1: 2019/09/15(日) 00:32:53.07
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565760287/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566404967/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part325
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568438934/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part326
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568457418/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565760287/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566404967/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part325
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568438934/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part326
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568457418/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2019/09/15(日) 01:28:47.64
>>1乙
1部終わりまで簡単と思わせといて2部最初で嫌がらせにギルベルト入れてくるな
1部終わりまで簡単と思わせといて2部最初で嫌がらせにギルベルト入れてくるな
8: 2019/09/15(日) 01:30:54.66
>>1
乙
青先生は祝勝会だ(ガッツポ)
赤先生は夜這い
黄はまだやってないからわからない
乙
青先生は祝勝会だ(ガッツポ)
赤先生は夜這い
黄はまだやってないからわからない
9: 2019/09/15(日) 01:30:55.46
>>1
乙 殿下もなんだかんだ王族だし、帝王学とか政治とかちゃんと学んでるのかな
乙 殿下もなんだかんだ王族だし、帝王学とか政治とかちゃんと学んでるのかな
15: 2019/09/15(日) 01:32:19.51
>>9
青一部ではちゃんと政治の話してるよ
しかも清濁呑み込むことも意識してる
問題は根の善良さが足引っ張りまくってること
青一部ではちゃんと政治の話してるよ
しかも清濁呑み込むことも意識してる
問題は根の善良さが足引っ張りまくってること
29: 2019/09/15(日) 01:38:08.96
>>15
マイクラン関連でそれぞれスタンスわかるけどあそこクロードはクロードだなと…
何1人遺産だヤッターしてるねん
マイクラン関連でそれぞれスタンスわかるけどあそこクロードはクロードだなと…
何1人遺産だヤッターしてるねん
34: 2019/09/15(日) 01:39:53.39
>>9
二部でも後半はちゃんと軍の事務もやってるし、後日談は上手に改革も進めてたしやればできる子
二部でも後半はちゃんと軍の事務もやってるし、後日談は上手に改革も進めてたしやればできる子
11: 2019/09/15(日) 01:31:10.10
>>1おつリーン
青先生「……」
黄先生「……」
赤師 「……」
銀先生「……」
無言の語り合いをする先生達を困惑しながら見つめる各クラスという図が浮かんだ
青先生「……」
黄先生「……」
赤師 「……」
銀先生「……」
無言の語り合いをする先生達を困惑しながら見つめる各クラスという図が浮かんだ
13: 2019/09/15(日) 01:31:20.88
>>1乙
青はキャラの育成方向がアネット以外明確でわかりやすいのが強い気がする
こいつは物理で壁
こいつは回復みたいな割り振りが初見でもやりやすい
単純に成長率いいのもやっぱりあるし紋章持ち最多なのもデカイか
青はキャラの育成方向がアネット以外明確でわかりやすいのが強い気がする
こいつは物理で壁
こいつは回復みたいな割り振りが初見でもやりやすい
単純に成長率いいのもやっぱりあるし紋章持ち最多なのもデカイか
16: 2019/09/15(日) 01:32:41.25
>>1乙
前スレ>>1000
ドラえもんの宿題回みたいにみんな少しずつ病んでそう
前スレ>>1000
ドラえもんの宿題回みたいにみんな少しずつ病んでそう
17: 2019/09/15(日) 01:34:14.98
>>1乙
青は本当に初心者向けの印象強いな
逆に赤はFE熟練者向け
黄はラファエルがな・・・ハードですら厳しいと感じることがある
というかリシテアレオニーというめっちゃ強い人がいて支えられてるって感じ
青は本当に初心者向けの印象強いな
逆に赤はFE熟練者向け
黄はラファエルがな・・・ハードですら厳しいと感じることがある
というかリシテアレオニーというめっちゃ強い人がいて支えられてるって感じ
26: 2019/09/15(日) 01:37:54.26
>>1乙
>>10
あなた、誰か、忘れてる、とても悲しい
>>10
あなた、誰か、忘れてる、とても悲しい
47: 2019/09/15(日) 01:42:55.86
またスレが立った…
また>>1乙した…!!
また>>1乙した…!!
3: 2019/09/15(日) 00:45:53.76
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法晶石が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム(品質は関係なく確率で出現)
・1つの種から7~14種類の作物が生まれ、確率でドーピングアイテムが出来る
・狙うアイテムがあるなら、以下の中から出来やすい種を使う事
○生命の木の実(HP+1)は西方産の種・青い花の種
○岩ゴボウ(力+1)は草の種・紫色の花の種・アンゼリカ
○上魔草(魔力+1)は南方産の種・黄色の花の種
○煉獄のザクロ(技+1)はモルフィス産・緑色の花の種
○俊足のニンジン(速さ+1)は水色の花の種・ノルドサラト
○奇跡の豆(幸運+1)は果実の種・ボアフルーツ
○アンブロシア(守備+1)は根菜の種・東方産の種
○白ヴェローナ(魔防+1)は野菜の種・赤い花の種
○黄金のリンゴ(魅力+1)は北方産の種・白い花の種・アルビネ産
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法晶石が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム(品質は関係なく確率で出現)
・1つの種から7~14種類の作物が生まれ、確率でドーピングアイテムが出来る
・狙うアイテムがあるなら、以下の中から出来やすい種を使う事
○生命の木の実(HP+1)は西方産の種・青い花の種
○岩ゴボウ(力+1)は草の種・紫色の花の種・アンゼリカ
○上魔草(魔力+1)は南方産の種・黄色の花の種
○煉獄のザクロ(技+1)はモルフィス産・緑色の花の種
○俊足のニンジン(速さ+1)は水色の花の種・ノルドサラト
○奇跡の豆(幸運+1)は果実の種・ボアフルーツ
○アンブロシア(守備+1)は根菜の種・東方産の種
○白ヴェローナ(魔防+1)は野菜の種・赤い花の種
○黄金のリンゴ(魅力+1)は北方産の種・白い花の種・アルビネ産
4: 2019/09/15(日) 00:46:15.80
成長率表
兵種
tps://i.imgur.com/eD5bdA3.jpg
人物
tps://i.imgur.com/zC97Ocn.jpg
兵種
tps://i.imgur.com/eD5bdA3.jpg
人物
tps://i.imgur.com/zC97Ocn.jpg
6: 2019/09/15(日) 01:29:24.52
黒鷲は育てたら便利に使えるってキャラが多い気がする
前線に立って無双できるってキャラはいないけどそれなりに快適なプレイはできる
前線に立って無双できるってキャラはいないけどそれなりに快適なプレイはできる
7: 2019/09/15(日) 01:30:01.56
カトおばとギルベルト殿どこで差がついたのか
10: 2019/09/15(日) 01:30:57.70
2ピン三銃士のベルリンハルトドロテア
抜ける可能性のあるエガヒューベルト
初期値がゴミなカスパル
赤は安心して育てられるのがハゲしかいない
抜ける可能性のあるエガヒューベルト
初期値がゴミなカスパル
赤は安心して育てられるのがハゲしかいない
22: 2019/09/15(日) 01:36:42.98
>>10
ペトラがいるだろうペトラが!
教会ルートはマジペトラとハーゲルくんの二人でもってると思う
ペトラがいるだろうペトラが!
教会ルートはマジペトラとハーゲルくんの二人でもってると思う
14: 2019/09/15(日) 01:31:41.87
黄はラファエルが致命的に弱い以外は全員強い
18: 2019/09/15(日) 01:34:42.98
>>14
ラファエルはウォーマスにしたら主力になったわ
一番使いづらいのはローレンツだと思う
ラファエルはウォーマスにしたら主力になったわ
一番使いづらいのはローレンツだと思う
33: 2019/09/15(日) 01:39:45.58
>>18
ローレンツはメイジ育成してる時に限って力やたら伸びたりするのがもどかしい
ローレンツはメイジ育成してる時に限って力やたら伸びたりするのがもどかしい
49: 2019/09/15(日) 01:43:56.64
>>33
弓持たせて曲射で射程伸ばしたりペガサスの処理少し楽にするくらいの意味はありそうだが
自分がやった時は魔法しか使わなかったな
弓持たせて曲射で射程伸ばしたりペガサスの処理少し楽にするくらいの意味はありそうだが
自分がやった時は魔法しか使わなかったな
52: 2019/09/15(日) 01:44:33.01
>>18
ウォーマス自体が強いってのはあるな
ローレンツはメイジならそこそこだな、というか杖くれるだけで神ユニット
力があるから魔法で攻速落ちないの良いと思う・・・
・・・適用されるよな?
ウォーマス自体が強いってのはあるな
ローレンツはメイジならそこそこだな、というか杖くれるだけで神ユニット
力があるから魔法で攻速落ちないの良いと思う・・・
・・・適用されるよな?
57: 2019/09/15(日) 01:45:55.14
>>52
魔法の攻速は魔力で上がるんじゃなかったっけ
魔法の攻速は魔力で上がるんじゃなかったっけ
64: 2019/09/15(日) 01:47:48.52
>>57
ローレンツ君はもうライブ使いが最適解ということで自分の中で決定しました、ありがとうございました
まぁ力でゴリ押すより魔法で支援に回ってくれた方が色々使いやすいな
ローレンツ君はもうライブ使いが最適解ということで自分の中で決定しました、ありがとうございました
まぁ力でゴリ押すより魔法で支援に回ってくれた方が色々使いやすいな
84: 2019/09/15(日) 01:53:32.80
>>57
>>64
魔法の重量も普通に力で軽減だよ
まあローレンツは元々の速さが微妙だから焼け石に水だけどな
>>64
魔法の重量も普通に力で軽減だよ
まあローレンツは元々の速さが微妙だから焼け石に水だけどな
86: 2019/09/15(日) 01:54:10.98
>>84
そうなのかすまぬすまぬ
そうなのかすまぬすまぬ
32: 2019/09/15(日) 01:39:26.10
>>14
薔薇貴族さま…
薔薇貴族さま…
35: 2019/09/15(日) 01:39:53.67
>>32
なんかもう杖持ってくる人のイメージしかなかったわ
なんかもう杖持ってくる人のイメージしかなかったわ
19: 2019/09/15(日) 01:35:09.08
ラファエル弱くは無いと思うんだけどな個人スキル以外
あれ確率だから確実な回復要素として計算できない分明確に他の回復系個人スキルより弱いと思う
あれ確率だから確実な回復要素として計算できない分明確に他の回復系個人スキルより弱いと思う
20: 2019/09/15(日) 01:35:21.50
結局ルナクリアのタイトルってどうなる?
21: 2019/09/15(日) 01:36:29.52
帝国ベレトスと教会ベレトスで印象が違うレア様
23: 2019/09/15(日) 01:36:55.11
個人スキルはデータに人間味持たせるためのフレーバーです
実用性なくても気にしない
実用性なくても気にしない
24: 2019/09/15(日) 01:37:14.58
結局黄色はしずかちゃん枠決まったの?
先生ドラえもんイグナーツのび太ラファエルジャイアンローレンツスネ夫だけど
先生ドラえもんイグナーツのび太ラファエルジャイアンローレンツスネ夫だけど
30: 2019/09/15(日) 01:38:28.82
>>24
髪型的にどう考えてもヒルダしかおらん
髪型的にどう考えてもヒルダしかおらん
25: 2019/09/15(日) 01:37:38.21
ラファエルくん怒り待ち伏せを個人スキルで解除しそうなのが怖い
27: 2019/09/15(日) 01:37:54.96
良成長とかいう個人スキルがないに等しい罰ゲーム
まぁフレーバーだよな
その割には効果の差がクソ激しい気がするけど・・・
まぁフレーバーだよな
その割には効果の差がクソ激しい気がするけど・・・
28: 2019/09/15(日) 01:38:04.04
リシテアのスカウト条件ってもしかして厳しい?今信仰C魔力14支援Cでダメだったんだが
36: 2019/09/15(日) 01:40:07.48
>>28
信仰C+か支援Bはいる
信仰C+か支援Bはいる
43: 2019/09/15(日) 01:42:18.94
>>36
C+か!ありがとう
C+か!ありがとう
42: 2019/09/15(日) 01:41:44.51
>>28
支援B、信仰Dで引き抜けたよ
支援B、信仰Dで引き抜けたよ
38: 2019/09/15(日) 01:40:16.26
のび太はめちゃくちゃしっくり来るし、ジャイアン、スネ夫もまだわかるけどしずかちゃんはちょっと無理があると思う
39: 2019/09/15(日) 01:40:34.44
帝国ルートでだけイエリッツァとして参戦してくれるとかでもいいのよ…?
40: 2019/09/15(日) 01:40:36.83
やっぱり両刀ステは等しく高まらない限り弱すぎるね
イングリットくらい尖ったステあれば変わるけどローレンツくんは平坦すぎる
イングリットくらい尖ったステあれば変わるけどローレンツくんは平坦すぎる
41: 2019/09/15(日) 01:41:06.93
レアとのペアエンドは二人共隠居して子沢山エンドが良かったと思うの
60: 2019/09/15(日) 01:46:54.47
>>41
子供沢山作るにはレア様はちょっと年g…
子供沢山作るにはレア様はちょっと年g…
66: 2019/09/15(日) 01:48:05.83
>>60
失敗作さんちーっす
失敗作さんちーっす
115: 2019/09/15(日) 02:19:34.27
>>60
17歳だぞ
17歳だぞ
45: 2019/09/15(日) 01:42:29.82
のび太が狙ってるという意味ではマリアンヌなんだがなあ
性格的には全員似てない
語感と髪型が似てるというギリギリの理由でヒルダかな…
性格的には全員似てない
語感と髪型が似てるというギリギリの理由でヒルダかな…
46: 2019/09/15(日) 01:42:44.30
ベレトスが子沢山エンドできない相手は男女使い回し(同性S可)だから性別で違和感出ないようにしてる説
48: 2019/09/15(日) 01:43:40.75
ラファエルは初期値の力守備特別高くないのがな
成長も信用できないしあらゆる箇所が低いうんこになりがち
成長も信用できないしあらゆる箇所が低いうんこになりがち
50: 2019/09/15(日) 01:44:16.58
言うほどドラえもんか?と思ってたがイグナーツがラファエルの妹と結婚する後日談見て何も言えなかったわ…
51: 2019/09/15(日) 01:44:21.01
ルナ黄色クリアした人が盗賊王のステヤバいってこぼしてたけど一体どのくらいヤバいんだ
取り巻きの勇者の速さからして碌なことになってなさそうだということだけは分かるが
取り巻きの勇者の速さからして碌なことになってなさそうだということだけは分かるが
53: 2019/09/15(日) 01:44:36.34
しずかちゃんナチュラルにビッチなんだよな性悪的な意味での
54: 2019/09/15(日) 01:44:47.69
同盟で先生のエガちゃんへの好感度が高い理由を使い回し以外で理由付けするなら先生もエガちゃんに一目惚れしてるがもって所か
なんせ初対面なのなコルタスの斧から命懸けで庇うぐらいだし
でもやっぱ使い回しなんだろうなあ
なんせ初対面なのなコルタスの斧から命懸けで庇うぐらいだし
でもやっぱ使い回しなんだろうなあ
62: 2019/09/15(日) 01:47:09.20
>>54
前に教会と同盟は作りかけのものをくっ付けた説上がってたぞ
前に教会と同盟は作りかけのものをくっ付けた説上がってたぞ
75: 2019/09/15(日) 01:51:10.69
>>62
ボイス録り直さないといけなくなるから無理では
ボイスって結構早い段階でやるんじゃなかったか?
ボイス録り直さないといけなくなるから無理では
ボイスって結構早い段階でやるんじゃなかったか?
88: 2019/09/15(日) 01:54:39.54
>>75
ボイス取るといってもシナリオ作ってからじゃね?
青と赤を先に作って黄と教会後だとしたらそんなにおかしくもないような
てかそれなら使い回しも無理にならんか
ボイス取るといってもシナリオ作ってからじゃね?
青と赤を先に作って黄と教会後だとしたらそんなにおかしくもないような
てかそれなら使い回しも無理にならんか
106: 2019/09/15(日) 02:05:45.27
>>88
ボイス録音は全員分合わせてのべ8ヶ月かかったってゲームもあるらしいし、差分の多いこのゲームだとシナリオ全部書き上げてからじゃないと始めらないだろうし、その時点で4ルート作るの面倒くさくなったという理由で共通にしたなんてあるのだろうか
途中で思いついて教会ルート作ってみたという方があると思うが
ボイス録音は全員分合わせてのべ8ヶ月かかったってゲームもあるらしいし、差分の多いこのゲームだとシナリオ全部書き上げてからじゃないと始めらないだろうし、その時点で4ルート作るの面倒くさくなったという理由で共通にしたなんてあるのだろうか
途中で思いついて教会ルート作ってみたという方があると思うが
108: 2019/09/15(日) 02:06:39.01
>>106
でも黄色のエガちゃん倒すとこは教会ベースでは?
字幕が師だし
でも黄色のエガちゃん倒すとこは教会ベースでは?
字幕が師だし
149: 2019/09/15(日) 02:41:27.99
>>108
そもそもあのムービー使ったのがよくわからん
モデル使って別に用意すればよかったのにそこは面倒臭がったのか
そもそもあのムービー使ったのがよくわからん
モデル使って別に用意すればよかったのにそこは面倒臭がったのか
55: 2019/09/15(日) 01:44:55.68
のび太より聖ラファエルの方が使いにくいとかマジか…
筋肉は全てを解決するんじゃなかったのか
筋肉は全てを解決するんじゃなかったのか
56: 2019/09/15(日) 01:45:05.74
器用貧乏な感じはするねローレンツ
58: 2019/09/15(日) 01:46:16.35
ラファエルは2部右上組だから最悪副官ガード用でもいいんじゃない
59: 2019/09/15(日) 01:46:31.75
ディミトリは為政者としての能力はあるけどメンタルが全く追い付いてないから小さな切り捨てでも気に病むのが最大の欠点
67: 2019/09/15(日) 01:48:21.93
>>59
王には向いてないな
だからと言って人の心が分からないと言われるくらい王に徹するのもダメだろうけど
王には向いてないな
だからと言って人の心が分からないと言われるくらい王に徹するのもダメだろうけど
90: 2019/09/15(日) 01:55:32.23
>>59
甘ちゃんだからついてきてくる幼馴染がいるからセーフ
甘ちゃんだからついてきてくる幼馴染がいるからセーフ
61: 2019/09/15(日) 01:46:54.73
リシテアはウォーロックに合格
能力値ボーナス 守備+8
リシテアって感じですね…
能力値ボーナス 守備+8
リシテアって感じですね…
63: 2019/09/15(日) 01:47:29.89
のび太は割り切れば応援したりデバフまいたり計略マンになったりで仕事できそうだけどラファエルはそういう便利なところがないのが辛そう
65: 2019/09/15(日) 01:47:52.82
ルナやってて思うのは
やはり暴力は全てを解決する
やはり暴力は全てを解決する
68: 2019/09/15(日) 01:48:29.17
ラファエルは力の応援もあるからやること多い
イグナーツも応援と高命中デバフ弓がある
イグナーツも応援と高命中デバフ弓がある
69: 2019/09/15(日) 01:48:47.25
ローレンツくんは毎周回伸びるところバラバラだから非常に運用しづらい
結局決まったところ伸びるユニット使った方が楽だからなあ
結局決まったところ伸びるユニット使った方が楽だからなあ
70: 2019/09/15(日) 01:49:29.16
71: 2019/09/15(日) 01:49:47.39
同盟の先生がエガちゃん斬りたくないとか言い出すのは
クロードができれば話し合いで解決したい穏健派だから同調してるって考えてるわ
クロードができれば話し合いで解決したい穏健派だから同調してるって考えてるわ
72: 2019/09/15(日) 01:49:49.06
https://i.imgur.com/PhqacIK.jpg
サッカー選手かな?
サッカー選手かな?
354: 2019/09/15(日) 08:32:40.91
>>72
格好いいね
サッカーか槍投げ選手!
格好いいね
サッカーか槍投げ選手!
360: 2019/09/15(日) 08:35:32.16
>>354
槍投げ選手ワロ
槍投げ選手ワロ
73: 2019/09/15(日) 01:50:55.38
室内戦闘だと声響くの今ごろ気づいた
74: 2019/09/15(日) 01:50:58.34
…まあ、手ぇ下すんですけどね
先生は実際にその時になれば躊躇のないお方
先生は実際にその時になれば躊躇のないお方
76: 2019/09/15(日) 01:51:16.69
ローレンツ魔防高いけど魔法受けはマリアンヌもできるからな
ヒューベルトの遠距離魔法はマリアンヌに受けさせて消費させた
ヒューベルトの遠距離魔法はマリアンヌに受けさせて消費させた
77: 2019/09/15(日) 01:51:50.81
黄先生がなんで突然頭カムイになるのかカムイに聞いてみよう
92: 2019/09/15(日) 01:57:12.36
>>77
カムイ「ライターの技量、あるいはシナリオの都合、かな…」
カムイ「ライターの技量、あるいはシナリオの都合、かな…」
102: 2019/09/15(日) 02:02:23.07
>>92
セリカ「わかるわ」
セリカ「わかるわ」
78: 2019/09/15(日) 01:52:05.65
ルナでラファエル運用してるけど、初期値もあって力も意外と高いわけじゃないから弓魔法ワンパン狙いですら厳しい
ディミトリより力の成長が上の真・ゴリラ(シン・ゴジラ)で良かったと思う!
ディミトリより力の成長が上の真・ゴリラ(シン・ゴジラ)で良かったと思う!
79: 2019/09/15(日) 01:52:11.04
ペトラの早さヘタれた事はないけどレオニーの早さがヘタれた事はある もちろん馬には乗せてない
80: 2019/09/15(日) 01:52:27.68
ローレンツのこの何やっても中途半端な感じはサマルトリアの王子思い出す
81: 2019/09/15(日) 01:53:07.66
>>80
リメイク版風花雪月ならクッソ強くなるってことだな!
リメイク版風花雪月ならクッソ強くなるってことだな!
83: 2019/09/15(日) 01:53:31.14
>>80
というかフェレ家だわ
というかフェレ家だわ
164: 2019/09/15(日) 02:59:50.84
>>80
でもサマルトリアの王子が存在せず二人旅だったら更に地獄と化すからいる
つまりローレンツも何だかんだでいるな
でもサマルトリアの王子が存在せず二人旅だったら更に地獄と化すからいる
つまりローレンツも何だかんだでいるな
82: 2019/09/15(日) 01:53:15.79
ローレンツは平均成長のせいで最低保証の恩恵も薄かったりするのがまたなんとも
リシテアやオデくんは伸びるとこ以外は片っ端から保証に引っかかることで かえってまともなキャラに化ける
リシテアやオデくんは伸びるとこ以外は片っ端から保証に引っかかることで かえってまともなキャラに化ける
85: 2019/09/15(日) 01:54:07.05
なんちゃらバサラ振らせたら強いとかそんなんないの?
87: 2019/09/15(日) 01:54:32.68
金鹿のルナティックガルグマク防衛戦シルヴァン入れてる上にレオニーシャミアクロードいるからとんぼ取りしてる気分になれるな
89: 2019/09/15(日) 01:55:21.13
僕はアグネアの矢を覚えたのだよ!?
>割とその魔法微妙…
>割とその魔法微妙…
93: 2019/09/15(日) 01:57:21.91
ベルたその鼻歌脳みそがとろけそう
アルバムに保存したわ
アルバムに保存したわ
311: 2019/09/15(日) 08:01:00.99
>>94
スカウトさせることによって青ゴリラを見捨てさせれば生き残らせることができるのも好き
スカウトさせることによって青ゴリラを見捨てさせれば生き残らせることができるのも好き
95: 2019/09/15(日) 01:58:23.45
ローレンツくんアグネアの前にライナロックおぼえるからね
一番最初凄そうな魔法覚えたってウキウキで確認して真顔になった
一番最初凄そうな魔法覚えたってウキウキで確認して真顔になった
96: 2019/09/15(日) 01:59:19.86
おんなじようなもんを二つも覚えてもねぇ・・・
片方トロンにでも変えてくれない?
片方トロンにでも変えてくれない?
97: 2019/09/15(日) 01:59:23.30
はぁ…ミスリル鳥が20羽くらいふわふわしてるマップないものか…
98: 2019/09/15(日) 02:00:24.15
追撃怪しいことは弁えているラインナップ
99: 2019/09/15(日) 02:00:58.73
ディミトリ「はい、サイドチェストー!」
100: 2019/09/15(日) 02:01:31.54
ライナロックバレンシアじゃ選ばれた二人しか使えない希少な魔法なのに…
まぁあのゴリラ達はあまり使わないが
まぁあのゴリラ達はあまり使わないが
101: 2019/09/15(日) 02:02:21.64
だからこそ射程上昇杖だということだよ!
…まあリシテア君に渡るのは分かっているがせめてフレン杖でも預けてくれたまえ
…まあリシテア君に渡るのは分かっているがせめてフレン杖でも預けてくれたまえ
103: 2019/09/15(日) 02:02:45.71
エガベレは相思相愛っぽいよな
104: 2019/09/15(日) 02:02:51.73
アグネアいらんからリブローくれ
105: 2019/09/15(日) 02:03:55.19
攻撃と速さの応援強い...強くないこれ?
107: 2019/09/15(日) 02:06:26.86
エクスカリバーも舐められたもんだ
覚醒だったらフォルセティ並みの性能与えられてたぐらいなのに
覚醒だったらフォルセティ並みの性能与えられてたぐらいなのに
109: 2019/09/15(日) 02:10:25.42
ヒューくんは魔力の応援持ちで固有スキルが計略の威力アップ
ドロテアは魅力の応援持ちで魔法アタッカー
なにげにコンビ組めるようになってるのね
ドロテアは魅力の応援持ちで魔法アタッカー
なにげにコンビ組めるようになってるのね
111: 2019/09/15(日) 02:12:18.61
先生に紋章石を埋め込んだ方法って胸掻っ捌いてやったんだよな 手術痕とか残ってないんだろうか
113: 2019/09/15(日) 02:14:32.77
>>111
先生のはあったとして生まれたての赤ん坊の頃の傷だからなあ
先生のはあったとして生まれたての赤ん坊の頃の傷だからなあ
112: 2019/09/15(日) 02:13:42.23
エガちゃんの手術跡も気になるが
いずれエガちゃんは何かで脱がされるだろうからあまり残ってなさそう(えー)
いずれエガちゃんは何かで脱がされるだろうからあまり残ってなさそう(えー)
114: 2019/09/15(日) 02:19:01.77
全生存で夜明けクリアした
やった~
やった~
116: 2019/09/15(日) 02:19:50.99
キャラのフルネームをどんどん言えるようになってくるのがなんだか嬉しい(^-^)
117: 2019/09/15(日) 02:21:10.40
アロイスたそのフルネームを言える人は少ない
118: 2019/09/15(日) 02:21:21.69
レ弱将が先生に突撃した時とかドゥドゥーと再会した時とか急に光ゴリになっては次のシーンでは何事もなかったかのように闇ゴリに戻ってて草
119: 2019/09/15(日) 02:22:09.75
エーギルのフルネームしかわかんねえや
120: 2019/09/15(日) 02:23:06.38
ドゥドゥーもう二度と俺とエッチしないなんてことは言うな
132: 2019/09/15(日) 02:32:38.45
>>121
ドゥドゥー外伝でディミトリを出撃させない並みにその発想はなかった
ドゥドゥー外伝でディミトリを出撃させない並みにその発想はなかった
122: 2019/09/15(日) 02:24:39.47
ていうか魔法系ではヒューベルト断トツ最強だよな、覚える魔法強すぎ
ステも高いし
赤限定だから目立たないだけで
ステも高いし
赤限定だから目立たないだけで
128: 2019/09/15(日) 02:30:38.23
>>122
あの小姑は攻撃魔法はほぼ完璧なんだけど白魔法がダメダメすぎ・・・
総合的にみるとやっぱリシテアちゃんがナンバー1ってなっちゃう
あの小姑は攻撃魔法はほぼ完璧なんだけど白魔法がダメダメすぎ・・・
総合的にみるとやっぱリシテアちゃんがナンバー1ってなっちゃう
123: 2019/09/15(日) 02:25:29.96
エーギルとローレンツは何も調べなくても勝手にフルネーム覚える
124: 2019/09/15(日) 02:26:22.24
ヒュー君は味方としてはかなり頼もしいけど
敵にしてもそんな強くない元仲間の鑑
ただしメティオは色んな意味で許されざるよ
敵にしてもそんな強くない元仲間の鑑
ただしメティオは色んな意味で許されざるよ
125: 2019/09/15(日) 02:26:41.15
ヒューくんのスライムやドロテアのメテオに慣らされた身で青行くと割と魔法格差に苦しむと思う
スカウト無しならの話だけど
スカウト無しならの話だけど
131: 2019/09/15(日) 02:32:10.06
>>125
でもその分壁が安定してて感動しない?エガちゃんは二部最初は斧にすら追撃くらうくらい遅いしエーギルくん一枚じゃ不安だったわ
でもその分壁が安定してて感動しない?エガちゃんは二部最初は斧にすら追撃くらうくらい遅いしエーギルくん一枚じゃ不安だったわ
126: 2019/09/15(日) 02:28:19.06
ルナだとスライムが神魔法の可能性
まだ赤ルナやってないけど
まだ赤ルナやってないけど
158: 2019/09/15(日) 02:50:33.97
>>126
射程3がおまけに見えてくるぐらいデバフ効果がめっちゃありがたい
命中が悲惨なのが難点だけど
射程3がおまけに見えてくるぐらいデバフ効果がめっちゃありがたい
命中が悲惨なのが難点だけど
127: 2019/09/15(日) 02:28:51.26
ヒューベルトは杖持つと自傷する時点でリシテアよりもう劣る
134: 2019/09/15(日) 02:33:16.80
>>127
射程3魔法2つ持ってるからそもそも杖自体いらないぞ
フレン杖なら問題ないし
射程3魔法2つ持ってるからそもそも杖自体いらないぞ
フレン杖なら問題ないし
138: 2019/09/15(日) 02:35:36.16
>>134
フレン杖でもダメージ受けるんじゃないの?
フレン杖でもダメージ受けるんじゃないの?
140: 2019/09/15(日) 02:36:20.57
>>138
神聖武器は大丈夫ゾ
いやまあ、神聖武器ってのがもう何だし色んな意味で似合わんのも分かるが
神聖武器は大丈夫ゾ
いやまあ、神聖武器ってのがもう何だし色んな意味で似合わんのも分かるが
148: 2019/09/15(日) 02:40:15.33
>>140
>>141
>>143
マジか
レオニーが紋章なしでも使えるの欲しいとか言ってたから他のは回復よりダメージのほうが多いのかと思ってた
>>141
>>143
マジか
レオニーが紋章なしでも使えるの欲しいとか言ってたから他のは回復よりダメージのほうが多いのかと思ってた
150: 2019/09/15(日) 02:42:38.15
>>148
遺産武器と神聖武器はまあパッと見ただけじゃ分かりにくいのは理解できる
ああ、このインデッハさんの弓を持っていると静かな湖水の中にいるみたいでとても癒されます…
被害妄想に囚われる必要なんか無かったんですね…
遺産武器と神聖武器はまあパッと見ただけじゃ分かりにくいのは理解できる
ああ、このインデッハさんの弓を持っていると静かな湖水の中にいるみたいでとても癒されます…
被害妄想に囚われる必要なんか無かったんですね…
141: 2019/09/15(日) 02:36:23.09
>>138
神聖武器だから受けない
神聖武器だから受けない
143: 2019/09/15(日) 02:37:12.48
>>138
遺産は紋章持ちでないとダメ受けるけど神聖装備は大丈夫
遺産は紋章持ちでないとダメ受けるけど神聖装備は大丈夫
129: 2019/09/15(日) 02:31:23.61
ヒューベルトって最後はどの職安定なの?
馬苦手だしダークナイトキツイ
馬苦手だしダークナイトキツイ
137: 2019/09/15(日) 02:34:20.24
>>129
闇魔法、特にデスΓの回数を補う手段があればその職にしたんだけどな…
「別にウォーロックでいいかなって」という事もままある
どのみち帝国終盤は馬泣かせのマップが多いのだし。せめて王都が焼けてなきゃなあ
闇魔法、特にデスΓの回数を補う手段があればその職にしたんだけどな…
「別にウォーロックでいいかなって」という事もままある
どのみち帝国終盤は馬泣かせのマップが多いのだし。せめて王都が焼けてなきゃなあ
133: 2019/09/15(日) 02:32:42.91
ヒューベルトはちんちんついてる時点でリシテアには劣る
135: 2019/09/15(日) 02:34:01.17
ヒューベルトは他の級長副官と同じでルートやらないと良さがわかりにくいキャラだけど他ルートやっててもあまりの手広い活躍に帝国マジで人材難なんだなとホロリとくる
グロンダーズにも来るしアリアンロッドにも来るしペトラのブリギット行きも邪魔しに来るし帝都にもいる
そして会う度に小粋な皮肉を言ってくれる
グロンダーズにも来るしアリアンロッドにも来るしペトラのブリギット行きも邪魔しに来るし帝都にもいる
そして会う度に小粋な皮肉を言ってくれる
136: 2019/09/15(日) 02:34:14.98
杖がなければ攻撃面はヒューベルトのが使いやすいかな程度
ローレンツから奪うと射程差が無くなっちゃうから逆転される
ローレンツから奪うと射程差が無くなっちゃうから逆転される
139: 2019/09/15(日) 02:36:01.30
ヒューくんか苦手なのは飛行じゃなかったっけ
144: 2019/09/15(日) 02:37:22.30
高いとこ嫌いなんだよなw
145: 2019/09/15(日) 02:37:36.89
ライブの回復量ってどこかに説明ある?
いつもは10+魔力とか書いてあるのだけれど・・・
いつもは10+魔力とか書いてあるのだけれど・・・
146: 2019/09/15(日) 02:38:05.29
レア様との支援やっぱいいわ セイロスverの立ち絵も好きよ
147: 2019/09/15(日) 02:38:48.74
「これでも私はペガサスナイトに憧れていたのですよ」
「それだけ聞くと変態にしか聞こえない。とりあえずそこのグリットちゃんで済まそう」
「違います」
「それだけ聞くと変態にしか聞こえない。とりあえずそこのグリットちゃんで済まそう」
「違います」
151: 2019/09/15(日) 02:42:52.11
ルナティックでローレンツとのび太には早々に退場してもらった
152: 2019/09/15(日) 02:45:07.38
サイレスで魔道士どもを黙らせてる時が楽しい
153: 2019/09/15(日) 02:46:16.89
サイレスの取得経験値結構高いから育てるのにも向く
154: 2019/09/15(日) 02:46:45.03
サイレス3回振ったらEXP結構入るの嬉しい
そのせいでルナでもマリアンヌはガンガン育つ
そのせいでルナでもマリアンヌはガンガン育つ
155: 2019/09/15(日) 02:46:54.24
黙らせる呪文なのにぐぎゃあっ!とか悲鳴を上げるのが笑える
156: 2019/09/15(日) 02:47:04.44
ヒューベルトは遺産より神聖武器でダメージくらいそうな顔してる
157: 2019/09/15(日) 02:47:41.16
ディアドラがサンディマ黙らせる時みてぇだな
まああのサイレスは修理代高いけど
まああのサイレスは修理代高いけど
159: 2019/09/15(日) 02:51:29.43
ベルちゃんを袋小路に追い詰めてひたすらに体当たりかましたい
160: 2019/09/15(日) 02:51:48.65
ローレンツ持ったリシテアとサイレスマリアンヌはガンガン育つ
意識しないと意外と育たないのがクロード 弓で射程1を削らせてばっかだとレベルが上がらない
ヒルダちゃんは先生の稼ぎに付き合った結果警戒+を取ってメイン盾になった(贔屓)
意識しないと意外と育たないのがクロード 弓で射程1を削らせてばっかだとレベルが上がらない
ヒルダちゃんは先生の稼ぎに付き合った結果警戒+を取ってメイン盾になった(贔屓)
161: 2019/09/15(日) 02:55:52.75
マリアンヌの凄く良かったです…って
セリフがアカン!あんなん反則や
セリフがアカン!あんなん反則や
162: 2019/09/15(日) 02:57:58.15
よっしゃ受けて反撃すんぞ!→経略のパターンが多すぎる。大加減学べ
163: 2019/09/15(日) 02:59:15.27
ライブ持ってると敵関係なくEXP上がっていくから、ローレンツあたりも中々成長早いな
この細かく杖振って成長させるのはGBAを思い出す
この細かく杖振って成長させるのはGBAを思い出す
165: 2019/09/15(日) 03:00:03.39
ランドルフルナでも弱いな さすがに食らったらワンパンだけど斧だし...
ランドルフより後ろの詐欺ペガサスとソシアル無限湧きの方がきつかった
ランドルフより後ろの詐欺ペガサスとソシアル無限湧きの方がきつかった
166: 2019/09/15(日) 03:03:25.22
まあ奴が強くなっても割としょうがないし…
先生への突撃の嫌がらせ強度が強くなるくらいか
先生への突撃の嫌がらせ強度が強くなるくらいか
167: 2019/09/15(日) 03:05:16.70
射程1のレスバは正直どうでもいいが増援ファルコンが気になる
ハードでもわりとめんどかったし
ハードでもわりとめんどかったし
168: 2019/09/15(日) 03:05:47.47
https://i.imgur.com/AXhZ6Ge.jpg
とりあえずドヤ顔ランドルフくんが見れて満足した 火計ミスったら2ターンごとに詐欺ペガサスとソシアル湧いて突っ込んで来るのが32ターン目まで止まらなくて草生えますよ
とりあえずドヤ顔ランドルフくんが見れて満足した 火計ミスったら2ターンごとに詐欺ペガサスとソシアル湧いて突っ込んで来るのが32ターン目まで止まらなくて草生えますよ
170: 2019/09/15(日) 03:09:30.56
レア様の尻はデカい
171: 2019/09/15(日) 03:13:22.63
レア様の尻は可変式だからな(語弊)
172: 2019/09/15(日) 03:14:41.22
このゲーム敵の飛行が妙に性能盛られてるからな
ペガサスとか普通非力じゃないのかと思うがウォーリアー並のパワーでぶん殴ってくる
ペガサスとか普通非力じゃないのかと思うがウォーリアー並のパワーでぶん殴ってくる
173: 2019/09/15(日) 03:19:25.75
みんなプレイするの早えなぁ 全ルート100時間ちょいでクリアしてる人もいるし
プレイスタイルの違いとはいえ150時間やってまだ2周目前半だ
プレイスタイルの違いとはいえ150時間やってまだ2周目前半だ
174: 2019/09/15(日) 03:19:39.03
レストがめちゃくちゃ活躍する
175: 2019/09/15(日) 03:20:40.71
飛行の力がやたら高いのほんとよくわからん
アーマー辺りならキンッで済むと思いきや鎧貫通した上で連続攻撃だからな
アーマー辺りならキンッで済むと思いきや鎧貫通した上で連続攻撃だからな
176: 2019/09/15(日) 03:21:23.58
マメな奴ほど時間を吸い取られる所はあるな
慣れてくると手の抜き所も分かってくるんだけど…
慣れてくると手の抜き所も分かってくるんだけど…
177: 2019/09/15(日) 03:21:46.25
ペガファルグリットの太もも素晴らしい
勝利ポーズのクイって腰を上げて槍を背負うポーズも良い
何て言うか健康的なエロスを感じる
勝利ポーズのクイって腰を上げて槍を背負うポーズも良い
何て言うか健康的なエロスを感じる
178: 2019/09/15(日) 03:24:19.48
モブの「ぐほああああ!!」という悲鳴を聞くたびについ笑ってしまう
179: 2019/09/15(日) 03:25:57.18
剣ペガサスのおててふりふりもキャラによってはなかなかいい
ヒルダちゃんとか
ヒルダちゃんとか
180: 2019/09/15(日) 03:27:43.25
落し物を切り捨てたら探索は大分コンパクトになるよ。間違っても全部届けようなんて考えてはいけない
181: 2019/09/15(日) 03:28:33.54
アネメルの支援会話で喧嘩見た後だと食事やグループ課題も気まずい雰囲気になるんだね
差分細かすぎて絶対全部見れないでしょ…
差分細かすぎて絶対全部見れないでしょ…
183: 2019/09/15(日) 03:30:00.93
まあ、落とし物は素早いスカウトまでの道のりならともかく
プレゼントや飯食ってれば大丈夫なところもあるでな…
プレゼントや飯食ってれば大丈夫なところもあるでな…
184: 2019/09/15(日) 03:31:10.72
アネメチェとの重婚解禁はよ、近親は駄目だろうけど重婚もそろそろ導入してくれ
185: 2019/09/15(日) 03:32:12.83
ルナティックでもディミトリちゃんとゴリラだな
186: 2019/09/15(日) 03:32:25.21
落とし物は1周目におぼろげにキャラ把握する用だと思う
187: 2019/09/15(日) 03:35:40.22
修道院内での落とし物は
「人の気を引きたい」ということを意味する
支援会話でも落とし物の話多いからそういう事だ(断定)
「人の気を引きたい」ということを意味する
支援会話でも落とし物の話多いからそういう事だ(断定)
188: 2019/09/15(日) 03:36:53.01
今回は戦闘中のモーションもカメラワークも大分ショボくなったけど
槍ペガサスの勝ちポーズにだけは何か士魂といったようなものを感じましたね
槍ペガサスの勝ちポーズにだけは何か士魂といったようなものを感じましたね
189: 2019/09/15(日) 03:38:40.57
ペガサスファルコンは戦闘中後ろからみえる太もも?が好き
190: 2019/09/15(日) 03:42:26.13
トンボとり、トンボとりをする
191: 2019/09/15(日) 03:49:14.34
今作のトンボは強くて、トンボとりとりするから困る
192: 2019/09/15(日) 03:52:08.78
先週買ってきて赤組帝国√→黄色組でとりあえず2周してきた。60時間×2
スーファミ紋章から途中のFEすっ飛ばして久しぶりに手出したけど面白いね。
慣習?で無理と分かりつつも二部では主人公で顔付きキャラにひたすら「お見合い」させてたわw
名前ようやく半分くらい覚えた気がする。
スーファミ紋章から途中のFEすっ飛ばして久しぶりに手出したけど面白いね。
慣習?で無理と分かりつつも二部では主人公で顔付きキャラにひたすら「お見合い」させてたわw
名前ようやく半分くらい覚えた気がする。
193: 2019/09/15(日) 03:54:12.68
お見合いってなんぞや?
195: 2019/09/15(日) 04:05:06.97
>>193
隣接して会話を試みるってことじゃない?
仲間にできるかどうかの
隣接して会話を試みるってことじゃない?
仲間にできるかどうかの
194: 2019/09/15(日) 04:01:39.05
ヒューベルトをダークナイト目指しちゃうのほんと罠だよな
帝国ルートのマップとあまり噛み合ってない
リンハルトも目指す最上級がホーリーナイトってのもキツイ
帝国ルートのマップとあまり噛み合ってない
リンハルトも目指す最上級がホーリーナイトってのもキツイ
196: 2019/09/15(日) 04:05:26.45
最上級がウォーマスグレモリー辺り除いて軒並み微妙なのはちょっと悲しい
197: 2019/09/15(日) 04:14:02.55
はあ!?
技能レベル上げや、指導レベル上げに使った名声ポイント次週の時にパァになんの!?
騙された
技能レベル上げや、指導レベル上げに使った名声ポイント次週の時にパァになんの!?
騙された
198: 2019/09/15(日) 04:14:44.90
最上級こんだけ馬ばっかにしといて肝心のパラディン系列の最上級が存在しないというね
速さ成長を妥協したとしても男キャラで槍使おうと思ったら順当にCCできないっていうね
速さ成長を妥協したとしても男キャラで槍使おうと思ったら順当にCCできないっていうね
214: 2019/09/15(日) 04:33:55.45
>>198
多分、マスターナイト、ジェネラル、剣聖、ダークファルコン、アークウィザードみたいな、各種最高クラスが出てくるよ、きっと
多分、マスターナイト、ジェネラル、剣聖、ダークファルコン、アークウィザードみたいな、各種最高クラスが出てくるよ、きっと
199: 2019/09/15(日) 04:16:02.50
このゲーム元々増援来て即行動だっけ
即行動の上にすり抜けとかアホかよ
即行動の上にすり抜けとかアホかよ
200: 2019/09/15(日) 04:16:44.51
グレートナイトが馬技能要求するくせに馬技能が上がらないのに気付いた時は流石にふざけんなよってなった
201: 2019/09/15(日) 04:17:13.29
以外とファルコンナイト適正あるユニット少ないよな
ペトラちゃんもあれドラゴンのが良さそうな成長率やし
ペトラちゃんもあれドラゴンのが良さそうな成長率やし
202: 2019/09/15(日) 04:20:11.55
そのウォーマスとグレモリィが微妙な最上級なんだが
ウォーマスはルナでは強いんかな
ウォーマスはルナでは強いんかな
203: 2019/09/15(日) 04:20:19.97
はぁ、ドゥドゥーたそかわいい
204: 2019/09/15(日) 04:21:09.29
ラファエル最初信仰伸ばしてから最終ウォーマスターにしたらエースオブエースになった
というかウォーマスター自体が強いのか
というかウォーマスター自体が強いのか
205: 2019/09/15(日) 04:22:00.40
エーギル君ファルコン乗ろう!
女性の方がハーゲルことも少ないらしいし取ってしまえ
女性の方がハーゲルことも少ないらしいし取ってしまえ
206: 2019/09/15(日) 04:23:16.10
ディミトリもシルヴァンもファルコン乗りたいよな
207: 2019/09/15(日) 04:23:24.25
増援即行動も許す
すり抜けも許す
でもその2つを組み合わせることは許さない
すり抜けも許す
でもその2つを組み合わせることは許さない
208: 2019/09/15(日) 04:25:07.58
>>207
天刻前提でやってるんちゃう
天刻前提でやってるんちゃう
209: 2019/09/15(日) 04:25:48.40
フェリクスがウォーマスになれば強いよ
210: 2019/09/15(日) 04:26:58.17
今作のダメなところは一部除きクラスに魅力ないところだわ
乗り物ばかり、見た目も微妙
てか二部のオリジナルの見た目固定させろ
乗り物ばかり、見た目も微妙
てか二部のオリジナルの見た目固定させろ
211: 2019/09/15(日) 04:27:22.44
リテシアもアーマーのばしてから最終グレモリィにしたらわりと耐久できた
212: 2019/09/15(日) 04:28:48.46
ルナで敵の速さがおかしいって聞いたけど速さデバフ付きのウォームは陽の目を見るようになったんかね
213: 2019/09/15(日) 04:29:15.54
引継ぎ特典関係はもうちょっと緩くしていいよな
そもシミュなんて難易度や縛りなんて各々でやればいい事だし
難易度よりも色んなスカウトとか育成とかしたいとか
差分イベントみたいって人も居るだろうし
そもシミュなんて難易度や縛りなんて各々でやればいい事だし
難易度よりも色んなスカウトとか育成とかしたいとか
差分イベントみたいって人も居るだろうし
215: 2019/09/15(日) 04:34:55.77
闇パスおじさん、動きやがる!?
あれ、どうすりゃいいんだ?
あれ、どうすりゃいいんだ?
216: 2019/09/15(日) 04:36:02.88
>>215
最初のおじさんはぶっちゃけどうやっても倒せないからガンスルーでいいぞ
最初のおじさんはぶっちゃけどうやっても倒せないからガンスルーでいいぞ
217: 2019/09/15(日) 04:39:05.34
>>216
引き継ぎ無しルナで、射程ギリから神速計略で最後ルナ当てたが10以上残ったw
盗賊いたら、手ぶらで待機して盗むでゲット出来るんかな?
引き継ぎ無しルナで、射程ギリから神速計略で最後ルナ当てたが10以上残ったw
盗賊いたら、手ぶらで待機して盗むでゲット出来るんかな?
222: 2019/09/15(日) 04:41:55.60
>>220
応援込みじゃないとまず無理っぽいなぁ
闇パスお兄さん狩る旨味一ミリもないしスルーでいいと思うんだけどなぁ
応援込みじゃないとまず無理っぽいなぁ
闇パスお兄さん狩る旨味一ミリもないしスルーでいいと思うんだけどなぁ
225: 2019/09/15(日) 04:45:38.28
>>222
意味のある無しは知らない
狩れないって言われたから引き継ぎなしで狩れる方法書いただけ
実際縛りの関係上何回かやり直してるけど3回はこれで狩れてる
意味のある無しは知らない
狩れないって言われたから引き継ぎなしで狩れる方法書いただけ
実際縛りの関係上何回かやり直してるけど3回はこれで狩れてる
611: 2019/09/15(日) 10:50:00.90
>>222
亀だけど、引継なしの黄色ルナでも一回目倒せたよ
二回目は間違って雑魚全部倒して倒せなかったけど
DLCの引継を強キャラ(先生にした)に食わす、計略で削るで行ける
無理な事はない
亀だけど、引継なしの黄色ルナでも一回目倒せたよ
二回目は間違って雑魚全部倒して倒せなかったけど
DLCの引継を強キャラ(先生にした)に食わす、計略で削るで行ける
無理な事はない
218: 2019/09/15(日) 04:40:01.89
エコーズの時もそうだったけどクラスの格が上がるに連れて数が減る上に色物だらけってアホだろ
219: 2019/09/15(日) 04:40:09.98
ベルちゃんは生えてなければなぁ
221: 2019/09/15(日) 04:41:37.70
ルナ外伝のロドリグクッソ弱くてワロタ やる気あんのかこいつ
223: 2019/09/15(日) 04:42:30.44
カトリーヌ、フェリクス、レオニー、先生は安定して前衛
命中精度高いイグナーツ、フェルディナント
ベル、クロードは囲い矢
魔導砲台リシテア
応援係アネット
鍵開けアッシュ
ルナやるとだんだんと役割が見えてくるな
命中精度高いイグナーツ、フェルディナント
ベル、クロードは囲い矢
魔導砲台リシテア
応援係アネット
鍵開けアッシュ
ルナやるとだんだんと役割が見えてくるな
224: 2019/09/15(日) 04:44:45.64
>>223
近距離連射覚えさせてドラゴン乗せた一撃離脱レオニーとか楽しいよ 連撃系は後半の馬鹿みたいに早いヤツらどんどん落としていけて気持ちいい
近距離連射覚えさせてドラゴン乗せた一撃離脱レオニーとか楽しいよ 連撃系は後半の馬鹿みたいに早いヤツらどんどん落としていけて気持ちいい
226: 2019/09/15(日) 04:46:48.89
ロドリグが弱すぎてアイギス回収できないんだが 役立たずすぎるだろ
227: 2019/09/15(日) 04:52:44.11
そもそも初回闇パスおじさんハードとステータス同じなのに回避床から降りるおっちょこちょいだし対策考えながら育てれば余裕で勝てる
228: 2019/09/15(日) 04:54:24.14
FEは昔から如何に緑軍というお邪魔キャラをどうするかっていうゲームだしなぁ
229: 2019/09/15(日) 04:54:44.21
闇パスおじさんより増援魔道士の方が怖いまである
230: 2019/09/15(日) 04:56:39.64
最上級にしてるのが悪かったよね
最上級ではなく複合職とかの名前にして、性能もスナイパーが+2でボウナイトが+1とかグリモリーの魔法回数控えめにするとかファルコンは上級にするとか、上位互換は完全に避ける構成ならまだ納得できた
最上級ではなく複合職とかの名前にして、性能もスナイパーが+2でボウナイトが+1とかグリモリーの魔法回数控えめにするとかファルコンは上級にするとか、上位互換は完全に避ける構成ならまだ納得できた
231: 2019/09/15(日) 04:59:25.43
闇パスおじさんは倒してもうま味0だからなあ
三度目くらいで普通に倒せるし初回で無理する必要はない
三度目くらいで普通に倒せるし初回で無理する必要はない
233: 2019/09/15(日) 05:20:32.37
Sでなれる特化型クラスが欲しいな
魔法使える剣士なんて剣士やないねん
魔法使える剣士なんて剣士やないねん
234: 2019/09/15(日) 05:29:08.68
冬コミにベレス先生の薄い本出ないかな?
235: 2019/09/15(日) 05:33:58.12
べレス先生のタイツ
236: 2019/09/15(日) 05:34:47.81
引き継ぎ無しルナとか僕には無理そうなんで引き継ぎありでやりますね…
237: 2019/09/15(日) 05:36:39.55
DLで兵種って増えるの
238: 2019/09/15(日) 05:39:34.10
ドロテアにしようと思ってたのに間違ってエガちゃんを白鷺杯代表にしてしまった
ロードしてやり直すの面倒だしこれでいいや…
ロードしてやり直すの面倒だしこれでいいや…
239: 2019/09/15(日) 05:48:24.59
ディミトリの眼帯は変な能力封印してる可能性は無いのか?
240: 2019/09/15(日) 05:54:42.97
グェンダルは汎用戦闘台詞でこの若造とか言ってくるんだけど
その台詞を受けたセテスの心境や如何に
この小僧めが!と思ったかもしれないな
その台詞を受けたセテスの心境や如何に
この小僧めが!と思ったかもしれないな
241: 2019/09/15(日) 06:07:06.83
ギルベルト戦わせても若造って言うから何歳だよと思ってしまう
242: 2019/09/15(日) 06:11:35.22
なんでセーブデータ枠増やしてくれないの?
ルナ用の保険で残したいのに
ルナ用の保険で残したいのに
244: 2019/09/15(日) 06:29:17.33
鎮魂歌
245: 2019/09/15(日) 06:30:50.14
リテシアを最速アーマーにしたら、同レベル帯ステトップになりおったw
246: 2019/09/15(日) 06:33:48.96
やっと帝国一周目クリアしたわ75時間でした、引き抜きは一目琴線に触れたラファエル君と中盤mvpだったカスパル君の花嫁としてアネットちゃん、因縁の相手と戦闘セリフがあったし当たりだった
247: 2019/09/15(日) 06:36:09.43
ルナクラ指導レベルだけ上げてやってたけど
マイクランマップ難しすぎて引いた
なんとか天刻足りたけどこの先やっていける気がしない
マイクランマップ難しすぎて引いた
なんとか天刻足りたけどこの先やっていける気がしない
248: 2019/09/15(日) 06:39:56.60
マイクラ塔の増援即行動のすり抜け盗賊はダメでしょ
トリガーがライン越えたらならせめてこっちのターンで登場してくれんと…
トリガーがライン越えたらならせめてこっちのターンで登場してくれんと…
249: 2019/09/15(日) 06:50:04.93
邪王を倒したのはイングリットとリシテア
先生の攻撃は通りませんでした
技能上げたいからね仕方ないね
先生の攻撃は通りませんでした
技能上げたいからね仕方ないね
250: 2019/09/15(日) 06:55:02.17
発売から1ヶ月以上経つけど未だにキャラのフルネーム全員覚えてないや
金鹿組全員と黒鷲の貴族組くらいしか言えない
金鹿組全員と黒鷲の貴族組くらいしか言えない
260: 2019/09/15(日) 07:26:21.09
>>250
大体自己紹介の時にフルネーム言ってくれるキャラしか覚えられないよな
大体自己紹介の時にフルネーム言ってくれるキャラしか覚えられないよな
251: 2019/09/15(日) 06:56:57.00
逃げれば追わぬというのに…(迫り来る蹄
252: 2019/09/15(日) 07:03:03.10
我が名は!
253: 2019/09/15(日) 07:03:26.23
青王国ってもしかして4つあるルートの中でも簡単にクリアできる国なの?
1週目は帝国選んでノーマルなのに主人公以外ロクな駒がおらず滅茶苦茶苦戦したけど
2週目は王国選んでハードなのにあっさりクリアできたし
1週目は帝国選んでノーマルなのに主人公以外ロクな駒がおらず滅茶苦茶苦戦したけど
2週目は王国選んでハードなのにあっさりクリアできたし
256: 2019/09/15(日) 07:14:49.79
>>253
青はシンプルにユニットが強い
そして赤は黄と比べても壁になれる駒が少なかったり魔法偏重でスカウト無しだと結構バランス悪い
青はシンプルにユニットが強い
そして赤は黄と比べても壁になれる駒が少なかったり魔法偏重でスカウト無しだと結構バランス悪い
257: 2019/09/15(日) 07:17:15.01
>>253
青のキャラは役割分担がわかりやすく物理が強い
この関係で引き抜きも魔法キャラ1人くらいで十分
そして単に>>253が2周目で色々慣れた
青のキャラは役割分担がわかりやすく物理が強い
この関係で引き抜きも魔法キャラ1人くらいで十分
そして単に>>253が2周目で色々慣れた
266: 2019/09/15(日) 07:31:53.78
>>253
青はルナでもなきゃ雑にキャラクター育てて雑に前に出してもなんとかなるからな
ディミトリやイングリットは適当に育てても回避壁になるし火力はディミ、フェリクス、スカウトすればカトリーナもいるし
人材豊富
青はルナでもなきゃ雑にキャラクター育てて雑に前に出してもなんとかなるからな
ディミトリやイングリットは適当に育てても回避壁になるし火力はディミ、フェリクス、スカウトすればカトリーナもいるし
人材豊富
270: 2019/09/15(日) 07:34:09.50
あ、倒す順番間違えて行軍の腕輪取れずにクリアしちゃった やり直すか
>>253
青と黄は雑に強い
赤はバランス悪い上に分岐によっては主力候補2体抜けて悲惨
>>253
青と黄は雑に強い
赤はバランス悪い上に分岐によっては主力候補2体抜けて悲惨
254: 2019/09/15(日) 07:04:18.33
三周目なのに間違えてカジュアルにしてしまった(^^;)
255: 2019/09/15(日) 07:10:57.58
ハゲ!
258: 2019/09/15(日) 07:20:56.39
ルナティッククリアのタイトル画面は黄ばむだけって話見たけどマジなの?
259: 2019/09/15(日) 07:24:40.45
先生 エガちゃん ハゲ ペトラ レベルが上がればカスパルもまあ
盾の数は十分過ぎると思うが
青ゴリ ドゥドゥー ラファエルみたく魔法にも弱くないし
盾の数は十分過ぎると思うが
青ゴリ ドゥドゥー ラファエルみたく魔法にも弱くないし
261: 2019/09/15(日) 07:27:39.28
アネットちゃんのフルネームをアネット=ファンティーヌ=ドミニクだと答えられるプレイヤーは少ない
262: 2019/09/15(日) 07:30:23.43
フェル君とローレンツ見るに自己紹介はやっぱり大事って分かるな
264: 2019/09/15(日) 07:31:41.66
主人公の魅力カンストしてるとひょっもしてお茶会で魅力上がんなくなる?
265: 2019/09/15(日) 07:31:50.21
青はノーマル・ハードは物理の敵にはディミトリ投げて魔法の敵にはイングリット投げてたらそれでいい
ただ正味ハードまでならどのルートも壁役ってあんまり関係ないとも思う
一発KOされるようなキャラのが少ないし
ただ正味ハードまでならどのルートも壁役ってあんまり関係ないとも思う
一発KOされるようなキャラのが少ないし
267: 2019/09/15(日) 07:32:14.45
赤は元々バランス悪い上に教会ルートとかやると前衛のエースと魔法のエース抜けるし何かときついよな
268: 2019/09/15(日) 07:32:48.54
青はFEのお約束でもあるクール剣士騎士二人壁役従者シスターと揃ってて推奨進路がわかりやすいし初心者特に乙女ゲーから入ってくる女性ユーザー向け感はある
269: 2019/09/15(日) 07:33:27.77
赤組はミドルネームほとんどフォンだから覚えられるけど他の学級は無理
271: 2019/09/15(日) 07:35:06.66
エガは素の成長率35でタンクせざるを得ないから心許ないと言えばそうだな
ただ速さ40もあるし魔防も35あって幸運もちゃんと伸びて更に魅力が振り切ってるから何でも耐えると言う点では万能の壁なんだよな
おまけに2部だと待機で魔防増えるし
ただ速さ40もあるし魔防も35あって幸運もちゃんと伸びて更に魅力が振り切ってるから何でも耐えると言う点では万能の壁なんだよな
おまけに2部だと待機で魔防増えるし
272: 2019/09/15(日) 07:35:59.54
赤は序盤のカトリーヌもいないんだよなぁ
273: 2019/09/15(日) 07:36:07.22
青は個人スキルも紋章も有能揃い
赤教会は残された奴が2ピンする奴らばかりで困った
赤教会は残された奴が2ピンする奴らばかりで困った
274: 2019/09/15(日) 07:36:07.24
赤は初見だとエーギルくんの使い方がちょっと難しい
ペトラは難しくないけどこの二人の育成外すと一気に辛くなるかな
ペトラは難しくないけどこの二人の育成外すと一気に辛くなるかな
288: 2019/09/15(日) 07:48:44.34
>>274
最低一人はペガサス必要だろと思って、初見ペトラペガサスにしたな
見事に腐って鍵開け要員となった
最低一人はペガサス必要だろと思って、初見ペトラペガサスにしたな
見事に腐って鍵開け要員となった
275: 2019/09/15(日) 07:37:37.12
初見赤はフェルディナント馬に乗せたら見事に遅くなったわ
276: 2019/09/15(日) 07:38:28.82
青って前衛が揃ってる上に最高峰のヒーラーと鍵開け要員揃っててそこに魔法まで強かったら隙が無さすぎるからアネットの魔法と成長率が意図的に弱くさせられたと思ってる
280: 2019/09/15(日) 07:43:11.70
>>276
その弱点も比較的楽なリシテアだけスカウトすれば完璧に補えるから青は楽だよなアネットが不安ならマリアンヌかドロテアあたりも欲しいけど別に初見ならアネットで十分だし
その弱点も比較的楽なリシテアだけスカウトすれば完璧に補えるから青は楽だよなアネットが不安ならマリアンヌかドロテアあたりも欲しいけど別に初見ならアネットで十分だし
277: 2019/09/15(日) 07:38:45.41
ルナも来てユニフォームのDLCも良かったから攻略本ポチっちゃったわ御祝儀だな
というかこのゲーム面白すぎだわ
というかこのゲーム面白すぎだわ
278: 2019/09/15(日) 07:40:00.56
説明通りっていうかイメージ通りっていうかその通りにして強いのが親切なキャラだよねまあ
279: 2019/09/15(日) 07:41:52.13
3ルートとも馬乗りたがる奴が罠ではあるけどそれだけだからな
281: 2019/09/15(日) 07:43:21.60
まあアネットベンツは射程3魔法覚えないけどそんなのま杖持たせればいいだけだしな
アネ学なんてノーマルハードだけの物なので
アネ学なんてノーマルハードだけの物なので
282: 2019/09/15(日) 07:43:43.81
ファミ通の攻略本高いなと思ったら640ページもあるのかよ草
284: 2019/09/15(日) 07:46:00.06
攻略本一応ポチったけどルナの情報は載ってないだろうな
285: 2019/09/15(日) 07:46:23.87
まぁアネットは応援が本体になったしいいんじゃないかな
286: 2019/09/15(日) 07:47:49.21
応援団長アネット
287: 2019/09/15(日) 07:48:43.55
魔法もグリット外伝でアピールしてくるドロテアスカウトしてアネットとどっちか踊り子にしたらほぼパーティ完成するんだよな青
黄色は二刀流候補が多くて赤は晩成型が多い印象
黄色は二刀流候補が多くて赤は晩成型が多い印象
289: 2019/09/15(日) 07:48:57.23
はあ!?
技能レベル上げや、指導レベル上げに使った名声ポイント次週の時にパァになんの!?
騙された
技能レベル上げや、指導レベル上げに使った名声ポイント次週の時にパァになんの!?
騙された
293: 2019/09/15(日) 07:53:18.46
>>289
そりゃ使ったものはなくなるだろ
そりゃ使ったものはなくなるだろ
290: 2019/09/15(日) 07:50:07.61
青が一番難易度低いのかな
291: 2019/09/15(日) 07:51:55.07
正直ファルコンエーギルさせてほしいんだよなあ
295: 2019/09/15(日) 07:53:49.88
>>291
エーギルくん女の子でいいよ
エーギルくん女の子でいいよ
292: 2019/09/15(日) 07:52:10.04
正直MAP難易度自体は多少差はあっても全体で見ると横並びじゃない?
初期からのキャラの揃い具合の問題な気がする
初期からのキャラの揃い具合の問題な気がする
294: 2019/09/15(日) 07:53:41.13
アネットちゃんルナだとクソザコナメクジになるかと思ったけど外さない風魔法と応援でハード以下よりも輝いてて笑う
296: 2019/09/15(日) 07:54:04.51
エーギルくんも野蛮なドラゴンより爽やかな天馬のが似合ってるよ
297: 2019/09/15(日) 07:54:12.87
青ラスボスの怒り待ち伏せヤベーと思ったけど殿下の勇者槍で怒る間も無く無惨に轢き倒してしまったっていう
298: 2019/09/15(日) 07:54:16.18
ハードの青は最終ステージにリシテア連れてったけどエガちゃんのターゲットにされて明らかに足手まといだった
アンの他は先生とメーチェの片手間理学で十分っちゃ十分
最終ステージまではリシテアが活躍する場面も多かったけどね
アンの他は先生とメーチェの片手間理学で十分っちゃ十分
最終ステージまではリシテアが活躍する場面も多かったけどね
299: 2019/09/15(日) 07:54:26.04
ファルコン「処女以外認めん」
302: 2019/09/15(日) 07:55:31.01
>>299
フレン「許されましたわね…」
フレン「許されましたわね…」
300: 2019/09/15(日) 07:54:50.38
帝国の終盤のマップが他よりきついわ
最適化はできるけど初見なら帝国が一番きつい気がする
最適化はできるけど初見なら帝国が一番きつい気がする
305: 2019/09/15(日) 07:58:35.64
>>301
黄色はレオニーヒルダがいるしまぁ
黄赤共に男がへたれて受けキャラになりづらい問題が気になる
黄色はレオニーヒルダがいるしまぁ
黄赤共に男がへたれて受けキャラになりづらい問題が気になる
310: 2019/09/15(日) 08:00:56.76
>>301
エガちゃん専用職は迅雷できるヘクトルと思えば強いと思うけど飛行強過ぎなのと帝国終盤マップとの相性がね
エガちゃん専用職は迅雷できるヘクトルと思えば強いと思うけど飛行強過ぎなのと帝国終盤マップとの相性がね
303: 2019/09/15(日) 07:55:46.58
天馬も喜び舞う歌声のエーギルくんなんだからいけるいける
304: 2019/09/15(日) 07:56:58.89
ルナティックってフリマで無限にレベリングできる?
306: 2019/09/15(日) 07:59:04.62
>>304
ハードと同じでフリマ回数に限りあるよ
しかも経験値が低くて盗賊にすり抜けがデフォ
ハードと同じでフリマ回数に限りあるよ
しかも経験値が低くて盗賊にすり抜けがデフォ
309: 2019/09/15(日) 08:00:02.49
>>306
はえー、俺にはルナティック無理だわ
まあ救済あったらガチ勢がつまらんだろうしな
はえー、俺にはルナティック無理だわ
まあ救済あったらガチ勢がつまらんだろうしな
307: 2019/09/15(日) 07:59:30.26
黄色はリシテアの魔法ワンパンゲーだけでクリアできるから一番簡単では
319: 2019/09/15(日) 08:06:13.89
>>307
1周目じゃそこまで強くねーよリシテア
1周目じゃそこまで強くねーよリシテア
312: 2019/09/15(日) 08:01:43.85
引き継げば大丈夫大丈夫
313: 2019/09/15(日) 08:01:45.59
ルナでもリシテアってワンパンできるもんなの?
315: 2019/09/15(日) 08:03:51.89
>>313
基本無理
基本無理
314: 2019/09/15(日) 08:03:47.87
つまり黒鷲は玄人向けってわけですね!
316: 2019/09/15(日) 08:04:02.52
鷲獅子ルナをベルが制圧した
317: 2019/09/15(日) 08:05:14.25
むしろルナティックのリシテアはしょっぱな射程3のアーチャーに追撃貰ってワンパンされる側だからよっぽど成長粘らない限りはワンパンマンにはなれない
318: 2019/09/15(日) 08:05:56.02
アネットやイグナーツやアッシュが見直されてる中
一人だけ見直されてない弱キャラがいますね…
やっぱり焼却処分しかないのか
一人だけ見直されてない弱キャラがいますね…
やっぱり焼却処分しかないのか
347: 2019/09/15(日) 08:27:21.88
320: 2019/09/15(日) 08:06:21.55
どのレベルもそうだけど自軍ユニットが1人でもロストした状態でクリアしても負けた気分になる
321: 2019/09/15(日) 08:07:17.51
ベルには囲いの矢がありますよ?
なんで役に立たないと思ったんです?
なんで役に立たないと思ったんです?
323: 2019/09/15(日) 08:10:47.57
難しいからこそ教師としての能力が存分に発揮されるのは黒鷲ということね
師、黒鷲があなたの為にもいいと思うわ
師、黒鷲があなたの為にもいいと思うわ
324: 2019/09/15(日) 08:10:52.04
リシテアは1周目から強くね
理学信仰にしてるだけでも引き継ぎ無しでAまでは行くしこの人馬に乗りたいとか言い始める訳でもないんだし杖が無いと位置取りを意識しないといけないってだけで杖なしリシテアは旧作の紙魔法使いと同じ運用でいいんだから
理学信仰にしてるだけでも引き継ぎ無しでAまでは行くしこの人馬に乗りたいとか言い始める訳でもないんだし杖が無いと位置取りを意識しないといけないってだけで杖なしリシテアは旧作の紙魔法使いと同じ運用でいいんだから
325: 2019/09/15(日) 08:12:21.92
今やってる黄色ハードが終わったら引き継ぎなしルナを青でやる予定だけど序盤から意識しておくといいことってある?
育成失敗すなわち詰み、な難易度なんだよね。震える。
育成失敗すなわち詰み、な難易度なんだよね。震える。
333: 2019/09/15(日) 08:16:12.67
>>325
黄色ルナでまだ一部中盤だけど射程正義なのは同じだし多分後半に飛行ボウナイト正義になるのも一緒、育成方針はハードとあんまり変えなくていい気がする
最終的にスタメン+副官に残すキャラ決めたらそいつら以外には経験値やらないってくらい
黄色ルナでまだ一部中盤だけど射程正義なのは同じだし多分後半に飛行ボウナイト正義になるのも一緒、育成方針はハードとあんまり変えなくていい気がする
最終的にスタメン+副官に残すキャラ決めたらそいつら以外には経験値やらないってくらい
340: 2019/09/15(日) 08:22:46.86
>>333
アドバイスありがと
引き継ぎなしだとリシテア&杖をセットでスカウトする余裕がなさそうなのがつらい。
どのルートでも魔法キャラ以外は飛行とボウナイトになりがちだけどルナでもそれでよさそうなのね。少し安心したわ。
アドバイスありがと
引き継ぎなしだとリシテア&杖をセットでスカウトする余裕がなさそうなのがつらい。
どのルートでも魔法キャラ以外は飛行とボウナイトになりがちだけどルナでもそれでよさそうなのね。少し安心したわ。
394: 2019/09/15(日) 09:02:26.97
>>325
信仰不得意以外出来る限り最初に信仰上げてライブ覚えさせておく
信仰不得意以外は盗賊戦前に自習と個人授業とマヌエラ先生の授業受けることでライブ覚えられる
信仰不得意以外出来る限り最初に信仰上げてライブ覚えさせておく
信仰不得意以外は盗賊戦前に自習と個人授業とマヌエラ先生の授業受けることでライブ覚えられる
405: 2019/09/15(日) 09:06:58.48
>>394
ひえっ!
全員回復手段ないと序盤の数戦を乗り越えられないってことですね。
レベルアップ手段としても使えるしライブいいですね。
ありがとー
ひえっ!
全員回復手段ないと序盤の数戦を乗り越えられないってことですね。
レベルアップ手段としても使えるしライブいいですね。
ありがとー
326: 2019/09/15(日) 08:13:18.45
リシテアって速さ伸びるのになんか追撃できないのよな
なぜなのか
なぜなのか
330: 2019/09/15(日) 08:14:28.02
>>326
闇魔法がクソ重いからな
序盤に限ればローレンツより遅いぞあいつ
闇魔法がクソ重いからな
序盤に限ればローレンツより遅いぞあいつ
327: 2019/09/15(日) 08:13:20.98
1周目はリシテアに応援かけて吸引して終わった
329: 2019/09/15(日) 08:13:43.10
黄色ノーマルのみクリア済だが、壁役が必要になるような敵軍ヤシャスィーンになるマップは無いし、
楽なほうじゃないかな。大軍は大脱走するし、イキってる大ボスは遁走するし
楽なほうじゃないかな。大軍は大脱走するし、イキってる大ボスは遁走するし
331: 2019/09/15(日) 08:14:52.66
1周目はペガサス枠っぽいマリアンヌがヒーラーだからってことでレオニーを飛ばせたから無事馬を回避した
332: 2019/09/15(日) 08:16:09.67
青は前衛だらけにド安定ヒーラーで単調
難易度落としてほとんどオートでクリアした
難易度落としてほとんどオートでクリアした
334: 2019/09/15(日) 08:16:23.84
力の1/5が武器の重さから軽減ってヤツ
魔法でも適用されるのかしら
魔法でも適用されるのかしら
335: 2019/09/15(日) 08:17:51.99
赤の難しさはフレン離脱もあるな
スカウトなしだと定員割れする
青はセテスやダメ男とかも必ず加入するし
スカウトなしだと定員割れする
青はセテスやダメ男とかも必ず加入するし
339: 2019/09/15(日) 08:22:24.72
>>335
カトリーヌの存在もだな
帝国だと抜けるし
カトリーヌの存在もだな
帝国だと抜けるし
344: 2019/09/15(日) 08:25:41.48
>>335
赤帝国は帝国出身のマヌエラハンネマン合流で良かったんじゃないかと思うわ
他のルートだと勝手に教会連中が合流したりするじゃん
赤帝国は帝国出身のマヌエラハンネマン合流で良かったんじゃないかと思うわ
他のルートだと勝手に教会連中が合流したりするじゃん
337: 2019/09/15(日) 08:19:00.30
ドラゴンアッシュ強すぎ
338: 2019/09/15(日) 08:19:45.42
1周目金鹿は飛行セテスしかいなくて不便だなと思って鎧着てたヒルダを突貫で飛ばした
セテスさんの副官で順調に育ったヒルダは絵本の挿絵も描くようになった
レオニーはボウナイト
セテスさんの副官で順調に育ったヒルダは絵本の挿絵も描くようになった
レオニーはボウナイト
341: 2019/09/15(日) 08:24:09.80
赤ハードやるなら生徒はどういうルートで育成するのがいい?
348: 2019/09/15(日) 08:29:24.86
>>341
赤前衛はみんな斧適正持ってるのでブリドラドラルートがベスト
魔法は素直に
ベルはお好みで
赤前衛はみんな斧適正持ってるのでブリドラドラルートがベスト
魔法は素直に
ベルはお好みで
349: 2019/09/15(日) 08:30:00.18
>>341
エーギル君をドラゴンに乗せて剣回避つけて剣を振り回していればそれだけでハードまでなら勝てる。
エーギル君をドラゴンに乗せて剣回避つけて剣を振り回していればそれだけでハードまでなら勝てる。
342: 2019/09/15(日) 08:25:17.29
ハードならなんでもいい
343: 2019/09/15(日) 08:25:40.15
初見赤は級長の支援見てよしリシテアだけはスカウトしようと思ったら更に魔法偏重が進んだ上物理キャラのエーギルくんが速さヘタれて割と辛かった
フレンの育成は捨ててて助かったけど
フレンの育成は捨ててて助かったけど
345: 2019/09/15(日) 08:25:57.72
ドラゴンエーギルしとけ、後は流れで
346: 2019/09/15(日) 08:26:46.62
エーギルを馬に乗せないで
飛行職いないから誰か無理やり飛ばせば後はデフォでいけるんじゃね
飛行職いないから誰か無理やり飛ばせば後はデフォでいけるんじゃね
350: 2019/09/15(日) 08:30:40.53
馬縛りプレイ楽しそう
351: 2019/09/15(日) 08:31:32.90
闇うごはリシテアを手放さずに幹部として育成するべき?
メディオ、サンスト、トロン、リザーブ
なんかの副作用で闇魔法しか素養なかったりするん
メディオ、サンスト、トロン、リザーブ
なんかの副作用で闇魔法しか素養なかったりするん
352: 2019/09/15(日) 08:31:34.85
アネットちゃん草むしり得意なんだが
有効に使えばフォートレスなれる?
有効に使えばフォートレスなれる?
359: 2019/09/15(日) 08:34:11.17
>>352
アネ学履修者によると守備へたれたときの保険で基礎値17を使うらしい
アネ学履修者によると守備へたれたときの保険で基礎値17を使うらしい
381: 2019/09/15(日) 08:50:08.79
>>352
なれる
仁義お姉さん目指せ
なれる
仁義お姉さん目指せ
353: 2019/09/15(日) 08:31:47.05
帝国は馬に厳しすぎる
所見て飛行の重要性に気づいて慌ててペトラを飛ばした
ヒューとリンくんは上級止まりだった
フェルは馬に乗せた結果無事ヘタれた
所見て飛行の重要性に気づいて慌ててペトラを飛ばした
ヒューとリンくんは上級止まりだった
フェルは馬に乗せた結果無事ヘタれた
355: 2019/09/15(日) 08:33:20.30
それでも私はグレートナイトになるのだ!
356: 2019/09/15(日) 08:33:24.27
草むしりのベル
357: 2019/09/15(日) 08:33:29.97
358: 2019/09/15(日) 08:33:31.19
パラディンは名前負けしてるよな
362: 2019/09/15(日) 08:36:33.21
今作飛行系強いとは言われてるけど最終メンバー約10人くらいの中で何人くらい飛行系に育ててるの?
青ルナでグリットちゃんとアッシュは飛ばせようと思うけど
青ルナでグリットちゃんとアッシュは飛ばせようと思うけど
371: 2019/09/15(日) 08:43:00.80
>>362
スカウト前提だけど毎回エーギル・シルヴァン・アッシュはどのルートでも必ずドラゴンにして使ってるわ。
赤ならエガちゃんとペトラドラゴン追加。
青ならグリットペガサス追加。
黄ならクロードヒルダドラゴン追加。
引き継ぎありだから騎士団にも困らなかった。
なしルナだと厳しいね。
スカウト前提だけど毎回エーギル・シルヴァン・アッシュはどのルートでも必ずドラゴンにして使ってるわ。
赤ならエガちゃんとペトラドラゴン追加。
青ならグリットペガサス追加。
黄ならクロードヒルダドラゴン追加。
引き継ぎありだから騎士団にも困らなかった。
なしルナだと厳しいね。
391: 2019/09/15(日) 08:57:45.25
>>371
ありがとう
シルヴァンの使いみち悩んでたけどドラマスが主流なのかね
折角だから槍メインで育てたかったけど槍の達人付いてるのが騎馬だけなの残念すぎる
ありがとう
シルヴァンの使いみち悩んでたけどドラマスが主流なのかね
折角だから槍メインで育てたかったけど槍の達人付いてるのが騎馬だけなの残念すぎる
396: 2019/09/15(日) 09:02:29.77
>>391
パラディンで時々馬から降りればいいんじゃないの
パラディンで時々馬から降りればいいんじゃないの
364: 2019/09/15(日) 08:37:21.78
馬に乗せるか鎧着せるかしてるんでしょう。
365: 2019/09/15(日) 08:37:42.84
最移動強いから目付けられるのは分かる
どっちかって言うと飛行の方の調整不足
どっちかって言うと飛行の方の調整不足
366: 2019/09/15(日) 08:38:07.45
うま!に載せてりゃそりゃあね
367: 2019/09/15(日) 08:38:12.58
引き継ぎなしだとルートにもよるけど3人くらいが限度じゃね?
騎士団の関係で
騎士団の関係で
375: 2019/09/15(日) 08:46:39.45
魔術師イングリットは強いけど像パワーがないと成長スピードが足りないな
376: 2019/09/15(日) 08:48:02.35
377: 2019/09/15(日) 08:48:10.92
ソシアルとドラゴン
馬苦手の地形が多いという理由だけで
ドラゴンとここまで差がついてしまうとは
馬苦手の地形が多いという理由だけで
ドラゴンとここまで差がついてしまうとは
380: 2019/09/15(日) 08:50:05.29
>>377
いや馬の最大の欠点は地形より速さ成長のマイナス補正じゃない?
いや馬の最大の欠点は地形より速さ成長のマイナス補正じゃない?
378: 2019/09/15(日) 08:49:03.30
フェリクスは何やらせても強いわ
379: 2019/09/15(日) 08:49:47.66
フェリクスはトロン使えるのもずるい
382: 2019/09/15(日) 08:50:34.87
青赤とやって黄なんだけど
クロードが他ではなかったところで疑問だしてくれるからこれから真相行きます感あるな
赤青は結局お互い戦い合うだけだったしな
赤でもやみうごの具体的なところは出てこなかったし
俺たちの戦いはこれからだ(あとはヒューくんよろしく)だし
クロードが他ではなかったところで疑問だしてくれるからこれから真相行きます感あるな
赤青は結局お互い戦い合うだけだったしな
赤でもやみうごの具体的なところは出てこなかったし
俺たちの戦いはこれからだ(あとはヒューくんよろしく)だし
390: 2019/09/15(日) 08:57:45.01
>>382
黄はクロードの興味が戦争や国じゃないから真相に行けたのかなと
黄はクロードの興味が戦争や国じゃないから真相に行けたのかなと
733: 2019/09/15(日) 11:23:37.12
>>382
個人的にやる順番のベストは青赤黄教会だからたぶんあなたは最高にストーリーを楽しめるよ
個人的にやる順番のベストは青赤黄教会だからたぶんあなたは最高にストーリーを楽しめるよ
383: 2019/09/15(日) 08:50:53.09
黄ルナでローレンツ育成方針どうしよう
序盤の感じ、攻撃は旋風槍で2回反撃されるの前提っぽいから速さ捨ててでも馬やらせるのもあり?
ルナだと斧当てにくいけどそれでも斧ドラが正義か?
覚える魔法的にも、リシテアに杖とられるので魔法職は微妙だし
序盤の感じ、攻撃は旋風槍で2回反撃されるの前提っぽいから速さ捨ててでも馬やらせるのもあり?
ルナだと斧当てにくいけどそれでも斧ドラが正義か?
覚える魔法的にも、リシテアに杖とられるので魔法職は微妙だし
527: 2019/09/15(日) 10:16:27.10
>>383
リテシアはメイン術師、マリアンヌさんは踊り子リブロー係として、フレン杖用のサブ術師として一応ポジションはある
が、ニル先生に持たせた方が何かと有用なので、正直あまり使い道はない…
リテシアはメイン術師、マリアンヌさんは踊り子リブロー係として、フレン杖用のサブ術師として一応ポジションはある
が、ニル先生に持たせた方が何かと有用なので、正直あまり使い道はない…
384: 2019/09/15(日) 08:52:04.76
ドラゴンってペガサスの上級だった作品はともかく
力と守備が高い代わりに速さは低めって感じの調整だったのに
なんで今回は速さも優秀なんだろうな
力と守備が高い代わりに速さは低めって感じの調整だったのに
なんで今回は速さも優秀なんだろうな
403: 2019/09/15(日) 09:05:48.54
>>384
いや…ペガサス(中級職)と比べれば上位だぞドラゲナイ(上級職)
性別縛りがあるからそういう感じしないだけで
ファルコンとドラマスの関係は微妙だけど、女性魔法ユニットにとってはファルコンの仕様は大変ありがたい
いや…ペガサス(中級職)と比べれば上位だぞドラゲナイ(上級職)
性別縛りがあるからそういう感じしないだけで
ファルコンとドラマスの関係は微妙だけど、女性魔法ユニットにとってはファルコンの仕様は大変ありがたい
385: 2019/09/15(日) 08:53:51.96
コエテクの戦闘調整スタッフがドラゴン大好きだった可能性
封印の剣並にパラ高い上に再移動出来て弓も使えて何もかもが強い
封印の剣並にパラ高い上に再移動出来て弓も使えて何もかもが強い
386: 2019/09/15(日) 08:54:56.45
ルナのラスト面の敵ドラマスの速さは47
387: 2019/09/15(日) 08:57:01.87
ドラゴンは前足がないからダサい
389: 2019/09/15(日) 08:57:29.16
>>387
落ち着けドルテ
落ち着けドルテ
388: 2019/09/15(日) 08:57:25.44
フェリクスはサンソ+使えばいいんだからトロンはアネットで良かったよね
392: 2019/09/15(日) 08:58:57.25
ベレス先生でプレイしなくてもイベント再生はできるのね
393: 2019/09/15(日) 09:00:54.24
ドラマスが主流と言うか効率考えると物理の大半はドラマスに行き着く
400: 2019/09/15(日) 09:04:45.98
>>393
ドラマスとボウナイトと魔法職しか使ってないわ。
先生と級長はできるだけ専用職使おうとしてたんだけど、エガちゃんは無理でした。
ドラマスとボウナイトと魔法職しか使ってないわ。
先生と級長はできるだけ専用職使おうとしてたんだけど、エガちゃんは無理でした。
755: 2019/09/15(日) 11:26:26.51
>>393
成長率が例えば馬と飛行逆なら自分はパラディンとボウナイト作りまくるんだけど成長率補正が可笑しいんだよなヤッパリ
成長率が例えば馬と飛行逆なら自分はパラディンとボウナイト作りまくるんだけど成長率補正が可笑しいんだよなヤッパリ
757: 2019/09/15(日) 11:27:32.54
>>755
馬本当に修正されないかな
移動+1欲しいのに馬育てる気せんわ
馬本当に修正されないかな
移動+1欲しいのに馬育てる気せんわ
395: 2019/09/15(日) 09:02:27.73
シルヴァンはドラマスで槍ふりまわしてる
ルナだと斧当たらない
ルナだと斧当たらない
397: 2019/09/15(日) 09:03:28.53
速さ落としてる割に守備魔防が大したことない
パラディンサイドに問題がある
パラディンサイドに問題がある
398: 2019/09/15(日) 09:03:39.20
ピンピンノビナヤ
何回すんねん
何回すんねん
399: 2019/09/15(日) 09:04:25.32
フェリクスとリシテアちゃんの支援A可愛いけどペアエンド…
401: 2019/09/15(日) 09:04:47.44
頼みを聞く余裕はあるか?
メーチェにたくさん食べさせてあげたいので温室にバナナを追加してください
メーチェにたくさん食べさせてあげたいので温室にバナナを追加してください
402: 2019/09/15(日) 09:04:59.30
ルナだと斧使いにくいよな
相変わらず剣も居場所があまり無く拳と弓が猛威を奮っている
槍は旋風槍が通常攻撃になってバキバキ折れる
相変わらず剣も居場所があまり無く拳と弓が猛威を奮っている
槍は旋風槍が通常攻撃になってバキバキ折れる
411: 2019/09/15(日) 09:09:15.54
>>402
男性物理職はドラマス目指すより拳鍛えてウォーマスの方がいい感じなのかな?
男性物理職はドラマス目指すより拳鍛えてウォーマスの方がいい感じなのかな?
414: 2019/09/15(日) 09:12:59.93
>>411
斧は自習オンリーで槍か弓をメイン武器にする方向ならドラマスでもどうにかなるんじゃないかな
まだ経験値足りなくて上級職にもなれてないからわからないけど
斧は自習オンリーで槍か弓をメイン武器にする方向ならドラマスでもどうにかなるんじゃないかな
まだ経験値足りなくて上級職にもなれてないからわからないけど
418: 2019/09/15(日) 09:15:59.92
>>414
飛行は圧倒的機動力が便利だし、拳は瞑想と二連続攻撃が強いもんね。
鬼神も二回乗るのが壊れてる。
しかし拳闘士系統は見た目が破廉恥すぎて似合うキャラが限られるのが難点だわ。
飛行は圧倒的機動力が便利だし、拳は瞑想と二連続攻撃が強いもんね。
鬼神も二回乗るのが壊れてる。
しかし拳闘士系統は見た目が破廉恥すぎて似合うキャラが限られるのが難点だわ。
404: 2019/09/15(日) 09:06:23.35
帝国で敵対しないのってマリアンヌラファエルローレンツだけ?
他は教師陣も敵対するんか
他は教師陣も敵対するんか
409: 2019/09/15(日) 09:08:50.85
>>404
引き抜き無しでやったけどマヌエラとハンネマンは敵にも味方にも見なかったわ
騎士団組は敵で出る
引き抜き無しでやったけどマヌエラとハンネマンは敵にも味方にも見なかったわ
騎士団組は敵で出る
406: 2019/09/15(日) 09:07:16.94
青ルナディミトリ踊り子にしたほうがいいかな?
踊りで経験値稼げるのがでかいんだよな
ディミトリの成長率なら踊り子でも力伸びるだろうし
剣回避も使える
踊りで経験値稼げるのがでかいんだよな
ディミトリの成長率なら踊り子でも力伸びるだろうし
剣回避も使える
415: 2019/09/15(日) 09:13:08.47
>>406
でも殿下には踊る暇あるくらいなら敵を屠ってもらいたくない?
逆に踊り子の剣回避だけもらって、アタッカー職で剣を振ってもらうとか。
ルナ挑戦してないから通用するかわからんけど。
でも殿下には踊る暇あるくらいなら敵を屠ってもらいたくない?
逆に踊り子の剣回避だけもらって、アタッカー職で剣を振ってもらうとか。
ルナ挑戦してないから通用するかわからんけど。
417: 2019/09/15(日) 09:15:15.80
>>415
殿下はしょせん歩行の射程1だから反撃火力としてはともかく自分から殴って葬るのには向いてないかなって
剣回避の反撃運用もするつもりだけど通用するのかな
殿下はしょせん歩行の射程1だから反撃火力としてはともかく自分から殴って葬るのには向いてないかなって
剣回避の反撃運用もするつもりだけど通用するのかな
429: 2019/09/15(日) 09:23:48.27
>>417
なるほどなー。
白鷺前のセーブデータ残しておいて実際に試してみるしかないよね。
頑張って!
なるほどなー。
白鷺前のセーブデータ残しておいて実際に試してみるしかないよね。
頑張って!
416: 2019/09/15(日) 09:13:56.72
>>406
うちでは悩んだすえフェリクスにした
ディミトリは専用職あるし槍戦技も使いやすいしいいかなと
指揮も上がりやすいしね
うちでは悩んだすえフェリクスにした
ディミトリは専用職あるし槍戦技も使いやすいしいいかなと
指揮も上がりやすいしね
407: 2019/09/15(日) 09:08:07.14
スレでなんで強国にパルミラのよく名前が出てくるか疑問だったけど帝国ルートやってフォドラ軍が上級職の中パルミラ軍がドラマス、ボウナイトで固めててなるほどと思ったな
408: 2019/09/15(日) 09:08:19.35
帝国って魔導の国で物理が微妙ってイメージあるけど
物理はしっかりとした適正持ちが揃っているから困らないのに対し
男魔法使いの最上級にはこまるね
上級どめは移動4が微妙だし
物理はしっかりとした適正持ちが揃っているから困らないのに対し
男魔法使いの最上級にはこまるね
上級どめは移動4が微妙だし
410: 2019/09/15(日) 09:08:55.72
LV20でフォートレス合格しとけば馬でも守備とか問題ないし
どちらにしろLV30でグレートナイトにならないと守備は足りなくなるから
馬に乗りつつ斧重装鍛えるのが基本
LV10、LV20でアーマーに最速合格さえできるようにしとけば移動力と守備両立した職として普通に活躍できるぞ
守備高くて追撃できない速さで突撃する事になるから反撃回数増えて槍と馬術は授業する必要なく勝手に鍛えられる
どちらにしろLV30でグレートナイトにならないと守備は足りなくなるから
馬に乗りつつ斧重装鍛えるのが基本
LV10、LV20でアーマーに最速合格さえできるようにしとけば移動力と守備両立した職として普通に活躍できるぞ
守備高くて追撃できない速さで突撃する事になるから反撃回数増えて槍と馬術は授業する必要なく勝手に鍛えられる
419: 2019/09/15(日) 09:16:00.21
>>410
アーマーと馬だと守備の基礎値が一回り違うけど大丈夫なの?
Lv20で基礎値の恩恵だと馬だとクラス含めて20前後だろうから
アーマーと馬だと守備の基礎値が一回り違うけど大丈夫なの?
Lv20で基礎値の恩恵だと馬だとクラス含めて20前後だろうから
446: 2019/09/15(日) 09:34:18.72
>>419
1部の敵はそんなに攻撃力無い
2部開始ぐらいで大体LV30だからね
1部の敵はそんなに攻撃力無い
2部開始ぐらいで大体LV30だからね
412: 2019/09/15(日) 09:12:10.87
ウォーマス目指せるやつは重装苦手少ないから重さマイナス取っとくと楽に追撃出せるな
413: 2019/09/15(日) 09:12:59.54
アーマー最速合格で馬で育ててると守備良成長してドラゴンマスターでも余裕で耐えられるようになることも多いんだけどね
420: 2019/09/15(日) 09:18:06.44
おっと、金鹿の鷲獅子祝勝会でのローレンツ:マリアンヌ支援状況はセリフ追加か
君は自分の本当の魅力に気付いてないうんぬんの部分。前プレイでは上げる余裕のない時期だったな…
君は自分の本当の魅力に気付いてないうんぬんの部分。前プレイでは上げる余裕のない時期だったな…
421: 2019/09/15(日) 09:18:17.91
今回暗器無くなったんだし投げナイフとかを剣の1-2射程武器にしてくれたら良かったのにな
423: 2019/09/15(日) 09:20:09.65
>>422
一週ごとに1万ももらえる仕様に変わったんだしよくね?
一週ごとに1万ももらえる仕様に変わったんだしよくね?
424: 2019/09/15(日) 09:20:37.87
魔法武器があるなら物理魔法もあっていいと思いませんか?
425: 2019/09/15(日) 09:20:56.63
ハードはともかくルナだと殿下もか弱い人間だから手槍持ってればいいってもんでもないしな
いっそ弓でも使わせるか?ゴリラ弓
いっそ弓でも使わせるか?ゴリラ弓
426: 2019/09/15(日) 09:21:42.77
ハードまでならなにしてもいいよな
リシテアファルコン乗せたけど無双だわ
リシテアファルコン乗せたけど無双だわ
427: 2019/09/15(日) 09:21:49.39
サイコショックかな?
アローあたりは名前的にそれもアリだったかもしれん
アローあたりは名前的にそれもアリだったかもしれん
428: 2019/09/15(日) 09:22:59.01
黒魔法は実際は物理だよね
炎ぶつけたり風ぶつけたり雷落としたり
炎ぶつけたり風ぶつけたり雷落としたり
432: 2019/09/15(日) 09:26:48.41
>>428
殴るのと焼くのが同じ?ちょっとよくわかりませんね
風はまぁわからなくもない
殴るのと焼くのが同じ?ちょっとよくわかりませんね
風はまぁわからなくもない
439: 2019/09/15(日) 09:31:14.27
>>428
その理屈だと
魔法らしい魔法がアローしかなくなるぞ
あとFEにはないけどメンタル破壊系のサイオニックとか
氷属性魔法使いって氷の刃とか氷塊投下とか物理だね
その理屈だと
魔法らしい魔法がアローしかなくなるぞ
あとFEにはないけどメンタル破壊系のサイオニックとか
氷属性魔法使いって氷の刃とか氷塊投下とか物理だね
431: 2019/09/15(日) 09:26:06.10
一周10000Pでも名声解放ひとつ500Pでしょ?
全部解放してパワープレイなんてことしたら次の週に持ってけなくね?
全部解放してパワープレイなんてことしたら次の週に持ってけなくね?
433: 2019/09/15(日) 09:27:38.25
【急募】ギルベルトの良いところ
435: 2019/09/15(日) 09:28:12.31
>>433
アネットちゃんをこの世に生み出したこと
アネットちゃんをこの世に生み出したこと
437: 2019/09/15(日) 09:29:32.88
>>433
打ち砕くもの引換券
打ち砕くもの引換券
438: 2019/09/15(日) 09:30:42.78
>>433
落とし物が木彫りばっかでわかりやすい
落とし物が木彫りばっかでわかりやすい
445: 2019/09/15(日) 09:34:13.45
>>433
遠慮無く副官にできるから副官ガードがルナで役に立つ
かもしれない(ルナ二部エアプ)
遠慮無く副官にできるから副官ガードがルナで役に立つ
かもしれない(ルナ二部エアプ)
450: 2019/09/15(日) 09:36:30.07
>>445
そもそもルナ二部で生き残れない
そもそもルナ二部で生き残れない
440: 2019/09/15(日) 09:31:18.25
風魔道士ってレヴィンみたいに速さがガンガン上がるイメージあるのに今作の風魔道士軒並み足遅いような
一番速いのが遅いイメージある闇魔道士のリシテアという
一番速いのが遅いイメージある闇魔道士のリシテアという
441: 2019/09/15(日) 09:31:52.30
各ルートで2部では登場しない別クラスのキャラまとめみたいなのない?
登場しないやつだけスカウトしていきたい
登場しないやつだけスカウトしていきたい
449: 2019/09/15(日) 09:36:04.62
>>441
赤
ラファエルマリアンヌ
マヌエラハンネマン
青
マリアンヌ
カトリーヌシャミアアロイス
あとはまだやってない
赤
ラファエルマリアンヌ
マヌエラハンネマン
青
マリアンヌ
カトリーヌシャミアアロイス
あとはまだやってない
442: 2019/09/15(日) 09:32:29.04
てか、アーマの鎧なら普通、ファイアーとかブリザーとかウインドとか効かないだろ
サンダーはさすがに貫通するだろうけど
サンダーはさすがに貫通するだろうけど
444: 2019/09/15(日) 09:33:43.62
>>442
鎧も燃えたら熱いじゃない
鎧も燃えたら熱いじゃない
443: 2019/09/15(日) 09:32:36.92
黄色ルートだけど
最終的にみんな騎兵飛兵にするパルミラ式遊牧民軍団にしてみようかな
ハード程度なら何やってもクリアできるわけだし
オデはグレートになってもらおう
最終的にみんな騎兵飛兵にするパルミラ式遊牧民軍団にしてみようかな
ハード程度なら何やってもクリアできるわけだし
オデはグレートになってもらおう
447: 2019/09/15(日) 09:34:32.99
ブリザーは足下を凍らせて滑るようにしてるからアーマーでは起き上がれないね
451: 2019/09/15(日) 09:37:29.18
武器に名前付ける機能DLCで追加されないかな
グリフィンドールの剣持ちダークナイトのび太とかのおふざけプレイしてみたい
グリフィンドールの剣持ちダークナイトのび太とかのおふざけプレイしてみたい
452: 2019/09/15(日) 09:37:40.24
アッシュくんがたくさん薬持っておいて児戯おじに渡せば生き残れる
かもしれない
かもしれない
453: 2019/09/15(日) 09:38:34.07
FEの壁ユニット(アーマー)はマップの移動力がでかい欠点があるのにステータスの速さまで低いのが痛すぎる
おかげで被ダメが常時2倍なのと同じで高難易度だとアーマー以外の方がダメージ少ないっていう現象が毎回起きてるじゃないか
それだけにifの守備隊形は神だったのに廃止されるし…
おかげで被ダメが常時2倍なのと同じで高難易度だとアーマー以外の方がダメージ少ないっていう現象が毎回起きてるじゃないか
それだけにifの守備隊形は神だったのに廃止されるし…
472: 2019/09/15(日) 09:48:58.95
>>453
今回ルナだとまた変わってくるかもしれないけどな
なにしろ敵が凄まじく速いせいでアーマーじゃなくても追撃もらう始末だし
今回ルナだとまた変わってくるかもしれないけどな
なにしろ敵が凄まじく速いせいでアーマーじゃなくても追撃もらう始末だし
478: 2019/09/15(日) 09:51:49.39
>>472
新紋章でソドマスの速さじゃないと追撃喰らうからソドマスが一番固いってのがあったし今作ではアサシンが一番固いってパターンかもしれない
新紋章でソドマスの速さじゃないと追撃喰らうからソドマスが一番固いってのがあったし今作ではアサシンが一番固いってパターンかもしれない
489: 2019/09/15(日) 09:57:17.17
>>478
アサシンなら追撃もらわないかっていうと
よっぽど速さ伸びない限り追撃もらうと思うよ…
アサシンなら追撃もらわないかっていうと
よっぽど速さ伸びない限り追撃もらうと思うよ…
500: 2019/09/15(日) 10:04:51.71
>>489
そうか、あかんか
そうか、あかんか
454: 2019/09/15(日) 09:38:58.02
3周目の初・青ルートなんだけど第二部に突入してから青ゴリラが頭おかしくなってます。
こいつもしかしてエンディングまでずっと頭イカれたままですか?
こいつもしかしてエンディングまでずっと頭イカれたままですか?
455: 2019/09/15(日) 09:40:47.94
>>454
途中で浄化されます
途中で浄化されます
456: 2019/09/15(日) 09:41:03.08
>>454
途中、ちゃんと治るよ
途中、ちゃんと治るよ
457: 2019/09/15(日) 09:42:29.65
>>454
元々満身創痍ですが途中で治ります
元々満身創痍ですが途中で治ります
458: 2019/09/15(日) 09:42:36.51
>>454
えーと…だいたい二章の半分くらいはグレてるものと思っておこう
ギルベルトおじとの支援あたりは急がないといかん
えーと…だいたい二章の半分くらいはグレてるものと思っておこう
ギルベルトおじとの支援あたりは急がないといかん
459: 2019/09/15(日) 09:43:11.08
アーマーは本体性能はあれだが最低保証がすごく便利
帝国の前衛不足も、エガちゃんエーギルペトラあたりに斧振らせつつ座学でアーマー伸ばして資格だけとると
ルナでも前衛がだいぶ安定するわ
帝国の前衛不足も、エガちゃんエーギルペトラあたりに斧振らせつつ座学でアーマー伸ばして資格だけとると
ルナでも前衛がだいぶ安定するわ
463: 2019/09/15(日) 09:45:51.97
>>459
わかる
エーギルペトラは守備の初期値しょぼいからアーマーで12まで底上げしてやるとだいぶ違うよな
ついでに重さ3もとれるし
わかる
エーギルペトラは守備の初期値しょぼいからアーマーで12まで底上げしてやるとだいぶ違うよな
ついでに重さ3もとれるし
460: 2019/09/15(日) 09:44:08.20
殿下はグレてもいいけど、授業にだけはちゃんとでてくれないと困る
464: 2019/09/15(日) 09:45:56.10
>>460
試験は受けてくれる模様
落ちたら笑ってやろうぜ!
試験は受けてくれる模様
落ちたら笑ってやろうぜ!
461: 2019/09/15(日) 09:44:44.10
なーに最初から壊れてるから安心しろよ
462: 2019/09/15(日) 09:45:35.80
Q.安心とは?
A.ああ!
A.ああ!
466: 2019/09/15(日) 09:46:18.75
何か殿下ってこのイメージある
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \; こんなはずじゃなかったぞ
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; あれは呪いじゃなく祈りだったんだ!
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; エーデルガルトなんてものが生まれてこなかったら!
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ しゃべるなぁ!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
ズキューン
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 俺は……何をしたんだ……?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
/ ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\ やるぞベレス!
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\ この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
| ト==ィ' |
_,rーく´\ \,--、 `ー' /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ´ ! ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \; こんなはずじゃなかったぞ
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; あれは呪いじゃなく祈りだったんだ!
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; エーデルガルトなんてものが生まれてこなかったら!
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ しゃべるなぁ!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
ズキューン
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 俺は……何をしたんだ……?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
/ ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\ やるぞベレス!
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\ この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
| ト==ィ' |
_,rーく´\ \,--、 `ー' /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ´ ! ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ
487: 2019/09/15(日) 09:55:19.59
>>466
イケメンじゃなかったら許されなかった
イケメンじゃなかったら許されなかった
491: 2019/09/15(日) 09:59:05.41
>>487
片目欠損はイケメンなのか
片目欠損はイケメンなのか
492: 2019/09/15(日) 10:00:01.79
>>491
師、いつの時代も眼帯はかっこいいと決まっているのよ
師、いつの時代も眼帯はかっこいいと決まっているのよ
513: 2019/09/15(日) 10:11:28.49
>>491
イケメンだから似合うんだよ
イケメンだから似合うんだよ
467: 2019/09/15(日) 09:46:33.75
あの状態のディミトリを踊らせる所業?
468: 2019/09/15(日) 09:46:39.36
2部の講義の場面、あれ関係ない世間話とかしてるよね
469: 2019/09/15(日) 09:47:37.18
>>468
串焼きの店が閉まって相談にくる清廉の騎士好き
串焼きの店が閉まって相談にくる清廉の騎士好き
471: 2019/09/15(日) 09:48:26.13
ボイス変わるの細かいよなぁ
>>469
戦争?そんなものより串焼き店だ!
>>469
戦争?そんなものより串焼き店だ!
470: 2019/09/15(日) 09:47:47.83
踊り子の1部ディミトリや光ディミトリはハッとか踊ってくれるが、
踊り子の闇ディミトリはヴァッア!とか言う
踊り子の闇ディミトリはヴァッア!とか言う
473: 2019/09/15(日) 09:49:31.57
MVPってどうやって出してるんだろ?
どう考えても先生でみんなのやる気アップだろと思ってると
適当に使ったイグナーツが取ってイラッとすること日常茶飯事。
どう考えても先生でみんなのやる気アップだろと思ってると
適当に使ったイグナーツが取ってイラッとすること日常茶飯事。
474: 2019/09/15(日) 09:49:56.41
フレンとか講師にしても
皆さまは海をいうものをご存じで?
みたいな話ばかりしてる気がする
皆さまは海をいうものをご存じで?
みたいな話ばかりしてる気がする
477: 2019/09/15(日) 09:51:34.32
>>474
講義内容は盛りに盛りまくった自分語りって書いてるね
聖セスリーンはバインバインでしたのよ!とかかな
講義内容は盛りに盛りまくった自分語りって書いてるね
聖セスリーンはバインバインでしたのよ!とかかな
480: 2019/09/15(日) 09:54:00.98
>>477
戦いだけではなく、家事全般もそつなくこなしていたそうですわ!
とかいいそう
戦いだけではなく、家事全般もそつなくこなしていたそうですわ!
とかいいそう
475: 2019/09/15(日) 09:50:16.17
そもそもルナアーマーは蛇毒すり抜け持ちが多すぎで壁にすらならない
476: 2019/09/15(日) 09:50:38.97
ディミトリの飛行技能上げてないから飛行技能上げてるイングリットのほうがいいのかな?
なによりかわいいし
なによりかわいいし
479: 2019/09/15(日) 09:52:42.80
スタッフの(一部歪んだ)愛情の賜物だなボイス三種
482: 2019/09/15(日) 09:54:13.85
発声練習から入るドロテアとマヌエラ先生
大学に1人はいる変わり者講師なリンハルト
2人きりでじっくりお話をするメーチェ
持論を林先生ばりの熱弁で披露するリシテア
大学に1人はいる変わり者講師なリンハルト
2人きりでじっくりお話をするメーチェ
持論を林先生ばりの熱弁で披露するリシテア
483: 2019/09/15(日) 09:54:21.44
ベルちゃんボウナイトの射程+2よりもファルコンのが使いやすいんだろうか
囲いの矢is 神
囲いの矢is 神
488: 2019/09/15(日) 09:55:26.27
>>483
囲いはどちらでも使いやすいと思うけど
狙撃は射程長すぎても当たらないから射程プラスが腐るからファルコンのほうが相性いいのよね実は
囲いはどちらでも使いやすいと思うけど
狙撃は射程長すぎても当たらないから射程プラスが腐るからファルコンのほうが相性いいのよね実は
484: 2019/09/15(日) 09:54:25.90
教会行くからエーデル育てたくないのに強制出撃大杉
485: 2019/09/15(日) 09:55:11.19
エーデルガルトとかいうドラゴンマスター
カイゼリンは置いてきた
カイゼリンは置いてきた
486: 2019/09/15(日) 09:55:17.92
ボイス三種類
顔グラ5種類
モデリングも五種類か
顔グラ5種類
モデリングも五種類か
490: 2019/09/15(日) 09:58:44.08
ルナで敵ソドマス、アサシン、ファルコンナイトに追撃だせるのって
ペトラ、フェリクス、イングリットぐらいだと思う
先生やレオニーはドーピングでもしないと厳しい
ペトラ、フェリクス、イングリットぐらいだと思う
先生やレオニーはドーピングでもしないと厳しい
497: 2019/09/15(日) 10:03:27.44
>>490
多分普通に育ててたら無理だわ
ラストのソドマスアサシンの速さ57くらいあるし
多分普通に育ててたら無理だわ
ラストのソドマスアサシンの速さ57くらいあるし
493: 2019/09/15(日) 10:00:24.97
ファルコンベル運用してるけど弓の達人ないからゴボウ農家の重要度爆上がり
494: 2019/09/15(日) 10:01:31.91
食物繊維を摂りすぎたベルの腸内環境が心配です
495: 2019/09/15(日) 10:02:16.42
ゴボウ食わせすぎて青ゴリラより力上になったわうちのベル
496: 2019/09/15(日) 10:03:05.36
>>495
どんだけ食わせたんだよ
どんだけ食わせたんだよ
498: 2019/09/15(日) 10:03:39.94
ベル、この斧を使われよ(錆びた斧)
506: 2019/09/15(日) 10:07:46.63
>>498
今の相棒は…これだ(トロンレスキュー)
今の相棒は…これだ(トロンレスキュー)
520: 2019/09/15(日) 10:13:35.01
>>506
かなり、や…
レスキュー範囲せまっ
かなり、や…
レスキュー範囲せまっ
499: 2019/09/15(日) 10:04:11.36
セテスとフレンの支援会話はいちいち含みがあるし失言するしムカつきますね
ちゃんとしゃべれ
ちゃんとしゃべれ
501: 2019/09/15(日) 10:05:03.45
眼帯は萌え属性ってそれ
いや殿下の場合はあまりにもズタボロすぎて可哀想になるけど
>>499
含みがあるのは仕方ないね
なんたってセスさんとキッさん本人だし
いや殿下の場合はあまりにもズタボロすぎて可哀想になるけど
>>499
含みがあるのは仕方ないね
なんたってセスさんとキッさん本人だし
518: 2019/09/15(日) 10:12:17.33
>>501
含みっつーか2人が関わる支援会話見てると2人とも自らバラしてくスタイルだからな。。
なんとなく感づくレベルじゃなくほぼモロダシじゃねえか
含みっつーか2人が関わる支援会話見てると2人とも自らバラしてくスタイルだからな。。
なんとなく感づくレベルじゃなくほぼモロダシじゃねえか
504: 2019/09/15(日) 10:06:34.62
>>499
普通にやってると外伝の後見るから妹プレイが痛々しい
普通にやってると外伝の後見るから妹プレイが痛々しい
502: 2019/09/15(日) 10:06:11.99
岩ゴボウばかりくってると
体が岩人間みたくなってくるんだろうな
体が岩人間みたくなってくるんだろうな
503: 2019/09/15(日) 10:06:34.10
しーっ!ですのよ!
505: 2019/09/15(日) 10:06:57.83
なんか副官にするとステの伸び悪くない?
気のせいなのか、それかクラス補正かかってないとかいうオチ?
気のせいなのか、それかクラス補正かかってないとかいうオチ?
507: 2019/09/15(日) 10:08:15.64
>>505
副官だと1ピンだったりするところは実際ちょくちょく見る
副官だと1ピンだったりするところは実際ちょくちょく見る
508: 2019/09/15(日) 10:08:30.65
>>505
固定成長になるだけ
高レベルのキャラをスカウトしたことあるかな?
だいたい、なんだこのクソステは!?ってなるんだけど
それと同じような成長パターンになる
固定成長になるだけ
高レベルのキャラをスカウトしたことあるかな?
だいたい、なんだこのクソステは!?ってなるんだけど
それと同じような成長パターンになる
510: 2019/09/15(日) 10:10:10.31
>>505
副官だと成長固定とかこのスレでよく見るんだが、うちの副官たち支援のためにユニット固定してるけど普通に良成長してるんだよな
むしろ一軍のレオニーが2ピンばかりでつらい
副官だと成長固定とかこのスレでよく見るんだが、うちの副官たち支援のためにユニット固定してるけど普通に良成長してるんだよな
むしろ一軍のレオニーが2ピンばかりでつらい
511: 2019/09/15(日) 10:10:27.74
何がなんでも追撃するマン
https://i.imgur.com/2AEkthO.jpg
https://i.imgur.com/2AEkthO.jpg
514: 2019/09/15(日) 10:11:32.47
>>511
ひぇ…
ひぇ…
516: 2019/09/15(日) 10:12:08.87
>>511
もうこいつ一人で世界救えそう
もうこいつ一人で世界救えそう
517: 2019/09/15(日) 10:12:16.33
>>511
化け物じゃねぇか
化け物じゃねぇか
519: 2019/09/15(日) 10:13:09.00
>>511
この速さで切り返しだと?
この速さで切り返しだと?
522: 2019/09/15(日) 10:14:19.32
>>511
モブがゲージ二本目出すほど成長してんじゃないよ!
モブがゲージ二本目出すほど成長してんじゃないよ!
526: 2019/09/15(日) 10:16:14.44
>>511
こいつスカウトすればよくね?
こいつスカウトすればよくね?
533: 2019/09/15(日) 10:19:54.50
>>511
これには白夜王もドン引き
これには白夜王もドン引き
534: 2019/09/15(日) 10:21:31.89
>>511
10傑でもなんでもないモブでこれですか。
10傑でもなんでもないモブでこれですか。
512: 2019/09/15(日) 10:10:38.29
セテス副官メインで育成したけどアホみたいに強くなったな
1軍シルヴァンイングリットを控えに回すか悩むくらい(アッシュは超強くなったので固定
1軍シルヴァンイングリットを控えに回すか悩むくらい(アッシュは超強くなったので固定
515: 2019/09/15(日) 10:11:57.72
これもう強い奴ドーピングしないと無理じゃんさよならベル
521: 2019/09/15(日) 10:14:02.36
フレンとセテスってみため的には何歳くらいに認識されてるんだろう
536: 2019/09/15(日) 10:22:57.10
>>521
親子だが兄弟でもギリギリ通りそうという事で
セテス…30前後
フレン…15歳
くらいで見てる
そういえばレアことセイロスは最後に生み出された眷属だから四聖人より歳下なんだよな
なんでフレン母でも通りそうな外見年齢に…
親子だが兄弟でもギリギリ通りそうという事で
セテス…30前後
フレン…15歳
くらいで見てる
そういえばレアことセイロスは最後に生み出された眷属だから四聖人より歳下なんだよな
なんでフレン母でも通りそうな外見年齢に…
523: 2019/09/15(日) 10:14:48.14
切り返しと連撃とハンターボレーを全員に配りたいわこんなん
524: 2019/09/15(日) 10:15:50.06
ツバキ配布はよ
525: 2019/09/15(日) 10:16:10.02
ルナやっとミルディン大橋まで来たけど面白いと言うよりひたすらだるい・・・
switch起動するのおっくうになったの初めてだ、これ終わったら引き継ぎなしは二度とやらん
switch起動するのおっくうになったの初めてだ、これ終わったら引き継ぎなしは二度とやらん
532: 2019/09/15(日) 10:19:42.33
>>528
一周回ってギャグに見えるんだよなw
そりゃプレイ済から微妙に人気下がる
一周回ってギャグに見えるんだよなw
そりゃプレイ済から微妙に人気下がる
555: 2019/09/15(日) 10:29:47.47
>>528
>>532
一応ちゃんと紋章の束縛からの解放をうたってるからまだ彼らなりの行動理由は理解できたよ
ifの暗夜は全面的にこっちが悪いけど、中で正していく!って意気込みで最後まで矛盾した行動とって、目的が玉座に座らせるだからな
こっちは根本の設定のミスリードはあれちゃんと筋は通ってた
一応
>>532
一応ちゃんと紋章の束縛からの解放をうたってるからまだ彼らなりの行動理由は理解できたよ
ifの暗夜は全面的にこっちが悪いけど、中で正していく!って意気込みで最後まで矛盾した行動とって、目的が玉座に座らせるだからな
こっちは根本の設定のミスリードはあれちゃんと筋は通ってた
一応
603: 2019/09/15(日) 10:46:04.92
>>555
if暗夜は「全面的に悪いのは暗夜」「でも主人公は悪ではない」「でも白夜は滅ぼす」というバラバラな条件を無理に成立させた結果、よく分からない話になってしまったな
暗夜カムイがエガちゃんくらい割り切れるキャラだったら…
if暗夜は「全面的に悪いのは暗夜」「でも主人公は悪ではない」「でも白夜は滅ぼす」というバラバラな条件を無理に成立させた結果、よく分からない話になってしまったな
暗夜カムイがエガちゃんくらい割り切れるキャラだったら…
529: 2019/09/15(日) 10:17:53.09
ルナは敵将よりアサシンの方が強かったり色々バランスおかしいよな、アンヴァルのエガちゃん雑魚すぎてビビった
530: 2019/09/15(日) 10:18:12.47
一部エガちゃんは、あんなに闇うごの邪魔ばかりして
闇うごとの信頼関係が瓦解しないか心配
闇うごとの信頼関係が瓦解しないか心配
543: 2019/09/15(日) 10:24:37.50
>>530
戦闘中は師の指示には逆らえないからね
戦闘中は師の指示には逆らえないからね
531: 2019/09/15(日) 10:19:18.77
実年齢と比較してるのか想定年齢と比較してるのか分からんが「若く見える」発言からセテスは30前後、フレンは16歳くらいかなぁ
15歳差ならまだ年の離れた兄妹としてギリギリなくはないかもしれない程度で
15歳差ならまだ年の離れた兄妹としてギリギリなくはないかもしれない程度で
567: 2019/09/15(日) 10:34:13.93
>>531
母親違いにすれば40か50離れてても兄妹で問題ない
母親違いにすれば40か50離れてても兄妹で問題ない
535: 2019/09/15(日) 10:22:52.74
ベルをボウナイトで靴履かせまくった上で、踊り子と一緒に侵攻すると、囲い訓練+でひたすら歩けない奴量産出来て気持ちいい
537: 2019/09/15(日) 10:22:59.57
一般兵でこれならネメシスどうなるんだよ
562: 2019/09/15(日) 10:31:36.01
>>538
適当にアロイスかギルベルトあたりに濡れ衣着せとけばまだピッツァを駒として学園に置けたのにな
その場合マヌエラ先生は口封じせざるを得ないから可哀想だが
適当にアロイスかギルベルトあたりに濡れ衣着せとけばまだピッツァを駒として学園に置けたのにな
その場合マヌエラ先生は口封じせざるを得ないから可哀想だが
588: 2019/09/15(日) 10:41:42.49
>>580
一部の内容は青メインだから
赤、黄色メインのストーリー展開もできそうなんだけどな
まあ、でもそうすると散策会話も教室、他教室ごとさん3パターンつくる事になるし膨大な量になるな
一部の内容は青メインだから
赤、黄色メインのストーリー展開もできそうなんだけどな
まあ、でもそうすると散策会話も教室、他教室ごとさん3パターンつくる事になるし膨大な量になるな
539: 2019/09/15(日) 10:23:46.30
経験値減とステータスの暴力だからちょっと求めてたのと違った
546: 2019/09/15(日) 10:25:50.45
>>539
マップが変わらない時点でそれしか強化手段ないのが悪い
マップが変わらない時点でそれしか強化手段ないのが悪い
825: 2019/09/15(日) 11:42:38.60
>>546
敵ペガサスが弓持ち出すとか、なんなら錬成サンダーソード持ったモブソドマス混ぜるとかでも全然違ったんじゃないかね
敵ペガサスが弓持ち出すとか、なんなら錬成サンダーソード持ったモブソドマス混ぜるとかでも全然違ったんじゃないかね
548: 2019/09/15(日) 10:27:00.44
>>539
せめてどっちかだけならマシだった
>>541
好きなキャラ使えないのきついよな
やりようがあるかもしれないけどこんな無茶苦茶なのは見とうなかった
せめてどっちかだけならマシだった
>>541
好きなキャラ使えないのきついよな
やりようがあるかもしれないけどこんな無茶苦茶なのは見とうなかった
558: 2019/09/15(日) 10:31:00.81
>>548
まあルナの事考えて能力調整しろとも言えないしそのへんはどうしようもないんだろうなぁ
まあルナの事考えて能力調整しろとも言えないしそのへんはどうしようもないんだろうなぁ
540: 2019/09/15(日) 10:24:22.62
敵将強くし過ぎたら詰みが発生しやすくなるけど
普通の敵強くするのならやりようあるからこういうことになってるのかな
普通の敵強くするのならやりようあるからこういうことになってるのかな
541: 2019/09/15(日) 10:24:23.04
ルナが来てから戦力的な意味で聖ラファエルディスをやたら見るようになって悲しい
好きなキャラ使えないのはキツいんで俺はルナをやらずにハードに引きこもろうと思う
好きなキャラ使えないのはキツいんで俺はルナをやらずにハードに引きこもろうと思う
542: 2019/09/15(日) 10:24:30.98
もうインファナルいらんじゃん
マニアックちょうらい
マニアックちょうらい
544: 2019/09/15(日) 10:25:24.43
すり抜けがうざいな
フォートレスとかに、すり抜け禁止スキルがあったら面白かった
フォートレスとかに、すり抜け禁止スキルがあったら面白かった
549: 2019/09/15(日) 10:27:00.68
>>544
蒼炎民「今こそ挑発の出番だな」
蒼炎民「今こそ挑発の出番だな」
551: 2019/09/15(日) 10:27:35.49
>>549
弩ください
弩ください
556: 2019/09/15(日) 10:29:49.39
>>549
鷺の民ください
舞姫隊出せます
鷺の民ください
舞姫隊出せます
560: 2019/09/15(日) 10:31:24.39
>>549
そっちのパラディンくださいと思ったけど敵の馬もやばいことになりそうだからやっぱりいいです
そっちのパラディンくださいと思ったけど敵の馬もやばいことになりそうだからやっぱりいいです
545: 2019/09/15(日) 10:25:42.72
エガちゃん「師、フレンは多分大丈夫だから、月末まで散策や課外活動を続けてはどうかしら。ドロテアの誕生日もあるわよ」
547: 2019/09/15(日) 10:26:48.54
>>545
実際無事だから困る
実際無事だから困る
550: 2019/09/15(日) 10:27:26.08
十傑も期待できる強さになってそうだな
554: 2019/09/15(日) 10:29:28.47
敵強いのはいいけど経験値減少はやめてほしい
ルナやってすらいないけど
ルナやってすらいないけど
557: 2019/09/15(日) 10:30:55.00
フレン12歳くらいに見えるぞ
571: 2019/09/15(日) 10:35:15.19
>>557
リシテアもだけど見た目それくらいだよな
正直この辺にも普通にモーションかけるシルヴァンはロリコンかと思ったわ
最終的にAにたどり着くのは胸だけど
リシテアもだけど見た目それくらいだよな
正直この辺にも普通にモーションかけるシルヴァンはロリコンかと思ったわ
最終的にAにたどり着くのは胸だけど
559: 2019/09/15(日) 10:31:17.81
引き継ぎありなら実質守備体型な切り返し使っちゃえばラファエルはなんとでもなる
他キャラでもいいと言われればその通り
他キャラでもいいと言われればその通り
561: 2019/09/15(日) 10:31:26.69
アイクひとりでフォドラ統一して闇うご壊滅なんか余裕そうだな
563: 2019/09/15(日) 10:32:01.10
ピンピンとクラスチェンジでわけわからんキャラ育成するのが楽しいんだよなあ
経験値減はどっちも阻害するからモチベにならねえ
経験値減はどっちも阻害するからモチベにならねえ
564: 2019/09/15(日) 10:32:31.12
引き継ぎありなら好きなキャラ好きなように使える?
ヒルダが弓打ってるのなんか違うわ
ヒルダが弓打ってるのなんか違うわ
570: 2019/09/15(日) 10:34:43.65
>>564
力が並以上のキャラは弓Dで曲射必修だぞ
力が並以上のキャラは弓Dで曲射必修だぞ
565: 2019/09/15(日) 10:33:25.18
ルナのラファエルって別に弱くないんじゃね
566: 2019/09/15(日) 10:34:13.64
オデ君の力の応援強いぞ
574: 2019/09/15(日) 10:36:03.83
>>568
可愛い言えない位の事やってるアホの子だよ
可愛い言えない位の事やってるアホの子だよ
569: 2019/09/15(日) 10:34:41.07
経験値減ってるけど敵増えてるから像の経験値+取ってからはグングン成長するで
引き継いでプレイすればほとんど気にならないと思う
引き継いでプレイすればほとんど気にならないと思う
572: 2019/09/15(日) 10:35:24.16
ルナリシテアちゃんワンパン怖すぎてむりやり斧重装育てて一瞬フォートレスにしたい
天才だしいけるっしょ(適当)
天才だしいけるっしょ(適当)
573: 2019/09/15(日) 10:35:29.98
ヒューもオデも自分が殴れる役のくせに火力応援あるのちょっと変な感じする
575: 2019/09/15(日) 10:36:39.80
ルナザナド魔獣湧きまくるけど計略で割ってけばそこまで脅威じゃないな
576: 2019/09/15(日) 10:36:59.38
ルナティックはその名の通り凶気だからな
狂ってないとやってて楽しいと思わない難易度でいい
狂ってないとやってて楽しいと思わない難易度でいい
577: 2019/09/15(日) 10:37:30.45
ご褒美は黄ばみだけだし嫌ならやる必要はないからこんなもんよ
578: 2019/09/15(日) 10:37:32.36
言い訳がましくて頭の悪いアルヴィスだからなぁ
女でよかったね
女でよかったね
579: 2019/09/15(日) 10:37:32.71
プレイヤーの精神が狂うルナティック
582: 2019/09/15(日) 10:39:04.80
引き継ぎなしルナで気づいたのは俺はピンピンがこのゲームの面白さの結構な割合を占めたんだなってこと
583: 2019/09/15(日) 10:39:59.00
エガちゃん本当にめんどくさくて笑う
つまらない夢だって言うから、過去に踏み込んで欲しくないかと思って引いたら「聞いていけ」とか言い出すし
つまらない夢だって言うから、過去に踏み込んで欲しくないかと思って引いたら「聞いていけ」とか言い出すし
591: 2019/09/15(日) 10:42:04.23
>>583
エガ「師、この事件って一連のものだと思わない?」
せんせい「思う」
エガ「私はそうではないと思うわ(デューン↓)
そんなんだと物事の本質を見誤るわよ」
エガ「炎帝の言うことを信じるの?」
せんせい「うん」
エガ「なんで?見ず知らずの人を???
まあでも、炎帝が本当に助けを必要とする時は、
仮面を外した姿で師の前に現れるかもしれないわね・・・」
なんやコイツ
エガ「師、この事件って一連のものだと思わない?」
せんせい「思う」
エガ「私はそうではないと思うわ(デューン↓)
そんなんだと物事の本質を見誤るわよ」
エガ「炎帝の言うことを信じるの?」
せんせい「うん」
エガ「なんで?見ず知らずの人を???
まあでも、炎帝が本当に助けを必要とする時は、
仮面を外した姿で師の前に現れるかもしれないわね・・・」
なんやコイツ
584: 2019/09/15(日) 10:40:58.82
なしルナも聖人とったあたりから経験値は大分楽になるね
初期メンバー全員育成も行けるが、良成長しないとスカウトキャラの方が強い
初期メンバー全員育成も行けるが、良成長しないとスカウトキャラの方が強い
767: 2019/09/15(日) 11:29:37.69
>>585
ノーマルですらオーラ外しまくりで部下のがダメージ与えてたレベルだった
そりゃフェリクス呆れるわ...
ロドリグはもっと強くてもよかった
ノーマルですらオーラ外しまくりで部下のがダメージ与えてたレベルだった
そりゃフェリクス呆れるわ...
ロドリグはもっと強くてもよかった
778: 2019/09/15(日) 11:31:52.17
>>767
なんちゃらの盾(守備ぺらっぺら)
なんちゃらの盾(守備ぺらっぺら)
586: 2019/09/15(日) 10:41:27.66
ハードとルナの間に難易度もう一個入れてもいいと思うな
なんか簡単簡単言われたから滅茶苦茶難しくしてやったよみたいな小学生レベルの調整としか感じん
レベルデザイナーがポンコツなのか
なんか簡単簡単言われたから滅茶苦茶難しくしてやったよみたいな小学生レベルの調整としか感じん
レベルデザイナーがポンコツなのか
596: 2019/09/15(日) 10:43:51.64
>>586
戦技計略応援とか使える要素を全て利用して丁度いいバランスだから
むしろきちんと作り込んでると思うぞ
戦技計略応援とか使える要素を全て利用して丁度いいバランスだから
むしろきちんと作り込んでると思うぞ
604: 2019/09/15(日) 10:46:29.44
>>596
ノーマル、ハードだとキャラの通常攻撃の暴力でゴリゴリ行けるからなあ
戦技はともかく、計略と応援はほとんど使ってねえや
ノーマル、ハードだとキャラの通常攻撃の暴力でゴリゴリ行けるからなあ
戦技はともかく、計略と応援はほとんど使ってねえや
605: 2019/09/15(日) 10:47:44.23
>>596
一部キャラや兵科を使い物にならないくらいの状態がちょうどいいバランスだと思うなら俺とあんたのちょうどいいの解釈が違うんだろうな
一部キャラや兵科を使い物にならないくらいの状態がちょうどいいバランスだと思うなら俺とあんたのちょうどいいの解釈が違うんだろうな
612: 2019/09/15(日) 10:51:12.90
>>605
引き継ぎ無しでルナクリアしたところでタイトル画面が若干変わるくらいだし、
嫌ならハード周回してれば良いじゃん
支援会話も埋まるぞ
引き継ぎ無しでルナクリアしたところでタイトル画面が若干変わるくらいだし、
嫌ならハード周回してれば良いじゃん
支援会話も埋まるぞ
616: 2019/09/15(日) 10:53:06.32
>>605
全てのキャラと職種が通用するバランスのルナってシリーズで一切記憶にないわ
全てのキャラと職種が通用するバランスのルナってシリーズで一切記憶にないわ
587: 2019/09/15(日) 10:41:33.29
リシテアって15歳なのに子供子供言われ過ぎだし本当は2~3歳下想定で面倒事回避のために15歳にしてるだけなのかなって
どう見ても1外見年齢が15にも届いていないま!は年齢不詳の長寿種族だから誤魔化すとして
どう見ても1外見年齢が15にも届いていないま!は年齢不詳の長寿種族だから誤魔化すとして
589: 2019/09/15(日) 10:41:56.79
ルナの職ってブリガンドよりアーチャーとかの方がいいの?
今回命中率が不安すぎるよ特に森だと酷い
今回命中率が不安すぎるよ特に森だと酷い
590: 2019/09/15(日) 10:42:00.99
食事会話でフェリクスがディミトリに不味そうに食うって言ってたし味覚障害気付いてたか知ってたかしてたのかな
599: 2019/09/15(日) 10:44:40.34
>>590
むしろ知ってたら触れないし後で事実知って後悔するタイプ
むしろ知ってたら触れないし後で事実知って後悔するタイプ
619: 2019/09/15(日) 10:54:43.93
>>599
まさか幻覚幻聴味覚障害のコンボ食らってるなんて思わないよな
知ってたらさり気なく助け舟出してると思うわ
何だかんだ言いつつディミトリ大好きだからな
まさか幻覚幻聴味覚障害のコンボ食らってるなんて思わないよな
知ってたらさり気なく助け舟出してると思うわ
何だかんだ言いつつディミトリ大好きだからな
644: 2019/09/15(日) 11:02:42.30
>>619
頭痛と不眠症も忘れずどうぞ
頭痛と不眠症も忘れずどうぞ
657: 2019/09/15(日) 11:06:38.11
>>644
過去に酷なことされてるのはエーデルガルドとリシテアなんだけど
ディミトリは後遺症がえげつなくてすげえ目立つ
味覚障害とか最初気づかなくて、二部で一部の台詞はこういうことかって分かった時はゾッとしたし
過去に酷なことされてるのはエーデルガルドとリシテアなんだけど
ディミトリは後遺症がえげつなくてすげえ目立つ
味覚障害とか最初気づかなくて、二部で一部の台詞はこういうことかって分かった時はゾッとしたし
671: 2019/09/15(日) 11:10:06.51
>>657
思い付く限りの精神的後遺症負わせた感じ
そりゃあんな生活続けてたらレスバくらい強くなるわ
睡眠も食事も苦痛でしかない人生なら達観するよ
思い付く限りの精神的後遺症負わせた感じ
そりゃあんな生活続けてたらレスバくらい強くなるわ
睡眠も食事も苦痛でしかない人生なら達観するよ
626: 2019/09/15(日) 10:57:24.83
>>590
昔は普通にわかってたんなら
急にそんなことになるなんて思いもよらなさそう
それにしても観察力すごいなあ
兄も有能そうだし兄見てみたかった
昔は普通にわかってたんなら
急にそんなことになるなんて思いもよらなさそう
それにしても観察力すごいなあ
兄も有能そうだし兄見てみたかった
592: 2019/09/15(日) 10:42:38.75
ハードとルナティックで難易度三段階くらい違うよなぁ?
今回馬冷遇とかもだけどバランス
今回馬冷遇とかもだけどバランス
595: 2019/09/15(日) 10:43:11.25
私が…面倒くさい?
598: 2019/09/15(日) 10:44:24.54
>>595
リンハルト「お前母親かよ」
リンハルト「お前母親かよ」
597: 2019/09/15(日) 10:44:15.48
そろそろ萌え豚とか言い出しそう
600: 2019/09/15(日) 10:44:49.20
ルナの斧ゴミすぎて笑えない
三竦みもないしみんな拳か弓になってってる
三竦みもないしみんな拳か弓になってってる
601: 2019/09/15(日) 10:44:50.36
基本手応えあって面白いと思うけどマイクランと追悼戦はやり過ぎだと思うぜ...
627: 2019/09/15(日) 10:57:43.29
>>601
つまり悪いのはギュスタヴおじではないだろうか
つまり悪いのはギュスタヴおじではないだろうか
602: 2019/09/15(日) 10:45:57.76
荒らしっぽいのに反応するのもアレだけど、今2周目やってるが名声値上手く使えば級長以外ほぼスカウト行けんじゃね
606: 2019/09/15(日) 10:48:16.81
誰か言ってたけど
エガちゃんの中には理想の先生がいて、
現実の先生がそれにそぐわない行動をすると
「先生はそんなこと言わない!」
が発動してしまうと
エガちゃんの中には理想の先生がいて、
現実の先生がそれにそぐわない行動をすると
「先生はそんなこと言わない!」
が発動してしまうと
610: 2019/09/15(日) 10:49:47.55
>>606
レア様はレア様で「お母様はそんな事言わない!」だし先生も大変だな…
レア様はレア様で「お母様はそんな事言わない!」だし先生も大変だな…
613: 2019/09/15(日) 10:51:15.90
主人公が自分の理想の為に貴方達は犠牲にになってもらいますって侵略やっふーするのもそれはそれで引くから…
>>610
やっぱりまともなクロードがいいよなきょうだい
>>610
やっぱりまともなクロードがいいよなきょうだい
630: 2019/09/15(日) 10:58:13.03
>>606
恋する乙女らしいのかな
義弟はアレな発言でも喜ぶときあるのに
恋する乙女らしいのかな
義弟はアレな発言でも喜ぶときあるのに
607: 2019/09/15(日) 10:48:42.78
副官は支援で補正かかってる気がするが
カトリーヌの副官シャミアは力がカトリーヌ超える程成長してとんでもないことになってた
カトリーヌの副官シャミアは力がカトリーヌ超える程成長してとんでもないことになってた
608: 2019/09/15(日) 10:49:03.62
計略が有効のはいいんだけど当てさせてくれませんかね……
614: 2019/09/15(日) 10:51:19.03
>>608
魅力の応援と料理大事よ
魅力の応援と料理大事よ
615: 2019/09/15(日) 10:53:03.50
エガちゃんの乙女心難しいんだよな
ヒューベルトとかネーミングセンスに引いててもデューンしそうな気配を感じたら否定はせずにそうですなwって言ってそう
ヒューベルトとかネーミングセンスに引いててもデューンしそうな気配を感じたら否定はせずにそうですなwって言ってそう
618: 2019/09/15(日) 10:54:28.18
ローレンツは置いてきた、この戦いについてこれそうにない
621: 2019/09/15(日) 10:55:16.06
またスレうごがうごめいてるのか、よく飽きないな
エガ信萌え豚絶対悪行くぞ!!
エガ信萌え豚絶対悪行くぞ!!
640: 2019/09/15(日) 11:01:54.67
>>621
でも普通に悪だよね
レア様よりよっぽど悪どいよ
でも普通に悪だよね
レア様よりよっぽど悪どいよ
653: 2019/09/15(日) 11:05:01.47
>>640
誰もそんなこと聞いてないぞ
誰もそんなこと聞いてないぞ
622: 2019/09/15(日) 10:55:32.58
むしろ副官とフリマと料理の重ねがけある分従来より弱キャラへの救済処置が豊富なんだよなぁ
624: 2019/09/15(日) 10:56:01.52
エガちゃんから先生への愛はアイドルへの愛
ディミトリから先生への愛はペットへの愛って前言われてて言いたいことはわかるけど酷すぎて笑った
ディミトリから先生への愛はペットへの愛って前言われてて言いたいことはわかるけど酷すぎて笑った
625: 2019/09/15(日) 10:56:47.86
四肢に異常がないだけまだスタッフに情がある
629: 2019/09/15(日) 10:58:12.87
>>625
短剣の傷のせいでED時点じゃ手に痺れが残ってるぞ
治るかどうかは分からん
短剣の傷のせいでED時点じゃ手に痺れが残ってるぞ
治るかどうかは分からん
651: 2019/09/15(日) 11:04:42.69
>>629
青ゴリラ殿下相手に短剣で痺れの後遺症残せる辺りはさすが赤ゴリラエガちゃん
青ゴリラ殿下相手に短剣で痺れの後遺症残せる辺りはさすが赤ゴリラエガちゃん
628: 2019/09/15(日) 10:57:58.98
先生の愛すべきペットはベルですよ
なんでディミトリさんだと思ったんです?
なんでディミトリさんだと思ったんです?
631: 2019/09/15(日) 10:58:17.72
主人公がペットとか気持ち悪い妄想すんな
632: 2019/09/15(日) 10:58:23.39
このゲーム、女神再誕の儀とか12月の舞踏会とか、イベントの時こそマップ散策させて欲しいのよな~と思う
楽しげな祭りbgmに変えるだけとかでいいからさ…
生徒は楽しみ!言っててこっちもwktkしてたのに、毎回参加した気分なく終了するのが寂しい…
初周と同じクラスのルナを遊びながら初周に感じたことをふと思い出す
楽しげな祭りbgmに変えるだけとかでいいからさ…
生徒は楽しみ!言っててこっちもwktkしてたのに、毎回参加した気分なく終了するのが寂しい…
初周と同じクラスのルナを遊びながら初周に感じたことをふと思い出す
633: 2019/09/15(日) 10:58:40.96
ペットを隻眼にして喜ぶのはサイコやろ
697: 2019/09/15(日) 11:15:22.36
>>633
父「もう少し気の利いたセリフを吐けんのか」
継母「少しムードが足りないのでは?」
ドゥ「・・・」(凝視)
父「もう少し気の利いたセリフを吐けんのか」
継母「少しムードが足りないのでは?」
ドゥ「・・・」(凝視)
700: 2019/09/15(日) 11:16:01.08
>>697
>>663だったわ
>>663だったわ
634: 2019/09/15(日) 10:59:13.52
モブ学生だしまくるとガックガクになるから無理だな多分
635: 2019/09/15(日) 10:59:20.10
フェリクスは多分昔のディミトリと食ってる時の表情が違うからなんだこいつってなってるだけだと思う
あいつも結構俺の中のディミトリ観押し付けてくるからな
あいつも結構俺の中のディミトリ観押し付けてくるからな
637: 2019/09/15(日) 11:00:25.35
>>635
俺の中のディミトリはもっと狂暴だ
あいつ猫株ってんぞ
あれをなんとかしろ!!!
俺の中のディミトリはもっと狂暴だ
あいつ猫株ってんぞ
あれをなんとかしろ!!!
650: 2019/09/15(日) 11:04:11.84
636: 2019/09/15(日) 10:59:44.01
ローレンツが大勢の人に囲まれてバイオリンを演奏しているのを見て感極まって大きな拍手をしたら周りもつられて拍手する夢を見たわ
あまりにも意味が分からなさすぎるけど久しぶりに優しい夢を見られた気がする
あまりにも意味が分からなさすぎるけど久しぶりに優しい夢を見られた気がする
638: 2019/09/15(日) 11:00:25.70
弓ペガサスベルの狙撃がなかったら鷲獅子戦勝てなかったわ
中級職の時点で飛行弓できるベルいいな
中級職の時点で飛行弓できるベルいいな
639: 2019/09/15(日) 11:01:08.74
引継ぎなしルナクリアするだけならやっぱ青が一番楽じゃない?
ギルベルトなんて生きてても使い道ないでしょ
ギルベルトなんて生きてても使い道ないでしょ
642: 2019/09/15(日) 11:02:11.31
昔と違って好きなもんでも不味そうに食うやんけ…って感じなんか
支援上がるとやたらウキウキで昔のフェリクスの話してるし食事楽しめるようになって良かったな
支援上がるとやたらウキウキで昔のフェリクスの話してるし食事楽しめるようになって良かったな
654: 2019/09/15(日) 11:05:12.88
>>642
あれもよくよく考えると味楽しんでるわけでは全然無いんだけど楽しく食事はできてるからまあいいか
あれもよくよく考えると味楽しんでるわけでは全然無いんだけど楽しく食事はできてるからまあいいか
643: 2019/09/15(日) 11:02:21.80
解釈違い三銃士
私の師はそんなこと言わないのエーデルガルト
信じて教師にしたお母様がネメシスにのレア
あいつが俺の解釈違いのフェリクス
私の師はそんなこと言わないのエーデルガルト
信じて教師にしたお母様がネメシスにのレア
あいつが俺の解釈違いのフェリクス
645: 2019/09/15(日) 11:03:06.70
猪はこんなこと言わない
646: 2019/09/15(日) 11:03:13.29
引き継ぎなしルナでプレイしたあとに有りでプレイするとヌルくてこれじゃない感が強い
調教されてしまった
調教されてしまった
647: 2019/09/15(日) 11:03:28.61
合唱で歌大好き勢は演奏も出来そう
648: 2019/09/15(日) 11:03:42.42
これで不感症まで患ってたら哀れが過ぎる
663: 2019/09/15(日) 11:07:51.12
>>648
致そうとしたら幻覚幻聴に苦しむ可能性もあるわけで
見られて興奮できる特殊嗜好ではあるまいよ
致そうとしたら幻覚幻聴に苦しむ可能性もあるわけで
見られて興奮できる特殊嗜好ではあるまいよ
679: 2019/09/15(日) 11:11:59.98
>>663
後日談でかならず子供作るしそれは問題ないだろう
亡霊の中に先生大好きエガちゃんが加わってそうで先生が嫁だったら面白いことになりそう
後日談でかならず子供作るしそれは問題ないだろう
亡霊の中に先生大好きエガちゃんが加わってそうで先生が嫁だったら面白いことになりそう
687: 2019/09/15(日) 11:13:38.74
>>679
ED前のこと
23まで自慰も知らん、しないわけではあるまい
ED前のこと
23まで自慰も知らん、しないわけではあるまい
649: 2019/09/15(日) 11:04:01.56
支援回収するためにマヌエラ先生PナイトにしたんだがBBA無理すんな感が凄い
652: 2019/09/15(日) 11:04:59.24
制作はディミトリに何か恨みでもあんのかね
どのルート(青ですら)でも扱い酷いし欠損や精神病みたいの詰め込みまくって不幸のオンパレードしてるし
どのルート(青ですら)でも扱い酷いし欠損や精神病みたいの詰め込みまくって不幸のオンパレードしてるし
659: 2019/09/15(日) 11:07:00.08
>>652
靖子にゃんみたいなスタッフ
靖子にゃんみたいなスタッフ
669: 2019/09/15(日) 11:09:43.99
>>652
ヒーローとしてのディミトリに期待してるから試練を課すんだぞ
ヒーローとしてのディミトリに期待してるから試練を課すんだぞ
690: 2019/09/15(日) 11:13:57.67
>>652
ご婦人方ってそういう不幸で病んでるイケメンが自分にだけ心を開いてくれる
みたいなシチュエーションが大好きだからじゃないの
ご婦人方ってそういう不幸で病んでるイケメンが自分にだけ心を開いてくれる
みたいなシチュエーションが大好きだからじゃないの
713: 2019/09/15(日) 11:19:04.52
>>652
むしろ好きなキャラを痛め付けるのが大好きな性癖の奴がいるとしか思えん
むしろ好きなキャラを痛め付けるのが大好きな性癖の奴がいるとしか思えん
655: 2019/09/15(日) 11:05:38.51
膝着いた状態から手の力だけで投げてあれとか
やっぱゴリラなんすねえ
やっぱゴリラなんすねえ
656: 2019/09/15(日) 11:06:00.80
ルナに文句言う奴なんなんだ
カレー屋に行って、自分で激辛注文しといて
「辛すぎる」って逆切れするのか?
意味わからん
カレー屋に行って、自分で激辛注文しといて
「辛すぎる」って逆切れするのか?
意味わからん
658: 2019/09/15(日) 11:06:47.92
かわいそうな殿下毎日やってるな
660: 2019/09/15(日) 11:07:20.45
白髪と糖尿病くらいでイキるな
661: 2019/09/15(日) 11:07:20.71
ヒルダのせーんせ!さえあれば俺はネメシスだって倒せる気がする
662: 2019/09/15(日) 11:07:24.24
ディミトリは一周回って歪んだ愛を感じる
逆にどのルートでも生き残れるクロードは制作に冷遇されていた…?
逆にどのルートでも生き残れるクロードは制作に冷遇されていた…?
668: 2019/09/15(日) 11:09:31.64
>>666
でもお前こどおじじゃん
でもお前こどおじじゃん
667: 2019/09/15(日) 11:09:04.54
ルナはちょうどいいバランス!(厳選と稼ぎしながら)
670: 2019/09/15(日) 11:09:49.65
ほら俺が予言した通りだわ
678: 2019/09/15(日) 11:11:52.52
>>670
この一連の流れってたぶんアフィが複数アカウント使ってやってるから
この一連の流れってたぶんアフィが複数アカウント使ってやってるから
698: 2019/09/15(日) 11:15:30.22
>>678
アフィだけじゃなくてガチな人も交じってると思うよ
大した理由もなく嫌いだからって理由で女キャラが叩かれるのはFEの悪しき伝統みたいなもんだから
アフィだけじゃなくてガチな人も交じってると思うよ
大した理由もなく嫌いだからって理由で女キャラが叩かれるのはFEの悪しき伝統みたいなもんだから
720: 2019/09/15(日) 11:20:52.35
>>698
アフィじゃなく、ついでに萌え豚でもないけど
エガが与えられた状況を鑑みた場合に
エガのような行動をとる人物は好き
アフィじゃなく、ついでに萌え豚でもないけど
エガが与えられた状況を鑑みた場合に
エガのような行動をとる人物は好き
672: 2019/09/15(日) 11:10:17.04
レア様が敵対者相手に徹底的にやらなかったことが遠因になって起きた戦争を
レア様が造った先生が止めるという盛大なマッチポンプ、それが風花雪月
レア様が造った先生が止めるという盛大なマッチポンプ、それが風花雪月
673: 2019/09/15(日) 11:10:41.40
味がわからないのにまずそうに食うから気分が沈むと指摘されて謝るはめになるとか今見ても普通に気の毒すぎる会話だ
開発は鬼か…
開発は鬼か…
681: 2019/09/15(日) 11:12:31.49
>>673
あんなん言われたら部屋に引きこもって一人で食べたくなる
つまりベルナデッタ羨ましいになる
あんなん言われたら部屋に引きこもって一人で食べたくなる
つまりベルナデッタ羨ましいになる
692: 2019/09/15(日) 11:14:34.19
>>674
大差ないけど自ルート以外でも未来がある唯一の級長ではある
やク1
大差ないけど自ルート以外でも未来がある唯一の級長ではある
やク1
675: 2019/09/15(日) 11:11:38.36
守備隊形がどれだけ神スキルか重い知らされるルナティックさん
いや、ハードの時点で速さおかしかったけどさ…
いや、ハードの時点で速さおかしかったけどさ…
676: 2019/09/15(日) 11:11:41.17
能天気なことを仰る
ここが5chだとお忘れですか
ここが5chだとお忘れですか
677: 2019/09/15(日) 11:11:48.31
ディミトリと比べたら短命ぐらいで悲観してるなんて子供かよ
あっ子供だったわw
あっ子供だったわw
680: 2019/09/15(日) 11:12:25.85
戦えないのはゲームとしてマズイからそれ以外の症状全部盛りだよ
戦いが必要じゃない作品だったらやばかった
戦いが必要じゃない作品だったらやばかった
682: 2019/09/15(日) 11:12:39.65
パルミラ自体は外敵に備えるための紋章社会って設定に説得力あるから必要なんだけどな
同盟はぶっちゃけあってもなくてもシナリオに影響しない
同盟はぶっちゃけあってもなくてもシナリオに影響しない
684: 2019/09/15(日) 11:13:19.05
ルナティック実装からか、スレから豊洲市場のような臭いがしなくなったな。まっ…
685: 2019/09/15(日) 11:13:34.17
リシテアの短命はマジでただの生活習慣病だろ
686: 2019/09/15(日) 11:13:37.36
アフィが複数台使って対立煽りするにしても毎回同じ話題で飽きないのかな
そんなんじゃアクセス数稼げんぞ
そんなんじゃアクセス数稼げんぞ
689: 2019/09/15(日) 11:13:54.42
クロードの性格的に探検家にでもなって世界を飛び回る方があってそうなんだよな
あれほど叶えたい野望や景色連呼しておいてリシテア優先させるの自由すぎる
あれほど叶えたい野望や景色連呼しておいてリシテア優先させるの自由すぎる
691: 2019/09/15(日) 11:14:26.79
ディミトリ大好きなスププちゃんは専スレでも作って、どうぞ
693: 2019/09/15(日) 11:14:54.12
ルナティックでもま!には回復副官っていう代わりがなかなかいない役割があるから…
他の回復は副官にするくらいなら戦場出したいし
他の回復は副官にするくらいなら戦場出したいし
694: 2019/09/15(日) 11:14:56.07
スタッフの間で「ディミトリにどれだけ不幸属性付けるか」大喜利してそう
ニンドリでキャラメイクの話載るかな
今月号アンケ結果発表
ニンドリでキャラメイクの話載るかな
今月号アンケ結果発表
695: 2019/09/15(日) 11:14:56.84
スタッフの間で「ディミトリにどれだけ不幸属性付けるか」大喜利してそう
ニンドリでキャラメイクの話載るかな
今月号アンケ結果発表
ニンドリでキャラメイクの話載るかな
今月号アンケ結果発表
696: 2019/09/15(日) 11:15:11.29
追撃発生する攻速差を4じゃなくて8くらいにしとけば もっと自然に戦技が使われてたと思う
699: 2019/09/15(日) 11:15:41.66
ま!は再会MAPで使えないし不正上級でもないからルナで育てるメリットが少なすぎる
高難易度の敗北者の一人
高難易度の敗北者の一人
703: 2019/09/15(日) 11:17:07.12
>>699
ほぼ唯一のレスキュー+貴重なリザーブ要員だから育てる旨味はある
ま!を縛るとレスキュー欲しいならたたでさえ扱いがしんどいベルナデッタを無理やり魔法ユニットにせざるを得ないし帝国キッつい理由の2割位はま!が居ないことだからね
ほぼ唯一のレスキュー+貴重なリザーブ要員だから育てる旨味はある
ま!を縛るとレスキュー欲しいならたたでさえ扱いがしんどいベルナデッタを無理やり魔法ユニットにせざるを得ないし帝国キッつい理由の2割位はま!が居ないことだからね
704: 2019/09/15(日) 11:17:21.43
>>699
第二部6月まで来たけどま!のレスキューに何度助けられたか分からんぞルナだと
絶対育てた方が良い
第二部6月まで来たけどま!のレスキューに何度助けられたか分からんぞルナだと
絶対育てた方が良い
701: 2019/09/15(日) 11:16:35.66
リシテアは実験で辛い目にあったものの両親健在&親子仲良好で精神保てたのがでかいな
719: 2019/09/15(日) 11:20:31.46
>>701
エガちゃんは母親追放されてるし父親は傀儡状態だしで頼れる大人がいないからな
だから信頼できる大人がいた!師大好き!になったんかな
エガちゃんは母親追放されてるし父親は傀儡状態だしで頼れる大人がいないからな
だから信頼できる大人がいた!師大好き!になったんかな
732: 2019/09/15(日) 11:23:23.12
>>701
両親や家族から愛されて育ってるキャラは大体精神的に安定してるのリアルだと思う
両親や家族から愛されて育ってるキャラは大体精神的に安定してるのリアルだと思う
740: 2019/09/15(日) 11:24:20.41
>>732
やっぱりヒルダちゃんがNo.1!
やっぱりヒルダちゃんがNo.1!
770: 2019/09/15(日) 11:30:07.05
>>732
やっぱりドゥドゥーって神だわ
やっぱりドゥドゥーって神だわ
812: 2019/09/15(日) 11:39:40.16
>>770
ドゥドゥーはマジの人格者だから…
ファーガスが憎いという本音がありながらファーガスに尽くし、ギルベルトに「ファーガスに戻ってくれてありがとう」だからな
実際に復讐したかったら出来るポジションにいるけどそんなことあり得ないと断言できてしまう…
もしオウガだったら絶対復讐するキャラにされてるわ
ドゥドゥーはマジの人格者だから…
ファーガスが憎いという本音がありながらファーガスに尽くし、ギルベルトに「ファーガスに戻ってくれてありがとう」だからな
実際に復讐したかったら出来るポジションにいるけどそんなことあり得ないと断言できてしまう…
もしオウガだったら絶対復讐するキャラにされてるわ
702: 2019/09/15(日) 11:17:00.34
パルミラは陸続きだからフォドラの言葉を話すようになるのは楽だけど文章の理解は苦手
ブリギットは海を挟むから会話には壁ができるけど文章でやり取りする機会は多いからそっちの習熟はしやすい
五年後の目安箱のツィリルとペトラ見てると何となく
ブリギットは海を挟むから会話には壁ができるけど文章でやり取りする機会は多いからそっちの習熟はしやすい
五年後の目安箱のツィリルとペトラ見てると何となく
705: 2019/09/15(日) 11:17:36.66
このステで4差で追撃はないわな
706: 2019/09/15(日) 11:18:01.68
むしろルナ以外だといらないだろ
この鈍足豚
この鈍足豚
707: 2019/09/15(日) 11:18:02.71
「先生ネットであたしのことフレンちゃんの劣化だって言ってましたよね?」
708: 2019/09/15(日) 11:18:07.27
4週目で初めてマリアンヌをファルコンにしてみたんだけどこれ癖になる強さだな魔法剣と氷槍の威力と命中がエグすぎてワンパンマン気持ちいいわ
710: 2019/09/15(日) 11:18:08.96
私は特に聖セスリーンに思い入れがあってな
711: 2019/09/15(日) 11:18:22.29
成長をある程度コントロールできるのいいよね
初見帝国行ったけど全体的にやわいからエガとカスパルアーマーにして飛行いないからエーギル君ドラゴン乗せてたわ
踊りフレン取られたけど
初見帝国行ったけど全体的にやわいからエガとカスパルアーマーにして飛行いないからエーギル君ドラゴン乗せてたわ
踊りフレン取られたけど
712: 2019/09/15(日) 11:18:44.11
全員追撃されるから速さなんぞカスステータスだ
714: 2019/09/15(日) 11:19:08.75
帝国ルナがキツいのは不正受験舌打ちが使えないのとま!が居ないから
教会ルナがキツいのはメインタンクにして万能壁であるエガと一通り魔法が高水準で使えるヒューベルトが居なくなるからだしやっぱ黒鷲ってダメだわ
教会ルナがキツいのはメインタンクにして万能壁であるエガと一通り魔法が高水準で使えるヒューベルトが居なくなるからだしやっぱ黒鷲ってダメだわ
717: 2019/09/15(日) 11:20:13.29
>>714
ベルに責任はないんですね!よかったです!
あ、他ルートルナやるときはスカウトしてくださいね
ベルに責任はないんですね!よかったです!
あ、他ルートルナやるときはスカウトしてくださいね
715: 2019/09/15(日) 11:20:01.51
協会ルナの白きけものの速さやばそう
716: 2019/09/15(日) 11:20:10.43
移動力ないからレスキュー使いたくても範囲足りないのがなぁ…
このバランスならトルハドールとロッドナイトあっても良かったな
このバランスならトルハドールとロッドナイトあっても良かったな
718: 2019/09/15(日) 11:20:21.49
エガちゃんと先生の間に子供産まれたら先生がさりげなく自分が名前考えるって言いそう
734: 2019/09/15(日) 11:23:40.42
間違った>>718
721: 2019/09/15(日) 11:21:09.24
ディミトリは開発の歪んだ愛を一身に受けていて
歪んでない愛はフェリクスリシテアエガあたりに分散して注がれている気がする、なんとなくだが
歪んでない愛はフェリクスリシテアエガあたりに分散して注がれている気がする、なんとなくだが
722: 2019/09/15(日) 11:21:27.16
歪んだ愛とか要らないと思います…
723: 2019/09/15(日) 11:21:33.95
冗談抜きでルナのベルちゃんは黒鷲のホープ
764: 2019/09/15(日) 11:29:02.63
777: 2019/09/15(日) 11:31:09.87
>>764
苦手でも斧を持たされるベル
「そろそろ危ないなあ、撤退したいなあ」は笑う
苦手でも斧を持たされるベル
「そろそろ危ないなあ、撤退したいなあ」は笑う
780: 2019/09/15(日) 11:32:20.08
>>777
さらに撤退!撤退の命令を!まで進むので笑う
さらに撤退!撤退の命令を!まで進むので笑う
784: 2019/09/15(日) 11:33:10.92
>>777
被害妄想発動させるために殴られたあとよく聞くなそのセリフw
斧職行かないと力成長率がね…
被害妄想発動させるために殴られたあとよく聞くなそのセリフw
斧職行かないと力成長率がね…
789: 2019/09/15(日) 11:34:40.52
>>777
むしろそのセリフ吐き始めてからが本領発揮だと本人には自覚して欲しい
むしろそのセリフ吐き始めてからが本領発揮だと本人には自覚して欲しい
803: 2019/09/15(日) 11:37:34.62
>>789
一応ぎりぎりまで回復させるかと思ったらドロテアトラップかリンハルトの
セスリーン紋章トラップに引っかかるので結局回復してもらえないベル
一応ぎりぎりまで回復させるかと思ったらドロテアトラップかリンハルトの
セスリーン紋章トラップに引っかかるので結局回復してもらえないベル
806: 2019/09/15(日) 11:38:06.43
>>777
これ聞くまではたまにしか出してなかったけど聞いてからはベルちゃんがレギュラーの座を確保したw
これ聞くまではたまにしか出してなかったけど聞いてからはベルちゃんがレギュラーの座を確保したw
724: 2019/09/15(日) 11:21:42.34
それはない
725: 2019/09/15(日) 11:22:04.36
過剰に寄りかかられるの好きじゃないからエガもディミもちょっとキツイ
共に歩けるきょうだいがいいですね
共に歩けるきょうだいがいいですね
737: 2019/09/15(日) 11:24:07.78
>>725
青ゴリは別によりかかってなくねーか
青ゴリは別によりかかってなくねーか
747: 2019/09/15(日) 11:25:20.57
>>737
先生とおてて繋いでないと駄目だから
先生とおてて繋いでないと駄目だから
754: 2019/09/15(日) 11:26:23.01
>>725
俺もだわ
若い頃は寄りかかってくるキャラも好きだったけど年取ると自立してる奴の方がいいなと感じるようになった
俺もだわ
若い頃は寄りかかってくるキャラも好きだったけど年取ると自立してる奴の方がいいなと感じるようになった
726: 2019/09/15(日) 11:22:04.93
10月まで来たけど
とりあえず弓が大正義っぽいな つか他の職使ったことないけどどんなもんなんだろうな
とりあえず弓が大正義っぽいな つか他の職使ったことないけどどんなもんなんだろうな
727: 2019/09/15(日) 11:22:19.96
エガちゃんは師が自分と結婚した場合じゃなくても
師の家に勝手に遊びに来るし子供の名付け親になろうとしてくる
師の家に勝手に遊びに来るし子供の名付け親になろうとしてくる
728: 2019/09/15(日) 11:22:20.14
やっぱり四聖人って神だわ
729: 2019/09/15(日) 11:22:24.13
多様性のある愛は作品に深みを出すよ
730: 2019/09/15(日) 11:23:11.10
>>788
「ジークハイル・ヴィクトーリアでどうかしら、師」
「ジークハイル・ヴィクトーリアでどうかしら、師」
731: 2019/09/15(日) 11:23:19.87
やっぱキッホルって神だわ
735: 2019/09/15(日) 11:23:41.75
エガちゃんのことだから先生の子供の名前は三日三晩寝ずに考えてくれるよ
素晴らしいって褒めてあげようね
素晴らしいって褒めてあげようね
748: 2019/09/15(日) 11:25:24.08
>>735
日本人だったらやたら画数の多い漢字を当てた名前にされそう
断るとデュ-ン
日本人だったらやたら画数の多い漢字を当てた名前にされそう
断るとデュ-ン
736: 2019/09/15(日) 11:24:01.11
父親があれでも立派に育ったアネットは天使
753: 2019/09/15(日) 11:26:16.86
>>736
アネットちゃんのパパはドミニク伯だから
あんなマダオは忘れるべき
アネットちゃんのパパはドミニク伯だから
あんなマダオは忘れるべき
738: 2019/09/15(日) 11:24:07.89
男性の同性婚増やせよ
女装男子と結婚できるようになるまで
諦めないから
女装男子と結婚できるようになるまで
諦めないから
739: 2019/09/15(日) 11:24:19.20
とりあえず追撃させる気無いだろという雑魚どもをボレーで一撃なのがいい
つかひょっとしてボウナイトよりスナイパー安定?
まあ2:2くらいにしとくかな
つかひょっとしてボウナイトよりスナイパー安定?
まあ2:2くらいにしとくかな
741: 2019/09/15(日) 11:24:34.24
協会のラストはさらっと信徒があんなことになっててドン引きなんだけどさ
信徒自体は儀式やらでその辺りのリスクを飲んで結んだのかな
信徒自体は儀式やらでその辺りのリスクを飲んで結んだのかな
752: 2019/09/15(日) 11:26:03.34
>>741
それもあって教会ルートに少し苦手意識があるわ
それもあって教会ルートに少し苦手意識があるわ
742: 2019/09/15(日) 11:24:45.37
あ、女装はしなくていいな
そのままの方が魅力的だし
そのままの方が魅力的だし
743: 2019/09/15(日) 11:24:55.56
女神の塔イベントのエーギル君いいな
この頃から恋愛感情あるんかな
リンハルトは違う意味で強引で笑える
この頃から恋愛感情あるんかな
リンハルトは違う意味で強引で笑える
759: 2019/09/15(日) 11:28:01.33
>>743
指摘するとやけに焦るし女神の塔の話を若干変えて伝えてアピールするからそこそこあると思うわ
指摘するとやけに焦るし女神の塔の話を若干変えて伝えてアピールするからそこそこあると思うわ
744: 2019/09/15(日) 11:25:02.62
セテスって過去作で例えるならどのボジションと言うのがいいだろうか?
ジェイガンみたいな異名が欲しい
ジェイガンみたいな異名が欲しい
749: 2019/09/15(日) 11:25:28.13
歪んだ愛受けたキャラって割と人気あると思う
同情心とか
同情心とか
750: 2019/09/15(日) 11:25:44.89
同性婚を増やすよりは先に異性での友情エンド・師弟エンドを増やしてくれんかの
760: 2019/09/15(日) 11:28:06.69
>>751
殿下の短剣がなかったら精神崩壊してたレベルだろうしな
殿下の短剣がなかったら精神崩壊してたレベルだろうしな
758: 2019/09/15(日) 11:27:42.25
スレうごは今日も元気だねぇ
765: 2019/09/15(日) 11:29:08.40
その点レア様のメンタルってすげーよな
最後まで憎しみじゃなくてソティス愛たっぷりだもん
最後まで憎しみじゃなくてソティス愛たっぷりだもん
783: 2019/09/15(日) 11:33:08.86
>>765
あそこまでの事があって何も知らない人達に対しては特に害にもならず大陸統治してるのは大したもの
あそこまでの事があって何も知らない人達に対しては特に害にもならず大陸統治してるのは大したもの
766: 2019/09/15(日) 11:29:24.45
ボウナイト自体はあの機動力で再行動と射程+2だからユニット性能はヤバいんだけどね
809: 2019/09/15(日) 11:38:52.38
>>766
ツイッターでルナベレト単騎攻略してる人いたけどボウナイトにしてたぞ
ツイッターでルナベレト単騎攻略してる人いたけどボウナイトにしてたぞ
769: 2019/09/15(日) 11:29:43.33
ディミトリが不味そうに喰ってるように見えるのがフェリクスだけなあたりディミトリは美味しそうに食ってるふりをしていて周りも気づかないがフェリクスだけは些細な差にも気づいてしまうのでは
771: 2019/09/15(日) 11:30:12.30
ベレトス、騙されてはなりません
いちばん境遇が悲惨なのはわたくレア様なのですよ
いちばん境遇が悲惨なのはわたくレア様なのですよ
866: 2019/09/15(日) 11:57:43.77
>>860
おお、えぐいえぐい
それでよく過激な行動に出ず人々を守り統治するなんてところに落ち着いたよね
>>865
乙
おお、えぐいえぐい
それでよく過激な行動に出ず人々を守り統治するなんてところに落ち着いたよね
>>865
乙
869: 2019/09/15(日) 11:58:34.74
>>860
帝国ルートだと更にフルコンボだどん!!
帝国ルートだと更にフルコンボだどん!!
772: 2019/09/15(日) 11:30:15.23
はあベルナデッタほんとキーキーうるせえ
773: 2019/09/15(日) 11:30:28.81
王国の過去が重いせいでメルセデスでバランス取ってる説
あると思います
あると思います
779: 2019/09/15(日) 11:32:08.78
>>773
メーチェの過去の重さ大体帝国に起因してるのに王国に逃げ込んだせいで王国のじっとり感加点になってるの酷い
メーチェの過去の重さ大体帝国に起因してるのに王国に逃げ込んだせいで王国のじっとり感加点になってるの酷い
774: 2019/09/15(日) 11:30:50.39
イベント中の赤青黄のななめってるフレームを水平にしたい
782: 2019/09/15(日) 11:33:06.67
>>775
顔真っ赤で文字化けのまま投稿してて笑う
顔真っ赤で文字化けのまま投稿してて笑う
776: 2019/09/15(日) 11:30:54.44
馬は速さ捨てて盾持って連撃しろって開発の意図が丸見えでしょ 馬の最上級がグレートナイトなのもパラディンで聖盾ゲットして魔法物理にそこそこ硬くあれってことだし それを理解してないガイジが多すぎる
797: 2019/09/15(日) 11:36:36.20
>>776
パラディンが作者の一押しっぽいレオニーはどうなっちゃうの?
パラディンが作者の一押しっぽいレオニーはどうなっちゃうの?
840: 2019/09/15(日) 11:47:18.64
>>797
レオニーは支援会話でで弓使ってるのをいくつか見るし戦技で近距離連射覚えるからボウナイト想定じゃねえかな
まあドラゴンに乗せるけど
レオニーは支援会話でで弓使ってるのをいくつか見るし戦技で近距離連射覚えるからボウナイト想定じゃねえかな
まあドラゴンに乗せるけど
842: 2019/09/15(日) 11:49:25.46
>>840
そうかもしれない自分も毎回ドラゴンで最終面近くで成長気にならなくなったらボウナイトにしてるドラゴンばっかだとつまらないしね
そうかもしれない自分も毎回ドラゴンで最終面近くで成長気にならなくなったらボウナイトにしてるドラゴンばっかだとつまらないしね
795: 2019/09/15(日) 11:35:57.93
>>781
青はだいたい皆が不幸背負ってるが、ディミトリは突出してる
青はだいたい皆が不幸背負ってるが、ディミトリは突出してる
786: 2019/09/15(日) 11:33:33.91
名付け親の野望を持つエガ
カスパル辺りは受け入れてくれるだろうが
ヒューベルトだと家族みんなでしばらく失踪しそう
カスパル辺りは受け入れてくれるだろうが
ヒューベルトだと家族みんなでしばらく失踪しそう
804: 2019/09/15(日) 11:37:35.55
>>786
結婚後押ししたくらいだし先生とヒューベルトの子の名前は絶対つけようとしてくるな
結婚後押ししたくらいだし先生とヒューベルトの子の名前は絶対つけようとしてくるな
788: 2019/09/15(日) 11:33:41.40
王国で1番境遇がマシなのが親が行方不明になって何故か仁義おじさんと化してるアネットと言う始末
791: 2019/09/15(日) 11:34:52.48
>>788
ギュスタヴはドミニクおじに一生かけて謝らんといけないレベル
ギュスタヴはドミニクおじに一生かけて謝らんといけないレベル
794: 2019/09/15(日) 11:35:35.33
>>788
ドミニクさんっやっぱ良い人やわ、仁義おじさんは見習って
ドミニクさんっやっぱ良い人やわ、仁義おじさんは見習って
808: 2019/09/15(日) 11:38:39.14
>>788
ドミニクおじ様が聖人だったからよかったものの…
でもワーカーホリックみたいな所が所々見られるからやはり歪んでしまってるのが悲しい
ドミニクおじ様が聖人だったからよかったものの…
でもワーカーホリックみたいな所が所々見られるからやはり歪んでしまってるのが悲しい
792: 2019/09/15(日) 11:34:52.99
ヒルダのあの性格も優秀で大好きな兄だけど紋章を持たないからその兄が失敗するたびに自分が推されることに嫌気がさしてできた性格だからな
793: 2019/09/15(日) 11:35:26.00
クリア後のエクストラ、どうせなら各章の導入とかのムービーもいつでも見れるようにしてほしかったな
あのナレーションと絵はいい味出してると思うんだよね
あのナレーションと絵はいい味出してると思うんだよね
796: 2019/09/15(日) 11:36:35.26
>>793
シュヴァルツァアドラーヴェーア(大塚ボイス)
シュヴァルツァアドラーヴェーア(大塚ボイス)
799: 2019/09/15(日) 11:37:09.06
>>793
それぞれの季節語りすごい好き、ライターのテキストセンスを感じる
それぞれの季節語りすごい好き、ライターのテキストセンスを感じる
814: 2019/09/15(日) 11:40:29.30
>>799
分かる
今作はテキストクオリティ維持されててるのと細かな設定で大味なストーリーや戦闘も飲み込めちゃう
分かる
今作はテキストクオリティ維持されててるのと細かな設定で大味なストーリーや戦闘も飲み込めちゃう
798: 2019/09/15(日) 11:36:48.92
アッシュ君は不幸度が足りないので作中で不幸にしますね
834: 2019/09/15(日) 11:44:53.61
>>800
次スレは?
駄目なら立てるけど
次スレは?
駄目なら立てるけど
836: 2019/09/15(日) 11:45:57.83
>>800
とりあえず
持論の前にスレたてするのかどうか言ってくれ
とりあえず
持論の前にスレたてするのかどうか言ってくれ
852: 2019/09/15(日) 11:53:56.80
>>800はスレたてられないなら誰かに頼むかしなはれ
801: 2019/09/15(日) 11:37:11.02
闇うご「出番かな?」
805: 2019/09/15(日) 11:38:00.35
独身キャリアウーマンが似合うイングリットだが
誰かと結婚するエンドとかあるの?
誰かと結婚するエンドとかあるの?
807: 2019/09/15(日) 11:38:08.82
隣国の力のない女子供がそもそも戦地に放り込まれるものなのかってのは聞いて良い?
810: 2019/09/15(日) 11:39:20.98
師とヒューベルトの子供は我が子のようにかわいがると思う
823: 2019/09/15(日) 11:41:47.50
>>810
養子にしようとする可能性すら捨てきれない
養子にしようとする可能性すら捨てきれない
811: 2019/09/15(日) 11:39:27.42
設定からして不幸属性ぶっちぎりでだからと言って本編で幸せになれる可能性がかなり低いディミトリ
816: 2019/09/15(日) 11:40:30.01
>>811
幸運25
幸運25
813: 2019/09/15(日) 11:39:58.38
ボウナイトはユニットとしては最強の一角というか最強やろ
問題は成長率
問題は成長率
815: 2019/09/15(日) 11:40:29.71
内容云々よりアピールがうるさいだけよ
817: 2019/09/15(日) 11:40:40.58
もし仮にドゥドゥーが二部の最初から参戦したとしてランドルフくんを挑発できるのか
818: 2019/09/15(日) 11:40:52.85
王国を裏切って同盟盟主夫人になったぞ淫グリ
820: 2019/09/15(日) 11:41:32.67
>>818
マジかw
マジかw
819: 2019/09/15(日) 11:41:05.03
戦争起こしたエガを正当化する為に他キャラに悪事捏造とか大好きだもんなエガ萌え豚
822: 2019/09/15(日) 11:41:41.10
ペトラ、ドゥドゥー、ラファエルは復讐の道に堕ちても仕方ないのに、そうならないのは凄いと思う
837: 2019/09/15(日) 11:45:58.91
>>822
ペトラとカスパルの支援好きだ
何で憎まないんだっていう問いに子や孫までずっとずっと憎み合わせる気か?そんなふうにしたくない、みたいなやつ
ペトラとカスパルの支援好きだ
何で憎まないんだっていう問いに子や孫までずっとずっと憎み合わせる気か?そんなふうにしたくない、みたいなやつ
839: 2019/09/15(日) 11:47:17.41
>>837
分かる
戦争ならではの友情って感じで良い
分かる
戦争ならではの友情って感じで良い
847: 2019/09/15(日) 11:51:07.68
>>822
ドゥドゥーは生きる意味をディミトリに捧げてるからって野もあるからなあ
本人が良い奴なのは確かだけど思考停止気味というか
ドゥドゥーは生きる意味をディミトリに捧げてるからって野もあるからなあ
本人が良い奴なのは確かだけど思考停止気味というか
824: 2019/09/15(日) 11:42:14.73
ボウナイトはラスト2戦だけ使うとかだと強いけどレベル上げ最中はきつい
826: 2019/09/15(日) 11:43:18.52
戦争ならレア様も起こしてるんだよな
私的なネメシスへの恨みで帝国作って人間巻き込んで数十年続くレベルの戦乱にしてるわけで
あ、レア様もエガちゃんも好きです
私的なネメシスへの恨みで帝国作って人間巻き込んで数十年続くレベルの戦乱にしてるわけで
あ、レア様もエガちゃんも好きです
828: 2019/09/15(日) 11:43:47.76
帝国ルートだとボウナイト厳しかったぞ
主にマップと増援のせいで
主にマップと増援のせいで
829: 2019/09/15(日) 11:44:04.84
ヒュー君とベレス先生の子の名前は女の子ならヒルダ男の子ならディミトリにしようか
981: 2019/09/15(日) 12:39:16.83
>>829
エガちゃんがもの凄い名前を一晩かけてかんがえてくるぞ
エガちゃんがもの凄い名前を一晩かけてかんがえてくるぞ
990: 2019/09/15(日) 12:46:27.02
>>981
寝てるエガちゃんに男だったらエフラム、女だったらエイリークって一晩中ささやき続けたい
そして生まれる男女の双子
寝てるエガちゃんに男だったらエフラム、女だったらエイリークって一晩中ささやき続けたい
そして生まれる男女の双子
832: 2019/09/15(日) 11:44:40.97
(あ、これエアプだわ)
835: 2019/09/15(日) 11:45:12.03
4周目OP見てたらレアネメシス戦周りにいっぱい兵士いて草
お母さまの骨に頬ずりガン見されてますよレア様
お母さまの骨に頬ずりガン見されてますよレア様
838: 2019/09/15(日) 11:46:44.50
>>835
黄最後も兵はガン見だったじゃないか
黄最後も兵はガン見だったじゃないか
841: 2019/09/15(日) 11:48:10.56
サブキャラは結構な目に合っててもまともなの多いんだよなあ
843: 2019/09/15(日) 11:49:36.69
ルナエガちゃんの技能どれを伸ばすか迷う
飛行ゲーが変わらないなら飛行なんだけど
飛行ゲーが変わらないなら飛行なんだけど
845: 2019/09/15(日) 11:50:00.52
「師と〇〇の子供なら私にとっても子供みたいなものよね?」とか変なこと言いだしそうだし
「ツノのおばちゃん すきー!」とか懐かれた日にはデレッデレになるよ
「ツノのおばちゃん すきー!」とか懐かれた日にはデレッデレになるよ
848: 2019/09/15(日) 11:52:21.18
ダスカーの悲劇で一番屑なのはクレイマン子爵でしょ、ちゃっかりダスカーの土地手に入れるし
849: 2019/09/15(日) 11:52:21.33
今回3色で結構キャラいるのに
キャラ被りないよな
クソガキ枠
カスベル
アネッシュ
リシナーツ
キャラ被りないよな
クソガキ枠
カスベル
アネッシュ
リシナーツ
856: 2019/09/15(日) 11:54:19.68
>>849
リシテア以外ペトラより年上という事実
リシテア以外ペトラより年上という事実
879: 2019/09/15(日) 11:59:33.51
>>856
初見の問題だから関係ないよ
初見の問題だから関係ないよ
850: 2019/09/15(日) 11:52:51.20
サブキャラと言えばクロニエの退場が早過ぎたな
ifみたいに捕獲させて下さい
ifみたいに捕獲させて下さい
851: 2019/09/15(日) 11:53:33.17
次スレ上級国民しか無理ぽ?
853: 2019/09/15(日) 11:54:03.36
いないみたいだし次スレ立てるか
859: 2019/09/15(日) 11:54:53.06
>>853
頼む
せめて800踏んだら頼んでから消えて欲しいわ
頼む
せめて800踏んだら頼んでから消えて欲しいわ
854: 2019/09/15(日) 11:54:12.28
結局青獅子アンチ君はスレ立てもせずにイキリ散らしてんの?
857: 2019/09/15(日) 11:54:38.31
ドゥドゥーとか境遇がハガレンのスカーフ そっくりなのによく闇落ちしないよな
858: 2019/09/15(日) 11:54:43.50
よくもまぁゲームのキャラにここまでイライラできるもんだ、ダフネルしちうでも食っておちつけ
861: 2019/09/15(日) 11:55:10.83
とりあえず800はNGで見えない人とレスバってるので忙しいらしいから
868: 2019/09/15(日) 11:58:04.71
>>861
本当に見えない人なのはあぼーんされている800自身だと言うことに彼は気づかず去っていった
本当に見えない人なのはあぼーんされている800自身だと言うことに彼は気づかず去っていった
862: 2019/09/15(日) 11:55:12.60
描写を見るに王国は結構腐敗してるし腐敗してないとこも困窮してるのでディミトリいないと滅亡寸前だと思う
863: 2019/09/15(日) 11:55:39.25
力こそゴリラパワー
864: 2019/09/15(日) 11:57:04.00
エガちゃんが強力な大紋章持ってなかったから実験された的な事言ってたけど小紋章と大紋章で身体能力強化の度合いも違うのかな
876: 2019/09/15(日) 11:58:58.23
>>864
それだと小紋章のディミトリは大紋章ならどうなってたんだ
>>865
乙!乙!
それだと小紋章のディミトリは大紋章ならどうなってたんだ
>>865
乙!乙!
885: 2019/09/15(日) 12:00:52.12
>>865乙
>>864
力や能力の高さはかなり違うと思う
設定だと聖戦の系譜でいえば直系と傍系くらい差がありそう
>>864
力や能力の高さはかなり違うと思う
設定だと聖戦の系譜でいえば直系と傍系くらい差がありそう
894: 2019/09/15(日) 12:04:03.73
>>885
小紋章の殿下がアレなのに大紋章はどんだけゴリラなんだ…
小紋章の殿下がアレなのに大紋章はどんだけゴリラなんだ…
897: 2019/09/15(日) 12:04:39.67
>>894
先祖は大したことないみたいだったから割と謎
先祖は大したことないみたいだったから割と謎
898: 2019/09/15(日) 12:05:31.86
>>894
妻を抱いた瞬間背骨が折れる
妻を抱いた瞬間背骨が折れる
899: 2019/09/15(日) 12:05:45.11
>>894
ディミトリの口ぶりから紋章なしでも怪力の可能性あるから獅子王と風の乙女が怪しい
ディミトリの口ぶりから紋章なしでも怪力の可能性あるから獅子王と風の乙女が怪しい
941: 2019/09/15(日) 12:21:40.12
>>894
力の成長率120%くらいありそう
力の成長率120%くらいありそう
970: 2019/09/15(日) 12:31:19.60
>>941
新暗黒竜のウルフザガロかな?
ヒルダやエガちゃんが可愛く見えるアカネイアの人外ゴリラコンビ
新暗黒竜のウルフザガロかな?
ヒルダやエガちゃんが可愛く見えるアカネイアの人外ゴリラコンビ
888: 2019/09/15(日) 12:02:26.44
>>864
恵体とも言い難いフェリクスとカトリーヌが力成長率でシルヴァンより上だから補正はかかってるはず
ラファエル並みの体格で大紋章持ってたらどうなるのかは気になるが
恵体とも言い難いフェリクスとカトリーヌが力成長率でシルヴァンより上だから補正はかかってるはず
ラファエル並みの体格で大紋章持ってたらどうなるのかは気になるが
865: 2019/09/15(日) 11:57:11.92
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568516141/
新スレだもん!許して!ウゥラァァアアアア!!
新スレだもん!許して!ウゥラァァアアアア!!
867: 2019/09/15(日) 11:57:51.98
>>865
おつおつ
これでレスバくん帰還したら笑うな
おつおつ
これでレスバくん帰還したら笑うな
870: 2019/09/15(日) 11:58:39.10
>>865
乙ナデッタ=フォン=ヴァーリ
乙ナデッタ=フォン=ヴァーリ
872: 2019/09/15(日) 11:58:44.64
>>865
はは歴史的な瞬間にたちあえてうれしいなー
絵に残しましょう
はは歴史的な瞬間にたちあえてうれしいなー
絵に残しましょう
875: 2019/09/15(日) 11:58:57.86
先生 >>865 乙 有利 思います
877: 2019/09/15(日) 11:59:05.51
>>865が乙に塗れても泣かないもん!
878: 2019/09/15(日) 11:59:22.25
>>865
許しはいらない…これが乙だ…!
許しはいらない…これが乙だ…!
881: 2019/09/15(日) 12:00:07.76
>>865
今 乙って言いました!?
やりました! 先生、好き! 大好きです!
今 乙って言いました!?
やりました! 先生、好き! 大好きです!
882: 2019/09/15(日) 12:00:14.70
>>865
乙の大紋章
乙の大紋章
890: 2019/09/15(日) 12:02:50.73
>>865
乙 メーチェの今の義父の名前って出てたっけ? メーチェの書類上の本名もたぶんマルトリッツじゃないんだよな
乙 メーチェの今の義父の名前って出てたっけ? メーチェの書類上の本名もたぶんマルトリッツじゃないんだよな
893: 2019/09/15(日) 12:03:56.99
>>890
勝手に名乗ってるだけでバルテロメみたいな名前じゃなかったっけ
シルヴァン支援かなんかで言ってたはず
勝手に名乗ってるだけでバルテロメみたいな名前じゃなかったっけ
シルヴァン支援かなんかで言ってたはず
911: 2019/09/15(日) 12:08:56.24
>>893
バルテルスから家出したあと商人の娘になったからバルテルスではないんじゃない?
バルテルスから家出したあと商人の娘になったからバルテルスではないんじゃない?
891: 2019/09/15(日) 12:02:55.40
>>865アリガトゴザマース!
なしルナまだマイクラ塔だしやり直そうかな
経験値微妙に分散したし主力の育成方針ブレブレで気持ち悪い
自分の脳に迷いを晴らす!しないとだめだわ
なしルナまだマイクラ塔だしやり直そうかな
経験値微妙に分散したし主力の育成方針ブレブレで気持ち悪い
自分の脳に迷いを晴らす!しないとだめだわ
892: 2019/09/15(日) 12:03:25.40
>>865
乙
てんてーの剣は伸びるのか不思議な武器だ
乙
てんてーの剣は伸びるのか不思議な武器だ
913: 2019/09/15(日) 12:10:32.75
>>865乙
>>908
ブノワ神でもアラドヴァル無惨に耐えきれるかどうか
手槍だったら追撃無効して何とかなると思う
>>908
ブノワ神でもアラドヴァル無惨に耐えきれるかどうか
手槍だったら追撃無効して何とかなると思う
873: 2019/09/15(日) 11:58:47.00
支援集め目当てで入れてたカトリーヌアロイスが普通に強くてレギュラー入りしたわ 今作の上位職加入者強すぎんよ
874: 2019/09/15(日) 11:58:49.72
ビッチ枠
ドロメルダ
ナルシスト枠
フェルリンツ
ドロメルダ
ナルシスト枠
フェルリンツ
880: 2019/09/15(日) 12:00:02.04
乙乙
赤ルートレア様のプッツンしてぶっ壊れちまったよ
みたいな状況も言ってしまえば当然か
赤ルートレア様のプッツンしてぶっ壊れちまったよ
みたいな状況も言ってしまえば当然か
883: 2019/09/15(日) 12:00:24.88
カトリーヌとアロイスは拳鍛えてて瞑想がすぐに取れるからセイロス神拳最高です信者になりますってなるわ
884: 2019/09/15(日) 12:00:38.69
森の掃討戦むずくね?
887: 2019/09/15(日) 12:01:22.34
全員おっさんのクラスとか
ロリのクラスとかあっても良かった
均等に振り分けすぎ
ロリのクラスとかあっても良かった
均等に振り分けすぎ
895: 2019/09/15(日) 12:04:08.09
ヒューベルトみたいな闇が似合うキャラもう1人ぐらいいても良かった
今からでも遅くない
厨二病に目覚めるのだイグナーツ
今からでも遅くない
厨二病に目覚めるのだイグナーツ
896: 2019/09/15(日) 12:04:13.80
広告で風花雪月の腕時計あるの知ったけど
紋章の数と時間合わなくてめちゃくちゃ時計として使いにくそうだなアレ
紋章の数と時間合わなくてめちゃくちゃ時計として使いにくそうだなアレ
901: 2019/09/15(日) 12:06:20.42
マルトリッツ取り潰し→母再婚でバルテルス家→家飛び出して教会→養父に引き取られる
だから今はマルトリッツ名乗ってるけど一応本当は養父の家名なんだろうか
だから今はマルトリッツ名乗ってるけど一応本当は養父の家名なんだろうか
902: 2019/09/15(日) 12:06:35.16
天然大紋章
レア様 フェリクス カトリーヌ フレン セテス
天然の状態ではない大紋章
先生 エガちゃん リシテア
レア様 フェリクス カトリーヌ フレン セテス
天然の状態ではない大紋章
先生 エガちゃん リシテア
903: 2019/09/15(日) 12:06:53.32
赤ルナで闇パスおじさん倒したとこまで進んだけど、
おじさんに関してだけはハードの方が強かったわ
1ターン目にで釣られて回避床捨てて、2ターン目で袋叩きで退場とかダサすぎるだろ
おじさんに関してだけはハードの方が強かったわ
1ターン目にで釣られて回避床捨てて、2ターン目で袋叩きで退場とかダサすぎるだろ
904: 2019/09/15(日) 12:06:55.19
英雄の遺産ってあと一個出てないよね
905: 2019/09/15(日) 12:07:03.48
フラルダリウスがファルコンナイトで飛燕持ってて敵フェリクスも持ってるのは若干納得いかないけどわかる
あの貧弱ダークナイトブレーダッドは何
あの貧弱ダークナイトブレーダッドは何
906: 2019/09/15(日) 12:07:18.35
イグナーツがあの性格のまま闇魔法覚えたら見え方が変わってきそう
907: 2019/09/15(日) 12:07:34.03
紋章って身体のどっかの部位に付くのってレベルで紋章が見れない
あれ今回は紋章って身体には付かないんだっけ
あれ今回は紋章って身体には付かないんだっけ
909: 2019/09/15(日) 12:08:20.84
>>907
やたらリンハルト君が服脱がそうとしてくるし体にあると思ってたけど違うのかな
やたらリンハルト君が服脱がそうとしてくるし体にあると思ってたけど違うのかな
908: 2019/09/15(日) 12:08:00.91
ディミトリという破壊神に対抗できるとすれば守護神であるブノワぐらいしかいない
これぞ矛盾
これぞ矛盾
910: 2019/09/15(日) 12:08:39.35
貴族としてじゃなくてもマルトリッツの家名存続しそうなエンドある?
912: 2019/09/15(日) 12:08:56.57
手の甲に紋章あるイメージだったけどそれは覚醒のルフレだったわ
922: 2019/09/15(日) 12:13:43.36
>>912
手の甲に紋章と言われるともう新作が絶望的なシリーズを思い出す
手の甲に紋章と言われるともう新作が絶望的なシリーズを思い出す
914: 2019/09/15(日) 12:10:44.94
普通はハンネマン先生の部屋にあるみたいな器具使わないと見れない
魔法の心得があればエガちゃんみたいに手のひらの上にピカ~っと投影することもできる
みたいに思ってた
体に付いてるなら先生の紋章に流石に誰か20年間で気がつくだろうって思うしハンネマン先生が器具改造して全体見れるようにする必要ないし
魔法の心得があればエガちゃんみたいに手のひらの上にピカ~っと投影することもできる
みたいに思ってた
体に付いてるなら先生の紋章に流石に誰か20年間で気がつくだろうって思うしハンネマン先生が器具改造して全体見れるようにする必要ないし
915: 2019/09/15(日) 12:10:47.11
基本的に普段着は肌色少ないからね
制服は言わずもがな
肌色多いのは貴族以外の出自であるケースが多いし
制服は言わずもがな
肌色多いのは貴族以外の出自であるケースが多いし
916: 2019/09/15(日) 12:11:20.55
紋章出す装置あるんだから普通では見れないんじゃ
エガちゃんは特殊技能か小型装置を持ってるから好きな時に紋章出せるけど
エガちゃんは特殊技能か小型装置を持ってるから好きな時に紋章出せるけど
917: 2019/09/15(日) 12:12:44.76
やたら部屋に来い 体を好きに触らせろっていうリンハルト君は何なの…
923: 2019/09/15(日) 12:14:19.30
>>917
今回唯一のhm枠
今回唯一のhm枠
930: 2019/09/15(日) 12:18:18.08
>>917
その師匠も、会う度全裸になれと言ってくるし、紋章学学ぶ上で必須なんじゃない?
セクハラ
その師匠も、会う度全裸になれと言ってくるし、紋章学学ぶ上で必須なんじゃない?
セクハラ
918: 2019/09/15(日) 12:12:51.69
エガちゃんに関してだけは「手のひらで紋章光らしたらカッコいいわね…練習してみましょう」って理由で習得した個人的な技術だったとしても驚かない
920: 2019/09/15(日) 12:13:25.33
>>918
格好つけすぎでは?
格好つけすぎでは?
925: 2019/09/15(日) 12:15:12.76
>>920
はいデューン
本当は右手と左手合わせて双紋章を出す訓練もしていたのよ、師
はいデューン
本当は右手と左手合わせて双紋章を出す訓練もしていたのよ、師
919: 2019/09/15(日) 12:13:21.05
アサシンにしたイグナーツが戦闘後に
「か…勝った!?信じられません!」
みたいなこと言いながら軽やかにバク宙するの
ほんと毎回見るたび笑うからずるい
「か…勝った!?信じられません!」
みたいなこと言いながら軽やかにバク宙するの
ほんと毎回見るたび笑うからずるい
921: 2019/09/15(日) 12:13:32.34
そうすると紋章付ける実験してたときは律儀に検体を器具に通してたってことかな…
924: 2019/09/15(日) 12:14:55.32
赤ルナ一部終盤まで来て思うけど重装副官育てるべきだったわ
半分くらいのLVUPを吟味してる先生ですら余裕で追撃とかこれ受け不可じゃん
ラファエルスカウト間に合うか…?
半分くらいのLVUPを吟味してる先生ですら余裕で追撃とかこれ受け不可じゃん
ラファエルスカウト間に合うか…?
926: 2019/09/15(日) 12:15:13.32
ゼルダも手の平に紋章だな
927: 2019/09/15(日) 12:17:44.88
手の甲では?
928: 2019/09/15(日) 12:17:45.99
エコーズのアルセリも掌だったような
手に何かっていうのがポピュラーなのかね
手に何かっていうのがポピュラーなのかね
929: 2019/09/15(日) 12:18:12.20
OPのムービーでもエガちゃん手のひらに紋章出してたよな
割と絵になってたし紋章出すのは普通にかっこいい
割と絵になってたし紋章出すのは普通にかっこいい
934: 2019/09/15(日) 12:20:35.68
>>929
他にやってるやついないしやっぱり特に意味はない個人技術なのかねえ
他にやってるやついないしやっぱり特に意味はない個人技術なのかねえ
931: 2019/09/15(日) 12:19:06.25
異界には眼に紋章があったり運命の二人にお揃いの紋章があるらしいと聞いたわ師、今から貴方の手術開始しましょう
932: 2019/09/15(日) 12:19:08.28
手に紋章でダイの大冒険思い出した
933: 2019/09/15(日) 12:19:30.20
ケツの穴に紋章があっても困るし
945: 2019/09/15(日) 12:23:30.30
>>933
リズが紋章見つからないってそういう...
リズが紋章見つからないってそういう...
935: 2019/09/15(日) 12:20:36.26
ダイの大冒険なら両手に紋章出してたけど最後はひたいで合体させてたよ
979: 2019/09/15(日) 12:39:02.43
>>935
額にあったら親父に記憶操作されるからな
額にあったら親父に記憶操作されるからな
936: 2019/09/15(日) 12:20:48.94
リンハルトの場合ホモというよりは性欲が強すぎて来るもの拒まずなんだよな
937: 2019/09/15(日) 12:21:14.75
ルキナの紋章の出方が1番厨二心に来るぜ…
938: 2019/09/15(日) 12:21:16.17
個人技術でアレができるようになったなら普通にカッコいいから困る
939: 2019/09/15(日) 12:21:29.51
リンハルトSなんで草があるんだ
あの塔にそんなところあったっけ?
あの塔にそんなところあったっけ?
940: 2019/09/15(日) 12:21:29.93
ルナでレイピアとマクイルが欲しいんだけどマヌエラは放置して緑補正かけたほうがいいっすかね
942: 2019/09/15(日) 12:22:27.58
あらあら~先生、私の紋章が見たいの~?
仕方ないわね~
仕方ないわね~
943: 2019/09/15(日) 12:22:32.27
クロード救出戦のモブ斧兵強すぎて笑ったわ クロードぼっちにしてなかったらあれヒルダだったんか?
944: 2019/09/15(日) 12:23:10.54
>>943
その通りでヒルダ引き抜いてなかったらあそこはヒルダになってる
その通りでヒルダ引き抜いてなかったらあそこはヒルダになってる
950: 2019/09/15(日) 12:24:41.91
>>944
やっぱりかワープでディミトリと先生飛ばさなかったら経験値泥棒されてたわ
やっぱりかワープでディミトリと先生飛ばさなかったら経験値泥棒されてたわ
952: 2019/09/15(日) 12:25:02.80
>>944
あそこのせーん→せ↓好き
あそこのせーん→せ↓好き
967: 2019/09/15(日) 12:29:52.59
>>952
シンヴァンで再生される呪いが全く解けそうにない
シンヴァンで再生される呪いが全く解けそうにない
977: 2019/09/15(日) 12:37:47.99
>>967
ごめんな
ごめんな
948: 2019/09/15(日) 12:24:03.07
>>943
うん
いいキャラしてたよ
うん
いいキャラしてたよ
955: 2019/09/15(日) 12:26:00.24
>>948
調子にのって全員引き抜いたの失敗感あるな
調子にのって全員引き抜いたの失敗感あるな
946: 2019/09/15(日) 12:23:34.48
クロムの聖痕はなんであんなとこに出たんや....
953: 2019/09/15(日) 12:25:04.74
>>946
肩出したいクロムの意志を汲み取ったんだぞ
しかしあの聖痕誰が持ち込んだんだろうな
マルスあんなのなかっただろ
肩出したいクロムの意志を汲み取ったんだぞ
しかしあの聖痕誰が持ち込んだんだろうな
マルスあんなのなかっただろ
947: 2019/09/15(日) 12:23:46.97
ルナ赤ルートやってると計略だけじゃ足止めの数に限りがあるから
ベルナデッタの囲いの矢とバンシーΘとかいう囲いの魔法が超重要だな
ベルナデッタの囲いの矢とバンシーΘとかいう囲いの魔法が超重要だな
949: 2019/09/15(日) 12:24:17.52
覚醒のイーリスの皆さんは割とバラバラだったけど人に誇示するにはちょうどいい位置にばかり付いてたね
951: 2019/09/15(日) 12:24:45.19
リズの聖痕は頭皮って結論出てたような
963: 2019/09/15(日) 12:27:49.84
>>951
それはない
そんなわかりやすいところにあるなら見通しようがない
それはない
そんなわかりやすいところにあるなら見通しようがない
954: 2019/09/15(日) 12:25:57.75
あ、アルム…
956: 2019/09/15(日) 12:26:39.42
おでこに出てるのはかわいそうだと思った
957: 2019/09/15(日) 12:26:53.58
実はどっかに出てたんじゃ無い?
後付けで設定増えたりしてね
後付けで設定増えたりしてね
958: 2019/09/15(日) 12:27:00.14
セスリーンの紋章を宿すと性欲が強くなる
959: 2019/09/15(日) 12:27:25.87
デコに紋章が出ると脳に近いから操られやすくてよくない(ダイ大並感)
960: 2019/09/15(日) 12:27:29.20
こ、これ精霊と契約した証なんだからねっ!!
961: 2019/09/15(日) 12:27:30.95
お茶会の茶葉の種類多過ぎるわって3週目ながらに思ってる
962: 2019/09/15(日) 12:27:47.10
リズの聖痕議論はいつ見ても笑うわ
966: 2019/09/15(日) 12:29:39.53
>>962
大体エロ談議になっちゃうからね…
大体エロ談議になっちゃうからね…
972: 2019/09/15(日) 12:31:53.18
>>966
内臓に出てそうとかな
内臓に出てそうとかな
964: 2019/09/15(日) 12:28:30.07
イグナーツの紋章は眼鏡が本体にありそう
965: 2019/09/15(日) 12:28:55.75
イーリス王家聖痕出すぎじゃね?
969: 2019/09/15(日) 12:30:20.25
どこぞの世界の契約紋は舌にあったり口には出せないところにあったり
果ては女性の大事なとこに女神の印が出たりしてるからな
リズもそんな感じだったりしてな
果ては女性の大事なとこに女神の印が出たりしてるからな
リズもそんな感じだったりしてな
973: 2019/09/15(日) 12:32:29.57
>>969
結局そういう話になるよね
結局そういう話になるよね
971: 2019/09/15(日) 12:31:47.34
へその下辺りの紋章って淫紋……
974: 2019/09/15(日) 12:35:07.02
セスリーンの大紋章とか絶対へその下辺りに出てるぜ
975: 2019/09/15(日) 12:35:59.20
ベレト先生とセスリーンのほぼ半永久の蜜月
976: 2019/09/15(日) 12:37:31.50
章のはじまりに出てくる絵ってイグナーツが描いてるの?
982: 2019/09/15(日) 12:40:48.37
>>978
スタッフ「んほぉぉ~この殿下虐めるのたまんねぇ~」
スタッフ「んほぉぉ~この殿下虐めるのたまんねぇ~」
980: 2019/09/15(日) 12:39:11.34
983: 2019/09/15(日) 12:42:28.90
>>980
ちゃっかり描いて貰ってるヒューベルとにじわる
ちゃっかり描いて貰ってるヒューベルとにじわる
989: 2019/09/15(日) 12:45:40.05
>>980
同盟の旗踏みつけてるな
同盟の旗踏みつけてるな
984: 2019/09/15(日) 12:42:31.80
子供の名前ディミトリにしたいって言ったらエガちゃんめっちゃ複雑な面白い反応しそう
985: 2019/09/15(日) 12:42:32.94
意図的にロストさせないとユニット加入しなかった新暗黒竜とはえらい違い
986: 2019/09/15(日) 12:42:38.07
隊の名前に難色示しただけでデューンするんだからより一生懸命考えたであろう子供の名前を却下したら反動が怖い
987: 2019/09/15(日) 12:42:51.63
可愛いせーんせっと恐怖のせーんせっ
988: 2019/09/15(日) 12:43:48.76
後ろからせーんせっしてくるヒルダはかわいいけど
シルヴァンだとクッソ怖い
シルヴァンだとクッソ怖い
991: 2019/09/15(日) 12:46:38.75
>>988
えーんてっ
えーんてっ
992: 2019/09/15(日) 12:47:09.70
インブリード不可避
993: 2019/09/15(日) 12:47:29.95
気性が合わないとか言ってるエーデルガルトとエーギルくんが結婚して子供作るエンド何かエロい
994: 2019/09/15(日) 12:48:12.39
ヒューくんと子供作って欲しかった
なぜ明言がエーギルなんや
なぜ明言がエーギルなんや
995: 2019/09/15(日) 12:49:02.60
いい加減同性同士でも子供生まれるように
しろよ
ファンタジーなら魔法の力
SFなら科学の力でどうとでもなるだろ
というかリアルで同性同士でも子供作れる
ようになったらゲームでも絶対採用せざるを
得ないよな
しろよ
ファンタジーなら魔法の力
SFなら科学の力でどうとでもなるだろ
というかリアルで同性同士でも子供作れる
ようになったらゲームでも絶対採用せざるを
得ないよな
996: 2019/09/15(日) 12:49:10.49
ヒューくんとエーギルで子作り……?
997: 2019/09/15(日) 12:49:32.44
>>1000なら新番組セイロスの拳2
998: 2019/09/15(日) 12:49:52.18
1000ならゴリラ召喚
999: 2019/09/15(日) 12:50:25.33
同性愛増やせ男性同士のな
1000: 2019/09/15(日) 12:50:26.10
1000ならアタラクシアに逝ける!
コメント
コメントする