1: 2019/09/27(金) 22:50:57.74
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568497170/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part371
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569560844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568497170/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part371
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569560844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2019/09/28(土) 00:43:58.10
>>1乙
21: 2019/09/28(土) 00:58:47.20
>>1
乙
>>19
フレンは3ルートで加入するからマヌエラ先生くらいしか無理だったんだろうとは思う
カトリーヌ・シャミアとか話が合わない感じはするし
乙
>>19
フレンは3ルートで加入するからマヌエラ先生くらいしか無理だったんだろうとは思う
カトリーヌ・シャミアとか話が合わない感じはするし
28: 2019/09/28(土) 01:04:21.85
>>1乙
先生にも友情ペアエンドたくさんください
先生にも友情ペアエンドたくさんください
56: 2019/09/28(土) 01:24:53.81
>>1乙
何で前スレ限界突破してるんだよw
何で前スレ限界突破してるんだよw
3: 2019/09/27(金) 22:51:30.98
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に協会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に協会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
4: 2019/09/27(金) 22:53:24.19
6: 2019/09/28(土) 00:46:17.03
前スレフェルディナント限界突破してハゲてて草
7: 2019/09/28(土) 00:46:21.19
わざわざ限界突破して禿げとる奴おるね
8: 2019/09/28(土) 00:47:06.28
アッシュは淫乱
9: 2019/09/28(土) 00:48:05.41
仔ゴリラたちは楽しく遊んでエーギル君はハゲてアッシュは非処女なスレ
10: 2019/09/28(土) 00:48:27.22
頭皮「運命は変わらぬ!」
11: 2019/09/28(土) 00:48:37.61
いちおつ
最近ようやくドゥドゥーが青年に見えてきた
最近ようやくドゥドゥーが青年に見えてきた
12: 2019/09/28(土) 00:48:47.13
コマンド変わってるの気づかなかったわすまん
13: 2019/09/28(土) 00:49:36.43
いちおつ
ロナート様は非処女
ロナート様は非処女
14: 2019/09/28(土) 00:49:36.57
一乙
前1000 優しい
前1000 優しい
15: 2019/09/28(土) 00:49:37.00
うん。だから気をつけて
16: 2019/09/28(土) 00:50:06.22
そういえばサイファで他の幼馴染は下級上級出してもらえてるのに
シルヴァンだけ1枚もないとか悲しいな
シルヴァンだけ1枚もないとか悲しいな
18: 2019/09/28(土) 00:54:33.08
>>16
サイファはアリバイ作りで早めに3コストのHN上級貰うより
後からちゃんとしたSR貰えるかの方が遥かに大事なゲームだから気長に待てば良いと思う
早く新イラスト見たいのも分かるけど
サイファはアリバイ作りで早めに3コストのHN上級貰うより
後からちゃんとしたSR貰えるかの方が遥かに大事なゲームだから気長に待てば良いと思う
早く新イラスト見たいのも分かるけど
20: 2019/09/28(土) 00:58:17.14
>>18
ありがとう
自分の最推しは良イラストで実装されたから良いんだけど
幼馴染で一人だけいないのが可哀想でな
ありがとう
自分の最推しは良イラストで実装されたから良いんだけど
幼馴染で一人だけいないのが可哀想でな
29: 2019/09/28(土) 01:04:28.47
>>20
風花は職種が自由だからある程度色んな職種でのカード化はされそうだけど絵も微妙なままで1枚のみ収録なんてパターンもあるしな…
風花は職種が自由だからある程度色んな職種でのカード化はされそうだけど絵も微妙なままで1枚のみ収録なんてパターンもあるしな…
17: 2019/09/28(土) 00:52:52.86
せーんせっ
19: 2019/09/28(土) 00:56:25.67
異性支援より同性支援に力を入れて欲しい
俺のフレンとか支援画面がオタサーの姫みたいになっとるやんけ
俺のフレンとか支援画面がオタサーの姫みたいになっとるやんけ
24: 2019/09/28(土) 01:02:15.23
>>19
30人以上いるんだしそういうキャラがいるのもまあアリじゃね?
支援相手が17人もいるのにAまで行くのが5人しかいないという独特すぎるのだっているし
30人以上いるんだしそういうキャラがいるのもまあアリじゃね?
支援相手が17人もいるのにAまで行くのが5人しかいないという独特すぎるのだっているし
32: 2019/09/28(土) 01:08:29.64
>>24
シルヴァンという全方位で突っ込みどころを持つ男凄いな
シルヴァンという全方位で突っ込みどころを持つ男凄いな
23: 2019/09/28(土) 01:02:10.46
こんないい新スレが…乙すぎるよ!
25: 2019/09/28(土) 01:02:55.34
グェンダルさんって結局何した人なのかまったくわからん
26: 2019/09/28(土) 01:02:56.52
セスリーン女子支援は見たかったけど、誰なら気が合いそうかっていうと思いつかんな
27: 2019/09/28(土) 01:03:45.29
性セスリーンを讃えよ
30: 2019/09/28(土) 01:05:53.12
サイファは原作で色んな職種に慣れなくても色んなカード出してるからそこはアドバンテージとは限らないかな!
31: 2019/09/28(土) 01:06:22.83
相性は知らんけどベルのアレンジおさかな料理を食わせとけばとりあえず幸せだとは思うよ
34: 2019/09/28(土) 01:09:24.13
正直更迭退場おじさんのエーギル公よりベルグリーズ伯のモデル作った方が良かったんじゃないかと思う
エガちゃんも認める有能で身内も多いし最期もかっこいいし
エガちゃんも認める有能で身内も多いし最期もかっこいいし
35: 2019/09/28(土) 01:09:33.62
本命がほぼ決まってるのにあちこちに手を出してBで止める女の敵
そのくせカトリーヌやシャミアには支援がない
そのくせカトリーヌやシャミアには支援がない
39: 2019/09/28(土) 01:13:25.55
>>35
女側が地雷臭感じ取って止めてるんだよなあ
女側が地雷臭感じ取って止めてるんだよなあ
40: 2019/09/28(土) 01:14:54.00
>>35
そういえばフェリクスはカトリーヌの正体わかっているような台詞を言っていたが
シルヴァンはわかっていたのだろうか
そういえばフェリクスはカトリーヌの正体わかっているような台詞を言っていたが
シルヴァンはわかっていたのだろうか
36: 2019/09/28(土) 01:09:37.71
セスリーン生臭そう
37: 2019/09/28(土) 01:12:53.88
メトジェイ考古学者説大好き
38: 2019/09/28(土) 01:13:21.23
カスパル君のお父さんVSヒルダちゃんのお兄さんVS殿下
は見てみたい
は見てみたい
43: 2019/09/28(土) 01:15:51.02
>>38
世代またいだ大怪獣バトルか
世代またいだ大怪獣バトルか
44: 2019/09/28(土) 01:16:52.85
>>38
世界の王を決める戦いやん
世界の王を決める戦いやん
52: 2019/09/28(土) 01:23:04.34
>>38
セイロス神拳伝承者を忘れてもらっては困る
セイロス神拳伝承者を忘れてもらっては困る
53: 2019/09/28(土) 01:23:04.34
>>38
セイロス神拳伝承者を忘れてもらっては困る
セイロス神拳伝承者を忘れてもらっては困る
41: 2019/09/28(土) 01:15:14.70
セテスのドラゴンってまさか嫁……
46: 2019/09/28(土) 01:18:49.52
>>41
セテス「君のような勘のいい先生は嫌いだよ」
セテス「君のような勘のいい先生は嫌いだよ」
42: 2019/09/28(土) 01:15:40.58
あんなあからさまに遺産ブンブンしてて分からないわけないだろいいかげんにしろ
60: 2019/09/28(土) 01:26:55.27
>>42
まあそうだわな
そうやって考えるとセイロス教凄いな
お尋ね者もパルミラ人もダグサ人も受け入れる間口の広さ
クロードはもっとレア様と話をするべきだったのでは?
できるかどうかは別として
まあそうだわな
そうやって考えるとセイロス教凄いな
お尋ね者もパルミラ人もダグサ人も受け入れる間口の広さ
クロードはもっとレア様と話をするべきだったのでは?
できるかどうかは別として
73: 2019/09/28(土) 01:33:35.27
>>60
実はレアもセテスもそんなに保守的ではないんだよな
外の者には案外寛容だし紋章主義大賛成ってわけではないし
実はレアもセテスもそんなに保守的ではないんだよな
外の者には案外寛容だし紋章主義大賛成ってわけではないし
45: 2019/09/28(土) 01:18:12.72
大将自ら出てくる王国
よしで門突破するだけある
よしで門突破するだけある
47: 2019/09/28(土) 01:19:26.17
ドラゴンに妻の名前つけるぐらいはやってそう
48: 2019/09/28(土) 01:19:46.75
一番力が強い奴が王
こう書くと実力主義に見えるな
こう書くと実力主義に見えるな
49: 2019/09/28(土) 01:20:56.95
シュバババッ
https://i.imgur.com/i9TeP0b.jpg
https://i.imgur.com/i9TeP0b.jpg
51: 2019/09/28(土) 01:22:24.02
>>49
勝手に世界の王を決める頂上決戦に挑まされる王子の巻
勝手に世界の王を決める頂上決戦に挑まされる王子の巻
50: 2019/09/28(土) 01:21:33.03
ギュスタヴ殿は必要とされる人から逃げて生きるの楽そうですね^^
54: 2019/09/28(土) 01:24:33.05
なんでエーデルガルトの身長設定はあんなに普通にしたんだ
他の女性陣は結構大きめなのに
斧ぶん回すキャラだから高身長にしたくなかったのか
他の女性陣は結構大きめなのに
斧ぶん回すキャラだから高身長にしたくなかったのか
61: 2019/09/28(土) 01:27:30.85
>>54
わかる
スラッとしてそうなのに実際はちんちくりんで違和感しかない
わかる
スラッとしてそうなのに実際はちんちくりんで違和感しかない
63: 2019/09/28(土) 01:28:10.95
>>54
歌姫の不必要な高身長とエガちゃんの深刻な低身長
ベレス先生ももうちょっと高くてもよかったような
歌姫の不必要な高身長とエガちゃんの深刻な低身長
ベレス先生ももうちょっと高くてもよかったような
55: 2019/09/28(土) 01:24:42.21
籠手特有の二回攻撃やめろ
57: 2019/09/28(土) 01:25:42.46
1部6月、急にキャラが勝利台詞やレベルアップ台詞話さなくなったけど仕様?
マリアンヌだけ話すから貴族だけ無言になるとかの演出なのかバグなのかわからん
マリアンヌだけ話すから貴族だけ無言になるとかの演出なのかバグなのかわからん
62: 2019/09/28(土) 01:27:33.60
>>57
俺もそれルミール村の時なるわ
俺もそれルミール村の時なるわ
91: 2019/09/28(土) 01:49:46.03
>>57
民兵とかシリアスな相手を倒したときはそうなる
民兵とかシリアスな相手を倒したときはそうなる
58: 2019/09/28(土) 01:25:55.34
覇王代表エーデルガルト
帝国代表ベルグリーズ伯
王国代表ディミトリ
同盟代表ホルスト卿
教会代表セイロス
フォドラ頂上決戦だな
帝国代表ベルグリーズ伯
王国代表ディミトリ
同盟代表ホルスト卿
教会代表セイロス
フォドラ頂上決戦だな
59: 2019/09/28(土) 01:26:45.58
ヒルダちゃんも身長低めだから斧得意の女の子は低身長の呪いにかかるのかもしれない
64: 2019/09/28(土) 01:28:43.53
65: 2019/09/28(土) 01:28:48.18
べレス先生よりエーデルガルドがでかかったら甘えられないだろ
66: 2019/09/28(土) 01:29:08.35
ベルちゃんがすくすく育ったのは斧苦手だったからか
68: 2019/09/28(土) 01:30:01.85
>>66
同じ斧苦手なディミトリもすくすく育ったしな
同じ斧苦手なディミトリもすくすく育ったしな
67: 2019/09/28(土) 01:29:14.86
他のゲームやってる場合じゃないわよ師
https://dotup.org/uploda/dotup.org1955479.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1955479.jpg
70: 2019/09/28(土) 01:31:19.32
>>67
ドラゴンズドグマオンライン
終了間近だった筈じゃ!?
ドラゴンズドグマオンライン
終了間近だった筈じゃ!?
69: 2019/09/28(土) 01:30:18.96
イドゥンじゃねーか
71: 2019/09/28(土) 01:31:32.37
女優やアイドルって背が高いイメージだからドロテアさんとマヌエラ先生が高身長でも驚かない
あの二人宝塚みたいな事もしてたんだよね
ドロテア=和田アキ子の身長
あの二人宝塚みたいな事もしてたんだよね
ドロテア=和田アキ子の身長
72: 2019/09/28(土) 01:31:56.62
リシテアとアッシュはどうだったっけ
74: 2019/09/28(土) 01:34:43.42
シルヴァンは女の本命はイングリット、男の本命はフェリクス、現地妻はメーチェ、メンヘラ友達はドロテア
82: 2019/09/28(土) 01:42:59.74
>>74
男の本命とペアエンドになりがち…
男の本命とペアエンドになりがち…
75: 2019/09/28(土) 01:36:07.51
紋章主義の社会を憂いてるけど何もしないのは充分保守派では?
79: 2019/09/28(土) 01:39:52.64
>>75
戦争起こされたり変な工作や魔獣生存に命使われたりするよりは大多数にとってマシなのは確か
戦争起こされたり変な工作や魔獣生存に命使われたりするよりは大多数にとってマシなのは確か
81: 2019/09/28(土) 01:42:08.53
>>79
なにかと比べてマシかどうかじゃなくて普通に保守的だよね?って話をしてんだけど
なにかと比べてマシかどうかじゃなくて普通に保守的だよね?って話をしてんだけど
84: 2019/09/28(土) 01:44:54.31
>>81
大多数の人達が表向き普通に暮らしてる中で保守派でも別に構わなくねって話
変える為に犠牲にされるよりはいいじゃない
大多数の人達が表向き普通に暮らしてる中で保守派でも別に構わなくねって話
変える為に犠牲にされるよりはいいじゃない
86: 2019/09/28(土) 01:47:37.01
>>84
保守派だよね、ですむ話なのになんで帝国を下げる発言付け足すわけ?
保守派だよね、ですむ話なのになんで帝国を下げる発言付け足すわけ?
89: 2019/09/28(土) 01:49:14.85
>>84
まぁそこらへんは人によるんでない?
紋章制度で得してるのは貴族だけだし、紋章制度で苦しんでる人やそもそも紋章がないせいで出世できないの憂いている平民がいるのも確かなわけで
どっちがマシでどっちが正しいかは一概には決められないよ
まぁそこらへんは人によるんでない?
紋章制度で得してるのは貴族だけだし、紋章制度で苦しんでる人やそもそも紋章がないせいで出世できないの憂いている平民がいるのも確かなわけで
どっちがマシでどっちが正しいかは一概には決められないよ
101: 2019/09/28(土) 02:00:08.77
>>89
TOPがなんとかしてくれないからTOPが悪いってのも違うんじゃない?
むしろ大多数が受け入れてたから帝国続いてたんだろう
そもそも不満ならエガちゃんじゃなく民衆が立ち上がるべき(TO脳
TOPがなんとかしてくれないからTOPが悪いってのも違うんじゃない?
むしろ大多数が受け入れてたから帝国続いてたんだろう
そもそも不満ならエガちゃんじゃなく民衆が立ち上がるべき(TO脳
117: 2019/09/28(土) 02:09:04.55
>>101
そもそも歴史をねつ造して紋章制度広めたのはセイロス教なんだから憂いてるならなんとかするのは義務な気がする
だからこそ黄ルートのエンディングでも信仰自体を変えてるわけだしね
そもそも歴史をねつ造して紋章制度広めたのはセイロス教なんだから憂いてるならなんとかするのは義務な気がする
だからこそ黄ルートのエンディングでも信仰自体を変えてるわけだしね
128: 2019/09/28(土) 02:14:27.76
>>117
そうやってなんもかんも押し付けるのはどうかって話なんだが
千年前の事をまだ責任持てと言うんか ずっと紋章制度続いてたんなら人間の支持もあったんだろ
そうやってなんもかんも押し付けるのはどうかって話なんだが
千年前の事をまだ責任持てと言うんか ずっと紋章制度続いてたんなら人間の支持もあったんだろ
136: 2019/09/28(土) 02:19:51.84
>>128
フレスベルグの子孫が教会に刃向けるなんて!って結構言われてるから責任持てはお互い様では
その紋章制度を許せない人たちがぶち壊すための戦争でもあるし
フレスベルグの子孫が教会に刃向けるなんて!って結構言われてるから責任持てはお互い様では
その紋章制度を許せない人たちがぶち壊すための戦争でもあるし
143: 2019/09/28(土) 02:21:12.43
>>128
千年前のことでも当事者じゃん
自分達が始めた紋章制度が千年経って綻び始めたけど千年前のことなので責任はありません何もしませんはおかしいでしょ
ここはちょっとダメだったよね、って話をしていて教団が絶対悪なんて言ってないのになんでそこまで教団のこと庇護すんの?
千年前のことでも当事者じゃん
自分達が始めた紋章制度が千年経って綻び始めたけど千年前のことなので責任はありません何もしませんはおかしいでしょ
ここはちょっとダメだったよね、って話をしていて教団が絶対悪なんて言ってないのになんでそこまで教団のこと庇護すんの?
156: 2019/09/28(土) 02:28:15.38
>>143
いや擁護してるわけじゃなく
対多数が受け入れてて続いてるなら紋章制度べつに綻んでないし問題なかったんじゃねって感じ
反乱のすべてやみうご主導だし平和な世界にしか見えんからさ
いや擁護してるわけじゃなく
対多数が受け入れてて続いてるなら紋章制度べつに綻んでないし問題なかったんじゃねって感じ
反乱のすべてやみうご主導だし平和な世界にしか見えんからさ
210: 2019/09/28(土) 05:24:27.82
>>128
現実でも日本の隣にそう言う国があるんだぜ
現実でも日本の隣にそう言う国があるんだぜ
87: 2019/09/28(土) 01:47:40.45
>>81
教会を悪く言うやつは赤厨だと思ってる人割といるからな
教会を悪く言うやつは赤厨だと思ってる人割といるからな
77: 2019/09/28(土) 01:38:34.25
そういえば紋章システムは闇うごが作ったものなのにレア様始め女神の眷属が紋章を宿しているのは何故なんだろう
どっかで説明されてた?
どっかで説明されてた?
78: 2019/09/28(土) 01:39:52.51
>>77
元は女神の眷属本人たちの紋章ではある
何で持ってるのか不明
ましてや娘?であるセイロス(レア)が親と違う紋章持ってるのも謎
もしかすると竜石の関係かも知れない
元は女神の眷属本人たちの紋章ではある
何で持ってるのか不明
ましてや娘?であるセイロス(レア)が親と違う紋章持ってるのも謎
もしかすると竜石の関係かも知れない
83: 2019/09/28(土) 01:43:52.03
>>78
ソティスは別の場所から来たらしいし竜石関係は確かにありそう
ここらへんの謎もアビスモードとかで解明されないかなあ
ソティスは別の場所から来たらしいし竜石関係は確かにありそう
ここらへんの謎もアビスモードとかで解明されないかなあ
92: 2019/09/28(土) 01:51:17.81
>>83
そう言われると「アビスモード」の意味は何だろう
abyss:深い淵、底の知れない深い穴、深い底、混沌(こんとん)、地獄、奈落の底
mode:方法、様式、流儀、(機能上の)形態、モード、(服装・芸術などの)流行(の型)、(動詞の)法、旋法、音階
闇うごの流儀とか?
そう言われると「アビスモード」の意味は何だろう
abyss:深い淵、底の知れない深い穴、深い底、混沌(こんとん)、地獄、奈落の底
mode:方法、様式、流儀、(機能上の)形態、モード、(服装・芸術などの)流行(の型)、(動詞の)法、旋法、音階
闇うごの流儀とか?
102: 2019/09/28(土) 02:00:10.97
>>92
闇うご側で戦う話だったら個人的に結構嬉しいんだよね
今作は立場によって正義や悪が変わる話だと思ってるんだけどその中でも闇うごは全ルート共通の絶対悪だし、そこに一石を投じるモードだったら考察も捗りそう
闇うご側で戦う話だったら個人的に結構嬉しいんだよね
今作は立場によって正義や悪が変わる話だと思ってるんだけどその中でも闇うごは全ルート共通の絶対悪だし、そこに一石を投じるモードだったら考察も捗りそう
104: 2019/09/28(土) 02:00:23.07
>>92
深淵(しんえん)とは、深い淵や水の深く淀んだ場所を指す語。英語の“abyss”に対応する。
新共同訳聖書では創世記に登場する単語テホム(en:Tehom)の訳語として用いられている。
フレッド・ゲティングズ著『悪魔の辞典』によると、悪魔学においては「進化の終着点」を意味し、すなわち人間の行き着く最後の未来を意味する。
カバラの学者は深淵をマサク・マヴディルと表現し、落伍者の行き着く場所と解釈している。
落伍者
「軍隊などの隊列の中で、後れ取って置いて行かれた人」
「大勢の人が歩むような人生において、後れを取ったり、良くない方向に行って、人生の中で落ちぶれてしまったりしている人のこと」
深淵の意味から繋げると先生と闇うごの事になりそう
深淵(しんえん)とは、深い淵や水の深く淀んだ場所を指す語。英語の“abyss”に対応する。
新共同訳聖書では創世記に登場する単語テホム(en:Tehom)の訳語として用いられている。
フレッド・ゲティングズ著『悪魔の辞典』によると、悪魔学においては「進化の終着点」を意味し、すなわち人間の行き着く最後の未来を意味する。
カバラの学者は深淵をマサク・マヴディルと表現し、落伍者の行き着く場所と解釈している。
落伍者
「軍隊などの隊列の中で、後れ取って置いて行かれた人」
「大勢の人が歩むような人生において、後れを取ったり、良くない方向に行って、人生の中で落ちぶれてしまったりしている人のこと」
深淵の意味から繋げると先生と闇うごの事になりそう
109: 2019/09/28(土) 02:03:47.34
>>104
なるほど>悪魔学においては「進化の終着点」を意味し、すなわち人間の行き着く最後の未来
そうやって考えると先生の「凶星」の意味が、闇うご側からわかる話なのかもなあ
なるほど>悪魔学においては「進化の終着点」を意味し、すなわち人間の行き着く最後の未来
そうやって考えると先生の「凶星」の意味が、闇うご側からわかる話なのかもなあ
80: 2019/09/28(土) 01:41:00.45
まだ1ルート目なのに膨大な支援埋めと兵種スキルで全然進まない…軽度の完璧主義はつらい
だいたい支援が面白いのが悪い
だいたい支援が面白いのが悪い
85: 2019/09/28(土) 01:46:30.06
つーかそもそも全部の責任を教会に押し付けるのはどうかなとは思う
影響あるのは確かだけど世界はTOPの決定だけでほいほい動いたりしない
帝国の腐敗は帝国の責任だし 各地の反乱もやみうごが裏にいたわけだし
影響あるのは確かだけど世界はTOPの決定だけでほいほい動いたりしない
帝国の腐敗は帝国の責任だし 各地の反乱もやみうごが裏にいたわけだし
88: 2019/09/28(土) 01:49:00.28
ファミ通アンケ書いてみた
開発陣に一言! みたいな項目もあったけど、プリントアウトして渡してくれるんかね
近年ファミ通自体の求心力が落ちてるのか
こういうwebアンケやっても1000通くらいしか来ないことが間々あるようじゃが
開発陣に一言! みたいな項目もあったけど、プリントアウトして渡してくれるんかね
近年ファミ通自体の求心力が落ちてるのか
こういうwebアンケやっても1000通くらいしか来ないことが間々あるようじゃが
90: 2019/09/28(土) 01:49:40.66
まるで戦争や無罪一般人巻き込みして過激な事しないと保守派って思ってそうだったので
93: 2019/09/28(土) 01:53:01.58
闇うご「俺は悪くねぇ!」
99: 2019/09/28(土) 01:58:42.00
>>93
そうだな、悪いのはヴァン師匠だもんな
それはそうとしてやらかしたことについては責任を取らなきゃいけないが
>>94
エーデルガルトもヒューベルトもそこらへん闇うごを過大評価し過ぎているというか
レア様なんか人間と手を組んで150年くらい戦わないとネメシス倒せない程度にちょっと強いだけのトカゲなのに
神及び人外は正しく強大でなければならない、でなければ速やかに去れって考えはどうなのだろうと思ったよ
そうだな、悪いのはヴァン師匠だもんな
それはそうとしてやらかしたことについては責任を取らなきゃいけないが
>>94
エーデルガルトもヒューベルトもそこらへん闇うごを過大評価し過ぎているというか
レア様なんか人間と手を組んで150年くらい戦わないとネメシス倒せない程度にちょっと強いだけのトカゲなのに
神及び人外は正しく強大でなければならない、でなければ速やかに去れって考えはどうなのだろうと思ったよ
107: 2019/09/28(土) 02:02:32.81
>>99
ヒューベルトはわからんけど、エーデルガルトは最初はセイロス教の信者だったんじゃないかと思う。
むしろ女神への期待が大きすぎて、その反動で失望が強いと言うか
どれだけ祈ろうが少女エルを助けてはくれなかったわけだしさ
ヒューベルトはわからんけど、エーデルガルトは最初はセイロス教の信者だったんじゃないかと思う。
むしろ女神への期待が大きすぎて、その反動で失望が強いと言うか
どれだけ祈ろうが少女エルを助けてはくれなかったわけだしさ
125: 2019/09/28(土) 02:12:27.81
>>107
ああそうか
セイロスの紋章も剣もあった一族だから誰よりも信仰心が強かった可能性もあるのか
可愛さ余って憎さ百万倍だな
奇しくも目にかけていたジェラルトの子供で女神の器だった先生に裏切られたレア様状態じゃないか
ああそうか
セイロスの紋章も剣もあった一族だから誰よりも信仰心が強かった可能性もあるのか
可愛さ余って憎さ百万倍だな
奇しくも目にかけていたジェラルトの子供で女神の器だった先生に裏切られたレア様状態じゃないか
94: 2019/09/28(土) 01:53:11.78
力を持つものは正しく使えってのがセイロス教の教義になけりゃヒューベルトはもうちょい寛容だったのかね
96: 2019/09/28(土) 01:56:08.26
ヒューベルトはエガちゃんより教会に恨みありそうで草生える
https://i.imgur.com/cVFVaQS.jpg
https://i.imgur.com/cVFVaQS.jpg
97: 2019/09/28(土) 01:57:03.16
大聖堂の奥に向かって左列後ろから2番目の長椅子に白いねこさんが一匹で座ってて和んだ
98: 2019/09/28(土) 01:58:26.75
ヒュー君は出そうな杭も打っとけって言うからね
エーデルちゃんに限っては先生抜きの方が戦争強かったのって、こういうとこじゃないかな…
エーデルちゃんに限っては先生抜きの方が戦争強かったのって、こういうとこじゃないかな…
111: 2019/09/28(土) 02:04:19.21
>>98
というか闇蠢が色々協力してくれてるから進軍が早かっただけ
敵対してた時は5年で統一一歩手前まで行ってたし
逆にベレトスが味方の時はガルグマクは落としたけど闇蠢の手はほぼ借りてないから硬直状態になってた
逆説的に、闇に蠢く者が王国深部にまで入り込んでた証拠でもある
というか闇蠢が色々協力してくれてるから進軍が早かっただけ
敵対してた時は5年で統一一歩手前まで行ってたし
逆にベレトスが味方の時はガルグマクは落としたけど闇蠢の手はほぼ借りてないから硬直状態になってた
逆説的に、闇に蠢く者が王国深部にまで入り込んでた証拠でもある
123: 2019/09/28(土) 02:11:52.35
>>111
闇うごつえーなぁ
エガちゃんがどうしても手を切れなかったわけだわ
闇うごつえーなぁ
エガちゃんがどうしても手を切れなかったわけだわ
100: 2019/09/28(土) 02:00:01.16
エーデルガルトや帝国は闇うごと組んで普通に良識持ってるプレイヤーならドン引きする行為を連発してくれたからね
それになにか言われたからって教会sageても彼等のやった事が好印象になるわけじゃあるまいし
それになにか言われたからって教会sageても彼等のやった事が好印象になるわけじゃあるまいし
116: 2019/09/28(土) 02:08:02.40
>>100
こういう発言するから赤ルート好きはスレに居づらいって言われるんじゃないの
こういう発言するから赤ルート好きはスレに居づらいって言われるんじゃないの
126: 2019/09/28(土) 02:13:01.48
>>116
教会に対してここやばくね?って言ったら帝国の方がやばいじゃんって返してくるレスバ将軍が悪い
教会に対してここやばくね?って言ったら帝国の方がやばいじゃんって返してくるレスバ将軍が悪い
133: 2019/09/28(土) 02:16:50.01
でも>>100はおかしいよね
普通とか良識とか主語がでかいのはちょっと
言い返されても文句いえんだろうよ
そういう言い方していいのはアンチスレだけでは?
普通とか良識とか主語がでかいのはちょっと
言い返されても文句いえんだろうよ
そういう言い方していいのはアンチスレだけでは?
103: 2019/09/28(土) 02:00:17.50
ファミ通アンケ各クラスから1人ずつ選んで投票してきたわ
男はヒューベルトアッシュラファエル
女はペトライングリットヒルダ
をそれぞれ選んだがかなり誰に入れるか悩んだわ
男はヒューベルトアッシュラファエル
女はペトライングリットヒルダ
をそれぞれ選んだがかなり誰に入れるか悩んだわ
105: 2019/09/28(土) 02:01:13.02
教会ルナクリアしたぜ
正直弓兵ベルちゃんは神だと思う
正直弓兵ベルちゃんは神だと思う
108: 2019/09/28(土) 02:03:03.94
レア様も正直お守りがしんどくなってきたからママ再臨を渇望してた訳で
セイロス教会主導の支配体制も大概疲弊してたんでは
セイロス教会主導の支配体制も大概疲弊してたんでは
110: 2019/09/28(土) 02:03:48.10
ありルナだと依頼出撃やるのめんどくせーな
出てすぐ行っても経験値カスだし
出てすぐ行っても経験値カスだし
113: 2019/09/28(土) 02:05:51.57
>>110
ぶっちゃけ稼ぎ用だよね
ぶっちゃけ稼ぎ用だよね
114: 2019/09/28(土) 02:06:11.85
>>110
技能稼ぎ用だよ
明らかに弱すぎる
技能稼ぎ用だよ
明らかに弱すぎる
112: 2019/09/28(土) 02:05:35.43
教会ルートのゴーレムとかベルちゃんの前では動かないただの木偶ですよ
115: 2019/09/28(土) 02:07:07.88
覇王ルートだけ教会が悪で他3つでは帝国が悪っていう
118: 2019/09/28(土) 02:10:31.66
お?帝国と教会の戦いか?
119: 2019/09/28(土) 02:11:07.01
全員僧侶プレイなら敵の強さ関係ないけどね
どれも貴重な稼ぎ場 むしろ弱いほうが楽
どれも貴重な稼ぎ場 むしろ弱いほうが楽
120: 2019/09/28(土) 02:11:13.81
末尾同じだから自演だからどうか知らないけど
そんなに赤ルート好き居づらい言うなら専用スレ立てるかこもればすればいいのでは
他好きでそういう被害者面してるの見ないから目立つ
そんなに赤ルート好き居づらい言うなら専用スレ立てるかこもればすればいいのでは
他好きでそういう被害者面してるの見ないから目立つ
142: 2019/09/28(土) 02:21:05.78
>>120
つか荒らしかなんかが立てた赤黄スレ使えばいいのにね
つか荒らしかなんかが立てた赤黄スレ使えばいいのにね
121: 2019/09/28(土) 02:11:13.84
エガちゃんとレア様のキャットファイトですか…
122: 2019/09/28(土) 02:11:45.01
天刻の拍動でロリエーデルガルトを救いにいけや
ホント使えねえボケナス女神だな
ホント使えねえボケナス女神だな
127: 2019/09/28(土) 02:14:14.73
じゃあ帝国のやばいところ上げてく?
141: 2019/09/28(土) 02:20:32.28
>>127
むしろ各陣営のやばいところを述べた方が早くない?
・帝国→実権握っているのが闇うご
・王国→実権握っているのが闇うご
・同盟→闇うご本拠地・次期盟主の出身と思想
・教会→トップの言動が過激だけれど判断が甘いところ
むしろ各陣営のやばいところを述べた方が早くない?
・帝国→実権握っているのが闇うご
・王国→実権握っているのが闇うご
・同盟→闇うご本拠地・次期盟主の出身と思想
・教会→トップの言動が過激だけれど判断が甘いところ
129: 2019/09/28(土) 02:14:29.52
ついつい天刻あるから頼りまくって確率で試行錯誤してたらすぐ回数尽きてゲームオーバーしたわ
ルナの敵計略あかんだろ
ルナの敵計略あかんだろ
130: 2019/09/28(土) 02:15:24.74
赤終章では民間人を盾にしてたり、全人類よりママを取るのがレア様の本音だったのか
ツィリル君はただのお役目じゃなくて、結構心から弱い者を思い遣ってるって言ってたけどなあ
ツィリル君はただのお役目じゃなくて、結構心から弱い者を思い遣ってるって言ってたけどなあ
132: 2019/09/28(土) 02:15:52.15
ベレトス先生って味方についた人をダメにする先生なのか?
154: 2019/09/28(土) 02:24:50.89
>>132
味方につかなかったらダメになるんだよなあ
力が無い思想は無力だからな
味方につかなかったらダメになるんだよなあ
力が無い思想は無力だからな
137: 2019/09/28(土) 02:20:09.37
>>134
西方教会煽動
間接的にロナート卿も煽動
西方教会煽動
間接的にロナート卿も煽動
146: 2019/09/28(土) 02:22:20.69
>>137
充分すぎるほどやらかしてるじゃねーか!
充分すぎるほどやらかしてるじゃねーか!
135: 2019/09/28(土) 02:19:47.31
赤アンチ発狂はもう飽きたわ
何か面白いこと言え
何か面白いこと言え
138: 2019/09/28(土) 02:20:13.64
相手は悪人とはいえ協力者を潰すつもりって不義理でちょっとなぁ
139: 2019/09/28(土) 02:20:26.80
レア様寂しいならインデッハやマクイルもガルグマクに呼べばよかったのになんで呼ばなかったんだろう
140: 2019/09/28(土) 02:20:29.23
流れぶった切ってごめんけど、過去作でメイドバトラーって武器何使ってたん?
技能上げときたい
技能上げときたい
144: 2019/09/28(土) 02:21:16.05
>>140
ifで暗器使ってたくらい
まぁ拳とかになるんでない?
ifで暗器使ってたくらい
まぁ拳とかになるんでない?
157: 2019/09/28(土) 02:28:39.19
>>144>>147
サンクス
杖も暗器もないし魔法と格闘上げとこうかな!
楽しみだ
サンクス
杖も暗器もないし魔法と格闘上げとこうかな!
楽しみだ
147: 2019/09/28(土) 02:22:35.25
>>140
杖メインの暗器サブ
杖メインの暗器サブ
148: 2019/09/28(土) 02:22:41.36
シャミアさんとかナイフ投げしてたし暗器得意そう
149: 2019/09/28(土) 02:22:48.77
メイドバトラー騎士団は極悪デバフバラまきそう
150: 2019/09/28(土) 02:24:02.99
レア様がdlcで来たらカトリーヌと合わせてメイドにするんだ...
151: 2019/09/28(土) 02:24:18.10
ifだと杖Sにできるのはメイド/バトラーだけだったな
実は僧侶系の専門職でもあるということに
実は僧侶系の専門職でもあるということに
152: 2019/09/28(土) 02:24:31.22
シャミアさんメイド似合いそうだな
153: 2019/09/28(土) 02:24:44.22
挙げられた行動の数々を何一つ悪くないって言えない時点で詰んでるでしょ
まあ悪いから言えないんだろうけど
まあ悪いから言えないんだろうけど
155: 2019/09/28(土) 02:26:16.62
>>153
誰もエガが悪いことしてないなんて擁護してないだろ…
赤嫌い過ぎて頭おかしくなってない?
誰もエガが悪いことしてないなんて擁護してないだろ…
赤嫌い過ぎて頭おかしくなってない?
158: 2019/09/28(土) 02:29:20.56
>>155
そもそも教会やばいって話なのに帝国の方が悪いことしてるって話題に持ち込んだ時点で色々察せる
そもそも教会やばいって話なのに帝国の方が悪いことしてるって話題に持ち込んだ時点で色々察せる
159: 2019/09/28(土) 02:31:13.88
帝国の方がもっとやばいのに棚上げしてエーデルガルトの信者だか帝国の信者だかが教会叩いてるからなあ
そっちには教会好き居心地悪いとかわかないし変な擁護もつかないわけだし
そっちには教会好き居心地悪いとかわかないし変な擁護もつかないわけだし
160: 2019/09/28(土) 02:33:11.70
はぇ~すっごい釣り針…
めっちゃ食いつきたい
めっちゃ食いつきたい
161: 2019/09/28(土) 02:33:19.97
かといって教会はどうすりゃええねんって思うけどな
各国で紋章やめよう!って政治的介入すんの?それはそれで問題すぎないか?
各国で紋章やめよう!って政治的介入すんの?それはそれで問題すぎないか?
166: 2019/09/28(土) 02:36:25.35
>>161
少なくともレア様は詰みだと思うわ
収拾つかなくなってるもん
少なくともレア様は詰みだと思うわ
収拾つかなくなってるもん
168: 2019/09/28(土) 02:38:22.35
本当は>>161みたいな話をしたかったけど自分が原因で荒れたみたいなんで去ります
すんませんでした
すんませんでした
162: 2019/09/28(土) 02:34:38.88
DLCのペースおせーよ
164: 2019/09/28(土) 02:35:42.59
いろいろあってフォドラを守るために紋章制度作りました
千年立って紋章貴族の中に腐敗するやつが出てきました 教会何とかしろはこれにはレアも困惑する
千年立って紋章貴族の中に腐敗するやつが出てきました 教会何とかしろはこれにはレアも困惑する
170: 2019/09/28(土) 02:42:57.96
>>164
ネメシスに打ち勝って実質フォドラの指導者になったレア様が撒いた紋章制度という種が柿の木ではなくモルボルだっただけでは?
ネメシスに打ち勝って実質フォドラの指導者になったレア様が撒いた紋章制度という種が柿の木ではなくモルボルだっただけでは?
176: 2019/09/28(土) 02:47:17.55
>>170
モルボルにしたのは人間なんだよな
やはり人間はクソ 竜に世界を明け渡すべき
モルボルにしたのは人間なんだよな
やはり人間はクソ 竜に世界を明け渡すべき
180: 2019/09/28(土) 02:54:08.06
>>176
隠居したならともかく人間導くよー^^ってセイロス教してるからどうなんだろう…
どうやったって腐るだろうし手に負えるものではなかったのかな
隠居したならともかく人間導くよー^^ってセイロス教してるからどうなんだろう…
どうやったって腐るだろうし手に負えるものではなかったのかな
165: 2019/09/28(土) 02:36:00.91
ガイジごっこレスバトルこそ逸楽だった…?
167: 2019/09/28(土) 02:37:29.18
DLCってこんなもんじゃないの?
ゼノブレ2とかDLC用のキャラのアフレコ収録を発売後にやっていたくらいだったから相当遅かったし
ゼノブレ2とかDLC用のキャラのアフレコ収録を発売後にやっていたくらいだったから相当遅かったし
169: 2019/09/28(土) 02:40:04.92
レア校長はとにかく社会を安定させようとしか考えてなかったんじゃないかね
弥縫策の繰り返しで、フォドラの行く末とか長期的なビジョンはなさそう
セテス教頭は案外リベラルで、グリットちゃんに「紋章なんて努力もせず先祖から継いだだけ」とか言う
弥縫策の繰り返しで、フォドラの行く末とか長期的なビジョンはなさそう
セテス教頭は案外リベラルで、グリットちゃんに「紋章なんて努力もせず先祖から継いだだけ」とか言う
171: 2019/09/28(土) 02:43:45.95
フォドラの喉元破壊してパルミラと大戦争起こせば各所属の問題も有耶無耶になったりしないかな 無理か
172: 2019/09/28(土) 02:43:56.33
ベルにメイド服着せたい
バトラーはローレンツ
…どっちも仕えられる側だけども
バトラーはローレンツ
…どっちも仕えられる側だけども
173: 2019/09/28(土) 02:43:57.02
追加兵種に重装魔でエガちゃんが真のカイゼリンとして輝くこと祈ってるわ
それはそうとダークペガサスも欲しいですわね
それはそうとダークペガサスも欲しいですわね
175: 2019/09/28(土) 02:45:24.72
メイドバトラーって追加兵種になるの?
追加コスチュームとしか書いてないからコスチュームなのかと思ってた
追加コスチュームとしか書いてないからコスチュームなのかと思ってた
179: 2019/09/28(土) 02:53:46.43
>>175
コスチュームだと思う
けど出来れば本来の?武器使わせたいなって
コスチュームだと思う
けど出来れば本来の?武器使わせたいなって
177: 2019/09/28(土) 02:48:02.68
紋章持った奴らがクソなのは別にレア様のせいじゃないからな
178: 2019/09/28(土) 02:53:16.03
レアちゃんすぐに処刑したがるのが印象悪いよ
イライラしちゃって更年期障害かな?
イライラしちゃって更年期障害かな?
181: 2019/09/28(土) 02:55:49.50
>>178
そう、ですか
そう、ですか
182: 2019/09/28(土) 02:57:03.17
そういえば今回暗器削除されたね
FEHのほうではペトラとクロニエが暗器持ってるけど
FEHのほうではペトラとクロニエが暗器持ってるけど
204: 2019/09/28(土) 04:23:48.66
>>182
武器関係の複雑化を嫌ったかな
個人的にはメイドや暗器は好きなんだがなあ
武器関係の複雑化を嫌ったかな
個人的にはメイドや暗器は好きなんだがなあ
183: 2019/09/28(土) 02:59:20.43
強化ネメシスってルナΛでワンパンできるんだな
魔防無視攻撃を相手のHP以上の火力で撃つ
うーんシンプル
魔防無視攻撃を相手のHP以上の火力で撃つ
うーんシンプル
184: 2019/09/28(土) 03:03:57.98
あれ?ミスティックって最初の仲間と戦うとこだけ激ムズで後から
徹底的に育成しまくれば楽だったりする?引継ぎなしだがなんかHAEDと変わらなくなってきたww
難しいのやだから時間かけて育成してミスティ快適プレイしよ 育成ゲー楽しいれふ
徹底的に育成しまくれば楽だったりする?引継ぎなしだがなんかHAEDと変わらなくなってきたww
難しいのやだから時間かけて育成してミスティ快適プレイしよ 育成ゲー楽しいれふ
185: 2019/09/28(土) 03:05:11.75
>>184
このレス考えるのに10分くらいかかってそう
このレス考えるのに10分くらいかかってそう
186: 2019/09/28(土) 03:08:30.29
>>184
世界樹もやってそう
世界樹もやってそう
187: 2019/09/28(土) 03:11:13.00
青ルートのミルディン大橋、アケロンが丁度自ユニットに三方を囲まれた状態で登場したの笑ってしまった
なんだか申し訳無い気持ちになったわ
なんだか申し訳無い気持ちになったわ
188: 2019/09/28(土) 03:13:24.39
ランドルフやメジェトイは話題されるのに無能アケロンはネタにすらされなくて悲しいなあ
194: 2019/09/28(土) 03:19:16.61
>>188
どぼじでごんなごどずるのおおおとか言いそう
ランベールもだけど顔の造形がなんか雑に感じる。ツルツルの素体に髪と髭をはっつけたような
個人的なイメージはこれくらいしか…
どぼじでごんなごどずるのおおおとか言いそう
ランベールもだけど顔の造形がなんか雑に感じる。ツルツルの素体に髪と髭をはっつけたような
個人的なイメージはこれくらいしか…
189: 2019/09/28(土) 03:15:10.23
ここの人たち難易度ルナって意識してレベル上げしないの?
190: 2019/09/28(土) 03:16:29.76
>>189
頑張っても推奨レベル以上には上がらないから攻略するだけならやらないと思うよ
頑張っても推奨レベル以上には上がらないから攻略するだけならやらないと思うよ
191: 2019/09/28(土) 03:18:24.24
ランドルフは物量うざいしメトジェイは本体強いしマイクランも強いのにアケロンさんだけルナでも変わりなくて笑う 即行動したらかなりウザイ奴になれたのに
192: 2019/09/28(土) 03:18:24.62
レベル上げるよりケツにゴボウ刺しながら黄色マップでドーピングアイテムを漁る
193: 2019/09/28(土) 03:18:48.85
僧侶以外は意識しても上がらんというか経験値ショボいので適当にやった
195: 2019/09/28(土) 03:20:17.31
アケロンとかいうルナでも即行動しない&そもそも弱い良心
196: 2019/09/28(土) 03:28:57.81
脇役風見鶏
197: 2019/09/28(土) 03:41:05.11
ルナの経験値最初はしょぼいけど中盤以降は普通にレベル上がってかない?
敵のレベル上げたのに合わせて経験値絞ったけど序盤は補正が効きすぎたみたいなことだと思ったけど
敵のレベル上げたのに合わせて経験値絞ったけど序盤は補正が効きすぎたみたいなことだと思ったけど
199: 2019/09/28(土) 03:48:22.99
>>197
レベル差補正がキツくなってるだけ
1対7はインパクトあるけど40対46はないみたいな話よ
レベル差補正がキツくなってるだけ
1対7はインパクトあるけど40対46はないみたいな話よ
198: 2019/09/28(土) 03:44:29.68
DLCマップでアンブロシア稼いで先生に食わせまくったらアーマーでもないのに物理完全シャットアウトで草
ゴボウもニンジンも出ないとアンブロシアくらいしか稼ぎたいものないからね仕方ないね
ゴボウもニンジンも出ないとアンブロシアくらいしか稼ぎたいものないからね仕方ないね
200: 2019/09/28(土) 03:59:42.83
エーデルガルトには剣のほうが似合うと思ってロードにしてみたけど何やねんこのモーション
誰も使わんやろ…と思って適当に作ったとしか思えん
誰も使わんやろ…と思って適当に作ったとしか思えん
201: 2019/09/28(土) 04:06:02.71
アンケートやってきた
レア様「お母様……(ニコッ」
ベレト先生「……」
この戦慄と憐憫のシーン激推ししてきたわ
レア様「お母様……(ニコッ」
ベレト先生「……」
この戦慄と憐憫のシーン激推ししてきたわ
202: 2019/09/28(土) 04:07:18.52
ルナは動かなくていいやつまで動くから逆に難易度下がってるよな
誰とは言わんが
誰とは言わんが
203: 2019/09/28(土) 04:17:20.96
ベレトス先生って自分をママ扱いするレア様とも支援Sからの結婚エンドあるからすげーよな
205: 2019/09/28(土) 04:25:36.12
失敗だったのですね専用のモーションを作ってたのは正解でしたね
顔イラスト差分もあれば良かったのにとメトジェイの後だからか思ってしまった
顔イラスト差分もあれば良かったのにとメトジェイの後だからか思ってしまった
206: 2019/09/28(土) 04:38:37.83
208: 2019/09/28(土) 04:51:16.18
>>206
姉弟やなあ
姉弟やなあ
211: 2019/09/28(土) 05:29:58.65
207: 2019/09/28(土) 04:47:59.07
メイドかわいかったしモーションもよかったよな
209: 2019/09/28(土) 05:05:19.59
https://i.imgur.com/o2L0Jdw.jpg
ホースキラー傭兵を思い出したわ スナイパーに謎のスレンドスピア
ホースキラー傭兵を思い出したわ スナイパーに謎のスレンドスピア
212: 2019/09/28(土) 05:39:51.91
213: 2019/09/28(土) 05:42:27.92
5月あたりまで散策の時ソティスの姿見えなかったのなんだったんだっけ
214: 2019/09/28(土) 05:46:58.84
>>213
ベレトスが何か聞こえる気がする…だけでスルーしてたから?
ベレトスが何か聞こえる気がする…だけでスルーしてたから?
215: 2019/09/28(土) 05:47:57.73
>>213
話しかけられてるけど先生気づいてない
だから最初に自室で話したとき無視したなと怒られる
話しかけられてるけど先生気づいてない
だから最初に自室で話したとき無視したなと怒られる
216: 2019/09/28(土) 05:54:03.75
昨日買ったんだがこれはどの順番で学級選ぶのがいいのよ
ストーリー的に
ストーリー的に
217: 2019/09/28(土) 05:54:54.93
>>216
自分の性欲に従うのが一番いいぞ
自分の性欲に従うのが一番いいぞ
218: 2019/09/28(土) 05:55:40.93
>>216
気に入ったキャラがいる学級
ストーリーはどうせ全部やっても謎が残るから
気に入ったキャラがいる学級
ストーリーはどうせ全部やっても謎が残るから
320: 2019/09/28(土) 07:58:44.85
>>216
青赤黄色がオススメだけど1週しかやらないならどっからでも
青赤黄色がオススメだけど1週しかやらないならどっからでも
219: 2019/09/28(土) 06:02:53.96
オーラの継承でグレたガーネフとエクスカリバーの継承でグレたエルレーンをどっちもゴミ魔法扱いされてるフォドラの地に連れて来てどういう反応するかちょっと見てみたい
224: 2019/09/28(土) 06:17:39.05
>>219
エクスカリバーはルナティックの実装で評価が見直されてるぞ
エクスカリバーはルナティックの実装で評価が見直されてるぞ
220: 2019/09/28(土) 06:05:49.48
25日間出撃ランキングに変動がないな
ここまで変わらないの初めてじゃないか
ここまで変わらないの初めてじゃないか
221: 2019/09/28(土) 06:10:04.12
教団自体を悪とは思わないしセテスも良識派だと思うけどレア様はあかん
闇うごがエガやリシテアにした血の実験と先生のオカンに施した改造なんて大差ないし先生を失敗作だの処分だの物扱いするし
そう、ですかの顔は初見だと確実レアを嫌いになるやろ
あの顔怖すぎ
闇うごがエガやリシテアにした血の実験と先生のオカンに施した改造なんて大差ないし先生を失敗作だの処分だの物扱いするし
そう、ですかの顔は初見だと確実レアを嫌いになるやろ
あの顔怖すぎ
222: 2019/09/28(土) 06:15:17.59
>>221
そりゃあんなことやられたら失敗だとも思うやろ
髪解いたマリアンヌ見てみたいわ
そりゃあんなことやられたら失敗だとも思うやろ
髪解いたマリアンヌ見てみたいわ
223: 2019/09/28(土) 06:16:48.44
帝国1部ラストのセテスすき 戦闘会話のボイス迫真すぎる
225: 2019/09/28(土) 06:18:25.35
もうだいたい固まり切ったんじゃないランキング
今でもドロテア ベルちゃん リシテアの順?
今でもドロテア ベルちゃん リシテアの順?
226: 2019/09/28(土) 06:20:46.92
https://i.imgur.com/sxLuIKH.jpg
https://i.imgur.com/XGAJLh6.jpg
https://i.imgur.com/iJsh8BZ.jpg
レア様そうですかセット
https://i.imgur.com/XGAJLh6.jpg
https://i.imgur.com/iJsh8BZ.jpg
レア様そうですかセット
230: 2019/09/28(土) 06:38:24.38
253: 2019/09/28(土) 07:16:09.58
>>226,230
オチが分かりやすぎるだろw
オチが分かりやすぎるだろw
227: 2019/09/28(土) 06:31:47.67
ジェラルトお父さんが年齢隠すのは分かるけど主人公を不詳にする必要がどこにあったのだろうか
236: 2019/09/28(土) 06:55:36.17
>>227
プレイヤーはあなた自信だからってのはともかくロリともおばさんともくっつくシステム上の都合もあるんでね?
プレイヤーはあなた自信だからってのはともかくロリともおばさんともくっつくシステム上の都合もあるんでね?
228: 2019/09/28(土) 06:32:07.83
レア様、セテスは長寿故に人スケールでみたら政治的な行動はだいぶ気の長い様に見えてしまうのかもね
民間人の現状に対する不満を直ぐに確実に解消したい、して欲しいってのは国内の抑圧が溜まってる時程高くなるし
エガちゃんよろしくその時々の民衆の不満を拾って過激な事を言って気持ちよくしてくれる政治家はアイドルになる
民間人の現状に対する不満を直ぐに確実に解消したい、して欲しいってのは国内の抑圧が溜まってる時程高くなるし
エガちゃんよろしくその時々の民衆の不満を拾って過激な事を言って気持ちよくしてくれる政治家はアイドルになる
229: 2019/09/28(土) 06:35:29.21
レア様は悪い人ではないと思うが、王国や帝国が闇うごによってヤバイことになってることは認識しとかないとダメだと思いました
231: 2019/09/28(土) 06:40:58.10
>>229
闇うごは闇で蠢くのが上手すぎるからしゃーない 王国は全部ダスカーに擦り付けたし帝国も上手いこと貴族との喧嘩に見せかけてたしな
闇うごは闇で蠢くのが上手すぎるからしゃーない 王国は全部ダスカーに擦り付けたし帝国も上手いこと貴族との喧嘩に見せかけてたしな
232: 2019/09/28(土) 06:41:04.39
レア様は理想の指導者だとは思うよ
上に立つ者が躊躇っていては組織は上手く稼働しない
上に立つ者が躊躇っていては組織は上手く稼働しない
233: 2019/09/28(土) 06:44:24.70
レア様はお母様最優先というデバフかかってなきゃ…って言いたい所だけどソティスの事諦めたらとっとと隠居しそうだからダメか
234: 2019/09/28(土) 06:45:45.18
たびたび議論されてるけどレアが先生の母親作ったこととエガちゃんリシテアが闇うごにされたことは同等とは思わんかなあ
お母様生み出すためにこねこねした生命体(失敗)ってだけで一人の人間としての人生は送らせてたんだろうし
倫理観が人外と人間の境目でぷらんぷらんしてる印象
あくまで個人の意見です
お母様生み出すためにこねこねした生命体(失敗)ってだけで一人の人間としての人生は送らせてたんだろうし
倫理観が人外と人間の境目でぷらんぷらんしてる印象
あくまで個人の意見です
250: 2019/09/28(土) 07:12:55.99
>>234
レア様のお母様育成計画と闇うごの人体実験は目的としては似てるけど、レア様失敗作も修道院内で育ててたみたいだしそこまで非道だとは思わない
レア様は俺達みたいな平民にとっては割と理想的ではあるけど、権力握りたい勢力からしたら気にくわない存在だとは思う
レア様のお母様育成計画と闇うごの人体実験は目的としては似てるけど、レア様失敗作も修道院内で育ててたみたいだしそこまで非道だとは思わない
レア様は俺達みたいな平民にとっては割と理想的ではあるけど、権力握りたい勢力からしたら気にくわない存在だとは思う
291: 2019/09/28(土) 07:43:52.87
>>250
人間作りました→すぐにお母様復活するわけでもないから、育てるのは経過見だと思う
器だから大事に育てるけど、これ以上お母様が復活する兆しがない判断した時はどうだろうな
人間作りました→すぐにお母様復活するわけでもないから、育てるのは経過見だと思う
器だから大事に育てるけど、これ以上お母様が復活する兆しがない判断した時はどうだろうな
290: 2019/09/28(土) 07:43:31.87
>>234
確かに闇うごと同等は言い過ぎたすまん
でも失敗作だの処分しなければだのあの言い方は表情と併せて正直ドン引きしたんだよな
まあレア様人間じゃないからその辺の倫理観皆無と言われたらそれまでなんだけどさ
確かに闇うごと同等は言い過ぎたすまん
でも失敗作だの処分しなければだのあの言い方は表情と併せて正直ドン引きしたんだよな
まあレア様人間じゃないからその辺の倫理観皆無と言われたらそれまでなんだけどさ
235: 2019/09/28(土) 06:54:09.04
オカンはそこらの赤ん坊さらってきて改造したならともかく一から作って失敗でも成人まで気長に育てて結婚出産まで本人の自由意志で好きにさせてたから血の実験と同等とは思わんな
237: 2019/09/28(土) 06:57:04.08
レアに人外としての優先順位がある以上
上に立つのを許せないんだと思うよ特にある程度知識のあるエルは
上に立つのを許せないんだと思うよ特にある程度知識のあるエルは
238: 2019/09/28(土) 06:58:19.18
非道とは本人も言ってるし
実際は描写されてないだけで闇うごと変わらんレベルという可能性はある
先生の母親が体が弱かったのも実験の結果かもしれないし
失敗作発言からしても内心の所は先生含めた実験体のことを
ソティスを呼び戻すための道具としか見ていないのは確か
実際は描写されてないだけで闇うごと変わらんレベルという可能性はある
先生の母親が体が弱かったのも実験の結果かもしれないし
失敗作発言からしても内心の所は先生含めた実験体のことを
ソティスを呼び戻すための道具としか見ていないのは確か
239: 2019/09/28(土) 06:59:45.37
順調にスレから人減ってアトリエやモンハンに写ってるのにいまだに教会ガー こねくりまわしてるのは諦めの悪いスレうご…一言で言えばエガ豚だな
332: 2019/09/28(土) 08:03:05.03
よく見たら>>239でしっぽ出してんな
240: 2019/09/28(土) 07:00:55.64
教会アンチは良いけどエガちゃんの悪行に突っ込まれると一斉擁護入るっていう不思議
241: 2019/09/28(土) 07:03:14.44
実験って言っても紋章石埋めただけじゃないんか
242: 2019/09/28(土) 07:04:30.50
おはようございます…
せーんせっ
せーんせっ
244: 2019/09/28(土) 07:06:54.58
教会帝国の話が始まると集まってくるレスバが大好きな逸楽おじさん多くて好き
246: 2019/09/28(土) 07:07:48.82
レア様やエガちゃんの作中の行動について議論してるとスレうご沸くのはなんでなの
247: 2019/09/28(土) 07:08:37.62
アガルタ民には数千年レベルの話でならそれなりの言い分もあるんだろうが、それもおそらく実態は自業自得の末の自滅とナバテアによる救済の流れ
このゲームにおける範囲ではアガルタは完全に欧米でときどきとんでもない事件起こす悪魔崇拝者みたいなカテゴリの輩だからな
エガちゃん含め帝国もその被害者といえば被害者だが、
被害者だからといって他に責任転嫁しようとしてあんな侵略アクション起こしたら
倫理人道的にも完全にAUTOだよ
風花雪月はそういう物語
このゲームにおける範囲ではアガルタは完全に欧米でときどきとんでもない事件起こす悪魔崇拝者みたいなカテゴリの輩だからな
エガちゃん含め帝国もその被害者といえば被害者だが、
被害者だからといって他に責任転嫁しようとしてあんな侵略アクション起こしたら
倫理人道的にも完全にAUTOだよ
風花雪月はそういう物語
248: 2019/09/28(土) 07:10:06.76
やっぱり話題になっても一切荒れない黄が一番だよな きょうだい
262: 2019/09/28(土) 07:22:06.52
>>248
お前自体は何も悪くないけど黄色が平和という風潮もなあ
オデくんの両親の事も知らないまま貴族は平民を守るものと言い続ける某貴族の滑稽さといったら
お前自体は何も悪くないけど黄色が平和という風潮もなあ
オデくんの両親の事も知らないまま貴族は平民を守るものと言い続ける某貴族の滑稽さといったら
267: 2019/09/28(土) 07:29:14.25
>>262
本来なら3クラスで一番ギスギスになれそうな下地はあるのに本人達が聖人すぎるからな
聖ラファエルは優しすぎる
本来なら3クラスで一番ギスギスになれそうな下地はあるのに本人達が聖人すぎるからな
聖ラファエルは優しすぎる
281: 2019/09/28(土) 07:37:23.84
>>267
あと黄色で個人的に気になってるのはリシテアの人工紋章かな
グロスタール大紋章付けられてるという事はローレンツの家が無関係と思えないんだが
あと黄色で個人的に気になってるのはリシテアの人工紋章かな
グロスタール大紋章付けられてるという事はローレンツの家が無関係と思えないんだが
249: 2019/09/28(土) 07:12:27.41
今作amiiboの恩恵薄いんやがamiiboユニットとかないんやろか
251: 2019/09/28(土) 07:14:52.20
亜人とか長命種族が普通に暮らしてる国と外交することになったらエーデルガルトどうするんだろうな
254: 2019/09/28(土) 07:17:13.98
>>251
風花雪月の世界観にそういうのっていたっけ
アガルタと竜だけでしょ
風花雪月の世界観にそういうのっていたっけ
アガルタと竜だけでしょ
256: 2019/09/28(土) 07:18:17.06
>>254
風花雪月は狭いフォドラの周辺の話しかしてないから『世界』にはいるかも
こればっかりはわからんね
風花雪月は狭いフォドラの周辺の話しかしてないから『世界』にはいるかも
こればっかりはわからんね
264: 2019/09/28(土) 07:22:35.76
>>256
エルフとかドワーフ的なあれか
FEって中世で魔法ありありなのにそういうのってあんまりいないよな
エルフとかドワーフ的なあれか
FEって中世で魔法ありありなのにそういうのってあんまりいないよな
255: 2019/09/28(土) 07:17:29.33
グリットちゃんの学生時代はお洒落とか化粧に興味なくてもそのままで可愛いけど大人になったら服装とか髪型にモサ感あるの何かリアルでいいな
それでも美人には違いないけど
それでも美人には違いないけど
257: 2019/09/28(土) 07:18:37.21
たまに教会帝国に巻き込まれる王国
258: 2019/09/28(土) 07:19:12.85
でもあなたも失敗だったのですねとか言い出すあたり自分で始末した奴らもいそう
259: 2019/09/28(土) 07:19:27.96
何だ本編じゃん
ダスカー侵略と被害を被る王国
ダスカー侵略と被害を被る王国
260: 2019/09/28(土) 07:20:41.81
王国の王子は世界の王決定戦参加者(強制)だからしかたないね…
261: 2019/09/28(土) 07:20:43.58
ベレトスのお母さんホムンクルス的なアレなの?
263: 2019/09/28(土) 07:22:29.43
黄色から行くわ
329: 2019/09/28(土) 08:02:22.53
>>263
黄色からいくなら黄色→帝国→青→教会とするのが1番システム的なダメージが少ない
ネタバレになるからどこがどうとかは避けるが、帝国と教会、教会と黄色は被る所が多いから連続して帝国⇔教会⇔黄色をやるのはオススメしない
黄色からいくなら黄色→帝国→青→教会とするのが1番システム的なダメージが少ない
ネタバレになるからどこがどうとかは避けるが、帝国と教会、教会と黄色は被る所が多いから連続して帝国⇔教会⇔黄色をやるのはオススメしない
265: 2019/09/28(土) 07:25:49.92
エガちゃんがダサ可愛いって話してる時の平和な様式美が好き
だから結果的にカイゼリンと角がダサくてよかったのかもしれない
だから結果的にカイゼリンと角がダサくてよかったのかもしれない
268: 2019/09/28(土) 07:29:41.83
>>265
やはり帝国こそが平和をもたらす存在なのよ、師
やはり帝国こそが平和をもたらす存在なのよ、師
266: 2019/09/28(土) 07:26:27.99
エガレアの所業議論あれこれに比べたら確かにクロードも黄も平和っすわ
269: 2019/09/28(土) 07:29:46.10
王国だけ一方的な被害者だからな
叩かれる謂われもない正当なルートだ
うわあ...
叩かれる謂われもない正当なルートだ
うわあ...
270: 2019/09/28(土) 07:29:51.76
あたかもルミール村がエガの所業みたいな事になってるのはスレうごの陰謀
指揮命令系統は2部に入っても帝国とは別働隊なのにエガのせいにされるのはイエリッツァと炎帝とかいう半端な存在が良くないわ
指揮命令系統は2部に入っても帝国とは別働隊なのにエガのせいにされるのはイエリッツァと炎帝とかいう半端な存在が良くないわ
274: 2019/09/28(土) 07:32:50.04
>>270
炎帝はエーd
メモはここで途切れている…
炎帝はエーd
メモはここで途切れている…
279: 2019/09/28(土) 07:35:18.68
>>275
わかる、別で動いてますよーとか、口だけじゃなくて行動でもみたかったよ炎帝ガルトさん
わかる、別で動いてますよーとか、口だけじゃなくて行動でもみたかったよ炎帝ガルトさん
283: 2019/09/28(土) 07:39:29.46
>>279
コルネリア潰したのがまさにそうなのでは?
コルネリア潰したのがまさにそうなのでは?
287: 2019/09/28(土) 07:41:53.37
>>283
すまん、一部の話でってこと
しかし闇うご本当に隠れてこそこそするだけはうまいから、本当に絶滅させないとヤバい気がする
すまん、一部の話でってこと
しかし闇うご本当に隠れてこそこそするだけはうまいから、本当に絶滅させないとヤバい気がする
298: 2019/09/28(土) 07:47:15.89
>>287
一部なら一部でエーデルガルトには何の実権もないんだし、叔父を排除なんてしようがなくね?
セイロス教団ですら何年も手を出せなかった闇蠢を1部時点の帝国がなんとかしろよって厳しいよなとは思うんだ、本拠地は同盟領だし、王国や教会でもうごうごしてるし
一部なら一部でエーデルガルトには何の実権もないんだし、叔父を排除なんてしようがなくね?
セイロス教団ですら何年も手を出せなかった闇蠢を1部時点の帝国がなんとかしろよって厳しいよなとは思うんだ、本拠地は同盟領だし、王国や教会でもうごうごしてるし
312: 2019/09/28(土) 07:53:58.10
>>298
別に伯父を排除だとかではないけど、闇うごを間接的に妨害だとか、ルミール村にしても犠牲になった人を影で助けるとか色々やりようはあったと思うんだ
黒鷲だと闇うごを間接的に妨害できてるけど
別に伯父を排除だとかではないけど、闇うごを間接的に妨害だとか、ルミール村にしても犠牲になった人を影で助けるとか色々やりようはあったと思うんだ
黒鷲だと闇うごを間接的に妨害できてるけど
325: 2019/09/28(土) 07:59:54.17
>>312
そんなことしたら単純に帝国が滅ぼされて終わりでは?
そんなことしたら単純に帝国が滅ぼされて終わりでは?
330: 2019/09/28(土) 08:02:46.12
>>312
師が側にいる事で戦略に余裕出来るし本来のエガちゃんでいられるからな
そうでなければ戦力不足
師が側にいる事で戦略に余裕出来るし本来のエガちゃんでいられるからな
そうでなければ戦力不足
282: 2019/09/28(土) 07:38:47.00
>>275
イエリッツァが炎帝ガルト側なのかアランタレスハム側なのか最後まで分かりにくいのはいかんよな
コルネリアおばとかレスバとか見習ってもっとどっちサイドか分かりやすくして欲しい
イエリッツァが炎帝ガルト側なのかアランタレスハム側なのか最後まで分かりにくいのはいかんよな
コルネリアおばとかレスバとか見習ってもっとどっちサイドか分かりやすくして欲しい
288: 2019/09/28(土) 07:42:39.50
>>282
炎帝直属の部下とか言いながらルミール村でイキってくるし帝国側の2部では何故か西部戦線を担当し出すし闇うごの秘密兵器の方がまだ分かるわ イエリッツァ外伝でそこら辺補完してほしい
炎帝直属の部下とか言いながらルミール村でイキってくるし帝国側の2部では何故か西部戦線を担当し出すし闇うごの秘密兵器の方がまだ分かるわ イエリッツァ外伝でそこら辺補完してほしい
301: 2019/09/28(土) 07:48:38.85
>>288
闇うごの秘密兵器が本来炎帝なのに色々と関係が逆だよな
闇うごの秘密兵器が本来炎帝なのに色々と関係が逆だよな
271: 2019/09/28(土) 07:31:10.94
黄色はコーデリア家が一番やばくて、グロスタール家の当主が盟主狙ってて、パルミラがバルミラしてるくらいしか問題ないからなぁ
272: 2019/09/28(土) 07:32:12.89
速着替えからの言い訳お疲れ様です
273: 2019/09/28(土) 07:32:45.59
平民縛りでもしてみようかと思ったけどドロテア、ペトラ、レオニー使える時点でそんなに難しくならないか
276: 2019/09/28(土) 07:33:29.19
いくら関係ないと言い張っても闇うごと手を組んでる時点で疑われるのは当然だぞ^^
277: 2019/09/28(土) 07:34:41.94
勘違いするな!!
278: 2019/09/28(土) 07:35:01.42
知ってたら止めていた!
280: 2019/09/28(土) 07:37:10.36
現代的な価値観でエガレア論争を語るのは無意味よな
その上で現代的な価値観で話すとしたらそもそも1000年も人造人間作ってるのはそもそもアウトだしましてや治世をぶん投げておぎゃろうとしたせいでエガみたいなのが湧いてきたらそれはもうレアの業でしかない
そもそも帝国だと発狂してママ返して~とか言うけど帝国だとそもそもベレトスはそんな事実知らないから何言ってんだこいつ・・・としかならないし
その上で現代的な価値観で話すとしたらそもそも1000年も人造人間作ってるのはそもそもアウトだしましてや治世をぶん投げておぎゃろうとしたせいでエガみたいなのが湧いてきたらそれはもうレアの業でしかない
そもそも帝国だと発狂してママ返して~とか言うけど帝国だとそもそもベレトスはそんな事実知らないから何言ってんだこいつ・・・としかならないし
295: 2019/09/28(土) 07:44:40.77
>>280
おまえみたいなのは、せめて散策会話くらい読んで覚えとけ
ここの舞台はファンタジーだが倫理観・価値観はなんら変わらん
おまえみたいなのは、せめて散策会話くらい読んで覚えとけ
ここの舞台はファンタジーだが倫理観・価値観はなんら変わらん
284: 2019/09/28(土) 07:39:37.83
か、勘違いするな!
知っていれば止めていた!
古き良きツンデレって感じでいいよね
知っていれば止めていた!
古き良きツンデレって感じでいいよね
293: 2019/09/28(土) 07:44:17.06
>>284
こんなツンデレいらん…
こんなツンデレいらん…
285: 2019/09/28(土) 07:39:40.75
どっちにしろ手組んだり利用したりしていて無関係ですとはいかんからね普通
286: 2019/09/28(土) 07:40:16.84
グロスタールの家ローレンツが把握してないところで結構不穏な気配漂ってるけどそこの掘り下げ特に無かったな
自分の父親が平民にやった事知った上で貴族としてのノブリスオブリージュについてどう考えるか知りたかった
自分の父親が平民にやった事知った上で貴族としてのノブリスオブリージュについてどう考えるか知りたかった
299: 2019/09/28(土) 07:47:28.23
>>286
そうそれ
同じく貴族の自覚ありすぎる貴族のエーギルはハゲ父はじめとする帝国貴族の不祥事を知って色々悩んでるだけにローレンツもそういうのあって良かったんじゃねえかなと
そうそれ
同じく貴族の自覚ありすぎる貴族のエーギルはハゲ父はじめとする帝国貴族の不祥事を知って色々悩んでるだけにローレンツもそういうのあって良かったんじゃねえかなと
308: 2019/09/28(土) 07:53:00.80
>>286
その辺はエーギルも自分の父が腐ってるとは知ってるものの闇うごの血の実験にまで加担してるとは知らないし
級長に突っかかる貴族キャラとしてかなりの皮肉を込めているなあとおもったな
その辺はエーギルも自分の父が腐ってるとは知ってるものの闇うごの血の実験にまで加担してるとは知らないし
級長に突っかかる貴族キャラとしてかなりの皮肉を込めているなあとおもったな
289: 2019/09/28(土) 07:43:23.26
炎帝ってダサくない?(ザワザワ
何あの仮面(プークスクス
あとなんか小さくないですかぁ?
頭の飾り絶対かさ増しだって!
って会話をエガちゃんに聞かせて反応を見たい
何あの仮面(プークスクス
あとなんか小さくないですかぁ?
頭の飾り絶対かさ増しだって!
って会話をエガちゃんに聞かせて反応を見たい
292: 2019/09/28(土) 07:43:54.97
あーエガちゃんが歴代主人公に
294: 2019/09/28(土) 07:44:29.61
>>292
誤送だわ
怒られる姿見てみてーわ
誤送だわ
怒られる姿見てみてーわ
296: 2019/09/28(土) 07:46:41.68
無双2があるとしてエガちゃんと会話ありそうな主人公って誰だろ
300: 2019/09/28(土) 07:47:45.77
>>296
そうね
女の子同士仲良く出来そうだわ
カムイは主人公じゃなくて最新型ドローンだし問題ないわ
そうね
女の子同士仲良く出来そうだわ
カムイは主人公じゃなくて最新型ドローンだし問題ないわ
297: 2019/09/28(土) 07:47:03.12
エガちゃんとゼフィールとネルガルを1つの部屋に閉じ込めて議論させたい
303: 2019/09/28(土) 07:49:19.91
>>297
マムは絶滅とマムに国を明け渡すとマムと子作り最高や
これエガちゃん一人が発狂するわ
マムは絶滅とマムに国を明け渡すとマムと子作り最高や
これエガちゃん一人が発狂するわ
305: 2019/09/28(土) 07:50:57.37
>>303
狂った後のモンスターハンターしようとしてるネルガルさんにチェンジ
狂った後のモンスターハンターしようとしてるネルガルさんにチェンジ
302: 2019/09/28(土) 07:49:05.07
そんなん自我を完全になくせのゼフィールの一点張りで終わるんじゃん?
304: 2019/09/28(土) 07:49:50.59
エガちゃん(炎帝コス)C1「えいえいおーっ!」
306: 2019/09/28(土) 07:51:49.28
ベル引きこもってるのに
ベルナデッタを見つけた!ってメッセージ出るの
傭兵だから気配感じてるのかどうせこいつ基本部屋にいるやろって思ってるのか
ベルナデッタを見つけた!ってメッセージ出るの
傭兵だから気配感じてるのかどうせこいつ基本部屋にいるやろって思ってるのか
345: 2019/09/28(土) 08:10:16.28
>>307
そもそもエガちゃん竜が嫌いなわけではなくね?
仲良くなれるかは知らんけど思想としてはうぬ様が一番近いと思う
そもそもエガちゃん竜が嫌いなわけではなくね?
仲良くなれるかは知らんけど思想としてはうぬ様が一番近いと思う
309: 2019/09/28(土) 07:53:06.66
なんか当たり前のようにエロホモ画像テンプレで貼ってるしなんなんこのスレ
337: 2019/09/28(土) 08:04:54.45
>>309みたいなレスってゆうきんぐの自演なの?
最近この手の無知を装うレス増えたよな
最近この手の無知を装うレス増えたよな
611: 2019/09/28(土) 10:39:35.01
>>337
いや、自演じゃない
誰もグロってレス付けないから皆望んでるのかと思って聞いてみただけ
いや、自演じゃない
誰もグロってレス付けないから皆望んでるのかと思って聞いてみただけ
310: 2019/09/28(土) 07:53:20.31
ルナティックの全員僧侶プレイって、修道士プリーストビショップグレモリーで白魔法回数増やした方がいいのかな
毎マップ白魔法使い切ってレベル上げする感じ?
毎マップ白魔法使い切ってレベル上げする感じ?
311: 2019/09/28(土) 07:53:27.88
正直マムどうのより親で拗らせてるレア様がそもそも厄介だからエガちゃんにまず加担しそうのがゼフィールだよなぁ
ネルガルは狂ってるから知らん、竜からエーギル取りそう
ネルガルは狂ってるから知らん、竜からエーギル取りそう
313: 2019/09/28(土) 07:54:05.17
帝国も王国も闇うごに乗っ取られている
いずれ戦争が起こるのは防ぎようがない
エガちゃん自分の境遇から今の世界は間違ってると思ってる
正直自分の目的のため闇うごの手先になったふりをする
以外の選択肢は事実上ないからなあ
いずれ戦争が起こるのは防ぎようがない
エガちゃん自分の境遇から今の世界は間違ってると思ってる
正直自分の目的のため闇うごの手先になったふりをする
以外の選択肢は事実上ないからなあ
315: 2019/09/28(土) 07:55:44.71
>>314
FEHの伝マはめちゃくちゃ仲良くなれそう
FEHの伝マはめちゃくちゃ仲良くなれそう
317: 2019/09/28(土) 07:57:17.21
竜族と戦うけどエガちゃんみたいに憎んでるわけじゃないぞ>主人公
可哀想な火竜さんたち
可哀想な火竜さんたち
318: 2019/09/28(土) 07:58:14.28
ルナティックでクリアするとタイトル画面変わるって見たんだけど、カジュアルでも大丈夫?
324: 2019/09/28(土) 07:59:34.53
>>318
カジュアルでも黄ばむぞ
あとどうでもいいけどお前のワッチョイめっちゃうごうごしてそうだな
カジュアルでも黄ばむぞ
あとどうでもいいけどお前のワッチョイめっちゃうごうごしてそうだな
339: 2019/09/28(土) 08:05:13.69
>>324
ありがと!ルナカジュでやるわ!
ありがと!ルナカジュでやるわ!
319: 2019/09/28(土) 07:58:38.08
エガと話せそうなの誰だろうな
リオン?そもそも闇うごと同等レベルにうごうごしてるおばマムとか新ジャンル過ぎてえがの境遇を理解する人が少なそう
リオン?そもそも闇うごと同等レベルにうごうごしてるおばマムとか新ジャンル過ぎてえがの境遇を理解する人が少なそう
331: 2019/09/28(土) 08:03:02.49
>>319
アルヴィスは?
アルヴィスは?
338: 2019/09/28(土) 08:05:05.10
>>319
サナキと話させてみたい
サナキと話させてみたい
322: 2019/09/28(土) 07:59:08.31
級長ズと歴代キャラは見てみたいんだ
無双2待ってる
無双2待ってる
326: 2019/09/28(土) 08:00:11.20
うん、まあ普通に外道
327: 2019/09/28(土) 08:00:33.72
闇を利用して吞まれたリオンのこと弱者扱いしない?
336: 2019/09/28(土) 08:04:31.57
これだけレア様の話をしてるとレア様のバブり画像が見たくなってくるな
>>327
エフラム編のリオンならいける
エイリーク編の方は...
>>327
エフラム編のリオンならいける
エイリーク編の方は...
328: 2019/09/28(土) 08:01:09.66
レア様の話をしてると何故かエガちゃんのほうが悪いって話になるから困る
レア様の話をさせろ
レア様の話をさせろ
333: 2019/09/28(土) 08:03:21.90
>>328
つうてもマザコンでホムンクルスで実験してたぐらいしか話すことないしなあ
そのホムンクルスも成長したら普通に人権認めてるし
掘り下げるようなことは特に…
結局過去の詳しいこと分からんし
ソフィスの実の子供かも分からんし
つうてもマザコンでホムンクルスで実験してたぐらいしか話すことないしなあ
そのホムンクルスも成長したら普通に人権認めてるし
掘り下げるようなことは特に…
結局過去の詳しいこと分からんし
ソフィスの実の子供かも分からんし
334: 2019/09/28(土) 08:03:29.84
>>328
おまえ単発だしなんも話してねえじゃん
それとも、コロコロしながらしてたのかな~?
おまえ単発だしなんも話してねえじゃん
それとも、コロコロしながらしてたのかな~?
342: 2019/09/28(土) 08:07:22.91
>>328
レア様とお茶会させろ
見つめたいんじゃ
レア様とお茶会させろ
見つめたいんじゃ
335: 2019/09/28(土) 08:03:58.27
リオンはディミトリとお話してそう
340: 2019/09/28(土) 08:06:58.94
もし聖魔のリメイクがあれば
エフラム編では「魔王」じゃなくて「リオン」にとどめを刺す演出に変えてほしい
魔王の存在感はますます無くなるが、極論どうでもいいしなアイツ
エフラム編では「魔王」じゃなくて「リオン」にとどめを刺す演出に変えてほしい
魔王の存在感はますます無くなるが、極論どうでもいいしなアイツ
349: 2019/09/28(土) 08:12:44.16
>>340
魔王さんミルラに軽くワンパンされるの悲しすぎる あと呼魔で召喚するのが下級職なの草生える
魔王さんミルラに軽くワンパンされるの悲しすぎる あと呼魔で召喚するのが下級職なの草生える
341: 2019/09/28(土) 08:07:20.51
レア様マザコンなのと帝国ルートで発狂するくらいしか悪いことしてないのになんでこんな悪く言われてんの。
エガも大概やろ。
エガも大概やろ。
343: 2019/09/28(土) 08:08:02.12
>>341
まあ自演だろ
まあ自演だろ
350: 2019/09/28(土) 08:12:47.52
>>341
他にも色々あるけど
なぜ比較しようとするのか
他にも色々あるけど
なぜ比較しようとするのか
344: 2019/09/28(土) 08:10:14.59
枢機卿は本人たちが納得してるならいいか
まさかレア様暴走すると枢機卿たちも竜化するとは思うまい
メインヒロインの様な推し方してた子が歴代皇帝以上に卑劣で外道な手を使うなんて色んな意味ですごいよな
まさかレア様暴走すると枢機卿たちも竜化するとは思うまい
メインヒロインの様な推し方してた子が歴代皇帝以上に卑劣で外道な手を使うなんて色んな意味ですごいよな
347: 2019/09/28(土) 08:12:24.79
>>344
コスタス通じてエガちゃんがやろうとしたなすりつけを、スレでやろうとするのがいるって時点で
完全に風花シナリオの上で踊ってる感して実はけっこう好き
コスタス通じてエガちゃんがやろうとしたなすりつけを、スレでやろうとするのがいるって時点で
完全に風花シナリオの上で踊ってる感して実はけっこう好き
352: 2019/09/28(土) 08:15:08.37
>>347
踊ってるのが実はけっこう好きなのに
踊ってくれてる人をエガ豚って言って叩くのか…
踊ってるのが実はけっこう好きなのに
踊ってくれてる人をエガ豚って言って叩くのか…
351: 2019/09/28(土) 08:13:27.96
>>344
メインヒロインで盗賊一般人に仕掛けて敵対組織の信頼落とすとか遺族がやめて言ってる前で盗賊引き連れて墓荒らしする子は斬新だな
メインヒロインで盗賊一般人に仕掛けて敵対組織の信頼落とすとか遺族がやめて言ってる前で盗賊引き連れて墓荒らしする子は斬新だな
346: 2019/09/28(土) 08:11:47.31
ミニスカニーソ制服レア様かハロウィン魔女っ子レア様かチアリーダーレア様かゴスロリメイドレア様実装しろ
348: 2019/09/28(土) 08:12:38.23
結婚するならすぐに老けるエガよりいつまでも若々しいレア様の方がいいもんな。
353: 2019/09/28(土) 08:15:17.65
フォデス叩くと睡眠ガーとかいう養護飛んでくるけどだいたいそれ飛んでくる前に倒せちゃう悲しみ
358: 2019/09/28(土) 08:19:14.68
>>353
フォデスは風花の魔物式HPにしてもいいくらい弱かった イドゥンは竜生産マシーンだからもかく魔王様は聖魔世界を壊滅に追い込んだりマムクートをリオンの状態で完封する描写あるのに弱すぎて草生えますよ
フォデスは風花の魔物式HPにしてもいいくらい弱かった イドゥンは竜生産マシーンだからもかく魔王様は聖魔世界を壊滅に追い込んだりマムクートをリオンの状態で完封する描写あるのに弱すぎて草生えますよ
354: 2019/09/28(土) 08:15:28.34
正直帝国ルートラストの暴走レア様を撃ては
えーて感じだった
そして増援で沸いて来る量産型マムを見て
枢機卿どんだけいるんだよと思った…
えーて感じだった
そして増援で沸いて来る量産型マムを見て
枢機卿どんだけいるんだよと思った…
361: 2019/09/28(土) 08:20:26.52
>>354
で周回してトマシュの最初期の会話が枢機卿話なの思い出して
どうでもよくてその辺スルーしてたけど、闇うごなりにその辺には逆に親近感わいてたのね…と
で周回してトマシュの最初期の会話が枢機卿話なの思い出して
どうでもよくてその辺スルーしてたけど、闇うごなりにその辺には逆に親近感わいてたのね…と
355: 2019/09/28(土) 08:15:36.47
ルナって武術大会もルナになってないかこれ。
絶対時間ぎれになる。
絶対時間ぎれになる。
356: 2019/09/28(土) 08:17:48.58
エガは向ける矛先そこ?って感じであんまり感情移入できない
365: 2019/09/28(土) 08:23:18.23
>>356
エガちゃんが目的の為に一番しなければならないのは、教会の権威の否定だと思う
理想としては政教分離に近いかも
まぁでもその為に盗賊けしかけたり、墓荒らしするのは許されることではない
エガちゃんが目的の為に一番しなければならないのは、教会の権威の否定だと思う
理想としては政教分離に近いかも
まぁでもその為に盗賊けしかけたり、墓荒らしするのは許されることではない
357: 2019/09/28(土) 08:18:19.35
枢機卿のお仕事
・レア様と食事会に行く
・レア様と温泉旅行に行く
・レア様とパターゴルフに行く
・レア様とボウリングに行く
その他もろもろ・・・
・レア様と食事会に行く
・レア様と温泉旅行に行く
・レア様とパターゴルフに行く
・レア様とボウリングに行く
その他もろもろ・・・
359: 2019/09/28(土) 08:19:57.02
セテスとかいう誕生日祝ってもらえないおじさん
360: 2019/09/28(土) 08:20:11.97
エガちゃんは卑怯もの同士ケンプフやナーシェンとかと意気投合しそう
362: 2019/09/28(土) 08:21:25.69
今までの主人公と比較しても1番泥臭いというか、なりふり構わない感じがあって覇王ルートは好き
別ゲームだけどユグドラとガルカーサ足した感じ
別ゲームだけどユグドラとガルカーサ足した感じ
363: 2019/09/28(土) 08:21:32.14
お茶会の選択肢なんとかならんか
これ本筋の選択肢考えた人とはまるっきり別人が担当したろ
「うなずく、感心する、よろこぶ」みたいな選択で、うなずくと感心の違いが全くわからん
これ本筋の選択肢考えた人とはまるっきり別人が担当したろ
「うなずく、感心する、よろこぶ」みたいな選択で、うなずくと感心の違いが全くわからん
366: 2019/09/28(土) 08:25:41.68
>>363
話題とお茶選びは良いけど
ラストのあれはほぼ勘で選ぶしかないから
意地悪が過ぎると思うわ
話題とお茶選びは良いけど
ラストのあれはほぼ勘で選ぶしかないから
意地悪が過ぎると思うわ
371: 2019/09/28(土) 08:27:55.20
>>366
意見を言うでもダメな時あってめんどい
意見を言うでもダメな時あってめんどい
372: 2019/09/28(土) 08:27:59.10
>>366
話題もほんの少しズレはあるけど、キャラ知ってればそれなりに沿った正解になるもんな
しかし最後のやつは本当運
法則性がほぼわからん
話題もほんの少しズレはあるけど、キャラ知ってればそれなりに沿った正解になるもんな
しかし最後のやつは本当運
法則性がほぼわからん
379: 2019/09/28(土) 08:33:13.56
>>372
最初に出したお茶で変わるみたいだよ
レスターコリタニアとフレスベルグブレンドが最後のほうでプレイヤーに提供されるのもそのためみたい
最初に出したお茶で変わるみたいだよ
レスターコリタニアとフレスベルグブレンドが最後のほうでプレイヤーに提供されるのもそのためみたい
364: 2019/09/28(土) 08:21:33.11
スレうごが最初は擬態してんのマジで闇うごじゃん
367: 2019/09/28(土) 08:26:19.36
蛮行を止めるため蛮行起こしてたんじゃ本末転倒だしなぁ
374: 2019/09/28(土) 08:30:00.02
>>367
それに加えてあらゆる不幸の?元凶と手組んだり自発的に仕掛けた戦争に魔獣(おそらく材料は兵士?民?人間?)投入というあれ
それに加えてあらゆる不幸の?元凶と手組んだり自発的に仕掛けた戦争に魔獣(おそらく材料は兵士?民?人間?)投入というあれ
401: 2019/09/28(土) 08:46:37.95
>>394
覇道EDの一枚絵はあまり気分の良い世界観では無いんだよなぁ
覇道EDの一枚絵はあまり気分の良い世界観では無いんだよなぁ
417: 2019/09/28(土) 08:54:57.63
>>415
?
?
368: 2019/09/28(土) 08:27:23.95
メトジェイとヴァルターは仲良くなれそう
あとジュルメともいけそう
あとジュルメともいけそう
369: 2019/09/28(土) 08:27:35.49
お茶会こそソティスのアドバイスが欲しいんですが
ソティス「こういう時の女はな、具体的な解決法など求めておらん。共感と同情あるのみじゃ」
ソティス「こういう時の女はな、具体的な解決法など求めておらん。共感と同情あるのみじゃ」
375: 2019/09/28(土) 08:30:05.43
>>369
これは女心まで教えてくれるお母様の鑑
これは女心まで教えてくれるお母様の鑑
377: 2019/09/28(土) 08:32:05.71
>>369
これめっちゃ欲しい
これめっちゃ欲しい
370: 2019/09/28(土) 08:27:41.19
ラストの質問は真面目に答えようとしても似たような選択肢が並んでる中で正解一つだけとか普通にあるからきつい
喜怒哀楽くらいの選択肢にしといてくれ
喜怒哀楽くらいの選択肢にしといてくれ
373: 2019/09/28(土) 08:29:31.75
風花雪月のシナリオこねくり回してる頃はイスラム国やそれつながりというジハーディストがヒャッハーしてた
博物館やパルミラ遺跡の破壊は、ああいう歴史好きライターにはわりと耐えがたい報道だったろうなと
皇帝にそれさせるんだから
博物館やパルミラ遺跡の破壊は、ああいう歴史好きライターにはわりと耐えがたい報道だったろうなと
皇帝にそれさせるんだから
376: 2019/09/28(土) 08:31:13.52
攻略サイトのおすすめキャラレアガイジなのほんとエアプ
378: 2019/09/28(土) 08:32:35.95
闇うごが非道な実験してるなんて闇うご許せんってなるのが普通なはずなのになんで教会潰すになってるんや。
レア様目に見えるレベルで悪いこともしてないしトカゲなだけやん。
レア様目に見えるレベルで悪いこともしてないしトカゲなだけやん。
380: 2019/09/28(土) 08:34:11.82
そういやお茶会で魅力上がらない時ってなんでなんやろ
382: 2019/09/28(土) 08:36:00.49
>>380
月の上限じゃないかな?
月の上限じゃないかな?
383: 2019/09/28(土) 08:36:29.73
まあ曖昧な選択肢は覚えるしかないか
385: 2019/09/28(土) 08:37:25.52
お茶会で天刻使わせろ定期
387: 2019/09/28(土) 08:39:53.10
お茶会の失敗したときのリアルな気まずさすごいよな
389: 2019/09/28(土) 08:40:30.75
好きな茶葉以外でも台詞が変わるとかやっぱりお茶会の難易度高いな
400: 2019/09/28(土) 08:45:23.91
魔獣関連でエガのムーヴをそれなりにでも正当化させるには、マイクランが戦後無事であることが望ましい
でもマイクランをあそこで救うと、
エガの紋章主義打倒のスローガンが余計に曇ってしまう。そもそも紋章がどうあれマイクランは自発的な犯罪者なわけで
…エガ豚はシナリオライターに矛先向けるべきやな。悲しいことに正当化不能なんだわ
>>389
レスターコリタニアとフレスベルグブレンドは
贈り物でいえば伝書ふくろうの羽枠らしい
勢力個人関係なしに喜ぶんだろう
でもマイクランをあそこで救うと、
エガの紋章主義打倒のスローガンが余計に曇ってしまう。そもそも紋章がどうあれマイクランは自発的な犯罪者なわけで
…エガ豚はシナリオライターに矛先向けるべきやな。悲しいことに正当化不能なんだわ
>>389
レスターコリタニアとフレスベルグブレンドは
贈り物でいえば伝書ふくろうの羽枠らしい
勢力個人関係なしに喜ぶんだろう
390: 2019/09/28(土) 08:41:13.38
紋章の話ってリンハルトとハンネマン以外地雷だよな
393: 2019/09/28(土) 08:42:17.92
>>391
リシテアしょっちゅう2ピンするんよなぁ
ハードで追撃取れなくなった時はさすがにやばいと思った
リシテアしょっちゅう2ピンするんよなぁ
ハードで追撃取れなくなった時はさすがにやばいと思った
392: 2019/09/28(土) 08:41:37.92
最後に失敗して気まずさをのこしてるのにグレートティータイムとは如何に
395: 2019/09/28(土) 08:43:42.40
エガは持ってる魔法を全部アネットにあげて大人しくしてろ
396: 2019/09/28(土) 08:44:05.75
お茶会の時の横にゆーらゆーら揺れてるメーチェ可愛い
おっぱい揉みたい
おっぱい揉みたい
397: 2019/09/28(土) 08:44:30.50
お茶会…おっぱい…セテス…うっ
399: 2019/09/28(土) 08:44:59.31
>>397
セテスで抜くな
セテスで抜くな
398: 2019/09/28(土) 08:44:57.61
紋章持ってるエガちゃんの行動で人生狂うどころか犠牲になってる人々もまた多いって皮肉だねえ
402: 2019/09/28(土) 08:47:58.75
この大馬鹿者!!!
このような娘に強い武器の話をするとは何じゃ!
おぬしは乙女の趣も量れぬ童か!
はぁ…行動力と茶葉が…
このような娘に強い武器の話をするとは何じゃ!
おぬしは乙女の趣も量れぬ童か!
はぁ…行動力と茶葉が…
403: 2019/09/28(土) 08:48:17.41
405: 2019/09/28(土) 08:49:09.03
>>403
デカすぎる
デカすぎる
410: 2019/09/28(土) 08:50:25.94
>>403
表情険しくて草
表情険しくて草
404: 2019/09/28(土) 08:48:26.76
帝国魔獣の仮面めちゃくちゃ不気味だよな
こいつの時だけ戦闘アニメオフにしてたわ
こいつの時だけ戦闘アニメオフにしてたわ
407: 2019/09/28(土) 08:49:52.80
セイロス様も怪我を治すために血をばらまいてただけなのにまさか副産物の紋章の方が重要視される世界になるとは思わんかったやろなぁ
411: 2019/09/28(土) 08:50:56.86
そういやマイクラン紋章の犠牲者枠だったな
414: 2019/09/28(土) 08:53:11.74
>>411
そういえばシルヴァンも紋章の犠牲者みたいなもんだしベレス先生のおっぱいに釣られるとはいえエガちゃんの思想に共感して帝国に寝返る可能性は普通にあるのか
グリットちゃんは肉と愛と家の存続だけど
そういえばシルヴァンも紋章の犠牲者みたいなもんだしベレス先生のおっぱいに釣られるとはいえエガちゃんの思想に共感して帝国に寝返る可能性は普通にあるのか
グリットちゃんは肉と愛と家の存続だけど
427: 2019/09/28(土) 08:59:44.26
>>414
まぁ兄貴が屑なのは紋章のせいか否かって話よな
確かにマイクランに介護要員は居ないご都合主義だなその辺、報われる機会がそもそも与えられるかどうかも当たり前じゃなかったと
まぁ兄貴が屑なのは紋章のせいか否かって話よな
確かにマイクランに介護要員は居ないご都合主義だなその辺、報われる機会がそもそも与えられるかどうかも当たり前じゃなかったと
412: 2019/09/28(土) 08:52:02.03
セテスあの見た目で指導すると両手ガッツポーズ取るのなんか草
娘も似たようなアクションするし流石親子
娘も似たようなアクションするし流石親子
416: 2019/09/28(土) 08:54:01.56
ツィリルとリシテアの支援Aまで見たけど一番好きな支援かもしれない
418: 2019/09/28(土) 08:55:40.19
ツィリルはアッシュの支援も割とすき
426: 2019/09/28(土) 08:59:40.41
>>418
アッシュのはまだそこまで進んでないがヒルダとの奴も良かったなツィリル
アッシュのはまだそこまで進んでないがヒルダとの奴も良かったなツィリル
419: 2019/09/28(土) 08:55:48.66
こういう3Dモデル使ったゲームあるある?だけど
どんな時も目だけは動かないから表情固定されてて違和感あるよな
めちゃくちゃ焦ってる身振りしてるのに顔は冷静みたいな
どんな時も目だけは動かないから表情固定されてて違和感あるよな
めちゃくちゃ焦ってる身振りしてるのに顔は冷静みたいな
423: 2019/09/28(土) 08:57:38.00
>>419
それよりアイコン
ベレスはまだしもベレトの顔ダディクールじゃん
それよりアイコン
ベレスはまだしもベレトの顔ダディクールじゃん
422: 2019/09/28(土) 08:57:32.01
??
424: 2019/09/28(土) 08:59:04.29
ディミトリほんと強いな
量販武器でエビニキより無双してるわ
量販武器でエビニキより無双してるわ
425: 2019/09/28(土) 08:59:34.70
ツィリルはパオラとの支援も可愛かったし結婚したわ
428: 2019/09/28(土) 09:00:16.79
ディミトリ勇者武器持たせて雑に使ってるわ。
でも正直クロードのクソ射程戦技強すぎて見劣りする。
でも正直クロードのクソ射程戦技強すぎて見劣りする。
429: 2019/09/28(土) 09:00:22.21
あのドゥドゥー状況と声色がおかしすぎるからリシテアやアッシュの苦手なアレだよアレ
ガチの方
ガチの方
430: 2019/09/28(土) 09:00:28.20
パラオ…?
431: 2019/09/28(土) 09:01:25.81
地獄に落ちろエルも好きだけどドゥドゥーがディミトリ看取る所もっと好き
やっぱ青のヒロインはドゥドゥーだわ
やっぱ青のヒロインはドゥドゥーだわ
432: 2019/09/28(土) 09:01:41.80
クロードとツィリルはこの流れでAないのマジかよとなる
433: 2019/09/28(土) 09:01:54.04
ドロテアがブリギットに行くのなんとかして
あいつら兵種的に戦闘での絡みあんまないのにめっちゃくっつく
あいつら兵種的に戦闘での絡みあんまないのにめっちゃくっつく
434: 2019/09/28(土) 09:02:16.65
でもディミトリが都合のいいドゥドゥーの亡霊召喚できるとは思えないし、ドゥドゥーが生きていないっていうならどっちも亡霊状態で会話してるんじゃないの
435: 2019/09/28(土) 09:02:18.28
エガちゃんはなんというか今の世界クソだから自分が治めたらもっと良い世界になるって漠然と思ってるけど
クソって言う割にはそれなりに纏まってるし理想の世界も漠然としすぎてて共感できない
クソって言う割にはそれなりに纏まってるし理想の世界も漠然としすぎてて共感できない
444: 2019/09/28(土) 09:07:50.36
>>441
撤退かと思ったんだけど、わかる描写あった?
撤退かと思ったんだけど、わかる描写あった?
463: 2019/09/28(土) 09:24:11.59
>>456
撤退セリフおぼえてないんだけど
そのシーンで使ったらおかしなことになるからとかじゃないの
撤退セリフおぼえてないんだけど
そのシーンで使ったらおかしなことになるからとかじゃないの
438: 2019/09/28(土) 09:04:54.96
アッシュのお守りリシテアに届けたのは俺だけじゃないはず
439: 2019/09/28(土) 09:05:43.76
エガちゃん変革できる立場にあってその力も持ってるけど統治向きじゃないことは理解してるんじゃない?
ちゃんとその理解に至れたのが帝国ルートだけなだけで
ここが乱世でなく治世なら青ゴリも名君だったかもね(今は違うけど)って言うくらいだし
ちゃんとその理解に至れたのが帝国ルートだけなだけで
ここが乱世でなく治世なら青ゴリも名君だったかもね(今は違うけど)って言うくらいだし
451: 2019/09/28(土) 09:15:48.36
>>439
統治に向いてないって何を根拠に言ってるの?
覇王ルートだって後日談では平和な世界になってるんだし問題ないだろう
統治に向いてないって何を根拠に言ってるの?
覇王ルートだって後日談では平和な世界になってるんだし問題ないだろう
487: 2019/09/28(土) 09:34:42.10
>>451
エガちゃんが一部でやったことを含めて理解した他生徒達の尽力あってこその平和だと感じた
それらをまとめるのも統治者としての能力というのはその通りだけど何か気に障ったならすまん
エガちゃんが一部でやったことを含めて理解した他生徒達の尽力あってこその平和だと感じた
それらをまとめるのも統治者としての能力というのはその通りだけど何か気に障ったならすまん
440: 2019/09/28(土) 09:06:12.96
結局DLCもアミーボも買ってしまった…
レア様制服はよ氏のせいだぞ責任取れよ
レア様制服はよ氏のせいだぞ責任取れよ
445: 2019/09/28(土) 09:08:26.40
>>440
責任取るのはレア様だろ
ミニスカ制服姿になるべき
責任取るのはレア様だろ
ミニスカ制服姿になるべき
447: 2019/09/28(土) 09:11:47.54
>>445
責任とってギルベルトがサウナでしっぽりありがたい訓を垂れてくれそうです…
責任とってギルベルトがサウナでしっぽりありがたい訓を垂れてくれそうです…
442: 2019/09/28(土) 09:06:58.47
果実の瓶詰めとメガネ拭きはほとんどの人が間違えると思う
443: 2019/09/28(土) 09:07:29.47
お茶会の時の横にゆーらゆーら揺れてるメーチェ可愛い
おっぱい揉みたい
おっぱい揉みたい
471: 2019/09/28(土) 09:27:24.63
>>449
教会のグロンダーズ後に亡霊ゴリラが出るのよ…
教会のグロンダーズ後に亡霊ゴリラが出るのよ…
472: 2019/09/28(土) 09:27:32.68
>>449
教会のグロンダーズ後に亡霊ゴリラが出るのよ…
教会のグロンダーズ後に亡霊ゴリラが出るのよ…
450: 2019/09/28(土) 09:14:34.42
帝国(教会)ルートディミトリ「……」
453: 2019/09/28(土) 09:17:27.13
教会のディミトリはまじで意味分からんかった
宣伝するにしてももうちょいやり方あっただろうに
宣伝するにしてももうちょいやり方あっただろうに
454: 2019/09/28(土) 09:17:35.60
ふと思った
ギルベルト殿支援Sって国王と大司教が仕事するたびにギルベルト殿は国王から嫌味言われたりするのか
ギルベルト殿支援Sって国王と大司教が仕事するたびにギルベルト殿は国王から嫌味言われたりするのか
455: 2019/09/28(土) 09:18:41.23
なおレア様トップでも後日談は問題なく平和だった模様(教会S支援)
457: 2019/09/28(土) 09:20:57.07
ドラクエつまんねえ
FEは面白いゲームだと再確認したわ
FEは面白いゲームだと再確認したわ
458: 2019/09/28(土) 09:20:58.80
カスパルの雷嫌い設定って作中で全く触れられないよな
501: 2019/09/28(土) 09:41:08.79
>>458
サンダー系の被ダメ上昇+動揺で
サンダー系の被ダメ上昇+動揺で
459: 2019/09/28(土) 09:22:26.13
風花雪月Empireか聖戦の系譜リメイク、もしくは聖魔か烈火封印を一部二部にしたリブート作品を
460: 2019/09/28(土) 09:22:33.43
聖人度ランキング誰か作らないかな。
トップはラファエルエーギルで下はイグナーツエガやな。
トップはラファエルエーギルで下はイグナーツエガやな。
462: 2019/09/28(土) 09:24:02.47
おっぱいまで含めた立ち絵ってあんまり見れる機会ないよね エンディングでメーチェとヒルダでけーと思った
465: 2019/09/28(土) 09:24:53.29
聖人ランキングとかめーチェトップだろ?
476: 2019/09/28(土) 09:29:20.91
>>465
性人ランキング1位は間違いない
性人ランキング1位は間違いない
481: 2019/09/28(土) 09:30:40.06
>>467
シリアスなのにごめん、叫びながら撤退する様子を想像したら噴いた
シリアスなのにごめん、叫びながら撤退する様子を想像したら噴いた
469: 2019/09/28(土) 09:27:09.70
ドゥドゥーは正直どっちか判断しかねるけど、ネームドならジュディットさんも亡くなってるから...
473: 2019/09/28(土) 09:28:02.06
大事な事なのです2度言いました
474: 2019/09/28(土) 09:28:34.27
個人的に風花雪月出来になった点がひとつあってアニメムービーシーンなんだけど級長と主人公くらいしか映らなくてほかの生徒が映らないのが気になった ラストだけでもいいからちらっと写ったりとかして欲しかった
478: 2019/09/28(土) 09:30:09.64
>>474
feシリーズはロストがあるからメインキャラ以外はあんまりストーリーの本筋に関われないんだよな
feシリーズはロストがあるからメインキャラ以外はあんまりストーリーの本筋に関われないんだよな
480: 2019/09/28(土) 09:30:23.11
>>474
ロストするから無理
ロストするから無理
488: 2019/09/28(土) 09:35:15.10
>>474
メインキャラ以外ムービー用のCG作ってないが正解
メインキャラ以外ムービー用のCG作ってないが正解
492: 2019/09/28(土) 09:37:02.73
>>488
でも最初の方になかったっけ?
でも最初の方になかったっけ?
499: 2019/09/28(土) 09:41:04.99
>>474
ビデオ見るためにこれを買った訳じゃないし
そういうのはOVAとかで出してほしい
ビデオ見るためにこれを買った訳じゃないし
そういうのはOVAとかで出してほしい
477: 2019/09/28(土) 09:29:33.17
昔からゾンビが出たりシグルドが亡霊として出たりするゲームだったような
483: 2019/09/28(土) 09:33:01.35
戦闘セリフで確率が低いのとかあるのかな。
アッシュの「これで終わりだ!」とかあんまり聞いたことない。
アッシュの「これで終わりだ!」とかあんまり聞いたことない。
484: 2019/09/28(土) 09:33:09.94
490: 2019/09/28(土) 09:36:34.23
>>484
中二病こじらせてんな
中二病こじらせてんな
485: 2019/09/28(土) 09:33:27.68
黄のロドリグとゴーティエは王様もういないし、敵討ちもやってもらったし同盟に普通に臣従したのかな
486: 2019/09/28(土) 09:34:29.31
ソティスってある程度ぞんざいに扱ったほうがかわいいよな
ベルと似てる
ベルと似てる
522: 2019/09/28(土) 09:54:35.57
>>486
ソティスガチギレするからきつい
子供の駄々みたいなもんだと思ってもイラッとしてしまう
ソティスガチギレするからきつい
子供の駄々みたいなもんだと思ってもイラッとしてしまう
527: 2019/09/28(土) 09:55:38.24
>>522
いきなり幽霊だかなんだかでどの選択してもぶちギレるのは正直うざい分かる
いきなり幽霊だかなんだかでどの選択してもぶちギレるのは正直うざい分かる
489: 2019/09/28(土) 09:35:25.66
ああそっかロストあるんだったわ……
カスパルベルエンドのベルはカスパルに似た子供に振り回されていくうちにひきこもり脱却してそう
カスパルベルエンドのベルはカスパルに似た子供に振り回されていくうちにひきこもり脱却してそう
493: 2019/09/28(土) 09:37:13.10
太閤立志伝みたいなFEをやってみたいかも
541: 2019/09/28(土) 10:06:58.48
>>495
黄は直接元凶の巣とか叩いてレア様に真実聞いてるからな
OPにも繋がる
黄は直接元凶の巣とか叩いてレア様に真実聞いてるからな
OPにも繋がる
519: 2019/09/28(土) 09:51:43.51
>>518
カトリーヌはスルーしたからできる
ツィリルも恐らくできるはず
カトリーヌはスルーしたからできる
ツィリルも恐らくできるはず
500: 2019/09/28(土) 09:41:05.60
ギルベルトってよくダスカーの悲劇のタイミングで闇うごに入れ替わられなかったよな
あのまま王国に残ってたら王子からは一番に信頼されるだろうし地位も高いしでコルネリアと合わせて王国完全掌握できたろ
あのまま王国に残ってたら王子からは一番に信頼されるだろうし地位も高いしでコルネリアと合わせて王国完全掌握できたろ
502: 2019/09/28(土) 09:41:09.76
ルナ外伝のせいでロドリグ嫌いになりそうだわ クソ雑魚のくせにガンガン突っ込んでいくのほんま許せん
504: 2019/09/28(土) 09:43:35.91
平民に一番被害出してそうなのは帝国な気がする 略奪してそうだし(偏見)
505: 2019/09/28(土) 09:43:38.84
外伝ロドリグは調整ミスじゃないのかマジで
508: 2019/09/28(土) 09:44:42.22
調整ミスもなにも古くは魔道軍将とかいますし…
511: 2019/09/28(土) 09:46:22.92
親父殿は何故よりにもよってホーリーナイトなんぞ選んでしまったのか
516: 2019/09/28(土) 09:48:00.38
外伝ロドリグはルナ用の補正かけてないからアプデで直しますと言って欲しい
ファミ通のアンケに書くか
ファミ通のアンケに書くか
517: 2019/09/28(土) 09:49:26.69
王国の盾なのに二代続いてアーマーナイトじゃないし・・・
520: 2019/09/28(土) 09:52:53.31
悩み多い若者に対して大人キャラの落ち着きと有能さが対照的
昔のFEは中年は雑魚かやられ役ばっかだったが変わったな
昔のFEは中年は雑魚かやられ役ばっかだったが変わったな
521: 2019/09/28(土) 09:53:14.72
>>520
ぬるい!
ぬるい!
525: 2019/09/28(土) 09:55:08.88
>>520
その通りですね^^
その通りですね^^
524: 2019/09/28(土) 09:55:00.15
ギルベルトって60歳過ぎとるんやな
529: 2019/09/28(土) 09:56:38.95
ギルベルトは国を捨てたのはアレだが2部前半とか実質王国軍をまとめていたので…
国を捨てていなければ殿下があんなことにならなかった可能性についてはよせ
国を捨てていなければ殿下があんなことにならなかった可能性についてはよせ
530: 2019/09/28(土) 09:57:28.47
「ランドルフ様!偵察隊が全滅したとの報告が!」
レスバ「なんだって!?・・・おい、一体何があった!」
「で、ディミ・・・」
ボグワァァン!!
レスバ「内部から破裂した・・・!?これはどういうことだ!」
レスバ「なんだって!?・・・おい、一体何があった!」
「で、ディミ・・・」
ボグワァァン!!
レスバ「内部から破裂した・・・!?これはどういうことだ!」
531: 2019/09/28(土) 09:59:22.53
王国軍も一度は殿下を見捨てて逃げた男に指揮されると士気が落ちるんじゃね
533: 2019/09/28(土) 10:00:17.30
教師達の支援見てたんだけど、レア様セイロス神拳で大政奉還迫らないだけで紋章主義壊しにかかってんな
次期指導者層教育する人間マヌエラでさえ貰った才能返すとか思ってるし露骨な人事に見えてくるわ
次期指導者層教育する人間マヌエラでさえ貰った才能返すとか思ってるし露骨な人事に見えてくるわ
538: 2019/09/28(土) 10:04:09.38
>>536
わかる。
カトリーヌから雷霆奪ってそのままレア様に切りかかるよな
わかる。
カトリーヌから雷霆奪ってそのままレア様に切りかかるよな
537: 2019/09/28(土) 10:03:53.28
パオラ…?
543: 2019/09/28(土) 10:09:18.32
>>542
ベルに囲いの矢をうってもらうしか
計略当てると大ダメージになってしまう
ベルに囲いの矢をうってもらうしか
計略当てると大ダメージになってしまう
544: 2019/09/28(土) 10:09:24.01
ラファエルとのお茶会に「筋肉のいじめ方」って選択肢出てきて草
548: 2019/09/28(土) 10:12:16.87
>>544
こういうわかりやすい選択肢すき
こういうわかりやすい選択肢すき
545: 2019/09/28(土) 10:09:31.94
一般市民の被害者は帝国無傷、市街地を戦場にしなかった同盟もあまり被害出てないという覇王ルートが少ないのかな
546: 2019/09/28(土) 10:10:55.03
>>545
王都の民全滅してないか
王都の民全滅してないか
554: 2019/09/28(土) 10:14:19.10
>>545
王都大炎上なんですがそれは
王都大炎上なんですがそれは
555: 2019/09/28(土) 10:15:35.31
>>554
やはり邪竜セイロスは生かしてはおけない(再認識)
やはり邪竜セイロスは生かしてはおけない(再認識)
547: 2019/09/28(土) 10:11:16.37
ドラゴンに乗ってくるツィリルが悪い
矢筒背負ってる絵で来てドラゴン乗ってくるとは思わなかった
矢筒背負ってる絵で来てドラゴン乗ってくるとは思わなかった
549: 2019/09/28(土) 10:12:52.88
ツィリルもクロードも飛ぶし
パルミラじゃ弓兵は飛ぶものだから…
パルミラじゃ弓兵は飛ぶものだから…
564: 2019/09/28(土) 10:19:47.72
>>551
覇王なのか協会なのかハッキリしろw
帝国じゃどっちかわからん
覇王なのか協会なのかハッキリしろw
帝国じゃどっちかわからん
552: 2019/09/28(土) 10:13:55.61
ふんふんふふ~ん、久しぶりのお休み~
一日中部屋に籠って何しよっかな~
一日中部屋に籠って何しよっかな~
559: 2019/09/28(土) 10:17:37.20
>>552
ドンドンドン!
こんにちはー!ベルナデッタいますかー!
ドンドンドン!
こんにちはー!ベルナデッタいますかー!
574: 2019/09/28(土) 10:24:26.58
>>559
ベルは宗教なんかに興味無いですよお…
二度と来ないでくたさいぃ…!
ベルは宗教なんかに興味無いですよお…
二度と来ないでくたさいぃ…!
553: 2019/09/28(土) 10:14:12.65
食事は生きる源(直球)
556: 2019/09/28(土) 10:16:46.60
国も民も誇りも奪ってまだ奪うつもりですか!と叫ぶアッシュ君であるが
セイロスが民を現在進行形で奪っているのでこのルートに入った時点で結局道化になってしまう哀れさ
セイロスが民を現在進行形で奪っているのでこのルートに入った時点で結局道化になってしまう哀れさ
573: 2019/09/28(土) 10:24:20.14
>>556
今思うと個人的にはこのセリフが1番キツかったな
いや、本当になぁって思ったから
覇王テンションでやってたからそのときばかりは楽しませてもらったけど
今思うと個人的にはこのセリフが1番キツかったな
いや、本当になぁって思ったから
覇王テンションでやってたからそのときばかりは楽しませてもらったけど
557: 2019/09/28(土) 10:16:52.57
火を付けたのはレア様だから…
エーデルちゃんも他ルートでは民衆避難させなかったりするけど
エーデルちゃんも他ルートでは民衆避難させなかったりするけど
558: 2019/09/28(土) 10:17:36.04
ていうか1部のガルグマク戦でアランデル呼んでないエガが無能。
あそこで呼んでりゃレア捕らえられたやん。
あそこで呼んでりゃレア捕らえられたやん。
562: 2019/09/28(土) 10:18:46.22
>>558
思いっきり先生崖から落としてますやん
思いっきり先生崖から落としてますやん
567: 2019/09/28(土) 10:20:44.30
>>562
赤の時は呼んでなくね?
赤の時は呼んでなくね?
565: 2019/09/28(土) 10:20:29.19
>>558
ああごめん帝国か
帝国は可能な限り闇うごと距離置きたかったから呼んでないんじゃないの
ああごめん帝国か
帝国は可能な限り闇うごと距離置きたかったから呼んでないんじゃないの
561: 2019/09/28(土) 10:18:14.96
そもそも他ルートだとレア様何故か魔獣も敵兵もいないガルグマク市街をはかいこうせんで焼き払うしやっぱレア様の言動意味不明だわ
563: 2019/09/28(土) 10:18:56.75
そもそも帝国は全方面に戦線拡大出来るほど兵力ないんだから無茶言うな
566: 2019/09/28(土) 10:20:37.23
足りないのは兵じゃなくて将の方じゃね
579: 2019/09/28(土) 10:27:09.95
>>577
レスバはレスバ面以外はレアと舌打ちおばさんをまとめて退ける有能なんだよなあ・・・
あとハム抜けてる
レスバはレスバ面以外はレアと舌打ちおばさんをまとめて退ける有能なんだよなあ・・・
あとハム抜けてる
583: 2019/09/28(土) 10:28:43.53
>>579
ハムさんは闇うご枠だし
重い魔法書振り回すノーコン魔法使いだし…
ハムさんは闇うご枠だし
重い魔法書振り回すノーコン魔法使いだし…
584: 2019/09/28(土) 10:28:52.08
>>577
素晴らしい
これで勝てる
素晴らしい
これで勝てる
568: 2019/09/28(土) 10:21:14.29
将がいなすぎて能天気おじとかが前線に出る羽目になるからな
569: 2019/09/28(土) 10:22:17.30
覇王ルートあまりにもダイジェスト気味にあの辺りの話進むけど先生なんで崖から落ちたんだろうな
ムービー有りですらかなり間抜けな負け方だと思ったのに
ムービー有りですらかなり間抜けな負け方だと思ったのに
570: 2019/09/28(土) 10:22:28.37
もしかしたら赤の時も呼んでたかもしれないけど
さっさと変身して先生を谷底に吹っ飛ばしたあとレア様逃げ去ってるんすよね
さっさと変身して先生を谷底に吹っ飛ばしたあとレア様逃げ去ってるんすよね
571: 2019/09/28(土) 10:22:42.09
アランデル含む闇うご勢力<ベレトスって考えてるの頭エガすぎる。
586: 2019/09/28(土) 10:29:37.59
>>571
いや、これ以上闇蠢連中の力を借りたくないとエーデルは思ってたからでしょ
いや、これ以上闇蠢連中の力を借りたくないとエーデルは思ってたからでしょ
589: 2019/09/28(土) 10:30:18.38
>>586
そのせいで先生突き落とされてんのマヌケすぎひん?
そのせいで先生突き落とされてんのマヌケすぎひん?
599: 2019/09/28(土) 10:34:33.31
>>597
どの道アランデルに突き落とされるわけか
どの道アランデルに突き落とされるわけか
575: 2019/09/28(土) 10:25:34.46
覇王では良い奴で有能ぽいのに他ルートでは小物ムーブするランドルフくん
ロドリグとかジュディットは敵に回ってもかっこいいのに…
ロドリグとかジュディットは敵に回ってもかっこいいのに…
576: 2019/09/28(土) 10:25:37.84
ラディスラヴァとかいう名前が気に入られて将にのぼりつめたキャラ
578: 2019/09/28(土) 10:26:10.92
そういえばに先生に透魔にエメリナ様と
近作は崖から落ちる展開多いな
近作は崖から落ちる展開多いな
585: 2019/09/28(土) 10:29:01.64
>>578
スズカゼも追加で
スズカゼも追加で
580: 2019/09/28(土) 10:27:14.71
帝国は人材不足なのかエガちゃんの見る目がないのか
581: 2019/09/28(土) 10:28:06.55
緑軍ランドルフくん聖セスリーンに突撃してぼろ負けしました…
ラディスラバは本気のギルベルトに突撃していました
ラディスラバは本気のギルベルトに突撃していました
582: 2019/09/28(土) 10:28:18.07
ディミトリの言う通り雑兵どもなんやろ
590: 2019/09/28(土) 10:30:20.12
レスバ最弱将軍 殿下だけじゃなくギルベルト殿とセテスさんにも負けてるよね
司令官は感情的になってはいけないってエーギル君も言ってたのに
司令官は感情的になってはいけないってエーギル君も言ってたのに
591: 2019/09/28(土) 10:30:20.79
コスタスとメトジェイにお賃金の打ち合わせしにいく炎帝
593: 2019/09/28(土) 10:30:42.21
エガ自身がドラゴン乗って単独で進軍した方が強そう
594: 2019/09/28(土) 10:30:42.59
モニカ生存ルートが欲しい
595: 2019/09/28(土) 10:32:45.55
>>594
クロニエ一緒に巻き込まれてるから赤限定で融合せずに闇の中進んでくルートあってもよさそうだったな。
クロニエ一緒に巻き込まれてるから赤限定で融合せずに闇の中進んでくルートあってもよさそうだったな。
598: 2019/09/28(土) 10:34:31.81
モニカって元は帝国貴族の良いとこの娘さんなのにうごっちゃって良かったんかな
600: 2019/09/28(土) 10:35:32.72
せめてアビスモードで元のモニカ使いたい
602: 2019/09/28(土) 10:36:38.29
アビスモード、新たなる遺産
闇に飲まれた時に分岐するのかな
実はその4人は闇に飲まれた人物って感じで
闇に飲まれた時に分岐するのかな
実はその4人は闇に飲まれた人物って感じで
603: 2019/09/28(土) 10:36:52.49
アビスモードの主人公ってどこの陣営なんやろか
4人だから3国と教会っぽいけど
4人だから3国と教会っぽいけど
604: 2019/09/28(土) 10:37:10.62
僕が好きなのはクロニエです
605: 2019/09/28(土) 10:37:15.35
いうて王国や同盟も有能な将は一人ぐらいしかいなくね
606: 2019/09/28(土) 10:37:42.78
>>605
ジュディおばは他に比べると圧倒的に有能
ジュディおばは他に比べると圧倒的に有能
607: 2019/09/28(土) 10:38:05.09
モニカとかトマシュとかをラグズ式に変身したりしなかったりして使いたい
608: 2019/09/28(土) 10:38:38.57
紋章持ちは入れ替われない説言われてるけどモニカは特に紋章無かったのかね
609: 2019/09/28(土) 10:39:00.28
レスバは覇王とそれ以外で差がありすぎるのに一貫して空気なラなんとかさん
610: 2019/09/28(土) 10:39:11.81
てかそういや4つ職追加って書いてたけどアビスモードの4人の専用職だったらブチ切れそう
612: 2019/09/28(土) 10:40:06.85
ジュディおば以外の将ってぼくちゃんと外患誘致なでなで~るでしょ
王国で一番まともなのがうごうごしてるコルネリアおばさんってのも酷い
王国で一番まともなのがうごうごしてるコルネリアおばさんってのも酷い
613: 2019/09/28(土) 10:40:28.01
空気だけどラディスラヴァさんは有能じゃね
615: 2019/09/28(土) 10:41:06.73
>>613
声が無理
声が無理
616: 2019/09/28(土) 10:42:09.71
王国西部戦線で孤軍奮闘してたベルグリーズ伯
多分エガちゃんの命令で東に兵を割かれまくってるんだろう
多分エガちゃんの命令で東に兵を割かれまくってるんだろう
617: 2019/09/28(土) 10:42:25.75
シャチバトに出てくる明らかにクロニエをパクったキャラ
https://shachibato.jp/img/chara-illust-15.png
https://shachibato.jp/img/chara-illust-15.png
618: 2019/09/28(土) 10:42:44.51
素モニカのビジュアルはまあ割と好きだったが
それだけに「このツラはさすがに敵だな」と認識せざるを得なかった
クロニエ本体はあんまり興味ない
それだけに「このツラはさすがに敵だな」と認識せざるを得なかった
クロニエ本体はあんまり興味ない
619: 2019/09/28(土) 10:43:07.91
とび森で住民の名前呼ぶといる方角から返事してくれるやつあったよね
あれほしい とくに1部
あれほしい とくに1部
621: 2019/09/28(土) 10:44:07.79
>>619
イグナーーツ!!(基本)
イグナーーツ!!(基本)
620: 2019/09/28(土) 10:43:41.29
どのルートでもアビスモードスイッチ入れて遊ぶと大筋は変わらないが展開に微変化が…みたいな感じだと嬉しいんだが
まあでもたぶん専用キャラ使った単発形式だよな
まあでもたぶん専用キャラ使った単発形式だよな
622: 2019/09/28(土) 10:44:09.95
カスパルのお父さんとヒルダのお兄ちゃん出してくれないかな
グレイルみたいなイケオジとマカロフを想像
グレイルみたいなイケオジとマカロフを想像
623: 2019/09/28(土) 10:44:42.45
散策だるいから自室に全生徒と教員とキッチンと合唱受付と商人置いてくれ
625: 2019/09/28(土) 10:45:29.87
>>623
ぎゅうぎゅう詰めで草
ぎゅうぎゅう詰めで草
626: 2019/09/28(土) 10:45:58.36
>>623
温室とamiiboスポットも追加して
温室とamiiboスポットも追加して
627: 2019/09/28(土) 10:46:25.36
>>623
ソシャゲに慣れきった層ばかりなのも問題だな
ソシャゲに慣れきった層ばかりなのも問題だな
628: 2019/09/28(土) 10:46:27.30
>>623
実現したら密接しすぎてて話すのがめんどくさいとか怒るだろ?
実現したら密接しすぎてて話すのがめんどくさいとか怒るだろ?
629: 2019/09/28(土) 10:47:13.73
>>623
天井突き破って上の部屋も使おうぜ
天井突き破って上の部屋も使おうぜ
635: 2019/09/28(土) 10:49:07.91
>>629
上の部屋に住んでる人可哀想だけどこの人学生寮から他教員のいる辺りに部屋移してあげたら良さそう
上の部屋に住んでる人可哀想だけどこの人学生寮から他教員のいる辺りに部屋移してあげたら良さそう
637: 2019/09/28(土) 10:49:27.62
>>623
ディスガイアやろうぜ
ディスガイアやろうぜ
656: 2019/09/28(土) 11:00:06.71
>>637
アレ一ヶ所にまとめられるから良いよな
アレ一ヶ所にまとめられるから良いよな
924: 2019/09/28(土) 14:07:36.99
>>623
温室とamiiboスポットも追加して
温室とamiiboスポットも追加して
624: 2019/09/28(土) 10:45:27.58
ヒルダ兄はなんでも出来るヒルダから見て完璧超人なんだから
ルックスも凄いイケメンじゃないかと思っている
ルックスも凄いイケメンじゃないかと思っている
630: 2019/09/28(土) 10:47:32.33
聖墓ってロード長いから行くのめんどいんだよな。
amiiboスポット周辺に全部置いといてくれ
amiiboスポット周辺に全部置いといてくれ
631: 2019/09/28(土) 10:47:33.15
ラファエルの妹も見てみたい
ラファエル似なのかそうでないのかでイグナーツの株にまた変化が出そう
ラファエル似なのかそうでないのかでイグナーツの株にまた変化が出そう
632: 2019/09/28(土) 10:47:50.09
リストで全生徒選んで会話するようにして、落とし物もリストから選んで拾えるようにしよう
636: 2019/09/28(土) 10:49:25.83
>>632
それおもしろいか?
つまらなさそう
それおもしろいか?
つまらなさそう
639: 2019/09/28(土) 10:50:14.18
>>636
渡すために走るのもつまらないのでセーフ
渡すために走るのもつまらないのでセーフ
633: 2019/09/28(土) 10:48:10.44
ヒルダ兄はシスコンなだけで中身めっちゃ立派な人だから
見た目はゼルギウスみたいの想像してる
見た目はゼルギウスみたいの想像してる
634: 2019/09/28(土) 10:48:51.22
>>633
ヒルダの兄だからピンク髪だろ。
ピンク髪の男ってあれじゃね。
ヒルダの兄だからピンク髪だろ。
ピンク髪の男ってあれじゃね。
642: 2019/09/28(土) 10:50:25.31
>>634
青髪シグルドの妹がドピンクだから兄弟でも髪の色違うのは普通にあるぞ
青髪シグルドの妹がドピンクだから兄弟でも髪の色違うのは普通にあるぞ
643: 2019/09/28(土) 10:50:29.63
>>633
ピンクのヘクトルだろ
ピンクのヘクトルだろ
638: 2019/09/28(土) 10:49:38.58
DLCマップでステータスアイテムじゃなくて大きな金塊落ちるの嫌がらせかよ
654: 2019/09/28(土) 10:58:52.55
>>638
出直せば吟味できるやんけ
出直せば吟味できるやんけ
659: 2019/09/28(土) 11:02:32.40
>>654
なお魅力
なお魅力
660: 2019/09/28(土) 11:03:17.40
>>638
高級なお茶をこれで買えというコエテクの優しさに震えろ
高級なお茶をこれで買えというコエテクの優しさに震えろ
640: 2019/09/28(土) 10:50:19.14
ピンク髪のイケメン兄貴か
倉花絵と相性良さそう
倉花絵と相性良さそう
641: 2019/09/28(土) 10:50:19.69
号令をかければ全生徒と教員が自分の部屋に戻るようにすればいいのでは?
644: 2019/09/28(土) 10:50:52.45
ランドルフの髪をピンクにしたような感じだと思ってる
645: 2019/09/28(土) 10:51:14.51
FEのピンク髪の男ってマカロフしか思い出せん
646: 2019/09/28(土) 10:51:41.61
緑青赤の三姉妹がエコーズにいたな
647: 2019/09/28(土) 10:52:19.11
コンラート…
648: 2019/09/28(土) 10:52:37.67
しかし相変わらず勢いあるなこのスレ
リメイクとはいえ発売直後のDQ11スレと大差無いぞw
リメイクとはいえ発売直後のDQ11スレと大差無いぞw
649: 2019/09/28(土) 10:53:22.45
アズールって公式に出るときはピンクじゃなかったっけ
651: 2019/09/28(土) 10:54:08.38
>>649
ヒーローズは銀髪
ヒーローズは銀髪
667: 2019/09/28(土) 11:07:15.44
>>649
ピンクじゃなくてアッシュみたいな色だったろ
ピンクはジェローム
ピンクじゃなくてアッシュみたいな色だったろ
ピンクはジェローム
650: 2019/09/28(土) 10:54:03.09
ゴネリル兵はアーマーが多いからホルストはたぶんピンクのヘクトル
そんで守備が60くらいあって切り返し持ってる
そんで守備が60くらいあって切り返し持ってる
652: 2019/09/28(土) 10:55:07.40
今更だけどOP最期の現代のビルが写ってるシーンはなんなの?
653: 2019/09/28(土) 10:56:49.96
>>652
学園生活ものが出るフラグやろって言おうとしたけどこのゲーム学園生活ものだったな
学園生活ものが出るフラグやろって言おうとしたけどこのゲーム学園生活ものだったな
658: 2019/09/28(土) 11:02:14.69
>>652
タイトル放置のやつなら修道院じゃね?
タイトル放置のやつなら修道院じゃね?
662: 2019/09/28(土) 11:04:33.62
>>652
黄やりなされ
闇魔法のエフェクトとかそれっぽいしね
黄やりなされ
闇魔法のエフェクトとかそれっぽいしね
655: 2019/09/28(土) 10:59:17.97
ルナの外伝ムズすぎだろ…
フェリクスの盾とか取れる気がしねえ
フェリクスの盾とか取れる気がしねえ
657: 2019/09/28(土) 11:00:26.28
ピンク髪のイケメンって言われるとhideとかしか思いつかんけどヒルダ兄がそんな方向だったらビビるな
661: 2019/09/28(土) 11:03:38.58
ヒルダ兄はまさかの青髪でシグルドリスペクトの可能性
663: 2019/09/28(土) 11:05:13.96
やーい炎帝の身長1.01hyde~!
664: 2019/09/28(土) 11:05:40.88
DLCマップやたら平野率高いの気のせい?
665: 2019/09/28(土) 11:06:37.63
>>664
青だけどやたら神殿ばっかだわ
青だけどやたら神殿ばっかだわ
673: 2019/09/28(土) 11:16:46.62
>>664
赤は森と塔が多い気がする
赤は森と塔が多い気がする
668: 2019/09/28(土) 11:09:53.73
ホルストはシグルドみたいな見た目想像してたけどキノコのせいでマカロフみたいなイメージが混ざってきた
669: 2019/09/28(土) 11:10:45.47
ホルストはカスパルみたいな性格っぽい
670: 2019/09/28(土) 11:10:53.04
OPって序章のムービーか
面倒だからようつべからスクショしてきたやつだが
ゴリラもあるのな
https://i.imgur.com/XhospJY.jpg
https://i.imgur.com/4KkIixU.jpg
https://i.imgur.com/UjpCmZM.jpg
https://i.imgur.com/gJpPKLs.jpg
https://i.imgur.com/ZVyTqX5.jpg
https://i.imgur.com/pFZtYNQ.jpg
面倒だからようつべからスクショしてきたやつだが
ゴリラもあるのな
https://i.imgur.com/XhospJY.jpg
https://i.imgur.com/4KkIixU.jpg
https://i.imgur.com/UjpCmZM.jpg
https://i.imgur.com/gJpPKLs.jpg
https://i.imgur.com/ZVyTqX5.jpg
https://i.imgur.com/pFZtYNQ.jpg
688: 2019/09/28(土) 11:32:33.85
>>670
ゴリラ…エガ…ディミトリ…
ゴリラ…エガ…ディミトリ…
671: 2019/09/28(土) 11:10:56.20
ホルストはピンク髪のゴリラグズみたいなイメージ
672: 2019/09/28(土) 11:15:29.48
これもしかしてダークビショップとかのマスタースキルは名声で引き継げない感じ?
わざわざベレトでプレイしてる旨みが半分くらい無くなるな
わざわざベレトでプレイしてる旨みが半分くらい無くなるな
674: 2019/09/28(土) 11:17:22.97
>>672
解放可能だぞ
解放可能だぞ
680: 2019/09/28(土) 11:19:44.03
>>674
出来るの?
兵職一覧のところに無いけど次の周回では出てるってことかな
出来るの?
兵職一覧のところに無いけど次の周回では出てるってことかな
682: 2019/09/28(土) 11:21:16.66
>>680
ベレトやベレスになれないジョブがあるけど、マスタースキルは解放可能
ベレトやベレスになれないジョブがあるけど、マスタースキルは解放可能
675: 2019/09/28(土) 11:17:37.08
黄だけどトータテス湖が出現率高い
676: 2019/09/28(土) 11:18:25.77
1部だと平野と森と湖水しか出ないっぽい
677: 2019/09/28(土) 11:18:36.30
ダークメイジとダークビショは名声でスキル取れるよ
踊り子はダメだけど
踊り子はダメだけど
678: 2019/09/28(土) 11:19:20.95
ピンクは淫乱とか言う謎理論
694: 2019/09/28(土) 11:38:24.80
>>678
FEにおいては
ピンク=ゴリラ
淫乱=緑
なんだよなあ
スリおばは例外
FEにおいては
ピンク=ゴリラ
淫乱=緑
なんだよなあ
スリおばは例外
679: 2019/09/28(土) 11:19:31.99
そもそも踊れないのに特別な踊り習得してどうすんねんって感じやけど
681: 2019/09/28(土) 11:20:12.98
プルルルル
ヒルダ「せーんせっ!明日のお昼映画見に行きません?」
ベレス「いいね!」
プルルルル
ベレス「ヒルダ、もうすぐ映画始まっちゃうよ?」
ヒルダ「映画って?あたし、昨日先生に電話なんてしてないですよー」
「待たせちゃってすみませんね、せーんせっ」
ヒルダ「せーんせっ!明日のお昼映画見に行きません?」
ベレス「いいね!」
プルルルル
ベレス「ヒルダ、もうすぐ映画始まっちゃうよ?」
ヒルダ「映画って?あたし、昨日先生に電話なんてしてないですよー」
「待たせちゃってすみませんね、せーんせっ」
683: 2019/09/28(土) 11:24:14.61
>>681
やめろ
やめてくれ
やめろ
やめてくれ
695: 2019/09/28(土) 11:38:27.74
>>681
声でわかるだろ
声でわかるだろ
684: 2019/09/28(土) 11:25:31.06
またヒルヴァンの被害者が出てしまったのか
685: 2019/09/28(土) 11:28:27.02
比ルダかもしれないだろ
だよね?
だよね?
687: 2019/09/28(土) 11:31:19.41
>>685
それだな
超技術でヒルダをクロード軍にも召喚するぜ!ってやつ
それだな
超技術でヒルダをクロード軍にも召喚するぜ!ってやつ
686: 2019/09/28(土) 11:28:53.83
ゴネティルの小紋章
697: 2019/09/28(土) 11:40:53.02
>>686
ワープ床にそんなのあったな…
ワープ床にそんなのあったな…
689: 2019/09/28(土) 11:32:43.07
昼間っからシルヴァンが闇晒してる…
690: 2019/09/28(土) 11:33:44.02
せめて2人のヒルダちゃんに取り合いされる展開にしてくれないか
691: 2019/09/28(土) 11:35:17.72
青だけクリアしたけど、このルートエル・レア・ダレス達の目的は百歩譲っても、ダスカーの悲劇の真相すら解明されないのな
698: 2019/09/28(土) 11:41:49.91
>>691
青獅子の支援会話の核だしグリットちゃんも許し切れてないし色々もったいないよね
青獅子の支援会話の核だしグリットちゃんも許し切れてないし色々もったいないよね
692: 2019/09/28(土) 11:35:38.91
ヒルダちゃんの声真似覚えたシルヴァンは最凶
助けてホルスト兄さん
助けてホルスト兄さん
693: 2019/09/28(土) 11:36:19.99
闇のヒルダ=シルヴァンとか聖戦のヒルダもびっくりだろなぁ
696: 2019/09/28(土) 11:38:56.73
どのルートもダスカーの悲劇の真相は解明されないぞ
699: 2019/09/28(土) 11:42:10.06
わざわざ声真似しなくてもLINEなりメールなりでいいんでは…
700: 2019/09/28(土) 11:44:45.51
ルナ親父殿介護はまず親父殿を1ターンキルするやつ処理しておけば数ターンは持つからエースをボスに全速力
経験値など捨てろ!
経験値など捨てろ!
701: 2019/09/28(土) 11:50:22.97
西方諸侯と帝国(闇うご)の共同企画って思ってるが>ダスカーの悲劇
702: 2019/09/28(土) 11:50:57.90
ストーリーの補足的な追加DLCが欲しい
703: 2019/09/28(土) 11:51:23.70
フェリクスがあんだけ鬼みたいな成長率なのに親父殿はほんとなんであんなことに
フラルダリウス公爵夫人がまさかのゴリラなのか
フラルダリウス公爵夫人がまさかのゴリラなのか
705: 2019/09/28(土) 11:53:06.35
>>703
スキルもりもりのグラーニェ夫人を思い出す
スキルもりもりのグラーニェ夫人を思い出す
843: 2019/09/28(土) 13:06:58.12
>>703
騎馬に乗ってるのが悪い
騎馬に乗ってるのが悪い
706: 2019/09/28(土) 11:53:48.98
そもそもフラルダリウスの紋章持ってるのにメインウェポンがオーラの時点で頭親父殿
707: 2019/09/28(土) 11:53:51.63
フラルダリウスってファルコンナイトだった気がするな
カオスな家系だな
カオスな家系だな
708: 2019/09/28(土) 11:55:16.39
馬乗ってるし運動苦手なんやろ
709: 2019/09/28(土) 11:55:24.01
村人より親父殿守護MAPだよな
710: 2019/09/28(土) 11:55:57.21
ホーリーナイトなんてやめて竜に乗れ
711: 2019/09/28(土) 11:56:04.80
おやじ殿前は有能って評価だったのに最近一気に評価下げたな
712: 2019/09/28(土) 11:56:37.53
715: 2019/09/28(土) 11:57:20.74
>>712
魅力の成長率に如実に現れてますね・・・
魅力の成長率に如実に現れてますね・・・
729: 2019/09/28(土) 12:03:06.55
>>712
強すぎるぅ
強すぎるぅ
735: 2019/09/28(土) 12:06:06.58
>>712
リシテアもヒルダには敵わないと自覚してるしな…憧れるのも無理はない
リシテアもヒルダには敵わないと自覚してるしな…憧れるのも無理はない
713: 2019/09/28(土) 11:56:38.91
フラルダリウス夫人=ゴリラ
ブレーダッドに嫁いだ誰か=ゴリラ
王国の嫁にゴリラ多くない?
ブレーダッドに嫁いだ誰か=ゴリラ
王国の嫁にゴリラ多くない?
737: 2019/09/28(土) 12:08:04.84
>>713
ゴリラでなくては王国で生きていけないのか、はたまたランベールとロドリグがゴリラフェチなのか
ゴリラでなくては王国で生きていけないのか、はたまたランベールとロドリグがゴリラフェチなのか
714: 2019/09/28(土) 11:57:07.71
ストーリーでは有能なのに…
716: 2019/09/28(土) 11:58:31.95
親父殿はオーラ捨ててくれ
ステータスは低くなくても重すぎる
ルミール村で友軍じゃ倒せないソロンに凸る残念AIでもソロン以外の大体の敵には無双するジェラルトを見習え
ステータスは低くなくても重すぎる
ルミール村で友軍じゃ倒せないソロンに凸る残念AIでもソロン以外の大体の敵には無双するジェラルトを見習え
717: 2019/09/28(土) 11:59:14.53
親父殿の成長率自体はローレンツ型だったかも
718: 2019/09/28(土) 11:59:54.15
手土産に菓子折りみたいなノリで神聖武器くれるのすき
719: 2019/09/28(土) 12:00:24.39
親父殿使いたいわ。
務まるかは知らんけどギルベルトをゴリラ浄化に使え。
務まるかは知らんけどギルベルトをゴリラ浄化に使え。
720: 2019/09/28(土) 12:01:14.22
言うても親父殿の功績って闇を光に変えたことくらいじゃ……
722: 2019/09/28(土) 12:01:48.35
マーヤって小柄なイグナーツの更に肩くらいの身長だからラファエルと全然似てないパターンだと思う
肌髪瞳の色は同じだろうが
肌髪瞳の色は同じだろうが
731: 2019/09/28(土) 12:03:33.35
>>722
黄色カラーリシテア説
ラファエルが無意識でお兄ちゃん言い過ぎ
黄色カラーリシテア説
ラファエルが無意識でお兄ちゃん言い過ぎ
732: 2019/09/28(土) 12:04:29.97
>>731
髪瞳肌がラファエルなリシテアということだな
イグナーツ許さないわ
髪瞳肌がラファエルなリシテアということだな
イグナーツ許さないわ
744: 2019/09/28(土) 12:11:55.61
>>731
あの支援リシテアが妹じゃないし子供扱いする前に自分の子供っぽさどうにかしろってひとしきり言って去った後に反抗したいお年頃かなぁとか呟くのは人の話聞いてた?ってなった
ラファエル曰く性格や行動が似てるらしいがそんな重ねてしまうレベルで似てるのかね
ペアエンドじゃ意気投合してるからなくはないが
あの支援リシテアが妹じゃないし子供扱いする前に自分の子供っぽさどうにかしろってひとしきり言って去った後に反抗したいお年頃かなぁとか呟くのは人の話聞いてた?ってなった
ラファエル曰く性格や行動が似てるらしいがそんな重ねてしまうレベルで似てるのかね
ペアエンドじゃ意気投合してるからなくはないが
759: 2019/09/28(土) 12:21:17.93
>>744
ああいう言動って上に張り合う下の子あるあるな感じだから
話ちゃんと聞いてる故に余計に反抗したいお年頃の妹(年下の子)にしか見えないんだと思う
ああいう言動って上に張り合う下の子あるあるな感じだから
話ちゃんと聞いてる故に余計に反抗したいお年頃の妹(年下の子)にしか見えないんだと思う
771: 2019/09/28(土) 12:31:12.37
>>759
あー、そういう見方もあるな
本人の前で言ったら地雷ぶち抜きかねない発言だが…
>>760
ラファエルとの支援で妹扱いすんな、勉強も出来ないで子供はどっちだって発言してる
あー、そういう見方もあるな
本人の前で言ったら地雷ぶち抜きかねない発言だが…
>>760
ラファエルとの支援で妹扱いすんな、勉強も出来ないで子供はどっちだって発言してる
776: 2019/09/28(土) 12:32:51.60
>>771
あーそうだったか
見直さないと
あーそうだったか
見直さないと
760: 2019/09/28(土) 12:22:00.95
>>744
子供っぽさ云々はイグナーツの支援じゃなかった?
子供っぽさ云々はイグナーツの支援じゃなかった?
723: 2019/09/28(土) 12:01:50.40
親父殿は絶妙すぎる悪人顔が悪い
絶対裏切るって思ったわ
絶対裏切るって思ったわ
724: 2019/09/28(土) 12:01:53.15
無能友軍の評価は収束するから仕方ないね
738: 2019/09/28(土) 12:09:14.10
>>725
ローレンツの父親かな?
ローレンツの父親かな?
726: 2019/09/28(土) 12:02:12.70
煉獄の谷ア◯ル
ロドリグ=ア◯ル=フラルダリウス
ロドリグ=ア◯ル=フラルダリウス
727: 2019/09/28(土) 12:02:46.39
ネメシスのおっちゃんさー
元のフォドラ十傑(+1)も実は濃い連中だったりしない?
いや、「腕利きのゴロツキ12人組」でもフォドラ的にはよくある光景かもしれないが
元のフォドラ十傑(+1)も実は濃い連中だったりしない?
いや、「腕利きのゴロツキ12人組」でもフォドラ的にはよくある光景かもしれないが
728: 2019/09/28(土) 12:02:53.60
親父殿キャラ的には冗談好きのおっちゃんって感じで好感度高い
730: 2019/09/28(土) 12:03:33.09
( 三 )せーんせっ
734: 2019/09/28(土) 12:04:52.35
>>730
これは安心のヒルダちゃん
これは安心のヒルダちゃん
733: 2019/09/28(土) 12:04:42.76
ヒルダちゃんのおっぱい見たら絶対気付かれるわ
736: 2019/09/28(土) 12:06:48.52
親父殿普段気さくで良い人感マシマシなのにアラドヴァル取り返した時の話で暴れ回ってやったぜみたいな言い方してんの意外と血の気多くて好感度上がったわ
739: 2019/09/28(土) 12:09:42.65
もうどこ見てるんですかー?やらしいんだー
【悪かった】
【もっと見たい】
【私のほうがおっぱい大きいね】
【悪かった】
【もっと見たい】
【私のほうがおっぱい大きいね】
761: 2019/09/28(土) 12:23:06.56
>>739
【ヒルダも見ていいよ】
【ヒルダも見ていいよ】
741: 2019/09/28(土) 12:10:34.56
ブレーダッド(ダークナイト) フラルダリウス(ファルコンナイト)
ゴーティエ(グレートナイト) ドミニク(ドラゴンマスター)
ダフネル(ホーリーナイト) ラミーヌ(グレモリィ)
リーガン(ボウナイト) ゴネリル(ウォーマスター)
グロスタール(ビショップ) カロン(エピタフ)
納得いくところとやる職間違ってるところとお前そんなだったのってのが拮抗してる感
ゴーティエ(グレートナイト) ドミニク(ドラゴンマスター)
ダフネル(ホーリーナイト) ラミーヌ(グレモリィ)
リーガン(ボウナイト) ゴネリル(ウォーマスター)
グロスタール(ビショップ) カロン(エピタフ)
納得いくところとやる職間違ってるところとお前そんなだったのってのが拮抗してる感
745: 2019/09/28(土) 12:13:58.76
>>741
ドミニクさん強職のドラゴンナイトとか絶対強いじゃん...力も高いし
ドミニクさん強職のドラゴンナイトとか絶対強いじゃん...力も高いし
750: 2019/09/28(土) 12:15:10.11
>>745
打ち砕くものが魔法武器だって知らなかったのかな?
打ち砕くものが魔法武器だって知らなかったのかな?
808: 2019/09/28(土) 12:46:32.45
>>741
ウォーマスターゴネリルの安心感
ゴネリルは先祖も子孫もゴリラの家系
ウォーマスターゴネリルの安心感
ゴネリルは先祖も子孫もゴリラの家系
813: 2019/09/28(土) 12:50:31.42
>>808
ヒルダなゴリラなのにウォーマスターなれないの本当残念
ヒルダの代わりの同盟将は女ウォーマスターなのななんでだ
ヒルダなゴリラなのにウォーマスターなれないの本当残念
ヒルダの代わりの同盟将は女ウォーマスターなのななんでだ
848: 2019/09/28(土) 13:13:14.03
>>813
敵は性別関係無いからウォーマスターになれてるんだよな
何なんだろうな
敵は性別関係無いからウォーマスターになれてるんだよな
何なんだろうな
742: 2019/09/28(土) 12:11:30.11
ベレス先生が一番おっぱい大きい
743: 2019/09/28(土) 12:11:48.42
ブレーダッドはゴリラの先祖なのにゴリラじゃないらしい
746: 2019/09/28(土) 12:14:14.78
悩み相談でフェリクスが若い頃1回だけ親父殿殴った事あるって書いてて草
756: 2019/09/28(土) 12:17:47.21
>>746
こいつも割と湿っぽいよな
他が湿っぽすぎるからケツ叩く役やってるけど
こいつも割と湿っぽいよな
他が湿っぽすぎるからケツ叩く役やってるけど
747: 2019/09/28(土) 12:14:16.54
代々怪力と言ってたのに初代が怪力じゃないからどっかでゴリラの血が混ざったんだね
748: 2019/09/28(土) 12:14:43.00
ゴリラと風のゴリラ
749: 2019/09/28(土) 12:14:53.27
フラルダリウスとゴネリルはまねっこできんのよな
なんとかして
なんとかして
751: 2019/09/28(土) 12:15:37.38
王家は代々怪力だからルーグは怪力だったのか
752: 2019/09/28(土) 12:15:47.44
しかしこう見ると一つぐらい女系主流の血筋があってもと思わなくもない。
いや、もしかしたらゴネリルがそうなのかもしれないけど。
いや、もしかしたらゴネリルがそうなのかもしれないけど。
753: 2019/09/28(土) 12:16:09.86
課題協力の依頼が同じ節内でもできる時とできない時があるんだが
条件とかヘルプ見ても書いてないから教えてくれんか
条件とかヘルプ見ても書いてないから教えてくれんか
754: 2019/09/28(土) 12:16:54.30
みんな最上級なのに一人だけ上級なあたりグロスタール家は代々平たいステだったってのがよくわかる
755: 2019/09/28(土) 12:16:55.13
ラミーヌは女系なんじゃないか?
エミールとメーチェで紋章共通って事はお母さんの血筋っぽいし
エミールとメーチェで紋章共通って事はお母さんの血筋っぽいし
757: 2019/09/28(土) 12:19:01.74
>>755
紋章持ち生んだのに冷遇されてどういうことなのって思ったけど夫の家の紋章じゃないからか
紋章持ち生んだのに冷遇されてどういうことなのって思ったけど夫の家の紋章じゃないからか
758: 2019/09/28(土) 12:19:06.03
ラミーヌは淫紋
762: 2019/09/28(土) 12:23:47.72
夢のために家を飛び出しておきながら連絡もせずに男作ってイチャイチャしてるって結構ヤバイ子なんではと思ってしまうマーヤ
764: 2019/09/28(土) 12:27:41.86
>>762
イグナーツの計略かな?(錯乱)
イグナーツの計略かな?(錯乱)
763: 2019/09/28(土) 12:25:25.81
えーんてっ
765: 2019/09/28(土) 12:28:09.21
先生の魅力カンストしそう
766: 2019/09/28(土) 12:28:49.67
開始時点で17歳になってないお子様と身長170以下縛りルナやろうと思うんだけど、踊り子誰にするか迷う…
769: 2019/09/28(土) 12:30:04.27
>>766
ま!様一択じゃね
ま!様一択じゃね
770: 2019/09/28(土) 12:30:41.70
>>769
年齢詐称は良くないぞセス…
年齢詐称は良くないぞセス…
772: 2019/09/28(土) 12:31:44.99
>>770
うるさいおじさんですわね…
うるさいおじさんですわね…
798: 2019/09/28(土) 12:41:25.11
>>769
やっぱりま!様か!リザーブダンス係頑張ってもらうわ
やっぱりま!様か!リザーブダンス係頑張ってもらうわ
767: 2019/09/28(土) 12:29:47.69
復活ネメシス「モーリス?…知らん、忘れた」
いや、あの場に居たら居たで気まずさがあるけど…
いや、あの場に居たら居たで気まずさがあるけど…
846: 2019/09/28(土) 13:10:23.44
>>767
ブルトガング持ったマリアンヌで殴ってみると良いぞ
ブルトガング持ったマリアンヌで殴ってみると良いぞ
768: 2019/09/28(土) 12:29:57.37
ラファエルとリシテアの支援Bは、勝手に部屋に入ってきたお兄ちゃんに掃除を手伝わせてる感じがして可愛い
773: 2019/09/28(土) 12:31:51.28
ていうかフレンって嫌いなものに睡眠があるのな
775: 2019/09/28(土) 12:32:47.45
>>773
寝たら醒めないかもしれないからね
寝たら醒めないかもしれないからね
774: 2019/09/28(土) 12:32:30.66
ロドリグさんにギルおじにルナで株が落ちた人おっさん率高いな
777: 2019/09/28(土) 12:33:01.49
>>774
ギルおじは元からだろ
ギルおじは元からだろ
792: 2019/09/28(土) 12:38:55.86
>>774
戦闘面じゃ二人ともあまり変わってないと思うぞ
親父殿はハードでも遅いし即乙しないだけで強くはないしマダオは相変わらずスイッチ踏む
戦闘面じゃ二人ともあまり変わってないと思うぞ
親父殿はハードでも遅いし即乙しないだけで強くはないしマダオは相変わらずスイッチ踏む
795: 2019/09/28(土) 12:40:18.06
>>774
マダオはハードの時点で株はほとんどないぞ
マダオはハードの時点で株はほとんどないぞ
778: 2019/09/28(土) 12:33:29.28
引きこもり弓兵のおじさま!
779: 2019/09/28(土) 12:33:39.15
ギルベルトの火計は評価上がった
780: 2019/09/28(土) 12:34:04.64
ギルおじは火計でファルコン増援止められる事に価値がでたから…
妻子捨てたところの評価は変わらんが
妻子捨てたところの評価は変わらんが
781: 2019/09/28(土) 12:34:25.74
嫌いは後から見返すとそういう事だったのかとなるのが多い
782: 2019/09/28(土) 12:34:38.13
良くみたら5年後アネットめっちゃ可愛くて草
783: 2019/09/28(土) 12:35:11.27
ギルおじはファルコン増援で評価を上げたりマイクラン等でスイッチ踏んで評価を下げたり忙しいお人
784: 2019/09/28(土) 12:35:17.21
しかしどいつもこいつも火計好きだな…
炎の紋章ってそういう意味じゃねえから
炎の紋章ってそういう意味じゃねえから
785: 2019/09/28(土) 12:36:24.55
支援Sの流れは割とパーフェクトなギルおじ
786: 2019/09/28(土) 12:36:44.41
しかし金の計略ってろくなのないな。
連環馬とかなんなんあれ
連環馬とかなんなんあれ
787: 2019/09/28(土) 12:36:56.94
ハード以下の火計味方しか焼かれねぇんだもん
788: 2019/09/28(土) 12:37:46.31
真名系ヒロインとか言った奴ゆるさねえ
789: 2019/09/28(土) 12:38:00.44
外伝騎士団少ない1周目で使ってたよ
790: 2019/09/28(土) 12:38:03.60
開始時点で17歳になってないのって誰だっけ
794: 2019/09/28(土) 12:39:39.42
>>790
カスパル、ペトラ、アッシュ、アネット、イグナーツ、リシテア 、ツィリルだっけ?
カスパル、ペトラ、アッシュ、アネット、イグナーツ、リシテア 、ツィリルだっけ?
801: 2019/09/28(土) 12:43:13.72
>>794
性リンハルト
性リンハルト
806: 2019/09/28(土) 12:46:19.47
>>801
あ、彼もそうか
背が高いから17だと思ってた
あ、彼もそうか
背が高いから17だと思ってた
791: 2019/09/28(土) 12:38:49.80
アネットは一部の頬染めてる時の笑顔が至高
793: 2019/09/28(土) 12:39:12.73
支援Sの流れは良いけどまず妻子の元に帰れって思ってしまう
796: 2019/09/28(土) 12:40:57.18
緑のAIは本当におかしい
一部の村人と生徒以外はHPミリでも突っ込むお馬鹿さんしかいない
一部の村人と生徒以外はHPミリでも突っ込むお馬鹿さんしかいない
797: 2019/09/28(土) 12:41:02.53
でも副官ガードの強さはギルおじに教えてもらっただろ!
815: 2019/09/28(土) 12:51:50.66
>>797
児戯か?^^
児戯か?^^
799: 2019/09/28(土) 12:41:37.77
ハードでもマダオファイアーは有効活用させてもらったけどな
安全に一方的にリンチできるのは偉い
安全に一方的にリンチできるのは偉い
803: 2019/09/28(土) 12:44:07.23
>>799
えらいんだけど普通に進軍してたら敵の殲滅終わっちゃってない?
ルナのファルコン増援で足止めされて初めて効果知った
えらいんだけど普通に進軍してたら敵の殲滅終わっちゃってない?
ルナのファルコン増援で足止めされて初めて効果知った
800: 2019/09/28(土) 12:42:09.36
おとなしくその場にとどまって薬使って耐える生徒はちょっと感動しちゃったね
理想的緑軍だよ
アホうごは見習って
理想的緑軍だよ
アホうごは見習って
805: 2019/09/28(土) 12:45:44.41
>>800
しゅまん規制で無理だったので上級さんよろしくです
しゅまん規制で無理だったので上級さんよろしくです
802: 2019/09/28(土) 12:44:04.39
寮生は風呂上がり女子勢と毎晩すれ違うんだろ?
しっとりしてふんわりいい匂いする
俺耐えられそうにないわ
しっとりしてふんわりいい匂いする
俺耐えられそうにないわ
807: 2019/09/28(土) 12:46:23.85
>>802
イエリッツァとかそのために訓練場前を陣取ってるからな
イエリッツァとかそのために訓練場前を陣取ってるからな
811: 2019/09/28(土) 12:49:56.93
>>807
イエリッツァ「…ドロテア…メルセデス…ヒルダ……」
イエリッツァ「…ドロテア…メルセデス…ヒルダ……」
814: 2019/09/28(土) 12:50:59.82
>>811
カトおば「おい、お前が不審行動を取っているって通報があったぞ」
カトおば「おい、お前が不審行動を取っているって通報があったぞ」
804: 2019/09/28(土) 12:44:23.61
わざわざ救助したアホの闇うごが後でレタスにどう怒られるかは知らない。
せいぜい黒贄と同じような扱いになるんだろうな…
まあレタス本人も大概アレなのだが
せいぜい黒贄と同じような扱いになるんだろうな…
まあレタス本人も大概アレなのだが
809: 2019/09/28(土) 12:46:47.66
位置関係がもっとも浴室覗きに適していそうな部屋の男?
810: 2019/09/28(土) 12:48:20.59
僧侶軍団たぶん最強だけどさすがに育成めんどくなってきた
レベル50まできたから折り返してるけど
レベル50まできたから折り返してるけど
812: 2019/09/28(土) 12:50:22.82
あのファルコン増援マップはよくできてるね
こちらの戦力も分断されるし、弓だけじゃなく魔法も降ってくる
火計タイム終わったら、カッチカチの重装軍団突っ込んでくるし
こちらの戦力も分断されるし、弓だけじゃなく魔法も降ってくる
火計タイム終わったら、カッチカチの重装軍団突っ込んでくるし
816: 2019/09/28(土) 12:51:54.77
グリットちゃん酔わせてお持ち帰りしてえ
817: 2019/09/28(土) 12:52:00.26
メーチェって結構年いってたんだな
あの時代では行き遅れでは?
あの時代では行き遅れでは?
821: 2019/09/28(土) 12:53:34.39
>>817
実際結婚諦めてるからな
実際結婚諦めてるからな
818: 2019/09/28(土) 12:52:02.39
ランドルフ有能説急浮上か
829: 2019/09/28(土) 12:58:28.83
>>818
妹の方が闇ゴリを立ち直らせた王国の救世主だし有能だと思う
妹の方が闇ゴリを立ち直らせた王国の救世主だし有能だと思う
819: 2019/09/28(土) 12:52:20.81
ヒュー外伝のアホっぷりのおかげで闇うごがやや憎めなくなった
820: 2019/09/28(土) 12:52:34.08
マダオはコナン塔でプレイヤーを陥れる刺客だと考えると有能
822: 2019/09/28(土) 12:53:53.98
今回は先生って立場のせいか
五年前はあんまいやらしい目で見れないわ 五年後は見るけど
五年前はあんまいやらしい目で見れないわ 五年後は見るけど
823: 2019/09/28(土) 12:54:56.97
メーチェはイエリッツァ先生あたりと禁断の恋をしよう
831: 2019/09/28(土) 12:58:40.43
>>823
イエリッツァ先生加入後の覇王ルートで実装されると期待している
王国からの裏切り者が2人に増えるけど
イエリッツァ先生加入後の覇王ルートで実装されると期待している
王国からの裏切り者が2人に増えるけど
838: 2019/09/28(土) 13:02:21.69
>>823
加賀ならやってたと思う
加賀ならやってたと思う
878: 2019/09/28(土) 13:44:59.48
>>823
仮面見えてんぞ仮面
仮面見えてんぞ仮面
824: 2019/09/28(土) 12:55:06.30
教え子には卒業してからしか手を出さない教師の鑑
825: 2019/09/28(土) 12:55:07.90
アホだけど頑張ってる感はあるヒュー外伝のうごたち
832: 2019/09/28(土) 12:58:48.01
乙乙
>>825
すまん、頑張らなくていいから下がってくれ
>>825
すまん、頑張らなくていいから下がってくれ
826: 2019/09/28(土) 12:55:52.59
結局のところナバテアとアガルタの生存競争があったんだろうってだけだろうな
ホモサピエンスとネアンデルタールの争いみたいなもんだよな
ホモサピエンスとネアンデルタールの争いみたいなもんだよな
827: 2019/09/28(土) 12:57:17.32
建てっか
828: 2019/09/28(土) 12:58:28.54
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part373
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569643042/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569643042/
833: 2019/09/28(土) 13:00:24.76
>>828
はい!おつ かれ さん!
はい!おつ かれ さん!
836: 2019/09/28(土) 13:01:53.97
>>828
早漏巨根着床率アップのイグ乙!
早漏巨根着床率アップのイグ乙!
837: 2019/09/28(土) 13:01:57.37
>>828
また建てられた…また乙した!
また建てられた…また乙した!
839: 2019/09/28(土) 13:02:38.48
>>828が相手でもベルは乙!
840: 2019/09/28(土) 13:03:37.58
>>828乙ナデッタ
五年前でもベルちゃんは誕生日が来たら合法なんだけど
なんかぜんぜんそんな風に見えない なんか13~14くらいの子見てる感覚
五年前でもベルちゃんは誕生日が来たら合法なんだけど
なんかぜんぜんそんな風に見えない なんか13~14くらいの子見てる感覚
849: 2019/09/28(土) 13:13:18.66
>>828乙仁義か!
メーチェ(29)とエミール(28)、禁断の同居生活
メーチェはお風呂上がり裸で部屋をうろつくものとする
メーチェ(29)とエミール(28)、禁断の同居生活
メーチェはお風呂上がり裸で部屋をうろつくものとする
850: 2019/09/28(土) 13:14:13.06
>>828
乙
乙
851: 2019/09/28(土) 13:14:18.31
>>828
また立った!また乙した!
また立った!また乙した!
830: 2019/09/28(土) 12:58:35.86
言うて日本の高校と違って在学中から二十歳越えてる子もいるし別にいいんですけどネ
841: 2019/09/28(土) 13:04:23.75
追加コンテンツって買った方がいいの?
初めてのFEなんだが追加コンテンツがないと完全にクリア出来ないとかある?
初めてのFEなんだが追加コンテンツがないと完全にクリア出来ないとかある?
845: 2019/09/28(土) 13:09:47.83
>>841
ない
ない
847: 2019/09/28(土) 13:13:07.62
>>841
アイテムもらえたり衣装もらえたりするだけでクリアするのになんら問題ない
追加マップやサイドストーリーもこれからあるけどやりこみの範囲だし
アイテムもらえたり衣装もらえたりするだけでクリアするのになんら問題ない
追加マップやサイドストーリーもこれからあるけどやりこみの範囲だし
844: 2019/09/28(土) 13:08:31.18
そして生まれるヴァーリ伯フェリクス
852: 2019/09/28(土) 13:15:32.68
ギルベルトは家族よりも個人への忠誠を重んじる男だからね
ランペールや支援Sベレトスへの忠誠はディミトリや家族への思いより強い
ランペールや支援Sベレトスへの忠誠はディミトリや家族への思いより強い
854: 2019/09/28(土) 13:16:31.80
あるの?攻略本には載ってないわ
855: 2019/09/28(土) 13:17:55.56
頭ロプトみたいな発想を抱くのはリンハルトだけでいいです
いや、リンハルト一人だけでも十分にアレなんだけど
いや、リンハルト一人だけでも十分にアレなんだけど
856: 2019/09/28(土) 13:21:11.17
一番性欲強い生徒はメーチェであってほしい
857: 2019/09/28(土) 13:26:26.10
子供の数=性欲 と仮定すると性欲トップキャラはカスパルとヒルダ
858: 2019/09/28(土) 13:28:57.59
クロードの
はい おつ かれ さん!と
ヒルシュクラッセを甘くみたか?
はかなり印象的な勝ちセリフだと思う
はい おつ かれ さん!と
ヒルシュクラッセを甘くみたか?
はかなり印象的な勝ちセリフだと思う
861: 2019/09/28(土) 13:33:49.63
>>858
このセリフのおかげで、黄クラス=ヒルシュクラッセの印象がちゃんと残ってる
ルーヴェンクラッセという単語作中であんまり登場しないよな
このセリフのおかげで、黄クラス=ヒルシュクラッセの印象がちゃんと残ってる
ルーヴェンクラッセという単語作中であんまり登場しないよな
859: 2019/09/28(土) 13:31:02.59
5年後メーチェの許してくれなくていいわを聞くとゾクゾクしてくる
860: 2019/09/28(土) 13:31:17.12
873: 2019/09/28(土) 13:43:09.69
978: 2019/09/28(土) 14:38:29.98
>>873
誰でも相性ええな
誰でも相性ええな
862: 2019/09/28(土) 13:34:11.87
うちのペトラはカルパスとくっついてたな、家の事での溝を乗り越えたんだと思ってちょっと感動したわ
863: 2019/09/28(土) 13:34:42.63
赤のフェリクスイグナーツ枠ってリンハルトでいい?
864: 2019/09/28(土) 13:35:40.01
リンハルトって商業とか政治もできるのか
865: 2019/09/28(土) 13:35:43.63
メーチェは「悲しいけれど…」がメランコリックで好き
866: 2019/09/28(土) 13:36:03.23
シュバルツアドラーベーア出陣よ!
870: 2019/09/28(土) 13:39:33.18
>>866
†シュ“ヴァ”ルツ“ァ”アドラー“ヴェ”ーア† だそうですよ?
エーデルガルトさんが夜なべして考えたそうですからwww間違えないでwwwあげてくださいwwww
†シュ“ヴァ”ルツ“ァ”アドラー“ヴェ”ーア† だそうですよ?
エーデルガルトさんが夜なべして考えたそうですからwww間違えないでwwwあげてくださいwwww
867: 2019/09/28(土) 13:36:32.57
頭良いからねリンハルト
5年後劣化がなければグッド
5年後劣化がなければグッド
868: 2019/09/28(土) 13:38:14.59
400年以上属国やってたブリギットを戦乱のどさくさであっさり独立させるとか中々ペトラも策士だよな
869: 2019/09/28(土) 13:39:13.15
どうして5年間であんなにも顔が伸びたのか
871: 2019/09/28(土) 13:39:47.98
リンハルトは何でもできるけど本人にやる気がないんだろ
872: 2019/09/28(土) 13:40:54.19
クロードは口では適当な事言って自分の学級は大事に思ってそうだけど他二人はそうでもなさそうな印象
874: 2019/09/28(土) 13:43:36.57
>>872
実はクロードも仲間を捨て駒にして1人でさっさと国に帰るから大事にしてないぞ
実はクロードも仲間を捨て駒にして1人でさっさと国に帰るから大事にしてないぞ
875: 2019/09/28(土) 13:43:50.52
ルーヴェンクラッセはクラス感はないけど名前はすき
884: 2019/09/28(土) 13:48:29.15
>>876
実質1択やめろ
実質1択やめろ
877: 2019/09/28(土) 13:44:57.00
むしろクロードが一番駒だと思ってそう
特にヒルダとかは裏切りに近いレベル
特にヒルダとかは裏切りに近いレベル
879: 2019/09/28(土) 13:46:31.78
赤は性欲強そうなやつ多すぎ
880: 2019/09/28(土) 13:47:36.45
>>879
エーギルくんくらいしかまともなのが...
エーギルくんくらいしかまともなのが...
882: 2019/09/28(土) 13:48:12.66
>>880
ハゲ
ハゲ
885: 2019/09/28(土) 13:48:58.63
>>880
ハゲは男性ホルモン多いからだし察しよ
ハゲは男性ホルモン多いからだし察しよ
881: 2019/09/28(土) 13:48:00.69
エーギルが一番ヤバそう
ソースは頭
ソースは頭
883: 2019/09/28(土) 13:48:26.51
青獅子はクラスの大半が王子側近の貴族の子弟だから同クラスってより家臣団みたいに感じるわ
実家がディミトリと対立みたいな話出てくるの精々ローベ家から下野してきたアッシュくらいか
実家がディミトリと対立みたいな話出てくるの精々ローベ家から下野してきたアッシュくらいか
886: 2019/09/28(土) 13:50:13.49
なんだ赤はリビドークラッセだったのか
887: 2019/09/28(土) 13:50:51.05
青は王国軍、赤はシュバルツアドラヴェーア、黃はヒルシュクラッセ
888: 2019/09/28(土) 13:50:59.38
ドロテア「フェルくん、思ったより激しいのね・・・///」
ドロテア「最近よく落ちてるわねぇ、フェルくんの毛・・・」
ドロテア「最近よく落ちてるわねぇ、フェルくんの毛・・・」
890: 2019/09/28(土) 13:53:18.96
先生なしだとマリアンヌとかあれ行方不明ルートみたいなもんだろ?
クロードも周りと本当の意味で絆を結べなかったんだよ
クロードも周りと本当の意味で絆を結べなかったんだよ
891: 2019/09/28(土) 13:54:10.81
すでにシスコンキャラにされるイエリッツァ
892: 2019/09/28(土) 13:55:27.69
アドラークラッセなら闇魔法試験パスってヒューベルト一択?教団ルートだからヒューベルトに使うの悩むわ
893: 2019/09/28(土) 13:55:37.85
メルセデス…メルセデスか…
ヒルダ…ヒルダか…
ベレス…ベレスか…
ヒルダ…ヒルダか…
ベレス…ベレスか…
914: 2019/09/28(土) 14:04:23.32
>>893
リシテa
チッ・・・余計なものが混ざったか
リシテa
チッ・・・余計なものが混ざったか
940: 2019/09/28(土) 14:13:31.54
>>893
ドロテア…ドロテアか…
ドロテア…ドロテアか…
894: 2019/09/28(土) 13:55:50.02
赤で制欲薄そうなのヒューくんくらいしかいなくて草
カスパルは後日談で性カスパルになるしバイ多いし帝国は性に奔放
カスパルは後日談で性カスパルになるしバイ多いし帝国は性に奔放
895: 2019/09/28(土) 13:55:57.55
むしろヒューベルトに闇パスは地雷だろ
あんなの帝国では要らない
あんなの帝国では要らない
896: 2019/09/28(土) 13:57:13.83
ベルは性欲強い後日談あるか?
897: 2019/09/28(土) 13:57:24.00
ヒューくんむっつりかもしれないだろ
898: 2019/09/28(土) 13:57:53.15
リンハルト「むしろ僕が精霊の国の女王に搾り取られている説は考えないんですかみんな」
901: 2019/09/28(土) 13:59:16.73
>>898
そもそもの提案者はお前やんけ!
そもそもの提案者はお前やんけ!
903: 2019/09/28(土) 13:59:49.34
>>899
戦闘会話なら何故か発生する時と汎用の時があるから仕様
イベントなら青限定
戦闘会話なら何故か発生する時と汎用の時があるから仕様
イベントなら青限定
905: 2019/09/28(土) 14:00:37.68
>>899
性病の時ならある
性病の時ならある
902: 2019/09/28(土) 13:59:35.76
ベルと一緒に寝室に引きこもりたい
904: 2019/09/28(土) 14:00:32.81
青は級友というより家臣なのわかる
赤は闇うごのことも最後まで隠してるしエガちゃんが級友信頼してる感じしない
赤は闇うごのことも最後まで隠してるしエガちゃんが級友信頼してる感じしない
911: 2019/09/28(土) 14:03:28.10
>>904
エガちゃんと愉快な仲間たちとの微妙な距離感すき
エガちゃんと愉快な仲間たちとの微妙な距離感すき
922: 2019/09/28(土) 14:06:53.06
>>911
「エーデルガルトさんのことはどうでもいいですけど」
敵対の教会ルートで残念がってるのフェルディナントしかいなさそう
「エーデルガルトさんのことはどうでもいいですけど」
敵対の教会ルートで残念がってるのフェルディナントしかいなさそう
939: 2019/09/28(土) 14:13:20.68
>>922
覇王フェルわりと忠臣だよね・・・
覇王フェルわりと忠臣だよね・・・
916: 2019/09/28(土) 14:05:30.54
>>904
エガちゃんはヒューがいるからまだマシじゃね
エガちゃんはヒューがいるからまだマシじゃね
926: 2019/09/28(土) 14:08:10.90
>>904
別に闇うごのことは隠してないと思うぞ
ミサイルの件は教会になすりつけてたが闇うごが協力者にいるってこと自体は覇王では多分公然だよ
別に闇うごのことは隠してないと思うぞ
ミサイルの件は教会になすりつけてたが闇うごが協力者にいるってこと自体は覇王では多分公然だよ
958: 2019/09/28(土) 14:23:35.56
>>926
言い方が悪かったわ
闇うごミサイルなすりつけの件とかについて言いたかった
言い方が悪かったわ
闇うごミサイルなすりつけの件とかについて言いたかった
959: 2019/09/28(土) 14:24:29.09
>>958
なすりつけというか元から教会が煉獄の谷でミサイル利用しちゃったから教会もあれを帝国のせいにはできないのに付け込んだ感じだけどな
なすりつけというか元から教会が煉獄の谷でミサイル利用しちゃったから教会もあれを帝国のせいにはできないのに付け込んだ感じだけどな
964: 2019/09/28(土) 14:28:14.03
>>959
よく覚えてないけど煉獄の谷って大昔に闇うごがガルグマク狙って撃ったのが聖墓パワーで逸れた結果じゃなかったっけ?
よく覚えてないけど煉獄の谷って大昔に闇うごがガルグマク狙って撃ったのが聖墓パワーで逸れた結果じゃなかったっけ?
974: 2019/09/28(土) 14:36:38.03
>>964
それが正史だけど、教会がそれを歪めてアリルに女神が裁きを下した結果アリルがああなったって事になってる
つまりここをつつかれるとレアは必ずエガにレスバで負ける
それが正史だけど、教会がそれを歪めてアリルに女神が裁きを下した結果アリルがああなったって事になってる
つまりここをつつかれるとレアは必ずエガにレスバで負ける
930: 2019/09/28(土) 14:09:18.73
>>904
そこはまあ覇王だし
ヒューベルトくらいだよな
そこはまあ覇王だし
ヒューベルトくらいだよな
953: 2019/09/28(土) 14:20:19.12
>>904
赤やってないか読解力0なのはわかった
赤やってないか読解力0なのはわかった
906: 2019/09/28(土) 14:00:52.49
どこのルートでもベル引きずり回して嫁にしてる先生いるってま?
925: 2019/09/28(土) 14:07:40.34
>>906
呼んだ?
5週したけど支援Sがベルしか埋まってないぞ
呼んだ?
5週したけど支援Sがベルしか埋まってないぞ
907: 2019/09/28(土) 14:00:55.46
メルセデスと子供の頃に
「あなたは大人になったら闇魔法を勉強しましょうね」みたいな会話してたのかもしれない
それからお守り代わりに闇パスを持つようになったのかもしれない
「あなたは大人になったら闇魔法を勉強しましょうね」みたいな会話してたのかもしれない
それからお守り代わりに闇パスを持つようになったのかもしれない
908: 2019/09/28(土) 14:01:31.03
910: 2019/09/28(土) 14:03:22.02
>>908
ラファエルどうしてこうなったんだ
ラファエルどうしてこうなったんだ
913: 2019/09/28(土) 14:04:15.65
>>908
レオニー傭兵って割にめっちゃ騎士だな
レオニー傭兵って割にめっちゃ騎士だな
917: 2019/09/28(土) 14:05:31.02
>>908
いやあイグナーツ、ハンネマン、ジェラルトもなかなか…
いやあイグナーツ、ハンネマン、ジェラルトもなかなか…
920: 2019/09/28(土) 14:06:42.73
>>908
ラファエルがハガレンに出てくるグラトニーみたいで草
ラファエルがハガレンに出てくるグラトニーみたいで草
923: 2019/09/28(土) 14:07:21.32
>>908
丁度このサイファのロード級長の肩書きがそれっぽいじゃん
エガちゃん→黒鷲を統べる級長
ディミトリ→青獅子を背負う級長
クロード→金鹿を束ねる級長
丁度このサイファのロード級長の肩書きがそれっぽいじゃん
エガちゃん→黒鷲を統べる級長
ディミトリ→青獅子を背負う級長
クロード→金鹿を束ねる級長
927: 2019/09/28(土) 14:08:16.69
>>908
ハンネマン先生は?
ハンネマン先生は?
929: 2019/09/28(土) 14:09:01.84
>>908
なんでローレンツいないの?
なんでローレンツいないの?
934: 2019/09/28(土) 14:10:35.11
>>908
知らないキャラですねぇ…
知らないキャラですねぇ…
912: 2019/09/28(土) 14:03:43.22
クロードは黄色ルートでも級友よりナデルに対する信頼感の方がでかいのがね
918: 2019/09/28(土) 14:05:36.08
逸楽さん本編でもチョロそうな雰囲気だったし支援会話どうなるか楽しみだわ
919: 2019/09/28(土) 14:05:59.72
ソティスのところ女神になっていた
直球ネタバレェ……
直球ネタバレェ……
936: 2019/09/28(土) 14:11:17.86
>>921
ちょっと!あたくしを刺しておいて無視!?
ちょっと!あたくしを刺しておいて無視!?
942: 2019/09/28(土) 14:14:46.82
>>921
マヌエラもネタ抜きでありそう
マヌエラもネタ抜きでありそう
928: 2019/09/28(土) 14:08:56.05
アッシュの顔もなんかな
オデ君がキャラ的にも流石におかしいが
オデ君がキャラ的にも流石におかしいが
931: 2019/09/28(土) 14:09:31.19
ローレンツはヴィオール枠だと思ってたからわりと当たらずとも遠からずだった
932: 2019/09/28(土) 14:09:31.68
いないの誰だ?
リンハルトシルヴァンローレンツ?
リンハルトシルヴァンローレンツ?
933: 2019/09/28(土) 14:09:53.01
エガちゃんは青獅子で
ディミトリは金鹿で
クロードは黒鷲の方がクラスメイトとの相性は良さそうだな
勿論最初からその陣営での前提な
ディミトリは金鹿で
クロードは黒鷲の方がクラスメイトとの相性は良さそうだな
勿論最初からその陣営での前提な
943: 2019/09/28(土) 14:15:34.66
>>933
クロード以外めちゃめちゃ相性悪そうなんだが
クロード以外めちゃめちゃ相性悪そうなんだが
935: 2019/09/28(土) 14:10:53.92
ベレス闇せんローレンツリンハルトはぶられてて草
937: 2019/09/28(土) 14:12:39.53
リンハルトは次回来るの確定らしい
941: 2019/09/28(土) 14:13:58.27
2c扱いはされたくないが真ん中にも立ちたくないヒルダちゃん
944: 2019/09/28(土) 14:16:48.68
1000ならアランデル公がゴリラをミンチにする
1000以外ならアランデル公がミンチになる
1000以外ならアランデル公がミンチになる
945: 2019/09/28(土) 14:17:20.30
アネットはしまどりるか…なんか嫌だな
946: 2019/09/28(土) 14:17:53.95
クロードって他の級長のように設定からして強いってわけではないよね?
948: 2019/09/28(土) 14:18:43.74
>>946
その分知恵が回る
なお
その分知恵が回る
なお
954: 2019/09/28(土) 14:20:32.24
>>948
毒薬実際に使ってほしかったわ
毒薬実際に使ってほしかったわ
949: 2019/09/28(土) 14:18:55.48
>>946
頭は1番いいんじゃない?
頭は1番いいんじゃない?
956: 2019/09/28(土) 14:21:42.93
>>946
一番強そうに戦ってるムービーが挟まれるのはクロード
一番強そうに戦ってるムービーが挟まれるのはクロード
947: 2019/09/28(土) 14:18:21.98
パルミラ人だから強い(謎)
950: 2019/09/28(土) 14:19:27.07
クロードの忠臣がヒューベルトとか嫌な予感しかしないんだが
951: 2019/09/28(土) 14:19:30.28
バルバロッサが強い
バルバロッサは強い
バルバロッサは強い
952: 2019/09/28(土) 14:19:44.98
それにしてもほんと闇魔法試験パスってゴミだな
ダクメとか劣化メイジだしダクビは劣化ビショップみたいなウォーロックを更に劣化させた性能だしほんと誰が使うのこれ?
ダクビの兵種魔神はメイジマスターした魔神とは重複しないし生命吸収欲しい場面も魔がゴミな殿下ぐらいしか無いし闇兵種選ぶメリットないとは常々思ってたけど
こうして攻略本で図解までされるとますますゴミだなと思ってしまう
https://i.imgur.com/cNVZxwy.jpg
https://i.imgur.com/mIKW3LD.jpg
https://i.imgur.com/Cdnv1Lg.jpg
https://i.imgur.com/mPyLleL.jpg
ダクメとか劣化メイジだしダクビは劣化ビショップみたいなウォーロックを更に劣化させた性能だしほんと誰が使うのこれ?
ダクビの兵種魔神はメイジマスターした魔神とは重複しないし生命吸収欲しい場面も魔がゴミな殿下ぐらいしか無いし闇兵種選ぶメリットないとは常々思ってたけど
こうして攻略本で図解までされるとますますゴミだなと思ってしまう
https://i.imgur.com/cNVZxwy.jpg
https://i.imgur.com/mIKW3LD.jpg
https://i.imgur.com/Cdnv1Lg.jpg
https://i.imgur.com/mPyLleL.jpg
966: 2019/09/28(土) 14:29:42.98
>>952
ルナだと蛇毒がかなり強かったぞ
何故か魔獣のゲージを削りきった時次のゲージにダメージ与えてくれるし
魔法砲台でレア様の体力かなり削ってくれたわ
ルナだと蛇毒がかなり強かったぞ
何故か魔獣のゲージを削りきった時次のゲージにダメージ与えてくれるし
魔法砲台でレア様の体力かなり削ってくれたわ
955: 2019/09/28(土) 14:21:15.45
クロードはゲームシステムに愛されてる
957: 2019/09/28(土) 14:22:57.41
ナダルとの馴れ合いバトルはなんだったのか
961: 2019/09/28(土) 14:26:44.51
>>957
ムービー観賞でも変な位置にあるよな
ムービー観賞でも変な位置にあるよな
960: 2019/09/28(土) 14:26:30.78
時間を巻き戻したい
https://i.imgur.com/CVrB00f.jpg
https://i.imgur.com/CVrB00f.jpg
969: 2019/09/28(土) 14:32:35.42
>>960
ミラの歯車もそう思います
ミラの歯車もそう思います
962: 2019/09/28(土) 14:26:56.30
覚醒「リザイア神だから闇が強い」
if「闇以前に爆炎手裏剣とかの魔法武器強過ぎて魔法クラスそのものが冷遇されてた」
エコーズ「闇はほぼ敵専用だし、魔防伸びない奴らを狙い撃ちや」
風花雪月「闇魔法試験パスおじさんからもらえるから趣味」
if「闇以前に爆炎手裏剣とかの魔法武器強過ぎて魔法クラスそのものが冷遇されてた」
エコーズ「闇はほぼ敵専用だし、魔防伸びない奴らを狙い撃ちや」
風花雪月「闇魔法試験パスおじさんからもらえるから趣味」
963: 2019/09/28(土) 14:28:07.10
カイゼリンエガちゃんの鎧ダサすぎ
訓練服と髪型2のアーマーロードで良いわ
訓練服と髪型2のアーマーロードで良いわ
967: 2019/09/28(土) 14:29:55.46
闇パスとか要らないので天才の書をください
968: 2019/09/28(土) 14:30:26.99
セリフ回収で赤やり直したらアリアンロッドの件引き抜き組とか一般兵どころか元黒鷲クラスにすら隠して不審がられてて悪い意味で印象が変わった
元同クラスには話してたと勘違いしてたわ
元同クラスには話してたと勘違いしてたわ
970: 2019/09/28(土) 14:32:44.67
>>968
すぐに情報統制しようって言ってたからな
ハンネマンとかも闇蠢の存在は把握していて、エーデルガルトが敵意剥き出しなのも感じてるみたいだけど、全面公開はしてないんじゃないかね
すぐに情報統制しようって言ってたからな
ハンネマンとかも闇蠢の存在は把握していて、エーデルガルトが敵意剥き出しなのも感じてるみたいだけど、全面公開はしてないんじゃないかね
973: 2019/09/28(土) 14:35:04.72
闇パスもグラップラーもカスもいらないから
全員ペガサスグレモリィになれるようにしてください
全員ペガサスグレモリィになれるようにしてください
975: 2019/09/28(土) 14:37:21.87
闇パスポジションの人って他だともっと怖がられてない?
979: 2019/09/28(土) 14:39:29.48
イエリッツァならメルセデスと結婚させても問題ないんだよなあ?
980: 2019/09/28(土) 14:40:03.55
ヒューくんがペトラに搾り取られるの見たい
981: 2019/09/28(土) 14:40:09.43
最近Twitterとかでブロックするときに心にレア様飼うと楽しくブロックできる
982: 2019/09/28(土) 14:40:18.52
クロードのやべえ毒薬は薄い本の便利アイテムとして活躍してほしい
983: 2019/09/28(土) 14:43:06.95
クロードがお薬キャラであること意外と知られてない気がする
985: 2019/09/28(土) 14:43:55.35
>>983
FEHでも壁打ち会話で毒吸ってキマってたよな
FEHでも壁打ち会話で毒吸ってキマってたよな
984: 2019/09/28(土) 14:43:49.41
ヒューベルト子育てうまそうな気する
ベルが怖がるし
ベルが怖がるし
986: 2019/09/28(土) 14:46:48.18
パルミラは薬物の国か
確かにレジャー感覚で隣国に攻めるって薬キマってそうな発想だけど
確かにレジャー感覚で隣国に攻めるって薬キマってそうな発想だけど
987: 2019/09/28(土) 14:49:21.42
だとすると頭パルミラってやべーな
988: 2019/09/28(土) 14:49:43.16
イグナーツヒュー君スライムクロード薬の同人三銃士
989: 2019/09/28(土) 14:50:14.26
クロードとアンナの支援でパルミラのお薬事情が聞けるかもしれんな
990: 2019/09/28(土) 14:55:20.09
FEHの毒キノコを粉末化するのに成功したぜ!→やべぇ俺が吸い込んじまったわ腹いてぇは草
991: 2019/09/28(土) 14:55:36.96
恐怖心を打ち消すために侵略レジャーするときはガンギマリになってそう
992: 2019/09/28(土) 14:57:46.68
ゲヘヘ、クロードの部屋からくすねた薬さ
二日後に腹を下す
二日後に腹を下す
993: 2019/09/28(土) 14:58:30.10
パルミラに行けばカンストまでドーピングし放題って本当ですか?
994: 2019/09/28(土) 14:58:43.41
は?フォドラの臆病者共と違ってパルミラの戦士には恐怖心なんてないんだが?
995: 2019/09/28(土) 15:03:43.84
パルミラって多分定住しない遊牧民族よね
996: 2019/09/28(土) 15:08:58.91
遊牧民と言えばやっぱサカ地方
997: 2019/09/28(土) 15:09:35.45
リアルの世界史でも定期的に遊牧民出てくるからな
998: 2019/09/28(土) 15:10:09.58
皿洗いといいクロード意外とドジっ子
999: 2019/09/28(土) 15:10:25.86
訓練服レア様~
1000: 2019/09/28(土) 15:10:28.68
>>1000ならパルミラのおクスリでアランデル公がアヘェおくしゅりしゅごいのぉ…フォドラとかどおでもいいのぉ…
コメント
コメントする