1: 2019/09/13(金) 16:54:10.83
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:Bで審査予定
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
シリーズ公式ツイッター
https://twitter.com/Seiken_PR
※不快だと思ったレスはIPアドレスをNG登録し、相手にしない事
次スレは>>970が立てる。無理なら>>980が立てて下さい。
980も無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part9【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:Bで審査予定
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
シリーズ公式ツイッター
https://twitter.com/Seiken_PR
※不快だと思ったレスはIPアドレスをNG登録し、相手にしない事
次スレは>>970が立てる。無理なら>>980が立てて下さい。
980も無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part9【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2019/09/13(金) 16:58:38.15
>>1乙
8: 2019/09/13(金) 17:19:56.47
>>1
乙
乙
10: 2019/09/13(金) 17:38:53.74
>>1乙……1乙が…1乙が泣いている…
11: 2019/09/13(金) 17:49:29.97
>>1
乙
>>9
おー、これいいな
乙
>>9
おー、これいいな
21: 2019/09/13(金) 22:18:45.19
>>1乙ぼーるでち!
45: 2019/09/14(土) 04:00:53.28
上級国民>>1は完全破綻理論を晒して俺を引きずり下ろしたいだけのアンチだと判明したね
ニーアとかイースとかそんなのやる暇があったらリメイク原作両方
="聖剣伝説3というカテゴリ"として原作の戦術研究及び普及活動に時間を費やす方がよっぽど有意義と考えるだけだからね
おかしくない=やるのが普通、ではないのよ当たり前の話
>>1は逆に少しでも俺を聖剣3というカテゴリから切り離したかったんだろうね
そう判断されても、お か し く な い。ま、君の望みは叶わないよ。いつも通りね
ニーアとかイースとかそんなのやる暇があったらリメイク原作両方
="聖剣伝説3というカテゴリ"として原作の戦術研究及び普及活動に時間を費やす方がよっぽど有意義と考えるだけだからね
おかしくない=やるのが普通、ではないのよ当たり前の話
>>1は逆に少しでも俺を聖剣3というカテゴリから切り離したかったんだろうね
そう判断されても、お か し く な い。ま、君の望みは叶わないよ。いつも通りね
731: 2019/09/18(水) 05:27:47.93
>>1
グーグルナウに公式サイトの情報が出てたから見てみたけど
動画でのアクションシーンを見る限りでは、動きの大きさに辟易した
キャラの5秒間位の動きを見ていても長く感じる
長時間遊ぶとか、自分には無理だな
グーグルナウに公式サイトの情報が出てたから見てみたけど
動画でのアクションシーンを見る限りでは、動きの大きさに辟易した
キャラの5秒間位の動きを見ていても長く感じる
長時間遊ぶとか、自分には無理だな
2: 2019/09/13(金) 16:54:36.23
プレスリリース
https://www.jp.square-enix.com/topics/detail/828/
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ ※日本語版に対応しました
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
PlayStationStore販売ページ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA16924_00-TOMPS4APPJPN0001
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
実機プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=K7KXJOYWCYw
https://www.youtube.com/watch?v=oT5rxjKqgSs
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
■聖剣3関連スレはここから検索
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3
https://www.jp.square-enix.com/topics/detail/828/
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ ※日本語版に対応しました
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
PlayStationStore販売ページ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA16924_00-TOMPS4APPJPN0001
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
実機プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=K7KXJOYWCYw
https://www.youtube.com/watch?v=oT5rxjKqgSs
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/
■聖剣3関連スレはここから検索
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%96%E5%A3
4: 2019/09/13(金) 16:55:59.91
聖剣アップローダーって奴はアドレスが目玉規制対象になってたから消しといた
6: 2019/09/13(金) 17:04:13.79
ごちゃごちゃしてなくていいテンプレになったと思う
テンプレは情報を列挙しまくればしまくるほど良いわけじゃないからねざっと見て頭に入りやすい事が大事
前スレ>>968乙
テンプレは情報を列挙しまくればしまくるほど良いわけじゃないからねざっと見て頭に入りやすい事が大事
前スレ>>968乙
7: 2019/09/13(金) 17:12:30.77
TGSは14日土曜日にステージイベントがある模様
https://www.jp.square-enix.com/tgs19/lineup/seiken3_tom/
あとスクエニブースでは無いがソニーブースで試遊出来るらしい、ただし予約制で現在キャンセル待ち状態
https://www.jp.square-enix.com/tgs19/lineup/seiken3_tom/
あとスクエニブースでは無いがソニーブースで試遊出来るらしい、ただし予約制で現在キャンセル待ち状態
12: 2019/09/13(金) 17:59:14.44
>>7
試遊の当日枠あるらしいけど誰か行く奴いないの?
ゲームオーバー画面と、明日までに動体視力鍛えてT字バグ治ってるか確認してほしい
試遊の当日枠あるらしいけど誰か行く奴いないの?
ゲームオーバー画面と、明日までに動体視力鍛えてT字バグ治ってるか確認してほしい
16: 2019/09/13(金) 19:48:44.82
>>12
Tバックに見えた俺は静止視力を鍛えなおした方が良さそうだ
Tバックに見えた俺は静止視力を鍛えなおした方が良さそうだ
9: 2019/09/13(金) 17:36:54.26
前スレにあったものだが衣装チェンジが凄く分かりやすいし貼っとくわ
これ作った奴有能
https://pbs.twimg.com/media/EDtQom6VUAE2JYY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDtQom7U8AAgLNi.jpg
これ作った奴有能
https://pbs.twimg.com/media/EDtQom6VUAE2JYY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDtQom7U8AAgLNi.jpg
13: 2019/09/13(金) 18:32:01.66
>>9
リメイクだとクラス2はアンジェラとホークアイはいい
他は微妙だな
ドッド絵の動き付けたシルエットはやはりいい
リメイクはただの立ち姿だからイマイチだは
リメイクだとクラス2はアンジェラとホークアイはいい
他は微妙だな
ドッド絵の動き付けたシルエットはやはりいい
リメイクはただの立ち姿だからイマイチだは
23: 2019/09/13(金) 22:23:43.07
>>13
そう?リースのコスも光クラス闇クラスの違いがはっきり分かれてて気合入ってるのええやんww
光:前垂れ
闇:スク水(笑)
そう?リースのコスも光クラス闇クラスの違いがはっきり分かれてて気合入ってるのええやんww
光:前垂れ
闇:スク水(笑)
14: 2019/09/13(金) 18:47:46.18
>>9
ほんとこれ作った人有能
クラス2はカトキだしこんなもんでいいんじゃない?
大幅に変わるのはクラス3の特権みたいなもんだし
ほんとこれ作った人有能
クラス2はカトキだしこんなもんでいいんじゃない?
大幅に変わるのはクラス3の特権みたいなもんだし
24: 2019/09/13(金) 22:33:44.28
>>9
ドット絵にあった絵画的な雰囲気はないなあ
シェーディングとかで解決するんだろうか
ドット絵にあった絵画的な雰囲気はないなあ
シェーディングとかで解決するんだろうか
46: 2019/09/14(土) 06:14:20.83
>>9
比較するとかなり再現されてるのな
比較するとかなり再現されてるのな
48: 2019/09/14(土) 07:56:48.90
>>9
ドット絵シャルロットの帽子の飾りがずっと手でいつもバンザイしてるお子ちゃまなのかと思ってた
ドット絵シャルロットの帽子の飾りがずっと手でいつもバンザイしてるお子ちゃまなのかと思ってた
436: 2019/09/16(月) 13:33:41.12
>>429
武器は映像が出る度に違うものが出てるし、リースなんてクラス1の武器だけでもう3種類出てるからほぼ全部作ってるだろ
クラス2は>>9にあるけどドット絵からデザインおこしたものと推測されてる
防具は全部作ると手間が掛かり過ぎるし、基礎知識編を完全再現すると変態コスプレ集団になる可能性が高い
武器は映像が出る度に違うものが出てるし、リースなんてクラス1の武器だけでもう3種類出てるからほぼ全部作ってるだろ
クラス2は>>9にあるけどドット絵からデザインおこしたものと推測されてる
防具は全部作ると手間が掛かり過ぎるし、基礎知識編を完全再現すると変態コスプレ集団になる可能性が高い
604: 2019/09/17(火) 12:12:47.91
んだね
>>9
>>9
936: 2019/09/21(土) 10:04:26.83
>>932
>>9見てからもう一度同じこと言える?
>>9見てからもう一度同じこと言える?
942: 2019/09/21(土) 10:49:24.89
>>936
寸胴になったなぁっていうイメージしかわかない
寸胴になったなぁっていうイメージしかわかない
15: 2019/09/13(金) 19:47:57.07
アンジェラはグラ映えするなあ
17: 2019/09/13(金) 20:05:59.66
視力鍛えなおすとかじゃなくて滝行とか煩悩をどうにかするかんじじゃねえかなあ
18: 2019/09/13(金) 21:06:11.29
リメイクを期にヒーローオブマナと設定合わせたりするのかねえ
アルマが若いデザインになったり、ホークアイの年齢上がったり
一番の懸念は19年前に一度滅んで次元のゆがみで復興出来ないことになった
ペダンが12年前に復興してることはどうするのかって思うが
アルマが若いデザインになったり、ホークアイの年齢上がったり
一番の懸念は19年前に一度滅んで次元のゆがみで復興出来ないことになった
ペダンが12年前に復興してることはどうするのかって思うが
20: 2019/09/13(金) 22:07:19.95
Ψ計画で記憶がなくなったペダンの生き残りの民が第二のペダンを他の場所に作った
ペダンの民衆に過去の出来事を匂わせるセリフ入れる
幻惑のジャングルを進んでいくと元のペダンの廃墟が見える場所がある
結構苦しいが考えてみた
ペダンの民衆に過去の出来事を匂わせるセリフ入れる
幻惑のジャングルを進んでいくと元のペダンの廃墟が見える場所がある
結構苦しいが考えてみた
25: 2019/09/13(金) 23:02:36.37
フィギュアほしいけど高ぇ
六体もあるからその値段もわかるっちゃわかるが
六体もあるからその値段もわかるっちゃわかるが
26: 2019/09/13(金) 23:20:00.52
27: 2019/09/13(金) 23:35:20.33
28: 2019/09/13(金) 23:41:04.31
試遊いいな
はやくアストリア村燃やしたいわ
はやくアストリア村燃やしたいわ
29: 2019/09/13(金) 23:49:41.56
これから毎日家を焼こうぜ?
30: 2019/09/13(金) 23:52:55.52
32: 2019/09/13(金) 23:58:30.76
>>30
お前はT探し職人か何かかwww
お前はT探し職人か何かかwww
39: 2019/09/14(土) 00:59:14.14
>>30
たいしたやつだ・・・
たいしたやつだ・・・
33: 2019/09/14(土) 00:05:18.97
>>31
前スレ999で完全論破されたザーボンさんのtwitterです(笑)
前スレ999で完全論破されたザーボンさんのtwitterです(笑)
36: 2019/09/14(土) 00:36:50.07
いや前スレ<<999諭すよりまず訳のわからん懐古呼ばわりした事を謝ってもらえるかな∩∩?
"好き嫌いと事実が="って俺の戦術の事を言ってるなら確かにそうだけどアンチはそうじゃなかったんだからね
そのアンチ叩かずに俺叩く時点で君もアンチなのよ
=https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/4だから
>>31>>33
未来永劫恥晒し乙
"好き嫌いと事実が="って俺の戦術の事を言ってるなら確かにそうだけどアンチはそうじゃなかったんだからね
そのアンチ叩かずに俺叩く時点で君もアンチなのよ
=https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/4だから
>>31>>33
未来永劫恥晒し乙
44: 2019/09/14(土) 02:33:00.20
>>31
なんで態々次スレにまでその話題持ち越してんの?
そんなにスレ荒らしたいの?
まあ愉快犯なんだろうけど
なんで態々次スレにまでその話題持ち越してんの?
そんなにスレ荒らしたいの?
まあ愉快犯なんだろうけど
34: 2019/09/14(土) 00:06:38.87
そういえばオープニングでデュランアンジェラリースは幼少時のグラが拝めるのか
原作はモブ子供グラの流用だったけど3Dでそれやるとおかしいし、どういうグラになるか楽しみ
原作はモブ子供グラの流用だったけど3Dでそれやるとおかしいし、どういうグラになるか楽しみ
35: 2019/09/14(土) 00:10:21.67
確かにそれも楽しみだな
デモ戦闘後のデュランの表情なかなかいい
デモ戦闘後のデュランの表情なかなかいい
37: 2019/09/14(土) 00:46:01.59
Part1010って誤字かな
38: 2019/09/14(土) 00:50:39.27
欲を言えば3回連続同じデモはちょっと変えてほしかったな
マシンゴーレムあたりと戦わせてくれてもよかったのに
マシンゴーレムあたりと戦わせてくれてもよかったのに
40: 2019/09/14(土) 01:14:14.70
リーダーチェンジちゃんとCPの立ち位置に座標移動するようになったのかな
41: 2019/09/14(土) 01:18:22.78
明日の生配信
https://www.youtube.com/watch?v=fRMjYSF-cAk
https://live.nicovideo.jp/gate/lv321597623
聖剣は14:20~15;10
https://www.youtube.com/watch?v=fRMjYSF-cAk
https://live.nicovideo.jp/gate/lv321597623
聖剣は14:20~15;10
59: 2019/09/14(土) 10:30:41.39
>>41の生放送始まったぞ
海外からのコメントもめちゃきてんな
海外からのコメントもめちゃきてんな
42: 2019/09/14(土) 01:22:23.05
2リメの雑さで痛い目にあったけど3はどんな感じ?
43: 2019/09/14(土) 01:47:51.30
発売してないのに分かるわけないだろ
47: 2019/09/14(土) 07:20:29.84
デュランはもうちょっと何とかならなかったのか
49: 2019/09/14(土) 08:11:06.52
エンチャントレスの服が実にキュートなので闇にしようか悩む
宗教上の理由でいつも光にしてたんだが
宗教上の理由でいつも光にしてたんだが
54: 2019/09/14(土) 09:49:51.82
>>49
闇はフードついてるのもかわいい
光は貫頭衣じゃないのがかわいい
困るわ
闇はフードついてるのもかわいい
光は貫頭衣じゃないのがかわいい
困るわ
50: 2019/09/14(土) 08:18:14.40
聖剣シリーズには光=善、闇=悪なんて概念は存在しないから好きにしたまえ
あとこのスレは僅かでも原作を仄めかすような話は厳禁になったから気を付けた方がいい
あとこのスレは僅かでも原作を仄めかすような話は厳禁になったから気を付けた方がいい
51: 2019/09/14(土) 08:44:24.39
せやなそのような発言するとお前が故意に荒らすと宣言してるからな前スレで
52: 2019/09/14(土) 09:14:57.72
そいつは俺じゃないし俺は荒らしじゃない
完全に正しい俺を荒らし扱いする君だけが荒らし
完全に正しい俺を荒らし扱いする君だけが荒らし
53: 2019/09/14(土) 09:32:33.53
今日聖剣プレイしにいく人なんかレポート
55: 2019/09/14(土) 10:04:05.23
このスレで試遊予約取れた奴いたらとっくの昔にマウントしてるはず
そもそも5日から試遊予約開始してんのに試遊あることが話題に上がったのがTGS開始前日という時点で情弱の集まりだわ
プレイレポはツイッター見るしかないな
そもそも5日から試遊予約開始してんのに試遊あることが話題に上がったのがTGS開始前日という時点で情弱の集まりだわ
プレイレポはツイッター見るしかないな
56: 2019/09/14(土) 10:13:22.55
クラス2は新たにデザインした感あるな
58: 2019/09/14(土) 10:26:26.91
親に寄生してるパラサイトのこどおじおっさん
今はザーボンさんとか渾名付いてんのかw
確かにローグのキモい配色はまんまザーボンだわwww
今はザーボンさんとか渾名付いてんのかw
確かにローグのキモい配色はまんまザーボンだわwww
60: 2019/09/14(土) 12:17:04.33
>>58
君が原作未プレイなのはバレバレだしどうせリメイク発売されてもプレイしないだろうから今のうちにこの板から離れた方がいいよ
君が原作未プレイなのはバレバレだしどうせリメイク発売されてもプレイしないだろうから今のうちにこの板から離れた方がいいよ
61: 2019/09/14(土) 12:55:55.88
エアプ黙らせた学会の功績は大きい
62: 2019/09/14(土) 14:12:46.27
もうすぐ放送始まるのにこの静かさ
63: 2019/09/14(土) 14:18:09.56
放送始まるから静かなんだろ
64: 2019/09/14(土) 14:18:22.02
放送見てるから
65: 2019/09/14(土) 14:18:52.16
静けさや
床に染み入る
影潜り
床に染み入る
影潜り
66: 2019/09/14(土) 14:19:54.48
発売まて半年以上あるし最近ダイレクトで新情報でたばかりだしラビすくいだし
あまり目新しい情報は出ないんじゃないかな
あまり目新しい情報は出ないんじゃないかな
67: 2019/09/14(土) 14:21:24.41
小山田よく表に出てこれるな
68: 2019/09/14(土) 14:35:03.85
声優いらねー
小山田の趣味きしょいわ
小山田の趣味きしょいわ
69: 2019/09/14(土) 14:49:09.26
プレイ動画ホークアイ、リース、アンジェラだ
70: 2019/09/14(土) 14:50:37.15
やっぱりホークアイ早いなw
71: 2019/09/14(土) 14:53:35.51
武器グラ変更確定
72: 2019/09/14(土) 14:54:55.34
ホークアイのコンボ強いな
73: 2019/09/14(土) 15:01:11.56
アンジェラが光とかセンスねぇわ
76: 2019/09/14(土) 15:07:47.31
>>73
アークメイジ最高だろうが
アークメイジ最高だろうが
74: 2019/09/14(土) 15:01:44.82
アクション面白そう
あと魔法も使いやすそうで良いね
あと魔法も使いやすそうで良いね
75: 2019/09/14(土) 15:06:58.25
あと出てないのはケヴィンだな
77: 2019/09/14(土) 15:14:44.83
PS2レベルだったな
見下ろし視点でボイス無しにして作り直せよ
やっぱ夢島リメイクは超えられんな無能メガネ
見下ろし視点でボイス無しにして作り直せよ
やっぱ夢島リメイクは超えられんな無能メガネ
121: 2019/09/14(土) 16:49:24.46
>>77で見下ろし視点ボイスなしにしろと言って次にイース9レベルにしろと言って
言ってることに一貫性なさ過ぎだろ
こりゃ真面目に改善要望言いたいのではなく何があってもネガりたいだけだなこいつ
言ってることに一貫性なさ過ぎだろ
こりゃ真面目に改善要望言いたいのではなく何があってもネガりたいだけだなこいつ
127: 2019/09/14(土) 17:00:41.60
>>121
荒らしに構うなよ
荒らしに構うなよ
78: 2019/09/14(土) 15:16:29.61
性能が上がり続けるPS2
79: 2019/09/14(土) 15:16:44.69
いや普通に神リメイクだわ
ダークプリーストの村入った時演出あったけどあれ全マップにあるのかな
ダークプリーストの村入った時演出あったけどあれ全マップにあるのかな
133: 2019/09/14(土) 17:14:38.23
>>79
デモでも滝の洞窟入った時にゴブリンが寝てるカットのステージ演出あったし大体あるんじゃない
デモでも滝の洞窟入った時にゴブリンが寝てるカットのステージ演出あったし大体あるんじゃない
80: 2019/09/14(土) 15:19:11.50
一番印象的だったのが、ダークプリーストのデザインが変わったことだな。
210: 2019/09/14(土) 22:56:43.35
>>80
土人っぽい雰囲気から土偶っぽい雰囲気に変わってるねデザイン
土人を彷彿とさせると発売出来んのかねえ今は
たけしの挑戦状でも表記変わってるし
土人っぽい雰囲気から土偶っぽい雰囲気に変わってるねデザイン
土人を彷彿とさせると発売出来んのかねえ今は
たけしの挑戦状でも表記変わってるし
81: 2019/09/14(土) 15:20:19.84
めっちゃ喋るな
これならシナリオのセリフが原作そのままでも大満足だわ
これならシナリオのセリフが原作そのままでも大満足だわ
82: 2019/09/14(土) 15:20:30.05
ネガりまくってる奴って2リメイクで裏切られた可哀想なこどもおじさんってマジ!?www
104: 2019/09/14(土) 15:49:08.34
>>82
確かに小山田は2リメイクをあんな出来にしたがネガり方が異常だとは思うわ
小山田居ないとそもそも聖剣コレクション発売は無かった事を忘れてる
聖剣HoMで終わったシリーズになる代わりにあの2リメイクがない世界線と、あの出来の2リメイクも出て聖剣コレクションも出た世界線どっちが良かったかと言われたら後者だわ
確かに小山田は2リメイクをあんな出来にしたがネガり方が異常だとは思うわ
小山田居ないとそもそも聖剣コレクション発売は無かった事を忘れてる
聖剣HoMで終わったシリーズになる代わりにあの2リメイクがない世界線と、あの出来の2リメイクも出て聖剣コレクションも出た世界線どっちが良かったかと言われたら後者だわ
83: 2019/09/14(土) 15:21:18.99
残影斬がマジでカッコいい
他の技も全部期待出来る
他の技も全部期待出来る
84: 2019/09/14(土) 15:24:36.53
キスイベントをいきなり見せてリースファンにホークアイ選ばせない配慮をする有能プロデューサー
154: 2019/09/14(土) 19:11:24.98
>>84
キスシーン出てたの?
口だった? 頬だった?
キスシーン出てたの?
口だった? 頬だった?
155: 2019/09/14(土) 19:19:23.45
157: 2019/09/14(土) 19:23:46.95
>>155
ありがとう!
リース動揺しまくりで可愛ぇなぁ
ありがとう!
リース動揺しまくりで可愛ぇなぁ
165: 2019/09/14(土) 19:40:09.93
>>157
そのシーンを小野友樹(ホークアイ)と小松未可子(リース)に生アフレコさせるプロデューサー2人ww
リース嫁勢発狂ものでしたww
コメント「小野許すまじ!」
小野「俺じゃねぇよ!ホークアイだっつーのw」
そのシーンを小野友樹(ホークアイ)と小松未可子(リース)に生アフレコさせるプロデューサー2人ww
リース嫁勢発狂ものでしたww
コメント「小野許すまじ!」
小野「俺じゃねぇよ!ホークアイだっつーのw」
164: 2019/09/14(土) 19:34:35.28
>>155
デュランとケヴィンの反応w
デュランとケヴィンの反応w
85: 2019/09/14(土) 15:25:41.32
選ばないとあれが流れるんだから逆にパーティに入れるだろ
86: 2019/09/14(土) 15:25:47.76
ニキータのデザインってどうなってるんかな
LOMぽい感じになってるのかオリジナル通りネコ感強い感じなのか
LOMぽい感じになってるのかオリジナル通りネコ感強い感じなのか
87: 2019/09/14(土) 15:25:55.22
勝利ポーズで見えたけどワルキューレリースのパンツやばすぎない?
完全にマンコしか隠してないぞ
完全にマンコしか隠してないぞ
88: 2019/09/14(土) 15:26:17.79
完成品は全装備固有グラフィック用意してないとナイトブレードが面の男にならん
延期してでも頑張れ
延期してでも頑張れ
89: 2019/09/14(土) 15:28:11.75
魔法の詠唱短くてアンジェラ強そうだった
90: 2019/09/14(土) 15:29:37.52
最高だったわ
魔法はノータイム発動になっててよかった
魔法はノータイム発動になっててよかった
91: 2019/09/14(土) 15:31:26.83
アクションもっさりとか言ってたけど今回のプレイ見てたらかなり良い感じに見えた
92: 2019/09/14(土) 15:32:05.73
他のゲームのほうが圧倒的に上なのにPS2レベルで満足出来るガイジ騙せてよかったな無能P
93: 2019/09/14(土) 15:34:31.11
アンジェラ使いやすくなって嬉しい
94: 2019/09/14(土) 15:37:49.27
アクションもちゃんとキャラごとに特徴出してるし良かったわ
キスイベントにブッカにダークプリースト村にドラン戦まで見れたし思った以上に収穫あった
キスイベントにブッカにダークプリースト村にドラン戦まで見れたし思った以上に収穫あった
95: 2019/09/14(土) 15:39:29.21
今回公開されたデモプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=wmPTf3xySRY&app=desktop
ホークアイとリースのクラスチェンジ
https://www.youtube.com/watch?v=hj38JmlREfE&app=desktop
https://www.youtube.com/watch?v=wmPTf3xySRY&app=desktop
ホークアイとリースのクラスチェンジ
https://www.youtube.com/watch?v=hj38JmlREfE&app=desktop
112: 2019/09/14(土) 16:10:00.03
>>95
ブッカでレベル高ぇなw
あくまでデモだからなんだろうけど
ブッカでレベル高ぇなw
あくまでデモだからなんだろうけど
96: 2019/09/14(土) 15:40:20.54
アンジェラの薄い本も増えそう
98: 2019/09/14(土) 15:41:28.11
アンジェラの声めっちゃ可愛いな
99: 2019/09/14(土) 15:42:18.43
プレイ映像見てる感じ不満点はないわ
あとはブラックラビと3次クラスチェンジしても使える期間が短すぎるところがどうなってるか
あとはブラックラビと3次クラスチェンジしても使える期間が短すぎるところがどうなってるか
100: 2019/09/14(土) 15:42:34.01
BGMもいい感じだった
流れてたのアレンジ版らしいが気づかなかった
サントラ聴き直すか
流れてたのアレンジ版らしいが気づかなかった
サントラ聴き直すか
101: 2019/09/14(土) 15:45:42.90
武器購入したら即装備でストックとか概念ないのか
102: 2019/09/14(土) 15:48:21.24
>>101
すぐに装備しますか?ってテキスト出てた
すぐに装備しますか?ってテキスト出てた
105: 2019/09/14(土) 15:49:22.70
>>102
見逃してただけかスマン
見逃してただけかスマン
103: 2019/09/14(土) 15:48:48.01
武器は単純に攻撃力が上がっていくだけなんだろうか
3は2以前と違ってキャラごとに使える武器が固定だし
せめて振りの速さとかリーチが違う武器があっても良いと思うんだが
移植やリマスターじゃなくてリメイクなんだからそのくらいの改変は欲しい
3は2以前と違ってキャラごとに使える武器が固定だし
せめて振りの速さとかリーチが違う武器があっても良いと思うんだが
移植やリマスターじゃなくてリメイクなんだからそのくらいの改変は欲しい
106: 2019/09/14(土) 15:51:34.26
動画見たが、これいいなぁ
107: 2019/09/14(土) 15:52:16.95
108: 2019/09/14(土) 15:54:07.16
しかもいつものクズエニクオリティならバグ完全放置するところをちゃんと治して凡リメイクくらいの出来には持ち直したし
今回の3リメイクは今のところ懸念材料ほとんど無さそうだし
一生2リメイク反省して欲しいのは間違いないが小山田をこの世から葬り去るほど憎むのはちょっと違うわ
今回の3リメイクは今のところ懸念材料ほとんど無さそうだし
一生2リメイク反省して欲しいのは間違いないが小山田をこの世から葬り去るほど憎むのはちょっと違うわ
109: 2019/09/14(土) 15:59:57.26
2が犠牲になったおかげで3の今があるわけだし
2の傷癒やすくらいの出来にするのは当たり前
もしも2リメイクと同クォリティの3が生まれてたら軽く10倍は批判が来る
2の傷癒やすくらいの出来にするのは当たり前
もしも2リメイクと同クォリティの3が生まれてたら軽く10倍は批判が来る
110: 2019/09/14(土) 16:02:42.23
しまったホークアイリング発動時のスムースクリミナル再現してくれとコメントするの忘れたー!
小山田さん頑張れとは書いといた
リメイク発表当初のインタビューで原作の裏技を公式として決定してくれたのは助かったからね
小山田さん頑張れとは書いといた
リメイク発表当初のインタビューで原作の裏技を公式として決定してくれたのは助かったからね
111: 2019/09/14(土) 16:04:43.77
ドラン戦のわちゃわちゃ感ええなw
113: 2019/09/14(土) 16:14:34.23
アクションがもっさりとか言われてたけど、あれはデュランがもっさりなだけだったっぽいな
まあデュランの時点でも原作よりは相当もっさり感解消されてたから特に疑問には思わなかったけど
それでも新規からするともっさりと感じるのかな、デュランは原作信者以外からは使われ無さそう
まあデュランの時点でも原作よりは相当もっさり感解消されてたから特に疑問には思わなかったけど
それでも新規からするともっさりと感じるのかな、デュランは原作信者以外からは使われ無さそう
116: 2019/09/14(土) 16:28:56.18
どうせいつものカニ戦を紹介するだけだと思ってたら全然違って驚いたわ
正直ここまで見せてくれるとは思わなかった
正直ここまで見せてくれるとは思わなかった
117: 2019/09/14(土) 16:36:25.75
ホークアイも操作して楽しそう
118: 2019/09/14(土) 16:38:03.05
ケヴィンの通常操作みせろや
119: 2019/09/14(土) 16:40:56.66
4月までにイース9超えるように仕上げられるんか?
恥ずかしくないんかこんなのPS4で出して
もし2020年に聖剣3が出てたらで作ってPS2レベルは無いわホンマ無能がよぉ
恥ずかしくないんかこんなのPS4で出して
もし2020年に聖剣3が出てたらで作ってPS2レベルは無いわホンマ無能がよぉ
120: 2019/09/14(土) 16:43:39.92
ケヴィンはホークアイと同じかそれに近いスピード感は出ると見てるしそこまで不安は無さそう
クラス3の衣装とブラックラビ全ルートが気になるわあとは新規イベントはあるのかどうか
幕間の会話は増えてるらしいけどイベント自体はどうなのだろうか
クラス3の衣装とブラックラビ全ルートが気になるわあとは新規イベントはあるのかどうか
幕間の会話は増えてるらしいけどイベント自体はどうなのだろうか
122: 2019/09/14(土) 16:49:43.00
2リメが3リメの踏み台みたいにされてるから2好きが腹立つのはわかるが、PS2レベルは言い過ぎ
123: 2019/09/14(土) 16:52:56.40
もう構うなよ・・・黙ってんj入れりゃいいのに・・・スルー出来ない子も邪魔でしかないわ
話が変わるかが可愛い
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1207/429/27_o.jpg
話が変わるかが可愛い
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1207/429/27_o.jpg
126: 2019/09/14(土) 16:57:05.61
>>123
寝てる犬みたいで可愛いw
寝てる犬みたいで可愛いw
128: 2019/09/14(土) 17:02:05.98
>>123
スヤァ
スヤァ
144: 2019/09/14(土) 18:08:00.80
>>123
月爆弾壊すと気絶するんだなww
破壊に失敗すると朱雀飛天の舞レベルの超火力広範囲な恐ろしさ。
他の神獣もこういうギミック戦が色々あるならやりごたえありそう。
月爆弾壊すと気絶するんだなww
破壊に失敗すると朱雀飛天の舞レベルの超火力広範囲な恐ろしさ。
他の神獣もこういうギミック戦が色々あるならやりごたえありそう。
124: 2019/09/14(土) 16:55:06.70
ドラン戦見たがおもしろそうだな
125: 2019/09/14(土) 16:55:51.80
単刀直入に聞きます、えちえちですか?(半ギレ)
129: 2019/09/14(土) 17:02:32.44
クリティカル生きてたんかワレ言いたいが
このクリティカル表示って一定ダメージ当てると発生ギミックのボス戦限定演出?
このクリティカル表示って一定ダメージ当てると発生ギミックのボス戦限定演出?
130: 2019/09/14(土) 17:04:21.59
スヤァな犬で可愛くて笑った
個人的にリメイクはこういうので良かったって感じで嬉しい
個人的にリメイクはこういうので良かったって感じで嬉しい
131: 2019/09/14(土) 17:05:51.75
しかしホークアイアンジェラリースで砂浜だとリア充が美少女連れやかがってにw
132: 2019/09/14(土) 17:08:25.54
デモでもクラス2でLv50とか行ってるって事は今回レベルは間隔詰めて上がりやすくなってるのかね
138: 2019/09/14(土) 17:47:13.63
>>132
でもこんだけ上がりやすくなってたら早期特典のラビのアクセサリなんてほとんど価値ないんじゃ…
でもこんだけ上がりやすくなってたら早期特典のラビのアクセサリなんてほとんど価値ないんじゃ…
146: 2019/09/14(土) 18:11:34.87
>>138
ラビアクセは周回すればするほど価値が出て来ると思うよ
いくら微々たる効果でもね
問題はひとつで3人共に効果があるかどうか
なかったら3つソフト購入で揃えられるのかどうか
ラビアクセは周回すればするほど価値が出て来ると思うよ
いくら微々たる効果でもね
問題はひとつで3人共に効果があるかどうか
なかったら3つソフト購入で揃えられるのかどうか
134: 2019/09/14(土) 17:26:59.78
これでかめはめは打つのか
135: 2019/09/14(土) 17:37:12.66
このボタン操作だと防御できるボタンなさそうだけど光デュランはどうなるんだろう?
装備してれば自動防御みたいな感じなるんだろうか
装備してれば自動防御みたいな感じなるんだろうか
145: 2019/09/14(土) 18:08:49.91
>>135
盾が飾りなのは原作再現やぞ
盾が飾りなのは原作再現やぞ
156: 2019/09/14(土) 19:21:09.50
>>135
デュランの盾って回避力Upじゃなかったっけ
細かい仕様は知らんが
デュランの盾って回避力Upじゃなかったっけ
細かい仕様は知らんが
136: 2019/09/14(土) 17:38:45.88
そもそも防御がないゲーム
ジャンプもないけど
ジャンプもないけど
137: 2019/09/14(土) 17:47:03.20
ドランもそうだが、ダンガード気になるワァ
139: 2019/09/14(土) 17:51:47.51
装備でグラ変わってたから特典のラビペンダントも装備したら反映されるんだろうね
143: 2019/09/14(土) 18:05:35.17
>>139
特典紹介の画像でシャルロットが装備してる画像あるから、反映されるでしょ
特典紹介の画像でシャルロットが装備してる画像あるから、反映されるでしょ
140: 2019/09/14(土) 17:52:23.70
火山島の敵、原作の方がクッソ強かった印象があるけどリメイクだと倒すのが容易になりすぎてる気がする
141: 2019/09/14(土) 17:56:47.39
ドランくんまた腰が細い
142: 2019/09/14(土) 17:59:41.83
レベル30超えて倒しにくかったらバランス悪すぎだろ
147: 2019/09/14(土) 18:19:02.34
大縄飛び回避とアサシンバグ落とす以外にもジャンプアクションは生かせるのかな
はよフィーグムンドちゃん見たいよぉブヒブヒ
はよフィーグムンドちゃん見たいよぉブヒブヒ
148: 2019/09/14(土) 18:20:18.28
あとはケヴィンかあ
149: 2019/09/14(土) 18:28:59.73
きになるんだが宿屋で寝る時に原作ではちゃんと全員靴脱いでたけどその辺は再現してくれるんだろうね?
リースの生足が見たいからプレイ動画のデュランのように鎧着たまま寝るとかやらかしたら失望するぞ
リースの生足が見たいからプレイ動画のデュランのように鎧着たまま寝るとかやらかしたら失望するぞ
163: 2019/09/14(土) 19:34:29.59
>>149
そりゃぁもう、アンジェラも全裸になってくれるさww(なりますんw)
そりゃぁもう、アンジェラも全裸になってくれるさww(なりますんw)
182: 2019/09/14(土) 20:42:22.72
221: 2019/09/14(土) 23:19:37.46
街中で仲間いないの今気づいたわ、って事は街中では仲間同士の会話シーンないって事か?
それともイベント発生ポイントに来たら仲間表示されるんだろうか
>>149
PV見る限り宿止まると宿の外観が表示されるだけみたい
新たにモデリング用意しないと難しそうだから用意してないのかなあ
それともイベント発生ポイントに来たら仲間表示されるんだろうか
>>149
PV見る限り宿止まると宿の外観が表示されるだけみたい
新たにモデリング用意しないと難しそうだから用意してないのかなあ
150: 2019/09/14(土) 18:39:54.24
脱ぐ動作を作るのは面倒でも脱がせたモデルを作るのは簡単だから
暗転後に鎧とか靴とか脱いだ状態で寝かせればいいのにね
暗転後に鎧とか靴とか脱いだ状態で寝かせればいいのにね
151: 2019/09/14(土) 18:58:29.92
いやモデル作るのも別に簡単じゃないだろ
152: 2019/09/14(土) 19:01:20.70
クラスチェンジ衣装とか作り込んだりマスターの怪しい踊りとかいうどうでもいいもんを再現しといて
女子陣の生足見れんかったら許さん
女子陣の生足見れんかったら許さん
153: 2019/09/14(土) 19:01:29.60
道中やボスの掛け合いがほぼリースホークだったな
全パターン収録すると膨大な量になるから、カップリング中心になるんじゃないかと予想
つまり女の子PTを組むと好きなキャラの掛け合いが見れなくて損をする可能性が
全パターン収録すると膨大な量になるから、カップリング中心になるんじゃないかと予想
つまり女の子PTを組むと好きなキャラの掛け合いが見れなくて損をする可能性が
171: 2019/09/14(土) 19:59:02.89
>>170
>>153じゃね? テキストだけじゃなく声まで入るとなると、6人全員は現実的じゃないレベルの労力になる
>>153じゃね? テキストだけじゃなく声まで入るとなると、6人全員は現実的じゃないレベルの労力になる
179: 2019/09/14(土) 20:40:43.84
>>171
原作では1人目と2人目がイベント会話で3人目は会話なかったから、
3リメイクも1人目と2人目がイベント会話担当になるのでは?
全員男や全員女とかパーティ組み合わせで全く会話イベントなかった寂しいわw
そんな仕様にはしないとは思うが。
原作では1人目と2人目がイベント会話で3人目は会話なかったから、
3リメイクも1人目と2人目がイベント会話担当になるのでは?
全員男や全員女とかパーティ組み合わせで全く会話イベントなかった寂しいわw
そんな仕様にはしないとは思うが。
158: 2019/09/14(土) 19:27:43.44
信じて送り出した孫が闇落ちして帰ってきたになるからシャルロットだけは光固定だったわw
159: 2019/09/14(土) 19:30:54.26
ルガーの演説シーン、PVでのイベントシーン、今日出たダークプリーストの村に入った時の演出見ても結構イベントシーンは細かいイベントまでちゃんと作ってそう
160: 2019/09/14(土) 19:32:29.66
ドラン戦のBGMもわりと原曲に忠実だったな
ほんと楽しみだ
はよデュエリストでデスブリンガー振り回したい
ほんと楽しみだ
はよデュエリストでデスブリンガー振り回したい
161: 2019/09/14(土) 19:34:01.09
無駄
162: 2019/09/14(土) 19:34:07.23
試遊実機プレイの感想どうなんの?
166: 2019/09/14(土) 19:41:18.42
手の持ってきかたが手慣れてるwリース可愛いくて後ろ2人w
167: 2019/09/14(土) 19:43:47.84
この後ろ2人は童貞なんだろうな
168: 2019/09/14(土) 19:46:29.51
ドラン戦見るとカメラワークがちょいと悪いな
時々どこにいるかわからんくなるな
月爆破した後に即ドラン倒れてるのが何時の間に寝たんじゃワレって感じ
時々どこにいるかわからんくなるな
月爆破した後に即ドラン倒れてるのが何時の間に寝たんじゃワレって感じ
169: 2019/09/14(土) 19:48:24.05
どどど童貞じゃなくてもそりゃ引くだろ
シャルロットとアンジェラのキスイベントの反応によってはこの二人は童貞確定だが
シャルロットとアンジェラのキスイベントの反応によってはこの二人は童貞確定だが
170: 2019/09/14(土) 19:51:39.22
てかよくよく考えるとキャラの選択によって主人公はまだしも他2人のリアクションとかセリフも変わってくるってめちゃくちゃ大変だよな
何パターン必要になってくるんだろ
何パターン必要になってくるんだろ
172: 2019/09/14(土) 19:59:06.28
リースのバフ
最初にかけたプロテクトアップ持続時間が1分(コマンド開いてる間は時間止まるものとしてカウント)
パワーアップ倍率は1/3倍か
持続時間は忘れたけど倍率は原作どおりだね
最初にかけたプロテクトアップ持続時間が1分(コマンド開いてる間は時間止まるものとしてカウント)
パワーアップ倍率は1/3倍か
持続時間は忘れたけど倍率は原作どおりだね
184: 2019/09/14(土) 21:01:27.31
>>172
原作はバトル終わるまで基本永久持続だよ
マップが広いくてそれじゃ強過ぎるから調整されたんだろうね
原作はバトル終わるまで基本永久持続だよ
マップが広いくてそれじゃ強過ぎるから調整されたんだろうね
189: 2019/09/14(土) 21:26:02.53
>>172
1分って結構シビアだな、まあ面白くなりそうだけど
1分って結構シビアだな、まあ面白くなりそうだけど
173: 2019/09/14(土) 20:00:09.13
装備でグラ変わるのか!最高じゃん!
174: 2019/09/14(土) 20:01:32.15
見た感じホークアイ使いやすそうケヴィンは下位修正されてるよな多分
181: 2019/09/14(土) 20:41:56.06
>>174
オリジナル版が強すぎたから仕方ない
ありきたりだがリーチが一番狭くてスピードも無い代わりに体力と攻撃力が高くて張り付くと爆発力があるタイプに調整だろうな
オリジナル版が強すぎたから仕方ない
ありきたりだがリーチが一番狭くてスピードも無い代わりに体力と攻撃力が高くて張り付くと爆発力があるタイプに調整だろうな
175: 2019/09/14(土) 20:15:13.64
ケヴィン主人公にしてリースアンジェラでで夜中宿屋ですこすこプレイ不可避
176: 2019/09/14(土) 20:17:36.09
ホークアイ、スピードが速いだけで二段ジャンプ出来るとかは無いみたいだな
177: 2019/09/14(土) 20:20:07.23
装備反映は武器だけで防具はさすがに厳しいか
178: 2019/09/14(土) 20:34:54.30
>>177
それするとクラスチェンジで服変わる意味がなくなるじゃん
それするとクラスチェンジで服変わる意味がなくなるじゃん
180: 2019/09/14(土) 20:41:34.28
AIが不安だな
回避はともかくリースとアンジェラ何回範囲外からの攻撃で空振りしてんねん
回避はともかくリースとアンジェラ何回範囲外からの攻撃で空振りしてんねん
183: 2019/09/14(土) 20:43:59.83
小山田バーン(聖剣3ver)はよ
185: 2019/09/14(土) 21:20:30.83
リース嫁勢ってなんだよキッショ
186: 2019/09/14(土) 21:22:49.60
初回プレイはリースアンジェラ確定の野郎はおれ以外いるか
187: 2019/09/14(土) 21:24:41.21
たくさんいるだろ
188: 2019/09/14(土) 21:25:48.66
本当2の犠牲の上に3のリメイクがあるな
190: 2019/09/14(土) 21:31:01.70
ケヴィンシャルのガイジコンビは使わないは
と思ってたが思い入れがあるなら声優断われよと感じたのでホークアイを使わない
と思ってたが思い入れがあるなら声優断われよと感じたのでホークアイを使わない
196: 2019/09/14(土) 22:09:30.00
>>190
???
???
191: 2019/09/14(土) 21:41:32.56
全体バフじゃないと効率わるいな
192: 2019/09/14(土) 21:48:47.09
思ったより操作忙しそうでめちゃ面白そう
193: 2019/09/14(土) 21:52:29.35
これ二人プレイできたらなぁ嫁とやりたかったわ
194: 2019/09/14(土) 21:58:44.83
1分でバフデバフ毎回掛けなおしとかショートカットあっても面倒なことこのうえないわ
このままならリースを自操作するメリットまったく感じられないんですけど
持続時間増やすか、その他攻撃面での調整がほしい
このままならリースを自操作するメリットまったく感じられないんですけど
持続時間増やすか、その他攻撃面での調整がほしい
198: 2019/09/14(土) 22:13:53.33
>>194
3人いるんだから他にバフデバフキャラ作って自分は攻撃専念でも良いじゃん
逆に次々キャラ切り変えてバフデバフを間断なく入れるぞってプレイでも良い
何回か攻撃した後ショートカット操作するのがそんな面倒かとも思うが
3人いるんだから他にバフデバフキャラ作って自分は攻撃専念でも良いじゃん
逆に次々キャラ切り変えてバフデバフを間断なく入れるぞってプレイでも良い
何回か攻撃した後ショートカット操作するのがそんな面倒かとも思うが
212: 2019/09/14(土) 22:57:47.16
>>198
ショートカットでもスタランで全体化できるならともかく個別の場合、誰に指定するか選択するオーバーヘッドも掛かるんだろ
多分何度か使ってたら絶対自前での操作が煩わしくなってAIまかせになる
リース好きは操作キャラでずっと使いたいって奴も多いだろう
ショートカットでもスタランで全体化できるならともかく個別の場合、誰に指定するか選択するオーバーヘッドも掛かるんだろ
多分何度か使ってたら絶対自前での操作が煩わしくなってAIまかせになる
リース好きは操作キャラでずっと使いたいって奴も多いだろう
220: 2019/09/14(土) 23:18:27.76
>>212
だから他にバフデバフキャラを作ってそのAI任せでも良いだろ
攻撃は全回避できるみたいだし適当でも多少時間かかるだけ
クラスやら自分で選べるんだから好きにパーティ組み立てればいいじゃん
どうしてもリースがバフデバフ役を担わないと進めないというならプレイヤーのせいだろ
だから他にバフデバフキャラを作ってそのAI任せでも良いだろ
攻撃は全回避できるみたいだし適当でも多少時間かかるだけ
クラスやら自分で選べるんだから好きにパーティ組み立てればいいじゃん
どうしてもリースがバフデバフ役を担わないと進めないというならプレイヤーのせいだろ
195: 2019/09/14(土) 22:02:03.49
ケヴィンイラスト通りなんだが予想以上に褐色だな
197: 2019/09/14(土) 22:11:52.08
14っぽい
おもしろそうだからいいけど
おもしろそうだからいいけど
202: 2019/09/14(土) 22:22:14.29
>>197
ドランの月壊すDPSチェックは良く見るw
ドランの月壊すDPSチェックは良く見るw
199: 2019/09/14(土) 22:21:00.28
もしかして、リースは闇側が流行るか
ボスなら単体デバフでもOKだし
ボスなら単体デバフでもOKだし
200: 2019/09/14(土) 22:21:24.30
今日のドラン戦でせっかくだからホークアイの忍術使ってほしかったな
おのゆーホークアイ使ったことなかったって言ってたから忍術の存在自体知らなかった説
おのゆーホークアイ使ったことなかったって言ってたから忍術の存在自体知らなかった説
201: 2019/09/14(土) 22:22:08.64
ボスデバフならオールインワンのブラックカースがあるしなあ
203: 2019/09/14(土) 22:23:06.95
バフデバフ全体化がオリジナル版で強すぎたからヴァナディースとドラゴンマスターは
単体しか無い代わりに効果時間延長版を唱えられるようになりますだったりして
単体しか無い代わりに効果時間延長版を唱えられるようになりますだったりして
219: 2019/09/14(土) 23:17:56.37
>>203
アップダウン(全)の利点のかわりに持続長い利点だと召喚の性能差を付けにくくなりそうだよね
原作だとドラマスはヨルムンガンドだけ突出してるクラスだから結構違う感じになるかな
原作のアップダウン(全)は強過ぎるというより
物攻苦手な編成で真価発揮する感じ
物攻得意な編成で使うと演出時間の関係で大体遅くなる。プロテクトアップに関しちゃ最後は全く効果なくなるし
ダウン(全)なんかもっと酷い。使う事で反撃を増やす。それを防ぐ為に色々やってる時点で効率上がらず
ラミアンナーガの使い方で救済はされたけどね
アップダウン(全)の利点のかわりに持続長い利点だと召喚の性能差を付けにくくなりそうだよね
原作だとドラマスはヨルムンガンドだけ突出してるクラスだから結構違う感じになるかな
原作のアップダウン(全)は強過ぎるというより
物攻苦手な編成で真価発揮する感じ
物攻得意な編成で使うと演出時間の関係で大体遅くなる。プロテクトアップに関しちゃ最後は全く効果なくなるし
ダウン(全)なんかもっと酷い。使う事で反撃を増やす。それを防ぐ為に色々やってる時点で効率上がらず
ラミアンナーガの使い方で救済はされたけどね
225: 2019/09/14(土) 23:43:44.91
>>219
そもそもリメイクの召喚ってオリジナルみたいな全体攻撃だけなんだろうかと
一定時間居座って攻撃するってパターンもあり得る
シャルロットの召喚の方がそうなりそうではあるが
そもそもリメイクの召喚ってオリジナルみたいな全体攻撃だけなんだろうかと
一定時間居座って攻撃するってパターンもあり得る
シャルロットの召喚の方がそうなりそうではあるが
226: 2019/09/15(日) 00:01:35.70
>>225
そうそうだから言ってるのよ
全1分と単(仮に)2分なんかでクラス毎に性能差の出にくいアップダウンがデフォの場合
召喚の性能差がそのまま優遇不遇に直結してしまう可能性が高くなる
そうなるとせっかく色々尖れそうな召喚がバランス調整のせいで面白くならなさそう…そんな気がしてね
全部違う方面で尖らせてもクラス間一長一短しっかり出せるってんなら最高なんだけどね
そうそうだから言ってるのよ
全1分と単(仮に)2分なんかでクラス毎に性能差の出にくいアップダウンがデフォの場合
召喚の性能差がそのまま優遇不遇に直結してしまう可能性が高くなる
そうなるとせっかく色々尖れそうな召喚がバランス調整のせいで面白くならなさそう…そんな気がしてね
全部違う方面で尖らせてもクラス間一長一短しっかり出せるってんなら最高なんだけどね
259: 2019/09/15(日) 06:10:38.22
>>226
新技や新魔法追加くらいあるだろ
新技や新魔法追加くらいあるだろ
272: 2019/09/15(日) 08:15:46.41
>>226
補助の持続時間は聖剣2方式で良いよ
かけた対象の数で持続時間分割、つまり一人にかけて1分持続なら3人にかけたら20秒
召喚は魔法攻撃力も絡んでくるからそこでも差別化されるのを期待かね
ただ各パラメータA~Eなんていうくっそいい加減なランク制になってるからなぁ
補助の持続時間は聖剣2方式で良いよ
かけた対象の数で持続時間分割、つまり一人にかけて1分持続なら3人にかけたら20秒
召喚は魔法攻撃力も絡んでくるからそこでも差別化されるのを期待かね
ただ各パラメータA~Eなんていうくっそいい加減なランク制になってるからなぁ
278: 2019/09/15(日) 08:57:58.82
>>219
シャルロットの横でHP尽きるまで一緒に戦ってくれるお供召喚的な
マシンゴーレムとかゴースト、グレムリン、グレートデーモン。
リースの召喚獣はディシディアFFNTみたいなしばらくフィールドに留まって範囲攻撃してくれるのとか。
そういうの良いなw
シャルロットの横でHP尽きるまで一緒に戦ってくれるお供召喚的な
マシンゴーレムとかゴースト、グレムリン、グレートデーモン。
リースの召喚獣はディシディアFFNTみたいなしばらくフィールドに留まって範囲攻撃してくれるのとか。
そういうの良いなw
204: 2019/09/14(土) 22:43:23.33
リース娘さんって言うの違和感あるわw原作ままだけど
205: 2019/09/14(土) 22:44:08.54
あれ一回くらい月壊せなかったらどうなるのかを見せてほしかった
208: 2019/09/14(土) 22:55:37.53
かなり雰囲気いいやん!ただぼーっと風景眺めてるだけでも楽しめそう
原作でも見てるだけでも楽しめたがそれがちゃんと再現出来てるなんて神かよ
原作でも見てるだけでも楽しめたがそれがちゃんと再現出来てるなんて神かよ
209: 2019/09/14(土) 22:55:43.77
んん?どうも見逃しが多いな…
211: 2019/09/14(土) 22:57:42.90
ブッカであんだけ綺麗ならラスダンも期待できるな
213: 2019/09/14(土) 22:58:07.57
前の試遊動画からかな、ロード中にTIPS表記するようになっていていいやん
読み込み時間気にならなくなるし、心なしか以前より読み込み時間短くなってる気もする
読み込み時間気にならなくなるし、心なしか以前より読み込み時間短くなってる気もする
214: 2019/09/14(土) 22:59:57.82
2リメイクのせいで様子見する人が増えるのが残念
215: 2019/09/14(土) 23:06:15.51
ホークアイの操作楽しそうだなー
街では後ろに仲間着いてこないのとロード長めなのが残念
街中でキャラチェンもできないなら主人公でしか街歩きできないのはもったいないなぁ
街では後ろに仲間着いてこないのとロード長めなのが残念
街中でキャラチェンもできないなら主人公でしか街歩きできないのはもったいないなぁ
216: 2019/09/14(土) 23:07:43.52
今回多段ヒットするからバフデバフ短時間でもかけるタイミング次第でダメージが恐ろしいことになったから短時間にしたとかありそう
217: 2019/09/14(土) 23:16:17.53
ドラン戦でもうレベル45とか結構ガンガン成長できるっぽいね
クラス3になる時期も早まりそう
クラス3になる時期も早まりそう
218: 2019/09/14(土) 23:17:32.15
レベルを成長させることでクラス3を使う時間を伸ばす方向なのかな?
ボスでのアクションも原作よりはいくらか難しそうにみえる
ボスでのアクションも原作よりはいくらか難しそうにみえる
222: 2019/09/14(土) 23:21:44.54
ジャンプ要素が加わって立体的な戦いになったのが個人的に一番気に入った
ドランの地を這う衝撃波をピョンピョン飛び越えるの楽しそうだった
ドランの地を這う衝撃波をピョンピョン飛び越えるの楽しそうだった
223: 2019/09/14(土) 23:22:46.86
バフはリースしか使えなかったような
持続2分くらいならちょうどいいと思うんだけど
持続2分くらいならちょうどいいと思うんだけど
224: 2019/09/14(土) 23:33:41.23
というかAIお馬鹿さんでこちらが望むタイミングで適切なバフ使ってくれるとは思えない
パワーアップよりもプロテクトアップ最初使ってたし
FF12のガンビットみたいに細かな指定できるわけじゃない
パワーアップよりもプロテクトアップ最初使ってたし
FF12のガンビットみたいに細かな指定できるわけじゃない
227: 2019/09/15(日) 00:04:47.93
原作ではブラックマーケットでバフやセイバーのアイテム買えるからデバフの方が貴重だったな
今回ブラックマーケットどうなるのか
今回ブラックマーケットどうなるのか
228: 2019/09/15(日) 00:21:42.84
正直個性出す面ではブラックマーケットはいらない。
爪とウロコ類は特にね。
他はまぁあっても良いかな程度。ポトの油さえあればクリアに支障はでないしね。
爪とウロコ類は特にね。
他はまぁあっても良いかな程度。ポトの油さえあればクリアに支障はでないしね。
229: 2019/09/15(日) 00:26:12.12
Twitterではチラッと見かけたけど、「原作やってない」は俺以外あんま気にしてないのか
まあ当時の開発メンバーじゃないってだけかも
まあ当時の開発メンバーじゃないってだけかも
231: 2019/09/15(日) 00:27:15.73
>>229
俺も気になったけど「当時制作メンバーには加わってない」って意味で納得した
言い方が下手だったんだなw
俺も気になったけど「当時制作メンバーには加わってない」って意味で納得した
言い方が下手だったんだなw
232: 2019/09/15(日) 00:35:31.04
>>231
常識的にはやっぱそうだけど、言い間違いにしてはガッツリいったよなぁ
なんにせよちょっと怒られてそう
常識的にはやっぱそうだけど、言い間違いにしてはガッツリいったよなぁ
なんにせよちょっと怒られてそう
270: 2019/09/15(日) 08:01:00.30
>>229
いや俺も気にしてるがな
原作エアプが作ってるのかコレって本気で思ってた
それを書き込んだ時の反応は「嫌ならやるな」だった
いや俺も気にしてるがな
原作エアプが作ってるのかコレって本気で思ってた
それを書き込んだ時の反応は「嫌ならやるな」だった
230: 2019/09/15(日) 00:26:24.92
しれないけど
233: 2019/09/15(日) 00:39:37.36
ガチでやり込んだような狂信的な人がリメイクに関わったとしてもそれがいい方向に行くとは限らないしな
そういう人ほど視野が狭くなる
そういう人ほど視野が狭くなる
279: 2019/09/15(日) 09:02:58.66
>>233
せやな。
このスレにもおるやろ?押し付けがましい輩がww
せやな。
このスレにもおるやろ?押し付けがましい輩がww
235: 2019/09/15(日) 00:46:32.20
これシャルロット入れとけば勝手に回復してくれるのでは
238: 2019/09/15(日) 00:49:27.72
>>235
ドラン戦でポトの油連打してたから回復周りは原作通りのヌルゲーっぽい
でち子いらねえってレベルでポトの油で回復してたからなw
ショトカにヒールライト入れたららくらくクリア出来そうでもある
ドラン戦でポトの油連打してたから回復周りは原作通りのヌルゲーっぽい
でち子いらねえってレベルでポトの油で回復してたからなw
ショトカにヒールライト入れたららくらくクリア出来そうでもある
236: 2019/09/15(日) 00:46:36.43
ぶっちゃけ聖剣3ってアクション部分はファンでもクソゲーに片足突っ込んでるレベルだと思ってるだろうし
昨今のアクションゲームとしてそれなりの出来にしてくれたらそれでいいわ
昨今のアクションゲームとしてそれなりの出来にしてくれたらそれでいいわ
237: 2019/09/15(日) 00:47:48.62
難易度は低めって明言してるし多少バランスの悪いパーティでもレベル上げたらなんとかなるんでねの
239: 2019/09/15(日) 00:54:39.57
>>237
何とかなるならないよりもバランス悪かったら特定キャラクラスディスが増えるから面倒臭いのよ
そいつらの同調圧力的なもので少しでも使われやすいキャラクラスはプラス側へ
少しでも使われにくいキャラクラスはマイナス側へ
扱われ方にブーストが掛かってしまう
何とかなるならないよりもバランス悪かったら特定キャラクラスディスが増えるから面倒臭いのよ
そいつらの同調圧力的なもので少しでも使われやすいキャラクラスはプラス側へ
少しでも使われにくいキャラクラスはマイナス側へ
扱われ方にブーストが掛かってしまう
240: 2019/09/15(日) 01:00:14.56
あ、そうだ大事な話をするのを忘れてた
ピンクタイフーンの一番肝心なところが省かれてるじゃないか
久々に本気でキレそうなんだ。君達よく平然としてられるね
どういう事だい??説明してもらっていいかな???????
ピンクタイフーンの一番肝心なところが省かれてるじゃないか
久々に本気でキレそうなんだ。君達よく平然としてられるね
どういう事だい??説明してもらっていいかな???????
241: 2019/09/15(日) 01:01:38.86
バイロン「僕の大好きなキュアマリンが3位になってたやったね」
242: 2019/09/15(日) 01:05:28.52
別に2chの同調圧力なんざゲームの面白さに直結しねぇからどうでもいいわ
247: 2019/09/15(日) 01:19:40.47
>>243
飛燕投飛天槍見たかったよね。これだから多数決ってやつは…
まぁもう次の機会まで我慢するしかないなぁ
飛燕投飛天槍見たかったよね。これだから多数決ってやつは…
まぁもう次の機会まで我慢するしかないなぁ
280: 2019/09/15(日) 09:12:20.95
>>243
TGS来場者の多数決ですw
半数以上で可決されました。YAKARA様はお帰り下さいw
TGS来場者の多数決ですw
半数以上で可決されました。YAKARA様はお帰り下さいw
244: 2019/09/15(日) 01:10:43.24
ピンクタイフーンの話したくても面倒くさい奴が同調圧力かけてくるので語れませんねえ
246: 2019/09/15(日) 01:19:07.69
個人的にはアンジェラ人気出るように~がちょっと気になった言い回しとかクラス選択バタバタしてたせいなんだろうけど
248: 2019/09/15(日) 01:23:54.02
つか発売までのお楽しみにしておけばいいのでは
249: 2019/09/15(日) 01:27:43.16
他の人はどうか知らないけど俺の中で戦術研究はもう始まっててね…
なんて言ったらカッコ付け過ぎかなw
なんて言ったらカッコ付け過ぎかなw
250: 2019/09/15(日) 01:43:15.32
まあシャルロットはヒールライトとブラックカースが性能変わってなけりゃそれだけでいい
コレクションのFF外伝の最初のボスに初見でやられたり
ホークアイオープニングでナバールで倒されてニキータに助けられたプレイヤーでも
でち子がいればクリア出来るくらいのバランスでいいんだよ
コレクションのFF外伝の最初のボスに初見でやられたり
ホークアイオープニングでナバールで倒されてニキータに助けられたプレイヤーでも
でち子がいればクリア出来るくらいのバランスでいいんだよ
251: 2019/09/15(日) 01:56:50.32
>>250
シャルロットはまず召喚が改善されるな、あと名前が同じでも効果が変わるのはありそう
ナイトブレードの特殊技によるバステで火傷や混乱とかもあったよな
あとケヴィンのランダム発動の投げ技も改善されると信じたい
シャルロットはまず召喚が改善されるな、あと名前が同じでも効果が変わるのはありそう
ナイトブレードの特殊技によるバステで火傷や混乱とかもあったよな
あとケヴィンのランダム発動の投げ技も改善されると信じたい
252: 2019/09/15(日) 02:04:23.05
ボス前女神は無くしてほしいな
253: 2019/09/15(日) 02:09:36.93
女神無くしたらヌルゲーマーにクソゲーって言われそう
254: 2019/09/15(日) 02:21:16.94
序盤に魔法のクルミ99個買ったけど女神がたくさん配置されてるから残90個くらいでゲームクリアした思い出
レベリングもそこでやるんだよなー
レベリングもそこでやるんだよなー
255: 2019/09/15(日) 03:17:41.83
ケヴィンの情報ももう少し知りたいな他はPVと試遊で見れたし
256: 2019/09/15(日) 04:02:22.72
デュランの最初の試合で負けた俺みたいなヤツもいますよっと
ブルーザーめ、汚いヤツだったぜ!
ブルーザーめ、汚いヤツだったぜ!
257: 2019/09/15(日) 04:10:44.60
ケヴィンは習得特技少ない分ぶっこわれない程度に相変わらず殴り最強か
ウルフ化含め通常アクションでやれること多彩だったらいいな
ウルフ化含め通常アクションでやれること多彩だったらいいな
258: 2019/09/15(日) 05:26:21.74
PVや開発者の言葉からして
カウンターは確率で、避けれるようにもしてるとかで
Aペチゲーじゃなくなってるのはいいと思った
DPSチェック的なギミックもあったのがちょっと気になったけど
人選ぶギミックが多そうですね
カウンターは確率で、避けれるようにもしてるとかで
Aペチゲーじゃなくなってるのはいいと思った
DPSチェック的なギミックもあったのがちょっと気になったけど
人選ぶギミックが多そうですね
269: 2019/09/15(日) 07:55:03.87
>>258
Aペチゲーって言ってる内はまだまだ楽しめてませんね
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/4
A連打でこれらの効率は出せませんよ
Aペチゲーって言ってる内はまだまだ楽しめてませんね
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/4
A連打でこれらの効率は出せませんよ
260: 2019/09/15(日) 06:13:11.05
かなり面白そうだな
聖剣シリーズ最高傑作になりそうだな
聖剣シリーズ最高傑作になりそうだな
321: 2019/09/15(日) 17:50:42.05
>>260
新しいの作らすと大変な事になるからなスクエニ…
新しいの作らすと大変な事になるからなスクエニ…
354: 2019/09/15(日) 21:45:48.66
>>321
普通のアクションを普通に作ってくれてうれしい
聖剣3全然意識高くなくてほんと良かった
スクエニの意識高いアクションと、取ってつけたアクションに染まらないでくれてありがたい
普通のアクションを普通に作ってくれてうれしい
聖剣3全然意識高くなくてほんと良かった
スクエニの意識高いアクションと、取ってつけたアクションに染まらないでくれてありがたい
261: 2019/09/15(日) 06:25:21.03
本当に魔法と特殊一番追加して欲しいのはケヴィンの闇クラス2なんだけどな
クラス上がったのに何も覚えなかったのはSFC時代でも流石に驚いたは
クラス上がったのに何も覚えなかったのはSFC時代でも流石に驚いたは
262: 2019/09/15(日) 06:44:48.61
所々気になる点はあるものの概ね妄想通りのリメイクなのがホントうれしいわ
台詞ほぼそのままなのもいい
見た目も戦闘も別物になったから新約化懸念してるが、今のところ大丈夫そう
台詞ほぼそのままなのもいい
見た目も戦闘も別物になったから新約化懸念してるが、今のところ大丈夫そう
263: 2019/09/15(日) 06:48:08.08
あちこちでこれFF14オフラインやんって声聞かれてるのがちと気になる
オンゲはやらないから分からないんだが
FF14の戦闘が面白いのなら褒め言葉だろうけどそうじゃないなら新規ユーザーウケ悪いのかね
オンゲはやらないから分からないんだが
FF14の戦闘が面白いのなら褒め言葉だろうけどそうじゃないなら新規ユーザーウケ悪いのかね
283: 2019/09/15(日) 09:24:27.75
>>263
あんな簡単にクリアされたら悔しい根性丸出しゲーと一緒にされたら困るわ~ww
あんな簡単にクリアされたら悔しい根性丸出しゲーと一緒にされたら困るわ~ww
264: 2019/09/15(日) 07:03:04.21
床が光って避けるのが14
265: 2019/09/15(日) 07:04:15.79
>>264
つっても向こうは純アクションゲームじゃないから見た目しか似てないと思う
つっても向こうは純アクションゲームじゃないから見た目しか似てないと思う
266: 2019/09/15(日) 07:39:25.88
床が光れば大体14じゃんって言われる
267: 2019/09/15(日) 07:48:03.81
聖剣伝説2はオンラインでマルチプレイ出来たのに
3でマルチプレイなくなって買う気もなくなってきた
3でマルチプレイなくなって買う気もなくなってきた
268: 2019/09/15(日) 07:54:46.22
すまんがエアプ丸わかりのネガコメントはNG
271: 2019/09/15(日) 08:08:57.22
ホントにエアプかは知らないけどキャラクターの掛け合いやグラフィック見る限りエアプとはとても思えないけどなあ
逆に戦闘システムはエアプの方が面白いの作れそうな気がする
原作を崇拝しすぎてると聖剣2リメイクみたいに不便なとこもそのままのリメイクになりそう
逆に戦闘システムはエアプの方が面白いの作れそうな気がする
原作を崇拝しすぎてると聖剣2リメイクみたいに不便なとこもそのままのリメイクになりそう
273: 2019/09/15(日) 08:26:24.49
>>271
別に崇拝してる訳じゃないが、原作の面影微塵も残さないなら、リメイクする意味ないし端から別ゲー作れば良いだけってなるわけでね
あとオウンビューでリメイクするんだったらLOMでやって欲しかった感ある。あれなら基本一人旅だし
ちなみに2リメイクはリングコマンド辺りの基本システムからして原作と比べて劣化してたからちょっと話が違う
別に崇拝してる訳じゃないが、原作の面影微塵も残さないなら、リメイクする意味ないし端から別ゲー作れば良いだけってなるわけでね
あとオウンビューでリメイクするんだったらLOMでやって欲しかった感ある。あれなら基本一人旅だし
ちなみに2リメイクはリングコマンド辺りの基本システムからして原作と比べて劣化してたからちょっと話が違う
274: 2019/09/15(日) 08:29:26.29
床光る起源が14扱いされてるけど昔からあるんだけどな・・
14の戦闘は面白いよ8人縄跳びがネガキャンされてるだけで
14の戦闘は面白いよ8人縄跳びがネガキャンされてるだけで
275: 2019/09/15(日) 08:35:53.07
サクサクスピーディー空中コンボetc.…でなんだか萎えてきたわ
どっかで見たようなゲームに
原作のあのもっさりした中で考えるのが楽しい人もいたんじゃない?
もうこれ戦略云々考えるより先に動かなきゃなレベルじゃね
最早格ゲーですわ
もちろん戦闘が全てじゃないし、シナリオ掛け合い世界観は楽しませてもらう
どっかで見たようなゲームに
原作のあのもっさりした中で考えるのが楽しい人もいたんじゃない?
もうこれ戦略云々考えるより先に動かなきゃなレベルじゃね
最早格ゲーですわ
もちろん戦闘が全てじゃないし、シナリオ掛け合い世界観は楽しませてもらう
284: 2019/09/15(日) 09:29:29.75
>>275
格ゲーでなにも考えないガン攻めは通用しないんだよなぁ
格ゲーでなにも考えないガン攻めは通用しないんだよなぁ
276: 2019/09/15(日) 08:36:26.11
初めてプレイ動画を見たんだけど、
なんか違和感あるなと思ったのは、せっかく懐かしの良いBGMなんだけど
ボイスと効果音の音量が大きすぎて台無しになってない?
https://www.youtube.com/watch?v=wmPTf3xySRY
なんか違和感あるなと思ったのは、せっかく懐かしの良いBGMなんだけど
ボイスと効果音の音量が大きすぎて台無しになってない?
https://www.youtube.com/watch?v=wmPTf3xySRY
281: 2019/09/15(日) 09:13:49.12
>>276
そのへんはオプションで調整できるだろ
そのへんはオプションで調整できるだろ
286: 2019/09/15(日) 09:36:53.17
>>281
信じていいんですね?
信じていいんですね?
277: 2019/09/15(日) 08:39:16.29
勝った後のピロローンが懐かしくて良かった
クラスチェンジのグラ見るとアンジェラホークアイみたいな布系は変化良いけどデュランリースの甲冑系はバランス難しそうだなと
クラスチェンジのグラ見るとアンジェラホークアイみたいな布系は変化良いけどデュランリースの甲冑系はバランス難しそうだなと
285: 2019/09/15(日) 09:34:10.94
2020年に出していいような出来じゃないのは確か
無能
無能
287: 2019/09/15(日) 09:40:57.30
そういやデュランのオープニングとかどうするんだろ
めっちゃ酒場で飲んだくれてたよね
結構アレンジしなきゃいけない気が
これに限らずセリフのおかしなところとか全部直してほしいし追加のセリフ入れまくってほしいわ
めっちゃ酒場で飲んだくれてたよね
結構アレンジしなきゃいけない気が
これに限らずセリフのおかしなところとか全部直してほしいし追加のセリフ入れまくってほしいわ
288: 2019/09/15(日) 10:04:10.33
>>287
酒注文する直前にウェンディが来たらセーフ?
酒注文する直前にウェンディが来たらセーフ?
289: 2019/09/15(日) 10:05:28.49
酒飲んだくれアカンのか?
290: 2019/09/15(日) 10:09:19.12
異世界アニメで未成年が酒飲むやつとか普通にあるよね
291: 2019/09/15(日) 10:15:56.25
宝箱開封アクションってまだ出てなかったっけ?
キャラの個性が出ていて面白いんだよな
キャラの個性が出ていて面白いんだよな
293: 2019/09/15(日) 10:18:23.40
>>291
アンジェラが宝箱の頭コンと小突いてるな
あれは長物持ってないと出来ない開け方だけど、他もオリジナルほど派手なアクションにはならなそう
アンジェラが宝箱の頭コンと小突いてるな
あれは長物持ってないと出来ない開け方だけど、他もオリジナルほど派手なアクションにはならなそう
292: 2019/09/15(日) 10:17:59.69
デュランが原作でやっていたようにぶん殴る感じではなくてコツンとやるようになっていたような?
294: 2019/09/15(日) 10:21:28.64
>>292, 293
そうか、ありがとう
リースが宝箱を叩きつけてこじ開けるアクションが好きだったんだけどなー
そうか、ありがとう
リースが宝箱を叩きつけてこじ開けるアクションが好きだったんだけどなー
298: 2019/09/15(日) 10:41:57.00
>>294
うんち座りして一回転させてるように見えてた
うんち座りして一回転させてるように見えてた
295: 2019/09/15(日) 10:21:39.76
2みたいな宿屋会話は人数的に難しいのかなやっぱ
296: 2019/09/15(日) 10:27:01.10
宿屋会話やって欲しいよなー
307: 2019/09/15(日) 13:30:15.46
>>296
ホークアイ「ケヴィン、お前いい大胸筋してるな。」
ケヴィン「そ、そうか?こら、ホークアイどこ触ってるんだ、こらっ。」
アー
ホークアイ「ケヴィン、お前いい大胸筋してるな。」
ケヴィン「そ、そうか?こら、ホークアイどこ触ってるんだ、こらっ。」
アー
309: 2019/09/15(日) 13:53:04.93
>>307
カボチカボチ
カボチカボチ
297: 2019/09/15(日) 10:29:17.58
無駄
300: 2019/09/15(日) 12:07:12.14
宝箱開けはホークアイが一番好きだな
301: 2019/09/15(日) 12:20:13.65
宝箱開け大喜利の元祖になるのかな?
ゼルダBOTWとか新GOWとかも変な開け方してた
ゼルダBOTWとか新GOWとかも変な開け方してた
302: 2019/09/15(日) 12:45:30.38
ファミ通のTwitter
ホークアイがリースにキスするところの画像使うとはw
ホークアイがリースにキスするところの画像使うとはw
303: 2019/09/15(日) 13:08:53.28
>>302
そのシーンを「生読み」させるプロデューサーww
リース嫁勢のクソコメ「キエエェェ~~~!!ホークアイ許すまじ!小野許すまじ!」
wwww
そのシーンを「生読み」させるプロデューサーww
リース嫁勢のクソコメ「キエエェェ~~~!!ホークアイ許すまじ!小野許すまじ!」
wwww
304: 2019/09/15(日) 13:11:11.31
発売前に地雷公表してんだからむしろ親切ですらある
305: 2019/09/15(日) 13:13:59.31
この無能メガネ聖剣あるところに全部出張ってんのか
306: 2019/09/15(日) 13:28:45.05
中の人の小野こそ濡れ衣着せられてワロタw
308: 2019/09/15(日) 13:42:30.82
小野ってビビる大木みたいな顔してるから親近感湧くなぁ
310: 2019/09/15(日) 14:00:09.51
>>308
検索ワードに小野友樹って入れてみろ
ビビる大木って出てくるぞw
検索ワードに小野友樹って入れてみろ
ビビる大木って出てくるぞw
311: 2019/09/15(日) 16:00:15.87
宿屋会話いらんだろ。普通に機逃すし2リメは会話内容もクッソ寒かった
今回のサイドトークで気になったのは戦闘終了後にホークアイが「一難さってまた一難~」
フェアリーが「島からの脱出方法を探さないと~」云々を2回連続で繰り返したこと
さすがにうざい
会話関連の理想はやっぱドラクエの会話システム。会社同じなんだしパクって欲しい
今回のサイドトークで気になったのは戦闘終了後にホークアイが「一難さってまた一難~」
フェアリーが「島からの脱出方法を探さないと~」云々を2回連続で繰り返したこと
さすがにうざい
会話関連の理想はやっぱドラクエの会話システム。会社同じなんだしパクって欲しい
312: 2019/09/15(日) 16:03:47.95
街中は一人目のキャラしか表示されないのも気になった。
そこは原作通り3人でぞろぞろ歩こうよw
キャラチェンジもしたい。
そこは原作通り3人でぞろぞろ歩こうよw
キャラチェンジもしたい。
316: 2019/09/15(日) 16:39:33.30
>>312
後ろの子が建物にひっかかって身動きとれず迷子あるある
後ろの子が建物にひっかかって身動きとれず迷子あるある
313: 2019/09/15(日) 16:16:11.57
はようデュエリストとメイガスとフェンリルナイトがみたい
314: 2019/09/15(日) 16:26:30.71
>>313
すけべ!
すけべ!
315: 2019/09/15(日) 16:29:20.75
クラスごとの下着チェックする奴はいそう
317: 2019/09/15(日) 16:58:52.13
街中で付いてこないということは仲間が複数人居ないと成り立たない会話イベントどうすんの
3Dドラクエみたいに「表示されてないだけで仲間は後ろからついてきてる」扱い、会話イベントになると仲間表示される系か?
リース先頭の場合後ろからリースの尻をガン見してるホークアイ視点という事で
3Dドラクエみたいに「表示されてないだけで仲間は後ろからついてきてる」扱い、会話イベントになると仲間表示される系か?
リース先頭の場合後ろからリースの尻をガン見してるホークアイ視点という事で
320: 2019/09/15(日) 17:23:12.96
>>317
会話イベントに切り替わった瞬間仲間表示すりゃいいじゃん
会話イベントに切り替わった瞬間仲間表示すりゃいいじゃん
318: 2019/09/15(日) 17:17:24.56
敵の倒し方で経験値変わるのいいっすねぇ
319: 2019/09/15(日) 17:18:49.33
雑魚敵でも思考停止せずにすみそう
322: 2019/09/15(日) 18:23:49.85
試遊でプレイした人の感想ないか?
323: 2019/09/15(日) 18:24:15.26
今気づいたけど赤い攻撃範囲内でもタイミングよく回避すればノーダメなんやね
324: 2019/09/15(日) 19:05:30.93
回避行動に無敵時間があるんかね?
326: 2019/09/15(日) 19:13:38.45
回復アイテム使ってる最中に攻撃受けて仰け反ったらキャンセルされてる?
アイテム選択したら無敵状態で問答無用に使用可能?
どっちだこれ?後者だったら色々悪用できそうだけど
アイテム選択したら無敵状態で問答無用に使用可能?
どっちだこれ?後者だったら色々悪用できそうだけど
327: 2019/09/15(日) 19:18:12.16
聖剣3発売当初は遊戯王がなかったから、デュエリストと言えばデュランだったな。
328: 2019/09/15(日) 19:24:03.22
ブッカのボスは容量で削除されたのちゃんと使ってくれるのかね
当時は設定上あったけどゲームに出なかったのとかは過不足なく組み込んで欲しいけど
当時は設定上あったけどゲームに出なかったのとかは過不足なく組み込んで欲しいけど
329: 2019/09/15(日) 19:25:23.36
デュランのステはやっぱあのままんなだろうかA1つくらいあっても
330: 2019/09/15(日) 19:28:25.04
クロスカッツさんはステもそうだが動きが重い
アンジェラシャルロットよりもにぶいという
アンジェラシャルロットよりもにぶいという
331: 2019/09/15(日) 19:33:06.71
あの動きで一撃の威力がホークアイやリースと互角ってのは無いと信じたい
一撃が最強だけど動きが遅いからトータルで見ればAって事だよきっと
キャラのイメージ的に、ケヴィンはホークアイよりは遅くあって欲しいな
一撃が最強だけど動きが遅いからトータルで見ればAって事だよきっと
キャラのイメージ的に、ケヴィンはホークアイよりは遅くあって欲しいな
332: 2019/09/15(日) 19:34:40.88
デュランは盾装備したら回避率上がるからめちゃめちゃ俊敏に…なる?よ?? ?
341: 2019/09/15(日) 20:47:54.54
>>332
盾で防御やシールドバッシュとかやれる事を増やして欲しいわ
盾で防御やシールドバッシュとかやれる事を増やして欲しいわ
333: 2019/09/15(日) 20:15:28.30
聖剣伝説3の主人公達の特徴
アンジェラはアルテナの王女
リースはローラントの王女
ケヴィンはビーストキングダムの王子
ホークアイはナバール国王の孫
シャルロットはウェンデルの光の司祭の孫
デュランは盾が装備できる
アンジェラはアルテナの王女
リースはローラントの王女
ケヴィンはビーストキングダムの王子
ホークアイはナバール国王の孫
シャルロットはウェンデルの光の司祭の孫
デュランは盾が装備できる
336: 2019/09/15(日) 20:18:44.72
>>333
黄金の騎士ロキの息子なのにそれはネタとしても中途半端だわ
黄金の騎士ロキの息子なのにそれはネタとしても中途半端だわ
342: 2019/09/15(日) 20:48:47.35
>>333
ナバールって王国だったっけ?
外伝的なやつの設定?
ナバールって王国だったっけ?
外伝的なやつの設定?
346: 2019/09/15(日) 20:53:23.90
>>333
ナバールは国じゃないよ?盗賊団だよw
HOM?そんなものは知らぬ存ぜぬw
ナバールは国じゃないよ?盗賊団だよw
HOM?そんなものは知らぬ存ぜぬw
339: 2019/09/15(日) 20:36:29.91
>>334
そこに気がつくとは天才か
そこに気がつくとは天才か
335: 2019/09/15(日) 20:18:38.46
はやくリアルになったダンガード戦でフラミーの頭に大地噴出剣させろ
337: 2019/09/15(日) 20:28:37.04
クラスチェンジ後でも
衣装だけチェンジ前に戻せるオプションが欲しい
衣装だけチェンジ前に戻せるオプションが欲しい
338: 2019/09/15(日) 20:35:45.83
楽しみすぎる早く遊びたい
340: 2019/09/15(日) 20:44:02.49
クラス4を所望してる人もいるけど思い入れのあるクラス3を通過点にされるのがいやな人もいるだろうから開発側は二の足踏むと思うよ
343: 2019/09/15(日) 20:49:28.06
ていうかクラス4以上的な何か匂わすような話してたと思うけど
365: 2019/09/15(日) 22:28:27.99
>>343
正確には3リメイク発表時のインタビューで
記者「新クラスとかあるんですか?」
P「どうでしょう笑 続報をお持ちください」
これだけ
正確には3リメイク発表時のインタビューで
記者「新クラスとかあるんですか?」
P「どうでしょう笑 続報をお持ちください」
これだけ
344: 2019/09/15(日) 20:50:02.99
国王ではないな 首領(トップ)の孫ってだけで
345: 2019/09/15(日) 20:52:44.59
本来は義賊なんだけど、イザベラおb・・・御姉様に操られてただの盗賊集団になっちゃってるんだっけか
347: 2019/09/15(日) 20:53:28.47
つまりイーグルはホークアイのパパだった!?
348: 2019/09/15(日) 20:54:20.54
ジェシカがママか
349: 2019/09/15(日) 20:54:43.59
ジェシカの首輪とかエリオットよくわからないけど大丈夫になった流れはちょっと盛り上げてもらえると
350: 2019/09/15(日) 20:59:32.79
マナの聖域の三つ巴大乱闘はチラ見せでもいいからやってほしいな
敵vs敵とか絶対面白いのにスキップしてしまうのはもったいない
敵vs敵とか絶対面白いのにスキップしてしまうのはもったいない
351: 2019/09/15(日) 21:05:40.99
確かイーグルが叔父でジェシカが叔母なんだよね
352: 2019/09/15(日) 21:26:01.18
叔母のために旅に出る甥ってなかなか斬新だな…
353: 2019/09/15(日) 21:28:41.42
その設定嫌いだわーw
当初からあった設定なのかは知らないけど本編中にそういうのなくて良かったわ
当初からあった設定なのかは知らないけど本編中にそういうのなくて良かったわ
355: 2019/09/15(日) 21:54:01.28
なんだかんだでクラス3の四分岐ぐらいが
ゲームバランスとりつつ個性だしつつ遊べる限界な気がする
その調整に力入れてくれるだけでいい
ゲームバランスとりつつ個性だしつつ遊べる限界な気がする
その調整に力入れてくれるだけでいい
356: 2019/09/15(日) 21:55:27.03
ホークアイのHOMの設定忘れたから誰か教えて
本当は19歳って事しか覚えてない
本当は19歳って事しか覚えてない
375: 2019/09/15(日) 23:13:46.37
>>370
詳しすぎてすげー
すっかり忘れてたありがとう
ホークアイに限らずアンジェラも英雄王の娘確定したのはHOMだったと思うしこの辺も補完して欲しいわ
詳しすぎてすげー
すっかり忘れてたありがとう
ホークアイに限らずアンジェラも英雄王の娘確定したのはHOMだったと思うしこの辺も補完して欲しいわ
357: 2019/09/15(日) 22:00:00.94
サントラ欲しい
358: 2019/09/15(日) 22:00:05.92
クラス4あるとしたら、隠しダンジョンの黒の貴公子がいた魔界編か。
359: 2019/09/15(日) 22:03:52.52
クラス4とか仮にあったデュエリスト、メイガス、フェンリルナイト以上に露出する可能性が…???
360: 2019/09/15(日) 22:08:27.50
楽しみすぎる……
361: 2019/09/15(日) 22:14:51.86
もしクラス4があったらこうなるのか?w
┌光光光
┌光光┴光光闇
│ ┌光闇光
光┴光闇┴光闇闇
闇┬闇光┬闇光光
│ └闇光闇
└闇闇┬闇闇光
└闇闇闇
まあ、あったとしても現実的にはクラス3の強化版だろうけど
┌光光光
┌光光┴光光闇
│ ┌光闇光
光┴光闇┴光闇闇
闇┬闇光┬闇光光
│ └闇光闇
└闇闇┬闇闇光
└闇闇闇
まあ、あったとしても現実的にはクラス3の強化版だろうけど
362: 2019/09/15(日) 22:22:18.67
追加あったとしても光と闇の両方の能力が使えるマスタークラスだよ
364: 2019/09/15(日) 22:26:43.91
>>362
装備とステータスはクラス3の最大値の良い所取りで
クラス3全ての技が使えるとか普通にありそうな予感
装備とステータスはクラス3の最大値の良い所取りで
クラス3全ての技が使えるとか普通にありそうな予感
363: 2019/09/15(日) 22:23:00.62
光4は謎の光線、闇4は謎の湯気が
366: 2019/09/15(日) 22:33:11.09
名前変更あるみたいでよかった
367: 2019/09/15(日) 22:35:16.01
名前か
デフォがあるならそれでやるタイプだけどSFCであった機能があるのはいいことだ
デフォがあるならそれでやるタイプだけどSFCであった機能があるのはいいことだ
369: 2019/09/15(日) 22:53:46.01
パラディン┬ A
└ B
┌ B
ロード ┴ C
クラス4あるとしたら開発の負担も考えてこういう感じでいいけどな
└ B
┌ B
ロード ┴ C
クラス4あるとしたら開発の負担も考えてこういう感じでいいけどな
372: 2019/09/15(日) 23:02:56.02
ついでにアンジェラはHOM中じゃまだ誕生してないが腹の中にいることはほぼ間違いない描写がある
だからHOM後数ヶ月以内に生まれたと考えれば19歳なのだと思う
だからHOM後数ヶ月以内に生まれたと考えれば19歳なのだと思う
373: 2019/09/15(日) 23:07:09.38
敵側もだけど、主人公サイドもパーティーに入れない場合意外と動向が不明なの多いよね
アンジェラとかルートによっては最初のジャドでしか出会わないんじゃないっけ?
ケヴィンもルガー戦のとこで会うだけでその前後が分からんし
アンジェラとかルートによっては最初のジャドでしか出会わないんじゃないっけ?
ケヴィンもルガー戦のとこで会うだけでその前後が分からんし
376: 2019/09/15(日) 23:21:27.04
HOM未プレイだがHOMやったらヒースパパ可哀想すぎない
377: 2019/09/15(日) 23:28:39.49
弱ってる存在(や、弱いとレッテル貼られてる存在)を助けようとすると
あらゆる種の呪いに苛まれやすいってのはリアルも一緒
そんな珍しい事でもないんじゃないかな
あらゆる種の呪いに苛まれやすいってのはリアルも一緒
そんな珍しい事でもないんじゃないかな
378: 2019/09/15(日) 23:28:44.28
ヒースもシャルロット主人公・仲間じゃないと割とかわいそうなのでその辺なんとか
379: 2019/09/15(日) 23:32:31.18
シャルロットいなくても結末自体は同じなんじゃないの
380: 2019/09/15(日) 23:43:49.55
いや、シャルロットがパーティインして頑張らなくても
フェアリーがヒースに命くれんのかどうかこの25年疑問で
フェアリーがヒースに命くれんのかどうかこの25年疑問で
381: 2019/09/15(日) 23:49:30.58
なんでヒースだけ?とは思ったな
イーグルも救ってやってくれよ…
イーグルも救ってやってくれよ…
382: 2019/09/15(日) 23:51:23.69
フェアリーのころの命はもともとウェンディとデュランパパとか他のキャラに使う気はないだろうし
どちらにせよもったいないしヒースにやるんじゃないの
仲間にしなかったアンジェラもデュラン主人公じゃないと
無事かすらわからんし都合の良い方に思いたい
どちらにせよもったいないしヒースにやるんじゃないの
仲間にしなかったアンジェラもデュラン主人公じゃないと
無事かすらわからんし都合の良い方に思いたい
383: 2019/09/15(日) 23:52:35.06
ガバガバエコ贔屓こそフェアリー
ルナ様なら平等に救ってくれそう
ルナ様なら平等に救ってくれそう
386: 2019/09/16(月) 00:27:46.49
そっと掘り起こしてくれる獣人王の優しさ
387: 2019/09/16(月) 00:28:43.24
影からずっと覗き見しててケヴィン去った直後に慌ててカール掘り起こしにくる獣人王
389: 2019/09/16(月) 01:26:28.13
君ら最初はどのパーテーでいくつもりなん?
俺はリース、リース、ホークかな
俺はリース、リース、ホークかな
391: 2019/09/16(月) 01:37:53.67
>>389
ケヴィン リース シャルかなぁ
ケヴィン リース シャルかなぁ
561: 2019/09/16(月) 23:52:49.62
>>391
>>392
>>393
突っ込んでやろうよ…
>>392
>>393
突っ込んでやろうよ…
392: 2019/09/16(月) 02:02:02.19
>>389
初プレイ時に幽霊船バグで詰んだのでその供養としてホーク、デュラン、リース
もしくはサイコロ振ってランダムに決めようかと
初プレイ時に幽霊船バグで詰んだのでその供養としてホーク、デュラン、リース
もしくはサイコロ振ってランダムに決めようかと
393: 2019/09/16(月) 02:07:39.83
>>389
デュラン、ホークアイ、アンジェラかな
とりあえず主人公と同勢力は必ず入れて6周したい
デュラン、ホークアイ、アンジェラかな
とりあえず主人公と同勢力は必ず入れて6周したい
394: 2019/09/16(月) 02:18:51.23
いけるか謎だがアンジェラケヴィンシャルロットでゆるい縛りプレイ入れた珍道中やりたい
396: 2019/09/16(月) 02:31:01.39
シャルロットケヴィンホークアイでヒーラー姫プ予定
397: 2019/09/16(月) 03:36:07.00
確かに6人中ケヴィンだけ旅の動機とオチが雑すぎる
でもここをどうにかしようとすると原作レイプになるから弄らずそのままがいいか
でもここをどうにかしようとすると原作レイプになるから弄らずそのままがいいか
398: 2019/09/16(月) 03:36:46.53
TGSステージイベントのまとめ記事
https://www.famitsu.com/news/201909/15183398.html
https://www.famitsu.com/news/201909/15183398.html
413: 2019/09/16(月) 11:00:22.11
>>400
サガシリーズもリメイク気合い入れてくれやと。ロマサガ3ただの移植に追加ちょろっとだけやんww
とりあえずシナリオやシステムがボツだらけになったサガフロンティアをフルボイスリメイクでキボンヌw
サガシリーズもリメイク気合い入れてくれやと。ロマサガ3ただの移植に追加ちょろっとだけやんww
とりあえずシナリオやシステムがボツだらけになったサガフロンティアをフルボイスリメイクでキボンヌw
421: 2019/09/16(月) 12:21:31.25
>>413
ロマサガ3が不満出てるのは追加要素がかゆいところに手が届いてないからだろなあ
グラも何か違う扱いされてるし、今の聖剣2リメイクが抱えてる不満点に近い印象
ロマサガ3が不満出てるのは追加要素がかゆいところに手が届いてないからだろなあ
グラも何か違う扱いされてるし、今の聖剣2リメイクが抱えてる不満点に近い印象
401: 2019/09/16(月) 04:13:48.69
ロマ3リマスタースレはお通夜ムードだな
402: 2019/09/16(月) 05:28:46.50
まあロマサガはアクションにするわけにはいかないからドット絵のまま追加要素くらいが妥当でしょ
404: 2019/09/16(月) 08:04:16.48
発売まであと7ヶ月超あるとか良い意味でイライラするわ
今のところ良い情報しかないからさっさと発売して欲しいけど聖剣2のこと考えると余裕もって作って欲しいから待ってる
今のところ良い情報しかないからさっさと発売して欲しいけど聖剣2のこと考えると余裕もって作って欲しいから待ってる
405: 2019/09/16(月) 08:18:39.70
ボイス無しならイベントシーン作りこむ必要無く早く出せたろうに
無能
無能
406: 2019/09/16(月) 08:48:26.00
カールと会う前はそうだたったらしいから少しその時代のケヴィンも見てみたかった
407: 2019/09/16(月) 09:00:28.49
ストーリーというかイベントというかそのへん原作に忠実な感じで残念
そのへんも今風にガッツリ変えて欲しかった
そのへんも今風にガッツリ変えて欲しかった
408: 2019/09/16(月) 09:02:56.78
そりゃ基本原作に忠実でないと原作レイプになっちゃうじゃん
忠実にやりつつ進化させないと
忠実にやりつつ進化させないと
409: 2019/09/16(月) 09:05:47.38
せっかくのリメイクだからと新要素や改変入れて大炎上とか少なくないからな
そもそも今風のストーリーとは
そもそも今風のストーリーとは
410: 2019/09/16(月) 09:19:50.85
つまり新約が良かったと
411: 2019/09/16(月) 09:47:03.30
亀岡は無理
714: 2019/09/17(火) 23:00:41.82
>>411
何で?
何で?
412: 2019/09/16(月) 09:49:04.34
ストーリーを変に弄って炎上、劣化したり後付けでおかしくするぐらいなら無いほうがいい
414: 2019/09/16(月) 11:05:23.82
ちょっとホークアイが色男すぎるな
チャラさが足りない
チャラさが足りない
420: 2019/09/16(月) 12:08:32.46
>>414
わかるあれじゃただ色男なだけだよな
わかるあれじゃただ色男なだけだよな
415: 2019/09/16(月) 11:06:32.91
ストーリーはともかくシステム面は製作側も言っている通りアクションとしちゃ雑だったんだから
そこ踏襲して雑なアクションRPGとして売り出さないで欲しいところ
ただ防具、ステ数値、あと未確定だけどデュランの盾とか見てるとそんなにアクションに力入れてる感じでもないな
グラは見ての通り、イベントも原作から大幅に増やせないとなるとほぼ初発売の海外でのウリは何だ
そこ踏襲して雑なアクションRPGとして売り出さないで欲しいところ
ただ防具、ステ数値、あと未確定だけどデュランの盾とか見てるとそんなにアクションに力入れてる感じでもないな
グラは見ての通り、イベントも原作から大幅に増やせないとなるとほぼ初発売の海外でのウリは何だ
418: 2019/09/16(月) 11:30:50.92
>>415
海外にはノスタルジーのアドバンテージが無いから率直に言ってエロ・萌えをウリにしていくでいいんじゃね
あと海外はSteam売上の比率高いから出来のいいMODも必要なのかな
自分もゲームバランスやリースとかいじりたいから今からMOD勉強するか
海外にはノスタルジーのアドバンテージが無いから率直に言ってエロ・萌えをウリにしていくでいいんじゃね
あと海外はSteam売上の比率高いから出来のいいMODも必要なのかな
自分もゲームバランスやリースとかいじりたいから今からMOD勉強するか
425: 2019/09/16(月) 12:33:22.96
>>418
ドラン戦のリースのバフ時間短すぎじゃねからも分かるようにスクエニだから発売直後なんて
アクションもバグもやってく内に酷いことになってるのが判明してくだろうからな
ドラン戦のリースのバフ時間短すぎじゃねからも分かるようにスクエニだから発売直後なんて
アクションもバグもやってく内に酷いことになってるのが判明してくだろうからな
427: 2019/09/16(月) 12:50:24.88
>>425
それに加えてAI周り怖いと思ったな
リースとアンジェラのAI操作、なんどもドランに当たる範囲外で攻撃してたし絶対ヤバい
それに加えてAI周り怖いと思ったな
リースとアンジェラのAI操作、なんどもドランに当たる範囲外で攻撃してたし絶対ヤバい
431: 2019/09/16(月) 13:07:49.42
>>427
発売から最終パッチ出来るまではβ版と覚悟しておくべきだね
発売から最終パッチ出来るまではβ版と覚悟しておくべきだね
416: 2019/09/16(月) 11:16:58.22
サガシリーズはスカサガとかあったしリユニやインサガとかあるの忘れてない?
リメイクがコケたらマジ終了の危機にあるこっちとはむしろ大分差を付けられてるよ
リメイクがコケたらマジ終了の危機にあるこっちとはむしろ大分差を付けられてるよ
422: 2019/09/16(月) 12:22:09.65
>>416
BGM:危機
BGM:危機
417: 2019/09/16(月) 11:18:14.49
私が町長ですは修正されてるとの噂が
419: 2019/09/16(月) 11:44:23.28
イリュージョンに頼めよ小山田
423: 2019/09/16(月) 12:22:59.56
聖剣3に関してはアクション面のフィードバックは海外ユーザーの声を中心に聞いた方がいいかもね
国内ユーザーはキャラゲーとしての満足感を得たい奴ばかりだから多角的な批評拾えない
アクション面は海外勢の声を聞いて今後の新作聖剣に生かしてくれると良いなあ
国内ユーザーはキャラゲーとしての満足感を得たい奴ばかりだから多角的な批評拾えない
アクション面は海外勢の声を聞いて今後の新作聖剣に生かしてくれると良いなあ
424: 2019/09/16(月) 12:28:25.33
リユニがもう少し早く出てたら脆弱な予算で出来のいいリマスターになったろうに
サガフロのリメイクは今後ありえそう
サガフロのリメイクは今後ありえそう
426: 2019/09/16(月) 12:42:48.37
ホークアイ銀髪のイメージがあって違和感がすごいと思ったらドット絵のせいか…選べたらいいのになあ
466: 2019/09/16(月) 15:58:25.08
>>426
髪色はDLCあると思う
クラスチェンジとかないゲームでもよくあるし
髪色はDLCあると思う
クラスチェンジとかないゲームでもよくあるし
428: 2019/09/16(月) 12:52:09.14
そういえば聖剣3のバグって何か酷いのあった?
聖剣2はボス部屋からしょっちゅう出られなくなったり、
雪原ニキータでセーブするとセーブデータ使えなくなって進行不可能だったりw
マナの剣魔法が切れて武器行方不明になったり酷かったが・・・
聖剣2はボス部屋からしょっちゅう出られなくなったり、
雪原ニキータでセーブするとセーブデータ使えなくなって進行不可能だったりw
マナの剣魔法が切れて武器行方不明になったり酷かったが・・・
430: 2019/09/16(月) 13:01:22.04
>>428
幽霊船バグは一生許さない
幽霊船バグは一生許さない
434: 2019/09/16(月) 13:23:57.66
>>428
幽霊船バグ、本来ならブッカに流れ着くはずが強制的にタイトル画面に戻らされる
こうなるともうデータを消すしかない
初プレイ時にこれに引っかかって泣きたくなったわ
幽霊船バグ、本来ならブッカに流れ着くはずが強制的にタイトル画面に戻らされる
こうなるともうデータを消すしかない
初プレイ時にこれに引っかかって泣きたくなったわ
438: 2019/09/16(月) 13:46:21.53
>>434
クラスチェンジ済みだと本の呪いの犠牲者がクラス1に戻されて幽霊船でセーブすると進行不能になるんだっけ?
幽霊船怖~いw
クラスチェンジは水のマナストーンでしかやった事ないわ。
クラスチェンジ済みだと本の呪いの犠牲者がクラス1に戻されて幽霊船でセーブすると進行不能になるんだっけ?
幽霊船怖~いw
クラスチェンジは水のマナストーンでしかやった事ないわ。
443: 2019/09/16(月) 13:57:36.49
>>438
呪われるとクラス1になるのではなくカラーだけクラス1になる、クラス1のカラーでクラス2の技が使えるからなかなか斬新だよ
それは別にいいんだけど、そうなったキャラをパーティに入れた状態でセーブしてしまうとアウト、ただしそのままゴーヴァを倒すのはセーフ
呪われるとクラス1になるのではなくカラーだけクラス1になる、クラス1のカラーでクラス2の技が使えるからなかなか斬新だよ
それは別にいいんだけど、そうなったキャラをパーティに入れた状態でセーブしてしまうとアウト、ただしそのままゴーヴァを倒すのはセーフ
435: 2019/09/16(月) 13:26:59.96
>>428
あとダークキャッスルで落とし穴に落ちた後に魔法のロープを使うと詰んだはず
あとダークキャッスルで落とし穴に落ちた後に魔法のロープを使うと詰んだはず
429: 2019/09/16(月) 12:59:01.25
コレクターズエディションには攻略本基礎知識編がついてくることになっている
あれキャラと敵の部分は原作とリメイクの違いを楽しめるとは思うが
武器防具の部分は画像や説明がついているのどうすんだろう
武器は装備で見た目も変わるらしいが、載ってる画像や説明通りに全部モデル作る気があるとは思えないし
防具に至ってはクラスチェンジ分しか存在しないわけで(というかクラス2の外見はどの防具なんだ?)
あれキャラと敵の部分は原作とリメイクの違いを楽しめるとは思うが
武器防具の部分は画像や説明がついているのどうすんだろう
武器は装備で見た目も変わるらしいが、載ってる画像や説明通りに全部モデル作る気があるとは思えないし
防具に至ってはクラスチェンジ分しか存在しないわけで(というかクラス2の外見はどの防具なんだ?)
432: 2019/09/16(月) 13:14:38.31
>>429
衣装と防具は別なのが普通だろ
ソウル系のゲーム以外完全に反映されるものは少ない
衣装と防具は別なのが普通だろ
ソウル系のゲーム以外完全に反映されるものは少ない
433: 2019/09/16(月) 13:20:19.65
基礎知識編引っ張りだして読んでみたら最初のワールドマップ紹介の誤植が酷いわ
暗闇の洞窟が氷壁の迷宮、ブッカが忘却の島、幻惑のジャングルがラビの森
まだまだあるぞ
暗闇の洞窟が氷壁の迷宮、ブッカが忘却の島、幻惑のジャングルがラビの森
まだまだあるぞ
437: 2019/09/16(月) 13:34:42.85
フルメタルハガー市長戦後にロープ使うと穴に落ちてからの地下部分が進めなくなって詰むんだったか
439: 2019/09/16(月) 13:52:53.00
FF4か何かのプログラム流用したせいで起こる階層バグもあるらしい
ミラージュパレスみたいにマップ移動何回もする必要があるとこで起こる可能性あるらしい
多分これ関連のバグに引っかかった事ある、エンディング中に突然訳分からんとこにワープしてエンディング進まなくなって途中で電源オフする羽目になった
ミラージュパレスみたいにマップ移動何回もする必要があるとこで起こる可能性あるらしい
多分これ関連のバグに引っかかった事ある、エンディング中に突然訳分からんとこにワープしてエンディング進まなくなって途中で電源オフする羽目になった
449: 2019/09/16(月) 14:32:14.00
風のマナストーンクラスチェンジは効率悪過ぎるからやめた方がいいよ
金稼ぎは砂漠のゴールドバレッテでやりなさいな
>>439
レベルアップ保留バグとかもその関係でワープ出来てるのかな
お陰で(?)今TASクリア最速10分でしょ
金稼ぎは砂漠のゴールドバレッテでやりなさいな
>>439
レベルアップ保留バグとかもその関係でワープ出来てるのかな
お陰で(?)今TASクリア最速10分でしょ
440: 2019/09/16(月) 13:55:14.53
クラスチェンジは普通に進めてたら大体火のマナストーンだなぁ
一度風の回廊で延々とレベル上げして風のマナストーンでやったけど苦行でしかなかったわw
一度風の回廊で延々とレベル上げして風のマナストーンでやったけど苦行でしかなかったわw
441: 2019/09/16(月) 13:56:23.06
水のとこでクラスチェンジがわりと一般的なんだな
俺毎回ブッカで18まで上げてから風のとこ戻ってクラスチェンジしてたわ
俺毎回ブッカで18まで上げてから風のとこ戻ってクラスチェンジしてたわ
442: 2019/09/16(月) 13:57:12.41
苦行の先に幽霊船バグだからなそりゃ絶許よ
444: 2019/09/16(月) 14:02:32.80
だいたい火か水のいずれかでクラスチェンジするんだけど風でクラスチェンジするとしばらく無双できて金にも困らなくなるんだよなぁ
445: 2019/09/16(月) 14:15:02.00
風の回廊は雑魚敵もそんな脅威じゃないからね。アーマーナイトの旋風剣に気を付けるくらいで
ここでルクとか貯めとけば、ブラックマーケットで大人買いできてウッハウハ
ここでルクとか貯めとけば、ブラックマーケットで大人買いできてウッハウハ
446: 2019/09/16(月) 14:17:59.99
風の回廊でのクラスチェンジの最大の敵は根気だしな
昔やったけどあの時点で出てくる敵の経験値マズすぎて普通に飽きそうになった
普通に考えりゃあそこでクラスチェンジ推奨の難易度でもないし当たり前なんだけど
昔やったけどあの時点で出てくる敵の経験値マズすぎて普通に飽きそうになった
普通に考えりゃあそこでクラスチェンジ推奨の難易度でもないし当たり前なんだけど
447: 2019/09/16(月) 14:23:42.64
金に困る=最新の装備を買い揃えることができないとするなら
金に困るのって神獣戦くらいからだろ
金に困るのって神獣戦くらいからだろ
450: 2019/09/16(月) 14:35:50.56
>>447
ネコータ一族とペダンの商人はボッタクリだから仕方ないねw
DLCとかもボッタクリ価格じゃなければいいがww
ネコータ一族とペダンの商人はボッタクリだから仕方ないねw
DLCとかもボッタクリ価格じゃなければいいがww
448: 2019/09/16(月) 14:30:32.80
ビルベン倒す前のローラントでレベルあげてクラチェンしたことあるが、めんどくさかった。
451: 2019/09/16(月) 14:43:40.45
消防の頃やってた時は防具も全部キチンと買ってたから金足りなくて困ったけど
聖コレやってる今は鎧はともかく、兜とかリングはそこまで防御に影響ないし状態異常防止のリング以外はほとんどスルーするようになったな・・・
聖コレやってる今は鎧はともかく、兜とかリングはそこまで防御に影響ないし状態異常防止のリング以外はほとんどスルーするようになったな・・・
452: 2019/09/16(月) 14:45:12.49
ローラント奪還までにクラスチェンジするの少数派なんだな。
ジュエルイーターまでにレベル11、英雄王に会うまでにレベル15、風の回路でレベル18...と毎回頑張ってた。
ルクもだけどアイテム沢山稼げるのが楽しかった。
ジュエルイーターまでにレベル11、英雄王に会うまでにレベル15、風の回路でレベル18...と毎回頑張ってた。
ルクもだけどアイテム沢山稼げるのが楽しかった。
453: 2019/09/16(月) 15:12:54.35
クラスチェンジって遅くなる事で成長に関するデメリットってあったっけ?
下級クラスだとステ上限に引っかかって上げられないとか。
下級クラスだとステ上限に引っかかって上げられないとか。
454: 2019/09/16(月) 15:21:13.85
そうだよクラス毎に上限違うから成長途中で止まるし
クラスチェンジのレベルがクラス2で18、クラス3で38だから
そのレベルでクラスチェンジしなかったらしなかったレベルの分だけ技習得もカンストも遅れる
クラスチェンジのレベルがクラス2で18、クラス3で38だから
そのレベルでクラスチェンジしなかったらしなかったレベルの分だけ技習得もカンストも遅れる
455: 2019/09/16(月) 15:28:18.06
やっぱり最初は当時の初プレイパーティーでやりたいな
デュラン、アンジェラ、ケヴィン
プレイ動画見る限り安心してアンジェラを選べそうでうれしい
デュラン、アンジェラ、ケヴィン
プレイ動画見る限り安心してアンジェラを選べそうでうれしい
481: 2019/09/16(月) 17:45:11.69
>>455
ほんこれ
オマケとしてでも連れてきたい気持ちが勝ってたプレイヤーもいたからな
ふつーに戦力になるって有難いよ
ほんこれ
オマケとしてでも連れてきたい気持ちが勝ってたプレイヤーもいたからな
ふつーに戦力になるって有難いよ
456: 2019/09/16(月) 15:37:52.25
457: 2019/09/16(月) 15:38:03.33
チェケラ、お星様姫、でち子で行くかww
458: 2019/09/16(月) 15:39:40.81
ローグくんおる?
468: 2019/09/16(月) 16:02:29.03
>>458
聖剣3マスターなら潜伏してるんじゃない?
>>462
いいね。ホークリカップルは公式だから!的な主張を否定する気もないんだけど
ローラント滅ぼし滅ぼされな関係をベースにして無駄に浮かれるのはやめて欲しいんだよね
ホークアイ「リースごめん実は俺ナバールの人間なんD(ry」
リース「わかってましたけどあなたはナバールの人間である前に優しいホークアイです」
的な会話ぐらいが丁度いいかも
聖剣3マスターなら潜伏してるんじゃない?
>>462
いいね。ホークリカップルは公式だから!的な主張を否定する気もないんだけど
ローラント滅ぼし滅ぼされな関係をベースにして無駄に浮かれるのはやめて欲しいんだよね
ホークアイ「リースごめん実は俺ナバールの人間なんD(ry」
リース「わかってましたけどあなたはナバールの人間である前に優しいホークアイです」
的な会話ぐらいが丁度いいかも
459: 2019/09/16(月) 15:39:58.31
俺も効率度外視でアンジェラデュランホークの初プレイメンバーでやるわ
回復ないしアンジェラ技使えないし火力もそこまで高くないからきつかったんだよなー
回復ないしアンジェラ技使えないし火力もそこまで高くないからきつかったんだよなー
460: 2019/09/16(月) 15:40:26.57
しっかしヒヨコの次はチェケラかよ当初からロクなあだ名付かないなw
461: 2019/09/16(月) 15:41:01.64
俺も風の回廊でクラスチェンジしてたなぁ
リメイクではどうなるか分からんけど早い段階からやって行きたいところだ
リメイクではどうなるか分からんけど早い段階からやって行きたいところだ
462: 2019/09/16(月) 15:47:44.36
リースとホークアイを掘り下げてほしい
でもカップルにはしなくていい
でもカップルにはしなくていい
463: 2019/09/16(月) 15:49:35.11
2はファミコンミニでオリジナルやってノスタルジーに浸ったから
3はリメイク買おうかな
3はリメイク買おうかな
464: 2019/09/16(月) 15:50:14.79
SFCではないし意図的ではない限り流石にもうクソバグは入れて来ないやろ。
聖剣2リメイク?何ですかソレ?そんなものはござらん!(笑)
聖剣2リメイク?何ですかソレ?そんなものはござらん!(笑)
465: 2019/09/16(月) 15:53:16.03
他のメンバーも英語ボイスでのプレイ動画欲しいな
第二のチェケラキャラが現れるかもしれん
第二のチェケラキャラが現れるかもしれん
467: 2019/09/16(月) 15:58:27.21
アンジェラ使うならデュランは外せん
ビビる大木は要らない
ビビる大木は要らない
469: 2019/09/16(月) 16:09:11.57
そういやここでホークアイのチューするシーンは海外じゃ性差別とかで問題にならないの?って書き込んでた人居たけど
海外じゃチューは一般的な挨拶なとこあるからむしろ国内より問題無いんじゃないかなあと思った
海外じゃチューは一般的な挨拶なとこあるからむしろ国内より問題無いんじゃないかなあと思った
470: 2019/09/16(月) 16:10:35.19
クラス3アイテムの入手方法どうにかして欲しいけど、ゆるゆるにされても何か違う気がするし
???の種を植えたらクラスチェンジ可能クラスのアイテムのうち所持してないものがかならず手に入る、全6種手元にある状態なら以降ランダムで手に入るようにして欲しい
???の種を植えたらクラスチェンジ可能クラスのアイテムのうち所持してないものがかならず手に入る、全6種手元にある状態なら以降ランダムで手に入るようにして欲しい
471: 2019/09/16(月) 16:29:24.32
神獣なんてケルベロス→武器防具の種→アタッカーの武器一つで武器買う必要なくなるんだから楽勝だろ
アイテムコンプ目指す場合は知らん
アイテムコンプ目指す場合は知らん
472: 2019/09/16(月) 16:31:26.39
ドラン戦みてたら
あれくらいのHPなら
戦闘が長期間はしないなと思ったな
レベル低かったりクラスチェンジ縛りとかしなかったらだろうけど
あれくらいのHPなら
戦闘が長期間はしないなと思ったな
レベル低かったりクラスチェンジ縛りとかしなかったらだろうけど
473: 2019/09/16(月) 16:41:50.00
ドラン戦のあれは操作慣れてなくても勝てるようにかなりレベル高めに設定してるように思えた。
474: 2019/09/16(月) 16:51:22.75
ドラン戦の動画とかアンジェラが真っ先に接近して殴りに行ってたの違和感すごかったな
FF7でエアリスが杖から魔法弾飛ばす攻撃になってたけどアンジェラもそういう風に出来なかったのかな
FF7でエアリスが杖から魔法弾飛ばす攻撃になってたけどアンジェラもそういう風に出来なかったのかな
478: 2019/09/16(月) 17:13:10.03
>>474
精霊仲間にするまで魔法が使えないのにそれやっちゃったら原作レイプになるのでNG
精霊仲間にするまで魔法が使えないのにそれやっちゃったら原作レイプになるのでNG
475: 2019/09/16(月) 16:54:06.08
こういうイベント用のデモ版って長く見せるために敵の耐久力が盛られてたりしそうだし
現時点ではバランス調整中だろうからあまり参考にはならなそうな気もする
現時点ではバランス調整中だろうからあまり参考にはならなそうな気もする
476: 2019/09/16(月) 16:57:54.89
水とんの術や雷神の術使えばデバフ掛かってもう少し楽に終わってただろ
ホークアイ使ったことないらしいから知らなかったのかな
ホークアイ使ったことないらしいから知らなかったのかな
477: 2019/09/16(月) 17:04:29.69
ドラン戦て普通レベル30台じゃないの
479: 2019/09/16(月) 17:18:53.60
上でも言われてるけどレベル高めに設定してるんでしょ。ブッカではLv39だったし、ドラン戦ではLv45だし
480: 2019/09/16(月) 17:43:31.78
回廊でレベル18までやってたけど経験値まずいし移動距離かかるしBGMないしでローラントに切り替えたな
あとホークリ限定だがナバールのレッサーデーモンひたすら狩って神獣戦前にレベル38にした思い出 副産物で武器防具の種も出るしな
あとホークリ限定だがナバールのレッサーデーモンひたすら狩って神獣戦前にレベル38にした思い出 副産物で武器防具の種も出るしな
533: 2019/09/16(月) 22:18:47.50
>>480
風の回廊の移動距離って、あそこは夜にアーマーナイトが出現する所を行き来するだけでいいのでは
レッサーデーモン狩りはやったなぁ、???の種の方が出やすかったっけ?
風の回廊の移動距離って、あそこは夜にアーマーナイトが出現する所を行き来するだけでいいのでは
レッサーデーモン狩りはやったなぁ、???の種の方が出やすかったっけ?
545: 2019/09/16(月) 22:35:00.90
>>533
横に長いとことそこから右行って下行った行き止まりの渦巻いてるとこを行き来だよね
移動距離的にREPOPが簡単
横に長いとことそこから右行って下行った行き止まりの渦巻いてるとこを行き来だよね
移動距離的にREPOPが簡単
482: 2019/09/16(月) 17:53:50.58
アンジェラ王女道端に落ちたチョコやクルミ拾い食いだけ生活の縛り旅したいんじゃあ
483: 2019/09/16(月) 17:53:53.67
よく初プレイパーティーなんか覚えてるな
当時10歳だからなぁ
アンジェラはまず間違いなく入れてたし分かり易い回復キャラだったシャルロットも入れてたはず
あと1人思い出せん
ソーマスデュランが最有力かな
デュランは一度も光にしたことがない
当時10歳だからなぁ
アンジェラはまず間違いなく入れてたし分かり易い回復キャラだったシャルロットも入れてたはず
あと1人思い出せん
ソーマスデュランが最有力かな
デュランは一度も光にしたことがない
492: 2019/09/16(月) 18:54:30.16
>>483
パラディンデュラン
ニンマスホークアイ
フェンリルナイトリース
だったな
デバフしたくてしょうがなかったのかな当時の俺
パラディンデュラン
ニンマスホークアイ
フェンリルナイトリース
だったな
デバフしたくてしょうがなかったのかな当時の俺
484: 2019/09/16(月) 17:55:31.28
レベルの話してるけど原作とはレベルの上がり方とかクラスチェンジレベルも変わってるかもしれないからそこ話しても仕方なくない?
486: 2019/09/16(月) 17:58:36.64
>>484
変わってるかな~、変わってて欲しいな~ってソワソワワクワクしてるんだよ
変わってるかな~、変わってて欲しいな~ってソワソワワクワクしてるんだよ
487: 2019/09/16(月) 18:01:18.66
>>486
なるほど無粋なツッコミだったかすまん
なるほど無粋なツッコミだったかすまん
485: 2019/09/16(月) 17:56:12.73
ホークアイのキスシーンはちょっとイメージと違った
あれ信じにくいホークアイの言う事を、要謝罪対象の王女に信じてもらえてテンション爆上げになったから
サッカーの決定的なゴール決めた選手に同チームの皆で抱きつく様な
そんな感じでうっかりキスしたと思ってた
あれ信じにくいホークアイの言う事を、要謝罪対象の王女に信じてもらえてテンション爆上げになったから
サッカーの決定的なゴール決めた選手に同チームの皆で抱きつく様な
そんな感じでうっかりキスしたと思ってた
496: 2019/09/16(月) 19:14:10.93
>>485
ひゃっほう!って浮かれて思わずやっちゃった感じだよな
あんなクールで紳士的態度なのは意外
ひゃっほう!って浮かれて思わずやっちゃった感じだよな
あんなクールで紳士的態度なのは意外
499: 2019/09/16(月) 19:31:47.30
>>496
そうそうひゃっほう!な感じ
ひょうきんなロマンチストだからあんなにクールだと思わなかった
そうそうひゃっほう!な感じ
ひょうきんなロマンチストだからあんなにクールだと思わなかった
536: 2019/09/16(月) 22:21:55.69
>>485
そうそう、そんな印象だよな
そうそう、そんな印象だよな
488: 2019/09/16(月) 18:13:56.37
アンチ原作アンジェラ定期的に湧くね
489: 2019/09/16(月) 18:23:37.70
むしろリメイクアンジェラにはあのケバさが足りない
620: 2019/09/17(火) 14:10:24.80
>>489
ケバさが当時人気が奮わなかった原因だと思う
今回可愛くてよかった
ケバくても欧州には受けそうだが日本人にはなぁ
ケバさが当時人気が奮わなかった原因だと思う
今回可愛くてよかった
ケバくても欧州には受けそうだが日本人にはなぁ
691: 2019/09/17(火) 21:44:00.93
>>620一週してあのケバさがいいのに
490: 2019/09/16(月) 18:35:31.29
メイガスアンジェラのBBA感
491: 2019/09/16(月) 18:49:40.00
デモの時のレベルは高め設定だろう
ドラン戦あんなに簡単に月壊せたら難度ぬるすぎる
ドラン戦あんなに簡単に月壊せたら難度ぬるすぎる
493: 2019/09/16(月) 18:55:17.89
まあ時代もあったろうけど、今回の顔には違和感を感じた
まあでも声優の力量も試されるわ
まあでも声優の力量も試されるわ
494: 2019/09/16(月) 19:08:10.43
初回プレイメンバーはまだ覚えてるわ、一番苦労したからかもしれないが
闇デュラン光アンジェラ闇ホークアイで回復役がいなかったからな
フェンリルナイトの狼は絵だと生きてるように吠え掛かってたがどうなるか
闇闇デュランと並べると野生って感じになるのが好きだった
闇デュラン光アンジェラ闇ホークアイで回復役がいなかったからな
フェンリルナイトの狼は絵だと生きてるように吠え掛かってたがどうなるか
闇闇デュランと並べると野生って感じになるのが好きだった
498: 2019/09/16(月) 19:28:06.58
>>494
強攻撃で狼を使った攻撃ありそう
強攻撃で狼を使った攻撃ありそう
502: 2019/09/16(月) 20:00:44.57
>>494
フェンリルナイトの狼は今の田付Pと開発じゃまじでヌイグルミになりそうなんだよな
あのビキニの戦装束と狼の獰猛さとの対比が最高なんだよ
お願いだから結城イラストの生きてるかのような獰猛さを再現してくれ
フェンリルナイトの狼は今の田付Pと開発じゃまじでヌイグルミになりそうなんだよな
あのビキニの戦装束と狼の獰猛さとの対比が最高なんだよ
お願いだから結城イラストの生きてるかのような獰猛さを再現してくれ
512: 2019/09/16(月) 21:07:36.98
>>502
狼がかっこいいからこそあの格好はアマゾネス野生系進化って感じでかっこいい
可愛い狼くっつけてビキニとかただあざといだけで魅力減
狼がかっこいいからこそあの格好はアマゾネス野生系進化って感じでかっこいい
可愛い狼くっつけてビキニとかただあざといだけで魅力減
526: 2019/09/16(月) 21:50:18.76
>>512 >>502
狼はマストだけど鎖とかパンツやブラについてるエロい毛皮もちゃんと再現してほしいよね
>>517
CGのウールフヘジンって攻略本のやつ?
https://img.yaplog.jp/img/02/pc/r/i/l/rila/2/2846.jpg
個人的に赤黒くて映えないしそもそも露出下がるしであまり好きじゃないな
やっぱり結城のほうがエロかっこいい
メイガスもそうだけど攻略本に載ってる装備造形の露出下げてるのは大人の事情かな
狼はマストだけど鎖とかパンツやブラについてるエロい毛皮もちゃんと再現してほしいよね
>>517
CGのウールフヘジンって攻略本のやつ?
https://img.yaplog.jp/img/02/pc/r/i/l/rila/2/2846.jpg
個人的に赤黒くて映えないしそもそも露出下がるしであまり好きじゃないな
やっぱり結城のほうがエロかっこいい
メイガスもそうだけど攻略本に載ってる装備造形の露出下げてるのは大人の事情かな
528: 2019/09/16(月) 21:53:24.89
>>526
ビキニよりこっちの方がかっこええやん
ビキニよりこっちの方がかっこええやん
532: 2019/09/16(月) 22:17:04.40
>>528
一応俺はちゃんと個人的にって断って書いてるよ
好みは人によって変わるから攻略本の衣装を全否定するつもりはない
自分はカッコよさとエロさが同居してる衣装が好きで露出下がると魅力半減に感じるんだわ
>>514
尻のあたり見える尻尾みたいなのがどうなってるのか気になってた
リメイク造形で判明するかな
一応俺はちゃんと個人的にって断って書いてるよ
好みは人によって変わるから攻略本の衣装を全否定するつもりはない
自分はカッコよさとエロさが同居してる衣装が好きで露出下がると魅力半減に感じるんだわ
>>514
尻のあたり見える尻尾みたいなのがどうなってるのか気になってた
リメイク造形で判明するかな
535: 2019/09/16(月) 22:19:53.82
540: 2019/09/16(月) 22:26:38.88
>>535
やっぱりビキニパンツの付け尻尾の可能説も考えるよな
やっぱりビキニパンツの付け尻尾の可能説も考えるよな
548: 2019/09/16(月) 22:48:06.25
>>541
アイマスでコレ刺してるアイドル居て知った
アイマスでコレ刺してるアイドル居て知った
531: 2019/09/16(月) 22:11:02.54
召喚といいつつメカを呼ぶサモナー
>>526
なかなかのグロさ
>>526
なかなかのグロさ
517: 2019/09/16(月) 21:29:30.61
>>502
衣装は忠実に再現してるから大丈夫だと思うけどな
てかモンスターはドット絵とかイラストを忠実に再現してるからああいう可愛い感じになってるんだけどな
基礎知識編に載ってるウェアウルフの可愛さも大概だぞ
あとフェンンリルナイトは結城デザインのビキニ衣装より、CGのウールフヘジンの方が獰猛さとかっこ良さが出てると思うわ
衣装は忠実に再現してるから大丈夫だと思うけどな
てかモンスターはドット絵とかイラストを忠実に再現してるからああいう可愛い感じになってるんだけどな
基礎知識編に載ってるウェアウルフの可愛さも大概だぞ
あとフェンンリルナイトは結城デザインのビキニ衣装より、CGのウールフヘジンの方が獰猛さとかっこ良さが出てると思うわ
495: 2019/09/16(月) 19:09:01.80
ああ早くリース、アンジェラ、シャルロットの女子パやりたいわ
497: 2019/09/16(月) 19:15:22.44
アンジェラの大好きも楽しみだなあ
500: 2019/09/16(月) 19:33:42.07
女加入は当時同学年のやつにからかわれるの怖くて避けてたやついるだろ
そしてカモフラで全員女にしたらリースしかダメ通らないとか
回復がアイテムのみでも男三人のが楽だったレポは多かった
もう好きなやつ選んで好きなやつ操作してで楽しめるんだな(難易度も選べるし)
さすがにボスを杖で殴るのはどうかと思ったが、そういうのや回避行動でテンション技に繋がるとかならアリだな
そしてカモフラで全員女にしたらリースしかダメ通らないとか
回復がアイテムのみでも男三人のが楽だったレポは多かった
もう好きなやつ選んで好きなやつ操作してで楽しめるんだな(難易度も選べるし)
さすがにボスを杖で殴るのはどうかと思ったが、そういうのや回避行動でテンション技に繋がるとかならアリだな
511: 2019/09/16(月) 21:01:01.68
>>500
友達とセーブデータ共有するにあたって必ず1人は女キャラを入れること、そしてそれを茶化さないことをルールにしてた
そしてセーブデータを上書きしてリアルファイトもした
友達とセーブデータ共有するにあたって必ず1人は女キャラを入れること、そしてそれを茶化さないことをルールにしてた
そしてセーブデータを上書きしてリアルファイトもした
501: 2019/09/16(月) 19:57:04.35
詠唱バグ使ったらアンジェラのデススペルが雑魚戦で超強かったな
503: 2019/09/16(月) 20:02:13.76
504: 2019/09/16(月) 20:05:38.38
ウェアウルフもKAWAIIまっしぐらだし無理だろうな
強敵として立ちはだかるはずのルガーもマキシマンピの太腿ウルフになってしまう
強敵として立ちはだかるはずのルガーもマキシマンピの太腿ウルフになってしまう
506: 2019/09/16(月) 20:11:21.34
犬好きをどん底に突き落とす展開
507: 2019/09/16(月) 20:22:58.18
リースのフェンリル、間違っても他の狼モンスターとか獣人から流用すんなよ
ちゃんとリアル寄りによせて作ってくれ
ちゃんとリアル寄りによせて作ってくれ
509: 2019/09/16(月) 20:58:28.21
>>507
ケヴィン「じゃあカールを肩に乗せるわww」
ケヴィン「じゃあカールを肩に乗せるわww」
529: 2019/09/16(月) 22:05:36.21
>>509
肩にちっちゃいウルフ乗せてんのかい!
肩にちっちゃいウルフ乗せてんのかい!
510: 2019/09/16(月) 20:58:45.26
でも犬みたいな感じなんだよな確か
513: 2019/09/16(月) 21:11:21.43
ブルーザー(アーマーナイト)やウェアウルフがあれだしカーミラとかミクダヨーさんみたいな外見じゃなかろうか
TGSでギャルビー出たけど細部見えなかった
TGSでギャルビー出たけど細部見えなかった
514: 2019/09/16(月) 21:21:57.20
515: 2019/09/16(月) 21:25:47.84
>>514
基礎知識編の説明だと生きているように脈打つって解説があったように思う
今手元にないが
基礎知識編の説明だと生きているように脈打つって解説があったように思う
今手元にないが
521: 2019/09/16(月) 21:43:17.30
>>515
フェンリル「コロ……シテ……」
フェンリル「コロ……シテ……」
516: 2019/09/16(月) 21:26:23.60
>>514
海外の愛護団体からクレーム来そうだな
海外の愛護団体からクレーム来そうだな
518: 2019/09/16(月) 21:31:48.53
小学校低学年で友達とドはまりしたが、そいつはアンジェラ派でピンクタイフーンを気に入ってたな
別に性的な目で見てたわけではないが恥じらいもなかったんだろうw
下校の時は次が出るとしたらどんな感じになるのかの妄想トークが止まらなかったっけ
なお
別に性的な目で見てたわけではないが恥じらいもなかったんだろうw
下校の時は次が出るとしたらどんな感じになるのかの妄想トークが止まらなかったっけ
なお
519: 2019/09/16(月) 21:35:31.90
消防の頃って女キャラ入れてる奴馬鹿にするよね
今は進んで女子パ組んでるけど
今は進んで女子パ組んでるけど
520: 2019/09/16(月) 21:38:12.48
最初に主人公のオープニングイベント全部見て気に入ったリースを主人公にした
あとはよく覚えてないけど何度もやったプレイじゃリースアンジェラシャルロットばかりだったな
あとはよく覚えてないけど何度もやったプレイじゃリースアンジェラシャルロットばかりだったな
522: 2019/09/16(月) 21:43:28.04
回復役にシャルは絶対いれてたなぁ
523: 2019/09/16(月) 21:48:12.51
どのクラスでも全体回復使えるでち子はとりあえず入れといて損ないからなぁ
524: 2019/09/16(月) 21:50:15.15
リメイクデモじゃ「ホーリーボールでち!」しか言ってない印象がある
525: 2019/09/16(月) 21:50:18.00
SFCのでち公はあまり入れる気しなかったけど今回のは挿入れたくなるな
527: 2019/09/16(月) 21:51:08.03
ホーリーボールはアンジェラのイメージだったなあ
530: 2019/09/16(月) 22:07:51.11
アンジェラは飛空挺とかアルテナが誇る機械技術力なのにマシンゴーレムは使えないままなのかな
マシンゴーレムでちwユニコーンヘッドでちwww
マシンゴーレムでちwユニコーンヘッドでちwww
534: 2019/09/16(月) 22:19:13.48
2もだけど攻略本の装備とかアイテムのイラストと説明好きだったな
537: 2019/09/16(月) 22:24:16.79
宿屋でリースやアンジェラの生足はお目にかかれるのか
そこが重要だ
そこが重要だ
538: 2019/09/16(月) 22:24:33.86
何周目は忘れていたけど、デュラン、リース、シャルロットでノークラスチェンジでクリアしたな。
今回も出来ると良いな。
今回も出来ると良いな。
566: 2019/09/17(火) 06:19:44.52
>>538
パワーアップとプロテクトダウン重ねてやっとダメージ二桁だから大変だったでしょ
パワーアップとプロテクトダウン重ねてやっとダメージ二桁だから大変だったでしょ
542: 2019/09/16(月) 22:30:09.90
人の趣味を深読みしてはいけない
544: 2019/09/16(月) 22:33:05.97
フェンリルナイトは召喚がラミアとかいう謎歴史もなんとかして欲しいわ
無理に北欧神話に絡めなくてもよいし
例のウルフ毛皮装備したら普通にフェンリル召喚でいいじゃない(適当)
装備品からスキル取得てのは割とマジで面白そう
無理に北欧神話に絡めなくてもよいし
例のウルフ毛皮装備したら普通にフェンリル召喚でいいじゃない(適当)
装備品からスキル取得てのは割とマジで面白そう
546: 2019/09/16(月) 22:35:26.85
鬼の哭く邦ってゲームとか聖剣2リメイクと、聖剣3リメイクを比較した感じ
見下ろし型ARPGにするとポリゴンモデルがしょぼくなる決まりでもあるんだろうかと思ってしまった
キャラゲーとしてウケた聖剣3の事考えると、TPS視点にしてcoop諦めたのは正解だったのかな
グラしょぼくしてまでcoop入れても誰も支持しないのは容易に分かるし
見下ろし型ARPGにするとポリゴンモデルがしょぼくなる決まりでもあるんだろうかと思ってしまった
キャラゲーとしてウケた聖剣3の事考えると、TPS視点にしてcoop諦めたのは正解だったのかな
グラしょぼくしてまでcoop入れても誰も支持しないのは容易に分かるし
547: 2019/09/16(月) 22:45:59.85
元ネタがヴァルキリーだから北欧神話に拘らないと
551: 2019/09/16(月) 23:08:46.15
>>547
俺は全然詳しくないんだが
とある記事でフェンリルナイトならヘル召喚が妥当だったのではとか見たわ
俺は全然詳しくないんだが
とある記事でフェンリルナイトならヘル召喚が妥当だったのではとか見たわ
549: 2019/09/16(月) 22:53:50.03
発売日まであと7ヶ月とか吐きそう
550: 2019/09/16(月) 22:55:37.80
そこはバグリメイク阻止のため我慢するわ
7ヶ月待ってバグばかりだったらシリーズ終わるのも無理ない
7ヶ月待ってバグばかりだったらシリーズ終わるのも無理ない
552: 2019/09/16(月) 23:09:30.84
ボイスいらんから今年中に出せ無能メガネ
553: 2019/09/16(月) 23:14:04.78
>>552
ボイスなんてもう撮ってるんだろうし無くしても早く出るわけ無いだろ
ボイスなんてもう撮ってるんだろうし無くしても早く出るわけ無いだろ
554: 2019/09/16(月) 23:23:32.50
今年中に出したらバグたっぷりなのは勿論のことブラックラビも配置し忘れたりしそう
555: 2019/09/16(月) 23:41:07.29
欲しい気持ちが強いほど待ち焦がれるよな、如く7やFF7Rも買う予定だが購入意欲60%しかなく聖剣は90%もあるからムラムラしますよ~
556: 2019/09/16(月) 23:41:17.30
ボイスの収録&調整より3Dの物量とかバグ取りの方が大変
557: 2019/09/16(月) 23:43:46.86
ボイスに合わせて3Dいじるから時間かかんだろ
そのわりにショボい
そのわりにショボい
558: 2019/09/16(月) 23:46:32.46
聖剣3のリメイクが決まった時リースの生足がついにHDで見られるとwktkしたのよ
それなのに鎧を着たまま寝るデュラン見たせいで一気に萎えたわ
商人のガニマタダンスとか下らんもんを忠実に再現しといてこれはねーよふざけるなと言いたい
それなのに鎧を着たまま寝るデュラン見たせいで一気に萎えたわ
商人のガニマタダンスとか下らんもんを忠実に再現しといてこれはねーよふざけるなと言いたい
559: 2019/09/16(月) 23:48:51.17
鎧着たまま布団は草
そしてジワジワ青ざめてきて萎える
そしてジワジワ青ざめてきて萎える
560: 2019/09/16(月) 23:52:13.30
ゆうて寝巻きに着替える3DのRPGゲームなんてないだろ
テイルズドラクエスタオーどれを取っても寝巻きやパジャマなんてあったか?
高望みしすぎじゃないのか?
テイルズドラクエスタオーどれを取っても寝巻きやパジャマなんてあったか?
高望みしすぎじゃないのか?
562: 2019/09/16(月) 23:58:13.95
>>560
普通のRPGなら宿の主人の前でブラックアウトして終わりだよな。FFもそうだし
美少女RPGならまだしも
普通のRPGなら宿の主人の前でブラックアウトして終わりだよな。FFもそうだし
美少女RPGならまだしも
563: 2019/09/17(火) 00:53:52.66
バイロン「あと三日でスイッチライトで聖剣コレクションで遊べるね楽しみだなあ」
564: 2019/09/17(火) 04:41:57.19
正常な男の9分9厘は乳と自語りに夢中でリースに気付かない
565: 2019/09/17(火) 06:12:08.62
リースヲタじゃないし
567: 2019/09/17(火) 07:15:11.66
アンジェラとデュラン、ホークアイとリースは侵略した側とされた側だから特殊会話あるけどケヴィンとシャルには無いよね
そこら辺追加して欲しい
そこら辺追加して欲しい
568: 2019/09/17(火) 07:24:56.35
特殊会話欲しいけどこの二人は獣人の侵攻は迫っててウェンデル近隣の村一つ滅びてるが
あんま自国の当事者意識はなくとりあえずカールとヒースだしなぁ
獣人王は息子の成長のためとはいえ獣人側も人間側にも被害だしすぎて
自ら息子の人生インセインモード設定にぶっこみすぎだろ
あんま自国の当事者意識はなくとりあえずカールとヒースだしなぁ
獣人王は息子の成長のためとはいえ獣人側も人間側にも被害だしすぎて
自ら息子の人生インセインモード設定にぶっこみすぎだろ
569: 2019/09/17(火) 07:28:24.56
リメイクもやっぱ朱雀飛天等は鬼畜なのか否か
570: 2019/09/17(火) 07:50:10.67
あのギュイーン演出どうなってるか見たい
571: 2019/09/17(火) 08:20:37.58
やっぱ画面分割は欲しいよな
https://pbs.twimg.com/media/DmWYUVVU8AAwlO9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmWYUVVU8AAwlO9.jpg
574: 2019/09/17(火) 08:25:20.56
>>571
いらない、てかコレ何?ドアドアの実?兵装はキングダムのソレにも見える
いらない、てかコレ何?ドアドアの実?兵装はキングダムのソレにも見える
577: 2019/09/17(火) 08:41:11.53
>>576
ありがとう!
>>575
ルパン三世は知ってるんだがこのシーンがそうだとは気づかなかった
無知で申し訳ない…
ありがとう!
>>575
ルパン三世は知ってるんだがこのシーンがそうだとは気づかなかった
無知で申し訳ない…
600: 2019/09/17(火) 11:41:14.72
>>571
ルパンw
ルパンw
572: 2019/09/17(火) 08:22:25.09
アンジェラ可愛すぎるだろ今回
573: 2019/09/17(火) 08:24:09.52
ケヴィンシャルはガやからそんなんわからんのとちゃうの
575: 2019/09/17(火) 08:28:12.65
ルパンくらい知っとけよ
578: 2019/09/17(火) 08:42:05.08
リース人気あるから売り上げのために押したいのはわかるけど宣伝媒体に出番多すぎて
ごり押しうざいとかひいきされ過ぎて嫌いになってきたとか言うのも出てきたからキャラ見せはもう少しバランス良くやって欲しい
原作のリースは女プレイヤーにも人気あったけどごり押しは嫌がられる
ごり押しうざいとかひいきされ過ぎて嫌いになってきたとか言うのも出てきたからキャラ見せはもう少しバランス良くやって欲しい
原作のリースは女プレイヤーにも人気あったけどごり押しは嫌がられる
580: 2019/09/17(火) 08:53:37.58
>>578
声優的にごり押し騒動のアレだからな
そういえばあの人スクエニに移動したんだったw
声優的にごり押し騒動のアレだからな
そういえばあの人スクエニに移動したんだったw
582: 2019/09/17(火) 09:53:50.66
>>578
それネットで見かけるからあーまあなと思ってたら昨日姉にまで言われた
スクエニのやり方もわかるけどやめた方がいいね
それネットで見かけるからあーまあなと思ってたら昨日姉にまで言われた
スクエニのやり方もわかるけどやめた方がいいね
579: 2019/09/17(火) 08:51:11.12
声はうんこやけど今回はスタイルといい見た目といいアンジェラが超えてるやろ
581: 2019/09/17(火) 09:46:54.22
リースのドット絵のカラーリングとずんぐりむっくり感がかわいくてよく主人公にしてたけど
今回はなんかスラッとしすぎててあんま使いたくない
頭身上がると黄緑と生足がなんか変
今回はなんかスラッとしすぎててあんま使いたくない
頭身上がると黄緑と生足がなんか変
706: 2019/09/17(火) 22:25:51.43
>>581
逆にイラストのリースみて気に入ってゲーム始めたら花弁とがく片のようなスカートが肩と同じ質感の鎧のような見た目で落ちこんだw
でもここで時々見かける女キャラを入れるとからかわれたという当時のキッズには鎧のような見た目の方が仲間に入れやすかったのかもしれない
逆にイラストのリースみて気に入ってゲーム始めたら花弁とがく片のようなスカートが肩と同じ質感の鎧のような見た目で落ちこんだw
でもここで時々見かける女キャラを入れるとからかわれたという当時のキッズには鎧のような見た目の方が仲間に入れやすかったのかもしれない
583: 2019/09/17(火) 09:55:32.94
クラスチェンジしても髪色変わらないのがかなりショックだ
購入意欲かなり薄れてしまった
DLCでカラバリ販売してくれないかなぁ
購入意欲かなり薄れてしまった
DLCでカラバリ販売してくれないかなぁ
584: 2019/09/17(火) 09:56:03.10
お前らがリース叩きまくるから逆に擁護したくなるな
ケヴィンが一番露出少ないけどプレイしてからのお楽しみもあるということだからな
ケヴィンが一番露出少ないけどプレイしてからのお楽しみもあるということだからな
585: 2019/09/17(火) 10:06:17.99
あの裸チョッキ男の露出が少ないだと?
586: 2019/09/17(火) 10:11:49.87
故意にしろ他意にしろ、悪目立ちってのはあるな
なんでもそうだろ
したたかさというか謙虚さというか
嘘でもいいから表面だけでもな
しかし欲とか表に滲み出るのも人間だから、結局触りが一番大事だわ
なんでもそうだろ
したたかさというか謙虚さというか
嘘でもいいから表面だけでもな
しかし欲とか表に滲み出るのも人間だから、結局触りが一番大事だわ
587: 2019/09/17(火) 10:17:29.93
そうは言うけど原作発売前の広告はデュラン、アンジェラ、シャルロットのパーティーばかりじゃなかった?
特にデュランは盾も装備できて贔屓されてる!ずるいって思ってた記憶が
まあ蓋を開けたら獣人無双だったんですけどね
特にデュランは盾も装備できて贔屓されてる!ずるいって思ってた記憶が
まあ蓋を開けたら獣人無双だったんですけどね
588: 2019/09/17(火) 10:21:45.92
原作発売前とかまだ赤ん坊だったから記憶ないわ
590: 2019/09/17(火) 10:49:51.88
獣人化するとホークアイ超えるスピードと手数なんやろうなぁ
591: 2019/09/17(火) 10:58:04.23
ホークアイはアンジェラほどではなくともそれなりに遠距離も強くないと
ケヴィンの完全下位互換になりかねないよね
原作は獣化もそうだけど全体対象攻撃魔法→同一パラメータ連続上昇制限解除も強いんだよね
片方あれば大丈夫だけど
宿屋の値段が明らかに高過ぎるのはこの2つの戦術にある程度リミットを設ける為だったんだろうね
ケヴィンの完全下位互換になりかねないよね
原作は獣化もそうだけど全体対象攻撃魔法→同一パラメータ連続上昇制限解除も強いんだよね
片方あれば大丈夫だけど
宿屋の値段が明らかに高過ぎるのはこの2つの戦術にある程度リミットを設ける為だったんだろうね
592: 2019/09/17(火) 11:00:36.91
聖剣不遇の時代も出稼ぎで頑張ってくれたリースさんだし多少はね?
593: 2019/09/17(火) 11:03:23.17
苦しいとき体売って稼がせて軌道に乗ったら捨てられる都合の良い女
594: 2019/09/17(火) 11:04:11.46
ゲーム以外の情報一切見ないなら髪色でギャーギャー言うのも仕方ないかもだが
攻略本のイラスト等で本来は髪色が変わるわけではないの分かってたしなあ
まあでも煩い年寄り黙らせるために衣装一切変わらず色だけ変えるのをDLCとかで出してやったらいいのかね
攻略本のイラスト等で本来は髪色が変わるわけではないの分かってたしなあ
まあでも煩い年寄り黙らせるために衣装一切変わらず色だけ変えるのをDLCとかで出してやったらいいのかね
596: 2019/09/17(火) 11:17:14.49
衣装変更ならまだしも髪の色ぐらいでDLCだしてもほとんど売れないべ、騒いでるのほんと極一部だろうし
597: 2019/09/17(火) 11:21:39.27
結城絵は髪の色変わってない以上、容量に余裕あったならFF5みたいに全ての職にドットのバリエーション当てたんだろう
でも容量カッツカツでモブの歩行グラ半分に削るレベルだったのは当時のドッターのブログにも書いてあったし、カラバリにするしか無かったんでね
つまり髪の色変わらないのはおかしいと思ってる人は、昔出来なかったことを現代の技術でようやく再現出来るっていうフルリメイクのコンセプト否定してる懐古厨そのものだわ
原作時点で疑問が残る仕様も極力再現目指した2リメ小山田と頭が同レベルだから、素直に聖剣コレクションやったがいいよ
でも容量カッツカツでモブの歩行グラ半分に削るレベルだったのは当時のドッターのブログにも書いてあったし、カラバリにするしか無かったんでね
つまり髪の色変わらないのはおかしいと思ってる人は、昔出来なかったことを現代の技術でようやく再現出来るっていうフルリメイクのコンセプト否定してる懐古厨そのものだわ
原作時点で疑問が残る仕様も極力再現目指した2リメ小山田と頭が同レベルだから、素直に聖剣コレクションやったがいいよ
599: 2019/09/17(火) 11:39:18.61
>>597
まぁクラスチェンジで色しか変わらないとか正直手抜きもいいとこだしな
クラスチェンジ後の衣装変更は期待してたけど武器のグラ変更まで搭載は正直嬉しいわ
さすがに全種作ってるとは思えんけどSFCでグラ分けされてる4種類+各クラス最強装備くらいは期待していいのかね
まぁクラスチェンジで色しか変わらないとか正直手抜きもいいとこだしな
クラスチェンジ後の衣装変更は期待してたけど武器のグラ変更まで搭載は正直嬉しいわ
さすがに全種作ってるとは思えんけどSFCでグラ分けされてる4種類+各クラス最強装備くらいは期待していいのかね
602: 2019/09/17(火) 11:55:47.64
>>597
SFC時代はクラス2がクラス1と同じ髪色の職もあるけど光と闇で髪色をわざわざ変えてる辺り明らかに意図的に変更してる
例えばレンジャーだとクラス1のシーフと髪色変わらないのにニンジャだと茶髪にしている
衣装の色はシーフの色に近いのはレンジャーよりニンジャな訳だから、ニンジャの方が容量食わずに髪色そのままで行けただろう
もうこの地点で容量云々じゃなくて意図的な変更って分かるよね
SFC時代はクラス2がクラス1と同じ髪色の職もあるけど光と闇で髪色をわざわざ変えてる辺り明らかに意図的に変更してる
例えばレンジャーだとクラス1のシーフと髪色変わらないのにニンジャだと茶髪にしている
衣装の色はシーフの色に近いのはレンジャーよりニンジャな訳だから、ニンジャの方が容量食わずに髪色そのままで行けただろう
もうこの地点で容量云々じゃなくて意図的な変更って分かるよね
598: 2019/09/17(火) 11:27:02.43
ケヴィンのフィールド上での獣人化は昔のままのテンポなんかな
あれ好きだったけど今のだとテンポ悪くなったりするのか
あれ好きだったけど今のだとテンポ悪くなったりするのか
601: 2019/09/17(火) 11:46:48.52
PS2のFF12で全部変わってたし武器グラはすべて反映してほしいような気もするけど最強装備がクソダサだったりするとそれはそれでって感じもするし複雑な気分
603: 2019/09/17(火) 12:05:15.99
レンジャーは白髪じゃなかったっけ
605: 2019/09/17(火) 12:15:43.35
レンジャーは白髪
ホークアイは武器と髪色が共通だったかね
デュランは兜や肩当てと剣が共通だったし
カラーが共通の部分がちらほらあるのは容量の関係かねぇ
ホークアイは武器と髪色が共通だったかね
デュランは兜や肩当てと剣が共通だったし
カラーが共通の部分がちらほらあるのは容量の関係かねぇ
606: 2019/09/17(火) 12:29:08.22
イラストのリースは好きだけど
操作する方はドール感すごい
操作する方はドール感すごい
607: 2019/09/17(火) 12:37:59.15
ミラージュパレス楽しみ
608: 2019/09/17(火) 12:44:58.42
今作でもターンアンデッド無双できるかな?
まあ流石にラスボスには効かなくなってるだろうが
まあ流石にラスボスには効かなくなってるだろうが
609: 2019/09/17(火) 13:00:11.92
MMD感ある
金属部分はもうちょっと金属光沢入れても良かったと思うが
マップはどうなるかね
ラスダンで言えばダークキャッスルは鏡面仕上げの床を再現して欲しいし
ミラパレは錯視やトリックアート使ってもうちょっと異様な場所になっていて欲しいし
ドラゴンズホールはプチじゃない竜がいて欲しい
金属部分はもうちょっと金属光沢入れても良かったと思うが
マップはどうなるかね
ラスダンで言えばダークキャッスルは鏡面仕上げの床を再現して欲しいし
ミラパレは錯視やトリックアート使ってもうちょっと異様な場所になっていて欲しいし
ドラゴンズホールはプチじゃない竜がいて欲しい
610: 2019/09/17(火) 13:02:16.75
スチーム版にMOD楽しみやね
611: 2019/09/17(火) 13:03:38.67
二頭身のデフォルメキャラだと一番目に付くのは当然頭(髪)だ
だからそこに変化をつけるのは当たり前だろう
あんなちっさくて見づらい服装の色をいくら変えてもぱっと見でわかりにくい
だからそこに変化をつけるのは当たり前だろう
あんなちっさくて見づらい服装の色をいくら変えてもぱっと見でわかりにくい
612: 2019/09/17(火) 13:12:49.09
そんなに気にしてるとさらに禿げますよ
613: 2019/09/17(火) 13:24:47.75
また髪の話してる…(´・ω・`)
614: 2019/09/17(火) 13:32:33.22
リアル等身にしたらこれじゃないとか絶対言われるからドール的なのでいいと思うけどなぁ
615: 2019/09/17(火) 13:36:19.07
ドール感はいいけどイラストの再現率は低いと思う
イラストは可愛いんだけどなあ
イラストは可愛いんだけどなあ
616: 2019/09/17(火) 13:37:25.17
アンジェラとえっちなことしたいです……
617: 2019/09/17(火) 13:40:45.96
周回前提でプレイしないといかんから1周30時間程度でクリアできるといいんだが
618: 2019/09/17(火) 13:45:19.16
デザイン的には古くさはまったく感じないし
すごいと思うんだけどね2、3は
鉄拳のギースとかもそうだけど
すごいと思うんだけどね2、3は
鉄拳のギースとかもそうだけど
619: 2019/09/17(火) 14:00:27.19
カラーの変更に容量は食わないから
髪色の変更自体は意図的なもんだろう
髪色の変更自体は意図的なもんだろう
621: 2019/09/17(火) 14:22:31.81
いうてオートで魔法撃たない魔術師とか雑魚やし
ガンダルフかよ
ガンダルフかよ
627: 2019/09/17(火) 15:12:25.14
>>621
オートでガンガン魔法撃たれたらビルベンやルガー戦で間違いなく詰むな
オートでガンガン魔法撃たれたらビルベンやルガー戦で間違いなく詰むな
622: 2019/09/17(火) 14:24:21.97
ホーリーボールでちwww
623: 2019/09/17(火) 14:25:33.73
詠唱早くなってるけど上位魔法は結構かかる?
624: 2019/09/17(火) 14:26:18.70
HPが何%以下になったら回復してくれるとか設定できたらいいな
625: 2019/09/17(火) 14:31:49.61
メイガスではケバくなります
626: 2019/09/17(火) 14:37:37.55
せっかく4つあるんだし1つくらいケバケバしててもいいよ
628: 2019/09/17(火) 15:20:25.23
>>626
スターランサーがケバくなります
スターランサーがケバくなります
629: 2019/09/17(火) 15:26:47.45
今回カウンターないってどこかで名言されてなかったっけ?
630: 2019/09/17(火) 15:29:26.21
カウンターはあるけど特定のタイミングだけとか回避可能とかで対応できるようにしてるんじゃなかったっけ
633: 2019/09/17(火) 15:38:07.66
>>630
それだそれ
ところでアンジェラは太ももムッチリしててリースがスラッとしてるの個性ついてていいよな
それだそれ
ところでアンジェラは太ももムッチリしててリースがスラッとしてるの個性ついてていいよな
631: 2019/09/17(火) 15:29:40.59
そういえばなぜホーリーボール打てるのだろうか。
単純なレベルによってでも覚える魔法やワザとかあるんだろうか。
単純なレベルによってでも覚える魔法やワザとかあるんだろうか。
640: 2019/09/17(火) 16:41:03.38
>>631
デモプレイ用だからウィスプ契約前でも使えたんでしょ
まぁ精霊と契約してなくても魔法使える奴らがあちこちにいるのに主人公勢は全て精霊依存ってのもおかしな話なんだけど
デモプレイ用だからウィスプ契約前でも使えたんでしょ
まぁ精霊と契約してなくても魔法使える奴らがあちこちにいるのに主人公勢は全て精霊依存ってのもおかしな話なんだけど
643: 2019/09/17(火) 16:52:13.73
>>636
天使の聖杯9個ありゃカウンター上等で普通に倒せちゃうしな
3リメ発売決定後にこのスレくるようになって初めてあれがカウンターだったことを知ったし
24年間ずっと聖剣の情報に触れ続けてる変態ならともかく24年ぶりに聖剣の情報に触れる身としては知りようがない事実だった
天使の聖杯9個ありゃカウンター上等で普通に倒せちゃうしな
3リメ発売決定後にこのスレくるようになって初めてあれがカウンターだったことを知ったし
24年間ずっと聖剣の情報に触れ続けてる変態ならともかく24年ぶりに聖剣の情報に触れる身としては知りようがない事実だった
634: 2019/09/17(火) 15:43:07.38
あんなえっちな体で王女は無理でしょ
635: 2019/09/17(火) 16:07:00.85
王女なんだから良いもの食って育ったんだろう
だからえっちでもいいんです
だからえっちでもいいんです
638: 2019/09/17(火) 16:31:36.55
反撃食らって楽しむのはいいけど
反撃食らうから弱いは通さないからね
いや回避しろよ出来るんだから、で終わる話
反撃食らうから弱いは通さないからね
いや回避しろよ出来るんだから、で終わる話
647: 2019/09/17(火) 17:23:29.70
まぁ所詮旧作だしな
「そうだったんだ~」の過去形で終わる話
今大事なのは3リメが楽しみで楽しみで夜しか寝られないって事だからね
「そうだったんだ~」の過去形で終わる話
今大事なのは3リメが楽しみで楽しみで夜しか寝られないって事だからね
648: 2019/09/17(火) 17:36:28.88
どうせリメイクするならガラハゲやツフみたいに
髪を食らう男とかブ獣イザベラとか愉快なデザイン入れてくれないものか
髪を食らう男とかブ獣イザベラとか愉快なデザイン入れてくれないものか
649: 2019/09/17(火) 17:40:49.50
SFCの時点とコラボで公式イラストがあるからそれは無いわ
650: 2019/09/17(火) 17:51:08.40
シフだって公式イラストあったんですが…
651: 2019/09/17(火) 17:55:52.89
皆色々思い出あるんだな
まあとりあえず
フラミーの頭上でバトルしてるとき何度も
大地噴出剣してすまんかった
まあとりあえず
フラミーの頭上でバトルしてるとき何度も
大地噴出剣してすまんかった
652: 2019/09/17(火) 17:59:28.61
フラミー「セイバーもやめてクレメンス…」
653: 2019/09/17(火) 18:08:01.26
影潜り「許された」
654: 2019/09/17(火) 18:17:23.03
フラミー明らかにダンガードより体格いいし、
もうお前がダンガード倒せよと思ったのは俺だけじゃない筈。
ま、あんまり時間かけるとフラミーがやられちゃうみたいだからそれは無理か
もうお前がダンガード倒せよと思ったのは俺だけじゃない筈。
ま、あんまり時間かけるとフラミーがやられちゃうみたいだからそれは無理か
687: 2019/09/17(火) 21:29:55.92
>>654
攻略本か何かのデマだったっけ?
攻略本か何かのデマだったっけ?
658: 2019/09/17(火) 18:43:14.58
>>655
それデザインしたの小林じゃなくて直良じゃね?
それデザインしたの小林じゃなくて直良じゃね?
656: 2019/09/17(火) 18:21:58.94
デュランの詠唱は全キャラ中でも最高に格好よかったから変わるの残念
あのジャキンッ! を越える小気味良さは多分出せまい
あのジャキンッ! を越える小気味良さは多分出せまい
657: 2019/09/17(火) 18:34:11.89
何も知らずルガーにカウンターぶち込まれたときは???だったな
659: 2019/09/17(火) 18:52:08.75
ポポイの魔法強すぎ→アンジェラが犠牲に…からするとケヴィン強すぎからの…あると思います
聖剣のスタッフは調整下手だからな
聖剣のスタッフは調整下手だからな
660: 2019/09/17(火) 18:53:58.58
ケヴィンは昔は強かったのにみたいなネタレベルにされないことを祈る
661: 2019/09/17(火) 19:04:52.42
デュランがぶっ壊れになってるイメージが湧かない
662: 2019/09/17(火) 19:06:18.63
アンジェラが3で一番不遇だったからぶっ壊れになってる予感
663: 2019/09/17(火) 19:07:13.91
黒曜の騎士はあれ2のモブ敵の流用だし兜だけでもどうにかならんかな
いや顔は出さなくていいから
3Dに起こすと目がでかすぎるだろうし
いや顔は出さなくていいから
3Dに起こすと目がでかすぎるだろうし
664: 2019/09/17(火) 19:08:46.90
鎧着たまま布団入ったりチェケラ!というあだ名もついたりネタに事欠かないデュランさん
665: 2019/09/17(火) 19:12:49.31
敵キャラもエピソード追加あるといいなぁ
666: 2019/09/17(火) 19:15:05.33
ブッカ島のバイロンの復活ばかり言われるけど邪眼のダークバット旋風も復活させてくれよ
667: 2019/09/17(火) 19:17:47.85
デュラン牢屋で会ってファルセナで再会すると、ジャドで大暴れして獣人の鳥奪って飛んできた!
って全く賢くない大脱走しててああいう所を台詞に被せて絵で見せて欲しい
って全く賢くない大脱走しててああいう所を台詞に被せて絵で見せて欲しい
670: 2019/09/17(火) 19:32:51.54
>>667
港でデュランが置いてかれる時、達者でな~とかいう台詞に当時フフッとなったもんだ
船員も待ってやりゃいいのに
「らめぇ、これ以上まてにゃい…産まれル!」
港でデュランが置いてかれる時、達者でな~とかいう台詞に当時フフッとなったもんだ
船員も待ってやりゃいいのに
「らめぇ、これ以上まてにゃい…産まれル!」
676: 2019/09/17(火) 20:02:25.70
>>670
デュランの「みんな達者でなー」と「フェアリーイカすー!」好きだったわ
なんか元気いっぱいやなお前って
デュランの「みんな達者でなー」と「フェアリーイカすー!」好きだったわ
なんか元気いっぱいやなお前って
686: 2019/09/17(火) 21:11:56.64
>>667
ちゃんとフォローが入ってるデュラン
ジャドで主人公達を助けたにも関わらずローランドで攻撃されそうになるホークアイ
差がありすぎる
ちゃんとフォローが入ってるデュラン
ジャドで主人公達を助けたにも関わらずローランドで攻撃されそうになるホークアイ
差がありすぎる
708: 2019/09/17(火) 22:35:25.72
>>686
ホークアイは再登場までに間が空きすぎたのが原因のような気がする
聖剣3って序盤は丁寧でフォロー多いんだけど話が進む程フォローがなくて雑に粗くなっていく
アンジェラとか確認作業1番最後だったんじゃないかな文章ミス多すぎだし
次はそういう変な部分のフォローほしいね
ホークアイは再登場までに間が空きすぎたのが原因のような気がする
聖剣3って序盤は丁寧でフォロー多いんだけど話が進む程フォローがなくて雑に粗くなっていく
アンジェラとか確認作業1番最後だったんじゃないかな文章ミス多すぎだし
次はそういう変な部分のフォローほしいね
668: 2019/09/17(火) 19:19:15.33
ナバールの気球移動は豪華になってるかな
669: 2019/09/17(火) 19:27:04.62
アンチ原作アンジェラ君毎日無駄なネガキャンお疲れ様です
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/4
671: 2019/09/17(火) 19:35:20.61
今の内容でも十分楽しみだけど
発売までになんか驚きの追加要素が欲しいなぁ
発売までになんか驚きの追加要素が欲しいなぁ
674: 2019/09/17(火) 19:57:59.67
>>671
LOMからモンスターペットシステム或いはゴーレムAI作成システム
まぁ無理だろうが
新規ボスの追加はあるんじゃと思う、原作だと結構ラスダンで使いまわしてるし
あとビルベン……というか敵の上位型は見た目が色違いだけのままなのか
シャルロットの召喚魔法は一定時間呼び出した魔物が戦ってくれるものであって欲しいね
PS3のオープンワールドARPGでも結構あった程度のものだし
LOMからモンスターペットシステム或いはゴーレムAI作成システム
まぁ無理だろうが
新規ボスの追加はあるんじゃと思う、原作だと結構ラスダンで使いまわしてるし
あとビルベン……というか敵の上位型は見た目が色違いだけのままなのか
シャルロットの召喚魔法は一定時間呼び出した魔物が戦ってくれるものであって欲しいね
PS3のオープンワールドARPGでも結構あった程度のものだし
677: 2019/09/17(火) 20:03:30.86
>>674
美獣とか魔導師が使えるチャレンジモードとか… 無理か
美獣とか魔導師が使えるチャレンジモードとか… 無理か
683: 2019/09/17(火) 20:38:04.27
>>671
7人目の主人公とか?
クラス4とか?
どれも蛇足になりそうだな…
7人目の主人公とか?
クラス4とか?
どれも蛇足になりそうだな…
704: 2019/09/17(火) 22:19:37.07
>>671
でも聖剣2リメイクみたいなフラグ管理ガバガバの宿屋会義(笑)は要らんで?
でも聖剣2リメイクみたいなフラグ管理ガバガバの宿屋会義(笑)は要らんで?
672: 2019/09/17(火) 19:39:04.12
定期的に船乗り出産の人がわいてますね…
673: 2019/09/17(火) 19:56:38.89
何人でも0ルク……のってけ………
688: 2019/09/17(火) 21:31:20.96
>>673
幽霊船は絶対に許さん
幽霊船は絶対に許さん
675: 2019/09/17(火) 19:58:06.81
今日ホークアイがリースにキスするシーンのリメイク版の動画を観たけど
後ろであわあわしてるデュランとケヴィンの、オタサーの姫をポッと出のリア充に寝取られた感が草だった
後ろであわあわしてるデュランとケヴィンの、オタサーの姫をポッと出のリア充に寝取られた感が草だった
679: 2019/09/17(火) 20:19:44.40
>>675
ケヴィンあわあわは分かる
だが自分の中じゃデュランは「チッ、キザな野郎だぜ」って言いそうだぞ
アンジェラとシャルの反応も楽しみだ
ケヴィンあわあわは分かる
だが自分の中じゃデュランは「チッ、キザな野郎だぜ」って言いそうだぞ
アンジェラとシャルの反応も楽しみだ
682: 2019/09/17(火) 20:31:10.68
>>679
デュラン硬派なイメージあるな
不器用というか奥手というか
デュラン硬派なイメージあるな
不器用というか奥手というか
726: 2019/09/18(水) 02:04:08.22
>>682
硬派な要素もあると思うけどデュランってどこか脇が甘いつーか
みんなの前では「親父」って呼ぶのに本人には「父さん」とか呼んでたり
性根は良い子のわんぱく小僧って感じ
硬派な要素もあると思うけどデュランってどこか脇が甘いつーか
みんなの前では「親父」って呼ぶのに本人には「父さん」とか呼んでたり
性根は良い子のわんぱく小僧って感じ
684: 2019/09/17(火) 20:38:21.23
>>679
自分の中でもそんなイメージだったけどCG版だとケヴィン「うえっ!?」
デュラン「うへぇ~!」と2人ともドン引きしてるみたいに見えて解釈変わりそうだw
仕様でアンジェラもシャルも驚くだけだろうとは思うけど
ニヤニヤしたり違うアクションしたら面白いな。
そこで差を出されると驚くだけのデュランケヴィンがその手の話がダメすぎる強調になるけどw
がっつりカップリングする訳にもいかないだろうから塩梅難しそうだ
自分の中でもそんなイメージだったけどCG版だとケヴィン「うえっ!?」
デュラン「うへぇ~!」と2人ともドン引きしてるみたいに見えて解釈変わりそうだw
仕様でアンジェラもシャルも驚くだけだろうとは思うけど
ニヤニヤしたり違うアクションしたら面白いな。
そこで差を出されると驚くだけのデュランケヴィンがその手の話がダメすぎる強調になるけどw
がっつりカップリングする訳にもいかないだろうから塩梅難しそうだ
678: 2019/09/17(火) 20:08:27.33
とりあえずまだケヴィンの露出が少ないから戦ってるとこ一回ちゃんと見たいな
680: 2019/09/17(火) 20:28:42.29
ケヴィンは首のファーがどうしてももっさりした白ヒゲに見えてたからアワアワとか違和感あったw
というかリメイクのキスシーンの動画までもう出てるのか
プレイ動画しか見てねぇ
というかリメイクのキスシーンの動画までもう出てるのか
プレイ動画しか見てねぇ
681: 2019/09/17(火) 20:30:26.87
ズギューン
685: 2019/09/17(火) 21:09:05.20
デュランは闇クラスになると剣が大剣になって少しリーチ伸びないかな
デュエリストのイラストの剣のデカさや光クラスの盾持ちとの差が欲しい
デュエリストのイラストの剣のデカさや光クラスの盾持ちとの差が欲しい
689: 2019/09/17(火) 21:33:46.20
リースの太腿のムチムチ感増やして
HACCAN絵アマゾネスの正面絵はムチムチしてるのにおかしいだろ
HACCAN絵アマゾネスの正面絵はムチムチしてるのにおかしいだろ
690: 2019/09/17(火) 21:37:38.79
ムチムチはアンジェラ担当だから
692: 2019/09/17(火) 21:44:41.33
自分はデュランに硬派なイメージ無いな
家にエロ本隠してんの?って言われて慌てて否定するイベントもあるしプライド高いだけで根は普通の青年って感じするわ
家にエロ本隠してんの?って言われて慌てて否定するイベントもあるしプライド高いだけで根は普通の青年って感じするわ
693: 2019/09/17(火) 21:46:56.43
ウェンディへ見せるお兄ちゃん姿拝めるイベントあるかな
694: 2019/09/17(火) 21:54:21.96
原作だと結構ガリじゃんリース
695: 2019/09/17(火) 21:54:48.93
同人誌のイメージになってる人が多そう
696: 2019/09/17(火) 21:56:07.63
同人ゴロはなんでもムチムチ巨乳にするからな
リースはスレンダー貧乳が正しいのに
リースはスレンダー貧乳が正しいのに
697: 2019/09/17(火) 21:57:28.33
いやアマゾネスのリーダーだからムキムキが正しい
698: 2019/09/17(火) 22:01:18.62
レーターの癖でしか無いからなんとも言えない
ちなみにリースと身長体重(167cm 54kg)が同じ有名人はこちら
https://twitter.com/seiji2810/status/297546944266502145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ちなみにリースと身長体重(167cm 54kg)が同じ有名人はこちら
https://twitter.com/seiji2810/status/297546944266502145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
699: 2019/09/17(火) 22:01:51.52
HACCANのリース再現するって公言してるんでしょ
じゃあ別に原作こだわる必要ないんじゃない?
太ももの張りあればルーンメイデンの寸胴感が無くなる
じゃあ別に原作こだわる必要ないんじゃない?
太ももの張りあればルーンメイデンの寸胴感が無くなる
700: 2019/09/17(火) 22:01:57.28
リースは公式絵でも谷間できてるし貧乳の印象は別に無いな
アンジェラほどデカくないだけで
アンジェラほどデカくないだけで
701: 2019/09/17(火) 22:10:39.93
あっても控えめなのがいいのだ
703: 2019/09/17(火) 22:17:12.81
てか167cmってめちゃくちゃデカいよな
16歳だから女性とは言えまだ成長する可能性あるわけだし
年上のアンジェラが165cmしか(それでもデカい)無くて体重も6kg軽いとか
16歳だから女性とは言えまだ成長する可能性あるわけだし
年上のアンジェラが165cmしか(それでもデカい)無くて体重も6kg軽いとか
705: 2019/09/17(火) 22:21:25.05
マナ世界と我々の世界とでは物理法則が違うからそれでまったくよいのだ
707: 2019/09/17(火) 22:27:12.37
アンジェラの体重設定見るとお前その胸の重さはどこいった?とツッコミたくなる
709: 2019/09/17(火) 22:35:26.34
耳尖ってるやつの体重なんて気にしたらいかんよ
710: 2019/09/17(火) 22:41:22.60
リース
167cm54kg BMI19.36 普通体重
アンジェラ
165cm48kg BMI17.63 低体重(痩せ型)
シャルロット
132cm30kg BMI17.22 低体重(痩せ型)
いちおうBMIでいうとリースは普通
シャルロットは脱いだらイビルシャーマンのイラスト通りにスラっとしてる感じかな
アンジェラはどうなんだろう
167cm54kg BMI19.36 普通体重
アンジェラ
165cm48kg BMI17.63 低体重(痩せ型)
シャルロット
132cm30kg BMI17.22 低体重(痩せ型)
いちおうBMIでいうとリースは普通
シャルロットは脱いだらイビルシャーマンのイラスト通りにスラっとしてる感じかな
アンジェラはどうなんだろう
712: 2019/09/17(火) 22:50:22.76
>>710
子供の身長のシャルロットにはBMIは適用できないんじゃないか?
子供の身長のシャルロットにはBMIは適用できないんじゃないか?
711: 2019/09/17(火) 22:43:42.88
ジャキーン!
チュピーン トゥルルルルッピーン
ティリリリリリ…
チュピーン トゥルルルルッピーン
ティリリリリリ…
713: 2019/09/17(火) 22:56:52.47
BMIはもう否定されましたよ
アメリカの保険会社が利益のためにデブ認定を増やしたかったから作ったテキトーな計算式
アメリカの保険会社が利益のためにデブ認定を増やしたかったから作ったテキトーな計算式
715: 2019/09/17(火) 23:03:14.68
ずいぶん詳しいなアメリカの保険会社が作ったことすら知らなかったわ
博識が集うスレですなぁ
博識が集うスレですなぁ
716: 2019/09/17(火) 23:04:02.50
フェアリー「倒した神獣の力が集まっちゃった」
デュラン「ファッ!?まあ、倒せばええやろ」
紅蓮の魔導士「竜帝さまは神獣パワーでトランスフォームするから諦めろん」
デュラン「知らんがな、叩き斬るわ」
デュラン「ファッ!?まあ、倒せばええやろ」
紅蓮の魔導士「竜帝さまは神獣パワーでトランスフォームするから諦めろん」
デュラン「知らんがな、叩き斬るわ」
721: 2019/09/18(水) 00:54:18.79
>>716
ルガーら獣人にすら結界解いてくれて入れたわガハハされるからな
というか結界解いた事を光の司祭に伝えておけよw
抜かってる性格含めて可愛いといえば可愛いけど
ルガーら獣人にすら結界解いてくれて入れたわガハハされるからな
というか結界解いた事を光の司祭に伝えておけよw
抜かってる性格含めて可愛いといえば可愛いけど
717: 2019/09/18(水) 00:16:49.82
アンジェラの偽乳修正してくれんかな
違和感ありまくる
違和感ありまくる
737: 2019/09/18(水) 08:04:44.09
>>717
きっと魔力で幻覚見せてるんだよ!
きっと魔力で幻覚見せてるんだよ!
718: 2019/09/18(水) 00:30:56.11
つまりもっと盛るのか?
719: 2019/09/18(水) 00:35:33.36
美獣で満足してください
720: 2019/09/18(水) 00:37:33.69
美獣の風船みたいなアレよりはいいかな
722: 2019/09/18(水) 01:01:14.87
バイロン「あと二日でスイッチライトが来るね」
723: 2019/09/18(水) 01:21:02.63
リメイク楽しみだけどキャラの表情が固いことだけ気になった
762: 2019/09/18(水) 18:15:15.39
>>723
この辺は予算もあるから仕方ない
こうやってリメイクでシリーズ復古の道を歩めば
いずれFF7リメイクのエアリスのような
質感ヒラヒラ共に素敵なスカートも再現可能になる
この辺は予算もあるから仕方ない
こうやってリメイクでシリーズ復古の道を歩めば
いずれFF7リメイクのエアリスのような
質感ヒラヒラ共に素敵なスカートも再現可能になる
724: 2019/09/18(水) 01:25:17.33
>>686
アンジェラのことも思い出してあげてくだちい・・・
アンジェラのことも思い出してあげてくだちい・・・
725: 2019/09/18(水) 01:45:40.86
http://atlus-vanillaware.jp/osl/news/wp-content/uploads/2016/01/OSL02_kameoka_w1280.jpg
この劣等感こそが真の聖剣伝説
メガネは小綺麗な物に拘りすぎて軌跡みたいな物を作ろうとしてる
この劣等感こそが真の聖剣伝説
メガネは小綺麗な物に拘りすぎて軌跡みたいな物を作ろうとしてる
727: 2019/09/18(水) 02:41:39.87
最初マナの剣をまなのけんで収録したってのが個人的にどん引き
728: 2019/09/18(水) 02:51:55.72
それはしゃーない
俺もシャルロットで初めて知ったわw
俺もシャルロットで初めて知ったわw
729: 2019/09/18(水) 03:10:57.18
シャルロットちゃんおおてがらでち!
いや真面目にシャルロットがひらがなで良かった
いや真面目にシャルロットがひらがなで良かった
730: 2019/09/18(水) 04:55:49.16
マナのけん
の方が語呂がいいしな
の方が語呂がいいしな
732: 2019/09/18(水) 06:22:25.16
まなのつるぎねぇ
けんって簡素で不適切かね?単純にイメージと語感なのかもしれない
それよりフラミー発見した時の
リース「見て!空の彼方!」
の方が個人的に不自然だわw
けんって簡素で不適切かね?単純にイメージと語感なのかもしれない
それよりフラミー発見した時の
リース「見て!空の彼方!」
の方が個人的に不自然だわw
733: 2019/09/18(水) 07:10:17.25
>>732
彼方って見えないくらい遠くなイメージだな
彼方って見えないくらい遠くなイメージだな
739: 2019/09/18(水) 09:02:27.22
>>732
それダンガードじゃね?
それダンガードじゃね?
741: 2019/09/18(水) 10:10:13.88
>>739
すまんwその通りだ!w
しっかし横視点ダンガードめっちゃ貧相で笑ったなあ
いけフラミー、かみつく攻撃だ!で簡単に終わりそうだ
すまんwその通りだ!w
しっかし横視点ダンガードめっちゃ貧相で笑ったなあ
いけフラミー、かみつく攻撃だ!で簡単に終わりそうだ
734: 2019/09/18(水) 07:58:15.54
ケヴィンのがに股歩きは再現されるんだろうか
736: 2019/09/18(水) 08:01:35.81
>>734
着地した時のコナン風のビリビリの再現も見たいな
着地した時のコナン風のビリビリの再現も見たいな
735: 2019/09/18(水) 07:59:30.33
シャルロットで正しい読み方が分かる・・・つまり「美獣」は「びぢう」か
738: 2019/09/18(水) 08:09:20.53
Steamで出てくれるのが嬉しい
今更コンシューマ機買いたくないし・・・
返品もできるから気楽に買えるし
今更コンシューマ機買いたくないし・・・
返品もできるから気楽に買えるし
748: 2019/09/18(水) 15:38:38.48
ダンガード戦はロマサガ3のビューネイ戦みたく、
主人公とフラミーが共闘する空中戦にして欲しいなぁ
>>738
俺はこれを気にSwitch lite買うことにしたよ。
つきましてはSwitchでオススメのRPGを誰か教えてクレメンス
主人公とフラミーが共闘する空中戦にして欲しいなぁ
>>738
俺はこれを気にSwitch lite買うことにしたよ。
つきましてはSwitchでオススメのRPGを誰か教えてクレメンス
758: 2019/09/18(水) 17:30:22.42
>>748
FEやっとけ
FEやっとけ
763: 2019/09/18(水) 18:17:57.03
>>748
SRPGだけどFE風花雪月が出来が良くて時間泥棒でおすすめ
SRPGだけどFE風花雪月が出来が良くて時間泥棒でおすすめ
766: 2019/09/18(水) 18:48:49.73
>>748
ゼノブレイド2オススメ
ゼノブレイド2オススメ
784: 2019/09/18(水) 21:57:08.15
>>748
ラストレムナント。肌に合わなくても苦情は受けないが。
ラストレムナント。肌に合わなくても苦情は受けないが。
740: 2019/09/18(水) 09:50:19.94
細かいこと気にしてるとまた抜けますよ
742: 2019/09/18(水) 10:54:45.51
ダンガードの首を咬み千切ったり引き千切るフラミーかぁ
744: 2019/09/18(水) 12:10:11.42
>>742
勝利画面はカメラ目線どや顔飛行(口元鮮血)
今回何もしてないのに背中でピョンピョン跳ねる主人公たち
勝利画面はカメラ目線どや顔飛行(口元鮮血)
今回何もしてないのに背中でピョンピョン跳ねる主人公たち
750: 2019/09/18(水) 16:02:39.89
>>744
ダンガードの生首を投げ捨ててフィニッシュ
ダンガードの生首を投げ捨ててフィニッシュ
752: 2019/09/18(水) 16:40:15.91
>>750
真正面アングルで勝利のファンファーレ脳内再生された
真正面アングルで勝利のファンファーレ脳内再生された
743: 2019/09/18(水) 11:58:07.92
これ、絶対に2人ではできないんですよね?1人でやってもな
745: 2019/09/18(水) 13:03:08.74
アルテナ兵と書いてぶすと読むのか…
746: 2019/09/18(水) 13:03:18.15
アルテナ兵と書いてぶすと読むのか…
747: 2019/09/18(水) 14:50:01.69
DQヒーローズだなこれ
749: 2019/09/18(水) 15:45:17.46
スクウェア懐古厨ならオクトパストラベラー
懐古厨じゃないならブレスオブザワイルドかな
懐古厨じゃないならブレスオブザワイルドかな
751: 2019/09/18(水) 16:09:27.47
お前らブレスオブザワイルドとかやんのか
オレは神トラやってて大苦戦中だよ
ゼルダてアクションよりパズル要素のが
デカいな
攻略サイトなしじゃとてもじゃないけど
やってらんない
オレは神トラやってて大苦戦中だよ
ゼルダてアクションよりパズル要素のが
デカいな
攻略サイトなしじゃとてもじゃないけど
やってらんない
753: 2019/09/18(水) 16:47:34.56
ゼル伝は昔からパズルゲーだからな
時オカで3D化してアクション要素増したけどダンジョンのパズル感はそのままだった
そういや時オカで3D化した事でホラー感が滅茶苦茶上がったんだよなゼル伝
井戸の底とかリーデッドとかトラウマもんの恐怖だった
フォールマスターも大嫌い
モンスターがコミカル路線な3リメの幽霊船は大丈夫だと思うが…
時オカで3D化してアクション要素増したけどダンジョンのパズル感はそのままだった
そういや時オカで3D化した事でホラー感が滅茶苦茶上がったんだよなゼル伝
井戸の底とかリーデッドとかトラウマもんの恐怖だった
フォールマスターも大嫌い
モンスターがコミカル路線な3リメの幽霊船は大丈夫だと思うが…
754: 2019/09/18(水) 17:01:38.30
闇の神殿とかいうちびっこ達にトラウマを植え付けるダンジョン
リメイク幽霊船はタイラントのように壁をぶち破って現れるレッサーデーモンやリッカーみたいに天井をはい回るゾンビを追加してバイオ風味も付け加えよう
リメイク幽霊船はタイラントのように壁をぶち破って現れるレッサーデーモンやリッカーみたいに天井をはい回るゾンビを追加してバイオ風味も付け加えよう
755: 2019/09/18(水) 17:06:57.90
妙にビクンビクンしながら小走りしてくるゾンビとか
内臓がこぼれてるグールとか
ジョーカーみたいに笑うスペクターとか
攻撃すると血しぶきが飛ぶとか
まぁ窓の外の骸骨は当時でもあったんだし壁から手が突き出てきてもおかしくはない
あそこのゾンビアイテム屋もなぜか踊り出したらどうしよう
内臓がこぼれてるグールとか
ジョーカーみたいに笑うスペクターとか
攻撃すると血しぶきが飛ぶとか
まぁ窓の外の骸骨は当時でもあったんだし壁から手が突き出てきてもおかしくはない
あそこのゾンビアイテム屋もなぜか踊り出したらどうしよう
756: 2019/09/18(水) 17:22:50.87
アイテム屋も攻撃可能にしよう
こいつだけ最初の一撃で首が飛んだあと首だけで攻撃してくるとか
こいつだけ最初の一撃で首が飛んだあと首だけで攻撃してくるとか
765: 2019/09/18(水) 18:44:20.08
>>756
その後主人公の名前がどろぼうで固定になりそう
その後主人公の名前がどろぼうで固定になりそう
757: 2019/09/18(水) 17:24:28.07
ゾンビ物とかグロいの嫌いだから勘弁してくれw
759: 2019/09/18(水) 18:03:05.67
ウールフヘジンはグロく頼む
イラストサイトとかでウルフがダサいと全体的にダサく見えるから
イラストサイトとかでウルフがダサいと全体的にダサく見えるから
760: 2019/09/18(水) 18:04:14.35
フェンリルナイトのエロさに期待
761: 2019/09/18(水) 18:13:39.64
スイッチライトでもプレイできるといいけど
764: 2019/09/18(水) 18:27:06.57
顔はまぁ仕方ないよな
単色で立体感無くてのっぺりしてる
特に雪肌のアンジェラはどうしても違和感感じる
まぁ口もパクパクするし及第点
HACCAN絵もゲーム内で見れるから大丈夫だなぁ
単色で立体感無くてのっぺりしてる
特に雪肌のアンジェラはどうしても違和感感じる
まぁ口もパクパクするし及第点
HACCAN絵もゲーム内で見れるから大丈夫だなぁ
767: 2019/09/18(水) 18:53:01.10
FEは戦闘がマジ足引っ張ってるけど話とキャラ面白いからお勧め
768: 2019/09/18(水) 18:58:50.39
ここで勧められてるやつ全部やってるけど全部お勧めできる
ドラクエ11Sも出るしRPGやる分には困らんぜ
ドラクエ11Sも出るしRPGやる分には困らんぜ
769: 2019/09/18(水) 18:59:49.23
お前ら普通に最近のゲームやるんだな
オレはもうさっぱりだよ
FF7辺りで止まってる
オレはもうさっぱりだよ
FF7辺りで止まってる
774: 2019/09/18(水) 20:39:27.82
>>769
逆によくそれでゲームスレに来たな
昔のゲームをやり続けてるとかなのかもしれないけども
逆によくそれでゲームスレに来たな
昔のゲームをやり続けてるとかなのかもしれないけども
779: 2019/09/18(水) 21:13:56.10
>>774
まあFF7は言いすぎた
RPGでは最後なのはほんとなんだけど
年代てきに一番新しいゲームは
ソウルキャリバー3だから2005年ぐらいか
まあゲーム自体はまだやってる
アプリゲームはしないし
趣味とかたいしたのないからなんだけどね
神トラクリアした
まあFF7は言いすぎた
RPGでは最後なのはほんとなんだけど
年代てきに一番新しいゲームは
ソウルキャリバー3だから2005年ぐらいか
まあゲーム自体はまだやってる
アプリゲームはしないし
趣味とかたいしたのないからなんだけどね
神トラクリアした
782: 2019/09/18(水) 21:41:31.43
>>779
なるほどなぁ、自分はまだ結構新しいのも追ってるけど、割とこのゲームの層的にはマイノリティなのかも
なるほどなぁ、自分はまだ結構新しいのも追ってるけど、割とこのゲームの層的にはマイノリティなのかも
770: 2019/09/18(水) 19:03:19.35
俺はFEだけは駄目だったわ、駄目になった
771: 2019/09/18(水) 19:07:24.32
FEは週刊誌でよく見たけど面倒そうだなと思って触ってない
772: 2019/09/18(水) 19:07:41.73
今回のFEは懐古にもオススメ出来る
覚醒IFで絶望した人にもおすすめしたい
覚醒IFで絶望した人にもおすすめしたい
773: 2019/09/18(水) 19:07:44.92
触ればわかる
今回のは特に
今回のは特に
775: 2019/09/18(水) 20:51:54.95
全くではないけどRPGはやらなくなったなぁ
最近…というか10年以上前からだけどこう単純にごり押しして蹴散らすだけのゲームだったのが雑魚敵すらスーパーアーマーみたいなものを持ってて隙を作らないと倒せないとか一工夫も二工夫もしてくるRPGが増えて気軽さが感じなくなった
やろうと思えばクリア出来ないわけじゃないが社会人になれば一度のプレイ時間もそう多くないし
最近…というか10年以上前からだけどこう単純にごり押しして蹴散らすだけのゲームだったのが雑魚敵すらスーパーアーマーみたいなものを持ってて隙を作らないと倒せないとか一工夫も二工夫もしてくるRPGが増えて気軽さが感じなくなった
やろうと思えばクリア出来ないわけじゃないが社会人になれば一度のプレイ時間もそう多くないし
776: 2019/09/18(水) 20:53:39.87
積みゲーというのは社会人になって分かるようになった
780: 2019/09/18(水) 21:15:56.55
>>776
休みの日でも1日に5時間も6時間もぶっ続けでプレイとかできなくなったな
2時間もやったら満足感が出てくる
休みの日でも1日に5時間も6時間もぶっ続けでプレイとかできなくなったな
2時間もやったら満足感が出てくる
777: 2019/09/18(水) 21:02:56.36
自分もオンゲはやってるがオフゲは軽く5年は買ってないな
778: 2019/09/18(水) 21:08:04.71
旧作を引っ張り出して遊んだってのを除いたら最後のRPGはFF13かな
それも途中で一旦飽きて5年くらい積んだあと再開してクリアしたけど
当然その後13-2や13-3を買う気力は無かった
3リメはそう難しくないだろうし各所の再現が楽しみだからやる気は大丈夫だ
周回用の引き継ぎ要素あると周回楽なんだけどな
それも途中で一旦飽きて5年くらい積んだあと再開してクリアしたけど
当然その後13-2や13-3を買う気力は無かった
3リメはそう難しくないだろうし各所の再現が楽しみだからやる気は大丈夫だ
周回用の引き継ぎ要素あると周回楽なんだけどな
781: 2019/09/18(水) 21:38:02.01
そうしたユーザー層も結構いるんだな…
作り手は今風にするか昔のままにするか悩むのはよく分かる
作り手は今風にするか昔のままにするか悩むのはよく分かる
783: 2019/09/18(水) 21:55:34.21
新しいゲームに手を出すのが億劫になるお年頃
785: 2019/09/18(水) 21:59:00.35
FF15おもしろかったな 980円の割には
786: 2019/09/18(水) 22:02:54.10
聖剣3やってたとき子供の影響で親もゲームやるようになってて
あんまり上手くないのに全体回復持ってない方向にクラスチェンジしようとしてたから
回復あった方がいいよ!って無理矢理やめさせようとしたら好きなようにやりたいといつも優しい親に初めてガチギレされた
でもその脳筋パーティーでクリア出来てた
親がゲーム楽しんでた年齢まではやれると思ってる
あんまり上手くないのに全体回復持ってない方向にクラスチェンジしようとしてたから
回復あった方がいいよ!って無理矢理やめさせようとしたら好きなようにやりたいといつも優しい親に初めてガチギレされた
でもその脳筋パーティーでクリア出来てた
親がゲーム楽しんでた年齢まではやれると思ってる
792: 2019/09/18(水) 22:36:25.08
>>786
まあ、ポト油があれば大抵何とかなるからね
まあ、ポト油があれば大抵何とかなるからね
787: 2019/09/18(水) 22:19:34.60
初パーティー、リースをドラゴンマスターにしたことだけは覚えてる
なおそのあと1回もしていないもよう
なおそのあと1回もしていないもよう
788: 2019/09/18(水) 22:21:01.08
新しいゲームに手を出しにくくなっていくよね
結局昔やってたシリーズの続編やリメイクばかり集めてるわ
結局昔やってたシリーズの続編やリメイクばかり集めてるわ
791: 2019/09/18(水) 22:36:19.23
>>788
ほんとにそう
昔からやってるゲームの続編ばかりやってるわ
新しいの買ってもやってる途中で疲れて売っちゃったりするから買うのやめようかなとさえ思ってしまう
最近のゲームが複雑というか覚えることが多すぎて辛く感じるのかもしれないけど
聖剣伝説3は原作やってるしアクションが得意だから購入意欲とクリアする気力を保てそうだけど
ほんとにそう
昔からやってるゲームの続編ばかりやってるわ
新しいの買ってもやってる途中で疲れて売っちゃったりするから買うのやめようかなとさえ思ってしまう
最近のゲームが複雑というか覚えることが多すぎて辛く感じるのかもしれないけど
聖剣伝説3は原作やってるしアクションが得意だから購入意欲とクリアする気力を保てそうだけど
789: 2019/09/18(水) 22:23:32.68
ところでプレイ人数一人て書いてあるけどオリジナル版て複数人プレイ出来なかったっけ?
友達ん家に行って一緒に遊んだ記憶あるんだけど気のせいかな
友達ん家に行って一緒に遊んだ記憶あるんだけど気のせいかな
790: 2019/09/18(水) 22:29:18.24
これを今更複数人でプレイせんだろ
793: 2019/09/18(水) 22:39:09.93
複数人プレイ欲しかったけどリメイクだし多くは望まない
インタで聖剣シリーズまだ作りたいと言ってるし新作があれば複数人プレイもあるんじゃないか?
聖剣3リメイクがコケなければだけど多分コケそうにないし
インタで聖剣シリーズまだ作りたいと言ってるし新作があれば複数人プレイもあるんじゃないか?
聖剣3リメイクがコケなければだけど多分コケそうにないし
794: 2019/09/18(水) 22:41:50.77
もしかして今回のリメイクで初めて聖剣伝説に触れる人って少数派なのかな
795: 2019/09/18(水) 22:44:34.08
原作だと上から見下ろす視点だから全員同じ画面見て遊べたもんね
リメイクだと操作キャラの背中をカメラが追う形だから複数人で遊ぶなら画面分割しなきゃいかん
リメイクだと操作キャラの背中をカメラが追う形だから複数人で遊ぶなら画面分割しなきゃいかん
796: 2019/09/18(水) 22:46:35.11
そういや今回の聖杯はHP半分までなんだな
さすがに全快はヌルすぎたか
ポト油は強制全体回復だし
もしかしたらポト油の上位全体回復アイテムあるのかね
回復量控えめだったし
さすがに全快はヌルすぎたか
ポト油は強制全体回復だし
もしかしたらポト油の上位全体回復アイテムあるのかね
回復量控えめだったし
797: 2019/09/18(水) 22:49:11.23
そもそももう新作ゲームのチェックさえしてなくて発売後しばらくしてからこれ発売されてたんだみたいな感じだわ
ゲームに限らずだが年取るとほんと新しいのしんどいんだよなぁw
聖剣は思い入れの強いゲームだからすげー楽しみ
ゲームに限らずだが年取るとほんと新しいのしんどいんだよなぁw
聖剣は思い入れの強いゲームだからすげー楽しみ
798: 2019/09/18(水) 22:50:06.61
原作と違って回避したり出来るから控えめとか?
アクション苦手な人がそれだと困るけど
難易度設定で回復量が変わるのだろうか?
アクション苦手な人がそれだと困るけど
難易度設定で回復量が変わるのだろうか?
799: 2019/09/18(水) 22:52:57.44
オンマルチ合ったらもっと売れると思うんだがどうだろうか
お助けで来たゲストには現在レベルにあわせて取得EXとルクにブーストさせるとか
お助けで来たゲストには現在レベルにあわせて取得EXとルクにブーストさせるとか
800: 2019/09/18(水) 22:52:58.79
ポトの油はあれでも十分すぎる
買いに行くのが面倒ではあるけど毎ボス9個使えるんだし
普通に買いに戻ればいいし
買いに行くのが面倒ではあるけど毎ボス9個使えるんだし
普通に買いに戻ればいいし
801: 2019/09/18(水) 22:55:54.81
どこでも引き出せる四次元倉庫あるしな
シャルロットが毎回メンバーにいたから油を使うのはクラスチェンジ前だけだったけど
シャルロットが毎回メンバーにいたから油を使うのはクラスチェンジ前だけだったけど
802: 2019/09/18(水) 22:59:39.95
倉庫って謎の要素だったよな
ドラクエの袋でもないし
まぁFFもそうか
ドラクエの袋でもないし
まぁFFもそうか
803: 2019/09/18(水) 23:03:25.57
パックンチョコとはちみつドリンクとポト油が9個ずつって考えたら相当だもんな
でもドラン戦見るとNPC回避行動してはいるけど結構直撃してガンガンHP減ってるんだよな
NPCの介護しなきゃいけないってのが心配
これも聖杯9個ありきで考えるべきなのか
ヒーラー無しパーティーだったってのもあるんだろうけど
でもドラン戦見るとNPC回避行動してはいるけど結構直撃してガンガンHP減ってるんだよな
NPCの介護しなきゃいけないってのが心配
これも聖杯9個ありきで考えるべきなのか
ヒーラー無しパーティーだったってのもあるんだろうけど
804: 2019/09/18(水) 23:13:54.65
シャルロットどこかのクラスで戦闘不能からHPまで完全復活の魔法新しく覚えないかな
聖杯が効果減ったと聞いてつい思った
聖杯が効果減ったと聞いてつい思った
825: 2019/09/19(木) 12:36:27.20
>>822
まさにゾンビ戦法
まさにゾンビ戦法
827: 2019/09/19(木) 14:01:40.73
>>822
紅蓮の魔道士のこともカールのことも忘れて、HPは常に赤字でピコーンピコーン鳴りっぱなし
そんな状態で何度でも蘇り目の前の敵に襲い掛かるデュランとケヴィン。
彼らの後ろでいたずらっぽい笑みを浮かべるネクロマンサーシャルロットっていう絵が浮かんだ
紅蓮の魔道士のこともカールのことも忘れて、HPは常に赤字でピコーンピコーン鳴りっぱなし
そんな状態で何度でも蘇り目の前の敵に襲い掛かるデュランとケヴィン。
彼らの後ろでいたずらっぽい笑みを浮かべるネクロマンサーシャルロットっていう絵が浮かんだ
805: 2019/09/18(水) 23:30:56.34
ニンジャヒール実装か
806: 2019/09/18(水) 23:47:54.14
なんでリーフセイバーでMPすいとるんだ
木の精霊らしく根っこ触手セイバーにしろ
木の精霊らしく根っこ触手セイバーにしろ
807: 2019/09/19(木) 00:13:30.44
バイロン「待ち通したあと一日でスイッチライト発売だよ楽しみだね」
808: 2019/09/19(木) 00:32:29.59
周回要素やLOMみたいな難易度変更とか追加ダンジョン欲しい
とにかくやり込みまくれて面白い仕上がりにしてくれ
とにかくやり込みまくれて面白い仕上がりにしてくれ
809: 2019/09/19(木) 01:39:28.01
やり込みよりは周回要素を充実させてほしいかな
いろんなキャラとクラスの組み合わせをやりまくりたい
いろんなキャラとクラスの組み合わせをやりまくりたい
811: 2019/09/19(木) 02:00:41.99
>>809
色んなキャラとクラスの組み合わせが売りだからな
何周も楽しめる方がいいわ
色んなキャラとクラスの組み合わせが売りだからな
何周も楽しめる方がいいわ
810: 2019/09/19(木) 01:53:05.09
聖剣3に関してはそれが正解だな
やりこみ要素重視の聖剣はまた別に作るか、LoMリメイクなりリマスターなり作った際入れればいい
やりこみ要素重視の聖剣はまた別に作るか、LoMリメイクなりリマスターなり作った際入れればいい
812: 2019/09/19(木) 02:27:14.40
どうせ2のリメイクと一緒でバグだらけ
813: 2019/09/19(木) 03:13:44.40
キャラがかわいいので多少問題があっても許せるでござるで候
814: 2019/09/19(木) 06:36:50.33
倉庫って謎システムだよな
難易度上がっちゃうけど女神像でしか出し入れできないとかの方がまだ納得できるかも?
難易度上がっちゃうけど女神像でしか出し入れできないとかの方がまだ納得できるかも?
820: 2019/09/19(木) 09:27:15.40
>>814
いつでも倉庫は便利すぎたので女神像で出し入れくらいが妥当な気はするね
いつでも倉庫は便利すぎたので女神像で出し入れくらいが妥当な気はするね
815: 2019/09/19(木) 06:47:50.70
リースの倉庫にはたくさん収納できるという実績があるからね
816: 2019/09/19(木) 06:50:31.26
勇者には見えない倉庫が心の中に…
817: 2019/09/19(木) 07:04:18.63
クリアまでの実プレイ時間がSFCと同じくらいになってくれればいいが
818: 2019/09/19(木) 07:16:54.49
今回も神獣倒すのは罠なの?
819: 2019/09/19(木) 08:23:07.19
聖杯みたいなランダムダンジョンは欲しいな
821: 2019/09/19(木) 09:46:14.53
女神像のみで出し入れだとニトロの火薬とかぴーひゃら笛とか風のたいことか特殊アイテムをゲットするとき面倒臭そうなのがな・・・
まあ貴重品枠として別リングなりになるかもしれないけど・・・
まあ貴重品枠として別リングなりになるかもしれないけど・・・
823: 2019/09/19(木) 12:09:48.81
今回はトロフィーも少し凝ってると良いな
ロマサガ2では最終皇帝出さずにクリアとかあったけど
こちらではクラス1のままクリアとかあるんかな。めんどいだけか?
面白系のものとか期待
ロマサガ2では最終皇帝出さずにクリアとかあったけど
こちらではクラス1のままクリアとかあるんかな。めんどいだけか?
面白系のものとか期待
824: 2019/09/19(木) 12:11:46.44
価格が安いので追加要素はあんまりないのかなと思っている
826: 2019/09/19(木) 13:52:31.18
>>824
まあ追加要素仮になくても、クラスチェンジ衣装反映がこのグラフィックで実現した事とブラックラビ全ルート追加があれば満足する奴多いんじゃないかなあ
追加ボスが実質全ルート版ブラックラビみたいな扱いでな
出来れば神獣戦あたりの時期に追加イベントを挿入して欲しいところだが
まあ追加要素仮になくても、クラスチェンジ衣装反映がこのグラフィックで実現した事とブラックラビ全ルート追加があれば満足する奴多いんじゃないかなあ
追加ボスが実質全ルート版ブラックラビみたいな扱いでな
出来れば神獣戦あたりの時期に追加イベントを挿入して欲しいところだが
828: 2019/09/19(木) 15:46:34.53
混乱や火傷の書いてあるのに存在しないバステやクリティカルヒットも頼む
829: 2019/09/19(木) 18:22:07.83
倉庫はそのままにして欲しい
同一戦闘中に出し入れできないだけで難易度調整の役目は果たしてる
無闇に物理的な倉庫へ行き来する構成にするとストレス仕様になる
同一戦闘中に出し入れできないだけで難易度調整の役目は果たしてる
無闇に物理的な倉庫へ行き来する構成にするとストレス仕様になる
830: 2019/09/19(木) 19:10:09.08
倉庫は船乗りのケツの穴でしょ?
838: 2019/09/19(木) 21:13:02.67
>>830
何人でも0ルク……掘ってけ………
何人でも0ルク……掘ってけ………
831: 2019/09/19(木) 19:34:15.87
アヌスゲートはまずいですよ?
832: 2019/09/19(木) 19:34:34.51
魔法で戦闘止まらなくなったのはいいけど魔法のエフェクトが地味すぎる気がする
アクションよりでもテンポ損なわずエフェクトも頑張ってるゲームいっぱいあるから原作はエフェクトの派手さも魅力だっただけにその辺はちょっと残念かな
アクションよりでもテンポ損なわずエフェクトも頑張ってるゲームいっぱいあるから原作はエフェクトの派手さも魅力だっただけにその辺はちょっと残念かな
833: 2019/09/19(木) 20:19:41.11
エフェクト派手にしたら処理落ちするかもしれん、どこかのハードとマルチだし
834: 2019/09/19(木) 20:43:41.62
倉庫ってなんかバグ要素なかったっけ……それは2か?
まだ新作ゲームの情報追ってるしTGSに行ったりもするが他にやることも増えた
気になった新作もDLC出てからでいいやと思ってるうちに結局買わなかったり、買ったけど序盤で積んでしまったり
別につまらないわけじゃないし、猿の様にやってた頃からすると驚くほどいいゲームも出てるんだが
幽霊船で思い出したがゾンビの見た目やたらデフォルメされてたと思うがあのままだとギャグじゃないか
あとジャンプできるからゴーヴァ上空にいても殴れるな
まだ新作ゲームの情報追ってるしTGSに行ったりもするが他にやることも増えた
気になった新作もDLC出てからでいいやと思ってるうちに結局買わなかったり、買ったけど序盤で積んでしまったり
別につまらないわけじゃないし、猿の様にやってた頃からすると驚くほどいいゲームも出てるんだが
幽霊船で思い出したがゾンビの見た目やたらデフォルメされてたと思うがあのままだとギャグじゃないか
あとジャンプできるからゴーヴァ上空にいても殴れるな
836: 2019/09/19(木) 21:00:35.81
>>834
特定のアイテムを倉庫に入れると消滅するバグはあったな
特定のアイテムを倉庫に入れると消滅するバグはあったな
835: 2019/09/19(木) 20:59:56.89
巨人のヤリかなんかを倉庫に入れると消えるんだっけか。まあ滅多に倉庫に入れたり、入ったりしないけど・・・
ゴーヴァやツェンカーは殴れそうだね。フィーグムンドはどうなるんやろ・・・従来通りなのか、あの氷の下に潜り込むアレ無くなるのか
ゴーヴァやツェンカーは殴れそうだね。フィーグムンドはどうなるんやろ・・・従来通りなのか、あの氷の下に潜り込むアレ無くなるのか
837: 2019/09/19(木) 21:06:22.56
そこらの雑魚モンスターがメタルスライムばりに鬼回避するのはやめてくれ
839: 2019/09/19(木) 21:21:48.21
女三人だとどうなるんですかね…?
845: 2019/09/19(木) 22:16:59.34
>>839
ルンマスやドラマスみたいに原作イラストのない闇クラス3でペニバン付きのイラスト出来ないもんかね?
もし出来るならデュランに自分の名前つけていじめてもらうロールプレイ楽しめるんだが
ルンマスやドラマスみたいに原作イラストのない闇クラス3でペニバン付きのイラスト出来ないもんかね?
もし出来るならデュランに自分の名前つけていじめてもらうロールプレイ楽しめるんだが
840: 2019/09/19(木) 21:25:24.90
さすがにボス系はジャンプでも届かないくらい高いとこ位置取るんじゃないか?
841: 2019/09/19(木) 21:30:10.14
一番肝心な二人用できないってなに。1人でしたくないよー
842: 2019/09/19(木) 21:34:56.50
船出産したり巨人の槍が消えたりそりゃスカルファック何人でも0ルクですわ
843: 2019/09/19(木) 21:41:36.10
https://www.gamespark.jp/article/2019/02/06/87196.html
skyrimみたいにマルチプレイ用MOD作ろうぜ
skyrimみたいにマルチプレイ用MOD作ろうぜ
844: 2019/09/19(木) 21:44:27.99
853: 2019/09/20(金) 00:49:53.47
>>844
マジ?!梅田のハービスホールか。
しかも9月29日日曜、余裕で遊びに行ける。
マジ?!梅田のハービスホールか。
しかも9月29日日曜、余裕で遊びに行ける。
854: 2019/09/20(金) 00:52:10.00
>>853
行くならレポ頼むぞ
行くならレポ頼むぞ
855: 2019/09/20(金) 07:06:53.95
>>844
聖剣3リメイクの試遊予約出来たわ。朗報くれてサンキューな!
行ってくる。
船(幽霊船w)が、出るぞおぉ!!
聖剣3リメイクの試遊予約出来たわ。朗報くれてサンキューな!
行ってくる。
船(幽霊船w)が、出るぞおぉ!!
856: 2019/09/20(金) 07:31:40.43
>>855
急にテンション上がる幽霊船の船員好き
急にテンション上がる幽霊船の船員好き
846: 2019/09/19(木) 22:35:39.64
きめぇ
847: 2019/09/19(木) 22:41:40.51
上級者だらけだなこのスレ
848: 2019/09/19(木) 22:51:14.82
youtubeの動画だから分からんけど、これPS4版は60fpsだよな?
849: 2019/09/19(木) 23:01:57.96
見るからに30でしょ
850: 2019/09/19(木) 23:50:38.29
そもそも動画サイトは30fpsだったりするので
判別は難しい
TGSで試遊してきた方なら分かるかも
判別は難しい
TGSで試遊してきた方なら分かるかも
851: 2019/09/20(金) 00:02:03.08
バイロン「今日からスイッチライトで聖剣コレクションがいつでも遊べるよ早くゲーム店に行きたいね」
852: 2019/09/20(金) 00:20:39.56
この程度のグラフィックなら60fps簡単だろうって思うんだがな
少なくともPS4版は60fpsで良いよ
PROあるし
少なくともPS4版は60fpsで良いよ
PROあるし
857: 2019/09/20(金) 11:21:17.64
二人用できる事祈ってる
858: 2019/09/20(金) 11:28:40.32
>>857
公式サイトにプレイ人数一人って書いてるよ
公式サイトにプレイ人数一人って書いてるよ
864: 2019/09/20(金) 12:15:00.43
>>857
オウンビューなんてアフォな造りにしなければ二人プレイできたかもしれんね
オウンビューなんてアフォな造りにしなければ二人プレイできたかもしれんね
859: 2019/09/20(金) 11:41:31.17
文字が読める人間ばかりではないからなぁ
860: 2019/09/20(金) 11:59:19.54
詳しくないけどFF15でマルチできる有料DLCとかなかったっけ?
861: 2019/09/20(金) 12:01:29.03
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c592-KLNl [180.145.147.62] [sage] 投稿日:2019/09/18(水) 11:58:07.92 ID:wcwp4+CX0
これ、絶対に2人ではできないんですよね?1人でやってもな
841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d92-t09C [180.145.147.62])[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 21:30:10.14 ID:ASZBFazk0
一番肝心な二人用できないってなに。1人でしたくないよー
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d92-t09C [180.145.147.62])[sage 投稿日:2019/09/20(金) 11:21:17.64 ID:md0IgjDb0
二人用できる事祈ってる
これ、絶対に2人ではできないんですよね?1人でやってもな
841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d92-t09C [180.145.147.62])[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 21:30:10.14 ID:ASZBFazk0
一番肝心な二人用できないってなに。1人でしたくないよー
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d92-t09C [180.145.147.62])[sage 投稿日:2019/09/20(金) 11:21:17.64 ID:md0IgjDb0
二人用できる事祈ってる
862: 2019/09/20(金) 12:03:29.26
戦友か、あれはまた別のクエスト郡のような形だからなあ
こっちもアプデで本編マルチ出来なくも無いだろうが
P2Pにしろ鯖にしろその為の労力やコストはさらなる新作に当ててほしいかな
こっちもアプデで本編マルチ出来なくも無いだろうが
P2Pにしろ鯖にしろその為の労力やコストはさらなる新作に当ててほしいかな
863: 2019/09/20(金) 12:09:58.15
個人的には今さらマルチプレイなんかすんのめんどいしこれでいいわ
てかクエスト受領系のゲームじゃなきゃマルチプレイは相性悪くね?
いきなり他人のストーリーに介入とか思い入れもへったくれもなくなるぜ
てかクエスト受領系のゲームじゃなきゃマルチプレイは相性悪くね?
いきなり他人のストーリーに介入とか思い入れもへったくれもなくなるぜ
865: 2019/09/20(金) 12:21:45.34
上でレス貼ったけどIP同じだしワッチョイも同じ(木曜日になるとワッチョイは変わるから1つ変わってるけど)だから
1人が延々と二人用云々って言ってるだけだよ。スルーしとけばいい
1人が延々と二人用云々って言ってるだけだよ。スルーしとけばいい
866: 2019/09/20(金) 12:30:51.11
まあでもマルチ機能ありかなしかで言ったらあった方がいいとは思うな
強制マッチングてこともないだろーし嫌なら使わなきゃいいんだし
強制マッチングてこともないだろーし嫌なら使わなきゃいいんだし
867: 2019/09/20(金) 12:37:46.56
やるにしてもリアルで横に並んで一緒に遊ぶタイプ
868: 2019/09/20(金) 13:02:47.20
バイロン「念願のスイッチライト手に入れたよやったねこれでいつでも聖剣伝説コレクションを遊べるよ」
869: 2019/09/20(金) 13:07:13.22
こんな古いリメイク作品、しかも現時点で決して力の入ったリメイクとは言えないものにマルチ求めるくらいなら
大人しく最新で人気のマルチゲーやったほうがいいと思うが
switchでもPS4でも出るんだしこれより対戦・協力でいいゲームはいくらでもあるだろう
大人しく最新で人気のマルチゲーやったほうがいいと思うが
switchでもPS4でも出るんだしこれより対戦・協力でいいゲームはいくらでもあるだろう
870: 2019/09/20(金) 13:07:50.71
だな
マルチが楽しいタイトルとは思えん
マルチが楽しいタイトルとは思えん
871: 2019/09/20(金) 13:10:34.53
戦友殆どマッチングしなかったみたいだけど
872: 2019/09/20(金) 13:28:40.41
Steamで出るだけでほんと嬉しいよ
うちのPCで動くかは不安だがSteamは動かなければ返品できるし
うちのPCで動くかは不安だがSteamは動かなければ返品できるし
873: 2019/09/20(金) 13:43:11.63
1月にでるFFCCリマスターがオンラインマルチ対応だからそれでもやれば
874: 2019/09/20(金) 13:51:37.18
CCてなんだっけヴィンセントの奴?
876: 2019/09/20(金) 14:03:59.50
マルチプレイなんかより他のことに力入れて欲しいからいらん
877: 2019/09/20(金) 14:10:46.42
へー知らんかったやりたいけど1月じゃ途中で積みゲーになる予感せめて12月に出てくれれば
878: 2019/09/20(金) 14:16:51.63
2人同時プレイだけでも理解に苦しむのにマルチとか信じられんわ
赤の他人と聖剣3やってどこら辺が面白いのか煽りとかじゃなくて真面目に聞いてみたいな
絶対足の引っ張り合いになると思うんだけど
赤の他人と聖剣3やってどこら辺が面白いのか煽りとかじゃなくて真面目に聞いてみたいな
絶対足の引っ張り合いになると思うんだけど
881: 2019/09/20(金) 14:40:46.64
>>878
それは君がそもそもただ単にマルチ嫌いってだけじゃないの?
別に赤の他人じゃなくて友達とやってもいいし聖剣じゃなければ赤の他人とやってもいいてのもあんま思い付かんし
そもそも放置や嫌がらせプレイは論外としてマルチで失敗した時に足の引っ張りあいとかアラ探しなんて普通しないし
それは君がそもそもただ単にマルチ嫌いってだけじゃないの?
別に赤の他人じゃなくて友達とやってもいいし聖剣じゃなければ赤の他人とやってもいいてのもあんま思い付かんし
そもそも放置や嫌がらせプレイは論外としてマルチで失敗した時に足の引っ張りあいとかアラ探しなんて普通しないし
879: 2019/09/20(金) 14:20:59.24
言った本人も想定してないだろ
880: 2019/09/20(金) 14:34:51.62
ディアブロみたいにマルチやりたいけどなわりと似てるし
882: 2019/09/20(金) 14:46:41.59
マルチ機能ありだがオウンビュー廃止でリースの尻眺められなくなるのと
マルチ機能なしでオウンビューありでリースを舐めるように眺められる
お前らどっちのゲームがやりたい?それが答えだろ
マルチ機能なしでオウンビューありでリースを舐めるように眺められる
お前らどっちのゲームがやりたい?それが答えだろ
883: 2019/09/20(金) 14:48:08.47
友達とマルチは大草原
884: 2019/09/20(金) 14:49:26.88
ああ尻が無くなるならマルチ要らんな
885: 2019/09/20(金) 14:53:08.41
上でオウンビューをアホな作りだとか馬鹿にしてる奴がいるようだけど
見下ろし視点の場合絶対にプレイ中の尻チラリ無くなるからな
ステータス画面なり図鑑なりで回転させて眺められる事に期待するしかなくなる
聖剣3というタイトルの場合尻を廃止してまでマルチが重要かどうかが答えってとこ
見下ろし視点の場合絶対にプレイ中の尻チラリ無くなるからな
ステータス画面なり図鑑なりで回転させて眺められる事に期待するしかなくなる
聖剣3というタイトルの場合尻を廃止してまでマルチが重要かどうかが答えってとこ
886: 2019/09/20(金) 15:12:31.86
マルチなんていらないです
無くてほんとよかった
無くてほんとよかった
887: 2019/09/20(金) 15:14:35.61
マルチか尻かってそりゃ愚問だわな
まさにお私利である
まさにお私利である
888: 2019/09/20(金) 15:20:17.77
画面分割でマルチプレイは出来なかったのかな?
多分UIと情報量の関係でカメラ引きまくってキャラ小さくなりそうだけど
多分UIと情報量の関係でカメラ引きまくってキャラ小さくなりそうだけど
889: 2019/09/20(金) 15:21:23.30
友達がいないから一人用でいいです
890: 2019/09/20(金) 15:37:31.51
Switchでローカルプレイくらいならあってもいいよな
891: 2019/09/20(金) 15:38:43.68
25年前の子供だったから友達とマルチしてたが今はいらんな
そこに金かけるなら追加要素頑張ってほしい
そこに金かけるなら追加要素頑張ってほしい
892: 2019/09/20(金) 15:43:49.35
おいおいおい!
髪が薄くなった友達とかいるだろ
髪が薄くなった友達とかいるだろ
893: 2019/09/20(金) 15:46:20.21
尻部分だけで1キャラ分のフレームを使って造形に拘ったメタルギアソリッド4
良い尻だったぞ
良い尻だったぞ
894: 2019/09/20(金) 15:55:44.23
実際後ろ見続けるんだからリースの尻やアンジェラの尻だけじゃなくても力入れて欲しい
895: 2019/09/20(金) 15:59:09.19
つまりシャル尻に力が入っていて欲しいと
896: 2019/09/20(金) 16:08:09.23
そういや試遊ではロードの長さは改善されてた?
897: 2019/09/20(金) 16:12:20.13
見た感じ初期の試遊ロムよりロード短くなってる気がするな
試遊に使ったゲーム機がPS4だから早くなったのか機種関係なく改善されたのかの区別は付かない
試遊に使ったゲーム機がPS4だから早くなったのか機種関係なく改善されたのかの区別は付かない
901: 2019/09/20(金) 18:23:31.32
>>897
tipsとバーのおかげで体感的に短くなったように感じるだけでE3版と大差ないぞ
ただgamescomの頃に上がったインタビュー動画だと
Switch版の本格的な最適化はまだこれからって話だから製品版ではさすがに改善はされるはず
tipsとバーのおかげで体感的に短くなったように感じるだけでE3版と大差ないぞ
ただgamescomの頃に上がったインタビュー動画だと
Switch版の本格的な最適化はまだこれからって話だから製品版ではさすがに改善はされるはず
899: 2019/09/20(金) 18:19:49.92
実物見たがswitchライトめちゃくちゃ小さいぞ
買うって言ってる人いるけどほんとにこれで3リメイクやるつもりか?
買うって言ってる人いるけどほんとにこれで3リメイクやるつもりか?
910: 2019/09/20(金) 21:28:58.90
>>899
それ俺だけど、当時は小学生だったから据え置きで一日1時間(土日は2時間)進めてたけど、
今や家に居るときは子どもの相手で通勤時間くらいしかゲームやる時間ないから、switchライト一択なんや…
それ俺だけど、当時は小学生だったから据え置きで一日1時間(土日は2時間)進めてたけど、
今や家に居るときは子どもの相手で通勤時間くらいしかゲームやる時間ないから、switchライト一択なんや…
900: 2019/09/20(金) 18:21:45.41
え、やるんじゃないの?
なんか問題が?
なんか問題が?
902: 2019/09/20(金) 18:29:55.68
スイッチとPS4とでロード時間に差はありそうだな
903: 2019/09/20(金) 18:53:52.67
あるといいね
904: 2019/09/20(金) 18:58:55.18
PS4とPROで差あるしな
905: 2019/09/20(金) 20:38:48.29
尻から船が出るようなゲハ臭い流れになるのは嫌だが
実際両器持ちのゲーマーならどっち買うつもりなんだ
実際両器持ちのゲーマーならどっち買うつもりなんだ
912: 2019/09/20(金) 22:08:35.93
>>905
両器持ちってなんだろう?ふたなりのことかw
両器持ちってなんだろう?ふたなりのことかw
906: 2019/09/20(金) 20:41:25.87
正直に言うとPC版が最強
PS4以上にグラ良いし最悪足りなかった追加要素をユーザーの手でMODとして追加出来る
PS4以上にグラ良いし最悪足りなかった追加要素をユーザーの手でMODとして追加出来る
907: 2019/09/20(金) 20:52:12.30
俺もPC版買うわ
CSだったらPS4proSSDが早いのは当然として
PS4HDDとスイッチでどっちが早くなるのかは気になる
ロード時間にはCPUも影響するしな
CSだったらPS4proSSDが早いのは当然として
PS4HDDとスイッチでどっちが早くなるのかは気になる
ロード時間にはCPUも影響するしな
908: 2019/09/20(金) 21:02:11.94
modでリースにアレコレできるの作ってくれる猛者に期待してるのでPC版一択
同じくFF7Rもティファに略
同じくFF7Rもティファに略
909: 2019/09/20(金) 21:20:29.94
dats in kneeゲーみたいに今やMODでやれーがほんの一部とはいえご家庭でも楽しめる時代とはいえ
ウェイストランドなPC版と島国家庭用ゲ事情とは違うしさ
ウェイストランドなPC版と島国家庭用ゲ事情とは違うしさ
911: 2019/09/20(金) 21:54:31.99
そう言うときは発想を逆転させるのよなるほど君!
お子さんをゲームにハマらせてゲームで相手するとか
某運命なtpsにリアル小学生(それも低学年)とやってる親子居たなー
お子さんをゲームにハマらせてゲームで相手するとか
某運命なtpsにリアル小学生(それも低学年)とやってる親子居たなー
914: 2019/09/20(金) 22:38:11.86
外人が自作ステージとか作ったりするからな
非公式だし自己責任とはいえそういうのに抵抗がないならPCのがいいかもね
非公式だし自己責任とはいえそういうのに抵抗がないならPCのがいいかもね
915: 2019/09/20(金) 22:40:43.22
そういうの作ってくれる日本人いないのがネック
聖剣3リメイクを機に日本人でMOD作りにチャレンジしてくれる集団増えればいいんだけどねメジャーじゃないからやっぱり無理か
聖剣3リメイクを機に日本人でMOD作りにチャレンジしてくれる集団増えればいいんだけどねメジャーじゃないからやっぱり無理か
916: 2019/09/21(土) 02:36:58.32
switchライトはジョイコン壊れたら本体ごと修理出さないといけないっぽいのが怖すぎるわ
926: 2019/09/21(土) 07:59:43.04
>>916
でもボタンの感触とか違うあたり耐久性も違うんじゃないかな?
Vitaとか強かったしな
元々壊れやすいっていう意見もあったのなら今回のliteでは
それなりに強化されてるかも
でもボタンの感触とか違うあたり耐久性も違うんじゃないかな?
Vitaとか強かったしな
元々壊れやすいっていう意見もあったのなら今回のliteでは
それなりに強化されてるかも
917: 2019/09/21(土) 02:59:45.00
デュランの名前を自分の名前にしてアンジェラと添い遂げたいから名前変更ありで頼むぜ、小山田
918: 2019/09/21(土) 03:21:50.05
俺も一番きれいなグラフィックだせるPC版買うつもりだけど
PC版なら色変えMODとかでオリジナル髪色とか再現できそうだな
PC版なら色変えMODとかでオリジナル髪色とか再現できそうだな
919: 2019/09/21(土) 03:35:47.75
そういえば
サークルで命令さしなくても
アンジェラが魔法使うんだな
あと確率的に回避行動とったり
けど確率だから難儀ではあるな
サークルで命令さしなくても
アンジェラが魔法使うんだな
あと確率的に回避行動とったり
けど確率だから難儀ではあるな
920: 2019/09/21(土) 03:39:58.95
ロード時間を考えるとPS4proがスイスイできるな
921: 2019/09/21(土) 04:19:08.50
ありがちな回避優先とか攻撃優先みたいな仲間への指示あるんかね
923: 2019/09/21(土) 06:45:29.58
あらかた情報は出たな
しばらくは特に目新しい情報は無いだろう
あと半年は長いな・・・
しばらくは特に目新しい情報は無いだろう
あと半年は長いな・・・
924: 2019/09/21(土) 06:55:03.08
尻尻喚き散らすアフォが居るけど、う
そんなに尻を見たいならエロゲーでもやってれば良いんじゃないんですかね
そんなに尻を見たいならエロゲーでもやってれば良いんじゃないんですかね
925: 2019/09/21(土) 07:45:45.09
>>924
エロゲよりよっぽどえちえちな格好してるリースさんサイドにも問題あると思うんですが…
エロゲよりよっぽどえちえちな格好してるリースさんサイドにも問題あると思うんですが…
932: 2019/09/21(土) 09:48:28.84
>>925
べつにエロいとか思ったことないけど
どっかその辺のグロ同人の影響受けすぎなんじゃないの?
べつにエロいとか思ったことないけど
どっかその辺のグロ同人の影響受けすぎなんじゃないの?
933: 2019/09/21(土) 09:50:27.96
>>932
それらのおかげで今日まで人気を保ってきたゲームなので
それらのおかげで今日まで人気を保ってきたゲームなので
927: 2019/09/21(土) 08:03:28.34
案ずるより産むが易しってね
928: 2019/09/21(土) 08:33:52.52
後はPV以外のケヴィンの戦闘シーンが見たい
確かまだのはず
確かまだのはず
929: 2019/09/21(土) 08:36:07.17
PC多いのな追加要素あるかもなら俺もpc買ってみようかな
930: 2019/09/21(土) 09:24:50.56
PC版買おうと思うけど、DLCはどうなんだろうね?
931: 2019/09/21(土) 09:46:23.80
PC版予定だけどフィギュア欲しいんだよなあ
934: 2019/09/21(土) 09:53:21.36
原作これからプレイする人のためにお勧めパーティを紹介するよ
【回復特化パーティ】
デュラン(ロード)、ケヴィン(ウォーリアモンク)、シャルロット(ビショップ)
3人ともヒールライト(全)が使える、全滅するリスクが最も低いパーティ
【弱体特化パーティ】
シャルロット(ネクロマンサー)、ホークアイ(ニンジャマスター)、リース(フェンリルナイト)
3人ともデバフを使える、敵をいたぶる闇クラスのパーティ
【マスターパーティ】
デュラン(ソードマスター)、アンジェラ(ルーンマスター)、リース(ドラゴンマスター)
剣、魔法、竜のマスターがそろい踏みしたパーティ
【回復特化パーティ】
デュラン(ロード)、ケヴィン(ウォーリアモンク)、シャルロット(ビショップ)
3人ともヒールライト(全)が使える、全滅するリスクが最も低いパーティ
【弱体特化パーティ】
シャルロット(ネクロマンサー)、ホークアイ(ニンジャマスター)、リース(フェンリルナイト)
3人ともデバフを使える、敵をいたぶる闇クラスのパーティ
【マスターパーティ】
デュラン(ソードマスター)、アンジェラ(ルーンマスター)、リース(ドラゴンマスター)
剣、魔法、竜のマスターがそろい踏みしたパーティ
938: 2019/09/21(土) 10:28:23.09
>>934
デバフ3人もカブらせる意味が分からん
つか最後もドラゴンマスターじゃなくてデバフ全体のニンジャマスターの方が得だろ
デバフ3人もカブらせる意味が分からん
つか最後もドラゴンマスターじゃなくてデバフ全体のニンジャマスターの方が得だろ
939: 2019/09/21(土) 10:37:17.24
>>938
ごめんニンマスの存在忘れてた
ほ、ほら、忍術は耐性持ちにはデバフ通らないからさ
ところで俺のクラスチェンジ考えてみたよ!
クラス1:学生
クラス2 光:正社員 闇:フリーター
クラス3 光光:管理職 光闇:社畜 闇光:ニート 闇闇:無敵の人
ごめんニンマスの存在忘れてた
ほ、ほら、忍術は耐性持ちにはデバフ通らないからさ
ところで俺のクラスチェンジ考えてみたよ!
クラス1:学生
クラス2 光:正社員 闇:フリーター
クラス3 光光:管理職 光闇:社畜 闇光:ニート 闇闇:無敵の人
935: 2019/09/21(土) 09:56:29.93
つまり好きにすればいいんだな
937: 2019/09/21(土) 10:08:23.21
今の風潮的に一定数エロエロ喚く豚が湧くのはもうどうしようもない
ゲームもそうやって馬鹿を釣るのが当たり前になってる
ゲームもそうやって馬鹿を釣るのが当たり前になってる
940: 2019/09/21(土) 10:43:52.12
聖剣伝説3基礎知識編(緑の攻略本w)にパーティ編成型色々載ってるが、
原作から色々変わってるからまぁ色々やって好きに編成すればいいよ(適当w)
原作から色々変わってるからまぁ色々やって好きに編成すればいいよ(適当w)
941: 2019/09/21(土) 10:47:58.05
実際どんなパーティ組んでもどんなクソプしてもクリア出来るからほんと好きにしたらいい
リメイクでもその路線継承されてりゃいいな完全に見た目だけで選びたくもあるし
リメイクでもその路線継承されてりゃいいな完全に見た目だけで選びたくもあるし
943: 2019/09/21(土) 11:24:51.39
無職子供部屋おじさんにクラスチェンジしてしまったゾ
944: 2019/09/21(土) 11:26:10.58
というかリースは寸胴以前に他のキャラより頭がデカい
そこを直さないといつまでもおかしいと思うよ
原作のPT編成の話をしてる人
どんなPT組んでもクリア出来る前提があるんだから尚更特定キャラクラスディスる意味ないからね
意味もないし実際全キャラ全クラス完全救済されてるから効果もない
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/4
そこを直さないといつまでもおかしいと思うよ
原作のPT編成の話をしてる人
どんなPT組んでもクリア出来る前提があるんだから尚更特定キャラクラスディスる意味ないからね
意味もないし実際全キャラ全クラス完全救済されてるから効果もない
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567753984/4
945: 2019/09/21(土) 11:43:59.54
最終クラスがリデザインされてなかったら
デュランお兄ちゃんこんなええ顔しながらドクロ被って太腿露出してパンチラとか
リースがフェンリルナイトリースのコスプレになるかと思うといたたまれない
デュランお兄ちゃんこんなええ顔しながらドクロ被って太腿露出してパンチラとか
リースがフェンリルナイトリースのコスプレになるかと思うといたたまれない
946: 2019/09/21(土) 12:08:48.96
バランスは変わっていて当たり前だし何が最適かはプレイしないと分からないな
947: 2019/09/21(土) 12:13:29.03
TGSのステージ今さら見たんだがラビのTシャツすごくシンプルでいいNE!
デザインした人はネ申
もう買えないのかな?公式で販売して欲しい
デザインした人はネ申
もう買えないのかな?公式で販売して欲しい
951: 2019/09/21(土) 13:58:55.90
>>947
あのTシャツ普通に欲しいわ
かわいい
あのTシャツ普通に欲しいわ
かわいい
948: 2019/09/21(土) 12:39:42.82
デュエリストとフェンリルナイトがどんな格好になるのか本気で気になる
949: 2019/09/21(土) 13:47:06.61
早くナイトブレードで分身斬やりたい
950: 2019/09/21(土) 13:54:16.92
発売だいぶ先だなぁ
久々に待ち遠しいコンシューマゲームだ
久々に待ち遠しいコンシューマゲームだ
952: 2019/09/21(土) 14:37:21.48
分身斬って大勢に使うと格好いいけど、相手が一人となると途端に一番地味な技に変わるんだよなぁ
まあリメイクだと仕様から何から変わってそうだが
まあリメイクだと仕様から何から変わってそうだが
953: 2019/09/21(土) 15:10:58.86
954: 2019/09/21(土) 15:28:26.14
>>953
このデスハンドケヴィンの悪そうな顔最高ww
このデスハンドケヴィンの悪そうな顔最高ww
956: 2019/09/21(土) 16:15:48.41
>>953
闇の「なんかもう吹っ切れました」感がたまらんw
闇の「なんかもう吹っ切れました」感がたまらんw
957: 2019/09/21(土) 17:05:31.03
>>953
ゴッドハンドの装備が朱雀装備になるのか
ゲーム内の設定通りに白虎装備になるのか楽しみ
ゴッドハンドの装備が朱雀装備になるのか
ゲーム内の設定通りに白虎装備になるのか楽しみ
967: 2019/09/21(土) 18:02:06.93
>>953
シャルロットは光闇どっちもコスプレで中身変わってないように見える
シャルロットは光闇どっちもコスプレで中身変わってないように見える
989: 2019/09/21(土) 19:40:29.25
>>953
このイラスト見て最初の主人公はデュランでパラディンだったわ
このイラスト見て最初の主人公はデュランでパラディンだったわ
955: 2019/09/21(土) 16:04:46.71
バイロン「聖剣伝説コレクション遊んでみたよまるでスーパーファミコンの音源そのものが聞こえたよ」
958: 2019/09/21(土) 17:07:52.77
クラスチェンジしたら衣装だけでなく顔つきも変えて欲しいよな
フェンリルナイトが人気なのはエロビキニもあるけどあの好戦的な笑みが魅力だと思うんよ
あのリースがこんな表情をするというギャップが素敵
フェンリルナイトが人気なのはエロビキニもあるけどあの好戦的な笑みが魅力だと思うんよ
あのリースがこんな表情をするというギャップが素敵
960: 2019/09/21(土) 17:23:47.46
>>958
それホントお願いしたい
戦闘時だけでもいいから顔付変えてほしい
あとリップも塗ってほしい
それホントお願いしたい
戦闘時だけでもいいから顔付変えてほしい
あとリップも塗ってほしい
959: 2019/09/21(土) 17:16:35.98
顔つきは変わらんだろう
デスハンドもグラップラーと同じ顔だろうけどちょっとカッコよさ減るな
デスハンドもグラップラーと同じ顔だろうけどちょっとカッコよさ減るな
961: 2019/09/21(土) 17:32:08.82
Mの素養をお持ちの方がいますね
962: 2019/09/21(土) 17:37:31.37
原作だとフェンリルナイトは肌の色ちょっと褐色になってる
あとデスハンドやデュエリストも目がクラス1とは違う
2リメイクの人が責任者だしそんなところの再現はしないと思うが
というか確か原作やってないんじゃなかったか?
あとデスハンドやデュエリストも目がクラス1とは違う
2リメイクの人が責任者だしそんなところの再現はしないと思うが
というか確か原作やってないんじゃなかったか?
970: 2019/09/21(土) 18:14:15.21
>>962
そういや小山田が原作未プレイってソースどこ?
TGS生放送のあれはリースの声優が原作未プレイって話じゃなかったっけ?
そういや小山田が原作未プレイってソースどこ?
TGS生放送のあれはリースの声優が原作未プレイって話じゃなかったっけ?
963: 2019/09/21(土) 17:43:10.36
光闇と闇光のグラもある程度は作り込んでてほしいなぁ
964: 2019/09/21(土) 17:49:31.49
顔変えるってことは各イベントで全クラスの表情用意しないといけないから無理だろうな
化粧くらいならできそう
化粧くらいならできそう
965: 2019/09/21(土) 17:53:03.06
さすがにクラスごとに顔表情変えることに容量費やすくらいなら
クリア後ダンジョンや会話イベント増やして欲しいかなと思う
クリア後ダンジョンや会話イベント増やして欲しいかなと思う
966: 2019/09/21(土) 17:54:01.60
小山田氏:
セリフやキャラクター性については,しっかりとチェックを行い,イメージが損なわれないように配慮しています。
また,「ボイスがつくとキャラクターのイメージが変わるのではないか」と心配される方もおられるかもしれませんが,
この点に関しても自信を持って「大丈夫だ」と言えますね。
一応こんなセリフ吐いてるけどね
今のところ特にリースはモデル含めて真面目に監修してると思えない
ブッカ山で判明したけどリースに女の子走りとかさせないでよ、フェンリルナイトにもあんな走り方させる気か?
リボン解くシーンとか原作どおり髪はためかせてよ、リアルタイムが難しければプリレンダでもいいか再現すべきだろ
そよ風に靡いてるだけで全然ノスタルジー感じられないから原作名シーンなのにツイッターでも誰も話題にしてないじゃん
セリフやキャラクター性については,しっかりとチェックを行い,イメージが損なわれないように配慮しています。
また,「ボイスがつくとキャラクターのイメージが変わるのではないか」と心配される方もおられるかもしれませんが,
この点に関しても自信を持って「大丈夫だ」と言えますね。
一応こんなセリフ吐いてるけどね
今のところ特にリースはモデル含めて真面目に監修してると思えない
ブッカ山で判明したけどリースに女の子走りとかさせないでよ、フェンリルナイトにもあんな走り方させる気か?
リボン解くシーンとか原作どおり髪はためかせてよ、リアルタイムが難しければプリレンダでもいいか再現すべきだろ
そよ風に靡いてるだけで全然ノスタルジー感じられないから原作名シーンなのにツイッターでも誰も話題にしてないじゃん
984: 2019/09/21(土) 19:30:07.00
>>966
お前がそう思うんならそうなんだろうお前の中ではな
お前がそう思うんならそうなんだろうお前の中ではな
994: 2019/09/21(土) 20:34:50.85
>>966
それはつまりお前しか気にしてないって事なんだろう
他人にとってはどうでもいいんだよ、そんな事はね
それはつまりお前しか気にしてないって事なんだろう
他人にとってはどうでもいいんだよ、そんな事はね
968: 2019/09/21(土) 18:04:01.18
ガチな男走りされるより全然いいけどな
そもそもあんな細身でアマゾネスって時点でゴリッゴリのファンタジーなんだから
そもそもあんな細身でアマゾネスって時点でゴリッゴリのファンタジーなんだから
969: 2019/09/21(土) 18:06:08.50
少なくとも俺はリースのモデリングに満足してるしリボン云々のイベントも特に不満はないな
971: 2019/09/21(土) 18:16:39.05
さすがに今のモデルで満足してるとかいう奴は原作からアンジェラ派とかアンチリースな奴だろw
これまでリースについてはさんざん厳しい指摘されてるしリース好きが満足してるとは思えない
走りについては、あの女子高生走りならさすがにホークアイの走りアクションを移植でもしたほうがまだましだな~
これまでリースについてはさんざん厳しい指摘されてるしリース好きが満足してるとは思えない
走りについては、あの女子高生走りならさすがにホークアイの走りアクションを移植でもしたほうがまだましだな~
972: 2019/09/21(土) 18:17:59.94
ゲーム中のリースを見てると清楚で可憐なイメージとか湧かないんですけどね
ステータスみてもわりとゴリラという
一番マッチョなイメージのドラゴンマスターさんが一番か弱いのは笑ってしまうけど
ステータスみてもわりとゴリラという
一番マッチョなイメージのドラゴンマスターさんが一番か弱いのは笑ってしまうけど
973: 2019/09/21(土) 18:21:49.85
ウルフ化ケヴィンもクラスチェンジしたら衣装モデリング変わるのかな
ブラックファングはじめ毛色も変えるとしたら
衣装と見栄え的に色の相性も考えなきゃだろうしどうなるんだろ
ブラックファングはじめ毛色も変えるとしたら
衣装と見栄え的に色の相性も考えなきゃだろうしどうなるんだろ
974: 2019/09/21(土) 18:21:59.48
私の中のリースのイメージは昔から脳筋おかん
975: 2019/09/21(土) 18:23:30.88
オリジナルから20年以上たってるからな
皆自分の中のリースイメージが出来上がってんだ
皆自分の中のリースイメージが出来上がってんだ
979: 2019/09/21(土) 18:34:52.88
>>975
妄想膨らますのは構わないんだけどさ
勝手に膨らまして勝手に作った落差に勝手に失望して挙げ句それを総意のように語られるのはちょっとね
妄想膨らますのは構わないんだけどさ
勝手に膨らまして勝手に作った落差に勝手に失望して挙げ句それを総意のように語られるのはちょっとね
976: 2019/09/21(土) 18:24:30.71
ちょっと前までまともにクラスチェンジあるかどうかって話題が多かったのに、今度は表情だの走り方だの、流石に注文が細かすぎるよ
こんな上等なリメイクそうそうないぞ。正直感謝でいっぱいよ
こんな上等なリメイクそうそうないぞ。正直感謝でいっぱいよ
977: 2019/09/21(土) 18:25:07.88
スレ立ててくるけど2にTGS実機プレイ動画のアドレス入れる予定だからちょっと待って
978: 2019/09/21(土) 18:30:40.82
立てた
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part11【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569058134/
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part11【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569058134/
980: 2019/09/21(土) 18:50:27.08
>>978乙乙
褒美にホークアイにキスされていいぞ
褒美にホークアイにキスされていいぞ
985: 2019/09/21(土) 19:30:19.45
>>978
乙
そんな細かい事言えるならシャルロットの口をもう少し小さくして欲しいわ
でもそれよりイビシャーのケツがCERO的に大丈夫なのか不安です
乙
そんな細かい事言えるならシャルロットの口をもう少し小さくして欲しいわ
でもそれよりイビシャーのケツがCERO的に大丈夫なのか不安です
990: 2019/09/21(土) 19:49:38.01
>>978
ビビる小野「ヒャッホー!さすがはスレ立て人。もうキスしちゃうw」
ビビる小野「ヒャッホー!さすがはスレ立て人。もうキスしちゃうw」
981: 2019/09/21(土) 19:01:43.61
今後の開発次第だけどよく言われてるモデルの不満は最悪出るか分からないMODに期待するしかないのかね
とりあえず↓みたいなテクスチャー張り替えほしい
https://www.nexusmods.com/dragonquestxi/mods/19
とりあえず↓みたいなテクスチャー張り替えほしい
https://www.nexusmods.com/dragonquestxi/mods/19
982: 2019/09/21(土) 19:08:24.66
デュエリスト、メイガス、フェンリルナイトみたいに露出度高いとドットでどういうカラーにしていいのか分からなかったからなんだろうけど
なんか微妙なカラーリングだったよね。ステータス絵ではめっちゃかっこよかったし、美しかったけど
逆にドラゴンマスターはステータス絵はゴリゴリの女レスラーみたい(嫌いではないんだけど好きな人居たら申し訳ない・・・)
だけど、ドット絵のカラーリングは一番リースっぽくて好き
なんか微妙なカラーリングだったよね。ステータス絵ではめっちゃかっこよかったし、美しかったけど
逆にドラゴンマスターはステータス絵はゴリゴリの女レスラーみたい(嫌いではないんだけど好きな人居たら申し訳ない・・・)
だけど、ドット絵のカラーリングは一番リースっぽくて好き
983: 2019/09/21(土) 19:09:55.19
リース好きはリースに夢見まくってるからな
986: 2019/09/21(土) 19:32:50.47
海外で流行るようなゲームじゃないとmodは期待できなさそうだけど聖剣3はどうなるかねえ
991: 2019/09/21(土) 19:53:42.01
>>986
GAIJIN「聖剣3はよクレクレ!Japaneseだけズリィゾ!サムライ、ニンジャ使ワセロ!」
GAIJIN「聖剣3はよクレクレ!Japaneseだけズリィゾ!サムライ、ニンジャ使ワセロ!」
988: 2019/09/21(土) 19:37:42.91
>>987
出さなくていいだろこんな国…
出さなくていいだろこんな国…
992: 2019/09/21(土) 20:10:31.10
いい歳したおっさんがこんな書き込みしてんだから子供部屋って悪だわ
993: 2019/09/21(土) 20:20:38.87
ごめん(´・ω・`)
995: 2019/09/21(土) 20:54:50.33
リボンほどくシーンの髪はsfcなみの風だとスカートがヤバいことになるだろうw
引用元: ・【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part1010【フルリメイク】
コメント
コメントする