1: 2019/07/04(木) 22:41:51.32
【公式】
http://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/
【疑似とこぷよ設定方法】
以下の方法で相手からおじゃまを送られることなく練習ができます。
ひとりでぷよぷよ→通フィバ選択→ワンプレイ→ok→キャラ選択(Lボタンを押しながらCPUを選ぶと勝手に死ににくくなる)→
ゲーム設定→連鎖縛りを20に→ハンデ設定→相手を激甘に→スタート
初心者用テンプレ、リンク集は>>2-4辺り
【ゲーム購入者アンケート】
ぷよぷよeスポーツアンケートに要望だそう
PS4
https://sega.jp/enquete/ps4-puyoejp/
Switch
https://sega.jp/enquete/switch-puyoejp/
【前スレ】
ぷよぷよeスポーツ Part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556981627/
http://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/
【疑似とこぷよ設定方法】
以下の方法で相手からおじゃまを送られることなく練習ができます。
ひとりでぷよぷよ→通フィバ選択→ワンプレイ→ok→キャラ選択(Lボタンを押しながらCPUを選ぶと勝手に死ににくくなる)→
ゲーム設定→連鎖縛りを20に→ハンデ設定→相手を激甘に→スタート
初心者用テンプレ、リンク集は>>2-4辺り
【ゲーム購入者アンケート】
ぷよぷよeスポーツアンケートに要望だそう
PS4
https://sega.jp/enquete/ps4-puyoejp/
Switch
https://sega.jp/enquete/switch-puyoejp/
【前スレ】
ぷよぷよeスポーツ Part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556981627/
8: 2019/07/07(日) 11:03:31.50
>>1乙
どっかの配信者の動画で見た海外版ボイスが不評になってもしゃーない奴ばっかだったわ(特に声がエコロになってるまぐろ)
すけとうだらとサタンは全然合格ラインだけど
どっかの配信者の動画で見た海外版ボイスが不評になってもしゃーない奴ばっかだったわ(特に声がエコロになってるまぐろ)
すけとうだらとサタンは全然合格ラインだけど
86: 2019/07/14(日) 02:49:15.09
https://i.imgur.com/GiRRQkc.png
とこぷよ(>>1に書いてるやり方)でゆっくりこの画像でも見ながらこの通り組んでみ
消したりしながらでもいいからとにかく完成目指して
順番に組んでいけば大連鎖も普通に組めるんだなって感覚くらいなら分かると思う
とこぷよ(>>1に書いてるやり方)でゆっくりこの画像でも見ながらこの通り組んでみ
消したりしながらでもいいからとにかく完成目指して
順番に組んでいけば大連鎖も普通に組めるんだなって感覚くらいなら分かると思う
2: 2019/07/04(木) 22:42:17.24
870@ぷよぷよ通総合スレ part208
ぷよぷよ初見プレイ生配信を色々見て回ってるけど、
格ゲー経験者が多くてCOM戦はつまらないという先入観が強いのか、いきなり対人戦に行きがち
COMの強さ順を教えたら、同レベルのCOMと楽しそうに対戦するようになった
ランクマの初心者狩りが色々言われてるけど、よほど上手くなるまではCOM戦で十分楽しめるということはもっと知られるべき
209@ぷよぷよeスポーツ Part2
キャラ別COMの強さを通の4人対戦で調べてきた。並びは俺の体感での強さ順
―――ほぼ自由落下―――
ドラコ(無回転)、りんご、アミティ、アリィ、ハーピー(ハーピー積み)、
セリリ、ホウライ、シグ、ラフィーナ
―――少し速め2,3連鎖メイン―――
ヘド(下4列を最速で埋める)、すけとうだら(下4列を最速で埋める)、
アレックス、ウィッチ、ラグナス、シエル、スルターナ、まぐろ、
アルル(ツモは遅いが高効率)、ハルトマン
―――速い3~5連鎖メイン―――
カーバンクル、シェゾ、りすくませんぱい、ルルー
―――準最強COM―――
サタン
ぷよぷよ初見プレイ生配信を色々見て回ってるけど、
格ゲー経験者が多くてCOM戦はつまらないという先入観が強いのか、いきなり対人戦に行きがち
COMの強さ順を教えたら、同レベルのCOMと楽しそうに対戦するようになった
ランクマの初心者狩りが色々言われてるけど、よほど上手くなるまではCOM戦で十分楽しめるということはもっと知られるべき
209@ぷよぷよeスポーツ Part2
キャラ別COMの強さを通の4人対戦で調べてきた。並びは俺の体感での強さ順
―――ほぼ自由落下―――
ドラコ(無回転)、りんご、アミティ、アリィ、ハーピー(ハーピー積み)、
セリリ、ホウライ、シグ、ラフィーナ
―――少し速め2,3連鎖メイン―――
ヘド(下4列を最速で埋める)、すけとうだら(下4列を最速で埋める)、
アレックス、ウィッチ、ラグナス、シエル、スルターナ、まぐろ、
アルル(ツモは遅いが高効率)、ハルトマン
―――速い3~5連鎖メイン―――
カーバンクル、シェゾ、りすくませんぱい、ルルー
―――準最強COM―――
サタン
74: 2019/07/13(土) 01:34:25.49
CPUの強さ順なら>>2に書いてあるよ
3: 2019/07/04(木) 22:43:28.99
ぷよぷよ講座
http://alg-d.com/game/puyo/course.html
連鎖シミュレータ
http://www.puyop.com/s/ (ぷよぷよ連鎖シミュレータ(とこぷよに実在ツモ出力機能あり))
http://ips.karou.jp/simu/pe.html (ぷよシミュレータ(JavaScript版))
https://www.pndsng.com/puyo/ (ぷよ図エディター)
https://www.pndsng.com/puyo/tokopuyo.html (とこぷよ)
http://muumu.whyi.org/puyolab/ppsim.html PPsim(高機能なとこぷよフリーソフト)
スマホ用連鎖シミュレータ
https://itunes.apple.com/jp/app/id827263739/ iPuyolator(App store)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1435074935/ puyosim(App store)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.puyosimulator puyosim(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.feath.FourLinksSimulator FourLinksSimulator(Google Play)
https://i.imgur.com/sSzLxVm.png (GTR練習用 上から順)
https://i.imgur.com/RMKG1KG.png (覚えておくと便利な連鎖の形)
http://alg-d.com/game/puyo/course.html
連鎖シミュレータ
http://www.puyop.com/s/ (ぷよぷよ連鎖シミュレータ(とこぷよに実在ツモ出力機能あり))
http://ips.karou.jp/simu/pe.html (ぷよシミュレータ(JavaScript版))
https://www.pndsng.com/puyo/ (ぷよ図エディター)
https://www.pndsng.com/puyo/tokopuyo.html (とこぷよ)
http://muumu.whyi.org/puyolab/ppsim.html PPsim(高機能なとこぷよフリーソフト)
スマホ用連鎖シミュレータ
https://itunes.apple.com/jp/app/id827263739/ iPuyolator(App store)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1435074935/ puyosim(App store)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.puyosimulator puyosim(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.feath.FourLinksSimulator FourLinksSimulator(Google Play)
https://i.imgur.com/sSzLxVm.png (GTR練習用 上から順)
https://i.imgur.com/RMKG1KG.png (覚えておくと便利な連鎖の形)
902: 2019/09/19(木) 00:10:09.33
>>3に載ってるシュミレーターにツモ指定機能あるよ
5: 2019/07/07(日) 04:03:43.16
プッぷプッぷぷぷぷぷぷぷぷwww
6: 2019/07/07(日) 10:49:57.94
昨日の夜からsteamぷよスポにゴーストが対戦待ちしてるんだけど
全然消える気配がない
任天堂なら絶対こんなの放置しないんだけどな
さすがセガ
全然消える気配がない
任天堂なら絶対こんなの放置しないんだけどな
さすがセガ
7: 2019/07/07(日) 10:52:47.20
それ、初期からあるじゃん
9: 2019/07/07(日) 11:25:35.29
ぷよテトの奴だけどクルークシェゾシグあたりの英語ボイスが特に酷かった
10: 2019/07/07(日) 11:31:37.39
すけとうだらとサタンは全然OK
まぐろはエコロになってる
女性陣は合格かどうかは微妙だが普通
カーくんは何かおかしい
ラグナスは大人版と言われても違和感無い
シェゾはまあ海外的には普通なんだろ
マジレスすればシグ1人のせいでどいつも普通に聞こえるけど
まぐろはエコロになってる
女性陣は合格かどうかは微妙だが普通
カーくんは何かおかしい
ラグナスは大人版と言われても違和感無い
シェゾはまあ海外的には普通なんだろ
マジレスすればシグ1人のせいでどいつも普通に聞こえるけど
11: 2019/07/07(日) 22:21:40.04
シグの英語ボイスは似せる気0だけど国内版の先入観がなければそれほどおかしくもない…か?
12: 2019/07/08(月) 00:54:51.62
eスポーツww
超ワロス
強欲金儲け乙www
超ワロス
強欲金儲け乙www
13: 2019/07/08(月) 03:06:02.86
一ヶ月ずっと鍵積みばっかやってたらだいぶ慣れてきた
これで不定形に片足突っ込んだお
漁ッ業~!!
これで不定形に片足突っ込んだお
漁ッ業~!!
14: 2019/07/08(月) 03:37:29.91
久々やったらバクチくんから熱いファンメッセージ貰ってワロタ
15: 2019/07/08(月) 07:08:54.84
ぷよぷよ歴10年以上のベテランだが7連鎖限界なので初心者ルーム設置してまったりやってる
当然のように10連鎖バンバン打ってくる凄い初心者が沢山いる
当然のように10連鎖バンバン打ってくる凄い初心者が沢山いる
16: 2019/07/08(月) 09:05:30.06
初心者とは一体…うごごご!
17: 2019/07/08(月) 11:37:12.41
10年以上やって7連鎖が限界ってすごい早さですごい7連鎖打ってきそう
18: 2019/07/08(月) 12:13:52.30
25年くらいちょこちょこやったるけどいまだに階段積みしかできないし折り返しがうまくできない。
19: 2019/07/08(月) 12:25:41.13
土台に蓋をするって考え方をすればまた違うかもしれない
21: 2019/07/08(月) 15:37:10.56
俺も25年目だけど手順の大事さを今年知った
今更手順を覚えるのは無理だから凝視力を生かして潰して勝ってる
今更手順を覚えるのは無理だから凝視力を生かして潰して勝ってる
22: 2019/07/08(月) 16:52:16.14
折り返した後綺麗に伸ばすの難しいんだよなあ
鍵積みで伸ばして第二はGTRとかになることめちゃくちゃ多いわ
第二の折返し部分は鍵にしないようにだけ心がけてるけど
鍵積みで伸ばして第二はGTRとかになることめちゃくちゃ多いわ
第二の折返し部分は鍵にしないようにだけ心がけてるけど
23: 2019/07/08(月) 17:55:32.01
言うてGTRも鍵みたいなもんよ
第2折り返し部分はテキトーにL時や縦3を早めに置くようにして残りを第1折り返し先折りの要領で埋めていけば良い
第2折り返し部分はテキトーにL時や縦3を早めに置くようにして残りを第1折り返し先折りの要領で埋めていけば良い
24: 2019/07/08(月) 18:36:03.59
土台だけ鍵で作って、折り返しから先は自由にやってる
今は折り返してからは怪しいだぁ積みっぽくなってる
次は連鎖尾を始めて、その後2ダブ置き場に変えてから、最終的には使い分けられるようにする予定
土台側もまだまだやること多い
並行して学んでいかないと到底みんなには追い付けないな
今は折り返してからは怪しいだぁ積みっぽくなってる
次は連鎖尾を始めて、その後2ダブ置き場に変えてから、最終的には使い分けられるようにする予定
土台側もまだまだやること多い
並行して学んでいかないと到底みんなには追い付けないな
25: 2019/07/08(月) 18:52:58.06
フキゲンGTRって形を覚えるといいよ
第二折りでめちゃくちゃ使いやすいし繋ぎ方も豊富だからオススメ
第二折りでめちゃくちゃ使いやすいし繋ぎ方も豊富だからオススメ
26: 2019/07/08(月) 20:28:13.33
後折りの第一折り返しと
先折りの第二折り返しが合体できません
先折りの第二折り返しが合体できません
27: 2019/07/09(火) 00:04:39.39
ぷよぷよは後から置く側が制限受けるから後折りだと折り返しに柔軟性無いとつらいよね
ゴミ入ったり連結増やしたりする形も含めて色んな折返し覚えるといいよ
合体は途中クッション入れたりして繋ぐのが上手くなれば成功率上がると思う
ゴミ入ったり連結増やしたりする形も含めて色んな折返し覚えるといいよ
合体は途中クッション入れたりして繋ぐのが上手くなれば成功率上がると思う
28: 2019/07/09(火) 05:17:53.81
今まで使ってたキャラがリストラされて悲しい
29: 2019/07/09(火) 06:09:50.81
ウィウィウィウィスアトラヘンディ!!聞きたかった
30: 2019/07/09(火) 07:11:31.32
レムレスっていつから不審者じゃ無くなったんだろう
31: 2019/07/09(火) 08:01:30.19
ほ~ら怖くないよ~
32: 2019/07/09(火) 08:03:33.78
ぷよクロでもだいぶ不審者だったような…
34: 2019/07/09(火) 20:14:29.25
対戦拒否する人
ピンポンダッシュされてる気分になるからランダムに来ないで
ぷよぼしてねぷよぼ
ピンポンダッシュされてる気分になるからランダムに来ないで
ぷよぼしてねぷよぼ
35: 2019/07/09(火) 20:45:32.20
対戦拒否は別にいいけど意地でも自分から抜けない奴は4んでほしい
俺の方がレート高いからお前が抜けろ的な変なプライド持ってる奴な
俺の方がレート高いからお前が抜けろ的な変なプライド持ってる奴な
36: 2019/07/09(火) 21:20:17.38
待ちのまま対戦拒否するのは酷いね
セガがマッチングを改善してくれたらいいけど望み薄かなぁ
セガがマッチングを改善してくれたらいいけど望み薄かなぁ
37: 2019/07/09(火) 21:30:35.53
とこぷよも付けないゴミ製品だし何も考えてないよ
38: 2019/07/09(火) 21:35:36.13
俺2200くらいだけど2500超えとかとマッチングすると全く勝負にならないしなんか申し訳なくなる
39: 2019/07/09(火) 21:49:31.70
ソシャゲに慣れてるせいか、フレンド申請機能が欲しくなる
実力差拮抗してる人との対戦面白いんだよなぁ
実力差拮抗してる人との対戦面白いんだよなぁ
40: 2019/07/09(火) 21:56:04.37
どのハードにもあるだろ
41: 2019/07/09(火) 22:02:19.83
>>40
ごめん言葉足らずだった
対戦後にフレンド申請ボタンとかあって手軽に申請できればいいなって思った
ごめん言葉足らずだった
対戦後にフレンド申請ボタンとかあって手軽に申請できればいいなって思った
42: 2019/07/10(水) 00:12:35.49
ぷよぷよの次回作に20thの気軽部屋を搭載してくれもっと気軽に部屋に入りたいんじゃ
43: 2019/07/10(水) 01:54:01.05
ようやく超初心者を脱出して清く正しく全うな初級者になったけど、やってるとつくづくツモスピードは正義だなって感じる
44: 2019/07/10(水) 07:00:52.43
レート2500超えるまではレートや勝ち負けなんて無視でいいよ
一手一手が無駄のない効率的な置き方をしてるかどうかだけ考えてればいい
逆にそれを考えないでレートだけ上がってしまうと
スピードでゴリ押しするだけのゴミ連鎖製造機になる
こうなると実力の無さも保守されるから永遠に雑魚のまま一生を終える
一手一手が無駄のない効率的な置き方をしてるかどうかだけ考えてればいい
逆にそれを考えないでレートだけ上がってしまうと
スピードでゴリ押しするだけのゴミ連鎖製造機になる
こうなると実力の無さも保守されるから永遠に雑魚のまま一生を終える
57: 2019/07/10(水) 23:39:10.04
>>44
土台は大体ツモによって固定出来るようになって安定してきてるんだけど折り返した後がさっぱりダメなんだよね
どこか折り返した後の積み方勉強出来る記事とかないだろうか
自分で模索しても全く成長しないからどう学んでいけばいいか知りたい
土台は大体ツモによって固定出来るようになって安定してきてるんだけど折り返した後がさっぱりダメなんだよね
どこか折り返した後の積み方勉強出来る記事とかないだろうか
自分で模索しても全く成長しないからどう学んでいけばいいか知りたい
61: 2019/07/11(木) 12:20:18.38
>>57
積みがうまい人の動画を一時停止しながら見るといいよ
自分のプレイ動画もそうやって見てみると今まで気付かなかったことが見えてくるよ
積みがうまい人の動画を一時停止しながら見るといいよ
自分のプレイ動画もそうやって見てみると今まで気付かなかったことが見えてくるよ
68: 2019/07/12(金) 01:39:06.00
>>57
自分の場合先折なら2列目後折なら5列目にゴミぷよ出さないように心がけたら少し綺麗に組めるようになりましたね
自分の場合先折なら2列目後折なら5列目にゴミぷよ出さないように心がけたら少し綺麗に組めるようになりましたね
45: 2019/07/10(水) 07:22:31.78
これの値段本来は1900円くらいらしいけど本当に500円の方が全然適正価格な中身だな
1900円って7の適正価格の間違いちゃうの
1900円って7の適正価格の間違いちゃうの
46: 2019/07/10(水) 08:37:34.61
値段高くていいからもうちょっと金かけて力入れて作って欲しかったね
現行最新機種で揃っちゃったから次期ハードが出るまで次回作は出ないだろう(作っちゃうと人が分散しちゃう)し
現行最新機種で揃っちゃったから次期ハードが出るまで次回作は出ないだろう(作っちゃうと人が分散しちゃう)し
48: 2019/07/10(水) 08:54:00.39
>>46
別にそんなことはないと思うよ
別にそんなことはないと思うよ
47: 2019/07/10(水) 08:48:49.63
さすがに30thは出すだろうけどその頃だと新ハード出てるか微妙な時期だな
クロスプレイ対応してくれたな何も言わないけど
クロスプレイ対応してくれたな何も言わないけど
49: 2019/07/10(水) 08:55:23.13
使えるキャラはもっと多くて良かったと思う
50: 2019/07/10(水) 11:45:02.51
ぷよクロとかいういろんなハードに移植できるというぷよぷよの強み消してまでクソモード作った奴はある意味凄いわ
キャラとルールは20th+15th+αくらいでフィバ2わくわくコースレベルの漫才デモを全キャラ分作った25thを素直に作っておけば良かったのにな
キャラとルールは20th+15th+αくらいでフィバ2わくわくコースレベルの漫才デモを全キャラ分作った25thを素直に作っておけば良かったのにな
51: 2019/07/10(水) 12:17:27.28
ぷよクエ売りたかったんだろうな
ぷよクエユーザー以外の不評買ってまで
ぷよクエユーザー以外の不評買ってまで
52: 2019/07/10(水) 12:45:53.99
ぷよクロの試み自体は嫌いじゃないぞ
ぷよぷよ始めるハードルを下げようとした狙いもわかる
だがそのRPGモードのシナリオとシステムがクソすぎた
ぷよぷよ始めるハードルを下げようとした狙いもわかる
だがそのRPGモードのシナリオとシステムがクソすぎた
53: 2019/07/10(水) 13:04:45.07
スキルバトル?ってダメダメだったの?
54: 2019/07/10(水) 14:30:18.95
クラブ人満タンで埋まってる部屋も表示して欲しい
55: 2019/07/10(水) 15:37:00.93
何度も言ってるけどスキルバトルこそ新しくソシャゲ作ってそれと連動させれば良かったのに
56: 2019/07/10(水) 17:30:33.04
今のスタッフが無駄にゴリ押ししてる7キャラの失敗点は打線組めそうなレベルで多い、というか7はまず新しい世界だというのに登場人物が少なすぎた
58: 2019/07/11(木) 01:03:11.16
俺も数年程度はやってるから連鎖だけならそれなりに組めるからどう組んでるかと思って少しやってみたけど
やっぱ土台の上は楽勝で安定で組んでるって感じは無いな
土台の上はどうやっても下の色に左右されるし
例えば横3が敷ければその上には3色の受けができるし伸ばしに使うのが階段じゃなく挟み込みなら暴発リスクは最小限で済む
あとは先読みができればその分置ける場所も増えて成功率上がるし配色とか全体考えて組んで行く技術が必要なのは間違い無いかな
まぁ基本はとこぷよだから気長に頑張ろうぜ
やっぱ土台の上は楽勝で安定で組んでるって感じは無いな
土台の上はどうやっても下の色に左右されるし
例えば横3が敷ければその上には3色の受けができるし伸ばしに使うのが階段じゃなく挟み込みなら暴発リスクは最小限で済む
あとは先読みができればその分置ける場所も増えて成功率上がるし配色とか全体考えて組んで行く技術が必要なのは間違い無いかな
まぁ基本はとこぷよだから気長に頑張ろうぜ
59: 2019/07/11(木) 04:28:03.50
ももけんさんがシュミレーターを超高速で打ち込んでたけど、考えてる時間一瞬過ぎて絶望
自分でやると遅すぎてウンガーってなる
自分でやると遅すぎてウンガーってなる
60: 2019/07/11(木) 05:20:27.35
ストーリークリアさえできればいいやっていう向上心のなさできたからレートではボロカスだ~
62: 2019/07/11(木) 18:33:15.85
正直、人のリプレイ見てもスムーズだな~(ホレボレという感覚しか抱けないレベル
まだまだ弱すぎるんだけど、成長のステップ分からないから何すれば強くなれるのかも分からない
これだけ煮詰まってるゲームだからきっとあるんだろうけど
まだまだ弱すぎるんだけど、成長のステップ分からないから何すれば強くなれるのかも分からない
これだけ煮詰まってるゲームだからきっとあるんだろうけど
63: 2019/07/11(木) 19:39:06.66
そんなんだから童貞なんだよ
64: 2019/07/11(木) 19:52:37.64
eスポのツモ補正って
・初手2ツモ3色以内
のみで正しいですか?
過去作だと16手色均等とかあるようだけど今回は無しってこと
・初手2ツモ3色以内
のみで正しいですか?
過去作だと16手色均等とかあるようだけど今回は無しってこと
71: 2019/07/12(金) 14:25:36.27
>>64
128手均等
128手均等
80: 2019/07/13(土) 15:13:44.22
>>71,72
ありがとう、記事読んだよ
「128均等+初2手上書き」が最新の考察なのね
プレイヤーとしては負けた時にツモのせいに出来ないな…ww
ありがとう、記事読んだよ
「128均等+初2手上書き」が最新の考察なのね
プレイヤーとしては負けた時にツモのせいに出来ないな…ww
72: 2019/07/12(金) 15:05:50.94
65: 2019/07/11(木) 19:59:47.80
リプレイのどこを見るべきかが分からないのかもな~
自分のリプレイを見てダメな置き方をしてる手を探すといいかも
これを何度もやってればダメな置き方をする前にこれはダメだって分かるようになる
あと強くなろうとしないほうがいいよ、負けてもいいの
矛盾してるようだけど初心者のうちは勝つことより積みを綺麗にすることの
ほうが大事、相手より積みが綺麗だったら勝ちでいい、潰されて負けても
凝視出来なくて負けても気にする必要なし
強くなる近道は弱くなってでも積みを綺麗にすること
積みが綺麗になれば自然に強くなっていくよ
自分のリプレイを見てダメな置き方をしてる手を探すといいかも
これを何度もやってればダメな置き方をする前にこれはダメだって分かるようになる
あと強くなろうとしないほうがいいよ、負けてもいいの
矛盾してるようだけど初心者のうちは勝つことより積みを綺麗にすることの
ほうが大事、相手より積みが綺麗だったら勝ちでいい、潰されて負けても
凝視出来なくて負けても気にする必要なし
強くなる近道は弱くなってでも積みを綺麗にすること
積みが綺麗になれば自然に強くなっていくよ
66: 2019/07/11(木) 20:29:33.61
意識するポイントとしては
1色以外もしくは何も置けない場所を作らない、連鎖尾と頭伸ばし両方を選択しながら伸ばせるようになる
頭にしろ連鎖尾にしろそれ以上伸ばせないか伸ばしにくい形にはしない、色んな連鎖を知って選択肢を増やす
とにかく自分の初手からの手順を何度も反復して洗練度をどんどん増していく、連鎖の完成を意識しながら先を考えて置けるようになる
こんな所かな
後はどうしようも無い時は一度消すって選択肢もあるって事を覚えておくといいと思う
1色以外もしくは何も置けない場所を作らない、連鎖尾と頭伸ばし両方を選択しながら伸ばせるようになる
頭にしろ連鎖尾にしろそれ以上伸ばせないか伸ばしにくい形にはしない、色んな連鎖を知って選択肢を増やす
とにかく自分の初手からの手順を何度も反復して洗練度をどんどん増していく、連鎖の完成を意識しながら先を考えて置けるようになる
こんな所かな
後はどうしようも無い時は一度消すって選択肢もあるって事を覚えておくといいと思う
67: 2019/07/11(木) 22:45:41.06
強くなろうとしない方がいいのは分かる
四の五の言わずやり込めと言われればそれがある程度正解なのも分かる
対人ゲーだもんね
言葉を信じて前向きに頑張ります
四の五の言わずやり込めと言われればそれがある程度正解なのも分かる
対人ゲーだもんね
言葉を信じて前向きに頑張ります
69: 2019/07/12(金) 05:46:46.48
初心者が初っ端形を覚えるためにGTRじゃなく天蓋(やその他不定形)を選択してそのまま継続できたらどんなプレイヤーになるのか非常に興味ある
鍵階段以外の最初に選択した形(だあ積み)って今でも組んじゃうのよね
鍵階段以外の最初に選択した形(だあ積み)って今でも組んじゃうのよね
70: 2019/07/12(金) 13:15:38.69
eスポーツ? くだらねー
73: 2019/07/13(土) 01:02:46.27
人生初ぷよぷよでこっち激甘相手激辛にしてるけど
CPUにすら勝てねぇ
CPUのレベル自体は低くできないの?
まともに連鎖組んでこないとか…
CPUにすら勝てねぇ
CPUのレベル自体は低くできないの?
まともに連鎖組んでこないとか…
75: 2019/07/13(土) 02:03:23.26
りすのおっさんいつの間に強CPUになったんだよ
76: 2019/07/13(土) 04:48:32.76
ぷよスポのCPUは他と比べてどうなんかね
他持ってないからアレだけど、動画で見る感じだと強めにされてるような…
他持ってないからアレだけど、動画で見る感じだと強めにされてるような…
77: 2019/07/13(土) 06:23:56.62
激辛ってツモスピード速くないっけ?
だとしたら速度でゴリ押しされて負けてると思うから中辛か辛口にした方がいいかも
だとしたら速度でゴリ押しされて負けてると思うから中辛か辛口にした方がいいかも
78: 2019/07/13(土) 09:03:32.35
ぷよスポのも結構強いけどぷよクロの方が強い気はする
79: 2019/07/13(土) 09:13:08.66
ルームに人来てさぁ対戦だ!ってなってから通信切断になること多い
ネットワーク診断では問題ないんだが…
ネットワーク診断では問題ないんだが…
81: 2019/07/13(土) 17:36:04.09
カーバンクルほんと不愉快だわ
フィーバーのイメージ悪すぎてイライラする
フィーバーのイメージ悪すぎてイライラする
82: 2019/07/13(土) 21:02:29.29
分かりきった土台をすんなり積むスピードが全く付かない
下押しっぱの操作とかよくこのラグゲーでできるなぁ
下押しっぱの操作とかよくこのラグゲーでできるなぁ
88: 2019/07/14(日) 05:46:05.55
>>83
その人はどうか知らないけど新しい連鎖を練習したりしてると
レート500以上下がったりするよ
俺自身も先折から後折に変えようとしてるところで2700から2100になってる
2100くらいの強さになるように中盤を調整して戦ってるけどね
その人はどうか知らないけど新しい連鎖を練習したりしてると
レート500以上下がったりするよ
俺自身も先折から後折に変えようとしてるところで2700から2100になってる
2100くらいの強さになるように中盤を調整して戦ってるけどね
91: 2019/07/14(日) 09:38:57.66
>>88
後折先折くらいでそんなレート変わるか?
とこぷよしたほうがいいんじゃね
後折先折くらいでそんなレート変わるか?
とこぷよしたほうがいいんじゃね
94: 2019/07/14(日) 15:56:25.14
>>91
とこぷよしたほうがいいんだけど隙の有無を意識するには実戦のほうがいいな
2100くらいだと適度に無謀な攻めをしてきてくれるから練習に最適
とこぷよしたほうがいいんだけど隙の有無を意識するには実戦のほうがいいな
2100くらいだと適度に無謀な攻めをしてきてくれるから練習に最適
97: 2019/07/14(日) 18:01:11.81
>>94
とこぷよやCPUより弱い人相手にする方が練習になるのは分かるんだけどそれはただの狩りだからあまり正当化するようなことじゃないと思うよ
狩られる弱い奴が悪いって俺も思うから好きにすればいいと思うけど
とこぷよやCPUより弱い人相手にする方が練習になるのは分かるんだけどそれはただの狩りだからあまり正当化するようなことじゃないと思うよ
狩られる弱い奴が悪いって俺も思うから好きにすればいいと思うけど
96: 2019/07/14(日) 17:46:37.94
>>95
それはガチなやつだねw
そういうのが初心者を減らしてるんだろうな・・
それはガチなやつだねw
そういうのが初心者を減らしてるんだろうな・・
84: 2019/07/14(日) 01:31:08.49
どのゲームでもそういう奴は出てくるから仕方無い
何も考えずに2ダブとか速攻でワンチャンつかんでこう
何も考えずに2ダブとか速攻でワンチャンつかんでこう
85: 2019/07/14(日) 02:25:30.94
ガッチガチの初心者としては、もっと手厚いモード欲しかったなぁ
次落ちてくるやつをどう配置すると大連鎖組めますよ、みたくいちいち教えてくれるくらいの。
大連鎖組むのって楽しいなぁ!ってところにまず入っていけない…
次落ちてくるやつをどう配置すると大連鎖組めますよ、みたくいちいち教えてくれるくらいの。
大連鎖組むのって楽しいなぁ!ってところにまず入っていけない…
87: 2019/07/14(日) 02:54:14.74
同ずく初心者としては、ツモ操作を練習できるモードが欲しかったかなぁ
ようやく最近になって、下側の光ってるぷよを軸にして、左右のボタンが倒れる方向に対応してるってのに気付いたけど
それまでは押すまでどう動くのかあやふやだったわ
おかげでツモ量の圧倒的な差を盾にCPUに凹られまくった
○○を押すと回転するよ!みたいな説明よりも、こういうインターフェースの主旨を理解させた方が早く直感的に操作できるようになるんじゃないの?と思ったな
ようやく最近になって、下側の光ってるぷよを軸にして、左右のボタンが倒れる方向に対応してるってのに気付いたけど
それまでは押すまでどう動くのかあやふやだったわ
おかげでツモ量の圧倒的な差を盾にCPUに凹られまくった
○○を押すと回転するよ!みたいな説明よりも、こういうインターフェースの主旨を理解させた方が早く直感的に操作できるようになるんじゃないの?と思ったな
90: 2019/07/14(日) 09:32:18.68
初心者ルームにレート3000近い人来ること結構あるよ
その人が積んでる間に3、4連鎖やってマグレ勝ちすることもたまーーーにあるけど
その人が積んでる間に3、4連鎖やってマグレ勝ちすることもたまーーーにあるけど
92: 2019/07/14(日) 11:03:21.71
ツモパターンって決まってるらしいけど、土台とか中盤戦のタイミングとか悪いと毎回クソツモ引かされて不利になってくとかあるの?
待てど暮らせど○色が来ないみたいな
待てど暮らせど○色が来ないみたいな
93: 2019/07/14(日) 15:08:47.07
全試合弥生組もうと思ったら2600割った事ならある
ちなswitch
ちなswitch
98: 2019/07/14(日) 19:26:47.90
いや、狩ってない
負けてるからレートが下がってるわけで・・
相手が対戦を楽しめるような展開にして勝ったり負けたりしてる
負けてるからレートが下がってるわけで・・
相手が対戦を楽しめるような展開にして勝ったり負けたりしてる
99: 2019/07/14(日) 20:00:57.45
こういう無自覚な雑魚狩りが一番タチ悪いのかもな
どんな弱い人だってプライドはあるんだから接待プレイ舐めプレイされてることが分かれば不愉快になるのは当然だろうに
どんな弱い人だってプライドはあるんだから接待プレイ舐めプレイされてることが分かれば不愉快になるのは当然だろうに
103: 2019/07/14(日) 23:33:58.35
>>99
それは初心者によるんじゃないかな
隙が出来たタイミングを見計らって2ダブ打たれるのにイラっとする初心者もいるでしょ
そういう人には接待で大連鎖組むまで待ってあげた方が喜ばれるだろうし
個人的に接待されてイラっとする初心者はすぐに上手くなると思うからほっといても問題ないと思うけど
それは初心者によるんじゃないかな
隙が出来たタイミングを見計らって2ダブ打たれるのにイラっとする初心者もいるでしょ
そういう人には接待で大連鎖組むまで待ってあげた方が喜ばれるだろうし
個人的に接待されてイラっとする初心者はすぐに上手くなると思うからほっといても問題ないと思うけど
100: 2019/07/14(日) 20:13:39.76
侮ってくる奴を本気にさせて勝って悔しがらせたら最高じゃん
対人ゲーは色んな感情がぶつかり合うから諍いも生まれやすいけど気にしすぎたら負けってのはどのゲームでも同じじゃないかな
丁度いい練習相手が自分のレート帯に落ちてきたと思えれば儲けもの
対人ゲーは色んな感情がぶつかり合うから諍いも生まれやすいけど気にしすぎたら負けってのはどのゲームでも同じじゃないかな
丁度いい練習相手が自分のレート帯に落ちてきたと思えれば儲けもの
101: 2019/07/14(日) 21:22:08.06
考え方は人それぞれだけどぷよスポが一気に過疎ったことをセガに責任を全部押し付けないで考えて欲しいね
ぷよぷよ経験者ならなおさら人口減らすような振る舞いは自重したほうがいいんじゃない?って思う
ぷよぷよ経験者ならなおさら人口減らすような振る舞いは自重したほうがいいんじゃない?って思う
102: 2019/07/14(日) 21:52:09.11
>>101
過去経緯分からないけど
一気に過疎ったってことは昔は賑わってて一気に客いなくなるような何かがあったの?
過去経緯分からないけど
一気に過疎ったってことは昔は賑わってて一気に客いなくなるような何かがあったの?
104: 2019/07/14(日) 23:40:01.43
まあ適正の所でやってくれや
普段やらない形の練習とやらで初心者初級者に負けてもイライラせず
なんだかんだ負け続けると普段使ってる土台使いだして本気だしてメッタメタにもしない聖人みたいな人が存在するなら何も言わんが
普段やらない形の練習とやらで初心者初級者に負けてもイライラせず
なんだかんだ負け続けると普段使ってる土台使いだして本気だしてメッタメタにもしない聖人みたいな人が存在するなら何も言わんが
105: 2019/07/14(日) 23:43:07.60
2500でもありえないくらい強いのに2700の人が2100に降りてきてるとかありえんわ
こっちは折返しもロクに出来ずに催促や潰しの概念もないお互い10連鎖目標にしつつも大概暴発して7連鎖くらいの戦いを繰り広げてるところに
2700の化物が練習で降りてきたとか恐怖でしかないわ
こっちは折返しもロクに出来ずに催促や潰しの概念もないお互い10連鎖目標にしつつも大概暴発して7連鎖くらいの戦いを繰り広げてるところに
2700の化物が練習で降りてきたとか恐怖でしかないわ
106: 2019/07/15(月) 01:33:52.19
まぁどっちに余裕があるかというと間違いなく上手い方なんだから、自分のステージで戦うべきだね
初心者を土台にしないと保てないメンタルってのは、初心者からすれば対戦する相手全部なんだから
自制のない強者なんてただの暴力装置だよ
弱者にはチャレンジの権利があるけど、強者が弱者をいたぶる権利はこの世にない
初心者を土台にしないと保てないメンタルってのは、初心者からすれば対戦する相手全部なんだから
自制のない強者なんてただの暴力装置だよ
弱者にはチャレンジの権利があるけど、強者が弱者をいたぶる権利はこの世にない
107: 2019/07/15(月) 07:27:12.06
次回作でこのスレに書いてあるような不満が解決されてたら買うことにするわ
もちっと気合い入れてぷよ作れよ
もちっと気合い入れてぷよ作れよ
108: 2019/07/15(月) 08:30:56.81
AC通のゲーム性をそのままに自由落下速度と操作性を良くしたやつ出してくれないかな
ちぎりに寛容でツモがランダム生成のぷよがやりたい
ちぎりに寛容でツモがランダム生成のぷよがやりたい
109: 2019/07/15(月) 10:01:07.90
Wi-Fiで対戦相手とマッチした時に勲章みたいなマークついてる人とそうでない人がいますがつく条件はなんでしょうか?
110: 2019/07/15(月) 10:06:25.87
一度でもグラマスいったら付くらしい
112: 2019/07/15(月) 10:31:47.11
>>110
ありがとうございます!
グラマス目指します!
ありがとうございます!
グラマス目指します!
111: 2019/07/15(月) 10:06:44.22
30thが良ゲーになる方法
キャラ選は15th+20th+一部の復帰コンパイル勢
漫才デモはフィバ2わくわくコースor 15thのこうべレベルの奴を全員分
ルール、BGMは15th+20th+ぷよクロ
メインキャラは7勢じゃなくてプリンプ主人公か初代ARS
スタッフがしっかりキャラの事を調べた上でシナリオ作る
15th出た辺りの時のラジオで
近藤佳奈子(ルルー役)「ルルーって18歳ですよね」細山田「えっ」という会話はどれだけスタッフに過去作の知識が無いか分かった瞬間だと思う
キャラ選は15th+20th+一部の復帰コンパイル勢
漫才デモはフィバ2わくわくコースor 15thのこうべレベルの奴を全員分
ルール、BGMは15th+20th+ぷよクロ
メインキャラは7勢じゃなくてプリンプ主人公か初代ARS
スタッフがしっかりキャラの事を調べた上でシナリオ作る
15th出た辺りの時のラジオで
近藤佳奈子(ルルー役)「ルルーって18歳ですよね」細山田「えっ」という会話はどれだけスタッフに過去作の知識が無いか分かった瞬間だと思う
113: 2019/07/15(月) 11:05:14.28
>>111
20thのシナリオ書いた人は作る前に過去作一通りやり込んだらしいぞ
20thのシナリオ書いた人は作る前に過去作一通りやり込んだらしいぞ
114: 2019/07/15(月) 11:43:05.31
>>113
そいつはキャラ知識とかとは違う意味でゴミだぞ
20thやドラマCDでさえ今までと比べて露骨だったカップリング要素が小説だと更にエスカレートしてる分かりやすいカプ厨や
まあフィバ2と15thやったワイはシグアル派やけど
そいつはキャラ知識とかとは違う意味でゴミだぞ
20thやドラマCDでさえ今までと比べて露骨だったカップリング要素が小説だと更にエスカレートしてる分かりやすいカプ厨や
まあフィバ2と15thやったワイはシグアル派やけど
115: 2019/07/15(月) 13:25:46.69
オンライン対戦の健全なマッチング
意味のあるクラス分け
きがる部屋で入る前からレート表示
各種ルールでオンライン対戦(ルール毎にレートは分ける)
これだけやってくれれば1万でも買うわ
意味のあるクラス分け
きがる部屋で入る前からレート表示
各種ルールでオンライン対戦(ルール毎にレートは分ける)
これだけやってくれれば1万でも買うわ
117: 2019/07/15(月) 13:57:29.65
>>115
すいちゅうとサーチライトとだいかいてんは3日に1回対戦できたら運が良いレベルで人来なさそう
こおりづけとずっとフィーバー系は1試合が長そう
お遊び要素としてばくだんとサーチライトとすいちゅう復活して欲しいけど
だいへんしんとかいう黒歴史ルールだけは復活しなくて良いわ(7プレイ当初制限時間MAX99秒とおじゃま消すだけでゲージ溜まるのはバカだと思った)
すいちゅうとサーチライトとだいかいてんは3日に1回対戦できたら運が良いレベルで人来なさそう
こおりづけとずっとフィーバー系は1試合が長そう
お遊び要素としてばくだんとサーチライトとすいちゅう復活して欲しいけど
だいへんしんとかいう黒歴史ルールだけは復活しなくて良いわ(7プレイ当初制限時間MAX99秒とおじゃま消すだけでゲージ溜まるのはバカだと思った)
118: 2019/07/15(月) 14:31:18.11
>>115
マッチングは今更直しても過疎るだけだよなぁ
マッチングは今更直しても過疎るだけだよなぁ
116: 2019/07/15(月) 13:47:53.44
今からでもアプデで出来そうなのがいくつか混じってるのが期待感を表してるな…
119: 2019/07/15(月) 15:12:14.13
レート探索幅を狭くしてマッチングにしたらレート高すぎる人や低すぎる人は全くランダム対戦出来なくなるからな
適正レート帯による対戦が成り立つのはアクティブ人数が非常に多い場合に限られる
適正レート帯による対戦が成り立つのはアクティブ人数が非常に多い場合に限られる
120: 2019/07/15(月) 15:16:35.80
500円効果で最初人が多かったときならそれでよかったんだけどね
とんでもない格差マッチングで初心者が駆逐されたけど
当時上級者でもレート潜るの自重してる人も結構いたよね
とんでもない格差マッチングで初心者が駆逐されたけど
当時上級者でもレート潜るの自重してる人も結構いたよね
121: 2019/07/15(月) 15:37:13.10
ぷよぷよSUNが初ぷよぷよだから太陽ぷよルールも結構好き
PSオンライン値上げを今更知った情弱だから、今課金してる分切れたら引退するわ。。。
PSオンライン値上げを今更知った情弱だから、今課金してる分切れたら引退するわ。。。
122: 2019/07/15(月) 15:39:25.94
レート2000ジャストでビギナー3部の明らかに初オンラインっぽい人とたまにマッチングする
過去作の経験があるのかめっちゃ上手くて大量のレート吸われることもあるけど、2連鎖3連鎖組むのがやっとくらいの人だとどうすれば良いのか困ってしまう
過去作の経験があるのかめっちゃ上手くて大量のレート吸われることもあるけど、2連鎖3連鎖組むのがやっとくらいの人だとどうすれば良いのか困ってしまう
123: 2019/07/15(月) 15:57:47.99
ここで狩らなかったとしても
他の誰かに狩られるだけなんだよな
他の誰かに狩られるだけなんだよな
124: 2019/07/15(月) 16:32:03.57
12ヶ月利用権は据え置きだぞ
125: 2019/07/15(月) 16:48:39.09
せめて本人がマッチング優先かランク帯優先で選べるようにすればいいのにな
検索範囲を設定するだけでしょ
過疎も格差も本人が分かってやってることなら問題は減る
これモチベーションにかかわるからなんで放置してるのか不明だわ
検索範囲を設定するだけでしょ
過疎も格差も本人が分かってやってることなら問題は減る
これモチベーションにかかわるからなんで放置してるのか不明だわ
126: 2019/07/15(月) 17:36:56.67
完全に実力通りのマッチングとかそもそも不可能だしレート準拠でまともにマッチングしてくれればそれでいいよ
今はマッチング遅すぎ同じ人と当たりすぎマッチングしても放置とか逃亡とかどうでもいい問題多すぎ
毎回相手選ばせるくらいならブラックリストでいいと思うし昔できてた事が全てできないあのプロデューサに全部の問題があるよ
今はマッチング遅すぎ同じ人と当たりすぎマッチングしても放置とか逃亡とかどうでもいい問題多すぎ
毎回相手選ばせるくらいならブラックリストでいいと思うし昔できてた事が全てできないあのプロデューサに全部の問題があるよ
127: 2019/07/15(月) 17:47:56.44
ブラリは作るだけでネット対戦は大分快適になるんだけどねぇ
ゲームエアプのプロデューサーには分からないんだろうな
ゲームエアプのプロデューサーには分からないんだろうな
128: 2019/07/15(月) 19:18:04.51
うろ覚えだけど、将棋オンラインのデビューしたての人のレート変動は
1戦目:10倍
2戦目:9倍
3戦目:8倍
9戦目:2倍
10戦目以降:通常通り
みたいな感じになってた気がする
デビュー3連勝で2300に、デビュー3連敗で1700になる
1戦目:10倍
2戦目:9倍
3戦目:8倍
9戦目:2倍
10戦目以降:通常通り
みたいな感じになってた気がする
デビュー3連勝で2300に、デビュー3連敗で1700になる
129: 2019/07/15(月) 19:38:45.67
プロやアマチュア連中はすごく頑張ってる分野だと思うけど、お膳立てがなんだかなぁって感じ
みんなよくやってるねぇ
みんなよくやってるねぇ
130: 2019/07/15(月) 19:43:17.76
レート=実力ではないよね
勝ちにいく人といかない人では同じ実力でもレート差が200は変わってくる
対応momokenと攻めmomokenの強さも違うよね
勝ちにいく人といかない人では同じ実力でもレート差が200は変わってくる
対応momokenと攻めmomokenの強さも違うよね
131: 2019/07/15(月) 19:49:10.28
momokenと言えばももちゃんは引退したのか
132: 2019/07/15(月) 20:08:22.55
中の人が罵倒されてね・・ToT
136: 2019/07/15(月) 20:32:35.01
>>132
ショボーン
ショボーン
133: 2019/07/15(月) 20:15:08.96
先折り階段主軸でps4レート2400-2600辺りさまよってる者なんですが、初手abacツモのときの先折り階段が組みづらくて困ってます。
今は初手abacのときは仕方なく先折り挟み込みでやってますが、挟み込みすごく苦手です。
階段上手い人は初手abacツモをどう捌いてるのか聞きたいです
今は初手abacのときは仕方なく先折り挟み込みでやってますが、挟み込みすごく苦手です。
階段上手い人は初手abacツモをどう捌いてるのか聞きたいです
134: 2019/07/15(月) 20:25:41.86
階段上手い人は階段にしないと思う
挟み込みの苦手意識を克服する時期に来てるんじゃないかな
挟み込みの苦手意識を克服する時期に来てるんじゃないかな
135: 2019/07/15(月) 20:29:06.26
飛車ちゅうのabac何試合か見てみたけどやっぱりカギ組んでるね
137: 2019/07/15(月) 21:48:04.88
初期レートが2000というのが、新規を遠ざける要因だわ
10戦してレート2000残ってる人は、そこらの一般人相手には負けないレベル
ストリートファイターみたいにレートゼロから始めて、未勝利同士をマッチングさせられれば新規も楽しめるのに
10戦してレート2000残ってる人は、そこらの一般人相手には負けないレベル
ストリートファイターみたいにレートゼロから始めて、未勝利同士をマッチングさせられれば新規も楽しめるのに
138: 2019/07/15(月) 23:59:50.16
俺も前から思ってたわ
2000キープできる奴なんて普通に大連鎖ぐらい組める奴だから初心者がオンラインデビューしたらボコられてやめるよな
せめて初心者と中級者が当たらないぐらいまでレート広げればいいのに
上級者がマッチしないからだと思うがもっと方法あると思う
2000キープできる奴なんて普通に大連鎖ぐらい組める奴だから初心者がオンラインデビューしたらボコられてやめるよな
せめて初心者と中級者が当たらないぐらいまでレート広げればいいのに
上級者がマッチしないからだと思うがもっと方法あると思う
139: 2019/07/16(火) 00:08:00.39
普段ps4でレート2200くらいだけど、まぐれで2400くらいまで上がってしまった時に2800くらいの人とマッチングして
震えながら対戦してみたらもうレベルが違いすぎて笑ってしまった
震えながら対戦してみたらもうレベルが違いすぎて笑ってしまった
140: 2019/07/16(火) 00:14:51.95
2500からはっきりと強さの違いを感じるわ
相手の画面見て会話してこようとする意思を感じる
相手の画面見て会話してこようとする意思を感じる
141: 2019/07/16(火) 00:17:21.80
確かに未勝利同士をマッチングさせるとかは良いよな
競馬の番組表みたいに未勝利は未勝利同士
勝ち数少ない奴は少ない同士
ある程度勝てる奴はオープン(無差別マッチング)
とかでも大分マシになると思うけど
競馬の番組表みたいに未勝利は未勝利同士
勝ち数少ない奴は少ない同士
ある程度勝てる奴はオープン(無差別マッチング)
とかでも大分マシになると思うけど
142: 2019/07/16(火) 00:40:06.35
結局セガがそんな気の利かせたマッチングにしてくれるわけがないというところに落ち着く
143: 2019/07/16(火) 02:40:03.82
マジでこの公式ゴミすぎる
細山田はどうせゲームの事なんて何も知らないんだから素直に周りの人間とかプロに意見聞いてまともなもん作れよ
どうせ期待できないけど30thも駄目だったら歴史上最もクソなゲーム関係者として俺の中で殿堂入り確定だわ
細山田はどうせゲームの事なんて何も知らないんだから素直に周りの人間とかプロに意見聞いてまともなもん作れよ
どうせ期待できないけど30thも駄目だったら歴史上最もクソなゲーム関係者として俺の中で殿堂入り確定だわ
153: 2019/07/16(火) 12:04:20.90
>>143
細山田は15thと20th以外ゴミなんだよなあ
特に7は
新ルールが即黒歴史にするようなクオリティだわ
新キャラは不快やら何やら以前に地味&空気だわ
ストーリーゴミすぎて新キャラ好きになるタイミング無いわ
Ninoさん解雇してまで雇った絵師がゴミだわ(7で初めてドラコを見たワイはあまりにも絵が下手くそすぎて初見で男だと思った)
いろんな点で手抜き祭だわ
そのくせにフィバ2と同価格という事実なのがあり得ないわ
細山田は15thと20th以外ゴミなんだよなあ
特に7は
新ルールが即黒歴史にするようなクオリティだわ
新キャラは不快やら何やら以前に地味&空気だわ
ストーリーゴミすぎて新キャラ好きになるタイミング無いわ
Ninoさん解雇してまで雇った絵師がゴミだわ(7で初めてドラコを見たワイはあまりにも絵が下手くそすぎて初見で男だと思った)
いろんな点で手抜き祭だわ
そのくせにフィバ2と同価格という事実なのがあり得ないわ
145: 2019/07/16(火) 04:03:29.81
あーダメだ、CPUのサタンやルルーとやるとぷよ操作の速度で引き離されて火力負けするわ
この凄まじいインプットラグと揺らぎまくりのバラツキある遅延の中でどうやったらあんな操作できるのか…
みんな凄いな
よく下押しっぱとかいうけどさ
下押しながらどうやって適量の横操作とかやってるのかね…
同じタイミングで触ってるのに動いたり動かなかったり
もう疲れたわ…
この凄まじいインプットラグと揺らぎまくりのバラツキある遅延の中でどうやったらあんな操作できるのか…
みんな凄いな
よく下押しっぱとかいうけどさ
下押しながらどうやって適量の横操作とかやってるのかね…
同じタイミングで触ってるのに動いたり動かなかったり
もう疲れたわ…
148: 2019/07/16(火) 04:28:52.33
>>145
もしかしてスティックで操作してる?
もしかしてスティックで操作してる?
152: 2019/07/16(火) 08:29:19.97
>>148
十字キーだけど、元々斜めが抜けやすいこともあってスティックにしようかしらとか考えてる
上級者のシュルンと潜り込むような動きとか、伸ばしてるときの最上段の動きとかほんと無理
十字キーだけど、元々斜めが抜けやすいこともあってスティックにしようかしらとか考えてる
上級者のシュルンと潜り込むような動きとか、伸ばしてるときの最上段の動きとかほんと無理
146: 2019/07/16(火) 04:12:29.97
自分はできないけどなんか回転使って横移動したりするんでしょ
147: 2019/07/16(火) 04:15:28.42
通常サタンより強化サタンの方がなんか勝ちやすい
たぶん序盤の隙がでかすぎて早打ちに弱いんだろうな
たぶん序盤の隙がでかすぎて早打ちに弱いんだろうな
149: 2019/07/16(火) 04:31:13.86
オンはともかくオフラインにラグとかあったっけ?
5列目に早く落とすのは未だにできない
5列目に早く落とすのは未だにできない
150: 2019/07/16(火) 05:09:46.90
壁蹴り覚えよう
151: 2019/07/16(火) 07:28:52.31
フロンさんがマッチングについてSEGAに意見したとか話してたけど、たぶん中~上級者レベルのとこなんだよね
国体本戦でもう一回新規が増えるチャンスがあると思うから、プロのみなさんには裾野を広げる活動をしてほしいなって思う
国体本戦でもう一回新規が増えるチャンスがあると思うから、プロのみなさんには裾野を広げる活動をしてほしいなって思う
154: 2019/07/16(火) 13:03:01.60
とこぷよで2ダブを練習しまくりたいのですが、2ダブに定石とか定形パターンはあるのでしょうか?
ぷよキャン記事で壁なら階段、中央なら挟み込みがいいらしいのは見ました
ぷよキャン記事で壁なら階段、中央なら挟み込みがいいらしいのは見ました
155: 2019/07/16(火) 13:19:37.95
練習であれば暴発させたいぷよ(キーぷよ)を縦に連結させておくと2ダブが見えやすいかもね
それと偶然ハチイチの2ダブを見つけたら土台巻き込もうが連鎖尾崩れようがとりあえず打ってみるの大事
最初は訳分からんだろうが将来必ず役に立つよ
それと偶然ハチイチの2ダブを見つけたら土台巻き込もうが連鎖尾崩れようがとりあえず打ってみるの大事
最初は訳分からんだろうが将来必ず役に立つよ
156: 2019/07/16(火) 14:47:00.03
2ダブなら干渉点の法則を知ってるだけでだいぶ見えるようになると思う
157: 2019/07/16(火) 15:05:44.64
横3作って下と上が繋がったら消えるようにすればマルチになる
158: 2019/07/16(火) 20:14:30.87
ありがとうございます
今はとりあえず横3で速く積んでCPUをキレさせる遊びで練習しています
教わったポイントをよく調べて練習メニューを考えてみます
今はとりあえず横3で速く積んでCPUをキレさせる遊びで練習しています
教わったポイントをよく調べて練習メニューを考えてみます
159: 2019/07/16(火) 22:39:18.66
eスポーツwww
だっさ
だっさ
160: 2019/07/17(水) 02:24:21.58
久々にSteam版点けたんだが、めちゃくちゃ重かったの俺だけかな?
プレイも出来たものじゃなかった
プレイも出来たものじゃなかった
161: 2019/07/17(水) 05:15:22.94
下押しっぱで上から床までって大体20Fくらい?
162: 2019/07/17(水) 10:59:58.79
steamは相手が重かったら重いよ
軽い相手に当たるとサクサクで快適
初めてsteamをやる人は設定いじる必要があるので忘れずに
設定のやり方はテンプレに・・なかった
軽い相手に当たるとサクサクで快適
初めてsteamをやる人は設定いじる必要があるので忘れずに
設定のやり方はテンプレに・・なかった
163: 2019/07/17(水) 13:06:11.15
垂直同期OFF、ウインドウサイズ"ウインドウ"、背景単色ってやつね
購入者アンケートもう使えないし次から差し替えるか
次までに誰かSteam版設定方法のテンプレ文章考えてくれ
購入者アンケートもう使えないし次から差し替えるか
次までに誰かSteam版設定方法のテンプレ文章考えてくれ
164: 2019/07/17(水) 13:20:09.84
色々とありがとう
でも全部やってるのに重たいからPCの問題っぽいな…
でも全部やってるのに重たいからPCの問題っぽいな…
165: 2019/07/17(水) 13:23:28.22
>>164
それでも重いんならレート戦に潜るのはやめてくれ
それでも重いんならレート戦に潜るのはやめてくれ
169: 2019/07/17(水) 19:00:19.99
>>165
レートは潜ってはないから大丈夫w
フォロワーと対戦するためだけなので。
他の人も色々とありがとう!設定変えて試してみます
レートは潜ってはないから大丈夫w
フォロワーと対戦するためだけなので。
他の人も色々とありがとう!設定変えて試してみます
166: 2019/07/17(水) 13:28:43.85
回線も結構重要
167: 2019/07/17(水) 14:19:52.18
貧弱PCならBGMオフ、ぷよを単純なデザインのものに変更
ウインドウサイズを一番小さいサイズにする
もしたほうがいい、余計なエフェクトや効果音等は全部OFFで
ウインドウサイズを一番小さいサイズにする
もしたほうがいい、余計なエフェクトや効果音等は全部OFFで
168: 2019/07/17(水) 18:53:17.52
単純にクソ回線な人もいるだろうしね
昔マンションタイプを引いてしまってクソラグで熱帯出来ないレベルに酷かったけどあれって未だにゴミのままなのかな?
昔マンションタイプを引いてしまってクソラグで熱帯出来ないレベルに酷かったけどあれって未だにゴミのままなのかな?
170: 2019/07/18(木) 01:22:56.55
eスポーツ?
こんなもんに未来はない
みんな目覚ませよ
こんなもんに未来はない
みんな目覚ませよ
171: 2019/07/18(木) 02:25:40.99
今から強くなりたい人に知っといてほしいけどぷよぷよは最適化ゲーだからやればやる程強くなるよ
色んなツモの自分の形や手順への最適化、中盤の戦い方の最適化、勝つための立ち回り方の最適化
とにかく色んな形、セオリーを知ってそれを反射的に思い出したり使えるように
短期的に集中して頭を最適化して自分をゲームにより馴染ませた方が勝てるから
勝ちたかったらやり込める期間見つけてその期間だけでもぷよぷよ脳作ると気持ちいいくらい結果出ると思う
小学生ぷよらーとかも強い子出てきてるし面白い試合いっぱい見たいから頑張ってほしいわ
色んなツモの自分の形や手順への最適化、中盤の戦い方の最適化、勝つための立ち回り方の最適化
とにかく色んな形、セオリーを知ってそれを反射的に思い出したり使えるように
短期的に集中して頭を最適化して自分をゲームにより馴染ませた方が勝てるから
勝ちたかったらやり込める期間見つけてその期間だけでもぷよぷよ脳作ると気持ちいいくらい結果出ると思う
小学生ぷよらーとかも強い子出てきてるし面白い試合いっぱい見たいから頑張ってほしいわ
172: 2019/07/18(木) 10:24:49.02
小学生がどういう経緯でぷよぷよ頑張ろうと思ったんだろうか
173: 2019/07/18(木) 11:22:09.19
自分は小学生の時にぷよぷよ始めて、NPCにボロ負けしながら勝手に上達していったから、似たようなもんじゃないかな
174: 2019/07/18(木) 11:28:35.85
小学生のときゲームギアでやったのが初めてのぷよぷよだったな。
全然うまくならんから、レッスンモードが気になってスイッチ版を買ったのだけどこれ全然役に立たない?
全然うまくならんから、レッスンモードが気になってスイッチ版を買ったのだけどこれ全然役に立たない?
178: 2019/07/18(木) 14:10:45.14
>>174
残念ながらほぼ役に立たない
残念ながらほぼ役に立たない
175: 2019/07/18(木) 11:44:22.21
中盤って具体的に何をするのがセオリーなの?やることは開幕と同じ?
176: 2019/07/18(木) 12:21:38.29
中盤戦の事なら土台の組み終り~本線発火までの間の小中連鎖の応酬
初級者レベルなら土台の上で邪魔なぷよが溜まってきたら2連や2ダブを積極的に打ち、相手が何か打ってきたら本線ぶっぱくらいの感覚で良いんじゃない
慣れてくれば2ダブ3ダブを構えつつ本線伸ばし、相手が打ってきたら凝視して適切な対応を心掛ける
初級者レベルなら土台の上で邪魔なぷよが溜まってきたら2連や2ダブを積極的に打ち、相手が何か打ってきたら本線ぶっぱくらいの感覚で良いんじゃない
慣れてくれば2ダブ3ダブを構えつつ本線伸ばし、相手が打ってきたら凝視して適切な対応を心掛ける
179: 2019/07/18(木) 14:31:50.90
>>176
ありがと!やるぞー!
ありがと!やるぞー!
177: 2019/07/18(木) 12:40:42.89
小学生の頃親に買ってもらった15thが人生で初めてのぷよぷよだった
小学生のワイにサタン戦はめちゃくちゃキツかった
けどサタンのお陰である程度の連鎖とスピードに対応する力が身に付いたよ
小学生のワイにサタン戦はめちゃくちゃキツかった
けどサタンのお陰である程度の連鎖とスピードに対応する力が身に付いたよ
180: 2019/07/18(木) 15:07:38.49
ニコニコに上がってるkameALF戦のTom実況でぷよぷよってこんなゲームだったのかと衝撃を受けた人は多いんじゃないだろうか
181: 2019/07/18(木) 23:49:08.11
自分はももけん目線動画から入った
最小で全消しする奴とかで自分もこうなりたいと思ったところにぷよスポが出た
最小で全消しする奴とかで自分もこうなりたいと思ったところにぷよスポが出た
182: 2019/07/19(金) 07:22:57.47
そもそもがっこうやらレッスンやらは15thのコンプリートすると報酬貰える300問ドリル以外やってないわ
アコールが「タルタル君は今日はお休みなのよ」と言う奴
アコールが「タルタル君は今日はお休みなのよ」と言う奴
183: 2019/07/20(土) 00:36:49.07
いつまでお休みしてるんですかねえ…
184: 2019/07/20(土) 00:39:47.24
タルタル君は転校しました
185: 2019/07/20(土) 00:46:19.76
タルタル君の組ぷよパターン結構好きだったんだけどなー
ラグナスはタルタル君のコピペにしてほしかった
ラグナスはタルタル君のコピペにしてほしかった
186: 2019/07/20(土) 08:04:02.58
タルタル復活して欲しいけど無理だろうな
ストーリーしか見てない奴は変態扱いしかしないし(フィバ2の「会話」を見れば結構まともな印象が残る)
CV.かわむら拓夫のキャラが15thで全員出なくなったし
プリンプ魔導学校キャラの後付けに枠取られたし
何よりも細山田が嫌ってそうだから難しいだろうな
ストーリーしか見てない奴は変態扱いしかしないし(フィバ2の「会話」を見れば結構まともな印象が残る)
CV.かわむら拓夫のキャラが15thで全員出なくなったし
プリンプ魔導学校キャラの後付けに枠取られたし
何よりも細山田が嫌ってそうだから難しいだろうな
187: 2019/07/20(土) 09:30:30.61
ネット対戦を機にかえる積みを控えてたんだが、長年の慣れもあってか、高速でできるかえる積み戦法が一番勝率高い
188: 2019/07/20(土) 09:31:33.88
慣れてどれだけ早くなろうがかえる詰みじゃすぐ限界くる
189: 2019/07/20(土) 09:33:19.54
階段5連鎖の連鎖尾をカエル積みにすると強いよ
190: 2019/07/20(土) 11:10:13.65
ツモ速度は正義だと思うんだよなぁ
191: 2019/07/20(土) 17:30:25.34
最近のフィーバーはバランス良いな
昨日最初期のフィーバーをアルルでやったら同時消し強すぎるわ鞄やユウレイの全消しするまでが早すぎるわでとんでもない目にあったわ
昨日最初期のフィーバーをアルルでやったら同時消し強すぎるわ鞄やユウレイの全消しするまでが早すぎるわでとんでもない目にあったわ
192: 2019/07/20(土) 17:45:39.26
バランスいいよね(鞄居なければ)
193: 2019/07/20(土) 19:57:33.05
強い人って一手の置き方とか小さい連鎖の撃つ撃たないの判断まで一つ一つにやたら厳しい人多い気がする
当たり前と言えば当たり前なんだけど俺みたいに細かい所フィーリングに任せないのが強くなる理由なんだろうなぁ
当たり前と言えば当たり前なんだけど俺みたいに細かい所フィーリングに任せないのが強くなる理由なんだろうなぁ
194: 2019/07/20(土) 20:44:10.75
ぷよ操作が一向に上手くならない
ぷよが画面に出てくる前から先行入力が効くっぽくみえるけど、画面上どのタイミングなんだろう
ネクストが動くタイミングだと確実っぽいけど
ぷよが画面に出てくる前から先行入力が効くっぽくみえるけど、画面上どのタイミングなんだろう
ネクストが動くタイミングだと確実っぽいけど
195: 2019/07/20(土) 21:14:40.70
先行入力意識しないといけないほど操作タイミングはシビアじゃないと思うけど
上部での最速操作や高難度回しは除く
上部での最速操作や高難度回しは除く
196: 2019/07/21(日) 00:22:03.79
フィーバーはカーバンクルとルルーとラフィーナがいなければバランスは悪くない
197: 2019/07/21(日) 09:00:10.59
ウイッチ使う人が一番遭遇率高い
自分が今作で初めて知ったキャラ達とラグナス使う人まだ遭遇してない
自分が今作で初めて知ったキャラ達とラグナス使う人まだ遭遇してない
198: 2019/07/21(日) 11:23:48.67
AC版のフィーバーだとアルルばっか見るぞ
初期キャラだからかもしれんが
AC版のカスタムは右回しのボタン位置変更できないドケチ仕様なのどうにかして欲しいな(弱Pの所を右回しにしたい)
初期キャラだからかもしれんが
AC版のカスタムは右回しのボタン位置変更できないドケチ仕様なのどうにかして欲しいな(弱Pの所を右回しにしたい)
199: 2019/07/21(日) 19:25:07.20
そういえば通のACを移植したやつがスイッチで配信されるって話どうなったの?
200: 2019/07/21(日) 19:33:29.71
レート2100未満の相手と当たった時、覚えたてのGTRをゆっくり丁寧に組む相手には一度も負けたことないけど
とりあえず3つずつ繋げるタイプのカエル積み相手だとたまに2本取られる
初心者でも勝ち目があるのは確かにカエルだよね、絶対上達しないけど
対人戦で格上相手に目先の1勝を取ろうと邪道な手段を取るくらいなら、
CPUのカーバンクルやルルーの速度に勝てる練習をした方がいい
レート3000近い相手にギャンブル発火使ってたまに勝つ俺が言えたことじゃないけど
とりあえず3つずつ繋げるタイプのカエル積み相手だとたまに2本取られる
初心者でも勝ち目があるのは確かにカエルだよね、絶対上達しないけど
対人戦で格上相手に目先の1勝を取ろうと邪道な手段を取るくらいなら、
CPUのカーバンクルやルルーの速度に勝てる練習をした方がいい
レート3000近い相手にギャンブル発火使ってたまに勝つ俺が言えたことじゃないけど
201: 2019/07/21(日) 19:34:19.77
初代のが出た時点で「具体的な時期はまだ分からない」って話だったから気長に待つのが吉かと
202: 2019/07/21(日) 20:45:56.50
勝ち負けなんて上級者以外は気にしないほうがいいよ
上手いか下手かが大事、博打で潰しまくってレート上げてるような
中身からっぽの雑魚になりたい人は別だが
上手いか下手かが大事、博打で潰しまくってレート上げてるような
中身からっぽの雑魚になりたい人は別だが
203: 2019/07/21(日) 21:54:37.90
通移植したらその内AC版のSUNとフィーバーも移植するかな
というかぷよスポなんか出すなら7000円くらいで全ナンバリング+15th+20thが入ったぷよぷよコレクションみたいなの出して欲しかった(フィーバー~15thはPS2基準で)
というかぷよスポなんか出すなら7000円くらいで全ナンバリング+15th+20thが入ったぷよぷよコレクションみたいなの出して欲しかった(フィーバー~15thはPS2基準で)
204: 2019/07/21(日) 21:55:48.76
まともにやったら絶対勝てない格上相手に博打使うのもあまりやりたくないから、
マッチングを同レート優先か速度優先かオプションで選べるアプデはよ
まあ格上相手でも正攻法でやればいい話なんだけど
マッチングを同レート優先か速度優先かオプションで選べるアプデはよ
まあ格上相手でも正攻法でやればいい話なんだけど
205: 2019/07/21(日) 22:16:44.27
正攻法で戦うことをおすすめしたい
博打をすれば超上級者は博打をしてきたことに気付いてがっかりする
博打というのは敵前逃亡と同じで戦うことを捨ててる行為
博打をすれば超上級者は博打をしてきたことに気付いてがっかりする
博打というのは敵前逃亡と同じで戦うことを捨ててる行為
206: 2019/07/21(日) 22:59:49.55
その価値観は残念だけどちょっと無理があると思うな
対戦ゲームで勝ち負けにこだわるなというのは矛盾してる
負け続けるってのはストレスなのでプレイヤー心理として耐えられない
練度を問わずGTRが氾濫してる現状がそれを表してると思うわ
対戦ゲームで勝ち負けにこだわるなというのは矛盾してる
負け続けるってのはストレスなのでプレイヤー心理として耐えられない
練度を問わずGTRが氾濫してる現状がそれを表してると思うわ
207: 2019/07/21(日) 23:12:00.83
将棋で例えるなら詰みが見えてないのに王手しまくる戦い方
それで勝ったとしてもその勝ちには何の意味もない
こういう勝ち方で嬉しいと思える人ならやり続ければいいと思うよ
ルール違反してるわけじゃないしそこは自由だからね
それで勝ったとしてもその勝ちには何の意味もない
こういう勝ち方で嬉しいと思える人ならやり続ければいいと思うよ
ルール違反してるわけじゃないしそこは自由だからね
208: 2019/07/21(日) 23:28:03.85
どっちにも一理あるけど正着で勝ってこそ本来の実力が上達するっていうのはその通りだよね
目指すべき道筋はそっちだけどモチベ保つ意味であえて試合荒らしたりして負けが込まないようにあれこれやるのも悪くは無いと思う
まぁ煮詰まって来たら気分転換に色々やるのも面白さの一つだから上達目指しつつも楽しくやろうぜって感じか
目指すべき道筋はそっちだけどモチベ保つ意味であえて試合荒らしたりして負けが込まないようにあれこれやるのも悪くは無いと思う
まぁ煮詰まって来たら気分転換に色々やるのも面白さの一つだから上達目指しつつも楽しくやろうぜって感じか
209: 2019/07/22(月) 00:22:11.71
まず楽しむことがなんぼ
楽しみとモチベの中で新しいことにチャレンジしていけばいい
押し付けが一番良くない
楽しみとモチベの中で新しいことにチャレンジしていけばいい
押し付けが一番良くない
210: 2019/07/22(月) 01:36:18.06
別に必ずしも大連鎖を組むゲームじゃないからどんな戦い方で勝っても良いと思うけどな
適当に打ったのが刺さっても
「このレベル帯はそこまで凝視してないのか」みたいに発見はあるだろうし
どんな勝ち方でも良いから勝った理由を把握する事が大事だと俺は思ってる
ただ一番楽な勝ち方は王道の「打たせて伸ばして勝つ」だとは思うけど
適当に打ったのが刺さっても
「このレベル帯はそこまで凝視してないのか」みたいに発見はあるだろうし
どんな勝ち方でも良いから勝った理由を把握する事が大事だと俺は思ってる
ただ一番楽な勝ち方は王道の「打たせて伸ばして勝つ」だとは思うけど
211: 2019/07/22(月) 01:47:47.70
適当に打って刺さったのが相手の色が来なかったのか判断をミスったのか隙が大きかったのかをちゃんと分かるなら良いけどな
212: 2019/07/22(月) 04:44:38.66
生放送やってるやつのレートプラス400~500のやつが連戦希望出して試合終わったら対戦ありがとうございましたでそのまま消え去るっての見かけたんだが
お互いなんの得になるんだろ
お互いなんの得になるんだろ
213: 2019/07/22(月) 05:45:54.02
狩りたいだけのムーブ
215: 2019/07/22(月) 07:04:08.22
何度も博打食らう相手ならそれはもう博打じゃないしな
けど初級者帯で潰されながらも真面目にGTR組んでる人の方が伸びしろはあるし応援したい
けど初級者帯で潰されながらも真面目にGTR組んでる人の方が伸びしろはあるし応援したい
216: 2019/07/22(月) 07:10:04.65
わーい組んで消すのたのしい~しか考えてないわ
217: 2019/07/22(月) 09:03:44.47
主観だけど、潰されやすい初心者ほど、GTRより、折り返し部分をカウンターっぽく組みやすい先折りの定形を使った方がいいと思うんだよね
特に階段は縦3が多いから、ニダブぐらいのお邪魔なら受けられるし
特に階段は縦3が多いから、ニダブぐらいのお邪魔なら受けられるし
218: 2019/07/22(月) 14:34:14.16
それは凄い分かる
伸び代含めてそっちの方がいいと思う
せっかく組んで潰されてではモチベ続かんだろう
伸び代含めてそっちの方がいいと思う
せっかく組んで潰されてではモチベ続かんだろう
220: 2019/07/22(月) 19:56:21.35
国体見学してきたけどGTRほとんど見なかったな
速攻ばかりだった
速攻ばかりだった
221: 2019/07/22(月) 22:40:57.71
好きに組んだらいいと思う
222: 2019/07/23(火) 00:30:04.80
階段は組めるようになったけどカギ積み頭おかしくなりそうだ。
223: 2019/07/23(火) 00:50:50.97
鍵はツモ悪いとなんもできん時あるわ
224: 2019/07/23(火) 01:06:32.18
「好きなように組む」が正解だと思う
誰の目から見ても明らかに強い土台なんて無いでしょ
ある程度連鎖になる土台なら後は個人の力量次第
ほんと良くできたゲームだと思うわ
誰の目から見ても明らかに強い土台なんて無いでしょ
ある程度連鎖になる土台なら後は個人の力量次第
ほんと良くできたゲームだと思うわ
225: 2019/07/23(火) 07:42:40.45
ルームに左側で三列のカエル積みみたいなことしてる人が来て、こっちが二連鎖したら負けるような人が来たから、自分は右でカエル積みした
何度か戦ってる内に相手も右で詰むようになって、結構いい手打ってくるようになった
ほっこりした
何度か戦ってる内に相手も右で詰むようになって、結構いい手打ってくるようになった
ほっこりした
226: 2019/07/23(火) 19:10:14.63
自分でやってもちっとも連鎖しないのにのほほが使うと妙に強いのはなぜなのか
227: 2019/07/23(火) 19:58:56.58
階段5連鎖に連鎖尾追加して数連鎖追加しているけど、連鎖尾考えるのって結構ムズイは
228: 2019/07/23(火) 20:38:43.40
階段ってそもそも連鎖尾入れにくいんだよね
平積みGTRが強いのは雪崩の簡単な連鎖尾が入れやすいのもあると思うわ
平積みGTRが強いのは雪崩の簡単な連鎖尾が入れやすいのもあると思うわ
229: 2019/07/24(水) 08:27:05.78
gtrは連鎖尾が柔軟なんだよね。そこが最初手こずる要因でもあるんだけど。
230: 2019/07/24(水) 09:37:33.19
定形通りの階段なら難しいけど、仕掛けのおける範囲が3段あるのを利用して上下逆に置いたら入れやすいよ
231: 2019/07/24(水) 17:23:50.35
暴発もしやすいけど仕込みの融通だけはあるよな階段って
鍵は暴発しにくいけど無理やり発火させづらいって感じる
鍵は暴発しにくいけど無理やり発火させづらいって感じる
232: 2019/07/24(水) 18:02:56.64
連鎖尾を組むことより連鎖頭を伸ばすことのほうが大事なんだけどなぁ
階段がナメプとかもそうだけど間違った概念が定着してるなぁ
階段がナメプとかもそうだけど間違った概念が定着してるなぁ
233: 2019/07/24(水) 20:50:35.19
ただの練習では?
234: 2019/07/24(水) 23:16:56.51
それも一理
235: 2019/07/25(木) 00:59:36.24
ナメプかどうかなんてやってる本人にしかわからないからな
俺は明らかに格下の場合先折りGTR組むけどそれがナメプだなんてわかる人いないだろ
俺は明らかに格下の場合先折りGTR組むけどそれがナメプだなんてわかる人いないだろ
236: 2019/07/25(木) 02:03:46.67
色々試す奴の方が強くなるのは確か
普段使ってない積み試しつつも絶対に負けてやろうと思ってやってる奴はいないだろうし
そういうのはナメプとは言わない
普段使ってない積み試しつつも絶対に負けてやろうと思ってやってる奴はいないだろうし
そういうのはナメプとは言わない
237: 2019/07/25(木) 09:54:59.06
別に試すのはいいけど土台構築練習すらロクにしてないようなのはさすがにやられると困るわ
試すとか以前の話だしまずはとこぷよやれよって感じ
試すとか以前の話だしまずはとこぷよやれよって感じ
238: 2019/07/25(木) 18:58:13.34
それについては同意だし対戦は最低限練習してから望むべきだしそれが礼儀だと俺も思うけど
押し付け多くなると双方窮屈でつまらなくなるからあくまで推奨レベルで考えといた方がいいと思う
完全な迷惑行為って訳でも無いし
昔は多かったけどなとこぷよなんてクソだし対戦で試せばいいって考えの奴が下手な積みでレート落としてるの
まぁとりあえずとこぷよ最高だからみんなやろうぜ
押し付け多くなると双方窮屈でつまらなくなるからあくまで推奨レベルで考えといた方がいいと思う
完全な迷惑行為って訳でも無いし
昔は多かったけどなとこぷよなんてクソだし対戦で試せばいいって考えの奴が下手な積みでレート落としてるの
まぁとりあえずとこぷよ最高だからみんなやろうぜ
239: 2019/07/25(木) 23:53:10.20
うーん初心者に対して閉鎖的になるのはよくないよね
240: 2019/07/25(木) 23:59:16.62
世間的なぷよ力としては10連載できたらやべーやつだから中級者以上なはずなんだけどイベントとか大会とか見てネット対戦してぷよキャン見てると初級者だなってなる
何が言いたいかって言うと指標がない
そして謙遜して初心者ですーとか言うやつマジで迷惑だってこと
何が言いたいかって言うと指標がない
そして謙遜して初心者ですーとか言うやつマジで迷惑だってこと
241: 2019/07/26(金) 02:11:08.23
慣れてきた奴が別のこと試すときにぶっつけ本番でオンに潜るのはどうなのって話が
いつのまにか初心者の話にすり替わってるのなんなんだ
いつのまにか初心者の話にすり替わってるのなんなんだ
242: 2019/07/26(金) 02:12:40.76
最上位クラスは全部上手いけど、それより下は人によって得意な分野が違うから簡単に実力を指標化出来ないんだよ
あとよく13連鎖打てる奴は初級者名乗るなとか言う奴よくいるけど
そう言う分け方だと上級者の幅が広くなりすぎるから仕方ない
あとよく13連鎖打てる奴は初級者名乗るなとか言う奴よくいるけど
そう言う分け方だと上級者の幅が広くなりすぎるから仕方ない
243: 2019/07/26(金) 02:34:30.61
14打てるけど下押しっぱだと10から12
でも凝視できん初級よね?今違うん?
でも凝視できん初級よね?今違うん?
244: 2019/07/26(金) 02:38:02.56
もう長いジャンルだから人口密度は逆三角形のムキムキ体質なんだよな
245: 2019/07/26(金) 06:25:39.01
最強com安定して倒せるようになったらオン潜ってもいいと思うけどね
246: 2019/07/26(金) 08:30:36.04
12安定で凝視もできて初めて中級者の入り口じゃないの?
247: 2019/07/26(金) 08:33:47.98
あと下押しっぱで10組めるまでは初心者だと思うけども
248: 2019/07/26(金) 16:03:47.56
催促に対応出来るようになったら中級者かなぁ
対応が出来るようになって初めてぷよの本当の面白さを味わえるから
対応が出来るようになって初めてぷよの本当の面白さを味わえるから
249: 2019/07/26(金) 17:05:31.43
わかったわぷよ人口が少ない理由
上級者が初心者初級者から中級者にランクアップさせるためのハードル高すぎ
上級者が初心者初級者から中級者にランクアップさせるためのハードル高すぎ
250: 2019/07/26(金) 17:38:37.63
12安定で凝視できるとかもうそれ上級者だよ
中級までは自陣だけで脳のリソースほぼ使うから残りでどれだけ凝視に回せるかって感じ
中級までは自陣だけで脳のリソースほぼ使うから残りでどれだけ凝視に回せるかって感じ
251: 2019/07/26(金) 18:16:07.54
ネット対戦はぷよぷよが初めてだけど、どんなゲームでもエンジョイ勢には厳しいイメージあるなぁ
252: 2019/07/26(金) 18:32:35.97
厳しい厳しいって言うけどとこぷよでめちゃめちゃショートカットできるよ
なんなら人の積みパクるのもとこぷよなら簡単だし
なんなら人の積みパクるのもとこぷよなら簡単だし
253: 2019/07/26(金) 20:24:39.30
積み方云々は学べるとしても結局対人だと途中の催促想定できないじゃんそこで無意味と感じてる
254: 2019/07/26(金) 20:36:56.01
隙の少ない形や受けられる形、キーぷよ抜いた状態での保持やキーぷよ飛ばしやすい連結とかは十分練習できる
256: 2019/07/26(金) 21:01:10.73
邪魔されなければ本線12連鎖安定してきたぐらいの実力で、一回対応型の上級者に指導ぷよで連戦してもらうとぷよぷよにおける対人の感覚がわかると思うよ
するととこぷよでも、キーぷよの重要性、2ダブの強み弱み、中連鎖(4,5連鎖など)の強み弱み、単発の使い方とか意識できるんじゃない?
するととこぷよでも、キーぷよの重要性、2ダブの強み弱み、中連鎖(4,5連鎖など)の強み弱み、単発の使い方とか意識できるんじゃない?
257: 2019/07/26(金) 21:36:01.77
とこぷよで中盤想定しながら組めないようじゃ
実戦じゃどうやっても相手からの2ダブ突き刺さって実戦は甘くないとかつぶやくのが関の山
実戦じゃどうやっても相手からの2ダブ突き刺さって実戦は甘くないとかつぶやくのが関の山
258: 2019/07/26(金) 21:49:44.15
>>257
じゃあどう想定しながらとこぷよしてるのかリプレイください
じゃあどう想定しながらとこぷよしてるのかリプレイください
259: 2019/07/26(金) 21:52:35.96
自分で考えろカス
260: 2019/07/26(金) 21:55:57.98
>>259
なんだお前もできないのか
なんだお前もできないのか
262: 2019/07/26(金) 22:03:00.13
それより単純に全体的なスピードを落としたぷよぷよかなって思う
下禁止ぷよ初代みたいな感じで
下禁止ぷよ初代みたいな感じで
263: 2019/07/26(金) 22:04:30.45
https://puyotan.refpuyo.net/
お前はこれでもやってろハゲ
お前はこれでもやってろハゲ
264: 2019/07/26(金) 22:06:31.80
>>263
いいもの教えてくれるじゃねーかハゲ
いいもの教えてくれるじゃねーかハゲ
265: 2019/07/26(金) 22:12:34.06
実戦はリアルタイムで進んでるから負けた原因が分かりにくいが
自分のプレイのリプレイとか動画をコマ送りとか一時停止しながら見てみれば明らかな敗着が見えてくるよ
立って歩かずに歩き方人に聞いててもいつまでも歩けるようにはならんしまずはやってみ
自分のプレイのリプレイとか動画をコマ送りとか一時停止しながら見てみれば明らかな敗着が見えてくるよ
立って歩かずに歩き方人に聞いててもいつまでも歩けるようにはならんしまずはやってみ
266: 2019/07/26(金) 22:15:25.07
>>265
ツンデレかよ惚れる
ありがとう
ツンデレかよ惚れる
ありがとう
267: 2019/07/26(金) 22:16:33.27
ぽまいら結婚汁!
268: 2019/07/26(金) 22:43:04.97
仲良いなこのハゲども
269: 2019/07/27(土) 12:20:58.23
隙だらけの連鎖を潰したらわざわざ「ばくちカスしんでくれ」って名前にして待機する奴w
俺がinしなかったらずっと待ってたのかw
可愛すぎるw
俺がinしなかったらずっと待ってたのかw
可愛すぎるw
270: 2019/07/27(土) 12:26:46.03
実際潰しってぷよをつまらなくする要因だよな
潰しを徹底的に弱体化させるルールにしようよ
潰しを徹底的に弱体化させるルールにしようよ
282: 2019/07/28(日) 08:15:48.25
>>270
俺は真逆だわ
色々な勝ち筋があるから面白い
ぷよぷよが大連鎖だけのゲームだったら絶対にハマってなかった
俺は真逆だわ
色々な勝ち筋があるから面白い
ぷよぷよが大連鎖だけのゲームだったら絶対にハマってなかった
289: 2019/07/28(日) 15:28:41.24
>>282
そう捉えてる人なら潰しは全然問題じゃないよ
何が問題かというと駆け引きの出来ない層が安易に潰しに走ってしまうこと
潰しでなく後打ちをしたほうが勝ちやすくすれば自然に駆け引きを
するようになってぷよが楽しいと思える人が増えるんじゃない?って話
そう捉えてる人なら潰しは全然問題じゃないよ
何が問題かというと駆け引きの出来ない層が安易に潰しに走ってしまうこと
潰しでなく後打ちをしたほうが勝ちやすくすれば自然に駆け引きを
するようになってぷよが楽しいと思える人が増えるんじゃない?って話
301: 2019/07/30(火) 17:44:46.46
>>289
これはあるね
レート低い人ほど早いタイミングの博打潰しすぐ仕掛けてくるイメージ
これはあるね
レート低い人ほど早いタイミングの博打潰しすぐ仕掛けてくるイメージ
271: 2019/07/27(土) 12:41:13.66
フィーバーのこつこつジャブ攻撃タイプはクソザコなのに
272: 2019/07/27(土) 13:10:52.88
実際全然隙ない所に潰しぶっ放してくる人結構多いしな
あれが仮に運良く刺さって勝って面白いのかな?とは思うわ
あれが仮に運良く刺さって勝って面白いのかな?とは思うわ
275: 2019/07/27(土) 21:20:07.27
>>272
それはそれで面白いよ
それはそれで面白いよ
274: 2019/07/27(土) 18:25:34.41
仲間内で連鎖縛り10とか設定してやればいいんじゃね?
276: 2019/07/27(土) 21:24:10.56
結局勝つか負けるかだけしか見てないでプロセスどうでもええんかなぁ
277: 2019/07/27(土) 23:12:15.77
そらゲームだもん
278: 2019/07/27(土) 23:39:55.53
そういう人はぷよぷよの面白さを知らないままだってことなんだよな
いつかは博打2ダブで勝つことより博打2ダブをしないで負けることのほうが
価値があることに気付くだろうけどその頃には手遅れか
いつかは博打2ダブで勝つことより博打2ダブをしないで負けることのほうが
価値があることに気付くだろうけどその頃には手遅れか
279: 2019/07/27(土) 23:44:52.80
上級者同士の戦いならともかく、俺くらいのレート帯なら普通に本線伸ばして打つほうが勝てるし面白い
280: 2019/07/28(日) 00:26:34.94
ここ一週間先折りGTR封印してたら酷いとき博打ささりまくってSwitchで2600まで落ちたけどやっと3000安定してきた
慣れない土台の方が頭使って楽しいな
慣れない土台の方が頭使って楽しいな
281: 2019/07/28(日) 05:23:40.02
4人対戦初めてやった
面白かった
面白かった
283: 2019/07/28(日) 11:31:09.11
潰しが嫌いならずっととこぷよやればいいじゃん
284: 2019/07/28(日) 12:50:46.07
潰しが嫌われるのって博打運ゲー要素が強いのとラグい人ほど博打潰しを多用する傾向あるからだと思うわ
285: 2019/07/28(日) 13:43:46.21
あるものを全部使って戦うのは対戦の鉄則なのでそれはそれで正しい
286: 2019/07/28(日) 14:06:47.76
勝ったやつが正義だ
287: 2019/07/28(日) 14:51:20.77
288: 2019/07/28(日) 15:00:42.83
?
290: 2019/07/28(日) 15:36:13.00
潰しどうこうはフィーバールールが結構上手い事やってると思うんだけどな
少なくともいきなり潰されて終わり、潰して終わりみたいな感じにはなりにくい
少なくともいきなり潰されて終わり、潰して終わりみたいな感じにはなりにくい
291: 2019/07/28(日) 16:58:23.51
格ゲーとかにもいるよな
ぶっぱ食らってグツッてる人
そういうゲームなんだから
ぶっぱ食らってグツッてる人
そういうゲームなんだから
292: 2019/07/28(日) 17:38:17.24
潰しは食らう方も悪い
293: 2019/07/28(日) 22:59:49.78
龍が如くの最新作にぷよテトっぽいのが入ってるみたいだけど、あれCPUクソ弱そうだな
294: 2019/07/29(月) 17:54:19.74
潰しなんてBMでもない普通のプレイを嫌うのはどうかと思うわ
295: 2019/07/29(月) 21:06:02.37
この話を理解出来るのってR2400くらいからかなw
296: 2019/07/30(火) 00:07:18.89
おうw
298: 2019/07/30(火) 00:27:25.58
中盤で気をつけるべき事
本線が全部繋がってる、発火点が埋まって撃てる連鎖が何も無い、お邪魔への耐性が極端に低い
相手が構えてるのに対応できる手段が無い、その上本線が遠い
撃たないと本線が撃てない副砲を作ってしまう、しかもその副砲がでかすぎて相手が本線撃ったらほぼ負け
中盤撃ったはいいが残り方が汚すぎてめちゃくちゃ不利になる
ざっと挙げただけでもこんだけあるんだから初心者にむずいのは当然だよな
まずはキーぷよ外しからだな
本線が全部繋がってる、発火点が埋まって撃てる連鎖が何も無い、お邪魔への耐性が極端に低い
相手が構えてるのに対応できる手段が無い、その上本線が遠い
撃たないと本線が撃てない副砲を作ってしまう、しかもその副砲がでかすぎて相手が本線撃ったらほぼ負け
中盤撃ったはいいが残り方が汚すぎてめちゃくちゃ不利になる
ざっと挙げただけでもこんだけあるんだから初心者にむずいのは当然だよな
まずはキーぷよ外しからだな
299: 2019/07/30(火) 05:21:55.81
そだね~
300: 2019/07/30(火) 15:48:02.37
潰しが嫌いなんて誰も言ってないのに・・バカが横から口出すなよな・・
302: 2019/07/30(火) 19:03:10.87
それって単に大連鎖が組めないだけでしょ
303: 2019/07/30(火) 20:46:48.02
こちらレート1800、相手2200くらいで、まぐれで1勝もぎ取った次の試合で10連鎖くらい速攻で積まれて負け確定悟ったんで
天井まで最速で積んだら方向転換ガチャガチャされたんだけどこれが煽りってやつ・・・?
それとも負け確定でも自滅するのってマナー違反?
始めたてなもんで空気感がわからぬ
天井まで最速で積んだら方向転換ガチャガチャされたんだけどこれが煽りってやつ・・・?
それとも負け確定でも自滅するのってマナー違反?
始めたてなもんで空気感がわからぬ
304: 2019/07/30(火) 20:49:39.92
試合放棄はそりゃするべきではないだろ
305: 2019/07/30(火) 20:50:42.05
どうしたの?って聞いてた可能性もあるし煽りの可能性もある
基本的には負け確でも勝ち確でも最後までプレーしとけばなにかやられることはほぼない
基本的には負け確でも勝ち確でも最後までプレーしとけばなにかやられることはほぼない
306: 2019/07/30(火) 20:52:56.62
勝ち確連鎖打ったとしても嘘でもいいからセカンド組んどけマジで
打ったらギルティだけど
打ったらギルティだけど
307: 2019/07/30(火) 21:17:05.26
ありがとうございます
何にせよ心当たりを作らないように気をつけます
何にせよ心当たりを作らないように気をつけます
308: 2019/07/30(火) 21:36:08.47
>>307
煽ってくる奴はどんな状況でもやってくるし諦めた方がいい
熱帯の相手なんて人間だと思わないのが一番メンタル保てるよ
煽ってくる奴はどんな状況でもやってくるし諦めた方がいい
熱帯の相手なんて人間だと思わないのが一番メンタル保てるよ
309: 2019/07/30(火) 22:11:20.98
確定後にちょっと気抜いて自由落下しただけでファンメッセージ飛んでくるからな
それがダルいからフレンド以外受取不可にしたら、フレンド申請に熱いメッセージ書いてよこしてきたやついてさすがにワロタが
それがダルいからフレンド以外受取不可にしたら、フレンド申請に熱いメッセージ書いてよこしてきたやついてさすがにワロタが
312: 2019/07/31(水) 08:27:34.80
始めたばかりの初心者とかネットで情報集めたりしない人は自由落下がマナー違反っていう発想がないと思うけど
313: 2019/07/31(水) 09:13:52.68
組んで、崩して、勝ったり負けたり!
以上のことは何も考えてねぇ
以上のことは何も考えてねぇ
314: 2019/07/31(水) 09:59:14.89
本線発火の後別に勝ち確じゃないのに無意味な自由落下してくる奴もいるしな
どんだけ煽りたいんだよって感じだが
どんだけ煽りたいんだよって感じだが
315: 2019/07/31(水) 10:25:40.04
自由落下に、お邪魔5段受けてからカウンター発火して返すの楽しい
慌ててセカンド組み始める
慌ててセカンド組み始める
316: 2019/07/31(水) 15:34:03.10
eスポーツ?
こんなのに深入りするとロクなことにならない
こんなのに深入りするとロクなことにならない
317: 2019/07/31(水) 16:10:58.33
>>316
もう君手遅れだね
もう君手遅れだね
319: 2019/07/31(水) 18:13:40.73
心配するな、そういうやつは最初からやばいやつだ
アニメを見たからやばくなるんじゃねぇ
やばいやつがアニメを見てたんだ
そういうやつは誰かのせいにして被害者になりたがる
加害者は自分なのにな
アニメを見たからやばくなるんじゃねぇ
やばいやつがアニメを見てたんだ
そういうやつは誰かのせいにして被害者になりたがる
加害者は自分なのにな
320: 2019/07/31(水) 18:59:18.57
ゲーム離れたら空っぽの奴は何をやらせても空っぽで犯罪者予備軍だから心配するな
社蓄になった所で何かの依存症になって家族や同僚に迷惑かけて、逆恨みして凶行のルートが確約されてる
良かったな
社蓄になった所で何かの依存症になって家族や同僚に迷惑かけて、逆恨みして凶行のルートが確約されてる
良かったな
321: 2019/07/31(水) 19:56:51.61
このゲーム平日昼間はしっかりと過疎るし、賞金やら配信で銭稼いでるトッププレイヤーもリーマンとの兼業みたいだし、
ニートになるまでのめり込んでる奴なんてそうそうおらんやろ
もっと廃人だらけのゲームはいくらでもある
ニートになるまでのめり込んでる奴なんてそうそうおらんやろ
もっと廃人だらけのゲームはいくらでもある
326: 2019/07/31(水) 23:46:34.31
>>323
>>ゲーセンに居て格ゲーやってて乱入されて対戦始まったと思ったら小足当ててその後タイムアップまで逃げ続けられて負けるってどう思う?
タイムアップまで逃げられる自分が悪いと思う
次はどうやったら逃げられないか
逆に自分が先手を取って逃げ切る方法が無いかを考える
>>ゲーセンに居て格ゲーやってて乱入されて対戦始まったと思ったら小足当ててその後タイムアップまで逃げ続けられて負けるってどう思う?
タイムアップまで逃げられる自分が悪いと思う
次はどうやったら逃げられないか
逆に自分が先手を取って逃げ切る方法が無いかを考える
324: 2019/07/31(水) 21:25:45.52
バカの相手はしなくていいよ
325: 2019/07/31(水) 23:28:54.07
お前らもバカだよ
335: 2019/08/01(木) 07:36:20.82
>>328
2ダブで潰された雑魚が顔真っ赤で草
2ダブで潰された雑魚が顔真っ赤で草
329: 2019/08/01(木) 01:50:30.97
最近みんなギスギスしすぎぃ!
アルルでシコって仲良くしよ?
アルルでシコって仲良くしよ?
330: 2019/08/01(木) 01:51:40.47
愛し合いましょう
331: 2019/08/01(木) 02:21:31.32
こんなにいっぱい…
332: 2019/08/01(木) 02:56:01.79
https://i.imgur.com/qmvu0Z4.png
https://i.imgur.com/CJf6jcB.png
ちょっとした発見があるかもしれないGTR100連発
研究とか暇つぶしに使ってくれるとたすかる
https://i.imgur.com/CJf6jcB.png
ちょっとした発見があるかもしれないGTR100連発
研究とか暇つぶしに使ってくれるとたすかる
333: 2019/08/01(木) 03:15:11.57
334: 2019/08/01(木) 03:50:36.21
>>333
これ全部独立画像にしてソートして1つのサイトにしたらすごく見やすくなって使いやすくなると思うんだよなぁ
これ全部独立画像にしてソートして1つのサイトにしたらすごく見やすくなって使いやすくなると思うんだよなぁ
337: 2019/08/01(木) 09:19:53.01
>>334
言い出しっぺの法則とか持ち出してもよ...よかですか?(自分からは動かないやつ)
言い出しっぺの法則とか持ち出してもよ...よかですか?(自分からは動かないやつ)
336: 2019/08/01(木) 08:19:56.59
潰しが嫌で本戦重視のぷよしたいならフィーバーやればいいのにな
別に煽りでも何でもなく
別に煽りでも何でもなく
338: 2019/08/01(木) 11:41:10.54
pngの時点で開かねーよカス
339: 2019/08/01(木) 15:21:03.60
ま、出先で開くのは注意だわな
340: 2019/08/01(木) 16:53:20.60
ぷよらーが配信でよく飽和したとか”飽和”って言葉を色んな場面で使うけどイマイチよくわからない
用語調べてもわかりにくいんだけど用途広いのかなあ
用語調べてもわかりにくいんだけど用途広いのかなあ
341: 2019/08/01(木) 16:59:30.12
超簡単に言うとこれ以上伸ばせないから撃つよって意味
342: 2019/08/01(木) 17:54:57.87
飽和水蒸気量とかあるじゃん?
343: 2019/08/01(木) 18:58:58.54
飽和の一言で9割の人間は理解出来るだろ
344: 2019/08/01(木) 19:12:26.37
ぷよ界隈の飽和の意味は「ぷよをフィールドいっぱいまで積んだ状態」だから本来の言葉の意味と同じ
ただよく使われる場面として例えば1Pにおじゃま5段、2Pにおじゃま1段ある時に「飽和させた時のぷよ量=火力は2Pさんの方が多くなる」の意味で「飽和(連鎖力)は2Pさんが有利」と言う事がある
この言い回しさえ覚えていれば解説や実況て困らないだろう
ただよく使われる場面として例えば1Pにおじゃま5段、2Pにおじゃま1段ある時に「飽和させた時のぷよ量=火力は2Pさんの方が多くなる」の意味で「飽和(連鎖力)は2Pさんが有利」と言う事がある
この言い回しさえ覚えていれば解説や実況て困らないだろう
345: 2019/08/01(木) 19:16:19.15
なるほど!勉強になりますありがとうございました!
346: 2019/08/02(金) 10:31:03.00
Steam版半額+3日間無料プレイ
347: 2019/08/02(金) 11:48:47.89
情報ありがとう
配信で見てはいたけどシグの英語版ボイスほんと笑えるな
配信で見てはいたけどシグの英語版ボイスほんと笑えるな
348: 2019/08/02(金) 13:57:42.54
steam重いって言われてたから怖くて手が出せなかったけど
やってみたら別に大して重くなかったわ
CPU:Intel Core i3
メモリ:8GB
GPU:1GB
のクソスぺPCでも問題なく動いた
やってみたら別に大して重くなかったわ
CPU:Intel Core i3
メモリ:8GB
GPU:1GB
のクソスぺPCでも問題なく動いた
349: 2019/08/02(金) 18:20:12.13
釣りか・・・?
早口で言うけど、i3と言っても初代と現行じゃ4倍程度性能差がある上にデスク用とノート用では同じ世代でも倍程差があることも
GPUとはi3に内蔵されてるようなIntel HDシリーズやGeForceシリーズやRadeonシリーズ等のようなプロセッサの事、1GBはおそらくIntel HDがメインメモリから拝借してるグラフィック用のメモリ領域
だから例えば最低でもi3-8100、GPUはi3内蔵程度の情報がなければ何の根拠にもならない
早口で言うけど、i3と言っても初代と現行じゃ4倍程度性能差がある上にデスク用とノート用では同じ世代でも倍程差があることも
GPUとはi3に内蔵されてるようなIntel HDシリーズやGeForceシリーズやRadeonシリーズ等のようなプロセッサの事、1GBはおそらくIntel HDがメインメモリから拝借してるグラフィック用のメモリ領域
だから例えば最低でもi3-8100、GPUはi3内蔵程度の情報がなければ何の根拠にもならない
350: 2019/08/02(金) 19:34:45.91
きもw
351: 2019/08/02(金) 19:44:06.45
そかw
352: 2019/08/02(金) 22:07:05.08
めっちゃ早口で言ってそう
353: 2019/08/02(金) 23:11:33.16
当たり前のこと言っただけなのにかわいそう
354: 2019/08/02(金) 23:19:28.17
先折りGTRと速攻しか知らないから、
2先のレート戦だと2800見えてきたけどWeリーグみたいな連戦だと全く通用しないな
5-2でリードしても、結局12-20くらいで負ける
2先のレート戦だと2800見えてきたけどWeリーグみたいな連戦だと全く通用しないな
5-2でリードしても、結局12-20くらいで負ける
355: 2019/08/03(土) 01:32:37.05
Switchだとたまに3000あっても博打速攻しかしてこない奴とかもいるからな
3100くらいまではなんの判定素材にもならん
3100くらいまではなんの判定素材にもならん
357: 2019/08/03(土) 11:04:39.66
博打速攻と対戦拒否はチートの一種と考えていい
レートと実力は比例しない
だからレートを基準に順位付けしても正しい順番にはならないよ
レートと実力は比例しない
だからレートを基準に順位付けしても正しい順番にはならないよ
358: 2019/08/03(土) 11:45:19.96
チートの一種wwww
359: 2019/08/03(土) 12:03:27.49
賭博賭博言ってるけどそれ本当に賭博なのか?
賭博かどうか判断するには結構な実力差が無いと判断出来ないと思うんだけど……
実力差があって賭博しかけてくるなら良いカモだからそんな毛嫌いする理由がわからない
賭博かどうか判断するには結構な実力差が無いと判断出来ないと思うんだけど……
実力差があって賭博しかけてくるなら良いカモだからそんな毛嫌いする理由がわからない
360: 2019/08/03(土) 12:21:07.96
賭博は草
361: 2019/08/03(土) 12:23:04.21
俺も賭博速攻するはwwww
362: 2019/08/03(土) 12:26:26.49
レートバトルで実力差ある相手とマッチングするのは覚悟の上だから良いけど、初心者歓迎ルーム来て大連鎖バンバン撃ってくるやつ嫌い
363: 2019/08/03(土) 12:32:50.50
この速攻にぷよ人生を賭ける!
364: 2019/08/03(土) 13:18:46.73
ごめん、博打速攻じゃなくて博打潰しのつもりで書いた
速攻はありだよ、博打じゃないならね
博打が好きとか嫌いとかの話をするつもりはないよ
好きとか嫌い以前に無意味だと思ってるからね
速攻はありだよ、博打じゃないならね
博打が好きとか嫌いとかの話をするつもりはないよ
好きとか嫌い以前に無意味だと思ってるからね
365: 2019/08/03(土) 14:09:40.65
そういやちょうどりべさんもEVOでラスベガスにいるな
合法に賭博やってんのかな
合法に賭博やってんのかな
366: 2019/08/03(土) 14:55:08.84
>>365
りべさん優勝したみたいだね賞金でルーレットでも回してるんじゃない?
りべさん優勝したみたいだね賞金でルーレットでも回してるんじゃない?
367: 2019/08/03(土) 16:18:56.81
サイドでも賞金出るのかな?
録画見たらアルルのでかいフィギュア貰ってた
公式の物販サイト見ると格ゲーに混じって普通にぷよのステッカーが並んでて笑ったわ
格ゲーでも無いゲームの方が多いのに
録画見たらアルルのでかいフィギュア貰ってた
公式の物販サイト見ると格ゲーに混じって普通にぷよのステッカーが並んでて笑ったわ
格ゲーでも無いゲームの方が多いのに
368: 2019/08/03(土) 16:26:25.55
家にぷよぷよあるのにゲーセンに来てもぷよぷよやってしまう……俺はアホか。
369: 2019/08/03(土) 16:31:34.02
>>368
AC通の大会に出るのです…出るのです…
AC通の大会に出るのです…出るのです…
370: 2019/08/03(土) 16:47:03.09
steam無料お試し期間なのにゴーストが残ってて対戦しにくい
セガの社員さん、一度でもsteamでぷよぷよやったことある?
セガの社員さん、一度でもsteamでぷよぷよやったことある?
371: 2019/08/03(土) 17:24:22.03
ゴーストと上級者の初心者狩りに会う新規さんは買ってくれるのかな
お試ししたユーザー数と売り上げを見てみたい
お試ししたユーザー数と売り上げを見てみたい
372: 2019/08/03(土) 18:19:30.08
モンハンの大剣みたいに、覚えること少ないけど、どんな戦法にも対応できて、初心者から上級者まで通用する土台ってある?やっぱりGTR?
377: 2019/08/03(土) 23:58:31.38
>>372
gtrは上級者もメインの土台で使ってる人多いし安定する土台ではあるんじゃないかね
けど慣れてないと中盤戦が弱くなりそうではある
ニダブ打たれて対応手がないから本線ぶっぱとか割とある
gtrは上級者もメインの土台で使ってる人多いし安定する土台ではあるんじゃないかね
けど慣れてないと中盤戦が弱くなりそうではある
ニダブ打たれて対応手がないから本線ぶっぱとか割とある
380: 2019/08/04(日) 06:59:49.13
>>377
慣れてなくてもGTRより中盤戦が明確に強いなんて土台あるの?
慣れてなくてもGTRより中盤戦が明確に強いなんて土台あるの?
383: 2019/08/04(日) 11:50:19.54
>>380
慣れてなかったら後折の弥生とかの方が中盤やりやすいんじゃないのかね
最悪連鎖尾、合体部分壊して対応って手段があると思うけど
慣れてなかったら後折の弥生とかの方が中盤やりやすいんじゃないのかね
最悪連鎖尾、合体部分壊して対応って手段があると思うけど
388: 2019/08/05(月) 03:06:50.43
>>372の「モンハンの大剣みたいに、覚えること少ないけど、どんな戦法にも対応できて、初心者から上級者まで通用する」をキャラで見たら間違いなくルルーだな
373: 2019/08/03(土) 19:10:35.60
つか正直大会ではPS4なんでしょ?
しかもコントローラー持ち込み不可
それなのにSteamの人数増やしてどうすんの
それともコントローラー持ち込み可能で(SwitchのジョイコンやPS4のデュアルショック含め)
Steam版の大会やるってのならSteam版買って練習するけどその予定もないんでしょ?
しかもコントローラー持ち込み不可
それなのにSteamの人数増やしてどうすんの
それともコントローラー持ち込み可能で(SwitchのジョイコンやPS4のデュアルショック含め)
Steam版の大会やるってのならSteam版買って練習するけどその予定もないんでしょ?
374: 2019/08/03(土) 19:17:32.01
大会目指す人なんて割合としてはほぼいないだろ
人口の分散が一番の問題だからクロスプレイはなんとしても実現してほしかったけど
人口の分散が一番の問題だからクロスプレイはなんとしても実現してほしかったけど
375: 2019/08/03(土) 19:49:20.24
とあるプロは言ってたよ賞金安すぎて割に合わない今からプロ目指すくらいならオーストラリアで砂金探した方がマシだって
あと真面目にクロスプレイ対応はして欲しいしSwitchを大会機に採用して欲しい
デュアルショックは下に落としたくても横風吹きやすいから嫌いだ国体予選のために友人の借りて練習したけどホントに慣れない
あと真面目にクロスプレイ対応はして欲しいしSwitchを大会機に採用して欲しい
デュアルショックは下に落としたくても横風吹きやすいから嫌いだ国体予選のために友人の借りて練習したけどホントに慣れない
376: 2019/08/03(土) 21:13:37.13
60fpsすら安定しないSwitchで大会開催するわけないだろ
378: 2019/08/04(日) 04:29:39.57
>>376
ぷよで60fpsいる?そこまで設置モーションぬるぬるがいいの?
実際コントローラーは慣れ親しんだものじゃないと実力でねえだろ
格ゲーの大会はコントローラー持ち込み可能なのになぜぷよはたとえデュアルショックでもダメなのか
あとぷよカップはキーコンすらNG
ぷよで60fpsいる?そこまで設置モーションぬるぬるがいいの?
実際コントローラーは慣れ親しんだものじゃないと実力でねえだろ
格ゲーの大会はコントローラー持ち込み可能なのになぜぷよはたとえデュアルショックでもダメなのか
あとぷよカップはキーコンすらNG
379: 2019/08/04(日) 04:52:27.75
格ゲーの主流となっている北米はサードパーティーの影響力が相対的に強いから
公式のお膝元である日本とは界隈成立の歴史からして違う
公式のお膝元である日本とは界隈成立の歴史からして違う
381: 2019/08/04(日) 10:34:17.34
国民的だと思うゲームシリーズぷよぷよ17位
まあ妥当か?
まあ妥当か?
382: 2019/08/04(日) 10:46:52.76
スイッチ版、敵のレートが3100超えると急にレベルが上がるな
384: 2019/08/04(日) 21:39:21.01
フィーバー誰が強いの?
385: 2019/08/04(日) 22:08:34.96
switchのレート2000になって伸び悩んだから教えて下さい
レート近い人にも負けることがあったから敗因を考えて積むの遅くて負けてると思ったんですよ
そこで早く積むためのいい練習法ってありますか
下押しっぱなしで土台組めないし時間かければ10連鎖打てるけど柔軟性ないし対戦だと焦って暴発するような未熟者です
レート近い人にも負けることがあったから敗因を考えて積むの遅くて負けてると思ったんですよ
そこで早く積むためのいい練習法ってありますか
下押しっぱなしで土台組めないし時間かければ10連鎖打てるけど柔軟性ないし対戦だと焦って暴発するような未熟者です
386: 2019/08/04(日) 22:21:14.43
スピード重視の練習は却って遠回りになるよ
ゆっくり丁寧に堅実な積みを練習し続ければ勝手にスピードは付いてくるから頑張れ
ゆっくり丁寧に堅実な積みを練習し続ければ勝手にスピードは付いてくるから頑張れ
399: 2019/08/05(月) 19:46:41.78
>>386
ありがとうございます
じっくりコトコト技術を煮詰めていこうと思います
ありがとうございます
じっくりコトコト技術を煮詰めていこうと思います
387: 2019/08/05(月) 00:33:05.48
組みやすく自力連鎖が強くフィーバーもそこまで弱くない反則性能のルルー様
ツモ度外視で連鎖倍率だけで見れば最強なラフィーナ
圧倒的多ツモで速攻と泥試合を得意とする害悪カーくん
組みにくい代わりに自力連鎖が超強いシェゾとシエル
普通に使いやすくて強いけど劣化ルルーのサタン様
フィーバーはこのあたりが強い
ツモ度外視で連鎖倍率だけで見れば最強なラフィーナ
圧倒的多ツモで速攻と泥試合を得意とする害悪カーくん
組みにくい代わりに自力連鎖が超強いシェゾとシエル
普通に使いやすくて強いけど劣化ルルーのサタン様
フィーバーはこのあたりが強い
389: 2019/08/05(月) 07:27:39.10
カーバンクルは凄いな
「フィーバールールでのオンライン荒らし」という印象が7(10年前)からずっと変わってない奴は他にいないだろ
「フィーバールールでのオンライン荒らし」という印象が7(10年前)からずっと変わってない奴は他にいないだろ
390: 2019/08/05(月) 07:44:27.37
カーバンクルで大連鎖組もうとしてる奴はいいけど大半が速攻でフィーバーに持ち込もうとするクソ野郎だからね
フィーバーが過疎ってるのはキャラ調整しないせいなんじゃないかと
フィーバーが過疎ってるのはキャラ調整しないせいなんじゃないかと
391: 2019/08/05(月) 08:24:06.74
フィーバーはだれる
392: 2019/08/05(月) 12:46:26.17
フィーバーから本格的にぷよぷよに入ったから個人的には好き。
ただ通の方がサクサク試合できるから最近は通ばっかやってるわ。
つか初代フィーバーも15年以上前か……新旧キャラ騒動あったな。
ただ通の方がサクサク試合できるから最近は通ばっかやってるわ。
つか初代フィーバーも15年以上前か……新旧キャラ騒動あったな。
396: 2019/08/05(月) 17:46:32.57
>>392
フィーバーがもう15年という事は最後にナンバリング出たのもう14年前か
「〇〇は〇〇のパクり」くらいな事をプリンプキャラ(稀に7キャラ)が懐古厨に言われてるレスは結構見かけたなあ(性格や趣味だけじゃなくて持ってる物や魔法がちょっと被っただけでも言ってくる)
フィーバーがもう15年という事は最後にナンバリング出たのもう14年前か
「〇〇は〇〇のパクり」くらいな事をプリンプキャラ(稀に7キャラ)が懐古厨に言われてるレスは結構見かけたなあ(性格や趣味だけじゃなくて持ってる物や魔法がちょっと被っただけでも言ってくる)
393: 2019/08/05(月) 12:47:16.15
一応キャラ性能は過去作と少し変わってるぞ
サタン、ホウライ(リデル)、ハルトマン(レムレス)は強化
シエル(クルーク)、ハーピー(ユウちゃん)は弱体化
アレックス(アコール先生)、スルターナ(フェーリ)は微調整
セリリ(さかな王子)はこつジャブ化
サタン、ホウライ(リデル)、ハルトマン(レムレス)は強化
シエル(クルーク)、ハーピー(ユウちゃん)は弱体化
アレックス(アコール先生)、スルターナ(フェーリ)は微調整
セリリ(さかな王子)はこつジャブ化
394: 2019/08/05(月) 12:57:13.44
調整してもルルーシエルラフィーナカーバンクルアルル以外見ないし
カーバンクルは特に大幅に弱体化しないと意味ないかと
カーバンクルは特に大幅に弱体化しないと意味ないかと
395: 2019/08/05(月) 13:00:33.91
カーバンクルは5色がデフォにすれば…
397: 2019/08/05(月) 18:36:56.08
swichのレートのインフレって今どうなってんの?
3000と戦っても春頃の2700程度の奴しかいない気がするんだが300くらい平均上がってるよな?
3000と戦っても春頃の2700程度の奴しかいない気がするんだが300くらい平均上がってるよな?
398: 2019/08/05(月) 18:51:18.47
>>397
2800台まではほぼ雑魚しかいない
2900~3000台がC~B級下位レベル
3100超えると凝視のレベルが一気に増して、ようやく上級者っぽくなる
プロの連中は基本3200以上にいる
2800台まではほぼ雑魚しかいない
2900~3000台がC~B級下位レベル
3100超えると凝視のレベルが一気に増して、ようやく上級者っぽくなる
プロの連中は基本3200以上にいる
400: 2019/08/05(月) 19:48:07.01
凝視も11連鎖も出来ない雑魚なのに、
久々にがっつりやったら2450から2750に跳ね上がったのはそういうことか
久々にがっつりやったら2450から2750に跳ね上がったのはそういうことか
401: 2019/08/05(月) 19:58:58.02
ぷよテトの頃からやってたぷよらーに質問ですが、もこうが出てた頃のB級リーグのレベルって今のB級とどっちがレベル高いんですか?
b1レベルはあったんですかね?
b1レベルはあったんですかね?
402: 2019/08/06(火) 03:47:13.59
>>401
当時のぷよテトB級の参加者はおいうリーグでいうところのB1~C級クラスまで居てレベルにばらつきがあるから総合的に見たらおいうB1よりレベルは落ちると思う
当時のぷよテトB級の参加者はおいうリーグでいうところのB1~C級クラスまで居てレベルにばらつきがあるから総合的に見たらおいうB1よりレベルは落ちると思う
403: 2019/08/06(火) 09:44:35.83
>>402
そこで2位とったもこうはb1に近い実力があるのか
そこで2位とったもこうはb1に近い実力があるのか
404: 2019/08/06(火) 13:51:10.54
そら彼は元々これのガチ勢なんだから当然なのでは
配信者としての顔は後付けでしょ
本人的にはよく分かんねーけど大当りした、今となっては自分が何なのかよく分からんみたいな感じなんでないの
配信者としての顔は後付けでしょ
本人的にはよく分かんねーけど大当りした、今となっては自分が何なのかよく分からんみたいな感じなんでないの
405: 2019/08/06(火) 23:51:22.21
steamのマッチングのゴミさに耐えかねてアンインストしてしまった
もうゴーストや大戦拒否に悩まされることが無くなって良かった
1100円分は遊んだから元は取った
ばいばいぷよぷよ
セガのゲームはもうこりごりだ
もうゴーストや大戦拒否に悩まされることが無くなって良かった
1100円分は遊んだから元は取った
ばいばいぷよぷよ
セガのゲームはもうこりごりだ
406: 2019/08/07(水) 00:11:35.60
ゴーストって何?
411: 2019/08/07(水) 14:01:33.35
>>406
レート0で名前もないのがずっと対戦待ちになってるの見たことない?
あと自分が表示されずにマッチングに失敗することもあるね
こういうバグのせいで何回も対戦相手を探しなおすことになる
レート0で名前もないのがずっと対戦待ちになってるの見たことない?
あと自分が表示されずにマッチングに失敗することもあるね
こういうバグのせいで何回も対戦相手を探しなおすことになる
407: 2019/08/07(水) 00:35:28.89
レートは知らないけど問題なくマッチングするけどなsteam
でもまあ平日昼間しかできないやつは満足に遊べないかもしれない
でもまあ平日昼間しかできないやつは満足に遊べないかもしれない
408: 2019/08/07(水) 00:56:50.94
ラグひどくて数日でやる気なくしてたけどマシになった?
409: 2019/08/07(水) 04:13:12.47
ラグ酷いのはどちらかの回線かスペックの問題だ
410: 2019/08/07(水) 05:47:33.53
改善する気があるなら最初からCS方式で実装してるだろうし
P2P方式を採用してる時点でSEGAは改善する気もないからマシになるわけない
P2P方式を採用してる時点でSEGAは改善する気もないからマシになるわけない
412: 2019/08/07(水) 20:22:16.00
そういやSteamのランキングにレート60000とか50000とかいるけどチートなの?
マッチングすらしなさそう
マッチングすらしなさそう
413: 2019/08/07(水) 21:06:23.88
チートなのかバグなのか分からないけどまともじゃないのは確か
サーバの管理がダメなことの象徴みたいになってるね
サーバの管理がダメなことの象徴みたいになってるね
415: 2019/08/07(水) 22:49:44.98
SteamのレートってSwitchやPS4に比べて高い?低い?
420: 2019/08/08(木) 16:52:21.82
>>415
やった感じだとswitchとsteamは200~300くらいswitchの方が高い気がする
上位陣はもうちょっと差があると思うけど
やった感じだとswitchとsteamは200~300くらいswitchの方が高い気がする
上位陣はもうちょっと差があると思うけど
928: 2019/09/25(水) 09:30:09.71
>>420
これすごい気になります
PS4も加えた Switch, Steam のレート関係性を知りたいです
Steamしか持っていないので、いまいち自分の強さがどれくらいかわからない…
これすごい気になります
PS4も加えた Switch, Steam のレート関係性を知りたいです
Steamしか持っていないので、いまいち自分の強さがどれくらいかわからない…
929: 2019/09/25(水) 17:18:54.20
>>928
switch = PS4 + 400くらい? もうちょいあるか
switch = PS4 + 400くらい? もうちょいあるか
416: 2019/08/08(木) 03:26:39.43
Switchレート2400くらいは弱いほう?
417: 2019/08/08(木) 06:47:05.51
弱い
418: 2019/08/08(木) 07:30:20.18
国体の予選のレベルってどんなもんですかね?
419: 2019/08/08(木) 07:36:09.08
激戦区の17位>過疎地域の1位
421: 2019/08/08(木) 20:29:49.46
激戦区って言われても所詮ぷよ村じゃんっていうw
422: 2019/08/09(金) 20:36:45.21
コンクラに友達が載ってた、当時はコンクラに興味無かったけど貰っとけば良かった
https://www.suruga-ya.jp/search?category=7&search_word=%E3%B3%E3%B3%E3%91%E3%A4%E3%AB%E3%AF%E3%A9%E3%96&searchbox=1
tomさんはばよツア95に参加したそうだからワンチャンありますね
https://www.suruga-ya.jp/search?category=7&search_word=%E3%B3%E3%B3%E3%91%E3%A4%E3%AB%E3%AF%E3%A9%E3%96&searchbox=1
tomさんはばよツア95に参加したそうだからワンチャンありますね
423: 2019/08/10(土) 08:18:36.47
Switchレートどれくらいから脱初心者?
424: 2019/08/10(土) 11:37:21.88
脱初心者なら2200くらいで良い気がする
425: 2019/08/10(土) 14:41:44.91
ソニックぷよ使ってる奴割とマジで俺しかいない説
427: 2019/08/10(土) 14:58:01.25
色盲用のぷよしか使えません
この機能のおかげでぷよぷよ楽しめるようになりました
この機能のおかげでぷよぷよ楽しめるようになりました
428: 2019/08/10(土) 17:08:15.97
イロガエって奴か?
なんかアレ色弱の種類によっては見辛いみたいな話聞いたけどどうなんだろう
なんかアレ色弱の種類によっては見辛いみたいな話聞いたけどどうなんだろう
429: 2019/08/10(土) 18:57:42.69
そりゃ1種類で全部の色弱に対応するのは難しいんじゃないの
完全に形だけで識別できるモジもあるしね
大会でその辺の配慮も欲しいところだけど、1台でやってる現状では厳しいか
完全に形だけで識別できるモジもあるしね
大会でその辺の配慮も欲しいところだけど、1台でやってる現状では厳しいか
430: 2019/08/10(土) 23:15:49.38
赤と緑が区別つかないパターンと、
青と紫が区別つかないパターンと、
黄色と緑が区別付かないパターンがあるんじゃなかったかな
初代GB版みたいにすれば解決
青と紫が区別つかないパターンと、
黄色と緑が区別付かないパターンがあるんじゃなかったかな
初代GB版みたいにすれば解決
431: 2019/08/10(土) 23:20:41.39
Switchレート2000以下はこのスレだとチンパンジー扱い?
432: 2019/08/11(日) 03:36:13.51
アミティ扱い
433: 2019/08/11(日) 07:35:02.37
むしろ貴重なお客様かもしれん
個人的には初心者同時のマッチングをあまりさせてくれないレート戦やるくらいなら
CPUルルーと連戦した方がいいと思う
個人的には初心者同時のマッチングをあまりさせてくれないレート戦やるくらいなら
CPUルルーと連戦した方がいいと思う
434: 2019/08/11(日) 07:39:44.01
CPUルルーと対戦した方がいいと思う
とんでもない誤字してた
とんでもない誤字してた
435: 2019/08/11(日) 08:57:26.67
Switchレート3000超えでも、気軽に対戦の対戦成績は大幅に負け越してるんだけど、こんなもん?
気軽に対戦は強者が多い?
気軽に対戦は強者が多い?
436: 2019/08/11(日) 11:25:04.91
きがるの方が強い人多いよ
俺も3000くらいだけど3000だと連戦を好む人の中では下の方だしね
俺も3000くらいだけど3000だと連戦を好む人の中では下の方だしね
437: 2019/08/11(日) 12:41:06.06
ランクマで放置してるのなんとかならんのこれ
438: 2019/08/11(日) 15:09:36.40
1分放置で強制退出にするとかでいいと思うけどセガにはそんなアイデアは無いしアプデも絶対にしない
439: 2019/08/11(日) 16:16:49.16
ブラリ実装するだけでもいいのにね
440: 2019/08/11(日) 22:35:09.32
ぷよテトはブロックしたらマッチングしない感じだけどeスポは普通にマッチングするよな
switch版はわからんけど
switch版はわからんけど
442: 2019/08/12(月) 09:51:11.25
>>440
一回対戦しないとブラリにいれる工程までいけないからなスイッチは
一回対戦しないとブラリにいれる工程までいけないからなスイッチは
444: 2019/08/12(月) 11:46:10.08
>>442
ps4版だとプロフィール確認相手の選択ってとこからブロックできるけどswitchにはないん?
ps4版だとプロフィール確認相手の選択ってとこからブロックできるけどswitchにはないん?
441: 2019/08/12(月) 07:27:34.20
5chでクソクソ言われてる点をはよ改善してほしいわ
マジストとまでは言わずとも、今のように旧作の水準以下になってるのはなんとかならんもんかね
このままだと次の新作でもクソみたいなシステムを踏襲しそうでアレだな
マジストとまでは言わずとも、今のように旧作の水準以下になってるのはなんとかならんもんかね
このままだと次の新作でもクソみたいなシステムを踏襲しそうでアレだな
443: 2019/08/12(月) 10:35:13.22
これはやべぇ
https://twitter.com/tom_nadja/status/1160541939080413184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tom_nadja/status/1160541939080413184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
445: 2019/08/12(月) 21:51:22.96
リプレイって使う人少ないのかもしれんけどなんでこんなやる気のない仕様なんだ
終わった試合をその場で見返す機能と指定した試合まで飛ばす機能が欲しい
終わった試合をその場で見返す機能と指定した試合まで飛ばす機能が欲しい
446: 2019/08/12(月) 22:26:06.25
eスポーツなんてパチンコと同じだろ
遊んでるだけで尊敬されたいとか
無理無理www
遊んでるだけで尊敬されたいとか
無理無理www
447: 2019/08/13(火) 06:28:00.29
将棋とかもバカにしてそうね
448: 2019/08/13(火) 07:56:47.21
遊びの範囲を超えたら苦痛でしかなくなるからeスポーツ選手になりたいと全く思わないわ
レート3000超えてる人って本当にぷよぷよ楽しいのかな?
レート3000超えてる人って本当にぷよぷよ楽しいのかな?
449: 2019/08/13(火) 08:16:13.39
3000越えてるけどレート戦はやってて楽しいと思わない
連戦は実力が同じくらいの人ならまったく知らない人とやっても楽しかった
連戦は実力が同じくらいの人ならまったく知らない人とやっても楽しかった
450: 2019/08/13(火) 09:27:50.87
2800だけど何も考えずにボーッとやってる
一戦が短いから他のゲームに比べて負けてもあまりストレス感じない
たまに強い人に勝てるし楽しい
一戦が短いから他のゲームに比べて負けてもあまりストレス感じない
たまに強い人に勝てるし楽しい
451: 2019/08/13(火) 09:55:04.98
3000越えてるけどレート戦はまじでストレス
連戦なら格上でも格下でもめちゃ楽しい
連戦なら格上でも格下でもめちゃ楽しい
452: 2019/08/13(火) 11:50:58.94
3000超えてるけどレート戦も普通に楽しいよ
レート戦なら(元)S級やA級にもワンチャンあるからな
レート戦なら(元)S級やA級にもワンチャンあるからな
453: 2019/08/14(水) 14:15:33.92
switchとsteamで勝率が結構違うんだけどsteamって強い人少ない?
454: 2019/08/14(水) 19:31:43.07
少ないよ
455: 2019/08/14(水) 23:17:18.44
やっぱそうだよね
steamだとやりやすいからもっと人口増えて欲しい
steamだとやりやすいからもっと人口増えて欲しい
456: 2019/08/15(木) 00:20:47.52
強い人って言うか人が少ない
457: 2019/08/15(木) 00:40:42.33
中盤とか後打ち有利の原則とか一切放棄して本線だけ組んで躊躇なく先打ちするようにしたらps4版で2200くらいだったのが普通に2400安定するようになった
あんまり良い勝ち方ではないんだろうけど
あんまり良い勝ち方ではないんだろうけど
460: 2019/08/15(木) 07:09:04.24
>>457
凝視ができる人は一握りの上級者のみだから、中級レベルまでは基本先打ちぶっぱが刺さりまくるのは当然
凝視ができる人は一握りの上級者のみだから、中級レベルまでは基本先打ちぶっぱが刺さりまくるのは当然
461: 2019/08/15(木) 08:58:03.60
>>457
レート2500以下の人達は基本先打ち4万すら安定してないイメージ
潰しに怯えて組んでるから飽和がどんどん小さくなってるんだろうけどやっぱ本線がしっかり打てないと強くなれないしね
レート2500以下の人達は基本先打ち4万すら安定してないイメージ
潰しに怯えて組んでるから飽和がどんどん小さくなってるんだろうけどやっぱ本線がしっかり打てないと強くなれないしね
466: 2019/08/16(金) 08:49:11.40
>>461
流石にps4でレート2400~2500くらいの人は10連鎖くらいなら安定して打ってくるイメージだが
switchはわかんないけど
流石にps4でレート2400~2500くらいの人は10連鎖くらいなら安定して打ってくるイメージだが
switchはわかんないけど
458: 2019/08/15(木) 00:53:07.44
対戦ゲームってまず通じる手を咎められるまで使うのがセオリーだと思う
読まれてもいない手を打っても空回りして負けるだけだと思う
読まれてもいない手を打っても空回りして負けるだけだと思う
459: 2019/08/15(木) 01:12:12.32
Switchレート3300超えだけど、ぷよクロみたいに大連鎖組めない…
462: 2019/08/15(木) 11:52:21.66
レート2100~2200の自分だけど、とりあえず本線4万を咎められるまで組むよう心がければいい?
463: 2019/08/15(木) 16:07:56.54
本線3万しか作れなかったけど、相手がそこそこ組んだタイミングで2ダブ打つだけで2600まではいけた
最近やっと本線4万まで組めるようになって、本線勝負でも勝ちを拾えるようになったら2800まで見えてきた
最近やっと本線4万まで組めるようになって、本線勝負でも勝ちを拾えるようになったら2800まで見えてきた
464: 2019/08/15(木) 18:43:47.53
ずっと定型でやってきたからGTRやだあ積みの三列連鎖尾がすごく難しく感じる(特にデアリスとかの挟み込み系連鎖尾)
まはーらさんの連鎖尾タワー作って暴発せずに全回収するのどうやってんだw
まはーらさんの連鎖尾タワー作って暴発せずに全回収するのどうやってんだw
465: 2019/08/16(金) 08:31:05.68
自分もGTRで連鎖数が伸び悩んでる
レート高い人と対戦すると、やっぱり最後の方までキッチリ入れて来るよね
連鎖尾も定型と捉えてひたすら形を覚える練習が良いんだろうか?
レート高い人と対戦すると、やっぱり最後の方までキッチリ入れて来るよね
連鎖尾も定型と捉えてひたすら形を覚える練習が良いんだろうか?
467: 2019/08/16(金) 14:29:23.76
そのレベル帯はスイッチだと2800-2900くらいかな
468: 2019/08/16(金) 17:25:57.92
GTRで連鎖尾がどうしても組めなくて2桁連鎖ができないから、
9連鎖クワトロを作るようにしてる
こっちの方が簡単だしセカンド組む時間もある
9連鎖クワトロを作るようにしてる
こっちの方が簡単だしセカンド組む時間もある
469: 2019/08/16(金) 17:26:45.93
eスポーツwww
超ワロス
超ワロス
470: 2019/08/16(金) 19:28:15.79
やっぱり考えながら組むと遅くなるよね、楽しいけど
考えないで組める引き出しが多い人は強いんだろうなって思う
考えないで組める引き出しが多い人は強いんだろうなって思う
471: 2019/08/16(金) 20:48:59.59
GTRで連鎖が伸び悩んでる人は多重折りができてないんだよ
折り返しを組み替えて組んでいけば自然と連鎖数はあがる
折り返しを組み替えて組んでいけば自然と連鎖数はあがる
472: 2019/08/16(金) 22:32:35.50
へたに連鎖尾を組まずにさっさと第二折り返し組んだらもしかしたら飽和上がるかもよ
副砲にもなるし
副砲にもなるし
473: 2019/08/16(金) 23:01:56.33
1回GTR組んだら折り返しを多重にするよう意識しよう
とにかくぐちゃぐちゃでもいいからそれを連鎖にするように考えて組む
とにかくぐちゃぐちゃでもいいからそれを連鎖にするように考えて組む
474: 2019/08/16(金) 23:28:03.04
先折りGTR組んで伸び悩んでる人は一回荒療治で不定形でも試してみたらどうだろう
応用力はあがると思う
応用力はあがると思う
475: 2019/08/16(金) 23:49:11.28
多重もパターン化してますか?
それとも考えながら組んでますか?
それとも考えながら組んでますか?
476: 2019/08/17(土) 01:34:08.20
>>475
GTR+多重である程度パターン化してるけど、結局はGTRの上に土台置いて上から消えるようにキーぷよ配置するだけよ
まずはGTR(3列)の上に横3やL字(だぁ)を敷くんだと意識する所から始めれば良いよ
GTR+多重である程度パターン化してるけど、結局はGTRの上に土台置いて上から消えるようにキーぷよ配置するだけよ
まずはGTR(3列)の上に横3やL字(だぁ)を敷くんだと意識する所から始めれば良いよ
477: 2019/08/17(土) 01:44:22.42
GTRの多重はmomokenなんかが初心者にはわかりやすいんじゃないかな
左3列だけに注目しながら試合見るといいよ
左3列だけに注目しながら試合見るといいよ
478: 2019/08/17(土) 04:49:10.00
もうすぐクロニクルから引っ越す者ですが
PS4とSwitchどっちがオススメですか?
テンプレになかったので…
オンライン対戦結構やり込んでるけど大会で結果出せるほどではないかなぁって感じです
PS4とSwitchどっちがオススメですか?
テンプレになかったので…
オンライン対戦結構やり込んでるけど大会で結果出せるほどではないかなぁって感じです
479: 2019/08/17(土) 06:25:04.55
Twitterとかで探せばどっちにも沢山人はいるし他に欲しいゲームがある方のハード買えばいいんじゃね
両方持ってるなら両方で買え
両方持ってるなら両方で買え
480: 2019/08/17(土) 07:20:11.74
おふたかたありがとう!
481: 2019/08/17(土) 09:10:31.88
ネット対戦料金が安いのはSwitch
公式の対戦環境が整ってるのはps4
携帯機モードで気楽に遊べるのはSwitch
操作ミスが比較的起こりにくいのはps4
公式の対戦環境が整ってるのはps4
携帯機モードで気楽に遊べるのはSwitch
操作ミスが比較的起こりにくいのはps4
482: 2019/08/17(土) 09:27:05.36
>>481
ありがとうございます
ありがとうございます
483: 2019/08/17(土) 11:08:31.02
ちなみに変換アダプター使えばスイッチでも大会で使われてるps4のコントローラーは使える
484: 2019/08/17(土) 12:03:29.80
プロゲーマーなんてパチンコのプロと同じだろ
いくら儲けようが産業が大きくなろうがマトモな職業として認められるわけがない
いくら儲けようが産業が大きくなろうがマトモな職業として認められるわけがない
499: 2019/08/18(日) 02:06:31.76
>>484
ただプロゲーマーのいい所は2つあって
・学閥がない
・学歴フィルターがない
これに尽きる
あと、プロを名乗る以上、職は職だからね
こういう学歴フィルターがない職を増やせば失業率を減らせるのは確か
学歴フィルターに引っ掛かった奴が引っ掛からなかった奴よりも金持ちになる日が来るかもね
ただプロゲーマーのいい所は2つあって
・学閥がない
・学歴フィルターがない
これに尽きる
あと、プロを名乗る以上、職は職だからね
こういう学歴フィルターがない職を増やせば失業率を減らせるのは確か
学歴フィルターに引っ掛かった奴が引っ掛からなかった奴よりも金持ちになる日が来るかもね
485: 2019/08/17(土) 12:36:22.40
それもうps4版やる理由ないじゃん...
486: 2019/08/17(土) 14:40:24.07
海外の主要な大会もほぼPS4よね
まぁ配信の関係でPS4のがやり易いんだろうけど
まぁ配信の関係でPS4のがやり易いんだろうけど
487: 2019/08/17(土) 16:53:32.72
へえ、そうなんだ>海外でPS4が主流
てっきりSteamが主流だと思ってた。
てっきりSteamが主流だと思ってた。
494: 2019/08/17(土) 19:24:11.92
>>487
主流がどれって言えるほど海外人口がまずない
主流がどれって言えるほど海外人口がまずない
488: 2019/08/17(土) 16:57:19.61
steam版はアップデート来てないからなあ
チャレンジモードもないし
配信しやすいのは圧倒的にsteam版だとは思うけどね
チャレンジモードもないし
配信しやすいのは圧倒的にsteam版だとは思うけどね
489: 2019/08/17(土) 17:24:49.72
PS版にもスッチム版にあるBGMの音量調整くれよ
490: 2019/08/17(土) 18:34:53.42
PSID JouteiGarland
相手が女性だとわかるとセクハラメッセを送ってきます
お尻の穴を舐めたいと言ってきました
ブロック推奨です
相手が女性だとわかるとセクハラメッセを送ってきます
お尻の穴を舐めたいと言ってきました
ブロック推奨です
491: 2019/08/17(土) 19:03:31.19
ブロック出来るだけまし
steamなんかブロックできずに永遠に当たり続ける
steamなんかブロックできずに永遠に当たり続ける
492: 2019/08/17(土) 19:13:06.08
マンコくっさ
493: 2019/08/17(土) 19:20:42.76
ぷよぷよやってる女なんて底辺中の底辺なんだからケツぐらい舐めさせてやれよw
495: 2019/08/17(土) 19:38:41.73
海外大会は規模や賞金の関係で協賛に依存する面もあってPS4が多いってのもあるかな
種目以前に大会全体の協賛だったりするから
この辺りはどの陣営の大会に入り込んでるかってのもある
他にも、具体的な影響はまだ図りかねてるけど、セガは大会関係ではPS4の陣営に与している
種目以前に大会全体の協賛だったりするから
この辺りはどの陣営の大会に入り込んでるかってのもある
他にも、具体的な影響はまだ図りかねてるけど、セガは大会関係ではPS4の陣営に与している
496: 2019/08/17(土) 20:49:22.34
5Gで関わりあったんだしRedBullは協賛付いてくれないんかな
RAIZINの大正製薬が既に付いてるから難しいかもしれないが
RAIZINの大正製薬が既に付いてるから難しいかもしれないが
497: 2019/08/17(土) 23:09:38.07
大正製薬はスポンサーから降りたよ
498: 2019/08/17(土) 23:49:11.23
レッドブルってなんかゲームシーンやそのジャンルというよりもお目当てのいち個人に付いてるんじゃないかと最近思うようになった
500: 2019/08/18(日) 05:52:23.51
ゲームが無くなったら他に潰しが効かないからなプロゲーマーは
501: 2019/08/18(日) 10:36:53.36
それはeスポーツに限らずフィジカルスポーツも一緒
ただし例えばプロ野球やサッカー選手が現役引退後に他分野で活躍できるように言語やマナーを始め色んな講習や教育を受ける
eスポーツも団体側がそういった教育カリキュラムの履修を必修化するなどすれば良いだけだよ
ただし例えばプロ野球やサッカー選手が現役引退後に他分野で活躍できるように言語やマナーを始め色んな講習や教育を受ける
eスポーツも団体側がそういった教育カリキュラムの履修を必修化するなどすれば良いだけだよ
502: 2019/08/18(日) 10:53:30.32
プロ野球やサッカーは同じスポーツ分野で仕事ありそうだけどね
まだ世間的にはパチンコプロや麻雀プロと同じ扱いだよ
あんたの言うようにもし主催側にプレイヤーのキャリアを考える余裕が出来れば、そうではなくなるかもしれないね
まだ世間的にはパチンコプロや麻雀プロと同じ扱いだよ
あんたの言うようにもし主催側にプレイヤーのキャリアを考える余裕が出来れば、そうではなくなるかもしれないね
503: 2019/08/18(日) 11:17:27.11
パチプロと麻雀のプロを同一視するのは意味不明
パチンコライターと麻雀のプロならわかる
パチンコライターと麻雀のプロならわかる
504: 2019/08/18(日) 11:34:58.14
「世間的には」っていう意味ね
文盲なの?
文盲なの?
507: 2019/08/18(日) 13:31:41.86
>>504
世間的にも
麻雀のプロ=プロ団体に所属してる人
パチプロ=一日中パチンコ打ってる人
くらいの区別はつくだろ……
それが付かないって言われたらどうしようも無いわ
世間的にも
麻雀のプロ=プロ団体に所属してる人
パチプロ=一日中パチンコ打ってる人
くらいの区別はつくだろ……
それが付かないって言われたらどうしようも無いわ
508: 2019/08/18(日) 13:58:46.76
>>507
麻雀は知らんかったわすまんな
確かに競技性考えたらそうなるか
麻雀は知らんかったわすまんな
確かに競技性考えたらそうなるか
505: 2019/08/18(日) 11:46:30.10
ゲーム実況者も金稼いでいれば広義のプロゲーマーかな?
というかプロゲーマーも配信してるしな。
というかプロゲーマーも配信してるしな。
506: 2019/08/18(日) 13:01:57.66
ストリーマー
まぁそんな区分けに価値なんてないんだけど
ゴルフのツアープロとレッスンプロみたいな例えをする人がいるけど、
その分類自体も分類したからじゃあ何なんだ、何が進展するんだって話だったりする
まぁそんな区分けに価値なんてないんだけど
ゴルフのツアープロとレッスンプロみたいな例えをする人がいるけど、
その分類自体も分類したからじゃあ何なんだ、何が進展するんだって話だったりする
509: 2019/08/18(日) 14:09:14.99
ヒカキンが日本一稼ぐプロゲーマーだろ
現実なんて所詮そんなもん
現実なんて所詮そんなもん
511: 2019/08/19(月) 15:04:15.79
プロゲーマーなんてパチプロと同じ
パチンカス 企業の犬だよ
パチンカス 企業の犬だよ
512: 2019/08/19(月) 17:26:41.60
プロゲーマー
もこう⇒29歳
月収600万
あめみや⇒22歳
月収110万
あばだんご⇒26歳
月収150万
こんな感じだぞ
もこう⇒29歳
月収600万
あめみや⇒22歳
月収110万
あばだんご⇒26歳
月収150万
こんな感じだぞ
513: 2019/08/19(月) 17:43:02.81
もこうはプロゲーマーじゃなくてユーチューバー
514: 2019/08/19(月) 17:54:50.76
そんなこといったらあめみやもチャンネル登録者数10万人いるしあばだんごもチャンネル登録者数15万人いる
515: 2019/08/19(月) 19:10:56.83
配信や動画での収入で生活しているやつらは内容関係なく全員プロストリーマー
516: 2019/08/19(月) 21:40:34.77
少なくとも日本だと、ゲームが超絶上手い人より
下手くそプレイでもトークで盛り上げるのが上手い人の方が稼いでるというか需要あるよね
あめみやたいようがコミュ障だったら収入10分の1になってると思う
日本のプロゲーマーに求められてるのはアスリートじゃなくてエンターテイナーだって誰かが言ってたな
下手くそプレイでもトークで盛り上げるのが上手い人の方が稼いでるというか需要あるよね
あめみやたいようがコミュ障だったら収入10分の1になってると思う
日本のプロゲーマーに求められてるのはアスリートじゃなくてエンターテイナーだって誰かが言ってたな
517: 2019/08/19(月) 22:38:51.15
しょうがねぇだろぷよの大会賞金いくらか知ってんのか?
518: 2019/08/19(月) 23:53:41.95
ぷよ以外でもそうだゾ
519: 2019/08/20(火) 07:52:36.12
大会で一勝できないことを分かり易いネタにするもこう先生の生き方は大正解ってこと
それ以外のプロの人達も、トーク聞いてるとそれぞれ個性あって面白いんだけどね
それ以外のプロの人達も、トーク聞いてるとそれぞれ個性あって面白いんだけどね
520: 2019/08/20(火) 08:42:38.54
まぁプロ○○(音楽家、棋士、芸術家、スポーツ)って、実力派だけで稼いでるのは一握りだしね。
大抵はバイトしたり副業してる。
大抵はバイトしたり副業してる。
522: 2019/08/20(火) 13:44:59.89
>>520
棋士は勝っても負けても対局料貰えるし
よっぽどアレじゃない限り解説や指導でも金貰える
プロの中でもかなり安定したプロだと思う
棋士は勝っても負けても対局料貰えるし
よっぽどアレじゃない限り解説や指導でも金貰える
プロの中でもかなり安定したプロだと思う
521: 2019/08/20(火) 10:03:39.48
メジャースポーツもどちらかというとスポンサー等の周辺産業のシェア争いが勝手に市場規模を吊り上げてる
代理戦争の賜物
本業自体の人気はというと二部や独立リーグ等を見ればお察し
代理戦争の賜物
本業自体の人気はというと二部や独立リーグ等を見ればお察し
523: 2019/08/20(火) 13:55:53.22
そうだぞ!ひふみんや森内九段でも貰えるんだぞ!
524: 2019/08/20(火) 14:27:12.48
ぷろぷろのプヨは給料出ないからな
麻雀プロみたく個人的に人気出ないとなんにもならん
麻雀プロみたく個人的に人気出ないとなんにもならん
525: 2019/08/20(火) 18:26:00.38
プロゲーマー(笑)は、お笑い芸人がお手本だな
誰も凄いテクニックなんか求めてない
エンターテイメントとして楽しめるかどうか
eスポーツなんてそんなもん
誰も凄いテクニックなんか求めてない
エンターテイメントとして楽しめるかどうか
eスポーツなんてそんなもん
526: 2019/08/20(火) 19:01:11.04
上野BPTにいる人いたら直接りべに教えてあげて
最後の全国大会は第三回マスターズではないから修正してって
こういうときは古参に確認取るべきだね
最後の全国大会は第三回マスターズではないから修正してって
こういうときは古参に確認取るべきだね
527: 2019/08/20(火) 19:02:47.31
定期的にageでプロゲーマーバカにしてる人は何かの病気?
528: 2019/08/20(火) 19:17:13.53
でも実際バカみたいだよね
529: 2019/08/20(火) 19:17:25.93
違うわ
バカそのものだわ
バカそのものだわ
530: 2019/08/21(水) 00:16:34.23
eスポーツww
超ワロス
汚い金儲けにすぎないのにでかい顔すんなよ
超ワロス
汚い金儲けにすぎないのにでかい顔すんなよ
531: 2019/08/21(水) 06:55:35.78
ヒカキンみたいな人なら4連鎖までしか出来なくても
その気になればぷよぷよだけで100万円稼げそう
その気になればぷよぷよだけで100万円稼げそう
569: 2019/08/22(木) 20:29:52.11
>>531
ヒカキンが最高のプロゲーマーと言う訳か
ヒカキンが最高のプロゲーマーと言う訳か
532: 2019/08/21(水) 08:49:13.12
そらそうでしょ
本田翼が普通にゲームするだけであれだけ人集まるのに
SEGAも人口増やしたいならeスポ化よりそういう方に力入れるべきだったな
本田翼が普通にゲームするだけであれだけ人集まるのに
SEGAも人口増やしたいならeスポ化よりそういう方に力入れるべきだったな
533: 2019/08/21(水) 09:32:55.67
Switch版しか知らんがこのゲームのオンライン完全なぷよぷよ初心者がやったら心折られそう
スマブラは下手くそから上手い人までピンキリだがぷよぷよは初期レートの2000ですら8連鎖くらいは平気でしてくる
8連鎖平気でできるのはスマブラで言ったら400万くらいだろうし
まあそこは努力で頑張ってくれと言った話ならそうなんだが
スマブラは下手くそから上手い人までピンキリだがぷよぷよは初期レートの2000ですら8連鎖くらいは平気でしてくる
8連鎖平気でできるのはスマブラで言ったら400万くらいだろうし
まあそこは努力で頑張ってくれと言った話ならそうなんだが
542: 2019/08/21(水) 19:57:44.48
>>540
何かすごいマウント取ってきてるけど、それが今日始めたばかりの人にわかると思う?
下押しっぱで三連鎖組めると思う?
そしてそれで勝てたとして、楽しいかな?
そういうことじゃなくて、初期レートは同じぐらいの初心者同士が当たるようにしてよって言いたいんだよ>>533は
何かすごいマウント取ってきてるけど、それが今日始めたばかりの人にわかると思う?
下押しっぱで三連鎖組めると思う?
そしてそれで勝てたとして、楽しいかな?
そういうことじゃなくて、初期レートは同じぐらいの初心者同士が当たるようにしてよって言いたいんだよ>>533は
534: 2019/08/21(水) 11:38:05.33
スマブラと比較してる意味が分からんが飽和8連鎖しか打てないのはまごう事なき下手くそやぞ
535: 2019/08/21(水) 12:15:35.64
初期レートで当たる程度の8連鎖マンなんて
階段組む振りしてヘルファイア食らわせれば大体勝てる
このゲームは凝視が出来ないレベル同士の戦いなら潰しでワンチャンある
階段組む振りしてヘルファイア食らわせれば大体勝てる
このゲームは凝視が出来ないレベル同士の戦いなら潰しでワンチャンある
536: 2019/08/21(水) 12:20:01.82
8連鎖しか組めないのが下手とかどうかじゃなくて
3連鎖がやっとのレベルとかの人がオンライン行くとしょっぱなから心折られるかもという話
3連鎖がやっとのレベルとかの人がオンライン行くとしょっぱなから心折られるかもという話
538: 2019/08/21(水) 15:15:16.53
りべPV直す気ないのかな
飛車ぷよをディスる暇があったらデマPVを止めるべき
飛車ぷよをディスる暇があったらデマPVを止めるべき
539: 2019/08/21(水) 17:23:39.99
8連鎖と言えば一応折り返しは組めるレベル
その一方で折り返しが組めずに挫折する人が大勢いる
挫折ポイントを一つ乗り越えたのにオンラインやったら最下層
そりゃ初心者お断りとも言われますわ
かと言って初心者に教えるにしても限度があるし
結局は初心者本人が努力するしかない
スマホポチポチゲーが主流の時代にこれではあまりにもハードルが高い
その一方で折り返しが組めずに挫折する人が大勢いる
挫折ポイントを一つ乗り越えたのにオンラインやったら最下層
そりゃ初心者お断りとも言われますわ
かと言って初心者に教えるにしても限度があるし
結局は初心者本人が努力するしかない
スマホポチポチゲーが主流の時代にこれではあまりにもハードルが高い
540: 2019/08/21(水) 18:04:20.28
>>539
上でも説明してるんだが初期レートレベルの8連鎖なんか(サブ垢や意図する初心者狩りを除けば)下押しっぱなしどころか、組むまでの手順もおぼつかないレベルだろ
そのレベルの相手なら2、3連鎖を適当にぶっぱしか出来ないレベルでも普通に勝てるじゃん。
組むまでの過程や凝視力を考慮せずに連鎖数だけで強さを論ずることに意味ないと思うけどね
それとスマホのソシャゲに比べたらどんなオンゲーも敷居は高いだろうね
ただ、シンプルなルールで運要素も大きいぷよぷよはオン対戦ゲーの中ではだいぶ敷居の低い方だと思うけどね
上でも説明してるんだが初期レートレベルの8連鎖なんか(サブ垢や意図する初心者狩りを除けば)下押しっぱなしどころか、組むまでの手順もおぼつかないレベルだろ
そのレベルの相手なら2、3連鎖を適当にぶっぱしか出来ないレベルでも普通に勝てるじゃん。
組むまでの過程や凝視力を考慮せずに連鎖数だけで強さを論ずることに意味ないと思うけどね
それとスマホのソシャゲに比べたらどんなオンゲーも敷居は高いだろうね
ただ、シンプルなルールで運要素も大きいぷよぷよはオン対戦ゲーの中ではだいぶ敷居の低い方だと思うけどね
548: 2019/08/21(水) 22:48:41.19
>>540
俺は別に8連鎖組める初心者が2,3連鎖しか組めない初心者に絶対勝てるとも強いとも言ってないぞ?
まがいなりにも折り返しという一つの壁を越えたのにそれでも最下層になるオンラインはハードル高いし辛いよな
ってだけの話
>>547
みんながみんな上位10%を目指してる訳じゃないんだよ
同じレベルの人と遊びたいってだけの人もいる
初心者が定着しない最大の要因は(ほぼ)無差別マッチングだろ
現に発売当初はかなりの数の初心者がオンライン対戦に入って来たけど
経験者に蹂躙されてどんどんやめて行った
俺は別に8連鎖組める初心者が2,3連鎖しか組めない初心者に絶対勝てるとも強いとも言ってないぞ?
まがいなりにも折り返しという一つの壁を越えたのにそれでも最下層になるオンラインはハードル高いし辛いよな
ってだけの話
>>547
みんながみんな上位10%を目指してる訳じゃないんだよ
同じレベルの人と遊びたいってだけの人もいる
初心者が定着しない最大の要因は(ほぼ)無差別マッチングだろ
現に発売当初はかなりの数の初心者がオンライン対戦に入って来たけど
経験者に蹂躙されてどんどんやめて行った
541: 2019/08/21(水) 19:43:01.86
8連鎖組める程度まで練習しても、凝視できないと2,3連鎖で潰されるのはある意味修羅なんじゃないのか
ひたすら連鎖を組んで、かつその見返りがあるモードが欲しい
とこぷよ+αのようなゲームモード
ぷよぷよクロニクルのことは知らない
ひたすら連鎖を組んで、かつその見返りがあるモードが欲しい
とこぷよ+αのようなゲームモード
ぷよぷよクロニクルのことは知らない
543: 2019/08/21(水) 20:00:19.45
ぷよぷよは対戦パズルゲームだけど、まずパズルの部分ができないと対戦にならんからな
初心者にはS字型で11,12連鎖がほぼ毎回組めるまでとこぷよをやらせるべき
そのために土台手順とか学ぶ必要があるんだけど、ネットで調べる人は限られるだろうからゲーム内で手順講座や良型講座みたいなのをやる必要がある
先折GTR、後折(GTR、だぁ)、弥生くらいはやってほしい
初心者にはS字型で11,12連鎖がほぼ毎回組めるまでとこぷよをやらせるべき
そのために土台手順とか学ぶ必要があるんだけど、ネットで調べる人は限られるだろうからゲーム内で手順講座や良型講座みたいなのをやる必要がある
先折GTR、後折(GTR、だぁ)、弥生くらいはやってほしい
544: 2019/08/21(水) 20:23:37.59
製作者がそもそもぷよぷよのテクニック的な部分の重要性を全く分かってないんだからそれは無理
545: 2019/08/21(水) 21:05:00.58
エアプの集まりのセガだけじゃ絶対できないだろうけど、プロ制度とかで上級者との深いパイプもできてるし、セガがやる気ならプロ達に依頼して監修してもらえば可能
ぷよぷよは難しいゲームだから階段と鍵だけ教えてそれ以上は勝手に学んでろなんていう態度だといつまでたっても初心者が初心者のままネットでボコられて去っていきそう
ぷよぷよは難しいゲームだから階段と鍵だけ教えてそれ以上は勝手に学んでろなんていう態度だといつまでたっても初心者が初心者のままネットでボコられて去っていきそう
546: 2019/08/21(水) 21:10:03.14
プロ監修・・・う、頭が
547: 2019/08/21(水) 22:07:19.08
どんなゲームでも上位10%に入るレベルにはかなりのやり込みいるし問題は難易度じゃない
元全一の人も言ってたけど他ゲーに比べてぷよぷよのプレイヤーのプレイ時間が突出してるって事もない
初心者が去っていくのはおそらく他ゲーの方が単純に面白いからだろうな
グラフィックやシステムが洗練されたゲームが他にいくらでもある時代にこんなゲームわざわざ選ぶ人間はかなり希少
元全一の人も言ってたけど他ゲーに比べてぷよぷよのプレイヤーのプレイ時間が突出してるって事もない
初心者が去っていくのはおそらく他ゲーの方が単純に面白いからだろうな
グラフィックやシステムが洗練されたゲームが他にいくらでもある時代にこんなゲームわざわざ選ぶ人間はかなり希少
549: 2019/08/22(木) 03:48:44.76
何度も言われてるけどプレイヤーの絶対的人数が少なすぎるからマッチングレートの閾値が広めになるのは仕方がないんだよ
オンライン対戦ゲームでアクティブ人口を保つ為にはそれこそソシャゲレベルで人を離さない努力が必要になる
ぷよぷよみたいにガッチリシステムが決まっててキャラ性能も変わらないようゲームでは、スマブラのように注目の新キャラで新たな性能みたいな事も出来ないから相当難易度は高い
オンライン対戦ゲームでアクティブ人口を保つ為にはそれこそソシャゲレベルで人を離さない努力が必要になる
ぷよぷよみたいにガッチリシステムが決まっててキャラ性能も変わらないようゲームでは、スマブラのように注目の新キャラで新たな性能みたいな事も出来ないから相当難易度は高い
550: 2019/08/22(木) 04:05:05.12
太山田はキャラ増やすとか努力しましたか…?(小声)
551: 2019/08/22(木) 07:18:16.75
レート戦にNPCを紛れ込ませるのはどうかな?普通にCPU並みの強さにすれば、レート2000以下に対応できそう
NPCを対戦相手に含める/含めないを選べられればいい気がする
NPCを対戦相手に含める/含めないを選べられればいい気がする
552: 2019/08/22(木) 07:49:11.99
格ゲーやfpsのオンラインの初心者お断り感に比べたら
折り返しって原理さえ理解すれば数日で覚えられるレベルじゃん
折り返しって原理さえ理解すれば数日で覚えられるレベルじゃん
553: 2019/08/22(木) 08:16:15.18
負けまくったら、わざと負ける人ばかりに当たってクソゲーになったんだが。
554: 2019/08/22(木) 09:29:27.61
今の今までマーケティングが全くできていないことと対戦ゲームとしてのビジョンが明確でないことこれに尽きる
新規がゲームを購入するハードルを下げる努力は少しできているがやはり新規はそれほど増えてないし定着していない
ゲームとしてパズル対戦要素以外で新規を増やすなら最低でもシステムorシナリオ(演出&BGM含む)orキャラのいずれかが突出していなければならないがシリーズのシナリオは大味すぎるしそのほとんどが茶番だからキャラを増やしても愛着が湧きにくい
ぷよクエとRPGでそれも克服できなかった上に現状でそのいずれかが良いという口コミも存在しないから次作が売れる要素がない
新規がゲームを購入するハードルを下げる努力は少しできているがやはり新規はそれほど増えてないし定着していない
ゲームとしてパズル対戦要素以外で新規を増やすなら最低でもシステムorシナリオ(演出&BGM含む)orキャラのいずれかが突出していなければならないがシリーズのシナリオは大味すぎるしそのほとんどが茶番だからキャラを増やしても愛着が湧きにくい
ぷよクエとRPGでそれも克服できなかった上に現状でそのいずれかが良いという口コミも存在しないから次作が売れる要素がない
566: 2019/08/22(木) 19:19:10.77
>>564
そう考えていたのがぷよぷよ開発チームで結局その何クソ根性を持っている人の割合が極端に少なかったから現在の状況になってるんだと思う
我々は特殊でほとんどのユーザーはそんなに我慢強くなかったわけだ
特にぷよぷよeスポーツはパズル対戦に特化しているからID変わってるが>>554に書いた通り本来ゲームを構成する要素のシナリオがない上にキャラの背景も分からない
かと言って他のシリーズを調べたり購入する気も起きない(他シリーズを同時に無料ダウンロードとかにしていれば受け皿はできたかもしれない)
パズル対戦が受け入れられなかったらそこで終わっちゃう
ちなみにそれを上手くやったのがSwitchのテトリス99
まさにシステム特化型でさらに無料だったことから新規ユーザーにもパズル対戦部分がついでに受け入れられた
そう考えていたのがぷよぷよ開発チームで結局その何クソ根性を持っている人の割合が極端に少なかったから現在の状況になってるんだと思う
我々は特殊でほとんどのユーザーはそんなに我慢強くなかったわけだ
特にぷよぷよeスポーツはパズル対戦に特化しているからID変わってるが>>554に書いた通り本来ゲームを構成する要素のシナリオがない上にキャラの背景も分からない
かと言って他のシリーズを調べたり購入する気も起きない(他シリーズを同時に無料ダウンロードとかにしていれば受け皿はできたかもしれない)
パズル対戦が受け入れられなかったらそこで終わっちゃう
ちなみにそれを上手くやったのがSwitchのテトリス99
まさにシステム特化型でさらに無料だったことから新規ユーザーにもパズル対戦部分がついでに受け入れられた
555: 2019/08/22(木) 09:36:21.00
売れてるまたは盛り上がってる対戦ゲームは世の中にいくつもある
言うまでもなくSwitchだけでもスプラスマブラテトリス99があるし世界的にはLoLを始めとする複雑操作のMOBAやRTSのジャンルでも盛り上がってるしFPS系ではPUBGやOverwatchやApexがあるし格ゲーならストリートファイターとか色々あるが
ぷよぷよについてはどのように売っていくかどのように盛り上げていくかどこを目指すのかが全く分からない
今の公式月一大会や国体採用で一見盛り上がっているように見せても結局は上で書いたように新規は入りづらいし定着しない
もっと別のアプローチを模索しないとバタンキューしちゃうぞ
言うまでもなくSwitchだけでもスプラスマブラテトリス99があるし世界的にはLoLを始めとする複雑操作のMOBAやRTSのジャンルでも盛り上がってるしFPS系ではPUBGやOverwatchやApexがあるし格ゲーならストリートファイターとか色々あるが
ぷよぷよについてはどのように売っていくかどのように盛り上げていくかどこを目指すのかが全く分からない
今の公式月一大会や国体採用で一見盛り上がっているように見せても結局は上で書いたように新規は入りづらいし定着しない
もっと別のアプローチを模索しないとバタンキューしちゃうぞ
556: 2019/08/22(木) 09:39:11.53
長々とありがとうございました
557: 2019/08/22(木) 10:26:10.02
eスポーツブームの今頑張らないとね
ぷよぷよ自体のポテンシャルはかなりあるんだから
ぷよぷよ自体のポテンシャルはかなりあるんだから
559: 2019/08/22(木) 11:56:59.29
初期のマッチングのクソさが全てだよな
560: 2019/08/22(木) 14:48:04.33
ぷよクロの3D流用する可能性はあるんじゃないかと思う
561: 2019/08/22(木) 15:09:09.61
低価格戦略間違ってないと思うんだけど採算取れないのかな
今基本プレイ無料で人気を取って、スキンでお金取るゲームが流行ってるやん
今基本プレイ無料で人気を取って、スキンでお金取るゲームが流行ってるやん
562: 2019/08/22(木) 15:43:23.86
Switch、ps4 、xbox、pcでクロスプレイ対応して昔の携帯対戦ぷよぷよみたいに機種間対抗にたいなのさせてくれ
563: 2019/08/22(木) 16:42:15.82
初期マッチングも戦略ミスの一つだが以前から何度も挙がっているようにこれはある意味でユーザーを甘くみていたからだろう
新規で安価購入してレート戦で打ちのめされたほとんどのユーザーがどうするか
レートが適正になるまで続けてくれるわけもなくもう少し練習してからにしようと思ったわけでもなく「やっぱ無理だわ」ですぐにゲームそのものから離れるだけだった
なぜならそのユーザーにとってぷよぷよそのものに愛着がないから
その上離れたユーザーの受け皿も用意できていないからどうしようもなく二度と戻ってこない
マーケティング戦略の根幹であるユーザー目線(お客様視点)が全くできていないんだよなあ
やる気というか多分概念も持ってないんだろうけど
それが少しでもあったらレート戦待機時の諸々のUIは予算内ですぐに修正してるはずだし
新規で安価購入してレート戦で打ちのめされたほとんどのユーザーがどうするか
レートが適正になるまで続けてくれるわけもなくもう少し練習してからにしようと思ったわけでもなく「やっぱ無理だわ」ですぐにゲームそのものから離れるだけだった
なぜならそのユーザーにとってぷよぷよそのものに愛着がないから
その上離れたユーザーの受け皿も用意できていないからどうしようもなく二度と戻ってこない
マーケティング戦略の根幹であるユーザー目線(お客様視点)が全くできていないんだよなあ
やる気というか多分概念も持ってないんだろうけど
それが少しでもあったらレート戦待機時の諸々のUIは予算内ですぐに修正してるはずだし
564: 2019/08/22(木) 18:21:07.59
オン対戦に上級者が集まるのは自然なことで、
ボコボコにされようがされまいが、ぷよぷよというゲーム性そのものに魅力を感じなければ早かれ遅かれ自然とプレイはしなくなるだろ
逆にゲームそのものが面白いと感じれば、ボコられても何クソ根性で練習して自然と強くなって定着する
お前らも最初はそうやってネット対戦の洗礼を浴びながら強くなったんじゃないの?
ボコボコにされようがされまいが、ぷよぷよというゲーム性そのものに魅力を感じなければ早かれ遅かれ自然とプレイはしなくなるだろ
逆にゲームそのものが面白いと感じれば、ボコられても何クソ根性で練習して自然と強くなって定着する
お前らも最初はそうやってネット対戦の洗礼を浴びながら強くなったんじゃないの?
565: 2019/08/22(木) 18:28:22.70
スマブラの新作やってないんだけど、GC版のCPUレベル7にギリギリ負けるくらいヘタクソな俺でも
同レベルの相手との対人戦が出来るの?
初心者が同じくらいの強さの人間とマッチングできるかどうかって、
ゲームで新規を開拓していく上での最重要ポイントだと思ってるんだが
だいぶ前にぷよぷよ未経験者がマ○スト配信やってたけど、
5連鎖以上組めない同士ですぐマッチングして勝ったり負けたりしてめっちゃ楽しそうだった
同レベルの相手との対人戦が出来るの?
初心者が同じくらいの強さの人間とマッチングできるかどうかって、
ゲームで新規を開拓していく上での最重要ポイントだと思ってるんだが
だいぶ前にぷよぷよ未経験者がマ○スト配信やってたけど、
5連鎖以上組めない同士ですぐマッチングして勝ったり負けたりしてめっちゃ楽しそうだった
567: 2019/08/22(木) 19:30:58.85
細山田は次の作品売るハードルが上がるから有料にしたと言ってたけどそれならちゃんとした作品として出すべきだったよ
完全オンライン特化なぷよスポにするなら基本無料にして一日数回対戦可能、それ以上はオンライン月額課金とかの方が良かった
その代わりにサーバー統一してpsやswitchのオンライン加入してなくてもOKにするとかさ
ぷよスポは開発側、運営側のビジョンが何もかも中途半端すぎる
対戦特化なのにランダム対戦で無駄にキャラ選ばせたり変に待ち時間があるテンポ悪いUIはいつまでも改善せんし
完全オンライン特化なぷよスポにするなら基本無料にして一日数回対戦可能、それ以上はオンライン月額課金とかの方が良かった
その代わりにサーバー統一してpsやswitchのオンライン加入してなくてもOKにするとかさ
ぷよスポは開発側、運営側のビジョンが何もかも中途半端すぎる
対戦特化なのにランダム対戦で無駄にキャラ選ばせたり変に待ち時間があるテンポ悪いUIはいつまでも改善せんし
571: 2019/08/22(木) 20:58:03.67
>>568
それは価格設定含めたシリーズ全体の販売戦略次第じゃないかな
まあぷよぷよ開発チームにはマーケティング戦略と同様に販売戦略なんてないと思うが
>>567は単に例の一つとして挙げただけだろうけどサーバ統一の話を一つとってもぷよぷよ開発チームのIT戦略(プラットフォーム戦略)に不安を覚える
今後もシリーズ毎ゲームプラットフォーム毎にサーバを分けるつもりなのだろうか
コスト的にもサービス的にもデメリットが多いと思うけど技術がないのか戦略がないのか戦略があってあえてそうしないのかはSEGAのみぞ知る
それは価格設定含めたシリーズ全体の販売戦略次第じゃないかな
まあぷよぷよ開発チームにはマーケティング戦略と同様に販売戦略なんてないと思うが
>>567は単に例の一つとして挙げただけだろうけどサーバ統一の話を一つとってもぷよぷよ開発チームのIT戦略(プラットフォーム戦略)に不安を覚える
今後もシリーズ毎ゲームプラットフォーム毎にサーバを分けるつもりなのだろうか
コスト的にもサービス的にもデメリットが多いと思うけど技術がないのか戦略がないのか戦略があってあえてそうしないのかはSEGAのみぞ知る
568: 2019/08/22(木) 19:39:08.51
採算性取れないだろ
592: 2019/08/24(土) 12:44:00.79
>>568
システムもCGもほぼ流用で対戦もP2Pなんだから余裕だろ
最初にキャラ少なめでDLCで追加キャラでも良かった
システムもCGもほぼ流用で対戦もP2Pなんだから余裕だろ
最初にキャラ少なめでDLCで追加キャラでも良かった
570: 2019/08/22(木) 20:47:24.36
裾野を広げるシステムや努力をメーカーがやるゲームは流行って
裾野を広げる努力をユーザーに委ねるゲームは流行らない
裾野を広げる努力をユーザーに委ねるゲームは流行らない
572: 2019/08/22(木) 21:32:54.27
コスト的にデメリットって…
普通に考えて任天堂やソニーのサービスに乗っかるのと自社サーバー運用するのじゃ比較にならんだろ
普通に考えて任天堂やソニーのサービスに乗っかるのと自社サーバー運用するのじゃ比較にならんだろ
577: 2019/08/23(金) 01:03:53.92
>>572
普通の人が普通に考えると短期的にしか考えられない
こういうのは広い視野で中長期的に考えるんだよ
だから「戦略」と言ってる
とは言えたとえ大企業でもまともに戦略立てられる人はいないかごく僅かという惨状
普通の人が普通に考えると短期的にしか考えられない
こういうのは広い視野で中長期的に考えるんだよ
だから「戦略」と言ってる
とは言えたとえ大企業でもまともに戦略立てられる人はいないかごく僅かという惨状
573: 2019/08/22(木) 21:52:35.69
あとeスポーツゲームなのに仮想落下のバグとか直さんのは話にならん
ユーザーにデバッグさせてんな
ユーザーにデバッグさせてんな
574: 2019/08/22(木) 22:07:05.57
りべはまだPV直してないのか
後手になればなるほど大恥かくのに
もう知らね
後手になればなるほど大恥かくのに
もう知らね
575: 2019/08/22(木) 22:11:18.93
そもそもぷよぷよってユーザー側がもっと流行ってほしい、eスポーツとして採用してほしいと思ってるだけで、
SEGA側からしてみたら建前上eスポーツに携わってるポーズが必要なだけ、
苦労してeスポーツを開拓して利益を上げられるようにするよりソシャゲでガチャガチャして楽して儲けたいってのが本音じゃないの?
素人目に見ても分かるくらい機会損失があまりにも多すぎるし、明らかに力が入ってない
SEGA側からしてみたら建前上eスポーツに携わってるポーズが必要なだけ、
苦労してeスポーツを開拓して利益を上げられるようにするよりソシャゲでガチャガチャして楽して儲けたいってのが本音じゃないの?
素人目に見ても分かるくらい機会損失があまりにも多すぎるし、明らかに力が入ってない
576: 2019/08/22(木) 22:15:21.30
大会にはかなり金かけてるっぽいし予算はそこそこ出てる
eスポーツ団体のトップにセガの偉い人がいるからセガ上層部としては事業を成功させたいんだろう
でも開発側はソシャゲの力の入れ具合と最近のぷよぷよの適当さからみて>>575のように思ってそうに見える
そういう齟齬がぷよスポのようなちぐはぐさに繋がってるんじゃないかなあと予想してる
eスポーツ団体のトップにセガの偉い人がいるからセガ上層部としては事業を成功させたいんだろう
でも開発側はソシャゲの力の入れ具合と最近のぷよぷよの適当さからみて>>575のように思ってそうに見える
そういう齟齬がぷよスポのようなちぐはぐさに繋がってるんじゃないかなあと予想してる
578: 2019/08/23(金) 01:20:15.56
「戦略的に考えてリスクを負ってでも自社サーバーでやるべき」ならまだ一意見としてわかるけど、「コスト的にデメリットが多い」はねぇ…
579: 2019/08/23(金) 02:22:39.53
>>578
もしかして「コスト的に」がサーバ費用とランニングコストだけを指してると思ってないよな?
あとコストだけに注目するからそういう見方になるのであって総合的に中長期的にデメリットが多いんじゃないかと言ったつもり
もちろん実際はそうじゃないかもしれない
一々説明するのは面倒だから良い感じで脳内補完してくれ
もしかして「コスト的に」がサーバ費用とランニングコストだけを指してると思ってないよな?
あとコストだけに注目するからそういう見方になるのであって総合的に中長期的にデメリットが多いんじゃないかと言ったつもり
もちろん実際はそうじゃないかもしれない
一々説明するのは面倒だから良い感じで脳内補完してくれ
580: 2019/08/23(金) 17:54:25.08
お前は何を言っているんだ
581: 2019/08/23(金) 20:52:26.17
俺は格ゲーの高難度コンボとかも普通にできるけど、ぷよの操作は全然ダメ
独特のラグなんかもあってかなり難しいと思う
敷居はぷよの方が高いと思う
ちなみに他のジャンルで困ったことはない
今は子どもの頃ムリだったことを宿題のつもりでやってるけど、今でもやっぱり難しい
独特のラグなんかもあってかなり難しいと思う
敷居はぷよの方が高いと思う
ちなみに他のジャンルで困ったことはない
今は子どもの頃ムリだったことを宿題のつもりでやってるけど、今でもやっぱり難しい
582: 2019/08/23(金) 21:38:11.09
eスポーツw
このゴリ押し感 何とかならんか
このゴリ押し感 何とかならんか
583: 2019/08/24(土) 08:44:14.60
ぷよスポを売る上での戦略って
・数千円で販売しガチ勢のためのオンライン環境を提供、24キャラからハブられたキャラはDLCにしてさらに利益を出す
・超格安で販売し、興味を持った新規のために初心者同士対戦できる仕組みを作ってぷよ人口を増やす
のどちらかになるはずなのに、ガチ勢に超格安で販売して新規は増やさないという意味不明なことしてる
・数千円で販売しガチ勢のためのオンライン環境を提供、24キャラからハブられたキャラはDLCにしてさらに利益を出す
・超格安で販売し、興味を持った新規のために初心者同士対戦できる仕組みを作ってぷよ人口を増やす
のどちらかになるはずなのに、ガチ勢に超格安で販売して新規は増やさないという意味不明なことしてる
584: 2019/08/24(土) 09:09:31.31
ぷよクエキャラを6人も入れたのはマジでどんな判断だ
そもそもあの6人がどういう基準で選ばれたのかもさっぱり分からん
そもそもあの6人がどういう基準で選ばれたのかもさっぱり分からん
586: 2019/08/24(土) 10:14:50.04
>>584
声優が既存キャラと同じ
声優が既存キャラと同じ
585: 2019/08/24(土) 09:55:41.77
国体に出てるプロぷよらーって一体何がしたいの?
とこぷよで予選突破という土俵の低さで様々なぷよらーがトナメ出場してて面白い中、当たり前のように優勝かっさらっていくし存在が邪魔だわ
クソデブメガネsn
とこぷよで予選突破という土俵の低さで様々なぷよらーがトナメ出場してて面白い中、当たり前のように優勝かっさらっていくし存在が邪魔だわ
クソデブメガネsn
587: 2019/08/24(土) 10:29:20.85
国体の予選で東京は予想通りかなりハイレベルだね
最高得点
806,700
最低得点
638,312
過疎県だと、この最低得点の半分程度の得点が一位ってところもあるみたいだな
最高得点
806,700
最低得点
638,312
過疎県だと、この最低得点の半分程度の得点が一位ってところもあるみたいだな
588: 2019/08/24(土) 11:18:06.93
eスポーツ?笑わせんなよ
個々のゲーマーがやってる事なんて、企業の金儲けの先兵でしかない
まさに権力の犬
クソだせえ存在 それがプロゲーマー
遊んでるだけで尊敬されたいとか無理
個々のゲーマーがやってる事なんて、企業の金儲けの先兵でしかない
まさに権力の犬
クソだせえ存在 それがプロゲーマー
遊んでるだけで尊敬されたいとか無理
589: 2019/08/24(土) 11:25:53.43
フィジカルスポーツも「ゲーム」を「プレイする」って表現する事の意味を理解してないのかな
591: 2019/08/24(土) 12:05:44.24
セガが動いてくれないとどうしようも無いんだよな
それかオープンソース化してくれるか
それかオープンソース化してくれるか
593: 2019/08/24(土) 14:17:11.59
キモいぜ!プロゲーマー
企業がお膳立てした舞台の上で踊らされているだけの存在
企業のマーケティングに協力して、おこぼれにありついているだけ
まさに権力の犬
企業がお膳立てした舞台の上で踊らされているだけの存在
企業のマーケティングに協力して、おこぼれにありついているだけ
まさに権力の犬
594: 2019/08/24(土) 15:18:42.39
momokenが素人って時点でプロに価値なんかないよ
595: 2019/08/24(土) 17:08:55.73
彼は禊をしてるんだろうが、その先はどうするつもりなんだろうな
596: 2019/08/24(土) 20:32:46.32
プロゲーマーなんで所詮企業が作って与えたおもちゃをひたすら遊んでるだけの消費者に過ぎない
もともと要らない存在
知らないおっさんがゲームしてるの見ても別に感動しねーや
もともと要らない存在
知らないおっさんがゲームしてるの見ても別に感動しねーや
597: 2019/08/24(土) 22:03:18.99
ぷよぷよは元々ゆる~いゲームのつもりで開発されたからね
名前やグラフィック見れば分かるよね
多くのゆる~い系のゲーマーにとってはガチ勢なんて迷惑でしかない存在
ガチ勢さえいなければぷよぷよはもっと人気出てたかも知れない
名前やグラフィック見れば分かるよね
多くのゆる~い系のゲーマーにとってはガチ勢なんて迷惑でしかない存在
ガチ勢さえいなければぷよぷよはもっと人気出てたかも知れない
598: 2019/08/24(土) 23:44:14.60
今のぷよぷよって中学生以下のキッズに人気あるの?
599: 2019/08/25(日) 01:09:15.28
もともとガチ向けに作られたゲームなんてないよ
売れたから続編を作り続けてきただけ
その時におかしいと不評だった所を放置しておくと売り上げの効率が悪くなるから改善してきただけ
売れたから続編を作り続けてきただけ
その時におかしいと不評だった所を放置しておくと売り上げの効率が悪くなるから改善してきただけ
600: 2019/08/25(日) 01:50:58.12
キッズに人気あるなら売れる定期
601: 2019/08/25(日) 02:02:47.45
>>600
コンパイル時代より今の方が絵はキッズ向けだと思うが人気ないのか
コンパイル時代より今の方が絵はキッズ向けだと思うが人気ないのか
602: 2019/08/25(日) 02:11:11.40
今の10代とか普通にぷよぷよ知らない人いるからな
603: 2019/08/25(日) 06:56:01.38
ゆるいゲームとぬるいゲームは違う
ゲームは元々どんなジャンルであれ大人でも子供でも自分にクリアできるギリギリのレベルをクリアして楽しむもの
そのライン設定が難しいから難易度についてあれこれ言われる訳であって
ゲームは元々どんなジャンルであれ大人でも子供でも自分にクリアできるギリギリのレベルをクリアして楽しむもの
そのライン設定が難しいから難易度についてあれこれ言われる訳であって
604: 2019/08/25(日) 20:39:57.92
今更すぎるけど同レート帯に放置が一人いるだけでほんとクソゲーと化すな
steam版は過疎だから特に
steam版は過疎だから特に
605: 2019/08/25(日) 22:44:32.70
ブロックすればいいじゃん
2度と出てこなくなる
2度と出てこなくなる
606: 2019/08/25(日) 23:16:43.08
オッケー押さないと試合が始まらないクソ仕様やめてマッチング即試合開始でよかったね
607: 2019/08/25(日) 23:35:50.53
steamってブロックできるんだっけ?
608: 2019/08/26(月) 02:19:01.42
俺はsteamぷよスポをブロックしたら快適になった
609: 2019/08/26(月) 23:23:16.04
連戦でずっと速攻仕掛けてくる奴なに?
最初の数本は獲れるかもしれんけど対応されたら不利になるだけやろ
最初の数本は獲れるかもしれんけど対応されたら不利になるだけやろ
612: 2019/08/27(火) 11:34:14.36
>>609
ただの舐めプでしょ
対戦する意味ない
ただの舐めプでしょ
対戦する意味ない
610: 2019/08/27(火) 03:02:33.79
ORIKAESI KUMENAI
611: 2019/08/27(火) 11:21:34.90
速攻の練習してんだろ
613: 2019/08/27(火) 11:50:52.85
レート戦でも速攻だけやり続けてるやついるけど正直脳がアレなんだろうなとは思う
発火色維持して待ってるのに撃ってくるってことは一秒たりとも凝視してないってことだしなあ
発火色維持して待ってるのに撃ってくるってことは一秒たりとも凝視してないってことだしなあ
614: 2019/08/27(火) 12:02:05.06
相手の画面一瞬たりともみてないわ。そんな余裕ない
619: 2019/08/27(火) 16:43:22.80
>>615
switchの3100なんてB2級下位でも行けるからなぁ
凝視力高い人が少ないも当たり前だと思う
>>616
それって純粋に強いのでは?
switchの3100なんてB2級下位でも行けるからなぁ
凝視力高い人が少ないも当たり前だと思う
>>616
それって純粋に強いのでは?
617: 2019/08/27(火) 14:23:25.08
YouTubeとかみてもぷよぷよ通ばかりだし、そっちのルールの方が人気なの?
自分はフィーバーで対戦始めたし、そっちが好きなんだけどカーバンクルだけいなくなって欲しい
自分はフィーバーで対戦始めたし、そっちが好きなんだけどカーバンクルだけいなくなって欲しい
618: 2019/08/27(火) 16:41:26.15
フィバ待ち特化のスルターナですら組ぷよ一巡44個なのにカーバンクルの一巡48個は流石に狂いすぎ
621: 2019/08/27(火) 22:36:17.49
いち!に!さん!
622: 2019/08/27(火) 23:27:19.93
なんて味気ないボイスだ
623: 2019/08/28(水) 08:03:42.40
マジストのれそがツイッター復活したみたいだけど、
どんなにぷよぷよの現状に物申したところでお前が言うな以外の感情が沸かない
というか言ってることが支離滅裂すぎてなりすましを疑うレベル
俺は何も悪いことしてないのにネットから誹謗中傷されて怖いとか言い出してる
どんなにぷよぷよの現状に物申したところでお前が言うな以外の感情が沸かない
というか言ってることが支離滅裂すぎてなりすましを疑うレベル
俺は何も悪いことしてないのにネットから誹謗中傷されて怖いとか言い出してる
624: 2019/08/28(水) 10:46:02.79
あいつ本物のサイコパスだろ
625: 2019/08/28(水) 12:35:27.76
あいつはファッションとかではなくガチのヤバイやつだから若い子たちは絶対に乗せられたり騙されないでほしい
626: 2019/08/28(水) 13:06:22.43
コナン君か金田一君がれそさんちに遊びに行きそうな予感
https://twitter.com/puyo_resolution/status/1166558793775403010
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/puyo_resolution/status/1166558793775403010
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
627: 2019/08/28(水) 14:29:54.12
最近はぷよ界も大分クリーンなイメージが出来てきて、大会にも親子連れで来たりする人もいるのに、ああいう昔ながらの黒いぷよらー達のせいでそういう人達が離れていかないか心配
628: 2019/08/28(水) 15:25:08.88
元々ゲーセンにたむろしてたような底辺ゴロツキどもの集まりだもん、民度低いに決まってるじゃん
629: 2019/08/28(水) 16:55:55.95
りべみたいなゴミを排除できてないしな
630: 2019/08/28(水) 18:48:29.28
>>629
kwsk
kwsk
631: 2019/08/29(木) 03:25:17.50
RMT業者とかまんま反社だろ
10代は善悪の判断つかないからまだ仕方ないかもしれんが
大人が一緒に面白がってんのは最悪
10代は善悪の判断つかないからまだ仕方ないかもしれんが
大人が一緒に面白がってんのは最悪
632: 2019/08/29(木) 05:01:45.86
いちー、にー、さーん
633: 2019/08/29(木) 13:05:28.35
ダーッ!
634: 2019/08/29(木) 16:13:00.54
毎試合本線組まずに博打だけしてるやつって頭どうなってるんだ?
636: 2019/08/29(木) 20:45:12.66
>>634
そういうつまんない奴に文句言うと“練習”とか言い出して逆にこっちを人格批判してくるからな
そういうつまんない奴に文句言うと“練習”とか言い出して逆にこっちを人格批判してくるからな
649: 2019/08/31(土) 15:53:40.40
>>634
くまちょむの功罪だな
くまちょむの功罪だな
635: 2019/08/29(木) 20:13:53.45
博打ジャンキーなんじゃね
637: 2019/08/29(木) 23:53:31.70
ただ本線組めないだけでしょ
638: 2019/08/30(金) 04:49:19.24
毎試合速攻しかして来ないと分かってるならそれに応じて土台組めば良いのでは?
レート吸えて美味しいはず
レート吸えて美味しいはず
639: 2019/08/30(金) 23:33:34.64
√とかいうやつ速攻しかしてこない
640: 2019/08/30(金) 23:58:31.04
過疎ってますか?
642: 2019/08/31(土) 05:34:44.46
煽ってくるやつに3戦目勝ち確で煽り返すのまじ気持ちいいい
643: 2019/08/31(土) 06:26:15.17
√ってやつ確かぷよ動画を投稿してるやつだからもしかしたら速攻だけでどれだけ勝てるのかとかそういうネタ動画を収録していたのかもしれない
別人かもしれないけど
別人かもしれないけど
644: 2019/08/31(土) 07:04:00.02
√って投稿者は「土台だぁ積み+折り返し」の積み方を
自分の名前取って「√積み」って呼んでる変な人だと認識してる
それを他人から指摘されても曲げないから結構危ない
自分の名前取って「√積み」って呼んでる変な人だと認識してる
それを他人から指摘されても曲げないから結構危ない
645: 2019/08/31(土) 09:52:02.82
きるしゅ 煽りカス
646: 2019/08/31(土) 10:29:58.42
煽られたらやり返せばいいだろ
俺はそうしてる
俺はそうしてる
648: 2019/08/31(土) 13:29:38.99
ps4久々にやったら2600あったレートが2400まで下がって草
ps4の方はスイッチと逆でデフレ化してね?
ps4の方はスイッチと逆でデフレ化してね?
650: 2019/08/31(土) 16:05:18.98
eスポーツ?
笑わせんなよ
ゲーム大会を金儲けのために無理やり持ち上げてるだけ
笑わせんなよ
ゲーム大会を金儲けのために無理やり持ち上げてるだけ
651: 2019/08/31(土) 16:56:01.55
買い与えられたゲームがお上手で、だから何?って感じ
モニター凝視してピコピコやってるの見てても感動しないんだけど
モニター凝視してピコピコやってるの見てても感動しないんだけど
926: 2019/09/24(火) 03:43:24.40
>>651で負った傷がやっと癒えたのか
652: 2019/08/31(土) 18:59:47.58
ゲームって買い与えられる物なのか・・・
653: 2019/08/31(土) 19:17:16.10
買い与えられたゲームが上手くできずに溜まった不満を買い与えられた物でここに書き込んでるんやろなあ・・・w
654: 2019/08/31(土) 21:34:50.92
モニター凝視してカタカタ打って誰かを感動させたことがあるのか自分の胸に問え
655: 2019/09/01(日) 01:28:08.35
ぷよぷよすきだけどeスポーツってつけないでほしかった
656: 2019/09/01(日) 01:31:31.70
ぷよぷよスポーツで良かったような
657: 2019/09/01(日) 04:10:38.47
タイトルは海外版と同じでぷよぷよチャンピオンで良かったのに
658: 2019/09/01(日) 07:34:29.90
もう盛り上がることは無いのだろうか
659: 2019/09/01(日) 07:46:51.98
シミュレータで練習する時キー外しと巻き戻したりしながら色んな量の副砲作るの意識してやるだけでめちゃくちゃ実践に近づくね
660: 2019/09/01(日) 13:45:04.32
もう今はシュミレーターしかやってない
素人スタートの自分にはその方がやりやすい
素人スタートの自分にはその方がやりやすい
661: 2019/09/01(日) 13:57:08.98
しみる歯にシュミテクト
662: 2019/09/04(水) 23:37:57.49
ん?シミュレータ実装されたの?と思って更新したけど違ってた
663: 2019/09/05(木) 07:34:25.58
1級は10時?
664: 2019/09/05(木) 07:34:47.80
誤爆
665: 2019/09/05(木) 13:38:49.81
steamぷよスポ更新キター!
公式チャレンジが追加されたのは大きいな、国体予選の練習が出来る
steamは更新なしで投げっぱなしだと思ってた
マッチングにブラックリストが追加されてたら嬉しいけどどうかな?
公式チャレンジが追加されたのは大きいな、国体予選の練習が出来る
steamは更新なしで投げっぱなしだと思ってた
マッチングにブラックリストが追加されてたら嬉しいけどどうかな?
666: 2019/09/05(木) 13:51:15.91
マッチング試してみたらいきなりレート0と当たってバグって戻ることすら
出来なくなった
これ強制終了したらペナルティ食らって-30pt? 降段するんだが・・
出来なくなった
これ強制終了したらペナルティ食らって-30pt? 降段するんだが・・
667: 2019/09/05(木) 13:53:29.96
PS4も更新きた
668: 2019/09/05(木) 14:01:44.31
レート0と当たって抜けられなくなって強制終了してもレートは減らなかった
でもまたレート0と当たってまた抜けられなくなった
いちいち強制終了しないといけないのかも、これはめんどくさい
>PS4
今まで来てなかったのか・・
でもまたレート0と当たってまた抜けられなくなった
いちいち強制終了しないといけないのかも、これはめんどくさい
>PS4
今まで来てなかったのか・・
669: 2019/09/05(木) 14:08:36.06
こりゃだめだ、レート0から抜けるにはぷよスポ閉じる必要がある
レート0がいるだけでランダムは使用不可みたいになる
セガさーん、なんとかしてー
レート0がいるだけでランダムは使用不可みたいになる
セガさーん、なんとかしてー
670: 2019/09/05(木) 14:19:48.49
放置されたら抜けられない改悪じゃねーか
671: 2019/09/05(木) 15:07:45.88
steam更新きたのか
もう放置されるものだと思ってたわ
もう放置されるものだと思ってたわ
672: 2019/09/05(木) 15:37:07.00
上に出てるレート0と、追加されたスコアチャレンジのランキング画面を見ると強制終了するな
後者はおま環の可能性もあるけど
放置対策は良いとしてもデバッグがずさんすぎる
後者はおま環の可能性もあるけど
放置対策は良いとしてもデバッグがずさんすぎる
683: 2019/09/05(木) 17:55:17.46
>>672 のバグはsteamのこちらでは再現出来なかった
673: 2019/09/05(木) 16:05:36.67
箱は更新どうなのかな?
674: 2019/09/05(木) 16:34:09.70
箱版週末解放のとき賑わったてけどまた少なくなっちゃた
675: 2019/09/05(木) 16:44:24.62
Xboxにもぷよテト海外版先に出して(ぷよテトは国内版しか出てない)テトリスファン取り込んでぷよぷよ流行らす下地作ってからぷよぷよe-Sports(何故か海外版しか出てない)出せば良かった。国内海外どっちか出さなかったりちぐはぐすぎるし
ゼガは売り方がほんと下手
初期投資しろ
そして全ハードだはやらせることができてれば今頃スマブラにアルル参戦も夢じゃなかったろうに
ゼガは売り方がほんと下手
初期投資しろ
そして全ハードだはやらせることができてれば今頃スマブラにアルル参戦も夢じゃなかったろうに
676: 2019/09/05(木) 17:01:39.73
アプデしたら部屋抜けられなくなってるんだけど
ラグ野郎や煽り野郎とマッチングしても抜けられられないし最悪なアプデだわ
ラグ野郎や煽り野郎とマッチングしても抜けられられないし最悪なアプデだわ
678: 2019/09/05(木) 17:27:40.17
>>676
これ
マジでどうにかならんのか…
これ
マジでどうにかならんのか…
677: 2019/09/05(木) 17:27:05.10
発売から約1年も経って、そのうえ微妙なアプデって笑える
もう無能集団セガさんにはあまり期待せずにいたほうがいいね
もう無能集団セガさんにはあまり期待せずにいたほうがいいね
679: 2019/09/05(木) 17:31:35.12
ゲーム機側でブロックしてもマッチングするって不満は前からあったけど改善してないのか
ほんまセガさん…
ほんまセガさん…
680: 2019/09/05(木) 17:47:54.85
このレート0ってsteamサーバの通信費を抑えるための対策だったりして?
遊ぶ人が減ればサーバの維持費も減るから
遊ぶ人が減ればサーバの維持費も減るから
681: 2019/09/05(木) 17:49:57.08
こういうときは誰かがレート0に捕まったまま放置してくれるといいんだが
そういうボランティア精神のある人はいないかな
そういうボランティア精神のある人はいないかな
682: 2019/09/05(木) 17:53:47.71
今俺がレート0をホールドしてるけど誰か遊べるか確認してみて
1時間くらいホールド続けてみるよ
1時間くらいホールド続けてみるよ
684: 2019/09/05(木) 18:30:56.84
あと30分でsteamのレート0解放します
遊びたい人は今のうちにどうぞ
遊びたい人は今のうちにどうぞ
685: 2019/09/05(木) 18:41:36.60
こんなことで褒めたくないけどTA10万30万追加は朗報
686: 2019/09/05(木) 18:50:00.94
steam版レート遊べたし人もいたわサンクス
いままで[ゲームを終了]があった位置にポーズから終われない公式チャレンジがあるのが地味に厄介だな
これはすぐに慣れるだろうけど
いままで[ゲームを終了]があった位置にポーズから終われない公式チャレンジがあるのが地味に厄介だな
これはすぐに慣れるだろうけど
688: 2019/09/05(木) 19:05:18.47
>>686
やっぱり誰かが捕獲しとけば遊べるんだね、報告ありがとう
レート0解放しました
やっぱり誰かが捕獲しとけば遊べるんだね、報告ありがとう
レート0解放しました
687: 2019/09/05(木) 19:03:20.06
レート0に捕まりました
689: 2019/09/05(木) 19:07:26.79
>>687
草
セガは放置ユーザー捕獲用のマシンを用意して捕獲しといてくれないかな
バグを修正するよりはコスト安く出来るよね?
草
セガは放置ユーザー捕獲用のマシンを用意して捕獲しといてくれないかな
バグを修正するよりはコスト安く出来るよね?
691: 2019/09/05(木) 20:00:12.90
なんかぷよぷよeスポーツとテトリス99の更新しようとした時だけsdカード読み込まなくなって他のソフトも起動できなくなるんだが
電源切ってsdカード挿し直したら他のソフトは遊べるからこのデータおかしいんじゃね
電源切ってsdカード挿し直したら他のソフトは遊べるからこのデータおかしいんじゃね
692: 2019/09/05(木) 20:30:42.63
693: 2019/09/05(木) 20:34:29.36
アプデがクソ過ぎてレート潜る気が失せたわ
694: 2019/09/05(木) 22:30:27.28
部屋から出れない仕様はほんと謎
695: 2019/09/05(木) 22:37:41.01
相変わらずマッチングのとき真っ白画面になることあるし・・
696: 2019/09/05(木) 23:24:36.44
実力差があって対戦拒否してた人が拒否出来ずに対戦することになって
狩ってしまってなんか罪悪感を感じた
ぷよ界にとっても良くないな、若い芽を摘んでしまう
次からはぷよスポ閉じて対戦避けるよ、ごめんね m???u さん
狩ってしまってなんか罪悪感を感じた
ぷよ界にとっても良くないな、若い芽を摘んでしまう
次からはぷよスポ閉じて対戦避けるよ、ごめんね m???u さん
697: 2019/09/05(木) 23:28:47.15
そういえば自分がぷよスポ閉じて抜けたら相手はどうなるんだろう?
698: 2019/09/06(金) 01:41:01.24
対戦拒否出来なくなったせいかレートの変動が激しい
レート上位が格下に食われて下がってたり、中位だった人が上位を食って
レートが跳ね上がってたりしてる
レート上位が格下に食われて下がってたり、中位だった人が上位を食って
レートが跳ね上がってたりしてる
699: 2019/09/06(金) 02:18:17.23
対戦拒否できなくなったのええやん
700: 2019/09/06(金) 02:31:50.03
と思ったら30秒いらんやろすぐはじまれよw
701: 2019/09/06(金) 07:13:31.22
開発が無能なせいでレートが全く違う相手とマッチングしてわざわざ手動で退出してたのに、
マッチングが駄目なのを放置しつつ手動退出できなくするアプデは草
マッチングが駄目なのを放置しつつ手動退出できなくするアプデは草
702: 2019/09/06(金) 07:31:48.42
対戦拒否できなくてワロタ
わざと負けてレート下げする人とは対戦したくなかったのに…
機能を付けるために機能を落とすアプデとは一体
対戦拒否できないならできなくなる説明欲しいね
憶測でしか語れないじゃん
わざと負けてレート下げする人とは対戦したくなかったのに…
機能を付けるために機能を落とすアプデとは一体
対戦拒否できないならできなくなる説明欲しいね
憶測でしか語れないじゃん
703: 2019/09/06(金) 07:55:21.80
レート帯近い人ならいいけどとんでもないマッチングあるからなw
704: 2019/09/06(金) 09:19:42.32
レート差マッチングはしゃーないわ
そうしないと過疎だとバレるし
そうしないと過疎だとバレるし
705: 2019/09/06(金) 09:43:41.54
戻るボタン表示したまんまだしバグかなんかだと思ったけど仕様なんか…
706: 2019/09/06(金) 10:07:41.12
レート差マッチングしなくなったら、今度はマッチングしないって文句言うだろお前ら
707: 2019/09/06(金) 11:58:23.74
一枚岩じゃないんだからそりゃどっちかの勢力から文句は出る
708: 2019/09/06(金) 14:08:29.76
そもそもレーティングあるのに逃げられる仕様だったのが謎なんだが
709: 2019/09/06(金) 15:36:13.17
キャラ先に選択後強制マッチングでよかった
711: 2019/09/06(金) 17:30:00.50
>>709
ブラックリストないんだから仕方なくないか?
煽りプレイしてくるような奴とは誰も対戦したくいだろ
ブラックリストないんだから仕方なくないか?
煽りプレイしてくるような奴とは誰も対戦したくいだろ
710: 2019/09/06(金) 17:11:53.52
当たるレートの幅を自分で設定出来れば良いんだけどなぁ
無差別・±500・±200
みたいな感じで
まぁセガがそんな気の利いた事出来るわけ無いんだけど
無差別・±500・±200
みたいな感じで
まぁセガがそんな気の利いた事出来るわけ無いんだけど
712: 2019/09/06(金) 17:30:57.14
レート離れてる相手とでもマッチングさせなきゃ長く待たせないといけないんだろう…
713: 2019/09/06(金) 17:36:54.94
格上全員をブラックリストに入れてしまえばチート行為になるよね
ブラックリストは必要だけど悪用も可能だ
ブラックリストは必要だけど悪用も可能だ
714: 2019/09/06(金) 17:41:44.36
>>714
レートなんて個人の自己満足より悪質なプレイヤーを排除することの方が大事だよ
ラグかった相手とまたすぐマッチングすると抜けられないからウンザリする
レートなんて個人の自己満足より悪質なプレイヤーを排除することの方が大事だよ
ラグかった相手とまたすぐマッチングすると抜けられないからウンザリする
715: 2019/09/06(金) 21:35:44.76
アプデされたんだ?
もともとレートは常に「じゅんびOK」にしてたから逃げられなくなってもそれ自体は困らないけど
放置勢は対策できないのか
もともとレートは常に「じゅんびOK」にしてたから逃げられなくなってもそれ自体は困らないけど
放置勢は対策できないのか
716: 2019/09/06(金) 21:39:25.25
あとは稀によくある
この試合でやめるつもりだったけど連打しちゃってもう一戦になったときに逃げられないってのも困るか
この試合でやめるつもりだったけど連打しちゃってもう一戦になったときに逃げられないってのも困るか
717: 2019/09/06(金) 23:27:52.86
すまん遊んでみたらこれ神アプデだわ
マッチングで逃げられる時間がないだけでこんなにサクサク遊べるとは
マッチングで逃げられる時間がないだけでこんなにサクサク遊べるとは
718: 2019/09/06(金) 23:43:25.69
一方そのころ任天堂は無料でコンパイルぷよぷよ通を無料配信してネット対戦と巻き戻し機能を付けた
これ、とこぷよに革命起きるのでは?
これ、とこぷよに革命起きるのでは?
719: 2019/09/06(金) 23:56:26.45
あくまでぷよ通やりたい人にはいいだろうけど、手順考察ガチるならシュミレーターの方がいいし別に
720: 2019/09/07(土) 10:34:06.64
あれ無料だっけ?
721: 2019/09/07(土) 10:54:45.28
月額課金してれば無料
722: 2019/09/07(土) 20:39:30.48
steamでレート0祭り始まった
723: 2019/09/07(土) 21:26:31.32
レート0に捕まると閉じるしか無い
このアプデ実装するならこういう奴排除してくれよ
このアプデ実装するならこういう奴排除してくれよ
724: 2019/09/07(土) 22:11:47.60
レート0をキャッチしたぞ!
お前ら俺が食い止めてる間に早くいけ!
お前ら俺が食い止めてる間に早くいけ!
727: 2019/09/08(日) 00:34:34.00
今日の昼間にレート0がいなかったのは誰かがキャッチしてくれてたんだろうな
>>724>>726
おつ
>>724>>726
おつ
725: 2019/09/07(土) 22:17:35.64
おまえ…無茶しやがって…
726: 2019/09/07(土) 22:48:27.76
当たったから俺も少しだけ食い止めておくわ
728: 2019/09/08(日) 02:02:21.38
レート0に当たってぷよスポ再起動するとSEGAのロゴが画面いっぱいに出る
SEGAのロゴはもう見たくない・・・
SEGAのロゴはもう見たくない・・・
729: 2019/09/08(日) 05:58:33.69
ぴらとかいうレート詐欺逃げてばっかやん
730: 2019/09/08(日) 21:57:19.22
steamアプデで落下スピードと設置速度が上がって操作ミスしまくるんだが
しかも2ダブ打つときに若干フリーズ入って遅くなるしなんやこれ
しかも2ダブ打つときに若干フリーズ入って遅くなるしなんやこれ
731: 2019/09/09(月) 02:27:31.59
技術力が
732: 2019/09/09(月) 04:32:36.92
埼玉KOH 煽りカス
733: 2019/09/09(月) 06:38:52.95
最速野郎ばっかでつまらんわー、ぷよレートフィーバーと同じにしてほしい
735: 2019/09/09(月) 11:20:08.91
操作ミスで発火しちゃったとか繋がりすぎて使いすぎてしまったとかじゃないの
736: 2019/09/09(月) 11:26:56.13
稀によくある
737: 2019/09/09(月) 15:23:09.32
相手が本線打てない形構えてて、かつ中盤仕掛けてきそうなときはそれより大きい量を先うちするのはよくやる
そこから本線にうまく組み替えられて発火されるとぷよ量使いすぎで厳しいんだけどね
上のやつもそれでは?
そこから本線にうまく組み替えられて発火されるとぷよ量使いすぎで厳しいんだけどね
上のやつもそれでは?
738: 2019/09/09(月) 15:38:02.81
ラグや確定発火野郎とも強制対戦させられるクソアプデ
739: 2019/09/09(月) 16:42:10.04
対戦拒否した事ないし神アプデ
普通の企業なら凡アプデだがセガだから神アプデ
普通の企業なら凡アプデだがセガだから神アプデ
740: 2019/09/09(月) 17:05:58.71
レート0に嫌気がさして削除した
ゲーム会社なのにまともなゲーム作れないのはやばい
ゲーム会社なのにまともなゲーム作れないのはやばい
741: 2019/09/09(月) 17:11:20.00
>>740
拒否したことないってヤバいだろ
レート400くらい離れてる格下相手でも雑魚狩りしてんのかよ
拒否したことないってヤバいだろ
レート400くらい離れてる格下相手でも雑魚狩りしてんのかよ
744: 2019/09/09(月) 19:08:21.91
>>741
やってみるまではどっちが勝つか分からないしな
それに個人的にはレート400~500上の人と当たればテンション上がる
やってみるまではどっちが勝つか分からないしな
それに個人的にはレート400~500上の人と当たればテンション上がる
742: 2019/09/09(月) 17:16:32.84
俺は500離れた相手でも対戦してた
それで博打されて刈られてた
それで博打されて刈られてた
743: 2019/09/09(月) 18:33:43.07
その雑魚に10回勝っても1回負ければレートリセットされるゲームなんだしそんなカリカリするなよ
745: 2019/09/10(火) 00:40:29.69
レート100上…ちょい格上、わりと勝てる
レート200上…格上、たまに勝てる
レート300上…超格上、超たまに勝てる
レート400上…無理。何をしても勝てない
レート500上…意味の分からないうちに詰まされて負ける
こんな感じだと思うからレートが近い程当たりやすいのであれば500差レートマッチって結構バランス良いと思うわ
レート200上…格上、たまに勝てる
レート300上…超格上、超たまに勝てる
レート400上…無理。何をしても勝てない
レート500上…意味の分からないうちに詰まされて負ける
こんな感じだと思うからレートが近い程当たりやすいのであれば500差レートマッチって結構バランス良いと思うわ
746: 2019/09/10(火) 01:45:28.55
500も差があったらハンデが必要だと思う
その代わりレートの変動は0で
その代わりレートの変動は0で
747: 2019/09/10(火) 04:21:01.13
初歩的な話だと思うが、教えてほしい
ステータスとして「段位(レートと括り付け)」と「所属リーグ」の2つがあるじゃん?
高レートに負けても自分のレートはほとんど下がらない→わかる
レート500以上離れた人が自分と同じリーグに長々と所属している→ん?
そんな人に負けることがリーグ降格のトリガーになる→なんで?
初段が初段に負け続けて、初段の段位を失うのはわかるよ
同じリーグだからって三段四段に負け続けて、なぜリーグを落とされるのか
まあ「所属リーグなんて気にするな、レートが全てだ」と言われたらそれまでなんだが
ステータスとして「段位(レートと括り付け)」と「所属リーグ」の2つがあるじゃん?
高レートに負けても自分のレートはほとんど下がらない→わかる
レート500以上離れた人が自分と同じリーグに長々と所属している→ん?
そんな人に負けることがリーグ降格のトリガーになる→なんで?
初段が初段に負け続けて、初段の段位を失うのはわかるよ
同じリーグだからって三段四段に負け続けて、なぜリーグを落とされるのか
まあ「所属リーグなんて気にするな、レートが全てだ」と言われたらそれまでなんだが
748: 2019/09/10(火) 04:27:02.30
俺も負け続けて自分よりレート500も高い相手に当たってリーグ落とされた時は鼻水吹いた
749: 2019/09/10(火) 04:34:18.69
昇格戦勝てなくてレートの割にリーグが低いのは普通にある
というか色々ガバガバだからレート以外気にしなくていいと思う
というか色々ガバガバだからレート以外気にしなくていいと思う
750: 2019/09/10(火) 05:55:47.78
リーグなんかマジで気にしてないわ
ぷよテトでは結構大事にしてたけど
ぷよテトでは結構大事にしてたけど
751: 2019/09/10(火) 07:59:22.24
2個消しだと20連鎖以上って組める?その場合って連鎖ボイスどうなるんだろう
752: 2019/09/10(火) 09:09:15.10
俺も拒否したことはないな
2100くらいの人にはほぼ勝てるがたまに負けるし3000以上の人には大抵ボコられるがたまに勝てる
2100くらいの人にはほぼ勝てるがたまに負けるし3000以上の人には大抵ボコられるがたまに勝てる
754: 2019/09/10(火) 12:18:17.75
所属リーグに関してはホント無意味な仕様だな
上級リーグ、中級リーグ、初級リーグに分けて
それぞれ別のマッチングにするとかなら分かるけど、現状のリーグは存在意義がない
上級リーグ、中級リーグ、初級リーグに分けて
それぞれ別のマッチングにするとかなら分かるけど、現状のリーグは存在意義がない
755: 2019/09/10(火) 13:08:49.53
マッチングに関与してないのマジ?マジでいらないシステムじゃん
低レートグラマス、プラチナレジェンドとかと当たってあっ…ってなれるくらいか
低レートグラマス、プラチナレジェンドとかと当たってあっ…ってなれるくらいか
756: 2019/09/10(火) 19:40:57.93
過疎ってるせいか始めたばっかの初心者ぽいのと連戦になってひたすらボコってたんやけど
相手楽しいんかな
相手楽しいんかな
757: 2019/09/10(火) 19:55:12.14
マッチングヤバいね
過疎ってるからか同じ人と当たりまくるし格差すごいし
過疎ってるからか同じ人と当たりまくるし格差すごいし
758: 2019/09/10(火) 20:21:24.91
たまにマッチング拒否?だか何だか分からんけどまちうけから居なくなるのはどうやってるんだ?
759: 2019/09/10(火) 20:46:26.04
レート0に負けるとどれだけ吸い取られるの?
760: 2019/09/10(火) 20:48:24.93
ぷよテトのレートシステムの方がレート下がりにくいからモチベーションたもち安くて人は慣れにくく過疎りにくいと思うんだけどなあ
レートの他にテトリス99みたいに経験値を上げてレベルアップするのも搭載するかして欲しい
レートの他にテトリス99みたいに経験値を上げてレベルアップするのも搭載するかして欲しい
761: 2019/09/10(火) 20:58:17.72
飴と鞭をうまく使い分けて初心者をゲームに依存させまくらないとだめだよな~
初期レートが適正レートじゃないから現状鞭バシバシやってる状態っていう
初期レートが適正レートじゃないから現状鞭バシバシやってる状態っていう
762: 2019/09/11(水) 00:59:47.28
そんでレート下がってもういいやってなるんだよな
ぷよテトはある程度の強さの人なら(ぷよぷよ始めたばかりの連鎖がスームーズに組めない全くの素人以外)レート少しづつ上がってくからダラダラガチのS級とかA級とかいってる人たち以外も楽しめた
あとストーリーモード、練習モードは充実してないと新規入れてもすぐはなれてくだけだったな、
初心者だった俺もアドバンスのフィバーでストーリーモード頑張ってクリアするので楽しみながら練習出来たしスコアアタックあったし漫才デモも良かった
フィバー2もあれ一本で一人でもかなり遊べた
いつのまにかゲーム性、世界観やキャラクターにのめり込んで強くなっていくってのがないんだよなこのぷよイースポには
だから愛がない
ぷよテトはある程度の強さの人なら(ぷよぷよ始めたばかりの連鎖がスームーズに組めない全くの素人以外)レート少しづつ上がってくからダラダラガチのS級とかA級とかいってる人たち以外も楽しめた
あとストーリーモード、練習モードは充実してないと新規入れてもすぐはなれてくだけだったな、
初心者だった俺もアドバンスのフィバーでストーリーモード頑張ってクリアするので楽しみながら練習出来たしスコアアタックあったし漫才デモも良かった
フィバー2もあれ一本で一人でもかなり遊べた
いつのまにかゲーム性、世界観やキャラクターにのめり込んで強くなっていくってのがないんだよなこのぷよイースポには
だから愛がない
765: 2019/09/11(水) 01:17:45.97
>>762
アリィから愛してもらえ
>>764
なんか足りないないと思ったら最近のぷよぷよにアーケードモードないんだなスコア競うのはシューティングゲームだけじゃないのに
アリィから愛してもらえ
>>764
なんか足りないないと思ったら最近のぷよぷよにアーケードモードないんだなスコア競うのはシューティングゲームだけじゃないのに
763: 2019/09/11(水) 01:03:52.52
フィバー1、2を現行機にオン付き移植して500円セールやった方がまだ新規残った気がするよ
764: 2019/09/11(水) 01:09:51.98
ストーリーは無理にしてもせめてアーケードモード的なものくらいは…
勝ち抜きはぷよが残ったまま続く時点でなんか違う
勝ち抜きはぷよが残ったまま続く時点でなんか違う
766: 2019/09/11(水) 01:51:34.27
忘れてるっぽいけどeスポはスポーツだ
国体の100m走に萌えキャラやストーリーモードや漫才デモがあったら嫌だろ?
国体の100m走に萌えキャラやストーリーモードや漫才デモがあったら嫌だろ?
767: 2019/09/11(水) 02:05:43.10
>>766
通とフィバー遊べるだけの本編劣化版でしかないよ
通とフィバー遊べるだけの本編劣化版でしかないよ
768: 2019/09/11(水) 02:12:47.53
そもそも名前がおかしい
他のゲーム、格ゲーとかfpsとかにe-Sportsとかついてるのないし競技性があるから自然にスポーツになるんだろ
これは廉価版だからぷよぷよミニとかぷよぷよシンプルとかぷよぷよ体験版みたいな名前が妥当だわ
本編に対戦機能充実改良して売ればいいだけ
他のゲーム、格ゲーとかfpsとかにe-Sportsとかついてるのないし競技性があるから自然にスポーツになるんだろ
これは廉価版だからぷよぷよミニとかぷよぷよシンプルとかぷよぷよ体験版みたいな名前が妥当だわ
本編に対戦機能充実改良して売ればいいだけ
769: 2019/09/11(水) 02:59:12.44
ぷよぷよとガチ対戦のイメージが結びつかない人も多いだろうし、言葉なんて結局慣れの問題だから割と賢いタイトルだと思うけどね
770: 2019/09/11(水) 03:33:01.00
レート2600でもう全く勝てなくなった
お前ら強すぎ
お前ら強すぎ
771: 2019/09/11(水) 11:40:58.88
ぷよぷよって元々ストーリーありのRPGだぞ
そこからパズルの部分だけ抜き取ったのがぷよぷよeスポーツな
一般人のイメージはぷよぷよ=アルルだから
そこからパズルの部分だけ抜き取ったのがぷよぷよeスポーツな
一般人のイメージはぷよぷよ=アルルだから
772: 2019/09/11(水) 12:01:30.33
どうせ逃げられないのに30秒の待ち時間があるのはなんなの?そのあとのキャラ選択でも30秒あるけどフルに使うカスがいるんだよな
775: 2019/09/11(水) 13:30:33.30
>>772
セガ「対戦前に挨拶できたらウケるだろうなあ…」ニチャア
セガ「対戦前に挨拶できたらウケるだろうなあ…」ニチャア
781: 2019/09/11(水) 15:41:30.24
>>775
ぷよテトの挨拶かわいくて好きだったんだがな
ぷよスポは無機質すぎて
ぷよテトの挨拶かわいくて好きだったんだがな
ぷよスポは無機質すぎて
780: 2019/09/11(水) 15:40:09.42
>>772
お前が嫌われてるんだよ察しろ
お前が嫌われてるんだよ察しろ
773: 2019/09/11(水) 12:07:32.29
魔導物語なんてぷよぷよより知名度も売り上げも遥かに低いんだが…
774: 2019/09/11(水) 12:16:00.96
初心者だけどストーリーないとだめだと思う
オフで初心者同士戦ってたからのめり込んだけどぷよスポ1人でやってたら新規はモチベ無くなるよ
オフで初心者同士戦ってたからのめり込んだけどぷよスポ1人でやってたら新規はモチベ無くなるよ
776: 2019/09/11(水) 14:37:27.00
ぷよぷよ始めたいんだけどぷよテトじゃなくてeスポーツの方買うべきだよね?
テトリス勢もテトリス99に行って過疎ってそうだし
テトリス勢もテトリス99に行って過疎ってそうだし
777: 2019/09/11(水) 14:45:24.03
>>776
サシテトやる為に意外と需要がある
サシテトやる為に意外と需要がある
778: 2019/09/11(水) 14:59:59.36
>>777
1対1ができるのがメリットなのかテト勢からすると
ぷよぷよ上手くなりたいんだけどぷよ勢にとってのメリットはある?
1対1ができるのがメリットなのかテト勢からすると
ぷよぷよ上手くなりたいんだけどぷよ勢にとってのメリットはある?
779: 2019/09/11(水) 15:38:35.32
上手くなりたいってモチベがあるならぷよテトのメリットは皆無だろ
ぷよテトかぷよスポならぷよスポ一択
ぷよテトかぷよスポならぷよスポ一択
782: 2019/09/11(水) 15:52:08.49
>>779
ありがとう、ぷよスポ買います
ありがとう、ぷよスポ買います
783: 2019/09/11(水) 19:28:32.98
ぷよテトの挨拶はLineスタンプのようで良かったよね
ぷよスポはカットされていて残念
初めてじゃない人でもはじめましてっていう
過疎ならではのボケくらい
ぷよスポはカットされていて残念
初めてじゃない人でもはじめましてっていう
過疎ならではのボケくらい
784: 2019/09/11(水) 19:33:04.34
785: 2019/09/11(水) 21:48:56.80
ぶよすぽ10%オフ来たぞ
786: 2019/09/11(水) 22:00:51.58
10%て
787: 2019/09/12(木) 04:34:15.67
10%か
ならぷよ人口も10%増えるな
ならぷよ人口も10%増えるな
788: 2019/09/12(木) 07:37:06.93
日本eスポーツ連合さん、うっかり自ら「プロ制度は不要」を証明してしまう
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190912-00142276/
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190912-00142276/
791: 2019/09/12(木) 08:49:17.07
>>788
元々その辺の法的解釈の確認がなかなか取れないからリスク回避としてライセンスプロ制度やってたって話じゃなかったっけ
それがやっぱり問題なかったって回答を今回もらえたってだけじゃないのか
くっさいネットのノリ丸出しなタイトルにしてるあたりこいつもまともじゃないんだろうけど
元々その辺の法的解釈の確認がなかなか取れないからリスク回避としてライセンスプロ制度やってたって話じゃなかったっけ
それがやっぱり問題なかったって回答を今回もらえたってだけじゃないのか
くっさいネットのノリ丸出しなタイトルにしてるあたりこいつもまともじゃないんだろうけど
789: 2019/09/12(木) 08:10:55.83
10%減りそう
790: 2019/09/12(木) 08:36:00.18
プロ制度が無かったら「SNSで悪口書くな」等の釘を刺せなかった
ゲーム企業のお偉いさんたちがプレイヤーにおしおき出来るのがプロ制度
これが嫌ならjesuのプロにならなければいいだけ
ゲーム企業のお偉いさんたちがプレイヤーにおしおき出来るのがプロ制度
これが嫌ならjesuのプロにならなければいいだけ
792: 2019/09/12(木) 09:16:56.78
こんな運ゲーよくおまえらやっとるな
793: 2019/09/12(木) 09:24:46.39
今セールなので買おうか迷ってます
ぷよぷよテトリス持ってる場合はeスポーツ要りませんか?
eスポーツでしか遊べないものってありますか?
主な目的は子供同士の対戦です
ぷよぷよテトリス持ってる場合はeスポーツ要りませんか?
eスポーツでしか遊べないものってありますか?
主な目的は子供同士の対戦です
794: 2019/09/12(木) 09:30:52.90
>>793
子供同士の対戦ならぷよぷよテトリスだけで十分です
ぷよぷよeスポーツにしか無いモードは(ほぼ)ありません
ぷよぷよeスポーツはぷよぷよを本気でやり込んで上手くなろうと思っているならおススメです
子供同士の対戦ならぷよぷよテトリスだけで十分です
ぷよぷよeスポーツにしか無いモードは(ほぼ)ありません
ぷよぷよeスポーツはぷよぷよを本気でやり込んで上手くなろうと思っているならおススメです
795: 2019/09/12(木) 09:44:57.64
>>794
なるほど、ただ子供としては上手くなりたいらしく、10連鎖出来ようになった!と嬉しそうに報告に来たりしてます
eスポーツだと上手くなるのにオススメというのはどういう特徴からなのですか?
なるほど、ただ子供としては上手くなりたいらしく、10連鎖出来ようになった!と嬉しそうに報告に来たりしてます
eスポーツだと上手くなるのにオススメというのはどういう特徴からなのですか?
796: 2019/09/12(木) 09:53:13.31
>>795
対人戦だから上手い人と戦わないと強くなりにくい
ぷよぷよテトリスと比べるとぷよぷよeスポーツの方がオンライン対戦の人口が多いし強い人も多い
それとぷよぷよテトリスはオンライン対戦でぷよぷよ対テトリスを強いられるから
純粋なぷよぷよの実力が伸びにくい
10連鎖組めるレベルならぷよぷよeスポーツ買っても良いかも知れません
対人戦だから上手い人と戦わないと強くなりにくい
ぷよぷよテトリスと比べるとぷよぷよeスポーツの方がオンライン対戦の人口が多いし強い人も多い
それとぷよぷよテトリスはオンライン対戦でぷよぷよ対テトリスを強いられるから
純粋なぷよぷよの実力が伸びにくい
10連鎖組めるレベルならぷよぷよeスポーツ買っても良いかも知れません
797: 2019/09/12(木) 10:13:38.74
>>796
なるほど、オンライン対戦で差があるのですね
まだオンラインでの対戦はしてないのでその辺協議して決めようと思います
ありがとうございました
なるほど、オンライン対戦で差があるのですね
まだオンラインでの対戦はしてないのでその辺協議して決めようと思います
ありがとうございました
817: 2019/09/13(金) 13:07:40.54
>>793
フィーバールールはこれでしか出来ない
フィーバールールはこれでしか出来ない
798: 2019/09/12(木) 11:13:19.04
一応フィーバーモードはぷよテトには無くてぷよスポにはあるモード
フィーバーやりたいなら、くらいかな
ぷよぷよ通だけならぷよテトでもスポでもほぼ変わらないしソフトのプレイバリュー自体はぷよテトの方がだいぶ上
フィーバーやりたいなら、くらいかな
ぷよぷよ通だけならぷよテトでもスポでもほぼ変わらないしソフトのプレイバリュー自体はぷよテトの方がだいぶ上
799: 2019/09/12(木) 11:30:13.34
https://steamcharts.com/search/?q=puyo+puyo
今やってる奴24人ってすげえな
どうやったらここまでオワコン化できるんだろう
桃鉄ボンバーマンぷよぷよ全部任天堂に権利売ってくれ
今やってる奴24人ってすげえな
どうやったらここまでオワコン化できるんだろう
桃鉄ボンバーマンぷよぷよ全部任天堂に権利売ってくれ
800: 2019/09/12(木) 11:38:33.12
レッスンとかチャンレンジとか後付けのモードは一応あるけどな
レッスンの一番最後でも8連鎖を組めくらいの課題しかなかったと思うけど
レッスンの一番最後でも8連鎖を組めくらいの課題しかなかったと思うけど
801: 2019/09/12(木) 11:43:12.64
コンパイル倒産時に任天堂に利権売ってたらカービィの派生ゲームになってたかもね
海外ではぷよぷよよりもカービィズアバランチとしての方が知名度あるっぽいからな
https://youtu.be/wdJjCl5Q9PU
海外ではぷよぷよよりもカービィズアバランチとしての方が知名度あるっぽいからな
https://youtu.be/wdJjCl5Q9PU
802: 2019/09/12(木) 12:25:39.87
全然マッチせんわ
クロスサーバーになったら起こして
クロスサーバーになったら起こして
803: 2019/09/12(木) 12:31:11.42
連鎖尾の組み方とか色んな土台とかゴミぷよのなくしかたとかをレッスンモードにいれてください
804: 2019/09/12(木) 14:10:19.35
レート0のせいでsteam削除したけど更新で追加された公式チャレンジとか
1回もやらなかったな
もう入れ直す気は無いから今後もやることはないだろう
セガさん更新お疲れさま
1回もやらなかったな
もう入れ直す気は無いから今後もやることはないだろう
セガさん更新お疲れさま
805: 2019/09/12(木) 17:57:26.94
FPSの代表シリーズ、コールオブデューティーの秋の新作がPS4とPCのクロス対応だってさ
ぷよぷよはいつになるのかなあ
ぷよぷよはいつになるのかなあ
818: 2019/09/13(金) 13:09:47.77
>>805
xboxも入れてあげて
xboxも入れてあげて
806: 2019/09/12(木) 21:16:40.76
レート500も上の人にまぐれで勝ってリーグ降格させてやったわ
うへへ
でもあまりリーグは大事じゃないと話したばかりか
うへへ
でもあまりリーグは大事じゃないと話したばかりか
807: 2019/09/12(木) 22:29:07.72
10連鎖できたら一般人からしたら化け物なのにぷよらー()からするとまだまだ初心者って言うような空気が新規増えない原因ってわかってんのかな…
凝視とか中盤出来ないから初心者です(キリッとかじゃなく
まず初心者という言葉の意味で考えたら5連鎖超えたら脱初心者だよね
あとは謙遜で初心者ですーってやつを4つ並べて消せばよし
凝視とか中盤出来ないから初心者です(キリッとかじゃなく
まず初心者という言葉の意味で考えたら5連鎖超えたら脱初心者だよね
あとは謙遜で初心者ですーってやつを4つ並べて消せばよし
808: 2019/09/12(木) 22:45:06.88
10連鎖できて初級者くらいかと思ってた
たしかに初心者が楽しめる環境ではないと思うけど格ゲーとかの他の対戦ゲーってその辺どうなんだろ
たしかに初心者が楽しめる環境ではないと思うけど格ゲーとかの他の対戦ゲーってその辺どうなんだろ
810: 2019/09/12(木) 22:55:49.39
>>808
格ゲーは一応一人用のCPU8連戦ストーリーモードがあるジャマイカ
(ACだと乱入されて蹂躙されるけど)
あと格ゲーはストファイ強ければ2Dだいたい全部強いみたいな流れがあるからとりあえずどれか1個でも格ゲー触れればそれなりに知識はつくと思うゲーム固有の癖抜くのは大変だけど
格ゲーは一応一人用のCPU8連戦ストーリーモードがあるジャマイカ
(ACだと乱入されて蹂躙されるけど)
あと格ゲーはストファイ強ければ2Dだいたい全部強いみたいな流れがあるからとりあえずどれか1個でも格ゲー触れればそれなりに知識はつくと思うゲーム固有の癖抜くのは大変だけど
811: 2019/09/13(金) 00:24:13.16
>>810
すまん、格ゲーには疎いからその辺は知らなかった
CPU連戦なら一応ぷよぷよにもあるけどね、ぷよスポにはないが
ぷよぷよはCPU戦と対人戦で求められる物が違いすぎるんかな
すまん、格ゲーには疎いからその辺は知らなかった
CPU連戦なら一応ぷよぷよにもあるけどね、ぷよスポにはないが
ぷよぷよはCPU戦と対人戦で求められる物が違いすぎるんかな
809: 2019/09/12(木) 22:55:24.35
ぷよぷよは相対評価だからな
上のレベルが上がれば初心者に求めるレベルもあがる
つーか初心者から超上級者までの5段階評価がそもそも無理ある
せめて
ぷよぷよ初心者から上級者の次にぷよぷよ対人戦初心者(今でいう初心者)から超上級者の9段階くらいにはするべき
上のレベルが上がれば初心者に求めるレベルもあがる
つーか初心者から超上級者までの5段階評価がそもそも無理ある
せめて
ぷよぷよ初心者から上級者の次にぷよぷよ対人戦初心者(今でいう初心者)から超上級者の9段階くらいにはするべき
812: 2019/09/13(金) 00:27:51.62
ぷよテトのストーリーはちょっと違うけど練習にはなるよね
そんでストーリーモードを1人でクリアできるようになったら初心者脱出というのはあっていいと思う(ぷよテトの場合は全★2以上として)
そんでストーリーモードを1人でクリアできるようになったら初心者脱出というのはあっていいと思う(ぷよテトの場合は全★2以上として)
813: 2019/09/13(金) 06:47:09.09
格ゲーこそCPU戦無視して対人のみってイメージあるけどな
ぷよスポ発売当初、500円に興味を持ったぷよぷよ未経験配信者が10人くらい初見プレイの様子を流してたけど、
真っ先にオンライン潜る人の方が多かった
普段やってる格ゲーでCPU戦を避けるクセがついてたのかも
まさか初心者が同レベルでマッチングできるシステムすら実装してない対人ゲームだとは思わなかったんだろうな
とりあえずコメントでCPU戦に誘導してCPUの強さ順を教えておいた
ぷよスポ発売当初、500円に興味を持ったぷよぷよ未経験配信者が10人くらい初見プレイの様子を流してたけど、
真っ先にオンライン潜る人の方が多かった
普段やってる格ゲーでCPU戦を避けるクセがついてたのかも
まさか初心者が同レベルでマッチングできるシステムすら実装してない対人ゲームだとは思わなかったんだろうな
とりあえずコメントでCPU戦に誘導してCPUの強さ順を教えておいた
814: 2019/09/13(金) 07:53:39.91
ぷよぷよフィーバーのデザイナーにより一新された桃鉄に、既存のファンが阿鼻叫喚
https://i.imgur.com/CyJxLEy.jpg
https://i.imgur.com/CyJxLEy.jpg
815: 2019/09/13(金) 09:12:43.68
10連鎖って昔オンライン対戦が始まった頃に折り返しの理論教えてもらったら即席で出来たけど
格ゲーのコンボの方が遥かに難しいよ
格ゲーのコンボの方が遥かに難しいよ
816: 2019/09/13(金) 10:28:01.24
最近の格ゲーはかなりコンボ簡単になってるけどね
819: 2019/09/13(金) 13:15:50.81
茨城 みょんちー 煽りカス
820: 2019/09/13(金) 15:54:59.48
何かさ、全国都道府県対抗のチーム戦とかやりたくない?
全国都道府県対抗駅伝みたいな感じで
全国都道府県対抗駅伝みたいな感じで
821: 2019/09/13(金) 16:07:08.48
別に…
822: 2019/09/13(金) 16:10:14.68
スイッチレート2700くらいって何級者?
823: 2019/09/13(金) 16:41:44.94
初級下位くらいじゃね
凝視できない、下おしっぱで10連鎖以上打てるレベル
凝視できない、下おしっぱで10連鎖以上打てるレベル
824: 2019/09/13(金) 16:46:45.92
ゲームギアの頃から始めて、フィーバーからオンライン対戦してるのに、
下押しっぱなしだと自爆するしレート1950の俺はどうやったらうまくなるの
下押しっぱなしだと自爆するしレート1950の俺はどうやったらうまくなるの
830: 2019/09/13(金) 23:15:30.70
>>824
同じく94年からやってるけど
二桁連鎖が安定しない
フィーバーオンラインでは
一応定型で安定してたけど
やはりとこぷよをひたすら
やって定型を安定させるしか
ないんじゃないかな
同じく94年からやってるけど
二桁連鎖が安定しない
フィーバーオンラインでは
一応定型で安定してたけど
やはりとこぷよをひたすら
やって定型を安定させるしか
ないんじゃないかな
825: 2019/09/13(金) 19:42:48.83
20年やっててそれなら対戦は捨てたほうがいいな
なぞぷよやりなよ
なぞぷよやりなよ
826: 2019/09/13(金) 22:03:33.71
Steam版を久々にやったらなんか色々変わっててびっくりした
対戦拒否できないのと消し始めたときに微妙に固まるのは全機種共通の仕様なん?
対戦拒否できないのと消し始めたときに微妙に固まるのは全機種共通の仕様なん?
827: 2019/09/13(金) 22:15:05.62
対戦拒否不可は全プラットフォームおなじ(個人的には良あぷで)
消し始めに固まるのは多分ラグ
消し始めに固まるのは多分ラグ
828: 2019/09/13(金) 22:22:46.68
俺もラグ気になった、更新前は無かったぞこのラグは
更新までに数千試合やってたからはっきり言える
更新までに数千試合やってたからはっきり言える
829: 2019/09/13(金) 22:42:33.50
やっぱsteamラグっぽくなったよな
831: 2019/09/14(土) 09:10:56.42
もう歳なんだろ…
832: 2019/09/14(土) 10:27:16.66
ラグで発火すんな!
本来は潰されてたんだから自滅しろや!
本来は潰されてたんだから自滅しろや!
833: 2019/09/14(土) 18:31:44.29
1月前くらいからぷよぷよ始めたけど過疎りすぎじゃね?
ちょっと上達するとレート3000とかと当たって、しかも連敗の挙句自由落下されるし
ちょっと萎えたわ
ちょっと上達するとレート3000とかと当たって、しかも連敗の挙句自由落下されるし
ちょっと萎えたわ
834: 2019/09/14(土) 18:34:22.55
そういう仕様でほどんどの初心者が淘汰されたからな
セガのゲームで生き残りたかったら忍耐と努力をし続けろ
セガのゲームで生き残りたかったら忍耐と努力をし続けろ
835: 2019/09/14(土) 20:25:02.41
やる理由がぷよぷよだけマッチングして、連戦カウントがある、程度だからな
そこ治ってりゃぷよテトの方がいい
アリィとハーピーだけじゃ支持しきれない
そこ治ってりゃぷよテトの方がいい
アリィとハーピーだけじゃ支持しきれない
836: 2019/09/14(土) 23:25:14.62
レート2500帯だが
開幕5連鎖程度をすぐ打ってくるアホ多いんやけど
クソつまらんからやめてくれる?
開幕5連鎖程度をすぐ打ってくるアホ多いんやけど
クソつまらんからやめてくれる?
853: 2019/09/15(日) 14:07:03.50
>>836
やって来る人のレートはどのくらいだった?
>>848
どっちも一長一短
先折りは初心者時代は楽出来るけど初級者で止まっちゃう人も多い(先折りGTRしか組めない病)
後折りは最初苦労するけど安定すれば一気に伸びる
個人的なイメージはこんな感じだわ
やって来る人のレートはどのくらいだった?
>>848
どっちも一長一短
先折りは初心者時代は楽出来るけど初級者で止まっちゃう人も多い(先折りGTRしか組めない病)
後折りは最初苦労するけど安定すれば一気に伸びる
個人的なイメージはこんな感じだわ
837: 2019/09/15(日) 00:02:27.77
相手する方は、それで勝っても負けても楽しくないよね
実際に全部返り討ちにはできないし
実際に全部返り討ちにはできないし
838: 2019/09/15(日) 00:16:49.39
結局ぷよスポの位置付けって何だったんだろうな
どんな捉え方をしても中途半端に感じるし、とにかく意図が明確でない
何よりやり方が全くもって上手くない
会社潰したいの?とすら感じる
どんな捉え方をしても中途半端に感じるし、とにかく意図が明確でない
何よりやり方が全くもって上手くない
会社潰したいの?とすら感じる
839: 2019/09/15(日) 00:31:06.70
後先考えず何となく小遣い稼ぎできるかな出来な感じで出してみた
840: 2019/09/15(日) 00:50:50.21
格ゲーで言えばカプコンvsSNKみたいなもんかな
入力方法や見た目は原作ゲームと似たような物だけど対戦すると別ゲーじゃんってなる感じ
もう少し熱意持って育てれば海外のテト勢巻き込んでもう少し盛り上がるコンテンツになっていた・・・かもしれない
入力方法や見た目は原作ゲームと似たような物だけど対戦すると別ゲーじゃんってなる感じ
もう少し熱意持って育てれば海外のテト勢巻き込んでもう少し盛り上がるコンテンツになっていた・・・かもしれない
841: 2019/09/15(日) 01:08:36.55
フィーバーのキャラ性能に関しても
なぜか放置されている最強ルルーと害悪カーバンクル
フィーバーで逆転タイプなのにこつジャブタイプみたいな連鎖倍率のセリリ
シェゾのツモを流用してポンコツ化させただけのラグナス
すけとうだらから僅かに連鎖倍率弄っただけのヘド
強化されても結局劣化ルルーになってるサタン
半端に調整してる分20thからほぼ弄ってなかったぷよクロよりもかえって酷く感じる
なぜか放置されている最強ルルーと害悪カーバンクル
フィーバーで逆転タイプなのにこつジャブタイプみたいな連鎖倍率のセリリ
シェゾのツモを流用してポンコツ化させただけのラグナス
すけとうだらから僅かに連鎖倍率弄っただけのヘド
強化されても結局劣化ルルーになってるサタン
半端に調整してる分20thからほぼ弄ってなかったぷよクロよりもかえって酷く感じる
842: 2019/09/15(日) 01:27:05.78
もっと初心者でも遊びやすい仕様にすべきではあったわな
昔のフィーバーオンラインみたいに初心者用部屋を用意したり、最大連鎖数が5以上離れてると当たらないようにしたほうがよかったな
昔のフィーバーオンラインみたいに初心者用部屋を用意したり、最大連鎖数が5以上離れてると当たらないようにしたほうがよかったな
843: 2019/09/15(日) 02:14:56.54
初心者の相手は人を装った弱小CPUで良かったな
"あの会社"ならRMTの技術を駆使すればオンライン人数を盛れるし
対戦環境を快適にすることは出来たな
"あの会社"ならRMTの技術を駆使すればオンライン人数を盛れるし
対戦環境を快適にすることは出来たな
844: 2019/09/15(日) 02:18:17.38
あのパワハラサイコ野郎がどうしたって?
845: 2019/09/15(日) 08:57:48.66
動画でトップクラスに上手い人の動画を見て
土台構築手順を勉強したりしてるけど
実際に自分が組むと同じように組めず結局いつものgdgd土台が出来上がるんだけど皆そんなもんか?
土台構築手順を勉強したりしてるけど
実際に自分が組むと同じように組めず結局いつものgdgd土台が出来上がるんだけど皆そんなもんか?
846: 2019/09/15(日) 09:00:33.36
動画見ながらだと「自分ならここおくなー」ってのと実際にその人が置いてるところがだいたい一致するのに、実践だとgdgdになる
847: 2019/09/15(日) 09:45:03.56
イメージは大事ってのと試行錯誤を繰り返してイメージに近付ける
とこぷよなら時間掛けて積めば良いし対戦ならリプレイで反省点見つければ良い
とこぷよなら時間掛けて積めば良いし対戦ならリプレイで反省点見つければ良い
848: 2019/09/15(日) 10:16:45.47
先折りと後折りどっちがおすすめ?ちな初心者
849: 2019/09/15(日) 11:58:23.39
動画見てると俺って有名プレイヤーより強くね?って思うけど
実際組むとゴミぷよばっかのks土台が出来上がるんだがおかしくね
実際組むとゴミぷよばっかのks土台が出来上がるんだがおかしくね
851: 2019/09/15(日) 12:02:51.38
>>849
ほんとこれ
ほんとこれ
850: 2019/09/15(日) 12:00:33.96
難易度的には、先折りの方が簡単だと思ってるから先折りおすすめ
852: 2019/09/15(日) 13:31:29.11
実際の対戦だとラグもあるしそうそう思い通り行かないよね
854: 2019/09/15(日) 14:23:46.06
後折りって潰しに弱くね?
序盤で潰しをしない紳士協定があるような対戦なら強いかも知れないけど
いきなりお邪魔2つを送ったりするような乱戦をされるとモロいイメージ
序盤で潰しをしない紳士協定があるような対戦なら強いかも知れないけど
いきなりお邪魔2つを送ったりするような乱戦をされるとモロいイメージ
855: 2019/09/15(日) 18:52:47.98
弱いよ
速攻野郎には先折り安定
速攻野郎には先折り安定
856: 2019/09/15(日) 19:22:44.16
ちゃんと見てれば後おりも速攻には弱くないよ
色を固めて置いておけば大丈夫
先おりだろうが後おりだろうが先を見据えて色ばらけさせると後に有利になる代わりに速攻には弱くなる
色を固めて置いておけば大丈夫
先おりだろうが後おりだろうが先を見据えて色ばらけさせると後に有利になる代わりに速攻には弱くなる
857: 2019/09/15(日) 20:22:56.10
ツモ中のぷよを回転しこってチラチラ様子見て来るホモよりも、
速攻で潰しにかかってくるノンケ相手の方が勝率低い
速攻で潰しにかかってくるノンケ相手の方が勝率低い
858: 2019/09/15(日) 20:40:41.26
ぷよスポACって対戦しかないの?
一人用とかできないの?
一人用とかできないの?
863: 2019/09/16(月) 00:49:03.40
>>859
そのぐらいのレベルの相手だと土台固めてからとりあえず2ダブ打っとくのが一番勝率高いからね
もっと上のレベルだと下手に2ダブ打つと4~5連鎖返されて不利になるのよな
そのぐらいのレベルの相手だと土台固めてからとりあえず2ダブ打っとくのが一番勝率高いからね
もっと上のレベルだと下手に2ダブ打つと4~5連鎖返されて不利になるのよな
860: 2019/09/15(日) 22:25:16.97
2ダブを撃つのが目的になってるやつばっかりだからね
手止めてでも相手をじっくり見て我慢出来る人が少ない
手止めてでも相手をじっくり見て我慢出来る人が少ない
861: 2019/09/15(日) 22:33:08.40
2500-3000って広くね
862: 2019/09/16(月) 00:21:16.40
キャラ選択画面で相手が固まって仕方なく切断したのにペナルティ受けるのどうにかしてくれませんかね?
866: 2019/09/16(月) 03:23:00.31
将棋とかチェスも良い手ほど脳を使ってないからな
こういうゲームは習慣化が大事
こういうゲームは習慣化が大事
867: 2019/09/16(月) 06:30:13.95
習慣化してるGTR組むより、慣れない土台を考えながら組む方が楽しいんだけどなー
楽しいのと強くなるのは別のことだとはわかってるけど
楽しいのと強くなるのは別のことだとはわかってるけど
869: 2019/09/16(月) 13:57:20.20
そりゃエアプが適当言ってるだけだからなぁ
870: 2019/09/16(月) 15:21:04.91
隙が多い所を2ダブで潰されて逆上してるだけじゃないの?
871: 2019/09/17(火) 00:28:11.22
ps4のレート2400~2700辺りに本線撃てるツモ引いて待ってるのに博打撃ってくるやつ多いわ
873: 2019/09/17(火) 15:59:39.81
>>871
おまえもそこら辺あたりのレートで凝視できないタイプとみたw
おまえもそこら辺あたりのレートで凝視できないタイプとみたw
872: 2019/09/17(火) 07:52:13.99
スイッチのレート3000=PS4のレート2500くらい?
874: 2019/09/17(火) 16:30:00.21
psの2700以上はもうプロレベルが普通にいるから多少はね?
このスレの大半はそれ以外が当たり前でしょ
このスレの大半はそれ以外が当たり前でしょ
875: 2019/09/17(火) 16:55:19.15
プロレベルといっても下はtemaから上はマッキー君まで実力に幅がありすぎるので
プロレベルという指標はあまり参考にならないな…
プロレベルという指標はあまり参考にならないな…
876: 2019/09/17(火) 17:12:14.56
プロレベルの基準
とこぷよで2分間に8連鎖組めること
これをtemaラインという
とこぷよで2分間に8連鎖組めること
これをtemaラインという
879: 2019/09/17(火) 19:02:00.21
>>876
2分8連鎖でもなれるプロの安売り感半端ねえなぁ
2分8連鎖でもなれるプロの安売り感半端ねえなぁ
877: 2019/09/17(火) 18:01:27.33
ワシswitch2700前後
格上レートとばかり対戦してげんなり
格上レートとばかり対戦してげんなり
878: 2019/09/17(火) 18:41:43.28
eスポーツなんていらない
880: 2019/09/17(火) 19:06:38.25
それ初心者でも1ヶ月ありゃ大体の人がクリアできるレベルだと思うけど流石のtemaちゃんでももう少し強いよ
881: 2019/09/17(火) 22:40:00.62
モードの気軽に対戦なんだけどスマブラみたいに6人部屋で1対1残り4人は観戦で負け抜けで交代みたいなの出来たらいいのになあ
882: 2019/09/17(火) 23:34:44.19
そうなんだよなー
別に新しいことやらなくていいから、他ゲーのいいところを取り入れろっての
別に新しいことやらなくていいから、他ゲーのいいところを取り入れろっての
883: 2019/09/17(火) 23:59:03.06
過去作品の良い所も取り入れられないんだから無理に決まってるだろ
884: 2019/09/18(水) 00:11:02.61
ロビーと観戦はつけろよなあ
オンライン大会とか出来ねえじゃん
オンライン大会とか出来ねえじゃん
885: 2019/09/18(水) 00:27:50.99
動画見てて思うんだけど、上手い人って連鎖尾を入れるのが上手いんだよな。
だから無駄ぷよが少ない。
俺は頭しか伸ばせないからどうして無駄ぷよが多くなっちゃうし、潰しにも弱い。
連鎖尾伸ばせるように頑張るか。
だから無駄ぷよが少ない。
俺は頭しか伸ばせないからどうして無駄ぷよが多くなっちゃうし、潰しにも弱い。
連鎖尾伸ばせるように頑張るか。
886: 2019/09/18(水) 02:32:21.15
連鎖尾は上級者になってからでいいよ
中級以下は第二折り作るほうが大事
スペースの無駄なく第二折りを組めば連鎖数も伸びるし
第二折りを対応に使える
連鎖尾は対応に使いにくいから中盤戦ではただのオブジェで打たされて負ける
中級以下は第二折り作るほうが大事
スペースの無駄なく第二折りを組めば連鎖数も伸びるし
第二折りを対応に使える
連鎖尾は対応に使いにくいから中盤戦ではただのオブジェで打たされて負ける
887: 2019/09/18(水) 03:01:01.72
>>886
ありがと。確かに第二折り返し全然組めてないわ……
右側がゴミだらけになっちゃって、気づいたら「第二折り返し作ったら自滅する!!」みたいな状態になってるんだよね……
http://www.puyop.com/s/200yp1ijAzypjj9yyrjyspyxhhsyibs9sx
こんな感じ。一番上の緑から第二折り返し作るのが危険すぎる。
あと連鎖尾どころか、普通の最後の方も使えてないケースもザラ。
上手い人は「第二折り返し(かつ副砲)を先に作る」っていう連鎖を合体させてるそうだけど、
それを練習した方がいいんかな?
ありがと。確かに第二折り返し全然組めてないわ……
右側がゴミだらけになっちゃって、気づいたら「第二折り返し作ったら自滅する!!」みたいな状態になってるんだよね……
http://www.puyop.com/s/200yp1ijAzypjj9yyrjyspyxhhsyibs9sx
こんな感じ。一番上の緑から第二折り返し作るのが危険すぎる。
あと連鎖尾どころか、普通の最後の方も使えてないケースもザラ。
上手い人は「第二折り返し(かつ副砲)を先に作る」っていう連鎖を合体させてるそうだけど、
それを練習した方がいいんかな?
889: 2019/09/18(水) 07:15:37.49
>>886
自分それかも
本線勝負になれば、まあまあ勝つこともあるけど、いつも小連鎖が刺さりまくって負けてるから。
合体を考えてみるかぁ
自分それかも
本線勝負になれば、まあまあ勝つこともあるけど、いつも小連鎖が刺さりまくって負けてるから。
合体を考えてみるかぁ
888: 2019/09/18(水) 03:05:33.91
イメージとしてはこんなやつ
http://www.puyop.com/s/200yp1ijAzypjj9yyrjyspyxhhsyibs9sx
右上のGTRっぽい部分を先に作って、ここから連鎖を繋げる……ってのを上級者の人はやってるって聞いた。
http://www.puyop.com/s/200yp1ijAzypjj9yyrjyspyxhhsyibs9sx
右上のGTRっぽい部分を先に作って、ここから連鎖を繋げる……ってのを上級者の人はやってるって聞いた。
890: 2019/09/18(水) 09:19:28.47
合体も大概上級者向けだからなんとも
891: 2019/09/18(水) 09:22:19.74
連鎖尾の意識は脱初心者ぐらいの時点で大切だと思うけどな
892: 2019/09/18(水) 11:05:45.00
連鎖尾をゴリゴリ入れる必要はないけど土台に+1、2連鎖出来るようになればかなりゴミぷよ減ると思うよ
893: 2019/09/18(水) 12:36:19.94
合体だの連鎖尾だのキー外しだの考えながら、凝視しながら敵の攻撃にはお邪魔の想定量まで考えて臨機応変に対応求められるとか激ムズすぎる
895: 2019/09/18(水) 15:00:44.02
>>893
これが完璧にできる人ってホント一握りだから
それに合体キーはずしは臨機応変の対応とつながるスキルなので、出来るようになればおのずと対応も今より簡単になるよ
常に相手よりちょっと多い完璧対応が理想だけど、だいたいパッと見で3連鎖相当の攻撃が来ると思ったら5連鎖ぐらい打ってもあんま不利にならないケース多いし、対応はざっくりでもいいと考えた方が気が楽だよ
これが完璧にできる人ってホント一握りだから
それに合体キーはずしは臨機応変の対応とつながるスキルなので、出来るようになればおのずと対応も今より簡単になるよ
常に相手よりちょっと多い完璧対応が理想だけど、だいたいパッと見で3連鎖相当の攻撃が来ると思ったら5連鎖ぐらい打ってもあんま不利にならないケース多いし、対応はざっくりでもいいと考えた方が気が楽だよ
894: 2019/09/18(水) 12:49:52.90
それらを無意識下にまで落とし込むのだよ
その辺の感覚は車の運転・スポーツ・楽器演奏等と同じ
その辺の感覚は車の運転・スポーツ・楽器演奏等と同じ
896: 2019/09/18(水) 15:19:53.56
887です。色々サンクス。
連鎖尾を+1か+2くらいでも十分なのね。頑張ってみるわ。
連鎖尾を+1か+2くらいでも十分なのね。頑張ってみるわ。
897: 2019/09/18(水) 15:24:08.29
例えば先折りGTRなら連鎖尾4連鎖くらいが目安?
898: 2019/09/18(水) 15:33:07.42
俺が後折りで唯一出来る後折りカギ積みやってみたら、レートが200ぐらい一瞬で落ちたわw
899: 2019/09/18(水) 15:57:18.95
初心者は連鎖尾の知識が無いからまずは土台の上は鍵積みで、折り返しは折り返し安い形(GTR,新GTR系,LLR,座布団L字,サブマリンなど)にするのが良いと思う
それが身に付いたら多重重視のプレイヤー、連鎖尾重視のプレイヤーを参考にしてとこぷよしてU字型組む
それが身に付いたら多重重視のプレイヤー、連鎖尾重視のプレイヤーを参考にしてとこぷよしてU字型組む
900: 2019/09/18(水) 15:59:32.29
第二折りの話ね
連レス失礼
連レス失礼
901: 2019/09/18(水) 23:15:43.74
初手に応じた土台の考察・練習したいんですけど、なんかいい練習法ありませんか?
とこぷよで一回一回初手ツモ厳選するの面倒くさくて
とこぷよで一回一回初手ツモ厳選するの面倒くさくて
903: 2019/09/19(木) 00:12:38.55
https://puyo-camp.jp/posts/91012
使い方はここに
使い方はここに
904: 2019/09/19(木) 08:34:33.05
>>903
見落としてましたありがとうございます!
見落としてましたありがとうございます!
905: 2019/09/19(木) 12:45:02.29
連鎖尾ムズいんだよなぁ…GTR上のL字多重はスイスイ組めるのに
906: 2019/09/19(木) 12:45:24.82
潰しは2ダブが最も理想的?
1連鎖はイバラ以外は弱すぎる、通常2連鎖も1段しか振らないから掘り返しやすい、3連鎖以上は連鎖終了までに時間がかかってしまう。
組む時間、必要ぷよ量、おじゃまぷよの量、連鎖終了までの時間が最もバランスよいのが2ダブと感じる。
1連鎖はイバラ以外は弱すぎる、通常2連鎖も1段しか振らないから掘り返しやすい、3連鎖以上は連鎖終了までに時間がかかってしまう。
組む時間、必要ぷよ量、おじゃまぷよの量、連鎖終了までの時間が最もバランスよいのが2ダブと感じる。
909: 2019/09/19(木) 18:30:53.16
>>906
相手の2ダブに5連鎖を合わせる⇒相手本戦⇒こっちは伸ばして本戦
これがひとつの勝ちパターンになってる
相手の2ダブに5連鎖を合わせる⇒相手本戦⇒こっちは伸ばして本戦
これがひとつの勝ちパターンになってる
910: 2019/09/19(木) 21:04:07.16
>>907
>>906
あぁいや、潰しを打つタイミングや使い方というより、「潰しとしての2ダブの性能」を聞きたかったんだ。
1連鎖……最速。ただ、おじゃまぷよの量が少ない。(イバラは例外)
2連鎖……中速。1段は降るが、このくらいだとまだ掘り返せる。
3連鎖以上……直撃すれば致命傷。ただし、ちょっと遅い。
で、2ダブが「中速」「直撃すれば致命傷」っていう2連鎖と3連鎖のいいとこどりのように思ってさ。
でも色々教えてくれてサンクス。
>>906
あぁいや、潰しを打つタイミングや使い方というより、「潰しとしての2ダブの性能」を聞きたかったんだ。
1連鎖……最速。ただ、おじゃまぷよの量が少ない。(イバラは例外)
2連鎖……中速。1段は降るが、このくらいだとまだ掘り返せる。
3連鎖以上……直撃すれば致命傷。ただし、ちょっと遅い。
で、2ダブが「中速」「直撃すれば致命傷」っていう2連鎖と3連鎖のいいとこどりのように思ってさ。
でも色々教えてくれてサンクス。
907: 2019/09/19(木) 13:57:58.94
2~4個降らせる1連は潰しと言うかゴミ処理がてら相手の様子を窺う為に使うもの
隙が多そうなら即2ダブで潰し、対応してきたらさらに対応を考える
中級者位までなら潰しぶっ放でどうとでもなるだろうけどそれ以上は潰しも適切に打たないと上手く対応されたらどうしようもなくなる
隙が多そうなら即2ダブで潰し、対応してきたらさらに対応を考える
中級者位までなら潰しぶっ放でどうとでもなるだろうけどそれ以上は潰しも適切に打たないと上手く対応されたらどうしようもなくなる
908: 2019/09/19(木) 16:33:03.02
レート±500くらいまでマッチングするのは感じてるけど、
その中でも、勝ってるとレート上の人、負けてると下の人にマッチングしやすくなるの?
最近の某先生の配信でそんな流れになっていた
その中でも、勝ってるとレート上の人、負けてると下の人にマッチングしやすくなるの?
最近の某先生の配信でそんな流れになっていた
911: 2019/09/19(木) 22:04:52.98
最強はイバラだな
刺さらない方が珍しいくらい
刺さらない方が珍しいくらい
912: 2019/09/19(木) 22:14:15.59
全部4連結の三連鎖は致命傷にならない気がする
915: 2019/09/19(木) 23:05:31.79
>>912
連鎖シミュレーターで試してみたら、
全部4連結の3連鎖は14個(2段+2)だった。
基本的に中盤戦のころには4-5段は土台が出来てるし、
対応できずに二段も直撃したら、掘り返すまでに相手の本線を食らうと思う。
上手い人だったら掘りが間に合うのかな?
http://www.puyop.com/s/60MSSSQSSyheAkhpshrby9ry
一応14個降らせてみた状態。
連鎖シミュレーターで試してみたら、
全部4連結の3連鎖は14個(2段+2)だった。
基本的に中盤戦のころには4-5段は土台が出来てるし、
対応できずに二段も直撃したら、掘り返すまでに相手の本線を食らうと思う。
上手い人だったら掘りが間に合うのかな?
http://www.puyop.com/s/60MSSSQSSyheAkhpshrby9ry
一応14個降らせてみた状態。
919: 2019/09/20(金) 03:46:14.65
>>915
同じツモ数だと仮定すると相手が本線だったら五連鎖
色次第ではあるが本線打ってくれれば上部のスピードなら間に合う(緑青はおまけ)
http://www.puyop.com/s/o00w80g00i3o92oejMSSSQSSyheAkhpshrby9ry
むしろニダブ追い打ちとかのほうがスペースを削られて辛い
同じツモ数だと仮定すると相手が本線だったら五連鎖
色次第ではあるが本線打ってくれれば上部のスピードなら間に合う(緑青はおまけ)
http://www.puyop.com/s/o00w80g00i3o92oejMSSSQSSyheAkhpshrby9ry
むしろニダブ追い打ちとかのほうがスペースを削られて辛い
921: 2019/09/21(土) 08:15:19.99
>>919
>>920
サンクス、こうやって掘るのね。
本線より2ダブとかの追撃の方がきついと。
>>920
サンクス、こうやって掘るのね。
本線より2ダブとかの追撃の方がきついと。
913: 2019/09/19(木) 22:21:00.74
相手が即本線打て無さそうな時の2トリはつよそう
4連対応されても時間有利っておかしいし、相手がでかく動き過ぎたら本線被せればいいし
最悪本線打たれても2連鎖だから短くてすぐ伸ばしにかかれるし神か?
4連対応されても時間有利っておかしいし、相手がでかく動き過ぎたら本線被せればいいし
最悪本線打たれても2連鎖だから短くてすぐ伸ばしにかかれるし神か?
914: 2019/09/19(木) 22:29:34.42
誰かの分析でも2トリからの勝率はプロの間でもかなり高かったはずよ
ただし初手2トリぶっ放だけは致命傷になり得ないし飽和の差こそあれ完全に有意に立つのは難しい
中盤戦入った辺りの2トリはどの階級でも効果絶大
ただし初手2トリぶっ放だけは致命傷になり得ないし飽和の差こそあれ完全に有意に立つのは難しい
中盤戦入った辺りの2トリはどの階級でも効果絶大
916: 2019/09/19(木) 23:08:44.21
確かに2トリもかなり強い。
全部4連結でも24個(4段)降る。
ただ、こっちは必要ぷよ数が4連鎖と同じで、組むのにちょっと時間かかるのが弱点。
全部4連結でも24個(4段)降る。
ただ、こっちは必要ぷよ数が4連鎖と同じで、組むのにちょっと時間かかるのが弱点。
917: 2019/09/20(金) 00:32:36.00
2トリ見つけたらとりあえずぶっ放せってばっちゃが言ってた
918: 2019/09/20(金) 02:15:42.35
中盤で2ダブ完成させてると割とハチイチ2トリになってる事あるから積極的に打ちたいね
920: 2019/09/20(金) 03:53:06.42
実際にはこの局面だと落下ボーナスで3個くらいはお邪魔が増えるからもう少し辛い可能性の方が高い
でも色が引けなくて対応や軽減が間に合いそうにないなら、ある程度高低差をつけて受けるのは基本
直撃しても掘る部分が二段までならそこまで掘るのは難しくない
でも色が引けなくて対応や軽減が間に合いそうにないなら、ある程度高低差をつけて受けるのは基本
直撃しても掘る部分が二段までならそこまで掘るのは難しくない
922: 2019/09/21(土) 15:42:00.49
マッチング拒否が無くなってから速攻勢増えてない…?
923: 2019/09/21(土) 18:13:22.94
>>922
前より仕掛けのタイミング早くなってるし
本線壊して捨て身の博打も増えてるね
前より仕掛けのタイミング早くなってるし
本線壊して捨て身の博打も増えてるね
927: 2019/09/24(火) 15:27:15.32
>>922
クソ回線の相手拒否出来なくなったからそういうのには適当プレイしてるだけだよ
クソ回線の相手拒否出来なくなったからそういうのには適当プレイしてるだけだよ
924: 2019/09/23(月) 02:28:43.82
930: 2019/09/25(水) 17:25:33.85
俺PS4いくとレート1500になってしまうのか
931: 2019/09/25(水) 17:31:04.01
最上位勢でもps4で3000維持するのは難しい一方でswitchだと3500くらいはいってる
932: 2019/09/25(水) 18:11:19.49
2000からの進み具合が1.5倍ぐらいなのかな?
2400と2600、2600と2900が同じぐらいかな?
2400と2600、2600と2900が同じぐらいかな?
933: 2019/09/25(水) 19:07:16.21
PS4は過疎ってるからレートがインフレしない
934: 2019/09/25(水) 19:41:56.19
みなさんどうもありがとうございます!
2ぷよにいた強い人がsteamレート3000前後だったので
switchに3500位がバンバンいて驚いてました
switchが一番高くて(+3, 400?) 次がsteam
一番シビアなのがPS4って感じなんですかね
2ぷよにいた強い人がsteamレート3000前後だったので
switchに3500位がバンバンいて驚いてました
switchが一番高くて(+3, 400?) 次がsteam
一番シビアなのがPS4って感じなんですかね
935: 2019/09/26(木) 01:16:29.57
21連鎖以降の連鎖ボイスってどうなってるの?最初に戻るんかな
936: 2019/09/26(木) 02:14:52.75
steam版の連鎖ボイスデータには数字ボイスの後使われてないボイスがあるから多分それが使われるんじゃないかな(アミティなら「いえ~い!」)
2個消しで20連鎖以上作れば分かると思うけど
2個消しで20連鎖以上作れば分かると思うけど
937: 2019/09/26(木) 20:57:27.45
いまさらチャレンジモードってのを初めてやってみたけど意外と時間忘れてやっちゃうねこれ
938: 2019/09/28(土) 15:55:24.56
千葉の台風被害時、成田空港で電源占拠してゲームやってたのがプロゲーマー(笑)
災害時にもゲームのことしか考えられない
こんな良識も常識もない人達をリスペクトしろって言われてもなぁ
無理だわ
災害時にもゲームのことしか考えられない
こんな良識も常識もない人達をリスペクトしろって言われてもなぁ
無理だわ
939: 2019/09/28(土) 18:30:47.63
堀江「想定範囲内です。」
940: 2019/09/28(土) 20:16:21.54
公式が宣伝したりプロライセンス持ってる人が動画上げたり初心者講座したりするより、
ヒカキンみたいな人にやってもらうのが一番ぷよぷよ人口増やせるんじゃないかと思ってたら
マジでヒカキンがぷよぷよ動画出してきた
ド素人かと思ったら、意外とぷよぷよのやり方を分かってる
ヒカキンみたいな人にやってもらうのが一番ぷよぷよ人口増やせるんじゃないかと思ってたら
マジでヒカキンがぷよぷよ動画出してきた
ド素人かと思ったら、意外とぷよぷよのやり方を分かってる
941: 2019/09/28(土) 20:18:25.45
初めてヒカキンの事を良い奴と思ってしまった俺はチョロい
942: 2019/09/28(土) 21:48:03.33
そもそもぷよぷよのesports化はまぁ無理だから諦めろ
ゲーム大会賞金付きレベルならいけるだろうけど
興行として成り立つような状況じゃないし
SEGA自体もesportsとしてぷよぷよを普及させられるほど
フレキシブルな企業じゃない
ゲーム大会賞金付きレベルならいけるだろうけど
興行として成り立つような状況じゃないし
SEGA自体もesportsとしてぷよぷよを普及させられるほど
フレキシブルな企業じゃない
943: 2019/09/29(日) 04:10:28.79
そのヒカキンの立場がもこうだろ
944: 2019/09/29(日) 09:56:06.64
もこうができると思うか?
945: 2019/09/29(日) 10:02:42.25
>>944
ネットでこういうこと書き込むやつばっかりだからもこうのモチベが持たないのよ
発信する人としての知名度は十分あるだろ
ネットでこういうこと書き込むやつばっかりだからもこうのモチベが持たないのよ
発信する人としての知名度は十分あるだろ
946: 2019/09/29(日) 10:43:57.71
>>945
どう見ても批判の声の方が少ないのにそっちばかり気にするゴミメンタル猿を擁護するキッズw
もこうのこれまでの言動が万人に賞賛されるものだったか振り返ってみろよ
あいつがやること為す事全て肯定するお前みたいな盲目信者が一番の癌だわ
どう見ても批判の声の方が少ないのにそっちばかり気にするゴミメンタル猿を擁護するキッズw
もこうのこれまでの言動が万人に賞賛されるものだったか振り返ってみろよ
あいつがやること為す事全て肯定するお前みたいな盲目信者が一番の癌だわ
947: 2019/09/29(日) 11:55:44.55
よくわからんけどなんでこいつこんな喧嘩腰なの?
948: 2019/09/29(日) 12:53:22.47
別にもこうを肯定してるわけじゃないよ、むしろ嫌いな部類だわ配信も見たこと2、3回しかないし
だけどそれ以上に人を馬鹿にしたような態度を取るぷよらーが気にくわないだけ
だけどそれ以上に人を馬鹿にしたような態度を取るぷよらーが気にくわないだけ
949: 2019/09/29(日) 14:20:18.65
そんな、もこうにすら知名度、影響力で負けてる、おまいらの存在意義ってwww
950: 2019/09/29(日) 15:55:41.81
鈴木奈々は女神は弱い癖に通信やっている
ルーチンは左→右→中の順に置く
ルーチンは左→右→中の順に置く
引用元: ・ぷよぷよeスポーツ Part8
コメント
コメントする