杯とかあるんですね・・・猛者だらけでしょうし楽しみです
404: 2019/08/13(火) 18:16:30.88
エミーリアって一周目と二周目で体感的な強さ別物なのですが、やっぱり旧市街先行くべきでしょうか?
一周目は何もせずタコ殴りで初見撃破できたのですが
一周目は何もせずタコ殴りで初見撃破できたのですが
407: 2019/08/13(火) 19:01:41.64
>>404
1周目はボスに限らず徐々に敵が強くなっていったけど、
2周目以降、敵の強さは全部平坦な感じになる
全部1周目終盤あたり、もしくはそれ以上に
1周目はボスに限らず徐々に敵が強くなっていったけど、
2周目以降、敵の強さは全部平坦な感じになる
全部1周目終盤あたり、もしくはそれ以上に
408: 2019/08/13(火) 19:11:08.83
>>406
あいつ回復するのか…
なんとかやってみます
>>407
てことは大体つよさは同じくらいってことでしょうか
モーションの差こそあるだろうけど、極端に火力上がってくってことはないんですね
あいつ回復するのか…
なんとかやってみます
>>407
てことは大体つよさは同じくらいってことでしょうか
モーションの差こそあるだろうけど、極端に火力上がってくってことはないんですね
409: 2019/08/13(火) 19:17:43.65
>>408
言葉足らずだった
1周目の終盤並にステータスは上がってる
言葉足らずだった
1周目の終盤並にステータスは上がってる
410: 2019/08/13(火) 19:21:02.04
>>409
そうではなく、一周目だと最初のガスコインや聖職者の獣と、終盤の乳母とかゲールマンでは攻撃力に大差あったはずだけど、二周目でも同じペースで攻撃上がり続けるわけではないんですよね?
そうではなく、一周目だと最初のガスコインや聖職者の獣と、終盤の乳母とかゲールマンでは攻撃力に大差あったはずだけど、二周目でも同じペースで攻撃上がり続けるわけではないんですよね?
412: 2019/08/13(火) 19:35:57.71
>>410
その認識であってる
>>411
Lv40のホストに侵入できる範囲は12-54
Lv60のホストに侵入できる範囲は28-76
自分がLv75なら、60-118のホストにぶつかることになる
ホストのレベルが上がると範囲が広がる
ついでにいうと、悪夢行っても大抵対人ガチ勢に出会うだけなんだよなぁ・・・
その認識であってる
>>411
Lv40のホストに侵入できる範囲は12-54
Lv60のホストに侵入できる範囲は28-76
自分がLv75なら、60-118のホストにぶつかることになる
ホストのレベルが上がると範囲が広がる
ついでにいうと、悪夢行っても大抵対人ガチ勢に出会うだけなんだよなぁ・・・
415: 2019/08/13(火) 20:22:37.55
>>412
ありがとうございます、わかりやすいです!
やっぱり自分で置いたレベルでちょうど良さげですが、上側の振れがデカイですね、、
今更初心者いないかもしれないですが、低レベルホスト当たるまで頑張ります。。
ありがとうございます、わかりやすいです!
やっぱり自分で置いたレベルでちょうど良さげですが、上側の振れがデカイですね、、
今更初心者いないかもしれないですが、低レベルホスト当たるまで頑張ります。。
406: 2019/08/13(火) 18:57:08.76
回復するボスだからHPが増えると回復量も増えるからよりタフに感じるんじゃない
感覚麻痺の霧で回復を阻害できる
2周目は別に旧市街とかヘムウィック行ったところで大きなキャラ強化要素はないから精々血の遺志が稼げるくらい
とりあえず大型ボスは部位破壊意識するといい
破壊するとまず怯み、次に破壊した部位へのダメージ増加、最後に破壊した部位を回復するモーションがあるからそこも隙になる
赤い霧みたいなのを吸収するようなモーションが部位回復
部位回復がされるまでは再度の部位破壊はできずに2回目以降は部位破壊に必要なダメージが増える
大抵のボスは頭破壊で内臓攻撃だけどエミーリアは脚破壊で頭に内臓攻撃だったはず
感覚麻痺の霧で回復を阻害できる
2周目は別に旧市街とかヘムウィック行ったところで大きなキャラ強化要素はないから精々血の遺志が稼げるくらい
とりあえず大型ボスは部位破壊意識するといい
破壊するとまず怯み、次に破壊した部位へのダメージ増加、最後に破壊した部位を回復するモーションがあるからそこも隙になる
赤い霧みたいなのを吸収するようなモーションが部位回復
部位回復がされるまでは再度の部位破壊はできずに2回目以降は部位破壊に必要なダメージが増える
大抵のボスは頭破壊で内臓攻撃だけどエミーリアは脚破壊で頭に内臓攻撃だったはず
411: 2019/08/13(火) 19:26:58.44
対人ようやく始めてレベル72で神秘に40振ったビルドなんですが、カスダメでダメだ。
悪夢かヤハグル辺りの初見さん素人を無慈悲に潰したいのですが、神攻略見てるとマッチング範囲が上下3-40くらいありそうなんですが、相手のレベル想定を40-60くらいにすると、こっちは75くらいで良いですよね?もう少し上げれます?
悪夢かヤハグル辺りの初見さん素人を無慈悲に潰したいのですが、神攻略見てるとマッチング範囲が上下3-40くらいありそうなんですが、相手のレベル想定を40-60くらいにすると、こっちは75くらいで良いですよね?もう少し上げれます?
418: 2019/08/13(火) 22:46:07.83
416: 2019/08/13(火) 20:30:41.12
レベルより武器強化とか血晶とかの強さが大事だし下限に合わせるより上限に合わせてなるべくレベル下げた方がいいんじゃね
419: 2019/08/13(火) 23:32:05.16
対人聖杯ならゴシアナとかどうだったっけ?
420: 2019/08/13(火) 23:33:27.41
54a7q5iq
421: 2019/08/14(水) 00:20:14.37
聖者の頭蓋を深度4までのダンジョンを検索してとりたいのですが、ネット検索してもイズ以降の聖杯しか出てきません。冒涜の段階で取れるので、深度4まででいける検索ダンジョンで欲しいのですが、聖杯文字がわかる方か、文字がわかるサイトが解れば教えて欲しいです。
422: 2019/08/14(水) 00:26:54.21
聖者の頭蓋は確か貞子からのドロップだったはず
xasic7d3の1層灯り前横道がマラソンに適するとか
xasic7d3の1層灯り前横道がマラソンに適するとか
424: 2019/08/14(水) 00:51:18.21
貞子からドロップするからドロ率上げて貞子刈れば?
425: 2019/08/14(水) 01:03:28.60
ありがとうございます。すみません意図するところがお伝え出来きていなかったです。
イズはやらず、深いローラン、トゥメルイルの大聖杯を終えたところでマラソンを始めたかったのですが、全部盛りの聖杯儀式をするには頭蓋が一つだけ足りない状態だったので、儀式素材を使わずに取りたかったのです。
お教え頂いた物だと、頭蓋を五つ使って病めるの汎聖杯の儀式をする必要があるので、マラソンで取れるとしても、効率が悪く。。
イズに行くのが手っ取り早そうですが、せっかく検索出来るんだから、ちゃちゃっと素材使わず取れたらと思いまして。
それでネット検索散々したのですが、見つからずでして、、
イズはやらず、深いローラン、トゥメルイルの大聖杯を終えたところでマラソンを始めたかったのですが、全部盛りの聖杯儀式をするには頭蓋が一つだけ足りない状態だったので、儀式素材を使わずに取りたかったのです。
お教え頂いた物だと、頭蓋を五つ使って病めるの汎聖杯の儀式をする必要があるので、マラソンで取れるとしても、効率が悪く。。
イズに行くのが手っ取り早そうですが、せっかく検索出来るんだから、ちゃちゃっと素材使わず取れたらと思いまして。
それでネット検索散々したのですが、見つからずでして、、
426: 2019/08/14(水) 01:09:07.49
すみません。自己解決しました。
3つの儀式を別々ににやっても大丈夫って事なので、頭蓋6つも使わなくて済みそう。
ありがとうございました。
3つの儀式を別々ににやっても大丈夫って事なので、頭蓋6つも使わなくて済みそう。
ありがとうございました。
428: 2019/08/14(水) 12:10:05.37
結晶の溜め攻撃力を高めると隙をつく攻撃力を高めるって属性化してても効果乗ります?
この攻撃力を高めるっていうのが物理だけなのか全強化みたいに全ての属性に乗るのかわかりづらい
この攻撃力を高めるっていうのが物理だけなのか全強化みたいに全ての属性に乗るのかわかりづらい
429: 2019/08/14(水) 12:16:51.37
>>428
溜めは乗らない隙は乗る
溜めは乗らない隙は乗る
430: 2019/08/14(水) 12:18:34.59
>>429
ありがとう
となるとお冷放射は形状変化か例外2op狙わない限りは隙一択か・・・
ありがとう
となるとお冷放射は形状変化か例外2op狙わない限りは隙一択か・・・
431: 2019/08/14(水) 12:19:01.45
432: 2019/08/14(水) 12:28:04.03
>>431
wikiのほうに結構細かく効果の内容載ってるんですね
普通に見落としてましたすいません
wikiのほうに結構細かく効果の内容載ってるんですね
普通に見落としてましたすいません
433: 2019/08/15(木) 00:35:06.05
人形が狩人の夢で夢の月のフローラがどうとか言ってる事があるみたいですが
自分のデータでは一度も聞いた事がありません、何か条件があるのでしょうか?
それとも夢に戻ったら低確率で発生するとかですか?
自分のデータでは一度も聞いた事がありません、何か条件があるのでしょうか?
それとも夢に戻ったら低確率で発生するとかですか?
437: 2019/08/15(木) 01:02:56.09
>>435
>>436
ありがとう試してみます
ところで終盤の血の意志集めって教室棟1階以上にイケてるところはない感じですか?
トロコンのために武器全部買いたいし体力増やしたいから血の意志大量に集めたい
レベルは63です
>>436
ありがとう試してみます
ところで終盤の血の意志集めって教室棟1階以上にイケてるところはない感じですか?
トロコンのために武器全部買いたいし体力増やしたいから血の意志大量に集めたい
レベルは63です
443: 2019/08/15(木) 02:36:31.51
>>437
メルゴーの中層、ミコラーシュ倒した直後のエリア
進んでいくとフード被った人が複数と豚が3体いるから、全部倒せば血の意思数万手に入るよ
最初の豚は尻向けてるから簡単に倒せるし、その奥の豚2匹は間通り抜けると奥の人型と敵対して削りあってくれる
メルゴーの中層、ミコラーシュ倒した直後のエリア
進んでいくとフード被った人が複数と豚が3体いるから、全部倒せば血の意思数万手に入るよ
最初の豚は尻向けてるから簡単に倒せるし、その奥の豚2匹は間通り抜けると奥の人型と敵対して削りあってくれる
436: 2019/08/15(木) 00:57:34.34
壁際行かせないようにだけ気をつけて張り付いて周りグルグルしてれば先触れスカしてくれるから割と楽に殴り倒せるよ
439: 2019/08/15(木) 01:18:35.39
後は若干難易度高いけど同じくミコ倒した先のエリアでらんらん脳味噌から血昌石狙いのついでにマラソンかな
440: 2019/08/15(木) 01:51:58.04
ほおずきが安定して倒せない……
パリィを決められないから鎮静剤なかったら勝てない
逃げ安定なのか?
パリィを決められないから鎮静剤なかったら勝てない
逃げ安定なのか?
441: 2019/08/15(木) 02:09:10.30
武器何使ってる?
聖剣ならR1かL2で怯むと思う
俺的には仕込み杖の変形前R2連打でハメるのがオススメだけど
聖剣ならR1かL2で怯むと思う
俺的には仕込み杖の変形前R2連打でハメるのがオススメだけど
444: 2019/08/15(木) 02:54:52.70
>>441
>>442
R2連打でハメてもスタミナ切れるまでに倒しきれんから鎮静剤飲まなきゃならんのよな
ただオドンお婆ちゃんからもらったやつは悪夢の辺境でほとんど飲み干してしまった
やっぱりデュラ装備で啓蒙消費してカレル文字ガン詰みの発狂しないマンになって一体ずつ殴り続けるしかないか…
>>442
R2連打でハメてもスタミナ切れるまでに倒しきれんから鎮静剤飲まなきゃならんのよな
ただオドンお婆ちゃんからもらったやつは悪夢の辺境でほとんど飲み干してしまった
やっぱりデュラ装備で啓蒙消費してカレル文字ガン詰みの発狂しないマンになって一体ずつ殴り続けるしかないか…
442: 2019/08/15(木) 02:26:26.00
散弾銃ならパリィ失敗しても確定で怯んで掴み止まるからそれでタイミング覚えるのもアリ
パリィモーション中は発狂が発症してもノーダメだから俺はパリィで処理が好き
後は発狂耐性高い防具と深海だね
パリィモーション中は発狂が発症してもノーダメだから俺はパリィで処理が好き
後は発狂耐性高い防具と深海だね
446: 2019/08/15(木) 03:36:24.16
近づくとミコラ真拳とえぶたそばっかになるからパンチに気をつければまあ大丈夫でしょ
447: 2019/08/15(木) 09:50:09.14
設定的なことでの質問なのですが
ガスコインがPC狩人を獣認定して襲ってきたこと、アイリーンイベをこなしてないとアイリーンが襲ってくること
この二つはどちらも彼らがおかしくなったってことでいいのでしょうか
それとも夢に戻ってやり直せるPC狩人が最初からおかしいのでしょうか?
あとミコラーシュが素手なのは狩人じゃないから仕掛け武器も銃も使えないってことなのかな
ガスコインがPC狩人を獣認定して襲ってきたこと、アイリーンイベをこなしてないとアイリーンが襲ってくること
この二つはどちらも彼らがおかしくなったってことでいいのでしょうか
それとも夢に戻ってやり直せるPC狩人が最初からおかしいのでしょうか?
あとミコラーシュが素手なのは狩人じゃないから仕掛け武器も銃も使えないってことなのかな
448: 2019/08/15(木) 10:39:38.27
>>447
そう言うのはこっち行け
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1558733069/
そう言うのはこっち行け
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1558733069/
449: 2019/08/15(木) 11:26:08.15
>>448
ごめんなさい
ごめんなさい
452: 2019/08/15(木) 18:39:30.46
>>450 いつも豚2体を歩いてスルーしてから走って影が居るとこの左の階段を降りるように逃げると割と上手く行く
451: 2019/08/15(木) 18:28:07.48
聖杯ダンジョン解禁するか、2周目行くと血の遺志うまうまなんだけど、今のままやる理由があるんだよね
453: 2019/08/15(木) 19:15:13.67
2周目聖堂外の時点で聖杯以外で血の意思稼げるところありますか?
聖杯はほぼ手付かずです
聖杯はほぼ手付かずです
455: 2019/08/15(木) 19:21:38.50
>>453
ガスコイン跡から大橋逆走して徴で帰還あたりでいいんじゃないかな
ガスコイン跡から大橋逆走して徴で帰還あたりでいいんじゃないかな
456: 2019/08/15(木) 19:23:42.91
>>455
やっぱそうやってコツコツやるしかないですよね
うっかり30万落としたのは痛かったなぁ…
やっぱそうやってコツコツやるしかないですよね
うっかり30万落としたのは痛かったなぁ…
454: 2019/08/15(木) 19:16:56.34
走り方を試行錯誤するしかない
最初の豚がいる前のヤーナムの影と戦うかどうかで到達時間が変わるから二匹の豚の位置も微妙に変わってたりするし
とりあえず真っ直ぐ奥まで走り抜けるのが基本だけどどのタイミングで走り始めてダッシュのスタミナ配分はどれくらいかとか色々試すといい
俺の記憶だと最初の豚のモツ抜いてからはゆっくりめに走って影のいる辺りまで来たらダッシュで奥に抜けるって感じだった気がする
最初の豚がいる前のヤーナムの影と戦うかどうかで到達時間が変わるから二匹の豚の位置も微妙に変わってたりするし
とりあえず真っ直ぐ奥まで走り抜けるのが基本だけどどのタイミングで走り始めてダッシュのスタミナ配分はどれくらいかとか色々試すといい
俺の記憶だと最初の豚のモツ抜いてからはゆっくりめに走って影のいる辺りまで来たらダッシュで奥に抜けるって感じだった気がする
457: 2019/08/15(木) 19:31:04.90
旧市街でもヘムウィックでもボス前がそこそこ稼げる気がする
ヤハグルも豚いるし
ヤハグルも豚いるし
458: 2019/08/15(木) 19:34:21.49
1周目でもヤハグルなら楽に20万貯めれるからやっぱヤハグルよ
459: 2019/08/15(木) 21:25:39.01
聖杯のイズトゥメルローラン全部盛り検索出来る条件確認したいのですが、トゥメルイルも深いローランもクリア済みでイズを自分で建てたところで検索かけてもイズの全部盛り検索持っていない言われたのですが、
クリアしたタイミングで検索出来るようになりました。検索でも出てくるようにするにはクリア必須になります?
クリアしたタイミングで検索出来るようになりました。検索でも出てくるようにするにはクリア必須になります?
461: 2019/08/15(木) 21:28:57.36
各聖杯の汎聖杯が必要なのでクリア必須
全盛りは立てるだけで大丈夫
全盛りは立てるだけで大丈夫
462: 2019/08/15(木) 22:59:24.87
なんなら不吉聖杯でもいい
463: 2019/08/16(金) 00:05:39.07
クリア必須なんですね。不吉でもよければエーブリは倒さなくても良いような、、よくわからないですね。。ありがとうございました。
464: 2019/08/16(金) 00:09:10.35
イズまで来たらもう儀式素材とかあんまり気にしなくていいからレバー直行でボス倒せばいいだけだからそんなに大変じゃないよ
465: 2019/08/16(金) 01:23:32.47
寄生虫や瀉血のL2って咆哮で潰れる?
466: 2019/08/16(金) 04:40:35.83
モブの通称でよく使われてるパイセンとかオタサーってどの敵を指してるんですか?
あと両手剣とかボウガン持ってる墓守みたいのも通称ってありますかね?
どうか古狩人の智慧をお授けください
あと両手剣とかボウガン持ってる墓守みたいのも通称ってありますかね?
どうか古狩人の智慧をお授けください
467: 2019/08/16(金) 06:00:29.88
パイセンは獣憑き、オドン教会の底にいたやつ
オタサーは脚長BBAの手下を引き連れてる奴
エリート墓守りは特に通称はない
あとよく使われるのは
貞子→貞子だから見りゃわかる
ロリデブ→ローリングするデブ、無修正全裸でまんぐり返しするフロムがCEROに挑んだ渾身の一体
炎BBA→炎投げてくるBBA、円形エレベータ地形によくいる
松江イングリッシュガーデン前→末裔
こんくらいかね
オタサーは脚長BBAの手下を引き連れてる奴
エリート墓守りは特に通称はない
あとよく使われるのは
貞子→貞子だから見りゃわかる
ロリデブ→ローリングするデブ、無修正全裸でまんぐり返しするフロムがCEROに挑んだ渾身の一体
炎BBA→炎投げてくるBBA、円形エレベータ地形によくいる
松江イングリッシュガーデン前→末裔
こんくらいかね
472: 2019/08/16(金) 11:01:49.02
>>467
ありがとうございます!
ありがとうございます!
468: 2019/08/16(金) 09:32:54.88
聖杯でマッチングしやすいオススメのレベルはありますか?
間違えて146までレベルを上げてしまったのですが作り直した方がいいですかね?
間違えて146までレベルを上げてしまったのですが作り直した方がいいですかね?
469: 2019/08/16(金) 09:43:45.52
>>468
146なら聖杯は余裕でマッチする
昔Twitterでアンケートとってたけど150が一番多かったよ
146なら聖杯は余裕でマッチする
昔Twitterでアンケートとってたけど150が一番多かったよ
471: 2019/08/16(金) 10:27:52.34
>>469 >>470
ありがとうございます
ありがとうございます
470: 2019/08/16(金) 09:45:29.23
Lv146なら聖杯ダンジョンなら上げ過ぎって事はないと思う、むしろ普通の範囲かと… マッチングのボリュームゾーンについては正確には誰にも分からないよ
473: 2019/08/16(金) 17:22:27.05
禁域の森でマダラスの弟を呼べるところがボス再戦時のショートカットルートになっていると聞いたのですが、
そのショートカットを利用するには禁域の森の灯りからどこに向かって行けばよいのでしょうか?
そのショートカットを利用するには禁域の森の灯りからどこに向かって行けばよいのでしょうか?
474: 2019/08/16(金) 18:28:06.13
ボスの直前が分かれ道になっててボスと反対に行くとショートカットの扉開けられる
ボスは森をなるべく下の方に下って行って沼っぽいとこら辺から豚とかいる辺りを右の方向に
https://i.imgur.com/QtkJcu8.jpg
禁域の森は全体的に大きく右回りにカーブするような形してるから方向感覚失いやすい
ボスは森をなるべく下の方に下って行って沼っぽいとこら辺から豚とかいる辺りを右の方向に
https://i.imgur.com/QtkJcu8.jpg
禁域の森は全体的に大きく右回りにカーブするような形してるから方向感覚失いやすい
476: 2019/08/16(金) 20:53:42.65
>>474
すみません、その扉は開けていたのですが、
その扉を開けた後、灯りから再スタートしたときにその扉を経由してボスへ行くにはどうすればよいのかが分からないのです
灯りから一つ目のエレベータに乗り、降りたら森の中を順路通りに進んで
進路が左手に曲がっていく辺りの右手側にある段差からショートカット扉前のエリアに飛び降りる、ということでいいのでしょうか
これなら灯りからエレベータ2個使って沼を渡るルートの方が楽なように思えるので、何か見落としてるのかと…
すみません、その扉は開けていたのですが、
その扉を開けた後、灯りから再スタートしたときにその扉を経由してボスへ行くにはどうすればよいのかが分からないのです
灯りから一つ目のエレベータに乗り、降りたら森の中を順路通りに進んで
進路が左手に曲がっていく辺りの右手側にある段差からショートカット扉前のエリアに飛び降りる、ということでいいのでしょうか
これなら灯りからエレベータ2個使って沼を渡るルートの方が楽なように思えるので、何か見落としてるのかと…
478: 2019/08/16(金) 21:08:51.59
>>476
灯からエレベーター1つだけ使ってマダラス弟のいる場所に飛び降りる方が速い
比較した動画があるからルート確認と参考にどうぞ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm27555454
灯からエレベーター1つだけ使ってマダラス弟のいる場所に飛び降りる方が速い
比較した動画があるからルート確認と参考にどうぞ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm27555454
479: 2019/08/16(金) 23:23:22.40
>>477 >>478
ショートカットにしては敵が多くて困るのではないかと思ってたのですが適切なルートを取れば問題にならないようですね
参考になりました、ありがとうございました
ショートカットにしては敵が多くて困るのではないかと思ってたのですが適切なルートを取れば問題にならないようですね
参考になりました、ありがとうございました
475: 2019/08/16(金) 20:14:27.12
カンストまでやり込んだのにそのショトカは知らなんだ
477: 2019/08/16(金) 20:58:41.50
なるほどね
確かにショトカとしては微妙だと思う
どっちかっていうとマダラスの弟をボスエリアまでスムーズに連れて行く為の扉かもね
確かにショトカとしては微妙だと思う
どっちかっていうとマダラスの弟をボスエリアまでスムーズに連れて行く為の扉かもね
480: 2019/08/17(土) 00:32:23.30
敵対者のレベルはダクソのように血の意思の2倍なんでしょうか
481: 2019/08/17(土) 01:02:49.72
490: 2019/08/17(土) 19:41:58.16
>>481
>>482
すいません書き方が悪かったです血の意思からレベルが解るのかなと思ったんですが・・・
>>482
すいません書き方が悪かったです血の意思からレベルが解るのかなと思ったんですが・・・
497: 2019/08/17(土) 20:17:40.98
>>490
そういう意味か、早とちりしてしまった… そっちの意味での質問なら申し訳無いが自分には分からない
そういう意味か、早とちりしてしまった… そっちの意味での質問なら申し訳無いが自分には分からない
482: 2019/08/17(土) 01:31:39.33
敵対者を倒した時に貰える血の遺志からレベルを推測できるかって意味でしょ
無印とかは次のレベルに上がる時に必要なソウル量の半分を落とすとかってシステムだった気がするし
無印とかは次のレベルに上がる時に必要なソウル量の半分を落とすとかってシステムだった気がするし
483: 2019/08/17(土) 12:07:29.83
二又と塊が足りないんだけど
今3周目序盤でストーリー進めるよりは聖杯で集めたい
二又や塊を集めやすい聖杯文字あれば教えてください
今3周目序盤でストーリー進めるよりは聖杯で集めたい
二又や塊を集めやすい聖杯文字あれば教えてください
484: 2019/08/17(土) 12:10:30.49
二又ってなんぞ
二欠片なら買え
塊ならデブで27.2集めてるうちに余るわ
二欠片なら買え
塊ならデブで27.2集めてるうちに余るわ
485: 2019/08/17(土) 12:17:22.87
>>484
二欠片でしたすみません
久しぶりだから聖杯で適度に遊びながら集められたらなと思ったんだけれども、素直に買います
二欠片でしたすみません
久しぶりだから聖杯で適度に遊びながら集められたらなと思ったんだけれども、素直に買います
486: 2019/08/17(土) 12:47:45.17
塊なら聖杯で簡易マッチやってるだけでもじゃぶじゃぶだぞ
487: 2019/08/17(土) 13:40:33.50
簡易で半端な固定にあたると二欠片でそう
488: 2019/08/17(土) 19:17:47.70
銃デブマラソンしてるのですが血晶の所持数の上限ってあるのですか?
489: 2019/08/17(土) 19:35:21.98
一応アイテム数オーバーはあるよ
バグってロードできなくなるから処理しとくのがおすすめ
バグってロードできなくなるから処理しとくのがおすすめ
491: 2019/08/17(土) 19:44:03.12
ありがとうございます
2、3周くらい回したら処理しようと思います
2、3周くらい回したら処理しようと思います
492: 2019/08/17(土) 19:50:19.70
徴使ってる間にハズレ血晶捨ててる人もいるとかなんとか
493: 2019/08/17(土) 19:53:33.19
そこまで効率を求めるならバックアップマラソンで良いのでは…
494: 2019/08/17(土) 19:57:08.27
徴使うモブマラではバックアップの必要はないでしょ
495: 2019/08/17(土) 19:58:20.91
銃デブにバックアップはかえって遅くなるからねえ
遺志を捨てる方の徴使って確かな徴補給の手間を省いてモーション中に廃棄が最速だそうな
俺はゴメンだね…
遺志を捨てる方の徴使って確かな徴補給の手間を省いてモーション中に廃棄が最速だそうな
俺はゴメンだね…
496: 2019/08/17(土) 20:00:45.47
1セットで全くでなかったらリセットするみたいな
なんとなく血の意志とプレイ時間貯めたいのでやらないけど
なんとなく血の意志とプレイ時間貯めたいのでやらないけど
498: 2019/08/17(土) 21:55:22.84
消耗品の時限爆発瓶と縄付きと、
この2個だけたまに消えるんですが、
今回は再起動してもすっかり出なくなってしまいました。
対処法はあるでしょうか?
この2個だけたまに消えるんですが、
今回は再起動してもすっかり出なくなってしまいました。
対処法はあるでしょうか?
499: 2019/08/17(土) 22:37:03.25
消えるってどういうことよ
アイテムボックスにないのかショップにないのか手持ちにないのか
アイテムボックスにないのかショップにないのか手持ちにないのか
500: 2019/08/17(土) 22:56:07.72
>>499
ありがとうございます
えーと使いたくても、ボックス内には当然無く、ショップにも売っていない状態がたまにありまして、
今回で3度目くらいだと思います。
再起動でいきなり戻ってたりしたんですが。
ちなみに保有個数は上限一杯です。
こんな不具合は私だけ?不思議ですね。
ありがとうございます
えーと使いたくても、ボックス内には当然無く、ショップにも売っていない状態がたまにありまして、
今回で3度目くらいだと思います。
再起動でいきなり戻ってたりしたんですが。
ちなみに保有個数は上限一杯です。
こんな不具合は私だけ?不思議ですね。
501: 2019/08/17(土) 22:59:02.91
それバグってるよ、アイテムを保管上限一杯まで溜め込むとなりやすいから少し数減らした方が良い
502: 2019/08/17(土) 23:03:14.01
血晶とか大量に溜め込んでたりすんのかな
普通に99個持つだけじゃならないよね
周回時にオルゴール装備してるとバグったりするけど
普通に99個持つだけじゃならないよね
周回時にオルゴール装備してるとバグったりするけど
504: 2019/08/17(土) 23:11:56.17
>>502
オルゴールでバグるんですか?
えー初耳でした
ブラボ始めてから一度も携行していませんが、
ありがとうございます
オルゴールでバグるんですか?
えー初耳でした
ブラボ始めてから一度も携行していませんが、
ありがとうございます
503: 2019/08/17(土) 23:09:25.27
498です
レスありがとうございます
バグなんですかね
全ての消耗品が上限一杯なので、
その他も可能性がありますね
ただ、一向に再度現れないので減らしようがないという
ちょこちょこ弄ってみます
レスありがとうございます
バグなんですかね
全ての消耗品が上限一杯なので、
その他も可能性がありますね
ただ、一向に再度現れないので減らしようがないという
ちょこちょこ弄ってみます
505: 2019/08/17(土) 23:13:13.31
そのアイテムの保持上限じゃなくて保管庫の事だよ
保管庫の整理が有効だ
保管庫の整理が有効だ
507: 2019/08/17(土) 23:17:29.04
>>505
保管庫が目一杯なので、再度現れたら整理してみます
ありがとうごさいます
保管庫が目一杯なので、再度現れたら整理してみます
ありがとうごさいます
506: 2019/08/17(土) 23:15:09.03
オーバーフローバグってやつかな
508: 2019/08/17(土) 23:29:17.28
いや保管庫が目一杯なのが悪いんだからまず保管庫の他のアイテム整理しなさい
聞き分けが悪いと脳みそ吸っちゃうぞ
聞き分けが悪いと脳みそ吸っちゃうぞ
509: 2019/08/17(土) 23:40:51.10
>>508
おぉ、そうでしたね!
ありがとうごさいます
Brainsuckerヒェッ!
おぉ、そうでしたね!
ありがとうごさいます
Brainsuckerヒェッ!
510: 2019/08/17(土) 23:57:07.65
とにかく何でもかんでも保管庫に放り込んでるとアイテム数が膨大になってロードしきれない様な状態に陥る、保管庫を整理してアイテムの数を減らしなされ
511: 2019/08/17(土) 23:57:41.54
武器買いまくったりしててもなるんだっけか
512: 2019/08/18(日) 01:03:34.06
お騒がせしてます498です
色々と捨てたり売ったり整理してますが、
時限爆発2種は今のところ復活しません
また再起動したり頑張ってみます
色々と捨てたり売ったり整理してますが、
時限爆発2種は今のところ復活しません
また再起動したり頑張ってみます
513: 2019/08/18(日) 01:06:39.23
そのバグに詳しいわけじゃないけど消えたんなら戻らない可能性もあるんじゃない?
いくつか買い戻してそれがまた消えなければいいと思うけど
いくつか買い戻してそれがまた消えなければいいと思うけど
515: 2019/08/18(日) 02:17:19.58
>>513
え、そうですよね
うーんショップでも復活してないので、
入手出来なくなってしまったんですよね
で、確かに再起動何回してもダメですし
戻らないっぽいので、社に聞いてみます
ありがとうごさいます
え、そうですよね
うーんショップでも復活してないので、
入手出来なくなってしまったんですよね
で、確かに再起動何回してもダメですし
戻らないっぽいので、社に聞いてみます
ありがとうごさいます
514: 2019/08/18(日) 01:07:43.19
あ、ショップにも復活してないって事か?
もしそうなら俺にはもうわからん、知識不足ですまない
もしそうなら俺にはもうわからん、知識不足ですまない
516: 2019/08/18(日) 02:20:29.36
狩人証は持ってるんだよね?
517: 2019/08/18(日) 03:19:28.26
>>516
えぇ、持っています
さっき他のキャラ確認したところ、
消耗品は全て揃っていましたので、
今遊んでるキャラのみの不具合ですね
えぇ、持っています
さっき他のキャラ確認したところ、
消耗品は全て揃っていましたので、
今遊んでるキャラのみの不具合ですね
518: 2019/08/18(日) 03:22:38.54
聞いたことない不具合どなぁ
もしフロムからなんか回答貰えたら、どういう対処すればいいのか俺らにも教えてほしかったり
もしフロムからなんか回答貰えたら、どういう対処すればいいのか俺らにも教えてほしかったり
519: 2019/08/18(日) 03:23:52.32
DLCマップ行ってもう一度拾い直してみるとかどうよ
確かドロップは無かったから周回する必要あるかもしれないけど
確かドロップは無かったから周回する必要あるかもしれないけど
521: 2019/08/18(日) 05:30:12.16
>>519
あの車椅子付近が爆発する所にありましたよね
でも、拾い忘れた場所無いんで周回ですね
下手なので気が重いですよ
あの車椅子付近が爆発する所にありましたよね
でも、拾い忘れた場所無いんで周回ですね
下手なので気が重いですよ
520: 2019/08/18(日) 05:21:54.56
498です
早めに聞いてみます
でも周回してくれって言われそうですね
保管箱は引き継ぎだから復活する筈?かな
早めに聞いてみます
でも周回してくれって言われそうですね
保管箱は引き継ぎだから復活する筈?かな
522: 2019/08/19(月) 01:45:10.89
聖剣持ってからのルドウイークに勝てません……足元に入ると攻撃を避けられない
525: 2019/08/19(月) 07:50:22.16
>>522
うまい人の動画見るとわかるけど、尻に張り付くと殆んど避けられるよ
うまい人の動画見るとわかるけど、尻に張り付くと殆んど避けられるよ
526: 2019/08/19(月) 08:01:03.19
>>522
剣をバッターみたいに構えた後に2回斜め下に切り下がる攻撃は後ろステで範囲外に逃げて、それ以外は左前ステで相手の背後に回り込むように回避していけば行けると思う
剣をバッターみたいに構えた後に2回斜め下に切り下がる攻撃は後ろステで範囲外に逃げて、それ以外は左前ステで相手の背後に回り込むように回避していけば行けると思う
523: 2019/08/19(月) 02:23:15.39
すいませんヴァルトール呼んだら簡単に倒せました……
524: 2019/08/19(月) 02:29:19.70
だろうね
ルドウイークは獣モードの方が苦手って人多いと思う
剣は割と見てから回避しやすいし
ルドウイークは獣モードの方が苦手って人多いと思う
剣は割と見てから回避しやすいし
528: 2019/08/19(月) 18:12:31.86
>>527
その認識でOK
腐臭外すと腐臭枠モブの代わりにライフル持ちと犬が配置されやすくなるので道中が逆に難しくなることがあるよ
その認識でOK
腐臭外すと腐臭枠モブの代わりにライフル持ちと犬が配置されやすくなるので道中が逆に難しくなることがあるよ
532: 2019/08/19(月) 20:44:33.41
>>528
ありがとうございます
ボス血晶は追加儀法の効果通り呪いだけしか性能に影響しないということでいいのでしょうか?
道中だけでも楽できたらいいなと思います
ありがとうございます
ボス血晶は追加儀法の効果通り呪いだけしか性能に影響しないということでいいのでしょうか?
道中だけでも楽できたらいいなと思います
537: 2019/08/19(月) 22:18:15.89
>>532
ボスだけなら呪いだけでOK
3層以降じゃないと深淵落とさないから注意してね。その場合はUSB使ってバックアップマラソンが楽
ボスだけなら呪いだけでOK
3層以降じゃないと深淵落とさないから注意してね。その場合はUSB使ってバックアップマラソンが楽
558: 2019/08/20(火) 07:08:27.73
>>537
ありがとうございました
良い探して頑張ります
ありがとうございました
良い探して頑張ります
529: 2019/08/19(月) 19:43:08.53
簡易で呼ばれた先の聖杯深度をマッチング中に確認するにはどうすれば良いのでしょうか?
帰ってから改造だと気づくことばかりで困ってます
帰ってから改造だと気づくことばかりで困ってます
530: 2019/08/19(月) 20:23:55.64
略式に生えてきた聖杯である程度わかるよ
金色のカップならトゥメル1か2でこれがよく改造されてるから要注意
銀色の平らな器ならトゥメル3
銀色のカップならトゥメル4か5
頭蓋骨ならローラン
よくわからんのがイズ
何も出てこなかったら僻墓
金色のカップならトゥメル1か2でこれがよく改造されてるから要注意
銀色の平らな器ならトゥメル3
銀色のカップならトゥメル4か5
頭蓋骨ならローラン
よくわからんのがイズ
何も出てこなかったら僻墓
531: 2019/08/19(月) 20:33:03.66
金色カップが見えたら即座に募集切ってゲーム終了で良いと思うよ、ゲーム終了しないとそのまま呼ばれちゃうから注意
533: 2019/08/19(月) 20:46:27.32
何も出なかったら僻墓の認識は合ってるけど、改造聖杯で深度7のトゥメル=イルが僻墓と同じように何も出なかったから気をつけてね
体力とか敵の硬さで判断するといいよ
体力とか敵の硬さで判断するといいよ
534: 2019/08/19(月) 21:04:54.39
ドロップ品である程度区別出来そう?
535: 2019/08/19(月) 21:14:59.43
青は輸血と水銀しか拾えないからマルチ中のドロップじゃ気付かないぞ
536: 2019/08/19(月) 22:16:28.85
乳母を倒すと時間進みますか?
ダンジョンメインでやってるんですが二週目行く気がなく、でも血の岩を買えるようにしたいのですが、
イベントのやり残しが倒した時間経過でできなくなるかも知れないのと、家燃えるのが嫌なので。。
ダンジョンメインでやってるんですが二週目行く気がなく、でも血の岩を買えるようにしたいのですが、
イベントのやり残しが倒した時間経過でできなくなるかも知れないのと、家燃えるのが嫌なので。。
539: 2019/08/19(月) 22:22:38.81
>>536
血の岩は2周目行かなきゃ啓蒙ショップに並ばないよ
乳母撃破でフラグが折れるイベントは無い
血の岩は2周目行かなきゃ啓蒙ショップに並ばないよ
乳母撃破でフラグが折れるイベントは無い
540: 2019/08/19(月) 22:33:01.51
>>539
いや、一周目でも並ぶよ
いや、一周目でも並ぶよ
542: 2019/08/19(月) 22:36:18.38
>>536
ショップの値上げとかはなかったと思うけど血の岩は乳母撃破で販売開始だね
折れるイベントフラグは殆ど無いけどマリア倒した後の人形ちゃんのセリフは家燃えてるとゲールマン云々しか言わなくなったはず
家燃えてるのは特にデメリットないけどまぁ鬱陶しいね
ショップの値上げとかはなかったと思うけど血の岩は乳母撃破で販売開始だね
折れるイベントフラグは殆ど無いけどマリア倒した後の人形ちゃんのセリフは家燃えてるとゲールマン云々しか言わなくなったはず
家燃えてるのは特にデメリットないけどまぁ鬱陶しいね
538: 2019/08/19(月) 22:20:57.39
皆さん回答ありがとうございます
金色の聖杯は要注意、金色や見えない聖杯にも関わらず敵が強ければアウトということですね
金色の聖杯は要注意、金色や見えない聖杯にも関わらず敵が強ければアウトということですね
543: 2019/08/19(月) 22:38:40.28
うわ血の岩のフラグって乳母だったのか、どこで勘違いしてたんだ俺恥ずかしい
545: 2019/08/19(月) 22:59:32.37
536です。回答の方ありがとうございました。ちょうどDLC、マリアのとこで止めてあったので、せっかくだからマリア先に倒して、人形のセリフ聞いてから乳母倒します。家燃えるのは諦めます。。
546: 2019/08/19(月) 23:10:25.46
深トゥメのロマは本家と違って頭柔らかいから注意ってほどでもないけど武器で殴るのは気をつけようね
547: 2019/08/20(火) 00:29:32.83
今どの辺のslでどの場所がマッチしやすいの?(´・ω・`)
553: 2019/08/20(火) 04:45:46.34
>>547
24で禁域手前、67で再誕者手前、100でラスボスまで、聖杯全盛り狙い簡易150
(個人の感想です)
24で禁域手前、67で再誕者手前、100でラスボスまで、聖杯全盛り狙い簡易150
(個人の感想です)
548: 2019/08/20(火) 00:54:32.28
さぁ
549: 2019/08/20(火) 01:08:32.85
sl100で悪夢の辺境、メンシスの悪夢
sl120~164で地底
sl120~164で地底
550: 2019/08/20(火) 01:44:48.60
サンキュー sl100で止めるか迷うな~
551: 2019/08/20(火) 01:48:06.91
PS次第だけどブラボだとlv100じゃ聖杯キツいしビルドとしても物足りないぞ
地上なんてどうせ過疎だから地底マッチ用に130~50くらいで組むのが色々できて楽しいと思う
地上なんてどうせ過疎だから地底マッチ用に130~50くらいで組むのが色々できて楽しいと思う
566: 2019/08/20(火) 16:16:09.30
>>551
lv70そこそこですが、本編でもひっきりなしで侵入できて満足してます
30分で血の穢れ10個溜まるくらいなので全然過疎っている印象ないよ
ただ体感0時回ったら極端にマッチング減る感じ。
lv70そこそこですが、本編でもひっきりなしで侵入できて満足してます
30分で血の穢れ10個溜まるくらいなので全然過疎っている印象ないよ
ただ体感0時回ったら極端にマッチング減る感じ。
552: 2019/08/20(火) 02:00:29.60
200までセーフ
554: 2019/08/20(火) 06:30:58.45
ちなみ24だとマッチ上限は55までなので、下限が56であるレベル87キャラも作ると地上のどこで呼ばれても行けるぞ!
555: 2019/08/20(火) 06:36:00.77
血神50のlv180~190にしようと思ってるんですが聖杯なら普通にマッチしますかね
556: 2019/08/20(火) 06:42:24.95
バックアップとって試すとわかるよ
体感でいいのなら、とりあえずマッチする
体感でいいのなら、とりあえずマッチする
557: 2019/08/20(火) 06:50:07.38
ありがとうございます。まだストーリー進めてる途中なのでとりあえずは150ぐらいで様子見しようと思います
559: 2019/08/20(火) 12:03:02.21
うーん sl100で血特化の千景ビルド考えてたけど150くらいまでいけるんなら技も振るべきかな
560: 2019/08/20(火) 12:20:01.96
血特化はやれる事少ないのにマゾのライン工向けのマラソンしなきゃいけないから最初はやめといた方がいい
そも千景自体が技血で振った方が強い
そも千景自体が技血で振った方が強い
561: 2019/08/20(火) 12:36:05.49
変型後メインで使うなら、血以外をあんまし上げると相対的に変型で高威力!みたいなのが薄れる
ステロリからの変型攻撃が遅いし、回避で潜り込んでから居合いじゃ間に合わない奴用に技術があれば便利だけど、銃撃も混ぜれるし
でもそんなの言い出したらきりがないから、結局は自分の感覚次第
ステロリからの変型攻撃が遅いし、回避で潜り込んでから居合いじゃ間に合わない奴用に技術があれば便利だけど、銃撃も混ぜれるし
でもそんなの言い出したらきりがないから、結局は自分の感覚次第
562: 2019/08/20(火) 13:03:23.93
千景は持久に振ってブンブンするのもいいですよ
居合からr1連打でものすごい火力出る
居合からr1連打でものすごい火力出る
563: 2019/08/20(火) 13:32:50.59
なるほどな 体力50まで振って持久ある程度降って余った分に技にぶちこむわ サンキュな
564: 2019/08/20(火) 15:59:10.03
トゥメルイルの全盛り聖杯を探索している時にあったんですけど、天井が低い行き止まり小部屋の角の方に大きい鐘が吊り下げられていて攻撃すると「ゴーン」と音が鳴ります
これはただ音が鳴るだけの特に意味のないものでしょうか?
これはただ音が鳴るだけの特に意味のないものでしょうか?
565: 2019/08/20(火) 16:08:24.17
>>564
近所の寝てるガリとかが起きて向かってくるよ、普通に音ならした時より起こす範囲が広い
鐘一杯の部屋で一度に沢山ならすと処理が重くなったりする
近所の寝てるガリとかが起きて向かってくるよ、普通に音ならした時より起こす範囲が広い
鐘一杯の部屋で一度に沢山ならすと処理が重くなったりする
567: 2019/08/20(火) 16:18:47.00
>>565
近くに敵がいなかったので気が付きませんでした!
ありがとうございます
近くに敵がいなかったので気が付きませんでした!
ありがとうございます
568: 2019/08/20(火) 18:04:07.00
メルゴー中腹で侵入者待ちで遊んでるんだけど、
過去3回とも日本語が言語の人にメタクソにやられて、しかも虫を潰されるのが腹立たしい。
何とか仕返ししたいけど、Lv100でノコ鉈の血晶石云々より、対人用にキャラ作りした方が良いかね?
ちなみにその相手はノコ鉈変形好きで、2切りちょっとでほぼHp削がれてやられますw
こちらが下手過ぎもあるけど、相手火力が異常に高く感じる。
過去3回とも日本語が言語の人にメタクソにやられて、しかも虫を潰されるのが腹立たしい。
何とか仕返ししたいけど、Lv100でノコ鉈の血晶石云々より、対人用にキャラ作りした方が良いかね?
ちなみにその相手はノコ鉈変形好きで、2切りちょっとでほぼHp削がれてやられますw
こちらが下手過ぎもあるけど、相手火力が異常に高く感じる。
570: 2019/08/20(火) 18:39:20.75
侵入待ちで鉛とかガイジやろ
571: 2019/08/20(火) 18:50:05.91
憤りと情けなさで失礼な質問になってしまいました。すみません。
3つ目のスロットは20くらいで、ノコ鉈の火力は380位です。低いですよね
鉛は使った事ないですね、参考になります
しかしステップばっかりですよね
当てさせない技術がなぁ、ゴリ押し好きだから隙だらけなんでしょうね
パリィなかなか難しいです
しかし虫潰す人は初めてでこんな人居るんだって思いましたね
協力好きなのでなんか残念でした
3つ目のスロットは20くらいで、ノコ鉈の火力は380位です。低いですよね
鉛は使った事ないですね、参考になります
しかしステップばっかりですよね
当てさせない技術がなぁ、ゴリ押し好きだから隙だらけなんでしょうね
パリィなかなか難しいです
しかし虫潰す人は初めてでこんな人居るんだって思いましたね
協力好きなのでなんか残念でした
582: 2019/08/21(水) 01:16:33.26
>>571
悪役として乱入してくるプロレスのヒールみたいなもんだから、お行儀悪くてもそれが自然なロールプレイとも考えられる
悪役として乱入してくるプロレスのヒールみたいなもんだから、お行儀悪くてもそれが自然なロールプレイとも考えられる
572: 2019/08/20(火) 20:32:11.54
ローランで効率の良いカルラマラソンの聖杯ってどこかな
イズのa2zg52f2みたいな感じのとこを探してる
イズのa2zg52f2みたいな感じのとこを探してる
573: 2019/08/20(火) 20:57:19.69
su5rrd2jの2層じゃない?
575: 2019/08/20(火) 22:16:38.62
ロードで復活するけど
ボス銀獣だしサクッとやって来るといい
ボス銀獣だしサクッとやって来るといい
576: 2019/08/20(火) 23:01:33.75
体力7のキャラを作ろうと思うのですが実際に運用されている方いらっしゃいますか?
個人的感想で良いので使用感をお聞きしたいです
変な質問ですみません
個人的感想で良いので使用感をお聞きしたいです
変な質問ですみません
586: 2019/08/21(水) 07:31:05.20
578: 2019/08/20(火) 23:14:16.77
>>577
ありがとうございます
一応一発耐えられる攻撃もあるのを聞いて安心しました!
それがすごく気になってたんです
本当にありがとうございました
ありがとうございます
一応一発耐えられる攻撃もあるのを聞いて安心しました!
それがすごく気になってたんです
本当にありがとうございました
579: 2019/08/20(火) 23:20:43.98
ついでに体力7で冒涜だと255しか体力ない
無理だと思ったら血神秘上げて飛び道具プレイですかね…
無理だと思ったら血神秘上げて飛び道具プレイですかね…
580: 2019/08/20(火) 23:44:42.35
>>579
血18神99他ステ初期の104レベルを目指してます
前回神秘99他ステ初期のキャラを作って7周クリアしたのですがマダラスの笛も使えるようにしたくて作り直そうとしてます
マダラスの笛が産廃なのは知ってます…
血18神99他ステ初期の104レベルを目指してます
前回神秘99他ステ初期のキャラを作って7周クリアしたのですがマダラスの笛も使えるようにしたくて作り直そうとしてます
マダラスの笛が産廃なのは知ってます…
581: 2019/08/21(水) 00:46:10.91
リジェネ利用して水銀弾作りまくるのにどれくらいの価値があるかだよね
継戦能力は確かに高いけど普通にプレイしてたら聖杯1層攻略するまでに輸血液20個使い果たすなんてことはそんなに無い
水銀弾作ってから輸血液使う時間を省略できるのが最大の利点だろうか
継戦能力は確かに高いけど普通にプレイしてたら聖杯1層攻略するまでに輸血液20個使い果たすなんてことはそんなに無い
水銀弾作ってから輸血液使う時間を省略できるのが最大の利点だろうか
583: 2019/08/21(水) 01:22:13.37
んなわけあるか
煽り行為はどんなゲームだろうがご法度だ
煽り行為はどんなゲームだろうがご法度だ
585: 2019/08/21(水) 02:12:33.61
おかしい位に煽りまくったり、何しようと煽りと取るような変人は皆に知れ渡って、そのうち誰とも遊ばれなくなるもんだ。
ゲームの管理者や管理機能がちゃんとしてるならな…(某オンラインロボゲー見ながら)
ゲームの管理者や管理機能がちゃんとしてるならな…(某オンラインロボゲー見ながら)
587: 2019/08/21(水) 13:39:23.39
古老のセカオプ全愚者か神秘加算が欠損or放射で欲しいのですがトゥメルローランで狙うかイズで形状変化込みで狙うか迷っています
どれが高確率ですかね?
どれが高確率ですかね?
588: 2019/08/21(水) 14:02:07.39
イズの形状変化狙いのが若干高い
妥協したマイオプを受け入れても良くて数千、悪くて数万の回数が必要になる可能性が高いから気長に
妥協したマイオプを受け入れても良くて数千、悪くて数万の回数が必要になる可能性が高いから気長に
589: 2019/08/21(水) 14:04:08.10
ありがとうございます
やっぱ確率厳しいんすね...
やっぱ確率厳しいんすね...
590: 2019/08/21(水) 18:32:16.48
千景握ってる人サブ何忍んでるんですか??
594: 2019/08/21(水) 20:46:13.05
>>590
弓か瀉血じゃないかな…
弓か瀉血じゃないかな…
600: 2019/08/21(水) 23:10:00.80
>>594
>>595
やっぱ弓かな(´・ω・`) ありがとうございます
>>595
やっぱ弓かな(´・ω・`) ありがとうございます
595: 2019/08/21(水) 21:11:44.40
>>590
筋血で作っててほぼ千景メインで振るからサブはその日の気分次第
瀉血が多いが弓やレイパラはもちろん銃槍や肉断ちで遊ぶ日もある
筋血で作っててほぼ千景メインで振るからサブはその日の気分次第
瀉血が多いが弓やレイパラはもちろん銃槍や肉断ちで遊ぶ日もある
591: 2019/08/21(水) 18:44:18.32
筋技50のビルドなんですが
ノコ鉈よりノコ槍の方がこのビルドに合ってるんかな
ノコ鉈よりノコ槍の方がこのビルドに合ってるんかな
593: 2019/08/21(水) 19:38:47.39
ノコ鉈の方が基礎攻撃力は高いけど補正率の合計はノコ槍のが少しだけ高い
筋技50なら多少攻撃力の差は埋まる
大事なのは変形後のモーションの違いだろうけどね
筋技50なら多少攻撃力の差は埋まる
大事なのは変形後のモーションの違いだろうけどね
597: 2019/08/21(水) 21:35:33.32
>>596
体力50の右回り二つでHP高めて尻に張り付けば振り払いばっかしてくる、それ避けて叩けばいい
聖杯進めてないのなら先にそっちで強い血晶集めてから挑むと楽になるよ
体力50の右回り二つでHP高めて尻に張り付けば振り払いばっかしてくる、それ避けて叩けばいい
聖杯進めてないのなら先にそっちで強い血晶集めてから挑むと楽になるよ
598: 2019/08/21(水) 22:09:19.75
>>597
聖杯は固定進めて素材集めるの面倒でほとんど手をつけてないんですよね…
体力30しかないしここだと集めるのキツいのでその立ち回り意識でやってみます
聖杯は固定進めて素材集めるの面倒でほとんど手をつけてないんですよね…
体力30しかないしここだと集めるのキツいのでその立ち回り意識でやってみます
605: 2019/08/22(木) 01:03:45.09
>>598
いろいろやり方はあると思うけど、ノーロックで斜め前方か横くらいから脚に貼り付くが楽だと。脚攻撃してると致命も取れますよ。
ついでに火の武器だと顔攻撃してあげるとあうーってなるからかわいいよ!
いろいろやり方はあると思うけど、ノーロックで斜め前方か横くらいから脚に貼り付くが楽だと。脚攻撃してると致命も取れますよ。
ついでに火の武器だと顔攻撃してあげるとあうーってなるからかわいいよ!
601: 2019/08/21(水) 23:42:51.07
>>596
仕込み杖とかリーチ長めの武器で戦うならロックしつつ真正面を避けてやや正面から右か左である程度距離を取って部位破壊狙うかな
回転速いリーチ短い武器で戦うなら張り付いて脚破壊して内臓攻撃狙う
仕込み杖とかリーチ長めの武器で戦うならロックしつつ真正面を避けてやや正面から右か左である程度距離を取って部位破壊狙うかな
回転速いリーチ短い武器で戦うなら張り付いて脚破壊して内臓攻撃狙う
599: 2019/08/21(水) 22:09:23.66
初心狩りのつもりで侵入繰り返しているんですが、何もしなくてもホストがどんどんやられて逝ってしまいます。道具とかで助けたりモブにダメージ与える手段ありますか??
602: 2019/08/22(木) 00:26:49.96
1週目で教室棟のクモ男に一回話かけた後間違えて攻撃して敵対してしまったんですが、こうなると2週目いかないと変態はもらえないのでしょうか?
603: 2019/08/22(木) 00:49:32.54
>>602
セーブしてないデータがあればバックアップからリストアで。ない、あるいは上書きしたなら次の周でとるしかない
セーブしてないデータがあればバックアップからリストアで。ない、あるいは上書きしたなら次の周でとるしかない
604: 2019/08/22(木) 00:58:47.10
>>603
やはりそうですか…上書きされてしまったので今回は諦めて先に進めてみます
やはりそうですか…上書きされてしまったので今回は諦めて先に進めてみます
606: 2019/08/22(木) 02:03:43.04
エミーリアって腕の部位破壊すると怯み取れますけど
部位回復すると再び怯み取れるようになるんですか?
部位回復すると再び怯み取れるようになるんですか?
609: 2019/08/22(木) 09:39:02.86
>>606
なります
だけど回復前にその部位殴ると再破壊出来なくなるバグがある
詳しくは栗本チャレンジの動画でも見るといいよ
なります
だけど回復前にその部位殴ると再破壊出来なくなるバグがある
詳しくは栗本チャレンジの動画でも見るといいよ
607: 2019/08/22(木) 03:41:14.01
番犬って内蔵攻撃出来ますか?
608: 2019/08/22(木) 06:12:15.10
>>607
部位破壊はできるけど内臓はできない
部位破壊はできるけど内臓はできない
610: 2019/08/22(木) 13:09:49.26
血晶マラソンガチでするならやっぱSSDにしたほうがいいんですかね?
615: 2019/08/22(木) 14:59:15.88
>>610
本スレで聞いたがモンハンは目に見えて早くなるけどブラボはそんな変わらないらしい
特にProだと
本スレで聞いたがモンハンは目に見えて早くなるけどブラボはそんな変わらないらしい
特にProだと
611: 2019/08/22(木) 14:01:37.82
聖杯ダンジョンをやっている方に質問です
デブを目指して何回も連続で聖杯ダンジョンをクリアし続けたら気持ちが滅入ってしまいました…
皆さんは一気に駆け抜けてるんでしょうか…?
一回クリアしたら本編ちょっと進めるとかしたりしてますか…?
勝手にしろよって感じですよね…すみません…
デブを目指して何回も連続で聖杯ダンジョンをクリアし続けたら気持ちが滅入ってしまいました…
皆さんは一気に駆け抜けてるんでしょうか…?
一回クリアしたら本編ちょっと進めるとかしたりしてますか…?
勝手にしろよって感じですよね…すみません…
616: 2019/08/22(木) 15:19:32.35
>>611
やっぱかったるいよ、本スレでも新キャラで固定やるのだるいってよく愚痴られてる
なんなら本編終わらせてから聖杯終わらせる感じでもいいよ
やっぱかったるいよ、本スレでも新キャラで固定やるのだるいってよく愚痴られてる
なんなら本編終わらせてから聖杯終わらせる感じでもいいよ
617: 2019/08/22(木) 16:15:10.74
>>611です
皆さんご返答ありがとうございます
輝く硬貨の使い道がいまいち分かりませんでしたが行ったところに
皆さんご返答ありがとうございます
輝く硬貨の使い道がいまいち分かりませんでしたが行ったところに
612: 2019/08/22(木) 14:26:12.20
本編クリアして過剰火力で駆け抜けるもよし青呼んでわちゃわちゃするもよし攻略サイトで道順調べてダッシュするもよし
まあ自分のペースでやればいいよ
まあ自分のペースでやればいいよ
613: 2019/08/22(木) 14:36:17.78
本編ラスト間際から一気に聖杯やろうとするとダルいし途中の血晶が完全に無駄だから
聖杯と本編を交互にやる事で無駄と飽きを緩和させてる
聖杯と本編を交互にやる事で無駄と飽きを緩和させてる
614: 2019/08/22(木) 14:58:20.66
硬貨置きながら丁寧に攻略してくのがダンジョンゲーでマッピングしてるみたいで楽しいから別に苦じゃないな
あんまり急いで駆け抜けてるとむしろ疲れそう
あんまり急いで駆け抜けてるとむしろ疲れそう
618: 2019/08/22(木) 16:21:44.00
硬貨は使わなくてもいい
道に迷うようなら通った通路に撒いたり、協力との合流用に撒く程度だから無理に使う必要はないよ
道に迷うようなら通った通路に撒いたり、協力との合流用に撒く程度だから無理に使う必要はないよ
619: 2019/08/22(木) 16:37:32.01
俺は撒き方に法則持たせてたくさん撒いてる
基本的に一方通行な段差は飛び降りたりせずに、
扉などエリアの境界を一歩超えたところ、ハシゴ上ってすぐのところ、降りてすぐのところ、とか歩いてきた方向がどっちかわかるように撒いてる
これで自分がどこから来たのかとか探索済みかそうでないかとかがわかる
あとは○ ☆ みたいに片方に硬貨を一つ、もう片方に二つ重ねて置いて片側を明るくすれば擬似的に矢印として使える
これは長い通路とか広間とかで自分がどっちから来たかわかるように使ってる
通路は左側に一つ撒くとか決めても方向がわかるようになる
聖杯は道に迷ったり道覚えようとするのがストレスになると思うから硬貨を工夫して撒けばサクサク全部屋回れて楽だと思うよ
基本的に一方通行な段差は飛び降りたりせずに、
扉などエリアの境界を一歩超えたところ、ハシゴ上ってすぐのところ、降りてすぐのところ、とか歩いてきた方向がどっちかわかるように撒いてる
これで自分がどこから来たのかとか探索済みかそうでないかとかがわかる
あとは○ ☆ みたいに片方に硬貨を一つ、もう片方に二つ重ねて置いて片側を明るくすれば擬似的に矢印として使える
これは長い通路とか広間とかで自分がどっちから来たかわかるように使ってる
通路は左側に一つ撒くとか決めても方向がわかるようになる
聖杯は道に迷ったり道覚えようとするのがストレスになると思うから硬貨を工夫して撒けばサクサク全部屋回れて楽だと思うよ
620: 2019/08/22(木) 17:04:52.25
数字付きの赤丸が硬貨と置いた順番で青が道順ね
https://i.imgur.com/h5Xuqff.jpg
この図みたいに撒けば帰ってきた時に自分がどっちから来たのかってのとまだ行ってない道があるかってことに気づける
帰り道がスムーズなのが楽
https://i.imgur.com/h5Xuqff.jpg
この図みたいに撒けば帰ってきた時に自分がどっちから来たのかってのとまだ行ってない道があるかってことに気づける
帰り道がスムーズなのが楽
622: 2019/08/22(木) 19:08:48.11
>>620
なるほど、使わせてもらうサンクス!
なるほど、使わせてもらうサンクス!
621: 2019/08/22(木) 17:35:21.28
623: 2019/08/23(金) 00:10:23.45
マリア様の攻撃って半分ぐらい読みパリィじゃないと無理?
それとも俺が下手なだけ?それともコントローラー有線にしたらイケんの?
それとも俺が下手なだけ?それともコントローラー有線にしたらイケんの?
625: 2019/08/23(金) 02:28:20.78
>>623
なんで様なの。相手を尊敬しすぎると勝てないよ。
なんで様なの。相手を尊敬しすぎると勝てないよ。
626: 2019/08/23(金) 06:18:37.57
>>623
前半は左腕にステップで入り込むとよけれるからパリィ必要ない
後半は溜め二連避けてバクスタ
前半は左腕にステップで入り込むとよけれるからパリィ必要ない
後半は溜め二連避けてバクスタ
624: 2019/08/23(金) 01:11:44.36
千景sl150で血50で考えてるけど体力にも50振る場合持久どんだけ振るのがおすすめ? 残りを技に当てようと思ってる
627: 2019/08/23(金) 06:25:05.76
過去従軍経験にして持久30技50か持久40技40の好きな方初期筋力で瀉血も振れるよ
630: 2019/08/23(金) 14:30:22.36
>>627
すまん言い忘れてたが過去はプロフェッショナルでもうある程度まで進めてるンだわ でも持久40ってのは結構楽しそう
すまん言い忘れてたが過去はプロフェッショナルでもうある程度まで進めてるンだわ でも持久40ってのは結構楽しそう
628: 2019/08/23(金) 11:15:21.85
筋力血質5050なんだけど瀉血振る場合はデブ27.2%と形状変化血質どっちがいいのかな?
変形前に何かしら強みがあったりするならデブがいいかなとも思ってるんだけど
変形前に何かしら強みがあったりするならデブがいいかなとも思ってるんだけど
629: 2019/08/23(金) 11:33:14.85
人それぞれ好みだと思うけど
とりあえず3デブで揃えてみて火力が足りないと思ったら
銃デブマラソンしてみては?
とりあえず3デブで揃えてみて火力が足りないと思ったら
銃デブマラソンしてみては?
638: 2019/08/23(金) 16:49:14.74
>>629
ありがとうございます
若干火力足りないかなーと思ってる感じではあるんですが、内臓火力の問題だったり変形前も全く使わないわけでもなかったりするので迷ってたんですよな
どっちも作れば解決ですね
血質掘ってきます
ありがとうございます
若干火力足りないかなーと思ってる感じではあるんですが、内臓火力の問題だったり変形前も全く使わないわけでもなかったりするので迷ってたんですよな
どっちも作れば解決ですね
血質掘ってきます
631: 2019/08/23(金) 15:13:04.48
サブ弓剣にしようかなって思ってたけど技にもある程度振れるんならノコ鉈アリ?
632: 2019/08/23(金) 15:13:25.73
ちなみに上のメイン千景の者です
633: 2019/08/23(金) 15:41:42.61
両方作って振ってから決めればいい
634: 2019/08/23(金) 15:42:10.90
ま、それもそうだね トンクス
635: 2019/08/23(金) 16:20:41.53
ご質問なのですが、固定聖杯って探索した方がいいんですか?
結晶集めのため攻略ルート見てボスだけ倒す感じじゃまずいでしょうか
結晶集めのため攻略ルート見てボスだけ倒す感じじゃまずいでしょうか
636: 2019/08/23(金) 16:23:16.34
固定聖杯の攻略ルートを見て、次の聖杯を作るための素材を集めながら走るのが最短
固定の道中でやっとかないと素材集めは非常に面倒くさい
固定の道中でやっとかないと素材集めは非常に面倒くさい
637: 2019/08/23(金) 16:23:57.76
僻墓「」
640: 2019/08/23(金) 21:13:14.65
ローレンスの右手側にポジション置くと、クロールも歩いて回避できる
左手の様子を見つつ攻撃していくのがよろしいかと
左手の様子を見つつ攻撃していくのがよろしいかと
641: 2019/08/23(金) 21:21:30.67
後半ローレンスはロックするとやりやすい
ロックしてローレンスの右側頭部あたりに張り付いてクロールは敵を中心に時計回りに歩いてれば当たらない
溶岩吐いてる時は攻撃チャンスで2~3回斬ったらぶん殴りかまたクロールになるからステップか歩きで回避
アーォォーとか鳴いたら腕ぶん回しが来るからステップで避けろ、溶岩の時はピィギャーと鳴く
ロックしてローレンスの右側頭部あたりに張り付いてクロールは敵を中心に時計回りに歩いてれば当たらない
溶岩吐いてる時は攻撃チャンスで2~3回斬ったらぶん殴りかまたクロールになるからステップか歩きで回避
アーォォーとか鳴いたら腕ぶん回しが来るからステップで避けろ、溶岩の時はピィギャーと鳴く
642: 2019/08/23(金) 21:40:11.63
カレル文字って割と好みでいい感じ? 右右爪だけど
643: 2019/08/23(金) 23:22:34.39
イズ貧者狩りのおすすめ聖杯ってどこがいいですか?
644: 2019/08/24(土) 18:08:42.87
全盛りモブ血晶について質問です
どこかで、モブ産血晶の性能は追加儀法の他に聖杯の深度(階層)によって変化すると見たのですがどうなんでしょうか
例えば、血質狙いで全盛りイルの一層で銃デブを狩ると31.5は出るのでしょうか
それと、よく聖杯の沼にある繋がっていない梯子の渡り方を教えてください
よろしくお願いします
どこかで、モブ産血晶の性能は追加儀法の他に聖杯の深度(階層)によって変化すると見たのですがどうなんでしょうか
例えば、血質狙いで全盛りイルの一層で銃デブを狩ると31.5は出るのでしょうか
それと、よく聖杯の沼にある繋がっていない梯子の渡り方を教えてください
よろしくお願いします
646: 2019/08/24(土) 18:49:58.79
>>644
まず勘違いしてるけど聖杯の深度と階層は全く別物
トゥメルイル、イズ、深きローランが深度5の聖杯で基本的にマラソンはこのいずれかでやる(中央トゥメルなどの深度の小さい聖杯は血晶のランクが低いため)
階層は聖杯のフロアの数で三層までか四層までのどちらか
モブ血晶については階層に関係ないからマラソンしやすいところでやればいい
ボス血晶については深淵を狙う場合は三層か四層でないと出ないからそこでマラソンする
まず勘違いしてるけど聖杯の深度と階層は全く別物
トゥメルイル、イズ、深きローランが深度5の聖杯で基本的にマラソンはこのいずれかでやる(中央トゥメルなどの深度の小さい聖杯は血晶のランクが低いため)
階層は聖杯のフロアの数で三層までか四層までのどちらか
モブ血晶については階層に関係ないからマラソンしやすいところでやればいい
ボス血晶については深淵を狙う場合は三層か四層でないと出ないからそこでマラソンする
645: 2019/08/24(土) 18:43:23.27
梯子は登りきる直前(本当の本当に直前(ガチのマジで直前))に左スティックを
後ろに倒すと梯子の上に立てます
立てたら位置と方向を微調整して×ボタンでクルリン
血晶は1層でも31.5は出ますが効率の良い聖杯は見付かってません
後ろに倒すと梯子の上に立てます
立てたら位置と方向を微調整して×ボタンでクルリン
血晶は1層でも31.5は出ますが効率の良い聖杯は見付かってません
647: 2019/08/24(土) 19:54:03.65
色々わかりましたありがとうございました
648: 2019/08/25(日) 04:27:35.09
質問です。
異質/失われた 右手武器が欲しくてaizbthncの聖杯ショップをのぞいたのですが、右手武器欄に何も表示されていませんでした。
何度か訪れても毎回同じ状態です。
・ある程度の深度まで進めないと出ない
・同聖杯にて誰かが購入するとしばらく品切れ
等理由があるのでしょうか。
ググってもこの状態について情報が出てこず困惑しております。
ご存知の方いらっしゃればご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
異質/失われた 右手武器が欲しくてaizbthncの聖杯ショップをのぞいたのですが、右手武器欄に何も表示されていませんでした。
何度か訪れても毎回同じ状態です。
・ある程度の深度まで進めないと出ない
・同聖杯にて誰かが購入するとしばらく品切れ
等理由があるのでしょうか。
ググってもこの状態について情報が出てこず困惑しております。
ご存知の方いらっしゃればご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
650: 2019/08/25(日) 04:49:09.27
買えるのはDLCの武器だけね
653: 2019/08/25(日) 21:37:36.64
アリアンナと俺特知おじさん、嫌味婆やヨセフカ関連を進めておけば間違いはない
できれば頭蓋調べる前にやってないなら墓地街もやっておけば吉
できれば頭蓋調べる前にやってないなら墓地街もやっておけば吉
657: 2019/08/26(月) 10:07:37.19
>>655
特に意味は無いと思います、可愛そうに、みたいな感じかもしれません
ちばみに鐘女はあえて倒さない人が多いです、侵入者に来てもらいたいから
特に意味は無いと思います、可愛そうに、みたいな感じかもしれません
ちばみに鐘女はあえて倒さない人が多いです、侵入者に来てもらいたいから
661: 2019/08/26(月) 10:56:54.28
>>657
>>658
>>659
>>660
ありがとうございます
そうなんですね、ただの供養でしたか
青として呼ばれた時は、基本鐘女は倒さないようにしてるのですが、ホストが倒した後にコインをポロポロする同僚が割といて、何かあるのかなと思ってたんです
>>658
>>659
>>660
ありがとうございます
そうなんですね、ただの供養でしたか
青として呼ばれた時は、基本鐘女は倒さないようにしてるのですが、ホストが倒した後にコインをポロポロする同僚が割といて、何かあるのかなと思ってたんです
671: 2019/08/27(火) 01:06:40.63
>>655
聖剣変形前が好きなのですが、攻略サイトとか見ると聖剣は変形後が強いとなっていて気になります
変形前が弱いのではなく、変形後は怯み取れるし威力高いから優秀って認識であっていますか?
聖剣変形前が好きなのですが、攻略サイトとか見ると聖剣は変形後が強いとなっていて気になります
変形前が弱いのではなく、変形後は怯み取れるし威力高いから優秀って認識であっていますか?
673: 2019/08/27(火) 01:49:19.26
>>671
変形前はモーション値ひっくいからね…
モーション自体は癖ないけど他と比べてそんなに強みがあるわけでもないような…
わざわざ使うならノコ鉈とかでいいよねって感じ
変形後は超優秀なモーション・ほぼ全攻撃が重打・長いリーチ・広い攻撃範囲・高い衝撃力と隙がないから普通は変形後を使うね
変形前はモーション値ひっくいからね…
モーション自体は癖ないけど他と比べてそんなに強みがあるわけでもないような…
わざわざ使うならノコ鉈とかでいいよねって感じ
変形後は超優秀なモーション・ほぼ全攻撃が重打・長いリーチ・広い攻撃範囲・高い衝撃力と隙がないから普通は変形後を使うね
675: 2019/08/27(火) 01:50:56.96
>>671
威力に関して言えばR1だと変形後を約100とすると変形前は約70
敵の防御力に対して一定以上の攻撃力が無いとダメージがガクッと落ちるので変形前後で敵によってはダメージがかなり違うかもしれない
しかし変形前は振りが速くスタミナ消費も少なく小回りが利くし左手も使える
なので何を持って強い、優秀とするかはステ振り、血晶、プレイスタイルによるので自分で決めて下さい
威力に関して言えばR1だと変形後を約100とすると変形前は約70
敵の防御力に対して一定以上の攻撃力が無いとダメージがガクッと落ちるので変形前後で敵によってはダメージがかなり違うかもしれない
しかし変形前は振りが速くスタミナ消費も少なく小回りが利くし左手も使える
なので何を持って強い、優秀とするかはステ振り、血晶、プレイスタイルによるので自分で決めて下さい
672: 2019/08/27(火) 01:08:21.40
送信ミスです
ごめんなさい
>>655
ありがとうございます
前回はたぶんエミーリア撃破前に行ったので、今回は時間進めてから行ってみます
旧市街道中の雑魚をうっかり殴ってもOKってことなら多少心配減るのでそちらもやってみます
ごめんなさい
>>655
ありがとうございます
前回はたぶんエミーリア撃破前に行ったので、今回は時間進めてから行ってみます
旧市街道中の雑魚をうっかり殴ってもOKってことなら多少心配減るのでそちらもやってみます
679: 2019/08/27(火) 10:28:48.29
>>672
デュラとの和解にエミーリアは関係無い、ヤハグル地下牢から黒獣パールへ繋がる段差を降りてデュラのもとへ向かえば和解出来る、デュラの視界外なら敵を倒してもOKだけどたまに上手く行かない時が有るのでなるべく構わずに走った方が良い
デュラとの和解にエミーリアは関係無い、ヤハグル地下牢から黒獣パールへ繋がる段差を降りてデュラのもとへ向かえば和解出来る、デュラの視界外なら敵を倒してもOKだけどたまに上手く行かない時が有るのでなるべく構わずに走った方が良い
692: 2019/08/27(火) 16:27:43.95
>>690
50なんかすぐ無くなるよ
ヤーナム市街の広場に銃持ちが3人いるから、そいつらを近接だけで倒せば合計9手に入るので無理に買わないでもいい
>>680
>>684
ありがとう
今度DLC買ってみます
>>679
一度でも殴ったら以降和解不可とか書かれてるの見た記憶があるのですがそんなことないんですね
ありがとうございます
50なんかすぐ無くなるよ
ヤーナム市街の広場に銃持ちが3人いるから、そいつらを近接だけで倒せば合計9手に入るので無理に買わないでもいい
>>680
>>684
ありがとう
今度DLC買ってみます
>>679
一度でも殴ったら以降和解不可とか書かれてるの見た記憶があるのですがそんなことないんですね
ありがとうございます
656: 2019/08/26(月) 01:39:10.16
聖杯初心者なのでよくわからないのですが、よく侵入者を呼ぶ鐘女を倒した後にコインを撒く人を見かけます
あれはどういった意味合いがあるのでしょうか?
あれはどういった意味合いがあるのでしょうか?
658: 2019/08/26(月) 10:34:58.86
鐘女はここに出るよ!って教えてくれてるのかもしれない
659: 2019/08/26(月) 10:39:55.36
「可哀想やなあ」
「ご供養してこ」
鐘女とか座り込んでる獣付きとかにコインまくのはこんな感じだ
「ご供養してこ」
鐘女とか座り込んでる獣付きとかにコインまくのはこんな感じだ
660: 2019/08/26(月) 10:47:23.60
三途の川の六文銭や
カロンの渡し賃みたいなものだろ
カロンの渡し賃みたいなものだろ
662: 2019/08/26(月) 11:21:09.51
663: 2019/08/26(月) 13:11:12.25
毒メス付属してるのかどうか、それが問題だ
664: 2019/08/26(月) 21:12:59.47
初めてのプレイで今1周目なのですが、クリアして2周目に行ったときに聖杯はすべて引き継がれるのでしょうか?
たとえば1周目で全盛りを開通させておいて2周目を初めてすぐに他のプレイヤーが作った全盛り聖杯にもぐるなんてことは可能なんでしょうか?
たとえば1周目で全盛りを開通させておいて2周目を初めてすぐに他のプレイヤーが作った全盛り聖杯にもぐるなんてことは可能なんでしょうか?
665: 2019/08/26(月) 21:14:52.64
引き継がれます
可能です
可能です
666: 2019/08/26(月) 21:18:39.18
ありがとうございます!
667: 2019/08/27(火) 00:25:17.89
何も考えず血の岩を使ってしまったんですがこの武器は聖杯内で買える失われたシリーズとか異質シリーズのほうが上位互換というか血晶石のはめ口の形が適しているとかあるんですか?
668: 2019/08/27(火) 00:38:38.35
>>667
そうですね
異質や失われた武器は攻撃力なんかのステータスは何も変わりませんが血晶石を嵌められるスロット形状が異なってます
例えば3デブ物理で固める場合は放射三角放射がベストだったりと武器ごとの欲しい血晶石とその形状の兼ね合いから最適なのを選んで使う感じですね
そうですね
異質や失われた武器は攻撃力なんかのステータスは何も変わりませんが血晶石を嵌められるスロット形状が異なってます
例えば3デブ物理で固める場合は放射三角放射がベストだったりと武器ごとの欲しい血晶石とその形状の兼ね合いから最適なのを選んで使う感じですね
669: 2019/08/27(火) 00:43:45.39
異質と失われたでも武器ごとにスロット形状が違うから一概に異質がいいとかは言えないけど優劣はある
基本的に物理攻撃力を強化したい場合は放射–放射-三角のスロットを持つタイプ、属性化したり物理と属性両方を強化したい場合は放射-三角-欠損のタイプが適してる
2属性武器でも属性強化する旨味が薄いものがあったり、低神秘だと放射三角欠損で作る属性武器は火力が伸び悩んだり例外はあるけどおおむねこんな感じ
放射-放射-欠損は使い道がちょっと思い当たらない、手持ちの血晶石で工面する場合に上手いこと嵌れば使う事もあるんだろうか
基本的に物理攻撃力を強化したい場合は放射–放射-三角のスロットを持つタイプ、属性化したり物理と属性両方を強化したい場合は放射-三角-欠損のタイプが適してる
2属性武器でも属性強化する旨味が薄いものがあったり、低神秘だと放射三角欠損で作る属性武器は火力が伸び悩んだり例外はあるけどおおむねこんな感じ
放射-放射-欠損は使い道がちょっと思い当たらない、手持ちの血晶石で工面する場合に上手いこと嵌れば使う事もあるんだろうか
670: 2019/08/27(火) 01:02:06.60
なるほどやはり最適解があるんですね……通常ノコナタに使ってしまった
674: 2019/08/27(火) 01:50:42.27
でも別にどうしても好きならそれで使っていいと思いますよ
自分の好きな武器を好きなように使うのが一番楽しめるだろうし
自分の好きな武器を好きなように使うのが一番楽しめるだろうし
676: 2019/08/27(火) 02:03:28.35
680: 2019/08/27(火) 11:15:35.22
>>676
そうですね
でも別に産廃とかいうわけじゃないよ
他と比べると見劣りするだけ
他の剣系だとちょっと大きくなっちゃうけど月光の変形前とかどうかな
モーションダクソのクレイモア系と同じで使いやすいし、攻撃範囲広いし、溜めが突きでさらに二段構え
そうですね
でも別に産廃とかいうわけじゃないよ
他と比べると見劣りするだけ
他の剣系だとちょっと大きくなっちゃうけど月光の変形前とかどうかな
モーションダクソのクレイモア系と同じで使いやすいし、攻撃範囲広いし、溜めが突きでさらに二段構え
684: 2019/08/27(火) 13:27:07.38
>>676
片手剣が好きならダクソの3がいいよ!クレイモアはデモンズソウル!
ブラボの月光は優秀だと思うよ。ノコ変形前とかの近接ではめんどくさいmobも月光変形前刺突で楽勝よ!神秘キャラなら3デブもいちいちパリィではめるより溜めR2の繰り返しの方が早い。
片手剣が好きならダクソの3がいいよ!クレイモアはデモンズソウル!
ブラボの月光は優秀だと思うよ。ノコ変形前とかの近接ではめんどくさいmobも月光変形前刺突で楽勝よ!神秘キャラなら3デブもいちいちパリィではめるより溜めR2の繰り返しの方が早い。
677: 2019/08/27(火) 03:14:07.49
聖剣の攻撃力を70%にして計算してみて同じステータス、同じ強化度合いのノコ鉈やパイルと比べるとちょっと攻撃力低かった気がする
スタミナ消費もその辺に比べるとちょっと劣ってたかな
だから超インファイト系の武器として考えるとちょっと弱い
ただノコ鉈パイルと比べるとそこそこのリーチがあるから上手く活かして戦えれば強みを見出せるかもしれない
ちなみに石鎚の変形前は聖剣変形前より短いけどリゲイン量が若干多い
あと回転ノコの変形前は意外と強くて使いやすい
スタミナ消費もその辺に比べるとちょっと劣ってたかな
だから超インファイト系の武器として考えるとちょっと弱い
ただノコ鉈パイルと比べるとそこそこのリーチがあるから上手く活かして戦えれば強みを見出せるかもしれない
ちなみに石鎚の変形前は聖剣変形前より短いけどリゲイン量が若干多い
あと回転ノコの変形前は意外と強くて使いやすい
678: 2019/08/27(火) 08:41:43.30
聖剣とピザカッターの変形前だと聖剣の方が気持ち振りが早い
まあ適当に差し込むだけならノコやら曲刀で言い訳だが
まあ適当に差し込むだけならノコやら曲刀で言い訳だが
685: 2019/08/27(火) 13:58:16.06
>>681
ノーロックで横ロリ
ノーロックで横ロリ
682: 2019/08/27(火) 12:40:35.02
冒涜に獣血が居たかどうかはさておき
タイミングよくローリング
距離を離す
タイミングよくローリング
距離を離す
683: 2019/08/27(火) 13:04:57.34
全身判定の塊になるからけもけつの右手外側に向けてロリを意識すると俺は躱しやすい
686: 2019/08/27(火) 15:13:06.85
倉庫に入れてた水銀弾がいきなり全部消えた
687: 2019/08/27(火) 15:20:46.96
倉庫にアイテム詰めすぎるとアイテム周りにいろんなバグが起こるよ
血晶石大量に放り込んでない?
血晶石大量に放り込んでない?
688: 2019/08/27(火) 15:42:56.58
>>687
今日始めたばかりだから輸血と水銀弾と石くらいしか入れてない
今日始めたばかりだから輸血と水銀弾と石くらいしか入れてない
689: 2019/08/27(火) 15:47:12.06
じゃあアイテムの自動補給で手持ちに移っただけじゃない?
水銀弾と輸血液だけは倉庫に入れてても夢に帰ったときに手持ちが20以下だと倉庫から手持ちに自動で移動するよ
水銀弾と輸血液だけは倉庫に入れてても夢に帰ったときに手持ちが20以下だと倉庫から手持ちに自動で移動するよ
690: 2019/08/27(火) 15:49:02.53
50個くらいあったと思ってたけど気づかない内に使ってたのかな
691: 2019/08/27(火) 15:49:26.74
たかが50ならそりゃなくなるだろうよ
693: 2019/08/27(火) 19:35:12.29
他のソフトやってないんですけど、ブラボのためにpsプラス入ってる人居ます??
聖杯ダンジョンってオンライン無いバックアップマラソンしない限りは一回こっきりですよね??オンライン高すぎ!
聖杯ダンジョンってオンライン無いバックアップマラソンしない限りは一回こっきりですよね??オンライン高すぎ!
702: 2019/08/27(火) 23:12:30.41
>>693
PS+入らなくても無料デーが月に何度かあるからそこ狙えば
PS+入らなくても無料デーが月に何度かあるからそこ狙えば
694: 2019/08/27(火) 19:41:16.52
フリプで結構いいの出たりするし割引ついたりするゲームもあるしブラボのためだけに入っても色々恩恵あるぞ
PSプラスが割引になってる時に買うと捗る
PSプラスが割引になってる時に買うと捗る
695: 2019/08/27(火) 19:53:51.11
割引の時買うと1日当たり10円とかだから
これすら払えないのはそもそもps4を買えないと思う
これすら払えないのはそもそもps4を買えないと思う
696: 2019/08/27(火) 20:16:12.50
いつだか年間3k台の時に買いだめしたから安泰だわ
つか、3ヶ月6ヶ月は値上がりしたけど12ヶ月は値段据え置きだし買えばええんちゃうのけ?
一月だいたい500円だろ
飯を一品減らすだけで捻出できる値段じゃん
つか、3ヶ月6ヶ月は値上がりしたけど12ヶ月は値段据え置きだし買えばええんちゃうのけ?
一月だいたい500円だろ
飯を一品減らすだけで捻出できる値段じゃん
697: 2019/08/27(火) 20:27:09.99
ありがとう。みんな年間契約するのね。年契約しちゃうと年中やってそうでやばいです
698: 2019/08/27(火) 20:32:46.43
ブラボしかやってないけどプラス入ってる
ボスマラしかしないなら入らなくてもいいきもする妥協しないなら1年かかっても終わらないし
ボスマラしかしないなら入らなくてもいいきもする妥協しないなら1年かかっても終わらないし
699: 2019/08/27(火) 21:19:43.96
フリプで息抜きもいいぞ友よ
700: 2019/08/27(火) 23:01:12.72
旧市街の教会に釣られてるかわけも落とせるって聞いたんですけどどうやって落とすんですか?
火炎瓶当てても落ちない
火炎瓶当てても落ちない
701: 2019/08/27(火) 23:04:54.59
703: 2019/08/27(火) 23:16:08.52
>>701
ありがとう
ありがとう
704: 2019/08/27(火) 23:58:17.50
しょうもない質問なんですけど冒涜ボスと1周目DLCボスってどっちが難しいですか?
人によりけりって感じですか?
トロコンしたいけどルドウイークとかローレンスとかゴース2形態より強いと耐えられなさそう
人によりけりって感じですか?
トロコンしたいけどルドウイークとかローレンスとかゴース2形態より強いと耐えられなさそう
708: 2019/08/28(水) 00:45:48.56
>>704
ゴースjrに比べれば圧倒的に楽だと思うよ
ゴースjrに比べれば圧倒的に楽だと思うよ
709: 2019/08/28(水) 01:27:50.44
>>704
圧倒的に冒涜だと思うよ
ゴースは初見で行けたが冒涜はhp半減がキツすぎる
圧倒的に冒涜だと思うよ
ゴースは初見で行けたが冒涜はhp半減がキツすぎる
706: 2019/08/28(水) 00:25:43.82
出来ないよ
707: 2019/08/28(水) 00:33:49.05
狩りカレル欲しいならもう一周だな
まあ連盟とカリフラワーくらいしか結局使わんし要らないといえば別に要らない
まあ連盟とカリフラワーくらいしか結局使わんし要らないといえば別に要らない
710: 2019/08/28(水) 01:46:49.37
どっちだよ
711: 2019/08/28(水) 01:50:04.36
リゲインとか輸血ボドボドだと冒涜
回避厨だとゴース
そんな感じ
回避厨だとゴース
そんな感じ
712: 2019/08/28(水) 02:34:49.82
ゴースと比べたらアメンなんてモーション単調だしすぐに慣れる
713: 2019/08/28(水) 02:46:14.25
ソウルシリーズ初めてだからミスしたからロードしてやり直しって出来ないの知らなかった
714: 2019/08/28(水) 03:18:44.66
オートセーブだね
715: 2019/08/28(水) 03:20:56.16
基本1キャラ1、2回しかゴース行かないから毎回しっちゃかめっちゃかのぎったんばったんでひどい目にあう
716: 2019/08/28(水) 03:37:45.63
ちゃんとレベル上げていい血晶つけてたら1周目ゴースは意外とアッサリ勝てる
冒涜も同じだけど
冒涜も同じだけど
717: 2019/08/28(水) 04:09:32.28
やりたいけどアクション苦手なので手が出せない
719: 2019/08/28(水) 04:27:04.37
純粋なアクションゲームじゃないからね
キャラ強くする方頑張れば難易度はどこまでも下がる
キャラ強くする方頑張れば難易度はどこまでも下がる
720: 2019/08/28(水) 04:43:25.99
アクション"RPG"だぞ
レベル上げればどうとでもなる
レベル上げをすれば操作に慣れさらに簡単になるぞ
レベル上げればどうとでもなる
レベル上げをすれば操作に慣れさらに簡単になるぞ
721: 2019/08/28(水) 10:57:10.50
悪夢の主ミコラーシュが殴ったら上の壁に消えていったり、ずっと部屋に入らずに最初の所を20分くらい走り続けてたりするんですけど何か条件があるのでしょうか?それともバグか何かですか?
723: 2019/08/28(水) 11:06:42.96
なるべく追い込みたい方の反対側通路から歩く、無理な場合でもなるべくそんな感じで近づく
724: 2019/08/28(水) 14:25:16.25
ミコはプレイヤーが来た反対方向に逃げる習性がある
その習性を逆手にとって追い込みをする必要がある
図は一段階のマップで、赤点がミコ
一旦赤い点までミコを誘きだして、ちょっと後戻りする必要がある
そりゃ楽しいなら延々追いかけ回してもいいけどね
sssp://o.5ch.net/1ix60.png
その習性を逆手にとって追い込みをする必要がある
図は一段階のマップで、赤点がミコ
一旦赤い点までミコを誘きだして、ちょっと後戻りする必要がある
そりゃ楽しいなら延々追いかけ回してもいいけどね
sssp://o.5ch.net/1ix60.png
725: 2019/08/28(水) 14:56:26.57
アドバイスありがとうございました。反対側から追い込んだらちゃんと倒せました!
726: 2019/08/29(木) 00:21:34.80
質問させて下さい。
血に渇いた獣を倒し、袋男にやられ地下牢へ行き、地下牢の灯りを点けて一度狩人の夢に戻ったら地下牢へ行けなくなりました。その後、何処の扉も開かなくて先に進めません。
血に渇いた獣を倒し、袋男にやられ地下牢へ行き、地下牢の灯りを点けて一度狩人の夢に戻ったら地下牢へ行けなくなりました。その後、何処の扉も開かなくて先に進めません。
727: 2019/08/29(木) 00:23:23.14
下から三つ目墓石で行けない?
728: 2019/08/29(木) 00:27:45.09
ちなみに地下牢からストーリー進まないけど二欠片拾えるから武器強化したいならおすすめ、血の意志マラソンもできるし
ストーリー進めたいならオドン教会の左と正面と、あと新しく右の扉が開いてると思うのでそこから進行できるよ
ストーリー進めたいならオドン教会の左と正面と、あと新しく右の扉が開いてると思うのでそこから進行できるよ
729: 2019/08/29(木) 00:33:33.84
ありがとうございます。やってみます!
730: 2019/08/29(木) 00:49:52.31
ルドウイークの長銃と貫通銃の怯ませ性能と射撃後硬直ってどうなんでしょう?
長めの銃を持ってみたいと思い始めたんですが、どっちか迷ってるので衝撃力と射撃後硬直で決めようかなって
長めの銃を持ってみたいと思い始めたんですが、どっちか迷ってるので衝撃力と射撃後硬直で決めようかなって
731: 2019/08/29(木) 01:21:31.36
貫通銃は補正が何気にsなのでダメージソースとして優秀、射撃も早いのでパリィそのものも取りやすい
ただ硬直はやっぱり長いので内臓攻撃に繋げられるとは思わない方がいい
ルド銃は対人で便利かな…
ただ硬直はやっぱり長いので内臓攻撃に繋げられるとは思わない方がいい
ルド銃は対人で便利かな…
732: 2019/08/29(木) 01:24:38.50
>>731
ありがとうございます
一応どっちも使っては見たんですよね
モーションのかっこよさからずっとエヴェリンだったんですが、長銃も貫通銃も使ってみたら意外と余裕があって撃ってから歩きorステップ→内臓まで間に合いますし使ってみようかなと思った次第です
火力を取るか対人性能を取るかって感じですかね
ありがとうございます
一応どっちも使っては見たんですよね
モーションのかっこよさからずっとエヴェリンだったんですが、長銃も貫通銃も使ってみたら意外と余裕があって撃ってから歩きorステップ→内臓まで間に合いますし使ってみようかなと思った次第です
火力を取るか対人性能を取るかって感じですかね
733: 2019/08/29(木) 01:25:22.59
ごめん貫通銃の補正Aだったわ
あとルド銃は基本的に火力に期待して使うものではないので強化するなら貫通銃にしといた方ががいいと思うよ
あとルド銃は基本的に火力に期待して使うものではないので強化するなら貫通銃にしといた方ががいいと思うよ
734: 2019/08/29(木) 01:28:30.48
>>733
そうなんですね
ありがとうございます
一瞬火力枠ならエヴェリンがあるし散弾使ってないから長銃どうだろうって思ったんですが、散弾の強みって対人の嫌がらせ性能とかになるんですかね
怯みやすさ的には長銃の方が高いんでしょうか?
そうなんですね
ありがとうございます
一瞬火力枠ならエヴェリンがあるし散弾使ってないから長銃どうだろうって思ったんですが、散弾の強みって対人の嫌がらせ性能とかになるんですかね
怯みやすさ的には長銃の方が高いんでしょうか?
735: 2019/08/29(木) 01:36:59.40
ルド銃はモブ相手でも怯み取って味方の援護に役立つよ
貫通銃使った事ないからわからんけど、ルド銃ならとんでもない射程と散布界があって速い敵でもまず外れないからほぼ確実に怯み取れるのが協力プレイでとても便利
貫通銃使った事ないからわからんけど、ルド銃ならとんでもない射程と散布界があって速い敵でもまず外れないからほぼ確実に怯み取れるのが協力プレイでとても便利
736: 2019/08/29(木) 01:39:58.81
>>735
ありがとうございます
なるほど
マルチで有利そうなのは他にない利点ですね
マルチはラグでちょっとパリィ取りにくいですし長銃もいいですね
うーん悩ましい…とりあえず両方作ってマルチは長銃、ソロは貫通銃って感じに使おうと思います
御二方ありがとうございました
ありがとうございます
なるほど
マルチで有利そうなのは他にない利点ですね
マルチはラグでちょっとパリィ取りにくいですし長銃もいいですね
うーん悩ましい…とりあえず両方作ってマルチは長銃、ソロは貫通銃って感じに使おうと思います
御二方ありがとうございました
737: 2019/08/29(木) 01:45:08.66
対人ならルドウイークの長銃の方が射程距離的に有利だけど獣狩りの散弾銃より硬直長いよ、怯ませ易さなら散弾銃の方が怯ませ易いと思う、ソロなら散弾銃対人含むマルチならルド長銃を使い分けかな、個人のプレイスタイル次第だけどね
739: 2019/08/29(木) 01:50:54.93
>>737
>>738
ありがとうございます
なるほどいいですね
銃は基本的にパリィと牽制用なので実はそこまで火力重視じゃなかったりします
ますますマルチで担ぎたくなりました
>>738
ありがとうございます
なるほどいいですね
銃は基本的にパリィと牽制用なので実はそこまで火力重視じゃなかったりします
ますますマルチで担ぎたくなりました
738: 2019/08/29(木) 01:47:48.40
ルド銃は青やるときに便利だよ
散弾のヒット数と射程距離でヘイト自分に向けられるから、ホストの危機を救ったりできる 対人性能?灰連装か灰エヴェかキョーカイホーでいいんじゃないっすかね
散弾のヒット数と射程距離でヘイト自分に向けられるから、ホストの危機を救ったりできる 対人性能?灰連装か灰エヴェかキョーカイホーでいいんじゃないっすかね
740: 2019/08/29(木) 03:54:44.94
武器の補正は基礎攻撃力×補正だからエヴェリンの基礎攻撃力の低さには注意ね
742: 2019/08/29(木) 08:32:43.38
>>740
ありがとうございます
なんでもできるマン故に血質は50なので短銃よりは出ますね
灰も使わないのですごい高いってわけじゃないですけど
>>741
ありがとうございます
そうなんですか?なるほど、意識してみます
ありがとうございます
なんでもできるマン故に血質は50なので短銃よりは出ますね
灰も使わないのですごい高いってわけじゃないですけど
>>741
ありがとうございます
そうなんですか?なるほど、意識してみます
741: 2019/08/29(木) 05:39:18.66
ルド銃至近距離なら結構火力でるよ
743: 2019/08/29(木) 11:40:51.68
病めるローランか深きローランで骨炭ノコギリ女の敵狩人を見た人居る?
744: 2019/08/29(木) 12:08:28.22
>>743
深きローランならuq3masddとか
深きローランならuq3masddとか
745: 2019/08/29(木) 16:12:30.78
>>744
サンクス
サンクス
746: 2019/08/29(木) 19:55:36.57
747: 2019/08/29(木) 19:59:55.67
>>746
違います
アイテム保管箱の真後ろ振り替えると出口があるのでそこを出て左手にあります
違います
アイテム保管箱の真後ろ振り替えると出口があるのでそこを出て左手にあります
748: 2019/08/29(木) 20:03:04.06
>>747
見つけました
ありがとうございます
勘違いですみませんでした
見つけました
ありがとうございます
勘違いですみませんでした
749: 2019/08/29(木) 20:18:05.74
>>748
わざわざお絵かきまでして教えたのになんで勘違いするのよ!
203 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e7c5-Xhf5 [124.241.129.8]) sage 2019/08/28(水) 23:14:29.71 ID:LZdzyVCD0
水盆に使者がおるから話しかけろ、それがショップだ
血の意思ショップは聖杯の墓石の前、啓蒙ショップは家の真ん中の扉からでたとこだぞ
http://o.5ch.net/1ixlx.png
わざわざお絵かきまでして教えたのになんで勘違いするのよ!
203 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e7c5-Xhf5 [124.241.129.8]) sage 2019/08/28(水) 23:14:29.71 ID:LZdzyVCD0
水盆に使者がおるから話しかけろ、それがショップだ
血の意思ショップは聖杯の墓石の前、啓蒙ショップは家の真ん中の扉からでたとこだぞ
http://o.5ch.net/1ixlx.png
750: 2019/08/29(木) 20:28:09.62
>>749
普通に描く位置悪くね?
普通に描く位置悪くね?
751: 2019/08/29(木) 20:37:52.57
>>750
文字レスに扉の位置も書いてあるし物は水盆だと書いてあるだろうがよ!
あの柱は右盆に見えねーし使者もいねーよ!
文字レスに扉の位置も書いてあるし物は水盆だと書いてあるだろうがよ!
あの柱は右盆に見えねーし使者もいねーよ!
753: 2019/08/29(木) 22:47:50.74
>>750
いや>>749見て>>746の位置に行くのはおかしいわ
完全に地図が読めない人
いや>>749見て>>746の位置に行くのはおかしいわ
完全に地図が読めない人
755: 2019/08/29(木) 23:15:35.89
この前相談したものですが、デュラとの和解できました
パールは一周目相当苦労したのですが、戦い方理解していたら血に乾いた獣ともども楽なんですね
一度で倒せました
>>753
知ってればわかるが、真ん中の出口の存在に気がついてないと間違えるのは仕方ないと思う
イラストはわかりやすいんだが、そもそも真ん中を知らなきゃあんなとこに啓蒙ショップあることすら気がつかない
俺もプレイしたてはそこだと思ったし
パールは一周目相当苦労したのですが、戦い方理解していたら血に乾いた獣ともども楽なんですね
一度で倒せました
>>753
知ってればわかるが、真ん中の出口の存在に気がついてないと間違えるのは仕方ないと思う
イラストはわかりやすいんだが、そもそも真ん中を知らなきゃあんなとこに啓蒙ショップあることすら気がつかない
俺もプレイしたてはそこだと思ったし
756: 2019/08/29(木) 23:28:53.74
>>755
いや初見で啓蒙ショップの位置に気づかないのは別に普通だと思うよ
ただ>>749を見て>>746の位置に行くのは家の縦横の長さとか、啓蒙ショップの右側に出入口あるのとか、墓石との位置関係とか全部ガン無視してるじゃん
>>749の書く位置が悪いってことはない
いや初見で啓蒙ショップの位置に気づかないのは別に普通だと思うよ
ただ>>749を見て>>746の位置に行くのは家の縦横の長さとか、啓蒙ショップの右側に出入口あるのとか、墓石との位置関係とか全部ガン無視してるじゃん
>>749の書く位置が悪いってことはない
752: 2019/08/29(木) 20:48:05.62
まあ気付かない新入りもいるだろうよ
>>748
もう知ってるかもしれんが夢に水盆は3つあって使者の着せ替えも出来るからな
あれが1番気付きにくいかもしれん
>>748
もう知ってるかもしれんが夢に水盆は3つあって使者の着せ替えも出来るからな
あれが1番気付きにくいかもしれん
754: 2019/08/29(木) 23:08:42.82
そもそもあの家に出入口3つあるの初見だと分かりにくいから
真ん中のは見づらく配置されてる
真ん中のは見づらく配置されてる
757: 2019/08/30(金) 06:24:55.15
どなたか教えてください、今月から始めた者なのですが、漁村ランランでマラソンをしているのですが、何度が拾った結晶石が手持ちから消えてしまいます
これはそういうバグなんでしょうか?もしそうなら何か対処策はあるのでしょうか
これはそういうバグなんでしょうか?もしそうなら何か対処策はあるのでしょうか
758: 2019/08/30(金) 06:28:28.45
ほんとに消えたのか?
どうやって確認してる?
一応所持上限みたいの超えるとバグるのはあるけど今月初めてらんらんマラソンやったくらいでそんな所持数行くとは思えないからそれじゃないとは思うけど
どうやって確認してる?
一応所持上限みたいの超えるとバグるのはあるけど今月初めてらんらんマラソンやったくらいでそんな所持数行くとは思えないからそれじゃないとは思うけど
759: 2019/08/30(金) 06:34:26.42
>>758
ランランを倒してから拾ってすぐ手持ちで確認しようとすると拾ったはずのものが入ってません
2体倒して2体から結晶石が落ちた時は2体目の結晶石の名前を確認して拾ってるのに手持ちに入ってないことも何度もあります。
結晶石はこまめに整理していて、15以下は売ってるんですけどマラソンしてて何度か消えるので自分でも困惑してます。
ランランを倒してから拾ってすぐ手持ちで確認しようとすると拾ったはずのものが入ってません
2体倒して2体から結晶石が落ちた時は2体目の結晶石の名前を確認して拾ってるのに手持ちに入ってないことも何度もあります。
結晶石はこまめに整理していて、15以下は売ってるんですけどマラソンしてて何度か消えるので自分でも困惑してます。
760: 2019/08/30(金) 07:08:41.03
動画撮れたんでのせます。
手持ちに最初呪われた結晶石が3つあるので、撮してます
その後、ランランの元に行って倒した後ランランから結晶石が出てるのを認識して、拾った後確認したら取れてないです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1933366.mp4.html
手持ちに最初呪われた結晶石が3つあるので、撮してます
その後、ランランの元に行って倒した後ランランから結晶石が出てるのを認識して、拾った後確認したら取れてないです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1933366.mp4.html
761: 2019/08/30(金) 07:20:05.80
形状変化してるんだろうなと思ったら形状変化だった
動画の血晶は放射のところにあるよ
動画の血晶は放射のところにあるよ
762: 2019/08/30(金) 07:44:40.33
>>761
うわ…恥ずかしい…本当すいません。
ランランからは丸いのしか出ないと勝手に思いこんでました
ご親切にありがとうございました
うわ…恥ずかしい…本当すいません。
ランランからは丸いのしか出ないと勝手に思いこんでました
ご親切にありがとうございました
763: 2019/08/30(金) 08:59:44.15
今二週目なのですが、聖剣+10の攻撃で群衆一撃で倒せないこと多くて面倒になってきたのでここらで攻撃力上げたいです
ステは37.30.33.30.20.15で聖杯はほぼ手付かずです
この段階からある程度火力あげる場合教室棟で稼いで筋技上げるのと、聖杯攻略とどっちがいいでしょうか?
結晶は多分一周目本編終盤で手に入れた物理13%程度のやつ3つつけて攻撃630程度です
ステは37.30.33.30.20.15で聖杯はほぼ手付かずです
この段階からある程度火力あげる場合教室棟で稼いで筋技上げるのと、聖杯攻略とどっちがいいでしょうか?
結晶は多分一周目本編終盤で手に入れた物理13%程度のやつ3つつけて攻撃630程度です
764: 2019/08/30(金) 09:08:31.53
メンシスでらんらん狩りか聖杯を冒涜まで進める
冒涜辺りまで行くと意思もどんどん増える
冒涜辺りまで行くと意思もどんどん増える
767: 2019/08/30(金) 09:23:16.33
>>764
>>765
ありがとう
やっぱ聖杯進めるの優先ですか…
トゥメルの固定やったくらいだからキツいな…
>>765
ありがとう
やっぱ聖杯進めるの優先ですか…
トゥメルの固定やったくらいだからキツいな…
768: 2019/08/30(金) 09:42:41.21
>>767
固定はマップがネットに落ちてるから楽といえば楽
固定はマップがネットに落ちてるから楽といえば楽
776: 2019/08/30(金) 18:45:03.66
>>768
>>769
>>771
ありがとう
攻略見ながらやります
>>770
なんかの聖杯で数時間迷ったのでそれはやりたくないです
>>769
>>771
ありがとう
攻略見ながらやります
>>770
なんかの聖杯で数時間迷ったのでそれはやりたくないです
769: 2019/08/30(金) 12:57:39.48
>>767
聖杯はマップは見なくていいと思う。神攻略サイトのテキストのルート案内の方がよっぽど効率いいのでおススメ。あれはいい道案内。
聖杯はマップは見なくていいと思う。神攻略サイトのテキストのルート案内の方がよっぽど効率いいのでおススメ。あれはいい道案内。
765: 2019/08/30(金) 09:14:11.75
レベルを制限しないならレベルを上げても良いけど聖杯ダンジョンで物理25%程度の血晶集めた方がダメージ出ると思う
766: 2019/08/30(金) 09:18:51.61
漁村ランランで思い出したけど1体目倒した後アイテム拾わずにプロロしたらアイテム消えるのは仕様?
どこにも落ちてない
どこにも落ちてない
772: 2019/08/30(金) 13:57:37.04
>>766
仕様
仕様
773: 2019/08/30(金) 13:58:57.95
>>771
硬貨上手く使えば一回行った部屋に二回行くようなことないから案外楽だよ
硬貨上手く使えば一回行った部屋に二回行くようなことないから案外楽だよ
775: 2019/08/30(金) 18:29:04.57
>>773
二回行くとかじゃなくてさ、そもそも行かなくていい脇道とか部屋とかたくさんあるでしょ
病めローのダブル鐘女とかイズのビーム部屋とか鬼畜配置なくせに旨味のない部屋があるわけじゃん
どっちが楽しいとかは人それぞれだろうけど、どれが楽かっていう話をしてるのに全部屋回るのを勧めるのはおかしいでしょ
どう考えても全部屋回る方が面倒
二回行くとかじゃなくてさ、そもそも行かなくていい脇道とか部屋とかたくさんあるでしょ
病めローのダブル鐘女とかイズのビーム部屋とか鬼畜配置なくせに旨味のない部屋があるわけじゃん
どっちが楽しいとかは人それぞれだろうけど、どれが楽かっていう話をしてるのに全部屋回るのを勧めるのはおかしいでしょ
どう考えても全部屋回る方が面倒
777: 2019/08/30(金) 19:53:28.72
>>775
何か見ながらやるの個人的にすごい疲れるから全部屋ローラー作戦が個人的に一番楽だと思っただけだよ
何か見ながらやるの個人的にすごい疲れるから全部屋ローラー作戦が個人的に一番楽だと思っただけだよ
781: 2019/08/31(土) 04:25:20.29
>>777
調べるのめんどいからそんな感じでやってるよ、何度でも初見でお得
調べるのめんどいからそんな感じでやってるよ、何度でも初見でお得
774: 2019/08/30(金) 14:03:23.41
まあ初キャラなら1回くらいはやっといてもいいかもな
聖杯のギミック一通り見れるし
聖杯のギミック一通り見れるし
778: 2019/08/30(金) 23:17:10.93
銃につける血晶石のマイナスオプションについてなのですが、スタミナマイナスは実質デメリット無しという認識で良いでしょうか?
右手武器とかステップジャンプのスタミナ消費に影響したら嫌だなーと思ってるんですが
右手武器とかステップジャンプのスタミナ消費に影響したら嫌だなーと思ってるんですが
779: 2019/08/30(金) 23:25:42.44
>>778
左手武器のスタマイとタイマイは一切デメリットなし
右手武器のスタマイも影響するのは右手武器での攻撃だけで、ステップやローリング、ダッシュには影響しない
左手武器のスタマイとタイマイは一切デメリットなし
右手武器のスタマイも影響するのは右手武器での攻撃だけで、ステップやローリング、ダッシュには影響しない
780: 2019/08/30(金) 23:30:34.94
>>779
ありがとうございます!
これで思う存分動き回れます!
ありがとうございます!
これで思う存分動き回れます!
782: 2019/08/31(土) 14:30:59.83
イズの3デブで出たのですが珍しいのですか?
https://i.imgur.com/lirGJ1B.png
https://i.imgur.com/lirGJ1B.png
784: 2019/08/31(土) 14:35:53.17
>>782
かなり珍しい方だと思う
出にくい全強化に形状変化が重なってるから相当運がいい方
ただケモマイが痛いね…
これで最高地かつスタマイとかだったら宇宙悪夢的確率
かなり珍しい方だと思う
出にくい全強化に形状変化が重なってるから相当運がいい方
ただケモマイが痛いね…
これで最高地かつスタマイとかだったら宇宙悪夢的確率
791: 2019/08/31(土) 20:33:20.22
>>784
ありがとうございます
とても珍しいものなのですね…家宝にします…
ありがとうございます
とても珍しいものなのですね…家宝にします…
783: 2019/08/31(土) 14:35:38.71
イズで全強化がドロップする確率は有志の検証では0.2563%
それが形状変化する確率は1/100
つまりそういうこと
それが形状変化する確率は1/100
つまりそういうこと
785: 2019/08/31(土) 14:51:40.81
>>783
0.0025%、4万分の1ってこと?
0.0025%、4万分の1ってこと?
787: 2019/08/31(土) 16:58:20.63
12.7
788: 2019/08/31(土) 16:59:47.90
ありがとうございます、即レス助かります
789: 2019/08/31(土) 17:00:14.66
間違って酷い手記だ、としてしまったのですがどうやったら取り消せますか?
790: 2019/08/31(土) 17:01:43.53
一回評価しちゃうと取り消せないはずよ
792: 2019/08/31(土) 20:47:23.38
全強化月光とかに装備すればいいよ
あれ道中であんま使わんだろうから担ぐボス選べば使えるでしょ
あれ道中であんま使わんだろうから担ぐボス選べば使えるでしょ
799: 2019/08/31(土) 23:22:41.15
>>792
それなおさらケモマイが痛くない?
眷属にはまず担がないし
それなおさらケモマイが痛くない?
眷属にはまず担がないし
801: 2019/08/31(土) 23:33:33.40
>>792
月光はむしろ道中の方が輝くと思うが
全強化ならなおさら
月光はむしろ道中の方が輝くと思うが
全強化ならなおさら
795: 2019/08/31(土) 22:14:14.71
発狂耐性を上げて鎮静剤を飲む
798: 2019/08/31(土) 22:45:26.83
ちょっと慣れはいるけどあの抱きつきパリィ出来るからそのまま内臓攻撃の無敵時間を使って発狂ダメージを無視するってテクニックもあるよ
あそこは毒沼だからちょっと難しいかもだけど別のとこで出てきた時とかに覚えとくと役に立つよ
あそこは毒沼だからちょっと難しいかもだけど別のとこで出てきた時とかに覚えとくと役に立つよ
800: 2019/08/31(土) 23:31:38.57
トゥメル人全般に神秘ぶっ刺さるしアメンとも相性いいから聖杯なら道中含めて使い所は多いと思うぞ
神秘弱点の獣ボスも多いからそこは残念だけどまあ獣ならノコ系でいいし
神秘弱点の獣ボスも多いからそこは残念だけどまあ獣ならノコ系でいいし
802: 2019/09/01(日) 03:00:50.85
血晶石のドロップについてききたいのですが、欲しい血晶を落とすモブの配置によってドロップ率が変化するとかあるんでしょうか
以前どこかで庭園の銃デブは血質落とし難いみたいな話を見ました
ただの誤りなのか実際変化があるのかどうなんでしょうか
よろしくお願いいたします
以前どこかで庭園の銃デブは血質落とし難いみたいな話を見ました
ただの誤りなのか実際変化があるのかどうなんでしょうか
よろしくお願いいたします
803: 2019/09/01(日) 03:30:09.55
血質血晶を落とす銃デブのドロップの内、配置によって血晶が落ちやすい配置があるか?
という質問ならおそらく無い
レバー前や棺前、橋の下、お馴染みの洞窟でもおそらく変わらない
銃デブの配置によって血質血晶を落とす個体と落とさない個体の確率が違うのか?
という質問なら有るかもしれない
普通のデブと同じドロップのオーラなし銃デブもいます
という質問ならおそらく無い
レバー前や棺前、橋の下、お馴染みの洞窟でもおそらく変わらない
銃デブの配置によって血質血晶を落とす個体と落とさない個体の確率が違うのか?
という質問なら有るかもしれない
普通のデブと同じドロップのオーラなし銃デブもいます
804: 2019/09/01(日) 11:18:49.49
ありがとうございます
良さげな配置ができたらドロップ調べまほうが良さそうスね
良さげな配置ができたらドロップ調べまほうが良さそうスね
805: 2019/09/01(日) 18:59:55.85
低レベル加算車輪って、
車輪持てるステータスにした後は
腕力を伸ばせばいいんでしょうか
車輪持てるステータスにした後は
腕力を伸ばせばいいんでしょうか
806: 2019/09/01(日) 19:13:01.16
神秘加算車輪?
どこまでレベルを抑えるのかわからないが
基本的にステップ攻撃なので持久じゃないかな?
火力に関しては血晶の厳選で
どこまでレベルを抑えるのかわからないが
基本的にステップ攻撃なので持久じゃないかな?
火力に関しては血晶の厳選で
807: 2019/09/01(日) 19:20:25.79
加算はステにほぼ依存せずにダメージだせるのが強みだと思うんで、低レベルで筋力上げるメリットあんまない
体力、持久、両手塞がってても使える秘技のために神秘もあり
レベル幾つなのか具体的にわからんけど、前提ステで圧迫強いし自分なら概ね残り体力全振りするかな
体力、持久、両手塞がってても使える秘技のために神秘もあり
レベル幾つなのか具体的にわからんけど、前提ステで圧迫強いし自分なら概ね残り体力全振りするかな
809: 2019/09/01(日) 23:39:09.39
相談ありがとうございました
810: 2019/09/02(月) 07:51:50.52
デュラと和解してジェスチャーと証貰ったけど灰装備欲しい場合は倒せばいい?
攻略見る限りイベントとかないみたいだけど
攻略見る限りイベントとかないみたいだけど
815: 2019/09/02(月) 12:45:30.65
>>810
灰装備は倒すんじゃなくて、証貰った後啓蒙ショップで買えるようになる
灰装備は倒すんじゃなくて、証貰った後啓蒙ショップで買えるようになる
811: 2019/09/02(月) 07:54:56.16
倒しちゃっていいぞ
812: 2019/09/02(月) 08:30:11.10
強いて言うなら和解した後旧市街の獣を攻撃すると怒られて再敵対するってのがあるくらいかな
814: 2019/09/02(月) 11:00:57.81
外見でも分からない
黒獣パール倒してから来るとロックオン出来ないから気付く人もいる
黒獣パール倒してから来るとロックオン出来ないから気付く人もいる
826: 2019/09/02(月) 14:16:53.30
>>814
ごめん、見落としてました
ありがとう
一応他のモブ狩人はほとんどヤーナム衣装とかで、デュラは専用装備だったからわかるのかなと
まあ一周目だと気がつかず斧で殴り落としてから気が付いたのですが
ごめん、見落としてました
ありがとう
一応他のモブ狩人はほとんどヤーナム衣装とかで、デュラは専用装備だったからわかるのかなと
まあ一周目だと気がつかず斧で殴り落としてから気が付いたのですが
817: 2019/09/02(月) 12:49:53.78
買えないぞ
啓蒙ショップの防具は持ち主倒さないと入荷しないぞ
啓蒙ショップの防具は持ち主倒さないと入荷しないぞ
818: 2019/09/02(月) 12:55:18.66
すまん他のとごっちゃになってた
821: 2019/09/02(月) 13:40:08.72
彼方への呼びかけ使ってみたいと思って新しくキャラ作ろうと思うんですが
必要値の神秘40ギリギリあれば実用範囲の威力は出ますか?
また有効な相手って主に誰でしょうか
必要値の神秘40ギリギリあれば実用範囲の威力は出ますか?
また有効な相手って主に誰でしょうか
823: 2019/09/02(月) 13:55:21.96
>>821
神秘使うなら99が基本
40じゃカスダメで実用性皆無
神秘使うなら99が基本
40じゃカスダメで実用性皆無
827: 2019/09/02(月) 18:51:15.16
>>823>>824
解答ありがとうございます
前のキャラがギリギリ神秘30の呪詛溜まりでもアメンドーズの頭に
それなりのダメージ入ったんで技術か筋力特化で搦め手に
色んな秘技使えるキャラ考えてましたが 大人しく神秘に特化します
解答ありがとうございます
前のキャラがギリギリ神秘30の呪詛溜まりでもアメンドーズの頭に
それなりのダメージ入ったんで技術か筋力特化で搦め手に
色んな秘技使えるキャラ考えてましたが 大人しく神秘に特化します
824: 2019/09/02(月) 14:07:07.14
>>821
秘技に火力を求めるなら70か99
彼方は99まで伸びるタイプなので彼方を使うなら99
秘技に火力を求めるなら70か99
彼方は99まで伸びるタイプなので彼方を使うなら99
822: 2019/09/02(月) 13:49:56.02
和解は台詞聞けるのとジェスチャー貰えるくらいだからいつもさっさと倒してる
ジェスチャーもあんまり使わないやつだし
ジェスチャーもあんまり使わないやつだし
825: 2019/09/02(月) 14:14:51.23
デュラって和解後も敵倒すと敵対と聞きましたが、旧市街のデュラのいる塔近くのモブ狩人倒すのもアウトですか?
828: 2019/09/02(月) 19:17:23.76
血武器って変形して血エンチャ状態にすると血属性単一になる?
刺突や重打はのらない?
刺突や重打はのらない?
830: 2019/09/02(月) 19:42:47.97
>>828
瀉血は変形後全部血属性、千景は変形後はダッシュR2とL2一段目が刺突、それ以外は血属性
瀉血は変形後全部血属性、千景は変形後はダッシュR2とL2一段目が刺突、それ以外は血属性
832: 2019/09/02(月) 19:46:18.81
>>830
ちかげは乗るモーションもあるのね
でも刺突月光みたいな特化運用は向いてなさそうね
ありがとう血族さん
ちかげは乗るモーションもあるのね
でも刺突月光みたいな特化運用は向いてなさそうね
ありがとう血族さん
829: 2019/09/02(月) 19:38:42.28
単一だね
技術補正とかも乗らない
技術補正とかも乗らない
831: 2019/09/02(月) 19:42:56.63
そっかぁ
やっぱ変形後使うなら27.2か銃デブ形状変化以外はダメなんね
ありがとう狩人さん
やっぱ変形後使うなら27.2か銃デブ形状変化以外はダメなんね
ありがとう狩人さん
833: 2019/09/02(月) 21:19:05.49
聖杯の赤オーラって体全体に霧みたいな見た目のオーラ纏ってる奴と
腰回り中心に体の内側から赤い光発してる奴とで違いってありますか?
腰回り中心に体の内側から赤い光発してる奴とで違いってありますか?
834: 2019/09/02(月) 21:23:52.96
朝デュラの灰装備のこと聞いたものですがたくさんの返信ありがとうございます
サブでは和解せず、メインでは和解してて
メインでも灰装備欲しいけど和解した後何かイベントあるのかな?って思って
躊躇なくやってきます
サブでは和解せず、メインでは和解してて
メインでも灰装備欲しいけど和解した後何かイベントあるのかな?って思って
躊躇なくやってきます
836: 2019/09/02(月) 21:35:55.60
>>835
ローランあまり行かないから初めて知りました
ありがとうございます
ローランあまり行かないから初めて知りました
ありがとうございます
837: 2019/09/02(月) 21:55:33.61
狩長の印って買うメリットあります?
旧市街のボスを倒せば聖堂上に行ける扉開くから、そっちから工房の底に落ちてエレベーターで聖堂に繋がる扉開けれるから不要ですよね??
旧市街のボスを倒せば聖堂上に行ける扉開くから、そっちから工房の底に落ちてエレベーターで聖堂に繋がる扉開けれるから不要ですよね??
838: 2019/09/02(月) 22:00:13.30
その道中が好きなら買わなくていいんじゃない
メリットは道中カット出来るだけだから
メリットは道中カット出来るだけだから
839: 2019/09/02(月) 22:08:03.10
2周目以降でも持ったままだからお買い得
1周目は地味に高いし旧市街飛ばさない方がいいから買わなくてもいいけど
1周目は地味に高いし旧市街飛ばさない方がいいから買わなくてもいいけど
840: 2019/09/02(月) 22:09:22.68
旧市街をカット出来る以外のメリット無いよ、自分は一度も買った事無いし
841: 2019/09/02(月) 22:14:45.22
デュラ「」
842: 2019/09/02(月) 22:47:27.96
狩長印、確かに二週目の使い方はありですね。一週目序盤の1万はやはり高すぎかな。皆様ありがとう。
843: 2019/09/02(月) 23:06:18.33
二週目行くなら一周目の終わり頃に買えば良いと思う、その頃なら一万なんてすぐ稼げるしね
844: 2019/09/03(火) 01:04:03.64
周回始めたら所持リセットされるんじゃないか
845: 2019/09/03(火) 01:06:15.30
ああ、持ったままだったのか失礼
846: 2019/09/03(火) 07:20:08.05
店の物価が高くなったりするのは何ですか?1周目です
847: 2019/09/03(火) 07:35:47.04
特定のボス撃破とか(進行度)がフラグで時間が進んで夜になっていく感じだったような、その時に物価が上がる感じ
確か周回したら最大になってるから、無限に値上がりする訳じゃないです
確か周回したら最大になってるから、無限に値上がりする訳じゃないです
848: 2019/09/03(火) 07:55:52.37
なるほど、ありがとうございます
849: 2019/09/04(水) 23:33:01.40
トロフィーで武器全部集めたいんですけど慈悲の刃は2週目に行かないと無理ですか?
アイリーンイベント何もやってないのに乳母を倒したとこです
アイリーンイベント何もやってないのに乳母を倒したとこです
850: 2019/09/05(木) 19:35:11.16
初心者はまず体力からってどこかでってか色んな攻略サイトで見たので体50 持35 筋18 技14 血7 神8になったんだけど
上質マン+先触れやりたいのでここから筋技50神18にあげる予定
で、聞きたいのは今ルド剣+7で変形後最大溜めR2で600いくかいかないか(敵が刺突弱点かどうかわからん)なんだが
筋技を上げてけば目に見えて火力上がってく?
上質マン+先触れやりたいのでここから筋技50神18にあげる予定
で、聞きたいのは今ルド剣+7で変形後最大溜めR2で600いくかいかないか(敵が刺突弱点かどうかわからん)なんだが
筋技を上げてけば目に見えて火力上がってく?
851: 2019/09/05(木) 20:55:33.32
禁域の森が暗いわ蛇が妙に固く密集してるわで辛いのですが、カレル文字だけ回収したら他にめぼしいアイテムないですよね?
一周目に墓守りは取ってます
>>850
筋35技30、聖剣10で結晶含めた攻撃が(200+420)くらいだけどタメで1200くらい出てる
俺も弱点はよくわからない
一周目に墓守りは取ってます
>>850
筋35技30、聖剣10で結晶含めた攻撃が(200+420)くらいだけどタメで1200くらい出てる
俺も弱点はよくわからない
852: 2019/09/05(木) 21:03:04.48
>>850
上げれば上がる
良い血晶をつければ更に上がる
>>851
2週目なら1週目に取ったアイテムは別に要らないでしょうカレルも含めて
人によっては教室のゼリーだったりメンシスの背骨を取るかもしれないが
上げれば上がる
良い血晶をつければ更に上がる
>>851
2週目なら1週目に取ったアイテムは別に要らないでしょうカレルも含めて
人によっては教室のゼリーだったりメンシスの背骨を取るかもしれないが
853: 2019/09/05(木) 21:19:05.89
>>852
一周目によくわからないまま抜けちゃったので、深海とか持ってなくて
彷徨いてたら今偶然拾いました
一周目によくわからないまま抜けちゃったので、深海とか持ってなくて
彷徨いてたら今偶然拾いました
854: 2019/09/05(木) 21:32:03.01
俺は貧乏性だから毎回どのマップもじっくり探索するけど、森のめぼしいもんって青秘薬や獣血みたいな啓蒙ショップ系の消耗品、塊、智慧(カレルの入れ替わり含む)くらいじゃね
855: 2019/09/06(金) 08:04:19.91
何か本スレ落ちてない?
856: 2019/09/06(金) 11:50:44.56
履歴整理すると復活するぜ
857: 2019/09/06(金) 16:54:30.39
まさか2周目のガスコインで詰まるとは思わなかった dlc入れたら強い武器手に入る?
858: 2019/09/06(金) 16:55:52.24
最強はノコナタだからご安心だ
ガスコインの何につまってんだよ
パリィ取れなくても地形利用すりゃ余裕だろあいつ
ガスコインの何につまってんだよ
パリィ取れなくても地形利用すりゃ余裕だろあいつ
859: 2019/09/06(金) 17:03:15.58
獣化したら怒涛のラッシュでボコられる ダウンして追い打ちとか
860: 2019/09/06(金) 17:13:17.08
ダウンからのコロリンを狩られるなら最速じゃなくてディレイかけりゃええやん
パリィ取りやすいから散弾銃でも使え
オルゴールで苦しんでるところにザクザク斬ってもいい
低レベル攻略とかしてないなら素直にレベルあげりゃ楽になる
まあそれはそれとしてDLCはおすすめしとくぞ
パリィ取りやすいから散弾銃でも使え
オルゴールで苦しんでるところにザクザク斬ってもいい
低レベル攻略とかしてないなら素直にレベルあげりゃ楽になる
まあそれはそれとしてDLCはおすすめしとくぞ
861: 2019/09/06(金) 17:23:17.64
なるほど、とりあえずdlc入れてみる
863: 2019/09/06(金) 21:56:05.66
>>861
世間はアイスボーン導入でわいわいなのにこっちのDLCで悩んでて可愛い
だがDLCの武器でガスコインの難度が変わることはないでしょう。。
世間はアイスボーン導入でわいわいなのにこっちのDLCで悩んでて可愛い
だがDLCの武器でガスコインの難度が変わることはないでしょう。。
862: 2019/09/06(金) 21:43:10.72
DLC入れてもガスコイン越えなきゃ行けないけど
864: 2019/09/07(土) 07:39:17.78
洋ゲーしかしないからなあ
865: 2019/09/07(土) 13:31:49.11
>>864
霧はいる前に丸薬飲む、相手の攻撃をステップかノーロックローリングで右のケツに抜ける、こんな感じで
☆
↑敵
↑
狩
そしたら危険度の低い回転攻撃か、振り向いてから行動してくるから殴りチャンス。R1L1L1…の変形攻撃連打で獣性ゲージ溜まりまくるから半分手前でオルゴール使ってラッシュ、変身したらオルゴールラッシュで終わり
霧はいる前に丸薬飲む、相手の攻撃をステップかノーロックローリングで右のケツに抜ける、こんな感じで
☆
↑敵
↑
狩
そしたら危険度の低い回転攻撃か、振り向いてから行動してくるから殴りチャンス。R1L1L1…の変形攻撃連打で獣性ゲージ溜まりまくるから半分手前でオルゴール使ってラッシュ、変身したらオルゴールラッシュで終わり
866: 2019/09/07(土) 13:32:11.90
フロムゲーは洋ゲーだった…?
867: 2019/09/07(土) 16:51:20.04
深度4で失われた車輪出る都合のいい聖杯とかないですよねぇ
868: 2019/09/07(土) 17:18:14.93
ない。聖杯の種類と深度毎にどの二つ名武器やカレルがあるかは決まってる。
失われた車輪はトゥメル=イル
失われた車輪はトゥメル=イル
874: 2019/09/07(土) 22:54:55.43
>>868
ヴォイイイイィィ…
そこまで決まってたの知らなかったヴォイ
ありがとヴォイ
ヴォイイイイィィ…
そこまで決まってたの知らなかったヴォイ
ありがとヴォイ
869: 2019/09/07(土) 17:55:05.98
最近やり始めて今1周目ラストなんですが、今でも aizbthnc トゥメル遺跡汎1層左前方洞窟 って使えるんでしょうか?
使えるならPSプラスに入会しようとおもってるんですが
使えるならPSプラスに入会しようとおもってるんですが
870: 2019/09/07(土) 17:59:42.96
使えます
871: 2019/09/07(土) 18:01:30.00
>>870
ありがとうございます
DLC用にカード買ってきたあまりでやってみます
ありがとうございます
DLC用にカード買ってきたあまりでやってみます
872: 2019/09/07(土) 18:12:44.20
一年分買っちゃおう
873: 2019/09/07(土) 19:19:25.69
プラス加入悩むレベルなら、月数回あるプラス無料デーの日ならオンラインできるよ
875: 2019/09/07(土) 23:22:39.70
aizbthnc トゥメル遺跡汎1層左前方洞窟
ここのショップで異質のルド剣が欲しいのですが、武器が一つも売ってないんです
なにか条件があるのでしょうか?
ここのショップで異質のルド剣が欲しいのですが、武器が一つも売ってないんです
なにか条件があるのでしょうか?
876: 2019/09/07(土) 23:26:17.54
聖杯ショップの異質武器は入手済みDLCのやつね
本編に出てくるやつは聖杯ダンジョンの棺から拾う
本編に出てくるやつは聖杯ダンジョンの棺から拾う
877: 2019/09/07(土) 23:51:23.22
まぁ結局すぐに取れる聖杯の為にプラス入らないと
延々と自作で聖杯作らないといけないからね
異質ルド剣は汎冒涜の聖杯からだからそこまで聖杯進めてね
そしてスレ内検索をするとその質問は既に出ているよ
よく見てね
延々と自作で聖杯作らないといけないからね
異質ルド剣は汎冒涜の聖杯からだからそこまで聖杯進めてね
そしてスレ内検索をするとその質問は既に出ているよ
よく見てね
878: 2019/09/08(日) 00:31:10.91
すいません
ありがとうございます
ありがとうございます
879: 2019/09/08(日) 02:47:14.48
本編をDL版で1200で買ってDLCが2100円で本編より高かったんだが 買ったけど
880: 2019/09/08(日) 03:01:55.06
そりゃDLCの方が本編より出来いいからな
881: 2019/09/08(日) 07:42:26.24
DLCって初プレイなら一周目でやるべきですか?
882: 2019/09/08(日) 08:00:40.84
そうした方がいい
俺は2周目でプレイしてローレンスの固さに泣いた
dlcエリアは中盤から行けるけど本編のラスダンのメンシスの悪夢クリア後くらいが丁度いい
俺は2周目でプレイしてローレンスの固さに泣いた
dlcエリアは中盤から行けるけど本編のラスダンのメンシスの悪夢クリア後くらいが丁度いい
883: 2019/09/08(日) 08:05:55.17
>>882
買うつもりだったけどうっかりその前に2周目入っちゃったので、となると2キャラ目作った方が良さそうですね
ありがとうございます
買うつもりだったけどうっかりその前に2周目入っちゃったので、となると2キャラ目作った方が良さそうですね
ありがとうございます
887: 2019/09/08(日) 17:03:04.51
>>883
二周目でも問題ないよ、一周目だと聖杯までやってればぬるい
二周目でも問題ないよ、一周目だと聖杯までやってればぬるい
884: 2019/09/08(日) 08:34:10.40
ナチュラルにネタバレしてて草
885: 2019/09/08(日) 14:51:04.98
聖杯は周回で難易度変わらないみたいだけど、深度5ってのは地上だと何周目ぐらいの難易度?敵の強さ?なの?
乳母倒して二周目行く前にDLCエリア行くか聖杯やるか悩んでるのだけど
乳母倒して二周目行く前にDLCエリア行くか聖杯やるか悩んでるのだけど
892: 2019/09/08(日) 22:19:16.13
>>886
4周目とか怖いなー
漁村まで進めて井戸のでかいのが倒せないから聖杯にシフトしました
もうひとつ質問です
効果の薄い使い所のない血晶石はもう売るしかない?
4周目とか怖いなー
漁村まで進めて井戸のでかいのが倒せないから聖杯にシフトしました
もうひとつ質問です
効果の薄い使い所のない血晶石はもう売るしかない?
896: 2019/09/08(日) 23:40:10.75
>>892
井戸は後回しにして先行った方がいいと思うよ
ボス前分岐で井戸の中の横穴に出れて、そこから安全にに攻撃できる
二体目が降りてきたら骨の刃で
ただしそのままだと相手がこっちに気づかないので遠眼鏡とスローイングナイフでタゲ取ること
井戸は後回しにして先行った方がいいと思うよ
ボス前分岐で井戸の中の横穴に出れて、そこから安全にに攻撃できる
二体目が降りてきたら骨の刃で
ただしそのままだと相手がこっちに気づかないので遠眼鏡とスローイングナイフでタゲ取ること
897: 2019/09/09(月) 00:19:35.03
>>892
聖杯で手にはいる血晶が強力だから、難度的には別に高くないから安心するといい
弱い血晶は売ってもいいよ
聖杯で手にはいる血晶が強力だから、難度的には別に高くないから安心するといい
弱い血晶は売ってもいいよ
888: 2019/09/08(日) 20:50:36.28
最近仕込み杖で対人してるんですがあまり使っている人を見ません鉈,刀,大剣ばかりです
もしかして仕込み杖って弱武器なんでしょうか?
もしかして仕込み杖って弱武器なんでしょうか?
889: 2019/09/08(日) 21:07:10.20
対人ではカモですね
911: 2019/09/09(月) 17:49:45.91
>>889
>>890
そうですか・・・お洒落でトップハットとピッタリな武器だったんですが・・・
>>890
そうですか・・・お洒落でトップハットとピッタリな武器だったんですが・・・
890: 2019/09/08(日) 21:14:05.20
変形前でも割と攻撃の出が遅いからね
変形後のリーチは割と曲者だと思うけどパリィされやすいし
あとお互い回復があるから一気に倒しきれる火力も重要
変形後のリーチは割と曲者だと思うけどパリィされやすいし
あとお互い回復があるから一気に倒しきれる火力も重要
891: 2019/09/08(日) 21:47:13.18
ある種の様式美で、人間性の象徴だぞ
893: 2019/09/08(日) 22:48:30.55
本当に要らないんなら売った方がいいね
あまりアイテムを溜め込みすぎると不具合があるらしいし
あまりアイテムを溜め込みすぎると不具合があるらしいし
894: 2019/09/08(日) 22:58:38.79
井戸のでかいやつは1体目を半分くらいまで削ったら2体目が出てくるからそいつに祭祀者の骨の刃ぶっ刺したら楽になるぞ
895: 2019/09/08(日) 23:12:36.24
半分削ったらもう一体が天井に張り付いてるところまで歩いて呼びに行くようになってるのがポイント
なるべくそこから遠い場所で戦って呼びに行く時にバクスタ決めると連続でバクスタ入る
骨の刃刺すならそのタイミングがいいのかな
乱戦になると刺してる暇なかった気がする
なるべくそこから遠い場所で戦って呼びに行く時にバクスタ決めると連続でバクスタ入る
骨の刃刺すならそのタイミングがいいのかな
乱戦になると刺してる暇なかった気がする
898: 2019/09/09(月) 01:10:02.61
ちなみに石ころとか毒メスだと射程短くて届かなかった気がするからスローイングナイフで
899: 2019/09/09(月) 05:31:34.34
120帯の地上で虫集めするならどこが一番マッチしやすいですか?
今は深夜ワールドワイドのルドウイーク前とマリア前、ローレンス前でやってます。
聖杯以外でマッチしやすいボスとか時間あったら教えてください。
今は深夜ワールドワイドのルドウイーク前とマリア前、ローレンス前でやってます。
聖杯以外でマッチしやすいボスとか時間あったら教えてください。
900: 2019/09/09(月) 06:40:10.14
どこも過疎
901: 2019/09/09(月) 07:20:36.25
みんな回答ありがとう
いらないやつは売ります
あと井戸のはアドバイス通り頑張ってみる
いらないやつは売ります
あと井戸のはアドバイス通り頑張ってみる
902: 2019/09/09(月) 07:33:26.53
DLC購入したんですけどダウンロードなにも始まらないんですけど
もうやれるんですか??
もうやれるんですか??
903: 2019/09/09(月) 07:36:28.80
>>902
解放されるタイプだった気がしたからいけるはず、エミーリア倒したら狩人の夢の人形付近にキーアイテム落ちてればok
解放されるタイプだった気がしたからいけるはず、エミーリア倒したら狩人の夢の人形付近にキーアイテム落ちてればok
904: 2019/09/09(月) 07:40:54.01
>>903
ありがとうございます
進めてみます
ありがとうございます
進めてみます
905: 2019/09/09(月) 08:57:58.44
じゃないとオンラインで他のプレイヤーがDLC武器使えないしね
906: 2019/09/09(月) 11:49:18.89
聖堂街の望遠鏡拾うとこの近くのデカい敵が居るとこの地下に入る部屋の奥の扉はどうやったら開くんですか?
907: 2019/09/09(月) 11:53:37.69
開かない
ただ大橋の奥と繋がってる
ただ大橋の奥と繋がってる
908: 2019/09/09(月) 11:55:20.81
開きません
設定上は聖職者の獣のボスエリアに繋がってるけど物理的には繋がってません
設定上は聖職者の獣のボスエリアに繋がってるけど物理的には繋がってません
909: 2019/09/09(月) 11:59:50.48
このテキスト通り
https://i.imgur.com/XMOjJnf.jpg
https://i.imgur.com/XMOjJnf.jpg
910: 2019/09/09(月) 12:10:39.00
そこが正に封鎖されたとこなんですね、ありがとうございます
912: 2019/09/09(月) 17:52:07.58
対人を考えなければ普通に使えるし良いのではないか
狩人は、そう考える
ぶっちゃけ対人ガチとかキョーカイホーで終わりだし、適度に遊べりゃなんでもいいよ
狩人は、そう考える
ぶっちゃけ対人ガチとかキョーカイホーで終わりだし、適度に遊べりゃなんでもいいよ
913: 2019/09/09(月) 18:05:01.52
二週目ロマに勝てません
武器はどれが相性いいですか?
実用範囲にあるのは聖剣10、ノコ鉈7、慈悲の刃9くらいです
ステは体40持34筋39技30血20神20です
武器はどれが相性いいですか?
実用範囲にあるのは聖剣10、ノコ鉈7、慈悲の刃9くらいです
ステは体40持34筋39技30血20神20です
914: 2019/09/09(月) 18:08:21.07
子グモ掃除して丸薬食べてロマの頭素手で殴って獣性溜めて雷光ヤスリ聖剣ブンブン
獣性は物理ダメージにしか影響しないから属性化はしないように注意
獣性は物理ダメージにしか影響しないから属性化はしないように注意
915: 2019/09/09(月) 18:08:35.35
鋸鉈で丸薬キメてヤスってボコればよくね?
916: 2019/09/09(月) 18:09:34.81
聖剣かな…
そのステならDLCエリアまで丸ノコ取りに行った方がいいと思うけどね
そのステならDLCエリアまで丸ノコ取りに行った方がいいと思うけどね
918: 2019/09/09(月) 18:18:46.57
>>914-917
属性化すると神秘上げてないから攻撃下がっちゃうんでやめた方がいいのかなと思ってた
子蜘蛛は掃除した方がいいんですね
丸薬の使い道がわからないので調べてみます
>>916
DLC買ってなくて
属性化すると神秘上げてないから攻撃下がっちゃうんでやめた方がいいのかなと思ってた
子蜘蛛は掃除した方がいいんですね
丸薬の使い道がわからないので調べてみます
>>916
DLC買ってなくて
917: 2019/09/09(月) 18:17:56.76
2周目なら丸薬雷光聖剣でゴリ押せる
919: 2019/09/09(月) 18:26:48.79
ヤスリは属性を固定値で加算だぞ
単純なプラスだ
プラス値が低くてよほどの弱点じゃない限りほぼほぼ意味無いのは内緒だ
単純なプラスだ
プラス値が低くてよほどの弱点じゃない限りほぼほぼ意味無いのは内緒だ
920: 2019/09/09(月) 18:45:37.82
てことは仮に武器の攻撃が600でヤスリの加算値50としたら、物理600+属性50の計650になるってことでしょうか
921: 2019/09/09(月) 18:46:46.08
まぁ単純にはそういう事
922: 2019/09/09(月) 18:47:45.18
>>921
ありがとう
完全に属性になっちゃうのかと思ってた
ありがとう
完全に属性になっちゃうのかと思ってた
923: 2019/09/09(月) 20:20:56.80
でもヤスるとカッコいいじゃん?
924: 2019/09/09(月) 20:24:32.59
その時君は美しい
926: 2019/09/10(火) 15:43:28.22
失われた慈悲の刃は通常聖杯のどこにありますか?
927: 2019/09/10(火) 15:57:57.60
不吉トゥメルイルのanh5v8bf灯り前横路かトゥメルイルのh63kpwt6ボス前横路にある
ブラッドボーン スプレッドシートで検索してみるといい
ブラッドボーン スプレッドシートで検索してみるといい
928: 2019/09/10(火) 20:07:48.32
>>927
ありがとうございます。
やっぱり検索IDの付いた聖杯じゃないと入手出来ないのかな。
ありがとうございます。
やっぱり検索IDの付いた聖杯じゃないと入手出来ないのかな。
929: 2019/09/10(火) 20:48:20.12
自作にも普通にでるから作っては探索すればいい
930: 2019/09/11(水) 01:10:47.57
トゥメル=イルまでクリアしたので、物理乗算のデブマラソンに挑戦しようと思ったのですが、聖杯文字を入力しても参加条件を満たしていないと表示されます。他に何かすることがあるのでしょうか?
941: 2019/09/11(水) 09:10:20.81
>>931
よくわからなくて申し訳ないのですが、一応固定聖杯?とかはやりました。凡聖杯?とかは作ったことがありません。
よくわからなくて申し訳ないのですが、一応固定聖杯?とかはやりました。凡聖杯?とかは作ったことがありません。
945: 2019/09/11(水) 13:26:00.32
>>941
聖杯文字を使用する条件は
「対応する聖杯を所持している」
「聖杯文字で生成される聖杯ダンジョンに付与されている儀式を付与した聖杯ダンジョンを自分で作成したことがある」
の2つ
汎聖杯を使ったことがないなら、儀式が付与されてる聖杯文字だって使えないよ
一度自分で全儀式を付与した汎聖杯を作ればOK
クリアする必要はないから安心だ
聖杯文字を使用する条件は
「対応する聖杯を所持している」
「聖杯文字で生成される聖杯ダンジョンに付与されている儀式を付与した聖杯ダンジョンを自分で作成したことがある」
の2つ
汎聖杯を使ったことがないなら、儀式が付与されてる聖杯文字だって使えないよ
一度自分で全儀式を付与した汎聖杯を作ればOK
クリアする必要はないから安心だ
932: 2019/09/11(水) 01:21:46.21
流血鴉の倒し方のコツ教えてください
輸血使うのか距離取っただけなのか判断が難しくて霧使うのミスります
輸血使うのか距離取っただけなのか判断が難しくて霧使うのミスります
933: 2019/09/11(水) 01:27:15.40
>>932
一応テンプレにもあるけど行動範囲外まで誘導すると初期位置に戻るのを優先するから隙だらけになる
その時なら楽に毒メスも当てられるし攻撃しても反撃されにくい
一応テンプレにもあるけど行動範囲外まで誘導すると初期位置に戻るのを優先するから隙だらけになる
その時なら楽に毒メスも当てられるし攻撃しても反撃されにくい
935: 2019/09/11(水) 01:47:21.37
斧変形溜めも人気
936: 2019/09/11(水) 01:49:54.58
こっちの攻撃入力に反応してステップで接近してくる事が多いからちょいタメR2とかジャンプ攻撃とか置いとくと吸い込まれてくよ
937: 2019/09/11(水) 01:55:21.27
NPC全般に言えるけど仕込み杖変形後の攻撃をリーチギリギリで当てると結構反応しなかったり回避のタイミングずれたりする
まぁ流血鴉はそんな簡単に倒されてくれないけど
まぁ流血鴉はそんな簡単に倒されてくれないけど
938: 2019/09/11(水) 02:40:12.36
939: 2019/09/11(水) 05:41:16.24
あとノーロックダッシュで周り回っとくとダッシュ突きと銃弾は勝手に避けられるからその隙と、ローリングからの銃撃はほぼ確定だからそこ読んで叩く
青い秘薬飲んでバクスタして逃げての繰り返しも効く
青い秘薬飲んでバクスタして逃げての繰り返しも効く
940: 2019/09/11(水) 08:30:30.50
そういえば遺骨使ってのステップやローリングって無敵だったりしますか?
ステップ入れられると攻撃かわされるの単に元々ある無敵時間の問題でしょうか
>>939
そっちも試します
どうも中型以下だとロックする癖があって
ステップ入れられると攻撃かわされるの単に元々ある無敵時間の問題でしょうか
>>939
そっちも試します
どうも中型以下だとロックする癖があって
946: 2019/09/11(水) 14:19:37.54
聖杯どこまでクリアしたわからなくなったんだけどクリア済みか見分ける事はできないですか?
950: 2019/09/11(水) 17:31:43.90
うーんなるほど、そういうことなのか
なんとなく理解できた。ありがとう
呪詛溜まりというものはまだ手に入れてないので調べてとってくる
なんとなく理解できた。ありがとう
呪詛溜まりというものはまだ手に入れてないので調べてとってくる
コメント
コメントする