1: 2019/10/02(水) 20:43:46.12
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568497170/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part382
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569989204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568497170/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part382
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569989204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4: 2019/10/02(水) 20:46:25.61
>>1乙
5: 2019/10/02(水) 22:25:17.75
>>1乙
前スレ1000GJ
前スレ1000GJ
6: 2019/10/02(水) 22:25:58.72
>>1
乙
前スレ1000の優しさが染み渡る
乙
前スレ1000の優しさが染み渡る
8: 2019/10/02(水) 22:27:48.72
>>1乙仁義か!
ようやく青ゴリラも幸せを掴めたな・・・
ようやく青ゴリラも幸せを掴めたな・・・
10: 2019/10/02(水) 22:30:28.43
>>1乙
11: 2019/10/02(水) 22:30:59.45
>>1乙ナーツ
前スレ1000の温かみ
前スレ1000の温かみ
15: 2019/10/02(水) 22:32:52.38
>>1乙
作詞作曲:お母様、歌:ベレト/ベレス
「ナバテアの歌」の配信はまだですか?
作詞作曲:お母様、歌:ベレト/ベレス
「ナバテアの歌」の配信はまだですか?
3: 2019/10/02(水) 20:44:47.32
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に協会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に協会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
7: 2019/10/02(水) 22:26:49.27
セテスさあ、もう少し言い方ってものがあるだろ
https://i.imgur.com/CZpBTT6.jpg
https://i.imgur.com/CZpBTT6.jpg
9: 2019/10/02(水) 22:29:33.60
>>7
これ先生から見たら教え子なのに容赦ないよな
前スレはフォドラの歴史観について色々意見あって有意義だった
これ先生から見たら教え子なのに容赦ないよな
前スレはフォドラの歴史観について色々意見あって有意義だった
12: 2019/10/02(水) 22:32:20.11
>>7
ガルグマクに攻め込んだ時点でセテスにとっては敵だし
ガルグマクに攻め込んだ時点でセテスにとっては敵だし
13: 2019/10/02(水) 22:32:29.77
しかしディミトリってどれくらいまで生きるんだろう
14: 2019/10/02(水) 22:32:38.65
セテス達にとっては戦争ふっかけてきた発端で敵だからな
先生にとっては元生徒だけど
先生にとっては元生徒だけど
16: 2019/10/02(水) 22:33:11.50
先生「お・・・!」
セテス「な・・・」
セテス「・・・にっ!?」
セテス「な・・・」
セテス「・・・にっ!?」
17: 2019/10/02(水) 22:33:29.27
しかもフレン攫った敵の一味だし
18: 2019/10/02(水) 22:34:14.76
>>17
そりゃシスコン?親バカ?激怒不可
そりゃシスコン?親バカ?激怒不可
19: 2019/10/02(水) 22:34:24.90
メインヒロインは結局エルで良いよね?
20: 2019/10/02(水) 22:34:42.44
ソティスですけど
21: 2019/10/02(水) 22:35:05.51
エガちゃん覇王ルート以外じゃ敵なだけですし…
ソティス?
ソティス?
22: 2019/10/02(水) 22:35:05.68
帝国はボロボロだしエーデルガルトは重症?チャンスやんけ!
尚全然ボロボロじゃないしエーデルガルトは無傷の模様
王国同盟つっかえ
尚全然ボロボロじゃないしエーデルガルトは無傷の模様
王国同盟つっかえ
23: 2019/10/02(水) 22:35:26.76
セテスはフレ虐するとキレるからな
逆にフレン助けただけで手のひらグルングルン回転するから
逆にフレン助けただけで手のひらグルングルン回転するから
24: 2019/10/02(水) 22:36:31.85
頭かち割られ系ヒロインいいじゃん
29: 2019/10/02(水) 22:41:41.97
>>28
ニア仲良くしよう
ニア仲良くしよう
31: 2019/10/02(水) 22:42:30.98
>>28
ジェラルトは背中刺されたからセーフ……?
ジェラルトは背中刺されたからセーフ……?
38: 2019/10/02(水) 22:46:54.38
>>28
そういえばセイロスの紋章サラブレッドの
ベレト×レアで子供産まれるとセイロスの紋章が確定するのだろうか
そういえばセイロスの紋章サラブレッドの
ベレト×レアで子供産まれるとセイロスの紋章が確定するのだろうか
42: 2019/10/02(水) 22:48:38.18
>>38
別に紋章確定しなくてもレア様の血を少し垂らすだけで簡単に紋章は発現するから……
別に紋章確定しなくてもレア様の血を少し垂らすだけで簡単に紋章は発現するから……
52: 2019/10/02(水) 22:53:13.61
>>42
少しで良かったっけ?
>>43
そうか、全く新しい紋章が産まれる可能性もあるのか
炎の紋章/セイロスの紋章/全く新しい紋章
凄いな紋章学者大歓喜の組み合わせだ
少しで良かったっけ?
>>43
そうか、全く新しい紋章が産まれる可能性もあるのか
炎の紋章/セイロスの紋章/全く新しい紋章
凄いな紋章学者大歓喜の組み合わせだ
59: 2019/10/02(水) 22:57:16.79
>>52
量までは分からないけど流石にドバドバ飲ませる必要は無いんじゃないかなぁ
量までは分からないけど流石にドバドバ飲ませる必要は無いんじゃないかなぁ
43: 2019/10/02(水) 22:49:20.21
>>38
レアの子なら竜だろうから別の紋章が生まれる気がする
レアの子なら竜だろうから別の紋章が生まれる気がする
25: 2019/10/02(水) 22:36:47.51
棚ぼたグロンダーズ
27: 2019/10/02(水) 22:37:43.12
エロンダーズえちえち戦実装はよ
30: 2019/10/02(水) 22:42:06.36
眷族がザナドにいた時期の細かい話は解らんから詳しく知りたい
人との距離感とか当時のフォドラ情勢とか
俺ん中でのネメシスのイメージが割りとヴァイキングなんだが
人との距離感とか当時のフォドラ情勢とか
俺ん中でのネメシスのイメージが割りとヴァイキングなんだが
32: 2019/10/02(水) 22:44:04.86
ムービーに入ると背中の盾が急に消滅するジェラルト
33: 2019/10/02(水) 22:44:18.18
頭かち割りはマジでグロいから勘弁な
34: 2019/10/02(水) 22:44:18.20
ジェラルト退場は悲しかったけど銀雪で暴走してた可能性もあったのか
41: 2019/10/02(水) 22:47:55.56
>>34
ルート分岐をもっと前にして教会ルートではジェラルトは最終章まで生きててそこで白きものになった方が面白かったかもな
ルート分岐をもっと前にして教会ルートではジェラルトは最終章まで生きててそこで白きものになった方が面白かったかもな
362: 2019/10/03(木) 01:18:19.40
>>37
無事でよかった的な安心の笑みと思ってたわ
無事でよかった的な安心の笑みと思ってたわ
39: 2019/10/02(水) 22:47:05.66
ナイフで刺されたくらい言うけど、実際にあの刃渡りで背中から急所疲れたら普通の人間は逝けるって
40: 2019/10/02(水) 22:47:25.03
そいやイングリットとラファエルってどちらも騎士を目指してるのか
44: 2019/10/02(水) 22:49:44.99
逆に言えば紋章配りまくってみんな紋章持ちになれば平等になるのか
市販の食事に血混ぜまくろうぜ
市販の食事に血混ぜまくろうぜ
46: 2019/10/02(水) 22:51:11.12
>>44
血で紋章を発現すると不老になるというデメリットあるからそれはそれで問題あるかも
血で紋章を発現すると不老になるというデメリットあるからそれはそれで問題あるかも
55: 2019/10/02(水) 22:54:57.29
>>44
合わないとルミール村の惨劇が起こるぞ
合わないとルミール村の惨劇が起こるぞ
605: 2019/10/03(木) 07:59:46.71
>>44
ハンネマン思考
貴族アンチでエガちゃん支持派なのはびっくりしたけど
ハンネマン思考
貴族アンチでエガちゃん支持派なのはびっくりしたけど
719: 2019/10/03(木) 08:55:49.50
>>605
紋章社会のせいで家族が酷い目に遭わされてるからね
紋章社会のせいで家族が酷い目に遭わされてるからね
45: 2019/10/02(水) 22:50:20.77
刺されて痺れ残る以外無傷な奴いるからジェラルトも無事だと思ってしまった
50: 2019/10/02(水) 22:52:29.64
>>45
グッサリ刺さって血も刃についてたのに平然と歩き去ったのは人間じゃなくゴリラなので…
グッサリ刺さって血も刃についてたのに平然と歩き去ったのは人間じゃなくゴリラなので…
49: 2019/10/02(水) 22:52:22.73
ま!お料理中に手を切ってしまいましたわ
51: 2019/10/02(水) 22:53:07.01
キッホルの血はハゲを促進するってマジ?
53: 2019/10/02(水) 22:54:31.56
前スレ1000お前…優しいな……
54: 2019/10/02(水) 22:54:40.87
いつも引き抜いてたから知らなかったがローレンツ君鷲獅子戦でも暴走するんだな
56: 2019/10/02(水) 22:54:58.62
先生の血を飲んだら不老になれると聞いて寂しんぼの先生が元生徒みんなに血を飲ませようとしたらどうなるのっと
57: 2019/10/02(水) 22:55:39.19
回数×2ないのうんこうんこだわやっぱ
特に回数少ない強力なのが×2されるかで全然違うし
特に回数少ない強力なのが×2されるかで全然違うし
58: 2019/10/02(水) 22:56:19.25
60: 2019/10/02(水) 22:57:35.46
>>58
あらあら~エミールったら
そんな風に女の子を見ちゃダメでしょ~?
お姉ちゃんで我慢しなさい?
あらあら~エミールったら
そんな風に女の子を見ちゃダメでしょ~?
お姉ちゃんで我慢しなさい?
61: 2019/10/02(水) 22:58:22.88
炎帝の時は仲間になってって素直に言えるのに
仮面を外すと仲間になってと言えないエーデルガルトが愛おしい
どう考えても逆のほうが効果的に思えるが
仮面を外すと仲間になってと言えないエーデルガルトが愛おしい
どう考えても逆のほうが効果的に思えるが
63: 2019/10/02(水) 23:02:20.26
>>61
ルミール村の炎帝の言い訳シーンの段階で手を組めればなぁ、無理だけど
ルミール村の炎帝の言い訳シーンの段階で手を組めればなぁ、無理だけど
62: 2019/10/02(水) 22:58:23.02
血を飲ませたら紋章でるってレア様とかそういう種族の血だけ?
64: 2019/10/02(水) 23:03:07.86
今作ってムービーのクオリティも数も過去作に負けてない?エコーズは有名なとこでムービー作ったらしいけど覚醒ifの方がクオリティ高いよな あれはどこが作ってんだ
65: 2019/10/02(水) 23:04:33.25
ifはムービーというかPVは作った人天才だと思うわ
68: 2019/10/02(水) 23:06:32.39
>>65
風花も割とそういうとこあるよな、あれほど期待外れじゃなかったからよかったが・・・・・・
風花も割とそういうとこあるよな、あれほど期待外れじゃなかったからよかったが・・・・・・
70: 2019/10/02(水) 23:07:42.64
>>65
PVだけみたら聖戦を超えるストーリーになると思ってました!!!
PVだけみたら聖戦を超えるストーリーになると思ってました!!!
66: 2019/10/02(水) 23:04:50.54
えんてー「嘘乙」
67: 2019/10/02(水) 23:05:53.65
青・黄先生「うちの生徒の方が大事っす」
73: 2019/10/02(水) 23:08:28.89
>>67
黄先生嘘つくな
黄先生嘘つくな
79: 2019/10/02(水) 23:09:44.38
>>73
黄先生はエガちゃんもレア様も気にするっけ
黄先生はエガちゃんもレア様も気にするっけ
69: 2019/10/02(水) 23:07:13.14
カミラ姉さんの例のムービーでメーチェのアイコラを作るイエリッツァ
71: 2019/10/02(水) 23:07:52.34
ムービーは主観視点のほうが好きだった
72: 2019/10/02(水) 23:08:10.81
むしろPVの段階では割と冷めてなかった?
74: 2019/10/02(水) 23:08:32.69
ISも期待値を上げすぎてはいけないと学んだのだろう
75: 2019/10/02(水) 23:08:47.14
風花雪月のムービーは倉花と草木原のどっちにも寄せられず
小さな違和感しか残せなかったな
小さな違和感しか残せなかったな
76: 2019/10/02(水) 23:08:50.76
PV見たときは血の同窓会はもっと盛り上がると思いました!!
77: 2019/10/02(水) 23:09:22.75
ifがアレだったから風花のPVは半信半疑で見てた人いっぱいいるでしょ
78: 2019/10/02(水) 23:09:35.05
PVみてもはifで経験したから警戒とれなかった
80: 2019/10/02(水) 23:09:48.47
ムービーは青の再会するところ好きだわ
あれCERO的に兵士倒れてるだけだけど本当はもっと血塗れなんだろうな
お掃除大変そう
あれCERO的に兵士倒れてるだけだけど本当はもっと血塗れなんだろうな
お掃除大変そう
83: 2019/10/02(水) 23:12:14.61
>>80
顔とか識別できないくらいぐちゃぐちゃになってそう
顔とか識別できないくらいぐちゃぐちゃになってそう
86: 2019/10/02(水) 23:13:25.87
>>80
再開ムービーすき
ゴリラが荒れててもなんか綺麗だった
再開ムービーすき
ゴリラが荒れててもなんか綺麗だった
81: 2019/10/02(水) 23:11:13.68
スカウトのせいで生徒をムービーや敵対時のストーリーに出せなかった感ある
84: 2019/10/02(水) 23:12:40.10
>>81
次回作の予算を増やして、分岐に合わせてムービーを作るしかないな
次回作の予算を増やして、分岐に合わせてムービーを作るしかないな
82: 2019/10/02(水) 23:11:46.80
でも1か月前にでた血の同窓会PVは大盛り上がりしたよな
なお、初回は黒鷲を選んだプレイヤーが大多数だった模様
なお、初回は黒鷲を選んだプレイヤーが大多数だった模様
85: 2019/10/02(水) 23:13:15.84
血の同窓会は売上に相当貢献してそうだ
なお視界クロード
なお視界クロード
88: 2019/10/02(水) 23:14:07.42
エガや青ゴリラを水着にして金搾らないと
93: 2019/10/02(水) 23:15:53.84
>>88
ディミトリ身体傷だらけっぽいけど水着になってもちゃんと描いてくれるのかが重要だ
ディミトリ身体傷だらけっぽいけど水着になってもちゃんと描いてくれるのかが重要だ
94: 2019/10/02(水) 23:16:36.30
>>88
エガちゃんよりクロードとベレス先生が水着になったほうが金取れるぜ
エガちゃんよりクロードとベレス先生が水着になったほうが金取れるぜ
98: 2019/10/02(水) 23:18:14.63
>>88
エガちゃんも実験で体切り刻まれてるから、やっぱりクロードだな!
エガちゃんも実験で体切り刻まれてるから、やっぱりクロードだな!
89: 2019/10/02(水) 23:14:08.06
PVだと血の同窓会で二部が始まるものだと思ってました
91: 2019/10/02(水) 23:15:06.34
なんか前ソティスメインヒロインで満場一致してた気がするけど冷めてんな
92: 2019/10/02(水) 23:15:09.69
黄先生ってレア様のこと好きすぎやろってくらいレア様選択肢多い
レア様大丈夫かなみたいな選択肢が1択しかない時あって選んだらみんなに完全スルーされてるシーン1回あって笑った
レア様大丈夫かなみたいな選択肢が1択しかない時あって選んだらみんなに完全スルーされてるシーン1回あって笑った
97: 2019/10/02(水) 23:17:49.57
>>92
黄色先生レア様大好きだよな
接触としては他と大差ないはずなんだが
黄色先生レア様大好きだよな
接触としては他と大差ないはずなんだが
106: 2019/10/02(水) 23:22:32.08
>>97
多分前提が違うんじゃないかな
青がディミトリを気に掛け過ぎているだけで
黄くらい全員がしっかりしていると防衛線で送り出されたレアを気にできるんだと思う
銀雪の使いまわしという制作の都合を除けば
多分前提が違うんじゃないかな
青がディミトリを気に掛け過ぎているだけで
黄くらい全員がしっかりしていると防衛線で送り出されたレアを気にできるんだと思う
銀雪の使いまわしという制作の都合を除けば
95: 2019/10/02(水) 23:17:39.56
シナリオ進行がifそっくりだけど
これはDLCで三国そろって真の敵倒すルート出すんかね
これはDLCで三国そろって真の敵倒すルート出すんかね
112: 2019/10/02(水) 23:23:35.77
>>95
真の敵って誰だよ
真の敵って誰だよ
116: 2019/10/02(水) 23:25:31.38
>>112
闇うごだろ
闇うごだろ
117: 2019/10/02(水) 23:25:32.02
>>112
ソティス
ソティス
118: 2019/10/02(水) 23:25:44.08
>>112
先生
先生
120: 2019/10/02(水) 23:26:07.94
>>112
ギルベルト
ギルベルト
124: 2019/10/02(水) 23:26:56.82
>>120
それアネットちゃんだけ曇る展開じゃん
それアネットちゃんだけ曇る展開じゃん
131: 2019/10/02(水) 23:29:24.10
>>124
じゃあギルベルト&アネット
じゃあギルベルト&アネット
123: 2019/10/02(水) 23:26:44.70
>>112
メトジェイ
メトジェイ
125: 2019/10/02(水) 23:27:16.88
>>112
レスバ
レスバ
137: 2019/10/02(水) 23:31:38.94
>>112
エガちゃんの母親
エガちゃんの母親
96: 2019/10/02(水) 23:17:41.87
正直ムービーの出来は覚醒・ifの方が圧倒的に上だしOPの出来も断然ifの方が良い
広報の仕方はifと風花雪月は比肩する
ただグロンダーズの三つ巴や蒼月の章の再会とラストムービーなど出来が良いのもある
アニメ3Dと戦闘モデリングを使っているムービーと二種類あるのも割とマイナスだった
広報の仕方はifと風花雪月は比肩する
ただグロンダーズの三つ巴や蒼月の章の再会とラストムービーなど出来が良いのもある
アニメ3Dと戦闘モデリングを使っているムービーと二種類あるのも割とマイナスだった
100: 2019/10/02(水) 23:19:08.99
一枚絵はエコーズが凄いわ
101: 2019/10/02(水) 23:19:26.51
もっとしていい
102: 2019/10/02(水) 23:19:57.55
覚醒は覚醒で序盤にムービーめちゃくちゃ入れてくるから期待してたら途中からほとんどなくなるのは寂しかった
103: 2019/10/02(水) 23:21:32.33
エーデルガルトの紅潮する3Dモデル可愛すぎるだろ
全キャラにこの描写いれてくれ
全キャラにこの描写いれてくれ
104: 2019/10/02(水) 23:21:34.53
FEHはエガちゃんとベルたそとドロテアあたりで搾り取り始めそう
リシテアはロリ補正で厨性能になりそう
リシテアはロリ補正で厨性能になりそう
105: 2019/10/02(水) 23:22:09.80
戦争開始が第1部の終わりってのは完全に予想外だったな
107: 2019/10/02(水) 23:22:59.70
一枚絵はGBA時代のセピアっぽいのも味があってよかった
108: 2019/10/02(水) 23:23:06.51
エガちゃんにどれくらいバリエーション増えるのか
109: 2019/10/02(水) 23:23:15.87
半裸踊り子だと肌綺麗だったよ
エガちゃんと殿下
エガちゃんと殿下
110: 2019/10/02(水) 23:23:17.85
先生が捕まるのと五年後ネタバレをきいてたから闇に捕まる→でてきたら五年後で戦争はじまっとるだと思ってた
150: 2019/10/02(水) 23:43:20.76
>>111
藤浪は当てるだろ!いい加減にしろ!
藤浪は当てるだろ!いい加減にしろ!
153: 2019/10/02(水) 23:46:26.91
>>111
居ればディミトリとあとは防御薄いところ
右下か左下に安全地帯作って釣り出し迎撃が正攻法だと思う
居ればディミトリとあとは防御薄いところ
右下か左下に安全地帯作って釣り出し迎撃が正攻法だと思う
113: 2019/10/02(水) 23:24:55.15
フレンちゃんは終盤で正体表してマム無双やってくれると思って育ててたのにま!って言ってるだけだったは
114: 2019/10/02(水) 23:24:57.86
PVでディミトリの目玉抉られてるっぽいシーンあるじゃんってワクワクしていたのにそんなムービーがなくて首を捻ったが、ちゃんと見てみたらクロニエの首を絞めていたシーンを勘違いしていただけだった
初期のPVだと覇王ルートのボイスも入っているし見返すと面白いな
初期のPVだと覇王ルートのボイスも入っているし見返すと面白いな
119: 2019/10/02(水) 23:25:59.47
酒場でセーバーの加入の1枚絵とか背景まで凝っててすげぇと思ったなぁ
たかが加入なのに
たかが加入なのに
132: 2019/10/02(水) 23:29:30.69
>>119
スチルの出来はエコーズ凄いよな
でもOPをはじめムービーの出来はちょっと……
ifは逆でカメラワーク・音ハメ・動きなどのセンスが凄かったけど
一枚絵はあまり印象に残らなかった
スチルの出来はエコーズ凄いよな
でもOPをはじめムービーの出来はちょっと……
ifは逆でカメラワーク・音ハメ・動きなどのセンスが凄かったけど
一枚絵はあまり印象に残らなかった
138: 2019/10/02(水) 23:31:41.53
>>132
セリカとアルムの再会でセリカが走ってタックルするムービー好きだわ
なお…
セリカとアルムの再会でセリカが走ってタックルするムービー好きだわ
なお…
122: 2019/10/02(水) 23:26:18.74
1部エガ(実装済み)
覇王エガ(重装)
夢エガ(ロリ暗器)
えんてい(重装)
水着エガ
踊り子エガ
サンタエガ
サンタエガ
バニーエガ
花嫁エガ
覇王エガ(重装)
夢エガ(ロリ暗器)
えんてい(重装)
水着エガ
踊り子エガ
サンタエガ
サンタエガ
バニーエガ
花嫁エガ
126: 2019/10/02(水) 23:27:53.49
>>122
サイファとFEHで荒稼ぎできるね
手を出してなくてよかったわぁ
サイファとFEHで荒稼ぎできるね
手を出してなくてよかったわぁ
127: 2019/10/02(水) 23:28:13.94
>>122
ハロウィンエガが入ってない
ハロウィンエガが入ってない
139: 2019/10/02(水) 23:31:56.24
>>122
覇骸エガ
ピクニックエガ
温泉エガ
>>130
お父さんの服装
覇骸エガ
ピクニックエガ
温泉エガ
>>130
お父さんの服装
128: 2019/10/02(水) 23:29:04.46
発売前に1フェー突っ込んだけどエガちゃん出なかったからやっぱりフクロウはクソなんですのよ
129: 2019/10/02(水) 23:29:11.07
ソシャゲに手を出したら負けや…負けなんや
負けなはずなんだ
負けなはずなんだ
130: 2019/10/02(水) 23:29:21.21
エガちゃんで総選挙ネタするならどういう方向か
135: 2019/10/02(水) 23:30:01.18
>>130
満を持して誰も望んでいないきんぴか
満を持して誰も望んでいないきんぴか
141: 2019/10/02(水) 23:32:18.91
>>135
アレンジも加えて絵だとかっこよくなる可能性
アレンジも加えて絵だとかっこよくなる可能性
133: 2019/10/02(水) 23:29:36.04
総選挙エーデルガルト
134: 2019/10/02(水) 23:30:00.64
アクアさんと言いいエガちゃんと言い最近メインヒロインが見た目は正統派なのに中身の癖が濃いのは何でだろ
136: 2019/10/02(水) 23:31:04.54
闇落ちエガちゃんは?
140: 2019/10/02(水) 23:32:18.77
ラスボス兼ヒロインって対外的にはどう扱うもんやら
別ジャンルだと間桐桜とかいるけど
別ジャンルだと間桐桜とかいるけど
143: 2019/10/02(水) 23:34:48.88
>>140
女神異聞録ペルソナのヒロインはラスボスだったな
メインヒロインの別人格複数あってパーティメンバーだったり敵幼女 キーパーソンだったりラスボスだったり
4もメインヒロインをラスボスにしようとして辞めた模様
4Gで追加ヒロインの正体がラスボスの分霊
女神異聞録ペルソナのヒロインはラスボスだったな
メインヒロインの別人格複数あってパーティメンバーだったり敵幼女 キーパーソンだったりラスボスだったり
4もメインヒロインをラスボスにしようとして辞めた模様
4Gで追加ヒロインの正体がラスボスの分霊
142: 2019/10/02(水) 23:33:15.92
サントラ早く出て欲しいけど
1年くらい待たされそう
1年くらい待たされそう
148: 2019/10/02(水) 23:39:37.59
>>142
DLC全部終わるまでは出ないだろうな
ゼノブレ2のイーラみたいに別でサントラ出すパターンもあるけど、これのDLCはそこまでの規模じゃなさそうだし
DLC全部終わるまでは出ないだろうな
ゼノブレ2のイーラみたいに別でサントラ出すパターンもあるけど、これのDLCはそこまでの規模じゃなさそうだし
144: 2019/10/02(水) 23:36:42.91
ファイアーエムブレムカフェが欲しい。
リシテアのクッキー3枚で1200円。
リシテアのクッキー3枚で1200円。
149: 2019/10/02(水) 23:40:43.26
>>144
メニューは豊富だが3人前しか出さないガルグ=マク食堂やってほしい
メニューは豊富だが3人前しか出さないガルグ=マク食堂やってほしい
145: 2019/10/02(水) 23:36:59.62
どう扱うも何も別にヒロインがラスボスってそんな珍しいわけでもない気がするが
146: 2019/10/02(水) 23:38:21.28
アスチェとかDXMとかが風花雪月と比べられてかわいそうだけど
本当にかわいそうなのはガチで風花雪月と比べられる運命のSwitch版#FE
本当にかわいそうなのはガチで風花雪月と比べられる運命のSwitch版#FE
147: 2019/10/02(水) 23:38:47.34
フォドラコレクション買ったのにサントラ全曲収録じゃなかった納得できかねる
163: 2019/10/02(水) 23:51:23.78
>>147
せめて頂きは欲しかったね
せめて頂きは欲しかったね
151: 2019/10/02(水) 23:44:54.91
話題になってなさすぎてアロイスの存在忘れてた
152: 2019/10/02(水) 23:46:17.47
本編新作とジャンル違いのコラボタイトル移植比べるアホおらんやろ
155: 2019/10/02(水) 23:47:07.55
アロイス支援でジェラルトと同世代だと思ってから
30年前に団長に引き取られたとか言い出した時驚いた
30年前に団長に引き取られたとか言い出した時驚いた
156: 2019/10/02(水) 23:47:14.13
アロイスさんはたまにスレでブリザーかましてはゴリラに煽られてるよ
159: 2019/10/02(水) 23:49:36.20
>>156
ディミトリはアロイスのことを尊敬しているので煽らない定期
あの若干慇懃無礼な発言は素だ
ディミトリはアロイスのことを尊敬しているので煽らない定期
あの若干慇懃無礼な発言は素だ
158: 2019/10/02(水) 23:49:07.50
ディミトリも伝承と風花女子の超英雄のおまけで三体はいける
クロードは伝承になるまで2年くらいかかりそう
クロードは伝承になるまで2年くらいかかりそう
160: 2019/10/02(水) 23:50:20.53
いま教会ルート終わらせたけど最後割と雑だったな
なんで誰もレアが暴走する可能性考えてないんだ…
なんで誰もレアが暴走する可能性考えてないんだ…
165: 2019/10/02(水) 23:52:21.55
>>160
というか暴走するという設定自体がなんか雑。
そもそも教会ルート全般が他に比べると元生徒との激突も少ないしつまらないが
というか暴走するという設定自体がなんか雑。
そもそも教会ルート全般が他に比べると元生徒との激突も少ないしつまらないが
173: 2019/10/02(水) 23:55:22.48
>>165
始めてのプレイが教会ルートだったけど、ほんと雑に感じた
デミトリとかクロードの扱いも雑すぎ
枢機卿とか今更感半端ない
始めてのプレイが教会ルートだったけど、ほんと雑に感じた
デミトリとかクロードの扱いも雑すぎ
枢機卿とか今更感半端ない
181: 2019/10/03(木) 00:00:46.22
>>173
最後にやったけど2部にほとんどキャラ出てこないからつまんなかった。
一応教団側メンバー全員引き抜いたけどそれでもなんかセテスが勝手に進めてる感があって話がスカスカに感じる
なんかアクアとカムイのやりとりを思い出したわ
最後にやったけど2部にほとんどキャラ出てこないからつまんなかった。
一応教団側メンバー全員引き抜いたけどそれでもなんかセテスが勝手に進めてる感があって話がスカスカに感じる
なんかアクアとカムイのやりとりを思い出したわ
180: 2019/10/03(木) 00:00:24.84
>>165
それな
同盟ルート既に終わらせてたからどうせ盗賊おじさんが急襲してくるんだろなぁとか思ってたらまさかのレア暴走で笑っちまったわ
しかもセテスは大した葛藤も無く討伐始めるしなんで味方がラスボスなんだよって
それな
同盟ルート既に終わらせてたからどうせ盗賊おじさんが急襲してくるんだろなぁとか思ってたらまさかのレア暴走で笑っちまったわ
しかもセテスは大した葛藤も無く討伐始めるしなんで味方がラスボスなんだよって
191: 2019/10/03(木) 00:03:22.17
>>180
タレスの自爆ムービーも使いまわしを途中で切っただけだしなぁ
全般的に退屈だからせめて教会ルートだけジェラルト生き残らせて最終章でレアとともに白きものになって戦わせてほしかった
タレスの自爆ムービーも使いまわしを途中で切っただけだしなぁ
全般的に退屈だからせめて教会ルートだけジェラルト生き残らせて最終章でレアとともに白きものになって戦わせてほしかった
170: 2019/10/02(水) 23:54:26.85
>>160
今まで暴走した白きものがいなかったのでは?
そもそも風花雪月の世界では竜が暴走するかどうかもわからない
今まで暴走した白きものがいなかったのでは?
そもそも風花雪月の世界では竜が暴走するかどうかもわからない
161: 2019/10/02(水) 23:51:06.94
ジェラルト来たら課金兵にクラスチェンジする
162: 2019/10/02(水) 23:51:20.34
「面白くないけど一周回って笑える」
「いつも以上に冴え渡ってる」
煽ってるように見えるのは能天気伯父さんのせいか
「いつも以上に冴え渡ってる」
煽ってるように見えるのは能天気伯父さんのせいか
164: 2019/10/02(水) 23:52:05.29
2018年までで500億だったから2019年だけでも100億は儲けてるな
https://i.imgur.com/XSKfaTs.jpg
https://i.imgur.com/XSKfaTs.jpg
846: 2019/10/03(木) 09:54:40.17
>>164
1000億ブレムまであと少しだな
頑張れ兄さん
1000億ブレムまであと少しだな
頑張れ兄さん
166: 2019/10/02(水) 23:52:41.26
つまりギルベルトも煽ってないんだな
171: 2019/10/02(水) 23:54:47.53
>>166
ギルベルトに対しては明らかに嫌みだと思うわディミトリ
言葉の端々に含みがありすぎる
ギルベルトに対しては明らかに嫌みだと思うわディミトリ
言葉の端々に含みがありすぎる
167: 2019/10/02(水) 23:53:55.28
女主人公で始めてニルヴァーナとかいうやつになったんだが、笑っちまったわ
なんだあの格好は、ギャグだろ、どんだけあのタイツに拘りがあるねん
せっかくの専用職なのに残念すぎる
なんだあの格好は、ギャグだろ、どんだけあのタイツに拘りがあるねん
せっかくの専用職なのに残念すぎる
169: 2019/10/02(水) 23:54:25.08
>>167
男はさらにダサかったよ…
男はさらにダサかったよ…
176: 2019/10/02(水) 23:59:00.71
>>169
えー、初回男だったけど、男の方がまだマシだと思ったけどな
女のあれは酷い
えー、初回男だったけど、男の方がまだマシだと思ったけどな
女のあれは酷い
168: 2019/10/02(水) 23:54:18.00
教会ルートのアロイスとマヌエラとハンネマンってどこに消えたんだよ
雇われのシャミアですら最前線で頑張ってるのによ
雇われのシャミアですら最前線で頑張ってるのによ
174: 2019/10/02(水) 23:57:42.41
>>168
ハンネマンマヌエラは帝国に帰ったよ
ハンネマンマヌエラは帝国に帰ったよ
172: 2019/10/02(水) 23:55:07.38
てかなんでレア様暴走したんだっけ
枢機卿のことさらっと言うなや!
神祖復活はNGで眷属作りはOKなのか基準がわからん
枢機卿のことさらっと言うなや!
神祖復活はNGで眷属作りはOKなのか基準がわからん
226: 2019/10/03(木) 00:12:53.47
>>172
同意があればおk的なアレかな
同意があればおk的なアレかな
175: 2019/10/02(水) 23:58:14.89
これがディミトリの味覚障害のこと1番わかりやすいな
https://i.imgur.com/Q3HJv3J.jpg
https://i.imgur.com/Q3HJv3J.jpg
185: 2019/10/03(木) 00:01:23.26
>>175
食事の好き嫌いが少なすぎるのに理由があるとか思うかよ
食事の好き嫌いが少なすぎるのに理由があるとか思うかよ
202: 2019/10/03(木) 00:06:53.30
>>175
意味がわかれば怖い話みたい 意識しなければ普通の会話なのに
意味がわかれば怖い話みたい 意識しなければ普通の会話なのに
177: 2019/10/02(水) 23:59:10.15
ディミトリはアロイスのこと口が上手くて皆を元気付けててすごいなあって素直に心から思ってるけど
それはそれとしてディミトリの口が別の方向に達者だから褒めてるのに煽りに聞こえるんだよな
それはそれとしてディミトリの口が別の方向に達者だから褒めてるのに煽りに聞こえるんだよな
178: 2019/10/02(水) 23:59:39.80
教会でレア様と戦う仕様必要だったかは謎だな
級長全員切ってレア様についたのに結局戦うんかいってなった思い出
級長全員切ってレア様についたのに結局戦うんかいってなった思い出
203: 2019/10/03(木) 00:06:55.89
>>190
最後にやったから当然Sにしたけどそうじゃないと自分のやってきたことを悔いてるレアが見れないから猶更スカスカな話になるな
最後にやったから当然Sにしたけどそうじゃないと自分のやってきたことを悔いてるレアが見れないから猶更スカスカな話になるな
220: 2019/10/03(木) 00:11:37.44
>>203
自分もSにしたからそのせいでメタ的にレア生き残るの確定じゃんって
まぁネメシスラスボスにしたらそれこそ同盟ルートと丸かぶりだし差別化のための苦肉の策なのかな
自分もSにしたからそのせいでメタ的にレア生き残るの確定じゃんって
まぁネメシスラスボスにしたらそれこそ同盟ルートと丸かぶりだし差別化のための苦肉の策なのかな
200: 2019/10/03(木) 00:06:07.05
>>178
あれはレアが限界に来てる、
ひいてはあの体制自体が限界に来てることを現したかったんじゃないかな
レアがなんともなければベレトスが継ぐ必要もないわけだし
あれはレアが限界に来てる、
ひいてはあの体制自体が限界に来てることを現したかったんじゃないかな
レアがなんともなければベレトスが継ぐ必要もないわけだし
207: 2019/10/03(木) 00:07:28.89
>>200
青レア「そうですね、でも引き継いでもらいますね」
青レア「そうですね、でも引き継いでもらいますね」
179: 2019/10/02(水) 23:59:52.21
教員組とはいっても、担任2人は基本的に帝国に帰属してるっぽいね
マヌエラ先生は歌劇団のことを気にかけてるとして、ハンじいは単に流されただけかな…
マヌエラ先生は歌劇団のことを気にかけてるとして、ハンじいは単に流されただけかな…
189: 2019/10/03(木) 00:02:42.20
>>179
ハンネマンは割とエガちゃんに賛同してたやろ
ハンネマンは割とエガちゃんに賛同してたやろ
205: 2019/10/03(木) 00:07:05.07
>>179
ハンネマンは昔の帝国じゃなくて
今のエガちゃんになら力を貸すって感じじゃなかったかな
ハンネマンは昔の帝国じゃなくて
今のエガちゃんになら力を貸すって感じじゃなかったかな
182: 2019/10/03(木) 00:00:48.08
ディミトリお化けだしエガちゃん頭かち割ったしクロードどっか行っちゃったからね…
まあ無理に暴走とかさせるならネメシスでも出しとけば良かった気はするが
まあ無理に暴走とかさせるならネメシスでも出しとけば良かった気はするが
184: 2019/10/03(木) 00:01:21.75
でも帝国ルートはベルがかわいいから…
186: 2019/10/03(木) 00:01:38.29
へそ出しとタイツ気に入ってるのかな
親の形見みたいなもんなのかな
親の形見みたいなもんなのかな
187: 2019/10/03(木) 00:02:10.39
エガちゃんの母って結局何者なのか分からなかったな 完全版出してくれれば買うし第5ルートも待ってるぞ 邪神とか実在パターン
188: 2019/10/03(木) 00:02:24.55
赤は分岐のためか両ルートとも雑になってる
分岐せず一本で作った方が良かったと思う
分岐せず一本で作った方が良かったと思う
197: 2019/10/03(木) 00:05:11.82
>>188
帝国ルートは短いけどつまんなくはないぞ
あとあれでシャンバラとネメシスまでやっちゃうと帝国ルートが完全に本筋みたいになっちゃうからバランスとったのかもしれん
帝国ルートは短いけどつまんなくはないぞ
あとあれでシャンバラとネメシスまでやっちゃうと帝国ルートが完全に本筋みたいになっちゃうからバランスとったのかもしれん
199: 2019/10/03(木) 00:05:48.45
>>197
どっちだよ定期
どっちだよ定期
211: 2019/10/03(木) 00:08:30.97
>>199
久々にこのスレに来てるから知らけど呼称は攻略本準拠になったのか?
久々にこのスレに来てるから知らけど呼称は攻略本準拠になったのか?
213: 2019/10/03(木) 00:09:09.83
>>188
やっぱ赤が雑なの分岐のせいかね
でも分岐がない黄色も教会の使い回しあるしなー
やっぱ赤が雑なの分岐のせいかね
でも分岐がない黄色も教会の使い回しあるしなー
225: 2019/10/03(木) 00:12:51.50
>>213
どのルートが雑とか言い出したら青が手が込んでて残りが雑以外の結論にしかたどり着かないからやめといたほうがいいぞ
どのルートが雑とか言い出したら青が手が込んでて残りが雑以外の結論にしかたどり着かないからやめといたほうがいいぞ
280: 2019/10/03(木) 00:33:46.46
>>225
青も青で黄の立ち位置もっと練れよって思ってるからどこも時間足りてない
青も青で黄の立ち位置もっと練れよって思ってるからどこも時間足りてない
192: 2019/10/03(木) 00:03:39.30
ソティスの趣味が現れてる説
よく見たらあいつも似た格好してる
よく見たらあいつも似た格好してる
193: 2019/10/03(木) 00:03:42.78
まあディミトリにとっては幼い頃からいる頼りにしてた師だったけど
ギルベルトにとってはあくまで主君ありきの存在だったんだよ
ギルベルトにとってはあくまで主君ありきの存在だったんだよ
194: 2019/10/03(木) 00:04:23.57
というかレア様を使わせて欲しかった
195: 2019/10/03(木) 00:04:26.80
198: 2019/10/03(木) 00:05:27.90
>>195
どのルートにもあるけどこのクエストいいよね
どのルートにもあるけどこのクエストいいよね
208: 2019/10/03(木) 00:08:06.08
>>198
他ルートのやつボタン連打して飛ばしちゃったんだよな…ちゃんと見とけば良かったと後悔してる
他ルートのやつボタン連打して飛ばしちゃったんだよな…ちゃんと見とけば良かったと後悔してる
196: 2019/10/03(木) 00:04:30.80
むしろ他のルート限定リーダーと同じでレア様使えるとかあれば良かったのになあ
201: 2019/10/03(木) 00:06:24.21
アラシンデル公マジで帝国が勝った後ノープランだったんか?潰されるのは目に見えてたやろ?
204: 2019/10/03(木) 00:07:02.20
教会とレア潰せたから満足だろ(鼻ほじ)
206: 2019/10/03(木) 00:07:17.52
レアに付いたらレアが使えるようになるのかと思いきやピーチ姫になるだけだからな
ヒルダなど教会側でないと使えないキャラはいるけど
ヒルダなど教会側でないと使えないキャラはいるけど
209: 2019/10/03(木) 00:08:07.72
青黄でも暴走レア様はあったんだろうか
210: 2019/10/03(木) 00:08:30.89
青ルートでは普通に自らベレトスに託して故郷?で隠居してるレア様
212: 2019/10/03(木) 00:08:58.99
いや青はそもそもレアがどういう状態かもろくにわからんし
214: 2019/10/03(木) 00:09:13.96
レア様の隠居先をなるべく賑やかにしたい
215: 2019/10/03(木) 00:09:29.24
教会ルート楽しくね?教会と帝国が好きだ
219: 2019/10/03(木) 00:11:12.21
黄色と教会の使い回しは許さないよ
>>216
エガちゃんは先生自らかち割ってもらえます^^
>>216
エガちゃんは先生自らかち割ってもらえます^^
224: 2019/10/03(木) 00:12:15.43
>>216
ベルたちは味方ですよおお!!
ベルたちは味方ですよおお!!
217: 2019/10/03(木) 00:10:40.22
個人的にはセテスよりエーギルくんが目立って欲しかった
218: 2019/10/03(木) 00:11:11.30
青レア様は全部先生と生徒に任せて隠居してのんびりしてるんだろう
国の頭がお母様もとい先生とディミトリならセイロス教になんの心配もないし
国の頭がお母様もとい先生とディミトリならセイロス教になんの心配もないし
221: 2019/10/03(木) 00:11:38.19
赤は雑というか
赤では主眼はあくまで教会体制の打破にあるから
話ぶれるのを避けたんじゃね
赤では主眼はあくまで教会体制の打破にあるから
話ぶれるのを避けたんじゃね
234: 2019/10/03(木) 00:15:14.08
>>221
全部ルートやったあとだとやはり赤はレアが最後の敵の方が話的に締まるなとは思う
宿願を達成した闇うご側が帝国と本気で戦わなきゃならない理由がないし
全部ルートやったあとだとやはり赤はレアが最後の敵の方が話的に締まるなとは思う
宿願を達成した闇うご側が帝国と本気で戦わなきゃならない理由がないし
222: 2019/10/03(木) 00:11:50.38
青ルートレア様は生徒とお母様ベレトスと交流できて穏便に過ごしてそう
232: 2019/10/03(木) 00:14:23.28
>>222
フレンとセテスも生存してれば人間に関与しつつ生きていくしな
フレンとセテスも生存してれば人間に関与しつつ生きていくしな
223: 2019/10/03(木) 00:12:08.36
山上Pの神通力をもってしても3度目の延期は無理だったんやろ
初報では2018年内と言ってたんだぜ
初報では2018年内と言ってたんだぜ
227: 2019/10/03(木) 00:12:54.33
ドルテ君マリアンヌにお尻かいてもらえるのか
229: 2019/10/03(木) 00:13:21.90
レア様とネメシスにもディミトリぶつけたかったなー
十傑ブレーダットと当代ブレーダットの殴り合い見たかったなー
十傑ブレーダットと当代ブレーダットの殴り合い見たかったなー
230: 2019/10/03(木) 00:14:02.42
>>229
ナチュラルにディミトリを人外扱いするなよ草生える
ナチュラルにディミトリを人外扱いするなよ草生える
231: 2019/10/03(木) 00:14:03.09
>>229
非力な初代が勝てるわけないだろ!
非力な初代が勝てるわけないだろ!
233: 2019/10/03(木) 00:15:00.26
>>229
初代はブレーダッド家の恥
初代はブレーダッド家の恥
235: 2019/10/03(木) 00:15:40.29
クロードってパルミラでろくな目にあってないようなのによくそんなに愛着持てるよね
243: 2019/10/03(木) 00:20:33.54
>>236
教会ルート「ニッコリ」
教会ルート「ニッコリ」
253: 2019/10/03(木) 00:24:43.83
>>243
それも赤ルートなのでは・・・?
それも赤ルートなのでは・・・?
240: 2019/10/03(木) 00:19:15.09
まあそれならラスボス前にウゴーズをシメる章を入れてくれれば良かったことなんですけどね
ひそかな伝統として続いてる、終章手前のファッキン害悪マップとかにして
ひそかな伝統として続いてる、終章手前のファッキン害悪マップとかにして
241: 2019/10/03(木) 00:19:34.34
ジェラートって美味しそうな名前してんな
244: 2019/10/03(木) 00:20:52.35
黄ルートは闇うご消滅できるから正史だぞ、きょうだい
245: 2019/10/03(木) 00:20:55.18
どの道お母様帰ってこないって考えたらレア様大勝利は青ルートな気がしないでもない
自分の黒い部分隠し通せるし
自分の黒い部分隠し通せるし
246: 2019/10/03(木) 00:21:02.86
ネメシスにWゴリラ戦わせたい人多いかな
247: 2019/10/03(木) 00:22:20.31
全てのルートが誰かにとっての正史だから争わず認め合おうって光ゴリラが言ってる
257: 2019/10/03(木) 00:25:47.69
>>247
推しキャラを仲間にするも敵にするもどっちもうまいもんな
一方のルートが他方のルートを輝かせる、そう思わない師?
推しキャラを仲間にするも敵にするもどっちもうまいもんな
一方のルートが他方のルートを輝かせる、そう思わない師?
264: 2019/10/03(木) 00:27:48.72
>>257
>>258
>>259
こういう書き込みで間接的に赤ディスられるよな
>>258
>>259
こういう書き込みで間接的に赤ディスられるよな
259: 2019/10/03(木) 00:26:09.02
>>247
私たちは相いれない正義を持つ相手を排除して進んでいくしかないのよ
私たちは相いれない正義を持つ相手を排除して進んでいくしかないのよ
248: 2019/10/03(木) 00:22:40.67
仲良いというか両親についてはクロードが諦めてるように見えたわ
期待しなければ怒りも湧かないって感じ
期待しなければ怒りも湧かないって感じ
250: 2019/10/03(木) 00:23:58.29
寿命的に釣り合ってるから問題なさそうだけどね
先生はマム組ペアエンドだと長い時間ずっと一緒に過ごすみたいだし
先生はマム組ペアエンドだと長い時間ずっと一緒に過ごすみたいだし
251: 2019/10/03(木) 00:24:29.45
ギルベルトの支援あんまり見れてないけど教師二人ともあるのか 性格合わなそう というか合う人の方が少なそう
252: 2019/10/03(木) 00:24:39.86
アリアンロッドにミサイル落とされた後に闇うご討伐挟めば良かったんじゃない?と思う
254: 2019/10/03(木) 00:24:58.16
255: 2019/10/03(木) 00:25:05.23
序章ベレスちゃんがガン寝のまま留守番して、先生にならない世界が正史
先生自体が歴史の針路をねじ曲げるフィクサー的な存在なので
先生自体が歴史の針路をねじ曲げるフィクサー的な存在なので
266: 2019/10/03(木) 00:28:44.90
>>255
闇うごさん報われてよかったな!
闇うごさん報われてよかったな!
269: 2019/10/03(木) 00:29:42.99
277: 2019/10/03(木) 00:33:19.71
>>255
勝つの闇うごになるぞ
勝つの闇うごになるぞ
256: 2019/10/03(木) 00:25:32.50
レア様とのSが気になってきちゃった
でもセテスさんとくっつくんだってつもりだから今回はごめんね
でもセテスさんとくっつくんだってつもりだから今回はごめんね
260: 2019/10/03(木) 00:26:54.32
エガレア論争に続きルート論争の予感?
>>256
セテスもマムだからまあ
>>256
セテスもマムだからまあ
258: 2019/10/03(木) 00:25:50.63
風花雪月は赤だけやっとけば8割は理解できるんだよ
青と黄色は残り2割を埋めるオマケみたいなもんなんだよ
赤が正義なんだよ
青と黄色は残り2割を埋めるオマケみたいなもんなんだよ
赤が正義なんだよ
261: 2019/10/03(木) 00:27:05.54
ドラマCDやコミカライズをどう展開していくかは木になるな
271: 2019/10/03(木) 00:30:35.82
>>261
もっとメジャーなゲームだったらクラッセごと雑誌ごとにコミカライズされたのだろうか
ニーベルングは良いコミカライズだったけど遅すぎた
アンソロとかは一迅社から出ると思う
ドラマCDはクラッセごとにでるのかね 先生の性別はどうなるんだ
もっとメジャーなゲームだったらクラッセごと雑誌ごとにコミカライズされたのだろうか
ニーベルングは良いコミカライズだったけど遅すぎた
アンソロとかは一迅社から出ると思う
ドラマCDはクラッセごとにでるのかね 先生の性別はどうなるんだ
275: 2019/10/03(木) 00:32:27.71
>>271
覚醒のドラマCDもルフレは男女どちらの話もあったから男女事に話が出来るんじゃない?
覚醒のドラマCDもルフレは男女どちらの話もあったから男女事に話が出来るんじゃない?
286: 2019/10/03(木) 00:35:24.86
>>273
遊行寺先生ショタやおしゃまなロリ可愛いから赤青ゴリラ幼体凄い見たい
>>275
赤クラスはベレト先生なのかベレス先生なのかって荒れるかなと
遊行寺先生ショタやおしゃまなロリ可愛いから赤青ゴリラ幼体凄い見たい
>>275
赤クラスはベレト先生なのかベレス先生なのかって荒れるかなと
301: 2019/10/03(木) 00:40:03.48
>>286
個人的に赤はベレト先生がいいな
ファミ通の表紙でベレト先生見てるエガちゃん可愛いかったからさ
個人的に赤はベレト先生がいいな
ファミ通の表紙でベレト先生見てるエガちゃん可愛いかったからさ
262: 2019/10/03(木) 00:27:31.12
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://www.tugikuru.jp/novel/content?id=42950
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://www.tugikuru.jp/novel/content?id=42950
263: 2019/10/03(木) 00:27:43.91
対立荒らしっぽいし触れない方がいいな
267: 2019/10/03(木) 00:28:55.91
光ゴリラのような全てを受け入れるメンタルを持ちたい
でもメンタル更地にはなりたくない
でもメンタル更地にはなりたくない
268: 2019/10/03(木) 00:29:37.43
誰かの正義は他の誰かの悪になるって光ゴリラが
270: 2019/10/03(木) 00:29:44.97
赤でも覇王はあんまり話がわからん
歴史を知る黄色と先生の出生を知る教会と
んなもん知るかと言わんばかりに何もわからない青
歴史を知る黄色と先生の出生を知る教会と
んなもん知るかと言わんばかりに何もわからない青
285: 2019/10/03(木) 00:34:57.54
>>270
青は過去?未来?知ったこっちゃねーよ!今を一生懸命生きたらより良い未来が来るんだよ!って感じだから謎捨ててんだよな
世界とか大義とかより目の前で苦しんでる大切な人達を救う方が大事だろ的な
青は過去?未来?知ったこっちゃねーよ!今を一生懸命生きたらより良い未来が来るんだよ!って感じだから謎捨ててんだよな
世界とか大義とかより目の前で苦しんでる大切な人達を救う方が大事だろ的な
297: 2019/10/03(木) 00:39:06.77
>>285
大多数のフォドラの民にとっては謎なんてどうでもいいからな
大多数のフォドラの民にとっては謎なんてどうでもいいからな
272: 2019/10/03(木) 00:30:47.65
真実に近いところを知るのが黄と教会に固まってるよな何か
273: 2019/10/03(木) 00:31:42.61
ifの人がゼロサムで描くならまあ、女子受け意識した青なんじゃないか
ジャンプ系なら黄色で、赤は…モアイとか…
ジャンプ系なら黄色で、赤は…モアイとか…
406: 2019/10/03(木) 01:56:17.38
>>273
モアイの字面をここで見るとは思わなくて草
モアイの字面をここで見るとは思わなくて草
274: 2019/10/03(木) 00:32:23.50
まだ仲間になってないキャラと支援を結べるって発想がなかったから
レア様はバッチリ機会逃したし、祈りは済んだのですか^^とかも知らなかったなぁ
レア様はバッチリ機会逃したし、祈りは済んだのですか^^とかも知らなかったなぁ
276: 2019/10/03(木) 00:32:46.52
クロードの野望と、ネメシスなんも関係ないし何かしら関連付けてほしかったな
282: 2019/10/03(木) 00:34:38.32
>>276
実は逆説的にネメシスの野望はクロードの野望と似ていた説
実は逆説的にネメシスの野望はクロードの野望と似ていた説
278: 2019/10/03(木) 00:33:37.61
男女で分けてもまだルートが2つ残ってる
先生が四人になるしかない
先生が四人になるしかない
279: 2019/10/03(木) 00:33:40.37
まあリーガン的には十傑従えてるネメシスと関係なくはない
281: 2019/10/03(木) 00:33:51.74
最近このゲーム始めた者なんですが、
兵種の経験値が全く貯まりません。
これって1回戦闘する毎に
+1ずつしか上がって行かないんですか?
兵種の経験値が全く貯まりません。
これって1回戦闘する毎に
+1ずつしか上がって行かないんですか?
283: 2019/10/03(木) 00:34:42.54
帝国から王国が分裂したことも王国から同盟が分裂したことも
それは協会の所以ではなくおそらくはその国自身の問題であったろうな
それはともかく協会体制の打破というのは自分たちがそれに属さない、自分たちは悪くない、
という転嫁をしやすいところで帝国の上手さが見えるな
それは協会の所以ではなくおそらくはその国自身の問題であったろうな
それはともかく協会体制の打破というのは自分たちがそれに属さない、自分たちは悪くない、
という転嫁をしやすいところで帝国の上手さが見えるな
284: 2019/10/03(木) 00:34:55.04
リンハルトみたいなワッチョイ
290: 2019/10/03(木) 00:36:33.52
>>287
闇うご「闇でうごうごしてたら勝てるなこれ」
エガちゃん「戦争を起こすわ!」
闇うご「闇でうごうごしてたら勝てるなこれ」
エガちゃん「戦争を起こすわ!」
288: 2019/10/03(木) 00:35:43.24
ドラマCDって1回聴いて飽きちゃうんだよなぁ
ifはタクミが浮き沈みしてたことしか思い出せん
まあお布施と思って買うのもいいんだけど
ifはタクミが浮き沈みしてたことしか思い出せん
まあお布施と思って買うのもいいんだけど
289: 2019/10/03(木) 00:36:13.43
闇うごのブレーンソロンさんを失ったのは痛いんよ
291: 2019/10/03(木) 00:36:51.94
闇うごがアホなので
293: 2019/10/03(木) 00:37:11.83
ソロンは何で文献が消されてることを教えてくれたのか
294: 2019/10/03(木) 00:37:13.82
コルネリアも多少変化したことがばれてたけど十分有能じゃね
295: 2019/10/03(木) 00:37:38.42
なんかもうガルグマクお料理大会みたいな本編と全く関係ないやつでいいんじゃないっすかね(適当)
先生の担当クラスをぼかしておけば変な火種も出ないし
先生の担当クラスをぼかしておけば変な火種も出ないし
315: 2019/10/03(木) 00:44:55.22
>>295
ま!とっても楽しそうですわね!
ま!とっても楽しそうですわね!
296: 2019/10/03(木) 00:37:41.99
ソロンももうちょっと長いこと潜入してればよかったのに
300: 2019/10/03(木) 00:39:58.73
2部入ったら低レベルユニットは自動的にレベル20まで底上げされるんだな
ノーマルで覇王ルートすっ飛ばしながら進めようとしてたんだけど
レベル3だったはずのエガちゃんが2部になった途端レベル20力31のハイパーゴリラになってて笑った
ノーマルで覇王ルートすっ飛ばしながら進めようとしてたんだけど
レベル3だったはずのエガちゃんが2部になった途端レベル20力31のハイパーゴリラになってて笑った
302: 2019/10/03(木) 00:40:44.24
まあ青は真実は投げ捨てつつも
ゴリムーヴできっちり殲滅したから・・・
ゴリムーヴできっちり殲滅したから・・・
303: 2019/10/03(木) 00:40:48.48
8話オムニバス形式こそ平和の鍵
304: 2019/10/03(木) 00:41:10.55
殿下に感化されて急にモラリストに変貌するエムブレマーが跡を絶たない
305: 2019/10/03(木) 00:41:48.67
級長やレア様と異性なら
紅花と銀雪が男、蒼月と翠風が女か
紅花と銀雪が男、蒼月と翠風が女か
318: 2019/10/03(木) 00:45:30.81
>>305
それぞれのルートで先生が級長(とレア様)とゴールインするんです?
それぞれのルートで先生が級長(とレア様)とゴールインするんです?
320: 2019/10/03(木) 00:46:12.58
>>305
セイロスの紋章持ちはバイなので全部ベレス先生で行ける
セイロスの紋章持ちはバイなので全部ベレス先生で行ける
323: 2019/10/03(木) 00:47:26.72
>>320
需要は男女カップルが圧倒的だよきょうだい
需要は男女カップルが圧倒的だよきょうだい
322: 2019/10/03(木) 00:46:46.59
>>305
それがいいな
それがいいな
325: 2019/10/03(木) 00:49:21.12
>>305
ベレト先生をお母様扱いするクレイジーサイコマザコンレア様でお茶の間がびびるのめっちゃみたい
こっちにバブみを感じてくる新しい時代のヒロイン
ベレト先生をお母様扱いするクレイジーサイコマザコンレア様でお茶の間がびびるのめっちゃみたい
こっちにバブみを感じてくる新しい時代のヒロイン
340: 2019/10/03(木) 00:52:45.05
>>305
異性と同性混合がいいな
赤青ベレス、黄教会ベレトを推す
異性と同性混合がいいな
赤青ベレス、黄教会ベレトを推す
306: 2019/10/03(木) 00:41:49.44
エガちゃんみたいに根本から社会を変えたいでもない限りわざわざセイロス教の嘘を広める必要もないよね
307: 2019/10/03(木) 00:41:51.15
レア様さぁ…君レベル10だよね?
https://i.imgur.com/278RDT4.jpg
https://i.imgur.com/278RDT4.jpg
308: 2019/10/03(木) 00:42:55.70
>>307
自分を弱く見せてるわりには技能が高すぎる
自分を弱く見せてるわりには技能が高すぎる
309: 2019/10/03(木) 00:43:38.71
>>307
セイロスの紋章持ちはレベル改竄が好きなんだな
セイロスの紋章持ちはレベル改竄が好きなんだな
310: 2019/10/03(木) 00:43:59.63
>>307
騎士団、インデッハなのか
騎士団、インデッハなのか
311: 2019/10/03(木) 00:44:16.11
>>307
お母様に守ってもらおうと自分をか弱く見せてるレア様好き
お母様に守ってもらおうと自分をか弱く見せてるレア様好き
312: 2019/10/03(木) 00:44:23.19
黄が真相わかって新時代に移行した感じが一番して好き
この辺は人それぞれだろうけど
この辺は人それぞれだろうけど
313: 2019/10/03(木) 00:44:26.36
ドラマCDとかあるのかー
みんな演技上手いなと思ってゲームやってたからもっといろいろ見たいな
みんな演技上手いなと思ってゲームやってたからもっといろいろ見たいな
314: 2019/10/03(木) 00:44:49.98
森ダンスを頑張ったんだやろなぁ
316: 2019/10/03(木) 00:45:04.87
理学付け忘れてアグネヤストラが当たらないドジっ子だぞ
317: 2019/10/03(木) 00:45:30.27
不正受験ジジイとババアが二人もいるしな協会
319: 2019/10/03(木) 00:45:47.71
子だくさんベレトスでひ孫兼妹弟を隠居した青レア様にみせにいきたい
家族が増えて嬉しいだろうしジェラルトも喜んでるはずって笑ってくれる
家族が増えて嬉しいだろうしジェラルトも喜んでるはずって笑ってくれる
328: 2019/10/03(木) 00:49:53.17
>>319
リシテアエンドかシャミアエンドか
リシテアエンドかシャミアエンドか
334: 2019/10/03(木) 00:51:03.14
>>328
全エンドみてないんだけどベレス先生はもしかして子沢山エンドない?
全エンドみてないんだけどベレス先生はもしかして子沢山エンドない?
344: 2019/10/03(木) 00:53:59.15
ネットじゃ彼氏面フォンクロード言われてたしベレス先生でもあうのでは?
>>334
青以外のシルヴァンエンドだと子だくさんって聞いた
あの野郎
>>334
青以外のシルヴァンエンドだと子だくさんって聞いた
あの野郎
321: 2019/10/03(木) 00:46:37.86
レア様はかわいいなあ
324: 2019/10/03(木) 00:48:11.42
レア様にアネモネを差し上げたが何も反応してくれなかった
326: 2019/10/03(木) 00:49:27.64
クロードはきょうだい呼びだからベレト
レア様はお母さま呼びだからベレスイメージだけどなあ
レア様はお母さま呼びだからベレスイメージだけどなあ
329: 2019/10/03(木) 00:50:01.96
コミカライズはこっちにしたからノベライズは逆先生な、とかやってくれたら覇王ベレス青ベレト派の俺でも逸楽できそう
330: 2019/10/03(木) 00:50:12.96
レア様は家族に囲まれてた頃に戻りたいが本音だったから
ネメシス倒した後どっかで結婚でもして新しい家族を作るのが正解だったんだろう
人の上に立ってしまったから近づける人が居なくなってしまった
ネメシス倒した後どっかで結婚でもして新しい家族を作るのが正解だったんだろう
人の上に立ってしまったから近づける人が居なくなってしまった
331: 2019/10/03(木) 00:50:35.82
きょうだい:兄弟、兄妹、姉弟
しまい:姉妹
なので
しまい:姉妹
なので
338: 2019/10/03(木) 00:52:31.98
>>331
逆説的にクロードは男ってことか!
逆説的にクロードは男ってことか!
332: 2019/10/03(木) 00:50:58.67
はじめから先生無しならフォドラがどうなったのかは見てみたい
333: 2019/10/03(木) 00:51:00.40
どっちでも専用ムービーやイラスト用意されてる時点でこのルートにはこっちみたいなのは完全に個人の感性や好みな気はする
335: 2019/10/03(木) 00:51:17.55
男がお母さまで何が悪い
336: 2019/10/03(木) 00:52:04.01
全てのルートが正史ならベルがベレト先生と熱愛結婚して王妃になるのも正史でいいよな???
355: 2019/10/03(木) 01:09:29.88
>>336
はいベル焼き
はいベル焼き
337: 2019/10/03(木) 00:52:31.50
ディミトリ、お前って言いすぎ
つかお前と先生を併用すな
つかお前と先生を併用すな
339: 2019/10/03(木) 00:52:35.95
クロード→きょうだい→男
ディミトリ→おまえ→男
エガ→女
レア→どちらでも
自分の中ではこんなイメージもちろん逆もありえるけど(エガ以外)
ディミトリ→おまえ→男
エガ→女
レア→どちらでも
自分の中ではこんなイメージもちろん逆もありえるけど(エガ以外)
341: 2019/10/03(木) 00:53:01.95
レア様って1000年も生きてたら生理上がってるよね
375: 2019/10/03(木) 01:36:34.34
>>341
クロードを女の子と思えば良いのでは?
クロードを女の子と思えば良いのでは?
342: 2019/10/03(木) 00:53:25.84
クロードを消す方法 検索
https://i.imgur.com/hDkUkpD.jpg
https://i.imgur.com/hDkUkpD.jpg
376: 2019/10/03(木) 01:37:27.91
ミス
>>342
クロードを女の子と思えば良いのでは?
>>342
クロードを女の子と思えば良いのでは?
343: 2019/10/03(木) 00:53:36.15
フルボイスで名前呼べない代わりにお前と呼ぶね…
345: 2019/10/03(木) 00:55:20.99
女キャラとくっつきたいから毎回ベレトだわ
初見赤だけベレスにした
初見赤だけベレスにした
350: 2019/10/03(木) 00:57:37.45
>>345
級長の支援S見たかったから赤教会はベレトで青黄色はベレスにしたな
級長の支援S見たかったから赤教会はベレトで青黄色はベレスにしたな
346: 2019/10/03(木) 00:55:34.60
個人的にはブレワイみたいに名前固定にして名前呼んでほしかったな
352: 2019/10/03(木) 01:00:51.25
>>346
(ベレト…ベレス…修道院の中を走ってはいけません…食事は1日3食までです…)
(ベレト…ベレス…修道院の中を走ってはいけません…食事は1日3食までです…)
347: 2019/10/03(木) 00:55:46.11
クロードさらっと先生呼び捨てにしてて驚く
348: 2019/10/03(木) 00:55:56.81
選べるラインナップはなんだかんだ異性の方が圧倒的に多いしな
349: 2019/10/03(木) 00:57:12.84
名前をセンセイにすればみんな呼んでくれるな
テキストは知りません
テキストは知りません
351: 2019/10/03(木) 00:59:30.06
発売時期に結婚システム無しというデマに騙され青ベレスで始めてしまいメーチェしか選択肢が残されなかった……
354: 2019/10/03(木) 01:02:09.37
>>351
最高じゃないか
最高じゃないか
353: 2019/10/03(木) 01:01:03.88
先生は戦闘のときしか喋らないから、喋るイメージがないんだよなあ
356: 2019/10/03(木) 01:11:57.73
ベレスでヒルダちゃんに抱き締められる支援S欲しかったってあと100万回は言うぞ俺は
357: 2019/10/03(木) 01:12:33.11
ベルちゃんさえ…ベルちゃんさえいなければベレスでやるのに…
「同性恋愛についてどう思いますか?」
「一体どうしたんですか先生??」
「同性恋愛についてどう思いますか?」
「一体どうしたんですか先生??」
358: 2019/10/03(木) 01:12:53.66
黄色にレズ婚エンド出来るキャラいないのはおかしいよな
360: 2019/10/03(木) 01:16:14.76
マム主人公もママ主人公もやったし、次でふたなりになっても驚きませんね
361: 2019/10/03(木) 01:16:40.01
でもFEの一部キャラのみ同性婚という仕様はいい
全キャラ同性婚可能となると途端にキャラそのものの個性が失われてしまう
俺のリシテアがあんなんだけどしっかり性的指向は異性に向いてるってのがいいんだ
クロードが好きなホモには悪いがな
全キャラ同性婚可能となると途端にキャラそのものの個性が失われてしまう
俺のリシテアがあんなんだけどしっかり性的指向は異性に向いてるってのがいいんだ
クロードが好きなホモには悪いがな
366: 2019/10/03(木) 01:21:49.38
>>361
クロードとかの同姓婚ほしかった人は公式に要求せず二次でやってくれとは思う
クロードとかの同姓婚ほしかった人は公式に要求せず二次でやってくれとは思う
372: 2019/10/03(木) 01:29:52.46
>>366
同性婚のどの字もなかった頃からホモらせてる人らは結構いたし
これ以上増やさんでも妄想で満足して欲しいな
同性婚のどの字もなかった頃からホモらせてる人らは結構いたし
これ以上増やさんでも妄想で満足して欲しいな
363: 2019/10/03(木) 01:19:19.02
同性婚というか相棒、友情エンドみたいのでもいいんじゃ
364: 2019/10/03(木) 01:20:26.19
忠義エンド相棒エンドは良かった
そのせいでグリッドちゃんがががが
そのせいでグリッドちゃんがががが
365: 2019/10/03(木) 01:20:50.56
青はベレスねディミレスが公式だし
367: 2019/10/03(木) 01:23:53.05
級長との支援Sとかそんなんどうでもよくてヒルダちゃんが俺の乙女スイッチを入れたのが悪いっていう逆ギレだからなこれは
370: 2019/10/03(木) 01:28:12.25
>>368
マヌエラはとりあえず帝都に帰ったら誘われた
ハンネマンは昔のうんこ帝国ならともかく
今の紋章ぶっ壊すエガちゃんには賛同してる
たしかこんなん
マヌエラはとりあえず帝都に帰ったら誘われた
ハンネマンは昔のうんこ帝国ならともかく
今の紋章ぶっ壊すエガちゃんには賛同してる
たしかこんなん
369: 2019/10/03(木) 01:27:51.23
任天堂IPの鉄砲玉として、FEは性的多様性に配慮しなきゃいけないポジにいるんだよ
まあそれに応えてISが出してくるのは、あくまでISの趣味に走った同性愛キャラなので
ガチ勢の人は逆にフラストレーション溜まってるかもしれないが(溜めさせとけ)
まあそれに応えてISが出してくるのは、あくまでISの趣味に走った同性愛キャラなので
ガチ勢の人は逆にフラストレーション溜まってるかもしれないが(溜めさせとけ)
371: 2019/10/03(木) 01:29:04.71
カプ厨ドリ厨腐による血の同窓会
373: 2019/10/03(木) 01:31:28.42
あの2人は帝国ルート選ぶと「帝国に帰参」になるのよな
どういう思想で動いてるかはエガちゃんの支援とかも見ないといけない
どういう思想で動いてるかはエガちゃんの支援とかも見ないといけない
374: 2019/10/03(木) 01:35:21.17
百合厨と比較して腐女子はかわいそう
377: 2019/10/03(木) 01:40:33.09
ノーマルなキャラを無理矢理同性婚に持ってく系はちょっとなあ
エガちゃんは何というか先生好きすぎる感じだからまだ分かるけど他の級長はね
エガちゃんは何というか先生好きすぎる感じだからまだ分かるけど他の級長はね
378: 2019/10/03(木) 01:40:37.54
腐れ女は一生可哀想でいいよ
381: 2019/10/03(木) 01:41:52.62
>>379
謝罪時もあのボイスエフェクトかかってたのかな
謝罪時もあのボイスエフェクトかかってたのかな
393: 2019/10/03(木) 01:49:04.42
支援Sにしないと重要な情報くれないからベレトでもSくれっていうのはわかるよ
でも結婚じゃなくて友情エンドがいい
むしろいきなり同性結婚エンドとか増えたら嫌だ
>>379
なんで持ってたんだろうな
DLCでわかるのかな
でも結婚じゃなくて友情エンドがいい
むしろいきなり同性結婚エンドとか増えたら嫌だ
>>379
なんで持ってたんだろうな
DLCでわかるのかな
397: 2019/10/03(木) 01:51:33.15
>>393
友情はLGBT差別だって言われるぞ
友情はLGBT差別だって言われるぞ
413: 2019/10/03(木) 02:07:08.62
>>397
ええ…めんどくさいなあ
>>409
たぶんほとんどの人はそうしてると思う
そうだと思いたい
ええ…めんどくさいなあ
>>409
たぶんほとんどの人はそうしてると思う
そうだと思いたい
417: 2019/10/03(木) 02:10:08.31
>>413
自覚してたら公式にホモ婚よこせとか言わないだろ
自覚してたら公式にホモ婚よこせとか言わないだろ
418: 2019/10/03(木) 02:11:34.23
>>412
渡すぞ
>>413
一部の奴らだけだと思いたいわ
渡すぞ
>>413
一部の奴らだけだと思いたいわ
421: 2019/10/03(木) 02:14:57.44
>>413
>>418
わきまえてる人は巣から出てこないからね
一部のヤバい奴のせいで迷惑するのは俺らもそうだし
>>418
わきまえてる人は巣から出てこないからね
一部のヤバい奴のせいで迷惑するのは俺らもそうだし
380: 2019/10/03(木) 01:41:40.36
友情Sエンド欲しいを同性婚につなげるのは何か理由があるの?
383: 2019/10/03(木) 01:43:08.03
>>380
腐れ女の擬態だろ
腐れ女の擬態だろ
382: 2019/10/03(木) 01:42:04.55
年齢ヒミツの女を傷物(物理)にしたら責任の取り方なんてひとつしかないですよね…
385: 2019/10/03(木) 01:44:26.66
>>382
逸楽見つけたり!
逸楽見つけたり!
384: 2019/10/03(木) 01:43:38.53
級長の同性婚に関しては
エーデルガルト→血族による王政ではなくなるのでベレトスどちらでも結婚可能
ディミトリ・クロード→血族による王政が残っているのでベレスとしか結婚できない
で自分は納得してる
エーデルガルト→血族による王政ではなくなるのでベレトスどちらでも結婚可能
ディミトリ・クロード→血族による王政が残っているのでベレスとしか結婚できない
で自分は納得してる
398: 2019/10/03(木) 01:51:44.76
>>384
ディミトリ同性エンドだと普通にモブ女性と結婚して子供作ってるぞ
ディミトリ同性エンドだと普通にモブ女性と結婚して子供作ってるぞ
403: 2019/10/03(木) 01:55:19.25
>>398
フェリクスとのペアエンドで王妃いるのわかるんだっけか
ギルベルトの後日談でも王子がいたしディミトリも同姓婚は無理だな
フェリクスとのペアエンドで王妃いるのわかるんだっけか
ギルベルトの後日談でも王子がいたしディミトリも同姓婚は無理だな
411: 2019/10/03(木) 02:05:29.69
>>398
日本語読めてなくて草
日本語読めてなくて草
386: 2019/10/03(木) 01:44:37.61
女神の塔とか支援Sで本編の続きとかを語る級長がいけないと思うんだ
ホモが好きだから支援Sくれと公式に言う人は流石に少ないと信じたい
ホモが好きだから支援Sくれと公式に言う人は流石に少ないと信じたい
388: 2019/10/03(木) 01:46:20.08
>>386
要求してんのはホモ好きだろ気持ち悪い
要求してんのはホモ好きだろ気持ち悪い
392: 2019/10/03(木) 01:48:47.13
>>386
全体的に見れば少ないとは思うがそういう人達のほうが声がデカイからなあ
全体的に見れば少ないとは思うがそういう人達のほうが声がデカイからなあ
389: 2019/10/03(木) 01:47:14.12
用があるのは貴様ではない...(うーわまた貧乳がダークスパイクしに来た)
390: 2019/10/03(木) 01:47:48.73
アネット、アネットか…
リシテア、リシテアか…
ベルナデッタ、ベルナデッタか…
フレン、フレンか…
リシテア、リシテアか…
ベルナデッタ、ベルナデッタか…
フレン、フレンか…
391: 2019/10/03(木) 01:47:54.98
ダークスパイクなんかに…絶対負けたりしない!
394: 2019/10/03(木) 01:49:14.14
即堕ちする前にまずはその馬から降りなよ
395: 2019/10/03(木) 01:49:38.66
前作リョウマの支援Sでリョウマがスメラギのやりとりと血縁の真相がわかるけど誰もカム男の支援S求めてなかったのになあ
396: 2019/10/03(木) 01:49:40.39
プレイアブル追加での支援相手予想からか知らんけど闇パスおじさんがおっぱい星人にされてかわいそう
399: 2019/10/03(木) 01:52:00.28
ペトラの名前がどうも覚えづらい
ペトレだったかペトラだったかペトロだったか分からなくなる
ペトレだったかペトラだったかペトロだったか分からなくなる
400: 2019/10/03(木) 01:52:07.05
覚醒みたいに先生だけとかはやめてほしいな
せめて姉とヒルダとドロテアはあってほしい
せめて姉とヒルダとドロテアはあってほしい
401: 2019/10/03(木) 01:53:49.01
というか支援Sあって主人公の性別によって後日談が変化するキャラとかいるの?
404: 2019/10/03(木) 01:55:23.83
>>401
レア
レア
402: 2019/10/03(木) 01:54:04.57
闇パスおじさんそもそも23歳以下なのにおじさん言われてかわいそう
405: 2019/10/03(木) 01:55:37.46
闇パス4枚も要らん…
もっとマシなもん持ってきて
もっとマシなもん持ってきて
407: 2019/10/03(木) 01:57:57.29
中には作中で結婚してるorしたキャラをホモらせて妻とは仮面夫婦
(ホモ相手)との愛が本物とか言い張るような奴もいるからな
支援Sはこのままでいいわ
(ホモ相手)との愛が本物とか言い張るような奴もいるからな
支援Sはこのままでいいわ
409: 2019/10/03(木) 02:04:09.33
>>407
そんなのいるのか
そういう奴らってちゃんと自分達の妄想だって自覚して二次してると思ってた
そんなのいるのか
そういう奴らってちゃんと自分達の妄想だって自覚して二次してると思ってた
408: 2019/10/03(木) 01:58:40.42
カトリーヌって別に同性愛の気はないんだよなアイツ
なんかシャミアに迫られてたけど
なんかシャミアに迫られてたけど
410: 2019/10/03(木) 02:04:46.30
どっちも行けたり、性別とは別次元の執着があったりするだけで
同性のみが対象のピュアなホモセクシャルというのもFEにはいない
ヘザーさんやキサはそうだったのかもしれないが、暁キャラはよく分からんからなあ
同性のみが対象のピュアなホモセクシャルというのもFEにはいない
ヘザーさんやキサはそうだったのかもしれないが、暁キャラはよく分からんからなあ
412: 2019/10/03(木) 02:06:29.88
ベレトでやってるから特に違和感なかったけど、ベレスも男に指輪渡すの?
貴族の面目丸つぶれでは
貴族の面目丸つぶれでは
414: 2019/10/03(木) 02:08:37.29
ヒューベルト!師との支援Sに行くならせめて指輪は用意して行きなさい!
415: 2019/10/03(木) 02:09:48.52
レオニーって支援見ると料理得意っぽいのに、そう設定されてないんだな
416: 2019/10/03(木) 02:09:49.56
ちょっと前のこのスレでフェリクスの本命はディミトリでその他の女は流されてるだけみたいなレスは見たぞ
419: 2019/10/03(木) 02:13:07.56
メタ的な都合だからありえないけど
支援S点灯が複数キャラいたら指輪用意したり、いつプロポーズされるかそわそわしてると考えたら
先生って罪な男or女だよな
支援S点灯が複数キャラいたら指輪用意したり、いつプロポーズされるかそわそわしてると考えたら
先生って罪な男or女だよな
422: 2019/10/03(木) 02:16:41.01
>>419
先生に限らず支援Aで結婚フラグばら撒きまくってるローレンツとかは反省してほしい
先生に限らず支援Aで結婚フラグばら撒きまくってるローレンツとかは反省してほしい
551: 2019/10/03(木) 07:28:37.89
>>419
どのルートでもイングリットにお世話になってるけど指輪渡したことないから裏で泣いてるんだろうか…
どのルートでもイングリットにお世話になってるけど指輪渡したことないから裏で泣いてるんだろうか…
558: 2019/10/03(木) 07:32:25.06
>>551
墓前で佇んで数人のS候補から1人選ぶ先生
なお選んでないキャラは別の異性とくっつくw
墓前で佇んで数人のS候補から1人選ぶ先生
なお選んでないキャラは別の異性とくっつくw
559: 2019/10/03(木) 07:33:09.92
>>551
単独エンド迎えたらずっと先生のこと引きずってるのかな…
単独エンド迎えたらずっと先生のこと引きずってるのかな…
590: 2019/10/03(木) 07:48:50.17
>>559
グレンじゃなくて先生のためだったのか…
イングリットちゃんの支援Sって絵が評判悪いから見てないんだけど内容はかわいいの?
グレンじゃなくて先生のためだったのか…
イングリットちゃんの支援Sって絵が評判悪いから見てないんだけど内容はかわいいの?
602: 2019/10/03(木) 07:57:53.41
>>590
妄想の余地があるってのはいいことだなぁ
黄グリットちゃんでしか見てないけど思いが通じ合ってちょっと大胆な話し方をしてみるシチュが好きなら刺さるかも
うろ覚えだから違ってたらすまん
妄想の余地があるってのはいいことだなぁ
黄グリットちゃんでしか見てないけど思いが通じ合ってちょっと大胆な話し方をしてみるシチュが好きなら刺さるかも
うろ覚えだから違ってたらすまん
619: 2019/10/03(木) 08:06:50.27
>>601
先生以外の支援が必要なの珍しいな
>>602
ありがとう
大胆な告白って支援Sでしか見れないから支援Sの醍醐味だよな
支援Aは雰囲気出すだけだし
先生以外の支援が必要なの珍しいな
>>602
ありがとう
大胆な告白って支援Sでしか見れないから支援Sの醍醐味だよな
支援Aは雰囲気出すだけだし
420: 2019/10/03(木) 02:14:47.06
フェリクス君、コンヲルで強いけど右半身が貧弱すぎて個人的にイマイチ使いこなせない
強キャラ扱いされるならカスパルくらいの固さが欲しい
強キャラ扱いされるならカスパルくらいの固さが欲しい
423: 2019/10/03(木) 02:16:56.77
凝ったものはできないけど…と言うレオニー飯の方が
すぐ隠し味って言いたがるベル飯より期待できそうな感はある
あの↑は作るのが好きという意味なのかもしれない
すぐ隠し味って言いたがるベル飯より期待できそうな感はある
あの↑は作るのが好きという意味なのかもしれない
425: 2019/10/03(木) 02:19:30.60
>>423
リアルではともかく、二次元では隠し味入れたがるキャラは料理下手なイメージある
リアルではともかく、二次元では隠し味入れたがるキャラは料理下手なイメージある
424: 2019/10/03(木) 02:17:13.19
先生は男なのに女神かよってしつこいフレンが好き
426: 2019/10/03(木) 02:20:58.34
今までは主人公以外も結婚はSだったから
支援Aであそこまで行くとは思わなかったんです…(初回感)
ただれた学級が完成した
支援Aであそこまで行くとは思わなかったんです…(初回感)
ただれた学級が完成した
427: 2019/10/03(木) 02:21:59.65
少なくとも公式は支援S=結婚という余計な意識があるな
そうでなければエーデルガルト以外の級長との同性Sが無い理由付けが出来ない
そうでなければエーデルガルト以外の級長との同性Sが無い理由付けが出来ない
428: 2019/10/03(木) 02:24:42.86
初回ヤリサークラッセはあるある
429: 2019/10/03(木) 02:26:22.65
不人気バイキャラのエーデルガルトさん異性愛者のディミトリが迷惑するから消えて
430: 2019/10/03(木) 02:28:13.54
ギルベルトとアロイスのようにディミトリも最初から妻子持ちなら支援Sいけたのに悲しいね
431: 2019/10/03(木) 02:31:13.72
>>430
最初から妻子持ちだったら学校行ってる場合じゃねぇだろってなるわw
最初から妻子持ちだったら学校行ってる場合じゃねぇだろってなるわw
446: 2019/10/03(木) 02:55:16.46
>>431
赤ちゃんをあやしながら手槍で敵を屠るディミトリ面白そう
赤ちゃんをあやしながら手槍で敵を屠るディミトリ面白そう
448: 2019/10/03(木) 02:57:39.35
>>446
赤ちゃんに返り血かかってめちゃくちゃ不衛生そうなのでNG
赤ちゃんに返り血かかってめちゃくちゃ不衛生そうなのでNG
433: 2019/10/03(木) 02:36:21.99
>>430
本編開始前から慣習破って王位継いでるifかな?
本編開始前から慣習破って王位継いでるifかな?
432: 2019/10/03(木) 02:35:01.66
ホモしろ愛し合えとは思わないけどディミトリとベレトのペアエンドとかホモエンドでもなきゃエンディングと同じ話もう一回するだけでは?
434: 2019/10/03(木) 02:36:26.14
ベルちゃんと引き籠もっていたい人生だったのに…
大司教なんてやだよ…
大司教なんてやだよ…
435: 2019/10/03(木) 02:38:50.61
料理↑ならアレンジするのは当たり前なんよ
用は身の程をわきまえよということ
用は身の程をわきまえよということ
436: 2019/10/03(木) 02:39:11.01
妻子はともかくあれだけ貴族がいて婚約者持ちがグリットだけってどうなんだろう
440: 2019/10/03(木) 02:43:57.68
>>436
紋章持ちは紋章持ちとじゃないとする意味あんまりない部分あるかな?エーギルとベルとか話は出てたみたいだけど
紋章持ちは紋章持ちとじゃないとする意味あんまりない部分あるかな?エーギルとベルとか話は出てたみたいだけど
445: 2019/10/03(木) 02:50:18.30
>>436
メーチェは養父が嫁がせたい感じだけど断ってなかったっけ?
アネットも叔父さんがしっかりしていたお陰なのかおかしな縁談持ってこなかったし、リシテアまでいくと婚約者なんて無理な身体になってるしなぁ
メタ的なこと言うと婚約者がいたら複数のペアエンドが結べないから仕方ないね
メーチェは養父が嫁がせたい感じだけど断ってなかったっけ?
アネットも叔父さんがしっかりしていたお陰なのかおかしな縁談持ってこなかったし、リシテアまでいくと婚約者なんて無理な身体になってるしなぁ
メタ的なこと言うと婚約者がいたら複数のペアエンドが結べないから仕方ないね
437: 2019/10/03(木) 02:39:23.01
ベル支援会話での先生の選択肢は妙に意地悪な印象
お前絶対反応を楽しんでるだろと思う
お前絶対反応を楽しんでるだろと思う
439: 2019/10/03(木) 02:43:00.77
>>437
お茶会とか見るにベルちゃんも弄られるの楽しんでる感あるからセーフ
お茶会とか見るにベルちゃんも弄られるの楽しんでる感あるからセーフ
444: 2019/10/03(木) 02:48:37.00
>>437
ベルペトラ外伝の問答無用すき
ベルペトラ外伝の問答無用すき
556: 2019/10/03(木) 07:31:49.56
>>437
支援Bまでは弄らないのに支援Aになるととたんに弄り倒すんだよな
ベル側もお茶会選択肢が支援aになると弄るのが正解な選択肢が増えるから親しくなった証拠だろうな
支援Bまでは弄らないのに支援Aになるととたんに弄り倒すんだよな
ベル側もお茶会選択肢が支援aになると弄るのが正解な選択肢が増えるから親しくなった証拠だろうな
438: 2019/10/03(木) 02:40:34.70
ベルちゃんと穴熊エンドはほしいようなそうでないような
441: 2019/10/03(木) 02:45:03.57
先生に修道院以外の引き籠る場所を用意できるのか問題
442: 2019/10/03(木) 02:45:10.62
ベルナデッタ殿は後日談もまだ戦いの中である赤の場合
武装して物騒になってしまうからな!
武装して物騒になってしまうからな!
443: 2019/10/03(木) 02:47:01.20
遠いところに行くからベルナデッタを連れて行こうはなんの必然性もなくて笑った
強引に解釈すれば引き籠りを心配して無理矢理連れ出したんだろうけど
強引に解釈すれば引き籠りを心配して無理矢理連れ出したんだろうけど
447: 2019/10/03(木) 02:56:49.23
男はともかく女は婚約決まってたら士官学校なんて入らなそう
451: 2019/10/03(木) 03:05:21.99
>>447
本編も訳あり勢が多くてな
士官学校に自然な感じで来てるのはイングリットヒルダレオニーあたりか
本編も訳あり勢が多くてな
士官学校に自然な感じで来てるのはイングリットヒルダレオニーあたりか
449: 2019/10/03(木) 02:58:37.03
そもそも乳母に預けて出てくるだろうけど
450: 2019/10/03(木) 02:59:32.61
子連れ狼ならぬ子連れゴリラか
452: 2019/10/03(木) 03:05:45.69
兄弟がすでにその手の結婚をしていますみたいなキャラは一人くらい居ても?
とはいえ本人の話にはちょっと繋がりづらいか
とはいえ本人の話にはちょっと繋がりづらいか
453: 2019/10/03(木) 03:11:39.88
学校って1年しか居ないのか……本編で言ってたっけ?
455: 2019/10/03(木) 03:17:42.84
>>453
モニカが去年のアドラークラッセにいたとか卒業前にいなくなったとかいう話はあったし
そもそも上級生下級生が存在する気配すらないからな
モニカが去年のアドラークラッセにいたとか卒業前にいなくなったとかいう話はあったし
そもそも上級生下級生が存在する気配すらないからな
472: 2019/10/03(木) 04:25:16.41
>>453
うちのクラスは~だけどこれから1年間よろしくって最初に言われる
うちのクラスは~だけどこれから1年間よろしくって最初に言われる
480: 2019/10/03(木) 05:03:15.02
>>472
あれ3年生だからとかそういうことじゃなかったのか
みんな年齢ばらばらではいるけど案外いつ入るかは自由なのかな
あれ3年生だからとかそういうことじゃなかったのか
みんな年齢ばらばらではいるけど案外いつ入るかは自由なのかな
461: 2019/10/03(木) 03:29:27.15
>>454
3枚目は狙って撮ってそう
何をとは言わんけど
3枚目は狙って撮ってそう
何をとは言わんけど
473: 2019/10/03(木) 04:26:06.92
>>454
ワロタ
ワロタ
474: 2019/10/03(木) 04:28:06.06
>>454
この二人の戦闘会話が一番つらい
この二人の戦闘会話が一番つらい
457: 2019/10/03(木) 03:22:17.91
絶対会話を見るという縛りプレイ
鉄壁って神だなって思う
鉄壁って神だなって思う
459: 2019/10/03(木) 03:25:59.01
マリアンヌは絶対に敵対しないから引き抜いて元金鹿にぶつけるあるある
462: 2019/10/03(木) 03:31:07.87
覇王ルートやった後だと
多分能天気は
「もうこの戦いは勝ち確だから遺産集めでもするか~、だったら対外的にもこっち(宰相)の方が都合がいいなあ」
的な考えだったのかもと思う
多分能天気は
「もうこの戦いは勝ち確だから遺産集めでもするか~、だったら対外的にもこっち(宰相)の方が都合がいいなあ」
的な考えだったのかもと思う
463: 2019/10/03(木) 03:34:30.17
なんかふと支援Sの1枚絵見てて思ったんだけど
男性キャラの1枚絵は先生が映ってることメチャ多いんやな
女性キャラだと先生は良くて一部分なのに
ギャルゲーと乙女ゲーもこういう構図の差あるけどやっぱ男は男が映ってるのを見たくないんやろか
男性キャラの1枚絵は先生が映ってることメチャ多いんやな
女性キャラだと先生は良くて一部分なのに
ギャルゲーと乙女ゲーもこういう構図の差あるけどやっぱ男は男が映ってるのを見たくないんやろか
464: 2019/10/03(木) 03:40:01.81
>>463
男は主人公=自分派が多いんだっけ
男は主人公=自分派が多いんだっけ
470: 2019/10/03(木) 03:59:14.37
>>463
男キャラの支援S1枚絵はアンジェリーク作ったコーエーだなと見てて思ったな
男キャラの支援S1枚絵はアンジェリーク作ったコーエーだなと見てて思ったな
465: 2019/10/03(木) 03:41:10.96
ディミトリ生きてるのに勝ち確は気が早すぎるんだ
466: 2019/10/03(木) 03:49:32.26
468: 2019/10/03(木) 03:52:47.04
>>466
アランデル「多少横着しても我らアガルタの民なら余裕だろう」
アランデル「多少横着しても我らアガルタの民なら余裕だろう」
469: 2019/10/03(木) 03:58:11.86
>>468
なおアガルタ民も魔獣も使わない模様 ほんと何考えてたんだこいつ
なおアガルタ民も魔獣も使わない模様 ほんと何考えてたんだこいつ
477: 2019/10/03(木) 04:37:17.34
>>469
まぁあそこでゴリラがUターンしてくるとは思わなかったから
まぁあそこでゴリラがUターンしてくるとは思わなかったから
498: 2019/10/03(木) 06:30:25.57
>>466
こう見るとフォドラの左下全く存在感無かったな他にアルビネモルフィスも
トラキアみたいな外伝か烈火みたいな過去編で出てくるんかな
こう見るとフォドラの左下全く存在感無かったな他にアルビネモルフィスも
トラキアみたいな外伝か烈火みたいな過去編で出てくるんかな
467: 2019/10/03(木) 03:50:04.42
宰相もまさか王都解放したと思ったら踵を返して同盟に救援に来るとは思わなかったんだろうな
帝国の修道院攻めが二週間で早えよ!とビックリしてるんだから
王都からデアドラまでだと軽く一月以上はかかると見てもおかしくはない、と思う
まあ殿下はどのルートでも割と疾風怒濤の進軍速度なので相手が悪かった
帝国の修道院攻めが二週間で早えよ!とビックリしてるんだから
王都からデアドラまでだと軽く一月以上はかかると見てもおかしくはない、と思う
まあ殿下はどのルートでも割と疾風怒濤の進軍速度なので相手が悪かった
471: 2019/10/03(木) 04:08:20.60
魔獣ってワープじゃなくてノソノソ歩いたりして連れてるのかね
長距離移動が大変だったのかな
アガルタの民は出張拒否したんだろうか、あいつらいつもは大体帝国軍の中に混じってるが
長距離移動が大変だったのかな
アガルタの民は出張拒否したんだろうか、あいつらいつもは大体帝国軍の中に混じってるが
475: 2019/10/03(木) 04:29:23.95
敵同士の会話ならメーチェとアネットのが一番いい
476: 2019/10/03(木) 04:36:15.83
エガルートにフェリクス引っ張って
親父から幼馴染から主君まで片っ端から片付けさせた時は
よく創作物で寝返り組の忠誠心を確かめさせる悪の親玉気分だった
なお本人はEDで引きこもりに泣きつかれて幸せに暮らした模様
親父から幼馴染から主君まで片っ端から片付けさせた時は
よく創作物で寝返り組の忠誠心を確かめさせる悪の親玉気分だった
なお本人はEDで引きこもりに泣きつかれて幸せに暮らした模様
478: 2019/10/03(木) 04:41:30.83
>>476
いいプレイだぁ…
その忠誠心の確かめ方ってむしろ寝返るやぶ蛇になりそう
いいプレイだぁ…
その忠誠心の確かめ方ってむしろ寝返るやぶ蛇になりそう
479: 2019/10/03(木) 04:59:39.75
>>476
青で一番赤寝返りが映えるキャラでもあるよな
戦闘会話多いし
青で一番赤寝返りが映えるキャラでもあるよな
戦闘会話多いし
482: 2019/10/03(木) 05:46:26.75
ディミトリベレスが人気というかカップリングでおそらく1番ウケてるのかもしれないけど
ベレトでディミトリと同性S欲しい云々にいちいち沸騰してるの見ると面白い
ベレトでディミトリと同性S欲しい云々にいちいち沸騰してるの見ると面白い
488: 2019/10/03(木) 06:15:14.66
>>482
何で同性S欲しい派にもイライラしてるのかは謎だよな
何でだろ
>>486
面白い支援と面白い後日談多いのがずるい
支援組める女性陣が性能的にも精鋭揃いなのもずるい男である
何で同性S欲しい派にもイライラしてるのかは謎だよな
何でだろ
>>486
面白い支援と面白い後日談多いのがずるい
支援組める女性陣が性能的にも精鋭揃いなのもずるい男である
483: 2019/10/03(木) 05:56:00.97
全員スカウトすると敵にネームドいなくなって盛り上がらないな
484: 2019/10/03(木) 06:01:33.06
Sに出てくるのは偽ギルベルト殿
485: 2019/10/03(木) 06:03:28.26
つーか敵の大半が顔見知りで世間が狭すぎんねん
486: 2019/10/03(木) 06:04:11.49
フェリベル人気やなあ
ベルちゃんは渡したくないが フェリクス支援のベルちゃんがやたらかわいいのは事実
ベルちゃんは渡したくないが フェリクス支援のベルちゃんがやたらかわいいのは事実
487: 2019/10/03(木) 06:05:38.21
「師、私の章を青組お手軽悪堕ちルートみたいに思ってないかしら…」
「もちろんエガちゃんのフォローはするから。まず飛行教練とかで」
赤ルートは手軽な面に関しては実際手軽なんだよな、盗賊になるバジャルドもいないし…
「もちろんエガちゃんのフォローはするから。まず飛行教練とかで」
赤ルートは手軽な面に関しては実際手軽なんだよな、盗賊になるバジャルドもいないし…
489: 2019/10/03(木) 06:19:56.18
フェリベル人気わかるけどフェリリシも捨て難い…
主人公以外とでもカップリング組める以上何か好きかは人に異なるし悪いことじゃない
主人公以外とでもカップリング組める以上何か好きかは人に異なるし悪いことじゃない
491: 2019/10/03(木) 06:20:19.04
せっかく皆スルーしてたのに…
492: 2019/10/03(木) 06:23:52.43
ベルがずっと引きこもってて領民がフェリクスを領主だと思ってたオチすき
493: 2019/10/03(木) 06:24:07.69
夢女子ってそういうもんなんだろうってこのスレで学んだ
エガが初恋なんて許せないさんもいたな
エガが初恋なんて許せないさんもいたな
497: 2019/10/03(木) 06:28:02.47
>>493
覚醒からそういうのはいたな
過去に彼氏がいたりするとキレる俺嫁厨と同じ感じか
覚醒からそういうのはいたな
過去に彼氏がいたりするとキレる俺嫁厨と同じ感じか
494: 2019/10/03(木) 06:24:15.55
ボイスも?
まあ敬語ボイスもあるからあっても不思議ではないが
まあ敬語ボイスもあるからあっても不思議ではないが
495: 2019/10/03(木) 06:27:10.83
ここゲーム板だぞ
キャラヲタはもう少し自重しろよ
キャラヲタはもう少し自重しろよ
499: 2019/10/03(木) 06:30:27.16
ディミトリにしてもクロードにしてもベレス先生以外の女キャラと普通に結婚するエンドもあるのに入れ込んでる人は怖いっすね
>>495
今更感はある
>>495
今更感はある
500: 2019/10/03(木) 06:32:15.82
>>499
ホモだけは許さないディミトリに同性婚がきたらアンチになって暴れ回ってやる
ホモだけは許さないディミトリに同性婚がきたらアンチになって暴れ回ってやる
508: 2019/10/03(木) 06:40:31.93
>>495
ルナスレが出来た時にこうなることは読めてた
ルナスレが出来た時にこうなることは読めてた
501: 2019/10/03(木) 06:33:45.60
触ったとたんレスしてきたからこりゃスルーするべきだったなすまん
502: 2019/10/03(木) 06:34:20.29
荒らすのが目的のただのスレうごだよ
503: 2019/10/03(木) 06:34:37.50
アルビネとモルフィスは名有り誰もいなかったな
スレンはゾルタンがそうらしいけど
スレンはゾルタンがそうらしいけど
504: 2019/10/03(木) 06:35:26.45
ホンネマン「おれにも闇魔法よこせや、オラ」
ホンネマン「マヌエラの化粧が臭いんだよ」
ホンネマン「マヌエラの化粧が臭いんだよ」
526: 2019/10/03(木) 07:07:18.30
>>504
でも実際年々増す濃い加齢臭はヤバいわよね
でも実際年々増す濃い加齢臭はヤバいわよね
505: 2019/10/03(木) 06:38:37.62
カップリングの主張ほどどうでもいい話はないからなあ
506: 2019/10/03(木) 06:39:34.11
露骨に性別と年齢わかるレスってあるよな
おばちゃんだなとか中学生だなとかって感覚で察する
おばちゃんだなとか中学生だなとかって感覚で察する
507: 2019/10/03(木) 06:40:10.76
今シルヴァンディミトリのB支援見てたんだけど
5年後に発生させると女絡みで部屋に逃げ込んだ時のシルヴァンのセリフが「帝国軍にでも追われてるのか」みたいなのに変わってるのな
細かいほんと
5年後に発生させると女絡みで部屋に逃げ込んだ時のシルヴァンのセリフが「帝国軍にでも追われてるのか」みたいなのに変わってるのな
細かいほんと
509: 2019/10/03(木) 06:44:10.65
>>507
クッソどうでもいいとこばかり細かいな今作は
もっと兵種バランスとかゲーム性の方を細かくやってくれ
クッソどうでもいいとこばかり細かいな今作は
もっと兵種バランスとかゲーム性の方を細かくやってくれ
512: 2019/10/03(木) 06:48:55.91
>>507
ディミトリの台詞も「女だ……」に変わってるよね
ディミトリの台詞も「女だ……」に変わってるよね
514: 2019/10/03(木) 06:51:28.95
>>512
ほんとこまかい
周回で同じ支援だと思ってスキップしてると差分とか見逃しそう
ほんとこまかい
周回で同じ支援だと思ってスキップしてると差分とか見逃しそう
532: 2019/10/03(木) 07:12:59.21
>>507 >>523
1部か2部かのちょっとした単語やルート別の台詞全部の変更とかがフルボイスで対応って本当凄いよな
https://i.imgur.com/N6xcfdT.jpg
https://i.imgur.com/DyooeBL.jpg
https://i.imgur.com/W5ppCFo.jpg
1部か2部かのちょっとした単語やルート別の台詞全部の変更とかがフルボイスで対応って本当凄いよな
https://i.imgur.com/N6xcfdT.jpg
https://i.imgur.com/DyooeBL.jpg
https://i.imgur.com/W5ppCFo.jpg
534: 2019/10/03(木) 07:15:00.54
>>532
その2人もそうなのね
敢えて5年後にとっといてから支援開放するプレイもありだな
その2人もそうなのね
敢えて5年後にとっといてから支援開放するプレイもありだな
540: 2019/10/03(木) 07:18:34.97
>>534
支援会話回想の再生条件で学級や部の変更すれば無理なくテキスト差分も見れるよ
支援会話回想の再生条件で学級や部の変更すれば無理なくテキスト差分も見れるよ
542: 2019/10/03(木) 07:20:25.31
>>540
見られないのは他の支援解放してるときの差分とかか
正直データぶっこ抜きでもしないと全容はわからんかもな
見られないのは他の支援解放してるときの差分とかか
正直データぶっこ抜きでもしないと全容はわからんかもな
539: 2019/10/03(木) 07:17:57.22
>>532
丁寧な差分ほんとにいいね
あと関係ないけど5年後ドロテアの背中が見る度すごい
丁寧な差分ほんとにいいね
あと関係ないけど5年後ドロテアの背中が見る度すごい
510: 2019/10/03(木) 06:46:13.90
ゲーム攻略についてわざわざ分散させてくるようなスレ立ったからな
アウグストの罠かな?
アウグストの罠かな?
511: 2019/10/03(木) 06:46:45.27
テキスト全振りゲーですから
513: 2019/10/03(木) 06:50:13.43
具体的な攻略についてじゃなくバランスもうちょっとこうしてほしかったって意見程度ならここでもええやろ
515: 2019/10/03(木) 06:54:14.66
仲良くやってくれるならいいけどそうじゃないもんな
ついでに青キャラの妄想多すぎだから無駄を承知で誘導
【FE】青獅子学級キャラスレ【神聖王国】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1569493153/
ついでに青キャラの妄想多すぎだから無駄を承知で誘導
【FE】青獅子学級キャラスレ【神聖王国】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1569493153/
516: 2019/10/03(木) 06:54:49.22
次回作はこういう細かさをキープしつつぜひルート分岐やイベント分岐をもっと幅広くよろしく
ルート毎に課題をかえたり級長が仲間にはならなくても同盟軍になってもいいと思うんだよね!
ルート毎に課題をかえたり級長が仲間にはならなくても同盟軍になってもいいと思うんだよね!
523: 2019/10/03(木) 07:02:30.72
テキストも変わるのか
支援会話回想で五年後にヒルダマリアンヌB見ると男子学生が兵士になってただけで驚いてたわ
>>516
課題は全ルート共通だったんじゃね ムービーなんて発注早いだろうし
舞踏会のも各級長のバージョン作る気は元からなかったんだろう
次回はまずマップをif位のクオリティにして欲しい
支援会話回想で五年後にヒルダマリアンヌB見ると男子学生が兵士になってただけで驚いてたわ
>>516
課題は全ルート共通だったんじゃね ムービーなんて発注早いだろうし
舞踏会のも各級長のバージョン作る気は元からなかったんだろう
次回はまずマップをif位のクオリティにして欲しい
535: 2019/10/03(木) 07:15:49.43
>>523
マップの使い回しはある程度は仕方ないとは思うが
そこはユニットのAIとか戦闘イベント工夫すればルート毎の違いも出せるし面白くなると思うんだよね
一部課題はもろに青関係が集中してるだろ
自分は青からやったので、これはルート毎に課題が違うのでは!?とわくわくして黄色やったらあれこれうちらがやっていいんかい?って感じだった
まあ次もルート分岐があるとは限らないし
それならそれでこのテキストや細かい設定は維持してほしいねぜひ
マップの使い回しはある程度は仕方ないとは思うが
そこはユニットのAIとか戦闘イベント工夫すればルート毎の違いも出せるし面白くなると思うんだよね
一部課題はもろに青関係が集中してるだろ
自分は青からやったので、これはルート毎に課題が違うのでは!?とわくわくして黄色やったらあれこれうちらがやっていいんかい?って感じだった
まあ次もルート分岐があるとは限らないし
それならそれでこのテキストや細かい設定は維持してほしいねぜひ
517: 2019/10/03(木) 06:55:45.44
今作のテキスト語彙力高くて好き
コーエーの他ゲーもこんな感じなのかな
コーエーの他ゲーもこんな感じなのかな
524: 2019/10/03(木) 07:03:18.23
>>517
今作は本編の粗をテキストと細かいキャラ設定や世界観の勢いで吹き飛ばしてる所あるからな
コーエーは自分もあまりやらないんだが前作までを見るとやはりここの力なんだろうな
今作は本編の粗をテキストと細かいキャラ設定や世界観の勢いで吹き飛ばしてる所あるからな
コーエーは自分もあまりやらないんだが前作までを見るとやはりここの力なんだろうな
518: 2019/10/03(木) 06:56:08.93
聖ラファエルの拾い食いだけは今からでも調整入れてくれてもいいぞ
あんな瞑想でOKな上に他の回復系スキルと違いランダムでしか発動しないスキルとかゴミじゃないですか!
今のままの仕様ならついでにステータスもアップとかないと本当にある意味ないぞ
あんな瞑想でOKな上に他の回復系スキルと違いランダムでしか発動しないスキルとかゴミじゃないですか!
今のままの仕様ならついでにステータスもアップとかないと本当にある意味ないぞ
519: 2019/10/03(木) 06:57:47.23
会話差分やルート分岐細かくしすぎてもそんなに時間取れない人には動画か会話集サイト頼りになりそう
520: 2019/10/03(木) 06:57:57.43
深刻なキャベツとヒヨコマメ不足
どうやったら効率よくできるんだこれ
てか野菜ぐらい店売りしてくれ肉だけじゃなく
どうやったら効率よくできるんだこれ
てか野菜ぐらい店売りしてくれ肉だけじゃなく
521: 2019/10/03(木) 06:58:59.00
元々マイナー寄りのゲームがここまで凝って作られたのも全てはFEHマネーだからこれ以上望むのも贅沢すぎる
今やFEHも下火だしな
今やFEHも下火だしな
522: 2019/10/03(木) 07:02:04.07
シリーズ打ち切りから救った覚醒と多数のエクラの資金を吸い上げたFEHさまさまよね
コンシューマの覚醒はさておき限界まで搾取されたエクラは大変だろうけど
コンシューマの覚醒はさておき限界まで搾取されたエクラは大変だろうけど
525: 2019/10/03(木) 07:05:36.51
>>522
覚醒厨はすぐ調子乗るのはアンチ増やすだけだからやめとけ
風花雪月を他の作品の世界と繋げないでそういうのをヒーローズにやらせたのは英断だわ
覚醒厨はすぐ調子乗るのはアンチ増やすだけだからやめとけ
風花雪月を他の作品の世界と繋げないでそういうのをヒーローズにやらせたのは英断だわ
527: 2019/10/03(木) 07:07:32.39
下火なのかまだ課金兵デビューしてないのに
533: 2019/10/03(木) 07:13:17.55
>>527
未だに任天堂スマホゲーでは1番の稼ぎ頭だし、サービス終了の兆しは無いから大丈夫ではある
全盛期が任天堂上層部も驚く程に異常過ぎただけ
未だに任天堂スマホゲーでは1番の稼ぎ頭だし、サービス終了の兆しは無いから大丈夫ではある
全盛期が任天堂上層部も驚く程に異常過ぎただけ
537: 2019/10/03(木) 07:16:36.83
>>533
合計600億の収益があって今年だけでも100億以上稼いだしね
相変わらず任天堂内のソシャゲではぶっちぎりだし
合計600億の収益があって今年だけでも100億以上稼いだしね
相変わらず任天堂内のソシャゲではぶっちぎりだし
547: 2019/10/03(木) 07:25:42.87
>>533
そっかそれくらいならよかった
ジェラルト来たら本気出すレア様コルネリア様ジュディット様来たら本気出す
そっかそれくらいならよかった
ジェラルト来たら本気出すレア様コルネリア様ジュディット様来たら本気出す
528: 2019/10/03(木) 07:07:49.84
次回もコエテクが作るなら魔法のシステムは戻してほしいかもキャラ間の格差すごいし
あと性別によるクラス制限ももっと取っ払ってほしい
あと性別によるクラス制限ももっと取っ払ってほしい
529: 2019/10/03(木) 07:10:18.92
ハロミルラに8800円を払ったことは一度だけあるけどまあ後悔したよね
FEHもうやってねえ、いちいち敵のスキルの長文見るのしんどい
FEHもうやってねえ、いちいち敵のスキルの長文見るのしんどい
530: 2019/10/03(木) 07:11:25.60
FEHは一部の同じようなキャラとオリキャラばかり出すのが良くない
今回も見飽きたオリキャラ出して売上散々だったみたいだし
今回も見飽きたオリキャラ出して売上散々だったみたいだし
536: 2019/10/03(木) 07:16:05.49
>>530
原作ありきのゲームなのにオリキャラ出すの懲りないよな
しかも面白いならともかくテキスト読む気失せる出来で
原作ありきのゲームなのにオリキャラ出すの懲りないよな
しかも面白いならともかくテキスト読む気失せる出来で
531: 2019/10/03(木) 07:12:38.37
覚醒は最も評価された携帯SRPGのギネス記録持ってるし
高く評価されたこと自体は嫌いな人でも認めてあげていいのでは
高く評価されたこと自体は嫌いな人でも認めてあげていいのでは
538: 2019/10/03(木) 07:16:41.25
序盤のカスみたいな職補正で2ピン連発されるとムカつくから素の成長率ちょっと上げてほしい
541: 2019/10/03(木) 07:19:00.07
今回の魔法システム好きだけどなあ
ステージ終わるたびに回数リセットされるのも含めて
ステージ終わるたびに回数リセットされるのも含めて
543: 2019/10/03(木) 07:21:41.88
魔法を覚えさせられる技能書的なの欲しかったな
549: 2019/10/03(木) 07:28:22.13
>>543
今までは魔道書もたせればよかったからなぁ
プリーストじゃなくてもライブできるのは良かったから魔法習得は兵種経由でキープできるとかあってもよかった
今までは魔道書もたせればよかったからなぁ
プリーストじゃなくてもライブできるのは良かったから魔法習得は兵種経由でキープできるとかあってもよかった
544: 2019/10/03(木) 07:24:33.77
魔法のシステムは新しい試みとしては悪くなかったけど覚えられるものが固定だからどうしても格差が気になる
いっそ習得可能魔法の個数定めてプレイヤーに自由に割り振る仕組みの方が良かったのでは
いっそ習得可能魔法の個数定めてプレイヤーに自由に割り振る仕組みの方が良かったのでは
545: 2019/10/03(木) 07:24:43.88
まあ前も言われてたが今回は欠点の多さを面白さで誤魔化してるだけですし
仕方無いね
仕方無いね
546: 2019/10/03(木) 07:25:12.21
覚える魔法の格差が無くなるとそれこそリシテア1強になるけどな
552: 2019/10/03(木) 07:29:50.09
>>546
効率求める人ならそうだろうけどどのキャラも運用の幅増えるからトータルではプラスだと思うんだ
効率求める人ならそうだろうけどどのキャラも運用の幅増えるからトータルではプラスだと思うんだ
555: 2019/10/03(木) 07:31:43.50
>>552
どうせ強い一部の魔法で揃えるだけだし幅は狭まるのでは
どうせ強い一部の魔法で揃えるだけだし幅は狭まるのでは
561: 2019/10/03(木) 07:33:42.04
>>555
そこで個数制限ですよルナ1人までとかそういう
まぁたられば言っても仕方ないけど
そこで個数制限ですよルナ1人までとかそういう
まぁたられば言っても仕方ないけど
548: 2019/10/03(木) 07:25:49.61
プレイヤーにじゃなくてプレイヤーがだな
リブロー3人までって決めてプレイヤー側で好きに割り振る感じ
リブロー3人までって決めてプレイヤー側で好きに割り振る感じ
550: 2019/10/03(木) 07:28:24.63
馬鹿でかくて眼帯してる男にナンパされてストーカー化するとか変わった趣味の女だな
553: 2019/10/03(木) 07:30:15.71
生まれで決まるのは紋章があるからそこまで違和感なかったな
世界観とキャラクターの役割の説得力にもなるし
育成、カスタム要素が好きならもっと自由なタイトルが他にあるだろう
世界観とキャラクターの役割の説得力にもなるし
育成、カスタム要素が好きならもっと自由なタイトルが他にあるだろう
554: 2019/10/03(木) 07:31:05.24
格差はそれこそ個性と割り切るしか
今までのFEだと勿体ない病発動して結局ファイアーとライブしか使わんし、リブローリザーブ振りまくれるの楽しかったけどな
1つづつだけ手に入る魔導書とかで使えるようにしても良かったかもね
今までのFEだと勿体ない病発動して結局ファイアーとライブしか使わんし、リブローリザーブ振りまくれるの楽しかったけどな
1つづつだけ手に入る魔導書とかで使えるようにしても良かったかもね
557: 2019/10/03(木) 07:32:08.22
アネットの魔法に個性はありますか…?
565: 2019/10/03(木) 07:35:42.44
>>557
アネ学を産み出すくらいには個性的じゃないの
アネ学を産み出すくらいには個性的じゃないの
568: 2019/10/03(木) 07:37:39.60
>>557
才能はないけど努力家の証明になってるしアネットのコンセプトは遺産雷斧では
才能はないけど努力家の証明になってるしアネットのコンセプトは遺産雷斧では
560: 2019/10/03(木) 07:33:13.95
逆に個性がなくなってつまらんと言い出す人が多そう
サンストメティオトロンリブローあたりしか使わなくなりそう
やるなら魔法書システムだな
サンストメティオトロンリブローあたりしか使わなくなりそう
やるなら魔法書システムだな
562: 2019/10/03(木) 07:33:45.18
魔法自由になったらみんなメティオトロンウインドで固まるから自由度は下がりそう
闇魔法でさえリシテアよりもエガヒューって場面ほぼないのに
闇魔法でさえリシテアよりもエガヒューって場面ほぼないのに
563: 2019/10/03(木) 07:34:10.92
魔法割り振り制、推奨キャラに見せかけた地雷絶対いるだろうな
全力で踏みに行きたい
全力で踏みに行きたい
564: 2019/10/03(木) 07:34:33.79
敵のヒュー君当たり前のようにサンストやメティオ使ってくるよなあ
あれも闇うごの技術なのか
あれも闇うごの技術なのか
566: 2019/10/03(木) 07:37:17.28
毎度だけどもったいない病で耐久ある神器使わなくなるの勿体無いなぁ
一部の神器くらい耐久無くしておくれ
一部の神器くらい耐久無くしておくれ
572: 2019/10/03(木) 07:38:52.34
>>566
修理できるようになったんだから素材揃える手間を惜しまなけりゃいいのよ
修理できるようになったんだから素材揃える手間を惜しまなけりゃいいのよ
592: 2019/10/03(木) 07:49:51.86
>>572
ミスリル10個も集めれませんよね普通
錬成で10個でもしんどいのに修理ですよ修理?
ミスリル10個も集めれませんよね普通
錬成で10個でもしんどいのに修理ですよ修理?
607: 2019/10/03(木) 08:00:26.49
>>566
ifの無限好きだよ
ifの無限好きだよ
567: 2019/10/03(木) 07:37:28.66
S点灯キャラがみんな待ってたら黄のスカウト闇せーんせっがおそろしいことになる
577: 2019/10/03(木) 07:41:13.93
>>567
ベレト先生でスカウトしたら解決だな!
ベレト先生でスカウトしたら解決だな!
569: 2019/10/03(木) 07:37:46.81
アネットは不憫なとこも含め個性
と言うのは冗談で、引き抜きとか無ければクラス唯一の魔道士適正だしそこまで弱くないでしょ
他クラスに上位互換が居るのは否めないけど、1人でどうにかなるゲームでもないしな
と言うのは冗談で、引き抜きとか無ければクラス唯一の魔道士適正だしそこまで弱くないでしょ
他クラスに上位互換が居るのは否めないけど、1人でどうにかなるゲームでもないしな
570: 2019/10/03(木) 07:38:42.91
アネットちゃん魔力凄いから今までみたいに魔導書装備出来たら輝いただろうに
ネタで殿下を魔法職で育てて杖ポコとか見たかったな
ネタで殿下を魔法職で育てて杖ポコとか見たかったな
571: 2019/10/03(木) 07:38:43.29
どうしても使いたい!ってキャラに役割与えやすいから杖や魔法は自由でいいと思うわ
とはいえゲームにおける個性と性能格差って紙一重になることもあるから難しいところだよ
とはいえゲームにおける個性と性能格差って紙一重になることもあるから難しいところだよ
573: 2019/10/03(木) 07:39:46.91
アネット外伝って条件あるんだっけ
青ルナ最終節まで来たけど出なかったぞ
青ルナ最終節まで来たけど出なかったぞ
575: 2019/10/03(木) 07:41:06.39
>>573
パパと支援c
パパと支援c
598: 2019/10/03(木) 07:51:46.44
>>575
>>579
>>578
ギルベルトと先生との支援?それともギルベルトとアネットの支援?
不仲のまま外伝いけるのかな
>>579
>>578
ギルベルトと先生との支援?それともギルベルトとアネットの支援?
不仲のまま外伝いけるのかな
601: 2019/10/03(木) 07:55:59.67
>>598
ギルベルトアネットの支援Cが条件
ギルベルトアネットの支援Cが条件
578: 2019/10/03(木) 07:41:17.38
>>573
ギルおじに優しくしなかったから…
ギルおじに優しくしなかったから…
574: 2019/10/03(木) 07:40:22.26
先生とツィリルは魔法寄りにしても平気な万能キャラにしてほしかった
好き勝手に成長させられる枠
好き勝手に成長させられる枠
576: 2019/10/03(木) 07:41:06.72
神器修理は聖戦みたいに大金払うだけでいいか今回みたいに素材もいるどっちが楽なんだろ
聖戦だと使用回数で値段が変わる
聖戦だと使用回数で値段が変わる
579: 2019/10/03(木) 07:43:52.72
娘さんとは話されないのですかギルベルト殿^^
580: 2019/10/03(木) 07:43:53.43
魔獣倒して素材ゲットは良いけど個数固定にしてほしい
581: 2019/10/03(木) 07:43:56.59
ぎえええ
587: 2019/10/03(木) 07:47:22.37
>>581
わりいけどシンプルに草
わりいけどシンプルに草
582: 2019/10/03(木) 07:43:59.64
ていうかウーツ鋼も店売りにしてくれよ。
勇者武器もゾルタンも遺産より貴重なんやが。
勇者武器もゾルタンも遺産より貴重なんやが。
583: 2019/10/03(木) 07:45:01.36
打ち砕くものっている?
ボルトアクスでいい感が・・・
ボルトアクスでいい感が・・・
584: 2019/10/03(木) 07:45:28.79
個性あって良いとは思うけどな、まあ魔道書でプラス習得外魔法使える救済があってもいい
物理職推奨ステなのに良い魔法持ってるキャラを見ると無理矢理にでも魔法職にしてみたくなるし、育成意欲が膨らむ
物理職推奨ステなのに良い魔法持ってるキャラを見ると無理矢理にでも魔法職にしてみたくなるし、育成意欲が膨らむ
585: 2019/10/03(木) 07:45:44.17
下火下火オワコンオワコンって言われてるけどプレイヤーが騒ぎたいだけでまだまだ続くだろう
FGOだって未だに続いてるんだぞ余裕で3年は持つわ
FGOだって未だに続いてるんだぞ余裕で3年は持つわ
586: 2019/10/03(木) 07:45:46.90
今回サイレスってスキル持ち以外に失敗することあったっけ
昔は自分より魔力の高い敵には効かなかったりしたけど
昔は自分より魔力の高い敵には効かなかったりしたけど
588: 2019/10/03(木) 07:47:35.33
DLCのベレトス衣装って他キャラにもベレトス服着せられるってことなのかな
学級全員ヘソ出し柄タイツとかできるんだろうか
学級全員ヘソ出し柄タイツとかできるんだろうか
596: 2019/10/03(木) 07:51:30.82
>>588
あれってベレトスソティスの新衣装かと思ってた
ソティスで何かあるのかなとも
あれってベレトスソティスの新衣装かと思ってた
ソティスで何かあるのかなとも
603: 2019/10/03(木) 07:59:06.03
>>596
ふつうにその3人の衣装でしょう
ただ内容が具体的に決まってないか明かせないから書いてないんだと思う
ふつうにその3人の衣装でしょう
ただ内容が具体的に決まってないか明かせないから書いてないんだと思う
589: 2019/10/03(木) 07:48:12.34
魔法も使えるのが売りのニルヴァーナなのに肝心の魔法がクソ
ローレンツ杖借りてスナイパーボウナイト釣ればいいんすかこれ?
釣りはやわやわリシテアには出来ないがそれなら本家ローレンツでいいじゃんって
ローレンツ杖借りてスナイパーボウナイト釣ればいいんすかこれ?
釣りはやわやわリシテアには出来ないがそれなら本家ローレンツでいいじゃんって
593: 2019/10/03(木) 07:50:17.12
>>589
無条件移動6が本体だろ
無条件移動6が本体だろ
604: 2019/10/03(木) 07:59:34.33
>>589
ヒーラーは物語佳境になるほど欲しいし、そうでなくとも森にしけこんだ相手には魔法のほうが当てやすいからありがたみはある
追加マップでミスリル鳥50羽くらい飛ばしてくれたらミスリル難民DLC買うやん?
ヒーラーは物語佳境になるほど欲しいし、そうでなくとも森にしけこんだ相手には魔法のほうが当てやすいからありがたみはある
追加マップでミスリル鳥50羽くらい飛ばしてくれたらミスリル難民DLC買うやん?
595: 2019/10/03(木) 07:51:05.79
おはよう、エミール~
・・・あら?あらあら~///朝から元気なんだから~・・・
・・・あら?あらあら~///朝から元気なんだから~・・・
597: 2019/10/03(木) 07:51:42.54
ニルヴァーナはあのクソダサ衣装を見た目変更できるようになるのが先だろ
なぜ神軍師やダクブラみたいなのにしなかったんだ
なぜ神軍師やダクブラみたいなのにしなかったんだ
599: 2019/10/03(木) 07:52:14.56
武器なんて後の事気にせずブッ壊れるまで使え
倉庫に入れるのはその後でええやろ
倉庫に入れるのはその後でええやろ
606: 2019/10/03(木) 07:59:52.43
ユニットって13人育てれば大丈夫だよね
608: 2019/10/03(木) 08:01:21.01
ソティスって早い段階でいなくなるのに衣装?
先生にソティス衣装あるよって噂は聞いたが
先生にソティス衣装あるよって噂は聞いたが
612: 2019/10/03(木) 08:03:33.63
>>608
アビスモードにソティスがでまくる可能性あるかなって
ソティスの名前の元ネタと関連ある名前がいるんだよね確か
アビスモードにソティスがでまくる可能性あるかなって
ソティスの名前の元ネタと関連ある名前がいるんだよね確か
609: 2019/10/03(木) 08:01:25.40
アネットがクラス唯一の魔道士だしそこまで弱くないとかマジで言ってるのか
そりゃ魔道士「枠」かもしれないけど魔道士性能でも同クラスのメーチェとま!に負けてるぞ
特にま!と比べると悲しくなるぞ
ルナで応援が評価されたからいいけどそれがなかったら今作中ダントツのイラナイツだぞ
そりゃ魔道士「枠」かもしれないけど魔道士性能でも同クラスのメーチェとま!に負けてるぞ
特にま!と比べると悲しくなるぞ
ルナで応援が評価されたからいいけどそれがなかったら今作中ダントツのイラナイツだぞ
611: 2019/10/03(木) 08:03:22.87
>>609
エクスカリバーと雷斧で普通に役割持てるやろ
エクスカリバーと雷斧で普通に役割持てるやろ
615: 2019/10/03(木) 08:05:56.35
>>611
それ全部ま!のほうが…
それ全部ま!のほうが…
610: 2019/10/03(木) 08:03:09.18
メイドとバトラーも楽しみだな
ベレス先生とマヌエラとカトさんシャミアに着せて連れ回したい
ベレス先生とマヌエラとカトさんシャミアに着せて連れ回したい
613: 2019/10/03(木) 08:04:23.79
ゾルタンシリーズ説明見ても名匠ゾルタンが作ったとしか書いてなかったからなんなのか良く分からなくて扱いに困った
614: 2019/10/03(木) 08:05:14.61
一周目教団やって今青やってるんだけど
初回はスカウト無しで行こうと思ってたのに何人か赤からスカウトしたくて
こんなに辛いのならば愛などいらぬって感じだわ
初回はスカウト無しで行こうと思ってたのに何人か赤からスカウトしたくて
こんなに辛いのならば愛などいらぬって感じだわ
616: 2019/10/03(木) 08:05:57.26
ゾールたんっ
617: 2019/10/03(木) 08:06:02.47
アネットって魔法じゃなくて
指揮キャラという新ジャンルでしか無能
指揮キャラという新ジャンルでしか無能
618: 2019/10/03(木) 08:06:25.90
青やるならスカウト縛りしててもカスパルだけは加入考えていいと思うよ
あいついないとメルセデスの外伝出ないし本編イベント一部見れなくなるから
あいついないとメルセデスの外伝出ないし本編イベント一部見れなくなるから
629: 2019/10/03(木) 08:12:54.64
>>618
さようか
ならカスパルとエーギルとベルちゃんは引き抜こうかな…
というか時系列あんまり覚えてないんだけど
先生が来た時点で生徒たちってもう何年か一緒に過ごしてるんだっけ?
入学したばっかだっけ
さようか
ならカスパルとエーギルとベルちゃんは引き抜こうかな…
というか時系列あんまり覚えてないんだけど
先生が来た時点で生徒たちってもう何年か一緒に過ごしてるんだっけ?
入学したばっかだっけ
637: 2019/10/03(木) 08:17:10.13
>>629
今年の生徒はって発言あったし入学して先生が来るまでそんなに経ってなさそう
今年の生徒はって発言あったし入学して先生が来るまでそんなに経ってなさそう
644: 2019/10/03(木) 08:21:33.48
>>629
4月からじゃないの
先生来るの4月の終わりだし
4月からじゃないの
先生来るの4月の終わりだし
666: 2019/10/03(木) 08:32:42.78
>>629
スカウトに必要な技能はCだから上げるのそんなに難しくないよ
赤や黄はあんまり知り合いの生徒いない
青は幼なじみが多い
スカウトに必要な技能はCだから上げるのそんなに難しくないよ
赤や黄はあんまり知り合いの生徒いない
青は幼なじみが多い
671: 2019/10/03(木) 08:37:20.30
>>666
赤も蓋開けると昔からの知り合いだらけだぞ
赤も蓋開けると昔からの知り合いだらけだぞ
691: 2019/10/03(木) 08:44:50.19
>>671
フェルディナンドとドロテアは支援進まないと知り合いだったって分からないけどね
エーデルガルトヒューベルトペトラは知り合いとしてカスパルも前から面識あったんだっけ?
フェルディナンドとドロテアは支援進まないと知り合いだったって分からないけどね
エーデルガルトヒューベルトペトラは知り合いとしてカスパルも前から面識あったんだっけ?
757: 2019/10/03(木) 09:10:17.06
>>691
ドロテアの方は一応最初からエーギルあの貴族の男の子とわかってて塩対応だな
カスパルはリンハルトと幼馴染でペトラカスパルは親の因縁から入学から意識しててベルは知り合いというか微妙だけどエーギルの元見合い話相手で実はクラスメイト何かしら繋がりあるクラス
ドロテアの方は一応最初からエーギルあの貴族の男の子とわかってて塩対応だな
カスパルはリンハルトと幼馴染でペトラカスパルは親の因縁から入学から意識しててベルは知り合いというか微妙だけどエーギルの元見合い話相手で実はクラスメイト何かしら繋がりあるクラス
795: 2019/10/03(木) 09:24:52.85
>>757
ペトラはカスパルの親のこと知ってたけどカスパルは入学後に知ったんだよね
カスパルとリンハルトは幼馴染みなのか
ベルは縁談話自体知らなかった
ペトラはカスパルの親のこと知ってたけどカスパルは入学後に知ったんだよね
カスパルとリンハルトは幼馴染みなのか
ベルは縁談話自体知らなかった
620: 2019/10/03(木) 08:07:22.87
イングリットは支援Sで「騎士の夢も先生という相手も欲しい」とかなんとか言ってくるよ
そのままガラテアをフォドラ1豊かな領土にしたよ
そのままガラテアをフォドラ1豊かな領土にしたよ
622: 2019/10/03(木) 08:08:50.18
昨日青でベレスで始めたんだけどカスパルのスカウトに格闘必要なんだな
女だと格闘に適した上級職ないから地味に育成方針悩んでるわ
女だと格闘に適した上級職ないから地味に育成方針悩んでるわ
628: 2019/10/03(木) 08:12:15.09
>>622
あいつ安い肉と重し貢いで支援上げしてレア様他に研修受けてればスカウトできるからちょろいぞ
あいつ安い肉と重し貢いで支援上げしてレア様他に研修受けてればスカウトできるからちょろいぞ
623: 2019/10/03(木) 08:08:54.87
メイドって衣装だけなんかな
魔法使えて拳も使えそうな職なのに
魔法使えて拳も使えそうな職なのに
624: 2019/10/03(木) 08:09:19.52
鉄拳制裁メイド
ディミトリ
ディミトリ
627: 2019/10/03(木) 08:12:11.61
>>624
でかくてごつくて強い眼帯のメイド♂か…
こわひ
でかくてごつくて強い眼帯のメイド♂か…
こわひ
625: 2019/10/03(木) 08:09:42.76
カスパル考えたらかなりハードだな…
引き抜いた時点で本人が心底尊敬してる親父さんコロコロ確定しちゃうし、引き抜かなくても墓荒しにドン引きするだけでも親父コロコロ確定だし
引き抜いた時点で本人が心底尊敬してる親父さんコロコロ確定しちゃうし、引き抜かなくても墓荒しにドン引きするだけでも親父コロコロ確定だし
626: 2019/10/03(木) 08:11:31.26
メイド服を男に着せられるのか
バトラー服を女に着せられるのか
それが問題だ
バトラー服を女に着せられるのか
それが問題だ
630: 2019/10/03(木) 08:14:06.05
アネット初回青ハー魔道士運用でイマイチ
いま青なしルナドラマス雷斧どこどこどーん
逆にしとけば両方で生かせたんだな
いま青なしルナドラマス雷斧どこどこどーん
逆にしとけば両方で生かせたんだな
631: 2019/10/03(木) 08:14:36.23
メルセデス弓得意なの魔法の弓持たせて射程3攻撃するためか!って弓伸ばし続けたけどよく考えたら理学伸ばして射程1とった方が早かったわ何してんだろう俺
632: 2019/10/03(木) 08:15:03.59
上げた格闘が最終的に無駄になる気がするんやろ
638: 2019/10/03(木) 08:18:00.56
>>632
引き継ぎプレイするならベレトが雄叫び叫げてくれるやろ…
引き継ぎプレイするならベレトが雄叫び叫げてくれるやろ…
633: 2019/10/03(木) 08:15:03.91
メルセデス弓得意なのに非力ひり
634: 2019/10/03(木) 08:15:31.63
ごつくて強いゴリラ女子・・・
レオンの息子・・・うっ、頭が
レオンの息子・・・うっ、頭が
635: 2019/10/03(木) 08:16:50.20
メーチェは胸当てせずに弓使って大丈夫なんだろうか
https://i.imgur.com/i2XpVcr.jpg
https://i.imgur.com/i2XpVcr.jpg
645: 2019/10/03(木) 08:21:40.72
>>635
イエリッツァ「俺の手を胸当て代わりにしてやろう・・・」
イエリッツァ「俺の手を胸当て代わりにしてやろう・・・」
636: 2019/10/03(木) 08:17:02.09
弓はパンツ見えるから差別化出来てる
639: 2019/10/03(木) 08:18:22.23
マリアンヌさんはメイド服に合いそう
マリアンヌさんはロンスカ ヒルダちゃんはミニスカがいい
マリアンヌさんはロンスカ ヒルダちゃんはミニスカがいい
640: 2019/10/03(木) 08:20:04.22
一周が長いゲームでカスパルとか支援Cとか明示されない条件つけるのやめてくれ
カスパルに至っては作中初見で引き抜きたくなるヒントゼロだし
カスパルに至っては作中初見で引き抜きたくなるヒントゼロだし
641: 2019/10/03(木) 08:20:19.78
メイドヒルダちゃんはよ
あと衣装固定機能もくれ
先生にも使うから
あと衣装固定機能もくれ
先生にも使うから
646: 2019/10/03(木) 08:22:00.40
>>642
女性キャラと逸楽エンドさせれば青以外のフェリクスみたいに生き残るかもしれない
女性キャラと逸楽エンドさせれば青以外のフェリクスみたいに生き残るかもしれない
643: 2019/10/03(木) 08:20:33.53
まあ、金鹿組が一番メイド喫茶をやりそう感はある
647: 2019/10/03(木) 08:22:33.05
>>643
レオニーちゃんは執事の格好だといいな
青クラス全員メイド喫茶
レオニーちゃんは執事の格好だといいな
青クラス全員メイド喫茶
648: 2019/10/03(木) 08:22:55.90
隠し要素やw
サリエルの大鎌もらったけど仕方ないのでファルコンナイト先生に託した
サリエルの大鎌もらったけど仕方ないのでファルコンナイト先生に託した
649: 2019/10/03(木) 08:23:10.86
バーテンダーディミトリ
654: 2019/10/03(木) 08:26:31.88
>>649
かっこよくて普通すぎる
かっこよくて普通すぎる
655: 2019/10/03(木) 08:27:43.76
>>649
シャカシャカしてる最中に紋章が出てベキッといきそう
シャカシャカしてる最中に紋章が出てベキッといきそう
656: 2019/10/03(木) 08:29:26.18
>>649
5年後ディミトリはレジスタンスのアジト隠してる酒場でシャカシャカやってそう
5年後ディミトリはレジスタンスのアジト隠してる酒場でシャカシャカやってそう
650: 2019/10/03(木) 08:23:56.81
歌劇団やめて大枚叩いて士官学校に来たのに踊り子やらされるドロテア本当にかわいそう
653: 2019/10/03(木) 08:26:00.95
>>650
婚活に来ただけだからペアエンド迎えられればセーフ
婚活に来ただけだからペアエンド迎えられればセーフ
657: 2019/10/03(木) 08:29:32.77
>>653
なお青以外のフェリクスエンド
なお青以外のフェリクスエンド
651: 2019/10/03(木) 08:25:38.72
かわいいキャラ多いけど一番かわいいのはベレス先生に落ち着いたわ
658: 2019/10/03(木) 08:29:49.04
婚活ってのは建前で何かあるのかと思ったら本当に婚活で草生えた
659: 2019/10/03(木) 08:29:55.86
血まみれで婚活した挙げ句に平民相手に静かに暮らすのすこ
660: 2019/10/03(木) 08:30:04.88
今年の学祭、青獅子クラスは
メイド喫茶
メイド喫茶
662: 2019/10/03(木) 08:30:50.10
>>660
い、イエリッツァ先生!
いつまでも席独占しないで!
い、イエリッツァ先生!
いつまでも席独占しないで!
661: 2019/10/03(木) 08:30:33.69
ドロテアの婚活目的ってイエリッツァの全行動並みに頭おかしいよな
帝国から士官学校入るのほぼ貴族のみだし、あいつ隙あらば貴族の悪口言いまくってるのに
帝国から士官学校入るのほぼ貴族のみだし、あいつ隙あらば貴族の悪口言いまくってるのに
665: 2019/10/03(木) 08:32:10.08
>>661
そんなおかしいか?
まわりが貴族だから婚活になるんだし悪口いいまくって夫をATM扱いする嫁とかリアルでもいるし
本人のドライな当初の感じだと納得だけどな
そんなおかしいか?
まわりが貴族だから婚活になるんだし悪口いいまくって夫をATM扱いする嫁とかリアルでもいるし
本人のドライな当初の感じだと納得だけどな
676: 2019/10/03(木) 08:39:54.35
>>661
ドロテアの育った環境考えたら仕方ない
裏道で泥水すするような生活してて通りがかりの貴族に唾吐かれたり蹴られたりしてたのが
歌姫になった途端手のひら返して言い寄ってくるようになったんだから
だからシルヴァンとかにも私はあなたがおじいさんでも平民でも構わないけどあなたは私がおばあさんだったり声がしゃがれてたりしても口説いてくる?って言ってるし
それに金持ちになりたいとかよりはまた1人ぼっちに戻るのがイヤみたいなことも言ってる
ドロテアの育った環境考えたら仕方ない
裏道で泥水すするような生活してて通りがかりの貴族に唾吐かれたり蹴られたりしてたのが
歌姫になった途端手のひら返して言い寄ってくるようになったんだから
だからシルヴァンとかにも私はあなたがおじいさんでも平民でも構わないけどあなたは私がおばあさんだったり声がしゃがれてたりしても口説いてくる?って言ってるし
それに金持ちになりたいとかよりはまた1人ぼっちに戻るのがイヤみたいなことも言ってる
681: 2019/10/03(木) 08:42:08.50
>>676
うーん、なかなか説得力あるな
でもドロテアの婚活が自傷行為に思えてくる
うーん、なかなか説得力あるな
でもドロテアの婚活が自傷行為に思えてくる
701: 2019/10/03(木) 08:49:42.15
>>676
そういう話じゃないのはわかってるんだがイングリットの祖母を口説いたって話を聞いてるとしわくちゃのドロテア口説いてもおかしくないから困る
そういう話じゃないのはわかってるんだがイングリットの祖母を口説いたって話を聞いてるとしわくちゃのドロテア口説いてもおかしくないから困る
716: 2019/10/03(木) 08:54:57.66
>>701
あれ確かシルヴァンが8歳とかだったからしいからイングリットのおばあさんの見た目が若くて熟年くらいに見えたとかなじゃないかな
シルヴァン8歳ならイングリットのおばあさんアラフィフくらいだったかもしれないし
あれ確かシルヴァンが8歳とかだったからしいからイングリットのおばあさんの見た目が若くて熟年くらいに見えたとかなじゃないかな
シルヴァン8歳ならイングリットのおばあさんアラフィフくらいだったかもしれないし
687: 2019/10/03(木) 08:42:54.67
>>661
マヌエラとの支援を見ると実は士官学校にきた理由はマヌエラ先生を追いかけて>男漁りだったりする
マヌエラとの支援を見ると実は士官学校にきた理由はマヌエラ先生を追いかけて>男漁りだったりする
663: 2019/10/03(木) 08:31:22.30
風俗店の間違いでは?
667: 2019/10/03(木) 08:35:08.39
青獅子以外は全員頭おかしいからな
672: 2019/10/03(木) 08:37:23.62
>>667
むしろ一番やべー連中だと思うけど
級長がキチってても誰も諫言しないし
唯一反発してたフェリクスも主人公に丸投げするし
むしろ一番やべー連中だと思うけど
級長がキチってても誰も諫言しないし
唯一反発してたフェリクスも主人公に丸投げするし
680: 2019/10/03(木) 08:41:52.40
>>672
これよく言われてるけどフェリクスがわざわざ様子見に来てあいつ何とかしろとか言ってたのって2部の割と序盤でその後も普通に噛みつきまくってるよな
これよく言われてるけどフェリクスがわざわざ様子見に来てあいつ何とかしろとか言ってたのって2部の割と序盤でその後も普通に噛みつきまくってるよな
704: 2019/10/03(木) 08:51:19.70
>>680
幼馴染みだしフェリクスが噛み付くのはディミトリを心配してるから
ただ闇オチしてたディミトリは同い年の若い人間が救うのは難しい
>>697
フェルディナンドでもいいけど平民との結婚は論外っていってたローレンツが考えを改めてドロテアと結婚するのも好き
幼馴染みだしフェリクスが噛み付くのはディミトリを心配してるから
ただ闇オチしてたディミトリは同い年の若い人間が救うのは難しい
>>697
フェルディナンドでもいいけど平民との結婚は論外っていってたローレンツが考えを改めてドロテアと結婚するのも好き
724: 2019/10/03(木) 08:58:59.22
>>704
もともとローレンツは最初からぐう聖なんだぞ
貴族以外から選ばないってのもそもそも女性の負担を考えてのことでもあるし
後半はその負担を二人で乗り越えようまで昇華してさらにぐう聖にランクアップしただけ
もともとローレンツは最初からぐう聖なんだぞ
貴族以外から選ばないってのもそもそも女性の負担を考えてのことでもあるし
後半はその負担を二人で乗り越えようまで昇華してさらにぐう聖にランクアップしただけ
743: 2019/10/03(木) 09:06:48.93
>>731
誰だか忘れたけど支援会話で女性の負担にも語ってたぞ
利益がない女性は貴族に嫁ぐだけで立場きつくなるしな
誰だか忘れたけど支援会話で女性の負担にも語ってたぞ
利益がない女性は貴族に嫁ぐだけで立場きつくなるしな
761: 2019/10/03(木) 09:11:43.35
>>731
家の為に、というか貴族の責務のためにそういう条件を自ら課してるんだぞ
その中でさらに自分が尊敬できる、好きだと思える相手を探している 貴族なら誰でもいいわけではない
それに平民相手だと窮屈な貴族社会に引きずり込むことになるからそれも懸念して選ぶのを避けてる
家の為に、というか貴族の責務のためにそういう条件を自ら課してるんだぞ
その中でさらに自分が尊敬できる、好きだと思える相手を探している 貴族なら誰でもいいわけではない
それに平民相手だと窮屈な貴族社会に引きずり込むことになるからそれも懸念して選ぶのを避けてる
668: 2019/10/03(木) 08:36:53.67
青の本編イベントにカスパル引き抜き必須の意味よ
黒鷲キャラの外伝が他学級の抱き合わせなのどうにかならんかったんか
黒鷲キャラの外伝が他学級の抱き合わせなのどうにかならんかったんか
669: 2019/10/03(木) 08:37:05.67
青獅子もわりと頭おかしいやつ多いんだよなぁ
670: 2019/10/03(木) 08:37:06.58
密度なら青獅子だから…
673: 2019/10/03(木) 08:38:51.65
現役教師が一番受け持ちたくないのが青じゃなかったっけ
674: 2019/10/03(木) 08:39:33.78
なんでそんなことするんですか?
675: 2019/10/03(木) 08:39:49.39
他学級と比較をするから対立が始まるんだぞ
677: 2019/10/03(木) 08:41:01.89
なんでお前らあからさまなアウアウに釣られてんの
684: 2019/10/03(木) 08:42:42.75
>>677
寝起きで頭まわってないんじゃね
寝起きで頭まわってないんじゃね
678: 2019/10/03(木) 08:41:13.60
青獅子が一番頭おかしいと思うんですけど
679: 2019/10/03(木) 08:41:44.66
皮肉だって分かるだろ
少なくともここはそういう場だから
少なくともここはそういう場だから
682: 2019/10/03(木) 08:42:39.22
最近は暇なのかスレ後半じゃなくても出没するようになったなスレうご
そのうちゴリラに轢かれるからさっさと闇に帰れ
そのうちゴリラに轢かれるからさっさと闇に帰れ
683: 2019/10/03(木) 08:42:40.10
あいつメリセウス要塞行った後祝勝会やってくれなかったからおかしいぞ
685: 2019/10/03(木) 08:42:45.42
なるほど
686: 2019/10/03(木) 08:42:48.11
カリスマ溢れる皇帝に導かれ団結してこの世の巨悪を打ち倒す黒鷲が最高ね
青獅子()
青獅子()
688: 2019/10/03(木) 08:43:53.40
ドロテア自身がわりと病んでて基地外化しかけている
って考えたら全体としては支離滅裂な行動でも仕方ない
闇には闇をぶつけるしかないね(シルドロ派)
って考えたら全体としては支離滅裂な行動でも仕方ない
闇には闇をぶつけるしかないね(シルドロ派)
695: 2019/10/03(木) 08:45:45.10
>>688
マイナスとマイナスかけたらプラスになる理論
マイナスとマイナスかけたらプラスになる理論
690: 2019/10/03(木) 08:44:28.64
ドロテアはおっぱい三銃士他2名と絡もうよ
身体的な意味でも
身体的な意味でも
692: 2019/10/03(木) 08:45:09.48
アッシュ君
危ないからこっちでおじさんとお茶しよ
危ないからこっちでおじさんとお茶しよ
693: 2019/10/03(木) 08:45:28.16
濃さが違うだけでどこも似たようなもんでしょ
シルヴァンとか異性関係ヤバいけどドロテアとかローレンツだって問題あるし家庭環境に問題ありそうだけどカスパルとかリシテアとかエーデルガルトだってヤバいぞ
(シルヴァンがヤバいだけな気がしてきた)
シルヴァンとか異性関係ヤバいけどドロテアとかローレンツだって問題あるし家庭環境に問題ありそうだけどカスパルとかリシテアとかエーデルガルトだってヤバいぞ
(シルヴァンがヤバいだけな気がしてきた)
728: 2019/10/03(木) 08:59:55.60
>>693
こんな感じにシルヴァン以外は赤黄を下げまくったりを常時やってるスレじゃどっちが闇うごか分かんないよね
こんな感じにシルヴァン以外は赤黄を下げまくったりを常時やってるスレじゃどっちが闇うごか分かんないよね
767: 2019/10/03(木) 09:13:23.90
>>728
多分お前が一番頭がおかしいと思います
多分お前が一番頭がおかしいと思います
783: 2019/10/03(木) 09:17:45.12
>>767 >>693
こんな感じで「どこが」おかしいのか具体的に指摘できずひたすら叩くところを見るに、
あんた達の方がおかしいよ
こんな感じで「どこが」おかしいのか具体的に指摘できずひたすら叩くところを見るに、
あんた達の方がおかしいよ
694: 2019/10/03(木) 08:45:35.87
ドロテアのエピソードで一番きついのが自分の父親と思しきやつに口説かれたってのだわ
グエーってなった
グエーってなった
696: 2019/10/03(木) 08:46:22.06
金持ちかつ自分を愛してくれそうなシルヴァンがドロテア的には大分都合いい相手なんじゃね
お互い闇あるし
お互い闇あるし
697: 2019/10/03(木) 08:48:20.05
シルヴァンよりフェルディナントの方が幸せにしてくれるぞ
698: 2019/10/03(木) 08:48:47.31
ドロテア「貴族街は燃やして良いです」
705: 2019/10/03(木) 08:52:31.19
>>698
その台詞見れてないけど
戦乱で精神面ボロボロだと思うし仕方ない気もする
その台詞見れてないけど
戦乱で精神面ボロボロだと思うし仕方ない気もする
699: 2019/10/03(木) 08:49:15.88
エガちゃんとディミトリが人気者を先生の腕を左右から引っ張って取り合いしてる微笑ましい画像ください!!
713: 2019/10/03(木) 08:54:31.70
>>699
先に手を離した方が先生の親なんですね
先に手を離した方が先生の親なんですね
721: 2019/10/03(木) 08:56:46.94
>>713
条件として先生を取った方が先生に担任になってもらえる
条件として先生を取った方が先生に担任になってもらえる
700: 2019/10/03(木) 08:49:41.11
四肢がもがれる…
702: 2019/10/03(木) 08:49:43.41
アッシュ*マリアンヌ・支援C:機会を逃してしまったって出た。
金鹿第二部4月。アッシュがマリアンヌを幽霊みたいだとして怖がる話。
「よくある質問」の該当項目に、考えられる全て記載しといてほしいです。
金鹿第二部4月。アッシュがマリアンヌを幽霊みたいだとして怖がる話。
「よくある質問」の該当項目に、考えられる全て記載しといてほしいです。
703: 2019/10/03(木) 08:50:30.65
だから先生の身体を避けるチーズにするのはやめろと
706: 2019/10/03(木) 08:52:46.67
ドロテアはロストして疎開した方が幸せそう
707: 2019/10/03(木) 08:52:59.49
正直アロイスのお茶会が一番楽しい
708: 2019/10/03(木) 08:53:24.48
闇ゴリの次にドロテア病んでそうでなんか可哀想だった
709: 2019/10/03(木) 08:53:34.61
ローレンツとエーギルならどの女性でも幸せにしてくれそうで任せられる安心感があるよなあ
710: 2019/10/03(木) 08:53:49.47
男子って1日どれくらい逸楽してるんだろう
711: 2019/10/03(木) 08:54:03.83
父上頑張ってるなー元気にしてるかあの人とか言ったり他学級でマイクラン討伐時に頼むあれでも俺の兄なんですとか言ったり
シルヴァンの現状作った奴らなのに恨むどころか情があるの結構謎
シルヴァンの現状作った奴らなのに恨むどころか情があるの結構謎
712: 2019/10/03(木) 08:54:12.45
濡れ衣投獄でドゥドゥーを身代わりに脱出からの公国兵や帝国兵と戦ったり貧民窟で過ごしたりの5年間だからな
ギルベルトも深い憎悪と孤独に身を起きすぎてもう言葉届かない言ってるし
ギルベルトも深い憎悪と孤独に身を起きすぎてもう言葉届かない言ってるし
714: 2019/10/03(木) 08:54:48.71
黄だけ闇がなさすぎるな
糖尿病に苦しむ薄幸の美少年ぐらいしか闇がない
マリアンヌは周囲には恵まれてるし
糖尿病に苦しむ薄幸の美少年ぐらいしか闇がない
マリアンヌは周囲には恵まれてるし
723: 2019/10/03(木) 08:57:20.83
>>714
紋章学者もいるしマリアンヌって養父以外恵まれてなくね?
紋章学者もいるしマリアンヌって養父以外恵まれてなくね?
715: 2019/10/03(木) 08:54:49.04
戦乱のせいで精神ボロボロになったって言うけど
精神自体は元からわりとボロボロだったんだと思う
隠さなくなっただけ
精神自体は元からわりとボロボロだったんだと思う
隠さなくなっただけ
733: 2019/10/03(木) 09:04:09.57
>>715
戦のストレスもプラスされてるみたいなニュアンスだった
戦闘勝利台詞とかからストレスすごそうだなって…
精神すごくすり減ってそう
戦のストレスもプラスされてるみたいなニュアンスだった
戦闘勝利台詞とかからストレスすごそうだなって…
精神すごくすり減ってそう
720: 2019/10/03(木) 08:56:44.78
エンディングのイラストだとみんなプニプニになって可愛い
エガちゃんとか凛とした美人から急にプニプニになったからフフッとした
もしかしてフォドラ人は恋愛が成就するとプニプニ化するのだろうか
エガちゃんとか凛とした美人から急にプニプニになったからフフッとした
もしかしてフォドラ人は恋愛が成就するとプニプニ化するのだろうか
722: 2019/10/03(木) 08:57:20.14
リシテアはそのおかげで黄色ルートでメインヒロイン張れるから
729: 2019/10/03(木) 09:00:04.25
>>722
黄ルートでしかペアエンドできない俺がヒロインだろきょうだい
黄ルートでしかペアエンドできない俺がヒロインだろきょうだい
735: 2019/10/03(木) 09:04:56.05
>>729
ベレス先生がヒーローでクロードがヒロイン……???
ベレス先生がヒーローでクロードがヒロイン……???
726: 2019/10/03(木) 08:59:36.01
オデとかアッシュ君もかなり悲惨な目にあってるのに安定してるから気の持ちようなんだろうな
739: 2019/10/03(木) 09:05:43.21
>>726
ラファエルとアッシュは面倒を見なきゃいけない家族がいるってのがでかいんだろうな
ラファエルとアッシュは面倒を見なきゃいけない家族がいるってのがでかいんだろうな
730: 2019/10/03(木) 09:01:28.85
なんか青関連固執してる人って大変そう
話題出る度に信者ガースレ分けガー赤黄ガーって
話題出る度に信者ガースレ分けガー赤黄ガーって
738: 2019/10/03(木) 09:05:31.69
>>730
お前が言っても説得力なくね
お前が言っても説得力なくね
732: 2019/10/03(木) 09:04:03.90
シャミアさんの支援Sイラストは修正してほしかったな…
ぷにぷにシャミアは許されないのだ
マリアンヌは至高
ぷにぷにシャミアは許されないのだ
マリアンヌは至高
734: 2019/10/03(木) 09:04:10.60
貴賤結婚なんて、国にもよる(ここ重要)けど基本的に男側がお気に入りの女を愛妾にするだけ
当然白眼視されるし女側および子供の扱いは悲惨
聖ローレンツはそのことを重々承知しているためどこぞの闇ヒルダと違って安易に女性に手を出したりしないのだ、
女性の立場を考えての行動であることは明白である
当然白眼視されるし女側および子供の扱いは悲惨
聖ローレンツはそのことを重々承知しているためどこぞの闇ヒルダと違って安易に女性に手を出したりしないのだ、
女性の立場を考えての行動であることは明白である
747: 2019/10/03(木) 09:07:31.78
>>734
シルヴァンとローレンツナンパ対決してたけど、実はシルヴァンが女の子に対して全く本気じゃないって知ったらローレンツは怒りそう
シルヴァンとローレンツナンパ対決してたけど、実はシルヴァンが女の子に対して全く本気じゃないって知ったらローレンツは怒りそう
749: 2019/10/03(木) 09:08:13.96
>>736
ベルちゃんはむしろよく話題出てるし人気なのでは
女子が人気ぽいのはやっぱり黄なイメージ
リシテアヒルダマリアンヌの3コンボもあるしね
ベルちゃんはむしろよく話題出てるし人気なのでは
女子が人気ぽいのはやっぱり黄なイメージ
リシテアヒルダマリアンヌの3コンボもあるしね
772: 2019/10/03(木) 09:13:44.09
>>749
Twitterでその三人セットの絵たまに見るし、レオニーかわいそう
幼なじみみたいにゲーム内でセット扱いされてないのに
Twitterでその三人セットの絵たまに見るし、レオニーかわいそう
幼なじみみたいにゲーム内でセット扱いされてないのに
774: 2019/10/03(木) 09:14:13.32
>>772
レオニーは5年後がしゅごい
レオニーは5年後がしゅごい
750: 2019/10/03(木) 09:08:42.89
>>736
ベルは1,2を争うくらい話題に出てるだろ!
ベルは1,2を争うくらい話題に出てるだろ!
764: 2019/10/03(木) 09:12:07.42
>>736
でも基本的に生徒は全員最後まで生きてれば幸せな結末迎えられるし
級長とか側近とかルート限定の生徒はいるけどどれかのルートでは必ず幸せになれる
でも基本的に生徒は全員最後まで生きてれば幸せな結末迎えられるし
級長とか側近とかルート限定の生徒はいるけどどれかのルートでは必ず幸せになれる
742: 2019/10/03(木) 09:06:27.70
>>737
紋章より筋肉の方が上だと証明されたな
紋章より筋肉の方が上だと証明されたな
740: 2019/10/03(木) 09:05:59.48
思い余ってブリギットに出奔るドロテア
741: 2019/10/03(木) 09:06:08.35
ローレンツの初恋は平民だったかもって妄想してる人見かけた
そういうのなんかいいな
そういうのなんかいいな
744: 2019/10/03(木) 09:06:58.89
ドロテアの貴族街発言は百年の恋も冷めるような感覚を味わった
だからどうってわけじゃないが
だからどうってわけじゃないが
745: 2019/10/03(木) 09:07:07.29
他ルートだと小物のランドルフも覇王では良い奴だからメトジェイも味方側だと良い奴なのかもしれない
760: 2019/10/03(木) 09:10:56.76
>>745
シスターとかで会話したら仲間になるメトジェイちょっと見たい
シスターとかで会話したら仲間になるメトジェイちょっと見たい
746: 2019/10/03(木) 09:07:24.48
学生時代に白いパンツだったヒルダちゃんが5年経ったら大人っぽい黒いパンツになってるんだが
こんな無駄な作り込みありかよって
こんな無駄な作り込みありかよって
748: 2019/10/03(木) 09:07:34.59
ほぼ青の話しかしてない奴がそれ言ってもおまいうだぞ
このスレの縮図とも言える人だけど
このスレの縮図とも言える人だけど
751: 2019/10/03(木) 09:08:57.96
シルヴァンの支援会話欄から溢れる闇好き
752: 2019/10/03(木) 09:09:15.70
周り見渡せばどいつもこいつも大なり小なり不幸だし
こいつに比べればまだマシかなという心理も働いているのでは
こいつに比べればまだマシかなという心理も働いているのでは
754: 2019/10/03(木) 09:09:40.62
ローレンツはマリアンヌさんAが最高に好きだ
755: 2019/10/03(木) 09:09:43.99
シルヴァンの破裂の槍
756: 2019/10/03(木) 09:09:53.31
一時期ずっと1000取りがベルナデッタだったよな
あれウザかったわ。師師なりきりレスばっかしてる奴も
あれウザかったわ。師師なりきりレスばっかしてる奴も
759: 2019/10/03(木) 09:10:32.95
ローレンツはエーギル君支援がいい
だからこそAをだな
だからこそAをだな
762: 2019/10/03(木) 09:11:58.99
ローレンツエーギルとかいう聖人会談は道徳教育にはいいかもしれないが話としてはそこまで面白くない
763: 2019/10/03(木) 09:12:01.68
ローレンツとフェルディナントくんいちいち馬の世話するたびに歴史を変えないで
769: 2019/10/03(木) 09:13:33.39
>>763
銀の匙みたいなこと日々やってああなんだから
偉いわアイツら
銀の匙みたいなこと日々やってああなんだから
偉いわアイツら
766: 2019/10/03(木) 09:13:11.57
ところで誰かトライアングルアタックって使ったことある人居る?
771: 2019/10/03(木) 09:13:43.33
>>766
弱かったよ
弱かったよ
778: 2019/10/03(木) 09:16:21.22
>>771
やっぱりそうなんだ…
>>773
エーギルちゃんと勘違いして何事かと思った
やっぱりそうなんだ…
>>773
エーギルちゃんと勘違いして何事かと思った
768: 2019/10/03(木) 09:13:31.32
このゲームやると勝ったやつが正義ってのがよく分かるわね
770: 2019/10/03(木) 09:13:33.92
ベルちゃんは植物学者にでもなるのかと思った
773: 2019/10/03(木) 09:13:49.45
五年後エーデルちゃんは装飾服装のゴテゴテしてるのに個別指導の時とかにちっさ!ってなるサイズ感がかわいい
他のキャラがでかいだけで女性としては普通の身長だが
他のキャラがでかいだけで女性としては普通の身長だが
775: 2019/10/03(木) 09:14:58.11
ディミトリはテッカマンになれる
776: 2019/10/03(木) 09:15:18.60
Tアタック使っても
バトルアニメイマイチなんだよなあ…
バトルアニメイマイチなんだよなあ…
777: 2019/10/03(木) 09:15:54.11
??「貴族街のあたりだけ灰燼にしてください」
779: 2019/10/03(木) 09:16:44.82
今作居ないけど、一人くらいゴマすりクソバードみたいなのがいても面白かったかも
ヒューベルトやドゥさんはちがぅし
ヒューベルトやドゥさんはちがぅし
780: 2019/10/03(木) 09:16:49.76
ヒルダ、ドロテア、メーチェのTアタック食らいたい
784: 2019/10/03(木) 09:18:03.63
>>780
い・・・逸楽・・・!
い・・・逸楽・・・!
791: 2019/10/03(木) 09:21:02.92
>>784
リシテア ヒューベルト アガルタにいた変なやつによる
ダークスパイクTアタック!
リシテア ヒューベルト アガルタにいた変なやつによる
ダークスパイクTアタック!
805: 2019/10/03(木) 09:28:39.73
>>791
そ、それはタウだから!
そ、それはタウだから!
781: 2019/10/03(木) 09:16:59.46
そもそもクロード以外の級長は本人主人公ルート以外生き残れないし味方でもないっていう
782: 2019/10/03(木) 09:17:24.88
すみませんジェラルト生存ルート1つください
785: 2019/10/03(木) 09:18:09.01
覇王ヒロインエーデルガルト 教会ヒロインレア様 青獅子ヒロインギルベルト 黄鹿ヒロインクロード
787: 2019/10/03(木) 09:19:01.58
>>785
^^
^^
788: 2019/10/03(木) 09:19:34.43
>>785
^^*
先生、教会ルートのヒロインがずっとピーチ姫状態なんですけど…
^^*
先生、教会ルートのヒロインがずっとピーチ姫状態なんですけど…
793: 2019/10/03(木) 09:23:47.77
>>785
…………真名系ヒロインだな!
…………真名系ヒロインだな!
786: 2019/10/03(木) 09:18:17.16
アランデルハムはなんであんなツヤツヤしてるの
789: 2019/10/03(木) 09:19:37.66
そのルートでしかSいけないやつがヒロインだから覇王ルートはエガヒューダブルヒロインだし王国ルートはディミドゥギルトリプルヒロインだぞ
790: 2019/10/03(木) 09:20:26.32
ギルベルトエンドてアネット視点だと
家族を捨てて宗教に走った父親が
家族の下には戻らず
恩師とくっ付いていたとなるんだよな…
家族を捨てて宗教に走った父親が
家族の下には戻らず
恩師とくっ付いていたとなるんだよな…
792: 2019/10/03(木) 09:23:39.37
協会ルートでも使える専用キャラ欲しかったな
そうすれば少しは周回する気が起きたかも
フレンちゃんおばさん成長だし物足りない・・・
そうすれば少しは周回する気が起きたかも
フレンちゃんおばさん成長だし物足りない・・・
796: 2019/10/03(木) 09:25:43.96
>>792
スカウト不可でどうあがいてもルート限定の級長側近は同じルート周回のモチベだよな
スカウト不可でどうあがいてもルート限定の級長側近は同じルート周回のモチベだよな
794: 2019/10/03(木) 09:24:00.42
ギルベルトエンド後国王から会うたびに嫌味言われまくるのかなギルベルト殿
797: 2019/10/03(木) 09:25:53.94
真名系ヒロインなんで髪ほどいたの
今がほどきどころだなっていそいそほどいたの?
今がほどきどころだなっていそいそほどいたの?
809: 2019/10/03(木) 09:29:49.11
>>798
兄上&奥さん「」
兄上&奥さん「」
799: 2019/10/03(木) 09:26:08.08
まともに政務もした事ないのに急にフォドラの王となり激務に追われるディミトリを唯一助けられるギルベルトを部下として貰っていくベレト
801: 2019/10/03(木) 09:27:38.54
>>799
ベレト先生も馬車馬のように働くからおっけー
ベレト先生も馬車馬のように働くからおっけー
811: 2019/10/03(木) 09:30:11.30
>>799
その辺はフェリクスやシルヴァンが助けてくれるでしょ
先生とディミトリEDでギルベルトシングルEDでも王子の子守やってるし
その辺はフェリクスやシルヴァンが助けてくれるでしょ
先生とディミトリEDでギルベルトシングルEDでも王子の子守やってるし
821: 2019/10/03(木) 09:35:53.77
>>814
ドゥドゥーはずっと助けてると思う
え?事務には役たたなさそう?うn
>>816
乙ナデッタ
ドゥドゥーはずっと助けてると思う
え?事務には役たたなさそう?うn
>>816
乙ナデッタ
829: 2019/10/03(木) 09:40:39.31
>>821
ドゥドゥーはメルセデスとくっつくと学校作ってダスカーに帰っちゃうんだっけ
それとも学校は王都で学校を卒業したダスカー人の生徒がダスカー復興するんだっけ
>>824
領地復興の手腕を見込まれて国政にも参加じゃなかった?
あとフェルディナンドはベルとくっつくとしょっちゅう領地に帰ってはベルとイチャイチャしてたらしいから心労はなさそう
ドゥドゥーはメルセデスとくっつくと学校作ってダスカーに帰っちゃうんだっけ
それとも学校は王都で学校を卒業したダスカー人の生徒がダスカー復興するんだっけ
>>824
領地復興の手腕を見込まれて国政にも参加じゃなかった?
あとフェルディナンドはベルとくっつくとしょっちゅう領地に帰ってはベルとイチャイチャしてたらしいから心労はなさそう
836: 2019/10/03(木) 09:48:27.16
>>829
ドゥドゥーメルセデスは王都にダスカー人の学校作ってダスカーの復興に寄与しダスカー人から敬愛されたED
ダスカー引っ越しまではしてない
メルセデスがドゥドゥーにダスカーのことを忘れなければダスカーは滅びない的なこと言うの好き
ドゥドゥーメルセデスは王都にダスカー人の学校作ってダスカーの復興に寄与しダスカー人から敬愛されたED
ダスカー引っ越しまではしてない
メルセデスがドゥドゥーにダスカーのことを忘れなければダスカーは滅びない的なこと言うの好き
848: 2019/10/03(木) 09:55:22.91
>>836
ダスカーに移住はしてなかったか
アッシュもドゥドゥーに似たようなこというよね
教団の人に聞かれたら怒られるかもしれないけど天に召されるんじゃなくて自分と一緒にいるって考える方好きみたいな
ダスカーに移住はしてなかったか
アッシュもドゥドゥーに似たようなこというよね
教団の人に聞かれたら怒られるかもしれないけど天に召されるんじゃなくて自分と一緒にいるって考える方好きみたいな
822: 2019/10/03(木) 09:36:08.66
>>816
乙です
>>814
絶対青の生徒じゃないとダメっていうんじゃなければローレンツとフェルディナンドスカウトしとけばその2人がどっちも国政に関わって活躍したはず
乙です
>>814
絶対青の生徒じゃないとダメっていうんじゃなければローレンツとフェルディナンドスカウトしとけばその2人がどっちも国政に関わって活躍したはず
824: 2019/10/03(木) 09:37:29.11
>>822
あの二人って自分とこの領地踏み荒らされても手伝えるの凄いな フェルディナントは心労が原因で禿げそう
あの二人って自分とこの領地踏み荒らされても手伝えるの凄いな フェルディナントは心労が原因で禿げそう
802: 2019/10/03(木) 09:27:41.25
スレたてチャレンジしてくる
803: 2019/10/03(木) 09:28:03.68
赤ルートでしっかり子作りしてるのね王子
804: 2019/10/03(木) 09:28:05.91
ギルベルト殿は髪の毛フッサフッサしてる辺り本当に罪の意識を感じているのか怪しい
教会に逃げ込む前にまずは心労で禿げるところから始めろ
教会に逃げ込む前にまずは心労で禿げるところから始めろ
806: 2019/10/03(木) 09:28:47.80
主人公にしか見せない髪型も高ヒロインポイントだからな
807: 2019/10/03(木) 09:29:23.23
ギルベルト「木彫りをどこどこどーん」
808: 2019/10/03(木) 09:29:24.08
すまん
規制食らってた
>>810
頼みます
規制食らってた
>>810
頼みます
810: 2019/10/03(木) 09:30:09.65
踏む
812: 2019/10/03(木) 09:30:26.74
ギルベルト殿は60歳超えて前線張ってるのがすごいし
ルナのガルグマク籠城?はギルベルト殿の火計なしでは乗り切れないし
副官アーマーっていう就職先も保証されてる
ルナのガルグマク籠城?はギルベルト殿の火計なしでは乗り切れないし
副官アーマーっていう就職先も保証されてる
813: 2019/10/03(木) 09:32:00.89
赤ルートのディミトリは伯父生きてるからディミトリの事じゃないだろ
815: 2019/10/03(木) 09:33:32.29
メーチェ「ツィリル~、いつもお仕事お疲れ様。今日はこの部屋でゆっくりしましょうね~」
ツィリル「う、うん・・・ところでここは・・・」
ツィリル「『~しないと~られないへや』?」
メーチェ「気にしなくていいから~、さ、入って入って~」
『セックスしないと出られない部屋』
ツィリル「う、うん・・・ところでここは・・・」
ツィリル「『~しないと~られないへや』?」
メーチェ「気にしなくていいから~、さ、入って入って~」
『セックスしないと出られない部屋』
818: 2019/10/03(木) 09:35:05.92
>>815
逸楽...!
逸楽...!
823: 2019/10/03(木) 09:37:21.96
>>815
文字を読めるリシテア支援のツィリルくんになんて事するんだ!
文字を読めるリシテア支援のツィリルくんになんて事するんだ!
816: 2019/10/03(木) 09:34:01.22
820: 2019/10/03(木) 09:35:45.82
>>816
乙乙
乙乙
826: 2019/10/03(木) 09:39:42.65
>>816乙仁義か!
827: 2019/10/03(木) 09:39:57.51
>>816
乙です!助かった
乙です!助かった
833: 2019/10/03(木) 09:43:06.87
>>816アリガトゴザマース!
叔父やら伯父に厳しいゲーム
叔父やら伯父に厳しいゲーム
835: 2019/10/03(木) 09:44:35.57
>>816
乙どこど~ん♪
フラルダリウスはともかくゴーティエは父親残ってるからまだ余裕あるんじゃないかな
乙どこど~ん♪
フラルダリウスはともかくゴーティエは父親残ってるからまだ余裕あるんじゃないかな
851: 2019/10/03(木) 09:58:30.41
>>816
乙
>>844
イグナーツはマジで理不尽な叩きが多かったがギルベルトのおっさんはツッコミどころばかりだから…
乙
>>844
イグナーツはマジで理不尽な叩きが多かったがギルベルトのおっさんはツッコミどころばかりだから…
817: 2019/10/03(木) 09:34:40.20
引き継ぎなしルナでアネットをボルトアクス運用したいんやが、職業のルートどうすればいい?今までやらなかったから余計わからん
830: 2019/10/03(木) 09:42:11.83
>>817
ハードだとメイジ経由のフォートレスで活躍したけど、なしルナでは通用しないだろうな・・・
ハードだとメイジ経由のフォートレスで活躍したけど、なしルナでは通用しないだろうな・・・
825: 2019/10/03(木) 09:38:44.51
おいおい独身覚悟で家飛び出して
直のブレーダット家に来る食いしん坊女騎士がいるだろうが!
直のブレーダット家に来る食いしん坊女騎士がいるだろうが!
828: 2019/10/03(木) 09:40:19.65
ディミトリの伯父とか覚えてないな…
831: 2019/10/03(木) 09:42:14.47
>>828
覇王ルートだと政変起きてないから
おじさんが生きてるはず
覇王ルートだと政変起きてないから
おじさんが生きてるはず
837: 2019/10/03(木) 09:48:52.14
うちのアンは無事に雷斧ワンパンフォートレスになったけどオクレ渡したりドーピングもかなり贔屓する羽目になったからあんまオススメできないな
838: 2019/10/03(木) 09:50:21.28
たておつ
ドゥドゥーは先生とくっつくと陛下ほったらかしだっけ
ドゥドゥーは先生とくっつくと陛下ほったらかしだっけ
839: 2019/10/03(木) 09:50:57.86
青ルート最初にやったのに完全に忘れてたわ
濃いおじさん多くて
濃いおじさん多くて
840: 2019/10/03(木) 09:52:08.28
有能な父、伯父、兄、養父と無能な父、伯父、兄、養父がそれぞれいるよな
無能な父だけ数が多い気するけど
無能な父だけ数が多い気するけど
841: 2019/10/03(木) 09:52:40.38
ゴーティエ辺境伯は対公国前線をロドリグが抜けても維持するし
公国残党もひとりでなんとかするしで仕事は超出来る人だらゴーティエ家に任せりゃいい
公国残党もひとりでなんとかするしで仕事は超出来る人だらゴーティエ家に任せりゃいい
842: 2019/10/03(木) 09:53:42.67
わんにゃんなでなでして逸楽したい~
843: 2019/10/03(木) 09:53:44.41
親が有能ばっかりだったら話始まる前に終わっちゃうからね
844: 2019/10/03(木) 09:53:59.87
ギルベルトはイグナーツ並みに叩かれてんな
ギルベルトはファンいないから叩いても良さそう
ギルベルトはファンいないから叩いても良さそう
845: 2019/10/03(木) 09:54:01.42
ああ、おっぱいおばさんがギルベルト殿を煽ってた時に話に出てくるのがそうか
847: 2019/10/03(木) 09:55:22.42
アネ学的には
斧と重装か飛行は授業で上げて
斧上がるまでは普通に魔運営で良いよ
ボルトアクスは魔、雷斧は魔防参照だから
どちらも伸びてくれないと困る
斧と重装か飛行は授業で上げて
斧上がるまでは普通に魔運営で良いよ
ボルトアクスは魔、雷斧は魔防参照だから
どちらも伸びてくれないと困る
849: 2019/10/03(木) 09:57:06.16
ソティスひとりぼっちやんけベレトス幻覚と思われようとも腐らず頑張れ
855: 2019/10/03(木) 10:00:39.95
>>850
黄と教会ブレーダットはガチ滅亡かね
どっかに紋章出る可能性なくはない傍系とかいそうなもんだけど
黄と教会ブレーダットはガチ滅亡かね
どっかに紋章出る可能性なくはない傍系とかいそうなもんだけど
867: 2019/10/03(木) 10:09:18.97
>>855
紋章そのものはあちこちに散らばってるんだと思う
ブレーダッド直系の家としては滅ぶんだろうな
紋章そのものはあちこちに散らばってるんだと思う
ブレーダッド直系の家としては滅ぶんだろうな
863: 2019/10/03(木) 10:06:42.93
>>850
赤だとディミトリは子供作ってるんじゃなかったっけ?
赤だとディミトリは子供作ってるんじゃなかったっけ?
873: 2019/10/03(木) 10:11:58.52
>>863
覇王ルートはディミトリおじさんとその子供が生きてる
覇王ルートはディミトリおじさんとその子供が生きてる
852: 2019/10/03(木) 09:59:11.09
そういや今回男にロリコンいないな
おっぱい星人ばかりだ
おっぱい星人ばかりだ
853: 2019/10/03(木) 09:59:35.85
親子ペアエンドにならないと家族の下へ帰らないギルベルト殿だからね…
872: 2019/10/03(木) 10:11:29.29
>>854
どっかの代に種馬がいればそこから広がったりするし平民や商家の紋章持ちは結構いるんじゃね
シルヴァンは嫡子が遺物を使える事が重要な家だからややこしいわけで
どっかの代に種馬がいればそこから広がったりするし平民や商家の紋章持ちは結構いるんじゃね
シルヴァンは嫡子が遺物を使える事が重要な家だからややこしいわけで
879: 2019/10/03(木) 10:16:17.55
>>872
メルセデスは没落してああなったけど普通は紋章もちってだけで結婚相手は優遇されるし
身分で結婚制限がある世界観だと平民にばらまかれるって事は少ないかと
実際に仲間の平民ユニットに紋章もちいないし
いたとしても貴族よりはまず少ないし紋章調べないと分からないし埋もれていくんだろうな
メルセデスは没落してああなったけど普通は紋章もちってだけで結婚相手は優遇されるし
身分で結婚制限がある世界観だと平民にばらまかれるって事は少ないかと
実際に仲間の平民ユニットに紋章もちいないし
いたとしても貴族よりはまず少ないし紋章調べないと分からないし埋もれていくんだろうな
886: 2019/10/03(木) 10:19:21.58
>>879
屋敷の使用人をパコパコして孕ませて手切れ金やるから内緒ねとか
その辺の村娘をレイポしたりとか貴族なら余裕なんやで
屋敷の使用人をパコパコして孕ませて手切れ金やるから内緒ねとか
その辺の村娘をレイポしたりとか貴族なら余裕なんやで
891: 2019/10/03(木) 10:22:48.13
>>886
紋章もちキープのためにわざわざ貴族同士で組み合わせても血が薄まって数が減ってるのに
平民に紋章もちが混じった所でそれがどんどん増えるってのは無理があるのでは
紋章もちキープのためにわざわざ貴族同士で組み合わせても血が薄まって数が減ってるのに
平民に紋章もちが混じった所でそれがどんどん増えるってのは無理があるのでは
887: 2019/10/03(木) 10:21:19.99
>>879
エガがOPでやってるように紋章出して見せるのは特別な事しないとできないのかね?
調べなければ自覚なしで生涯終えるなら平民やらがたまたま持ってても知らずに終わるわな
エガがOPでやってるように紋章出して見せるのは特別な事しないとできないのかね?
調べなければ自覚なしで生涯終えるなら平民やらがたまたま持ってても知らずに終わるわな
856: 2019/10/03(木) 10:01:14.99
エーデルは一応父親と廃人になった兄妹もいるのか
936: 2019/10/03(木) 11:06:17.66
>>856
5年後の時点では父親は崩御してたような気がする
兄弟姉妹も全滅だから唯一の皇帝候補者なんじゃね?
5年後の時点では父親は崩御してたような気がする
兄弟姉妹も全滅だから唯一の皇帝候補者なんじゃね?
938: 2019/10/03(木) 11:07:46.22
>>936
直系は全滅かな
エーギルがアンヴァル陥落後に「フレスベルグの血統が絶えたわけでは無いが」って言ってるから傍系はいるんだろうけど
直系は全滅かな
エーギルがアンヴァル陥落後に「フレスベルグの血統が絶えたわけでは無いが」って言ってるから傍系はいるんだろうけど
941: 2019/10/03(木) 11:14:11.85
>>938
フェル君引き抜いたことないから知らんかったわ
ありがとう
フェル君引き抜いたことないから知らんかったわ
ありがとう
857: 2019/10/03(木) 10:01:56.00
けどディミトリの^^って必要な台詞だったと思うわ
こうやって作中で責められたりするからネタ叩き程度の扱いで済んでると思う
もし一切やらかしに責められず人格者扱いだったらどうなったやら
こうやって作中で責められたりするからネタ叩き程度の扱いで済んでると思う
もし一切やらかしに責められず人格者扱いだったらどうなったやら
858: 2019/10/03(木) 10:02:02.87
巨根早漏とかいう褒めてるのか貶してるのか分からないの好き
859: 2019/10/03(木) 10:03:16.91
今回はキャラがやらかしたらモブか他の仲間が何かしらプレイヤー視点で言ってくれる感じする
860: 2019/10/03(木) 10:03:29.36
1000年前からスタートして貴族が持ってたワケだから
使用人とパコパコして人知れず紋章持ちの血筋が出来てそう
使用人とパコパコして人知れず紋章持ちの血筋が出来てそう
861: 2019/10/03(木) 10:03:53.13
アネットはルナなら輝くと思ったが神攻略wikiのアネットページ見たらボロクソだったわ
862: 2019/10/03(木) 10:05:15.09
初見青の人はディミトリアネットの支援やらディミトリが信頼出来る騎士とか言うからギルベルトに期待しまくってそう
そしてルナハードでは醜態を見ることになる
そしてルナハードでは醜態を見ることになる
864: 2019/10/03(木) 10:07:18.55
モブ生徒「ギルベルト殿めっちゃ強い!」
教会ルートモブ兵「ギルベルト殿は優秀な騎士でした」
エープリルフールかな
教会ルートモブ兵「ギルベルト殿は優秀な騎士でした」
エープリルフールかな
868: 2019/10/03(木) 10:10:40.07
>>864
?????「あの方の腕は本物だ、安心できる」「自慢の(師)」
?????「あの方の腕は本物だ、安心できる」「自慢の(師)」
865: 2019/10/03(木) 10:07:18.55
モブ生徒「ギルベルト殿めっちゃ強い!」
教会ルートモブ兵「ギルベルト殿は優秀な騎士でした」
エープリルフールかな
教会ルートモブ兵「ギルベルト殿は優秀な騎士でした」
エープリルフールかな
870: 2019/10/03(木) 10:11:08.66
>>865
ギルベルトとフェリクス父は100%調整ミス
ギルベルトとフェリクス父は100%調整ミス
866: 2019/10/03(木) 10:07:58.77
ノーマルならギルおじもマイクラン兵相手に無双できるから…
869: 2019/10/03(木) 10:10:43.53
あの怪力の血が途絶えるのは残念だな
てかきょうだいいないのかエガちゃんたしか10人兄弟なのに
あの干からびた皇帝すげーな
てかきょうだいいないのかエガちゃんたしか10人兄弟なのに
あの干からびた皇帝すげーな
874: 2019/10/03(木) 10:12:34.91
普通の村人の子が紋章発言したら
あっ(察し)なんだろな
あっ(察し)なんだろな
875: 2019/10/03(木) 10:13:30.35
兄弟10人もいるんかエガちゃん
エガちゃんパッパすごい
エガちゃんパッパすごい
876: 2019/10/03(木) 10:14:23.36
有能と言われるギルベルトよりも廃嫡されたマイクランが有能だからこそ紋章主義はクソって話になる訳で
ギルベルト一人でマイクラン攻略してエガちゃんがマイクランは有能だったとか言ったらギャグになる
ギルベルト一人でマイクラン攻略してエガちゃんがマイクランは有能だったとか言ったらギャグになる
877: 2019/10/03(木) 10:14:50.45
878: 2019/10/03(木) 10:15:53.40
魔騎が大体悪い
ロドリグだけでなく敵で出るハムも残念なことになってるし
ロドリグだけでなく敵で出るハムも残念なことになってるし
882: 2019/10/03(木) 10:17:29.89
>>878
アランデルさんは魔法専用職になっても力に無駄振りしまくる馬鹿だし...
一応剣の専用神器あるからなんだろうけど
アランデルさんは魔法専用職になっても力に無駄振りしまくる馬鹿だし...
一応剣の専用神器あるからなんだろうけど
885: 2019/10/03(木) 10:18:50.89
>>882
元の肉体はパワーだったんじゃね
元の肉体はパワーだったんじゃね
883: 2019/10/03(木) 10:17:43.28
ドラゴンアネットってルナだとどうなんだろう
飛行騎士団って魔攻高められないよな
飛行騎士団って魔攻高められないよな
884: 2019/10/03(木) 10:18:02.05
エガちゃんパパのパトリシアを妾に貰った経緯もなかなかお盛んだよな
888: 2019/10/03(木) 10:22:15.80
手から紋章を出そうとしたら尻から出ちゃった蛍エガちゃん
889: 2019/10/03(木) 10:22:22.02
エガちゃんパパは後宮持っててたくさん側室いたんだよな
逆になんでランベールは王子一人で打ち止めしてんだよって感じだが
逆になんでランベールは王子一人で打ち止めしてんだよって感じだが
899: 2019/10/03(木) 10:28:21.33
>>889
ディミトリの実母が早くに亡くなった
何でパトリシアに子供が出来なかったのかは分からないけど
ディミトリの実母が早くに亡くなった
何でパトリシアに子供が出来なかったのかは分からないけど
890: 2019/10/03(木) 10:22:38.70
レオニーみたいに、貴族でも金持ちの商人の子でもないガチ平民ってモブの生徒の中にどれくらいいるんだろう
911: 2019/10/03(木) 10:32:57.02
>>890
ドロテアすらモブにこの学校に相応しくないよねーなんて陰口叩かれる学校だしガチ平民は少なそう
ドロテアすらモブにこの学校に相応しくないよねーなんて陰口叩かれる学校だしガチ平民は少なそう
920: 2019/10/03(木) 10:41:35.03
>>911
二部であの支援見るとそんな人に指揮されてたのかよ…って配置してる騎士団員にも意思あるんだなとしみじみした
二部であの支援見るとそんな人に指揮されてたのかよ…って配置してる騎士団員にも意思あるんだなとしみじみした
892: 2019/10/03(木) 10:23:16.22
ディミトリの制御できない馬鹿力とかは紋章パワーだろうし紋章次第だと思う
リーガンみたいな回復系は戦わない限り気づかなさそうだけどそれ以外は日常生活で違和感あるだろうし
リーガンみたいな回復系は戦わない限り気づかなさそうだけどそれ以外は日常生活で違和感あるだろうし
893: 2019/10/03(木) 10:24:57.09
メルセデスで疑問だったのはエミール父はメルセデス母と結婚して紋章持ちのエミールが生まれた途端メルセデスとメルセデス母にひどい扱いをした
それでメルセデスとメルセデスは母家を出たってことだけどメルセデスも紋章持ってるのに何で用済み扱いされたのかっていう
政略結婚の駒とかに使えるのに
実際教会に身を寄せていたメルセデスを紋章目当てのヤツが金で養女に迎えたわけだし
それでメルセデスとメルセデスは母家を出たってことだけどメルセデスも紋章持ってるのに何で用済み扱いされたのかっていう
政略結婚の駒とかに使えるのに
実際教会に身を寄せていたメルセデスを紋章目当てのヤツが金で養女に迎えたわけだし
943: 2019/10/03(木) 11:18:04.16
>>893
母ちゃんがメルセデスの身の危険感じて連れて逃げたんやろ
立場が弱い時の紋章持ち女性の運命とかハンネマン先生で語られてるし
母ちゃんがメルセデスの身の危険感じて連れて逃げたんやろ
立場が弱い時の紋章持ち女性の運命とかハンネマン先生で語られてるし
894: 2019/10/03(木) 10:25:14.76
伯父上って子供いたのか?
896: 2019/10/03(木) 10:26:12.72
日常でインデッハ出ちゃったらどうなるの
898: 2019/10/03(木) 10:28:12.07
>>896
ベル「れ、連続で逸楽しちゃいますううう!ぎええええ!」
ベル「れ、連続で逸楽しちゃいますううう!ぎええええ!」
900: 2019/10/03(木) 10:28:24.85
ランベールはかなり迂闊なことしてると思った
仲の悪い兄もいるのに恋愛結婚だけは危うすぎる
仲の悪い兄もいるのに恋愛結婚だけは危うすぎる
905: 2019/10/03(木) 10:31:16.27
>>900
不仲すぎて息子に兄弟作ることに懸念を抱いたとか
にしたって作らないのは悪手か
不仲すぎて息子に兄弟作ることに懸念を抱いたとか
にしたって作らないのは悪手か
902: 2019/10/03(木) 10:28:49.49
ランベールは急進派云々で紋章関連変えようとしてたからディミトリしか作らなかったとか
母親がディミトリ生んだらそこで力尽きたとか?
普通なら数人程度作りそうなもんなのに
母親がディミトリ生んだらそこで力尽きたとか?
普通なら数人程度作りそうなもんなのに
903: 2019/10/03(木) 10:30:46.35
炎の紋章があれば無尽蔵に逸楽できそう
904: 2019/10/03(木) 10:31:07.62
パトリシアはランベール好きじゃなさそう
という印象強い
という印象強い
907: 2019/10/03(木) 10:31:51.40
パトリシアってランベールのこと好きだったんかな
エガちゃんに会いたいとか言ってたなら新たに子供作る気はあんまりなかったんかね
エガちゃんに会いたいとか言ってたなら新たに子供作る気はあんまりなかったんかね
908: 2019/10/03(木) 10:32:22.27
王子1人だとその王子に何かあったとき困るのは確かなんだけど
王子が複数いると家督相続の争いの元になる可能性もある
ディミトリ紋章ある上に優秀だっていってもむしろぼんくらを王に据えた方が騙していいように操れるとか考えて担ぎ上げるヤツとか出てくるし
王子が複数いると家督相続の争いの元になる可能性もある
ディミトリ紋章ある上に優秀だっていってもむしろぼんくらを王に据えた方が騙していいように操れるとか考えて担ぎ上げるヤツとか出てくるし
910: 2019/10/03(木) 10:32:48.16
なんかセテスの「あぁ~頼む!」って台詞だけ異様に印象残ってるんだが
この言い方だけで切実な焦燥感が滲み出てて、やっぱりベテラン声優って凄えなって
この言い方だけで切実な焦燥感が滲み出てて、やっぱりベテラン声優って凄えなって
914: 2019/10/03(木) 10:35:41.22
>>910
正直なところセテスが子安って発表された時はまた子安かと思ったけど遊んだ後はやっぱり子安って凄いわになった
正直なところセテスが子安って発表された時はまた子安かと思ったけど遊んだ後はやっぱり子安って凄いわになった
913: 2019/10/03(木) 10:35:13.21
ドロテアは3クラスの中でも平民が少ない赤だから余計目立つんだろう
平民が多い黄はラファエルやレオニーがそんな異質な感じはないし
平民が多い黄はラファエルやレオニーがそんな異質な感じはないし
915: 2019/10/03(木) 10:38:34.36
ドロテアさん父は貴族だし元売れっ子歌姫なのにそんなこという奴いるんだなって
ああいう事言ってる奴の方が卑しい
ああいう事言ってる奴の方が卑しい
916: 2019/10/03(木) 10:39:54.58
子安は何やっても子安だけど演技はさすがよな
917: 2019/10/03(木) 10:39:54.82
ドロテアは大商人の愛娘とかだったらまだ風当たり弱かったかも
歌姫でパトロンに金出してもらっただと下世話な勘繰りする奴出るだろうし
歌姫でパトロンに金出してもらっただと下世話な勘繰りする奴出るだろうし
919: 2019/10/03(木) 10:41:10.67
フレンとの会話の声色のキモさと
レア様裏切ったときの怒号の怖さは本当子安すげーやと思った
レア様裏切ったときの怒号の怖さは本当子安すげーやと思った
921: 2019/10/03(木) 10:43:28.14
心配しないで(月末まで放置)
922: 2019/10/03(木) 10:44:36.09
靴を人数分くれたら飛ばさないのに
あれスキップすると誕生日まで飛ぶからさ
あれスキップすると誕生日まで飛ぶからさ
923: 2019/10/03(木) 10:44:38.08
FEの子安はあんまり子安しないから好き
今回も子安じゃなくちゃんとセテスだった
今回も子安じゃなくちゃんとセテスだった
925: 2019/10/03(木) 10:47:24.43
士官学校生なんて兵士達からしたら卒業後は若造のくせに自分達を指揮するわけだしやっかみはあるわな
928: 2019/10/03(木) 10:51:33.00
>>925
士官候補生には貴族も多くて将来それぞれの国や領土を背負う立場の人間も多いから
仲良くなったり、媚を上手く売れば自分が取り立てられて成りあがる最大のチャンスともいえる
ただ、かなりの実力とコミュ力が必要だけど
士官候補生には貴族も多くて将来それぞれの国や領土を背負う立場の人間も多いから
仲良くなったり、媚を上手く売れば自分が取り立てられて成りあがる最大のチャンスともいえる
ただ、かなりの実力とコミュ力が必要だけど
934: 2019/10/03(木) 10:57:55.01
>>926
ま!
ま!
927: 2019/10/03(木) 10:51:28.21
セテスって攻略で使ってる人いる?
一応即戦力ドラゴンだよな
一応即戦力ドラゴンだよな
932: 2019/10/03(木) 10:56:59.89
>>927
ノーマルカジュアルだけど使ったよ
LV差が大きいからすぐに使うのは無理だけどフリーマップである程度LV上げて最終戦まで一軍で使ってた
ノーマルカジュアルだけど使ったよ
LV差が大きいからすぐに使うのは無理だけどフリーマップである程度LV上げて最終戦まで一軍で使ってた
929: 2019/10/03(木) 10:52:48.67
黒鷲はドロテア以外全員貴族らしいしな
930: 2019/10/03(木) 10:52:53.62
セテスは守備の応援持ちなのが地味に便利
931: 2019/10/03(木) 10:53:05.95
セテスは成長は級長レベルだが加入がもうすっかり戦力固まった時期なので微妙ではある
教会ルートならそれまでドラゴンだったであろうエガの代わりに丁度良いけど
教会ルートならそれまでドラゴンだったであろうエガの代わりに丁度良いけど
933: 2019/10/03(木) 10:57:18.45
今年は級長を始めとして生徒たちの身分の高さがガチだしこんな中にねじ込めたレオニーとかはかなり幸運なのかもしれない
935: 2019/10/03(木) 11:06:04.98
同盟だと鉄壁計略が飛兵だから、単純に鉄壁係も出来るなと思ってた
937: 2019/10/03(木) 11:07:23.19
ローレンツとかならエガちゃんに合わせてそうだけどモブ同盟はコネ狙いで頑張る次期終わってたんじゃね
リーガン落ち目で子なしだったしゴネリル兄いたから
リーガン落ち目で子なしだったしゴネリル兄いたから
939: 2019/10/03(木) 11:08:43.58
グリットちゃんとか話題にほぼ出ないだけで兄弟いるし他も話題に出ないだけでいるのかな
983: 2019/10/03(木) 12:07:33.81
>>939
貴族はそうなんじゃないかな
貴族はそうなんじゃないかな
944: 2019/10/03(木) 11:20:18.35
紋章継承の配合理論とかは確立してないのかな
セイロスのインブリードは気性難とか
セイロスのインブリードは気性難とか
945: 2019/10/03(木) 11:22:19.77
紋章持ち生んだのに冷遇はおかしいと思ったら母方の紋章だったからか
メーチェ お母さんと弟と一緒に劇観に行ったことあるって
メーチェ お母さんと弟と一緒に劇観に行ったことあるって
946: 2019/10/03(木) 11:23:33.69
その時にエミールはマヌエラ先生の舞台を見たことがある可能性があるわけだ
947: 2019/10/03(木) 11:24:19.29
そしたらエミールは父方の紋章の可能性が高いな
948: 2019/10/03(木) 11:25:51.77
エミール君宝珠持ってるしお姉ちゃんとお揃いの紋章だぞ
949: 2019/10/03(木) 11:26:34.66
メルセデスは王国の教会に逃げ込んだって言ってたから母親が娘も利用される危険感じてメルセデス連れて逃げたんだろうな
メルセデスの言い方からして本当はエミールも連れて行きたかったみたいだし
メルセデスの言い方からして本当はエミールも連れて行きたかったみたいだし
950: 2019/10/03(木) 11:27:55.78
紋章持ちならとりあえず遺産はOKだから、適合反応か本人に見せびらかして貰わなければ確定はしないのでは?
952: 2019/10/03(木) 11:33:19.93
課題協力頼んだリシテアはグロスタールの大紋章を隠してる模様
953: 2019/10/03(木) 11:33:46.65
宝珠装備出来てたらリシテアちゃん天敵ネタはなかっただろうに…
954: 2019/10/03(木) 11:34:02.87
色々気になるから早くエミール君使わせろ
お姉ちゃんスカウトして甘えさせてあげるから
お姉ちゃんスカウトして甘えさせてあげるから
955: 2019/10/03(木) 11:37:03.58
イエリッツァいつ解禁されるんだっけ
956: 2019/10/03(木) 11:37:38.02
深夜アニメ
『俺の職場が逸楽すぎるんだが』
『俺の職場が逸楽すぎるんだが』
957: 2019/10/03(木) 11:40:07.07
サウナ…行く!
958: 2019/10/03(木) 11:40:45.97
生徒とラッキースケベ起こしまくる訓練教員…
960: 2019/10/03(木) 11:43:23.44
前になんでモーリスが獣になってしまったのかここで聞いたんだが、返ってきた答えちゃんと作中でも言及されてるな
https://i.imgur.com/COVTAet.jpg
https://i.imgur.com/COVTAet.jpg
966: 2019/10/03(木) 11:54:07.66
>>960
404
404
968: 2019/10/03(木) 11:57:46.62
>>961
カスパル君引っこ抜いて外伝もやった?
カスパル君引っこ抜いて外伝もやった?
982: 2019/10/03(木) 12:07:32.97
>>968
もちろんやった
やってないと1枚絵は出ないんだよね?
1枚絵は出てる
ただもうちょっと何か展開が変わるかなって期待してたんだ
もちろんやった
やってないと1枚絵は出ないんだよね?
1枚絵は出てる
ただもうちょっと何か展開が変わるかなって期待してたんだ
962: 2019/10/03(木) 11:48:25.04
もしかして黒鷲って金持ちしかいないのか
過去まで含めればドロテアが他クラス含めても陰惨だけど
過去まで含めればドロテアが他クラス含めても陰惨だけど
964: 2019/10/03(木) 11:50:17.55
そういうのいいっつの
965: 2019/10/03(木) 11:50:29.08
青だと一人っ子なのアネットくらいじゃないか?
969: 2019/10/03(木) 11:59:07.22
▶︎復讐の時だ
978: 2019/10/03(木) 12:05:38.51
>>974
そうだっけ?忘れてた
そうだっけ?忘れてた
975: 2019/10/03(木) 12:04:53.89
アネットは頑張って推薦貰ったとか言ってたけど士官学校の学費ってどんなもんなんだろ
976: 2019/10/03(木) 12:05:10.71
今やってる周のディミトリさんレベル39で守備20
980: 2019/10/03(木) 12:07:03.38
黄ディミトリは全力で無惨して武器壊すから脅威にならないのが悲しい
エガちゃんはセイロスの剣を予備で持ってるんだからディミトリも手槍持っとけ
エガちゃんはセイロスの剣を予備で持ってるんだからディミトリも手槍持っとけ
981: 2019/10/03(木) 12:07:28.42
そんなまるで真田幸村みたいな
984: 2019/10/03(木) 12:07:35.65
どのルートでも逃げ延びるクロードは勝ち組
985: 2019/10/03(木) 12:07:37.53
教会ではエーデルも二人で歩きたかった言ってくるしディミトリも勧誘してくるし…
986: 2019/10/03(木) 12:07:41.46
クロードはそのままでも今までのロードたりえるけど、他2人はちょっと異質すぎるよな
987: 2019/10/03(木) 12:09:46.60
クロードも従来ロードではなくない?
三人ともちょっとずつ異色
三人ともちょっとずつ異色
989: 2019/10/03(木) 12:09:53.83
戦争始めたエガちゃんが自ルート以外ではよくわかるけど
ディミトリは自ルート以外妄讐に囚われてるからリカバリ不可ってことかね
そういう意味ではクロードは2人より全うなんだろな
ディミトリは自ルート以外妄讐に囚われてるからリカバリ不可ってことかね
そういう意味ではクロードは2人より全うなんだろな
991: 2019/10/03(木) 12:10:02.85
黄色の宣伝ってどのルートでやってたっけ
あいつすぐ帰るから宣伝シーンが浮かばない
あいつすぐ帰るから宣伝シーンが浮かばない
993: 2019/10/03(木) 12:11:18.63
>>991
殴ろうとしたら「あんたが俺のこと選んでさえくれればなぁ」とか言う
殴ろうとしたら「あんたが俺のこと選んでさえくれればなぁ」とか言う
994: 2019/10/03(木) 12:11:54.37
>>991
どのルートでも帰るから黄ルートだと帰らないんだ!ってプレイヤーに思わせられるんじゃね?
帰るけど
どのルートでも帰るから黄ルートだと帰らないんだ!ってプレイヤーに思わせられるんじゃね?
帰るけど
998: 2019/10/03(木) 12:12:42.84
>>994
三行目ワロタ
三行目ワロタ
992: 2019/10/03(木) 12:10:22.02
アネットってドミニク家の実質的な嫡子じゃないのかな それとも従兄弟に正式な後継者いるのかな
996: 2019/10/03(木) 12:12:16.14
>>992
ギルおじ還暦だし年上の従兄弟結構いそう
ドミニク家継ぐエンド一つもないし
ギルおじ還暦だし年上の従兄弟結構いそう
ドミニク家継ぐエンド一つもないし
997: 2019/10/03(木) 12:12:32.10
>>992
あくまで伯父のよしみなだけだし嫡子自体はいるだろたぶん
あくまで伯父のよしみなだけだし嫡子自体はいるだろたぶん
999: 2019/10/03(木) 12:13:15.13
>>1000なら風花雪月リフレ発売
1000: 2019/10/03(木) 12:13:36.64
ハゲ
コメント
コメントする